進撃の巨人 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
--------------------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況板へ→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
--------------------------------------------------------------------------------------
 平成25年4月より放送開始。
・MBS 4月6日より毎週(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月7日より毎週(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月8日より毎週(月)26:35〜
・福岡放送 4月8日より毎週(月)25:59〜
・北海道テレビ 4月8日より毎週(月)26:20〜
・テレビ大分 4月8日より毎週(月)26:18〜
・BS11 4月9日より毎週(火)24:30〜
・ニコニコ動画(公式配信).毎週水曜日 22:30〜 4月10日〜 http://ch.nicovideo.jp/shingeki

◎関連サイト
公式サイト http://shingeki.tv/

◎前スレ
【TVアニメ】進撃の巨人 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1358499401/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 18:23:33.50 ID:1tVy2o110
スタッフ
監督:荒木哲郎
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:浅野恭司
制作会社:WIT STUDIO
制作協力:プロダクションI..G

キャスト
エレン:梶裕貴
ミカサ:石川由依
アルミン:井上麻里奈
ジャン:谷山紀章
アニ:嶋村 侑
サシャ:小林ゆう
コニー:下野紘
クリスタ:三上枝織
マルコ:逢坂良太
ライナー:細谷佳正
ベルトルト:橋詰知久
ユミル:藤田咲
ハンネス:藤原啓治
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 18:28:01.17 ID:+41dcd1P0
>>1の更新↓

◎関連サイト
・番組公式サイト http://shingeki.tv/
・番組公式Twitter http://twitter.com/anime_shingeki
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 21:45:25.11 ID:1MN500UbO
放送まで後2日。
時間遅いので録画予約です。
ttps://pbs.twimg.com/media/BHBMoStCAAAWP2T.jpg
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 21:55:02.22 ID:v3xxXjih0
>>1
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:01:48.65 ID:IsSDRH7Q0
>>1乙を盗んできました
皆で食べましょう
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:13:59.09 ID:hJ4+dR150
今日の放送のために東京から遠征してきました。
ホテル泊まってます
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:20:50.82 ID:6tPSwQAd0
キャラデをみて「これレイープくる!!」とおれの中の麻呂が感じた
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:35:45.76 ID:BCqb1vmL0
上映会いきゃよかったのにwww
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:37:57.24 ID:AASTl5Ju0
風呂に入って来た
裸になった瞬間自分は奇行種だと悟った
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:50:32.79 ID:zbi1Yh1H0
今日見れる人羨ましい
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:51:54.97 ID:A9w0BtnVT
MBS映らない所なんてあんの?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:56:44.14 ID:KwsnOhCf0
今日ほどMBSでよかったと思ったことはない
いつも関西遅くてネタバレ回避がつらい
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:58:18.11 ID:uNCvH79Z0
雑誌の発売とかは関西のほうが早かったりもするんだけどな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:02:52.27 ID:1meB75GG0
いよいよか
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:05:45.15 ID:U5tQV7X/0
>>7
気合入りすぎだろw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:08:15.40 ID:KwsnOhCf0
>>7
一体どこまで来たのだろうww
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:08:18.43 ID:YSmx6MXE0
>>13
そう?MBS製作のはMBS最速だし結構多いと思うんだけど
アニメイズムのとか全部そうだし
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:11:57.98 ID:KwsnOhCf0
>>18
うーん
たまたま見てる奴がMX最速が多いのかな?前期だとラブライブとか相当歯がゆかった
今季は今日やる悪の華かな (悪の華はアニマックスだけど)

前期はビビパンが最速だったな確か
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:13:33.02 ID:xtUnAhhO0
MBSはハズレが多いからな…
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:22:57.08 ID:27ZHi0PP0
ついにサンホラがアニソン進出か
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:24:45.95 ID:omNPOzJM0
進撃自体が好き嫌い別れる作品だけど
リンホラはそれ以上な予感がするなw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:29:01.77 ID:d8vZZbVv0
ファンタジー作品のタイアップならそう拒絶反応もないと思うんだけど
陛下はボーカルから退いて作曲に専念したほうがいいような
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:31:09.41 ID:EXYss7010
>>13
ホンマそれ
今から楽しみで仕方ない
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:31:46.20 ID:RKgo9Wza0
陛下って誰だよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:31:57.08 ID:dgOYNKzOi
リンホラってRevoさんゆう人がサンホラっていうのとは別の活動としてやってるのか上映会でOP聴いたときは凄いカッコよかったし歌詞とかもカナリ凝ってた印象
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:32:38.82 ID:v3xxXjih0
>>7
大分いけよ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:33:20.27 ID:IsSDRH7Q0
>>23
巣に帰れ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:34:55.76 ID:BCqb1vmL0
OPは演出かっこいいしクワイアめっちゃかっこいいよ
OPの出だしズゴーッさえ乗り切ればかっこいいよ多分
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:35:20.56 ID:d8vZZbVv0
>>25
revoの愛称みたいなもん 気を悪くした人がいるようだから謝るが
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:38:12.99 ID:R26oZ5zT0
>>30
Revoファンだけどお前半年ROMってろよマジで・・・
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:38:52.20 ID:omNPOzJM0
このスレRevoアンチもあるっぽいからファンゆえの愛称は使わないほうがいいよ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:39:19.40 ID:EXYss7010
実況ってまだ立ってないよな?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:40:33.78 ID:d8vZZbVv0
>>32
うかつだったわ、ごめん
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:44:11.72 ID:xfpGBVh90
と言うか身内ネタなんだからアンチが居ようが居まいが他所で使うな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:45:33.62 ID:dgOYNKzOi
アニメと関係無いけど関西で先に放送するよりも視聴者の多い関東で放送先にした方が数字よさそうな、羨ましいだけなんだけどね
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:51:28.07 ID:YSmx6MXE0
>>20
ギアスとかまどマギとかタイバニとかピンドラとか結構いいオリアニやってると思うんだけど
今期だとヴァルヴレイヴもMBS製作で最速
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:54:40.89 ID:oJQF8lzjO
まさか関西が最速とはな
関西最速アニメなんてここ最近では経験ないね
裸待機
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:55:55.57 ID:uNCvH79Z0
>>38
巨人スタイルってことか・・・
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:02:37.36 ID:HP8E8eQL0
人型のクッキーとか食べながらだとより理想的だな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:03:48.02 ID:eNLSzaYM0
じゃあ俺は鎧スタイルで  練度がアレだから一部しか硬化できないんだけどね
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:05:35.73 ID:7LLiF4F+0
二千年後の君とかちゃんとやるんならオリジナル展開がビレゾン…?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:10:34.15 ID:XuJqxe2GP
関西だけど進撃の巨人って日曜夕方マギの後枠じゃなかったの?
今見たら今日あと数時間後の放送だし日曜夕方はヤマトになってた
マギのCM中にさんざん宣伝してたから勘違いしてたのか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:22:51.76 ID:tCrnhDCy0
>>43
自分もあれに騙された
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:36:33.31 ID:HP8E8eQL0
もうすぐ放送か、なんかドキドキしてきたわ
ユミルの登場は流石にまだかな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:38:36.80 ID:MvTcbyDB0
あれTBS枠だしな・・・。
作品規模では、十分妥当な枠なんだが、
裸の大きい人たちが小さい人たちをパクパク食べてるのは日5は難しい。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:38:48.48 ID:3zdoO0yw0
>>38
アニメイズム「・・・」
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:40:48.76 ID:v4MVdB//0
早く動くミカサを見たい
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:42:26.14 ID:RYqLwf2d0
>>43
夕方になんか流したら抗議の嵐だろw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:49:18.06 ID:O3MC5EyST
もうすぐ放送なのにあまり盛り上がってないな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:51:22.47 ID:K648pd9M0
ローソンで進撃の巨人フェアを頼むわ。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:52:01.66 ID:tCrnhDCy0
面白いのは最初だけで途中からダレるってバレちゃってるからね☆
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:58:45.12 ID:Xhd0HUtz0
進撃の巨人

2話「その日」
小林靖子 肥塚正史 肥塚正史 門脇聡と手塚響平

3話「絶望の中で鈍く光る」
瀬古浩司 福本潔 大原実 未定

巨人を殺すのに有効な戦術「立体機動術」を身につけるため、エレンは訓練兵団に入団した。
一緒に入団した幼なじみ、ミカサやアルミンは、立体機動の基礎となる姿勢制御訓練を難なくクリアするが
エレンはぶざまに失敗してしまう

4話「解散式の夜」
小林靖子 別所誠人 別所誠人 未定

5話「初陣」
瀬古浩司 立川譲 立川譲 未定

んー原作での104期トップ10お披露目の前に訓練編一部か
それがキャラ紹介になるのか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:02:24.91 ID:B1l8qbgNP
戦国BASARAもMBS制作&最速かつIG制作で深夜としてはヒットしたけど
あれと同じくらいの出来&ヒットは飛ばせると期待してる
作画修正が間に合わず関西版と東京版で絵が微妙に変わってるのも期待してるw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:07:06.31 ID:UP2LNbRh0
○ナミや○華等、大手のアニメ感想サイトではスルーする所が多そうだな。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:07:30.08 ID:Ol8AR9rp0
>>53
なんかその方が後の展開に効く気がする
原作だと、スピード感はあるけど、誰が誰やらわからなくて進んでたからな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:12:14.75 ID:5QdvUYEG0
>>10
ワロタwww
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:12:55.00 ID:RYqLwf2d0
俺は最新刊まで複線回収しつつダレルことなくおもしろいと思うけどなんか少数派なんだよね
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:16:51.46 ID:Xhd0HUtz0
2話「その日」
ハンネス、エレンミカサを連れての逃走から
鎧の巨人の壁破壊まで?
104期トップ10の発表まで?

3話「絶望の中で鈍く光る」
104期入団の洗礼から
エレンのぶら下がり成功まで
主要キャラの紹介を兼ねる

4話「解散式の夜」
エレン・ジャンの喧嘩から
超大型巨人出現まで?

5話「初陣」
エレン対超大型巨人から
あれまで
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:21:41.12 ID:MvTcbyDB0
立体機動アクションが1話の調査兵団の触りと、5話しかないっぽいんだが、
超大型戦を増量するなりしないと初見に飽きられそうだなあ。今の即物的に掴みを良くしないときつい。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:22:48.73 ID:FyRvwiFY0
>>58
アニメ化するって聞いてから原作読んだ派だけど
コミックで一気に9巻まで読んだからかすっごい面白かったよ

月1連載だし、ずっと本誌で追いかけてる人はダレる部分が出てきちゃうのかなーとは思う
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:24:13.44 ID:Xhd0HUtz0
>>61
4巻部分を毎月読むのはきつかった
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:25:17.87 ID:RzqCGFeb0
全編通して面白いよな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:26:11.89 ID:HP8E8eQL0
>>58
私見だけど戦闘シーンが入るとページが食われてダレる感じがする
わりと戦い一辺倒で話が進まないし新しい伏線も出ないし

単行本で一気読みの方が気持ちよく読める作品なのかもね
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:30:06.73 ID:Xhd0HUtz0
4巻部分って書いちゃったがダレたのは過去編だけでその他の部分に文句はないわ
3巻辺りからピクシス・イアンなど人間模様がとても良くなってきてる印象
アニメは人間模様を描きたいって言ってたけど立体軌道のかっこ良さでつかむのも大事じゃないのかな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:32:36.58 ID:XEa85Uei0
原作未読だから楽しみですわー
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:34:49.01 ID:MvTcbyDB0
5巻から7巻までのの遠征編ももうちょっとコンパクトにまとめれそうかなあ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:41:19.19 ID:fRLmMXXP0
もしや進撃の実況スレないのか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:42:59.06 ID:KazgldXpP
パンダニクのエロ同人見て来ました
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:44:44.76 ID:/qf4I7hE0
1話期待しとけよおまいら
期待のハードル上げて問題ないからな!
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:46:41.47 ID:kRKMZJDp0
過去篇はどの漫画もコミックスで読まないときつい
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:46:58.64 ID:Zcw42VnV0
あと10分かぁ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:48:03.05 ID:v4MVdB//0
さて果たしてこれはMXでやってる原作レイプアニメの勢いを超えられるでしょうかw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:49:38.31 ID:aAHV1QR70
最速関西だとあんまり伸びないからなあ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:50:06.95 ID:RKROHojPP
実況どこ?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:51:30.15 ID:Zcw42VnV0
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:51:59.07 ID:RKROHojPP
>>76
ありがとう
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:54:00.57 ID:RYqLwf2d0
いきなり過去編に飛んだりするし単行本じゃないと追いにくいかも
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:54:09.47 ID:AyeJVf5C0
関西が最速かよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:54:47.63 ID:PlWDAfHq0
>>78
順番入れ替えるって話だから
最初に訓練生やって、五年後の
絶望感を煽る構成になるんだと思う
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:56:22.40 ID:v4MVdB//0
さて行ってくるか
また30分後に
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:57:15.88 ID:3bf/HIdl0
こんな実況スレもある

【実況】進撃の巨人【1:58〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365266942/
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:59:25.57 ID:QRYdlRJJ0
田舎もんは後日なw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:02:04.05 ID:uBtya9Ic0
画力が圧倒的に原作より上ですばらしい
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:15:15.67 ID:v4MVdB//0
ひとつだけ言わせてくれ
ミカサのイントネーションが思ってたのとちがう
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:16:20.82 ID:7wQUHfPP0
ミ→カ↓サ↑
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:19:04.57 ID:UD9J4lKRO
OPの一斉ジャンプ ←


過剰な演出で色々な場面がギャグ化してるぞwwwwwwww
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:21:37.21 ID:AyeJVf5C0
>>83
数十分でネットに上がるだろ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:22:47.20 ID:311SSfUu0
>>10
お前はおれかw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:24:05.33 ID:YT/cLB1g0
こりゃどう考えても、何もかもが原作越えてるな
正直ステマ漫画原作だから馬鹿にしていたが面白い

作画頑張ったのは1話だけというヲチにしてほしくはないが
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:24:19.93 ID:+tA0TES7O
原作全く知らないけどこれは期待できるな、中世ファンタジーは好きだ
ただOPの歌が微妙だわ、どうせならオーケストラかベルセルクの平沢進みたいな壮大なインストOPにした方が雰囲気にあってたんじゃないかな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:24:26.20 ID:ul+yel5f0
作画も(グロ)演出もギリのギリまでやってる感じ
TVアニメでまだここまで出来るんだなと度肝抜かれた
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:24:33.10 ID:Z1Rd1IST0
ちゃんとグロ描いてくれるしこりゃ期待できるな
田中wwwwww
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:24:45.56 ID:Jb0C2CFXi
今北だがスンゲー良かったわww
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:24:48.36 ID:JFE2AtpL0
田中wwwwww
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:00.05 ID:+JFYG0yK0
すげえwwwwwwwwwwwwwwww
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:15.50 ID:fNbtXihB0
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:23.64 ID:2Oe0ONoj0
アンガールズ田中が全部持って行きましたwww
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:24.28 ID:h0JIDYlyP
疑問はたくさんあるけど巨人に女おらんのか?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:32.49 ID:WpyTPDz2O
巨人こええ…夜トイレ行けない
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:36.88 ID:TxEuGsln0
OP微妙すぎやしませんかね
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:39.43 ID:JUJUj+FE0
母さんです…
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:40.61 ID:JFE2AtpL0
オープニングはかなりスルメ曲になるおかん
やっべえええ次回待てねええええ!!!!!
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:42.39 ID:7PSYcjbR0
正直声優がかなり微妙だったわ…棒いるし全体的に叫びが酷い
作画がいいのが救いかも
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:50.47 ID:anTU/i470
勢いを失わない構成・脚本を心掛けてくれればいいな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:54.15 ID:/3gWig+H0
OPの歌唱力何とかならんのか
カラオケレベルじゃん
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:54.86 ID:Z1Rd1IST0
>>99
どうみても母親食った奴が女巨人だろ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:56.38 ID:Jb0C2CFXi
>>97
AA化はよw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:25:58.88 ID:rf32Cns9O
ヤバすぎワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:26:09.78 ID:3Y5tn8HwO
やべええええぇぇぇぇ

おもしろすぎるぅぅぅ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:26:14.13 ID:CiaAdg+V0
アニメ見て久しぶりに嫌な汗が出たわwwwwwwwwwwww
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1127587.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1127594.jpg
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:26:16.19 ID:JaChhiKrO
原作知らんがすげえ面白かったわ
世界観がガラパゴスな日本を風刺してんのも最高
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:26:35.86 ID:Xhd0HUtz0
>>91
ライフルもある近世です
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:26:41.96 ID:OpBRzUpB0
>>99
かーちゃん食った巨人って女だろ?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:26:43.24 ID:aTunbGla0
世界観説明と主人公紹介の一話やね
OPアニメーションと巨人の見せ方がよかった
これからに期待できる出来だった
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:26:44.16 ID:AyeJVf5C0
で どうだった?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:26:47.33 ID:Wq+Cr6m30
一行であらわすと

漫画の描き方本を読んで一発発起した新人が血Cを描いた感じ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:26:50.99 ID:JUJUj+FE0
押見修三のエンド画良いな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:26:56.57 ID:Jb0C2CFXi
一話目でワクワクしたのはSAO以来だわ
この勢いを維持したまま突っ走ってほしいね
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:00.44 ID:Rtamvv/K0
田中のインパクトすごすぎ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:04.94 ID:3zdoO0yw0
すげー面白いじゃん!また世紀末かって漢字だけど
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:07.49 ID:Z1Rd1IST0
神作画のエンドカードに惡の華原作者とか皮肉か
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:19.00 ID:PlWDAfHq0
>>112
ネタバレ食らう前に避難しとけw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:19.25 ID:BmlfUWHM0
いやあすごかったわwwww
リンホラのOPもめっちゃかっこいい!
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:24.19 ID:swTsCuMv0
CMのぶちこわしっぷりが酷い
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:26.67 ID:Kw7fkACJ0
田中うぜー
つかこのままジョジョってのもすごい
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:27.02 ID:fNbtXihB0
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:30.65 ID:aAHV1QR70
やべえわマジ
巨人もちゃんとキモくて良かった
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:32.35 ID:JFE2AtpL0
提供でちびりました((((;゚Д゚)))))))
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:34.35 ID:3L9/tSqjO
進撃の愛生さん可愛かった
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:36.38 ID:LIsms5jM0
これ2話からモザイクとかあるのかな?1話だけモザイク無し詐欺?
ニコニコ配信あるけどニコニコはグロ耐久無い奴多いから大丈夫か?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:40.42 ID:h0JIDYlyP
>>114
まじで
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:42.01 ID:9WFJiFD/0
今見たけど何で100年もあったら地下に街とか作らなかったの
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:46.08 ID:uVtNCI820
やるじゃん
つかみは中々だったよ、これは来週も見るわ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:48.77 ID:RjSpE9MS0
アニメシャワー枠だから惰性で見てたが、
ものすごいヘビーなのが始まったな
完全な初見だったからマジでびっくりした
まぁ惰性で最終回まで見ると思う
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:53.12 ID:rp789FzS0
原作読んでないからアニメ観たけど
母親食われるシーンは結構くるもんがあって
どよーんとしてしまったw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:56.80 ID:7PSYcjbR0
あとOPの歌さぁ…
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:58.07 ID:RKROHojPP
>>122
特典でポスカつくってあったので
悪華の人くるって告知されてた
毎週変わるってさ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:58.06 ID:Z9EMzTQB0
EDカードあるのかよw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:27:59.78 ID:CbHh5eSg0
原作のカスい画力もアニメになると迫力がスゴイな
リアルにグロかった…
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:28:03.94 ID:Geb5E/ZR0
迫力あるし、キャラも原作みたいに崩れてないしかなり良かった
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:28:10.26 ID:QdoRyr1/0
やっぱりOP曲ひどいな
おとなしく澤野に任せときゃよかったのに
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:28:17.19 ID:AyeJVf5C0
良かったみたいだな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:28:19.89 ID:Kw7fkACJ0
てかすげーわマジ
ラストは泣いてしまった
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:28:33.14 ID:3zdoO0yw0
>>127
この子可愛かったけど、登場人物死にまくるんだろうな・・・と思うとキャラ萌えはうかうかしていられないな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:28:34.38 ID:hStQKNR30
1話からグロ要素もあって凄い回だった
これは来週も視聴決定だな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:28:36.91 ID:PlWDAfHq0
>>133
バレスレにいけば答えてくれるよ
148浪花の野良犬:2013/04/07(日) 02:28:39.57 ID:c25s/pX20
血C12話を思い出した。
食事しながら見るなよ・・・ @関西人より
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:28:45.05 ID:Rqx3gydJ0
惡の華と違ってパーフェクトなスタート
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:28:47.62 ID:u/xxk+PT0
原作好きからいえばアニメは巨人に不気味さがないな

原作の雰囲気がない
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:28:49.00 ID:Y7jCQZWX0
相当面白いぞこれ
OPも劇中の曲も作画も原作以上の迫力
久々に心揺さぶられた
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:28:51.46 ID:ItaYXEiQ0
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365269221691.jpg
いま話題の惡の華作者w
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:28:51.56 ID:+tA0TES7O
>>113
ああそうなんだ
そういや服は近代風だったなぁ
とりあえずOP以外は素晴らしいよ、視聴決定ですわ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:29:08.31 ID:6PXZW7fj0
巨人の怖さが増してた
息をのむ展開ってこのことかって
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:29:13.64 ID:aAHV1QR70
最後うわぁぁぁぁぁってなったら
アンガールズのCMでズッコけた
あれやめてほしいw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:29:32.82 ID:Kw7fkACJ0
>>145
ミカサは大丈夫
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:29:40.04 ID:Jb0C2CFXi
劇場版のような臨場感溢れる壮大な演出でかなり良かった
問題は2話目以降やね
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:29:42.77 ID:qV0H5sHE0
いや〜面白かった
二巻までしか読んでないけど原作の雰囲気に近かったな
わがままいうともう少しぬるぬる動いて欲しかった
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:29:43.28 ID:CiaAdg+V0
惡の華と神撃の阪神はアニメ化成功みたいだね
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:29:44.56 ID:fNbtXihB0
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:29:58.50 ID:+JFYG0yK0
最後泣いたわ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:10.01 ID:Rl6S8Tjf0
すげえわ・・・巨人の絶望感が半端ない
ジョジョに続いて1週間が待ち遠しいアニメが来てくれてマジで嬉しい
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:15.57 ID:c25s/pX20
ひがしゃのEDは来週に持ち越し・・・。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:17.21 ID:PelTyI8eO
MBSオワタ、原作未見だが素晴らしいエピソードだった。今の所今期一番期待できるな

作画も素晴らしいし、背景もいい。グロ描写にびっくりだわ 踊り食いとは
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:17.50 ID:UD9J4lKRO
>>117
GANTZが出てからこの手の作品増えたな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:17.49 ID:3zdoO0yw0
>>156
よっし!キャラスレ立てよう!(提案
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:20.09 ID:3L9/tSqjO
グロや鬱ばかりに目が行きがちだが
ギャグもなかなか上手く描けてたからな
ミカサのギャグも期待できる
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:29.53 ID:aAHV1QR70
映画みたいだな
スケール感とか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:29.57 ID:fNbtXihB0
>>166
もうあるだろ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:30.61 ID:OpBRzUpB0
OPで一部歌詞が画面でデコられてるのがなんかMadぽい
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:31.47 ID:Z9EMzTQB0
そのうちグロには慣れるよ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:32.70 ID:Hv8VDC7k0
今期で1番楽しみのアニメになりそうだわ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:33.70 ID:LIsms5jM0
蒼天+ベルセルク+クレイモア÷3のようなアニメか
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:36.63 ID:Fqi+FGUk0
出来は文句付けるのも贅沢な映像だったけど
もうちょっと展開は早くても良かったように思う
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:41.96 ID:pWbSQ0wNO
ラスト泣いてしまった
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:42.98 ID:Xhd0HUtz0
>>159
別マガの快進撃だな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:51.18 ID:fNbtXihB0
原作あんなのなにこれどうやって終わらす気だ?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:51.54 ID:yyGhXynu0
OPが糞ダセェw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:53.18 ID:KnmUyH2d0
原作未読なんだけど面白かった
演出凝ってるわー夕焼けみたいな色調が不吉な感じがしていい
巨人の恐ろしさにぞくぞくきたしかーちゃんのとこ行かないでって呟くとこ切なかった
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:54.92 ID:Cp8BK3OH0
どのあたりまでやるんだろう
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:31:08.48 ID:uHuW9JSa0
巨人がアニメーションの動きで怖さ倍増してる気がする
初回から立体機動やってくれたのは良かった
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:31:15.65 ID:Jb0C2CFXi
アニメ組も原作組も幸せになれそうなアニメだなwww
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:31:18.43 ID:5+k5pkUMO
ミカサよりクリスタとサシャが気になるのぅ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:31:19.88 ID:3zdoO0yw0
>>169
テンプレにいれておいてくれよ・・・
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:31:30.28 ID:3Y5tn8HwO
ストーリーは原作に忠実、作画は原作超えた。
これはマヂでやべええええええぇぇぇぇぇぇ!!!
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:31:31.62 ID:YmzzGDzjP
巨人がちゃんと不気味だったわ
187浪花の野良犬:2013/04/07(日) 02:31:32.60 ID:c25s/pX20
進撃の巨人(野球)
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:31:42.01 ID:XuJqxe2GP
>>159
悪の華は見てないけど個人的に絵柄が駄目だわ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:31:46.67 ID:Kw7fkACJ0
作画安定してたな
これが続いてくれることを祈る
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:31:49.05 ID:Rqx3gydJ0
ミカサあんな顔したらあかn
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:31:57.47 ID:5w0FEvkJ0
OPがなんか昭和くさいなw
話はおもしろかった
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:31:58.00 ID:HP8E8eQL0
立体機動してるアニがカッコよすぎてぎょへえええええってなった
あと目の利く人に聞きたいんだけどOPにユミルいた?
黒髪にソバカスの女
切り替わりが早いからキャラクター追えなかったわ…
>>132
ちゃうよちゃうよ あれはロンゲなだけだよ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:32:39.96 ID:XEa85Uei0
原作がどんなもんか知らないけどグロ描写多いな、アナザーより余裕でホラーやん
俺なりの恩返しをする!!!→巨人と出会う→退散まで早すぎワロタ

いやめちゃくちゃ面白かったな、少なくとも1話は今期ぶっちぎり1位
不満は最後の最後に田中が全部持っていったことぐらいだなw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:32:54.80 ID:QRYdlRJJ0
原作未読なんだけど↓みたいな軽いギャグシーンって原作にもあるの?
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365268576331.jpg
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:32:54.84 ID:Rqx3gydJ0
ミカサ:石川由依

やべっ、1話丸々見たのに坂本真綾だと思ってた!!
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:32:55.83 ID:XuJqxe2GP
>>189
流石に無理でしょ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:32:57.87 ID:pWbSQ0wNO
>>187
マジでその通りやわww
最後はちゃんと潰してほしいわ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:33:17.36 ID:LIsms5jM0
>>148
俺夜食食ってる時に丁度お食事シーン見たわ
進撃の阪神
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:33:19.49 ID:Jb0C2CFXi
>>176
これに乗じてスライムさんと勇者研究部とそんな未来はウソであるとどうぶつの国のニメ化希望
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:33:23.99 ID:mUColFwL0
>>194
あるよ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:33:27.41 ID:W5Y0HvSK0
OPの歌がオケに思いっきり負けてんなw
でもこれは確かに面白いわ
母さんの演技が良くて最後実況できなかった
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:33:29.69 ID:AyeJVf5C0
>>194
原作はシュールなギャグ多いよ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:33:36.68 ID:Z9EMzTQB0
影響受けたのはマブラヴオルタだよ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:33:40.01 ID:RKROHojPP
>>194
ギャグシーンなのか判断に困る
ようなシーンまであるよw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:33:44.50 ID:CWPCyfiL0
>>194
そこまんま原作再現
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:33:45.23 ID:RfAqG6CK0
>>194
サシャというネタキャラがいる
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:33:46.02 ID:UoJgxBpq0
巨人への怒りがこみ上げてきてやばかった
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:33:56.72 ID:aAHV1QR70
恐怖感がちゃんと描けてるなあ
怖いわw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:34:01.41 ID:Geb5E/ZR0
ミカサちょっと可愛くなり過ぎてワロタ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:34:15.78 ID:3zdoO0yw0
>>207
そういえばここにいるの関西民ばかりだな・・・ゴクリ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:34:17.48 ID:Kw7fkACJ0
しかしPVのエレンの立体起動シーンはOPで使われてたし本編じゃ無しか
あれメチャクチャ凄かったのに
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:34:28.10 ID:PlWDAfHq0
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:34:52.83 ID:XuJqxe2GP
壁壊すのは知ってたけどまさか一撃だとは思わなかった
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:35:01.33 ID:3Y5tn8HwO
今現在、関西で視聴可能な今期アニメの中で一番いい!
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:35:09.72 ID:Xhd0HUtz0
エレンの立体機動は5,6話まで待つことになるだろう
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:35:28.61 ID:LIsms5jM0
ミカサ
今季アニメ最高のヒロインだ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:35:36.71 ID:3L9/tSqjO
放送終了直後に田中のギャグCMを流すのは
田中と愛生さんが似ているにかけた壮大な愛生さん弄り
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:35:48.88 ID:iL06rSFu0
血Cのような悪趣味グロじゃなかったな
確かにショッキングだけど巨人に対する絶望を描くためには必要なんだろう
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:35:50.05 ID:YG0ufZs00
原作未読だが、巨人が気持ち悪くてたまらん
グロい
BDは売れなさそう
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:36:03.69 ID:rqGNvbAG0
>>114
髪長かっただけで女ってわけじゃない
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:36:12.41 ID:4vBTXCiA0
>>211
貴重なエレンの立体起動だ、是非見せてほしい。

今の原作の展開も大好きな俺からすれば、原作がステマステマ言われてネガキャンされてるのが哀しいぜ・・・。
222194:2013/04/07(日) 02:36:13.85 ID:QRYdlRJJ0
>>200
>>202
>>204-206
軽めのシュールギャグがあると中和されていいね
唯でさえグロいみたいだし

>>194のは凄いツボだったわ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:36:14.72 ID:HP8E8eQL0
>>194
シュールギャグはちょくちょくあるよ
マジメに変なことやったり言ったりで笑わせにくるというか

ピロローグの立体機動見てて思ったが大人数でやるとワイヤーがからまりそうだなw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:36:15.98 ID:anTU/i470
>>214
そうだな

期待していなかっただけに殊更良い
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:36:29.51 ID:kw8m2QGz0
なんだこれ9条バリア舐めてんのか
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:36:36.67 ID:iyv8yKuM0
なんか
なんかって感じ

今ジョジョやってるから言うけど
息子の死を伝えてさらにショック与えること言うあのおっさんまじ無能野郎だと思ったわ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:36:47.07 ID:22koTqPk0
ひろしが棒立ちになるところがよかったわ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:36:53.25 ID:Kw7fkACJ0
ミカサすげえ可愛いわ
あの娘があんな腹筋アマゾネスになるなんて…
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:36:55.84 ID:LP9Oz8i50
しかしスローペースだな
ワンクールでどこまで行けるだろ?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:36:56.39 ID:wr1LjGmz0
>>225
クソワロタwwwww
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:07.46 ID:6PXZW7fj0
最近はギャグが減ってきたよな
ミカサのあははうふふをだな・・・
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:12.80 ID:Geb5E/ZR0
CGの使い方もかっこよかったな、OPパートでうぉおお!なったわ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:15.98 ID:Hv8VDC7k0
演出鳥肌立つほど良かったぜ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:18.41 ID:TxEuGsln0
終わった後のあのCMは卑怯すぎる
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:19.91 ID:Jb0C2CFXi
原作の巨人に喰われてるシーン見て勃起した奴正直に言え
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:22.70 ID:+zR3sHsS0
I.G系だからグロやってくるとは思ってたけど規制がほぼなかったのはビビった
OPの文字テロップ演出がダサい
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:22.92 ID:4vBTXCiA0
>>226
そんだけ絶望的なんだよ・・・人類は・・・。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:33.84 ID:YmzzGDzjP
>>223
ピロローグがギャグなのか誤字なのか天然なのか判断に困るわ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:37.98 ID:5+k5pkUMO
ヒロインはクレスタだろ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:37.87 ID:3zdoO0yw0
WIT STUDIOって新設?IGからのスタッフ?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:40.35 ID:PlWDAfHq0
>>226
無能ってのは言われてたけど
巨人が強すぎて
冷静に対処できるキャラが少ない
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:40.70 ID:Xhd0HUtz0
>>226
そういう不自然な感じはだんだんなくなっていくから大丈夫だよ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:53.33 ID:RfAqG6CK0
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:54.17 ID:pWbSQ0wNO
梶ボイス嫌いなのに全然気にならなかった
もっとグロくてもいいねんけど
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:37:56.32 ID:vSfl7S+F0
うおおおお!!完璧だわ普段萌えエロハーレムアニメしか見ないけど
ようやく来たって感じだこういうのを待ってた
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:38:01.72 ID:EdFWBVc60
提供の巨人さんこえーよ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:38:01.75 ID:LIsms5jM0
MBS久々に当たりアニメが来たな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:38:03.23 ID:TTMpv/Ou0
すごかったから飛んできた
原作知らんけど鳥肌立ちまくり
なんでこんな本気で作ってるんだ?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:38:10.03 ID:mA2QuA1Q0
>>225
9条バリアの力信じてなかったんだろだから壁を壊された
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:38:36.44 ID:3Y5tn8HwO
>>224
俺的に次点ははたらく魔王。
最下位はRDG。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:38:42.71 ID:5w0FEvkJ0
展開はやいと思ったけどこれでスローなのか
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:38:52.12 ID:rqGNvbAG0
関東だから明日が楽しみだ

>>229
分割2クール来るかもな
つーか原作もそんなに話進んでないし、話はしょって追いついてしまうのは勘弁
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:38:53.62 ID:v4MVdB//0
俺はこれを待ってた
よくやってくれた!
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:39:07.42 ID:RKROHojPP
>>248
監督が漫画大好き
作っていて今までで一番楽しいらしいよ
現場の力もあんじゃね
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:39:12.96 ID:6PXZW7fj0
これは萌えなしでも今季5位以内いけるんじゃなイカ?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:39:17.05 ID:yDJYvVjU0
MBSなら本編終了後のネタ映像は「進撃の阪神」にしとけば面白かったのに
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:39:18.81 ID:7wQUHfPP0
OPは思ってたより良かった
厨二っぽさは確かにあるが
そして内容はマジもう文句の付け所無いわ
このままで頼む
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:39:22.93 ID:aAHV1QR70
ほんと震えた
しかしアンガールズ田中うぜええw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:39:23.71 ID:XuJqxe2GP
>>224
俺は期待してたけど良かったと思った
これは期待してなくて良い場合よりかなりハードルが高いがクリア出来るレベルだった
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:39:32.69 ID:Ol8AR9rp0
>>251
俺も展開早いと思ったー
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:39:38.32 ID:swTsCuMv0
可愛い女の子がもぐもぐされちゃうシーンはありますか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:39:46.97 ID:PlWDAfHq0
>>256
阪神ファンの声優が
タイトルが複雑みたいなこと言ってたよw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:39:49.30 ID:hvWjIo0w0
OP以外は文句ないわ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:39:52.76 ID:q145LP9j0
エレンの目が緑だったのに違和感
勝手に水色だと思ってた
ぺきって擬音はさすがになしだったか
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:39:56.69 ID:RJO9yh5Ai
あの世界に生まれたとして、おまいらはどんな風に生きる?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:40:05.83 ID:Kw7fkACJ0
>>248
今季一期待作品だからね
ギルクラの脚本を良くしたバージョンだ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:40:21.22 ID:y7qoRyQv0
>>225
確かにあの壁が象徴するものとしてとれなくもないw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:40:22.08 ID:LIsms5jM0
>>258
どちらかというと山根じゃね?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:40:34.15 ID:yiGYKqhE0
>>212
ワラタwwwww
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:40:35.35 ID:5+k5pkUMO
1クールは早くて女型巨人くらいだろね
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:40:36.32 ID:KQtF9BQH0
>>248
そら講談社の肝いりやからよ
その辺のラノベアニメとは違うレベルで金かけてると思うよ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:40:39.52 ID:QRYdlRJJ0
>>226
そうは思えないけどなぁ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:40:46.04 ID:Xhd0HUtz0
>>265
地下街に引きこもる
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:40:49.93 ID:rqGNvbAG0
>>266
原作つきとオリジナルを一緒にしたらさすがにかわいそうだ
つーかギルクラと一緒にしたらかわいそうだ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:41:31.48 ID:TxEuGsln0
漫画読み返してみるとまだ1話分終わってないのか
まぁ1話長いけど
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:41:41.30 ID:AyeJVf5C0
>>248
ミリオン作品だから
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:41:54.72 ID:mUColFwL0
>>226
優しい嘘をつけないほど徹底的に痛めつけられてるので許してあげて
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:42:01.29 ID:Z1Rd1IST0
久しぶりに鳥肌立つアニメに出会ったね感謝(`・ω・´)ゞ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:42:05.30 ID:Y7jCQZWX0
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:42:07.58 ID:XuJqxe2GP
背景がかなりハイレベルに描かれてた
あれは続かんだろうなあ
多分2話目から落ちる
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:42:15.62 ID:v4MVdB//0
背景とかすげーw
巨人とかキャラは違和感あるけど見てれば慣れるだろう

オープニング歌じゃなくて絵がすゲーかっこいいw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:42:16.39 ID:aAHV1QR70
空が綺麗
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:42:19.32 ID:Jb0C2CFXi
やっぱ萌えじゃないからBDはキツそうだな
それでも7000ぐらいはいくかな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:42:23.51 ID:QRYdlRJJ0
>>271
そういや関東ってTBSじゃなくてUHFのMXでやるんだってな

やっぱTBSがMBS嫌いだからか
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:42:34.31 ID:anTU/i470
>>250
やっぱそうなるよな〜

>>259
感心してしまう出来とはこのことだよな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:42:46.03 ID:GEr3l/0I0
1話は凄く良かったけど、それだけにオリ展開入ってからが怖いなあ…
いったいどうなるやら
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:42:48.14 ID:HP8E8eQL0
このペースで母ちゃんの死亡まで描くなら駆逐してやる!!まで行ってよかった気もする
しかしおもろかった
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:42:57.02 ID:Kw7fkACJ0
まぁ何にせよ期待以上の1話だったわ
OPのみんなが風に吹かれてるところはハガレンOPっぽかった
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:43:39.88 ID:SnYvGmqN0
でも反撃の翼だもんな。
良い感じのとこでとりあえず終わるんだろ。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:43:43.02 ID:Z1Rd1IST0
今日もアニメ色の一日だっ寝る
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:43:48.38 ID:rqGNvbAG0
>>284
MBS最速のアニメって、ほとんど関東はMXでやってると思う
もうこれはどうしようもないだろうな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:43:49.97 ID:mUColFwL0
>>264
そういやカラーやマスコットチェーンだと灰っぽい水色だったな
アニメだと色が浮くからとか、目の揺らぎを表現し辛いからとかじゃない?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:43:52.38 ID:RJO9yh5Ai
というか地下シェルター作ればよくね?
地下鉄みたいに壁の下を潜らすような感じでね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:43:53.55 ID:FKnlWlZ80
なんであんなトロそうな巨人に対してこっちは剣で攻撃なんだ。
あんな高い壁作れるくらいならもっと科学が進歩してそうだけど
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:43:53.57 ID:aAHV1QR70
OPの最後のほううじゃうじゃ出すぎだろう
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:44:00.23 ID:rf32Cns9O
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:44:03.95 ID:Geb5E/ZR0
花もきれい
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:44:11.81 ID:v4MVdB//0
これハンジさん出るの?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:44:27.18 ID:6PXZW7fj0
>>286
マンガの1話が終わってないぐらいだから、オリあるの?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:44:28.15 ID:3Y5tn8HwO
>>265
貯蓄しまくって商会開いてバカでかい馬車で門を塞いでミカサに嘲笑されたい
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:44:33.66 ID:Rl6S8Tjf0
>>294
そこらへんは原作のネタバレになるから安易に書かない方がいいぞw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:44:39.69 ID:QRYdlRJJ0
>>279
これってコラだよなw
そもそも新聞広告ってやってた?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:44:40.30 ID:rqGNvbAG0
>>286
オリ展開なんていらねえよ……
まあ訓練兵団の日常みたいなのだったらいいけど
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:44:40.96 ID:RKROHojPP
>>298
1話で出てた
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:44:55.37 ID:yiGYKqhE0
>>265
内地に行く
意地でも行く
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:45:00.47 ID:aAHV1QR70
グロはこのまま黒塗り無しで行くのかな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:45:17.15 ID:iyv8yKuM0
主人公が思ったことが実現する世界とかなのかしらん
巨人襲来、角を曲がったら家がとか
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:45:30.36 ID:RfAqG6CK0
>>294
ネタバレになるが壁は人類が作ったものじゃない
どうやって作られたかは原作でも明らかになってない
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:45:34.22 ID:rqGNvbAG0
>>294
そのうち説明あるだろうからしばし待て
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:45:35.45 ID:v4MVdB//0
>>304
まじか!帰還したとこだな?
ちっと後で見てみる
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:45:36.91 ID:TTMpv/Ou0
OP曲はサウンドホライズンの死せる英雄たちの戦いに似てたわ
合唱とか入る壮大な曲


ってサンホラなん?え?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:45:38.27 ID:FyRvwiFY0
背景すげー
作画は本当すごかったなー

OP最初聞いた時にはダセェと思ったのに
録画見直したらなんか癖になって3回くらい巻き戻してしまった
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:46:01.25 ID:PlWDAfHq0
>>310
志村ー冒頭冒頭
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:46:06.83 ID:Kw7fkACJ0
そういやエレンの「髪伸びてないか?」がなかったな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:46:36.91 ID:kw8m2QGz0
地下逃げるっておまえらアリさんのコロニー暇つぶしで破壊したの忘れたか?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:46:46.56 ID:v4MVdB//0
>>313
おおーありがとう!みてみる!
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:46:52.97 ID:GEr3l/0I0
>>293
そんな所で、沢山の人間が暮らせるわけないだろ。
しかし、壁の内側に、堀を作れよ!ってツッコミはあったなあ。
巨人が超えれないような堀をいっそ掘ってしまえば、壁壊されても安心だし。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:47:05.54 ID:Xhd0HUtz0
>>308
またまた〜
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:47:08.76 ID:K4Kr8fGG0
毎週必ず見たいと思ったけど繰り返しては見たくないかな・・・
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:47:09.65 ID:RJO9yh5Ai
>>305
アニさんちっす
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:48:02.57 ID:Kw7fkACJ0
2話次第だがBD買うかも
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:48:34.67 ID:aAHV1QR70
うかつに疑問を口にするとネタバレを誘発する危険があるから
独り言風に書くべきw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:48:45.10 ID:q145LP9j0
>>292
実物の人間でも水色や灰色の人は感情読みにくいね
あっちは焦げ茶の目は何考えてるかわからんなんだろうが
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:48:49.85 ID:rqGNvbAG0
>>317
詳しく話すとネタバレになるが、堀なんて掘れるわけない
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:48:55.58 ID:PlWDAfHq0
>>317
多分あいつらが反対してんじゃね?例によって
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:49:13.57 ID:Xhd0HUtz0
二話にどのくらい詰め込むんだ?
三話が訓練だろ?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:49:15.97 ID:HP8E8eQL0
>>314
なんでここにいる?に差し替わったらしい

ブラウン→モーゼス とか
本筋に関わりないがまぎらわしいものも取り除いてる感じ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:49:19.89 ID:QRYdlRJJ0
>>291
でもまどかとか、MBS制作関西最速でも関東は遅れTBSでやってたよな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:49:24.19 ID:GEr3l/0I0
>>299
つか、完結してないんだから、どっかでオリ展開&、オリジナルエンドで
〆るしかないだろう。
2期やるにしても、原作がそれまでに完結する保障は無いし
ってか、どうも作者の口ぶりだと、完結までまだかかりそうだし。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:49:34.21 ID:rqGNvbAG0
>>325
お前ネタバレ寸前だぞw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:49:48.97 ID:RKROHojPP
これからネタバレの嵐になるだろうし
そういうのが嫌な人は回避しといたほうがいい
忠告はしたぞ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:49:57.40 ID:RJO9yh5Ai
エレンのお母さん綺麗だったなー。
ほら、おまい達も素直になれ。ミカサよりママの方がちゅきですって。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:50:19.83 ID:6I57+Mjt0
作画凄かったがこれ維持できないだろw
映画並みじゃん
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:50:30.38 ID:4vBTXCiA0
>>311
Revo陛下の別プロジェクトみたいな感じだよ。Linkd Horizonは。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:50:37.97 ID:Rl6S8Tjf0
こりゃ次スレにはテンプレで
Q 〇〇したり〇〇した方がいいんじゃねえの?
A そういう疑問は色々出てくるだろうが後々説明されるから知りたきゃネタバレスレいけ
って入れた方がいいな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:50:43.66 ID:s8YG//cj0
原作知らんが面白かった
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:50:55.90 ID:kdrHQOpZ0
巨人が予想以上に怖かったからあんまりリアルタイムで見たくないわコレ…
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:51:03.32 ID:4vBTXCiA0
>>317
まぁ、あいつらのせいだろうなぁ・・・。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:51:21.74 ID:TTMpv/Ou0
CM見て背動すげえwwって期待してたんだけど期待以上どころか遥か天空駆けたわ
劇場版じゃん
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:51:23.44 ID:RKROHojPP
>>335
でも、こっちが聞きたいっていう奴もあるだろうなw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:51:26.07 ID:3zdoO0yw0
ネタバレって言っても根本的な問題は解決してないんだろ?巨人の正体とか進撃の理由とか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:51:30.65 ID:yiGYKqhE0
>>331
それか
原作を買って読んじまうか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:51:36.58 ID:3Y5tn8HwO
あまりにもおもしろすぎてもうジョジョが終わるw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:51:49.42 ID:HP8E8eQL0
どこまでがセーフでどこまでがネタバレ?
大雑把にでも目安はあった方がいい気がするんだけど
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:52:01.96 ID:nvNxiIl/0
そんな凄かったんかはよ見たい
いろいろ言われてたキャスト陣は大丈夫だった?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:52:05.03 ID:PlWDAfHq0
>>342
それがいいなぁ
アニメに慣れる前に
漫画版を読むといいね
漫画には漫画の良さがあるし
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:52:05.12 ID:Of8UvBrHO
>>294
巨人はうなじを切り落とさないとすぐ再生して倒せないから
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:52:12.87 ID:Geb5E/ZR0
原作持ってるが、そこまで面白いか?って思いながらなんで人気あるのかよくわからなかった
でもアニメ観たらすごく良かったわ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:52:22.89 ID:anTU/i470
カーズのようにジョジョを考えて観るのをやめたw
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:52:35.92 ID:wr1LjGmz0
>>341
解決したら物語おわるじゃねーかw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:52:40.78 ID:rqGNvbAG0
>>341
少しずつ明らかにされてるし、匂わせる描写もある
ただ1クールじゃそこまでたどり着かないからここでベラベラバレ話しちまったら
一気に興ざめになるぞ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:52:43.53 ID:4vBTXCiA0
>>344
そのさじ加減は原作ファンでも難しいような・・・。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:52:44.13 ID:PlWDAfHq0
>>347
こらっ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:52:47.72 ID:6PXZW7fj0
この漫画のすごいところは疑問の伏線貼りまくりで、
今月刊誌で全部回収しまくって、原作スレがかなり盛り上がってるところ
まどかみたいに二期後半になるほど盛り上がりそう
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:53:17.95 ID:RKROHojPP
>>354
全部回収してないじゃないですか―!
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:53:19.66 ID:rqGNvbAG0
>>344
いや、やってないことは全部ネタバレだろ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:53:29.24 ID:+JFYG0yK0
想像以上の1話だったな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:53:35.55 ID:HP8E8eQL0
>>332
私はユミル一筋なので
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:53:45.05 ID:Kw7fkACJ0
>>345
梶も言われるほど悪くはないけど10歳の声ではないね
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:53:49.82 ID:iL06rSFu0
ここはアニメのストーリー進行に合わせたら良いんでない?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:53:55.91 ID:yiGYKqhE0
>>354
今良いよな!
月刊だから遅いけどwwww
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:54:16.06 ID:lhP/zAMz0
OPボーカル、前スレで荒れまくってたからどんな音痴かと思ったが思ってたほどではなかった
ただしニコ動MADもどきの字幕演出と一斉立体機動ジャンプには吹いた
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:54:32.99 ID:v4MVdB//0
ミカサが想像以上にゲスい顔でワロタ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:54:43.49 ID:mUColFwL0
>>344
普通は放映されてるところまでだな
あとは話の核心外ならおkとか
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:54:44.41 ID:RKROHojPP
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:55:06.45 ID:anTU/i470
MBSアニメシャワーはミカサが石鹸
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:55:24.81 ID:XuJqxe2GP
このアニメ1クールだよね?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:55:31.03 ID:Xhd0HUtz0
○話はここからここまでじゃないかってのも自粛するべきだな…
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:55:34.81 ID:6PXZW7fj0
これはこのままいけば後半ミカサが可愛いくなるってのもありえるんじゃないか・・・?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:55:36.15 ID:Z3LV8MQR0
つかみOKやね
楽しみやわ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:55:46.93 ID:HP8E8eQL0
>>352>>356
話の展開に関わるのはそりゃNGだと思うけども
公開可能な情報もアイキャッチで解禁されるまでなしかな?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:55:46.98 ID:Kw7fkACJ0
>>365
本当に可愛いわ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:55:47.63 ID:tVEoLZtY0
よかった…こっちはまともなアニメのようでよかった…
明日見るのが楽しみだ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:55:55.56 ID:4vBTXCiA0
>>355
でも着々と回収はしてるよ。回収が疑問を生むという時も多々歩けどw
ただ巨人の生態、人々の暮らしなんかの描写に対する疑問は丁寧に回収してる。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:56:07.68 ID:rqGNvbAG0
>>365
ちょwwwwwwww作画すげえwwwwww

まあけど俺はサシャなんですけどね
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:56:13.18 ID:RJO9yh5Ai
知恵を使えば割りと簡単に倒せそうやねんけど、
何で兵士達は真正面から戦ってんだろうね?
人が沢山居るとこに寄って来るんだから作戦なんてたて放題だろうに。
いきなり来られたからか?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:56:32.32 ID:5zf0a5EVP
 春アニメ"進撃の巨人"が神アニメすぎた件 これは今期NO1ですわ・・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365269617/
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:56:35.24 ID:lhP/zAMz0
>>367
たぶん2クール
ソースはスタッフのツイッター
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:56:47.87 ID:RYqLwf2d0
あのOPの歌詞表示と一勢ジャンプは笑いどころなのか?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:56:57.73 ID:6I57+Mjt0
>>373
惡の華の犠牲者か
どっちも原作好きで期待してたのに
こっちはちゃんと作ってくれてよかったよホント
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:57:01.86 ID:v4MVdB//0
>>369
ミカサとアニと個人的にはサシャが特に押しキャラだからがんばってほしいわw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:57:02.58 ID:RfAqG6CK0
>>367
2クールだよ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:57:08.88 ID:GEr3l/0I0
しかし、アニメでこれだけ迫力を出せるなら、マジでもう実写化とかいらねえよな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:57:10.86 ID:aAHV1QR70
初期の頃ってキャラ覚えられなかったけど
声があるとわかりやすくなるだろうな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:57:38.36 ID:89PSgmH70
ミカサの発音ってああなのな
なかなか良かったと思うが原作で一個も謎が明らかになってないのにどう終わらせるんだろ
やっぱオリジナル展開か・・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:58:18.45 ID:RKROHojPP
>>379
試写会組みがそこは突っ込んでいただろw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:58:20.03 ID:Zcw42VnV0
>>384
どうせみんな直ぐ死ぬと思ってたから
覚える気ゼロだったわw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:58:24.54 ID:rqGNvbAG0
>>371
立体機動って何? っていう程度ならいいかも知れんが
とりあえずアニメ公式が明らかにしたこと以外は全部ネタバレだと思う
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:58:36.73 ID:CiaAdg+V0
>>385
最近のこの手のアニメ化は、原作と同時に終わらせるパターンもあるからなー
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:59:08.96 ID:yDJYvVjU0
50メートルだとゴジラ並か
あんなにでっかかったんだな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:59:15.04 ID:tVEoLZtY0
>>380
確かあっちの方がアニメ化決定した時の発表は早かったんだよね
どうしてああなった…
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:59:22.18 ID:HP8E8eQL0
>>385
うん、ミカサの発音に違和感あった
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:59:34.49 ID:rqGNvbAG0
>>378
マジで2クール? じゃあ結構やるのかな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:59:59.28 ID:Kw7fkACJ0
早く2話見たいわ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:00:09.98 ID:7wQUHfPP0
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:00:10.50 ID:GEr3l/0I0
>>382
このテンポで2クールか。まあどこかでオリジナル展開に
オリジナルエンドなるんだろうなあ…俺達の戦いはこれからだ、で終わらす訳にはいかんし
原作に忠実にするのは、最初の1クール分くらいかもな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:00:39.22 ID:unoEFEzo0
こういうのっておおよそ原作既読派が辛口に回るよね
それと作者が持ち上げられ過ぎると原作の続きが雑になるんだよなあ心配
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:00:44.98 ID:yDJYvVjU0
で、原作はあとどれくらいで終わりそうなの
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:00:48.85 ID:PlWDAfHq0
>>391
作画酷いってきいたんだけど
そんなに内容とかもだめなの?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:01:24.70 ID:RKROHojPP
>>398
もう半分いったので、あと10巻程度
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:01:30.75 ID:Kw7fkACJ0
しかし未読派には色々ショッキングなラストだったろうな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:01:31.41 ID:CiaAdg+V0
しかしキングダムとは比較にならんクオリティだなぁ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:01:32.20 ID:4vBTXCiA0
ジョジョのように、新規も原作ファンも大満足するような結末を迎えてほしい。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:01:36.23 ID:rqGNvbAG0
>>398
20巻構想で来週10巻が出る
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:01:53.01 ID:Rl6S8Tjf0
>>396
2クールだったらちょうど先月号までの話あたりでキリがいいような気がするが・・・
はやく続きやれよって声は半端ないだろうが締め所としてはそれでもいいんじゃないか
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:02:18.78 ID:swTsCuMv0
どうでもいいけどメートル法なんだなあの世界
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:02:19.84 ID:TTMpv/Ou0
ガレキに埋まったカーチャンわざわざ探して手に取って何するんだ、まさか
と思ったらやっぱり血Cってしまった
同じことやってんだけど画力で幼稚園児の絵とプロの絵ぐらい違ったな・・・
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:02:52.89 ID:pg5dEfX30
あれ城郭都市の中だけで全部賄ってるの?
それは無理だよね
農耕、牧畜は城塞の外でやるのが普通だし
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:02:55.02 ID:yDJYvVjU0
>>400
あかんやん
終わらんやん・・・それ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:03:00.12 ID:HP8E8eQL0
>>397
既読だけどコミックスで読んだよりずっと楽しめた
原作のネックな部分(作画やキャラの見分け)が解消されてるしすごくよかったよ
始まるまでわりと文句たらたらだったが
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:03:02.65 ID:rqGNvbAG0
>>405
そこまでやるのかねえ
1クールで4巻、もう1クールで8巻か9巻あたりじゃねえ?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:03:19.69 ID:Kw7fkACJ0
今日に限っては進撃&ジョジョとメチャ豪華
リトバスはスルーで
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:03:30.50 ID:1TjWC9qz0
ジョジョの前にやってたから見た。
おもしろいわこれ。原作買おうかな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:03:37.95 ID:RKROHojPP
>>409
だからこそオチが○○○ネタなんじゃね?って思う
まぁこれは原作スレで話そうや
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:03:53.98 ID:3zdoO0yw0
>>407
食べる前に、折りたたむ?ところはキツかった・・・まぁ血Cとは違うのは分かるw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:03:58.13 ID:aAHV1QR70
世界観説明がアイキャッチで入るけど録画してないと読めないよな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:04:07.85 ID:GEr3l/0I0
>>399
作画が変わりすぎたせいで、作品のテーマ性や魅力まで損なってしまったレベル
例えるなら、北斗の拳やジョジョが、少女マンガや、それこそ腐の描く同人風の絵柄で
正式にアニメ化されてしまったレベル。
同人やオリジナルでやるのは構わんが、正式にそんな感じでアニメ化されたら、原作ファンはキレるだろ?そんな感じ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:04:35.34 ID:PlWDAfHq0
>>413
ネタバレみるまえに読んだ方がいいと思う
満喫なんかでも置いてあるよ
今月発売の10巻と本誌の別マガで原作においつける
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:04:37.23 ID:Geb5E/ZR0
>>412
アザゼルさんを忘れんな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:04:38.57 ID:3zdoO0yw0
>>412
なんでや!リフレイン決定してるんだぞ!
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:04:50.68 ID:TTMpv/Ou0
>>415
折りたたんだのかw
真っ二つに引きちぎったのかと
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:04:53.55 ID:Kw7fkACJ0
>>413
アニメ絵とのギャップに驚くよw
惡の華とは別ベクトルで
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:04:59.28 ID:5w0FEvkJ0
よくわからんけど
2クール忠実にやって続きはまたストックたまったらやるよ!じゃダメなのか?
オリジナル展開にしてでも終わらせないといけない決まりでもあんの?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:05:15.40 ID:6PXZW7fj0
>>397
原作厨としては、原作の絵が微妙だったのが、作画にCGとか入って迫力加わってかなりよかったと思うなあ
正直絵以外の内容に関してはマンガ1位とるくらいでかなりいい話だから、絵だけが心配だったけども
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:05:17.25 ID:rqGNvbAG0
>>417
悪の華も見たから怒る気持ちは痛いほど分かるがあとはそっちのスレでやれよw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:05:46.27 ID:Xhd0HUtz0
>>408
あの中半径1000キロ弱だぞ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:05:56.10 ID:HP8E8eQL0
黒子のバスケみたいな終わり方でいいんじゃない?
大きな節目で切って俺たちの戦いは(ry

原作未完なのに一期で一作品として完結させる形はもう終わっていいと思う
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:06:26.61 ID:PlWDAfHq0
>>423
どう終わらせるかはまだ住人にも分からない
オリジナルは入る。ただ作者本人もほめてたり
まぁ建前かもしれんが
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:06:34.94 ID:rqGNvbAG0
>>423
オリジナル展開って言ってるのは一部だけだろ
十分稼げる内容だし講談社も力入れてるから
変に風呂敷畳まないで最後までやるようにしてくると思うぞ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:06:49.20 ID:Xhd0HUtz0
>>426
ごめんこれ直径だ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:06:54.09 ID:Geb5E/ZR0
>>421
あそこははっきり描写しちゃダメだろうからなw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:06:59.95 ID:+FIRZohV0
>>226
「なんかなんか」ってまともな感想も言えないの?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:07:01.11 ID:Rl6S8Tjf0
>>423
最近ならマギがまさになんでこんなことしたって感じのクソオリジナル展開をやらかした
しかも秋に2期やるって決まってるのにだ
視聴者からはおよそ理解の出来ないことでも大人の事情やらで何が起こるかはわからん
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:07:04.77 ID:vSSKgVkc0
これ漫画人気あるみたいだけど
何が面白いんだ?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:07:22.77 ID:89PSgmH70
>>408
これからその辺出てくるだろうけど
平野とかも入っためっちゃでかい壁に沿っていくつか街サイズのちっこい囲いがある
今回出たあの街が壁の中すべてってわけじゃない
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:07:31.31 ID:GEr3l/0I0
>>405
そこで〆たら、非原作読者は納得せんだろ。複線とか、謎とかほったらかしだし
2期で原作に忠実に〆るって話ならいいけど、それまでに原作が完結するか微妙だしなあ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:07:33.43 ID:CiaAdg+V0
>>427
だな
売れたらいくらでも続編が作れるんだし、中途半端なオリジナルストーリー付ける意味が解らんな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:07:55.68 ID:6PXZW7fj0
しかし、手の位置一つで考察する進撃マンガスレがあるなかで、
オリジナルやったら、伏線厨が黙っていないんじゃなかろうか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:08:13.37 ID:rqGNvbAG0
>>434
話が
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:08:29.82 ID:unoEFEzo0
キャラが無慈悲に捕食されるのも魅力だよね
例えば誰彼殺さないで〜とかファンの戯言に惑わされないで欲しいわ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:08:31.42 ID:RfAqG6CK0
>>423
インタビューだと補完要素入れるようなこと言ってたから
オリジナルはちょいちょい入るぐらいじゃないかな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:08:54.65 ID:4vBTXCiA0
>>434
読んだ上での発言かな?
だったらあなたには合わなかったんだろう。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:09:03.91 ID:aAHV1QR70
オリジナルやっても原作者が監修して本編の補足的な内容ならいいと思う
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:09:13.09 ID:Geb5E/ZR0
>>434
おれは宣伝してたし話題になってるように見えたから買ったw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:09:25.44 ID:0DGQ9Qmd0
100年あってなんの手も打てなかったのか
切っても突いても爆弾も毒物も効かないならわかるけど
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:09:28.52 ID:Xhd0HUtz0
>>434
人間模様
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:09:38.26 ID:HP8E8eQL0
>>434
あんまり類似のない世界観
いろんな意味でクセの強いキャラと絵
伏線が多くて考察が楽しい
個人的には色気のいもないのも嬉しい
ただ結局は趣味に合うか合わないかだと思うよ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:09:50.66 ID:6PXZW7fj0
>>434
とにかく展開が早くて、誰が死ぬかとか気になって、
巨人の怖もあってノンストップで読んでしまう
あと、伏線の疑問を考察しながらよんで、後半回収されたときのすっきり感がやばい
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:10:16.25 ID:rqGNvbAG0
寄生獣が好きならこれも面白いと思うが
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:10:21.17 ID:1TjWC9qz0
>>422
ジョジョやるから深夜のアニメ枠見てたんだが久しぶりにハマッたかもしれない

漫画だともっとグロありそうだね
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:11:01.44 ID:RKROHojPP
>>449
わかる
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:11:24.46 ID:fNbtXihB0
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:11:29.30 ID:Huh+aFx60
>>445
普通に切っても、突いても、爆弾も効かない。

毒物はそもそも、あの高速で動く巨体に、注入できるのかねw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:11:35.65 ID:1k4Kd/0H0
いやー1話かなり良かったけどアンガールズのCMで全部ぶち壊しだったなw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:11:41.48 ID:+zR3sHsS0
1話はあんまり印象になかったけど音楽澤野さんなんだな
このひとすきなんだよな〜これからどんな曲がでてくるか期待
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:11:44.31 ID:h0JIDYlyP
>>440
腐がついたらあの○○(女キャラ)殺してくださいと手紙がくるのかな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:11:52.39 ID:aAHV1QR70
綺麗な風景と殺伐とした内容のギャップがいい感じ
原作だと画力的な問題で風景も殺伐としてるけど
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:12:19.17 ID:GEr3l/0I0
>>445
効かないんだよ。ほぼ不死身。弱点が少なすぎて、ヤバイ。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:12:59.67 ID:eCXfLTCH0
ミカサのキャラがオタク臭くて嫌だわ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:13:09.18 ID:RfAqG6CK0
>>455
そこら辺は近々明らかになるよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:13:17.26 ID:HP8E8eQL0
>>440
原作の担当がツイッターやってるけど、話の方針はおおむね決まってるらしい
萌え豚にケンカ売るようなこともやってるから心配しなくていいと思う
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:13:20.22 ID:rqGNvbAG0
>>445
光線吐かないゴジラが何匹も街うろうろしてるようなもんだからな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:13:46.66 ID:6PXZW7fj0
>>445
攻撃効かないどころじゃないな
あいつらは自分で・・・
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:13:47.13 ID:0DGQ9Qmd0
>>453
いや人間が戦争する時の武器って大抵火薬と毒物だから
劇薬撒いたれ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:13:50.30 ID:YT/cLB1g0
エレンがOPみたいな戦いをすることは金輪際なく
ミカサが主役だというのに・・・
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:14:21.43 ID:tVEoLZtY0
>>456
腐はすでについてるがそういうケースはないな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:14:48.99 ID:SBVqAFzqO
凄い怖かった…
テンション下がったよ
でも続き気になる
漫画も怖い?
グロい?
読みたいけど、勇気ない…
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:14:58.51 ID:TTMpv/Ou0
くそ、あまりにこれがすごすぎた衝撃でジョジョもリトバスも頭に入ってこんわww
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:15:00.42 ID:Xhd0HUtz0
>>445
弱点を大きく損傷しない限り死なない
弱点を攻撃するためには立体機動と榴弾の直撃くらいしか効果がない
大砲は球形弾を使う旧式のしかないので壁上からのトップアタックなど有効な場面は限られる
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:15:02.52 ID:rqGNvbAG0
>>464
とりあえず、ここでいくら言っても納得しないだろうから
そう思いながら見続ければいいんじゃねえ?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:15:04.23 ID:Kw7fkACJ0
>>450
まぁグロいね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:15:14.08 ID:HP8E8eQL0
手紙出さなくても死にますから必要ありません
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:15:23.00 ID:NNO53q7k0
原作じゃ伝わりにくい勢いとか上手く作られてるとアニメ化されてよかったって思う
でも上手く作られてる分未完物ってどっかで妥協しないとダメのがちょっと残念
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:15:22.94 ID:aAHV1QR70
ミカサが素手でも恐れられるのはやはり筋…(ry
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:15:26.19 ID:cCSsdDZ+0
田中に全部もってかれた感はあったが、一話すごかったね。引き込まれたわ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:16:16.91 ID:0DGQ9Qmd0
>>458>>462>>463
そりゃ無理ゲーだな
でも有効かどうかはおいといて派手なワイヤーアクションはアニメ映えしていいね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:16:17.58 ID:anTU/i470
これからMBSの2クールはミカサと御坂ww
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:16:32.46 ID:6PXZW7fj0
>>467
グロさだけじゃないぞ
話の内容もおもしろいから絶対読むべし
月刊誌まで読めば、最新の考察で今めちゃくちゃ盛り上がってるから楽しめると思う
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:16:56.69 ID:RKROHojPP
>>459
そういうこと言うと腹筋画像はられるぞ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:17:19.17 ID:Huh+aFx60
原作はグロもあるにはあるが、それ以上に絶望感が凄いw

「これ、人類ジリ貧やん」ていうw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:17:31.85 ID:PlWDAfHq0
>>467
編集のTwitterによると
あまりグロいっていう感覚がないらしい
原作な
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:17:41.01 ID:RfAqG6CK0
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:17:51.85 ID:7wQUHfPP0
とりあえずミカサさえ死ななきゃあとは誰が死のうが構わないよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:18:06.94 ID:PlWDAfHq0
>>482
そっちかw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:18:29.84 ID:h0JIDYlyP
>>482
やだー色気ありまくりじゃないですかー
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:19:32.10 ID:Huh+aFx60
まあぶっちゃけ、芋女さえ見られれば、それでいいんですがねw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:19:44.77 ID:7LLiF4F+0
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:20:02.19 ID:rqGNvbAG0
>>486
サシャは渡さん
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:20:26.75 ID:89PSgmH70
原作面白いけど強大な敵と人類が戦う漫画を期待してると肩透かし食らうぞw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:20:27.90 ID:rqGNvbAG0
>>487
バレ貼るなよ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:20:31.41 ID:HP8E8eQL0
>>467
人のグロ耐性はわからないけど
人体が欠損する系のグロはやっぱりVS人食いの巨人というマンガなので多い
頭かじられたとか足から食われたとか
ただ内臓はそんなに描かれない
ベルセルクをちょっとマイルドにした感じ?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:20:42.11 ID:SBVqAFzqO
マジでか…
ちょっと明日本屋で買ってくる

怖すぎて未だに手が震えてるんだけど…頑張ってみる
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:21:21.77 ID:R63am01h0
本編は絶望感が凄くてヒロシのヘタレ振りと母ちゃんの行かないでが生々しくて良かった
糞CM作った奴は死ね
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:21:52.87 ID:RfAqG6CK0
>>492
9日に10巻出るからまとめて買うと良いかも。
ちなみに同日発売の別マガは10巻の続きを読めるからそれも合わせて買おう
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:23:42.87 ID:Huh+aFx60
なお、10年くらいしてハリウッドで実写化される・・・はず
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:23:51.15 ID:HP8E8eQL0
>>493
あれよかったなぁ
母ちゃんの中の人うまかった
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:23:53.83 ID:Kw7fkACJ0
クリスタちゃんに期待
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:24:02.87 ID:aAHV1QR70
関東でも田中CMなのだろうか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:24:05.07 ID:6Mcvrfhb0
もうネットにあがった?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:24:05.13 ID:yiGYKqhE0
>>494
そうか10巻出るのかそれも楽しみだ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:24:06.55 ID:0DGQ9Qmd0
>>243
ちょっと作者の趣味は合わないな・・・
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:24:13.18 ID:6PXZW7fj0
てか、母ちゃんが可愛くなってたよな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:24:17.95 ID:7LLiF4F+0
俺は3巻出たぐらいから信者だったけど

書店の試し読み読んだ後の流れで一気に買ったわwww

一話の掴みはガチで他の追随を許さない感じ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:26:10.92 ID:QMf4UGYGO
限定版も通常版も全部揃えた
このままきっとBDも揃えてしまう…
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:26:19.71 ID:Kw7fkACJ0
>>495
一応実写化企画はあったんだがなぁ
ポシャったんかな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:26:32.74 ID:aAHV1QR70
今期の一話としては圧倒的だな
全然違うベクトルで魔王さまもワロタけど
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:26:53.05 ID:Huh+aFx60
大体、「巨人」「巨大生物」っていうと、どこか鈍重なイメージがあるが、「進撃」の巨人はめっちゃ機敏だから困る。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:27:55.86 ID:Kw7fkACJ0
>>504
俺も多分BD買うわ
でもコミック限定版は持ってないな
巨人フィギュアとか酷すぎない?w
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:28:14.84 ID:yiGYKqhE0
>>502
死んでしまったのが残念だ…
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:28:26.52 ID:SBVqAFzqO
>>494
いや、まずは1巻だけ買って読めるか判断する
面白かったらその日のうちに全巻買いにいく
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:28:43.77 ID:v4MVdB//0
>>508
巨人フィギュアってなんぞ?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:28:55.21 ID:6PXZW7fj0
レールガンとか俺芋とかがなかったら1位いけたんじゃないのかこれ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:29:12.18 ID:wr1LjGmz0
>>512
更にその上をいくヤマトがあるんですがそれは
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:29:36.95 ID:VxR130PQ0
巨人のヤバい生々しさはセンスあるなーと思った
他にも色々とキャッチーな展開やら世界観で引き込まれたよ
何にせよ「引き」がはっきりしているタイプの作品だという印象を受けた。その意味で北斗の拳的な何かを感じないでもない
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:30:14.52 ID:Rl6S8Tjf0
>>512
そいつらの上いける可能性もあると信じてる
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:30:15.95 ID:Huh+aFx60
俺レベルくらいになると、立体機動装置に引っ張られた瞬間に、鞭打ちになって巨人のえさになる自信がある
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:30:43.54 ID:Kw7fkACJ0
>>511
7巻限定版のやつ
明らかに地雷っぽかったから買わなかったけど
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:31:04.43 ID:HP8E8eQL0
>>511
コミック7巻限定版には超大型巨人(今日出たあの真っ赤でデカいやつね)のフィギュアがついてる
というか超大型はやたら立体化されてる
抱き枕もあったと思うし(非売品だけど
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:32:02.29 ID:v4MVdB//0
>>517
>>518
そんなのあったのか
8と9のストラップだけかと思ったわw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:32:11.77 ID:vOueKDcBI
誰か歌詞聞き取れたか?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:33:09.77 ID:yiGYKqhE0
>>511
8巻のミカサのやつなら持ってるぞwww
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:33:18.09 ID:S1NUjtNwO
クオリティ高杉クソワロス
原作読み返したくなった
ちなみに過去外伝小説もあるからよろしくな
設定の根幹を知りたい奴向けだが
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:33:45.13 ID:7LLiF4F+0
10巻っていつ発売したの?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:33:57.28 ID:GEr3l/0I0
OP以外は文句無いかな。OP以外は。何で澤野にOPまで任せなかったし…
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:34:18.77 ID:RJO9yh5Ai
原作組に聞きたいねんけど、徴兵制なん?
それとも志願者だけが兵士になれるの?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:34:44.37 ID:3bf/HIdl0
>>523
公式発売日は4月9日だよ
早売りしてる地域もあるんだろうけどね
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:35:02.62 ID:PlWDAfHq0
>>523
4月9日発売
10巻、限定版、ファンブック、スピンオフ漫画、月刊誌がこの日発売される
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:35:17.06 ID:AyeJVf5C0
ひまわり来てるな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:35:32.79 ID:RKROHojPP
>>525
進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1364831660/
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:35:46.40 ID:89PSgmH70
発売中って言っといてテロップは4/9発売だったな
発売前のCMがたった一回きりとは言え手抜くなよw
焦ったわ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:35:58.26 ID:HP8E8eQL0
>>529
九日発売
>>525
志願
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:36:31.09 ID:GEr3l/0I0
>>528
んなこといちいち報告すんなや
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:36:36.23 ID:Huh+aFx60
>>525
基本志願制

あの巨人とやりあうのに「志願制?ねえよw」と、思うかも知れないが、それなりの理由があって何とか志願制でやってる感じ。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:37:09.98 ID:eCXfLTCH0
岩明均のような深みがない
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:37:49.55 ID:wr1LjGmz0
何?
10巻のすぐ続きが同日発売の月刊誌なの?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:37:50.34 ID:7LLiF4F+0
音楽が澤野だから期待したんだが内容ばっかで音楽が聴きいれなかったな

ギルクラの時ぐらい本気なんだろ?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:38:48.50 ID:RfAqG6CK0
>>535
単行本発売月の別マガは2話掲載で単行本の続きをすぐ読めるようになってる
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:38:50.05 ID:1h38mTpW0
確かにOPも澤野だったら最強だけどまあ販促考えてムリだな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:39:04.26 ID:6PXZW7fj0
>>534
確かに今の段階では巨人の怖さだけだよな
こっから伏線貼りまくって、回収できるのかってぐらい深くなると思うが
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:39:19.22 ID:yiGYKqhE0
>>525
徴兵制では無いけれど世間体を守るために(行かなければ腰抜け野郎だから)
大体の人は兵士になろうとする
けど訓練や試験がなかなか厳しい
これ以上はネタバレになるな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:39:45.05 ID:HP8E8eQL0
>>535
単行本が出る月はちょっと特別で2話掲載
単行本の続き+最新話
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:40:20.16 ID:1h38mTpW0
ああこの監督ってデスノとかHOTDの人か
ギルクラはイマイチだったけどマンガアニメ化は好みだからこれも期待するわ

番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 03:37:37.10 ID:JHh5XPEf0
荒木哲郎は序盤と終盤盛り上げうまいから来週さ来週も期待
ソードアートの手伝い話数も良かった
http://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/2012.html
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:40:37.82 ID:RJO9yh5Ai
へー志願者だけなのか?
一回入れば除隊とか出来るのかな?
あんな怖い思いしたら辞める奴も出てくると思うんだが?
除隊ありなら兵士の絶対数わりそうだが。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:40:41.03 ID:eCXfLTCH0
別に設定を小出しにすれば深みが出るわけじゃないよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:41:04.32 ID:Huh+aFx60
ちょっと倉庫からベーコンくすねてくる
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:41:18.53 ID:7LLiF4F+0
ギルクラも一話の引きは異常だったんだけどな

俺の中であの花と学園黙示録で甲乙付け難い
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:41:27.07 ID:wr1LjGmz0
まじか知らなかったわありがとう
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:42:08.94 ID:Xhd0HUtz0
>>543
そこら辺の説明はおいおいされるが除隊者の描写はないな
いるんだろうが
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:42:38.71 ID:6PXZW7fj0
これは芋の作画とかが可愛い予感しかしない
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:43:11.56 ID:7LLiF4F+0
兵士はいい成績な奴ほど内地に行ける=巨人から離れられる

調査兵団はマゾヒスト集団という名の英雄
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:43:29.10 ID:KvWxLtC20
サシャとクリスタに期待がかかる
あ、ソバカスさんはどうでもいいんで^^;
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:45:00.17 ID:HP8E8eQL0
>>551
壁上
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:45:04.60 ID:Xhd0HUtz0
ネタバレスレ活用しよう(提案)
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:45:14.15 ID:S1NUjtNwO
これはロリミカサの薄い本がわさわさ出るな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:45:39.13 ID:RKROHojPP
>>551
張り倒すぞ
(´・ω・`)
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:46:06.60 ID:SnYvGmqN0
巨人ってあの超巨人に食われないの?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:46:31.02 ID:Huh+aFx60
だからヒロインはアルミンだっつってんだろ!!
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:46:36.65 ID:6PXZW7fj0
>>551
一番かわいいだろふざけんな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:46:50.80 ID:89PSgmH70
>>556
ネタバレして良いなら言うけど・・・
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:47:05.45 ID:PlWDAfHq0
>>551
おまえには失望した
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:47:07.46 ID:3zdoO0yw0
絵柄的にどうなんかなと思ったけど、原作でもキャラ萌えしたりしてんの?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:47:33.52 ID:6PXZW7fj0
なんかアルミンの語尾が強かった気がする
女声優になったから、もっと女々しいと思ってたら逆だった
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:47:59.68 ID:axJMC5020
最近の漫画ってあんなグロい事になってたんだな・・・

そりゃクソガキがイジメで人殺しても何とも思わんようになるわな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:48:14.02 ID:7LLiF4F+0
エレンがうるさいガキって感じだな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:48:16.56 ID:RJO9yh5Ai
誰か召喚魔法使ってベルセルクのガッツさん呼べよ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:48:21.04 ID:U9UAFZzsO
1話の掴みはすごいな。続くとは限らないが頑張ってくれ。
ただ、私はこれからは多分見れない予感....
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:48:36.40 ID:yiGYKqhE0
>>559
ネタバレされたくない人もいるだろ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:48:50.72 ID:QMFWXbNzO
>>563
夜釣りか?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:49:22.97 ID:Huh+aFx60
1クールってことは「自由の翼」さん登場が間に合いそうだな。


素敵!抱いて!!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:50:11.74 ID:S1NUjtNwO
4巻位まではミカサ萌えーとか言ってられた
いまはヤバいミカサさんハンパない
ほかに女神も来たしな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:50:16.58 ID:6PXZW7fj0
>>561
ミカサスレを見てこようぜ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:50:21.81 ID:HP8E8eQL0
>>561
皆個性的だからこいつが贔屓っていうのは多いと思うよ
あと個人的な意見だけど、萌えっていうのは絵柄関係ないと思うの
その人のフェチズムを刺激するかしないかじゃないかしら
自分のいう萌えと一般にいう萌えが乖離してるなら知らんが
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:50:41.84 ID:RKROHojPP
>>571
おいw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:50:48.93 ID:Xhd0HUtz0
設定だけなら答えていいのかな…
アニメでやってる部分が漫画で連載してる頃に既に出てた情報はおkとか…ややこしいかな
だからといって質問者根こそぎネタバレスレに誘導するともっと核心的なネタバレに触れてしまうだろうし…
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:50:56.93 ID:yiGYKqhE0
>>569
2クールじゃね?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:50:57.30 ID:XwlFq6o90
ネタバレスレ使えば?

進撃の巨人ネタバレ&考察スレpart1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1364831660/
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:51:13.41 ID:PlWDAfHq0
>>569
志村1クールじゃない
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:51:52.84 ID:RKROHojPP
>>574
誘発するからやめておけ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:51:55.15 ID:7LLiF4F+0
ぶっちゃけ海外で受けそうな気がするんだよな

ネタのセンスが海外っぽい
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:52:33.59 ID:89PSgmH70
まあ一番可愛いのはリコ班長なんだけどな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:52:41.16 ID:v4MVdB//0
これ2クールとか作画班息してんのw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:53:37.00 ID:Xhd0HUtz0
>>578
だれだって教えたい欲はあるし口を滑らせることもあるもんな
ここでは変に刺激しないようにするわ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:53:40.14 ID:yiGYKqhE0
>>581
作画班、先頭用意
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:53:43.69 ID:Kw7fkACJ0
PV見る限りでは2話までは安定しそうか
問題は3話から
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:54:02.15 ID:AyeJVf5C0
ネタバレやめろよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:54:09.05 ID:7LLiF4F+0
トランスフォーマーとかの人たちで映画化して欲しい
587583:2013/04/07(日) 03:55:28.92 ID:yiGYKqhE0
最悪や変換ミスったorz
なんや先頭って戦闘やろ…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:55:32.51 ID:6PXZW7fj0
これはネタバレするな、どうのこうので、終わるまでずっとそんな話が続きそうだな
誰かテンプレで決めたらそれも防げるんじゃないか
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:55:41.71 ID:Huh+aFx60
海外実写のネタとしては最上ともいえる題材だが、エレンのアゴが割れそうで嫌だ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:56:19.89 ID:PlWDAfHq0
>>581
PV1がでたときは
本編並にアニメーターが死ぬと言われてたわ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:56:39.02 ID:HP8E8eQL0
物語の展開や核心に触れない差し障りない設定なら出てもいいのか
(立体機動の仕組みとか兵団はいくつあるのみたいなわりと大事じゃないこと)
一切合財まだ出てない情報は出すんじゃねぇなのか
未読の人はどうなの?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:56:48.68 ID:7LLiF4F+0
なんか煮え切らんな

ダークサイドムーン借りてくる
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:56:58.88 ID:89PSgmH70
PVの時点で途中からクオリティ落ちそう言われてたなw
あのクオリティの立体起動を終始貫いたらよっぽどクソなオリジナル展開でもなきゃ間違いなく神アニメ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:57:38.29 ID:PlWDAfHq0
>>593
まぁずっとたたかってるわけじゃないしな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:57:59.89 ID:v4MVdB//0
>>583
>>590
後半止め絵ばかりになるのはやめてほしいな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:58:54.91 ID:Xhd0HUtz0
漫画スレのテンプレの一部くらいならまあいいんじゃなかな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:00:41.86 ID:LIsms5jM0
波打祭のむろみさんの予告が、進撃の巨人(野球)のオマージュだったなw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:01:18.54 ID:N2upAE8D0
ミカサがミサワでなくてよかった
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:03:17.61 ID:Huh+aFx60
一方、にゃる子Wの1話サブタイ

つ「進撃の邪神」
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:04:14.87 ID:7LLiF4F+0
ぶっちゃけ原作の人気ってストーリー展開とコマ割りでバカみたいに売れた 戦闘シーンとか作画お察しでも

で、アニメ化でそれらが払拭されたら面白いに決まってる

戦闘シーンだけでも見る価値がある
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:04:50.85 ID:HP8E8eQL0
漫画スレのテンプレというと過去に
ライナーホモ説
エルヴィンホモ説
ユミルレズ説があったな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:05:18.22 ID:LUp7LkFG0
>>525
志願で隊を後に選ぶ感じ
一緒に訓練していた仲間が巨人になって裏切る
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:05:30.61 ID:rqGNvbAG0
>>595
止め絵と背景集中線と背景流線で動きを表すんですね
勘弁してくださいwwww
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:06:51.48 ID:RKROHojPP
OPは差し替え部分ありそうだな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:07:41.14 ID:B1l8qbgNP
まあ毎回毎回あんなに激しい戦闘はないだろうし
戦闘以外のパートは手を抜いて円盤で修正でいいわ
戦闘クオリティだけ放送時に保ってくれればそれで充分
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:07:49.40 ID:aAHV1QR70
この世界は娯楽に乏しいから
ホモを試してみるのも多そうだ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:08:04.30 ID:7LLiF4F+0
原作読まずに見たら面白いだろうな

何度も読み返してるから既視感バリバリなんだよな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:09:22.26 ID:Xhd0HUtz0
>>606
スポーツくらいあると思いたいが描写は皆無だな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:11:05.64 ID:U1+cMOjq0
単行本の嘘予告ネタもやってくれないかな
最新巻の嘘予告のミカサの体が酷いw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:11:32.22 ID:APCWBcaZ0
原作見てるとミカサと見分けつかないキャラが多いな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:12:45.05 ID:TTMpv/Ou0
おかげでこいつ以降のアニシャワ全部頭に入りませんでした
まだ頭をバールのようなもので殴られたみたいな衝撃があと引いてるわ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:13:15.06 ID:HP8E8eQL0
ジャンとライナーの区別がつかんというのはよく聞くがミカサはどうだ?
>>609
ディスク特典になりそうだなぁ
格好のネタだし10コあるし
どの巻かにまとめてつきそう
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:13:16.44 ID:h0JIDYlyP
なんだあの腹筋は本編にでないのか・・・
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:13:36.40 ID:RKROHojPP
>>609
ちびキャラ劇場みたいなの特典映像であるってさ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:14:22.47 ID:KvWxLtC20
腹筋ミカサはマジやめろw
いつかの別マガ表紙のミカサは信じられなかった
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:14:34.40 ID:Xhd0HUtz0
アニメは腹筋全隠しで行くだろうな
腹筋で喜んでるのは制作サイドでは作者だけのようだ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:14:41.05 ID:/WTVB7NpP
>>589
日本のアニメやマンガをハリウッドで実写化してうまくいったためしがないんで
やまてほしいな
それに巨人と戦う映画なら今やってるじゃん
ジャックと豆の木が原作のやつ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:18:47.60 ID:CbHh5eSg0
ミカサの無口ヒロイン設定ってのは、
やっぱ綾波レイや長門有希を意識してる?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:19:15.29 ID:Xhd0HUtz0
>>618
そうじゃないことはやがてわかる
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:19:34.67 ID:Kw7fkACJ0
>>601
ユミルはほぼ確実じゃないかw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:19:35.18 ID:5w0FEvkJ0
かーちゃんって食われる前何されてたの?
ひきちぎる感じだったけど
折った?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:20:10.71 ID:89PSgmH70
>>615
別の漫画のヒロインと水着で表紙飾った奴かw
ありゃ編集部も頭抱えただろうな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:20:35.97 ID:GEr3l/0I0
>>618
無口だけど、無感情じゃねえし、綾波や長門とは全然違うよ。
最初からエレンにぞっこんで、その態度隠しもしないし。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:21:17.60 ID:CbHh5eSg0
>>619
アンカーミス?レス早くね?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:21:38.80 ID:U1+cMOjq0
ミカサは単なるエレンヲタだから

今から予告しとくけど
いずれこのスレはサシャに餌あげたいってレスで埋まるね
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:22:36.97 ID:JCeSap+m0
OP以外は良かった
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:23:01.91 ID:aAHV1QR70
ミカサは必死系だよね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:23:12.54 ID:mqMtoXP90
番宣のときから思ってたけどミカサが可愛いのは嬉しいな
原作画力だと誰か分からなくなるときが有るからなwww
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:24:00.38 ID:83IXkAFUO
巨人は何で全裸なのか原作では分かってるの?
言葉は話すんだろうか
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:24:30.32 ID:CbHh5eSg0
>>623
でもミカサなんて変な名前だからググったら明らかに戦艦から取ってると推測できるし
意識したキャラなんかなと思ったが…
兄妹じゃねーのかよ??
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:25:03.36 ID:S1NUjtNwO
ミカサの腹筋?
おまんまんの締まりが良さそうと言おうぜ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:26:16.00 ID:LUp7LkFG0
>>630
兄弟じゃない
ミカサは主人公に助けられた
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:26:28.38 ID:aAHV1QR70
OPも隊歌?みたいな感じでいいんじゃないかな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:26:55.21 ID:CbHh5eSg0
ミカサ 腹筋 で画像検索したら吹いたわw
何これこんな事態になってんの原作ってw
やっぱ絵下手くそだわ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:27:11.13 ID:Huh+aFx60
見るときは、手元にファ○チキを用意して、食べながらご覧ください

これであなたも巨人になった感覚が楽しめまs
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:27:15.74 ID:U1+cMOjq0
>>633
歌自体はいいけど
あの文字を画面に出すのはやめてほしいな
なんか観てて恥ずかしくなった
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:27:33.15 ID:3zdoO0yw0
>>631
部長ちんけに期待やな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:29:01.67 ID:CbHh5eSg0
>>632
ほぉーじゃあこれから2828な展開もあるってことか
幼馴染だと思ってたのに異性を意識するみたいな!
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:30:56.98 ID:6PXZW7fj0
今もっかい見直したけど、迫力がすごくてまた鳥肌たったわ
これは作画だけじゃなくて、演出班も褒めるべきだ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:32:30.95 ID:S1NUjtNwO
>>638
アニメの範囲までは萌え豚にとっても行けるキャラだよ
普通にエレンを意識してるしね
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:33:06.97 ID:8dnLvE/F0
浅野恭司?@asanovic73時間
ついに今晩から関西を皮切りに『進撃の巨人』のアニメがスタートです!
スタッフ一同身を削り、高い熱量で作っておりますので、1人でも多くの方々に観て頂きたいと思っております!
これからの半年間どうぞよろしくお願いします??
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:33:12.78 ID:Ah+4dgBc0
あのでっかい巨人だけおすまし顔なのはなぜ?
話せばわかる顔してた
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:33:28.66 ID:TTMpv/Ou0
演出も美術も作画も脚本も音楽も何もかもパーフェクトだったよ
いまだに余韻が冷めんww
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:34:17.86 ID:CWPCyfiL0
                ウォールマリア
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃               ウォールローゼ             ┃}100km
┃  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  ┃
┃  ┃                              ┃  ┃
┃  ┃           ウォールシーナ.           ┃  ┃}130km
┃  ┃    ┏━━━━━━━━━━━━┓    ┃  ┃
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┠─┐
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃  ☆←蹴破られる(巨人殺到)
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┠─┘
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃↑
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃シガンシナ区
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃
┃  ┃    ┃                  ┃    ┃  ┃
┃  ┃    ┗━━━━━━━━━━━━┛    ┃  ┃
┃  ┃                              ┃  ┃
┃  ┃                              ┃  ┃
┃  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ┃
┃                                ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

縮尺適当でごめん
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:34:26.14 ID:GEr3l/0I0
>>629
ねえよ。ゾンビと同じ。人間食うことしか頭に無い。
なんでこんな奴らがいるのか、原作でもまだ解ってない。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:34:40.54 ID:xQjOgexwP
あのヘタクソな原作の絵がこうなるのか・・・・スタッフが有能すぎるわ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:35:07.87 ID:S1NUjtNwO
巨人は無表情か喜怒哀楽の1つの表情。
キモい笑い顔やキモい泣き顔が出てくるぜ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:35:26.10 ID:Kw7fkACJ0
>>640
エレンにその気が全くないのが悔やまれる
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:35:32.63 ID:ZuNyzaoT0
>>617
シティーハンターは面白かった
あとクライングフリーマン
絶対失敗してるわけじゃない
日本の漫画原作海外映画なんてまだまだ本数が少ないから決めつけてはいけない
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:35:33.18 ID:l4nly/xB0
>>644
なんだまだまだ安心だな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:35:41.83 ID:RfAqG6CK0
原作絵そこまで下手くそかな?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:36:45.77 ID:U1+cMOjq0
>>650
一応全人類があの壁の中にいるって設定なんだぜ
無理が出てくるだろJK
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:36:47.62 ID:3zdoO0yw0
>>644
これだけ広かったら外の世界なんてどうてもよくね?
街の人はそれが多いんだよな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:36:51.54 ID:6PXZW7fj0
>>644
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:37:31.32 ID:Xhd0HUtz0
>>651
漫画のための画は100点
一枚絵は絶望的
漫画家はそれでいいんだけどね
ワンパンマンのワンとかさ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:37:40.18 ID:Kw7fkACJ0
>>646
いや本当に惡の華信者さんには顔向けできませんわ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:38:50.30 ID:QYqEVsc90
なかなか面白かった、これ巨人の方に感情移入すればいいんだろ?
巨人=俺ら=人類って解釈でおk?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:38:52.32 ID:CWPCyfiL0
>>653
完全閉鎖空間での自給自足は辛いんだろう
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:38:59.50 ID:Xhd0HUtz0
>>644
壁内総面積が70万キロ平米で人口数百万だっけ?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:39:11.56 ID:8dnLvE/F0
>>651
上手いかって言われると違うけど別に下手糞でもないと思う
普通じゃね?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:39:12.80 ID:CbHh5eSg0
>>640
でも、あんまり期待はしない
明らかに硬派な内容っぽいからなぁ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:40:34.66 ID:RjSpE9MS0
これだけ衝撃的な1話目を見てしまうと
2話の頭3分くらいで全員死にました。終わり!・・・とかなりかねないな
いや原作付きだからそれはないだろうけど・・
とにかく、詰みまくった状況でどう話が進むか、見守っていこうと思うんだぜ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:42:26.54 ID:icTf/uRI0
普通はねーわ下手くそな絵だろ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:42:35.86 ID:Huh+aFx60
「我々はー!!今回もー!!何の成果もあげられませんでしたー!!・・・」

な1話にならなくて、ホント良かった。
掴みはOKだw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:43:19.20 ID:STEuZdHc0
Pで下手言ってるやつの相手してやるなんて優しさに満ち溢れてるな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:44:51.61 ID:tKOpjJuD0
どう見ても掴みに全神経を集中してそれ以降がだれるIGです本当に
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:45:12.94 ID:CbHh5eSg0
まぁ、本当に画力あるなら別マなんかで連載しないだろ(偏見)
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:45:51.58 ID:ENByENEv0
ゾンビモノとか、謎のクリーチャーモノみたいな、
序盤のパニック描写だけで、最後はしょんぼりな事にならなければ良いが、
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:46:18.37 ID:CWPCyfiL0
ジャンプへの持込では門前払いだったらしいな
これと同じ題材で
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:46:41.32 ID:Xhd0HUtz0
これはパニック系じゃなくて熱血系なんだよな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:47:16.72 ID:ha2Bn+wU0
売れないアニメのオーラが漂ってたな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:47:39.73 ID:f13D/Zxo0
すごい出来だったがいつまでこのテンションが持つのだろうか(´・ω・`)
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:48:02.56 ID:S1NUjtNwO
別マを進撃のために買って、その他のクオリティの低さに驚愕して単行本をおとなしく待とうと思ったあの日
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:48:41.44 ID:s9/TTl24P
かーちゃんとのやり取りで号泣した
EDないのも余韻あっていいな

漫画も読んでたのにあのシーンはダメだわ泣ける
原作も好きだからこのままシュールなギャグと迫力ある物語で
突っ走ってほしい
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:49:00.55 ID:mtOfLyAX0
売れる売れないでしかアニメを見れない奴って終わってるでしょw
とりあえず言えるのはこのアニメは最高だ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:50:16.94 ID:ha2Bn+wU0
深夜アニメは商品だから
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:50:18.90 ID:/WTVB7NpP
>>645
シティハンターは香港映画
クライング〜も正確にはハリウッド映画ではないし興行面でも成功してないよ

>>672
それが目下の心配だわな
3話あたりでガクッとクオリティ下がらないか気がかり
スタッフには無理しないでほしいけど
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:50:21.27 ID:s9/TTl24P
>>673
他に読むのないよなw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:51:07.57 ID:xTkoUT9B0
OP曲が糞だったけど久々に本気IGやな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:51:11.65 ID:OqD3Ay260
OP見てデスノ後期OP思い出した
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:51:52.43 ID:f13D/Zxo0
「二千年後の君へ」

これは意味あるん?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:51:53.25 ID:Huh+aFx60
ていうか、原作最新刊>別マ最新号までの流れは、猛烈に熱い展開

そこへ行くまでの世話話回は、シュール+唐突過ぎて笑うがw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:52:37.03 ID:SnYvGmqN0
巨人が稲妻に打たれたら超巨人になんのか?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:53:27.09 ID:CWPCyfiL0
>>683
勃起みたいなもんか
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:53:31.86 ID:rAQspEm60
>>674
グロいのとか胃が痛くなるようなアニメを最近見てなかったからあのシーンは衝撃だった
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:54:13.74 ID:xQjOgexwP
おれは原作のヘタクソ感にもグッときた側なんだが
アニメの壁のある街並みのスケール感にはやられたわ。また違った恐怖感もあったしな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:54:20.61 ID:f13D/Zxo0
なんか砂ぼ的なロケットウインチだった。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:55:37.25 ID:7D+K2gYZ0
個人的に一話はちょっと期待外れだった
二話以降に期待する
でもひろし声の金髪オッサンが巨人と対峙するシーンはかなり怖くてよかったな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:55:55.20 ID:mtOfLyAX0
箱庭的世界が感じられるのがアニメでの大きなプラスだね
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:55:59.63 ID:QYqEVsc90
>>681
二千年前の誰かか、二千年後の誰かに向けたメッセージ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:57:49.19 ID:KvWxLtC20
別マガは進撃以外だとじょしらくと悪の華くらいだな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:57:52.64 ID:s0YmNrJzT
>>672
これなら多少クオリティが落ちても酷いことにはなるまい
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:57:59.75 ID:f13D/Zxo0
>>685
船上でエビの背わた取って食べるような映像だったな。

>>690
「これはフィクションだお」ってことなのかな。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:58:21.81 ID:SnYvGmqN0
ミカサと言えばバレーボール
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:59:24.37 ID:/WTVB7NpP
>>685
でも1話の死者はまだマシ
視聴者はお母さんや町の住人にほとんど思い入れや愛着がない状態だから

でも今後は愛着のわいたキャラ達が…
見た目のグロ描写よりそっちのが精神的にくる
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:59:36.48 ID:NBFOLzERO
原作は熱い展開を楽しむ作品だったけど
アニメは絵も楽しめるから最高だわ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:01:38.74 ID:h0JIDYlyP
>>690
きっと呪力を持った人間が送ったメッセー(ry
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:02:22.42 ID:Arp0tBUNP
生で観た後即録画再生してきた件
週末の楽しみが増えたわ

OP曲と映像は覚悟してたけど思ってた以上に格好良かった
歌はまぁうんだけど
エレンが巨人と戦ってる辺りのサビは
「獲物を屠るイェーガー!」と聞こえるんだけど実際はどうなんだろう
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:03:33.87 ID:Huh+aFx60
ていうか、原作10巻分を、見返してみると見せ場満載なんだよな。

一見重要エピに見えない回も、逆から見返すと伏線ありありだったり。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:04:51.58 ID:QYqEVsc90
>>693
原作見てないからわからんけど、
・巨人=人類の進化(元は同じってことな)
・この話は昔の話
・和解か巨人側の勝利で終わる

これ俺の予想な
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:06:31.64 ID:f13D/Zxo0
頭の悪いチャラそうな金髪ロンゲに食われる母親って最高だな。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:07:32.13 ID:pNAYtPak0
>>698
イエーガーでいいんじゃない?最初のとこでも言ってるし
ドイツ語で狩人らしいからエレン個人を指してる訳じゃないと思うけど
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:08:35.85 ID:mUColFwL0
>>698
OPの出だしとサビの盛り上がりは映像と相まって凄いな
最初空耳かと思ったけど実際名前叫んでるように聞こえる
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:08:55.04 ID:lAhcWQdSP
OPのダサい歌なんとかしろよwwwww
ひどすぎだろ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:09:24.28 ID:S1NUjtNwO
猟兵と書いてイェーガーと読むんだよ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:09:50.68 ID:mUColFwL0
>>702
あ、狩人って意味なのか納得
てっきり特撮的ノリかと思った
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:12:09.87 ID:AyeJVf5C0
OP叩かれすぎだろw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:12:59.61 ID:RfOQP2RO0
曲はいいんだよ昭和臭くて
ボーカルが軽すぎる
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:13:48.49 ID:f13D/Zxo0
ボーカルもjojoみたいにすぐなれるだろ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:14:29.72 ID:K+WSRPOw0
あの世界は今この世界の未来って設定?それとも違う世界?

あと巨人の正体がまだ不明っぽいって話だけどなんかどんでん返し的な伏線になってるのかなあ…
例えば未来の話なら

 巨人=現人類の成れの果て
 主人公達=地球に優しいマイクローン化した人類

…とか?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:15:25.93 ID:STEuZdHc0
なんでREVOなんだろうな、しかし
節約?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:17:04.47 ID:vDxjAxnO0
話あんま進まねー
巨人って素早く移動できないのか?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:20:38.66 ID:mtOfLyAX0
巨人は早いよ
巨体なのに普通の人間並の速さで動けるから怖い
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:20:54.75 ID:AyeJVf5C0
早い奴もいるよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:21:47.07 ID:egEHlmzG0
>>710
そこの謎解きがこの物語メインテーマ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:21:51.26 ID:pNAYtPak0
>>711
単純にRevoだけの方が色々とやり易いからじゃね
ブレイブリーデフォルトの時の様に色々と歌を作るなら他の人も使うだろうし
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:21:57.63 ID:K+WSRPOw0
てかアニメで落雷とともに現れたって瞬間移動的なアレ?
それともでかいから避雷針みたいに雷が落ちたって話?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:22:48.97 ID:VZvXZdGu0
まだ見てないんだけどOPってサイコパスの腹から声出せのバンド?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:24:00.43 ID:KxASewOB0
おそいのがいいんだろきょじんは
にんげんはだからたたかえるんだよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:24:40.62 ID:vDxjAxnO0
>>713
>>714
マジかこええw絶望感味わうにはよさげなアニメだな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:24:44.47 ID:rqGNvbAG0
>>718
それは凛として時雨
こっちはサンホラだろ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:25:31.97 ID:STEuZdHc0
>>718
違う
てか、似てないだろw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:25:33.19 ID:0DGQ9Qmd0
>>717
雷で1匹だけ突然変異ででかくなったのかと思った
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:25:48.28 ID:NBFOLzERO
2クールって本当なの?
0巻付き1巻は予約したけど予算的に辛くなる
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:26:00.21 ID:Gr7oDdqSO
OPの一斉ジャンプは人類かっけええ!って思った
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:26:50.84 ID:ve6WwmCW0
OPもう10回以上見てんだけど
やっぱ吹くわww
曲単体だと結構好きなんだけどな
動きやべーよ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:27:36.10 ID:+JFYG0yK0
みかりんLove
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:28:10.60 ID:0DGQ9Qmd0
なんも効かない上に動きも早いとかこれはもうガンツチーム呼ぶしかないな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:29:01.56 ID:g7En9qV30
>>725
かっこいいよね・・・でもね・・・いや、やめておこう
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:29:31.54 ID:f13D/Zxo0
人体模型に妖精さんの心が宿ったのです
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:32:14.55 ID:K+WSRPOw0
あと巨人とかあの世界の秘密に関する伏線としては国が国民に対し頑なに外に感心を持つなと言ってるようなところかな?
知られるとヤバイ何かがあるとか?
実は調査団が巨人と遭遇して大被害負うように仕込まれてるとか?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:32:25.31 ID:mtOfLyAX0
最初に出てきた巨人がのっぺらぼうみたいでキモ顔じゃないなと思ったけど
原作読み返したらあいつは原作でもあんなだった
ちゃんと原作どおりの顔で全部出てくるんだな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:33:59.12 ID:lAhcWQdSP
ミカサかわいいわー
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:37:01.66 ID:T+0NNu9J0
なんか原発が爆発するまで何も準備でしてなかった平和ボケした日本みたいだ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:39:58.46 ID:EdFWBVc60
サビのアニメーション何回見ても熱いな
736渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2013/04/07(日) 05:43:09.92 ID:as/alDR30
エヴァ VS 巨人 VS 巨神兵が見たい。

もし、初号機がプロトンビームを出せたら…。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:46:26.75 ID:K+WSRPOw0
そもそも巨人らってチンコ付いてんのか?
♀はいるのか?(てかアイツら♂?)
どうやって繁殖してるのか?

…巨人には謎が多い。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:46:31.27 ID:/Riv1oyU0
あまりの怖さに一瞬トラウマになるかと思ったけどOPのかっこよさに救われた…
こんだけ気合入れて作ってもらえて原作者幸せだな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:48:45.66 ID:6uEWR6+N0
面白いな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:52:06.92 ID:YooMwFE3P
確か進撃の巨人は2クールと聞いたが間違いないよね?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:52:28.93 ID:mtOfLyAX0
>>737
徐々に説明されていくから見てればいい
あらゆる面に理由付けがなされてて判明していくよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:53:05.75 ID:RfAqG6CK0
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:54:24.76 ID:YooMwFE3P
>>742
了解です、ありがとう
2クールにするのが吉と出るか凶と出るか、これからの楽しみだ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:55:23.78 ID:5hMit50Y0
面白いのにネット円盤予約思った以上に伸びてないのが気になる…
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:55:26.14 ID:0xahFZLf0
OPの歌以外はほんと言う事ねえわ
カッコよすぎて困る
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:55:27.96 ID:ve6WwmCW0
何か所々ギャグっぽかったんだが
流石に母ちゃん食われるとこはやばかったな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:55:30.98 ID:JCeSap+m0
>>725
どこぞの影分身かと思ったんだが…
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:55:31.22 ID:89gI1To/P
こりゃ当たりアニメ化だなぁ…
アニメどこまでやるんだろ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:57:18.92 ID:RfOQP2RO0
確かに面白かったんだけど話が重すぎて二周目見るのはちと辛いな・・・
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:57:44.83 ID:lAhcWQdSP
>>736
エヴァがダントツじゃねーか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:57:46.73 ID:UEW9NRGq0
なんか紙芝居っぽかったな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:59:27.96 ID:ftsQuT+v0
>>749
アニメだと話の順番変えるみたいだからマシだ、原作だとマジで怒涛だったからな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:00:35.19 ID:ve6WwmCW0
調査兵団が帰ってくるとこちょっと微妙だった
いやでも背景凄いし
まぁこのクオリティがずっと続くとは思えないが楽しみだわ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:02:56.84 ID:RfOQP2RO0
>>752
ちょっと原作買ってきてアニメ放送に備えとくわ
軽い気持ちで見たから流石にダメージでかかった
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:04:04.46 ID:GDwYDrRM0
原作読んでないから今後の展開は分からんが
画面から受ける圧力が凄いね
深夜帯には勿体無い
ベルセルク映画と交換して欲しいw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:04:16.77 ID:89gI1To/P
>>752
時系列通りにやんの?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:04:25.04 ID:/Riv1oyU0
あのばかでかい巨人は賢そうな顔してるからあんま恐怖心湧かないな
蛭子能収みたいな巨人がにやにや顔で突進してくるところが
原作読んだ時一番怖かった
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:06:18.32 ID:6cjl/FJv0
そうか2クールも楽しめるんだな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:06:24.33 ID:jRE5hwKy0
>>747
同意、正直吹いてもうた

OPは個人的にいいとこと悪いとこで落差がある
サビ前の歌詞が出てくるところ  → えー…それはちょっと
サビの立体起動           → うほ!うひょ!おっほおおおおおおおおおおおお
エレンが跳びかかった所で停止 → しゅっしゅごいのおおおおおおお
なんか誰かがスローダンス    → !?
影分身                → !?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:07:32.60 ID:7D+K2gYZ0
影分身の術はギャグだったよな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:08:09.80 ID:jRE5hwKy0
あ、何よりサビの儚げミカサちゃんがあまりにもかっこかわいすぎたです
まあ総じてアリで
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:08:12.59 ID:YooMwFE3P
もう少し、迫力のある絵が欲しかったな 巨人の
最後の母親が喰われるシーンはまあまあだったが
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:09:43.25 ID:K+WSRPOw0
正直TEのアレで耐性ができた感じでモグモグはそれほどインパクトなかった
(てかこれ原作者がマブラヴから影響を多大に受けてるってカミングアウトしてるんだっけ?)

母親も殺してから食うんじゃなくて生きながら踊り食いで叫び声が響き渡る
…みたいなのを想像してたんだが意外にあっさりw

原作じゃもっとエグいの?(別にグロ・リョナ趣味はない)
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:09:55.37 ID:0DGQ9Qmd0
巨人って頭は悪いよな?
これで賢かったら手がつけられんぞ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:11:23.12 ID:STEuZdHc0
しかし、最近アップで動いてるように見せるのばっかだな
ちゃんと引きで動いてるのを見せてくれんもんか。立体機動は特に映えるだろうに

これじゃ、うおおおお竿師と変わらんがな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:12:01.72 ID:q74G6Zr70
>>753
そうか?エルヴィン団長いただろ
あそこの改変は上手いと思ったわ
後のエレンが同じ状況に遭遇した時の良い演出強化になってる
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:12:11.27 ID:K+WSRPOw0
>>764
そう言えばTEでBETAで手を持ってる奴はなんで柄モノ使わないのか?って謎があったなw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:13:19.63 ID:ftsQuT+v0
>>763
巨人の怖さについてはこの先まだ描写があるけど

>>764
基本人の多いところに集まって食うだけだけど、向かってくるやつを掴んだりとかはたまにする
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:14:11.02 ID:RfAqG6CK0
>>764
元から賢いのもいる。
ただ頭悪い奴も学習能力はあるよ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:17:05.59 ID:0DGQ9Qmd0
>>768>>769
個体差があるのか
倒し方一つ考えた 落とし穴を掘って埋めよう
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:17:47.97 ID:WoIuGVnbO
>>659
70万キロへーべー?
そんなにバカでけーの?
まじで?勘違いか?
つかホントなら8.3万キロ四方ぐらい?
凄まじい広さだな
んなに広けりゃ外出る必要も無いんじゃ・・・
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:20:42.36 ID:pNAYtPak0
え、四方8万キロって地球の円周より長くね
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:20:43.54 ID:0DGQ9Qmd0
とーちゃんが船に乗るとか言ってたし生活用水用の湖なんかもあるんだろうな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:25:59.57 ID:f7bnMNjp0
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:27:15.07 ID:lmtErzW1O
2クールするのか
一体どこまでやるのかねぇ
このクオリティだったら大分楽しめそうだけど
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:27:29.73 ID:ve6WwmCW0
OPのミカサとアニがいいね
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:28:21.51 ID:WoIuGVnbO
あ〜、勘違いだ
200キロ四方ぐらいだ、
多分
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:30:02.02 ID:jRE5hwKy0
>>774
やっぱ影分身ちょっと多すぎるんだよな…
半分くらいの数ならちょうどよかったと思うんだけど
まあいいけどさ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:30:26.02 ID:uEyaG1vM0
巨人に襲われたから壁建造したんだよな?
建造期間半端ないのにその間巨人スルーしてたんか?
つか壁だけ技術力隔絶してね?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:32:06.13 ID:RfAqG6CK0
>>779
そこら辺は原作でも明らかになってない
建造方法の目星はついてるけど
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:32:12.78 ID:jRE5hwKy0
>>779
そのあたりはなんか秘密がある
原作でもちょっと露出してきたところ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:32:28.12 ID:vs8eyc1B0
>>779
あの壁って巨人の硬化能力を利用して作られてるっぽいから建造技術とかは関係ない
だから壁を崇める宗教が主導して壁の増築や改築を禁止してる
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:33:49.29 ID:vDxjAxnO0
狭い範囲から徐々に壁を広げていったのかと思ったが違うのか
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:33:56.92 ID:z7gn2gdJ0
>>779
謎はほぼネタばれになると思っていいよ
疑問は徐々にあきらかになる
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:35:03.51 ID:K+WSRPOw0
まあこのアニメと元ネタになったマブラヴの組み合わせで…

「じゃまだ光線級」
「なんだこの壁ドン展開、巨人を読んでこい」

とか使えそうだなw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:35:12.80 ID:ImibCGdV0
原作完結してない時点で不安MAX
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:35:46.63 ID:B1l8qbgNP
影分身もほんとに一斉じゃなくてその前のカットみたいに
もっと時間差で次々と飛び出る感じにしたほうがバランス良かったような

>>779
世界観自体に大きな謎があるんだよ
原作で一部真実が垣間見えたけどアニメだとそこまでやるかな…
とりあえず、疑問には答えがきちんと用意されてる(と思う)んで
もし我慢できないなら素直に原作買ったほうがいい
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:36:21.99 ID:8kNCbn6H0
ほんと漫画そのまんまの1話って感じ
再現率が非常に高いのは原作ファンにとってありがたいが、アニメ組としたらテンポ悪く思えたかもな
母さん捕食シーンはあれが限界か
巨人が思ったより気持ち悪かったのは良い
ただもうちょっと巨人を多く見せて絶望感が欲しかったが、それは次回に持ち越しか

そういやミカサ怖すぎてワロタw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:36:27.84 ID:ftsQuT+v0
そーいやアニメでも足が潰れたってのは嘘だったな、見にくいけど普通っぽいし
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:37:45.49 ID:ve6WwmCW0
もうネタバレし放題だなww
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:39:11.74 ID:uEyaG1vM0
>>780-781
つまりアニメで明かされることはないってことか
原作買うかな

>>782
>巨人の硬化能力
ということはもともと巨人とは捕食、被食以外の関係があった可能性があるのか
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:43:16.08 ID:bPIb1LNB0
動く絵と動かない絵にものすごく差があったが全体としてのイメージは良
ちょっとテンポが悪かったか?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:43:20.77 ID:8/ruBj5P0
ここがアニメの本スレだよね?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:43:31.80 ID:K+WSRPOw0
そう言えばマブラヴとか言うのも地球に派遣されたBETA作り出してる知性体は珪素生命体で
炭素生命たる人類とか生命として認識してなかったってオチだったんだっけ?
(どこかで聞いたバレ程度だけど)

そういった謎解き部分があるのもやっぱマブラヴの影響?

あとWikiとかみたら「立体機動」とかあの作品の信者が好んで使う単語とか見えて面白いw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:43:59.35 ID:tjPiaB2A0
Vガンの「これ、母さんです…」並のトラウマを思い出した
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:45:21.63 ID:QFnOEvmMP
原作しらんけど、大砲が一つだけ冒頭で見えたから、刃物だけじゃなくて銃とか飛び道具で対抗すりゃいいじゃん
兵隊ももってなかったようだけど
50mの壁を作れるなら人間の知恵で巨人に立ち向かえそうな気がするんだが なんか巨人知能低そうだしw

塀に大砲配置して近づいたら撃って追い払うとかできそうだけどな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:47:08.70 ID:B5ub+1gg0
ロンゲの巨人がキモ過ぎる
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:47:58.07 ID:8/ruBj5P0
>>794
漫画の巻末にも書かれてたけど
原作者はマブラヴに影響受けてるとこの事
マブラヴの原作者キーコー(吉宗綱紀)とも対談してる
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:48:11.17 ID:8kNCbn6H0
>>796
大砲も使うには使う
色々ネタバレになるからあんまり言えないけど、基本ブレード攻撃が一番効果的
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:48:17.28 ID:lAhcWQdSP
大砲撃って頭ぶち抜いてもダメなんだよ
後ろの首の付け根あたりだっけ?あそこを攻撃しないと

まぁ見てけばわかる
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:48:50.86 ID:vs8eyc1B0
>>796
うなじを破壊しない限りは頭を吹っ飛ばそうが腹に穴を開けようが動き続けるからあんまり効果がない
大砲や爆薬やトラップで足を破壊するのが足止めとしては効果高いらしい
破壊してもすぐに再生するからあくまで足止めだけど
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:51:47.62 ID:x5BVltBl0
人間とノーマル巨人と,レア巨人のサイズ非はどれくらい?
レア巨人はノーマル巨人を食べれるほどでかくはないのか?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:53:21.11 ID:7D+K2gYZ0
>>802
3メートルくらいから60メートルまで幅広く取り揃えております
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:53:42.83 ID:3zdoO0yw0
巨人って容姿は人間ぽいけど、完全に別の生物ってことか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:54:01.58 ID:0DGQ9Qmd0
ガンツの骨みたいなやつと同じなのか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:54:46.56 ID:B1l8qbgNP
アニメ初見が疑問に思う事はみんな原作読者が通った道だから懐かしいw
今ここに出てる疑問には一つ一つちゃんと説明が入っていくんだよねえ

原作既読でも予想以上に十分楽しめる出来のアニメ化なので(補完要素もあるようだし)
ネタバレ嫌な人や気になる人は先に原作買うのをオススメできる
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:55:45.81 ID:uEyaG1vM0
調査兵団の隊長死んだ隊員の母親に向かって犬死でしたとか頭悪すぎだろ
馬鹿正直に話すとか隊長の器じゃねえわ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:56:10.29 ID:ve6WwmCW0
今更だが立体起動装置使ったところでOPみたいに動けるわけねーわ
あの動き人間じゃねぇ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:56:20.01 ID:ftsQuT+v0
>>792
かなじっくりやってたな、早く先の展開がやりたいからーとかの理由で飛ばされることを考えるとかなり贅沢に尺使ってるわ

>>797
でもキモさならやっぱ原作かな、アニメだと色味が付いたせいでなんか不気味さが落ちてるわ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:57:46.61 ID:APCWBcaZ0
原作はキャラの見分けつかないで挫折したけど
アニメは原作の絵のテイストを残しつついい感じになってるな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:59:41.20 ID:K+WSRPOw0
>>808
マブラヴの戦術機の立体機動ってやつだなモロにw

いや別に殊更マブラヴに似てると言いたいわけじゃないし別にあの作品のファンでも何でもないが
見れば見るほど類似点が出てくるw

つうか「マブラヴ」と「進撃の巨人」二足のわらじって信者も少なからずいるのか?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:01:32.09 ID:WTszeFzr0
異様に力、入ってた。
このままいってほしいが、ちとおしゃれ過ぎるかも
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:01:36.20 ID:APCWBcaZ0
マブラブに影響されたって作者明言してたっけ
面白いのかな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:01:57.44 ID:HSqNAXS20
>>635 わろ…えない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:02:17.52 ID:K+WSRPOw0
思えばTEの2話までで3話からガクッと落ちたし
これがそれと同じになったら大笑いだがw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:04:28.26 ID:qR2n1HDd0
OP映像凄すぎわろた
なんだこれwBD買うかこれww
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:05:23.24 ID:zkUeWrhx0
三話からTE作画になったら吹く
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:06:35.32 ID:oUHxkY7TP
皮膚がないからちょっと触ったら痛て!ってなるんじゃないの巨人
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:06:39.01 ID:ve6WwmCW0
この調子でいってくれるなら間違いなくBD買うわww
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:06:42.76 ID:dHIszA1q0
終わりと恐怖の世界観、ピリピリときちゃったね
原作の知識まったく無しなので今後が楽しみだ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:07:35.72 ID:mtOfLyAX0
>>817
三話からひたすら訓練になって巨人さんまだぁー状態になるのか
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:08:28.09 ID:JO1VEY/E0
ミカサの声坂本真綾かと思ったら別人でワロた
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:09:28.48 ID:PGCTrlwGP
>>2

> キャスト
> エレン:梶裕貴
> ミカサ:石川由依
> アルミン:井上麻里奈
> ジャン:谷山紀章
> アニ:嶋村 侑
> サシャ:小林ゆう
> コニー:下野紘
> クリスタ:三上枝織
> マルコ:逢坂良太
> ライナー:細谷佳正
> ベルトルト:橋詰知久
> ユミル:藤田咲
> ハンネス:藤原啓治

日笠って本当に歌うだけなの?

サプライズで女型の巨人の声(?)とか?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:10:30.28 ID:89gI1To/P
ひろしが巨人の顔見るシーンは流石にビクッとなった
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:12:47.49 ID:8kNCbn6H0
>>807
本人がウソ付く余裕もないほどボロクソにやられたからな
どちらかというと母親に対して言ったというより、自分達に向けてだろう
あれだけやって死者も出しまくったのに、何の成果もなかったことへの嘆きと絶望
>>815
漫画通りの進行ならむしろ3話目から巨人達との本格戦闘突入で盛り上がる、はず
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:15:11.61 ID:zVFDDRp40
1話見たけど
あの巨人に襲われた町はもう終わりなんだろうな
あの高い壁を巨人が超えたということは
もう人類の逃げ道がなくなったんじゃないのか
それとも他にもっと高い壁の町があるのか

それと巨人の正体について何か明らかになってるの?
1話見た限りでは男性型ばかりだが
女性型はいないのか
壁を超えるくらいデカい奴もいれば
もう少し小さい奴もいて様々だけど
言葉は話さないので知能レベルは低いのかな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:17:02.67 ID:JROWbuIp0
あの兵士のおっさんが巨人の姿見ただけで戦意喪失したのにワロタと同時に納得した
そりゃ怖いわな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:17:03.68 ID:mtOfLyAX0
そういうのはどんどん明かされていくから
めちゃくちゃ質問するのはネタバレ要求してるようなもんだぞ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:17:19.93 ID:bPIb1LNB0
街中に土の通りが沢山あったのは違和感があったな
資材を全部使ったと言われると、それもあるかもしれないと思うが
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:18:36.69 ID:grpwIsbk0
>>812
アルミン?がいじめられてたシーンはおしゃれ感出すぎて微妙だったな
ミカサがハンターハンターのフェイタンみたいだった

原作組みは楽しめてるようだが、今の所つまらなくは無いけど面白いって程でもないなぁ
今後に期待なかんじかね
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:19:27.67 ID:o7cGfM3xO
何で塀の上に火力を置いておかなかったんだよw
油断してるってレベルじゃねーぞw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:20:11.32 ID:dHIszA1q0
最高のツカミだったんじゃないだろうか
俺は原作がどうとか全然わからんけど、一話目を見た人はかなり高い割合で二話目も見るような気がする
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:20:30.52 ID:5MhbMLNPP
>>826
せめてこのスレぐらいざっくり読んでから質問しなよ。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:20:56.09 ID:GTOCrFEA0
>>831
そんなもの必要ないくらい壁が分厚くて高かったんだよ
今まではな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:22:13.21 ID:ftsQuT+v0
>>834
いや固定砲はあるっしょ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:24:25.61 ID:cebeX9Ld0
背景すげえな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:24:46.71 ID:WTszeFzr0
上下動なしで迫ってくるミカサのgif がほしい・・・
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:25:04.02 ID:gJo6KkUM0
>>807
最初はちゃんと、もちろん役にたったと言ったんだよなあ

その公な態度を維持できないほどの絶望があった、と解釈した
言うなればあの隊長自身も、敗残兵だからな
器じゃないと言ってしまえばその通りだが、頭悪すぎという感じではなかったな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:25:56.59 ID:cebeX9Ld0
科学力は中世くらいの設定なん?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:26:01.39 ID:JROWbuIp0
最初ジャンプに持ち込んで断られたんだっけ
今までにありふれてそうな設定だけど何故か新鮮味があるわ
期待
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:27:07.45 ID:JROWbuIp0
ミサカのファンになったわ
水着回に期待
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:27:37.08 ID:KMhPSTzS0
>>839
簡単なライフルや大砲があるから近世後期辺りだな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:27:46.30 ID:8kNCbn6H0
>>827
基本的に最上級クラスの兵以外がタイマンで巨人と戦うことはないからねぇ
おまけに平和ボケしていたわけだし10m級相手となるとなおさら
>>839
そんくらいかな、立体起動なんかは完全にオーパーツっぽいけど
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:28:45.37 ID:ve6WwmCW0
OPの大砲とか鉄砲のシーンとかも何気にいいな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:28:53.06 ID:cebeX9Ld0
>>775
IGで同じ監督のギルクラも2クール目作画かなり落ちたしなぁ
今回はちゃんと作画のリソース確保してほしい
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:31:51.21 ID:JO1VEY/E0
ありそうでなかった漫画ってかんじ
847画像掲示板を作ってみたよ。:2013/04/07(日) 07:33:38.85 ID:QMTseVjZ0
画像掲示板を作ってみたよ。
http://pentakun.com/

       ∧_∧
      (´・ω・)  ksk
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
εεε ◎―◎⊃⊃
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:34:52.48 ID:dHIszA1q0
これ子供が見たら泣き喚くな
大人が見ても怖い
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:35:07.57 ID:B1l8qbgNP
立体起動については理系の友人に手伝ってもらって
それっぽく見える設定にしてるけど完全に物理無視してます
現実には無理ですファンタジーですスイマッソンって作者正直でわろた
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:35:23.56 ID:8/ruBj5P0
>>846
逆に小説、ゲーム、映画ではよくある話
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:35:44.24 ID:gJo6KkUM0
>>811
普通に作品として触ってみると、あまり類似箇所を意識しないからどうだろう
この作品にロボ燃えはないしw

ただこの作者がマブラヴにインスパイアされたと言われれば、なるほどと納得する部分はあるね
そのマブラヴのスタッフも、ガンパレの大ファンで意識して作ったという話もあったし
この世代のサブカルの、流行りのひとつなんだと思う
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:36:20.78 ID:8/ruBj5P0
>>849
それでも小説の方でできる限り補足してたな
刃とガスの原料とか
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:37:08.21 ID:rsIW9Xgj0
あの壁の中の区画だけで資源をまかなえるのだろうか
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:38:08.84 ID:lmtErzW10
かーちゃんの声の人、ナディアの鷹森淑乃だったのね。久々に聞いた。
あと、腕だけになって帰ってきたモーゼスがキャスティングされてるってことは、
最初の方で目標接近とか人類の力を思い知れ、とか言ってた人がモーゼスなのね

>>777
壁と壁の間の面積はほぼ等しい
大外の壁マリアとローゼの間の距離が約100jm
中間の壁ローゼとシーナの間が約130km
最内の壁シーナから中央が約250km

とあり、全体は円形なので
壁内の面積はだいたい18.1万平方km
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:38:10.27 ID:8gB1v1s20
作画本気だな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:40:43.53 ID:o7cGfM3xO
壁の中では人類にとっての天敵がいないから人口爆発が起こりそうだな。
食糧の量で調整されているなら飢餓からくる治安悪化が酷そう。
最初の方で触れた流行り病がクサいな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:43:07.88 ID:K+WSRPOw0
>>851
まあこの作品はファンタジー系RPGの舞台になりそうな中世みたいな世界なんで
ガンパレやマブラヴのような現代の軍隊って感じじゃないからそのへんは見た目だけでも随分テイストは違ってきてるかな?

「絶望的・危機的状況」と言うキーワードは共通するんだろうが…

そのへんはリアルの社会の「閉塞感」みたいなものにリンクしてるんだろうw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:44:14.65 ID:SoDYtWp50
マブラヴとは何だったのか・・・
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:44:52.62 ID:8gB1v1s20
ピロピロだった
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:46:19.41 ID:I01l4bjB0
マブラブのベータみてーだなw
航空機あれば巨人にかてるぞ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:48:19.84 ID:ij4ad784O
>>857
震災の直後に原作読んで
巨人は津波で壁は原発みたいなものよなと強く感じた
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:49:09.07 ID:qVOuQupC0
これは新世界よりも上ねらえるかもしれんね
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:52:19.99 ID:sFjnWXTS0
着想の元はマブラヴって奴なのか、ナウシカかと思った
森の中をワイヤー?で高速移動する人たちが跳ねてるみたいで、なんか
巨人との対比で童話のコロポックル思い出した
一話目の悲壮感絶望感半端ないな、ところどころシリアスなのに笑えたけど
来週以降も期待できそう
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:53:34.70 ID:LUp7LkFG0
>>826
仲間の女の中に巨人になれるやつがいてソイツが女巨人になる
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:54:07.64 ID:dyVifnM+0
このクオリティ続いてくれマジで
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:58:31.19 ID:ZNjTp4zV0
マブラヴはギャルゲギャルゲしたキャラデザのお陰でグロにもまろやかさがあったけど
こっちはほんときつい。出来がいいのに見るのに精神力使うわ…
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:59:35.08 ID:N+WFAan00
グロは一話だけで二話からハーレムアニメになるんじゃないの?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:59:50.54 ID:8gB1v1s20
精神力使うのによく見れるな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:03:05.03 ID:ZNjTp4zV0
>>868
今んとこ完走できる自信ないわw でも耐えられるところまで頑張るわ
物語自体はかなり引き込まれた
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:03:15.98 ID:8kNCbn6H0
>>867
巨人ハーレムだよ!やったね!
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:07:56.58 ID:0DGQ9Qmd0
>>867
巨人系肉食女子に囲まれる話だよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:09:00.71 ID:K+WSRPOw0
アンチ巨人のエレンさんは神さんやで!
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:12:37.60 ID:+lHPsQuc0
悪の華と進撃の巨人
今期は別冊マガジンきてるな
あれコンビニで売ってねーんだよな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:14:03.64 ID:WONUJWqh0
作画凄かった
でもこれを維持して最後までいけるんだろうか・・・いって欲しいけど
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:16:14.43 ID:/fWJKBu10
作品の命運を決める、とてつもなく重要なことがわからないのでどうか教えて欲しい
女巨人ってエロいの?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:16:44.78 ID:JO1VEY/E0
原作より絵が酷くなり過ぎた悪の華
原作より絵がよくなり過ぎた進撃

同じ別マガなのにどうしてこうなった
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:17:25.71 ID:SoDYtWp50
エログロ
まるでムネモシュネだ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:19:29.99 ID:q145LP9j0
>>875
筋肉質の胸がある
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:19:44.86 ID:Gq3LlIQ70
慣れてくると激戦中に画面に群がる巨人を探して「おっ、あの巨人かわいいな」ってなる
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:21:10.33 ID:/fWJKBu10
Oh...
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:21:13.82 ID:+lHPsQuc0
>>152
常盤さんやんけw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:21:32.94 ID:7D+K2gYZ0
>>875
ムッキムキの格闘家体型で格闘術を駆使する
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:21:49.39 ID:gwY/gyUYO
巨女ブームキテル...
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:21:57.01 ID:jVM+5hPh0
作画は凄まじいな
劇場版レベルだろ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:22:58.28 ID:YMhpfzva0
くっそおもしれええええええええええええ
今ところ今期一番だわ
こういうのまってたおおおおおおお
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:23:01.19 ID:JO1VEY/E0
EDはけいおん声優がやるなら日笠よりも豊崎のが適任やろ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:23:12.69 ID:3+fy7JMm0
ミカサが完全にフェイタンでワロタ
しかしアニメ作画かわいいなぁ
クリスタちゃんも期待していいんですよね(小声)
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:27:36.49 ID:7EInVWnB0
導入はいいけどこの作画最後まで持つのか?
あと原作は勢い無くなってるみたいだが尻つぼみにならないよう祈るわ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:34:30.94 ID:qKspIM4f0
>>888
ヤマト2199もIG担当だけど、10話越えたあたりで作画が怪しいシーンがちらほら
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:35:50.49 ID:+lHPsQuc0
>>493
むしろ本編を新鮮に感じられる程度に隠蔽させたCMを評価すべきでは?
CM見てないけど
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:35:52.86 ID:ftsQuT+v0
戦闘とか動くシーンて実際そこまで無いし、大丈夫じゃないの
最近はやたら見てる奴が作画がどうだとか言いすぎだと思うけど、余程酷くなきゃ別にいいわ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:36:13.07 ID:JtOlj+0p0
凄いなこれ
劇場版並みじゃねーかw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:38:32.66 ID:jVM+5hPh0
萌えアニメばっか見てた俺には衝撃的すぎた
母さんが喰われるシーンは震えた
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:39:54.84 ID:3+fy7JMm0
本編がシリアス風味で終わった後のアンガールズのCMに糞ワロタわ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:45:37.94 ID:9Cy7ChEv0
原作読んでない人は
人が巨人に変身するところ見たらどうおもうんだろうか
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:48:35.53 ID:rsm/tjeD0
漫画も見てるけど漫画の絵は下手というか凄くギコチナイんだよ
アニメは絵が安定していていい、巨人と人間との戦闘はさすが動きのあるアニメで最高だ
他の人にも勧められる今期一押しのアニメ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:48:39.95 ID:DubFNQ8k0
平気でネタバレしてネガキャンしてる人はどこの会社に雇われてるんだよ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:49:00.02 ID:KSHUYk+40
やっぱ話題先だけあっておもしろいな
かーちゃんがああいう死に方するのは本当心にくるよね
あと若干ベルセルクを思い出す雰囲気だった
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:49:25.78 ID:+lHPsQuc0
>>891
サイコパス18話というのがあってな
あれはあれでテレビアニメの醍醐味だが
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:49:34.83 ID:2vbGJASI0
確か原作って、まだ完結には遠いんだよな?
この高いクオリティでやるなら、ハガレンみたいに、完結がある程度みえてからアニメ化似て欲しかった・・。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:50:34.03 ID:X/iexttn0
予想通り原作厨大暴れですな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:53:21.01 ID:lmtErzW10
>>896
>漫画も見てるけど漫画の絵は下手というか凄くギコチナイんだよ
あれはわざとああいう絵にしている
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6474.jpg
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:55:05.71 ID:RtbXnDWF0
これ中の人類より制作スタッフが先に全滅するだろ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:55:21.47 ID:rsm/tjeD0
>>902
わざとすんなよwと返すしかないんだが
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:56:44.50 ID:ftsQuT+v0
>>899
それにしてもやたらサクガガー言ってる奴はただ言いたいだけだろと思うわ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:57:55.99 ID:JO1VEY/E0
ミカサがレイプ目じゃないのが残念だ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:58:03.27 ID:JtOlj+0p0
>>903
それだけが心配だよな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:59:28.54 ID:sFjnWXTS0
IG系列の商売の思想なのかもしれないな
釣り針は後先考えず沢山投げろ、釣った魚に餌はやらない的な
話数が進むにつれてクオリティが落ちていくのは仕方ないこと、脱落者が出るのは織り込み済み、
脱落者の比率よりも残存の絶対数、その為にスタート時点のパイの大きさをなるべく多く確保、
だから第一話には惜しげもなくリソース投入、で、惰性で最後まで見てもらえるのに期待、と
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:00:20.29 ID:+lHPsQuc0
>>905
まぁな
作画、というかキャラデザが回毎に変わるだけで上手い作画でも文句言うやつがいるから
作画監督ごとに絵柄が変わるのが良い感じに楽しめるアニメもあったんだけど
絵柄の好き嫌いは完全に個人の主観だがな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:01:19.23 ID:PeWDj69g0
凄く良い感じに巨人のおぞましさが表現されてたな
一度巨人を倒して全員助ける!って意気込んだ兵士さんが
途中でやめて引き返すとこはそりゃ仕方ないわと思えた
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:06:59.31 ID:FlVANozx0
クオリティ高すぎて逆に不安になるレベルやな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:08:22.91 ID:K+WSRPOw0
>>908
よく知らんがそういう戦略もあっても良さげw

四半期ごと視聴者はクールの始めの第一話見てどれを見るか録画するか等々を決めるだろうから
そこに(たとえ先細りが懸念されても)戦力を大量投入するみたいな?w
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:08:29.81 ID:L1cFgKHQ0
温泉回はあるんですよね?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:08:46.54 ID:9+aiWhjF0
OPに原作絵が使われてたのが嬉しかった
作画は取り敢えず戦闘回を良作画でそこそこ維持して欲しい
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:09:02.66 ID:hswJtJsX0
巨人が割と人間っぽくてよかったな
この手のモンスターって大概THE☆人外ってデザインが多くてちょい萎えるし
声優は気にしないことにした
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:09:18.53 ID:Wm6uCB8e0
不安材料だった巨人の雰囲気を出せてたのがデカいな
原作サイドの唯一の長所をしっかり生かしてた
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:09:40.12 ID:tr6tTS/YO
まあ、戦闘シーンは力入れるだろ
それ以外はあれだろうけど
少なくとも原作があれだけ売れてる以上IGもかなり責任重大な仕事を任されたんだから結果を出す義務があるんだし
そこらへんはわかってるだろ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:10:49.02 ID:KshW5hK70
>>913
水着回とお泊まり回もあるから楽しみにしてて
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:15:41.74 ID:1TDmUF4r0
ミカサがムキムキマッチョじゃなくて歓喜
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:16:26.43 ID:iD5IDRys0
ラスト二回は二ヶ月後とかなるのかな
梶はマギの声が残ってるんで他にして欲しかったというすごいわがままな感想もった
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:17:29.81 ID:dKnvzwaY0
萌え豚アニメ以外興味ないわー
とか思ってましたこんなワクテカするアニメ久々だわ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:17:36.48 ID:Ol8AR9rp0
アニメはジョジョしか見てない俺は声優まったく気にならなくて大勝利
ジョジョでも声豚うるさかったけど気の毒だなーとしか
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:21:15.13 ID:ftsQuT+v0
>>915
一応人の形はしてるがよく見ると完全に化物な辺りが生理的な嫌悪感を催す
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:21:46.29 ID:lEzjIPlw0
わーい、ごはんだー
巨人さん達、すごい嬉しそう
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:24:38.26 ID:Wm6uCB8e0
てか今気づいたけど関西最速か
ええな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:24:40.63 ID:rtrXiFxD0
気丈に自分を置いて逃げろとか言ってる人間が最後に本心漏らすのはやっぱいいな
それで居て子どもたちには聞こえないように口をふさぐ演出もいい
エロいわー
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:25:53.42 ID:bvL+1kZzO
>>826
OPに女一瞬出てる
928南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/04/07(日) 09:29:46.15 ID:PKAs4HoN0
テンポ悪くて飛ばして見たけど問題なくストーリーが解った。
初回の内容は薄かったねqqqqq
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:30:04.86 ID:al+nXcIG0
ちょっと前に卒業製作だかなんだかの動画みてたから、本職声優ってやっぱすげーなーと思った
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:35:00.48 ID:jVM+5hPh0
クソでかい巨人がバイエルンのリベリに見えて仕方ない
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:42:02.35 ID:RYqLwf2d0
なんかすでにネタバレしまくるアンチがいるのなw
そうゆうやつはネタバレスレかアンチスレ行けばいいのに
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:44:30.50 ID:JtOlj+0p0
そんな分別がつく奴はそもそもネタバレをしないw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:45:41.87 ID:5cGdiZ8X0
予告がギャグじゃなかった・・・
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:47:05.28 ID:JO1VEY/E0
予告のナレは麻里奈?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:50:26.47 ID:Q4fAzXFL0
作画はんぱねーな、おい。
巨人のおぞましさが良く表現できてた。・・・・・子供には見せられないレベルの、グロさでもあるが。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:51:36.54 ID:1YwY/ss70
作画だけで3杯飯が食えるww
金かかってるわこれ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:52:38.74 ID:vsqUXv+d0
Bパート何回も見てしまうわ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:53:31.30 ID:XwJxw4710
クオリティたかすぎびびった。サバイバルホラー楽しみすぎる。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:54:18.60 ID:YNNWaRtW0
予想以上に良く出来ててビビったわ
一話の掴みとしても完璧だろ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:54:38.95 ID:r1kkRFO60
絶望感あっていいなこれ。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:54:42.72 ID:p6StCSI50
一話みたけど面白かった
巨人が凄くいい笑顔しててワロタ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:56:02.60 ID:hsiImNy40
この作画続けてたら作画班の手死ぬぞ…
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:56:42.71 ID:yYNhV26a0
1話だけアニメになりませんように……
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:57:42.47 ID:ftsQuT+v0
原作通りやればならねえよ、話の順序が多少変わるらしいが
後はまぁ締めをどうするかだが
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:59:51.33 ID:anTU/i470
>>943
S
A
O




946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:00:08.02 ID:LEFj9vDo0
関西最速当たりきたな
クールっぽい女の子の追っかけギャグ顔よかったは
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:01:57.80 ID:K+WSRPOw0
>>943
2話だけのアニメにもなりませんように…
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:03:48.78 ID:YQMoOTjw0
 
一番良かったのがモーゼスの母の寺瀬さん
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:06:41.64 ID:FpZUeSk+0
これTEとかHOTD臭がプンプンするわ・・・
1話で絶望的状況でつかみをしといてどうせ
グダグダやって解決せずに最終回になるんだろ?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:08:41.69 ID:Ol8AR9rp0
>>949
その通りだから、もう見なくていいよ。



まぁ「どうせ」とかわかった風に言うやつに限って、「どうせ」見るんだけどなw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:08:50.75 ID:CgZ3o86q0
思った通り展開がスローだな。
クサい台詞も文字で見るのは良いんだけど、声に出されると凄い寒気がする。

だがミカサが可愛いのでグッド。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:09:14.25 ID:K+WSRPOw0
>>863
>ナウシカかと思った

巨人や世界の秘密がどのようなものでるか?によっては近いものになるかもしんないw

あの城壁が外からの脅威に対するものではなくて実は人間の生存権を制限するためのもので
巨人は人間がそこから外に出ないようにする言わば抑止力みたいなもんで

ナウシカの腐海が地球環境の回復の場だったみたいに
実は大きく見れば地球環境の守護者的立場でしたとか

…って妄想してみましたwww
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:09:43.24 ID:YNNWaRtW0
しかし相変わず他の作品よりも性質の悪そうなアンチが多いな
金でも貰ってんの?と聞きたくなるレベル
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:09:51.13 ID:kkZ+0YCHO
>>928
南米院さん、巨人描いて
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:10:00.94 ID:JO1VEY/E0
最初原作読んだときは
進撃の舞台はナウシカみたいに未来の地球なんかなとは思ったよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:11:18.09 ID:fdZ4aZUK0
最速はMBSだったのか知らんかったw
MXはクソだな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:11:45.74 ID:Ol8AR9rp0
>>953
人気作だから嫉妬もあるんじゃねーの
アニメは糞になれと願ってたら案外好評だから余計ギリギリしてんだろう
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:12:17.61 ID:+lHPsQuc0
>>935
そこまでグロくねーって
グロのためのグロみたいな悪意さえなけりゃ、この程度の表現は精神に影響ない
北斗の拳と一緒
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:12:19.23 ID:ftsQuT+v0
まぁマジでアニメを楽しみたいって人はここ来ないほうがいいわ、絶対ネタバレ食らうし
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:12:34.61 ID:Al79cLk+0
>>956
そらMBS出資のアニメですしおすし
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:12:35.32 ID:g7En9qV30
MXは懐アニやるから良TVなんだよ!
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:13:35.22 ID:yiGYKqhE0
今もう一度みてる
やっぱり怖いけど鳥肌…
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:14:17.21 ID:0AXDksDz0
2クールなのかこれ
1クールと思ってたからまたオリ展開で最終回かよと思ったけど大丈夫そうだね
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:14:57.76 ID:KshW5hK70
次スレの季節やで
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:16:28.28 ID:+lHPsQuc0
1話冒頭
梶君は予知夢を見てるの?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:18:29.29 ID:ftsQuT+v0
>>950はどこいった
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:18:42.83 ID:wp4gPoNU0
バレとか気にするような話かこれ?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:19:38.67 ID:ca5ywcvh0
画力が凄すぎて映画見ているみたいなんだけど大丈夫か
これ絶対息切れしちゃうだろ
作りこみが凄くて原作より迫力と物語への没入感が凄いわ
視聴しないと損するレベル
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:20:38.60 ID:hIEccGsJ0
気にしなかったらどこに面白味を見つけるんだレベル
序盤はまだ巨人の不気味さと絶望感だけで見ていられるが
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:22:27.64 ID:T7NHEGzi0
凄いけど見返したくはない。円盤は売れないだろうな。
かーちゃん、ナディアだったか…まだ現役だったんだね
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:24:11.51 ID:qzZjEB4C0
めっちゃ金かかってそうだけど最後までこの質でいけるのか
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:25:00.55 ID:GEr3l/0I0
OPがシャフトセンスだよな、これ。進撃の世界観とは合わないなあ、曲もださいし。
本編に今の所不満は無いだけに、残念だわ。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:26:10.86 ID:YNNWaRtW0
OPの曲はそのうち慣れそうだけど残念だったな
映像が良かっただけに尚更
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:26:39.58 ID:fKdv2RHW0
>>950
立てれる?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:26:42.05 ID:0JoVViFy0
元ネタ マブラブだったらループありなの?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:26:50.16 ID:CgZ3o86q0
曲は嫌いじゃないけど、ちょっとアレな歌詞を文字に起こすのは辞めてほしい。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:28:07.40 ID:GEr3l/0I0
>>976
あれ見た時、絶望先生のOP思い出して、ふいたわw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:28:19.39 ID:5cGdiZ8X0
作画と殺陣がよければ、あとストーリーに目立った不満がなければ、手元に残したい人は出るんじゃ、と思ったけど
そういうのでも売れてないのは結構あるか・・・俺たちの戦いはこれからだエンドだろうしな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:30:10.90 ID:pNAYtPak0
確かに何で文字に出したんだろ?
曲は少年漫画っぽくて熱くて良い気がするが、まあ歌は下手だけど
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:30:21.87 ID:SzmiOoYiO
面白かったけどテンポ悪くなりそうだ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:33:45.03 ID:JO1VEY/E0
OP原作絵もつかってたけど
歌詞が文字になってるところもあわせて話進んだら差し替えないかな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:34:19.97 ID:dKnvzwaY0
踏み逃げくさいし、スレ建ていってくるわ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:34:26.18 ID:pWbSQ0wNO
進撃の巨人やとなんか人間が悪者みたいや
人間が巨人を倒すのに
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:35:33.18 ID:+lHPsQuc0
関西最速やから進撃の阪神や
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:35:45.62 ID:ftsQuT+v0
>>982
頼むわ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:35:55.88 ID:dKnvzwaY0
スレ番はただの5でいいのかな
犠牲者5人目とかさすがにひどいかw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:36:31.73 ID:K+WSRPOw0
>>986
壁崩壊5枚目とか?w
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:36:50.36 ID:Al79cLk+0
>>984
進撃のオリックスでもええで
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:37:21.07 ID:Al79cLk+0
>>986
別にそれでいいんじゃねw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:38:06.72 ID:ftsQuT+v0
>>986
もうやばいし、とりあえずこのままでいんじゃね
また変えるならいつでも変えればいいし、関東くれば速度も上がるだろうし
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:38:54.45 ID:VBn4mgA10
今録画見たけど怖いよ…グロいよ…面白いよ…
母ちゃん死ぬところヤバかったわ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:39:55.65 ID:dKnvzwaY0
進撃の巨人 壁崩壊5枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365298687/

あ、ごめん暫定採用しちゃった
次スレで検討してね
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:40:24.73 ID:+lHPsQuc0
>>992
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:40:53.52 ID:ftsQuT+v0
>>992
まぁこれならこれでもいんじゃね
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:41:01.89 ID:yiGYKqhE0
>>986
おもいついたら変えればいいんじゃね?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:41:54.87 ID:RdiLsJ6h0
巨人討伐数 ○体目か巨人に食われた人 ○人目をきぼんぬ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:42:22.32 ID:WvZIZare0
ミカサかわええw
過酷な状況下における女の子の可愛さは異常だわ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:42:54.45 ID:+lHPsQuc0
これを日5でやれよなあ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:43:13.76 ID:F1Y5Vqtw0
>>978
喰霊零とかそれだな
作画も殺陣も良かったしストーリーも良かったけど売れなかった
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:43:24.23 ID:yiGYKqhE0
>>992
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛