進撃の巨人 29体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
--------------------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況板へ→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
--------------------------------------------------------------------------------------
・MBS     毎週(土)25:58〜
・TOKYO MX 毎週(日)23:30〜
・福岡放送  毎週(月)25:59〜
・テレビ大分 毎週(月)26:18〜
・テレビ愛知 毎週(月)26:35〜
・北海道テレビ 毎週(月)26:20〜
・BS11     毎週(火)24:30〜

・ニコニコ動画(公式配信) 毎週水曜日 22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/shingeki

◎関連サイト
・番組公式サイト http://shingeki.tv/
・番組公式Twitter http://twitter.com/anime_shingeki

◎前スレ
進撃の巨人 28体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367138830/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:34:50.22 ID:5MfuGhfa0
スタッフ
監督:荒木哲郎
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:浅野恭司
制作会社:WIT STUDIO
制作協力:プロダクションI.G

キャスト
エレン:梶裕貴       マルコ:逢坂良太
ミカサ:石川由依      ライナー:細谷佳正
アルミン:井上麻里奈   ベルトルト:橋詰知久
ジャン:谷山紀章      ユミル:藤田咲
アニ:嶋村 侑        ハンネス:藤原啓治
サシャ:小林ゆう      リヴァイ:神谷浩史
コニー:下野紘       エルヴィン:小野大輔
クリスタ:三上枝織     ハンジ:朴路美
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:37:06.98 ID:5MfuGhfa0
〜注意!〜

「進撃の巨人」は舞台設定が作りこまれたミステリー作品であり、世界の謎の解明自体が主題になっています
視聴者の大抵の疑問は登場するキャラクターたちも疑問に思っており、本編で解き明かされていきます
よって、
・原作既読の人は、質問に答える時ネタばれに抵触しないよう注意しましょう 語りたい場合はネタばれスレへ
・原作未読の人は、不明な点の質問の答えが返って来なかった場合、察しましょう 知りたい場合はネタバレスレへ

進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1366388308/

◎原作マンガスレ(少年漫画板)
【諫山創】進撃の巨人Part128【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1367179020/

◎その他関連スレ
【進撃の巨人】ミカサ・アッカーマンはマッシブヤンデレ男前カコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365515359/

【進撃の巨人】サシャ・ブラウスは内向的で臆病な少女かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366612275/

【進撃の巨人】クリスタ・レンズはマジ天使
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366687966/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:37:41.87 ID:5MfuGhfa0
〜よくある質問〜

Q.巨人ってどう殺すの?死なないの?弱点は?
A.2話辺りで説明されるはず

Q.なんで剣なの?
A.一番効率よく殺せるから これも詳しくは2話以降で

Q.立体機動装置とやらの動力は?仕組みどうなってんの?
A.これも詳しくは2話以降で 講習や訓練のシーンがあります

Q.重火器ないの?
A.あります が、大砲は動く目標に当たらずライフルは火力不足なのでトドメには至りにくい それでも戦闘にはちゃんと使われます

Q.じゃあ核や航空機や戦車は?
A.作中の軍事レベルは、19世紀後半〜20世紀前半
 ナポレオン戦争やアメリカ独立戦争のちょい後ぐらい

Q.じゃあ気球はないの?
A.おそらくない はず…

Q.壁の中の政治ってどうなってんの?
A.王政が敷かれているようです 政府は中央のウォールシーナ内にあります
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:38:19.94 ID:5MfuGhfa0
Q.巨人てどれくらい強いの?
A.かなりのベテランやよっぽど才能ある人間でないと1人ではまず討伐できません
アシストだけでも武勲になるほど討伐は難しい
大抵の人間は初戦闘で即死
戦績の平均値だけで言うと 1体討伐=約30人戦死

Q.巨人の大きさって統一されてんの?
A.第1話時点で確認されていたのは、小さいもので約3メートル、大きいもので約15メートルと身長も体型も容姿もバラバラ

Q.ちょっとずつ殺してけばいいじゃん
A.巨人は計り知れないほど存在し、拠点があるのかどうかも不明
膨大な命と資源を犠牲にしてこちらから巨人を狩りに行くには、あまりにも見返りがなさすぎる
巨人の真の怖さは大きさではなく数

Q.外に出てる兵士いたじゃん
A.壁外に出撃しているのは「調査」兵団で、巨人討伐のプロですが討伐が目的ではありません

Q.巨人捕まえて研究したら?
A.やってる人がいます 登場を待ちましょう

Q.巨人はなんで人食うの?
A.なぜでしょう?馬など人以外の生物には一切興味を示しません
食ってどうしてるか、食われたらどうなるかは本編で

Q.正規軍はないの?
A.軍隊は大きく分けて3つあり、1つが1話で帰還した調査兵団です 詳しくは本編で
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:39:10.34 ID:5MfuGhfa0
Q.調査兵団て軍隊なの?少なすぎね?
A.出撃したときは何人いたんでしょうね

Q.壁高くしたら?壁厚くしたら?壁増やしたら?壁…
A.アニメ1話でなんか叫んでる人いましたが、壁に干渉できない理由が後々本編で解説されます

Q.地下掘れば?
A.地下区域はあります
ただ一話時点で壁内で衣食住は賄えており、土地が不足しているということはありません

Q.資源どうしてるの?
A.壁の中には川も山も森も存在します 広さについては下記の図を参照

Q.エレンのお父さんが船の時間って言ってたけど、壁内に海あるの?
A.住民は壁内領域を流れる川に沿ってレールを通し、船を電車のように利用しています
海については本編で解説されます

Q.川から巨人が入って来ないの?
A.頑丈な水門があります

Q.巨人てどっから来てるの?巨人て100年人間食えてないのに動けるの?巨人て…
Q.大型巨人ってあんなデカイのに、なんで門兵は気づかないの?なんで他のと見た目違うの?
Q.50メートルの壁って現代技術でも作れねーよ どうやって誰がいつ作ったの?
Q.巨人が現れる100年前、人類はどうしてたの?
Q.外の世界ってどうなってんの?
A.これらは謎であり世界の秘密です それをエレンたちが解き明かしていくのが進撃の巨人です
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:42:07.27 ID:5MfuGhfa0
Q.壁ってどうなってんの?
A.
                ウォールマリア
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃               ウォールローゼ             ┃
┃  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  ┃
┃  ┃                              ┃  ┃
┃  ┃           ウォールシーナ.           ┃  ┃
┃  ┃    ┏━━━━━━━━━━━━┓    ┃  ┃
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃┐
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃│
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃├ 500km
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃│
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃┘
┃  ┃    ┗━━━━━━━━━━━━┛    ┃  ┃┐
┃  ┃                              ┃  ┃├ 130km
┃  ┃※B現在の人類の活動領域            ┃  ┃│
┃  ┗━━━━━━━━┳─┳━━━━━━━┛  ┃┘
┃  巨人の活動領域    ┃  ┃←トロスト区        ┃│
┃                    ┗  ┛                  ┃│
┃※C4話でここが破られた↑                ┃│
┃                                      ┃│
┃   ※A2話でここが破られた               ┃├ 100km
┗━━━━━━━━━━┳↓┳━━━━━━━━━┛┘
                      ┃  ┃←シガンシナ区(1話で登場したエレンの居住区)
                      ┗↑┛
          ※@1話で蹴破られた城門

@ 太線部分は頑丈、城門はやや脆い。超大型巨人はここを狙った
A ここを鎧の巨人によって破られたため、人類の活動領域は※Bのウォールローゼ内まで後退することになる
C 5年後、再び現れた超大型巨人によりウォールローゼ南端の突出区画の壁が破壊される
※図はあくまで概略図であり全体としては約半径500kmの三重円と考えればいい
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:31:48.18 ID:G/UECwIE0
サムエルの左脚はもう使い物にならないだろうね
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:32:56.98 ID:pDqApgPrP
アニレオンハート・・・連帯性に難あり、孤立気味
ベルトルトフーバー・・・積極性に欠ける
ジャンキルシュタイン・・・抜き身すぎる性格が軋轢を産みやすい
サシャブラウス・・・組織行動に向かない

先生の解説だけ聞いてるとコミュ症ばかりに聞こえる
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:34:14.18 ID:h/DIKR7a0
OP最初だけかわってるよ
ウォールマリアからウォールローゼになったんだろう
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:35:45.49 ID:0ry+NDkXO
何を基準にコミュ症とするかか問題
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:36:59.73 ID:Cqn6Lu/0P
いや、冒頭の女神はマリアのままだよ
ただ書き直されて更に色がカラーだったのがブロンズのみになった。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:37:27.17 ID:KbPkjT/80
でかい巨人は今回一人だからチャンスなのだろうか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:37:37.78 ID:f1UyUIOSO
>>10
違うよ、ウォールマリアなのは変わらないけど、壁の質感みたいなのが変わってる
あとタイトルの部分とエレン達が立ってるシーンと最後の背を向けてるシーン
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:38:30.84 ID:VPik2aKi0
OPの鎖がちょっと光ってるのも気づいてあげてください
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:38:35.65 ID:BEZe24q20
コミュ障
じゃね?症じゃなくて
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:39:56.69 ID:eFbzlBPzP
髪の動きとかもな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:41:33.81 ID:1YPgRusu0
ハンネスさんの着ているジャケットのエンブレムにすら気づかないアニメスタッフは
進撃の巨人本編に描かれている人類よりも追い込まれていると思う
19進撃の名無し:2013/04/29(月) 21:42:13.19 ID:ygCGr5KL0
>>13
5年前は飲んだくれ駐屯部隊しか居なかったけど
今回は新人だけどエレンやサシャやコニーも居るし
そういえば馬で凱旋してた偉い人たちも居るよね。
いけるんじゃないかもしかして
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:42:17.56 ID:eFbzlBPzP
>>18
でも原作でもあったしw
ハンネスさんのジャケ違い
それで黒幕説流れたぐらい
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:42:41.51 ID:KbPkjT/80
希望だよな。希望があるから人類は団結できているんだな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:43:26.35 ID:NUco2epNP
大型巨人は5年ごとに何か嫌な事があって
壁パンだけしにくるのかね
23進撃の名無し:2013/04/29(月) 21:44:23.63 ID:ygCGr5KL0
>>22
あの馬鹿夫婦のせいか・・・
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:46:07.65 ID:KbPkjT/80
>>19
巨人に逃げるという選択肢があれば絶望的だがな
今回ダッシュ攻撃を壁に食らわしたように見えたが
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:47:03.98 ID:WX92PXJb0
4話見たけどいきなり背後に超巨大巨人が来てびびったw
いきなり現れたように見えるけど
あれってもしかしてエレンが無意識に呼んだのか?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:48:48.25 ID:1YPgRusu0
>>25
いきなり現れたのはそうだけどエレンが呼んだかどうかは謎だな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:49:10.68 ID:5MfuGhfa0
巨人 「俺にもサシャの持ってきた肉を食わせろ」
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:49:28.26 ID:mHKxTiUe0
ハンネスさん正面からはあってるのに。横からのカットで
エンブレム変わっててクソワロタw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:49:55.39 ID:lG6soqWu0
サシャはなんでミカサに嫌われてんだよw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:51:18.30 ID:CP2YVABd0
三笠はサシャに恥ずかしい発言を聞かれている
仕返しに目の前でパンを食べ絶望においやってやった
31進撃の名無し:2013/04/29(月) 21:51:24.64 ID:ygCGr5KL0
>>29
むしろみんなに愛されてるように見える
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:52:24.28 ID:54VBC95P0
>>29
嫌われてないw
ただあの場を収めるのに的確ないじられ役なだけだ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:52:46.53 ID:Cqn6Lu/0P
>>19
馬に乗ってた人たちは凱旋じゃない逆だ、壁外へ出立したんだ
つまり対巨人の主力精鋭部隊は今全員出払ってる
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:53:55.99 ID:pG5SFuoE0
>>29
ミカサはミカサのパンを狙うサシャに憤慨してみたり!
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:54:18.58 ID:G/UECwIE0
「またお前か」って事は前科ありなんだよな…
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:54:46.37 ID:BU1Zz2990
というか寧ろサシャとミカサは仲がいい
ちょっとした絡みが今後ちらほらと
37進撃の名無し:2013/04/29(月) 21:55:09.10 ID:ygCGr5KL0
>>24 たしかにあのでかさなら追いかけようにも無理だな・・・

>>33 うわ、出払ったところを狙われてんのか。まずいなこりゃ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:56:26.13 ID:bzBKehTt0
http://download4.getuploader.com/g/Alaragi/116/20130429_215156.jpg

前の比較図は身長の基準点が踵に合ってなかったから
作り直したついでに1920×1200の壁紙にしてみたが
どう見てもアルミンだけ異常に頭が大きすぎ
こいつ本当に人類なのか?

http://download4.getuploader.com/g/Alaragi/115/20130429_215155.jpg
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:56:41.58 ID:VPik2aKi0
>>28
ハンネスさん、カーチャン事件の後に奮起して
調査兵団に移ったのかと思ったよ
オッサンのことちょっと見直しそうになった
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:57:39.29 ID:w0SIUK/QP
ミカサに組し抱かれてみたいな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:58:03.44 ID:BU1Zz2990
カーチャン事件の事で奮起するなら寧ろ駐屯兵に留まるんじゃね?
「また巨人が攻めてきたら、今度こそどっかの家族を守ってやる!」って感じで
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:58:08.92 ID:mHKxTiUe0
>>35 公式のキャラ紹介みてこいよ
「隣の部屋から大きな音が聞こえたら、それは彼女の放屁」とか
かわいそうなこと書かれてるからw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:58:31.03 ID:khlKvIZz0
>>38
素晴らしいありがとう
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:58:49.37 ID:KbPkjT/80
もう人間には勝てないといいわれてたが降伏したら巨人は聞くのだろうか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:58:53.37 ID:pk+s7zGq0
>>23
耳良すぎだろw
46進撃の名無し:2013/04/29(月) 21:58:58.29 ID:ygCGr5KL0
>>38
顔の大きさから言ってアルミンは今後成長して大男になりそうだ。
あと関係ないけど素敵なんで壁紙にもらうわコレ。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:59:40.79 ID:pDqApgPrP
アニ、ちびっこじゃん
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:00:24.44 ID:27kGrmxe0
>>38
アルミンだけ、子供時代の画像を今の身長数値に当てはめてる、ってことないか?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:01:17.24 ID:VPik2aKi0
>>41
そか、それも大人の選択だな
駐屯で偉くなってるみたいだし、オッサンがんばってるんだな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:01:18.82 ID:p6850bJJ0
ミカサは1話のころすでにお赤飯を炊いてもらってたのですか?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:01:43.96 ID:G/UECwIE0
>>42
見てきた
公式ノリノリだなw
しかしマルコだけはボケなしなんだなw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:01:47.77 ID:khlKvIZz0
>>38
アルミンはキャラデザで結構早く決まったから
初期案のままなんじゃね。リアリティ出すよう
作者から注文入って、試行錯誤かえたキャラとかは
等身あがってるとかで。まぁ予想なんだけど
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:20:23.24 ID:wv3dQmW70
前回は疲弊した調査兵団が帰還した直後
今度は戦術面で格段に進歩して一騎当千のリヴァイが加わった調査兵団が壁外に出ている時期
54きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/04/29(月) 22:25:12.27 ID:gm/DCfTTP
芋女だから屁も出やすいって事なのだろうか
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:26:26.66 ID:gudws3lH0
ミーナたん(^ω^)ペロペロ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:26:30.21 ID:KbPkjT/80
女性まで駆り出されるなんて。どれだけ劣勢なんだ人類は
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:26:36.67 ID:mjsUQStE0
屍踏み越えて〜が近場で屁をこいて〜に聞こえるんだよな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:26:41.29 ID:1xHL0qJIP
>>22
あの巨人は ウォールマリア崩壊の時と同じ個体なんだろうか
そうならば今より5才若い頃の犯行をまた繰り返したのか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:31:21.23 ID:+1XtuhkEO
巨人に対抗出来る調査兵団が出払ったタイミングを見計らって出てきたんだな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:36:32.10 ID:BU1Zz2990
>>56
対Gなんとかで、女性の方が立体機動を上手く扱える傾向が有るそうな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:38:37.88 ID:VhwZk0uY0
この作品死亡率が高そうでミカサ以外の女キャラに萌えるのが怖い
妙にキャラ付けされてるサシャはともかく他は次回全滅するくらいの覚悟が必要か
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:39:17.11 ID:efz2j8iLP
ロボアニメみたいだな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:39:39.99 ID:65nE9/rr0
あの世界の女は基本的に屈強という説
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:41:01.58 ID:jwZKKwelP
1話でアルミン苛めてた3人組、原作だと逃げ出さずにそんままボコられてるのな
ミカサの攻撃が子供の喧嘩のレベルを超えてる

http://gyazo.com/5ed7dfb3f8440f2fa20e124bbacda27b.png

そりゃこんな怪力女が走ってきたら逃げるわw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:42:31.09 ID:Cqn6Lu/0P
>>61
いいことを教えてあげよう
妙にキャラ付けされてるからってこの作品に限っては全く無事では済まない
誰のこととは言わないがじきに嫌でも思い知るからな
あと予告で一人肉片になってたからわかると思うが飲み食いしながら見るのはやめとけ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:43:40.17 ID:KbPkjT/80
>>60
立体機動が発達した世界だったのか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:43:46.73 ID:z4dVcbV00
>>65の言ってることがハレンチ学園のヒトコマのようだ……
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:43:49.05 ID:1YPgRusu0
>>65
俺くらいになるとサシャで飯三杯食えるからむしろ見ながら食う
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:45:40.62 ID:WNlR2C4a0
>>56
開き直ってミカサ基準で考えちゃえよw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:47:34.34 ID:pk+s7zGq0
>>69
稀に見る逸材基準はきついだろ
つか、上位10人クラス基準はきつい気がする
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:48:47.34 ID:8NRsJZOE0
ミカサが人類だと思えないんだが・・・
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:53:28.56 ID:rTrRJjs40
エレン父が色々弄ったんだろ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:54:56.49 ID:pjGESSuyO
エレンは調査兵団に入らないジャンにはキレるのに
アルミンやミカサが入るっつったら止めようとすんのな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:55:24.78 ID:Lem0HfPUO
昔ヤンアッカーマンってギタリストがオランダ人でいたから
三笠もオランダ人?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:57:32.84 ID:auO19rQX0
>>73
ジャンの「考え方」が気に食わないんだろね
思ってても口に出してほしくないことを言っちゃうとことかも
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:58:38.92 ID:FZANdTlb0
ミカサは東洋人の生き残り
ハーフではあるけど日本人っぽい
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:00:04.88 ID:wv3dQmW70
>>73
いや対巨人戦闘の卓越者が優先的に憲兵団に入れる現行制度に疑問を感じてるだけだから
ジャンの進路に切れてるんじゃない
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:01:59.28 ID:pjGESSuyO
>>75
まあそうなんだけどさ
巨人に対抗する力を持つ者ほど遠ざけられるってのがおかしいと思うなら
アルミンはともかくミカサを遠ざけるのもおかしいって考えるのが筋通ってるというか
大切だから危険な目にあわせたくないというのはわかるけど私情だなーと思った
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:08:38.96 ID:k2uwADlN0
ミカサの水着姿まだ〜(;´Д`)ハァハァ
入浴シーン水浴びシーンまだ(〜 ;´Д`)ハァハァ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:10:02.99 ID:TrmiYHcu0
>>78
エレンは権力者を守るためには大衆は犠牲にして良いという考えに怒っているんだよ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:10:13.13 ID:8NRsJZOE0
家族みたいとはいえ他人に死亡率高い方進められないだろ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:11:52.35 ID:N/paCM090
エレンは調査兵団に引き入れた仲間の遺族に
何の成果もあげられませんでした〜って謝罪する覚悟あるの?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:13:14.48 ID:gudws3lH0
>>78
私情の一つや二つ挟まなくて何が人間か!

ミーナたん(^ω^)ペロペロ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:13:47.48 ID:unULIS5v0
>>78
持つものが行くのおかしいというより
行くことを目的に強くなるのがおかしいんだと思う
トンチみたいだけど
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:13:56.26 ID:uf+l6f5f0
そんなもんエレンに聞けよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:15:20.38 ID:efz2j8iLP
ちょっと聞いてくる
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:15:44.80 ID:ABLzEqBMO
むしろ嘘でも立派に死んだと言ってやるべきだろと
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:16:00.23 ID:Mme0ub/R0
>>86
ついでに、いくらか聞いてきて
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:20:59.36 ID:pDqApgPrP
>>73
別に調査兵団に入らない事自体には切れたりはしてないんじゃないの
内地なら安全だという前提が今この状況に置いてもまだそんな事を言ってるのか?って事と
巨人殺しの上手い奴が安全な内地に行けるシステムを愚策だと理解していながら
自分のために今後も維持しろという、自己中心的な正直さに切れたんだろ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:23:52.84 ID:AAgGbwikP
>>78
王に仕えたいという理由のマルコには絡んだこと無い辺り
エレンはジャンの態度と動機が気に食わないだけだと思う
演説も勧誘のわけではなく、調査兵団や自分の目的を
相手に強要したり自主的に他人を巻き込んだことはないし
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:26:27.54 ID:7B4rTEqj0
確かにその辺は漫画読んでてもモヤッとしたな
つーかミカサを憲兵団にすすめるのはおかしいだろと
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:28:52.44 ID:sUJxzxS60
色々ごねた所で、エレンは結局”楽するために憲兵を志望するジャン”が気に食わないんだよな
その目的がしっかりしてればキレたりはせんのだろうが

でもまあ、私情でアルミンやらミカサを憲兵団に行かせたいというのは矛盾してるって意見も分かるw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:29:05.38 ID:z4dVcbV00
>>91
どんなに自分より強くても、やっぱり女の子だから、とは思っていると思うよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:30:46.52 ID:N/paCM090
アルミンは単純に足手まといだと思われてたりして
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:31:16.44 ID:NPUMdIqI0
ミカサを調査兵団から外したらそれこそ人類の敗北
傍で訓練してたエレンならそれくらいは分かってそうなものだ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:33:03.06 ID:unULIS5v0
>>90
結局これだよな

別に憲兵に行くこと自体をクズと思ってる訳じゃないだろうし
危険だと分かってるから、他人に勧める気もないけど
自分の行動を馬鹿にする奴は許さん的な
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:33:26.51 ID:OpLaeH9EP
アルミンに関しては入ってもすぐ死にそうだからやめとけって話では
無理せず長所を生かせよと言ってるし
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:33:36.34 ID:8NRsJZOE0
ミカサ一人いた所でどうしようもなくないか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:34:04.54 ID:TrmiYHcu0
別にエレンやジャンに疑問は感じなかったけどな
二人とも人間臭くてリアルな考え方だよ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:34:17.03 ID:9gU3IWo10
原作ではアルミンに「非効率な選択をするのは勇敢とは言えない」って言ってるから、アルミンについてはもっともだと思うけど
ミカサには最高の逸材だから破格の対応が受けられるぞとか(要するに楽できるぞ的な?)事を言ってるから、確かに「?」とはなった所だ

まあバケモノのエレンもやっぱり人の子だということを思い出させてくれる良シーンでもあるけど
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:34:23.21 ID:mP535G6Q0
>>91
憲兵団の実態を知ってればまた違ったんだろうけど当時のエレンは知らないし

あとミカサが自分の意志で調査兵団に入りたいという目的がなく
純粋に「エレンの行く所についていく」という理由しかないのがエレンにとって反対したくなる点なんじゃないか
ミカサが調査兵団で何かを成したいという目的があったなら止めなかったと思うよ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:36:06.92 ID:eI7OG9nm0
>>98
いやミカサは相当凄い扱い
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:36:30.72 ID:TrmiYHcu0
>>101
ひょっとしたらエレンは自分のためにミカサが死んでしまう事を恐れたんじゃないかな?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:37:33.96 ID:unULIS5v0
>>99
どちらも間違ってはいないよな
エレンはあの世界では異端で現実味ないけど誰かが考えないといけないことだし
ジャンも建前言えない辺り青いけど自分の身を考えたら賢明だし
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:38:18.63 ID:eI7OG9nm0
間違ってるとかじゃなくて、いまいち筋が通ってないという話じゃね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:39:28.69 ID:RqLLHrOe0
>>100
バケモノってお前www
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:39:53.83 ID:1YPgRusu0
4話の挿入歌かっこいい
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:40:01.13 ID:unULIS5v0
裁判や尋問じゃあるまいし
仮に筋通って無いと感じても
心情で理解できる範囲内だと思うんだけど
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:40:20.07 ID:8NRsJZOE0
分かっててはいても親しい友達に死に急ごうぜなんて言えないわ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:41:31.27 ID:lF0bWs4z0
まあまあ
色んな意見があるってことでいいだろ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:43:03.19 ID:yp21woem0
>>108
今言われてるのってまさにその通りなんじゃないか?
別にエレンを理解できないとかじゃなくて
エレンの心情としては理解できるけど、筋は通ってないよねっていう
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:43:23.06 ID:uf+l6f5f0
憲兵こそ三つの中じゃ一番いらん兵団だよなぁ。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:43:23.62 ID:mP535G6Q0
>>102
でも一人じゃ無双できないのが進撃の世界だからな…
最強と言われる兵士だって何でもできるわけじゃないし
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:44:42.02 ID:yp21woem0
>>113
原作読んでない?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:45:30.67 ID:rTrRJjs40
目つきの悪いのとミカサはタイマンでやれるのかと思ってた
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:46:26.51 ID:3vBwbZUh0
ミカサのエレンに対する気持ちって恋愛感情なの?
それとも家族愛?どっちだろ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:48:37.59 ID:mP535G6Q0
>>114
読んでるけどw

最強の兵士でもガスと刃がなくなれば終了だろ
補給部隊がいなきゃお話にならない
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:49:03.09 ID:ksb6UGRh0
綾波の碇司令への依存に似ると思われ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:49:23.37 ID:BC4BjlY10
ライナー戦の原作ミカサはアシスト役に徹してたやん(´・ω・`)
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:51:02.58 ID:pXUeRTWS0
>>117
ガスと刃がなくなる事と無双できるできないって別に関係なくね
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:51:45.80 ID:TrmiYHcu0
>>111
重要なのは筋が通っていない部分についてどう考えるかだろう

斜に構えてしたり顔で「エレンって筋が通っていないなw」というレベルに留まるのか
もっと上を目指すのかそれは視聴者のフリーハンド
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:52:24.46 ID:o5kBoZLO0
原作読んでる組ならミカサやリヴァイが無双できないとはとても言えないw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:52:33.96 ID:mP535G6Q0
あと鎧の巨人みたいな硬い皮膚に覆われて刃が通らない相手も存在するしな
使ってる本人が凄くても武器の性能を越える働きはできない
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:52:37.73 ID:hBKW0kRJO
ジャンの調査兵団を心底バカにした感じがエレンには気に食わないんだろ
安全だから憲兵団になるって理由ならかなりの訓練兵が該当するし
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:53:15.10 ID:mP535G6Q0
>>122
できるのは普通の巨人相手だけだろw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:53:50.32 ID:KPwYgEVv0
>>121
お前2chに何求めてんの?
もっと気楽に見とけよw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:54:34.55 ID:BC4BjlY10
ミカサが巨人になったらどうなるんだろな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:55:13.05 ID:TrmiYHcu0
>>126
気合入れなきゃ面白くねーじゃん
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:55:27.53 ID:hgW329V20
特に理由の無い暴力がライナーを襲うだろうな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:55:37.08 ID:bg7PLzXE0
113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:43:23.62 ID:mP535G6Q0
>>102
でも一人じゃ無双できないのが進撃の世界だからな…
最強と言われる兵士だって何でもできるわけじゃないし

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:53:15.10 ID:mP535G6Q0
>>122
できるのは普通の巨人相手だけだろw




結局できるのかよ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:55:44.13 ID:XSspZzoF0
エレンはミカサを大事に思ってると同時に
ものすんごい対抗意識もあるっぽいから
憲兵入り薦めたのは
来るなよ!俺一人でできるから来るなよ!!
みたいな意味合いかと思った
すごい子どもっぽいレベルというか
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:56:50.12 ID:LVd+1maG0
>>121
みんなただ意見言ってるだけなんだからそうイライラすんな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:57:22.83 ID:hgW329V20
単純に危険な目にあわせたくないだけだろ
自分がそこに行く理由は確固としてあるけど他人のことまで気が回らない
野郎特有の意固地
それでも意固地にならず引けるだけいい男さね
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:58:36.95 ID:mP535G6Q0
>>130
言い方悪かったね
相手に普通の巨人しかいなくて補給が潤沢にあるという好条件が揃ってる場合だよ

強い兵士一人がいればなんとかなるってもんじゃない
「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」という状況にならないのがこの作品の面白いところだと思う
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:59:30.09 ID:UhQWh9rk0
身内には甘いがそれ以外には厳しくしばしば矛盾したり筋違いの事を言ったりする
エレンとミカサは根本的な所が似ている
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:59:50.71 ID:C9sRDNlBP
「(エレンは)私と離れずに済んだと思ってる」あたりで
この子なんか変と思いマシタ
(それ心理学で言う所の「投影」とかじゃね?)

いやかっこいいから好きだけどw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:00:07.78 ID:6oKcEuux0
エレンはミカサを家族として大事に思っているよ
ただ異性としては現在みていない
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:00:13.33 ID:g083N2ExP
エレンってミカサに恋愛感情一切無いよな
性的に興奮すらしなさそう
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:01:17.06 ID:/NOMPMru0
>>134
何とかなるって話じゃなくて、ミカサが調査兵団に行かなかったら大損害って話だろ
実際そういう事上官に言われてたし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:02:17.56 ID:hgW329V20
>>139
軍からしたらそうだな
ただしミカサからしたらエレン以外はどうでもいい
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:03:26.88 ID:o6bWlFAt0
>>138
エレンに彼女できたらミカサどうなるんだろう
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:04:07.08 ID:8NRsJZOE0
エレンが調査兵団を希望しなかったら一緒に畑耕してただろうなミカサ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:04:34.40 ID:tPTG48Yd0
>>140
どうでもいいと言うかエレンが優先ってだけじゃないか
エレンに危険を及ぼすなら誰だろうとコロコロしようとするけど
そういう事がなければ別に普通に周囲にも気を配れるし正論も言う子だぞ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:05:55.72 ID:SlZJUXqW0
>>139
別に大損害でもないんじゃね
ネタバレになるからあんまり言えんけど
平常時にいくら強かろうが起こることが予想外だらけの世界じゃあんまり関係ないし
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:06:19.37 ID:pfjdN+5UO
エレンの味方とはっきり分かる相手にはミカサは甘いと思う
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:06:41.17 ID:k7Mb+uAZ0
つまんねーインセプション落ちだけは勘弁な
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:07:53.40 ID:1v56ADO00
>>144
いや大損害だよ
というか原作読んでればそれは分かるから
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:09:22.69 ID:zkWOi7Bc0
>>144
歴代最高の逸材とまで言われてんだから、大損害ではあるだろう
実際ミカサのおかげで切り抜けられた事が何度もあるわけだし
ってあんま言ったらネタバレだな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:09:41.37 ID:SlZJUXqW0
>>147
いや、原作読んでるならミカサは実力がそのまんま生存率に反映しないってのがわかると思うが。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:09:41.43 ID:zWPOYf4A0
>>139
ミカサレベルが100人いれば変わるだろうが1人いたところでそんな変わらんよ

ネタバレっぽいことはあまり言いたくないが
某氏曰く「壁外調査は『いかに巨人と戦わないか』に懸かってる」
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:12:20.35 ID:4srUZ/O10
大損害ではあるがミカサさんちょっと不用意な所もあるからな・・・
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:12:21.14 ID:7P4IJZgW0
実際ミカサ死んでないし
ミカサを失えば大損害というのは実際原作での台詞そのままなんだから
そこを議論してもどうしようもないと思うんだが

つーかもうネタバレだからやめとけよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:12:28.92 ID:r7Pqv6yA0
一話冒頭で調査兵団の隊長さんが「ここを人類最初の壁外拠点する」って言ってたが、巨人って無数にいるんだろ?
一体どこに拠点となるような場所があったんだろうか。
154進撃の名無し:2013/04/30(火) 00:12:33.96 ID:JaVjOjM70
ジャンがもうちょっと押し強かったらな

ジャン「お前、ミカサとどういう関係なんだよ」
エレン「どうって・・・家族みたいなもんだよ」
ジャン「ミカサのことどう思ってるんだよ」
エレン「どうって・・・」
ジャン「俺は・・・俺は結婚したいと思ってる」
エレン「!」
サシャ「パァン!」
ジャン「今からミカサに会いに行ってくる。いいんだな?」
エレン「しらねえよ!勝手にすりゃ良いだろ」
ジャン「・・・分かった。お前には一応言っておきたくてな」
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:12:50.71 ID:MxU2Z5S70
まぁ次辺りで巨人の恐ろしさというか立体機動技術をもってしても覆せない力の差が披露される品
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:12:59.04 ID:kHvsCcWi0
だいたいチーム戦だよね、囮役と仕留める役
並巨人なら単独撃破も可能だが、もっとすごいのはリヴァイですらミカサを囮役にしてるし
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:13:20.29 ID:mAuV3Ar30
語られてないけど語られそうなことはバレスレ行け
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:14:16.69 ID:4srUZ/O10
>>154
ちくわのコピペ思い出したわ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:14:21.49 ID:+98jzwKk0
>>154
ジャンがどうだろうと結果は変わらないんだよなぁ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:14:41.41 ID:A4/vTHVT0
ミカサがいなかったら死んでただろうなぁ
という人間は数百人単位でいるとは思う
そう考えると大損害なのは間違いない
161進撃の名無し:2013/04/30(火) 00:16:05.96 ID:JaVjOjM70
>>159
エレンは意識して多少ギクシャクなるけど
ミカサは全く変わらなさそうだよね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:17:38.44 ID:2z5YUO1m0
>>153
うーん・・・ 樹上都市!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:20:35.85 ID:fAddU2BR0
>>141
そもそもできない
そうなる前にみかさが潰すから
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:24:05.84 ID:IjN9iABq0
>>154
なんだその創作はw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:25:28.47 ID:OVukK+VP0
バカ夫婦見て、あんな殺伐とした世界でも年頃の男女が集まれば色恋沙汰も生まれるんだなぁと絶望した
166進撃の名無し:2013/04/30(火) 00:27:21.78 ID:JaVjOjM70
そりゃあ閉鎖空間に2年だもんな 色恋は生きるエネルギーだし。
ミカサもずっとエレンと一緒に居られたからかえって充実した期間だっただろう

ミカサ「君を守るため そのために生まれてきたんだ」
ミカサ「あきれるほどに そうさ そばにいてあげる」
ミカサ「眠った横顔 震えるこのアニ・レオンハート」
 エレン「俺じゃないの!?」
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:28:05.32 ID:OVukK+VP0
うーん2点
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:28:21.27 ID:o6bWlFAt0
>>165
なんで絶望するw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:28:53.93 ID:4ZVfR3mVO
エレンを戦闘力5のゴミとすると
ミカサの戦闘力は500
それぐらいのマッシブな開きがある

ちなみに人類最強の戦闘力は20000
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:29:12.01 ID:94kNiEQR0
辛辣の童貞
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:29:41.67 ID:B4F9zLx3O
巨人を見たことがなくて5年平和が続けば殺伐なんて思わないだろ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:29:48.47 ID:PL7g1MlN0
クリスタの女子力は50000
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:31:05.91 ID:pfjdN+5UO
リア充爆発しろ
174進撃の名無し:2013/04/30(火) 00:31:36.22 ID:JaVjOjM70
たしかに5年なら
「あれ?もしかしてあの壁壊す巨人って
 また100年後にならないと来ないんじゃね?」って思わせるに十分な年月だな。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:33:23.75 ID:94kNiEQR0
バカ夫婦は巨人見たことないんだっけ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:34:18.89 ID:+98jzwKk0
むしろ見た事ある奴のほうが少ないかと
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:34:38.51 ID:1OoSoZfV0
巨人はなんで5年間来なかったの?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:34:42.73 ID:MxU2Z5S70
話を聞こうとエレンの周囲に人集りが出来るくらい、巨人を目撃した子供は少ないと思われ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:38:00.61 ID:r7Pqv6yA0
あれだけ騒ぎになった東北の震災ももうほとんど話題に上らないしな。
エレンみたいな強い意志がないと風化するのが自然なんじゃね?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:40:01.30 ID:kYpJrtiB0
壁の上一周サバイバル訓練なんてのがあれば、巨人みまくったんだろな
離れてるから恐怖は少ないだろうけど
181進撃の名無し:2013/04/30(火) 00:42:20.68 ID:JaVjOjM70
>>180
あれ50mの壁の上ってちょっとした突風でも落ちそうになるだろうに鉄柵とかないのかな
観てて凄い怖かったわ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:44:44.70 ID:5hclrCkx0
>>177
この支配から卒業するまでプライベートが無かったので
校舎の窓ガラス壊す感じで壁を壊してみました
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:50:53.19 ID:MxU2Z5S70
>>181
壁の上に昇るのは(殆ど)兵士だけだし、兵士は全員が立体機動の訓練課程を終えてるからな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:52:56.34 ID:w+WwRRKU0
エレンみたいに理想語りの雑魚主人公好き
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:53:58.49 ID:flUZW0iMQ
ライナーがアルミンにドリンクを鼻から吹き掛けるシーンを楽しみにしてたのに
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:55:11.41 ID:pfjdN+5UO
最近の主人公はスカしてたり後ろ向きなの多いから
まっすぐなエレンいいと思う
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:58:09.25 ID:4srUZ/O10
アニメはセリフカットやシーンカットがあってちょっと残念だけど
尺的には仕方ないのかな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:59:19.08 ID:L77TdjcLP
産業革命と航空機の発達が急務ですね
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:05:44.04 ID:B4F9zLx3O
尺もあるだろうけど基本的に時系列順進行は作者が一番やりたかったと思う
集英社蹴られてやっと別冊ながら掴んだ漫画連載を切られまいと必死だったんだろ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:06:48.06 ID:M4RGAHPh0
なんか普通に巨人が通れないトンネル地下に掘って外の世界に出れば良いのになあと思うんだけど
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:07:42.65 ID:p6BN5MnyP
>>177
大抵の巨人は知能がないに等しいので壁を壊すという行為ができない
知能のあるやつは普通に生活してたので襲う必要がなかったから
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:07:50.47 ID:s73ZBzxaP
出た外の世界にいる巨人はどうするの
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:08:57.90 ID:kYpJrtiB0
トンネル掘るくらいうなら、すでに壁貫通してる川使うだろ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:09:16.88 ID:zWPOYf4A0
>>190
出口でパックンチョ

巨人にとっては穴で待ち構えてればいいから嬉しい場所ですね
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:11:03.20 ID:PHkWTwZ10
>>182
巧みなネタバレだなw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:12:25.73 ID:QEHGrmwW0
外も何も壁のある範囲自体えらい広さなんでないっけ?
あえて壁の内側にいることを選択した理由はどうやらストーリーの肝っぽいし
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:20:38.30 ID:3Pj1Mksg0
>>189
見せ場を最初の方に詰め込んでるよな
雑誌の競争の高さがうかがい知れる
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:24:52.52 ID:IZTBl635P
カツオ君生き残れるんだろうか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:25:05.44 ID:CxLENHfJ0
この漫画5巻くらいまではそれなりに読めたんだが急に失速してどうでもよくなった
どんどんアホ臭くなってくるのよね
メッキが剥がれた感じ
アニメ見て期待して本買っても失望する人が多いだろう
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:25:08.51 ID:IAxX5pYt0
あの超大型巨人は他の巨人と違って知恵とかありそうだな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:30:54.61 ID:rqDesF140
>>160
え?マジでそんなに強いのか?
なんかミカサより強い奴が居るらしいけど そいつはもっと人を救ってるて事か
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:32:08.97 ID:r7Pqv6yA0
コニーやサシャみたいなキャラは死なない法則
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:32:52.90 ID:IZTBl635P
ミカサが異様に強い理由ってなんかあるの
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:34:12.14 ID:o6bWlFAt0
gift
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:34:42.36 ID:3Pj1Mksg0
>>203
女子力が高いだけ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:36:04.52 ID:bkMK2azY0
巨人が脅威なのって
やっぱり大きさの差と弱点の範囲が狭いからなのかな?
もし進撃の巨人作品内に色んなロボットアニメのロボットが
たくさん登場して巨人達と戦ったらどうなるかな?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:36:33.95 ID:r7Pqv6yA0
天賦の才と意志
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:39:49.08 ID:rqDesF140
キラはビームサーベルでみね打ちして不殺だね
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:49:36.95 ID:K0f7Om7aO
俺の股間の秘蔵の超大型巨人見せてやるから
お前らあんまケンカすんなよ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:53:25.49 ID:CLnAfAFUP
ヤバいくらい盛り上がったとこで終わったな
最後の絵はエレンのセリフとセットでカッコ良すぎ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:53:25.84 ID:s73ZBzxaP
>>209
はよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:54:33.10 ID:IAxX5pYt0
08小隊みたいに量産型ガンダムが何機かあったら普通サイズの巨人なんて楽に倒せそうだな
あの超大型巨人は皆でリンチしないと無理だろうけど
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:57:10.68 ID:r7Pqv6yA0
というかロボなんて使わなくても現代兵器なら倒せる。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:59:24.16 ID:PHkWTwZ10
むしろこの作品は
銃が無い状態でヒグマが窓を突き破って自分の家に入って来た状況を想定し
さあどうやって生き延びるかを考える方が近しいのかな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:01:48.40 ID:IZTBl635P
蜂蜜をそのへんにかける
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:03:11.62 ID:s73ZBzxaP
残念ながらその熊はハチミツじゃなく人間が大好物
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:04:50.88 ID:xLJJ3P3N0
ムツゴロウさん呼んでくる
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:11:03.68 ID:3Pj1Mksg0
>>212
んなことせずに惑星ごとふっ飛ばせば良い
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:11:55.98 ID:PSIji+Gb0
>>41
そういうこと言ってると
また守れなかったというフラグになりそうw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:17:26.23 ID:aAKf6H4wO
まぁエレンは守りたいより殺したい気持ちが断然大きいんだから、調査兵団一択だよなぁ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:18:20.01 ID:PSIji+Gb0
>>65
それでも主要キャラは意外に生存率が高いような気がする
この作品の世界観ならもっとバタバタ死んでもいい
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:27:35.80 ID:XXmKIUN50
正直もっとリアリティーあればいいのにと思う。
ワイヤー使って木々の間を飛び回ったり現実じゃ不可能だろ。
それから主人公が巨人になったりするのが萎える。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:28:43.57 ID:vFuOpNqV0
>>222
そうか、残念だ
回れ右して他の作品スレに行くと良い
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:29:03.53 ID:4+sx5nI7O
今たまたま福岡に来てたからテレビつけてたんだけど、地元で見た時とシーンが違ってた
サシャが壁走るシーンとかエレンが立体起動するシーンとかが別のシーンにすり替えられてた
肝心の動くシーンが無いとかどうなってんだ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:37:18.99 ID:184P6p5t0
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:38:04.08 ID:I8/xsgg/0
>>224
福岡へ行く途中に世界線を越えちゃったんだな
さすが人外魔境
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:38:19.14 ID:zWPOYf4A0
>>224
どういうことなの…

そんなシーンごとすり替えってあるのか?
よく地方で規制のかかり具合が違うとかは聞くけど
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:40:05.66 ID:z1v0rr5X0
4話はちょっと後半の作画が崩れてたな
この先大丈夫だろうか
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:40:14.25 ID:oRc3NFCq0
グロシーンとかもなんでもかんでも規制ってのはよくねえな
話的に意味のあるグロシーンもあるのに
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:57:47.02 ID:1olSmd4J0
>229
年齢制限なしの放送波だし仕方ない。
円盤で年齢制限かけまで売るものでないしそんなものでしょ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:58:26.43 ID:3Pj1Mksg0
規制の線引きがいまいち分からんよなあ
予告にあった体が潰れてミンチはセーフなのは分かった
体バラバラもセーフにしないと話がおかしくなるし
ボリボリ食ってるとこがあかんのかな
食う+血しぶきを同時はさすがにアウトやと思うけど
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:00:21.73 ID:zWPOYf4A0
でも>>224に挙がってるシーンなんて別にグロシーンでもないし
なんで差し替わってるのか意味不明じゃね?
どういうシーンにすり替えられたのかも気になるが
福岡県民kwsk
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:01:12.65 ID:QiFsJUDdO
>>222が原作知らないと聞いて飛んできました
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:01:29.34 ID:oRc3NFCq0
欠損表現がアウトになることが多い気がする
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:05:20.39 ID:vFuOpNqV0
ミーナたん(^ω^)ペロペロ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:07:03.17 ID:wjQw1MMs0
三話でずいぶん止め絵使いだしたなw
ハル仕上げているからスケジュールキツいのか
何であんなデカイ巨人に気付かないんだよ
壁の中から出てきたのかw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:09:42.47 ID:UBm0WrG0O
愛知オワタ
ラスト凄かった
そして遂に来てしまうのか、俺のミーナちゃんが……
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:09:43.29 ID:6Ca5CzLv0
福岡差し替えってマジなの?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:16:33.08 ID:4+sx5nI7O
他に福岡で見てた奴とかいないのかな
福岡でもネットで見てる層はいちいちテレビでチェックしないだろうしテレビで見る奴は所見だからわからないだろうな
福岡では壁アクションがまずかったりするんだろうか
美味しいところだけ削られて福岡民はかわいそうだな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:18:12.40 ID:+EkJL5ki0
母親食われる前に頭と足つかんでひっぱてたようなきがしたけど
あれって原作なら千切れてたりするん?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:18:21.06 ID:VhfdRCx70
巨人は瞬間移動能力でもあるのか?
壁近くまできてやっと気付くとか悪いけど笑ったわw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:19:18.44 ID:U3FzeEFs0
>>236
巨人の突然の出現には理由がある

止め絵が多いのはアニメーターが確保できないのもあるだろうけど
動画枚数の予算をアクションシーンに回しているからじゃないかな
止め絵も手抜き感はないから不満はない
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:19:38.98 ID:VhfdRCx70
>>240
ペキパキ折られてるだけ
首さえ千切れてない
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:20:08.33 ID:CRa3ChgIO
さっき見終わった福岡民だけど初見だからどこのシーンの話してるのか分からない
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:21:23.68 ID:+98jzwKk0
>>244
どのレスの話をしてるのか分からない
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:22:19.07 ID:s73ZBzxaP
2chの名無し一人が言ってるだけの事を
そのまま信じる理由がわからない
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:22:44.81 ID:S/Ol+DXv0
エレンのマッマが巨人に喰われたとき勃起したやつは俺だけじゃないはず
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:23:15.59 ID:U3FzeEFs0
カルラの補食シーンはアニメの方はもがいている描写が入ってキツかったな
巨人が体だか首をへし折ってから口に入れていたのがせめてもの救いというか
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:24:21.61 ID:+98jzwKk0
かーちゃんすげー美人だったな
回想でまた見れるといいんだが
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:24:32.13 ID:zWPOYf4A0
>>246
半信半疑だから他の福岡の人にも聞いてみたいんじゃないか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:25:09.56 ID:YSvE2HlS0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:25:24.25 ID:U3FzeEFs0
福岡の件はどういうシーンに差し替えられていたかの説明がないからなー
釣りなんじゃないの
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:26:46.66 ID:lwm1Dhs0P
あの母親はちょっと勘弁
典型的ヒス女だったし
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:31:36.61 ID:zWPOYf4A0
まあ釣りなら釣りで
見せ場を削られた地方民はいなかったってことで解決だな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:32:00.51 ID:184P6p5t0
福岡県民で今録画してんの見てる
サシャのシーンは
コニーがギョッとする→落ちていく隊員→サシャが追いかけて離脱(ミーナが「サシャ!?」って叫ぶ)→
エレンが愕然としてるシーン(全身図と顔アップの2シーン)→壁を垂直に駆け降りるサシャ→
足にアンカー刺して?(靴に引っかかる?はっきりとは不明)→サシャを真ん中に上からの俯瞰図→
さしゃの「動いちゃダメですよ!」のシーン

こんな感じだけど…
ほかに見れるのがBS11とニコだけだから違いとか判らん
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:32:47.00 ID:+EkJL5ki0
あれは息子が特攻兵に志願してるみたいな感じだしとめて当然なんじゃ
理解力ある父との対比てのもあるかもしれないけど
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:33:32.67 ID:+98jzwKk0
女が、意味があってキレてるのをヒスっていうのは違うわな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:36:34.95 ID:CRa3ChgIO
サシャの活躍は良かったな
ミカサもますますキャラ濃くなってきた
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:36:38.86 ID:zWPOYf4A0
>>255
削られてないね
よかったよかった
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:36:43.09 ID:1AZ+BD4t0
>>203
激しくネタバレになるから今はただの超人と思っておけ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:36:48.03 ID:4+sx5nI7O
>>252
>>224だけどマジ
地元で一度見てるけど、アクションシーン見たくてホテルでテレビつけて見てた
壁から仲間が一人落ちてるシーンで来るぞ来るぞと思って見てたら次にエレンが下眺めてポカーんとしてるシーンで俺もポカーんとなった
エレンが立体起動で上に上るシーンでは第一話の巨人が壁から顔出すシーンにすり替えられてた
まあ別に俺は地元に戻ってもみられるしいいけど楽しみ潰されたしなんでこうなってんのか少し気になった
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:39:04.00 ID:184P6p5t0
その後のエレンのシーンは
エレンの独白モノローグ?(「一匹残らず駆逐〜」とか)のシーン→抜刀した直後に直下?→
「目標〜超大型巨人!」みたいに喋ってるあいだは巨人の影絵と壁から頭こんにちはしてる巨人の絵→
「絶対逃がすな!」の後に粉塵から右に飛び出したエレンがグルグルアクロバティックな動きで巨人の横に(ここあっという間)→
「よう…5年ぶりだな」→続く

こんなんだったよ
今見終わったわ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:39:47.20 ID:8TX9DhZ8P
846 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 03:36:27.29 ID:pBGsCld50 [2/2]
規制で書き込めない。誰か親切な人、アニメ板に代行頼む
今、東京と福岡でシーンが差し替えされてることが話題になってる

こちら福岡。youtubeの動画と比べてみた
確かにサシャが動いてるシーンはエレンの驚愕の表情に
エレンが立体起動で動いてるシーンは巨人の陰が大きくなっていく所と巨人のアップに差し変わってる
逆に陰が大きくなっていくところはyoutubeの動画には無かった
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:42:17.19 ID:zWPOYf4A0
一体どういうことだろうな…
同じ福岡放送でも地方によって違うとか?
差し替えられてる方はアクションシーンだけ後回しに制作してプロトタイプを渡しちゃったみたいな感じだな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:43:10.35 ID:fAddU2BR0
福岡で視聴した三者の放送局が分かれば特定できるかもな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:43:49.86 ID:3pvbJA450
映像変わってるのは本当だよ
自分福岡県民だけど先にネットで4話見ててついさっき録画してた4話見たら
>>224
がいってる超大型巨人が現れた時に吹いた風に飛ばされて
吹き飛んだ仲間も助けようとサシャが壁を走るシーンがエレンの顔アップになってる
その後エレンが立体起動で壁に上がるシーンでは大型巨人の顔アップになってた(一話の超大型巨人の映像使いまわし)

そのシーンは結構動くしかっこいいから今ニコニコでも上位ランキングに入ってて何回も繰り返し見てたから
肩透かしくらったようで落ち着かないな〜

なんか色々あるのかもしれんけど変えて欲しくなかった
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:44:24.96 ID:+98jzwKk0
違法視聴宣言とか恥ずかしくないのかね
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:45:33.83 ID:UFIrfxHw0
福岡は差し替えられていないな
書いた奴は酔っぱらってたか眠気と闘いながら見てたんだろw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:45:53.73 ID:U3FzeEFs0
変えたというより制作が間に合わなかった時のために用意しておいた方が流れちゃった
という珍事っぽいね
そんなに切羽詰まっているのか現場…
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:46:06.07 ID:3Pj1Mksg0
ツイッターのリアルタイム検索してみたけど
差し替えが話題になってるわ
「進撃の巨人 福岡」

さすがにハンネスの紋章までは修正できんだろうけど
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:46:09.77 ID:184P6p5t0
壁を垂直に駆け降りる以外にもアクション有ったん?サシャ >東京放送
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:46:13.61 ID:zWPOYf4A0
公式的にはアクションありの方が正式版なのか削られてる方が正式版なのか…
明日のニコ配信ではっきりするかな
後からわざわざアクション削ったとは考えたくないが…
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:46:16.29 ID:9lmfL7GV0
よく分からんけど福岡恐っ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:46:50.06 ID:184P6p5t0
>>270
ハンネスさんのは調査兵団のだったよw
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:48:14.39 ID:VhfdRCx70
(主にエロ方面で)規制の厳しい東海地方ではどうだったんだろう?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:48:49.04 ID:IZTBl635P
ミカサも原作ちょっとみたら
アニメほどヤンデレじゃなくて普通にかわいいヒロインしてたな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:49:23.29 ID:UFIrfxHw0
>>255
この書き込み通りなら差し替えはないな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:49:47.40 ID:+EkJL5ki0
比較動画出てくるだろうしそれ町か
話題作りのためなきがするけど
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 03:56:11.17 ID:AsScgC7L0
たぶん24分に収まってないんじゃないかな?
本当はもっと長く作ってて間違ったとか
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 04:00:28.83 ID:3pvbJA450
差し替えられてるシーンは結構作画動くところだったから
まさか今後も動き激しいシーンは・・・
外れ局ひいたなw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 04:11:09.66 ID:184P6p5t0
改めて見返して見たら、255で書いたエレンのアップ時にドタバタガチャガチャSEが鳴ってる
262で書いた部分も巨人の影絵部分でSEがすごい

BS待ちだなーこれ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 04:21:15.77 ID:AsScgC7L0
BSって何曜日?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 04:22:51.78 ID:/czIXtwnP
4話まで見たのに顔と名前が一致しない
エレンミカサアルミンサシャアニコニーは覚えた
コニー=ハゲみたいな大きな特徴がないとな…
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 04:27:23.13 ID:AsScgC7L0
1にあったわ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 04:30:07.38 ID:PSIji+Gb0
>>236
ガンパレードマーチの幻獣とかは
何も無いところから実体化してきていたな

進撃の巨人はガンパレの影響を受けた(?)マブラブの影響を受けているから
仮に急にわいてくるのだとしてもこのジャンルのお約束だな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 04:35:23.77 ID:PSIji+Gb0
>>283
エレンと何度もケンカしてたジャンや
エレンと一緒にアニにボコられていたライナーくらい覚えてやれよw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 04:40:26.75 ID:fHanszDV0
・エレン
15m級の巨人になれるがエレン本人はその力の詳細は分からない
イェーガー家の地下室に、父親が巨人についての何らかの情報を隠しているとされている
・アニ
巨人化能力を使用するようになったエレンをさらおうとする女型の巨人
人類側に捕獲されるも巨人から取り出され眠ったようなアニの体は謎の水晶体に包まれ干渉を許さない状態になる
詳細な目的は不明
・ユミル
クリスタを守ろうと巨人化
ライナーとベルトルトを過去に襲ったことがある巨人であると見られている
巨人との戦闘で重傷を負い昏倒状態ながらも生存している
詳細な目的は不明
・ライナー
ウォール・マリアの門を破壊した鎧の巨人
現在エレン達とプロレス中
詳細な目的は不明
・ベルトルト
シガンシナ区の門を破壊した超大型巨人
現在エレン達とプロレス中
詳細な目的は不明
・人類を守る三重の壁
壁の全てが巨人の硬化能力を使用し無数に並んだ巨人を硬いオブラートで包むように作られたものであると見られている
詳細は不明
人類の中に真実を知る者は複数名存在するが他言は禁じられており、
ある家系に属する者の判断により他者への伝達が可能になるというルールが存在する
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 04:42:06.47 ID:5DCj1lGlO
サシャとコニーが組んで格闘訓練してたが、コニーは憎たらしいヤツなのかと思っていたが面倒見のいいヤツだったんだなw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 04:42:54.48 ID:184P6p5t0
一応255で書いた部分写メってみたけどいる?
画像うp仕方わからんからイメピクだけど
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 04:46:05.96 ID:2F8qdQmqO
>>289
見てみたい
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 04:51:18.10 ID:184P6p5t0
>>290
めっちゃ見辛いと思う、すまん
http://imepic.jp/20130430/142040  落ちてく隊員(右上にFBSって見える?福岡っていう証拠で)
http://imepic.jp/20130430/142650  ミーナが「サシャ!?」って言うシーン
http://imepic.jp/20130430/144570  その直後にエレンに変わって
http://imepic.jp/20130430/145240  エレンの顔アップ ここでSEがすごい激しい感じにガチャガチャドタバタ
http://imepic.jp/20130430/152050  壁駆け降りるシーンこの後足に刺さってるシーンもある
http://imepic.jp/20130430/146880  俯瞰図
http://imepic.jp/20130430/147550  動いちゃだめですよ!のとこ

こんな感じ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:02:57.30 ID:2F8qdQmqO
>>290
ありがとう
大体どんな感じに差し変わったのかわかった
エレン顔アップでカチャカチャすごいSEが鳴ってるシーンは
こちらの放送だと駆け降りるサシャを背中側から映してるシーンだな
駆け降りながら壁の突起部を宙返りで回避したり結構細かいアクションしてる
SEに混じってサシャの息遣い聞こえない?

エレン顔アップ自体はサムエル助かった後に出てくる絵の使い回しっぽい
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:04:02.51 ID:Lv2YknVDP
http://imepic.jp/20130430/144570  その直後にエレンに変わって
http://imepic.jp/20130430/145240  エレンの顔アップ ここでSEがすごい激しい感じにガチャガチャドタバタ

ここ、本来この後のシーンで使われてる奴だな
編集ミスったのか?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:04:06.97 ID:fAddU2BR0
>>291
「動いちゃだめですよ!」のあとに、壁に穴があいたシーンある?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:10:39.92 ID:184P6p5t0
>>294
エレンが「良かった…」ってほっとしたあとに「!?」ってなって
コニーも驚愕してるシーンがちょこっとあって
「壁が…壊された」ってセリフと一緒に穴開けられた壁のシーンが出てる
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:14:18.26 ID:184P6p5t0
>>292
>駆け降りるサシャを背中側から映してるシーンだな
>駆け降りながら壁の突起部を宙返りで回避したり結構細かいアクションしてる
>SEに混じってサシャの息遣い聞こえない?

サシャの背中側からとかのシーンは一切無いよ
息遣いっぽいのは確かに聞こえる
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:18:42.56 ID:184P6p5t0
>>293
言われて見直したらほんとに二回出てるそのシーン
壁壊されたあとに同じシーンだよこれwww酷いwwwww
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:19:14.78 ID:+EkJL5ki0
垂直に壁走って飛んで着地して走るってどうやってんだよって指摘があったからカットしたってことか
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:19:59.32 ID:2F8qdQmqO
>>293
編集ミスったというか
アクションシーンの作画だけ放送局に提出する期日までに間に合わなそうで
年のためアクションシーン部分に別のシーンを繋ぎあわせて編集したβ版を作っておいたら
間違ってβ版の方を福岡放送に渡しちゃった…というミスなんじゃないかと想像
でもって他の放送局にはちゃんと完成版が渡ってたという
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:20:17.66 ID:+98jzwKk0
>>298
垂直じゃないんだけどな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:20:44.17 ID:+M3lWCLq0
作画間に合わなかったらこっち流しますよバージョンじゃねーの?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:21:43.28 ID:2F8qdQmqO
垂直というかナナメだなw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:21:49.96 ID:35gMForl0
福岡民涙目
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:21:55.82 ID:+98jzwKk0
まあなんにせよあのアクションが見れなかったのは可哀想だな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:24:21.42 ID:184P6p5t0
>>304
今夜BS11有るから…そっちで見れるから(震え声)
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:31:05.73 ID:vFuOpNqV0
そういうミスあるんだなっていうか、
作画ってマジでギリギリなんだなこの先大丈夫か?

>>305
一緒に明日夜ニコ動でハッスルしようぜ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:33:31.05 ID:vFuOpNqV0
というかベータ版にもちゃんと声ついてるってことは
映像完成する前に声入れやってるってのは本当だったんだなこの業界
聞いた話だと完成映像どころか下書き未満のなんていうんだっけ
大体こういう映像にしますっていうラフ、あれに声当てるとかあるんだってな

こえーわ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:35:16.76 ID:+98jzwKk0
昔養成所に通ってて現場見学させてもらったんだけど
線画状態での収録がほとんどって話だぞ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:35:31.02 ID:23oCC57N0
映像完成前に声入れとか普通のことだ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:37:44.79 ID:Lv2YknVDP
というか映像が完璧に上がっている状態での声入れのほうが珍しい
たいていどこもそんな余裕ないまま制作すすめてるから
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:40:47.05 ID:2F8qdQmqO
>>307
コンテ、だな
その状態で収録するのが普通らしい

とにかく声の収録ってのは早め早めに終えておかないとスケジュールがヤバいらしい
コンテ状態でも感情込めて演技できるんだから声優ってすごいよな
まあ元々絵のないドラマCDとかの仕事もあるんだからお手のものなんだろうけど
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:43:10.35 ID:Y+DxJ37iP
アニの首筋を守るような構え
一瞬すぎてほとんど見えなかったw
それなりの伏線シーンだと思ったんだがな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 05:51:00.29 ID:KXJXJy140
まーたまとめが載せちゃうのかね>>福岡放送

転載禁止で
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 06:02:03.30 ID:1olSmd4J0
アクションシーンだけWIT STUDIOで、残りは童夢で製作したものを編集段取りだったのが・・・・?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 06:07:04.74 ID:UGgbJzxy0
一番格好良かったシーンなのにカットって
写っちゃいけないものでも写ってたんじゃないか
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 06:34:54.01 ID:YyzZFYyC0
>>315
サシャの放屁か
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 06:57:29.52 ID:u53ANRiQP
皆で調査兵団行く流れに疑問を感じた
せっかく出したキャラクターだから
使い続けたいということか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:00:17.70 ID:8zCTfHMr0
そういや最初のキャラ紹介でクリスタがいないのはなぜなんだぜ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:01:53.73 ID:+98jzwKk0
最初のっていつのだ
入団式にはいたけど
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:02:48.87 ID:UGgbJzxy0
>>319
練習で飛び回ってる時にそれぞれ紹介文が入った時じゃない?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:03:46.12 ID:1StHhFj+P
マルコもいなかっただろ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:03:51.85 ID:UnXHLuyg0
>>318
教官がマジ惚れしちゃったんだろうからしょうがない。
何故か上位10傑に入ってたしな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:05:19.70 ID:8zCTfHMr0
そういえばアルミンは紹介されてたし、上位10名というわけでもなかったのね
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:06:17.69 ID:+98jzwKk0
ああ、4話の訓練兵紹介か
ユミルもなかったし、なんだろうな
とりあえず4巻の通りだったけど
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:08:57.55 ID:SlZJUXqW0
>>318
言いたかないけどおそらくクリスタとかユミルとかあんま活躍しないからなアニメだと
話の中心になるのはアニメ化しないエピソードだろうし
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:09:48.10 ID:iFxDo+E30
>>299 一番遠い放送局の納品は、期日が早そうだしな。
4話時点で納品が当日とかやばいことになってそうw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:10:17.78 ID:UGgbJzxy0
クリスタが巨人と戦ってるところ想像できない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:19:03.47 ID:M6Uw3w3h0
あの金髪のトーマスは本当良い奴だよな
巨人の討伐数ちょろまかすけど
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:28:22.78 ID:/gofJSdZ0
ワイヤーて引っ掛けるのはいいけど外すときどうやってんの
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:33:58.03 ID:vFuOpNqV0
先端のフックがワイヤ操作で開いたり閉じたりしています
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:35:03.30 ID:8zCTfHMr0
その辺の細かい仕様って小説読むとわかるのかな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:38:11.07 ID:s5gyd4EU0
立体軌道の原理って現実的に考えると色々無理があるよな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:40:26.56 ID:wQ3zQ3kW0
この世界の技巧課は水準高そうだな

昔の日本刀って今の技術でも再現できないそうだけど
それに近い偏った技術の進化をしているのかな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:42:42.83 ID:jnRkaulp0
フィクションにおけるワイヤーは現実にはあり得ない事を起こすお約束アイテムなんだよ
どこにでも巻きついて人間の体重を支え、好きなときに外せるスーパーアイテム、それがワイヤーだ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:51:47.53 ID:5rLpaMF5O
>>307 古い話だが、マクロスでブリタイの中の人が
「かっこいい敵の大将のつもりで声をあてていたが、
完成したのを見たら怪物だったので驚いた。」
て言ってた。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:21:10.79 ID:YiXuUO27O
ゲーム化するんだろうけど、ワイヤーアクションをゲームに落とし込むのは難しそうだな
タクティクスオウガみたいな高低差を生かしたSRPGとかそんな感じにした方がいいか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:27:59.53 ID:ypjXWVo8P
上位10名だけが憲兵団に入れるんだっけ?
今回は10名のうちほとんど(全員?)調査兵団志願だけど、繰り下げで
10位以下の兵士達に憲兵団の席が回ってくるとしたらエレンに感謝だな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:29:29.12 ID:3J4ve9k70
海腹川背でおk
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:29:51.65 ID:2dwB3SfY0
PS3のスパイダーマンみたいな感じにすりゃいい、動きは似たようなもんだろ
問題はストーリー
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:31:54.04 ID:qzfVGdCiO
三話のベッドで話してるときのライナー顔崩れすぎじゃね
どっかで見た気がしてたんだが、新テニの鬼先輩になってるじゃねぇか
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:41:04.10 ID:2F8qdQmqO
>>337
んなこたーない
上位10名に入れると3つの兵団から好きなとこ選べる
それより下だと駐屯兵団か調査兵団のどちらかしか選べない
そんだけ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:44:13.63 ID:w8z9eHfbP
OP最初のウォールなんたらのエンブレムがくすんだ色になってたのはなんか前ふりなのかな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:48:31.52 ID:aAKf6H4wO
>>342
より本物の石像?っぽく修正しただけだと思うよ。前より色褪せてるのは質感重視した結果だと思われ
個人的には前の手書きそのまんまみたいな画の方が好きだったなw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 09:03:05.32 ID:WzhADmYJO
ソシャゲはやるみたいだが、衣装や武装すら変わっていくから完全に別物だな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 09:04:51.98 ID:2dwB3SfY0
ソシャゲのは、あれは駄目だ
ミカサの腹筋が無い
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 09:10:37.62 ID:pIj+W0+b0
大分県視聴民だがこちらではサシャの壁走りシーンもエレンの立体機動シーンもあった。
一話の使いまわしの大型巨人のシーンとやらも無かった。

>>342
あれは二枚目の壁のエンブレムになった事を示唆しているんじゃないのか?
一話と二話のOPは一枚目の壁のエンブレムで
一枚目の壁は破れた事を示唆したんじゃないかと・・・
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 09:48:53.19 ID:IZTBl635P
ゲームはいらない
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 09:53:20.90 ID:oRc3NFCq0
実はまだ起動装置の仕組み分からない
あれ発射すると伸びきるから再度打ち出すには一度巻き取らないとダメなんだよなたぶん
サシャは助けるときどうやって打ったんだあれ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:02:37.18 ID:RZM4ZFkIO
作画崩壊してたけど面白かったな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:06:19.34 ID:BYYdIP1L0
ちょっとお尋ねしたいんだけど、ベスト10の半数が女ってのは
立体起動には女のほうが空間認識力に優れてるから。
って解説が原作からあるってほんと?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:11:35.24 ID:8zCTfHMr0
そんな真面目な理由なのかな
女性も同じくらいいた方が絵としていいってだけの話じゃないのか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:13:10.63 ID:2dwB3SfY0
確かにそんな文もあったけど
まあ画的問題だろうね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:15:13.99 ID:ubSU3zTg0
巨人が人間食う理由は?

殺戮なら踏み潰したり引きちぎればよい

あの巨体だと人間より象やキリン 海中の魚や植物を大量摂取しないと死ぬと思うがw

わざわざ壁壊してくる意味不明なんだよな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:15:41.07 ID:BYYdIP1L0
>>351
>>352
ども。
ちょっと他所で議論になってたもんで…
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:16:48.79 ID:s73ZBzxaP
> 視聴者の大抵の疑問は登場するキャラクターたちも疑問に思っており、本編で解き明かされていきます
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:18:00.50 ID:WU9KFc1tP
女なしの全員男
萌え要素一切なしの
男子オンリー男アニメがよかった
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:18:16.97 ID:2dwB3SfY0
目的:“食う”事 以上により結果人間は死ぬ
目的理由:不明
生殖器:無し(´・ω・`)
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:19:14.20 ID:pZXO497u0
>>348
アンカーは左右2ライン1セットで2セット同時に使い分けできるんじゃないか?
1セットでブランコ移動してる間に、前の1セット巻き戻してから次の1セット撃ちだす感じで
今回のサシャは、前の1セットを抜いて、走りながら次の1セットで仲間の足と自分の上の壁に同時に撃ち出したとか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:19:27.56 ID:cS7JmyJS0
>>356
そんなの男塾以外にあるのか?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:20:21.05 ID:s73ZBzxaP
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:21:26.33 ID:sLvTNAaw0
10巻辺りの女の子がちょっと可愛いかなって思った程度で
萌えも糞も別にないけどな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:22:42.75 ID:RHwWBqJR0
>>350
女のほうが方向音痴(大脳の気質的な問題)なんてのは世界中の共通認識なのにな
平衡感覚については男女で優劣はなく(内耳の構造がまったく同じなので当然)
身体能力では言うまでも無く男の方が優れている
(球技やカーリングのような技術に左右される競技ではなく純粋に肉体の競技で
 女性の世界記録が男性の世界記録を上回っているものは1つもない)
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:23:45.64 ID:bUJ1DL5BP
女キャラの方が男より男前で萌えとかほぼないよ
アニメはキャラデザ的にあわよくば萌え豚も釣れないかなと思ってそうだが
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:23:51.43 ID:8zCTfHMr0
>>360
どうでもいいけど、これもモブかどっかに女出てるんじゃないの?
主役が男だけってのは割とあるだろうが
テニスとかも一応女出てるしな

ほんとどうでもいいな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:24:08.82 ID:RHwWBqJR0
変換ミスった
「器質的」な問題ね
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:26:14.65 ID:GSPhiwoM0
>>350
自動車の運転をみている限り、それってホントかよって思ってしまうw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:33:27.98 ID:BYYdIP1L0
だよなw
空間認識力はやっぱ男だよな。

原作のその部分の説明はデマか…
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:33:33.81 ID:EffSkaG6P
筋力使わないから体重軽い方が有利なんじゃね
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:34:13.22 ID:/4eXyxz80
なんかPVで使われてたシーン以外は
ホントに動きが悪いっつーか止め絵が多いな

アニの格闘シーンはアニメだとどんな動きになるのか
すごく楽しみにしてたのに・・・
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:35:59.85 ID:BYYdIP1L0
>>368
エレン 170cm 63kg
ミカサ 170cm 68kg
リヴァイ兵士長 160cm 65kg

拾い物で真偽不明なんだが…
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:37:57.59 ID:2dwB3SfY0
>>368
立体機動は全身の筋力使いまくりやで
あくまで設定ってこと
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:39:55.18 ID:cDJQVwOS0
これ原作終わってないんだろ?途中ENDなんて萎えるじゃないか
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:40:18.97 ID:4ZVfR3mVO
ミーナたんかわええ
ミカサやサシャよりああいう地味な子の方が好きだわ

男キャラじゃトーマスが好きかな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:41:05.67 ID:BYYdIP1L0
>>369
ガルパンみたいに二回も総集編が入らないことを祈るw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:41:51.11 ID:GSPhiwoM0
>>368
体操みたいに小さいのに上半身ムキムキみたいな感じじゃね?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:43:14.94 ID:ypjXWVo8P
>>369
ちょっと高望みしすぎじゃね
俺はあれで十分だと思うけどな
てか、ただでさえ作画限界らしいのに
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:43:43.35 ID:DK1m7EOr0
棒番組で、男女で空間の認識の方法が全くと説明とその実験してたな
2種類の地図用意して、制限時間内に目的地に到着できるかっていうので
到着できた人、どちらの方が多いかきっちり分かれた
男はランドマークを頼りに、女は地図上の道そのものを頼りに動いてるとかいう内容だった(かな)
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:46:05.61 ID:/4eXyxz80
>>376
そりゃあのPV見たら高望みも何もするってw
現状、原作と同じ構図の絵に色と音が付いただけじゃないか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:48:25.66 ID:aBs0JwE70
作画崩壊してる部分あったね
公式がアニメーター募集してたのも頷ける
納期ってもんがあるからな…大変だけど作画班死なないで欲しい
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:48:28.49 ID:PSIji+Gb0
>>378
では人肉の臭いと味もつけましょう!
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:51:12.87 ID:bUJ1DL5BP
ずっと1話2話のクオリティ維持する方が無理だしここぞという場面で頑張ってくれればいい
全力回と捨て回の取捨選択は上手くやってほしいが
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:54:31.66 ID:/4eXyxz80
1話からすでにおや?という部分はあったけど
もとIGの制作会社がここまで低下するとは思っていなかった
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:56:21.77 ID:2dwB3SfY0
勝手にハードル高くしてただけだろ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:59:00.92 ID:/4eXyxz80
そうかもね
ただこれだと円盤を買う気になるレベルじゃない
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:59:26.47 ID:ubSU3zTg0
巨人の目的って何なの?
人間を全駆逐した後はどうなる?

子供がアリを理由なく片っ端から踏み潰すだけのアニメなのかもなw

やっぱり理由がないと飽きてくる
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:59:44.86 ID:pG2lGutj0
PVが良く出来すぎてて絶対力尽きるとは言われてたけど
自分は今のところそこまで酷いとはおもわんな、動いてるところは結構動いてると思うし
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:00:32.54 ID:sLvTNAaw0
動く必要ないとこでも動かせっていう輩はどのアニメスレでも湧くからしかたない
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:01:21.64 ID:s73ZBzxaP
映画並みの予算があったら作れるだろうよ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:03:02.71 ID:CSssbIQN0
ハンネスのエンブレムミス指摘とかならともかく
あれくらいで作画崩壊とか止め絵多いとか、我儘な視聴者多いな

労力やコスト考えて、30分ずっとPVクオリティなんて無理に決まってるし
出来る範囲内でやるとしたら、平均的な30分動画より
使い所をきっちり分けた今の仕様の方がずっと魅力的だと思うんだけど
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:05:04.41 ID:sLvTNAaw0
日常系ほのぼのアニメがグリグリ動きまくってたりするの見て
感化されてるのかも知れん
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:06:40.68 ID:/4eXyxz80
ここのスタッフが作ったギルクラと比べての話だけどね
話はアレだったけど絵的には良かったのにな
とても同じスタッフとは思えん
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:06:44.61 ID:pG2lGutj0
今回は超大型巨人が出てからのサシャとエレンの動きで動き的には大満足
サシャがギャグ枠かと思ってたら味方の足に撃ち込んで助けるところとかも良かった
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:14:58.31 ID:bMeBKs6b0
>>389
作画崩壊ってヤシガニみたいに見れたものじゃない事かと思っていたが
最近だとちょっと違和感感じるくらいで作画崩壊っていわれるからな
みんなが言ってるから使いたいだけのやつが大半だろうけど
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:15:30.79 ID:BYYdIP1L0
サシャってさすがにオナラは恥らうんだなw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:16:47.34 ID:RMlfgz6/P
サシャはねーどんなに切羽詰った状況でも
そこにいるとほっとするような存在っていうかー
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:25:21.44 ID:2Mfz4dV+0
そういえば毎週エンドカードあるかと思ったのにないな
あの悪の華の人は友達だから描いてくれたのか?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:31:40.65 ID:Kqhr/urM0
戦闘以外は全部止め絵でもいいくらいだと思ってる
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:31:46.85 ID:CGuAHN/q0
OPが酷過ぎて聞くに堪えないのは確かだ
在日チョンがここ最近盛り上がっている日本人の戦意を挫く為に作ったんじゃないのか?とも疑われる程の酷さだ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:34:13.89 ID:iYQR2wU20
わざわざageてまで言う事か
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:36:58.44 ID:jnRkaulp0
政治豚はどこにでも湧くな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:37:15.15 ID:v7QKs5Q4O
あんなでかいのが目の前に来るまで気付かないなんて見張りとかいないのかよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:37:39.76 ID:w8z9eHfbP
「城壁のその彼方」をずっと「上出来のその身体」だとおもってた
さすがにダサすぎだろwwwwとおもってたらダサかったのは俺の耳だわ
でもやっぱり聞こえる
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:38:29.10 ID:jnRkaulp0
>>401
お前わざと言ってるだろ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:38:46.63 ID:2Mfz4dV+0
耳がいいから聞き間違えはなかったな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:38:53.70 ID:IpC2CYYe0
>>387
まったくだ。

そんなに動くのが良ければ「キングダム」を見ればいいのに。
登場人物が3DCGだから、よーく動くぞw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:44:19.53 ID:X6CqK8MF0
>>350
>>362
「立体機動には空間把握能力や耐G能力(これは女性の方が優れているとされる)が必要」って書き方だから
「女の方が優れてる」ってのは耐G能力の方だけに掛かってるんだろ、まぎらわしいけど

あと女は小柄で体重軽いからってのも有利な理由だったような
ミカサは知らん
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:48:38.00 ID:M6Uw3w3h0
>>373
トーマスは情に熱い良い奴だけど巨人の討伐数ちょろまかすのが玉に瑕だな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:52:29.04 ID:cAbDFMAt0
「衝撃のその身体」て空耳も見たなそういやw
公式歌詞はまだ出てないから上出来のその身体が正解な可能性だってあるんだぜ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:53:15.01 ID:ypjXWVo8P
アニメ効果で1.5倍ぐらいコミックの売り上げ伸びるのかな
もっとかな
すごいなあ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:53:55.28 ID:FPjUU6/9O
エレンの父親は信頼のある医者で家も少なくとも生活には困らなかった筈なのに、
どうして内地の方じゃなくてシガンシナに住んでたんだろう
その地区に医者が少なくて仕方なく?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:54:00.24 ID:bMeBKs6b0
予告見るとミーナと飛んでるやつ
巨人の手のひらにあたってミンチになってるんだな
どんだけ速いんだ立体機動
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:54:16.91 ID:cDJQVwOS0
尼では売切れてるらしいな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:55:32.69 ID:JtI6hoHP0
>>410
離島で開業しちゃう医者みたいなもんじゃね
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:56:03.05 ID:3Pj1Mksg0
>>411
巨人の方もフルスイングからでしょ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:59:05.70 ID:K9HxYTFk0
>>391
脚本さえまともならギルクラチームは必ずブレイクできると思いながら、当時ギルクラ見てたよ
というか、ギルクラはあまりにもったいない作品だから、脚本家だけ替えてリメイクしてほしいとすら思う
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 11:59:16.08 ID:2dwB3SfY0
ミンチって文字見るとelonaを思い出すな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:02:01.37 ID:gKgKpajYP
空間認識で騒いでた奴ら原作読んでないか流し読みで叩きたいだけだろ
空間認識じゃなくて耐G能力に優れるって書いてるんだよ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:02:30.59 ID:pG2lGutj0
>>415
脚本が違ったら結果は違っただろうな・・・
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:04:41.13 ID:xW28t4Lh0
いくら知り合いのおっさんがフレンドリーに話しかけてきたとはいえ
上官に敬礼しない違和感。原作ではしていたのに
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:09:46.22 ID:2dwB3SfY0
OPのエンブレムがブロンズになったのはなんでだろうか
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:10:17.08 ID:M6Uw3w3h0
>>409
そういや作者が銀行から突然連絡がきたって前に報告してたな
もの凄い金額が振り込まれてるから、詐欺等に作者の口座が使われてないかの確認かなにかで
良いよなぁ〜もう諫山、じゃっかん20半ばにして資産十数億か・・・
俺なんて30歳で資産1700円なのに。どうやって生きていけばいいんだろう
はぁ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:15:08.95 ID:pG2lGutj0
>>421
今までもそれなりに印税入ってると思うが確認するほど増えてるのかすげーな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:15:16.95 ID:GXJFmQaE0
ライナーって鎧の巨人なんでしょ
好きになれそうなキャラだったのに萎えるな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:18:53.39 ID:M6Uw3w3h0
>>422
いや、アニメ化前の巨人ブレイクした頃の話
多分いきなり1億ぐらい入って連絡きたんじゃないのかな?
今はもうアニメ化でがっぽがぽでしょ
並のジャンプ作家より数倍稼いでると思われ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:23:15.60 ID:BSjHJsLi0
他人の稼ぎとかどうでもいいけどなあ
むしろ稼ぎすぎで漫画描かなくなる奴がいるからそこそこのほうがいいくらいか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:24:14.14 ID:S5t4BIa60
リヴァイの説明セリフを民間人に言わせたのは謎だな
尺取るわけでもないのに
あれで、エレンがリヴァイを英名で尊敬してるってわかるのに
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:27:01.46 ID:/4eXyxz80
>>415
あれは全編、大河内ならよかったのになあ・・・
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:33:56.92 ID:iFxDo+E30
>>421 ほんとかよw 振込名義人は講談社だろうし
詐欺かどうかなんて確認するかなあ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:34:57.37 ID:F2xj35Wq0
>>423
君はだまされてるから安心しな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:37:16.27 ID:PSIji+Gb0
鎧の巨人はミカサだろ
腹筋的に
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:38:24.30 ID:eV4EjEXi0
なんでパツキンのねーちゃんに漢2人が筋肉バスターを喰らった状態にされてるんだよw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:41:41.59 ID:iFxDo+E30
「今年の春からファンになったというももいろクローバーZについては、
原稿に支障をきたすほど夢中になっていることを明かした。
諫山いわくマンガを描くことで得ていた高揚感がももクロのDVDで得られてしまい、
自作への興味が薄れ始めているという。 」

やべえよやべえよ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:41:52.69 ID:MALSs2+KO
国内→国内なら、1000万円台レベルだと電話わざわざ無いな経験上

ということはそれ以上の位か…
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:42:12.80 ID:jnRkaulp0
>>431
腕と首を固定され後ろに引き下ろされながらケツにローキック入れられたから
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:43:12.77 ID:mqmiLmQJP
この先1話1話が間延びしたような感じになりませんように
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:44:27.24 ID:/4eXyxz80
間延びはしないっしょ
ここからは戦闘メインで話が進むはず
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:44:47.72 ID:djzXaCiD0
>>359
あと思いつくのは沈黙の艦隊くらいかな?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:45:04.85 ID:CSssbIQN0
>>426
一人で(ryみたいな紹介やテンションは原作だと子供の頃だったから別におかしくないけど
訓練兵のエレンが同じく訓練兵の二人に説明するのはわざとらしいからだったんだろうな多分

個人的にどれも意図は分からなくもない改変ばかりだったけど
ハンネスへの敬礼がなくなったのは少し残念だな
三人、特にエレンの成長っぷりと、ハンネスの人柄が表れてただけに
まぁこれは尺の都合だろうけど
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:46:24.77 ID:NRJfk3+D0
≻≻426
原作でのあのセリフはエレン幼少期だからな。
リヴァイというより調査兵団に対する尊敬だろ。
アニメでは壁破壊前は税金泥と馬鹿にされ壁の中にいりゃいいんだ、と民衆に言われてた調査兵団が
民衆に期待されるようになりエレンのいう人間としての尊厳を取り戻したっていう演出だろ。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:48:44.68 ID:NRJfk3+D0
>>439>>426あてね
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:50:46.38 ID:TddLE8Zl0
>>439
スマフォ使用者は、バグ持ちアプリの更新すると不具合直ると聞いた(真偽は知らん)
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:52:38.59 ID:V/NLbeuB0
クリスタの影の薄さは異常
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:53:11.60 ID:2dwB3SfY0
ねーよ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:56:19.79 ID:V/NLbeuB0
>>442
中の人の存在すら怪しいw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:58:22.40 ID:YJ6uZvu70
空間認識で騒いでた奴ら原作読んでないか流し読みで叩きたいだけだろ
空間認識じゃなくて耐G能力に優れるって書いてるんだよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:58:55.89 ID:x+uHiSJY0
>>442
>>444
あかり自演乙
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:04:19.55 ID:UFIrfxHw0
「死なん程度に殺したる」

新喜劇の巨人
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:18:43.03 ID:wxHAYoEo0
エレン、ミカサ、巨人化したユミルらの活躍に
より巨人の群れを退けた調査兵団は巨人の
発生地点がわからぬまま途方にくれる。
その時、ライナーとベルトルトが突如正体を
明らかに。二人は人類の仇敵「鎧の巨人」
と「超大型巨人」だった。巨人化した二人は
エレンとユミルを連れ去ろうと試み……!!
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:20:04.96 ID:ypjXWVo8P
しかし5年も巨人の脅威がなく平和ボケしてきた頃なのに
固定砲台清掃中とか平時でもフル装備してたのは正解だったな
立体起動つけてなかったらあそこでみんな落下して話終了だったわ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:20:19.42 ID:7mt4Y/BU0
巨人になったエレンとミカサのfuck
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:20:48.34 ID:2dwB3SfY0
すぺるみs・・・すってないだと?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:21:39.93 ID:duJ7iZ0L0
しかしこんなに素晴らしいアニメ化してもらって原作者は今頃ニヤニヤしてるんだろうな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:22:45.56 ID:vHMbps5q0
ネタバレ厨はしね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:24:27.55 ID:SMh5aZmC0
>>428
名義は詐称し放題だからな。
家買うので何千万かローンして入金あると確認する場合あるよ。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:27:24.74 ID:ypjXWVo8P
アニメ化は原作者にとって最大のチャンスだけど多少の不安もあるからな
どの製作会社にアニメ化してもらうかは選べないし内容にもよほどの大御所じゃないと口出しできない
ネウロみたいに監督が糞過ぎて悲惨な作品に仕上がることもある
まぁそれでもアニメ化して原作にマイナスになることは滅多にないだろうが
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:27:56.14 ID:WzhADmYJO
特に理由のないネタバレが俺たちを襲う!!
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:29:01.77 ID:f8s+ziPD0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51393120.html

エロ同人に文句言うのも馬鹿らしいけど
>進撃の巨人が予想外に面白くて漫画を一気買いしてしまいました。
と言うなら違う作品でエロ描いてりゃいいのに
もしくはせめて設定に矛盾しないように描けばいいのに
これ無理ありすぎるだろ…

>エレンの身の安全を条件に、上官から慰安婦になる事を命じられるミカサ
>優秀な兵士一人を切って兵士全体の士気が上がるのであれば上々だ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:31:13.99 ID:2dwB3SfY0
ミカサはそんなにおっぱいねーよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:31:53.10 ID:WU9KFc1tP
映画の猿の惑星でやってたけど
猿は空間認識能力が高いらしい
ルールがもしわかるなら、チェスでは人間は勝てないらしいよ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:33:44.63 ID:7mt4Y/BU0
>>458
だがそれがいい
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:41:04.29 ID:f8s+ziPD0
>>457だけど、おっぱいのサイズ云々よりも
ミカサ一人を切ってでも兵士全体の士気が上がればいいってのが無理がある
ミカサがいないと兵士大量に死ぬだろ

もうちょい無理のない設定なら別によかったんだが
こっちの腐女子向けの漫画の方がまだ理解できる
https://twitter.com/6inc/status/326594399012261889/photo/1
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:42:52.47 ID:6oThMlKBP
>>439
エレン立体起動つけてるから、そんなに幼少でもないと思うが
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:44:25.92 ID:s73ZBzxaP
>>461
こっちの方が原作絵に近くてリスペクトを感じるわ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:46:53.93 ID:PSIji+Gb0
しかし、ライナーに比べてベルトルトは影が薄いね
ジャンにくらべてマルコは影が薄いし
クリスタに比べてユミルは影が薄い

二人一組みたいな扱いなのに、、、
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:48:24.32 ID:5I9uO3BG0
>>437
あれって副長女じゃなかったっけ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:50:06.96 ID:l0zZCDA00
男性向けと女性向けの端的な例だな
男性はデザインを愛で
女性は関係性に萌える
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:52:12.09 ID:pG2lGutj0
>>464
見事に後ろのほうのキャラが曖昧な感じだわ・・・
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:57:24.65 ID:pfjdN+5UO
>>464
俺はクリスタとユミルは逆だった
原作一気読みしたときクリスタは全然覚えてなかったけど
ユミルはサシャを利用しようとしてた女として印象に残ってた
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:59:07.40 ID:/4eXyxz80
そんなに印象薄いなら女神クリスタはおれの嫁ということで
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 13:59:40.22 ID:NRJfk3+D0
>>455
講談社が現場に介入してるのかもしれんけど
こうやって原作者が監督とかと頻繁に話せて
原作の補完エピとか入れてもらえるのは原作者としては嬉しいことだろうな。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:01:01.53 ID:ypjXWVo8P
クリスタ10位って周りに色々勘繰られてやっかまれそうだけどそういう描写なかったよな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:02:32.51 ID:2dwB3SfY0
“結果”を採点されてんのに勘繰りもなにもねーだろ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:03:36.01 ID:pfjdN+5UO
>>471
調査兵団に行ったのにやっかみようがない
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:05:16.99 ID:Tr2Bpxsy0
でもまぁ、何処が優秀なのか描かれてないのは確かだからなぁ>くりすた
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:05:59.12 ID:GSPhiwoM0
俺なら10位以内に入れたら、絶対憲兵団に行くわ。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:07:21.37 ID:w8z9eHfbP
憲兵団いかないなら本気だして10位内はいってんじゃねーよって
ギリ圏外の奴らはおもってるはず
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:07:39.23 ID:U1jWm0O90
クリスタがよく10位に入れたな
ただ可愛いからって理由なんじゃないの?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:09:02.38 ID:2dwB3SfY0
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:11:35.05 ID:WG6xFkiGP
内地勤務になるといざというときに戦えないハンネスさんみたいになっちゃう
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:12:20.68 ID:/4eXyxz80
>>477
あの笑顔にみなが成績を譲ってくれたんだろうw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:13:24.24 ID:SMh5aZmC0
>>476
上位10位以内で空きがでても11位以下は憲兵団だめなんかね?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:16:28.51 ID:6oThMlKBP
アルミンやダズはともかく、ミーナもトーマスもサムエルもハンナもフランツも、
全部クリスタ以下なのか…?って不思議に思うな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:19:09.98 ID:l0zZCDA00
>>481
その分は駐屯兵団からの転属願いの枠が増えるんじゃないの?
訓練兵卒業時に憲兵行きできなかったら一生行けないって事も無いだろうし
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:19:54.85 ID:w7DeCUBFO
枕かワイーロかコネか
真っ当な評価であの順位にいるようには見えないよな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:20:08.20 ID:pfjdN+5UO
原作でも性格の割には後方支援に徹しているからな>クリスタ

でも俺からすれば作成を誤認するとまで言われるほど頭の悪いコニーとサシャが上位なのも違和感あるし
主要キャラに数字振りたかっただけなのかなと解釈した
3番の人とか9番の子とか言うの楽しいじゃん
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:20:46.41 ID:ypjXWVo8P
憲兵団の中にもリヴァイやミカサクラスの実力者一人か二人ぐらいはいんのかね
まぁ実戦経験ないなら素質が同じぐらいあったとしても話にならんか
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:25:02.64 ID:Tr2Bpxsy0
サシャは馬鹿なだけで立体機動訓練ではめっさ優秀だったじゃん
一番槍を狙ってるジャンの後をつけてたコニーの更に上方にいながら、二人を出し抜くスピードと技巧
そおあとの「やったー!」でも勘だけで地上スレスレまでの背面降下を楽々こなしてるし
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:27:47.78 ID:pfjdN+5UO
>>487
いまだに肉を盗む手癖の悪さとか兵士としては技量以前のやつじゃね
全部ばれずにやってるならまだしも
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:29:48.86 ID:rfzND8M50
>>38
アルミン顔の大きさが他のやつの二倍位だなwww
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:32:33.07 ID:rfzND8M50
原作読まないとここで楽しめなくなってきたな。残念だわ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:38:24.22 ID:vHMbps5q0
進撃の巨人の原作厨はジョジョ厨よりきもそう
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:38:26.98 ID:6oThMlKBP
>>486
リヴァイは人類最強だし、ミカサは歴代類を見ない逸材だし、ちょっと格が違うんでしょ
エレンぐらいならいっぱいいそうだが
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:41:21.95 ID:VhfdRCx70
>>38
キンタロー。よりマシ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:43:23.23 ID:YxS4WHiA0
クリスタちっこくて可愛い
頭突きしてほしい
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:44:55.43 ID:kfUuxA9G0
ID:vHMbps5q0が一番きもそう
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:45:35.92 ID:Zsyo+rlBP
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:46:09.73 ID:oRc3NFCq0
残念ながらクリスタの主役回が無い模様
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:47:53.97 ID:vHMbps5q0
>>495
原作厨さんちーっすwwwww
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:48:52.58 ID:2dwB3SfY0
>>496
通学路で何してんだ2m級
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:49:52.51 ID:pfjdN+5UO
クリスタは原作でも周囲に持ち上げられて初めてキャラ立ったけどそれがなかったら地味キャラだからな
主役には不向きでしょ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:50:04.41 ID:sLvTNAaw0
私男だけど夜中に全裸の青年がすまして歩いてた時は流石に怖かった
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:55:13.68 ID:kfUuxA9G0
>>498
お前は罰として月子に踏まれてろよ
あんな流れにしたんだから
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:58:44.11 ID:Ip4seK5o0
超巨人に吹き飛ばされて意識無くしてサシャに助けられた奴って誰?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:59:15.74 ID:Ip4seK5o0
コニーがラベルー?とか言ってたんだけど、ラベルって奴いたっけ?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 14:59:44.56 ID:M6Uw3w3h0
>>477
立体機動は小柄な方が有利なんだぞ。体操と一緒だ
現にリヴァイなんてドがつくチビだし、コニーだってあんなにアホなのに8位だ

でもコニーよりサシャのが実力あるように見える不思議
出番やタイミングでそう感じるだけか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:00:03.94 ID:2dwB3SfY0
>>503
サムエル
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:00:58.25 ID:2z5YUO1m0
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:03:24.89 ID:oRc3NFCq0
  .ni 7      /      \    ←壁こわしてるゴミ
l^l | | l ,/)   /           \      .n
', U ! レ' / /            \   l^l.| | /)
/    〈 |              |   | U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ     |
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:04:29.06 ID:6oThMlKBP
>>505
薄らデカいのに、二位三位のライナーとベルトルトは天才ということはよくわかった
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:08:00.79 ID:M6Uw3w3h0
>>509
まあ・・・な。ライナー、ベルさん、アニはサイヤ人みたいなもんやし(震え声
他の奴らはまず180台はいなかったはず。ほとんど170台までで収まってるよな
まだ出てきてないけどペトラ達も小柄だし
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:09:38.21 ID:5Z6n2njw0
今更だが進撃みたが(福岡組)ここの話題に出てたシーンなくて泣いたwwwww
泣いた…
AパートとBパートに前回までの同じカットが2カ所くらいあった
またこういう事ありそうで怖いな
円盤出るまで見れないと思うと泣けるな…
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:09:45.33 ID:8D5sDFNs0
お前らジャンさんの兵士としての特技を忘れないでやってください…
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:12:19.03 ID:l0zZCDA00
>>509
ライベルは立体機動でずば抜けてるイメージは無いし
他の科目で稼いでるんだろ
まあ立体機動でも11位以下に比べると優秀なんだろうけど
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:17:57.38 ID:r7Pqv6yA0
>>512
協調性に欠ける以外憶えてない
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:18:42.50 ID:rWKseHE10
>>512
ジャンさんの特技ってOPのあれ?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:20:47.95 ID:2dwB3SfY0
強めに蒸かした芋が美味いとかなんとか熱弁してたね
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:21:07.42 ID:SMh5aZmC0
>>515
ストロボアクションがジャンさんだっけ?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:23:02.96 ID:6oThMlKBP
>>510
あとまぁ出てきてないけど、明らかにデカいけど、評価が高い人はいるよ
仲間と並んでると、頭一つデカい、鼻のいい人
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:23:58.09 ID:2dwB3SfY0
その人兵長に次いで強いんだったかね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:26:57.66 ID:IZTBl635P
巨人は人の魂でも喰らってるんじゃないの
ある程度喰らうと人に戻れるとか
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:30:12.17 ID:Ip4seK5o0
魔法にかけられたのか?というか呪いか
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:34:41.17 ID:IZTBl635P
アルミン、ちんこもげろ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:35:35.50 ID:/4eXyxz80
もげるハズがないだろう
やつには元々そんなものは無いのだから
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:35:46.55 ID:r7Pqv6yA0
魔法が存在する世界ならもっと人類はマシな戦いが出来たろうな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:36:00.24 ID:2z5YUO1m0
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:38:12.77 ID:l0zZCDA00
>>511
ニコニコで公式放送やってるしダイジョブだろ
たかが一週間待つだけだ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:39:20.79 ID:YxS4WHiA0
一瞬の油断から永遠に続くかのような苦しみを味わったアルミンにチンコもげろとかなんて非道なことを・・・
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:43:08.40 ID:SMh5aZmC0
>>525
もげないから心配するなw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:45:03.47 ID:M6Uw3w3h0
>>518
ああ、あの鼻水たらしながら絶叫し泣いてた人か
調査兵団ともあろう者がなさけないと思ったよ
俺があの人だったら最後の最後まで戦い抜くし、絶対にあんな顔を見せない!
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:49:22.75 ID:iYQR2wU20
>>529
そういう事は真夜中の墓場へ一人で行けるようになってから言おうな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:58:40.07 ID:sLvTNAaw0
そろそろ賛否両論真っ二つになりそうだな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:02:24.06 ID:MjIijUAuP
ポジろうぜ。
まだ勝ち点差5でトップだ。
これからエステバンも帰ってくる。
選手に気持ち良く戦ってもらう環境つくろうや。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:03:58.47 ID:WzhADmYJO
座学が座薬に聞こえた俺はアルミンが何が一番だったのか疑問で仕方がなかった
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:05:00.55 ID:l0zZCDA00
>>531
もし本当にそうなら原作は4巻以降売上激減で連載は打ち切られてる
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:16:45.33 ID:bMeBKs6b0
>>531
賛否両論よりも
人気作品嫌いな人がアンチ活動をしそうな気がする
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:18:47.24 ID:sLvTNAaw0
>>534
いや実際なったからな
別に4巻の話でもないし
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:28:31.49 ID:r7Pqv6yA0
安全に暮らしたいなら憲兵じゃなくても駐屯でも良さそう
年収が違ったりするんだろうか?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:32:47.32 ID:l0zZCDA00
>>536
その手のスレいきゃ判るが叩いてるやつは原作も読まず
あらすじだけ見て叩いてるアホばっかだよ
実際アニメ始まるまで原作アンチスレすらなかったんだから
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:33:02.72 ID:8D5sDFNs0
シガンシナ区陥落までは駐屯兵もそう思ってたろうな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:34:06.42 ID:AqVBzFYz0
>>449
一応壁の上ですしね・・・
普通に落ちることもあり得なくないし
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:34:38.31 ID:vHMbps5q0
原作厨はネタバレする屑
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:38:05.06 ID:4TxbuMgMP
こんなとこにも巨人が
http://i.imgur.com/isQmZ.jpg
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:40:58.68 ID:pG2lGutj0
>>540
フル装備しててもサシャに助けられたやつとか気絶してたしな・・・
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:42:00.80 ID:BYYdIP1L0
恥を偲んで打ち明けますと、見るまではGANTZのパクリ程度の認識ですた……
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:43:32.31 ID:Ua9gi8cl0
>>537
憲兵団は壁の最奥部に行けるわけだからな。
仮に壁を壊されても自分たちに害がある段階にはならないわけで。
駐屯兵団は壁攻撃されたとき最前線に立つわけだからな。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:46:55.74 ID:mCwsZgIjO
>>457
これはひどいなww

これ描いたやつは原作読んだ事有るのか?矛盾だらけじゃねーか
このサークル早く消えねーかな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:49:06.55 ID:7Os3yS4KP
サシャなら巨人の肉をおいしく食べそうだ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:49:23.87 ID:T93LEtQqP
俺もサシャの肉食いたい
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:50:43.50 ID:vF6kdLqZ0
超巨大巨人が突如現れた理由が
人間に化けてたからとか意味不過ぎる
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:52:54.65 ID:jnRkaulp0
>>549
意味不とか言われても巨人化能力持ってる奴はその場で巨人に変身できるんだから仕方ない
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:54:13.76 ID:CSssbIQN0
>>543
運悪く頭に破片当たってたな
ある意味幸せだったかもしれないけど

防御力無視の速度と軽さのみ重視装備とはいえ
ヘルメットや頭用防具くらい付けた方が良いんじゃと思ったけど
そういう技術がまだない・失敗したら即死亡だからあまり意味ないからなんだろうな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:55:12.28 ID:4FrcKqLs0
講談社漫画賞だかに入賞した時は
面白いけどそこまで持ち上げる程じゃないみたいな意見が目に付いてて
そんなもんかと思ってたけど中々面白いじゃないか

巨人がやってくるじゃなくて出現するってわかったけど
何で壁の中に現れねぇのって話は原作で語られたんだろうか?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:56:12.75 ID:BYYdIP1L0
そんなことよか、サシャが調達してきたボンレスハムの行方は!?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:58:04.93 ID:HaOMQ19a0
>>553
あれが突然現れ誰も気付かなかった巨人だよw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:58:17.47 ID:8D5sDFNs0
>>552
「出現する」巨人は超大型巨人だけ。ヤツは突然現れて突然消える
他の巨人は走ったり歩いたりしてやってくる
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 16:59:25.72 ID:jnRkaulp0
>>552
特に語られてないけど、単独で壁の中に現れても瞬殺されるだけだからしないんだと思うよ
超大型だけでできる事なんてたかがしれてるし
内側からだとうなじを兵士達にさらす事になるから、壁の外で巨人化→門を破壊→人間に戻って蒸気に紛れながら立体機動で離脱
ってすれば安全に人間を殺せる
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:02:03.05 ID:l0zZCDA00
>>551
木立のなかびゅんびゅん飛び回るために作ってるんだから
現実的に考えればヘルメットとゴーグルは必須だよ

それ付けてないのは絵面の問題でしょ
マンガに出てくる西洋の騎士がメット被ってないのと同じ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:03:02.49 ID:R2Dm2jfW0
超大型だけワープやテレポできるのかチートだな
あの穴が開いた壁の中に居たとしたほうが話は通るがw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:04:56.58 ID:jnRkaulp0
>>558
ワープやテレポじゃなくて巨人化
本体がその場で巨人になるってことな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:05:01.29 ID:Ua9gi8cl0
>>552
そこらへんは原作読めば大体わかる
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:05:20.61 ID:BYYdIP1L0
>>554
凄い設定だなw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:07:59.34 ID:BYYdIP1L0
OPのイントロで何回か「レバニラ♪」って出てくるけどどういう意味なん?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:08:25.62 ID:4FrcKqLs0
レスサンクス
ネタバレを誘発しないように聞いたつもりだったけどとりあえず原作読めばおkって感じか
正直1話の最後で切ろうか迷ったけど今や微妙に続きが気になって仕方ない
惜しむらくは原作がまだ途中ってことくらいだわ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:11:03.54 ID:CSssbIQN0
>>557
いや、こういうときにメタ的なこと言うのは
野暮だから触れなかっただけなんだけどw

ヘルメット自体は結構最近のものだし兜だと重いだろうから
あの世界ではそういう理由だろうなと思っただけで
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:18:39.21 ID:Kd3pIXtJ0
>>557
一人二人ならともかく大勢だと無機質な兵士団になっちゃうからなあ
付け外しもするだろうから何かとメンドい
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:27:05.84 ID:qwikPDHf0
たしかにあの速度で飛び回るのにゴーグル無しはきついなw
目開けてられないんじゃない?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:31:02.97 ID:l0zZCDA00
>>566
60〜80程度ならバイクと同じでしょ
カナブンでも飛んで来て顔に当たれば事故るけど
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:32:10.42 ID:YiXuUO27O
ゴーグルって意外と視界が狭まるし、曇ったりするからつけないんじゃね
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:34:58.35 ID:l0zZCDA00
>>564
皮製の丸帽子被るだけでも破片よけには十分
皮膚は切れやすいから
ゴーグルもプラスチックは無いだろうけど
ワイヤーあるんだから鋼線でメッシュ作れば破片よけにはなる

画面がダサくなるけどね
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:37:28.35 ID:pZXO497u0
ゴーグルって、視界が狭まって死角多くなるから、この戦闘には向かないかもしれず
(できるだけ広く視覚情報を拾って、自分に有利な地形読み取りと(攻めと回避のために)巨人をサーチしなきゃならんはず)
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:38:07.15 ID:VtuiS80pP
立体機動には、きっと頭で風を感じる必用があるんだ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:38:39.91 ID:l0zZCDA00
>>568
人間は視界奪われると簡単に平衡感覚と平常心無くす
立体機動なんてやってたらなおさら
危険作業中にこれらを防げるのは視界狭まるデメリットよりはるかにデカい
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:38:59.99 ID:F2xj35Wq0
戦場で兜付けないと自殺行為なのに
フィクションじゃあ絵的にあれだから最初から付けなかったりすぐ無くなったりするんだよな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:41:49.96 ID:l0zZCDA00
まあ要はマンガらしくするために敢えて省略してるものもあるんだから
1から10まで合理的に考えるのも却って褒め殺しになるんじゃない?って話
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:42:29.75 ID:pZXO497u0
破片や木の枝は頭突きではじく!(教官のハゲは職業病)w
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:42:47.55 ID:kUd3ohYhO
ハンジさんのメガネはゴーグル
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:44:26.01 ID:l0zZCDA00
>>573
ギアーズオブウォーとかな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:50:23.90 ID:F2xj35Wq0
まあ巨人相手だと人間がいくら装備固めたところで一発KOだから
出来るだけ身軽にして耐えるというより機動力を最重要にしているわな
ゼロ戦みたいに
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:50:26.53 ID:xINaVjqni
人間喰った巨人はもれなく人間と一体化するんだろうか?そうだとすればエレンの母親も巨人になって再登場か。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:54:01.08 ID:qwikPDHf0
>>567
原付乗ってたからわかるけど、60出てなくても何か異物が当たるだけで超痛い
雨なんか降ってたら裸眼とかまず無理だし、雪ですらあの速度で素肌に当たると並じゃない痛さ
あの世界は街中より虫が多そうだし、破片や木の枝、木の葉とか考えると巨人よりもっと手ごわい敵が多そうだww
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:56:04.44 ID:pZXO497u0
>>579
食われると見えて、実はフェードインですか
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:56:13.03 ID:l0zZCDA00
>>578
いやだから巨人の攻撃に対する防御力うんぬんじゃなく
その前の段階で破片にやられて自損事故するって話
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 17:58:03.44 ID:l0zZCDA00
>>580
訓練中に木立の中飛び回るの見てこええ!って思ったよ
俺もカナブン目に刺さって事故ってバイク全損したから
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:06:57.58 ID:Y2ftCd5IO
>>583
カナブンに狩られてんなよ、巨人www
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:07:01.45 ID:rWKseHE10
PVで立体機動中にエレンが木に突っ込むシーンあるよね

あれ絶対痛いわ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:07:09.86 ID:1StHhFj+P
>>578
ある意味ロマン装備だよな
何でも合理的に解釈する必要はないけど、メタ的にしか捉えないとか萎える
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:12:06.88 ID:WzhADmYJO
ジャンの言ってた慣性云々ってどうすればガス消費が減るの?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:18:09.70 ID:rQHsf0vu0
進撃おもしれぇえええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:18:55.71 ID:BYYdIP1L0
>>587
峠道での車のアクセルワークみたいなもんかな?

てかリアル巨人現れたw
ttp://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-29293.html
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:21:28.69 ID:bMeBKs6b0
>>587
たぶん、振り子運動に対してじゃないかな
ピョンピョン飛んでいくのも
常時ガス噴射して進むのではなく
ガス噴射で加速→45℃の角度でアンカー解除→そのまま投射運動→最高点でアンカー再射出
すれば最初のガス噴射だけで飛べることない?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:33:45.96 ID:aAKf6H4wO
他アニメで呼吸するようにネタバレするトンキンがうざくてうざくて仕方ないので、俺も(土)の夜に本気出す。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:34:59.13 ID:WzhADmYJO
なるほど
だからサシャの放屁でガスの温存ができるのか
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:35:54.43 ID:8rrBfBnM0
ラブライブの時に散々ネタバレしやがったMX民にめにもの見せてやれ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:36:15.59 ID:nu9qFJlP0
単行本組だから今は他人事だけど、来月からはネタバレくらうんだよなぁ
みんな盛り上がってるのを見るのは好きだが、この漫画のネタバレだけはマジ勘弁
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:39:06.65 ID:BKrwrh4o0
漫画10巻の続きからやってるんだからマガジン買えばいいじゃない
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:42:12.85 ID:B4F9zLx3O
ネット上のネタバレなら本人さえ気をつけてりゃほぼ確実に防げる
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:43:03.33 ID:ep5aYgir0
高見山「リヴァーイリヴァーイ」
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:49:55.16 ID:AlySFz4I0
話豚切りすまんのだが
尼の原作コミック1刊のページに置いてあるPVって
他で見られるところある??
アニメ公式には無いみたいで
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:50:09.51 ID:ubSU3zTg0
壁次々に壊されてるのに憲兵希望とか何なのw

どっちみち殺されるんだから普通戦うだろ

市民と兵隊全員の体に爆弾巻きつけて戦えや

ただで死ぬのはバカだよな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:53:01.14 ID:2ChDU1nG0
いずれ巨人がどんどん内地に侵入してきて外側に住む人間から
死ぬんだろうけど憲兵団に入れば少しでも死ぬの遅くなるし
なるべく巨人から離れた場所に行き死にたくないと思うのが人間の心理
自分以外の他人が死のうとどうでもいいだろ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:53:48.77 ID:bMeBKs6b0
ネタバレはウザいんだけど
正直、ぶっ飛びすぎててよくわからないんだよ
こいつ巨人ですって言われても(・ω・`)?って感じなんだよね
まあ、考察せずに見てるからなんだろうが
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:57:40.77 ID:TzvJzNYCP
10位以内に入れば憲兵団にいく権利が与えられると説明があったけど
結構辞退する人が多いからその場合は15位くらいまでの
人が憲兵団に入れる権利が与えられるのかな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:00:01.35 ID:r7Pqv6yA0
憲兵なんて離職率も殉職率も低いだろうから、ある年の任官が少ないからってどうということも無さそうだけど。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:00:23.52 ID:VtuiS80pP
巨人を倒すため、阪神に入団します
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:00:34.66 ID:2ChDU1nG0
辞退したの4人だっけ?
芋女とか金髪4位は選択どうしたのか謎だけど
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:01:29.90 ID:RiO45M/DP
>>602
いや、ならない
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:06:09.33 ID:1olSmd4J0
憲兵団:東大
駐屯兵団:MARCH
調査兵団:わたみ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:07:58.24 ID:fAddU2BR0
>>597
メッツコーラ吹いたw
おっさん過ぎるw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:23:28.85 ID:fAddU2BR0
すまん、おれがわるかった…orz
えっ? おれが?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:32:38.27 ID:xINaVjqni
>>607
憲兵団=旧帝・上位国立早慶
駐屯兵団=ニッコマ産金等
調査兵団=?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:38:27.65 ID:8Cm1MtRV0
アニメ4話見て思ったんだが一度壁壊されてるのになんでまた壊されてるん?
前より頑丈に補強するなり対策はあったろう
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:39:46.54 ID:iFxDo+E30
進撃の巨乳 第1話「二千年後の乳へ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20715600
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:45:06.34 ID:nu9qFJlP0
>>611
一般人が突っ込めるような疑問は全て考えられてるから
この作品の疑問はほぼ全部がネタバレになると思っていいよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:46:30.50 ID:wkaYNwM3O
DVD・BD版の作画修正班よ、頼む!
3話の「私と離れずに済んで〜」のミカサの無表情を涙ぐんだ表情に差し替えてくれ!
あそこだけは納得出来ん
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:54:01.25 ID:F2xj35Wq0
ミカサは原作の方がコミカル
アニメは無愛想すぎるね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:55:42.59 ID:naMI0rFc0
>607
調査兵団もわ○みも使い捨てだから仕方ないな・・・
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:04:45.73 ID:cXHhKTh70
あの大型巨人のベルトルトって鬼畜だよな
よくもまあ数年一緒に過ごした連中を相手にできるもんだ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:06:34.85 ID:f/5IwiYl0
>>617
お前は性格が悪いけどな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:10:40.35 ID:QmOCRkiy0
>>605
アニ以外は調査兵団
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:10:53.76 ID:r7Pqv6yA0
寂しい構ってちゃん伊相手してやるなよ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:11:16.31 ID:EPtLTaD7P
ライナーとベルトルトの性格とは比べ物にならないだろう
自分達のせいで何万人も人死んでるんだから
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:12:22.33 ID:7wEBfFmd0
嘘バレかなみたいに思ってたのに
>>618
>>620
こういう反応のせいで本バレかと思ってしまったじゃないか…
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:14:20.79 ID:r7Pqv6yA0
>>622
もう出て行けば良いと思うよ。
お前の事情なんか知るかよw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:15:25.30 ID:7wEBfFmd0
>>623
結局バレ厨と変わらない開き直りっぷりなんだな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:16:17.98 ID:WG6xFkiGP
まあwiki見ちゃったんで大体知ってるけどな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:16:26.00 ID:QdeRg8J+0
リコちゃんの声優がまだな件
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:18:53.41 ID:r7Pqv6yA0
>>624
その位の心持じゃないと見れないから仕方ない。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:22:46.36 ID:xINaVjqni
ライナーとベルトルトは一般巨人との戦闘で死を覚悟してる様な描写あるが、超大型と鎧の巨人が揃って一般巨人に殺られるとかあり得なくね?もしかして原作者行き当たりばったり?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:25:01.21 ID:bMeBKs6b0
>>623
深い話をしたいなら原作スレ行けばいいのでは?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:28:16.05 ID:6oThMlKBP
>>622
原作知らない人間でも、まるでバレみたいなこと書かれたらコイツ、性格悪って思うんじゃね?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:28:57.29 ID:HIp8SjCo0
>>628
最初はどっちでもいけるように書いてたとかじゃないかなあ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:30:28.50 ID:B4F9zLx3O
>>611
アニメじゃカットされてるが原作だとバカ夫婦が壁もずいぶん強固になったと言っている
超大型の壁ドンがよっぽど強力だったってこと
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:35:01.93 ID:bMeBKs6b0
>>611
ほら、日本でも「予想よりも大きかった」という理由だけで
何千人も死んでるだろ
人間なんてそんなものだ
634進撃の名無し:2013/04/30(火) 20:39:40.86 ID:JaVjOjM70
あのでっかい巨人が急に現れたように見えるのは、
透明人間になれる性質でもあるんでしょ
で、壁を壊すとか何か力を使うときにその透明能力が体の内側から解除されると。
だからあんな人体模型みたいに表皮が透明なまま現れると。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:40:41.76 ID:2dwB3SfY0
まあその辺は見てりゃ分かる・・・ところまでやるかな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:41:22.38 ID:/VVNAol00
tes
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:43:29.22 ID:ztbMp9UN0
あの雷は激痛を表現してるんだろ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:43:40.09 ID:p6BN5MnyP
でも、なんで壁を補強しないか書いたら
ネタバレ死ねよ!みたいなことになるんでしょ

大型巨人が突然登場したのかもそうだけど
「普通気付くだろなんで?バカなの?」→回答したらネタバレ


俺も露骨なネタバレは嫌いだけど
質問する側は回答がネタバレになると理解してるのかね、そもそも
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:43:45.68 ID:7mYEByeo0
>>611
大巨人も五年間鍛えたんだよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:45:45.32 ID:2ChDU1nG0
巨人って5年間なに食ってたんだろ
草とかくっとけばいいのに
人間も家畜育ててそれをえさにすれば
食われないのになんで放牧とかしないのかな
641進撃の名無し:2013/04/30(火) 20:46:31.41 ID:JaVjOjM70
あの巨人は「年単位で力を貯める巨人」かもしれんね。
前回の壁破壊から5年間ずっと力を貯めてあんなにでかくなったと。
今回また力使ったからまた3mくらいに縮むかも。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:47:14.83 ID:s73ZBzxaP
ちんこかよ
643進撃の名無し:2013/04/30(火) 20:48:11.38 ID:JaVjOjM70
>>640
もしかしてその図式をあの国の王様がやってんじゃないのかな。
あの壁の中で人間を「放牧」してるんじゃ・・・
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:51:22.13 ID:ztbMp9UN0
>>638
「知ってる奴」には質問してないんだよ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:52:08.39 ID:2dwB3SfY0
素直にバレスレいきゃいいのに
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:54:38.38 ID:VtuiS80pP
>>643
「放屁してる」に見えた・・・
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:56:59.01 ID:nu9qFJlP0
>>644
知ってる奴もアニメ見てるわけで
理由があるのに>>628のような原作煽り見てるとウザいぞ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:57:52.24 ID:bMeBKs6b0
答えを知ってるから「正解」しか答えないんだろうな
アニメやる前は、Aの質問に対してBCDEといろいろあったんだろ?
アニメ初見組は考察すら許されないと?
ミステリー含んでいる作品なんだから考察も一つの楽しみ方だろ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:57:58.26 ID:s73ZBzxaP
バレスレどころか原作スレでもアニメの話ししてるし
そっちの方が勢いあるしな
同時に見てるとたまに混乱するわ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:01:07.18 ID:3dPdEeFc0
50m越えの巨人はイナズマンみたいなものか
一般的な巨人からサナギマンになって調査兵団にいじめられる描写がカットされてるだけで
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:03:38.77 ID:2dwB3SfY0
>>648
そうやって被害者面すると気がまぎれるのか?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:03:57.02 ID:r7Pqv6yA0
そもそも王様が謎過ぎ。
絵の一枚も無いんだよなぁ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:04:45.56 ID:l0zZCDA00
>>648
考察するのは勝手だがそれを質問という文体で書き込めば答えが返るのは当たり前だろ
ましてや単なる疑問ではなく「作品の穴」であるかのような挑発的な文体なら
ネタバレ荒らしと捉えられても自業自得だ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:05:32.44 ID:fAddU2BR0
とりあえず全員が>>1-7を三回読めば
このスレの勢いは十分の一になるだろうね
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:10:08.07 ID:p6BN5MnyP
まあ、普通は考察・妄想しようぜーの文面だよな


普段から質問すると答えじゃない答えをもらってる日常なら
なんともいえんがw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:19:36.00 ID:iFxDo+E30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20713129
偏差値、学力の侵攻により、人類は存在の危機に瀕する。
生き残った人間たちは明るい希望と青春の内側に目を剥けることで、
一時的な安全を得るに至った。 希望によって平和を得てから1.5ヶ月後、
城郭都市の外縁地区「受験が終わった安心感」に突如現れた
『中間試験』にて「受験が終わった安心感」の壁は破られ、
多数の英単語が現れる。 そして2ヶ月後。進研ゼミに入団し、
高校式超効率スタイルを学んだ主人公は期末試験への反撃を開始する。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:25:31.11 ID:bMeBKs6b0
>>653
原作未読組にとってはどの質問が作品の穴なのかすらわからないと思うがな
それが作品の穴なのなら
>>3
・原作既読の人は、質問に答える時ネタばれに抵触しないよう注意しましょう 語りたい場合はネタばれスレへ
・原作未読の人は、不明な点の質問の答えが返って来なかった場合、察しましょう 知りたい場合はネタバレスレへ
の通りネタバレスレ行けということには納得できる
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:27:34.63 ID:bMeBKs6b0
すまんsageわすれた
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:30:28.49 ID:l0zZCDA00
>>657
そうそう
つまりはテンプレも読まないバカは叩かれるという
2chでよくある風景に過ぎないんですよ?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:42:48.35 ID:ztbMp9UN0
既読組はエルヴィンさんの教えを理解しろ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 21:46:21.57 ID:BIT07OUuO
少しずつOPが変化していってるという事は…ジャンの高跳びシーンが他の誰かにすり替わってても何の不思議もないという事か…
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:10:23.28 ID:7vURXdVj0
ネタバレ

エルヴィンさんはズラ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:15:48.83 ID:u2eeuWUp0
ネタバレ


OPで「獲物を屠るイエーガー!」でエレンが巨人倒してるけど
あんなにかっこいい活躍エレンはしない
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:18:54.89 ID:QmOCRkiy0
>>662
ヅラ じゃないのか
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:19:10.25 ID:rWKseHE10
>>663
まずエレンは立体起動装置全然使わないよな
エレンの立体起動装置は、おそらく第5話がピーク
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:19:19.78 ID:FFquGWOU0
未だにOPがガンダム00に見えて仕方ない
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:23:37.02 ID:KmMZNx000
エレンの立体起動は来週オリジナル入れて思う存分やるんだろう
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:25:09.74 ID:l0zZCDA00
10巻かけて やっと一匹 獲物を 屠る イェーガー!

これが正しい歌詞
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:25:44.15 ID:K4saiUrF0
これ見てたらマジで脳汁どぱどぱ出る
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:27:27.48 ID:B3Jxn8BN0
あの大巨人はギアセカンドを使ってるんだな

だからあんなモクモク煙が出てるんだ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:32:18.47 ID:SljStzeH0
そういや立体起動装置って意外と高性能っぽいけど
頭使えばエレンの母親助けられたんじゃないのか?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:35:14.28 ID:ztbMp9UN0
>>671
巨人の方が足は速いからおかーちゃんが囮にならなければ全滅してたと思う
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:36:02.77 ID:r7Pqv6yA0
>>671
具体的にどうやって?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:36:10.69 ID:lwm1Dhs0P
巨人って足早かったのか
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:36:57.25 ID:W+Yd0LE00
>>671
あの当時、外地で巨人と戦闘やってた調査兵団以外は「立体機動何それ食えるの?」状態なくらいサボりまくりで
まともに使える兵がいなかった。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:37:39.09 ID:TddLE8Zl0
ガスボンベ破裂させれば、瓦礫どうにかなったかもしれないけど
すでに足がああ・・・
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:38:36.27 ID:UaPfyXEw0
リヴァイは神谷なのか、イメージと違うな

神谷好きだけど、神谷のラジオを聞きすぎたせいで
どの役でも「神谷が演技している」ようにしか聞こえなくなってしまった
なお小野坂でも同じ事がおこる模様
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:39:36.53 ID:mqmiLmQJP
巨人に口パックン行くまでに
手の中のお母ちゃんがもがいてるの
あれ子供が見たら立ち直れんわ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:40:09.33 ID:UYhNgnta0
すまん みんな
単行本読破済みの俺がネタバレするわ
いいか?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:41:40.26 ID:bMeBKs6b0
>>679
聞いてるということは拒否してもいいんだな?
ダメ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:44:50.99 ID:orpOWEp60
>>677
あーおれそれ杉田で起こるわ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:48:01.17 ID:r7Pqv6yA0
まだほとんど喋ってないのに文句つけてる奴って……。
まあ文句を言えればそれで良いのかね。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:49:30.36 ID:sTCYK/my0
なんでヴヴヴとかガルガンのほうが人気があるんだ?
http://tv.so-net.ne.jp/ranking/
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:49:50.98 ID:UYhNgnta0
俺様は心優しきチャネラーだから
>>680
に免じてネタバレ止めるわ
おまえらよかったなぁ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:50:06.45 ID:aAKf6H4wO
104期ヤバイ、104期のTOP10ヤバすぎ

巨人相手に無惨に散るか巨人であることをひた隠しにしてるかのどちらかしか居ない、勿論、ミカサ以外

クリスタ(貴族家ヒストリア・レイス)かわいい、結婚したい、あと、真相はよ!
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:55:01.41 ID:UaPfyXEw0
>>682
この程度で文句とかナイーヴすぎんぜー
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 22:55:12.76 ID:B4F9zLx3O
アニメは一回総集編というか世界観や巨人についての解説回入れた方がいい気がする
アイキャッチも一瞬だしアニメ組はわけわからんだろ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:00:46.67 ID:jpsrwdPA0
                ヽ 丶  \
  紅蓮の弓矢   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /          \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  反   \  ヽ  ゝ  (祈ったところで 何も変わらない)
ノ 丿       \ 撃   \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \ の   \     (家畜の安寧)
   /          \ 嚆   \/|             (虚偽の繁栄)
 ノ   |   |      \ 矢    |         ↑
     /\        \     |         (  ↑
   /   \       /     |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       獲物を屠るイェーガー
 ̄  | 餓   死 | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | 狼   せ |         ノ     嗤う豚   .ゝ         / /戦う覚悟
   | の   る |       丿              ゞ      _/ ∠ 迸る衝動
   | 自     |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | 由     |               │                V
――| を     |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /  !     ヽ巛巛巛巛巛巛巛巛囚われた屈辱巛巛巛巛巛巛進む意思
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:00:51.84 ID:/gofJSdZ0
そういやエレンにとってのかたきってあの皮膚丸出しの大型巨人じゃなくて母ちゃん食った巨人だよな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:01:16.14 ID:0u2AMilD0
>>687
そこに訓練時の新エピソードとか欲しいなぁ

教官「サシャ・ブラウン!貴様、ブラジャーしないのか!?」
 ↓
サシャ「はっ!自分はこの揺れでバランスをとっているのであります!」
 ↓
教官「…少しは慎みを覚えろ」
 ↓
{宿舎裏)
アニ&ミカサにぼこられるサシャ
クリスタ&そばかす←助けない

みたいな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:01:41.43 ID:2z5YUO1m0
>>688
このAA汎用性高いなぁ w
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:01:43.52 ID:r7Pqv6yA0
>>689
そもそもの原因は大型ですし。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:04:00.28 ID:wSHfuZioO
漫画集めたいけど、店員「こいつミーハー糞野郎だなプゲラ」みたいに思われるから買えない
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:04:15.59 ID:lwm1Dhs0P
エレンはもう巨人全てを等しく憎んでるでしょ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:05:06.91 ID:4u2L4TKP0
>>693
実際そうなんだからしょうがねーだろ
カッコつけてないではよ買いなさい
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:06:12.54 ID:aAKf6H4wO
>>693
つ Amazon

つーか、いつもは素知らぬ顔してブヒアニメ原作本まとめ買いしてるくせにー、やだーもー。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:06:23.43 ID:Lv2YknVDP
>>687
次回あたり作中で巨人についての説明入るはずだ
原作でもそこまでちゃんとした説明なかった
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:07:36.50 ID:mAuV3Ar30
>>688
リアルでコーヒー吹きかけた
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:07:51.02 ID:oRc3NFCq0
各キャラの主役回までやれるかどうか微妙なペースやな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:08:30.45 ID:TddLE8Zl0
子安さんは、必要なくても領収書もらうと、仕事用なんだと思ってもらえる(かも)と言っていた
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:08:40.65 ID:mqmiLmQJP
>>693
普通本屋は本買ってくれる人は嬉しいだけだ
近所の店話で恐縮だが大人買い20冊以上一気でも
熟練の店長おっちゃんが高速で全部カバーつけてくれる
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:10:10.59 ID:wSHfuZioO
みんな強者だな
わかった買いに行くよ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:12:12.90 ID:j7kGzWw30
解団式で号泣するキース団長が見られると思ったのに…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:13:39.97 ID:fCJ8AAeZP
>>703
1話で泣いてただろ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:17:41.07 ID:B4F9zLx3O
>>697
それはわかってるけどせっかく訓練兵時代を先に持ってきたんだから
あの場面も大型登場前にやった方が伝わりやすいと思った
原作は読み返す人多いけどアニメは一回だけって人結構いるだろうし
緊張感なくてダレるのはしょうがないけど
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:23:32.62 ID:2z5YUO1m0
   しばらくして >>702さんが・・・

     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\      みんなが後押ししてくれたから
  /     ,(⌒) (⌒)、\    原作買ってきたお!
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"___
   |   l..   /l´ 進撃!  `l
   ヽ  丶-.,/  |_巨人中学校_|
   /`ー、_ノ /      /
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:24:27.38 ID:RzmXziPF0
やめろw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:25:19.73 ID:/czIXtwnP
OPで残像?作ってジャンプ(?)してるのって誰だ?
最後でみんなでジャンプする前のカット
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:25:58.65 ID:4u2L4TKP0
うちのジャンどす
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:28:01.90 ID:r7Pqv6yA0
なんでジャンなのか。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:28:36.80 ID:/czIXtwnP
ジャンて谷山のキャラか?
なるほどd

ジャンだからジャンプ・・・
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:29:15.27 ID:4u2L4TKP0
>>711
その発想はなかった
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:29:44.27 ID:fCJ8AAeZP
ジャンは立体機動の扱い上手いって言われてただろうが!!
いい加減にしろ!
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:30:16.79 ID:nYcpHjKxP
>>708
ジャンの華麗なクラックシュート模範演技
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm65614.gif
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm65615.gif
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:31:27.50 ID:oOppqT0P0
クリスタがエレンに気があるような描写ってあった?
最近SSでクリスタ→エレン物が多くて
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:32:21.48 ID:QdeRg8J+0
>>715
どっちも死に急ぎ野郎
717進撃の名無し:2013/04/30(火) 23:33:11.05 ID:JaVjOjM70
>>715
あの二人って会話したことないよね
最新刊まで顔合わせたことも無いかも
718進撃の名無し:2013/04/30(火) 23:34:03.75 ID:JaVjOjM70
最新刊ってなんだw 最新話ね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:39:36.81 ID:ORXWRMHT0
進撃の巨人アニメ版は原作よりも作画が良いと評価されているらしいけど、
実際どうなの?

原作組とアニメ識者の方教えて
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:40:41.46 ID:0u2AMilD0
>>714
この挙動だとワイヤーとか関係なくなくね?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:42:51.02 ID:nYcpHjKxP
ジャンさん立体機動はトップクラスだから動き綺麗なんだろう多分
トリガーで2本のワイヤーの伸縮操作するだけでこれだけの動きって凄いよな

でもサシャが斜めの壁の段差を宙返りで避けたのはかっこよかった
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:54:34.57 ID:CBek0IQ30
エレンとクリスタがいちゃつくとか正気か
死人が出るぞ誰かのせいで
723進撃の名無し:2013/05/01(水) 00:01:17.51 ID:JaVjOjM70
まあいつもミカサに庇護されてたら男らしさが死んでしまうからな。
俺だって強い男だ!ってクリスタみたいなか弱い女性を守りたいと思ってもやむを得ないわ。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:06:58.40 ID:cHePTuq/O
>>715
女キャラをことごとく主人公(=俺)に惚れさせるのは二次創作ではよくあること
原作とは別物だから気にすんな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:21:12.15 ID:j0kHg6wlO
巨人は王様が国を支配しやすくする為に作ったんじゃねーの?親父が片棒担いでんの。
726進撃の名無し:2013/05/01(水) 00:24:36.97 ID:X15nkYJh0
たしかにあんな巨人居たら王政の良し悪しを審議してる暇なんか無いわな
巨人居なかったら「この困窮は誰のせいだ!王政が民を圧迫してるのだ!」とか
革命起こされても困るし
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:29:46.80 ID:pNa2dc940
戦時中の国なんかがそうやって国民の弾圧を正当化したりしたけど
旗色が悪くなるとレジスタンスのような反乱分子が現れて一気に反政府へ傾倒したりするからねえ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:31:31.01 ID:L3aJLOQG0
>>719
原作の第1話丸々試し読みできるから自分の目で確かめておいでよ。
http://comic.bitway.ne.jp/kc/comic_tameshiyomi.html?isbn=9784063842760&t=parchase
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:34:40.39 ID:faIw5Rir0
>>719
作画がよすぎて進撃見てる気がしなかった
みたいなことを試写会組みの人がいってたぐらいw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:36:47.58 ID:ZMSjYteZ0
絵が下手だということにアニメ始まるまで気付かなかった
目が腐ってるんだな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:40:18.69 ID:OOU2l8TfO
>>4の一番上の質問の答えが次回わかるのか
2話辺りと言いつつ5話までかかってしまった
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:41:24.59 ID:fZwGaIZ9P
その話すると画力2の画像貼る奴でてくるからやめろw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:48:13.52 ID:eeYP9ROu0
543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:31:47.95 ID:/gAARiqh
あまりにもアニメスタッフが気合入れすぎたせいで
原作者が「もうアニメが原作です。私の漫画はただのコミカライズです」
といじけちゃった

これほんと?w
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:48:47.86 ID:wV2ZdbFpP
実はライナって良いやつなんじゃね?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:49:53.36 ID:2NAlfM16P
>>733
言ったけど別にいじけてはいない
アニメの出来のよさが嬉しすぎてテンション上がってるだけ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:54:01.01 ID:tBl+7aZ60
>>733
作者はアニメの出来に対して俺はどんだけ恵まれてるんだって大喜びだったよ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:54:52.01 ID:g9phN+2/O
>>734
ライナーな
ライナって聞くと光霊使いのロリしか思い浮かばない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:55:24.66 ID:pNa2dc940
製作発表の時にPV見て興奮して手がちょっと震えてたように見えたね原作者
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:56:28.99 ID:eeYP9ROu0
BS終了、放屁で鯖が飛びそうなくらい加速したw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:57:36.29 ID:1hRmXkm/O
あまり詳しくは書かないけどジャンはとってもいい人、マルコは…
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:57:53.34 ID:wV2ZdbFpP
>>737
こりゃ失敬、ランナーだったか
とにかく良いやつだと思うよ、うん
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:58:49.53 ID:a3dP9D8p0
巨人いきなり出てくんなやw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:59:19.84 ID:j7CMjFTJ0
BS11見終わった
なんでバカ夫婦叩きが多いのかわかったわw
原作もイラっと来たがアニメの破壊力すげぇわw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 00:59:32.47 ID:IHIUcuq1P
>>733
今まで好きな原作のアニメ化でどんだけ泣いた連中がいると思ってる
ヘソなんざ曲げてるようなら本気でドツきに行くからよろしくね(はあと)
745 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/01(水) 01:02:26.85 ID:UIORpMFH0
BS組終了。ラストの立体機動かっけえな。しかし巨人は空間転移でもできるのか?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:05:17.12 ID:2PlZJnHx0
福岡組はBS見れたかなぁ
BSはサシャの壁走りとか、ちゃんとあったの?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:05:23.53 ID:OOU2l8TfO
巨人はサシャの盗んだ肉が欲しくてすっ飛んできました
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:05:48.67 ID:eeYP9ROu0
出来るんだろう。
でも壁の中に転移してもよくね?とか色々あるけど
そういうのは後で語られるんだろうから、
ゆっくり待つわ。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:07:44.89 ID:BYpp5G4j0
wikipediaを見たらネタバレ情報に晒された
最悪だ

見るんじゃなかった
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:08:49.57 ID:IHIUcuq1P
一番でかい巨人がいきなり壁の真横に出てきた理由はもう明かされてるのだろうか
細かい所だが何か気になって
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:09:33.02 ID:eeYP9ROu0
>>746 あったあった。
福岡は遠いからテレビ局への納品期日が早めなんじゃねえかなと。
ギリギリまで壁走りの作画やってて、それが間に合わない時のために
Bプラン編集済で、福岡だけそれだったんじゃないだろうか。
このご時世に通信で納品できないのかしら。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:12:54.30 ID:2NAlfM16P
>>750
アニメだとしばらく明かされないがまあわかりすいヒントは段々出てくる
原作だともちろんとっくにわかってる
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:15:31.01 ID:IRVnPF9z0
>>749
もう何回目だよそれw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:15:53.89 ID:2PlZJnHx0
>>751
おおーそれは良かった
福岡の件は、そういう事っぽいよねぇ
しかし土曜深夜に少なくとも関西で放映したブツが
丸二日後の福岡に届かないとか、なんか納得いかないわ
実は差し替え版も届いてたけどTV局が間違ったとか疑ってしまうw
2週連続で同じ話を放映しちゃったミスが昔あったなぁとかね
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:19:18.74 ID:BhLCKVAl0
>>749
ネタバレが嫌なのに何故wikiを見るのか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:23:00.90 ID:BYpp5G4j0
>>753
他にもネタバレの被害者が居たのか
俺で何人目ですか?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:25:30.39 ID:7f1ZCb0SO
>>748
壁に穴あけて雑魚巨人を中に入れるのが目的
あの大型巨人自体は動きが遅くて防御力も低いから、
立体機動の弱点狙い戦法に対抗出来ないようだ
だから壁壊したらすぐに消える
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:29:29.79 ID:5CpzIC2A0
立体機動装置って言いながら重し付けたメジャーを投げて巻き取ろう
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:29:40.08 ID:4wzKGXsYO
>>745
空間転移できるなら王族のいる中心に転移して暴れたらいいやん

あんなデカイのが遠くから来ててわからないわけがないから
あの場に空間転移以外で現れた
とすると、あの場にいた誰かが巨人に変身したとしか考ええられない
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:30:02.42 ID:2PlZJnHx0
大型巨人ってどんなふうに消えるんだろ
1話ではシューンと萎んで行ったように見えたけど
4話ラストのエレンの立ち位置からなら、
縮んだ後も見えそうだから、ちょっと楽しみにしとく
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:30:02.96 ID:eeYP9ROu0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20732849
進撃の巨人1話と4話のOPを比較

だいぶ修正されてるw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:34:47.57 ID:iR/ev+tLP
>>761
初っ端のエンブレムなんで変わったんだろうな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:34:48.04 ID:l/pNjVAs0
BS組だけど見たら砲が前装式から後装式になってたな。
ゆくゆくは、長砲身化、施条いれて、駐退機、複座機の開発で立体機動を
扱えないものでも主戦力になれたり…
ないか
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:37:43.53 ID:IRVnPF9z0
>>756
4、5人は嘆いていたな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:40:40.72 ID:AF1Iefh40
>>759
王と巨人がグルという可能性はあるんだろうか
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:41:03.23 ID:IHIUcuq1P
>>752
ああ他のレスも読んでたら何となくわかってきまシタw
ありがとうww
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:43:46.68 ID:V/FfLliPO
後半の調査兵団とハンネスのくだりは作画崩壊気味だったな

サシャの全力疾走はかっこよかった
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:48:37.85 ID:PEs0Fr0B0
ガルで寝そうになって進撃で目が冷めるわ
順番逆だろ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:49:52.67 ID:4wzKGXsYO
>>765
パターンとしてはあるな
実は自分らの王が敵側だったっての
エレンの親父も何か一枚噛んでるっぽいな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:56:03.55 ID:BYpp5G4j0
>>769
そのパターンのアニメや漫画ってかなりあるね
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:56:33.07 ID:BYpp5G4j0
4話作画崩壊していた
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 01:59:28.25 ID:iWwWBsn60
wikiはいい加減ネタバレ反転とかそういう気遣いをだな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:02:24.50 ID:pNa2dc940
戦勇。を思い出した
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:03:06.21 ID:OOU2l8TfO
ってかなんでwiki見たの?
理由のあるネタバレが襲ってくるじゃないか
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:08:46.15 ID:a3dP9D8p0
場弱なんでしょ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:12:01.68 ID:hb43oY9/0
大型巨人のはベルベルト
鋼鉄の巨人はライナー
女型巨人はアニ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:13:50.62 ID:AN6JmCfR0
Wikipedia酷すぎw
エレンが巨人化能力持つことも
鎧の巨人の正体がライナーだとか
平気で書いてる。
原作未読の人の事何も考えて無いな。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:16:41.60 ID:5CpzIC2A0
>>777
Wikiは宣伝ページじゃありません
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:16:57.89 ID:HqC7kF1pT
>>777
注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:17:10.34 ID:u6PGBzgz0
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:19:29.17 ID:uQWpzGnk0
その前につっこむ所あるだろ…
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:21:54.73 ID:L3aJLOQG0
怒濤の料理バトル編突入まであと3話くらいかな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:23:02.89 ID:HqC7kF1pT
>>781
お前がネタバレするなって事かw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:25:14.84 ID:pOw1Y57u0
>>782
2話鬱展開のあとにギャグを入れるとしたら
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:25:46.09 ID:YCSfqDdtO
4話凄く演出が良かった。来週で1巻終わりだけど、回想で4巻の半分くらいやってるから9月で7巻ぐらいか
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:26:46.59 ID:qRf9rjdf0
7巻が楽しみすぎる
20話くらいになりそうかな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:30:18.58 ID:OOU2l8TfO
正直原作未読でネタバレ嫌なのに2ch来る人も突っ込み所満載ですがね
wiki以上に回避困難だよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:35:40.11 ID:qLJlSh/A0
俺も情弱の極みだった頃、未来日記のwiki見てネタバレ喰らったの思い出したわ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:41:42.13 ID:L3aJLOQG0
自分は最速より数日遅れのアニメのキャラ死にバレを、全く無関係のスレでやられたw

進撃の巨人1期はおそらくコミックス7〜8巻辺りまでになりそうだけど、ちゃんと続きが
できるように原作に描かれてた伏線をアニメでも張ってるのが2期に期待できてうれしいよね。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:42:59.10 ID:4Pi/a3RhO
バレ食らった奴って平気で同じことしようとするよね
まるで巨人のよう
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:43:24.26 ID:REyDWKX9O
>>752
さっき帰って来て見終わったけど
今回も結構あったね。原作より露骨なんじゃない?
ってか原作読んでてアニメ観てるヤツを唸らせてぇのかなんなのか

とりあえず肉の行で壁走ったのは嬉しかった

ただ公開情報の意味がイマイチ解らん
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:45:28.96 ID:rj/eKGTeP
まぁここに来るならネタバレ覚悟で来いよってのはその通りだが、それでもアニメスレが原作ネタバレ当たり前になるのは不愉快だわ
映画館でどっかのバカの携帯電話鳴るのと同じようなもんで、マナーがなってないのってイラっとするわ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:48:22.47 ID:IHIUcuq1P
>>776
見ちゃったから聞くが3人はその、なんだ
グルなん?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:51:06.93 ID:qLJlSh/A0
本当にネタバレが嫌なならネットを断つしかないな
googleにタイトル入れるだけで、検索候補にネタバレ出ちまう作品だって沢山あるし
2ちゃんのスレなんか論外
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:52:40.27 ID:L3aJLOQG0
>>793
>>3
ネタバレスレに行っておいで。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:55:46.88 ID:qKh0vPxVP
そんなんどうでもいいからアルミンの性別をネタバレしろよ(うずうず)
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:56:57.45 ID:L3aJLOQG0
>>796
訓練兵宿舎でエレン達と同じ部屋だったろ。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 02:58:21.74 ID:IHIUcuq1P
>>795
そうだな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 03:42:15.86 ID:41YMjMO80
本気でネタバレ嫌だって喚いてるやつは2ちゃんねるに初めて来てるんだろ
優しくネタバレで返してやれ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 03:42:29.92 ID:ehguOWOKO
>>597 くっそwこんなのでww
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 03:51:20.68 ID:BX+OJokN0
昔の2chは、もっと統制とれてたけどな
これも総ゆとり化作戦の賜物なんだろうな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 04:19:17.99 ID:OOcYPTCt0
ミーナたん(^ω^)ペロペロ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 04:20:04.60 ID:NJJZsX5T0
ただ単に
ネットが流通して一般化したことによる弊害だろ・・・。
やる奴増えればそれだけ色んな奴が見て書き込むんだから
ゆとりとか関係ねぇよ。
ただでさえ匿名性である意味やりたい放題な掲示板なんだから。

もちろんこのスレでネタバレを許容するわけじゃないがな。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 04:32:03.73 ID:AF1Iefh40
ネタバレ見てしまった。確かにテンションが下がる
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 04:57:54.51 ID:w2NdMpIr0
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 05:26:29.13 ID:hjiDsjQIi
ベルトルトが語ってた最初に壁が破られた後の故郷での出来事は嘘だったのか?なにせ奴が壁ぶち破ったんだからその後故郷に戻って巨人に襲われる必要ないし。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 05:30:46.57 ID:igGTTHwE0
巨人の生態や弱点講座は超大型再来前に4話で入れるべきだった
そこ説明しないとまた質問責めや突っ込みまくられる
5話アバンで入れてくれないかな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 05:41:46.57 ID:HkdN3EUK0
>>694
どうせ王様の正体が巨人で
父親の正体も巨人で
恋人(ミカサ)の正体も巨人で
そもそも人類は全員巨人で
エレンが人類を皆殺しにして自殺する結末だよ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 05:48:57.70 ID:qKh0vPxVP
調査兵団、憲兵団、駐屯兵団は1年に一回ローテーションで転属させた方がいいよな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 05:50:36.01 ID:HkdN3EUK0
>>806
ループ物だとか前世の話とかかもしれない
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 05:55:33.93 ID:ot9BGedx0
ライナーは鋼鉄巨人で隣の黒髪も大型巨人なのか・・・まぁウルトラマンみたいなもんなのかな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 05:58:03.78 ID:4J68Dz3F0
10巻を読んでいれば分かるだろ
ライナーとベルトルトの村を襲った巨人はユミルだ
ユミルが人類側なのだから鎧の巨人や超大型巨人の村を潰しただけ
他に巨人がいたとしてもコニーの家族が巨人になって襲ってきたように壁など破られる必要が無い
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 06:00:30.64 ID:1IBDIIIZ0
まどマギ、ラブライブ女子で臭いフェチを公言する巨乳レイヤーが拡大すると可愛いと話題に
自ら脚臭いニオイを嗅がせたい、臭いフェチを公言しAKBゆきりん似のももクロ推し
モバマスやなのはのコスプレもしている、友人用日記でほむらと園田海未のコスAV撮った発言
フォトカノもびっくり拡大コスプレ写真とそうでない写真の差↓

可愛いのに汗臭いほむほむ http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6371140&m=281218
巨乳の谷間が見える鹿目まどか http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6513013&m=281218
竹達彩奈にちょっと似ている園田海未 http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6513022&m=281218
黒ストビリビリでエロイ暁美ほむら http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6476167&m=281218

http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=281218
↑これを見るにキュアロゼッタやほむらの写真は引いていると普通だがアップにすると可愛い
ギャラリーのSAOアスナ、リボンほむらがエロすぎる…
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 06:00:44.09 ID:ot9BGedx0
とらわれた〜屈辱は〜
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 06:16:50.35 ID:Jm8EBlBs0
調査兵団に入るような気概のある人間達は、国の支配者達にとっては邪魔な存在なわけで
(「巨人どもめ、人類の力を思い知れ」≒「独裁者どもめ、民衆の力を思い知れ!」)
現在のシステムは、英雄のステータス与えるだけで、将来の不穏分子をどんどん減らせる
だから、今回のエレンのアジテーションで皆の方向性が変わる傾向は、中央にとって非常に問題視されるんじゃ?w
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 06:30:46.63 ID:qiOjdjzU0
そういえばユミルだけ名前が“ユミル”なんだな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 06:34:08.82 ID:aC4AX9d40
つまり104期優秀者がいま仲間割れ状態になってるけど
少年誌らしくこいつら全員一致団結しようものなら、次の展開に進むってことか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 06:59:54.05 ID:nqthZJ21O
>>806
壁を破るより前に壁外の村で起こった事実なんじゃね?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 07:10:49.15 ID:qiOjdjzU0
録画見て思ったけどBGMと挿入歌の使い方上手いな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 07:11:05.00 ID:hjiDsjQIi
10巻迄の話ではまだまだ謎は解けないな。取り敢えず104期トップ10人中5人巨人化確定。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 07:16:21.22 ID:aC4AX9d40
アニやライナーやエレンが軍側の手の内にある今はパワーバランス崩れそうだな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 07:18:03.43 ID:0SjWDqpwO
>>819
ぶっちゃけOPが良すぎて全てが霞むイエーガー!w
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 07:22:27.46 ID:zio1C54VP
OPはいいんだが
隊員がいっせいに跳躍するシーンでいつも吹くw
そんなタイミングあわせて飛んでるんじゃねえよ、って
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 07:22:37.52 ID:VyVe2784O
>>817
まあ、仲悪いのはエレンとジャンくらいで後はみんなそれなりに仲良しじゃね
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 07:26:16.90 ID:qiOjdjzU0
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 07:28:04.51 ID:zio1C54VP
あんな、いつ死ぬかも分からん状況で
年頃の男女が一緒にいて
カップルが一組だけとか…ないな

エレンら上位組が例外なだけで
普通の奴らは軒並みイチャイチャしてるはず
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 07:50:15.80 ID:qKh0vPxVP
昔のライナーは戦士だった・・・
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 07:51:07.49 ID:yde/h74E0
ミカサってエレンが脱げよって言えば躊躇なく脱ぐの?
エレンがしゃぶれよって言えば恍惚の表情を浮かべながらしゃぶるの?
それじゃ、まるで――家畜じゃないか!!
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 07:53:39.35 ID:qKh0vPxVP
特に意味のない暴力をしてる子って
サシャなのかミカサなのかわからん
顔はサシャだけどサシャが暴力振るうイメージ湧かないんで
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 07:56:46.28 ID:1hRmXkm/O
>>828
ミカサがエレンにご執心なのも近い内に語られるよ、詳しくは何も言わんけど…

ただ一つだけ…

ここまでジャンのイメージ最悪だけど、実はめっちゃいい人
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 08:02:45.52 ID:AQtvzqPf0
進撃巨人中学校のエレン達の担任が3話で訓練を見て回ってたメガネの教官だってことに今気がついた
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 08:06:49.92 ID:yde/h74E0
>>830
ジャン別に良い奴じゃねえだろ。結局みんなの死を傍観していたくないから調査兵団選ぶけどさ
あれって不良で最初のイメージ最悪の奴がなんかボランティアとか出てていきなり株があがったみたいな現象だろ
最初から良い人でボランティアとか積極的に出てる人がいきなりでなくなると途端にもの凄いイメージが下がる反対
ようするに不良は得ってことだ。バカだったらヤンチャ(犯罪)しまくってウェーイwwwやってた方が100倍ましな典型的な例だ
真面目なバカは一番損するからな。仕事でも真面目なバカは一番つかえないし(ヤンチャなバカは仕事では使えなくてもコミュ力でなんとかなる場合が非常に多い
ジャンはそんな人物の典型だろ
お前ジャンを過大評価しすぎ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 08:07:31.64 ID:b3T2NDzC0
>>828
きちんと告白して手順も踏まないと
2話のように殴られるだけじゃないかと…
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 08:10:20.28 ID:B0HQ8TTN0
>>832
まあ訓練で好成績を出して内地で憲兵やりたいってのはあの世界の価値観では不良どころかエリート思考だけどな
むしろ壁内の常識ではエレンの方が跳ねっ返り者なわけで
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 08:19:10.54 ID:2NAlfM16P
ジャンは成長キャラなので最初はいい人じゃないのは確かだな
いや別に最初もそこまで悪い奴でもなかったけど
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 08:21:04.57 ID:Lw+sLrtEO
>>828
っていう妄想しながら、エレン犯したいと思ってるのがミカサ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 08:25:08.00 ID:hjiDsjQIi
ミカサも巨人族なんだろ。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 08:34:03.55 ID:qiOjdjzU0
受け継いでる右手首の印が気になるね
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 08:37:32.21 ID:hxCoWh810
>>832
発想が根暗中学生だな
一理あるが
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 08:38:56.51 ID:qiOjdjzU0
アルミンがいってたろ
良い奴=都合の良い奴って
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 09:08:21.12 ID:M/rdo8wN0
>>754
TVQ側のミスなのか…真相はわからないな…
BS見れなかったから最後のシーンが不完全燃焼で悔しいよ
自分のテレビで見れる日は数ヶ月後になるのかあ…
ある意味プレミアと思うことにするw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 09:36:34.93 ID:S1CLAUUp0
本作の女キャラは
七つの大罪をそれぞれ由来してます
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 09:41:26.35 ID:sCn1M0GzP
>>604
何の成果も得られませんでしたぁああ!!
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:03:10.82 ID:IEUVMdbGO
それでもジャンは104期のリーダー格だし
なんだかんだでエレンの事信頼してるだろ
ミカサの事も完全に吹っ切れて眠ってるエレンとミカサを
二人っきりにしてやろう的な発言までする様になるじゃないか
ライナーにも自分の事しか考えて無い男なはずなのに
お前本当にジャンか?と言われるほど別人になる
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:09:58.39 ID:4L1iu4Lw0
>>557
昔聖闘士星矢を見て
「なんで顔出てるの、格好悪い」
って言ったら
「素敵な顔が隠れちゃうでしょ」
って言われたの思い出した
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:20:26.01 ID:iS7a2yGG0
>>812
コニーって17m級のことを獣の巨人って呼んでるんだよな
ご丁寧に強調するための点までうって
コニーの村の人間が総巨人化したわけだけど
絶対にコニーも何か知ってるよな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:25:07.74 ID:WAHdGKXTO
このアニメすごく面白いけど、ちゃんと風呂敷たためるか心配
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:26:07.57 ID:ZMSjYteZ0
ここで原作の考察する奴はなにがしたいの?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:33:24.01 ID:qiOjdjzU0
原作の考察がしたいんだろ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:38:21.02 ID:so5aXROR0
リヴァイがいなかったらミカサたちは何度も全滅の機会があるのがなぁ
あのオッサンたちが真相に気づいてるから、ある意味エレンやアニたちが大暴れできるわけでもある
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:38:29.15 ID:Lw+sLrtEO
原作考察がそもそもスレ違いなのはおいて、
アニメ第三期でもなきゃやらないような先の話されてもなあ…
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:39:31.81 ID:B0HQ8TTN0
別に無理にスレを伸ばす必要もないしな
放送まで語ることないなら黙して待てばいい
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:40:44.70 ID:4L1iu4Lw0
そんな遠いかね?スローペースにでもしなけりゃ既巻分消化しちゃいそうだと思うんだけど
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:42:16.37 ID:so5aXROR0
いくらネタバレしても謎は尽きないしね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:44:52.26 ID:n4rP6Xa70
巨人に"ヘァッ"とか"デュワッ"とか言わせたい
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:46:38.96 ID:4L1iu4Lw0
やるなら巨人より先に庵野がエヴァでやりそう
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:46:51.99 ID:M/rdo8wN0
>>847
脚本家がいい人みたいだからそこは心配してないな
経歴みると良い仕事してる人だったよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:47:58.63 ID:1hRmXkm/O
>>832
別にネタバレした訳でもないのに、何がそんなに気に障ったのかわからん…まるでジャンが親の仇と言わんばかりの長文だな……
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:48:12.25 ID:M/rdo8wN0
>>844
いやあれ次のコマで絶望してただろw
まだ絶賛片思い中だよ
報われないのは自覚してても好きなんだろう
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:48:59.91 ID:Bm4uKm/M0
福岡の話は釣りだったの?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:49:52.54 ID:4L1iu4Lw0
>>858
>>832はエレンの本音
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:50:26.75 ID:M/rdo8wN0
>>860
釣りじゃないです
ガチです
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:51:42.50 ID:4L1iu4Lw0
地上波で放送してない俺の県大勝利
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:53:42.17 ID:1EJsQiBT0
作者はアニメの出来の良さに歓喜してるみたいだな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 10:53:58.48 ID:M/rdo8wN0
自分のとこのはプレミア放送だから(涙目)
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:08:11.37 ID:qiOjdjzU0
ニコニコで見たらいいがな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:10:49.53 ID:s4PkKInLO
ユミル=原初の巨人
北欧神話の巨人族の由来かな?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:28:35.26 ID:wSRm+v2FP
悪質なネタバレレスって損害賠償とか取れないの?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:29:38.74 ID:qiOjdjzU0
良質なネタバレを見てみたい
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:37:46.05 ID:5Yzcra2Z0
>>869
エレンはミカサにベタ惚れ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:38:42.18 ID:NA0wWXmn0
ガラケーしか持ってないようなキチガイだもん
しょーがない
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:41:57.76 ID:1EJsQiBT0
1話と4話でOP結構変わってるのな
冒頭の女神の絵とかエレンをチラッと見るミカサが1話→4話で可愛くなってる
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:44:15.49 ID:4L1iu4Lw0
>>868
犯人割り出すか、掲示板相手に裁判起してみ?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:49:11.79 ID:qiOjdjzU0
>>870
趣味:エレンはあながちry

>>872
やっぱミカサの顔立ち可愛くなってるよなこれ可愛い
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:53:28.93 ID:u6PGBzgz0
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 11:57:39.44 ID:4L1iu4Lw0
>>875
ミカサprpr
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:03:20.02 ID:hzf2Yind0
成績上位者発表の所でみんなが並んでるシーンの身長差おかしくね?
サシャはエレンよりデカいしアニもデカい
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:19:49.30 ID:NA0wWXmn0
サシャはでかいぞ
何言ってんだ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:22:09.72 ID:iyTwnGTj0
アルミンもおっきいよぉ(〃∇〃)
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:24:18.64 ID:so5aXROR0
早くアニ起きないかなぁ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:27:24.75 ID:BqQ5fajf0
身長順に並べなおしてみたが
やっぱりエレン ミカサ アルミンの頭でけえな
あとクリスタとベルトルトの身長差もすごい

http://download4.getuploader.com/g/Alaragi/117/20130501_122427.jpg
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:28:35.68 ID:BqQ5fajf0
ごめん消した
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:29:32.35 ID:EVvwfhJ50
>>881
ミカサって68kgもあるのかよ
重いな・・・
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:33:21.45 ID:i2O12Q6X0
筋肉は脂肪の三倍重いからな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:38:56.06 ID:BNLJNEE/0
サシャと身長そんなに変わらないのに
13kgも違うってどんだけ・・・
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:39:27.60 ID:NA0wWXmn0
浜口京子が170で72キロだから
とくに不自然な数値でもないんだよな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:43:31.36 ID:BqQ5fajf0
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:44:18.99 ID:EVvwfhJ50
というか同じ身長でしかも筋肉量が多い男のエレンより5sも重いってどんだけだよ・・・
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:45:12.89 ID:euiScJ3Q0
おおお>>38から進化してる! カコ(・∀・)イイ!!
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:46:35.43 ID:gUi3pJCl0
幼馴染み三人だけ頭身のバランスが違うな・・・
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:48:12.74 ID:/dUbV0dMP
メイン3人とそれ以外で原画担当者が違う感じね
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:48:20.71 ID:NA0wWXmn0
アルミンの頭に違和感
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:49:27.10 ID:i2O12Q6X0
クリスタ小さいな
巨人が歩いた時の風圧だけでどっか吹っ飛びそう

っていうか104期のクリスタ以下のやつらどんだけたいしたことないんだ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:50:12.46 ID:t0HElZyu0
>>887
アルミンってヘルメット被ってるの?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:53:02.27 ID:Lq/638K70
アルミンは脳が巨大なんだよきっと!
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:56:43.07 ID:euiScJ3Q0
教官も疑問を感じています。

「お前の頭は何者だ!」
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130421/72/717622/58/1920x1080xf3a4e80fac3b2a523ea7bc.jpg
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 12:59:35.00 ID:Z2whizel0
>>887
クリスタかわええ
ミカサとアルミン頭でけえええ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:00:02.76 ID:2QaKijHP0
>>883
筋肉は重いよ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:00:08.20 ID:yde/h74E0
>>883
他はみんな標準ってか普通なのにミカサだけあきらかに異常だよな
まあ意図的なんだろうけど
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:00:28.45 ID:ahVoYFm30
>>893
クリスタがトップ10に入れたのは巨人で外壁を作っている秘密を
語れる血族であることを知っているユミルが裏で工作して憲兵団に入れようとしたからだ
結局調査兵団に入ったけどな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:00:28.75 ID:QW9nyim60
どうやってあの壁を作ったのかな
外側ほどどっかんどっかん長くなるのに、普通はバウムクーヘンにせずに縦に壁作って
分割して作るよね?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:01:15.52 ID:u6PGBzgz0
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:02:32.75 ID:BNLJNEE/0
ま、クリスタは俺の嫁だからな
かわいいのは仕方が無い
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:02:43.76 ID:yde/h74E0
>>898
逆に考えると他のキャラ(クリスタやサシャ)は腹筋割れてないんだよな
身長と体重も標準だし
サシャはともかくクリスタが腹筋シックスパックでバキバキだったら嫌だ
結婚したくならない
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:03:44.50 ID:so5aXROR0
問題は、ユミルのシーンをアニメ化していざ放送できるのかどうか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:04:35.18 ID:2QaKijHP0
>>904
ミカサの背筋はきっと鬼の形
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:06:03.23 ID:Y/2zog4CP
ミカサはウェストがキュッと締まってるだけで、全身が筋肉でしょ。
別に体重があってもおかしくない。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:06:49.92 ID:bKipI/oW0
男の娘は良くて筋肉女は駄目なのか
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:09:39.76 ID:4L1iu4Lw0
男の娘はマジで辞めて欲しい
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:10:26.46 ID:iWwWBsn60
幼女ビスケが好きな奴はいてもマッチョビスケが好きな奴はいない
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:11:21.96 ID:EVvwfhJ50
ミカサが腹筋割れてるのって公式設定なの?
確か前に出た腹筋画像はネタ予告なんじゃないの?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:12:05.68 ID:yde/h74E0
ミカサも自分の体重が重いってことを自覚できれば良いんだけどな
エレンがクリスタをお姫様抱っこしてミカサには「お前は俺より重いから無理」とか言ってくれたらなぁ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:13:54.46 ID:yde/h74E0
いや、エレンの体重でもまだ重いから「クリスタより重いから無理」ってエレン自ら言ってくれれば
ミカサなら力石並の減量を・・・する前にクリスタが消されるな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:16:03.31 ID:yde/h74E0
>>911
公式設定だよ。腹筋バキバキ、見事なシックスパック
東洋の奇跡
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:19:38.49 ID:2QaKijHP0
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:20:48.50 ID:PPG/a3d00
進撃の巨根

だれかはなしつくってくれねーかな?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:21:43.19 ID:PPG/a3d00
話は進撃の巨人に出てくる巨人がすべて巨大な男性器

ストーリーはそのまま
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:23:37.27 ID:B0HQ8TTN0
作者のブログへのコメントでもちょこちょこ腹筋についての質問や嘆願が出てて笑う
お前らどんだけ腹筋が嫌なんだよと
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:24:20.39 ID:2QaKijHP0
弱点はウラスジか…
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:26:09.86 ID:Y/2zog4CP
まああれだ、バルメさんみたいなもんだ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:26:58.76 ID:i2O12Q6X0
ザ・ガッツユーザーなんだろ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:27:58.02 ID:aszZ6omq0
>>914
でもアニメのミカサって凄く美人だし
腹筋が割れてるようには見えないんだけど
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:29:32.54 ID:PPG/a3d00
>>922
たぶん腹筋がバキバキに割れてるシーンをアニメでは追加するんじゃないかな?
ミカサが着替え中で半裸になってるシーンを追加するとか
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:29:36.94 ID:4L1iu4Lw0
まるで腹筋割れてる奴は美人じゃないような言い草
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:30:48.62 ID:i2O12Q6X0
ブラクラのレヴィでさえ
結構きっつい腹筋運動してるのに
割れてないというのに
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:31:01.63 ID:yde/h74E0
>>922
170cm68k
デブじゃなくてこの体重、こんなの男でもいねえよ
もうあきらめろよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:32:28.71 ID:aszZ6omq0
>>923
アニメでも腹筋がバキバキに割れてたら嫌だなぁ
ミカサの美しい顔に不釣合いだ

>>924
少なくとも腹筋割れてる女は異常だろ
アルソック吉田みたいな顔とガタイで腹筋割れてるなら分かるけど
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:32:41.74 ID:PPG/a3d00
>>926
女でk1の魔裟斗みたいな体格ってすげーなw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:34:22.34 ID:PPG/a3d00
>>927
ところどころギャグいれてるから、ある意味で原作に忠実なこの
アニメでは腹筋バキバキシーンは追加すると思う
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:37:29.04 ID:MtKkENZh0
キモヲタ用のアニメじゃ無いから腹筋が嫌なら消えろよ
主席で卒業する位だし体重的にもバキバキな方が普通
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:37:55.34 ID:M4eTmWqWP
女声優は腹筋割れてるぞ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:38:51.31 ID:aszZ6omq0
>>930
キモヲタ用のアニメじゃないならミカサの顔もアルソック吉田みたいにすればいいじゃん
腹筋が割れてるなら美人設定にする必要ないし
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:39:10.68 ID:4L1iu4Lw0
のぶ代の腹筋prpr
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:41:46.35 ID:hzf2Yind0
美人が腹筋割れてるのがそんなに嫌なのか。
キモオタって本当にうるさいだけの害虫だな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:42:29.84 ID:aszZ6omq0
>>934
当たり前だろ
腹筋割れてるなら女の設定も意味ねーよ
ミカサは最初から男にすればよかったじゃん
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:43:27.60 ID:B0HQ8TTN0
現実にも腹筋割れてる美人なんていくらでもいるだろ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:45:02.40 ID:2QaKijHP0
ミカサって凄く締りがよさそうだし
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:45:24.45 ID:SWUkNf6B0
ミカサは見た目はスリムで筋肉もついていないのに何故か体重が異常に重い。

そこにミカサの正体に関わる秘密がある。


ってことでいいよ。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:45:30.88 ID:rRsLcqC50
びじんのふっきんはいいよ
おっぱいとかけつにあってもこうふんするのがふつう
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:45:54.78 ID:p0W12MrE0
エレンと筋肉同等で皮下脂肪絞ってなければ
ミカサのが重いのは当然じゃねーの?
スペックよりバランスみろ。
アタマでかいけどwwwwwww
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:46:21.02 ID:rj/eKGTeP
腹筋の話題はもういいよ
アニメで出てから騒げよ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:48:22.02 ID:g0AhlCDY0
>>934
腹筋が割れた筋肉女が好きっていうマニアも相当気持ち悪いけどなw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:49:29.76 ID:7f1ZCb0SO
巻末の嘘予告もDVDのおまけとしてやるっぽいから、ミカリンもやるんじゃね
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:50:22.77 ID:O4tgJEaA0
>>938
嘘予告でも筋肉付いてるじゃん
見た目がスリムって事は余計な脂肪が無いから筋肉の塊なんだろ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:51:18.10 ID:2QaKijHP0
>>942
逆だわ
ミカサだから腹筋でも構わない
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:51:32.13 ID:biczZUUl0
またキモヲタVSメスゴリラ厨か
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:53:12.75 ID:xOyXT/bt0
>>942
それだと原作者が気持ち悪いって事になるが
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:56:25.47 ID:6qWsiQgZ0
放送に映像間に合わないとか
制作やばいんだろうな
なんかスタッフ募集してたし
後半はぼろぼろかな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:01:26.52 ID:g0AhlCDY0
女で腹筋割れてるのは気持ち悪いわ〜w
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:03:01.75 ID:qiOjdjzU0
>>887
クリスタ可愛いけどなんで二人おるん
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:03:12.66 ID:+UgFEMdH0
萌え豚さんは豚舎に帰りましょうね
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:03:55.80 ID:qiOjdjzU0
立ててくる
テンプレ張るのに連投規制かかるから>>6,7だけだれか頼む
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:07:27.72 ID:yghtTgoI0
女の筋肉萌えが言ったところでw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:08:17.60 ID:wbXI8dGhO
ミカサは嘘喰いの箕輪みたいにミオスタチン異常で筋肉の密度がすごいんだろう
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:12:01.41 ID:u6PGBzgz0
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:12:54.19 ID:yde/h74E0
>>950
原作の話になるが後にクリスタの双子の妹でヒストリア・レンズっていうキャラが出てくる
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:13:26.55 ID:4L1iu4Lw0
>>950
かわいいから
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:16:10.96 ID:p0W12MrE0
>>950
マジレスすると巨人に関係あr誰か来たようだ。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:19:21.33 ID:gUi3pJCl0
>>950
身長順に並べて最期一番でかいのと小さいのはこんなに差がありますよってだけじゃね?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:22:50.99 ID:u6PGBzgz0
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:27:08.32 ID:4L1iu4Lw0
アルミンの頭は獅子舞の頭くらいの大きさかな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:31:08.22 ID:V/P2FaEn0
コピペ荒らしすると規制されるよ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 15:24:03.33 ID:htfrIkc20
結局成りすましの話か

日本の話だったんだ…
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 15:30:58.67 ID:6vSNVeESP
超大型巨人と鎧の巨人が化け物の顔をしてるのは
人間の顔だと正体がバレちゃうからだったのね
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 15:36:22.78 ID:YkVIu+kP0
巨人=朝鮮人
人間社会に潜んでいる巨人=在日
人間に味方する巨人=帰化した人

こういうことか
966進撃の名無し:2013/05/01(水) 16:04:07.30 ID:X15nkYJh0
新スレ立ったようです。乙です。今はテンプレ中かな。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 16:08:33.47 ID:0mIQXRg+0
マルコもリヴァイ以外のエレンの班の人間も全員死ぬんだよな
登場人物死にすぎだろ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 16:44:55.14 ID:zg7lStS80
第一話の2千年後の君への意味は?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 16:48:39.96 ID:4L1iu4Lw0
>>968
だれにもわっかりーませーん
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 16:50:51.75 ID:LB32VHDhO
>>968
父からエレンへのメッセージ?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:14:57.80 ID:hkct3ifo0
>>964
あれって自分で顔変えられるの?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:39:45.87 ID:AF1Iefh40
人間が大きくなっただけなのか。それともファイアーエムブレムの
マクムートみたいに特殊能力も得られるのか
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:42:20.92 ID:8mmWO4MoP
今、3話見てる。
あれだね。小林ゆう、って、男の子役のときは真面目で熱血ないい子が多いけど、
女の子役のときって、ほぼ馬鹿か変態役しかない気がする。
あと、あるみんって男のだったのね。
井上まりなの男の子役って始めてかも
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:44:49.92 ID:hDl0c2haP
ジャイロで今男役やってるし
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:45:27.13 ID:vlJA4Qo00
服が破けちゃうだろ!に吹いたw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:49:11.81 ID:F3VHzgmA0
野郎二人のまんぐり返し画像ください!
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:50:19.58 ID:8mmWO4MoP
>>974
ジャイロゼッター?
そっちは未チェックだったわ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:51:27.49 ID:/dUbV0dMP
マリーナは男役やりたくて声優界に入ったようなものだからむしろ少年役が本命かもな
ジャイロゼッターでは主人公とその母親の2役やってる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:53:53.58 ID:hjiDsjQIi
>>867
ユミルの民とかユミル様とか言ってた巨人が居たから何か関連あるかも。巨人の王族みたいなのが存在したりして。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:54:51.07 ID:2NAlfM16P
ジャンの羨ましい!!の言い方が最高だった
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:55:58.86 ID:4QbOeFXuO
サシャのブラウス
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:59:34.57 ID:6vSNVeESP
画伯のためにあるような変態役だな。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:02:14.23 ID:8mmWO4MoP
>>978
同じアニメで二役ってたまに見るけど、
その主人公と母親っていう、性別またいだ親子兼役はなんかめずらしいなw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:03:57.59 ID:ZKGk2LOfP
>>980
破けちゃうだろ!どうでも良い羨ましい!の流れは吹いた
アクションや心情は勿論だけど、コメディ部分も面白い
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:06:35.54 ID:YylxWxDr0
井上麻里奈の少年役は冠茂とデジモンの主役しか知らん
アルミンみたいな男の子はハマり役だよなあ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:09:39.11 ID:StGWbReiP
井上真里奈は糞アニメ請負人だけど今回靴がしそうだな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:44:53.59 ID:jEWFGXXo0
spoonの監督インタビュー呼んだけど、リヴァイはやっぱ特別で、リヴァイにしかやらせたくない立体機動のイメージとかたくさんあるらしい
リヴァイ出張る回のコンテまだ作れてないらしいけどな……
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:45:10.02 ID:d7w+Qpk20
>>982
別に変態ではないだろう
あれは奇人だ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 19:13:59.16 ID:eeYP9ROu0
おおふりの田島と花井がいるぞ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 19:30:29.64 ID:hjiDsjQIi
なぁ進撃の世界て超未来か超古代のファンタジーなんじゃね?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 19:33:53.92 ID:eeYP9ROu0
そこに気づくとは・・・
バーサークがベルセルクなみに冴えてるな。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 19:42:46.01 ID:qKh0vPxVP
俺にはサシャが一番美人に見える
http://livedoor.blogimg.jp/fujo2/imgs/3/7/37addcdf.jpg
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 19:45:48.12 ID:hjiDsjQIi
>>991
馬鹿にされてるような空気を感じるのだがどうだろう?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 19:53:00.41 ID:qKh0vPxVP
友好関係
エレン(ミカサ、アニ、アルミン、ライナー、コニー)
アルミン(エレン、ミカサ、アニ、ライナー、マルコ)
サシャ(ミカサ、クリスタ、ユミル、コニー)
ミカサ(エレン、アルミン、サシャ)
コニー(サシャ、エレン、ジャン)
ジャン(マルコ、コニー、ライナー)
ライナー(エレン、アルミン、ジャン)
クリスタ(サシャ、ユミル)
ユミル(サシャ、クリスタ)
マルコ(アルミン、ジャン)
アニ(エレン、アルミン)

ベルなんとかさん(ライナー)
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 19:55:40.84 ID:b3T2NDzC0
>>994
ライナーのとこにベルさん入ってねえw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 19:57:02.78 ID:6UFWgFHf0
>>995
寂しいw
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 19:57:22.46 ID:V/P2FaEn0
アニが早く復活して、なぜかエレンにデレデレになったところをミカサがぶち切れする展開でよろしく
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:00:15.93 ID:dj3AW1u40
今は、配属前に訓練兵なのに実戦するのか?
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:00:55.24 ID:htfrIkc20
>>965
帰化人は人間側に入って工作する巨人でしょw

朝鮮学校にだって帰化人いるだし
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:01:32.24 ID:b3T2NDzC0
1000ならベルさんに友達1000人できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛