ソードアート・オンラインは災いの種を蒔く糞アニメ107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
此処はソードアート・オンライン(SAO)のアンチスレです。
次スレは>>900が宣言してから立てて下さい。無理なら以降のレスの誰かに代役を指名して下さいませ。

※アンチウィキ
http://www53.atwiki.jp/antisao/

※前スレ
ソードアート・オンラインは過剰防衛が正当防衛になる糞アニメ106
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356185492/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:07:41.89 ID:T0zkKcn/0
川原礫の黒歴史
作者が林マリオ時代に描いたSAOの前身となるアンリミテッドオンライン
主人公の名前やゲームの設定はこれが原案(エロ注意)
http://g.e-hentai.org/g/74620/65c596ad96/

作者本人が書いたSAOの主人公とヒロインが喘ぐエロ小説
アニメでは10話「紅の殺意」のアスナが服を脱いだシーンの後これに繋がる
文庫版の原作でも行為をカットされただけで、Hした事実は変更されていない
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33792.jpg

絵が似てる為、林マリオ=九里史生=川原礫は同一人物でほぼ確定
林マリオ時代
http://img.mugimugi.org/big/35/70877.jpg
http://img.mugimugi.org/big/84/168411.jpg
http://img.mugimugi.org/big/84/168408.jpg
http://web.archive.org/web/20001001220037/http://www.jah.ne.jp/~hayrio/mario2k.JPG

web作家の九里史生時代
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33794.jpg
http://wordgear.x0.com/novel/novelcgi5/upfile/2.jpg
http://wordgear.x0.com/novel/yumiko01.jpg
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:08:31.90 ID:T0zkKcn/0
作者の言い訳
作者はSAOはハーレムとして書いてると認めている?

2巻あとがき
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty29651.jpg
3巻あとがき
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty29652.jpg

ついった
川原礫 @kunori
ネットゲームが舞台のお話を書き続けて10年、いまだにあれこれ模索中ですが、
書けば書くほどネトゲと小説って実は相性悪いんじゃないのと思えてならないんですよなー 
設定とストーリーが互いをスポイルし合うというか…
川原礫 @kunori
@kawakamiminoru おお コメントありがとうございます! 
ゲームシステムの設定は必然的にトップダウン式になるんですが、
ストーリーもそれに沿って構築していくと、どうにも「ネトゲ遊ばされてる感」に付きまとわれるんですよね…
川原礫 @kunori
@ktsn1 私としては最終的にルールだのシステムは破っていきたいんですが、
今後はなるべく綱引きになるよう努力します!
川原礫 @kunori
いちおうちょこっと補足しとくと(まだやるのか!)私はネトゲ小説を《現実世界の理屈だけで成立する異世界冒険譚》と捉えているので、
ネトゲのシステムをそれっぽく設定すればするほど主人公の冒険が成立する余地が狭まっていくのがなんかナーという
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:09:11.85 ID:T0zkKcn/0
本スレ持ち出し厳禁

★SAO・ALOの糞ゲー要素★

・容姿がランダム、性別はリアルと同一のもの固定(SAOはリアルがそのまま反映 顔面格差が酷い)
・反応速度とかやらで強さが決まる(リアルに依存)
・ネトゲ内での上下関係(ギルド長、先輩、年上なら多少分かるがアスナさんに様付けって…)
・ゲームプレイ中にリアルが無防備状態
・そもそも4000人死者、一万人監禁したゲームを平然とやれるってどうなんだよ
・(SAOのみ)デスゲーム()死んだら死ぬ()けどヒロインは死にません
・ユイの存在意義
・欠陥だらけのシステム(暗証番号の件やアスナを別の鯖に移動させない・管理者だけが行ける空間に入れなかった等)
・すぐ隣町に行かないと死ぬ!→残った人でも死んでないじゃん
・町中でも攻撃可能で、死にはしないけど場合によっては延々嫌がらせを受けることになる
・しかもそれで装備破壊はされるから溜まったもんじゃない
・ゲームなのに、モンスターにおびえるところまでロールプレイにこだわる熟練プレイヤーたち
・ゲームなのに飲食・食人 しかも人に味がある(設定されてる)って…
・ゲーム中で武器使ってるうちにリアルで使えるようになる 教育に悪いってレベルじゃねーぞ!
・武器で防御できるので盾の存在意義が無い
・回避するか盾や武器で防御できないと死ぬので重鎧の存在意義が無い
・片手剣で重槍並みの重さのスキルが出せるので重槍の存在意義が無い
・幻覚でリーチが伸びる()
・チート容認
・気合いこそが全て。気合いさえあれば仕様にない力も使えるようになる

随時追加していってね
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:09:57.59 ID:T0zkKcn/0
◇ALO編視聴にあたっての予備知識

・ALO編は原作小説の3〜4巻に該当。
・主人公のキリトは埼玉県川越市在住。所沢ではありません。
・ヒロインのアスナは東京都世田谷区在住。所沢の病院に入院しているだけです。
・エギルはアメリカ人ですが、育ちが東京で「生粋の江戸っ子」と名乗っています。
喫茶店兼バー経営で所帯持ち。
・クラインは小規模輸入会社の社員やってます。
・シリカとリズの二人は無事ですが、まだ心の傷が癒えていない為学校には通っていません。
 キリトは気を使って二人とは連絡を取っていません。
・キリトがALOで最初に会った金髪エルフの正体は妹の直葉です。なぜ都合よく最初に妹に
 会ったのかはIPアドレスが同じだからという理由です。
・SAOのステータス引継ぎ可能でキリトさん最初から無敵、俺TUEEEEEEEEE状態です。
 無敵のキリトさん、プレイ開始から2日目でALO最強のサラマンダー戦士ユージーンを倒します。
・変態メガネの子安ですが、せっかくアスナを閉じ込めたのにキリトが助けに来る二ヶ月後まで
 手を出しません。(男としてありえねー)その代わりアスナのナメクジ触手陵辱シーンがあるよ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:10:29.38 ID:T0zkKcn/0
「小説は計算だけでは絶対書けない」
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nunnnunn/20120609/20120609142444.jpg

「僕、小説書きはじめる前に設定は一切作らないんです。
いきなり原稿の一行目を書きはじめて、たいていの要素は
それが本文内に出てきた時に考えます」
http://livedoor.blogimg.jp/atsutomoblog/imgs/8/2/824b4fd5.jpg

キリトとアスナがなぜ生きているのか、決闘の最後でキリトはなぜ動けたのか、等々たくさんの疑問があろうかと思いますが、理由を推測するための材料は作中にいろいろ示されていますので、ここばかりは見て下さった皆様それぞれの答えを感じて頂ければと思います。
  川原礫さん (@kunori) 10月 12, 2012
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:11:19.06 ID:T0zkKcn/0
ニートタイムやSAOの内容に触れないで凸る信者はスルーしましょう
特にニートタイムは本物の気違いです
・9,11の被害者がかわいそうだと言いながら
他のアニメ版に貼ったりする(ほんとに胸が痛むなら当時のこと思い出させないように
拡散しない、削除依頼出すが普通だと思うんだけどね)
・被害者を思ってできる胸の痛みより自分の風呂のほうが大事
http://hissi.org/read.php/anime/20121201/bHR5OU81YVIw.html?p=1

ニートタイムはアンチは9、11のスレタイを立てて喜んでいると言うと思いますが

『まったくの嘘』です

スレの案で出ても反対されていましたし、スレが立った時もやめたほうがいいという
声も出ました。スレを立ててしまった本人も反省してます。そしてニートタイムは
スレが立った時はスレタイの名前を反対してません。こんな名前のスレタイを
たてるな!という人がでた後に便乗して暴れました。その人もキツイ言葉を
言ってましたが俺も言いすぎた面があると反省してスレ消費に協力してくれました。
ちなみにその時の前スレの>>900はニートタイムが踏みましたが彼は何も言わずスルーしました

今後は全力でスルーしてください
『 絶 対 に 』相手にしたり構ったりしないでください。お願いします
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:20:15.34 ID:TkYIYYLG0
なんだっていい、>>1乙するチャンスだ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:28:05.32 ID:/eaH8ifh0
スレ立て乙です猿渡さん!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:28:09.59 ID:hsZMibgV0
>>1に最大限の乙を・・・
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:36:25.41 ID:g5lpo3js0
vrゲームを麻薬にすると今回の話が分かりやすいと思う
麻薬で4000人死んでやっと政府が麻薬の規制に乗り出した。しかし、キリトは身勝手な理由で
麻薬をばら撒いた。そして、最後は麻薬をみんなで楽しむと。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:40:43.01 ID:GplAqiMj0
 17歳 男性 エジプト
なにこれ・・・なんでこんな展開になっちゃうんだ?
歯ごたえのない結論に間抜けな敵役。そのうえ、馬鹿の一つ覚えのように
「危機的な状況に陥ったけど、チートパワーで奇跡の復活」をとげる。
結局コレまでの話は何だったの。今までドキドキしていたのが馬鹿みたいじゃないか!

 26歳 男性 カナダ
茅場の扱いが良い人みたいになってるのがモヤモヤする。奴は何千人も殺した凶悪な大量殺人犯でしょう。自分ならあのザ・シードを奴の顔に投げつけてるけどね。
ゲームの世界での出来事だから悪ではないとでも言うのかな。でもやってることは完璧に悪党だよね。茅場が須郷の影響から抜け出すチャンスを
くれたのは感謝に値するけど、それはそれだよ。キリトの神を用いた比喩は面白いけどそれだと、茅場が神そのものだな。でも、彼は人々を捕らえ、人質にして
殺人を行っただけだ。自分が生きたい理想郷の実現のために、何千人も殺したに過ぎない。彼自身は最後まで完璧なシステムの壁に守られていたし、自分の命を賭けたこともない。
ボス戦ですら自分の身を危険にさらしてないんだからね。ザ・シードに関してもそれ自体は悪い物じゃないだろうけど、SAO、ALOそのものに
問題があるから、これを悪用できないように破壊したいな。意味がないかもしれないけど。彼がもし既に死んでるから、一定の意味があると思うけど、そうじゃないだろうしね。

 25歳 男性
泣きはしなかったけど、見てるときは圧倒されっぱなしだったね。
問題点は・・・個人的な印象だけどキリトに重みを感じないのと
茅場がまるで意味のある人物のように描かれてることだな。
他の人ならいざ知らず、キリトが千人単位で人々を死に追いやった
相手と仲良くなったり、敬意を示したりするのは納得できない。
茅場が魅力的な人かもしれないけど、ソードアート・オンラインの死を招いた人物が
価値のある人物のように描かれる必要性が分からない。

かいがいの : ソードアート・オンライン 24話 「鍍金の勇者」 海外の感想
http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/21290010.html
24話は先週までと違ってずいぶん否定的な意見が多いな。やっぱり中東情勢エジプト革命や9.11テロもあって外人はテロリストに厳しいのか
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:50:29.32 ID:vsPY5pI50
とりあえず前スレ埋め8日
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:11:11.85 ID:UyNeQeTa0
何か最終回に集まった連中皆が茅場に不思議と腹が立たなかったのを共有してる感じがして気持ち悪い
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:19:49.15 ID:5wpYjVwo0
他のラノベアニメ
・1巻を1話だけでやる超圧縮
・逆に巻ごとにどんどん面白くなる原作を1巻+誰得オリジナルで終わらせる
・改変どころか設定まで変えられてもはや別物
・作者に考えさせた話を使わず1時間放送
・お粥→サムゲタン
・原作とあまりにも違うキャラデザ
・ドッキリ大成功!
・主役にエース声優使われる

ソードアート・オンライン【SAO】
・声優の演技がいい
・原作カットほとんどなし。明らかにおかしな点はカット
・アニメに原作者参加(脚本会議ほぼ無欠席)
・原作レイプ、設定無視、超圧縮なし
・戦闘も比較的動いてる
・OPED作中BGMも良曲
・円盤の売り上げも良好
・ゲーム化決定

SAOはラノベアニメの中でもかなり恵まれているアニメです
アニメスタッフガー、といういいわけは通用しません
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:20:42.21 ID:fcbMsbmb0
茅場とかその仲間がバラ撒くならともかく
事件の被害者がバラ撒いてるのが狂気だな。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:21:15.70 ID:sz9fFrwH0
>>12
もうすぐ最終回だから管理人がホムペ潰される心配薄れたんじゃないの
これまでも本当は否定的な意見が多かったけど、ページ潰された前例があったから
控えていたんだろう
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:31:18.50 ID:gNDwVmpf0
既にまとめ系サイトで何度か取り上げられてるけど、12話以降はコメントがアンチスレ状態だったよ。
工作員ががんばってたのは放映前だけ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:31:57.20 ID:dCzbVHXk0
妹ってまだ兄貴とネトゲしたがってるの?
よくわからんけどw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:42:17.98 ID:sz9fFrwH0
>>19
未だに兄と一緒にいるとジュワジュワ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:44:21.10 ID:dCzbVHXk0
>>20
そんな状態の妹とイチャイチャしたがる兄も大概だな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:45:04.16 ID:BL6CfoX00
SAOって一、二話で主人公がダーク系で行くのかと思ったら
ひたすら女とのフラグを立てて、メインヒロインはメンヘラ気味だし
ご都合主義で二刀流というだけで強かったり
メインヒロインを助けに別のゲームで女とのフラグを立ててて…………
薄っぺらい
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:45:50.86 ID:HivzV8ic0
2期やるだけの分量はある
そして信じられないくらい売れた
これはもう2期やるでしょ
そしてこれ以降さらにいっそうアレになるんでしょ、すげー楽しみだ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:47:19.84 ID:sz9fFrwH0
>>22
女の前でヘラヘラしたり頭撫ぜたり、ときどき思い出したかのように
トラウマ発動とかアスナアアアアア!とか不自然すぎる
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:47:36.67 ID:SPEpTwb60
プロの作家たちが感じている最近のラノベ読者の特徴 - Togetter
http://togetter.com/li/427129

おい、作家の皆さん本気で困惑しているじゃないか!
信者共!お前ら理解に苦しむって言われているぞwww
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:49:12.99 ID:sz9fFrwH0
>>23
次は思い出したかのように殺人のトラウマが発動します。
理由はヒロインが殺人のトラウマを持ってるからです。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:49:45.04 ID:IEqeOsUD0
1話見たときは正直「なかなか面白そう」と思ったけど
ウザったいイチャイチャ要素が目に余るようになって台無し。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:49:59.08 ID:g5lpo3js0
405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:49:48.65 ID:vEGQuyfE0
不思議なのはジョジョだと矛盾だらけの内容でも許されてるのに
SAOだと1つ1つの矛盾にえらい突っ込みが入ってるきがするんだが、
作風の問題なのかな。

それとも最初のハードルが高すぎたのが問題なのか

ジョジョを馬鹿にした罪は重いぞ・・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:50:35.88 ID:chHtuBmH0
>>23
まあ売れるうちに全部売って切り捨てる可能性はあるよね
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:51:46.99 ID:gTVpf4110
>>25
さすがプロ作家だな
言いたいことを具体的な形にして代弁してくれた

俺ゆとり世代で中高生と言われる層だけど主人公が努力しないで棚ぼたと何の理由もなく惚れるヒロイン
気っ持ち悪いわー 同世代が呼んでるものだと思いたくない…
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:52:14.17 ID:lD4gObdi0
ゲームでドイヒーな目にあってこれからもゲームするぜ!は狂気の沙汰だなw
どうせだったら触るもの皆ミンチにするようなチェンソー的主人公にして
敵も味方もぶっ殺したりぶっ殺されたりする殺戮ゲーだったら全話みて円盤も買うわ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:53:07.48 ID:LxxmlqZY0
>>16
かやえもんが自分と同じ匂いを嗅ぎつけた、こいつならと
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:54:55.06 ID:SPEpTwb60
>>28
きっと、DBだって人殺ししているじゃないですかぁ?って言っちゃう頭の弱い奴なんだな

手から光る光線を出しちゃうのもおかしいとか言っちゃうだろなw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:55:53.33 ID:YRFBIqAz0
SAO読むような読者は活字アレルギーなのにラノベ読んでるようなもんだから
設定とキャラ、シチュと結果だけ求めるタイプが多いんじゃないかね
小難しくなく常時俺tueeと目新しい設定があればなんでもよかったんだろ
矛盾やカオスな内容もweb小説で鍛えたスルースキルでやり過ごしてtuee摂取できればいいだろうし
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:57:20.17 ID:chHtuBmH0
>>28
ハードルが低すぎるくせにそうやって目を逸らすから余計に叩かれるんだって
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:57:31.04 ID:sz9fFrwH0
キン肉マンは許せるけどSAOは許せないんだなコレが
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:58:08.30 ID:BL6CfoX00
そもそも、他の作品を意識すること自体が間違いということに信者はいつ気づくんだろうか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:00:05.29 ID:gTVpf4110
単なる矛盾じゃなく、重要なところにある矛盾
これのおかげでキャラやストーリーに説得力がなくなって全部が気持ち悪いものに仕上がる
いつになったら気付くんだか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:01:03.69 ID:SPEpTwb60
>>37
他作品を意識した時点で劣等感丸出しなんだよねw

だれでもいいからゴキリトさんに筋肉バスター喰らわしてやってくれよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:01:31.29 ID:T0zkKcn/0
>>36
キン肉マンは「子供向けの娯楽」と割り切ってるからね。
SAOは作り手の自己投影がもろに見えてくるからそう言うのが感じ取れる感性の人間にとっては不快きわまりない代物になる。
それが気にならなけりゃその他諸々の欠点(主人公のぶれ具合、あまりにもキリトに都合のいい展開)なんかも見えてこないんだろうね。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:01:33.24 ID:POXTkgG10
>>28
ジョジョはジョジョっていう世界観の作品だからなぁ
つっこみはあるけどそこも楽しんでるしあの独特の世界が好きだな
他の作品もその作品独自の世界観があって他の作品こうだからとか言えないはずなんだが
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:01:36.05 ID:IEkFozqkO
SAOと比べていいのは恋空だけ
マジで色々似すぎてる
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:02:12.85 ID:j7zJVge/0
>>12
4chanなんかではスレ立つ度に糞叩かれてるなw
叩いてる内容は殆ど俺らと同じ
SAOは「わー悪い奴をキリトさんがやっつけたぁ、かっこいい」で思考停止しない限り
冷静に考えれば考える程、おかしいことに気付くし

>>25
キャラの行動や心情に説得力持たせようと頭捻ってる人達からすれば
「俺がルール」でその場面場面で暴れて、周りのキャラから手放しで賞賛される主人公の話が売れるってのは
常識がひっくり返るようなもんだからな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:02:46.22 ID:vsLQqUe30
いろいろいいたいことはあるけどSAOはいいところが一つもないんだよ
何か一つでも光るところがあればいいんだけどそれがないんだよね
いろんなもの要素に手は出したけど全部中途半端
土台はがたがた
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:05:03.00 ID:3n3vzsnF0
根本がずれてるから全ておかしいんだけどな
キリトくんが何したかったのか分からない
MMOでソロ?チート?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:05:08.84 ID:YRFBIqAz0
>>43
思考停止どころか自己催眠かけないと無理
キリト自身が場面毎に思考も行動も主張も180°変えて読者視聴者に冷や水かけまくってるんだし
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:05:41.19 ID:pTSm5QrW0
手抜き工事でも大手だと安心してしまう不思議
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:05:58.54 ID:sz9fFrwH0
キリトを蒼月潮みたく熱いキャラにすれば印象が大分変わる気がする
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:07:33.58 ID:t8tObPHn0
>>43
そりゃ執筆速度も速いわな
動機も理由も考えなくていいんだもの
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:10:39.33 ID:vsLQqUe30
キリトが須郷にいった泥棒の王だっけ?
あれもブーメランな気がする
どこかで見たようなシーンや台詞の継ぎ接ぎで全体のレベルは酷い
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:10:52.60 ID:RNOGMNdYO
俺は自身も拝金主義なところがあるから媚び媚びな作品や特典商法で金儲けすんのは嫌いじゃない
欲しいもんと金が釣り合えば売れるのは仕方ねーしな
でもゴミを黄金だっつって小売りに押し付けるやり方は嫌いだね
>>47
ラフ落書き10Pを1500円で売るプロ作家の同人みたいだな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:12:39.87 ID:OhAcEqCD0
>>48
潮みたいなキャラは好感もてるね

キリトは興味無さそうな振りしつつちゃっかりイヤリング贈ってたり
ガキのくせに「朝まで一緒にいたい」とかチャラい台詞吐くのが受け付けないわ
というか作者の自己投影としか思えない寒いラブ要素が全部不要
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:20:29.74 ID:CNI6TSha0
ん・・・?待てよ・・・
タメ口吐くキリトを大人数人で囲んでボコボコにし、アスナの前でケツ穴犯しつつ
キリトに屈辱と恥辱にまみれ涙でぐちゃぐちゃになった顔で「ごべんなざぁぁい・・・・・」と言わせるっていう同人誌書けば相当売れるんじゃないか・・・?

というわけで誰か書いてください!お願いします!なんでもしますから!
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:22:22.47 ID:BL6CfoX00
>>48
キリトは人間味がないかんじがなあ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:25:08.81 ID:gMiYqWUN0
タメ口で思い出したけど
なんでキリトは現実でもゲーム感覚で人付き合いするんだ?
特にクラインとかエギルは大人の人なんだから話し方ってのがあるだろうが
完全に同年代の友達感覚で喋ってるだろあいつ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:25:09.68 ID:gTVpf4110
>>53
その手で有名な同人作家居るんだけどどうもSAOは見放したっぽいんだよなぁ
もしくは売れないと判断した
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:26:05.87 ID:YRFBIqAz0
>>53
それは2期までとっておけ
1期でもクラインのass穴ターゲット宣言は出てたが
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:26:37.46 ID:BL6CfoX00
>>56
他に魅力的な題材を見つけたりしたんじゃね?
そもそもSAO信者って中に患ってそうな層だから同人誌階層にもない気がする
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:27:04.20 ID:By/IfU9i0
>>55
精子を共にs…じゃない生死を共にした戦友だからか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:27:09.81 ID:chHtuBmH0
>>55
単に現実とリアルでの違いが描けないんだろ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:29:15.24 ID:/eaH8ifh0
>>57
二期なんてやるの?マジで?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:30:04.70 ID:SPEpTwb60
>>53
ホモは帰ってどうぞ!
>>58
あいつら本スレで薄い本の話けっこうするぞw
後、キリトシーツを買い占めたのも野郎ばっかっていうのは有名なお話

本気でゴキリトさんが好きみたいだから・・・ちょっと生理的にムリだわ・・・
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:30:21.41 ID:1ph6Nkuu0
>>56
蛸壺は京アニ派だしな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:30:25.87 ID:OhAcEqCD0
社会人やってるとキリトみたいな誰にでもタメ口キャラはムカつくね
同じデスゲームの坂本はその辺きっちりしてるのに
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:31:15.59 ID:SPEpTwb60
>>60
親の教育が行き届いていないから(マジレス)
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:31:59.48 ID:YRFBIqAz0
>>61
決定はしてないが円盤売り上げ4万だっけ?
ここからガタ落ちしても多分やるだろ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:33:05.80 ID:fcbMsbmb0
>>64
さすがに社会人にはいないだろ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:33:09.80 ID:r42v8jNuO
てかキリトって見かけがガキなだけで中身は完璧におっさんでしょ
作者の自己投影キツすぎ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:34:28.29 ID:dCzbVHXk0
SAOと比べていいのはハヤテのごとくくらいじゃね。
作者のオナニー丸出しがどっちもキモすぎる
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:34:58.72 ID:lD4gObdi0
ここにいる人ってみんなハーレム嫌いなの?
まあ、それだけじゃないはずなんだろうけどさ・・・
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:35:21.49 ID:SPEpTwb60
>>64
坂本の場合は親も悪いけど、本人も悪い。でもそこを自覚して反省しているから好感が持てる
ヒロインに対しても割りと紳士だし、真面目に働いたらいい社会人になれそうだ
自爆してしまったヤンデレヒロインへの告白は泣けたよ

ゴキリトさんはゲスナ以外は石ころにし見えないんだろうな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:36:21.57 ID:YRFBIqAz0
キリトのはハーレムじゃなくキープコレクション
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:36:38.34 ID:RNOGMNdYO
>>67
川原先生は30才でこれ書いてたんですよ!
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:37:21.19 ID:dCzbVHXk0
自分の妹もキープコレクションにするキリトさんマジ鬼畜
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:37:31.52 ID:gTVpf4110
>>72
コレクションはもっと大切にするだろ!
ハーレムじゃなく消耗品アクセサリー
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:38:05.77 ID:SPEpTwb60
>>70
そ も そ も ハ ー レ ム も ラ ブ コ メ も 成 立 し て い ま せ ん

いい加減気づけよ!
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:39:11.87 ID:OhAcEqCD0
>>70
キリトのように明らかに人間的に問題があるタイプがハーレムるのが理不尽に感じるだけかな
好感持てる主人公だったならそんなことはないよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:39:29.15 ID:FIVeBJix0
>>70
最初からハーレムだって割り切ったアニメなら好きよ
これは中途半端にキープ女増やすだけのカスだから嫌いだけど
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:40:27.12 ID:YRFBIqAz0
>>76
キリトはナル全開で消防メンナクったりファッショントラウマしたら女が勝手にキリトキープ団に入るだけだからな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:40:35.16 ID:dCzbVHXk0
最終回で「一月くらいイチャラブさせてやる」のが悪かったとか言ってる女二人居たけど
どういう思考だ?一月もそんなことさせたらカップル成立するじゃないか。
本気で女をバカ扱いにしてるのが笑える
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:41:16.63 ID:OhAcEqCD0
>>71
坂本はヒロインと結ばれそうになっても「相手に甘えてこんな流れでしてもいいのか…?」と自制したしね
ゴキリトはそんな相手を気遣うようなこと考えも付かないだろうが
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:45:26.38 ID:gTVpf4110
>>81
二度も勢いと流れでやってたキリトさんとは大違いやんけ
しかもWeb版ではアスナは年上だからリードしてほしい的な描写があった、キモイ
ホント女に飢えてるな作者は
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:45:37.06 ID:By/IfU9i0
主人公をキチンと描けてないと駄目だよ、ハーレムだろうが変わらない
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:46:01.54 ID:8cd4+B8q0
思春期の中高年や脳みそのウンコ詰まった腐が夢中になるのは、わからないでもない
ただアニオタのおっさんがブヒブヒ言ってるとしたら相当ヤバイ
俺もアニオタだけど同一視して欲しくない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:47:03.46 ID:j7zJVge/0
>>70
ハーレムはハーレムで好きだよ
キリトさんがアスナ一筋なのもそこは別にいいと思う
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:48:58.42 ID:fcbMsbmb0
>>80
そもそもリズには結婚報告しにいったんじゃなかったっけ?
もちろんネトゲの中の話だけどさ。
SAO星の人にとっては気分的にはネトゲ内の結婚 = 現実世界での結婚でもおかしくないし。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:49:46.04 ID:t8tObPHn0
>>82
しかもweb版だとキリトさん急に余裕っぽい態度に出たりする
なんでそんなエロゲか同人っぽくなるのかね
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:51:51.29 ID:wojwS6Q90
>>83
>>25読むと最近の読者は主人公が無味無臭で空っぽの方が感情移入出来るらしい
本気で理解できないよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:52:37.44 ID:/eaH8ifh0
>>85
キープしてる時点で一筋とか冗談だろ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:53:51.06 ID:gTVpf4110
>>84
信者曰く女人気あるらしいが腐の方々ですらきっちり選り分けてるんだよなぁ…
ソースはpixiv
キリトで検索しても別作品のキリトが出ると言うお粗末な扱いだぞ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:54:02.55 ID:BL6CfoX00
>>88
感情移入するんじゃなくて
妄想の中で主人公となるんだよ
そういうのがトレンドじゃね
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:56:36.71 ID:dbQ8skqbO
>>81:
川原的には愛の力=セクロスなんだろ…
男と女の関係をそれしか表現出来ないだろう…
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:00:09.28 ID:By/IfU9i0
>>88
ヤンデルでなく病んでる人が多そうだな色々とそんなに現実の自分が嫌か
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:02:09.14 ID:chHtuBmH0
>>89
作者的には「つらいわーアスナ一筋なのに皆が俺のこと好きでつらいわー」ですんで
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:06:51.73 ID:vxHx7Uo10
今の若者が選ぶ主人公つったら上条さんだろ

その上条さんに近づけないなら無個性でいいって感じ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:12:48.14 ID:YRFBIqAz0
>>84
前に住民の平均年齢がオッサンな板でSAOスレ立ってたから覗いたら
オッパイ連呼してるアニオタがいっぱい居たぞ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:13:12.74 ID:fcbMsbmb0
>>91
俺はどうせ妄想するならカッコ良くてスカッとするような主人公になりたいんだが
キリトって形だけは毎回苦戦するし形だけは逆境も多いよな。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:13:14.86 ID:dCzbVHXk0
ジョセフジョースターみたいに明るいけどやるときはやるような主人公の方が
感情移入できると思うんだがなあ。キリットは鬱々しててめんどくさい
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:14:57.35 ID:U1oZB7B00
>>25
前世代DBは修行に明け暮れる主人公悟空、現世代は努力なしで強いワンピ主人公ルフィ。

特訓してもいいけど、ラノベだとハーレム状況じゃなきゃ嫌だ+特訓シーンは手短にだね。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:15:29.95 ID:f4frjXZA0
>>96
豚アニメだと割り切って見てる分には問題ないだろ
問題なのはまどかとかにも言えることだけど、saoを高等なアニメだと思ってる奴ら
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:18:41.97 ID:T0zkKcn/0
録画してた最終話見た。予想以上に酷すぎワロタ。
スゴーさんの初撃次元斬でも使ったのかよw
切られてキリトさん移動した形跡がほとんどないのに離れた影から出現ってw
切られる→状況理解してない→腕の傷に気づく→うめき声を上げて数歩後ずさる、だったよな、確かw
なのになんであんな遠く離れたところから出現するんだスゴーさんw

白髪にされるわ小便漏らすわホント散々だな。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:19:28.21 ID:/eaH8ifh0
>>100
此処はSAOアンチスレだから、あんまり余所様の作品を例に上げなさんな
自分が好きな作品を上げられたら嫌だろ?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:19:54.36 ID:1ph6Nkuu0
>>70
インスタント股開きに惚れられても全くうれしくねえよ
ラブコメならToLOVEるや高橋留美子作品を見習え
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:22:33.69 ID:T0zkKcn/0
しかし薄い本、アインクラッド編の頃はそこそこ出始めてたけど中二病始まって流行廃りに敏感な層はみんなそっちに飛びついたよな。
おかげで円盤の売れ行きからは考えられないほどSAOの薄い本の少ないこと。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:23:23.63 ID:vxHx7Uo10
>>98
ジョジョ系は超然としすぎていて感情移入する対象というよりは目指すべき憧れの対象だろう
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:24:51.79 ID:tuVcCSvZ0
一度でいいからキリトが本気で戦ってぼっこぼこに負けてくれていれば
リベンジの為に特訓してくれていれば
ここまで叩く必要もなかったんだ…
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:26:13.03 ID:SPEpTwb60
こんな作品が大人気でゴキリトのようなゲス野郎が英雄扱いな時点どうかしている(蔑む)
聖剣の名前がカリボールの時点でどうかしている(褒め言葉)

http://twitter.com/takama2_shinji/status/282469028084191232/photo/1
そういえば、業界の有識者からのSAOの評価ってあんまり聞かないね
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:26:14.92 ID:BL6CfoX00
>>105
信者は誰かを上に見るのが嫌そうだからな
キリト=自分が一番じゃないと気が済まないとか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:27:03.23 ID:r42v8jNuO
>>103
洋ドラだとインスタントに股を開く子でも、本命は無理そうならさっさと次の男を探しに行くんだよな
で、のちのちトラブルの種になったり
SAOはそういうのもなく片想い同盟とかやらかすのがキモい
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:27:22.51 ID:FIVeBJix0
>>104
最近は新しいの全く見かけないな
普通あんだけ売れてればもっと出そうなもんだが
ABの方がもっと出てたぞ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:30:03.17 ID:xHh/HRUD0
MADもSAO編まではちょこちょこあったがALOになって誰も作らなくなったな。
本編がつっこみどころありすぎるからMADにする意味がない。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:30:54.19 ID:xd77cBLS0
よくSAOって中高生に流行ってるって言われるけど、今の中高生なんてネトゲを
やったことない奴の方が少ないだろ?
それならSAOなんて古臭くて、非現実さにもちゃんと目に付くと思うんだが
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:31:43.89 ID:0W3duTQk0
SAOの「デス・ゲーム」って文句に釣られた人は結構多いと思う
そしてユイが出てきたあたりからがっかりした人も多いと思う
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:32:10.85 ID:vxHx7Uo10
デスしたのは信者だという皮肉
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:34:13.55 ID:tuVcCSvZ0
デスゲームに釣られた奴は何故かミステリーが始まった時点で目を疑ったと思うよ
後3話〜7話のヒロイン交代ラッシュ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:36:01.20 ID:OhAcEqCD0
>>113
1話〜2話あたりならまだ救いはあったかも。
加速的にクソ化していくのはやはりアスナが絡み始めてからだね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:36:13.07 ID:Ij6f/dS50
SAO被害者の学校とか何だよそれ・・・
ネトゲ廃人とか社会人はどうなるんすか(震え声)
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:36:38.83 ID:VN+OwsCm0
>>113
シリカの時点でがっかりだよ!
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:37:15.95 ID:PIoX21DP0
3話くらいで切ったクチだけど最終話だけ見て
あー、やっぱ糞アニメだなぁって思ったらアンチスレ107とかで度胆抜かれた
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:38:55.11 ID:IEkFozqkO
1話のスタダから疑問持って2話にはアンチになってたけどな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:39:58.59 ID:GMQxBWM/0
一応今季アニメは全部録画してあったけど早送りで観たのはSAOくらいだわ。
寒い家族ごっこ始めた辺りから。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:40:01.57 ID:T0zkKcn/0
>>119
なんつーか、内容はクソだけど見てここで叩くのが割と楽しいんだよね。
価値観を共有できるっていうか。
茶飲み話のネタに使えるアニメって感じ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:40:54.55 ID:vxHx7Uo10
真の中二病なら自分以外のプレイヤー皆殺しにして最後茅場と一騎打ちだよな

んで真相を知るものは自分だけになってリアル帰還後しらばっくれて普通の生活に戻ってEND
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:42:09.20 ID:QkTwSlLb0
>>113
2話の段階でメッキがはがれつつあった
しかも2話ラストの宣言通りソロプレイヤーとして攻略していくのかと思ったら3話であっさり裏切られた
そしてそこからしばらく女を攻略してまわるだけ
女の攻略が落ち着くと攻略そっちのけでのんびり生活
まともなやつならユイがでるまで持たない
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:42:37.79 ID:SPEpTwb60
【SAO】ソードアート・オンラインが最終回を迎えたわけだが…ぶっちゃけどうよ?売上は4万枚だってよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356268272/

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/23(日) 22:52:32.40 ID:dcfXQn/C0
>プロの作家たちが感じている最近のラノベ読者の特徴 - Togetter
>http://togetter.com/li/427129

プロ達はわかってるね
SAOが売れるのは何の努力もしないからと言ってるようなもん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/23(日) 23:10:00.74 ID:ZnRxfrn20
>>59
>・・・正直そんなお人は何も読まなきゃいいのに。

客をバカにして減らす発言をしてるけど大丈夫か?
客層が変わったなら媚びていくしか生き残る道が無いだろうに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/23(日) 23:29:33.24 ID:LZT8wgiK0
>>78
作者にも客を選ぶ権利はあるだろ

ただ、こういう対談みると胸糞悪いのは確か

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/23(日) 23:31:38.23 ID:CQL6YRYY0
ここで愚痴言ってる連中が大したもん書いてないが
SAO以下だろ


ふふ・・・一週回って信者の思考回路には感心したわw
もうなんも言えねー
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:44:07.32 ID:HDltWZr+0
スゴーがゴキをいたぶってる場面はすごく感情移入できたわ
ラストの駐車場でもベラベラ喋ったり蹴ったりしてないでトドメさせよと思った
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:46:42.61 ID:UVBoiSw80
このアニメこそが中二病だけど恋がしたいだな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:46:43.66 ID:kg5/+gke0
>>126
あのシーン違和感あるんだが
マジで殺しに行くんなら轢くよな
復讐なら目の前でアスナ殺す
それから自殺でも何でも
最後までズコーさんでした
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:47:29.35 ID:vxHx7Uo10
オベイロン「NPCじゃこの反応はできないよねぇ(;゚∀゚)=3ハァハァ」
キリト「アスナはやる!だからNPCの女とやらせてくれ!!!(´;ω;`)ブワッ」←これ最高に感情移入できる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:47:40.36 ID:Ij6f/dS50
作者はよほどエリートが嫌いなのかな
明らかにセーフティレベル0にしてリアル障害負わせたゴキリトさんのほうが悪いわけだが
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:48:48.58 ID:vxHx7Uo10
>>130
須郷こそ作者の願望じゃないの?w
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:49:05.15 ID:gTVpf4110
>>127
恋じゃなくてヒロイン全員俺に惚れさせてお気に入りは本妻にし後はキープ男はマンセーという胸糞悪い代物だけどね
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:50:43.89 ID:KDS4VcYN0
>>128
まあ ご都合だしってのは、置いといて
主人公に氏んで欲しいと思ったアニメは初めてだ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:51:29.27 ID:lVtTnPQM0
>>128
あそこでキリトがコロされて
アスナと会えずにエンディングという流れなら神アニメだった
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:52:33.52 ID:GplAqiMj0
>>125
いやぁ、バカにしてるわけじゃなくて需要を分析してるだけだろうw

>magi00
作者には好きな話だけ書く権利があり、読者には好きな話だけ読む権利がある。 2012/12/23
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/427129

同感。
こういう需要に応える気があるなら「小説家になろう」の人気タイトルを数本読んで傾向を掴めばすぐにでも書けると思うよ
それが嫌な老人は好きな話だけ書けばよろしい
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:55:25.70 ID:vsLQqUe30
全く論理的ではない言い方だけどSAOは気持ち悪い
全く同じ要素で他の人が書いてもこんなに気持ち悪くならないと思うんだよね
同じ内容をいっても嫌みに聞こえる言い方かそうでないかみたいな感じ
作者の欲望のままに書かれてるWeb小説だとしてもこの作者の欲望は暗いというか陰湿というか
とにかく気持ち悪いという印象を受ける
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:56:47.41 ID:BsPdnpBxO
二人が抱擁してるシーンでスゴーさんのナイフがキリトの胸を貫いたら神アニメだった
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:57:31.77 ID:GplAqiMj0
あと、「ONE PIECE」も努力して強くなる訳じゃなくて信念と叫びで急に強くなったり
一回戦敗退した敵に二回目は別に修行したり対策したわけでもないのにあっさり勝ったりするんだよなw

尾田栄一郎『ONE PIECE』 - 紙屋研究所
http://d.hatena.ne.jp/kamiyakenkyujo/20100628/1277732436
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:57:53.88 ID:vxHx7Uo10
あぁ何が欠けているのか今わかったわ

主人公に対するライバルだよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:58:26.56 ID:YRFBIqAz0
>>115
お粗末ミステリーはGGOの主題の1つでもあるから本に手付けた人はもっとガッカリできるな
デスゲも楽しくゲームして昼寝とゴドクラセックスに家族ごっこで粉砕され
さら続編で茅場許されてアインクラッド再生でミキサーされて黒猫()
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:59:33.81 ID:By/IfU9i0
可笑しくないよ少なくともここに来る人みんなが抱く事、気持ち悪いと
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:00:31.21 ID:LklNkn4M0
>>135
俺達に媚びて俺達を気持ちよくさせろよ!って態度がもう人として終っているんだよね

クレーマやモンスターペアレントの類とほとんど変わらない
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:00:36.00 ID:qJsvpOfz0
>>125
プロの人たちの感想もここでの書き込みとそうかわらんな。
まぁ、今の主要読者層は、SAOを好んでるらしいので、わけがわからんよな。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:02:28.85 ID:9plIgmIh0
>>139
なんでや!? キバオウさん料理次第で、おいしいライバルキャラになれるやろ!
(いつの間にか死んだみたいだけど)
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:03:44.05 ID:zME6qhCX0
24話見たんだけど、妙なとこでNTRっぽい事あったりなんか不快だった
ここにまで来て書くことでもないけど

これ系のアニメなら仕方ないのかな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:05:14.94 ID:YwzzrjXs0
>>144
キリト並の技量持っていて正反対の性格のやつ作ればよかったのにな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:05:45.68 ID:/v4jyr3W0
>>134
アスナを見舞って、スタッフロールが流れながらの帰り道に背中からドスッ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:06:37.21 ID:YwzzrjXs0
>>147
ひぐらしすぎるwwwww
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:06:59.99 ID:ixdip7hi0
>>139
ライバルは主人公の対照の人物像になるじゃん?
そんな事したらゴキさんが悪役になっちゃう><
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:07:43.30 ID:wtEFAqc30
振り返れば奴がいるを思い出した
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:07:55.19 ID:o4i/5ujwO
>>146
そんなキャラつくったら完璧超人になって読者が気持ち良くなれないじゃないですかヤダー
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:09:14.82 ID:wM37gf0p0
とりあえず敵を一方的に悪くて殺られても仕方ないって感じのやめたほうがいい
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:10:03.14 ID:ibWUYwbX0
>>138
ここでの他作叩きはやめような

>>146
原作読んだときはゼッケンさんがそうなってくれると思ってたら舐めプされて死亡だったよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:10:43.83 ID:/v4jyr3W0
>>150
まさにそのイメージでしたw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:11:42.76 ID:zTTctZq10
>>149
仮にもダークヒーローを名乗るなら正義の味方はいてもいいと思う
一体何に対してダークなのか?ってのを示す意味でも、物語の対称性を出すためにも
巨悪に対してさらなる悪となって倒すとかでもいいけど

キリトの場合は雑魚狩りしてるようにしか見えないからな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:12:07.78 ID:Zr6/Py85O
>>147
ジェットマンwww
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:14:10.62 ID:c007TBYh0
>>134
そんな方向性のアニメだったら、そもそもこんなに売れないんじゃね?
どこまでもキモオタに幸福を与えるアニメだから受けてるんだろ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:14:58.54 ID:2oWZfgBV0
>>139
サラマンダーの弟最強剣士がいただろ
あれがライバルだよ、たぶん
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:19:00.75 ID:1uvJRxwz0
突進チーターなのにユージーンはキリトマンセー気味だし
絶剣なんて反応越えしたら、キリト「俺本気出してねーし」な上に病死させられたという
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:20:17.34 ID:2u901DFl0
>>25
>昔と比べ、現実世界で努力しても成功する可能性が下がっていて、時代の閉塞感が増していってる。
それに比例して娯楽コンテンツは現実逃避・ウサ晴らしの道具でしかなくなっていくということだろう。

はぁ、今のラノベ読者層が哀れに思えてきた。
実際そうだものな。仕方ないか。

近年流行のとろける○○、なめらか○○ふんわり○○とかのお菓子や食べ物を好む連中に堅焼きせんべいやスルメを無理矢理食べさせてもしょうがないしな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:21:32.01 ID:2oWZfgBV0
キリトさんは「カリスマ」の技能持ちだな。
将来ヒトラーや毛沢東みたいになれるんだよ。茅場はそれを見抜いていたんだ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:24:00.29 ID:/v4jyr3W0
>>155
カズマと劉鳳、ユーリとフレン、ルルーシュとスザクのように
悪やアウトローを描くならその反体制を出してイデオロギーのぶつけ合いでもすれば
こいつはこういう考えでこの行いを是としてるんだって示しやすいのになぁ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:25:10.20 ID:nXdY6L1C0
>>152
それは同意、超同意
わかりやすい悪役にしたって描写が下手過ぎるよなあ・・・

でも最近はこういうわかりやすい外道を制裁する俺TUEEEEE作品が流行るんだろうね
これが時代の流れって奴なのか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:25:41.70 ID:pUmIb2uYO
>>149
それがピースクリフとASS穴さんなんだろ。
なら、きちんとSAOでASS穴編をやらないとね。
何か変だと思ったのはそこなんだよ。
作者も途中で気付いて外伝を出したでしょ。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:26:50.37 ID:76u2QSG50
>>147
振り返れば奴がいるのラストはそんな感じだったな
スタッフロールの最後に織田裕二の背中を西村雅彦がドスっとw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:27:56.90 ID:f3+ufe9j0
>>118
シリカの時点では
「2クールあるなら一話完結の話が何話か挟まるのは普通」みたいな
感覚で見てたからそんなに違和感なかったんだよ・・・
それにまさか使い捨てだとは思わなかったし
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:28:00.03 ID:2oWZfgBV0
北斗の拳で言えば、ラオウと戦わずジャギや牙一族みたいなのと
虐殺してるだけのケンシロウか
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:29:08.17 ID:a8760+vr0
>>165
俺もそれ連想したけど
歳バレるからあえて言わなかったのに
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:29:15.16 ID:xNa8bo8P0
>>139
ラノベが原作の作品にリアリティを求め過ぎるのもどうかと思うけど、
大抵のネトゲは上位は廃人が犇めき合っていて一人だけ圧倒的強さなんてのはあり得ない。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:30:09.55 ID:/v4jyr3W0
>>165
あれも織田裕二の役は善人でもなかったしね
最後のエピソードでちらっと改心してはいたが、今までの因果が巡ってきた
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:33:18.54 ID:HWJjEEGp0
>>167
ケンシロウに失礼
あれは悪を制裁してる
キリットは自己中
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:33:26.25 ID:G+4FSxsV0
今のネット時代に歳がばれるも何もなかろうもん俺はいい歳したおっさんだけど
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:33:59.66 ID:Gi8H3qVP0
人が大量に死んだ忌むべきゲームの象徴が復活するとかホラー以外の何物でもないな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:39:49.93 ID:ifAGSiO90
>>168
見たことないけど何年か前にも再放送してたし知ってたからってその人がおっさんかなんてわからないもんよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:40:40.43 ID:2u901DFl0
読者を甘やかすなとだけ、一言。甘いお菓子ばっかり食いたい人に苦い野菜を食べさせるようなものだよ。読み物でも偏食はいかんです。 sou_sitaku 11 hours ago 9 グッド!8個
http://togetter.com/li/427129

いやいや、娯楽のために読む小説くらい好きなものだけ喰わせてやれよw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:43:02.86 ID:tweR4UVm0
異世界に救世主として召喚され最強の力を与えられる
年下の才色兼備の従妹と、主人公に尽くしてくれる5人の美少女

基本パーツは萌えそのものなのに、蓋を開けてみたら
血反吐に塗れながら戦い、あげく廃人一歩手前になる主人公、という作品ならあったなぁ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:43:32.09 ID:zME6qhCX0
キモオタ御用達アニメとか言われてる割には、なんか中途半端
ペロペロされるシーンでもなんとも思わないのかな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:44:10.20 ID:2oWZfgBV0
ラノベはバカテスと文学少女くらいしか呼んだことがないけどSAOの原作はかなり酷いみたいだな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:44:31.21 ID:/VlY3/jY0
主にwikiより 記録上明らかな死亡者のみ

インド・ボパール化学工場爆発事故 15000-25000人
東日本大震災 15875人
阪神淡路大震災 6434人
チェルノブイリ原発事故 IAEA説で約4000人見込み?
アメリカ9.11同時多発テロ 2973人
水俣病 1784人(公式認定のみ・水俣病資料館)
人民寺院集団自殺事件 914人
(別件の殺人事件あり・9.11以前のアメリカ市民による殺人事件最多犠牲者数)
日本航空123便墜落事故 520人
千日デパート火災 118人
86人69人39人 それぞれ著名なカルト集団自殺事件の死亡者数
天六ガス爆発事故 79人
ホテルニュージャパン火災 33人
静岡駅前地下街爆発事故 15人
地下鉄サリン事件 13人
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:45:58.16 ID:xNa8bo8P0
デスゲーム臭がしたのは第1層だけで、あとはみんな店を営んだり、釣りをしたり、結婚したり、
なんだかんだで馴染んでいたな。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:46:53.20 ID:f3+ufe9j0
>>178
読めない文章ではないよ
ただ「何行か読み飛ばしたか?」って思うような展開が度々あるだけで
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:49:14.58 ID:B91lpfIe0
後遺症が残った人間についてはすべてカットな恐ろしいアニメだな

生存者6000人いたら後遺症残る奴もかなりいるだろ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:50:41.39 ID:sNIra3Zg0
日本国内で起きたテロで死者4桁行ったらそれがどんなに将来性のある技術でも確実に規制入るよなあ
そんな危険物ばら撒いてるキリット君は公安にマークされてまっとうな人生歩めないよ
すぐに別件で引っ張られて豚箱行きだけどね
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:51:02.64 ID:U8+8ESRP0
>>178
読みにくくはない
読みにくくはないが、目が滑る
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:53:06.21 ID:YwzzrjXs0
アスナ「私ねリアルでは下半身不随でVRMMOの中では自由に動けて嬉しいの」みたいなのやれば感動展開にできたかもなw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:55:10.46 ID:9plIgmIh0
>>179
チェルノブイリ原発事故級かよ!?w
世界的にネトゲ規制の波が起きてもおかしくないレベル

あ、だからキチトさん拡散したのね。テロやん
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:55:44.00 ID:GZYTQ80B0
>>99
ケンシロウは特訓すらしないけどな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:56:45.14 ID:YwzzrjXs0
>>187
ケンシロウは伝承完了してるんだから修行する意味が無いだろ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:58:30.75 ID:Moqkw5LF0
つーかさ、何かいい話になってるけどアインクラッドで家族が死んだ人はアレすごく嫌だろ
不謹慎ってレベルじゃねーぞ

もう何から突っ込んでいいかわからないけど、
家族が死んで泣き喚いた人が、のうのうと浮かんでるあの城を見てどう思うか、
浮かべた見ず知らずの他人をどう思うか。
どうしてそんな当たり前過ぎることも考えられないんだよw寒気がするわ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:58:33.10 ID:f3+ufe9j0
>>187
北斗の拳てバトルが目立つけど
実際は人間関係モノなんじゃないの?
いや読んだことない人間のぱっと見の意見だけど
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:59:28.36 ID:/v4jyr3W0
>>188
あとは実戦での切磋琢磨で昇華していった分だな
それがないと無想転生に到達できなかった
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:00:00.70 ID:o4i/5ujwO
キリットさんもネトゲ歴長いはずなんだけどな
描写みる限り全くそうは見えないけど
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:02:42.43 ID:zNEkIsC90
どうせ今までのゲームでもずっとソロプレイヤーだったんだろw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:03:18.34 ID:2u901DFl0
>>185
それ「マザーズ・ロザリオ」でやってる
難病で寝たきり、というかリアルボディの五感すら失われてるけどナーブギアを元に開発された医療用VRマシン経由でのみコミュケーションが取れる
VRのなかで強欲な叔母に遺産相続の書類にサインを迫られたりするけどリアルボディでサインしないと無効なのでそれもできないw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:03:23.00 ID:sNIra3Zg0
被害者会みたいなの作って規制に向けて動くのが普通だよなあ
一企業の雇用した人間が企ててそれを見抜けずにそのまま世にだしちゃったわけだし賠償額も半端じゃないだろうなあ
そんなハイリスクな商売をわざわざ引き継ぐ企業もお笑いだよなあ
命がけでゲームをする異常な人格の持ち主なんて一体何人居るんだよ
その連中を相手に商売して利益出るのかよ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:03:31.14 ID:zTTctZq10
>>189
たとえその手の遺族がでてくるとしてもSAOだしな
死んだ奴の姉か妹として登場して当初はキリトと対立するんだろうけど(なぜかゲームで)
ファッショントラウマ発動でキリト君可哀そう…になって終わるよ、もうそういう世界なんだよ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:03:49.04 ID:YwzzrjXs0
キリトさん協調性ないからなー
一般プレイヤーともキチガイプレイヤーとも仲良くなれなさそう
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:05:20.84 ID:L/nIxG0F0
いいスレタイだw

しかし、最後まで適当だったなこの作品。

こんな適当に作られた作品でも、必死に擁護、補完して、楽しもうとする
アホが結構多いらしいのが意外な作品でした。

たぶん中学生あたりだと思うが、もうちょっと作品にこだわりを持って欲しい。
こんな作品を愛するようじゃだめだよ。いくらなんでも質が低すぎる。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:05:55.98 ID:Qu9a3/1S0
>185
それ、.hackでやったネタ・・・
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:06:27.12 ID:CAtn7d7H0
ケンシロウが次の村にいくたびに新しい女と仲良くして、でも心の中はマリア一筋なんだ。
敵はジャギみたいなのばっか。そんな北斗の拳はよみたくねーw。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:07:33.44 ID:2oWZfgBV0
つか、ちょっと機器が不具合起こしたり、回線が落ちたり、コンピューターウィルス
が悪さしたりしたら脳に障害が起こりそうな
やばい技術っぽいよな。そもそも最初に開業する認可が下りんよ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:08:50.49 ID:UoRA8lKv0
キリトさんも相手に近づくだけで相手が途端にバカになるんだから
可愛そうな主人公ではあると思うよ。
まともに話そうと思ってもコミュニケーション不可能なんだからね。
なんか変なスタンド能力持ってんじゃね?ジョジョの第6部に出てた
サバイバーみたいなやつ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:10:35.21 ID:9plIgmIh0
>>194
多分>>185は.hack のスバル様を例えにしたネタでは……
と言おうとしたら>>199に先に言われたw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:10:42.51 ID:HWJjEEGp0
>>190
大まかに言うと困ってる人を助けるって話だな
種籾じじいの話は泣ける

たしかにチートだが背景がしっかりしてるから支持されるんだよ
キリットは一子相伝の剣豪ですか?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:13:05.90 ID:zTTctZq10
>>204
背景もだけど北斗の拳は敵が糞強いからな
サウザーとか絶望感がやばかった
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:13:21.73 ID:LklNkn4M0
>>190
だいだい合っているよ
ケンシロウは悪党裁く正義の味方だし、女子供にも優しい
うろ覚えだけどユリアだっけ?真剣に愛している感じだったよ
後、ケンシロウが助けた二人の子供も、大人になって勇敢に戦うんだよ


マンガだろうがラノベだろうが普通は作画やジャンル云々よりもストーリに引かれて読み始めるはず
にも関わらずSAOの信者はキャラの話ばかりで肝心のストーリについては興味が内容で・・・
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:13:29.56 ID:YwzzrjXs0
>>203
元ネタあったのか
考えることはみんな一緒だな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:14:15.52 ID:nXdY6L1C0
むしろ反応速度()が凄いとか意味不明な理由でここまで持ち上げるのはある種の才能なんじゃないかなと
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:16:28.40 ID:L/nIxG0F0
>>204
北斗の拳はカタルシスってやつを楽しむ作品だよ。
あと男の熱い戦い。

極悪非道なモヒカンどもを、強い男がサクっと格好よくやっつけるのが気持ちいい。
だから修行なんてなくてもどうでもいい。

SAOの場合、キリトの行動もチートとか不正が入ってるし、悪者も不自然なほどキチガイに描かれる。
何より、キリトさんはキチガイにされたキャラを倒すことでいろいろと利益を得てる。

ケンシロウだって悪者倒すごとに美女と金、名声を手に入れていったら微妙な作品になるよ。
つか、北斗の拳とSAOの違いがわからないのってアホ信者ぐらいだろう。何もかも違う。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:16:36.60 ID:YwzzrjXs0
ケンシロウとキリトの違いは私利私欲で力を使うかどうかだろ

ケンシロウの場合は北斗神拳の掟で元々私利私欲で使っちゃいけないってことになってるんだけどね

ラオウは私利私欲で使おうとしたから伝承者になれなかった
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:17:18.64 ID:YwzzrjXs0
>>209
おお意見がかぶってしまった
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:18:08.85 ID:a8760+vr0
>>204
ゲームを子供のころからプレイしてたら反応速度が上がりまくってウハウハ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:18:55.60 ID:YwzzrjXs0
>>212
じゃあ5歳からオナニーしてた俺は天才オナニストだな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:20:48.90 ID:iAkd+8/o0
キリトはモテるというか、ただ単に周りの男の偏差値が低いから消去法でモテてるだけだと思うが。
底辺校で成績トップを取っただけで、自分は勉強できるって思い込んで浮かれてる奴みたいなもん。
こいつが少女漫画の世界に入ったらヘボ以下だろうなwwwww
今期アニメでも絶テンの真広とかと出会ったら間違いなくこいつは戦闘でも恋愛でもボコボコにされるよwwww
真広はおろか確実に吉野以下。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:22:04.28 ID:pUmIb2uYO
毒は毒で制す。
これがダークヒーローのコンセプト。
すなわちキリトよりも微弱な毒をキリトの猛毒が倒す。
シリカの1話しかない話だったのにこんなに人気があるのはあの話が、
それが調和して安定してたからなんだよ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:22:41.32 ID:L/nIxG0F0
重要なのは、SAOにはキリトと熱い戦いをするようなライバルがいないこと。
キリトの敵は皆、しょうむないアホみたいなキチガイにされて倒される。

そんなくだらんやつ相手にキリトを一方的に格好よくするだけの戦い見ても何が面白いというのか。
そしてキリトの行動にはチートがあり、チートで一般プレイヤーを倒してもみてて盛り上がれないのは当然。

しかもチートを咎めなかったり、キリトのアホな行動は批判しなかったり、みんなキリトを賛美し、
行為を抱くばかりで気持ち悪いばかり。はてはなぜかキリトだけクエスト突破させたり意味不明。

内容がおかしい。キャラクターの行動がおかしい。敵のキチガイ下げっぷりも異常。
スゴーさんの狂いっぷりなんて理解不能。茅場の行動も意味不明。

こんなおかしいところだらけの作品、よく好きになれる奴がいるものだ。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:23:22.75 ID:ixdip7hi0
反応速度て何だったの?
とにかく速いみたいな事?
てことは>>213は早漏なの?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:23:30.40 ID:2oWZfgBV0
ペルソナ4の主人公も不自然に万能で女にモテモテ、仲間からの絶大な信頼
学校では友達たくさん部活も勉強も出来て姪っ子にも懐かれ叔父さんからも
我が息子扱いとかリア充爆発だったなー。最近はこういう主人公多いな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:23:57.80 ID:GJEvkarO0
vipでSAOのスレ見ると毎回みんなアンチ状態で一人信者が顔真っ赤におかしな事書き込むのがテンプレート
もう12話以降見てないんだけどよくまあ売れたなこの作品
一話と比べてあまりにも臭くなりすぎてとても見れなかったよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:24:25.68 ID:9plIgmIh0
「同じ女を愛した男だから…」
そう言って恋人を奪ったシンの墓を作るケンシロウ

一方キリトは…
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:25:08.99 ID:YwzzrjXs0
>>217
早ければいいってもんじゃないぜ!

>>218
今のおっさん世代はちょっと卑屈なやつが流行ってたから時代の流れだろう
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:26:22.44 ID:LklNkn4M0
つまり、キリトさんはニュータイプで(女のハートを)狙い打つぜって感じで攻略してお前らみたいな連中がいるからMMMOは揶揄されるんだー!と言って悪者をバッサバッサぶった切っる
世界の歪みを見つけたーとか言って管理者権限を振りかざして俺が神だ!と言ってリンチする。
俺の邪魔する奴は誰であろうと許さん(キリット)とか言ってチートで俺TUEEE!して俺は俺の道を行く行きたいようにな(キリット)とカッコつける
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:27:53.28 ID:a8760+vr0
キリトは卑屈なんだか前向きなんだか
回によって人格が違うからどういう主人公か分からんね
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:29:44.55 ID:YwzzrjXs0
おっさん世代にも馴染みのあるキリトに似ているラノベ主人公いるぜ

オーフェンだよ黒くてゴキブリみたいなところもそっくりだぜ

オーフェンは女には縁が無いけどな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:29:51.22 ID:dSY+2KIO0
>>218
あっちは特別な力も裏付けあって主人公がモテ力を地道に鍛えてた描写があるから許した

SAOは主人公のタイプ以前に重大な問題を抱えてるからきつい
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:30:49.78 ID:Qu9a3/1S0
>217
オフゲの主人公なら勇者様で結構なんだが、ネトゲで一人だけ無双してるのはありえない
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:31:23.00 ID:Qu9a3/1S0
安価ミスw
>218だった
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:33:17.43 ID:iAkd+8/o0
P4の男キャラは少なくともSAOの男キャラよりは偏差値高いと思う
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:33:28.03 ID:vkcfLXY+0
ペルソナは元々ゲーム原作って側面あるんで勘弁して…
原作はプレイ次第でリア充にもなれるし、仲間と打ち解けられないまま終わる場合もあるし
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:33:45.96 ID:Gi8H3qVP0
オーフェン全然違うやん
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:33:52.21 ID:o4i/5ujwO
>>225
原作だとそれなりに計画立てて能力あげないとコミュ育たないしな>P4
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:34:03.70 ID:wM37gf0p0
>>224
あの人戦ってる相手が人外だから以外に覚醒シーンとか盛り上がんないのよ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:35:13.59 ID:cbGXGEis0
>>218
P4は元がゲームだからと考えても
なんか二週目からスタートって感じだったな

今某爆殺遊戯の最後見終わったけどさ
言葉の重みとか決意とか全然違うな
SAO軽すぎだろ。デスゲームだったSAO編だけで比較しても軽すぎるわ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:35:35.01 ID:iAkd+8/o0
オーフェンとキリトは似てないだろ。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:36:42.99 ID:LklNkn4M0
>>213
オナニーマスター黒沢ですねw
>>218
なんていうか卑屈・臆病・小心者・自信の無い主人公は好かれるどころか嫌われる風潮らしいな
おお振りの三橋とかの読者の嫌われ具合は異常だと思うしブレイクブレイドの主人公ですらヘタレと罵られる始末・・・

主人公に人間臭さやコンプレックス、弱みみたいなもんがあって初めて共感できたり主人公の成長を応援できると思うんだが・・・
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:37:11.97 ID:HWJjEEGp0
>>222
どう見ても魔王です、ほんt

団長の方がヒーローっぽい
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:37:28.31 ID:+WKJp/R+O
ていうかぺルソナ4は比較対照にならんだろ
元ゲーのみんなが楽しめるようにコミュしこんだからそう見えるだけで
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:38:36.12 ID:L/nIxG0F0
>>220
ケンシロウの行動は男から見てもカッコいいんだよな。

キリトの行動は誰から見てもおかしいし、倫理観は意味不明だし、不正しつつキリッとしてるし、
アホな行動も多いのに誰も咎めないし、咎めないどころか賞賛される始末だし、

モヒガンが死にかけの老人から水を奪ってヒャッハーするのをぶっ殺すのとは話が違う。。

つか娘になる流れから能力から存在から設定から何から何までご都合主義なユイなんてホントにアホらしい。
ユイはSAOの象徴的な存在だと思う。こいつほどご都合主義で存在からして適当なキャラはなかなかいない。

こんなのがご都合主義に一緒になるような作品ならどんな困難も困難(笑)にしかならん。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:38:50.39 ID:iAkd+8/o0
まあ、いずれにせよ努力せず魅力もないのに恋愛で何故かいい思いしてる奴は叩かれてもしょうがないと思う。
自分の実力以上の大学に推薦で入学するのが快く思われないのと一緒。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:39:00.89 ID:o43Zujoc0
>>187
恋人さらわれるし、助けても余命いくばくもない状態だし
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:40:31.40 ID:a8760+vr0
>>235
キリトもトラウマ克服することで成長しますし(震え声)
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:42:18.37 ID:iAkd+8/o0
ケンシロウの股の下をあたふたしてくぐり抜けるキリト
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:45:19.93 ID:HWJjEEGp0
>>238
チートの象徴だよな
90層クラスのボス粉砕するわシステムにアクセスするわ
使えないはずのアイテム使って扉開けるわ
こいつがいないとどうしようもないって状況が多すぎ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:50:00.83 ID:o4i/5ujwO
>>243
と言うかエギルと同じで面倒押し付けてたら
とんでもないスーパーAIになってしまっただけな希ガス
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:51:40.09 ID:2oWZfgBV0
最近のアニメで一番共感できるのは四畳半神話大系の私くらいかなあ・・・
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:51:46.80 ID:LklNkn4M0
>>241
え?ウオォーっていうだけトラウマを克服?

こういうの見るとゲスナっていう女が安っぽい女だっていうのが良く分かる
作者はこういう女しか知らないんだろうな・・・
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1356279574228.jpg
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1356279579161.jpg
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:03:07.45 ID:W0wL1Erx0
>>187
ケンシロウは1話に至るまでに凄絶な修行を繰り返してきただろ
ゲームのレベル上げと違ってさ
血の滲むような努力や様々な修羅場を潜り抜けてきた凄みがある
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:03:10.86 ID:1DjouEXh0
まあ週間少年漫画とラノベじゃ比較出来ないというか
編集が求める作品のタイプも違うだろうしな
北斗が連載された集英は昔から友情!努力!勝利!という感じだし
ポップみたいにみっともない姿を見せても努力して成長していく姿は好きなんだけどな

編集だか読者だか分からないが、アスキーのラノベはこの手の主人公が求められるんだろう
キリトさんはそれでも理解できないが
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:05:17.31 ID:1uvJRxwz0
>>223
作者<MMO物ですw
キリト<ソロで俺TUEEwwwギルドとかクズwwモブども弱すぎwwww

作者<デスゲームなんですよ!
キリト<妬み怖いし舐めプで〜、デスゲ?殺人、黒猫?なんだそれ?茅場最高!種撒くぜぇ!アインクラッド再生!

キリト<急がなきゃいけないんだ
キリト<妹とリア充プレイたのすぃーサラマンダ?ちょっかいかけにいこうぜwwwあっ・・・・アスナー!アスナー!

キリト<ゲームでも自分勝手は良くない
キリト<升つえぇw一般人ゴミのようww将軍も雑魚wwww

キリト<泥棒の王め!
キリト<GM権限ゲットwww俺最強wwwGMを拷問したったwww


キリトは一途で正義感強くてクールで熱くてマジでかっこいい主人公
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:05:53.30 ID:xNtxk/400
>>163
それはまあいいんだけど、>こういうわかりやすい外道を制裁する俺TUEEEEE作品が流行るんだろうね

それを成す主人公勢力も負けず劣らず「品 性 下 劣」なのが問題w

作者は一般常識を勉強するべき
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:10:31.96 ID:W0wL1Erx0
>>250
だよね。いらん挑発で相手を激昂させたりとかさ
キリトの態度が悪くなければ回避できた事もあったんじゃね
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:10:45.03 ID:XlK0qZxV0
>>249
キリト<俺記憶飛ぶんだよなー、人肉ウメー
キリト<ゲームでの行動は現実に跳ね返る

こんなのもあったな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:12:07.49 ID:YwzzrjXs0
あそこまで茅場の思い通りになってるのを考えるとすでに須郷が茅場に操られていた説も否定できない

須郷が完成させれる研究なら茅場が完成させててもおかしくはない
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:15:18.03 ID:W0wL1Erx0
スゴーが駄目で茅場はいいって基準がわかんね
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:17:48.09 ID:2u901DFl0
>>254
茅場さんは嫁に出会わせてくれた人だし…
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:18:09.89 ID:ylfV40160
というかスゴーさんのGM権限でキリトさんログアウト不能&洗脳とかも余裕で出来る環境に居たのに、なぜしなかったのか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:19:33.24 ID:DFsYxauN0
正直、原作信者で人気を保ってただけって感じ

戦闘シーンの臨場感の無さときたら酷いの一言しかない。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:21:38.74 ID:XlK0qZxV0
天空の城とやらのためだかなんだか知らないけど
自分の目的のために人閉じ込めて実験ぽいことしてるのは変わらんのにな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:25:08.64 ID:biIo3SGH0
>>257
まあ、仮に二期が始まろうと冷却期間の間に冷めてるだろうから売れないなw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:26:24.26 ID:ylfV40160
茅場:10000人をいつ死ぬかもわからない状態に陥れ、2年もの時間を奪って、実際にその間に4000人死ぬ
須郷:10000人の中の300人を眠ったままにして夢を見せて反応を研究する、死者0、後遺症0

どっちが悪い事してるのやら
自分の目的のために他人をないがしろにしてる点では変わらないんだが
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:27:01.46 ID:W0wL1Erx0
>>258
被害者の人数は茅場の方が上だしな。明らかに殺しに来てるトラップとかあるし
スゴーさんは人体実験とか下衆いけど殺人はしてなかっただけ茅場よりマシなハズだが
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:27:51.68 ID:NkAFRxY+0
>>248
俺がガキの頃に読んでたラノベでも友情、努力、勝利が定番だったけどなぁ
ロードス島戦記とかみんな読んでたけどさ
頼りなかったPTメンバーが英雄扱いされるようになって
思えば遠くへ来たもんだwと感慨深く思ったりしたもんだが…
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:28:06.62 ID:1uvJRxwz0
>>259
SAO→AHOって酷さの加速が途切れてGGOで
記憶力の無い人が内容忘れてまた騙される可能性
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:28:32.07 ID:lTKzFUNC0
どっちも屑でFAだろ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:29:24.30 ID:pUmIb2uYO
さて、信者がHUNTER×HUNTERを見たらなんて答えるんだろうなあ。
確か、HUNTER×HUNTERの原作が書かれたのはWeb版と同じ頃か早いよね。

まあ、その当時は電脳世界はマトリックスのお陰で旬だったからね。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:30:18.65 ID:biIo3SGH0
>>260
どっちも最低なのにキリトの主観で決まるからな

>>263
さすがに冷めてる気がするけど・・・そこまで馬鹿なら頭を抱える
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:31:28.06 ID:XlK0qZxV0
>>264
同じゲスだから比べても五十歩百歩なんだよな、本来は
不思議と腹が立たなかったり、スゴーとの戦いでホイホイ同調したりしてるんですかねぇ・・・
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:31:34.72 ID:W0wL1Erx0
まあ昔から俺TUEEE作品というとスレイヤーズとかもあったけど
あれは敵である魔族がそれにもまして異常に強かったしな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:32:06.06 ID:2pqmAT6/0
2ちゃんねるの年齢層から見てもやはり歳が近い人が集まっているのかここは

ぼくは卵王子カイルロッドが好きでした
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:32:10.52 ID:xNtxk/400
プロ作家の最近のラノベ読者読んできたきたけど、顔真っ赤にして

「老害共の愚痴!」って断じてる連中にクソワロタw

この人たち、何年も業界で生き抜いてる上現行シリーズ何本も抱えてる人達ですから!w

無知ってこえー
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:34:05.99 ID:xNtxk/400
>>269
卵王子は最後が報われなさすぎてもうね…

いい加減冴木先生は道士リジィオの新刊書いてください
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:35:21.18 ID:nXdY6L1C0
>>270
どういう層に対して売れてるかよくわかるなw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:38:14.39 ID:t3zzhdZT0
>>269
さっきから何の話してるのかさっぱりなヤツもいるべ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:39:02.71 ID:cbGXGEis0
>>248
こういう時代だからこそダイの大冒険再アニメ化して欲しいわ…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:42:19.01 ID:1DjouEXh0
>>262
ロードスも面白かったよなあ
周囲の大人たちも魅力的だった

要するにSAOは過程すっとばしすぎだったり
その能力を得た理由付けや勝因がとにかくそれで納得しろ、と答え投げっぱなしだったり
キリトさんもいらん挑発で敵作って確執を大きくしたり
どれも意味不明なんだよな
戦略もなにもないからどんなバトルでも
どうせ都合よく発動する力で勝つんだろうと分かるし
緊迫感がないどころか逆にキリトさんの外道ぶりにドン引くだけというか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:42:55.03 ID:W0wL1Erx0
>>270
まあこれSAOの事指してるわけじゃなく編集の要求とか読者の意見とか
そういった物に対する愚痴のように見えるけどね
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:44:06.96 ID:ifAGSiO90
>>276
SAOのことではないと思うが、信者がそう思うってことは少なからず当てはまってんだよ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:46:56.98 ID:pUmIb2uYO
>>258
天空の城だとラピュタがあるが、あれは何度見ても飽きないが、
こっちは一度みたらもういいやになるんだけど、
やはりその差は主人公のせいだな。
ちなみにダークヒーロー系は一度みたらもういいやってのが多いな。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:49:00.36 ID:xNtxk/400
>>272
せめて相手を調べてから批難しろよ目の前の箱は何の為にあるんじゃ!と言いたいw
この際ラノベでも良いからもう少し本読めや…
>>276
ウン、それは分かってる。あとは最近の読者や売り出しの傾向に対しての分析だよね。
それだけストレスフリーなものが求められてるんだろうけど。こういった連中は読まずに粗筋だけで
ギャンギャン言うから始末におえない。情報化社会の悪いとこばっかり影響受けよる
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:49:09.43 ID:A+5uxW+K0
月やルルーシュは何度見てもおもろい
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:50:03.43 ID:W0wL1Erx0
>>278
ダークヒーローにも成りきれてないからな
ダークヒーローは女性に対してもぶっきらぼうに接する事が多いけど
キリトは何故か女が相手の時だけおちゃらけてるから
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:51:31.36 ID:1uvJRxwz0
竿読者ってずっとweb小説摂取して生きてきたのかな

>>269
冴木は星道好きだったっけ、続編は要らんが
つか、卵と言うと連鎖で花束も思い出してしまう
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:52:39.91 ID:xNtxk/400
キリットさんをダークヒーロー呼ばわりはちょっと…

だってSAOってチンピラvsチンピラなんだもんw

品性下劣で知性が絶望的に欠けてるんだもんw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:55:04.09 ID:hdO2sBnYO
子供の頃にはWEB小説を読んでたらそりゃ頭おかしくなるな。
15少年漂流記とかのが遥かに面白くてワクワクする
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:56:40.42 ID:Iz1VsUJ0O
ホント信者はきめぇよな

放送終ったのにまだ作品にネチネチと粘着して

信者ってストーカーみたいなもんだろwww

てかさぁ、こんな糞アニメよく最終話まで観続けられたもんだよなぁw

ホント…



アニメ信者どもって、きめぇよなwww

ゲームへ逃げるキリトみたいに、アニメへと逃げずにちゃんとリアルに向き合うんだぞ

いつまでもキリトみたいに過去に縛られてちゃダメだ

放送はもう終った事をちゃんと認識しなくちゃなw

ただでさえ、2ちゃんのアニメスレに書き込むディープなオタッキーなのに

+ストーカーだなんて二重に救いがたくて心配だよ

ま、オレはもう寝るけどさぁw

おまえらもいつまでも粘着してないで、さっさと卒業するんだぞ

おやすみぃ〜www
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:57:34.83 ID:W0wL1Erx0
エヴァとかの二次創作小説を一時読んでたけど、凄くSAOとかぶるわ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:58:52.54 ID:xNtxk/400
>>284
そんな超ベストセラーと比べたら流石に可哀想だろw(蝿の王って言われたらどうしようかと) >15少年漂流記

個人的には岩窟王押したいねw
最も面白い復讐劇と言われるだけは有る。

しかしこんなにストレスに弱いなら「蝿の王」なんか読ませたら死んでしまうんじゃ無かろうか
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:59:00.46 ID:o43Zujoc0
>>286
書き手がそういう層だからなあ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:00:41.58 ID:1uvJRxwz0
>>284
今ちょどやってるしホビットの冒険とか・・・
ドリトルとかも映画放送してたなぁ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:02:09.28 ID:77OLvmk1O
>>260
そもそもキリトさんは、二回スゴーさんをボコッた時点で300人のことは知らないんじゃないっけ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:03:58.61 ID:zNEkIsC90
>>290
未帰還者が何人いるってことをSAO関係者として知らないわけないだろ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:04:03.54 ID:EJZMLmms0
>>176
イコノクラストか
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:04:47.21 ID:t3zzhdZT0
>>286
二次創作で俺TUEEEハーレム書いてるようなやつと
それ読んで面白いとか思ってる層がSAOの信者やってんだろうなぁ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:11:41.02 ID:L/nIxG0F0
>>291
それを全部スゴーが拉致してるとはわかってなかったからな。

あの時点でわかってたのはアスナがいるってことだけ。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:14:15.70 ID:lTKzFUNC0
なろうのランキングの作品とかひでーからな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:27:27.71 ID:zNEkIsC90
>>294
そんなの小学生程度の知能でもありゃ想像つくだろ

ついでにいうと妖精王オベイロンさんがキリトの前でアスナを緊縛プレイしながら得意げに
300人の実験で記憶操作がどうこうなんてぶっちゃけてるがな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:41:49.66 ID:L/nIxG0F0
>>296
小学生程度の知能があれば、大勢でもクリア不可な最難関クエストに、一人で挑戦とか
アホなことしないだろ。運営GMに無策で挑むやつなんて小学生より知能が低いよ。

スゴーだからアスナだけ拉致ったと考えても不思議はない。
スゴーが運営に関わってるのは、知ってたよな・・・?

が、スゴーさんが300人拉致ったと自白したのなら、その時点では知っただろうが。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:42:42.67 ID:/VlY3/jY0
正直念のためって感じで>>179書いてみたんだけど
それこそヒャッハーな世紀末とかファンタジーな戦争世界魔物世界じゃなくって
一般人の現代社会っぽい世界観で
「死者」が「四千人」って
それでキャッキャウフフ最優先ぼくらの遊び場最優先のお話しとか何の冗談かと。

キリトが駐車場でナイフ持ったシーン、本人もネタで言ってるんだろうけど
オヤジ評論家が言う
ゲームと現実の区別が付かないオタク犯罪少年を
ビジュアルで見る事になるとは思わなかった。
その前の回のスゴーさん切り刻みなんてグロ画像以外の何物でもないし
その実行者の実行現場をイケメン主人公描写してるって一体
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:43:31.20 ID:/SWLsNVH0
努力するしないだけの問題じゃないんだよなキリトのしょぼさって
キャラの強さ凄さにベラベラと薄っぺらい設定を並び立てるだけで終わってたり
無双シーンでスカッとするまでの過程を無駄に捻ってるのに構成が雑なのも問題

才能の一言で開き直ってセガール化してるどっかの主人公みたいに単純でいいのにな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:44:13.91 ID:bINH2Nsy0
中高生がはまって数年後に「あの頃の自分を殴りたい」って
ちゃんと大人になればいいんだけど
中2病こじらせたおっさんが絶賛してると思うと…
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:56:45.20 ID:p6M6ImN40
             <腐女子生成公式>

怠け者+自尊心が強い+性欲過多+精神が未熟+小心者+(漫画オタク)+女=腐女子
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:58:50.06 ID:IYXdfZxv0
>>295
ほんとにひどいよなw
なろうもエロの方もランキング上位は異世界主人公チートハーレムもの
内容もあぁ竿の亜種だなぁ…て感じで最後まで読む気になれないもんばっか
他の作品読みたいときに邪魔なんだよな。渋のバスケも大概だが竿も酷い
規模は小さいが、災いの種はこちらの世界にも確実にばらまかれている
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:01:17.50 ID:2u901DFl0
>>300
まあ、それはないだろうな
Blu-ray買ってるのは単純にアスナや直葉にブヒれた萌えオタ、声優オタだと信じたい
そうさ、ストーリーが糞でも好きな声優が出てるアニメは円盤買わねばならぬのよ!
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:01:24.34 ID:o43Zujoc0
まあ、あのランキングはまともな人間はあてにしないけどね
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:01:28.13 ID:kfk+IMzK0
>>300
俺の友人は23歳でこれと劣等生ってのにどハマりしてるんだぜ…

キリットさんの恋愛の中身の無さを見てるとあだち充作品のキャラクター達の心理がいかに丁寧に描写されてるかがよくわかるわ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:01:47.64 ID:wM37gf0p0
最低モノでも夢中になって読んでた時期があった…
今は卒業したけど
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:02:33.47 ID:AKlKz0YNP
原作が小説だから映像を意識してない面もあるのかもしれないが
EDの回想カットのインパクトの無さを見るに、つくづく名場面が無い作品だったんだなぁと思う、普通は盛り上がる所だよな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:05:44.39 ID:/VlY3/jY0
そのための学校とか造られたみたいだけど

死者四千人の事故って
当然慰霊碑もあるよな

少なくとも十年は命日にニュース報道されるレベルで
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:11:37.75 ID:bINH2Nsy0
少なくとも作者は犠牲者4000人の規模がわかってない
大戦中じゃないんだから4000人ってwww
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:35:23.07 ID:ixdip7hi0
>>297
暇だからニコ動で見直してみた

スゴーさんが丁寧に自己紹介した後
「まあいいキミの頭の中身に直接聞けば分かる事さ」
「キミはまさかボクが酔狂でこんな仕掛を造ったと思ってるんじゃないだろうねぇ」
「300人に及ぶ元SAOプレーヤー、彼らの献身的な協力によって
思考、記憶操作技術の基礎研究は既に八割方完成している」
「かーつて誰も成し得なかった人の魂の直接制御と言う神の業を
ボクは後少しで我が物に出来る」
以下prprタイム

スゴーさん喋り過ぎですwww
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:41:16.17 ID:biIo3SGH0
>>292
俺も同じ事思った
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:42:33.36 ID:/VlY3/jY0
>>310
一企業レベルでその超絶洗脳プライバシー侵害
マジで成功しかけたとか知れたら
しかも死者四千人w込みとかって

ありとあらゆる意味で世界的に
関連研究ヒステリーレベルで封鎖されるレベルだな
今の日本の原発論議なんて目じゃねぇって
ちょっとでも擁護したら普通に焼き討ちレベル、最低でも社会的抹殺
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:48:33.17 ID:2yth/hgsO
×:キリトさんはダークヒーロー
○:キチトさんはダックヒロポン
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:52:51.93 ID:biIo3SGH0
>>312
そもそも誰も庇おうと思わないだろう
それが成立する世界観の時点で川原の倫理観は歪で狂ってる
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:58:18.33 ID:eP0REOP70
【SAO】ソードアート・オンラインが最終回を迎えたわけだが…ぶっちゃけどうよ?売上は4万枚だってよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356268272/
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 05:00:38.80 ID:IYXdfZxv0
犠牲者の慰霊祭とか墓参りとかそういう魂鎮めの描写より
学校や病院で所構わずイチャラブする馬鹿ップルを見せつける方が大事なんだ…
とか放映直後は思ったが、考えてみると故人を偲ぶシーンの後に
イチャラブ映像を流す方がよりヒドイかw直結描写は絶対に差し込むだろうからな

オフ会やアインクラッド再攻略で浮かれてる欠陥人間さんたちが
犠牲者4000人の呪いで1人また1人と失踪していくホラー二次創作マダー?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 05:20:26.04 ID:oxEH4XpAO
ゲームが原因で昏睡状態になり
学校行けなくなったバカガキどもに専門の学校をこさえる「政府」。
これ、税金。

でも、超絶廃人キリトさんが撒き散らした世界の種のお陰で
懲りずに奴らはまたゲーム三昧w

納税者がブチキレないのが不思議な世界だわ。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 05:24:58.09 ID:/VlY3/jY0
又、数字の問題なんだけど
死者四千人、

ジャンボ機墜落の8回分とか巨大ビル一本の更に上とか
その時点で既にして常軌を逸してるんだけど

すごーく大雑把に計算して、
若年なら一人頭平均五千万円として二千億円、
取り敢えず後継企業も含めて使用者責任はある訳だから
この数字ってどの程度の事になるんだろうな。

最終回で後遺症無しとかイミフな文言を聞いた気がしたが
第一次脱出時のカズトさんの驚異的な回復力を無視した場合
そんだけの時間寝た切りだった事の後遺障害の方が金額的には下手すると死亡以上、
しかも人数も更に桁外れに多い
賠償金ってのは、特に若年なら本来死亡者よりも重度障害者の方が遥かに高いもので
最悪脳をまともにやられたら一億五千とか二億の大台も普通に突破するからな。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 05:26:05.70 ID:KAuCKkEx0
弱い武器だ・・・リーチもないし、威力も弱い
しかし、お前を倒すのには十分だ!

こんな感じのセリフに寒気がしたわ
お前ゲーム内の武器しか持ったことないだろ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 05:30:58.15 ID:/VlY3/jY0
当然警察レベルの話だけど

取り敢えず今後の事に就いては
消費者庁と安全委員会が放置って絶対無いわ
消費所庁が製品安全の問題あり杉と言うか
危険なための製品なんだから全権限使って潰す。
そうしないと国会どころか国民九割参加焼き討ちレベルのデモになる
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 05:32:17.28 ID:/VlY3/jY0
>>320
の分かりやすい例え

こんにゃくゼリーなんざ目じゃねーぜヒャッハー
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 05:54:47.23 ID:itaju2Kwi
結局、作者はなんで茅場を持ち上げたのか理解できない

茅場を作品内での絶対的悪で、ロックマンXシリーズのシグマ、もといシグマウィルスのようにネットワーク内に漂うコンピュータウィルス的存在と化して茅場が世界にゲームをばら蒔き潜り込んだVRMMOの中には城が出現してデスゲーム化
キリトはネットワーク上の茅場を根絶するために戦いに明け暮れていく

みたい設定だったら自分はもう少し食いついてた
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 06:06:19.31 ID:qlzU9TycO
作者本当に常識ねえよな
トーチャンカーチャンいないところで吐く程ゲームやりてぇで精神止まってんじゃねえか
小学生か
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 06:22:11.09 ID:bINH2Nsy0
>>320
それどころかFBI、CIA、実在するならCTUが全力で動いて
とりあえず日本のインターネットが封鎖されるがな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 06:47:25.78 ID:1uvJRxwz0
新聞かニュース見てりゃ分かるレベルのことが出鱈目に書いてあるからなぁ
現代日本ぽい舞台にキリトだけに都合よく法や警察が出てきて、どうしてもそこらの粗が目に付く

しかもツギハギ展開とキャラの言動が矛盾を連発、粗を増幅と悪いほうにしか働かん
粗を吹き飛ばすだけの魅力やら展開も無いし
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 06:59:27.39 ID:t3zzhdZT0
>>319
あの台詞に川原という人間の影が見えた
オナニー主人公に自己投影しすぎて中二病こじらせたとしか思えない台詞
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 06:59:31.24 ID:BRldMKxb0
このままだとMMO自体が悪だとされかねない、悪いのは茅場であってMMOを廃れさせたくは無い
みたいな主張ならまだ分からんでも無い

遊戯王とか、ベイブレードとかビーダマンとか、ダンボール戦機のLBXとかのホビーアニメのノリ
子供の遊び物の領域を超えて悪役が兵器扱いして多くの被害を出したけれども
主人公達の主張はこれは兵器では無い、正しい使い方をすれば健全な物なんだ
という、あのノリで

だけど、なんでよりによって悪役の遺した物を主人公が拡散させる展開にしたのか理解が出来ない
作者の中では茅場は悪役では無いつもりなのか
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:03:09.80 ID:qlzU9TycO
川原的にはノーベルやアインシュタインみたいな科学者なんだろ。発明の応用で死人が出ることは珍しくない
まあ実験で直接人殺した科学者は珍しいけどな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:04:46.24 ID:/v4jyr3W0
自分が中坊のころ、「ゲームやアニメの影響で犯罪なんかしねーよwww」って思ってたけど
まさか大人になって、この作品に触れる若年層を心配するようになるとは思わなかった
即犯罪に結びつく事はないだろうけど人格形成に影響はあるからなぁ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:08:07.52 ID:xjHtwSDYT
何でこのサイバーテロリストは捕まらないんだよ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:12:10.58 ID:2u901DFl0
本スレ更新

【SAO】ソードアート・オンライン part284
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1356292613/
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:12:39.04 ID:1yY7U1eb0
信者様のありがたい解説ではシリカやリズはSAO事件のトラウマが残ってるので
AHO攻略中は連絡取るのを自粛してた(連絡先はGET済みw)そうだが、
そのトラウマの元である浮遊城を一緒に攻略しようぜ!とか、
キリトさんのリハビリは超ハードですなあ〜
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:18:00.62 ID:wM37gf0p0
>>332
シードってのって危険なネトゲみたいなもん?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:18:16.81 ID:ixdip7hi0
>>324
時間がないんだ!
奴は何処にいるっ!吐け!

>>329
ま、深夜アニメだし…大して影響力無いんじゃないかな?
土曜夕方5時とかなら問題になったかも知れない
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:25:12.92 ID:qlzU9TycO
種でネトゲ乱立して収拾付かなくなったみたいな言い訳してるけど
あの世界に鯖代という概念は無いんだろうな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:33:22.44 ID:pUmIb2uYO
>>333
RPGツクールが正しい。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:35:50.40 ID:R/5I4ksp0
>>335
個人が勝手に立てるサバだったら鯖代の問題は大きいが、
ビジネスとして運営するんだから鯖代の回収も対応済みだろう。
広告とか。

というわけで、
新生ALOではグラフィックの要所要所に広告バナーが張り付けられています。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:41:01.57 ID:oUSeCQ3y0
>>335
そこそこ回線の太いサーバーって言ってただろ
あと、アニメでは台詞なかったけど教育やコミュニティ、環境事業などでも盛んになってきた
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:41:24.36 ID:2oWZfgBV0
4000人もきっと南京大虐殺と同じでアンチネトゲ勢力による水増しで
本当は100人程度しか新でないよ!とかそのうち設定が書き換えられそう
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:43:05.71 ID:oUSeCQ3y0
>>332
SAO事件のトラウマではなく現実世界との折り合いだぞ
今は既に共に学校にも通っているしクラインなどは社会復帰してるだろ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:47:50.02 ID:1uvJRxwz0
>>327
須郷はバグで眠り姫化したアスナをVR介した治療法探してるだけの、「だったら他の研究機関にも頼めよ!」
ってアホの子にしてSS見て押し入ってきたキリトと男勝負後、アスナ覚醒で和解
絶剣と混ぜて医療目的でキリト須郷が共同で種を開発し数年後VR復興で、種を外道の遺産にしないとかなら・・・

まぁ実際のところデスゲってテーマ選んだ後に無理矢理繋げた事自体失敗だわな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:59:54.89 ID:qlzU9TycO
企業の表立ったゴリ押しで政府が敗北ってすげー世界観だよな
金があれば法律なんて守らなくてええんや!
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:01:19.43 ID:ylfV40160
>>328
応用どころか殺すために作ってるから死の商人よりたち悪いけどな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:03:06.96 ID:ylfV40160
>>338
数万人のVR情報がやり取りできるサーバーが「そこそこ」ですか
今のネトゲを運営するのにどんだけデカいサーバーが必要か知ってます?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:04:46.97 ID:9TPDRkI+0
>>328
どっちかと言うとショッカー(人を攫って研究)
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:09:27.22 ID:2oWZfgBV0
ナチスドイツ並の茅場。
一人で大量殺人とかワロス
他の技術者がどんだけ無能なんだか
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:15:58.45 ID:oUSeCQ3y0
>>344
数万人ってどこから出した話だ?ザ・シードはSAOで使われてたカーディナルシステムをダウンサイジングして
小規模サーバーでも稼動できるようにしたやつだぞ。それに、未来設定の話を現代と同列で比較意味がよくわからない

VRでもディティール・フォーカシング・システムとか負荷を低減させるシステムなども導入されてるのに
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:18:23.71 ID:A+5uxW+K0
やっぱり茅場、4千人殺しても大丈夫
茅場MMO
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:19:55.82 ID:qlzU9TycO
>>346
茅場>>>(越えられない壁)>>>須郷>>>アスナパパの会社>>>>(不可侵領域)>>>DARPAとか世界の一流研究機関>>>(絶対領域)>>>民間


ぐらい差がある筈
茅場の開発した技術は須郷含めた人類には何で動いてるのかわからないんだぜ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:20:22.26 ID:1uvJRxwz0
1万人殺すと脅されてたから対策も練れなかった!って話だがな

茅場見つけるのも密かに対策練るのも出来ないとか無いわ〜
リアルの身柄は政府が管理してんだろ、茅場どんだけ神扱だよ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:23:57.66 ID:2oWZfgBV0
茅場=シュトロハイムかな。
茅場「私のザ・シードプログラムは世界一ッッッッッツ!!」
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:24:43.82 ID:9TPDRkI+0
そういえばアスナパパの会社はNASAとか鼻で笑う程凄いっていう設定あったよな?
じゃあエギルのコネがシードを安全だと判断したのはどう言う事なんだw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:30:46.05 ID:zp3zqUQZ0
>>352
エギルのコネがそれ以上に凄いんだろ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:30:55.48 ID:VZoTXHpe0
>>344
データ自体ローカル保存(笑)らしいし、そんなにデータのやり取りをしないんじゃない?よくわからんけど

ところでSAOを見てると 開発(茅場) >>>>(越えられない壁)>>>> 改善(須郷) って感じがなんか嫌だ。
結局天才は凡人に勝てないって暗に言いたいのかね、川原は?
デバックもかなり重要な仕事だと言うのに…
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:36:50.98 ID:pUmIb2uYO
>>347
その前に悪さをすれば警察や政府が動く当たり前の話。
まだ半年ぐらい、政府が隠蔽工作してましたなら話が判るのだが、。
マスゴミが嗅ぎ付けてはそれを隠蔽する描写ありましたか。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:41:12.80 ID:jlzQiU0y0
お前らよければこの作品で
一番、嫌悪感を感じた所を1つか2つぐらい教えてくれ

俺は使い捨てヒロインばかりの所
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:44:51.46 ID:A9lEtg4+0
>>355
悪さって?

>>356
それじゃシティハンターとか見れないな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:45:13.74 ID:2oWZfgBV0
妹すら使い捨てヒロインわろた
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:45:51.47 ID:hFKg17/T0
結局、殺人ギルドとはなんだったのか…
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:48:23.49 ID:2oWZfgBV0
学校であった怖い話の殺人クラブを思い出すなー
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:49:49.03 ID:Zr6/Py85O
>>354
チンコ無いだけで発狂するシステムだったのを羽根生やしたりナメクジOKだったり性別選択可能にしたり(作者は忘れてるようだが原作にもアニメにもAHOでは性別選択アリ)スゴーさんも茅場にできなかった事色々やってるのにな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:50:03.66 ID:bxYZW0xjO
>>356
ご都合主義を連打してたところだな。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:51:04.96 ID:OmyeptY80
>>356
@表面上は「仮想現実」を装っているが、中身は異世界ファンタジー。
A特定の個人が都合良く改竄できる箱庭なので、矛盾が大発生。
結論:SAOは欠陥品。読者・視聴者はデバッカー。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:51:57.04 ID:jlzQiU0y0
>>357
アホ

シティーハンターはゲストキャラ自体を毎回助けるのが大体のお題だ
さらにリョウはスケベで美人を追いかけては
カオリにドツかれを繰り返すだけのコメディがあり
惚れられる場合も、その実績によるもの
ネトゲでなぜかモテちゃって困るんです状態じゃない

ルパンも同じだ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:52:16.97 ID:qlzU9TycO
ヒロインに留まらず世界の全てがキリトに使い捨てられてたろ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:52:39.71 ID:ylfV40160
>>347
MMOで同時接続万行かないってどこの過疎ゲーだよ・・・

ダウンサイジングって言ったって数値データだけをやり取りする今のMMOとはまた情報量が段違いでしょうに
現代のネトゲが現代のサーバーで動く事と未来のネトゲが未来のサーバーで動く事を同列に考えて何が悪い?
技術ってのは常に連鎖しつつ発展するものだから、サーバーマシンだけ異常に進化したとかはねぇよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:54:22.94 ID:ylfV40160
>>357
殺人鬼が作ったプログラムが普通にのさばってる事自体がもう放置できない事態だろうに
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:54:39.71 ID:2oWZfgBV0
キリットのもて方はシティーハンターじゃなくてはがないとかハヤテとかの主人公の
意味不なもて方の方が近いだろ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:57:33.26 ID:9TPDRkI+0
>>356
川原の手が常に見えている所
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:58:10.90 ID:ylfV40160
はがないはともかく、ハヤテはアレ意外と凄い所いろいろ見せてるしな、リアルで
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 08:59:04.05 ID:f3+ufe9j0
>>356
キャラクターが総じて薄っぺらいところかなぁ
登場人物半分くらいでいいよ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:02:18.17 ID:A+5uxW+K0
はがないにしてももててはいるが相手は見た目はいいが残念な中身の子ばかりって感じだしな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:02:54.82 ID:1uvJRxwz0
>>356
薄いキャラとゴミな世界から作者の願望が透けて見えるとこ
キチガイナルシスト、キリトの言動全てがブーメランしてるとこ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:03:07.38 ID:oEXrqnoO0
>>368
ハヤテはものすごいスペック高いしモテる理由が十分にあるだろ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:04:58.35 ID:wvYaJJsA0
一方的にもてるだけならまだいいが
キリトの場合は自分からもちょっかい出しに行くのがイラっとするんだわ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:06:04.56 ID:/v4jyr3W0
>>357
シティハンターのヒロインは使い捨てどころか全員自立していったけどな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:07:42.57 ID:Zu1sDk9n0
キリトさんは女助けてもなかなか去っていかず世話焼き始めるからな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:08:08.40 ID:OmyeptY80
SAOの場合、いてもいなくていい登場人物で溢れてるのが問題だろ。
最初から、ハーレム作品で売り出してる他作品と比較して、どうする…
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:08:48.81 ID:VZoTXHpe0
>>356
伏線のないご都合主義
主人公を含めたキャラの信念がブレブレなところ

えぇ、3話でアンチにまわりましたとも
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:09:24.52 ID:oEXrqnoO0
つうか
最近ついでに他作品を叩こうとする奴多くね?
同一人物?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:09:34.98 ID:2yth/hgsO
もうSAO星は量子コンピュータ()が
今のパソコンのマザーボード大にまでダウンサイジングされたのが市場標準で良いだろ。

ガンダム00のイオリアもヨルムンガンドのココも呆れた世界になるが。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:10:34.71 ID:wM37gf0p0
>>356
主人公の敵がだいたい悪い
意思のぶつかり合いが皆無
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:10:43.81 ID:1uvJRxwz0
竿のはラノベハーレムの嫁決定エンディング後に
決定した嫁が他の女をキープ団に入れると言うキチガイ仕様だな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:11:50.19 ID:A9lEtg4+0
>>361
問題が出るのは深部感覚の有無。羽根やケットシーのしっぽみたいな部位は深部感覚扱いにはされてない
だから、空を飛ぶにも感覚を掴むのに苦労するわけ。性別選択は性別判定の申し込みってだけで実際は無理のようだけどな
ALOのキャラ人口で圧倒的に女が少ないのがその証拠

>>364
キリトさんエピソード毎にサブヒロインを助けてるだろ。リズやシリカとか短編のお話でゲストキャラだぞ

>>367
VRプログラム自体は社会、文化、生物学的に色々と波紋を呼び起こして利益や技術の進歩の恩恵も出てるからな。無論、社会的問題も浮上してはいるけど
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:13:43.91 ID:wvYaJJsA0
>>356
ゴキリトがいつの間にかアスナにアクセサリ贈ってたところかな
お前ソロで行く決意したんと違うんかい

ストーリー的にもあの7話あたりから見れたもんじゃなかった
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:17:07.84 ID:oEXrqnoO0
>>356
主人公の行動原理が一定しないため、作者は意図していないことだろうが
客観的に見ると主人公がとてつもない屑に見えるところ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:19:28.16 ID:a8760+vr0
>>384
深部感覚って何だよ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:19:54.42 ID:zNEkIsC90
>>384
これが思考停止の馬鹿信者の姿
そういう設定だからという時点で何もかも放棄
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:20:15.17 ID:2yth/hgsO
本日最初のお客様()→ID:A9lEtg4+0

連休最終日のクリスマスイヴの朝からアンチスレに凸なんぞ物好きだな。
まあ、今日はこう言う「クリスマスイヴ・ソロプレイ」な境遇のSAO信者の凸が頻繁になるだろうから、
いつも以上にからかいスキルとスルースキルが試される忙しい日になりますよ、皆様方。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:23:07.51 ID:FBxrQk9A0
>>356
・クラディール殺した後の朝チュンまでの流れ
・崩れゆくアインクラッドでの茅場とキリトの会話


ところで、最終話で須郷がナイフ持ってたけど、アレってサバイバルナイフでいいのかな?
なんで須郷はあんなもの持っていたのかね。
ああいうものって、簡単に手に入るものじゃないと思うのだけど……。
須郷にはそういう趣味があったのかね。


それとも、「あの場面で須郷の持つ凶器はサバイバルナイフにしよう。格好いいし!」という
作者の何も考えてない発想から生まれた凶器なのかね。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:24:20.56 ID:qlzU9TycO
>>388
そういう設定ってルールがありゃまだ良いだろ
※ただしキリトは除く
が頻発するから無茶苦茶になってんじゃん
ALOの二刀流なんて「キリトが凄いから」使えるんだぞ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:25:49.08 ID:ylfV40160
>>384
> VRプログラム自体は社会、文化、生物学的に色々と波紋を呼び起こして利益や技術の進歩の恩恵も出てるからな。

世界初のVRMMOであるSAOで4000人死んだ状態でなお継続中にそんなものが社会一般に浸透進む事自体がありえないし
そもそもそんな描写作中に皆無だろうが
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:25:50.40 ID:2oWZfgBV0
サバイバルナイフより日本刀で暴れてほしかったけどな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:27:01.18 ID:qlzU9TycO
須郷「僕休日はキャンプとかして過ごしてるんですよ。ナイフは使い慣れると便利ですよねー」
みたいな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:27:57.28 ID:ylfV40160
というかキリトさんヒロイン助けたか?

サチは言わずもがなで、リズは一番良く出来た剣をぶち折った末に無意味な危険に巻き込んだだけだし
シリカだってあんだけ恨み買ってたらキリトさんの知らん所でPKされててもおかしくねぇぞ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:28:28.97 ID:jlzQiU0y0
>>384
SAOの話の軸は そ れ じ ゃ な い だろ
あってもなくてもいい短編なのにムダに女と思わせぶりに絡んで
好かれてはい終了なだけだ
どいつもこいつもチョロイン状態で
あっさりキリトに惚れたり一緒の部屋で寝たりする意味がわからない

使い捨てヒロインに語弊があるなら
普通にご都合ハーレムに置き換えてくれよ
最たるものは妹の存在だ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:29:50.62 ID:c9oD034X0
「ウザい主人公の条件」で

主人公補正強すぎ
女たらし
作中でマンセーされてる
被害者面
自虐風
優柔不断
押し付け正義の味方
迷惑をかけた脇役のことを顧みない
年上の人に生意気な態度取る

殆どキリトが当てはまっててワロタwww
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:29:55.51 ID:sBvsqQ9rO
竹刀→軽いなぁ
サバイバルナイフ→軽い・短い・でも殺すには充分だ!
キリトさんは何を基準にいってるんだ?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:31:09.03 ID:ylfV40160
>>398
長くて太いご自慢の竿でもひけらかしたいんじゃねぇの
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:35:01.43 ID:2oWZfgBV0
スゴーさんは障害者かー 完全にリンチ棚
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:36:01.71 ID:FBxrQk9A0
>>398
ゲーム内の剣の重さっぽいよ。
剣に振るステータス値で「重さ」とか「鋭さ」とか「切れ味」みたいなのがあるんだとさ。
それについて、何やら通ぶって"俺はこうする"って言ってた。

所詮、ゲーム内の剣の話なのにね……。実物の剣との比較なら分かるけど。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:36:37.88 ID:DHrUpGwm0
原作でアスナの親がネトゲに反対する描写があったらしいのですが
アスナは親をどのようにやり込めたのでしょうか?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:36:48.41 ID:lTKzFUNC0
>>397
ウザいってか、その手の主人公が増えすぎてウザがられてる印象
まぁそうじゃなくてもキリットさんはうざいのは事実だが
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:37:11.57 ID:uSBOzmr00
>>387
深部感覚でぐぐると出てくるかな。ALOの羽根などは表在感覚でチ○コは深部感覚
作者が表在や深部についてはあげてたと思うけど

>>392
社会や文化云々は原作5巻で語られているかな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:39:27.90 ID:lTKzFUNC0
>>401
まぁ何故か重い事を重視して全然スキル上げてない大剣を選んじゃう馬鹿ですし
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:40:57.59 ID:9TPDRkI+0
>>402
原作知らないけど「キリトくんと私を引き裂いたら、私自殺するからね!」とかじゃね?w
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:41:08.47 ID:nXdY6L1C0
ソーシャルゲーが流行るような昨今、こういう腐ったおかゆみたいな物を飾りつけすれば商業的には成功するんだろうね

ラノベ読んでる奴はバカだのキモいだの言われても正直反論できんわ
だって今もう完全にそういう層向けに商売やってるじゃん、売ってる方もアホ相手の商売うめえwwとか普通に思ってるだろ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:41:28.02 ID:pnwYfa710
>>356
キリトとアスナがラグー・ラビットの肉を食べに行く流れのとき
その場に居たエギルを誘わなかったこと。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:41:53.12 ID:ylfV40160
>>404
しんぶ-かんかく 4 【深部感覚】
筋・腱(けん)・関節・骨膜などにある感覚器から伝えられる、手足や身体の位置・運動・抵抗・痛みや物の重量などの感覚の総称。

ほう、そんな物が羽には通ってないとな?

5巻なんて後付けの更に後付けじゃねぇかw
そもそもたかが二年でそんな浸透するかってんだ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:41:58.12 ID:oEXrqnoO0
振った女を近くにはべらせて、正妻とのイチャイチャを見せ付ける
鬼か
川原的にはこれは優しさなんだろうが、どう考えても不自然
キモオタDTの恋愛観
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:42:39.88 ID:K5zD4htG0
ラノベっつっても昔は挿絵抜いて装丁しなおせば普通に一般小説としても売れる水準のものはあったが
昨今のはラノベという業界でしか絶対通用しないだろ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:43:03.80 ID:uSBOzmr00
>>401
ゲーム内といっても仮想空間で受けとる感覚情報は現実と遜色ないからねぇ

>>405
ALOの事を言ってるならあれはインプやノームに多い巨漢キャラが使う片手剣だから熟練度は反映されてるかな
その代わり、マルチキャラのスプリガンは筋力補正が高くないから扱いは難しくなるけど
SAOの頃から重たい剣を好んで使ってたから問題なかったってこと
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:43:35.31 ID:WFIF+gfb0
おまえら今日はイヴの日なのに、相変わらずガキ向けラノベアニメにストーカーのように
粘着しているんだな(^^;
恋人とかいないの?ぼっちだねー

俺は優しいから忠告だけしておくけど、いくら孤独だからといって子供襲って性犯罪だけは
起こすなよーちゃんちゃん
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:43:59.36 ID:sBvsqQ9rO
昔読んだ本に、
人を信頼させる方法の幾つかに、
自分の秘密(トラウマなど)・商談の場合はデメリットを話すと相手は、
自分から不利になる話を私にしてくれる。

ってことで相手は私をそこまで信頼してくれていると感じ、
印象がよくなるなんてあったなぁ。

トラウマとして酷使されるサチの方々・・・。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:44:24.25 ID:oEXrqnoO0
>>412
なんでID変えてきたの?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:44:41.49 ID:DHrUpGwm0
>>406
もしそんなのだったら開いた口が塞がらんな・・・
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:45:30.38 ID:ylfV40160
>>412
隠しステータスの筋力も異常に高かっただけだろアレ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:45:51.73 ID:MDuqMfM10
ALOってインプやノームが巨漢なのか……
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:46:49.24 ID:qlzU9TycO
>>402
父はキリトの能力を見て陥落
母はゲームに連れ込んで洗脳
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:47:04.16 ID:S23S/Gr50
あの世界の人間全員頭おかしいな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:48:21.15 ID:/v4jyr3W0
普通、巨漢キャラが使う片手剣だったら隠しである固定筋力ステが足りなくて装備できないもんだが
差別化ってそういうことじゃないのか
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:50:10.06 ID:DHrUpGwm0
>>419
え?冗談でしょ?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:50:33.89 ID:pUmIb2uYO
>>413
お前がな。
忙しい奴が2chなんて最初からしねえし、アニメ板なのにアニメの話をしないで、
人格攻撃するのはたいていは自分がそうですブーメランなので構って下さいだからな。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:51:11.84 ID:Fc2HihZP0
>>409
俺もよくわからないからググったんだけど単語の内容が全然違ってちょっと戸惑ってるw
後付けもそうだけど社会への影響ってあくまでSAO星でのことだから今までのような意味不明な論理が当たり前
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:51:14.98 ID:qlzU9TycO
データ流用キリトはヒューゴーの火力を持つユンみたいなもんだから
データ消したあとはかなり能力下がってるから多少でも戦えたサラマンダー勢は大したやつら
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:51:16.03 ID:M9Ay6qwS0
ハヤテといえば
アスナの性格、言動、設定が
桂ヒナギクに似てるなぁと思ったわ

負けず嫌いな勝気な態度
優秀、剣が強い、一番モテルる女子
内心の惚れ具合と、ありきたりなデレ時のセリフ

まぁありがちといえばありがちだけど

いやハヤテのごとくは
別に嫌いではないんだけどね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:51:39.03 ID:vOTzjfeMO
S:信者を
A:アッー!と
O:オナニーさせる
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:51:51.78 ID:ylfV40160
> プレイヤーの店主に、ロングソードを渡されるたびに一振りしては「もっと重い奴」と言い続け、最終的に妥協したのはなんと彼の身長に迫ろうかというほどの、超のつく大剣だった。
> ノームやインプに多い巨人型プレイヤー用装備だ。
> ALOでは、余ダメージ量を決定するのは「武器自体の攻撃力」と「それが振られるスピード」だけだが、それだと速度補正に優るシルフやケットシーのプレイヤーが有利になってしまう。
> そこで、筋肉タイプのプレイヤーは、攻撃力に優る巨大武器を扱いやすくなるよう設定してバランスを取っている。
> シルフでも、スキルを上げればハンマーやアックスを装備できないことはないが、固定隠しパラメータの筋力が足りないためにとても実戦で振り回すことはできない。
> スプリガンはマルチタイプの種族だが、キリトはどう見てもスピードタイプの体型だ。
> 「そんな剣、振れるのぉー?」
> 呆れつつリーファが聞くと、キリトは涼しい顔で頷いた。
> 「問題ない」
> ……そう言われれば納得するしかない。

納得するしかないらしいね
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:52:37.98 ID:2yth/hgsO
>>399
キリットさんはもう両手にバイブ持って更に御自慢()の竿も剥き出しにして
二刀流を超える三刀流を究めるべきだわな。

キリットさん「――どんな不条理も難敵も、この竿で貫き破る!(キリット」
かやえもん「アッー!……私の用意した二刀流をも超えた三刀流…これがシステムを超越した意思の力、か……」
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:54:11.43 ID:oEXrqnoO0
リアルなら重い武器使ってる内になれるってのはわかるが
レベルやスキルで決まるゲームで「好んで使ってたから」はおかしいわ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:54:18.40 ID:fAoFm0l40
危険で中止になったサービスを増殖させたら犯罪じゃないの?
あらゆる点を無視して作者のストーリーを押し付けられた印象しかない
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:57:29.83 ID:t3zzhdZT0
>>430
しかもSAOは筋力値固定じゃねーからレベルが上がれば上がるほど剣は軽くなる
ついでに、きりっとさんは嫉妬を恐れて二刀流を隠してる時は
ダサいから盾を装備せず片手用の直剣を使っていたそうで
大剣サイズの武器なんぞ使ってなかったはずなんですがねぇ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:58:51.03 ID:7LMN+LKl0
何でここぞとばかりアンチがたくさん湧いているんですかね(困惑)

>>430
ソロで生き抜くために攻撃特化=殲滅力重視のダメージディーラーになったからね
敵の攻撃を避ける速度を維持しつつ威力もあるものってことで

その代わり、防具は極力軽いものにしたから攻撃の見切りを修練していった
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:59:14.37 ID:a8760+vr0
>>428
そういえばリズベットの時もそうだけど
キリトが剣を選ぶ基準って重いかどうかだけなんだよな。
いっそのこと鉄の塊でも渡せばいいんじゃないかな。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:59:52.27 ID:ylfV40160
体感的な重さが同じだった所で、リーチも重心も違う得物はどっちにしろ同じ様には振れないけどな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:00:05.40 ID:2oWZfgBV0
>>426
髪型から性格からヒナギクパクったんじゃねーの?

まあテンプレキャラだけどな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:00:19.41 ID:hY0kRvXA0
>>409
SAO星ではちんこに骨があって尻尾や翼に骨が無いのか…
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:01:25.45 ID:qlzU9TycO
>>430
キリトのステータス巨人種族の数倍とかそういうレベルだから
>>432
キリトの剣見た目はあれだけど重さは両手持ちの重大剣並という謎の片手剣だから
誰が使うんだそんな武器。しかも両手に持って
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:02:35.76 ID:pUmIb2uYO
>>411
本来は逆なんだよね。
一般小説では売れないから、
挿絵を変えて一冊を数冊に分冊してルビや文字を大きくして読みやすくした、
ジュブナイル化でしたかがラノベの始まりですからね。
本来ならその逆もになるがね。
SAOもちゃんとした人が作り直せば普通になるのは確か、コンセプト自体はありきたりの物だからね。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:02:51.35 ID:zNEkIsC90
>>433
笑っちゃうよね
攻撃特化のダメージディーラーがSAO75層ボススカルリーパー戦でメイン盾やってんだぜ
しかも敵の攻撃は盾ではなく2刀で受け止めるという防具なにそれ美味しいの状態wwwww
見切りもクソもないよね
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:04:55.48 ID:ylfV40160
>>438
体感重量が筋力ステータスに依存するならキリトさんの体感的にはそう重くないはずだけどな
50層のボスドロップ品だから、普通に攻略組が使おうと思えば仕えるはずだが
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:06:16.54 ID:ylfV40160
>>433
そもそもSAOの武器攻撃力別に重さに依存しないっていう
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:08:20.49 ID:sBvsqQ9rO
得手不得手が無いんだよ、キリトさんは。
能力特化でもない、器用貧乏でもない。
まさしく万能最強キャラ。
ダメージソースとしても最強で、敏捷も高く、盾役もこなせる頑強。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:08:29.40 ID:t3zzhdZT0
>>433
そりゃあお前みたいにアンチスレで意味不明な擁護しだす信者が出てきたら
書き込むアンチも増えるだろうよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:10:20.19 ID:7LMN+LKl0
>>444
あら、これは失礼。スレ間違えてましたわ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:10:45.51 ID:ylfV40160
アンチスレに凸ってアンチが多い事に文句を言うとか、頭湧いてるとしか思えないが
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:11:33.04 ID:a8760+vr0
>>437
SAO星の化石学者はどの恐竜が空飛んでたか判別できないから大変だな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:12:03.22 ID:Oa37azrx0
>>443
でも実態は「何でも出来る」訳じゃなくて「やった事が正解」になるだけのマリオネットなんだよね
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:12:10.87 ID:t3zzhdZT0
>>445
え…マジかよこれで二人目だぞwww
どーなってんだ最近のSAO信者は
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:12:56.31 ID:ylfV40160
さっきから同じ人がID切り替えながらやってるだけだろ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:13:18.72 ID:o4i/5ujwO
またかよwww

ソードアート・オンラインは再びアンチスレが本スレと間違えられた糞アニメ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:13:21.89 ID:MDuqMfM10
本スレがよっぽど頭の悪い発言で埋まってるんじゃねえの
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:16:03.13 ID:A+5uxW+K0
×悪い
○痛い
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:16:03.87 ID:xNtxk/400
>>452
にしてもワザワザご出張してきて頭の悪さを晒さなくても良いと思うんだw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:20:35.51 ID:HFAqDoeT0
また本スレと間違えられてんのかよwww

ところでスレの上のほうでキリトさんと比較されてる坂本ってのは何の主人公?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:24:44.45 ID:zNEkIsC90
坂本っつったらBTOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOM!だろ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:24:52.57 ID:t3zzhdZT0
>>455
BTOOOM
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:26:48.14 ID:on7R6S960
>>334
ラノベのようなサブカル系コンテンツの編集者やプロデューサーはメディア倫理の
重要性をよくわかっていないところがあると思う。どうせ娯楽だからそんな大層なこ
とを考えてもしょうがないだろという感じで。

しかし、メディアが倫理を軽く見ることはときに戦争のようなとんでもない事態をまねく
というのは歴史が証明しているわけで。ルワンダ虐殺の原因のひとつになったといわ
れるラジオ放送を思い出してもらえればわかるとおもうが。

だから、コンテンツビジネスでやってはいけないのは「あおりたてる」ことなのだよね。
問題提起をするのとあおりたてることはきちんと区別しないと。

ルワンダ虐殺 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E8%99%90%E6%AE%BA#.E3.83.A1.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.A2.E3.83.BB.E3.83.97.E3.83.AD.E3.83.91.E3.82.AC.E3.83.B3.E3.83.80
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:28:05.01 ID:QloAsp+W0
以前やったことだけど専ブラで次スレ候補を開いたときに
まだ次スレ立ってないと類似のスレタイ開くから気付かないままの時があった
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:29:47.96 ID:pUmIb2uYO
別にアンチでも擁護できるとこは擁護で議論できのは良いことだと思うよ。
本スレみたいに擁護すらできないは最終的には人格攻撃して本スレから出て行けアンチ行けなのもね。
本スレ少し見たが今回は相当迷走状態になってるほどに信者も収集に大変みたいだからな。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:30:49.90 ID:QloAsp+W0
>>457
BTOOOMって比較されるほど似てるのか。または作品の内容故か
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:31:04.29 ID:xNtxk/400
>>460このスレ結構健全だよねー アンチスレなのにw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:31:18.59 ID:HFAqDoeT0
>>456>>457
BTOOOMはまったく手つけてなかったわ、ありがとう

信者はもう下手に擁護しようとしないほうがいいんじゃないか?
擁護した先から原作者にひっくり返されてみていて滑稽かつ不憫
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:31:22.39 ID:9TPDRkI+0
>>455
BTOOOMの主人公
ネトゲ引きこもりデスゲームなアニメ、そこそこ面白い
暇だったら最終話だけでも観てみるといい
キリトさんとは正反対だからw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:32:16.16 ID:tweR4UVm0
>>455
観れるなら最終回だけでもどうぞ
同じネトゲ廃人でも、キリトとは正反対のところに行き着いているから
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:32:45.15 ID:MDuqMfM10
ボンバーマンの方はあれはあれでツッコミどころが無くはないがSAOと比べるのは流石に失礼だな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:33:47.68 ID:ja3j+8sk0
ニコニコ大百科のヒースクリフの記事を見たら少し目眩さえ覚えた
信者にとって茅場は意地でも悪人ではないらしい。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:35:04.57 ID:xNtxk/400
>>467
なんて書いてあったの詳しく
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:35:21.39 ID:pnwYfa710
坂本は例え中年のオッサンでも献身的に尽くす、
女性には紳士的、敵と思われる相手でもまず説得を試みる、と
同じデスゲームの主人公でもゴキリトとはえらい違いよwww
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:35:33.92 ID:2yth/hgsO
>>462
別に、元々歪んだ物を斜に構えて見たら結果的にまともな見方になって粗が的確に指摘出来る様になっただけだ。

つまり、元々歪なSAOが悪い。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:36:43.59 ID:3G6b3lil0
SAO被害者にとってアインクラッドとはなんなのか
恐怖の象徴だと思っていたが違うのか
あれを見てトラウマが蘇るやつがいるかもしれない、とか考えるよなふつう
なんかみんな楽しそうだったのがすさまじく違和感あるんだが……
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:39:32.67 ID:2pqmAT6/0
>>455
たぶんまだ誰も答えてないと思うから言っておくけど、BTOOOM!の主人公
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:40:37.30 ID:/iWQNV8q0
茅場を狂気のマッドサイエンティストとして描きたいなら
閉じ込めてゲームオーバー=即死の設定も分からなくもない
本来なら主人公が共感するような存在にしては駄目だが
キリットはそれ以上にゲス野郎なので不思議と違和感は感じなかった
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:41:21.65 ID:ja3j+8sk0
>>468

88 : ななしのよっしん :2012/12/21(金) 08:50:46 ID: LWVUB7xPCq
>>87
地の文で狂人と書かれることが多いが、天才過ぎて、そういうやったことだけで悪人と認識されるのとはまた違うんだよなぁ。
間違いなく大きな罪があるとは言ってるが、茅場の功の部分では人を救うような発明もしてるし

95 : ななしのよっしん :2012/12/22(土) 01:59:59 ID: vfC/xbWov1
>>93
茅えもんは平民の出でありながらVR技術の発展に大いに貢献し
さらにVR技術を医療に応用した「メディキュボイド」の開発まで手がけてますがね
まぁ、アニメではこの描写がされたところまでいかないからわからなくも無理は無いけど

原作組はこういう情報を知ってるから茅場に対して完全な悪人判定をすることが少ないのだろう
スゴーさんは茅場の発明品を犯罪利用しようとしただけで画期的な発明したわけじゃないしな

111 : ななしのよっしん :2012/12/24(月) 09:33:27 ID: Kw3rbaTvNi
大量殺人を行った罪は絶対に許される事ではないが、茅場は同時にそれと同等か、それ以上の人を救っていく事になる
例えばヒトラーが当時のドイツ人にとっては英雄だったように、見る立場によって評価が全く異なるのが茅場なんだよね


等々
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:42:16.03 ID:xNtxk/400
>>474
ありがとう。

く、くらくらしてくる…!
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:42:22.45 ID:RgxuVQE00
>>461
デスゲームって設定が一緒
緊迫感は段違いだがw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:42:31.13 ID:HFAqDoeT0
>>464>>465
最終回だけでもそんなに違うのかww
興味あるし見てみるよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:43:06.03 ID:MDuqMfM10
ツッコミどころは多々あるがなんだ「平民の出」って。SAO星はなんか厳格な身分制度でもあるのか。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:43:34.02 ID:tweR4UVm0
>>471
それこそ目の前で知人友人が死んでいったヤツもいるだろうに
基本的な価値観や倫理観が違いすぎる
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:44:46.55 ID:Oa37azrx0
>>478
キリトを王とした絶対王政だろ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:46:30.65 ID:2yth/hgsO
>>478
ほら、SAO星って結城家って言う「財閥」形態が未だ残ってるっつうか財閥が幅利かせてる世界たからね……
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:47:26.15 ID:/iWQNV8q0
>>478
桐ヶ谷一族が恐らく最上位のカーストに位置しているのだろう
SAO星ではそれぞれの身分階層に与えられた役柄があって常にロールプレイする制度に違いない
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:49:14.60 ID:OmyeptY80
>>474
oh…これは、ひどい。犯罪者をカリスマ扱いする愚民か。
SAO星の住民は衆愚政治に陥ってるな。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:49:21.78 ID:hdO2sBnYO
本スレ酷い。
深夜アニメに倫理を求めてはいけないとかドン引きした
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:50:14.85 ID:pUmIb2uYO
>>471
まあ、生き残っていい思いをした者は愛する故郷ななるし、
つらい経験、仲間を殺された、牢獄された、イジメられたなら忌まわしき物になるからね。
6000人も居るだ、ニシダさんみたいにゲームに順応して遊びまくってる人も居るのだからね。
それに好きの反対は無関心であの城も勝手にしろ邪魔はしないから二度と関わるな程度だと思うよ。
ほんとに嫌いならスゴーも言ってたナーブギアを被る勇気なんてねえよじゃなくて、
ナーブギアすら捨てて二度とVRに関わらないだからね。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:50:46.73 ID:3G6b3lil0
>>474
これを本気でいってるならSAO星の存在を信じるわ
こいつらあれか、キリトと茅場を批判できないようにプログラムでもされてんのか
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:51:12.19 ID:QloAsp+W0
>>471
クリアを目指さず引き篭もっていたやつはトラウマになるんじゃね
そういうのは二度とVRゲームには手をださんだろうし

中層プレイヤーはSAOの生活に馴染んで楽しんでたようだからわからん
攻略組は鎬を削ってたからある意味トラウマか
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:52:31.51 ID:B91lpfIe0
エロゲ・エロ小説はエロのための一時的な倫理的道徳的逸脱はしても
「ふつうならば」それ以外の場面では逸脱の仕方はほぼ一定以内で収まる

一方のSAOというジャンルでは道徳・倫理などという言葉は存在しないだと…
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:54:02.36 ID:A+5uxW+K0
まあ信者の言う事もわかるよ
ただのキャラ萌アニメに口煩く言うなということだろうな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:55:16.66 ID:B91lpfIe0
SAOの神聖化だけは勘弁だけどな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:55:48.92 ID:K5zD4htG0
>>445
SAO信者のスレタイ読めなさは異常
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:57:49.80 ID:g5X7W0QB0
同志ポルポトは「アジア的優しさ」でカンボジアを統治したように、
桐ヶ谷和人殿も「ネット的優しさ」でSAO星を統治してるんだろうな。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:58:23.79 ID:o43Zujoc0
SAOって各タイトルに(笑)をつけるとしっくりくるな
黒の剣士(笑)
絆(笑)

うんしっくりくる
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:58:47.81 ID:2yth/hgsO
>>488
まあ、現状のラノベ業界には倫理審査機構も無けりゃCERO審査基準も無いからね。
全ては編集者の匙加減次第。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:01:46.90 ID:K5zD4htG0
まあこっちのスレの方が勢いあるから分からんでもないけどな>誤爆
キリットさんは竿師レベルも初めっからカンストしてるご都合主義がひどいわ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:01:57.16 ID:9TPDRkI+0
AHOの最後に現れた黄金に輝くアインクラッド、それを目指して飛んでいくプレーヤー達

あれ巻き糞にたかる蠅のようだった
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:02:56.48 ID:2oWZfgBV0
同士ポルポトとか同士毛沢東とかと同レベルっすかキリトさんw
大量虐殺上等かもしれん。呪力を手に入れたとたん大量虐殺に走った呪力使いみたいだ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:04:35.00 ID:VZoTXHpe0
エロ小説書いている人をラノベに引っ張ってきたほうが、売れるんじゃないかしら
ラノベの現状を見ているとそんな気がする

川原は元エロ漫画家じゃねーかというツッコミはNOで
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:10:10.67 ID:g5X7W0QB0
4000人を虐殺したテロリストは無罪放免。一方、300人を監禁し人体実験を行った狂科学者は五分刻み。
すべて黒虫至上主義の人民裁判の結果です。

たぶんスゴーさんは娘か妹(もちろん美少女)を黒虫に宛がっておけば助かったかもしれんな。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:11:46.06 ID:sNIra3Zg0
つーか別に内容が道徳的である必要は無いんだよね
すべての作品にそういうのを求めるほうがどうかしてるし規制に繋がるから良くない
問題はどうしようもないクズである茅場とゴキリトが聖人の様に扱われてることなんだよね
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:13:10.61 ID:MDuqMfM10
倫理道徳から外れたキャラでも相応の魅力があれば良いんだしな。
特に魅力のないキャラを不自然にマンセーさせてる方が不気味。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:16:03.85 ID:pUmIb2uYO
>>498
というよりも、そうじゃないと、倫理とか常識とかにこだわり過ぎて、
冒険物が書けない人や枠を超えられなくなるのではないかな。
まあ、この作者みたいに、現実世界の延長である世界なのだからそこはきちんと描かないとねえ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:17:50.47 ID:B91lpfIe0
キリトTUEEEE・SUGEEEEのために道徳・倫理が排除されているのであって
ストーリーにおける必然とかがない点が問題視されてるだけ

また,反面教師的な意味で小説に道徳・倫理がなくても一向に良いが
SAOでは作品の一貫性のなさをそれらの欠如で補っているとも言える
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:20:31.64 ID:zNEkIsC90
>>502
んむ
俺含めここにいる連中は舞台がファンタジーなら不満の7割くらいは我慢できると思うな
無謀にもネトゲ&リアルなんてするからありえねーってなるわけで
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:21:41.88 ID:dSY+2KIO0
クズ主人公も道徳倫理の内世界観もありだと思うよ
そういう風に書かれていればね

他プレイヤーもゴキリトマンセーVRMMOをプレイ(危ないと思わない)とSAO星全体が壊れてる
キャラやデスゲーム()に説得力がなくて薄っぺらく、寒いロールプレイにしかみえない
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:23:05.34 ID:o43Zujoc0
>>504
あの世界は頭の中がファンタジーな世界ですというのが納得できるわ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:25:11.62 ID:tweR4UVm0
>>504
ファンタジーなら違和感なくても、ネトゲだから「なんであんなに必死になってRPしているの?」になるからな
リアルでも「RPすることが目的」のサークルはあるけど、そういうのとは明らかに方向性が違うんだし
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:25:14.72 ID:K5zD4htG0
倫理観とはっちゃけのバランスが大事なんであって
倫理にこだわるからかけないってのはないと思うよ、というよりこだわるからってより単に頭が硬いから原因の方がおおいだろうし
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:25:24.48 ID:fgfWHcXd0
SAO星はキリトにリアルでもゲーム内でもはじまりの木の加護がある世界
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:30:17.20 ID:YwzzrjXs0
ライバルキャラ不在

キリトの言ってること矛盾 「ぜったいにころおおおおおおおおおす!」→殺してない等数えきれない

ユイのご都合設定

キリトに楯突いたプレイヤーは負ける法則

たかくーんとは誰だったのか
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:31:28.71 ID:xNtxk/400
SAO信者は信仰に達するほどSAO愛してるならちょっとやそっとの矛盾や倫理観の欠如
を指摘されたくらいでファビョんじゃねーよ、と言いたい。愛が足りねーよ。

あんな当たり前のことを言われたくらいで顔真っ赤なんだからホントは気付いてるんだろ?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:31:50.64 ID:K5zD4htG0
キリトみたいな奴はオフ会なんか来ても間違いなくボッチ
そしてあとで晒しスレに晒される
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:32:51.09 ID:sBvsqQ9rO
ゲームでも楽しみ方は個人によるもの。
RPしていても仲間内だけで、
他人まで押し付けは厳禁。

ファンタジーならそうした世界なんだと区別できるが、
SAOは比較的馴染みがあるネットゲームが題材。

なのに、実際とは異なる(キリトさんに都合がよい)から、
かじった方は経験者からはおかしいってなる。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:34:26.89 ID:/v4jyr3W0
>>477
ニコニコチャンネルなら今日まで11話、日付変更と同時に12話配信されるよ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:35:28.06 ID:ZRqbrOm60
ランスの世界観をシリアスにしたらだいたいSAOになる
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:36:23.82 ID:xNtxk/400
>>513
キリットさんがなんでソロプレイヤーなのかは原作読めば嫌って程よく分かるのは
評価してもいい。
まあソロプレイを「好 ん で や っ て る」んじゃなくて「や ら ざ る を 得 な い」んだけどw

問題はこの絶対に一緒に遊びたくないクズ野郎が聖人扱いされてるところ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:37:59.55 ID:sNIra3Zg0
ID:ZRqbrOm60
話題逸らしに出張ってきた信者
NG推奨
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:39:20.74 ID:yf8iWadi0
お前ら的にクラディールさんkillはどうおもってるん?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:39:35.41 ID:fAoFm0l40
まあそこは原作者のソロプレイヤーな性格を女性全員に惚れさせて満足してるだけだから許してやれよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:40:35.67 ID:QloAsp+W0
原作者からして新作が過去作の矛盾を生み出してるしな
ここら辺は長編ものの弊害なのかもしれんが

>>513
そりゃまぁネットゲームの皮を被った仮想空間の異世界ものだしな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:41:19.57 ID:B91lpfIe0
ゲスナはつぎのどれですか?
@ メンヘラ
A ヤンデレ
B マタユル
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:41:42.43 ID:3hK/wiKa0
なんだろうな?主人公は一応自分を「鍍金の勇者」「本当の力は持っていない」と述懐する場面がある
AHO編においてチーターだとも認めているし、茅場に共感する自分がヤバイんではとの自覚もあるらしい
周囲の連中が「それはどうなんだ」と思うこともあるようだ

こういったパーツに着目すれば、俺もそれなりに楽しめるはずな気はするのだが
どうもこの作品を楽しめる人種にとっては、キリトはリアルでもゲームでも実力で大活躍、という印象のようだ
人格面についても疑問符を投げかけるようなタイプは楽しめないらしい
信者がそう言う、というだけではなく、俺も「そういう人向けの作品」という印象だ
主人公をはじめとする作中人物が自己ツッコミをする場面は一応あるのに、なぜだ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:42:08.12 ID:VZoTXHpe0
>>521
全部に○付いてるじゃん
それで正解だよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:44:03.22 ID:Oa37azrx0
>>518
……誰だっけ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:45:27.36 ID:OmyeptY80
>>522
さんざん言われているが、
SAOは原作者の露骨な自己愛が見え透いてるから。
読者・視聴者の感情移入する余地が無い。
つまり、感情移入できる人間は原作者と思考回路が同じ。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:46:26.01 ID:UzU7wuAm0
ユイの存在が一番納得いかない
どうやってオブジェクト化したんだよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:46:52.44 ID:MDuqMfM10
>522
ファッションツッコミだからだろう。登場人物がそれらの疑問に対して自分なりの答えを出すわけでも
無ければ行動に反映されることも無い。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:47:12.70 ID:sBvsqQ9rO
キリトさんは真逆の事をやりだすからじゃないかな?
僕はビーターだ!と憎しみを受ける覚悟を持つが、
嫉妬怖いと仲間を犠牲。

ゲームでもリアルに影響が・・・と言った本人が、
怒りで人食いやって味評価や、
人間解体をしてケロッとしている。
茅場を憎んでるのに、茅場の頼みを引き受けちゃうとか。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:49:17.09 ID:K5zD4htG0
SAOは努力も友情も薄っぺらいし作中でろくに成長もしない、
上っ面の設定じゃなくて作中の実際の行動で賢い・強いと思わせる描写がないからだろう
デスノの夜神月が東大は入れる設定より、デスノートの扱い方で賢いと思わせてるようなことがない

そのキリットがやってることは妹騙して水ぶっかけたり、仲間はどうでもいい扱いのメンヘラアスナを咎めもせずいちゃついてたり、
育ちに問題があるとしか思えん傍若無人っぷり
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:56:54.49 ID:3hK/wiKa0
>>527
ああ、これだね・・・チーターの自覚あるのに、当初の目的とは関係ない種族戦争とかに平気で介入したりね・・・
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:57:29.78 ID:NkAFRxY+0
これにハマってる中坊が中二恋の主人公やモリサマーみたいに
あの頃の自分を消したい!と思ってくれるようになることを祈るよ
そのまま成長してSAOみたいな駄作を生み出すという負の連鎖だけはやめて欲しい
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:57:41.97 ID:a8760+vr0
>>526
奇跡(笑)
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:00:13.89 ID:sBvsqQ9rO
クラディールさんて、
アスナさんがケツ名器師団を抜けるための、
謂わば理由作りのための犠牲でしょ?ゴドフリーさんもだが。

しかもキリトさんは、
以前に人を斬っているから動揺しなかった、
なんて話しもある。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:01:28.85 ID:K5zD4htG0
困った時のかやえもん頼みなのもいただけないな
ああいうご都合やるならのび太みたいに痛い目に会うというオチまでセットじゃないとだめだわ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:03:07.22 ID:pUmIb2uYO
まあ、VR技術はあの世界では常識で、
SAOもなんの話題性や注目もない都市伝説みたいなゲームの設定なら、
こんなに叩かれなかったと思う。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:03:18.77 ID:r1R72XDM0
本当にアンチって馬鹿だなぁ
売れてるアニメに嫉妬からの野次をなげかけたところで売り上げには影響しないよ??
馬鹿だからそんなことすら気付けないのかい?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:03:47.68 ID:YwzzrjXs0
スクライドのカズマみたいにキリトには君島みたいな親友もいなければ劉鳳みたいなライバルもいないからな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:04:19.57 ID:3hK/wiKa0
>>533
ヒースクリフの下についたことあるみたいなこと言ってたが
本当たとえ相手が茅場様でも下につかせるの嫌だったんだろうなw
入って速攻抜けたからなw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:15:39.66 ID:NkAFRxY+0
>>533
クラさんもスゴーさんもキリト上げの犠牲者でしかないからな
とりあえず死の間際までロールプレイを貫いたゲーマーの鏡であることは間違いない
あれでキリト以外は茅場の雇った劇団員だろうと思ったくらいだw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:16:18.42 ID:/cjIWlmw0
SAOの事件を時系列に解説してくれてるサイトとかある?
SAOが終わるまでに2年かかったんだよね?そんで1年後にALOでとらわれてた人が開放
そこからリハビリして特殊な学校行ってって
25話のオンゲやってるのは何年経ってるのかが知りたい5年くらい?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:16:49.89 ID:MBSGoy/PO
>>536
宣伝に騙されたという人がいるが
A-1がアニプレと関係あると知ってる人が少ないんだろう

まぁ、アニプレとA-1は前にソラノヲトというアニメでも騙しているんだがw
オタクも三回ぐらい騙されると学習するから
アニプレはだんだんと思うようには成功しなくなると思うよ
電撃もな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:18:01.41 ID:cbGXGEis0
>>530
リーファに世話になった云々で物語の流れとしてはそこはまぁ仕方ないとは思うんだがね…
急にチートだから関われないとか言われても困るし
だからそこを突っ込むなら、そもそも初めにリーファ助けた所を突っ込まなきゃいけない…
もうALO編は初っ端からやらかしてるから後々の展開が全部変に見える
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:19:51.14 ID:4bjnRP870
エロゲ原作アニメみたいなラノベだな
だったらそれらしくBADENDにすれば良かったのにな

ナカニデレモイナイヨ、リストカット、引き篭もり、近親相姦、駆け落ち、ヤンデレ大暴走、主人公死亡

けっこうSAOにお似合いだと思うよ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:20:34.74 ID:fAoFm0l40
これを見て素直に楽しめる人ってかなり頭が弱いのでは
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:21:16.04 ID:5GedbOjW0
q
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:21:19.35 ID:bxYZW0xjO
>>534
最初から、実は生きていたかやえもんが、

『やあ、キリト君。私のアイングラッドをデッドコピーした不届き者を〆るのを手伝ってくれないか。因みにアスナ君はそいつに捕らえられているよ。
なぁに、私の用意したツール仕込み済のアバターで、私の指定する場所まで行くだけの、簡単なお仕事だよ』

としてくれた方が、納得いったかもな。

で、ラストの戦闘は、

『ほう、スゴー君もなかなか頑張るねえ。
というわけでそこの黒の剣士、私の作業の邪魔をするスゴー君を、ちょっとなんとかしなさい』

という流れになるw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:21:46.29 ID:/iWQNV8q0
個人の好き嫌いまでどうこう言うつもりはないけど
かなり忍耐強い人達なんだろうなと思いました
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:23:54.02 ID:Em8aedVrO
別所でも言われてたが、二年もロールプレイするとかどういう心理でそうなったんだろうな?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:24:56.64 ID:K5zD4htG0
引きこもりゲーム廃人を主人公にしなきゃ人気をとれない時点で書く方も読む方も頭おかしいと思うわ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:25:18.10 ID:a8760+vr0
>>538
正確には「部下になったことがある」じゃなくて「部下になった」だな
現在進行中
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:25:27.35 ID:sBvsqQ9rO
あれ?
二年間SAOに閉じ込められて、二ヶ月のリハビリ。
そして一週間足らずのALOクリアじゃなかった?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:29:07.58 ID:pUmIb2uYO
>>542
まあ、助けないのが普通だな。
助けるメリットが何処にもないし、自分がチートであることがバレるリスクを何故侵すかがあるからな。
あくまでアスナが居るか居ないかの確認の為にALOを始めたのを忘れとるよな。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:29:13.52 ID:M9Ay6qwS0
>>536

じゃあお前さん
仮にだ
極端な話

AKBは日本一になった。美空ひばりさえも超えた。
芸能界女性はまずAKBを基準点にするべきだ。
日本人ならAKBを1度は見るべきだ。

みたいな事言い出す奴がファンに増えたり
マスメディアにそういう風潮にされたらどう?
イラっと来る?こない?

見なけりゃいいじゃんとかじゃなくて
イラっと来る?こない?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:31:00.79 ID:/v4jyr3W0
>>544
それほど多くの作品に触れてない中学生とかなら仕方ない、そのうち目が覚めるかと
円盤をさらっと買えるくらいの層はもう…
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:33:57.72 ID:a8760+vr0
急いでるならエギルにあらかじめ攻略情報聞くなり
道案内頼むなりすればいいのに
なんで現地調達のユイとかリーファに頼るねん。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:37:59.35 ID:QloAsp+W0
>>555
エギルはALOについてほとんどしらんだろ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:40:00.47 ID:L/nIxG0F0
どれだけ売れたところで、駄作が名作にはならん。

信者は駄作でないと言い張るなら、真っ当な意見に真正面から反論してみろ。
アンチスレのほうがこれだけ正論が多い作品スレもなかなかないわ。


萌えオタに作品が売れたからって名作にはならない。
つか、その売上の数字も、昨今は韓流捏造とかで信用ならないことが証明されてると言っていい。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:40:53.09 ID:Oa37azrx0
>>556
スクショ入手出来るんだから撮った奴紹介して貰う位は出来るんじゃないの
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:40:58.64 ID:a8760+vr0
>>556
5人乗りで世界樹の上まで行けたってことは少なくとも麓まで行けるレベルのプレイヤーじゃないの?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:41:01.02 ID:AKlKz0YNP
最後の説明であった、各ゲーム間を移動出来る設定って
超楽に稼げたり最終装備が簡単に手に入るゲームを個人で作って、その後に他のゲームに移動するチート天国なのかな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:41:17.94 ID:bxYZW0xjO
>>552
チートを自覚して他のプレイヤーに関わるのを忌避したキリトがサラマンダーのパーティに追いかけ回されてるところに、リーファのパーティが助けに入ったというのなら、まだ分かるんだけどね。
そして、事ある毎に別れようとするが、キリトを初心者と思い込んで世話を焼いてくれるリーファと別れ難くなり、弱い振りを続けながら内心では焦っている、という描写があれば良かったんだが。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:42:41.46 ID:ff6rGbTd0
主人公がやったこと
・SAO内でPK
・チートを使って荒らし行為
・紳士の体に消えることのない悪影響を与える
・喉をナイフでかき切ろうとする

SAOラスボスがやったこと
・監禁のみ

ALOのラスボスがやったこと
・監禁
・主人公に傷をつける



でも主人公逮捕されないんだよな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:42:43.90 ID:hWLlUzjk0
おまえら暇だなぁw
もうちょっと気軽に楽しんだら?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:45:15.17 ID:Oa37azrx0
>>560
出来るんじゃないの
しかも仕様だからなんら規約違反に抵触しない
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:46:08.43 ID:L/nIxG0F0
>>563
普通の知能がある人間なら、気軽にみてても、おかしいところが
ひっかかって楽しめないかと。

SAOを何も考えず楽しめるって奴は、本当に本物のアホだろ。

論理的に考えたりできないやつだけかと。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:47:13.24 ID:K5zD4htG0
>>562
主人公がやったことに
・危険なゲームをフリーゲーとしてばら撒き
・未成年略取
・健全条例違反

も追加でw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:47:16.44 ID:hWLlUzjk0
>>562
ネトゲの掲示板とかにさ
「キャラクターネーム○○に取引詐欺をされた!刑法の詐欺罪に当たるはず!」とか
「晒しスレに(キャラクター名を)書き込まれて、つらい思いをした。名誉毀損になるはず」

なんて書き込みを見るけどさ。
おまえといい、現実とゲームの区別が付かない阿呆が多すぎだわ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:48:13.68 ID:bxYZW0xjO
>>560
金と装備は持っていけないぞ。







上げたパラメーターはそのまま使えるがねw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:49:06.33 ID:a8760+vr0
>>568
キリトがチート金をALOでばら撒いたってことは金も持っていけるんじゃないの?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:49:18.72 ID:9TPDRkI+0
>>553
小説(ラノベ)なのに売上しか誇るものがないって悲しいな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:50:46.19 ID:a8760+vr0
>>567
現実とゲームの区別が付いてない主人公かアニメやってるスレで
それ言っても説得力なくね?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:52:52.30 ID:bxYZW0xjO
>>569
あれは皆様お馴染みのご都合主義の産物w

続編で移動する話があるが、その時は持っていけないと描写されていた。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:53:16.92 ID:dSY+2KIO0
>>567
フィンクションだから矛盾倫理観ないのは仕方ない!といいたいのか
残念ながらそれは言い訳にもならない

主人公がクズでマンセーされてる世界なんて気持ち悪い上何やっても薄っぺらく見える
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:53:34.07 ID:hWLlUzjk0
>>571
調子の良いときだけアニメに根拠を依存するなよー
なっさけない
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:53:45.92 ID:K5zD4htG0
>>567
上にあげられてるのはリアルSAO世界での犯罪じゃねえか
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:54:22.77 ID:Oa37azrx0
どうせ作者の都合でコロコロコンバートできるデータ変わるんだろ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:56:30.46 ID:MNEF5Vdc0
>>555
SAOでベータテスターとして握っている情報を利用して
初心者を放置してスタートダッシュをかました自称ベテランMMOプレイヤーのキリトさん
ALOで効率良く目的地に行くのに攻略情報すら調べず、初心者として経験者におんぶにだっこのキリトさん
とても同じ人物とは思えないな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:58:13.44 ID:yf8iWadi0
7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 17:17:30.95 ID:7iKCDtMNP
SAO批判する奴マジなんなん?
SAOの事何もわかってないよね??
SAOは仲間の大切さを説いてるんだよ?
SAOピに出てくるキャラが良いんだよ?
お前たちは仲間の為にあんな行動取れるの?
アスナの為だけに一人でALOに乗り込める?
それでもなお叩く奴はまともに観てないんだろ?
今から観始めても遅くないよ?
観ればわかるよ?面白さ
キリト、アスナ、クライン、エギルチンジ、リズベット、シリカ、ユイ、リーヘァ………こいつらだけじゃない、沢山の仲間が君を迎えてくれる。
そう。SAOは俺にとって世界であり、人生そのものなんだ。
だから何も知らないで叩くのはよしてくれ。お願いだ。

本スレより。ネタだと信じたい
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:58:49.92 ID:K5zD4htG0
ネトゲ設定を借りまくっててフィクションだからって逃げはねえわ
ネトゲ知らん奴からしたら、なんでパソコンのウィンドウでてくるの?とか疑問だらけだ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:58:51.85 ID:k7EDLCqb0
気持ちの悪いディープキスを長々とやってないでなんで警察呼ばないんだコイツ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:00:56.17 ID:hWLlUzjk0
>>575
リアルSAOってなんだよw ゲームだろ。ゲーム。
法律がゲーム内に適用されるなんて説明があったんだ?

現在の日本でそんな法律は存在しないし、作品内のSAOの事件は突発的におこった事で
そこから法整備をして、SAO接続者との連絡手段もなく法施行の告知も行わず、
事後法を適用させるなんてありえん。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:01:04.03 ID:KGHZiX5C0
作画・演出・音楽はすばらしいアニメだった。
同じスタッフにこのクソ原作以外でまた何か制作してほしい
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:01:13.70 ID:L/nIxG0F0
そういや、弁当食うとき、ここは丸見えよ、とか言って叱りつつ、すぐいちゃいちゃし始めたのはなんだったのか。

あと、SAOは空を飛べないゲームなのに、翼生えた状態でやる気なのか?

規制しようって流れだったVRMMOの種とやらをばらまいたキリトは叩かれなかったのか?
VRMMOで新たな被害者が出た場合、その責任がかかるってこともどうせ理解してないだろ?

本来なら全力で証拠隠滅に走るはずのスゴーさんが狂って襲いに来て、何もかも発覚って、
さすが、SAO世界の住人の行動は意味不明ですね。作者の頭が意味不明。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:01:49.04 ID:L9I7wgbb0
そういやアスナ目覚めた後にすぐキスしてたけど
2年間も放置してるのだから口臭とか凄そうだな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:03:07.44 ID:yf8iWadi0
>>581
じゃあ、スゴーさんは無罪なんすね!やったー
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:03:25.27 ID:dSY+2KIO0
>>478
確かそれまとめブログのコメント欄にあったやつ
書いた本人は真面目だっただろうがレスの方は転載だろう

>>580
キリトさんが性欲優先なのは今に始まったことじゃないだろ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:03:39.67 ID:UzU7wuAm0
>>584
髪の毛のにおいとかほんとやばいんだろうな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:04:06.10 ID:sNIra3Zg0
また法規制君暴れてるのかよ・・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:04:07.21 ID:dSY+2KIO0
安価ミス>>578
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:04:10.85 ID:L/nIxG0F0
あと、SAO内じゃ顔は生身と同じはずなのに、キャラネームだけ必死に隠す意味あるのか?

サチだっけ?の死とかトラウマになったとか言いつつ、墓参りの描写すらなかったな。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:04:19.48 ID:d0l44HO90
しっかしホントにひっでぇ最終回w
VRMMOに関するネガティブな側面がまったく解決されない状況で「茅場が作った」制作キットをばらまくってw

これって「誰でも簡単に作れる依存性のある薬物のレシピ」をネット上に無差別拡散させたに等しいじゃねえか。

せめて、あちこちのサーバーに少しだけ間借りすることによってネット上に密かに展開されるVR世界を構築させる、くらいにしておけば良かったものを。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:05:12.95 ID:o4i/5ujwO
ん?昨日の法整備君がまた来たの?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:05:18.36 ID:K5zD4htG0
>>587
看護婦が洗ってても普通に腐敗臭はするわな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:06:06.77 ID:Oa37azrx0
ばら撒いた性で死人でましたがキチガイさんは寧ろ事件解決した英雄に成るそうですしね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:07:03.29 ID:hWLlUzjk0
>>585
それは違うだろ。
ゲームの中で模範的な生活を送ることと、詐欺、強奪、暴行、虐待を行っても法律上裁けないが
本来自由に日常生活を行えるはずの人間を、意図して制限させたことは、十分な違法性を持つだろ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:07:12.97 ID:dSY+2KIO0
例えばら撒かれても4千人死んだVRMMOをやるわけないだろ
こんにゃくぜりーとか言うレベルじゃないぞ

しかもダメージ受けたらリアルまで頭痛が残る仕様
糞ゲーどころか有害ゲー
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:08:14.03 ID:NJYgFxmD0
>>594
俺のせいで事件が…って悩むならまだいいけど
どうせ俺って凄い?(ドヤッ しかしないんだろ?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:08:22.75 ID:L/nIxG0F0
>>594
え?w 死人出るの?w

どうせキリトさんの責任は問われないんだろうけど、普通に責任あるよね。その死w
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:08:27.85 ID:bxYZW0xjO
>>585
それどころか、茅場すら無罪になるわなぁw


なるほど、確かに

『VRMMOからログアウト出来ないようにして、無理にログアウトしようとしたら脳を灼く』

という事例に対する法律や判例はないもんなぁw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:09:46.13 ID:UzU7wuAm0
>>593
ナーヴギアって髪洗えないと思うんだがどうなんだろ?
洗えなかったら2年間蒸して洗ってない髪になるのか…
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:10:12.23 ID:ff6rGbTd0
反面教師スレになってきた
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:10:23.03 ID:9TPDRkI+0
>>581
ID:hWLlUzjk0 お前貧弱すぎ
キチガイとしても足りないし
タダのファンとしちゃ最低
MMOでキリット()して曝されたんですねわかりますん
もっと面白いこと言えよ、お前つまんねえよ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:10:51.23 ID:NPbiRiEBP
>>595
ゲーム使って日常生活支障あるほどに障害与えた人は無罪なのに?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:11:15.95 ID:o4i/5ujwO
>>595
じゃあキリトさんがすごーさんにやったことも罪になるね
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:12:42.97 ID:hWLlUzjk0
>>601
そりゃおまえが現実とゲームを混同してるからな

>>603
その件に関しては裁けるかもしれんな
痛覚を戻した上で意図的にやったことだし。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:12:58.01 ID:dSY+2KIO0
>>600
寝たきりでもリハビリなしで動き回れるSAO星やで
作者が寝たきりとか設定しておきながらどういう風になるかまったく想像も出来ないAHOとかいうツッコミはナンセンス
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:13:06.95 ID:d0l44HO90
書き込めば書き込むだけぼろが出る。

穴だらけのゴミの擁護なんか不毛なだけなのにな。
それができると信じているからこそこんなゴミの信者になれるんだろう。
知能が低いって大変だね。見ていて本当に可哀相に見えるわ。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:13:14.93 ID:L/nIxG0F0
政府「VRMMOは危険だ。規制しよう」

キリト「そうはさせるか。世界中にばらまいちまえ」

VRMMOが原因でやはり死者が出ました。

キリト「おれに罪なし。おれ英雄。おれカッケー!」

って流れならマジ糞だと思うんだが。本気でそんな流れならすごいな。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:14:39.17 ID:DW+R24C90
>>608
そんなのだから困る
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:14:43.44 ID:NPbiRiEBP
>>598
死人がでるクソゲー拡散の罪で囚人となり、牢獄に入るが
ネトゲ関連で事件が発生したときは、獄中から制限付きでネトゲへの接続が許されるとか
そういう設定なら厨にウケそうでね?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:15:05.03 ID:yf8iWadi0
>>595
ゲーム内のアスナntrとか人体実験は無罪だよねw。
しかも、alo内からsaoからaloへ人移せば無罪だね
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:15:45.37 ID:dSY+2KIO0
ID:hWLlUzjk0
現実と混同してると言うが
裏を返せばSAO星は現実的な描写がまったくないと言う事だぞ
ネトゲという現実にあるものを舞台設定しておきながら現実感がないと違和感が出て当然なんだが
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:15:52.70 ID:hWLlUzjk0
>>611
日本語で頼む
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:16:55.53 ID:bxYZW0xjO
>>610
茅場さんがそれをやったら絵になったと思うけどね。
レクター博士みたいで。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:17:41.53 ID:Oa37azrx0
>>608
旦那、3番目と4番目の間に【警察「俺らじゃ判らないから英雄に頼もう」】が有るらしいですぜ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:19:27.64 ID:L/nIxG0F0
マジなのかよ・・・。ほんと、SAO信者は悔い改めたほうがいいよ。

もし名作とかいってSAOを勧めてくるやつがいたら本気でアホだと思うよ。
論理的に考える能力ないだろ。冗談抜きでこんなの好きだという馬鹿に価値ないよ。

>>610
ちょっとしたダークヒーローっぽい感じだが、実際はゲームにはまりすぎたキチガイで、
活躍はゲーム内だけでリアルでは囚人って、なんか情けなさが半端ないなww
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:20:37.76 ID:yf8iWadi0
>>613
アスナレイプ&人体実験はゲーム内だから無罪
aloの中から機械いじって300人移せば無罪
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:20:38.19 ID:hY0kRvXA0
>>614
それクリスクロスの作者がタイム・リープ あしたはきのうのあとがきでやろうとしてたノリだなw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:24:20.68 ID:hWLlUzjk0
>>612
否定するなら、単純に「つまらん」とかでいいと思うのよ
法的におかししいとか細かいことを言い始めたら、技術的にSAOが可能かどうかとか
ゲームにその技術が使われる前にもっと社会に影響を与える媒体として普及して
全く違う社会があるんじゃないかとかキリがないと思うのよ。

ただ、それを言い出したらキリがないし、あらゆる側面から見て矛盾のないSFなんてつまらないし
もう少し見る側も、小さな揚げ足取りをせずに楽しんだ方が楽しいだろうなと思うだけ

>>617
300人移せば無罪 のロジックが分からん
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:26:28.32 ID:WITgyouVO
江崎と馴れ合いを始める若松の件があの時叩かれていれば
SAOの出版は未然に防がれていたのではないかと思わないでもない
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:28:08.79 ID:argkJf8P0
>>327
遊戯王はぜんぜん違うぞ。
あれは宇宙が1枚の遊戯王カードからできているというトンデモ世界だ。
だからカードとは人類が及ばないもので、どんなことがあっても規制できないだけだ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:29:30.15 ID:yf8iWadi0
>>619
あなたの考えだとゲーム内の犯罪は罪にならないんですよね?
なら、頭のいいスゴーさんはalo内からやればいいわけだ
警察「300人拉致は罪だぞ」
スゴー「ゲーム内でしたんでw罪になりませんよねw」
というのが出来るわけだ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:29:57.78 ID:VZoTXHpe0
>>568
セーブデータはローカル保存だから
レアアイテムを安値で取引 → 別のPCにとってあったデータをコピペ
でアイテム無限増殖できるお(^p^
ところでどこかでMMOのお金を現実のお金に変える事が出来るMMOがあった気が…?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:30:43.03 ID:dSY+2KIO0
>>619
細かい揚げ足取り?
重大な欠陥の指摘のまちがいだろ

SAOで沢山人死んでるんだから法や倫理に触れてくるのも当たり前
あんなに死者だしたVRMMOを何の規制もなく疑問も持たずにプレイ出来るのはフィンクションだとしても違和感あるだろ
お前の方が細かい事にいちいち噛みついてるように見える 
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:30:45.28 ID:NPbiRiEBP
>>621
遊戯王路線で行くなら、古代文明が作り出した異空間にアクセスする方法でした!とか
一週間以内に100層突破しないと人類が滅ぶとか
そういうカッ飛んだ路線にしねぇとなぁ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:31:17.53 ID:/iWQNV8q0
遊戯王的なオカルトパワーが出てくるファンタジーなら説明は出来なくもないが
そうなるとあんなひねくれた主人公は真っ先に退場する羽目になるな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:31:55.47 ID:hWLlUzjk0
>>622
ゲーム内だけじゃなく現実世界の本人に対して影響を及ぼしているかどうかで考えたら?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:33:01.80 ID:yf8iWadi0
>>
だったらキリト犯罪者じゃねーかw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:33:16.62 ID:NPbiRiEBP
ていうか、原作の遊戯王でも悪役との最終決戦は「テーブルゲーム上の仮想空間での歴史の謎解き」だったっけか
ああいうノリで「ネトゲに似た何か」を出せば、バリエーションにもなりえたのに
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:33:28.95 ID:/v4jyr3W0
SAOが「現実とはかけ離れた世界ですよ、こういう条理で成り立ってます」という説明を
もっと随所で挟むなり示唆してくれればわざわざ突っ込む事もないだろうが
示さないまま話が展開されたらこちらとしては現実の常識で当てはめるしかないんだ
なので「おかしい」という感想になる
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:33:54.70 ID:dSY+2KIO0
>>626
オカルトありな世界観ならまだしも
舞台はプログラムで出来たネトゲなんだからシステムの超越()とか困るんだが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:34:00.24 ID:Fc2HihZP0
これ昨日もいたやつでしょ
触っちゃ駄目
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:34:08.06 ID:hWLlUzjk0
>>624
おれが噛みついたのは>>562の話題についてだぞ
小さいことの揚げ足取りの代表として>>562を例にあげただけなんだが。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:34:48.24 ID:HFAqDoeT0
>>619
法的におかしかったりさっき言ってたことと違ったりそういう部分にひっかかって楽しめないからつまらんのに
なんでそれわかんないんだろうか
小さな揚げ足取りってレベルじゃないからここにいるんだよ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:36:48.09 ID:hWLlUzjk0
>>634
だからさ、法的におかしいと言っている>>562の内容が実際のところ
法律に触れてない内容が多いよね。批判になってないじゃん って話だよ

きみは>>562の話がすべて違法行為にあたるものだと思うの?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:36:57.50 ID:2yth/hgsO
>>627
やだなーそういうふうに考えたら
キチヶ谷屑人クンなんて須郷に対して明確な殺意を認められる殺人未遂犯になっちゃうじゃないですかー(棒
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:37:16.82 ID:/iWQNV8q0
オカルトファンタジーもそのオカルトな世界観には従って物語が進んでいくからな
主人公が成長するとともにカードやデッキが強力になっていくし
遊戯王でチートする奴ってほぼ全部悪役だし
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:38:01.03 ID:bxYZW0xjO
>>631
ま、システムを超越()するなら、それなりの空想科学と伏線がないと寂しいよな。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:38:51.22 ID:hWLlUzjk0
>>636
だからその点はそうだよねって言ってるんだが。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:39:06.45 ID:Oa37azrx0
いっそシステムを越えた()と思ったら全部システムの仕様だったとかなら
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:39:13.73 ID:OsNNDbUR0
>>633
つまらないことに理由をつけられるのがそんなに嫌かね
というか、つまらんというと信者が突っかかってくるから理由付けなきゃならんのだが
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:40:06.90 ID:yf8iWadi0
>>639
じゃあ、何でキリトさん捕まんないでスゴーさんつかまってんの?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:40:57.76 ID:dSY+2KIO0
>>633
どこが細かいんだ?
ネトゲでチートとか最低だろ
ナイフでの所の過剰防衛 もっと言えばキリトageスゴーsage
PKもリアルの死に繋がるから重大なんだが
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:42:28.65 ID:HFAqDoeT0
>>635
主人公がやったこと
・SAO内でPK→殺人罪
・チートを使って荒らし行為→電子計算機損壊等業務妨害罪
・紳士の体に消えることのない悪影響を与える→傷害罪
・喉をナイフでかき切ろうとする→殺人未遂

SAOラスボスがやったこと
・監禁のみ→監禁罪

ALOのラスボスがやったこと
・監禁→監禁罪
・主人公に傷をつける→傷害罪

だいたいこんな感じじゃね
キリトさんの殺人未遂みたいに証拠不十分なものもあるけど、行為自体は法律に触れてないとは言えない
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:43:10.40 ID:o4i/5ujwO
今とそう変わらない世界の、しかもかなり近い未来って設定で
主人公がこれだけ違法、迷惑行為重ねても何のお咎め無し
それどころか英雄扱いでひたすらマンセー


これが細かい揚げ足取りか?SAO不快感筆頭の一角だろ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:43:12.77 ID:hWLlUzjk0
>>642
知らんなぁ。須郷が被害届を出さなかったのかもな。
アスナに対してやった自分の悪事が余罪で立件されるかもしれんし

悪人に対しては何をしてもいい的な、ご都合主義だとは確かに思う
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:43:32.11 ID:VZoTXHpe0
>>636
不正アクセス禁止法(故意にバグで得たお金を横流しした)も追加で
あと、初犯じゃないから(クラディール、だっけ?)罪は重いね☆
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:43:46.35 ID:yf8iWadi0
>>627
警察の姿をした何か「現実に影響があったんだぞ!」
スゴー「でも罪になりませんよねw」
がいける
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:43:53.76 ID:Oa37azrx0
このアニメ楽しめない奴は本スレでペロペロしてればいいじゃんねぇ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:43:57.24 ID:PxV4oIaf0
SAOをクリアしたところであまりのつまらなさに見なくなってたんだが
たまった分最後まで見たけど妖精編になってさらにつまらなさが加速していた(´・ω・`)
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:44:16.45 ID:argkJf8P0
>>626
いや、相当に遊戯王の主人公もひねくれている。
最初は不良に火の迷路を走らせて笑ってたりしてたし、
最後の方でも敵の神官の息子を人質にとって攻撃を躊躇させようとしてた。

ただ、あいつはキリトとは違って機転が利く。それも恐ろしいくらいに。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:45:53.35 ID:L/nIxG0F0
>>340
いや、そのとおりだよ。

システムを超越するというのは、たとえば入力の速さで凌駕するとか、
きちんと勝敗を定義できる条件の場合の話。

システムでは意図しないバグが何らかの理由で発生しただけなら、普通は超越とは言わない。
それは単に、原因不明で意図しないバグが発生する欠陥システムだったという結果論になる。

システムという単語そのものは勝敗を付けられるような数値化できるものじゃないから、
超えるも超えないもないんだ。SAOには茅場の意図しない欠陥が仕様としてあった、となる。

システムを超えるということは日本語として成り立ってない。それは例えば電算能力で敗北すると
バグが起きるという、そういうシステムだっただけ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:46:43.69 ID:2yth/hgsO
>>644
>・紳士の体に消えることのない悪影響を与える→傷害罪

も、検事の腕前次第では殺人未遂に罪状格上げさせる事は可能だわな。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:47:12.00 ID:hWLlUzjk0
>>644
・SAO内でPK→殺人罪
これ何時、誰に対してやったの?
あと、チートのくだりだけどおれの認識が甘いのかな、捕まえられた事例を知らない
ステータス変更チートとかアイテム無限増殖とかあるだろうけど、どいつも規約違反で垢BANくらいという認識
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:47:27.99 ID:AKlKz0YNP
>>619
作家か映画監督だったかは忘れたけど、大きい嘘はついて良いけど小さい嘘はついちゃいけないって言ってたのが正論だと思う
骨格のナーブギアの世界という設定の大きい嘘は良いけど、それの肉付けとなる部分が嘘多いとチープになるよね

君は好きなSF作品に対して、「矛盾のある所が面白かった」とでも評するのだろうかw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:48:20.37 ID:K5zD4htG0
アスナprprとかキリトさん見習って引きこもって楽しんでるなら文句は言わんが
信者の名作認定・他作貶しが一番うざい
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:49:02.80 ID:SwN+ogyh0
チートはともかく管理者権限奪取はアウト
あと茅場は殺人と殺人幇助もつけとけよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:49:20.14 ID:L/nIxG0F0
あれw >>640だったw

システムを超越するというのは、たとえば入力の速さで凌駕するとか、
きちんと勝敗を定義できる条件の場合の話。

システムでは意図しないバグが何らかの理由で発生しただけなら、普通は超越とは言わない。
それは単に、原因不明で意図しないバグが発生する欠陥システムだったという結果論になる。

システムという単語そのものは勝敗を付けられるような数値化できるものじゃないから、
超えるも超えないもないんだ。SAOには茅場の意図しない欠陥が仕様としてあった、となる。

システムを超えるということは日本語として成り立ってない。ただ縮めて言ってるだけなら理解できるが。
SAOで超越といってるのも、例えば電算能力で敗北するとバグが起きるとかいう、そういうシステムだっただけになる。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:49:52.14 ID:hWLlUzjk0
>>655
そうじゃないって。
小さいことは、面白さ、つまらなさを判断する指標にするにはもったいないって事。
小さな矛盾より大筋を見た方が楽しいだろって話
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:49:58.93 ID:argkJf8P0
>>637
案外そうでもない。主人公だってチートはする。
赤き竜の力でデッキに入ってないカードを引く、
デッキから5枚、特定のカードをめくる、などのチートはしているぞ。
特にそのチートは今回は顕著で主人公は自らドローカードを創造するとまで言っている。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:51:30.78 ID:dSY+2KIO0
>>655
本スレの信者は耐えきれなくなって粗が魅力とか言ってたけどね
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:53:43.08 ID:bxYZW0xjO
>>648
それどころか、

スゴー『はあ、三百人が我が社のサーバーに? 把握していませんでした。恐らくは事故でしょう。
アスナさんの証言がある? 彼女はSAO事件で知り合った男の子を好きになったので、そういうことを言い出したのでしょう。
正直、あそこまで貶められることは心外ですが、彼女が望むなら婚約を破棄して身を退いてもいいと思っています』

という言い訳が成り立つぞw


何せ、アスナさん以外の被験者には『幸いなことにその時の記憶がない』し、
研究施設もボタン一つで後始末可能なサーバー内にあるんだからなw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:54:24.78 ID:OsNNDbUR0
>>659
大筋見てつまらないと言ってる連中ばっかりなんだが
ゲームで管理者権限奪うとか萎える展開でしか無いわ
加えて細かい話の枝がつまらなさに拍車をかけてるんだからこれだけアンチスレが盛り上がってるんだよ
細かいところに関しては、「ここか糞だよなwwww」っていう愚痴でしか無いわ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:55:07.82 ID:dSY+2KIO0
>>659
小さな矛盾じゃないだろ
サチを奪われた元凶の種をばら撒いたりおかしいだろ?
おまえデスゲームで何も学んでないのかと
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:55:10.21 ID:2yth/hgsO
>>659
その大筋がチャチい造型粗悪で仕上げもいい加減な張り子だから、
小さな矛盾が更に目立って全体の不恰好さを悪い意味で引き立たせている。<SAO
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:55:45.97 ID:zTTctZq10
>>659
2話で一人で戦うんだで〆て3話冒頭でギルド加入
上げだしたらきりがないんだが、大筋で見ても明らかにおかしい構成ばっかりなんですけど
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:55:49.69 ID:ts31p+aK0
>>659
大筋自体もつまらないのは置いておくとして、それは矛盾を解消できない言い訳だろう
通じるところもあるかもしれんが、どこでも通じるモンでもない
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:56:17.42 ID:K5zD4htG0
ゲーム世界で管理者権限でフルボッコとかどんだけー、
チート設定のまま始めるのはまだしもひどいオチだわな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:57:24.36 ID:ts31p+aK0
「矛盾を解消できない」じゃなくて「矛盾の誤魔化し方が下手糞な奴の」だったわ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:57:34.71 ID:9/T91b6lO
全員からマンセーされる主人公でも遊星とゴキリトは天と地ほどの差がある
遊星は素直にかっこいいキリトは不快
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:57:45.46 ID:HFAqDoeT0
>>654
>>562は自分のレスじゃないから聞かれても困るがクラディールPKしたのキリトさんだろ?
あとそれ以前にも殺人ギルド討伐で2人殺してるって聞いたけどこっちは良く知らん

>捕まえられた事例を知らない
違法行為にあたるかどうかの話してんのになんで捕まったかどうかを争点にしようとするの?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:58:22.63 ID:VZoTXHpe0
>>662
それどころか
ズコー『SAO事件で殺されそうになった人を我が社のサーバーに移したんですよ。どうすれば目覚めるのか実験していました。
警察には言っても信じて貰えそうになかったから、通報しませんでした。』
って言い訳なら一躍英雄だな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:00:28.33 ID:hWLlUzjk0
>>668
そういやそうだったなwすまん
あと、その行為の違法性の有無を話すなら判例は大事でしょ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:00:31.12 ID:SwN+ogyh0
>>669
ごまかし方も何もごまかす気すらない
だって数行前に書いた事忘れているんだもの
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:01:00.79 ID:o43Zujoc0
SAOラスボスがやったこと
・監禁のみ→監禁罪

いや、死の危険があるって分かっていて危ないところに監禁し死人が出たら
殺人罪と変わらんから
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:01:58.49 ID:YSigkvw00
>>673
判例の話しをしたらゲーム内の事件は判例にないのでってなるだろ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:02:08.06 ID:AKlKz0YNP
>>659
全く理解出来てないようだけど

小さな矛盾より大筋を見た方が楽しいだろって話じゃなくて
小さい矛盾やご都合や嘘があると、大筋の部分の価値が著しく下がるって話な

んで君は好きなSF作品に対して、「矛盾のある所が面白かった」と評するのか?矛盾のないSFなんてつまらないんだろう?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:02:29.55 ID:2yth/hgsO
>>674
川原礫「――俺さ、筆がノってくると偶に記憶が飛ぶ時があるんだよな……」
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:03:09.02 ID:d0l44HO90
しかし叩かれても叩かれてもレスを続けるってMかなにかなのか?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:03:34.23 ID:8+VYTXKf0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3766763.jpg
信者はこういう連中なんだから相容れないとはわかっていたはずなのに
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:03:53.46 ID:L/nIxG0F0
あるプログラマーにシステムを作ってもらいました

すごい電算能力を持った人にそのシステムを扱われてバグを起こしました。

アホプログラマー「バグではありません。システムは完璧。欠陥はない。奇跡でシステムを超越された」

こんなこというプログラマーがいたら、もちろんアホだと思うだろ?

普通の人なら「何らかの原因でバグが起きました。システムは完璧ではなかった」という。
茅場はアホの方だ。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:05:16.76 ID:SwN+ogyh0
>>680
確かに辛すぎて、苦しくなるような展開ばかりだな
決してストーリーが素晴らしいとかドキドキハラハラするなんてものとは全く違う方向だが
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:06:58.65 ID:yf8iWadi0
ID:hWLlUzjk0
>>662
>>672
>>648
あんたこれでもスゴーが有罪なろと思うの?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:08:41.27 ID:VZoTXHpe0
システムによって殺された + 犯行に対して特に殺意をもって監禁した訳でないことから
カヤえもんに対して、SAOでのモンスターによるPKは殺人罪と言うよりも過失致死罪が適応される可能性が高いね
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:09:49.54 ID:hWLlUzjk0
>>677
それは君の主張でおれの主張とは異なるだけでしょ
おれの主張はこうだと確認しているのに、君の主張と違うと理解出来ていないという話になるのか
すげーオレ様理論だなぁ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:10:35.64 ID:2cq/GWfr0
>>680
こいつらにソロモンの偽証を読ませたらどんな反応するんだろう
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:11:14.93 ID:OsNNDbUR0
>>680
真ん中のやつコレ煽ってるんじゃないか?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:12:07.18 ID:VCGbbA3pO
完結したのに、あまり盛り上がってないな。
良く練られた作品なら、アンチスレが既読者の濃ゆい批評や議論の場になったりするものなんだが。
シリーズ通じて少々残念な感じのアニメ化だったから、こんなものか。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:12:20.03 ID:SwN+ogyh0
>>687
アイコン見ろよ……
ガチだろ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:14:08.96 ID:2yth/hgsO
……ほらな、キチトさんだけが様々な加護で地球常識的見解で因果応報に痛い目見ないから
>>683みたいに「『ゲーム内で起こった事だから裁けない裁かれない』ならば
徹頭徹尾ゲーム内だけで事を進めてた悪役も同じく法的に裁かれないのが自然だろ!?」
と足許を掬われる事になる。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:14:18.74 ID:zTTctZq10
>>688
前スレがひどい事になってたから見てくるといいと思うよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:15:01.73 ID:76u2QSG50
世界観とか設定はそういうものと提示された以上文句はないんだが、お話が致命的すぎる
喜んでる連中もお話には興味がなくて設定だけ拾って遊んでるんだろ?
主人公になりきるか、オリキャラ立てて無双する妄想したりさ
その程度のもんですよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:16:21.77 ID:bV+zYDny0
ESUEIOU
w
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:16:37.77 ID:8+VYTXKf0
北斗でラオウマジ小者と発言しても笑い話に繋がるのに
SAOじゃキリト小者と言ったら信者が噛み付いてくる
この差はどこから来るのか
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:17:54.69 ID:hWLlUzjk0
>>683
おまえはアホっぽいからこれ以上話しても、同じ事を言い続けると思うんだが。
それは須郷が容疑を否認して、証拠が見つからない場合だろ?
要は「ばれなきゃ犯罪じゃない」と言ってるだけで、行為の違法性の有無の話をするのとは関係ないだろうに
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:20:07.76 ID:bxYZW0xjO
>>694
お若い方、世の中真実を簡潔に言うと、大抵角が立つものだよ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:20:41.55 ID:K5zD4htG0
>>688
来るの遅い、もう月曜だぞ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:22:13.86 ID:zTTctZq10
>>695
じゃあ罪に問われて無いだけでキリトも犯罪者じゃん
何言ってんの
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:23:48.28 ID:GZYTQ80B0
>>224
下の姉ちゃんが美人で好きだったな。メンヘラブラコンだけどw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:24:58.98 ID:OsNNDbUR0
>>695
キリトさんも人殺してるじゃん
って言うとお前は判例がないからセーフっていうんだろ?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:25:12.89 ID:VCGbbA3pO
>>691>>697
俺が見にくるのが遅かっただけか。すまぬ。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:27:23.06 ID:GZYTQ80B0
>>229
ヒロインどころかサブキャラ、上司のマダムにまで手をだしても
大神さんなら仕方がないって好意的にとられてるゲーム主人公も
いたっけなあ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:27:50.79 ID:HFAqDoeT0
小さな矛盾気にしてたら楽しめないよって言われても
その矛盾が小さなものだと感じられないから結果的に楽しめなくてここにいるのにな
それを「小さなもの」だと感じているのはID:hWLlUzjk0の話であって

殺人の意思があってためらいなくスゴー惨殺してなおマンセーされるキリトさんとか
>>249-250で言われてるような三歩あるけば前の発言を忘れていくキリトさんとか
自分をデスゲームに巻き込んだ奴から貰ったデスゲームの元をばら撒くキリトさんとか
とにかくその場その場で変わってゆく設定やキリトさんにとってのみ都合の良い世界観がストレスでしかなかった
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:27:54.68 ID:VZoTXHpe0
>>700
ならカヤえもんも無罪だよね(ニッコリ
ズコーさんなんて何の罪か分からないね(ニッコリ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:29:24.00 ID:qlzU9TycO
須郷は消せる筈の証拠を消さずに部下に公開された上にアスナパパに余罪押し付けられたから重犯罪者だよ
キリトさんに敵対した時点でこうなるに決まってたよ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:29:57.15 ID:H5YS9p6Y0
最後にリアルでズコーさんにキリトが殺されてれば名作だった
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:31:21.57 ID:HFAqDoeT0
>>702
大神さんは無条件で命預けられそうなほど謎の安心感あるキャラだった
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:32:54.04 ID:8+VYTXKf0
ケンシロウがモヒカン爆殺してもなんとも思わないが
キリトが須郷をゲーム中とはいえ惨殺するのはやりすぎに見える
舞台背景や雰囲気をつくり上げるの大変ですね
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:35:28.76 ID:o43Zujoc0
ゲームを引き合いに出すのはちょっとおかしい気がするな
大概の恋愛とか出てくるのとかって仲良くなっても結局くっつくのは一人だろうし
他のヒロインにも好意を持たれたりしても、それは恋まではいかんだろ
もっても、何かしら処理があって失恋して吹っ切れるとかあるし
SAOの場合は恋愛感情を周りに持たれまくってそれを処理してないからね。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:36:16.83 ID:qlzU9TycO
川原は嫌いなやつにはこんぐらいやっても良いと思ってんだろ
人格否定からのプレイスタイルバッシング→チートでフルボッコ
この流れはAWも変わらんから川原の考える一般的制裁なんだろう
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:37:11.77 ID:argkJf8P0
>>709
世の中には処占というジャンルがあってだなぁ。
処占で検索すると分かる。そういう人もいるから一概には言えない。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:38:57.64 ID:YSigkvw00
キリトとスゴーの傷の場所だけみるとどっちが殺意があったことやら
首と腕だぞ…
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:40:37.56 ID:dSY+2KIO0
>>711
大体予想は出来たが…気持ち悪いな
ヒロインはコレクションか何かなのか…
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:41:02.45 ID:ja3j+8sk0
>>712
ゲームのログと優秀な弁護士用意すれば行けそうだな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:44:02.33 ID:8+VYTXKf0
ていうか須郷の首筋に切り傷あったんだから
キリト絶対色々突っ込まれただろ取り調べで
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:44:50.84 ID:argkJf8P0
>>713
あいつらの弁明だと現実とアニメは分けて考えようぜって話をしていた。
多分、現実ではそんなことないけどアニメなら仕方ないなって割り切っている。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:46:25.94 ID:bfkyZqKS0
まさに宇宙誕生の混沌 こんな痛いセリフも周囲の人間はさすが知的でユーモアのあるキリト君とでも思ってるんだろうか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:48:37.27 ID:xTnWvb+50
禁書もそうだったが
ちゃんと論理的な裏付けの設定ができないなら
設定に科学系の要素を持ち込むべきじゃないよな
これもネットゲームじゃないくて異世界ファンタジー物なら
精神論も含めたご都合主義的な内容も
そこは「ファンタジーなので()」で済ませられたのに
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:50:33.01 ID:dSY+2KIO0
>>716
アニメの中でもキープして独占は理解不能だ…
まぁ理解する気もないが

趣味自体にあれこれ言わないがラノベとか浸食されんのは困るな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:52:29.64 ID:qlzU9TycO
戦国BASARAとかみたいに全員ぶっ飛んでりゃ仕方ねーなと思うんだがな
一般プレイヤーをやられ役で出すから悪い意味で特別感が出てる
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:53:16.07 ID:YSigkvw00
アニメで描写されないなら現実世界に置き換えて想像するものだがな
アニメは別だと考えると、重力とか空気とかいろいろどうなってるのだと
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:53:26.12 ID:VCypjJTK0
本スレで「アインクラッドをLAO内に再現するのはSAO被害者や遺族への配慮がたりないのではないか?」って
書いたらアンチスレを薦められたのだが、どないやねん
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:54:45.37 ID:SWk/MI5E0
ようこそ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:55:48.26 ID:Oa37azrx0
>>722
SAO星では被害者と言う特権階級はキリトとその一派しかなれないから
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:57:03.57 ID:argkJf8P0
>>719
もう既に侵食しきっているぞ。
だいたいのラノベで男友達に彼女ができないのはそれが理由だし、
レコンの扱いをやや持て余していたのはこういうやつの声が大きいせいだ。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:59:53.81 ID:YSigkvw00
>>722
その話しの続きが本スレひどい
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:02:07.82 ID:AKlKz0YNP
>>685
小さい嘘、矛盾、ご都合は目をつぶって無理やり大筋を楽しむのが君で
小さい嘘、矛盾、ご都合が多ければ多い程マイナス要因となって大筋にも影響すると思うのが俺ね
大抵の作家は作品から矛盾やご都合をなくし、展開や行動への自然な理由付けを考える訳だけど、その理由が何でなのか分からないかな?

脊髄反射で反論レスしてるだけっぽいから「矛盾のないSFなんてつまらない」ってのも持論じゃなく失言のようだな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:02:29.17 ID:K5zD4htG0
>>726
本スレでディズニーで例え話した奴は
あれディズニーから訴えられても文句言えないw
妙に不自然なところで止めて書き込みおった
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:08:04.75 ID:HFAqDoeT0
被害者やその遺族なんて配慮されるどころか既に忘れ去られてるからな
その一方SAOの生き残り学生には専用の学校がプレゼントされてたり色々と謎だ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:08:27.94 ID:3hK/wiKa0
>>725
まあハーレム物とかがそうなのは、それはそれでそういうジャンル、ってことでいいと思うんだよな
でもラノべってハーレムに限らず、もう少しあったはずなのに、全ラノべがそうなるのはな・・・

あげく「これは本格的VRMMOラノべだ。処占?それはラノべなんだから仕方ない。他の部分についてもな」
みたいになるのは残念
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:11:25.26 ID:UzU7wuAm0
>>722
ようこそ

SAOに限らず本スレに疑問書き込んだら大体アンチスレ進められるし
信者怖い
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:11:32.66 ID:9TPDRkI+0
>>722
こっちが本スレだと皮肉で言われております

どんまいとしか言われへん
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:11:48.15 ID:argkJf8P0
>>727
それに関して思うんだけど、
今まで大抵の作家は矛盾やご都合をなくしたけどそれって本当にいいことなの?
という疑問に対してSAOは売り上げを持って、そんなことはしなくてもいいと答えたわけだ。

事実、大抵の作家はSAOみたいにアニメ化もしてもらえないし、そこまで本は売れない雑魚ばっか。
なら、SAO式に乗り換えるのも正常な判断力だよね。

今の小説家は小説を押し付けるのではなく、読者とキャッチボールをすべき存在だと思っている。
読者から帰ってきたボールでご飯を食べるんだから、ボールが貰えそうなところに投げるのは当然。
たとえそのボールにヘドロがついてようと食べるご飯には関係ないのだから。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:16:51.14 ID:WITgyouVO
>722
「あれ? どうかしましたか?」
「何か都合の悪いことでも言いましたか?」
「目をそらしたい話でもしてしまいましたか?」「ただ質問しているだけなのにアンチ扱いとは尋常ではないですよね?」
という風に更に質問を続けると効果的なのかもしれないな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:17:42.86 ID:HFAqDoeT0
気になったから本スレ見てきたら
このネタ引っ張るの?とかそうなんだから仕方ないとか脱線事故あっても電車は動いてるとか言われててわろた
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:18:25.77 ID:dSY+2KIO0
前に本スレでSAOは粗が魅力とか抜かしてた信者のレス持ってないか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:19:05.88 ID:SWk/MI5E0
百歩譲ってVRMMOが医療技術に貢献してるとしてその場合でも厳重な管理下で運用するのが筋だよなあ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:19:41.84 ID:8+VYTXKf0
AKB方式が売れてるからこれからのミュージシャンは全部そうしろとかたまげたなぁ・・・
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:21:01.44 ID:SwN+ogyh0
>>735
原発や自動車を持ちだした奴もいっぱい居ましたね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:21:01.83 ID:3hK/wiKa0
モルヒネは医療に使われてるけど、個人の楽しみのために解放されてるわけじゃないからなw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:21:56.09 ID:zTTctZq10
>>733
売りたいから物を書くってのと読んでほしいから物を書くってのは全く別だよ
そりゃ読んでほしい物が売れるとは限らないし現実は厳しい
でも創作者が拝金主義と流行だけに流れたら文化は衰退する
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:23:13.44 ID:2u901DFl0
【SAO】ソードアート・オンライン part284
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356302854/177

177 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 14:55:34.37 ID:pXd5PWJm0
>>175途中で送信してしまった。

ディズニーランドのアトラクションに設計者がマシンガンと毒ガス仕込んでていっぱい人が死ぬ痛ましい事件があったけど
別の企業がディズニーランド買い取って危険全部取り除いたから来てね!みんなディズニランド好きだよね?

って感じかな。


絶対行かねえ。



ディズニーランドどうのってこれか
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:23:33.03 ID:argkJf8P0
>>738
別にすべてそうしろとは言ってない。
ただ、売り上げがほしい、人気が欲しい人はAKB方式にしたほうがいい
と思うようになるのは自然だと思うぞ。
ぶっちゃけCDの売り上げも悪いし、雑魚ミュージシャンの曲なんてわざわざ聞こうと思う人はいないだろう。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:26:11.87 ID:9TPDRkI+0
>>740
良い例えだw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:27:48.17 ID:argkJf8P0
>>741
俺は衰退ではなくあるべくして起こった進化だと思っているけどね。
ミミズが進化の過程で手とか足を失っていった感じ。

それを支持する読者もいるし、少なくとも今の流れで乗らなきゃ生存はない。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:29:03.68 ID:dSY+2KIO0
明らかに衰退だろ
ヒロインも主人公もテンプレートでストーリーも幼稚
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:29:21.39 ID:K5zD4htG0
>>742
違う、そのIDのその発言の一つ前
転載はお前にも危険が及ぶからしないほうがいいぞ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:30:34.15 ID:Oa37azrx0
進化は進化でもオパビニアとかそう言う類に向かってるだろ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:35:41.28 ID:8+VYTXKf0
どんなものがヒットするか確実にわかるなら苦労しないし…
そもそも誰一人としてここまで売れるとは思ってなかっただろ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:36:46.47 ID:3hK/wiKa0
そもそも他が売れてないのは矛盾やご都合を無くしたせいか、つうとそんなことはないと
大体信者たちはこれ、矛盾やご都合だらけ、って批判にはまず「そうじゃない」と来るからね
反論できなくなってきたら「細かいことは」となるけど
本スレでまず(アンチへの反論としてでなく)「これは細かいこと気にしちゃダメな作品だな」って話始めたら
アンチ扱いされるよ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:37:19.13 ID:SWk/MI5E0
そもそもこれそんな売れてんの?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:38:02.59 ID:argkJf8P0
そして、売れなくてもいいからこれを読者に読んで欲しいんですって言える作家がどれだけいるかだよね。
あと、編集の立場でそれに賛同できる? もちろん、売れなかったら自分の業績は下がって給料に支障が出るよ。
最後に今の読者は自分の読みたいものだけ読めばいいから興味のないものには見向きもしないよ。

>>749
でも間違いなくヒットしないだろうという物に多額の広告費はかけないよね?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:38:15.94 ID:JA5DWO7EO
最近は退化を進化って言うのか
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:39:45.19 ID:EDXxUujw0
>>751
本当に売れてるのか?工作くさい

いつも「ソードアート」で検索してここに来てるんだけど
ニュー速VIPにレス数一桁のスレが乱立しててちょっと時間がかかってイラっとした
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:41:05.62 ID:2oWZfgBV0
アメリカのネズミ関連は超危険って常識も最近は通用しなくなってるのか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:41:11.51 ID:T8txSJWi0
アニプレの作品はステマが半端じゃないからな
とにかく話題性を上げる為になんでもやる
だから中身が酷いと普通以上に叩かれる
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:42:10.39 ID:ycbKCtkd0
なんとなくダラダラ見て最終回まで来てしまった。
2章はラスボスもしょぼくていまいち。出だしは良かったような気がするが。
なんか腑に落ちないのはSAO製作者のせいで多くの人間が死んだんだよね?
でも主人公たちはそれに関しての怒りは今は無いようなのが不思議。

あと、後に妖精みたいなのに変化する小さな女の子、
あれが主人公をパパと呼ぶのがなんか気持ち悪い。
「お兄ちゃん」の次のトレンドは「パパ」なのかな。
ああそういや妹キャラが主人公に惚れてるってのも相変わらず嫌いだわ。
俺、なんでコレ見てたんだろ・・・。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:42:53.21 ID:VZoTXHpe0
>>754
今後角川のラノベは地雷ってのが浸透するなら、それはそれでいいと思ってる
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:43:30.16 ID:2oWZfgBV0
アニメの円盤買うような連中の年齢がそろそろ30代がメインになってきそうだから
媚び始めてるんじゃね?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:44:51.68 ID:argkJf8P0
>>753
ポケモンとかデジモンじゃないんだからさ。
進化とは環境に適応するために体を変化させること。
退化とは進化の過程で体の一部を失うことだから退化は進化の一部であって、対義語ではない。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:45:59.04 ID:/v4jyr3W0
同じ作者のSAOとAWの差を見ると、ヒットするしないでなく
こちらの手でヒットさせようという前傾姿勢が感じられる
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:47:18.92 ID:SWk/MI5E0
要するにSAOはマーケティングのためにささやかなツッコミにも耐えられないほど脆弱な設定になってるってことか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:48:07.57 ID:ja3j+8sk0
親子ごっこもちゃんと積み上げるならいいけど2日はな
おジャ魔女どれみ♯とかだぁだぁだぁとか
最近だとパパの言うことを聞きなさいか
あれはまぁアニメは面白くなかったが、父親としてはちゃんと頑張っている
それでもパパなんて呼んでもらえないのに
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:49:03.18 ID:K5zD4htG0
>>751
BDでいうならアニプレ4倍増しの法則があるし怪しい、
原作も電撃発表だから胡散臭い
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:49:18.36 ID:2oWZfgBV0
薄い本はAWの方が多いような気がする
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:50:56.08 ID:EDXxUujw0
>>761
ヒットを自分達で生み出すってのは商売人として正しい姿勢なんだろうけど
肝心の商品が糞だったら店の信用自体を失うだけだな
一見取っ付きにくいけど隠れた名作を掘り出してきたんだったら同じ手法でも褒められただろう
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:53:05.72 ID:3hK/wiKa0
SAOが特殊だったのはWEBで無料公開で信者がついて
その話題性で、ってのが大きいだろうから
真似するならWEBで無料公開連載、とかじゃねーかな
それでもこういうのは2番目以降はあんま・・・だと思うけど
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:55:04.31 ID:argkJf8P0
>>767
無料で公開すれば信者がつくというのがまず幻想だ。
無料で公開しても信者がつかないものにはつかない。
信者がつくにはSAOみたいなアホにしか分からないものを書かないといけないんだ。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:55:31.52 ID:T8txSJWi0
>>762
ささやかどころか、突っ込みどころ満載だからなw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:59:28.44 ID:8+VYTXKf0
全体的な書籍の売上が下がってるのに
むしろ上がってるワンピースを見ればなんとなくわかるこの状況
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:02:44.52 ID:/v4jyr3W0
>>733
キャッチボールというかイルカショーみたいに思える
観客に喜ばれるように曲芸したらお魚がもらえる
実際のイルカがどう思ってるかは知らないが、曲芸をしたいのか飯の種として曲芸するのか
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:04:24.26 ID:AKlKz0YNP
>>752
会社と社員は物を提供し続けないと収入を得れないので、常に誰かの作品を提供し続ける訳だが
勿論売れる事は最重要だが、高確率で売れるシステムを構築出来てるならヒット作だらけになってるはずなのに現実ではそうもなってないよね

いつの時代も普遍的なのは、投稿した作品の矛盾やご都合を欠点として指摘される事はあっても、そこを長所と取る事はないだろうなって事
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:04:24.35 ID:zTTctZq10
>>752
そうやって流行に乗っかった物ばかりが大量生産されていく、これを衰退と言わずになんというのか?
企業側からすれば売れるのが正義なんてのはそんな大仰に書かなくても皆わかってるよ
クリエイターが熱意を失ったら駄作しか生まれないというのに

後ヒットしないものに多額の広告費をかけないんじゃなくて、ヒットするように多額の広告費をかけるんだよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:08:45.69 ID:sNIra3Zg0
http://www.mynewsjapan.com/reports/729
レコード業界のリーディング・カンパニーであるソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)元社長の丸山茂雄氏は、「オリコンが正確だなんて誰も期待してない」「権威だと思い始めたのがヘン」と語る。
日常化しているレコード会社員によるオリコンのチャート集計責任者との会食の目的は「順位を上げてほしい」と希望を伝える働きかけだという。
小売店での操作や組織的買い取り、業界誌という位置付けなどの話からも、「チャートの公平性・中立性など最初から期待していない」ことが業界の常識であることが分かった。


掛け持ちの多いアニメ業界でやってない訳無いね(ニッコリ)
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:08:48.97 ID:p9kNGFp50
なんでアンチスレのほうが盛り上がってるんだぜ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:09:39.53 ID:MBSGoy/PO
>>773
マギ
製作 アニプレ、電通
シリーズ構成 吉野
制作 A-1

監督「やる気でない」

最新放送後のスレ消費 1いかず
最新放送後についたアンチレス 1

こうですね、わかります
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:10:03.26 ID:HFAqDoeT0
>>775
本スレでちょっとでも作品内容に疑問を持つとアンチスレに誘導されるから
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:12:43.70 ID:argkJf8P0
>>772
世の中にはトレードオフという言葉があります。
売れる要素を詰め込むことと矛盾やご都合が存在することはトレードオフです。
さて、矛盾やご都合を許容する読者が多い場合、矛盾やご都合を目くじら立ててなくそうと思いますか?

>>773
現在の客層に合わせた売り手側の変化。
熱意を持ったクリエイターがフラクタルを作ったけど、どうなった?
熱意だけでは作品を受け取ってもらえない。 まずは作品を受け取ってもらわないといけないんだよ。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:13:04.62 ID:ycbKCtkd0
まあ住み分けは大切だ。
某アニメの本スレを占拠してたアンチには腹が立つ。
アンチスレに特攻する信者も同様。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:13:47.37 ID:bV+zYDny0
神=茅場
預言者=キリト
喜び組=ヒロインども
なるほどなあ
宗教と考えると儲かるわけだわ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:14:31.79 ID:T8txSJWi0
>>775
エンジェルビーツもこんな感じだったな
いろんな意味で共通点が多い作品だったが
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:14:47.91 ID:K5zD4htG0
こちらのスレは生粋の川原orSAO嫌いも、アニメでちょっとと思った程度の方、途中から見放した方、
信者の傍若無人っぷりに腹を立てた方、いずれもウェルカムです
仲良く煽りはほどほどにSAOのダメな部分、疑問に感じた部分を語っていってください
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:14:49.99 ID:3hK/wiKa0
>>778
いや・・・フラクタルは矛盾もご都合もあったし、露骨なエロとか、売れる要素の詰め込みはあったぞ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:15:45.34 ID:9TPDRkI+0
>>733
医療従事者だけど他業種のサービス業化は理解出来る
そのシステムだけじゃ作品として面白いとは思えんがな

一方、川原のファンサービス(ツイッター)に信者さんは「もうしゃべんな」と嬉し泣きしていた
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:16:27.36 ID:SwN+ogyh0
>>778
フラクタルの話はやめろ
それと売れる要素と矛盾やご都合が存在することはトレードオフじゃない
SAOの場合は作者の技量が圧倒的に足りないだけだ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:17:37.60 ID:2u901DFl0
【SAO】ソードアート・オンライン part284
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356302854/226

226 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 16:01:59.90 ID:pOSp+Dj50
結局そういうところだろ、この作品の受け取り方って
主人公Tueeeや最後のオチを「クソワロタ」「なんという廃人w」で済ませるか
「バカじゃないの」「不謹慎だ」と呆れたり不快に思うか
そういうところで分かれる

どっちの見方もアリだと思うし、どちらかが間違ってるって話でもないと思うけど
こういうのは信者とアンチで「洒落がわからない奴だ」「異常な倫理観の連中だ」って罵り合い始めるとやっかいになる
終いには「現実で例えると〜ことだ」「こういうのを絶賛する奴はリアルでも〜しそうな奴だ」とか言っちゃったりw
所詮は娯楽作品をどう見てるかってだけで
現実に起こったり、自分の身に起こったときにどうするかとは別の話
その一点だけでその人の人格を見極められるわけでもないのに


なるほど
要するに本作を批判している人は真面目な人なんだな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:18:22.83 ID:5EeP9Iw10
世の中宣伝次第だなぁとしみじみ思うわ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:18:24.68 ID:VZoTXHpe0
>>778
>売れる要素を詰め込むことと矛盾やご都合が存在することはトレードオフです。

ここが間違っている
それなら「昨日夢で見たことをそのまま作品にした」物語が大ヒットするはずだが、そんな風に世界は出来ていない
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:20:21.97 ID:SwN+ogyh0
>>786
ギャグでやってるなら信者の言い分もわかるんだけど……
大まじめにやってるから見てるこっちは心配になるんだよね
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:20:35.11 ID:zTTctZq10
>>778
作品を受け取ってもらう為に宣伝をするのでは
その後BDに金を落とすかどうかはクオリティ次第でフラクタルはそこで失敗した
熱意が話のクオリティに直結してないならそりゃ売れない
でも熱意なく金だけの為に作品を作るなんて事があっていいわけない
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:20:52.75 ID:argkJf8P0
>>785
トレードオフだと思うぞ。売れる要素の中には、
・適度な緊張感がある
・気軽に見れる
とか矛盾するものもあるし。

>>788
俺が思った妄想をそのまま本にしましたという作品がなんとアニメ化しました。
えぇ、ソードアート・オンラインです。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:22:09.46 ID:/v4jyr3W0
そりゃ古典の音楽家や芸術家も金のためにパトロン好みの曲や絵を書いてはいたが
一方で絵の技術を突き詰めていったり自分の描きたい物を作ったりはしていた
これで生活できるからもうやりたいことやんなくていいや、とか
新しい創作のための熱意自体が失われたら進化も発展もないよ
それは流れに乗ってるんじゃなくて流されてるだけだ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:24:44.71 ID:argkJf8P0
>>790
宣伝だけで作品が受け取ってもらえるという考えが甘い。
作品が受け取ってもらえるかは究極的にはどれだけ読者の意向に添えたかだ。
フラクタルは熱意に関係なく、読者に受け取ってもらえないだけだ。

あと企業側には金だけのために作品を作ってはいけないというルールはない。
それを許さないのは個人個人がもっているちっぽけな倫理観でしかない。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:25:14.68 ID:2u901DFl0
作者には好きな話だけ書く権利があり、読者には好きな話だけ読む権利がある。
俺達に媚びて俺達を気持ちよくさせろよ!って態度も消費者として全く正しい。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:27:48.40 ID:SWk/MI5E0
見てつまらなかったら批判するのも消費者にある当たり前の権利なんだが信者には分からないらしいからなあ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:28:18.19 ID:9TPDRkI+0
糞アニメのアンチスレなのに編集王の最終話みたいになってきたぞwww
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:30:02.35 ID:sNIra3Zg0
コミュニケーション取るための方法に使われてるROとかモバゲーだとか
周りと話題を合わせるために使われるAKBだとかが存在してる以上中身が無くても宣伝次第で売れるのは明白
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:30:27.22 ID:SwN+ogyh0
>>791
その2つを持ち出すのは無理があるんじゃないか
>>793
金だけのために作品を作り続けた所がどうなったことか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:32:17.05 ID:argkJf8P0
>>792
その次代は音楽家とか少なかったし、代替が効かなかったからな。ある程度は拒否権があった。
果たして、今の時代で拒否権を発動出来る人ってどれだけいるの?
特に日本人。 冨樫とかくらいじゃね?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:32:23.36 ID:HFAqDoeT0
ただでさえ最近はネットによってアニメ見る奴らが繋がるのが容易なこともあって
話題になってるものはとりあえず右に倣って視聴して褒めておかなきゃみたいに考えてる人いるしな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:33:00.27 ID:018rw+mfP
これを絶賛してるのって、中学生ぐらいの子でしょ?
それ以上だったら、ちょっとおかしいと思うよ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:36:01.20 ID:Yzf3CE4U0
凄い単純な疑問なんだが、最終回の病室のアスナの態度ってどうなんだ…?
キリトが血流しながら病室に入ってきた訳だが、キリトの怪我とか面会時間過ぎてるとか完全無視?
何事かと疑問にも思わないってのはどうなんだ…??
単純にぼけてるだけ?

>>354
作者は、運用フェーズとかのシステムライフサイクルを一切念頭に置いてないんだろ。
開発案件だって、実際にはデバッグの為のテストコードや周辺ツールのコード量等が、本体の5倍越すのが当たり前とか知らないんだろうし。

ってか、今はラノベで「なれるSE」ってのあるから、読んでみると良いのになw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:36:16.90 ID:8+VYTXKf0
SAOの担当ってたしか禁書と同じだったような
売れる状況に持っていくのが上手いんだろう
10年前の連載開始時期に刊行しても今のように売れるとはとても思えんし
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:36:38.03 ID:argkJf8P0
>>798
作品の中に大量の要素を詰め込めば矛盾がでます。
これはコンピュータを高性能化すれば大型化してしまうものだと考えています。
ついでにSAOはこの2つを無理して織り込んだぞ。それがどうなったかはこのスレで語り尽くされたが。

金のためだけに作品を作り続けたらどうなったの?
そしてこれから電撃が衰退することってあり得ると思う?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:36:51.13 ID:/v4jyr3W0
>>799
なんで拒否権?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:36:54.16 ID:bV+zYDny0
>>803
うお、そうだったのか
売るプロってわけだな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:37:51.91 ID:K5zD4htG0
>>800
というかネットの中でアニオタであることがオタの中でもメジャーな位置付けになりすぎて(錯覚も含めて)、
ネットのオタの中でボッチであることを忌避する奴が多いんだよ

他人がどう思おうと知るか!俺はこのアニメが好きなんだ!ってのが古きよきオタだったが、
今のオタは皆の見るものを見る、アフィが褒めたものを褒めるという価値観丸投げ・売り豚に毒された似非オタが増えてるってこと
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:37:59.41 ID:VZoTXHpe0
>>800
嫌儲の売りスレとか見ていると、そういう系統の人が一定数いるのが分かるな
昔から権威だからこその説得力があるってのも否定しないが

もう少しシンプルに、自分の気持ちに素直に生きれば幸せなのに
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:38:05.67 ID:sNIra3Zg0
担当禁書の人か
マーケティング上手いな〜
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:38:06.58 ID:zTTctZq10
>>793
作品を受け取ってもらう為にはまず宣伝が必要だろ
受け取るかどうかは消費者によるけど、消費者の絶対数を増やさなきゃ話にならんだろうに
その上で話のクオリティを上げたりして客を掴むわけで
ここで話や作画のクオリティを上げようとするのが作り手側の熱意じゃないか
売り上げの為に矛盾を許容するっていうお前のトレードオフ理論はこれが無くてもいいって言ってる

ルールとか言ってるけど俺個人の意見だもの、そりゃそうに決まってんだろ
一体何を言ってるんだ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:38:41.41 ID:Oa37azrx0
>>802
先週スゴー惨殺した時に直ぐに会いに行くって言われたからまってただけさ
そんで感動的にタイマンしたんだよ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:38:43.13 ID:NJYgFxmD0
>>803
三木か

商売人としてはいいが、編集としては微妙っていう
ジャンプ編集みたいな奴だよ
SAOにしたって、既に信者がついてるなら
売れるんじゃね?っていう思惑で出版した感じだな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:39:29.91 ID:ja3j+8sk0
>>804
十分あるだろう電撃が衰退することは
以前はラノベトップのレーベルはファンタジアだったし、その前はスニーカーだった。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:40:24.88 ID:AKlKz0YNP
>>778
売れる要素を詰め込んで、矛盾やご都合がない作品なのに売れるのもあれば売れないのもある
売れる要素を詰め込んで、矛盾やご都合がだらけの作品なのに売れるのもあれば売れないのもある
トレードオフの例えとして成立してない

長いうちに矛盾やご都合が増えたけど売れてるから良しってパターンと
スタート段階で矛盾やご都合多くかかえてるけど、きっと受け手は馬鹿だから良しであるべき、ってのは同じじゃないよ
矛盾やご都合は少ないに越した事はないし、シリアスなら尚更だろうね

勝てば官軍って言葉を履き違えてるんじゃないか?、同じ事しても次は勝てるとは限らない業界で、矛盾の多さなんて褒められるものじゃないし
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:40:29.51 ID:T8txSJWi0
>>803
禁書も種明かしのときの無理やり感が凄かった
なるほどジャンプ方式だったのかいろいろ納得w
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:41:00.80 ID:62OrGTa00
また遊べるドン!
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:41:24.25 ID:z6E55kPO0
アンチスレの方が勢いあるんだな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:41:44.82 ID:2u901DFl0
>>807
俺にとって理想のアニメは俺が買う一枚しかBlu-ray売れないアニメなんだ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:43:00.07 ID:SwN+ogyh0
>>804
そもそも相反する2つの要素を同時に満たそうとするのが間違いなわけで
衰退云々は>>813の言うとおり ラノベに限らずゲームとかでも思い当たる所はあるだろう
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:43:05.09 ID:argkJf8P0
>>805
拒否権とは、パトロン好みの作品を作り続けることを拒否する権利のことを指している。
これは説明不足だ。申し訳ない。

>>810
宣伝したところで、「マグダラで眠れ」のような作品が広く受け入れられると思いますか?
話のクオリティは文句なしですが、話が暗そうだと忌避する人がいます。
そういった最大公約数をトレードオフであるクオリティを犠牲にして求めたのがSAOだと思います。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:44:35.85 ID:VZoTXHpe0
>>818
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    キルミーベイベーは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:44:57.31 ID:ja3j+8sk0
と言うか電撃が衰退する一番の可能性は三木編集が抜けることじゃないだろうか。
力を持った編集者が作家引き連れて新しく会社立ち上げるとかよくある話だし。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:46:43.13 ID:z6E55kPO0
ここのスレ民は質が良いんだな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:47:30.29 ID:dSY+2KIO0
三木が抜けて細々と良作を出す電撃なら応援したい
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:48:11.83 ID:SWk/MI5E0
電撃はもうダメじゃねえかなあ……
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:48:22.41 ID:hY0kRvXA0
ID:argkJf8P0はこの作品のようなものしか利益出るほど売れてないと思ってるの?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:49:21.35 ID:argkJf8P0
>>814
なるほど。売れる要素を詰め込んで矛盾やご都合がない作品って何?
熱い展開ってたいていは矛盾やご都合からできるものだと思うんだけど。

シリアスだったら少ないに越したことはないかもしれないけど、
それが分からないバカとわかっていて見てみぬふりできるやつがいた場合、
それは少ないに越したことがないの?

同じ事をしても次は勝てるかは分からないけど、でも違うことをするよりはマシだよね。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:50:51.96 ID:z6E55kPO0
ここのスレ民が面白いと思うアニメは何?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:51:09.55 ID:sNIra3Zg0
昨日の法整備くんと言いここんとこキチガイ増えすぎ
お前らも構うなよ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:51:13.62 ID:argkJf8P0
>>826
ジョジョや虚淵、ガンダムみたいに金を出す信者をたくさん持っているものも
利益出るほど売れてるとは思っているよ。

それ以外は悲惨だと思うけどね。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:51:44.89 ID:SwN+ogyh0
他のアニメを持ちだしてもSAOが糞であることには変わりないんだ
諦めろ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:51:47.11 ID:8+VYTXKf0
>>825
電撃じゃなくて全体が駄目なんじゃね?
SAOが一番売れてるのは対抗馬がないのも大きな要員だし
コレを買っておけばいいってのが一番売れるのは世の常だろ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:51:50.78 ID:zTTctZq10
>>820
>話のクオリティは文句なしですが、話が暗そうだと忌避する人がいます。
これは例えばSAOでもネットゲームの話だからと忌避する人がいます、と言い換えることもできる
売るための下地を作るのが宣伝なのに何言ってんのお前?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:53:09.94 ID:EDXxUujw0
>>802
二年以上寝てて起きたらいきなり冬&病室、冬ってすぐ暗くなるし近くに時計がなかったら面会時間終了とかわからんくない?
それより病室にアスナの家族や病院関係者がいないことが気になった
キリトが到着する前に感動の再会シーン()&病人に無理をさせるのはよくないというやり取りがあったのか
怪我は一応気にしてたけど、本人が「最後の戦いが終わった」とか寝ぼけたこと言ってたからたいしたことないと判断したんだろうw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:53:10.97 ID:SwN+ogyh0
>>830
ブラスレこけたし、サイコパスも危ないな
AGEは売れましたか……?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:54:13.71 ID:hY0kRvXA0
ガンダムAGEの悲劇を知らんのか?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:54:21.16 ID:SWk/MI5E0
>834
普通に考えたら血塗れの不審者なんか通されるわけないよなw
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:55:11.26 ID:z6E55kPO0
SAOとは叩くに値するほどのアニメか?
中高生がハマってるだけにしか見えん
トリコやワンピに設定矛盾があってもわざわざ叩かないだろ?
俺はそんなレベルのアニメって認識なんだが
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:55:31.19 ID:T8txSJWi0
>>834
それ以前に深夜の病院に
血まみれの男が入っていったら
まちがいなく入り口で止められるw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:55:35.14 ID:Dj0/oMK10
>>834
あのアスナのシーンを見てなんか恋空を思い出した
というか2年以上寝たきりだった人に傷だらけになった状態で病室に行くのはなあ…
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:55:38.61 ID:sNIra3Zg0
虚淵って売れたマドマギも後輩からネタぱくっただけだろ
ある程度話題になったfate/zeroも二次だし
自力じゃ何も出来ない
パロディ・二次創作でしか受けないっつーのは創作する人間としては致命的だわ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:56:04.96 ID:/v4jyr3W0
>>820
>拒否権
なにも拒否しなくても、パトロン(この場合編集)が「女の子いっぱい出して」「主人公無双にして」
と注文をつけてきたら、それに答えつつアレンジや自分なりの解釈を加えるのが創作家の矜持じゃないか?
言われるがままベタに貼り付けなくてもいいし、他作家との違いの見せ所だ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:56:08.98 ID:argkJf8P0
>>833
俺は宣伝とはあくまで、周囲に作品を広めるものだと思っている。
だから人に合う、合わないが重要。
ネットゲームを拒否するやつは少ない思うが、話が暗い、複雑そうで拒否する奴はいる。
俺の知ってる奴にはシャナが難しいから読む気をなくしたというやつもいる。
そして売るための下地を作る効果はないと思う。

まぁマグダラで眠れがアニメ化して、SAOほど売れたら俺の意見は間違いだよ。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:56:15.04 ID:ja3j+8sk0
AGEはやらが徹底的にネガキャンしたからなぁ
あれがなければまた変わっていたと思うが
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:56:21.00 ID:2u901DFl0
>>828
ツッコミ入れまくって楽しめるアニメだな
具体的にはAngelBeats!とかコードギアスとかSAOとか
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:57:40.88 ID:argkJf8P0
>>835
AGEは信者の望んでいたものとちがうから致命的に売れなかったね。
その点、信者の望んでいたものとぴったりだったユニコーンはバカ売れしたよ。
虚淵の信者はまどか以降からついたにわかが多いからなぁ。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:58:23.91 ID:cbGXGEis0
>>756
ステマというか、実際ネットとかあらゆる面で放送前から宣伝凄かったよな
そこで覇権だのなんだの色々「これはすごいらしい」みたいにイメージを植え付けた
実際「話題作なので見た」って人も多くいるわけで
もうその時点で、放送前から同時期の他のアニメよりある意味差が付いちゃってるんだよね

>>776
マギ原作は結構好きなんだけど
アニメに関してはもう金の匂いしかしなくて諦めた
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:58:58.28 ID:z6E55kPO0
虚淵に信者なんていたの?
まどかスレでも話題にならないし
サイコパスとか次にやるオリジナルアニメも
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:59:05.08 ID:sNIra3Zg0
>>843
ネトゲって時間を湯水の様に注ぎ込むキチガイばかりだと世間に認知されてるんだけど
明らかに忌避の対象になってるよ
お前がゲームに否定的な感情を持たないってだけだろ
さっきから思う思うばかりで全部仮定にすらなってない脳内ソースの情報しかないぞお前
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 16:59:38.88 ID:HFAqDoeT0
>>838
ルフィがいきなり敵惨殺して周りに全肯定されたらとりあえずアンチスレ覗いてみるかな
キリトさんが故意で殺人未遂やらかすまでは
お前が言ってたような端にも棒にもかからないアニメだと思って見てたよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:00:15.23 ID:EDXxUujw0
>>837>>839
ヒント:キリトの私服は黒尽くめ
自分の出血だけでなく、返り血も目立たないよヤッタネ!
しかしナースステーションとか人いるはずだが、全くの無人だったなw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:01:14.35 ID:zTTctZq10
>>843
存在自体を知らないものをあなたは買いますか?以上

>ネットゲームを拒否するやつは少ない思うが、話が暗い、複雑そうで拒否する奴はいる。
個人の主観ですね、もっと客観的に物を見れるようになってから出直してきてください
マグダラがどうとかは知らん
というか比較でしか語れないとか
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:01:19.72 ID:uoXQBA9R0
>>838
俺もその感覚で見てたけど大事なところでそれでいいのかよってのが多すぎるからな
SAOのラストの奇跡の連発とかALOのラストの勝ち方やらデータばら撒きはさすがにどうかと思ったぞ
それで叩くかどうかは別だけどさ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:02:02.81 ID:argkJf8P0
>>849
世間とオタク業界はまた違う。
そして何が拒否感を引き起こすのかは俺には分からない。
だから結果から予測するしかない。 だから俺の意見は予測が中心になってしまう。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:02:46.12 ID:kuNPEPdg0
須郷って社会的地位という現実の力あるから全然キリトと同じではないんじゃないのか
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:03:09.95 ID:z6E55kPO0
ABとSAOて似てるな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:03:39.70 ID:sNIra3Zg0
>>854
要するにお前の妄想を書き込んでるってことだろ?
ココはお前の日記帳じゃねーんだよ
首吊って死ね
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:04:38.08 ID:argkJf8P0
>>852
そうか……。マグダラで眠れは知名度あると思ってるんだがなぁ。

ついでにDVDの売り上げを見ると分かるけど、
明るいアニメのDVDの売り上げは安定しているよ。
それだけは間違いない。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:04:57.93 ID:2u901DFl0
>>838
変なメッセージ性、テーマ性がない純粋なエンターテインメントで児童、青少年に悪影響及ぼしそうにないからな
純粋なゲームオタ中学生男子の妄想
まったく批判する必要を感じない
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:05:37.07 ID:8+VYTXKf0
まどかとか内容暗すぎなのに大ヒットしたよなぁ・・・
宣伝じゃ正統派物装ってたたから何も知らない被害者出たり
SAOも宣伝じゃデス・ゲーム云々で煽ってたなぁ・・・中身はこうだったけど
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:05:47.19 ID:zTTctZq10
>>858
そんな話してねーよ
消えろよもう
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:05:51.29 ID:T8txSJWi0
>>856
似てる、あれも結局ネットゲームみたいな世界ってオチだったし
あといきなり、とってつけたような不幸話が始まるところもw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:07:06.10 ID:z6E55kPO0
ABとSAOは見てる時は爆笑しながら見てたわ
ほぼギャグアニメだからな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:07:42.22 ID:2oWZfgBV0
クローンとは言え一方通行は2万人を虐殺した殺人者。
それでものうのうと生きていてもファンは別に大して気にもしないんだし
茅場が何人殺そうが信者にはさして意味がないんだろう
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:08:19.32 ID:sNIra3Zg0
ID:argkJf8P0
宣伝キチガイ
マグダラで眠れ、狼と香辛料の話を持ち出す奴は要注意
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:08:36.90 ID:o43Zujoc0
>>864
いや、その点叩かれまくってるぞ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:08:51.77 ID:AKlKz0YNP
>>827
単純にガールズトークものとか売れる要素詰め込んで矛盾も少ないと思うよ、面白いつまらない売れる売れないは全て別問題だしね

熱い展開ってたいていは矛盾やご都合からできるものだと言うが
自分から仲間を助けに来たのと、荷台で寝てたら都合よく仲間のピンチに出くわしたから助けるぜじゃ、後者は熱い所か冷めるだろ

君の理論だと、矛盾やご都合だらけでも売れた作品があったとして、矛盾が少なくて売れてる作品の方が圧倒的に多いなら後者のスタイルになるはずだが
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:10:01.11 ID:zTTctZq10
>>864
個人的な考えだが、一応一方通行は上条さんにぶん殴られて制裁受けてるから
茅場を悪としてキリトが断罪してたらまた違っただろう
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:11:02.05 ID:K5zD4htG0
物語の世界観をゲームから丸パクリって時点でただの二次創作だけどな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:12:11.16 ID:z6E55kPO0
ラノベ原作でしっかりしたストーリーのアニメ
そんなのが見たい
SAO禁書はがない俺妹とらどら
有名どころはけっこう見たけどろくなのがない
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:12:12.36 ID:K5zD4htG0
>>865
このスレでそんなあからさまに他作品の断罪とレッテル張りはやめれ
ここはSAOアンチスレだ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:12:19.31 ID:sNIra3Zg0
>>868
白髪が叩かれてるのは最初指を食うようなキチガイとして扱われてたことだよ
準主役に格上げするに当たって実はやりたくなかっただとか悲しい過去が唐突に付け足されたから叩かれてる
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:13:21.99 ID:argkJf8P0
>>867
矛盾やご都合だらけの作品は今までなぜか売れないと考えられていたね。
だけど新手法としてソードアート・オンラインで試したら売れると判断された。
ならこの新手法を他で試そうとは思わない?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:14:18.91 ID:8+VYTXKf0
ジョジョなんて掲載順はいつも後ろから数えたほうが早かったのに
最近のジョジョ展やらアニメゲームのおかげで凄い人気があるかのように見える
宣伝って凄いよ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:14:27.53 ID:Yzf3CE4U0
>>834
アスナが月を見上げる描写入ってるから、アスナが「夜間である」と言う認識を持つに十分では?
大抵の病院なら、親族以外は17:00ぐらいで面会時間終了だぜ…

>>839
普通に救急の患者だと思われるよなw
それに、あんだけベッドあって救急受付も無いとか考えられないってか
普通はナースステーションの前通らなきゃ入院患者病室に行けない様な作りになってる筈ww

突っ込みどころ多すぎて正直、見てられなかった…orz
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:14:27.86 ID:z6E55kPO0
>>873
いやいや
ドラゴンボールとか普通に売れてるでしょ
ようはプレゼンのうまさとかだろ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:14:51.57 ID:2cq/GWfr0
>>870
さっきからいちいち他作品のことばかり持ちだすな
お前にその気がなくても信者の話題逸らしと勘違いされるぞ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:15:12.57 ID:vOTzjfeMO
信者が他作品をdisり始めた…
SAOの墓穴を掘っているのも知らずに
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:15:15.18 ID:z6E55kPO0
>>877
すまんな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:16:11.55 ID:2oWZfgBV0
>>868
他にもハヤテのごとくのアテネあたりも主人公一行やアテネ市民を大量虐殺未遂しているけど
その後まるでなかったことのようにラブコメしてもだれも突っ込まないという例もあるし
茅場が殺したとかいうのも舞台装置でしかないからオタ信者は気にもしてないんだろう。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:16:25.67 ID:zTTctZq10
>>872
そうなんだ
禁書は5巻ぐらいまでしか読んでないからよく知らんかったわ、スマン
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:16:29.18 ID:NPbiRiEBP
上の方で出てたラノベ作者らのぶっちゃけツイートや、アンチスレが本スレ化するって現状から
この手の作品を支持する層は、ちょっとしたストレスすら嫌がる結果、少しでも気に入らんレスする奴はアンチスレに追い出したがるんで
本スレが気色悪いマンセースレになるんだと理解できた
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:16:34.49 ID:Dj0/oMK10
某大使が俺は悪くねえ! 俺は悪くねえ! と言った時に
周りの仲間はそうだね悪くないね 
悪いのは騙した奴だよねと擁護が入るような気持ち悪さがSAO
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:18:10.38 ID:L/nIxG0F0
SAOを擁護するのに他作品を引き合いに出すのはやめたほうがいいな。


政府が本気で市民の安全を考えて規制しようとしたものを、しかも客観的に見て、
その措置が普通に妥当なのに、主人公が意味不明に世界に流出させるようなアニメだもの。

のちに死者まで出ても叩かれないような作品。

ここまで何も考えずに作られてる作品、滅多にないよ。
他の作品を引き合いに出しても恥をかくだけだろう。
885なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:18:19.94 ID:sNvIqhAJ0
果たして信者は10年後もSAOの話をしているだろうか?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:18:28.67 ID:hY0kRvXA0
>>873
>>827 >同じ事をしても次は勝てるかは分からないけど、でも違うことをするよりはマシだよね
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:18:57.49 ID:ja3j+8sk0
>>883
あのシーンはむしろそういう人が1人もいない辺りが逆に気持ち悪いが
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:19:02.60 ID:argkJf8P0
>>876
プレゼンに向いている、向いていないというのもあると思う。
売り上げから、SAOはプレゼンに向いている作品ではないかとも思っている。
なぜなら、矛盾などはプレゼンである程度はごまかせるから。

現に騙されてココに来た人いるでしょ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:19:19.84 ID:SWk/MI5E0
>882
売れてるんだから/俺が面白いと思ってるから良いんだ

という持論に自信が持てないんだろうな。本当にそれらが欠点を覆い隠すぐらいの美点なら
ちょっとしたツッコミぐらいサラっと流せるだろうに。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:19:34.11 ID:8+VYTXKf0
設定が斬新なわけでもないしキャラが独特なわけでもないし
SAOの穴なんてもうさんざん掘り尽くされてこれ以上何を語れって言うんですか
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:19:53.55 ID:zTTctZq10
>>883
すげー納得
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:20:59.38 ID:HFAqDoeT0
>>883
その作品は主人公じゃなくヒロインのために世界が構成されてるだけで作りはこれに似てるぞ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:21:35.62 ID:2oWZfgBV0
>>874
ジョジョって何年続いているかわかってる?
それだけやっててもまだ持ち上げるだけの勢いがあるんだよ

SAOなんて3年経ったら ブクオフの500円特価にならんでいても
おかしくないレベルのアニメじゃん
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:22:23.58 ID:3hK/wiKa0
>>880
ハヤテのことはよう知らんがアレギャグ漫画なんだろ?
まあこっちもギャグっちゃギャグなんだけどさ・・・
最初の章のメインであり、その後にもそれを発端としての影響が残り続けるエピソードの犯人を
気にしないわけにはいかんだろう

キリトはもっと、茅場に助けられたことを悔しく感じるべきだろう
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:22:29.57 ID:argkJf8P0
>>886
一度、SAOで実験して成功した手法を他で試そうとするのは自然な考えだと思うぞ。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:22:37.53 ID:z6E55kPO0
.hackのパクりだと思ってたけど
そんな高尚なものじゃなかった
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:23:23.81 ID:L/nIxG0F0
お前らSAOが売れてるの前提で語ってるが、売上捏造やら、
工作って本当にあるからな。


ランキングに反映される店でファンが買い集めたりとか、
草の根ですら工作できるような数字をあんまり前提にして話すなよw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:23:27.94 ID:K5zD4htG0
>>893
今でも既に100円コーナーだよw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:24:07.59 ID:OaHxUDSR0
>>887
まあ、ちょっと魔剣に操られて町の人々を殺戮したり
無数の魔物を解き放っていくつもの国を滅ぼしたり
故あって敵方についた仲間を切り殺したりしても
ほぼ総スカンだが何とか受け入れてもらえたりするし
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:24:14.23 ID:w0mnYykU0
刃物を奪って絶対有利なのになんでリーチが短いとかゲームでモンスターと戦っている感覚でキリトは言ってるんだ
901なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:24:22.66 ID:sNvIqhAJ0
宮崎駿「どんな時代でも通用する作品こそが名作」
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:24:38.75 ID:xKhx5B310
>>883
親善大使の仲間もあれはあれで酷いけどな
特に子安w

>>893
ワゴンでも売れるかどうか・・・
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:25:26.63 ID:o43Zujoc0
>>893
アニメスタッフがうまくごまかしていた悪い部分が出ていたりで
結構大量に売られているよ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:25:52.29 ID:2oWZfgBV0
>>894
ギャグ漫画家がシリアス描きたい病にかかってやらかしたのがそのアテネのあたり

SAOはエロ漫画家が主人公TUEEEEEE!!話描きたい病にかかった結果なんだろうな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:26:31.34 ID:argkJf8P0
>>897
俺も初めはそう思っていたんだが、
サークルにも信者がたくさんいて、本当に工作だけなのか?
と思い始めてきている。 事実、単純なものに乗っかるアホは案外、多い。

>>900
次スレ頼むわ。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:26:38.61 ID:o43Zujoc0
>>887
一応は大体の仲間はそう思っているらしいけど
主人公の態度を見て幻滅しているだけらしい。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:27:05.64 ID:ifAGSiO90
>>882
ホント>>52のまんま
自分が嫌な思いしたくないから全部アンチスレに追い出すんだよな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:27:20.39 ID:9wlmqXxX0
あの状況からまたVRMMOをプレイする時点でおかしいのに(VRMMO被害者を救済する学校に通ってるんだろ?)
誰でも簡単にVRMMO作れるプログラムを何も悪びれもせずに散撒くとかまともじゃない
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:27:23.61 ID:jCpdUjFmO
一話は期待してたって意見よく見るけど
みんな何話くらいから駄目だと思い始めたの?
やっぱりシリカ〜リズあたりの女性攻略エピソード連発かな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:28:07.18 ID:z6E55kPO0
作者の自己投影は感じたな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:28:15.49 ID:o43Zujoc0
>>909
たぶん、そのあたりの人がほとんどだろうな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:28:22.85 ID:T8txSJWi0
>>896
音楽担当を同じ梶浦にしたのは
オマージュのつもりだったんだろうかw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:28:27.06 ID:EDXxUujw0
>>875
あ、そうか
じゃあ「面会時間ぶっちぎっててもどうにか潜り込んできてくれるって信じてたよ」
というDQN女思考路線でオネガイシャスw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:29:29.07 ID:2oWZfgBV0
兄貴があんなになった原因のネトゲをやろうとする妹も十分おかしいw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:29:37.71 ID:zcNstMRW0
>>909
ここの住民の場合だと2話まではまだ面白いと思った人が多いと思う
こっちも3話から女攻略初めてなんじゃこりゃってアンチになったクチだし
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:29:38.48 ID:L/nIxG0F0
>>905
君、SAO信者でしょ?w


信者がいうことなんかまるっきりあてにならないが、おれの周りにはSAO好きなんていない。

っていうか信者スレでしかネット上でもほとんど見かけないよw SAO好きって。

たぶん売上も捏造だよ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:29:52.24 ID:z6E55kPO0
>>909
1、2話あたりは普通に面白そうだったわ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:31:16.96 ID:argkJf8P0
>>916
まぁ水掛け論だよなぁ。
本当にSAO信者を見たことがないなら君は幸せものだよ。羨ましい。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:31:29.01 ID:2oWZfgBV0
まあ作品の勢いを知りたければ薄い本の数をみろと言うし

半月前に行ったときはSAOより物語シリーズの方が多い感じだけどね
920なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:31:30.31 ID:sNvIqhAJ0
作画も正直、中の下ぐらいだよなぁ・・・

信者はAKIRAとか観たことないの?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:31:36.99 ID:z6E55kPO0
>>912
梶浦さんはスゴイよな
てか主題歌とかは良かった

問題はストーリーなんだろ?
ここのスレ民は
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:31:48.11 ID:w0mnYykU0
立てられないのでお願いします
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:32:01.45 ID:HFAqDoeT0
>>909
.hack//に似てるからって言われて1話見てみたが、1話時点で普通に面白い出来ではなかった
我慢して3話までは真面目に見たが設定矛盾とかネトゲ設定が死んでるとかキャラがブレてるとかでキツくなった
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:32:19.08 ID:K5zD4htG0
いや、いるところにはいるだろうよ、SAO信者は
で実際彼らには空気読めてないのが多い
ただアスナprprな奴ばっかだし
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:32:51.07 ID:9wlmqXxX0
この最終回を最高だとか言ってる人が本当にいるのか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:33:00.86 ID:z6E55kPO0
俺の知り合いにもSAO好きな奴はいるぞ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:33:01.28 ID:VZoTXHpe0
>>922
代理の数字指名よろです
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:33:30.15 ID:ja3j+8sk0
>>909
まぁ1話の最後で面白くなさそうだと思ったし2話のボスの動きとか良かった。
3話あたりでおや?と思い、シリカ辺りで思っていたものと違うと認識した、リズベットはインスタントヒロイン過ぎたが可愛かった。

.hackは大好きだったから期待していた面はある。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:34:07.52 ID:3hK/wiKa0
べつにSAOの売れた要素を踏まえて、より素晴らしい作品作ってくれるならそれはそれでいいよ
だがそれは「特に抱え込まんでもなんとかなるような矛盾をわざわざ抱え込むこと」じゃねーだろとは
1話のような路線でしっかり惹きつけ、それで最後までしっかりやればいいんじゃないかね
それでもSAOより売れない、ということはままあるが、それはSAOで信頼失ったんだからしょうがない
930なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:34:12.53 ID:sNvIqhAJ0
>>925
最終回で「すべては幻想だった」的なオチだったら面白いのにな。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:34:17.12 ID:8+VYTXKf0
宣伝に乗せられて7巻まで買った俺を責められまい
こうして本棚が圧迫されていく
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:34:21.90 ID:LkEFv8fC0
もやしは自覚があるっつーか
自分からそっちの道を突き進もうとしてるからまだマシ・・・

だったけどなんかブレはじめたから読むのやめた
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:34:39.73 ID:on7R6S960
>>759
それよりもベビーブームなどで人口ボリュームが大きい30代後半がそろそろ
老後のたくわえをしなければならなくなり、アニメ関連商品が売れなくなって
くるほうがアニプレックスにはきついはず。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:35:44.16 ID:EDXxUujw0
>>916
SAO信者がたくさんいるサークルって…
周りの人間のレベルって本人のレベルと似たり寄ったりだから自己紹介に近くなるよね
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:35:48.80 ID:L/nIxG0F0
>>918
いや、水掛け論じゃない部分も多い。

「これだけ内容がおかしく、不評のほうが多いのに、売上が多いってのはおかしい」

↑これがある以上、疑惑が濃いというのが事実。
疑惑は濃いという事実に関して水掛け論じゃない。説得力のほうが高い。

よって、疑惑を考慮しないといけないのが事実。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:36:08.55 ID:z6E55kPO0
中高生は円盤あんまり買わないのかね
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:36:23.91 ID:argkJf8P0
>>929
何が売れた要因なのかはプロにもわからない。
もしかしたら矛盾でブレブレだから売れたのかもしれない。
なにせ大量に売れたのはいいが、売れた相手はあの信者たちだからなぁ。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:36:39.30 ID:o43Zujoc0
デスゲーム煽っておきながらギャルゲーだしな
戦闘も演出などはスタッフは頑張っているけど
掻い摘めばギャルゲーによくあるおまけ程度の戦闘レベルだしな
939なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:36:56.63 ID:sNvIqhAJ0
>>936
基本的に違法視聴。
良くて、レンタルDVD。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:37:01.17 ID:9wlmqXxX0
>>930
少なくともまたVRMMOやろうっていう展開は無いw
まあ続編の為にああしたんだろうけどおかしい
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:37:26.02 ID:3m0E3MQYO
アニメ2に移動しなさいよ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:38:09.89 ID:z6E55kPO0
>>939
けどけいおん!って売れたんだろ?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:38:24.71 ID:L/nIxG0F0
>>930
だから売れたってことを前提に話をするなというにw


SAOに関しては売上工作入ってる可能性が高い、という話なんだから。

まあ、お前はSAO信者だから売り上げにすがりたいだけだろうけど。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:39:03.98 ID:argkJf8P0
>>935
内容がおかしいは認めるとして、不評のほうが多い根拠は?
そもそもに疑惑が濃いなんて君の主観じゃないか。
だから水掛け論なんだよ。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:39:13.51 ID:L/nIxG0F0
>>937 アンカーみす>>930失礼w
だから売れたってことを前提に話をするなというにw


SAOに関しては売上工作入ってる可能性が高い、という話なんだから。

まあ、お前はSAO信者だから売り上げにすがりたいだけだろうけど。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:39:16.18 ID:ja3j+8sk0
>>939
今はニコニコがあるんじゃない
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:39:20.26 ID:z6E55kPO0
>>943
ソースもないのに信用しろと言う方が無理ある
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:39:27.41 ID:VZoTXHpe0
指名無いみたいだし>>950が建てるってことでいいのかな?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:39:29.31 ID:EDXxUujw0
ID:w0mnYykU0が代理指定しないなら、とりあえず950に頼むか
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:39:50.81 ID:HFAqDoeT0
移動はBSの放送が終わってからとか前スレで言ってなかったっけ
ところで誰かスレ立て行ってるん?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:40:31.24 ID:NJYgFxmD0
>>950
お前が行くんだよ>スレ立て
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:40:35.66 ID:argkJf8P0
>>950
スレ立てお願いします。

あととても言えた義理じゃないが減速お願いします。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:40:52.45 ID:L/nIxG0F0
>>944
内容がおかしいという認識はそのまま不評だろ。

SAOの内容がおかしいとわかる人間が面白いというのか?w

そんなこと思うのアホ信者だけだから。

>>947
メディアが発表する数字を頭から信用しろというほうが無理がある。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:41:06.13 ID:YwzzrjXs0
ガチでゴミアニメだったな

アスナのまんこの匂い想像するくらいしかできない糞アニメ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:41:12.55 ID:K5zD4htG0
>>936
んな高いもん買えるか?買えても普通は録画で十分だろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:41:22.67 ID:3hK/wiKa0
>>937
矛盾でブレブレの作品は他にもあるってば
他作品叩きはしたくないから名前出したくないけど、心当たりがないわけじゃないだろ?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:41:30.53 ID:xKhx5B310
とりあえず、減速しようぜ

>>906
でも仲間の中に居る元凶たるあいつが言う事じゃないよな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:41:35.35 ID:HFAqDoeT0
>>951
うい 試してくるわ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:42:41.79 ID:z6E55kPO0
>>953
普通に考えて
メディアの発表と2chの書き込み
どっちが信用に値する?
960なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:42:54.90 ID:sNvIqhAJ0
>>946
ニコ厨「円盤買えないから、代わりに再生回数で応援するぜ!!」
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:43:04.38 ID:L/nIxG0F0
嘘っぽい数字が上がりました。 どっかのメディアが発表しました。

「これは事実! この数字を事実として会話しないとおかしい! 信じて話しないとおかしい!」
「工作疑惑? そんなの認めない! 疑う奴はソース出せ!」

っていうのがおかしいといってるだけ。

当たり前の話だろ?w 疑わしい数字でも頭から信じて会話しないとだめっていってるやつはアホか?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:43:26.65 ID:f3+ufe9j0
>>909
ヒロイン連発で「思ったほどではないなー」と思ったけど
アンチスレに来るレベルで「うわっ」と思ったのはユイの話
あのあたりの気持ち悪さは異常
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:43:31.83 ID:sNIra3Zg0
>>959
どちらも信用できない
名前を出さない2chは信用出来ない
商売のために何でもやる連中のいうことは信用しないのが当然
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:44:14.42 ID:L/nIxG0F0
>>959
第三者の発表が疑わしければ、自分の目を信じるのみ。


つか、お前のいってることって>>961だぞ?w
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:44:56.24 ID:HFAqDoeT0
すまん立てられなかった
>>967頼んだ
あと減速してくれ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:45:21.49 ID:f3+ufe9j0
>>961
売り上げが凄いだとか捏造だとかって議論は不毛
嘘っぽいデータだと思うなら触れないのが一番だよ
967:2012/12/24(月) 17:45:28.66 ID:e74pntw00
スレタイ指名してくれれば立ててくるぞ?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:46:21.22 ID:EDXxUujw0
>>959
どっちも話半分(かそれ以下)
本当に必要なら裏取るだろ
そういう趣旨ではないスレで作品内容ではなく
売り上げについて執着するのは間違いなく信者だろうなと思うだけ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:47:10.17 ID:argkJf8P0
>>967
ソードアート・オンラインはキチガイが集まる糞アニメ108

で頼む。最後はお前のセンスに任せた。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:47:30.03 ID:L/nIxG0F0
>>966
大丈夫。

おれは売上を確かな根拠だとしてレスしてるやつに、信用できないといってるだけだから。

あくまでも売上をむやみに信じて語る奴に考えることをうながしてるだけ。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:48:54.77 ID:f3+ufe9j0
>>969
キチガイ呼ばわりはちょっと
対案出せなくて悪いけども
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:49:23.30 ID:z6E55kPO0
いろんな反感かったけど
俺が言いたいのは
確かでもないことペラペラ言うなってこと
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:51:17.44 ID:L/nIxG0F0
>>972
それは売上の数字も同じことでしょ?w

売上を確かだと語るのはいいが、売上を確かだとして語る人間に、そうでないかも、
というのはだめなのか?


つか、>>969w お前、自分が信者だと白状しすぎだろw
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:51:51.97 ID:e74pntw00
んじゃ適当につけてくるか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:51:59.36 ID:z6E55kPO0
ソードアートオンラインはアスナをprprするだけの豚アニメ
これでどうだ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:52:47.01 ID:sNIra3Zg0
>>877>>879>>896>>942

この一連の流れはギャグでやってるの?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:52:54.79 ID:e74pntw00
ほい

ソードアート・オンラインは不思議と腹立たなかった糞アニメ108
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356339151/
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:53:20.87 ID:zTTctZq10
ソードアートオンラインは煩悩を払拭できない糞アニメ108
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:54:08.22 ID:argkJf8P0
>>973
せめて、アンチでも信者でも減速はしろよ。

>>977
貧弱なスレだ。だが乙するには十分だ。
乙。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:54:27.16 ID:hY0kRvXA0
今日スレが勢い付くレス多かったのは本スレのこれやりたかったらかなw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:27:36.25 ID:lsELTfpP0
>>264 ばっか 今日何の日か知ってるか。アンチスレは非リア充ばっかなんだよ
一人寂しくてアンチするしかやる事ない奴が多くて伸びてるんだよ 察してやれ・・・
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:54:33.57 ID:EDXxUujw0
>>977
乙!

前スレのスレタイ案まとめ長すぎて貼れなかった(´・ω・`)
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:56:16.77 ID:z6E55kPO0
>>976
このスレ他作品持ち上げるのもNG?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:56:47.67 ID:EDXxUujw0
>>980
鏡を差し上げたくなる見事なブーメランだw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:58:15.54 ID:hY0kRvXA0
きっとニコ生は信者コメ少ないんだろうなw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:58:25.86 ID:L/nIxG0F0
>>977
スレ立て乙です。

>>979 大丈夫だ。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:58:29.99 ID:argkJf8P0
あくまでオリコンは公式の数字だから覆すにはそれなりの根拠が必要だと思う。
そしてあながち間違っていないと思うんだよなぁ。
萌豚は思っているより多そう。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:00:35.33 ID:sNIra3Zg0
売り上げ至上主義は該当スレがあるからそこでやってね
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:01:09.42 ID:zTTctZq10
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:01:24.90 ID:EDXxUujw0
>>986
>>774読んだら該当スレへ帰れ売り豚
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:02:20.63 ID:VhUmjNUt0
GGO編見て思ったのは
「またチートか」
作者は近接武器の出てくるFPSやったことあるんですかねえ…HALOとかの近接武器は無敵じゃないんですよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:02:38.73 ID:tweR4UVm0
>>977
スレ立て乙

テンプレ張っておいたけど、こんなもんだっけ?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:04:21.55 ID:z6E55kPO0
あれだけヒロイン出す意味あったのかな?
萌豚釣るため?
まだ1、2話の雰囲気でやれば救いようがあったと思うんだが
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:05:05.97 ID:ibWUYwbX0
数字で語ったら某海賊漫画や大家族アニメに手も足も出なくなるわけでして
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:05:31.97 ID:dSY+2KIO0
キリトさんを引き立てるためのアクセサリーになっただろ!
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:08:02.33 ID:ixdip7hi0
>>982
人が多い時にやり過ぎると変なのが凸して来て荒れるからね
竿より面白いのあげろ
は竿より糞だろ
この辺はやめといた方がいいかもしんない
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:11:57.40 ID:VZoTXHpe0
>>977
乙乙
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:14:29.91 ID:argkJf8P0
>>1000なら
電撃はSAOでいろいろと反省する。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:18:47.75 ID:ixdip7hi0
1000なら空から女の子が降って来る
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:18:51.65 ID:o43Zujoc0
1000ならSAO最終回でキリトはみじめすぎる最期を迎える
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:19:31.95 ID:Oa37azrx0
1000なら来年にはもう忘れられる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛