DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION
==========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況です。
・画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:別板リンク(saku)
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
==========================================================================
○放送日程 平成25年4月より放送
MBS 4/4より毎週(木)26:05
TBS 4/5より毎週(金)26:25
CBC 4/5より毎週(金)27:10
BS-TBS 4/13より毎週(土)24:30

公式サイト http://ds2a.jp/
MBS公式  http://www.mbs.jp/ds2a/

前スレ
DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366408116/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 01:32:36.23 ID:S9kOrCfp0
○スタッフ
原作:「デビルサバイバー2」(ATLUS)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:中川幸太郎
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
セプテントリオン原案:鬼頭莫宏
制作:bridge

○キャスト
久世響希(クゼ ヒビキ):神谷浩史
志島大地(シジマ ダイチ):岡本信彦
新田維緒(ニッタ イオ):内田彩
峰津院大和(ホウツイン ヤマト):諏訪部順一
憂う者/年齢不詳(CV:櫻井孝宏
迫真琴(サコ マコト):沢城みゆき
和久井啓太(ワクイ ケイタ):斎藤楓子
九条緋那子(クジョウ ヒナコ):小清水亜美
柳谷乙女(ヤナギヤ オトメ):井口裕香
菅野史(カンノ フミ):山口立花子
伴亜衣梨(バン アイリ):阿澄佳奈
鳥居純吾(トリイ ジュンゴ):浪川大輔
秋江譲(アキエ ユズル):真殿光昭
栗木ロナウド(クリキ ロナウド):小山力也

主題歌
オープニングテーマ
livetune adding Fukase(from SEKAI NO OWARI)
エンディングテーマ
Song Riders
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 01:33:53.61 ID:S9kOrCfp0
FAQ
Q.
タイトルに2ってついてるけど1があったの?
A.
アトラスのゲーム「デビルサバイバー2」のアニメ化作品で、2期でも続編でもありません
1とストーリーはつながっていないのでこれから見ても問題なし

Q.
このアニメ、ペルソナに似てない?
A.
ペルソナ、デビルサバイバーとも、アトラスのゲーム「女神転生」シリーズの
外伝的シリーズです。
1作目のタイトルはそれぞれ女神異聞録ペルソナ、女神異聞録デビルサバイバー

悪魔のデザインは過去の女神転生シリーズから来ているものが多いです
ちなみに仲間にした悪魔は「仲魔」と呼ばれます。ペルソナではありません
○関連スレ
[携帯ゲーRPG板]
【DS.3DS】デビルサバイバー総合160日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1366539938/l100
[携帯ゲーキャラ板]
女神異聞録デビルサバイバー総合萌えスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1314148746/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 01:34:35.92 ID:S9kOrCfp0
ニコニコ 4/14より毎週(日)23:30配信
http://ch.nicovideo.jp/ds2

[アニメサロンex]
DEVILSURVIVOR2 the ANIMATION デビサバ2ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1365483829/

○原作ゲーム
デビルサバイバー2 ブレイクレコード(今夏発売予定)
ニンテンドー3DSリメイク版
アニメ声優陣によるフルボイスやRPG約一本分の新規シナリオを追加
http://ds2-p.atlusnet.jp/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:17:53.11 ID:WJ2+Gpya0
>>1

果たしてケイタは生きているのか
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:21:48.56 ID:SRYpUhpOP
EDのケイタはどうせなら荒廃している時はいなくて、明るいシーンは登場とかだったらいいのに
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:22:34.68 ID:QZWiLSb5P
ED改めてヘッドホンつけて聞いて見たら鳥肌たつほどカッコいいな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:39:47.48 ID:bT6ZdXsX0
『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』TVCM
http://www.youtube.com/watch?v=9lXGwDoUZ-o


作画すげえ
さすがは吉成
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 21:00:00.74 ID:WJ2+Gpya0
凄いのは確かだけど好み分かれるなぁ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 21:06:52.51 ID:JocMHl850
普通にアニメで良かったと思う
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 21:09:17.43 ID:OdNnjsTD0
ケイタ
また落っこちるのか・・・
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 21:13:44.34 ID:tHGtMP460
こういうの好きだけど人を選ぶのは分かる
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 21:15:15.10 ID:IF20XcZfO
TVでCM流れるのが楽しみだ
でもアニメ組は主人公に声ついてないし違和感ある人でるかもな
ペルソナの鳴上番長みたいにキャラとして独立しちゃえばありだけど
ヒビキのこれから次第か
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 21:23:03.49 ID:9CjneCQH0
このCMもう流れてなかったっけ
見た覚えが
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 21:28:07.00 ID:WJ2+Gpya0
>>14
TVでは流れてたけど、ネットでは今日が初
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 22:55:28.89 ID:MYVnelmq0
そういやスルーされてたけど、建前ぽいがフミの行方探る為とはいえ
ジプスの機密たっぷりなフミのPCヒビキに弄らせてヒビキ自身も
さして苦も無くPC弄ってた。選択肢次第とだけどゲームでの
フミと対等に話せる設定出るのかな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 23:06:22.93 ID:FcenRPTLP
これってようするに1週間毎日使途が攻めてきて撃退する話か
しかしエヴァと比べると遥かに緊迫感が感じられないな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 23:39:08.69 ID:SRYpUhpOP
そりゃ雑魚戦とかもありますし
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 00:58:06.34 ID:/XpbuBrc0
リメイクの主題歌が神谷w
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 01:16:33.66 ID:rFOlPxNU0
そろそろ大阪決戦か
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:16:30.80 ID:2y1L7zC3O
大阪壊滅気分悪いな
修学旅行の思い出諸共ぶち壊しだ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:22:53.67 ID:n2HNwIJ40
(゜д゜)ぽかーん
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:23:46.86 ID:n2HNwIJ40
まさかの2周目!?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:32:06.82 ID:7YANQ9MBP
>>21
むしろよく通る道がアニメで描かれるとは思ってなくて嬉しかった
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:33:07.15 ID:w/gqvmzy0
話が進んだら大阪壊滅どころじゃなくなるけどね
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:33:47.86 ID:jJw6exCk0
最後のあれは没設定拾ったらしいだな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:34:31.62 ID:Mip7rsDQ0
関西おっぱいちゃんは生きてるけどもう出番はなしでフェードアウトするのかな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:35:53.66 ID:0gcgDFo30
ヒナポッポ死亡確認
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:36:53.23 ID:IMzbFelc0
全然迫力無いな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:37:26.04 ID:5yudlAOI0
これ確定しちゃったな
アニメ化失敗だ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:37:38.22 ID:7YANQ9MBP
チャイナの人とかもあれで終わりなのか
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:38:03.55 ID:E2z3X+XQP
関西弁下手くそ過ぎるなw
ケイなんちゃらは山梨県出身で、ヒナは島根県出身かな、そんで大阪在住1〜2年てトコ

しかしキクリヒメにはなんかぐっときた
もっと堂々と構えて神性示しても良かったけど
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:39:02.20 ID:evkqFOm60
サダクじゃなくてアルコルとか名乗っちゃってるよ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:40:17.27 ID:E2z3X+XQP
>>31
チャイナ目を覚ましたじゃん
まぁ翌日とか復帰は無理だろうけど、最終近くに選択メンバーの一員になるんじゃないかね
そのためにもしっかり健康診断しなくては
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:40:28.85 ID:XfjRRxma0
原作未プレイだけど、結構おもしろかったけどなぁ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:42:29.21 ID:0BqxhSQeP
>>33
ラスボス直前で正体バレるのが良かったのになあ 
サダクって名前なかった事になるのか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:42:34.89 ID:kJGkObd5O
神の試練、神の試練って・・・・


キクリヒメも神さんやでっ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:45:05.33 ID:/mCBOyRXO
生きてたとしてもヒナポッポでこれだと他のキャラの活躍に期待できそうにないな
みんななんとなくで退場しそう
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:46:56.76 ID:r1PX8Lo7O
なんかEVAみたいだったな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:47:59.57 ID:HoOpesC1P
ダイチ原作者なら強キャラなのに扱い酷いw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:48:00.54 ID:JNY7uHjo0
ダイチの戦力外通告でウッとなった
来週覚醒くるか?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:49:16.96 ID:evkqFOm60
来週もオバリヨンつかってるみたいだけど>ダイチ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:50:12.69 ID:UI3GH6Tq0
きくりん来週も出番あるみたいで嬉しい
しかし早速レベルが足りなくなりそうなんですが…
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:53:32.31 ID:kJGkObd5O
次は朱雀って主人公は安倍晴明のペルソナでも憑いてるのか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:54:03.53 ID:H7K9Uz8P0
ヒビキ:ビャッコ(Lv53)
イオ:キクリヒメ(Lv27)
ダイチ:アガシオン(Lv6) オバリヨン(Lv3)

ダイチさーん
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:57:53.20 ID:HoOpesC1P
オーガさんは合体に使われちゃったんだろうか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:05:29.51 ID:XfjRRxma0
>>44
朱雀って原作だと、レベルいくつ?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:07:41.49 ID:aFAQGsx+0
朱雀なのか
どうせならもっと見るからに悪魔!って感じの使って欲しいんだがなぁ…
ビャッコも悪魔ってより動物みたいな感じだし
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:11:56.07 ID:rFOlPxNU0
バフォメットとバルバトスで戦う主人公とかどこのダークヒーロー
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:13:52.28 ID:lqbfIoPk0
響の腕が光ったのって結局何だったの?
妙に思わせぶりなシーンだったが
てっきり新悪魔でも召喚するのかと思ったら違ったし

ところで響のセリフがバナージに聞こえてしょうがなかったわ今週
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:29:30.01 ID:Q2VZwwjq0
なんか雰囲気暗いよね
もっと明るいノリでいいと思うがなあ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:33:58.17 ID:pGHv8WBe0
ヒナポッポ死んだんか?
ケイタは死んだらEDから削除されてたけど
ヒナポッポはED残ってたみたいだし
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:36:28.85 ID:jJw6exCk0
生きてると思う
PVにも包帯巻いて出てたし
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:38:25.47 ID:EX2avPCB0
>>52
メラク倒したら目を覚ましてたし無事でしょ

>>33
アルコルはサダクルート以外はサダクって名乗らないんじゃなかったっけ?
憂う者と名乗らないのは残念だけど
それよりボティスの分際でため口使ってる方がびっくりしたw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:41:42.23 ID:pGHv8WBe0
目覚ましシーン見落としてたわスマン
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:42:19.38 ID:kJGkObd5O
>>49
寧ろメガテンナンバーワンヒロインのヨモツシコメで奮闘して欲しい
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:48:23.70 ID:Hfay8LhR0
主人公最初から本気出しとけよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:55:10.39 ID:+8dBtjdO0
来週バン子でるんか
すごい楽しみ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:58:47.45 ID:6FJoXSMgO
>>41
あの監督の趣向からしてダイチは盛り返すと思うよ
P4でも要所で花村の活躍作ってたし
身近な人との絆を描く場面はあるはず
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:59:07.27 ID:lul8hOYN0
四獣とか中国のやつだろ
主人公に中国産を使わせるなよ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 03:59:40.05 ID:rFOlPxNU0
フミちゃんの好きな食べ物:ヨークシャープティング、ローストビーフ、寿司
旨いものを知ってるな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:00:48.39 ID:uA4OCBKi0
>>54
ボティスがイメージよりずっと落ち着いた感じでびっくりした。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:06:53.55 ID:vvVVF89F0
どんなにシリアスでもイオちゃんのおっぱいで台無しだ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:08:26.44 ID:Y5s44yLT0
しかしこれ本当に1周間でやるんだな。

じゃあラストの日曜は至福の千年王国って事になるのかな?w

(ちなみに有名なノストラダムスの予言の1999年というのは天上世界の日曜の直前、土曜の修羅場にあたるw)
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:11:16.25 ID:cYvitpPy0
予告に緒方恵美いたような
何役だ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:13:47.39 ID:Y5s44yLT0
まあ氷には氷。

551のアイスキャンデーでみんな無事や!
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:15:48.44 ID:jJw6exCk0
確か子供大和役って言ってなかった?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:16:40.48 ID:vvVVF89F0
>>65
緒方恵美ならヤマトの少年時代役で発表されてたと思う
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:21:46.49 ID:giqcn2Pd0
イオちゃんのをっぱいがぱっつんぱつん過ぎる。
あの制服もしかし酷い乳袋だな。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:28:03.80 ID:GA6OZMg5P
EVAの下位互換だな正直
庵野って何だかんだで凄いわ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:28:36.45 ID:KFVKCb+g0
>>60
その頃のシナはもう無いのだ
中国4000年の歴史なんて真っ赤な嘘で、北方の匈奴が何回も征服して民族も中身も変っている
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:40:04.23 ID:vvVVF89F0
そんなエヴァっぽいか?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:47:06.63 ID:5yudlAOI0
むしろコレエヴァ成分が不足してるせいで駄目になってる
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:51:41.89 ID:PnxZkC0R0
キモ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 04:52:42.45 ID:6FJoXSMgO
宇宙から正体不明の敵が来るのなんざエヴァに限ったことではないような…
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:00:02.63 ID:Y5s44yLT0
これをエヴァの下位互換だのいってるやつは馬鹿なのか?

そもそも女神転生シリーズはエヴァより先だし
崩壊後の都市で悪魔と戦うってモチーフも少なくとも真・女神転生で既に出てる。

自分の知ってる範疇で無理やり当てはめて知ったかと言うか…

(そう言えばヴァルヴレイヴをギアスだのギルティクラウンだののパクリとか必死で言う奴がいるが同類だな)
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:04:10.67 ID:PnxZkC0R0
パクり連呼厨は空気悪くしておいて自覚ないから性質悪い
>>47
lv62

ゲンブ 38
セイリュウ 51
ビャッコ 53
スザク 62
四獣皆出すならゲンブからにしろよ……
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:08:05.48 ID:GA6OZMg5P
使途っぽい怪物が次々に襲ってきて迎え撃つというだけで十分EVAだから
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:09:36.19 ID:f7WEcWXFP
小清水は結局死ななかったのね
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:12:04.80 ID:KFVKCb+g0
見た目が強そうな順はセイリュウ>ゲンブ>スザク>ビャッコなのに
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:16:11.94 ID:KupJSguH0
>>47
62、所持スキルの焦熱の狂宴が無差別全体攻撃な訳だが響希は火炎無効つけないと召喚する度に自分も焼かれちゃうなw

>>48
人型呼ばないのは番長と差別化したいとかなのかもね
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:17:13.11 ID:Y5s44yLT0
>>48
ケルベロス「・・・」
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:18:59.02 ID:PnxZkC0R0
イオパイか伴ちゃんに終盤アリス使わせよう(提案)
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:25:01.68 ID:LtrF3Agw0
朱雀lv62なのか、高いなー
来週も響さん無双はいいんだが、軍人が携帯かざして集団で戦闘ってシュールだった
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:26:10.26 ID:h1Dlq17y0
放送日というのに全く伸びないな
完全終了か
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:27:23.98 ID:glbrUBHkP
今度出るゲームの販促にはなると思うよ…
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:27:39.70 ID:RuPUomnXi
このアニメエバのぱく
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:29:33.53 ID:PnxZkC0R0
mbsだけじゃん
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:41:09.79 ID:94DsLQVf0
なんかヒビキがいちいちガンダム主人公っぽいんだよな
ヒロインを置いてけぼりにするところも含めて
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:47:31.14 ID:GA6OZMg5P
バトルが全っっっったく面白くないな
敵に特殊能力とかないしこっちもどんな悪魔を召喚してもやることは同じだし
これをあと5回繰り返すのか?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 05:56:31.31 ID:94DsLQVf0
              -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
         //, '/ヽ  ./ヽ::::::::::::::::::ヽ
         〃 {_{ノ ゛/  `ヽリ| l │::|
         レ!小l●    ● 从 |、:::|
          |:::|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ:::|  <このアニメお手上げ侍!
        /⌒ヽ゛:ヘ   ゝ._)   j /⌒i /
      \ /:::::ヽ >,、 __, イァ/  /
.        /:::::/   ヾ:::ヽ/:::::{ヘ、__∧
       `ヽ<     ヾ∧:::/ヾ:::彡'
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:10:27.90 ID:pGnMl69WP
しかしエヴァそっくりだな
敵は使徒みたいだし
ゲンドウ役にヤマト。ミサト役にマコトって感じか
あとアルコルがカヲルだろ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:12:35.84 ID:RqMIPauC0
ゲームの時も今更使徒かよって感じだったからなあ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:15:06.80 ID:pGnMl69WP
アニメ放送あってすぐなのにこの過疎って
もしかしてデビサバ人気ない?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:18:58.08 ID:EhxvM8/d0
今のところ分かりやすくて全体的に無難だから
語ることが無いだけじゃないかな・・・
解釈の違いで平行線の議論で延々と加速してるよりは
平和で良いと思うわ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:22:00.55 ID:pGnMl69WP
最近だとガ−ルズ&パンツァーの勢いが凄かったけどあれの1/10もないような
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:23:43.03 ID:94DsLQVf0
たんにクソつまんないだけだ
ヒビキがコミュ障の自己完結な性格なのがすげー足引っ張ってる
あとイオがヒビキくんヒビキくんうるさい
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:24:57.72 ID:rFOlPxNU0
まだ関西だけの放送だし説明が終わって話が動き始めた段階だし文句なしの出来だし言う事ないね
強いて言うなら通天閣バリアが曼陀羅でフミちゃんのクトゥルー&グリモア仕様プログラムとは魔術の系統が違う表現なんだなぁとか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:25:34.44 ID:GA6OZMg5P
共感できるキャラが誰もいないな
ただの高校生だったはずの主人公はやたら自分が犠牲になりたがる聖人君子ぶりだし
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:27:00.40 ID:yQmxRl620
>98
そりゃ結界は大昔から日本にあったんだろうし

仏教伝来以前は無防備だったんですかねこの国
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:39:27.88 ID:rFOlPxNU0
>>100
天津国津の神々の力に仏教の守護を合わせてパワーアップとかなんとか妄想した
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:50:51.57 ID:Jby27a3L0
面白くないわけじゃないけど、惹きこまれんなぁ
主人公が最初から達観してる点では安心して見れるけど、それゆえにあまりハラハラしない
ゲームプレイ時の主人公視点でみると違うんだろうが
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:56:39.89 ID:hnpVJT93O
自分はヒビキが何もかも一人で背負い込もうとしててハラハラするわ
あまり無理すんなって
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:57:53.21 ID:vmdiQ8DO0
わざとらしいこと言っては 自分でレスしていうr奴がいるな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 06:58:08.78 ID:vmdiQ8DO0
誤爆
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 07:00:52.19 ID:8gSBGno8i
とりあえずスタッフは死んでくれる?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 07:02:51.99 ID:wzn2rWaAP
>>76
セプテントリオンのせいじゃないか?
形状のあの感じ的にもw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 07:04:36.60 ID:y2DtdMF30
>>94
花園規制喰らってるからじゃないの
確かアニメ関連は規制対象じゃなかったか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 07:10:29.82 ID:94DsLQVf0
はたらく魔王さまスレは
放送後
9時間で500レスいってるなぁ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 07:13:21.81 ID:WGPCzLxc0
鬼頭さんは新劇場版の使徒のキャラデザもやってる
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 07:20:24.08 ID:yQmxRl620
せっかく電撃無効で無敵のビャッコさんがなんとかできない敵だったんだから
オクで新しい悪魔入手するとか合体させるとか仲間と協力するとか色々やりようあっただろうに
なんで虎ンザムで解決とか意味不明なことやったんだろう
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 08:03:59.58 ID:v46YXQaj0
放送日とはいえ今日は妙に荒れてんな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 08:05:58.91 ID:WawvY2qT0
>>51
アイリが今の雰囲気ぶち壊してくれるそうな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 08:16:36.94 ID:/6f2Lj0E0
題材的に暗くて結構だと思うけどね
ただそれならもっと緊張感を大事にすべきだったが
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 08:50:09.10 ID:Gz1rgEwG0
本当に1期だけでやり切る気なのかえ?
これじゃセプテントリオンが何体か回想になるか、さもなくば最終話が年表になるぞ

>>100
山ごとや里ごとに信仰される、今で言うところの八百万の神々が個別に担ってたんだろうな
それこそ道端のお地蔵様に大根が供えられてるような、道祖神的なヤツね
土地土地の霊的加護の切れ目を跨ぐから昔の旅は危険だった、と考えても面白い
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:01:27.89 ID:pGnMl69WP
栗木ロナウドって完璧クリロナじゃん
色黒だし
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:03:43.82 ID:INe/pbz70
>>8
曲が糞すぎて吹いたわ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:05:06.13 ID:w+UtsvrD0
響希みたいな真面目優等生タイプは頑張ればやっかまれ失敗すれば叩かれやすいけど何とか頑張って欲しいな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:13:17.90 ID:gotbk9wfP
俺は結構好きだけど
話数が少ないのがネックになってんのかなぁ
今回の話ももうちょっと仲間とかと親交があってからのがよかったんじゃないの
8話とかそれぐらいで
とりあえず話の流れが気になるから今度出るゲーム買う気にはなってる
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:21:29.66 ID:VyH/u6LeP
くそすぎわろえない
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:32:36.77 ID:6G5CkC1rO
この早さなら言える

アニメ化失敗だわ P4で期待しすぎた。イベントただ消化してる感凄い
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:34:26.33 ID:OXDi1/Nq0
ガチでつまんね
岸はアトラスアニメから手を引け
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:40:23.37 ID:2OqLHpRd0
やさしいオバリヨンが癒し
でもオバリヨンっておぶさる側なのにリュックしょってたね
ダイチに素材にされないように必死なのかと思うと泣ける
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:44:29.83 ID:CaMu2L250
戦ってるシーンみんな携帯持って手上げてるだけでシュールだなあ
せめて色んな種類の悪魔出すとかさ・・・作画手間だったのかもしれんけど
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:53:54.81 ID:INe/pbz70
>>121
P4Aのがクソアニメだろ
こっちは酷い作画崩壊がないし
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:55:27.09 ID:INe/pbz70
どうせ同じ奴だろうが姑息な奴や
ヘタレは失せろ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 10:01:20.13 ID:9rgGUmKQO
作画崩壊しなければ面白いってわけでもないがな

なんてか、無難すぎて個性が無いというか真面目というか

もっとふざけてもいいんじゃねーかな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 10:01:25.20 ID:pGnMl69WP
>>125
俺もペルソナよりはこっちの方が好み
キャラデザがまずこっちの方がいいしな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 10:01:41.95 ID:CaMu2L250
うーん、ダイチが素直に感情移入しやすい以外は微妙だなあ
維緒ちゃんが赤くなったとこは可愛かったけど

ヒナポは怪我してるけど一応生存てことでいいのかね
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 10:04:51.64 ID:pGnMl69WP
ゲームもやってるけどダイチはいらないわ
能力が低すぎて使う気にならない
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 10:19:39.94 ID:INe/pbz70
>>127
今真面目にしないでいつ真面目にすんだよ?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 10:29:28.32 ID:INe/pbz70
4話見て面白くないと言う奴は幼稚なだけ
小説なら最初ちょろっと見てすぐに結末見るタイプ
ゲームならチュートリアルを煩わしいと飛ばしたくせに操作方法がわかりにくいと難癖つけるタイプ

仕事で使えない馬鹿に多い
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 10:37:59.97 ID:UI3GH6Tq0
毎週放送後になると出てくるクソだとか失敗だとかだけ書き込む奴は気にする必要ないだろ
ちゃんと見た上での感想ならともかく
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 10:39:58.90 ID:INe/pbz70
>>133
馬鹿はすぐ叩き潰さないとすぐつけあがる
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 10:50:58.59 ID:mhNKvXxU0
いやスルーとsage覚えろよ
ところでメラク戦どうだったん?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 10:56:43.12 ID:2OqLHpRd0
>>135
最後においしいとこ持ってかれた
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 10:59:24.92 ID:UI3GH6Tq0
>>135
メラクがくぱぁしてビームしたよ!
肉壁作戦とか絶望感がハンパなかった
あと何気に女悪魔のリョナが多い回だったと思う
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:00:10.35 ID:cXNAaY2tP
>>134
同感だなペルソナのパクリとか
いちいちつまんねーとか何度も書き込む奴は叩いとかないとな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:00:34.12 ID:g7icvs+R0
あんだけ犠牲だしたのに
キクリヒメでなんとかなっちゃうのかよ!回復役だろコイツ?
ってポカーンってなった
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:05:37.03 ID:YHGItENT0
今回で切るって言ってる人が多い気がするけど
4話はそんなにできが悪かったのか?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:06:09.34 ID:CbKYz+H9P
キャラデザがなあ。もう少し何とかならんかったのか
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:06:22.68 ID:UI3GH6Tq0
きくりんは魔力高いから攻撃魔法つければ威力が凄い
あの紫色の輪?みたいな攻撃なんだったんだろうね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:06:52.69 ID:VyH/u6LeP
ビャッコ無双おもしろい?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:08:45.54 ID:g7icvs+R0
まぁ面白くはなかったよ
死人がバタバタでるのに緊張感は皆無という
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:23:44.84 ID:cXNAaY2tP
緊張感ってなに?
ビャッコって精神系もってるのだろうか凄い庇う
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:25:57.49 ID:7LHzPFF30
何で、急に強くなったの?ってご都合のかげんもあって、話は運子だけど、
仲間がコロコロ死ぬところは、そんだけ難易度が高いのかと、ゲームはやってみたいと思った。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:32:27.77 ID:wyelqCT6i
無理すんなよ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:35:25.15 ID:mhNKvXxU0
賛否だけど否の方が多めか
戦闘には期待しすぎずキクリヒメを楽しみにするか
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:50:45.44 ID:V89TRkDRO
メラクが頑張ってて可愛かったです
なんか建物の間の凄いところ通っててわろた
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 12:07:58.39 ID:9s9bP4yKP
今回出撃命令が出るまで動くなと言われてたけど
結果的に動いた方が被害者少なくて済んだな
動かなかったらそれまで先に出撃してた人全滅だっただろうし
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 12:20:40.92 ID:kyDLaKbX0
扇町公園ってホームレスが巣食ってたり、極左勢力のメーデーしかイメージにない
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 12:44:26.76 ID:2fiJdiMOO
前スレ>>982がかなり見たかったと思うほどにヤマト全然動かないなww
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 12:47:02.95 ID:9rgGUmKQO
今回で切ったやつは多いだろうな

シナリオはともかく映像の見せ方が素人なんだよな
このアニメ新人が作ってんの?って感じる

来週名古屋組が出てくるらしいがもう遅いよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 12:48:10.82 ID:kQcq9wfB0
2人は僕が守るって言ってたのに
2人を置いて消えたってどういうことだよ
拉致でもされたのか?w

そもそもあいつが何で久世のことを知ってたんだ
管野のセキュリティーざる過ぎるだろ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 12:48:53.38 ID:7YANQ9MBP
>>151
発展場と関テレの横というイメージしかない
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 12:50:07.91 ID:g7icvs+R0
直前にアルコルから
「君の選択で犠牲になる人が生まれる可能性もあるよ」って言われたのに
イオとダイチほっぽいてロナウドに
ついていくとかないわー
お前はガンダム主人公か
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:00:18.87 ID:0GlaiphV0
元のゲームがつまんねえからアニメがつまらないのも仕方ない
1の方をアニメ化してればな…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:05:46.86 ID:uA4OCBKi0
こういうこと書くのアレだけど、
PS系ハードにゲームが出ないのは全部敵の仕事の人来てる可能性あるからねー
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:26:33.67 ID:INe/pbz70
>>140
切りたい奴は幼稚な奴だからいいよ
後で神アニメな事実だけが残る
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:27:01.52 ID:UI3GH6Tq0
そういやキクリヒメってリカーム持ってたよな?
ケイタさんに使ってあげて…
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:28:33.24 ID:wyelqCT6i
視聴継続言ってるやつは
クソだってこと認めたくない子供
もう終わりだよ放映1/3おわってこれじゃ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:29:04.85 ID:INe/pbz70
>>154
守るためについていったんだろ?
ジプスやヤマトの事聞く必要もある
そんな事もわからんの
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:29:14.64 ID:E2z3X+XQP
白虎よかデカラビアみたいのが良かったなぁ
あと悪魔はカタコトでいいから喋れと
ただのモビルスーツや、このままだと
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:31:41.20 ID:PUJGxpeG0
これ初見の人たちはおもしろいかな、っていう疑問はある
ゲームのほうはすごく楽しめたけど
やっぱり展開急ぎすぎてる感じする
あとキクリヒメは普通に回復役みたいな感じでもよかったんじゃないかな

あとロナウドって元ジプスだっけ?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:33:24.76 ID:INe/pbz70
>>164
何が急なわけ
丁寧じゃん
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:35:33.31 ID:INe/pbz70
>>161
面白いからね。
幼稚向けの浅いギャグアニメ見て面白いと思っちゃう馬鹿は切りたがるよね
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:36:55.34 ID:9s9bP4yKP
次は誰が死ぬのかというハラハラ感と
イオちゃんのおっぱいに注目して見てるよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:38:24.01 ID:rFOlPxNU0
ネガの大半が2レスもないという
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:39:39.35 ID:mY186USe0
>>164
DEVILSURVIVOR2 theANIMATIONデビサバ2ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1365483829/141
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:44:46.11 ID:INe/pbz70
キャラが増えてどんどん面白くなるからな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:48:28.76 ID:QkB3ZBnl0
>>156
ヤマトとジプスへの不信感が勝ったんじゃないかと

サブタイトルの時、第○話って出ないのに、最初の日から数えて○DAYってのは出るのはちょっとややこしいなぁ
曜日ごとに違う都市に移動していくのかな
次は名古屋か
結界ありそうな京都とか出雲も出てくるかな
しかし主人公は別枠として昨日まで一般人だった新田さん>>>>ジプス局員ってどういうことなの…
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:51:54.56 ID:INe/pbz70
>>171
ジプスのは召還プログラムがパチモンだからだろ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 14:30:49.36 ID:OOercASl0
何気に今回は嫁の地元近辺が映ってたから面白かったな
よくある地元活性アニメじゃなくて地元崩壊系だけど
さすがに数年経ったからイチャモンつける人減ったのかな

去年だと不謹慎中の勢力がすごかった気がするからちと気になったw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 14:41:45.52 ID:PUJGxpeG0
>>165
ゲームだとキャラの心情がたっぷり語られてるけど
アニメ初見の人は入り込めてるのかなと思って

どうでもいいけど>>165のレスをアイリで再生するとかわいい

>>169
ありがとう
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 14:45:17.42 ID:cSklZ0M20
悪魔を召喚したら後ろのほうで立ってるだけって
いけ!ピカチュウじゅうまんボルトだ!と何が違うんですかねえ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 14:49:41.63 ID:9s9bP4yKP
ポケモンも相手トレーナーをぶち殺せる世界観ならこうなってたんだろうな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 14:50:46.87 ID:OOercASl0
リアルなポケモンだからな⇒デビサバ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 14:55:48.65 ID:L9Mn5Cfa0
>>177
悪魔版ポケスペだな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 15:05:53.55 ID:6FJoXSMgO
ゲームだと主人公達は悪魔使い殺さないけど相手は殺す気ってのが多いな
ヒビキ達も倫理観は一般人だから悪魔と携帯以外は危害加えたくないだろうし
ここで序盤から一線越えたら主人公として成り立たないから匙加減だわな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 15:12:38.59 ID:KupJSguH0
>>139
このゲームは少し考えれば好きなスキル付けれるから女神は攻守共に優秀なエースユニットだな
種族スキルが優秀、魔が高い、殆どの女神がデフォで魔力無効持ってて状態異常に強い
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 15:20:21.38 ID:mY186USe0
女神出すならハトホル出せばよかったのにな
レベルもそんな変わらないしイオの縁悪魔だし
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 15:30:15.45 ID:w/gqvmzy0
ゲームだと悪魔使いも普通に戦うけどね
魔法とか特技使ったりするし
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 15:32:53.53 ID:E2z3X+XQP
>>175
溺れて暴れている子は助けにくい理論だろ
悪魔の保護下にいる間は、じっとしているのが一番安全なんだよ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 15:52:09.08 ID:F3u5g0GX0
7日目や8日目の人間たちはそこらの学生やチンピラが悪魔なんて目じゃなくなるくらい強い
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 15:58:51.02 ID:E9O63d6KP
今更だけど、やっぱ1をアニメ化して欲しかったわ
2はキャラはいいけど、シナリオはアニメ化するには凡庸すぎるわ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:04:45.90 ID:pGnMl69WP
やっぱアマテラスだろ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:06:18.48 ID:0gcgDFo30
2年後に1がアニメ化されると信じてるよ
ハルさんのおっぱいを拝みたい
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:07:36.55 ID:OOercASl0
アマテラス出したらずっとアマテラスのターン!になりそうな
さすがに雑魚にフルボッコなアマテラスとかありえねぇ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:09:23.66 ID:E9O63d6KP
まぁゲーム基準ならそもそもメラクごときなら白虎で物理で殴るだけで余裕な相手だし
あまりアニメで悪魔の性能とか考えちゃいけないな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:11:25.44 ID:E2z3X+XQP
>>187
心眼でも開かないと無理だろ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:14:20.47 ID:6FJoXSMgO
>>187
ペルソナも4の後に3だからな
UかGもアニメ化希望の声あるしデビサバもあるかもな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:19:30.30 ID:pGnMl69WP
歌詞全然わからんけどED最高
「泣きそうになるくらい。目を塞いでも変わらない、想いは反比例」
のとこぐらいしかわからんけどここのヤマトがかっこ良すぎる
後ろ姿最高
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:35:10.35 ID:9rgGUmKQO
キャラが出揃えば面白くなってくるかもって期待はしてるよ

でも4話終了時点でつまらないままじゃアニメとしては失敗だよね

新規さんはみんな離れる。原作ファンしか残らない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:35:23.70 ID:VYNKBmQsO
1はヒロインが残念だからない
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:39:37.24 ID:ILE3ymgu0
新田さんって巨乳設定なの?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:44:44.40 ID:9s9bP4yKP
誰もあのおっぱいにふれない(話題的な意味で)から勘違いしちゃうよな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:45:31.75 ID:E9O63d6KP
伴ちゃんが貧乳扱いされる世界なので・・・
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:49:21.15 ID:jJw6exCk0
そういや二話の避難所の掲示板のところに
「新宿衛生病院にいます。ヒジリも無事です。連絡待ってます。氷川」
ってあったけど真3ネタだよね?
なんか仲良くなってるしw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:55:53.35 ID:2gWuI0ec0
ゲームのCMの歌酷すぎる
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:10:06.75 ID:GA6OZMg5P
こんな劣化エヴァにするより素直にペルソナっぽい学園物にしといた方がよかったな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:14:21.69 ID:74gpzC5TP
前ペルソナのアニメやってた気がするけど見てなかったは
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:16:15.19 ID:mTFQo47p0
>>193
新規以外も離れるよ。
ゲーム好きだったから見てみたけど、まったく面白くない。
携帯かざしてウォーとか叫ばれても、滑稽なだけだわ。
P4Aもそうだけど、何かを召喚して戦わせる描写って言うのは
アニメだと難しいんだと思う。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:30:10.44 ID:GA6OZMg5P
ポケモンでももうちょっと緊迫感ある
こっちはサマナーが戦略考えたりもせず悪魔任せだから
一緒に戦ってる感もないしから見た目にも単調
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:32:20.35 ID:MzV/lWlI0
ルートに入るなら今のダイチはいい感じだな
終盤で覚醒してほしいと思わされる良キャラ

メラクもがんばった
ゲームではわからんセプテンの脅威が十分に伝わってきたよ

主人公は帰ってくれ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:33:46.61 ID:rNULhO830
いい加減、人間も戦え
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:39:02.91 ID:vwBGtgcm0
スタッフよくこれを世に出そうとしたなってくらいつまらん
こんなにつまらんアニメに出会ったのはいつ以来だろう
悪の華みたくネタにもならんし、たぶん今期ワースト1位2位は入る
キャラは好みなのにこれはないわ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:43:00.12 ID:kJGkObd5O
リリムちゃんと結婚したいですっ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:46:42.05 ID:afDf22UB0
なあ・・・憂う者「アルコル」と名乗ったけどこれすんごいネタバレじゃないのか?
ペルソナ4の時といい超重要情報前倒しし過ぎだろ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:58:13.67 ID:OOercASl0
なんか雑魚サマナーの扱いが1人=HP1並に酷かったな
100人以上砕け散ってたぽいけど全く悲壮感がおきねぇw

そして主人公の性格がナヨナヨ系とイケメン系の
いいトコ取りなんで多重人格者に見えるレベル
てかもうちょいサブキャラと力あわせようよ…
俺切れちまったよ…で本気出すのはお腹一杯っすw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:59:23.56 ID:6FJoXSMgO
>>204
監督のやり方からすると盛り返す場面はあると思うんだよな
一話のトラックで根性あるのはわかるしヒビキのこと心底心配してるし
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:00:47.87 ID:9s9bP4yKP
ああいう主人公は力を求めて悪堕ちしそうなタイプだよな
よくあるファンタジー物の主要悪役の若かりし頃って感じ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:04:26.00 ID:9ddMEpDXP
うおおおとか叫ぶだけじゃなくて、
なんか直接ああしろみたいな指示出したらもっと一緒に戦闘してるっぽくなる気がするんだけどなあ
ピカチュウ!10万ボルトだ!
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:08:20.75 ID:mhNKvXxU0
携帯でコマンド選びとか?
地味すぎて映えんか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:10:00.20 ID:cwmkLOD7P
いきなりアンチ暴れすぎだろう
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:11:45.73 ID:4FeL/ssq0
原作ファンがダメージ受けて
怨嗟の声を上げてるだけだよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:16:22.40 ID:mY186USe0
>>214
必死だなって笑っておこう
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:16:24.21 ID:vwBGtgcm0
>>214
純粋につまらねーからだよ
ただ作画崩壊しないだけのアニメ
動かないし全く迫力がない
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:18:35.51 ID:2rFVsuY7O
とりあえず新規だが
広告がんばってたアレよりかは見れるので視聴続行中
なんか来週からコメディ要素増えるっぽいし期待
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:25:47.93 ID:4FeL/ssq0
無理しなくていいんだよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:27:55.25 ID:u2K0Z/BBP
ゲームのデビサバってあんな悲壮感漂ってたかな
どちらかと言えば結構のんきな集団が余裕かましてるイメージなんだが
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:30:27.65 ID:HOswwzIWi
原作ファンというよりは1狂信者とP厨のようだけど
2より1のがゲームとしては好きだけどアニメ化は2で正解だと思うんだ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:34:23.96 ID:rdb+rqOC0
デビサバ2は原作の時点で微妙だったけど、アニメになったら輪をかけて微妙になっちゃった感があるなあ…
っていうか別物になったな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:44:45.74 ID:GA6OZMg5P
ヴァルブレイブはもう30スレ目だというのに
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:44:47.69 ID:vwBGtgcm0
アトラスも微妙になるのわかっててアニメ化承諾したのかな?
このアニメ化はゲームの評判落とすだけだと思うが
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:45:35.52 ID:UI3GH6Tq0
アニメスレらしい雰囲気になってきたなぁ
良いことだ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:48:21.01 ID:vwBGtgcm0
>>223
ここでいうことじゃないと思うが、あれは色々臭い
デビサバよりつまんなくはないが、あんだけ話題になるほど面白いとは思えない
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:48:28.48 ID:pGnMl69WP
>>223
それ多分見たことないわ
CMで見たけどつまんなさそうだった
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:51:32.55 ID:qLO0MsrS0
実写版デビルサマナーのことも忘れないでね
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:52:39.88 ID:pGnMl69WP
>>228
ああ、あったような気がする
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:53:35.01 ID:G8F7lufl0
原作知らないけど4話の感想は今期のエヴァパクリ枠確定やな
つか革命機()と同じくらいないようがないよう
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:55:56.55 ID:vwBGtgcm0
革命機もつまらんクソだがこれよりはマシ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 19:00:01.08 ID:Q8QYRuwK0
岸監督だから期待して見てきたが、なんかアレだな
原作の問題?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 19:14:55.07 ID:pGnMl69WP
今期は進撃の巨人があるからな
どれもあれには敵わん
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 19:17:29.89 ID:7EOC9JGBO
>>232
岸っていわゆるギャグパート、コメディパートでは定評があるけど、シリアスなストーリー展開は元よりアレだぜ
人退でも「ひみつのこうじょう」「さぶかる」から「おさとがえり」「じかんかつようじゅつ」への落差が酷かった
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 19:24:39.62 ID:WMjqsJcy0
やりたいことは伝わるが技術が追い付いてない
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 19:26:42.48 ID:7EOC9JGBO
というかP4も評価されたのそっちじゃない?
周りに反応しているだけなのに面白い主人公と


そもそもP4って原作時点でもギャルゲーみたいなゲームだったし、メガテンにおける異端児だから一緒に考えない方がいいのよね
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 19:35:16.28 ID:Y5s44yLT0
>>236
異端児という程でもない。

もともと「ジュブナイル路線」は「if」から始まってたわけで
最初のペルソナにも「if」の事件のことが作中でチラリと出てたはず。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 19:36:38.22 ID:NlkwzK3Q0
とにかく悪魔の見た目が微妙で強いやつでも全然燃えてこない
モバゲーのモンスターでもこれよりましだぞ
このシリーズにいまいち人気が出ない理由がモンスター人気がついてないからだろう
そもそもポケモンタイプの作品でキャラ推しするのがそもそも間違ってる気がする
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 19:37:00.34 ID:2OqLHpRd0
>>237
P3、4の日常を過ごすカレンダーシステムが許せないらしい
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:04:14.49 ID:cwmkLOD7P
ちょっと主人公達だけ強くしすぎじゃないか、モブジプスはともかく一般人は同じくらい強いだろ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:10:33.43 ID:aiM+Jv9I0
巨乳サバイバーだな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:14:13.46 ID:WMjqsJcy0
アイリちゃんは巨乳ではないけど貧乳でもないよ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:15:11.51 ID:9s9bP4yKP
強くしないとすぐ死んじゃいそうな世界だしな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:17:32.59 ID:IqBPxzq/0
>>164
ゲームだと元警官

連れていた悪魔はなんだろうな
ハゲネか?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:18:16.69 ID:BEtmwYiN0
>>240
他より強いからメインキャラになれるんだよ馬鹿
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:24:12.08 ID:4FeL/ssq0
はぁ〜
もうなきたくなってきたよ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:25:42.30 ID:BEtmwYiN0
最高に面白いなデビルサバイバー
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:28:14.24 ID:cwmkLOD7P
>>245
ゲームだと意思とか判断力とかチームワーク的なのが凄いからじゃないの
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:32:13.33 ID:BEtmwYiN0
>>248
ようするに強いんだろ?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:33:02.90 ID:aiM+Jv9I0
神谷浩史の声が辛気臭くてかなわん
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:34:34.25 ID:M04ltZyCP
携帯かざすだけでも魔方陣が出るとか演出次第で何とかなりそうなんだけどなー
一手間かけてくれないものかね

昔話になるけど、ハンドヘルドコンピューターは手の動きでも悪魔に指示を出すことができるって設定で
映像化したらシュールなんじゃないのコレ的な疑問をカバーしてたというのに
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:36:00.84 ID:cwmkLOD7P
>>249
悪魔の話だが
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:37:48.14 ID:E9O63d6KP
ゲームでも別に主人公は基本命令されて動くだけだし
自分の意思で行動するというより、誰かの意見に賛同して動くパターンばかりだし
あまり意思とか判断力とかあるようには見えんが
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:38:02.57 ID:VyH/u6LeP
原作はキャラと戦闘は良いけどシナリオは1のほうが良いって感じの評価だけど
アニメの場合、周回プレイで戦闘がシナリオ追うための消化試合みたいなもんだから
マジでおっぱいぐらいしか見所ないわ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:41:20.93 ID:KupJSguH0
>>250
アニメ自体には大満足だけど主人公の声だけが確かに残念だ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:48:10.95 ID:/0j0uSQJ0
1の魔王ルートをやって欲しかった
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:51:04.34 ID:8xZLirNeP
4話面白かった
メラクが強くなってて大満足
原作やった自分としてはいい出来でした
こんな感じでどんどん別展開にして欲しい
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:52:27.43 ID:Y5s44yLT0
おっぱいといえば流石にこの話で水着回は無いんだろうなw

精々お風呂シーンか?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:53:47.52 ID:VYNKBmQsO
シュール論で云うならゲーム機操作して悪魔召喚とか朝アニメの世界
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:54:20.17 ID:4bDm1Bq10
ヒナコが死なんで良かった。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:54:30.70 ID:WMjqsJcy0
あってもせいぜい健康診断
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:55:07.55 ID:4FeL/ssq0
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1366910094926.jpg
クゼクンドコイッチャッタノォ?
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1366910227435.jpg
クゼクン ハァハァ
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1366910236675.jpg
クゼクン・・・イナイ!?
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1366910881873.jpg
クゼクンミタイニガンバル!
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1366911170761.jpg
ヒビキクンケッキョクドコー?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:55:40.85 ID:Y5s44yLT0
デビルアナライズに3サイズチェック機能を!
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:55:51.30 ID:WMjqsJcy0
携帯持ってうおおおおおおおはなんとかならなかったのかね
シュールすぎる
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:56:07.68 ID:XdI0YC+v0
そういえばまだ月曜日ってことは24時間たってないんだよな
なのに維緒ちゃんは響希にメロメロ状態とか主人公補正はんぱじゃないぜ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:56:35.26 ID:Y5s44yLT0
>>265
吊り橋効果のごっついやつw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:58:39.57 ID:mY186USe0
>>265
元々ダイチの名前は知らないのに主人公の名前は知ってるからな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:02:04.53 ID:kwJYyrH60
ボティスがアルコルとタメ口で話してたけどゲームの方でもタメ口だっけ?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:03:04.90 ID:0BqxhSQeP
憂う者が防衛力を失った街だとこんな風に出現できるのか とか言ってたけど
アニメだと結界壊れてるからメラクさんがゲームの時より10倍強くなってたって事?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:05:40.76 ID:6FJoXSMgO
>>253
製作サイドのイメージとしては多分聞き上手キャラだな
受け身に回ることで相手の言い分に耳を傾け理解するタイプ
意見同士がぶつかり合う中で真っ向否定しないからこそ憂う者とも仲良くなれた
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:06:02.55 ID:RSNl54BX0
他所のスレにも書いたんだけどさ
ヒビキが携帯構えてなんか「はあァァ--!!」って力んでるシーンがすごい不快だった
この作品って戦闘は悪魔がやってるんであって、ヒビキが力んでも意味ないよな
あんな演出をした意図が理解できない
ゲームやってないから理解できないだけなのか?
監督や脚本も自分で理解できないけど力ませてみただけなのか?

ドラゴンボールや北斗の拳ならそういう演出も理解できるけど、この作品でやるならその前に視聴者にも理由を理解できるように説明しろよ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:13:42.94 ID:BEtmwYiN0
>>271
あれやると悪魔も気合い入るんだよ
そんな事もわからんの
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:15:02.33 ID:Y5s44yLT0
そう言えば悪魔操るサマナーは武装せんの?

メガテンつったら銃や剣で武装して特に銃はスパスやウージーといったリアルの銃の名が出ていたと思うが…

確かに携帯前に突き出してるあの格好はどうにも間抜けw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:15:50.52 ID:H7K9Uz8P0
それ言っちゃうと白虎出して後は遠くから隠れて見守るだけで良いだろってなるからなぁ
アニメはサマナーの霊力が悪魔にも影響するって解釈してるけども
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:20:26.28 ID:KupJSguH0
ゲームではモブのOLはハンドバッグで武装してた
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:22:48.95 ID:9s9bP4yKP
>>262
貴様…ラブライブのことり中毒者だな!?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:24:00.21 ID:mY186USe0
>>276
それ只のコピペだ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:28:17.32 ID:8xZLirNeP
ゲームだと響は素手でメラクを一瞬で葬れるよ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:35:03.94 ID:UI3GH6Tq0
>>269
あんなデカかったのは霊的防衛が切れてたからか
ゲームならエンジェル数体もいれば十分だもんな、流石にイツマデじゃきついが…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:35:37.60 ID:BEtmwYiN0
白虎の株がストップ高です
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:37:59.93 ID:Q2arDtLK0
>>85
他のアニメは全く知らないけど東京がまだだからね
>>100
天津と国津がなんかやってたんじゃないの
あの世界だって天皇はいるだろうから神道系のバリアもありそう
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:42:46.63 ID:+o0SsoEq0
もうちょっとこう、爽快感が出ないものか
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:43:34.81 ID:Q2arDtLK0
>>198
これマジ?2話みてないから知らなかった
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:44:11.73 ID:46NEPXg70
スレが伸びないから終了ってのもよくわからん理屈だが
ネタバレ以外語れることがあまりないのは確か
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:48:33.73 ID:So81CC5V0
>>271
ゲームやっててもあれはよくわからんし微妙だw
アニメでは悪魔の使役に精神力かなんかのコストが要るだとかの説明が一言でもあれば
落ち着いて見てられるんだけどねぇ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:54:32.85 ID:Lo9dZIoIO
主人公は何人味方を殺せば気が済むんだよ
使えねえなあ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 22:00:10.35 ID:PfmZ8KCv0
とにかくケチつけたいだけの人がいるね
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 22:06:57.61 ID:+o0SsoEq0
いや維緒たそのおっぱいは素晴らしいと思うよ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 22:14:56.58 ID:Q8QYRuwK0
ペルソナ4のときは演出上手いなあと感心したけど
今回はそういうキレを感じない
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 22:20:26.08 ID:46NEPXg70
監督は同じだけど制作会社は違うからね
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 22:22:21.93 ID:Ad7jR3I00
正直虎ンザムで解決以外はまあまあ良かったよ、ただアレはちょっと…
4話期待しといてとか言ってたけど、正直ちょっとなー

ていうかモブぶつけて戦力や弱点とか探ってから主人公凸らせるのかなと思ったけど、これだとただ無駄に死人増やしただけにしかみえねえ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 22:31:12.70 ID:7EOC9JGBO
>>291
電撃無効なのも白虎のジオで初めて発覚したからな
量産型モブサマナーどもほんと無駄死に
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 22:46:50.45 ID:9dhvGJLd0
っていうか、あれだな
不確定要素があるから響希に当たらせるわけには行かないって言ってたけど
それなら、最初から攻撃手段複数用意しとけよって思うわ
ザンばっかりしてんじゃねーぞwww ジオなりアギなりなんとかしろやww
『電撃が効かない!?』で吹きそうになったわww

後、メインキャラの悪魔が強いのは
メインキャラがニカイアの悪魔召喚アプリ使ってるからだと思う
ジプスの局員って 数式で召喚プログラム無理やり解読して使ってたとかいう設定だった筈・・・?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 22:52:04.11 ID:Gz1rgEwG0
そうだな、ゲームだと悪魔召喚アプリはジプス内部ですぐには採用されず、主人公と行動を
共にするような一部局員(えっちなマコトさんとか)から試験的に使用が始まる感じ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 22:54:06.08 ID:Ad7jR3I00
おんなじ悪魔だけを大量にぶつけるのが手抜きにしかみえねえ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:01:17.11 ID:wzn2rWaAP
>>273
ゲームでは武器装備の概念はないぽい。
鉄パイプぐらは持ってそうだけどw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:23:07.93 ID:w3JxB7sn0
ペルソナ4の時も思ってたけど岸戦闘シーンあまり上手くねえな
もっとキャラの掛け合いやった方がいいんじゃないかね
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:31:22.88 ID:T6X9vhZq0
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:34:57.79 ID:QkB3ZBnl0
>>291
結局コアを狙うしかなかったみたいだもんな
キクリヒメの攻撃は効いてるのか効いてないのか微妙な感じだったし
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:35:36.30 ID:pGnMl69WP
携帯かざすなってじゃあどうすればいいんだよ
ゲームみたいに人間にもスキル使えればいいけどそれは無理っぽいし
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:35:40.91 ID:TOtR+EE8P
悪魔がやられたり大きな技を使うと精神ダメージとか肉体に怪我がでてくるみたいな
少なからずフィードバックがあるような演出が入れば「うおおおっ!」とか分かるんだけど

携帯だしてるだけで「うおおおお」だから凄い残念
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:38:31.00 ID:pGnMl69WP
アイリの声ってもう出てたっけ?
ゼロの使い魔のヒロインのイメージなんだが
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:44:40.00 ID:T0w9NwkJ0
実は主人公は某電気ネズミと人間のハーフ。
「うおおおっ!」と叫んで気合を入れる事で電気を発生させ携帯の充電をしているのだ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:46:21.38 ID:dS70bB1e0
何を言っているのかわからないんだぜ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:50:04.14 ID:RSNl54BX0
>>300
召喚アプリを起動したら普通にポケットにしまえば良いかと
それとも何か戦闘情報が表示されてるのかな?
コミュニケーションは口頭でやってたから、指示には必要ないはずだし

メタな事言えば、携帯で戦闘って今風でかっこいいからすぐしまっちゃうのは勿体無いし携帯を目立たせるためだけにやってるんだろうけど
その感覚自体10年古い
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:56:45.72 ID:G8F7lufl0
「耐えろ!ピ○チュー!」「ピカ!(何言ってんだ、コイツ・・・?)」
↓rankup
「うおおおっ!」「ガウ!(ふぇぇ・・・このサマナー怖いよぅ・・)」
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:57:32.85 ID:Z/wLzbPH0
今更だけど悪魔が喋らないのは個人的に残念
ポケモンみたいにというかパートナーと意思疎通して戦う描写が欲しかったかなー
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:58:23.76 ID:46NEPXg70
>>302
ニャル子です
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:01:33.93 ID:Gz1rgEwG0
原作ゲームだと、悪魔全書とかデビオク時や悪魔合体時の台詞で各々の個性が見て取れるのに、
アニメじゃ吠えたり叫んだりしてるだけなのは確かにもったいないや
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:02:03.41 ID:RxCMEcwZ0
>>307
それは同意
今回ヒビキが白虎の背に乗っててそんなことも出来るのかと思ったが
会話出来てたらもっと引き込まれていたと思う
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:02:42.99 ID:0BqxhSQeP
>>305
携帯かざすにしてももっとカッコイイ見せ方あったんじゃないかと残念でしょうがない
バトルシーンとジプスの組織描写とか、アニメならではのシーンが全体的に薄ら寒いよね
全員一斉に同じ方向に携帯突きあげて叫びながら戦う絵面とか滑稽すぎて
あといくらモブでも同じ悪魔使い回ししすぎな気がするw
要所要所はすごく綺麗なんだよな メラクさんが大阪闊歩してる所とか好きだ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:04:52.55 ID:Q8QYRuwK0
ペルソナはテレビに入るとかありえないことを上手く省略して気にならないように見せてたけど、
これはなんか携帯アプリから呼び出す不自然さが際立つというか見せすぎというか
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:18:32.97 ID:OLUxtvtTP
ポケモンみたいに和気あいあいってわけにいかんだろ
エヴァを参考にしてるんだから
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:18:46.03 ID:dG2Vx1vZP
エヴァに似てるとかないわーとか思ったが、
録画見たらマジでエヴァっぽくて笑ったw

>>301
>悪魔がやられたり大きな技を使うと精神ダメージとか肉体に怪我がでてくるみたいな
それまんまペルソナじゃないか?wないよりはあった方がいいけど
(スタンド云々はとりあえず割愛w)

ペルソナTSも武器は持ってなかったけど後半からバトル良かったな。
(前半は能力に戸惑う感じなので)
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:19:49.26 ID:sy6Gvtko0
来週一気にキャラ増えるし、来週のほうが面白そう
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:28:34.97 ID:NAJf0igcP
>>315
つーかジョーはマジでいつ出て来るんだ
アニメはシリアス中心なのに肝心のシリアス演出が微妙で
しかも1クールだからゲームで面白いギャグ成分足りないのが痛い
フミとっくに助けたから紳士からメモリもらうのとかも無い可能性あるし

来週はアイリとジュンゴ出て来るからかなり期待してるけど…
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:29:05.13 ID:6qaNgKHV0
今やったらスマフォなんだろうな。
iPadとかでも良いか。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:30:02.91 ID:/KwtMIwoP
予告にいなかったっけ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:30:55.11 ID:d/o1GNhz0
>>317
スマホだと、災害発生からジプスに辿り着くまで充電が持たなくてhageそう
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:31:54.12 ID:njGZvh6qP
ジョーさんたしか予告に出てたよ
来週は名古屋組登場でシリアス一休みって感じになるのかな
茶碗蒸し食ってるアイリ可愛い
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:32:50.23 ID:xj8KMS5p0
メガテン系はバトル描写は難しいんだろうな
仲魔メインだと仲魔呼んでるだけって言われるし、人間に戦闘させれば仲魔いらないだろって言われるんだろうしな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:34:33.29 ID:fEz3BIXDO
ダンボールイオも来週っぽい
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:37:54.29 ID:NAJf0igcP
>>320
あれ、すまん普通にアップで映ってた、オトメさんもいた
ジョーに関する文句言いながら予告ではアイリしか気にしてなかったわw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:44:16.43 ID:1km+dDt5O
ビャッコに乗ってたらいい
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:59:26.50 ID:njqxt+Nz0
基本的に人間とモンスターのペアの戦闘だから、ガッシュとかデジモンみたいな戦闘描写でいいんじゃね
人間は指示出したり、時々頑張って悪魔との戦闘に割り込んでサポートしたりとかそんな感じで
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:05:42.74 ID:/KwtMIwoP
オークションがどうとか、避難所にアプリ所有者がいるとか、ダイチの2体召喚とか細かいのは良いけど
戦闘描写は本当に下手だな、と思う
とりあえず一般人悪魔使いの出番に期待するわ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:17:21.26 ID:m8019Nss0
人間強化されないなら間違いなく生き残れないしなあ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:22:23.44 ID:XRoCXN5yO
>>325
ポケットモンスターSPECIALもお勧め
アニメ漫画ゲームとポケモン関連作品は数あれど、その中で最もトレーナー依存が高い作品だわ……
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:22:46.34 ID:P3aMnMz/0
神谷あんまり泣きの演技うまくねーな
ヒナコが血まみれになって
嗚咽してたけど
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:33:33.22 ID:NCfruz9nP
メラクの挙動にも全然触れてなかったし
もう戦闘は各自ゲームでやってくれって感じなんかな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:35:20.71 ID:0Vr6ypMx0
今回が一番糞だったなぁ
これどんどん糞化していってるな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:44:52.74 ID:P3aMnMz/0
監督のインタビューって凄く面白いものが出来上がってしまったとか言ってなかったっけ
そりゃ、放映前にネガキャンする監督なんているわけないけどさ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:18:36.36 ID:T662MwPHQ
>>332
じゃあ今つまらないと感じられたならこの先もずっとつまらなそうだな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:23:57.97 ID:Z6vCdjSxP
監督ゲームを何周もやりこんでるファンらしいけどその割にはアレンジどころがずれてる気がする
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:38:34.93 ID:6qaNgKHV0
ペルソナ4と何が違ったのか
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:46:03.76 ID:REdTPhfh0
まともに終わるかどうか不安だからでしょ
全1クールの可能性があるのに、現在4話終わって話の進み方が遅すぎる
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:52:11.23 ID:OfZNKEgmO
ヒナコさん死んだかと思ったじゃねーか!

だが他のサマナーが…被害者多すぎだろ…
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:52:23.92 ID:yxNzDXaq0
キクリ姫ってのはどんぐらい強いの?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:52:53.96 ID:mLzeuWv50
ロナウドが元ジプスってどういうこっちゃ?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:54:21.98 ID:OfZNKEgmO
ロナウd…左門さんが反逆か…
嫌な予感しかしないな…
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:54:25.88 ID:N+FF29tTP
>>338
女神のLv27。初期スキルだと回復専門かな
つーか、ケイタがベルセルクだったから縁悪魔優先で来るのかと思ったけど
ハトホルじゃなくてキクリヒメってよく分からんなあ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:54:52.98 ID:mLzeuWv50
焼き尽くせって二匹目の仲魔くるー?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:54:55.41 ID:s5lUWmgz0
このゲーム主人公のいいところはいつも飄々としているところだと思うんだけどなぁ
こんなに葛藤しないだろ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:55:21.35 ID:MxIWuUfR0
私怨なくさせて市民側のリーダーの面を強くするためか?
そんなんロナウドちゃうやろ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:55:30.51 ID:bteAqSsH0
なんか…飽きてきたんだけど…
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:55:38.08 ID:EY6RtQUt0
面白くなかった…休日朝か夕方でいい気がした
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:55:52.45 ID:Vany03xOO
ヒナコマジで死んだかと思ったろうがあああああああ
主人公うっぜえけど内容濃いのは良いな、面白い
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:57:22.34 ID:tT2skvwy0
ゲロつまんねえ
ゲームの面白かった部分が1ミリも再現されてない
なんでここまでカスに出来るのか理解不能

制作スタッフが酷いのか
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:57:28.21 ID:TOBe2a0d0
これ原作は7日間なんやろ、このペースで終わんの?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:57:44.91 ID:zYopOD5T0
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:57:50.01 ID:Kzc59mtg0
やっぱりこのアニメ面白いな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:58:31.12 ID:N+FF29tTP
>>343
だよねえ。ゲームの主人公は結構お調子者なところがあって
悲惨な状況でもコイツがいるから、みんな明るく前を向けるって感じだけど
ヒビキには全くそういう感じがしないな

いつもの
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1366997881161.jpg
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1366998009618.jpg
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:59:04.03 ID:hbPncWNNO
先週のケイタの件があったからヒナコさんが
生きてるかどうかの緊張感が半端なかったわ

まさかキャラ生存確認のためにEDをしっかり見るようになろうとは…
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:59:13.77 ID:IYFpQGT10
白虎さん赤くなって窮奇化したかと思った
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:00:07.63 ID:xj8KMS5p0
クリッキーの仲魔がハゲネとかまた微妙なところから引っぱって来るなw
英雄召喚させるのはクリ=正義、ヤマト=悪とかのミスリード狙いなのかな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:00:50.44 ID:OfZNKEgmO
次回予告の「ケルベロス」は敵かな?
とりあえず茶わん蒸し食べてる子が可愛かったから見るけどね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:00:53.70 ID:mLzeuWv50
やっぱ人間も携帯かざすだけじゃなくてスキル使ってほしいなぁ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:01:45.78 ID:vd1KOIcj0
デビサバ2って「基本、何も考えてないけど、無口なせいで大和やカヲル、ロナウドが勝手に
主人公の行動や言動はいちいち深慮で裏があって凄い奴だと勘違いしてしまう。
口を開けば女子に対してのセクハラワードが飛び出す謎主人公」ってノリが面白かったと思うんだが
酷い事にその全てが潰されてただの熱血キャラになってるな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:02:30.42 ID:Kzc59mtg0
今週、テンポは悪かったけど内容的にはおもしろい
普通に次も継続できるレベル
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:02:44.58 ID:hbPncWNNO
ただでさえ後半尺使うのにこのペースだと
本当に分割2クールとかじゃないと話畳めないぞ…
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:03:35.50 ID:xj8KMS5p0
>>343
本当に主人公の性格設定間違ってるよな、神谷声も相まってもう違和感しかない
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:03:41.30 ID:zYopOD5T0
4話で一日って最初は説明多いの考慮しても遅くね?一週間ならもう1日に2話もかけられんぞ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:03:46.32 ID:6z79pQof0
こんな重い雰囲気じゃジョーさんとの女子の身体検査除きとか
浮きまくって絶対やらないだろーな・・・
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:04:42.85 ID:MDcAC4cf0
ゲームも話自体はエヴァンゲリオンの劣化コピーでつまらんからな

ただ、キャラ同士の掛け合いがギャルゲ的で面白いんだがそこの部分を
一切合切そぎ落としちゃってるから評価するポイントが見あたらない
あと尺が短すぎるだろ
まだまだセプテントリオンいるし龍脈もおるし
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:06:15.61 ID:N+FF29tTP
なんか展開に対しての不安が某阿知賀編放送当時みたいになってるなw
1クールだとしたら遅過ぎる、分割2クールだとしたら速すぎるって感じで
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:06:31.68 ID:lOPO3QCu0
>>363
PVであったぞ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:08:06.53 ID:NAJf0igcP
アニメ化においてキャラ付けするっての自体はいいんだけど
内容がずっとヒビキばかりで似たような葛藤の続きだから単調なんだよなぁ
個人的にはそこが問題

>>350
その字幕って自分で付けたのかテレビの機能か何か?
美味しいって台詞の時の映像はアイリなんだけど、声が俺の知ってる範囲の阿澄から離れてて気になる
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:08:27.09 ID:rwzJYyGy0
明らかに原作よりツマランが、二話ぐらいまではアニメなりに面白く描けるかなと思ってたけど無理っぽいな
このペースだと、1クールじゃ無茶だわ

詰め込みすぎて面白くなる事なんて滅多に無いからなー
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:09:24.55 ID:Kzc59mtg0
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:12:36.61 ID:QGkz4OHu0
デビサバは1は話を評価されたけど、2はぶっちゃけキャラの会話以外はそうでもないしね
メインストーリーは言われてる通りただのエヴァだし見る所は無い
なのにメインストーリーを格好良く描こうとしているから滑稽すぎる

アニメ化したら原作より良くなる部分ってのがあってもおかしくは無いのだが、
今のところ皆無で困る
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:12:48.98 ID:Z6vCdjSxP
ヒビキはあんな全てを背負い込んて悲愴感漂わせるキャラのイメージじゃないんだよな
あれさえどうにかなればなぁ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:13:31.21 ID:Fz4Ar/qM0
お姉ちゃん生きてましたはご都合と感じつつ素直に嬉しかったわ
平気で人が死ぬ世界って分かると緊張感が出て面白いアニメになった
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:13:51.24 ID:vte+7ECU0
原作好きは主人公のコレジャナイ感とオリストとオリ設定がダメだと言い
1厨は1をアニメ化しろとうるさく
P厨はいちいちペルソナと比べ
新規はエヴァのパクリと騒ぐ

もうダメかもわからんね
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:13:59.02 ID:Vany03xOO
どうでもいい葛藤とかやる暇あったら話進めろよ
そもそも何を振り切ったのか分からんし、反省したようにも見えんし
また俺がみんな守るうおおおお、ってなりそうなのが
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:14:24.33 ID:njGZvh6qP
予告のシャワーシーンてマコトさん?
ヒビキとゲーム主人公はたしかに同一人物と思えないw
真面目な選択肢選んでもああはならない気がする
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:15:17.97 ID:MxIWuUfR0
どこがエヴァのパクリなのか分からない・・・
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:15:51.42 ID:QGkz4OHu0
原作の主人公は1も2も喋らないところが唯一のアイデンティティみたいなところあるからな
あんなベラベラ喋ったらただウザイだけという
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:17:11.72 ID:7zEybOI20
>>376
カヲルくんがいたり大気圏外の使徒を倒す方法がまんまエヴァだったりいろいろある
ぶっちゃけ、この世の権力争奪戦ってところもエヴァ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:18:36.76 ID:Kzc59mtg0
イオちゃんがめっちゃヒロインしてたけど最後w
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:19:28.06 ID:/nsOfId00
>http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1366914842638.gif
バン子ちゃんぺろぺろ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:20:36.98 ID:6z79pQof0
まぁエヴァはウルトラマンのパクリなんだけどな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:21:36.82 ID:wUB8630r0
みた
が、なんか・・・・・・うん、脚本大丈夫か?
キャラぶれぶれで話も置いてきぼりだし、結局メラク倒しただけで1話でやるには薄めすぎな内容

あと1話かけてずっとやってた戦闘も非常によろしくない
バトルのやり取りも必要以上にゲームチックすぎてgdgdしてるし「なにぃ!電撃は効かないのか!?」じゃ強さもわからん
極めつけは悪魔を切り替えて戦うわけでもないのにケータイ弄って、力いっぱい無意味に振りかざして疲労してどうなの?
ソシャゲーじゃなくてメガテン(とも微妙に違うけど)でしょこれ
ペルソナじゃなくて悪魔でしょ?区別付いてないんじゃないの、と言いたくなるモブは何故か全員同じ悪魔使ってるし
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:22:54.75 ID:8HB1X7ty0
>>378
権力争奪戦は真・女神転生からだろ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:22:57.18 ID:tT2skvwy0
カヲルポジションってわけじゃなく、まんまカヲルだからね
悪魔ですらないし
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:24:46.45 ID:vsekeFDN0
ゲームならあれだけエンジェルさんいたらメラク簡単に沈んでるわな…確かあいつ疾風弱点だろ
まぁ、それをいっちゃったら白虎だけでどうにでもなるんだけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:24:51.32 ID:MxIWuUfR0
>>378
味方かと思いきや味方なんて古今東西あるし権力争いも腐る程あるわ
そもそも権力争奪戦じゃねえし

ついでに言うとけどありゃあ大気圏内だろ・・・もし大気圏外ならどんだけでかいんだよ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:25:00.91 ID:tT2skvwy0
>>383
世界の構築的な権力争いってのがちょっとデビサバは異なる

特定の連中が覇権を握るとそいつが世界をゼロから全て作り直せる的な
歴代メガテンは単に「誰が支配するか」的な考えだからな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:26:11.90 ID:w5DP7t340
前は結構期待してたんだが、うーん・・・
主人公、精神的に不安定になるのはリアリティを考えればそうなるんだろうけど
あれじゃあヤマトに右腕になれと言われることは無いレベルの低さだしなぁ・・・
ゲームだと冷静な選択肢選べちゃうから余計に何か違う感が強い
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:27:03.07 ID:8HB1X7ty0
>>387
あの真3は・・・
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:27:12.95 ID:Shl2xbQJi
>>387
真3、SJ「」
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:27:25.36 ID:oTTYgvXC0
先週から結構気に入って今週も楽しめたわ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:28:15.94 ID:Kzc59mtg0
おっぱいとホモアニメ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:28:51.75 ID:G9KMvl6l0
SJってそんな話だっけか
メタトロンの掌の上でコロコロコロコロさせられてただけのような気が
デビサバは誰がアカシックレコード編集権を握るかみたいな話だわな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:29:32.06 ID:xj8KMS5p0
>>388
ゲームだとどの選択肢選んでもこんなウオオオ〜とか言っちゃう主人公にはならないしな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:29:57.85 ID:uP4xJhVz0
>>358
大物ぶってる大和達が、主人公がほとんど口を開かないからどんどん誤解しちゃうのが2の面白いところなんだけどね

主人公が何か適当に一言ボソっていうと「なに?」「なるほど……」「そういう意味か」「流石はお前だ」
みたいな勝手な脳内自己完結してみるみるウチに主人公はスゲーって思ってくれるのが面白かった
アニメって大和がただの小物権力者になっていて面白くないわ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:30:02.96 ID:1bxAyxcT0
SJてメタトロン出てこなくね
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:30:27.07 ID:vsekeFDN0
俺のイメージするヒビキ君は部屋を訪れたマコトさんとイオに「えっち!」とか言っちゃうお茶目さと、冷静なツッコミも併せ持つイケメン
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:30:40.31 ID:YOpJ8WPp0
イツマデやエンジェルみんなザン使ってるから最初からメラクの弱点分かってたのかと
思ったけど想定の10倍の能力とはいえ、弱点のはずの衝撃あんまり効いてないのはなー
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:31:08.99 ID:vte+7ECU0
別にさウジウジすんのはさいいよ
ゲームじゃ誰が死のうとセリフ差分ずっと付けるわけにもいかないからそこら辺はアニメでしかやれないことだと思うよ
問題はなにがしたいのっていう描写の数だから
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:32:00.85 ID:DN2LYyKB0
どの板でもデビサバスレ立ってエヴァじゃんってのを否定する奴はあんま見たことないけどな
セプテントリオンと使徒の数が違うだけじゃねとしか思わない
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:33:37.98 ID:W1RIbvk80
四話までが序破Qでいうところの序らしいね
だとしたら、序でいきなり退場させられたケイタがあわれに思うわ
アニメ雑誌に出てた、「責任感ある優等生な友達少ない天然S」っていうヒビキの性格の後半とか
いつごろでてくるんだろうかなあ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:35:08.08 ID:uP4xJhVz0
今から断言できるが、シヴァが砲撃するシーンで「エヴァだ」ってツッコミが
実況スレを埋め尽くすと思われる
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:35:41.74 ID:Shl2xbQJi
エヴァってガッチャマンのパクリじゃね?
ってレベルの話なんだが…
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:37:18.26 ID:m5LOEI0w0
キクリヒメ使いとは弾左衛門の子孫かw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:38:32.49 ID:+YrW4znM0
デビサバがエヴァっぽいのはセプテントリオンもそうだがアルコルの存在だよな
自殺願望もあるっぽいしキャラ設定が1から10までカヲルくさい
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:41:02.60 ID:vsekeFDN0
白虎が赤く光って突撃してたアレはどのスキルの再現だったんだろう
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:41:21.70 ID:Y5vQBDr50
チョイスされる悪魔がいちいち微妙なんだよな
白虎って合体用途以外で仲魔にした事無いもの
ケルベロスは使うかもしれんが

メガテンってある程度の強さがあればあとは趣味だからな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:42:24.18 ID:1bxAyxcT0
使途もどき、カヲルもどき、ネルフもどき
エヴァぽいと言われても仕方ない

内容に万人が認める面白さが見られればそんなものは吹っ飛ぶんだが
俺は温かい目で見てるけど
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:42:25.34 ID:vte+7ECU0
やっぱガルーダさんがいないとダメだな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:43:01.74 ID:Kzc59mtg0
そりゃそうなんだろうけど局長さん17歳から電話がいちいち来るのに笑ってしまうw
先週回から掛けすぎだしヒビキヒビキって呼びすぎだろ…
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0906675-1367000572.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0906676-1367001299.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0906677-1367001350.jpg
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:43:10.59 ID:xj8KMS5p0
ビャッコの虎ンザムは貫通の一撃でいいとしてキクリヒメの謎ビームが何なのか分からんな
まさかの狙い撃ちで物理だったりするのか?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:43:20.81 ID:m8019Nss0
アニメ見て思ったんだがアルコルってあんなんだっけ?
憂いている感じがまったくないが
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:43:36.40 ID:MxIWuUfR0
>>405
カヲルも人間に火やなんやらを与えてくれた・・・だと・・・?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:44:07.36 ID:m5LOEI0w0
スタンドだろ使い魔
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:44:13.17 ID:Y5vQBDr50
ひょっとして監督がゲームやった時に白虎やキクリヒメを使ったからとかいう
ものすげえくだらない理由だったりして
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:44:18.41 ID:6z79pQof0
>>406
暴れまくり
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:44:31.43 ID:W1RIbvk80
>>406
貫通の一撃かと思った
渾身の一撃もありうる
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:45:19.98 ID:plC6u+CV0
ダイチはいい加減強い悪魔造ろうぜ
もっとデビオクや合体しまくってさあ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:45:42.35 ID:0FIAjBxo0
>>376
いや、だってゲームやった時にちらっとでもエヴァンゲリオンが頭に思いよぎらなかったか?
おれはめっちゃよぎったぞ
「あれ……この展開なんか見たこと有るような」って
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:45:56.78 ID:m5LOEI0w0
>>411
白山神社だから百済神社のハクサイ歯臭いで口臭ビームw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:46:45.43 ID:j4lD07bu0
デフォスキルは貫通の一撃だから貫通の一撃かと思った
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:46:53.89 ID:w5DP7t340
(6万マッカも持ってればオークションで買える範囲での最強悪魔も買えるんだけどなぁ・・・)
そこからは合体させないともっと強いのが手に入らないけど
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:47:53.31 ID:lOPO3QCu0
>>418
3話冒頭でマッカ300切ってたから…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:48:18.12 ID:m5LOEI0w0
悪魔市場がないな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:48:27.01 ID:uP4xJhVz0
今のところ展開が強引で詰め込みすぎだからねえ

アリスと赤黒が出てきたら少し評価する
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:49:40.10 ID:Z6vCdjSxP
モスマンたんはよ
丁度大阪だし阪急梅田で稼ぐんだ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:49:43.04 ID:vsekeFDN0
>>416-417
あーなるほど。貫通っぽいかな、暴れまくりはちょっと違うかも
キクリヒメさんはホントわかんねーな、なんだあの螺旋状謎ビーム…
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:49:43.31 ID:w5DP7t340
ヒビキがもっと強い悪魔買っとけばケイタきゅんは死ななかったかもしれないと思うとヒビキきゅんドジっ子
ヒナコは、死んだの?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:50:17.15 ID:njGZvh6qP
憂う者さん全然憂いてないな
未プレイだと人間を試して小馬鹿にしつつ高い所から眺めてるだけの敵キャラに見えてそう
アニメだとボティスがケイタさん殺しちゃってるし
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:50:38.95 ID:0FIAjBxo0
今のところもっとも不満に思うのは主人公による女子へのセクハラ連発が1個も無いとこ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:51:25.85 ID:dG2Vx1vZP
>>376
メラク出現シーンのあたりでしょ。
メラク襲来、氷レーザーが(エヴァの)ラミエルを髣髴とさせてしまう
加えてジプスのオペレート状況

前回のファイアーウォール破壊の描写も相まって、
セプテントリオンがジプス狙いの襲撃に見えてしまうw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:51:51.11 ID:Kzc59mtg0
今週は地味にツッコミが多い回だった
わざわざスカイビルのこの間をくぐってみるお茶目な敵さん
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0906679-1367002003.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0906680-1367002038.jpg
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:52:49.36 ID:vsekeFDN0
>>428
ヒナコは死んでなかったろw
あれ以上強いって言われましても、あの時点で白虎でも物凄いチート性能だし
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:52:55.93 ID:m5LOEI0w0
人物キャラデザインが総じて魅力的ではない
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:52:57.57 ID:sKXm2VZX0
>>428
エンディングから消えてないし終盤意識取り戻していたし無事だと思う
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:54:01.75 ID:6FRCKckQ0
>>432
お客様に薄さを実感して欲しかったんだよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:54:07.66 ID:sKXm2VZX0
>>433次回スザク出るやん
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:54:16.20 ID:Y5vQBDr50
なんで主人公をムッツリ変態紳士にしなかったのか理解不可能
それでこそ2の主役じゃないですかぁー!

ヒビキすんげーつまんねーよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:54:42.45 ID:Bue81fRO0
次回は、主人公が珍獣イナバシロウサギ化して、身ぐるみ剥がれて重傷になった所に、
通りすがりの大黒天がガマの穂で治療ですかw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:55:35.64 ID:w5DP7t340
>>433 >>435
そうか
ヒビキの姿を見届けて逝ったという演出なのか生きていたという演出なのかちょっとわからんかった
シヴァ出す前に死ぬとも思わなかったが、このアニメちょっと不安
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:55:36.29 ID:sKXm2VZX0
何より来週はようやく伴ちゃんの出番や
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:56:21.58 ID:vsekeFDN0
>>437
こりゃ、四聖獣全部出そうだな、玄武はP4にも出てたが…
コウリュウってデビサバにもいたっけ?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:58:03.38 ID:Vany03xOO
ヒビキ、全然輝いてねえわ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:58:46.53 ID:sKXm2VZX0
イオパイ×アマテラス
伴ちゃん×アリスこいやー
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:59:36.71 ID:ERRK04cU0
アリスがいれば「死んでくれる?」だけで無双できるんやで
SLGなのにあの技はチートすぎる
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 03:59:40.93 ID:dG2Vx1vZP
ビャッコが強すぎるせいで(ケルベロスは戦ってないから知らんw)
僕しかあいつ倒せないんでしょ!的なのもエヴァ(というか思春期ロボアニメ)っぽく見える要因かとw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:00:10.21 ID:W1RIbvk80
>>442
出てない
玄武はP4のは出さないらしいからでないのでは?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:00:39.42 ID:uHNIyCP+O
ダイチってなんのために存在してるの?
最終回間際に無残な死に方して主人公の本気をひきだすため?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:01:01.61 ID:5QxY/NtA0
元々、のらりくらりとしたキャラ会話が楽しいのに展開が忙しすぎるせいでそういうの全滅気味だよね
大和に強引にたこやき食わせる主人公とかどうせ無いんでしょ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:01:44.15 ID:Kzc59mtg0
ここのヒビキがかっこいいな
大阪行ったらこんなかんじで記念写真とりたい
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0906682-1367002611.jpg
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:01:47.95 ID:sKXm2VZX0
P4で出てたからルシファー、ベルゼブブもなしか
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:02:15.99 ID:ERRK04cU0
てーかなんで白虎なの
ネームバリュー的にもここはケルベロスじゃね
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:03:07.14 ID:w5DP7t340
ヒビキ「僕が戦えばいいんでしょー!!」
ヤマト「戦えないなら帰れ」
イオ「私が守るもの」

ダイチ「いやーんな感じ」
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:04:23.62 ID:vsekeFDN0
>>447
あ、そうなんだ。とすると、ヨシツネとかも出ないか。
ありがと、コウリュウはやっぱりいなかったか
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:04:26.54 ID:uHNIyCP+O
ケルベロスを出したらメガテンっぽいから?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:04:42.85 ID:xj8KMS5p0
>>423
アニメではサマナーの能力を数値化してマッカにしてるんだったな
響希が6万以上イオが9万近くマッカ持ってるのにダイチと来たら…
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:05:16.14 ID:sKXm2VZX0
最終的にヒビキがだしそうなのザオウ辺り?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:06:10.69 ID:9nFM+Y/l0
デビサバ2は三週目の最後の方ではベリアル、アリス、ネビロス、ベルゼブブ、サタン、ルシファーは全部使っていたな
アリスが飛び抜けておかしかったけど

そもそもデビサバで白虎を使った記憶が一度もない
デビサバつうか他のメガテンでも戦闘で使った記憶無し
監督の趣味なのか、監督がゲームで使ったからなのか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:06:56.97 ID:vsekeFDN0
>>456
ダイチがデビオクで悪魔買ってたのと、現状弱い悪魔ばかりなのとで、これはダイチが悪魔合体で強力なの生み出すフラグかもしれん
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:08:16.88 ID:Kzc59mtg0
霊的な〜とか言う割りにプログラムで悪魔呼べてずいぶんデジタルでスタイリッシュですね、
と思ったら

アナログもちゃんとあった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0906684-1367003216.jpg
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:08:35.69 ID:uHNIyCP+O
3匹も買わずに貯めといて強いの一匹買えば良かったのに
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:09:09.40 ID:vte+7ECU0
>>459
ニカイア使ってもないジプスに制止されるほどの貧弱PTでなにを生み出せると言うのか
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:09:38.05 ID:bteAqSsH0
ダイチの活躍を待ってるんだけどいつ活躍するんです?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:09:47.59 ID:qEd9h0Ci0
ところであのセプテントリオンってどれくらいの強さなの?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:10:01.82 ID:sKXm2VZX0
確かにビャッコってシリーズ通してあまり使わないタイプだな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:10:56.90 ID:1bxAyxcT0
ダイチはヒビキからお下がり悪魔もらえばいいやん
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:11:45.21 ID:s5lUWmgz0
残念ながら大地の最大の見せ場はドゥベにトラックでツッコムところです
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:11:52.18 ID:uHNIyCP+O
>>460
萌えた
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:13:06.87 ID:Kzc59mtg0
というか乗れたのかよw
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0906685-1367003461.jpg
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:13:25.07 ID:njGZvh6qP
セプテントリオンはもともと人間には倒すことが出来ないんじゃなかったっけ
絶対の剣とか言われてたような
それがニカイア召還アプリのおかげでどうにかなっちゃったみたいな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:14:22.73 ID:9nFM+Y/l0
そういやゲームの方のドゥベは色々あった後に仕方なくダイチがトラックを使った記憶があるが
アニメはそういうのすっ飛ばしてかなり唐突に乗ってきて「えっ?」って思った
あれって自殺するようなものじゃね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:15:41.01 ID:2G3sN2Hx0
この真面目展開だと真琴へのセクハラ選択三昧は無かったことになりますか?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:15:48.54 ID:w5DP7t340
>>464
1週目だとちょっとビビるレベル
でもまぁ普通にやっても倒せる
後半出てくるボスはちゃんと対策練らないと瞬殺されることもあるし
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:17:35.96 ID:vte+7ECU0
>>472
ヒビキ好きじゃないけどあのキャラでセクハラやったらそれはそれで嫌だ
アニメの最大の失敗は主人公のキャラ付け
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:17:57.00 ID:Bue81fRO0
>>459
ソウルハッカーズのフロストファイブ(ほとんどの攻撃反射が可)みたいな
弱そうなの集めての特殊合体で、見かけはギャグなのに強ぇ〜的なの欲しいなw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:18:43.70 ID:xj8KMS5p0
>>445
死んでくれる?は残念ながら仲間にしたら消えてまうんやで
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:19:20.38 ID:w5DP7t340
>>463
最終的にはまぁまぁ人をまとめられるキャラになりますよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:19:29.82 ID:2G3sN2Hx0
「お願い維緒ちゃん!」
「お願い真琴さん!」
「お願い乙女さん!」
「お願いフミさん! 」

の4つは絶対に見たいんだけど、無しなのか
無かったら怒るぞ

あとじゅんごへのフミの実験とかも期待してんだけど
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:20:03.61 ID:Kzc59mtg0
改めて見ると白髪さんの登場の演出な
天使の羽がw
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0906686-1367003827.jpg
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:23:10.45 ID:sKXm2VZX0
名古屋編の速攻死亡枠はジョーですか?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:23:49.77 ID:lOPO3QCu0
フミの実験は今週のプロフィールでフラグ立ってるからちょっと期待
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:24:14.18 ID:uP4xJhVz0
おねがい維緒ちゃん!のあわあわ言いながら「そんなのハレンチだよっ!」って言うのは再現しなくてどうする
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:25:51.68 ID:2G3sN2Hx0
ところでなんでオッパイが小さくなったんだよ
許せない
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:25:55.75 ID:njGZvh6qP
さすがに死に顔動画は原作準拠でやるんじゃないかな
今回もヒナコ死にかけてたししばらく死人は出なそうだけど
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:25:59.11 ID:xj8KMS5p0
イオの召喚能力が高めに描写されてるのは6日目への布石かな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:26:01.20 ID:Kzc59mtg0
白くてホモっぽい人多いけどとりあえずがんばれ主人公ちゃん
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0906688-1367004184.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0906689-1367004222.jpg
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:29:15.68 ID:kmOAA8Gn0
ニュートラルとも言えるアルコルルートだと糞長くなりそうなんだが1クールで収まるのかネ
もう既にカツカツっぽいけど
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:36:00.04 ID:Kzc59mtg0
ラスト、ヒロインの叫びもある中いきなり話しかけてきた知らない男に拉致られる18歳男子高校生
でも力也さんに誘われたんじゃ行くしかないな
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0906691-1367004473.jpg
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:36:15.50 ID:YOpJ8WPp0
マコトさんのプロフィールで元シンクロ選手って早々に出てた
伴ちゃんのも合わせて過去の話ちょっとは出るかな。ネタバレはせんでね
願わくば回想でどうかマコトさんのシンクロ選手時代の水着姿を!
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:37:26.37 ID:kmOAA8Gn0
>>489
そんなのよりも主人公にえっちって言わせて欲しい
真琴の赤面を見るのが何よりも楽しい
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:37:50.65 ID:i4qF0pt80
テンプクトリオン強すぎ、ほとんどガンバスター無双やんけ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:39:50.79 ID:z6j2HNkj0
やっぱ著名な悪魔は日本系だけなのかな
シヴァとか出したら色んなところからツッコミはいりそうだしねえ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:40:50.64 ID:5QxY/NtA0
シヴァに関しては展開上必須だけどね>デビサバ
カットしたら笑う
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:45:47.37 ID:z6j2HNkj0
まあそこんとこを憂慮してんだけどね
シヴァ出せんならメタトロンとかのロボロボしいのを出してほしいもんだ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:50:10.65 ID:1bxAyxcT0
シヴァあたりまでなら容認できるけれど
メタトロン級の悪魔天使をお手軽使役はアニメでは見たくないなぁ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:55:10.40 ID:goFSiwJP0
どうしてこうなった
も、なんか泣きたい
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 04:56:00.14 ID:YOpJ8WPp0
>>490
赤面マコトさん見たいけどジプス制服以外のマコトさんも見たいんよ!

そういやヤマトが効くはずもないって分かってる戦車を向かわせて「くだらない政治もここまでだ」って
言ってるって事はこの状況で、ジプスなんてオカルト連中など信用ならんって言ってジプスの出撃を
留めるような政治家がまだ発言権持ってるって事だよね
ゲームだとジプス以外の政府中枢がなにやってたか出てなかったけどアニメで描かれたら
状況の異常さや切迫した様子が出ていいと思うんだよね
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:03:51.59 ID:QGkz4OHu0
だけどその辺り、まんまエヴァンゲリオンのコピーじゃね
エヴァだともう少し時間掛けて使徒への軍の攻撃からネルフへの権限移管を
説明していた気もするがデビサバはその辺りもおざなり過ぎる
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:06:39.29 ID:uHNIyCP+O
くだらない政治が何を意味してるのか>>497に解説されるまで分からなかった
普通にジプスの戦車かと思ってたわ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:10:40.02 ID:wFMr6f640
もっとよく分からないのは、レベルの低い悪魔を大量にセプテントリオンに向かわせて
なんとかしようとしていたけど戦車の砲撃>>>>>>>>>>>>>>下位悪魔の攻撃じゃね
圧倒的に
それこそシヴァクラスなら違うだろうが

あの辺りの展開描写は意味不明っぽいわ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:14:29.25 ID:+YrW4znM0
エヴァンゲリオンの場合、圧倒的にエヴァの性能がオーバーテクノロジーという前提でネルフに頼る前提があったからなあ
基本、ゲームでもジプスは一部除いて雑魚の集合体に過ぎないんだよな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:16:54.55 ID:m8019Nss0
まあよくあんなんで今まで守ってこれたなと
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:19:21.52 ID:1bxAyxcT0
原作がそもそも政治の中枢とジプスの駆け引き、権力をめぐる戦いとか背景全く描かれてないからな
ジプスVS政府軍の日本内ゲバなんて面白そうな話いくらでも書けそうなのに
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:19:45.64 ID:gkQXnK+xO
>>265
原作だと最初の地下鉄シーンでは自分から声かけるかどうかの選択肢があって、自分から声をかけなかった場合
ダイチスルーして主人公の名前呼びで声かけてきて、元からちょっと気になってた事を匂わせる伏線が一応あるし
大阪に行く前に割と重い個人イベントあるから大阪時点で好かれてても違和感はないんだけどアニメではないからなぁ
二話目は改変せずに原作通りやれば良かったのに
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:21:11.88 ID:uP4xJhVz0
やればやるほどエヴァンゲリオンになるからやめた方が良いでしょ
そんなのに時間差いているヒマがあったら原作にあったキャラの掛け合いをもっと充実させろと
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:30:40.57 ID:ZRooIrJc0
っていうか原作ここまで暗くなかったよなあ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:35:26.74 ID:WqKgCqkdO
>>506
ジョーがいないからかな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:39:39.69 ID:xj8KMS5p0
公式のイオとヤマトのプロフが見れなくなったままなのは何か意味があるのかね?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:44:25.09 ID:WCI8WVzf0
>>506
原作はどんな状態になっても涼しい顔をしている主人公がいたからなあ
どんどん日本が壊れてるのにえらい冷静だし
そういうところに大和やロナウドが一目置いていたわけだが

アニメはヒビキが切羽詰まりすぎだわ
あまりにも余裕無さ過ぎで完全に小物
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:45:59.48 ID:uHNIyCP+O
>>504
ゲーム知らないから唐突にヒロインが主人公好きになった印象
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 05:58:12.16 ID:HK0XS7Iq0
面白度
ゲーム 100
アニメ 10

どーしてこーなた
ヤマトほんといらんキャラやな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:01:33.11 ID:WCI8WVzf0
二話ぐらいまではそれでもアニメなりの面白さが出るんじゃないかって期待してた
だけど、もう無理だってのはなんとなく分かった
あまりにもゴチャゴチャしすぎてる
この先もっと展開が急ピッチになるんだろうね
残りのセプテントリオンの数を考えると
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:06:54.55 ID:/Su0GbFV0
普通に面白いけど
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:07:32.81 ID:j/RcXoK10
アニメの作りがしょぼすぎて臨場感や没入感がないのにも関わらず、主人公がどうして
俺だけとか、あの辛気臭い声で悩みだすと本格的にうざい。死ねばいいのに。
そしてあのあざとい巨乳。舐めてるのか。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:11:34.17 ID:HK0XS7Iq0
ビャッコとかキクリヒメとかだれも使わないだろー
あんなんだれもよろこばん
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:11:37.76 ID:/Su0GbFV0
ああ今度はおっぱいが死んでざまあと思ったら生きてたからおこなの?
デビサバ2のキャラって原作からしてみんなおっぱいだよ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:12:36.88 ID:LvJpf3DH0
ゲームの主人公ってあまりにも不気味キャラで何考えているのかヤマトを初め全員が分からないってのが良かった
一人だけ違う世界の住人っぽくて、アルコルさえ主人公が何を考えているか分からなくて
もてあましていたのにアニメになったらヤマトにもアルコルにも見下されていてワロタw

監督は本当にゲームやったんかね
右往左往してるだけの主人公がアホだとしか思えない
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:13:13.63 ID:4D2E1zW7P
1の親友は上条さんで
2の親友は一方通行さんなんだな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:15:05.47 ID:/Su0GbFV0
ゲームの主人公ってプレイヤーキャラだから不気味もなにもキャラ無いじゃん
右往左往するかどうかもプレイヤー次第だよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:17:08.72 ID:LvJpf3DH0
>>519
いや、主人公の真意を皆が測りかねていて、そこをヤマトとかが
主人公スゲーってどんどん過大評価していくみたいなのがゲームだったよ

何も言ってないのに勝手に解釈を初めて、なるほどつまりそういう事か
やっぱお前は凄いわ
この連続がデビサバ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:18:21.31 ID:/Su0GbFV0
何言ってんの?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:20:04.50 ID:HK0XS7Iq0
ゲームアニメみたくくらくないからなー
ゲームギャグがメインであかるいもん
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:21:11.91 ID:os2F6krn0
アニメ版は明らかに主人公を自分より下位だと思ってるよね、大和もカヲルも
ゲームは自分と同等の存在って評価してた

そこが決定的に違うと思う
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:25:00.56 ID:bteAqSsH0
3話まで割と普通に見てたのに今回は苦痛なレベルの退屈さだった
物凄いよくあるどこかで見たような感じの展開だったからだろうか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:27:04.46 ID:uP4xJhVz0
原作は大和クラスですら主人公に精神的に頼っていた一面もあったからなあ

主人公にたこ焼き美味いから食ってみろよとか言われて、迫とか他のキャラの勧めだったら
絶対に言うこと聞いてないけど主人公の言う事だけ素直に聞いていたし
基本的に原作の主人公って、態度でかくて、しかも喋らないから周囲が邪推つうか
勝手に評価を鰻登りにしてたよね
戦闘力がどうかっていうんじゃなくて、人としてこいつは大した奴だって思われてた

アニメは本当に戦闘の手駒としてしか見てないでしょ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:28:31.34 ID:zYopOD5T0
戦闘中に携帯振り回してるのが間抜けすぎるんだが
あれどうにかしろよw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:34:45.59 ID:j/RcXoK10
>>526
必死に写メとってるんだよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:35:13.67 ID:OHwnElU00
原作の主人公はあまりにも頼りになりすぎて半分ジプスの軍師だったぞ
憂う者も今後の方針どうしようかって丸投げ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:40:00.68 ID:xLa5xaIi0
CBCの録画失敗してたわ・・・

円盤待ちになってしまった・・・
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:42:09.07 ID:bteAqSsH0
つまり主人公の葛藤とか入れたせいで原作とかけ離れてかつどこにでもあるような展開になっちゃってる感じ?誰得なんだ
その癖性能はチートだからなんかちぐはぐっていうか
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 07:01:46.34 ID:JuSsWcmv0
>>530
ゲーム主人公は他のキャラから見ると、あんま話さないから何考えているのか分からないが
異様に的確な戦況分析や大局観があって、たまに言った言葉が常に戦局の命運を決めるみたいな
全部当たるから大和の見る目が違った
あと、エロい発言が多い

アニメ主人公は今後は分からないが今のところ戦地で闘うだけのキャラだね
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 07:16:11.01 ID:CW59QMQL0
主人公があまりにも暗すぎるって言うか
こいつに世界任せても良いのか?って気分になってくる
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 07:19:38.75 ID:yKX8VanC0
きっと来週から面白くなる・・・きっと・・・
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 07:56:59.09 ID:GgWX/8sIP
既に毎週面白い
ヒビキとイオがいい感じ

モブが死にすぎなのはかわいそうだけど、
敵がゲームより強すぎるから仕方ないわな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 07:57:03.07 ID:LEi2zzwW0
敵さんあっさり死んだな

本当にこのままシリアス一辺倒で行くのかな?
だとしたら残念だ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:00:41.67 ID:d/o1GNhz0
コミカルさを削ってる割に話の進行が遅いから、今から後々へのしわ寄せが心配だなあ
色々削ってる分「原作ファンも唸る設定解説」でもあれば良かったが、ダラダラ戦ってるだけじゃ・・・
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:04:27.95 ID:1bxAyxcT0
ゲームだから強引に展開できたんだろうが
この設定でシリアスとコメディ並存させるのって難しいんじゃねの

俺は原作だと余計なコメディいらね派だった
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:05:07.92 ID:93QY+aDzO
ビリケン様のくだりがノーカットならオールOKです
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:21:35.58 ID:sIkim1AFO
えらく不評みたいだけど
原作知らん自分は楽しんでるよ
7日間描くのに4話で2日しか進んでないのは気になるな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:23:15.08 ID:uc2JXPcH0
>>537
でも原作ってストーリーだけなら不評なゲームでもあったからな
なんかどこかで見たことあるような展開に終始してたし
1の方は良かっただけに

2ってぶっちゃけ、キャラゲーであって掛け合い漫才やセクハラが無いと
成立してないんじゃないかとすら思う
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:24:50.22 ID:mfWZJN3ZO
ヤマトは2日目の時点ではあんなもんだったと思う
憂う者はなんか目的変わってそうな…
つーか別に憂いてなさそう
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:26:03.88 ID:hETzotgj0
原作主人公はセクハラの付いた越前リョーマだと思ってるが
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:28:46.32 ID:uc2JXPcH0
某ミニ四駆アニメみたいにキャラが「うぉおおお」とか力を込めると
悪魔がうおおおおの声の量だけ頑張るって描写はなんとかならんのか
メガテンにそんなのあるわけ無いだろう
寒すぎる

アニメのポケモンの方がまだその辺りシビアだぞ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:35:29.90 ID:gGYcqE+c0
原作の大和は主人公にお伺いをたてるぐらい主人公を頼っていた気がしたが
アニメのヒビキはそういうの無さそうな感じではあるな
あまりにも感情で動きすぎだわ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:36:14.34 ID:OLUxtvtTP
アイリってゼロの使い魔のヒロインの声じゃないのかよ・・・・
なんかそれだけで違和感ありそうな気がする
絶対あの声だと思ってたのに
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:41:34.01 ID:Tx3YKjku0
デビサバ2ってメガテンを舞台にしたギャルゲだと思ってんだけど
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:41:43.37 ID:TIVTwrkm0
というか戦力の遂次投入でなく
一気にかかれという教訓だったような

>>526
単に写メとっている野次馬にしか見えないよね
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:43:18.20 ID:TIVTwrkm0
>>538
そういうや通天閣にはビリケン様が祭られているけど
巨大化して戦ってくれないの? 召喚悪魔になったこともあるし島田久作だし
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:49:06.95 ID:APEiw9UN0
ゲーム>>>アニメ

こんな感じ
ギュウギュウに詰めてるのもあるが、急ぎすぎな上にゲーム版の面白かった部分を
かなり殺して作ってるのが残念

今のところアニメならではの長所が見あたらない気がする
なんかあるか?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:50:38.08 ID:+2+g09Yl0
金子悪魔が動いてる…ぐらいしか思いつかない
その動かし方も微妙なんだけど
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:52:56.41 ID:H16hYpyC0
2クールで作ればまた違ったかもしれないが、1クールじゃ入れるモノがあまりにも多すぎる
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:57:28.66 ID:TIVTwrkm0
前々から思うのだけど
戦車って 空を飛ぶ相手や機動力がある相手 目線が上になるような巨大な相手には向かないよね
あくまで地上のものを標的にするものだよね 防御力はあるけどな

高射砲を持ってきたほうがよいと思うのだけど・・・・
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:57:39.51 ID:1bxAyxcT0
>>549
ケイタさんの死に様
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:59:33.72 ID:sEGIoNNPO
ジョーさんいるのといないのとで空気がここまで変わるのかってのが正直な感想
状況が重くてもテキトーに先送りにしちゃうし真面目な場面で寒いギャグ飛ばすしで
なんだコイツと思ってたけどやっぱり必要な人だよ後半空気だけど
つか初見のときはパッと見で閣下がまたサイダーでも飲みに来たのかと思ってしまったなw
髪の毛黒いのに、目付き悪いけど
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:00:44.87 ID:BvDUe9Pi0
面白くない言う奴はいつもの馬鹿だろ
コロコロID変えるへたれ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:04:43.55 ID:BvDUe9Pi0
大災害おきて余裕もない中でいきなりギャグをやれって頭おかしいんじゃないの?
物語には順序ってもんがある
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:04:54.46 ID:HAVjE1T60
お前らビャッコさんの事53、53って言うけどさ
アワード特典の再契約なんだから53からさらに伸びてるよね
何継承させてるか知れたもんじゃないし
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:06:37.47 ID:TIVTwrkm0
  
                   ,..-──- 、        
                 /. : : : : : : : : : \       
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      俺はロナルド
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}     ジプスに仇ます者だ
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!     
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
         }  >'´.-!、  ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      
         |    −!   \` ー一'´丿 \       
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ??       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:06:57.35 ID:rx/WdENs0
この改悪加減
なんか思い出すと思ったら
GONZOの原作付アニメだ・・・
原作のいいところを引き
余計なものを付け足していく

やつらは死んだはずなのに
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:08:32.92 ID:BvDUe9Pi0
>>559
具体的に言えよ
どうせできないんだろう?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:09:58.89 ID:TIVTwrkm0
「アヘ顔動画」はないの? 薄い本とかでありそうだけど
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:10:21.73 ID:rx/WdENs0
ヘルシングとか
ぼくらのとか
絶妙なさじ加減でこっちの神経逆なでしてくるところとかそっくり
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:11:22.34 ID:BvDUe9Pi0
>>562
答えになってないんだけど?
具体的にどうぞ
はやくしろよ馬鹿
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:12:50.00 ID:TIVTwrkm0
なんか気に食わないことでもあったのかね?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:13:18.92 ID:LEi2zzwW0
あの日なんだろ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:14:01.65 ID:BvDUe9Pi0
>>549
ゲームの面白い所ってなんだよ
具体的に書けよ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:14:05.15 ID:d/o1GNhz0
コミカル成分を抜くこと自体は悪くないんだけど、だったらキャラや設定を掘り下げるとか
1クールにキッチリ収める為にテンポ良く進めるとか、他に優先順位の高いことがあるだろうに・・・
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:14:59.28 ID:LEi2zzwW0
>>554
ジョーさんアニメだとギャグ一切言わない真面目キャラになりそうで怖い
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:15:12.31 ID:rx/WdENs0
まぁ馬鹿みたいに
具体的具体的
いうからNG余裕なんだけどw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:15:34.27 ID:OLUxtvtTP
>>562
ヘルシング見てないがぼくらのは良かったじゃん
こっちは原作を見てないが
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:15:41.80 ID:BvDUe9Pi0
>>567
コミカル入れてくるのは状況も把握して仲間が増えてからだろ
物語には順序ってもんがある
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:17:11.78 ID:BvDUe9Pi0
ほらね>>569は逃げ出したろ?
具体的に書けねーのよねこの馬鹿は
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:17:47.39 ID:TIVTwrkm0
実況は「歌はいいねえ」という書き込み多かっただろうな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:18:46.78 ID:DmfF/O2PQ
あらまぁ・・・人がゴミのように殺されていく・・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:19:09.09 ID:LEi2zzwW0
コミカルな部分増えていくのかねぇ?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:20:32.82 ID:3qKNCywB0
ヒナコさんは天女か菩薩にみえるでー
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:20:46.83 ID:BvDUe9Pi0
>>575
後半のが多いらしいよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:21:14.65 ID:TIVTwrkm0
しかし、やられまくった雑魚なーの皆様
なんで地上で応戦してたんだろうね へりでも あるいは遮蔽物の中に居ればいいものを
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:21:14.84 ID:d/o1GNhz0
>>575
これだけ話数を無駄遣いした上にコミカル成分入れたら、
セプテントリオンの数が犠牲になるんじゃね?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:22:01.48 ID:uWNcC60t0
バンちゃん、ジュンゴが出てくれば変わるかもね
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:22:27.30 ID:rx/WdENs0
会話の中に
悪魔操作距離とかあったからな
サマナーは生身さらさないといけない仕様
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:23:21.37 ID:BvDUe9Pi0
>>579
後半に行くほど増えるっていってんだろ馬鹿
つか岸がツイッターでつぶやいていただろ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:25:00.92 ID:d/o1GNhz0
これからコミカル成分が増えていくなら、本筋のストーリーが犠牲になるってことだな
1クールだぞ1クール
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:29:01.56 ID:mDNF5Twp0
>>531
ゲームだとそれも成立するけど、そのままアニメにすると流石に不自然になるんじゃないかと

アニメはゲームの「極限状態における選択と葛藤」という部分にスポットを当てて再構成してるっぽいので
ああいう悩んで考えまくる主人公のキャラ付けは理屈としては間違っていないと思う
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:29:04.51 ID:BvDUe9Pi0
>>583
オリジナルだからいろいろ織り交ぜるんだろうな
今回は構成が一人脚本だから整合性も問題ないだろう
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:29:48.24 ID:rx/WdENs0
原作の明確なギャグシーンって
ダンボール作戦
木曜日のシヴァとカーマ全般
ジュンゴの縁イベント

であと他すべてのシーンのギャグ要素って主人公の選択肢なんだよな
頭打って性格変わらない限りむりじゃね
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:38:30.24 ID:OLUxtvtTP
多分今回死にかけて死ななかったヒナコは死なない
俺のゲームと同じ末路を辿るなら死ぬのはケイタとイオとアルコルとクリロナ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:54:07.73 ID:j/RcXoK10
>>570
ぼくらのは信じられないぐらいアニメクソだぞ
デビルサバイバーとかはどうでもいい作品だが、ぼくらのは原作読んどいたほうがいいね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:55:23.89 ID:x48xSYE90
最初チートしたクセにドヘ下手なプレイで死にまくってるプレイヤーみたいで
何か、コレジャナイ感
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:56:26.17 ID:d/o1GNhz0
>>584
あとは、せめて2クールあればなあ・・・
このペースだと、駆け足でセプテントリオンを倒して「俺たちの戦いはこれからだ!」になってしまうよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:03:10.31 ID:WHeNLh2xO
分割2クールなんじゃないか?
ダイチは弱い悪魔複数持ってるから悪魔合体で見せ場作るのかな。三身合体で予想外の悪魔を召喚してヤマトを驚かす展開希望。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:05:24.05 ID:d0P5M3shO
なんか、原作プレイしてますよ的なアピールはちょこちょこあるのに展開がウンコすぎてついてけない
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:08:51.73 ID:Bue81fRO0
大地は、運がやたら良いとかで、
合体事故で「こんな大物が!」で、LV+10悪魔とかw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:09:43.49 ID:u87hvR1Q0
>>591
残念ながらレベル一桁同士の悪魔を混ぜてもビャッコどころかキクリヒメの足下にすら及ばない
もうダイチは自分で千烈使うしか道が残ってない気がする
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:10:19.58 ID:NGj6oVsN0
なんか皆大人しいというか、物分かりいい大人だな
柚もケイスケも好きじゃないが、あのくらい人間味あった方が
アニメには向きそうだ

今のところ人間面?の描き方が物足りない
仲間のためならトラック突進できるダイチをあんな扱いにしやがって!
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:14:59.81 ID:TIVTwrkm0
だから今回もトラックで突っ込ませれば良かった
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:17:32.47 ID:WpB4+cvY0
>>596
空飛ぶトラックか・・・浮遊とか持ってる悪魔をダイチ持ってたっけ?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:18:36.98 ID:x48xSYE90
序盤から悪魔は、複数同時使役できるのに
未だにビャッコ単体に頼ってる時点でだめだな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:21:36.46 ID:rx/WdENs0
そもそもメラクって移動しなくて
通天閣への進行はザコ悪魔とか
小型メラクが行って
自身は固定砲台だったよな
敵が通天閣にたどり着く前にメラクを撃破せよってのが
原作のメラク戦の勝利条件だったよね

アニメの各ポイントごとに戦力を配置するって
こっちのほうが違和感なかったんじゃないか・・・
通天閣へくるザコ中継地点のサマナーと後方担当のヒビキが相手をして
イオ以下その他サマナーが最前線でメラクを相手
イオ以外全滅したところにザコを殲滅したヒビキが到着するって流れ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:23:38.76 ID:WpB4+cvY0
ヒビキ 高価な一点物を買って使い倒す
ダイチ 安物買いの銭失い
イオ  人並みの消費でいざという時のために貯金
他   ザコ

でバランス取れてる
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:26:00.60 ID:3W6Nnsou0
メラクが霊的防衛が無い影響で強大になってたからしょうがないね
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:28:38.19 ID:fEz3BIXDO
ケイタの出番マジであれだけかよ
ケイタファンかわいそう
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:30:08.35 ID:Dku/0GRhO
大和ルートのケイタ結構好きなんだがな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:35:56.89 ID:OLUxtvtTP
憂う者の外見なんでちょっと変わってるの?
なんか目の周りに仮面っぽいの付けてるよね?ファーが付いたような
ちょっとでもカヲルっぽさを消そうと思ったのかな?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:40:08.88 ID:0/EcG+9W0
メラクさんはさらに絶望するぐらい強くしてくれても良かったな
ゲームで初見で初めて詰まった箇所だわ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:41:15.58 ID:qw08Bnk60
>>599
それだとまたヒビキが完璧超人になっちゃうし
今回みたいに一度失敗しないとだめなんじゃない
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:43:03.18 ID:i8viGMgb0
セクハラ発言云々言うけどアニメのこの状況でセクハラしてたら
ただの頭おかしい奴だろw
もう少し余裕出てから原作ネタ使うだろ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:44:04.22 ID:NpPlgyTnP
水着回ってないのかな
イオのおっぱい拝めないのは宝の持ち腐れすぎる
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:44:16.13 ID:LEi2zzwW0
いいんじゃね
それくらい頭おかしいほうがアニメとしては成功する気がする
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:49:49.61 ID:Bue81fRO0
>>594
つ低LV悪魔に、効果の高い攻撃アイテムや壺持たせて特攻
(今回、大地の後ろでさりげなく、悪魔が荷物持ちしてたしw)
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:52:16.84 ID:rx/WdENs0
だいたいどんな状況でも
生き残るのはスケベなヤツだし
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:00:17.81 ID:chZldQg50
>>591
デビサバは3身合体とかない
ちなみにデビオクの低レベルの悪魔から作れる強い仲魔だと

魔王 キングフロスト(Lv26)
 ガギソン(Lv11)(コボルト(lv3)×オバリヨン(lv3))
  ×
 タムリン(Lv6)(コボルト(Lv3)×ポルターガイスト(Lv1))

破壊神 トナティウ(Lv34)
 コボルト(Lv3)
  ×
 マカラ(Lv14)(コボルト(Lv3)×イナバシロウサギ(Lv9))

このあたり
ビャッコは無理だがキクリヒメには見劣りしないレベル
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:01:33.36 ID:ZKuyewEQ0
モジャって葛藤するよりもやってやるぜ!なキャラだと思うんだよな
元々は戦闘力買われて入ったけど、後々一番評価されるのは判断力の高さと行動力
あとは自分の行動に他の人間がついて来る人望というかカリスマというか

スタンドプレーよりもリーダータイプだからアニメ主人公に違和感がついてまわる
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:06:19.82 ID:m8019Nss0
他のセプ戦でやるんだろうがメラク戦で悪魔合体出しても良かったかもなあ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:07:11.08 ID:rx/WdENs0
はたしてP4Aの
劣化番長が鳴上悠という一個のキャラに成った時みたいな
盛り上がりはあるんだろうか

つかぐぐったら製作会社ってずーっと下請けで
一本のアニメを自社で作るのって今回が初めてなのね・・・・・
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:07:24.26 ID:JsasKD8x0
大阪だったら 太陽の塔を起動させてビーム発射すれば簡単に倒せたのでは?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:17:16.26 ID:W1RIbvk80
>>608
なにぶん晩秋あたりですので
ゲーマーズだったかの全巻購入特典に女子水着のやつがあったかと
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:25:09.86 ID:chZldQg50
公式HPの悪魔辞典更新されてる
ロナウドが連れていたのはやっぱりハゲネか
しかしあれだけ大量にいたイツマデとエンジェルがなんで載ってないんだ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:25:49.59 ID:Z04f9L580
ペルソナ4みたいなのを想像していたのに
なんか話が暗いし面白くない
見所がイオのおっぱいだけとかどんだけ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:35:25.04 ID:7773nGlP0
いくら監督とゲーム会社が一緒だからって
タイトルは違うわけだから、P4みたいなのを想像するってのもよくわからん
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:38:48.89 ID:F5hZ4CIEO
>>616
他には大阪城が巨大ロボに変形したり通天閣から守護神ビリケンが出陣したりなw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:44:16.16 ID:BvDUe9Pi0
>>619
今回はご縁がなかったようで
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:44:41.76 ID:BvDUe9Pi0
デビルサバイバーはこれからどんどん面白くなるよ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:44:56.00 ID:P2ZnYhmH0
こんな展開にするなら
1をアニメ化しても良かったんじゃね
中途半端に人死に連発するんなら
あっちの方が、雰囲気あってる

2は、所詮、スーパー新幹線でお使いしながら使徒を倒すだけの
簡単なお仕事って雰囲気しかなかった
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:47:05.64 ID:BvDUe9Pi0
>>624
俺は1は面白いと思わんけどな
キャラに可愛いのおらんし
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:49:07.28 ID:mDNF5Twp0
>>613
ゲームだとプレイヤーの選んだ選択に迷いなく突き進む主人公でいいけど、
アニメで描くならどの選択肢についても一通り悩み考えた末に一つを選ぶ、という描写にしないと意味がないから
あれはあれでいいんじゃないかと思う
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:50:51.86 ID:BvDUe9Pi0
>>626
ですね。失敗も描いてるところが好感もてますわ
主人公は完璧超人ではないという事ですな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:53:17.88 ID:1bxAyxcT0
>>624
1と2では作風違うんだよね
段々壊れていく日常や世界を描いた1にたいして
もう大部分が壊れて取り返しがつかないことになっている世界の2
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:58:12.35 ID:viztPkiw0
主人公のキャラ設定とか嫌いじゃないんだがいかんせん見せ方が下手クソすぎる
主人公だけでなく全体的にだけど
悲壮感を出すなら少しだけでもモブキャラがモブキャラを庇い合って死ぬシーンとか挟んだら少しは出ると思うのに
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:13:02.61 ID:W1RIbvk80
ま、こんなもんでしょ
個人的にはトークライブの裏話に期待
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:17:32.91 ID:1km+dDt5O
全13話なら1のが収拾つかなくなる
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:22:48.95 ID:/KwtMIwoP
>>615
制作会社の仕事自体は良くやってないか?
脚本が糞なだけで
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:25:23.90 ID:q4K6+CFo0
実際は初めてじゃないんだけどな。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:28:01.12 ID:hS2n7NqG0
>>584
だけどぶっちゃけるとデビサバ2の話でそんなんされてもやっぱ劣化エヴァになるだけなんだよね
ゲームの厨二っぽさがある程度回避されてるたのは主役の性格による部分が大きく
ウエイトを占めていたと思う

真面目にやったらかなり痛かったかと
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:32:59.06 ID:uP4xJhVz0
苦悩する主人公ってまんまシンジだよな

元々アレだった大和やアルコルに淡々と接っしていたのが原作の面白さだと思うんだがな
権力キャラが主人公に遊ばれる的な?
今のやり方だとこいつらが一山いくらのキャラに成り下がる気がしてならない
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:34:12.77 ID:kzjlsOdM0
脚本がクソってレスは基本俺が気に入らないに置き換えても通じる文書
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:35:11.51 ID:rx/WdENs0
こんな余裕のないやつがモジャなわけない
暇さえあれば喜々としてデビオクやってないと
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:38:39.77 ID:iP7BfLEo0
2って話そのものは他の作品で見た事ある要素だらけで面白く無いからな
なんとかキャラ達のミニ会話ミニイベントで食いつないでいるようなゲーム
話そのものを掘っても何ともならんと思うがどうなのよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:41:43.08 ID:lfd/MIKy0
>>636
明らかに意味が通じない展開や
勘違いや誤解を含む脚本の場合、脚本が糞って言われるのはしかたがないと思う

単に陳腐だとかヒロインが非処女だとかで叩くのはまた別の話だと思うが
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:42:14.94 ID:yTvJDMSs0
ID:NpPlgyTnP(>>608)は柳田です
根っからの屑でおっぱいさえあればいい他のアニメのアンチスレをとにかく荒らしています
こいつは柳田かな?という見極めのために「柳田@wiki」を検索
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:44:15.02 ID:iP7BfLEo0
そもそもアホみたいに明日が見えない設定を助けていたのが
主人公の性格の軽さや周りのキャラとの絡みって部分もあったよな
ジプス本部以外がどんどん無に侵蝕されてもコイツならなんとかするって期待感があった
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:49:06.82 ID:gbPv+6Q/0
なんか主人公ダメダメだな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:50:35.61 ID:d/o1GNhz0
>>641
原作でも、こんな状況の中での主人公達の明るさを評価する台詞があったはず
それもキャラとの会話選択ではなく本筋で
残りの話数でその辺をカバーして1クールにきっちり収めたら、それは評価されるべきだ
できれば、の話だけどさ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:54:04.18 ID:1bxAyxcT0
ヒビキ「明るい明日が見えません」
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:56:50.41 ID:mN90NEwD0
ツルぺたロリキャラがいないせいだな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:59:23.43 ID:z13+DtMY0
今回も維緒ちゃんが生き残れて良かった
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:02:42.54 ID:mN90NEwD0
イオはまだ16だから
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:07:53.67 ID:q4K6+CFo0
菅野史さんのおっぱいはまだですか?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:16:57.98 ID:+/yh7me60
緋那子なんですぐ死んでしまうん?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:18:47.97 ID:AA2yZxiJ0
カーマさんは出てくるのか?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:23:41.65 ID:/D5hAxLr0
暴走携帯設置じゃ駄目だったのかね
肉壁じゃ効率悪いだろ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:32:46.30 ID:gbPv+6Q/0
>>647
7日目に息子生むよ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:33:33.33 ID:ZCffvqwJ0
くっそ4話見そびれた!

仮眠取って見ようとか思ってたのに気が付いたら5話の予告だった…
名古屋コンビが出る5話は絶対見るわ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:37:37.05 ID:FmmjAUZs0
ニコニコとかアカウントあるなら配信で見られるんじゃないか
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:46:58.40 ID:6qaNgKHV0
一話と最新話なら無料だな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:51:28.51 ID:5/bCoy8f0
今期アニメの中でもすこぶる空気だなこのアニメ
最初は期待できそうだったのにどこのアニメ感想スレでも名前さえほとんど出てこない
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 14:00:14.24 ID:grcPrr770
万全の状態とはいえ、二体目でいきなり強くなり過ぎw
本当にあんなならクソゲー呼ばわりされるレベル
あのエンジェル軍団とかどこから出てきたんだろう
サマナーの数に比べて多すぎるような
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 14:04:45.41 ID:4mpcFNvM0
踊り子さん死んじゃたったの?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 14:09:03.87 ID:4mpcFNvM0
しかしなんかものすごい駆け足っぽいな
元のゲーム知らんけど1クールじゃ無理があったんじゃないか
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 14:14:54.73 ID:6qaNgKHV0
イオっぱいが一番目立つな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 14:15:04.94 ID:geGCpdbM0
ゲームの方は知らんけど、なんか死にすぎw
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 14:17:07.38 ID:dbxxJy9C0
わりと楽しんで見てるんだけど雑魚と強者の差がありすぎるのがちょっとなぁ
仲魔?がほんとゴミのよう
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 14:17:11.14 ID:BvDUe9Pi0
>>658
生きてる
PVで顔に包帯巻いて踊ってたやん
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 14:18:15.54 ID:BvDUe9Pi0
>>662
ダイチはイオを寝取るから死んでいい
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 14:21:52.53 ID:BvDUe9Pi0
つかモブはもう少しグロく死なせた方がインパクトあったかな
まあ視聴者が引いちゃうか
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 14:22:41.21 ID:B65eR30o0
何か、雑魚のバトルが珍しいものを写メ撮ってるようにしか見えないw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 14:35:07.53 ID:oRINOYO8O
>>665
今は色々うるさいしねえ…
深夜放送なのに小学生が見てるのに!ってクレームは流石にアホだと思ったが
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 14:56:02.71 ID:z6j2HNkj0
>>662
あれホントに雑魚だからしょうがない
レベル10くらいだし
いっぱいいるから強いってわけでもないし
少数精鋭で突撃し雑魚は後ろから補助魔法とかが望ましい戦形
まあラクカジャすらつかえない雑魚だったから仕方ないのだけども
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 15:12:59.40 ID:/KwtMIwoP
一般人の悪魔使い>ジプスのモブ
だから仕方がないね
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 15:13:45.30 ID:chZldQg50
どれだけレベル高くてもカジャ系もンダ系もつかえないよデビサバは
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 15:20:01.04 ID:0ToGQv780
おっぱいおっぱい
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 15:26:18.01 ID:u87hvR1Q0
>>669
ゲームでも6日目以降は一般人が無茶苦茶強くなってるからな…
ルート次第では最終日まで出てくるし
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 15:40:48.89 ID:xj8KMS5p0
暗い重い文句言われるが来週はアイリ、ジュンゴ登場+ダンボール回で急にギャグになったとか文句を言われるんじゃないかなw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 15:53:15.97 ID:WrdJm9tN0
主人公これからダークサイドに落ちるんだってwww
ニコ生で重大なネタバレワロタww
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 15:59:52.49 ID:QdDnLK5F0
詰め込んでるし主役の性格が違うから余計アニメが暗い

原作だと最初ジプスに連行されたあと、1時間も経たないウチにジプスから脱走してるし、
ヒナコも主人公達に会ってからノリで「ほな、ジプス入るわ」みたいなノリの軽い性格が
表現されてたのだけれども、そういうのオールカットしてるから
余裕が無い様に思える

早く戦わせろみたいな展開に終始しすぎ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:01:57.71 ID:bQU2nf1A0
>>674
完全に終わったわ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:02:31.70 ID:LEi2zzwW0
やはりセクハラはないっぽいな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:04:06.93 ID:8lxvGEaX0
モブサマナーは度胸据わりすぎじゃね?
恐慌状態から瓦解とかなかったし、
つい昨日まで一般人だよな?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:04:58.35 ID:njGZvh6qP
>>674
ダークサイドってことはジプスと戦うとか?まさかのロナウドさんルートくるのか
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:06:48.81 ID:W8Df7VJA0
>>675
1クールである程度纏めないとだめなんだから仕方ないだろ…
だいたい原作からして絶望状態だし、余裕もって楽しんでる状況でもないんだが
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:08:06.18 ID:rJmKFjYs0
>>680
どのアニメでも言われてるけどそんなのは視聴者には関係ない話じゃね
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:09:37.52 ID:ojSUv9jj0
フミをゲームより一段階前で捕獲した割にはまだ一言もセリフが無いんだな
そういえば
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:10:46.81 ID:LEi2zzwW0
1クールだから、は言い訳にしかならない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:11:06.00 ID:WpB4+cvY0
>>681
それならそんなアニメ土壌に群がる視聴者は関係ないとは言えないとも言えるな
まあ暴論だけど
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:12:39.91 ID:rJmKFjYs0
言い訳だろうね
大胆なカットの仕方を考える事もできるだろうし

今のところジプスの描写は結構いらない部分が多いと感じる
ネルフみたいなやりとり
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:16:21.00 ID:ZKuyewEQ0
群像劇やるにはあまりにモブが雑魚なんだよなあ
役に立たないモブの動向描写に時間割くならメインキャラに焦点絞ったほうが絶対いい
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:16:42.27 ID:vK39feMt0
メラク戦はゲームでも唐突に投入されていたから冒頭から戦ってる
シーンでも良かったんじゃないかな
元々メラクが通天閣にビーム攻撃をしていたシーンって存在してなかったと思うし
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:18:15.65 ID:OLUxtvtTP
でもメラクがあんなにでかいとは思わんかった
ゲームだとちっさいから
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:18:19.96 ID:E0KnhRHk0
語尾にジプスをつければオリジナリティがでると思うでじぷす
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:19:10.36 ID:ZKuyewEQ0
戦闘前に一発撃ってなかったっけ
確かそれでモブ職員凍ってパリーンしてたような
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:21:26.61 ID:0ToGQv780
メラクがハイパー化してたのって霊的結界なくなってたからじゃね?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:22:55.83 ID:7h8NZZBE0
メラクの絶望感は良かった。
この後のセプテントリオンもっと強くなるの?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:23:56.40 ID:sAE2Icyu0
>>691
結界無くなってたら大阪が暗黒に飲み込まれて即消滅だろ
福岡みたいに
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:25:42.54 ID:xj8KMS5p0
>>687
氷ビームは原作でも撃ってるよ、アニオリでメラクのサイズ違うから全く規模が違うだけ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:27:11.10 ID:7sqpjrU20
>>694
ビームでジプス職員が凍ってたってシーンは確かにあったが
通天閣にどうこうってのあったっけ?
ドゥベみたいに周囲のなぎ払いをしただけだとゲームやった時は思ったが
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:27:14.77 ID:7h8NZZBE0
大阪在住なんで聖地巡礼が楽だった。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:35:09.99 ID:njGZvh6qP
憂う者とボティスが防衛力無くなった街だと〜とか酷な事しちゃったとか話してたのって
結界がハッキングで弱まったとかそんな感じなのか
でも通天閣さんバリアで無事だったしよく分からない
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:36:43.87 ID:0ToGQv780
>>697
坊さんだか僧侶使って短時間で少し回復云々言ってた
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:38:08.29 ID:cGmizkjo0
アルコルルート以外はメインキャラ同士で殺し合いのバトルルートだったよね
でもアルコルルートは絶対神モドキと敵対するから長くなるし尺足りなくね?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:38:33.01 ID:wjBIGebb0
ゲームのネタ選択肢の通りコメディしたら
こんな状況で緊張感なさすぎありえねーって叩かれるんだろうな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:42:23.70 ID:cfIWaG8h0
だって原作まんまのシナリオ進行するだけだと某アニメのパクリの集大成で面白くは無いぞ
エヴァンゲリオンを超えているなら良いだろうけど超えてないし

てーかシヴァ関連のところはどうやってもコメディになるんじゃないの
このシリアス路線に唐突にそういう展開放り込むと逆に違和感あるんじゃなかろうか
プロットの構築をド頭から間違えた気がする
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:43:14.34 ID:plC6u+CV0
トランペッッターとか絶対変えられそうだよねw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:49:47.92 ID:xj8KMS5p0
>>695
アニメだと霊的防御が低下してメラクが最大サイズで出て来てる設定、演出的にビームでなぎ倒す
ゲームだとメラクサイズ小さいでも2体いる、ビームは対人で通天閣への攻撃は基礎部へのメラクミサイルこれもゲームの演出だろ
ゲームであんなビーム打たれたら護衛対象護れないぜ…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:52:23.80 ID:LvJpf3DH0
結界が弱くなるとセプテントリオンが巨大化する設定なんてのがあるの?
最終的に結界が全部無くなった時のアルコルが激強になるとか?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:59:57.68 ID:BvDUe9Pi0
なるほどね
アニメのルートは一本道って事だからロナウド側も描くためについていくんだな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:00:37.80 ID:xj8KMS5p0
あるの?といわれても困るがアニメの演出ではそういう話だっただろw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:01:45.32 ID:ZKuyewEQ0
魔界のアザゼルさんと人間界のアザゼルさんみたいなもん
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:01:54.28 ID:LvJpf3DH0
>>706
そういうセリフあったっけか
だったら、見逃してるな
セプテントリオンの性能って人間側の事情に関係なく一定だと思ってた
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:02:35.38 ID:KK3OPjJL0
監督のツイッター炎上マダ-
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:09:07.07 ID:YWy1Xq2x0
セプテントリオンって単なる侵略者であって、大和の家が日本の龍脈で勝手に作った防御壁である
結界の強弱とは関係ないんじゃないのか

セプテントリオンが龍脈エネルギー由来の生物なら結界によって強くなったり弱くなったりして
登場っていうのは分からなくも無いが、別生物でしょあれって
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:11:48.29 ID:oRINOYO8O
>>705
あいつゲームでもほっとくと最低限の会話しかしないからな
ヤマトとダイチは同じ陣営にいる期間長いから会話それなりにあるけど
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:21:08.50 ID:TXOhpfrz0
Twitterは気持ち悪いくらいに
絶賛されてんな
なんだアレ、あいつらまじか
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:23:46.71 ID:7773nGlP0
絶賛すれば公式がリツイートしてくれるから
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:26:48.28 ID:GxFq9D3x0
1のアニメ化だったら主人公が悪魔の王になる立場的に苦悩するのは演出的にアリだと思ってるんだが
2の主人公ってそういうのでも無いんだよな
自分一人に背負わされているっていう設定が元より無いただの一戦闘員的な感じだし
むしろ周りの調整役が2の主人公ってイメージ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:35:59.99 ID:NAJf0igcP
アニメであの呑気なBGMを聞きたい
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:46:26.97 ID:OzC0+9cF0
>>714
今の所大地の方がよほど熱いしな

仲間を救うために自分の命をかけてトラックで敵に突っ込んだりとか
救護班を言い付かっても救護班をきっちり勤め上げようと張り切ったりとか

仲間への気遣い見てもこっちの方がよほど主人公っぽい
久世は今の所独りよがりなお坊ちゃんにしか見えない
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:53:51.87 ID:6/0WIdBE0
放送後の公式によるマンセー感想リツイート爆撃とか
アニメ自体はそこそこ楽しく見てるけど
公式のはしゃぎっぷりは痛い
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:54:03.00 ID:ZKuyewEQ0
冒頭でケイタの死体放置されたままなのもひでえよな
ジプス職員が連れて帰ってやる描写ぐらいあってもよかったろ

ダイチの助ける人がいなけりゃ救護もできないじゃないかって台詞は良かったけどな・・・
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:55:43.22 ID:PtLrh26j0
>>717
そんなに褒められたデキじゃないのにアレは痛い
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:58:47.54 ID:4D2E1zW7P
携帯振り回すより召喚主も銃なり鉄パイプなりで戦えばいいのにな
悪魔召喚できる時点で、普通の攻撃も悪魔に通るようになるし
ダメージも軽減してくれるんじゃなかったっけ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:03:39.33 ID:njGZvh6qP
ヒビキは一人だけ力持ってて戦わなくちゃいけなくて葛藤からの成長みたいなのを描きたいんだろうとは思うが
それなんてシンジさん…
ゲームほど余裕ぶっこいてなくても、主人公はもうちょい飄々とした感じのが良かったんじゃないかと
むしろゲームだとモジャのあの性格に仲間も惹かれてくって話だったような
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:13:44.25 ID:ZKuyewEQ0
>>721
結局主人公に魅力がないって話になるな
そういうの描きたいなら典型的なヒーロー物みたいに戦う人間減らして貴重な戦力ってのを強調した方がいい気がする

元々ゲームでも人手が足りないから民間人登用してるんじゃなかったっけ?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:14:01.11 ID:oRINOYO8O
>>716
ゲームでもダイチはヘタレな割りに根がしっかりしてたというか
あの環境にいたのに投げやりになったり人のせいにしたりしないし
あくまで日常側故にヒビキに対してどう動くかは期待してる
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:25:52.05 ID:/KwtMIwoP
ゲームだと主人公は頼れる軍師みたいなイメージ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:27:04.35 ID:SpRzomtzP
どうしてもEVAと比較してしまうけど比較しだすと全てにおいて劣化EVAだなこれ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:27:43.23 ID:KK3OPjJL0
っていうか
なんかヤマトに対して敬語なのがスゲー違和感

脚本原作やったことないだろ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:32:55.57 ID:1bxAyxcT0
>>721
ゲームだと仲間と仲魔の力を借りて総力戦で危機を乗り越えるて感じだから
将来の選択の葛藤はあってもバトルでいちいち落ちてる印象はないよな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:33:53.20 ID:ZKuyewEQ0
>>726
協力者だしへりくだる必要もないんだよなあ
ヤマトも必要な能力提供できる奴には寛容だし
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:47:44.10 ID:CW59QMQL0
>>712
ツイッターは一種のコミュニケーションだから否定意見ばかり書いたら仲間がいなくなる
だからツイッターでは絶賛してても、2chでは逆に否定意見を書いている人も少なくない
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:54:58.05 ID:Bue81fRO0
呼び出した後の携帯はインカムにして、
武器持つなり防御装備や回避用の乗り物とか、少しはアクションの工夫してもらいたいなw
携帯持ち上げて振ってるだけじゃマヌケすぎ
(進巨みたいな立体機動とまではいわんが)
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:55:31.11 ID:NAJf0igcP
本編についての不満は色々あるけど
正直OPとEDが格好良すぎて半分くらいどうでもよくなる
曲も映像も良すぎる
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:06:24.01 ID:TXOhpfrz0
絶賛してる人が痛々しいくらいのクソ作品になっちまった
泣きたい
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:11:16.84 ID:6qaNgKHV0
opは良いね
CVってのがゲームっぽい
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:13:33.12 ID:/KwtMIwoP
OPはシーンの使いまわしが嫌だわ、それ以外は好きなんだけど
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:23:38.20 ID:PtLrh26j0
OPはなー
曲はいいんだが
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:32:17.40 ID:7773nGlP0
OPのキャラ紹介は、ただのPVって感じ
せっかくのバトル物なのに戦闘シーンがないってのも物足りない
主要キャラに専用の悪魔がいないから、OPで出しにくいのもわかるけどさ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:37:27.37 ID:4D2E1zW7P
別に糞ではないだろう
今季は進撃が抜けてて、その次くらいには面白い
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:38:33.79 ID:fEz3BIXDO
残り3話くらいでOPがガラッと変わるっていう熱い展開は…ないだろうな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:40:09.34 ID:XRoCXN5yO
>>729
前期のたまこまーけっとクラスでもTwitterでは否定コメントが一切なかったな
2ch、特に嫌信では叩かれまくっていたけど
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:41:35.39 ID:7h8NZZBE0
>>737
みんな厳しすぎだよね。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:42:48.82 ID:ZKuyewEQ0
OPだけ変わってもなあ、金かかるだけじゃない?
後半詰まってソードマスターヒビキ化待ったナシになるのが怖い
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:45:55.09 ID:d/o1GNhz0
今よりも将来が心配なんだよなあ、残り話数的な意味で
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:50:24.51 ID:GCN6k8gI0
ロナウドの元ジプスって設定は元刑事の設定と置き換わったってことなんだろうか
刑事っていう正義感溢れる肩書き好きだったからちょっと残念
アニメオリジナルの展開はいいんだけど、キャラの設定はあんまりいじってほしくなかったなあ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:51:18.79 ID:4D2E1zW7P
ブレイクレコードの新キャラの娘は出てこないのかな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:53:11.58 ID:KK3OPjJL0
イオと主人公のすれ違い展開は
ちょっとワクワクする

でもヒビキってイオのこと大して見てないよね、脳内でダイチの下に置いてそう
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:58:56.06 ID:/KwtMIwoP
>>745
そりゃ親友と比べて会って一日しか経ってないし
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:58:56.07 ID:jfOqbhYD0
録画してあるから2回目見たら一回目見たときよりはまあ面白かった
なんか見せ方と言うか暗くて分かり辛いんだよ
あと初見の人もいるだろうからジプス局員と一般人サマナーの使う悪魔の強さの違いをもっと分かりやすした方が良い
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:59:07.15 ID:4UdDCfPH0
携帯向けてカシカシが最高に格好悪いのであのやり方やめて欲しい
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:59:24.69 ID:tzsCZGk6P
来週スザクまで召喚するとか響希どんだけチートなんだよ
この
調子で四聖獣全部使役するのか
新田さんはいつの間にキクリヒメ手に入れたんだろう
最初のオークションだとオーガ程度をあてがわれるしか素養なかったはずなのに
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:00:18.38 ID:4UdDCfPH0
>>747
あんま変わらないよ
ジプス職員も一般人の悪魔にガリガリ殺されてたし
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:00:45.39 ID:SpRzomtzP
ペルソナに比べて面白くない理由がわかった
日常の描写が全くなく1話からずっと戦ってるだけだからキャラ描写が薄くて感情移入もできないんだ
最初の2話ぐらいは普通に学園生活を描くべきだったな
無邪気に部活でイオッパイを揺らすイオとか描いてたら突然戦いに巻き込まれた悲壮感を出せたはず
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:02:41.66 ID:Bue81fRO0
>>749
「守られてるだけじゃなく、自分も....」って前向きな精神的成長が、クラス上げたんじゃ?w
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:02:49.90 ID:oRINOYO8O
>>748
あれゲームでもあんま変わらんし
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:07:31.06 ID:4UdDCfPH0
>>753
あのポーズは召還するところまでじゃね
気合い込めたらその分悪魔が強くなるなんてのは無いから五月蠅いだけなんだよな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:09:40.95 ID:chZldQg50
>>743
公式サイト見ると刑事と書いてあるよ
元ジプス職員で刑事なんだとおもう
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:15:03.16 ID:tzsCZGk6P
これ分割2クールじゃなかったら後半もの凄い駆け足圧縮になって酷いことなるな
ケイタ死んでるし、物語はオリジナルだし、嫌な予感しかしない
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:17:24.10 ID:O3ouqPMY0
セプテントリオンがあと6匹+龍脈だろ
大和とも交戦すんだろうし

無茶苦茶過ぎじゃないか?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:18:35.48 ID:ZKuyewEQ0
>>751
登場キャラに学生がいるだけで学園モノ要素はないんよ・・・
仮にやっても主大地維緒だけ(しかも面識ないから維緒ちゃんは絡み無しの背景キャラ)
その3人高校三年生でもう冬服着てるってことは部活なんて入ってても引退してるだろうし、模試会場来てるってことは進学志望で遊んでる時期でもない
そんなので盛り上がると思うか?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:32:37.18 ID:AlXiezNUP
1主はベルの王という、特別な能力から主人公のアイデンティティを得ていたのに対して
2主は特別な能力は持っていないが精神力が強くて、どんな状況でも図太く
大和やアルコルという超常者すら軽くあしらえる程の自我の強さが
主人公としてのアイデンティティだと思っていたんだが
アニメのヒビキは精神面ではなく、能力が特別って方面に行っちゃったのがな
だったら最初から1をアニメ化してたほうが説得力のある話作れていたんじゃないのか
まぁともかく、投げっぱなしはやめて、ちゃんと納得の行く展開にしてくれよ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:36:24.78 ID:fEz3BIXDO
学園物じゃないけど、もっと尺があればキャラも魅力的になったんだろうな
アニメはとりあえずキャラ全員出すけど気に入ったらゲームやってねって考えなんだろう
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:37:35.05 ID:g9TGcXMv0
1をアニメ化すればいいって人ずっといるな
スレ間違ってるけど
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:41:56.05 ID:ZKuyewEQ0
>>757
勢力決定にも1話いるよな
しかし残るはあと9話
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:41:56.72 ID:njKqViOx0
末Pならしょうがないかもな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:42:40.66 ID:uP4xJhVz0
こういう主人公の描写なら1のが向いているってのは確かにそうではあるがな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:42:51.06 ID:njGZvh6qP
ヒビキが何故か1主人公みたいに能力持ちになっちゃってるからな
多分輝く者扱いされてる分かりやすい理由を付けたかったからだと思うが
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:47:04.40 ID:Yl4ZWHH3O
つうかケイタ死んだままなんだ。ずいぶん殺伐だな

てっきり謎パワーで復活するかと
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:50:33.67 ID:41FokClR0
>>765
別に特殊能力じゃなくて「主人公だから」で許されるレベルじゃん
番長と同じぐらい
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:50:49.79 ID:FmmjAUZs0
1好きだがやたら1をアニメ化すればってのここで言うのはちょっと
厨うぜーって思われるだけやん
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:51:57.99 ID:/KwtMIwoP
味方死ぬの気分悪いからゲームだと全員生存しかさせてなかったが、アニメでケイタ死ぬとはなあ
死にそうなジョーさん可哀想…
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:52:31.98 ID:vsekeFDN0
>>766
残念ながらリカームは人間キャラには使えないんや

まぁ、なんというか、ペルソナ4は原作通り+オリジナル要素もあってそこは良かった、番長のキャラがアレとか、なんで番長自身も戦わないんだよとか不満もあったけど
必ずしも原作通りにする必要ないが、デビサバは改変しすぎでわけわからん、原作に対するリスペクトがないというか
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:57:39.59 ID:jwEg0zQr0
そもそもデビサバ2って主人公は半ば参謀役で、戦闘自体は他の連中が
頑張っても成立する作り方なんだよな
なのにヒビキしか戦闘で頑張ってないから変な作り方だわ

大半のセプテントリオンは共同作業で倒すのに主人公しか目立ってないと
同時に撃破する必要があるメグレズとかどうすんだよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:59:28.42 ID:ZKuyewEQ0
>>770
残念ながら人間相手にもリカーム使えるぞ
使用ユニットの隣接セルに復活させられる
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:03:17.41 ID:DeCiK0ES0
いやゲームでも参謀指揮含めて戦闘=主人公みたいな扱いだったけど
だからこそのヤマトのあの扱いだったんだろうし
仲間もお前がいれば勝てる的な
そういうゲームの矛盾言うなら敵キャラが仲間になったらなんで劣化するのってぐらいだと思うけど
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:06:02.09 ID:tGfgZl7N0
メグレズどうすんだろうね

東京、大阪、名古屋で3体同時に殺す必要あるけど、
ヒビキ以外はメラクに手も足も出てない描き方で倒せるわけがないじゃん
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:10:44.43 ID:GCN6k8gI0
>>755
公式に書いてあったのか…ちゃんと確認してから発言すればよかったな
安心したよ、ありがとう

メグレズ戦くらいには周りもある程度強くなってたりしないかね
ヤマトも今のところ画面の前で命令してるだけだし、前線に立って強さ示して欲しいかな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:12:08.84 ID:Mg+ZmlDf0
今回は結界なかったから最強クラスが出てきただけで
そこは結界云々で弱体化じゃないのん
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:13:53.96 ID:67D/h+m00
メラクがあんなに強いのもそもそもおかしいんだけどね
白虎いればマジ余裕でしたという程度の強さでしかないし
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:15:01.98 ID:vsekeFDN0
>>772
あらやだ恥ずかしいwそうだったのか、全くしらなかった、サンクス
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:16:10.81 ID:w/P1Y0Q30
つうか結界の度合いでセプテントリオンが強くなるみたいな設定元から無いだろ
エヴァンゲリオンのATフィールドが強いと何故か使徒が弱くなって登場みたいな理屈だわ

結界って侵蝕防ぐために龍脈使ったただのバリアだもん
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:16:20.49 ID:2xE8oQvS0
そういえば「電撃は効かないのか」も2度目ですが
ゲームでは効かない攻撃(耐性)も効く攻撃(弱点)も常時アプリに表示されてるはずなんだよな
アニメではその機能はオミットされているのか
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:28:49.74 ID:chZldQg50
エヴァと比較されても関係ないしなあ

ゲームでは無かったシチュエーションだけど別に珍しい設定では無いと思うけどな
結界の中で魔族が弱体化する、とかファンタジーではめずらしくもない

アレによる侵蝕を防ぐってことはアレの力を押さえ込むってことだし
それならアレの剣であり尖兵であるセプテントリオンの力を削ぐのもありじゃね
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:31:24.98 ID:lfd/MIKy0
懐かしい話だな
一時期、ちょっと深刻ぶったアニメはどれもこれもエヴァと比較されたもんだったが
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:31:27.76 ID:0jwrDkPb0
ED、横に通行人ぽい人達写ってるけど、彼らもモブサマナーとして出てたりするのかね
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:32:25.88 ID:6qaNgKHV0
比較するとしたらペルソナ4とかだろ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:33:02.55 ID:njKqViOx0
>>779
前話で破られたのは龍脈結界とはまた別の物だと思ってたが
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:36:09.23 ID:w/P1Y0Q30
>>781
結界ってただの壁だから抑え込むとかは無いと思うよ
龍脈って元々純粋なエネルギーの塊であってアンチポラリスパワーでは無いと思う
だからこそ主人公や大和は違う方法に龍脈パワーを使おうって思いついた訳だしな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:36:19.36 ID:njGZvh6qP
結界とは言ってなかったね
そもそも原作だとなんでハッキングしてたんだっけ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:39:35.49 ID:uP4xJhVz0
都市全体を覆っているのが龍脈の結界で、各タワー等の結界発生源を
守っているのが龍脈+何かって感じだと思う
いずれにせよ常時結界を貼るのにどこから力をわかせているかというと龍脈しか無いんじゃないの
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:40:43.69 ID:Yl4ZWHH3O
>>784
ペルソナの仲魔は良くも悪くもカードバトルだからなぁ
やっぱ別物感はあるな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:43:21.15 ID:ZKuyewEQ0
>>785
結界って最後のやつからの干渉(=セプテントリオンとか)防ぐためのものなんだから
同じものと考えるのが自然じゃね?
侵食もセプの出現も干渉の一種だと思えば阻害してれば完全な状態で出られなくなるというのは分かる
というかそんなのどっかで見た、なんの作品だっけな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:54:01.02 ID:XRoCXN5yO
>>772
FFのアレイズやメガテンのリカームは、戦闘不能状態の回復であって、死者蘇生ではないんよ
だからこそイベント死亡でのオサラバがある
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:02:13.40 ID:ZKuyewEQ0
>>791
知ってるよw
あくまでゲーム中のシステムとして使えないみたいな書き方だったから
訂正入れただけよ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:03:08.03 ID:oRINOYO8O
>>767
番長も特殊な素質はあるよ
能力渡したのは黒幕だけど覚醒はきっかけがあったからだしワイルドは自前
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:08:52.95 ID:HzS3eeN50
2の主人公ってゲームだと
なんであんなにすごい扱いかわからなかったけど
戦闘中の指示はほとんどやっているとすれば理解できるな
あといきなり出てくるあのセプテントリオンはさっさと倒すんだろうな
下手したらも戦闘してたらなんか出たから倒したくらいの扱いで
>>791
真1や2だと
悪魔のDEAD(死)と人間のDYING(瀕死)は治せたはず
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:09:50.01 ID:oc3aKJZB0
これって携帯で操作して召喚した悪魔を操ってるの?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:13:30.16 ID:ZKuyewEQ0
行けとかやれとか言ってるし召喚してるだけかと
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:15:46.29 ID:TqnMFlsVO
今度出るゲームは主人公声無し?神谷だけ違和感あるから無しだと良いんだが…
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:16:17.16 ID:chZldQg50
召喚プログラムの名前通り召喚だけ携帯で操作すると思う
ゲームで人間キャラと戦うときの戦闘絵ではモブも含めて誰も形態を構えていないから
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:18:22.40 ID:RKbrIoHL0
メラク戦の30分後に現れる「ときのおきな」戦の方がメラクの20倍は強いという
この詰め込み方だと残念ながらアリスと赤おじさん黒おじさんは無いな
遊び要素が無いってのもつまらんわ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:18:26.05 ID:2xE8oQvS0
3話までのヒビキさんはゲームとはイメージ違いつつも
冷静に状況判断してみんなに指示してるところはゲームより強調されててそこは良かったんだよな

それがケイタ死んで急に冷静でいられなくなっちゃったら一気に魅力しぼんでしまった感じ
マコトさんにも「君は今冷静な判断が出来なくなっている」って突っ込まれてるから意図的なのはわかるんだけど
ちゃんと説得力ある展開で立ち直れるのか、その尺があるのかが不安すぎる
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:19:41.72 ID:M2uJqGFY0
2の主人公が持ってる特殊能力って戦闘力というよりも天性の求心力やカリスマに近いものがあったよね
どうもアニメのヒビキはいっぱいいっぱいすぎてそういうのがあんま見えてこない
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:22:23.30 ID:lfd/MIKy0
>>796
ハゲが「悪魔と離れすぎるな、操作距離を保て」って言ってるから何らかの操作はしてるのかと

ところで、ヒナコが戦闘で「リリム!」って言ったあと踊ってるのは何で?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:22:33.30 ID:ZKuyewEQ0
魔人と比べるのは流石にw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:25:36.22 ID:oRINOYO8O
>>800
一般人だから人が死んだら狼狽えるのは仕方ないけどな
あと平和な時に何でもそつなくこなせたからこその反動かなと思う
世界の異変にも悪魔呼び出せるわ自分の死の運命も変えちゃうわ
多分致命的なミスしたことなかったんだろう
ここからヒビキのキャラ掘り下げできれば良いけど尺がなあ…
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:27:49.09 ID:kJf4h1nI0
ヒビキはなんか戦ってるだけって感じ
やっぱ日常シーンがカットされまくると糞だな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:35:16.88 ID:0g9lezMtP
なんで雑魚悪魔は飛行タイプばっかりなのか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:40:06.69 ID:gK0JL6hiP
あー、制空権がないって説明アニメでやってないな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:47:17.01 ID:chZldQg50
次回予告を含めて多数で出てきた悪魔
ジャンバヴァン、ゴズキ、メズキ、イツマデ、エンジェル、ライラ、レギオン

空を飛ぶのはんぶんぐらいじゃないか?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:51:43.39 ID:2Ox8JjmHO
目の前で人が死んでるのにけしからんおっぱいを強調してるイオたんは無自覚の淫乱だな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:56:53.12 ID:bteAqSsH0
人が真面目に話してるのにハゲてる人ってなんなの?を思い出した
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 23:45:45.70 ID:KVde59Hu0
大阪局長の頭部の話はやめてさしあげろ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:17:06.20 ID:E9vBnQEK0
ハゲなんて画面にいるだけでギャグになるしな
しかもソイツがぐぬぬなんて表情出してればなおさら
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:29:35.90 ID:0lq7LRxJ0
>>352
真琴さんと生年月日同じだわ、やったー!!
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:31:11.48 ID:iDUxRgK/P
ゲームやってたんだが、駅で味噌と茶碗蒸し貰ってバイバイしたあたりで
リアル金に困って高いうちに売っちゃったったんだけど、ジュンゴとアイリって名古屋後にも出番ある?
もし出てこないならこのペースだと2話くらいしか出てこなそうで怖い
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:32:42.15 ID:/R71FgPY0
出番無かったらなんで出したんだよって話になるだろ・・・
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:33:09.26 ID:8r1Vo3zMP
>>814
仲間キャラは全員後で使えるぞ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:37:00.26 ID:V2UbTlog0
いちおうネタバレ注意
>>814
アイリはシナリオ上重要なネタイベントがあるのに
しかも仲間にならないある人間のイベントにも大きく関わってくるのに
ジュンゴとケイタの掛け合い面白いのに
ジュンゴとフミの掛け合いも面白いのに
残念だなあ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:40:06.22 ID:FNMiIkDd0
ゲームは3DSだっけか。
残念。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:43:15.94 ID:F4u7Ttsg0
ヒビキは1日に何回覚醒してるんだ…

イオ「新田くんと出会ってからずっと(ry←出会ってまだ2日
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:47:34.22 ID:PGm9MHcn0
>>818
一応DSでも出てるぞ
完全版は3DSだけど
メインストーリーだけやるならDSだけでも問題ないと思う
821814:2013/04/28(日) 00:50:45.66 ID:iDUxRgK/P
皆レスありがとう、俺が知らない出番もあるみたいで安心した
>>815
なんというか、そこまでしか知らない自分からするとアニメのケイタ見てから妙に不安になって…
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:52:06.21 ID:E9vBnQEK0
主人公は
ポジティブでスケベでタフっていう
キャラだからこそ
どんな状況でも生き残る
輝くものなのに
スタッフわかってないなー
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:59:30.69 ID:erwERIweO
もう本当に2クールでやって欲しかった
戦闘以外のシーン、ちょっとした掛け合いとか縁イベのほとんどをカットせざるを得ないから
アニメだと原作にあった遊び心とか魅力が削られちゃってるんだよな
1クールだとこうするしかなかったんだろうけど
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:04:58.54 ID:Q8jh4M+p0
エヴァのパクリっぽさがすごいなこれ
毎週笑いながら見てるわw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:08:14.20 ID:s/y0l/Iz0
原作の魅力をアニメで初めて観る人にも伝わればいいなって思ってた
始まる前はそう思ってたよ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:08:27.31 ID:YAMKpKmtO
つくづくジョーさん不在が痛い
まぁ遊び心削ってるのは1路線に近づけたつもりなのかもね
賛否傾いてたトランペッターさんイベントも無いだろうし
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:08:40.66 ID:ji/mUMu40
今後顔面騎乗と身体測定でエロキャラアピールあるだろ、多分
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:12:16.34 ID:IHuILwoV0
イオちゃん死んだりしないよな・・・

9割方いおっぱい目的で見てるんだが
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:15:20.30 ID:s/y0l/Iz0
おっぱいならイオちゃんの他にもいるよ
ほらバンちゃんとか
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:16:26.45 ID:erwERIweO
才能アピールの為に最初からビャッコを出すよりは
主人公含めて弱い悪魔の集まりなのに冷静に仲間にも適した行動指示して撃破する方がウサミミらしいと思ったわ
ビャッコ格好良いし似合ってるけどせめて中盤からとかさ
学生がいきなり強すぎる力を手に入れたけどその力に頼り過ぎて失敗→葛藤展開がしたいのは分かるが
デビサバと合ってないし、元の飄々として動じず周りを落ち着かせるタイプなウサミミとキャラが違いすぎて
こいつでやる必要なくねって思ってしまう
P4Aの鳴上はああ見えて番長らしさがあったしな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:17:41.70 ID:KrPGqupEP
>>826
2はよくも悪くも、状況の割にノリが軽いのが特徴だから、アニメ版は作風が全然違うんだよね
まぁ違っても別にいいんだけど
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:25:00.35 ID:ZCSEReig0
ヒビキは見ててハラハラするわ
ゲームみたいに剛胆な主人公が理想だったけど、
だからってケイタが死んだあとも平然と戦うのも悲しいからあれはあれでいいと思ってる
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:32:44.69 ID:S9ex9bKi0
アニメがバンバン人死なせるルートなら今のヒビキさんみたいな性格のほうが本来は合ってるんだろうな
でもそうしてみたらものすごくありがちな、端的に言えばエヴァになっちゃったという…

にしても「メラク、沈黙しました 反応が消えていきます」とか
もうちょっとエヴァ連想しないような言葉選ぼうぜ脚本
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:49:03.07 ID:ZCSEReig0
そんなにエヴァっぽいのか…
パクリとかって言ってる人もちらほら見かけるし、そうやって思われてしまうのは残念だな
自分はエヴァほとんど知らないからなんとも思わなかったけど、
知ってる人からしたらそう見えてしまうんだろうな…
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:52:41.91 ID:erwERIweO
4話は面白い4話までは見てくれって公式が言ってたから期待しすぎたな
3話は面白かったしすごくテンション上がったんだけど
葛藤する主人公といい憂う者の性格激変カヲル化といい監督達のエヴァ好きといいその他諸々、
4話はデビサバ2の世界観を借りた劣化エヴァにしか見えなかった
栗きんとんにホイホイ着いてったし5話からほぼオリジナル化しそうだけど、4話見てると出来が不安になる
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:55:31.36 ID:m4HXrxaO0
先行組も面白かった、映画みたいだったって感想が多かったからな
余計に期待してしまったのかもしれない
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:01:15.01 ID:xHqE+gHt0
1〜4話流しで見るとまた違うのか?
それでもヒビキのキャラが弱すぎるのはかわんないしなぁ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:01:45.02 ID:S9ex9bKi0
映像は実際頑張ってたと思う
メラクミサイルがバラララって射出されるのを最初見たときはテンションあがった
ゲームではポトポトって感じだったからなw
あとダイチの電話も緊迫感出てて良かった
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:07:52.38 ID:KrPGqupEP
元々ゲームもエヴァっぽかったが、アニメはそれを更に加速させてる感じ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:11:39.38 ID:reiP498q0
原作好きな人程、やっぱり比べちゃうよね。やっぱり主人公も序盤は弱い悪魔で皆と協力して戦う方が良かった
P4の番長と違って、他のキャラと明確な能力の違いと言うか、ゲームでも戦闘面では他のキャラと戦闘力大差ないし、差別化の為にいきなり白虎なのかもしれないけど。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:12:41.19 ID:oREJ2ZyTO
セプテントリオン戦って直接の戦闘は結構おまけで、怪獣アニメ的な傾向と対策の話がメインだしサクサクやって良い
1体あたり1話+人間同士で数話+αなら尺は足りる
でもサクサク進めるには今のノリは重過ぎる

そもそもデビサバ2って「なぜ悪魔で戦うのか」の理由ってあったっけ?
あれってただの小遣い稼ぎなんだよな〜って思うと主人公の特異性が召喚能力というの違和感を禁じ得ない
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:13:17.84 ID:QHs2cXmqP
ハゲ局長は無能とか言われてたが、普通にいい人だろ。
ヒビキの実績知らないし、民間人の少年をハッキング受けてる施設から退去させよう

まあ、最強のヒビキきゅんの意見を無視する無能に見せるように描いてるけどw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:19:48.10 ID:3knUxfSO0
人間兵器が効かないから悪魔使えって話じゃなかったっけ
アニメでもヤマトはそこら辺分かってる様に見えた
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:21:37.19 ID:Jl4g23AD0
>>842
むしろヤマトが偉そうな割に無能に見える
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:34:15.18 ID:p8RpMTIl0
ゲームだと人間も呪文使えたけど
アニメではないの?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:42:11.66 ID:KrPGqupEP
とりあえず軍隊用語多用するのやめちくり
なんか覚えたての言葉使ってはしゃいでるみたいで恥ずかしいわ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:44:41.52 ID:oREJ2ZyTO
>>843
「悪魔召喚プログラム」の理由
悪魔が戦って人間は指示出しって形はアニメの絵的にやはり無理があるし、極論すると無しでもほぼ話が成立してしまう
敵も味方も悪魔の本シリーズとか、一種の超能力のペルソナと違って、都合の良い武器感が拭えないし
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:45:32.21 ID:jQLxITJA0
イオっていつのまにキクリヒメ呼べるようになってたの?

あとモブサマナーが雑魚過ぎて死んでも意味無い存在になってた。
メラクが凄いって言うより周りが情けなく思えるよね。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:50:36.65 ID:8r1Vo3zMP
>>848
ジプス局員は雑魚だから仕方がない
そこらの悪魔使いのほうが強い世界だからね、アプリの性能とサバイバルしてる分
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 03:08:29.02 ID:Bt5Uhc/U0
試写会組と本放送組で感想が違うのは、やはり視聴ペースもあるんだろ
一夜で連続して見るのと、一週間毎に区切って見るのとでは、テンションも違うだろうし
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 03:36:37.51 ID:k4zEEDjRP
>>848
マッカいっぱいもってるから
ヒマなとき合体アプリでキクリヒメにしてたんだろきっと
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 03:37:33.29 ID:F4u7Ttsg0
ヒビキきゅんが最強すぎてジプスが無能だけならまだしも命張って頑張った上に無駄死にとか悲惨すぎる
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 03:46:03.48 ID:gGxK/EFZ0
キクリヒメとビヤッコだけでよくね?
って感じだもんなむくわれないぞあいつら
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 04:41:13.64 ID:7JFcGCeE0
>>848
あの半ズボンは瞬殺だったな・・・
もう死んだまんま?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 04:42:57.22 ID:9cdN+cxb0
RPG的に考えるとダメージは蓄積していくものなので無駄というわけでもない
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 08:33:29.42 ID:WmqImYZW0
1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1!1! ってやつだな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 08:57:52.02 ID:1mqc651U0
なんだろう、こうなることを予期してのジプスって組織のはずなのに全体的に雑魚すぎて萎える
イレギュラーなはずの主人公がいなけりゃとっくに全滅してんぞ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:00:38.71 ID:7vAWgZJr0
原作からしてそうだしな
まぁ今回の救援みたいに裏方や援護しっかりしてるんだろうけど
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:10:53.17 ID:T0v8+DpM0
ダイチの救護の荷物頭に乗っけてたのってオバリヨンだよね?
なんかマスコット化してて可愛いなアガシオンといいポルターといい
次回はヤマトと憂う者の絡み多い回らしいしジョーさんも出るみたいだし
すげー楽しみだ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:12:44.55 ID:bH6EUag9O
ジプスの隊員てあんなにポンポン使い捨てにされて戦闘が始まったら平均生存時間3分みたいな感じなのに逃げようとか思わないのかね
志が高いとか達観してるのか、それとも使い捨てにされてる実情をよく分かってないのか
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:14:20.94 ID:qtDGOqNv0
原作だと足使って情報集めたり裏方色々やってる印象あった
アニメだと前線出てくる割に何の役にも立ってない上に裏方すら不十分なように見える
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:15:20.81 ID:/YkwGg9b0
>>859
ダイチもいずれ強くなって前線復帰してほしいと思ってみてたけど
あれ見て不覚にも「このままでもありかも」と思ってしまった
オバリヨン合成素材にはしないでほしいなあ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:30:29.56 ID:FNOdY8Pu0
製作陣にすごく大阪を憎んでるパワーを感じたわ。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:34:13.30 ID:+tVmTm2o0
関西人からしたら逆だなw
普段アニメであそこまで大阪かかれないしすげー新鮮だった
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:34:39.83 ID:jK7jydH8P
設定上ではジプスは実は小規模な組織で各支局に20名くらいしかいないとか
おまけに冷遇されてる組織でもあるから多少ショボくても納得だったんだけどな

つーかアニメだとジプス新幹線さらーっと流したよな。あれは正解だと思ったw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:34:52.06 ID:8r1Vo3zMP
>>863
むしろ愛されてるだろ
スカイビルの間通る意味がわからんぐらいに
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:40:55.77 ID:BEJAImiv0
隙間通るのが好きな裏設定があるらしいぞw
ネタかマジかはわからないが
それであのシーン作ったらしい
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:44:38.16 ID:xHqE+gHt0
ゲームだと
震災およびセプテントリオンを予見してたんで食料独り占め組織
って印象しかなかったよな、確かに
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:46:14.36 ID:xHqE+gHt0
たぶんゴジラかなぁ
大阪じゃないけど
都庁の建造物の隙間で格闘してた作品があったような
VSメカキングギドラだったかな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:47:36.40 ID:LqHBcc9B0
デブるサマンサ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:56:32.73 ID:3JTsxDcv0
メラクって2体いたはずなのにでてこなかったな。
ヤマトがケルベロスで1体倒すもんだと思ってたのに。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:56:33.14 ID:E7ZAwTxw0
普通なら 太陽の塔と巨大食い倒れ人形 つぼらやの看板が迎撃にあたるわな
もちろんビャッコはトラ縞が描かれる
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:59:57.06 ID:reiP498q0
>>854
普通、死んだ人間ってのは生き返らないだろ、ドラゴンボールじゃあるまいし。
ケイタ死ぬ事によって、これから死ぬ可能性のあるキャラも出てきてしまったなぁ…
ゲームだと、助けられるし、主人公のセクハラ発言とか、ジョーのダジャレとかでそこまでの悲壮感はなかったんだが
アニメだとそこカットされてるから絶望感しか見えないw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:00:03.47 ID:qtDGOqNv0
ヤマト仕事してんの
いつも局内にいるシーンばっかで働いてる感じしない
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:02:04.73 ID:xHqE+gHt0
そもそもヤマトって指令キャラ云々の前に
主人公大好きキャラのほうが先にイメージされるはずなんだけど・・・
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:11:19.73 ID:reiP498q0
ヤマトって他のキャラに対しては見下してるけど、主人公に対してだけは自分と同等に扱ってる感が良かったよね
アニメだとヒビキとその他の扱い同じだから、ただの高圧的で見てるだけの無能上司に見えるのかもしれない
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:12:44.88 ID:Hm8GlNh60
ゲームも序盤はあんな感じじゃなかったっけ
デレは中盤ぐらいから
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:15:58.62 ID:reiP498q0
>>877
最序盤って言うか、ジプスに入ってからも、主人公には期待してるみたいな物言いしてた気がするな
少なくともアニメみたいな扱いじゃなかったと思うよ、そもそもなんかヒビキがヤマトに敬語なのが違和感あるw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:17:09.95 ID:xHqE+gHt0
スタッフ本当に原作やったことあるんだろうな?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:20:34.76 ID:qtDGOqNv0
アニメだと単なる他より使い勝手のいい戦力程度にしか見られてないよね
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:34:40.51 ID:9cdN+cxb0
通天閣すげえ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:00:27.05 ID:28WdQSXH0
監督、P4は原作好きだったらしいけど、だからって他のアトラスゲーやらされても、ってのはありそう
あの手の日常描写はできんだろうし
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:04:15.93 ID:T0v8+DpM0
ヤマトも憂う者もオリジナル設定入りそうだよねそこが楽しみ
ヤマトとクリッキーの政治的主張の対立が軸になるのかね
おおざっぱには資本主義か共産主義かみたいな感じだけど

しかし関西人だから大阪が舞台なのは単純に嬉しかったなあ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:21:25.31 ID:Osjg6UO/0
P4Aの公式に載ってる監督のインタビューで
「デビルサバイバー2を5周してます」って言ってるけど、その割にはオリジナル入れすぎな気が
というか、この手のゲームをアニメ化って時点で無理がある
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:24:49.04 ID:DCDyJu+Y0
何時も思うけどゲームまんまでオリジナル要素ないアニメを観て何が楽しいのかなって思うけどな
明らかな改悪ならともかくそこまで破綻してないし
よく言われてる主人公もネタと真面目選択肢が一緒に出てくる以上、それ選んだ各自のイメージなだけだし
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:28:24.34 ID:xHqE+gHt0
でも真面目キャラより
スケベポジティブのが面白くなってたよ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:32:25.25 ID:T0v8+DpM0
まあね
マコトさんにえっち言うキャラのが良かったよね主人公

あとはヤマトがたこ焼き食うシーンがあるのかどうか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:35:01.89 ID:Osjg6UO/0
>>885
個人的にアニメは原作とだいぶ違う雰囲気に感じたからオリジナル多いなと思っただけなんだ
すまんかった
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:38:24.83 ID:qtDGOqNv0
真面目な選択肢選んでそういうキャラにしたとしても
アニメのキャラとはかけ離れてるから違和感って言われてるんだと思うんだが
主人公が物語引っ張ってる面があるから余計にな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:55:10.86 ID:eCGoUxXb0
こんなんでちゃんとゲームの宣伝になってるのかな?
つまらなそうって思われてないか心配だ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:14:37.71 ID:iDUxRgK/P
今のところはキャラクター補正で久しぶりにゲームやりたい(再開したい)と思ってるけど
ゲームはどういう内容とか展開が違うとかを知ってるからそう思ってるというのも否めない。
全クリしてない身で言うのもなんだが、アニメで少しでも(特にキャラに)興味持ったなら買って欲しいね

とりあえず友人に本体借りてブレイクコードはやるけど、アニメでアイリが可愛く作られてるかで決まる
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:16:01.03 ID:FNMiIkDd0
まあゲームとしては面白そうであるよ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:27:13.67 ID:rhamulJQ0
>>890
オリジナルがどこで変わったのがどことか知らないから
余計な情報に気を取られることなく楽しんでる。
主人公も友人もそれぞれが今できる最善をやっていて好感持てるし。
ゲームにも興味あるけど、そもそも普段ゲームやらないので
ハードを持っていないのが一番のネック
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:41:46.01 ID:xHqE+gHt0
二週目で強化されてるビャッコをつかえば
戦闘がヌルくなってつまんなくなってるのは
まぁ完全再現だよな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:41:59.62 ID:28WdQSXH0
>>884
通常のRPGなら十分すぎるプレイ量だな
あとはアニメ作りとしてこの手の得意か・・・
人衰でもサバイバルの描写割とスルーされたとは聞いたが
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:46:29.55 ID:9cdN+cxb0
7日間毎日襲ってくるボス戦やりつつ
10人以上いるキャラもそれぞれ消化しなきゃいけないとなると
いろいろ取捨選択も大変だろう
ヤマトがデレないのが不満とか言ってるやついるがそりゃ個人の趣味としか
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:48:50.06 ID:JOO3R+0C0
原作再現したら着信履歴ヤマトばっかりになってなにこれきめえ状態になってしまう
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 13:14:37.36 ID:xHqE+gHt0
ヤンホモじゃないヤマトは
それはもうヤマトじゃないわけで
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 13:16:59.55 ID:9cdN+cxb0
うわあ…
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 13:17:54.90 ID:3JTsxDcv0
メラクの時点でデレてたっけ?
優秀な協力者だから優遇してるぐらいの感じだったと思うけど。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 13:24:49.20 ID:9R+PS36G0
大地くんがイオたそに見向きもされてないのが可哀想で可哀想で
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 13:37:27.83 ID:34zjncSc0
ぼくらのの作者ってエヴァの使徒の原案だかをやってたけどこれでもやってるんだな
OPリピートしてて今更気付いた
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 13:50:48.83 ID:3TRrWael0
>>900
そのころはまだ苗字に君付けだよ。
逆にキモイw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 13:51:05.07 ID:ldO0uPfi0
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 13:51:47.34 ID:vRjnOtSC0
>>900
ほかの連中より使えるかって思われてる程度だったかと思う
協力するよ、って言ったら冷たい視線で見られたし
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 13:59:45.60 ID:FNMiIkDd0
>>904
三人とも眼の色似てるな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 14:05:09.01 ID:F4u7Ttsg0
>>901
トラックで突っ込んだり命懸けて助けようとしてるのは大地も同じなのにな
ヒビキは白虎という主人公補正でたまたま上手くいっただけで

葛藤→覚醒のテンプレやってるヒビキより人並みにいい奴な大地が好きだw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 14:05:27.36 ID:eCGoUxXb0
>>900
次スレよろ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 14:06:42.25 ID:+jbbOPnQ0
>>907
ただしイケメンに限る
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 14:10:12.18 ID:xzjuQjsl0
葛藤→覚醒コースやるには尺が足りなすぎる、最初からサクサクやらんと
端折り過ぎて完全オリジナルストーリーになっちまうぞ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 14:12:57.11 ID:AF+eLt/P0
そんな葛藤だの覚醒とかたいした話があるわけでもないのになぜ過大に広げる必要があるのか
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 14:17:20.48 ID:F4u7Ttsg0
話の起承転結がそれしか思いつかないのかな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 14:23:42.62 ID:qtDGOqNv0
大地に活躍させて自分が自分がになってる主人公へし折って欲しいとは思ってる
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 14:25:57.05 ID:VktP3BwB0
大地はこのまま可愛いマスコット系悪魔出すためだけに存在しそうな気がする
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 14:45:45.24 ID:7JFcGCeE0
大地って、P4でいうと花村ポジション?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 14:53:03.86 ID:Z11N/yeKP
ダイ大のポップ初期の評価は散々だったし大地のこれからに期待
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 15:35:25.01 ID:9cdN+cxb0
かわいくてもそこそこ強い悪魔もいるからな
ジャックフロスト系とかビリケンさんとか
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 15:46:29.58 ID:T0v8+DpM0
ずーっとオバリヨンでいいよ可愛いし
オバリヨンLv.99で
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 15:49:19.92 ID:dAcooKUI0
>>918
オバリヨンでビャッコをボコボコにするところみたい
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 15:50:02.18 ID:i6gw+4rF0
ダイチ・ケイタはゲームよりわかりやすくイイキャラに描かれてると思う
ケイタなんかイベント後半になるまで常にイラっとするキャラだからあれで良かったし
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 16:28:49.01 ID:reiP498q0
>>915
陽介よりは綺麗なテレッテって感じがする、ポジションで言えばそうなんだけど
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 16:33:40.96 ID:xHqE+gHt0
ヒビキがこの性格のままで
終盤、みんなをボコボコにして
俺の仲間になれとか
気がめいってくる
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 16:38:57.65 ID:/YkwGg9b0
今のやや暴走気味な危なっかしいさまは明らかにわざとやってるから
凹まされてもう一度信頼を、てイベは流石にやるだろう
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 16:50:58.45 ID:h5ratboZ0
こんな世界でも、あいかは肉丼を届けてくれますか?w
(今回、食い物ネタは茶わん蒸し以外ある?)
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 16:53:15.17 ID:8r1Vo3zMP
茶碗蒸し、たこ焼き、スーパー玉出
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 16:53:55.40 ID:xzjuQjsl0
ご当地微妙お土産シリーズ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 17:07:55.41 ID:Sh1M3naa0
リリムは白虎と同じくらい強いのだろうか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 17:12:22.23 ID:Kt5zCm8r0
>>894
戦闘とか合体が楽しいの1周目だけだしなw
2周目からは完全に作業だし確かに完全再現だな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 17:17:50.68 ID:Sh1M3naa0
あの関西弁の女がまともというより主人公が直情的すぎる
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:10:45.06 ID:V2UbTlog0
>>891
ブレイクレコードな
twiiterが悪いのかファミ痛が悪いのか…
大筋は同意、アイリかわいい
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:11:07.93 ID:KrPGqupEP
仲間よりも主人公が一番冷静さがないという
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:18:13.89 ID:eCGoUxXb0
声優も大変だろうな
ヒビキのキャラがいまいち掴めない
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:21:32.84 ID:jK7jydH8P
自分の選択次第で犠牲者が云々の流れのあとで、大地と新田しゃん放置して栗木についてくのはないわ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:24:17.67 ID:/YkwGg9b0
ホイホイついて行くのはないわーだけど
何か脅されて、とかかも知れないし、そこは来週まで保留してる
(たぶんヒビキは人間相手には戦えないだろうし)
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:25:11.54 ID:P0gtZg5e0
P4の時も割と番長の性格に結構独自解釈あったと思うから
こっちも独自解釈なんだろうけどP4と違って失敗してるような感じがする
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:30:17.10 ID:1mqc651U0
P4だと戦闘でも耐性とか属性に気を使ってた印象があるんだけど、
ヒビキが最終防衛ラインならそこまでにせめてジプスの面々で耐性ぐらいは分析しておいてほしかった
それすらなくてヒビキのとこまで来て初めて電撃が効かないとか言ってるから無駄死に感が強くなる
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:30:48.09 ID:reiP498q0
番長はギャグ寄りの選択肢選んだらあんな感じかな、とは思う。だからヒビキもイオとマコトさんに「えっち!」くらい言うべき
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:31:17.97 ID:k4zEEDjRP
原作どおりエロ発言で
まことちゃんを困らせたり
適当な発言でヤマトを納得させたり
そういういい加減なキャラのほうが
多分アニメとしては受けた
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:31:42.73 ID:h0FPv8Cq0
いや番長も終わってからこその評価だけど
最初はめちゃくちゃ叩かれてたぞ…
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:32:12.59 ID:/YkwGg9b0
多分ホントはその筈だったのにヒビキが突っ走っちゃったからなー
そのことに対する言及は欲しかったけど
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:34:21.34 ID:1mqc651U0
番長はどうだろ、アイキャッチのステータス画面で納得するものがあったw
ステ低いからしょうがないってことでw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:37:38.66 ID:reiP498q0
番長もアニメ序盤では無口キャラだった(これはゲームの再現か?)けど、どんどん面白キャラとして開花していったから
ヒビキ君も大丈夫さ…多分…ジョーさん加入したら色々やらかしてくれる事を期待する
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:39:29.82 ID:EQRbEUjb0
いやそもそもP4は殺伐としてないし比べられないだろ
世界の終末まで後7日とかやってるあの極限状態で面白キャラって…
ネタ選択肢もたまに入れるぐらいで基本真面目選択しキャラでいいじゃんw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:41:27.53 ID:S9ex9bKi0
>>940
もしかしてヒビキさんが突っ走った直後に弱点が割り出されて
それを突くためにエンジェルが投入されたって流れだったのかも?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:44:18.75 ID:Sh1M3naa0
主人公が調子にのってるように見えたが
能力者と一般人では扱いが違うのだろうか
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:45:05.80 ID:reiP498q0
>>943
アニメはゲームより殺伐としてて暗いからなぁ、P4みたいに終始明るくはないけど主人公のエロ発言とか、ジョーのダジャレとかてそこまで悲壮感ないし
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:48:07.82 ID:9cdN+cxb0
いや主人公てプレイヤーだから発言も選択肢次第だから
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:49:28.27 ID:xzjuQjsl0
どんな選択肢を選び続けてもあんなキャラにはならないだろうよ・・・
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:51:50.82 ID:9cdN+cxb0
少なくともエロ発言がデフォではないだろ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:53:55.90 ID:8r1Vo3zMP
ジョーさんがいないのが悪い
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:56:18.99 ID:bH6EUag9O
ゲームでは選択により主人公の性格が全然変わるの?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:56:32.81 ID:S9ex9bKi0
次スレ立ってないようなのでいってくる
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:57:38.72 ID:reiP498q0
そりゃ、エロはデフォじゃないが、原作の主人公とはちょっと掛け離れすぎてるじゃん
あいつあんな熱血キャラじゃないだろ、どんな時でも冷静に分析してるやつだろう
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 19:00:06.25 ID:3knUxfSO0
熱血というかケイタが死んで動揺してるような
1〜3話前半までは割りと冷静だったし
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 19:00:58.08 ID:S9ex9bKi0
次スレ
DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367143098/

ニコ生の放送時間いつの間にか変わってんのな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 19:02:01.18 ID:k8FX1Tgq0
無個性で選択肢の幅広い主人公キャラでキャラじゃない!とか文句言うとかどういうこと
行くぞ!とかの熱血系も気弱系の選択肢もあったはず
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 19:09:16.80 ID:S9ex9bKi0
個人的に声優が神谷氏と聞いて真顔でギャグ言うキャラを予想してたってのはある
それこそ絶望先生みたいな感じで
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 19:11:51.27 ID:Osjg6UO/0
俺のフミさん出てから一度も喋ってないけど
次回予告見る限り、ジョーさんもオトメさんもアイリもジュンゴも出るみたいだから呑まれそう
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 19:28:02.21 ID:DqsmFAV30
>>955
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 19:40:23.49 ID:gGxK/EFZ0
>>955い乙ぱい
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 19:58:02.94 ID:r4/m0Tav0
>>955
乙!
何気にみんなおっぱい大きいよね
でもそれが活かせてない
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:00:46.17 ID:xhn77KbF0
>>955

ラブリーマイゴッデス、サラスヴァティたんの出番はいつだろうな
PVにいたから出るのは確実だけど、そろそろ出ないとレベル的に辛い
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:04:11.73 ID:eCGoUxXb0
>>955

デビサバのおっぱいって、ただあるだけだよね…
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:12:40.63 ID:S9ex9bKi0
店舗特典絵とかで無駄におっぱい押しつけてるけど正直そういうのはもうお腹いっぱいだ
普段気にならないのにふと見るとデケェ!ってなるデビサバおっぱいの奥ゆかしさは貴重だ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:13:10.88 ID:xzjuQjsl0
>>963
デビサバっぱいは夜空の星の如きもの、どれ程きらめいても決して触れること叶わぬ・・・
その点おしりってすげーよな、触れるどころか顔に乗ってもらえるもん(羞恥の表情付き)
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:14:00.21 ID:bzWZ8XkQ0
ただそこにあるおっぱいw
確かにも少しやわらかさは欲しいな
かといってむやみにぼよんぼよんされても困るけど

ゲームだと止め絵だからむしろおっぱいすばらしいんだけど
肝心のおっぱいに台詞ウィンドウが常にかぶってるという
重大なバグがが
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:25:00.61 ID:Q71+tAwp0
ゲームじゃ
キャラデザとテキストの連携がなっておらず
アイリが賓乳扱いされる始末
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:36:25.84 ID:xYLTuDIMO
ゲーム開発内での一番人気はアイリらしい。あとマコト

イオとはいったい
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:44:04.15 ID:umcyvI/P0
イオ死ぬ展開になったら一気にホモ臭くなりそう
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:53:35.76 ID:VktP3BwB0
>賓乳
なんだかとってもアリガタイ感じがするな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:57:17.38 ID:BLeo66DO0
>>938
絶望的状況をセクハラで和ませつつ
ボスはしっかり撃破する響希か
イケメンすぎる
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 21:06:00.18 ID:qtDGOqNv0
維緒ちゃん死んだら試合終了だなあ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 21:09:12.87 ID:7Oai9ytH0
イオってさ、ん…!とか…あ!とか多いよな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 21:12:17.27 ID:Q71+tAwp0
スケベは生命力強いからなぁ
サバイバルな環境でも生き残る確立もなんだかんだで高い
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:16:12.14 ID:eCGoUxXb0
イオさん発情期
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:21:56.41 ID:iDUxRgK/P
アイリは困ってる時とかの立ち絵でおっぱいに手を乗せてるのがなんか凄く嬉しい
卑しい目線じゃなくてなんか嬉可愛い
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:45:04.20 ID:jK7jydH8P
まんじゅうスマイルからぐぬぬまで何から何まで可愛い
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:53:09.87 ID:HscthlYs0
フミの不敵な笑い方が好き
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:31:01.22 ID:a9krc39N0
フーミフミフミフミ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:07:52.93 ID:Lhyi/zBhO
なんだこのストーリー?ゲームもこんなんなの?なんかご都合すぎるし、モブの扱い酷すぎない?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:25:08.46 ID:RKXGGleI0
そもそもオリジナル要素が多過ぎてあんまり原形がない気がする
デビルサバイバー2と同じ設定の別の何かな感じ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:27:37.82 ID:Lhyi/zBhO
ゲームはいいかんじなのかな?女神転生の悪魔たちが出てるのになんか格好悪いし。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:37:38.20 ID:xTDo2Hba0
とりあえずゲームはビャッコ無双でなんとかなるなんて事はない
手ごわいシミュレーションだよ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:46:50.05 ID:FVppR0VS0
なぜかみんなから持ち上げられながらマコトさんにセクハラするゲーム
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:52:53.91 ID:bST69qho0
>>980
良いかどうかは人によるだろうが、アニメよりはマシかと
ストーリー結構違うし
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:06:12.16 ID:TBFKqE1zP
ゲームはゲームで、ロナウドさんと交流せずに進めていても
なぜか主人公のことすげえ信頼してて、最大級の評価を得ているという
謎現象が起きるんだが
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:18:36.86 ID:FrUfTg1/0
原作メラクも超射程と雑魚メラクに手こずりながら
こっちの手持ち悪魔が次々と死亡し
消耗戦になりなからも、通天閣に接近させないようにして
最後に生き残った味方ユニットがメラクのHPを0にすりゃ勝ち
って原作再現はしてるんだよ
そこでなんでドラマとしての盛り上がりをいれてくれない?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:23:11.89 ID:F7GoTQm70
マコトに男モノのボクサーパンツをプレゼントして反応を楽しむ会
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:48:31.77 ID:pDqApgPrP
主人公の名前付けた人ってじゃじゃ馬ぐるーみんアップ好きそう
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:13:00.32 ID:pDT7k9EFP
>>980
原作だとモブ目立ちまくりなんだけどな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:08:28.20 ID:cJAjRVcx0
デブる
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:47:08.19 ID:R+rTzpfU0
主人公が別人すぎるのはもういいけどさ、ダイチの扱いはもうちょっと何とかならなかったのか
役立たず扱いが不憫でならない
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:49:15.59 ID:AzvuSf2aP
いおのでかぱいいっぱいすいたい
いいあじがしそう
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:53:34.46 ID:+4HET7YQ0
メグレズはヒビキ、ヤマト、ロナウドで倒すのかな
人間で強そうなのがこれくらいってのがなんとも言えんわ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:44:16.91 ID:dJ1MQZmA0
>>992
救護班に振り分けられた時、自分のできることやろうってしてるとこ良かったし
主人公が強いぶん、視聴者と同じ視線で成長していくキャラなのかと思ってる
この世界観であの明るさと前向きさは必要不可欠だよ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:48:19.58 ID:4lHE53yUP
>>992
なんでもかんでも強ぇーされても、、、自分はアニメ版主人公よりダイチの方が好き。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:53:33.29 ID:gzIoMME/0
ゲームでまず死なないイオちゃんはアニメでは絶対に死なないだろうし
最後はヒビキと一緒にイオも活躍するんだろうな
ジョーさんとかロナウドヤマト辺りは死にそう
男はどんどん死んで女は生き残るゲームだしなあ最後は主人公ハーレムか
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:06:10.47 ID:Tg8EnMNU0
力魔3人衆に活躍されてももにょる
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:15:14.40 ID:QsJmcRahi
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:15:21.79 ID:MiMPv/5S0
1000なら五話以降も盛り上がらない
イオも死亡 円盤も爆死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛