PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「その銃口(システム)は、正義を支配する。」
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/

・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは
>>950
が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV/WEB――H24.10.11(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠
・フジテレビオンデマンド:
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5174/

番組公式サイト
http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter.
http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook.
http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ
http://www.onsen.ag/
ノイタミナラジオ
http://noitamina.tv/radio.html


●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー72
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363890527/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 08:58:35.91 ID:/OEUbyB70
●スタッフ
 総監督:本広克行     ストーリー原案:虚淵玄 (ニトロプラス)
 監督:塩谷直義       脚本:虚淵玄、深見真、高羽彩
 色彩設計:上野詠美子  キャラクター原案:天野明
 美術監督:衛藤功二    キャラクターデザイン/総作画監督:浅野恭司
 3D監督:佐藤敦         ドミネーターデザイン:石渡マコト (ポリゴン番長)
 音響監督:岩浪美和    撮影監督:荒井栄児
 音楽:菅野祐悟        編集:村上義典
 アニメーション制作:Production I.G
 製作:「サイコパス」製作委員会

●キャスト
 ・狡噛慎也 (コウガミ・シンヤ)  : 関智一     ・宜野座伸元 (ギノザ・ノブチカ)  : 野島健児
 ・常守朱   (ツネモリ・アカネ). .: 花澤香菜   ・唐之杜志恩 (カラノモリ・シオン) : 沢城みゆき
 ・征陸智己 (マサオカ・トモミ)  : 有本欽隆    ・六合塚弥生 (クニヅカ・ヤヨイ)   : 伊藤静
 ・縢秀星   (カガリ・シュウセイ) : 石田彰      ・槙島聖護   (マキシマ・ショウゴ). : 櫻井孝宏
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 08:59:15.93 ID:/OEUbyB70
●商品情報
【音楽CD】
OP前期主題歌 「abnormalize」 …歌:凛として時雨 発売日:平成24年11月14日
ED前期主題歌 「名前のない怪物」…歌:EGOIST 発売日:平成24年12月5日
OP後期主題歌 「Out of Control」 …歌:Nothing's Carved In Stone 発売日:平成25年3月6日
ED後期主題歌 「All Alone With You」…歌:EGOIST 発売日:平成24年3月6日
【Blu-ray&DVD】
[. 発売日 .] [ 収録内容 ]
VOL.1 2012年12月21日(金) #1「犯罪係数」#2「成しうる者」
VOL.2 2013年. 1月25日(金) #3「飼育の作法」#4「誰も知らないあなたの仮面」#5「誰も知らないあなたの顔」
VOL.3 2013年. 2月22日(金) #6「狂王子の帰還」#7「紫蘭の花言葉」#8「あとは、沈黙。」
VOL.4 2013年. 3月22日(金) #9「楽園の果実」#10「メトセラの遊戯」#11「聖者の晩餐」
VOL.5 2013年. 4月19日(金) #12「Devil's crossroad」#13「深淵からの招待」
VOL.6 2013年. 5月24日(金) #14#「甘い毒」15「硫黄降る街」#16「裁きの門」
VOL.7 2013年. 6月21日(金) #17「鉄の腸」#18「水に書いた約束」#19「透明な影」
VOL.8 2013年. 7月26日(金) #20「正義の在処」#21「血の褒賞」#22

※特典など詳細はこちらへ
http://psycho-pass.com/bd-dvd/#privilege
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 08:59:18.10 ID:O27v3JrH0
もう移動済み

PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー73
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1363930351/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 09:00:13.74 ID:/OEUbyB70
ああそういうことかスマン気付かんかった
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 09:17:07.12 ID:LRo6ZvZSP
なんかすんなり終わったな
もっとグチョグチョドバーって終わるかと思った
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:09:53.39 ID:AV1PhYeP0
日が沈んだときにマキシマムがこうがみに見つかったのは
昼[聖護(正午)]→夜[慎也(深夜)]という演出だったのかな。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:02:21.99 ID:ySK62jvxP
腐女子アニメきもい
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:06:04.02 ID:iF7l6V4/0
Cパートでこうがみさんスワン家の方へ読んでたけど恋してるのか
もしかして、あかねと付き合ってる?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:51:11.08 ID:QEEvLdw70
結局 アカネが主人公ってことでええんやな?
そうやろ?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:53:43.74 ID:kbolPF5JO
カガリの死とはなんだったのか…
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:57:22.69 ID:gSc3n7F90
黒髪パッツン回とはいったい
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:30:14.27 ID:j9vCxerJ0
ちょっと聞きたいんだけど、槇島はなぜ朱を殺さなかったんだ?
最後明らかに殺せたのに、見逃したろ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:39:36.20 ID:j9vCxerJ0
あ、もう移動したのか、すまん
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:06:48.46 ID:ccVu1U2W0
こっちで話そうか

PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー73
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1363930351/
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:33:21.55 ID:EfSSInKl0
これのサイマティックスキャンシステムを使うと
プレイヤーの心理状態に合わせて展開や演出を変えたり音楽や効果音を鳴らすようなゲームが作れるな

ひとつ疑問なんだが端末で色相チェックみたいなのやってる場面があったけど、
他人の心理状態も覗けてしまうようなのは倫理面で問題ないのか?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:47:39.06 ID:XcCiaL+30
まだ最終回放送してない地域もあんのにイベントか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:50:21.47 ID:CS961Xqf0
>>16
倫理面以外でも問題ありとさんざん言ってると思うのだがw
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:51:40.58 ID:2qJjo+aX0
最終回放送してないとこもあるのになんでアニメ2?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 16:15:39.43 ID:sxRcNyRN0
そういえば1話で狡噛が朱にうたれた時のセリフはなんだったんだ?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 17:02:53.28 ID:Gb9kOOl60
槙島サンが一番人間臭いじゃん・・・
ちょっと最終回は微妙だったかな。途中は相当面白かったけど。

最後に新人着任とか女じゃなくて男にすれよ・・・

女多すぎ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 17:36:30.12 ID:4DYI0Kr10
何スレ目か忘れたが、予言されてたとおりの終わり方だったなw

なんかパっとしない終わり方だった
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 18:41:20.77 ID:N3lrQEXn0
この作品の最大の欠点はマキシマというキャラクターに他ならないと思うな
最後の最後に彼の人間らしさを描いてしまった事で致命的な心理的矛盾が生じて作品全てが陳腐化してしまったよ
代えのきかぬ人との繋がりを求める人間が、笑顔で人を殺める、単なるサイコパス=精神病質者と思いきやコウガミ
の孤独や苦悩に共感する。
素直にシヴィラが産み出してしまったシリアルキラーとして
最初〜最後まで描いたほうがヨッポドすっきりしたな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 19:16:29.34 ID:6eJNxh6/T
最後のプルーストの小説の意味は誰かわかるのか
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 19:36:31.82 ID:YL8i8Bmo0
槙島がどうしょもうもなくただの孤独に耐えきれなかった淋しい男だったってオチって
いかにもぶっちーって感じのシナリオで自分は好きなんだけどな…

最期まで「俺がガンダムだ!」状態で狡噛に殺されていたとしたら
それこそ何の救いもない、ただの勘違いのキチガイ野郎で終わっただろうから
そっちの方が散々「失われた時を求めて」だの「電気羊」だの出してたくせしやがって
台無しだよ!!ってなっていた気がするんだが…
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 19:39:59.70 ID:bYLJHTfo0
朱って狡噛ってよりむしろ牧島の役割を引き継いでるよね
手段と目的は違うけど得られる結果は同じもの
みたいな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 19:40:41.84 ID:HkKKf3ZW0
コウちゃんが、2代目マッキ―になって、シビュラシステム崩壊のテロを
やがて起こす?とかではないんだろうし、話をまとめすぎの気がした

1話の撃たれる前のコウちゃんの口ぱくは結局分からなかったのかな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 20:04:21.38 ID:F6yttg/s0
>>20
俺もこれ聞きに来た
絶対に伏線で立場変えて同じシーンで今度は台詞ありでやるんだろうな
とか思ってたから肩透かし食らったわ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 20:07:58.76 ID:Gxzm+BDE0
>>23
槙島のどこが矛盾してるんだ?
むしろ一貫してることは今回の朱を殺さなかったことでわかると思うんだが
槙島が人を殺す基準はシビュラの傀儡か否か
それに槙島が求めていたものは初登場時から変わってない
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 20:37:59.11 ID:KEANEDHV0
マキシは矛盾はしてないけど最後の独白でお涙頂戴ものになっちゃったんだよな

散々好き勝手に殺してきたのに僕は寂しかったじゃなあ…おまけにマキシの美しい死の為に壮大な麦畑までお膳立てしてw

もちろん腐女は号泣するし俺もホロリと来たけどwレクター博士みたいに完全無欠に描いてもよかったな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 20:47:01.61 ID:ixHi25XoO
構造主義とポスト構造主義を対比させたかったんだろ
大学一年生のレポート並みだけど

ただ、人物像としては、主張とは裏腹にショウゴの方が構造主義的だしコウガミの方がポスト構造主義的だ

「簡単に替えが利く人間関係なんてつまらん」
「正しいシステムの監視下に生きるなんてヤダ」
このセリフはコウガミ・公安サイドの方が似合ってしまっている
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 20:53:33.29 ID:KidPVu6nT
前はとっつぁんやコウガミが一課のエースだったけど、今は宜野座がエース?
弱そう・・
三割三十本打ててた四番が二割五分十五本の四番にかわった感じだな・・
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 20:59:19.41 ID:HkKKf3ZW0
デカの勘は遺伝しなかったみたいだし、
ギノさん、執行官向いてないと思う素質ないからな
むしろ、朱ちゃんの方が勘がイイから、
朱ちゃんのパシリ扱いされる未来が浮かんだ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 21:07:36.40 ID:cpPgTD3G0
859 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/03/22(金) 01:31:01.49 ID:JApCbMTZO
「つまんないこと聞いていいですか?
あんなに先輩風吹かしてたくせに何一つ
役に立たなかったどころか終始足手まといになりっぱなしで
挙句私の部下になっちゃって今どんな気持ちですか?
ねえどんな気持ちですか?」
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 21:13:00.56 ID:cwL6G323O
>>32
通常なら新人監視官に元監視官の宜野座さんを当てるんだろうけど
逆に心配になる
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 21:24:10.49 ID:ketvgDjc0
みんな宜野座に厳しいなwww眼鏡捨てて強くなったと思いたいが・・・
しかし、実情はともかく一課ハーレム状態じゃないか・・・
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 21:27:08.28 ID:cpPgTD3G0
実はコンテナに腕だけでなくちんちんも潰されたので
ギノは一課で生き延びることが出来た
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 21:41:57.79 ID:ZdeyNbmE0
>>29
あえて矛盾って言うなら、最初こうがみがドミネーターの判断基準のままに色相濁っちゃった人質殺そうとしたけど
実際そんなことしそうにないキャラだったってとこくらいだな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 21:43:39.17 ID:ixHi25XoO
マキシマが実は人間臭い奴だったってのは彼の主張には合致する。

そもそも、人間の欲望が見たいとか人間のあるがままの姿が見たいって言う奴が

無感情で冷徹完璧ってとこに矛盾がある
無感情で冷徹完璧ならもろシビュラシステム万歳側だろう
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:02:15.98 ID:pMSAbUi00
二期は、キマシタワ━(゚∀゚)━!を軸にやってほしい(*´▽`)

常守朱×霜月美佳
六合塚弥生×唐之杜志恩
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:02:59.57 ID:1ih83Vix0
弥生ちゃんが唐之森さんとデキてたって本当ですか?
幻滅しました、朱ちゃんのファンになります
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:03:39.11 ID:r1GwaHlP0
狡噛さんは置き手紙と形見残してかっこよく出かけていったんだから
絶体絶命のピンチに陥ってから助かるなり死ぬなりの死闘を見せてくれないと収まりつかないのに
槙島さんのほうが先にアッサリとナイフで重症負ってそのままやられるってなんなの
挙句、狡噛さんに殺されたいみたいなこと言い出しちゃってハァ?って感じだし
とっつあんの死には泣いたけど最終回は白けたわ〜
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:21:45.26 ID:F10r/InI0
みゆきちとベッドにいたの石田かと思ったのに何あの唐突なレズ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:28:31.82 ID:jYHDQChl0
見た。
あー、最後、撃たないと思ったんだけど撃ったかー。
なんかブラッド・ピットのセブンって映画の最後を思い出した。
最後しか覚えて無いけど

宜野座さんが執行官になるとは。
あの制度、問題ありすぎだろー
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:33:32.94 ID:mU8sdWzo0
ゴミみたいな糞アニメだったな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:41:19.99 ID:dz4iGrYU0
このアニメ好きな人は来期何を見ればいいの?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:45:46.63 ID:cpPgTD3G0
>>43
見てないと思うけど二話で既に

>>46
はいたい七葉
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:46:54.07 ID:jYHDQChl0
あー、朱ちんの後輩の女の子ってオーリョーリカコ編に出てきた子なのか
あの子もエリートルートにはいったのね
良妻賢母育成学校卒業したはずなのにw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:51:04.93 ID:cpPgTD3G0
新キャラ考えるの面倒でキャラ使い回したように見えたのは自分だけかな
公安に入るようなネタ振りあったっけ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:52:01.11 ID:ketvgDjc0
>>48
なんかいきなり新キャラ出てきたなと思ったら友達殺された子か・・・全然気が付かなかったわ・・・
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:52:42.02 ID:q9Ls4qaB0
弥生レズだったのか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:56:25.57 ID:NRlNDDLF0
>>46
がるがんてぃあ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:58:42.27 ID:jYHDQChl0
>>43
俺は、あそこにコウガミさんがいるのかと思ってた
「あんたと一回ぐらい寝ておくべきだったのしらね?」とか言ってなかったっけ?
あれが複線かと思ったら、我らが弥生ちゃんですよ
おいおい、いいとこ取りじゃん、あの鑑識のおねーちゃん
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 23:21:31.68 ID:K4Lr4Kft0
>>48
事件を理由に転校したとか?
もしくはあの学校ではかなり異質な進路だったのかも

リカコが良妻賢母のブランド云々って言ってたから
正直今でいう所の、伝統ばかりで学力はほどほど〜な私立高校かと思った
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 23:35:20.12 ID:ySbSbfD7P
なんか正直に言って朱の存在が邪魔だ

シビュラの真実を知る役目は主人公のほうが盛り上がったし
主人公に殺人を犯させまいとがんばるのは
学生時代からの友人の宜野座のほうが良かったと思う

この話では朱的ヒロインキャラは徹底的に傍観者兼記録者の立場でいいよ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 23:49:30.64 ID:8qPkICvC0
>>11
カガリは今、泣いてるんだ!


キラ様がいれば解決したのに
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 23:49:31.19 ID:YL8i8Bmo0
弥生と志恩は2話の段階で「事後」と説明されてたけど
どうも伝わってねぇなって思った監督が、最後の最後で
「ほらよ!これでわかったろ!」ってあからさまに描いてくれたんだろう
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 23:51:38.82 ID:YL8i8Bmo0
>>53
コウちゃんが「(寝てたら)お互い趣味じゃなかったと思うぜ?」と言い
爪塗って咥え煙草でものすごくどうでもいい感じで「それもそーね」って
呟いてたから、あの二人のフラグは立ったようでいて、実は根っこから引っこ抜かれてます
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 23:53:51.27 ID:cpPgTD3G0
>>53
あれは志恩さんの最上級のお別れの言葉であって、本当に寝る気があるならとっくに寝てる。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 00:18:08.63 ID:NpCVTQRP0
弥生たんレズだったのか
でも俺弥生たんが一番好きなんだけどな。あの中では。
でもラストの事後の会話
よく聞いてなかったけど
男を見下してなかった?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 00:32:18.15 ID:TO+J36Wb0
いや、バイどす 
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 00:39:34.15 ID:vH0MIyNq0
バイはシオン
弥生にぞっこん
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 00:42:14.01 ID:71a1tU5S0
弥生がレズだったのかって言ってる人多すぎだけど
中盤からの人気でそっから見始めた組か???
2話で既に描写されてる上に過去回想でもレズっぽい描写あったのに・・・
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 00:42:28.90 ID:i5xAVuAZ0
身体だけの関係以上のものを思わせる描写はなかったと記憶している
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 00:59:27.39 ID:JfG7Ys8p0
録画観終わった。
何だかんだで、マキシマにとっての幸福ってあの脳の一部になるコトだったんじゃないかなぁと思ったね。うん。
本人嫌がってたけど、所詮厨二が抜けきらない自分を客観視出来ない人間だからねぇ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 01:05:39.69 ID:L/L/lOBk0
本当に面白かった
視聴者に色々と考えさせる作品が、最高のエンターテイメントだと思う
この作品はずっと忘れないだろう
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 01:18:24.98 ID:TMFZROEa0
やっぱ事後シーンがあるとないとじゃ違うよな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 01:38:13.73 ID:0ACdKC580
たぶんループしてる話題だと思うけど、ラストで局長と教授が会ってたのって何の意味があるんかねえ?
あと弥生の過去回は続編の伏線でもないかぎり必要なかったな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 01:48:21.11 ID:b97s2xFu0
案外教授はシビュラの開発チームの一人だったりして。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 01:50:06.77 ID:VUeL6+q8I
悪い終わり方だわ
アメリカのドラマみたいな終わり方してまったく
プンプン
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 01:53:47.90 ID:JfG7Ys8p0
教授は脳に誘われてるんじゃねぇの?
あの洞察力はシステム的にかなり有用だろう。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 02:15:57.70 ID:NpCVTQRP0
2話で弥生のレズ描写あったのか?
全然おもいだせねえわ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 03:09:02.62 ID:VSaUyzEV0
今、最後の3話見終わった。
シビラは生き残ったままで、コウガミも行方不明。
新キャラ出てきてループ終了。
なんか消化不良だわ。

納得いくのは予想通りオヤジさん死んじゃったくらい。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 03:12:47.97 ID:fN4VSqUO0
教授が再登場した辺りからラスボスこいつだろ。ってずっと思ってるわ

あんだけ洞察力半端なくて情報源もそこそこもってるのにマキシマ見つけられないわけだし
コウガミのスウィフトの下り聞いた後に掲示板に誘導したあたりのやりとりもすごく違和感がある
コウガミに協力するつもりなら最初から掲示板見せてくれてもいいだろうしスウィフトの下りがあったからこそアレは見せたんだろうな
あかねを最後にシビュラが起用したのも不自然過ぎるし局長モードのシビュラ(単体)自体不思議がってた
判断材料もなしに安易にシビュラが判断することもないだろうし局長とあかねがあんまり話てないことも考えると
おそらく教授の入れ知恵であかねを起用することになったはず
でもって教授の洞察力はちょっと超人的過ぎるから多分教授の中の人も脳の奴だろうから
少なくとも『局長』『教授』の2つの入れ物を色んな中の人が使いまわしてる、と予想
片方の入れ物が壊れた際に(マキシマに殺された時みたいに)スペアを迅速に用意する必要もあるし

たぶん続編では弥生とぎのざ(弱そうだけどとっつぁんが強いし才能でカバーするんだろう)が戦闘要員で活躍するんだろうな
コウガミは見せ場作ってここぞってところで出したいだろうし。弥生の友達は続編でシビュラ側にいたりしそう
なんとなくだけどシビュラはコウガミが殺すんだろうね。電源あたり落とすって形で。続編やるのかどうかしらんけど。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 03:24:03.98 ID:71a1tU5S0
>>74
電源落とすのは新人で入ってきた学園の生き残りの子だろう
朱のいつか誰かが・・・って台詞からしても既に思想がはっきりしてるコウガミの出る幕じゃないと思う
朱自信は渋々ながらシビュラの存在を容認してるけど、いつか誰かが・・・=新人の子って事だろう
続編あるとしたらコウガミは締めの為じゃなくて一番盛り上がるところでおいしいとこもってくって感じじゃね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 03:49:37.14 ID:qbmOOtR10
>>74
俺は再登場する前まで教授がラスボスだと思ってた
狡噛が逃亡して教授のところに行ったとき、奥から槙島が出てくるんじゃね?と
ドキドキして待ってたが、出てきたのは幻覚だった
しかし最後、本当にどうして局長のところにいたんだろう
教授の中の人も脳味噌だと言いだしてもおかしくはないんだが
続編あるとしたらそのへんに期待したい

あと、宜野座は今んところ最弱だから、結構鍛えないと
戦闘以前に走っただけで息切れしそうな気がする
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 03:52:21.15 ID:fN4VSqUO0
>>75
たしかに終盤でなく、中盤あたりでコウガミを(場合によっては死ぬのも含めて)活躍させ盛り上げるってのもありだな

ただ俺的には新人が電源落とすっていうのは考えられない。キャラや伏線がなさすぎて想像できないっていうのもあるが
>>7を読んで、なるほどと思ったが しょうご→しんや の演出はシビュラを殺す意思が受け継がれた、とも深読みすることがもきるし
コウガミとマキシマが似てるっていうのも、マキシマがそうしたようにコウガミが今度シビュラのメンバーでかつ身内の人物(教授あたり?)を殺す伏線に感じてならない
アカネはシビュラ殺せないだろうし、その部下の新人もアカネがそうであったようにシビュラにとって都合がいい人選=シビュラを容認しちゃう系って気もする
ぎのざは執行官堕ちしたからシビュラ殺し期待できそうだけど、キャラが薄いしとっつぁん的なポジションになりそうだし

やっぱりコウガミがシビュラ殺して(全体でなく一部を殺して物語が区切られるかもしれんが)終わりっていうのを一番期待してしまうな
アカネの『いつか誰かが』発言については、なんとなくだけど完結させる気がない=シビュラを全滅させる気がないっていう製作者の意図を感じた
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 03:55:19.19 ID:qbmOOtR10
>>77
>完結させる気がない=シビュラを全滅させる気がないっていう製作者の意図を感じた
これは最初からシステムを倒す物語でないということが明言されてるからその通り
元々この話はシビュラ倒すのがメインじゃない
だから電源落とすとかいう話になるにしても、それはこのメンツではないと思う
これから先どう変わるか分からないから確実ではないが
もし続編作られるとしても、しばらくはシビュラ云々にはならないんじゃないか
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 04:16:03.77 ID:7NAsYoHY0
ジャンプの途中打ち切りのような釈然としない終わり方だった。
シュビラが犯罪者の脳を使用していて、その犯罪者の自我を
保っている段階で公平性なんて期待できないと思うだが
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 04:16:50.53 ID:U4JCV7pu0
続編とかの情報でた?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 04:28:58.98 ID:qbmOOtR10
出てない
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 04:34:25.82 ID:k+rrMgol0
確実に続編はあるな。
意図して結論出してないもの。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 04:53:40.60 ID:j0W8zSFs0
未成年を登用なんて異例の人事って言ってたから、事前にそのことでサイガを招いて
意見を求めたあげくの新システム採用なんじゃないかと思ってた
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 05:07:37.63 ID:bBTWujjYO
志恩さんみたいな綺麗なお姉さんに抱かれたい

個人的にはシビラが人格を持ち出して朱が懐古主義っぽくなったのが微妙だった
マキシマムさんと鴻上さんは似てる!ってのもなんとも
笹山とはなんだったのか

宜野座さん戦闘能力低そうだけど執行官やってけんのかな
刑事課の人手不足も深刻だわ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 05:19:15.20 ID:rEDN4EZF0
今見終わった。
マキシマのテロ→シビュラシステムの正体の判明まではめちゃめちゃ面白かったけど、その後結局マキシマvsコーガミの構図に戻っちゃって尻すぼみした感。
設定はすごい面白いんだから、後半はマキシマが仲間になってシビュラシステムと戦うくらいのデカい話に持ってった方が盛り上がったと思うな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 06:02:28.32 ID:HGQXkGnT0
>>29
俺が言っているのはマキシマの言動ではなく、感情の動きを言ってるんだ
彼が笑顔で人を殺せてしまう理由が俺には見当たらない
例え傀儡相手だとしてもだ
>>29が言う『傀儡』は公権力側の人間を指しているのか、それとも一般市民全体をも指しているのか
どちらにしろシヴィラにコントロールされているという点で言えば何ら変わりはない訳だが
マキシマはその人々を変えたかったんだろう?変化を求める対象を笑顔で亡き物にするといのは
どう理解したらいい?
実は彼は脳みそも含めてサイボーグデシタって落ちなら
合点がいくが・・・
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 06:30:35.03 ID:FWpLXRbo0
拳銃で殺そうがドミネーターで殺そうがナイフで殺そうが殺すことには変わりないよね?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 06:40:42.80 ID:OGmVI6ln0
サイボークのおばちゃんはどうなったんだ!?
あれの正体が朱にバレると思ってたのに・・・
まだ続編が作られるのか?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 07:02:25.72 ID:iFFFW30Z0
>>83
シビュラは割と柔軟性があると言うか、価値があると認めた相手には甘いよね。
ガチガチの石頭じゃなく変化する事に対して貪欲だから必要だと思えば特例も認める。
宜野座さんみたいな凡人には厳しいけど。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 07:09:18.25 ID:FWpLXRbo0
最後何continueって書いてあったんだ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 07:29:01.56 ID:lEaAarRz0
志恩はおだてると、のぼり棒に昇ってアンアンやりだすのか、気になるぜ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 07:33:23.08 ID:+qv/8JxS0
あれ?なんでまだここにスレがあんの?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 07:39:50.11 ID:pHdVZlm30
全国で放送が終わるにはあと1週間近くかかる
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 08:05:17.08 ID:oxdN6QdU0
あの続編への含みを持たせた終わり方という事はその気があるんだろうけど
まぁ実際には売り上げ次第だろうな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 09:15:04.87 ID:fcs/bpn10
結局途中からどんどん糞つまらなくなったが
最終回がこれ以上無いってくらい盛り下がった終わり方だったな
常守が偉そうにしだしてからこのアニメ終わった感があった
常守は主人公になる器じゃねーし
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 09:41:44.19 ID:YRv6LDCxO
>>56亀ですまんがおいww
カガリの漢字が変換できなかったから片仮名で打ったけど、まさかのww
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 09:55:22.35 ID:zjFGj26yO
シビュラにパラライザーモードに固定させたのが何か重大な前フリだと思ってたけど、あまり意味無かったなw

今期終わった他のアニメと比べたら上位じゃね
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 10:01:12.49 ID:geOoalIm0
つかみ編  甲殻機動隊とブレードランナーとマイノリティレポートを思い出した
黄緑野郎編 甲殻機動隊の戦車男思い出した。
ネット編  スプーキーブーギーという言葉が頭に残った。
学園天国編 長いよ、詩の朗読は聴いててつらかった。
おっぱい編 べたでも中盤にマキシマ、朱とのほのぼの三角関係が見たかった
ギタリスト編 これはいったい何だったの?
ヘルメット編 ヘルメットで逃れられるんかい。
大脱走編  これは、おもしろかったと思う。
大暴動編  かがりくんイイキャラだった。
朱爆age編  超推理ワロタ。
麦畑編   最後に、盛り上げが足んねえ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 10:38:30.89 ID:kNdNmYgW0
てっきりパラライザーでツネモリ撃つもんだとばかり思った
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 10:47:38.70 ID:Ov4dI1Fg0
>>90
「SIByL still continues…」
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 10:51:21.63 ID:i5xAVuAZ0
>>90
あのね……
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 11:03:24.01 ID:VSaUyzEV0
SIByLって何の略?
Shyco Intelligence Brain beyond Law. みたいな?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 11:28:54.32 ID:NpCVTQRP0
ラスト微妙だったな
結局シビュラシステムは変えれません〜END〜
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 11:31:44.52 ID:i5xAVuAZ0
無職がいない社会という魅力はなかなか抗しがたいですよ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:07:27.21 ID:bBTWujjYO
>>104
加えてDQNも激減

制限が多かったり欠陥があるのは認めるけど一方的に「シビラ=敵」になってシビラ前時代マンセーになったのはがっかりしたな
シビラをぶっ潰すよりも補正して且つ市民たちの意識をしっかりさせるべきではないかと
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:09:58.91 ID:i5xAVuAZ0
まあ暴動が起きるのは現代より社会不安が悪化してるとも言えるけどね。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:19:36.13 ID:TO+J36Wb0
もし、現時点で、シビュラが導入されてたら、
ヲタ気質○だしのカガリが隔離されてた訳だし、
もう2ちゃんやってる時点で、ここの住民たちはw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:34:09.93 ID:qKM05wNL0
予想通りというか
結局、俺たちの戦いはこれからだ で終わったか
まあ貶すほどひどくはないが・・・・無難すぎる終わり方だったな
なんかすごく拍子抜けだよ

ギノ覚醒したな・・・多分ww
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:43:12.71 ID:qxOK2Zh70
全滅しないとかどうなってんだよ虚。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:49:18.56 ID:sjUSg40e0
個人的には犯罪者の脳みそで運用されるシビュラなんて
意義が屁理屈以外の何者でもないクソシステムって感じるが
中立的に考えるとそうとも言えなくなって来るから困るな

というかシビュラ判定で未来奪われるとか怖すぎるよな
こっちの世界で言えば『リア充爆発しろ』って思った瞬間さらに社会不適合扱いされて
言葉にしようものなら即座にこちらが爆死させられるようなもんだろ?
理不尽過ぎる
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 13:00:26.48 ID:6vN71pwP0
微妙すぎる作品だった
続編に持ち越しみたいな終り方が
ラスト男二人対決も掘り下げ不足で感情移入できない
何でああまでコウガミが拘ってるのか最後まで分からんかった
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 13:06:20.06 ID:K1uM//rYP
最後まで盛り上がりのないどうしようもない駄作だった
「さっきスレッドを建てておいた」とか
真面目に2chを展開のつなぎに使うとかドン引き
脚本だか監督はご立派な衒学趣味はあっても物語を作る才能は無いようだ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 13:42:21.99 ID:JfG7Ys8p0
ぶっちゃけシステムだけなら働かなくても生きていけるフラクタルシステムのが上。
尤も、アレはどういう原理でそうなってるのか全く理解できない代物だったけど。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 13:59:40.59 ID:yFdPvA+z0
最悪のラストだった
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 14:03:46.83 ID:sCzIfon/0
うろぶちしんじゃっていきしてるの?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 14:12:54.08 ID:NpCVTQRP0
キョブチはまどかマギカ一発だけだったか
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 14:18:12.70 ID:/m8Am52c0
ID変えて叩くにしてももう少し凝れよw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 14:57:05.27 ID:OxFL00vy0
>>24
失われた時を求めてだから、シビュラなしの昔に戻したいんだろ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 15:10:42.80 ID:YSem8/4A0
>>92
実は本スレはもうとっくにアニメ2に移動してる
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 15:11:24.84 ID:39MrdJ4GO
最終回見た
最悪ではないけど、まだ戦いは続くみたいな終わり方だったな 伏線回収しきれてないとこがあるけど
雰囲気と世界観とか刑事ドラマ風アニメとして中々良かったと思う
二期があったら楽しみにしてる
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:21:14.75 ID:zIAs9YhC0
サイコパスは哲学
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:24:15.73 ID:jjC42veCO
本当に面白いアニバーサリーでしたね
実写化するそうですが常守監視官の役は剛力さんでお願いします
ありがとう!
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:27:00.57 ID:6vN71pwP0
実写化すんの?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:27:55.28 ID:PC6RzlOD0
円盤の特典にリナの歌収録される日はくるんだろうか?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:00:40.76 ID:+/eP3auU0
あれ作ったの菅野さんだから、
もしかしたらそっちの特典なのかね。
あと最終話で槙島が麦畑を逃げている時のピアノ曲も
菅野さんのオリジナルらしい。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:08:00.91 ID:hI2MUhNa0
アニメはあまりくわしくないけど
このアニメのキャラクターを作った人ってもしかして喰霊のキャラクター
をつくったひとなの?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:22:15.59 ID:T02ImkQP0
>>126
りぼーんの人だよ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:23:13.20 ID:hI2MUhNa0
このアニメって面白い?
面白かったら見る
踊る大捜査線みたいな感じ?

あとさ
俺のキャラクターのイメージなんだけどあってる?
銀魂の土方に似た人
主役であり不良公務員で仕事ができるが、態度が生意気なので上司の反感を買っている 高級車に乗っている

童顔のオッカパの女公務員
新しく入ってきた公務員 甘いものが好き 土方に似た人の部下 仕事があまりできない 実家が金持ち
よくセクハラされる
メガネ
出世頭で土方とライバル 部下に裏切られて酷い死を迎える 数学が得意 東大法学部卒
おっさん
窓際族であり、こだくさん いつもうっかりミスばかりしており、しごとがあまりできない
人の感情の機微に鋭い 将棋と囲碁とアダルトDVD鑑賞が趣味 AKBなどのアイドルが好きで奥さんに
ひんしゅくを買っている

金髪の女
メガネの不倫相手
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:28:31.93 ID:/4UNbM4H0
あの教授?先生みたいなのってラスボス的な関わり方すると思ってたけど
なんもなかったのね。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:36:01.87 ID:hSa9nuoQO
シビュラの高笑いはやめてほしかった
なんか聞いてる方が恥ずかしくなった
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:39:48.09 ID:Lzu6gUff0
>>110
そういう手合いには消えてもらったほうがいいと思うぞ
チョンみたいな気質のヤツが淘汰される世界って最高じゃん
それで自分が消される立場に回っても「まぁしょうがないか」って納得もできる

少なくともクズが容認されて大手を振ってる社会よりはるかにマシ
たとえジャッジが元凶悪犯だとしても「おおむね」正常に近い運用はされてるようだし
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:41:55.99 ID:jjC42veCO
>>131ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨジャップ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ