ソードアート・オンラインは不思議と腹立たなかった糞アニメ108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
此処はソードアート・オンライン(SAO)のアンチスレです。
次スレは>>900が宣言してから立てて下さい。無理なら以降のレスの誰かに代役を指名して下さいませ。

※アンチウィキ
http://www53.atwiki.jp/antisao/

※前スレ
ソードアート・オンラインは災いの種を蒔く糞アニメ107
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356260828/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:55:10.14 ID:tweR4UVm0
川原礫の黒歴史
作者が林マリオ時代に描いたSAOの前身となるアンリミテッドオンライン
主人公の名前やゲームの設定はこれが原案(エロ注意)
http://g.e-hentai.org/g/74620/65c596ad96/

作者本人が書いたSAOの主人公とヒロインが喘ぐエロ小説
アニメでは10話「紅の殺意」のアスナが服を脱いだシーンの後これに繋がる
文庫版の原作でも行為をカットされただけで、Hした事実は変更されていない
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33792.jpg

絵が似てる為、林マリオ=九里史生=川原礫は同一人物でほぼ確定
林マリオ時代
http://img.mugimugi.org/big/35/70877.jpg
http://img.mugimugi.org/big/84/168411.jpg
http://img.mugimugi.org/big/84/168408.jpg
http://web.archive.org/web/20001001220037/http://www.jah.ne.jp/~hayrio/mario2k.JPG

web作家の九里史生時代
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33794.jpg
http://wordgear.x0.com/novel/novelcgi5/upfile/2.jpg
http://wordgear.x0.com/novel/yumiko01.jpg
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:56:13.28 ID:tweR4UVm0
作者の言い訳
作者はSAOはハーレムとして書いてると認めている?

2巻あとがき
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty29651.jpg
3巻あとがき
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty29652.jpg

ついった
川原礫 @kunori
ネットゲームが舞台のお話を書き続けて10年、いまだにあれこれ模索中ですが、
書けば書くほどネトゲと小説って実は相性悪いんじゃないのと思えてならないんですよなー
設定とストーリーが互いをスポイルし合うというか…
川原礫 @kunori
@kawakamiminoru おお コメントありがとうございます!
ゲームシステムの設定は必然的にトップダウン式になるんですが、
ストーリーもそれに沿って構築していくと、どうにも「ネトゲ遊ばされてる感」に付きまとわれるんですよね…
川原礫 @kunori
@ktsn1 私としては最終的にルールだのシステムは破っていきたいんですが、
今後はなるべく綱引きになるよう努力します!
川原礫 @kunori
いちおうちょこっと補足しとくと(まだやるのか!)私はネトゲ小説を《現実世界の理屈だけで成立する異世界冒険譚》と捉えているので、
ネトゲのシステムをそれっぽく設定すればするほど主人公の冒険が成立する余地が狭まっていくのがなんかナーという
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:57:38.68 ID:tweR4UVm0
本スレ持ち出し厳禁

★SAO・ALOの糞ゲー要素★

・容姿がランダム、性別はリアルと同一のもの固定(SAOはリアルがそのまま反映 顔面格差が酷い)
・反応速度とかやらで強さが決まる(リアルに依存)
・ネトゲ内での上下関係(ギルド長、先輩、年上なら多少分かるがアスナさんに様付けって…)
・ゲームプレイ中にリアルが無防備状態
・そもそも4000人死者、一万人監禁したゲームを平然とやれるってどうなんだよ
・(SAOのみ)デスゲーム()死んだら死ぬ()けどヒロインは死にません
・ユイの存在意義
・欠陥だらけのシステム(暗証番号の件やアスナを別の鯖に移動させない・管理者だけが行ける空間に入れなかった等)
・すぐ隣町に行かないと死ぬ!→残った人でも死んでないじゃん
・町中でも攻撃可能で、死にはしないけど場合によっては延々嫌がらせを受けることになる
・しかもそれで装備破壊はされるから溜まったもんじゃない
・ゲームなのに、モンスターにおびえるところまでロールプレイにこだわる熟練プレイヤーたち
・ゲームなのに飲食・食人 しかも人に味がある(設定されてる)って…
・ゲーム中で武器使ってるうちにリアルで使えるようになる 教育に悪いってレベルじゃねーぞ!
・武器で防御できるので盾の存在意義が無い
・回避するか盾や武器で防御できないと死ぬので重鎧の存在意義が無い
・片手剣で重槍並みの重さのスキルが出せるので重槍の存在意義が無い
・幻覚でリーチが伸びる()
・チート容認
・気合いこそが全て。気合いさえあれば仕様にない力も使えるようになる

随時追加していってね
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:59:24.21 ID:tweR4UVm0
◇ALO編視聴にあたっての予備知識

・ALO編は原作小説の3〜4巻に該当。
・主人公のキリトは埼玉県川越市在住。所沢ではありません。
・ヒロインのアスナは東京都世田谷区在住。所沢の病院に入院しているだけです。
・エギルはアメリカ人ですが、育ちが東京で「生粋の江戸っ子」と名乗っています。
喫茶店兼バー経営で所帯持ち。
・クラインは小規模輸入会社の社員やってます。
・シリカとリズの二人は無事ですが、まだ心の傷が癒えていない為学校には通っていません。
 キリトは気を使って二人とは連絡を取っていません。
・キリトがALOで最初に会った金髪エルフの正体は妹の直葉です。なぜ都合よく最初に妹に
 会ったのかはIPアドレスが同じだからという理由です。
・SAOのステータス引継ぎ可能でキリトさん最初から無敵、俺TUEEEEEEEEE状態です。
 無敵のキリトさん、プレイ開始から2日目でALO最強のサラマンダー戦士ユージーンを倒します。
・変態メガネの子安ですが、せっかくアスナを閉じ込めたのにキリトが助けに来る二ヶ月後まで
 手を出しません。(男としてありえねー)その代わりアスナのナメクジ触手陵辱シーンがあるよ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:01:56.22 ID:tweR4UVm0
「小説は計算だけでは絶対書けない」
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nunnnunn/20120609/20120609142444.jpg

「僕、小説書きはじめる前に設定は一切作らないんです。
いきなり原稿の一行目を書きはじめて、たいていの要素は
それが本文内に出てきた時に考えます」
http://livedoor.blogimg.jp/atsutomoblog/imgs/8/2/824b4fd5.jpg

キリトとアスナがなぜ生きているのか、決闘の最後でキリトはなぜ動けたのか、等々たくさんの疑問があろうかと思いますが、理由を推測するための材料は作中にいろいろ示されていますので、ここばかりは見て下さった皆様それぞれの答えを感じて頂ければと思います。
  川原礫さん (@kunori) 10月 12, 2012
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:30:38.50 ID:6gj6Xr660
結末はご自由に想像してくださいってのと訳が違うだろw
大丈夫かこいつ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:39:41.99 ID:KzC5vO1T0
>>7
放送ごとに後付で擁護の説明を出しまくってた川原先生のコメントとは思えないねw
つまりここばっかりは自分で後付擁護すら無理なご都合場面だったってことだ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:40:54.06 ID:GKjF3PF/0
>>1
なんだけど、アニメ2じゃなくてよかったのか?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:45:53.26 ID:KzC5vO1T0
>>9
放送全部終わったっけ?
まぁそうだとしても新番組入れ替えまでちょっと時間あるし、このスレくらいは使いきれるだろう
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:46:01.81 ID:tXTi/AmM0
他のラノベアニメ
・1巻を1話だけでやる超圧縮
・逆に巻ごとにどんどん面白くなる原作を1巻+誰得オリジナルで終わらせる
・改変どころか設定まで変えられてもはや別物
・作者に考えさせた話を使わず1時間放送
・お粥→サムゲタン
・原作とあまりにも違うキャラデザ
・ドッキリ大成功!
・主役にエース声優使われる

ソードアート・オンライン【SAO】
・声優の演技がいい
・原作カットほとんどなし。明らかにおかしな点はカット
・アニメに原作者参加(脚本会議ほぼ無欠席)
・原作レイプ、設定無視、超圧縮なし
・戦闘も比較的動いてる
・OPED作中BGMも良曲
・円盤の売り上げも良好
・ゲーム化決定

SAOはラノベアニメの中でもかなり恵まれているアニメです
アニメスタッフガー、といういいわけは通用しません
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:54:12.20 ID:xKhx5B310
>>1
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:57:09.24 ID:T8txSJWi0
結局BDの一巻ってどれくらい売れたの?
売れた売れたって言ってる割には
amaで在庫処分みたいな状態になってきてるけど
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:58:34.69 ID:ygK57VZ30
GGO編のオチが酷いと評判なので楽しみですね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:01:48.89 ID:1uvJRxwz0
GGOのオチを体験したかったら圏内事件見ればいい

>>1
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:06:21.40 ID:nXdY6L1C0
>>14
二人だけの秘密のような気がしたがそんな事は無かったぜ! だっけ?
結果オーライで済ませてる辺りが竿星らしいなと思った
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:09:15.64 ID:xKhx5B310
>>14
二期なんて勘弁
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:11:01.99 ID:ixdip7hi0
>>10
今週土曜のBS11が最後ぽい
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:11:32.42 ID:o4i/5ujwO
>>1
とうとう煩悩の数に届いたか
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:13:09.73 ID:1uvJRxwz0
キリト<俺の煩悩の数は108じゃ足りないぜ?(ドヤァ

キリト君なら意味も分からずかっこつけて言いそう
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:13:51.25 ID:dSY+2KIO0
直結厨だしな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:17:16.98 ID:sNIra3Zg0
出会い厨だからな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:20:04.34 ID:xKhx5B310
>>9
2への移行時期は明確に決まってないんだよな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:22:41.56 ID:/iWQNV8q0
流れが落ち着いてきたらアニメ2のスレタイでも考えるか?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:23:06.06 ID:B91lpfIe0
「信者の弱体化」とは…

@ 馬鹿の一つ覚えな単調なアンチ批判を繰り返す
A アニメ版SAOの内容詳細には踏み込まずキャラ絶賛
B 原作と作者をとにかく引き合いに出して自爆
C 他アニメsage
D 本スレに書き込み
E 円盤の好調な売り上げでアンチが少数派であると主張
F「ワナビの嫉妬乙」連呼
G 趣味:鮮血のブーメラン
H アンチはニートだ、アンチはSAOの撲滅運動をしているなどど妄想に取りつかれる
I 本スレで興奮して書いたレスがすごくキモいのを恥じない
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:38:32.40 ID:GKjF3PF/0
>>23
そうだったのか、サンクス
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:45:12.82 ID:BVOlmx7UP
ここを放置するわけにもいかないし2行きは次スレでいいでしょ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:46:42.13 ID:B91lpfIe0
アニメ2にうつったら,信者にはおとなしくしてもらいたいわ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:46:50.56 ID:f3+ufe9j0
本スレが移動するときに移動すればいいんじゃない?
この速さなら本スレの移行に多少遅れる形になっても
一日もしないうちに使いきれるよ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:46:51.76 ID:xKhx5B310
みんな、粗方言い尽くしたから当分埋まるの掛かりそうだな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:47:26.63 ID:p9kNGFp50
今回は面白ツッターないの?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:49:18.27 ID:VZoTXHpe0
ttp://www.swordart-online.net/onair/img/onair.png
だし、アニメ2移行は土曜でいいんじゃないかな?

アニメ2に行ったところで、住民になるかどうか分からないけど
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:52:46.59 ID:xKhx5B310
2まで行ったら飽きて離れる奴が多数だろう
信者ほど暇じゃないだろうし
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:53:16.40 ID:B91lpfIe0
SAOの都落ち(本当は当然の状態に戻るだけ)が始まります
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:55:50.45 ID:HFAqDoeT0
さすがに2までついていく気はしないだろうな
二期始まったらまたアンチスレの世話になりそうだけど
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:00:36.01 ID:0I6e0StV0
流石に二期は見ないわというかこの作者の作品は見ない
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:04:19.86 ID:tXTi/AmM0
もし2のほうにいくならスレタイは
ソードアート・オンラインは原作通りにやってくれた糞アニメ
にならないかな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:10:02.35 ID:1uvJRxwz0
ソードアート・オンラインはスタッフが良アニメ化してくれた糞アニメ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:12:24.29 ID:o43Zujoc0
>>37
ある意味しっくりするな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:14:44.34 ID:B91lpfIe0
ソードアート・オンラインは渋谷でイベント開催不可な過去の糞アニメ109
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:15:31.09 ID:HFAqDoeT0
>>38
スタッフはがんばったが残念ながら決して良アニメではなかった
原作の糞さがそのまま味わえる出来だった
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:21:20.12 ID:UzU7wuAm0
>>38
原作糞改変が多いなか幸せなのにな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:26:52.33 ID:1uvJRxwz0
スタッフがクリティカルなゴミカットしてなかったら今以上に視聴者の正気度が削れてただろうから
海外反応とか面白い事になってたんじゃないかなと思う
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:28:57.03 ID:f3+ufe9j0
>>38
言うなら
スタッフが良改変した糞アニメ
とかじゃない?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:34:32.58 ID:a35AjIPm0
これほど信者が馬鹿だと思った作品はないわ
勝手に貢いでろって感じ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:35:39.57 ID:CkPHJMhD0
原作の明らかにおかしい部分はカットされてるんだっけ
それでも糞アニメだったが
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:40:15.50 ID:yf8iWadi0
お前らsao二期と劣等生でまた会おうぜ!
逆に考えてsaoの褒められる点ってどこよ?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:42:40.08 ID:3hK/wiKa0
明らかにおかしい部分カットしていったらなくなるからなコレw
無くしてなんとかなる部分は無くした、って感じか?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:42:53.70 ID:on7R6S960
中学での必修化の是非や、柔道の死傷事故の多さなどで武道に対する
風当たりが強まっているなか、剣道をやっているキリトがあんな鬼畜キャラ
なのは武道愛好者にとっては我慢ならないだろうなあ。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:43:44.83 ID:X9WDcOkD0
不思議と腹ryとトンキーカットしてなければもっと(アンチ的に)盛り上がれただろうに残念だw
でもスゴーさんの残虐解体ショーはやるという…
信者さんがSAO好きなのは別にいいんだけど
キリトさんによるスゴー解体を擁護するのは人としてどうなのよって思うな個人的には

某ロリコンバスケの一斉放送見てたんだけど
ちゃんと練習して作戦立てても苦戦してギリギリで勝ったり負けたりしていて意外と熱かった
ロリコン萌えアニメですら意外と熱血してるのにSAOは全然燃えないっすねw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:44:02.97 ID:tXTi/AmM0
>>47
原作に忠実
OPやBGMがいい
背景がいい
声優が豪華

あれ?SAOっていいとこ結構あるじゃん
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:48:22.13 ID:gsFollI1O
スタッフが糞改変しなかった糞アニメ
じゃないのか?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:51:32.33 ID:2u901DFl0
本当に素晴らしいアニメ化だったと思うよ
原作ファンでアニメスタッフにケチ付けてる人とかいるの?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:51:55.74 ID:MDFZuN05O
ソードアート・オンラインは糞改変する余地がない糞アニメ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:53:27.73 ID:/VlY3/jY0
再掲
主にwikiより 記録上明らかな死亡者のみ

インド・ボパール化学工場爆発事故 15000-25000人
東日本大震災 15875人
阪神淡路大震災 6434人
チェルノブイリ原発事故 IAEA説で約4000人見込み?
アメリカ9.11同時多発テロ 2973人
水俣病 1784人(公式認定のみ・水俣病資料館)
人民寺院集団自殺事件 914人
(別件の殺人事件あり・9.11以前のアメリカ市民による殺人事件最多犠牲者数)
日本航空123便墜落事故 520人
千日デパート火災 118人
86人69人39人 それぞれ著名なカルト集団自殺事件の死亡者数
天六ガス爆発事故 79人
ホテルニュージャパン火災 33人
静岡駅前地下街爆発事故 15人
地下鉄サリン事件 13人
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:54:06.11 ID:B91lpfIe0
ソードアート・オンラインはそうだぁ!っとアホ―の糞アニメ109
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:55:40.49 ID:PxV4oIaf0
a1-picturesは映像的にはいつもいい仕事してるね
糞原作を良作にすることは出来ないけど
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:58:32.40 ID:ifAGSiO90
>>53
信者的にはカットが多いから糞アニメなんだと
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:00:18.67 ID:qlzU9TycO
心理描写や重要エピソードカットしてるからクソって評判だな
あと俺の脳内ではかっこよく戦ってたのに手抜きされたとかも
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:00:18.82 ID:tXTi/AmM0
>>56
その信者がカンピオーネみたらどう反応するんだろう

禁書は2クールで6巻までやる
SAOは2クールで4巻まで
カット多いかな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:05:15.15 ID:X9WDcOkD0
>>60
信者さん的にはSAO編を2クールでやってほしかったみたいですよ…
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:08:09.89 ID:2u901DFl0
今からGGO編のアニメ化が楽しみでならない
ミリオタ、銃オタがツッコミ放題になってアンチスレも盛り上がるんだろうなあ(゚∇゚)
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:08:22.54 ID:zTTctZq10
戦いは一時間に及んだをどうしろと
そのまま描写したら叩かれるとかひどすぎるわ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:12:37.69 ID:xKhx5B310
>>61
無謀にも程があるよ

>>62
ミリオタは1話で切るだろう
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:14:39.18 ID:1uvJRxwz0
SAO編2クールとか糞間延びして余計にゴミになるんじゃないか
いい加減糞原作が糞なことを他人のせいにするのはやめろと
つうか2000ページを1クールにされたホラに謝るべき
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:15:55.05 ID:yf8iWadi0
アンチwikiで見たんだが、何で対物ライフル使ってんの?
砂の餌だよね。あんなの
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:16:54.86 ID:tXTi/AmM0
>>61
信者はGGOから本番とかアリシ編から本番と言ってる気がする
なんでもアリシ編はよくできたSFらしいよ。信者曰く
放送前はAWなんて前座とか濃密な設定、ハーレムじゃないとか言っといて
アニメはあの有様、原作もほぼ同じ。てか原作の心理描写のほうがもっと酷かったというね
しまいにはアリシ編までの話は前座(キリッとか言っちゃって
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:18:39.43 ID:tweR4UVm0
つまり信者は、今期でいえばBTOOOM!の伊達さんみたいに本音を乗っけてくれれば良かったということなのか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:18:42.63 ID:sNIra3Zg0
51+1 :風吹けば名無し [] :2012/12/24(月) 21:07:13.70 ID:U9AMbHF6
ほんとこれ叩いてる奴ってキモイよな
つまらんつまらん言ってる連中の書き込みだけ見て勝手に駄作と錯覚して騒いでる
お前が気に入らないのに人気あるから僻んでるだけだろ
72 :風吹けば名無し [] :2012/12/24(月) 21:10:25.65 ID:U9AMbHF6
>>62
別に売上至上主義を言ってるわけじゃねえよ
ただ人気あるものが過剰に叩かれる現象に参加してる連中が哀れ過ぎるってこと
81+1 :風吹けば名無し [] :2012/12/24(月) 21:13:02.80 ID:U9AMbHF6
叩くんなら叩くでさ、
もうちょっと自分の頭で考えた言葉で叩いたらどうなの?
どいつもこいつもあからさまに他人の叩きレスを真似して同じとこ叩いてる
中高生に人気だの叫んでるだけだの普通に見てたらそんな不満抱かねえよ
まあ自分で批判できないのは当然だわな
嫌なところがあるから叩いてるんじゃなくて、叩きたいと思ってから嫌な所を探してるんだから



信者の皆さんはSAOの欠点が無限に有ると思ってるらしい・・・
具体的にアンチのどこが悪いのかを言わないしとりあえず自分と意見が違うから悪という前提で考えるんだろうなあ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:19:40.23 ID:2u901DFl0
アンチスレに居る奴らが原作既読多過ぎて笑うw
俺も人のこと言えないけどw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:21:58.50 ID:xKhx5B310
1・3・4しか読んでないけどな
2巻見なくて良かったぜ
多分、頭がおかしくなってただろうし
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:22:23.23 ID:X9WDcOkD0
>>66
対物ライフルの弾だって切れるキリトさんかっけーの為だと思われます…いやマジで

>>67
アリシ編ってキリトさんが3万人?一撃でぶっ飛ばす話だっけ…
まあ、ある意味本番()かもしれないですね
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:26:40.62 ID:/v4jyr3W0
>>72
キリトさんが3万人、と勘違いしてメタルクウラ並みの絶望を感じた
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:27:37.43 ID:2oWZfgBV0
アグネス、この非道愛国アニメ叩かねえかな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:31:39.86 ID:X9WDcOkD0
>>73
ごめん、ゴキブリが3万匹襲ってきたらそりゃあ絶望するよね

>>74
関係ないアニメにも飛び火するんでそれは簡便してほしいです
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:37:24.82 ID:B91lpfIe0
>>69
無限にあれば論外ってことだし,
別に有限個答えられれば現実的には十分だよなww

>>60
カンピオーネの凸信者かただのアラシになるでしょう
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:40:31.63 ID:2oWZfgBV0
>・ゲームなのに飲食・食人 しかも人に味がある(設定されてる)って…
こんな設定考えるって本当に日本人?大陸の人の発想だろ食人とか
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:42:15.97 ID:ibWUYwbX0
>>77
味設定はゴキリト様のジョークらしい
ゲームの言動が現実に影響する(キリットなんていう人が言っちゃおかしいと思うのは俺だけでいい
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:43:12.48 ID:sNIra3Zg0
つーかアンチすれの数だけ超人気作に並んじゃってるってのが凄いわ
何をどうやったらここまで人の癇に障る文章をひり出せるのか・・・
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:44:12.90 ID:2u901DFl0
>>77
まあ、ホモ・サピエンスじゃないしなあ
異世界アインクラッドのヒューマノイド型知的生物って設定なんだから食人に結びつけるのはちょっと無理があるな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:52:38.14 ID:9P5wFTEj0
リア充どもを見ても不思議と腹は立たなかった
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:54:51.19 ID:RyHdNGf60
>>79
全てがキリトのためだけに存在する世界、そこから透けて見える作り手の自意識
そしてその気持ち悪さだろう

今回だとオフ会、と言いつつその実態が「キリトを称える会」でしかないあたりによく表れている
壇上に立ってキリトが何か言うのかと思っていたら……
お誕生日会かっつーの
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:05:38.99 ID:Iz1VsUJ0O
駄作だって いいじゃないか アニメだもの

相田みつを
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:11:34.72 ID:clx9KBBn0
キリトさんが嫌いだとちょっと見るのが辛いよね
このアニメ

キリトが女でアスナとキマシしてるだけだったら良かったのにと思う
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:19:32.18 ID:hKElogp10
前々スレだかで茅場が4000人殺したって言うなら世界で一番人を殺したのは
火薬を発明した人って信者の意見あったけど、犠牲者全員がPKで殺されたなら
まだその理屈も通じるかもしれんがモンスターに殺された奴も結構いるんだよな。
その時点で茅場は直接殺してないしぃ〜ってのは的外れもいいとこだわな。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:20:33.69 ID:vCLBjDGXO
寧ろどういう感性を持てばあれを好きになれるのか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:21:27.22 ID:t3+Dukf40
このアニメは全く見たことがないが、ちょっと感動したんで一言だけ書かせてくれ

アンチスレのスレタイってのはセンスが光るものが多いと常々思っていたが
このスレタイは思わずクリックして開かざるを得なかった
やられたと思った
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:23:20.51 ID:pUmIb2uYO
さて、次のアニメの移住先を考えるかな。
信者になって三ヶ月、アンチになって三ヶ月、スゲー楽しかったぜ。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:24:14.03 ID:gVFBI7nAO
キリトさんなら3万や5万なんて、散歩の片手間の10分もあれば余裕綽々で蹴散らせる
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:26:38.18 ID:clx9KBBn0
>>85
一回の操作で人類史上最も多くの人間を殺したのはエノラ・ゲイの機長ポール・チベッツ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:27:19.93 ID:2oWZfgBV0
>>85
架空世界も含めるなら 100人で東京都民1000万人を全滅させた新世界よりの呪力使い
が一番の大量殺戮か?まあキリトさんなら呪力使いすら一蹴するんだろうけど
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:27:54.02 ID:clx9KBBn0
>>86
自分と同一視、或いはキリトきゅんが自分の彼氏だったら良いなという・・・
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:29:41.26 ID:2u901DFl0
>>90
ポール・チベッツは犯罪者でもなくて軍人としての職務を果たしただけだしなあ
茅場さんはテロリストであり被疑者死亡でなければ起訴されて当然の犯罪者
あまり比べる意味がないな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:31:16.34 ID:B91lpfIe0
>>92
FF8のジャンクションかシャーマンキングの憑依合体みたいに
リアルのステータス上がってる気になっているのを危惧
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:33:19.66 ID:2oWZfgBV0
キリトさんも妹と剣道ごっこじゃなくて リアルでDQNと殴りあって血塗れになればいいのに
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:35:40.23 ID:2u901DFl0
>>95
GGO編ではリアルでVRMMO犯罪者と肉弾戦しまっせ
キリトさんの得物は雨傘
石突きで敵の大腿動脈ぐさりw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:36:00.23 ID:tXTi/AmM0
>>86
主人公が偶然強い力を手に入れる
みんなで協力しなきゃいけないのにその力を嫉妬されたくない
という理由で使わない、見殺しにしかけても責められない
もちろん最前線に立たず中層で女といちゃいちゃしていても責められない
レベルを隠したせいで仲間が死んでも責められない
負けてもあいつはインチキしてるに違いない!と推測する。
上には上がいるとは思わない。しかもそれとHPあんま減ってないという理由
だけでいきなり攻略組の団長を切りつける。(原作だと神の表情も決め付ける理由になる)
キリトに敵対する=悪。キバオウとかチーターと言っただけで
しばらくしたらいつの間にか屑扱い
女キャラが次々と惚れる。正妻()をもっててもね。
しかも惚れた女たちはキリトを奪おうとしたりせずKKAとか作る
過剰防衛が正当防衛になる、悪になら現実世界でも何やったって許される!
バーチャルでのprprされる<リアルの痛みの胴体や腕真っ二つ&串刺しという考え
をもってもドン引きされない
3000人以上死んだ原因のゲームをばらまいても許される
これらのことをやっていても屑扱いされずむしろ英雄扱い

共感型主人公が好きな人なら・・
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:38:19.74 ID:qlzU9TycO
>>91
最多虐殺なら宇宙の半分の命を消したアベンジャーズのサノスだろう
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:41:10.85 ID:2oWZfgBV0
>>96
雨傘WWWWW すげえギャグノベル
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:42:04.95 ID:clx9KBBn0
>>93
戦争に負けてたらポール・チベッツは間違いなく起訴されてただろうなあ
トルーマン、スチムソン、オッペンハイマーと一緒に

民間人をあれだけ殺しといて軍人としての職務もクソもねえわな
まあ、彼が有罪になるかどうかはわからんが
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:43:02.82 ID:aLareqKj0
>>96
うはーwww(さぶイボ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:43:52.62 ID:L/nIxG0F0
>>97
自分は何やっても批判されず、美女は向こうからほいほい寄ってきて、
敵はみんなキチガイじみた雑魚だから余裕勝ち、何でも都合良く話が進むとか・・・。


そんな物語に共感してるようなやつ、絶対に友達になりたくないな。

自分もそんな風になりたいとか思ってたらマジで近寄りたくない。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:44:35.40 ID:/v4jyr3W0
>>96
牙突でもやったのかw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:47:04.68 ID:yf8iWadi0
>>96
むしろ、犯人に会える距離にいるのが驚きなんだが・・・
まあ、どっちも犯罪者だけどな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:47:56.70 ID:zTTctZq10
>>96
相手の獲物が知りたいです
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:49:16.84 ID:B91lpfIe0
目には目を 歯には歯を 悪には悪を

あ,ゴキリトタンはコードブレイカーでしたか。
正真正銘の悪ですし,でも特殊能力ネトゲぇ…
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:49:34.55 ID:L/nIxG0F0
>>85
あ、それ、たぶん作者はそう考えてるんだろうなと思ってたよ。

死んだ大部分は単にそいつが弱かっただけ。
萱場が直接殺してないから茅場が悪いわけじゃない。だから茅場に腹が立たなくてもいい。

っていう思考回路で作者は書いてるんだろうなと思ってた。
↑のような考えでないと、茅場に対して罰がなさすぎる。たぶん作者は萱場を悪いと思ってない。

人を殺してるのは萱場が直接細工した装置とプログラムなんだから、どう見ても萱場が直接殺してるだろ、と思ったが。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:51:19.47 ID:2u901DFl0
>>96
アリシゼーション編では、逃亡後の半年をかけてキリトの身元を調べ上げ、
ザザから渡されていた予備のサクシニルコリン入り注射器でキリトを襲撃したが、自身も傘の石突で右太股を刺され、相討ちになる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

ごめん、GGO編じゃなくてアリシぜーション編だったわ…><
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:52:00.66 ID:sNIra3Zg0
>>100
軍人で有る以上命令に逆らうわけにはいかないでしょ
当時戦争の気運煽るためにジャップだなんだって煽りまくってたし日本人を殺すのをためらったために家族を他の国民にどうこうされたらたまったもんじゃない
オナニーのために殺しまくったキチガイとは違うよ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:57:06.96 ID:/VlY3/jY0
>>107
来客を何の予告も無しにサファリパークに閉じ込めて
中の檻を爆破したみたいなモンだからな

逃げ回る事に成功したとしても
脱出出来ないと当然サファリパーク内は食料も限られてる訳だし
どっから見ても殺人・殺人未遂罪です
本当にありがとうございました
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:58:03.49 ID:X9WDcOkD0
>>108
石突で服の上から右太股を刺すって…
傘の石突ってそんな鋭くないだろうに、それともキリトさん専用傘は先端を尖らせてあるのw
GBのサガみたいにレイピアのダメージがすばやさ依存とかそんな感じなのか
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:59:02.27 ID:zNEkIsC90
>>111
Anotherというアニメがあってだな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:59:21.18 ID:/VlY3/jY0
>>110
ごめん、サファリパークだと話が変になる

おおよそ合ってるけど
普通に動物園でいいね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:00:54.32 ID:2cq/GWfr0
>>108
雨傘を得物にしたことだけは評価できる
てかなんでこんな所だけリアル路線なんだろうか
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:02:13.54 ID:2oWZfgBV0
キリトさんが某国のエージェントにねらわれる展開だったら
妹とか人質にされそうだけど大丈夫なんだろうか
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:03:31.52 ID:3hK/wiKa0
>>112
現象さんの得物か
まあキリトさんの補正も現象さんレベルだな。死者・・・ん?茅場・・・?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:04:45.31 ID:AsAVHJj70
キリスト=キリト=救世主

不遜だなw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:06:42.07 ID:3hK/wiKa0
>>115
リアルなら和人さんに勝てる腕前の妹さんなら
ナイトナインとか来ても余裕だろ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:06:57.34 ID:qlzU9TycO
>>111
たびたびあるリアルキリトの描写を見ると腕力がゴリラ並だから
針やレイピアみたいに肉の隙間通すんじゃなくて脂肪と筋肉を馬鹿力で突き破ったんだと思う
力を正しい方向に入れられれば理論上は一般的体格の少年の脚ぐらい傘で粉砕出来る
>>115
キリトさんは世界的に貴重な能力の持ち主だから誰も手出ししない。マジで
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:07:25.44 ID:L/nIxG0F0
>>112
Anotherはあれが雨傘でなくうまい棒だったとしても死んでそうなアニメだからな。

ちょっと話が違う気もするw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:10:16.38 ID:2oWZfgBV0
古い話であれだけど、真女神転生に出てきたカオスヒーローみたいに
最後は本当のヒーローに打ち倒されてほしいよ。ダークヒーローキリットさんは
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:11:20.77 ID:30lRFna70
ゲーム中の死=リアルの死についてだが、
明らかにそれ以外の目的がない
つまり、良く言われる包丁の人を殺傷するかもしれないが、
それは使い手の問題で元の用途は別にあるというものみたいに
本来の別の用途がない
そもそも、茅場は、ゲーム中の死=リアルの死というものしか考えずに作っている
幇助とかではすまないと思う
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:14:59.28 ID:3hK/wiKa0
>>121
カオスヒーローは自分の無力さを痛感してるからこそのコンプレックスだったのでちょっと違うな
ルートによっちゃヒーローには殺されないし・・・

FC(旧約)にはズバリダークヒーローと呼ばれるのがいるが
どっちかつうとアレが近い気がする
悪魔に救世主とおだてられて力も与えられその気になって、という
あいつも主人公に殺されるわけじゃないけど
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:15:49.10 ID:xNtxk/400
>>120
例え吹いたwww 的確だけどさあw >うまい棒

あと、どうも戦争の殺人とこういうのの殺人を一緒くたにしてる人が居て困る。
同じ殺人だろだって?全然違うよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:18:09.03 ID:2u901DFl0
SAOのキリトがアンチヒーローでないことは重々承知の上だが普通にアンチヒーローものでやればよかったとは思う

アンチヒーロー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC

アニメだとゴルゴ13くらいかねえ
コードギアスのルルーシュはちょっと違うなあ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:18:51.85 ID:2oWZfgBV0
戦争の殺人より尼崎事件の殺人の方が類例としては近いな
尼崎の事件も被害者を監禁してたっけ。他にも北九州で家族同士殺し合いをさせた陰惨な事件もあったな
ああいうのと茅場の犯行は近いものを感じる
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:18:56.65 ID:L/nIxG0F0
間違いなく直接殺人だろう。

爆弾設置して、このゲームに負けたら爆発するからねっていきなり相手に伝えて、
相手がゲームに負けて爆死した後、

「いや、ゲームに負けた相手が悪いから。おれ無罪」

なんて絶対にありえないw

爆弾設置したのも茅場。爆死させたのも茅場。ゲームしただけで死ぬようにしたのも茅場。
誰がどう見ても茅場しか悪いやつはいないが、たぶん作者は萱場が悪いとは思ってないだろうけど。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:21:21.99 ID:qlzU9TycO
戦争に例えたとしても、戦場は茅場の作った箱庭で武器も敵も茅場製だがな
採掘用に作ったダイナマイトが殺戮兵器になったりロケット技術がミサイルになったり相対性理論で原爆が出来たのとは全く違う
茅場に殺意が無かったら茅場は殺人鬼以上の異常者だわ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:22:43.11 ID:BRldMKxb0
こことは違う掲示板で
二期は制作会社変えて欲しい、演出最悪だった
と不満たらたらな信者の集まりを見て何ともいえない気分になった
演出とかアニメ制作会社以前の問題には何も思わないんだろうなと
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:23:01.27 ID:LkEFv8fC0
>>125
DTBとかあるだろ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:24:20.74 ID:2oWZfgBV0
まあ現実にはあり得ないけど
実際にあったらすごい陰惨な事件になってるだろうな。

ネトゲしたまま意識が戻らない子供を前に悲嘆にくれる家族
ネトゲしたまま死亡した人のNEWS、対応できない国に対する抗議のデモ などなど
とてもAHOとか運営許可が下りる空気じゃないなw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:24:46.99 ID:AsAVHJj70
>>125
AWのハルだな>美しくないアンチ・ヒーロー 
あとは衛宮切嗣なんて完全無欠のアンチ・ヒーローだろ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:26:10.92 ID:K5zD4htG0
もともとA1ピクってそれほどでもないところですし
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:27:01.69 ID:K5zD4htG0
ゴルゴとかその辺はアンチヒーローってより、ピカレスクロマンていうんだよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:27:32.48 ID:UzU7wuAm0
>>129
これだけ丁寧に作られてそれとかケンカ売りすぎだろ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:28:30.77 ID:Fc2HihZP0
これほどブーメランという言葉が似合うアニメは中々ない
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:28:51.33 ID:30lRFna70
>>131
>>ネトゲしたまま意識が戻らない子供を前に悲嘆にくれる家族]

これ怖いよな
強制ログアウトしたら死ぬとか知らないからさ
晩飯に呼びに行って起きないからと
ナーブギアはずして殺しちまったりね
後で、事情を知って悔やんでも悔やみきれないだろうね
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:29:23.20 ID:2u901DFl0
>>125
ああ、デスノートの夜神月はアンチヒーローだな
うん、少年漫画でもアンチヒーロー成立するじゃん
ラノベで成立しないはずがない!
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:35:02.49 ID:X9WDcOkD0
>>129
信者さんは何が何でも「原作は神だけど、アニメはクソ」って方向に持って行きたいんだね
彼らの脳内で美化されたSAOをアニメ化できる制作会社はどこにも存在しないんだぜ…
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:36:28.43 ID:3hK/wiKa0
よく知らないがA君の戦争とかってアンチヒーローじゃないん?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:42:31.16 ID:qlzU9TycO
キリトを飄々とした()大人キャラだと作者が思ってるのがなぁ
歳以下の子供っぽさを覗かせながら障害は息する様に排除するサイコキャラだろ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:45:01.58 ID:RJ9yRKXAP
序盤で何千人も死亡って
あまりに大事過ぎてイメージがわかない
さらっと説明されてるだけだったし
なんかね
もういろいろ無理あり過ぎて付いて行けない
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:50:35.87 ID:ZGVgOdLj0
現実の法や倫理に照らせば茅場とキリトさんの扱いに疑問
SAOの法や倫理に照らせば須郷の扱いに疑問
結論:SAOの地球=惑星キリトでない限りはどうあがいても絶望
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:54:51.09 ID:TUUYZ16E0
キリトの行動は彼が目の前の状況に飛び込むだけの虫だと考えればそれなりに一貫性はある
登場人物が軒並み頭が悪く法が機能していないことも一貫している
なんだ。文章と描写と構成がお粗末なことに耐えれば、割とマシなんじゃないか?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:54:59.56 ID:qlzU9TycO
ゲームのルールも物理法則も倫理も性格もブレブレだから仕方無い
ただ作者がそれに気付かないで
「キリトは掴みどころの無い飄々としたキャラ」
「ゲームの拡張性が高い」
と思えるのが凄い。素直に感心する
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:56:36.53 ID:2oWZfgBV0
最後は精神病棟に入っているキリットさんの妄想オチでいいんじゃね?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:10:41.26 ID:bbW4VRMi0
>>146
それもうどっかのエロゲがやってるはず
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:13:26.81 ID:fOAr0wbH0
自分のやってることが非道だと認識して無い時点て消毒モヒカンと同レベル
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:17:23.48 ID:vUbuR7tP0
「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」
に本作と似た様な機械が出て来るけど

科学者である灰原哀が乗っ取られる前の時点で
接続した直後に速効で根本的な恐怖感を語ってるよね

五感の全てを支配される機械は
多少の考えがあればそれ自体が根本的な恐怖だって

今の原発論議よりもはるかに当たり前の技術論以前の皮膚感覚レベルで
死者四千人とかって歴史教科書レベルの大惨事を人為的に引き起こして
更に死者こそ出さなくても今からガンガン洗脳出来るぜオッケーをベラベラ喋くるバカがいて
一般世間から見たらハッキリ言って何がどうなってるか分からないブラックボックスで
別に無くても世界の99%の生活は一向に困らない

誰がそんなモンの存在自体を許容しようと言うんだ?
何をどうやっても国会が存在する国なら刑罰対象から外す理由が無いだろ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:29:33.76 ID:9SOhLvId0
>>149
そういえば、あの映画の機械ですら文句言われそうなのにナーヴギア()なんて許される訳ないな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:32:31.82 ID:yuPjAn2e0
VRMMOとそれを作り出す機械ってのはSAOの大きな嘘だから否定したくない
糞なのはキャラの動機とストーリー
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:38:01.61 ID:S0u2xYo50
ナーヴギアもアミュスフィアって、薄着で寝ながらプレイするんだよな。
普通に筋肉弱まるだろうし、妹だって剣道の腕が弱くなるはずだ。
それともあれか、個人の家にも電極があるのか?

だから、些細な描写もぶっ飛んでるからSAO星って呼ばれる。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:38:32.32 ID:zFTuxT3M0
SAO被害者のための学校の制服がすごくオサレだよね。
少年院みたいにものなのだからジャージーでことたりるだろうに。

あと、SAO事件については当たり前のことながら警察も捜査しているのだろうから、
プレイヤーになってバーチャルゲームに潜入する捜査官を登場させたほうがおも
しろかったのではないだろうか。キリトに対して「実は俺刑事なんだ」という感じで。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:40:23.24 ID:8Mtjv0lpO
>>152
筋力落ちても反応速度上がるから大丈夫
だってSAO星だし
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:49:08.45 ID:S0u2xYo50
>>154
筋力落ちて反応速度上がるってのは、どういう理屈だw

もう、SAO星物語って改題して欲しいわ。本当に。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:53:38.21 ID:EWpiLagP0
・どこから切りつけたか不明なスゴーの初撃
・長時間ゲームしてもふらつくことなく自転車を走らせるキリト
・更には超反応でナイフを避けたり片手で止めたりするキリト
・倒れたスゴーとナイフを放置してアスナの元に行くキリト
・腕が血まみれのキリトをスルーする夜間消灯の病院
・目覚めて視覚と言語機能が即回復するアスナ
・周囲の視線を気にしつつ当然のごとく自分から擦り寄るアスナ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:54:35.76 ID:UspWrw5X0
>>152
SAO星はエヴァみたいに世界的に温暖な気候なのかね
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:55:32.74 ID:mO6GAfeEO
>>152
妹は部活と家事の片手間にやってるから才能プレイで強キャラなだけ。プレイ時間は短い
レコンはやり込んでるけど才能が無いから珍しいスキル取得してるだけで雑魚
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:55:47.89 ID:mmXgbh7y0
SAOはキッチリとキリトのタメの星、竿星の物語ですって言ってればな
同じく劣等はタイトルを最強魔法使いマンセー物語にすりゃいい

まぁSAOは設定の粗スルーできても主人公が最高に糞なのが問題なわけだが
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:57:37.37 ID:EWpiLagP0
・キリトとアスナを1ヶ月ラブラブさせることにするヒロインたち
・SAO生還者の集いにちゃっかり参加するリーファ
・犠牲者への弔いも茅場への憎悪も口にしない生還者たち
・災厄の種を積極的にバラまくキリト
・急速に白髪化した上にキリト含め他人を売らないスゴー
・兄妹以上恋人未満の間柄が嬉しくて泣くリーファ
・犠牲者と遺族をよそにアインクラッド攻略に興じる生還者たち

俺読解力ないからマジで意味不明
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:58:27.59 ID:vc88QLV20
>>157
雪降ってたぞ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:59:14.01 ID:x1rdU8L50
須郷の言った「僕を欲しいっていう企業」は原作10巻で名前が出てます。彼も仮想世界でしてやられたというだけで殺しにきたわけではなく、
ここでキリトとアスナの口を封じておけば研究データを持って海外に高飛びする時間が稼げるという理由もあるんですが…半分は恨みつらみですね間違いない Dec 24, 2012

これが本当のラストバトル! キリトはもちろん現実世界で本気の殺し合いなぞしたことがないので、須郷のサバイバルナイフと自分の出血に呑まれてしまってます。 Dec 24, 2012

このシーンの須郷、オベイロンの時の口調とはかなり違う印象を受けますね。「おい、立てよ。立ってみろよ!」の所はぞっとするくらいの生々しさがあります。 Dec 24, 2012

キリト(和人)は仮想世界の剣士キリトに意識をシフトさせて反撃する気力を絞り出したわけですが、そうすることで《敵は殺さねばならない》というドグマに陥ってしまってもいます。ナイフの重さやリーチへの言及はそのあらわれですね。 Dec 24, 2012

なので、キリトが本当の意味でアインクラッド時代の自分と訣別したのは、須郷を殺さずにナイフを手放したまさにその瞬間、ということになるのでしょう。 Dec 24, 2012


やっぱり現実に悪影響与えてるじゃないですかー!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:00:24.43 ID:UHebA1510
SAO信者の傾向
http://book.akahoshitakuya.com/b/4048677608

他の人はどうか知らんが、俺はSAO読んでいる奴とは趣味が合わないなw

>>130
DTBは違うだろw
どちらかというと黒さんはダークヒーローじゃないか
まぁ、ヒーローってガラでもないけど
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:01:12.71 ID:UspWrw5X0
>>161
雪が降るような気候のなか、薄着で寝ながらプレイとか死ねるな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:05:54.00 ID:9SOhLvId0
>>164
風邪&肺炎のコンボだなw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:06:30.15 ID:ES4HmW560
2年間寝たきりの洗ってない髪を押しつけるとは、臭いで顔を背けてもおかしくない。
ズコーでもない限り平気な顔は無理だな。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:08:33.83 ID:UHebA1510
>>164
暖房フル稼働に決まっているじゃないですかぁー

ホント親の教育が行き届いていないよねー
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:09:34.03 ID:t/llmxLO0
外の状態を全く知ることが出来ない
五感は完全にゲーム側のものに代替される

火事になって死亡だな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:11:35.13 ID:iKQZMuCz0
「遅いよキリトくん。ボクが風を引いたらどーするんだい?」
ってスゴーさんが言ってたからキリトさんの加護がない人は普通に気候の影響を受けるんだと思う
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:12:19.92 ID:S0u2xYo50
だけど、キリトは「寒っ」って言ってたぞ。
ちゃんと気候は分かるみたいだぞ。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:13:59.41 ID:9SOhLvId0
>>169
スゴーさんw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:14:07.44 ID:zFTuxT3M0
>>156
>・倒れたスゴーとナイフを放置してアスナの元に行くキリト
これ普通に犯罪なのだけどね。
倒れた人がいくら悪人でも保護する義務(警察に連れていく)がある。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:16:18.60 ID:Ky89rahn0
>>162
何か…相変わらず自分の書いた設定全部忘れてるんですね
それとも頭が回らないだけかな?^^^^^^^^
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:16:39.46 ID:3ZsM9d3C0
>>168
信者いわく本体に何かあったら自動ログアウトするらしいぞ
そのわりにペインアブソーバーで肉体ダメージ食らってもログアウトしないんだがな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:16:47.15 ID:qF+Lj7vp0
>>164
雪じゃなくて、ナウシカの死の灰みたいなもんかもしれないだろ!
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:20:51.83 ID:UHebA1510
>>175
SAO星の創造神のフケじゃね?
>>168
ゴキリトさんの家は裕福なんで暖房は電気ストーブの類です
ゴキリトさんみたいな家庭があるからry
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:26:38.51 ID:/x1KuVK70
ゲームの被害者の墓参りに行って、墓前で
キリト「不思議と腹立たない茅場からもらった種を世界中にばらまいてから、アインクラッド再攻略に向かいます」
て描写入れて欲しかったな、そこまでしたらもう納得出来たのに
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:33:25.70 ID:x1rdU8L50
> SAO世界のフルダイブは夢の技術ですが、ダイブ中は生身が完全な無防備状態になってしまうので、最初から高い犯罪リスクを内包してもいたわけです。
> 気軽に仮想世界にダイブするには、アクセル・ワールド世界のように緻密な社会監視システムが必須ということですね…。 Dec 24, 2012

やっぱり犯罪の温床をばら撒いてるじゃないですかー!

> 茅場が脳スキャンに使った機械はナーヴギアを高出力・高精細化した発展型で、のちのソウル・トランスレーターのプロトタイプということになります。 Dec 24, 2012

しかもレンチンマシン再びじゃないですかー!
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:34:18.41 ID:mmXgbh7y0
>>172
キリトならボスが路上で女追いかけてたらバイクで颯爽と轢き飛ばして
そのままボスの存在忘れて放置、女タンデムで乗っけて去って立派な轢き逃げしそう
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:39:44.64 ID:EWpiLagP0
>>172
そうしないとスゴーの命か周囲の命(キリトやアスナを含む)が危ないよね

>>162
わけがわからないよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:42:07.23 ID:x1rdU8L50
キリトさんの頭の中には「リアルが怖くてヘタれる」か「ゲーム脳で相手を殺す」の二択しかないんですね
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:51:22.10 ID:vUbuR7tP0
夏だったら普通に死ぬな

常識的な冷気ならある程度遮断で致死性を減らせるけど
天候や湿度の変化は想像以上に危険だから

空調で環境コントロール完備でもしとかないと
「普通の生活」ですら室内熱中症で年間何人死んでるんだって
衣服が汗びっしょりになるだけでも放置したら致死性あるぐらいで
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:52:27.77 ID:yuPjAn2e0
喉の渇きがどう処理されるのかが気になる
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:54:30.63 ID:TrLkGN4xO
>>128
ついでに言えば事前説明無しで年齢関係なしに隔離、戦闘状態に巻き込んでるからな。
しかも脱出(ログアウト)不可能、脱走は死というオマケ付き。
いくら善行積んでようがこんな殺人アスレチックみたいな物他人に強要した奴が正常な訳がない。
「自分が悪だと気付いてない最もどす黒い悪」そのものだ。
…恐ろしい事だが神視点でそれが分かるはずの視聴者読者の立場でも分からない人間もいるが。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 02:00:58.06 ID:EWpiLagP0
夏頃までは低評価が比較的少なくて良作扱いされてたけど、
先に内容知った人達は「批評する価値すら無い」と早々に見切っただけだったのか
1話観て原作まとめ買いした人も多そうだし、来年の古書店を思うと・・・
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 02:11:30.44 ID:Dy0DR2GIO
どうせネトゲ廃人とか死んでもいいって事かな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 02:13:08.25 ID:mmXgbh7y0
キリトみたいのが居るんだからむしろ死んでくれないかな、じゃないか
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 02:13:12.54 ID:isaZ8aPq0
ガンダムオンラインというゲームでプレイヤーキャラが敵をKillしたときにボイスが鳴るのだが
その中のひとつに「私、反応速度には自信がありますのよ?」っていうセリフがあったぞ
誰だよあのセリフ考えた奴
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 02:17:15.05 ID:x1rdU8L50
ガンダムは一応初代からパイロットの反応が機体超えたりとか描写積み重ねてるし
反応が早いから機体が速く動けるってもんでもないし
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 02:18:02.47 ID:65jJXdmn0
ただ嫌いな作品だったのが、積極的に批判したくなったのはスカルリーパー戦かな
あの引きで終わっておきながら、次回のアバンでズズーンって、それはないだろとw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 02:21:02.85 ID:2HXDy44D0
>>185
最初から色々ツッコミどころはあったんだが
唐突にアスナフラグが立った辺りから
致命的におかしくなり始めた気がする
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 02:23:08.03 ID:HWx05VwSP
自分の彼女が数年の眠りから目覚めた訳で、主犯からの逆恨みと証拠隠滅の可能性もあるのだから
ますは直ぐに病院と警察に電話でそのむねを伝えて保護&医学的な対応を求めるよな

頭脳派のスゴーも通報されてる事を想定するはずだが、姿くらます所か何故か一番危険な場所に来てドッグファイト始めるという
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 02:25:05.07 ID:S0u2xYo50
作者より頭良いキャラなんてこの世いません。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 02:33:15.35 ID:xS8x7RZS0
ソードアート・オンラインはスタッフが良改変しても糞アニメ

心理描写がどうとか喚く信者がいるけどさ、
そんなものなくてもキャラが直面した状況や人格が描写できていて筋の通った思考をしていれば
キャラの結論に納得させられるのにな
キャラの人格・状況・結論がバラバラだから言い訳して無理矢理繋げているのを心理描写とほざいてるのはどうかと思う
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 04:04:54.71 ID:/MQ0s8Mo0
キリト君はカヤバに対する怒りは無いのかなあ。
1章では仲間がいっぱい死んじゃったじゃない。
あれ現実世界でも死んだんだろ?
それを凄く悲しみ苦しんでたのに元凶のカヤバの心境吐露を
ずいぶん落ち着いて聞いてたよね。
ひょっとして共感でもした?
最終的にSEEDとか言うのもらってそれを広めて懲りずにネトゲ楽しんでるようだし。
キリトにとってカヤバは神のようなもので受け入れるだけで非難はしないのかな。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 04:12:05.39 ID:5apmLmil0
>>195
あんなキリトにとって何でも都合のいい世界を作ってくれて感謝しこそすれ怒りなんてあるわけねーだろ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 04:14:00.13 ID:dw1njKsA0
不思議と腹が立たないらしいな
茅場と同類なんだろ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 04:17:31.45 ID:zOpcZFNj0
2年以上も頭を洗ってない汚スナさんの髪の臭いを嗅いで
陶然とするズコーさんに
そんな汚スナさんの頭を抱き寄せ、ベロチューするキリトさん。

おいおい、汚スナさん、歯も磨いてないだろ・・・・

SAO星ではどんだけ不潔フェチがはびこってんだ?
川原神の趣味?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 04:36:48.85 ID:WqOdyJd9O
最後の妹激アゲのお陰で救われた。あれがなかったら俺画面に拳骨いれとったわ。すぐが可哀想すぎて。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 04:43:35.79 ID:oHOtL7kI0
一応寝たきりの人でもシャンプーと清拭と
歯磨きしてもらえるよ。アスナはお嬢様だから
かなり扱い良かったんじゃないかな?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 04:50:14.72 ID:3ZsM9d3C0
歯はともかく髪は無理
ナーヴギア被ったままだからな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 04:55:34.90 ID:t/mtGVpW0
24・25とまとめて見終わったけど最後までチーターとかわろた
まじで細かい設定とかどうでもいいくらいご都合展開だし
もうちょっとおもしろい話にできんかったんかなw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 04:56:44.62 ID:yoLhqlj8O
ナーブギア被ったまま、水槽に頭を漬ければ洗えるんじゃね?

ナーブギアが水で故障するかもしれんがな
故障したらどうなるのかね?レンチンできんと思うのだが
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 05:03:40.77 ID:RokasS2p0
防水仕様なんじゃないの?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 05:06:37.47 ID:qnGwGPJy0
アスナは計算高いから、起きてから即刻ナースさんを呼んで、急いで身支度をしてもらったのかもしれない
ALOから抜けるのもキリトよりアスナの方が数分早かった上に、キリトはそこから自転車に乗ってアスナの居る病院に向かって、待ち構えていた須郷とナイフ片手にガチンコ(原作では縛りも)
病院までの距離にもよるが、最低でも30分以上の時間がある
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 05:34:24.65 ID:3ZsM9d3C0
>>203
それ髪濡らすだけで洗髪じゃないから
隙間に手突っ込んで云々とかまで言い出したらレンチンなんてハナからできねーし
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 06:10:05.42 ID:cvfYCcXb0
川原礫 @kunori
今夜は世間では何かしらの意味合いのある夜らしいですがよく知らないのでSAOの実況します!
あれかな 背教者ニコラスをぬっころす夜かな

川原礫 @kunori
キリト(和人)は仮想世界の剣士キリトに意識をシフトさせて反撃する気力を絞り出したわけですが、
そうすることで《敵は殺さねばならない》というドグマに陥ってしまってもいます。ナイフの重さやリーチへの言及はそのあらわれですね。

川原礫 @kunori
この学校が、21話でキリトが直葉に説明していた《SAOから帰還した中高生向けの臨時学校》です。
都立高の統廃合で空いた校舎を流用しているので、一から新設したわけではありません。

川原礫 @kunori
学校は東京の西東京市にあるので、キリトの住む埼玉県川越市とアスナの住む東京都世田谷区の中間くらいでしょうか。

川原礫 @kunori
SAO世界のフルダイブは夢の技術ですが、ダイブ中は生身が完全な無防備状態になってしまうので、最初から高い犯罪リスクを内包してもいたわけです。
気軽に仮想世界にダイブするには、アクセル・ワールド世界のように緻密な社会監視システムが必須ということですね…。

川原礫 @kunori
《ザ・シード》によって開発・運営されるVRMMO世界の集合体を、原作ではザ・シード・ネクサスと呼んでいます。コンバートシステムは楽しそうですが問題も多いでしょうね…w

川原礫 @kunori
ALOの運営が大企業子会社のレクトプログレスからベンチャー企業《ユーミル》に移管されたことでゲームシステムが大々的にアップデートされました。
その一環として、飛行時間限界は撤廃されています。…が高度限界はあります。

川原礫 @kunori
アインクラッドは直径10キロメートルありますが、ALO世界は直径200キロくらいあるので余裕ですね! アインクラッドは今後、大陸上空を周回することになります。

川原礫 @kunori
皆様ほんとうにたくさんのお疲れリプライありがとうございます! そして同じくらいたくさん「GGOは?」とのお声を頂いてますが、私も全力で「あるといいな!」と思っています! 今はそれだけですっ…
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 06:25:25.21 ID:LY7Hw/6z0
>>207
SAOの設定って、意外と細かいところまで練ってあるんだな
これは他の作家にも見習ってもらいたい
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 06:27:44.97 ID:K+xiH+Rl0
直径10キロって時速5キロで歩いて2時間か
そこに最大で1万人いて6000人が2年間閉じ込められてたの?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 06:37:24.23 ID:34w0XBZs0
散々PKは〜欲望は〜云々言ってて《敵は殺さねばならない》か
どうしようもないゲーム脳ですね

あと両手の振り下ろしを片手で受け止めるとか無理だよな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 06:39:21.46 ID:mmXgbh7y0
キリト君、作者も認める立派な社会不適合者になれたのか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 06:50:45.79 ID:LY7Hw/6z0
>>221
社会不適合者という点では、SAO事件はキリトにとって救いだったんだな
被害者ということを盾に、これからは心置き無く社会不適合者でいられる
SAOのデータを捨てたのも、キャラデータをALOに最適化するためだわきっと
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 06:53:51.43 ID:cvfYCcXb0
>>208

>>6
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 07:30:45.80 ID:Ni4db19c0
最終回、リアルでモテモテ&賞賛されまくりなのはヘビーゲーマーの願望だろうけど

災いの種をばらまくのにはヘビーゲーマーの自虐がはいってたのかなあ
それでもゲームやめられませんみたいな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 07:35:06.24 ID:awVGrq+s0
ゲーム廃人は死ぬまで辞められない
なら死ぬ危険性のあるゲームやらせればおkだと種関連は脳内解釈してた
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 07:38:54.07 ID:z72sCkoB0
>>207
最終話でも相変わらず便所の落書き垂れ流しだな
とりあえず製作スタッフ労っておけよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 07:41:08.89 ID:LY7Hw/6z0
>>213
ブラフだろ
でもまあ、実際筆早いんだよな
もしかしたら、森や西尾と同質のものを持っているのかも
sao,aw後の作品で、作者の真価がわかりそうだな
正直嫉妬する
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 07:43:24.57 ID:3ME9qeZx0
>>217
ここアンチスレだよ?
わかっているの?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 07:44:11.21 ID:aGCqxsNT0
>>217
SAOPはまだまだ長く続きそうだし、
SAOAW以外に手を広げる余裕ができるのはいつごろかなぁ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 07:44:35.25 ID:mmXgbh7y0
>>214
SAOってゲーム云々ってより、ただの直結英雄願望の塊だし
ハイレベルDQNのテロってでもマンセーされたいです、じゃね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 07:53:38.59 ID:QnUjxNvJ0
最後まで個性がなかったよねこのアニメのキャラ

名前は覚えてるけど性格というか言動も不一致だし
AWは同じ作者でも主人公の成長とかそういう話だしブタは不快かもしれんけどしっかり個性になってたし
あとはしっかりバトル物やってた、これバトルは基本数分で終わるし原作も3ページあればいいほうじゃん
よくまあアニメスタッフは無理に原作通りにしないで動かしたと思うよ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 07:59:30.39 ID:K8DvQlVr0
ID:LY7Hw/6z0
本日の馬鹿晒しage
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:02:07.14 ID:ZJ0lkj5C0
>>221
ゴキリトさんは廃人直結厨で拷問をためらい無く出来る残虐性の持ち主だって立派な個性をもってるだろ!いいかげんにしろ!
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:03:05.64 ID:S0u2xYo50
>>218
本スレに書き込んでいるが、短すぎて判断し辛い
http://hissi.org/read.php/anime/20121225/TFk3SHcvNnow.html

川原は、どうせ個性の薄いぶれまくりのワンパターンなキャラ描けない。
SAOやAWを完結したところで、引き出しの少なさと自己投影の関係で似たような物語を書くんじゃないの?
AWの何十年後が舞台。主人公は実は天才で、ヒロインはお嬢様のお姉さま。確実に、剣道は不遇な扱いを受ける。

それよりもSAOPの完結が先だ。ほれ、残り71層。頑張りなさいよ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:05:36.83 ID:34w0XBZs0
執筆以外の仕事もこなしてあの速度の西尾や森と川原が同じなわけねーだろ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:11:54.38 ID:cvfYCcXb0
そう言えば西尾はジャンプでも書いてたな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:17:33.45 ID:QnUjxNvJ0
GGO編は特に銃火器に詳しくないからそこらへんはスルーしたけどさ
警察どれだけ無能なんだよ
オチひど過ぎるだろ……あとザザってなんだよ今まで伏線どころか登場すらしてないのに何を緊迫しろっていうんだよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:20:47.84 ID:IGRw2BNo0
「バーボンロック」でが最後に気持ち悪かった
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:23:24.85 ID:34w0XBZs0
梅酒ロックなら好感持てたかもしれない
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:30:57.90 ID:9rgjh1lYO
そもそも未成年なのに酒頼んでかっこつけようとしてるのが気持ち悪いっいう
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:37:14.56 ID:FYb3NbbT0
筆が早いってウェブ連載してたのをコピペしてるだけじゃん
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:39:51.20 ID:mmXgbh7y0
>>223
キリトは川原妄想のシチュに必要なの合成してった結果でしかないから
個性って言うより人格すらないんよ・・・
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:45:49.44 ID:cbwDxbcCO
腐女子にウケないって相当だよ…
真面目に気持ち悪いって思われている証拠
いい加減気付けよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:46:56.58 ID:QnUjxNvJ0
>>233
男キャラ一人のほぼハーレムじゃん他のやつ全然登場しないしメインの話もないし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:51:05.85 ID:t/llmxLO0
ハードボイルド派の小説でも読んだのかね
あれはタフなオッサンがやるからカッコイイのであってガリガリのリハビリ中の糞ガキがやったところで背伸びしたいお年頃なのねっつー描写にしかならん
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:55:16.45 ID:QnUjxNvJ0
あーいうのが現実の中二病ではなかろうか
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 09:15:53.58 ID:cvfYCcXb0
恥ずかしげも無く、ボケでもなくああいった行動を繰り返すのはただ頭が痛いだけ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 09:54:26.60 ID:n4h1JDbKO
>>208
莫迦か、単に此処や他の処のアンチ意見の考察見て反応速度()的に泥縄言い訳してるだけだろ、川原礫は。

執筆中の頃から練ってた設定ならドヤ顔して当時から作中描写に盛り込んでる筈だわ、この原作者なら。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:01:05.35 ID:18eUFscnO
ピンチになったからって急に強くなってラスボスぼこっちゃだめでしょ(´・ω・`)舐めとんか
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:02:04.34 ID:MGCNXrfB0
>>239
舐めてるんだよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:06:45.05 ID:4OlEhLcHO
全然デスゲーム終えた感じがなかった最終回
ただの打ち上げかよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:08:35.31 ID:mmXgbh7y0
SAOはソードマスター的にボスが勝手に落っこちてきて死んだ
AHOはズルしてたのに効かなくて最低のズルしてボスを拷問した、リアルでもボコった
GGOはボスだと思ったら雑魚だった、リアルでも雑魚苛めた

燃える展開だらけだな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:19:23.50 ID:cvfYCcXb0
強いっていってもSAO以降ただのゲームですから
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:26:40.99 ID:CENJ4Zs4O
キリトさんの茅場に対する考えは面白いよ。

SAO・多くの人を犠牲にしても不思議と腹が立たない。
ALO・茅場の頼みを引き受けてデータのばら蒔き
だが続編で
・多くの人を巻き込んだ茅場を許せない
って(ヒロインの前で)語り出すんだから。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:30:56.36 ID:2AtyDalt0
キリットさんの思考は、その時点での自分の立場とそばにいるのが女かどうかで変わるからな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:32:25.22 ID:c0+4ifXz0
>242
キリトが強い強いと持ち上げられてるけど最終的にはその強さと全然関係ないところで勝負ついてんだなあ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:38:08.71 ID:mO6GAfeEO
この作品て良く出来てるところは「クリス・クロス」「電詞都市DT」から拝借したもんで
オリジナリティはチート無双ぐらいじゃね?
クライン要素は名前しか無いから除外
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:40:21.67 ID:zFTuxT3M0
しかし、SFに出てくるテクノロジーをまじめに検証するのって意外とばかに
できないものなのだよね。現実世界のイノベーションの盲点を洗い出すこと
にもつながるし。

福島第一原発事故をみると、SFに出てくる核テクノロジーももう少し批判的
に検証されていたらなあと思う。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:45:23.90 ID:cvfYCcXb0
SFだと夢のエネルギーで世界崩壊とか大事故はよくあると思うぞ?
ジャイアントロボとか
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:51:45.37 ID:6n70cYSt0
ただ実際にSAOレベルのMMORPGが出来るって事は、無いだろうな。
方向性としてリアルの追及は適当な所で切り上げて違うベクトルに行くしかないと思う。
廃人が増えちゃう。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:54:00.02 ID:e+FbOio00
>>234
クラインさんの好みだぜ発言とキリトの男の娘設定
登場なんかなくても妄想で書ける人々がキャンセルって事は素材が悪いとしか
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:56:13.76 ID:2AtyDalt0
VRMMOっていうのが実際にできたとしても、視点的にはFPSみたいなもんになるのかな?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:57:27.01 ID:yoLhqlj8O
>>250
GGO編なんてリアルが注射器だからな
もっとましなオチを考えられなかったのかと
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 11:01:10.54 ID:9DK3fqy10
AWの能美はえらい腹たったがSAOの子安は楽しかったのは何でだろう
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 11:03:32.62 ID:t/llmxLO0
>>247
ラノベに限ればその辺りなんじゃない
限らなければもっと古くからあるけど
パクリはもうラノベ・アニメ・漫画・その他創作全般で古典じみたのから引っ張ってくるのが常態化してるし言うだけ無駄
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 11:18:55.36 ID:6n70cYSt0
この作者、今のMMORPGが好きなんだとは思うんだが。
だから、どうしてももう一つ上は無い、って感じはする。現状のMMORPGの限度っていうか。
SAOレベルで構築できるなら”ここ”を第二の生活圏にしてしまっても良いくらいだがそれは、
現実との衝突が起こってしまって。廃人が増えちゃう。そういうのは価値が出ない。そして、
今のMMORPGはそっちを目指している、訳で。

現実との上手い付き合い方を下手な連中に教えてくれるわけじゃないんだ。
あくまで現実に負けた人々が逃げ込む先でしかなくて、結局はどじょうの地獄煮でしかない。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 11:24:17.82 ID:fbQ7il4z0
最終回見たけど、ひっどい話だったな
自分は1話で引き込まれて、2話であれ?ってなり、5話位で駄目なアニメ、14話で糞アニメになったが、
最終回の「最後までみんな廃人エンド」で凄いゾッとした
未来日記とかBTOOOMの主人公だって最初は駄目男だったのがデスゲームを通して最終的に成長したのに、
こっちはデスゲーム()で力をつけて増長しただけだったから、不快感しか無かったわ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 11:30:52.00 ID:8BGG3M7p0
「最後までみんな廃人エンド」にワロタw
確かにそうだよな

しかも最後にやったことは管理者権限使ってのチート、全くどうしようもないわ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 11:34:29.57 ID:NBT3tgLR0
現実に戻ったのに年上においって呼び方は駄目だろw
ゲームが上手かっただけなのに現実で態度でかいって何様だよこいつ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 11:36:31.81 ID:isaZ8aPq0
車に詳しい人はイニDを見て「あんな動きしねーよ」と言う
戦車に詳しい人はガルパンを見て「あんな動きしねーよ」と言う
しかし俺はどちらもあまり知らないジャンルなので、ツッコミなく楽しめた

これを踏まえて、SAOはどうだろう
「MMOねーよ」だけじゃなくて、「人としてねーよ」というツッコミがとても多かった
しかし信者のみなさんは、ツッコミなく楽しめたという

つまり、信者は「MMORPGに詳しくない」だけではなく、「人についてすら詳しくない」といえる
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 11:40:56.73 ID:zFfbXUh20
>>256
個人的にはこの作者、本当にシビアなMMORPGを
プレイしたことあるのか?って印象だな
1層で他とプレイヤーと一緒に足止めくらってて
明らかにスタートダッシュに失敗してるキリトが
ソロプレイでトップギルドのプレイヤーとタメ張ってたりとか
おかしな描写が多い
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 11:42:39.91 ID:8BGG3M7p0
効率好きからは突っ込まれまくるだろうねえ、ソロプレイは
そもそもネトゲでもボッチってそれ誰が感情移入するんだよw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 11:51:03.54 ID:ece7O0+v0
>>228-230
逆にあれを華麗にスルーしてた大人陣にちょっと安心したわ
痛い子って事はちゃんとわかっててスルーしてあげてるんだなと分かって
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 11:52:20.63 ID:e+FbOio00
>.>230
人コロベットインといいキリトさんDQNすぎる
アニヲタってそういう人種嫌うものだと思うんだがそうでもないんだな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 11:56:21.14 ID:Stm00o3h0
>>263
はいはいって感じだったな
つーか、あれ、昔流行ったつまんないギャグだよな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:05:40.77 ID:ZxsoR48N0
>>228
ちゃんとしたパブなのに「バーボン」なのが気になったわ
普通「ワイルドターキーをロックで」とかだろ!
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:08:08.83 ID:mO6GAfeEO
ミルクならギャグに出来たんだがバーボンだと「何言ってんだこいつ」感パネェ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:09:11.65 ID:/x1KuVK70
カイジが命懸けのギャンブルから何とか生還して、それで真面目に更生するのかと思いきや
カイジ「遠藤さん、俺にギャンブル紹介してくださいよ」
遠藤「ダメだこいつ……。」
みたいな流れの笑いを入れてたけど
キリトさんの場合は周囲の大人がダメ人間扱いするどころか英雄視扱い
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:11:39.19 ID:F4/f5V3B0
本スレもアンチスレも加速するアニメのほとんどが名作なんだよね
ABみたいな例外はあるけど、SAOは確実に例外にはならなそう

やっぱ最後は売り上げが作品の価値を知らしめる
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:16:17.52 ID:ZxsoR48N0
>>267
俺はウィスキーの牛乳割り好きだぞ(゚∇゚)
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:19:10.06 ID:JIHvDfL1i
所詮ワンピース以下の産廃が何を言うか
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:22:58.80 ID:cvfYCcXb0
そうだねABは例外だね(棒)

・ガルパン
本スレ       294
アンチスレ      5

・ジョジョ
本スレ        78
アンチスレ      4


・SAO
本スレ        284
アンチスレ     108
          ~~~~
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:28:50.40 ID:Stm00o3h0
ageに匹敵するほどのアンチスレの盛況っぷりを誇るべきだよなw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:29:28.23 ID:ece7O0+v0
ぶっちゃけたかがラノベアニメだと思えばシナリオやキャラに若干難あり程度で
音楽はそこそこ、作画も崩れず特に背景は綺麗だし、良く言えば普通に見られるレベルの作品だとは思う
そもそもラノベアニメだと思うと割とどうでもいい作品なんだけど

人気だの覇権だのって言葉によくも悪くも信者もそうじゃない人たちも踊らされた印象
基本的に作画が崩れず、流れがどうだろうと見せ場っぽいものがあれば満足するライト層はすんなり入り込み
大作を期待してた人程落胆して、信者のageに反発する
その反発に対して信者も煽り返すし、それがどんどんエスカレートして広がって…
よく信者が言う「人気作だから叩く」は間違いで、詐欺紛いな宣伝とか、放送前の期待感を悪い意味で裏切ったのが一番の原因
そしてどう贔屓目に見積もっても明らかに過大評価され過ぎな事がどうしても我慢できないってのも原因の一つだと思う

正直それほど苛烈に叩く程でもないし、それほど熱を上げるような作品でもない
本当どうでもいいレベル
…ある種の炎上商法だったんかねこれ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:33:48.91 ID:cvfYCcXb0
>>269
おい、アニプレ特有の売上芸と設定の荒以外でもなにか擁護してやれよwww
川原さんかわいそうだろwwwwwwwwwww
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:35:09.21 ID:Stm00o3h0
>>274
人気と覇権なんて砂漠の幻みたいなものなのに
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:35:23.93 ID:t/llmxLO0
ラノベを貶めたからってSAOの立ち位置が相対的に上がることはないんやで
見苦しいからやめーや
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:40:54.18 ID:t89Tv4L90
>>264
アニヲタのDQN嫌いにも2種類あって
人間性を把握して屑で自分勝手だと思ったからDQN認定して嫌うってのと
虐められっ子で自分を虐めたり馬鹿にしてた連中に似たキャラをDQNと呼んで嫌うってのは別

前者はDQNでも行動によっては見直したりするし、性格DQNを嫌うが
後者は自分のトラウマ重ねて逆恨みしてるだけだから性格DQNの見分けがつかない
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:41:58.07 ID:Stm00o3h0
キリトに見直す要素なんて無いじゃないかw
見放される要素はあってもさ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:44:13.86 ID:ece7O0+v0
>>276
それを幻だと分かってない人がたくさんいるってことじゃね?
どんなものでもそうだと思うけど、ライト層が飛びつくのは良くも悪くも話題作なわけで
「他とは違う」感を簡単に匂わせる為にも「覇権」って言葉が生まれたんじゃねえの。何処の誰が言いだしたか知らんけど

>>277
別にラノベを貶めてるつもりはなかった。気に障ったなら謝る。ごめんなさい
ただよくあるラノベアニメとして認識されてたなら間違いなくこれほど評価されたり突っ込まれまくったりはしなかったと思うんだよねぇ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:45:38.97 ID:Stm00o3h0
明らかに原作からラノベというレベルですらもない商業未満品なんだがな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:46:44.67 ID:e+FbOio00
>>278
なるほどなー
川原と信者は後者っぽいな

悪役には切り刻んで失明させていいとかさ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:48:26.05 ID:jhQcdElO0
SAOってゲーム内でセックスできるって聞いたけどマジなの?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:54:29.35 ID:ojoNrKCu0
おお、できるらしいな
痛みとかカットされてるから凄く感じるらしいよ(棒)
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:57:31.64 ID:n4h1JDbKO
>>283
受側の同意は必要だけどな。
で無いと〈倫理コード〉と言う名のシステム的貞操帯は解除されない。
尤も、睡眠PKの応用で脅して倫理コード解除させる強姦行動も出来そうだと云う考察も有るが。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:02:52.56 ID:lDonLMrr0
>>268
川原版カイジだったら、うぉおおお!ですべてのギャンブルを
切り抜けて全力でマンセーされる展開で終わるだろうw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:04:40.53 ID:NxWllrYZ0
グランドクエストで発動した意志の力()が
vs須郷で何の役にも立たなかったのはなぜなんだ

本来ならばあそこで発動するべきだろう
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:10:07.14 ID:zFfbXUh20
>>285
子供までプレイしてるようなゲームなのに
そんなことできるゲーム仕様って凄いな
まぁもともと倫理感なんかどうでもいい世界観みたいだから
なんでも有りなのかw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:15:26.66 ID:5apmLmil0
キリトに都合が悪くなるような倫理観は誰も持ち合わせていないんだろう
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:16:02.05 ID:c0+4ifXz0
管理者の気分一つで意識を剥奪されるシステムがのさばってるSAO星で仮想の性行為がどうしたという気はするな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:19:27.24 ID:n4h1JDbKO
>>287
ほら、グランドクエストの時だって一回突撃失敗して死んでからの即蘇生後再挑戦で漸く発動したじゃないか。
恐らくはゴキリトさんの意志の力()は
「一度ナンチャッテ挫折して『オレほんまツライわー(棒』を女の子に見せ付けて同情誘って得た
インスタント絆が無いと発動出来無い」んだろう。
オベイロンの時にはアスなんとかさんの目の前で未だナンチャッテ挫折を演出する前だったからね、
ゴキリトさんが重力魔法で正にゴキの如く潰されるのはw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:20:30.66 ID:ktXSutG7O
>>287
ヒロインが凌辱される様子を見る事しか出来ない悲劇的な俺。という状況に酔いしれたいから
うおおおおお!で解決したら、「何で最初からそれしないの?エロシーン見せる為に全力出すの遅れたの?」とツッコまれる
他者の助けがあってからなら「キリトさんは全力出してても救えなかった。キリトさんに非は一切無い、可哀想なキリトさん」出来るから
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:21:22.65 ID:b4goxs3NO
>>287
意思の力()は、あくまでもシステムで用意されていたものだが、
ペロスゴーはそのシステムを作った訳で、それが禁止掛けてたら使えんて事ちゃうか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:22:42.37 ID:QnUjxNvJ0
戦闘ひどくね

二刀流すげええええええええええええと
反応すげえええええええええ(魔法切れる!弾丸切れる!)

これ以外なんかあったっけ
どっちか通用しないとどっちか使うよね
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:24:39.35 ID:Gif2PQ9P0
いまさらだがアスナを救うためにaloに入ったのにいきなり女と遊んだり
関係ない種族抗争いったりして、アスナの気配がしたら突然急ぎだすの?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:28:32.46 ID:qDkRKOsx0
>>286
福本「勢い・運だけで勝っちゃうような主人公は駄目」
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:29:15.08 ID:n4h1JDbKO
>>295
ゴキリトさん「……オレ、熱くなると良く記憶がトぶんだよな……」
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:30:17.75 ID:Qb42ar9A0
肉袋「キャー〔〕E-!!」
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:54:46.95 ID:ZxsoR48N0
>>287
>>291
グランドクエストで死んでだっけ?

つうかシルフ&ケットシー連合の加勢が到着してからリーファの剣を借りて「二刀流封印解除()」して突破しただけで
別にあの時は意思の力()発動してなくね?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:59:41.89 ID:5L+dkl8Y0
つーか茅場に不思議と腹が立たなかったのはアスナが生きてたからだろうな
アスナが死んでたらズコーさんの時以上にマジギレしてたぞきっとw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:00:02.87 ID:ZggBIDLb0
種子とかって単一のPCだけでネトゲ作れるの?
それともネットに繋がった世界中のネット鯖を勝手にハックしてネトゲ鯖として起動させるの?
どっちにしろあんな危険なものを拡散させるのは明らかに異常すぎて笑えなかったわ。

あと「よわっちくなったから」が女落とすための口説きにしか見えないぜゴキリットさんよお
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:04:20.64 ID:ZxsoR48N0
>>301
ザ・シードはPCっていうか処理能力さえあれば一台のサーバで動かせるだろう
現代のMMOのエミュ鯖が普通の個人用デスクトップPCで動くのだから

それを任意でザ・シードネットワークに繋ぐかどうかだろう
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:04:52.60 ID:n4h1JDbKO
>>299
最初に真正ソロでゴキリトさんグランドクエストに突入した際に
コミケ休み取らなかったガーディアンズの弓隊に矢襖にされた上に剣士隊に全方位串刺しにされて
ゴキリトさん一度死んだじゃん。

ゴキリトさんでも漸く到達した程の樹内高度にまで何故か緩くなったガーディアンズからの攻撃交い潜って
ゴキリトさんの残留魂アバター回収出来たノリーファの手で一度樹から脱出して
樹前広場でノリーファが使ってくれた蘇生アイテムでゴキリトさん即蘇生出来てたけど。

因みに、あの二刀を揃え突き出してのV-MAX擬きは本来の二刀流の仕様には無い、
意志の力()以外の何物でも無いだろうよ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:08:29.93 ID:ZxsoR48N0
>>303
ああ、初回のトライのことねwd
V-MAXモドキは解釈の違いだしまあそういう解釈もありか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:08:48.10 ID:smwkNsgK0
なんか昼寝したらSAO2期を視聴中っていう夢を見てたわ
アンチなのになんでだ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:11:23.63 ID:1GqNvTU10
>>304
そのシーンについても作者が解説()していたような?
皆の気持ちが一つになった結果使えたスキルとかなんとか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:14:16.04 ID:nm+GUYDw0
>>304
解釈の問題じゃないよ
作者がツイッターでそう解説してるしAHOにはソードスキルがないのに剣が光ってるってことは俺ルールでソードスキルを使ってる
気合いさえあればゲームシステムは無効化され自分の都合で好きなこと出来ることがテーマらしいしな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:14:34.02 ID:CENJ4Zs4O
BLACKCATで子供化したトレインが、
自分の頭と体の感覚がずれて戸惑うシーンがあったが、

キリトさんは何で超人になってるんだろ。
実質頭で動かしてて、身体は二年間寝たきりなのに。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:16:00.16 ID:ZxsoR48N0
>>306
>>307
ああ、確かに剣が光っているのは自前二刀流じゃなくて意思の力()だな
dd
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:16:43.51 ID:Gif2PQ9P0
マジな方で何であの時弓兵いなかったの?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:19:06.15 ID:ZxsoR48N0
しかしまあお前ら剣の先が光ってるかどうか、川原の感想()ツイートまでチェックしていてむちゃくちゃ真面目に見てるな
なんて真摯で誠実なアンチなんだよw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:21:52.50 ID:Gif2PQ9P0
>>311
信者との食い違いとかがおもしろいんで^^
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:32:51.68 ID:n4h1JDbKO
>>310
ガーディアンズ弓兵隊
「……あ、今度はレコンきゅんが居る♪ イヤだ、恥ずかしくて彼の前に出られな〜い;(はぁと)」

ってトコじゃね?(鼻糞ほじりながら
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:35:34.09 ID:8BGG3M7p0
>>311
そりゃー見ずに批判するよりはよっぽどマシだしさ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:36:42.21 ID:c0+4ifXz0
だいぶ前に放送見るのはやめたんだが信者の変な発言に突っ込むとアンチらしいのでここでゴロゴロしてる
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:37:22.64 ID:1GqNvTU10
>>312
「アレは解説じゃない。感想だ」と信者が言い始めるくらいだからなw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:38:26.00 ID:ZxsoR48N0
>>310
あれだよ、初代ウィザードリィでワードナの玄室で入るたびにバンパイアロードの人数が違ったりして多いとリセットしてやりなおしただろ?

まあ、オフゲーならともかくMMOのイベント戦でその都度敵パーティの編成が違うってのは寡聞にして知らないがw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:38:53.23 ID:t89Tv4L90
>>311
感謝してくれよ
あんまり信者がうるさく設定が綿密だと言うから
事細かに作者の発言までチェックしてくれる一部の律儀な人間のお陰で
このスレは低脳ニート信者共には無理な考察が可能なのだよ

俺は作者の妄言なんて知ったこっちゃねーし、2話で切ってるけどw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:47:02.20 ID:fgJC5rte0
>>311
アニメ始まる前は本格SF!王道!世界観が綿密に組み込まれてて凄い!AWの何倍も爽快感あって面白いって言ってたのに
最近はアニメに文句いうなよ!いいんだよこれはファンタジーなんだから!って感じになってるからな
綿密に設定されてればちゃんとした答えもでて反論できるのにそれさえもできない
できても作者と信者では違うことを言ってるしな…哀れ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:01:33.11 ID:QqhPrZUn0
本当、この糞アニメを絶賛してる奴が多いのが不思議でならない。
twitterで普通に疑問に思ったところを羅列しただけでも変な奴に
粘着されて困った。良い所を書いた上での意見でも絡んでくるし。

こんなのより良い作品は沢山あるのにどうしてこれを盲信するのか。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:16:17.31 ID:mLCVASyk0
本スレとアンチスレの割合いが3:1ってやばいっすか?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:18:02.10 ID:ZxsoR48N0
>>321
【SAO】ソードアート・オンライン part284
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356302854/895

895 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 14:56:32.50 ID:mLCVASyk0
本スレとアンチスレの割合いが3:1ってやばいっすか?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:18:30.06 ID:ej08Yzf20
>>320
MMORPG好きな奴には面白いんだよ。
ただMMORPGがちょっとカルトめいててファビョる奴が出るのが問題なだけで。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:19:10.72 ID:YkWU8xRl0
>>320
まあアニメ界の水戸黄門だと思えば、あらゆる矛盾も別に気にならないしさ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:21:21.45 ID:jhQcdElO0
本当にセックスしてたんだなドン引きですわ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:24:03.95 ID:c0+4ifXz0
時間内で物語をきちんと解決してカタルシスを与えるために印籠出すタイミングまで計算尽くで
作られてる水戸黄門と並ぼうとか失礼にもほどがあるんだが
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:27:40.37 ID:mcWMjpd7O
>>319
AWもアレだったがこれよりは圧倒的にマシだと思った
能美はズコーさんよりかはいい悪役だったし
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:28:06.38 ID:+NupSKgl0
>>320
ある種の人間には理想の作品なんだって
余分な要素を一切排除してキモオタの願望を具現化してるわけだし
既存の作品でストッパーのかかってた部分を外して駄目人間を全肯定してるのってなかなか無い
ゲームよりリアルな人づきあいが大事だよなみたいな説教臭い展開にはならず不快な要素を排除している
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:28:46.50 ID:JIHvDfL1i
>>323
ソロ厨直結厨の妄想wwwwwwwwwwww
竿もアホもどう見てもクソゲーwwwwwwwwwwww
ロールプレイ必死すぎwwwwwwwwwwww

うん面白いな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:30:08.48 ID:t89Tv4L90
>>320
ABの狂信者に粘着された人々と
君は今、シンクロしている!!!
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:34:42.70 ID:cvfYCcXb0
>>325
セックスパートの文章もちゃんと残ってるよ
裏人気投票とかいうので「セックスの感想を川原がアスナにインタビュー」そんな文章も残ってる
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:36:33.05 ID:eqbBplAHO
何かSAO信者って宗教にハマってるBBAみたいだわ

端から見たら明らかに異常者なのに本人は全く自覚してなくて、むしろ批判を受ける事で選民意識が強くなってる
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:38:16.13 ID:PTv1dFgaO
観るのを2話で切ったとか自慢しながら、作品が終わってもスレに粘着してるとかw

アニメにファンタジー以上のものを求めちゃってるやつとかw

世間からみたら信者もアンチも同等にキモいオタッキーだって自覚をそろそろもてよw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:41:06.17 ID:jhQcdElO0
>>331
まじかよ気持ち悪いな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:42:09.06 ID:JIHvDfL1i
>>333
練られた設定だの本格SFだのって宣伝してた電撃と儲の悪口はやめろもしもし
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:43:23.36 ID:mO6GAfeEO
人のやってるRPGを横で見てるほど面白くないことはない
このアニメを象徴する言葉だと思うわ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:45:37.81 ID:fgJC5rte0
>>333
ファンタジー(英: fantasy)とは、魔法やその他の超自然的・幻想的・空想的な事物をプロット・主題・設定などの主要な要素とした作品が属するジャンルである。
このジャンルの作品の多くは、魔法が一般的な存在となっている架空の世界や惑星を舞台としている。
ファンタジーはサイエンス・フィクションやホラーとは科学や死のテーマを避けることで概ね区別されるが、これらには互いに重なる部分も多い(いずれもスペキュレイティブ・フィクションの一種である)。

アニメが全部がファンタジーなわけないだろ
お前の頭の悪さを露呈しなくていいよ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:45:45.15 ID:t89Tv4L90
>>333
自己愛性人格障害ゆえにSAOを自分の狂信の対象として
このスレで身を切られるような思いをしたゆえに
いつのレスに突っかかってんだよ必死すぎワロスww状態なレスをするのは休め…もう休め…!
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:48:35.32 ID:cvfYCcXb0
>>333
教祖様を真似たフレンドリーファイアですね?
わかります^^
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:48:59.50 ID:1GqNvTU10
現実世界の理屈だけで成り立っている物語ですよ
ファンタジーなわけないじゃないですか
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:49:13.11 ID:Dy0DR2GIO
前回エロゲかと思ったら最終回でリアル殺人しそうになってて笑った
気持ち悪い作品だった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:55:13.26 ID:YCkYBSsjO
ALO編に入って明らかに興味がなくなってしまった
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:58:34.87 ID:c0+4ifXz0
そういや信者は狂ったように次から面白くなるとか言ってるけど何が根拠なんだろう
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 16:17:54.57 ID:mLCVASyk0
>>322
誤爆したんだよ

saoってアンチになる何かをもってるよな
普通のアニメはつまんなかったらスルーするだけだけど
これはなんかすごい不快感がある
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 16:53:37.17 ID:mO6GAfeEO
キリトがガワが美少年なだけで完全に社会不適合のおっさんだからだろ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 16:54:28.88 ID:Kd5gbT4o0
>>343
自分の脳内竿
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:00:00.07 ID:mmXgbh7y0
脳内竿って・・・某ヴァジュラよろしく竿で思考すんのか

確かにキリトは完全に下半身で思考してる時があるが
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:02:37.61 ID:+vfGHUFI0
>>344
期待は大きかったからじゃないか?
アニメ化されてないラノベの最後の大物とか緊張感ありそうなデスゲーム設定とか。

開けてみたらログインしっぱなしでネトゲの要素はそもそもないし、
バーチャル世界とかならマトリックスとかあるけどSAOは単なるファンタジーだし、
デスゲームならハンガーゲームとかもあるけどこれデスゲーム(?)って感じだし
そして、キリトが共感しにくいキャラってのもあるだろう。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:09:05.06 ID:c0+4ifXz0
そういや初期はデスゲームとしての緊迫感があるとか言ってた人を見かけたなあ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:18:48.83 ID:fbQ7il4z0
>キリト(和人)は仮想世界の剣士キリトに意識をシフトさせて反撃する気力を絞り出したわけですが、そうすることで《敵は殺さねばならない》というドグマに陥ってしまってもいます。ナイフの重さやリーチへの言及はそのあらわれですね。
>なので、キリトが本当の意味でアインクラッド時代の自分と訣別したのは、須郷を殺さずにナイフを手放したまさにその瞬間、ということになるのでしょう。
最後までネトゲやってる奴が訣別できてる訳ねーだろ、て言うか「仮想世界の剣士キリト」っていつの間に二重人格に…。やっぱVRMMOをやった時点でキチガイになるのか

>SAO世界のフルダイブは夢の技術ですが、ダイブ中は生身が完全な無防備状態になってしまうので、最初から高い犯罪リスクを内包してもいたわけです。
本気で意味が分からないんだが、なんでキリットさんがばらまいたゲームを原作者自ら欠陥ゲーム扱いしてるんだ?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:21:13.06 ID:mmXgbh7y0
視聴者<デスゲって緊迫感あるよな
キリト<嫉妬怖いし二刀封印でもリジェネ最強!訓練?アイテム渡せばいいのね
アスナ<昼寝とかかっこいい!抱かれたい!
ユイ<パパ!
視聴者<えっ

キリト<AHOはチート放題で楽しかった!アインクラッド再生かーパパ攻略しちゃうぞー
視聴者<・・・・
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:23:07.30 ID:34w0XBZs0
膝と手を付いてる状態でなんで次のコマには仰向けになってる状態になるんですかね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:24:38.26 ID:clTkm46R0
これ本格SFだったのかw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:28:54.92 ID:E1HtODaX0
しすたーふぁっ(ry
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:29:09.94 ID:ZxsoR48N0
>>350
>なんでキリットさんがばらまいたゲームを原作者自ら欠陥ゲーム扱いしてるんだ?

そりゃキリトさんが危険なのは承知の上でVRMMO、仮想世界の可能性の魅力に抗えなかったゲームバカだからだろう
自動車や飛行機を作った人達も危険は承知の上で夢を見ていたはずだ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:30:55.75 ID:34w0XBZs0
自動車や飛行機と違う所は生活、社会を回す上で必要なものか否かだろ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:31:32.81 ID:mmXgbh7y0
直葉「フ○ックしろオラァ!」
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:34:17.87 ID:+vfGHUFI0
>>353
それはこっちの勝手な思い込みというか、
ラノベ最後の大物みたいなところを拡大解釈したからこっちも悪いが、
まあ結局はラノベ原作だったということ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:40:53.76 ID:fbQ7il4z0
>>355
つまり作者はネトゲが自動車や飛行機並みに生活の必需品だと思ってるのか…
その割に作品からネトゲ愛は全然感じないけど
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:42:39.44 ID:+vfGHUFI0
>>350
アインクラッド時代の殺しを現実世界に持ち込む時点で充分病んでるから、
その点ではPKプレイヤーと一緒な訳で、問題あり。
決別というか、やっと精神的に普通の生活OKってレベルだね。

あとSAO世界のフルダイブが夢の技術って、
そんな自分が開拓した分野みたいな言い方はやめてほしいな。
バーチャルでのこういう設定はけっこう一般的なのに。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:43:46.33 ID:fgJC5rte0
>>353
最初に信者が壮大な世界観で描くSFもの、オカルト要素があって面白いってふれまわったんだけどな
それで興味持って見たら科学技術の進歩でどうのではなく、肝心な所が都合のいい不思議な力で解決するものだった
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:44:20.19 ID:mO6GAfeEO
この先見るに世間も危険なのはわかってるけど止めるに止められないクズ
みたいな薬中患者扱いで作者も書いてるとしか思えない描写頻発するからな
アスナが母親説得するくだりでゲームに連れ込んで「ここが私の故郷」みたいなこと言い出すシーンの狂気半端ない
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:45:51.80 ID:ZxsoR48N0
>>356
そうだな
VR技術が現代のWWW,インターネットと同じくらい社会の重要インフラになりそうだ、と読者に思わせる描写が足りないと思う
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:49:00.16 ID:+vfGHUFI0
>>359
ネトゲ愛はないんじゃないか。
むしろホントに好きな要素は電脳化とかのテーマならわかりやすいんだけどね。

原作では世界観構築に社会問題的な必要性とかも盛り入れてるらしいし。
そっちの方向性みたいなものはわりと誰もが考え付くから。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:52:18.56 ID:fgJC5rte0
>>359
>オトナアニメ伊藤智彦監督インタビュー
>―実際にMMORPGをやってみて「SAO」での内容や設定について発見はありましたか?
>合点がいった部分ももちろんあります。ですが、オンラインゲームをやった期間はそう長くないですから、
>こういった話をすると川原さんに「まだまだですね」みたいなことをいわれるんです(笑)


「まだまだですね」が非常に気持ち悪い
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:52:52.38 ID:sbK9iiW70
自分は>>274と同じ感覚だなあ
練られた設定と聞いて楽しみにしてたのに蓋を開けてみればギャルゲもびっくりの
女攻略アニメだわ悪い意味で不快な突っ込みどころしかないわで詐欺レベルの宣伝だったし
疑問を本スレで質問したら漏れなくアンチスレにポイされる始末
ここに来てみれば作者もツイッターで設定解説という名の言い訳ばかりしてるみたいだし
どこが練られた設定のSFなんだと思った

宣伝がここまで大々的でもなくもっと的確だったらここまで悪感情は抱かず
この作品を知ることもなかったよ
以後この作者の作品はスルーできるという点くらいかな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:55:17.96 ID:NWfgZ3UN0
この作者の作品はSAOもAWも
現実はクソだと思っている主人公がネトゲーで
自分だけのユニークスキルを手に入れて無双して
年上のロングヘアーのメインヒロインを筆頭としたハーレムを形成し
剣道をやたらとdisる
大人は無能
主人公側を否定する奴は屑化するな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:55:32.03 ID:ZxsoR48N0
>>359
MMO歴はかなり長いですね。『ウルティマオンライン』から始めて、『ファンタシースターオンライン』、『ラグナロクオンライン』とやっていました。
他にもいろいろなMMOもプレイしてきましたが、一番ハマったのは『ワールドオブウォークラフト』というゲームですね。
このゲームが、僕の人生のリソースをたくさん持っていきました(笑)。多分、これをやめるのと同時くらいにデビューしたと思います。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/501/501057/index-2.html

ネトゲ愛があるかどうかは知らないがヘビーなネットゲーマーを自称しているようだよw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:58:54.26 ID:mO6GAfeEO
川原MMORPGとACTと格ゲーは間違いなく素人だと思うが
平気で禁忌を使いおる
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:00:19.31 ID:Gif2PQ9P0
>>369
fpsも追加で
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:02:35.17 ID:+vfGHUFI0
>>366
ツイッターはかなり余計だね。練ったというより後付臭い。

AWの方は割と好きだけどね。
ヘンテコ主人公のモテ要素はあるものの、見出され、
レベルアップして、強敵倒して、次は負けて、修行して、仲間と一緒に立ち上がって
と、普通だし、まあ最後の敵キャラが魅力的ではないのが傷だけど。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:07:52.25 ID:QnUjxNvJ0
>>371
古き良きバトル漫画って感じ 友情 努力 勝利だし
それにくらべて
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:11:32.37 ID:nm+GUYDw0
>>365
川原…そういえば監督のインタビューで会議の時に聞かれてないのに川原が武器の名前がどうとかいってたとか書いてあったんだったかな?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:14:51.80 ID:mO6GAfeEO
川原は固有スキルを持たせる上で、現実のゲームに無いものにしようとしてんのか天然なのかはわからんが
既存のゲームだと反則とされる技がやたら多いんだよ
あとPvPメインのゲームでレベル制採用したらどうなるかは少し考えりゃわかるだろうに
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:15:13.31 ID:Yl3ljVQS0
>>372
やっぱり編集が付いてるかどうかの差じゃないか
SAOに編集が付いていたらこんな筋の通ってない作品にはならないはず
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:21:37.17 ID:UuUwV/4e0
>>348
このCMをみればいやおうがなしに期待感が高まったのも無理はない。
http://www.youtube.com/watch?v=smVmPI6zAXM

わたしも地下闘技場みたいな雰囲気のハードボイルドなアニメなのだろうと思っていたが。
377近藤!_?ホライゾン ◆EVBPWtR/dH1v :2012/12/25(火) 18:22:00.08 ID:gVj+KAec0
ガルパン信者くやしいね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:24:29.17 ID:3ME9qeZx0
「バーボンをロックで」という分には構わないと思う
ただ、その後「ウーロン茶じゃないか」とかいうのはどうなんだと思った
冗談なんだから当然出てくるのはウーロン茶などだって
初めから分かり切っていることだから
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:25:19.23 ID:ZxsoR48N0
>>374
ALOは「どスキル制()」ですぜ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:26:31.75 ID:ZJ0lkj5C0
ザ・シードとやらを見たとき瞬間的に.hack//G.U.のAIDAの種子だなぁとおもった
いや、さすがにGUのが後なんだろうけどさ、そっくりだなぁって
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:32:24.98 ID:mO6GAfeEO
>>379
レベル差でステータスに差が出てるとかほざいてる某作者がいた気もするが何ともないぜ!
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:34:13.13 ID:fgJC5rte0
>>380
AIDAってネット上で生まれた知的生命体だった気がするんだが似てるか?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:34:18.27 ID:j2j6pMnyP
>>363
むしろ、バーチャル世界が現実世界が切り離せないくらい発達した近未来って設定なら良かったと思う

茅場を神にしたかったのか、そこらへんのSF考察が思い付かなかったのか
「個人が開発して普及させた全く新しいゲームシステム」ってイミフな設定にしやがったのがな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:36:18.71 ID:H0aAA5ER0
ナイフ奪って「お前殺す!」って言ったのがゲームのせいなら
やっぱVRMMO規制はいるだろ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:36:52.02 ID:t/llmxLO0
>>380
.hackは連作だろ
初代の発表と川原がweb上でSAO発表したのが同じ時期だっけ?
企業がプロジェクト動かし始めて世間に情報を出すのってかなりズレるよね
それを考慮するといわずもがなどちらが先かは分かるよね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:40:10.54 ID:Gif2PQ9P0
>>381
aloのスキルは使える武器が増えるだけだったっていう設定なんだろ?
じゃあ、ステに差が出るのはおかしくね?
ユージーンのときに何発も斬られて体力まったく減らなかったのは
何なんだろうな・・・
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:42:03.85 ID:nm+GUYDw0
MMOはよくわからないんだけどスキル制のPvPって育てやすかったりスキルをふり直せたりするものじゃないのかな?
ふり直せないならなんのためのスキル制なんだろう

俺はAWもSAOと五十歩百歩だと思うけど意外と評価してる人もいるんだな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:44:58.01 ID:t/llmxLO0
俺も両方嫌いなんだけどここは一応SAOアンチスレだからなあ
AWまで叩き始めると主旨とずれるし川原アンチスレになるし
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:45:57.33 ID:nK+uyQ1l0
>>385
流石に企画当初から今までの作品の全容まで
決定していたというのは言いすぎだろ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:46:03.88 ID:8Mtjv0lpO
HPもポイント振れば増えるとかなんとか
結局この作者はステの高さでしか強さを表せない
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:48:09.31 ID:3ME9qeZx0
>>384
そうだよね
普通は、ナイフで襲われたら助かることしか考えないのに、
反撃でも殺すとか思っちまうなんてやばすぎだよ
ゲームで疑似殺人練習してきただけはあるね
こいつの場合、場慣れだけでなく、中身がキチガイ化している
あれだけで、殺せるとか瞬間湯沸かし器過ぎる
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:49:30.67 ID:t/llmxLO0
>>389
それ言っちゃうなら川原が行き当たりばったりで書いていて、.hackのシナリオライターが暖めてたものを一気に放出した可能性だってあるしその逆もあり得る
結論の出しようが無いお題を吹っかけた彼に言いなよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:49:34.08 ID:fgJC5rte0
>>389
G.U.は最初のゲームが発売されてる最中(2003年)かららしいけどそれより早いの?
2005年のゲームショウで既に映像で発表されてるし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:57:29.28 ID:mO6GAfeEO
GGOがレベル制はさすがに頭がおかしい
キリトさんをSAO仕込みの剣術で大活躍させるためにそうしたんだろうが
そして例のごとく努力してるやつが誰一人いない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:02:09.18 ID:Kd5gbT4o0
キリトさんのことをどう思ったらいいのかわからなくなってきた

>キリト(和人)は仮想世界の剣士キリトに意識をシフトさせて反撃する気力を絞り出したわけですが
そうすることで《敵は殺さねばならない》というドグマに陥ってしまってもいます。ナイフの重さやリーチへの言及はそのあらわれですね。

>なので、キリトが本当の意味でアインクラッド時代の自分と訣別したのは、須郷を殺さずにナイフを手放したまさにその瞬間、ということになるのでしょう。


「ゲームだからって何やってもいいわけじゃない」「ゲームでの行いは現実に同期する」とは言っていたが 
PC捕食からの肉の味批評(ジョークだからこそ)。そしてチート自認しつつも勢力争いに介入。
リアルファイトでの、ゲーム内の自分と同期させての殺意の発露(殺しはしなかったが)
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:05:58.24 ID:mO6GAfeEO
どう考えても意識シフトした途端筋力が変わってるわけだが
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:06:11.79 ID:mLCVASyk0
この作者の悪役って少女凌辱系のゲスになるよな
まぁエロ漫画家だから仕方ないか…
てか作者の中じゃ強姦>>>>>>大量殺人なんだよなキリトのキレ方からして。まったく感情移入できない
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:07:49.26 ID:ZxsoR48N0
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:20:52.69 ID:cvfYCcXb0
(VR)MMOとか設定とか関係ないんだよ
「何もしたくないボクをありのまま愛して、気に入らない奴は死ね」っていうのがテーマ
あまりにも情けない内容だと自覚しているから信者も顔を真っ赤にして「リアルなSF設定と硬派なシナリオ」と言い
破綻したらしたで「ファンタジーだしwアニメにマジレスとかw粗も含めて魅力だから!(何が魅力かは不明)」と手の平を返して言う
川原も川原で「SAOは硬派なんだけどハーレム物ぽくみえちゃってごめんねw」みたいな言い訳をあとがきでするし・・・

最低系とよく言われるが、ただ最低なだけです
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:20:56.97 ID:mO6GAfeEO
そういや須郷って茅場を超えるべく何年にも渡って努力してきたのに最後の2ヵ月で突然発狂して人生終了したんだよな……
実験自体は見た目のアレさはともかく、命に関わるようなもんじゃないみたいだから治験バイトレベルで募集出来たろうし
アスナprprしたいがために人生捨てたとしか思えない
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:24:35.03 ID:n4RN2eG60
人間的に終わってる最低ヤローのイチャイチャシーン見てても不快でしかない
AWのほうはここまで寒い恋愛ごっこしてなかったからまだ観れた
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:29:19.22 ID:Wr2SDUIuO
>>400
性別選択シーンが存在する以上、とっくに茅場超えてるんだよなぁ
チンコ無いだけで発狂するところから羽根やナメクジを実現したスゴーさんは偉大
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:34:50.82 ID:XEctBlLZ0
人気作品の主人公ってなんやかんやで名言を残したり面白い(?)口癖とかあるよね

でもゴキリトさんはそういう話無いよねw

やっぱ、性格ブレブレの人格破綻者には・・・・
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:35:56.79 ID:HMyWzRHz0
>>403
いろんな意味で軽すぎて共感できないからなあ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:41:25.37 ID:mLCVASyk0
まあSAOは素人時代のWEB小説でAWはプロになってからの商業作品だからな
出来がちがうのは当然。SAOでの悪いところは全部改善されてたな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:42:07.40 ID:t/llmxLO0
え?










え?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:42:26.62 ID:mO6GAfeEO
>>402
作者がゲームはみんなツクールみたいなんで作ってると思ってるとしか思えないんだよな
プログラム解析でもして一部流用したとしてもALOは完全に別物として作られてるがな
作者の中ではコピペしたら誰でもポーンとゲームが出来るのかもしれないが
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:49:50.27 ID:uNcSeVLcP
MMORPG好きだけどこのアニメは面白くはないな
MMORPG好きがこのアニメを見るのはMMORPGを題材にしているから
決して面白いからじゃない
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:56:32.73 ID:CENJ4Zs4O
VRMMOで、ネカマ防止にリアルが適用されるなら、
SIGNの昴とかどうするんだろう・・・。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:56:35.85 ID:pxVU4Gxu0
>>383
そんな設定にしたところでサマウォーズ劣化版にしかならないと思う
既存の作品と設定が似てしまうのはこれだけ作品が出揃った現在では避けようがないが
影響を受けた作品を噛み砕いて自分で再構築する作業は絶対不可欠だから
他作品の切り張りしかできない川原はどこまでいっても「○○の劣化パクリ」にしかならない
逆に言えば川原のトンデモ世界観も力がある作家が書けば「この世界はそういうもの」として納得してもらえたのかもね
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:57:20.42 ID:k5BgNlk20
MMORPGとして見るなら、欠陥品だけどな。
終始、マナーの悪いソロプレイヤーが暴れてるだけの展開。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:01:48.98 ID:Gif2PQ9P0
ggoの殺人事件ってマジでwikiにあるように殺されたん?
だとしたら圏内殺人といいこの作者ミステリーの才能ないわw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:11:22.59 ID:uNcSeVLcP
だいたいこのアニメのゲームってMMORPGらしさが全然ない
基本的に、レベル上げとアイテム得るのがRPGの目的でしょう
でも、この主人公って最初から二つとも手に入れてるんだよね
対人で俺TUEEEEEEEEEE!ってやってるだけ
本人は気持ち良いのかもしれんけど、こんなの見せられてもな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:17:31.57 ID:ece7O0+v0
>>409
司の間違いじゃない?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:20:19.16 ID:48uuEOI+0
>>413
それだけならアクション特化という見方でまだ救いがある。
このアニメをクソたらしめてるのは寒くてウザイ恋愛ごっこ。
キリトソロ時代はまだ観ていたという声が多いしね。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:22:27.39 ID:65jJXdmn0
>>399
で、硬派を装うために原作ではHIVのキャリアとかを出してきて殺す
使い捨てヒロインで、ほら社会派でしょうとやる
薄っぺらいな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:26:49.51 ID:rXCbFqTJ0
ブックオフでクリス・クロス買ってきて嫁。
これでおわりだよね、
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:27:44.66 ID:8Mtjv0lpO
ソロ()時代も女攻略しかしてないけどな
アクションしてたの2話までだろ

あの頃からすでにデスゲーム脱出したいのかゲーム遊びたいのか
と問い詰めたくなるようなアホなことばかりやってたけど
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:28:28.70 ID:CENJ4Zs4O
signの司はリアルが女の子でアバターが男の子だっけ。
いや昴とか体が不自由な方の身体状態も、
SAOだと反映されるのかな?と。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:30:14.31 ID:ZxsoR48N0
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:39:45.40 ID:mmXgbh7y0
>>408
SAOの仕様が糞な上に、PTやギルドはかませ、MMOの面白さ出す場面も無いしな
これでMMOとかないわーって突っ込む糞アニメ用の見方しか出来んからな

それどころか勇者スキル、ソロマンセー、チート、升金ばら撒き、GM権限
裏でハッカーだのバグだのと戦うようなので使うべきネタを表舞台で使って一般人相手にTUEEとか・・・
裏っぽい須郷も、AHOの流れと茅場のおかげってので台無しだし
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:41:33.50 ID:Kd5gbT4o0
SAOで法律がどうとか倫理がどうとか言ってる奴は何を見てたの?って言いたくなるな
SAOは強い思いがシステムを超える力を生み出すってのが一貫したテーマであるけど
システムって言葉をゲームの中のプログラムと捉える浅い考えの人間が文句言ってるんだろ

キリトの行為を反社会的な行為だって言うミクロな視点しか持たないアンチと
キリトの強い思いが社会というシステムをいい方向に変えていくということを理解しているマクロな視点の普通の視聴者

絶対と思われている社会のシステムだって信念を持って強く願えば変えられるという
その真の意味を理解できない表面的な物の見方しかできないアンチが騒いでるんだなw

↑某所の書き込み。いい出来だなと思ったので。 これってコピペにあったっけ?
>>398 すまんね 応えの違いが見たくてさ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:44:58.32 ID:ZxsoR48N0
>>422
>すまんね 応えの違いが見たくてさ

気にするな
俺も同じ文章を本スレとアンチスレ両方に投下とかしょっちゅうやってる
本当に俺様メモだからw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:49:37.76 ID:82oub1IL0
というかネットゲー題材って言ってたけどどこがネットゲー?
SAO星人が不思議な力で変身してバトルするアニメだろ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:53:04.06 ID:8DrCSidT0
観終わったあとの感想:「こいつらこりねーな」
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:55:14.32 ID:ZxsoR48N0
238 名前:境界線上のちばあんちは衰退しました ◆RcRUNwUQWIFI [sage] 投稿日:2012/07/30(月) 23:14:17.45 ID:???0
SAO A
SAOの魅力の一つはリアルで身近な英雄だろうか。
これまでファンタジーアニメの主人公は、
運動神経が万能であったり、秘められた特殊能力を持っていたりした。
しかし、これは我々の現実とは大きくかけ離れている。
多くの一般人には、超人的な運動神経もないし、ましてや特殊能力なんてものは存在しない。
この主人公が初めから備えていた「資質」が我々と主人公の間に壁を作っていたのである。

SAOでは主人公がこうした資質を持っているという描写はなく、
主人公の能力やスキルはゲームにより提供される形を取っている。
レベルという数値が強さであり、そこに個人の資質は介在しない。
能力を内在から外在、先天的から後天的なものにすることで、
誰もが主人公になれる可能性を提供することに成功したのだ。
これにより主人公に自己投影がしやすくなり、物語に入り込みやすくなっている。

そしてただのゲームで終わらせないところがSAOの妙である。
ゲーム内の死をリアルの死と結びつけたことで、
「たかがゲームだろ」という批判は封じられ、
ゲーム内での成功がリアル世界での賞賛に結びつくように構成されている。
手に届きそうな英雄像を見せ、英雄願望を満たすことがSAOの面白さにつながっている。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:58:18.89 ID:R5/I7W8h0
読み取り方は人それぞれではあるけど、
SAOみた後にMMORPGに興味を持つという意味では、
非常にいい仕事がされたという事はまあ、間違いない話で。

でも須郷は死んでないってのは不満は残るんだ。
ただ、それをしないのがMMORPGって奴ではあるんだよな。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:58:38.73 ID:gxFAkkx70
>>426
???
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:02:06.20 ID:/5qDZyIK0
ここまで酷いご都合主義と主人公無双ははじめて見た
録画したの借りて我慢して観たけど8話で限界でした
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:03:41.16 ID:ZxsoR48N0
>>427
ええっ、須郷さんが死なないのがどうして不満なの?
逮捕、起訴されて裁判にかけられるだけじゃ不満で主人公に私怨で殺人して欲しかったの
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:04:23.65 ID:FYb3NbbT0
>>426
評スレかこれ
ホント奴らは見る目ないな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:04:33.16 ID:uNcSeVLcP
>誰もが主人公になれる可能性を提供することに成功したのだ。

これワロタ

誰もがキリトみたいになれるならキリトの最強設定が成立しないだろw
結局、やってる事は先天的に能力ある奴を描いてるに過ぎない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:06:57.29 ID:fgJC5rte0
>>426
何もできない自分だからこそ俺にだけ特別な力をくれってことか?
ゲームだから平等っていうけど全然平等じゃないしキリトだけ贔屓設定でチートやらしまくってると思うんだが
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:07:02.51 ID:DAdYCMIB0
誰もが主人公になれる妄想を提供することに成功したのだ

まあキリトさんを許容できるような頭からっぽの人間に限るけど
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:09:00.61 ID:J9sGKnP60
俺はむしろ須郷に感情移入してしまった
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:10:15.68 ID:82oub1IL0
>>426
ユニークスキルや奇跡の力で勝利して打ち切りエンド
そしてまた懲りずに同じことを繰り返す主人公がなんだって?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:12:33.24 ID:mO6GAfeEO
いや、システム上出来ることしかやってない事に劇中ではなってる
何故か誰もやらない出来ないだけで
現実側の描写は作者の頭がおかしいでFA
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:13:25.97 ID:J9sGKnP60
フルメタルパニックの主人公は俺は人をいっぱい殺したとか言っても叩かれてませんしおすし
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:17:21.67 ID:mmXgbh7y0
紛争地帯で少年兵してたカシムとかヨナと、ゲーム脳でキチガイなキリト比べても仕方ないからな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:18:00.30 ID:KQBYZC+J0
>>437
他のことはともかく気合いシステムはマジでどーよと思う

>>438
そもそもの設定が違うだろーがw
一般人()とゲリラやら軍人やらに育てられた傭兵を同じにするな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:18:18.48 ID:fgJC5rte0
>>438
殺すことをよしとはしないが、あれって軍とか戦争とかの話だろ?
そもそも世界観がちがいますし
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:20:49.08 ID:RC/Rhv/l0
ここに限らず他作品を引き合いにして、アンチスレに突撃する信者がいるけど
そんな事をしても余計に敵を作るだけだけですよ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:20:55.22 ID:G7h/8FJm0
フルメタの話題が出ると食いつきいいなw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:22:45.77 ID:82oub1IL0
というかアニメ終わっても相変わらず嘘書きまくってるのな信者さん
ネットゲーあるある(嘘)
緻密な設定(嘘)
迫力のあるバトル描写(嘘)
魅力の有るヒーロー・ヒロイン(嘘)
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:24:18.57 ID:Yl3ljVQS0
>>422
アンチの反応が見たいらしいから意見を書いてみると

SAOに関しては作者が風呂敷広げ過ぎて畳めなくなったから苦肉の策で
思いの力で解決したようにしか見えないという所がいけないんだろ

思いの力をテーマにした作品ならかやえもんを倒す前に思いの力に関する伏線をしっかり張ってるはず
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:26:01.77 ID:t/llmxLO0
問題の解決法が全てかやえも〜んだからな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:29:07.29 ID:1GqNvTU10
設定がコロコロ変わるんでアレなんだが、反応速度は先天的な才能に該当するんじゃ?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:30:52.34 ID:FYb3NbbT0
>>445
本人はそういうのをテーマにしたつもりらしいけど……
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:32:15.46 ID:ZxsoR48N0
>>443
フルメタ絡みで行けば、2chのフルメタスレはまさにこういう流れを感じますわ。
主人公はどうでもいいラノベが主流→だから主人公が魅力的なフルメタは別物って意見が一部で常に主張されてて、
尚且つそこから”主人公に比べると”ヒロインが不人気だから失敗だった、そういう言説が毎日のように繰り返されててやんなるよもう。
http://togetter.com/li/427129



|||
大人気ネタらしいなw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:36:14.81 ID:KQBYZC+J0
>>447
先天的な才能+VR世界にインした時間によって成長するらしい
だからSAOで二年間インし続けたキリトさんの反応速度は先天的なものじゃないんだよ
とかいいたいのかもしれんが、それはそれで結局のところSAO組の中で最も才能があっただけというはなしだ 
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:39:27.56 ID:HsUJOtRk0
そもそもキリトの「思いが強い」って描写自体ないだろ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:40:58.42 ID:DAdYCMIB0
気合の力についてちゃんと伏線張ってる描写原作にはあるの?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:41:49.16 ID:mO6GAfeEO
思いの力ならまだ良いだろ
解決手段はいつだって理不尽な暴力じゃねーか
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:41:49.89 ID:MAIzma+T0
かやえもんを生という束縛から解放してやったのがゴキリトさん
だからかやえもんの恩恵を授かる権利があるのさ(キリッ

と言わんばかりの展開
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:42:30.97 ID:9KycYj1I0
とにかく〆が弱いよ
SAO編にしろALO編にしろカバヤ(だっけ?)に勝たしてもらってるようにしか見えない
申し訳程度でもわかりやすい敵を用意して主人公たちの力で倒す
アクセルワールドのほうがまだおもしろい
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:42:42.26 ID:8Mtjv0lpO
先天的と言うより潜在的って感じだろ
だから自分もなれるかもって幻想抱くんだろうな

結局異世界に召喚されて不思議な力に目覚めましたと変わらん
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:43:48.74 ID:FYb3NbbT0
>>452
伏線も何もキリトにしか使えない理不尽な力だよ
ネトゲなのに主人公補正かかってるエロゲーかよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:46:10.92 ID:KQBYZC+J0
>>452
強いて言うなら気合いでシステム麻痺を解除した上に脳ミソチンからも生き延びたアスナさんかな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:46:19.72 ID:k5BgNlk20
>>452
原作には伏線は無いし、システム的な再現性も無い。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:47:07.63 ID:mO6GAfeEO
>>452
最終的に抜き取られて鯖内の仮想ボディにぶち込まれてるのは意識じゃなくて魂そのものだったんや!
というとんでもない設定になるから、意思の力でスペック変動は普通に有り得る事になる
雑魚共は根性が足りないから雑魚ってことになるな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:51:42.75 ID:DAdYCMIB0
>>457-460
やっぱないのか
もうちょっとまともに勝機としての気合の力の可能性に気付いた上でその力にかける!とかいう展開ならまだ…
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:53:41.26 ID:HsUJOtRk0
>>461
事前に策を練ることはないからな
行き当りばったりで戦う -> ピンチ -> 奇跡 or 援軍登場
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:54:14.58 ID:J9sGKnP60
フルメタもライムダドライバとかいうチートで敵フルボッコだけどなwwww
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:58:00.62 ID:8Mtjv0lpO
例えのチートと規約違反のガチチートの区別もつかんのか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:59:40.71 ID:9sfEvqY50
>>426
こいつSAO観た事ないんじゃないのか?
ゴキ「俺の反応速度()が凄過ぎて二刀流スキル貰っちゃいました、才能無い奴の嫉妬ワロタwww」

>>435
すっげーわかるw
スゴ―はろくでもないヤツなんだけど、キリトの行動が酷過ぎてスゴ―が可哀想に見えてくるだよな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:00:10.55 ID:KQBYZC+J0
>>462
黒猫相手に情報は大事とか言ってたけどな!
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:00:40.60 ID:k5BgNlk20
>>464
荒らしはスルーですよ…
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:03:27.02 ID:yoLhqlj8O
>>466
情報が大事!
宝箱の罠を教えなくてギルド壊滅
なるほどなー、情報は大事だなー
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:04:22.58 ID:Wr2SDUIuO
>>450
キリットさんにあったのは才能じゃなくてβテストに当選した運だろ
βテストのおかげでVRプレイ時間が長くて反応速度上がったから二刀流ゲット
他のβテスターは反応速度高くても一層で大半死んだがな!w
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:04:35.51 ID:40YNInp30
>>463
ラムダはチートだが、しっかりと弱点はあるしな
キリトはチートって言うか、GMの権限さえ奪える唯一神だし
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:27:55.54 ID:RC/Rhv/l0
今、そこに居る僕(キリット)
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:28:04.27 ID:9X+sbr370
ハーレム系主人公は大勢居るけど不快感抱いたのはゴキリトくらいだ
コイツの場合、自分からちょっかい出す(髪触ったり身体求めたり)場面が多いからイラっとする
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:30:51.93 ID:82oub1IL0
女以外でもイラっとするところしか無いな
知り合ったばかりの初心者見捨ててビーター宣言で悪者役
と、思ったら何も無かったかのようにボス攻略に参加とか
いちいち戦闘中に挑発するような発言したりとか
なんか妹の前でえらそうに語りだしたりとか
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:31:07.05 ID:uRY+UvII0
>>470
つか敵が先に持ちだしてきたものだしなぁ。>ラムダ・ドライバ
SAOの場合はキリトさんだけがラムダ・ドライバ装備して敵を蹂躙してる状態なわけで。

しかも最終的には最強の魔神、ベリアルを撃破したのは旧式のロケットランチャーだった、というオチまでついてきてるし。
ゴミクズSAOと一緒にするなよ、というお話。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:36:44.91 ID:uNcSeVLcP
たとえば、最初はゲーム下手な奴がレベル上げとかスキル習得に大変努力したとか、
そういう過程でも描いてるならともかく、そういうのすっ飛ばして最強だからなぁ
どっちかというと、そのベータテストの話が見てみたいわ

思いの力って、それこそファンタジー世界でやればいい話で
わざわざ「ゲーム世界の話」にする意味がないわ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:38:38.47 ID:+127w8K90
本スレすっかり過疎っすな
地上波終わったらステマ契約も終了か
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:40:25.07 ID:uRY+UvII0
つぅかもともと放送された直後が加速して即座に人が去って一部の連中がprprとかなれ合ってただけじゃん。>本スレ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:40:55.65 ID:XEctBlLZ0
他作品の名前を出した時点でSAOの敗北は決定しているんだけどなw

それどころか、フルメタというラノベ界の超傑作と比べてしまっている時点で劣等感丸出しなんだよなぁ・・・

>>474
そのうちGNドライブとかオーガノイドシステムとかゼロシステムも積みだすよ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:52:45.34 ID:+vfGHUFI0
>>475
思いの力ってところは別に悪くはないんだけど、振りナシでいきなりすぎるのよ。
そりゃさ、最後の最後に奇跡起こす展開が1回あるくらい認める。
一回目覚めかけ→最後に覚醒って感じにするなら物語展開としてアリかなって。

実装されてるけど普段使えないような脳の領域までスキャンされてる設定があって、
それが瀕死の状態だったので使えるようになった奇跡だったとか、
そういう前フリみたいなものがあればいいんだけどね。謎の現象として確認されてたとか。

それが最後の最後に固有スキルもちでメッチャ強い人がさらに補正されて
100階いってない中途半端なところでマスター撃破って…萎える。

後々設定としてそういう事は描かれるよ!なんて主張は論外だと思うし。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:54:52.57 ID:XEctBlLZ0
>>449
SAO信者とキモオタの思考パターン
活発系正統派ツンデレヒロイン=暴力キチガイヒロイン

ようは千鳥じゃオ〇ニー出来ないんだろ?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:55:48.97 ID:2hqz+THkO
俺はそれなりに他人や社会システムを信頼してますので
いきなり一人で突っ走り始めたキリトさんの行動はホント???だった
この時点で自己投影とか出来ないと覚ったよ

非常時の助け合い精神が、お前には無いのかと
それどころか通常のMMOと同じくリソースの奪い合いが起こるものと決めつけて、奪う側にまわるべくスタートダッシュをきめる精神
これに自己投影できる人とはつまり…
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:56:40.53 ID:+127w8K90
その分テッサで抜けるじゃん
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:58:47.42 ID:+127w8K90
>>481
勇者王やサチが死んだことで、悔い改めてギルドに入って協調性を
持とうと努力するようになると思ったんだけどなあw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 22:58:55.07 ID:ZxsoR48N0
>>480
アスナは活発というか気が強い正統派ツンデレヒロインじゃないのか?(*_*)
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:01:28.99 ID:XEctBlLZ0
藤子・F・不二雄
「公表された作品については、みる人ぜんぶが自由に批評する権利をもつ。
どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。
それがいやなら、だれにもみせないことだ」
http://a-gemini.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/03/16/mami.gif

                                NO → にわかアンチ乙                           YES → ワナビの嫉妬乙
                              /                                         /
            YES → 【真剣に見てる?】 ― YES → 【原作読んだ?】 ─ YES → 【小説書いたことある?】 ― NO → 書いたこともないのに批判するな
          /                                      \
【アニメ見た?】                                          NO → 原作読まずに批判するな
          \
             NO → 見ずに批判するな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:03:14.00 ID:4evcEyJk0
>>484
あんなメンヘラをツンデレと一緒にすんな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:03:51.82 ID:uNcSeVLcP
いや、ゲームで「思いの力」は駄目だろ
それゲームじゃないしw
ルール通り、ゲームの仕様通り、その中でどうやって工夫して
戦闘で勝ったり、レベル上げとかアイテムゲットするのが「ゲーム」だろ
それを「思いの力」でどうにかされたら、もうゲームじゃないし
同じ作者のアクセル何とかでは、真意システムとか言って無理矢理ゲーム仕様になってたけどw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:03:55.75 ID:9sfEvqY50
>>484
正統派ヒロインは愛を示す為に「自殺するよ!!」なんて言わないからw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:04:34.70 ID:dSwhU4/v0
>>484
正統派ツンデレヒロインは夕食の後に服を脱いだりしない
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:05:45.80 ID:XEctBlLZ0
>>484
どうみてもヤンデレです、ドン引きものです
>>482
・・・お、おう
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:05:47.77 ID:07j9uB/W0
>>488
シェイクスピア「は?」
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:06:07.68 ID:KQBYZC+J0
>>480
千鳥はまだ作中でも悪いところを指摘されたりしてるからまだ良いがアスナさんはちょっと…

>>484
どんなジャンルであれ正統派に属する人は自分達の巻き添えを食って殺された人を速攻で忘却したり
拾った子供をいきなり子供にしたりしない
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:09:35.22 ID:krwncQypO
フルメタで言うと相良が必死で救出対象を救出するところを

キリトの場合尊大な態度で救出対象に接した挙げ句に不手際で死なせて
女をひっかけるためのファッショントラウマにしそう
むしろアマルガム側にいてそっちでも厄介者扱いされていそうなイメージ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:10:07.39 ID:+vfGHUFI0
>>481
さすがにあの世界に閉じ込めらたらシステムを信頼するのは難しいかも
ひとまず自分の安全を確保ってのはわからなくはないし、クラインぐらいは助けようとしたし。
あそこはまあギリギリかな。だけどそのあとかな。一人なのにメチャ強く何してるのかわからないとか。

ただホントに命がけで効率化とかしたら、ギルドとかもう職業のようなものになるだろうな。
これでは正直ファンタジー世界で生きてる人と変わらない。
ある意味面白くない世界ができあがるが、これがいわゆるMMOが好きな人のMMOなんだっけ。
一般視聴者は見ても面白くもないだろうしMMOの良さなんてわかるわけない。

で、そういうのに反するソロP・キリトという見てて楽しい存在ではあるが、
実際にそれをやると強く成れないとも聞く。じゃあやっぱり一般から見ておもしろくない。
だけど、ネトゲなのにソロP主人公無双というところでいきなり下駄はかせる。
そして最強。これじゃ結局ファンタジー作品なのよね。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:13:11.15 ID:8BGG3M7p0
>>484
「あなたが死んだらわたしも自殺する!」と言ったり、
傷心の夕メシ食った直後まだキリトがテーブルにいるのに脱ぎだしたり、
主人公をこっそりストーカーして連れが殺されてんのに「間に合った」と言ったり、
須郷虐殺のキリトを全く止めようともしないのが正統派ヒロインとな???
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:13:46.83 ID:+vfGHUFI0
>>485
これなんで貼ったのかわからんが、
原作読んだ?に行く前に、そもそもアニメ化って時点を踏むので、
原作に頼るなら脚本の構成不足だし、
原作はしっかりできてるというなら意見すべきだろってなるし、
原作者、アニメ制作者どっちも成ってないってなる。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:14:01.37 ID:KQBYZC+J0
>>487
アクセルのあれは敵味方の両方が使えるシステムだからまだセーフだけどSAOのはちょっとなあ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:17:44.69 ID:XEctBlLZ0
>>496
今更だけど、テンプレに入っていなかったから貼った
余計だったらスマン・・・ホント今更だわ
>>493
ゴキリトさん、アスナを助けるためにゲームしていたはずなのにけっこう楽しんでいたよなw
そして、ゲスナの名前を聞いた途端人が変わってしまう・・・・・
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:19:32.13 ID:+vfGHUFI0
>>487
だからそこは「思いの力」(ご都合主義オンリー)で済ますんじゃなく、
ちゃんと前ふりするなり、ボスに何か喋らせれてなるほど!と思わせないといけないんだよ。

何かシステム的に万が一でありな状況をみせればいいという提案ね。
脳なんてわけわからんものを題材に使うならナーブギアのスキャン状況モニタしたら
システム上はありえるけど、人間の脳活動的に変なことになってるとかでもいいじゃん。
瀕死+極限状態なんてもう舞台は整ってるんだしさ。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:19:54.83 ID:HsUJOtRk0
ゲームであっても遊びじゃないけど
最後にはみんな遊びでやってたな。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:21:50.89 ID:XEctBlLZ0
>>495
SAO犯罪者・規約違反者・重要参考人一覧
・茅場晶彦:無差別大量殺人の容疑
・須郷伸之:拉致監禁と傷害罪の容疑
・桐ヶ谷 和人:チートによる規約違反、威力業務妨害罪、傷害罪、殺人罪及び殺人未遂、違法MMOをばら撒くなどの犯罪助長行為
・結城 明日奈:犯罪助長行為
・アンドリュー・ギルバート・ミルズ:違法MMOをばら撒くなどの犯罪助長行為
・クラディール:殺人罪・ストーカの容疑

随時追加、訂正してね


そもそも、ゴキリトさんの犯罪行為を止めるどころか助長するような言動を取っている時点でヒロイン失格だよね
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:23:03.50 ID:bbW4VRMi0
>>496
疑問に対する狂儲の言い分がだいたいこんなかんじだった
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:29:39.34 ID:gr9Q+tn30
>>491
wwwwwww
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:29:54.63 ID:qAugi/zc0
920 名前:売りスレ民@オリコン転載一切禁止[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 20:37:18 ID:Jmcmh54A0 [27/68]
竿に関しては周りに円盤買ったのが一人いるけど
話聞いてるとやっぱ勢いと主人公カッコイイは大事だな
ネトゲっていう舞台設定もそれを後押ししてたっぽいし

928 名前:売りスレ民@オリコン転載一切禁止[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 20:38:01 ID:jKBr4GPo0 [12/51]
>>920
だなそこが泡との違い

985 名前:売りスレ民@オリコン転載一切禁止[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 20:42:27 ID:4DQh2WZI0 [3/4]
>>920
話はアレだけど世界観はいいと思うし
主人公が毎回俺TUEEEEEしてくれるし女キャラ攻略してくし安定感はあるわ

1019 名前:売りスレ民@オリコン転載一切禁止[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 20:44:43 ID:c65spNi60 [2/2]
>>920
大まかなストーリーで惹かれるわな
前半がデスゲーム内でのボーイミーツガールとクリア、後半が塔の中の姫君・・・、ヴァーチャルゲームでこれを思いついたときは、アイデアが天から降ってきた感じだろうな
完成させたのがえらいと思うわ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:33:44.53 ID:omwdXSdV0
原作者はツイッターでごちゃごちゃ抜かすより
アニメにわかるように盛り込めよ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:36:49.45 ID:gr9Q+tn30
>>493
キリトさんはべへモスのパイロットに似ているな
年上の女への依存心が強く、幼稚な精神で記憶も飛ぶ
破壊衝動が強く、人を殺すことにも慣れている
かつテロリスト
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:37:18.96 ID:hYhjBw2y0
http://kiru2ch.com/archives/21567981.html
http://alfalfalfa.com/archives/6163375.html

ちらほらまとめられてるけど、コメントがここと変わらんねw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:39:16.02 ID:mmXgbh7y0
>>506
撃たれてヘタれて搭乗してイキがるキリトが目に浮かぶな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:39:45.37 ID:Iq2JrU1c0
>>504
985はファンの意見
1019は信者の意見
みたいな感じに見える
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:42:53.96 ID:KQBYZC+J0
>>506
あれは周囲の環境が悪かったり薬で精神を壊されたせいだったけどキリトはフォローできん
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:48:52.92 ID:ZxsoR48N0
>>505
脚本会議に出てるだけでアニメについては素人だしなあ
そんなに発言力はねえよw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:50:15.45 ID:1GqNvTU10
ホント、初期装備の名前なんて何の役に立つと思っていたんだろうか・・・
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:50:25.32 ID:yJLgWkCb0
>>511
発言力()はありそうだぞ
使う場所のない設定を延々喋ってたそうだから
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:52:44.32 ID:FYb3NbbT0
>>507
アフィ貼んなよ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:03:57.76 ID:WEjNzsky0
作者の解説がキモい言い訳にしか聞こえない

私は今日まで、自作について語った事が一度も無い。いやなのである。
読者が、読んでわからなかったら、それまでの話だ。創作集に序文を附ける事さえ、いやである。
自作を説明するという事は、既に作者の敗北であると思っている。
不愉快千万の事である。私がAと言う作品を創る。読者が読む。
読者は、Aを面白くないという。いやな作品だという。それまでの話だ。
いや、面白い筈だが、という抗弁は成り立つわけは無い。
作者は、いよいよ惨めになるばかりである。

太宰治 自作を語る
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:05:58.83 ID:pnpUITx3O
キリトさんが狂った理由は自分が養子だと知ったからなわけだが
それを理由に虐待されたとかじゃなきゃ普通に過ごせると思うんだが。騙されてたのがショックだったん?
そりゃ一時は悩むかもしれんけどあの家はキリトにとって居心地の悪い環境には全く見えんし
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:07:16.96 ID:UfNR2Iry0
ファッショントラウマの1つ「俺には本当の家族が居ない」だろ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:12:31.40 ID:hJ5Nj9ObO
キリトのトラウマは108万まである
女によって使うトラウマを変える
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:13:44.46 ID:kExs70jC0
>>516
スケットダンスのボッスンとサスケェがゴキさんに割と似た養子設定だったな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:13:54.40 ID:pnpUITx3O
普段から気にしてるならともかく気にする描写全くないからな
まあ息子の犯罪行為を見て感心したり、姉夫婦の事故死を笑い話にする母親は俺は嫌だが
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:17:45.01 ID:tDhXyk+X0
>>520
母親が笑い話にしてたのってどんな感じだったっけ?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:18:26.76 ID:XIFy4D3s0
某所で円盤1巻からワゴン行き、小説2巻以降のレビューが少数横ばいじゃないか
これじゃ想像以上に閉じコンだよー信者達もっと全力出せよー
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:18:32.84 ID:o+98QwlC0
>>149
あの世界は異常だからな
あと、どうも仮想現実世界には政府や軍が一枚噛んでるらしいぞ
それはそれでアレなんだが
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:24:03.00 ID:Zj4EdqfV0
>>522
1巻30000枚売った事になってるんだぞ
ワゴンに出てくるわけないじゃないか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:26:16.30 ID:mX2Q7NrL0
>>524
アニプレお得意の空予約だろ
残るのは在庫の山
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:27:05.67 ID:SKdasRPf0
>>515
芸人が滑っちゃって、その芸のどういう所が面白いかを自分で改めて説明してるのと同じようなもんか
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:27:50.67 ID:uUZ4umup0
>>524
安定二万とは信者力が違うからしゃーない
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:31:36.01 ID:UfNR2Iry0
>>521
物凄くナチュラルに住基ネットにハッキングしたって
ナチュラル過ぎて一瞬ヤバさ解らなかった
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:31:42.17 ID:pnpUITx3O
>>521
入院中キリトの病室でニヤニヤしながら「この子は私の子供じゃない」って言った時
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:35:29.29 ID:tDhXyk+X0
>>528
>>529
サンクス
やばすぎる母ちゃんだなw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:36:18.46 ID:e/ETqm6j0
どんな家庭だよ
故意なわけだし親のどちらかがしょっ引かれるぞ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:39:46.82 ID:Mr7K3VGO0
というかネットゲーにはまり込んだのは叔母さんのPCマニアの血がなんたらで
本当の家族じゃないから〜はクズハダブル失恋のあとに視聴者向けの説明台詞と
そういえば忘れてたわ、みたいな回想シーンで説明だったしな
ネットゲー廃人でボッチな部分でいくのか、家族との温度差や血縁での悩みでいくのか
そのあたりの心理描写もいい加減すぎるわ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:39:49.27 ID:tDhXyk+X0
>>531
いやいや、ハッキングしたのは和人なんだから親は逮捕されないだろw
発覚したら和人は書類送検だろうがw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:43:58.32 ID:e/ETqm6j0
いやプロバイダと契約してる奴は事情聴取を受けるだろ
なにも豚箱行きそのもののみを指す言葉じゃないよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:44:39.52 ID:pnpUITx3O
そもそも住基ネットはローカルネットでしか繋がってなくて専用端末使わないとアクセスすら出来ないんだけどな
そこ突っ込まれて「い、家で住民票出せると便利だと思って。知ってたよそれぐらい」とか言い訳したんだっけか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:49:14.56 ID:eaXhL21T0
(震え声)で後付けの言い訳してたな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:50:48.56 ID:mX2Q7NrL0
>>535
家で印刷した住民票を何処で使うんだろうな
なんか近未来風なのはゲームだけで他はからっきしだな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:53:28.03 ID:Cd1CwyHP0
ユージオが不抜すぎる
思わずユージオの扱いに泣いちまった。・゚・(ノД`)・゚・
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:54:51.94 ID:74/c67RR0
>>535
なぜ住民票が専用端末を使わなきゃダメなのか理解できてないんだろうな
「専用の紙」と「発行日付」、「自治体長の印」をもって住民票の真正を証明してるのに
家庭で行える真正を一切証明できない住民票が無価値な事が分かってない
まぁ30過ぎまでウェブ小説を書いてるような人じゃ理解できてなくて当然か
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:56:09.12 ID:ikM0bmJw0
>>535-536
まさか「み、未来だから家からでも住民票見ることできたらいいな〜」って設定原作には出てこないの?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 00:58:45.68 ID:tDhXyk+X0
>>535
>>539
そもそも住基ネットについて知らなくてもググればWANであってインターネットではないことぐらい数秒で判ることなのにな
これがWeb小説()なのかよって
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:01:11.20 ID:mX2Q7NrL0
>>541
作者はネットワークはおろかコンピュータに関する知識すらロクに備えていません
ネトゲは本当にやってたのかどうか疑いたくなるし
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:01:16.53 ID:e/ETqm6j0
いちいち後付で言い訳するのが見苦しいわ
間違ってましたと認めて修正なりしろよ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:05:09.44 ID:XIFy4D3s0
そういう場面まで出張って只の言い訳アピールされると余計に萎えるんだよね
創作意欲より自己顕示欲が前に出る連中の作品ってホンットしょうもない
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:05:33.00 ID:xouhu31U0
お前ら、いい加減にしろよ!_!
川原がそんな細かい設定考えているはずが無いだろ!
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:09:51.95 ID:HHy5SZIy0
△そんな細かい設定考えているはずが無い
○そんな細かい設定考えられるはずが無い
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:12:18.08 ID:grmdZIIH0
世界が、細かいことの積み重ねで成り立っていることを、理解できない
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:14:18.87 ID:d3IV2kM5O
おまえらほんと作品と作者が大好きなんだなwww
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:14:59.18 ID:OqBxOm5g0
信者も作者庇うとき元WEB小説だし素人だからしょうがないじゃん!っていうけど商売になった時点でプロなんだよ
いつまでもグダグダ言い訳並べてんじゃねーよ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:15:25.77 ID:eaXhL21T0
>>539
その2/3くらい生きてる人なら知ってそうな常識だがなぁ

ネトゲ知識の方も同じ様なレベルなのも萎える一因だわ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:29:21.13 ID:QFfCuxbEO
>>545
細かいねえ。
悪さをすれば政府、警察、マスゴミが瞬時に動くなんて細かい事だよね。

遠隔捜査ウィルスだっけ人も殺しても居ないのに予告の書き込みしただけで誤認逮捕しちゃてさ、
00の助監督が誤認逮捕されたからアニメ業界でも少しは話題になったけど
SAO星から見たら、現実世界の警察は器が小さいんですよね。
逆だと無能どころか、現実を見ろになるんですけどね。
細かい事、細かい事、気にしちゃ負けか。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:32:25.20 ID:XIFy4D3s0
>>548
SAOは面白いアニメ。信者の擁護、作者ツイッター、ここの考察どれもえびてんみたいな面白さ

>>549
信者の擁護って当たり前のことを強引にageてばっかりですし
当たり前なのに出来てないことを無理に庇っても仕方ないだろうに
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:33:35.15 ID:eoL4XHF+0
素人をF1に乗せてコース走らせようってんだから正気の沙汰じゃないわ。
正気でいられない時代になったんだわ。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:33:50.20 ID:uWIf6sbo0
>>539
世の中に「公文書偽造」という犯罪があることも想像できないんだろうなぁ。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:38:05.84 ID:xouhu31U0
>>545
SAO3大要素
・チート
・暴力
・女

これ以外は川原にとって細かい設定です
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:39:50.32 ID:mX2Q7NrL0
>>555
チート、暴力、SEX
わかりやすいな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:42:04.39 ID:Ig6tVMZeT
売れる要素満載じゃないですか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:42:46.86 ID:ounp3C0G0
MMOじゃなくグランドセフトオートを題材にした方が良かったんじゃねーかw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:43:04.06 ID:Owr32kQO0
襲われてナイフ奪って自分が優位になった時点で「こいつ殺ってやる」と思うだけで完全にキチガイなんですけど。
しかもその影響を与えたのがSAOなら、その中ではかなり殺しをしてたことになるんですが(PKは推奨されてない)。
そういう”ゲーム上の自分”が異常すぎることを理解しせずに「決別した」とか
当たり前すぎることを、さも「すごい心境の変化と成長があった」みたいに言うのやめてもらえませんかね。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:44:34.19 ID:ZUQ9DdUQ0
SAOは、アニメとラノベの評価を突き落としたよな。
たぶん、普段それらを見ない人が気まぐれに手に取ると
もう二度とこれらのジャンルに手を出さないだろうな。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:46:27.12 ID:oRcBODM7O
>>555
ロックだな
破滅的壊滅的なエンドに直進してくれてたなら評価した
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:59:54.61 ID:o+98QwlC0
>>555
・チート
・暴力
・女

って、旧約聖書と同じだなw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 02:02:29.86 ID:d6YDZg2o0
OP(SAOのほう)だけ無駄にかっこよくて勿体ない
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 02:04:07.28 ID:0xNQUlES0
朝鮮学校に通っていた在日朝鮮人が書いた小説と言われると
なぜ大々的に売り込まれているのかも含めて
即座に納得できるレベルの酷さだな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 02:07:16.77 ID:upsa03JK0
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 02:25:50.90 ID:MIDcIzuY0
なんでゲーム内で絶対殺す!とか息巻いてたのにいざ殺せるとなるとビビっちゃうの?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 02:29:13.68 ID:/YaP5DsY0
>>555
大雑把過ぎる
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 02:32:48.80 ID:eoL4XHF+0
主人公が自分さえ満足すればどうでもいいという態度なので
いつも荒らされた後のスレを見た感じになる。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 02:48:48.22 ID:vyWKsZbk0
こいつ…友達いないんだな
プギャーwww
みたいな哀れみと嘲笑の混じった目でキリトさんを見るんじゃない!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 02:53:38.23 ID:XwKuItntO
>>563
アインクラッド編はOPだけ見たら普通に面白そうだよな
一話の引きからのOPですっかり騙されて原作一巻買っちゃってめちゃくちゃ後悔した思い出
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 03:03:23.75 ID:eaXhL21T0
逆に考えるんだ、まだ1巻で良かったと

進行に合わせて読もうと、原作一気に揃えちゃって
話数が進むごとに残りの巻が不良債権化した被害者だって居るかもしれない
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 03:16:55.52 ID:qASz/kb00
>>570
ゲームのプロモ画像みたいだな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 03:31:22.00 ID:YRacN/2NO
カッコいいOP詐欺で信者をフィッシュしちゃうキリトさん凄いなー憧れちゃうなー
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 03:39:57.38 ID:LFHhhWDN0
赤鼻のトナカイでキリトを案じるクライン(風林火山)に対して「全員斬るか」とか
痛みMAXにして切り刻むとか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 04:09:56.11 ID:RxFZF6gG0
>>426
中段の評論()が特にひどいな
この人評論して酔いたいだけでアニメも視聴者の意見もロクに見てないだろ
あの人間味のかけらもないチート主人公にどう自己投影すりゃいいんだよ
なんだよAって?SAOはA級戦犯揃い踏みの糞アニメってことですか?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 04:27:52.78 ID:qASz/kb00
アニメより、PSPのゲームは意外と面白いんじゃないか
プレイヤーはキリトを操作するんだろうし、
そうなれば普通に主人公補正のあるRPGでしかないわな。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 04:35:57.59 ID:8fjJlEW70
いや、マジでOPは良かったな
広場に集まったプレイヤー達が奈落の底に落ちていくみたいなシーンとかすげぇ興奮した

最後の女キャラと男キャラの連発シーンもこいつ等が主人公の仲間か敵なのか
って思ってたら、女キャラは全員攻略するだけの存在
男はマンセー二人とチンピラ一人と意味不明なラスボス一人だと分かった瞬間の絶望
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 05:00:54.90 ID:vyWKsZbk0
>>576
バンナムさんが作るから…
うん、糞ゲーだ。問題ない
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 05:01:52.16 ID:YggtszWL0
PV見りゃわかるが糞ゲ臭が半端ないぞ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 05:12:02.08 ID:SKWVgfO20
>>576
キリトなんか操作したくないわ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 05:18:26.45 ID:qASz/kb00
いや、バンナムのキャラゲーはダメだってことは、わかってる
ただ、たま〜に俺妹みたいに化ける作品もあると聞く。

もうストーリーどうでもいいキリトヒャッハーからスタートの
MMO風RPG…って考えれば…テイルズ風に見えなくもないし。

ちなみにPVは面白そう…ムービーのキリトは余計
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 05:21:52.99 ID:REBly8fV0
アンチスレでまでステマとかw
どんだけ必死なんだよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 05:23:17.78 ID:/YaP5DsY0
バンナムのキャラゲーってだけでアウトだろうに
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 05:33:06.25 ID:ybOqIfxu0
糞だと思うが二期みたい。困ったものだ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 05:38:24.24 ID:Namd0xV70
バンナムのキャラゲーで良作となるとナルティメットストームシリーズとかか?
それの開発陣のCC2がジョジョのPS3ゲーを手がけるというがどうなるやら
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 05:39:35.48 ID:ceNk3w2n0
>>576
歩いてるだけで女がキリトさんカッコいい!好き!抱いて!とか言い寄ってくるゲーム?
やりたくないわ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 05:58:50.43 ID:MVFrAILH0
SAOで死者続出した危険なシステムがその後も平然と使い続けられてるってのは
普通に考えておかしい。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 06:04:53.72 ID:hhFoaqcp0
キャラゲーでも面白いのはいろいろあるがなぁ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 06:06:50.22 ID:qASz/kb00
まあ、半分冗談だ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 06:07:46.99 ID:EEqIsqPc0
>>576
オリジナル主人公用意すれば良いんじゃねえの?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 06:11:06.88 ID:pnpUITx3O
VR技術を社会に根ざした技術とすれば簡単に解決する問題なんだが
茅場という超天才を存在させる上で功績を全て茅場に持ってかせたから逆に
「そんなもん(所詮ゲーム機だし)捨てちまえ」って視聴者としては思う
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 06:15:20.70 ID:YggtszWL0
まぁキャラゲの出来は制作がその作品のファンか否か次第だからな
あとバンナムはパブリッシャーなだけでデベロッパーじゃないだろ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 06:19:38.02 ID:av6TkGtU0
キャラゲ=糞ゲの法則を作り出したのはバンナム
というかバンダイの責任だなぁ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 06:38:33.13 ID:qSqHXbXcT
ジョジョのゲームは面白そうやろ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 06:43:28.10 ID:ybOqIfxu0
>>587
そういえばあれって結局死んだんだっけ本当に。
死んだ人のこと思うシーンとかまったくないうえに、まだゲームしようとか、
ゲーム中毒者だなほんと。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 06:54:03.97 ID:qASz/kb00
>>591
高度なVR技術は高齢化社会において、
ボケてさえいなければ、知的活動ができるようになり
第二の人生を楽しむことができる夢の技術です!って感じかな?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 06:55:14.55 ID:eaXhL21T0
キリト君は近くに攻略対象チョロインが居ないと、SAOの死者の事は思い出せないからしかたないね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 06:57:49.12 ID:av6TkGtU0
アリシターニング
商用版でレイプも無くなった時点で11巻読む気無くした
あれがあるから限界突破するほどの怒りが沸いたんだろうに全部台無し
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 07:01:49.97 ID:o39bHcoh0
>>596
既に登場人物全てが認知症っぽかったんですけど。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 07:35:44.49 ID:x4Akc0g7O
>>571
……

('A`)ノ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 07:37:26.60 ID:XRFpzD7gP
遊びじゃない時点でもうゲームじゃないんだけどな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 07:45:43.86 ID:av6TkGtU0
>>594
それはナムコが主体の今のバンナムの作品だろ
バンダイ単体時のキャラゲ糞率は異常
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 07:56:33.87 ID:gQaGG1la0
>>560
ラノベは全く見ないしラノベアニメは元から流し見程度だったが
これからは原作調べてラノベ(特に電撃)だったら1話から外すことに決めたわ
信者の悪質な詐欺宣伝には寒気すら感じる
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:08:06.66 ID:GLvnmFpH0
>>581
俺妹は原作者シナリオの出来がよかっただけで全体で見たらダメゲー
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:08:17.70 ID:qASz/kb00
>>603
そこまで括る必要もないと思うけどね
信者化する読者が多い作品かそうでないかってだけかもしれんし
好きなアニメの中にはラノベ原作だってあるかもよ?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:12:51.42 ID:dneCIxWmO
キリトさんは、自分の行動に疑問を感じない人ですし。
茅場を許せない人が、茅場から貰ったデータをばら蒔き、
怒りで我を忘れて暴れても、
それを理由に仕方がないって話になるし。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:17:43.37 ID:gQaGG1la0
>>605
今期は評判詐欺や序盤詐欺に懲り懲りしたんでな
胸糞悪いもの見せられるよりはマシだろう
後からでも見たくなる名作ならそれこそ円盤借りてきて見るとか
今の時代なら有料配信で過去話チェックできるし
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:19:31.16 ID:N9jGpHSF0
エギルに頼んで解析してもらいエギルにばらまいてもらったという流れがすごすぎる
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:21:33.48 ID:cJvZqcfy0
>>587
それ言うと信者がアミュスフィアだから問題ないんだって毎回噛み付いてくるんだけど
根本的な解決になってませんよね?っていう
案の定続編で無防備ダイブだからリアル襲撃受けて死人出るらしいし
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:23:24.98 ID:N9jGpHSF0
アミュスフィアは安全なので販売されました
ナーブギアは安全かどうか確認せずに販売されたの?
同じことが起きる可能性を考慮しなかったんだろうか?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:28:34.54 ID:tDfWyGeYP
管理者側で設定すればアミュスフィアもログアウト不可になるという事を
須郷が身をもって証明してくれたから何も進歩してないな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:33:18.40 ID:pnpUITx3O
信者特化ならそれはそれで商売の形だから構わん
これは信者も出来にブーたれるし全方位からブーイングなのに売上だけ出てるのが不気味過ぎる
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:37:51.10 ID:hrzf9L8Q0
レンチン機能のあった頃のナーヴギアは論外として、VRMMOの接続端末はゲーム内で適切にログアウト
しないとリアルで意識が戻らないような仕様になってるのかねぇ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:38:26.21 ID:dneCIxWmO
普通のオフゲなら、ポーズしたらゲームから離れられる。
MMOも、戦闘中などでなければ簡単に離れられる。
SAOの場合、
簡単に無防備を晒してる上に、
動けないんだから心配になるよ。
実際リアル襲撃で死人を出してるし。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:47:48.96 ID:cJvZqcfy0
>>611
そうそう
オマケにリアルにダメージが来る設定に出来ることを身を持って証明してくれたし
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:51:00.72 ID:pnpUITx3O
3章でリアル襲撃してたやつ忍者だろ……
50年前の警察相手だって一切の痕跡を残さず不法侵入と殺人のコンボ決められるやつはそうそういない
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 08:51:25.45 ID:DKs/B9op0
とりあえず飛ばし飛ばし見たが
集まってた人数が少ないけど他の連中はSAOのトラウマでVRなんて二度とやるか
って事で良いのか?それともあれだけしか知り合いいないの?
新規ユーザーで参加妹だけってどんな拷問?

あと顔ランダムじゃなかったの?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 09:13:35.68 ID:LKPNPnBy0
>>617
さすがに生存者6000人を一箇所に集めるのは無理だろ。
むしろ友達いない設定のキリトのためにあれだけ女を集めたことが奇跡。

種が世界中にバラ撒かれてみんな喜んでプレイしてるってことは
あの場所に集ってた連中以外もSAOのトラウマなんてないんだろ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 09:15:30.14 ID:w3jy3PMR0
ISの作者と竿の作者のでしゃばり具合は似たものがある
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 09:28:07.50 ID:dneCIxWmO
SAOのプレイヤーはスリルジャンキーなのかな?
死ぬかもしれなかったSAOから助かったのに、
同じゲームに熱中とか。

死んでもいいゲームなんて温すぎる発言も、
キリトさんが言うと意味がかわる(酷い意味で)。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 10:05:00.43 ID:4u/QFQUV0
SAO星のネットゲームは異世界冒険譚だからゲームで死んだら本当に死ぬゲームこそ理想のネットゲームなんじゃないかな
だから生き残ったプレイヤーもAHOを始めるみたいだけどそのプレイヤーたちが思っているのは
主人公が言ったように死なないゲームなんてぬるすぎるっていう事なんだろう
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 10:22:48.45 ID:TSQolCLzO
>>616
いいや、ただの単身赴任のサラリーマンさ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 10:28:17.98 ID:dneCIxWmO
ところで、
GGOのラスボス(雑魚)が凶行に及んだ理由って何?

また茅場やラフィコフィ、
須郷さんみたいに頓珍漢な理由?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 10:34:38.62 ID:3Ij4X+AVi
ラスボスは元ラフコフ
あとはわかるな?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 10:51:24.51 ID:5SG+4qlV0
信者がありしぜーしょん面白いうるさいから読んだけどなんやこれ…

キリトさん学園入学つええええええええええ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:14:43.13 ID:FlipADDe0
>>607
今の電撃は信用を切り売りしていると揶揄されているが、そのとおりだな
「電撃ラノベが原作のアニメ」ってだけで、もはや触れることすらなくなるだろう
一度なくなった会社の信用は取り戻せないよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:17:05.00 ID:jS4PIKJy0
>>565
露出度の高い格好だな
こういう格好をさせることによってオタ視聴者を釣るんだろうな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:24:13.36 ID:jS4PIKJy0
>>625
アリシゼーションは殺人を重ねる度に強くなれる世界だからな
キリトさんにピッタリだよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:26:39.05 ID:5SG+4qlV0
>>628
いつも通りの主人公無双に
ケータイ小説みたいな展開で萎え萎えですわ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:27:51.23 ID:DKs/B9op0
>>565
女少ないんじゃなかったのか?
どうせ他の女と一緒で捨てヒロインなんだからこれ以上女キャラ増やすな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:28:15.71 ID:x7XKVGMaO
須郷とのリアルバトル、ナイフを持ってるのにビビらないで奪いに行くキリトさんマジカッケーです
あれは殺しても正当防衛だよな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:33:02.93 ID:jS4PIKJy0
>>630
今後もどんどん女キャラが増えて行きます
敵味方関係なく重要人物のほとんどはかわいい女の子キャラです
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:42:27.01 ID:Ob1vcvJN0
需要キャラは増えないだろ
あの世界はキリトさん以外はNPCモドキのモブしかいない
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:46:04.66 ID:EOSbaa/s0
>>625
アリシ編ってどんなストーリーなん?
殺人するたび強くなるとかわけわかめ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:47:06.81 ID:pnpUITx3O
3章ヒロインもリアルファイト能力の持ち主だからな
あの世界治安悪過ぎ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:49:16.17 ID:5SG+4qlV0
>>634
web版とかは全く知らんけど
ラフコフの残りのやつがでてきて注射されて病院運ばれたら
拉致られて仮想空間に入って俺つえええしてる
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:53:28.23 ID:jS4PIKJy0
>>634
正確にはそこら辺にいる無害な小動物から人間やモンスターなど
殺生を重ねるほど強くなるという設定らしい
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:55:44.15 ID:WT5zbRGs0
>>631
だから、「”作者”を殺せない」と言う感じがMMORPGの持ってるカルト性っていうか。

第2章なんか顕著だが、世界の倫理的には須郷は殺されるまでもなく死んでて良い。
劣等感の化け物が自滅的な事を初めて残っていたのはそれが生んだ残留思念ですた、
っていう感じが「もう一歩上」って”感じ”なんだが、MMORPGはそこまでは行かない。

作者(システム側)の独裁制が残ってるんだよ。それがどれだけ非道な事をしていても、
殺せない悪くない的な感覚があって、でもそれを含めて作者はMMORPGが好きだ。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:00:45.65 ID:YjRDiBHd0
>637
なんでそんなオフラインゲームみたいな仕様なんだw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:06:10.35 ID:yVOvM+8G0
>>639
え?
MMOのオーソドックスな仕様じゃない?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:11:17.68 ID:ByKtLafU0
>>638
元がweb小説だけに、シリーズのベースにあるのが仮想現実万歳だもの
「現実に返れ」や「アバター越しの体験なんて嘘っぱちだよ」といった
この手の作品に共通するメッセージは、この作品の読者が最も嫌がるところでしょう
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:14:23.35 ID:5jFVu+/YO
川原がジョジョ、DT、ブトゥーム書いたらどんな改悪になるんだろう?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:17:04.24 ID:5mxNFZbB0
コードブレイカー2回分入っててSAO録画ミスしてたww
まあだいぶ前から見てなかったけどw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:20:09.66 ID:w8QdwRGbO
専用スキルと不死スキルで、他人が死ぬのを眺めながら俺TUEEEEしてた茅場に対するキリトさん評
「あいつはどんな時も臆さなかった」
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:20:39.56 ID:pnpUITx3O
>>642
1.血統無双
2.チート無双
3.高橋名人無双
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:25:51.11 ID:oClSHqlN0
>>642
1.SPW初登場時点でリンチ、ディオをフルボッコ
2.オリジナル美少女キャラ登場でDT卒業
3.平さん見捨ててヒミコに迫る
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:31:13.68 ID:TSQolCLzO
なんでや!キリトはん、わいが何したって言うんや!
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:34:49.95 ID:5jFVu+/YO
>>646
ワロタw
ここの住民なセンス有るな
個人的にはブトゥームの続編見たいんだが、売れないだろうな…
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:43:35.90 ID:Namd0xV70
>>642
ディオをボクシングで倒す。ポコ姉がハーレム要員へ

EDが婚約者に変態プレイ迫る。EDの婚約者がハーレム要員へ

平さんを二人で殺したその夜にヒミコとSEX
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 12:54:05.78 ID:IgY5IsVY0
BTOOMの主人公は据え膳でも気遣ってストップしたし仲間は最後まで信じようとするのに
キリトさんときたら…(あっちはあっちで突っ込みどころはあるが)
同じサバイバル直後なのに
ラノベ読者層は殺人直後にヤって当然仲間は引き立て役で満足するもんなのか
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 13:00:08.51 ID:6Fos4gQ20
>ラノベ読者層は殺人直後にヤって当然仲間は引き立て役で満足するもんなのか
ラノベが携帯ハーレム小説化したのを喜んで迎え入れた層は、そうだろうな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 13:02:27.76 ID:NNxHDNVN0
>>644
全く似てない人に「妹に似てる」とか妄言吐く人ですから
キリットさんの脳内では「不思議と臆することは無かった」ことになってるんですよ
本人の発言からもやはり何らかの記憶障害があるものと思われます
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 13:05:51.12 ID:XwKuItntO
平のおっちゃんに裏切られても自分が悪かったと反省してもう一度仲間としてやり直そうとした坂本はんマジぐう聖
キリットさんなら裏切られた時点で思考停止して躊躇無く殺しにかかってたろうな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 13:12:28.19 ID:5jFVu+/YO
最終回今頃見たんだが
キリトナイフ奪う→即刻殺害を決めるのコンボに吹いた
サイコパスだよなコイツ?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 13:14:37.93 ID:YjRDiBHd0
>640
無害なオブジェクト殴って経験値貰えるのってチュートリアルレベルのごく初期だけなのが普通じゃね?
効率度外視で草だけ刈ってる人も希に居るけど。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 13:34:02.76 ID:pnpUITx3O
>>654
似た状況で人殺したのが3章ヒロインだから
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 13:58:06.74 ID:4s65D99O0
>>611
そもそもログアウト不可ってどうやってんのかと
ソフト側でどんな小細工しようとゲーム機を外す、
停止等の行為が行われたら普通は強制ログアウトだろ

ログアウト出来なかったとしてもアバターがアクティブ状態というだけで
プレイヤーの意識が戻らないなどということがあってはならないし
もしそんなことが出来たとしても認可などされるわけがない
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:14:53.46 ID:u6PCqOjyO
強盗事件に巻き込まれた被害者が
犯人の武器を奪って殺害するのが許されるなら
キリトの残虐な行為だって許されて当然だよな?
少し調べてみたが恐らく川原はそう主張したいのだろう
余りにも薄ら寒い上に元々あるかも怪しい奴の正気の存在を疑うが
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:19:08.99 ID:WUG2al+g0
それは刑法上では過剰防衛だろ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:25:04.65 ID:ceNk3w2n0
×「あいつはどんな時も臆さなかった」
○「あいつは女が絡む時はどんな時も臆さなかった」
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:26:17.71 ID:Ef3omfopO
>>570>>572-573
そのIC編OPから逆算してPV風ボクノカンガエタSAO第一部を書き散らしてみる。

「電子の海」を思わせる世界観描写の導入の後に、
デスゲームに閉じ込められた宣告を受けて茫然自失で雨降る街の片隅で道端に座り込んで
デスゲームが宣告される前に普通にゲームを楽しんでいた際にクライン共々SAO初心者丸出しで
困り微笑みながらクラインと一緒にキリトに戦い方のコツを訊いて来て共に楽しんだアスナの事を思い出して
デスゲーム宣告でキリトと同じく鬱ぎ込み宿屋に引き篭もっていたがリアルへの帰還に挑もうと決意して
世話になったキリトにその事を告げて凛然として行ってしまったアスナを放って置けずに
漸く剣を手にしてアスナを助ける為にデスゲームに挑む為に立ち上がり歩み始めるキリト。
初期からアスナとバディを組んで共に激戦続きな攻略の旅を進んで行く中で
デスゲームの渦中に巻き込まれた様々な人達と交じり行き過ぎ、
その中でもアスナが御節介で放って置けずに首を突っ込みそれに呆れつつ手を貸す形でキリトが関わって来た
名有り主要キャラ達の数々……
時に一時の安らぎを楽しむ束の間も有れど、最後はやはりデスゲームに挑む象徴と示す、
交差し支え合うキリトとアスナの剣が突き立つアインクラッドの綺麗な夕焼けの景色――……


うん、まるで内容が違うな。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:36:24.86 ID:pnpUITx3O
川原作品機能不全家族とか孤児出まくってて、よっぽどこいつ親とか大人に良い感情持ってないんだなと思う
金だけ渡して放任してるキリトやハルユキの親を割と好意的に書いてるあたり、親は世話を焼くタイプで心底うざったく思ってたんだろう
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:38:37.85 ID:adCab6zU0
■ネトゲとして
・数十人規模で苦戦、タンカーを瞬殺するボスを相手にソロで生存、挙句に撃破
・ソロなのにトップギルドの廃プレイヤーと対等以上に渡り合う(育成効率がソロ>PT、有り得ない)
・ユニークスキル(キャラメイクの時点で絶対に越えられない壁が発生する)
⇒とんでもない超絶クソゲー

■物語として
・登場する女性キャラクターが悉く主人公に対して根拠不明の好意を向ける(ナデポ・ハーレム)
・あるべき作品のテーマというものが見当たらず、仮想世界でモテモテという唯一の内容から透けて見えるのは作者の現実逃避と願望のみ
・謎のゲームシステム超越を何度もやるが、その謎は最後まで解明されない(チート)
・つまらない悪役を特にひねりもなくワンパンKOして主人公ageを繰り返すだけのストーリー展開
・取って付けたような、最後にはすっかり忘れられている悲劇のお話も一話だけあったね
⇒その辺の最低系ネット小説と変わらない。というかそもそもそれだったね

■まとめ
映像化するに足る原作がよっぽど不足してるんだろうね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:40:32.06 ID:dwZYHCv80
この作者ってネトゲも剣道もまったく知らないんだよな
なのに作品の中に出てくるしそれに関する用語なんてまるで出てこない
勉強不足とかそういう問題じゃねーぞ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:44:38.94 ID:3yqtYMVC0
天才とキャラ設定だけがあって、それを読者に感じさせる描写がないからな
狂信者レベルになると「書かれていないだけだ」とかいう境地に至れるらしいが
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:45:18.01 ID:Ef3omfopO
>>664
知らないだけなら単なる阿呆と呆れられるだけだが、
ネトゲも剣道も先端囓った程度には遣ってけれど自分に非が有る因果応報で
簡単に根を上げて止めた上に対象を逆恨みしている、ってのが丸分かりなのに
上から目線のヘラヘラ笑いで言い訳がましく自己擁護してるのが苛つく。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:46:30.53 ID:ceNk3w2n0
>>662
親がというか、この作者は主人公(=自分)が好き放題してるのを邪魔したり文句言ったりするのは総じて屑、っていう思考だぞ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:48:29.57 ID:u6PCqOjyO
昔「お客様は泥棒です」とばかりに
出来損ないのコピーガード付きの音楽CDを客に売り付けた
ろくでもない会社があったが

年齢指定をつけることすらせずに
「お客様は良心の欠如したサイコパスです、凶悪犯罪者の仲間です」とばかりに
社運を賭けて気違いの駄文を売り付けようとする腐れ企業まであるとはな

本当に嫌になるな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:49:12.36 ID:dneCIxWmO
バトルロワイヤルみたいなら、
キリトさんは即座に他人を殺りにいきそう。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:59:11.66 ID:pbkHj6Eu0
>>654
怒りで我を忘れて人もぐもぐして、
味のジョークをかましちゃうキリトさんだよ?

>>667
邪魔になるであろうキバオウや黒猫団長、
キリトの実の両親や剣道のじいちゃんを物語から排除した時点で・・・

団長の自殺も、キリトさんにとって団長の存在が不都合だからだろうな。
サチや黒猫の悲劇を他人に吹聴されたらまずいし。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 14:59:44.23 ID:ceNk3w2n0
>>665
凡人が天才をちゃんと描写しようとしたら、精々作者が必死に何日もかけて考えたことを一瞬で考え付いた、みたいにすることくらいだからな(推理ものとかに多い)
それすらも出来ない作者だと他には、仕組みは良く分からないけど凄いもの作っちゃいました(ナーブギア)とか、周りがわけもなく褒め称えたり(茅場さんはスゲー)、
サイコなことを言って常人とは違うアピール(どこか別の世界には、本当にあの城が存在するのだと・・・)するくらいしかないし

だからよく分からないけど天才って言われてるからスゲーんだよ、とかになる
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:05:05.08 ID:4s65D99O0
あの世界、BOTとかどうなってんだろ?
実際にフルダイブゲームなんてあったら業者の温床になりそうだけど
最後まで全力ロールプレイしてたけど徐々にダレて後半は素で会話してるとかさ
ネトゲ経験ある筈なのにそういうところがまったく生かされてない
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:12:05.00 ID:DPh+BGcI0
22話の直葉の行動が意味不なんだけど
何で必死こいて死んだゴキリト拾いに行ってんの?
カミングアウトしたけど兄弟なんだから優しく云々て関係なくね
唯の直葉の八つ当たりなのか?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:18:02.66 ID:pnpUITx3O
>>672
ソロで出来る範囲のクエストばっかやってたんだろ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:30:39.75 ID:QFfCuxbEO
>>672
作者がネトゲ経験者じゃない、最初の頃にやった程度だからだよ。
簡単だろ自分が経験した、本で得た知識以上の事はできないのがバレバレの作者だからな。
まあ、この作者の天才規準が有から有しか作れない秀才のような奴で、
本来の無から有を作りだす人間じゃないからなあ。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:31:15.49 ID:OqBxOm5g0
>―原作を読まれた印象は?
>設定よりもキャラクターに意識がいってました。

>「とくかく原作を気にせずにやってください」みたいなことをおっしゃられていたんですが、いやいやちょっと待ってください、みたいな(笑)
>やはり原作あってなので、原作ファンによろこんでもらえるような作品が望まれていると思って作っています。

>伊藤監督の『みんなに質問』コーナーです。『この時のキリトは本当はどう思っているのか』『この状況になったら自分ならどう行動するか』など各人の『SAO』観を監督がみんなに聞くコーナーがあって、
>シナリオライターやプロデューサーだけでなく、原作者の川原さんや担当編集の三木さんにまで聞いて、みんなの『SAO』観を集約してアニメに取り入れようとする監督の前向きな姿勢に少なからず感動しました。

監督も理解できなくて大変だったろうな。物語にそのまんまでやらなきゃほとんど改変しなきゃならんだろうし
不思議と腹が立たなかったとかイミフな台詞消したのは常識ある人だってわかるよ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:32:31.61 ID:YjRDiBHd0
UOでもROでもメシ落ち・風呂落ちなんか日常の風景だったけどなあ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:37:24.82 ID:SA1mnls30
というかザ・シード(笑)はエミュ鯖そのものなんだけど
プログラムだけで何とかなる代物だったら、ブラックボックスでも何でもないから
脳とコンピューターを結びつけるインターフェースの部分が一番重要なわけで
仮にプログラムをばら撒いてエミュ鯖が増えて世界的なネットワークを作ったとしても
ナーブギア(類似品含む)やその技術が規制・回収されたら無意味
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:48:46.90 ID:8fjJlEW70
>>676
設定よりもキャラクターに意識がいってた
ってのは言外にキャラクターの行動が意味不明すぎるってことなんだろうな
だからわざわざ質問コーナーなんか設けたんだろう
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 16:03:32.76 ID:YggtszWL0
VR風俗とか胸熱だよな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 16:10:45.11 ID:YRacN/2NO
文明の発展=性欲だからな
VR風俗でると素人童貞ならぬ、バーチャル童貞になるのか
風俗に行く服がなくても安心な未来とか親切すぎる
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 16:14:12.11 ID:YggtszWL0
更に好みのアバター選んでセックスできるんだぜ、最高だな(ただし中身の女がどんな奴かは不明)
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 16:14:54.85 ID:t57DOffw0
素人に対して童貞なんだから生身童貞じゃ?
と思ったがバーチャル(だけの)童貞でもいいかw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 16:17:37.32 ID:ceNk3w2n0
>>682
本当に女なのかすら・・・
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 16:32:10.25 ID:w8QdwRGbO
ゴキブリ野郎と相対した時に、アバターが男だと一方的に不利益を被る確率が跳ね上がる、ってのは攻略情報として確立してそうだな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 16:32:30.14 ID:hJ5Nj9ObO
>>684
女とやってる最中に茅場ミラーで真実が!
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 16:34:08.20 ID:Beawws1d0
キリトさんは娼館作れるだろうな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:07:39.79 ID:XwKuItntO
>>682>>684
わざわざ中身入れなくてもNPCで良くね?
と思ったけどそんなことしたらキリットさんが「NPCも生きてる!」とかほざいて攻撃してきそうだからやっぱ適当におっさんぶっ込んどいたほうが良いか
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:12:54.26 ID:EOSbaa/s0
のぞまない婚約からヒロイン助けるのは美談だ!とか言ってるバカいたんだが
スゴーさんからしてみればただの寝取られだよね
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:20:16.60 ID:DKs/B9op0
成人前に婚約者とか決めてる親なら何処の馬の骨とも知れない男との交際なんて
絶対に認めないぞ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:20:27.17 ID:w8QdwRGbO
>>689
時と場合によるんじゃないかな。家族もそれを望んでいない場合とかさ
まあ今回みたいな相手がリア中で重度のゲームヲタ、なんて状況では話にもならんけど
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:26:05.56 ID:lRjAOWpv0
>>691
擁護するならば、スゴーさんは真人間じゃなかったから、今回のは「救出」。
真人間の婚約者からアスナをかすめ取ったら、それこそキリトはただのくず。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:30:22.94 ID:w8QdwRGbO
しかしアスナの親御さんも大層甘いよな
大企業の重役とは思えない
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:32:41.76 ID:adCab6zU0
だってあの世界はキリトさんに都合よく回るように出来てるんだから仕方ないだろう
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:34:09.96 ID:dneCIxWmO
しかし、VRとはいえキリトさんはアスナさんとまぐわってるんだよなぁ・・・。
しかもキリトさんは、
web版でこれはいいゲームとぬかしてるようだし。
リアルに影響はないみたいだが、
これやばくないか?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:39:11.71 ID:EOSbaa/s0
>>692
今までがんばって主任にまで上り詰めて上司から婚約話持ちかけられた
のに、それを寝取られるのはキツイと思うぞ・・・
まあ、根がアレな人だったが・・・
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:40:26.30 ID:IgY5IsVY0
>>693
作者に大企業の重役が書けるほどの力量があるとは思えない
魅力ある大人なんて一人もいないじゃないか
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:43:52.41 ID:dneCIxWmO
須郷さんなんか、
キリトさんとアスナさんのために馬鹿を晒してるもんな。
詰めが甘いとは言い表せない程に醜態と失態をし過ぎる。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:45:14.27 ID:YRacN/2NO
っ作者より頭の良いキャラは書けない法則
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:01:04.84 ID:adCab6zU0
元々出版やアニメ化自体が奇跡みたいなもんだろう
ネットの片隅でごく僅かな信者が持ち上げるだけだったシロモノが広く世間の目に触れた
んでまあこの総ツッコミっぷりなわけである意味では作者も可哀想だな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:02:09.32 ID:3yqtYMVC0
キリトを嬲るにしても、リアルだけで勝負していれば余裕だったのにな
性格悪かろうが、社会的地位も経済力も段違いだったんだから
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:08:05.89 ID:ceNk3w2n0
作者の頭の良し悪しよりも、

性格の悪い作者が、良い性格と思って書く主役→キリト、アスナ
それを良く見せるために用意された敵役→私は性格悪いですよwと公言してるような分かりやすいアホ

こんなだからな
ちなみに茅場はキリト側だから、あれで悪人ではなく理想のために行動してただけの人を描いたつもりでいる
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:10:13.29 ID:MScyGYni0
>>700
竿だけで数億稼いでる時点で可哀そうなんて思えないわ。
売れないエロ漫画家のサクセスストーリ、書いた話がパクリと矛盾ばかりなのに馬鹿に売れた。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:10:28.85 ID:ceNk3w2n0
>>700
いや、この作者だと批判してるのは全員クラディールやスゴーさんみたいな人って考えてるから
信者(エギルやらクライン)から褒められまくる俺カッケーとしか思ってないよ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:45:05.79 ID:RcX5kA9j0
>>696
婚約者、嫌がってんじゃん。
性格悪くなくても結婚相手を勝手に決められるのは嫌だと思う。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:53:53.16 ID:U5hc+UnE0
大事な娘が、いきなり2年間ゲームにはまったあげくゲームで知り合った男とつきあうといいだした。
うん、普通の親なら反対するわw。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:57:22.37 ID:ceNk3w2n0
>>705
アスナ自身から親にそういって断固拒否してれば、まだねえ
婚約嫌だけど家のことだから仕方ないの、でも王子様()が現れたから身体も許しちゃうw
みたいなことされても、上司から婚約薦められた方とすればどうすれば

自分から断りでもしたら、もう昇進コース脱落決定じゃないの
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:58:50.60 ID:EOSbaa/s0
>>705
だからどっちもかわいそうなんだよな・・・
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:59:17.58 ID:pnpUITx3O
しかも二年間苦楽を共にした仲ならともかく全部トータルしても絡み2ヵ月未満だからな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:01:58.11 ID:RcX5kA9j0
>>707
そうなったら普通の人ならアスナと話し合いだろ。
そして親に言って破棄してもらえばいいじゃん。

まぁスゴーさんはゲスだったんだけどね。
アスナとキリトはタイプがぴったり合うゲス。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:02:20.48 ID:dneCIxWmO
家族が何かと違和感があるんだよな。
キリトさんの義理の両親は、
キリトさんの両親の事故死を病院で笑顔で語り、
妹はそれで好意どころか好きに発展。
挙げ句KKAだから意味が解らない。

またレコンやクラインにエギルなどの扱いなんか、
用が済んだら帰れのごとき扱い
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:18:56.47 ID:XRFpzD7gP
いろいろ設定が無理矢理杉だわな
もうちょっとリアリティのある設定じゃないと
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:22:29.62 ID:Q9LEZ6ua0
>>693
大企業の重役は関係ないんじゃない?
そういう奴だからこそ人格的に優れているとは言えない
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:23:03.14 ID:QFfCuxbEO
>>710
基本的にはアスナパパがブレ過ぎなんだよ。
キリトを病室に入れたり見舞いすら許可する子煩悩なら、アスナの意志を無視した婚約なんてありえない。
逆にアスナの意志を無視し婚約させるような親なら、
キリトなんか病室やら見舞いどころかお前みたいなゴキブリが目を覚ましてアスナが目を覚まさないだと面会謝絶しますよ。
しかも、蜥蜴の尻尾切りしてるのにCEO辞めたりと意味が判らん状態だからな。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:33:51.75 ID:r9FkMZQZP
初めてアンチスレきたわ
皆さんの意見ごもっともなんだよね
でもおれかなりSAO好き
なんで惹かれてるのかあんまわからないけど好きって層多いと思うわ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:36:13.93 ID:ceNk3w2n0
>>714
大企業の重役としての直感が告げた!

こ い つ に 逆 ら っ た ら 何 か の 力 に 殺 さ れ る・・・!
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:39:00.35 ID:Owr32kQO0
・アスナが普通に覚醒してたら面白くない
 →別のゲームに囚われてることにしよう
・なんで囚われてるの?
 →下衆なやつの我欲のため。キリトさんがボコボコにできる理由にもなるから。
・やってることはひどいけど結局それってキリトさん一人の問題だから他のキャラいらないよね?
 →ゲーム自体を何か人体実験に使ってる犯罪者にしよう。
   ゲームをそんなことに使うなんてなんて酷い奴だ。
   ゲームの中だけで痛い目見るんじゃなくて現実でも酷い目に遭わせてやる
・あれ?じゃあVRゲーム自体危ないってことじゃないの?
 →世間はそう思ってるけど、そんなこと知 っ た こ と じ ゃ な い
   嫁も戻ってきたし未クリアだったSAOを攻略するぜヒャッハー

なにこれ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:39:32.79 ID:fSAAxBmD0
>>712
作品ごとにリアルの方向性って変わるから、その辺は永久ループになってしまう。
「MMORPGは楽しい」って観点から少し斜に見ると良い作品だし面白かったよ多分。
問題は、「現実にカエレ?」的な倫理観からすると微妙に問題は感じるだけで。

でも現実って良いか?って言うと、今の正義ってこっちだよなというか。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:42:46.70 ID:EOSbaa/s0
>>710
待てよ・・・もしかするとキリトがいないほうが婚約の件は
うまく片付いたんじゃ・・・
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:46:51.51 ID:ceNk3w2n0
>>718
俺専用最強スキルやチートで俺TUEEEEEするとかMMOとしても楽しくないだろ、普通の人にとっては
ゲームでも同じ土俵で技を競えるから、相手を上回った時の楽しさがあるのであって

強い武器振り回して暴れまわるのが楽しいとか小学生並の知能しかないやつくらいだろ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:49:12.89 ID:xWaPls0t0
>>718
ソロ最強、10人だけのユニークスキル、ネカマ無し、ギルドの設定等々MMOやってた奴からすれば
何それ?ばっかりで「MMOは楽しい」なんて観点からしてみたらキリトの楽しみ方は論外
だから叩かれてるんだよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:57:17.03 ID:RcX5kA9j0
>>720
その小学生並みの知能しかないやつが思ったよりたくさんいそうだから、
これが作品として成り立つんだろう。案外、日本人の平均知能ってたいしたことないのかもよ?

他にもネットの小説だと女の子をひたすらレイプすれば女の子が従順になるという
理屈で俺、モテモテを押し通しているものがけっこう人気だったし。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:05:02.84 ID:0SwRC1xx0
>>722
チーターなだけなのに無敵と勘違いして惚れてるバカが湧いてるんだから
そら日本人の知能は低いだろうな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:06:42.93 ID:lS3pXMjW0
主人公も含めてすごく薄っぺらいんだよなー。
まさにペラペラ。
saoで人との付き合い方が変わったって言ってたけど、全く伝わってこないし。
確かに女の子限定で変わったのかもしれないけど。
とにかく、人間関係の描写が異常なくらい嘘臭かった。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:07:18.77 ID:dmXf/+Yb0
この作品こんな人におススメです()

・VRMMO作品ではなく、異世界ファンタジー作品と割り切れる方
・登場キャラクターの知性が低くても許せる方。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:10:00.99 ID:dneCIxWmO
MMOを通じて人との付き合いなどを学んでいくなら兎も角、
基本キリトさんは人に喧嘩を吹っ掛けてる。

しかも、自分は悪いと思ってさえいない。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:11:47.45 ID:XRFpzD7gP
MMORPGの楽しさは、仲間を作ってチャット、レベル上げ、装備強化
こんなところだろ
ところが、このアニメはそのどれも描かれてないわけだが
MMORPG好きの人が見ても面白くないと思うよ
俺がそうだし
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:12:05.70 ID:PGTuzmed0
>>718
俺も作品を見る前までは主人公は現実に帰るけどラスボスは現実に帰ることを拒否して
死んだ妻と娘を再現した世界と共に死んでいく的な終わり方をすると思ってたから
最後までキリトさんがMMOに対してネガティブな感情を示さないことが不思議に思えた
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:13:24.43 ID:p/rp3emTO
主人公の声と演技も気持ち悪さに拍車をかけてるな
いちいち大袈裟でうるさいんだよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:14:22.60 ID:ceNk3w2n0
良い方に変わったとは限らないんだぜ

SAOの二年間を通して、
俺は凄い、俺を褒め称えないヤツはクズ決定、という風に付き合い方が変わった
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:15:37.52 ID:0SwRC1xx0
SAOは女キャラが惚れやす過ぎるだろ
何故キリトがハーレムを作れたのかが全く理解できない
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:16:27.66 ID:oRcBODM7O
何度も言ったが1話のキリトさんが一番好感持てる
SAOで調子に乗って増長してる様にしか見えない
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:16:49.00 ID:RcX5kA9j0
>>731
理解できたらファンは寄ってこない。
もしかしたら俺もモテるかも、と思わせるのがいいんだよ。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:17:04.51 ID:FlipADDe0
作者がコミュ障だけど周囲からはチヤホヤされたいです、ってのが見え見えすぎて気持ち悪い作品なんだよ
絶対にMMORPGで協力プレイしたことがないだろうって断言できる
しまいにはゲームどころか世間すら知らないだろうって思えちゃう内容
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:18:23.69 ID:N9jGpHSF0
主人公がソロプレイヤーっていう設定すら活かされていない
SAO編なんて女を口説くかアスナとデートするか新婚生活しかなかったぞ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:18:37.94 ID:eaXhL21T0
>>721
チートでAHOもGGOも2週間以内でチョロインゲットクリアだしな
オフゲをチート入りで速攻クリアして悦に入るのが日課の消防にしか見えん
時間制限とか言っても、話にMMO要素上手く利用できずにオフゲ風味な印象与えた時点でアウトだし

>>721
SAOは「MMORPG?ねーよwゲームとして糞だしMMO要素のあるある殺してる」
AHOは「バグチート?ネトゲに参加する資格自体がない、なに一般人襲ってんだよ」
だな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:21:16.99 ID:4u/QFQUV0
>>729
そういう意味ではうまいと思うけどな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:25:23.62 ID:0SwRC1xx0
デスゲームにした意味あんの?
大量に人が死んだだけじゃん
そもそもなんで茅場だけ犯罪者なんだよ
マイクロウェーブやらで人を殺せるようなハード売り出した奴も同罪だろ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:30:11.56 ID:ceNk3w2n0
デスゲームじゃないと、ゲームで俺TUEEEEしてる主人公に女や大人が媚びるわけがない
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:32:49.67 ID:mAJk8fvD0
デスゲームじゃないと女を口説くためのトラウマ設定を持つことができない
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:34:38.27 ID:0SwRC1xx0
>>739 >740
なるほど確かに
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:38:36.74 ID:QFJw0W4y0
デスよね〜
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:41:05.56 ID:4dSnRWOU0
>>732
話的にも1話が一番盛り上がってたと言うか期待感に溢れてた
発想次第でいくらでも面白くできそうなのにな・・・
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:48:18.74 ID:URlBb/BlO
一話持ち上げる人結構見るけど全然面白くなかったんだが…
デスゲームの説明があっても悲壮感ゼロなのに悲鳴上げる女子やらやたらシリアスぶってる主人公とか
こんなところまでロールプレイなのか?って思えた
ゲームでの死=リアルでの死ってのがこの作品のキモの筈なのに最初から説得力がないのが致命的じゃないか?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:49:46.71 ID:ZUQ9DdUQ0
一話のキリトも俺は嫌い。
死ぬかもしれないゲームで自分だけ有利なのに、他人はお構いなし。出し抜こうとする。
こういうと年齢云々いう人がいるが、ゲームはガキの方が上手かったりして、
大人に教えたりもするので、それは言い訳にあたらないと思う。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:53:50.64 ID:crsYh5su0
>>745
むしろ1話で自分だけ助かりたいって態度出して
2話でもボス倒すまでテスター隠してたヘタレっぷりは理屈としては解るんだけど
その後に「俺はお前らと違う」とかいきなり吹っ切れたり、3話でそんなヘタレが女攻略し始めるもんだから
見てる側としては疑問しか出てこない点が問題だと思うんだ

ただ、好き嫌いのどっちかで言うなら確かに俺も嫌いだわ
やっぱ主人公の器じゃなくてどう見ても小悪党だよ、キリットさん
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:55:12.88 ID:ceNk3w2n0
実際ログアウトできなくて、ゲームで死んだら死ぬと言われたら絶望しそうになるとは思うぞ

でも1話は面白い、っていうかこれから起きる展開を想像してwkwkしてた、って感じでしょう
仲間と協力し合ってボスに挑んだり、装備品とかの宝を捜し求めたり、主人公の機転でいつ死ぬかもしれないピンチを切り抜けたりとか・・・
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:57:26.87 ID:3yqtYMVC0
>>747
それを普通に実践していたのがクリスクロスだったな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:01:43.02 ID:pnpUITx3O
これから自分勝手なガキがどうなってくんだろうなとは思ったが
まあ「ゲームで死んだら死ぬから」っつったら全員テンパりだすのは不自然だったな
試しに何人か殺すぐらいは演出として必要だったかも
ネタプレイやって死んだやつが戻ってこないとかプレイ中に突然落ちるやつが出たり
まあこのストーリーじゃ最初で盛り上げたり命の重さを表現すればするほど辛くなるから仕方ない
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:02:34.86 ID:ZUQ9DdUQ0
ゲームで死んだら死ぬと言われても、安全にプレイすれば大丈夫だろ?って思った。
実際、一話の初めでは普通に安全にモンスター?と戦ってたし。
ま、リアルの身体の問題はあるけど。
俺は一話の最後でキリトの性格の悪さに、一気に期待度が下がった。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:03:36.08 ID:PGTuzmed0
>>745
俺は逆に1話で利己的な行為を取らせることで後々の話で因果応報的な目に会うエピソードを導入して
今までの自分の行為を客観的に見せつけられたキリトさんが人間的に成長するための伏線だと思った

だけど結局キリトさんは人間的に成長しなかった
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:06:06.39 ID:kExs70jC0
>>750
SAOPの1層会議のやりとりにて惑星キリットのゲーム廃人は安全プレイすらできないという説が濃厚になりました
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:06:23.89 ID:JhcQ7a5o0
1話の時点では評価良かったし結構期待されてたな
蓋を開けて見たら典型的な美少女萌えラノベアニメだったけど
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:07:11.54 ID:URlBb/BlO
>>747
口で説明されただけで絶望するかな
それで悲鳴上げられても薄っぺらく感じるし演出としてもイマイチ盛り上がらない気がする
いい例えが浮かばないがハガレンの人体錬成したらこうなります、ぼくらののロボ操縦したらこうなりますが最初に口頭で説明されてる状況だろ
まどかなら魔法少女になってすぐ口頭で「君は魔女になるから魔女狩り頑張って」って言われるようなもんで全く盛り上がらないんだが
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:10:13.68 ID:0SwRC1xx0
キリトになんかトラウマがあるとか言ってたけどあれはトラウマではないだろ
アスナ登場した瞬間サチなんて忘れてたじゃねーか
キリトは優しいみたいなイメージあるけど、一番無慈悲な奴じゃねーか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:12:19.53 ID:ceNk3w2n0
>>753
ラノベは読まないけど、ここまで主人公やヒロインの性格が酷いのが典型例なの?
とある〜の上条とかの方がまだ可愛げがある
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:12:37.43 ID:EEqIsqPc0
キリトは各話事に別々いる説
奴は一人じゃなかったんだよ!
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:13:40.53 ID:kgOle9DR0
オチがいまいち分からなかった
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:14:33.19 ID:oRcBODM7O
>>757
完全にゴキブリだな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:14:49.52 ID:UfNR2Iry0
>>758
俺達のMMO荒らしはこれからだ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:17:16.84 ID:N9jGpHSF0
キャラがちゃんとたってれば屑でも魅力的にみえるやつはいるんだけどな
キリトさんはその場その場でキャラがかわるからダメだ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:18:37.15 ID:0SwRC1xx0
>>759
公式でゴキリト認定されてるからな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:22:22.41 ID:RaUf6Asb0
今更だけど、腹立った糞アニメだったよな。

こんな適当に作られた作品滅多にない。
作品づくりを舐めてるとしか思えない。

そのままアニメ化した製作会社は猛省しろ。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:23:25.89 ID:WyiBq+R+0
>>754
あー、確かに盛り上がらないね。

1週間ぐらいログアウトできない状況が続き、
茅場の説明の際に、せっかくアバターがリアルと同じなのだから
SAOをプレイしている茅場の知人を晒してから強制ログアウトさせ、知人の家に監視カメラを付けていた設定で、
監視カメラに切り替え、本当に死んでいる場面を参加者に見させる。
そしてニュースで報道されることも知らせる。

これぐらいしないと信憑性が薄くて、騒いでも薄っぺらいわな。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:24:27.99 ID:t57DOffw0
「デスゲーム」っていう一番の魅力を放り捨てたのがこの作品だろ
現実の生き死にの絡むゲームでどう生きていくのかって話を期待してたら
チートマンセー主人公が女とべちゃべちゃしてるだけの作品だった
より取り見取りの女にクソみたいなシリアスにハナクソほじって考えたようななんちゃって哲学
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:29:34.52 ID:x4Akc0g7O
>>754
まあ口頭の説明とニューステロップくらいじゃなあ
最初は戸惑って、しばらくして途方に暮れるのが、妥当な反応だわな
あとは親しいグループで別れて相談しあったり…

今の時期、例えが悪いかもしれないが、震災に遭った日本人集団と同じ行動をとり始めるのがリアリティーある描写と言える
リソースの奪い合い()に走る主人公とはいったい…
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:30:56.68 ID:mAJk8fvD0
>>763
おいおいアニメスタッフは悪くないぜ
むしろ駄目なところカットしたりで頑張った
原作レイプしようにも>>11のように原作者脚本会議に参加してるし…

まあ忠実に作られてるのに信者がアニメは
糞とか悪いと言ってるのは変だと思うが
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:31:13.01 ID:XwKuItntO
>>756
上条も相当アレなキャラだけど
まだ好きって言ってる奴が上条のどういうところに魅力を感じてるのかは理解できる程度にはキャラが立ってる
でもキリットさんをかっこいい主人公だと言ってる奴はマジで理解できない
キャラもブレブレで名言・名シーンも皆無なこいつにはこれっぽっちも魅力を感じない
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:34:07.91 ID:fsyknjzM0
放送しだしてからしばらくして,

不思議と腹立たなかった

不思議と話題にならなかった
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:36:19.61 ID:G62BkZnZ0
とうとうソニーのステマにメスが入り始めたぞ
アニプレの売上数もそうとう怪しいからな

【ネット】YouTubeが再生回数不正にメス、ソニーミュージックやユニバーサルミュージック公式アカウント等の再生回数が大きくマイナスに
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356497193/
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:36:21.35 ID:SKWVgfO20
>>756
上条も大概だし大嫌いだがキリトの糞さの前には霞むな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:37:41.33 ID:XRFpzD7gP
結局、主人公の妹は何だったのかとかね
後半は、アスナ要らないから、この二人の関係をちゃんとやって欲しかった
普通にこの二人がネットゲームで知り合って実は兄妹だったというのだけでも
十分に面白いのにね
きちんと描けば
結局、人間が描けないと、設定に凝るしかないんだな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:43:57.61 ID:Namd0xV70
>>750
安全プレイといっても生身の身体の方がずっと寝たきり状態だから、自分なら心配でたまらない
その間ずっと社会と断絶されるなんてたまったもんじゃない


二年経過しても大丈夫でした\(^ー^)/
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:45:03.90 ID:N9jGpHSF0
女を口説くために似ても似つかない女にお前は妹に似ているとか言っちゃうキリトさんすげえ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:45:06.41 ID:Qr89HkqW0
この手の作品って主人公を好きになれるかどうかで評価が決まるな
キリトは言動はブレブレだし、一緒に過ごした仲間(黒猫はキリトに非があるとはいえ)をはじめ
多くの人間が死んでるのに首謀者に怒りを感じない主人公なんてごめんだわ
こいつを好きな人はどこに魅力を感じてるのか教えてほしい
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:47:34.76 ID:9MiIXvG50
1話のキリトの性格も褒められたもんじゃないけど、逆にここから成長していく物語だと期待が持てた
ゲームオーバー=リアルでの死も2話以降丁寧に描写されていくもんだと思ってた
「デスゲームが始まってから一ヶ月が過ぎた」で全部吹っ飛んだけど
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:49:18.48 ID:N9jGpHSF0
黒猫はキリトさんだけが悪いわけじゃないだろ
キリトさん含め全員馬鹿だっただけだ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 21:55:54.10 ID:LKPNPnBy0
>>777
キリトに会ったキャラは全員知力補正にマイナスがかかるんだよ。
スゴーなんか誰もできなかったSAO解析&新機能付加した天才で
上司にも悪事を隠匿してたのにキリトに会った瞬間悪事バらして
ご丁寧にアスナにもペラペラ悪事の内容しゃべる始末。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:05:20.94 ID:YalOWc8X0
ユージオかわいそうってどういうことだ?
Web版と同じ結末だったのか
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:09:59.02 ID:6pyAWXXnO
最終回で流れた1期OP曲やべーな
まるで女攻略じゃなくてデスゲームでもしてたみたいだな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:12:32.51 ID:4BIuBYX80
>>778
いや、キリト関連だけじゃなく参加者全員が脳細胞を破壊される裏システムがあるんじゃないか
描写されてないけど、実は副作用のためキリト以外も全員でいちゃラブハーレム状態w
それなら種をばらまいたり、みんなでアインクラッド攻略へゴーしてしまうのも道理なんだが
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:34:02.91 ID:wcGE1ee10
>>780
編集って怖いねw
そういえば、宣伝のときもシリアスなバトル物と思わせておいて
いざ、放送が始まったら、女しか攻略していないもんねw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:46:03.45 ID:z2BI4CtW0
SAOは地獄の真ん中でハーレムを演じる糞アニメ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:47:34.75 ID:o39bHcoh0
キリトさんより優れた部分がある人間は、エンカウントした瞬間にキリトさん未満になる。
キリトさんより優れた防具を装備しても討伐PTを組んだ瞬間に劣化して盾持ちから死んでいく。
剣道で突きを使う奴もなんだかわからないうちに劣化して死ぬ。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:59:51.62 ID:vS/XZgR10
はじめてアンチ来たけど、自分と同じ気持ち人がたくさん居て安心した。
友人で信者が居てTwitterでキリトだアスナだ煩くて煩くて…
ところでSAOってグッズ展開もしてるの?
上記の友人がTwitterでアスナのキーホルダーみたいなやつの写真あげていたんだけど、下着姿と両手拘束姿のやつでゾッとした。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:08:56.38 ID:PGTuzmed0
>>785
その気持ち分かる俺の家は俺の部屋とリビングしかBS見れないから
毎週妹が俺の部屋でSAOを見て感想を求めてくるし
妹を傷つけたくないから直接批判することもできずにアンチスレで愚痴をこぼしてる

後、グッズについては本スレで聞いてみたらいいと思うよ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:11:47.55 ID:yUIStbK60
信者が、これから盛り上がる、これから神展開と言い続けてついに最終回
ひたすら下降の一途をたどった糞アニメであった

カスみたいな主人公を持ち上げる為に敵がもっとカスになる
熱い戦い?ライバル?そんなの無かったwww
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:12:28.05 ID:vS/XZgR10
>>786
ありがとう!なぜSAOにはまってしまうのか疑問だよね…
グッズ、なんでわざわざエロ要素を入れるんだと気持ち悪くてこっちに書き込んでしまいました。
怖いもの見たさで本スレいってみるわw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:14:10.61 ID:upsa03JK0
>>786
アニオタの妹にがBSを見るために毎回自分の部屋にくるだと。。。
ラノベの主人公みたいで羨まし過ぎる
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:14:16.78 ID:YalOWc8X0
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:14:17.91 ID:D99rt+H50
王賁とか蒙括とかそういう主人公の同世代キャラが必要
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:15:50.18 ID:HX9kiX530
一片の救いもない露骨な極悪人を出さないとキリトさんを引き立てられないんだなー
スゴウの性格はそういう事だよなー
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:17:03.91 ID:vS/XZgR10
>>790
これだ!どれもこれも気持ち悪い
いま本スレ見て来たけど、読み続けたら人格破綻するとおもったから二度と行かない
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:17:12.93 ID:QFJw0W4y0
>>789
そういうのはおいしいシチュに思えるかも知れんが現実は残酷で結構厳しいんだぞ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:19:44.58 ID:d1Iy8YTH0
これ(SAO)に輪をかけて俺ツエー&主人公マンセーらしい劣等生とやらは、
どんな地獄絵図を見せてくれるんだろw

電撃文庫も質が落ちたよねー
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:20:06.82 ID:PGTuzmed0
>>789
そんないいものじゃないぞ
俺は土曜の夜はずっとアメスポを見てたのにSAOのせいで試合の最初が見れないことが増えた
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:21:53.36 ID:yUIStbK60
別に極悪でも良いけどさ
格好よさとか、威厳とかまるで欠片もないよな

ただのゲス、しかしそれ以上でも以下でもない
こんなの物語序盤から中盤にかけて、ヒロインにちょっかいだしては
主人公にボコられる前座みたいなのだろ普通はよ

なんでこんなゴミが最初から最後まで敵役張ってんの?この糞アニメはさ

リズとかシリカとか、ひたすらキリトマンセーする為に、場面場面で用意されて消えていった脇役が
後になって出てきても、何の感慨も沸かないんだけど、舐めてんのかよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:24:14.68 ID:upsa03JK0
>>796
じゃあ妹に放送転送機能の付いたソニーBDZかパナソニックのDIGA買ってやろうぜ!
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:25:57.08 ID:HU+z3+UZ0
>>795
酷すぎてギャグ化してるけどな、アレ
作者が真剣にやってるのに何故か笑えてくるという最悪のパターンだけど

>>796
妹くらい追い出せよw
俺も妹いるけど、そこまで譲歩するもんか?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:28:24.33 ID:+hPb+m+u0
>>799
一週回ってネタになってるよな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:29:17.61 ID:pnpUITx3O
一期OPの盛り上がるところで紹介されたキャラの大半がモブだとは誰も思うまい
二期OPで重要キャラっぽく紹介されたレコンがほとんど画面に映らないキャラだとは誰が想像しただろうか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:29:32.89 ID:UfNR2Iry0
>>797
最初から最後まで?
最初と最後だけだよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:33:03.18 ID:PGTuzmed0
>>799
母親に相談したけど母親がお兄ちゃんなんだから我慢しなさいと言う

>>798
ありがとう
大学も休みだし一番安そうな方法で妹を追い出せるように努力してみる
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:35:41.74 ID:oRcBODM7O
>>801
一期OPラストの日常っぽい数コマが本編だったとは夢にも思うまい
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:36:16.04 ID:eaXhL21T0
>>771
上条=その説教はお前が言っても全然説得力が無いよwww、ってキャラ
キリト=その台詞はお前が口にしていい言葉じゃない、今すぐ死ねよ、ってキャラ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:37:09.13 ID:WyiBq+R+0
>>795
2巻までしか読んでないけど、劣等生の方がキャラクターの個性はあるぞー。サブカプ量産傾向。
だけど、敵は個性?なにそれ美味しいの?状態。須郷がマシに見えるレベル。
まあ、ギャグとしてみればそれなりに楽しめるらしいね。
もしSAO2期と劣等生アニメが同時期だったら、色々大変だろうね。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:38:24.37 ID:/GCiwMqN0
アレは一巻の頃から雪だるま式に設定が増えてるからなあ
場面毎に設定を使い分けるキリトとは違うスタイルの駄目さだよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:39:24.41 ID:6vD+H8AT0
>>795
ぶっちゃけ主人公マンセーだろうが俺つえーだろうがいいと思うんだよ
偶然の産物とか奇跡とかわけわからん理由だったり、
性格がぶれまくって一貫性がなかったりしなければ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:40:10.49 ID:HU+z3+UZ0
>>806
あれをサブカプとか言い出すと
カプ厨が怒るだろう

どっちかっていうとあれは
用済みの女を下の者にあてがう
どっかの北の将軍様スタイルだ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:43:21.82 ID:vyWKsZbk0
>>805
それスゴい分かるわ
ちょいちょい名言パクリみたいなのが入るのも汚されてるみたいで不快
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:43:40.50 ID:hJ5Nj9ObO
ソードアート・オンラインは上手なSAO使いで設定破壊する糞アニメ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:45:40.44 ID:U5hc+UnE0
途中はチートでもいいけどラスボスぐらい実力で倒せよな。
上条だって状況はとことん有利になるけど、決着はパンチ一発でなんとかすんだぜ。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:45:55.05 ID:WyiBq+R+0
>>809
KKAよりマシだろう。

>>805
上条は年齢が足りないのが説得力の無さを助長しているんだろうか。
キリトは、そもそも行動と言動が一致していない。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:48:23.68 ID:0fgyhLeS0
K(キリトさんが)K(キープする)A(アマ共)
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:48:36.37 ID:aYTnS2iD0
原作ちょろっと見たんだけど
なんかこー神妙な顔をした老人が
ベイブレードやってるみたいなコメディ感に苦笑いする
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:50:04.91 ID:yUIStbK60
上条には自ら体を張るような泥臭さがある、その一点においてもゴミのキリトよりは大分ましだな
説教発言がどうとか、敵が弱体化するとかその他色々、物議を醸すのが納得できる部分も多々あるのは確かだがね

ゴキリトは、もうなんていうか口を開くな画面に映るな今すぐ消えろという感想しか湧いてこない
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:50:36.42 ID:3yqtYMVC0
>>813
早川の某海外ノベルで、その気になれば若いままの姿を取れるが「他者への威厳が足りない」という理由であえて老人の姿を選んでいる魔法使いたちの話があったな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:50:45.86 ID:oRcBODM7O
KKAこそまさに所有欲でしかない
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:52:20.17 ID:ZUQ9DdUQ0
そもそも、SAOは「作品の域に達していない」と思う。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:54:10.35 ID:yUIStbK60
>>819
確かにな、感想としては
こういう場面がやりたいなあ、っていうSSを
無理やりくっつけて「ライトノベル」と言い張っただけの存在だよな

個人がWeb上に上げてるだけのモノだったら別になんてことはないんだが
こんなのが金取る作品ですとか、しかもアニメ化とかよもまつだな!
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:57:41.91 ID:DdTCfVfz0
>>795
内容もさることながら、信者の行儀の悪さも輪をかけて酷いからな
1巻発売時に比べたらいまは静かだけど、アニプレでアニメ化したとしたら工作員も混ざって相当酷いことになると思う
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:58:49.55 ID:wcGE1ee10
>>819
人はそれを同人誌と呼ぶ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:02:31.72 ID:pnpUITx3O
>>815
全キャラあからさまに中身のおっさんが見えてるからな
配役全員冴えないおっさんに変えても話が通る
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:02:52.52 ID:mUukZF/eO
上条さんを呼び捨てとかおまえらどこ中だ!?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:07:48.98 ID:WlmSx07R0
キリトさんは場面毎に作者の気分で動く人形、嫌悪以前の問題な欠陥キャラ
色んな性格の混合で不協和音が生じっぱなしだからいないシーンだと非常に物静か
物静かといってもNPC並の存在感しかないリーファ達も充分に変だけど
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:11:01.41 ID:NwOCb0S90
どんなキャラも生きてると感じるんだが、SAOだけにはキャラが生きてる気がしないんだ。
人形が動いて喋ってるようにしか思えない。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:17:35.96 ID:6TOYo86v0
原作もアニメも売れてることになってるから埼玉はこの作品とコラボするのかなw
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:20:08.24 ID:Koj8qQob0
同人といえば大手同人屋が我先にこれを題材にしてたのが笑ったな
キャラが軒並みMOB化して題材がころころ変わってたようだが
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:21:02.21 ID:gRDb+yxL0
とーまはすぐに女と仲良くなるしよろしくやるがそれはラッキーエロだから
記憶なくしても上条とーまを演じ続けるのはカッコいいと思うよ
キリトくんはカッコいいところが皆無
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:23:28.89 ID:E8n9R/IB0
>>823
つか文体がおかしい
やや固めなのにこいつ14歳かよとか思うと笑って本閉じて二度と読まなくなる
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:23:34.76 ID:7nkqz5uQ0
>>820
そのやりたい場面は、キリトになりきった作者が、
俺モテまくりを「文章で実現」しているだけなんだろうな。
そのSSをくっつけただけ。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:32:12.50 ID:NJkbDsWO0
>>821
まあ間違いなくアニプレでA-1だろうな
イラストが俺妹の作監でキャストもかぶってるし(二期はA-1制作)
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:35:11.18 ID:LBQL5sLL0
仲間を救うために秘匿していた奥の手を解禁、傷の舐めあいで男女の仲に
眠り姫を敵から取り戻す、無謀と分かっていて恋人の元へ突撃する
血のつながらない兄弟との葛藤を克服する
過去の仲間の死を引き摺る苦しみ
字面だけで言えば興奮するシチュエーションは一通り網羅してるんだよね
 字 面 だ け で 言 え ば
逆に言うと箇条書きの羅列だけでこんなにワクワクするシチュエーションを
どう頑張ったらあそこまで陳腐に出来るのかという
アニメなんか絵と声と梶浦音楽まで付いてるのに……
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:36:36.72 ID:LBQL5sLL0
連レスすまんけど「戦場で背中合わせの恋人」とかも追加
鷹の団編のガッツとキャスカでも見習え
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:38:25.26 ID:ZkP7BxgT0
>>833
魅力的なシチュエーションを並べただけだから
キャラクターの精神的な一貫性がなく感じた(俺は)

最後のフェアリーダンスとかもちゃんと前フリがあれば
きっと感動できたんだけどなぁ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:39:45.48 ID:5sDfvJNH0
>>833
なまじそういう要素取り入れちゃってるもんだから
これを指して「王道」って言う人見ると、なんかもう「王道」って言葉を見るのが嫌になりそう
むしろお約束とか凄く好きな性質なんだけどな…
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:41:20.30 ID:WlmSx07R0
1話時点では生兵法の青二才って印象で、好きじゃないけど以降挫折を重ねて成長すると思ってた
今思えば作者にとっては最初から格好良さスキルMAXのつもりだったんだな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:41:49.22 ID:NJkbDsWO0
>>833
シチュエーションだけ羅列して中身スカスカってのは、
種(種死)がいい例なんだよな

あれは所謂最低系のお手本みたいな作品w
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:45:09.89 ID:7nkqz5uQ0
要素だけあっても無意味。
それを上手く関連づけて積み重ねていかないと。
よく、作家がピースをはめこんで・・・とか言う。
要素はピース。それを一つ一つはめこんでいかないと。
SAOは、それが全くなされていない。
だから、作品の域に達していない。素人以下。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:48:35.54 ID:daUCszlM0
>>813
上条さん、基本バカな高校生だし
説得力どうとか言っちゃうとかわいそう

逆にバカで単純なところが愛嬌かも
言ってみれば昔ながらの主人公
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:50:41.71 ID:daUCszlM0
>>793
そこまで言わんでも…もうお約束というか、抱き枕カバーと同じだろうし。

それ言い出したら好きなアニメがこういうことやりだしたら
全部キモイってなるぞ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:55:46.66 ID:daUCszlM0
>>833
いつのまにか、強くなってました!が多すぎるんだろう
ディテールがない
急に二刀流使いになったり
事件一つ解決するごとに次々に惹かれる女子(2時間映画ならともかく)

2クールでアインクラッドをがっちり書きなおすべきだったんじゃないか?
人との交流がとにかく軽いんだもん
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:56:42.42 ID:SC48O92x0
もはや内容が合う合わない関係ないんだ。だって内容がおかしいんだもの。

ユイとかの設定もおかしいが、キャラクターの行動は特におかしい。しかも物語の転機となる
重要なポイントでおかしいところが多い。毎回おかしいぐらいだ。

作者がストーリーの都合でキャラクターの行動を制限してるからキャラクターの行動がおかしくなる。
チートに誰も言及しないことや、種族ごとでクリア競ってるクエストなのにキリトだけ意味不明に突破させたりとか。

作者が何も考えずストーリー進めてキャラクターたちに行き当たりばったりで行動させ、
おかしいところを書き直しすらしてないのはあきらかだ。作者の頭が悪いとしか考えようがないレベル。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 01:01:56.69 ID:WlmSx07R0
>>838
話外れるけど、ガンダムみたいに長期化するとキャラ厨や作品厨で内ゲバになるよね
その点SAOはどこまでもキリトさんageだから平和(AW信者なんていない)
ブログとかあったら管理が超楽そう(それでもキチ信者なら暴れるかも)
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 01:08:00.81 ID:IcO1p4th0
で、これもモチロン韓国マネーが絡んでるんでしょ?
AWとSAOの両方をこんなに持ち上げてさー、なんで川原なの?

もしかして、糞作品乱発して、アニメ業界とラノベ業界の低下を狙ってるの?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 01:09:35.60 ID:0c0yT49E0
仲間を救うために秘匿していた奥の手を解禁、傷の舐めあいで男女の仲に
SAO→奥の手はいつの間にか手に入ってた二刀流、鍛え上げた技でも無ければ、覚醒イベントも無し
     傷も舐めあっているというよりは、見せ合ってるような感じですらある

眠り姫を敵から取り戻す、無謀と分かっていて恋人の元へ突撃する
SAO→姫を眠らせた悪役がしょっぱいゴミ、しかも無謀な突撃というより何も考えてない脳筋阿呆、しかし突然勝つw

血のつながらない兄弟との葛藤を克服する
SAO→妹が兄に惚れる理由も過程も???な上に、葛藤という程真面目に描かれてすら居ないで終わる

過去の仲間の死を引き摺る苦しみ
SAO→キリトきゅん可哀想の為だけに容易されたサチという装置、時々キリトマンセーの為に出てくるが
    他の死んだ面子に関してはALLスルー


内容見ていくと、むしろそのシチュを良くもこう裏切れるなというか
喧嘩売ってるのかと言いたくなるほどだ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 01:18:17.30 ID:LBQL5sLL0
>>846
833だけどそういや血縁はあったわw母方の従兄妹だったね

なんでそのシチュエーションに興奮するのか作者が考えてくれてないんだなぁ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 01:18:33.08 ID:ncbPk2j90
>>843
大体同意だが一つだけ
>>833が書いてる様な「作者が思いついた演出」の為であってストーリーの為じゃない希ガス
ストーリー等ただの飾りに過ぎないのですよ!偉い人にはry
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 01:21:33.24 ID:WlmSx07R0
>>845
上手いと一部で噂の素人がおだてられデビュー、最初は売れたが…なんてよくある話じゃん
確かにこの作者の場合は上手いって噂もデビューも仕組まれてたように見えるけどさ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 01:22:19.04 ID:SC48O92x0
>>848
そうだなw

描きたいシーンを描くためにストーリーすら捻じ曲げた結果、
あんな適当な内容、設定、キャラクターの作品になったんだろうな。

まあ作者自身がプロットを立てずに書くと明言してるが、だからといって、
ここまで何も考えずに書いて、そのまま完成というとは、よく恥ずかしくないな。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 01:37:38.69 ID:0c0yT49E0
二刀流隠してた理由も笑うよな

使えば自分もただでは済まないとか
暴走して味方も巻き込むおそれがあるとか
一度見られると二度は通用しない類の奇襲技とか
かなりのエネルギーやパワーを必要とするので、一度打つとしばらく使えないから出し惜しむとか

普通はそういうのじゃん?ww

嫉妬されちゃうよーってwwww主人公としてあるまじきダサさwwww
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 01:40:11.14 ID:Ku32J+6JP
恋人になってセックスするくらいの仲になっても、リアルの名や所在地を全く教え合ってないって、その後に会う気はなかったレベルの話だよね
しかしセックス中も自分のゲーム名を呼ばせてるとか気持ち悪いなw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 01:43:37.33 ID:NwOCb0S90
スレタイ案まとめ

ソードアート・オンラインはチート歩けばクズに当たる糞アニメ
ソードアート・オンラインは直結厨がゲスを呼ぶ糞アニメ
ソードアート・オンラインは類は友を呼ぶ糞アニメ
ソードアート・オンラインは原作通りやってくれた糞アニメ
ソードアート・オンラインはネトゲ廃人の種子をバラ撒く糞アニメ
ソードアート・オンラインは全ては須郷の責任になる糞アニメ
ソードアート・オンラインはテロで種子()をバラ撒く糞アニメ
ソードアート・オンラインは女と世界に災いの種を蒔く糞アニメ
ソードアート・オンラインは種蒔き人間牧場糞アニメ
ソードアート・オンラインはクズがクズを呼ぶ類友糞アニメ
ソードアートオンラインは信者がオナニーマスターに昇天する糞アニメ
ソードアート・オンラインはワナビ糞アニメ
ソードアート・オンラインは竿からテヘテロに転向の糞アニメ
ソードアート・オンラインは作者がプロ意識に欠けた糞アニメ
ソードアート・オンラインはペロリストとテロリストの共演糞アニメ
ソードアート・オンラインは脳幹が外れた話にならない糞アニメ
ソードアート・オンラインは…そう言われれば納得するしかない。糞アニメ
ソードアート・オンラインは原作者の発言がストレスフルな糞アニメ
ソードアート・オンラインは不思議と腹は立たなかった糞アニメ
ソードアート・オンラインは俺TUEEEを行き越してテロに走る糞アニメ
ソードアート・オンラインはモブと凸の発言が重なる糞アニメ
ソードアート・オンラインは明後日には録画を消去される糞アニメ
ソードアート・オンラインは糞改変する余地がない糞アニメ
ソードアート・オンラインはそうだぁ!っとアホ―の糞アニメ109
ソードアート・オンラインはスタッフが良改変しても糞アニメ
ソードアート・オンラインは上手なSAO使いで設定破壊する糞アニメ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 01:55:40.93 ID:PTdVYgu60
>>849
正直商売はまともなモノをまともな人に売り込むよりも、
大量のバカを宣伝で煽った方がボロ儲けできるからな
まともな人は見る目が厳しいし財布の紐も堅い

モバグリとかがいい例だな
派手な宣伝をしてああいう幼稚な層から金を巻き上げる商売
適当に可愛い絵でも用意しとけばいくらでも釣れる
ターゲットの精神年齢が低いから、これを持ってきたのはある意味自然だったのかもな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:06:34.16 ID:UIYzrkKw0
中高生は好きそうだなと思ったよ
俺TUEEEEにエログロがあって終始マンセーだし誰にも怒られない咎められない
親からも解放されて大人からも頼りにされる、そんな世界に浸っていられるなんて理想だろうし
当初合わないなあと思った時は自分も年食ったなと苦笑したもんだ
(その後何も考えずに見るならいいかと梶浦BGM目当てにバックサウンド代わりにしてたけど
段々ここあまりにおかしくね?と思ってアンチになったわけだが)

ただこれ、ある程度財力がないと買えない円盤やゲームが売れてるんだよな
いい年して本気でのめりこめるのは羨ましいというか恐ろしいというか…
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:09:08.46 ID:7nkqz5uQ0
SAOが売れれば、それが売れ筋として認識されて、
編集は、そういうのを書けと作家に要求するんだろうな。
そして、クズばっかり量産されていくw
悪貨が良貨を駆逐する
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:09:26.93 ID:a2PQw38a0
ぶっちゃけ最近の中高生でも金があるやつはマジであるからな
やりくりすれば円盤買える奴も少数派だろうけどいるだろうし
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:14:11.27 ID:Koj8qQob0
ラノベがもはやそんなものしか残ってないとも言えるだろう
そしてブームが終われば若年層はあっという間に去っていく
ラノベバブルが弾ける直前なのかもしれないな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:18:59.13 ID:at7nj6aA0
いまだにSAOはSFっていってる信者がいて鼻で笑ってしまった
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:24:48.43 ID:PTdVYgu60
>>855
多分これは、年とか関係なく中高生の時見ても不快になったと思うけどな

非常識な主人公がやりたい放題やるという漫画もあったけど、あくまでギャグの範疇だったし
まじめに基地外主人公の行動が正義として賞賛され続けるとか気分悪くなるだけだわ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:25:34.25 ID:UIYzrkKw0
まともというか、硬派寄りのラノベは一般大衆向けに移行し始めてる気がする
十二国記(これは元々大衆文庫からラノベに来たから特殊かもしれないけど)は
ホワイトハートから新潮に行ったしな
ラノベではもうああいう作品の売り上げは見込めないということなのかもしれない
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:28:34.23 ID:1tcT3anIO
竿は分類すればSFファンタジーとかジュブナイルになるんだろうけど…
SFとしてもファンタジーとしてもジュブナイルとしても中途半端というか、それらの言葉に謝れって感じだわ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:34:50.13 ID:tP842eR30
>>859
S(しょーもない)F(ファンタジー)
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:37:22.59 ID:Qua7Ps4u0
エロゲです
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 02:40:47.28 ID:7nkqz5uQ0
出版社はプライドを持って仕事をしてほしいな。
WEBで人気がありそうだからって、このレベルで売り出すなよ。
レーベルの信用がなくなるってわからないのかな?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 03:44:59.98 ID:6qxi7l/q0
全っ然関係ないけどさぁ、昔読んだファーブルの伝記で、昆虫記を出す時に出版社の中で
「こんなん売れへんやろ」って反対意見に偉い人が「売れなくてもいい。これには価値がある」とか言って
出版を強行したってエピソードがあった記憶がある。
まあ史実じゃなさそうだけどさw
そういう精神は大事だと思うんだよね。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 04:10:52.54 ID:ik3mJLTh0
SAOにはどんな価値があるんだろうなぁw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 04:13:38.17 ID:9jPD+/r+0
10段階評価
音楽9
演技6
シナリオ1
動画4
主役級キャラへの好感度1  

計21/50  評価 ゴミ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 04:16:47.78 ID:0c0yT49E0
その1の部分が俺にとってはマイナス過ぎてそれほど点数もないな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 04:21:54.55 ID:PTdVYgu60
>>868
こういう区分ごとの評価って、作画や映像、音楽だけ良かったら二度と見たくないゴミアニメでも得点が高くなるから疑問なんだよな

見た目だけ良くて、食べたら糞まずい料理みたいなもの
しかもSAOは、なんか絵の具とか使って見た目だけでも取り繕うとしてるみたいなものから、味は余計酷くて食べ物ですらなくなってるし
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 04:24:16.36 ID:PFNjy6wP0
SAOの価値というと
「あんな駄作でもアニメになるし売れるのか……」
「え、こんなのでいいの?」
全国で燻るラノベ作家たちに勇気を与えたよね
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 04:37:44.23 ID:iaxMQLtz0
恋愛メインで見ると凄い作品だと思うよ
22話をクライマックスとする妹のダブル失恋なんて
そう簡単にオレの方がもっとうまく物語作れるなんていえない
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 04:45:11.35 ID:yF5q7kyF0
ネタバレ見たくないなーと思って久しく来てなかったけど
やっぱこのスレの考察は参考になるなw

キッズで見てて今日22話だったんだけどぶっちゃけ早く終わって欲しいわ
アスナの笑顔が次々に現れるシーンは寒くなった
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 04:46:39.58 ID:0c0yT49E0
重みも積み重ねも無いから
ああいうの見ても薄ら寒いだけだよな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 04:50:38.46 ID:g5R9noc80
アスナが好きな以上しっかり妹はフッた方が良かったよ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 05:02:08.08 ID:fZCGloKC0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 目上の人の「敬語とかいいから」は
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  気さくさをアピールしているだけだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   真に受けてタメ口をきいたら
   | /   `X´ ヽ    /   入  |    
                         ドン引きされるぞ!
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 05:06:52.36 ID:daUCszlM0
>>871
けど最近の傾向なんて、
デビュー作がヒットしてそのままメジャー化、
そしてアニメ化ってのが多いからね

案外、同人からの敷居は高くないのかもよ
インディーズからメジャーみたいなのに似てるね
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 05:07:33.10 ID:vunVoEoB0
>>662
ここ数年のライトノベルは家族を描くことを放棄している作品が多いと思う。
もはや児童小説とは違った青少年の「欲望」を満たすためだけのコンテンツになってしまった。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 05:32:32.43 ID:GPGUscDO0
>>871
川原はかなり特殊例だから、普通の応募者には関係ないぞ

電撃応募用に竿を書く→入りきら無いのでWEBで公開→続き書くうちに人気に→電撃にAWで応募
→AW受賞、「偶然」WEBで大人気の竿の作者だったぜ!

WEB時代の信者で最初から下駄履かせてもらって、宣伝も大量にしてもらってようやくコレだからな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 05:51:10.42 ID:at7nj6aA0
WEBで公開された2002年辺りは仮想世界をテーマにした作品が多かったからな。その時人気なのはそういう時代だったから
大体SAOでやってることは過去の作品で既にやってることだし切り貼りし過ぎだろっていうくらいSAOは昇華できてない
それを知らないSAO信者はSAOが素晴らしいものだと思い込んでるな
一般向けのまともなの見たことも読んだことないだろ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 05:52:42.81 ID:DQTqnJA4O
そういやSAOのキンクリ展開は「電撃に応募するためにカットしてた」とは信者の言だが
電撃も頼んでないのにカットされたの送られたら困惑したろう
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 06:43:55.85 ID:/93mFFh/0
>>881
応募規定に合わせるために高速展開はよくある話だろ。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 06:54:49.72 ID:DaYn3fvl0
結果として規定オーバーで応募してすらないんだから「規定に合わせてカット」はしてないんだけどな
規定に合わせることも出来ず、web後悔で書き足す事もなく、ただキンクリしただけっていう
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 06:58:57.38 ID:DQTqnJA4O
>>882
1巻のエギルあたりは本当に「いやおまえ誰だよ」状態で笑える
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:01:25.85 ID:NJkbDsWO0
一巻を発売した時点で、その数倍の描きためがあるんだから本を出す側として有難いわな
話題作でも一巻出してそれっきりてのが意外と多いしね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:12:33.15 ID:jY77ru0O0
結局エギルって何者なの?
なんでキリトさんは茅場にもらった謎のデータの解析をエギルに頼んだの?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:16:16.47 ID:SqKdG88w0
>>886
ただのパブ経営者でちょっとしたウィザード級ハッカーなだけだよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:24:48.80 ID:i04nIiG3O
>>886
βテスターでもないのに1層から攻略組としてボス戦に参加する攻略速度を持ち、
商人プレイで利益を中層プレイヤーの育成につぎ込むかたわらユニークスキルも無しに75層ボススカルリーパーの攻撃も耐えるレベル上げも怠らず、
リアルでは帰らぬ夫を2年待ち続け自営業のカフェを存続させる妻を持ち、
警察もスゴーも解析しきれなかったVR技術を使ったシードに安全の太鼓判を押せる友人も持つスーパーマンだよ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:33:24.14 ID:DQTqnJA4O
キリトの粗を埋める為にだんだん周りがチートスペックになってくのが笑える
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:36:35.61 ID:zgm3qeAX0
「エロ」を書く前に「人間」を描け、とか言われたりするけど、このアニメも等身大の人間を描いて欲しかったわ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:39:46.33 ID:Pjbpc9HNP
粗探しというけど、見る側が粗を探すくらいしかやる事ないのは
作者側もストーリーの辻褄合わせに必死だからだろうな
結局何が言いたいのかさっぱり分からない
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:50:04.62 ID:AczMRP+70
>>889
キリト自身もスペック上がってきてるしな。
ハッカーしたり剣道の達人になったりナイフ奪ったり。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:54:08.01 ID:daUCszlM0
・・・ワンピや鰤よりひどい
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:56:46.22 ID:g5R9noc80
>>892
キリトのスペックを上げる必要あったのか…
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:00:30.53 ID:DQTqnJA4O
3章の新たな仲間が11歳で強盗殺したリアルファイターだからな
既存の仲間たちも負けてられんぜ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:03:46.70 ID:SqKdG88w0
>>895
おいおい、GGO編がすでにアニメ化されることが決定事項みたいなレスだな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:12:11.29 ID:DQTqnJA4O
>>896
正直な話やらないと思うがな
普通に採算割れてそうだし、3章以降はゲームに触れたことある人間なら違和感しかない描写増えるし
これをゴリ押し出来る面の皮は無いだろうと信じたい
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:14:08.13 ID:RwKojDh50
>>891
登場するキャラクターも作者も根底にあるもの
「俺(私)は悪くない」
これだけ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:25:25.93 ID:DQTqnJA4O
こんだけ辛い目にあったんだから何か見返り寄越せよ
みたいな謎の要求をキャラからも作者からも感じる
辛い鍛錬ならわからないでもないが、不幸やいじめに見返りはねーよ悪いけど
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:26:24.72 ID:1TXeHEhEO
何て言うか、キリトさんは綺麗な扱いなんだよ。

何をしても○○だから、
キリトさんは良いって扱い。
須郷さんが酷いことをしたから、
キリトさんが八つ裂きにしてもいい。
死んだと思って悟り状態だから、
不思議と・・・で茅場を許したとか。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:27:47.47 ID:WXOAMMf7O
原作未読者の方へ
Q時系列おかしくね?時間飛びすぎ、なんで毎回毎回女口説いてるの
A原作の時系列では○○、番外編が云々〜
Qデスゲームなのに全然必死さが無いよね
A作劇上の都合で表現が難しいので「デスゲーム物」よりも普通に「負けたら死ぬファンタジー物」として見た方がベターです
(え?現実世界でのキリトさんの行動も結構ストーリー上重要だからゲームであることが重要なんじゃ…)

配信してたニコニコでは大百科での原作ファンによるこんな感じの原作未読者へのQ&Aというかフォローが…
丁寧で頑張ってるとは思ったが、ちょっと痛々しいというか、痛ましかったな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:30:14.54 ID:WXOAMMf7O
新世界よりとかもそうだが、「用語が分からないなら公式サイト見ろ」ぐらいならギリギリ許せる、
でも原作未読者に必要なフォローの量が度を越してるのはどうかと思うの

スパロボインスペクターはシナリオも円盤も原作プレイヤー「だけ」に狙いを絞って割り切って作ってたけど、あーいうのの方がまだマシだわ
アレも例えスパロボプレイヤーでも信者フィルター抜いたらアニメとしては結構アレだったけどさ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:33:44.94 ID:mI5qACiS0
sao二期と劣等生のアンチスレにはここのほとんどが集まると思う
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:38:30.36 ID:DQTqnJA4O
>>902
あれは大張演出の必殺技を見るだけで射精する人向けアニメだから
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:41:44.87 ID:6sUJxhT1O
>>897
視認できればそいつの撃ってくる弾道が見える、なんてイミフなシステム何の為に付けたのやら
間違いなくキリットさんにジェダイもどきやらす為だけのシステム
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:42:56.18 ID:NyMz19nN0
これのせいでアニメの枠減るのは勘弁願いたいところだけどそれならそれで粗探しして楽しむわ
売り上げには貢献する気は全くないけどね
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:52:33.33 ID:1TXeHEhEO
FPSのGGOにしても、
キリトさんは撃たれても銃弾が見えて、
当たる弾のみを斬るとかね。
そういうゲームじゃねぇからこれ!を地で行ってる。

現実世界のキリトさんには、
世界はゆっくりなんだろうか。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 08:59:41.44 ID:9goudBZY0
さすがに二期までは付き合いきれないなあ

ツッコミアニメならカブトボーグでも観たほうがまし
あっちは開き直ってる感があるけど
SAOは楽しませようという気が感じられない
サービス精神があるのはエロ方向にだけ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:03:28.16 ID:NyMz19nN0
録画してエロいシーンだけ切り抜いてgif作って終わりかな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:03:28.24 ID:naSO00Qk0
しかし、なんでソフトばらまいたら世界中に普及するのか分からない
配線管理、サーバー管理全て金がかかる
しかもハードが無ければただのデータ、しかもそのハードは過去に問題起こして
援交の温床
まともな会社なら互換なくした新しいハード作るわ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:18:51.86 ID:NECFDuQJ0
>>910
ハードは既に普及してるだろ。

互換を捨てた新ハードがこけて会社が潰れるだけだw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:19:04.11 ID:g5R9noc80
>>909
気付いたら触手プレイと子安プレイの所しか覚えてないわ
思い入れが無いから別に勃たないけどさ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:19:18.45 ID:daUCszlM0
>>898,900
なるほどね…
こりゃ、共感できないとかじゃなくて、同族嫌悪とかかもしれん
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:20:44.84 ID:ncbPk2j90
そういやスレ立ての時期かアニメ2へ行くの?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:24:50.49 ID:CHiByLCd0
2じゃないかな
あと移行したらスレ立ての時期も950あたりに戻して大丈夫か
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:26:14.14 ID:H7MRwodv0
>>914
BS11とキッズがまだ終わってないけどもうアニメ2行きでいいんじゃね?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:27:14.60 ID:bmYS8Nw50
ソードアート・オンラインは渋谷で年越しイベント開催不可糞アニメ109
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:27:59.69 ID:H7MRwodv0
>>900が立ててないのか
じゃあ立てて見るよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:31:20.15 ID:H7MRwodv0


ソードアート・オンラインは原作通りやってくれた糞アニメ 109
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1356568149/
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:34:44.40 ID:g5R9noc80
>>919
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:51:25.99 ID:AYwuYKSm0
>>911
ハードの問題を1つ解決したところで
サーバどこだよという話になるんだが

ハードが完全にサーバの役割してるとなれば
ハッカーがハードの中身を操作してチートが横行する件

ついでに、どこの会社も対応してないハードなんぞ
ハード壊れたときの修理どうすんねんってことになる
素人が簡単に修理できるようならそれこそチートが横行する件
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 09:56:09.68 ID:3NQg3nEm0
>>893
向こうは数十年の歴史を持つ少年漫画で何年もトップを走っている連中だぞ
引き伸ばしでグダグダになろうとも格が違う
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 10:20:32.88 ID:jY77ru0O0
粗探しとか言ってるやついるけど探さなくても粗ばっかみえるよなこのアニメ
目の前にあるうんこに対してうんこと言ってるだけだからな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 10:26:21.47 ID:NECFDuQJ0
>>921
アンドロイドなんてソフトばら撒いて普及してるような気がするけど?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 10:27:39.04 ID:2Sh98XkrO
>>921
VRMMO版のRPGツクール(ゲームバランスも自動でとってくれる)っていう超便利ソフトをばら蒔いただけだから
エミュ鯖みたいな個人運営のこじんまりとしたとこから始まって
楽に儲かると踏んだ企業がどんどん食いついてきたって感じじゃねーかな

倫理関係は最初から破綻してるから考えるだけ無駄だろうし
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 10:36:54.05 ID:W3aPO0QjO
>>919
乙なんだわさ

>>923
普通に語るにはアンチスレの方が適してるんだよなあ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 10:43:08.96 ID:NyMz19nN0
ナーヴギアは12万位だったよな?
3、4万のノートが主流になりつつあるのにそんな馬鹿高い専用機が売れるかね?
携帯端末用のOSはlinuxだとかをベースに独自に開発してたところにご自由にお使い下さいで出たもんだから食い付いただけで専用機の専用OSばら撒いたところで普及するとは思えないな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 10:56:43.00 ID:p1S/YZ0s0
ソニーが出したHMD、生産が追いつかないくらいに馬鹿売れしたぞ?
VR機器、ってのがネットダイブだけじゃなくてまさに「映画を体感できる」フルダイブ映画のための機器としても使え、なおかつそういったコンテンツが普及すれば十分売れると思う。
実際の話、SAOではアホみたいなVRゲームにしか使ってないだけであれだけコンパクトでわずか十数万円程度で購入できるVR機器となるとその可能性はすさまじくでかい。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 11:03:32.78 ID:NyMz19nN0
ソニーのが出た頃HMD市場は年間1000台位じゃなかった?
生産台数三桁で売り切れて馬鹿売れって言えるのかね
普及するという段階には遠く及ばないんじゃないか
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 11:04:05.00 ID:NyMz19nN0
あ、日本国内の市場ね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 11:05:26.18 ID:6xItnbMQ0
逆にそんなハードが十数万で元取れるわけ無いんだよな。
最初は売れば売るほど赤字になるだろう。長期で回収する計算なんだろうけど、SAO事件でおじゃん。
アミュスフィアがどれくらい普及したか分からないけどそっちも赤字確定のところにALO事件。
SAO星以外じゃとうの昔に製造元潰れてるよ。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 11:35:06.67 ID:naSO00Qk0
だから金は何処から捻出するんだよって話してるんだよ
サーバーや回線使用料がただの世界なのか?
ソフト開発会社は潰れろって事か?

DVDやBDが自由にコピー出来るって考えたらどんなに異常か分かるだろ
メーカーに利益が無い物が普及するとかありえん
フェイスブックだってある意味有料だぞ(個人情報を売ってる)
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 11:42:46.36 ID:UOIKW3/x0
サーバーや回線使用料なんて
未来技術で個人用端末と無料アクセスポイントでも超高性能&超高速回線なんだろ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 12:18:49.53 ID:4HovkZ7RO
SAO星の話だから仕方ないね
いくら技術水準が変わろうが、それに応じて必要経費の水準も上がるもんだから、未来の話でもただとかあり得ないが
それは地球の話だからねHAHAHA
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 12:21:01.81 ID:at8tRMgm0
730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:39:02.69 ID:wcGE1ee10
結局、おまいらにとってSAOって何なのよ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:41:34.85 ID:Noa6pF5h0
これまた臭そうな…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:14:35.18 ID:n3dp116qO
>>730
ライトノベル・・・かな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:18:35.31 ID:Kn2o1uVC0
>>730
ほどほどにいい娯楽アニメだった
熱望はしないが2期が始まれば見るだろうな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:19:53.36 ID:OaL+LHDG0
>>730
竿


どうして、まともな解答がないんですかね?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 12:22:29.82 ID:dONGcIw70
これまた臭そうな…
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 12:23:04.08 ID:2Sh98XkrO
>>932
アフィに決まってるだろ!
ログイン画面やメニュー画面の隅っこにこっそりある広告
マックとコラボしたHP回復バーガー
プライベートピクシーやエロ衣装「など」がもれなく当たるガチャ

サーバー代なんてあっという間に回収完了だぜ!
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 12:49:58.41 ID:6TOYo86v0
SAO星なら元は致死率4割のゲームで今は管理者不明のゲームとコラボするかもしれないね
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 13:09:12.63 ID:2Sh98XkrO
倫理的な問題は最初から破綻してるってばよ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 13:14:17.71 ID:6xItnbMQ0
むしろ破綻してない箇所探す方が難しい
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 13:22:32.80 ID:Vrt/By9SO
>>931
SAOで破産してるよ。
約1兆〜2兆の賠償責任も引き継ぐのでこの時点で大赤字。
現実だとソフトバンクが似たような負債を背負って運営してるが、
携帯端末の普及率があってこそで、ソフトバンクも今だに負債分は回収しきれてないからねえ。
それに自転車操業状態でALOみたいな事件、携帯を使った洗脳実験なんかやらかしたら、
一発で認可取消しで止まったら最後あっという間に破産しちまうからな。
世界を動かせるような資産家で道楽でやらない限り、ほんとに潰れるからな。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 13:31:03.70 ID:IcO1p4th0
>>924みたいな意見は、サーバーというものが何なのか判ってないように見えるんだけど・・
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 13:35:38.05 ID:0FLq37ol0
あれ、てかナーブギアやアミュスフィアって完全にゲーム機なの?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 13:50:53.19 ID:6xItnbMQ0
ソフト側の自由度は高そうだからそれなりに応用効くんじゃね?
肝心のソフト側がどの程度ゴキマンセー仕様から外れた構成を作れるかに疑問が残るけど
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:03:57.70 ID:LhP0I8InP
>>943
ゲーム機として扱ってるから破綻すんだよな
次世代コミュニケーションツールとして広く利用されてるシステムでゲームやってて
ソレに細工して悪用した(竿用特殊仕様を限定販売等)のが茅場でしたってだけなら
茅場の息がかかってないから安全とアピールするのも一応はアリにはなるし
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:06:39.31 ID:PFNjy6wP0
無知が無理して描いた世界はやはり無茶でした
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:08:13.21 ID:tzD0uPa+0
無恥無智無双ラノベ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:27:40.57 ID:4XgkshAa0
このアニメって萌え豚廃人ネットゲーマー向けの内容なの?
キリトがカサカサ羽根動かしてうおーしてるだけでアニメ終ってた
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:28:35.22 ID:0c0yT49E0
とんでもない、萌え豚からすりゃゴミクソです
ゲーマーとしても ハァ?典型的雑魚行動雑魚思考のキリトがなんでトッププレイヤーなんだよ
って感じです
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:37:55.87 ID:IcO1p4th0
IT関係者からもハァ? 剣道経験者からもハァ? 医療系からもハァ?
剣道に至っては作者自身がツイッターで「実はよく知りません」って言っちゃてる
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:44:12.47 ID:naSO00Qk0
>>937
だから・・・
ソフトばら撒いちゃったんだからソレを管理する人間がいないだろ

電話会社に契約してない携帯電話を皆に配ったら皆ただで通話始めました
ってぐらい無茶苦茶だぞ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:46:10.94 ID:PFNjy6wP0
>>948
世間知らず向けかな
大量のツッコミどころに気付けないから楽しめるんじゃね
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:47:52.21 ID:fak8Fx830
>>950
ネトゲ経験者も追加で
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:51:24.37 ID:TQ57RlWj0
最終回のテーマは馬鹿は死ななきゃ治らないであってますか
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:53:34.36 ID:CHiByLCd0
信者の巣窟である本スレですら「アンチは所詮は中高生向けの作品にムキになっている滑稽な連中」にまでトーンダウンしているからなw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:57:05.36 ID:mI5qACiS0
>>953
そういえば信者が「saoはネトゲあるあるたくさんあるよ!」
とか言ってたんだが・・・
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:57:48.08 ID:naSO00Qk0
でも
このばら撒いたソフトって茅場が製作したって知ってて使ってるんだろうか・・・
アミュスフィアもログイン中のコマンドはソフトに依存しますって知ってるんだろうか・・・
サーバーはSAOコピーで基本は何も変わってませんって知ってて使ってるんだろうか・・・

俺は知ってたら絶対に使わない・・・
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:58:15.79 ID:at7nj6aA0
最初からそう言ってればこんなにアンチはつかなかったものを
信者公式共にSFの最高傑作みたいに宣伝しまくったのがいけなかったな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 14:59:38.11 ID:0FLq37ol0
著作権とか特許とかはどこに行ったんですかね

>>951
規制されないならば個人でも企業でも幾らでもやる人間は出ると思うぞ
どっちかと言うとソフトばら撒かれたから規制しませんの方がよっぽど理解に苦しむ

VRMMO規制→ソフトばら撒きアングラで生き残る、ならまだ・・・マシ・・・?でもないか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:03:40.01 ID:uhcLOB+L0
>>956
あくまで初心者むけのあるあるならw
上級者? 最初の一ヶ月で死んだからなwwwww
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:06:31.07 ID:2Sh98XkrO
>>951
そうそう、そんな感じで無茶苦茶なことしてる
ただまあ、モノがRPGツクールだから配布しても中身作らなきゃ意味はないって違いがあるけど
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:07:39.97 ID:DQTqnJA4O
>>959
VR不審死の数が増えたら警察の捜査が適当になる世界なんで
現実の警察だって果てのない脱法ハーブ規制といたちごっこする程度には根性あるのになぁ
川原の知ってる警察は年中不祥事起こして、自転車で走ったり交番でgdるだけで金貰える仕事なのかもしれんが
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:08:23.47 ID:6xItnbMQ0
よく考えたらハードの方に規制入ったらシードとやらゴミなんじゃねえの
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:09:44.85 ID:XspW11BmO
ラノベアニメはつまんねーから要らないんだけど
糞みたいなハーレムは見飽きたからデスゲームに釣られてこのアニメ見たのにあの結果だし

独自の世界観のある人類は衰退しましたは好きだっだがハーレムものは本気でゴミ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:10:38.64 ID:rhN80OpA0
>>919


>>948
ネトゲ経験者向けなわけがない、MMORPGと対極に位置してる様な話だし
あるあるネタどころか、ないないネタで糞アニメとして見てたヤツは居たが
SAOラストで糞アニメとしてすら見限られて内容無視のおっぱいスキーしか残ってなかった
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:11:01.90 ID:PTdVYgu60
運営会社がいなくなったけどゲームのクライアントインストしたら、みんな勝手にゲームができました
って感じじゃない?2クール目から見てないからよく知らんけど

ソフトだけあっても、運営会社消えてるのに誰が(どこのサーバーが)そのゲームのデータとか管理してるの?っていう
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:11:36.14 ID:h6j8yTRWO
作者は著作権とか知らないんだろ…
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:12:31.70 ID:PFNjy6wP0
中身と言えばただのナデポハーレム主人公が謎のシステム超越を用いてMMOっぽい何かで無双したというだけだからな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:12:56.37 ID:qXXtLt1n0
仮想現実らしさやネットゲームらしさは皆無だったな
多彩なソードスキルとやらも太鼓の達人してただけだし
強さも反応速度と主人公補正で後半はチートに頼るばかり
主人公とヒロインは手当たり次第にスキル取り放題
ゲームなら様々なスキルやステータスの組み合わせで強化してくものじゃないのか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:16:34.34 ID:DQTqnJA4O
>>966
ホームページ開設するぐらいの金で鯖運営出来ると思ってるとしか考えられない
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:16:55.79 ID:aofObd8J0
ところでアニメ系の広告出てるとこは
どこいってもゴキブリとドヤ顔の風俗嬢がいて鬱陶しいんだが

広告だから消す設定もできないし
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:20:10.62 ID:1TXeHEhEO
MMOの皆で戦おう!をバカにしてるしな。
ギルドのメンバーはゲスの扱い。
そしてギルドから出てキリトにいくヒロインたち。
パーティーよりもソロ最強だし。

web版のレベル差なんて、キリト90越えアスナ80越えモブ50だから酷い話だ。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:22:22.92 ID:0FLq37ol0
>>966
どっちかと言うとVRMMOツクールを放流しました的な感じじゃないかな
一つのデータで多数のVRMMO間を自由に行き来できるとかどうなってるのか全然わからないが

あと一応ALOはまたどっかの運営会社に移ったとかなんとか、普通なら即刻サービス停止だろうに
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:23:38.03 ID:IcO1p4th0
SAOビフォーアフター

・設定が緻密 → 穴だらけ、チグハグ
・リアルな戦闘 → 1次元の太鼓の達人
・深い愛 → 不快な愛
・壮大な世界 → 壮大なBGM
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:24:44.92 ID:rxK/PIb20
最終回の被害者は車の所有者でした。

1話でリヴァイアスみたいなのを期待したけどこれじゃなかった。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:25:19.16 ID:DQTqnJA4O
GGOにALOのデータ引継は真面目なプレイヤー涙目過ぎだった
スペックの違いで無双してるのに何故か凄腕扱いだし
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:26:14.83 ID:rVJ1McRE0
まぁSAOは後衛が存在しない、いてもスイッチぐらいしかできないからパーティを組む必要性が無い
ゲームシステム自体がMMOにケンカ売ってるから
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:29:59.40 ID:rhN80OpA0
>>959
特許やら権利やらは犠牲になったから、治外生物キリトの小卒脳の犠牲に
地球だったらキリトの親とエギルの嫁も地獄だったろうな、エギル馬鹿すぎる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:30:57.38 ID:HaSSlvMzO
広告?
ブロックできるプラグインがあっただろ?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:32:17.36 ID:1TXeHEhEO
真面目なプレイヤーがバカをみる作品だなぁ・・・。
ユージーンさんなんか道化でしかない。
レコンなんて始めから役目を終えた捨て駒
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:40:49.48 ID:mI5qACiS0
saoもaloもクソゲーすぎるw
ggoとかfpsなのに剣使ってるキリト無双だしな
対物ライフルとかもう冗談だろw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:01:57.33 ID:aofObd8J0
よく知らないけど
FPSで対物ライフルってそんなにアホな設定なの?

威力あるけど重いとかか?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:05:30.20 ID:SIRwEtfo0
反応速度()
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:10:35.43 ID:fzVs7i9d0
松岡くんは悪くないんや…
ジャイロゼッターの俊介は声が同じで登場初回はいけ好かない奴だったが
それ以降は熱血バカの主人公のフォローに回れる大人だぜ
道を間違えなかったキリトさんのようだ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:11:03.83 ID:mI5qACiS0
>>982
いや、どう考えてもあんなデカブツ撃つ前に死ぬわw
たしか、使うときは地面に釘ぶっさして反動を軽減するのが普通らしいから
fpsでやったら反動がやばすぎるわw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:16:20.00 ID:zh21fZi/0
>>982
FPSやってるけど銃とかさっぱりわからないんだけどあえていうなら
普通のゲームなら銃に威力と画面ブレの大きさ武器の重さを設定するだけだろうけど
VRゲームでリアル()だからそれだけじゃ駄目なんだろうっていうあたりがどうなんだろう?
本来地面に足?をたてないと撃てないような銃で普通にストッピングさえしたらまっすぐ飛ぶなんてことはFPSなら結構あるんじゃないかな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:18:38.26 ID:rVJ1McRE0
手持ちで撃てません
反動で死にます
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:22:07.62 ID:bmYS8Nw50
そろそろアニメ板とのお別れの時間が迫って参りました

お別れの言葉を作者から頂きます。

作者「SAOのことは嫌いでもアニメのことは嫌いにならないで下さい!」
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:22:34.77 ID:1TXeHEhEO
有り体に言えば、大砲を素手で抱えて撃つようなもんだからな。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:26:32.78 ID:NsZZnAnX0
ゲームばっかりやってるとこの人たちはみたいになると教えてくれた素晴らしいアニメでした。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:27:07.48 ID:DQTqnJA4O
そもそもGGOはキリトに無双させるためにスナイパー涙目仕様だから超長距離狙撃用ライフルなんて取り回し悪い大砲以外の何物でもない
相手がアホの集まりだから何とかなるけど
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:34:33.12 ID:SIRwEtfo0
あくまでネットゲームという舞台の一プレイヤーでしかない以上は、本来はその中の1人だけが
他に追随を許さないほどの強さを持ち続ける事なんて不可能なんだけどな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:34:59.56 ID:rVJ1McRE0
fps何だからきちんとチームプレイしてくれるんだろうと期待している
裏切られることはもうわかってる
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:36:25.82 ID:ncbPk2j90
>>988
何で上から目線なんだ?^^^^
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:37:49.19 ID:0FLq37ol0
対物ライフルは文字通り「対物」であり人を狙うようには考えて作られてねーしな

まぁFPSゲームでなら砂で前線突貫してる基地外廃人とか普通にいるけど、VRゲームでそれは無理だよな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:55:44.41 ID:9Z7vgEUI0
それを筋力パラメータで補っているという設定らしい
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 16:59:58.63 ID:6xItnbMQ0
そもそも人間撃つのにそんな威力いらんだろ。壁抜きでもするならまだしも。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 17:02:32.81 ID:bmYS8Nw50
これは,糞ゲ―であっても暇つぶしにもならないーー

アニメ板でアンチスレお疲れした
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 17:02:45.63 ID:LhP0I8InP
綺麗に108スレまで行ったのは素晴らしいと思った
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 17:03:38.86 ID:bmYS8Nw50
SAOに黙祷
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛