DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION
==========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況です。
・画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:別板リンク(saku)
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
==========================================================================
○放送日程 平成25年4月より放送
MBS 4/4より毎週(木)26:05
TBS 4/5より毎週(金)26:25
CBC 4/5より毎週(金)27:10
BS-TBS 4/13より毎週(土)24:30

公式サイト http://ds2a.jp/
MBS公式  http://www.mbs.jp/ds2a/

前スレ
DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366821108/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:58:57.83 ID:S9ex9bKi0
○スタッフ
原作:「デビルサバイバー2」(ATLUS)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:中川幸太郎
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
セプテントリオン原案:鬼頭莫宏
制作:bridge

○キャスト
久世響希(クゼ ヒビキ):神谷浩史
志島大地(シジマ ダイチ):岡本信彦
新田維緒(ニッタ イオ):内田彩
峰津院大和(ホウツイン ヤマト):諏訪部順一
憂う者/年齢不詳(CV:櫻井孝宏
迫真琴(サコ マコト):沢城みゆき
和久井啓太(ワクイ ケイタ):斎藤楓子
九条緋那子(クジョウ ヒナコ):小清水亜美
柳谷乙女(ヤナギヤ オトメ):井口裕香
菅野史(カンノ フミ):山口立花子
伴亜衣梨(バン アイリ):阿澄佳奈
鳥居純吾(トリイ ジュンゴ):浪川大輔
秋江譲(アキエ ユズル):真殿光昭
栗木ロナウド(クリキ ロナウド):小山力也

主題歌
オープニングテーマ
livetune adding Fukase(from SEKAI NO OWARI)
エンディングテーマ
Song Riders
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:59:19.67 ID:S9ex9bKi0
FAQ
Q.
タイトルに2ってついてるけど1があったの?
A.
アトラスのゲーム「デビルサバイバー2」のアニメ化作品で、2期でも続編でもありません
1とストーリーはつながっていないのでこれから見ても問題なし

Q.
このアニメ、ペルソナに似てない?
A.
ペルソナ、デビルサバイバーとも、アトラスのゲーム「女神転生」シリーズの
外伝的シリーズです。
1作目のタイトルはそれぞれ女神異聞録ペルソナ、女神異聞録デビルサバイバー

悪魔のデザインは過去の女神転生シリーズから来ているものが多いです
ちなみに仲間にした悪魔は「仲魔」と呼ばれます。ペルソナではありません
○関連スレ
[携帯ゲーRPG板]
【DS.3DS】デビルサバイバー総合160日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1366539938/l100
[携帯ゲーキャラ板]
女神異聞録デビルサバイバー総合萌えスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1314148746/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:59:39.15 ID:S9ex9bKi0
ニコニコ 4/14より毎週(日)23:00配信
http://ch.nicovideo.jp/ds2

[アニメサロンex]
DEVILSURVIVOR2 the ANIMATION デビサバ2ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1365483829/

○原作ゲーム
デビルサバイバー2 ブレイクレコード(今夏発売予定)
ニンテンドー3DSリメイク版
アニメ声優陣によるフルボイスやRPG約一本分の新規シナリオを追加
http://ds2-p.atlusnet.jp/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:29:48.99 ID:nThpXj3s0
いちおつ
このアニメ面白いな ゲームはやったことないけど、メガテンやペルソナでお馴染みの悪魔が活躍してるだけで興奮するぜ
キクリヒメは高いレベルの悪魔かな? メガテンだと中盤に出るような感じだが
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:46:22.01 ID:+zy8gKLMP
>>1
茶碗蒸し食べて
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:11:52.32 ID:I4mPieE+0
>>5
イオちゃんとフミちゃんが可愛いので俺も楽しく見てるわ

ゲームに興味出てきた
3DSで新作?出るらしいが、それは2のリメイクに続編シナリオを加えたって扱いでいいんだよな
前作(2)を買う必要は無いんだよな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:13:22.34 ID:pDT7k9EFP
買う必要はない
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:16:56.56 ID:viCfjh8i0
途中でいっぱい出てきたのはあれエンジェルかな?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:18:49.05 ID:CBJtmQXQ0
ファイアーウォールとかのセキュリティって、開発者なら突破できるもんなの?
わざと穴を仕込んでれば別だけど。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:24:08.01 ID:4lHE53yUP
>>9
んだな。あれ最下位のエンジェル。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:31:27.27 ID:viCfjh8i0
>>11
俺が知ってるエンジェルはもっとこう…目隠しされて悶えてるような姿をしていた…
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:38:12.70 ID:27kGrmxe0
>>12
金子の性癖が変わったんだろう
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:10:35.50 ID:MiMPv/5S0
デビサマ時代で
子供を孕んだままゾンビ化した女悪魔
描いたら
ボツくらったとか言ってたな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:47:00.34 ID:gzIoMME/0
>>14
その女悪魔を倒したら腹食い破って子ども悪魔がいっぱい出てきたら
ギャーッってなって面白かったのになあ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:47:46.26 ID:QsJmcRahi
そもそもフミってなにが専門なのかわからん
コンピュータプログラムなの?
バイオテクノロジーなの?
悪魔や神霊なの?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:49:12.78 ID:KW6f6rjg0
>>1

はやくアイリちゃんに会いたいよぉー!
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:53:31.94 ID:27kGrmxe0
>>16
スティーブンもテレポート装置作ってたかと思えば召喚プログラム作っちゃうし
元ネタは宇宙物理学者だし
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:53:36.33 ID:ed0+IY4T0
結界を作ってた連中が不気味でよかったな あいつらサマナーなのかな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:03:55.27 ID:6Vt/ZP5U0
サマナー(アナログ)
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:33:36.74 ID:h3SchmBTO
頭脳担当は二人も三人もはいらんのでまとめられるセオリー
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:02:11.10 ID:w0SIUK/QP
>>17
ロボなんとかで天気予報やってた
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:21:02.47 ID:h4Pvykfw0
今更4話見た
原作通りやりたいのかオリ展開やりたいのかはっきりしてください
憂う物って名前ほとんど出ないままアルコル暴露するってどうなのさ…

そして小ネタに凝りすぎて全体的にアバウトになってる感が
とりあえず終盤で挽回して神アニメになることを祈ってます
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:23:03.95 ID:agSbH6E6P
憂う者なんて、テキスト表記のゲームだから成立する名前であって、
みなが声に出して連呼してたらなんか変な奴だなw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:23:28.63 ID:Tg8EnMNU0
>>16
テンプレ天才博士キャラなんだから、話の都合次第で何でも
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:56:39.98 ID:xTDo2Hba0
>>24
ゲームでも自ら憂う者って名乗ってただけで他キャラからは「あの男」とか「変テコ」とか呼ばれてたな
しかしアニメのアルコルさんは別にそんなに憂いてなさそうなのが残念だ…ざっくりキャラ改変されてそう
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:08:56.83 ID:gzIoMME/0
原作をベースにしてオリジナル要素も入ってるだけだと思うが
ゲームは選択肢で展開変わるからアニメはオリ展開でいいと思う
憂う者がアルコルと呼ばれても展開上特に問題ないし
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:20:28.64 ID:agSbH6E6P
ちょうど放映直後にゲームが出る時に、大団円的なエンディングにしても仕方が無いから、
真の謎解きはゲームでやってね!という程度に終わらせるんじゃないかな。
仲間も半々死ぬぐらいで。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 15:24:18.10 ID:nqotjMqR0
シヴァあたり完スルーしてさすがフミさんだ!か、あっさり目覚めさせる流れになりそう
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 15:34:11.99 ID:+zy8gKLMP
よく思うけど、ネタバレで特に生死に関する書き込みは極力避けた方が良くね?
過疎気味のスレとはいえ新規の人もいるんだし
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 15:39:46.81 ID:ixFJ1XgGP
>>26
まつげも凄いしな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 15:42:07.40 ID:xTDo2Hba0
>>30
>>1にネタバレスレ入れたほうがよかったな…失念してたわ
アニメ初見ってだけじゃなくゲームこれからプレイする人もいるしね
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 15:54:01.48 ID:+GUJA9fX0
イオはわりとヒビキに惚れてるね
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 16:20:31.28 ID:wRox5/p5O
>>15
蜘蛛みたいだねw
トラウマになりそう
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 16:35:26.77 ID:Y3UWcxKf0
>>5
メラク戦だとかなり高レベルで本当なら4日目辺りの主力悪魔だな、クリッキーのハゲネも2日目からするとだいぶチート
超弱かったけどJP'sが使ってたエンジェル、ジャンバヴァンがメラク戦での適正レベルの仲魔w
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 16:38:47.63 ID:odgu7dFi0
>>25
つまりフミえもんか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 18:31:02.79 ID:8rNIjxuyO
主人公ラブになるのってイオタソだけなん?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 18:39:13.93 ID:TBFKqE1zP
女キャラならイオくらい、ルートによってはフミも
男ならヤマトとロナウドが最初から好感度MAX状態
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 18:57:30.77 ID:zsGROUdWO
アルコルと名乗ったのも含め大分「敵」って印象がするな
乙女さんピンチ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 18:58:03.34 ID:l6Cw0zGu0
そんな事より「えっち!」って言われて頬染めながらアワアワするマコトさんが見たいです
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:09:13.12 ID:wRox5/p5O
>>38
ダイチも幼馴染みで親友だからまあ好感度高いかな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:23:51.36 ID:m/IgMcte0
>>35
ヒビキがビャッコ出せるのは主人公補正かな?って思えるけどイオのはよくわからんな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:27:59.22 ID:27kGrmxe0
ラヴになるのはイオだけなのかと訊かれて
速攻男の好感度が語られるあたりなんだなw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:33:18.34 ID:TnkpW8BE0
>>42
おっぱい補正
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:33:25.28 ID:UuBZVyP00
アドベンチャー形式でキャラの好感度を上げてくゲームなので
好感度上げてけばみんなそこそこデレるよ
なので逆に誰かとはっきり相思相愛みたいにはならない
プレイヤーの好きに考えればいい話
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:33:27.56 ID:wRox5/p5O
>>43
ぶっちゃけ女より男にモテるんだよ主人公…
ライクレベルの好意なら女キャラも寄せてくるけど
執着して一緒に来いと言うのは男キャラばかり
ま、主人公当人は普通に女の子好きだけど
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:36:55.26 ID:O3xIN06r0
明確に恋愛感情にまでいたってるのはイオだけ
主人公のほうは隙あらば貞操狙おうとする選択肢もある
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:37:40.52 ID:spP9YpED0
言ってやれAT-LAW
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:47:51.02 ID:nqotjMqR0
ジュンゴ楽しみだわ
でもヒビキがすでに動物枠という
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:55:38.73 ID:gPT2VGor0
>>47「命の恩人だから力になりたい」って感情を持ってるのかなって思ってたけど、今回見てあれは性的に好きなんだなと思いました。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:05:47.57 ID:DHZWR7dA0
マコトさんも成長したら声が子安になるの?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:13:07.68 ID:GdDSAkrD0
後半は1話で水、木、金曜日消化しそうだな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:22:50.97 ID:pDqApgPrP
>>46
1と同じじゃねえかw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:24:00.94 ID:zsGROUdWO
フェクダさんはどうでも良いがメグレズ戦はちゃんとやってほしい
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:26:41.95 ID:pDT7k9EFP
>>53
ユズ…
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:30:03.26 ID:COvJzUyH0
まあ最近のRPGはハーレム状態になるのが多かったり
逆にヒロインにすら好かれないのもあったりする中
普通にメインヒロインにだけ明確に好意を寄せられてあとは想像に任せますって割とスタンダートな感じだな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:30:54.13 ID:4iasuccq0
岸の戦闘シーンは相変わらず盛り上がらない
ただでさえ下手なんだから、ここまで戦闘シーンが多いとつまらなくなるのは仕方ない
サンレッドみたいなギャグアニメだけやっとけよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:38:17.03 ID:B7HAWyZU0
>>54
ヤマトVSメラクが改編カットされた時点でやる気ないだろ
ゲームで見られんからこそアニメで映えるんだけどなー

そもそもアニメは仲間が弱すぎてメグレズ戦を再現出来なさそう
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:41:04.20 ID:27kGrmxe0
P4でも探偵戦でベルゼブブとか出して、今後どうすんだよとか思ったら番長メダパニされて、とかあったし
意外とその辺は上手くやるかもしれない

でもまあギャグのほうが活きる人だとは思う
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:47:15.32 ID:tZKuHDAH0
60なら
前スレ1000の死に顔がアップ(ry
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:53:28.58 ID:mHwO/1NwO
やっとみれた
今回はヒナコおおお!!(慟哭)→ヒナコおおお!!(歓喜)とまんまと乗せられた。あとは次回予告に伴ちゃんがいたことしか覚えてない
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:01:55.07 ID:COvJzUyH0
しかし番長はあんな面白キャラにしたのに
番長よりもはっちゃけた選択肢多い位の主人公は何故こんな糞真面目なの?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:06:08.13 ID:LbLBJKE30
>>62
物語の特性上どの道を選ぶか悩ませなくっちゃいけないからだと思う
ゲームだと悩むのも葛藤するのもプレーヤーだから超然とした主人公でも成立するけど、
アニメだとヒビキ本人が悩んで葛藤して選ばないと選択に重みが出ない
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:07:46.81 ID:kHf+PIQX0
>>62
デビサバの世界でコメディは合わないって判断なんかね
P4も人が死んでるから本当はコメディもいかんのかもしれんが
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:16:08.02 ID:shKjsJcT0
>>62
だって番長には普通に高校生出来る余裕があるわけで
こっちは未曾有の大災害に巻き込まれた直後みたいなもんだぞ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:21:39.07 ID:O3xIN06r0
だからこそ
どんなときでもポジティブで生き残る主人公が
輝くものなんだろうが
アニメのは降って沸いたビャッコをもってるだけの装置
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:22:10.12 ID:+rD7iR3F0
>>41
主人公「2人を守るよ」 でヒロインと親友が赤くなってたな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:27:23.42 ID:6Vt/ZP5U0
原作はペルソナ同様「自分の弱点を守り、相手の弱点をいかに突くか」という駆け引きのゲームなんだけど
アニメはその辺の設定が甘いというか、ビジュアル優先で蔑ろにされてるよね

3話のボティスに多種多様な攻撃が効かなかったのは、護りの盾を物凄い速さでかけ直してたのかもしれん
ビャッコの双手でも抜けなかったのは物理無効を付けてたのかもしれん、可能性がゼロとは言い切れない
でもね、いくら高レベルなボティスのジオダインでもリリムには絶対効かないでしょ、電撃無効なんだから・・・
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:36:04.60 ID:+zy8gKLMP
早く動いて喋って弾く伴ちゃんを見たいですぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4164726.jpg
もちろんジュンゴもジョオーもオトメさんも楽しみですぞムック殿
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:56:08.55 ID:pDT7k9EFP
>>69
こんな子いたら惚れてまうやろ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:58:52.54 ID:gEwjOaG9O
ライドウや真シリーズみたいに悪魔がしゃべったりして話に直接絡んで来て欲しいな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:13:57.84 ID:27kGrmxe0
>>68
ペルソナだと、「ゲームやってるやつだけが駆け引きあるの解るw」てな状態だったらしいね
元ゲームしらんけど、1クール目のラスボス戦とか
アニメオンリー組にはやたらいろんなペルソナ出してるようにしか見えんかったけど・・・と
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:15:24.44 ID:DHZWR7dA0
ビャッコさん早くもお払い箱の予感
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:24:14.92 ID:6Vt/ZP5U0
>>72
「原作ファンが作ってる」と言ってた割に、こだわりが感じられないんだよねえ・・・
アニメだから仕方ないと言えばそれまでだが、仕方ないで済ませる程度の力の入れ具合なのかあって感じ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:29:49.60 ID:spP9YpED0
バン子さんまるっこい
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:36:32.18 ID:J/Vu5sA10
完二の影戦でナイスガイとタフガイの耐性間違えたって事で
DVD化の時、台詞収録し直して修正って事あったけどリリムは電撃無効の件は
公式ツイッターもなんにも書いてないしね
無難に剣で一突きとかでよかったのに
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:43:32.55 ID:DHZWR7dA0
ベル・セルクは再登場するよな
ベル神の一柱だもんな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:44:46.57 ID:F7GoTQm70
饅頭だからな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:48:29.91 ID:4iasuccq0
一般人の感想をリツイートしてるのは公式だけかと思ったら、監督と脚本の方でもやってんだな
この状況だと、単にリツイートしてほしくて感想述べる連中が少なからずいそう
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:58:19.63 ID:kT1l5WqK0
>>76
P4はプロデューサーのA立と岸監督が原作大好きだからこその出来だろうな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:02:22.45 ID:pDT7k9EFP
P4Aっってそんなに…
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:03:31.76 ID:iK+cAkgc0
>>77
2はバアルのようなものは関係ないだろ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:31:52.20 ID:l6Cw0zGu0
P4Aも色々と言いたい事あるけど、ほぼ原作通りに進んでオリジナル部分もわりと良かったから結構評価はしてる人いるんじゃないかな
デビサバはいきなりオリジナル展開だし、ダイチの死に顔動画のハクジョウシ戦でマコトさんと共闘をバッサリ削って、本来は1日目から出るはずのジョーさんもいないし
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:34:43.67 ID:D5e/hPtc0
P4は2クールだけど、DS2は1クールだからねえ。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:35:28.97 ID:LbLBJKE30
>>83
今のペースでも間に合うかどうか訝られてるのにその辺りを入れるのは流石に無謀だと思う
イベントの取捨選択に関してはかなりうまく再構成してる印象だなあ(それでもかなりきつそうなんだけど)
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:35:50.26 ID:DHZWR7dA0
ジョーが死ぬとこだけ原作通りだったりしてな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:57:06.48 ID:8sIqex6b0
キクリヒメは女神なんだし、召還した以外の人間が思わず跪くような神々しさが欲しかった
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:59:41.97 ID:02RhkNyI0
アマネのように倒した後ならともかく、償還した時点で跪いたら致命傷だw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:08:56.50 ID:praON99OO
>>76
でも完二関連ではっちゃけ始めたあたりから評判良くなったんだよな
ステ異常を上手いこと演出してたと思う
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:31:24.13 ID:obhmTYzD0
P4Aは3話から「録画しとけばよかった・・・」とか片鱗を見せつつあったっけ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:47:18.89 ID:9Td72IBJ0
>>89
単にギャグだけウケたんだろ
出来自体はよくないし原作力でなんとかなっただけ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:51:57.80 ID:x2V9Uvj30
いいかげんP4の話題うざい
語りたいならP4スレでやれよ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:55:46.58 ID:0ECE4b9d0
俺はもうミザールが龍にパックンされるのがアニメで見れたら満足
あのギミックだけは評価する
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:31:11.65 ID:zsTg6t1I0
最初からビャッコ当たらせればイヤボーンで勝てたんじゃないのこれ
なんで犠牲だしたの
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:44:58.41 ID:37G2PHw50
p4の話題が出るのは
監督も原作の系列も同じなのに
詰まんないからだろ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:55:00.11 ID:8CpmgNAi0
バッドステータスといえば、ゲームだとイオみたいにステの力と魔が上がりやすい
体と速があがりにくいタイプは、魔力属性のバステにかかりやすいんだけど
そこらへんも再現してイオがバステにかかりまくるなんて再現あったら楽しいなw

ゲームだと石化の後衝撃くらうと砕け散るので魔力耐性のスキル必ずつけてた
まあ敵の悪魔使いのおっさんとかも、石化や氷結した後砕いても戦闘終了すれば
逃げてくだけだったけどw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 09:30:02.68 ID:ii+6MDa60
そういや、ロナウドってアニメで元ジプス局員って説明しかされてなかったけど
一応今は刑事って事になってるのな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 09:53:25.57 ID:IZTBl635P
変な魔法使いの一族
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 09:57:00.59 ID:Z62eJ5DKO
刑事→ジプス→ニートって事か
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 09:59:21.35 ID:lwm1Dhs0P
ジャックフロストとかでんのかなこれ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:12:51.23 ID:K0IfmwT60
アニメがつまんねえのは元のゲームがつまらないからだろ
監督のせいにしてるんじゃねえよクソ信者
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:21:37.41 ID:t+ivHlze0
どうか監督の信者様はお引取りを
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:36:42.73 ID:37G2PHw50
隅っこのほうで瀬戸の花嫁でも見てればいい
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:49:05.09 ID:t+ivHlze0
いくら監督やゲーム会社が一緒でも、タイトルは違うんだからP4の話題を出すのも的外れだと思うけどな
別の作品なんだから、それぞれのスレで話せばいい
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:51:34.11 ID:3C0QkMyW0
>>101
オリジナル展開多めで、そのオリジナル展開が賛否両論なのにゲームのせいなのか…
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:54:38.02 ID:Iqwu0Cv+P
>>100
ヒーホーヒーホーしか言わんがそれで満足できる?w
OCのゲームでジャアクの方なら色々お喋りできるけど。2は忘れた
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:04:20.08 ID:3+y6YyWkO
デビチル(アニメ)のジャックフロストは喋らないけど表現豊かな良キャラだった
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:05:14.88 ID:z/i8tKXD0
確かデビサバ2の主人公のデザインてジャックフロスト意識したんじゃなかったっけ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:17:16.12 ID:ojUo9ZIv0
次号デビサバ表紙だとよww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4165131.jpg
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:27:35.22 ID:T13sx1XuP
残念ながら前すれで既出だ
乙女系じゃ伴ちゃんイオちゃんに期待できないし!
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:27:56.25 ID:CHrQ7+kx0
>>109
ダイチとロナウドじゃないのかよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:44:16.24 ID:Iqwu0Cv+P
野郎よりもおなごの方がいい…
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:46:25.02 ID:g083N2ExP
これが今期の悪い中二枠だな
ごっこ遊び的な感じに終始してるというか
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:47:40.07 ID:iui6rYy+0
人間より悪魔の方がいい・・・
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:53:03.89 ID:ojUo9ZIv0
>>111
もう1枚くらい版権あってそっちにいるんじゃね?

@suzupin
オトメディア次号のデビサバ2版権絵見せてもらったら強烈すぎて噴いた ロナウドお前・・・ケイタは許す
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:07:59.19 ID:obhmTYzD0
なんだジョーさん触れられもしないとか、乙女系には魅力ないのか
出番も大幅カットでジョーさんカワイソス
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:09:57.10 ID:vr2U1Bfk0
アニメが大失敗してゲームのデビサバシリーズ打ち切りになった夢を見た
正夢になりそうで怖い
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:12:39.82 ID:n6H0tuYs0
男じゃ一番好きだけどなジョーさん
まあ彼女持ちだしなー
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:12:45.66 ID:37G2PHw50
っていうか
5月からつづくゲームが仮にすべてミリオンいっても
アトラスはもう・・・
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:13:44.99 ID:ojUo9ZIv0
>>116
あの、亡くなったケイタもいるくらいだからいるだろジョーさんww
次週ジョーさんくるじゃん楽しみ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:19:57.64 ID:obhmTYzD0
ゲーム版モジャとアニメ版ヒビキの差は、ジョーさん不在によって生まれたんじゃないかと思うくらいだわ
何だかんだで精神的なゆとりと考える余裕を与えてくれる貴重な兄貴分だったんだな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:24:20.22 ID:37G2PHw50
後の公式ガイドブックとかで
そんなこと言われたらキレるぞ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:32:05.05 ID:z/i8tKXD0
ジュンゴって動画にしたら池沼っぽくなりそう
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:33:19.07 ID:WezKZRf8O
ジョーさんの評価がアニメ未登場にも関わらずうなぎ登りな件wそういや5話予告の冒頭の台詞が真殿っぽいとか言われてるけど
状況にも寄るとは思うが火曜日の時点であんな熱血なこと言わないよな…
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:41:21.26 ID:Iqwu0Cv+P
>>124
アニメ版だと恋人死んでるから何らかの性格矯正されてそうな予感。

あの余裕ぶちかましが好きだけどそこを弄られたら
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:08:56.27 ID:ojUo9ZIv0
おまえら死んだ連中にそれ言えんのか〜ってヤツ真殿なの?モブだと思ってた

とりあえずこの笑顔がくるまで見続けるわ
前にいるのヒビキかな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4165358.jpg
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:12:29.94 ID:HyRJczWt0
手前のウサミミパーカーちゃうの?
ロナウドに連れられてきて引き合わされたとこちゃう?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:12:03.15 ID:t+ivHlze0
俺のフミさんの声を早く聞きたい
この間のジプス放送局で聞いたとき、割と合ってると思ったからそろそろ本編で聞きたい
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:44:50.91 ID:gblleRZw0
フミの中の人の地声の高さに驚いた。つか結構巨乳…
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:57:06.31 ID:it3XkZoKP
>>126
この笑顔守りたい
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:14:26.66 ID:WfMawF8T0
ゲームやってるときはフミが沢城みゆきのイメージだったのに
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:15:00.80 ID:2aaTImZX0
>>128
フミさんの声まだ聞いてないけどエロかわいいので楽しみ
赤い髪の子も全然知らんけど楽しみ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:15:21.28 ID:ojUo9ZIv0
オトメディア編集部 ‏@gakken_otomedia
5/10発売のオトメディア6月号はジューンブライド大特集。
表紙と巻頭は『DEVIL SURVIVOR 2 The ANIMATION』
サマナー男子がスーツで勢揃い。
表紙はヒビキ・ヤマト・憂う者の3人がお目見えです。


オトメディア編集部 ‏@gakken_otomedia
記事の方には、ダイチ・ジュンゴ・ケイタ・ジョー・ロナウドもそして特集最後には婚姻届も付いています!



婚姻届ってwwwww引くとかの前に吹いたw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:02:13.80 ID:JDYQFZae0
6月だから仕方ないなw>婚姻届
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:06:38.16 ID:FzO8cHuD0
オトメディアどんなひどいのがくるのかと身構えてたけど、
スーツならまだマシだな

ところでオトナアニメにインタビュー乗ってるらしいんだけど、買った人いる?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:41:51.58 ID:slqazJqx0
どうせ次号じゃクーフーリンやマサカド公辺りも乱入してくるんだろ?
もうわかってるよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:19:05.87 ID:obhmTYzD0
クドラク「ガタッ」
クルースニク「座ってろ」
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:38:28.42 ID:02RhkNyI0
オーガ「やっぱりオトメディアは糞雑誌だわ」
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:51:47.63 ID:SvyTvDMQ0
オーガさんはマジでアニメでファン増えたと思うの
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:16:09.30 ID:RtZcfSd70
クーフーリンはP4Aに出てたから駄目なんじゃ?と思ったけど、デビサバのはタムリンの色違いVerじゃないからセーフなんだろうか
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:31:37.42 ID:B3jLfLXWi
五話はもりあがるかな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:36:04.66 ID:PFbbKZF3P
>>133
スーツって、ジョーさん元からスーツやん
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:44:10.17 ID:RvHZvrPr0
婚姻届よりイケメン悪魔との契約書を付けるべきだと思うの
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:53:16.27 ID:70QlxmVG0
ショボーやらアリスの婚姻届なら売れる(確信
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:58:21.82 ID:ojUo9ZIv0
大阪から名古屋に行って初登場が4人、ジョー、ジュンゴ、オトメ、アイリ
ロナウドとフミも初めてちゃんと出るもんだし
ダンボール作戦もやりつつレギオンいっぱい、それにヤマトの幼少期…
すごいな5話
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:07:38.18 ID:IdJ5VsbH0
材料は豪華
だが料理人はどうかな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:15:31.16 ID:RtZcfSd70
アイリのカーマ召喚はよ
視聴率もうなぎ登りやで
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:52:08.46 ID:hsuP7/7Z0
PV2の0:39でハゲネと戦ってる仲魔はなんだろうな
クーフーリンかと思ったけど剣を使ってるみたいだし
クルースニクかジャンヌダルクあたりか?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:59:27.24 ID:hSbdDa9E0
エヴァが作りたいのかなあ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:21:34.71 ID:Dmqvipij0
>>129
ムラムラしてくるな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:53:22.67 ID:8sqoyeieP
さて、アイリ始め名古屋勢大量投入で5話から挽回してほしいところ......
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:04:14.39 ID:4nN1YGZhP
>>148
帽子被ってたしケットシーっぽい 召還してるのは多分ジュンゴ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:59:35.66 ID:JAtSuolZ0
>>151
どうなるかねぇ?
挽回しても新規はほとんど切っただろうしな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:31:12.23 ID:ASI2IRqCi
っていうかまた主人公無双かよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 05:25:44.42 ID:AOODCeY80
>>151
途中から参戦もありうる
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 06:11:18.28 ID:Raqh9KxM0
>>154
斜め下で伴ちゃんがアリス召喚し始めて無双とかどうや
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 06:16:27.41 ID:Raqh9KxM0
そしてジュンゴもザオウゴンゲン使い始めて主人公ヒロイン交代
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 08:34:10.12 ID:QsFplaIK0
どんなにオリジナル要素入っても歓迎するし楽しんでるけど

ジュンゴの池沼っぽいしゃべり方だけは絶対に変えないでほしい
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:14:56.73 ID:S1CLAUUp0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166751.jpg
どうしてこうなった・・・・orz
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:04:10.79 ID:iFXERxHx0
ゲームやってないんだけど、主人公が現状に対して葛藤があまりなく
割りとすんなり受け入れて戦っていく感じは尺の問題なの…?
これはバトルを楽しむものかと思ったけど主人公無双であっさり終わるし…
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:12:29.25 ID:gt2B0ffk0
ゲームじゃ主人公は基本無言で、選択肢として「僕もそう思う」か「そう思わない」みたいなのを選ぶだけ
時折頭のおかしい類の選択肢もあるけど
基本はプレイヤーの思想がそのまま、反映された代物だと思えば良い

主人公無双に関しても、主人公自身がチートスペックというより
どちらかと言えば、信頼関係として周りの人物たちに好かれる素質を持ってるという意味で優秀なので
戦闘で無双できるのは微妙な感じ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:13:23.61 ID:p1vLx/cf0
言ってやれアツロウ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:14:14.11 ID:RQG8aeb/i
とりあえず主人公がセクハラしないと始まらないゲームなのに
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:14:28.95 ID:1lpnDlxn0
えっち!
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:15:00.68 ID:DCGx/lAs0
原作は、チーム編成と戦術次第でそれなりの戦力差でもひっくり返せるから面白い
ぜひアニメのほうもひっくり返して頂きたいね
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:59:44.18 ID:AOODCeY80
>>159
原作力の低さ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:03:03.06 ID:yw1IpbeLP
>>165
しょっぱなからビャッコ使用してますが……
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:09:16.04 ID:DCGx/lAs0
>>167
戦闘がただのゴリ押しなんだよな、全体的にさ・・・
電撃無効のリリムが電撃で葬られたりとか、ちょっとおかしい
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:11:03.18 ID:AOODCeY80
ま、戦闘が技の出し合いでしかないからな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:13:22.82 ID:p1vLx/cf0
ビャッコみたいな4足歩行じゃできること限られてるからな
イザナギみたいな人型ならまだいろいろあるが
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:21:17.89 ID:i2O12Q6X0
今時四聖獣使いってがそもそもダサい
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:36:58.97 ID:oXgFb6tkP
ゲームの販促がメインでしょ
つか中古売ってねー
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:37:27.22 ID:JAtSuolZ0
販促になってるのかも微妙だが
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:38:08.58 ID:DCGx/lAs0
>>172
ゲオで3000円で売れたわ、かなり品薄なんだろうね
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 15:15:08.68 ID:QsFplaIK0
3dsまで待てないなら新品買うしか
自分アニメ化直前3月に買ったけどその時は中古の在庫余裕だったのにな
このスレ過疎りぎみなのもみんなゲームに夢中になってるせい…と思いたい
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 15:17:44.08 ID:Kld5ZqZk0
まあ夢も希望もない
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 15:22:24.87 ID:rhKdCbfd0
ゲームの方の本スレはまだ結構活発なんだよなー。
とりあえずゲーム売るための大規模PVと割り切っちゃうべきか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 15:23:27.13 ID:HYVOZd1D0
デビサバ2は放送直後までアマゾンで新品が半額以下だったし、
ゲームのファンがたくさんいたとは思えない。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 15:39:50.38 ID:Gd5Qm3iV0
>>178
実際売れてないからね
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 15:40:15.03 ID:rhKdCbfd0
>>178
発売されたのいつだと思ってんだよ…
2年前の7月だぞ、中古が出回ってるだろうし新品も安くなるわ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 15:42:42.55 ID:9l+mGREo0
シリーズ自体が知る人ぞしる程度だったのもあったしなぁ
キャラデザでなかなか買わなかった人もいたし
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 16:12:16.32 ID:3wFP2+wH0
デビサバ2BRに新キャラがいるんだな 女主人公かなジプスの服着てた
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 16:18:05.25 ID:xGJHgqiji
>>182
ネタバレスレ行けば正体教えてくれるよ
まあ違ってるかもしれないが
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 16:53:44.05 ID:yw1IpbeLP
あの子は…まぁうん、、、
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:05:28.21 ID:9l+mGREo0
大方見当はついてるけど詳細はっきりしないと断定できないね
設定変わってるかもしれないし
ネタバレではないかもだけど、アニメに出ないならスレ違いかもね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:07:45.76 ID:p1vLx/cf0
メガテンで謎の人物っていうと大概閣下のこと
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:22:47.01 ID:yw1IpbeLP
アニメで女装閣下が出てきたら盛大に吹く自信はある。




にしても先行上映会でやった話数まで今週で消化したか
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:55:07.93 ID:wkAf0fX60
出荷しすぎてワゴンになってたからな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:59:12.27 ID:YPOTiSv+i
先行組はどこら編を絶賛してたんだろう
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:20:24.17 ID:AzGDKBMf0
携帯片手に息を切らせながら戦う図って様にならんな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:25:05.10 ID:JAtSuolZ0
スタッフに絶賛してくださいとか言われたんじゃね?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:27:23.99 ID:xGJHgqiji
携帯からアギ位は出すと思ったんだがな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:45:57.58 ID:HYVOZd1D0
P3の拳銃型の召還機、P4のメガネと比較すると、絵的に劣るガラケー召還機は失敗やったかもね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:57:46.07 ID:DCGx/lAs0
デビサバシリーズの召喚器は「誰にでも扱える普及機」
である事に意味があるから、その辺は仕方ない
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 19:53:19.22 ID:Raqh9KxM0
>>193
P4の眼鏡は霧の中でもはっきり見えるようにするものであって召喚機じゃねーよ
拳銃型召喚機って言うとデビルチルドレンシリーズをイメージするわ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:07:29.26 ID:/LDR1yCRP
毎週楽しみに見てたけどその設定は今思い出したわw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:08:43.95 ID:Cx9khN0h0
>>190
ていうか何で携帯を掲げている必要があるのかと
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:10:16.69 ID:b7RXt3r9P
まあゲームじゃ携帯は召喚するだけだものな
連続パンチとかで忙しいし
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:42:15.14 ID:HYVOZd1D0
メガネを召還機とは言ってないのだが、
絵的にかっこよく見せるための小道具が、いまいちと言いたかった。
携帯は仕方が無いにしろ、だったら、もうひとつ何か、かっこつける小道具がほしかった。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:46:59.68 ID:/LDR1yCRP
携帯なんだしアニメオリジナルで最近流行りのブルーライト眼鏡を採用すれば良かった
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:49:09.34 ID:mygtsBVD0
映像にするととてもシュールだよな>携帯掲げる
もうちょっとなんとかならんかったのかと
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:56:53.58 ID:qADym65D0
>>201
あれ大勢でメラクさんの写メとってるように見える
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 21:07:35.01 ID:yw1IpbeLP
スマホであの使い方なら電池が1日もたないな。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 21:37:57.18 ID:iGW6Qmmo0
携帯が悪魔のリモコンみたいなものだと思えばまあわからなくもない
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 21:40:12.09 ID:UccHwO5N0
辛気臭い
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 22:18:33.52 ID:avYzU11a0
>>178
制作事情はあるとはいえ1のOCで声あるのに声ないの?って感じだったからなあ。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 22:24:24.69 ID:mygtsBVD0
2はDSだったし声は仕方ないだろ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 22:43:01.59 ID:XAlE9o/k0
外道悪魔使いがそのへんうろつくシーンで
一般人の中に女装閣下とか紛れてそうだな、それぐらいやりそう
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 23:24:00.33 ID:giSUqWKF0
今週は面白くなるかなぁ
なんかわざとつまらなく作ってるんじゃないか?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 23:38:33.53 ID:N5DfwYuC0
自分は毎週楽しく見てるけどなあ
そんなにつまらないだろうか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 23:40:47.34 ID:YnXtchmFP
面白いよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 23:41:40.29 ID:+caoCRyU0
短編じゃないから一通り観ないと何とも言えないな
そこまで我慢できない人はまあ確かに多いだろうと思う
デビサバ1をやってなかったら間違いなく観てないし
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 23:49:04.07 ID:HYVOZd1D0
サバイバーだからかも知れんけど、主人公が戦う理由を確認するような流れは、またかよって感じで新鮮さに欠ける。

課金ゲーや、パチンコの原作を持つアニメの脚本みたいに、ハチャメチャだったら面白かったかも。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 23:50:41.75 ID:WeK8L5450
自分も不満はないなあ
主人公のキャラ含めて
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 23:52:48.95 ID:TdXvw8N/0
召還した女悪魔とエイエイしてしまう奴とか居ないのだろうか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 00:14:46.57 ID:SINF22KW0
悪魔があまりしゃべらないのが嫌だな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 00:30:26.14 ID:zXd/VhQJ0
そりゃあくまったな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 00:35:47.60 ID:Y7HI+zhQ0
クマー!はペル4に帰れw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 00:37:34.35 ID:vrKWaxOx0
局長さんは響希きゅんみつからなかったらどうやって戦うつもりだったんだ?
行動隊長の主力悪魔が20レベ代、メラク戦の最終防衛もくまさんってw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 00:38:10.19 ID:ginJ/F63P
「また勝てなかった」
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 00:55:21.95 ID:Z1+HlBml0
意外な豆知識をここで一つ

メガテンの悪魔は普通におしゃべりして
気軽にコミュニケーションとれそうな印象ですが
実は悪魔召喚プログラムで翻訳通さないと
何いってるか理解出来ません
だから昔のメガテンはCOMP扱える主人公が
瀕死などの状態になると会話できなかったりします

まぁ、デビサバではこの設定、
あんま気にしてないみたいですが
全員もってるしね

>>219
局長がしばけるんちゃう?
ケルたんはビャッコよりレベル上だし
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 01:08:19.39 ID:LlpPguNS0
1だとドリーとジャアくんCOMP無しでもフィーリングで会話してそう
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 01:09:33.73 ID:C9yt3bR40
ケルベロス1体じゃ流石にキツくね
メラクですらアレだし
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 01:12:32.34 ID:C9yt3bR40
来週スザク解禁だがビャッコと同時に召喚できんのかな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 01:16:20.90 ID:2G+5kjzIP
ゲームだとメラク二体出現して一体はヤマトが倒してるんだよな
アニメのジプスはヒビキ頼りの無能集団に見える
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 01:20:27.33 ID:Z1+HlBml0
>>223
局長のケルたんがワンチャン高レベルあるで?!
子供の頃からずっと一緒だったみたいだしw

うちも、主人公のレベル46くらいだけど、
未だにキングフロストおるし
流石にもうきついけどw
LV10以上あがってるわ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 01:29:21.30 ID:C9yt3bR40
来週っつうか今週か
うちはTBSだから明後日だが
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 01:38:39.76 ID:SVAf4p500
>>221
デビサマだけどGUNPの操作不能になるステージで仲魔に命令できないとかあったっけ

今更ながら2話の掲示板にメモがびっしりのシーン見直してたらデビサバ1ネタらしき
「ハルは市立病院?にいます ジンは店で待ってます 谷川」って地図付きのメモがあったw
ネコミミとはぐれた?稚拙なイラストで描かれた行方不明の子供の服装のメモとかはけっこうくるな

ゲームだとケルベロス使ったの一回だけだよね。アリオトの観測戦ではなぜ
lv33の堕天使バルバトスなんて微妙なの連れてたんだろう
監督のつぶやきやPV見ると東京タワー近くでヒビキとヤマトの共闘あるみたいで楽しみ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 02:10:42.44 ID:zXd/VhQJ0
ジンさんの体軸を真っ直ぐにすればセプテントリオンも全て消滅して時間が巻き戻るのに
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 04:08:41.80 ID:3jxjN1pv0
谷川って誰かと思ったら袖子か
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 07:38:28.66 ID:eC8ltnxk0
ちょっと主人公が真面目すぎるのが惜しいかな
もう少し我が道を行く感じの図々しさが欲しい
それを見てヤマトが「ククク…それでこそモジャだ」と満足するのが良いんだ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:17:28.44 ID:+ENeSWrH0
五話面白くなりますように
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:30:17.19 ID:SINF22KW0
4話まででこれじゃ、今後も面白くなることはないと思う
キャラが少なかったからとかいう問題じゃなくてそもそもスタッフが無能
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:45:59.90 ID:rS+Jzgyn0
4話ってたしか関係者が大風呂敷広げた回だったよな、期待してくださいって
なんだこれは・・・
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:56:32.76 ID:SINF22KW0
もう企画段階から練り直さないと駄目よ
駄作すぎて目に余る
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:57:32.02 ID:iMXTz9npP
キャラ萌えに特化すべきだったな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 09:40:35.34 ID:8RSFyIrcO
1じゃなくて2アニメ化だから流行りのキャラ萌え狙ってんのかな
って予想していたんだが、まさかのシリアス特化とはな
シリアスで行くなら岸はミスマッチだろだろマジで
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 09:55:02.90 ID:LlpPguNS0
あんだけすごいすごいって自画自賛して出てきた4話がアレだもんなあ
期待しろと言われてもちょっと (´・ω・`)
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:01:18.06 ID:MtbpSeox0
だったらもうみなけりゃよくね?
あーだこーだ言ってもできてしまってるものは、いまさらどうにもならんし
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:08:37.40 ID:6338v/QR0
期待しなけりゃいいだけで見ろよw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:10:49.51 ID:+ENeSWrH0
泣いてる原作ファンはどうしたらいいんだ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:11:22.06 ID:OWzbL9/H0
俺は正直失望したし期待するのは諦めてるけど最後まで観るよ
なんだかんだでデビサバ2好きだしね
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:14:00.13 ID:fo9afEFa0
普通に面白いと思ってみてる原作ファンもここにいるんだけどな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:19:27.44 ID:ginJ/F63P
小ネタ回収は好きなんだが、戦闘が残念
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:24:55.74 ID:MtbpSeox0
自分は毎週楽しみにしてるだけに
たかがアニメにいつまでも期待できないだの、ダメだの愚痴延々言いながら
見続けているのがよくわからなかったから見なけりゃよくねって書いたが、
いろんな見方もあるわな。
正直すまんかった
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:25:48.16 ID:IhCdJyeQO
黒歴史って訳ではないしつまらなくもないんだけど…
何だろう、最初は駄目だろうと思ってたけど先行とかの評判が良くて期待が高まったのに
結局期待してたような話じゃなかった感。特に4話は製作側が期待させてたから肩透かしだ
この改変だと使い古されたありがちストーリーになっちゃってるんだよな
原作の飄々主人公がたまにふざけつつラスト選択に向けて冷静に葛藤してても良かったと思う
あと憂う者のほとんど憂わない悪役サイドっぷりがどうしても違和感

何だかんだ言っても一応最後まで楽しみに見るけどな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:28:52.27 ID:m8PHe7+QP
ぶっちゃけた話、1話で日本半崩壊してあと7日で世界を救えって時に
ゲームと違って自分のテンポで出来る訳じゃないアニメでゲームのギャグ要素を取り込みつつってのは難しいよな

とりあえず戦闘が残念なんだよ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:40:36.76 ID:YdWVFN+iP
四神だけでよもやラスボスに突っ込むとか?それやらかしたら腹筋崩壊じゃすまんけど
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:52:41.45 ID:8RSFyIrcO
ゲーム通りとはいえ、いきなり崩壊よりも最初1話くらい日常描写が欲しかった
2クールありゃなぁ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:55:24.50 ID:pwmLUIBd0
P4Aではルシファー出してたから、このアニメでは最後に何を出すだろうか
デビサバ2やってないから最強レベルの悪魔は知らないけど シヴァとかヴィシュヌとかこの辺りかね
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 11:00:34.71 ID:+ENeSWrH0
最終レベル付近は
ザオウゴンゲンとかルシフェルとかニャルラトポテフあたりか

シヴァはレベル70台あたりの歴代だと低い方
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 11:00:39.47 ID:53RTbwiS0
ネタバレになるから詳細は控えるが、シナリオに深く関わる高レベル悪魔あたりは鉄板だろう
ヒナポッポは絶対アレだろうな・・・とか、フミさんは奴を下僕に従えそうだな・・・とか
まあ最後まで生き残れればの話だけど
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 11:55:50.31 ID:1nptWi7x0
Lv99千烈激化貫通にしたタイホウで無双が楽だったな。
リミテッドじゃないから何体でも召喚できるのがいい。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 13:01:18.68 ID:C9yt3bR40
>>251
ルシフェル出てないだろ今回ルシファーならいるが
まあいてもどっちもp4トゥル−エンドで出てたからでないけど
サタン、ザオウ辺りが候補か?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 13:13:17.32 ID:+ENeSWrH0
まちがったサタンだったな
レベル99は
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 13:16:05.64 ID:elGBoufR0
ペルソナ4に出た悪魔は何で出ないの?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 13:28:35.79 ID:HHaiLfa40
>>256
そりゃファンに新鮮な気持ちで新しい悪魔見てもらうためよ
あとは、例えばヒビキがジャックランタンを召喚したりする、そうすると「ジャックランタンだしたから鳴上悠と何か関係があるんですか!?」
という的外れな疑問を持つやつが出てくるからね
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 14:09:44.98 ID:IhCdJyeQO
四神でもゲンブはP4Aで出たから無いだろ
セイリュウも今更Lv51だっけ?じゃ微妙
このまま2体で最後まで行くか、フェンリルかロキ辺りでも出すのか
最後はサタンの可能性あるけどヒビキにはあんまり似合わないなw
個人的にはじゃあくフロスト出してほしいけどいくらLv80位でも見た目あんまり強くなさそうか
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 14:44:30.38 ID:bqGEVq4u0
じゃあくフロストってシヴァより格上かよw インドの方から怒りの雷が降って来そうだ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 14:56:12.46 ID:C9yt3bR40
ついでに言えばアマテラス(LV77)よりも格上やで
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 15:04:43.25 ID:QdXLy+wY0
お気に入りのカルティケーヤさん出てほしい
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 15:06:27.24 ID:+ENeSWrH0
みんなが終盤お世話になったであろう
ツィツィミトルさんも
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 15:39:10.00 ID:XOHuA9vm0
エロい衣装のお姉さんが、死んだかと思ったら生きてたのにはずっこけた。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 15:43:58.79 ID:JcBiKQ+uP
それでもきっと伴ちゃんなら......伴ちゃんならキャラ人気で盛り返してくれる......!
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 15:46:26.57 ID:SVAf4p500
>>262
ツィツィミトルさん好きなんだよな。あの異形で神々しい姿も好きだし種族スキルも優秀だし
前ゲームスレで名前間違って訂正の嵐になったのは凹んだけど

種族スキルといえばクリエイターズナイトであったけど、瞬間移動できる夢幻の具足持ちが
先行してそれをトラックで追いかけるなんてシーンがあるそうな
ヤスダさんの呟きでポップ&キャッチーに舵を取る5話目以降って発言もあるし
PVにもあったみんな大好き健康診断もあるし、これから盛り返してほしい
設定資料集に女子の設定ラフもあったし
ちなみに イオ Tシャツの下はなにもつけてないかタンクトップ
      ヒナコ 水着を下着替わり
      アイリ キャミ 
      フミ ヌーブラか下着なしでタオル首からかけてるだけ
      マコトさんは着替え中で黒っぽいブラにジプス制服羽織ってる
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 16:01:11.94 ID:mYCjb7QD0
チチミトルさん
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 16:11:22.85 ID:IwasgRAw0
ありえない制服のお約束乳袋
今のアトラスはエロしかウリがないんやな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 16:19:45.69 ID:NEZE+mv90
>>267
アトラス語るなら世界樹ぐらい知っとけ
絶壁だぞ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 16:21:59.21 ID:B7x7ROS0O
乳袋より服を突っ張ってる方がエロいのになー
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 16:36:50.78 ID:m8PHe7+QP
世界樹ってアトラスだったのか
初めて知ったわ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 16:40:10.63 ID:OWzbL9/H0
パッと見アトラスっぽくないしなw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 16:45:47.50 ID:UP87X/GW0
メガテンのキャラデザじゃないとアトラスっぽく感じないな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 16:47:51.96 ID:i3R7gplw0
アトラスといえば「ダークメサイア」だな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 17:01:00.15 ID:YdWVFN+iP
>>272
今度出るメガテンの新作に絶望した。ペルソナ色が強すぎ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 17:21:08.14 ID:iSp/w7bI0
>>274
そういう人がいるけど
どこがペルソナっぽいんだかマジでわからん

何度も言われてるがヒビキが
ゲームのモジャとあまりにかけ離れてるから
違和感がある
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 17:33:31.56 ID:JcBiKQ+uP
>>274
何この色盲
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 17:39:41.40 ID:OWzbL9/H0
声優がいればなんでもペルソナ色になります
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 17:51:01.11 ID:YdWVFN+iP
新作メガテンって声優いるのか?それは知らなかったが。

スレ違いだからこれっきりにする。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 18:30:31.21 ID:C9yt3bR40
ペルソナに似てる厨がまた出たかこれ云ってる奴に限ってペルソナ無印、2やったことないからな
滑稽
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 18:47:28.27 ID:8RSFyIrcO
似ててもいいじゃん
アトラスだし
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 18:51:24.94 ID:ginJ/F63P
2に似てるって言われたらわからんでもないが
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 19:15:40.84 ID:MtbpSeox0
PSP版の新規キャラ原画が土居さんだからね
真Wは神谷さん沢城さんもいるんだよね
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 19:27:11.95 ID:KTkU/MJv0
まあでも重要なのは人間のキャラデザより悪魔のデザインだよね
メガテン系の人気ってそこだと思うし
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 19:32:30.62 ID:lI0nZnDo0
新スレage
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 19:35:07.26 ID:2aqRWXuZ0
>>263
奴にはまだ重要な役割があるから殺せない
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:05:43.07 ID:elGBoufR0
>>274
キャラ絵はともかく、真1意識してるのかなーと思うくらいにはメガテンっぽいが
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:18:23.91 ID:CnQhIaHs0
ジュンゴの話し方に声ついたらどうなるのか一番楽しみ
成人近い男があのしゃべり方だからなあ……w
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:19:24.60 ID:xW0Aao430
いよいよ名古屋組か
楽しみだなぁ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:21:28.65 ID:/zUtx7JIO
ダイチがゲームより徹底してヒビキ寄りで心配してるな
出番のわりに親友イメージ強い
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:22:24.45 ID:+ENeSWrH0
イオも原作よりヒロインしてるなそういや
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:30:52.34 ID:/zUtx7JIO
>>287
いい奴だとは思うがリアルにいたらビビられるな

そういや今回てヒビキ闇堕ちフラグか?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:32:24.57 ID:XOHuA9vm0
セプテントリオンのスケールがわかりやすいのが、アニメ化のメリットかな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:37:59.63 ID:ginJ/F63P
>>292
メラクがでかいのはいいけど攻撃やりすぎじゃね?と思った
ゲームにあれ出てきたら勝てないだろ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:40:17.54 ID:/zUtx7JIO
>>285
あのお姉さん貴重な常識と良識担当だからいてもらわんと
正論でバッサリしすぎてるのが欠点だけど
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:42:09.82 ID:xW0Aao430
あのお姉さん恰好だけだよな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:45:58.37 ID:ginJ/F63P
お姉さんとは言うが君らからしたら年下なんだろう
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:50:24.47 ID:vtOqXOgF0
ヒナコって18だっけか、フミが19だったか、てかフミもチャイナドレスだから漠然と「エロい格好」って言われてもどっちかわかんなくなる
公式行けば書いてあるんだし、キャラの名前くらいおぼえようぜw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 21:04:58.33 ID:CnQhIaHs0
ダイチとイオは二人共ヒビキから「何があっても俺が守る」てな事を言われて
赤面してたし今後も何があっても最後までヒビキについてくんだろうな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 21:14:08.34 ID:MtbpSeox0
>>297
ヒナコは19歳でフミは21歳だよ
個人的にはチラリズム派なんで、フミやBR新キャラちゃんのほうがエロく感じる
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 21:16:31.81 ID:+Z6rNxbL0
>>298
女からすればプロポーズされたようなものだな
男は?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 21:19:10.76 ID:vrKWaxOx0
ん?どっかでもう5話流れてんの??
ツイッターで検索見てたら実況っぽいのしてた人がいたんだけど
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 21:20:16.76 ID:ginJ/F63P
>>299
スリットがあるとは言え、チャイナはダイレクトじゃないか
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 21:31:47.64 ID:/Opgib/l0
>>301
放送直前にやったイベントで五話見た人なんじゃないかな?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 21:38:02.05 ID:/8Dq6SeR0
>>291
あれだけいい子で優等生に設定してるんだから
闇落ちさせる気満々だろ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 21:41:33.08 ID:MtbpSeox0
>>302
確かにあのチャイナ服は露出が多いが、隠すとこは隠れてると思うので
あとロングコート羽織っているのもあるかな
それともただ単に自分が脚フェチだったのか
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 21:52:03.57 ID:vrKWaxOx0
>>303
だ、だよな…
どのみち今夜だからいいんだけど
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 22:01:11.44 ID:+ENeSWrH0
Twitterの面白いは信用できんの?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 22:04:24.97 ID:xW0Aao430
感想は人それぞれ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 22:27:22.34 ID:zXd/VhQJ0
ここのつまらないよりは信用してる
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 22:31:35.15 ID:OlqSiT3XP
ツイッターだけは信用しない。あんな建前だらけな場所
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 22:35:45.76 ID:ca/l9v+L0
まぁここよりかは信用できるなw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 22:37:12.31 ID:+ENeSWrH0
面白かったらこんな過疎ってないわけで
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 22:49:53.74 ID:Z1+HlBml0
結構おもろいと思うけどな
主人公も1話の冒頭のやり取りをみるに、
元の性格はそこまで外してないように思うし

今は色々あってテンパってるだけで
そのうち素の性格になってくれたらいあなって思ってる
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 23:21:57.75 ID:xW0Aao430
いやスレの勢いは関係ないだろ
評判良くても伸びないスレなんて腐るほどあるし
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 23:32:04.58 ID:/zUtx7JIO
面白くないとは言わないけどヒビキはいい子すぎるな
ダイチとイオがどう関わるのか気になってる
この二人の盛り返しはあると思うんだよ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 23:35:23.68 ID:wdyS6AUB0
ヒビキが今の性格になった理由に、
インタビューで触れられてたヒビキの過去ってのが関係あるのかな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 23:43:55.82 ID:fo9afEFa0
あれだけいい子なのに友達少ないらしいし何かはあるんだろうね
ヒビキくん普通に好きなので頑張ってほしいところ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 23:45:23.14 ID:1d2VF1/P0
なんか何も考えてないようなシナリオに見えるが
性格に理由とかあるのか?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 00:02:07.84 ID:/zUtx7JIO
>>318
どこまで公開するかは不明だが監督は主人公の性格考える時に背景も設定する人
P4でもかなり細かく決めてたそうな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 00:16:10.54 ID:7umpJf/W0
でもそういうのって四話でやっとけよって感じ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 00:20:09.41 ID:CyKLpjqI0
だなぁ
今のところ適当に話作ってる感じにしか見えん
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 00:41:34.56 ID:Q1dPiC7OP
ダイチって今後活躍するんかね
主人公よりダイチタイプの方が好きなんだが
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 00:47:42.21 ID:UsAeU/QyP
ジョーがいなかったり、ロナウドが元ジプスだったりする時点で…
ジョー削ったのに5話でキャラ大量に出す意味がわからない
まあ放送見ないで批判するのもあれなんで今夜の楽しみにしているが
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 01:00:37.37 ID:1B5p5rkb0
そりゃ13話で一人一人描くのは無理だから消すか纏めて出すかになるだろ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 01:15:33.27 ID:CyKLpjqI0
やはり尺の問題か
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 01:24:51.68 ID:+GBXgciOO
>>322
ヒビキのこと何よりも誰よりも最優先に心配してるから何かあるかも
ゲームでも中盤以降に化けてくるキャラだし
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:09:42.34 ID:MhKVa8K90
イオの段ボール見れたw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:23:58.36 ID:pQZEpABz0
今録画追っかけで見始めたんだが死に顔動画死んでねえじゃねえかw
どういうことなの・・・
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:27:38.90 ID:s5fHs8ey0
平等…?

人が皆平等であった試しでもあるのか?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:34:35.00 ID:MhKVa8K90
オトメの声合ってないわぁ。
大原さやかあたりにしとけよぉ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:34:51.13 ID:UvraxFH2P
とにかく乙女の声が残念だった
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:36:55.77 ID:4/6iuUdvO
赤毛ちゃん目当てで見てるのに
あの男が邪魔でうぜえええええええええ
前に死んだ男のガキ見たいに死ぬルート勿論あるんだろ?だったら死んでくれ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:37:45.46 ID:UsAeU/QyP
乙女さんの声が残念、というかもっと心に余裕あるキャラかと
ジョーさんはすでにロナウド側で、主人公は闇堕ちしてるし
BD全巻購入したのミスったかも…
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:38:56.34 ID:UsAeU/QyP
ああ、たこ焼き回収とかゲームのモブが出てくるのは良かったよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:38:59.85 ID:YcEZByaP0
スネークイオちゃんとお手上げイオちゃんが可愛かった
なんで局長の死に顔動画の案内人は♂なん?
局長女の子説が微レ存?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:39:27.16 ID:UvraxFH2P
>>333
だよなあ
もっと不思議ちゃん入ったキャラだと思ってたわオトメ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:39:29.75 ID:xzVklUpa0
予告だとライラがいたはずなんだが何処か出てたっけ?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:39:52.44 ID:a45VgkyiO
>>327
お手上げ侍も見れたな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:40:42.37 ID:hJ1gnQ3P0
TBS組だから明日見られるっちゃ見られるんだけどジュンゴの喋りがどうだったか気になる
原作通りカタコト(というのかわからんが)だった?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:41:35.07 ID:pQZEpABz0
ヤンキーの兄ちゃんだけ何でこんなに原作に忠実なキャラデザなんだ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:41:36.85 ID:MhKVa8K90
ジュンゴは番長だった。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:41:40.68 ID:D68OFeqw0
ジョーの不遇っぷりが凄い。モブのデブの方が目立ってた……。

あと友達に過剰反応する局長ワロタ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:41:42.74 ID:UvraxFH2P
>>339
片言だけど原作ほどじゃない感じ
悪くない
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:41:52.72 ID:YcEZByaP0
>>339
P4Aの番長みたいな喋り方だったよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:42:43.85 ID:UsAeU/QyP
>>339
ジュンゴ良かっよ、じゅんごもいたし
本当小ネタ回収はうまいですね
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:44:52.81 ID:VsPBaCxs0
あーん局長に友達ができたーうれぴー
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:46:36.97 ID:LOt18ui00
ジュンゴの声もアイリの声も良かったよ
乙女の声がちょいと残念だった個人的に

ところでヒビキ闇落ちしてね?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:48:08.32 ID:xzVklUpa0
ゲームでは女ティコしか知らないんだけど
男ティコだと「それではよい一日を」って言うのか?
なんかラプラスメールっぽいんだけど
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:50:50.18 ID:mq6hwEYD0
セプテンたおせりゃいいって感じだったね
猫思ったよりいっぱいいたー
ダイチ、ドンマイ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:51:47.90 ID:UvraxFH2P
>>348
ゲームの女ティコってキモいだろ目が
瞳孔開いちゃってる感じ
2週目から男に変えたわ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:57:11.29 ID:hJ1gnQ3P0
>>343-345
悪くないなら安心してみられるな
ジュンゴとアイリの掛け合い好きなんだ、ありがとう
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:59:05.30 ID:hJ1gnQ3P0
>>341>>347
ごめん見逃してた、ジュンゴ情報ありがとう
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 02:59:14.31 ID:pQZEpABz0
アイリ可愛かった(小並感)
乙女さんは声というかキャラがコレジャナイ感あるな・・・
少なくとも今時点もっと余裕ある感じのお姉さんだと思ってたんだが

つーかヒビキあんまり出てこない方が面白くなんじゃねーの
苦悩するならするで自分で考えろよ、なんで全部人任せだよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:06:00.11 ID:rLwVTWDvO
予告ない事にもやもやしたのは自分だけか…?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:07:11.75 ID:r7ACO+QjP
何でこのアニメは外しちゃいけない要素とことん外してくるんだ…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:10:13.35 ID:mq6hwEYD0
尺ねーんだべ
ギリギリってのはインタビューにあったし
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:14:36.25 ID:MhKVa8K90
まあ、シリアス度高めだけど話自体は面白いんじゃないかな。
それよりもオトメが残念でならないわ。酷すぎる。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:18:43.73 ID:wW9/8YPJ0
久世がとことんピエロだな
2人は絶対に守るって言ってたのに2人ほっぽり出して何やってるんだよ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:32:20.51 ID:pQZEpABz0
もうなんか維緒ちゃんとアイリが可愛ければそれでいいや
この主人公と維緒ちゃんが仲良くなる様子見ても腹立って来る気がするわw
話進めるので必死じゃ盛り上げんのもしんどいだろうしなー
あと8話で火〜土曜日さん+ラスボスの6体と推定必須なイベントと勢力決定とか完全に尺詰んでるんじゃねーかなと。

一応5話は4話よりはマシだったんじゃないかなと思う
新キャラいっぱい投入されたし。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:35:24.87 ID:4AXQTdCM0
ジョーさんがただのモブに成り下がってたってマジかよ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:38:06.23 ID:pQZEpABz0
>>360
一応乙女さんと一緒に戦力として入れられてちゃんと紹介されたよ(震え声)
ヒビキと会話してたシーンはたまたまそこにいたモブって感じにしか見えなかったけど
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:44:12.05 ID:+GBXgciOO
>>333
闇堕ちに関しては次かその次で何か仕掛けてくると思うよ
カオスとロウとニュートラルのそれぞれ見せる必要あるから
それと折り返し地点だし
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:52:10.24 ID:zEqT+jDV0
ヒビキちゃんマッカが60万近くあったような
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:58:10.68 ID:EIE9ahCT0
とりあえず、ジョーさん死亡確定したな
彼女すでに死んでるし
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:59:04.97 ID:7umpJf/W0
ジョーさんはなんかアレだった
カウボーイピバップ劇場版の
ヴィンセントの仲間のハッカー
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 04:01:57.37 ID:/dia0U5e0
今回面白かったけど、作画の手間考えると仕方ないが敵悪魔一種類づつしか出てこないの残念
弱点属性があれば全体魔法で一掃て見せ場できるけど。
スザクの焦熱の狂宴は敵味方区別なく攻撃だけどヒビキ無事なのは
スザクが空気読んでるからなのか
ジョーさん彼女もう死んじゃったのか。ちゃんと会いに行かないままなら死ぬほど後悔だろうな
ジョーさんのオーカスって物理弱点だけどそこらへんも再現されたら雑魚になっちゃいそうw
ヤマトの着物姿見れて満足だw峰津院本邸ってやっぱ京都にあるのね
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 04:03:25.09 ID:q5oRsBv5P
声優がやたら豪華な回だったな。同じアトラスのゲーム岸監督繋がりかペルソナ4の浪川や足立の真殿 直斗の朴?美か?
と思わせて似てると評判のエヴァの緒方というフェイント

あすみんに井口に沢城・・声優そんな詳しくない俺でも分かったメンツ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 04:30:04.54 ID:CIGP5MJe0
ロナウドがただのイケメンになってるしオトメさんもキャラが全然違うしなんか改変凄いな…
つーかジョーさん死にそう
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 04:35:23.35 ID:CyKLpjqI0
>>332
ジュンゴのことか?
別にあの二人そういう関係じゃないしいいじゃん
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 04:47:17.28 ID:q5oRsBv5P
ニャル子のあすみん とある魔術の井口 エヴァの緒方 アザゼルの浪川 ベテランの真殿 ローゼン真紅の沢城
今期 来季アニメでも主役級の声優をサブキャラに投入してギャラ大丈夫?という裏方の心配をしてしまった
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 04:57:35.89 ID:7umpJf/W0
ようやくドラマ的にも面白くなってくれた
ヒビキの頭の中はヤマトかロナウドかで
ダイチとイオが全く入ってないのが気になったけど
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 06:14:34.08 ID:YXnDCqrp0
監督は5周やったとか言ってたわりに改変入れまくってP4と酷い差だな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 06:44:01.70 ID:HwAP4OI30
デビサバ2の5周って全ルートコンプだと思うから、やりこんでるとは限らない気がする
2周目以降は寄り道しなければあんまり時間かからないし
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 06:44:06.23 ID:VNfCJg910
愛がないよね
鼻クソほじりながらテキトーに作ってる感じ
こんなんじゃゲームの宣伝にもならん
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 06:53:13.07 ID:AsJK8h06O
みんなテンションだだ下がりだなw
素材は良いんだから上手く料理すれば良作にもなりえたのにどうしてこうなった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 07:39:33.91 ID:7WHtT66a0
ダンボール作戦でニヤニヤしてヤマトさん15歳のほうで爆笑したわ
流石にこれが15歳はおかしいだろw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 08:15:24.03 ID:SLYV6D6rO
オトメさん性格変わっちゃったんか
主人公のセクハラを軽く受け流して、掌の上で転がしてくれるあの感じが良かったのに残念
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 08:19:28.39 ID:wPNf1t3X0
オトメディアといいホモォを釣ろうとしてるのがなぁ…
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 08:22:17.79 ID:o7pttf3h0
これ、原作とかけ離れすぎて別世界線の話になってるな
それ自体は構わないんだけど、5話にして復調の兆し無しとなると新規層向けの販促には辛くね?
一応フォローしておくが、原作はゲームとしてきちんと楽しめたしリメイクのBRも楽しみなんだぜ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 08:24:04.18 ID:39hdgwNt0
原作改変かーもうどうにでもなれー
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 08:30:54.02 ID:hpanh0/N0
対セプテントリオンに特化したため一般市民救助まで手が回らないジプス
切り捨てられても自力でセプテントリオンに対抗しようとする暴徒側
危機的状況を二つの勢力を通して見ることで選択肢を蓄える主人公
回想と新キャラ描写を交える巧みな回でした……が、やっぱ詰め込んでるなあ
何回も繰り返し見るタイプのさくひんかも
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 08:39:14.24 ID:1zpd3uPU0
オトメさんってゲームやった感じだとリリカルなのはのシャマルさんみたいな感じだと思ってたんだが
あんなにツンツンしてたっけ?もっと柔らかかった気が…
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 08:39:23.90 ID:hpanh0/N0
物語を再構成したおかげで圧倒的に尺が足りない状況での原作消化率がものすごい
原作をマジメに再現したら3クールはかかるテキスト分量なのに
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 08:54:30.98 ID:LQ1oi3hzP
ひびきさん

乙女の声
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 08:57:17.02 ID:7WHtT66a0
今回は面白かったと思うわ
4話があまりに糞すぎた

話の展開は違えど、ロナウドの全盛期が上手く再現できてるよ
OPを見るに原作同様この後残念キャラになっていくようだし
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 09:01:40.09 ID:7WHtT66a0
>>332
ヒビキの死に顔動画が来た辺りで、生存はほぼ確定だろう
流石にジュンゴを死なせている余裕はなさげだし

ジョーとオトメが死んでイオは生きそうだな
マコトさんがどうなるか楽しみだ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 09:30:28.10 ID:7umpJf/W0
ロナウド=正義
ヤマト=悪の流れにちゃんとなってて
ヒビキが本当にこれでいいのかな?疑問をはさんで
思いのほか女神転生してた
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 09:34:48.50 ID:XKBV39hE0
主人公がフラフラするのはアニメだからしょうがないか
ゲームみたいに即効ルート決めて片方放置とか出来ないもんなw
でもロナウド側の描き方は良いと思う
電波具合が抑えられてて…
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 09:51:27.95 ID:rr3UVeMv0
フミとオトメの声がイメージと違ったなあ

っていうかこのアニメじゃ原作完全版の売り上げにも繋がらなさそうだな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 09:56:09.32 ID:TKFIyBVd0
>>389
俺はアニメ見てはまって買う気になったよ?
まあイオちゃんとフミさん目当てだけど
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:01:28.30 ID:7umpJf/W0
フミはむしろ完璧
軽薄そうな声で仕事を始め
キーボード叩いてるだけなのにナチュラルなエロポーズ

ヒビキとの絡みはあるのかな、ある意味真逆の二人
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:05:08.75 ID:OGAOvh9y0
なんかこのアニメじゃゲーム売り上げ繋がらないって言ってる人ずーっといるなw
毎週同じ事言ってるような
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:13:39.77 ID:rr3UVeMv0
毎週言ってる奴いるのか、それは俺じゃないわ

>>390
マジか
まあアニメはイオっぱいとか素晴らしいもんな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:14:49.84 ID:NPrsg1A60
だってアニメ単体の評価としたら問題外だもん
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:24:49.82 ID:PXNDDVHc0
アニメ見てゲーム買う気になる人はいると思うから、売上には絶対繋がるだろうけど
逆にゲームやって主人公が喋らない事や、セクハラ選択肢で「イメージが違う」って人とか、最初から白虎使えない事とか、アニメと違う展開に文句言う人はいるかもね
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:25:32.84 ID:CYbYkaaq0
俺のオトメさんがひどいことになってる
声がイメージに合わないとかの主観レベルじゃないよこれ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:26:23.40 ID:kDaXn45z0
BRは買うけど、これアニメとしては酷い部類だぞ。アトラス信者フィルタかけてもきつい
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:27:07.30 ID:Hkh80YB1O
2クールやるよね?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:31:13.96 ID:kdI31nbwO
バトル苦手な監督なのにバトルメインにしちゃうとこうなるんだな
この監督好きだけど補正かけてもかなり辛いぞこれ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:33:17.71 ID:PXNDDVHc0
関東住みなんで5話はまだみてないけど、今回はセプテントリオン戦無しなんでしょう?
このペースで1クールとかどう考えても無茶な気がするんだがw
P4みたく続きはBD買うか、劇場版でね!ってなるのかね
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:34:30.49 ID:o7pttf3h0
>>399
今期のコメディ枠であろう別アニメの戦闘シーンのが迫力あるってどういうことなの・・・

そしてシャワーシーンが華麗にスルーされてるマコトさんカワイソス
とはいえ、ここまでの話じゃあ魅力の1割も表現されてないから致し方なし
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:35:23.60 ID:kDaXn45z0
「セプテントリオンはあと5体!」(あと8話で・・・?)


これは各地で分割決戦くるな ノルマは2人で一体
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:39:29.84 ID:PXNDDVHc0
>>402
アニメ版のダイチが担当するところが絶望感しかないだろw
オバリヨン、アガシオン、ポルターガイスト…ダメだ、合体してもオーガさん以下にしかならねぇ…(´・ω・`)
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:39:36.79 ID:Ms0GkhXn0
びっくりするほど面白くないんだけどこんな中ゲームだして大丈夫なの(´・ω・`)
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:41:41.87 ID:Hkh80YB1O
ダイチがピエロやってるのは後の悪魔合体フラグだろう
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:43:56.07 ID:k8U/uAhUi
結界なしの10倍トリオンをガチンコで倒しちゃったからあとは消化試合みたいなもんだから(白目
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:44:34.96 ID:7umpJf/W0
結果をみれば2〜4話だけが低飛行だった
となることに期待したい
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:46:34.13 ID:AdfMxLip0
>>404
おっぱいと声優さんが同じで、ストーリーが違う

そう考えると、逆にオレはゲームを買う気しか起こらない
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:52:30.84 ID:PXNDDVHc0
>>406
つまり10倍界○拳使ってたメラクさん(レベル200)が最強か
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:56:18.01 ID:0hhPcKda0
あれ普通に毎週楽しく観てる自分は異端なのか
オトメさんだけちょっとキャラ違ったと思ったけどあとは面白い
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:59:01.17 ID:7umpJf/W0
オトメさんって年下あいてなら落ち着いたキャラだけど
ヤマト相手だったり、テンパるとあんな感じだったような
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 11:09:25.89 ID:97hTOCHE0
いつ面白くなるんだろうと、毎回期待してみているよ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 11:18:16.51 ID:kDaXn45z0
(´・ω・`)、
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 11:18:34.35 ID:aB0BSFGv0
4話が公式推しの割にアレだったが5話はちゃんと面白くて安心した
ロナウドが原作と違って比較的マトモな人に見えるのがいいな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 11:23:34.09 ID:DUJEpBG50
主人公は置いといてキャラはアニメのほうが好きかも
ダイチはゲームよりいいやつ度上がってるな
不憫すぎるけどダイチルートか敵対フラグで覚醒orヒビキに一喝する活躍フラグだとは思ってる
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 11:34:49.38 ID:9IhK0DpC0
たった1日で名古屋でさん付けで慕われてるヒビキさん
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 11:36:55.12 ID:/ylWqUts0
ピャッコスザクとケルベロスならどっちが強いの?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 11:39:41.90 ID:7umpJf/W0
ケルベロスのほうが
3くらいレベル高い
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 11:40:22.53 ID:PXNDDVHc0
>>417
ゲーム中のレベルの話なら
スザク(62)>ケルベロス(58)>ビャッコ(53)
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 11:42:53.04 ID:/ylWqUts0
ありがとう
んじゃやっぱり作中トップはヒビキのままなのか
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 11:43:58.20 ID:WW4eOoIT0
ヤマトが出し惜しみしすぎてかませキャラになるのが見える・・・
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 11:55:12.54 ID:5QcoQa4rO
ジョーさんがモブられてる時点で多分死ぬんだろうけどどうか適当に殺されませんように
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 12:00:07.50 ID:qbRMMxlN0
オトメだって拉致されてりゃあんなもんだろ
主人公のコレジャナイ感に比べたら全然許容範囲だわ

今回は2話から4話よりだいぶ面白かったな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 12:05:02.86 ID:7umpJf/W0
スタッフがやっとこなれてきたんだと信じたい
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 12:09:45.77 ID:Ms0GkhXn0
>>417
ケルベロスさん火効かないし雷耐性持ってるし
少なくとも鳥にはきっと負けないと思うの(´・ω・`)
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 12:11:39.47 ID:7umpJf/W0
ヒビキが二カイアのアプリで召喚できたビャッコよりも強い
ケルベロスを五歳の頃に既存のシステムで呼び出せたのが凄いって描写
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 12:17:22.35 ID:LOt18ui00
予告が無かったのはなんのフラグだ
スケジュールギリなのか?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 12:51:55.93 ID:mq6hwEYD0
レギオン想像以上にきもかった
悪い意味ではないが、わきわき動いてるところが特に
オトメさんからすりゃ、支局襲ってきた敵なんだからあんな態度になると思う
ところでダイチ君はいつ合体しますか?ちょっとポルポルが活躍してうれしかったけど
つか、生意気ってレベルじゃない五歳児…
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 13:23:02.83 ID:3uURPQrL0
オトメさんの声に違和感ありすぎてもうね
主人公にはダイチとイオと共に行動してほしかったとつくづく思う
仲間ポジションなのに全然協力してない
仲間が増えたり、一緒に戦ったりって、ありきたりだけど燃える展開だと思うんだよな
それが一切感じられない
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 13:35:41.38 ID:7kW531+g0
>>429
そもそもそういうゲームだっけ?
終盤にはかならず分裂するし、それまでは主義主張押し殺して
とりあえず協力関係みたいな感じだからアニメみたいに最初からある程度線引きされてるほうがわかりやすくはあると思う
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 13:40:48.42 ID:f1GAGJZbO
俺的には友達がバラバラに、って展開は燃えるんだけど
やっぱりゲームやってる人はパーティ組んで攻略する(?)から、違和感なのか
いまのところイオと主人公の悪魔がいつのまにか増えてるところ以外文句なく見てるな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 13:43:29.12 ID:3uURPQrL0
>>430
終盤は確かにそうだけど
単純にストーリー進めるうちに使えるキャラが増えるって俺としては燃えるし
友達ってのも含めるともう少し協力してほしいかな

ただ、あくまで俺個人がそう思うだけだから、不快にさせたのならすまんかった
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 13:46:34.49 ID:kcjNPy6g0
前回のビャッコの電撃が効かない!→ならスザクで
ってな方が良かったなーありきたりかもだけど
何もイベントなしでいつの間にか増えてましたでいいの?と思った

今回はキャラ増えて暴徒側も見れたんで良かったけど
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 14:07:30.17 ID:LOt18ui00
尺がな〜2クール欲しかったな
小ネタを拾ってくれるのは良いけど、色々と足りない

でもアイリとジュンゴのやり取りは良かったよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 14:20:26.15 ID:xESOKIKW0
おとめさんは天然なイメージあるんだが
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 14:29:52.03 ID:XUYhjwSJ0
>>404
アニメ版まおゆうと同じくらいに途中をすっ飛ばしてるから、
盛り上がりに欠けるのは当たり前。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 14:40:11.28 ID:Ms0GkhXn0
>>431
友達バラバラは良いけど、主人公の考え方が全然共感出来ないし行動おかしいし気持ち悪いのが大問題だと思う
あと虎ンザムとか虎ンザムとか虎ンザムとか安倍晴明かよ!って突っ込まれちゃうようなところとか駄目だと思う
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 14:42:16.32 ID:XUYhjwSJ0
主人公が絶望して引きこもって、いおっぱいの色仕掛けで
戻ってくるくらいの展開があってもいい。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 14:44:40.93 ID:VNfCJg910
>>427
もう全話完成してる頃だろうからそれはない
単に尺が足りないんだろ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 14:52:35.41 ID:xESOKIKW0
今は敷かれたレールに乗るのはわかるんだが最終的には主人公が引っ張っていく方がいいよな

でも原作通りいくならレール敷くのはダイチっていう虚しさ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 14:57:25.67 ID:VNfCJg910
ストーリー改変は仕方ないにしてもキャラ改変はやめてほしかった
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 15:05:10.23 ID:o7pttf3h0
原作では主人公モジャが軸になってセプテントリオンやジプスの謎を解き明かしていくんだけど、
アニメだと尺の都合なのか最初から謎が明かされた状態だから、ヒビキがいらん子状態なのかも
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 15:10:05.98 ID:PszDlv610
段ボールとバンザイのイオちゃん画像を頼む
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 15:14:46.55 ID:3uURPQrL0
主人公が現れたときに流れたBGMがラスボス風だな
「ヒビキさん」呼びは少し笑いそうになってしまった
というか、未だに主人公の名前に慣れない、そのうち慣れるだろうけど
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 15:19:10.48 ID:7umpJf/W0
こんなに主体性のない主人公はファフナー以来だ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 15:53:41.87 ID:6d7Eihko0
ファフナーはまだストーリーが面白かったからいいよ
こっちは何もかもつまらん
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 15:56:06.44 ID:xESOKIKW0
ファフナーよりは面白いだろ
健康診断とカーマイベントはよ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:01:51.64 ID:AsJK8h06O
健康診断なんてカットだろどうせ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:02:40.84 ID:3uURPQrL0
PVで健康診断のシーンあったぞ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:05:30.87 ID:lQ8W9Rxc0
カーマ…あれゲーム中だとポイ捨てされてるけどあの下りもカットされるのかな?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:07:58.42 ID:hpanh0/N0
女神転生シリーズのアニメに中の人こと緒方恵美が出てきても名前を呼ばれない天田乾カワイソス
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:23:01.37 ID:vel8DI8sO
鳳凰と麒麟の出番マダー?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:23:42.84 ID:SXvyOfobO
CMあけのアイキャッチと次回予告なんでなくなったん?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:29:44.02 ID:v0tVXjsP0
あんな婆さんじゃなくて、新田ちゃんのシャワーシーンを出せよ・・・
しかし響、何時の間に朱雀も使える様になったんだっけ?
そのうち青龍も玄武も使えるの?
ところで看護師さんがエロ可愛いな。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:42:21.50 ID:b1T2xbS40
大地きゅんを暖かく見守るアニメ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:43:24.41 ID:z7rUktvY0
大地の雑魚悪魔が合体材料にされてなかった事を確認して安心するアニメ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:47:16.78 ID:5Kb8Mp+t0
>>453
知らんが、尺の問題じゃねーの?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:47:55.20 ID:6zHEGMkn0
何で本局大阪なの?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:56:16.50 ID:/ZJTZTQWO
今回はジュンゴとアイリに癒されたが今の状態から健康診断に行ってもすごい事務的なイベントになりそうだ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 16:59:08.11 ID:pQZEpABz0
やって欲しい反面そんなとこやってる暇あったら話進めろよ時間ないだろと思う部分もある
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:04:57.96 ID:PXNDDVHc0
>>454
P4Aに出てた奴は、デビサバには出さないらしいから、玄武は出ないんじゃないか
青龍はP4Aには出てないから、出る可能性はある
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:09:06.72 ID:5Kb8Mp+t0
でもせっかくの映像化なんだから原作で人気だった部分はやってほしいよな
どうせ2期とかやらんだろうし
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:18:17.97 ID:ZfO1kS3f0
ヒビキ×ヤマト
イオ×マコト
ダイチ×フミ
アイリ×ジュンゴ
ジョー×アルコル
左門×オトメ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:18:49.22 ID:7umpJf/W0
火曜は前後編で話収まりそう
全メンバーが集合してメグレス倒して
これでヒビキが死んで
イオが主役になれば
溜飲は下りるな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:34:29.71 ID:xESOKIKW0
次で折り返しというのが信じられんな
まだ序盤終わったぐらいの描写だが
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:34:41.12 ID:AsJK8h06O
ヒビキいないほうが面白いんじゃねーの?
マジでコロしちまえよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:37:41.79 ID:ZfO1kS3f0
>>466
ひとりで暴走して周囲を巻き込んでるからね
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:44:33.94 ID:PayfmmVE0
新田ちゃんかわいい
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:44:46.35 ID:o2YGE5BH0
>>464
水曜もデカいイベントないからいいが木曜からきつきつなんだよな
シヴァとカーマや龍脈やトランペッターとかのセプテントリオン撃破の準備があるし
カットして最初から用意してましたみたいな3分クッキングかもしれないが
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:46:03.08 ID:+GBXgciOO
>>415
自分もそう思う
ダイチがとにかくヒビキを心配してるんだよな
迷ってるヒビキにとって原点回帰というか一番したいことを突き付けてくれそう
ゲームだとヘタレ気味だけど一度も錯乱や八つ当たりしない何気にしっかり者だし
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:46:58.96 ID:MhKVa8K90
1クールなら尺足りないし
分割2期ならやってほしいシーンすでに飛ばされてるし
変な改変しないでほしい
第3話から大円団ルートに作り直してくれー
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:48:16.51 ID:hpanh0/N0
原作をそのままなぞるなら原作やればいいじゃんとなるから改変自体はアリだな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:51:16.17 ID:5Kb8Mp+t0
良いほうに改変してくれるならいいんだがな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:51:32.93 ID:MhKVa8K90
アニメで見るからいいのに何ですぐ原作やればいいとか言う奴が出てくるのかねぇ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:52:10.70 ID:+GBXgciOO
>>467
責任感強くて思い詰めやすいから暴走してる感じだな
ダイチが四話で「逃げていい、やめていい」って言ったのもわかるというか
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:57:12.38 ID:3uURPQrL0
俺はゲームのシーンをアニメで見たいと思うから、改変もほどほどがいい
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:10:54.67 ID:AsJK8h06O
改悪ってやつだよな
逆にゲームよりアニメのほうが良いって部分あんの?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:11:14.07 ID:uIr7O22Z0
神谷浩史の演技がなんか手抜きに聞こえるのは俺だけか?
なんか台詞に気持ちがこもってないんだよな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:13:35.90 ID:esLvDujJ0
ロナウドの組織の描写が多いし、
面子のキャラが立ってて個人的にはいい感じ。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:13:43.56 ID:7umpJf/W0
ロナウドがかなりまともになってる
原作じゃ証拠不確かな疑惑だけで突っ走って
ある意味ヤマトよりも胡散臭かった

ヤマト!お前を絶対許さない!
・・・・・え?誰?
みたいな扱い
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:15:36.30 ID:5Kb8Mp+t0
観てる側もヒビキがどういうキャラなのかいまだ掴み切れてないんだし
声優もよくわかってないんだろ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:18:08.37 ID:7umpJf/W0
とりあえずイオに頭下げて謝れよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:18:21.09 ID:o2YGE5BH0
>>477
ケイタンゴがデスバウンドじゃないいい見せ場で死んだ

まず殺すなって話は別として
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:20:18.54 ID:5bHKUc4P0
>>475
自分は他人をほっとけない性質なのに、自分が「俺のことはいいから」つったらほっといてくれると思っちゃうのかね
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:39:59.39 ID:+GBXgciOO
>>484
単純に自分の扱いが軽いんだと思う
加えてサバイバーズ・ギルト起こしかけてるような
何かしなきゃいけないって強迫観念持っちゃってるっぽい
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:44:03.31 ID:rLwVTWDvO
最後にヤマトが怒った様に「友達だと」って言いながら憂う者の方を振り向いたのは何か意味があるのか…?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:44:52.83 ID:hpanh0/N0
>>485
サバイバーズギルトは響希の判断要因の一つとしてありそう
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:46:12.64 ID:7tw7AKZJ0
つか予告ないのか今週?
サイトのほうにはアップされるよね?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:01:15.10 ID:5bHKUc4P0
>>486
原作知らんけど
死神動画の運営に近い立場にアルゴルさんがいて
アルゴルが大和と響を友達扱いしたように感じて
「吾に友などおらぬ!」みたいな感じで怒ったんじゃない?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:15:56.84 ID:An93wjZ80
取り敢えず響希はイオとダイチとヒナコさんに土下座して謝罪しろよ
あとオトメさんってあんなツンツンした性格だったっけ?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:19:20.29 ID:r1j7etcf0
あの原作の糞すぎる駄シナリオと駄テキストを材料に良くここまで面白くできると感心した
脚本の人よほど苦労して頑張ったんだろうな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:28:12.67 ID:+GBXgciOO
>>490
終盤の時みたいな余裕がない心理状態で尚且つ相手が親しくないとあんなもんかも
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:34:40.86 ID:7tw7AKZJ0
オトメさんイメージと違ってたなぁ
なんか個性がなくなっちゃった感じ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:39:24.99 ID:sqaEaCdM0
ぶっちゃけ暴徒が襲撃して占拠されて仲間が囲まれてる中で「うふふ」とかやってたらおかしいだろw
ちゃんとした大人なんだし、あの態度は普通だと思う
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:52:02.96 ID:AsJK8h06O
乙女はキャラもそうだが声が・・・
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:55:58.14 ID:4AXcwfoE0
女医は見た目や大人っぽい所を含めて一番好きだ
なんか聞いてたのと全然違うキャラだったが
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:59:01.20 ID:7umpJf/W0
あの状況で小春どこにいるんだか
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:08:44.14 ID:CYbYkaaq0
つーか半ば放心状態で見たから曖昧だけどジョーに赤面してたよな
なにこの謎フラグ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:10:48.42 ID:7tw7AKZJ0
ジョーの声はピッタリだったな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:17:51.50 ID:3uURPQrL0
オトメさんにあの格好で診察されたら、腫れが悪化しちゃう
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:47:08.28 ID:Dnh65hF80
ポルターガイストが役に立ってたw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:51:40.71 ID:pDfsTcsB0
原作やってないけど
ケルベロス、そんなに強いか?
白虎や朱雀が先に出たせいでインパクトが全然ないんだが・・・

後、大地の雑魚ネタはいい加減うざくなってきた
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:54:11.14 ID:wW9/8YPJ0
白虎が一番強いって言われたんだから
それより下なのは明らかなのに何が不満なんだ?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:56:25.77 ID:3L2nNluL0
美しすぎるからな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:56:53.41 ID:5w4P1H5t0
大和は勉強は出来たが実際仕事になると使えない無能ちゃんで
本人はその自覚がないとw
これはロナウドさんの反乱は正しいわ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:58:42.78 ID:5bHKUc4P0
>>501
ああいう役に立ち方は好きです
ゲームだと戦闘にしか使われない魔法で
「○○すりゃいいじゃん」てのやってくれるの
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:59:29.32 ID:CYbYkaaq0
ケルベロスはさ、ブランドみたいなものなんだよ
それをすごいぞ強いぞとやってるから滑稽に見えるだけで
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:14:48.01 ID:7tw7AKZJ0
もっと戦闘に迫力があれば説得力あるんだがなぁ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:35:43.49 ID:xR39p/So0
基本おもろいと思うけど、
ロナウドをヤマトが殺そうとしたってのがひっかかったなぁ

原作じゃ、ガチで相手にされてないし、
そもそもヤマトって変に懐が広いというか余裕のせいか、
邪魔者だから殺すとか安易なことしないとこが魅力の一つだったからなぁ

単に、周囲の人間が排除しにきたのを
ヤマトの差し金だとおもいこんでるってのもありなのかな

デラデカの存在はきれいに消されたんだろか
まぁ、ないほうがマトモさがあがるんでいいんだけど
あれあると、ガチで頭弱い人だからにぁw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:40:46.32 ID:4AXcwfoE0
つーかケルベロスなのに頭一つだったような
別に伝承と見た目を一致させる必要はないけれど気になった
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:43:47.42 ID:xR39p/So0
>>505
ヤマトは多分仕事も完璧だと思うよ
ただ、かなり特殊な環境で育ってるので人心掌握関連が致命的

あと多分、ヤマト曰くの
クズ連中の一般常識もガチでわかんないと思う
学校行ったことないだろうし、一般人と触れあったことも
殆どないんじゃないかな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:53:50.46 ID:5bHKUc4P0
>>511
たとえ知能が高くともそんなやつが仕事、特に組織運営なんてできるとは思えんが
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:53:54.77 ID:o7pttf3h0
>>510
女神転生シリーズ悪魔のケルベロスは、あれがデフォやね
ペルソナ3のコロちゃんのペルソナは頭三つだったけど
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:55:12.88 ID:o2YGE5BH0
>>510
メガテンのケルベロスはあのデザインが一般的だからなあ
P3とかでは3つ首ケルベロスのデザインだけど
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:59:36.29 ID:RZks5Swc0
>>510
3つの頭が交代で眠るから番犬になるのにな
ヘシオドスによれば50の頭を持つらしいけど
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:00:38.61 ID:qbRMMxlN0
ロナウドがまともな人のおかげでジュンゴは死なずにすみそうだな

憂う者がヤマトを嫌いじゃなさそうだし、オトメさんも死なないかもね
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:01:42.22 ID:5bHKUc4P0
元が中島の「電子獣ケルベロス」だからなぁ
ハッカーズだかでは「戦闘モードでは3つ首になるよ」って後付あったが
でもノクターンとかで戦闘中首増えたりしないよね?やったことないけど
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:03:13.47 ID:PXNDDVHc0
メガテンのケルベロスには頭が一つしかない云々の前に、見た目がどうみてもライオン(猫科)にしか見えないのが気になって仕方なかったw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:10:26.18 ID:xR39p/So0
>>512
でも、そういうように育て上げた一族が作った組織やしなぁ……
そもそも、霊的云々は基本実力がものを言う世界だとは思う
現状のヒビキとダイチみたいなね

力があって、組織のために誰よりも人生捧げてて、
昼も夜も休みもなく働き続けてる人を、
その組織内であんま悪くおもえないとおもうなぁ

ヤマトの生き方が下手くそで、無駄な敵を作りまくって
味方に引き込めるだろう人間も遠ざけてるのは確かだと思うけどね

ただ、ヤマトの思想は更にその先まで見通して
敢えてその選択をしてるきもする
気をつかって引き留めて、で、それがどーなんの? てきな?

イザってときに便りになるべき存在ってそうやって引き留めてた連中なの?
それより、必要を理解して自分の居場所を自分で決めた連中ちゃう?
てきな?
うまく言えんけどさ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:22:08.63 ID:3L2nNluL0
ソードマスターだから仕方が無いな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:22:26.05 ID:WsguRblj0
力のあるものが大きな権力と責任をもって事にあたり
力のないものはその大きさに応じた程度の仕事をこなせばいい
この思想に従わないものは今回の事件を利用して従わせるから無理強いはしない

ヤマトの考えはこんな感じじゃないか
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:25:01.22 ID:An93wjZ80
今のところヤマトは座するだけの無能な将だよね
メラク戦で馬鹿みたいにジプス局員を無駄死にさせてたし
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:25:13.98 ID:S0Qk4/930
ヤマトは偉そうでいけ好かん奴だと思っていたが、生い立ち特殊っぽいし
未知の食べ物たこ焼きを見る目が純粋だったので許した

死に顔動画が友達にしか届かないということは
ケイタ亡き今、ヒナコさんの動画を受け取れる人がいないということ?危険じゃん
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:27:53.92 ID:39hdgwNt0
ライドウだったかなーオルトロスに言われてたね

アオーン キョーダイ 残りノアタマドコダ? みたいなのw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:29:00.30 ID:5bHKUc4P0
>>518
口吻があるじゃないですか
>>519
なるほど。組織ぐるみでそういうのがそろってればいいのか
それでも対外調整役は大変そうだと思うがw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:31:32.78 ID:hpanh0/N0
>>521
シンプルな結論を導きだしてるかも知れないしそんな所だろうね

>>524
真3でも言われてたなw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:33:53.31 ID:xR39p/So0
>>525
現在進行形でマコトさんの胃がマッハやで
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:41:14.43 ID:T7yfKFdS0
デビルサバイバー2のアニメがつまらないと話題に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367556582/
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:43:55.78 ID:3uURPQrL0
>>528
巣にお帰りください
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:44:39.27 ID:S0Qk4/930
>>518
クールは一応犬っぽかったような
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:45:14.58 ID:zymlUUiS0
つまらないのは同意
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:48:13.51 ID:FTJXRXgS0
あすみん最近やかましいキャラ多いな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:49:11.69 ID:o7pttf3h0
正直、正座して画面に注視するほど面白くはない
とはいえ、凡百のユルい萌えアニメみたく、ながら作業で見るほどつまらないわけでもない
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:50:27.99 ID:zymlUUiS0
いっそ原作無視してぶっとんだ脚本ならな
少しは話題に出たものを
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:15:06.47 ID:mq6hwEYD0
>>530
クールとコロマルのペルソナは犬っぽかったね
ほかは基本ライオンっぽいのがメガテンの主流かな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:26:00.51 ID:YXnDCqrp0
しかし監督が何周もプレイしたと言ってたがそれであの出来はちょっと酷いな
P4と違ってシナリオ的にギャグが少ないのは仕方ないけど
ダンボールみたいな数少ないギャグも改変してジョーなどの出番もカット
なのに大和の無駄な過去は尺とってるし
13話で凝縮するかと思えば海外ドラマ的なクリフハンガーもなし
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:26:33.34 ID:V700IF3m0
ダンボールか・・・
お手上げ侍はまだかのう
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:31:10.86 ID:o2YGE5BH0
そういやフミが復活したってことはボティスの出番当分なしか
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:33:19.61 ID:kJ4HQ83Q0
今週やってたじゃん>お手上げ侍
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:36:32.12 ID:V700IF3m0
今録画見てるんだ・・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:37:16.54 ID:V700IF3m0
きたきた><
お手上げ侍時が一番かわいいのう
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:43:22.52 ID:zymlUUiS0
なんか無理やり入れた感が気に食わんが
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:44:34.88 ID:R82eJti80
マコトさんのシャワーシーンで過去ネタ回収来ると思ったのに…
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:56:19.44 ID:33Ph5gOM0
弱い弱いとかいって全然戦わねーじゃん白髪
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:59:59.81 ID:r1j7etcf0
俺は全ルートやったが、元々の原作の不出来さを思えばスタッフは良くやってる。むしろ大健闘と言っていい。
悪魔合体や戦闘が楽しくて最後までやってたが、ギャグはクスリとも笑えなかったし、見せ場で泣かせる台詞も燃える台詞も一本もない。
3が出たら確実に買うけど、2のシナリオ製作陣は降板願いたいもんだ。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:14:23.53 ID:1yjMWSqO0
入れないなら入れないでわかってないと文句を言い
入れたら入れたで気に食わんと文句を言う
少なくともお手上げ侍に関しちゃ、そこまで無理やりだったとは思わなかったが
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:18:58.45 ID:9s4is49G0
自分もよくテーマを取り上げて絞って頑張ってると思うよ

OPの歌詞は多分、この作品を非常に表してるんじゃないかな

少なくとも、デビサバ2を見て
「全然サバイバルしてないじゃーん!」
とか抜かすアホよりは遥かに真面目かつ真摯に
きちんとテーマを取り入れてると思うよ

ゲーム公式サイトにある生きるとはの意味や、
ゲームのEDや回帰EDの中身を考えれば
その批判がいかに稚拙かはわかるはずなんだけどね
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:19:23.03 ID:q3HuDoBC0
>>545
確かにストーリーの凡さを音楽の盛り上げで持たせてる感はあった
アニメの曲も大変よろしいんだがP4みたいにゲームの曲使ってくれたら感激したんだがなあ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:21:44.42 ID:AdlEsMn20
確かにゲームはどのルートもスカっとしなかったからね
主にロナウドのせいだと思ってるけど
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:27:53.57 ID:Ivr/wjVf0
俺は原作積んでて最初のほうしか知らんのだが
脚本自体はつまらんので期待すんなって言われたな

でもキャラの評価は高いみたいだからそっち期待していたんだが
んーいまいちパッとせんな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:40:09.59 ID:sGAOnZ43O
>>489
なるほどなやっぱりあれは若干怒っていたって事なんだな
ありがとう
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:44:07.31 ID:v2KWK7xD0
単にギャルゲ的なシステムが萌え豚に評価されただけで
シナリオもテキストも酷いからキャラなんか全然立ってないよ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:54:43.18 ID:aIUIo74pO
まだ4話までしか見てないけど、頑張ってシナリオ改良しようとした結果余計に悪くなってる印象だった
微妙なところを削ったり改変したりはいいものの、削りすぎてネタにも出来ないありがち話になってる
あと一番気になるのがキャラ改悪
ヤマトが口だけ局長なせいで実力主義の説得力ゼロだし、憂う者は憂いてないただの悪役だし主人公もアレだし
4話は最後にビャッコを置くなら最初にザコを使って電撃と物理の耐性調査位やっておけただろうに
無策な人海戦術で何の結果も出せずにどんどん壊滅とかヤマト無能すぎるだろ
主人公が戻らなかったらイオにどうさせるつもりだったんだ
原作がSRPGなんだからヤマトや主人公には単体の強さより指揮の上手さで魅せて欲しかった…
1話と3話は良かったし5話に期待
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:01:00.80 ID:QZVKuM8R0
社員さんお疲れ様です
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:01:45.85 ID:Ivr/wjVf0
三行で頼む
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:02:53.08 ID:aIUIo74pO
4話
つまん
ねえ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:03:50.42 ID:eiamIcCP0
>>551
そもそもあの箱入り野郎のヤマトに友達の概念あるんやろか?それが疑問w
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:03:50.76 ID:ReyizFoM0
主人公とイオとフミの三角関係はよ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:07:52.97 ID:3n0Ga4kjO
4話は製作陣が一番持ち上げていたというのに
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:08:09.23 ID:6g9m2jA+0
>>557
「くだらない連中の馴れ合い」くらいの認識じゃね
日本語を知らない、ってこともなかろうし
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:16:09.95 ID:q3HuDoBC0
やっと先行公開されてた分が終わったと思ったら予告なしで
次回からの作画が不安なんだが…
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:17:48.61 ID:Ivr/wjVf0
制作間に合ってないって話は聞かないし大丈夫じゃね?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:50:19.04 ID:GTBqtYkg0
もう最後まで出来上がってるって話じゃなかったけ?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:42:35.96 ID:t2UOGJS10
なんでデビサバ1でなく2になったかは判明してるの?
1のほうが断然面白いとおもうんだけどなあ。もちろん俺の主観だけどさ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:46:47.98 ID:lHvnJhFI0
2の追加版が発売されるから、宣伝目的だろ

1の追加版は既に発売してるから、今宣伝して購入されても有り難み薄いし
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:48:04.30 ID:Rs1u9pVb0
さすがに自衛隊が戒厳令しいて
一般人に銃口向けるばかりか射殺したり
主人公らにも攻撃しかけてくるし
まずいw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:53:58.32 ID:f4ylThC30
ジョーの恋人殺したのは許せん
死んだらジョーの動力源無くなるだろうが
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:55:25.24 ID:uQnJS1920
今日はみんな足が長くて足長い悪魔みたいだった
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:55:45.78 ID:EFRYF7omO
ジョーさんの彼女死亡済みとか…大団円とはなんだったのか…
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:55:48.22 ID:x4L/dG4R0
さらっとヒビキがスザクを手に入れて
さらっとジョーさんが登場して
さらっとジョーさんの恋人が死んでて
相変わらず色々とさらっと流すなあ

ロナウドはゲームと比べて冷静なイメージになってた
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:55:53.83 ID:xHkJl0C5O
アイリちゃんかわいい!
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:56:43.73 ID:GTBqtYkg0
アイリの足が異様に長かったな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:57:04.91 ID:dVdqVKAS0
ダイチの悪魔やっぱり使えねえと思ったらポルターガイストが戦闘とは別のところで活躍ww
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:57:20.53 ID:EFRYF7omO
先週まで話が暗かったからどうかと
思ってたけど名古屋組に癒された
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:57:22.50 ID:C9pwPLTWi
ゲームではジュンゴとアイリはカップルもしくは幼馴染かと思ったのに(初登場時)
アニメでは完全に夫婦だなw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:57:23.02 ID:92FWNyAKP
ウサ耳可愛いお。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:57:48.70 ID:olEwibgY0
足長いな
確かに思ったw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:58:01.71 ID:zMW+uyVF0
イエスアスミス
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:58:44.54 ID:jtogI6cz0
井口が死にそうな気がしてならない
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:59:01.32 ID:Dh1igGA30
ジョー絡みのイベントでいちばんやっちゃいけないだろ>恋人殺すの
監督は本当にゲームやったんか
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:59:19.95 ID:olEwibgY0
シリアスな中にひとりウサ耳なのがシュールだったな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:59:35.30 ID:nq9gR3Aq0
フミってもっと眠そうな喋りじゃないの
あれだとなんかハキハキって感じ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:00:19.54 ID:xHkJl0C5O
まぁ恋人死んでたほうが復讐とか彼女の分まで生きるとかの動機が出来るが…
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:00:38.61 ID:s7y2Onxf0
じゅんごが普通すぎて違和感
フミに実験されても疑問に思わないぐらいの馬鹿だぞあいつ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:00:43.60 ID:uQnJS1920
ゲームやってないんだけどヒビキがいきなり違う組織に居たりして
主役追っかけないと感情移入できないのにいいのかよ
脇役じゃねーのにって思っちゃうよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:00:52.63 ID:EFRYF7omO
「友達…だと…?!」

wwwww
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:01:18.96 ID:zMW+uyVF0
これ原作やりたいけど完全版が出るんだよね……
1は面白いんだろうか
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:01:22.84 ID:3zqM0v7XO
主人公は本当に駄目な奴だな(´・ω・`)
自分のせいで死んだとか思ってないのな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:01:25.44 ID:olEwibgY0
>>575
そういやあの二人ってなんなの?
幼なじみじゃないのか?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:01:40.33 ID:Dh1igGA30
>>583
いや、ジョーはそういうキャラじゃないでしょ
彼女が死んだら無気力な方向に向くだけ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:02:25.74 ID:3n0Ga4kjO
やっぱ主人公いないほうが面白いな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:03:20.19 ID:9+48K2C70
頭一個であれの何処がケルベロスなの?
オルトロスですらない。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:03:27.40 ID:gmczyGdo0
本当に監督はプレイしたのか?
キャラのほとんどが改悪されてるんだが
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:04:13.95 ID:RmwewqSl0
https://twitter.com/lainnet01/status/330374775304253440
橋本裕之 ?@lainnet01
マコトのシャワーシーン。実は胸まで作画はされている! #ds2_a

なんでや…
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:04:17.25 ID:xHkJl0C5O
>>590
そんなキャラなのか
来週には活躍してくれるかな?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:04:21.94 ID:4VO1ORk00
ヤマトのガイドは男キャラか…
バニー選べよバニー
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:04:24.24 ID:colEcBtZ0
ジョーって基本生ける屍で何時死んでも良いと思ってる奴だけど彼女が病院にいるから
なんとか戦う理由を作ってたって立ち位置だからなあ

死んだらもう今死んでも良いやって思うだけだと思う
復讐とかに目がいく性格じゃないんだよなあ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:05:15.09 ID:GTBqtYkg0
クリッキーの平等主義は相変わらずキモイな
ジョーがオーカスなのは響希が神獣使っちゃってるからかな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:05:28.13 ID:3n0Ga4kjO
>>587
シナリオは断然1のほうが面白いと聞く
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:06:03.35 ID:aMFlDI9eO
先週も怪しかったが今回はほんと酷すぎだろ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:06:28.11 ID:C9pwPLTWi
>>589
異変後にジプスに拾われてはじめて会った
アニメのヒナコとケイタと同じレベルの単なる同僚
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:06:44.39 ID:olEwibgY0
いきなり平等とかそういう話になってポカーンだったんだが
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:06:45.61 ID:qqiJSVNA0
ジョーと彼女が結婚の約束をするシーンがめっちゃ良いんだけどなあ
この展開は酷いわ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:08:22.47 ID:olEwibgY0
>>601
そうなのか
にしては結構仲良かったなw
兄妹か幼なじみとかかと思った
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:08:49.52 ID:EFRYF7omO
ジョーさんの彼女のことは尺の都合だろ言わせんな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:09:04.71 ID:zCIc4sLr0
じゅんごの性格が明らかにおかしい
もっと馬鹿じゃないとつまらん
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:09:54.14 ID:x4L/dG4R0
>>603
何となくここまでジョーさんの登場が遅らされた時点でジョーさん関連の扱いがひどくなる気はしてた
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:10:13.69 ID:uh34u9RZ0
え?って感想しかでんかった

>>603
ほんと台無しだわ(´・ω・`)
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:10:17.51 ID:s7y2Onxf0
ジョーシナリオの魅力の7割は彼女とのやりとりを主人公に寂しく話すところなんだがこりゃなんだ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:11:42.57 ID:C9pwPLTWi
>>592
マジレスすると
ケルベロスのデザインはファミコン時代からのものがベースでドット打ちの都合で頭は一つで作られた
メガテン系においてケルベロスはパートナーでプレイヤーの思い入れが深かったため
三頭のケルベロスが表現できるハードになってもあまり受け入れられなかった
ゆえに現在もメガテニストに馴染み深い単頭ケルベロスが使われている
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:12:12.69 ID:1GhBUrH40
彼女がいないジョーってただの空気じゃん
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:12:19.29 ID:u6vJTJFfO
二年前の大和が子供に見えない
響の兎耳がダサ過ぎる
ジュンゴが自分の事を名前で呼ぶのキモい
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:12:20.58 ID:GTBqtYkg0
>>606
ゲームのままだと知障過ぎちゃうんじゃないかなw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:12:55.28 ID:zMW+uyVF0
>>599
そうか……GWだし買っちゃおうかな。thx
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:13:20.23 ID:colEcBtZ0
じゅんご変だよね
カタコトの日本語を覚えた外人みたいな話し方しかしないのに
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:14:05.05 ID:f4ylThC30
ぶっちゃけると乙女さんも違和感がある
あんな切羽詰まったキャラじゃないでしょ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:14:27.16 ID:gtSidhQkO
アニメスタッフはジョーになんか恨みでもあんの?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:15:23.53 ID:gy7mEC890
全体的に精神力が低下してるな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:16:45.72 ID:i5krO5S10
子供の頃のヤマトは輝く者だったが、今は輝いてない者なのか
アルコルと思想違えて降格された感じか
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:16:48.68 ID:u6vJTJFfO
分割2クールのつもりだったけど打ち切りだからキャラを簡略化してるの?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:16:54.59 ID:ag0rjkEc0
尺が短いせいで各キャラクターのキャラクター像がガタガタ

大体、今回大和の過去シーンをあんな長々とやる意味あったのか?
ゲームでも大和なんてどうでも良い扱いだぞ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:17:01.19 ID:5xMjfljTO
ジョーさんならこの時期に彼女亡くなってたら真っ白に燃え尽きてるだろ…誰だこれ

あと地味に乙女さんがキャラ違う…
もっと母性溢れるお姉さん的な人だったのになんでツンデレ?
ジプス隊員としてはサコっちより生真面目な感じだったから怪我人の手当てはしても実際にセブテントリオン来るまでは協力しなさそうだけどなぁ……
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:17:18.70 ID:3zqM0v7XO
ヤマトって別に過去に何かあって今の性格になった訳じゃ無いのに回想居るのかよ
ケルベロスに火噴かせといて騒ぐな(キリッとか
俺が負けを認めてないから負けじゃねーもんとか
小物度が増したわ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:18:30.07 ID:olEwibgY0
> 俺が負けを認めてないから負けじゃねーもんとか
あれは笑うところじゃねーの?w
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:19:07.07 ID:ag0rjkEc0
ジョーの魅力って半分以上が彼女エピソードだからな
殺してどうすんだ
アホなのか、馬鹿なのか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:20:26.67 ID:u6vJTJFfO
>>621
> 大体、今回大和の過去シーンをあんな長々とやる意味あったのか?
> ゲームでも大和なんてどうでも良い扱いだぞ

腐女子票を稼ぐために必要
と思ったんじゃね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:20:48.82 ID:W1n6vGv30
原作も良くないけど、アニメは輪にかけて良くない…
原作も元々キャラゲーでストーリーなんて微妙もいいとこだけど
アニメはキャラも微妙という
ヒビキなんて単に強い悪魔を持っているだけで、能力を利用されているだけという
典型的な流され主人公だし
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:22:25.73 ID:3n0Ga4kjO
>>614
1のリメイク版プレミアついて高いんだよなー…
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:22:39.78 ID:u6vJTJFfO
ゲーム知らないから看護士とジョーがくっつくのかと思ったがとんでもないみたいだな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:24:41.44 ID:X5WcqP6K0
乙女さん変だよね

やっぱフミにしても乙女さんにしても真琴と組ませないと魅力が出ない
真琴を本部に縛り付けてシナリオを展開している監督、超馬鹿だと思う
真琴と漫才やんのが彼女らの基本立ち位置だからな

諸々含めてデビサバアニメ作ってる連中頭おかしいんじゃないの
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:26:18.31 ID:ag0rjkEc0
乙女さんは子育て忙しいから恋愛どころじゃない
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:26:48.93 ID:87xx9qh30
某アニメは脚本酷くてもネタとして楽しめるけど、こっちはネタとしても微妙なんだよな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:26:50.79 ID:5xMjfljTO
ヤマトはなんかエラソーな事言いつつもセブテントリオン迎撃には自分で動くから説得力があった
5日目の観測の時とかからすると結構部下思いな感じだったのになぁ

なんかアニメへの期待値が上がりすぎてたわ…
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:27:02.64 ID:GTBqtYkg0
全ては尺の都合だろう、ジョーさんゲームでもストーリーに絡むイベント無いしな
OP通りアニ鯖の主軸は響希、ヤマト、サダクでクリッキーがかませ枠ってとこじゃないかな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:28:23.98 ID:5s2V4Rlq0
>>614
買うなら絶対に3DSで出てるリメイク版をオススメする。
品薄で値が上がってるけど、定価くらいの金額出す価値は間違いなくある。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:28:48.30 ID:IPj39R8E0
真琴って本部の人だけど、最前線で戦うキャラでもあるんだよな
なんなんだろうなこの使われ方は
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:30:16.49 ID:AT9kUdYV0
乙女さんってひたすら周囲にあらあらウフフって言ってる
お母さんキャラのはずなのに、今日出た乙女さんは変だろ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:31:02.90 ID:87xx9qh30
ヤマトは今後フォローあると期待したい

これアトラスもちゃんと企画に立ち会ってるよね?
なのにどうしてこんなアニメが出来上がっちゃうの???
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:34:24.03 ID:X5WcqP6K0
つうか大和の背景事情とか原作でもどうでも良い部分だったのになんでこんな長々と貴重な尺を使ってんだろ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:35:53.02 ID:HyoxZEQXO
腐向け
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:37:16.76 ID:colEcBtZ0
アイリはまだ良くわからないが、ジョー、じゅんご、乙女さんは確実におかしくなってる

っていうか、魅力的な部分が無くなって凡キャラに成り下がってる
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:38:02.23 ID:uhH/z7JtO
つまんねー
ぜんぜんリアルじゃないし糞つまんねーわ

やっぱり惡の華はリアルで最高だ
面白い
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:38:02.54 ID:Bo+0AuqB0
>>639
ヤマトは背景描かないと響との対立に説得力がでないからでは?
その代わりダイチとイオ以外のキャラ描写が犠牲になりそう(というか既になってる)けど。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:40:16.92 ID:puUoTi/u0
>>643
大和の少年時代の描写なんて一切イラナイんだけどね
多分、たこ焼きのシーンどこかに入れるんだろうけど、原作で主人公が
食ってみろよと全く空気読まずに勧めたようなシーンは出てこないんだろうし

マジでくだらないわこの展開
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:42:01.73 ID:gmczyGdo0
モジャが勧めたから食べたらうまかったってだけで元々たこ焼きに執着があったわけじゃないんだよなぁ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:42:22.22 ID:87xx9qh30
ジュンゴとアイリ主人公にしたほうが面白いんじゃね?
ヤマトとかもうどうでもいいよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:45:03.99 ID:uh34u9RZ0
局長がなんであんな考え持ったかはクソ官僚でも回想で出せばいいんじゃねぇの?(適当)
個人的にはジプスのほうが気になるわ。どのくらいの規模なのか、とか
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:45:09.97 ID:puUoTi/u0
ぶっちゃけ話の筋はほとんどエヴァだし、デビサバ2好きの大半は
キャラクターの掛け合いや立ち位置やセリフに惹かれてんだよな
いわばキャラゲーとして好きになったはず

そのキャラの部分を見事に殺しまくってるから酷いの一言
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:46:03.49 ID:pziCc/7T0
チンピラの「ヒビキさん」で吹くんだがww
三日目でスザクさんとかチートってレベルじゃないな、ついにヤマトのケルベロスより強い悪魔召喚しだしたよ…
オトメさんは原作の「優しいお姉さん」キャラがよかったんだが、アニメだとおかしい、誰だあれは
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:49:03.71 ID:qcTNz+j/0
彼女が死んだらジョーに戦う理由なんてもう無いでしょ
何故殺したし
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:49:45.70 ID:RCP4+HVB0
彼女を先に死んだ設定にしたってことはジョーは戦死して退場させますよっていう暗示じゃないの
ゲームでも大した重要な役割担ってるわけでもないし、スワンスワンを始めとする薄ら寒いギャグも別に聞きたくないし死んでもいいポジション
乙女も小春絡みで殺すんじゃないかな?こいつも展開上存在意義が薄い
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:52:16.17 ID:87xx9qh30
スタッフに恵まれなかったな
岸だから期待していたんだが
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:52:19.76 ID:pziCc/7T0
まぁ、ケイタ死んだ時点で他にも誰か死ぬんだろうけど、殺すとしたら、まぁ…ジョーさんだよなぁ…
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:53:44.50 ID:GTBqtYkg0
尺足りないから重要イベントに絡まないキャラはモブレベルでもおかしくないしな
ケイタみたいに登場回で退場しないだけ感謝すべきw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:54:07.17 ID:tEl5OQ810
ていうか殺しまくるルートが話として面白いかってのがあるよね
ぶっちゃけると今のところヒビキが一番ウザイので退場して欲しい
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:54:15.57 ID:NsoCTjtg0
ヤスダが「ヤマトは7話の見せ場がさらに強烈なのでお楽しみに」って呟いてるけど何だろうね


>>652
岸だから期待しなかった俺もいるんですよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:55:07.78 ID:ThXgIjBvi
>>651
じゅんごどころか猫群をすでに連れてるジュンゴも危ういな…
この三人で各勢力一人ずつか…?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:55:58.00 ID:BQZYcz5z0
アニメのヒビキと大和とロナウドアルコルが中心になったらハイパーつまんない

完全に腐向けな作りじゃんか
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:56:09.38 ID:5s2V4Rlq0
セプテントリオンの脅威があまり伝わってこない気がする。
緊迫感が足りないというか。
まあ、原作の問題でもあるのかもしれないが。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:57:31.88 ID:gBFMOJWD0
ケイタ死んだし、ジョーとジュンゴも死ぬっぽいから最終回でループ設定示唆して
大円団ルートは二期or映画でどうぞ みたいなことになるのかな
P4もトゥルーendやってくれたし個人的に大円団で終わってほしい
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:57:51.01 ID:Bo+0AuqB0
>>651
必要不必要で言ったら、響・ダイチ・イオ・ヤマト・アルコル・ロナウドは絶対必要、
フミ・ヒナコ・アイリは条件付きで必要(ストーリー変更すれば必ずしも必要ではない)、
マコト・ジョー・ケイタ・ジュンゴ・オトメは不必要と、半分くらいいらない子になっちゃうよ……。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:58:14.40 ID:5xMjfljTO
ATLUS的にはエヴァより真3焼き直しな感じが

>>654
誰これ?状態で長々出るよりはキャラぶれないまま1話丸々使って退場してくれた方が…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:58:23.07 ID:gmczyGdo0
暗に匂わせるだけでもよかったジョーさんの彼女をわざわざ殺してジョーさんの戦う目的をなくしてオトメさんをキャラ改変させる
尺がないだの展開に必要ないだの言ったってアニメの展開はベストとは程遠い
大体オトメさんキャラ改変の必要がどこにあるというのか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:59:23.21 ID:pziCc/7T0
>>652
俺はP4が原作も大好きで、アニメもわりと楽しめたから、監督同じと聞いて、ちょっと期待してたんだがな
P3映画もどうなる事やら、こっちも監督同じみたいだし
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:00:49.67 ID:o3djVy6o0
>>660
デビサバは世界再生はあるけどそうなったらアルコルが神だから
もう一度やり直すってのは無いんじゃないの
筋的におかしいし
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:02:18.03 ID:RCP4+HVB0
>>661
マコトはヤマトとロナウドの間で揺れる心情を描けるから、二つの勢力を表現するのに使えるよね
ジュンゴは今回の描かれ方見るとスタッフが気に入ってる可能性アリで殺さないかも
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:02:19.38 ID:NsoCTjtg0
>>664
P3映画は監督じゃないだろ
スーパーバイザー(笑)
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:02:59.08 ID:RwrpowOT0
大和を深く掘り下げたってなーんも面白い事無いだろ
他の作品でもたくさん見たような定型キャラだし

やっぱ腐向けにしてんのかねえ、監督は
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:04:26.22 ID:GTBqtYkg0
名古屋組と合流してないからジュンゴの死に顔動画使えないんだな、今フラグ立つとアイリにしか届かないしw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:05:50.82 ID:q3HuDoBC0
>>663
「無事な奴が暗くちゃダメだよォ」でもしや・・・と思ったら速攻で彼女死んだってばらされて噴いたわw
そこで言う必要ないにもほどがある
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:06:04.85 ID:Bo+0AuqB0
>>663
強いて言うなら、原作の雰囲気のままだと緊張感の薄さが同じロナウドサイドのジョーと被るから、なのかな?
アイリが合流してて共闘する事になってればツンデレっぽい台詞はそっちに回せたんだろうが……。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:07:07.84 ID:NsoCTjtg0
だんぼーる大作戦のイオも、茶碗蒸し食べるアイリも可愛かった
あとはもう、女性陣が死なないことを祈るばかり
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:07:24.75 ID:HTI24d980
話の本筋に関係ないキャラを片っ端から排除してる様に見えるが、
制作陣が勘違いしているのはデビサバ2は本筋自体は別に面白いものではないって事
面白いのはキャラクター同士の関係性なんだよなあ

残ったヒビキと大和がキャッキャウフフして何が楽しいんだ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:09:52.53 ID:iCv/ymDb0
ヤマトってさ、「ふんっ」「クズが」「無能が」とか、いかにも中学生がノートに書くような
中二病台詞ばっかなんだけど、脚本適当過ぎないか?
原作でもこうなの?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:10:02.68 ID:u6vJTJFfO
>>658
しかしアニメはどう見てもヤマト×ヒビキ×アルコル狙ってるようにしか見えない
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:11:46.25 ID:AT9kUdYV0
>>674
原作はひたすら周りを見下しているものの、主人公の奇天烈っぷりに
振り回される事もあるキャラ
基本、主人公だけは対等に見ているフシがある

アニメの大和はヒビキも見下していてただの嫌な奴になってる
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:14:33.58 ID:ThXgIjBvi
>>774
あ…はい

でも主人公の事無駄に信奉してるよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:14:57.32 ID:ThXgIjBvi
>>674だった
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:15:25.85 ID:gBFMOJWD0
>>665
アルコルは神っていうかポラリスの一部だからループしても
話の筋は大丈夫だと思うけどな
まあ、原作でもダイチのルートがループしてるって公言してるわけじゃないから
可能性は薄いよね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:15:50.68 ID:u6vJTJFfO
>>673
> 残ったヒビキと大和がキャッキャウフフして何が楽しいんだ

アニメはそれがやりたいんだろ
ゲーム知らないから回想で桜の下に突然出店が出てきてなんだこれと思ったけど
「お友達」のヒビキがヤマトにタコヤキあげてキャッキャウフフするイベントがあるんじゃないの?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:16:37.44 ID:f4ylThC30
>>679
世界作り直してんだから別にループさせる必要は無いだろ
生き返らせるだけで良いし

なんでまたセプテントリオンと戦うところから始めなきゃならんのだ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:18:04.47 ID:RCP4+HVB0
>>673
別に勘違いなんかしてないと思うけど
1クールであれをまとめろって言われればとりあえず本筋の隙間にキャラを滑り込ませるしかないやん
4クール与えられてればキャラを大事にして別な作り方をしてるだろうよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:18:47.04 ID:3n0Ga4kjO
眠れん…
まー今回は前回よりは楽しめたよ
回想は意味わかんなかったけど
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:19:14.04 ID:FD8iZTGl0
主人公の事をフミとヒナコを除いた女子が全員好きってのがデビサバ2だろうが
なんでホモホモしいルートに突入してんだ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:20:53.96 ID:q3HuDoBC0
>>679
先行放送分のネタバレの心配はなくなったわけだし
ゲームのネタバレはそろそろネタバレスレいこうな
未プレイの人もいるんだし
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:20:55.55 ID:E4zwMe5L0
ダンボールを破って飛び出したり畳んだり両手を上げて驚くイオが可愛かったからよし。
ごめん良くない。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:21:24.33 ID:NsoCTjtg0
>>684
何でフミを除くんだよ
あの照れ顔最高だったのに
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:21:32.57 ID:YTWNHD0R0
>>682
別に出来なくは無いでしょ
大胆なカットの仕方次第だし
メラク(大体序盤の雑魚だし)なんて本来は突然戦場に主人公達放り込まれるしあれでも良かった

大和のエピソードなんかに時間使ってるならもっと色々な見せ方は工夫出来る
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:21:46.56 ID:iCv/ymDb0
>>676-677
マジか
なぜアニメではああなったし
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:22:08.97 ID:gBFMOJWD0
>>681
あれ、生き返らすだけってそんなことできるって原作であったっけ?
たしかアカシックレコード使って最初の日に戻るのがダイチのルートじゃなかった?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:25:16.74 ID:7VQyzP2P0
>>548
2の音楽なんて見るところ無いべ
CD買ったけど全然面白くない
1はハードロックが流れまくるというのが良かったが……
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:26:32.49 ID:/zovaXV70
ジョーの恋人が死んでたせいで、マジで死亡フラグ立ってんすけど…
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:26:39.27 ID:q3HuDoBC0
ダイチルートクリアしてない自分が来ていいスレじゃなかったようだ…
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:27:27.46 ID:RCP4+HVB0
>>688
ゲーム未プレイの人への配慮もありながら、十分工夫してると思うわ
ヤマトのエピソードは製作の作った本筋に必要だからでしょ。その評価を今の段階でできるわけがない。エスパーかよ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:27:31.11 ID:NhSmZCZ40
井口いたんか(´・ω・`)
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:27:34.82 ID:3n0Ga4kjO
女キャラとキャッキャウフフしたいならゲーム買ってねってことじゃないの?
知らんけど
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:29:03.58 ID:7VQyzP2P0
メグレズなんて撃破シーンに5分だけで丸々カットしても良いと思うんだがな
こいつ分裂以外に何も特徴無いし
ご丁寧にセプテントリオン一体一体を描写する必要は無い
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:29:04.09 ID:q3HuDoBC0
>>691
戦闘マップの曲どれもメロディアスで好きだったよ
自分は1未プレイだけど公式サイトで聞いた曲はいまいちだったな…
好みの問題だね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:29:24.34 ID:gBFMOJWD0
>>693
ネタバレ禁止だったか、すまなかった。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:29:59.95 ID:NsoCTjtg0
未プレイの人に配慮しても、未プレイの人はこのアニメ見て原作やる気になるのかな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:30:32.57 ID:8hoGxgjH0
1はゴダイゴの人が参加しただけで音楽聴く価値がある
あれだけサントラ買ったけど変なアレンジがされていてむかついた
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:32:35.75 ID:1yjMWSqO0
>>691
それはただ単に好みの問題なだからなあ
自分はどっちも好き
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:33:50.09 ID:y/DDOkkB0
>>694
でも今の段階で大和の過去話ってつまんないから今の段階で下しても良いんじゃないの
この後って、原作のたこ焼きイベント使うだけってのはもう分かってるし

つうか大和と仲良くなろうがなるまいがメインストーリーが変わる訳じゃないからな
この作品って全てアルコルが中心で、ぶっちゃけ大和なんて龍脈の時に
役に立てばお役御免だし
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:35:38.86 ID:RCP4+HVB0
未プレイへの配慮なしなら、一見さんお断りかよwwwwって叩かれる
セプテントリオンに関してはドゥベが弱い分、メグレズである程度の脅威を示さなきゃいけないという判断だったんじゃないかね
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:37:39.78 ID:iCv/ymDb0
>>700
興味はあるよ
ただ脚本の適当さが気になるかな
子供アニメ観てるみたい
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:38:11.91 ID:q3HuDoBC0
>>703
いや、さすがにそこまで言ったら主人公とアルコル以外全員いらんことになるんじゃ…

ヤマトを掘り下げたりロナウドをまともに描いてるのは
今後の展開に説得力を持たせるために必要なんだろうと思う
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:41:00.37 ID:y/DDOkkB0
>>706
ロナウドは元々まともでしょ

でも大和なんて原作でもあんな掘り下げてないよ
あれがある事によって何が起きるかというと、主人公とのホモが連想される
腐女子大歓喜!ぐらいしか思いつかない
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:41:06.63 ID:GTBqtYkg0
>>700
昨日秋葉まんだらけの中古コーナーに30分いただけで店員にデビサバ2無いのって聞いてる腐っぽい人達が3組もいたぞw
しかしBRの宣伝になってるかは微妙だな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:41:51.09 ID:RCP4+HVB0
>>705
まあゲーム本編も中学生〜高校生くらいが楽しめる内容かな。子供向けって評価は間違ってないと思う。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:42:25.12 ID:7VQyzP2P0
演出が酷いのがなんとかならんか>戦闘シーン
携帯に向かってうぉおおおとか言うのやめれ
命令でもなんでも無いじゃん

このアニメ、キャラが劣化とか色々言いたい事はあるが、何よりも演出が酷い
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:44:20.40 ID:uQnJS1920
悪魔がちゃんと戦ってるからP4より面白いよ
今日はなんか今イチだったけど
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:44:52.99 ID:gBFMOJWD0
1の主人公の名前入力画面のBGMがけっこう好きなんだが、2にも使ってほしかったな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:48:10.76 ID:zKdAMlul0
ゲームだって各キャラのサイドストーリーが無かったら完璧なクソゲーだぞ
そのサイドストーリーをアニメはキャラクターごと端から削ってるからなw

何が残る事やらw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:49:30.72 ID:yvPXrOnC0
>>684
アニメでそれやったらもう本当にただのヒビキ無双だな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:53:16.80 ID:OCo7VDCW0
ロナウドってあんな冷静でかっこいい出来るキャラじゃないよなあ
警察学校を主席で卒業とかいう設定まで出てきたし…なんか優秀…
個人的にはゲームの感じの方が好きだったな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:56:31.00 ID:vQIMNIWk0
伴ちゃんが可愛ければ全て許す
ヒビキなんかより伴ちゃん無双させろや
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:58:14.04 ID:iCv/ymDb0
>>710
なんかもう色々適当過ぎるよね
もっとうまい演出家とかいなかったのか?
声優だけ豪華にしちゃって、力入れるべきところ見誤ってるだろ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:02:15.47 ID:vQIMNIWk0
何よりの失敗はヒビキのキャラ付け
番長みたいにはっちゃけた感じでいいのにセクハラありで
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:03:04.79 ID:VdnTNYoA0
>>684
ホモホモしいのは勘弁だけど
このアニメ版主人公がモテモテになったらイラっとしてしまうよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:04:53.80 ID:EoMTN1ow0
なんか乙女さんイメージ違ったな
もっとアラアラウフフな感じだと思ってた
伴ちゃんはイメージ通りで可愛かった
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:14:36.95 ID:vQIMNIWk0
失敗原因
•ヒビキのキャラ
•ビャッコ
•戦闘演出
•駆け足によるサブエピソードカット
•一部キャラの性格崩壊
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:16:17.68 ID:WIZ7VLKsO
>>721
なんでや! 白虎は関係あらへんやろ!(´・ω・`)
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:21:27.25 ID:ge4xLlLX0
アニメ結構面白いなと思って来てみれば
何このクソアンチスレ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:23:04.42 ID:q3Zg6hbO0
ロナウドさんのあの声で勝算があると言われるとどうしても失敗フラグにしか聞こえないから困る
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:47:27.78 ID:U12JYnyh0
ジョーさんと彼女の話はデビサバ2で一番の見所なのに!
ゲームやってたら印象に残るシーンジョーさんと彼女の話以外ありえん
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 06:08:55.70 ID:eMyBEoDT0
家族が死んだのにダンボール被ってはしゃぐ気が触れたイオちゃん(´;ω;`)
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 06:15:07.72 ID:J9EvtnuU0
>>726
名古屋でダンボールは原作でもあったことですしおすし

東北の地震の影響か、あちこちの都市が壊滅状態な描写が少なくてどうにも危機感が足りないなぁ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 06:37:49.62 ID:j4KOTFtc0
アニメイトで黒いウサミミをしているスタッフに携帯をかざしながら「ビャッコ!!!」
と叫ぶとカレンダーをプレゼント

http://blog.ds2a.jp/archives/date/2013/04
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:10:40.81 ID:8jpiNIs50
名古屋に来て幾ばくも経ってないだろうになんでヒビキさんヒビキさん言われてるのかイミフ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:12:36.25 ID:OZhTzU6q0
段ボールはびっくりするほど糞つまらない描写に変更されていて驚いた
作中の見所の一つだろうにあれで終わりなんだろうな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:14:00.43 ID:6g9m2jA+0
>>610
ドット打ちの都合以前に、ケルベロスは原作(デジタルデビルストーリー)のデザインだろ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:29:06.59 ID:eiamIcCP0
>>731
+α当時のアトラス上層部のお気に入りでケルベロスのドット打ちは社長自らやってたような。

ケルベロスはアトラスの伝統みたいな所があるな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:43:00.86 ID:sPJBNGrX0
要するにもう健康診断の覗きプレイは無いって事で良いんですよね
地道にイベントが潰されて行ってるな
段ボールもそうだが
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:49:57.50 ID:AyrpdnMz0
無いんじゃね
どうせあったらあったで、そんなことに尺使うなら
他にやることあるだろと叩かれる
もうあっても無くても叩かれる流れ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:52:39.94 ID:7FCJoPoq0
>>733
健康診断自体はあるとスレで聞いたけど、尺の都合で端折られて十分な魅力が伝わらないか、
お色気枠で思いっきり時間を取って本筋の脚本が犠牲になるかの二択になるかと・・・
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:53:48.77 ID:N5y8Pm6W0
>>733
健康診断はPVにあったしあるでしょ

ジプスの特殊部隊っぽいのlv33のライラさん使ってたし、解析終わったらしく
ヤマトがニカイア登録して召喚アプリ使用するみたいだし、これでジプス職員も
ニカイア製のアプリ使用して雑魚じゃなくなるはず
子供ヤマト量子力学習ってたのは何気に伏線かな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:54:42.47 ID:j7hC55ymO
思い詰める性格じゃなければ、いまの展開はありえないと思うんだけど
ゲームだとロナウドに問答無用で誘拐されたりするの?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:57:24.64 ID:DsM/MKBE0
>>736
問題は健康診断じゃないだろ
覗きだ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:07:13.13 ID:3X1GklRN0
あわあわキャラの真琴さんがシリアスしかやってなくて腹立つ
あらあらキャラの乙女さんの性格がちがくて腹立つ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:10:05.20 ID:My8NjADH0
池沼じゃないじゅんごなんてじゅんごじゃない
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:21:26.09 ID:mOJ8+Q7z0
アイリちゃんが可愛いかった(小並感)
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:23:09.64 ID:ReyizFoM0
とりあえず主人公のキャラなんとかしろ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:30:19.21 ID:qX19RD0P0
まだ安心はできないがダイチとイオの他はアイリぐらいしかまともなキャラおらんで
フミもなんかしゃべり方が違和感あった
イメージ上はもっとけだるそうな話し方じゃね?

じゅんごとジョーと乙女さんは酷いの一言
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:30:24.19 ID:cdhq9hXE0
バンちゃんかわゆすなあ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:34:53.79 ID:uEmW6VZ/0
つうか原作物で性格改変はやっちゃいかんだろ

声優のイメージが違うとかキャラデザが違う以前の話だわ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:35:15.25 ID:ReyizFoM0
いやフミはむしろ完璧だろ
キーボード叩いてるだけなのにナチュラルなエロポーズするし
軽薄な喋りかたとか
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:37:12.26 ID:MP1BYZJNO
あれ?予告なかったけど、関西では予告ありましたかな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:37:55.07 ID:irE5jtcK0
ぶっちゃけると、フミはもっと「全てがどうでも良い」感じの話し方ができれば良いな
今回のフミはなんかハッキリした意志が感じられる演技だった
適当さが必要
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:42:56.21 ID:h3d+i8OFO
俺もフミは違和感あった
個人的にはマコトが一番不満で他は許容範囲だけどね
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:43:30.47 ID:ReyizFoM0
フミはそんなんじゃないだろ
自分の実験には嬉々としてとり組むんだし
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:45:42.58 ID:f4ylThC30
>>750
そら自分の実験にしか興味無いからね
でもフミって自分の実験以外は死ぬほどどうでも良いってスタンスだったような……
ジプスも設備使わせてくれるからってだけで参加してるし

フミが楽しそうに話すのってじゅんごの実験みたいな時ぐらいだよね
あと主人公をからかうとき
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:47:41.76 ID:qLIYtQ+e0
フミは基本ハイパー無関心キャラでしょ

時々楽しそうにするけど真琴や主人公、じゅんごを相手にする時だけで
ジプスの任務とか糞以下にしか思ってないんじゃなかろうか
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:49:06.75 ID:ReyizFoM0
まぁ早くデレセリフ聞きたいもんだ
アンタ、強いうえに優しいってズルいよ
とか
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:04:41.95 ID:7FCJoPoq0
>>753
主人公研究予算が確保できたあかつきには、一つ屋根の下で一生かけて研究され尽くされるからなw
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:27:34.18 ID:HVjKvAtdQ
乙女さん、伴ちゃんおっぱい大きくて可愛い
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:32:52.16 ID:xE5BSUMX0
デビサバシリーズはやったことないけどロウ、カオス、ニュートラルに別れて争う感じなの?
普通のアニメの価値観だと主人公ってニュートラル的な思想一択だと思うんだけどロウとかカオスで後味の悪い結末とかやっちゃうのかな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:49:12.87 ID:ReyizFoM0
デビサバ2は実力主義、平等主義、そのどっちでもないホニャララとホニャララ
に別れる
12人のメンバーがそれぞれの主義に終盤分かれるけど
主人公が殴って、仲間になれって言ってくる
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:00:37.49 ID:gyFtngj+0
晒すバディもお世話になったな・・・
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:06:31.57 ID:0EQU1FiZ0
>>755
デビサバの世界だとバン子は色気皆無の貧乳だというのだから恐ろしい。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:07:28.78 ID:7FCJoPoq0
小さい発言は背丈のことだろ、いい加減にしろ!
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:07:59.42 ID:2FZYMrE/i
しかし実力主義と平等主義ってほかにもっとカコイイいいかたなかったのか
学級会のディベートみたいでみてられん
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:09:16.84 ID:m7fri9AKO
何か安っぽいラノベみたいなストーリーだな
子供が大人より強い力を手に入れて、正義の組織に入って、主力に抜擢されて
仲間の死を乗り越えて成長していく、みたいな
王道とも言えるけど、腐るほど似たようなのがあるわけで、
わざわざコレでないといけない理由もないな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:09:28.60 ID:gyFtngj+0
それ以上に厨二妄想の産物みたいなヤマトのほうをどかしたほうがいいような
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:16:22.60 ID:X3ZNJRqe0
彼女死亡でジョーさん退場フラグビンビンだな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:26:23.11 ID:kVqpZlR+0
2クール目で二週目行って大団円?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:32:49.30 ID:/kJakkN10
>@DS2_A: 今回6話の予告編はTV未放映でしたので
>本日12時に公式HPにアップ致します!是非チェックして下さいね♪
>(宣伝担当まっつん)http://ds2a.jp #ds2_a

だとさ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:33:24.28 ID:cdhq9hXE0
>>750
まだ自分の実験してないしな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:42:07.60 ID:npTHxTRt0
このアニメのストーリーでジョーさんの彼女死なす必要はないのに死なせたってことはもうね…
アニメしか見てない人ゲームやってビックリするだろうなジョーさんの出番削減っぷりにw
一番好きなキャラだから悲しいわ…
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:27:18.92 ID:09bTqAUK0
ジョーはゲームの登場が空気全然読めてなくて違和感だったから
アニメのほうがいい
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:28:06.24 ID:/kJakkN10
ダイチとイオはヒビキの死に顔動画が届いたと思ってるみたいだけど
吹き飛んでるのってヒビキの前に割り込んできたキャラだよな
あれ誰?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:30:59.34 ID:q3Zg6hbO0
>>770
ちゃんとメールに死ぬ人の名前書いてあるんだぜ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:35:58.79 ID:/kJakkN10
今回は名前が映ってないし動画でもヒビキは死んでなかったよ
考えすぎ?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:37:18.25 ID:/kJakkN10
あ、でもヤマトにも来てたからやっぱりヒビキなのか
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:50:45.63 ID:8NqnfP0X0
うーん、それぞれのキャラの思惑が絡み合って面白くなってきたな
でも原作ファンにはなんか不評みたいだね
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:57:08.54 ID:DA+Jz4DA0
>>759
ハルさんに謝れよ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:59:44.30 ID:UKeeSGu3O
おっぱいと沢城が気になって困るな・・・全然、ストーリーが入ってこない
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:00:12.22 ID:7FCJoPoq0
>>774
色々あるけど、最終的には「尺が足りない」に集約されると思うわ
これまでの放送を見て「尺が足りなくても上手に纏められそうだ」と感じた人は、好意的に捉えるだろうね
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:03:10.24 ID:8NqnfP0X0
>>777
まあ俺はゲーム未プレイだからな
スレを見る限りキャラの描写が不評みたいだな
P4に例えると完二がホモ疑惑のない普通のイケメンにされたようなものなんだろ?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:11:28.67 ID:0EQU1FiZ0
>>775
えーと、乳がなさすぎて服の胸部がはだけちゃうハルさんですか?
あの人は色気だけはあるじゃん。だから謝らない!
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:12:32.59 ID:GtLr0WT80
>>778
ねーよ
そこまで根本的な改悪じゃない
そもそも文句は主人公のキャラについてだろうけど
この主人公に固有のキャラなんてないし
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:23:36.11 ID:dJRDgRii0
いや、固有のキャラあるだろ
どの選択肢選んでも一貫して一歩引いたクールキャラだよ
熱血選択肢があんま無い

そこに何故かセクハラ選択肢が大量にある
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:27:39.21 ID:yiHP/qsJ0
番長とキャラ被っちゃうから変えたんだろうな
って思ったらジュンゴがほぼ番長だった

手抜きぃ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:34:55.59 ID:VdnTNYoA0
一人称除けばアニメのジュンゴさんは頭良く見えたで
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:35:01.27 ID:QwV0ap+YO
>>781
「イオちゃん、おっぱい大きいね!」とか…?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:35:39.29 ID:pnPrKovsO
「彼は今回のことで恋人を失ってね」
ジョーさんの最大の見せ場をたった一言で奪うロナウドさんマジパネェっすわ…
ていうかこれってゲーム終盤に条件満たさないと見れない、
原作スレですらあまりおおっぴらに話されて来なかったレベルの大ネタバレなんですけどww

原作に興味持った人には今すぐアニメ視聴止めてゲームやって下さいと言いたいマジで
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:35:56.55 ID:dJRDgRii0
ゲームの主人公って周囲のキャラクターの発言や評価から類推すると

・黙ってるだけでみるみる過剰評価されて思慮深い大局観のある人間だと思われてる
・大和からの評価が異常に高い(アルコルからも)
・みんなの長年の悩みを聞いてくれるカウンセラー、トラウマ解消までしてくれる
・モテる
・非常にエロイ

こんな感じじゃね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:37:18.70 ID:IyoaHv3R0
>>785
アニメでネタバレするなって馬鹿かお前
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:37:44.40 ID:7FCJoPoq0
>>784
主人公はそんなこと言わない
バンちゃんに「兄と呼べ」と迫る程の紳士だよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:38:56.78 ID:TNpiH8JY0
でも真琴さんのあそこの匂いを嗅ぎながら至福発言してるのが主人公
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:39:44.43 ID:yiHP/qsJ0
>>785
お前の方がネタバレだわ。ここまでのスレ見てる分にアニメはif展開で
ゲームのほうはルートによって恋人生きてるからここまで怒ってんだろうなあって思ってたのに
最悪だよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:41:26.40 ID:mvi+z6dy0
ジョーの恋人って死ぬルートあったっけ?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:41:33.07 ID:7FCJoPoq0
>>789
いや、根は真面目だろ
その感想をきちんと局長に報告するし
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:42:43.00 ID:Bl25ZbsK0
予告見たけどケットシーはデビサバとすごくマッチしているな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:43:58.10 ID:yfCeKcBJ0
そもそもジョーは彼女が死んでたらもう戦わないよね
自殺願望すらあるんじゃないかって人だし
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:45:59.93 ID:ZgmIZizy0
乙女の悪魔はサラスヴァティか 楽器持ってるやつだよね
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:46:43.43 ID:D5PyEONR0
乙女さんはあらあらうふふだろうが
フザケンナって思うわ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:49:45.08 ID:Gj7D8eur0
原作をあまり知らない俺でも乙女の声は違うなって思う
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:50:04.04 ID:IyoaHv3R0
>>796
さすがに今後描かれると思うけどな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:57:11.56 ID:QwV0ap+YO
>>788-789
変態さんですね
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:57:42.16 ID:XaALp54o0
乙女は主人公と日常トーク(か、子育てトーク)するか、真琴と絡めて漫才しないと真価が発揮されないキャラなんだよな
今のままなら糞キャラ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:04:12.63 ID:o/d5U2YY0
ヒナコにノリツッコミをしかけ
26歳処女にセクハラをかまし
俺の妹がアイリの訳があるで
乙女さんの子供の父親を演じ
フミの会話についていき好感度をあげつつ
イオの貞操を狙うのが
大多数のユーザーデビサバ2の主人公だ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:04:17.03 ID:puUoTi/u0
>>798
真琴さんのアワワが未だに一回も無いのだからもう無いんじゃね
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:10:37.85 ID:M7C383O50
主人公がほぼ女キャラと絡んでないんだからセクハラ発言もクソもない
全員合流してから何かあるとは思ってる
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:12:32.75 ID:eUuxFccc0
ヒナコもマジキャラすぎて面白くなかった
元々の登場シーンは民間人を助ける時に主人公に偶然出会って
その後ノリでジプスに入ろうみたいな感じだったのにその辺も無かったことにされてる

あの調子だと顔を合わせればバンちゃんと喧嘩しまくるのも無くなるのかね
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:14:04.83 ID:VdnTNYoA0
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:14:37.13 ID:RtWP2cl/0
>>803
ヒビキのキャラクター的に自分からセクハラ言うのは無いんじゃないか
ダイチやジョーがってのなら分かるが
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:14:58.40 ID:Gj7D8eur0
原作の面白い部分はあえてカットしてる感じなのかな
意図がよくわからないけど
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:15:35.36 ID:VdnTNYoA0
2クールあれば良かった
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:18:08.04 ID:W6yUNbbV0
この真面目路線だとシヴァに酷い目に遭う可哀想な焼き鳥も
コミカルにはならないのかね
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:18:08.95 ID:C2A7nhHp0
>>806
1話のダイチとの会話は毒入れつつチャカしてる感じだったし
余裕できたらさらっと言いそうだけどな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:19:24.69 ID:+lE3wbat0
今週のデビルサイババー観たんだけど
レジスタンス怪しすぎw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:21:34.25 ID:W6yUNbbV0
ヒビキはセクハラ発言ないだろう
あの性格で言ったらキャラ崩壊すると思う

セクハラ発言の数々は全く何を考えているかユーザーにすら分からない
ゲームの主人公だからこそ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:22:40.59 ID:Gj7D8eur0
>>810
とりあえず今のダークサイドな状況から抜け出さないことにはどうにもならんな
PVにダイチやアイリとかと楽しくやってたシーンもあったし意外と復帰は早いかも
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:24:08.40 ID:hz+O5YHR0
原作のセクハラは、ゲームをやってる方が出てきた選択肢が斜め上すぎて
ポカーンとしたぐらいだからな

ジプス宿舎で朝起こしにきただけの真琴にすぐセクハラ開始するし
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:24:11.82 ID:Gj7D8eur0
あれPVじゃなかったかも
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:24:35.59 ID:Ztq9vW4N0
ロナウドといることってダークサイドなんか? ロナウドの考え方も一理あると思ったけど…
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:25:59.41 ID:uQxuf/Rg0
>>724
それ前の番組だからwww
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:26:34.82 ID:4Q14wIXl0
>>816
普段なら間違ってはいないんだけど世界消滅寸前なのでロナウドの戯言を聞いている場合でも無い
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:26:58.77 ID:Gj7D8eur0
>>816
俺もよく知らんけど、この前のイベントでスタッフがそう言ってたので…
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:42:06.11 ID:eiamIcCP0
ダークサイドってスターウォーズじゃあるまいにw

でもなにをもってダークサイドと言われてるんだろ?あの状況でダークサイドってのはどれに対しても言われるだろうに
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:42:22.32 ID:OGRd8vJ40
スザクがいつの間にか使われてたんだけど
何処かに描写あった?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:46:17.35 ID:eiamIcCP0
ああ、、、でもメガテンで考えてみたらロナウドはダークサイド側になりえるか。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:46:17.79 ID:vQIMNIWk0
ご都合s(ry
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:50:18.91 ID:5s2V4Rlq0
>>816
セプテントリオン倒さないことには人類が滅亡するって事態なのに
ジプスに喧嘩売ってるロナウドたちは正直言ってアレだと思う。
敵を目の前にして内紛状態にあるようなものだからな。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:57:26.50 ID:1yjMWSqO0
オトメさんの性格が気に入らない人が多いみたいだけど、
支局占拠されて、仲間が大けがである意味人質みたいな状況で
敵ポジションの人間に、あらあらうふふ、って言ってたらそれこそおかしいでしょう
オトメさん基本穏やかな大人の女性だけど、場の空気読めない人じゃないし
敵対した時はわりとしたたかだし
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:00:06.59 ID:tG6YkXdFO
久しぶりにやったけどやっぱり俺のデビサバ2にいたのは頭脳明晰セクハラおちゃらけ主人公だったよ
アイリちゃんは思ったよりあすみんが合ってなかったけど可愛いからよし

乙女さん?別キャラだと思うことにした、イメージと違うキャラはこれで大体許せる
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:05:51.84 ID:Ylaw2Kbn0
>>824
ジプスというかヤマトはセプテントリオンを利用して何か企んでいるというのが主張だから、
別にそれほど間違っているとは思わないが

というかジプスはアレだしヤマトは厨二ちっくだし
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:07:02.63 ID:Ylaw2Kbn0
しかも大阪支部長はハゲだし
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:12:52.26 ID:lIvLDUKi0
ヤマトの考えは日本的で無いというか・・・
正直背後に、ラッパ持った羽生えたペ○が飛び廻りステンドグラスでも聳え立つ感じであって欲しかった
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:15:17.03 ID:0tSllwcZ0
アイリちゃんかわいいと思ったけど男いるのかよ…
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:16:06.50 ID:ReyizFoM0
アルコルにキングの駒を渡したってことは
12年の間で負けを認めたってことかな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:16:14.99 ID:EogHkDxk0
>>828
ハゲは関係ないやろが!
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:17:41.52 ID:IwVRWbwH0
アニメ第三話から入ったんだけど、悪魔を動かすのに携帯をその方へかざさないといけないのがちとカッコ悪いな
自律行動しないんかと
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:21:16.62 ID:tG6YkXdFO
>>830
そう見えるよなぁ
むしろアニメから入った人でそう思わない人がいるのか
恋人だったりは全くないから安心してくれ


…なってたらどうしよう。流石に改悪すぎるぞ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:22:04.81 ID:Ylaw2Kbn0
>>832
きっと名古屋支部長もハゲだったんだろうな・・・
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:22:40.96 ID:ReyizFoM0
いいじゃん別に
アイリは妹枠だし
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:23:08.65 ID:Ylaw2Kbn0
>>833
やはりレバーで操縦しないとな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:24:52.49 ID:IyoaHv3R0
>>836
妹に彼氏はいらんのや!
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:26:04.94 ID:VdnTNYoA0
アニメだと微妙に夫婦臭が漂ってるのが笑えるな>ジュンゴとアイリ
まあ原作でそういう関係になる事は無いから、アニメでも無いって考えて大丈夫だろう
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:26:06.49 ID:Ylaw2Kbn0
組織のトップに立つ人は
ロンゲで詰め襟着て、刀持っていないとな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:27:28.96 ID:RZJHLesG0
アイリはジュンゴ死んだ場合でもそこまでショック受けないし
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:30:34.07 ID:6g9m2jA+0
>>840
某戒厳令司令官も制服着た資料あるしな
ロンゲじゃないけど
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:30:43.56 ID:Rr6c2Xxw0
>>824
おかしいって事は無いだろ。
力の無い一般人たちで力を合わせてセプテントリオンを排除出来る可能性があるなら、それが一般人にとっては最善な訳で。

ジプスに任せている現状だと、まず現時点で力の無い者から死んでいくから、彼らにとっては世界が終ろうがどうなろうが同じ事。
後は世界が終るか、終わらなくても弱者が虐げられる世界が残るだけ(大和にしてみりゃ力のある人間が全ての権力を握って「素直な」弱者を導いていく社会なんだろうが)
どちらを向いても終わってる訳で、それなら一番希望の見えるところへ突き進むのは当然ともいえる。
ジプスに協力して虐げられる世界にするんじゃ彼らにとっては意味が無いだろ。
死ぬタイミングが少し伸びるだけ。もしくは死ななくても虐げられるだけ(弱者が主張すんな、曰くヤマト)
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:32:37.45 ID:ReyizFoM0
>>801
ヒ ド イ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:44:41.91 ID:0tSllwcZ0
あーあれ恋人とかではないんか
ならいいや
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:48:10.67 ID:9s4is49G0
>>843
ヤマトの思想はそうじゃないとおもうけどな
そもそも虐げられる前提ってのがおかしい

見捨てられることと、虐げられることは全然違うよ

実際ゲームでも元弁護士だかが
いじめられてたけど、
ちゃんと止めにもはいられてたじゃん

助けてもいいし、むれてもいいんだよ
ただ決めるのも実行するのも全部自分ってだけでしょ

ヤマト的には歯向かってきてもいいはず
その場合は全力で潰しにかかるだけだし

思想的には歴代でもかなりのカオス思考だと思う
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:54:23.64 ID:gNcuz0/50
原作も全く恋愛要素ないしな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:54:36.87 ID:+lE3wbat0
>>843
いや、どう考えてもおかしいよ
人類が滅びる危機なんだぞ?

戦力をわざわざ分散させて負ける可能性を高めてる
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:56:11.00 ID:9s4is49G0
原作はおっぱいサバイバーと見せかけて
男4人からの選択だからね
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:57:38.52 ID:TEaZREgzO
どっちにしろ、一般人にテロられて負けちゃうような組織に
人類の命運は任せられんよな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:59:51.68 ID:Rr6c2Xxw0
>>846
それはそうだろ
相手(敵?)の腹積もりはわからないんだから、それぞれが思ってる思想よりも、お互いいくらか悪い未来を想像してるだろ
ある程度のすれ違いもある
でもじっくり話し合ってる時間も無いわな

>>848
自分や力の無い身内なんかが死んでしまうなら、その後の事なんて関係無いだろ
世界が滅ぼうが滅ぶまいが、死んでしまったらゼロ

お前の考えも正しいよ、でもそれはジプス側の考えだわな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:01:24.50 ID:Bl25ZbsK0
>>848
勝算あるからやってるんだろ、ロナウドがいってるじゃん

可能性が多少低くなっても後のことを考えたらそういう行動とるよってことでしょ
体制側についたらどうせ捨て駒にされて勢力削られて、勝っても後の内乱に勝てないんだったらこうするのもうなずけると思うけど
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:02:05.29 ID:1yjMWSqO0
そういやジプスとしては、ニカイアの召喚アプリが出回ってることは想定外だっけ
ところで諏訪部さんが演技を17歳と15歳で変えてたけど、声変わりって徐々にかわるの?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:05:09.92 ID:1Uylt7h10
15歳の時の声、ちょっと若くしてたけど
それでも10代の声じゃねぇw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:09:44.52 ID:9s4is49G0
>>851
いや、君自身の考え方をいってたんだけどw

ヤマトは従順なだけの無能はむしろ嫌いだろ(素直な弱者?)
むしろそんなのは全部野垂れ死ねくらい思ってると思うわw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:11:15.91 ID:VdnTNYoA0
まず10代の見た目じゃねぇw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:13:01.59 ID:3zqM0v7XO
ロナウドの方法で勝てるんなら一般人にとっては最良だろうな、勝てればな
どーせフェクダンゴごときに壊滅させられんだろうけど
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:18:27.71 ID:Rr6c2Xxw0
>>855
素直ってのは媚びてるってのとは違うよ
おべんちゃらや立場だけの権力持ち、怠惰を嫌ってはいるけれど
弱者が弱者相応に立ちふるまう事は、なんら否定しなかったと思うよ、ゲーム内でも
そして弱者を助けるも助けないも、強者が判断を下すというスタンス
邪魔になるなら助けないし、そうでないなら庇護もする
ヤマト自身がしなくても、他の強者が助けるならそれも否定しない
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:21:08.35 ID:0tSllwcZ0
ロナウドさんってすぐ死にそう
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:22:55.53 ID:ReyizFoM0
予告で乙女さんが
戦う以外の選択はなかったの?
って聞いてるな
乙女さんっぽいわ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:23:50.02 ID:OgBH8rGZ0
子供の頃の大和って、フェニックス一輝とタメを張れるくらいおっさんくさいな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:27:43.60 ID:Ylaw2Kbn0
>>848
戦力の分散ならヤマトがすでにやっているだろ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:27:53.73 ID:45c7Dndw0
17であの声ってのがありえないからもうどうでもいいんだよ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:40:32.37 ID:DA+Jz4DA0
相方のケイタが死んで関連エピソードやる余地なくなったから
ジュンゴも死にそう
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:45:42.67 ID:ReyizFoM0
このジュンゴとアイリはいい
殺伐とした状況の中ですごく華やかな存在だ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:50:46.25 ID:DA+Jz4DA0
序盤の息抜き要員ジョーさんの出番が削られたからな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:52:35.29 ID:Ylaw2Kbn0
ヤマトの勇気が世界を救うと信じて
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:01:10.00 ID:PLT4RgQX0
おっぱいも傷回収もしないシャワーシーンとは何だったのか
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:04:21.22 ID:0tSllwcZ0
これヒビキとヤマトふたりは友達エンド?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:06:34.33 ID:ReyizFoM0
なんとなく
来週死ぬのはマコトさんな気がしてきた
あの糞真面目な性格が、一般人のガラスのハートを傷つけたことを気にすると
ヒビキの死顔動画をその身を持って回避させるのは
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:10:42.50 ID:OCo7VDCW0
死に顔動画でヒビキの前にいたのってサラスヴァティかな?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:12:57.98 ID:VdnTNYoA0
>>870
あーありそう
謎シャワーシーン入れたりヒビキとも絡み多かったし目立ってたからなあ
生き残ってほしいけど
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:14:46.45 ID:Z23CSCMK0
アイリ・オトメは主人公の妹と妻だろ
なんで純吾やジョーと良い感じになってるの
やっぱアニメって糞だわ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:29:48.78 ID:PyhbpYzi0
ペルソナに出てた声優多いよね
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:34:14.11 ID:m2ZauMMd0
カップリング厨が多い腐に媚びた結果だろ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:38:01.67 ID:sI8/FGm30
たこ焼きがヤマトにとって以前から特別だったぐらいやりそうで怖い
>>829
ペ天使?ほほぅ…ほほぅ…!
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:38:34.66 ID:eMyBEoDT0
愛人はフミ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:43:55.27 ID:xQYPFHce0
>>864
ヒント 原作で死因のロナウドさんがまとも

死に顔も主人公が被ってくれたし、ジュンゴは生存安定じゃないの?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:01:53.66 ID:gNcuz0/50
てす
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:36:33.87 ID:uh34u9RZ0
>>878
死因つったってあれは暴徒が勝手に殺しただけだろ・・・
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:40:23.96 ID:9s4is49G0
統率取れてる組織ってわけでもないし、
所詮寄せ集めだから末端の暴走は十分あるんちゃう?

イベントごと変えてくるかもだけど、
アレを流用すれば暴徒側下げや、
ヤマトの「クズは所詮クズ」を否定しにくくはなる
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:49:55.64 ID:OCo7VDCW0
所詮「暴徒」だからなあ

ロナウドは悪人相手のリンチでも許すべきか迷ってたし、
ジュンゴみたいな善人を人質盾に集団で殺したなんて知ったらすげー怒りそうだ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:00:02.73 ID:GTBqtYkg0
ロナウド「JP'sにいるのが悪いのだ、JP's相手の悪行は全て許される」
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:00:41.42 ID:1bvd+yLW0
誰もまったく突っ込んでないけど、ヒビキのあのフード被る意味あんの?しかも耳って四糸乃かよ・・・
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:14:17.55 ID:m2ZauMMd0
フード被る=ダークサイドモード
らしい

アニメオリジナルの設定
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:15:53.97 ID:TEaZREgzO
>>884
痛々し過ぎて誰も突っ込まなかったのに、、、
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:22:01.84 ID:OCo7VDCW0
>>883
ロナウドは民間の協力者に対しては優しいぞw
主人公に対してだってああだし

ウサミミ?フードはゲームのお茶目主人公だと許せるけど、
ヒビキみたいな真面目な感じのがあれかぶってると笑ってしまうな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:30:04.75 ID:Keackkev0
これ、原作で死亡フラグ立つヤツ片っ端から
消していくお話になるのかね?w
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:37:20.15 ID:6g9m2jA+0
>>887
原作のキャラが定まってない以上、オリジナルにせざるを得ないのは解るが
ビジュアルとのトータルイメージとか考えてほしいよね

普段かぶっててシリアスで脱ぐほうがまだよかったんじゃ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:40:13.40 ID:ReyizFoM0
イオっぱいの前では脱ぐだろ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:46:32.59 ID:Rr6c2Xxw0
女性の前だと触手のようにウニョウニョ動いてそう
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:00:07.64 ID:jOfNK/iW0
これ原作補完してないと合間合間で結構置いていかれるな
そして、たこ焼きフラグ来てるから大和は仲間になる可能性かなり高いのかも
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:10:59.39 ID:uh34u9RZ0
このヤマトはヒビキから勧められてもたこ焼きを食べそうにない
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:15:26.53 ID:TEaZREgzO
>>890
ああ、脱ぐさ。股間のフードをな!(ドヤ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:22:52.83 ID:NsoCTjtg0
早く健康診断でフミさんの暴力的なおっぱいを見たい
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:29:56.43 ID:c2bQQQK60
そこでおっぱいでなかったら円盤マラソンは絶対無理だわ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:40:57.88 ID:U12JYnyh0
ひびきとイオとダイチのキャラ→アニメとゲームで違いすぎんだろw
ヤマトなんてひびきを可愛がるしか脳のないキャラなのになんで冷遇してんのw

変なフードとかゲームにもないのにきせんなw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:48:49.08 ID:9s4is49G0
なんでデビサバ2って、自分の思い込みや勘違いを
さも現実のように語るやつがおおいんだろ?

それもその勘違いを前提にした非難をして、
間違った情報を伝搬させようとするのはなぜなんだろ?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:49:06.46 ID:zo97ybJg0
このスレの意見をまとめると、ゲームはアニメよりももっと面白いのに!ってことみたいだな
アニメはアニメで楽しんでるけど、こりゃゲームを買うのも楽しみだ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:54:42.59 ID:ReyizFoM0
イオとダイチにヒビキが冷たいのは
後半、◯◯ルートってことかな
終始三人一緒ってのもアレだし
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:58:57.07 ID:ZgmIZizy0
貧乳がいないこのアニメ最高だああああああ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:59:08.51 ID:RmwewqSl0
>>897
実力主義でクリアしてED絵を見れば良いと思うよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:01:02.09 ID:ReyizFoM0
スマフォで立てるから
ちょい時間かかる
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:02:35.00 ID:NsoCTjtg0
自分の思い込みや勘違いをさも現実のように語るやつなんて2chだと腐るほどいる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:11:03.17 ID:q3HuDoBC0
>>898
全員のキャラを細部まで把握するのには最低4周しなきゃならないゲームだからな
全ルートクリアしてる人なんてここにもそんなに居ないだろうから
それぞれで認識に差が出るのは仕方ないと思う

…監督は5周だか6周したらしいけど脚本の人はプレイしたのかどうか公言してたっけかなあ…
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:11:55.39 ID:q3HuDoBC0
>>903
待ってー>>1にネタバレスレ入れてくれー
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:14:19.07 ID:9s4is49G0
>>904
まぁ、どこにでもいるけどさー
さっきもツイッターで回帰EDはなにも変わってない
って人に主張してるやついてアホかと思ったわ

なにも変わらなければ崩壊おかわりなのに
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:17:17.46 ID:5s2V4Rlq0
>>843
ひとまず協力するなりする選択肢もあると思うんだ。
内紛は危機を乗り越えた後にでも存分にやればいい。
目の前に敵が迫っているのに、味方であるはずの人類同士で争うのは愚の骨頂だよ。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:18:54.74 ID:ReyizFoM0
無理だった
>>915たのむ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:29:14.34 ID:TEaZREgzO
>>908
逆に考えるんだ
むしろ敵を人類同士の争いに巻き込んで滅ぼしてしまえと
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:35:02.28 ID:q3HuDoBC0
5話の台詞で俺のハゲネとか俺のオーカスとか名前だけ出されても
原作(メガテン)やり込んでないとすぐに悪魔の名前だとわかんないだろうなと思った
そう考えるとビャッコやスザクってかなり分かりやすいよなぁ

て言うか普通に「俺のハゲ」って聞こえて焦った
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:53:42.03 ID:NG2ZDBml0
なんかやたら残り5体の敵とか言ってるのが気になるな
最初の話じゃ7体の雑魚が・・・ってヤマトが言ってた気がするんだが
雑魚って事は7体以外にボスが居るってわけじゃないのかよ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:01:23.34 ID:QBPfct9p0
>>908
ロナウドの知ったというヤマトの真意が問題
内容は伏せるけど、事件の根本を解決した後だと取り返しがつかない

>>912
2話のヤマトの発言なら、ドゥベが一体目の雑魚で残りは六体、残る日数も六日と言っている
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:09:44.38 ID:ToNtUH3c0
いまさらだけどイオちゃんダンボール大作戦がなんか微妙な感じで採用されたうえに
お手上げ侍もなんかドサクサでちょっとガッカリだったなー
かわいかったけどね!ダンボールぶち抜きも含めてw
ダイチがふた開けるだけでもちょっともがもがしてたのにwイオちゃんパワフルww
丁寧にたたんでたから侵入時の再利用を期待したんだけどなさそうで残念
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:14:32.00 ID:q3HuDoBC0
やたら丁寧にダンボール畳んでるのかわいかったなw
適当に放置しないのはさすが優等生

次スレ行ってみる
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:16:28.94 ID:5s2V4Rlq0
>>913
セプテントリオンを撃退した後だと遅いってのはわかるんだけどさ
それでもやはり内紛している場合じゃないと思うんだよ。
そこら辺は表面上は協力しつつ裏で根回ししたりするべきでさ。

例えが適当かどうかわからないけど、野球で例えるなら
WBCの選抜を決めるのに、セとパが利権をめぐって争っているようなもので
まずは一致団結して事に当たるべきじゃないかと。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:17:05.10 ID:ReyizFoM0
ダンボール作戦が実際なんの役に立つというんだ
ダンボールに愛の無いものにダンボールが答えてくれるわけないだろう
悪魔に見つかり泣くのがオチだ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:17:49.23 ID:AkSocnU0O
1クールが全ての現況だろ
導入部分含めて12、3話でボスだけで7体以上倒さなくちゃいけない
さらに色々な主義や仲間の考えに触れて迷って自分の道を決めるなんてメガテンらしい部分を描ききるなんて無理に決まってる
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:18:17.46 ID:aZBwNDq70
実況やツイッターなんかでアイリをロリ巨乳とか言ってることに違和感
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:18:45.07 ID:q3HuDoBC0
次スレ
DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367669776/
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:36:22.67 ID:961NWLj/0
いつも思うんだが勢い150しかないのに次スレ立てるの早すぎるよな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:41:01.03 ID:ToNtUH3c0
>>920


今のペースだと950ぐらいでもよさげ?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:43:19.80 ID:mL/VhfWO0
公式アカウントも監督も脚本家も必死に感想RTしてるけど、
すげーどうでもいいのばっかりRTしてるよなwネタバレに配慮したら
仕方ないんだろうけど。
あんなのRTしまくるぐらいなら感想RTなんかしないほうがマシだと思う

>>920
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:44:07.06 ID:1yjMWSqO0
>>920


>>919
はたして高一15歳はロリなのか
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:50:54.01 ID:aZBwNDq70
>>920


900でも950でもどっちでもええよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:53:39.12 ID:xyk+ef2j0
>>924
年齢ではなく見た目じゃね、ま、見た目でもロリではないだろうが
中の人のイメージかね
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:01:09.57 ID:AkSocnU0O
原作では貧乳設定ってことじゃないか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:24:37.96 ID:uh34u9RZ0
ゲームだと大〜特大の中に中がいるから相対的に小さい扱い、な感じだと思うけど
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:33:35.26 ID:3n0Ga4kjO
あれで貧乳とかマジかよ
設定間違ってんだろ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:38:02.31 ID:DA+Jz4DA0
だからハルさんなんてどうすりゃいいんだよ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:15:15.22 ID:SiBcVqsk0
巻き込んで済まないと思っているで笑ったww
中の人ネタだろww
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:45:19.64 ID:TEaZREgzO
ぐにゃあ、が欲しいところ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:47:01.02 ID:SOBrn/fc0
迫さんにもな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:48:16.69 ID:29jJIQk80
なるほどロナウドさん神保だけはあるということか ぐにゃあ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:52:17.79 ID:aZBwNDq70
>>931
あれ狙ったのかね?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:56:10.42 ID:pziCc/7T0
スザク
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:07:34.70 ID:XpRc1T5i0
別に原作もギャルゲーとかじゃないっつーの
仲良くなるけど恋愛的なもんじゃないし
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:11:05.40 ID:1087ovNK0
ギャルゲーじゃなかったらなんなのよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:12:08.35 ID:PXmI0fsi0
ヒビキ:ビャッコ(53)、スザク(62)
ダイチ:ポルターガイスト(1)、オバリヨン(3)、アガシオン(6)
イオ:オーガ(8)。ピクシー(2)、キクリヒメ(27)
マコト:パワー(24)
ヤマト:ケルベロス(58)
ケイタ:ベルセルク(38)
ヒナコ:リリム(18)
フミ:???
ロナウド:ハゲネ(39)
ジョー:オーカス(23)
オトメ:サラスヴァティ(19)
ジュンゴ:???
アイリ:ケット・シー(35)
ジプス職員(その1):エンジェル(15)
ジプス職員(その2):ジャンバヴァン(13)
ジプス職員(その3):ライラ(32)

並べてみるとダイチの仲魔のレベルの低さが酷いな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:17:50.64 ID:sQ73VrHc0
>>937
せやな
「摂理」という単語を聞いただけで色々妄想が暴走して、顔真っ赤になって逃げていく感じだから、
恋愛とかギャルゲーというよりはもうちょっと動物的な、危機的状況下で目覚めた野生的な何かだ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:18:07.79 ID:36Er1oow0
なんかヒビキにイライラする
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:21:08.98 ID:etEJ/kd0i
>>939
ジプスメンバーの天使率の高さはなんなんだろう…
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:24:46.25 ID:9Q5zrxvx0
原作の主人公とイオのが恋愛じゃなかったらなんなんだよ

主人公のは子作りか
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:28:54.90 ID:izRcX7we0
そんなこと どうでも・・・いや、なんでもない
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:36:04.46 ID:N8UjuhR70
>>939
ダイチがんばれ・・・
オバリヨンいいやつだし
ポルターガイスト破消火活動がんばったよね
アガシオンはまだ見せ場ないけど

デビオクはやったてから合体でパワーアップとか来るかね
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:36:52.96 ID:Q05d1+sK0
>>942
優れたものがそうでない者を導くという
ヤマトの思想がLOW寄りだからかと
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:48:25.78 ID:GfN3yZbA0
助けてオバリヨ〜ン
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:53:07.87 ID:9+2mPFS40
ゲームはやったけどアイコンの回転方向は見てなかったわ
ヤマトはLAW-DARK寄りっぽいけど
ロナウドってCHAOSなの?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:55:35.12 ID:GfN3yZbA0
ロナウドは平等主義だからロウ
ヤマトはカオス
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:56:34.79 ID:ZZDyRCFo0
>>948
どっちもLAWだよ。
カオスはサダクルートだと思う。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:59:36.83 ID:z5tBYWLo0
先週見逃して、今週見たらいきなり朱雀がいたからボス戦で召喚できるようになったのかな、と思ったら別にそんなことなかったでござる。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:10:03.38 ID:9+2mPFS40
あーどっちもLAW寄りってのはありそうだな
大局を見るか個を見るかの違いか
あとで回転方向を確認してみるわ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:14:08.30 ID:7xghe+5A0
ロナウドが胡散臭いなあ

殺されそうになったとかホントなのか?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:18:54.74 ID:N8UjuhR70
ヤマト本人があずかり知らぬところで
峰津院家のアレコレを探られて厄介だから始末ってのは
ありそうなパターンな気もするする

それ以前にアニメのロナウドはなんかマトモっぽくてびっくりした
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:29:05.14 ID:Hh+YCrcW0
>>939
大地は3神合体フラグだろう。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:31:12.19 ID:Hh+YCrcW0
>>942
ロウ寄りのイメージだね
で、カオス寄りは堕天使になるのか悪魔になるのか
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:38:03.21 ID:1087ovNK0
確かにロナウドは一方的で胡散臭さが拭えない
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:40:51.75 ID:FZGcAq6E0
原作未プレイだとわからない話で盛り上がりまくられるとなんかイラっとする
ロウやカオスってなんだよ
悪魔にレベルってあるのか?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:41:05.99 ID:ZytIFoBM0
峰津院家だかジプスだかのことを探って殺されかけるのって、
本来はロナウドの先輩刑事だったよね
彼は存在を抹消されてしまったのだろうか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:45:49.08 ID:izRcX7we0
左門さんだから仕方がない
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:55:36.10 ID:en9P3S5V0
尺の都合で後半のアイキャッチカット
ペアがいなくて可哀想なことにぼっちになってしまったロナウド…
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 02:10:54.34 ID:GfN3yZbA0
どうせみんないなくなる
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 02:15:36.50 ID:3LYwRdxE0
だからデビサバ2にロウカオスはねえよとな(ry
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 02:26:25.76 ID:RwyXnOdI0
エロオカズならあるだろ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 03:14:59.21 ID:H9mvFo3M0
人がゴミのように死んでいくなこのアニメ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 03:16:15.56 ID:K450Njb60
ていうかマジでジョーさんの扱い酷すぎてガッカリした ゲームでは序盤から出るんだからもっといい格好させてあげてもいいじゃん
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 03:19:41.11 ID:9Q5zrxvx0
まぁたぶん
彼女を大切にしなよ
とか言って死んで行くんだろうな
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 05:58:38.89 ID:KJcLa/Ny0
原作のシナリオ的に死なせられないのはフミ、ヒナコ、アイリくらいだったかねぇ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:32:16.40 ID:r07jJC0B0
>>958
メガテン系にはつきものだからな 思考というか主義というか…そういうものを表すパラメータみたいなもんよ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:02:20.88 ID:FLffxOxb0
Law(ロウ) 秩序や法を遵守するスタンス。アクマの種族では天使などがそれ

Neutral(ニュートラル) 中立 中庸 日和見 人間や気ままに生きている妖精、魔獣など

Chaos(カオス) 渾沌や動乱、無秩序を好むスタンス。魔王や破壊神、堕天使など


人間キャラと使役している悪魔はだいたいスタンスが一致すると思っていい
プレイヤーという例外を除いて
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:14:16.98 ID:r5hVtMBl0
あれ、ライトとかダークとかもなかったっけ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:18:51.55 ID:izRcX7we0
あれは悪魔だけだろ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:21:10.50 ID:LJYvNsYn0
それは悪魔の属性
ライトロウ、ライトニュートラル、ライトカオス
ニュートラルロウ、ニュートラルニュートラル、ニュートラルカオス
ダークロウ、ダークニュートラル、ダークカオス
こんな感じ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:25:34.06 ID:Mf/S9KOk0
ロウとかカオスって何の話なの?
メガテン系はデビチルのアニメしか知らない俺にも分かりやすく教えてください
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:26:12.41 ID:Mf/S9KOk0
リロードしたら、すぐ上に出てた
解説ありがとうございますです
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:29:55.21 ID:RtRd9zpT0
ロウ・・・神の意思がすべて、人間が自我なんて持ってんじゃねー
カオス・・・弱肉強食力がすべて、弱いやつは生きる資格もない
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:32:10.18 ID:GfN3yZbA0
これはジュネスではなく、カオス(ドヤァ)
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:33:46.08 ID:LJYvNsYn0
ニュートラル 経験値稼ぐにはロウ、カオス纏めて倒すしかないね
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:38:49.06 ID:uO6RQDRk0
>>977
ドラマCDかw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:41:11.81 ID:ReH5Pfvt0
イオぱいはLOW
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:27:47.80 ID:4DQ3x42G0
Large Oppai Woman
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 12:30:00.83 ID:Tl8QlQF20
これはイオナズンではない… イオっぱいだ…
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:28:55.71 ID:POkZXjKi0
もうヒビキ死亡ダイチ覚醒(じゃあくフロスト召喚)でいこう
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:31:11.86 ID:POkZXjKi0
ダイチはマスコット的な悪魔がよく似合う
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:48:37.57 ID:RwyXnOdI0
俺の知ってるダイチは「なんだよ・・・これ・・・どうしてこうなっちまうんだ・・・」とかビクビク怯えながら千烈で無双するキャラだった
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:54:16.28 ID:6az49m/Q0
いおのおっぱいもみまくりたい
えろいつっこみたいかお
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:56:54.61 ID:dt+4Le3qP
何人死ぬのか、どういう死に顔するかだけが楽しみになったな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:05:55.02 ID:H9mvFo3M0
誰が死ぬかは興味あるな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:08:24.03 ID:grCC5ar80
大阪のハゲあたりが・・・
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:14:23.66 ID:DEkEtclo0
>>4
ゲーム主人公の威圧感ワロタ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:54:50.73 ID:HhQmkH9q0
コレはヒビキさん言われても納得だわ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:08:06.25 ID:7QM31nTU0
にったしゃん可愛い(*´`)
今季5本の指に入る可愛さ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:23:38.85 ID:8EZ5ghY+0
>>990
確かにこれは凄いw
ポラリスが響希さん呼びするレベルだわ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:24:23.59 ID:8B35ZxeoO
ダイチ主人公にしろや!
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:43:48.17 ID:POkZXjKi0
ヒビキイライラすんだよな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:54:01.22 ID:iYkGfXdw0
はよ頭打ってスケベキャラになれや
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:55:35.78 ID:dt+4Le3qP
真面目で自己犠牲で強い主人公が世のために頑張ってる中
それ以下の実力の奴らは呑気にイチャイチャしてるというね
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:01:33.80 ID:POkZXjKi0
ナニサマだよ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:06:38.50 ID:idty/lyLi
オレサマナニヲマルカジリ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:06:45.86 ID:iYkGfXdw0
1000ならヒビキ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛