マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜 アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜」のアンチスレッドです。
アニメそのものの批判だけでなく、製作陣への批判もこちらへどうぞ

● 北米版「マイリトルポニー」と比較しての批判(=ネタバレ)も可です
● 「マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜」の擁護意見はしかるべきスレでどうぞ
● 擁護意見が書き込まれた場合はスルーしてください
● エログロ下品はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)。
● 次スレは>>950を踏んだ人が宣言後に立てる。無理または踏み逃げの場合は>>970等。sage進行推奨。
● アニメ板ではテンプレ改変荒らしが(まだ)います。新スレ移行時などにはご注意。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 09:54:33.77 ID:ojmk1zmJ0
>>1
とりあえず個人的な愚痴まとめ
・本編とまったく関係ないOPとED
・玩具が未発売だからって、女児向けとは思えないCM群
・アイドル宣伝しかしない実写パート
・謎のラリティ誤訳
・地獄の尺カット

吹き替え自体は悪くなかっただけに残念
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 10:30:30.75 ID:RJzWLLT8O
これまでのマイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜の流れ
世界中でローカライズされている人気アニメ、My Little Pony:Friendship is Magicが遂に日本で放送決定!
この日を待ち望んでいたファンは口を揃えて歓喜した!
しかしローカライズを買って出たブシロードによる異常なまでの私物化により、その期待は少しずつ絶望へと変わっていった…

自社推しの声優による主役占拠、MLPの魅力の1つであったOPとEDの劣悪な変更、関連性の無いおまけコーナー、まさかまさかの本編尺カット…

こうして、マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜はお世辞にも幸先が良いとは言えないスタートを迎えたのであった…
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 10:47:45.63 ID:ojmk1zmJ0
私物化っていうか、金集めのためのタイアップなんだろうけど
作品との兼ね合いとか全然考えてなさそうなんだよな

社長によるとその辺はウィーヴがやったらしいが
なんか批判は全部ウィーヴに押し付けてるように見えなくもない
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 12:26:58.79 ID:RgX/S+4m0
布教した結果、周囲は盛り上がってる一方で俺自身は沈んでるこの状況

OPEDは覚悟してた。声もまあ悪くなかった。実写パートもあらかじめ言われてたから耐えられた
そんな色々溜まってたところに本編カットという爆弾が放り込まれて

しばらくこのスレのお世話になります
1乙
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 13:23:12.62 ID:/fmYUCxFO
>>1
アンチってほどじゃないがネガティブな意見ばっかり浮かぶのでこれからよろしく

本編カットは輸入アニメでは基本(な現状がおかしいんだけども)だから目をつぶるとしても
日本語では誤解を与え、副音声でも話の流れがごちゃごちゃになるようなカットの仕方が糞すぎる
声に関して気になったのはスパイク。今のより普段のくまいの方が元のキャラに合ってたと思う
キャラが変わってるのはよくあることとしても、今後このゆるいスパイクで話が成り立つのか疑問
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 13:24:58.77 ID:WkRZskRj0
4chanでも騒いでこよう
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 14:28:06.12 ID:qG9mzDSE0
声優の不満を言えばRDとAJ
今後上手くなるかもしれないけどRDは無理して低い声出してていっぱいいっぱい
AJはだらしない印象になってるし
英語版で感じた魅力が日本語版でも感じられないのはとても残念
原作再現ではなく別のキャラクターに仕上がっていくんだろうか
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 14:48:03.85 ID:n6/sqZBl0
似てないのは当然と思って見たけど、AJの人は演技そのものに難ありな気がする
早口のところはさすがプロだと思ったけど、「○○だよぅ☆」みたいな鼻詰まった喋り方が聞き苦しい…

オリジナルと声がかけ離れててもラリティはAJと違って拒否反応少ないね
物足りないと言われつつも日本のラリティはこの路線か、ってある程度受け入れられてる感じ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 15:16:18.73 ID:0P7RUYwa0
声はこの際我慢するけど
OP・ED・実写・カット・誤訳アンチだけは絶対にやめない 許さない
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 15:45:54.05 ID:ojmk1zmJ0
そういえば以前、似たような例でトランスフォーマープライムが上がってたけど
あっちのOPは一応番組タイトルを冠した曲ではあったし
実写パートもアイドル使いつつ玩具の宣伝させたりしてたし
カットは残念だったけど、原語版は内容がハードだったから仕方ない部分もあった

こっち(MLP)はなんか、売りたい素材を寄せ集めて
とりあえず30分の番組をでっち上げましたみたいなチグハグな空気を感じる
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 15:47:40.12 ID:CY4lw0A80
誤訳探しは輸入作品の楽しみ方の一つだと思ってる。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 15:47:48.49 ID:qG9mzDSE0
ピンキーラリティの声の人は元々ああいう演技してた人だったけど
RDとAJの人は元の声と役が合ってないと思う
それが声優ユニットをねじ込んでる訳だから余計あーあって思っちゃうんだよなあ
ラリティは息切れしてる感が気になるけど
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 15:59:25.04 ID:CY4lw0A80
玩具輸入は夏だって言うからな〜

個人的にはRDはいいと思う。けどちょっと男の子過ぎる気もする。
AJは…ぐぅわぁあああ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 16:47:59.16 ID:RJzWLLT8O
今年一番ワクワクして今年一番ガッカリするのはこれが最後だろうなぁ
ただ普通に吹き替えたのを観て普通に楽しむのは高望みし過ぎだったんかね…
ザ・ペンギンズぐらいの吹き替えで充分だったのに…
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 18:16:01.80 ID:cfpxOlVG0
ザ・ペンギンズの吹き替えは良かったの?
俺は観てないから知らないが…
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 19:50:04.86 ID:RJzWLLT8O
翻訳や配役も問題無いし、今回みたいな原語版との大それた違いも無いから抵抗無く楽しめたよ
日本上陸と聞いた時はMLPもそうなるもんだと思ってた

なのにどうしてこうなった…
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 20:14:36.28 ID:7fNuN4oY0
 

 「商売!商売!カネ!カネ! 作品?どうでもいいよクソでも食えば」


っていう
最悪の日本人に目を付けられちゃったのが運の尽きだね
MLPはただただしゃぶられて汚されて捨てられる
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 20:46:52.46 ID:8w0Zstgi0
海外アニメってオリジナルと声質が近い声優集めて原語版になるべく近付けてるのもあるけど
日本版と原語版では雰囲気もキャラも大きく違ってる作品もあるよね
MLPはどっちに転ぶんだろう…
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 21:00:33.82 ID:F4GJI4Fm0
>>19
配給元の縛りや意向次第じゃね?
厳しいのはDisneyやWBだったわけだけど(CNも一部のタイトルは結構厳しいな)
最近Disneyもちょっと前のJETIXや今のXDで流す作品とかは結構適当な気がするし
有名・人気声優で選んでる気がする(オーディションとかはやってるんだろうけど)
FOXみたいにもう吹き替え諦めた!みたいに割り切ってくるのもあるが。
Nickみたいに放送途中で声優入れ替えとかやってくる所も凄いわな。
Hasbro/DHX/Hubは結構緩い気がする。(トランスフォーマーという前例があるので)
むしろ、ストロベリーショートケーキやリトレストペットショップとかも一緒に日本
に持ってきて、不人気チャンネルのニコロデオンとかで流してくれてもイイカト。
(放送権料が桁がひとつ安いらしい)
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 21:57:08.17 ID:JdaAWYt10
ミルキィホームズ4人組の声優を固めて使ってる辺り本気のキャスティングではないなあ…と思ってしまう
買取先がそうだからと言ってしまえばそうなんだが
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 22:24:48.56 ID:UcuhLJvLi
このスレでは「ウィーブに音楽関連の権利はある」っていうブシロのツイートは無視って流れなの
OPの三森ならまだしもEDのHKTとブシロってなんかコネってあったのか?

あと本編カットはアバンと実写部分が挿入された分って捉えていいのかな
なんかCMが多いのは予算不足からくる現象なのだろうか
本編が何によって削られてるかハッキリしたいね
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 22:27:12.97 ID:SC6zblbw0
(実際に製作に使う)予算が不足という意味では正しいだろうね…
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 23:00:41.05 ID:5MVhg0WN0
TV局との力関係みたいなものがあるんじゃないかな…
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 23:29:32.31 ID:2YoY4N9q0
OPは悪くないけど元の曲が良すぎるあまりになんだかなー


EDと実写パートだけはアカン
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 23:37:20.06 ID:/mI8jLb9T
しかしPPGは凄かったんだな
DVDが出てなかったりしてるけど
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 23:39:09.01 ID:96PAGb+s0
商品が7月頭まで無いからってCMがヴァンガードなのは・・・正直なんか違うだろ
って思うのであった。
大友は置いといて、男児は基本見ないからな・・・兄の娘に聞いたら「マイリトなにそれ?」だから認知度0だ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 23:43:35.81 ID:96PAGb+s0
このくらいイカシタCM作ってくれるならいいんだけどな
http://www.youtube.com/watch?v=EPSY9QLNRY0
http://www.youtube.com/watch?v=pMatVdLyHq8
http://www.youtube.com/watch?v=LOP3BhQjlzQ

声が違うとかで日本で同じ事したらエライ事になるな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 23:52:20.52 ID:ojmk1zmJ0
これが伝説の紫セレスティアか・・・
スパイク人形かわいいな
CMのノリとしては日本の女児玩具とあんま変わらない気がする
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 23:54:49.75 ID:/mI8jLb9T
世界観無視して車出したりするからな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 00:05:27.53 ID:YqGU00Go0
Hub TVでの放送も、エンディングの音と画面小さくして番宣入れてたりするけどな。
本編は削らないけど!!
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 00:07:29.89 ID:96PAGb+s0
>>30
玩具先行でアニメの設定では強引に修正するという
http://www.youtube.com/watch?v=sRSFsNbPp0o
ラリティのブティックとか本来はこのメリーゴーランドで行く予定だったという
Lauren Faustの後書きがあったな・・・
ディレクターの力は偉大だ、日本だったら玩具とセットでデザインするからなぁ・・・
プリキュアや仮面ライダーや戦隊みたいに

まぁHasbroはどうあれマテルはもっとフリーダムだけど
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 00:09:08.13 ID:EUKrqj5BT
>>31
番宣ではないけどS3最終話でのあれはちょっと萎えたw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 00:10:24.87 ID:944AR93B0
>>33
ミスアメリカ・・・
日本でも似たようなことやってくれたら、それはそれで認めるわ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 00:11:56.63 ID:YqGU00Go0
>>33
S2E2もEDへのつなぎと音楽がスターウォーズのパロディーなので、日本版でそれがないであろうことはとても残念。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 00:13:51.57 ID:nZs5cfWn0
ここ2日でカット版、本家版、比較版とS1E1を3回も見たわ
一度日本語で聴いておくと本家版も何となく聞き取れてる気分になれるな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 00:13:59.48 ID:w9fbx9CSi
あくまでアニメはおもちゃを売るためのものって姿勢は本家のほうが徹底してるからな

実写パートは世界観の説明やらキャラ紹介のコーナーにして途中の30秒CMを一つ消せば本編も削らずに丸く収まるんだけどな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 00:15:06.39 ID:nZs5cfWn0
AT-Xはカット無しとかだったら笑う
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 00:48:02.09 ID:pEI8Z4aNO
日本語は子供向けを意識してるんだろうけど
元はパロディとか結構子供の親を意識した内容でませた感じなんだよな
キャラの性格とか離れすぎて破綻しないか心配だ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 01:04:29.51 ID:90AIs0EJ0
深夜の寝室のシーンではトワイが「この町のポニーはおかしいんじゃないの?」と言うのに
図書館のサプライズシーンではcrazyに相当する台詞がないのと
ラリティの鬣に対するする発言を併せて考えると
(結果的にであれ)他者を公然と批判するのがNGなんだろうか
もしそうならこれからもあちこち改変されそうで今から心配だわ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 01:37:15.71 ID:944AR93B0
>>40
crazyは「おかしい」「変」程度のマイルドな意味に変わりつつある
むしろisaneが「狂ってる」に近い
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 01:37:20.62 ID:zHAGtbEH0
ブシロはMLPを海外で売れてる人気商品としか見てないんだよ
これを利用して声優と曲と自社製品売り込む事しか見てない
MLPの商品展開をしようって姿勢が見られず、ターゲット層もあやふやなまま
トモダチは魔法〜がテーマなのにOPEDで微塵も感じさせないってのがなんともまた

ラリティのセリフにしても酷い髪型ーとか直接的なの避けて、あなたなんて格好なの?みたいな間接的でよかっただろう
あれが素晴らしいとか言ったらセンス疑うし、トワイを連れてく流れで矛盾が生じる
素晴らしい>引っ張っていく>なぜか髪型セットしなおして衣装を着せるとか意味が通らん
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 01:53:05.12 ID:90AIs0EJ0
>>41
そうそう、その程度でいいんだよね
実際寝室のシーンではそう訳してる
だけど「仲良くしたがるポニー達に邪魔されずに勉強しないといけない」としか言ってないんだよ
あれは陰口言ったら丸聞こえだったってのが肝心なギャグだと思うんだよ
自分が心底笑った所なだけに気になるんだわ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 01:54:39.99 ID:EUKrqj5BT
ドアマットフラタも無しですか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 01:59:49.91 ID:944AR93B0
本当に
http://www.2is.jp/wp-content/uploads/2013/01/130129-5l.jpg
コレ売るCM打てるのかな?

さっき貼った動画のやつ、バルーンと汽車の一部?
メインはブラシの付いた毛がいっぱい人形だけども・・・
本来3サイズ+ギミックの4サイズあるのに1サイズだけとか

ドイツとかイタリアであるフェルト人形(Plush Doll)も売って欲しいね
最近だと巨大、ピンキーとRDが出たっぽいが(EQDのニュース)
http://4.bp.blogspot.com/-WPSv-0ezBBc/UVqAeNIO37I/AAAAAAABXqk/vwQbGH9QKFM/s1600/1.png
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 02:09:57.26 ID:944AR93B0
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 02:11:10.31 ID:EUKrqj5BT
>>46
集めようと思ったけど送料見てやめたわ
翻訳販売すりゃ普通に売れると思うけどな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 02:30:27.49 ID:mzM1Bt6n0
俺は見ることも一切しないが一言。
基本このアニメはお前ら情強みたいな連中が見るものじゃない。
ターゲットは何も知らないせいぜい小学校低学年」までが見るもの。
当然尺カットだの声優だの一切知らないし、内容も知らない、よってお前らの不満なんてものは意味を成さない。
さらに、おもちゃを売るのが目的という側面。

つまりおまえらが騒ぐのはまったくお門違い、「お母さんと一緒」「にこにこぷん」にケチつける独身のおっさんと同じ。
お前なんでそんなもん見るんだよ?頭おかしいんじゃねぇか?
そう言われるだけ。
園児向け作品にケチつけても、絶対なにも変わらないし、お前ら向けになんて絶対ならない。

なので文句を言うのは自由だが、完全に時間の無駄だから働くなり勉強するなり、遊びに行くなりを薦める。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 02:37:30.74 ID:FBodpdjc0
>>48
どっかのゲートキーパーさんみたいな理屈だなぁ・・・
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 02:37:54.15 ID:SDLLSC1bO
やだなにこの人怖い
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 02:49:50.53 ID:944AR93B0
>>48
それはseason1までのお話
season2放送してる頃には社会現象にまでなってたのでhasbroも体質変えて
イベントやりまくったり、ファンイベントにもライセンス出してたりしてたほど・・・

http://www.bronydoc.com/
こういうドキュメンタリーBDが出る自体が異常なんだけどね・・・知らない事は罪じゃないが
思い込みで語るのは正直どうかしら?

キモイのは否定しないがね
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 03:16:58.18 ID:zHAGtbEH0
残念ながら子供持ってる親にも受けがいいんだこれ
情操教育の点から見てうちの子にも大きくなったら見せたいアニメだよ
元ではちゃんと意味が通ってるのに勝手に変更やカットして意味が通らなくなったり分かり辛くなるのは困るんだよ
日本はおもちゃの造形の質が高いんだから日本製の出来がいいのを出して欲しいところだ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 04:36:00.18 ID:ZAUgZy520
>なので文句を言うのは自由だが、完全に時間の無駄だから働くなり勉強するなり、遊びに行くなりを薦める。
ここでそれを書くのも時間の無駄だから働くなり勉強するなり、遊びに行くなりを薦める。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 06:52:58.63 ID:nGeSWhrUO
>>48
あんまり人がいないここじゃなくて本スレで言ってこいよ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 08:18:42.58 ID:XJfbzzN00
>>48
アンチスレで必死に擁護するその姿、完全に社員
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 08:30:51.47 ID:tP6UodL60
>>48
完全新作ならそれも通ったが、ここではお前はただの知ったかでしか無い
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 09:18:11.04 ID:jFVMdOM30
ていうか俺はむしろ女児向けとしてもっとちゃんと玩具売る努力をしてほしいんだけど・・・

シリーズ続けるためにも、ちゃんと女児向けとしてブランドを確立していかなきゃならんのに
アイドルやら声優やら日本の城で女児(と母親)を遠ざけるようなことばっかりしてるじゃねーか
オタ臭い要素は全部排除してほしい ブシロード自体がオタ臭さの塊みたいなもんだから難しいかもしれないが
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 09:33:50.19 ID:g5V7Mm6d0
>>57
しかし、Hasbro自体が途中からヲタ方面にも舵を切り始めたが…

なんか、ブシロが日本でやる、って決めてから実際にスタートするまでが短いような気がするんだよね。
準備不足っていうか。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 10:16:57.99 ID:944AR93B0
>>57
HasbroのIR資料見ると
トランスフォーマー玩具の売上げは年度比 17%マイナスとか・・・
逆に女児向けは +11%とか。
ライセンス収入は+12%とあるけど合算だからわからんな。
売上げ構成比では 41%が玩具、9%がライセンスとか・・・

実際トレカはHasbroがライセンスしてEnterPlayが販売してるし
玩具以外のドールや衣類も他社がライセンスして販売してる感じ(EnterPlayが大手)
ゲームはGameloft...orz
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 10:34:08.63 ID:944AR93B0
あと、薄い本で人気なIDWのコミック・・・どんだけ売れてるんだろ?
http://shop.idwpublishing.com/my-little-pony-friendship-is-magic-1-complete-box-set.html
トレカのEnterplayは日本との関係はヨロシクナイというウワサもあるが真偽は不明
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 13:10:48.44 ID:7q69lGk20
さて、次回はどこがカットされるかねぇ
ピンキーの歌か、ドラゴンのヒゲのシーンか…
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 13:20:37.25 ID:SDLLSC1bO
ドラゴンのヒゲの為に尻尾の毛をカットするシーンをカットするんですねわかりますん
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 13:22:00.04 ID:EUKrqj5BT
出番少ないしナイトメアムーン&EoHの部分をばっさり
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 13:32:44.76 ID:QOZ5Zdpk0
今回のマイリトルポニーの本編カットの酷いところは、他の翻訳アニメでのカットと違って

・ 「翻訳段階でカット箇所が決まっていて、台本内容をカット部分に合わせる」ということをしない
・ カット版だけを作るということも、カット版と完全版を2つ作るということもしない
・ 日本語音声とBGMを当て終わった最終映像を物理的に切って尺を合わせている

というものだと思われることに尽きる、声当てる前の翻訳段階でカットされてるならなんとでもなるはずなのに…
完全版というものが(おそらくDVD販売用に1つだけ)存在して、それを放送時に単純にぶちっと切ってる
収録前に短くしてるならさすがにもっと自然になるはず、BGMを跨がない部分でしか切れないという制約もない

AT-Xではどっか復活してる可能性すらあるw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 13:49:46.78 ID:G0/2N7K20
AT-X組だから検証してやんよ
カットあったら思いっきり叩いて
無かったら大勝利してあげよう
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 14:03:21.01 ID:7HsRvIjn0
ラリティがすごい声で YES!! って言うところが
おしとやかに …はい みたいに変わってたりして
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 14:06:40.46 ID:QOZ5Zdpk0
>>61
ピンキーの歌はあることが確定してる
…まさか公式で煽っといて実放送ではカット部分でしたなんて連携ミスは…
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 14:15:27.38 ID:aVpXJs+D0
>>66
その時は表情もでかいから無理じゃない?
まああそこまで思い切ったダミ声にはならないだろう
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 15:09:52.51 ID:zHAGtbEH0
本家は表情に負けないくらい抑揚感がある。表現力があって普通に上手い
しかし日本のメインキャストはそれが全般的に足りてない。棒読みじゃなくても棒読みっぽく聞こえてしまう部分もある
だから町長とかベテラン声優が演じてるのはすげー違和感ないってなるんだよ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 19:05:38.99 ID:RKtyqQO/0
>>57
オタが「オタ臭さ排除」を考えると子供と母親を引き付ける
華やかさやケレン味まで排除しすぎてダサくイモ臭くなるから難しいけどな

ただこれは尺カットのせいで意味が通らなくなってるっていうそれ以前の問題
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 20:54:41.67 ID:nZs5cfWn0
本編カットについて木谷はウィーブに伝えとくとしか答えてないな
アニメ内容はウィーブ丸投げでブシロとしてはお抱えアイドルの食い扶持確保できりゃ後は本気でどうでもいいんだな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 22:29:09.91 ID:r202TvQH0
ウィーブって何?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 22:33:34.81 ID:+GUNXnsQ0
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 22:35:41.88 ID:r202TvQH0
外注で一応ローカライズの実績はあるのか
ありがとう
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 23:00:25.99 ID:kgf/hADB0
これは良い沢城封印アニメだな、最大限評価する
実力派ごっこはこういうのだけでやっといてくれ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 23:22:02.82 ID:SDLLSC1bO
>>75
勘弁してくれ(切実)
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 23:25:12.16 ID:FBodpdjc0
どうせカットされてんだし録画やめようかな
粗探しの為に見るのもアホらしい
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 23:48:32.67 ID:944AR93B0
来週も最初にアバンタイトルが入ったらカット三昧だと思われ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 23:56:33.91 ID:G5Hei/Uq0
ウィーヴ(本編カット)ブシロード(管理放棄)響(ゴリ押し声優)マウスプロ(共謀)81プロ(共謀)HKT(ダメ押し)
こんなのどうしろっつーんだよ・・・・・・・・・・・・・・
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 00:19:58.57 ID:Y2zChnKI0
俺、このアニメでBDデビューする予定だったんだ。でももうレンタルでいいや
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 00:20:45.91 ID:8qs/esHs0
>>80
それはおかしいような・・・
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 00:21:10.37 ID:ikC3uWTzO
他の企業が吹き替えし直してくれないかなぁ…
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 00:25:12.15 ID:T/nRDDzZ0
トレカを持って来ないブシロとかアホじゃね?一番得意な分野のカテゴリは対象外とか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 00:26:32.53 ID:/z2/GyN4T
なんかよくわからないオリジナルのを売り出すよきっと
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 00:27:29.27 ID:yt5zyCh/0
やるとしたらヴァイスシュバルツで出すはず
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 05:16:58.19 ID:qAMs/frHO
第1話を観逃した俺はスレを見て2話を観ようか、すごく悩んでる。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 05:54:51.74 ID:/z2/GyN4T
スレを見ず個人で楽しんでみてはどうか
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 06:17:54.24 ID:qAMs/frHO
わかった
スレは見なかったことにしよう。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 09:06:10.70 ID:ikC3uWTzO
とりあえず2話を観て判断すればいいと思うよ
俺も観るか怪しいけど
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 11:45:51.96 ID:sy0QknPW0
2話の展開は日本のアニメに慣れた人にとって衝撃的な展開なので、
ぜひ見てほしい。

カットとかOPEDとか訳とかでたたかれてるけど、作品そのものは非常に良い作品なので。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 12:06:17.91 ID:2UAb75uS0
本当に話そのものはいいんだから欲を出さずに手堅くやっとけばよかっただろうに…
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 12:21:02.99 ID:83iaNczX0
外野から推測するしかないんだが、おそらく欲なんて一切出してないんじゃなかろうか
単に資金が集まらなかったのだろ
だからOPの時間を売ってEDの時間も売っておまけコーナーすら売って大量の広告で継ぎ接ぎし
さらに不自然に本編削ってまでしてCMの時間増やしてやっと放送にこぎつけたんだ
先行きはけっして明るくはないと言わざるを得ない
公共広告機構のCMが流れなかっただけマシだと思わなければw

……いや、まあ、普通にアニメ作れるだけの予算がありながら
売れるものは全部売ってCM限界まで入れてさらなる利益を積みまくった結果だと見ることも一応可能ではあるが、
実際のCMの内容のしょぼさとか見る限り、そーゆー見方はあんまり自然ではない
テレビ放送はなによりもスポンサーの撤退が怖いし、撤退されちゃったら利益もなんもないわけだからさ

G3が売れなくてさらにG4も売れないとなればコンテンツ自体が日本市場にマッチしてないと判断されてもおかしくないな…
このまま失敗したらマイリトルポニーシリーズはえーきゅーに日本では展開されないと思う
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 12:27:21.60 ID:t+ZRMlwE0
OPとEDはクレジット載せる関係で誰がやっても3分取られちゃうから仕方ないけど
CMが多いのは確かだからな 週刊日本の城とアバンを無くすと何とか来週は収まりそうなんだけど
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 12:29:59.44 ID:2UAb75uS0
欲を出すってのは広告宣伝その他政治的あれこれに奔走するブシの色を全面に出すってことね
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 12:35:32.37 ID:83iaNczX0
ブシロードの自社CMなんて入れる暇ないくらいCM枠が売れてれば、本編カットはなかったかもしれない
放送前から関連商品のオファーが来まくっていれば、英語版OPは残ったかもしれない

…実際売れなかったしオファーも来なかったぽいから、たらればの話しても仕方ないんだけど
マイリトルポニー公式のグッズページがなかったことになったのは関連商品がうまくいってないのかも

>>94
それはふつうまったく関係ない(営業手腕の違いというのはあるだろうけど)
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 12:37:01.04 ID:2UAb75uS0
なんだ言い訳がましい長文を書き連ねると思ったら社員かくっせえ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 12:50:37.73 ID:ikC3uWTzO
やたら人気みたいだからこれ使って儲けようってのが滲み出ちゃってるんだよなぁ
じゃなきゃ広告の為とはいえ本編を蔑ろにしてまで余計なもんを押し出そうだなんて思わんよ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 12:57:28.73 ID:T/nRDDzZ0
金無しは確かだろ
AT-Xと協力しないと放送権料は払えないくらい高いんだろうし・・・
トイの販売権利がメインに出てきて映像配給関係は見えないからなぁ。オープンにもなってないし
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 13:12:03.78 ID:kMaSIby60
金ないのはともかく、スポンサー集まらないのに本編削って自社CM入れる理由がよく分からん
最初から本編削るぐらいスポンサーを集める予定で、それが集まらなかったから自社CMで穴埋めしてるってことか?
それならCM枠が売れても変わらないんじゃね
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 17:21:02.39 ID:4GkmDY0e0
放送前、本スレに原語と吹き替えで対立みたいなこと起こらなければいいって書いたけど
なんかそれどころじゃなくて乾いた笑いが出てくる
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 18:27:06.08 ID:Y1czR5Vc0
そのうち原語版好きな奴はキチガイみたいな扱いになりそう
実際新規は吹き替えに文句言ってる奴らをウザいと思ってるだろうし…
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 18:42:04.73 ID:ikC3uWTzO
MLPのローカライズを待ち望んでたのは他でもない原語版好きな人達なんだよなぁ
そういう人達が文句を言わないような吹き替えをしてれば良かったのに…
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 18:56:04.84 ID:T/nRDDzZ0
MLP米語版ファンというよりFiMだけって感じだと思う
そもそも旧世代のMLPには興味すらなさそうな感じ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 19:06:19.92 ID:ARdzJ+F50
G3ネタをS3のピンキーがやってて笑ったけど、G3そのものを好むわけじゃないなぁ
受ける受けないはどうしても出てくるし、FiMだけでも問題ないからね
絵柄はやっぱり重要だよ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 19:09:36.81 ID:/z2/GyN4T
知識として知っているし否定はしないけど見ないみたいなスタンスだなぁ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 19:10:13.19 ID:EZSXiO4v0
そういえばG4放送確定前は「もしかしたらG3かもしれないぞ」みたいなネタもあったな
「オタ狙いでまさかそんなことするはずがない」とも言われてた気がするが結果はご覧の有様で悲しい
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 19:17:12.56 ID:8qs/esHs0
本物のアンチが湧いてる
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 20:32:10.17 ID:T/nRDDzZ0
>>105
実際キャラの変遷観ても
G3の壁は大きい
http://www.determinismsucks.net/archive/My_Little_pony_Friendship_in_Magic_History-(n1290573491968).jpg
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:37:23.25 ID:oYMt+E520
海外の評価とか見て気になって今まで凄く楽しみにしてたんだ
やっと見れたけど糞だった
これ誰が悪いの?
三森とHKTは大嫌いになりました
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:11:51.51 ID:hQHhxX540
>>109みたいなのは用語でお里が知れる
偽装できると思ってるのがなんか可哀想
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:13:36.53 ID:sMUSrKlrO
無茶苦茶な番組構成にしたブシロにOPEDを変更したウィーブかな
ぶっちゃけローカライズを担当した会社が悪かった
もっと吹き替えに強い会社がローカライズすればよかったんだけど…
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:14:53.37 ID:TJ4ohmh60
ブシ社員が潜んでるぞ見つけ次第殺せ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:06:19.29 ID:60KrP7te0
( ^o^)ブシロォ・・
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:55:43.82 ID:RIvIw5a80
本スレもだけど見えない工作員と戦いだすのうんざり
つかどちらかというとブシロじゃなくてウィーヴの方が叩かれるべきな気がするんだが
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:06:57.53 ID:sMUSrKlrO
自分はあまりウィーブについてよく分かってないんだよなぁ
実績があるらしいけど前にも別の吹き替えでやらかしたりとかあったんかね
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:10:09.19 ID:TJ4ohmh60
自社製品及び自社のステルスマーケティング
他社製品及び他社のネガティブキャンペーン
New! 下請けへの責任転嫁
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:20:01.19 ID:+ojsAfXr0
実際、どっちが何やってんのかよく分からんけど
とりあえず表に出てるのはブシロなんだから、批判を受けとめるのも仕事のうちじゃないのか

ていうかウィーヴって社長が名前出すまでHP管理してるだけかと思ってたよ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:30:56.44 ID:RIvIw5a80
>>117
まぁそれもそうかもしれないけど
ブシロってスポンサーとして金出してるだけじゃないの?
フジテレビにおける花王みたいな存在
例えるとするとシャフト・京アニ叩かずに提供叩いてるような違和感
違うのかな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:11:34.77 ID:eYRvhbfS0
アニプレさんも某騒動の時全部シャフトのせいにして騒ぎ収めたよね
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:30:55.74 ID:do01gXPU0
>>92
>だからOPの時間を売ってEDの時間も売っておまけコーナーすら売って大量の広告で継ぎ接ぎし
>さらに不自然に本編削ってまでしてCMの時間増やしてやっと放送にこぎつけたんだ

じゃあ放送しなくていいよ
馬鹿なのか・・・
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:33:26.74 ID:Anrp4X920
ウィーヴで吹き替えというとタートルズとかX-MENとかビーストウォーズとか
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 19:56:24.14 ID:+pqJkDAc0
ビーストウォーズとか話がめちゃくちゃで、どうにでもなーれみたいに声優陣がはじけてた記憶しかないんだが…
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 21:32:52.58 ID:qGW2IFoV0
海外版のビーストウォーズは3Dアニメを開拓した凄いアニメだよ
当時は笑われたが今の映画じゃどんな物でも3D映像技術が使われてるしな

日本版はそれを鼻で笑うかのようにフザケてアフレコしてたけど
確かに見た目はあんなのだったから仕方ないが・・・
結局の所あれは海外の妙なセンスの真面目なアニメを日本人が小馬鹿にしてみんなで笑った人気なのさ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:12:39.96 ID:ZnPMPfl30
>>122-123
まあニコ豚に絶賛されてる時点でお察し
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%B2%A9%E6%B5%AA%E7%BE%8E%E5%92%8C
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:25:29.37 ID:sz1a52OO0
字幕動画見てる日本のブロニーもニコ豚なんだよなあ……
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:29:37.05 ID:o+fcoTpn0
そうかな?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:49:59.66 ID:UGvN4bdm0
日本語版の文句を言う奴は頭のおかしい原語厨って言われるこんな世の中じゃ…
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:03:55.98 ID:USPgwa+30
>>124
売れるはずのない物が売れた!・・・って言われてもね
じゃあその方法を他の人にもできるようにしてくれよ!
それが無理なら死ぬまでシリーズに参加してこいよ!

俺は岩浪美和をパロディストやたたき売り職人としてなら尊敬できるけど
創作や人間的な部分ではこれ以下の無い最低な商業作家だと軽蔑する
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:28:01.57 ID:UGvN4bdm0
気持ちは分からんでもないがその音響監督の話題は流石にスレチだ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:34:52.37 ID:vBJbJ08I0
>>125
iTunesで字幕無しで見てるし(キリッ

米iTunesで配信してるやつそのまんまでいいから日本iTunesでも配信してくれればねえ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:40:01.86 ID:Obcov+es0
>>130
権利関係があんなにグチャグチャじゃなければねぇ
お陰でサントラは出やしない
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 13:07:41.74 ID:YJO3vwhq0
ぶっちゃけトランスフォーマーに興味なかったから今回の一件で岩波嫌いになったよ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:45:43.20 ID:WBMQiRkM0
まさか岩浪がMLPに関わってると思い込んでるのか?
岩浪は全く関係ない人間だぞ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 18:07:11.65 ID:Go/hrx+X0
ビーストウォーズが日本で話題!→無茶苦茶やってんなーどうせアメ公のアニメだしどうでもいいか

MLPが日本上陸!→責任者出せゴラァ!!岩波の真似しただけだから許してくれと?死ねよ!!!

こういう意味ならまあ理解できる
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 19:28:23.17 ID:qGR8IwC50
吹き替えがどうとか立派に「日本語版MLPアンチ」のくせに
あっちに書き込んでる馬鹿は何なんでしょうね^^
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 19:44:49.09 ID:F9N1p5Pz0
あれはどうせいつもの粘着だろ
あるいはいつもの粘着と同じくらい腐った人間かもしれんが
どっちにしろ鼻で笑ってNGして放っておけ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:29:04.38 ID:pdFB5qfB0
日本語版スタッフがアンチスレに書き込んで大丈夫なのか?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:36:42.86 ID:qGR8IwC50
>>137
大丈夫でしょう
どんどん書き込んで欲しいね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:42:22.87 ID:X7N5Qug80
やめろっつってもやめんだろう
あの会社ではネット工作もれっきとした仕事だし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:15:45.09 ID:Obcov+es0
2日後に2話なわけだが・・・
どこのシーンがカットされるやら。
あっちのprediction(予言)ネタじゃないが、想像しちゃうね
森に入るまでの部分は相当カットされそうな気がする、
重要な5つの特性を意味するシーンには手を出さないと思うが
後、最後は前回以上に酷いやり方になると思われ、
エンドロール直前のピンキーをどうするやら
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:21:21.24 ID:ALGmWYPs0
予言しとく、このまま本スレは「日本語版アンチはアンチスレ行け」「原語厨は海外アニメ板行け」と
排他を推進していった結果、中盤に入る辺りから最新話放送日でも
1日に数レスしか書き込みのない過疎スレとなるTFアニメイテッドスレの悲劇を繰り返すと
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:23:08.45 ID:Xtvp5wAn0
>>141
まあそれは仕方ないんじゃないの
別にスレが進まなければいけない訳じゃないし
本スレとアンチスレとほぼ同じような内容で書き込んだりしてるのは、やっぱりどうかと思うわ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:33:52.82 ID:pdFB5qfB0
>>141
スタッフ確認したら岩浪発見した
なるほどね
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:35:43.05 ID:sz1a52OO0
過疎スレになるならそこまでのアニメだったってことだ
アンチと擁護の口論で荒れるよりはマシ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:36:53.09 ID:o+fcoTpn0
×そこまでのアニメ
○そこまでのクソ輸入
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:37:25.44 ID:sz1a52OO0
うん、まあそうだな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:53:12.07 ID:Obcov+es0
AT-X放送も当然そのままカットされたの放送だろうから
18日は葬式か?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:22:52.83 ID:8EP68bJS0
本当の葬式はDVDもカットされたままだと分かったとき
まあカットされたままだろうけどな、そもそも出ないこともあり得るし
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:31:07.16 ID:totRp/y3O
放送前からの不誠実さを見る限り本当にありえるんじゃないかと思えてしまう…
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:44:15.66 ID:Y8zScjEd0
やらかした!というかネタバレ禁止のはずの向こうで後の話してるから誤爆と言うより勘違いした

>>149
俺も日本語版はDVDすらも出ない方向で合ってると思う
なんか大失敗したアニメの続編が制作決定してこっちにまで資金が回ってこないらしい
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 12:42:38.65 ID:k+aaQtTl0
出すには出すだろ
どれくらい売れるかは知らんけど

○探偵オペラ ミルキィホームズ 【全6巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,144(1,785) 5,861(*,***) 11.01.19 ※合計 7,646枚
02巻 4,901(1,392) 5,458(*,***) 11.02.25 ※合計 6,850枚
03巻 2,514(*,818) 4,813(*,***) 11.03.16 ※合計 5,631枚
04巻 3,852(1,044) 4,559(*,***) 11.04.29 ※合計 5,603枚
05巻 3,882(1,020) 4,427(*,***) 11.05.27 ※合計 5,447枚
06巻 3,899(*,963) 4,366(*,***) 11.06.24 ※合計 5,329枚

○探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,353 12.03.21
02巻 1,460 12.04.27
03巻 1,370 12.05.25
04巻 1,340 12.06.29
05巻 *,*** 12.07.27
06巻 1,247 12.08.24
※BD版のみの数字、DVD版はランク外
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 19:53:20.85 ID:smrYYMMP0
どっちかってと
「タカラ繋がりのDCTのコネとブシロードのプレゼン力をもってしてもスポンサーが集まらなかったマイリトルポニーのコンテンツ価値とは」
のような話に
アニメ放送前なのにスポンサーや契約企業が集まらないって相当だぞ
まあどれでも推測でしかないんだけど

俺なら今から期間短縮して半年で終わらせてテレ東に違約金払ってでも別なアニメやるね
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 20:04:32.33 ID:totRp/y3O
正直このまま好き勝手されるくらいなら他社に委託するなり諦めるなりして欲しいな
まともに続けられるだけの余裕が無いなら尚更ね
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 21:06:26.24 ID:dl0fK8BJ0
ショウワノートはどうなったんだろね。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 21:13:11.40 ID:TMkHpjG50
>>152
ここまで日本ウケが悪いコンテンツなんだなってのが実感してるんじゃね?
トレインヒーローの方がそういう意味では同時展開できてるから、そっちに注力しちゃったりして

Hasbroオリジナルの商材は実際mini figure以外はキツイよな子供でも
http://www.hasbro.com/mylittlepony/en_US/shop/browse.cfm
だからといっても日本でのライセンス商品が潤沢という事もなく・・・
最強のトレカは日本と折り合いが付かないのかしらんが入ってくる気配もない
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 22:43:18.43 ID:Fgs34ikC0
>>152
最初からブシロードの意向を汲んでくれる会社にしか協力を求めてないんだと思うが
トワイ役を貰った沢城みゆきなんてまさにブシロードの便利屋みたいなポジションらしいし
今更MLPが不人気だからなんて責任逃れも馬鹿馬鹿しい話だ

とはいえ、確かに日本語版は絶望的だからいい加減に手を切って欲しいよな……そこだけ同意する
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 22:52:50.40 ID:k+aaQtTl0
早朝なら打ち切りも容易だろうな
CNさんちょっとブルペンで肩温めてて…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 23:33:41.92 ID:hJti0PlJ0
CNは二ヶ国語放送だとモノラルだからちょっとなー
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 00:15:21.93 ID:FY8cT4z60
なんか責任って言葉を使いたがる人がいるんだけど、いったい誰が何に責を負ってるというんだ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 02:49:47.68 ID:CZ42FKdBO
どう考えても不用意に手を付けた連中だろ
日本上陸をこんな最悪な形で潰した事にはほんの少しでも責任を負ってもらいたいもんだ

まあそれだけの配慮があったらこんな事にはならなかっただろうけど
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:01:41.74 ID:UnoqQlJB0
似てる似てないは別でレインボーダッシュの声優がへt…
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:10:59.61 ID:CLkKcOO1O
最後のピンキーカットは予想できてたせいもあって
「あ゛ぁ゛、なかった!!」って思わず叫んだ
しかしこの分だとこのピンキー枠は毎回なしかもな。もったいない
歌がかなりよかっただけに悔やまれる
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:12:21.69 ID:irnEyh4aT
口取られたまま終わるじゃないか!
と思ったらそこまで放送しなかった
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:22:30.25 ID:nDVqJYhE0
AJの声やっぱ慣れないわ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:28:10.03 ID:RRr+IN/kO
今週から見はじめたんだが、まぁ何となく話はわかった。
結構面白かったけどCM邪魔くっさいな。
OPはあれ既存の物改編してるだろ…早送りとかやめろ。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:30:59.05 ID:bcZuAKPs0
全体的に声の抑揚が足りない気がする
RDやAJはもう少し眉間から声出して欲しいなあと思いつつ見てた
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:32:05.06 ID:gbQOUdhD0
歌部分がわりとちゃんとしてたのはよかった
AJラリティも慣れたのか先週よりすんなり聞けた
でもなんかRDは先週より違和感が増したような・・・
そして相変わらずのカット
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:32:37.67 ID:O2LVsJHK0
EDはよ変わってくれ。
マギといいこれといい、秋元はでしゃばるな。胸糞悪い。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 17:27:15.68 ID:1jnM0ejs0
しかしどうしてブシロードはこれを取り上げたんだろうか
完全にどんな判断だ状態
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 17:43:29.63 ID:CZ42FKdBO
>>169
純粋に日本で放送したかったなんて事は無いだろうしね
やっぱり海外での人気に食い付いただけなんだろうなぁ…
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 18:13:58.24 ID:6dSvU/bs0
何が悲しいって、もうまともな吹き替え版がでることはないだろうってことだよな
この事実ばかりは嫌なら見ないではどうにもできない
少なくとも可能性が残る分、ブシロ版は存在しなかったほうがまだマシだわ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 18:24:41.09 ID:WiO6heri0
>>160
責任ってのは「誰が」「何に」責任を負っているかが重要
「とにかく責任を取れ」と対象指定なしで言うのは簡単だけど、これ実はなにも言ってない

>>169
マイリトルポニーの輸入玩具とパテントグッズを売りたいDCTに提携を頼まれたから
うちには女児向けのノウハウがなかったので提携の話には驚いた、みたいなニュアンスが会見で見られる
なんでDCTが女児未経験のブシロードをわざわざアニメ放送提携先に選んだのかというと、
おそらくは他のマトモなとこには軒並み断わられたからなんじゃないかと…
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 18:42:15.79 ID:0AuPQ3au0
>>172
確かに会見を見直すとそんな風に取れるな・・・
しかし放送するのが決定して数ヶ月、結局玩具は7月からそれも限定販売とか売る気が無い様子。
パテントグッズは今月末から限定販売開始という事みたいだけど・・・
TAFやACEで置かれてたあの人形とトートバッグとタンブラーだけとかなのかね?
iPhone用ケースとかも出すと書いてあったけど(日本オリジナルになるんだろうな)
RBの売ってくれればいいのに
http://www.redbubble.com/shop/little+my+pony+iphone-cases
きゃりーぱみゅぱみゅが持ってるミニフィギュアとフュージョンした奴だったら、それはそれで評価したい
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m5x4yd8R8P1r2cj3no1_500.png
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 19:08:15.59 ID:WiO6heri0
輸入玩具の展開が遅れる理由というと、
STマークや食品衛生法にマッチしない子供玩具は今どき怖くて売れないから認証先に受けてと流通にゴネられたとかだろうか
DCTがそんなミスするとも思えないけど

じゃあ単に営業失敗で店に置いてもらえない状況が続いた結果4月に間に合わなかったというのがやっぱり
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 19:22:11.95 ID:6g0VqGN10
キミら随分と詳しいな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 19:23:38.02 ID:QBvQjDo90
>>172
「責任」って責任とって潰れろって意味じゃないの?
少なくとも俺にはそういう意味に読み取れた
話題のタネにいろいろ見てみたけどさ、マイリトルポニーのファンに死ねとか言われてもしょうがないよアレは
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 19:26:39.22 ID:irnEyh4aT
先行物販ですぐに売り切れてるしとりあえず向こうのそのまま売るだけでも違うだろうに
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 21:10:42.88 ID:Ph3i2En10
そんなことしたらうちら(ブシロとDCT)の取り分が減るじゃないですか
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 22:08:24.25 ID:fH4OmSrR0
玩具とかは半年ぐらいまえから販売店に情報流して行ったりするもんなんで、1月末に提携記者会見だから、
7月に販売開始はフツーだとおもうよ。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 22:24:14.42 ID:Ph3i2En10
30分前の話をおさらいしてくれる米
一週間前の話をおさらいしてくれないブシウィーヴ
身構えてたせいか驚くほど驚きもなんもなかった
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:28:05.05 ID:0AuPQ3au0
3話はカットされるポイントの予測は困難だなぁ
でも歌はカットしなさそうというのは判った

・冒頭のAJの妄想のビッグマックがハエ付き農機具のシーン (20%)
・AJとRDの腕相撲 (10%)
・言い合って解散するシーン(40%)
・カフェテリアのシーン(50%)
・ラリティの接待シーン(20%) - 説明長いしな
・ポニービルの住人との鬼ごっこ(50%) - 場つなぎでしかないから
・最後の図書館でのシーンの一部(30%) 細切れで縮めてくるかも

2話のever free forest -> 「帰らずの森」という訳から、
grand galloping gala -> 「大舞踏会」とか平然と変な訳を与えてくるかも・・・
26話と連結する話だけに変な訳は致命傷だしな

声の違和感は伊版を何度か見れは慣れるのでお勧め
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:37:57.56 ID:pTJiX8Uw0
>>181
地名ならともかくポニー的な韻とかが絡むと途端に翻訳難易度上がるからな
もう〜舞踏会ぐらいシンプルな方がいいんじゃないかとは思ってしまう
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:38:36.84 ID:CZ42FKdBO
成る程と思い伊版を観ようと思ったら原語版を観ていた
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:47:58.23 ID:0AuPQ3au0
>>182
最難度はB.B.B.F.F.だと思う
強烈なネタバレなのでこれ以上は書かないが
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:55:28.24 ID:KNtjmvG4O
帰らずの森はひどいな
後々ややこしくなりそうだ
子供向け意識しすぎて原作の設定改変するのはやめてくれよ…
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 00:21:23.68 ID:v11UCN4bi
EverFreeForestって元々の設定活かされたことない気がする
もはや怪物の住む未知の場所って感じ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 00:22:52.61 ID:W9E0LuetO
食わず嫌いで評価するのもなんだし、思ったより悪くないって意見が多かったから観てみたが酷いな
OPEDやら演技が薄いアイドル声優()やら実写コーナーやらのせいでただのアニオタ向けアニメに成り下がってんじゃん

せめてメーン6にはちゃんとした声優を起用するべきだったろ…
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 00:27:59.01 ID:eV2oi0Hm0
>>185
英語版は結構言葉吟味して作ってるよね・・・造語的にも感じるのもあるし
今後ダメ訳が期待出来る言葉をピックアップすると(代表的なのね)
特によく考えてあるのがサブタイだしね

Winter Wrap Up -> そのまま「冬のお掃除」かな?
Cutie Mark Crusaders -> アプリ版で使われてる「キューティーマーククラブ」とかになりそう・・
Cider -> そのままサイダーって訳したら泣ける・・・「りんごジュース」くらいなんだけど語呂が合わないか
Cutie Pox -> コレは難しい
Who -> フクロウの泣き声だけど、子供向けにはどう改変するんだ?
Hearts and Hooves Day -> これは直訳すると「愛と蹄を合わせる日」なので、とんでも訳しそう(話の中の言い回しも凄い回だし)

他にも色々あるっぽいが、直ぐ出てこない
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 00:36:39.25 ID:v11UCN4bi
>>188
サブタイは海外のパロディネタとか含んでるからこっちで再現するのは中々難しいだろうな
完全再現までする必要はないと思うけどね 向こうの大友しか絶対わかんないネタのとか混ざってるし
Spake the baby dragonとかユニコーン兄弟のあの機械とか翻訳難しそう
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 00:38:54.63 ID:eV2oi0Hm0
super natural
子供向けに「超自然」って使い方はしないだろうな
トリクシーの言い回しは何処まで忠実に出来るか・・・そんなものは期待してはイケナイのか
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 00:49:22.07 ID:sC56nfltO
>>186
いや生かされてるでしょ
ポニーたちが住む場所との違いを表すところなんだし
あの森を怖がる理由にもなってる
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 00:57:43.63 ID:7KZo5Fz70
第一話でナイトメアムーンが出てきたときに
ピンキーがいろいろ英語っぽいあだ名を言ってたけど
なんであれは訳されずに英語版のそのままだったんだろう
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 00:59:49.20 ID:v11UCN4bi
>>191
未知って部分はその辺から来てるんだろうが
問題はそこのところに言及してる数少ない部分が今回カットされちゃったのがな
実際、魔物が住んでて危険ってエピソードのほうが多いし
勝手に植物が生えて動物が暮らしてるなんて普通は当たり前だからな…
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 01:17:43.17 ID:eV2oi0Hm0
>>192
単純に直訳すると語呂合わせが悪いからじゃない?
Hokey Smokes -> 煙巻き
Queen Meanie -> イヂワル女王
Black Snooty -> 黒い傲慢
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 01:51:06.65 ID:Tdpq9NRJ0
ミライ・ミライ・ミライへ!(爆死)
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 01:53:27.99 ID:eV2oi0Hm0
>>193
AJ日「変なところらしいよ、エクエストリアと違う所らしいって」
AJ英「で、自然じゃないんだ。エクエストリアとは違う法則(work)だって」
"And it ain't natural. Folk say it don't work the same as Equestria."

てな感じかな - この短文は結構重要な意味を成してるけど、サラッと訳してしまったなぁ・・・
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 01:58:42.90 ID:BYXRjE9i0
名前ネタを下手に訳すと、今後も辻褄合わせのために快傑馬田良子さんとかダイターンの冒険とかにしないといけなくなるから

「ピンキーが物怖じせずに外見から変な名前作って呼んでる」ということがわからなくなるのは残念だけどね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 02:13:40.02 ID:BYXRjE9i0
>>196
"It does not work"は「うまくいかない/動作しない」という慣用句
「エクエストリアでの理屈が通用しないってみんな言ってる」

現代英語文法上はもちろんdoesn'tと言うべき、特にこちらから話すとき
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 02:16:18.69 ID:eV2oi0Hm0
>>197
快傑馬田良子とダイターンの冒険!
それはそれで面白いな、語呂合わせが最悪になるけど、前者はそのままの名前だと少し厳しそう
後者は主人公「無茶子」とかにしてもいいわ、でも珍しく作中にちゃんと英文字が入ってる話しだしなぁ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 02:26:36.72 ID:S34qSLFbT
次話でのピンキー歌のデコレーション以下略はどう訳すのかな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 02:29:45.98 ID:eV2oi0Hm0
>>198
訂正有難う。

英語勉強しなくちゃな・・・
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 09:48:44.04 ID:DeDU9Du/0
>>188
ウィンターラップアップはそのままカタカナがいいなあ
歌的な意味で
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:21:24.62 ID:0XmvmSy/0
ハイスクールミュージカルってのが以前あったなぁ・・・
それだと吹き替えでもミュージカル部分は原曲そのまんまだった
なんで意地でも原曲使わないんだろうか?MLPの大きな魅力の一つなのに・・・
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:03:35.00 ID:7dOCORi00
ここは日本で、対象は女児です
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:11:27.82 ID:W9E0LuetO
あくまで女児向けを謡うつもりならキチ回はどうするんだろ
朝っぱらから子供が見れるような内容じゃないよな…
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:16:05.10 ID:7dOCORi00
子供には楽園しか見せてはいけないと考えているのだとしたら、君は子育てには向いていない
向いてなくてもいいよどうせやんねーしと言うかもしれないけども

子供だって「うわーひでー」という感想を持つことはある、自分の子供時代を思い出してみるといいぞ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:44:24.16 ID:bomkJK3h0
子供騙しと子供向けは違うからね
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:38:48.75 ID:3yjfF2Sb0
エドワード・ゴーリー推奨まで読んだ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:59:45.66 ID:eV2oi0Hm0
bronyの有名人にロビー活動してもらわんとなぁ・・・

1. Lady GaGa
2. Weird Al Yankovic
3. Stephen Colbert
4. Brandon Keener
5. Keythe Farley
6. Bill Clinton
7. Robert Pattinson a.k.a Edward Cullen

4,5って誰だよ・・・ビルクリントンに頑張ってもらうか
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:26:06.30 ID:WQNEVlKf0
そのリストをどっから持って来たのか知らないけど、
John de Lancieは入らないの?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:27:38.34 ID:HIejwl7x0
>>209
クリントンは誘導尋問食らっただけだから…
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 05:25:44.96 ID:0GK/jqVX0
http://news.mynavi.jp/articles/2013/03/21/mylittle/index.html

>楽曲については、"らぶたん"こと多田が「この曲は秋元先生が、唐揚げを恋にたとえてくれた曲です。
>タイトルを聞いた時は衝撃的だったんですが、曲と詞のかわいさがマッチしたお気に入りの曲です」と語っていた。
>試写会では「片思いの唐揚げ」のライブも行われ、ステージ全体を使ってのパフォーマンスを見せた。

秋元はいい加減にしろよ。関係のない歌で関わってくるな。本当に不愉快、虫酸が走る、胸糞悪い。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:01:03.16 ID:8lRV6SALO
ミルキィがやたら絡んでくるのだけでもギリギリだってのに唐揚げとか要らんもんが多過ぎ
まさに上等な料理に蜂蜜をぶちまけたような吹き替えだわ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:09:58.09 ID:0irXwnlh0
え、まだ表示してるの? と思ったがケータイやスマホはNGワード使えないことが多いんだっけ
可哀想
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:24:52.43 ID:8lRV6SALO
お前がNGしてる奴を全員がNGしてる訳ないだろ
わざわざ煽りに来たんなら巣に帰れ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:42:57.06 ID:OiiFttT20
最初に露見してから半月も経とうというのにいまだに識別できずにレス返すとか無能かああ無能だったな3レス前も読めない携帯だったな
というようなことをマイルドにオブラートに包むとだいたいこうなる

今のところ、実在の人名がレス内容に入ってるともうほとんど間違いなくそのまんまだね
書き込み意図として人名入れるのはほぼ必須と言っていいし、
かといって人名抜きで文章を完成させようと思うとそれなりに手間コストがかかった上に意味不明瞭になるので読み飛ばされやすくなるからむしろ歓迎
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 14:01:44.97 ID:wfRcS2O+O
元の良さが損なわれない形で出すのがプロじゃろがい。
まぁ日本版しか知らんけど。
ザ・シンプソンズは日本版観てから元のを観たら、日本版の方が良く感じた。
さて、これはどうか…
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 01:42:47.19 ID:64l3EbnK0
AT-Xの番組表では30分枠になってるけど
どうなるんだろうね・・・

賞味20分の本編から1分もカットするとか、凄い事やってくれる上に
誤訳が結構多いとか、少し問題多いなぁ・・・
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 01:59:15.50 ID:8wfx4Ucm0
二話ピンキーパイの歌は良いと思った
訳は不自然な部分も多々あるけど回を重ねる内にこなれてくる・・・と信じたい
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 07:25:01.72 ID:/9IF56jA0
ああまだ信じてる人いるのねノーカット版。
セリフがカット部分またがってたから編集後を元にセリフ収録してるっぽい。
ノーカット版は望めないだろうぜ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 08:52:04.55 ID:vL0+3WODO
>>219
ピンキーはもうあれでいいとして他の歌がどうなるか…
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 10:56:03.96 ID:YabB4ZR50
>>220
ニコ動のズレズレなの見て「切替部分にセリフ被ってる」とか言ってるわけじゃないよね
実際に手元で録画したやつ見てみ、声が終わった瞬間に切り替わってるから

ただ、どーしてもわからないのがピンキーの歌が入る前の悲鳴のカット
暗転後の日本語版の元々の悲鳴がどんなのかわかんないので判断できない…

音を流しておきながら動画だけ先に切り替えるという編集も可能っちゃ可能だけどね
円盤が出てみないと本当のところはわからんわ、というかそもそもDVDなりBDなりが出るかどうか自体が現状微妙そう

このへんはAT-X組の検証待ちか
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 11:43:21.05 ID:6D5PIDvH0
検証待ちも何も日本語版の不買は確定事項なんだけど・・・
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 11:49:01.29 ID:IXuEW8KT0
内容による
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 12:41:34.88 ID:73I12LGQ0
日本語と一緒にカットした原語版も流してるから
ぶつ切りだとそっちが辻褄合わなくなる
まだAT-Xに一分の可能性は残ってるし
でも多分こっちは二カ国後対応はわざわざしない気がするなぁ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:13:19.57 ID:hjKALC3B0
ニコニコの検証動画って英語版はyoutubeか何かに上がってるhubの映像使っててiTunes版じゃないし
日本語版も本人が録画したtsじゃなくてどっから落とした動画使ってるらしいし検証動画としてお粗末すぎ
しかも20分丸ごと上げるとかどこが違うのかわかりにくしだけだし編集のセンスすら無い
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:20:55.19 ID:gPMIA+Qk0
ニコニコで直接言う勇気もなくてこんなところで愚痴るとか哀れに思う領域
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:21:22.65 ID:hjKALC3B0
>>227
言ったらコメント削除された
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:25:58.85 ID:6FuRDkb90
通報したれ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:29:58.21 ID:hjKALC3B0
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:38:25.19 ID:UCPhrLsX0
検証動画とやらもアンチ制作なんだから、仲間割れすんなよ
しかもどっちにしても違法だし
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:56:05.75 ID:adoqkhYn0
削除されたなかでそれっぽいのは「検証って・・・まるごとUPってどうなの」かなあ・・・
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 17:10:58.52 ID:vL0+3WODO
合法なのに散々煙たがられてるリトポニ()

そういえばリトポニって略称全然浸透してないな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 17:41:25.56 ID:adoqkhYn0
https://twitter.com/mimori_suzuko/status/315400813214330880
それらしいのはこのツイートしかないし公式略称なのか怪しいレベルだと思う
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 17:55:38.71 ID:kVSKo2cd0
浸透も何も日本での知名度は・・・
平日朝早くとか時間悪すぎるやろ!
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 19:28:13.40 ID:jBiNP+3uO
>>235
おはスタの後だぞ!?
おはスタなめんな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 23:57:18.65 ID:Qm7Fq4Wq0
リルポニの方が良いんじゃね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:51:16.44 ID:Cr7LdXwYO
トワイライトちゅぱちゅぱが良い
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:55:27.11 ID:uu0Xgjg+0
みゆきち&みもりんポニー 略してみゆりニーでいいよ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 01:33:52.83 ID:oCMV6eJv0
わーいい名前ー
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 11:54:48.70 ID:g6M8D79z0
ザンドラ姫を知ってるか?
知らない奴は幸せだ

ヤンキーが旧世紀にやらかした無法と同じことを、
21世紀にブシロードはやらかしちまったわけだ
この日本で

恥を知れ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 19:24:39.05 ID:Cr7LdXwYO
日本語版マイリトルポニー
略して『ニッポリー』
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 10:26:05.67 ID:854LOF2q0
本スレに書こうと思ったけど荒れそうなのでこっちに書いとこう
これだけ書いて飲み込むのもアレだし

別に日本アニメの批判ではないが
カットとかブシロとか以前の問題
MLPが話題にならないのはキャラクターたちが「人間」じゃないから
アニメは楽しみたい!と考えている層は
「とりあえず目を通すか」までは行くが
キャラに萌えればいい。と考えている層には
「目を通す」なんて事はありえない
彼らは見た目と声がよければ性格なんてどうでもいいから
「萌キャラじゃないのでクソアニメ」としか考えてない
そして恥ずべき事に日本のいわゆるオタクには圧倒的に後者が多いのだ
さらにブシロの戦略ミスとかその他が重なって
オーマイガッって感じになってる
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 10:38:35.45 ID:T/Dvuusg0
メインターゲット(であるはず)の女児層についても少しは触れてやれよw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 10:40:01.03 ID:y9tuBYEH0
>>243
彼らは想定顧客じゃないから別にいいのです
あらゆる層にリーチしないことに焦るのはおやめなさい、コンビニチェーンじゃあるまいし
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 10:45:09.35 ID:sjxjqj9X0
>>245
声優・・・
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 10:59:31.07 ID:pGjjPVK1O
あの声優の布陣は完全にその想定顧客を狙っての配役だよな…
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:32:27.84 ID:8kQB5CG/0
メイン層が子供なのは間違いないと思うが、二兎を得ようとしてちぐはぐになってる感じだな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:45:20.70 ID:854LOF2q0
>>244-245
だって女児の反応なんてわかんないんだもん(´・ω・`)
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:55:18.24 ID:FyIu5YRvO
じょじ「プリンセスセレスティアの股ぐらクンカクンカしたい」
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 12:37:00.82 ID:DZ7GbXpUO
1月くらいに小学3年生のいとこに聞いたら、プリキュアは子供っぽすぎて周りも誰も見てないって言ってたから
これはもう幼稚園生レベルなのかもしれん
あとは女子高生とかがはまってくれそうな気はする
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:45:32.91 ID:M83wodRu0
もともとのレーティングはTV-Yだし仕方ないね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 17:58:39.41 ID:g5rTg8xb0
動物キャラで人気がある女児アニメって言ったらジュエルペットとかかな?
でもあれは人間キャラもいるからまたちょっと違うか…

>>251
スティッチやスポンジボブみたいにアニメ本編は見たことなくても
キャラが可愛いからグッズだけは買ってるっていう女子中高生層も獲得できればいいんだけどね
まあ無理だろうな…
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 18:19:55.97 ID:8kQB5CG/0
なんとかぱみゅぱみゅがMLP好きとか聞いたが、そういう層とコラボしそうな気配はないな
キティさんぐらい柔軟にやってほしいもんだが
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 18:43:12.09 ID:mjWnNjJ40
きゃりーうんことコラボとか絶対にやめて。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 18:54:40.72 ID:YnY2dKUu0
>>253
>スティッチやスポンジボブみたいにアニメ本編は見たことなくても
>キャラが可愛いからグッズだけは買ってるっていう

スージー・ズーやミスターメン&リトルミスもあるね。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 18:57:44.09 ID:YnY2dKUu0
そして、今そういう層へ向けて売り出しているのがフィニアスとファーブなんだよな。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 20:33:39.45 ID:nS9cWa4Z0
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 04:05:56.16 ID:KDL+5TY20
俺はニコの検証はありがたいと思うけどね
どこカットされてんのか分からない所あるし
でも全編なのはどうかというのは同意する
もし今度やるなら難しいかもしれないけど
カットシーンのみをやればいいんじゃないかな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 05:08:33.98 ID:3YLVkV5G0
まぁ1分だから前後の判る繋がりいれても3分に編集出来るよな・・・
何周も見てる兵なら見たその場で、ここだ!って指摘出来るわけだし(実際してるよな)
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 22:53:57.97 ID:MGwrNhFrO
メインはもっと年食ったベテラン使ってくれよ
日本版声優は完全に勘違いしてる
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 00:42:38.36 ID:W8+UabLC0
>>181
の焼き直し・・・

カットされると思う所、確率はヤメ(カット巻のトラジションの短縮は除く)

・最初のスパイクがリンゴを捨てるシーン 15秒くらい
・AJとRDの2回目の腕(脚)相撲 5秒
・ラリティの妄想に入る前と最後 5秒
・カフェのシーンばっさり 15秒
・ラリティの所での接待 合計10秒
・図書館でのフラタのカット 10秒
・ポニービルの馬共との鬼ごっこ(逃げるまで) 10秒
・最後の図書館から出るカットから最後までばっさり 20秒

Grand Galloping Galaはそのままグランギャロップガラと言うか、それとも大舞踏会と言うのか?

旨く詰めてくるのかバッサリカットするシーンが3つくらい出るのか朝が楽しみだわ・・・
4話はダラダラしたカットが多いからカットしやすいだろうな。
「スタンピード」はどう言うかしらね
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 01:03:12.79 ID:OpU05Gnf0
来週4話のサブタイトルが『一人でできるもん!』って翻訳者はなにやってだ
「家族で運営するリンゴ園を手伝いながら育ったしっかり者なので、誰よりも落ち着いている」って設定はどこいったの
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 01:31:23.45 ID:2ix8BnTq0
それは全編通してのすっごい大雑把な設定であって、
個々の回は必ずしもそれに沿った内容になるとは限らない

というか、あの回のを日本の環境に置き換えればまず間違いなくそれになると思うんだが
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 01:59:54.86 ID:W8+UabLC0
>>263
後半の空耳大会はどうするんだろうな・・・特にマフィン
翻訳がヒドイのが続く可能性が高いから、かなり痛い事になりそうだ、来週は地獄を見れるか・・・
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 02:09:51.59 ID:vsAHko5pT
俺はむしろマフィン発言があるかどうかの方が気になってる
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 04:33:00.05 ID:2dLLKK2EO
>>264
日本の環境に置き換えるにしてもAJが「ひとりでできるもん」ってなんか凄く変
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 06:21:37.92 ID:oIqlwJaaO
「アッブルジャックにおまかせ?」

とかどう?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 06:23:05.67 ID:oIqlwJaaO
oh…
凡ミスは見なかったことにしてくれ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 08:03:27.71 ID:7WGMYj2b0
・・・ダンスパーティかよ!
翻訳の上手下手というより、対象年齢かなり低く見積もってる感じ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 08:07:47.98 ID:TnfpvdKY0
26話の歌はダンスパーティを連呼するのだろうか
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 08:09:16.87 ID:vsAHko5pT
今回もなかなかカットされてたな
蹄相撲の再戦とかこみ上げてるスパイクにAJが心配するとことか
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 08:12:16.60 ID:oIqlwJaaO
今回一番の残念ポイントはイ゛ェ゛ス! じゃなかったこと
難しいのは分かるが…
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 08:16:51.26 ID:xAs5csWp0
>>270
gala自体はただの英単語だからな
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/34659/m0u/
グランドギャロッピングガラとカタカナで書くとなにか仰々しくて意味ありげだけど、
英単語の意味的には単に「最大級パッカパッカパーティ」でしかない

あとあと歌合わせでどうするのかまでは知らね、日本語だからめっちゃ詰め込むかもね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 08:19:49.98 ID:7WGMYj2b0
It's summerのやりとりも好きだったんだが別の台詞になってたな

>>274
まあ意味的にはそんなもんなんだろうが、固有名詞が普通名詞になっちゃったのが気になった
「特別なパーティ」感がなくて、なんでそこまで皆が必死になるのかってとこが弱まったような
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 08:54:19.07 ID:xAs5csWp0
「おお、Grand Galloping Gala! みんなテンション高い! ……で、具体的にそれってなに特にギャロッピングの部分」

みたいな反応が出るのがベストなんだよね、本当は
めっちゃ具体的にわかりやすく想像の余地のない語で置き換えられてしまって、ちょっとイメージ違う
日本語版ではウマ関連のポニー言葉はぜんぶカットして訳に反映させないポリシーらしいから、仕方ないんだけど
せめて「お城でのダンスパーティ」みたいにしつこく言ってもらえれば……、まあ、いいか
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 09:00:28.88 ID:vsAHko5pT
俺も初めて聞いたときは言葉の意味はわからんがとにかく凄い会っぽそうって思ったな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 09:10:00.63 ID:xAs5csWp0
まあ今回それほど大きな文句もない、とりあえずいろいろ慣れた(諦めたとも言う)
ラリティさんがまだまだキレイ過ぎて、今後の映像とのギャップが気がかりです心配です

顔芸とか言われてたけど、厳密には声芸なんだよねこのアニメ
演技に合わせた砕けた表情をあとから合わせ技で描いてる

もっと生き生きした演技でも割に合うって今からでも伝えていいと思う
声優の人に言うべきか演出の人に言うべきかわかんないけど
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 09:18:49.66 ID:2dLLKK2EO
AJの声はやっぱりダメだ
あれだけは慣れそうにない
あれだけって事もないんだけど…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 09:35:18.32 ID:oIqlwJaaO
輸入アニメ事情に詳しい人いたら教えて欲しいんだけど
実写パートってなんで入るの?

2話までは歌の宣伝入ってたのは分かるけど、今回は英語のお勉強…
それそのものはいいと思うんだけど、何の宣伝にもなってないよね?
それで本編カットってなんだか腑に落ちない
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 09:38:46.37 ID:LxCMZzxk0
ただの吹き替えだけじゃなくオリジナルコンテンツの製作もしてるから制作費ちょーだい!っていうスポンサーへのアピール
しかしスポンサーは…w
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 09:40:46.38 ID:7WGMYj2b0
スポンサー「ジュエルボックス買ってね!」
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 11:05:28.54 ID:W8+UabLC0
>>279
今回は翻訳がおこちゃま向けってのもあるだろうけど、色々ヒドイ吹替えだった気がする・・・
ボンボンの声特定できなかった。

カット予測は結局半分も当たらなかった・・・

・AJとトワイが歩いてるシーンの一部(引いた所ね) 5秒
・チケットが2枚降った後のスパイクのカット 3秒
・RDの妄想終了後のRDの説明 5秒
・AJとRDの2回目の蹄相撲全部からシュガーキューブコーナーまで歩くシーン 10秒
・ピンキー妄想後のトワイの「そうねー」のシーン 4秒
・ラリティー妄想後のエンジェルが走ってくるシーン 3秒
・カフェでスパイクがクリスピー注文シーン 7秒
・カルーセルブティックでのスパイク着替え後のシーン 4秒
・図書館でのフラタが「春だし」からエンジェルがサラダ作る寸前までのシーン 7秒
・テレポートした後の群集が「いなくなった」のシーン 3秒
・スパイクがセレ様からの手紙をゲロる直前まで 5秒
・CM入る寸前 合わせて 2秒

さりげなくカットしてるのあるね・・・
RDの妄想シーンの訳は対象年齢下げすぎだろ・・・

1度だけ見ての確認なので漏れやズレはあると思われ、でも合計58秒なのでだいたいok?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 11:08:34.20 ID:W8+UabLC0
これで、明後日のAT-Xの放送でもカットされたシーンが復活する可能性は絶望的になったわな
もう少し子供に判らないセリフや用語を入れて親とのコミュが増えるというのがこの作品の良い所なのに・・・
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 11:17:15.32 ID:xAs5csWp0
そんなよいところはない
勝手に作るな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 11:24:30.81 ID:W8+UabLC0
>>285
結構去年くらいは娘との関係(relationship)が深まったって感想がちょこちょこニュースになってた気がするんだがなぁ・・・
それほどでも無いって事か

実際おもちゃは3-5才でアニメは-8才くらいまでが主要層だってhubの去年のレポにもあるしな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 12:00:23.05 ID:6y7sCI6H0
>>284
まだ可能性はゼロじゃないし…(震え声)
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 12:41:08.54 ID:Ob0bmpWA0
簡単な単語を使えばいいって発想は子供舐め過ぎだよ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 12:54:15.64 ID:6y7sCI6H0
ガラの翻訳は社交界じゃダメだったんだろうか
ダンスパーリィはピンキー的なノリにしか聞こえない
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 13:04:36.50 ID:xAs5csWp0
本スレには書いちゃったんだけど、ダンスパーティで思い浮かべるものが

・ 優雅なお城の舞踏会またはワインやシャンパンのガーデンパーティ
・ 洋画によくある友人宅やホールでのダンスパーティ ※よく事件とか起きる

のどっちなのかで印象違うよね
訳した人の期待としては前者なんだと思うけど

あんまり優雅な印象にしてしまうと屋台出してリンゴ売りたいって言ったAJが速攻アホの子になってしまう
「あたし、女王様主催のお城の舞踏会でリンゴの屋台出して家族になにか買ってやりたいんだ!」
うん、志は立派だがとてもかわいそうな子になっとる
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 13:06:10.09 ID:lIfUPfAtO
子供と一緒に赤ちゃん言葉しゃべって
覚えを悪くするバカ親みたいだな
意味が遠くなってるからなおたちが悪い
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 13:10:01.90 ID:lIfUPfAtO
>>290
場違いな屋台出して失敗するんだから
それで合ってるんじゃないか?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 13:11:54.08 ID:2dLLKK2EO
普通にグランドギャロッピングガラでよかった
いくら子供でも流石にそれが何を指してるか分からないなんて事はないと思うんだよな…
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 13:17:19.75 ID:4eZ87iEQ0
グランドはともかくギャロッピングましてやガラの意味を
子供に聞かれ答えに詰まるお父さんお母さんを出さないための配慮だよ!

今時ならマジで「わからん単語使うな!」とかクレーム電話かける人いそうだし
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 13:44:51.27 ID:7WGMYj2b0
訳すとしたら「大舞踏会」的なニュアンスだろうか
「At the Gala!」が「ダンスパーティ!」になると思うとちょっとwktk
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 14:17:31.67 ID:fje85X+u0
それだったら、26話はシンデレラのオマージュなので、「舞踏会」がよかったかもしれないな。
お城の舞踏会ですよ。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 14:28:47.87 ID:W8+UabLC0
26話はフラタの"come out!" 「出て来い!」と"going to love me!"「私を愛せ!」のシーンが見れればokだわ
口調が軟いものになったら残念だけども

ダンスパーティ・・・これで11話のタイトルもなんか「冬のおそうじ」よりもっとおこちゃま語になりそうな気配・・・
まずは5,6話のタイトルだな・・・5話は最後のあたり改変してきたら怖い
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 15:47:50.29 ID:vsAHko5pT
グリフォンを羽退けろ!みたいな感じだろうか
それとももっと優しい感じになるんだろうか
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:30:48.60 ID:W8+UabLC0
「グリフォンのともだち」
とか骨抜きのサブタイになりかねない流れがある・・・

月間番組表にはサブタイ載ってないしなぁ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:47:39.90 ID:ZjorGgLr0
実は某教育番組のパロだったりしてな(希望的観測)
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 18:11:48.66 ID:cdbfgwxY0
>>295-296
ああ、確かに「舞踏会」なら分かり易いし特別感も出るね
「サンデーにお日様」とか完全に意味不明になってるし、本当に翻訳が酷い
「サンデーにサンシャイン」「サンデーに日曜日」とかでええやん
子供向けに分かり易さ優先なのかと思えば所々で「夏至」とか分かり辛い単語連発するし、単にやる気が無いだけなんだろうな

>>297
ラリティがあれな時点で期待は持てそうもない
日本版ラリティはおばさん臭くもないし変声も無いし、ただ態度がでかいだけの何の面白みも無いキャラで終わりそうだな…
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 18:25:29.75 ID:W8+UabLC0
訳者の次のハードルは

4話は後半の空耳会話
5話はギルダとRDの歌、最後の方のブチギレギルダとピンキーのセリフの数々
6話はトリクシーのイカした言い回し・・・スニスネの寒いセリフ、グリーンw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 19:04:29.25 ID:VTrRREAm0
つまり片思いの唐揚げとはギルダ姐さんの事だったと
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 19:08:33.83 ID:vsAHko5pT
あいつらの悪友っぽい感じ嫌いじゃないんだけどな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 19:42:49.93 ID:GNXPef540
自分もダンスパーティより舞踏会の方がいいと思ったんだけどなぁ
もしかして舞踏会って単語は難しすぎて駄目だと考えたんだろうか…
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 19:50:48.13 ID:u1OusfM+0
白状すると、子供の頃みたシンデレラの舞踏会は「ぶどう会」だと思ってた。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 20:19:18.34 ID:xAs5csWp0
>>305
既に書いたけど、舞踏会という語では妄想シーンの内容に合わない
ラリティとせいぜいフラッターシャイあたりがギリギリで、
航空部隊アクロバットショー持ち出すRDやお子様パーティゲームなピンキーや舞踏会の参加者にリンゴ売ろうとするAJは
日本人が舞踏会という言葉を聞いて想像する内容と乖離がありすぎる

ダンスパーティでもまだアレなんだけど、舞踏会よりはまだマシだろう
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 20:39:14.12 ID:lIfUPfAtO
ダンスパーティの方が本来の内容よりズレてるし
キャラの想像と合わないのはわざとだよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 20:51:08.85 ID:OpU05Gnf0
なあ
これ本当に翻訳で飯喰ってる人が翻訳したのか?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 20:52:12.69 ID:KTHXh29U0
実際全然踊ってなかった気がするが大丈夫だろうか
お城のパーティーとかでいいのに何でダンス付けちゃったかな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 20:52:42.85 ID:GNXPef540
なんか翻訳って面倒でややこしいな…
でもMLPを日本版で初めて見てる人は英語では何と言っていたかとか
どんな日本語に訳されてるかとかそんなこと気にしないんだろうな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 20:53:15.69 ID:xAs5csWp0
この時点では合ってないといけない
勝手にあとの解釈を持ち込んではいけない
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 21:01:51.47 ID:xAs5csWp0
この話は「まだ見ぬグランド・ギャロッピング・ガラに(勝手な)思いと希望を寄せる話」だから面白いの
実際にガラがどうかというのを先取りして勝手に訳に反映させてはいけないの
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 21:19:07.12 ID:OpU05Gnf0
今観たけど想像してたより普通に耳に入る翻訳だった
スレだけ見てヘイト値上げすぎてた
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 21:20:57.08 ID:KTHXh29U0
先の話がわからないで翻訳してるなら仕方ないと思うけどさ
誰も踊ってない会場を前にダンスパーティーで押し通すつもりなのかなって思うじゃん?
しかも致命的なことに未経験のやつが勝手に言ってるわけじゃなくて主催者が言ってるわけだし
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 21:22:15.18 ID:uRGufpHZ0
普通に「グランドギャロッピングパーティ」じゃなんかまずかったのか?
これなら「そういう名前のすごいパーティ」ってあたりは伝わるんじゃないだろうか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 21:24:57.33 ID:iMQCNY5dO
翻訳クソ過ぎわろた
子供向けと見せ掛けた大人向けアニメなのわかんないのかな
パワパフ見習えカス
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 21:25:21.11 ID:OpU05Gnf0
ああ、普通に耳に入ったのはダンス以外の翻訳ね
草とか花とかの名前が何か難しそうなままなのにダンスだけは違和感凄い
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 22:57:38.15 ID:W8+UabLC0
カフェシーンも見直すと細かい所が気になるな
「ご注文は?」の返答に「決められなーい!」は直訳過ぎてダメだろ・・・
最低でも「どれになさいますか?」くらいにしないと、トワイの返答がオバカになってしまう
あと、その後のスパイクが「ルビーは?あ、だめ、なら干草クリスピーで」という部分がカットされてるので
その後の「このカフェいまいちだな・・・」のセリフと繋がらない。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 02:29:56.87 ID:Fi00ylma0
>>280
枠を買い取った会社の商品の宣伝です
この番組なら三森すず子
トランスフォーマーなら東京女子流
プリティリズムならプリズミー

アニメ単体では割に合わないのでしょう
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 12:56:38.47 ID:wyhQYP+OO
普通にアニメ単体でやってた方がちゃんと受けて採算も取れるんじゃないかなぁ…
と今にして思うわけですよ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 13:29:09.95 ID:kh5OwKk+0
そういう抱き合わせが大抵子供向けアニメなのは、朝の放送枠が高いせいなんだろうか

大人の事情があるにせよ、せめてその制限の中で作品とそれなりの調和が取れてるといいんだが
トランスフォーマーはアイドルに玩具の宣伝させてたし、プリリズは作品のテーマ自体がアイドル的なものだし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 13:43:49.85 ID:JF8nx6dW0
>>321
まぁ、アメリカ・カナダでのhasbroの決算では、映像やライセンス料に対して、なんだかんだで
玩具の販売が20倍の売上げなわけで・・・(利益率でも7倍以上?)
シーズン2中盤からライセンスの利益が毎期15%づつupしてるといっても毛が生えたレベルじゃないかな
とはいえ、動画売りよりは、トランスフォーマーもそうなんだけどライセンス商品によるロイヤリティも
重視し始めたIPでもあるというのは間違いない。
あと、映像は単発なのに対して玩具・グッズ(MLPモノポリーは売れた)はロングライフだというのも忘れてはならない。
30年続けられてるIPは伊達ではないと思うよ。
それでもトランスフォーマーはMLPの2倍の売上げ規模なので男児侮りがたし・・・映画の興行収入の
ロイヤリティが凄そうとおもったら、たいした事が無かった。

ちなみに直近の資料だと 2012のライセンス関係の純利益が $302,000,000(3億200万ドル)に対して玩具等の販売益が
$2,519,000,000(25億ドル)という感じ。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 13:48:42.34 ID:JF8nx6dW0
補足すれば、日本だとサンリオなんかが近い商売かもしれない
キャラクターやそのアニメを「作品」として売りたいわけじゃない。
世界観やキャラの存在を知らしめる「広告」なのであって、本来売りたいのは
キャラクターグッズ・玩具・ライセンス商品なわけだ。
キティちゃんなんかも映像作品は一時的なセールしか期待できないが
キャラクター商品は30年近く売れ続けているから判りやすいと思う。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 14:04:41.26 ID:wyhQYP+OO
だからってあのアイドル声優プッシュはちょっと違うんじゃないかなぁ…
実写コーナーとか見てるとつくづく思うが、グッズの為のアニメとして見ても今の状態はおかしいんじゃないの?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 14:06:45.27 ID:kh5OwKk+0
>>321が言ってるのは、玩具の話じゃなくてアイドルやら声優抱き合わせのことだろ
玩具はまだ売ってすらいねえ

個人的には女児向けの玩具CMで尺が短くなるなら、それなりに納得はできる
(玩具が売れれば、結果として今後の継続的なMLP日本展開にも期待できるわけだから)
でもアイドル抱き合わせでCD売れても、MLPブランドには全く貢献しないからモヤモヤする
玩具が発売したらまた色々変わってくるとは思うが
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 14:23:52.56 ID:JF8nx6dW0
>>326
なるほど
玩具は日本じゃ売れないだろうなぁ・・・一応売るつもりだろうけど、CMとかみて「だめだこりゃ」になるパターンな気がする
先行して今月末からライセンスグッズは販売始めるみたいだけど。
一番早いのがヴァンガ祭りって本スレで書かれてたな・・・

これじゃ売れないよな
http://www.youtube.com/watch?v=NI0ibwE8ANI
http://www.youtube.com/watch?v=XTY3zJaA2Dc
流石にピンキーカーはどうかと思ったが発表会の時においてあったな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 17:25:10.98 ID:41oQtfpt0
重度のブロニーはともかく
アニメだけ見てるような普通のオタクは玩具なんて買わないだろうしなぁ
かといって女児がわざわざ馬の玩具を欲しがるかというと…どうなんだろうね…
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 21:22:05.33 ID:+DPfhfLT0
この期に「おしゃれなポニー」の復刻をしたら懐古は釣れそうなんだがどうだろうか…
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 21:33:09.42 ID:Adp7NpJ60
喜ぶのは海外のも集めるほんまもんのポニー好きだけだよ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 03:55:07.45 ID:VZeN76TX0
さて今夜だ
絶望が見えるか?
AT-Xでは二重音声大丈夫なんかな?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 08:30:37.07 ID:EiqH6/t8O
ここに来て副音声無しとかだったら神経を疑う
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 15:37:03.69 ID:P4DMsGf30
普通に副音声は無いしカットもありだろう
そもそも字幕データが無いしね
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:35:00.75 ID:P4DMsGf30
やっぱ普通にカット版だね
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:36:33.57 ID:mO2pD4P90
もうブシロしね
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:44:32.09 ID:P4DMsGf30
誤訳も完備ですね!
まだDVD版があるから・・・(震え声)
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:49:15.16 ID:gXRw6qIt0
やっぱりカット版だったか
AT-X版録画予約してあったが、見る事も無く削除だな

>>336
日本だと他国同様DVDしか出ないかもね・・・ドイツみたいにBDでるのは稀なんだなぁ
と思うのであった
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:50:35.76 ID:P4DMsGf30
予兆もしっかりカットしてあるし何も変わってないわ
このためにせっかく契約したのに無駄になったな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:51:16.67 ID:Xrog2lfMT
DVD外人が一番買いそうだな
買えるか知らんが
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:58:25.57 ID:vPHlR95n0
AT-X実況みてると素朴な初見の意見が伺えて何と言うかその・・・
やっぱりミルキィホームズとの色合わせ優先しすぎてて齟齬が
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 21:30:03.19 ID:ztzXfCHd0
ニコニコがあるから?
DVDがあるから?
BDがあるから?

調子に乗ってOPED差し替えて、厚かましいカット版流すような馬鹿会社が、
セリフ再録するわけねーじゃん。カットしたのに合わせて収録してるだろうよ。
完全版収録してわざわざ編集に戻すなんてしてるとも思えねーし。
CNとかNHKにでも買い付けてもらえりゃ良かったのにな。御愁傷様。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 22:11:58.40 ID:i5fRvmoW0
字幕修正でもすとこ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 00:01:55.87 ID:HcLKNKlA0
ニコの放送は声豚が多そうな予感・・・
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 01:37:50.60 ID:YdKAJOx50
AT-Xの録画確認
ステレオだったが・・・副音声ないんだけど。
なんだこれ・・・
で時間は24:15だった、無駄なアイキャッチなければ、1分余るのに・・・DD北斗の拳のCM無駄
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 08:30:31.78 ID:CPxlrRwQ0
普通に副音声切り換えじゃなくて、多分どっかで「信号切り換え」とかそんな感じの操作をするんじゃないかな
以下参照
ttp://okwave.jp/qa/q3246273.html
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 13:41:42.56 ID:YdKAJOx50
AT-Xで音声多重放送する場合は(二国)ってマークが番組に入るみたいだよ(でも今月は二ヶ国語放送の番組0というオチ)
CNとATXの番組表だけ選んでみた場合
http://iup.2ch-library.com/i/i0901741-1366346470.png
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 16:45:26.36 ID:z3Ut/zSh0
ニコニコはカットあってもなくてもカット弾幕になるんだろうな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 18:33:32.77 ID:YdKAJOx50
19:30からだから、ちょっと楽しみだね・・・って
「タイムワープ」とかコメしそうだよ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 19:54:24.43 ID:4K5ibRnP0
カットコメントは弾幕ってほどではなかったけどネガキャンには十分な量だったな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 20:01:27.50 ID:7BqT8cbWT
あんなもん新規は見なくなるわなw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 20:14:20.81 ID:BejtuilDO
なんにせよ内容はそのまんまなんだな…
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 21:22:18.95 ID:WdfZ3idQ0
遅ればせながら第三回の録画視聴した。
アメリカっぽい話で面白かったわ。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 21:23:05.03 ID:WdfZ3idQ0
しまったここはアンチスレか。
誤爆失礼した。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 22:01:32.24 ID:RaROjIm+O
ここより本スレで褒めた方が叩かれる気がする
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 22:07:08.23 ID:BejtuilDO
アンチスレって言っても話その物に不満を持ってる人はいないだろうしね
まあアンチスレである以上その辺の批判もアリなんだけどさ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 22:44:19.33 ID:itRcsvv/O
これ話の筋はめっさベタだよね。
3話見て思ったのは話はベタだけどキャラクターの台詞やリアクションがちょっと面白い。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 23:11:15.26 ID:CPxlrRwQ0
そういう細かいとこの工夫とか丁寧さも魅力だけに、カットされると怒りもひとしお
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 23:32:15.55 ID:YdKAJOx50
話自体はベタで結構王道の日常ネタ(カートゥーンで使い古されたようなの)が多いけど
BGMやセリフ、背景美術や演出で色々な作品(映画やドラマ、美術、史跡)のパロティやリスペクトが散りばめられてるのが
子供以上に大きなお友達がヒートする要因でもあるけど、単にそういう方向でもないのが良いし
MLPという歴史あるタイトルとのギャップもまた良いんだと思った

で、1-3話ではまだそんな無いけど、ダメ訳や重要なシーンのカットとかがこれからもあると思うとちょっと悲しい。

OP/EDで使われてる絵の扱いを見てもそれが明らかだし、子供作品にはアバンを付けるもんだと決め付けてるWeeveは
どうも3〜4歳児をターゲットにしてるようにしか感じられない
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 23:49:14.78 ID:Ew/lPTIO0
これはたぶん、今後1年間ずっと1000回くらい言い続けなければならないと思われるのだが、

DCTは海外で名作アニメがあるから日本でも放送しようと思ったんじゃない
海外で人気のおもちゃをDCTが日本で売るためにアニメを日本でも放送するんだ

おもちゃやグッズのメイン層が女児ならば、アニメも女児向けになることだろう
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 23:49:38.37 ID:4K5ibRnP0
メルヘンチックな世界観なんだし子供向けなら番組内で中の人晒すな
何が「こんにちは ミモリンです」だよ
何もかもが違う
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 23:55:25.16 ID:Ew/lPTIO0
ただまあ、どちらにしても現状、女児向け(いや、誰向けでもいいけど)に商品や商品イメージを展開しようという試みは
あまりうまくいってないと思われる
DCTに縁のあるタカラが10年くらいかけてポニーのカラフルおもちゃを日本で宣伝販売しようとしてことごとくコケたのは伊達じゃないってことだね
たぶん、受け入れの下地自体が日本にはないのだろう
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 23:59:31.63 ID:bdfaG/Bf0
そもそもおもちゃの出来が悪すぎるんだよな
200円ガチャガチャ以下の造形じゃどう宣したって見向きもされない
ピンズやTシャツなら買ってくれる女の子も多そうだけど
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 23:59:43.57 ID:7BqT8cbWT
どっちにも向けようとしてどっちも失敗してる感じになってる
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 00:02:38.82 ID:Ew/lPTIO0
だからもう本国のポニーのおもちゃを並行販売するのは諦めて、
マイリトルポニーというG4アニメのキャラの権利を売るといいと思う
マイリトルポニー下敷とかマイリトルポニー靴下とかマイリトルポニー下着とか、プリント柄で大量にグッズ作らせればいい
日本ではおそらくそっちのほうが売れる
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 00:35:54.54 ID:6IWktYp80
デクスターズラボ Season2 Ep22を見た・・・
女児はこういう妄想をして遊ぶのか


違うかw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 01:02:05.07 ID:2u3TtNrR0
ラリティのイ゛エ゛ス!
のコレジャナイ感が半端ないな・・・
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 01:21:40.96 ID:6IWktYp80
良い訳が思いつかなかったんだろ・・・あと声優があのBBA表現出来なかったか・・・
だからそのままに・・・
「プロポーズされたら・・・」の流れだから、問いかけになる文にひねりを入れれば
「も゛ぢろんっ!」とか「はいーっ!」みたいな感じでも出来たんだろうけど、難しい所だよな
そういう意味でも翻訳の質の低さが際立つのが残念でしかない・・・

4話は前半は無難な会話しかないのでアホな誤訳はしないと思うし、前半で1分のカット枠の
殆どを消化できそうなシーンが多い
けども後半は空耳会話が2シーンある(ピンキーとマフィン作る所と果樹園でトワイとの会話)
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 07:02:59.74 ID:z6rBn1q00
予兆カット→予兆を見たわ!→唐揚げED
何度見たってひどい。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 08:06:13.07 ID:lWPdLGpLO
>>367
トワイのとこはどうとでもなりそうだけど、マフィン作りは映像と合わせなきゃならないから厳しい
俺には出来なかったけどプロなら上手くやってくれるでしょう(棒)
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 09:33:31.90 ID:2w2URY+K0
原語版ではラリティがベストポニーだったけど日本語版では違うな
あの表情豊かなおばさん声はアイドル声優にゃ再現不可能か
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 10:09:40.37 ID:O8tiP7HbO
細かい仕草や演出、台詞のネタが好きだったのに
糞翻訳とカットのおかげで台無し

なんでラリティがウザい皮肉やになってるんだよ…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 10:35:14.83 ID:P8Lgut+s0
再現もなにもあれは本質的根源的には英語版の配役というか演出ミスですよ
ラリティは他の5頭と同様に若くてピチピチでお肌に張りのあるティーンエージャーなイメージのポニーです


そっちのほうが面白いというけしからん理由で各国BBA声で吹替されてますが
映像そのものにはババくさいシーンはないはずなので、理屈としては若い声でも可能ではあるはず
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 11:16:17.32 ID:sNv1aB/pO
各国BBA声で吹き替えられてる時点でお察しだと思うが…
そもそも日本版のラリティには元々のババ臭さ以前にヒステリックさが足りてない
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 11:41:13.32 ID:6IWktYp80
>>373
三段活用のネタは色々なシーンで使われるしな
THE WORST MOST POSSIBLE THING!
これ旨く訳して、声優にはBBAのヒステリックな喋り方を熱演してほしいところだ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 11:43:40.72 ID:6IWktYp80
流石は外人判ってるぜ
http://www.youtube.com/watch?v=eZy-Do_98cQ
各国語の比較動画があった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 14:14:40.75 ID:i1onXtmu0
>>375
扉を後ろ足で蹴り開けるシーンが好き。
ああ馬なんだなって感じで。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 14:52:04.92 ID:aDGPyZ7+T
そういやダーピーシーン丸ごとカットがありうるのか
ほぼ丁度1分だし
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 15:46:07.51 ID:6IWktYp80
>>377
って事はダーピーさんの声優の割り当てすら無くなると・・・(S2E14)
最後まで無言のモブになってしまうのか・・・
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 16:49:46.32 ID:sNv1aB/pO
この様子だとダーピー探しが出来るかどうかすらも怪しいな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 17:57:50.76 ID:1RtQnovU0
番組内で友情について解説するなら
タイトルは友情は魔法でよかったんじゃないか
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 20:52:40.86 ID:HIGuukXy0
>>380
それはよく言われるが、タイトル見た人が全員アニメを最後まで見てくれるわけでもない
原作なしアニメは「お子様が見てみたいなと思わせるタイトル」を作るのが重要なのに、実際の番組の最後でフォローしてどうするよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 01:53:42.07 ID:/SQsz4gX0
>>380
そのレスで気がついたけどなんで「トモダチ」なのか。
原題がFriendship is Magicだよね。
Friendshipと言えば東北大震災での米軍救援活動
「トモダチ」オペレーションから来てるのかもね。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 02:04:19.77 ID:NU+58kqd0
えっ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 02:35:59.79 ID:AaFDYCmWO
>>379
それもMLPを観る上での楽しみのひとつなのにカットに巻き込まれてたりしたら泣くわ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 03:04:57.36 ID:krvWxLaHT
SaveDerpyの動画を見続ける毎日が始まりませんように
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 15:34:37.14 ID:rja1Ufra0
このアニメ初めて見たけどまーた岩波が改変したのか
終わってるな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 16:49:08.86 ID:v52wlmz70
>>386
いや、この人は入ってないぞ今回…

とりあえずOP/EDを30秒くらいへ切り詰めてCMも削ればカットは抑えられると思うけどなぁ…
EDは秋元の反対なんて聞かない方針で
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 17:24:10.94 ID:fLO4chUG0
アバンと実写コーナー減らすだけでだいぶカット減るのにな。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 17:29:39.47 ID:zrW+c3BU0
というかカットされてる分は殆どアバンと実写パート入れた分でOPとEDはあまり関係ない
実写パートはブシロ的に入れたいの分かるけどアバンは完全にいらないだろ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 18:42:17.56 ID:AaFDYCmWO
OPEDが元のままで当然カットが無くおまけコーナーもアイドル声優()のワンマンショーじゃなくてポニー達が談笑しながら世界観その他諸々を紹介していくとかじゃダメだったんですかね…
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 18:55:32.15 ID:HUSBbmBS0
構いませんけど、実写広告枠から得られるはずだった放送継続用のお金は別のところから調達してきてくださいね
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 19:09:43.72 ID:AaFDYCmWO
>>391
金しか頭に無いんすかそっすか
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 19:13:39.23 ID:HUSBbmBS0
>>392
お金無しでどうやって生活していくんですか教えてください
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 19:25:07.83 ID:m+KmlJdA0
ハズブロもブシロも資本主義に則った一企業
利潤を求めて行動することは当然というか、責めるポイントはそこじゃない

利潤の求め方に問題がある
具体的にはHKT採用で資金確保とかね
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 19:32:34.73 ID:AaFDYCmWO
>>393
放送継続用の金がどうこう言ってたのはそっちなのになんで急に生活費の話なんだよ…
煽りたいだけなら本スレに帰れ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 19:54:49.33 ID:HUSBbmBS0
ぶっちゃけDCTの失敗だと思うよ、誰が行けるって判断したのか知らないけど
おもちゃもグッズもCMもないってなにさ

>>395
こういう企業活動の資金は誰かの生活費になります
現時点で広告出すなということは、そのぶん誰かに無償で働けと言っていることに同じです
そんなの知ったこっちゃねえ全員飢えて死ね俺を楽しませろ、というのはありですが、あまり公言しないほうがよいでしょう
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 20:01:33.78 ID:7hq7TFaM0
つまりブシに1円でも金を落とさなければいいんだな!
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 20:19:47.08 ID:AaFDYCmWO
>>396
その生活費をかけた広告があの実写コーナーか?
ふざけんのも大概にしろ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 20:52:37.10 ID:v5Bn68290
>>398
10話くらいまで比較すると
化粧や髪型で、何話くらいまで取り溜めしてるか判るかも(今のところ3話まで同じ服、同じ髪型)
少なくとも1分無いカットなので、最低でも13話、一気に半シーズンの26話まで収録済みかもしれない
セットとかの手間も考えると
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:19:14.36 ID:HfaNaGQ/0
どうせ番組の最後に実写コーナーを入れるなら
よく分からん声優が顔出してなんか喋るよりも
アイドルグループを出して玩具の紹介でもすればよかったのに
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:57:14.97 ID:hKdgsebe0
実写は色々事情があるんだなーと思うけどアバンが本当にいらない
どうしても必要な紹介とは思えないし「歌が大好きピンキーパイ」とか内容もピンとこない
ピンキーなら「楽しいこと」とか「パーティが大好き」の方がしっくりくるのになー
こんなところでもみもりんさんをアピールしたいのかと
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:54:49.63 ID:v9CeS99H0
あんなアイドルクズれがこれから稼ぐ額よりしっかりとグッズの宣伝した方が
輸入会社の収入にも輸入企業のイメージ上昇にも効果あったと思うがな
その場凌ぎの体裁だけ整えて現在も未来も収入に繋げられないなんて最悪な商売だよ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 13:53:51.25 ID:0uVZccRy0
商売や飯の種ってのを言い訳や盾にして不誠実な輸入をしたってみんな思ってるよ。

商売や飯の種だからこそ信頼を得られるようなやり方の方がいいのにな。
一年やるっつってるわけだし。

編集も、それで面白くなったりテンポよくなったりするならまだしも、改悪の上に余計なもの足してるからな。

関係者の方見てるか知りませんが、早く体制変えた方がいいっすよ。ホントに早くしないと刻一刻とどんどん信頼を失っていきますよ。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 14:54:27.92 ID:Qa8in4Y60
6月にはEQGがあるし
年末にはS4があるわけで、日本でS3、S4、EQDの放送がされないと確定したとき
色々何かが終わるんだろうな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 15:15:56.53 ID:NJ6l2I+QO
肝心の日本上陸の時点でこの有り様だしね
もう日本での展開は期待出来そうにないかな

ほとぼりが冷めた頃に別の会社が改めて・・・なんて事は無いか(´・ω・`)
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 18:52:28.34 ID:14K2d/wt0
何回やっても一緒だよ
ごく一部のコアなファンが絶賛しようがしまいが大勢に影響はない
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 19:24:55.43 ID:Qa8in4Y60
セレブが喜ぶようなモノが出て社会現象にでもならん限りこのまま収束してしまうだろうね
スワロフスキーMLPジュエリーとか日本向けに出すようになったら、風向きが変わったと思うだろうが・・・
USAではWorld Trader Jewelersでジュエリーが取り扱い開始されるとかで話題になってたな(HasbroモノとしてCandy Landがメインらしいが)
とはいえガキ向けなのかもしれないが(それでも1品万単位)
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 19:30:12.36 ID:NJ6l2I+QO
>>406
まぁそうなんだけどそのコアなファンにすら絶賛されてないのは流石にマズいと思うんだ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 19:39:43.50 ID:14Hl9RZT0
普通コアなファンなんて絶賛しないよ
ライト層にうけない方がヤバい。まあ元々おもしろく無かっただけかもしれないけどね
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 19:46:57.39 ID:kmgrX50hT
ファンが勧めたくならない出来だからな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:34:54.76 ID:q+BllpR90
岩魚はどれだけ作品を潰せば気が済むんだ?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 21:41:11.28 ID:Qa8in4Y60
明日のカットされるシーンの予測・・・
4話はダルいシーンがそれなりにあるので予測し辛いなぁ

・最初のAJのゴックン 5秒
・牛の暴走、逃げ回るポニービル町民達のカットないし、ピンキーとトワイの掛け合い 10秒
・トロフィーでうーうーする所 5秒
・ガラガラ引っ張るところ 5秒
・果樹園でのAJ居眠り中 5秒
・RDシーソージャンプの一部(回数2度くらいスキップ?) 5秒
・マフィン製造過程・・・15秒 (ミミズの出る部分 spikeが食ってるシーンも)
・荷車にぶら下がってる所(助けはいらねーって言ってる所) 10秒
・ウサギ追い込み - 5秒
・ウサギ暴走 - 10秒(ここでCM入るし)

とか・・・マフィンシーン全部カットとかも有り得るが・・・そうすると最後のspike落ちが・・・
4話のポイントはBM兄がベラベラ喋る数少ない話
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 22:43:54.78 ID:kmgrX50hT
「マフィーン・・・」があるといいな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:26:18.72 ID:sqlgiAhm0
モブというかガヤをどうするのかという問題はあるな
サウンドエフェクト扱いで英語版そのまんま使うという暴挙もありだが
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 07:36:30.02 ID:pSBX0mxQP
毎回ある最初の映像いらんやろ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 07:59:52.25 ID:ToitSMys0
カットは前半に集中してたなぁ・・・
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 08:04:05.25 ID:gO4VkUSXO
肝心のAJ回で声、その他不安要素が払拭出来なかったからこれで見納めにするか…
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 08:37:18.98 ID:ToitSMys0
いつものカット部分(1分)チェック

・OP前の息を飲むシーン 5秒
・OP後のCM開け、AJがりんご園で牛の暴走に気が付いて走り出すまで 10秒
・飾りつけが終わってから集まって会話するシーン 12秒
・壇上でトワイが「他にいない?他に〜」とソッポ向く住人とダーピーのシーン 8秒
・RDとAJの会話 5秒
・RDが吹っ飛んだ後、AJの「どういたしまして」 4秒
・CM開けリンゴが頭に落ちる所から荷車が出てくるまで 6秒
・逆立ち状態のAJとTWの会話の一部 5秒
・復帰してリンゴを蹴るシーンの一部 3秒
・うさぎを追い立てるシーンの一部 5秒
・ウサギ暴走惨状確認中のシーンの一部 2秒 - これは判りにくい

今回のカットは致命的じゃないがAJのだんだんダメになっていく様の表現が少し減ったね

BM おうよ!まぁな! - 中の人の白熊寛嗣って誰?
スバラシーポニーで賞
あと、空耳とかの訳は悪くは無い
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 08:39:53.10 ID:FRbBaQOfT
マフィーン・・・が無かったな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 13:06:07.30 ID:68OID26V0
AJがぶりぶりしてるのに兄貴が言語に合わせた大人声だからバランスがおかしいw兄妹とは思えない
初回はAJの衝撃でかすんでたけど今はRDの声が一番きついなあ。なんであんな舌足らずのアホ声なんだろ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 13:49:31.89 ID:5UejYOr3O
AJの声で顔面引きつる

スパイクこの先このキャラでやっていけんのか?

フラタシャイマジ腹黒 ←今ここ

声優の先入観があるのかもしれないが、常にニュー・フラタシャイを見ているようで何だか狂気を感じる…
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 15:00:16.64 ID:vEoJ1D16O
思ったよりキチ成分低いわ
たまごっちとかどうぶつの森みたいだわ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 15:06:03.38 ID:M0N4ST/o0
今のはメラゾーマでは無い…メラだ…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 15:06:34.98 ID:xNZZZoR/0
>>422
言葉悪いけど、意図的に専用にキチガイやらカオスやらやってる日本のアニメを期待するとよくない
もしあなたにマイリトルポニーがそういう作品だと紹介した人がいるなら、代わりに謝っておくから殴ってよし
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 15:12:14.85 ID:M0N4ST/o0
まあ25話放送までの我慢だ
あそこで本性が出る
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 15:35:51.65 ID:xNZZZoR/0
52話中2話程度の回を頼りに1年(あ、半年か)見るのもあれだし、
それだってそもそも普段のキャラを知らないと「崩壊」を理解しにくい程度のものでしかない
まあ面白いっちゃ面白いしヒドいのはヒドいんだが、
なんというか、日本でパロディジプシーやカオスジプシーしてるような人達の御眼鏡に敵うようなレベルのものではない
パロディアニメやキチアニメを探して旅をしているのなら、他に見るアニメがあるはず

一時期やたらキチ回とかカオスとか押してる(たぶん全回見てない)人がいて、それのとばっちり受けた形になるんだけど
まあ謝っとくわ、そんなそれほどわかりやすいものでもないんだわ、ごめんなさい
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 15:50:38.52 ID:FRbBaQOfT
このアニメの本質はそっちじゃないと思うしな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 18:05:02.16 ID:QvXlVMFD0
なーにが殴ってよしだよ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 23:29:34.84 ID:gVd2y6Qx0
実際シーズン1終盤辺りからは日本アニメに負けないくらいカオス回だらけだからな

>>418
>空耳とかの訳は悪くは無い
レモンやミミズのくだりは相当無理ある気が…
日本なんだから水→ミミズとかにすりゃいいのに
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 23:39:27.09 ID:z2S8adQ50
正しい材料の方を嘘材料にしてどうすんだよ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 23:59:47.05 ID:DiCjc5R50
「小麦粉1カップ → 黄色いの1カップ? そうだレモンって黄色いよね」 これはぎりぎり誤魔化せた気がするけど
「麦芽 → えっ 蛾だって? そうだ ミミズだって同じようなもんだ」 これはちょっと苦しい・・・
パンの耳くず → みみ・・・ず? とか、画面に出ない正しい材料の方で誤魔化してくれたほうがよかった
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 01:17:11.93 ID:OI89UTwJ0
だから「ありそうな間違い」にしてどうするんだよ
「絶対ありえない聞き間違いと解釈違いと行動違い」をする(ほどAJは参っている)というシーンなのに

Pinkie Pie: One last thing. Wheat germ.
Applejack: Wheat worms? Oh, that must be fancy talk for earthworms.
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 02:38:14.75 ID:s2+fD/5kO
分かっちゃいたがこういう英語特有のネタの翻訳は無理みたいだな
今後もこんな調子なのかねぇ…
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 04:55:47.27 ID:uPFRq9YP0
こういうのって、翻訳家ひとりに背負わすんじゃなくてチームでやってたらいいアイディアも出てなんとかなりそうなもんだが。
2chですらこんな風に意見飛び交うわけだし。どういう翻訳体勢なんだろうな。

>>431
パンの耳クズいいね!
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 07:48:41.79 ID:bBrgOs6g0
翻訳会社の決めた仕様に基づいて翻訳者が台本を訳すのが基本。
例えば「Vの発音はヴではなくブで統一」とか「子供向けアニメだから簡単な言葉を使う」とか
あとはキャラの口調とかミーティングで決めて翻訳者が細かい所を訳していく。クレジット見ると1人だけど助言をもらう機会はいくらでもある。
ただ翻訳者というのは同時にほかの映像の翻訳も行っているから1作品に集中なんてできない。2chみたいに暇じゃないんだから。
映画じゃないんだから英語版通して見る時間なんてないし、思い入れもないからファンが納得する訳は難しいよ。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 10:25:07.38 ID:OfiCjFakO
忙しいのは言い訳にならないと思うが
確かに高望みだったな期待したのが間違いだった
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 10:41:55.35 ID:rb+/V/Mw0
>>433
いや今回に限ってはこれでいいんだよ(普段を見るに意図的かたまたまかがわからんのが寂しいけど)

原語が無茶ぶりシーンなのに、「自然」なシーンにしようとしてるほうがどうかしてる
普段原語の良さが台無しになっているとか言うくせにダブスタもいいとこだ
どう考えても繋がってない不自然さが「自然」なの、このAJのシーンは
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 10:54:40.86 ID:s2+fD/5kO
>>437
自然か不自然かじゃなく日本語版はただのアホみたいになってるじゃん
元々は空耳で済んでたのにこれでいいのとかアホかと
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 11:09:36.88 ID:shKSferS0
元々も空耳で済んでねーよw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 11:25:08.36 ID:hzU3UwZk0
今回は完全なアホになってるAJを描写すること自体が重要だから空耳厳守する必要はあまりないな
もっとひねっていればさらに面白くなったかも、というのなら同意だが

残念と言えばシーン自体はカットされてないのに「まふぃーん」が無いのがちょっと悲しい
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 12:44:50.51 ID:WK+UOF0Y0
>>440
同じく、あのDerpy「まふぃーん」が重要なのに
これでDerpyは今後も不遇なんだなという事が推測される・・・
次の5話もセリフの無いシーンは少ないからカットされる所は細切れになりそうだなぁ

しかし、ウイノナの日本語での発音というかイントネーションどうにかならんかったかなぁ?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 13:20:37.84 ID:rb+/V/Mw0
まふぃーんを日本語版に持って来るには結構な政治力が必要
シーンの翻訳的には「わー」で充分なわけで、まふぃーんを入れる理由はない
(翻訳の元になる台本にないアドリブである可能性もあるし、でもアフレコ収録じゃないしどうだろうな)

んで、10歩譲って再現しようとしても歓声としてきちんとした「マフィンだー」あたりになる可能性が大
あれを「まふぃーん」という鳴き声みたくするには、ダーピーの説明とシーン保護をしなければならない
めんどくさいぞ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 19:10:59.72 ID:WK+UOF0Y0
5話はOP前の50秒くらいバッサリ切ってきたら笑うな・・・
OP後のRDがPPにしつこく追われる原因が薄れてしまが・・・
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 10:11:34.01 ID:diPewY2H0
>>442
商品すら出ないダーピーのために予算を割く理由はないからな
ターピーの登場シーン自体が裂かれないだけマシだと考えねば
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:51:47.79 ID:oD1g2lVBO
意表を突いてダーピーの商品を出してきたら評価する
まあ無いだろうけど
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:17:32.13 ID:WdRXTIiFO
こんな気持ちになるなら…
日本語版なんて観るんじゃなかった…
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:39:47.83 ID:8x3rTonI0
>>445
本家のドールやおもちゃを輸入してなんとしても売らなければいけない使命があるっぽいDCT本体には無理だろうな

出せるとしたら別な会社の「マイリトルポニーのふわふわマフィン」とかいう菓子パンで、
なんか普通にピンキーとかRDとかフラタとかトワイといった人気のポニーが描かれてるんだけど、
裏を見るとなんか端っこにお子様的に見慣れない灰色のポニーが、みたいなの程度だと思う
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:26:24.24 ID:SRzM9Gl30
正規にG4ポニーのドール全部販売するってなら、それはそれで凄い事になるんだけど・・・
コレクター以外見向きもしないの多いしな、アニメに出てこないのも結構あるし($4.99の普通のやつ)

現行販売中のでさえ
TwilightSparkle
Applejack
RainbowDash
Rarity
Fluttershy
Pinkie pie
Cheerilee
Lily Blossom
SunsetShimmer
Pr. Luna
Pr. Celestia
Pr. Cadence
で、あとはデカイ玩具の付録みたいなのだしなぁ

出来がイイ奴&DerpyはFunkoのライセンスものだしな・・・これは日本に入ってこない・・・
http://www.roundstable.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/10/funko_muffinpony_00-1.jpeg
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:38:28.96 ID:SRzM9Gl30
http://bushiroad.com/sp/vangasai2013/goods.html#goods
明日、明後日のヴァンガ祭りで先行販売するみたいだけど
キーホルダーとタンブラーとバッグとフィギュア・・・各種って
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:11:19.97 ID:QAZ8VUHaT
キーホルダーがメタル仕様なら行ってたのに
しかもフィギュア各種はまたいない子がいそうで・・・
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 06:47:40.31 ID:BsL8ToMR0
物販コーナーのおまけなんだろうし仕方ないんだけど、担当の人は
「マイリトルポニーはキャラと商品パターンがやたらたくさんあって商品名だけではなんだかわからない」
ということくらいは認識して欲しいなあ

単に記事書いた時点ではどれ並べるかすら決まってなくて「各種」と濁すしかなかっただけかもしれんが…
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:45:06.13 ID:GYFXtl7K0
FunkoのやつはEbayで買いました。造形はいいんだけど、仕上げはちょっと微妙。
でもデカくてずっしりしてて結構気に入ってます。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:16:20.12 ID:bEpJl2cc0
明日のカットされるシーンは・・・

S5はカットできうる場所が数多いので、かなり大雑把に

・冒頭のピンキーとトワイ - ピンキーの独り言は・・・
・ピンキーのRDストーキング - ここはBGMの無いところはざっくりと
・スパイク受難から、ラリティ、トワイ、フラタといたずらしていく所 - 微妙にカットしてきそう
・ギルダとピンキー ここはカットしちゃダメでしょ
・パーティーシーン 10秒くらいカットしそう
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:43:05.79 ID:CA60AXOQ0
いかなるカット予想を立てたとしてもその予想が当たりっこない日が来るのだろうか
いや来て欲しい
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:18:10.47 ID:wIGVPXy7P
カットの無い形態になれば予想などしなくて済むのにな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:11:13.47 ID:Px8OTWLt0
カットなんかなくなってアンチする要因が減るのが良いのだけどな・・・
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 00:16:48.98 ID:9AW4xDSw0
日本に持ってきただけでも本来は有難い事だし(グッズ的な意味で)
もうこれといった不満も無いかな
原語版と対比させてみるのもまた一興...どれだけ酷くてもお前らコメントとかで荒らすのは止めとけよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:21:25.08 ID:KjHPppgeO
こんな真摯なアンチスレ初めて
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:25:21.73 ID:6hpPAF0x0
作品自体は全く悪くなく、何が(誰が)悪いかはっきりしてるからかねえ
諦めとも言う
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:39:07.16 ID:bNHhtNizO
>>457
コメントでネガキャンしてるのはここにいる連中じゃなくて本スレで騒いでる連中だろう
かといって本スレで「やめろ」と言ったところで聞くような奴らでもないけどな

飽きてもらうまで待つしかないってこった
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:37:18.64 ID:Px8OTWLt0
5話のカットされたシーンのおさらい

・スパイク用のいたずら準備作業中(2カット) - 10秒
・ギルダ登場、フライトキャンプの歌を歌う前のRDとGの会話 - 10秒
・歌った後のピンキーが変眼鏡つけ直すシーン - 5秒
・トランポリンではねてるピンキー(3回) - 5秒
・スパイクがやきもちについて解説する所の後 - 3秒
・パーティーでギルダが来るまでのフラタとピンキーの対話 - 15秒
・ギルダがファイヤーする前 - 2秒
・ケーキのシーンでG「鷹みたいに見張ってるぞ」までのRDの会話 - 5秒
・ギルダが出て行った後のスパイクが「しらけちゃったよね」の後 - 5秒

これで、だいたい1分かな・・・
今回は誤訳というよりはやり取りのトゲを減らす目的の為かしらんけど、訳変えてた所があったな
「インチキーパイ」は語呂としては悪くないが、なんか違うだろ・・・英語 Stinky Pie = 臭いパイ
あと、今回だけの単語なので、フライトキャンプってのは悪くないが、長いからってあえて変える必要が
あったのだろうか?英語 Junior Speedster Flight Camp
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:28:40.23 ID:ve4d8I7V0
>>461
問題:
"He is stinky."を適当な解釈範囲でいくつかの文に訳せ (配点15)

回答:
彼は異臭がする (6点)
彼はうさんくさい (6点)
彼はとにかく不適切でダメだ (3点)

要は悪口ならなんでもよい。STINKY! は子供の悪口
あの場面の "Stinky Pie" というのを見て「臭いパイ」としか解釈できないのだとしたら、ぶっちゃけ翻訳品質に文句言えないと思う
英語の勉強から始めてくだされ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:47:25.48 ID:1T5bbA+R0
文章の翻訳と違って必ずしも直訳が正解になるわけじゃないしな
語感、セリフの長さの都合で作り変えなきゃいけないのは別にこのアニメに限ったことじゃない
翻訳の方針としてなるべくわかりやすい単語で長い固有名詞も使わないようにしてるみたいだが
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:51:10.56 ID:t8pvzAM+0
怒ってるレインボーダッシュの語気が強くて怖かった
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:43:25.70 ID:92AwRCci0
mein6の声優の演技力が足りないからしょうがない
通常の喋りと特別な感情込めた部分でかなり表現に開きがあって浮いちゃうんだよ
元々の方ではそんなに嫌味も感じた事がなかったのに、日本語版はトワイもそうだが否定的なセリフや嫌悪的なセリフは必要以上に表現力が込められている
日本語版のトワイとかやたらツンケンしてて正直好きになれない
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 20:55:34.56 ID:eVHMaOBa0
>>426
ピンキーのどうでも良い?早口以外では基本早口にならないように
語数を調整した言葉を選んでるように感じるよね…

まぁ、なんでもかんでもcool! awesome! しか言わないRDを日本語的に
いい感じなってるじゃん

5話については、もっと突っ込みどころのある所はあるじゃん?みたい
次の6話のトリクシーの言い回しがどう日本語にされるかが楽しみだったり
大げさっぷりが表現出来てれば

Ursa Majorは「大クマ」って使われちゃうのかね?(座が付いてると不自然だし)
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:40:42.34 ID:Px8OTWLt0
>>462
添削d

日常英会話の基本から勉強しなくちゃだな > 自分
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:35:09.92 ID:zvUg7NAuP
アンチとはまた違う気がするんだけど
結局S1はiTunesの奴と同じ色が薄い状態なのね
うちのテレビだとフラタシャイが発光体みたいに見える
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:40:51.00 ID:br8wWSbD0
うちのテレビではフラタシャイにだけ後光が差してるんだけどなんでだろう
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 19:22:14.73 ID:SBdE8Qup0
>>468
テレビは結構きつめの色補正してくるからね
アニメ見る時は色補正切ってみるのもいいかも

あと日本版の色はiTunesのHD版よりは濃くなってるよ
ttp://uploda.cc/img/img5180ebf1d62df.png
上がiTunesのS1 HD版 下がテレ東版(色補正なし)
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 21:14:14.07 ID:zvUg7NAuP
>>470
テレビの設定があかんのか
原色きついから補正があると逆にダメなんだね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 08:21:32.10 ID:NpIWabxH0
6話カットシーン

・トリクシーvsラリティの前のAJとRDの会話 - 5秒
・ラリティが緑になった場面の他のポニーの反応のシーン - 20秒
・トワイが逃げていくシーン - 10秒
・トリクシーにスニップス・スネイルズがおべっか中 - 5秒
・スパイクとスニップス・スネイルズとの対話 - 5秒(微妙にカット)
・洞窟まで行くシーン - 2秒
・トリクシーの馬車が破壊される直前までの対話 - 10秒
・大熊にトリクシーが雷雲出すまでの行動の一部 - 8秒

とーってもすばらしいトリクシーという言い方は良かったな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 08:24:46.74 ID:NpIWabxH0
>>472
最後の説教中のシーンも 10秒カットだわ
1:10もカットされたんか?計算ミス?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:37:14.00 ID:Bbzy9Abu0
とってもすばらしいトリクシーになるとは思わなかった。
大魔法使いトリクシーで行くものかと思っていたぜ。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 07:32:14.98 ID:IyBlUd/70
元々のグレイトアンドパワフルという冠詞自体が今やかなりアレなので、
アレな雰囲気を残すなら無難な称号たりえる「大魔法使い」はちょっと適当ではない(胡散臭いときにも使うけどね大魔法使い)

聞いた人が内心(カッコ悪い…)とか(年齢考えろよ…)とか(パクリじゃねーか…)とかツッコミ思いつくような表現だとベスト
舞台降りてもグレイトだのパワフルだの言ってたら「ああ役作りなんて興業も大変ですねえ」みたいな微妙な同情が返ってくるれべる
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 13:23:02.51 ID:fZje50w0O
トリクシー「私を呼ぶなら大魔道士とでも呼びなさい」
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:26:46.97 ID:lOsdLnqs0
>>476
流石にスタースワールというレジェンドが存在するから、そこまで上げる事はしないかと
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 06:07:04.20 ID:knRi7dka0
今回はカットし放題だな
山岳ステージは自由にカットできるだろ
前後のRDヘディングネタをカットするような事があったら泣けるね。
あと出発前のAチームネタも
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 08:07:11.71 ID:IEqX8cGE0
キャラ紹介アバンで始まったら ああ、カット継続か って諦める癖が付いた
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 08:28:07.30 ID:knRi7dka0
今回のカット

・OP後のポニーがイッパイ居る所のシーン、細切れカット 10秒
・トワイの家の中での会話 5秒
・ラリティがマフラー自慢する所 5秒
・スパイクが去ってからトワイとRDの会話が始るまで 5秒
・出発前のフラタが影に怖がるシーン 10秒
・山登り開始でのフラタとの会話の一部 5秒
・AJがフラタを引っ張ってくる手前のシーン 3秒
・ホップスキップジャンプの前の歩きながら話すシーン 7秒
・フラタがビビって叫ぶ手前のシーン 10秒

という事でほぼ前半にカットシーンをまとめてきた感じか・・・
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 11:31:46.42 ID:dGm+l+yK0
>>480

こうしてみると1分確保するためのカットも大変そうやな、
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:27:14.21 ID:5Fy7BR0L0
出だしのフラタの声が普段からハッキリし過ぎてるせいで
対ドラゴン時のギャップが弱かったのが残念
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:43:28.25 ID:g0O6Y3CC0
声色変えるかと思ったんだけどね
というかそのへんできそうな人をフラタ役にするのに外から呼んだんじゃないのか
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 14:14:19.66 ID:xLE39E2sT
確かにもっと鬼のような声にして欲しかったな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:49:29.88 ID:3KsjlS3X0
本家の声優が上手すぎるせいなのか知らんが、日本版のmain6には何も期待しちゃいけない
そのかわり、やたらサブキャラが豪華だったりするから評価に困る
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 01:50:56.77 ID:aGr1KAt3P
しかしおもちゃのCMはいつになったらやるんだ?
雑貨も見かけないしもっとやる気出してよ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 06:28:40.48 ID:2SsMG0Bc0
>>486
当初は4月末とか言ってたけど
ヴァンガ祭りで販売しただけだったし、やる気無さ杉だよね・・・
玩具は夏からってあるから7月〜8月なんだろうけどさ
それに少女漫画?になるという噂も、結局噂で終わりっぽいし。(まぁ薄い本は期待出来るだろうが)
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 21:14:22.69 ID:wBB2R7490
>>487
イベント販売なんて田舎の奴には買えない(´・ω・`)
通販でもなんでもいいからやってくれよと言いたくなる
雑貨小物ですらこれなんだから玩具も夏に販売できるかどうか・・・
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:16:06.80 ID:esF35UoN0
>>480
フラタが影におびえるシーンを消すとは・・・
前フリだけ残っててなんかヘンな感じだった

番組始まった当初は声優が最大の問題だと思ってたけど、最近はむしろ翻訳と演技指導の問題な気がしてきた
セリフの妙が薄れるのは仕方ないとしても、「子供向け」風に言葉を削ぎ落としすぎて
かえって分かりづらくなってる場面があるような気がする

トランスフォーマー吹き替えみたいにしろとは言わないが
英語版のクセが抜かれた上で、そこに日本語版ならではの新しい面白みが何も足されていないために
ただ機械的に訳して簡単にしましたみたいな、空っぽの作品になってしまってるように思う
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 01:11:38.29 ID:qdcgORMqT
声優は段々こっちが慣れるだろうしね
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 03:31:04.75 ID:7cQyn0P70
「ケーキで悲劇が起きたの」みたいなお遊びは増やしていって欲しい所だけど、
全体的な訳は日本語として違和感のない文章・喋り速度だし十分だと思うなあ
とある直訳過ぎるアニメ映画やとある字数詰め込みすぎなゲームと違って聞いてて変な気分にならんし
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:34:03.70 ID:7uq3rooM0
正直main6は下手というわけでもないと思うけどなあ
一番言われたレインボーは1話で比較して聞いてみると
さいしょのねちっこい話し方とかほぼそっくりだったしな

ただ>>489のいうように英語版と比べて声の変化にちょっとまだついていけてない感じがあるから
このまま話数続けて行ったら改善されるんではないかと
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:30:02.64 ID:QU/hVKHXO
改めてわかるPPGの凄さ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:29:52.12 ID:YC38eJhp0
嫁と旦那では旦那の方が一枚上手だったという事か
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:33:05.45 ID:erqEFpCu0
いや、日本版の話だろ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:22:18.49 ID:Bz2Di8aZT
PPGは瓜二つすぎた
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:00:53.10 ID:YC38eJhp0
地上波放送の時にナレを小堺に替えたのは最初は違和感だった、しばらくしたらスゲー良かったと思うようになった。
時間の補正は凄い。(CN放送(UG版)全部違ったっけ?)
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:06:59.40 ID:YC38eJhp0
MLPのドキュメンタリーも作ってくれないかな?既にあるBronyのは置いといて・・・
PPGのコレみたいなの
http://youtu.be/jGKVBAucutM
しかし、この時のマックラケンもローレンファウストも若いなぁ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 08:01:29.16 ID:OlLnQESw0
雷シーンカットは許されない
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 08:08:13.54 ID:DY1RipLR0
ゲームの訳とトワイの最初のお泊りは〜って台詞が違和感あったけど、本に載って無いとかの件は良かったな
次はゼコラ来るけどどう訳すんだろうな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 08:28:20.54 ID:uZKAsanV0
いっそ、王様ゲームにしてしまってもよかったかと思った
アメリカ風俗を精密に紹介する番組でもないのだし
まあ、触手と戦うAJがカットされなくてよかった

ゼコラさんのは、子供番組なので朗々と謳いあげるような調子でいいと思う
日本っぽく五七五七七調とかになってたらどうしようギャグキャラになってしまう
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:33:01.24 ID:QbcD6prn0
今回(S1E8)のカット

・OP前 雲を埋めきる前のAJとの会話 5秒
・OP前 雷が鳴ってAJとラリティが抱き合ってガクブルするシーン 15秒
・OP直後 AJが机の下に居る所 5秒
・トワイが「お泊り会しよう」って気が付く直前の5秒のトワイの会話 5秒(スパイクが王宮に行ってる事に触れてる)
・AJがドロパックに気が付くシーン 5秒
・CMに入る直前の3体集まってるシーン 5秒
・怖い話のトワイのターン開始の所 15秒
・AJがマシュマロ焼いてる手前 5秒
・ベッドメイク前ラリティがベッドから落とされるシーン 5秒
・AJとラリティが毛布を引き合うシーン 5秒

今回もほぼ前半にカットするシーンをまとめて来た感じ、最近この傾向だな・・・スパイクが居ない理由は重要だろうに
けど後の話に繋がる布石でもないから、どうでも良いと判断されたのかしら?
2回前からだけど、実写パートの時間を増やしたいのかカットの総量が1分10秒程度に増えてる
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:09:28.02 ID:NCVljOXk0
死ねばいいのに
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:42:06.01 ID:L6RBA2zf0
じわじわとカットが増え続け最終的には実写パートの方が長くなります!
いや、流石にないのは分かってるけど…
カットだけは本当やめてほしかった慣れるに慣れられない
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:47:50.26 ID:XQiNefI50
副音声あるならいいよっていう既存ファンを完全に殺しに来たからな
商売っ気でやってるんだから不買しか対抗手段はない
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 21:48:57.67 ID:J4Eecv100
ラリティの声、話進んで我の強いところが出てくるようになってから違和感はんぱない
原語の高笑いが似合う貫禄ある声で強欲高飛車発言してても、そういうキャラとして受け入れられるけど
日本語のすました細い声でキツいこと言うと、リアルに嫌味な感じがして…なんというか可愛げがない
元々ラリティが一番好きだからそう思うだけかな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 22:24:45.19 ID:uZKAsanV0
もともとラリティさんはキャラ難しいからな
いちばんぶれてないキャラにも関わらず通しで全編見ないとキャラ勘違いされる子1位

最終話から遡って翻訳して指導しないと、回が進むにつれて声と演技と性格がバラバラになってしまう
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 00:22:04.84 ID:HptnBzu90
オリジナルのラリティさんはすかした気取り屋なのかと思ったらちょくちょく汚い声出すし、感情表現豊かで愛嬌ある
吹き替えは致命的に悪いわけじゃないけど大幅に魅力減だな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:04:16.37 ID:8K8StNyFO
原語版知らずに見てみたんだけど、メルヘンチックな絵柄のわりには
声というか話し方が高圧的だったりつまんなそうだったりして意外と可愛くない
ブシロが作品の魅力を理解せずに輸入した感が凄いんだけどなんでコレ引っ張ってきたの
馬のキャラクターだから人気でれば来年の年賀状で大儲けとでも考えてたとか?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:53:38.72 ID:Xjo4ytQN0
>>509
そもそも人形とかが大元の作品だからアニメは実質玩具を売るための手段でしか無いわけ
アジア展開も進んでるらしい中で日本ではそのグッズが大コケした前科があるんだよね確か
寧ろアニメの日本展開を担うのがブシロくらいのものだったとも聞いたことがある

あと声が高圧的ってのには賛同しかねるなあ
日本のアニメを沢山見てきた人にとってはちょっと外国のアニメのテンポとかに違和感を感じるのかもね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:56:44.27 ID:Xjo4ytQN0
あとアニメの尺カット、謎のエンディング選曲の他にブシロが批判されているもう1つの点としては
グッズ販売を怠っている印象がが見受けられるからだと思う
吹き替えの声が受け付けなければ副音声にして
もしくはようつべに大量にアップロードされている原語版を見ればいいだけだと妥協してきた日本人ファンとしてもグッズの入手だけはブシロに期待せざるを得なかった
それが億劫にされているとなれば流石に我慢が効かなくなったんだと思われ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:18:11.82 ID:ceyHaGDJ0
>>511
元々夏から開始だからそこは関係ないような
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:05:35.23 ID:M8AJ0QOvO
声が高圧的とか無いわ
皆ちゃんとアニメ声してて超可愛いだろ
あ、ルナ様のこと言ってるならそういうキャラだから
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:07:50.71 ID:N5jf0i7N0
マイリトルポニーのライセンス(製品)の展開をしたいと考えているのは株式会社ドリームズカムトゥルー(以降DCT)
アニメ放送分野でDCTと提携したブシロードじゃないはず

困ったことにDCTは80年代から00年代にかけてマイリトルポニー玩具を日本で売っ(てコケ)たタカラの役員の人が作った会社であって、
つまりタカラはどんだけこのカラフルポニーのおもちゃ日本で売りたいのよという話であって

現時点でのいろいろから推察するに、ブシロードも本来それほど乗り気ではなく、
「主役にミルキィ声優使って宣伝していいのなら、やってあげてもいいよ」みたいに言ったのだと思う
そしてたぶん、ブシロード以外にアニメ放送に手を上げるところがなくって、ブシロードの提案を受けるしかなかったのだと思う
ひょっとしたら昔のよしみでDCTを助けてくれただけかもしれないけど(ロボカーポリーごとだし)、まあその話は憶測だからいいや

広告タイアップ満艦飾なのも、なぜかブシロードのCMが入るのも、ミルキィ声優以外のチョイスがマトモなのも、たぶん同じ線で繋がる
515哀しみを背負ったピンキーパイ ◆oR4BtcgH5w :2013/05/27(月) 00:59:24.66 ID:kXPiPCS60
すべての罪はブシロードのクソ社長のOP&みもりんコーナーと秋元康の落ち武者ビッチソング

尺削るか?
516哀しみを背負ったピンキーパイ ◆oR4BtcgH5w :2013/05/27(月) 01:01:22.26 ID:kXPiPCS60
未来ちゃんが上品ぶらないでサザエさん感覚ではっちゃけられればラリティも化けるんだが
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 02:07:41.86 ID:Ud8XfzB+0
ようやくプライズ物が手に入ると思ったら
http://item.taobao.com/item.htm?spm=a1z10.5.w4002-1577037405.24.6mghBL&id=24704748739
なんじゃこりゃ・・・なんでRDがタレ目なんだYO!
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 20:51:58.06 ID:xfcYuyi20
>>517
これ、日本版MLPと何か関係あるの?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:00:00.60 ID:nhvgt38G0
竜巻で壊れた家に、これの人形が転がっていて、
リポーターが手にとっていたな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:48:33.82 ID:cqSXH+NWT
今一番の懸念はCMC残り二人の声だな
例のオーディションがmane6に当たらなかったのは良かったけどそもそも本命はここだったんじゃって予感が
まあ元子役だしある程度は初々でも良いんだけど
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 07:09:30.12 ID:Aa47r3uU0
今回も前半にカットが集中するんだろうなぁ
森に入るまで・・・
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:07:52.91 ID:LU2TeJu10
お財布って言ってた?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:18:57.15 ID:Hn/gaFby0
ゼコラの口調普通だったな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 11:14:38.68 ID:Hn/gaFby0
あ、良く聞いたら第一声は67575でリズム付けてあるのか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 06:37:30.98 ID:FkDS85Md0
>>514
そうそう、今回ブシロード関係ないんだよね
過去のブシロードの言動を絡めて批判してる人見ると心底可哀想になってくる
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 07:23:03.92 ID:LYCnQzy30
木谷、ステマ!w
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:52:14.23 ID:+1f64POWO
これは…
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:26:26.58 ID:IbxUXR910
歴史を知る者は最早アンチスレにしか残ってないというのも皮肉なもんだと思う
最初期のそーゆーの知らないという人ばっかりというのはそれはそれで健全かもしれんが
っていうか歴史もなにも今年の春くらいだからそんな昔でもねーぞこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19898920

ということで、メインはDCTだ
ブシロードはアニメの放送権とスポンサーが中心であって、
いわゆるブシロードとしての展開に力を入れようというわけではないと思われる
だからコレクションカードの日本語版はたぶん出ないし、
ブシロードの販路を活用してマイリトルポニーグッズが売られることもそんなにないと思われる
「ブシロードが作ってるモノのマイリトルポニー版」みたいなのは期待薄だと思っていいんじゃないかな
ブシロードのイベントで、現行最新商品であるはずのマイリトルポニーグッズが絶妙に盛り上がってなかったのはおそらくこのへんのせい
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:56:23.01 ID:WMpaRFZZ0
うちは無関係ですってかwwww
じゃあこのミルキーホームズ2.5期を片付けてから死ねよ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:03:24.91 ID:CkmQbKV80
声優が被ってるだけ(だけじゃないけど)でミルキィミルキィ言われるのも不憫ではある

というか声でもなくキャラでもなく声優で人気があるのならマイリトルポニー日本語版はもっと視聴率も認知度もあるわボケ
声違う演技違うとツッコミが来る時点で導線としてどうにもならん
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:17:07.53 ID:y0eVEp/R0
>>514
なるほど日本語版MLPは声優の販促アニメってことなんだな。
でも声優が全然いきいきしてないね。いかにも台詞読んでますて感じ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:21:10.05 ID:/wDnI5kC0
そりゃブシにしたらお手軽な小遣い稼ぎとしか思ってなかったろうからな
下請けに責任転嫁したくなるわけだ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:43:00.78 ID:CkmQbKV80
ブシロードは単なるアニメのメインスポンサーおよび提携企業であって
下請構造は存在しないと思うんだが(提携と発表しつつ実際下請とかあまりない)
DCTのロボカーポリーとマイリトルポニーをひとまとめにして「金を出してあげた」形になってるんだと思われ

別にマイリトルポニーのアニメを欲しかったわけではない臭がぷんぷんするのだが、
世の中って案外そんな感じで動いてるもんなんじゃないかと

「本編買って翻訳つけて安く作るというのがうまく行けばマイリトルポニーはうまく行くかもそういうのやったことないけど」
というブシロード社長さんの弁、多分株主とかそのへん向け
ttp://bushiroad.com/company/column_02.html‎
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:10:32.11 ID:RcKhoBPQ0
アンチスレでそんなに必死で擁護する方が不自然だって気が付かないんだろうか
さすが老舗ステマ屋
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:15:03.38 ID:OlvIhGas0
今回の歌は歌詞が詰め込みすぎであまり合ってなかったなあ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:19:36.86 ID:Zf0hZ+Qx0
>>533
あれこれ想像するのは自由だが、ブシロがメインじゃないってことが
何故そこまで大事なのか俺にはさっぱり分からん
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:47:04.54 ID:l444RQOM0
どちらかというとなんでもかんでもブシロードのせいになってるほうが不自然
DCTもACクリエイトもウィーヴも総スルーされてたらそりゃツッコミくらいは入る
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:51:56.23 ID:c2nEIHkYO
つまり全部悪かった…
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:06:54.14 ID:Zf0hZ+Qx0
単純に一番名前出てるのがブシロードで、会見開いたのもブシロードで
CMよく見るのもブシロードなら、ブシロが一番叩かれるのはしょうがないんじゃない

そもそもブシロ叩くために湧いてきてるブシロアンチを除けば
「全部ブシロが悪い」なんて言ってる人そんなにいないと思うが
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:39:50.65 ID:tdphmddN0
多分一番の大戦犯はハズブロ
契約の、というか権利の主体はあっちにあるしね

じゃあどこと契約して放送すればよかったかなんて分からないけど
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:52:40.29 ID:UuRtc9XLO
教育でやれば良かった
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:10:57.15 ID:Zf0hZ+Qx0
それはマジで思う 教育で字幕付きでやってくれよ
英語教育にいい素材かと言われると微妙なところではあるが・・・
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:23:45.13 ID:c2nEIHkYO
教育だったら配役もまともだったろうね
モブは納得なんだけどなぁ

ていうか新OPが時期もチョイスも謎な件
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:00:08.17 ID:lZqEcgHS0
リトルチャロみたいなのでもいいよな
545名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 05:44:19.16 ID:l4jxpg1a0
日本でのMLPの玩具いつ発売すんの?てか発売する気あるの?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:45:47.53 ID:4UH43lQCP
新OPのタイミング自体は1クール終わってる時期だからそんなに意味わからんもんでもない
EDも多分変わるだろうし1クール毎にOPED変える気でいるんだろうか
ジュエペと制作同じだからてっきり一年ずっと変えないかと思ったよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:02:56.50 ID:1v8jGRK+0
>>545
公式サイトは3月から更新なしだしな、ある意味凄いわ
それにキーホルダーやバッグとかライセンス商品のネタしかまだないのも不思議

日本向けの玩具CM本当に7月から流れるのだろうか?
個人的にはWalkin' Talkin' Pinkie Pieをまず出せと・・
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:36:34.20 ID:S+cwktUp0
尻から電池入れるアレか…
549名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 21:44:45.74 ID:fN+HA6d/0
まあファイアーレオンの本編内でMLPの玩具少しだけ出てきたから発売される
可能性は多分ある
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 02:51:30.36 ID:L0pfM50m0
ゆるゆり
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:27:53.27 ID:diof+qy60
Opにゆるゆり投入と聞いてこのスレ見に来た。
本来非難されるべきは、ミルキィ、ブシロード、ゆるゆり、AT-Xじゃなく、
なんで、他のとこで買うとこがないの?
だよなw

AT-Xなんてオタ層とオトメBL層で成り立ってる先鋭アニメチャンネルなのに
ここがリトルポニーを抱えたってこと自体、まあ、なんというか女児アニメについては、
バンダイ、タカラトミーを外すと、もう他に受け皿なしの現実をまざまざと見たような感じ。
もうテレビ東京が余裕がないのはわかるが、他局は何やってるのと言いたいわ。

そもそも、女児アニメをオタクマネーで支えてどないすんねんって突っ込み入れたくなるわw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:19:15.54 ID:9iQPhC6wO
日本のオタはマイリトルポニーを百合アニメとしてみることになるわけだな…
マジ糞
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:41:00.22 ID:Xad3/nBF0
え、違うの?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:43:13.08 ID:miuBJXvqO
※友情アニメです
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:51:17.13 ID:rUo6zz0m0
どうせオタ向けにするなら深夜で流せばいいのにね
もはやMLPは日本で売れないって証明するために輸入してるようにさえ見える
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:20:43.66 ID:ghIQtDbk0
本場ブロニーも百合アニメどころかエロアニメとして見てるから
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:03:42.73 ID:0pNOlJMP0
タカトミ大先生が火傷して放り出した時点(ありゃ時期が一世代早すぎたんだけど)で
そんな不吉な物に手を出そうとするとこなんてねえだよ
それこそブシロみたいな気の触れた会社じゃなきゃとてもじゃないが
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:00:31.96 ID:Xad3/nBF0
今回は火傷する前に死んでるじゃないか
何も売ってないんだから
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:06:00.42 ID:rUo6zz0m0
一体おまえは何様なんだ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:06:32.48 ID:rUo6zz0m0
あっ、>>557向けでした
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 08:01:32.79 ID:8bUQ5jQ90
おかたーづーけーおかたーづーけー
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 12:54:41.75 ID:dujYO9uF0
ふーゆっのーおーかったーづっけー♪
ぐらいの感じと予想する
こればっかりはどうにも上手くはまる訳が思い付かんな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 13:06:29.39 ID:reGWodV+0
ノーカットで英語音声と日本語字幕入りのDVDはいつ出るんですかねぇ
なんかもう色々やる気なさすぎじゃないか?DVDはまだしも玩具類の情報も全くないとか…そろそろ夏だぞ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 18:41:53.62 ID:8sdXfdiw0
プライズくらいだな
しかもあまりいい出来とは言えない
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 01:50:06.07 ID:85XJCJvf0
フラッタシャイがお菓子屋に滑り込んできて何か言うところで少しカットされてたけど
あそこで英語音声にしててもちゃんと会話は繋がってたのかな?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 14:53:28.57 ID:gdQj4BaR0
公式配信が淫夢厨に荒らされまくって大満足
MLPがホモ御用達動画と認識されて日本での展開が失敗するといいな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 15:05:33.76 ID:Ij+SBiuMO
淫夢厨とかよくわかんないけどやっぱあれ荒らされてたのか…
字幕動画の時と視聴層が違うからそういうネタにされてるのかと思ってガッカリしてた
はぁ…でもやっぱ日本語版はダメかなぁ…
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 15:11:45.58 ID:N4gLeARv0
ちゃんとアニメは見てます(憤怒)
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 15:12:03.30 ID:gdQj4BaR0
淫夢コメしてる奴らは荒らしてる自覚ないけど嫌われてる奴らだから実質的な荒らし
MLP=ホモに荒らされるメディアミックスと企業側も認識してくれれば早々に輸入を取り止めるかもしれない
G3G4と2度も失敗すれば今後MLPの日本上陸はないだろうからめでたしめでたしで終わる
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 23:16:35.00 ID:nWdRAVJb0
公式配信動画だと気付いてないのは間違いない
知ってたらそんな怖いことできないからな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 07:35:36.13 ID:1V8B1PIY0
現状唯一の直接収入源だからねえ
人気計るのにも使ってみたかっただろうに

企業営利活動を意図的に邪魔すると紙のお手紙が来るぞ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 08:36:27.64 ID:2vgzIM700
木谷ちゃんネットに強い弁護士に相談してみる?
30万でパカパカし放題ナリよ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 10:03:39.17 ID:e4XngWRX0
ここのスレ住民からすれば日本語版は失敗してほしいわけで
淫夢厨は味方でしょ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 10:16:09.36 ID:qegPThhyO
既に失敗してるじゃないですか…
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 10:56:22.05 ID:MQ7PRLXw0
別に失敗はしてなくね?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 11:02:06.27 ID:G+X/pAwf0
好きなアニメなら成功してほしいと願う筈だろ
たかがブシロ憎しで展開失敗を喜ぶやつなんてファンじゃねえよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 11:10:53.36 ID:qegPThhyO
たかがブシロ増しなんてレベルじゃないじゃん
寧ろこんなお粗末な展開で喜んでる方がどうかしてる
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 13:45:09.75 ID:D9pVdyWQ0
ファンならこの現状を成功扱いしろってなんか宗教じみてるな
現実見ろよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 14:14:22.23 ID:bmE1fUuR0
ん?そんなこと言ってる?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 14:24:13.19 ID:G+X/pAwf0
失敗を喜ぶのは流石にどうかと言ったら成功扱いしてると思われてたでござる
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 14:48:26.43 ID:A4ZagqqZ0
「輸入されない方がマシだった」みたいな論調はまだ分からなくもないし
「現状が失敗してるからもっとちゃんとやれ」って話もよく分かるが
ただ「失敗してほしい」ってのはブシロアンチ以外で聞いたことないな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 16:48:27.64 ID:FtvpEopD0
ふーむ、それは君の願望では
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 17:11:22.75 ID:A4ZagqqZ0
つまりどういうことだってばよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 18:22:23.03 ID:MQ7PRLXw0
正直失敗してほしいというのは
MLP自体死ねって言っているようなもんだと思うがな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 18:45:45.05 ID:qegPThhyO
かといって成功を期待できるかと言ったら…
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 19:48:53.78 ID:MQ7PRLXw0
まあそこは追々じゃないかなとは思った、海外も盛り上がり始めたのはS1終盤くらいだったと思うし
カットそのものは初見じゃ気づかないし、声の違和感も英語版聞いてるからこそだしね

来週の合唱がうまくいくかどうかで明暗が分かれるんじゃないかなあと個人的には思う
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 16:23:11.27 ID:s7LyQJh+0
>>541-543
Eテレがやってくれていたら、地上波全国ネットで放送できただろうし、
日本での(少なくともリアル子供世代とその両親にとっての)認知度は上がっていただろうね…。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:14:55.93 ID:6sR4mm6fO
不満はあるけど見続けてたら悪くない感じになってきた
アンチスレ卒業するわ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:21:18.05 ID:a+1aKnAGO
ここにわざわざ報告する辺り怪しいもんだな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 21:19:25.14 ID:y6wn3Kcr0
俺も吹き替え自体はわりと慣れてきたけど
新OPとか玩具出ないとか愚痴ることは沢山あるから卒業はしない
591哀しみを背負ったピンキーパイ ◆oR4BtcgH5w :2013/06/11(火) 01:47:54.46 ID:GqlFKUDR0
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 07:40:56.56 ID:axQEusf/0
うん、まだ途中だけど言うわ

明暗完全に別れたな・・・

なんでそこでサボるんだよ・・・・日本語である意味がなくなったよ・・・・
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 07:50:31.04 ID:brgMuUGv0
なんか翻訳が仕事しなかったと聞いたがどういうこった
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 07:52:14.58 ID:axQEusf/0
>>593
原語版(英語)の歌と下に翻訳を載せただけの映像が流れた

日本語の歌無し確定、最悪
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 07:57:18.62 ID:mf1dS2f20
神回のはずが紙回になってしまったな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:01:35.13 ID:j2a9iOoP0
さあ張り切ってどうぞ!
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:03:15.90 ID:FdDsaiYXO
実況してるやつに最低とか言う資格は無いな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:03:23.13 ID:QOgzZB3U0
メロディに合わせた和訳ができなかったのか、それとも歌唱力的な問題で字幕にしたのか
前者なら翻訳会社が糞だし後者ならブシとウィーヴがカスだし
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:04:24.83 ID:axQEusf/0
ショックが大きすぎて何もでないとはこのことか

歌あってのMLPじゃなかったの、なんであそこでいきなり英語にしたの
だったら最初のピンキーの歌なんて原語版垂れ流しでよかったんだよ
変に期待させた結果がこれかよ・・・
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:06:48.14 ID:j2a9iOoP0
声優に長尺で歌を歌わせるのは別料金だったはずなので、それを厭った可能性はある
収録に時間もかかるしね
面倒なのは節合わせとレッスンで、この予算が捻出できなかったのかもしれない

あと、いちばんがっかりしてるのが外人だという指摘はたぶん正しいw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:09:13.71 ID:76meaKMqO
ガラも原語版になりそうだな…
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:09:40.45 ID:r5NhRyn40
お前らキモオタ共が日本語に文句付けまくるから英語にしてやったんだろうが
ブシロの英断にケチ付けてんじゃねえよ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:09:58.20 ID:9GclAb+y0
日本語のクオリティが高くて評価されるか、微妙な出来でネタにされるかの
どっちかだと思ってたのに、こんなんじゃネタにもならねえ

もうニコニコでホモに荒らされててもどうでもいいや
公式が荒らしだ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:16:30.53 ID:axQEusf/0
ブシロードはアホだろ
歌さえ良ければ今の声優もカットも容認されてたかもしれないのにそれを捨てやがった

抗議するしかできないけど抗議しても変えないんだろうな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:19:11.66 ID:CmWPErUr0
海外アニメを地上波で放送してはいけない(戒め)
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:21:05.85 ID:76meaKMqO
夫のほうの日本語版は素晴らしかったのに…
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 09:01:52.90 ID:/KcqXo85O
原語+字幕でやれとか日本語版アンチがわめいてた結果がこれだよ。原語厨死ね。
…って書き込みにきたんだが あれ?なんでガッカリしてるんキミたち?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 09:09:00.88 ID:r5NhRyn40
>>607
結局キモオタってのは何にでもケチ付けなきゃ気が済まない生き物なんだよな
叩かれまくってきたブシロに同情するわ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 09:11:06.45 ID:Z1ucSay60
だよな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 09:36:20.80 ID:As3fC+iH0
だからアンチスレで擁護する馬鹿は浮くっつってんじゃねーか
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 09:38:29.64 ID:Z1ucSay60
だよな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 09:46:04.12 ID:9GclAb+y0
原語厨ってまだいるのか?俺原語からのファンだけど日本語版普通に楽しみなんだが
最初原語+字幕って言ってたやつもいい加減慣れて日本語版のジーマーコンチー楽しみに
してたと思うよ
今回こういう結果になったわけだが
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 09:53:58.58 ID:wPoi2kZB0
放送初期のころに字幕にしろみたいな抗議が入ってて今それが反映されたんじゃね
次は日本語の歌にしろという抗議が入ってどっちにするのか製作陣が混乱しそう
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 09:53:59.96 ID:dQp7X93o0
かつて原語+字幕を主張してた者としては、やっぱり英語版はいいなあと思いつつ
ちょっと期待してた部分もあったのでそれなりにガッカリはした
なんか、テロップの歌詞はわりとそのまま歌えそうな感じじゃなかった?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 12:39:59.23 ID:Z8JRpDZB0
>>613
カットが絶賛継続中だし視聴者の声なんて聞く耳持ってないだろう
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 12:45:14.20 ID:j2a9iOoP0
アバンはそろそろ無くてもいいよなとは思ってはいる
あの時間のぶんのカットシーン探して削るのだってタダじゃなかろうに
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 18:27:54.79 ID:brgMuUGv0
これは視聴者の声やらなんやらは関係なしだろ
呆れて物も言えんわ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 00:19:37.61 ID:lfi1aXu80
出だしで「原語版と同じリズムと発音だな。神翻訳きたか?」と一瞬思ったのに・・・

本スレでは権利関係がどうのこうの言われてるけど
ミュージカルがあるなんて二年半前から分かってるんだし調整する時間はたっぷりあったんだから
ブシロの怠慢以外何物でもない
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 00:34:50.88 ID:n9svtQS+0
ブシロードが提携決めて日本で行けるとされたのは提携発表とほとんど変わらない時期のはず
アニメ放送開始まで半年切ってたんじゃないかな
(じゃないと一番速く売りたくて一番速く仕事がされているはずの海外グッズの展開の致命的な遅さの説明がつかない)
翻訳のやり方と内容を翻訳会社と詰め出したのは今年に入ってからだと思う

まあ、予算の関係だと思うよ。よくもわるくも
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 00:44:13.37 ID:5+SFDWqu0
今録画したの見てきたけど歌が原語版なんだな
散々抗議メール送ったかいがあったわ

MLPに日本語要素なんていらんからな
声優を使うことを大々的に告知してたから会話シーンは仕方ないかも知れんが
今後歌だけでも英語音声にしてくれるなら少なくとも一歩前進したわけだ

最終話は全字幕で英語音声オンリーだといいな
もっと抗議メール出して消費者の意見を反映させるか
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 00:49:29.95 ID:n9svtQS+0
今日のID1回目がそれでいいのか
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 01:01:50.61 ID:7pNhESeq0
これのせいか
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 06:42:33.77 ID:aeQoJgcv0
もはやブシロにやる気があるのかどうかすらわからなくなってきた
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 07:51:29.54 ID:OWC5inuY0
ブシロード関連 公式ツイッターアカウント一覧
http://bushiroad.com/company/twitter.html

どうぞ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 15:32:12.09 ID:nLD3Y/9V0
最近トワイライトが可愛くて仕方がない
困ってる姿や今回の潰れた尻がたまらなく良い
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 15:33:16.03 ID:nLD3Y/9V0
完全に誤爆w すまん
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 16:25:15.17 ID:FsPJsi1m0
え?あー抗議ってブシロードにメールしてたん?
ウィーヴにお願いしますってスルーされるだけじゃね?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 16:33:31.41 ID:6zPV9TmK0
「ブシに了承もらいましたのでゴリ押し要素全部切っていいそうです」
629哀しみを背負ったピンキーパイ ◆oR4BtcgH5w :2013/06/13(木) 14:16:55.91 ID:mPlo2rAv0
お前らブシロードだっていいところあるんだよー
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:00:24.85 ID:iD6UtBhE0
ブシロードはカーラボ事件で見限った
後の福田の発言に対する木谷の反応も
ヴァイスやヴァンガでロボット物扱ってるくせに何様だと

いいところってあるのかな?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 15:02:54.52 ID:ukVp+C3L0
25話の冒頭の歌カットされてたら嫌だなあ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 16:02:35.62 ID:4H9y5U9B0
25話はピンキーのキチシーンが丸ごとカット
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 16:08:31.75 ID:N2QI2sw0O
寧ろ25話を全カット
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 17:33:19.75 ID:rvDveOhq0
Party of Oneが駄目ならLesson Zeroはどうなるんだよ…
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 23:49:28.37 ID:ZmnMSds50
本スレにまで出張ってブシロ叩き繰り広げてんじゃねぇよ
過去のレス見るになんかブシロなりが2ch監視してて意見が届くかもみたいな感じでやってるようだけど
言いたいことあるなら直接メールやらツイッターでぶつけてこいよ
日本語版が初見の自分からしたら目障りでしかない
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 00:10:00.57 ID:xzL9wsrUO
>>635
お前も巣から出てくんな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 00:55:11.43 ID:QKGUnVwJ0
>>635
企画発表当初からブシロ叩きが異常だったもんな
で、回が進むごとに重箱の隅を突くような批判を繰り返した挙句ブシロが悪いと結論付けて叩きまくる
叩くことができるならネタは何でもいいってブシロアンチが間違いなく絡んでるわ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 02:00:25.42 ID:xzL9wsrUO
>>637
企画発表当初から期待を裏切るような真似ばかりしてきたからな
あれで叩かれないと思う方がおかしい
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 05:08:51.03 ID:STLgZW9k0
そびえ立つ前科を無視してひたすら責任転嫁と被害妄想とか最悪の会社だな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 16:45:12.01 ID:i97qOykh0
http://img.rule34.xxx/rule34//images/1180/38023e864a9d8d0e4eb91789df5040dd360bdcc2.jpg

りんごを肛門括約筋だけでクラッシュさせるNO☆DA
641 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/06/18(火) 12:18:21.09 ID:qgD2g6n5O
おまいらのキューティーマークはどんなだい?(。・ω・)

えっ!?まだないの?(。・ω・)

ところでいまいくつ?(。・ω・)
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 15:32:30.22 ID:MS3FW+eR0
お、おぅ… それはなオメー…
可能性ってヤツがァよ…
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 20:37:52.84 ID:pAR5GwbC0
翻訳家は語彙力がないのか
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 21:15:35.43 ID:G30hBNT/O
タイトルが「トモダチは魔法」の時点で怪しいと思った
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 21:21:14.11 ID:09tjyp+30
friendshipって友情ってよく訳されるけど要は「友達である状態」自体を指すので
変訳扱いされている度に何だかなあと思う
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 21:46:24.86 ID:G30hBNT/O
friendship→友達である状態→トモダチ
うーん…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 22:10:36.67 ID:WwK1bltA0
ゆージョーはまホー
で語感いいのにね

レイアウト的な、横幅の問題(friendship に対して漢字二文字じゃスカスカになる)もあったんだろうと思った
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 00:20:25.37 ID:nKE5SO0e0
基本トモダチが嫌というより友情でないとヤダヤダなので気にするだけ無駄
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 00:37:57.47 ID:8Q1mu3800
対象年齢を考えれば友情よりトモダチのほうが適だとは思う
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 01:57:58.99 ID:SaB86UtqO
これはもう住み分けの必要が無いって事なのかな?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 07:19:34.49 ID:tP48EzOU0
そんなことはないのだが、本スレに批判意見書く人が多いので…
向こうのテンプレにここへの案内書いてないのも原因の一つかも。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 09:32:33.90 ID:5NK4/rgx0
あと、こっちを隔離スレと勘違いして本スレでレスし続ける人が目立つな・・・
まぁ、隔離ではあるけどアンチ(否定)じゃなくて批判的なネタもネガティブだから、こっちの意味があると思った。

今回のカットも初っ端からツイストが「かわいー」とニヤニヤしてるシーンをカットするくらい前半に一気に1分近く
削ってきたが・・・もう、この流れに慣れきってしまった分、「えっ!?」って言うくらい酷いカットが無い限り動じなく
なったような気がする・・・

で、次回から新OPらしいのだが尺削るのは相変わらずっぽいから1分ある曲なんだろうなぁ・・・
しばいぬ子さんみたいに短いOPでいいのに。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:01:22.56 ID:RCXkz+J80
c
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 09:52:02.78 ID:iOlT++jy0
,
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 09:35:46.69 ID:Pk049j8B0
歌が良ければ、キャスティングとカットがチャラになるなんて言ってるやついるけど、どう考えても別次元の別問題だろ。いいもんはいいし、ダメなもんはダメだ。
オモチャこそアニメ支えられる収入源に出来るだろうに。やる気ねーんだろうな。HKTとか他作品のチームに歌わせてるってのも、mlpのこと利用してやろうくらいに考えてるようにしか見えんわな。
きたねー大人どもだわ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 10:48:23.69 ID:Wph5gDcL0
和訳歌に慣れてきた所に本家音源日本語字幕の洗礼
OPやMANE6に慣れてきた所にOP変更(違う声優ユニット)の洗礼

カットは慣れたが今後どんな洗礼が待っているのか
EDは慣れないからずっと続行だろうな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 12:04:32.68 ID:iykrGGVJO
思えば日本上陸が決定してから今の今まで日本上陸してくれて良かったと思えるような事がまるで無いな
とにかく正規の方法で日本語字幕付きのMLPが観たいんでカット無しの円盤はよはよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 12:33:03.40 ID:iRD8YaeY0
いっそのこと「正規の視聴手段:なし」って結論付けてくれた方がありがたいねえ
海外通販は別に違法でも何でもないし
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 13:11:30.76 ID:Wph5gDcL0
米でBDが出ればねえ
BDならリージョン同じだから視聴は合法だろうし

もっとも暗号解除によるリッピング自体が日本では違法だから字幕付けたいとなると・・・ね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 13:18:29.95 ID:hjtuuLcBP
MPCあたりでBD再生出来れば個人作製の字幕も無理矢理付けられるんじゃない?
再生出来るかどうかは別としてね
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 06:18:53.90 ID:tRMxzHV/0
とにかくあのふざけた時間帯をどうにかしてほしい
あんな時間帯で視聴率取れると思ってんの?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 20:42:42.95 ID:FzPynpDv0
元からやる気が欠片もないから時間も含め殆どが適当なんだろ
やる気あってこれなら正気を疑う
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 22:17:32.60 ID:d4Y9VuzWO
俺が小学生の頃はオハスタとその後の番組見てから学校行くのが鉄板だったんだが
最近の小学生とかその下は事情が違うのか?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 23:04:43.86 ID:MEecAxIX0
俺が小学生の頃はポンキッキを8:00まで見ていた。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 23:07:15.88 ID:IU8BSV0S0
俺も8時くらいまではテレビ見てたな
学校が家から近かったってのもあるけど
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 00:43:27.84 ID:xg3M/RWq0
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )    怨!怨!怨!
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !   ブシロにレイプされた日本マリポニは
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__    ホモにしゃぶられて大失敗!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 13:05:34.10 ID:mzbJNedZ0
ここの奴らはマイリトルポニー自体がつまんねーと思ってる奴らなの?それとも日本語版が嫌いなの?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 13:18:08.92 ID:oaorhuEl0
今のところ、愛ゆえに苦しまねばならない人たちが愚痴を吐くスレッドです
でもアンチスレだしアンチらしいアンチ活動してもいいと思うよ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 13:29:23.85 ID:TJGPcanD0
ここは隔離スレの更に隔離スレだからここに来るに至った時点で皆お行儀の良い奴だよ
本スレや日本語版スレで暴れる奴ら、あれが本当にダメな奴ら
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 14:07:56.52 ID:dyXh7a1HO
>>667
少なくとも自分は後者だよ
これを「日本版」として認めたくないくらいには嫌い
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 14:30:02.95 ID:xiAyqZCyO
俺はもう日本語版慣れたから楽しんで見てる
ただカットするぐらいなら誰得糞実写削れよと思う
あとゆるゆりOP起用するとかそういうのは嫌い
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 14:56:56.57 ID:FEz0zcTt0
大体日本語版アンチかブシロードアンチでMLP自体のアンチとかここでも見たくないしお呼びじゃない
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 16:15:22.62 ID:yguZDN4C0
>>667
殆ど後者だろ
作品が嫌いというよりは、ブシやヴィーヴとかの酷い仕打ちの批判だわな
翻訳やカット・編集、キャストなど色々とあるが

まぁ、最悪なのは玩具やライセンス商品の展開・・・遅すぎなんてレベルじゃないわ
カブトボーグも真っ青になるかも
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 16:27:02.68 ID:sfhJWc0W0
玩具販売のD.C.Tって新会社らしいけど玩具販売の実績あるの?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 16:39:01.42 ID:WPHzxNHY0
>>674
社長がタカラトミーで……、あれだ…、…役員やってた人
玩具展開の実績はあるので販路を持ってないわけじゃないはずなんだが、
それがマイリトルポニーでどう使ってんだかさっぱり見えん

というか
「マイリトルポニー全世界で人気ですよ!」→「じゃあ日本進出に出資させてくれ!」→「集まった予算でおもちゃ売って日本でも大人気!」
という予定の2段目で明らかにコケたっぽいので、会社の実績以前の問題だったりすると思う
プロジェクト進行そのものの燃料ねえぞ燃料
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 16:49:40.67 ID:sfhJWc0W0
>>675
なるほど
まぁ出資してくれるところがなかった結果ブシロとウィーブにすがったのかどうかは知らんけど
本編のCM見る限りほんとに金が足りてないんだろうな

てか日本進出のプロジェクトってどこがイニシアティブ取ってるんだろう
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 17:21:40.81 ID:WPHzxNHY0
普通に考えて嬉しいはずがない身売りをガンガンやりまくってるということは、それだけ予算が足りなかったのだろう
そうならないように予算集めるのがお前らの仕事だろうがクソがあああああああああ、という無責任な野次は、まあ、アリだw
そこまで内情に気を遣う義理はあってないようなもんだしな(どうしてそうなったかを知りたいならともかく)

今のアニメ製作は複数企業が出資して製作委員会を作るのが一般的なんだけど、マイリトルポニーではそういうのが見えないので、
現在名前がわかってる企業のどこかあるいは複数が音頭を取ってグッズ関連もやっていると考えるのが妥当
ブシロードにはそんな理由はないので、ここに提携話を持ちかけたDCTか代理店のウイーヴかどっちかなんじゃないのかね
678哀しみを背負ったピンキーパイ ◆oR4BtcgH5w :2013/06/26(水) 22:25:24.66 ID:xg3M/RWq0
むこうで人気っつーのもよく分析できてねーな

本来の幼女狙いで撃った弾がイレギュラーバインドして大きいお友達を大猟してしまった!みたいなカンジだろ米国の現状は・・・

それを日本に持ち込めば幼女狩れると思ってるのかなブシロードはw スポンサーも納得しないだろ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 00:49:20.77 ID:8lrspVC2O
ゆるゆりぶっこんでくる真相は?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 08:35:38.94 ID:Y0A8sa4B0
手軽にオタクが入れ食い濡れ手に粟の小遣い稼ぎできるって聞いたんですけどォー!?
ってなってるだろうから最後までその路線を貫くつもりだろう
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 08:40:32.88 ID:VWFWrlxg0
>>680
そんなふうに思ってる奴はいない
いて欲しいのはわかるが、残念ながらそう思って参画している企業はないはず
ブシロードですら「話振られてびっくりしたしやったことないけどまあなんとか頑張りますわ」とかやる気ゼロの異例の会見だ
あれは明らかに「相手から頼まれたから金出してやってる」事業
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 09:15:17.59 ID:MtL5KlaOO
でもオタク狙いの路線を貫くっていうのはあながち間違ってないかもな
ていうか女児や原語版から観てた層の事を考えてるようには見えない
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 09:21:10.04 ID:Y0A8sa4B0
>>681
すげえな会見の様子とか思惑まで全部記憶してんのか(棒読み)
やべえな(棒読み)
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 10:02:24.52 ID:w4/2cUA+0
そもそもニコニコ動画やAT-Xで放送してる時点でターゲット層として漏れらも重視しているのは
読み取れると思うじぇ
メイン層は3-10の女児層(L.Faust的には男児も含まれるとか)+その両親という形みたいだが
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 11:57:28.04 ID:g8NNZltE0
>>683
記憶する必要は全くない
アカウントさえあれば誰でも見れる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19898920
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 17:30:42.13 ID:DDEYQTmt0
tintin
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 23:55:28.68 ID:Fu6NeCWN0
>>684
モンスーノとか、他の子供向けアニメもニコニコとかでやってるから
そういうことでもない気もするが
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 07:17:28.03 ID:WajFAj080
いや、見事に幼女向け路線からは外れてるなw
いつかブシロのカードのメンツにMLPが来そう
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 07:32:18.65 ID:6VmXQ/Xl0
マイリトルポニーにそんな余計で無駄な予算注ぎ込む理由は今のブシロードにはねえよ
なんでそんなことのためにわざわざ余分に高い金払って版権買わんといかんのだ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 07:35:17.76 ID:6VmXQ/Xl0
今後ものすごーくヒットして
「マイリトルポニーってブシロードがやってるやつでしょ?」
くらいの認知度が出れば別だろうけどね

なんか別の世界線のお話のようにしか思えんわ
グッズ展開で確変が来るかしら
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 08:29:01.73 ID:NVcLZY8N0
おい木谷
ここは愚痴書く場所じゃないって新入社員にちゃんと教えてやれ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 08:50:38.81 ID:mlA8bi2B0
ガタガタうるせえんだよバカヤロー!
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 20:05:15.47 ID:hp05L2yC0
ブシロードはアニメの放送権とアニメのスポンサー権しか持ってないということを意図的に無視している人がいるな
なんか都合悪いのか?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 20:12:46.03 ID:NVcLZY8N0
逆だろ
ブシの内情に詳しい奴が多すぎる
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 21:50:44.03 ID:GgyTGWeKT
内情…って程の事か?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 22:55:23.22 ID:9PpMzxnvO
>>673
カブトボーグは商品展開終わった頃にアニメ始めたんだっけ
こっちは始まりもせず終わる
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 23:35:24.93 ID:XxPG7+YM0
>>693
そういうのってどっかに書いてあんの?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 09:33:24.82 ID:kfTfdKre0
公式配信ほんとうにホモしかいなくなったんだな
自分たちさえ良けりゃいいのかあいつらは・・・
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 09:54:04.63 ID:VJX1X+9h0
仕方ないね♂
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 23:20:41.27 ID:v6qWHB1w0
新OP聴いてみたけど歌下手だな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 23:33:05.65 ID:MjJC1yn2O
聴いてみようという気さえ起きない
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 00:37:41.76 ID:K3nuRRpd0
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 02:04:32.18 ID:8P4/N3EbO
ゆるゆりは好きだけど
なんでMLPのOPなんや…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 03:09:54.65 ID:h93ZF1maT
おう、OPも唐揚げみたいのが良かったか?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 08:54:55.91 ID:7pjVPgLbO
リロッが良かった(迫真)
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 17:13:31.39 ID:XwPAWCq80
@
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:41:51.75 ID:HtQLey3j0
ミュージカルシーンは英語のままで正解だね。
ミュージカル映画のレ・ミゼラブルも日本語吹き替え無しだし。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 14:12:12.02 ID:02uYch1V0
これで、ピンキーの歌以外は基本英語に日本語字幕のままだね・・・
直近だと、CMCの歌や子守唄とか
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 14:43:47.51 ID:3bYwwWMvP
短い歌は吹替するけど長いのはしないとか
だったら最初からどっちも字幕にしとけばいいのにね
中途半端にやったりするから不評を買うんだよ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:33:16.06 ID:eTD4u6j90
'
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 16:11:00.55 ID:J4+CGyrD0
> 現時点でいちばん長い日本語歌が2話のLaughter Songで実質1分
> それ以外のピンキーの歌は数十秒、下手すれば十何秒
>
> Winter Wrap Upが3分、今回のArt of the Dressが1分半と2分半
>
> 次の歌Hush Now Lullabyがソロで12秒と30秒のセットで、これがどうなるか
> 次のピンキーの歌で実質1分がYou Got to Share, You Got to Care
> 1分以上のが…、 Pony Pokeyが1分20秒、…あら、Smile Songまでないわ
だそうだ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 18:06:15.70 ID:eL/hhn8L0
吹き替えされない理由は曲の長さじゃなくて歌の契約がピンキーの中の人しかしてないからでしょ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:39:04.00 ID:yJCPgZ2C0
でしょって言われても、本当の理由なんて俺らには分からんがな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:43:06.48 ID:J4+CGyrD0
理屈としては逆であって、全員の全部の歌を日本語歌にできそうにないから1人に絞ったのでしょ
全員が歌って完全日本語版を謳ったほうが絶対にいいに決まってる、ハズブロだって大満足

日本語歌にならない理由は1人だからじゃなくて、全員の全部の歌を日本語歌にできそうにないから
全員の全部の歌を日本語歌にできそうにない理由は…
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:47:32.72 ID:eL/hhn8L0
単に全員に歌の契約をさせる金を確保できなかったからだろ
歌が下手だとしてそのために別に人を置こうしたならなおさらな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:00:52.17 ID:KNt+0cgX0
急いては事を仕損じるの言葉通りだな
抑えるべきツボを把握して準備する時間がもっと必要だったはず
そしてもう二度とまともな形で日本語版が作られることはない
お手上げです
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:09:54.86 ID:OW/Abaa70
いっそのこと打ち切りになれば
遠い未来にCNあたりで無難な吹き替えやってくれる可能性が微かに残るな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:41:54.72 ID:5lNrG4rP0
CNが別会社HubのMLPを?
終わったよ 日本のMLPはこれでおしまい
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:06:24.72 ID:02uYch1V0
>>717
ドイツのニコロデオンではエクエストリアガールズ放送したりするらしいけどな
そういう所柔軟性が高いのはCNよりはニックじゃね?

日本でのニコロデオンは酷い認知度だが
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:19:29.08 ID:szv1PUeDO
しかしブシロはマイリトルポニーで何がしたかったんだろう…
やってること全てがめちゃくちゃで原語版好きも本来のターゲットである女児もほとんど無視してるし
やけに声優押してるけどこのアニメを声優オタが見るとは思えないし
新OPだってゆるゆり見てる層がこっちに流れこんで視聴者が増えるとでも思ってたのかな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:22:25.02 ID:J4+CGyrD0
ブシロードがマイリトルポニーとロボカーポリーのスポンサーになったのは
昔ブロッコリー時代にお世話になっていた人が社長になってる会社の商品が売れてないみたいだったからお返しがわりとか
なんかそんな外野的には超絶どうでもいい感じのウェットな理由だと思われるので、
ブシロード以外のところが新マイリトルポニー日本語版を作ることには(契約さえ許せば)気にしないんじゃないかと思う

ただ、そんな企業がそもそもあるならブシロードが買うまでもなくその企業が買ってたんじゃないかとも思うけどね
マイリトルポニーがグッズから火がついて一大ムーブメント、みたいになったら完全版とか出ないかな、出ないな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:39:54.56 ID:J4+CGyrD0
>>720
声優は別に押してないと思うよ
押したいなら初期発表以外にももっといろいろあるはず
ミルキィの続編だかもあるらしいし有機的に煽るのくらいは可能だと思う
4人のインタビュー記事作ってサイトに載せるくらいはすぐだろう

どちらかというとDCTのほうがわけがわからない
放送は既に終了していているわけで、コンテンツ的には急ぐ必要はなかったはずなんだが
2013年テレ東というのだけ取れてて、メインスポンサー探してて急いでたんだろうか。でもグッズ遅いしな…

あと、今のOP決めたのはポニーキャニオンとウイーヴだと思うんだが、
いったいなにがどうなってアレを作ろうという話になったのかはもうさっぱりわかんない、想像すらつかない
誰か「日本のアニメと海外人気アニメの面白コラボレーション!」とかいう名目で取材とかして欲しい
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:47:33.58 ID:5lNrG4rP0
予算とか契約とかただの想像でしかないのに何度も議論されるよね
ただ現状がマイリトルポニーと関係ない人と歌が使われて
歌が吹替だったり字幕だったり中途半端な感じで
本編尺が削られてるって現状が面白くない 個人的に
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:52:59.83 ID:yJCPgZ2C0
文句or愚痴が言いたいんであって、事情が知りたいわけじゃないんだよね
長文はたぶんいつもの人なんだろうけど
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:56:49.46 ID:J4+CGyrD0
「どうしてこうなったかについては興味がなくてただ残念なだけだ」という仙人賢者モードな人はそうそういない
どうしてこうなった、の理由に関しては多くの人が興味がある
そして、想像だろうが現実離れだろうが、その人にとって妥当に思える結論が見えたのならそれで安心するんだよ
だから毎回蒸し返されたり荒唐無稽な話になったりカベみたいにヨコに長い長文書いたりするんだよ
PCだとちょうどいいんだけど、スマホとかの幅狭い環境だと横幅と改行の関係でシマシマに見えるんだよねこのレス
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:52:44.70 ID:OW/Abaa70
>>718
日本CNではトランスフォーマーも放送してるしMLPもあり得るかなって
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 14:22:19.63 ID:yJInZmdE0
ちょっと気になってはいても意味のない妄想はいい加減チラシの裏にでも書いてろとまず思うな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:25:58.70 ID:gPMsutFM0
ここって便所の落書きじゃなかったの?
こりゃ失礼
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:32:28.10 ID:Tnbnv+900
便所の壁に毎日似たような内容の長ったらしい文章書いてあったら
さすがにうんざりするわ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 11:14:04.31 ID:eoWiaTv40
翻訳のスキル不足で歌が作れないわけじゃないし
CMの多さとかオリジナルの楽曲OPEDに使えないところとか見ると
金が足りないんじゃないかと思いたくなるけど、
原作見てない人はそんなこと知らないで見てるから別にいいんじゃない
新規組がどれだけいるか知らんけど
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 11:39:05.53 ID:h/xNKOr20
お得意の影に日にのマーケティングもない
「あー女子高生あたりに突然人気出て大ブームになったりしねえかなあ―」って状態か
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 12:19:52.94 ID:i3qyi4MSO
新規組のことを考えると原曲垂れ流しは良い曲を紹介するという意味でまあ百歩譲って許せなくはないけど、
新規のことを考えればこそ本編カットだけは許せない。カットされて代わりに入ったのが糞曲と誰得実写パートだから笑えない
細かいことを言えば公式ベージのあらすじも手抜きだしさすがにやる気無さすぎるだろ…
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 12:27:48.42 ID:+k2ikXDL0
トワイライトスパークルが魔法を使わずに冬を終わらせようとがんばる!
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 13:57:30.62 ID:9b7ahToQO
手抜きは割と子供向けっぽくて好き
ただ本編カットと糞エンディングと実写は許せない
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:55:33.07 ID:dPwzBtqv0
"
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 00:26:18.24 ID:RmoYJPoE0
今話題のフィニアスとファーブのように、キャラが大人気になってグッズ出まくり!という状態になったらいいな。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 00:50:15.49 ID:pYnEEN+Q0
ゲーセンのクレーンゲームでぬいぐるみとかでーへんかなTシャツでもええで
糞クォリティでもええわもう失う物なんてあらへんや
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:39:34.85 ID:k2Qh9A8J0
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:16:45.27 ID:jHFIaLCR0
造型ひでえな
もうちょい似せる気なかったんかい
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:48:00.76 ID:k2Qh9A8J0
俺は本場モンの玩具の造形見慣れちゃってるから、これにも全く違和感覚えなかったぜw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:27:05.86 ID:9uBfZUMA0
え、これ日本製なのん
禿げてますやん

本場のフィギュアといい勝負してるなw
742哀しみを背負ったピンキーパイ ◆oR4BtcgH5w :2013/07/08(月) 05:32:17.45 ID:zSY6r/fG0
もうやめて!とっくにブシロのやる気はゼロよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:17:46.41 ID:cFP1/XJj0
i
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 16:48:25.01 ID:YeRBWQ8c0
=
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 19:03:45.34 ID:EYJSIgSr0
ミルキィ始球式 悪天候のため中止
いやあ残念でしたねえ(棒)
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 19:06:34.66 ID:0S6b5pLV0
声優のなだけでポニー関係ねえじゃん
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:28:37.28 ID:EYJSIgSr0
そう冷静に返されると何も言えなくなるんだが
頭冷えたからありがとうと言わせてもらう
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 05:20:14.79 ID:2XEKOoVD0
ノーカットで英語音声と日本語字幕入りの円盤待ってるんだから早くしろ
色々やらかしてんだからせめてそれくらいは出せよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 11:12:00.60 ID:bpbYG+8B0
この日本語訳でいいの…?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 12:19:50.48 ID:6dfyDFZS0
m
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 15:53:06.39 ID:2XEKOoVD0
>>749
まあ正直最高とは言えないけど
どうしても気になったら字幕は自分でなんとかできそうだしな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 00:29:52.29 ID:ne/GIWHK0
だったらはじめから英語でいいじゃん(
S3はよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 11:34:26.41 ID:WBLOstKe0
フラタのCMCの呼び方が「みんな」固定なのが何か違和感あった
「あの子たち」とか「あなたたち」とか適当に混ぜても良いと思うんだが
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 16:21:00.95 ID:BnHiIW1V0
日本語で「仔馬たち」と言うと更に違和感があるしなぁ・・・
次回はもっと訳に困るセリフが3つほど、まぁ意訳で済ませるレベルだとは思うが

Club House -> ゲームでは「ひみつきち」になっていたが
TLCをどうするか・・・
Break a Legの流れをどうするか?(カットしちゃうのが一番楽だが)
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:39:03.37 ID:9I5bhNQb0
Break a Legについては、スイーティーベルがちゃんと解説してるから、
ほぼ直訳で大丈夫なんじゃないか。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:57:05.66 ID:LJfD+yc50
日本に無い文化だから、訳したところで「ポニー世界の謎伝統を解説する謎会話」にしかならんしなあ
「がんばってね!」「ライバル応援するの?」「全員が全力出してこその競争だし」みたいな完全別会話にするか
それこそカットの方が違和感無くていいと思う
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 03:04:45.12 ID:Jnj3pBSt0
「失敗する気で行きなよ」

「なんでそんなこと言うの?」

「『頑張って』よりも相手を緊張させないからよ」


トワイ「失敗する気で……あー、いえ、がんばって」

こんな感じが無難じゃない?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 13:14:52.73 ID:G+nGRFH/0
あと、次回はトワイが「My Little Ponies」って2回言うわけだが
これはそのまま「マイリトルポニー」って言うだろうか?
それとも「子供たち〜」みたいな無難な線で行ってしまうのだろうか?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 20:01:19.56 ID:9I5bhNQb0
13話でピンキーが「My little pony」って言ってたけど、「みんな」とかになってた気がする。
760仮面ライダー怒痢餡 ◆oR4BtcgH5w :2013/07/27(土) 08:16:08.12 ID:8ZAJSr/g0
マイリトルポニーになるために訓練しただぞ!!

ほれっ! ワシャ ピンキーが好きじゃけ

ピンキーパイを13人も ケツに入れられるんじゃっ

みとけよ・・・ ほれっ ほれっ!! ビキーンっ!!(直腸破裂)
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:58:04.40 ID:Ute/tErw0
仕方ないんだけどeveryone→everyponyとか
ladys and gentlemen→fillies and gentlecoltsとか
馬用語が訳で完全に死んでるよね
尺的に無理なのはわかるけども
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:46:46.54 ID:/lU9uD1RO
正直その辺は尺的にというか日本語的にどうしようもない気もするけどね。みんなとか皆さんとかで十分では
それよりもたまにある変な訳のせいで一部キャラの印象が変わっちゃってるのがいただけない
15話のフラタの「悪いけど先にいくね」とかただの無責任な子になっちゃってるじゃん
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:20:11.27 ID:J//pnex+0
いいなって思う訳も時々ないことはないんだが、全体的に雑というかこなれてない感じはするな
ちょっとした受け答えとか、翻訳としては間違ってなくても会話としては不自然に聞こえたり
個人的にはトワイが時々「〜だよ」って言うのがものすごい違和感
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 20:35:55.72 ID:qxQtmtqQ0
何度か本スレなり英語版スレなりで指摘されてるが、日本語の日常語には馬用語が少ない
中途半端に使うと「競馬ダジャレ」「誰も元ネタ知らない謎ダジャレ」になってしまうのであんまり印象がよろしくない

たぶん、いくつかキーとなるウマい訳が思いついてればゴーサインも出たんだろうけど
特に誰も何も思いつかなかったんだろう

あと、実際のアニメの動画の演出や声色を見ずに台本だけ読んで訳してる場面がありそうな気がちらっとはする
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:37:28.16 ID:RULJqOgP0
演技指導も部分部分でおざなりだよね
ゼコラ回でAJが「(ABったら)ほんとにバカな子!」と言うシーンとか、
原語版は心底心配してのバカ呼ばわりなのに日本語版だとただの罵り言葉になってるし
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:18:55.00 ID:69IrDx9N0
sound of silence
→ 聞こえません
と訳す程度の会社だし
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:52:41.09 ID:69IrDx9N0
スマン
766の訳はMLPじゃなくてさっき見てたディスカバリーチャンネルの字幕だったんだが会社が違った
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:50:57.42 ID:S7ejKaBX0
y
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 08:09:20.87 ID:Qhna2XoH0
結果

Club House -> 秘密基地
TLC -> カット
Break a leg -> カット

冒頭のスコ太が絵を描いてるシーンもカット
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:21:57.32 ID:ZOSofQaWO
割としゃーない
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:45:22.46 ID:RYNum/JUO
>>769
薄層クロマトグラフィーって何だっけ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 22:07:13.68 ID:Qhna2XoH0
TLCはシーンがカットというよりは
ちゃんと内容を踏まえた意訳になってたな
AJ「ちょっと、手入れを、しないと、だけど・・・」 "It just needs a little, uh... TLC."
SC「修理しろって事?ちょっとじゃ済まないんじゃない?」 "TLC as in Tender Loving Care or Totally Lost Cause?"

スコ太の口の悪さが判るシーンだし
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:09:27.48 ID:h61mlmx60
>>758
「おちびさんたち」って言ってたね。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:37:24.25 ID:pPji5W+O0
最近は目立って悪いとこ無いね
あとはカットだけ...
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 01:46:21.76 ID:GtEXtz+4O
かと言って良いとこがあるかと言えば微妙な所
ていうかマジで思い付かん
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 12:00:33.99 ID:k3T382qL0
日本版と原語版の違いなんて限られるし仕方ない
声優、翻訳、OP、ED、カット、CM、放送日時、画質、音質、謎のみもりんパート

良いところは声優(一部を除く)だけだな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 12:03:33.00 ID:lZ7XnNaK0
×悪い所がなくなった
○諦めたor慣れた
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 02:42:38.65 ID:Iw0lXy31O
1〜2話の印象が最悪だったからそれに比べれば悪いところが少なくなったと言えるかもね
いまだに納得いかない部分も色々あるけど、慣れ親しんだ原語で見れるのは一応ありがたいことだしなるべく気にしないようにして見てるわ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 02:49:19.23 ID:Iw0lXy31O
原語じゃなくて言語だた
連レスごめん
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:13:08.74 ID:slqziyIAO
放送前の時点で既にアレだったから今更何されようと受け入れる気にはならないな
変に助長して調子付かせたくないし
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:25:50.60 ID:EaPi0++p0
評価すべき点が皆無
批判すべき点が過多

観る側の意見ではあるが、製作側・配信側の都合なんか知った事ではないからなあ。
大人の事情とは酷いもんだわ・・・

ライセンス商品だと
ショウワノートのページ見る限り、まだラインナップやニュースにも入っていない(今月発売予定)
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 12:24:44.20 ID:X7Jva/vs0
やる気なさ過ぎて馬鹿だと思う。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 04:38:33.54 ID:w6qEF4P80
テレビ側もやる気ないよね

19話、20話のサブタイ間違った(テレビ放映版のタイトルと違う)ままだし
視聴率がわからんからアレだけど、2%未満なのかね?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 07:00:36.62 ID:/4qiM8YaT
あの時間帯は1%台がデフォ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 09:27:46.42 ID:ugCbmaYP0
リンゴサイダーが出てくるとかって翻訳どうするのかな
つまりあれはリンゴ酒でしょ?
そのままリンゴサイダーと訳すのだろうか
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 09:38:41.24 ID:1XjGbM5Y0
アップルサイダーでしょ。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 10:43:37.90 ID:fk7jMW/0O
まさかのりんごジュース
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 14:12:30.23 ID:Uu+JATl90
まさかも何も一番妥当だと思うがな>りんごジュース
ciderはサイダーじゃないんだし
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 15:05:30.97 ID:1XjGbM5Y0
ジュースはあんなに泡立たない
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 20:18:18.07 ID:s6usgvE40
つまり
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 20:22:37.76 ID:2iZbfrhhT
蛋白が混ざってますねぇ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 21:44:57.67 ID:1XjGbM5Y0
まさかAJのお(ry
793網走ジャック ◆oR4BtcgH5w :2013/08/13(火) 22:30:34.35 ID:NoKf/gup0
グラニースミスが
「朝になると なぜかリンゴジュースが180リットルくらい桶に出来ている」とこぼした
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 00:39:58.02 ID:C4zaQBI+0
おいやめろ
795網走ジャック ◆oR4BtcgH5w :2013/08/19(月) 19:29:49.96 ID:KrS2VkyV0
頼んでもいないのにパワパフのときリットン調査団とかいう三下クズ芸人が粘着して
チョロチョロ見え隠れしてすげーウザかったけどさー

今回のMLP輸入も、秋元というタチの悪い尺とり虫が堂々とむしゃぶりついてきてメチャハラたつ!!血判直訴
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 08:10:40.51 ID:tMeauych0
CMC関係の歌はまだよかったけど、一気に歌詞の語呂が悪くなったような
それともCMCの中の人が上手くてそれと気付かなかっただけだろうか
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 08:14:00.33 ID:0J3T/Qnu0
You Got to Share, You Got to Careはそもそも歌いにくい
ちょっと訳したくらいでは変な歌になる
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 00:11:24.75 ID:m6IJkOyx0
誤訳はおもらしラリティばっかり取り上げられてるけど
AJの「この辺は平らな土地しかないんだよ!」という台詞の誤訳のほうが問題だと思う

実際は「この辺に平らな土地はあそこしかないんだよ!」だし、
『木を植え替えられない理由として』『岩だらけの画面を写しながら言う』台詞として完全に意味不明
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 00:15:33.64 ID:pw2/Gg9S0
>>798
物凄い違和感あったがそういうことなのか
今回は話の内容も翻訳も酷いな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 00:24:46.92 ID:XDv4hFhQ0
>>798
なんか変な台詞だなと思ったけどこれはひどいなw
原語は
Where?! It's the only flatland around these parts!
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 00:58:38.43 ID:oLOKXCd30
たぶん、おもらしラリティという事態に訳者が動揺していたのだろう。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 02:11:12.24 ID:gawuTp210
「うっわーここのこれ訳すとおもらしラリティとかそんな意味かよこの回ひでー」
と思いつつその後の翻訳をやってたので質がいつも以下のシロモノになったということだな

原語の逐次反映なんてつまんないものは求めないが論理構成だけはきちんとしてくれ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 03:00:39.55 ID:7dz3gfPjO
これなら無難に逐次反映してもらった方がよっぽどありがたいな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 08:08:49.11 ID:Au0/4T29O
ローカライズで品質を落としすぎ
ホントにプロなのかよ…
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 13:49:28.83 ID:DL935tM/0
流石に今回はサブタイ修正早かったな。
ちゃんとテレ東のページも「プリンセスのペット」に修正されていた。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:51:27.33 ID:pkLtPlgz0
で今回翻訳を担当したアホの名前は
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:06:12.22 ID:oLOKXCd30
エンディングに普通に書いてあるが…
808夢にまで見たハンバーグ定食 ◆oR4BtcgH5w :2013/08/25(日) 02:19:24.14 ID:ntM/Unb90
ブシロードの用意した翻訳は腹を切って死ぬべき
なんなら地獄の釜に投げ込んでもかまわない

スカポン太も同様である。(ただし日常のハカセの漫画描いてくれたら許す)
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 22:15:41.89 ID:Etq0I4eh0
おもらしラリティの「widdle Rarity=little Rarity」は正しく訳すと
little=狭量って意味で「けちんぼラリティ」なのか
小さい子に呼びかけるときのlittleの意味で「ラリティちゃん」なのか
どちらなのか英語に詳しい人教えて
その後にラリティが怒ってるからけなし言葉でのlittleのような気がするんだけど
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 22:30:19.66 ID:KcyUfHDz0
子どもに呼びかける時のlittleを皮肉として使って
「取るに足らないラリティ」や「ちんけなラリティ」、「大人並みの判断力がないラリティ」の意味だと思ってる
実際どうかは知らん
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 22:34:18.25 ID:FBuOOl0j0
ここのlittleはgreatの逆で、日本語で言うところの「あんな誰某」くらいの意味
「あんなラリティの言うことなんて気にしちゃいけまちぇんよ」「あんなってなによ!失礼ね!」程度の遣り取り
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 22:47:38.05 ID:4312ULOH0
マイちんけポニー
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 08:30:38.00 ID:8g2C2eMF0
どうでもいいけどあの放送時間はマジで変えてほしい
10月から変わんねえかな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 16:54:32.02 ID:CBYRdfuf0
今回驚いたのはフラタの「ああああ〜あ〜」が
予想以上に下手だったことw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 18:54:28.90 ID:94mN9Rs00
>>814
次回もフラタの歌があるが、大丈夫だろうか?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 18:59:18.43 ID:eTmKJMXF0
流石にあっちに合わせたクオリティ求めるのは可哀想だよ
雑翻訳はともかく歌下手くらい笑って見過ごしてやれ

これも擁護と取られますかね?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 19:19:01.62 ID:94mN9Rs00
吹替えで歌うだけマシという流れが出来てしまったのが悲しい・・・
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 19:22:37.60 ID:CBYRdfuf0
>>815
どうだろうね。子守唄の時は割りとまともかなと思ったんだけど・・・
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 23:43:27.83 ID:A4aHPJ6Z0
>>814
3話にも、「ああああ〜あ〜」を唄うシーンが有ったけど、その時は良かったんだけどな…
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 00:27:17.39 ID:RWElP5/a0
各キャラ徐々に変声出し慣れてきた感じがしてwktkだが
翻訳の荒さがやっぱ気になるな・・・スケジュールの都合か知らんがだんだんひどくなってきた気がする
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 09:19:22.57 ID:uDjSGmTX0
ガッチャ! カットしたらセレ様のお茶目さ加減が伝わんないし
セレ様のお茶目さ加減が伝わらないとトワイの慌て加減が(追放、幽閉、追放して幽閉カットもあって)ギャグとして成立しないし
トワイの慌て加減がギャグとして成立しないと、二頭で空回りしてましたってのがオチなのに空回り感薄れてオチなくなっちゃうだろ!!

変顔短縮とかチャカチャカチャカチャカウーウーの翻訳とか、好きだった部分が全部台無しになってて今週超ガッカリ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 10:13:26.45 ID:gLZsJksY0
ほんと翻訳適当だよなぁ
全然関係ないけどtopgearの翻訳みててこれぐらいはして欲しいって思ったわ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 21:13:25.86 ID:5caIENjc0
次回のフラタの歌は曲自体もやや難しく更にキャラのロリ声で
歌わなければならないから難易度MAXだな。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 22:45:34.53 ID:/0yDaqMN0
>>810-811
遅くなったけど解説ありがとう
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 01:47:34.23 ID:Rv04Fm8i0
>>814
リテイクしてること前提で書くけど3話の頃はまだアフレコ時間に余裕があったんだろうか?
フラタの中の人は以前歌の仕事でリテイク出してるからどうしても勘ぐってしまうわけで・・・

でも子守唄の歌い出しはよかったと思う
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 01:51:09.14 ID:4aV9/bZP0
流石に次回のは吹き替え厳しいだろ...と思ったが意外とやってくれたりして
持ち上げてから落とすのやめてくれよーと言いたいところだが最近は翻訳以外大体マシになってきたかな?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 03:42:32.88 ID:W3f2x31SO
翻訳とカットとOPとEDと実写パート以外はマシになってきたかもね
まあ声そのものは少しずつ不満も無くなってきたかなあ。17〜19話あたりは結構気に入ってる
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 03:49:38.78 ID:4aV9/bZP0
というか意外と歌翻訳してくれるのがなあ
どうせ原語版だろってのが吹き替えだと嬉しくなる
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 09:37:45.92 ID:KpCHPRm20
マジでカラアゲはやめてくれ
op2パターンは悪くないと思うんだがアレだけはまるっきりズレてる
なぜ恋愛の歌を歌ってんだよまず話のメインは恋愛系等じゃないじゃん
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 13:03:11.91 ID:fP23lDqK0
>>829
安心しろ、多分10月からED変わるハズ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 19:54:42.06 ID:FMCSc+cH0
唐揚げの次はなんだ?馬刺しか?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 20:34:38.12 ID:6TuXX07R0
うまなみなのね〜
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 17:25:19.00 ID:keyWnj6Z0
EDテーマ

みんなあつまれ〜あつまらねぇと
月に送る ZE☆
834トビウオのぼうやはびょうきです ◆iYGZolRX4iOy :2013/08/30(金) 17:26:15.99 ID:keyWnj6Z0
このオレさまぁわ
マリポニチームのキャプテンよぉ!!
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 08:54:24.88 ID:NZEvAJ1r0
何回見てもアップルーサの決闘のところの「このへんには平らな土地しかない」が気になる
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 17:02:23.44 ID:2H1e/+ri0
明らかすぎるほど明らかな誤訳だしな
映像見たら平らな土地しかないなんて訳はおかしいってわかるはずだし、機械翻訳してもそうはならんぞ
文字だけしか見ずに、しかも大誤訳をやってのけたとしか思えない
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 17:46:36.88 ID:4mBLPYNa0
訳はときどき意味不明になるときあるよな
実力がないのかやる気がないのか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 18:05:35.08 ID:7zSBIvO70
見直しや推敲にかける時間をもらえてないんじゃね

なんかシーン事の翻訳の整合性から見ると
以前は翻訳→放送枠に合うようにカット編集→声当てだった(ので見てないのに予兆を見たとか言い出した)のが
最近はカット編集→翻訳→声当てになった(のでbreak a legを華麗に回避できた)から時間無くなったのかなあと
まあ完全に推測だけど
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 18:52:05.26 ID:FtrVhE700
お漏らしラリティはアリ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 21:14:35.43 ID:W/JC5/SU0
収録の段階で、「え、これおかしいんじゃないの?」ってなってもその段階で修正は出来ないのかな。
まぁ、出来ないんだろうけど…
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 22:44:54.27 ID:TSx9WzN70
できればアップルジャックの声優さんに気づいてもらってその場で直してほしかった
アップル農園だと山っぽいとこにリンゴの木が生えてるから、リンゴ栽培には平地より丘陵地の方が適してるって見方もあるけど、
平地を写してる以上それも無理があるしな…
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 21:46:22.68 ID:fSE9NRKT0
声優にそこまでの力は無い!
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:23:53.81 ID:7V27v71J0
「ブシロ声優に」だよ
流石に声優全てが誤訳も指摘できないほどのアホばかりだとは考えにくいだろ
つーかあの会社全体がブラックで社外の関係者ですらまともな奴1人もいないらしいんだが
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:24:20.61 ID:I1TvNGsW0
直すべきなのは音響監督だな
声優が独断でアドリブやるには力量的にもキャリア的にも敷居が高すぎる
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:19:54.00 ID:6ezbY5Ks0
金払って誤翻訳されるぐらいならbronyに声かけてボランティアで翻訳してもらったほうがよかったんじゃないっすかね
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:46:05.63 ID:Pp8dItvs0
ステマがバレて…
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:10:57.40 ID:yYwR2CQT0
>>845
MLPはそれが出来るコンテンツで多分それが一番最良で有効な方法だっただろうけど
果たしてブロニーと最低限の会話できる奴があの会社に一人でもいたのかと言えば いなかった!
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:08:25.33 ID:KQjDdPpn0
今週はトワイさんの恥辱シーンが2つ丸ごとカットされていたな
個々のエピソードを削るよりはずっとマシだし仕方ないが

YESYESYESYESのところをどうやって訳すんだろうと思ってたら飛ばされていた
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:00:11.48 ID:0xDIFpe10
吹き替えRDの声が池沼っぽくて苦手なんだが、回想の幼い時はさらに誇張してて聞くに堪えなかった
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:49:30.42 ID:T792k4jf0
>>848
あー・・・・ゆーおーけい?
の所までか・・・
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 21:42:16.38 ID://S2LB+70
最後の手紙カットされてたの?
もう本当本編尺が削られるのにゲンナリ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 17:54:34.35 ID:SW2uzmlj0
個人的には回想削られる方が嫌だな
2期から実写パートちょっとでいいんで削ってもらえませんかねえ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:41:26.45 ID:IE5Gfg0l0
2期からオリジナルをちゃんと尊重します!ゴリ押しは切ります!ってやっても1期は戻ってこないんだ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:51:36.88 ID:SW2uzmlj0
もう一期は何言っても無駄だろうし諦めたよ
尺カットせざるを得ない現状は変わらないから妥協するしかないし
望みがあるとすればDVD販売時にどう転ぶか
...販売されるよね?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:59:36.75 ID:wfiSEpZH0
販売はアヤシイ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:20:48.46 ID:fgUXv9O70
シーンカットしてから翻訳されてるふしがあるので
DVDではノーカット!なんてことは望み薄い
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:31:55.95 ID:Us1chArK0
まずDVDが出るかどうかが…
858Pinkieは狂ったぐらいが気持ちいい ◆iYGZolRX4iOy :2013/09/05(木) 01:26:07.72 ID:FjLlOIgI0
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:25:23.98 ID:NMlORmQei
フーセンガール篇  主演 宮脇咲良(HKT48)
片思いの唐揚げを歌ってる娘
http://www.youtube.com/watch?v=zIQrAk4JPIE
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:42:35.59 ID:2qvs+72g0
日本語版FiM見るとイライラする
おかしいな、俺FiM大好きだと思ってたんだが…
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:52:08.47 ID:MSdFTaIv0
2話で切って以来だが俺も日本語版FiMは嫌いだ
海外版とスレ分けて無かったらと思うと恐ろしい
あの時はなんで分けたのか理解できなかったけど
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:09:08.89 ID:Euu508Dg0
半年近く経つのに、見もしないアニメのスレに粘着してるの??
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:42:31.69 ID:wRA7otp50
まあアンチスレって本来そういうとこですから
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:19:21.71 ID:t63lKPVO0
ここはアンチスレにしてはまったりしている気がする
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:17:51.42 ID:PPVdvdi20
日本語版やブシロード、翻訳の微妙さなどを批判も交えて議論してるからな
それもときたま冷静な感じ、本スレとうまく住み分け出来てる
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 23:58:05.33 ID:DSNRkVj4O
初期は本スレの方がむしろアンチスレになってたしな
わざわざこっちくるだけあって比較的落ち着いてる
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 10:14:51.39 ID:hy1bZba50
海外アニメ板の本スレの隔離スレの更に隔離スレだからなここ
ここまで来る時点でお行儀いい方っていう
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 13:26:41.44 ID:Y+b8vDHT0
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 20:16:45.87 ID:BSUWLkSm0
まさか、他のエピソード飛ばされたりとかしないよな?
それだけは絶対勘弁
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 22:23:21.75 ID:61z5nSQ70
ほかのエピソードも抜かれている場面がある
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 22:31:57.53 ID:vKzbQAmh0
なるべく自然な切り方してるみたいだけど
明らかに無理やりカットしたなって時はなんか萎える
あとOP映像に使ってる部分がカットされてるのも‥.
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 22:33:07.99 ID:HbY4Psmr0
ミルキー声優排除してまともな声優使って英語教育と絡ませりゃ
オリンピックの流れで一大コンテンツにもなっただろうにこのセンスの無さは全くなんなんだろうな
安く見積もって一億円以上の収益を放り投げて二束三文の自社ブランド維持するとかアホだ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 22:36:59.10 ID:oNsEsigC0
今が良ければそれでいい焼き畑商法なので
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 00:05:24.97 ID:s/rNzsgk0
今すら良くないのが大問題だわ
焼いた畑になんの役にも立たない雑草でも植えてるかのよう
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 00:23:56.85 ID:97Gxfojj0
今から自社ブランドで英語教材セットなりを作ってもベネッセや学研に排除されるのが関の山
よしんば教材系抱き込んで上手く言っても今度は日本語版の悪評が広まるので完全に詰んでる
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 00:40:08.37 ID:MTvxPwP10
小金稼ぎに軽い気持ちでローカライズしたけど予定外の国内ファンからの注文がうぜーぐらいにしか思ってないだろ
翻訳も動画配信の運営もすっごい雑だし今は知らんが初期プランは元々1年で切る気満々だったろって雰囲気

特にオフィシャルサイトも動画配信も言葉で言い表せない雑さ・労力の使ってなさが垣間見えて辛い
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 00:45:41.14 ID:8z8L8w7y0
順序的にはアニメ大流行→教材化じゃないの
いまいち流行らない原因がブシロにあるかどうかはおいといて、今の段階で教材化とか冒険すぎるというか見切り発車な気がする
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 00:54:26.78 ID:97Gxfojj0
>>876
制作がブシロと発表された段階でそれを予知してた人がいたってのが恐ろしいな
何もかもがあの時に必至で海外アニメから切り分けようとしてた人の言う通りになった
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 01:56:50.03 ID:xbKL0vvF0
やっぱり切り分けるべきだったな...公式配信の一話とか見てみろ
淫夢ネタとかまだその辺ならニコ動特有の風潮としてまだスルースキルのある視聴者も多いけど
原語版と比べてどうこうとひたすらネガキャンされているコメント欄を見ると流石に萎える
そんなことも分からないのはもうMLP、海外アニメ信者としか
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 02:02:04.43 ID:XIQN/W8C0
>制作がブシロ
エンドクレジットでは製作プロダクションがACクリエイト、メインの製作がAT-Xとウィーヴになってるけど、これは虚偽申告かなにか?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 03:32:36.07 ID:spzWh8cw0
スポンサーと制作の違いを理解してないだけかと。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 04:35:26.95 ID:6WqbmAFI0
>>879
原語厨の目的はそうやって、日本語版ポシャらせて無かった事にすることだし
日本語版盛り上げようなんて気ないよ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 04:41:00.44 ID:xbKL0vvF0
早々と切り捨てていればもう少しマシになっていたかも知れんものを
というかその場合はブシロもしくは作品自体のアンチだろ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 09:08:20.36 ID:NzXxG5gm0
>>872
こう言っちゃあれだけど昔からMLPって日本じゃ爆死続きだったろ…
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 10:28:28.39 ID:dfH0Gj8Y0
少なくともブシロードの人達には1人もMLPを面白いと思う人はいなかったとわかる
自分達で面白いかどうかもわからん外国産アニメを な ん で 輸 入 し た し
あえて言わせて貰うが怒らないで欲しい、あれは誰が見てもわかる破滅級のアホが集まる会社
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 10:34:11.92 ID:Rb5udtkE0
社長!ステマですうううう!
887Pinkieは狂ったぐらいが気持ちいい ◆iYGZolRX4iOy :2013/09/10(火) 10:35:27.08 ID:O0DYs4Nx0
なんでもする
かしこまり
あ、そうだ

ブシロどんだけ
888Pinkieは狂ったぐらいが気持ちいい ◆iYGZolRX4iOy :2013/09/10(火) 10:38:38.31 ID:O0DYs4Nx0
タカラトミー「まあ今回も地雷でしょ」
バンダイナムコ「お、そうだな」
(去る)

〜一定時間経過〜

ブシロ「おっ いい金づる落ちてんじゃ〜ん☆」→爆死

この流れでしょ はっきりわかんだね
889Pinkieは狂ったぐらいが気持ちいい ◆iYGZolRX4iOy :2013/09/10(火) 10:41:59.74 ID:O0DYs4Nx0
ハズブロ「おいブシロ さっきチラチラ輸入してたろ」

ローレン「そうだよ」

ブシロ「輸入してないっすよ」

ハズブロ「輸入したけりゃさせてやるよ」

ただしもうけは8:2だけどな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 12:00:25.32 ID:iCRt1CoU0
>>885
輸入したのはタカラトミーの旧社長が設立したドリームズカムトゥルー社だ
ブシロードではない
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 12:16:46.15 ID:Rb5udtkE0
ブシは全力で責任をなすりつける方針に
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 14:54:36.76 ID:CeiyqFZ40
もうブシロもブシロと関わる会社もクズ揃いってみんなわかってんだよね
最低でも7年先までMLPの不手際突っ込まれるの確定しちゃったし
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 17:07:33.60 ID:MTvxPwP10
これで1年打ち切りとかあったら世界でも珍しい
「MLP_FiMがS3を待たずして放送打ち切りになった数少ない国」として日本が名を刻むことになるだろう
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 17:18:48.32 ID:YMg4Yz9r0
そうしたら誰かがどうにかして非公式でいいから吹き替えの制作をすればいい

無理か
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 17:21:23.60 ID:i7kF8p2Y0
>>893
「どこどこの国では流行ったけど日本では振るわなかったもの」に4Gが追加されるだけじゃね
映画でも音楽でも日本ではよくある話なんで特に珍しくもないぞ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 17:31:20.06 ID:WZiq5E6u0
来週の冒頭の短い歌カットされてそう
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 21:32:22.98 ID:8DI/Ehrg0
原語厨って言ってるやつって原語そのもののアンチか
もしそうだったら大問題だな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 22:11:05.62 ID:xbKL0vvF0
日本語版ローカライズ自体は嬉しいけど現状に絶望してそれらを担当した会社諸共を叩いてる奴と
MLPという海外アニメが大嫌いなのに日本語版ローカライズされると聞きつけ日本撤退を願い一心不乱に批判する奴
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 22:15:50.28 ID:MTvxPwP10
>MLPと言う海外アニメが大嫌い
そんな奴ここにいるのか?いたらぶっちゃけこのスレでもお引取り願いたいものだ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 22:17:00.03 ID:+MFV6D9A0
まあどちらにせよ動画にまで出張してネガキャンしまくってるやつは頭おかしいわ
自分が面白くないからって他の人が楽しんでるところに水差すなや
日本語版が気に入らないならこのスレにぶちまければいい
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 22:28:39.78 ID:bHU1uqpr0
7年後・・・
「にほんごばんのふあっファンですううう」
「なにこいつキモい・・・マイリトルポニーは海外版一択だろ」
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 23:35:13.62 ID:NeAKzmz60
だが、「訳の分からない会話」というギャグが
「翻訳のせいで訳がわからなくなっているんじゃないか」と思われて伝わんなくなる、
という事態は、翻訳担当は恥じて良いと思う
903Pinkieは狂ったぐらいが気持ちいい ◆iYGZolRX4iOy :2013/09/11(水) 09:53:24.31 ID:1V23/vGo0
幼女「翻訳ガバガバじゃねーかw」
904Pinkieは狂ったぐらいが気持ちいい ◆iYGZolRX4iOy :2013/09/11(水) 16:09:19.93 ID:1V23/vGo0
フーを
ふぅ
に変えてどうぞ

トワイ「射精どうぞ」
アロイ「ふぅ」
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 02:40:57.19 ID:1JnCDwUd0
それこそ英語でポニーの出番じゃないかw

最後のコーナーでうまく伝わりにくい箇所にフォロー入れたら見直すんだけどな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 06:35:12.69 ID:q3trvoqG0
マジでそういうコーナーならカットも分らんでもないのに
実写でキャラ紹介でスロットって笑いも出んね
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 14:20:54.03 ID:YbQgd19r0
7年後がどうとかいってるのはオリピックのことなの?
正直関連性がわからん……
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 23:52:16.53 ID:NF4x7GbI0
今回はRD&フラタがピンキーに呼び止められるとこをバッサリ切ったな。
RDとフラタの話が噛み合わなくなってくとこが面白かったけど
ストーリー的にはカットしても問題ないから仕方ないか。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 00:49:08.76 ID:EjWqfFRtO
ニコニコの公式配信で淫夢ネタを平気で書き込むような連中に何を言っても無駄だとはわかっているんだけど愚痴らずにはいられない…
どうしてこうなったんだろうなーマジで。下手にやめるように言っても荒れて雰囲気悪くなるだけだからどうしようもないし
他人の反応を見たいだけなのに何で関係の無い不快なコメントに邪魔されないといけないんだろ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 02:18:37.66 ID:5gftAcf00
そもそもニコニコ動画というもの自体がコメントを好きに付けあう形態を取っている以上
自分が不快だからと言っても、とれる対応がコメントを消すかフィルター掛けるかしかない
それでも他人の反応がみたいなら淫夢語を無視するしかないんじゃないんですかね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 03:13:48.28 ID:U0rR4aLb0
運営が動かない以上は荒らしはスルーするしかない
俺は不快な思いしたくないからニコでは見るの止めた
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 03:34:18.19 ID:bkzvyMAs0
動画のコメントなんか見たことないわ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 10:24:26.29 ID:z7C7m8rM0
微妙なOPにEDに挿入歌に最後の寒いスロットも、淫夢ネタあるから見れてる
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 10:30:03.35 ID:MD6DONgxi
淫夢があるからこの失敗アニメが保ってんだよ
メスケモ勢がギャーギャーウザいわ認めろよノンケブロニーども
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 10:34:38.24 ID:Je8FyifG0
幼児向けにも徹さず原語ファンに後ろ足で泥をかける所業を思うに
最初からターゲットはそういうネットユーザーが中心だったんじゃないかとさえ思える
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 10:40:59.73 ID:z7C7m8rM0
実際のところどうしたかったんだろうね
俺は歌がどうなるのか気になったからわざわざ朝早起きして生で見てたのに
いきなり原版流れ出した時は何が起きてるのか分からなかった
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 10:59:12.95 ID:MD6DONgxi
淫夢民のおかげでニコ生も配信もMADもあれだけ再生数稼いでるのに
迫害するボロニーは屑
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 11:00:38.42 ID:EjWqfFRtO
一応マイリトルポニーを見てハマるきっかけにはなったからある程度感謝してはいるけど目的が本当に謎だよね
単に海外で大人気だからとりあえず輸入してみましたってだけで何も深く考えてない可能性もあるかも
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 11:01:43.70 ID:MD6DONgxi
日本語版スレも英語スレもピンキーパイがいなかったら過疎スレだろうが
ノンケブロニー()<ホモ淫夢民だってはっきりわかんだね
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 11:20:29.92 ID:GZqwThoE0
ミルキィホームズ声優推しかと思ったら特別なんかあるわけでもないし
子供向けかと思ったらグッズ展開めちゃくちゃ遅いし
公式配信始めたと思ったらNowPrintingサムネ・投げやり投コメ(一時期無言コメ)だし
おまけに17話のプレミアム症候群も放置

掴めないマジで
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 11:27:55.32 ID:MD6DONgxi
ドヤ顔で糞コメ書いて生産力のないブロニーきらい
淫夢語録で盛り上げて人気MADを作るホモすき
ノンケのはいる隙間なんてないね
お友達ダネ♪
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 11:35:08.11 ID:krJ8zhFUO
いよいよ次回ガラ回だけど、カットは致し方ないとしてもどこカットするんだろ
ガラ回てけっこう密度高いというかどのシーンも重要だった気が…
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 11:42:04.35 ID:ib8oBc840
歌削るとちょうどよくね?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 11:53:50.64 ID:U0rR4aLb0
前半のガラ付く前あたりが狙われそうだな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 18:14:33.47 ID:8lq5f9f50
ねずみ車のあたりをまるごとカットとか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 11:34:06.71 ID:9xJWfnPJ0
AJが自分達はいつも裸だって言うシーンがカットされたら俺はキレるかもしれない
92712人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/09/23(月) 15:01:38.41 ID:vJ7DNe/i0
いいよいいよ このまま前半カットしちまいな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 17:33:01.68 ID:a/jyVufZ0
ラリティがガラスのくつを踏み潰すとこはカットしないでくれ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 22:21:35.72 ID:y+6eXKJy0
ようやく明日で唐揚げともお別れか
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 15:13:28.76 ID:ylnubgvW0
まだ見れてないけど本当にいつも裸だって言うシーンカットされたのか?
キレていいっすかね…
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 15:19:59.33 ID:FGikvrGl0
ああそっか、ピンポイントでビンゴだったな

ラリティがナンパしたあと、いきなり馬車に乗ってることになってる
女子部屋での遣り取りは存在しないことになった

そのおかげでパーティ本編はほぼ全く削れてないが
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 15:57:09.75 ID:FGikvrGl0
ていうか、あれはなぜか裸云々って訳されてることが多いが
「あたしたちは普段服なんて着てないだろ?」という程度の意味でしょ
なくなったからってそんなにもショック受けることもあんめえ
なんか別な意味で重要なセリフではあったけども

スパ「(部屋のドアを叩きつつ)入れてよ!」
RD「あいよー」
ラ「駄目よ! 着替え中なんだから!」
AJ「着替え…、って、その、あたしたちはいつも裸だろ?」
ラ「(変な呻き声)…、ごめんなさいねスパイク、気にする子もいるのよ」
スパ「キャンタロットにみんなで行けるなんて! 夜通しみんなで遊ぼうね!」
RD「(頭にバスタオル巻いて香箱座りしつつ)あ〜、それは…」
ラ「(つけまつげを角の魔法でスパーンとつけながら)どうかしら…」
AJ「(フラッターシャイの蹄を磨き、唾をべしゃっとつけて)ちょっと忙しいかも」
ピ「(パーマでストレートになったタテガミが一気に戻る)いそがしいってたのしー!」
スパ「…そう、わかったよ」
Tw「(ファンデーションを頬につけつつ)心配しないでスパイク、一緒に過ごす時間は作るわ」
スパ「やった!」
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 16:08:46.32 ID:AvXjaoPjO
>>932
ラスト付近でスパイクが「だからみんな一緒が一番って言っただろ?」みたいに言う伏線なんだよね
ラスト付近はそのままだったっけ?ちょっと不自然になっちゃうかもな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 21:11:54.88 ID:Vu7krbFt0
>>932
人で言えば化粧してるところを見られたくないとかそんな感じに思っておけばよさそうだな
93512人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/09/24(火) 22:19:49.02 ID:+FyGRWBG0
普段からスパイクに局部をガン見されといて
更衣室侵入禁止とかどんなシチュエーションプレイだよ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:44:09.59 ID:Vphs3Au6O
本スレなあ
定期的にあの手のことでもめるの見てると
荒れないための住み分けって前提が本末転倒気味に思えるよ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 19:01:08.02 ID:uTNzyvjo0
英語アレルギーみたいなのはどうしようもないのでどうしようもないわ
英語版の話ではなく英語にまつわる話が嫌なのよあれ本当は
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:26:56.82 ID:UzKrNCFU0
否定的意見をここに誘導するのは分かるが、あとはだいたい自治がすぎるって感じだな

日本語板がやる少し前に字幕版が流行って見てる人が多いっていう状況が特殊すぎる
S4に関してはこれからやるから、みんな平等に語ったり考察したり出来て板同士のいがみ合いもなくなる…はず
S4も日本語化するとなったらまたごたごたしそうだが
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:49:45.41 ID:B+trI3Zq0
一応副音声もウリの一つだったわけだしカットやネタバレなんかに触れない限り何の問題もないはずなんだけどな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 00:40:45.51 ID:YUi7LFD00
売りだったはずなのにAT-Xでは副音声ナシだしなぁ・・・
なんなんだろうな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 01:49:15.00 ID:0hjwNmJd0
本スレでもネタバレしない程度なら原語版の話してもおkって風潮はどうなのかな
新規に字幕副音声を強要してるようなもんだし昨日なんてwikiのページ翻訳ぐらい自分でしろとまで言い出したぞあいつら
そもそもニコニコやAT-Xには副音声ねーよ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 03:19:21.69 ID:rnW0kSRUO
スクリプト見た上で英語がわかんないと言われたら
そりゃ頑張って訳せとしか言えないわけで…

原語版も機会あれば見て欲しいみたいな話になること自体はある程度仕方ないんじゃないの
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 03:28:31.34 ID:0hjwNmJd0
原語版みんな見てるから機会あれば見てね→見たけど字幕ないと分からん→自分で訳せ
いやこれってどう考えてもおかしいだろ
新規にノーカットを見て欲しいって気持も分からなくはないが何故そこで相手に働かせるんだ
折角見てもらうまでは出来てもこれじゃあ面倒だって敬遠されるだけだ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 03:56:25.42 ID:rnW0kSRUO
ファンコミュニティが自ら字幕つき言語版を整備することが必要と言いたいわけ?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 04:01:34.39 ID:4zcmZ6Sji
日本語吹替だけを見ててその先の話に触れない程度に話がしたい層と
多かれ少なかれ原語字幕問わず先の話を見ていてその上で日本語版について語る層が混在し
さらに翻訳カット論争が混ざっているわけでもうカオス
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 04:07:38.06 ID:4zcmZ6Sji
>>943
この場合の訳せってのは 字幕版本編を上げろってことじゃなくて
自分でtranscriptをわかんないとこは辞書で引きながら読んだらいいって話じゃないの?

まあそこまで労力使わんでも見てるだけで何となく話の流れは分かるが…
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 04:08:46.05 ID:HFMpiOUq0
>>943
自分で翻訳しろって意味で言ってるわけじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwww
子供か
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 04:12:53.60 ID:0hjwNmJd0
いやそもそも現状は原語版みんな見てるから機会あれば見てねなんてレベルじゃ無いだろ
誤訳やカットについての話題はまだ分かれどさりげなく次話のネタみたいなのを持ち出されても内輪ネタにしか聞こえんのよ
俺でさえ日本での放送の数日前に知ってたまたま字幕付き原語版に目を通すことが出来たから話の内容をなんとか理解できてる程度だってのに
原語版見てね^^辞書使って翻訳しながらでもいいから話に追い付いてきたかったらノーカットの原語版見てね^^
って急に言われても困惑しか出来んぞ

>>947
わざわざ英語の台詞まで辿ってくれた人にこれだもんな
丸投げにしか見えんけど自分で翻訳しろって意味では無いんだよな

499 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/09/26(木) 20:49:34.95 ID:Vphs3Au6O
>>498
さすがにスクリプト見てるなら辞書引いていけばわかるでしょ
500 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/09/26(木) 21:04:49.71 ID:MZ6IgkSb0
>>498
そのままページ翻訳すれば大体の意味はつかめるだろ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 04:19:35.10 ID:0hjwNmJd0
これは極論になるが
ああまでして原語版を見せたいって状況にあるなら>>944でもなんでもすべきではないのか、それも致し方無いのではと思えるほどだ
「DVD買うかつべ漁るかしてスクリプト見ながら各自翻訳して楽しんでね!」だとあまりにも酷い
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 04:26:32.54 ID:cbPC5G0a0
原語版本スレ行きたいけど話合わないって言ってる奴に対して
現状は先の話を自分で翻訳して見るしかないって言ってるだけだろ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 04:34:37.18 ID:0hjwNmJd0
ID辿ったがそれが本スレ498と同一であるという確証は全く無かろうにそれを言ったのか...
主張してることの意味は分かるが不特定多数の人に発信してることも忘れないでくれよ頼むよ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 04:57:20.10 ID:cbPC5G0a0
ああ俺次スレか
特にテンプレ変えること無いよな
本スレと前スレ追加すればいいかね
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 05:06:01.74 ID:cbPC5G0a0
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 06:26:39.37 ID:YUi7LFD00
>>953


で、この手の問題が出るのも日本語版が放送して、しきいが下がった為だから已む無いんだと思うけど
自分基準の格差が大きい分、どうしても摩擦が起きるよな・・・

そもそも、カットや変な違約や誤訳がなきゃ・・・
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 06:28:44.67 ID:0hjwNmJd0
スレ立て乙
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 10:38:20.48 ID:i5LXH43tO
日本語版スレでの話題はネタバレさえ無ければなんでもいいよ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 11:08:49.18 ID:rnW0kSRUO
>>949
何に対してひどいのかわからないよ
趣味なんだから自分の興味の範囲でやれることをやってねって、それだけじゃん
そこまで言うならじゃあお前が手取り足取り全部訳したげたら?って話になるわけで
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 13:05:01.81 ID:Z16POpqg0
>>957
趣味だから自分の興味の範囲でやれること(日本語版の放送スケジュールで日本語版だけを視聴)をやってる人に、
趣味なのに興味の外の事(海外で放送済みのエピソードのネタバレ)を押し付けるのがひどい
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 14:13:22.05 ID:7zf2tSHDO
本スレ見てないからわかんないけどそれは酷いな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 15:08:11.40 ID:KZ+ayFlJ0
興味を持つことを強いられてる様にも感じたがな
何にせよあの惨状は酷い
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 16:45:50.46 ID:rnW0kSRUO
>>958
前のレスの流れ読んでくれよ
そんな話してねーから…
まあでも結局住み分けしかないのだろうかね
現状あんま上手く機能してないんだけどさ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 18:30:19.54 ID:Rwk1djXb0
>>961
ああごめん、怒りに任せて読み飛ばしてた
でも字幕付いてるのがあった時に見てた人たちがそれを前提にして話をし合ってる一方で、
出遅れちゃったから日本語字幕無いし寂しいよーって人に
知らねーよ辞書引けあっち行けってやっぱりちょっとひどいと思う

元々そのアニメが好きな人、つまり訳者に手を引かれる形でポニー好きになったんだろうに
まだこれからポニー好きになる人に、
元々ポニー好きだった人の様に自力で訳せって冷たすぎる

俺もやっぱり出遅れ組で、英語字幕付いてるの見て辞書引きながら意味追っかけてたけど
アップルファミリーの訛りやピンキーパイのしゃべくりは辞書引いても辛い時ある(言葉の意味を取るために
海外掲示板の書き込み読んだりした)し
everypony式の造語ネタは作中では何でもない感じで流されてるので
英語かダジャレの素養のどっちかが無いと
調べようとしても完全に行き止まりになるしで、
子供向け番組だから英語自体は分かりやすいとは言え
人に薦めようとは思えない

ましてや国内二次創作となると、これはアニメ板じゃなくて同人板の範疇になっちゃうけど
たとえば作中の台詞を引用して描かれるタイプのネタが
私家版字幕を踏まえて描かれてたら(カットがあるので私家版字幕を参考に書くしかない台詞もある)、
原語版見るとか意味分かるとかの問題じゃなくて
字幕自体を知ってるかどうか、という住み分けになっちゃう

それを自分で何とかせえってやっぱひどいよ
自分で何とかせえ以外に言える事もないけどさ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 19:00:35.40 ID:t6uSj77m0
あそこまで過激に原語版勧めるのなら各自に任せるよりかはちゃんと統制してやれとは思うな...
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 20:10:02.35 ID:Ucj4Xu0q0
辞書だけじゃなくて、わかりにくい言い回しや諺は、ググったり、時には画像検索したりすると
意味が判明することがあるよ。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 21:25:38.28 ID:qvNS+cT+O
4chanで聞けばあっさり分かったりもする
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 21:29:50.70 ID:0hjwNmJd0
英文の意味を海外の掲示板で訪ねるのか(困惑)
英英事典みたいなもんなのか?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 21:40:39.26 ID:qvNS+cT+O
前知識が必要なジョークとかを解説してもらうんだよ

そりゃ普通の英文は聞いても返しようがないわな
外人に日本語の文を日本語で説明しろって言われたら無理だし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 11:32:24.87 ID:6zpxHQbR0
歌を日本語でやれという意見が多かったみたいだけどやっぱ英語のほうがよかったんじゃね?
テンポは悪いし歌詞は不自然だしコーラスのほうが上手いとか字幕のほうが何倍もマシだわ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 12:09:14.94 ID:Pwt6VJBNO
仮にも子供向けアニメなんだし
吹き替えは良いと思うけどなぁ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 12:11:17.22 ID:Fyzwk+cW0
自分も歌は原語+字幕派だけどそれは(録画したものを)音声切り替え字幕表示で
観られるので視聴者に選択肢のある日本語吹き替えの方がいいんじゃないかと。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 12:15:11.80 ID:NUAPe1YL0
英語字幕は逃げ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 12:16:36.95 ID:Fyzwk+cW0
>>969
俺は逆に子供向けであるがゆえにより完成度の高い原語で流すべきかと思ってる
(リアルタイムでしか観ない子のためにより良いものを見せたい)
日本語で聞きたいというのは大友のワガママだろ。子どもはどちらでも
気にせず受け入れると思う。
ただ日本語歌の出来に関しては>>968ほど否定的ではない。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 12:36:15.07 ID:6zpxHQbR0
動画サイトとかである各国語版を比較するようなマニア的な視点で
日本語版が欲しいっていう人が結構多い気がするんだよな

一見さんとしたら総合的にクオリティの高い原語版のほうが嬉しいよ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 12:56:50.38 ID:/OfEgSQq0
クオリティとか関係ない
わけのわからない言葉でやってる時点で問題外
「日本語じゃないので☆1です」の精神を忘れてはいけない
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 12:58:10.31 ID:UGdRCToZ0
>>972
>子どもはどちらでも気にせず受け入れると思う
どっちでもいいなら大友のワガママじゃないじゃん
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 13:22:11.85 ID:Fyzwk+cW0
>>975
おまえは文脈が読み取れない子供か
吹き替え派は自分が見たいだけだろって言ってんの。

とここまで書いて思ったけれど
ウィンターやドレスはそれほど歌詞を理解せずとも(絵だけで)問題無いが
ガラはそれぞれの思い(理想のパーティー)を伝えなくてはならないから
日本語吹き替えしたのかと考えてみたり
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 13:24:40.27 ID:UGdRCToZ0
>>976
それのどこがわがままになるんだ
要望=わがままなのか?
自分以外の人にとって迷惑だと自覚してて自分の利益を主張することが「わがまま」じゃないのか?
子供にとって吹き替えが迷惑かどうかわからない以上「わがまま」ではないだろ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 14:11:58.81 ID:EebO8baR0
吹き替えの利点ってクオリティの問題だけで無効にできるようなものなのかね
というか>>968は吹き替えそのものを否定してるわけではないと思うんだが

語呂が良かったり、覚えやすかったり、声優でなく視聴者が歌えるような歌詞でないと
吹き替えてもあまり面白くないなあとは思う
ディズニー映画の歌とか画面と一緒に歌ったからこそ好きになれたし愛着持てた部分もあるので
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 14:44:51.21 ID:TMSOBd3w0
吹き替え派:幼児に字幕付きの英語は流石に可哀想だ
原語派:幼児にクオリティの高いものを見せてやろう
これだと後者の方がワガママだと思うが

大体クオリティなんて気にしだしたらおしまいだと思う
圧倒的多数の人がウクライナ版みたくでもいいから吹き替えをと望んでたのは事実だし
原語版の素晴らしさを伝えたければ歌パート以外でも副音声で字幕付ければいい話
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 14:47:44.30 ID:TMSOBd3w0
基本的には>>970の方針でいいと思うな
子供に何を見せたいってのは結局大人側のエゴになることは避けられないし
各自に選択肢が残るならそれが最善だろう
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 14:48:17.87 ID:TMSOBd3w0
基本的には>>970の方針でいいと思うな
子供に何を見せたいってのは結局大人側のエゴになることは避けられないし
各自に選択肢が残るならそれが最善だろう
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 16:01:45.82 ID:YJaq+VFH0
すまん連投してしまった
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で
そもそも「子どもはどちらでも気にせず受け入れる『と思う』」だからな
何の根拠もない憶測じゃねーか