PSYCHO-PASS サイコパスはスタッフだけが盛り上がる糞アニメ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
・ノイタミナで不評放送中のサイコパスのアンチスレです
・関係ないアニメ叩きは余所で
・信者は帰れ
・次スレは>>980あたりで

※前スレ
PSYCHO-PASS サイコパスは最高にパスしたくなる糞アニメ part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353029498/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 18:15:48.76 ID:ihs9Q3r1O
>>1
スレタイにケチつける訳じゃないが、監督以外は嫌々作ってそうな気がしてた
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 19:43:03.45 ID:A0Jeg8JE0
なんかアニメでやる必要があるの?っていうアニメ
fatezeroもそうだったけど、洋画の4番煎じみたい
人じゃなく辞書が喋っているようだ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:28:53.72 ID:Of3dJCEr0
>>1

洋画の4番煎じなら服とかももっと拘ればいいのに
とても100年後の未来に見えないのはビジュアルのせいもある
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:34:51.68 ID:oLv20iGcO
まどか最大の成功要因は3話のマミさんが首チョンパされる展開

「展開」は脚本家である虚淵の仕事

つまり虚淵の功績

サイコパス最大の失敗要因は粗が多すぎる設定

「設定」は展開を作っていくという脚本家の仕事の前段階で既に作られているもの

つまり、サイコパスの失敗は虚淵のせいではないということ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:49:07.34 ID:bblkef4wO
>>5
まぁ虚淵だけが敗因じゃないが、確実に一要因であるだろ
脚本だぞ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:50:09.15 ID:4abDzfc70
4番煎じクソワロタ
じわじわ人気出てるーとかファンの間では言われてるけどどうなんだか。
あと物語は回を増すごとに盛り上がってきてる盛り上がってきてると念仏のように唱えてるが一応黒幕っていうか敵キャラっぽいのがちょろちょろ出てきてそれっぽいこといったりやったりしてれば盛り上がり(笑)なんだな
もう1クール終わり間近なのにキャラクターの成長がまるで見えねえよ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:58:17.06 ID:/dAaEkGEO
>>1
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:02:45.17 ID:gJvilCUf0
信者さんは何が何でも虚淵のせいじゃないと言いたいらしいが
別に百発百中である必要もないんだし
今回は失敗したと思えばいいんじゃないかね?
成功したのは虚淵のおかげで、失敗したのは人のせいとか一番嫌われるパターンじゃん?

てか信者から見ても失敗なのかw
救いがないな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:08:50.95 ID:i+IC7N8k0
>>5
いやそのなんだ、サイコパスで虚淵がどこまで任されてたかは良く分からんわけで。

世界設定の中核をなす
シビュラシステムとドミネーターを作ったのは虚淵のようだし、

虚淵の世界設定センスに問題がある、もしくは、
虚淵がPやDから投げられたボールが
実は丸投げだったんだが、上手く投げ返せなかった、
って感じに見えるなあ。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:09:53.13 ID:TeNkp7Xa0
つーかまどかの首チョンパも脚本の出来とはあまり関係ないただの一発ネタみたいなもんじゃん
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:11:07.64 ID:FnvtdX+1P
脚本、虚淵って大々的に言ってるんだから言い訳すんなよ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:14:31.87 ID:H7o45K0K0
虚淵単独脚本なら成功してたって言うバカが居ることに驚いた
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:15:37.12 ID:H7o45K0K0
>>5にそのまま返そう
339 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 12:54:42.96 ID:J6UkI6RX0
某サイトのコメント欄
154.名前:名無しさん 投稿日:2012年11月14日 12:31

ここのやりとりに笑った

「サイコパスは虚淵は悪くないんだが、シリーズ構成が悪い。あれ誰がやってんだ?」
――虚淵だよ
「……そうだ、設定が悪いんだよ!」
―設定も虚淵だよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:45:54.41 ID:p8h+sTiG0
女子高生のアート殺人、三話も続けてやる必要あったのか疑問だな
最後が呆気なさすぎて???だった
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 01:19:17.27 ID:VyrEkzUk0
呆気ないっていうかもうちょっと捜査しろよと思った
消されたな。じゃねえよどんだけ諦め良いんだよ
警察なくなるほどめったに事件起きない設定なんだから
一個の事件に執着しろ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 01:52:57.58 ID:ngE77GE/0
>>1


>>16
あいつらに捜査させるのは無理な気がしてきた
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 01:55:34.73 ID:p8h+sTiG0
>>16
いや捜査も展開も呆気ないって意味
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 02:23:15.28 ID:Zt0wqAIL0
>>5
まどかが売れたのはPのおかげ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 02:38:28.00 ID:i+IC7N8k0
>>18
好意的に世界設定から見れば、あらゆる事件について、
捜査の必要はないはずで、
そんな社会であればこそ、宜野座は有能なはずなんだよな。

疑わしき区域を封鎖。
全員にドミネーターを向けれは解決だから。
捜査の必要なんてない世界のはずなので。

だが実際には、ドミネーターを自由に向けられないケースでしか、凶悪事件が起こらないし、
むしろ起こるわけがない。

なんだこれ状態。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 02:50:10.43 ID:0/wUTXBV0
考えずに銃向けるだけでいいよな、ぶっちゃけ。
凶悪犯罪起きた時点で全員をドミネ感知可能地域に移動させて
銃向けながら犯人探しすればいいだけじゃんね。
なんか、想像以上のひどい穴見てしまったな…。
なんかもうヤバくね、このアニメ、何で作ってしまったんだこんなの…。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 04:10:02.12 ID:ZOGXjgDxO
少年法も無いしな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 04:48:18.01 ID:i+IC7N8k0
>>22
少年法とか現代日本でもそもそも要らないしな。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 04:50:12.22 ID:mIgghokY0
考えずに銃を向けたら凄い数字が出たので銃の変形に時間がかかって教師の制止もあって逃げられたでござる
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 05:43:14.56 ID:Cn9dZci20
予感、切って、正解だったか。虚淵、南無。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 06:28:47.06 ID:x1feqPhj0
センサーと銃がくっついてる意味が分からんな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 10:06:03.77 ID:YjGpYICJO
コミケから閉め出された某アニメの腐達が
無理矢理食い付いて盛り上げてきそうだ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 10:29:47.30 ID:iF8pnVfH0
押井&伊藤和典の影響っていうか作品見て台詞回しとかパクってるだけじゃねえかw
これをオマージュとかいうつもりか?
じゃあそう書けよブログやツィッターに
いい加減、乾いた笑いを通り越して青筋立ちそうになるわ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 12:04:51.32 ID:VtFZ8TUU0
脚本は虚淵がプロットを書き、それをもとに深みが草稿
そしてその草稿を虚淵ががっつり修正
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 13:27:40.56 ID:GmCPkixG0
まどかが、ブラスレーターみたいなキャラデザだったら売れなかったろうね

つか、まどかはキャラデザもそうだけど宣伝もうまかったよ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 14:04:41.07 ID:FnvtdX+1P
ステマな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 14:19:07.45 ID:0/wUTXBV0
ブラスレイター 【全12巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,278 08.08.08

画像見たらエロ萌豚御用達系なのに売れなかったんだね。
これもステマしてたらそこそこ売れてそうなのにな。
ウィキで話ちらっとみたらアメコミダークヒーロー系?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 14:22:13.51 ID:Xtk6AD2A0
サイコパスは某所でも取り上げられてないし
確実に失敗の流れじゃないか
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 15:44:29.95 ID:mIgghokY0
ドミネーターの糞トロい仕様によってどんだけ犯人を仕留め損なったら気が済むんだろうな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 16:53:08.22 ID:P3UYXglK0
ブラスレーターの絵って萌え豚向けか?
むしろ腐向けだと思うんだが

サイコパスこそブラスレみたいなシリアス路線の絵でやれば
もう少しいろいろ誤魔化せたんじゃないかとは思う
つまらなさは変わらなかっただろうけど
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 17:09:13.61 ID:peJt46AE0
うんこ銃らの設定の持ち込み
構成と脚本
こんだけ担っておいて、無関係とかけつまくる準備に忙しいな虚淵は
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 17:11:45.30 ID:peJt46AE0
サイコパスもどちらかと言えば等身の高いブラスレイター系の絵だと思うが…
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 17:52:28.19 ID:oyoqqRun0
売れたら自分の手柄、失敗は他人のせい
虚淵はエロゲのなんちゃって西部劇で爆死したのも客のせいにしてたな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 18:06:33.71 ID:EOg08TvaO
>>38
時代が追い付いてない(笑)
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 18:19:40.53 ID:ngsu13bnO
>>26
裸の女を見て、勃起して射精するちんこみたいなもんだ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 18:49:17.73 ID:8mENqCQC0
他人のせいにする前に虚淵はもっと受け手やスタッフの方を向けよ、真面目な話
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 21:50:41.26 ID:wylPRwmH0
ドミネーター第1形態でトリモチ弾とか投網とかだったら検挙率はうなぎのぼりな気がする
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 22:01:21.35 ID:EOg08TvaO
とりあえずあの変形はいらない
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 22:56:57.10 ID:+LnBTdUe0
あのモタモタ変形は致命的すぎる
何だろうこのアニメ…どこがつまんないのか具体的に言えないんだけどなんかもう作品全体から表面だけうまく取り繕ってそれっぽく見せようぜ臭が半端ない
ハリボテだらけ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 22:58:57.29 ID:U5HW48ln0
特撮だけど同じ変形銃なら、アキバレンジャーのほうがよかった
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:54:31.62 ID:0SYib8+h0
>>39
あーなんだっけそれ、ブラックラグーンの巻末?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:02:15.57 ID:i+IC7N8k0
あかねがデートじゃない、
とか顔赤らめてもまるで可愛くないわけだが、
なんであんなにキャラ原案よりブサイクにしたのか。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:06:15.81 ID:w93uJrMS0
>>38
続、殺戮のジャンゴのことか?
俺、あれは面白かったんだがw
スペオペ風三文SFをバックグラウンドに敷いてるし、
デタラメやってても許されるようなバカなないようだし。
つか、広江との対談で客のせいになんかしてなかったと思うが。
ビッチ萌え云々を曲解するこたないだろw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:09:14.68 ID:4QLl/hTj0
槙島だっけ?あいつ出てくるとホモ臭くなるよなwマジ不快なんだけど
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:17:44.25 ID:vqSwSccaO
>>42
悪・即・斬なんだろ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:20:43.99 ID:Uk5V6v5a0
https://twitter.com/Butch_Gen/status/278098353206730752
https://twitter.com/Butch_Gen/statuses/278099459618000896
>翠星のガルガンティア、実はこれ、「サイコパス」より以前から動いていた企画なのです
>青空と大海原とハナハル美少女の楽園にがっつり引っ張られ染まっていた状態の私がサイコパスというダークな作品を引き受ける際に
「こっちでは以前のエグい作風の勘を取り戻さなきゃいかんから、よし深見真さんに手伝ってもらおう」と考えたわけで、
その辺からガルガンティアの作風は察して頂けるかと。
>次の虚淵玄はまたひと味違う! と思う! きっと!
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:23:43.32 ID:vqSwSccaO
>>51
次からは本気だすてやつ?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:26:48.91 ID:Uk5V6v5a0
>>52
ガンガンティアの作風に引っ張られて本調子でなかったんだよー深見に手伝ってもらったから本来の虚淵じゃないんだよー
という泣き言

だが、こいつに萌えは書けないからガンガンティアとかいうのも似たような作品になると思う

気づいたが、IGはギルティクラウン→サイコパス→ガンガンティアとニトロプラス関係の作品なんだな
ニトロプラスに買収でもされたのか?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 01:12:34.69 ID:t8++2nPK0
IGもオワコンだよな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 02:08:02.30 ID:l/NnodB60
なんかBLOODと攻殻機動隊で築き上げた物を自分から崩してる感じ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 02:30:18.21 ID:ZBBPiQo2O
IGは進撃の巨人もアニメ化でPV出てたけど
なんかもうヌルヌル動くのだけが取り柄に成ってしまってるな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 08:56:51.49 ID:E3DL3EVw0
なんでくそぶちと腐ボーンのキャラデザにしたんだろ。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 10:10:39.52 ID:EPTW/Kby0
>>56
ヌルヌル動かすのは他のスタジオでも出来るしIGにはいい意味でのアニメ的ケレン味が足らんから動作画で勝負しても勝てない
てか元々は押井塾から始まってんだからシナリオ力が売りにならんといかんはずなんだが…
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 10:23:58.98 ID:nncACNb90
確かにIGは他の制作が作画上がってきてるなかで売りがなくなってるな
なんつーかもうレベルの低いSFには付き合わないほうが良い
ギルクラとかこのサイコパスはウンコすぎる
作ってる方がウンザリしてくるだろ
このままだと最初と最後付近しか本気出さないみたいなサンライズスタッフの如く落ちぶれそう
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 12:00:27.32 ID:p0lCCJBi0
>>51
もういい
虚淵は喋るな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 12:27:17.83 ID:k3uifiSEO
悪趣味なら悪趣味で別にいいんだよ。とことん突き抜けてくれれば
でもそれすら出来ないとかダメじゃん
リカコなんか人物像の下地はいいんだからもう少し頑張れば魅力的な猟奇殺人鬼になれたろうに
結果ただのアホの子とかないわ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 12:49:52.97 ID:Uk5V6v5a0
作中で悪いことしてる奴や、キチガイを擁護しようとしてボロを出すのが虚淵の黄金パターン
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 12:51:55.73 ID:MeY8oXew0
うろぶちって精一杯頑張ってもFATE、ZEROの最終回前のあの飛行機事故の喩えレベルの男だよ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:00:03.07 ID:PwwUR7Xr0
>>51
これはひどい
「失敗したのは俺以外のせいです」
って言ってるようなもんだろ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:23:21.99 ID:Uk5V6v5a0
カーッ!ガンガンティアでハナハル美少女に付きっ切りだったからエグい作風の勘を忘れちゃったからなー!!カーッ!
カーッ!深見に手伝ってもらったからなー!!虚淵色は薄いんだよなー!!カッー!!
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 14:52:38.51 ID:w93uJrMS0
余計なこと言わなきゃいいのに、って感じだなこれはw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 14:55:36.42 ID:qpmYCi+MP
さすが嫌な性格してるな、ゲス野郎だわ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 16:06:32.79 ID:szO8rkH/0
>>61
狡噛無双をさせる為に他の仲間が
ただの無能にしか見えないのと同じパターンで
槙島の大物感を演出させるためにアホな子になっちゃいましたって感じ
どっちも見てて萎える要素になってるけど
人物を魅力的に見せるのに他を下げるのやめてほしい
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 16:40:54.93 ID:lrMOade3O
>>51
ハナハルの画力と虚淵の文章力ならエロゲで見たかったよ
まあそれなりに期待してるけど
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 18:16:19.91 ID:R6SwqWOG0
ガルガンティアが発表されてからサイコパスの擁護を諦めて
そっちを持ち上げる虚淵信者が各所で散見されるのが笑える
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 18:33:55.44 ID:l/NnodB60
>>59
ブラッド-C→クランプオタを取り込もうとして失敗
ギルクラ→ニコ厨を取り込もうとして失敗
サイコパス→まどかオタとリボーン腐を取り込もうとして失敗
って感じに見える
取り込むのは戦略的に構わないと思うんだけど、丸投げで設定や脚本を練らないってのは
ただの手抜きじゃないの?と言いたくなる
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 18:37:00.48 ID:6A2o4PD50
最近のIGは巨大な詐欺装置って印象

つか、ゴンゾ化してね?w
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 18:38:27.96 ID:MDzZ+8oL0
>>69
確かにエロゲに篭っててほしかったな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 18:40:27.94 ID:qpmYCi+MP
本広の存在感のなさは異常w
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 18:42:48.90 ID:MDzZ+8oL0
バカ脚本のアニオタ専用アニメなんて求めてねえええ
頼むから実写畑からまともなカントク連れてきてくれ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 19:32:44.08 ID:k3uifiSEO
>>72
ゴンゾはどこか愛嬌があって憎めないので、
良くも悪くもIGと一緒にしないでいただきたい!!
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 19:57:03.18 ID:w93uJrMS0
>>75
実写カントクがいいアニメ作れるわけねーと思うけどね。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:43:54.60 ID:KXZVQq/OO
実際このアニメの監督って、踊る(笑)の奴だろ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:51:55.16 ID:l/NnodB60
>>78
プロデューサーじゃないの?と思ったら総監督なんだね
何、この存在感の無さはw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 21:00:18.81 ID:KXZVQq/OO
あくまで個人の感想ですだが、
全体的に垢抜けない昭和臭さ→かんとくw
穴だらけ設定のSF要素、下品なグロ→うろぶちw
ってイメージがあるわ

ふたりともシビュラシステムに最適な職業探してもらえよ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 21:01:19.13 ID:MDzZ+8oL0
踊れない
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 21:04:12.10 ID:EPTW/Kby0
つか本広何も監督らしいことやってねーだろこれ
ここで指摘されてる脚本や設定、キャラの性格とかのダメ出しポイント、全部ウロブチの欠点だもんよ
精々がいいとこ、こんな風なノリでやりたいですねーとかオーダーするだけで後はウロブチ丸投げなんじゃね?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 21:22:25.93 ID:74d17rVL0
前回もう無抵抗な王陵を嬉々として至近距離から撃ってたのに
狩りがどうとか語ってるとか…
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 21:59:19.37 ID:8CdCHNZB0
ちみキャラとかラジオドラマとかの方が穴が気にならなくて面白かったんだが本編……
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:02:13.21 ID:KXZVQq/OO
9月頃は注目してたんだがなぁ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:09:42.22 ID:L7EbEJAt0
GONZOでもスピグラとかは面白かった 作画やばかったけど
本広も虚淵も自分のやりたいことばっかり前に押し出してきて譲歩もしないし上手に折れあおうともしないから結果としてよくわかんないものになってる
アバター編はまだ見られたけど女子校編三話使ってあの結末は正直ガッカリした
3話もあれば王凌先輩と父の関係の掘り下げも監視官執行官それぞれの見せ場も存分にできただろうに
「奴らは獣を狩る獣…(キリッキリッメガネクイッ」とはなんだったのか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:30:28.46 ID:DglGNNva0
てかさ警察つーかほとんどの人間が能無しのバカってのがやってられんなこのアニメは
ついでに100年後()の世界もバカ丸出し
監督や脚本家の知性が測られちゃうよ簡単に
7人の刑事のそれぞれの個性言える?俺は名前すらわからない
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:52:04.91 ID:qpmYCi+MP
ギルクラの方がまだぶっ飛んでてネタになるからマシだわ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:52:05.15 ID:D91jd07PO
回を重ねる毎に調子こいて性格の悪さに磨きかけるヒロイン
最初はここから成長してくんだろ、しばらく見てから文句言えよとか言って
すまなかった
まさか成長どころか回重ねる毎に酷くなるとは

今週の無能の逆ギレは
遅刻常習・職場に適切な服装してこないくせに
それ注意されたら
「仕事はちゃんとやってるじゃないですか!」
「そんなつまらない事で文句言われるんですか!」
「皆の前で言うなんてパワハラです!コンプラ室に訴えます!」
と逆ギレした職場の派遣の帰国子女を個人的に思い出させられて不愉快の骨頂だった
(ちなみに3ヵ月で契約終了決定)(英語出来てもこりゃねえわパソナ)
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:55:43.57 ID:cklUNEaO0
おかまゾンビを執行官にしとけば良かったんだって
頭に輪っかつけて逃げたらギリギリ締め付けるで西遊記オマージュ
いでーいでーよおかーちゃーん
朱とギノのダブルお師匠さまでどっちの正義が正しいのか?
そんなもん時と場合によりますよを見せて
最後はゾンビが残った良心でコウをかばって殉職お涙頂戴
死んだと思ったらサイボーグ化で復活
こいつー泣かせんなよなで踊るオマージュ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:56:13.40 ID:74d17rVL0
ザル推理でもドミればOKじゃな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:00:58.08 ID:Rb/hwPUt0
ただし変形に時間がかかって逃げられる
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:04:24.23 ID:SfHKoXrX0
シラット前面に出してる割には稽古しか見せてないのも駄目だな
おやっさんは大道芸、ギノは剣道、敵方韓国人はテコンドーと得意武術を与えて
異種格闘技戦も見せる朱は柔道でYAWARA
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:17:09.45 ID:Y7H1b/kJ0
それぞれがやりたいことやって収拾がつかなくなっただけなら
もっと見れるものになっているだろう。
ただただ頭が悪すぎるんだよ。

アバター編だって酷かったじゃないか。
公安局刑事課に勤務していて成績優秀なはずのヒロインが
人気サイトで万座のROM客の前で、自分の現実の姿を模したアバター使って
職場の人間関係を相談。

冒頭から設定とストーリーが真っ向から矛盾していて
それが作り手の仕掛けでもなんでもなくて素だったというね。
もうなんつーかさ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:26:20.85 ID:SfHKoXrX0
ヘッドセット使ったアバター世界もサマーウォーズ以下だしな
100年後のネット世界でアフィで収入って何売ってたんだよ
しかも人生相談で観客はみてるだけってアフォか
企業のサイトで商品付きクイズ、マキシマの好きな新人歌手のライブくらい見せてくれ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:32:00.54 ID:Y7H1b/kJ0
それとアバター編では、
スプーキーブーギーから
「あなた自分がどれだけ有名かわかってないのね。」
とかせっかく親切に教えてもらったのに、
あの後のOFF会のシーンで、またあのアバターで
潜入捜査(爆笑)に行くだろ。
あれ、あのアバターが有名でもヒロインの生身が有名でも
どっちでもダメだろ。
アバターがヒロインの生身の容姿を模してるんだから。

それと、何度も言われてるが、
生身のタリスマンがOFF会に出てるのと同時進行で
ホロがハッキングされて、それで共犯の存在を予想しないなら、
それは、刑事物じゃないだろ、というか
およそ普通の人間の物語じゃないだろ。
不条理物だろ。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:36:15.93 ID:Y7H1b/kJ0
ぶっちゃけさーこっちはぐっと適当でも
気前よく盛り上がる気満々なんだよ、
SF的にも刑事物的にも。
でも、あまりにも頭が悪すぎてイライラするんだよな。
酷いんだよ。
もっと普通に盛り上がらせてくれよ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:36:17.28 ID:IEeaVUu40
>>94
そこのシーン、攻殻機動隊の笑い男編のセルフパロにしか見えなかったわ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:51:15.12 ID:Y7H1b/kJ0
>>98
攻殻機動隊は見たことがなかったけど
その笑い男編というのは作り手の頭が悪すぎて
見る側にフラストレーションが溜まる話なのか?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:56:57.03 ID:IEeaVUu40
>>99
いや、出来は全然違うよ
ただネットの仮想空間で「笑い男とは何者か」みたいに朝生バリに討論するという場面があって、
あの人生相談()のシーンがなんか似てるという話しです
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:59:23.05 ID:clV4N5e30
>>60
同感

>>83
それも自力で追い詰めたわけじゃないからな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 02:23:10.21 ID:7h84LYRw0
攻殻意識して作ってこの結果かよ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 02:29:06.29 ID:vzsZO/OGP
余計な事言っちゃったね、こうなる事はなんとなくわかってたけど
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 02:29:07.49 ID:clV4N5e30
つまらんな
アメドラみたいな台詞回しで悪いところだけ取ってきたか・・・あの教授もプロファイリングじゃなくて霊能者だわ
実況でプロファイラーじゃなくてメンタリストとか言ってた奴がいたがその通りかもしれん
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 02:36:31.66 ID:IEeaVUu40
本スレで教授のプロファイリングを擁護してた人が居たけど、
「泳げないという推理は肩幅が狭いから妥当だ」っていうのが凄かった
脚本もこの程度の理由を想定してるなら、深夜アニメ作るの止めた方がいいと思う
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 02:45:21.65 ID:abwJNG3F0
>>104
何人もいたな
俺もその一人だがw
プロファイリングってのはシャーロック・ホームズが現場に残されたアイテムの特徴から
その人物像を割り出していったような行動だと思うが、あの教授がやっていたのはほぼ
DaiGoと同じだったからな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 02:47:14.66 ID:oKe05X6V0
種明かしないなら、普通に個人情報漁っただけにしか見えんw
ザルシステムだしな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 04:29:24.29 ID:rDUtOR8Z0
あらゆる説明を排除してるからあれじゃ超能力だわなあ。

松岡圭祐の千里眼みてーだなあ、と思って見てたが。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 06:52:47.26 ID:d2jARqE90
このヒロインてサイコブスだよな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 08:27:04.16 ID:LXXI82nBO
頭が悪いというか、まず勉強量が不足しとる。
知識や思想を自分の中で体系化し概念化するまでに至ってないから、プラトンだとか固有名を出さざるを得ない状態。
毎度の管理型社会や情報端末うんぬんの考察もお粗末で、視聴者と教養レベルが同じ…
要はこれラノベだよね。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 09:01:11.73 ID:AtSgBOZQO
教授のプロファイリングちゃんと種明かししろよw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 09:23:17.01 ID:SfHKoXrX0
でたらめでもこじつけでも種明かしするのが作法だよな
同じ週のジョジョではやってたよ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 09:23:30.11 ID:YHwF1dD70
あれだろ?虚淵のプロファイルって
「20〜30代、もしくは40〜50代の犯行」レベル
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 09:29:30.05 ID:cfcdFi85O
プロファイリングの種明かしこそ
得意の解説長台詞の出番だろうにね
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 09:51:00.80 ID:4wJfTPjwO
馬鹿には賢いキャラ書けないんだから無理を言ってはいけない
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 13:41:54.80 ID:AjFmH7K10
>>115
超能力プロファイリングもなんだかなぁと思ったが
その後に教授に誰を探している?って聞かれた後のセリフも
システムの誕生以降最悪の犯罪者とか
特殊なカリスマ性とか知能が高いとか
そんなにハードル上げて大丈夫なんだろうかと
今の所そんな表現に当てはまるようなキャラ出てきて無いし…
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 16:12:02.07 ID:5A0H4HmQ0
どんなトンデモ謎解きだったとしてもキャラや物語に魅力があったら細けぇこたあ(ry出来るし、
こっちも別に完璧無比で蟻の一穴もない筋書求めてる訳じゃないから(あればそりゃすげえと感心せるが)
物語から現実に引き戻すことのない最低限の筋さえ通ってりゃいいってのに
それすらまともに出来ないなんざ物書きやるレベルじゃねえよ なのに言い訳だけは人一倍ときた
これでただのマイナー作家なら好きにしろよで済むけど馬鹿信者どもがあちこちで他作こき下ろして虚淵あげしやがるから始末に負えん
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 16:30:37.37 ID:efViHQrs0
>>116
俺にはカリスマ性の欠片も見えないがな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 19:42:55.09 ID:16ngNVdD0
>>117
TVアニメだしな
作ってくうちに色々難しくなってくることもあるだろうさ

だからせめて完結するまで黙ってろや、薬品がどうのこうの設定省きましたどうのこうの
んなこたあどうでもいいってんだよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 19:46:10.31 ID:3kMKtXdD0
>>116
知能が高いようにも見えないしな。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 19:49:38.71 ID:O58CK4qF0
>>117
アニメならともかく映画とかSFの格がちょっと比べられない作品まで
乗り出してきてなんつーか反吐が出る
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 19:51:59.17 ID:IAh37LnE0
退屈な内容の方が粗探しをされやすい法則だな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 19:59:16.87 ID:siik2yEP0
まどかまでだけならともかく
まどか→fate→サロンパスと見てきていまだにウロ持ち上げてる信者はマジでド級のアホだと思うわ
これに関しちゃ時間がなかったのかもしれないけどfateもあれだしな…
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 20:05:00.72 ID:vzsZO/OGP
サロンパスwww
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 21:48:24.56 ID:FupCnwMi0
これでまどかが売れた理由が虚淵でなくシャフトの演出のおかげだと分かったな
ブラスレ同様虚淵は脚本家だとろくな作品も書けないんだな
大人しく小説書いてろや
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 23:34:28.09 ID:7h84LYRw0
>>123
サロンパスに失礼だろwww
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:11:18.66 ID:Xfvge8C90
>>123
サロンパスって何の事か分からなかったぞw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:27:52.07 ID:oTK1UjJu0
>>100
バーチャルシティネットアルファだっけ?懐かしいな、あれ良くできてたね
こっちのタリスマンやらスプーキーナントカはイヌカレーもどきがやりたかったようにしか見えない
笑い男議論の回も延々会話だけで一話使ったけど、ディベートについているアバターたちのほかに議論を見ている多数の「その他」が好き勝手に書き込みして、それがリアルタイムに反映されていく様子が面白かった
本筋に関係あるものからまったく関係ない「○○さまステキ!」みたいな書き込みまでそれがやたらに細かくて何度も見返してしまう、結果長い台詞が気にならなくなるうまい作りだったと思う
深夜アニメを見る層なんてこういういかにもな細かい小ネタ好きが多いんだから、説明多くするならその辺見越して見返すのが苦にならないような構成にすればいいのに
白髪のイケメンが頭のよさそうな本読んで延々講釈垂れるだけとかつまんねえ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:31:22.24 ID:1Do9XkpQ0
>>116
その前の超能力プロファイリング同様その犯人像に至った理由が無いよな
そこ一番重要じゃないのかと
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:49:17.84 ID:PqkJFODM0
刑事モノのくせに雑だな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 01:05:19.69 ID:Xfvge8C90
やっぱ、虚淵に刑事モノは無理だったか
理詰めで追い詰めなきゃいけないのにそれが穴だらけじゃな・・・
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 02:02:14.04 ID:fMjku7Kf0
刑事モノはアニメでやるべきじゃないってことを
教えてくれただけ有難いと思っておこう
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 02:03:00.62 ID:Xfvge8C90
探偵モノは普通にヒットしてるのにな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 02:32:56.96 ID:V+rFa2IQ0
>>132
パトレイバーは、帆場やグリフォンを追う刑事物の側面もあったけど緊迫感や志村後ろー!的すれ違いのもどかしさなどよく出来ていた
攻殻だって1stGIGは事件の謎に挑む警察な訳で、アニメで刑事物がだめなんてことは全然ない
単純に虚淵の力量のなさの問題
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 04:07:29.26 ID:k9SNJ/ge0
>>128
脚本と総監督のインタビューによるとエッジ()がとれるの心配して脚本一発採用らしいから
他のスタッフのあーすればこーすればなノリが出てないと予想
セリフをうまく削れば見れるとかそんなレベルでもないし完全に敗戦処理
現場監督には今後の事考えて投げた事ない球試してほしいね
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 12:19:24.69 ID:wjTO8SYW0
失敗したと少しでも感じているなら虚淵の脚本無視するくらいのことしてほしいな
あいつの好き勝手にさせたらろくな作品にならない
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 12:31:19.54 ID:hGFgha+70
刑事ものなのに書きたいのはいつも通り悪人側のキチガイ理論ばっかっぽいし
それもいい加減馬鹿の一つ覚えの引用ばっかで薄っぺらいし
とりあえずキャラがぶれまくりなのなんとかなりませんかね
「ストレスケアで人間は退化してしまった嘆かわしい」とか言ってたおっさんがサイボーグで改造しまくりとか
意味わからん
どうせ次も槙島に見限られてヘタレ化して死ぬんだろ?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 13:28:07.45 ID:M1qNueQyO
>>135 一発採用ってホント?だからダメなんじゃ
攻殻1期みたく脚本班作って練り込めば良かったのに
浅くて一本調子の上に本広の駄目なテイストとかがそのまんま出てんじゃん
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 15:10:42.18 ID:Lj7pHoZD0
信者が、王陵牢一を、虚淵そのもの!とかほざいてて滅茶苦茶気持ち悪かった
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:07:38.15 ID:DDBdoA5M0
まどかも一発採用だったから支離滅裂な珍展開の連発だった
サイコパスでも全く同じことしでかしてるってことは虚淵側が一発採用を強いているのかな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:28:25.61 ID:oTK1UjJu0
本広は朱がすごく気に入っているというのをきいてなんか納得した。悪い意味で
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:31:34.35 ID:wgghOoBm0
実写だったらゴーリキーが採用されてそうw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 20:38:19.44 ID:rc8BO32i0
剛力みてーなブスとかやめろよww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 20:39:50.29 ID:qQnXS9Sd0
ゴーリキ招来w
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 21:10:33.16 ID:Z4ZwFgiv0
ごり押ししないでいただきたい!
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 21:13:53.30 ID:8cELk2i00
駄目だワロタ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 21:35:41.82 ID:oTK1UjJu0
 /⌒゛~ ̄ ̄ ̄\
/  ____|\__\
|_し  ⌒  ⌒ | ̄
 |∴  (・)  (・)|
 (6      つ | 慎んでいただきたい!
 |   ___  |
  \   \_/ /
    \___/

ほんとにあのいきなりのわけわかめな豹変口調はなんだったのか 
高校生のオタク女みたいなキレ方だったぞ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 21:45:04.91 ID:OwaRL1nDO
やめろwww
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 21:46:20.07 ID:DDBdoA5M0
じわじわくるw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 21:49:26.67 ID:8cELk2i00
つーか突然切れ出したの自体カワイソス話の為なの丸分かりで不自然すぎ
今までコウガミがもっと酷い言葉で罵られてんのは何も言わずスルーしてきた癖に

…って書こうとしたらあの女確か「私の能力疑うな」みたいに切れたんだっけ?
それなら自己愛強そうだし納得だわ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 22:05:46.76 ID:p7WQ3NRX0
突然キャラが展開のための行動だとかしはじめるとか
悪いサンプルとして後学のためになる作品ですね。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 22:21:42.82 ID:6QGag+2H0
メガネはあきらかに情緒的におかしいだろ、けっこうギリギリラインなんじゃね?
ていうかあそこまでいろいろ振られて親子だって気付かんのにプロファイラーなんてなれんのか?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 23:01:41.32 ID:sPqUNxqJ0
>>150
「部下の前で私をdisらないでよ!ムキー!」みたいな事言い始めた時は、とうとう色相が濁っちゃったのかと思いました
アレが通常状態ならシビュラシステムのいう優秀な人間っていったい・・・
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 23:11:58.66 ID:pRP9fHEmO
ぶっちゃけこのシステム利点ないやん。
犯罪を未然に防げない。ドミネーターは重要参考人になりそうな容疑者を勝手に殺す。色素が濁るからと治安部門の成り手はいない。欠点ばかり。
本当に糞システム。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 23:13:02.96 ID:pRP9fHEmO
色素→色相
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 23:37:33.10 ID:mlJHyaIc0
一つの事件に時間かけてる割にはずっと単調で
捻りも盛り上がりも特に無くて
事件自体は猟犬の勘であっさり解決してしまうのがなぁ
今の所刑事物としての面白さが全然足りない
かといって主人公側のキャラの掘り下げとかするわけでも無く
犯人の持って回った言い方と引用を多様した割に中身の無い持論を
単調な画面で延々聞かされるアニメ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 00:06:19.46 ID:mCZUuc330
>>139
ある意味でそうじゃないか?
看板だけが大層なのに信者が持ち上げてるところはw
これで填島に見せ場が無かったら笑えてくるよ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 00:06:50.88 ID:mCZUuc330
すまん、填島じゃなかったな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 01:24:03.25 ID:80UQz2CF0
友達拉致されて薄気味悪い地下にいるってのに冷静すぎだろ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 01:25:41.09 ID:O4gwP7nZ0
下着にアンテナ仕込んでましたーとか思いつきだけで入れたみたいな展開が多すぎる
あとはいよいよ虚淵お得意の特定キャラ(思想)虐めが本格化しそうな悪寒
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 01:31:09.69 ID:Av7lxSmJ0
「獲物が賢いほど狩りも楽しくなる……」
いや賢くないない。狩人側も言わずもがなだが

猟犬ドローンは何度も見るにはキツいデザインだこと

>>160
そもそもアンテナっても、あれ本気でアンテナだけっぽかったしな
アウトローなんだし、そこらへんのありもので代用利かすくらいはこなして欲しいところ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 01:37:07.24 ID:Got7eQMLO
みたくなくてもロボノ先行行くと漏れなく付いてくるの勘弁してくれ

でネタバレ解禁だと思うんでロボノ待機中に先行で思った事書かせてもらうが

主人公のブスが顔並に頭と性格がおかしい
友人謎の失踪の私事に職場の人間勝手に駆り出すな
捜索願いならしかるべき手続き通して職場に筋通せ
これ立派な汚職じゃねえか
内緒とかありえない

何か有ったら責任取れるのかよと思ったら案の定ナビミスして危機に陥る
そりゃ眼鏡の上司も叱るだろ
自分のしでかした事分かってんのか

しかしやらかした事に相応しいきつい叱責受けたらキレ顔するわ泣きそうになるわ
謝罪も出来ないのかこいつ
なのに何故か庇われて公務員私的利用はうやむやで
叱った方が悪い扱い

これ作ってる奴、「踊る」の監督だろ?
主人公の女自ら「腐った警察」の所行なんだがどうなってんだよ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 01:42:58.15 ID:O4gwP7nZ0
>>162
踊るの湾岸署も3なんか見てると根っこから腐りきってるから丁度いいんじゃね?

しかし狡噛が来る事前提の狩り()計画って随分ご都合主義だこと
虚淵先生はご都合主義嫌いじゃ無かったっけ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 01:48:16.20 ID:HfNSZKkj0
>>163
あくまてきなずのうとぷろふぁいりんぐのうりょくで、
あかねとこうがみのこうどうをよみきったってことなんじゃないかな
まきしまさんはすごいなーかっこいいなー
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 01:56:50.83 ID:ZVq016Ol0
>>162
ヒロイン無能過ぎだよな
なんであの女が監視官に抜擢されたのかまったくわからんわ
「アイツは刑事って仕事がどういう仕事なのか直感的に理解している キリッ」とか「学生時代から不思議な娘だったよ」
とかセリフで説明するんじゃなくて一度でいいからその有能ぶりを見せてほしいわw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 01:58:17.83 ID:a2dSOBnp0
「あんた下着は上下揃えないのか?」とかどんだけ童貞やねん
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:04:59.16 ID:jYbVTWRU0
耳が痛い
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:06:51.21 ID:vxzVAHAl0
今回ひどすぎ。構図に緊張感なかったり、目線合ってなかったり、
監視官殿がほうりなげられたり、
なんかダサいんだよな、動きが。
途中昔のディズニーアニメ見てんのかと思った。
なんかもういろいろあああああああああ・・・・ってなった。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:08:11.59 ID:XiOc97v60
あのださいカットインはなんだろう…

>>166
寝てるところを拉致されたらしい、って事前に聞いてたのにね
服装が粗くてもそれだけじゃ気付きとしては弱かろうと思った
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:17:37.79 ID:vxzVAHAl0
それから腐狙うんだったらもっと作画頑張りましょう。
とくにロングのカット。バストアップは大丈夫だけどちっさくなると
途端にあやういな。ブルーレイ訂正はいんのかな?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:28:09.22 ID:MtVIExkv0
主人公見てると色相濁らない=鈍感て事なんだろうとしか思えないw
職権乱用で自分のやりたい事やってトラブル起こして迷惑かけてるのに反省するでもない
友人の安否が分からないのに心配するでもない
無責任だし逆ギレするし反社会的精神病質者って意味でのサイコパスじゃねえかw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:29:35.31 ID:O4gwP7nZ0
>>171
割と本気でそういう展開にするんじゃって気がしてきたw
そうなると結局朱いじめして狡噛辺りに説教させるっていつもの虚淵パターン入りそう
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:36:50.76 ID:IPENRWSH0
メガネの奴が一番色相濁ってねーかこれ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:39:35.18 ID:a2dSOBnp0
脱走を考えただけでもドミられちゃうのに、ギノに手を出したおやっさんは平気なんだろうか・・・
あの雰囲気だと周りも「ギノウゼェ・・・」くらいは思ってそうだけどな
相変わらず基準がメチャクチャだわ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:41:51.47 ID:F5EMp1E4O
下着にアンテナ仕込んで無理矢理エロいれてるのが硬派なんすかね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:59:13.04 ID:ppP3b8tr0
友達じゃなかったんですか!ってその友達を非番に連れ出して
地獄送りにしたのは誰だよおい。
つーか一話でその友達撃ったのはお前だろうがよ……

正論言ってるギノザが哀れすぎる。

主人公をむかつかせるのが狙いだとしても無理だわ。
もうちょっとぐらい痛い目にあえよと思ってしまう。部下ともども。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:04:51.17 ID:s7h/VoTs0
執行官何人もいるけどコウガミしか活躍してないと言うか見せ場がない
これなら弥生とか秀星って登場させる意味あんのかと思ってしまう
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:13:35.43 ID:Frh4/wZ4O
序盤にメガネにバレなければいいとか言って、次に武器の使用申請出したらバレバレだろうに
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:17:35.88 ID:dQ5pYBcz0
職場に黙って執行官連れ出しても
武器使用許可とかできるんだな
なんかちょっとこわいと思ったw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:19:04.89 ID:nW5jHa+UO
ていうかヒロインの女って今までに何か活躍したっけ?
コウガミすげー!なコウガミ無双しか見てない気がするんだけど

自分が何か見落としてんのかな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:22:07.69 ID:dQ5pYBcz0
>主人公をむかつかせるのが狙いだとしても無理だわ。

先週もそうだけど
逆に「ギノザ無能w」「メガネざまぁw」みたいな反応多いんだよね
褒めてる人達は
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:24:27.94 ID:IcMK/uEkO
アバンのスマホ着信が普通すぎて先ずズッコケた
何時も無駄に存在アピールしてたクラゲみたいなのは深夜は活動停止なのか
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:31:13.98 ID:vJ+nNwtR0
スイーツ女を基準に作ると碌なものにならん
ケミカルライトの無茶な言い訳とか目も当てられないわ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:33:37.25 ID:O4gwP7nZ0
>>181
あーあ、いつもの虚淵作品と同じパターンか
本当誰か特定のキャラ踏み台にしないと話盛り上げられないって病気だろ

>>182
そこは普通にスマホなのかよって思ったわw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:34:29.56 ID:HrBq2tpt0
今日の舞台設定は公証人真下から拝借か
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:44:22.68 ID:qyErMT1E0
どうでもいいことかもしれないけど
メールの差出人の船原ゆきが、メールを開くと松原ゆきになっている
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:49:56.03 ID:I+VGCGN50
相変わらずダラッダラ独り語りが多いアニメだな
あとデザインセンスねー
あのメカ猟犬毒無さすぎて恐怖感じるどころか笑えるわw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:59:46.70 ID:mCZUuc330
アイボ連れて狩りか
確かに緊張感は無いな

>>185
あのクソ映画か
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 04:24:57.61 ID:5eL+Chqw0
今回は割とましだった突っ込みはいくらでも出来るが
新橋廃墟の美術は良かった
猟犬はでかいのと小さいのセットにして主人になついてる感だすと良くなるね
ロボ爺もペットには優しいとキャラとして魅力アップ
これが一話なら良かったのに
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 04:39:25.00 ID:IcMK/uEkO
良かったなら本スレに書いてやれよw

>>180
その咬噛も無双してる割にはパッとしないと言うか
凄い奴には見えないんだよなぁどのキャラも展開に動かされてるだけで活きてない
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 04:47:17.35 ID:5eL+Chqw0
あんだけ動けるロボ犬なら警察犬に採用するべき
タチコマと被ってますます攻殻度が増すが
取り逃がしまくりな無能な猟犬たちより仕事してくれそう
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 05:31:05.52 ID:nW5jHa+UO
>>190
そうそう、そういう感じ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 05:47:24.86 ID:mIjOBw6N0
冒頭のシーンから二人で現場に向かうまでの流れが全く理解できん
メールの文面は公安の仕事内容を知っている様子でいかにも怪しいし
現場見たあと応援呼ぼうと花澤自ら言っているわけだが・・・
だったらなんで二人で行くんだ?
尾行じゃないんだから最初から行き先わかってただろ?
「二人で来い」と脅迫されてるってわけでもないんだから最初から大勢で行けるよな?

これが話の中でどうでも良い事なら突っ込むのも野暮だが
今回の話ってここが肝だよね?
あのメール見た花澤があの通りの行動取らないと成り立たない話なのに
その行動に全く合理性がないのはなんなの?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 06:09:41.84 ID:vtkb7u3J0
おい、ここアンチスレだから、アンチじゃない奴は出ていけよ
この糞アニメをめったくそに馬鹿にする奴以外は本スレ池や
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 07:33:12.53 ID:fvEl73GuP
ほんと2人で行った意味がわからないw
ただ狩りのシーンに無理矢理もっていきたかっただけじゃねーかw
雑な脚本すぎぃwww
書いたの中学生か?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 07:36:44.81 ID:96ZTbgCF0
なんか虚淵ってアンチスレで自分の文句書いてそうなイメージ、とか
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 07:51:42.74 ID:fvEl73GuP
このアニメ毎回メインの見せ場に行き着くまでの過程が無理矢理で雑すぎる
キャラが無能と言われても仕方ねーわこれじゃ、可哀想に

あと安定のスwマwホw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 08:14:06.97 ID:Got7eQMLO
>>165
無能すぎる
そしてそれ以前に人としておかしい
警察じゃなくどの業種職種でも奴のしでかした事とその結果に対する反応は許されない
例えば警察じゃなくマスコミで自分の友人が不審なメール寄越したからって
報連相怠り企画を通すでもなく無断で職場の人材と備品を取材と称し引っ張りだし
公共の電波使って様子流し
挙句トラブルに巻き込まれ職場の人員を危機に陥れ、そうなってから「応援頼みます」って
普通に重大な不祥事かつ法令遵守違反
視聴者からも抗議殺到レベル

陰湿すぎないかってむしろこれ以上どう甘くするんだよ
普通、発覚時点で現場から外され懲戒免職
警察ならそれに加えて野郎だったら拳で殴られてる
なのにあの主人公の女の事態認識の欠如とまともな反省心の無さはなんだ

それともマスコミはこんな勘違い非常識行為が普通に行われているんだろうか
さすがオリラジの交際相手妊娠中絶の件で爆笑して
フィフィに良識と品性疑うと正論で批判されたクソ業種マスコミだけはある
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 08:17:11.71 ID:MHlXb2a/0
メガネがどんどん嫌なキャラになっていくな
そしてヒロインは相変わらず無能
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 08:47:08.13 ID:KktgRrI70
>>172
コーガミが「アカネは信念持ってる、社会に必要な人材」って
言っちゃったからなー
あの厚顔無恥女を認めてますよw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 08:51:17.97 ID:mIjOBw6N0
>>198
冗談とは思えない内容のメール送ってきて連絡つかない人間が居るなら普通に仕事として探すべきだし
逆に完全に冗談だと思っているなら一人で現場に行くか無視するのが普通だな
間違っても非番の人間と仕事の備品狩りだして行ったりはしない

だからまああの馬鹿女が怒られるのは当然だがあの眼鏡も的が外れてるのがややこしい
んな非常識な行動とることを計算に入れて立てる計画なんてありえないからな
誰かが企んだ結果と言うには合理性がなさすぎる
アカギくらいハッタリ効かせられてりゃ別だがアレじゃどいつもこいつも馬鹿にしか見えん
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 10:01:22.84 ID:RzcoMzgl0
中の人が櫻井の犯罪者が超人過ぎて萎えるな
仲間と協力?して毎回のお膳立てしてる過程のほうに興味あるわそっちの映像化なら金出してもいい
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 10:13:51.58 ID:Fyj5zuVhP
山Pはこんな感じw

2クールだと、脱落する人も増えるのかもだけど、積まれたことが後半効いてきてグッとよくなるね。
脱落した人も年末年始で追いついてね。、
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 10:19:20.64 ID:vxzVAHAl0
誰でも良いから仲間を守る感じで切れてくれ。
柾陸の切れ方もなんか違うし・・
(上司投げるとかギャグにしか見えんかった。)
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 11:03:09.79 ID:F5EMp1E4O
眼鏡はもっと事務的に台詞言わせるべきだろ
完全に八つ当たりしてるようにしか見えない
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 11:39:15.20 ID:O4gwP7nZ0
>>203
某TEもだけど「○○から面白くなる!」を言い訳にしてる時点で良くなる訳がない
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 11:51:25.22 ID:LShOw5C80
そりゃ「○○」まで耐えられた人間ならそうかも知らんけど、って話だからな

というかもう10話なのね。少なくとも次回はこの事件の話である以上11話か
まるで進んだ気がせんな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 12:12:06.71 ID:i2N30hmB0
次週全身サイボーグのとっつぁん死亡

と見せかけて逃げられたりするんだろうなこの糞アニメは
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 12:15:09.08 ID:SLGU23Uq0
>>206
日野さんdisっとんか、ゴラァ〜 (´・ω・`)
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 12:31:59.88 ID:R7DF4pn60
狡噛さまと朱さまを崇めない愚民(おもに宜野座)は恥を知れ、というような展開だな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 12:42:45.82 ID:gwQki/uC0
これ設定としては100年先の未来なんだったよね
テクマクマヤコンみたいな技術がある一方で
まだスマホなんだ…
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 13:57:48.17 ID:Tv66+8zu0
おい、服を脱げ!
いいからよこせ!!
下着もだ!!!
なるほどな…
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 14:02:37.69 ID:W01PIt2b0
>>193
>>195
までも、朱がまだ事件化してない友人のトラブル解決に
非番だった狡噛に護衛をお願いした。
執行官でそんなお願いできるくらいに仲いいのは狡噛くらい。
ってのはわかる。いい大人が一日帰らないくらいじゃ、
家族も捜索届けまではまだ出してないんだろうし。
んで、罠だなとかいいながらも、
朱狙いの私怨を想定してる狡噛が1人で地下に潜るのもわかる。
でも
・なんでマキシマが「朱の友人を餌にすると狡噛1人だけが地下に降りてくるだろう」と結論したのか?

だけはわからないよなw
どんだけ厚生省の情報はだだ漏れだよ。
しかも人間関係なんてデジタルデータからはわからんだろ。
監視カメラとか全部情報引っこ抜かれてるとかじゃないと。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 14:05:58.66 ID:Tv66+8zu0
>>213
朱が非番で一番仲のいい狡噛を引っ張り出すであろう
狡噛の行動パターンから1人で地下に降りてくるだろう
と予想したんじゃね?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 14:07:05.87 ID:W01PIt2b0
>>214
だから、その朱と狡噛の関係がどうやってマキシマムさんに漏れたんだろうとw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 14:19:23.78 ID:D8afVn8b0
なんかメガネがキャラ崩壊しててビックリしたな
あいつもう少し含みのあるキャラかと思ったんだが
主人公を引き立てるために周りを落とすというのは典型的なクソ脚本だろ
それも主人公が無能過ぎてメガネに賛同したくなる始末だし
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 14:20:45.64 ID:TLhDi8aJ0
朱さんがあの身バレしたアバター使って
あちこちの人気サイトで職場の人間関係を
具体的に相談しまくってんだろう
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 14:29:35.25 ID:DUubDbNA0
朱が超優秀で特別なんですってのが周りの登場人物が台詞でヨイショするだけで
本人が身を持って示してくれないからまるで実感が湧かん
それどころかただの自意識は過剰だけど足りない子にしか…

あと征陸(本当にめんどくさい当て字しやがって…)のおっさんが
ぎのっち摘まんでポイしたのは何か意味あったの?
俺怪力だぜ自慢がしたいの?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 14:40:53.54 ID:fotyiyqN0
このアニメはステマがあっても売れなかっただろうな
キャラデザ酷いし脚本最悪だし
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 15:25:11.72 ID:W01PIt2b0
>>217
朱無能過ぎるだろw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 15:35:34.92 ID:nzHJpfhfO
バックの態勢でメール確認する朱ちゃん可愛い
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 15:55:46.16 ID:Yp71mHjM0
100年の間に何があったか知らんが犯罪組織が隠れやすそうな場所多すぎじゃね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 16:03:07.93 ID:HrBq2tpt0
朱が咬噛を意識してる描写ならあったし
展開の都合上セットで行動しちゃいたが
いつの間に一番仲が良いなんて関係性に成ってたんだ

困った時の助け船なら寧ろオッサンのがしょっちゅう出してたし
立場上は相談するなら宜野座だよなぁ
先週宜野座は朱に積み上げたキャリアを無駄にするのかと言ってたが
朱にそんな物があるんなら他に組織内に相談出来る相手は居ないのか
狭い人間関係だ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 16:33:51.76 ID:mIjOBw6N0
仕事以外で出歩けないはずの人間を仕事のない日に連れ出し
仮にも公務員が武装含む備品を仕事と考えていない用事のために持ち出し
あんなあからさまに怪しい場所に到着するまで危険を全く感じず
結果関智一人に探索させ自分は地上でナビゲートする

と、想定しなければありえない状況なんだが
二人が仲が良いとか性格がどうとかいうレベルで説明着くかコレ?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 18:03:22.15 ID:jFwQt4l40
来週あの子死んだら切るわ
キャラの死が見たくないって軟弱視聴者的感情(しかも女の子)もあるけど
女の子出てくる→グロ死ってパターンができちゃってつまらなくなる気がする
製作者がグロ好きらしいし
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 18:05:06.86 ID:AoHu4E0e0
監視官と執行官。そもそもこの設定、必要なのかね?
この設定に何一つ重みを感じないし、ストーリー上においても全く活かされていないよな

それから、主人公の言動が社会人としてあまりに稚拙で、観ているこっちは終始苦笑いなのにもかかわらず
周りのキャラのほとんどは、それを容認しているっていう気持ち悪い状況に、こっちは益々苦笑いが止まらんわ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 18:16:31.01 ID:sq0DI0oBO
>>222
間に、敗戦探偵が活躍していた時代があったんじゃね
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 18:43:59.05 ID:D5mDXBgP0
サイボーグ爺小物杉
いやこのアニメに大物なんかいないが

散々既出だけど狩りの欲求を満たしたいとか言いつつお膳立てはマキシマム
狩人ならアウェーのが燃えるだろうに自分のホームに女子高生を連れ込んでからアイボが追い詰める
自分は戦意喪失した相手を撃ち殺すだけ。狩り()
女子高生の骨でパイプを作って思い出に浸るのもただ気持ち悪いだけで
こいつと関わるとヤバイって感じがしない

虚淵信者は他の作品sage虚淵ageが大好きだからそれに則ってアンチ意見書くけど
ガチのサイコパス対FBIのチームの話を書いた海外ドラマに出てきた殺人鬼は
生きたまま解体して殺した相手の肋骨でドアベル作って玄関先に飾ったり執着してる相手に贈りつけたりしてて
気持ち悪さと一緒にキチガイ度合いも伝わってきて格みたいなものを感じたんだが
所詮は信者にマンセーされるだけのエロゲライターの脚本ってことか
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 18:53:43.60 ID:/Nnb7DrR0
ケミカルライトの青は無能だぞ
すぐ暗くなる
緊急用なら青より長く光る黄色一択
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 18:54:11.39 ID:fvEl73GuP
虚淵信者()って見聞が狭いからほんとチョロいよなw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 18:55:54.72 ID:k5YClB5K0
背伸びしたがりのガキが連中の本性だもの
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 18:59:15.67 ID:a/a9HODg0
アーマー犬のデザインがだせええええええええええええ
キツネ狩りってなんか元の映画かなんかあったよね?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 19:17:43.05 ID:fkgDelFQ0
「骨パイプスゲー虚淵マジ残酷だわー」って信者小学生だな
エドゲインやダーマーやらちょっとネット見るだけでマジキチ話はいくらでも転がってるのに
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 19:25:37.67 ID:F5EMp1E4O
信長の頭蓋骨の杯なんてあるしね
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:40:22.84 ID:HrBq2tpt0
信長の髑髏杯は一次資料が微妙な事や宣教師の談から
後世の作り話じゃないかとか密教的な供養をしたのが曲解して伝わったのではとも言われてる逸話だから
サイコネタの引き合いに出すのはどうかと思うが

このサイボーグ爺さんが殺した女子高生の骨パイプで恍惚として若返る〜とかやってたくだりは
永遠の美と若さを保つ為に近隣の娘を殺して生き血を集めて回った、吸血鬼伝説のエリーザベト伯爵夫人が元ネタだろうな。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:41:32.47 ID:3ycAaXZC0
自殺したヴォーカリストの死体を速攻フィルムに収めてジャケットに使った話とか
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:49:02.31 ID:0lTbMQZP0
一番の問題は
監視官から落ちたこうがみさんが一番有能で常識的な人に見える事だと思う
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:15:29.75 ID:sq0DI0oBO
幾ら公私混同だからって、いかにも怪しげな場所に誘導されて、応援も呼ばず報告もしないなんておかしな話ね
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:21:08.19 ID:Yp71mHjM0
狩りの最中にあれだけ機転のきくコーガミさんが
通信障害みたいなの後応答が変になってるのにそのまま進み続けるなんて
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:23:22.95 ID:fvEl73GuP
とにかく狩りのシーンに持ってく事しか考えてないんだよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:31:42.97 ID:sq0DI0oBO
まどかに続いて、操り糸が見える脚本
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:32:45.00 ID:TLhDi8aJ0
魔法少女なんたらというのを見てないので
虚淵さん初めてだったんだが
本当にこの人に「信者」なんているのか
どうやったらそんなもんになれるんだ

本屋の雑誌売り場に置いてあった
アニメ誌の表紙が「翠星のガルガンティア」で
「虚淵」の名前がでっかく書いてあったけど
素で笑いそうになったよ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:52:56.87 ID:obNjJba10
アレはロボがダサい!それだけでオワタ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 22:01:14.85 ID:Nz53j03p0
>>242
新作は人が死なない()だとさ
55 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 21:40:36.17 ID:mlIE2YVH
>>52
ニュータイプエース監督インタビュー

─虚淵さんが脚本を担当されると、キャラクターに「死人」が出るというイメージがありますが。

今回は、虚淵さんのそういったものとはまったく異なる側面が見られる初めての作品かもしれないです(笑)。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 22:09:55.76 ID:SF5leTbj0
あっちは監督の抑えが効いてるかもな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 22:25:50.65 ID:M7XzbZl50
敵地にわざわざ乗り込んで運動会してるようにしか見えねぇ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 22:34:43.64 ID:k5YClB5K0
グロやキャラ殺しはなくとも、キャラを踏み台にしまくる悪癖は健在だろうな
そこが一番問題なのに
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 22:52:11.23 ID:nVEgmotn0
超展開無しか。もう中間地点なのに。
2クールすげーもったいね…。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 22:53:07.00 ID:O4gwP7nZ0
虚淵は特定のキャラを踏み台にして別のキャラを持ち上げまくるのと
設定がいい加減極まりなくて言ってる事ややってる事が二転三転するのが最大の問題だよな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 22:58:15.20 ID:vtkb7u3J0
虚淵はエロゲに帰れ、出しゃばってくんな、アニメの仕事引き受けるなよ、迷惑だわ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 23:12:38.09 ID:or3meqnm0
今見たけどこんなの刑事モノでもねーやんw
何あのバイオに出てくるみたいな犬www

ていうかワカメの友達も類友でウザイな
キャピキャピしながら何の疑問もなく怪しいもんに手出してたと思ったら
なぜか犬破壊直後に怯えきって喚き散らしたりキャラもブレッブレ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 23:40:04.78 ID:Nu6HELo/0
>>228
近距離での射撃をはずして「それでこそだ」とか「生きの良い獲物だな」とか言うかと思ったら、
マジ舌打ちだからな
お膳立て十二分なのに、どこまで余裕がない狩りなのかと

>>229
いいことを聞いた、ような気がする
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 00:25:18.59 ID:jmAhEGlO0
何か頭脳戦とか期待してたんだけど
結構肉弾戦だよな・・・全体的に・・・
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 00:28:37.06 ID:4dltbJhx0
作者より賢いキャラは書けない
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 00:36:09.79 ID:SM+71GUp0
>>254
あぁ、それに尽きるんだと思う。
リボーン読んでなかったけど
メインキャラのキャラデザは結構好きなんだよな。
話がまともにというか普通に進行しさえすれば
楽しめたはずなのにと思うと凄くもったいない。
もったいなくてついついこういうスレに
書き込んでしまう。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 01:58:26.83 ID:wS4r3RbL0
なんつーか未来設定である必要が無いんだよな
ただ現代とか或いは昭和ぐらいに設定しちゃうとまんま魍魎とかその辺になっちゃうから
未来にしてるだけな気が
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 01:58:37.37 ID:XX5Vvvw30
バイオ展開の滑稽さと恥ずかしさはいばらの王見てた時に感じたものと似てる
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 02:05:49.78 ID:LCIWLmDu0
残飯にキャビアかけても残飯って言葉思い出した
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 02:08:10.11 ID:0DeDHDUA0
攻殻のIGだから近未来なんじゃね。売りになるもの全部詰め込んで来たかんじからすると。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 03:11:02.25 ID:b7MT0PzhO
近未来なのは元々、本広とPがマイノリティリポートみたいなのをやりたいって話し合ってた所から
IGと虚淵は後から加わった
ドミネーターとか出してきてマイノリティリポートじゃなくブレードランナー路線にしようと案出したのは虚淵

まぁどっちにしても近未来感なんて不必要なアイテムでしか出せてない感じだが
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 04:13:24.63 ID:H6vRRA560
マイノリティマイノリティって、あの映画とちゅうで子供探すのやめた糞映画じゃねえか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 04:16:03.34 ID:/esa1b0p0
これはどうしてもこっちよりになっちゃうなぁ
アニメである必要性が殆んど感じられない

もちっと破天荒な展開になるかなと期待してたんだが
残念
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 04:22:55.82 ID:nMPm/nVS0
>>260
それじゃ、戦犯は後者だわ

理不尽な社会システムに翻弄された主人公が、逆転の機会を模索するだけなら
まあ王道で大外しはせんと思う
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 07:20:30.52 ID:1jS9wZzW0
シビュラシステムとか未来社会の設定にアラが多すぎるせいで
ストーリーに無理がきてる話が多いんだよな。
いっそ、シャドウランとかサイレントメビウスとか凱羅とかみたいに、
近未来ファンタジーで開き直ったほうが良かったんじゃないかと思う。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 08:39:36.98 ID:wt/2ON7/0
そういうのは書けないだろうから
火吹き路線の何してんだこいつらは?バカなのか?を押してくのが良いと思う
車から警棒が出てきた所は何か別の物が出てくると良かった機動隊の盾みたいなのとか
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 09:06:31.24 ID:wt/2ON7/0
>>264
やっぱアバター世界があるんだからそこでやればいいかも
クラゲやコインで人生相談してる場合じゃなかったよ
巨人やトロルになって魔法ばんばんな世界でもなんでもやれば良かった
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 09:06:58.63 ID:lrwVA0riO
>>265
ブラジャーからレーザーブレードでも出てきたらよかったのか
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 10:08:43.63 ID:HEjueric0
>>250
虚淵はまどかの件で社員から嫌われてるから少なくとも自社のエロゲには帰れなそう
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 10:11:34.08 ID:qeyOhebdO
まどかの件て?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 10:21:39.09 ID:lrwVA0riO
>>269
後輩のネタパクった
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 10:24:56.85 ID:iduKFrKg0
後輩の作品を丸ごとパクったうえにしらばっくれてパワハラで後輩を黙らせた
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 10:26:29.53 ID:pQblL+AVO
冬コミにやたらグッズが出るのがまた笑えるw
どんな皮算用してたんだろうね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 10:33:31.86 ID:WqFDbn6yO
>>271
パクったてどの程度?
つうか最悪だなw
サイコパスも明らかに酷い脚本だし、信者は何が良くて支持してんだろうな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 10:38:18.30 ID:lrwVA0riO
>>273
パクられた後輩がスマガとまどかはゲームかアニメの差程度ってぶっちゃけるくらい
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 10:41:09.89 ID:lrwVA0riO
コピってきた

どこかのアニメに良く似たNitro+作品「スマガ」の超簡単なおさらい

魔女
・赤・青・黄・黒で色分けされてる
 他にも何人もいるが物語開始時点でこの四人以外は全員死亡
・実態はセカイを存続するエネルギーとなる「悲劇」の為の生贄
・唯一そのからくりを知る魔女たちの教官はセカイを存続させる為
 少女たちを魔女として契約させ育成し戦いに赴かせ死なせ続けている
・少女たちにはそうしたカラクリは秘密
・赤はツンデレで相討ち上等
・青は劇中で悪魔化
・黄はさっさと死んだりいつの間にか死ぬ
・黒は真ヒロインでループセカイの原因。
 ループし過ぎて性格が捻くれたが元は大人しい性格の三つ編み眼鏡っ娘

主人公
・肉体的には凡人ながらループ能力を手に入れてハッピーエンドを目指す。
・中盤で神と同位の上層存在になり下層セカイでの己の分身を生み出し
 あらゆるセカイに送り込みそれぞれのセカイ、魔女を救う(過去に死んだ者も含め)
悪魔
作中における魔女と人類の敵。
魔女の絶望が産み出す魔女のなれの果て。
・鉄槌の日(マレウス)
毎年恒例、強大な悪魔が襲来する日で、必ず一人は魔女が死ぬと伝えられている。
序盤の主人公はとりあえずこの日をヒロインとともに生きて乗り越えることを目的にループを繰り返す。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 10:53:03.92 ID:WqFDbn6yO
そのまんまじゃねえかwww
まじで虚淵は何が良いんだかわからんわー
キャラ殺しまくるのが厨二にダークでかっこいーとか崇められてる感じなのか
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 11:35:32.32 ID:iduKFrKg0
虚淵信者が言うには、虚淵は安易なハッピーエンドに逃げず世の真実を伝えてくれる真摯な作家
…なんだそうだ
自分にはオチのない支離滅裂な物語を垂れ流すダメライターにしか見えんけどね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 11:35:40.25 ID:b7MT0PzhO
>>248
2クール目からガラッと変えてくるとか何かで見たよ
全く期待してないけどw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 11:53:39.97 ID:jmAhEGlO0
9話までは多少の違和感を抱えながらも
本スレ側にいたんだよ。
いつか違和感が解消されると信じて・・・
したら10話のご都合主義だよ。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 11:57:56.48 ID:1GbNFTx/0
男か女の主人公が何らかの理由で敵の駒になる感じかね?
で、どっちかにどっちかを殺させて安易な欝エンド
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 12:54:34.60 ID:9Vu1TdVPO
>>277
まどかは強者への隷属しか感じなかったが、信者はそれでいいのか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 13:16:36.81 ID:UW8Do9cMO
>>275
そのまんまワロタw
コレもそのまんま攻殻からパクっとけばよかったかもね
今はあちこちから引っ張って組み合わせたらただの空気になってるw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 13:56:41.40 ID:flIRiek+0
コウガミを凄い奴と印象づけたいならもうちょっと罠のはめ方を頑張らないと
1度2度くらいは罠を見破るくらいの駆け引きしてもいいんだぜ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 14:38:41.68 ID:dR8gXPZ10
>>279
今自分は微妙な立ち位置だな
なんというか箱庭的なんだよなこれの作品は
ネットや社会正義みたいなテーマになると矛盾が出やすいのかも知れん
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 14:53:22.67 ID:ljbWO4j70
まだ腐女子以外に見てる人いたんだw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 14:56:04.39 ID:tYdNZlgZ0
そりゃ普通にいるだろう
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 15:00:29.94 ID:flIRiek+0
このままつまんないと後半のクールはもう見ないな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 15:04:44.14 ID:WqFDbn6yO
>>285
厨二:腐 4:6
な印象
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 15:34:33.44 ID:0DeDHDUA0
この製作陣は最初から最後までなめプな姿勢で作ってる。
できもしないのにハッタリかましてハリボテバレたみたいな恥ずかしい状態。
これでもかってくらいノイタミナ食い散らかしてんな。いっそ潰れちまえよ…。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 17:22:55.64 ID:AwzTI9BSO
そもそもこのアニメって大手のパチンコ屋がパチ台作るための素材集めのためだけに作られているらしいシナ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 17:32:09.40 ID:K2UPaSE30
ぼくのせいばぁたんをひどいめにあわせたやつはゆるせない
ってキモヲタがまだ粘着アンチ活動してるのかよ
いい加減時計を進めろよおっさんども
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 17:35:15.53 ID:wt/2ON7/0
なんだよそーなの?
あの唐突な火吹きは激アツなリーチ素材ってことか
しょーもな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 17:40:37.86 ID:0DeDHDUA0
サイコパス製作委員会
(フジテレビジョン、東宝、Production I.G、ソニー・ミュージックエンタテインメント、
パチンコメーカー→ 京楽産業ホールディングス、
電通、ニトロプラス)

他の作品だと出資はフジ、電通、あとテーマソング発売する会社とか円盤売るとこくらい
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 17:40:50.57 ID:XVsXM6TiO
俺もアニメ見るし2CH覗いたりするからあまりこんな事言いたくないんだが
アニヲタやアニメ制作者ってマジで一般常識ないんだな
これじゃ低収入かニートだろと朱の非常識言動に無批判、
それどころか叱った方を逆恨みしてる奴見ると思うわ
アニヲタが馬鹿にされるわけだ

ちなみに3大メガバンクじゃ職場の備品無断で持ち出した時点でクビだ
ラップトップPCですら鍵付いてんのに

六大商社だって上司に無断で輸入書類の原産国表示誤りを手修正して
それが監査でバレて課税くらう事態にさせた奴クビになったそうだしな

朱の場合、職場に無断で備品持ち出し、
無断で独断で動いて人命危機晒し

普通にクビな上に本人は反抗的
今の時代ならまともな企業じゃどこもこんな奴は雇わない

朱庇ってる奴もまともな企業勤めてないんだろうな

ワンピースでベルメール(だったか、ナミの義母)に「万引きなんて大した事ない」と言わせ
しかもそれをスルーでいい人扱いの描写見た時くらいにはイラついた
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 17:44:02.60 ID:1GbNFTx/0
触っちゃいけない系なのだろうか
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 17:45:59.36 ID:WqFDbn6yO
ええその通りです
そっとしといてやって下さい
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 17:47:17.06 ID:InVA0Zbb0
三池か園子温がやってたらもっとマシになってただろうか。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 17:50:18.58 ID:1GbNFTx/0
三池なら7とかサイコの感からして大丈夫だと思う
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 17:50:29.51 ID:XVsXM6TiO
R25に騙された
踊るの制作者が実写じゃ出来ない話を見せると

1クール終了まではタダだし見るが後はもういい
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 18:04:06.30 ID:K2UPaSE30
いい年したおっさんが携帯でポチポチ長文打ってる姿思い浮かべたら寒気がしてきた
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 18:11:08.33 ID:kybvhh990
おまえら的にはどういった点が引っかかるんだこのアニメの
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 18:16:13.89 ID:b7MT0PzhO
スレを初めから読んでみりゃ良いんじゃないですか?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 18:38:30.07 ID:vOgYoa1c0
メール受け手勝手に捜査始めたところまでは許すにしても、無線に異常があったら
すぐ引き返そうとするくらいはして欲しかったな。多数のアバターを乗っ取られるような
事態も起きているのに無防備すぎ。いつものするどいコウガミさんとは思えない。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 18:40:08.12 ID:/eFDsj/70
アンチスレと肯定スレ読んで アニメ見てると 3倍楽しめることに気がついた
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 18:41:05.04 ID:/eFDsj/70
確かに 【う〜ん】 な点もないでもないなぁこのアニメは 概ね 楽しみにしてはいるんだが。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 18:45:17.11 ID:VsBlEaq10
>>305
本スレ逝け池沼
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 18:49:10.34 ID:X0xcJFKNP
なんだパチになるのか
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 18:57:23.61 ID:UW8Do9cMO
>>299 実写じゃできない話w
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 19:22:04.63 ID:ljbWO4j70
サイコパチ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 19:42:59.23 ID:ljbWO4j70
>>272
商業的なリサーチに基づいて、タイバニ()の二匹目のドジョウをいかにして釣るかっていうアニメだからな

「オッサンだけど〜」が口癖な金だけは持ってる高齢アニオタと、
そいつらを隠れ蓑にしたホモ目当てのイナゴが、本スレで急ごしらえの糞アニメを無理に絶賛しながらグッズの購入報告をするはずだった
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 19:48:36.06 ID:oure1QSK0
>>300
今はモバイル用折りたたみ式Bluetoothキーボードとかあるから。。。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 20:27:44.04 ID:9Vu1TdVPO
>>308
なつかし番組での、昔の金田一で、菊人形に添えられた生首がメリメリと音を立てて落ちるシーンが非常にショッキングだったけれど、あれは実写だよな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 20:31:40.54 ID:MatsPVoQ0
>>310
制作側は虚淵起用で「こんな難しいアニメが好きな俺スゲー!」な
グロ好き流行好きのミーハーオタを釣り、
リボーン作者をキャラデザに採用して
FateZeroみたいに腐向けグッズもウハウハってのを狙ったんだろうね。

現実はというと普通のアニメファンからは見向きもされず空気、
腐向け雑誌の表紙を飾ったりといろいろ必死だったけど
その腐すら黒子やマギに取られてろくに食いついてこない有様。

視聴を切るにきれずこれから面白くなると
必死に自分に言い聞かせている信者が可哀そうになってくるな。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 21:44:59.26 ID:l8G/luP60
タイバニを狙うのに虚淵は無理だ
脚本のセンス真逆じゃないか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 21:45:07.40 ID:yrucHRkO0
あの寂れた街って秋葉原?
偽スパイクがビデオデッキを取りにいく話だったら面白かったのに
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 22:02:10.79 ID:bchGzXWQ0
虚淵の好きなようにやらせて成功したのがまどマギ
監督が好き勝手やって失敗したのがサイコパス
つまり虚淵のせいじゃないってこと
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 22:04:39.46 ID:nMPm/nVS0
大体、腐って最初から自分達を狙い打ちにしてきてる作品ってあまり食いつかんでしょ?
元は全く別層狙ってた作品に火をつけて、腐方向に方針転換させたり腐要素を増やさせたり…

こんなので腐狙いは甘すぎだと思うわ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 22:25:55.96 ID:WqFDbn6yO
>316
つまり虚淵の存在意義などないということだな
>>317
でもこれのメイン視聴者は腐ぽい
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 22:49:37.57 ID:1jS9wZzW0
>>291
いや・・・それよくわからんのだが、
元のSNでもキリツグ大好きシロウに対して、
物凄い言葉選びながら、
ぶっちゃけキリツグ嫌いってセイバーは言ってたようなもんだと思うんだがな。

それはともかく、虚淵は世界設定が苦手なのかもな。
現状、うまくいってたと思うのはジャンゴくらいだったり。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 23:15:43.88 ID:XwvdzHFl0
>>316
踊るの人ってきいてダメだこりゃと思ったわ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 23:36:02.61 ID:HEjueric0
>>316
本スレ見るとこういう現実逃避と妄想の世界に生きる人間に受けてるようだね
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 01:31:11.47 ID:PoARBdWV0
ブレランやマイノリティ、スナッチャーとかあの辺の
サイバーパンク好きだから楽しみにしてたんだがなぁ
アクションにしろシナリオにしろキャラにしろ見所が何にもない
イケメンがバカ女に振り回されてるだけじゃねえか
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 03:04:49.18 ID:Ooy+VBa30
監督として虚淵の手綱は握れなかった本広も悪いが虚淵が主犯じゃないのか?

>>275
完パクかよw

>>310
誰が引っかかるんだか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 03:17:41.35 ID:g2xm13tk0
所でDTBでも思ったんだけど、
近未来もので、
今ある携帯とかスマホを出すのは
非常に後から見たとき間抜けだと思うのよね。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 03:40:56.63 ID:xWER1hNb0
本スレではスマホとかは今の形がベストだから100年後でも変わらないとか言ってたんだが・・・
あきれたわw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 03:53:41.63 ID:JsuGiRJw0
次のアニメも駄目だろうな。
虚淵という名前があるだけで買わない層が確実に増えてる
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 04:00:31.21 ID:DkDY9ONg0
そして狂信者は
前半は、さすが虚淵今回もすごい!
後半になったら、今回は○○のせい。次で本気出す
と言い続けるわけか
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 04:01:44.30 ID:Ooy+VBa30
エロ本作家がキャラデザのアニメか
まどかと同じ手を使おうとしてるのが丸バレでな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 04:45:05.01 ID:oPMQvzmRO
現実世界を覆うようなアバターとか、日常生活サポートしたり会話の相手してるAIとか出してなきゃ
スマホや携帯端末が現代チックでも目を瞑れたんだろうけどね
近未来的な部分と現代的な部分のバランスが悪いというかなんも考えてない感じ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 07:33:22.90 ID:r9cVKjpI0
>>329
その点ではパクリ元でよく名前の上がるマイノリティリポートでトム・クルーズが使うホログラムインターフェイスは良かったな
見た目の先進性もあり思わず実際に欲しくなるような実用性も感じられる。
このアニメのゴテゴテとした機能美のないデザインのガジェットとは大違いだ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 08:40:24.46 ID:7qODWBc1O
>>330
そういう印象的な小道具で未来感を演出しなきゃ駄目なんだろうな
100年経ってもカップ麺食ってたり普通に眼鏡かけてるようじゃね…
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 11:12:10.03 ID:mqjHSkfN0
ジュースの自販機も今と一緒とかね…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 11:21:05.66 ID:Fpo2z5Ca0
アニメごときでよくこんな熱く語れるな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 11:49:48.35 ID:SNP9xtFX0
好きな作品だと自販機やカップ麺は味があるとか言って持ち上げてたと思う
今回はそういう遊び入れる前にやることあるだろ!とイラッとポイントになってるけどね
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 11:53:30.27 ID:CDpES+2M0
近未来的なPDAガジェットが有りつつ、現実世界に有るような携帯端末が出てくるのはタイバニも一緒だったけど
あちらは舞台設定自体、現代の延長線上じゃなくマンハッタン的な、でも此処ではない何処か別の世界と最初から割り切っていて
その中でヒューマンコメディ的なドラマをやる上で、視聴者を突き放さない為に敢えて配した現実的なアイテムだった訳で
逆にもっとレトロフューチャー的なデザインも混雑させる事で、年代やら世界観を曖昧にしてバランスとったりしてたけど

サイコパスはシビラにしろドミネーターにしろホログラムにしろ
現代人の常識や倫理観とは一線を画する様なシステムを受け入れて変革した世界の筈なのに
変に現代的な感覚を残してるからチグハグな印象に成るんだと思う
どうせならもっと視聴者突き放しちゃうくらい現代的な部分を排除した舞台にした方が
犯罪係数云々なシステムの設定は活かせる様な気がするんだけどな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 12:09:08.90 ID:SNP9xtFX0
監督はガタカの名前もあげてたし
スタイリッシュなレトロフューチャーにしたほうが良かったかもね
デザイン考えるのもっと大変だろうけど
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 14:22:05.37 ID:pBCHTmao0
>>333
比較だかハッタリだかに出された他作品の完成度が
高いだけに引き合いにされ、比較されるのは当然のことだし
それ上等で世に出したんだろ?wあれでw
思惑はずれて言い訳しまくってるのがもうね、二度とくるなって気分だわ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 14:25:50.70 ID:pBCHTmao0
もともとパトレイバーくらいの世界観でやってたって話だよな。
そこなら思想的にも自販機もカップ麺も違和感なかったんだろう。
途中から100年後()とか言い出した奴誰だよ。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 14:46:47.95 ID:g2xm13tk0
>>332
それ!思ったwww
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 16:13:06.07 ID:LB6BSFus0
萌えアニメの武装神姫ですら自販機はSF風だったのにw

ノイタミナって一体何なの?wwwww
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 17:00:32.79 ID:huJlU74rO
舞台設定に芸がない
何かが致命的に欠けている(ドヤァ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 17:11:23.71 ID:V6CvkLxj0
攻殻機動隊SACとサイコパスなぜ差が付いたか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 17:52:24.97 ID:LB6BSFus0
>>342
そもそも同じ土俵にすら立ててねぇよ
プロゴルファーと社内ゴルフコンペ並みの差
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 17:55:18.46 ID:Y4sKBx9x0
面白そうだなーって思ったのにこんな有様なのか(´Д⊂グスン
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 18:31:04.45 ID:7qODWBc1O
見る前は面白そうだと思ってたんだがね
ただ、切るほど不快な点もないから頭の中でツッコミ入れながら見てる
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 19:18:14.55 ID:Hjt5A+iIO
SAOと突っ込みどころが似てるアニメ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 19:25:07.32 ID:V6CvkLxj0
SAOはラノベ原作だし、中高生の抱きがちな俺TUEEE願望をすがすがしいほどに具現化してみました!みたいなのわかってて作る側も見る側もやってるからいいよ
こっちは萌え排除(笑)重厚(笑)とか真面目に言ってるからいけない
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 19:28:03.27 ID:Hjt5A+iIO
仰る通りだ
サイコパスが勝ってる部分は腐成分くらいか
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 22:03:07.35 ID:V6CvkLxj0
>>343
一部虚淵信者の中ではこの作品は売り出し方と本広が出しゃばってるからいまひとつパッとしないのであって
話も設定も攻殻SACに比肩しうるポテンシャル()秘めてることになってるらしいよ
円盤もこっちのが売れるだろうからこの作品は攻殻の正当な後継とか本気で言い出してる奴いるしねー
円盤の売り上げが今のアニメ界の総意であって、しかし懐古攻殻信者の声がでかいせいでデータが意味をなさなくなっている…とかなんとか
さんざんここで突っ込まれてるスマホ問題にしても攻殻だって未来設定なのにダサイ携帯使ってる!どっちもどっち!とか言う始末 いつでも虚淵が一番じゃなきゃイヤなのか信者ってのは
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 22:04:29.29 ID:f/BFMx810
虚淵信者な上に売り豚って救いようがねえな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 22:25:29.26 ID:LB6BSFus0
>>348
ホモ媚びは汚点であって勝ってるとは言わないし
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 23:32:40.54 ID:utq9oiJW0
エンディング曲
出だしは良いんだけど、歌が始まった途端、変わりすぎだろ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 01:19:53.81 ID:ypXf+L010
狡噛とマキシマは言わずもがな、本スレ見る限り宜野座も腐女子が大量についてそうだし
何より朱も腐女子が好みそうな女キャラなんだよ
ちょっと垢ぬけないような野暮ったい外見で、でもすごく優秀でスーツ着て銃所持みたいな職場で働けて、いじめられてもイケメンが慰めたり励ましてくれる
腐女子が朱叩いてる!って言うけどむしろ宜野座ウザイ!朱正論!と持ち上げてるのは腐女子に多い気がする
そもそも今悲惨な目にあってる兼朱の引き立て役なゆきのキャラデザからして腐女子が嫌いそうな巻き髪茶髪の派手目女子だし
まあ本広が朱超気に入ってる発言した時点で全部腑に落ちたけどな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 01:26:14.33 ID:LTs7t8PiO
つうか腐女子しか見てねえんだろ
先行とか腐女子の巣窟のようだぞ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 01:30:59.62 ID:8AMx3Fg00
微妙に冴えない平凡女子が、特殊環境でチヤホヤされてんのがいいんだろうな。

執行官との確執があるかと思えばそんな事はないし、
私めげずに頑張ってます!イケメンやオジサマが助けてくれます!
理想の世界()
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 02:18:46.36 ID:Fwpg314o0
パッと見冴え無くても中身が本当にちゃんと優秀なら別にいいんだよ、二次元だし
問題は周りが優秀優秀と持ち上げる割に朱が大して優秀に見えない
と言うか完全に無能にしか見えない点
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 02:24:11.80 ID:1qZxoqFX0
監視官てじつは無能ばっか集まってんだろw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 02:48:19.05 ID:Rbu886N20
無能を持ち上げるやつも無能に見えるという無間地獄に落ちた話
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 03:08:05.22 ID:KxDZudsU0
このアニメにはお仕事アニメに必須な使える上司がいないよな
散々名前の挙がってる攻殻やパトレイバーでいう荒巻や後藤みたいなキャラ
まぁそれが監視官のポジションなんだろうが
それを何のキャリアも無い学校出たばっかりの女の子と
主人公とヒロインを引き立たせる為に無能に設定されたメガネ男が担ってるからな
いくら適正があるからと言ってもチームとして成り立ってるのに無理がある気がする。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 03:18:20.88 ID:1qZxoqFX0
めがね君は途中でアカネに狡噛のデータ渡すとことか、
上司っぽいBBAに優秀ですとか言って、
厳しいけれど思いやりのある奴って感じだったのに
なんでこんな情緒不安定に…
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 04:32:21.20 ID:eFS+C5QtO
>>359
火ふきおっさんをそのポジションにしたかったような雰囲気があったが…
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 08:41:57.15 ID:m+RePFStO
>>360
表向きキツくあたって来たり上から目線で嫌味な様でも、本当は相手の為を想っての言動だったりする
眼鏡自身の生い立ちからくる不器用さを表してる積もりなんだろうけど
そういう描写や背景が取って付けた様なシーンや説明台詞で示されるだけだから
ただ情緒不安定なウザイ奴にか見えちゃうんだろう
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 14:59:29.70 ID:n08BktyLO
EGOISTのエンディング曲が神だ神だ言われてて?と思ったが
なるほどなーボカロ信者か…
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 16:59:36.18 ID:L1+D2W+z0
>>360
メガネ君自体はどうでもよかったけどこいつの信者がうざいわw正直
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 17:08:27.53 ID:ebTfWq2k0
朱は本広が大プッシュしてて、作中でもマンセーされまくり
狡噛にまで、あいつは信念がある、世界にはあいつが必要、とか
最大級のマンセー台詞言わせてるし
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 17:22:30.78 ID:L1+D2W+z0
宜野座信者の宜野座上げもなw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 17:52:24.75 ID:5f6KhyUzO
真面目に宜野座に関して考察しようとしたら、
「無能な宜野座。でもそこが可愛いミ☆」だもんな
あれだ。タイバニスレで某ダークヒーローの話題をふった時に似てる
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 17:54:34.18 ID:ypXf+L010
刑事ドラマをうたっておきながら現状まったくと言っていいほど刑事ドラマっぽくないよ
殺人やらかした奴はシビュラの名のもとに即刻処断(しかも死に方がグロイ)できる世界観だから犯人を推理や調査で追い詰めて逮捕!みたいな爽快感も薄れるし
散々言われてるけど本広のやりたい刑事ドラマと虚淵の作風あってないでしょこれ

>>361
征陸には期待してたけど結局彼も「お嬢ちゃんは悪くないからそのまま頑張れ」的なキャラになってしまいそうだな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 17:56:17.21 ID:L1+D2W+z0
宜野座が一番腐に好かれそうだよな…ぶっちゃけると

ツンデレとか言ってるのよく見かけるし
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 18:26:46.06 ID:5f6KhyUzO
まあ宜野座のキャラは腐的にはテンプレ通りでハズしがないからな
中〜高校生には受けそう
あとカップリング的にも美味しいだろうし
…ようは各々の妄想がなければただの薄っぺらいキャラってことだけど
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 18:55:31.24 ID:Rbu886N20
どっかで悔し涙流しそうなキャラだよね
くそーなんて俺は無力なんだー父さん助けてから父親との回想に突入
強い父親に憧れる子供のギノからコウガミに父親を重ねていることが判明って感じだな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 19:02:27.78 ID:LeQdss9M0
本当腐ってどこにでも湧くんだな
スレタイも読めないのか
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 19:04:21.21 ID:Rbu886N20
行間読んでよね
素人にも予想がつきそうな浅い脚本だといいたいわけよ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 19:07:42.72 ID:4GHdKrQr0
妄想キモいですw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 19:12:55.02 ID:ypXf+L010
宜野座はたぶんファンの間でも両極端なキャラになっていくと思うよ
狡噛・朱に意見するなこの陰険無能野郎!と蛇蠍のごとく叩かれるか、宜野座萌え萌えな腐女子の妄想対象としてネタキャラ()化が進むか
…どちらにしろあんまりいい反応じゃないけど
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 19:26:15.88 ID:bK3WgLYO0
結局いつもの虚淵パターンってわけか
他者を踏み台にしたりされたりで、キャラ厨の内ゲバの燃料にされる
まあ他のキャラも大体そうだが
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 19:37:29.41 ID:pDsEGO7o0
狡噛のすごさを描き出したいなら、むしろ宜野座を完璧な人間にしておくべきだった。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 19:49:56.78 ID:L1+D2W+z0
>>377
そんなに宜野座ってしょぼいの?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 19:59:51.50 ID:/xCGHhWW0
すまん

宜野座もっと駄目にしてくれ

あと、ラジオ楽しい
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 20:13:14.14 ID:/xCGHhWW0
あと宜野座


もうちょっと作ってくれ、ノビタ君と変わりない
ほほがみは、妙に迫力があって怖い
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 20:15:23.39 ID:L1+D2W+z0
>>380
ノビタなんかと一緒にしてやるなよ

雰囲気的に銀魂の土方よりだよな、こうがみは
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 20:18:31.87 ID:LTs7t8PiO
ノビタに失礼だよな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 20:20:37.78 ID:/xCGHhWW0
一言、
ヒロインの女の子勘違いしてないか?
美人でもないし、つまらない
脇役のこの方が可愛い
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 20:20:50.43 ID:SDaTeGk60
どのキャラも展開の為に不自然な動かされてるだけだから薄っぺらいよ
咬噛だって活躍の場はやたら与えられてるのにパッとしない
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 20:39:54.37 ID:Rbu886N20
もっと掘って掘って人間ドラマ見せてほしいよ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 20:41:10.32 ID:L1+D2W+z0
22話しかないからなぁ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 20:46:54.78 ID:tHjaa/3bP
アンチ以外は本スレへ行ってくれや
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 21:00:48.00 ID:/xCGHhWW0
アニメ自体は面白いじゃん、ヒロイン不細工だけど
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 21:03:27.09 ID:eVHOEYok0
ここは面白くないと思ってる側のスレだが
目が悪いのかキミは
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 21:03:40.60 ID:tHjaa/3bP
本スレへどうぞ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 21:04:57.43 ID:bK3WgLYO0
虚淵厨が横柄なのはいつものこと
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 21:27:33.04 ID:qtHFee3+0
虚淵信者の特徴として失敗を他のスタッフになすりつける点がこのスレでもよく言われてるけど
アンチスレとの住み分けが出来ないのももう一つの特徴だな
他のスレでも突発的な信者の突撃はまま有る事だが虚淵信者は何度注意されても居座り続けるから始末が悪い
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 21:29:48.86 ID:3bE9isUq0
「虚淵さんの良さがわからない奴は頭が悪いに違いないから頭の良いボクが啓蒙してあげなくっちゃ!」
こういうバカ信者が一番たちが悪い
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 21:30:29.71 ID:bK3WgLYO0
アンチスレ住人になりすまして無関係の他作品を延々叩き続けたりなんてこともよくある
まあハナから嫌がらせ目的なんだろうけど
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 21:32:20.70 ID:XWjAki8L0
なんでこれを面白いと思えるのか本気でわからない
あんな矛盾だらけの話をどうして普通に見てられるどころかマンセーできるんだ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 21:46:35.32 ID:SBZK6FBd0
アンチスレに慣れ合いしに来るとか反吐が出る
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 22:00:36.04 ID:7X+Htew20
矛盾抜きにしてもつまんねぇじゃん、テンポ悪すぎて
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 22:11:41.54 ID:XWjAki8L0
>>397
2クール構成の意味がわからない
ないとは思うけどもしドラマと同じノリで組んだんなら
馬鹿の極みだわ、ないとは思うけど
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 22:14:37.72 ID:M1rphE5J0
○○の後釜として作られたものの、この有様。
スタッフが期待しすぎた糞アニメ、まさにスレタイ通りだな…。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 00:25:54.75 ID:81oFOOCU0
フジノイタミナでやってなきゃ完全に見向きもされないアニメやなこれ、MXとかさ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 00:35:02.74 ID:Kt6j+se40
ロボノ始まるまでの待機タイム
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 00:51:31.93 ID:nWwnKG2Y0
>>303
マジモンの屑だな
宗教入りすぎだぜ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 00:52:08.94 ID:nWwnKG2Y0
>>393の間違いだった
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 02:59:57.84 ID:Kt6j+se40
廃線なのに通電してんのか
車両動くレベルで
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 03:07:06.05 ID:SNWhmGH0O
脚本の虚ろなんとかささんがTwitterで

「やっべーコリャ完成したら傑作になっちゃうぜ?」という手応えを感じる瞬間、その一瞬だけは人生が完璧なものになる。ああ、生きてて良かった…


らしいので来年から面白くなるよ(棒
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 04:01:44.92 ID:JT9+gEvp0
スタッフ揃えて話題作になるつもりだったっぽいけど
今期じゃ完全に某戦車アニメとかの辺りに食われてるな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 04:29:57.67 ID:nWwnKG2Y0
>>405
永久に完成しないから傑作にならないじゃんかw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 06:09:28.44 ID:ZAdOfDMPP
スタッフを揃えたわりにまったく見所がないね
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 06:47:17.99 ID:aMngnMdl0
快楽殺人者≠サイコパス
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 06:50:18.37 ID:aMngnMdl0
サイコキラーっていうのか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 10:28:00.93 ID:dbA0lowMO
俺にはスタッフが揃ってるようには見えないんだが
普通にゴミしかいなくね
なるべくしてなった駄作だと思うんだが
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 10:38:54.07 ID:wicq9zwhO
チリが積もっても山にはならない良い例だよな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 16:01:43.85 ID:y6nJDa/tO
というか足し算のつもりが割り算ってかんじにも
はじまる前は、例え内容つまんなくても銃でロックオンしてぶっぱなすケレン味はあるだろ、と思ってたんだが
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 20:49:27.12 ID:JiF/g+ApO
>>412
風が吹けば吹き飛ぶ程度のチリか
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 21:59:57.16 ID:zKLLfGgoO
>>411
ギルクラと失敗の仕方が同じだよな
名前だけの人ばかりそろったみたいな

売れて劇場とか考えてそうだが、ギルクラと同じで劇場まで辿りつかないだろうな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 22:24:41.98 ID:oLEu3KDR0
ギルクラは作画良かったがサイコは…
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 22:28:47.79 ID:wtEhxzhv0
こんなのと比較されちゃギルクラさんでも可哀想だろ
これはフラクタルと同レベル。無駄に有名人集めてドヤってたところとかもな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 22:50:06.08 ID:o1d+82Y+O
実写出身の監督・電通・京楽とくれば
ヒットしたらパチ化と劇場版化は考えてたんだろうな
最終回までにアニメがそれほど話題に成らなくても
「今話題の〜」とか煽ってやっちゃうのかも知れんが
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 23:08:00.82 ID:ocYJ01+b0
>>417
悪いがブロック神拳の西さんが教授にして哲学者にして三島賞作家だからといって、
肩書きに騙されんのはアニオタとしてはあり得ないと思うんだが。

そういう意味では虚淵以下だし、
本広とヤマカンって対比もどうだろうw
さすがに本広のほうが上じゃないか。

まあ、サイコパスも相当アレだが、
さすがにフラクタルと比べてやるなよとは思う。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 23:09:09.26 ID:nWwnKG2Y0
本広は踊るがヒットしただけの人ってイメージしかないや
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 23:36:26.48 ID:dbA0lowMO
>>418
これバックに京楽ついてんのか
でも京楽好みのアニメにはとても思えんな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 00:53:45.84 ID:be3+aPUy0
京楽好みのアニメ>人気の結果パチンコで金になるアニメ
うん、サイコパスはどうひっくり返しても京楽好みのアニメじゃないね
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 01:17:34.59 ID:QSBWQ0ht0
>>418
すでに人気原作付きアニメ並のグッズ展開してるし放送前はいけると思ったんだろうな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 02:33:29.52 ID:8dekGYwMO
>>421
享楽とエヴァパチンコの会社が共同出資で創立した新会社が一発目を派手にしたくて有名アニメのパチンコを出したかった→攻殻の版権下さい→攻殻売ってやるから、うちの新作アニメに金出して、上手く行ったらパチンコ作らせてやるから


の流れとからしいよ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 04:38:32.58 ID:9c55JKZ30
参考にしたいんだが、お前らが好きなアニメって何?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 06:02:04.58 ID:mlmm9dWw0
オバQ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 06:13:23.44 ID:1+8Mu3SH0
何の参考にするんだ?
そのアニメと比べていかに虚淵様のシナリオが優れてるか親切丁寧に解説してくれるのかバカ信者?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 07:16:42.75 ID:f6Qnst6MO
サザエさん
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 07:18:41.69 ID:bMNDGiwF0
ホルス
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 08:44:26.71 ID:wtbx2q3LO
サイコパス信者と虚淵信者は馬鹿しかおらんのか
ハードでダークとか失笑もんだからもう言うの止めた方がいいぞ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 11:29:30.51 ID:AgS+PhaW0
>>425
牙-KIBA-
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 12:37:21.60 ID:nrZph3ryO
お前ら金曜日のイベントにはちゃんと参加しろよ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 12:49:26.99 ID:eviZad3Y0
なんかあったけ?

>>430
今週は女脱がせる凄腕()くらいしか見所ないだろう
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 13:05:45.11 ID:o2iZy9E40
サイコパスのアンチスレというよりただの虚淵アンチが流れてきて機能してねえな
ここ数レスの流れがまどかアンチスレとかわんね
本スレもなんか過疎ってるし、ダメだなこのアニメ
円盤発売前だからアマランでそこそこ順位がよくなってるぐらいだな褒められるのは
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 13:13:14.85 ID:eviZad3Y0
だって、本編も見所らしい見所なんてないだろう
アンチにしても突っ込み所がな・・・
ロボノみたいに主人公&アキがウゼェェって言うのもないし
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 13:34:08.64 ID:uM9DHSkH0
まあ今回はわりかし評判はよかったみたいだし
本スレの伸びが鈍いのはなんでか知らんが
内容が中盤に入るからまたどうなるかだな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 13:44:25.48 ID:4rv54ZHB0
セーラームーン
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 13:47:43.18 ID:MAbxRWcB0
>>432
秋葉で何か公安のコスプレがどうのって奴だっけ?
内容で盛り上げられなくて変なイベントで無理やり盛り上げようとするのが
某TEに似てきたな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 13:56:58.42 ID:eviZad3Y0
1巻2巻武道館か
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 14:30:35.74 ID:lO3liZ150
ニッポン放送吉田が勝手にやってたサイコパスオフ会、公式でもやることにしたのかw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 15:04:22.69 ID:R9CBqjG0P
しょうもない
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 15:30:20.69 ID:8hdR2V/4O
どっかの魔法少女を思い出す盛り上げ方に成ってきたな

2012年12月20日(木)放送予定の第1クールクライマックス、第11話「聖者の晩餐」の放送を記念して、ニコニコ生放送での大座談会放送と一挙放送が決定いたしました!
フジテレビ“ノイタミナ”での第11話の放送直前には、本広克行総監督、ストーリー原案/脚本担当の虚淵玄(ニトロプラス)、同じく脚本担当の深見真らメインスタッフが登場する「PSYCHO-PASS サイコパス 大座談会」を生配信。
これまでのストーリーや第11話以降の見どころなどを紹介するスペシャルプログラムを予定しております!
そして翌日21日(金)には、新年からスタートする新章を前に、もう一度「PSYCHO-PASS サイコパス」の第1話から第11話までを連続視聴できる一挙放送を実施。
放送を見逃した方も、もう一度見直したい方も、じっくりとお楽しみいただけます!
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 15:33:02.47 ID:R9CBqjG0P
必死だな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 16:05:41.39 ID:c7lbmlWS0
関西だがやっと見た
宜野座が無能無能だと言われてたので何をやらかしてたのかと思ったら
言ってることは至って理にかなっていて何が無能扱いされてたのかよく分からんかった
しっかしヒロインが私用で執行官を外に連れ出したり
単独行動や武器所持まで許可させて問題にならないシステムってどうなんだろうか?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 16:10:20.42 ID:eviZad3Y0
>>442
新世界よりの方は必死で盛り上げようとしてるなって好意的に入れるんだが何でこっちは微妙に思えるんだろうか
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 16:46:07.59 ID:8dekGYwMO
>>442
ニコ生とかやるなら最初から一話ずつ配信した方が話題になっただろうに…
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 16:56:00.69 ID:sDfsdETu0
>>444
朱様のなさることだから。
同じことを宜野座がしたら、フルボッコにされた挙句除籍処分です
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 17:02:52.43 ID:Pj0rc+Op0
本スレかっそ過疎でワロタ
放送前がピークでしたね()
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 17:17:55.12 ID:t4YD0e1O0
警察とは全然違う組織のはずなのに刑事ドラマやってるから
時々執行官の任務を思い出して動くとなぜか叩かれるという
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 17:28:04.56 ID:i+jeVceB0
何か設定が穴だらけで見ていてもテンションが上がらない
潜在犯って数値が高い以外どんな特徴があるんかさっぱり解らない
あの人たち一般社会から隔離するほどのものはないんじゃなの?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 17:55:34.12 ID:2iY7Q6bl0
これドミネーターとかいらなかったよね
どう考えてもストーリー破綻の元凶の一つだし
メカデザイン以外は変にひねろうとせずにストレートな刑事物作った方が良かったんじゃないの
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 17:57:39.67 ID:t4YD0e1O0
>>449は執行官じゃなくて監視官だった
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 18:38:51.93 ID:nrZph3ryO
>>438
黒のスーツ姿で秋葉原と池袋に集合して練り歩く…らしい
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 18:49:59.07 ID:R9CBqjG0P
マジキチだろ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 19:00:32.71 ID:f6Qnst6MO
>>453
何そのマトリックスオフの二番煎じ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 19:42:21.68 ID:k2ULj0CZ0
服屋のステマじゃないの
やっすいフォーマルとか売れるんだろな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 19:51:16.62 ID:mlmm9dWw0
仕込み雇って話題作るんだろうな
フジテレビがやりそうなことだわ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 20:36:18.50 ID:f6Qnst6MO
>>457
そんなことしてんなら内容なんとかすりゃいいのに
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 21:33:30.23 ID:HougGgDE0
ほんとスレタイ通りスタッフだけが盛り上がっちゃってるなあ…
踊るの作家にエロゲ作家に腐女子向けの漫画家なんて明らかに難しそうな組み合わせなのにネームバリューだけで安易にホイホイ組み合わせるから
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 23:09:31.35 ID:NZYHHTmf0
潜在犯とは名ばかりの事を済ませた普通の犯罪者を殺すだけの話
事件を起こして面白くしようとするとシステムのバカさが増していくという
とほほなアホ設定どうしてこれで行けると思ったのかなぜ止める人がいなかったのか
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 01:25:37.27 ID:ahCgdCOL0
変な設定盛り込みすぎて
取り返しがつかなくなってるよな、このアニメ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 04:10:16.04 ID:rZBmhhFDO
設定は馬鹿が背伸びして作った感が半端ないな

この設定の矛盾が後の伏線になるとかいうやつがいるがそういうレベルの問題ではない
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 04:28:06.63 ID:TVR18+TKO
結局はじめて面白かった、とか言われた先週はドミネーターも犯罪係数も一切出てこないという

あともうちょい緊張感だせ、抵抗する犯人とのデッドヒート的なのがほとんどないじゃんか
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 04:53:25.29 ID:8tCFu7H80
>>453
ダサいな・・・本当に馬鹿じゃないのか?

>>458
ステマ自家中毒に陥って正常な判断が出来ないんだろう
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 08:02:25.22 ID:/rFmuymc0
キチガイを銃で殺す簡単なお仕事です
正直、期待外れだった
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 09:04:15.04 ID:TVR18+TKO
>>465 それすらちゃんと描けてないんだェ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 09:20:07.87 ID:mZfS3kXSO
気違いを銃で殺すってより
銃が気違いを殺してくれる話だからな
銃口向けさえすれば後は勝手に銃が肉片にする
係数上がった被害者に発泡するなと大騒ぎした一話がアホらしく成るくらい
犯人を射殺していいのかの葛藤もなし
緊迫感まるで無しw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 09:52:25.50 ID:TVR18+TKO
・凶悪犯相手に銃大活躍・犯罪者とのやりとり(知能戦とか、俺等もああなる可能性がある、みたいなシブイ話)
・シビラさん無双の世界の不気味さ
・公安の立ち位置
・公安側のキャラの掘り下げ回

フツー描くよな?っていうのが一切描かれず1クールが終わりつつある…
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 10:02:09.43 ID:Q1C/IXD50
いまだに犯人を爆発させる理由がわからない
脚本がグロをやりたいというつまらない理由以外が浮かばないといったほうが正しいか
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 10:29:37.85 ID:otHcNaI30
>>468
被害者の家族が復讐しようとして犯罪係数オーバー
ギノと朱で対応が変わるでベタで泣ける話ができるのにな

復讐者が撃たれて消えるときに幸せな家庭がフラッシュバック
普通の人はこれだけで泣けるだろう

人の命が軽すぎるのも大きな有害ポイント
高校生の子供が殺されたらその家族はどんな反応するよ
犯人側もちょっと後押しされただけで自分の命をかけて犯罪って
どこが人間ドラマなのか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 12:40:14.52 ID:paFwxnS50
>>463
結局岡田准一のSPみたいなノリの回が一番上手く噛み合ってるってのがまた皮肉だよな
キャラデザ的にも頭空っぽにして無双を楽しむタイプの作品でいいだろうに
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 12:44:17.27 ID:rZBmhhFDO
人間ドラマなんて女子高回観て諦めたよ
ただ殺したいだけなんだよ
しょぼすぎ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 13:04:11.03 ID:r35HmdrkP
腐狙いがきっしょい
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 13:10:11.33 ID:xklY/EmB0
>>453
なんでオタクって群れたがるんだろ?
秋葉で麻生安倍に群がってたのもこいつらだろ?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 13:18:43.58 ID:7di6II3V0
群像劇やりたいってわりには基盤になる市民生活とか社会の描写が皆無だな
唯一の生活パートの友人も事件に利用されるためだけの捨てキャラだし
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 13:56:31.00 ID:TVR18+TKO
>>470 そう、そーゆうの
そーゆうベタやって対比のグロならインパクトも出るだろうし
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 14:00:28.14 ID:4GYsJN0A0
>>469
そりゃ確かだなwはっきり言って見え透いてる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 14:12:16.79 ID:Bld8wZz20
>>474
信者練り歩き企画と
街頭演説に集まる人を一緒にするのは流石に頭おかしい
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 14:27:52.32 ID:QJVIjmmw0
>>475
まどかとかと似た病理で日常の延長の非日常みたいなのをやりたい割に
日常描写がすっかすかで単に歪にしか見えないんだよなあ
まあ脚本家の先生が日常物バカにしてる節があるからどうしようもないんだが
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 14:39:12.64 ID:8RBpfCRf0
漫画には親を説得するシーンがあったんのに、そういう小さな描写をないがしろにしてるから、
親近感が全くわかないんだよな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 15:29:30.54 ID:otHcNaI30
>>475
前にも書かれてたけどキャラに対する愛がない
キャラが勝手に動き出すって感覚持ったことないんじゃないか?
演技してる声優もこんなこと言う?って乗れてないと思う
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 17:05:08.64 ID:f8RfVJ1N0
犯人の異常性が普通。グロイだけで「あ!凄い発想!」っていうのがない。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 18:09:20.75 ID:4GYsJN0A0
>>482
いや、現実にあんなん起きたらまともな人間なら「こりゃ完全にいかれてんな」って思うはずだぞ
しかしこれだとそういった異常性が伝わってこないのは確かだな
まあ俺らも「所詮はアニメですから」って意識が根底にあるから、どんなにグロくしようが、異常なことさせようが、冷静に見てしまう
この、視聴者の冷静さをぶち壊すことが出来ないってのがこのアニメの本質だろう

でも別に嫌いなアニメってわけでもないし、朱可愛いし、運動後に水被っちゃうコーガミさんカコイイから最後まで見るけど
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 19:28:35.53 ID:YW0cwt/e0
>>482
なんとなくわかる
なんか「普通の人ががんばって考えた異常性」だよな
普通すぎて面白くもなんともない
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 19:30:38.52 ID:NNVl6h2i0
ケレン味が無いんだな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 19:37:46.62 ID:8cPBA13P0
>>484
せめてアメドラに出てくるシリアルキラーを見て勉強しろよと言いたくなるなw
専門書を読むよりは簡単なんだからさ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 20:21:13.65 ID:4GYsJN0A0
>>486
デクスターに出てくる冷凍車キラーみたいなことはやってるけどな
恐らくクリミナルマインドくらいなら確実に見てんじゃね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 20:26:32.12 ID:otHcNaI30
やっぱ設定が失敗してるんだよ
シリアルキラーになるような逸材はさっさと収容所行きになるんだから
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 20:43:58.79 ID:gRf0PmF40
そもそもそういうカリスマ性とキチガイ性を兼ね備えたシリアルキラーは
当面の敵らしいマキシマムの下にはつかんだろ
マキシマムが従えられるのはよくわからんチョンと
グロ芸術家気取りの女子高生と狩り()に熱を上げてる小物のサイボーグ爺だけだ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:02:53.92 ID:NnlUDwuX0
>>488
何で犯罪が殆ど無い世界設定にしないといけなかったんだろうな?
そうやって自ら制約を作った割にはその制約が生きてくるような事件が今まで一度も出てきてないし。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:10:00.09 ID:KdyjacBf0
アンチってきもいわ

772 :名無しさん@初回限定:2012/12/20(木) 17:56:41.76 ID:D5j99kdf0
>>771
購読してる雑誌に2ページも
虚淵のインタビュー載ってて
そのページだけ破り捨てたわ
裏がただの広告でよかった
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:19:07.12 ID:wWkHcH3o0
そりゃ嫌いな人間の話や顔なんて見たくないわなぁ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:21:27.65 ID:KdyjacBf0
まあ在チョンがアンチ活動してるみたいだからきもくて当然か

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 13:10:11.33 ID:xklY/EmB0
>>453
なんでオタクって群れたがるんだろ?
秋葉で麻生安倍に群がってたのもこいつらだろ?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:26:06.18 ID:NNVl6h2i0
相変わらず虚淵信者は難癖でしか言い返せないんだな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:30:57.07 ID:CsYie1GK0
>>478 でも態々秋葉の駅前に集まるのってオタクでしょw
しかも安倍コールとかがオタ芸っぽくてドン引きだった
あの手の、自分を客観視出来ない振る舞いと
今度の信者による秋葉ジャック計画?に相似を見てしまうんだよ
なんか薄ら寒い

>>485
いやむしろケレン味しかないような
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:37:19.32 ID:CsYie1GK0
難癖っていうのも憚られる位低レベルな語彙しか並べられないのな>>493
2chとはいえもう少しましな書き方があるだろうに
品性の欠片もない低劣で下劣で幼稚な乗り込みしかできない信者w
もう少し本でも読んで語彙増やせよ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:41:24.95 ID:KdyjacBf0
在チョンにからまれたーwwwwwwwwwww
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:44:34.67 ID:CsYie1GK0
都合の悪いものや自分に優しくないものは
全て在チョンにしとけば楽でいいね、傷つかなくていいな
自分は在日の知り合いすらいない日本人だから
ネットでどう思われようと痛くもかゆくもないわ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:44:59.80 ID:N5/KTJ4r0
まあ嫌なら見るのやめてさっさと忘れりゃいいものをそれすらできずにgdgdいってるアンチは確かに褒められたもんじゃあないな
さらにそれを煽りに来るようなのは論外だが
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:48:46.83 ID:KdyjacBf0
ねぇねぇ、ミンス政権崩壊して
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     自民政権で在チョン特権廃止だけど今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:54:51.22 ID:mpZbiLbF0
突拍子もない設定だからこそ日常描写の積み重ねが大事だと思うんだけど…
たとえば町中で悪徳野郎Aがそいつのせいで被害を被ったBに襲われる→周囲は「犯罪現場なんかにいたら色相が濁っちゃう!関わりたくない!」と助けようともせず逃げ出す
→執行官が登場してドミネを向け、処分執行、ジャンキーグロ死→周囲が拍手、さすがシビュラシステムだ!なんて迅速で的確な判断だ!と過剰にほめそやす
いま思いついた適当な例だけど、このぐらい極端に「シビュラシステムの絶対性とそれに管理されてる市民たち」の構図をじっくり描いておけばリアリティ出てきて世界観にも乗れそうな気がするんだよなー
なんか全体的に中学生がノートに書きためてる小説みたいなんだよね。まず設定と書きたいと思ってる派手な場面をずらずら書いて、あとの部分はお粗末みたいな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 21:55:53.06 ID:mpZbiLbF0
ごめん三段目「ジャンキー」じゃなくて「被害被ったB」、ね
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 22:02:15.10 ID:OYIA1bAn0
信者がアンチ=在チョンにもっていきたいようだね
まず韓流フジテレビをどうにかしてねw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 22:02:21.82 ID:YW0cwt/e0
たぶん1話がそれにあたる話だと思うんだが
変にひねって「被害者も色相濁ってアボンです」みたいなことしてたしなぁ
システムの絶対性を視聴者が理解してないうちに誤謬を出されても困るわな

まあ虚淵大先生的には「被害者も容赦なく裁く俺の脚本残酷で狂気だろ?」と言いたいんだと思うが
そのせいでただそこが浅くて薄っぺらな駄話に堕ちてるという
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 22:07:44.01 ID:otHcNaI30
>>490
犯罪ほとんどない世界でどんどん事件が起きてます異常事態です
全ての事件にからんでるマキシマさんまじカリスマって事なんだろう
カリスマよりおもしろい事件が見たかった
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 22:15:42.81 ID:hyj/Uagy0
>>504
そうですね、完璧なUV様
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 22:23:06.05 ID:mpZbiLbF0
一話の被害者の女性は生きてたんじゃなかった?二話でその後セラピーで安定取り戻したみたいなのあったよ
ホロ技術お披露目に時間使うより本当はもっとあの女性と朱の交流に尺裂いた方が良かった気もする
>>505
マキシマさんも出た当初は何をしてくれるのかと期待してたのにただ美形で博識なだけでなんか小物感ぱない
かく言う私も童貞でね〜の人みたいな自分の言動に自分がとりつかれてるみたいな、不気味さと言うかイッちゃった感じがないんだよな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 22:26:46.59 ID:8cPBA13P0
>>489
まあ、当然過ぎる判断だな
槇島がガチの小者だし
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 22:30:57.52 ID:ylpJrUfO0
まぁ、あーだこーだ言った所で覆水盆に戻らず、
放送しちゃった内容が全てだから
僕の私の考えたさいこぱす、なんてどうでもいいですな。
Pにもう二度と豪華キャストで釣ろうなんて気起さないでくれればいい。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 22:32:41.39 ID:8cPBA13P0
ノイタミナのPに学習能力なんて無いだろう
今までにも何度同じ間違いを繰り返したか

>>507
博識ですらないだろう
本当の博識ならイチイチ難しい言葉を使ったりしない
必要以上に難しい言葉を使いたがるのは馬鹿か詐欺師か見栄っ張りの三択しかないし
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 22:57:54.20 ID:QJVIjmmw0
そういや虚淵がやたら浮かれてると思ったら今日ニコ生で何かやるんだっけ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 23:04:15.37 ID:otHcNaI30
>>507
合田さんは良かったよ悪役としてすばらしかった
このヤローふざけんなと思ったもんカチンと来た
こっちのカリスマは何言ってんだ?台詞間違えてない?って感じ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 23:15:26.46 ID:8cPBA13P0
>>512
童貞さんは本当にムカついたからな
事が露見しても、アメリカに逃げる時もいけしゃしゃとしてる所が本当に良かった
それに比べて詩的に表現しようとした言葉が全部滑ってるよ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 23:36:57.63 ID:KdyjacBf0
>>503
今のフジテレビは韓流れ押しやめてAKB押しですよ
在チョン裏切られてくやしいのうくやしいのうwwwww
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 23:45:45.13 ID:+8VT03Ju0
この脚本家、こういう連中に気をよくして自分にカリスマ性があるとでも勘違い
しているんじゃないか。その投影がマキシマとすればそのしょぼさも納得いく。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 23:48:25.44 ID:otHcNaI30
>>513
自分のこと客観的に見れて自覚的にやってるのがいいよねえ
冴えない容姿気にしてたり、新聞切り抜きしてたりかわいいとこもあってね
部下も合田さんのこと結構好きで言うこと聞いてたと思う
マキシマさんには近づきたくない
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 23:55:03.56 ID:mpZbiLbF0
今気付いたけどもう11話=1クール終わりなのか…
あと11話で
・狡噛さんと槇島の因縁の対決、佐々山絡みの過去
・朱の成長
・宜野座と父親(征陸?)関係のあれこれ
・弥生の個人回
・シビュラシステムのできた経緯
・他執行官の掘り下げ
…これ全部やれるのだろうか
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 23:59:02.36 ID:C5ndzLbFO
>>517
何もやらずに終わるに一票
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 00:03:53.71 ID:QJVIjmmw0
ニコ生で主要スタッフ集まって何かやってんな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 00:45:00.40 ID:9itjPEnTO
>>495
アニメ板でスレ違な政治ネタで難癖つけてるお前も
お前のレス見てアンチは在日だとか言ってる信者と同レベル
チラシの裏にでも書いてろ


>>519
>>442のやつだろ
1クール締めに合わせてスタッフ裏話と一挙放送やって
今からでも追い付けますよとテコ入する気だろ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 00:46:27.63 ID:knLOos4G0
反省会かもん
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 00:47:31.92 ID:dwaRkP6+0
最近の自演って2人でするんだよね
そこまで言ったら分かるでしょう?
変なのはスルーで
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 00:55:52.01 ID:pzsmHjX30
ニコ生オワタ
虚淵の口ぶりだと宜野座が今回のサンドバッグ臭いな
あと脚本に参加してる女性のスタッフ(名前忘れた)が
何か虚淵の元設定があんま無くてそこに穴埋めするみたいな含んだような事言ってたのが気になった
それとグロ趣味はどっちかっつーと深見の方の趣味なんだろうか

あと監督の塩見さんが参加できて無くて本広が呑気に茶化してたけど製作現場すげえ修羅場ってるっぽいな…
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:01:01.50 ID:PZ/28Siv0
余裕無さ気なのか?
どういう状態で作ってんだ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:04:33.81 ID:dwaRkP6+0
そりゃ途中から虚淵入れて穴埋めするくらいだからかなりタイトで話も煮詰まってないんだろう
間抜けとしか言えん
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:19:03.11 ID:zC5y2jDI0
なんすか
また虚淵先生の「俺は悪くないよ」が始まったんですか?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:26:30.31 ID:solpz+8+0
機械仕掛けの犬に反応するとか、どういう理屈なんでしょ?
あとドミネーターが反応しないと判った後もしつこく構える朱馬鹿すぎ
本気で助ける気があったように見えないわ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:28:18.31 ID:5qohKUcl0
なぜ公安はこうも無能なのか…w
特に主人公の使えなさは異常
他の連中も駆けつけるの遅すぎ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:30:33.27 ID:8ct3zWkL0
人質の反応テンプレすぎ
ざけんなかっこつけ!寝言いってんじゃねーくらい言ってほしかった
それでカリスマがどう反応するか見てみたかったよ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:30:40.15 ID:dwaRkP6+0
>>526
そんな事は言ってないだろう
虚淵を加えても生焼けの料理が出来てきたって言ってるんだよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:30:53.39 ID:pzsmHjX30
とりあえず


重 症 患 者 に 頭 突 き す ん な
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:36:21.30 ID:2plfrprA0
銃を人に向けたりナイフで斬りつけたり視覚的に見て明らかに
反社会的行為に対してあの銃は反応しないの?
人の心にしか反応しないなら機械の犬に反応したのは何故??
俺が頭悪いだけなのか?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:36:39.11 ID:+f/vYkyk0
人がしんでんねんで!
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:39:18.04 ID:r7tK6bhVP
糞脚本すぎる
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:41:15.80 ID:3yJrsEOB0
槙島みたいなクズはマジで大嫌い
クソアニメだったけど犯罪者をきちんと始末してたヴァイスクロイツのほうがよっぽど見れた

槙島って最後無様に死ぬのか?死ななかったらこれ以上脚本と監督のレベルの低いオナニー見たくないぞ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:42:14.44 ID:dwaRkP6+0
>>535
あれって原作が子安だったよな
それ以下ってどういう事なんだか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:45:48.12 ID:5qohKUcl0
>>532
機械の犬に反応したのは俺も???状態だった。
「モノ」に反応するならナイフにも反応しろよって感じw
結局設定に無理があるんだよね
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:46:19.03 ID:3yJrsEOB0
>>536
糞アニメだったけど金持ちのクソ共がハンター気取りで人間狩りやってそれをヴァイスクロイツの面々に全滅させられてうろたえてるのは見ててかなりスカッとした
返り討ち見たいだけで今週見てたのにそれがなきゃ面白いわけがない

犯罪者が無様な末路にならずにそれをリアリティがあるとかほざいてる糞脚本は反吐が出るほど大嫌いだわ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:47:27.38 ID:+QibaMSp0
槙島が糞なんじゃなくて
脚本が糞なんだよ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:52:08.98 ID:+f/vYkyk0
無能ちゃんが応急手当できてたらおっさんが撃ってくれたのに
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:53:04.01 ID:pzsmHjX30
上記のニコ生でもドミネーターについては
カーナビがコンセプトとか言って「あのウザい感じがいいっすよね〜」みたいな
言い訳とも何ともつかない事を脚本家の虚ろなおっさんがのたまってましたが
今回の見てると単に設定として欠陥品にしか見えん
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:53:31.25 ID:l1CfkOi50
見え透いた展開ばっか書いてるんじゃねーよ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:53:47.13 ID:3yJrsEOB0
何もかもがクソだろ
脚本も糞 登場キャラも糞 設定も糞 監督も糞

今期一話で切ったアニメはこれとすきっていいなよくらいだわ
先週ちょっと悪人が裁かれるっぽい話を聞いたのでちょっと見てやるかと思ってみたがやっぱり糞だった

そんな俺は必殺みたいな話が大好きだけどな コードブレイカーは方向性が変わって原作を見なくなったわ
むしろサンデーに載ってたイフリートのほうが好きだったし
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:54:11.38 ID:nMY2DBBf0
白髪があまりにもベラベラベラベラしゃべりすぎて、システムをものともしない
ナチュラルボーンなヤバいやつにまったく見えないぞ
どうするんだこれ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:54:54.84 ID:cWvRDY5bP
これ終わったな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:55:53.29 ID:kBgcP+H+0
登場人物も設定もアホすぎてどこからツッコんだら良いのやらってレベルだなあ
リアリティというなら槙島程度の犯罪者なんて現実でもフィクションでもよくあるパターンだから
お勉強出来る設定の主役ちゃんなら「こういう犯罪者って過去に沢山居ましたよね」とか言うくらいのもんじゃないの
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 01:59:49.51 ID:3yJrsEOB0
>>540
俺もそう思った
あるいは後ろからおっさんが回り込んでて槙島の頭ぶっ飛ばしたりしたら良かったんだけどな
そういう意味ではダークな作品でもブラックラグーンや甲殻のほうが面白いよな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:01:05.77 ID:+36EHZkC0
今回で終わりでいいだろこれ
犯人捕まえられませんでした、おわり
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:01:18.15 ID:5qohKUcl0
>>535
この脚本家の作品は無実の人は地獄の苦しみを味わって惨殺されるけど
惨殺した奴とか元凶になった奴はアッサリ殺されるか
普通に生き延びるパターンもあるから期待しない方がいい
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:04:09.12 ID:jL91HWbB0
なんだろうこのジワジワと笑いがこみ上げてくるこの感じ
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1356020359583.jpg
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:05:32.90 ID:5qohKUcl0
>>550
確かにwww
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:05:44.04 ID:3yJrsEOB0
>>549
おれの大嫌いなパターンそのものだな

以前宮部みゆきの復讐ものの小説を原作にしたドラマがTBSであったけどそれもサイコパスのクズが最後殺されずに逮捕ってだけの胸糞悪いオチだったな
レベルの低い脚本で犯人に対する葛藤って一番イライラする

いちばん最高のパターンは復讐失敗…犯人が武器を奪って嬉しそうに撃った瞬間暴発で死亡
こういうのが大好きだわ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:06:57.90 ID:pzsmHjX30
>>550
今回のこれって完全にFate/Zeroのキャスターの使い回しっぽくて何かなあ

>>550
この下りが完全にコマンドーだったw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:08:05.23 ID:cWvRDY5bP
>>550
ジワジワくるなw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:13:00.07 ID:+f/vYkyk0
てか無能ちゃんは友達を助ける気あったわけ?銃口を牧島に向けることもしなかったよな
もし人質が家族だったらどうだったんだろやっぱり撃てなかったのかな
殺すと宣言されてハッタリじゃないことを見せ付けられてるのに無駄撃ちするだけとか意味が分からん
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:15:02.85 ID:3yJrsEOB0
深見とかってのがお花畑脚本の張本人?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:15:36.88 ID:X2qEkUzh0
管理社会モノって管理側が悪いやつじゃないと失敗確率高そうだなってオモタ
今回の件を教訓に緊急時マニュアルの制定とか、システム見直しの流れがアニメにあったら手のひら返す

…ないのかなあ…
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:19:41.63 ID:ipr6h+Dg0
放映当初に填島には銃が効かないんだろうなと書き込んだがまさかそのまんまとは
少しはひねると思ったが
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:23:31.57 ID:bwW2KCEI0
>>552
ぬるい

暴発しても死なずに、その後残虐の限りを尽くされて大小を漏らしながら惨めに死んでいくくらいでないと。


このゲス野郎だけマンセーするクズライターには永遠に無理だな。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:38:42.83 ID:CMlM/TiC0
>>550
無能ちゃんが友達を撃ち殺すんじゃないかとハラハラしたw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:44:04.91 ID:knLOos4G0
まぁ狡噛にちょっとデレ始めた時点で、絶対に殺すと思ったわ、あの女友人。

やっぱり反吐が出る悪趣味展開だけは変わらんのだなぁ。
腐狙いでこういうのって許容されるの?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:46:13.61 ID:unoZWCum0
虚淵って、テコ入れで衝撃的に人を殺せば
踊らされやすい情弱が釣れるって浅い考えが透けて見えるよな。。。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:51:17.36 ID:dwaRkP6+0
>>550
これは酷いwww
誰か直さなかったのかよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 02:52:08.00 ID:pzsmHjX30
>>556
虚淵も元凶だけど無駄に人死とグロ入れんのは
今回ニコ生見て深見の方も元凶っぽいんではって気がした
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 03:06:39.96 ID:ZQlMf39U0
ユートピアに見えるディストピアを表現したいらしいけど、
舞台が公安局で非日常的な出来事しか起きないから伝わってこない。
デカルトとかニーチェの言葉を偉そうに引用する前に、
一般市民の生活にどうシビュラシステムが影響してるかが分かる
日常描写を入れろよ糞脚本。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 03:16:09.29 ID:O0qxG02K0
>>564
深見とやらは知らんから何とも言えんが
>無駄に人死とグロ入れんの
はウロブチ脚本の典型だろ、どー考えても主犯はあの屑
勿論他のスタッフも無能なんだろうけど
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 03:17:38.27 ID:ZQlMf39U0
これ見るなら似たような設定でJ・J・エイブラムスとダークナイトの脚本家が作ってる、
パーソン・オブ・インタレストって海外ドラマを見た方がいいぞ。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 03:19:52.52 ID:AkHJGN+k0
おまえらわかってないな
次回以降、サイボーグ化したゆきが執行官となって無双するというのに
左手の指がマシンガンになっている
ただしコーガミにはデレる
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 03:21:19.59 ID:wJWuS4vX0
オリジナリティの感じられないオリジナルアニメに何の意味がある
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 03:34:17.56 ID:9OXvUcXbO
女友達の危機的状況に何も出来ないまま女友達が殺される主人公のカタルシスを描くなら
まず主人公と女友達の繋がりや主人公の女友達への心情をもっとこまめに10話の間で挟めよ
それと平行していかに『管理官』が身体能力や捜査能力や射撃技能といった『現代の警察官に必要な捜査』の分野では無能で
そういう適性が無くてもいわば現代の検察官的能力だけでいい役職かちゃんと描け
主人公の研修内容を匂わせてノーマル射撃の適性は無いとか
関係各省庁の就職選り取り見取りだったって言われたってどこが有能なんだよ
単に潜在犯になりにくい人間にしかみえんわ
必要な技能がある人間には見えない
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 03:40:50.78 ID:pzsmHjX30
>>565
本広が呑気に「文学とか哲学オタクっぽいっつーかどっからひっぱて来るんだろうって引用多いよねww」
とか深見に言っててこりゃダメだと思いました
何か一々ペラいっつーか難しい用語覚えたての中学生が背伸びして書いちゃったみたいな痛々しさを感じる

>>566
虚淵が酷いのはまあ言うまでも無かろう
今回ニコ生見てから本編見て物凄い感じたんだけど
結局スタッフ各人がただ単に好き勝手やってるだけでまるでまとまりが無いんだろうなーと
しかも設定のいい加減さとかに対する無責任さみたいなのは相変わらずだし

つーか虚淵もアレだけど本広も総監督って立場なら
監督がまともに食事出来てないっぽいからとかヘラヘラしてる場合じゃねーだろと
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 03:44:56.74 ID:dwaRkP6+0
>>571
昔からプロファイリングの事を何にも知らないで踊るで書いてた時からまったく成長してないな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 03:58:39.34 ID:O0qxG02K0
今更最新話見て来たけど
女友達が殺されるまでの唐突な流れといい、爺や桜井がどうでもいい事ベラベラ喋るのといい
全くいつものウロブチだったな
女友達が殺されるところとか例によって既視感しか感じない辺りは
逆に流石とでも言ってやった方が良いんだろうか?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 04:01:39.97 ID:IugunnwG0
とりあえず、もうアニメで第九流すの禁止にしようよ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 04:11:57.64 ID:bwW2KCEI0
こんな爽快感もない胸糞悪いだけの内容を見てどうしろというのだ。
填島や横領りかこを拷問してから殺して填島が自分のチンポ咥えたオブジェが晒されるとかの展開ならまだ愉快だが。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 04:14:21.48 ID:O0qxG02K0
>>574
第九に限らずそれを使うことで効果的な演出が出来てるんなら良いんだけどねぇ
コレの場合、演出の陳腐さに拍車をかける効果しか無かったね
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 04:18:32.63 ID:g4E7HSMP0
・一方的に嬲り殺しにしてた奴が決闘とか取ってつけたこと言い出しても萎える
・パクリとは言わないがアレはエヴァで散々見たから今更やられても冷める
・第一話で銃の判定に逆らった花澤が今回みたいな選択迫られても「撃てよ」としか思わない
・櫻井は関智が追ってこれないの確認したのになんであの女連れてったんだ?
・盲滅法銃ぶっ放したり、その後棒立ちで助ける努力をしなかったりで見殺しにする気満々にしか見えない
・どこをどうひっくり返せばラストのセリフが出てくるのか分からんもっと言うことあるだろ

ここまでの話でシステムの穴が見えすぎててあの二択に何も迷う要素を感じない
キャラが脚本の都合で動いてるのが見え見えで行動に違和感しか感じない
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 04:25:35.17 ID:dwaRkP6+0
>>573
馬鹿の一つ覚えでいいんじゃないか?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 04:45:21.70 ID:hyC1KURe0
ゆきちゃんがかわいそうなのは置いとくとしてもだよ。
あの状況でマキシマは人質なんてとる必要なかったんじゃ?
一人でゆうゆう逃げられるだろうに、なんでわざわざお荷物を背負わせるのかね。

友達が殺されそうなのにドミネーターが反応してくれない馬鹿!
って展開にしたかったんだろうけど、ちょっと展開の仕方が無理矢理というか
詰め込みすぎ。

ここはもっと丁寧に描いても良かったんじゃないの。
重要な転換点でしょ。

そもそも古典から引用しすぎるとかえって薄っぺらく頭悪そうに見えるって
創作する人間なら知ってそうなものだけど。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 05:34:34.55 ID:BVKauGPv0
友達可愛かったから勿体無かった

無能ちゃんは友達を殺された後、槙島をみすみす見逃したのか?
人質もういないんだから捕まえに行けよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 05:57:25.49 ID:+R0ztR7q0
なかなか撃てなかったり、へたれて外したのってさ
シビュラシステムに捕らわれて生きて来たからと言われても納得できない
さすがに、友達が目の前で遊びで殺される現場に立ち会い、
まして、複数の事件の背後で暗躍していると分かっているから
冗談ではないことが分かるだろう
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 06:05:08.84 ID:SqlnPXCQP
一応、好きこのんでサイコパスを観ているわけだけど、
意見は批判以外ないからこっちに書き込んでいいかな


とりあえずさ、この物語のテーマと思しき「システムと正義」を主人公サイドが一切担ってないよね
槙島は「システムへの挑戦者」の立ち位置で物語の主導権を握ってるのに、
朱とコウガミ含む刑事側は、何らシステムや正義に対する意見を表明してない
「社会VS槙島」の構図にしかなってないやん。主人公の役割果たしてないでしょ、それじゃ

「主人公サイド」という言い方をしたからそこにも触れるけど、
主人公と他の面子の関係性が希薄すぎるのもどうなの?
「仲間」と言えるほどの絆もないし、本当に「同僚」でしかない
登場人物の個性や、他の登場人物への感情が見えない

犯罪者の描かれ方も疑問
全員が完成された犯罪者として登場して、社会の異物として排除される
それ以前の一般人だった姿は描かれない
これが意図的な描写だとして、俺達がその異物排除の過程を見る楽しさって何?
今後に繋がる描写だとしても、ただ見せられるだけじゃどうしようもないでしょ

戦闘も、敵からの逃亡と回避→必殺技のドミネーターのワンパターンで面白くない
銃の形はしていても銃撃戦が成り立たないってどうなのさ?
殺人事件を扱ってるのに推理要素を排除してるのもそうだし、
女キャラがほぼ活躍しないのもそうだけど、異常に娯楽性がない。何なんだ?

あと、言うまでもなく明らかな点だが、長台詞の多用&クソカメラワーク(アニメだと絵コンテか?)、
近未来設定にも関わらずそこに至る社会の変化&社会の全体像が不明瞭なのもどうにかしてくれ

総じて言いたいのは、全部チグハグなんだよ
刑事モノのノリがテーマと結び付かず、画面が長台詞をフォローせず、テーマに娯楽性が付随しない
このアニメが結局何を見せたくて、何をやりたいのか、視聴者が理解できない出来になってるようにしか思えない
もっと正確に言うなら、何がやりたいのかはわかるけど、それが御説教や紙芝居より上等なものになってないと感じる。どうなんだよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 06:09:03.67 ID:9quyAJRO0
>>580
槙島キサマーッ!くらいは憤怒して追いかけて欲しいよな。
それができないから色相が濁らないすかしたイイコチャンってことなんでしょうかね…。
シビュラシステム設定した奴はなんの意図あって
あの状況で自己憐憫浸ってるような脆弱メンタルのクズ選出してんだよ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 06:25:23.32 ID:SqlnPXCQP
それと登場人物の表情の抑揚が薄すぎる
感情表現の幅が俺達の現実と変わらない。悪い意味で実写的
画面の明暗も色彩もカメラワークもそう


気に食わない点を書き出して多少スッキリした
勘違いを招いたら困るから追記するけど、
言いたい意見は批判しかないけど、好きこのんで観てるし、全体としては多分ここの人らよりも好意的だろうと思う
けしてアンチではない
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 06:41:05.24 ID:mHf5EVcb0
好意的に見てる側でも変な部分は多いと感じてるのかね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 06:43:27.99 ID:O0qxG02K0
このスレで
>けしてアンチではない
と追記する理由がわからない
一体何に困るのやら?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 06:50:55.06 ID:SqlnPXCQP
>>585
少なくとも俺はそうだとしか言えないな
>>586
皮肉を込めて言うなら、あなたみたいなタイプの人に誤解されるのが面倒臭いから困る
この板じゃ批判を言えばアンチ、褒めれば信者と言われるし、
最初に但し書きはしたけれど場所が場所だから改めて書きました
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 06:53:00.16 ID:WNInKU+W0
>>586
俺は決して、虚淵アンチとして近視眼でモノを言ってるのではない
冷静な目で見て、これだけの大きな穴が大量にある
一体何を考えたら、こんなクソな設定・脚本がかけるのか
虚淵氏ね

って所じゃない?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 06:54:32.63 ID:Fti1Zk8YO
本スレで批判して叩かれるのが嫌なだけだろ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 07:06:55.82 ID:SqlnPXCQP
逆に考えろよ
「俺アンチだけどこのアニメのここ面白いよな!」とか羅列し出したら「失せろクソ信者」で終わるだろ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 07:07:55.57 ID:/V2VGGed0
初っ端からの糞システムで当然こうなるってのを回収しるだけで特に驚きようがないな
なんだろうな、どこで盛り上がればいいんだろう
萌えアニメみたいな演出重視っぽいからそれで盛り上がればいいんだろうか
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 07:48:29.60 ID:cWvRDY5bP
アンチ以外は巣に帰ってくれないか
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 07:51:16.29 ID:Aj/V7mQU0
>>590
ならアンチスレで俺はこのアニメ好きで見てるけどとか言うのも止めたら?
純粋に不満点のみ書いておけば良いだけなんじゃないの
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 07:54:04.00 ID:g4E7HSMP0
いやいや普通に感想を書いてもアンチにしか見えないんだろう
本スレでも少なからず指摘が上がってるし

この企画にいくら突っ込んだのかしら無いけど金だした連中ご愁傷様・・・
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 08:05:27.97 ID:+QibaMSp0
うっかり円盤ポチったけど1巻以外全部キャンセル出来たし、Amazonだから1巻も返品出来る
ゆうパック代金は虚淵とわかってて血迷って購入決めた授業料だと思って払うわ
ノイタミナと踊るの監督いるから、虚淵色は薄れてエンタメ出来ると思った自分が馬鹿でした
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 08:23:42.55 ID:WapuSR4W0
なんかずっと槙島のターンが続いてるだけで面白くないな
2クール目もこのまま槙島無双が続いて最後申し訳程度に死んで終わりって結末しか見えない

あとテーマとしていろいろ仕込んでるのはわかるがそれに見合った結末がちゃんと描かれるんだろうか?
女子高回とか過程で無駄に尺使って仕込んでるわりにラストが「えっ、これで終わり?」って感じしかしなかったんだよな
すっげー投げっぱなしで終わる予感しかしないんだが
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 08:29:25.36 ID:9itjPEnTO
槙島先生の「ボク犯罪係数上がらないまま悪いこと出来ちゃう体質なんだよね」
な展開が予想通り過ぎて渇いた笑いが出た
咬噛の発見も残りの犯人及び人質追うのにも仲間に連絡入れず
禅問答の間、犯人が銃を捨てても距離すら詰めずに棒立ちな朱ちゃんに優秀設定は本当に無理がある
ドミネーターがあっても何も出来ない無力感を出したかったんだろうけど
当たらなくてもライフルで手足狙って行動止め様とするくらいの足掻きは見せてくれても良いのにな

>>567
槙島はダークナイトのジョーカーみたいな存在にしたかったんじゃないかという気がするが
まるっきりあの底知れな恐ろしさが出せてないな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 08:30:29.13 ID:VSK/y9loO
そもそもヒロインが可愛くない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 08:49:15.76 ID:IXlFSU8C0
マキシマとアカネの対峙と友達が殺されるとこに無理矢理持っていったな
このアニメいっつも一番見せたいであろう見所のシーンへの持って行き方が不自然すぎ
キャラが全員無能の池沼に見えて仕方がない
ほんとイラつくわ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 09:02:25.78 ID:c5XpKpyH0
どうせマキシマにはキザな小物にふさわしい惨めな末路なんて無く、
せいぜい何か満足した風に死に逃げするくるらいが関の山なんだろうなぁ。
zeroのキャスター組といい、魅力の無い悪役に限って
作ってる側が気に入ってんのか知らんが、絶対に泥を被らせないよなぁ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 09:32:50.57 ID:dqGaJ6/Y0
要は作者の分身でしょ
理想主義で正義側の主人公と社会の本質を見抜いている現実主義な作者様
でも作者自身も自分の思想が現実に受け入れられないことを自覚してるから最後に負けてあげるのは悪役の方
嗚呼可哀想な虚淵
Fateとかモロにそれ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 09:52:39.29 ID:KdM4z9Z10
頚動脈切ったの?とりあえず描写しようぜ散々ミンチや達磨の描写しといて今更自粛とかアホかと
即死もしないのに返り血も浴びてない所見ると何もしてないんだなあの口だけ女

とにかく切った所から運び出された所までカットは酷い最低の演出
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 10:00:33.85 ID:PojL1cV2O
びっくりするほどディストピア
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 10:14:44.45 ID:O0qxG02K0
まあウロブチに人間が書けないのは判り切ってるけど
仮に親しい友人が殺されそうだってんならもっと取り乱すか
阻止するための行動を起こすよね

源文センセがお話作りには社会経験が大切とか言ってたけど
エロゲ屋出身のウロブチはそれが足りないんじゃないか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 10:27:53.85 ID:KlJ5RcKw0
まどマギでも友達が死んだ次の週どころか次のシーンではそんな奴いたっけ?といいそうなくらい薄情な主人公
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 10:39:06.77 ID:+R0ztR7q0
>>602
そこまで描写されるのは見たくない

それよりなんでああいう状況できちんと撃てないのかわからない
この世界って証言や証拠って意味がないのかな?
証言や証拠に意味がないのならば、
コウガミがサイボーグ犬とかサイコパス認定とかしないで、
犬壊していたが、人のものを勝手に壊したわけで犯罪になるんじゃないのかな?
そもそも、サイコパス認定って何を基準に出しているのかわからない
サイボーグ狩人が認定されて、なんで填島は引っかからないんだ?
行動で判断するなら思いっきり填島は黒だし、
何らかの兆候だとしても填島より機械である狩人の方がやっぱりかかりづらいだろう
システムそのものをクラックしてかからないとかならわかるんだけどね

めんどいことを長々と書いたが、
あんなに、だらだらと肉体的、精神的に痛めつけられる友達を前にして撃てないことから、
他の作品でも見受けられるシステムに縛られて行動できない無力な人間を演出されても違うと思う
サイコパスというしがらみを優先した軽薄な社会(今回のような友達が死ぬようなことはないが、
サイコパスのために切り捨てまくり)を描いてきた上で、ああなるのならわからなくもない
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 10:40:32.94 ID:23ckXO7A0
最低な脚本だ。
SF的な素養もないのでは?
社会システムの穴を考えたいらしいが、無理がありすぎたようだな。
人間を見たいとか、人間の心を強調しているくせに、人間を描ききることができないという典型的な糞脚本。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 10:47:23.25 ID:23ckXO7A0
人の死でドラマ演出するならそれなりの力量が問われるが、このアニメは・・・。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 11:01:52.95 ID:J0ub2CIw0
SF以前に、刑事責任って結果責任だから。
潜在犯を追いかけるような世の中で、
眼前の犯行予告者を阻止したり現行犯を逮捕したりできないのがワケワカメ。
作家さんが普通に勉強が足らん感じで、だいぶさめた。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 11:17:46.95 ID:KdM4z9Z10
今後のトラウマとしてよみがえるであろうシーンを描写しなかったのは糞演出
せっかく銃を撃てないシーン入れたんだから救命措置も失敗するシーンも入れるべきだった
2カットで10秒もあればいい
そのための事前の会話フラグじゃなかったのか?
主人公を貶めたいウロブチ脚本の真骨頂だっただろうに残念だよ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 11:38:22.48 ID:CMlM/TiC0
>>570
そもそも監視官なんてコウガミのように執行官と
同等かそれ以上の能力がないと勤まらない役職だからな
そこにあんな娘を放り込むような社会がよく回ってると思う

あんな監視官ならスナッチャーのサポートロボのほうが遥かにマシ
いっそ監視自体もドミネーターに任せりゃいいじゃん
捜査官の犯罪係数が規定値に達したら爆発するとか幾らでもやれるだろ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 12:03:48.50 ID:l9GqC77+O
なんだろ、いろいろ書きたいけどおかしな点ありすぎて全部ってかんじw

この世界人類衰退しすぎだろw
シビラさん作ったやつ奴の顔がみたいわw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 12:13:02.96 ID:IugunnwG0
>>605
うーん、虚淵が嫌いなのはわかるけど、さすがにそのストーリー把握はないわ・・・w
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 12:32:00.81 ID:g4E7HSMP0
>>611
それこそ連中全員サイボーグにして犯罪者以外には手を出せないように制限かけときゃいいよな
それが出来る技術があって人権も無視できるんだから
あのシステムが完璧だと信じて連中をいつ殺しても良い捨て駒として使うならその方が何倍も効率的

てかあの爺のサイボーグ云々って話の上で何の役にも立たなかったな
最後自爆でもしてくれるのかと思ったのにスッカラカンの中身晒しただけだった
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 12:37:16.78 ID:sa2L5nPa0
>>612
凄いアホな世界だよな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 12:49:38.02 ID:h1GxRLGs0
今後、狡噛さんと槙島さんの、頭のよすぎる会話()があるそうですよw
楽しみですねお前ら
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 12:51:21.95 ID:sa2L5nPa0
今の時点で既に填島が賢く見えん
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 12:58:17.34 ID:h1GxRLGs0
製作者・・・ってか虚なんとかさんは、現時点で
槙島はすべてのカリスマ性を備えた魅力的な悪役、とか思ってるんだから、
まあ、推して知るべしって感じだな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 13:39:36.24 ID:NGaHVVZo0
隠れて死角から打つときくらいドミネーター黙れバカw

友達にかけたあの手錠、横には余裕でスライドしそうな件
ちょっとは逃げようとしないと不自然じゃ?

犯罪係数ってだたのストレス値に思えてきた
良心の欠片もないガチなサイコパスは執行対象じゃないんですかそうですか
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 14:05:28.51 ID:psNdMXC40
うそ発見器ででないみたいな話しか?
あのグラビティガンみたいなのじゃなくて
自分の短銃でも連射してほしかったわー
ていうか散弾銃うてないか…

精神が健康なのにやっちゃう!みたいな!!!
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 14:54:04.13 ID:tueVWXIl0
スタッフが好き勝手やってる割にあまり一生懸命作ってる様に見えないのがな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 14:57:39.24 ID:jHiG4yR/0
はじめの何話かは好きだったんだけどなー
ほんとだめになったな
一話か二話完結刑事ものだったら良かったのに

朱が無能すぎるわ
これ見たあと007見るとスカッとするw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 15:17:06.64 ID:ezTC35lM0
>>619
>犯罪係数ってだたのストレス値に思えてきた
確かになぁ
1話で朱の監視官としての適性を見せたくて女性を庇わせてたが
あれで対象の心理状況によって刑が左右される糞システムにしか見えなくなってしまった。

そういや、この世界ってもう裁判とかも無くなってるんだよな?
過失致死みたいな本人がその気が無くても人を殺してしまう状況になった場合
殺した時点では悪意は無くて、その後に罪の意識を感じて係数が上がる可能性はあるわけだが
あのシステムはどうやって犯行当時の数値を計測するんだろうか?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 15:30:32.98 ID:l9GqC77+O
>>619 横に余裕でスライドワロタw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 15:38:07.10 ID:knLOos4G0
これどうせ、最後には咬噛が槙島を通常火器で撃ち殺して
犯罪係数の上がった咬噛を、ドミネーターで撃つ撃たないで一悶着するんでしょ?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 15:53:26.27 ID:bUCbUNNp0
本スレは
モブ子死んだああああああああああああああああああああああああああああ
マキシマムどうなんのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
で盛り上がってるがアンチスレはそれが叩く理由になってる
受け取り方が人それぞれで面白い
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 15:59:27.08 ID:DinXcAsSO
昔の刑事ドラマやるとかいってたがこれのどこが刑事ドラマなんだかさっぱりわかんね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 16:13:50.80 ID:GKK0vZR8i
>>619
友達あの状況でご丁寧にキチンと死ぬまでつっ立ってて不自然だったな
暴れるなり崩れ落ちるなりしそうなもんだけど
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 16:27:54.54 ID:NGaHVVZo0
>>628
だって作画が大変じゃないですかやだー
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 16:58:05.92 ID:IkPKzocmO
疑問なんだが、あそこで散弾撃って大丈夫なの?
女友達にも当たるんでねーの
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 17:06:56.25 ID:wJWuS4vX0
途中(公安到着後?)からスラッグ弾だったような
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 17:12:17.49 ID:NGaHVVZo0
いっそ散弾で女友達に当たっても、ドミネーターに反応しなくても
マキシマに「正義つらぬいてみろよホラホラ」ってpgrされつつも
朱が友達の事考えて打てなかったんなら、まだ朱はマシな主人公だったかもしれない
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 17:20:31.64 ID:O0qxG02K0
てか女友達は剃刀で切られたくらいで死んだのに
どう見ても皮下脂肪の少なそうなコウガミさんが至近距離で腹撃たれたのに生きてるってどうよ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 17:20:33.41 ID:CMlM/TiC0
>>614
そもそも猟奇犯罪者がゴロゴロしてる時点で
あのシステムがまともに機能してないってことだからな
>>619
ただでさえ、すっトロい変形にイラつくってのに
お構いなしにペラペラ喋りまくる、お喋りクソ野郎w
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 17:26:28.17 ID:Aj/V7mQU0
考え無しに単身追い掛ける無鉄砲さはあるんだから
ホントに友達助けたいなら銃射てなくても殴りかかりに行くくらいはしたら良いのにな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 17:28:44.53 ID:9itjPEnTO
>>633
あの女友達生きてたりしてw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 17:51:00.64 ID:wrD2dQLu0
489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 16:50:55.98 ID:DVGaOEfN0
>>484
今の俺らの価値観で考えて作る体制とあの世界の人達の価値観で考えて作る体制は別物になっていいだろってことだろ
システムに今回あったような欠陥があることを承知の上で犯罪を未然に防ぐメリットを重視して採用したのかもしれんし、マキシマが初めての例外だったのかもしれん
採用されてからまだあまり時間たってないみたいだしな
まあどっちにしろそれが分かるような描写は欲しいが
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 18:17:47.42 ID:qKeO23lQ0
やってることはちょっと古臭い刑事物でSF設定にしてる割に
出てくる人間の思考や犯罪も至って現代的
それなのに今とは違う価値観で考え方違うから〜とか言われてもな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 18:21:37.13 ID:LqTNzNXo0
女友達の救命失敗シーンは入れるべきだよなー
悲鳴上げながら女友達のところに行って傷押さえながら謝罪し続けるけど
ユキが恨み言とか死にたくないとか言いながら死んで行って茫然自失のところを
オッサンに発見されるほうがまだ盛り上がったんじゃないか?
もしくは覚醒して散弾銃片手に填島追いかけるとか
ほんと無能すぎる
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 18:36:47.81 ID:ZwgL/cNeO
なんか全然世界観に入り込めない
とりあえず結末は気になるから見てるけど僕のオナニーを見せつけられてる気分
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 18:47:18.86 ID:pH/CURKqO
嬢ちゃん無能すぎ(笑)
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 18:54:51.84 ID:ALPIBnEH0
爺が攻撃喰らった時点でもう女が死ぬ事は確定した
何故かと言えば「虚淵だから」としか言えんけど納得は出来る筈
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 18:56:55.02 ID:tkg3keMs0
>>638

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 18:11:54.42 ID:pwfGJ3c70
ディストピア的世界観の物語の場合、社会のシステムが正常に機能しているのか、
人々はシステムに対してどういう考えを持っているのかなんて
普通なら真っ先に描写しとくようなことだからなぁ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 18:48:29.89 ID:mjnqOtG10
>>512
両方とも描写されてるけどな
一々マニュアルみたいな説明文で言ってくれなきゃわかんないのかよ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 19:03:01.51 ID:Ttj9a7gF0
優位性って犯罪を未然に防げて激減しているって事ぐらいしか書かれてなくね
他になんかあったっけ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 19:06:27.12 ID:JIl4cri9P
とりあえず、
エウレカにすら負けたw

84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/12/21(金) 19:01:38.54 ID:LCyWU6ix0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3756748.png
ほら証拠だよー
速攻けすよー
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 19:08:19.77 ID:JIl4cri9P
ごめん、もう消えてたw

41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/12/21(金) 19:00:37.25 ID:SbdBqNT00
*1 ホラ
*2 ビバップ
*5 タイバニ
*6 ガルパン
*7 黒子
*8 とらぶる
12 種BOX
14 マクロス7箱
15 宇宙兄弟
16 TE
17 エウレカ
18 サイコパス
19 わんおふ


てか前スレのデイリー、ビバップ忘れんな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 19:10:37.06 ID:sksCjmkK0
売上?エウレカっていくら売れてんだ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 19:11:05.78 ID:JIl4cri9P
知らねw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 19:12:10.51 ID:JIl4cri9P
ワンオフの実績は拾ってきた


319 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/12/21(金) 19:09:40.34 ID:uNdZo/+eT
手堅い美少女動物園でもやっぱりTV放送はせなあかんな

○わんおふ -one off-(OVA) 【全2巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,497 12.11.28
02巻 *,*** 12.12.21
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 19:35:29.20 ID:8ct3zWkL0
処刑場はどこなんだよ地下鉄の廃線が行き着く先にジオフロントみたいなでっかい空間って
洪水用の放水路は知ってるがあんなじゃないし地下鉄と繋がってちゃまずいよな
ドラム缶は何のために置いてあるのか何が入ってるか考えてなさそうだし
人質が殺された交差した通路はどういう意味があって段差になってるかもわかるけどわからん
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 19:55:10.25 ID:zdJgvnuo0
ドミネーターの駄目さって槙島が撃てない以前に相手が止まっててくれないと係数が条件満たしてても撃てないことだし
よくこんな糞システムが運用されてるなと
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 20:08:54.77 ID:9xtHbeh8O
録画見た、朱って今期でもぶっちぎりのクズヒロインだな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 20:23:18.93 ID:nXQAThbd0
キャラどうこうより設定とシナリオが屑過ぎて
製作者のほうにしか意識がいかんわ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 20:25:50.04 ID:pH/CURKqO
>>652
友達を死なすためにクズにした
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 20:25:58.64 ID:LjPbpzrK0
キャラの是非を論じる以前の問題なんだろうな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 20:28:00.33 ID:cWvRDY5bP
不細工だしな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 20:28:35.16 ID:Aj/V7mQU0
>>639
槙島に人質を助けたいならその銃で撃ってみろと煽られて、さぁどうするな所で暗転させて
仲間が到着してみたら友人の傍らで撃てなかったっと茫然自失な朱発見な流れの方が
棒立ち状態延々見せるより良かった気がするね
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 20:36:40.29 ID:RbfublZw0
>世界観をリアルに作り上げるのは物語に厚みをもたせる必須項目だとは思うが、理屈ばっかりゴネているとエンターテイメントとして失敗する。
>設定は後付けでいいんだよ。ガンダムみたく。

本スレでこういう意見あったけどこれがそもそもこれが失敗した理由が世界観の陳腐さだと思う
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 20:42:42.34 ID:SY/VqizI0
恐らくマキシマが犯罪係数上がらない体質なんだろうというのは
前々から言われてきたが、いざやられると呆れるばかりだw

11話迄無駄に話数を使ったなあ。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 20:45:41.18 ID:LjPbpzrK0
そもそもエンタメが全くなってない貧弱な内容だから設定の粗を突っ込まれるんだっての
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 20:47:07.20 ID:jfhNHImi0
マキシマムさんはユキちゃんを殺す前にレイプするか

殺してから死姦すれば、もっと下衆くて良かったのに

まぁ薄い本に期待だな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 20:52:56.30 ID:Aj/V7mQU0
個人的には設定はドラマを見せる上での小道具だと云う信条なんで
設定を語るために総てが動いてる様な作品は好みじゃないんだが
このアニメの場合は犯罪係数に管理された世界って設定を遣りたくて始めたんだろうから
そこが不自然に成らない様な世界観の統一性は持たせないといかんよね
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 20:58:56.33 ID:rP2rBd3m0
もう「増改築で」云々はやめてくれ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 21:00:51.10 ID:mF4r3eQQ0
このアニメ見て残ってる印象は
ザルな社会システムと無駄な銃と無能な公安とベラベラベラベラ喋る
カリスマ()犯罪者と100年後の世界なのに古臭いアレコレとここだけは
熱が入ってるグロ描写
全体としては「つまらん」の一言 もう見んのやめた
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 21:04:41.33 ID:jHiG4yR/0
>>661
ホモっぽいから思いつかなかったわ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 21:16:59.41 ID:8ct3zWkL0
ベルセルクだと思ってたら北斗の拳だった
マキシマは聖帝で北斗神拳が効かない
ラストバトルで媚びぬ引かぬつって飛び掛るんだろ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 21:22:01.03 ID:+f/vYkyk0
てか牧島さんは銃を適当に撃ったことにガチで失望してたようだけど無能さんに何を期待してたわけ
魂の輝きが見たいとか言ってたけど友達を殺されそうになって撃つ相手がキチガイだということがわかってる状態なら撃つ奴は撃つだろうに
濁らない無能さんだから撃たれたかったの?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 21:22:16.24 ID:jL91HWbB0
マキシマムさんにラオウやサウザーのカリスマがせめて十分の一でもあればなぁ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 21:32:38.85 ID:rP2rBd3m0
「さすがはスメラギさん」と何度連呼しようがすごさは伝わってこないわな
マキシマの場合むしろ駄目さばかり見えるし
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 21:42:29.20 ID:pzsmHjX30
>>646
TEより売れてないとか悲惨過ぎだろ

>>658
まどかもそうだけど余計な後付けをロクに考えずに乱発すると
それはそれで醜悪になるんだよな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 21:44:12.87 ID:CMlM/TiC0
>>658
ガンダムは設定がちゃんと構築されていたからこそ
膨らませて後付設定を繰り広げることが出来たというのに
サイコパスに必要なのは後付じゃなくて脳内補完だろw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 21:55:17.20 ID:8ct3zWkL0
これを補完できるって相当な妄想力だよ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 21:55:57.08 ID:Qe+CMTXx0
ガンダムだったら「なぜ戦争してるのか」「モビルスーツってなんぞ」
っていう根本の部分は簡単なりにも説明してから本編は始まってるからな
後付けはあくまでも終わった後の話が続くよう、その時代によって付け足していった結果だし
エンタメとしては理屈じゃなくて世界観への導入を分かりやすくさせるって話になるのでは
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 22:41:56.56 ID:2plfrprA0
この世界観でやるなら最初から犯罪係数の上がらない特殊な人間を
捕まえる刑事課の活躍にしとけば面白くなったんじゃ・・・。
まさか11話かけて誰でも思いつくようなシステムの例外をドヤ顔で
出すとは思ってなかったんだぜ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 22:43:39.91 ID:rP2rBd3m0
マキシマのショボさが上がっただけだな
中身なしの主人公補正対悪役補正とか
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 23:02:52.00 ID:zO6LtD4N0
青臭い理想と正義の朱と、現実主義的で虚淵が思う人間の本質に近い槙島
既視感があったが、同じようなオ○ニーをFateでもやってたな
己の理想像のキャラを引き立てるために対抗するものを無能に描く才能はすごいと思う
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 23:10:52.84 ID:+QibaMSp0
>>667
もともとサイコパス濁らせてるわけでもない
この社会の優等生である朱ちゃんに勝手に期待して勝手に失望して
そんだけ見る目なくて何を上から語るかと
ほんと片腹痛いというかキャラ薄くて笑っちゃうよ
鴻上に期待するならその真反対の朱ちゃんに期待するとか矛盾してるし
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 23:12:06.98 ID:NacKQVsK0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356072401/547
こういう意見が最高にきもい
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 23:42:56.16 ID:AnXjwdaZ0
刑務所あったしドローンの時とか職員並べて端からドミネーターに掛けずに捜査してたし警察っぽいこともするんだよね?
略取の現行犯とかでしょっ引いちゃダメなのマキシマさん
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 23:56:42.12 ID:O0qxG02K0
>>674
そういう話ならありきたりかも知れんけど王道な感じで外れは無かったかもね
まあ脚本がウロブチでなければだけど
てか今回のウロブチのパクリ元の一つっぽいブレードランナーがそんな話だよね
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 00:06:20.65 ID:XhdFi5mc0
【悲報】サイコパスの主題歌がMステに射精るも実況民から非難轟々
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356095759/
大いに盛り上がってるな・・・ネタ的な意味で
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 00:11:50.01 ID:ggZjN/1q0
2クール目になって改善されるかもしれない唯一の要素か>OP
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 00:19:46.22 ID:2JUM7D4b0
>>678
きもいって言うか頭悪そう
罪ではなく人を裁いてるシステムが役に立たなかったのにその認識なのかと
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 00:29:37.08 ID:UcSYhiNZ0
警官殺しの犯罪者って警察は異常な執念で捜査するのになんでこんなことになった・・・
こいつで2クール最期まで引っ張ると思うともう見る気なくなってくるな警察がここまで無能だと・・・
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 00:34:17.99 ID:cOpbG5FV0
>>679
シビュラを介さない逮捕がダメな
ザルシステムなのを誤魔化すための、あの距離なんだろ。
逮捕できたとしても殺して逃走できる距離だが、
会話ができる距離で相対してると。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 00:35:10.11 ID:W4H3nvpCO
>>674
それいいな
刑事ドラマやりたきゃそっちのが絶対合うわ
なんつうかサイコパス見てモヤモヤしてたのが晴れた気分
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 00:36:33.87 ID:cOpbG5FV0
>>685
わかりにくいので修正。
逮捕が可能だとしても、人質を殺して逃走出来る距離だが、
階段の高低差を利用して、声か届き会話が出来る距離で相対してる、という御都合主義。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:03:52.58 ID:ucB57YjI0
「PSYCHO-PASS サイコパス」1〜11話 一挙放送
フジテレビ「ノイタミナ」他にて、好評放送中の「PSYCHO-PASS サイコパス」が ニコニコアニメスペシャルに登場!
業界屈指のクリエイティブが、近未来の管理社会で交錯する超次元の作品を見逃すな!

ニコニコの一挙放送の煽りが中々素敵で笑える
業界屈指のクリエイティブの超次元作品…w

でも実況しながら一挙放送だと場のノリだけで粗も気にせず一気に見られて外と新規が釣れるのかな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:09:55.15 ID:5641+fEk0
でも昨日のニコ生も結局1万ちょいぐらいだっけな来場者
その前の孤独のグルメ公式実況は3万だか4万ぐらいだったのに
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:20:37.24 ID:S82Qq8oX0
基本的には、現代とさして変わらない価値観の人々が、
猟奇犯罪者と戦う刑事もの。
これは現代が舞台の刑事ものでも描写可能な題材。
つまり、ドラマの本筋に犯罪係数の設定は何ら関係ない。

で、物語の中でたまに、犯罪係数という奇妙な障害が現れ
登場人物の邪魔をする。ただそれだけ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:21:55.59 ID:S82Qq8oX0
逮捕のシーンでは犯罪係数でなく、犯罪の証拠が見つかったと
一言セリフが有ればいい。
色相で説明するのではなく、凶悪な前歴や証拠を語ればいい。
そのほうが納得できるし、迫力も臨場感も出る。

犯罪係数とは、
物語を阻害し、リアリティを削ぎ、その場限りのピンチを提供するだけの
足手まとい設定。テーマでもなんでもない。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:28:22.11 ID:sc6Z/dWS0
>過程のないクソみたいなご都合よりもよっぽど面白い
さっきのニコ生で流れてたコメント

いや、今あんたの目の前で展開されてたそれが正に過程のないクソみたいなご都合主義の塊なんだけど
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:31:35.35 ID:KfGbeqpF0
そもそもこの世界じゃ目の前で犯罪犯してるやつに何もできないのかと。
あんな意味不明な変形して、いつ誤作動起こすかもしれん銃に頼らないと万引犯一人捕まえられんのか。
何か不測の事態が起きたときに己の意志で麻酔銃の一発も撃てないような保険の利かない
システムなんてアホ過ぎて笑っちまうぜw
あ、この物語考えたやつがアホだってのは良く分かった。貴重な銃を運ぶ機械がちょっと蹴られただけで
横倒しになって自力で起き上がれないくらいアホなくらいにw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:34:22.75 ID:d6fgSI0S0
>>676
>青臭い理想と正義の朱
ねぇよw無い、そんなの。自己保身や自己正当性に終止してるだけだろが。
わかりやすく言えば、いい子ぶりっこしかしてない。
致命的な事ばかりやらかしても優しいコウガミさんは許してくれる(ハート)スイーツアニメだよ。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:36:14.64 ID:PgOwRKAE0
>>692
虚淵自体はただつまんねー話書くだけの人だからどうでもいいけど、
信者がちょいちょいそういう事をあちこちで吹聴するのがうざいわ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:36:57.86 ID:ggZjN/1q0
ロボットつかえば犯罪し放題なんじゃ?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:37:32.56 ID:B4AQdDZB0
>>695
まあそういうのも>>692とかわんねえコメントだよな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:39:08.21 ID:Bl1oiS1aO
地上波見忘れてさっきニコニコで11観てきたが、ひでえな。
飛び交うコメントが「さすがうろぶち」で信者が発狂してるんだもん
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:41:49.95 ID:BBpLYS9L0
ニコ生の評判がよかったってだけでやはりこのアニメは良くできてる!30分放送にむかないだけで一気見すると見違えるほど面白い!
とか言っちゃう連中が若干かわいそうになってきた よりにもよってニコニコでの評判に逃げるなよ…
視聴者みんなが話を一気にまとめて見られる円盤買うような層じゃないんだから、30分で面白いと思うもの作れよ
押井攻殻どころか神山にさえ並べてないじゃんいまんとこ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:42:21.73 ID:6M8wThut0
>>674
誰でも思いつくことでもあるし
前々から言われてる通り絶対的にマンパワーが足りないからな
攻殻の場合はちゃんと警察も他の公安組織もある上で更に特殊なケースに対応していたからまだ良かったが
こいつら単なるストーカー対策から殺人事件まで(下手するとテロ対策まで)全部あいつらだけでやるんだろ?
しかもバカな設定のせいで同時に動けるのは二組まで
器械による監視も女子学生が軽々回避できる程度
この世界で犯罪が減る理由がないw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:50:03.70 ID:J1eF1H530
来場者数はどんぐらいだったんだ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:51:50.82 ID:Ym0KRS340
ここ数話分纏めて見たけど主人公がメガネに立場が同じなのに部下の前で説教してんじゃねえよ
切れたから上に抗議しに行く!とか自分の無能を棚に上げてこんな事言い出して吹いちまった
まあメガネ含めどのキャラも無能なのに言われて朱ちゃんも切れてしまったんだね!
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:52:47.24 ID:Bl1oiS1aO
さっきageてすまん
このアニメって宗教はもう存在しないのか。昔の哲学者ばかりでその時代の宗教状況とか説明しないのかな、それともした?
アレだけ特殊で不細工な社会システムがあれば変な新興宗教とか出来そうだけど
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:54:02.63 ID:IoLMVbJsO
なんだよあの銃使えねーなオイwwww
ナビうざすぎるわ起動遅すぎるわ
「ご注意ください」じゃねーよバカ!
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:54:16.08 ID:XhdFi5mc0
連続で見ると一週間開けて冷静に見ればわかる粗が目立たなかったり
大勢と一緒にコメント付きで見るとその場の勢いで盛り上がってるような気がするんだよね
一種のお祭り状態でテンションあがって補正かかってるだけだからそれを作品の評価とするのはどうかと
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:57:25.16 ID:fU1ExdAK0
>>700
いや、犯罪がほぼ無い世界での話しだから…って
言い訳みたいな説明してるのもいるが
そもそもこんな穴だらけのシステムと体制で
そんな世界になるわけ無いわな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 02:02:44.94 ID:Ym0KRS340
犯罪者も事件直後で錯乱してる被害者も数値次第で問答無用で撃つんだから
もう街中にドミネーター機能持たせたドローン徘徊させればいいじゃん
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 02:02:49.90 ID:ucB57YjI0
>>701
予約数:35,715 来場者数:137,015 コメ数:173,235
こんな感じ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 02:05:50.39 ID:FqXKAM2G0
>>705
というか普段テレビでやってる物を態々ニコ生で見る奴なんて
殆ど儲やらなんだから、そもそも冷静な評価なんてする訳ない
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 02:12:15.26 ID:XhdFi5mc0
確かにそうだな
お祭りというよりサクラ信者だらけの洗脳セミナーといったほうが近いか
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 02:16:18.97 ID:3cN1fmQpO
ラスボスとの初顔合わせってもっとワクワクできなきゃだめだろ。客の興味引こうって気が無い、完全にオナニー。
ギルクラ(笑)もだったけど茶番が酷い。人質のすぐ隣で「撃ってみろ(ドヤァ」とか浸ってましたけど、中身が散弾かもしれない猟銃渡されて撃てるわけない。シビラがどうとか以前の問題。マキシマ(笑)
スタッフ頭おかしいわ。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 02:27:42.68 ID:Rv+foZ+H0
>>703
俺も不思議に思う。
ついでに、白髪のポエマーの犯罪に至る思想についてもよく分からない。
初めは映画のセブンみたいに、それぞれの犯罪にメッセージがあって最後にって展開なのかなって思ったけど、ただ愉快犯としか思えない。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 02:30:50.46 ID:WRFWwzFM0
ドミネーターは槙島を撃てない以前に普通の犯罪者を撃つのにもダラダラ変型して使用者を危機に陥れるのを何とかしろよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 02:31:35.68 ID:1Y7WdY2V0
マジでヒロイン使えねぇ
何でドミネ持ったまま片手であんな重たい銃打つんだよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 02:43:23.70 ID:IoLMVbJsO
11話見返したらおっさんが「火薬を使った銃の痕跡は久しぶり」って言ってたんだが
まだ普通の銃が犯罪に使われてたんなら常守が銃使えない、訓練受けてないのは無能世界だな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 02:47:08.42 ID:flluUSG50
>>646
まさかのTE以下かよ

>>681
え?出ちゃったの?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 02:49:21.05 ID:UkksIFpH0
サイボーグのじいさん殺すのも早すぎたな。じいさんの財力を背景に
槙島が犯罪者にどんなものでも用意するとか、そういうことでもなかった
ようだし。結局地下再開発で財をなしたっていう話が、新橋の地下を
狩り場を作ったことにしか生きていない。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 02:56:42.23 ID:YbfJApa7P
すべての設定とかに目をつぶるとしても、ストーリー自体がつまらん、地味
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 03:03:07.42 ID:flluUSG50
地味と言うよりはつまらんかな
これならアニメでは難しい刑事モノをやる意味ないし
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 03:04:52.52 ID:rb4EDl+h0
どこかで観たイメージの貼り合わせで物語作ってるから
デジャブ感が半端無いよね。
個々のイメージの順番、積み重ねによってそれなりの個性が出ると思うんだけど
それですらどこかで観たイメージ。第九の使い方とかさぶいぼが出るわ。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 03:05:57.96 ID:v4tYUy350
味方側の人数多いのに敵の基地外女の子の描写に時間使いすぎ
しかもとくに主役サイドと絡むことなく即退場っておまえ・・・
おかげで味方のチャラいっぽい男とネクラっぽい女の子が空気キャラになってるし・・・
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 03:14:46.32 ID:v4tYUy350
設定面では、ほとんどどこも現代と変わらない雰囲気なのに
ドミネータとホログラム技術だけがオーバーテクノロジーすぎて浮いてる
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 03:25:10.38 ID:2NzYIt470
まどかではキャラクターが徹底的に虚淵の操り糸に動かされていたがサイコパスでは世界そのものが操られているな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 03:26:35.43 ID:ggZjN/1q0
あの世界の外国ってどうなの?
あんなザルシステム世界に普及するか?
死刑問題あるし
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 03:27:27.85 ID:MGIArsNR0
あーあー、メインヒロインが死んでしまった
見ててスタッフは性格悪いと分かったし次から見るの辞めようかな
あんな意味のない見てて腹が立つ殺し方する時点でアレだね
円盤も売れない事を祈ろう
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 03:33:34.50 ID:flluUSG50
円盤なら既に売れてないよ
つーか、今出してて売れないって凄すぎる快挙だなwおい
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 03:34:13.40 ID:Bl1oiS1aO
>>723
あの脚本家は女子中学生複数は操れても、世界を操りきれていないのが問題なんだよなぁ。
理想と本人のスペックに差がありすぎる
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 03:59:28.36 ID:MGIArsNR0
>>726
そうなんだ、いい気味だな
まあ、あんなシーン見たくないから欲しがる奴も少ないだろう
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 04:15:26.34 ID:flluUSG50
個人的にシーンよりも状況説明の方が聞きたくないな
アメドラなら耐えられるものでも虚淵がやってると気持ち悪さが倍増してな・・・受け付けん
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 04:19:39.35 ID:MGIArsNR0
なんかあれで感動したとか言ってる馬鹿が居たな
11話に泣ける要素なんて何処にもなかったよ
あったのは胸糞悪い出来事だけ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 05:21:55.84 ID:JeskdyTy0
信者はどんな展開だろうと
勝手に考察始めてブッチー凄い!となるから本当におめでたい

冷静に見れば攻殻の背景と刑事ドラマを下敷きにしたアニメを虚淵がぶち壊してることに気付けるのに
あんな中身のない会話の応酬を信者は知的で高尚な何かと妄信してる  話の展開もクソ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 07:03:08.64 ID:tMsZCk/W0
デュラララの続きが見たい腐女子が本広たきつけて虚淵引っ張りだして自分好みのホモ描いてます
的なゴミアニメ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 08:59:51.20 ID:uxzcrozd0
Mステで爆笑したんだけど、あれが主題歌なん?w
腐女はあれ聞いて感動してんの??
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 09:20:02.97 ID:IHEPmYr6O
>>733 爆笑できるだけいいじゃん、本編は面白くない上に笑おうにも微妙なんだぜ…
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 09:41:49.08 ID:2OaxDAB60
おっさんが俺は応急手当があるからって薬箱持ってる姿はちょっと笑えた
俺は応急手当があるから嬢ちゃんが危険な犯人を追っても追いかけられない
爆笑回の火噴きの唐突な酒瓶は    はっそういうことか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 10:10:31.17 ID:3cN1fmQpO
ギャーギャー言いながらも脱いだり自分が足手まといになってると自覚してたり囮に使われても恨み事ひとつ言わなかったユキちゃん可哀想。

絶対に許さない
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 10:39:40.71 ID:CqZAQBwd0
ロボ犬はサイコパス関係なく危険度が上がったとか言って撃てるのに
猟銃こっちに向けられてもロックすら解けないってどういうことだよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 11:18:16.31 ID:r5WFdQTj0
朱が突然ドミネーターに絶大な信頼を寄せて、
何度も照準を合わせるのがおかしい。
第一話で女の被害者を撃ち殺すのを止めた朱はどこにいったのか。

つーか、第一話で朱自身が女の被害者ブチ殺してたほうが良かったんじゃないか。
それならば、十一話の朱の行動を理解できる。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 11:23:45.81 ID:BojfNj620
せやな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 11:25:05.02 ID:jSTxPYV/0
なんか最後の方はブスヒロインがミンチにされて終わりそうな気がする
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 11:27:25.39 ID:PgOwRKAE0
つーかマキシマさん最後まで引っ張るつもりかコレ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 11:27:32.56 ID:UoavSI9W0
朱音の思考はもっと単純
人殺しが嫌なだけ
要するに普通のヒューマニストだ

シビュラの判断なら嫌々殺すかもしれんってぐらいの覚悟
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 11:39:16.31 ID:fyWyiG4j0
ドミネーターとシビラは人の心をこのように定義している、でもボクはこれこれこうだから
数値が高くならないんだよ、みたいな大雑把な仕組みの説明ナシに、何故か体質だからで
おしまいなのか
それじゃ、ただの開発者のミスによるバグかもしれないのか
数値が低く出るのは本人の体質云々だとしても、かみそり持っててすでに背中切りつけて
殺すよーと能書きたれてるのに、対象の脅威判定は働かないのかよ

あれ? 恐怖体験で心が濁ってる人質のツレにドミネーター合わせて、ロックはずれたら
微妙にずらしてマキシマさんにぶち当てれば良かったんじゃね?

家に帰った朱ちゃんが「どみなんとかさんが激しく使えない件について」ってスレ立てたら、
コメが「知ってた」「知ってた」「今日の知ってたスレはここですか」「それで死にかけた」
って埋まるとこだな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 11:45:43.35 ID:LSTzpcFr0
朱がショットガンを片手で撃ってたのは酷いと思った
あれは片手で撃てるような銃じゃないだろ
まあ他の部分や脚本が酷すぎて印象薄いかな?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 11:46:53.32 ID:KfGbeqpF0
>>743
あれ? 恐怖体験で心が濁ってる人質のツレにドミネーター合わせて、ロックはずれたら
微妙にずらしてマキシマさんにぶち当てれば良かったんじゃね?

これは凄く思ったな。1話の設定は何処いったw
それか人質が槙島に後ろ蹴りでもかますか、パニックになって暴れてりゃ銃も反応したんじゃ。
こんだけ穴だらけの設定見たことねえ。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 12:00:38.36 ID:BAGLFap50
そういやあの銃でなんで犬を撃てたんだ
機械は犯罪係数関係なくないか
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 12:03:33.40 ID:3gxOQ6obO
人を殺したくない、だからシビラが正常と判断した人を殺せない
それを朱が普通の銃を発砲出来ない理由にするなら
これまでの他の案件でもシビラの判断であっても、毎回射殺に抵抗示す描写入れておかなきゃ不自然だよ
だいたいドミネーターの射殺モードで発砲するのと違って、普通の銃で撃つなら発砲=射殺でもない
犯人の動きを止める程度の攻撃で良いんだから
ドミネーターの判定犯を無視して罪被害者を助けるために同僚に向けて引き金引ける朱が
人質の命が掛かってるのにドミネーターが正常と裁定したからといって銃撃を躊躇うのは矛盾してる
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 12:11:12.26 ID:fyWyiG4j0
引き金の解除判定が個人単位でON/OFFなのに巻き込み可能そうな範囲攻撃モードがあったり、
ユーザーの腕の良し悪し(精神状態による手のブレ、視力)について考えられてるように
見えなかったり、判定に伴う変形と音声出力で明らかなタイムラグが発生したり…
お役所が作った法の理屈はクリアしてても実用には向かない装置ってのを表現したいのだろうか
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 12:14:08.61 ID:ESnM/txs0
>>746
多分あの犬は完全機械のロボットじゃなくて
爺さんと同じで元は生身の犬だったアンドロイド猟犬なんだろう
だとしても犬の犯罪係数とか色相が曇ってるかをどう判定してたのか謎だが
猟犬にしてみりゃ咬噛襲うのは、ご主人様に与えられた仕事してただけだろうになw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 12:16:04.79 ID:jSTxPYV/0
話数が進むにつれ本スレとの境界がなくなってきてるな
どっちも「あれ、これおかしくね?」の流れ

それほどクソだってことか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 12:21:20.83 ID:2OaxDAB60
マジかよそれならもっとかわいがれよ
あれも泣きポイントにできたよ犬との思い出がフラッシュバック
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 12:48:59.34 ID:mt2BqmOGO
>>750
2クール終わる頃にはどちらにも人がいないという惨状になりそうだ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:04:10.02 ID:o6OOiLwQ0
お嬢ちゃんが片手で人に向けて発砲できるほど
あの手の銃は軽くはないわな。
ブラクラかよw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:07:36.07 ID:Bl1oiS1aO
マキシマに銃を向ける度に犯罪係数が下がり続ける描写は、
マキシマに向ける→下がる。人質に向ける→上がる。を繰り返してマキシマは撃てないが人質には撃てるみたいな逆転が起きると物語として盛り上がったよね。「助けたい人が犯罪者に染まっていき、本当の犯罪者を助けろとシステムは認識する」
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:08:19.75 ID:UcSYhiNZ0
もう駄目だ話がどんどん酷くなってシステム否定方向しか広がりが見えない
1〜4話あたりのシビュラシステム統制下の普通の警察の話でよかったのに
相変わらずその他の仲間はまるで特技や個性が見えてこないし
警察特有の部下がしたことを上司がどうにか動いて〜みたいな上下関係もまるでなし
なにがしたかったのかさっぱりわからない
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:11:16.95 ID:r5WFdQTj0
>>742
だが、マキシマの人殺しを止める手段を、
自分から放棄してるぞ。

絶対に誰かが死ぬ状況下で、頭のいい朱は、
犯人の射殺ではなく、友人の死を選んだのだから、
シビュラを信用してるとしか言いようがない。

だって、シビュラを信じるなら、友人は殺される訳がないのだから。

ここが一話での行動と矛盾する点だな。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:20:45.05 ID:UoavSI9W0
精神の弱い朱は、わざわざ人質に取ってるのだから殺さないかもしれないという
甘い期待がちらつき

> 絶対に誰かが死ぬ状況下

こういう理解はしてなかったんじゃないかと思う

少なくとも俺はゆきちゃんは、填島が常森をからかっただけとか、応援が間に合うとか、
なんだかんだで助かると思ってたからそう思えたのかもしれんけどな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:39:30.81 ID:KO+xzysW0
>>757
いやいやいや
実際に刃物で切り付けてるんだから
その最中でも切り付けた後にでも
ドミネーターを物理的にぶん投げてでも
逃走に対して抵抗することもできただろ。

それしてない時点でシヴィラシステムの奴隷なんじゃないの?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:44:47.09 ID:UoavSI9W0
>>758
あるいはそうなのかもしれんが、現時点ではシステムの奴隷です的な演出はないよね
単に躊躇したりパニクったりしてたら友人は本当に殺されちゃいましたってだけに見える
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:49:23.57 ID:qyKH9iua0
ドミネタの起動が俺のPC並に起動遅くてイライラする
コウさんが超人でなかったら食いつかれてたやん
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:52:05.81 ID:ESnM/txs0
展開の都合に合わせてるだけで
キャラの行動原理が定まってないんだよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:59:05.73 ID:KO+xzysW0
>>759
演出というか猟銃でケガもさせられなかったあの行動そのものが
システムの奴隷なんじゃない?

それに槙島が失望したってのは
なんだかんだいってもシステムに盲従している朱の態度に対してでしょ?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 14:27:19.38 ID:r5WFdQTj0
>>759
そう、11話だけそう見える。
だから、単にパニクったと解釈するのも可能だが、
それだと面白くないというか、見てて呆れるレベル。

あの色相濁らないマキシマこそ虚淵が
シビュラシステム作って書きたかったモノなんだろうから、
だったら対比的に朱がシビュラシステムを盲信してる描写をこれまでにいれたほうが、
マキシマとの対決は劇的だったんじゃね?っていう話。
なので、一話は失敗だったんじゃないのか、と。

>>761
同感。
毎話毎話の展開の都合でキャラ変わってるように見える。

>>760
一瞬、PCが起動する時変形するのかと勘違いした。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 14:41:07.78 ID:QlKK2KXK0
一方、本スレは色相濁らない槙島すげえええええええええええええええで盛り上がっていた
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 14:43:51.94 ID:UoavSI9W0
>>762
システムの奴隷なら猟銃を持って撃つ必要すらない
そういう意味では奴隷と言うほど盲信してるという演出とも言えないよね

むしろ友人が殺されてからそんなバカなみたいなノリじゃないと

システムの枠組みから外れられないぐらいのトーンならまだわかるが
そんなの執行官や犯罪者はみな枠組みから外れてるわけだろ?

別に珍しくもないよな
その程度のことを試すのにいちいち命を懸けるの?

そういうことも踏まえて今のところ填島はただのアホな思春期にしか見えてないから
こいつの行動に筋や意味があるとは考えにくいな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 14:44:51.26 ID:5641+fEk0
>>763
>毎話毎話の展開の都合でキャラ変わってるように見える。
虚淵の得意技だよなあ
あのおっさんキャラ重視してないんじゃなくて
まともに一本筋の通ったキャラが作れないだけ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 14:49:30.10 ID:UoavSI9W0
填島とか言うクズキャラをやたら引っ張られても困るよ
さっさと1話のシーンやっちゃって退場させてくれ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 14:58:35.57 ID:ZDabH5Po0
円盤の売り上げ爆死なのか?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 15:00:48.57 ID:OsBPH2SP0
天野が漫画化しないのかな?
天野作画だったらマキシマムさんアニメよりかっこよく見えるかも
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 15:01:39.27 ID:r5WFdQTj0
>>765
あれ、照準も定めてないし、方角がそもそもマキシマのほう向いてないじゃん。
完全に威嚇射撃。
最近狡噛に習ってるらしい、
昔の捜査方法でも真似てるのかなあ?と思ったが。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 15:04:32.45 ID:UoavSI9W0
爆死ってことはないな
5000ぐらい出るかな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 15:07:49.73 ID:UoavSI9W0
*44位/*44位★(**3,427 pt)[*,*39予約] 12/12/21PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1【Blu-ray】 (初回生産限定版/2枚組/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)1付き)
こんなもん?
5000は行かなそうね
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 15:13:43.15 ID:ZDabH5Po0
>>772
こんなのでも3000行くことに驚いたわ
つかノイタミナ枠終わるんだな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 15:21:46.88 ID:UoavSI9W0
終わるわけではないようだけどな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 15:23:41.96 ID:tb+UkNjH0
4月から刀語の再放送だったけ?

>>772
また爆死か
宣伝費的にペイできそうにないな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 15:26:09.58 ID:VEElRX1O0
これ刑事ドラマ物だったのか
地デジでやってる茶番ドラマとか踊るとか参考にしてんのか?ってくらいつまらん
SPは映画も面白かったのにな〜
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 15:31:20.48 ID:RW+4IkIt0
今の刑事モノドラマってリアルな殺害描写や猟奇殺人とかできないから
アニメでやることになった結果がサイコパスなんだな
その結果盛大にコケてるわけだが
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 15:32:41.87 ID:F+8RRE3z0
EDでなんか格好良さげな演出してるけど、本編の内容が伴ってない以上、滑稽なだけ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 15:46:45.36 ID:UkksIFpH0
ドミネーターのデコンポーザーモード、殺人ドローンと今回のロボ犬には使えたけど
刃物を人質に付き付けている填島には使えなかった。ということはドローンを握っている
人間に危害が及ぶ場合にしか使えないのか。間の抜けた設定だな。
サイマティクスキャンというのも、でたらめでもいいから何らかの原理みたいなものを示さ
ないと。前に出てきたプロファイリングもそうだけど、そういう設定だから納得しろと言われてもな。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 15:58:45.52 ID:MI2qMliS0
そもそも色相が濁るって定義をさ、もっと綿密に描いてくれないと
あれだけあって朱の色相は濁らないんだろ
ただの鈍感娘なだけじゃねえか
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:02:25.23 ID:Sux5tMsA0
なんか単なるシステムの欠陥にしか見えないんでつまらん。テクニカルな話でしかないというか
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:03:39.50 ID:1rteb6J/0
あんまりいいアニメじゃないね
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:04:00.93 ID:Sux5tMsA0
今週で視聴切るわ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:05:38.12 ID:d6fgSI0S0
>>738
その方が整合性合うわな。絶対的なシビュラ信奉者としての11話の挙動の辻褄合うし。
我が身の潔白さばかり重視してて
周りにばかり被害を負わせ(身代わりにコウガミが被害に会い)
気遣う等の素振りも見せないクズっぷりが酷い。

>>742
なんで友達見殺しにしてんだよ…。
「犯罪者とはいえミンチするとかダーティだから公安の職務置いといて傍観しとくか…。
…あ、友達死んだ^^;」
どこまで自己中なんだよこのクソヒロイン。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:10:50.52 ID:tb+UkNjH0
>>777
そうじゃなくても充分面白く出来るって言うのを全盛期の相棒が示したのに本広はまだ踊るの時代から時間が止まってるんだな
時間掛かるアニメでSF刑事モノとか鬼門過ぎる
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:14:45.43 ID:UcSYhiNZ0
シビュラの判定だけど、PTSDの被害者やロボット(犯罪の片棒を担いでいる?)には黒判定でぶっ放せるけど
現行犯が目の前にいても白判定されたら駄目、真のサイコパス(ラスボス設定?)にはぶっ放せないのが
見てる方にはどうしても理解不能なうえに表題になってるサイコパスそのものが陳腐だから
フラストレーションが溜まる。

その謎や矛盾を2クールかけて紐解いていく話なんだろうけどさ、キャラや演出が力不足で魅力に欠けてるから
そろそろ限界だよ
尚悪いことにロボッテクノーツってやつもこれ以上にどうしようもないクソアニメっぽいしノイタミナ枠自体が終わってる
年明けにはかなりの人が脱落するだろう
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:41:52.57 ID:BBpLYS9L0
ノイタミナ枠終わっちゃうのか…
これだけ金かけて名前の知れたスタッフ集めておいて売上はさんざん、対して話題にもならず肝心の内容もお察し状態とは
「太陽にほえろ!みたいな古き良き刑事ドラマがやりたかった」という監督の言葉は俺の見間違いか何かだったんだろうか…
今のとこ胸が熱くなるような刑事たちの人間ドラマも犯人との頭脳戦も冴えわたる推理も爽快感もないんですが
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:43:35.38 ID:krph+H+g0
もう来週でカリスマ()さん片付けてさっぱりすればいいのにな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:48:40.84 ID:tb+UkNjH0
>>788
言葉で持ち上げてるだけでカリスマ性の欠片もないただのホストだしな
マキマキには早く死んで退場して欲しいぜ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:50:01.39 ID:9cduiMrH0
2クール目で掘り下げてくのかもしれんけど特異体質だからで済ませるのはダメだろ…
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:51:54.96 ID:VmW8o6rL0
面白そうなだけの設定がいかしきれてない残念アニメ
このままあと1クール使ってシビュラシステムの残念さを追求していくのか
攻殻意識しているなら世界観の描写をもっと増やすべきだし
事件はもっと巻きで表現して登場人物は茜とコウガミのキャラ描写に集中すべきだった
マキシマとサイボークGちゃんは同一人物でもいいぐらいだった
あっちこっち飛びすぎてテンポ悪い
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 17:09:14.41 ID:2OaxDAB60
カリスマが退場したら事件が起こらなくなっちゃうよ
二重人格だったってことにしてもっと愉快なキャラに書き直せ
デカルトとか言ってないでエロエロエッサイム我は求め訴えたりーとかなんとか
デタラメ言ったりやったりしたほうがいい
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 17:23:32.48 ID:VEElRX1O0
カニバリズムとかネクロフィリアやればいいのにさ
アニメでのサイコパス連中の異常性が陳腐なんだよな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 17:24:42.82 ID:tb+UkNjH0
真綾のキャラも親父の事も芸術性も何も理解してないただのガキだったしな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 17:29:55.45 ID:nW+EDinl0
つかシステムに抜け穴があるんだったら今まで執行されてきた連中が化けて出そうだよなw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 17:38:53.78 ID:ESnM/txs0
>>785
別に本広もリアルな殺人描写が売りの刑事物を作ってたわけじゃないけどなw
元々は事件云々より警察組織を舞台に企業物に有りそうな人間ドラマ要素やコメディを取り入れて受けた監督だった

サイコパスでは実写じゃ中々出来ない事を〜って、近未来な世界観にしてみたは良かったが
実写じゃ出来ない内容じゃなく、実写ドラマじゃ難しい映像なだけに成っちゃてんだよ。

ようは中身が無い
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 17:47:28.11 ID:swNM9oLcO
なんか最近のアニメって脚本同じ人ばっかだけど、
そんなに人不足なの?
そんな片手間みたいな薄っぺらいもん量産されるより、渾身の一作が見たいよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 17:51:02.61 ID:MGIArsNR0
>>736
だな、制作者がクソ過ぎて内容も駄目だったな
ゆきの殺しシーンは盛り上がりもなかったし気分を害するものでしかなかった
センスなし

単にゆきが可哀想なだけだった
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 17:51:35.53 ID:LDb7iXQe0
>>795
現実で冤罪もあるんだからしゃーないと思う
だが、人質を切りつけた上に、殺害予告かまして、
凶悪な別件の関係者、更に今回の関係者以外立ちいれることはない場所に存在するという
条件を持つものを無罪判定するシステムは問題が大有りだとは思う
まー、填島君は自分で天才だと思っているみたいだが、
ただの作者によるチートプロテクトをかけられているだけで、
カリスマってやつも彼を天才だと思う作者による補正がかけられているだけ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 17:52:14.24 ID:MI2qMliS0
虚淵じゃなかったらもう少しましだった
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 17:54:09.23 ID:MGIArsNR0
虚淵lってwikiで説明見たけど自分が過去に死にそうになって
あの時の感覚や恐怖が分かるからとかカッコ付けてたな
だから無駄な殺しをしたがるのか?

クソ餓鬼並の馬鹿だなこいつw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 17:54:22.16 ID:tb+UkNjH0
元々駄目だったところに虚淵を投入して更に悪化したようなもんだな
処置なしだぜ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 17:59:30.10 ID:LDb7iXQe0
填島ってただの馬鹿だよね
もう一人いると認識されていないんだから、
人質なんて取らずに逃走すればいいだけなのにね
人質は逃走のためじゃないとしても、
自分はプレイヤーじゃなくて、観察者みたいなことを言っておいて、
興味のあるコウガミじゃなく、どうでもいい朱に対してプレイヤーに回っている
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 18:35:03.67 ID:FqXKAM2G0
今更だけど色相云々はまんままどマギだし
コウガミさんとマキシマさんはfate/zeroの力也と石田だよね
ウロブチって本当に芸が無いのな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 18:56:07.23 ID:lF9LV/yS0
無能ヒロインが友達死んだことがトラウマになったとしても
我らがコーガミさんが適当に励ますだけで元気になりそうでそれはそれで不快だな
来週から無能ちゃんのうじうじ始まるんならそろそろ切るか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 19:20:42.58 ID:BBpLYS9L0
朱はOPのような無表情に淡々と仕事こなすようなキャラになるんじゃないの?
制作陣いわく女性キャラはどんどん冷静になっていくらしいから
なんかそれはそれで違和感ハンパないけどね
宜野座が的外れなことで騒いで朱が冷静(笑)に毒舌をふるう→さすが朱!宜野座ざまぁwwwみたいな場面が来ないといいな

踊るの水野美紀も最初に犯罪被害者の役で出てきたときは可愛かったのに、警察になったらいかにもスタッフのお気に入りといった感じのキャラになっちゃって残念だった
本広のひいきキャラはとことん周囲にかわいがらせたい性格と虚淵の気に入らないキャラは容赦なくサンドバックの性格…なるほど不愉快になるわ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 19:23:58.86 ID:5641+fEk0
本広がニコ生で普段アニメ見ない人から(サイコパスを)見てるって話を聞くとか
必死で一般受けアピールしてて吹いた
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 19:33:30.09 ID:YWVAV7fE0
だからドミネーターを即時起動の投網モードとかにしろよ
火星のアレとか見て思いついたわけじゃないぞ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 19:45:21.58 ID:g4CmSvWE0
>>807
いや、踊るの監督がアニメ初挑戦とか聞いたら普通に見るだろw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 19:49:34.42 ID:WRFWwzFM0
見るからに欠陥システムと中途半端グロのアニメが一般受けとかないから
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 20:27:16.21 ID:XBYpTDUU0
円盤やグッズの売り上げがあまりにも悪いと今後の仕事に悪影響がでるから
内心失敗作とわかってても必死で「受けてます面白いです」アピールするだろ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 20:36:31.86 ID:YbfJApa7P
このメンツ揃えて宣伝しまくったわりに確実に赤字だろこれ
今から2クール目あるとか絶望的・・・
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 20:40:17.96 ID:R/kOunbNP
ノイタミナに止めを刺したIG
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 21:28:03.50 ID:8AmNNNLI0
>>808
投網に絡まってアタフタする槙島は見てみたい。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 21:30:38.61 ID:Bl1oiS1aO
>>811
監督が必死になっているときに、脚本家は次の新企画こそ新しい自分が出せたとのたまうのだった
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 21:30:39.07 ID:Rv+foZ+H0
ところで、この世界観だと殺人事件とかニュース報道されないのかな?
ばっちり顔も見てることだしモンタージュ作成して公開捜査って流れでいいじゃないか
捜査サイドだけだと捕まえること出来るのかね・・・
ホログラフで、この人見つけたら110番というのをそこら中に置いとけば、そのうち捕まると思うが
何となくのカリスマ性だけなら公開捜査されてるマキシマさんになんか関わりたくないと思うのだが
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 22:04:47.64 ID:W4H3nvpCO
設定がごちゃごちゃし過ぎ
しかもだから綿密だというわけでなく、中学生がノートに書いた妄想を具現化したようなアニメ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 22:09:52.94 ID:va8qhrGz0
>>817
正解
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 22:23:10.42 ID:S92VoRLH0
そういや応急処置終わった後こうがみさんが俺も行くとか言い出したのもビックリした
自分の状況も分からないような頭悪いキャラだったっけ?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 22:37:34.71 ID:WBY9XPgc0
>>819
正直なところ、誰の頭が良くて誰が馬鹿なのかさっぱり分かりません

方向性の差こそあれ、頭の良い人間が多く登場してる話のはずなんだけどな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 23:13:20.35 ID:r5WFdQTj0
>>819
おっさんが間に合わないで、自分で止血して、
朱が危ない!
ならまあわかるんだが、
あれだとおっさんを全然信用してないことにもなりかねないからなあ。

好意的に見れば、ただ1人マキシマについて捜査してきた狡噛がおっさんひとりでも危ない、
と物凄く脅威を感じている、
という描写だったのかもしれないが。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 23:57:58.59 ID:NNIwBa+k0
精神異常の方のPsychopathを期待して見ると肩透かし食らうよね
アニメ内でサイコパスの定義が説明されるとはいえ、猟奇殺人とか期待しちゃう人はいるはず
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 00:33:25.29 ID:an8Zo7mU0
普段猟銃なんかよりよっぽど物騒な物を振り回してる職業の人間が
猟銃を撃たないってのは違和感がすごい
しかも職業適性まで最高なのに

例えるなら自分から軍隊に入った奴が人殺しなんて無理ですとか言ってるレベル
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 00:35:38.54 ID:an8Zo7mU0
あと危険な場所に突入するのにドローンが先行しないのも変な話だ
今回の猟犬ロボって警察こそが持ってるべきじゃねーの
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 00:40:02.20 ID:nwqfu34m0
やりたい展開優先で整合性とかまともに考えちゃいないんだな
虚淵にはよくあることだけど、今回は特にひどい
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 00:56:23.44 ID:5I6gFvXZ0
直近で見た別アニメでの台詞
「お勉強は出来るけど頭の悪いタイプ」って
このヒロインみたいなのを言うのだろうなと思った。

某音楽番組でこのOP担当のバンドが出てたけど
あまりにもドイヒーでびっくりしてしまいました。
癇癪起こしたオカマが奇声あげて絶叫してるだけなので
速攻でチャンネルを変えたけど、リアルジャイアンの
リサイタルだった。公共の電波で流してはいけないレベル。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 01:15:46.36 ID:6VKIbzjj0
「お勉強は出来るけど頭の悪いタイプ」の女キャラはあえて出してるからそれ自体は叩きにならない
「お勉強は出来るけど頭の悪いタイプ」のプライドを引き裂いて精神的に追い詰めるのがこのライターの手法なんだし
問題なのはお勉強できるキャラをバカにすることで溜飲を下げてるライターの方
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 01:23:01.29 ID:nnjo4nZk0
で見てる方は全然面白くないのがな・・・虚淵と本広の馬鹿の一つ覚えには飽きたよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 01:29:47.27 ID:XvulRuOd0
>>827
いやー・・・お勉強はできるけど頭の悪いタイプ、
ですらなかったと思うよ、朱は。
その役目はどうやらメガネが背負ってて、
メガネがそんな無能なのには悲しい背景があり、
どうやら作り手は朱のことをお勉強もできるし
頭の良いデキる女子として作ってるクサイけど。
本広と虚淵が悪い相乗効果を叩き出してる気が。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 01:33:38.26 ID:gsJbc+j50
本広と虚淵ってオナニー撒き散らすと言う意味で何気に最悪の組み合わせだよな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 01:46:49.92 ID:fl58pw5M0
ほんと本広は他作品の上っ面をなぞってばっかで
何回やっても進歩がねーな
一生亀山や君塚と組んで曲がれスプーンでも作ってろクズテレビ屋が
ニーチェにデカルトから引用って中高生みたいな事やってて
恥ずかしくならないのかな今2012年ですよ?何歳ですか?って感じ
見てるこっちが死にたくなる

露悪趣味の半端なゴア描写も鼻につくし
犯人との駆け引きやギミックも無いし何がしたいのか分からない作品
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 01:52:18.13 ID:XvulRuOd0
>>831
いや、そこの引用は虚淵じゃないかと思うがw
脚本部分だし。

曖昧模糊とした要望を本広が伝えて、
脚本として形にしたのは虚淵だろうから。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 01:53:09.33 ID:vM2NIN9cO
>>831
死ね
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 02:13:21.49 ID:gnxlYTLt0
>>826
曲自体は結構いいんで、アレ以外の人が歌ってればそれなりだと思う
黒板ひっかいてるようにしか聞こえなくてもったいない

そんでマンダムさんをいい加減お口チャックすべき
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 02:15:07.32 ID:2fJk2Hp50
>>832
いつものウロブチだよな
所謂、知識と知性の区別がつかない馬鹿ってやつ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 02:18:10.25 ID:UTr+sVJy0
今までの犯罪って殆んどがMAXIMAさんが黒幕じゃん
なんなのこのアニメは
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 02:21:35.40 ID:epKOXkCX0
ニヒル気取ってる中学生がご都合だけで無双するアニメ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 02:25:29.42 ID:gsJbc+j50
>>832
ニコ生によるとどうもあの辺の中2臭い引用は深見の趣味っぽい
虚淵もクソだが正直深見も結構どうしようもない脚本家なんじゃって気がするわ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 02:34:37.68 ID:XvulRuOd0
>>838
深見ってそういう芸風だったかなあ・・・
ヤングガンカルナバルくらいしか読んだことないが、
B級ガンアクションと百合と拷問みたいな感じで娯楽感全開だと思ってたが。

やりすぎて白けるとこはあったし、
ちょっとかわいいアイアンメイデンはよくわからんかったが。

あとは、ほんとはガンアクションでデビューしたが
そっちはまるで売れなかったベン・トーのアサウラが
同業の先輩として慕ってるっぽかったりはしたが。

とりあえずサイコパスは虚淵臭のほうが強いような気がするけど、どうなんだろうな。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 02:39:23.65 ID:2fJk2Hp50
>>838
638 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 11:59:04.74 ID:zMxHYpt/0
https://twitter.com/Butch_Gen/status/278098353206730752
https://twitter.com/Butch_Gen/statuses/278099459618000896
>翠星のガルガンティア、実はこれ、「サイコパス」より以前から動いていた企画なのです
>青空と大海原とハナハル美少女の楽園にがっつり引っ張られ染まっていた状態の私がサイコパスというダークな作品を引き受ける際に
「こっちでは以前のエグい作風の勘を取り戻さなきゃいかんから、よし深見真さんに手伝ってもらおう」と考えたわけで、
その辺からガルガンティアの作風は察して頂けるかと。
>次の虚淵玄はまたひと味違う! と思う! きっと!


要約すると
虚淵「サイコパスは失敗しても俺のせいじゃない!」
と言うこと


これ見る限り、当のウロブチはその路線で逃げるつもりみたいだな
てかウロブチが厨二拗らせてるのは他の見れば明らかじゃん
まあ深見とやらも参加してる時点で戦犯の一人だが
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 02:47:57.83 ID:gsJbc+j50
まあこのアニメ誰が悪いというより全体のネジが緩んでて
各人の好き勝手さだけが炸裂した結果ちぐはぐでダメなアニメになってると思うんだ
その中で特に虚淵イズムと本広イズムがめちゃくちゃ鼻につくと言うだけで
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 02:51:38.80 ID:i8I12YiZ0
宣伝とはいえうかつにパトレイバーとか攻殻の名前出すから…
「民放の刑事ドラマをアニメでもやってみたかったんです」ぐらいのコメントでよかったじゃん
ブルーレイの売り上げが振るわないの判明してからあちこちでサイコパス面白いわー切った奴は見る目ないわーみたいなスレ乱立してて気味悪い
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 03:14:52.24 ID:nnjo4nZk0
>>841
殆ど全員悪いよな
特に悪いのがその2人だが
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 03:21:47.09 ID:ud3u6sUe0
そもそも犯罪者を未然に取り締まるための犯罪係数なのに
犯罪者相手に数値うんぬんやってる時点で破綻してんだよなぁ
>>829
無能ちゃんはストーリー的にも不要なキャラだな
監視官と執行官のドラマを描くならメガネとコウガミだけでいいじゃん
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 03:33:51.19 ID:gNtKUXJ90
監督に力無かっただけだな。塩なんとかさんだっけ。

総監督(アニメ素人なんですー!でも口だしはします!)、
脚本(なんか雲行き怪しい… →別の企画やってて本気だせてないんですー!もう一人の脚本家さんの色が強いかなぁ^ー^;)、
キャラデザ(監督からオーダー却下!ホストにしてあげました^^v)

と、まとめるだけの統率力がなかっただけ。
こうなるのは目に見えてるのに引き受けた人がたぶん悪い。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 03:37:38.69 ID:291e3g5A0
善意に解釈するのなら、皆がそれぞれ他に遠慮して自らの持ち味を発揮しえなかったとか…
でもなんもしないわけにもいかないから、それぞれが他者の持ち味っぽく頑張ってみたとか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 04:26:59.38 ID:ZwONBw/W0
善意的すぎるな
うろぶち君に何を期待できるというのか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 06:00:27.76 ID:nnjo4nZk0
>>845
押し付けられた可能性があるから何とも・・・監督なんて行っても所詮はサラリーマンだし
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 08:18:04.04 ID:W6wL/MVj0
マキシMAXさんが偽善者臭くて反吐が出る糞アニメ

マンソンみたいな基地外でいいじゃん
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 08:19:58.20 ID:2/+X2W5K0
本音トークできる組み合わせでチーム組まないと成功するはずない
本広さんあんたの映画はつまらんゴミだ。このアニメで逆転狙いましょう
放送前はこんなやりとりがあったのかもと期待してたのに

アニメなんか見てるやつらは分かりやすくしないと、心のキビとか理解できないからさ
ね、とにかく心情は喋らせましょう。あと予想を裏切る展開とか入れてさ
実際はこんな感じだったんだろう
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 08:30:37.21 ID:rN1+nBm8O
>>844
メガネとコウガミとマキシマと火ふきおっさんにチャラオのホモアニメにすれば腐が金落とす
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 08:33:57.23 ID:Ah6p1DhN0
カリスマ性ってなんなのかね?
ヒトラーの足跡でも追ってみろと
あのあんちゃんマンソンとチカチーロに虐められそうだぞ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 08:43:18.06 ID:2iIG2i7j0
>>850
> 本広さんあんたの映画はつまらんゴミだ。このアニメで逆転狙いましょう

これ言ってうまく行く方がおかしいだろw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 08:56:37.62 ID:iKXmxpYy0
マキシMAXさんはニュー速でリモホ繋ぎ替えながら、ネトウヨ連呼朝鮮人連呼してそうだぜ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 08:59:59.69 ID:2/+X2W5K0
アニメや漫画だとこれでうまく行って友情が生まれるんだけどなあ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 09:02:20.28 ID:iKXmxpYy0
富野とかみたいなプロで常に全力ならな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 09:10:08.67 ID:XsX/atsbO
槙島先生ってこれ迄の回見るがぎり、カリスマ性を備えた犯罪者と云うより
相手の心の隙に入り込む詐欺師かホストの手口覚えた厨二坊主だよね
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 10:18:48.26 ID:2iIG2i7j0
>>857
そうなんだよな
今の段階で填島を中坊だと思ってる視聴者は今後何をやっても
填島を見直すことはないだろう

作品としての質を向上させたいなら填島は早々に処分するしかないと思うんだがな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 10:26:39.98 ID:R/wk73gd0
マキシマンは脳噛ネウロならとっくにお仕置きされてアヘ顔になってるな
ていうかイケメンで善悪の判断アレなカリスマ(笑)とか小人臭しかしない。

悪人の哲学を言い張るにしても無辜の市民を一方的イビってたら出来ないじゃ無いの
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 10:44:00.13 ID:xy0/qToS0
最終話

麻原「マキシマがやられたようだな?」

チカチーロ「ふふふっ……奴は反社会性人格障害者の中でも最弱……」

切り裂きジャック「レイプもカニバルも子供殺しも出来ないとは殺人鬼の面汚しよ……」


こんな感じなら今までの発言を謝る
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 11:16:20.35 ID:291e3g5A0
まきしまさん自身に喋らせれば喋らせるほど、見てて楽しめないタイプの小物臭が
醸し出されてきちゃうから、余計なこと口走る前、三話目くらいまでにとっととマミらせて、
あとはフォロアー犯罪者たち使って回想断片散りばめて、凄い人だったけど細部は
視聴者さんの想像力にお任せしますってやって、あとは朱がその業績を追いかけるうちに
感化されて後継者ポジについて、狡噛さんとの対立構造にもってくとか…
そんなんだったら良かったかも
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 11:30:08.16 ID:hCKYuDBS0
そう考えると人のプロットは客観的にみれるからうまく流用できたけど
それをまねて自分でやったみた要素はうまく改変できなかったんだな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 11:37:44.87 ID:G0blTYsK0
ギルクラで散々バカにされたから、遺産の攻殻ベースにマイノリティリポートやらブレードランナーやらターミネータやら混ぜたら
同人ラノベ以下になってござるの巻き
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 12:16:21.25 ID:k4oZtueP0
一話からして酷かったから今の惨状も当然としか言えないアニメだわ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 12:27:21.01 ID:xyF6GJlH0
最初のコピーが「その銃口(システム)は正義を支配する」だっけ?
そういう意味ではシビュラ及びドミネーターの無能さと
それに振り回されてるキャラたちって現状は宣言通りではあるかも
でも今年分終わって一段落したしこのまま切るかな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 14:10:37.61 ID:G76SeEjH0
引用しまくりの槙島くんの終幕には、歓喜の第九をBGMに2012年ブレイク中の
にんげんだもの、このみつるの一句を引用してもらいたい
この一句で周りが神妙な面持ちになるのが俺には見える
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 14:18:05.08 ID:G0blTYsK0
殺害シーンがあるのが女ばかりっていう
野獣は眠らずみたいにぶっとんでたら許せた
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 15:26:47.51 ID:nj8r2kfl0
なんでこうなった
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 15:27:41.93 ID:X41GijDs0
アレなスタッフ同士の負の化学反応
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 15:29:22.45 ID:G0blTYsK0
普通のアニメが作れないのに
普通のアニメだからダメなんだと判断した結果
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 15:41:43.35 ID:2ZIBnzaK0
ベターをベターにこなせるのが真のプロフェッショナル
今のアニメ関係者には基本が出来ないのに応用をやりたがるやつが多い、いてもジャンプアニメが吸い上げて泡沫はアニメは変なのばかりに……
これに限った事では無いが
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 15:45:39.20 ID:3G1a9h/cO
ニコニコの一挙見たけど穴だらけの社会に疑問を投げかけるマキシマって実は主人公なんじゃね?wwww

ていうかこの社会作った上層部の思想とか背景を匂わせる気配は全くないのな
今のままだとマジで神様がポンと置いたような箱庭じゃん

社会背景に過程が無いと話まとめる時に主張がふわふわする予感がヤバいんだけど
後半フォローすんのか
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 15:57:05.27 ID:C8DjC6mo0
時代劇、刑事ドラマやサスペンスが好きなんだけど
これら良い所は毎回犯人が捕まって一件落着するとこ
罪のない人が無情に殺されたり、バッドエンドをやらないのはそれなりの理由があるんだよね
大体、このアニメみたいな話は好景気とか人の気持ちに余裕がある時にしか受け入れられないのよ
商業だと割り切れてるなら、時代に沿った面白いものを奇を衒わずに作れと
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 16:08:46.10 ID:oZ6MJ48oO
おかげで1巻なのにTEさん以下なんだぜ…
ギルクラの半分とかもありえそう
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 16:09:49.76 ID:GaKnK2yJ0
日本以外の国もどうなってるのかとか、全然練られてないんだろうな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 16:11:26.33 ID:gsJbc+j50
TEは元作品の信者補正が効いてるとはいえ
あれ以下ってのも相当だな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 16:18:22.31 ID:2ZIBnzaK0
銃夢の地球圏がシビラシステムみたいの採用してストレスが無いけど、金星と木星は採用してないから
あらか様に悪態をつかれたり中傷されると処理出来なくなってアホになるって設定があったけど。
作家の端くれなら普通はここまでするもんだよ、普通はな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 16:28:55.86 ID:hhUMAe8P0
女受けするイケメンのジョーカーを作ろうと思ったら、変な厨房ホストになったでござるの巻き
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 16:43:20.36 ID:nnjo4nZk0
そろそろ次のスレタイ考えようか?

>>878
ジョーカーと言う単語でディバイスレインのJBってキャラを思い出してしまった
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 16:51:46.42 ID:hhUMAe8P0
自分で書いて思ったけどジョーカーさんがマキシMAXの立位置にいたら許せるなぁ、ジョーカーさんは周りくどい事しないで自分でヒャハるか。
まあバッドマンがいないと犯罪起こさないで寝てそうだけど。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 16:53:04.26 ID:nnjo4nZk0
PSYCHO-PASS サイコパスはカリスマ()の糞アニメ part5
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 16:55:18.54 ID:hhUMAe8P0
サイコパスは売り上げが執行された糞アニメ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 17:19:13.51 ID:gowzml7aO
サイコパスは無能ヒロインをマンセーする糞アニメ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 18:39:48.60 ID:j9Aupz/L0
どうでもいいって言うか
いちいち無駄にタイトルつけるのが恥ずかしいよ
サイコパスアンチスレで十分だろ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 18:42:20.14 ID:nnjo4nZk0
アンチスレはそういう風習みたいなモンなんだから諦めろよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 18:51:52.44 ID:H8Gbe/I60
>>884
関係者は来るなよ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 19:18:13.94 ID:Wt1cK+/+O
ちょっとした慣習みたいなもんだしそこまで目くじら立てんでも
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 19:51:11.72 ID:JuvbgzDJ0
サイコパスは2クール目から本番詐欺の糞アニメ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 19:56:35.70 ID:aqLaIxl+0
作品名まんまではない、明らかにアンチと判るスレタイ付ける事で
本スレ間違ってうっかり信者が開かない様にする配慮も含んだ慣習なんじゃないかと思う
普段そんな事考えてないけどw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 19:57:31.50 ID:nnjo4nZk0
副題つけないのってスレが埋まりそうで余裕がない時くらいだよな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:05:02.17 ID:H8Gbe/I60
残念ながら人気なさすぎてアンチスレの動きも遅い、本当に呆れた奴は完全に切ってる
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:21:05.86 ID:0LfqNinR0
>>894
どうでもいいなら黙ってろよw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:28:21.08 ID:H8Gbe/I60
サイコパスはラスボスがニュー速民な糞アニメ

相手が自分の言いなりにならないとか期待にそぐわないからって、怒ったり絶望したり罰を与えると言ってる奴。
マジで2ちゃんねるでしか見たこと無いっすよ。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:29:37.35 ID:uFar7oak0
マキシマさんが朱にモンゴリアンからマッスル・リベンジャー極めたら円盤買うわ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:30:41.12 ID:nnjo4nZk0
>>893
安っぽいカリスマだよな
駄々っ子って言われた方がシックリ来るわ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:34:55.30 ID:H8Gbe/I60
>>895
ていうかまんまこれ……

■現代韓国人の国民性格(李符永・ソウル大学教授による)

(01)依頼心が強い
(02)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(03)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(04)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(05)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやる
(06)計画性がない
(07)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(08)見栄っ張りで虚栄心が強い
(09)大きなもの・派手なものを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)「見てくれ」に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:46:59.58 ID:XbBQK4oE0
>>896
部下にチョン飼ってるマキシマムは帰化()した在日というオチか
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:47:15.66 ID:iy/aCXViO
>>894
その後、マキシマにこうがみがマッスルインフェルノきめたら全巻買うわ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:50:41.77 ID:khQSWgqr0
ネタにもなんねーよなこのクソアニメ
厨房ホストと無能集団の戦いとか誰が興味あるのか
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 20:53:47.78 ID:MH8AFhWQ0
最終回でガンダム戦記よろしく
2ちゃんねるに書き込むだけが生き甲斐の30越えデブニート、マキシマムの妄想が発覚する。
そんなオチでも驚かないそれぐらい穴がある。
孔雀王の作者が昔描いた漫画「アルゴ」の最終回みたいに、必死に書き込むマキシマムの後ろ姿でEND
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:02:44.73 ID:ixGNzqrg0
>>897
最終回はファビョリながらシビラシステムを採用した国が悪いと謝罪と賠償を要求
ギノザに論破され「俺に対する愛は無いのかー!!」と絶叫
ツリ目はビビってさっさとゲロって終了
マキシマムは裁判中に謎の自殺 
これで決まりだな。

ていうかシビラシステムって鳩山とかみたいな、何で自分が批判されてるか理解出来ない人間には効かないのかも。
2ちゃんねらと支那朝鮮人大勝利やな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:03:11.22 ID:owH4ZwS70
虚淵さんも今回はダメだったか
あの人好きだったんだけどなあ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:05:11.04 ID:XvulRuOd0
「タイトル」アンチスレで立つとタイトルだけで、
「タイトル」は〜な糞アニメで立つと
毎回スレタイにヒネリを入れる作品があるのはなんつーか、
妙な構図ではあるよな。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:05:16.77 ID:ixGNzqrg0
ギルクラ二期だしな、展開も似てます
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:00:29.70 ID:QE0fzy0u0
>>872
後半で槙島絡みでバタバタと出してくるかもしれないが、表向きの導入経緯や社会の受け入れとかが前もって提示されていないとどんでん返しにもならないな>シビュラ
下手したら今後も何も語られずに終わる可能性もあるが。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:32:36.68 ID:2/+X2W5K0
1話のコウガミが撃たれる寸前の口パクも何だったんだろう?
みんな引っかかってたけど、あの後何か触れられてたっけ?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 22:40:47.58 ID:nwqfu34m0
同じマジキチ思想犯でもジョーカーさんは自分で先頭に立って暴れ回るからな
言動もぶっ飛んでてカリスマがあるのも納得できる

それに比べて引用()大好き、「罰を与える()」マキシマさん・・
やっぱり作り手のレベルの差かね
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:03:19.89 ID:I0jCU3+A0
ウロブチはバックに強力なステマが無いとダメだな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 00:34:12.44 ID:dlHNahSz0
劣化攻殻とか言われてるけど、劣化と前置きされても攻殻の名前使ってほしくない
相棒がはやった時に粗製乱造されて次々爆死してったフジテレビやTBSのやっすい刑事ドラマレベル
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:12:17.03 ID:1EJfasXn0
マキシムは何で犯罪を起こすのか前もって説明が無いのがなぁ、無いなら無いでいいんだけどさぁ
それなら変な偽善者臭を漂わせないで悪に徹してほしいんだよねぇ?だからゆきちゃんが殺されるシーンで変な不快さがあったわけで
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:26:02.44 ID:rYHRwyZR0
>>908
いやいや、今回強力なステマがあったら売れたと思うか?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:38:06.23 ID:1EJfasXn0
集英社が協力したのに無理なら無理
ジャンプアニメに独占されてる人材を寄越せって話だがな、まあ落とす金が違うから仕方ない
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:40:44.93 ID:jdSrgoM4O
古い刑事ドラマみたいにしたいらしいが、こんな捜査がおざなりな作品は古い刑事ドラマ以前に刑事ドラマじゃありません
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:55:00.70 ID:1EJfasXn0
マキシMAXに煽られたとはいえ犯罪者たちがなんで犯罪に手を染めたのか不明だし、普通通報しようと思うだろう。
あとカリスマ性ってそれまでの実績とかも含まれるから、初対面の人には通用しないと思うの。

ていうかあの世界では軍人はどんな扱いなの?15万人全員潜在犯扱いなの?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:17:13.63 ID:i/jGLhHP0
>>914
虚淵はそこまで考えてないはず
まどかでソレが判明した
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 02:36:06.59 ID:4/HoCLst0
>>915
虚淵って非常に表面的な部分のざっくりした設定しか考えないからな
そこを色々指摘されるとツイッターで言い訳的に無茶苦茶な事言い出す

まどかは更に周囲の同人作家上がりのスピンオフ作者とかが
これまた好き勝手な描写しまくったからあんな歪でおかしなことになってるんだが
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 03:59:43.63 ID:Mk3aKbrh0
本スレでうざい朱信者どうにかして
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:43:02.17 ID:+narRowOO
マキシマさんがケイゾクの朝倉の劣化に見えるんだよなぁ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 04:44:48.53 ID:biIo3SGH0
>>916
なんかSAOの川原と似てるな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 05:24:34.01 ID:NYvlb/ALO
今11話の録画見終えたけどやっぱりテンポ悪いな
マキシマムさんにも全くカリスマ性()を感じなかった
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 05:49:38.82 ID:1EJfasXn0
所詮エロゲー
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 07:33:41.55 ID:6dcvJFJ2O
少し上で誰かも言ってたけど槙島は
バットマンに出てきた常人には理解できる理由もなく非道な行いを重ね
お前が正義の為に犯す行為と俺の行為のどこが違う、お前も俺と同じ怪物だと主人公を唆す
純粋な悪とも評されたジョーカーを
上っ面だけ真似てイケメンにしてみたら壮絶に陳腐になった感じだ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 09:23:34.98 ID:mBzdKiys0
録画見てきたが相変わらずの展開だったな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:29:27.39 ID:Quw4rbreO
改めて見てみたが
劣化コピーのごった煮でしかない設定には目をつぶっても、魅力のあるキャラクターがひとりもいないってのは酷い

FATEZEROやまどかは割と面白かったけど、引き出しの少ない作家なのかな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:34:46.65 ID:lfJLXocQ0
なんつーか槙島って自分の手は汚さないから
システムでは裁けないって流れだと思ったら
普通に殺しちゃったよ… 

後、今回であのダサ銃が本格的に無価値なもんに
前々から過剰な威力じゃね?と思ったが、まさか肝心な所ではロックとか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:44:57.32 ID:z3Q/XpNd0
モエモエズキューンのほうが役に立ちそうだよな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 11:59:21.18 ID:KwnBuzzc0
ここの人ですよね?
ニコニコ大百科に湧いているキチガイアンチさんって。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:31:54.24 ID:Zyy0C8RX0
銃が判定してたのは一時的にネガティブに偏りすぎてる感情だけだった
銃もってたおっさんもサイコパスっぽかったのになぜか判定されて殺されちゃった
サイコパスの殺人鬼は感情の高まりなく平然と殺す人間のことだったのに
人を殺したいという欲求はみんな持つものだからこの世界では相手に殺意
を抱かせることでそいつの人権を消すことができそうだ

虚淵の感情に対する間違った固定観念にはまどかの頃から気付いてたは
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 12:39:07.91 ID:1u8m8FXN0
この作品の製作陣は同じような「近未来で凶悪犯罪者と争う話」っていうのをほとんど見てないのか?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:01:04.49 ID:+u+MDOVk0
>>929
> 「近未来で凶悪犯罪者と争う話」
この手の話は本当にありふれてて、作り手のセンスがモロに出るよな。
最初からB級目指してるような作品の方が、まだ笑って見てられる。

意欲的にダダ滑ってるのはタチが悪い
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:07:06.70 ID:WsWFbwz80
サイコパスリョナグロマンセーな糞アニメ

犯人以外若い女が殺されるシーンばかりだぞ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:08:16.39 ID:KwnBuzzc0
すいません、アンチをニコニコに送り込まないでください。
つまん内なら見なくてもいいんですよ?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:21:56.31 ID:cebcDfYB0
第二次世界大戦に日本が勝ったことにして、日本本土だけシビラシステム採用
軍人はシビラ免除で植民地で人殺しまくり、シビラシステムは日本本土民を愚民化させて軍の利権を守るのが目的。
日本と対等国力は独第三帝国と米帝とソビエトのみ、日本だけシビラシステム採用
日本の政治家はシビラシステム中毒でストレスに弱く外交出来ない、外交は軍と官僚に握られている。
マキシMAXはシビラシステムに反応しない身体を生かし高級軍人や官僚、財界人ばかり殺してる。
コウガミは最初は命令通りマキシMAX一派を追いつめ処刑していたが植民地の惨状に気付く。


これなら見た
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:32:29.90 ID:QtDkmcq/0
>>924
Fateはキャラ原案きのこが多いからな
切嗣セイバーライダー遠坂アーチャー言峰はきのこでウェイバーもそうだっけか?
もっとも本編で圧倒的な人気を誇ったセイバーと言峰と同じくらい活躍を期待された切嗣は
虚淵の手でズタズタにされたけど武内まじ許さん
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:38:39.89 ID:xLAqhxya0
マキシーが人を殺してるのってまさか、システムに引っかからないだけが理由なのか?
カリスマ性(笑)
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 14:53:16.10 ID:38NJvQ010
多分マキシマンはシビラに引っかかるようになったら人殺しをやめる
あと、最近音楽の不正ダウンロードをやめた可能性もある
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:28:42.85 ID:xKhx5B310
>>922
ティム・バートン版のジョーカーに比べたらゴミだな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:10:45.21 ID:Quw4rbreO
マキシマ()にラスボスらしい風格を持たせるにはどうすればいいのか
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:14:20.22 ID:UGlMjanZ0
私のサイコパス指数は53万です
と発言させる
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:19:11.80 ID:lfJLXocQ0
てか、そもそもラスボスじゃないだろコレ

後何話あると思ってんだ?ずっとカリスマさん追っかける物語とか
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 18:26:40.54 ID:+u+MDOVk0
ラスボスはマキシマ撃ち殺してサイコパス急上昇したコウガミさん
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:01:55.14 ID:xKhx5B310
>>938
無理だな
キャラクター原案から直さないとw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:18:32.95 ID:Hl2QHZdA0
>>938
赤マキシマ ←今ここ
黒マキシマ ←滅茶苦茶強い
白マキシマ ←シヴィラを作ったラスボス

白マキシマをオリジナルとするクローンがいっぱい出てくる
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:25:13.19 ID:E9B8/3/SO
某スミスみたいに百人くらいマキシマ出したらどうだろう
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:32:33.36 ID:YX0mgGvM0
おまえらアンチなの?楽しんでないか?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:40:57.46 ID:jdSrgoM4O
>>940
1クールの無駄な使い方見てたら何話あろうが話はたいして進みそうもないがな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:45:33.03 ID:3Lu+3c2c0
冴えない大学生マキシMAXが書いたSSというオチ
大学ではコウガミと朱にパシられてます
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 19:56:56.52 ID:KO16/WCu0
>>930
大した捜査もせずに無双してる主人公が勘で
こいつはシステム始まって以来の悪のカリスマだ!って言ってるだけで
実際は他人の言葉を引用して頭良く見せてるけど自分で語る言葉も無けりゃ
人を見る目も無いそれこそ厨二病をこじらせて悪気取ってる小物にしか見えないイケメンだもんな…
さすがにこの人が最後までラスボスという事は無いと思いたい
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:14:16.43 ID:aJtfmiZr0
>>944
スミスの位置はコウガミだから
マキシマには運命の恋人が必要
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:41:37.36 ID:3Lu+3c2c0
別にシビラに立ち向かっているわけでも無いし、無抵抗の女ばっかり殺してるし
何がしたいんだか
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 21:53:05.26 ID:f3zpSdlfO
>>947
K君 「おいモヤシ、ちったあカラダ鍛えろ」

Aちゃん 「なんかいつも胸の辺りジロジロみてキモいしなんか上から目線だよね〜」
952Mr.Puddin:2012/12/24(月) 21:59:21.81 ID:9DSg/iGq0
別にお前のことを言うわけじゃないが…
どんなアホでも、のこのこ出かけていって、数千人を虐殺するくらいはできるんだよ
けど、それのどこに笑いと涙がある? どこに逆立ちと演芸がある?
つまりだな、マキシMAXよ、どこに劇場があるんだ?

俺はいつも自分のことを犯罪と混沌のオーソン・ウェルズだと思ってるんだ。
だが、お前は明らかに…デヴィッド・ハッセルホフ程度のものになりたがってる!
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:05:22.56 ID:Quw4rbreO
悪役にことごとく魅力が無いのは、監督がテレビドラマ畑の人だからなのかな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:13:02.71 ID:rYHRwyZR0
本広は総監督ってことになってるが、
仕事はたいして作品に突っ込んだことはしてないと思うんだけどね。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:23:44.15 ID:yG3/I0ZC0
>>954
誰が最高責任者ってことになると総監督になると思うわ、
アニメは素人で勝手がわからないって予防線はってようが
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:28:23.39 ID:rYHRwyZR0
>>955
いやそれはプロデューサーだと思うが。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:29:22.13 ID:yG3/I0ZC0
PSYCHO-PASS サイコパスは設定が破綻した糞アニメ part4
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:33:23.46 ID:yG3/I0ZC0
4じゃなくて part5か。
Pはせいぜい枠確保や次回何を放映するとか誰に作らせるかとか方向性とか
くらいでないの。作品の細かい内容の決定権は無いだろ。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:34:15.60 ID:9h5TlBDU0
もう先に誰かが言ってたけど
コウガミとツネモリはケイゾクのマヤマとシバタみたいな感じだと思ってたわ
特にコウガミは猟犬とか言われてたし

でも実際は全く使えない役立たずの無個性ヒロインと
何が凄いのかよく分からないコウガミさん

他のキャラはモブ化してるし何でこうなったんだろうな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:44:04.04 ID:yG3/I0ZC0
PSYCHO-PASS サイコパスは固有名キャラがモブ化してる糞アニメ part5
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:31:19.12 ID:SNPl0Y92O
折り返し地点にくる前に朱とコウガミ以外の各キャラが主役になるような話があって
その背景にマキシマムさんの犯罪が織り込まれてれば彼らの設定ももっと輝くだろうに
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:31:46.29 ID:sD0abkU20
>>959
脚本が「人間を描けていない」からだろ

敵を倒す為の装置でしかないコウガミ、謎を引っ張る為の装置でしかないマキシMAX
それらを引き立てる為だけの装置であるヒロイン・・・

どこにも生きた人間が存在してないんだもん
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:37:48.10 ID:Y0S/HTYz0
>>960
悪役に限らずキャラに魅力が無いのが虚淵の特徴
fate/zeroの力也とか石田とかサッパリ魅力が無かった
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:46:55.01 ID:g2GXQBBA0
sage対象のキャラは脚本の都合全開で徹底的に醜態を晒させる
しかしage対象のキャラも不自然に補正がかかるだけで実態はただのチンピラ
だめじゃん
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:09:43.69 ID:9SOhLvId0
次はpart5
>>1修正


・ノイタミナで不評放送中のサイコパスのアンチスレです
・関係ないアニメ叩きは余所で
・信者は帰れ
・次スレは>>980あたりで

※前スレ
PSYCHO-PASS サイコパスはスタッフだけが盛り上がる糞アニメ part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355041772/
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:23:05.99 ID:2hP2Ow4bO
>>953
今じゃアレだけど
踊る1のラスボスだったキョンキョンは意外性もあって魅力的だったぞ。
やはり皆が言うとおり脚本が
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:31:23.15 ID:LCzy8wgWO
むしろ本広はアニメぽい作風の監督だしな
そもそも悪役に魅力がないのに実写もアニメも関係ない
ただ単に作り手の実力がないだけだ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 01:42:08.55 ID:9SOhLvId0
キョンキョンは意外性だけだろう
1回こっきりで引っ張るようなキャラじゃない
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 02:18:37.75 ID:LLm/kVzl0
>>962
あーその・・・ミステリー界隈で作品をsageるために使われた、
人間が描けていない、という言葉は
かなり糞な使われ方をしていたと思うので、
他の表現にすべき。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 03:07:07.76 ID:jmDagietO
>>961 そ れ だ

>>962 ドローンだらけw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 03:18:41.00 ID:bWeOBr/P0
>>969
どうでもいいだろ
ミステリー業界なんざレトリックを陳腐化するほどたいしたもんじゃない
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:35:20.77 ID:LLm/kVzl0
>>971
つーかミステリが人間なんか書いてもしょうがないのに、
糞みたいな理由でこき下ろされてたんだよw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:36:46.08 ID:Stm00o3h0
そういえば、次スレあったけ?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 12:45:51.16 ID:N1a8HUa/0
>>972
だから何だとしか
ミステリ批判に使ってた人間以外には何の関係も無い
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:51:42.57 ID:00rLmrZzO
>>972
いや、サイコパスはミステリーでも何でもないじゃん
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 14:58:48.26 ID:LLm/kVzl0
その言葉を見るだけで、難癖つけられてんのかな、
と一瞬思うくらい、
この言葉にミステリが翻弄されてたことがあんのよ。
解説だの後書きだのにやたらこの言葉が使われた。

サイコパスには全然関係ねーだろ、と言えばそう。
でもハタからみてると一瞬そう思うミステリ読みはいるだろうなという話。
使いたきゃ使えばいいよ。

つーかそんな絡まれるほどのこっちゃないと思うんだが、
すごい食い付かれたな。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:51:51.65 ID:DYmW2lcd0
>>976
ふーん。で?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 15:58:12.41 ID:LLm/kVzl0
>>977
は?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 16:12:28.21 ID:BvK2gONi0
>>969
>つーかそんな絡まれるほどのこっちゃないと思うんだが、
>すごい食い付かれたな。
と相手に思わせるブーメラン
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 16:39:43.96 ID:DYmW2lcd0
>>978
で?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 16:41:39.01 ID:LLm/kVzl0
>>980
で?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 16:46:16.08 ID:DYmW2lcd0
>>981
で?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 16:46:29.29 ID:cX7Boqcg0
つまり、常にドミネーターを使えるようにする為、朱はコウガミを連れ歩いて撃ちたいときにコウガミに
ドミネーターを向けてモード設定して、槇島とかにぶっ放せばいいことだな。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 16:48:22.78 ID:00rLmrZzO
さっきまで威勢の良かったID:LLm/kVzl0がオウム返ししか出来なくなっちゃった
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:00:02.79 ID:LLm/kVzl0
>>984
そりゃ、なにきかれてるのかわからねえからな。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:05:26.59 ID:MHNV8ILbO
お前の言ってることがチラ裏でしかないから周りの人は反応に困ってるんです
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:07:24.56 ID:LLm/kVzl0
そんならほっとけばいいと思うがw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:09:20.13 ID:7hu5JN2A0
>>987
お前から絡んできといてそりゃねーだろwww
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:10:42.07 ID:LLm/kVzl0
>>988
いや、で?とだけしつこく返してんのは明らかにおかしいだろw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:11:19.95 ID:00rLmrZzO
>>985
お前の言ってる事が一番意味不なんだが
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:16:49.49 ID:Y0S/HTYz0
取り敢えず次スレ

PSYCHO-PASS サイコパスはカリスマ()がラスボスの糞アニメ part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356423296/
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:17:16.94 ID:QJjTPJui0
ミステリー作品は登場人物描写を疎かにしてもいいってことになるな
随分ナメられたもんだねミステリーも
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:36:11.70 ID:7hu5JN2A0
てか一部のジャンルの一部ファンの間の議論で言葉に変な色付いたからって、違うジャンルで一般用途で使おうとするのを止めようとするのがおかしいだろ
あー、以前北朝鮮かなんかの話してて、明らかな示威行動っつったら、相手が急に声潜めてもにょった顔して「そんな恥ずかしい言葉使わないで!」って言ってきたの思い出したわ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:46:54.76 ID:VXVD5cHB0
とりあえず次スレにはこの話題持ち込まないで頂きたい!
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:08:17.34 ID:DYmW2lcd0
>>989
で?w
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:28:17.91 ID:F/3yIg0H0
>>994
ワロタ
このセリフで茜のキャラがよく分からなくなったな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:47:27.96 ID:K/zYvUASO
人間が描けていないってのはジャンルを問わず創作物なら問われる言葉だよ
ある程度人間ドラマを扱うにあたってそれが出来ていなければ何にだって言われる
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:09:57.60 ID:Iz/PU4cU0
どのジャンルでもあんま褒められた批判ワードじゃないけどな。
文学被れやにわかがよく使うクソみたいな批判ワードだと思う。
どんな作品も自然主義に基づかなきゃいけねーのかよという。

とはいえ虚淵の場合は当てはまってるからなあ。
キャラに整合性がないくらいのレベルの意味合いですでに。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:11:24.31 ID:oiQ4cKHn0
うめ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 19:12:24.51 ID:QJjTPJui0
プロの作品で虚淵レベルにキャラが描けてないのはそうそうないしな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛