【福島英】スマイルプリキュア!アンチスレ54【プロ失格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「 ス マ イ ル プ リ キ ュ ア !」 の 単 独 ア ン チ ス レ です。

--------------------重要----------------------
※スマイルプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。
----------------------------------------------
※最低ラインは常にスマイルプリキュア(絶対) 。
※基本的にスマイルプリキュアへの批判のみ有効。スマイルのキャラなら個別ごとの批判も可。
※スタッフ・声優の批判はスマイルプリキュア関連のみ。同作品外の批判はNG。
※他作品を使ってスマイルプリキュアを批判するのは全然OK。逆は禁止。
※スマイルプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩くスマ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言をしてから行いましょう。

前スレ
【青の知能は】スマイルプリキュア!アンチスレ53【三馬鹿未満】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1351400558/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:10:56.79 ID:0Tinnvlr0
■スマイルプリキュアの問題点

1 退屈さ
ひねりのないシナリオ 起伏のない展開
浅い人物描写、世界観の閉塞感などドラマ性の欠如
戦闘のおざなりさ

2 不快感
登場人物の不快な言動、池沼化
設定上やシナリオ上の矛盾、不明点の放置による違和感
過剰演出

3 失望感
シリーズ過去作からの落差
ファンコミュニティの変質

4 焼き直し
過去のプリキュアシリーズにあったキャラ設定、物語要素の
露骨な焼き直し、使い回し
 
5 萌え豚の大量発生
エロコラ蔓延を見かねた監督による規制勧告

6 5を無視した大人向け商品
監督による規制勧告を無視した大人向け商品を規制勧告の数週間後に発表

3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:11:12.95 ID:0Tinnvlr0
【大塚監督直々のコラ規制勧告】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1336876802/←2012/05/13(日)、規制勧告のすぐ後に建ったスレ

放送した映像の静止画を描き変えたりコラージュして、インターネットに流すのはやめてほしいです。
本当に放送されたものと勘違いして苦情が来たりして困っています。それに考慮して本編制作の際に
本来は不要な規制を強いられる場合もあります。あと単純に、気分のいいものではありません。(続く→)

(→続き)インターネットは不特定多数、全年齢の方が見ることができます。作品を楽しんで頂けるのは
嬉しいのですが、子供向けのアニメ番組ですのでその点のモラルを何卒よろしくお願いします。
監督として微力ですが、来週も楽しいものを放送していきたいと思っています。

引用元:大塚隆史_φ(・_´・ @takaswy1981
http://precurelove.nazo.cc/tonikaku/src/1336881965008.jpg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17811454
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:13:08.21 ID:0Tinnvlr0
【スマイルプリキュア!手抜き&劣化コピーの軌跡A】

第19話…「5」第19話(黄の片親が故人+思い出)+フレ第28話(死んだ祖父が名付け親で、戦いの中で思い出す)の焼き直し
第20話…スマ自身の第8話(=フレ10話)と第11話(=gogo32話)の焼き直し。つまり焼き直しのそのまた焼き直し(=3次創作)。
第21話…第7話までのネタ使い回し+SS第21話、第29話と「5」第23話の焼き直し(星空の思い出。妖精が捕まり、アイテムが危機に)。
第22話…引き続きSS第29話と「5」第23話の焼き直し。但し精神攻撃はなく、悩みのレベルもかなり低い劣化版。
第23話…無印第26話(ラスボスいったん退場?)+「5」第24話(5人の危機克服・勝利)の焼き直し。
第24話…無印第25話(妖精の国に行って自分も妖精の姿になる)の焼き直し
第25話…SS第25話(海の家でかき氷vs焼きそば対決)+「5」第8話(りんvsかれんが対立して他3名危機)の焼き直し
第26話…SS第27話(夏祭りで妖精が景品に紛れ込む。敵キャラも賞品をゲット)の焼き直し
第27話…無印12話(敵に動じない祖母)、15話(伝説上の存在が鎧ザケンナー制圧)+MH25話、ハト27話(祖母の大切な場所)の焼き直し?
第28話・・・「5」とフレの学校怪談エピソードの焼き直し。学校アカンベエはハトの学校デザトリアンの焼き直し。ちなみにスマ自身のミュージカルでも
       「学校の七不思議」の類似ネタあり。
第29話・・・DX3のイエローチームの双六とGOGO第36話第37話ファイブDEチャンスの焼き直し
第30話・・・5gogo第40話とスマ第6話と第7話の焼き直し
第31話・・・「5」第23話の再度の焼き直し
第32話・・・「5」第24話の再度の焼き直し
第33話・・・MH第34話+「5」第29話(いずれも時代劇撮影)+gogo第27話(大江戸妖怪)の焼き直し
第34話…ハト第36話(文化祭+ファッションショー+バンド)の焼き直し
第35話…さすがにプリキュア過去作のパクリではない。こんな悪しき前例はないから。
第36話…「5」の夏木りん初恋回の焼き直し
第37話…これも前例がない怪エピソードなので、パクリではない。←new!!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:13:30.39 ID:0Tinnvlr0

【スマイルプリキュア!手抜き&劣化コピーの軌跡@】

第1話〜第5話…「5」とまったく同じ色ごとの順番。
  第1話で本棚が重要な役割を果たすところも「5」と同じ。
   しかも第5話は「5」第5話+SS第9話の人形劇・朗読ネタ
第6話…いちおうの説明回。妖精追加は「5」第7話のナッツ追加焼き直し
第7話…「5」第7話の秘密基地探しの焼き直し
第8話…フレ第10話の入れ替わりの焼き直し
第9話…MH第19話の転校誤解の焼き直し
第10話…ハト第42話の母入院、花屋店番の焼き直し
第11話…「5gogo」第32話のサイズ縮小ネタの焼き直し
第12話…技名称「レインボーヒーリング」は初代「レインボーセラピー」の焼き直し
第13話&14話…京都修学旅行(前後篇)はMH第34話・35話(前後篇)の焼き直し。不運ネタはスイ第15話(同じ成田脚本)
         蝶の羽で飛んだのは言うまでもなく5・gogoのスーパー形態の焼き直し
第15話…「5」第15話(のぞみのお手伝い&母の日対応)の焼き直し
第16話…「5」第11話(勉強をする意味に悩む)+かれんの序盤の苦悩の焼き直し+スイートのテスト用紙ネガトーン戦の焼き直し
第17話…「5」第20話(5人全員でコンサート出演)+フレ第27話(全員で漫才+オードリー回)の焼き直し
第18話…初代第34話(体育祭でリレー)+「5」第36話(校内マラソン)の焼き直し?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:14:41.03 ID:0Tinnvlr0
@とAの順番を間違えました
ごめんなさい

【スマイルプリキュア!手抜き&劣化コピーの軌跡B】

・メンバー…当然、「5」の焼き直し(やよいは舞(お絵かき)の焼き直し?) 。緑以外は「5」と性格分担も酷似。
・技・・・ハッピーシャワーが鳩のブロッサムシャワー、サニーファイヤー&マーチシュートがGoGoのファイヤーストライクの焼き直し
・妖精のキャラデザ…ハトの焼き直し
・異世界の設定、敵の攻撃方法、敵ボス封印解除方法…スイの焼き直し
・ジョーカー…雰囲気は「5」のカワリーノとSSのモエルンバの焼き直し
・敵が狼、赤鬼、魔女であるのはスイのミュージカルが元ネタ (ttp://www.tc-ent.co.jp/products/detail.php?product_id=1625
・ミラクルジュエル・・・5のドリームコレットの焼き直し(どんな願いでもひとつだけかなう)
・キュアデコル(女王復活の為の重要アイテム)から生まれる赤鼻アカンベェ・・・SSの奇跡の雫(王女復活の為の重要アイテム)から生まれるウザイナーの焼き直し
・キュアハッピーのハッピーシャワーロケット噴射・・・SSのキュアブライトのビーム噴射(48話)の焼き直し
・キュアピースが敵の足にしがみつく・・・SSのキュアブライト(43話)からの焼き直し
・ハイパーアカンベェ(黒鼻)・・・ハトプリの強化デザトリアンの焼き直し
・劇場版 …フレ映画(うさぴょん、トイマジン)の焼き直し

※スマイルの大失態
http://mitikao.sakura.ne.jp/sumairu/src/1339427963801.jpg
メインである幼女を怖がらせる『大凶妖怪はっぷっぷー』の誕生
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:25:26.33 ID:LmJC/d3t0
映画見て来たけどあれ完全にニコ=林原ありきの接待映画だったな
後半なんてニコ(時々牛魔神)の印象強すぎてプリキュア5人(特にハッピーサニー以外の3人)が空気だった感がある
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:27:15.21 ID:0jU2HTW00
プリキュアの物語ってよりニコの物語って内容だったからな
9福島英の悪行について:2012/11/02(金) 00:37:12.21 ID:0Tinnvlr0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19176491
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19183131
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19235105
東映でも大問題になった福島英(まさる)の絵

10月27日 福島英(マサル) ?@urasam79
今日は休みなので…http://www.nicovideo.jp/watch/sm19176491 … の、
この動画にてなんか疑問、ユーザー名にて、「にっぽりのしもべ」 「 まーくつー にっぽり」とかある。
最新ニコレポも見て欲しいです。
あの動画でこういうコメント入れたのは私です。それが消えてれば「印象操作」かなぁ。

かわむらとしえ?@waka_fuumi
昨日は著作物の扱いについてちょっと制作さんと話をしたり。
現場の絵が流出したとかなんとか…モラルの低下ですかねえ…。
私は個人的に描く際にもちょっと考えちゃうんですけどね、
自分がデザインしたキャラでも基本的に著作権は会社に有ると思っているので。

10福島英の悪行について:2012/11/02(金) 00:37:28.27 ID:0Tinnvlr0
かわむらとしえ?@waka_fuumi
@suckurlan 意図的に流してる事は絶対有りません。

かわむらとしえ?@waka_fuumi
@suckurlan 本来公式発表前の情報に関しては緘口令が敷かれているんですよ
。にも関わらず流しちゃう人が居るのでホントにモラルの問題なんですけどね…。

かわむらとしえ?@waka_fuumi
@Marble_Screw お仕事お疲れ様です!
アイコンは皆さん色々切り取って使ってますし、
小さいし大丈夫かなーと思っとりますw
今回の流出は放送後とは言え原図だったみたいなのでちと問題視されているようです。

かわむらとしえ?@waka_fuumi
@u_kiwo ご理解いただきありがとうございます!こういうご時世ですので、
簡単にネットに流れてしまうとどういう扱われ方をされるか分かりませんし、
やはりそこは慎重で有るべきと思うんですよね(>人<;)

かわむらとしえ?@waka_fuumi
公式で出てる物や許可を得てる物はネットに上げても大丈夫かなーとは思うんですが。
うーん。いちいち説明しなければ理解出来ない物でもないですよね?

かわむらとしえ?@waka_fuumi
@sunop2000 はわわ〜!シャレになりませんね!
アニメの設定も基本機密みたいな物なので、
持ち帰る際には気を使います( ;´Д`) 特に放送前の物は!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:38:56.08 ID:0Tinnvlr0
尚、福島英は↓のようにキャンディーに暴言を吐かせるイラストも描いている(最後の絵に注目)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19250985
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:57:22.82 ID:Njlj8dGIO
ようやっと前回の見たけど酷すぎだろ。小林脚本じゃモアイとは別ベクトルでワーストだわ
いくられいかを良く描こうがモブにあんなあっさりした掌返しやらせたら全部台無しだわ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 01:15:22.13 ID:3QYhwYZW0
★前スレでも論じていた公開2日間の実績比較を整理する。

ハトプリ映画 動員18万3534人、興収2億339万4700円
スイプリ映画 動員18万1020人、興収1億9741万8400円
スマプリ映画 動員17万3283人、興収1億9279万2000円

最初の土日に来る観客は、前売券で来る人が多いだろう。
単純化のため、親子ペア2000円と一般1300円しか存在しないものと仮定する。

親子ペア券数をx、一般券数をyとする。(親子の入場者数は2xとなる。幼児の入場者数はx。全動員数は2x+y)
すると、次の関係が成り立つ。 (連立方程式、つるかめ算で解ける)。

(1)ハトプリの場合:2x+y=185354、2000x+1300y=203394700
  ここから、x(親子ペア)=62609枚 y(一般)=60135枚
(2)スイプリの場合:2x+y=181020、2000x+1300y=197218400
  ここから、x(親子ペア)=63179枚 y(一般)=54661枚
(3)スマプリの場合:2x+y=173283、2000x+1300y=192792000
  ここから、x(親子ペア)=54126枚 y(一般)=65030枚

以上から読み取れることは、スマは最も「親子ペア券」が少なく、逆に「一般券」は最も多いということ。
「一般券」を買うのは、親子ペア券についてくるもう片方の親か、いわゆる大友である。
しかしスマの場合、スイに比べて「親子ペア券」が9000枚も減っているのに、「一般券」は逆に
10000枚以上も増えている。つまり、「子を連れてこない大人(大友)」が1万人近く増えているということ。

また、「一般券」で入場した者の比率を比べてみると以下のとおりで、スマが突出。

ハト映画 60135/185354=32.4%
スイ映画 54661/181020=30.2%
スマ映画 65030/173283=37.5%

★結論:スマ映画はスイに比べて(ハトに比べても)子どもの客が減少し、大友客が大幅に増大している。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 01:15:32.42 ID:LmJC/d3t0
同じ5人体制の5は映画でプリキュアの影が薄くならないようにダークプリキュア出して一体一にしたり、お菓子の国では複数グループに分けたりしてなんとか工夫の後が見られてたと思う
それを何の工夫もなく5人そのまま同じ舞台で戦わせたらそりゃあ主人公以外は空気になりますわな

前3作の4人が同じ舞台で戦う方式も正直危なかったというのに
ハトプリだったかスイートだったか、途中まで3人で戦闘してたけどあれくらいが丁度いいバランスだな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 04:36:07.67 ID:0lIWYj9tO
>>7
衰から使い始めたゲストキャラシステムだけど使い方が難しいよね
NSの場合は70分で1人のプリキュアを作り上げないといけないから必然的にゲストキャラがメインになってくる。
衰のスズちゃんはちょっと空気だったかも。「この子必要だった?」って意見もチラホラ
逆にニコちゃんは目立ち過ぎたか。まぁ主人公のみゆきと絡まないといけないから必然的と言われればその通り

今の流れだとNS2どドキもゲストキャラを使うんだろうな。NS2はメインになるとしてドキの方でどういう扱いになるかは気になるね
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 05:16:21.04 ID:0lIWYj9tO
>>15
訂正
基になってるのはフレからあるのか

それを考えるとゲストキャラが回を増す毎に前に出て来てる印象
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 07:00:22.40 ID:yFieYdNQ0
>>1-1000
アンチは名誉棄損で
余罪を含めて全員検挙だ
通報した
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 07:12:03.89 ID:SupiRvWVO
スイを衰と言うゴミ野郎が鷲尾時代を知らないにわかだと、その可能性が俺の中でまた濃厚になった。
初ゲストキャラがスイで失敗だったとか、藤Pそっくりさんやショコラ姫ディスってんのか、ああん?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 07:46:39.10 ID:Yxb3G0p10
MH1のカエル達はゲストじゃないんですかー!?
ショコラ姫、オリヴィエあたりはものすごい重要ポジションだったし覚えてないはずが
っていうか本編ありのスピンオフ系劇場版ってドラえもんでもクレヨンしんちゃんでも大抵ゲストキャラいるでしょ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 07:57:38.02 ID:U2BSzLhu0
ゲストが出張るのは別にいいんだが、その結果主役が影が薄くなったら本末転倒。
ただ、今回終盤で影の薄い三人は本編でも糞キャラなんでもうどうしようもない。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 08:42:29.00 ID:Yxb3G0p10
それはゲストキャラがいるかいないかの問題じゃないんじゃ
フレッシュはうさぴょんっていう役割が少ないゲストキャラだったけどブッキー空気気味だったじゃん
ハトプリ劇場版だって本編と同じくサンシャインは空気っぽいし
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 08:47:54.36 ID:LSO4chDtO
映画は幼児が減少して大友が増えた

ロイヤル時計は売れ行き不調

…マジでやばいかも
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 08:53:38.16 ID:61XdR79e0
プリを豚特化にした大塚は腹切れよ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 09:16:46.53 ID:jrvufg7UO
スレ伸びおそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいかに衰糞が糞だかわかるわ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 09:50:42.47 ID:wmPkXyj40
映画は、親子ペアが去年より18000人(ペア9000枚×2人)程度減って
大友が去年より10000人以上は増えて
差し引き8000人程度の純減少か

子供が減るってことは、子供を連れてくる親も減るってことだからなぁ

今週の土日を踏まえた実績が気になるところだ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 10:39:11.75 ID:jrvufg7UO
>>1
スレ立て基地外
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 11:03:06.12 ID:p41Hqo8w0
>>24
スレの伸びw
アフィ絡みの糞アニメらしいお客さんだw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 11:12:49.03 ID:IPdjPD8W0
スマイルは糞だけどスレ立ててる奴がなんか変な意図でも持ってやってるのか士気が下がるんだよな
あとスイート信者臭いのがちょくちょくスイアンチ煽っててイラつくし
本編もスレも視聴を断念するべき時が来てるのだろうか
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 12:01:21.53 ID:QTRK9GVM0
福島厨のスマ信者さん乙
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 12:08:32.00 ID:+u6l/oih0
ハトオタはスマイルと一緒に消えてくれると助かる
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 12:26:40.64 ID:d9V/COZlO
序盤あれだけバカにしてたスイ相手に勝つか負けるか状態だから信者が笑われてるだけだろ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 12:34:02.29 ID:aVBfP5Mt0
福圓さんのインタビュー
ttp://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20121102/E1351683946700.html


子供向けを謳いながらも自分の趣味を優先するたかしとは比べ物にならないほど
自分のキャラクターのことを真剣に考えてるなあ
みゆきと同化するほど大事にしてくれてるのに
本編ではそういう福圓さんの取り組みとは無関係なキャラの扱い
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 12:39:36.27 ID:WomtYZXJ0
福島を追放してくれ、たのむ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 12:48:43.55 ID:fgFXG+Ia0
>>31
もう負けてるだろ。あらゆる意味で。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 12:59:53.37 ID:v7T3kGLBO
最近のスマイルプリキュアやスタッフ(福島)を見てると
「道程を述べよ」の回のバナナデコルとか実は狙ってやったんじゃないかと思えてきた
もし狙ってやってたら何か嫌だなぁ…
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:01:24.32 ID:2axEdwpq0
「スマイルのストーリーがいかに素晴らしいか」を示さず、スレ速度にしか言及しないとこ見ると、凸さんも内心では…
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:04:39.16 ID:+u6l/oih0
自分が一度支持してしまったものにウンコみたいにこびりついてるだけだよw
スイート叩きやってた連中も殆どがそう
自分が一度支持したハトにしがみつき、スイートを叩くという所から動かなかっただけw
是々非々の姿勢がないのが特徴w
そういう連中に支持される作品ってのは程度が知れてるけどね
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:17:21.39 ID:0FqKP0qT0
>>37
↓スイート信者とおんなじじゃん


>自分が一度支持してしまったものにウンコみたいにこびりついてるだけだよw
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:22:24.36 ID:+u6l/oih0
>>38
スイートを俺は最初から支持していた訳じゃないよ
1クール目は様子見と思っていた
掴みは良くなかったのは間違いないからな
それに信者と言うほどスイートをいいと思ってる訳でもないからな
スマイルは掴みだけは一話ではよかったが、その後はもう次から既に怪しかった
1クール終わる頃にはもう駄目だった
とりあえずまともにつくってないものは評価出来ない
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:22:31.07 ID:T3QWIzZG0
本当にその作品が大好きか
話題に乗っただけでつまらなくても引くに引けない っていう違いもある
開始の差を考えるとな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:27:05.84 ID:GuokcVEp0
俺もスイート最初は辛かったけど
視聴続けて報われることがあったから好きになれた。ハミィの一途な友情とか。

スマイルはそういうの無いどころか、逆にマイナスくらわせてくるからな。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:34:37.11 ID:xMKamoL90
ここをこうすれば良くなるんじゃないか?と議論する余地のある糞と
もう何をどうしても今更どうにもならない糞じゃどっちがマシかは明白
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:44:04.00 ID:+u6l/oih0
スイートは事実関係の整理などにハミィだとかアフロディテがどうとか
そういう部分は多々あったのは確か
だが「どういう物語を描きたいのか」とか「最初の喧嘩や行き違いもそれを描く意味がどこにあったか」みたいな
物語の上での肝心な部分については回を重ねるに従ってはっきりしてきた
うまくやれなかった部分もあるんだが子供に見せる物語としての明確な意図があるんだよ
だから、悪くてもまぁまぁにはおさまる

スマイルはそういうもんじゃない
子供に媚びたものにしてるが媚びたものと言うよりはバカにした作りだし
アクションがどうとかいうのも全体のクオリティは維持出来ず、自分が演出やってる本気回に無駄なりソースをさく始末
お気に入りのキャラとそうじゃないのの扱いの落差が大きく、もっと言えばたいして考えてもいない
大家族の長女ならそれを活かした話にするためにそう組まれたのではと思うがそれすらない
なおちゃんについてはOPが完全に詐欺になってるが、それで面白くなってる訳でもない
どっちかというとバランスを失した話になるのに拍車がかかっただけ
そしてそうやった事に全く意味がない
何故「風の力のプリキュア」なのかが全く意味不明だろう
属性通りである必要もないかも知れないが、むしろ逆行しているのはおかしいとしか言い様がない
れいかが無駄なほど属性特性を利用してるだけにバランスがおかしい事おびただしい

スイートはメロディは主旋律だった、主人公だからな
リズムは全体の調子を取る役目だった、メロディの相方で特に前半でメロディの話を受ける側だったから
ビートはアクセントをつけるだけではなく、登場直後から激しく動いた
ミューズはスイートプリキュアの話が実はどういうものだったかに関わるキャラクターだった
なんでこうしたかに意味があるし、ちゃんとそこを踏まえて名付けられて描写された
スマイルはとにかく考えられてない、あらゆる意味で杜撰なんだよ
意図したがうまくできなかった所もあるというのと、最初から投げてただろうってのは別だ
後者は文字通りお話にならない
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:50:19.25 ID:P1ICB9J40
>ID:+u6l/oih
スマイルを出汁にして単にスイageしてついでにハト叩きたいだけなら他でやれよ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:53:13.17 ID:wmPkXyj40
スイが失敗作とは自分は思わないが、失敗作と考えている人が一定数
いるのは事実
それはここでは余り立ち入らないが、仮にスイ失敗説の立場で見ても、
スイは「何を目指して苦労し努力して失敗したか」が非常にわかるような
作りの作品だと思う

スマは、基本的に何も目指さない作品としかいいようがないだろう
誰かの言い方を借りれば、風呂敷を広げて畳み損なっているのではなく、
そもそも風呂敷を何も広げてない作品

謎も伏線もミスリードも深いテーマもないから、それを解き明かす必要もない
前スレでも話題になっていたが、終盤はほとんど作るのに苦労はないと思う
(評価は別として、スイは終盤でどれだけ苦労して作られたか、見ていて伝わってくる)

敢えて言えば、若干説明するべき要素としては、3幹部やジョーカー、ピエーロの正体くらいだろうが、
3幹部は間違いなくメルヘンランド出身だろうし、ジョーカーとピエーロは、後者が
デク人形とか、あるいは実質一体だとか、要はゴーヤーンやバルデスあたりの焼き直しであることも
ほぼ明白。ここでまったく予想外の意表をついた展開があったら素晴らしいが、まずそんなことはない)
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:54:03.94 ID:COXXUXrOO
>>41
>ハミィの一途な友情とか。

うたってにゃんにゃんハミィの売り上げが良かったのは、こういうのも有ったのかなと思った
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:56:00.36 ID:+u6l/oih0
>>44
ハトオタ乙w
俺は別にハトについては何も書いてないんだがw
頭がおかしいハトオタがそのままスイート叩きにスライドした連中だという事実を述べたに過ぎない
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:58:40.32 ID:FomjHmYDO
スマのアンチスレなんだからスマだけ叩けばいいのにどさくさに紛れてハトまで叩くとか最悪だな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:00:18.16 ID:+u6l/oih0
ハトオタはしつこいな
スマイルオタでもあるのだろうが
ハトの事なんて殆ど何も書いてないのに敏感に反応するとは尻尾が見えすぎ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:00:55.37 ID:wmPkXyj40
ハトはハトで、もちろん力作だったな
終盤はいろいろ強引さがあって賛否が分かれ激しい議論の的になってた気がするが、
それ自体が大きな存在意義の証拠だろう

スマでああいう力業の展開ができるかというと、それも無理だろう

月影ゆりとサバークやダークの因縁みたいなのがあるわけではない
つぼみのように成長を表現できる要素があるわけでもない

せいぜい、怠け玉回みたいに、演説の台詞だけで「頑張ってきたことにする」
「成長してたことにする」ことくらいだろう


51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:03:17.87 ID:+u6l/oih0
ハートキャッチは正直終盤はイマイチだった
物語はな
サンシャインの扱いとかもどうよってのはある
でもその分というか埋め合わせみたいに演出などでは力が入ったし
文化祭のあれもハートキャッチはやるべきだったからやったというのは間違いない
トータルじゃだからトントンだろうと思う
作画のレベルは力を入れるべき回にも力入ってたしよかっただろうよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:05:58.42 ID:aVBfP5Mt0
どのシリーズも強引さや粗があったけど、
そんなの吹き飛ばすくらいに光るものがあったから全部好きだよ
何より真剣に子供向けアニメ作ってるのが伝わってきたし、だからこそ安心して見れてたんだが
今年のSDはどっち向いてんのかねえ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:07:44.54 ID:U2BSzLhu0
なにかと比較しながら論じるとどうしても荒れやすくはなるわな。
ただ、何かと比較しなくてもスマイルは作品自体より、制作側のモノの作りに明確な問題が存在するのは明らか。
構成は自分からキャラを崩しにかかるし、SDは単発の話が面白ければ良いという。
このスタンスを絵描きや陶芸家に例えるなら、一部の線やカーブが美しく見えれば良いという物であり、全体のバランスは二の次ということになる。
映画の場合は作品規模が小さい(不愉快に思う人がいたら済まない)ので、このスタンスで問題なかったのだろう。
ただ、一年物をやった際にはバランス感覚の欠如がストーリー、キャラクターの矛盾として露骨に現れた形になった。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:07:49.26 ID:P1ICB9J40
>>52
スマイルはプリオタの考える「子供向けのプリキュア」って奴だ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:12:32.83 ID:GuokcVEp0
よくスマイルが批判されると「これ幼児向けアニメだから」とかいう擁護が沸くけど
まさに、その甘えた思考で作られたのがスマイルなんだろうな。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:15:05.50 ID:fgFXG+Ia0
スマプリは何したいのか分からん。何かしようとしてるようにも見えない。
物語全体のストーリーも未だに見えてこないし、
一話ごとのエピソードも何を伝えたいのかあやふやなのが多すぎ。
なおのレースの話とか顕著だが、本当になおは自分の悪かったところに気が付いたのか?

そのくせSDはツイッターやらで実の伴わないことペラペラ喋って
大友向けのグッズやイラストばっかり出して、悪い意味で同人臭いエピソードを
連発してるんだから神経を疑う。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:22:06.06 ID:N9z42Vpv0
>>55
幼児向けだから、で済ますやつほど
プリキュア舐めてると思うわ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:23:10.52 ID:F4hp40U50
幼児向けだからっていう奴は同時に幼児向けなのにって言うからな
話を聞く価値も無い
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:23:17.10 ID:aVBfP5Mt0
1つのアニメ作品として、子供向けアニメとして、販促アニメとして、
やるべきことをちゃんとやってないのに悪ふざけ、お遊び、自分の趣味に走った話ばかりやってるんだ
その癖それが今年のスタンスだから、そういう作風だからといって正当化しようとする
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:24:39.24 ID:wmPkXyj40
ジョーカーが3幹部を恫喝して、プリキュアを倒せだの
ジュエルを手に入れろだの、失敗したら消されるだのみたいなことを
何度も言ってたよな

あれはどうなったのか?
なんで3幹部は何事もなかったかのように、相変わらずダラダラして
遊んだり、私的目的のために学校に潜入したり、戦闘で負けても学校に居座って
投票に立ち会ったりまでしてるんだ?

ひょっとして連続性を出しちゃいけない作風だから、
ジョーカーに脅迫されてたこともリセットされて、無かったことになってるのか?

5でブンビーやカワリーノが部下を脅す場面は、違う脚本家のエピソード同士でも
ちゃんと連続していたぞ?
そこらへんの調整もSDや構成は一切やってないってことか?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:29:26.46 ID:U2BSzLhu0
>>60
やっててここまでキャラクター描写が赤以外ゴミばっかりだったら逆にすごいと思うな。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:31:01.75 ID:+u6l/oih0
ハトアンチだとか思われるとあれなんで一つハートキャッチのわかりやすい良い点を一つ上げるなら
番組の顔であるOPと最初のEDの出来は出色と言っていいくらい良くできてるというのもある
OPはフレッシュとかも工夫してるがモイエーが残念ながら難しい曲にあわせきれなかったというのがあるw
ハートキャッチという作品自体の中でいい部分も勿論ある
長くなるからやらんけどw
スマイルもOP単品では良くできてるし、あれをそのまま作中で表現出来ればよかっただけだな
勿論だけどハートキャッチはOPを裏切ったりはしてない
どちらかというとその逆で本編を凝縮した様なものになっててこのあたりもポイント高い所だ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:31:39.45 ID:p41Hqo8w0
>>56
いいとこも悪いとこも掘り下げてもらえず
どうでもいい属性を絡めたどうでもいい話をやらされる
まして他キャラに食われながら
それがなお

スマプリのキャラ贔屓と適当な場当たり主義が生んだ象徴的存在
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:33:40.78 ID:VASyeklY0
ウルトラハッピーって言わなくなったな
キャラぶれすぎ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:34:21.73 ID:p41Hqo8w0
そもそもウルトラハッピーとはなんだったのか
その言葉に拘る理由はなんだったのか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:39:19.90 ID:wmPkXyj40
そういえば、黒っ鼻を使った後で幹部の健康が消耗するという描写も
一切なくなったよね
ルン太郎は黒っ鼻使用後も元気満満で投票会場で余裕の態度だったし

「5」でカワリーノに黒仮面を突きつけられて脅されたガマオやハデーニャが
翌週以降、何もなかったかのように、テレビ見て楽しんだり、
映画村に遊びにいったり、ロボ玩具を買いに行ったりしてたら、
視聴者は制作サイドの正気を疑うと思うんだけど、
そういうのがスマの作風なんだよね。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:47:26.25 ID:VASyeklY0
http://p-bandai.jp/fashion-net/item-1000078195/
we love candy(キャンディ大好き)
http://p-bandai.jp/fashion-net/item-1000078199/
ピカピカピカリンじゃんけんぽんTシャツ
ファッ?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:48:47.39 ID:QTRK9GVM0
>>9の動画が削除されたが
削除された理由が「個人の所有物」

・・・ええっと、36話のレイアウトは個人の所有物じゃなくて会社のものでしょ?
なんで東映からの削除依頼じゃないのかなー
福島が消せって言ったの?馬鹿じゃね?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:54:16.29 ID:N9z42Vpv0
>>62
opで何を病弱してるかで分かるな
初代は日常描写と戦闘のハチャメチャっぷり、
フレッシュはクローバータウンを守るプリキュア、5はサンクルミエール学園が舞台、
とかそれぞれ違った世界観があるのがわかるが
スマイルはキャラのごり押しに終始しているだけ
歴代で一番情報量が少ないOPだと思う
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:56:38.28 ID:wmPkXyj40
OPだけでいうと、スイはプリキュアシリーズとしてはかなり異質で、
ひびかなの2人の関係性にかなり特化した感じだったな
しかも序盤のイメージを相当引っ張っている
(雨がふって、2人それぞれが別々に歩いているところとか)

ただ、それはそれで、スイの作風というか視点をよく象徴している
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 15:03:41.90 ID:+u6l/oih0
>>69
その通りなんだけどそれならキャラの描写に徹底して踏み込めばまだよかった
問題はそれも出来てない事だろうな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 15:06:34.80 ID:VHNYpfLO0
スマイルのOPは途中でRBの映像に変わったけど、前期の方がキャラの個性とかが出ててよかったかな
バンク映像をOPに使ったり、OP映像を本編に使ったりすること自体はこれまでもあったから特に否定しないけど
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 15:06:36.95 ID:N9z42Vpv0
>>69
すまん病弱じゃなくて描写だw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 15:08:42.45 ID:aVBfP5Mt0
スマのOPは5に比べて個人のパーソナリティを主張する分、
5人一緒にいるシーンが少ないなとは思った
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 15:31:53.91 ID:7WvKGW2QO
>>28
結局自己紹介乙だったか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 15:56:27.75 ID:SupiRvWVO
のぞみとりん、のぞみとうらら、のぞみとココ、のぞみとミルク
りんとかれん、うららとこまち、こまちとかれん、こまちとナッツ、かれんとミルク
あと、うららとシロップ
5は無印だけでも少なく見積もって9通り以上のコンビがあった。
が、今年はこれといったコンビがなく、誰が誰にどんな感情を持っているのかさっぱり伝わってこない。
一人とその他の繰り返し。面白くなるわけがない。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 16:20:28.90 ID:wmPkXyj40
5人の世界中心に描くのは(閉鎖的だが)いいんだけど、
その5人がいつもベッタリ同じ方向を向いてるだけだからな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 16:25:17.57 ID:SBcOum+C0
>>67
キャンディTシャツはないわー
本気回の辺りの本編と同じで無理やり美化してて薄っぺらい

しかしウルフとピースのゴリ押しは凄いな…
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 16:35:16.32 ID:nz46WbB80
同じグループに所属しているだけで、個々の結びつきを一切感じられない
ただのビジネス仲良し
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 16:52:41.39 ID:mPTfp5JS0
箱で変身して必殺技ってのはハトを踏襲したんだろうが
箱の売れ行きが芳しくないとすると何がいけないのか
パクト・馬棒・箱・・・戦闘での見せ方が足りないからごっこ遊びもしにくいとか?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 16:55:52.71 ID:wmPkXyj40
バンダイナムコHDより2013年3月期・2Q決算が発表されました。

プリキュアシリーズ売上推移(バンナムHDトイホビー事業部)
数値は累積実績、()内は発表時の通期計画 単位:億円
※ 左の各メインタイトルごとの売上実績は実質3Q(クリスマス商戦)までの累計を各々の実績値として考慮する

無印  【通期】101
MH  【中間】72(130)→【3Q】106(130)→【通期】123(来期計画90)
SS  【1Q】18(70)→【中間】33(70)→【3Q】43(60)→【通期】60(来期計画80)
YP5 【1Q】17(85)→【中間】51(90)→【3Q】79(100)→【通期】105(来期計画115)
YP5G【1Q】28(115)→【中間】55(100)→【3Q】75(105)→【通期】105(来期計画105)
FP  【1Q】23(105)→【中間】57(105)→【3Q】85(110)→【通期】119(来期計画120)
HCP 【1Q】32(120)→【中間】68(120)→【3Q】96(125)→【通期】125(来期計画110)
SP  【1Q】26(110)→【中間】52(100)→【3Q】74(100)→【通期】107(来期計画115)
SMP 【1Q】28(115)→【中間】57(115)
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 16:57:32.83 ID:NXZC4mcp0
>>80
5人でわーっと騒いでしょぼい火の鳥で終わりだから遊びがいなさそうだしな…

映画の話だけど赤い子何時の間に高所恐怖症治ったのか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:03:55.17 ID:xE0fcf0V0
>>76
フレッシュの場合だと、ラブに大輔、mktnにサウラー(もしくは沢君)、ブッキーにmksb、
せつなにウエスター、とメンバー全員に程度の差こそあれ明確な恋愛相手がいたからな。
その中じゃ大輔とmksbは萌え豚と百合豚のこれ以上はないってぐらいの憎悪の的になってたが、
今思えばラブ、ブッキーを見事に引き立ててくれてたサブキャラだったな。
スマを見てると改めてそう思わずにはおれんね。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:05:33.25 ID:P1ICB9J40
>>81
通期目標達成もいよいよ怪しくなってきた気がする
やはり夏にテコ入れを兼ねて追加戦士を投入するぐらいの事は必要だったな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:08:41.19 ID:0lIWYj9tO
>>76
こういうのって個別に話を作らなくてもSDなり構成なりがキャラ同士の繋がりを意識して脚本、演出に細かく指示すれば自然と出来てくるもんなんだがな
後半に入ってるのにキャラの関係性を妄想でしか語れないって異常だよ

あと朝の件、確かに蛙や姫も重要な役だったけどうさぴょん〜ニコちゃんとは少し役割が違うかなと思ったから外した。ゲストキャラが初期から出てるのは知ってるよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:10:20.99 ID:NXZC4mcp0
>>84
最初から5人じゃなくて二人も転校生いるんだから途中で合流させれば良かったのにね…
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:10:33.92 ID:U2BSzLhu0
>>81
今のところは上がってるのか…読みが外れたな。
通期はどうなるかかかな…
末端の情報だけだと危ういが。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:10:44.44 ID:2wIgH+BGO
>>68
その前にもピクシブのモブ子の絵で「原画じゃないですよ、あとから描いたんですよ」とかほざいてみたりもしかして福島的には火消しのつもりなんだろうか……?
いつになったら福島は自業自得だってことに気が付くのかねぇ?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:15:05.95 ID:xE0fcf0V0
>>84
昨年の今の時期はビートの加入が大きく貢献したが今年は追加戦士自体がはなっから存在しないんだからな・・・
マジで今年の3Qは一体どうなるのか興味深くはあるね。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:15:11.88 ID:wmPkXyj40
(1)ロイヤルクイーンは、ロイヤルクロックが出たおかげで、皆と会話することが
   できるようになったはずだが(31話)、どうしてその後、何の音沙汰もないのか?
  
(2)ジョーカーに恫喝されて後がないはずなのに、どうして3幹部は依然として
   遊んでいることが多いのか?

(3)3幹部が黒っ鼻を使うと健康を害するはずだが、どうしてその描写が無くなったのか?

(4)どうしてプリキュアやキャンディは、意識的に努力してデコルを集めてクイーンを
   復活させようとしないのか?確かに毎回集まってはいるが、これは単なる結果論であって、
   自分たちから目標をもって集めようとしたことは一度もない。これはなぜか?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:16:22.43 ID:TjKr+kRA0
2Qはアンチスレのここですら「数字は2Qまではまあ高いだろう」って奴多かったしな
問題はビートみたいな救世主がいるわけでもなく箱がトイネスランキングで圏外という3Q以降だ
なんぼジュエペは年齢層が違うったって全くかぶらんとかじゃないんだからあれで好調とは流石に
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:16:30.50 ID:P1ICB9J40
>>86
とはいえ最初から5人セットで動かす予定のキャラデザだから
今のままだと最初の三人と後の二人をどう振り分けるにしてもデザイン的にもキャラ的にも弱すぎるんだよね
まだ現行の5人から1〜2人空気にするの覚悟でローズ並みに派手でインパクトのある追加戦士を投入した方が数字は上がったと思う
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:36:43.01 ID:xugpVZ/t0
追加キャラ云々はともかくロイヤル時計のデザインと仕様が酷すぎるよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:39:46.23 ID:SupiRvWVO
信者的には2Qまでは面白かったって扱いみたいだからこんなもんか。
俺は1Q終わるより前にすでにだれてたが。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:39:53.30 ID:TjKr+kRA0
ストーリー上での扱いもバンクでの使い方も酷すぎるしな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:46:46.04 ID:p41Hqo8w0
>>92
現状3クールつかってまともなキャラあかねだけだぞ?
新キャラ以外の5人が全滅するオチしか見えない

どっちにしたって無計画に進めてればどんなことしたって無駄だと思う
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:49:04.44 ID:QTRK9GVM0
>>88
火消しのつもりなんだろうぜ
静画で一部残してるくせによくやるよw

確かに不快な絵は消えて当然なんだけど
福島が謝罪しないってのはみんな納得しないよね
川村だって問題視してるのに
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:56:30.20 ID:QTRK9GVM0
ごめんごめん
>>68の「個人の所有物」 は「個人の著作物」の間違いね

川村さんは原画は会社のものだって言ってるのにね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:56:35.70 ID:Njlj8dGIO
ここで言われてることの大半は無難に王道目指せば絶対に起こらないことなんだけどね…
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:00:33.21 ID:2wIgH+BGO
>>97
同じ現場で働いてる同業者に知られてる以上もう手遅れだろうにな…

自分の過ちに気がついてないとしか言えんな。
それに謝ってももう次の仕事なんてこないんじゃね?逆にコイツが痛い目みないならそれだけ業界が腐ってるってことだな。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:03:00.97 ID:QTRK9GVM0
いっそのことまとめwikiで福島不快絵絵画展でもやってやろうか?w
反省せずに逃げるスタッフなんて最低だろ、スマイルは本編でちゃんとお詫びするアニメだぞwww
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:04:41.36 ID:U2BSzLhu0
>>101
ところが、今年のプリキュアは仲間に迷惑を掛けても謝らない連中なんですよ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:05:18.51 ID:QTRK9GVM0
そういえば福島君は稲上さんの原画を無断転載してましたよね?
ちゃんと稲上さんに謝ったのかねえ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:06:44.92 ID:QTRK9GVM0
>>102
それは困ったなあ、まともなスタッフは電話番号の間違いについてちゃんとお詫びしたのにw
本当に困った連中ですね
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:17:38.06 ID:kAGRH22c0
>>反省せずに逃げるスタッフ
この先二度と関わってくれなければそのままでもいいけどな・・
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:21:20.10 ID:TjKr+kRA0
これまでなら有り得ない幼稚な発言や問題行為が多すぎる
アンチが凄くて頑張って悪事探ししまくったとかじゃなくて、探すまでもなく問題になるような行為なんだもの
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:36:27.35 ID:l3YSpnmW0
1話のアバン演出のみにこだわったかのようだ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:10:40.21 ID:QTRK9GVM0
自分から不快な画像を晒しておいて
人から晒されると著作権だ!印象操作だ!とほざく卑怯者
その名は福島英(マサル)
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:15:21.90 ID:mPTfp5JS0
あんまり個人攻撃はしたくないなあ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:19:22.29 ID:q70UOB/e0
【悲報】在宅某の感想がまだ来ない
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:26:01.53 ID:U2BSzLhu0
そこ、もう見るのやめようかと言ってたぞ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:26:21.01 ID:0tJ+hTLNO
福島みたいなの見てると、企業の情報漏洩が無くならない訳がわかるな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:34:14.03 ID:q70UOB/e0
>>111
ホンマやw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:47:01.66 ID:2wIgH+BGO
>>109
ならこんなヤツを放っておいた監督やプロデューサーの責任ということでひとつ。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:26:41.80 ID:U2BSzLhu0
そういえば「アニメスタイル」という雑誌に大塚のインタが載ってるけど、読んだ人いる?
記事の冒頭の煽りに「誰にでもわかる面白さ」という言葉が見えて、気が萎えて立ち読みすらしてないんだけども。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:29:05.68 ID:aVBfP5Mt0
前スレで概要見たなあ
あーやっぱりみたいな内容だった気がする
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:36:34.55 ID:GpZLHc2r0
偶にあがるゲスいモブといえばアニメカービィやら結構いるんだけどねぇ
スマプリはなんかジメッとしてるし皮肉としても何かイマイチだわ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:37:55.41 ID:7WvKGW2QO
誰にでも分かる面白さ→ロボ→母苦言→面白いのに(´・ω・`)
なんの冗談だ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:06:39.43 ID:U2BSzLhu0
>>116
今軽く前スレを流したんだが、どのあたり?
できれば教えてくれるとありがたい。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:13:54.71 ID:aVBfP5Mt0
>>119
スマン勘違いだ
アニメージュのインタビューだった
前スレ>>684
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:14:20.09 ID:Xd94i5C90
>>24
スレの伸びって・・・つべの再生数・最速○回達成とか言ってる
某国人みたいなこと言うなよ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:18:47.98 ID:U2BSzLhu0
>>120
了解。気を使ってくれて有難う。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:26:38.95 ID:fQ0EI25aO
福島先生まとめwikiか。こいつがいかに醜悪かしらしめるために作ってもいいかもしれんけど
そのうちまたデカイ爆弾落として今度こそ首になりそうな気もするな
何せ自分のどこが悪かったかまるで理解できず、会社に迷惑かけたのを反省してないんだから
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:30:50.45 ID:QTRK9GVM0
まとめwikiは置いといて様子見でもする?
あのバカ福島、また何かやらかすかもしれないよ
全然反省してないだろどーせ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:40:19.91 ID:0lIWYj9tO
そのうち自分からガソリン注いでくるだろうしこっちで火種をデカくする必要もないだろ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:45:09.82 ID:fQ0EI25aO
しかし彼は本当にツイッター再開しても大丈夫なのかね
こういうときマトモな会社員なら普通にネット自粛するだろ
会社からも言われてると思うんだが
無断で再開してたんなら笑うがw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:51:53.26 ID:QTRK9GVM0
ニコニコ動画の削除依頼したのは福島本人じゃねーの
うP主にコメントしたってツイートして何が楽しいんだよ
少しは危機感持てよ福島、おめーの悪行は東映にバレバレだっつーの
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:50:39.05 ID:vkgCkcsR0
スマイルのキャラスレは伸びてるよな
やよいとかもう100レスいかないレス数で64に突入だ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:59:39.48 ID:TjKr+kRA0
初期はやよいがプリキュアになる前から3スレ目突入するほどの意味不明なから騒ぎぶりだったのに随分失速したな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:26:19.78 ID:7w+ZFLQp0
マジでツイッターはバカ発見器ですなーw
自ら窮地に追い込むことしてくれるし〜
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:30:25.31 ID:pFWOnUSN0
27→30→?→?
3、4クールで40億(宗家お97億)いけば「子供は絵しかみない、物語いらない」と認めます
落ちぶれたら「いわゆる深夜アニメ、萌えアニメ」は世間的にはクズということで
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:41:43.93 ID:VCmEgMau0
>>131
映画は初動だけ見れば、ここ三年で最低の売上になりそうだけどな。
現時点では親子連れから「クズ」認定されてるといっても説得力のない話ではないと思う。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:45:39.22 ID:pFWOnUSN0
スマイルの後半が大人気だったら、親子連れをクズ認定してやるがなw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:50:41.47 ID:WpEQhltM0
もう後半ですよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:56:11.57 ID:7w+ZFLQp0
3クール目が終わろうというのに子供に戻った〜とかって話をやるとは・・
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:59:04.04 ID:XRVJ3B000
本来なら日常エピソードも締めに入る時期だろうに
前半何もしてないからいつもの1発回とかインスタント個別回をやるしかない
ストーリーは元から進める気ないしな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 01:00:48.98 ID:UZis38NbO
しかもバレが無い話はもう二桁切ったんだぜ…
その上で、キャラクターの殆どは未だに精神レベルが開始当初と変わらない。
信じられんほどの適当さなんだよなぁ…
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 01:12:40.06 ID:Snr7xEJB0
明日は放送無いんだっけか
先週37話で1月いっぱいで放送が終わるとして
今年も48話かな
もう挽回不可
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 01:16:58.98 ID:wh5H9xu40
たかしの無能のせいでクリスマスは多くの人がメニー苦しみマス
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 01:18:50.51 ID:hfsdkDWZ0
あと1クールしかないのに全然進展が無い
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 01:29:17.97 ID:eSV4+X990
ミラクルジュエルどーしたー
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 01:29:57.97 ID:VCmEgMau0
最初の5話で各キャラで問題とか克服すべき点のような物は見せていたのに、何故それを使わなかったんだろうか?
何故今までのシリーズが見る人に「熱い」「応援したい」という感慨を抱かせるのか、製作者が理解し得なかったとするなら残念すぎる。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 01:37:22.29 ID:eSV4+X990
たかし「めんどくさいから」
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 01:43:36.41 ID:pFWOnUSN0
最初の頃はちゃんと敵が悪事をしていたし、三幹部も仲悪かった
BADENDのあとも被害者のリアクションあった(まあプリキュアになるわけだから)
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 01:53:00.57 ID:A/JklAjM0
>>144
敵が勝負をつける方法は、ゲーム、選挙、さらに次回は鬼ごっこ
みたいだねw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 01:53:59.23 ID:fzm0SSmL0
>>142
気の置けない共生関係は色々乗り越えた上で生まれるのがお約束だが
スマは六話の時点で傷にも泥にもまみれず完成しちゃったからな
あとはヒビが入らないようにカド立てずに良い顔してるだけ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 02:24:17.14 ID:jiR+gKWY0
ロボにされて搭乗されても何も言えないみゆきは人間の鑑
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 02:37:57.99 ID:UZis38NbO
ロボ回と言えば、あの回で青の運命が決まった感じはするな。
あれで制作は青を人間として扱う事を放棄してるのが素人目にもはっきりわかる。
37話が糞回なのは35話の時点ではっきりわかんだね。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 02:53:22.37 ID:+24JbnkCO
人間らしさがなくてもちゃんとした「単独の」メイン回があるだけマシさ
なおなんかいつも誰かとの抱き合わせだよ
次の話も子供になった4人をなおがどうにかする話かと思いきや全員子供化というバカっぷりだよ
映画での出番も少なかったみたいだしスタッフマジでなお嫌いなんじゃね?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 02:55:30.54 ID:+hZSPwgZO
たかしがSDじゃなかったらあの子達も例年通りに絆なり友情を深めあって今頃は魅力が詰まったキャラクターが完成されてたんだと思うといたたまれなくなる
映画ももっと良い数字が出てた筈だし…

アニメのキャラクターをこんなにも可哀想だと思ったのは初めてだよ
中の人達に対しても申し訳ない気持ちでいっぱいだ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 02:58:36.58 ID:3kPx0K/40
>>150
最初はこれおかしいだろって作品全体が気に入らなかったけど、
最近はキャラクターとか芝居する人がマジで可哀想に見えてくるよな
あのプリキュアに採用されたよ!って喜んでた声優さんは特に
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 02:59:46.52 ID:Eupck8X70
売上全然悪くないじゃん
ジュエルペットやプリリズも好調らしいがローカル放送ではプリキュアを止められそうにないな
最終的な結果が出るまでは売上ネタで叩くのはやめて、素直に内容で叩くしかないな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 03:00:28.93 ID:WpEQhltM0
どういうキャラにしようかという意図があったのがやよいだけだったんじゃないかな
れいかはお気に入りの便利屋
あかねは関西弁の突っ込み役でそれが故に大崩もない
なおちゃんはあかねとの差別化が無能化しか考えつかなかった
一番酷い扱いだったのはやはりみゆきだろう
スマイルが酷評されても自分でどうしようもなくても主役という肩書きだけ残ってしまう
これは酷いよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 03:01:16.03 ID:7w+ZFLQp0
>>151
ブログとかでのアピールぶりが余計に可哀想に思えてくる

155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 03:02:20.30 ID:+24JbnkCO
>>150
井上とか内心どう思ってるかマジで聴いてみたいわ
井上からしてみたらこんなはずじゃなかったって感じなのかな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 03:04:26.24 ID:WpEQhltM0
おかしな事を考えずにまず
「プリキュア達を2クール終了までに(一見)穴がなさそうなチームにしよう」
って程度で十分だった
それなら折り返し点では合体技をなんとか出せた事で痛み分けに持ち込めたという展開が組めるし
その後でじゃあどうやって本当に戦える様にするかとかの話も組める
が、たかしくんにはまともに話を組む気なんて無かったw
インタでも言ってる通り「そういうものはいらないの」ってのがスマイルプリキュア
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 04:59:56.46 ID:uJnFJRUr0
前回は物語をドラマチックに描かんがためとはいえ
れいかを別人のように描き過ぎ。
他人の意見を頑なに受け入れず否定するような人物では無いと思う。
もっと最初の段階から冷静に対処するキャラのハズ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 06:14:54.30 ID:lBpIsPpy0
ロボ回について今更言わせてもらうなら
プリキュアがロボになるのはまあいいとして
二人乗りなり複数なりチームプレー必須な状況にして
誰かを空気にしない工夫は出来なかったのか
今の青以外いらない感じはなんつーかキャプテン翼の全員追い抜き見てるみたいで
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 06:44:31.46 ID:ygoayfLOO
5はのぞみのキャラがなかなか決まらず苦労したらしい。でものぞみは5話までで十分個性出てたし成功だったけどみゆきは…
なおについては放送開始前に最初の設定が発表された段階で、あかねとキャラ被るしボーイッシュキャラは小友人気微妙、色がただでさえ人気ないのにって話はあちこちで見た。風属性は作画死ぬから、戦闘も動かしづらいとも。
つまり家族話、サッカー部話、れいかとの幼なじみ話をやらなきゃ差別化無理だった。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 07:05:01.50 ID:QgGiSnPs0
なおについては初変身回がピークだろう、残念だが
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 07:21:03.72 ID:KtURCycB0
幼馴染設定同人誌描く人の為の発想を束縛したくないので詳しくは描写しません。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 07:52:15.51 ID:BZ6CXmCjO
なおは孤高の女番長って設定ありきのキャラ
だから虫嫌いとか家族想いという意外性が栄える
それに他の三人とギクシャクしても幼なじみのれいかが仲裁に入る事もできる

筋云々ですらキャラ設定間違いだと思う
なおは最初から破綻した可哀想なキャラなんだよね
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 08:24:34.94 ID:P7q+nGEr0
>>152
お前の言うその売上って当然2Q迄の、なんだろ?シリーズの今後の為にも3Q以降の売上が
マジで前年と同程度にはなって欲しいんだが、昨年のビートに当たる追加戦士すら端っから
存在しない現状じゃどう考えたってヤバいだろ・・・。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 08:39:00.61 ID:ZuLWm+BhO
ロボット回に荷担したバリも同罪だな
仲良く干されろ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 08:47:46.11 ID:zPaXtto80
>>158
コックピット内で、パイロットとオペレーターの分業をさせる見せ方もありそうだよね
あかねが敵の動きを見て、れいかが戦い方の作戦指示
やよいが大百科で調べてなおが実際に動かす(あかねとなお逆もあり?)

つーか、そこまでいかなくても4人が何らかの動きあると思っていたのに
「どーでもいー」見る羽目になるとは思わなかった
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 08:49:36.52 ID:EoMzJhcD0
大見得切ったわりには、、、な数字だからな。映画の初動も。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 08:52:09.19 ID:Qbgg2bgL0
初の首位獲得!→内容的にはハートキャッチ、スイート以下でした…という笑いどころもある
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 08:52:37.43 ID:PGSr59210
まあ数字がどうだろうと駄作が傑作になることも傑作が駄作になることもないんだけどさ
初期に信者が物凄い数字で騒いで数字で他に喧嘩売りまくっておいてこんなもんだからなー
あの頃の持ち上げっぷりから考えたら既にボコボコにされて当然の水準
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 08:57:16.55 ID:ZuLWm+BhO
大張もケチがついたな
元々監督としてはゴミだけど
演出は定評があるからね
こんな奴とつながりがあるなんて追放もんだ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:02:47.35 ID:EoMzJhcD0
内容叩きより数字叩きが多い(>>152にはそう見えるらしい)のは決算発表時期だからね。
最近はアニメーター叩きも多いが。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:16:04.48 ID:eSV4+X990
まースマイルに関係してりゃいいんじゃないの?
無駄な擁護も多いぜw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:23:45.68 ID:P7q+nGEr0
>>146
厨房工房女子の仲良しグループとまんま同じノリだからな。ああゆう上っ面だけの
仲の良さの場合、リアルだと仲間内の誰かが或る日突然身に覚えもないのに急に
仲間内でシカトされ出す、なんて古典的イジメが昔からデフォだと思うんだが、
幼女だってスマの5人の上べだけの仲の良さ見てて本能的に違和感感じてるんじゃないのか?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:26:07.54 ID:eSV4+X990
>>172
海の家回でそういうの感じたな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:31:06.33 ID:ZuLWm+BhO
真の仲間なんて現実には存在しないからな
プリキュア全部虚構だよな
スマアンチめ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:38:36.74 ID:BZ6CXmCjO
>>174は心の病なんだろうか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:42:57.77 ID:VCmEgMau0
>>156
そういえば、23話前のインタで「みゆきたちは戦士としての自覚を持ち出す」という発言が有ったな。
そのあとの夏休み期間はお察しだが…
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:03:50.56 ID:Ce5X0Fe50
>>176
何かのジョークだろ…?>戦士の自覚を持ち出す
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:08:32.92 ID:ZuLWm+BhO
ゴルゴになれってか?
泣き笑いも許されないのか
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:11:15.63 ID:StgrAvcp0
精神的な成長があまり描写されないのが問題だな
勿論成長描写が皆無ってわけではないけど成長した次の回で成長がリセットされる仕様はどういうわけだ
父の日回で雷に耐えた黄色が次の戦闘で雷にビビッてる様を見たときのあの何ともいえん気分・・・
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:12:50.06 ID:zDPNbzWg0
特に意識して嫌っていたわけじゃないが福島の件知ってマジで腹立ってる
早く処分してほしい
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:25:24.81 ID:QtvDKtXzO
ゲームの世界→(宿題忘れる)→世界旅行→怠け玉(たまには息抜きもいいけど頑張らないとね)→時代劇村
頭おかしいだろこのコンボ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:29:04.87 ID:VsB0r8PpO
>>81
ティアラ意外に売れたのか
それでもこの時期ハトに迫る云々言ってた筈なんだけどなぁ…

つかスイ震災でガクっと落ちたと思ってたがそうでも無かったのな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:37:08.79 ID:gzU+bfgf0
>>81
ティアラとキャンドル売り出して番組も旬の時期だし
結果としては妥当てところか
23話からの盛り下がりで、どうでもいい最終結果に収まりそうだ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:40:01.02 ID:P7q+nGEr0
>>173
リアルなら間違いなくやよいタイプが一番の標的にされるだろうね。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:42:45.93 ID:ZuLWm+BhO
少女漫画読んでろ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:49:45.39 ID:P7q+nGEr0
>>185
何いちいち下らんことに突っ掛かってんだ?マジで心の病なんだろうな・・・可哀想に。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:56:42.89 ID:UZis38NbO
今週以降の劇場動員や収入がどうなるかが気になる。
本当に児童層が離れているか、それで推測がつくからな。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:59:55.95 ID:X/3lVWqQO
>>179
全体を通しての成長はないが、「成長したことにされてる単発話」なら時々あるね
その次以降には何の関連もないけど
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 11:04:32.17 ID:ZuLWm+BhO
人間そう楽に変われんわ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 11:17:37.98 ID:XRVJ3B000
来週の子供になる回の脚本はなお回担当の山田由香
過去話だと秘密基地、リレー、海、世界旅行など
今回も子供化した他メンバーや敵にもってかれて目立たなそう
少なくともなお自身のキャラ崩壊を重ねる話じゃなければいいが
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 11:18:14.67 ID:tIQWoq8JO
信者はスマイルを正当化するためならプリキュアシリーズまで否定するのか。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 11:35:02.11 ID:Ce5X0Fe50
>>190
なおも同列に子供になってる時点でなぁ
こういう時こそなおだけ元のかっこで子供になったメンバー4人の世話をかいがいしく見ることで妹弟沢山な設定が生きるんだが
やることは敵も味方も全員子供化とか…
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:00:43.79 ID:StgrAvcp0
>>181
そのコンボ最悪だったよなぁ
しかも宿題忘れたってのがあったせいでれいかの選挙回でのみゆき達の主張が白々しすぎた、アレはマジで酷かった

>>188
プリキュアで全体を通しての成長がないとか絶対にやったらいけないことなのになぁ
せっかく成長回作っても次にゼロにされるとか最悪すぎる
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:03:41.04 ID:ZuLWm+BhO
だがそれがいい
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:04:32.40 ID:ygoayfLOO
まともな個人回と言えるのが、初変身回を除いて、あかね以外はやよいの父の日回とれいかの勉強回くらいってのがなあ。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:06:08.94 ID:ZuLWm+BhO
だがそれがいい
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:06:51.98 ID:S2W7K8bp0
スマイルはプリキュアじゃなくて「プリキュアっぽいナニカ」だからそれで問題ないな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:10:29.01 ID:/T4h3PBI0
バンナムの決算(補足資料)見てきたけどSSがこれまでの通説と一年ズレてない?

123→60→105→115→105→119→125→107→57+?
無印 MH SS 5 5GOGO フレ ハト  スイ スマ
    ↑
このへん間違ってないか?
決算短信IRライブラリってやつの補足資料
(ていうかMH60億、SS105億はさすがにないわ、3月にはみ出るにしてもないわ)
自信ないんで誰か見てきてくださいw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:32:19.72 ID:Ce5X0Fe50
>>198
そもそもその最初の123ってのがMHの数字だよ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:36:10.98 ID:VsB0r8PpO
>>190
担当回だからって突如他と違う行動するようになるスマだけど埋もれるかもな
面倒見の良いお姉さん出すのに一緒幼児にしてどうすんのか
お姉さんキャラ積み重ねてればなおだけ幼児化でも立たせられたんだがなぁ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:45:42.14 ID:VCmEgMau0
>>193
そもそも成長に至るまでの努力の描写が極限までスポイルされている時点でちょっとな。
そこに青のような何も努力しなくてもいつの間にか何でもできるキャラ入れれば、普通の人間のドラマを作る気がないと思われても仕方がない。
ここでは緑が失敗とよく言われるけど、結果論で言えば緑は「スマイル」に出すべきではなかったし、青はそもそも「プリキュア」に出すべきではなかった。
青がいなけりゃ、もう少しマシな話になってたと思う。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:53:11.66 ID:GCFsdWOt0
スマの実話

・まだ何もしてなくても「皆プリキュアとして団結して困難を乗り越えてきた」ことになる
・殺し合いの戦いをしても、何もなかったかのように敵味方が従来通りに会話してる
・成長しても、次の回では無かったことになる
・普段クイーンやメルヘンランドのことなんか気にしてないし、デコル集めを意識的に努力してもいないのに、
 「早く会いたいクイーン様」「これでメルヘンランドも救われる」「思えば長い道のりでした」などという
・普段部活なんかやってないのに、やってるかのように扱われる
・「ミラクルジュエルを集めなさい」と悪の上司が指示しても、次の回ではもう話題にならない
・「成果を上げないともう後が無いですよ」と悪の上司に脅されても、次の回では3幹部が従来通り(従来以上?)遊んでる
・数週間連続で遊び呆けても、次の回では怠けてなかったことになる
・怠けてはいけないと力説しても、次の回では遊び呆けてる
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:59:18.64 ID:VsB0r8PpO
>>202
正気を疑うわ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:01:10.24 ID:5QB9+/OJ0
メンヘルランドの実状と
そもそもこの国がどういう役割を持った場所なのか分からない
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:02:07.66 ID:S2W7K8bp0
そこら辺全部無しだから
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:03:01.19 ID:Ce5X0Fe50
>>202
複数脚本家制の悪いところが全部出てるな
SD・構成が仕事してないと言いたいところだけど
これ全部ワザとなんだよね
モブに全部名前付けて活躍させないのもワザと

意味が判らないよ…
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:04:12.34 ID:3XIGPXKC0
>>201
ギャグやら超人キャラとか入れたら、普通のJCのドラマは成立しにくくなる
ってのにやってから気づいた感じ。この遠近測定ミスはネタ切れで
今までやらなかったことを無理に押し込んだ結果だと思う。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:07:35.88 ID:EoMzJhcD0
>>176
「聞いてへんでー」と
キャンディを放置するか悩んだアレか。
自覚したなら、なおさらウルフルンらとじゃれあってる場合じゃないんだが。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:07:38.74 ID:3XIGPXKC0
>>204
監督は「小難しいこと考えないで作る」みたいなこと言ったようだけど
そのコンセプトがうまくいってない。(信者は、スマは小難しいこと
考えないって監督が言ってるじゃんというのが擁護になると思ってるらしいが)
幼児向け独特の現実法則無視したもっていき方でもなく、
現実法則無視した面白さを打ち出せているわけでもない。
結局手抜きの言い訳にしかなってない。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:11:09.32 ID:S2W7K8bp0
小難しい事考えないでつくる=×
小難しい事考えられない=○

ただこういう事でしかない
本当に「考えないでつくる」なら怠け玉とかも徹底して排除しないといけない
そういう難しい問題は断固として扱わない
家庭がどうとかも全く触れないという強い決意がいる
成長は絶対にさせないし不要とするならそれくらい割り切って
重い展開が来そうになったら作中で即ぶち壊すというある意味もっと大変な事をしないといけない
ギャラクシーエンジャルみたいにしないといけないがそれはとても大変
そういうのではないので結局出来ないというだけ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:13:20.35 ID:PGSr59210
いざシリアスになると今までのプリキュアみたいな方向に頼るからな
ギャグや軽い展開を徹底するというのがまったく出来てない
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:16:09.16 ID:3XIGPXKC0
そもそもプリキュアはテンプレで勝負する作品だからな
だから10年もできた
そりゃ毎回の話や演出も優れているのに越したことないんだけど
それで10年はできない 一話読みきりじゃもう持たない
全体的ストーリーやら謎かけやら明確なモチーフとか入れないともたない
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:17:22.12 ID:3XIGPXKC0
>>211
だからギャグに頼るという時点でもう間違っている
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:20:19.40 ID:3XIGPXKC0
ユーモアをいれるのはどんどんやってほしいがナンセンスギャグ、カオスギャグを
やるのはやめたほうがいい。ユーモアは真面目な映画などでも成分入っているが
ナンセンス系になるとそれ自体が別世界だからそっちの世界に飲まれざるを得ない。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:21:33.09 ID:VsB0r8PpO
小難しい事を単純明解にするって事をやらないで放棄しただけだからな
個人的にはあまり単純化させるのは好きじゃないが子供に分かり易くするのは理解できるんだが
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:24:11.57 ID:StgrAvcp0
というかプリキュアに関して言えば小難しいこと考えてくれよ・・・
何だってDXと同じ要領でTVのプリキュア作ろうなんて考えるんだ
アレは映画だからこそできた手法だろうに
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:26:25.78 ID:1Y3qGOcU0
>>213
ギャグメインで行くなら浦沢をシリーズ構成に据えてやるくらいじゃないと駄目だよな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:27:09.21 ID:3XIGPXKC0
>>215
「小難しいことしないで直球勝負」という方針性というのは有りだと思う。
今回のスタッフも別に小難しいことできないわけじゃなくてそれで行くのだと
決めたんだと思う。まあたまに小難しい説教が入ってきてるけど
伝統の重み考えたらそれはまだ許せるよ。
問題は直球勝負の直球がヘロヘロすぎるってことだ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:30:22.17 ID:26psq+fc0
キャラ萌えに関しても色々言われているけど、それすらも中途半端なんだよな。

所々に視聴者の心証を悪くしかしない要素が散見されているし。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:33:07.83 ID:3XIGPXKC0
10年近くもやってから毎回読みきりの直球勝負で行くとなったら
まずスタッフに天才そろえないとダメだよ。見てたら「天才をそろえろ」と
同じ意味になってること言っている人もいるけど、それはすごく難しいし、
あくまで第一条件にしかすぎない。それで成功するとは限らない。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:36:06.80 ID:/T4h3PBI0
>>119
すみません。間違ってました。
こちらが正解かと・・・
無印101→MH123(72、51)→SS(33+27)→5、105(51+54)→5gogo105(55+50)
フレ119(57+62)→ハト125(63+62)→スイ107(52+55)→スマ57+?

前後の番組は被ってると思われます
@MHの後半と5の前半が弱い
A追加戦士効果ある
B5、フレ、スイを見るに喧嘩→仲直りはやはり意味あるのでは?
Cただしスマも人気ある(残念)仮説:作画も大事?
ここからスマが爆死してくれると「作画も大事だが、物語も大事」ということで説明がつくんですが・・・
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:36:29.04 ID:3XIGPXKC0
>>219
まあオタつう人種は自家発電で萌えを醸成するけどね
たまにやりすぎて自分の萌え感情まで見失って自分に嘘ついてる気がするけど
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:37:10.16 ID:26psq+fc0
連投すまぬ、>>219の続きだが、、、
やよい・・・人に趣味を押し付けようとするくせに相当のニワカだった(ロボット回、
カッコイイから好きなだけって発言はこの話でも最大級の失言だと思う)

なお・・・恫喝行為(文化祭)、勝手にメンバーにリレーを押し付ける(リレー回)、
勝負に興味がない()癖にあかねと無駄に張り合うキャラブレで、チームに迷惑をかける(25話)

れいか・・・自分の気に入らない意見には頭ごなしで否定するが、代案や気に入らない正当な理由が
言えないクズで知性派()なのに論破され切って終わる無様さを見せる(生徒会選挙の話)

みゆき・・・ウルトラハッピー()と連呼している割にはメンタルが弱すぎるし
逆境を自分から打開している描写がほぼ無い、怠け玉にデカイ口叩いて入りながらすぐに陥落する情けなさ、
普段一番の怠け者であるのに説教の中身は律儀に一番いっちょ前で説得力がない
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:42:02.05 ID:3XIGPXKC0
>>223
あかねがいないじゃんw でも確かにここで言われているようにあかねが
一番マシだよ。だからシリアス回で彼女ばかりが重役をになうカタチになる。
最近映画も含めて富にそれがひどい。主人公がへなちょこだけに彼女に
出番をまわさざるを得ない。あかねは何度も言われているけど元からお笑いをやる
キャラだからカオスギャグのウイルスに感染しなかった感じ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:44:29.51 ID:VsB0r8PpO
>>219
スマの代表格のやよいで言えば設定から離れてクズオタキャラでそのまま行ってたらそれはそれで良いと思った
しかし本気回や担当回とかの都合で思い出したかの様に最初の設定泣き虫やら優しいやら持ち出したりするんだよな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:44:32.26 ID:QtvDKtXzO
あかねに関してあえて言うなら
一番努力の必要な人間が遊び呆けた末にたまには息抜きもいいけど努力も大事と締め括っちゃった
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:45:36.09 ID:VCmEgMau0
>>224
25話はひどかったぞ。
それでもその時点で「一番人間臭いキャラ」は確立してたけど。
あと、家業のお好み焼き回のこともあったから、割とマイナス面が許容しやすいのは幸い(?)かもね。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:48:14.02 ID:3XIGPXKC0
まだマシというのは完全という意味じゃないよw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:48:53.20 ID:26psq+fc0
>>225
絵とか家庭科部とかほぼ全ての初期設定放棄して宣伝したオタ設定が
ニワカだったとか、誰も得しない結果を生んでるしな。
1周してギャグレベルに豊富な知識や頼もしさを発揮してくれると思っていただけに
この中途半端さは頂けなかった。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:49:04.05 ID:StgrAvcp0
>>223
やよいの場合はニワカってのから絵なり、ヒーロー関係なりに本気で取り組むようになる
なおの場合は自分の強引なところを見つめ直して直球について考え成長する
れいかの場合は自分の理由、道について確固たるモノを確立し想いを伝えていく(選挙回の後半で微妙にやってるようなやってないような?)
みゆきの場合はメンタル弱くとも漫画版にあったという小さな幸せにを見つけるをやっていけば逆にメンタル弱い、キャラが弱いってのがいきてくる気がする
逆境の中でもそうした小さな幸せを見つけていけば怠け玉でも・・・・
とまぁ完全に個人的な意見だから別にこのとおりにならなくても良いけどやっぱり成長描写がほしい
別に欠点がいくつもあっていいんや、というか欠点があってそこから成長してこそのプリキュアだからむしろ欠点は必要
ただ成長がなければ欠点なんて逆に邪魔になってまうよなぁ・・・
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:53:18.26 ID:GCFsdWOt0
(1)ふだん遊び呆けて努力がなくても、本気回では、努力してたことになる
(2)本気回では、努力してたことになっても、次の回では、また遊び呆けて努力しなくなる

 ・・・スマは、(1)と(2)の繰り返しの無限ループだねw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:53:26.80 ID:3XIGPXKC0
>>225
やよいのオタ設定は、絵(漫画)描くのが好きなのか、特撮オタなのかが
分離して後者に行ってしまった印象。前者を押したほうがよかったと思う。
しこしこ絵を描くのが好きって子なら視聴幼女にも多いはずなのに。
ヒーローオタなんてオタしか得してない。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:00:34.46 ID:Ce5X0Fe50
>>221
作品内容を売り上げ別で分析したいならバンダイのIRに載ってる通期計算じゃなくて
作品別の売り上げで分析しないと意味がないと思うけどね
というのも通期の4Qは次のシリーズの作品の売り上分になるから
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:13:03.34 ID:/T4h3PBI0
>>233
そう思います。参考くらいに
ただし4Qが新番組だけとすると
5の前半弱い、スイの前半喧嘩回無双ってことになりますね

スイアンチおかしいのは間違いないです

スマがこのまま売れたら、幼女さん話に興味ないというのは確定するかも
(だったら面白くしろよ。スタッフも楽しいだろって思いますがw)
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:14:48.59 ID:3XIGPXKC0
IRとか4Qとかあまり知られてない言葉使わないほうがいいよ
いろんな人に読んでもらいたいならだけど
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:22:12.19 ID:3XIGPXKC0
>>231
今年の監督からは「そういうところは気にしなくていいんですよアニメは」
というような姿勢が垣間見えるんだが
勘違いしているのか、無能やそれこそ怠惰を隠そうとしているのか知らないけど
結果としての作品はそこらうまくいってない
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:23:43.28 ID:ZuLWm+BhO
深夜アニメのが幼稚だよバカ
アニメの良心プリキュアを守れ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:27:08.77 ID:/T4h3PBI0
>>235
でもまあスイアンチがつまらない、好みじゃないというのはいいが
基本、捏造で
普通に子供人気あったのは事実でしょう、って言いたい
ただし
幼女さんは萌えオタ同様に話に興味ない可能性は一理あって、今後のスマの売上ではっきりします

→その場合、スタッフさんが手抜きするのもありかも(そんな金もらってないんだろうし)

それとは別に
普通に一貫性のあるキャラクター、まっとうな一年のTVアニメ
スペシャルでなくても普通に面白い(たとえば無印〜スイートくらいの出来ですら)
もはや今の日本では、制作が不可能なのが確定したということでしょうね
(萌えアニメはあっていいんだけど、それはちょっと切ないです)
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:33:11.87 ID:2gPbb+m20
矛盾が激しいんだよ整合性がないともいう
シリアスはいつも興ざめ日常回は同じようなことの繰り返しでマンネリ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:37:34.64 ID:GCFsdWOt0
ロイヤルクロックは、玩具そのものの良し悪しはおいといて、
劇中での扱いが余りにもいい加減で販促の体をなしていないから
売れ行きはかなりヤバくなると思うね

ハトやスイみたいに、メンバーが試練にあってやっとゲットしたとか、
ゲットした後もいろいろドラマにからんできて、身近においときたいアイテム
として機能するとか、そういうのが一切ないからね

デコルを集めてクイーンが出てくると思ってたら突然時計が出てきて
「何これ?」ってのが最初だし、普段は必殺技の場面以外では劇中で
事実上存在しないかのような扱いだし

スイのヒーリングチェストの場合、音楽遊びに劇中で使われたり、
争奪戦があったり、クレッシェンドトーンがその中から毎回会話したり
いろんな機能を果たしていた

ロイヤルクロックも、クイーンがこれを通じて音声で会話できるように
なったはずだが、あの後、クイーンは一切登場していないよね。
(まさにクイーンは、「会話できるようになりました」という発言が
唯一の会話内容。意味ねえ!)
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:41:56.48 ID:ZuLWm+BhO
深夜アニメ見てろ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:54:57.03 ID:3XIGPXKC0
矛盾とか不整合とかあってもいいというかアニメはある程度許容できるんだけど
それを超えて面白いってものがないんだと思う。
だからそれがすごく目立ってくる。
監督はその超えるものを提示できてないのに「矛盾はかまわないんだ」って姿勢でいる気がする。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:17:47.28 ID:D7mQHYCN0
バリはゲストだからなあw
仕事ぶりを見せるのが番組の宣伝だし。
福島は逆じゃん。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:21:42.53 ID:Snr7xEJB0
矛盾が生まれる以前に設定が雑
主要二人の転校してきた理由すら不明
大塚が作る世界は異常に狭くてボロボロでこれじゃ妄想も何もできないだろうとスマイルの二次創作を作る同人作家さんに感心したりしなかったり
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:43:10.87 ID:2P4Hlq9AO
ノリで作ったようなアニメだなぁ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:09:00.95 ID:VsB0r8PpO
素人がボクならこうする、こういうのやりたいを無計画に詰め込んで
肝心な所はみんな分かってるよね、大人の事情に合わせてね
って感じにスマは作られてる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:23:31.23 ID:3XIGPXKC0
>>246
9年もやってるから皆分かってるよねって部分に甘えてるところはすごい大きいと思う。
無意識に甘えてるのだろうけど。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:28:41.47 ID:3XIGPXKC0
ただちょっとスタッフを弁護すると、毎年同じものばかり作ってられんのよね。
これは分かるわ。最近信者も言わなくなったけど幼女は代替わりするから同じこと
やってていいつうのは無理。サザエさんやドラえもんとは違う。
だから前と同じ部分は捨ててかかってしまうってのは分からないでもない。
まあ結局はこれもそれを超える部分がつかめてないからそうなるんだけど。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:37:43.87 ID:nm9x36PS0
人的被害を避けるように、わざわざ自分から外に出て戦ってくれる敵さんマジいいひと
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:41:46.21 ID:x5k4SXLN0
どうせ早熟型なんだから映画1位で発狂しなくてもいいのに
来週以降は転落人生だよwww
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:46:51.42 ID:M5o7jjuW0
来季はフィナーレプリキュアってマジ?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:01:02.13 ID:Ce5X0Fe50
>>234
>ただし4Qが新番組だけとすると
>5の前半弱い、スイの前半喧嘩回無双ってことになりますね

数字を語る上では常識なんだけどバンダイの売り上げの4Q(1〜3月)が新番組の玩具の出荷額だけなのは事実なんだよ
だけどその4Qは前シリーズの評価と新番組のキービジュアルによる小売りの見込みが入ってきてる
二月から放送が始まる前にどんな新プリキュアがどんな内容になるのほかは殆ど判らないからね
だから単純に5の前半が弱かったというのもスイの前半喧嘩回無双というのも誤り
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:05:28.80 ID:GCFsdWOt0
>>246
>>247
そう。

とりわけ特徴的なのが、歴代プリキュアの序盤では必ず描かれていた
「普通の女の子がプリキュアになったことへの衝撃」
「異世界への畏怖」「変身して戦うことへの困惑」
みたいな要素が、序盤で基本的に欠如していたことだと思う。

スマでは、非日常的な世界に足を踏み入れてしまった戸惑いみたいなのが
まったく無くて、基本的に日常のお遊びや趣味などの活動の延長上に
プリキュアがある、という感じ。

だから変身しても素人的な日常感覚をそのまんまズルズルひきずってる。

このあたり、「プリキュアになって戸惑う描写」は視聴者はみんなわかってるから
もうやらなくてもいいよね、みたいな安直さが感じられる。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:12:39.58 ID:3XIGPXKC0
>>253
全員揃ったスタート回の二話が連続ナンセンス系ギャグ回だったからね。
でも本音はギャグやりたかったんじゃなくて(本当の本当にギャグやりたかったなら
もっと面白いものできるはず)もう同じことしたくないんだと思う。
しかししなくちゃ作品は始まらないし、しないでどこへ行くのかって目算もない。
かといって徹底的にギャグ世界で押すつもりもない。
曖昧。


255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:14:30.84 ID:3XIGPXKC0
同じことしたくないというのには、同じことばかりやるのは退屈
創作欲が活性しないってのもあろうけど、作品の個性が出ないと
思ったからだろうね。でも個性出そうと焦って変なことやってるだけに見える。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:18:25.75 ID:3XIGPXKC0
特撮オタ、こわがり、道、なんかはその個性出そうと焦ってやってる「変なこと」だよ
この中ではかろうじて特撮オタが大友の特撮オタ兼ねてる人の一部に受けてるだけで
こわがりとか道なんて信者にも受けてない。多分幼女にはこの三つ全部受けてない。
つかこわがり以外は理解不可能だろう。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:30:24.68 ID:Ce5X0Fe50
まさしくこれだよ

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:44:10.80 ID:PqF7qlAg0
>>253
むしろそれは去年より今年の方が強調されてると思うな。
困惑でなく「ワクワク」の方向でだけど。

今年の序盤で期待されたり、もしくは今の展開が好きな人は

 敵「フハハー、○○を遣せ渡せそれで世界が(ry」
 妖精「○○は絶対渡さな(ry」
 主人公「明日はテストなんだからジャマしないでっ!」

っていうのがプリキュアだ、という人なんだと思う。
なんというか「勧善懲悪のヒーローもの」を「あちら側」にみて
「こちら側」の現実の中学生視点から突っ込みを入れる、という
やりとりにグッとくる感じの。
よくいう「日常を守るのがプリキュア」というやつかな。

多分、去年の構成担当がその人格に至るまで批判されたのも
ここから来てると思う。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:47:59.92 ID:x5k4SXLN0
俺がニコニコからとってきたやつを特別にUP
http://www.youtube.com/watch?v=bfmJ6DIjOm0
ちなみにここ限定だから批判コメントが出てたら
信者が見てたってのがすぐわかるよ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:56:12.21 ID:r9XzLnIz0
深夜アニメの要素を持ち込んで自己賛美してるが、幼女の嗜好を無視して、過去作品の要素をパクり
毎回視聴率低下という現実を逃避する監督
監督の言いなり、かつ、キャラクターの性格まで設定せず脚本に依存させ滅茶苦茶にする構成
キャラデザ・東映の著作権を私物化して下品・暴力的なギャグを描いて、それを必死で隠ぺいする原画

なにこれw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:58:35.55 ID:ZuLWm+BhO
四次元殺法理論はスイーツ(笑)の方だろ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:59:10.93 ID:x5k4SXLN0
今日のスマイルは駅伝スペシャルだったっけ?
バッドエンドとプリキュアの駅伝対決が見られるのか
ある意味楽しみだ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:59:37.49 ID:x5k4SXLN0
ごめん、明日だった
ごめんごめん
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:00:05.79 ID:r9XzLnIz0
>>261
題名把握してから来いよキチガイ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:01:08.01 ID:PGSr59210
明日はゴルフ回とオリンピック回に並ぶ神回になるな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:03:27.54 ID:ZuLWm+BhO
皮肉や言葉遊びが理解出来ないスイート(笑)信者
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:05:31.09 ID:r9XzLnIz0
なんだ。まだスイアンチいたのかw
番組終了から数か月も粘着してるなんて前代未聞だわw

言葉遊び(笑)←題名把握できない無知無能さをごまかすにはピッタシですねw
まともに見てない作品を持ち上げるのは大変だなw糞スマ信者さんはw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:19:23.69 ID:XUj1Gw6XO
衰援護キモすぎワラタww
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:21:44.04 ID:ZuLWm+BhO
いじめがないなんてリアルじゃない!
ライフでも読んでろ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:22:04.01 ID:r9XzLnIz0
ID:XUj1Gw6XO
ID:ZuLWm+BhO

複数IDがお好きですねw
一日中アンチスレで場違い行為書き込む暇人のキモさには負けるわ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:24:39.76 ID:ZuLWm+BhO
金も暇もある勝ち組
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:32:56.05 ID:QtvDKtXzO
>>258
鷲P時代がそんな感じだけどあれ異世界からの侵略や生活への干渉を本気で嫌がってるんだよね
それでも自分達がやるしかないって考えて戦い続けてると
スマイルの楽しいプリキュアごっことは根本的に異なるのがそこ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:44:17.47 ID:r9XzLnIz0
それにしても
敵がメルヘンランドを占領・滅亡せず、地球を侵略した理由も全く不明だから
「敵は、妖精の世界を破壊・占領するまともな理由もなく、地球に来た。」という、

それまでの過去作品が共通して、根幹部分として有していた敵の設定でさえ理解せず、
平然と斬り捨てるなんて思わなかった。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:52:27.74 ID:XUj1Gw6XO
作品が駄目なら信者もだめこのスレが良い例だね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:56:42.84 ID:r9XzLnIz0
敵が地球に侵攻した理由
初代MH→地球に、妖精の世界および地球を乗っ取るためのアイテム(プリズムストーン)があったから
SS→全世界を征服するために、最後に必要な「太陽の泉」が地球にあるから
5→妖精の世界を侵略済み。そして次は地球を征服目標に。
GoGo→キュアローズガーデンを支配するための道具(ローズパクト)が地球にあるから
フレッシュ→全世界を征服するための道具(インフィニティ)が地球にあったから
HC→基本的に妖精の世界が存在しない世界観。母星を無くしたラスボスが地球を自分達の新たな故郷にするため侵略
スイ→全世界を征服するためのアイテム(音符)が地球にあるから
スマ→全く不明。全く説明なし。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:56:58.06 ID:mWK2gK9y0
映画見てきた。いい「最終回」だったなw
・・あれ?違うの?駅伝の後は土器プリじゃなかったのかw

あれだな、魔王を説得するハッピーの話は笑顔という単語を音楽に置き換えると
ほとんど丸ごと響とノイズの会話に化けるわwもちろんセリフ回しは変えてるけどね。
(ただ、笑顔のほうがストレートにわかりやすい。スイートの音楽という記号がいかに使いにくかったかわかった)
最後に魔王がニコのペット化するとこまでそっくりなのはさすがのパクリキュア。

あと、スマ映画は救済だったから→本編は殲滅とか差別化するんだろな?
ピエーロと魔王の立ち位置が変わっただけの手抜き最終回とかやったら笑う
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:58:13.23 ID:4CzSg80T0
敵の設定は「理解してない」のではなく「作ってない」のだと思うw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:58:22.80 ID:K96qezC70
放送開始当初から何度となく指摘がループしてるけど
大元の設定が破たんしているからな
よくこれで1年行くぜってGOサインが出たと思うわ

・バッドエンド空間発動
・バッドエナジー収集
・ピエーロ時計の針が進む(人数、人間・動物・虫関係なく1個進む)
・アカンベエ召喚 ← 何故????????
・アカンベエ敗北
   ↓
・バッドエンド空間解除
・(プリキュアが)デコル回収
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:00:27.80 ID:Lr3noUJT0
>>275
スマ→テレビを見て地球で面白そうなことがあったからオニだわさウルッフッフ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:03:40.82 ID:PGSr59210
>>279
敵幹部がテレビ見て人間界行く展開はエクスカイザーなんかを思い出すが、あれは最初から敵の目的がでかくないんだよな
スマの敵はメルヘンランド征服企んでるはずの奴らだからすごい変
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:07:23.41 ID:GCFsdWOt0
31話で、ロイヤルクロックを通じてロイヤルクイーンがみんなと話せるように
なったはずなのだが、その後、いつまでたっても、誰もクイーンを呼び出して
話をしようとしてないね

映画村に行ったりロボになったり恋愛したり生徒会選挙やったりしてるだけ

キャンディさえクイーンと話をしようとしないのは、ちょっと異様

みゆきが30話の末尾で「早く会いたい、ロイヤルクイーン様」と言ってたのも
例によってリセットされて連続させないようにしてるのか?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:08:46.65 ID:PqF7qlAg0
>>272
「日常」が軸でプリキュアが絡む」という「構図」が好きな人は、嫌がらないところは
別にマネしなくていいポイントになるんよ。
嫌がるのも楽しむのもおk、向うの世界に触れたときの反応や、それでも変らず
営み続ける中学生ライフこそがキャラの「個性」なんだって感じ。
(だから、去年のように「プリキュアとして」を話の中心にもってきちゃうと、主人公達が
「個性のない操り人形」に見えてしまう、と。)

ただ、楽しむにしても嫌がるにしても日常とプリキュアはいつまでも並列でなくて、
どこかでそれが交わってくるポイントがはいってくるんだよね。
そこだけは作品個々のテーマが絡んでくるから「型どおり」には行かないところ
なんだけど。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:11:32.70 ID:4CzSg80T0
個性のない操り人形という意味ではスマイルの方が酷いだろ
SDや構成や各話担当の好みで勝手に属性付けられたりしてるだけじゃない
そこに一貫性はない
つまり独自性はない
まとまった個性はない
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:18:03.76 ID:GCFsdWOt0
>>282
スマは、別に日常生活が軸になっているわけでもないんだよ。

だって、家族とか学校とか寝食起臥とかの日常生活なんか、
ほとんど描かれてないでしょ?
(ここは初代が最もねちっこく描かれてたけど)

スマは、単に「遊び」が軸になっていて、その「遊び」に「プリキュアごっこ」が
含まれている、というだけ。

その「遊び」は、生活の中の遊びではなく、まあ視聴者の方を向いて
コントを演じてるだけに近い。

この点で、スイともハトとも5とも初代その他とも全然違うといえる。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:27:03.39 ID:5QB9+/OJ0
>>258
いったいスマプリの何が強調されてるんだ?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:28:21.05 ID:QtvDKtXzO
>>282
そうはいうけどたぶんプリキュアやって異世界に触れてなくても全く変わらない生活おくってるぜ。あの5バカ
プリキュアにワクワクしてたのが伝わってきたのも修学旅行前ぐらいまでだし
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:35:50.54 ID:5QB9+/OJ0
そもそもの異世界の説明が全然ない上、敵の行動理由もふわふわ、
なのでプリキュアをやらねばいけない危機感も説得力も生まれない。
かといって日常も、毎回場当たり的にキャラ出してなあなあで終わらせて
まともに描いてないんで軸にしようがない。

>>253の言うような、プリキュア作品としてのテンプレをあえて省いたんだとしても
そのへんを説明しなくてもいい余裕、+追加戦士出さずに最初から5人動かせる余裕、
これだけ余裕あるのに
未だにメインメンバー五人のつながりに説得力がないって異常だよ。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:55:33.67 ID:iZKLH9zbO
改めて再放送でフレプリのブキタル回を見ると
いかにキャンディとみゆきのイレカワール回が表面だけをパクったかわかるわ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:55:46.15 ID:X/3lVWqQO
スマは、異世界も何もすべてがダラダラした日常に浸食されてる印象。

ややスレ違いだが、スイはこの点ちょっと独特で、
日常世界(加音町)がそのまま異世界(メイジャー)につながってる印象

どちらも音楽の世界であり、加音町自体が
メイジャーランドの一部のように見えた。
(多分放送しきれなかった設定があったのだろう。
調辺音衛門のこととか)
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 20:01:07.25 ID:4CzSg80T0
フレッシュは一々面白いよな
継続視聴してると特に
あれがああなって気がついたらこれがこうなってってちゃんと出来てる
前川仕事しねーなwって思ってたけど、やっぱりしてたんだなw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 20:16:24.36 ID:VsB0r8PpO
>>278
せめてエナジー収集がデコル使うアカンベェ囮にするほど価値あるとかにしとけばなぁ
まぁそうしても青鼻で早々にぶっ壊されたか

なーんで自分から崩壊させるような事ばっかしてんのかねぇスマは
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 20:18:14.14 ID:eMWHuRGz0
ギャグも成長も伏線もあって、三回くらい見たのにすごい満足>フレッシュプリキュア

「プリキュア見たけどけっこーおもしろいじゃん」ていってた俄かオタの知人には
ぜひ見てもらいたいものだ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 20:32:33.68 ID:PqF7qlAg0
>>286
うん、その「変らない」がいい、って人がいるってこと。
必ずしもそれが作品評価として適するとも思わんが、去年のような
作品のテーマから逆算して設計されたような(つまり「プリキュアにならなかった
生活」はそもそも話的に必要がない)主人公に抵抗を感じた人には「回帰」って
感じで受け入れられてるみたいね。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:04:03.06 ID:/oIQufpd0
>>284
> その「遊び」は、生活の中の遊びではなく、まあ視聴者の方を向いて
> コントを演じてるだけに近い。

まさにここが気色悪いんだよな
仲良くなる過程が描かれずにいつの間にか固い絆()が生まれてるし
そういう設定に従って演じてるような感覚
終盤まで進んでくるとうやむやになるけど初期は特に強く感じた
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:16:22.06 ID:5QB9+/OJ0
>>294
これこそ「個性のない操り人形」だよな。

変わらないどころか毎話のようにキャラぶれぶれで、
その場その場の流れに合わせて性格も主義主張もコロコロ変わるし。

今ですら定まってないんだから、プリキュアになる以前、物語開始以前の姿なんか
見えてくるわけがない。
幼馴染関係なんて口で「なおは昔から」だけ言って成り立つもんじゃないだろうに。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:18:54.78 ID:VsB0r8PpO
>>293
ないわー
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:19:59.23 ID:j0rIsY1oO
>>281
そうなんだよな、クイーンはマジでどうなってるよ!?
物語としてどーでもいい位置付けなんだろうな>デコル詐欺クイーン
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:24:34.69 ID:MbyDWK8i0
デコルコンプしないと会話すらしてくれないクイーン様w
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:28:07.22 ID:/oIQufpd0
ID:PqF7qlAg0は自分の意見を第三者気取って語って何がしたいの?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:38:28.79 ID:VsB0r8PpO
スマが日常やってた事なんて殆どないじゃん
視聴者に向けてイベントばっか
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:39:49.76 ID:PqF7qlAg0
>>299
俺の意見じゃないって。
今年のがどうしても乗り切れないんで今年の応援してる(というか好意的な)
ブログがここで紹介されてたときがあったから、それ見た際の内容が、たまたま
>>253の意見見たときに思い出されただけだよ。
まぁ確かに俺の意見が入ってなかったのは誤解を呼んだかもしれん。スマンカッタ。

おれ自身は今年の内容はそういう「型どおり」であること自体を喜ぶような人でも
ない限り飽きる、と思ってるよ。
だって敵さん、とりとめもなく目先のことジャマして撃退されるを繰り返してるだけだし?

「辛いときこそ汗を流せ」っていうテーマがあるって梅Pの言葉にあって期待してた
分肩スカシもいいとこよ。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:47:43.41 ID:VsB0r8PpO
見苦しい
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:47:50.81 ID:/oIQufpd0
>>301
いちいち去年が〜去年が〜言ってるからどこぞのお客さんかと思ったよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 22:14:34.90 ID:np5+SqZg0
>>300
しかも大友の視聴者に向けてのイベントな

ゴプリキュアも酷いけど三馬鹿が酷すぎる
擬人化()やら幼児化()やら何考えてんだ

305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 22:44:37.09 ID:00eBobFD0
スマイルのクイーンがまったく喋らないのと
フレッシュの一話冒頭で長老がテンプレな設定説明するの比べて欲しい
できれば無印の長老さんのしつこいギャグ
および2クール終わりの戦闘でなぎさほのかとクイーンが一緒に戦かう場面+のちのルミナス化も見て

妖精さんはちゃんと擬人化してず〜っと喋ってさえくれてれば
情がうつる
最初はつまんないテンプレと思っても一年やってればキャラが確立する
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 22:50:56.61 ID:eSV4+X990
おいポップ何やってるんだよw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 22:57:55.28 ID:00eBobFD0
>>252
そう。
なのでシリーズの流れで見るのが重要

@スイの後半はスマイルのおかげというのは絶対ない←確定
A見込み発注である以上、スマイル商品の初動は「歴代〜スイ人気のおかげ」←確定
Bスイの初動はハトのおかげは当然あるが、ちゃんとさばけてシリーズ継続につながった←確定
CMHも後半あきられていた←確定
DSS→5を見るに一度人気が落ちると盛り返すのはたいへん←確定
これに大人ファン視点を加えると
Eでも以降のシリーズにはSSにあった試行錯誤、要素がいかされている←大人ファン視点で確定

Fスマイルに以降につながる要素0←確定

これに今年の上半期の57億だって見込み発注かもしれないよね? ←ここは未確定
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:30:01.34 ID:00eBobFD0
去年までのプリキュア=スタッフが真面目に頑張ってれば何とかなる

今年=いつまで黙せることやら(パクリ元のプリキュアももうない、そもそも写し書きすら出来ない)
   福島くんみたいのしか残らない、彼だって踏み台にする気w
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:39:09.11 ID:K96qezC70
なんか第2クールまでに運動会(リレー)とか修学旅行とか
後半以降でもいいような学校イベントネタを敢えて前半に持ってきたので
後半はメルヘンランドかバッドエンドに乗り込んでハード路線になるのか?
という予想も本スレとか一部であったけど、何のことはない
「(デコル回収)もう1周・・・いや2周なw」だった
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:44:08.09 ID:VCmEgMau0
>>309
前半を踏まえての、キャラの成長や関わり合いの強化を期待したがそれも無かったしな。

ただ最近は一周してなんかこのアニメが面白くなってきたwもう末期症状かもしれん。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:45:57.15 ID:WkdxiMQl0
後半は宇宙を交えた展開になるのかと思ってたな
序盤で確かポップが宇宙平和をよろしくでござるとか言ってたし、星空みゆきって名前もそれっぽい

あるとしてもせいぜい最終決戦にとって付けで「本気なめんな!」だろうな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:48:40.76 ID:WkdxiMQl0
>>310
>ただ最近は一周してなんかこのアニメが面白くなってきたwもう末期症状かもしれん。
これは少しあるなw
どこまで転がり落ちていくのか見届けたくなってきた
最新話も予想を超えた見事な糞回だったし
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:48:58.10 ID:XRVJ3B000
SDたかしが自分がやりたい話だけ力を入れるってスタンスだkらなあ
最終回付近の戦闘はたかし演出で動画枚数いっぱい使うと予想
東映なめんな!
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:55:07.05 ID:1pIbWXSP0
ごめん
福島英氏って何したの?
色々リンクあるけど消えてるんだよな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:57:30.40 ID:K3Cy/JMk0
たかしくんは映画とテレビの違いを全然理解してないだろうな
映画みたいに動かせばそれがいいくらいにしか考えてない

テレビでちゃんと積み重ねあってキャラ描写されてこそ、
視聴者は映画の限られた時間でキャラのこれまでを思い出して入り込める

テレビで積み重ねも描写もすっかすかだと、
いくら映画でキャラをぐりぐり動かしてもだからなんなのとしか

たかしくんは映画でシーン描写にそれなりの評価もらちゃったもんだから、完全に勘違いしてるわ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:01:03.78 ID:kVp2R0qG0
>>314
福島氏が削除要請してるみたいだね
リンクについては>>259を見たらいいかも
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:02:06.61 ID:vUWs/w3M0
>>316
ありがとうございます
見てきます!
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:08:10.84 ID:qjXJT9Aj0
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:17:08.84 ID:vUWs/w3M0
>>318
両方拝見しました。ありがとうございましたm(__)m
お陰様で分かりやすく理解できました。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:21:49.76 ID:SxbKuwlq0
王様のブランチの映画コーナーで興行収入TOP10で1位になったけど
だーれも触れちゃいねーw
さっさと特集にいっちまいやんのw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:23:35.73 ID:qjXJT9Aj0
そりゃそうよ
誰も期待していない映画だもの
フレッシュの焼き直しでしょ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:25:42.81 ID:qjXJT9Aj0
大塚隆史_φ(・_´・?@takaswy1981

子供の頃、野球でドラゴンボールが放送休止の時、メチャクチャ怒り狂ってた僕ですが(笑)、
女児にとってプリキュアがそんな番組になってたら嬉しいなぁーと思います。
…が、でも明日はプリキュアお休みなんです。すみませぬ。(´Д`)(*´∇`*)パパ、エイガイコウ


冗談じゃない
プリキュアよりも駅伝の方が大事だってことを教えろよ
どっちが一生懸命やってるかは見ればわかるだろ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:26:50.38 ID:Dx9xOJkf0
スマイルよりは駅伝だよなw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:28:12.65 ID:8UYvP2sO0
スマイルよりも駅伝でチーム全員が心を一つにして襷を繋ぐ姿を見せた方が教育にいいと思う
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:28:13.87 ID:SxbKuwlq0
駅伝とゴルフの素晴らしさを教えないと!
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:29:43.79 ID:npwt1Fi60
関東圏ではけっこう過去作の再放送してるみたいだし
子供にはスマイルよりはそっち見せた方がいいよね
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:30:55.89 ID:Dx9xOJkf0
本気()回からたくさん最悪な話が続いたので、駅伝回でリフレッシュだw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:32:06.23 ID:qjXJT9Aj0
駅伝の方がリレー回よりもチームワークについて語ってるよね
たまにしかない大会だしスマイルより(映画も含め)駅伝を見せるべし
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:32:35.17 ID:yxu22RmR0
>>322
この男、自分が娘を持つ親になった時の事とか全然考えてないんだろうな…
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:33:41.63 ID:bavflfVR0
ていうか普段テレ朝で放送してもらってるのに
「俺の番組やんねーから明日はテレ朝なんか見るなよな」
ってどうなんだよ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:35:25.75 ID:E49m8Ve+0
>>322
歴代プリキュアはそうでしたがスマイルは違うんじゃないですか?
むしろ一部の大友さんは駅伝に怒り狂ってるでしょうねw

たかしくん、できればプリキュアって言わないでスマイルって言ってほしい
歴代まで巻き込まないでほしい
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:35:41.60 ID:SxbKuwlq0
ゴールした後に力尽きて倒れるとこなんて感動するよね

プリキュアときたらなーにがハッピーロボだよ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:36:35.17 ID:npwt1Fi60
>>329
精神年齢が子供と変わらないっぽいしなあ
それなのに子供の目線に立って作品を作れない
いや、子供のことをしっかり考えられるのはちゃんとした大人だな


ツイッターのプロフィールも変わってるじゃんか

大塚隆史_φ(・_´・
@takaswy1981
どんどんどんどんわからなくなる。が、今はとにかく迷わず突き進む。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:37:07.34 ID:7o/KS5Vn0
>>322
なんだこれ
駅伝ふざけんな市ねカス  って子どもに思ってほしいってか?

よくまあツイッターであんなの流せるな
どういう神経してんだこのバカ監督は
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:37:31.37 ID:Dx9xOJkf0
ドラゴンボールは野球中継より話の引き伸ばしの方が辛かったなーw
たかしは例えが悪すぎるw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:41:41.19 ID:Dx9xOJkf0
【監督駅伝より】【スマプリ】
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:45:44.41 ID:AGzCOUNt0
引き延ばすような内容もないスマイルときたら…
スマイル自体がプリキュアシリーズ続けるための引き延ばしとも言えるが
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:48:25.02 ID:bavflfVR0
わざわざめちゃくちゃ怒り狂ってたとか書いて、スポーツ中継を「敵」的なものとして扱ってるのがまずいんだよなあ
「残念ながら明日のスマイルプリキュアはおやすみです。お子さんが寂しがるようでしたらよろしければ映画でも連れて行ってあげてください」
ぐらいにしときゃいいのに
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:49:05.49 ID:GXcT9Cxc0
アニメスタイルのインタビュー全部おかしいけど
「精神年齢わざと小5に下げた」ってのが特におかしい

なら実際に小学生プリキュアにすればいいw

実際は、大塚が特別幼稚で頭おかしいからキャラの精神年齢下がっただけ
歴代では
主人公たちがお母さんに甘えれば幼児にふれるし、戦闘では子供を守るお母さんの方ににふれる
子供が自己投影できるし、あこがれの対象にもなる、いいとこ取りができてた
その間とって中2
(現実の人間も仕事するときは大人になって、遊ぶときは童心にかえるからそれでいい)
歴代プリキュアでは日常パートと戦闘パートの両立するために自然とそうなった

スマイルで戦闘がおかしいのは大塚が特別おかしくて、まともに仕事したことがないせいだと思われる


340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:51:00.30 ID:npwt1Fi60
女児が明日の駅伝に怒り狂ってくれたらいいなぁー
ともとれるな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:51:19.96 ID:Dx9xOJkf0
小5だって夏休みの宿題きちんと済ませるよなw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:52:32.38 ID:AGzCOUNt0
明日はプリキュアお休みって、よく考えたらおかしいな
今年いっぱいプリキュアやってないし
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:53:01.46 ID:Dx9xOJkf0
>>340
女児を萌豚に置き換えた方がありえそうだw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:54:56.46 ID:AGzCOUNt0
子供の頃から中身が変わってないか、萌え豚思考かのどっちかなんだろうな
あるいは両方か
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:55:29.20 ID:E49m8Ve+0
>>339
小5だったのか
で、わざと小5に下げた意図ってなんなんだろうね
こりゃ脚本も混乱するわけだ

「小5みたいな中2でお願いします」
これ意味わかんないだろ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:56:23.11 ID:GXcT9Cxc0
>>341
ところどころ素の赤ちゃんっぽさが出るんだと思う
「大人ごっこ」はしてるけどそれはインタビュー用に一生懸命考えて「その場限りで口で言ってる」だけ
ツイッターでずっと「遊んでかまって〜駅伝嫌い〜」言ってるように
仕事もそれしかしてないんでしょ

それは仕事じゃないよね、監督が赤ちゃんなのは仕事じゃないよw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:57:49.07 ID:sy0SRxBKO
>>322
この発言はいくらみんなバカと分かってるたかしくんでもマズいだろ
>>333
進むな止まって振り返ろ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:03:53.48 ID:GXcT9Cxc0
>>345
アコみたいに本当に小学生にしてしまえば
大人っぽい性格に書いても自然と「無理して背伸びしてるだけ」ってなる
他のプリキュアが母性にふれてアコも幼児にふれる
人間関係がなじんでくればノーマルなポジションに落ち着く
アコ「しっかりものだがまだ子供」
響「バカでお調子者だがやるやる時はやる」とかそんな感じ
普通の作劇ってそう(リアルの人間もそんなもんだから、それで正しい)
大塚の人格が赤ちゃんだから、出来ないだけ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:05:33.71 ID:+mfjtcXC0
大塚は自分の趣味を自己満足のために入れてる
こういうところがまさにガキ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:08:41.88 ID:ThoH7cHG0
スマイルのメンバーがオールスターで出ても真剣に戦ってる他のプリ達の後ろで
ウロチョロ騒いで足手まといになってるイメージしか浮かばないんだよな
ギリギリでマシそうなのはサニーとビューティぐらいか
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:10:45.59 ID:8UYvP2sO0
今年のNSはそれでもよかったんだけど来年のNS2で先輩プリキュアとして後輩を導く姿が想像出来ない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:11:28.90 ID:npwt1Fi60
>>339
基本的にこの人はスマイルがプリキュアとして1つの作品として子供向けアニメとして
成立してないクセして今年はこういう方針だって胸張ってる気がする
戦闘演出だけは優れてるけど子供にとってのプリキュアの魅力を考えられなかったんだな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:12:55.42 ID:SxbKuwlq0
大塚の幼稚っぷりはガチで気持ち悪い
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:14:30.56 ID:qjXJT9Aj0
一方の川村氏

かわむらとしえ?@waka_fuumi
クライマックスシリーズが始まって以来苦汁を舐めさせられてきた我が巨人軍も
やっと日本一に返り咲く事が出来ました…。・゚・(*ノД`*)・゚・。

かわむらとしえ?@waka_fuumi
@hisui_wash それにしても中盤はキツイ展開だったわ〜( ;´Д`)

かわむらとしえ?@waka_fuumi
@Rain_kasa 嬉し過ぎ…ヽ(;▽;)ノ

かわむらとしえ?@waka_fuumi
@hikaleako 勝ちましたねっ!ヽ(;▽;)ノ

かわむらとしえ?@waka_fuumi
エア胴上げwヽ(;▽;)ノ

かわむらとしえ?@waka_fuumi
やったーーーー!!!


たかしー川村さんにケンカ売る気?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:20:44.60 ID:lO2B54vy0
>>338
まさに去年がそういう書き方だったよ
境宗久‏@munehisa_sakai
明日の「スイートプリキュア♪」は駅伝の為お休みです。
響達に会えないのが寂しい方は劇場までお運びくださいね!(^^)!
次回のオンエアは田中演出。劇場でかかってるあの曲がTVでも聴けますよ。おたのしみに!
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:21:20.65 ID:GXcT9Cxc0
ユリさんを高校生にするのと対照的
やっぱ受験あると高校生は「必ずしも現実は楽園じゃない」って要素が入る
「子供の理想」全否定したらそれはそれでおしまいなので、ファンタジーに戻す
中2がいちばん収まりがいい

じゃ深夜魔法少女で
ガチでリアルな世界踏まえてやる高校生魔法少女にすればいいのに
それも難しい
大塚同様に幼いからそういうふうにしか描けない、自然とそうなる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:21:36.50 ID:qjXJT9Aj0
スイートの方がまともじゃねーか^^
たかしぃ〜
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:22:54.14 ID:p6t/3Ygk0
>>355
あーなんか精神年齢が違うなとは思う
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:25:43.70 ID:AGzCOUNt0
>>355
流石だな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:26:02.90 ID:aFNLbUNCP
残念とかだったらまだわかるが怒り狂うってのがガキだわな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:26:43.85 ID:sy0SRxBKO
なんで今年はたかしくん始めとして全てに於いて誠実さの欠片もない様になってんだろうねぇ
作品がまだまともなら忌々しく感じるだけで済んだんだろうか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:27:00.70 ID:SxbKuwlq0
pixivでも駅伝許さん!で投稿してるバカいるし
本当にバカってのは後先考えないで発言するもんだな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:27:57.58 ID:bavflfVR0
>>355
俺の>>338よりも大人だな、残念ながらとか書かないで駅伝のためって淡々と書いてるから角が立たない
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:27:58.61 ID:7o/KS5Vn0
>>355
天と地の差があるな

たかしくんはどんだけガキなんだよ・・・上司はなにやってんだ一体さあ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:28:20.74 ID:QPPjGTuR0
仮面ライダーメテオみたいにゴルフ中継休止をネタにするぐらいの才覚ないのか?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:30:23.67 ID:Dx9xOJkf0
駅伝回でなおの活躍とか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:33:30.14 ID:Dx9xOJkf0
>>364
梅澤は林原に夢中ですw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:34:12.44 ID:qjXJT9Aj0
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31098364
わざわざ、なお使って駅伝のことで泣かせるとかアホじゃね?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:34:36.68 ID:5d3j7GUrO
>>355
これ、映画の宣伝としても上手いね。
「あの曲って何だろう?」と思わせて映画を観に行かせたくなるし、
翌週の放送を観て「この曲は映画でどう流れたんだろう?」と思わせる事が出来るものね。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:36:09.51 ID:7o/KS5Vn0
>>367
だめじゃんw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:45:30.35 ID:SxbKuwlq0
>>367
スマイルじゃなくてエヴァ観に行くんだなw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:45:58.43 ID:EGCd6Euk0
いっそ放送休止をネタにするなら
スポーツ等でアニメが見れない腹いせに
暴れる三幹部を5人と妖精がやっつける話を作るとかしろよ
けど残念なことにそれをやる説得力が今まで積み重ねられてないし
今年のスタッフは子どももオタク以外の大人も
楽しめそうなユーモアをこれからも作れそうに無いのがなあ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:47:28.94 ID:XqwCN0c00
10年目の次でぜひ有終の美を飾ってほしい
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:48:58.12 ID:Dx9xOJkf0
ドキドキの意味の取り方が奥深いw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 02:02:26.42 ID:GXcT9Cxc0
エヴァもやっちゃいそうな予感してきた・・・怖〜よ
「スタッフ50過ぎて、スマイルウルトラマンかよw」「旧エヴァはスマイルにおける境回でしたw」になりそう

梅澤「オレは黄色より白(アヤナミさん)が好き、隆史とは違う」
結局、色しか違わなかったりして・・・怖〜w
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 02:15:02.03 ID:fTSGQe+F0
長峯も境もSDでつぶやき発信してたのになんだろうなこの差は…
結構くだけた文面の時もあったけど基本的に常識的だったし
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 02:58:16.95 ID:k8ilzkSU0
Twitter使って本性世界公開してる人多いよね…
営業に使うかたかし福島みたいに自己主張に使うかでここまで差が出ると

>>368
それイメージレスポンス元あるじゃん…
人の絵使って発言してるだけでそいつの絵じゃない
と思ったら元もクズネタだったから元絵側もフォローしないけど
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 03:18:36.35 ID:QAp1a/bk0
>>240
ロイヤルクロックって、てっぺんの造作が
フェアリートーンをはめ込めれるような作りで
スイートプリキュア時の没ネタ玩具案の流用って臭いがプンプンする。

おまけに、「3時50分」とかアナログ時計の針を再現しないから、
時計が読めない子供をつくりそうで、玩具としての出来に疑問である。

おもちゃ板で書くべきことなんだろうけど・・・
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 03:29:19.17 ID:/Myqof0fO
>>355
文章一つで人間性がよく分かる好例だな
言葉って大事だね…
どこかの某大塚にも見習って欲しい
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 03:47:45.44 ID:GXcT9Cxc0
文章ってのは人間性隠せるんじゃないすかね
つーか時と場合によっては隠すべきといいますか
そうでないと情報が伝えられないんで

プリキュアでいうと変身後

大塚みたいに公私の区別0じゃ、日常パートとプリキュアパートどっちもちゃんとできないですよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 07:25:55.25 ID:0/hSwVWh0
一言も二言も多い人は呟いちゃダメだとつくづく思う この人は子供のまま年月重ねてしまったのだろう
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 07:33:21.96 ID:LHYOWN5HO
>>367
kwskって梅澤さん林原のラジオ番組に出てたんだ!
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 07:56:27.69 ID:+r+jTytG0
>>381
一言も二言も多い人ほど呟きたがる傾向があるようで。
っていうか、本能で呟いているな、大塚は。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 08:08:46.47 ID:qjXJT9Aj0
    \ノ   ヘ〈:.l |⊂⊃ | ̄`|  八|/               (_  )|人|/⌒  ⌒ヽイ:゙r―=≠´       `丶
     { 「`r' 1 )乂|> , -、ヽ _,ノ//                   \  /:l|⊃l>--┐⊂イ: :.\.:_:/_//  :/l  | \
     />-0三0―<]厶.ノフ"´ / ━━━━┳━━┓┏┳━━━┓Yl/八 l   r―ヘ | /⊇, ‐、   ̄`ヽ  :〉.:|:|
    ∧/  : 、  :l   \}:¬y‐┃┏┓┏━┫┏┓┃┃┣━━━┛, .l/´ ̄ ̄ `丶\L:_|⊃    ,- 、⊆コ: |:.l⌒ヽ
  〈` / {:.:|x:|‐\:|∨V  :',:_:ノ  )┗┛┗┓┃┃┃┣┛┃    /⌒V /  /   /   \\l  />┐ ⊂ノ />'^ r-'
  .〉 l: |: N     ,−、',: V^ーァ'゙ ┏┓┏┛┃┗┛┃┏┻━━,ゝ. _」{{ __{__{_   } | li、{  /  く_/´ /l
 /ー'!:.|: | 〃 ̄   ,、⊂l | / ー┗┛┗┓┃  ┏┛┣┓┏━‐ } __Y ⌒  ⌒ヽ Y´r y' !|ゝ ニ´ -‐ァ'´ /  :l
 L.__N!.:|⊂⊃ 「 ̄ヽ|  八|./ ゙ .┏┓┏┛┃┃┃  ┃┃┃  〕 |⊃l>--┐⊂ | し' |∨><l/ l/    ;′
     乂、:',、   ヽ _,ノ/ /   ┃┗┛┗━┫┃┣┫┣┛┃  八.人 !  / /⌒Y   '、|  |  (_    /
/⌒T¨ ̄  \≧ァ=彡∧/゚.  ┣┳┳┳┓┃┃┃┃┃┏┻━ ゚乂ヽ ヽニ´ -ゝ-イ  :}: ))三 入__,ノ\:ノ
ゝ_ノー――一> \|  l/  ヽ.. ┃┃┃┃┣┛┃┗┫┃┏━━‐'` V八_乂_,ノ]_]:_:ノノ l 丶  \ \
       /   |   \  /  ┗┻┻┻┻━┻━┻┻┛      ヽj]___j]|  〉   /

今日はキュアアオヤマとかキュアコマザワとかが出てくるよ
黒人プリキュアも出てくるかも
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 08:32:25.23 ID:GE//pDut0
・努力は尊い!なまけ玉はダメ絶対!私たちは(ry・・・

でも、宿題から逃げ回っている情けない描写を「積み上げた」せいで超ウソ臭いw
ぶっちゃけた話、このウソ臭い要素を「度外視」すれば、スマも結構面白い。

ただ、これって作品の根幹にかかわってるから
そこがウソ臭くなってるって結構致命的だと思うの。

これって多分、たかしが何も考えずにテンプレ的に”子供向け主人公=宿題大嫌いキャラ”にして
これまたテンプレ式に”いやな事から逃げ回るドタバタ書くのはお約束”と考えたんだろうよ。
つまり手抜き。でもって手抜きから全体がウソ臭くなるという最悪の展開。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 08:33:35.09 ID:u0BMtMlv0
精神年齢5年生?5歳じゃないのか?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 08:41:16.62 ID:bavflfVR0
野原しんのすけとかすかべ防衛隊の方が精神年齢高いと思うし
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 08:57:51.06 ID:qjXJT9Aj0
駅伝を見たくないのは別にいいんだけどさ
プリキュアが見れない〜駅伝のバカヤロー!は違うだろ、と

俺も駅伝はあんまり見ないし見続けたら眠くなるタチだけど、
駅伝にも応援している人とかいろいろいるから
下手な理由で駅伝に八つ当たりはしない

ぶっちゃけた話、リレー回やってるスマイルが
駅伝を応援しないってのはおかしいと思う
スタッフにとっては映画も大事だろうが体育会系のキャラがメンバーにいるなら
駅伝を応援するネタも作った方がいいんじゃないか?と思ったりする
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:01:19.31 ID:qjXJT9Aj0
http://img.yaplog.jp/img/17/pc/r/y/u/ryuji18age/0/123.jpg
スマイルなくても日曜は楽しいよ
バッカじゃねーの
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:02:07.35 ID:JOMVSipz0
ウィザードとスマプリ潰れたからってゴーバス叩くのは違うだろ、と思う。
それと、ピースって子供層にはあまり人気無いの?地元のアニメイトではピースのグッズが一番売れてる状況だが。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:03:11.07 ID:GXcT9Cxc0
アニメスタイルの発言でおかしいところ(うろ覚えなんで言葉は違います)

「子供の頃は友達だけの狭い世界だった、ゲスト削って5人に絞るよう脚本直してもらった」
子供の定義が定まってない、幼児の場合は狭い世界に親も含まれる
気分で幼稚園〜小中学生想定視聴者が変わっている
(メルヘンランド、クイーンスルーの理由にならない)

「子供の頃TVに突っ込んでた。レモネードの『はじけるレモンの香り』にも突っ込みたかったが当時の方針でできなかった」
鷲Pの方針は小さい子はヒーローと思っているからそれを否定しないため
そのかわり5では「あんたのぞみの他にともだちいないの」「のぞみさんとうまくいかないからって私にあたらないで」
と互いに本音で突っ込んでいる
スマイルは逆で、突っ込みはヒーロー否定のみ、
悪には突っ込まないし、人間関係を成立させる突っ込みあいも0

すべて大塚が間違っている(こいつは治らない。最近こういうおかしな人多い)

392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:22:36.62 ID:kNV3xHrIP
>>388
「自分は視聴者と同じ位置にいるよ」ってことをアピールしたいんだとは思う。

むしろ「視聴者側」から離れてると思われるのを怖がってるようにすら見える。
今までの作りもプリキュアのパブリックイメージに忠実すぎる位だし。
単体話に至っては、行きすぎて逆にプリキュアをアイドルに見立てた体験
バラエティ番組みたいになってるし。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:23:35.88 ID:Dx9xOJkf0
友達だけの狭い世界だったらクラスメイト全員に名前つける必要ないじゃんw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:26:15.82 ID:ib7GB0EGO
五年生ってちょうど第二次性徴期に差し掛かる時期なんだけど
(すごく難しい時期の入口)

中二よりちょっと精神年齢下げれば子供っぽい言動の理由になるw
五年生あたりでいっかーくらいのノリの発言なんだろうな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:28:28.00 ID:qjXJT9Aj0
>>392
>「自分は視聴者と同じ位置にいるよ」ってことをアピールしたいんだとは思う。

 たかしは視聴者も様々だってのを理解した方がいいな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:29:45.88 ID:oPZn8lqQ0
ヲタクがプリキュアの指揮を執るとこうなるというのがよくわかった
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:34:58.53 ID:Dx9xOJkf0
【大塚隆史】【プロ失格】
ってスレタイになりそうだw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:43:42.56 ID:qjXJT9Aj0
それいいね
>>397に一票
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:51:35.71 ID:sy0SRxBKO
たかしくん今までどんな目でアニメ観てたんだろう
アニメしか観ないらしいけど
制作の現場で仕事してて仮にも映画任され色んな人達の苦労見てきてコレか
結果ボクのかんがえた最高のプリキュアにしたのがスマか
頭オカシイんじゃね
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:52:49.79 ID:9oJlFu5M0
駅伝よかったね
そのまま永遠にお休みでいいよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:58:14.62 ID:u875IWaI0
次回作がなんか「ドキドキプリキュア」だった訳だが

略称は「ドリー」でいいよな?おまいら。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 10:00:16.15 ID:H+q3XhQE0
>>399
「かっこいいから見てただけで操縦の仕方とかわかんなーい」の一言に全て集約されてるんだろう
上っ面だけ見てわかった気になってる典型的ダメオタク
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 10:02:28.41 ID:bAw33S1W0
>>402
ふいた。まさにそうなんだろうな…
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 10:59:31.93 ID:AGzCOUNt0
>>390
そんな事してる奴がいるのか?
屑だなぁ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 11:13:17.32 ID:0FaFfhmg0
>>390
小児がそもそもアニメイトに行くわけがないからな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 11:27:21.40 ID:KESFZr1J0
スマイルではっきり分かるのはスタッフはあかねとやよいが大大大好きで
贔屓したいこいつら以外は(話の全体像も含めて)ゴミ程度にしか思ってない事
特にあかねの供え物&踏み台にされたみゆき(主人公)となおの悲惨な事

お気に入りキャラを際立たせる時は周りをヘタレや汚れや奇人変人にするのが一番楽だよね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 11:47:55.11 ID:stENO1fH0
子供時代の自分を投影して描くから、キャラクター達が大人目線から見た馬鹿な子供になっちゃってるんだな
子供の頃ってこんなに馬鹿でしたよねー、ってのを子供に見せて何がしたいんだ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 11:54:06.61 ID:IV/+GMt20
>>390
ピースは完全な大友人気とよく聞く
だからと言ってフィギュアオールまっ黄色はさすがに引いた
他キャラの変身後も出さずに変身前までフルコンプとかもうね

>>406
あかねとやよい、れいかの個人回がそいつ一人に焦点が当たるのに対し
みゆきとなおの個人回って他の大勢とガヤガヤやるか、他のキャラと二人だったりと
扱いの差が丸分りなんだよな

やよい、れいかはそれでもクズ化、宇宙人化して掘り下げに成功したとはとても言えないけど
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:02:04.50 ID:Dx9xOJkf0
やよいとれいかは贔屓してるのがバレないようにわざと汚してるようにもみえるんだよなw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:04:55.11 ID:0cETSQD10
>>406
ゴミつう過激な言葉もあながち外れではないな。
目立ってるとファンが強弁するれいかもワンポイントギャグだけなのが事実。
そもそも本スレの連中はこのあからさまな待遇差を認めようとしない。
(だからいつもは目立っていると強弁するわけだけど)
ここらの平均化に持っていこうとする本スレの雰囲気は軟弱すぎてすげえ気持ち悪い。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:13:58.38 ID:6sha3ecR0
みゆき 大塚が絵本(物語)に感動したことないので描けない
なお  兄妹の世話すると大人になってしまう(大塚が大人じゃないから描けない)
あかね つまんない関西人はガワだけ描ける(ショートコントのみ)
やよい ラノベによくいる腐女子キャラはパクれる(ショートコントのみ)
れいか ラノベによくいる天然ボケ委員長はパクれる(ショートコントのみ)
5人の関係性は全部ダメ

本当は上手に描けなくても、真面目に戦ってさえいれば何とかなります
上手に描けないけど子供ファンのために頑張る=プリキュアの戦いにシンクロするので
今年は上手に描けない→自己欺瞞→戦闘ぐだぐだ

結局作ってるヤツの人間性がそのまま出てます(一年やる以上隠せない)
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:13:58.90 ID:0cETSQD10
「なおちゃんにももっと活躍させてあげてよ!」とか
「一回ぐらいは素晴らしいれいか回を!」とかのほうが本当のなおれいファンだと思う。

正直この二人はキャラがいかにもアニメテンプレ的で退屈なんだよね。
利用はできるけど、ご本人たちを動かすとなると新鮮味がないというか。
だから壊れモードにしてしまう。
一番新鮮なのはあかねだよ。あかねは関西人テンプレつう人もいるけど
プリキュアとしては初の関西弁キャラ。作り甲斐がある。
スタッフが関西人なら特にそうだろう。大塚さんは滋賀だもんな。
それにあかねはジブリの千尋と同じくチエちゃんオマージュがどこかにある気がする。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:15:29.01 ID:6sha3ecR0
>>412
あかねがつっこむせいで真面目に戦えない
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:15:34.85 ID:nmft3m1i0
だがね、作品の良否とか完成度を決めるのはぶっちゃけみゆきの出来次第なんだよね…
他の四人がポンコツでもみゆきさえなんとか形が付けばそれなりになる可能性はある
しかしその逆はない
そういう意味でスマイルはもう終わってる
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:17:03.46 ID:0cETSQD10
みゆきはのぞみの道を避けようと必死 しかし代わりの道が分からない
だから動くに動けない。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:23:35.76 ID:8hBqy2z5O
あかねに個人回・コンビ回・戦闘・見せ場を全降りしてるせいで他が割り食ってるな
スタッフの配分を見てもやよいと同等以上って異常すぎる
これ以外でもウルフルンが人気出た途端にあかねと絡ませにいったのは露骨すぎて笑ったわ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:23:35.81 ID:Dx9xOJkf0
大凶の変顔でみゆきのキャラクターが確立されたんだねw悪い意味で
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:24:01.09 ID:0cETSQD10
で、結局4人もいるもんだから主人公を描かず他のメンバーに逃げる
これの悪循環
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:25:21.03 ID:6sha3ecR0
>>414
メルヘンランドを救う今回の話はみゆきが主人公(センター)にならないといけない
みゆきは物語=創作が好きな属性を持ってるのに

メルヘンランド(物語の登場人物)の実在についてまったく興味を示さない=詰んでるw

同じ創作好き属性被ってるやよいは、みゆき差し置いて前に出れない
あかねもまずみゆきがキャンディと関わらないとおせっかい出来ない
なおも兄妹を例に出して助言出来ない
れいかもみゆきがメルヘンランド救いたいって言わない限りサポート出来ない

大塚がプリキュアパートやる気0なんで、みゆきは「メルヘンランドに興味持つわけにいかない」というしばりがありますw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:30:39.31 ID:6sha3ecR0
出来の悪いハーレムラノベが
次々サブヒロイン増やして無限ループするのと同じ悪循環
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:33:12.34 ID:0cETSQD10
5人もメンバーいたら主人公は視聴者の窓口とか軸棒機能キャラで
他の4人の個性が勝負どころってのはあるかもしれない。
しかしみゆきはその窓口、軸棒にもなってない。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:33:16.59 ID:IV/+GMt20
>>412
それはただの甘えだよね
だったら、みゆき、あかね、やよいの三人でも
みゆきなくてれいかの三人であかね主役にでもすればいいだけで

主役も立てれてないのに、主役以上においしいシーンや役目を大量に回すとか…
本来なら主役のみゆきがやるべきだろう、個人回にペア回に成長回に恋愛回とやりたい放題
どのキャラが好きで思い入れ持つのは勝手だけど、公私混同して作品壊されては困る

つーかあかねも関西弁以外はブラック系のテンプレキャラでしょ
目新しさは特に感じないのだが
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:35:45.73 ID:0cETSQD10
>>422
>あかねも関西弁以外はブラック系のテンプレキャラ

もうそれも何度も聞いたよ 比較的って話だ
どんなキャラだって先達はあるよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:36:05.76 ID:KESFZr1J0
ハーレムラノベの主人公をあかねに
みゆきとなおとブライアンとウルフルンはハーレムの供え物に
やよいはあかねハーレムとは別枠のキャラ
こうすればピッタリ当てはまる
ぶっちゃけスタッフもこんな感じで作ってるだろ?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:37:53.80 ID:2v2SXPa10
みゆきにしろなおにしろ、扱う気が全くないんだったら最初から出さなきゃいい話なのにな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:38:48.09 ID:0cETSQD10
どうもスタッフは楽な方、楽な方に行こうとしている気がするんだよな
で、楽に作れる方=楽しい って勘違いしているというか思い込もうとしている
あるいはそう見せかけている その見せかけに同調しているのが本スレの平等信者
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:40:47.56 ID:0cETSQD10
>>425
多分「今年はそろそろまた5人で行け」というのは監督より上で決まったんだと思う。
だか麻雀じゃないがとにかく面子そろえなくてはならなくなったってあたりが真相のような。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:41:16.41 ID:8hBqy2z5O
あかねとやよいがだーい好きで他おざなりして好き放題やってるのか
最低だな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:43:52.93 ID:IV/+GMt20
>>414
主役一人勝ちで大筋がしっかりしてるなら
他はサブキャラって扱いなら、もっと出番をって言う人はいても話自体に文句付けれる奴は出ないからね

そんなにあかね好きならあかねを主役にすればいいだけの話で
けど、サブキャラのあかねを立ててると言う事はいかに無計画なことやってるかって話になる

>>423
新鮮、って言うところに突っ込みいれたんだろ
作り甲斐もくそも同タイプの先輩キャラがいてなぞってるだけじゃない
基本は同タイプでも関西弁と言うだけで新鮮になるのか?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:46:37.03 ID:0cETSQD10
ちょっと>>426訂正。
自分たちスタッフが楽しく作ったものこそ楽しいものだと思い込もうとしている気がする。
確かに楽しい作品はスタッフが楽しく作ったものだろうが、逆は真ではない。
というか一般的な「楽しい」で行かないとダメなのに個人の「楽しい」で行っている。
そこらは多分心の底で分かってるかもしれないけどね。ただ公式の場では絶対発言せんだろ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:48:05.90 ID:0cETSQD10
>>428
この番組見てから「おざなり」を「なおざり」って言い間違える癖がついちまったよw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:54:49.14 ID:KESFZr1J0
あかねがハーレムラノベの主人公みたいになってる現状が異常なんだよな
なにか言ったり活躍してもえ?またおまえ?にしかならん
終盤も猛烈なあかねプッシュと他sage空気化になるのが容易に想像できる
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:03:10.97 ID:0cETSQD10
>>432
でもあかね以外にプリキュア終盤の熱さを誰に託せばいいのって気もする。
主人公にやらせても今更感バリバリだし。
やっぱり初期設定の煮詰め方がよくないから最後までボタン掛け違えたままになってしまう。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:06:43.52 ID:IV/+GMt20
あかねが主人公だって言うなら、まぁ納得しないでもないんだけどね
まぁ中心に据えるキャラだけ変えても、周囲がボロボロ過ぎて結局ダメダメだけど

何もかもが無計画だからこうなるんだよね
大筋なし、キャラを全面に出した小話を毎週やる方針、それならそれでいいけど
だったらだったでキャラの方向性と動かし方くらいは固めておけと…

結局あかねとやよい以外碌に考えてなかったから、テコ入れしたあかね以外ボロボロになってるわけで…
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:08:59.17 ID:KESFZr1J0
スマイルの熱さなんて誰がやっても偽物の熱さにしかならない
あかねはそれこそ最近よくある外面だけの熱血ってやつ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:16:17.76 ID:IV/+GMt20
結局は過去作や他作の熱血系主人公の出来損ない
おまけに所詮サブキャラ
だからね

中心になるべき主役と、それを固める周囲があまりにもおざなりだったから
何やっても薄っぺらで薄ら寒い最期にしかならんわ
この一年、あかね以外を適当に動かした弊害
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:24:25.61 ID:Dt5l+rEL0
あかね以外最初の個人回が入れ替わり(もしくは修学旅行の不幸回?)・四月馬鹿・虫・パワーアップ回とキャラの基礎固めになってないから
そこで明暗が分かれちゃった感じがする
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:24:26.00 ID:2v2SXPa10
 あれだけ周りSAGEて無双させてきたれいかも、いざメイン回で弱点をつつかれると
完全に押し負ける上に根本的な解決は全く出来ない無能である事が露呈してるからな。

 前回の話なんて、れいかは他人の意見に頭ごなしでつっかかる癖にそれを否定出来るだけの
正当な理由や代案を用意出来ない能無しで、敵に完全論破されてたしな。
 他メンバーの滅茶苦茶な精神論で解決できた事になってるが、結局敵には
自ら喧嘩売りながら、論破されっぱなしで終わるという情けなさすぎる結末。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:26:02.24 ID:sy0SRxBKO
あかねにも熱血要素なんて無いけどな

しっかしキャラの精神年齢下げましたってなんの為に飴が居んのかと
言い分がズレまくってんなぁ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:27:19.69 ID:8hBqy2z5O
他キャラの諸々を全て犠牲にしてこのキャラはきれいでまともです!って
物作りで一番やっちゃいけないことだろ
主人公でやっても批判されるのに脇役でやってるのが信じられん
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:30:14.64 ID:A4mEDGe10
>>429
あかねも別にキャラ立ってないしな。
ただ関西弁ってだけであとは毒にも薬にもならん薄っぺら。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:32:36.43 ID:Dt5l+rEL0
れいかは他sageでれいかの能力だけ強調してるけど、生活環境や背景がさっぱり描かれてないから空っぽなんだよな
更に道回で欠点が出てきたのに成長過程が描かれないから、選挙回で説得力のある主張が出来ない
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:34:21.43 ID:KESFZr1J0
あかねはまともなキャラと主張されてもあかね以外の犠牲にしたものが多すぎるから
スマイルのマイナス面ばかりちらついて余計微妙な気持ちになる
2番手ばかり贔屓ってスマイルのおかしい箇所の最もたるところなんだよな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:36:13.55 ID:0cETSQD10
>>438
れいかはオタ的視点以外では論外だと思う
しかもあくまで幼児向け作品の中のああいうキャラだから受けてるだけ
まあそこらもいかにもオタ好みなんだが
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:41:50.47 ID:IV/+GMt20
>>441
そうね
プッシュの割の人気の無さがそれを現してると思う

熱血要素も正義感らしいものもほとんど覚えないし
思い出せるのも母の日とかの突拍子もないスマイルらしい唐突な「それっぽい台詞」だけ

>>443
力入った単独回の数々になお回にまで出張した、あかねとやよいはキャラ立って当然だわな
割いてる尺の量が違うわ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:45:10.46 ID:8hBqy2z5O
やよいは個人回以外ではあんまり目立たない
れいかは逆に戦闘やネタで目立つけど個人回はスタッフの時点で適当
こう見ると全方面で「美味しい」ところだけ貰ってるあかねは目立つな
最近は露骨に差が見えるようになってきた
信者は見て見ぬふりするだろうけどw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:46:01.56 ID:0cETSQD10
そもそもギャグのセンスもないのにギャグの比重上げるのはムボー。
サンリオなんかはギャグセンスまだあるわ。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:50:20.48 ID:0cETSQD10
>>446
確かに下手したらなおと並んで「居るの忘れそうになってる」ときあるよな>やよい
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:52:11.83 ID:+mfjtcXC0
あかねはまともな回が何回かあって他の連中より相当マシ
シリアス回やっても一向に株上がらないれいかみたいなのもいるし

キャラの立ってなさで言うならとにかくみゆきが酷いと思うわ
八方美人で他人に合わせた受け答えをしてようにしか見えんし
ウルフが言ってたように馴れ合いそのものだろあれは
みゆきの行動理念が伺える過去は映画でやりますとかちょっとおかしくね?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:53:18.10 ID:E49m8Ve+0
思わず吹き出すようなギャグは一切無い
しつこいお約束をやって笑いを強要しているようにしか見えない
典型的な面白くない関西人が勘違いしてこういうことをよくやる
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:55:46.52 ID:0cETSQD10
しかしいろいろダメなところ上げられてるけど、
結局「これが見せたいんだ!」って強いモチベーションがないからだと思う。
それがなくなってきたのは長くやってるのもあろうし、
テーマ的なものを新たに見つけて来れてないのもあるんだろうけど。
まあ監督のブログとか公式ではモチベーションあるように見せかけてるけどね。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:58:52.56 ID:8hBqy2z5O
「あかねが一番マシ」って信者が言うだけなら問題ないんだけど
問題はスタッフが最初からそれ狙いでやってることなんだよね
個人回の出来の差も最初から狙ってるかのようなスタッフ配分だし
そのせいであかね以外のキャラ立ちやスマイルそのものに相当亀裂入ってると思うよ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:02:10.58 ID:0cETSQD10
>>452
だからかあかねは本スレじゃdisられることも多い。
その割にはファンが少ないのかそれとも活躍している満足感があるのか
そのdisに文句が入ることはない印象。
なおとれいかはちょっとでも何か言うと信者に攻撃される。
多分本当のことだからだろう。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:03:45.47 ID:A4mEDGe10
あかねとれいかは贔屓されて目立ってるわけじゃなく、
あかねはツッコミ役、れいかは完璧キャラ扱いで事態収拾させる役で
普段から発言タイミングはっきりしてるから目立つのだと思う。

で、二人の明暗分けたのはそれぞれの個人回の出来かと。
れいかのはすでに出てるように支離滅裂の上ボロボロ。
ただ、道も生徒会長もわけわからんなりにれいかというキャラ掘り下げて作ろうと
してつくった話だから、
単にありがちで無難で終わったあかね個人回よりは愛され…てるのかなあ?

なおのレース話もそうだけど、そのキャラの特色出そうとしてこねくり回して出来た
個人回がひどい、ってのは悲惨だ。

一番悲惨なのは無難なのもこねくり回したものも用意されれない主役のピンクか…。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:05:46.24 ID:0cETSQD10
>>454
>発言タイミングはっきりしてるから目立つ

これは大変同意
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:07:14.60 ID:0cETSQD10
しかしスタッフに愛されても出来た話がボロボロだと何も意味あるまい
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:11:40.49 ID:Dt5l+rEL0
なおは変身回でカッコいい所(実際は事態を喧嘩寸前に悪化させただけだが)を見せたから、
それでキャラの基本説明が済んだとでも思ったのか、立て続けに情けない姿ばかり見せてどうにもならなくしちゃったな
同じような感じで、あかねのバレーは最初にちょっと触れたから、設定は見せたでしょ、とばかりに放置してなまけ玉回で失笑物の扱い方
みゆきは主人公だから主人公、それで良いよね、とばかりにまともに描かれないから全体が腐ってしまった
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:15:11.00 ID:+yGnOonBO
まじでこの誤プリキュアどうやって作られたんだろう?
たかしにプリキュアぴあの5シリーズ製作秘話のページ見せながら訊きたい
5はのぞみという女の子を産み出すのにすごい悩んで時間かけたらしいが
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:15:46.36 ID:KESFZr1J0
あかね回やあかねの活躍は脚本も作画も演出も無駄に気合いが入ってるのだけは分かる
その気合いをスマイル全体やあかね以外に回す気がさらさら無いことも
前半はそうでも無かったけど中盤から今現在はやよいすらあかねのおこぼれを貰ってるくらいだな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:19:26.67 ID:sy0SRxBKO
>>451
見せたい物はたかしくんのオナニーってハッキリしてるよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:21:58.85 ID:6sha3ecR0
あかねおかしいでしょ?
りんちゃんと違って人間関係深めるのに役に立ったこと一度もないよ?
これは一号か二号の役目なんでみゆきがバカピンクな以上、
二号=あかねが、たとえ萌えオタ人気落ちても話進めないとしょうがないでしょ?

「のぞみ以外ともだちいないんじゃないの?」
「のぞみさんとうまくいってないからってわたしに当たらないで」
 ↑
これをうららに言わせることで、表面上じゃない本音の友人関係へと成長する
そのためにあえて汚れ役を引き受けてこそ、赤
(あかねみたいに役に立たない赤いね〜よw)
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:22:26.63 ID:0cETSQD10
>>459
元来プリキュアのコンセプトからすれば主人公はあかねのタイプなんだよ。
それはファースト作品で証明できる。
肉弾バトルが熱血でなかったら何にするのか。
ツインテ美少女のラブでさえストーリーが決戦ムードになってきたら急に漢化した。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:24:53.75 ID:0cETSQD10
>>461
てかスマは極度にキャラや関係を汚さないようにしているね
これで「つらいことも必要」は笑止
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:26:15.25 ID:6sha3ecR0
>>463
泥臭いつもりらしいよ

その前の日常パートは何故か精神年齢小5なのにw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:27:46.08 ID:Dt5l+rEL0
>>459
あかねだけ戦闘でもやけに多芸だしな
本気回()でやった以上の芸当を普通にやってる
と言うか他のキャラももっと属性使わせてやりゃ良いのに
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:27:55.99 ID:0cETSQD10
>>464
スタッフのオタっぷりを臆面もなく押し出している点では泥臭いですね
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:28:49.23 ID:6sha3ecR0
>>466
イカ臭いです
あとロリコン臭いです
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:30:00.25 ID:0cETSQD10
>>465
まだ本当かどうか知らないんだけど
そこらは、キャラごとに担当スタッフがいるってんなら説明つくね
でもやっぱ監督が優秀な人に重要なキャラ任せるんだろうけど
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:30:07.92 ID:iHOPlkGa0
スマイルは色々唐突感があるのをやめてほしい
まぁ連続性がないせいだろうけども
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:31:31.59 ID:8hBqy2z5O
あかねが酷いのは関西キャラで従来のブラックの血統のはずなのに
汚れ役を他に押し付けて自分だけ綺麗で美味しい役ばかりをやってるところだな
汚れっぽい役回りならやよいもれいかでもやってるぞ
このキャラ偏重にスタッフの偏愛が見え隠れするのがスマイルの駄目なところ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:35:09.15 ID:0cETSQD10
関西キャラは汚れ役が多いのでギャップを狙っているところもあるかも
いきなりギャップ狙いはスマの特徴らしい特徴のひとつw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:37:41.47 ID:sy0SRxBKO
あかねは信者に取っての汚れ役ブライアン担当をしてくれたじゃないか
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:40:50.13 ID:8hBqy2z5O
スタッフの贔屓プッシュと女児やオタクを含めた客層の反応がことごとくずれている
あかねは特にずれが目立つだな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:43:44.62 ID:0cETSQD10
>>473
しかしロリや同人的なキャラ萌えオタが増えすぎてね?
そいつらと作品がずれてても当たり前の気がする。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:43:59.21 ID:/+Jwepd20
>>472
ブライアンの回は良かったんだが
犠牲になったのは17話だろ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:49:02.10 ID:KESFZr1J0
スタッフはあかねプッシュより使い回し必殺技バンクに力入れたらどうかね?
もしかしてスタッフの中ではすでにあかね>>>>>>>>玩具販促になってるの?
そういえばプリンセスも他は大して変わってないか劣化してるのにあかねだけは例外だったな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:52:42.86 ID:nmft3m1i0
川村さんの悪口もあまり言いたくはないがああいうキャラの扱いでいいと思ってるのかね
修正もしてるし出来上がったものも見て満足してるのだろうか
スイートについてはSD構成キャラデザ(総作画監督)はみんなそれぞれを裏切らない仕事をしていたと思う
スマイルはそもそもどうなのこれってのが多すぎる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:54:23.06 ID:0cETSQD10
正直個人的には熱血好きだからサニー押しもいいんだけど
メイン視聴者の子供たちがどう思うかが気になるんだよね。
こういうところのバランスが悪いのって子供たち結構敏感だと思うのよ。
そうなったら結局プリキュア自体が人気低下、つまり寿命が縮むってことになって
大友にとっても都合が悪いのよ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:56:13.97 ID:0cETSQD10
もひとつ。
そういう意味じゃ自分も平等主義なんだけど、本スレの信者みたいに
平等になってないものを平等だとか、不平等のところに言及するなって
馴れ合いには加担したくない。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:56:15.62 ID:nmft3m1i0
熱血おしするならサニーじゃなくてハッピーでやるべきだろう
サニーがあまり熱血してる訳じゃないのは部活のいい加減な扱いでわかる
なんていうか悉くずれてる
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:57:02.17 ID:Dt5l+rEL0
あかねだけは変身回でみゆきとの交流と(以降放置されたが)当面の目標のバレーのエースを描いて
お好み焼き回で家族が与えた影響と本人の行動指針を描いて
芸人回で一応行動指針に沿った話を(小林脚本なのに)無難に済ませて
ブライアンとは割とまともに初恋させてもらえてる
でもこれ、個人回にギャグ回が飛んできてないだけなんだよな
とりあえず単発ギャグ回したいたかしくん的には、もしかしたら冷遇してるつもりかもしれない
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:57:25.60 ID:0cETSQD10
>>480
いやこの5人の中じゃ圧倒的にサニーが熱血してるよ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:00:00.09 ID:nmft3m1i0
>>482
結果はそうなんだよ、確かに
でも、本来させるならハッピーにやらせるべきなんだな
サニーがやってもしょうがないんだから
全体に結局あまり影響しないし
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:02:02.16 ID:6sha3ecR0
でもメルヘンランドとBADEND王国との戦いには興味ないよ
萌え4コマの戦いのない世界観ならこんなんでもいいけど
真面目に戦わない以上どうにもならない
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:02:03.54 ID:0cETSQD10
>>483
てかキャラ設定がみゆき平凡系ちょっとオバカ、あかね熱血ってなってるなら
主人公入れ替えるほうが早い。そうなると関西弁はやめてもらうことになるだろうけど。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:04:56.83 ID:nmft3m1i0
>>485
主人公入れ替えてもいいけどね
でもそれ出来ないのがプリキュアだからとにかくバランスがおかしい
それにサニーの話も本当に個人の事だけで終わってるから
とにかく全体としてどうしたいのかがさっぱり見えないので各話担当は多分一々苦しんでる
すんなりと脚本上げられる人って米村以外いないんじゃないかな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:05:44.50 ID:A4mEDGe10
>>482
それ熱血じゃなくて普通にやってるだけじゃね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:06:18.10 ID:KESFZr1J0
あかねって終始みゆきを都合の良いパシリ程度にしか扱ってないのに
これで一番の親友?とか熱血?キャラにされてもうすら寒いんだが
主人公が追加キャラでもないNo.2の引き立て役や出汁にされて終わりってスマイルが初じゃね?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:06:26.82 ID:6sha3ecR0
>>485
5だと一見そう見えるが実は逆
精神的にはのぞみが自立しててりんちゃんが依存してたってなってる
(だからうららにきついこといっても逆襲されてしゅんとなるのは、キャラが一貫してる)
これは物語動かすための配置

これをパクってちょっとずらしたら、そりゃ詰みますよw
だって物語が動かないようにずらしてるんだからw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:07:08.81 ID:A4mEDGe10
というより他の連中がふざけすぎてるだけか。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:09:15.87 ID:0cETSQD10
>>486
まあブライアン回もあまり接近しなかったからさわやかな感じはあったけど
物語自体は何かよく分からないんだよなw
あかねがブライアンを見送らない理由、なんで特にあかねとブライアンが
恋愛・・つっか共鳴したかの理由、何も描かれてない だから最後の走りも
かなり物語の流れが押し上げたものとしては弱くコラージュみたいになってる。
そこら物語の質はスマは歴代最低だろう。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:09:36.08 ID:fTSGQe+F0
むしろあかねに面倒なイベントおっ被せてるんじゃないかね
内面や別の顔を描く上で避けられない、負の側面や議論を呼びそうな側面を一任させたら
「図らずも」あかねだけプリキュアとして正常なキャラ立てに至ってしまったと
一方汚い部分や弱い部分を見せずに綺麗に見せたいキャラほどつまんない人格になった

ギャグ表現で過度に無様を晒すのはキャラの多面性ではなくただの「笑われるキャラ」だから別の話な
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:12:22.72 ID:6sha3ecR0
結局テコ入れするとどうやっても5に近ずく
同級生、転校生でやるべきなのに大塚がショートカットして5gogoにしちゃうからw
転校生が同級生と仲良くなる展開をきっちりやれば自然と5と違うくなった
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:17:06.97 ID:0cETSQD10
>>490
てか5人うちの相対的な前提で話してるのに、急に絶対軸持ってきてもらっても困る
だったらその全員ダメダメって絶対軸上の話を別の流れでしてくれ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:17:18.70 ID:6sha3ecR0
同級生設定を活かす(5との差別化)にはクラスメイト必須
でも5人にしぼりたい(5gogo)にしたい←たぶん萌え4コマがやりたいだけだから
最初から矛盾してるw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:18:09.32 ID:8hBqy2z5O
あかねが負の面を見せた時ってあったか?
海回で酷い面を見せた時ならあったけど
主人公ピンクの一番の親友とか緑と最強コンビとか他キャラより
綺麗に見える称号ばかり貰ってる印象
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:18:55.10 ID:E49m8Ve+0
絵本の設定が死んでるからみゆきも死んだままになる
結果ただのバカとしてしか描かれてない
報われないな…
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:19:10.20 ID:A4mEDGe10
>>494
いや相対でも普通にやってるのが熱血にはならんだろ…。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:20:12.72 ID:6sha3ecR0
相対的にマシってのはあくまで日常パート限定
(突っ込みキャラは突っ込む瞬間は常識人ってことになるから)

プリキュアとしてはあかねも完全に狂ってる
(あかね回マシってのはプリキュアパートはいっさい見ない前提での話)
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:21:42.13 ID:0cETSQD10
>>495
前から思ってたがれいかって「まんがタイム」あたりの4コマ漫画キャラの印象あるわw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:24:52.78 ID:6sha3ecR0
>>500
つらい現実忘れて萌え4コマでほんわかするのはいいのよ

バトルもののバトルが象徴するのは「つらい現実」そのものだから
プリキュアは萌え4コマに一番向かないのよw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:24:55.49 ID:mwlUO3w+0
昼頃に登場して怒涛の31レスw
スレ立て荒らし以外に何人居るんだろうな?このスレ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:28:28.65 ID:0cETSQD10
>>496
考えたらないな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:29:48.84 ID:6sha3ecR0
>>502
2、3人いれば充分
去年まで見てた人はみんな同じ感想で既に視聴やめてて
今残ってる客もいずれ同じ感想感じて見捨てるんだから
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:32:14.47 ID:0cETSQD10
>>497
絵本の設定が死んでるというよりあれはそもそも「設定」のつもりだったんだろうか・・・
まあ他の「設定」にも言えることだが
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:32:55.44 ID:fTSGQe+F0
ほんと萌え四コマ漫画のアニメ化でやっててくれって感じだ
別に萌え四コマを否定するわけじゃなくてああいうのは対象の読者が
起承転結を廃してることもオタ的な記号で簡略化されたキャラで構成されてることも
そういうもんだとわかったうえで楽しむものだし
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:39:06.70 ID:Z8U8U0cjO
みゆき見てるとゆるゆりのあかりっぽい
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:41:13.77 ID:/+Jwepd20
スマイルの始まる前に決定されたSD見て
今年はオールスターズのような戦闘重視日常おまけになるな〜と思ってて
さすがに戦闘ばっかりはいつか飽きるだろう。
と思ってたのに、まさか全く逆の日常重視戦闘おまけになるとは思わなかった。
戦闘時間短いし、敵もプリキュアも戦いを遊んでるように見えてるのは俺だけなのか

キャラスレ見てたらそんな戦闘や映画の戦闘でも崇拝してる奴らがいて
そんなに今回の戦闘良かったっけ?ってキャラスレ見たら驚くわ。
そもそもスマイルに初変身回以外に戦闘が良かったと思える回が無い・・・
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:43:48.05 ID:+IdoQjsY0
エース問題があったから、それを取り上げてくれるんだとばかり思っていました。
大家族の長女、ってハッキリ書いてあるから一回くらい家族話くるかなと思っていました。
のぞりん、フレッシュ組、ひびかなみたいに一回は幼馴染回あるかな、と思っていました。

現状はご存じの通りです、えぇ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:44:08.74 ID:0cETSQD10
でも大塚プロダクションじゃないんだから上の指図には従わないとね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:47:10.63 ID:sy0SRxBKO
>>510
それが露骨な飴押しじゃないんですかね
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:48:31.08 ID:E49m8Ve+0
>>508
日常重視って言うと聞こえがいいぞw
皮肉にも「すこぶるどうでもいい」話ばっかだし

スマイルの戦闘評価する人は並行世界でオレらとは違うスマイルを見ていると思ったほうがいい
会話がかみ合うわけが無いよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:49:40.17 ID:mwlUO3w+0
マジメな話、時間・タイミングによってはスレ立て荒らし以外は2〜3人しか居ない感じがするな…最近は

スレ立て荒らしは普通の住民として書き込んでる事も多いけど
コイツの主張は「それは違うだろ」って言いたくなる発言が多い
見ていてなんか特有の偏りを感じる

コイツがスレで語ってるのを見ていると
荒らしである事を抜きにしてもコイツとは合わないな〜って思う
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:50:45.22 ID:0cETSQD10
>>511
飴押しってキャンディが押し寿司になって出てきそうだなw
しかし今年の妖精こそ文句なしに不遇と言えるよね
なんか一度おもちゃコーナーでやたら飴押ししてるの見たことあるよ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:51:30.67 ID:6sha3ecR0
スマイルはあくまで
プリキュアのコスプレしてる人たちを描いたオタ向け萌え4コマです

子ども向けなんじゃなくて子ども騙して好き勝手やってるだけ
(というか素でそれでうけると思ってて、それしか作れなかっただけw)
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:52:55.30 ID:p6t/3Ygk0
>>514
出番がないからってデコル絡ませて露骨に催促したのは引いたわ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:53:01.62 ID:0cETSQD10
>>512
てか信者さんがたは違う視点で見ているというより
分かってて話を摩すり替えるって印象のほうが強い
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:56:55.51 ID:sy0SRxBKO
>>514
不遇ってか未だ存在価値を見いだせない
不思議な力が有ります設定にはしてるけどそういう事じゃないんだよなぁ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:00:50.41 ID:0cETSQD10
>>516
制作者の思惑が露骨に見えてしまうほど醒めるものないよね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:01:13.35 ID:6sha3ecR0
赤ずきんや桃太郎とからませないとしょうがないと思うよw
クイーン「現実世界の絵本とは違う、スマイル世界限定の赤ずきんB、桃太郎Bが実在してます」
    「本当は狼Bや鬼Bと仲良くしてたんですがBADEND王国のせいで〜それが幹部」
ピエーロを倒したら物語はあるべき姿に戻って、世界は別になる
キャンディとはもう会えないとかで盛り上げ、結局ラスト空からふってきて再会

もう毎年恒例のそれすら出来ないw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:05:07.27 ID:0cETSQD10
キャンディに赤頭巾かぶせてその間にマイメロと入れ替えてしまえw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:13:48.11 ID:AGzCOUNt0
キャンディは本格的にいらなかったな
何匹も大好きな歴代の妖精キャラがいる妖精好きの俺でもあまり可愛いとは思えない

デザインから何から何まで、一応プリキュアって看板付いてるから添えてあるだけってのと玩具売る関係で居るだけにしか見えないわ

それまでトラブルメーカーでしかなかったのに、本気回の辺りで急に美化されて温度差に違和感を覚えたし

大谷さんの泣きの演技は気合い入ってる、褒められるところはそれぐらいだなぁ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:18:18.78 ID:k8ilzkSU0
演技は上手いけど話のせいで只々叫んでるだけにならざるを得ないのが何とも…
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:21:44.49 ID:Q58x5zSvO
幼馴染設定もチア部みたいになかったことにすればよかったのに 違和感しか残らなかった
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:22:53.72 ID:IV/+GMt20
>>492
一方で個人回すらあてがわれないみゆきやなおが居たり
戦闘演出の力の入れ具合見ても多分無いと思う

個人回までやって見せようとして失敗してるって意味では、やよいやれいかはそれに当たる

あかねは優遇されまくり、無難なイベントを悉く行わせてもらい、戦闘での演出も派手
日常でも突っ込み役と言うポジションを貰っているから、自ずと一番マシな位置には立ってる形になるけど
それでもプリキュアとしては落第点
まして優遇され、センターに立つ熱血主役の代役になるにはとてもとても、って感じ

もう一度言うけど、あかねが熱血キャラをしたという覚えは殆ど無いしね
他キャラ同様ギャーギャー騒いで成長とか無く、たまに申し訳程度にぽっと出のそれっぽい台詞を言うだけなのは変わらない
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:35:41.84 ID:6yLDK0jd0
正直スポーツ系キャラは二人も必要無かった
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:37:24.60 ID:KESFZr1J0
タイトルに熱血!を入れたり美味しい常識人ポジションを貰っていれば
それだけで持ち上げてくれる人達が発生するから楽な話だよな
実態は他のキャラがやるはずのイベントの美味しい部分のみを根こそぎ奪ってるだけ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:42:15.81 ID:bNMOmlSXO
あかね=マリオ
なお=ルイージ
キャラ被りの緑などいらぬ!

その点こまちさんは偉大だったな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:46:18.88 ID:8hBqy2z5O
あかね=マリオは過大評価しすぎだ
他キャラ踏み台ジャンプくらいしか共通点がない
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:51:20.92 ID:IV/+GMt20
いらないなら出さなければいいだけの話
最初から無計画だからこうなる

そして出した以上は立てなければならない
キャラ被りのなお然り、主役として食われてるみゆき然りな
あかねを使って踏み台ジャンプ♪熱血人生!なんてやってる暇は無いんだよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:00:07.48 ID:QtYbuoDx0
れいかはかれんのパクリキャラなのに何故お金持ち自慢をやらせないの。
あっ。れいかは別に金持ちでも無かったよな。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:00:18.03 ID:nmft3m1i0
大塚と米村が自分の好みだけを考えてる
それに川村とかも文句言わないというだけ
梅Pは多分見放してるw
散々言ったはずだからなw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:11:30.41 ID:o+FO+cULO
>>528
それはルイージに失礼だw
なおに目立たないことをネタに出来る程の
魅力があるとは思えんしw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:14:47.20 ID:6sha3ecR0
主役が絵本好きで絵本の世界が実在してるのに、メルヘンランドに興味持たないw
赤毛のアンとか引用するのが間違い
アンをメルヘンランドの住人として登場させるわけにはいかないので不適切

スマイル専用アレンジで狼、鬼、魔女のバックボーンとなる物語を書くべきだった
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:15:26.71 ID:FNwNtO1g0
なんか最近
「あかねばかり優遇されすぎ」
「あかねも大したことない」
ってループばかり見てる気がするんスけどw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:17:47.60 ID:FNwNtO1g0
>>533
個人的な意見かもしれんが、あかねとれいか以外まったく魅力を感じない
やよいはなんか一部のロリコンに好かれそうだけど
なおがなぜあれほど本スレではもてはやされるか分からない
キャラスレももうすぐみゆきに抜かれそうなのに
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:17:51.60 ID:KESFZr1J0
最近は露骨になってきたからね
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:19:24.63 ID:FNwNtO1g0
どっちも当たってるけど
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:22:23.95 ID:8hBqy2z5O
キャラスレの数を競っても意味ない
魅力というなら全員平等にない
誰がスタッフの偏愛を受けてるかその程度の差
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:25:39.07 ID:FNwNtO1g0
>>539
キャラスレに言及したのは末梢的なこととしても
なおって魅力どこにあるのか全然分からんわ
同系キャラであかねに扱いで負けてるから
無理に「なおちゃんの足なめたい」とか
書き込んであげてるだけの気がする
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:28:57.96 ID:FNwNtO1g0
ほとんど声優初体験の田野さんと違って井上さんってそれなりに人気ある声優さんみたいだからそのあたりかね
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:31:53.46 ID:8hBqy2z5O
魅力なら信者にでも聞けばいい
あかねとなおの差なんてそれこそスタッフの偏愛の差だし
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:32:54.26 ID:FNwNtO1g0
誰も聞きたかないね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:38:16.05 ID:IV/+GMt20
外見だろう
単純に

もっともそのテコ入れしてるあかねの人気も別に聞かないから
スマイルについた連中の多くは外見以外は碌に見てないし
テコ入れされたあかねさえ、外見を覆す価値を持つことが出来なかったということだろう

あの程度の掘り下げでは当然だが
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:39:54.50 ID:FNwNtO1g0
なおの外見いいか?
すげえ古臭い何のひねりもない外見
サスケみたいだが
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:43:13.69 ID:FNwNtO1g0
>>526
だよね ネクタイゆるめてるの二人もいらんよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:44:37.11 ID:Q58x5zSvO
>>544
中身空っぽのれいかのスレが伸びてるぐらいだからなw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:45:18.82 ID:KESFZr1J0
キャラ被りで扱いに差がありすぎるくらいなのに
それでも人気はほぼ同着でなお>>>あかねなのが信じられん
スマイル製作陣の無能さが全部これで表せる
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:47:04.34 ID:FNwNtO1g0
2ch見てる限りはあかねのほうが人気ある気するけどね
やっぱキャラスレ最下位争いするだけあるんじゃないか
なおが魅力ないのはスタッフが一番分かってるみたいだし
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:48:34.16 ID:bavflfVR0
アニメ雑誌で5人全員似たような性格で関係均質なのが意図的だと分かって絶望した
大塚的には友達になるような奴らは似た性格な方がリアリティ感じるんだと
そりゃリアルにおいてはままある傾向にせよそれでお話作れるのかどうかを考えろよ
実際に作れてないし
てかリアルにおいても絶対にそう、というわけではないしな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:49:05.97 ID:/u/L136XO
『初期設定の状態』なら魅力的だよね>なお
まぁ崩壊してる他の3人にも言えた事だがね

あとあかねは優遇されすぎて他のキャラ儲から嫌われてる様に見える。なお、れいか儲辺りからは特に
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:49:11.95 ID:npwt1Fi60
まあキャラ人気なんぞが話題の中心になる時点で
深夜アニメじみてる気がするが
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:49:19.55 ID:FNwNtO1g0
てかやっぱキャラスレの伸びや視聴率は人気表していると思うよ
あまりにあからさまだからなんのかんの理屈つけて無視したがる人が多いだけで
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:50:50.21 ID:8hBqy2z5O
ここで2chではあかねのほうが人気あると言われても知らん
キャラスレの数はもっとどうでもいい
そういうのはあかねスレで言えばいい
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:51:17.73 ID:IV/+GMt20
>>545
お前の好みは聞いてないよ
ただ、テコ入れされてて当然なおを圧倒しなきゃいけない筈のあかねは
人気においてなおとどっこいか、個人的な目で判断させてもらえば恐らく負けてる
記号的人気と思われるれいかややよいには到底届いていない

これが現状
お前が感じてる「キャラ魅力のあるあかね」もその魅力とやらで他を覆す域には達してない
=結局その程度の掘り下げのキャラで、他と大差ない存在だってこと

この辺はキャラの成長を期待してた従来ファンに見限られたってのもありそうだけど
どっちにしても歴代プリキュア見てきた人には、あかねもなおも、れいかもやよいもクソミソだろう
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:52:17.75 ID:b4eZblaB0
>>552
5人もいたら好きなキャラもできる代わりに嫌いなキャラも出てくるんじゃないか
特にあかねとなおは被ってるので東西対抗的に別れてる気がする
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:56:34.70 ID:b4eZblaB0
人気は知らんがキャラ立ち度は
あかね>やよい>れいか>みゆき=なお
だろう ここでもほぼそういう意見だと思う
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:57:20.35 ID:IV/+GMt20
>>552
中身が無いから、外見だけ見てブヒブヒ言うくらいしかできないからね
実際そういう層を大量に招いて荒れてるのがスマイルだろうし

>>553
同じ奴が延々とレスしてスレ数伸ばすアニメスレもあってだな…
正直2chのスレ数など意味はさしてないよ
馬鹿馬鹿しい話題を暇な奴がレスし続ければ伸びるのだから
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:02:13.28 ID:EA8yj/II0
芸人との絡みとか恋愛話とかヲタにとってのマイナス話を押し付けているとも見える
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:02:47.48 ID:b4eZblaB0
しかしもし数年後のオールスターにスマメンバー出たとして
みゆきとなおはわずかな持ち時間で何ができるんだよ・・
あとの3人はなんとか1シーン1セリフでも個性出せそうだが
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:05:01.44 ID:npwt1Fi60
>>556
書き方が悪かったけど本スレで
キャラスレの数を競ったり、自分が好きなキャラ以外を貶したり、
誰誰がかわいいって話ばっかで本編の話をあんましないなあって
それ以外は全く関係ない話してるし
主観入ってるので気にしないでください、すまん


今までのシリーズだったらどのキャラも魅力的に見えたんだけどな
それは本編でちゃんと大事に扱われてたからだな
女児に配慮したら今年ほどキャラによって待遇差が生まれることなんてないさあ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:06:56.53 ID:nmft3m1i0
>>560
みゆき→レイプ目
なお→食べる
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:09:05.21 ID:b4eZblaB0
>>561
え?何謝ってるんです?
同意してるよ
キャラの扱いが偏ってるからイライラしている人が多いのが本当のところっぽいね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:09:30.94 ID:IV/+GMt20
>>561
人気の話は脱線としても
キャラによって待遇差があって、あかねがそれが顕著

と言う事実だけは確かで、それがスマイルの大きな問題の一つではあるね
無計画に話進めた一弊害でしかない、とも取れるけど
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:10:08.84 ID:/u/L136XO
>>557
映画観た後だと
みゆき=あかね>れいか>やよい>なお
になるな。
番外編の映画を観たか観なかったかでここまで変わるってのは異常だよ

あ、映画が本編か
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:12:03.80 ID:KESFZr1J0
オールスターでもあかね>やよい>れいかの順で出しゃばるんだろう
スマイルなんてある日唐突にキャラに変な事や重要な話をさせてるだけだし
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:13:14.24 ID:IV/+GMt20
>>565
なおはもう切り捨てとしても、みゆきは主軸でない映画で目立たせてもなぁ…
テレビしか見てない人もいるだろうに、最終決戦どうすんだよ
見てるかもわからない映画からキャラ設定引っ張ってくるのかね…?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:17:14.91 ID:npwt1Fi60
>>563
なんか誤解してた、スマソ
せっかくスマに付いた萌え豚もお気に入りのキャラが自分の思い通りにならなくて他キャラを叩くってことか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:19:04.04 ID:bavflfVR0
そもそも深夜系萌え豚は同作品の他キャラを「不人気www」とか叩くの多いからな
その不人気のはずの赤が作中的には最優遇となれば尚更のこと
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:20:18.08 ID:yfU6WE7f0
>>528
こまちさんも当初はお姉さんキャラでかれんと微妙にかぶるんじゃないかと
心配してたものだが、クール・洋風なかれん、おっとり・和風なこまちと
初期設定から既に差別化しなくちゃという意気込みが見られたんだよね
更に話の中で作家志望やナッツとの関係などを積み重ね見事個性を確立した

劣化あかね以外は安易なヘタレギャグしか個性を与えられなかったなお
このあたりがスタッフの引き出しや作品への姿勢の差
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:27:09.97 ID:8hBqy2z5O
トップの大塚と米村が中二病こじらせた萌えオタだからなぁ
まぁ大塚のやよい贔屓までは予想できたがあかねがそれを凌ぐとは流石に予想外だったw
悪い方向で予想を上回るのは米村脚本にはよくあるけどw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:27:36.04 ID:IV/+GMt20
>>568
それが萌え豚(特にアフィに煽られた質の悪い層)の基本的な行動だしね
そこに出来の悪さや扱いの差が加わってるから尚加速する

事実スマイルの関連スレやキャラ厨同士のいがみ合いの流れは
萌え豚御用達アニメのそれそのものだし
ブライアン回の後のあかね叩きの連中なんかがいい例
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:36:07.60 ID:di70LKKW0
>>535
昔からここはあかねアンチのなお厨がファビョる場所だよ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:37:13.73 ID:KESFZr1J0
ブライアン回は恋愛そのものよりあの唐突さと強引な部分に突っ込むべき
スタッフがやりたい話だけしか作らないからスマイル全体がチグハグ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:38:42.69 ID:iHOPlkGa0
キャラにお相手の男がいるからってキレる人の心理は俺の理解を越えてますわ
物語の一つとして楽しめば良いのに
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:40:51.11 ID:npwt1Fi60
深夜萌え豚に特有の「○○が俺以外の男に汚された!」って感じなんだろうとは思う
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:45:43.40 ID:nmft3m1i0
エロゲの公式HPにあるようなキャラ相関図すらまともに作られてるのかがあやしいレベルだからな
今までのプリキュアでこんな言い方したくなる作品なんてそもそも無いぞw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:59:03.50 ID:fTSGQe+F0
>>577
相関図作るどころか誰が誰に対してどんな態度とるのか、なんてロクに描かれてないからなあ
二者間の意思疎通(とそれに伴う必然の意識の差異)を排除してきた弊害というか
5か1+4の関係しか描けてないというか

処々のカットから相対関係を汲み取ろうにも妄想で補完しなきゃ不可能な次元
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:02:33.21 ID:EGCd6Euk0
女の子に男の子は関わるな!と主張するなんてオタクなのにモンペみたい
小さい子どもなら一緒に遊ぶ相手が異性だろうが同性だろうが気にしないと思うよ
精神年齢が小5なら早熟だったとしても異性をこんなに排除しないんじゃないの?
なんで一部の人間がプリキュアが男に喰われると不必要に心配したり
スタッフがその人たちに気遣わなきゃならないのか理解に苦しむ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:08:53.21 ID:E49m8Ve+0
>>579
あえて誰とは言わないけど一部の主要スタッフがそのオタクと同じ感性なんじゃない?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:40:09.81 ID:b4eZblaB0
>>580
それ、たかしのこと言ってんのおッ!!
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:42:51.75 ID:mCbnM0FY0
>>579
女の子に男の子は関わるな!と主張してるひと居る?
幼女と男児なら全然OKだよ。大友が幼女に近づくから嫌がられるだけで。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:44:13.69 ID:b4eZblaB0
>>575
まだネタ香ただよってたらいいけどねえ
マジっぽいものね
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:47:28.23 ID:mCbnM0FY0
でも豊島のわがままなイジケっぷりには腹たった。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:48:20.34 ID:p6t/3Ygk0
俺はむしろ豊島くんすげえいいキャラだと思った
もう出ないだろうけど
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:50:07.11 ID:npwt1Fi60
形だけドラマを作るために普段出ないクラスメイトを嫌な奴として登場させ、
突然手のひら返しさせるのは伝家の宝刀
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:53:22.85 ID:iHOPlkGa0
俺も豊島くんは中々良いキャラだと思ったよ
豊島くんの回はみゆき達も何だか生き生きとしてて誰かのために頑張るプリキュアらしかったし
というか誰かのために頑張るってプリキュアでは割と基本的なことだと思ったけど今まであまりそんな感じなかったからなぁ・・・
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:57:27.07 ID:b4eZblaB0
キャラの良し悪しは置いておき、スマには珍しいゲストだったので
刺激になって良かったって感じかなおいらは>バンドのニーちゃん
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:57:41.85 ID:zCvBkE6a0
豊島はほっとこうぜって言った奴いたけど
オレそのクチだな。
前向きな妥協案なしにブーたれてるだけの奴は好かん。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:03:06.55 ID:bNMOmlSXO
豊島はみゆきとくっついたら許す
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:04:45.93 ID:NNeLDs0O0
ああいう小物のガキじゃみゆきは不幸になるよ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:07:51.32 ID:iHOPlkGa0
まぁカップル云々はどうなっても構わんけど
みゆきの理想がピーターパンで豊島くんがピーターパンのコスプレしてたことを鑑みるにそういうことじゃね?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:16:28.02 ID:+8jcFM0l0
なんか放送ある時より伸びてないかw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:22:33.61 ID:8hBqy2z5O
恋愛やるなら長期的に期間を設けてやれとは思う
やることがない中身空っぽのスマイルは特に
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:21:47.56 ID:b5GE/4Oq0
結局の所、子供向けの作品でもなくて、大友向けの作品なんだろう。
こどもちゃれんじでさえ、喧嘩してその後に仲良くしてというストーリーだけど大友はそんなストーリーは喧嘩ばかりしてと言って嫌いだろう。
娘からすると共感も理解もできない絵空事だけど、大人からみるとあって欲しい絵空事。
選挙の会なんて、周りは誰もかもが馬鹿。自分たちだけが真実を知っていて賢い存在。
子供は騙せないけど、世界はこういうものだと大人は思っていたい。
そう思って開き直ってみると面白い。

ところで、やよいって、絶対可憐チルドレンの三宮 紫穂の髪の色を変えただけじゃないのか?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:36:12.50 ID:BR7wKMI80
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:47:23.43 ID:3HZm7o6X0
しっかし、相変わらず糞スマ信者は
プリキュアに深夜アニメ要素持ち込んで
「幼女も楽しんでる」とか根拠のないでっち上げ発言ばっかしてんのなw

平然と深夜アニメ要素持ってきて、崇めた挙句
奴ら、完璧に女児アニメであることを否定してるわw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 22:20:05.37 ID:mwlUO3w+0
>>593
例のスレ立て荒らしが自演で伸ばしてる
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 22:50:41.30 ID:wxA8Vsl5Q
スレ伸びるなら荒らし、対立煽り、自演と何でもやるこいつに呆れて皆出ていってもうこいつが自演IDで書き込み続けてるだけな感じこいつは>>504で言ってる通り他に書き込む奴が自分以外殆ど居なくなるまで続けるつもりか
これは単なる荒らしとか愉快犯とかいうレベルじゃない
ここまで来ると病んでるか何か続けなければいけない理由があるか
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 22:51:33.83 ID:nmft3m1i0
のびてもいいだろ?
なにか問題あるのか?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 22:53:38.57 ID:BR7wKMI80
スレが進むと荒らしがキターと宣伝するお仕事です
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 22:56:06.56 ID:A4mEDGe10
スレが伸びるのは大いに結構だと思うが
放送日でもないのに一日に何十レスもしてる人がいると気になる。
今までもよく見たが全部同じ人なんだろうか。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 22:59:39.30 ID:Dx9xOJkf0
信者が来てる以外は異常無し
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:00:36.36 ID:BR7wKMI80
スレの伸びに放送日なんか関係ないと思うが
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:14:00.95 ID:wxA8Vsl5Q
自演や荒らしまでしてのばさなくてもいいだろ?
伸ばさないとなにか問題でもあるのか?

あと別ID擁護あからさま過ぎ
自演の仕方がどんどん下手になるねえ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:17:33.80 ID:BR7wKMI80
伸びたら何が問題なのかよくわかりません
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:26:18.26 ID:wxA8Vsl5Q
なぜ荒らしてまで伸ばす必要があるのか分かりません
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:43:31.49 ID:E49m8Ve+0
スレ立てキチもアレだけどスレの話しかしないヤツも両方消えてくれ
別にスレの伸びなんて気にならんし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:50:00.90 ID:k6jlW8ns0
スマイルのアンチスレが伸びると色々得があるってスイ信者が言ってた気がするけど
40何スレ目だっけか
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:52:23.48 ID:mwlUO3w+0
スレ立て荒らしって自分の存在を指摘されると
スグに>>608みたいな事言い出すよな
第三者のフリして自分と相手を両方叩いて黙らせようとする

名付けて「両成敗」工作ってトコロか
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:53:57.86 ID:iHOPlkGa0
スレの伸びに過剰反応する必要ないよな
荒しは鬱陶しいけどそれでスレが伸びた云々はどうでもいい
このスレが伸びて思うことがあるとするならそれはプリキュアのアンチスレが伸びて何ともいえん気分になるけどスマイルだから仕方ないかくらいだし

あとここでスイ信者が〜とか言い出すのやめろよ、どう考えても対立させる気満々に見えるから
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:58:49.50 ID:E49m8Ve+0
やっぱ認定されたか
いつもの流れw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:00:08.37 ID:iHOPlkGa0
>>612
放っといたほうがええで
付き合うだけムダや
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:07:59.96 ID:UhtpvQi50
ま、アイツと間違われるような発言するのが悪いわな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:08:25.19 ID:rPyzsn3e0
スレ立て荒らしって騒ぐ奴ってスマイルを叩かない奴しかいないんだよねw
だから簡単に尻尾が見える

至る所叩き所しかないのにw
でも、あの「本気回(笑)」の後の馴れ合い展開はSD自体が狙ったものらしいぞw
「それでいいんです」とか力説されたら確かに誰もまともに文句は言わなくなるだろうな
言ってもしょうがないしなw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:18:04.90 ID:qy8jdOI10
実際両方いるから問題なんだろうな
スレ立て荒しとやらとそれをひたすら叩く奴
前者は結構現れるし後者は他の人が立てた場合もスレ立て荒しとか認定する上にひたすらその話しかしない
どっちも迷惑だけどスルーするしかないね
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:18:10.50 ID:UhtpvQi50
>>615みたいな発言もやめた方がいいぞ >スレ立て荒らし

毎回同じ様な発言して
簡単に尻尾出してるのはおまえだ

コレに限らずおまえはマニュアルで決められてるかの如く、同じ反応を繰り返す
住民達を装って書き込んでる時も偏った書き込みが続くので違和感が出る
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:21:27.19 ID:9Fw73IJN0
>>596
何でスイートw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:21:41.70 ID:rPyzsn3e0
>>617
お前はたまにはスマイルに対して文句言ってみたらどうだ?
俺は一度もスマイルアンチスレは立てた事無いけどな
立てる瞬間に立ち会った事はあったと思うけど

しかしみゆきの無能化もどうやら意図したものだったらしいし
なにしろピースは強いそうだぞw

頭おかしいよ、このSD
れいかが最強とかなおが実は強いんだが歯車噛み合ってないとかなら
まだ許容出来るけど、やはり黄色かよwっていうw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:22:03.57 ID:V88QWsNm0
pixivの駅伝ネタのなんとまあクソつまんねーこと
本家がクソつまんねーと二次創作もクソつまんねーもんにしかなんねーのか
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:25:38.11 ID:9Fw73IJN0
キュアコマダイが1位だったっけ?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:26:43.48 ID:rPyzsn3e0
各話担当が文字通り文句どころか具体的な意見もろくに言わなくなってる状態ってのは実に想像しやすい
投げやりな脚本が増える訳だ
俺は小林叩く気はスマイルについてはないわw
モアイ回はちょっとアレだと思うけど
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:27:38.60 ID:hZ0PJ+yZ0
>>615
あの本気回自体唐突で何の説得力もなかったが
それでもOP回収とか戦闘演出で押し切ってなんやかんやで勢いづきつつ、区切りも付いて
その後こそ話をシリアス気味にもってくとか、展開を動かすとかしてgdgdを打破して立て直す機会だったのにな

まさかあの回自体がなかったことになったかのように
また山間部と馴れ合って中身の無いマンネリを続けるとは思わなかった

あのどうしようもない状況に何も感じず、「これでいい」とか言える間抜けが仕切ってる時点で
寒いその場任せを一年続ける路線は避けれなかったんだろうが
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:32:04.10 ID:rPyzsn3e0
>>623
ギャグが好きなので全力で戻したらしいよw
なんというか「そうします」って言われた時の成田の顔とか見てみたいw
梅Pも横で聞いていたかも知れないがどう思ったのか

SDが自分の好みのでそうしたいというのはわかるよ
そりゃ自分の好みなんだろうからな
でも、物語ってのはそれまでの過程や展開によって中の登場人物達も行動が変わったり
考えが多少変化したり、人間関係とかが変わったりする
だってギャグの方が好きだからと言っても、続き物の場合は「死闘(笑)」をやった後に
またヘラヘラとその相手と仲良くというのは難しいというか、そうしたくても出来ない
死体ならなにかイベント挟まないといけない

でも、そういう頭が最初から無い
なるようになってるだけだが、いくら何でも酷すぎだ
プロとは思えない
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:34:11.17 ID:UhtpvQi50
>>619
そうやって如何にも「住民」って感じの書き込みを繰り返し、
住民として居座るのがスレ立て荒らしの始末の悪いところだな

それと普段は普通に書き込んでるよ
おまえを叩く時はそれ以外の書き込みは意図的に控えてるんだよ
おまえを叩いた日はソレ以外の発言はしない

このスレの主気取りのおまえに盾突いたIDで書き込んでも
まともなやり取りが期待出来ないからな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:35:05.32 ID:rPyzsn3e0
>>625
医者に行って看て貰え
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:38:02.98 ID:gCm8SA+zO
実に今更でどうでもいいが、福島君、騒動のあとこっそりモブ子だけ再投稿してたのか
全削除のあとから見てなかったから気付かなかった。これだけは自分のもの!って主張したいわけか

川村さんは自分のデザインでも権利は会社が有するものだって言ってたよなぁ…
まだ売名行為をやめる気はないということか
しばらくたったらまたやるなこりゃ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:38:57.82 ID:UhtpvQi50
>>626
おまえには煽り抜きでソレを勧めたいんだけど… >医者に〜

スレを伸ばす依頼を受けた業者なの?
そこまでスレにこだわる理由がマジでわからん
業者で無いのならイカれてる
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:40:30.71 ID:rPyzsn3e0
この基地害エスパーどうにかならんのか
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:41:13.69 ID:hZ0PJ+yZ0
>>624
こいつもうどうしようもないよね

黄色が好きだから
ギャグが好きだから
自分が「好きだから」と言う理由だけで、作品全体の事を考えず
やりたい放題やってるだけ

結果話もギャグもキャラさえも、とっ散らかって何もない空っぽのものができてるじゃん
自分だけ気持ちいい思いしたいなら監督なんて辞めて、トイレ篭ってオナニーでもしてろよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:42:51.54 ID:V88QWsNm0
スマイルに関わってる奴らはカスばっかりですな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:45:18.35 ID:pzhkB4140
【悲報】在宅某ひっそりと打ち切り


「(ジャイロセッターやアイカツ!やプリリズに)切り替えていく」
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:50:07.61 ID:rPyzsn3e0
>>630
正直、5でのナッツとこまちの「物語論」というか「作劇論」みたいなのはどう思っているのやら
一応見ただろうし
ナッツが指摘してるこまちのお話の問題点ってのは
「このお話を他人に見せるものに仕立て上げる意味はどこにあるのか」
そういう言ってみればより高度なものだった
単にお話として脈絡がついてるだけでは他人に見せるものとしては駄目とぶっ斬られたw
この物語は何を描いたものか、主人公の成長なのか、
あるいはトラブルに巻き込まれた登場人物達の葛藤やなにかなのか、みたいな
そういう意図があるのかないのかを聞かれて固まったこまちはまともだよ
自分の自己満足に止まらないレベルでないと他人に評価して貰う意味ってあるのってそこまで言ってるが
それをまともに受け取ってるんだからな

そういうのを問う話を作中でエピソードにしてしまう5とは正直格自体が違う
同じプリキュアっていっちゃ駄目だと思うんだよな
スマイルは「プリキュアに似たなにか」でしかない
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:57:54.01 ID:hZ0PJ+yZ0
プリキュア好きのオタたかしくんが作った、同人プリキュアってところかねぇ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:02:25.47 ID:rPyzsn3e0
スマイルの作り方が許されるのは、カオスで不条理なギャグものとして貫かれてる時なだけ
それはそれで本当なら厳しいけどな

なにもしてなくても「わたしたちは団結して乗り切ってきました!」と宣言し
それに対して敵が「お前ら遊んでるばかりで何もしてないじゃん、マジで」って一刀両断した後で
どう遊んでいたのかという回想シーンが入り、にもかかわらず
「そうよ、わたしたちは今まで団結して戦ってきた!」と何故かシリアスな音楽になり
そして何故か「わたしたちプリキュアの聖なる力を今ここに!」とか宣言して
「ちょっ、ちょっと待てよ、おい、卑怯だろ」というのを尻目に派手な合体必殺技でぶちのめし
「ふう、今回も苦労しましたわね」って締めないといけない

このくらい基地害な展開を意識して続けるくらいじゃないと普通はしちゃいけないw
だがどうやらそういう意識でもないらしいってのが恐ろしいw
ありえへんw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:09:12.61 ID:V88QWsNm0
観てる奴らも思考停止のバカだから調度いいんだろw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:10:06.97 ID:RoM5eoyDO
>>624
鷲Pがそういう感情の流れや整合性を凄く気にする人で
鷲P大好きな隆史にそういう作劇も期待してたんだけどな…
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:16:40.58 ID:olpGUwXZQ
>>628
他のアンチスレでも同じ事やってるからな
業者か異常者かのどちらかだよこいつは
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:29:23.64 ID:rPyzsn3e0
>>637
気にするのは当たり前だと思うんだよな
まして小さな子供向けって一応は「情操教育」みたいな要素もあるはずだから
そのあたりは普通なら気をつける
普通ならね
初代とかよりも今の方が気をつけないといけないはず
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:36:31.06 ID:Ddy4r0sM0
数字スレでも書いたが、今日(正確には昨日か。11月4日(日))16時10分から
横浜の某シネコンで家族連れで見てきたよ。

観客が20名ちょっとくらい(うち4名くらいが大友?)しかいなくてガラガラだったが、
日曜でも夕方(その日の最終上映)だと、こんなもんなのかね?

朝とか昼の状況がわからないと何とも言えないのかな。

ただ、あまりにも観客がいなさすぎて、ミラクルつばさライトを振る場面が全然盛り上がらなかったw

内容はまあ事前に知ってたので、こんなもんかと思った。可もなく不可もなしか。
フレ映画+スイ本編最終回を混ぜて、簡略にしたような感じだったなw

641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 02:48:40.33 ID:B83FYOEv0
>>639
儲のフォローで子供向けだからってのがあるけど全く内容が無さ過ぎて
正直子供に向けた内容じゃないよね
絵本との絡みに期待してたんだけどな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 02:54:22.58 ID:hZ0PJ+yZ0
>>635
もしギャグを貫いてそういう路線で行くのならそれはそれとして支持するわw
そういうシュールギャグを徹頭徹尾貫くならある意味一貫性もあるしな

もっともプリキュアの汚点と言う所からは逃げられはしないが…
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 02:56:09.31 ID:clNNR/VeO
>>640
日曜のその時間帯で上映する子供向けだとそんなもんだと思う。客の入りなら土曜の昼前〜夕方がピークなんじゃ?

脚本はまあまあって意見が多いけど演出の評価はあんまり聞かないんだよね。歴代でも黒田演出の回は結構好きだから脚本よりはそっちの評価が気になるな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 03:27:15.65 ID:W1PeClt/0
ピースのアンチスレってないの?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 03:44:27.22 ID:4SmZp3Y00
>>635
わかります
ギャラクシーエンジェルでシャンゼリオンですね
大友向けだったり、新規番組が子供人気取るの厳しいな〜って状況で邪道やるのはアリでしょうが

いやでも劣化も極まれりッスね
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 04:12:35.97 ID:4SmZp3Y00
大塚って
あかほりさとるでも「ちゃんとしすぎて難しくてわからない」て思ってそう
そしてフランダースの犬の死ぬシーンも見てなさそう
ラピュタすら見てない気がするw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 04:21:59.84 ID:f1V8mm+M0
カブトボーグは2話目にしてありもしなかった特訓シーンや友情シーンを
ギャグとして流してたが一貫してたから後半になるころには本当に特訓したり
友情を育んでいたかのように錯覚するからなぁ。一貫性って大事だと思う
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 05:57:37.77 ID:4SmZp3Y00
大塚さんのアニメスタイルのインタビュー曰く
「子供は毎週見てない、通しで全話見てる大人はつまらないと思います」なんだから

実際つまらないし、スタッフ誰ひとり面白くする気もないし、スタッフ誰も全話通しで見てなんかいないんだし
面白いって言ってる萌えオタがへんなんだよ
だって監督の大塚さんが「子供たちのために(笑)わざとつまらなくしてます」言ってるんだからw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 06:35:49.02 ID:nCKH0LLxO
所詮、スタッフが面白いものを作れない言い訳に子供を使ってるだけだ。
子供向けでも内容盛り込めるし面白いものも作れる。事実、今までそうしてきた。
それが出来ないのはスタッフが怠慢だからに他ならない。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 07:01:48.80 ID:lZQmOUE4O
>>648
要するに幼いなりに毎週プリキュアを熱心かつ楽しみに見る「子供」は
はじめから対象外ともとれる発言じゃないですかやーだー
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 09:12:08.95 ID:OTgrQ/SY0
録画技術の向上と言う信者得意の言い訳とは何だったのか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 09:15:35.80 ID:sr18t0+X0
熱心な子供は毎週見るし、ちゃんと前の話も覚えてるだろうに
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 09:28:11.71 ID:DqlPHbv40
「これ以上後がない」とジョーカーに言われてたけど
3幹部側にほとんど変化はないよね
ハイパーアカンベエを使うようになったくらいだ

ハイパーアカンベエを使うことによる身体消耗も、最初に描かれただけで
最近は完全に放置されてるし

むしろ3幹部は、強化するどころか、逆に、
(本来の任務と無関係な私利私欲のために)生徒会選挙に出たり
玩具を買いに行ったり幼児になったり、どんどん退化してきてるよね?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 09:30:34.83 ID:vI+N4tRbO
>>651
信者必死のムリヤリ擁護を作品や作り手発言が無効にするパターン多すぎ
今回のインタビューもそうだし、
信者「スマイルはギャグだから戦闘しょぼいのはわざと」→本気()回→たかし「東映舐めんな!」
もそうだし
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 10:01:34.78 ID:amylhfVcI
こんなんで放送終了後に残る信者はいるのか
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 10:03:17.27 ID:Lc6s8NWE0
今さらブライアン回見たけど茜1人に留学生の世話押し付けるみゆきとやよいヒドス
しかもただのDVD鑑賞w
話の都合でブライアンと茜二人きりにするためとは言えちょっとねぇ…
咲やのぞみやラブだったら一緒に楽しい留学の思い出作りしてくれたろうなと
なんか悲しくなっちゃった…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 10:12:56.99 ID:jusb+LXV0
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 10:34:48.20 ID:clNNR/VeO
>>656
俺にはやよいが確信犯にしか見えなかったんだけど実際の所どうなんだろうな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 10:59:16.23 ID:nCKH0LLxO
やよいはかなり性格悪い自己チューだから仕方ないね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 11:15:58.89 ID:UB2YABL00
やよいが腹黒、みゆきが空気ってのは本スレでもそういう認識なのな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 11:24:57.90 ID:zuhU4S9S0
>>635
カブトボーグのマンソン回はそれを上手く利用していたよね
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 11:25:06.39 ID:9Fw73IJN0
861 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日: 2012/11/05(月) 10:45:37.44 ID:l74jc0eUO

11/04 08:05-13:40 ダイガクエキデン 7.4


やっぱ駅伝スペシャルは高いな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 11:28:18.67 ID:XtYX9z26O
あかねとブライアンを無理矢理くっつける無理矢理な話だから
キャラの性格を考察しても意味ない
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 11:39:54.21 ID:DqlPHbv40
>>635

例の第9話(エイプリルフール(米村脚本!))で

 れいか「私たちプリキュアは団結して困難を乗り越えてきました」

・・・って言った後で、

 あかね「そりゃまだ早いやろ。うちらの絆はこれから作るんや」

・・とでもやっておけば全然印象が違ってたはず。

ギャグやコントと真剣さがちゃんとバランス取れている印象になってたのに。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 13:36:48.29 ID:G+bcL3ul0
そんな先の話も踏まえた上手い皮肉入れられる奴ではなさそうだが…
それにしても今年の手抜き感は凄い
AGEフォーゼみたいな本気でやってこれかよ!って感じじゃなくてやる気が全く見えない
特に動画と脚本だけど…なんかインタビュー見たら色々納得出来た
頭がこれだとやる気でなくて当然だろうな 大塚隆史SD降りるのまだか
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 14:06:25.97 ID:C0wdUBsSP
>>648
マジかよ!!ホントにそんな事言ったのか?
まあ今年は同人誌でもありえないような破綻脚本だからなあ。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 14:07:28.62 ID:EpHpqk8JO
大塚・川村・米村を過大評価してた在宅ざまあww
所詮先見の明が無かったってこったなww
酷評してたスイートに謝れボケカスww
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 14:15:49.77 ID:lvG3u3mTO
次回は神回らしいな 楽しみだなー(棒
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 14:25:20.92 ID:ONlk+lrc0
レビューというと、ロボ回に対して「真面目に考えるのも億劫なんだけど、こう考えれば意味があるように見えるよね」みたいなレビューしてるとこが有ったな。

670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 14:29:33.87 ID:amylhfVcI
スマイルでいう神回は他プリキュアの神回とは意味が違うでしょ
つうか神回て言葉自体軽い感じ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 14:32:04.95 ID:OReZWps00
過大評価ならて○おのほうがひでえぞ
同人ゴロとしては儲かる方に媚びうるのが当然とはしても
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 14:35:25.23 ID:zYjA4E9WO
>>668
魔女の道具で更に幼児た退行化する話だぞ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 14:43:29.64 ID:NEBqsWQN0
「アンチ」ほど非生産的なものはない。藁人形叩いてる暇あったら何かを生み出せよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352083984/1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352083984/237
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 14:43:43.97 ID:SZOR4fcBP
>>672
SDは小さい頃テレビに突っ込み入れながら楽しんでたらしいから、
そういう遊びをするにはまさに最適、ということなんだろう。

たぶん「SSが基盤」というのも、満薫関連のエピではなく、キントレミズシタ
あたりとの漫才的なやりとりが気に入ってるからに相違ない。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 15:17:17.77 ID:pzhkB4140
>>667
今期秋アニメを「ことごとく私に合わなかった」などと行ってる時点で
あの人のセンスはたかが知れてる
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 15:23:07.45 ID:H9qmqPGq0
戦闘ちゃんとやれば一話完結に見える
もちろんそういうの嫌いな子もいるしスイアンチもいるが
戦闘しない子供アニメは無数にあるんだよね

それとキャラの性格までバラエティー感だしちゃってるw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 15:39:03.46 ID:H9qmqPGq0
>>674
そのくせスマイルに突っ込むの禁止いうのはおかしいわ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 15:39:23.49 ID:qy8jdOI10
スマイルはオチがふざけてるのが所々あるからなぁ
ドラえもん的なオチのつけ方はやめた方が良いんじゃないか
それでやった宿題忘れたオチが後々に洒落にならないレベルで足を引っ張ってるし
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 15:42:37.96 ID:UB2YABL00
>>667
在宅ってスイageスマsageじゃないの?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 15:52:21.35 ID:lvG3u3mTO
>>672
なおの中の人が言うには神回らしいよ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 15:54:45.87 ID:pzhkB4140
>>679
スイの最終話の感想見てみ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 15:57:15.08 ID:H9qmqPGq0
ドラえもんはコロコロだからもともと小学生向け
プリキュアより対象年齢高い
ひみつ道具否定(例:どくさいスイッチ)はあって当然
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 16:03:26.66 ID:H9qmqPGq0
ドラえもんのタイムパラドックスの矛盾に得意げに突っ込んで
「TPボン読め」
ってダメ出しされるレベルのバカがいますが
大塚くんやスイアンチはようするにそのレベルです

小学生は誰でも通る道ですが、ずっと小学生のままなのはまずいっしょ?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 16:56:53.36 ID:QVdrF48Q0
>>681
スイート終盤の締め方トップクラスに良いと思うけどね
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 16:59:43.57 ID:clNNR/VeO
>>680
そら毎回汚れ役で尚且つ空気なんだもの。

自分がメインで話が進むんだから本人からしたら神回確定だろ。たとえそれが相変わらずの汚れ役でもな。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 16:59:46.14 ID:qy8jdOI10
一話からずっと繋げてきたストーリーが一気に収束してたからな
良い締めだった
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 16:59:54.37 ID:vwhJq5Ex0
井上麻里奈 ?@Mari_navi
今日はプリキュア放送なくて残念だったなぁ。
全員激萌え必至の神回のハズだったのに…。
みんな来週まで正座待機ね。

688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:01:15.28 ID:H9qmqPGq0
ヒーロー番組である以上、あれしかないw

ゆえにニートには痛い(そんなん知るかw)
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:17:23.93 ID:nCKH0LLxO
まりなのこれ、ある種の皮肉に聞こえなくもない。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:17:47.09 ID:ONlk+lrc0
井上は感性がオタッキーだからな。
一声優ならこういう物の発信も良いんだけどな…
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:19:19.66 ID:cpHCBuu30
>>687
今まで中の人に対しては同情的だったが(特になおの人)この程度の認識か
萌えとか神回とか…相変わらずこのスタッフにしてこのファンありか
どいつもこいつも自ら「スマイルは萌え豚向け」って言ってる様なもんだな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:30:12.60 ID:CbnCFDfW0
井上さんは自分の中で区切りが付いたんじゃないかね
小さい頃はセーラージュピターに憧れてたそうで、自分がついにかっこいい変身ヒロインをやれるって喜んでたけど
早々にキャラ崩壊で何もかもが失われたわけで
本編だってないようなものだし、オタ気質ある彼女のことだしキャラクターのかわいさを愛でる方向性にシフトしていったんだろう
そうでもしなきゃやってられないんじゃないの?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:30:46.44 ID:apMKELsG0
麻里奈はコスプレ大好きなオタクだししゃーない
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:31:15.48 ID:G+bcL3ul0
どう見ても嫌味でしかないだろ
今までのスマイルに対する発言から見るに
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:33:01.81 ID:qy8jdOI10
セーラーウラヌスさんの技が格好良かったのを覚えてる
アレはなかなかに衝撃的な技だった
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:33:03.70 ID:amylhfVcI
>>687
激萌えの神回ふいた
これじゃ来週は神回って意見多いだろうな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:33:07.38 ID:H9qmqPGq0
内面はしらんけど
「スマイルも萌えアニメも見なくていいっすよね」ってことで
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:59:12.51 ID:JvY3B16n0
>>687
うわああ・・・・誰に向かってツイートしてんだこの馬鹿は
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:01:32.38 ID:AaHuX8F/0
どいつもこいつも「ツイッターなんてオタク以外は見ているはずがない」って思いすぎな気がする
親御さんは普通に見る可能性があるのに
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:08:48.02 ID:CbnCFDfW0
わざわざRTするたかしもたかしだな
自分で萌えアニメだと言ってるようなもの
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:17:58.24 ID:Q1RBnoQa0
>>691
普通に皮肉に見えるぞw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:25:24.45 ID:DqlPHbv40
>>687は、本当にすばらしい内容の回だという意味で書いているようにも読めるし、
「はいはい大塚監督好みの神回なんでしょうよ」という皮肉のようにも読める
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:35:53.29 ID:y1pSLns7O
色々諦めてる様にしか…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:37:42.33 ID:I3em+kKB0
ようするに、「萌え」しか強調できる要素が無いとw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:40:38.75 ID:AaHuX8F/0
本気で言っててそれをたかしがRT→子供向け番組なこと考えろよお前ら
諦めて皮肉で言ってる→メインキャストの一人にここまで見捨てられてる番組って・・・

どっちにしろダメじゃねーか
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:44:20.54 ID:FSI1iECC0
>>671
あれは本気だろ。基本温かい目で見るけどさすがに耐えられなくなったら批判します(キリッ
みたいなこと自分で言ってるから。まあ同人ゴロなのは確かだけど
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:16:48.93 ID:6QRGGYSd0
>>684
>>686
俺もスイートの最終回は好きだ
スマイルは積み上げがないからスイみたいな感動はないな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:38:35.97 ID:fHw/zzyR0
スマイルの最終回はどれをパクるかなぁ?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:42:45.69 ID:iLtRwR560
>>708
DX3じゃないかなと思ってる
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:53:47.42 ID:y1pSLns7O
>>709
本気回でやったからなぁ
飴が真の姿で云々でも戻って来ましたならMHかな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:57:02.97 ID:jusb+LXV0
次回作は虚淵先生を起用せよ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:57:53.89 ID:oU7Khx9t0
先週のBSフレッシュはイレカワールの元ネタ回だったんだけど
なんでスマイルオタッフ達はあんな良い話をパクってもただの馬鹿話しか作れないの?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:11:59.74 ID:9Fw73IJN0
MovieWalker編集長 ?@moviewalker_ce
動員ランキングです。1位『のぼうの城』、2位『北のカナリアた
ち』、3位『プリキュア』、4位『黄金を抱いて翔べ』、5位『リンカ
ーン』、6位『パラノーマル4』、7位『エクスペンダブルズ2』、8位
『ツナグ』、9位『踊る』、10位『アウトレイジ ビヨンド』。11位に
『アルゴ』


のぼうとカナリアGJ
エクスペンダブルズはもう寿命か・・・
スマはこのまま急降下だね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:19:06.63 ID:9Fw73IJN0
映画.comによれば次の通り
(全国週末興行成績:2012年11月3日〜2012年11月4日)

1 のぼうの城
2 北のカナリアたち
3 映画 スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ!
4 黄金を抱いて翔べ
5 リンカーン 秘密の書
6 パラノーマル・アクティビティ4
7 エクスペンダブルズ2
8 ツナグ
9 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
10 アウトレイジ ビヨンド


このまま一気に10位未満まで落ちてくれると嬉しいんだが
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:25:38.29 ID:ONlk+lrc0
順位は正直な話どうでもいい。
興行成績の具体的な数字の方が気になる。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:46:36.51 ID:EU9zsJkB0
過去作の再放送もあわせて観てるとスマが如何に表層だけなぞってるのかが浮き彫りになるな
アレがコレに繋がって…みたいな連続性もないから熱冷めたら二周目観てもつまらんだろうし
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:47:40.41 ID:G+bcL3ul0
やっぱりゴーヤーンの「真のラスボスは私だ!」展開をなぞってくると思う
少しひねくれてもデスパライア様的和解展開だけど低知能巨大型のピエーロでそれは考えづらい
スマオリジナルで何かやるったって恐ろしく寒い悪夢のような展開しか思いつかないし…
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:55:06.09 ID:cpHCBuu30
ゴーヤーンみたいに普段から登場してあちこちで絡んでれば意味もあるだろうけど
休暇の方が多いジョーカーさんが豹変しても「ああ、そうですか」で終わる
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:55:52.58 ID:Q1RBnoQa0
確かにいい話だったな
相互理解は難しいよ、って話ったが
人間と動物も難しいが人間同士やブッキーやタルトみたいに意思疎通が出来る者同士でも大変ですという
で、ブッキーのキルンの能力は動物の言葉がわかるという奴だし
そういう意味でもフレッシュの物語全体の中にもスッとおさまる話になってる
フレッシュはよく考えられてる
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:35:28.04 ID:hfieaYF10
フレッシュの偽イース戦は初期の話を上手く拾ってるし
今のせつなは昔とは違うってことを伝えるのにいいエピソードだった
スマイルは視聴者に毎回楽しんでもらう努力を放棄して
次に繋げようとはせずにリセットしながら進めたから
今までのプリキュアのエピソードを真似しても面白くなくて当然だよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:09:44.62 ID:y1pSLns7O
「今まで頑張ってきた」で今年はそういう路線かと理解しても
納得も出来ないし面白くもないのが問題なんだよなぁ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 23:00:11.40 ID:9Fw73IJN0
ゴーバスターズは昨日も面白かったなあ
スマイルはいつも突っ込みだらけで萎えるな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 23:07:50.17 ID:FSI1iECC0
緑の中の人がアフレコで神回神回騒がしかったらしいから、次はなおが(やっと)まともに活躍するんだろうな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 23:32:12.07 ID:pzhkB4140
>>722
あぁ、あいなまさんが出てましたからね(棒読み)
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 23:41:59.44 ID:pzhkB4140
>>724訂正

>>722
あぁ、あいなまさんが出ててある意味盛り上がっただろうからね(小並感)
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 23:45:04.67 ID:CbnCFDfW0
なんだこいつ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 00:09:22.10 ID:EgRDgwFt0
ゴーバス35話めっちゃ泣けた〜
タテガミライオーいいねw
設計図見てライオーの分析やったりとか
伏線がよかったから見てて気持ちよかった

それにくらべてスマ35話のオフザケロボ回糞すぎ
なーにがロボニナールだwwwアホか!
ヘンテコビームガンでロボット化?はぁ!?
少しは一からロボット作るシーンとかやってみやがれ
バリ呼んだくせによ
しかも劇中劇アニメの子供向け図鑑に操縦マニュアルだぁ?
ふざけんのもいい加減にしろボケ!パロディにもなっとらんわ!!
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 00:17:47.65 ID:NB6QcQ2T0
なおスレ・伸ばすのに必死過ぎてひでえww
観念してみゆきスレに抜かれちまえよ魅力無えんだからよ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 00:20:27.65 ID:dppAhcHV0
キャラスレのことはどうでもいいw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 00:26:19.27 ID:NB6QcQ2T0
すまんな、ここしか書くとこなかったんだ
まあ気になる奴だけ見てくればいいよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 00:49:25.19 ID:OXV+DwQ00
あぁ・・・今度はなおがメインwの話か・・・
どうせウルフルンの事ばっかり話すんだろうなw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 00:50:58.81 ID:t7k29qIZ0
>>721
>今まで頑張ってきた

5,6話あたりで既に言ってなかったか?w
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 01:33:23.70 ID:f5mqtdxr0
>>732
記憶にないな。
6話で印象的なのは何回か話題になったが白紙の本を見せられて「白紙のページの続きは自分たちで描く」と言ったあと、21話でその本が再登場した際に白紙だったことだな。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 01:37:52.99 ID:R8ZTAF1V0
9話だかでれいかが言った「私たちはこれまで〜」とかなんとかのことじゃないの?
あれでオレは完全に萎えたけど
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 01:39:43.41 ID:PbU6K37S0
4話であかねに「うちらの絆は・・・まだそんなでもないかもしれへんけど」とか言わせちゃってるせいで、
9話のれいかのセリフの不自然さがすごいことになってる
あの5話の間に一体なにがあったっつーんだよお前らに
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 01:43:07.66 ID:OXV+DwQ00
まあ30分で3週間時間経過してるような世界だし、4話から9話の間がものすごーい
濃密な時間があったんだよw

737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 01:51:18.42 ID:wdAk22fz0
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚死刑囚(笑)
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 02:20:17.13 ID:zTa9Catw0
>>735
あのあかねの台詞に今後の展開を期待したんだけどなぁ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 02:22:00.48 ID:ywBV5G3yO
>>735
普通の中学生の感覚なら、友達を助ける為に上から降ってくる敵を支えたり、自分達で考えた名乗りの最中に攻撃されたり、珍獣と人格入れ替わったり、バネで簀巻きにされたりなんて困難そのものだろ!いい加減にしろ!
…まあ数多くとは言えないし、何よりも遊びの延長として描いてあるものを困難と言われても…疑問符が付くんだよなあ。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 02:29:01.44 ID:QCqAvSoR0
実はスマイルの今までの話はすべて時系列がバラバラなのだ
集合技ぶちかます瞬間もランダムになっているに違いない
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 02:46:01.23 ID:mUuJ6jOV0
まるで描かれてない下積みの描写は
メディアミックスのサイドストーリーで補完するんだろう
オタ向け作品ならよくあることさ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 05:04:16.46 ID:FsPDlJfKO
>>741
上北版でもそんな補完はなかったぜ!
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 06:42:31.12 ID:QJ336WB80
>>741
着ぐるみショーだと部活に悩むあかねをチアダンスで
励ますみゆき・・・というストーリーやってるぞ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 07:03:18.84 ID:WfD1GsvK0
映画意外に客入ってる・・・

TVもそうだけど去年までの半分はクリアしそう
半分でも大塚さんの勝ちですわ
去年まであんだけ真面目に頑張ってこれしか違わないんじゃ、可哀想すぎるわ
(小さい子が大人になって見返したら染みるくらいしか特典ないんだし)
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 07:13:37.78 ID:EuDpp8pyO
必死だな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 07:14:00.75 ID:Wwlm+/nPO
でも、映画って大友ばっかりなんでしょ?
それに手柄があるとしたらたかしじゃなくて黒田女史なわけで。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 07:36:07.60 ID:8jYTcsQd0
春のAS含めて最も前売り券を売ったんだから、むしろ入ってないとおかしいんだが
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 07:49:07.96 ID:hozLPGm80
どうしてもスマイルの人気を認めたくないアンチww
無理矢理な理由つけてまで否定しなくてもいいのに
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 07:59:25.09 ID:8jYTcsQd0
頭大丈夫か凸?
前売り券売れて客が入ってるの認めてるじゃん。
なぜかスイの初動より下がってるみたいだけど。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 08:00:51.99 ID:E2LGVr+yO
作品が駄目なら信者もだめここのスマアンチが良い例だね爆笑
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 08:05:50.57 ID:Wnt7GIEeO
前売り最高なのに初動から負けてるってこの先バッドエンド内定じゃねーのか
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 08:51:15.74 ID:WfD1GsvK0
子供客がへった分、スイより落ちるにしても
差し引きこの程度しか落ちないなら労力を考えれば、上出来(去年の半分はいくわ)
玩具売上も落ちると思うけど

オレはスマイルの出来なら見ないけど(そこは個人的な意見でしかないので)

去年までみたいに頑張ってもスタッフさんの報酬で報われるわけじゃないし
この路線でいきたいなら、しょうがないね、あきらめます
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 09:41:19.40 ID:atyjP+Be0
生徒会回などで、小林脚本がよく叩かれてるけど、
中には普通の話もあるんじゃないのかな?
よくわからんけど、スイでも一応まともな出来の話もあったような。
お化け回なんか普通の出来だったと思う。(スマのお化け回より100倍マシ)

スイで小林脚本がよく非難される例はモアイ回だな。
あれは、もともと重要であるべきエピソードであるにもかかわらず
駆け足・何の深みもなさすぎであっさりだった。

もともと詰め込み状態になるのは不可抗力だったから、誰がやっても
尺が不足気味にはなったと思うが、たとえば成田脚本だったらどうだっただろうか?
推測でしかないが、モアイによる精神攻撃で、メロ・リズ・ビートが過去のトラウマに苦しめられる場面を
回想を使ってネチネチ描いたかも知れない。
(対立や葛藤の実績は、スイはスマと違って、山のようにあるからw)

さて来週の幼児回は誰脚本だったっけ??
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 09:59:24.03 ID:8jYTcsQd0
2クール目あたりにやってればまた違ったのかもしれん選挙回。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 10:05:45.18 ID:atyjP+Be0
中間点と終盤以外はメインストーリーと無関係に「自由」にやればいい
っていうのが大塚監督の考えだから、みんな自由に脚本書いてるんだろう

だから、第1クールでいきなり「団結してこれまで困難を乗り越えてきた」
ってことになったり、
死地を乗り越えた第3クールに至って意地っ張りで喧嘩して仲間を危機に落としたり、
第4クールに至って敵と生徒会選挙したり子供になって仲良く遊んだりしても
何にも不思議ではないわけだ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 10:07:37.73 ID:UTvIsJlAO
モアイもレインボーヒーリングも選挙もそうなんだけど
一応話の本筋にあたる部分は纏めてんのにその周囲がダメダメ過ぎんだよ
1話内で設定矛盾・れいか以外キャンディはどうでも良かった・モブが話に動かされすぎてれいかの説得力0
>>752
去年の半分まで一気に落ちたらそこでブランド崩壊シリーズ終了だぞ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 10:09:47.42 ID:f5mqtdxr0
>>753
山田。

今回の選挙会は誰が担当しても、どこでやろうとも厳しい。
SDの姿勢が上記の通りならば、明確に勝敗をつける必要があり、話に関わる対立役を配置するわけがない。
結局三幹部との身内の馴れ合いになるのは初期から変わらない。
そんな話をどこでやろうとも、大して評価は変わらん。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 10:10:24.75 ID:Wwlm+/nPO
小林は米村ほど酷くはないが、平凡以上のものは作れず、たまに酷くなる、そんな感じ。
ちなみに伊藤は酷いものがない代わりに平凡で、たまに良いもの作る、そんな感じだった。
米村は酷い回が大半で、たまに平凡なものを作る。

そして、来週は山田。山田の現時点での評価は米村に毛が生えた程度だな。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 10:25:03.30 ID:ST7hissO0
>>754
序盤にやるならリレー回のような敗北、挫折を知る形になるだろうが
やめます回で自分の道が見えないと前振りやった癖に
その答え合わせとなる選挙回で何も示せなかった時点でどうせ同じ

その場の選挙回は仮によくても
どうせ後の話ではそこでやった問題点を改善、回収できない
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 11:11:00.13 ID:Z1tpNteAO
山田なぁ…
たかし補正がある分、今の脚本が100%の物だとは言い切れないんだよな
反面、同じく初参戦のなふみさんは良い物を書いてるよな、この人の脚本だけはキャラが壊れていない
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 12:14:24.14 ID:f5mqtdxr0
佐々木は担当してる回が比較的少ない上に、書きやすい回に当たってるからこの作品だけで実力には言及しにくいな。
現状のスマの中ではまともな脚本を書いていることは否定しないけれども。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 12:43:36.18 ID:wdAk22fz0
人間国宝虚淵先生>∞>終身名誉死刑囚容疑者たかし(笑)
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 14:05:59.67 ID:ST7hissO0
虚淵(笑)
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 14:08:02.27 ID:Wwlm+/nPO
虚淵はちょっと・・・
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 14:29:18.41 ID:m5dtt1lS0
今の時期に虚淵連呼してる奴は虚淵信者ではなくまどか信者
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 14:44:17.88 ID:QCqAvSoR0
いや、つーかいつもの荒しでしょ
虚淵信者でもまどか信者でもなくそれに乗っかって荒ししてるだけじゃん
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 15:11:06.18 ID:ERjZo1bkQ
いつものスレ立て荒らしだから反応するだけ無駄
つーかこいつ自分の書き込み以外無くなるまで荒らし続けるつもりらしいし何より他のスレも同じように荒らしてる
スレの支配者にでもなったつもりか
それにこんなことの為に複数プロバイダ持ってるのか?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 15:34:12.75 ID:Z1tpNteAO
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 15:41:04.27 ID:Z1tpNteAO
アカンわ、涙出て来た……
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 15:44:09.68 ID:4+JWszik0
目立たせる方法なんて幾らでもあるのにな
というか、正確には埋没しない方法
ブッキーとかも地味ではあるけど埋没はしてないんだよ
作中での役割や特性に応じた個人回をちゃんと貰ってるから
スマイルはそういうもんじゃないからな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:07:22.52 ID:1ECMt+0z0
こまちさんとかそういうポジションをサポート役としてを心得てた気がする
なおは設定足されまくって空気だけど
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:10:18.62 ID:ST7hissO0
方法が幾らあろうが
作ってるやつに1%も愛されてなかったらどうしようもねぇよ…
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:13:53.67 ID:82c+G7j80
>>768-769
こらこらwアンチスレで絶賛してどうするw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:15:51.65 ID:Wwlm+/nPO
あーあ・・・。
やはり中の人も空気なこと気にしてるか。
一度、メインに据えられたらもう別のプリキュアにはなれないというのに
割りと楽しみにしていたであろうマリーナがこうだと不憫だな。

で、例年のこの記事は目にしたことないんでアレなんだが、代表作に深夜萌えアニメ記載がデフォになってるのは例年どおりなのか・・・?
今年は声優が少し特殊だから少し気になった。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:19:47.37 ID:1ECMt+0z0
>>773
俺も読んでみたけど絶賛じゃないだろうと
むしろスマイルのなおの扱いがぞんざいだから…
演じている人がかわいそうだ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:26:09.95 ID:ST7hissO0
たかしくんとおバカな仲間たちは
ふくえんさんとマリーナ、あと大谷さん辺りに焼き土下座すべきだと思うわ

つーか声優陣全員に謝れ
適当なもん作ってすいませんでした、って
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:36:25.62 ID:WIligUB50
スマの恐ろしい所は他のシリーズと比べて各キャラメイン回多い癖に
他シリーズの空気と呼ばれがちなキャラ以上の空気キャラが出てしまう所
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:38:19.02 ID:ST7hissO0
そら(作り手が自分の好きなキャラと便利なキャラ使って遊んでるだけなんだから)そうよ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:44:42.28 ID:mUuJ6jOV0
キャンディ役の大谷さんは何か苦言を呈したとしても誰も咎められんわな

最初はこいつの成長物語なのかな?と思ってたけど
前半はただプリキュアが担うべき面倒な要素を全部担わされてただけだし
後半はとくに積み重ねた成長の現れでもなく無味乾燥なお助けアイテム化(たぶんテコ入れ)
ここまで制作側の都合と愛の無さが垣間見られる妖精もそうそういないわ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:55:07.53 ID:cJVd0ffg0
>>768
ピンクと赤以外が同じシーン勧めてるってのがまた…
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:15:43.03 ID:Z1tpNteAO
来週はまたスタッフ総出で面白おかしくなお虐め。んで翌週は米村かなふみさんで手堅く収め、あかねは成田センセーで安泰
公共の電波でこれほど悪質な虐めを目にするとは思わなかった

なおちゃんと麻里姉ぇが何したってんだよ。いい加減にしろよ屑共が
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:19:03.03 ID:PbU6K37S0
>>780
だって他の3人がまともな意味で目立つシーンがマジであそこしかないもん
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:20:46.76 ID:PbU6K37S0
いやまあ実際にはあかね>他だから目立ってもいないんだけど、
とにかく自分のキャラがしゃべっててかつ好きなシーン勧めろって言われたらあそこあげるしかないと思う
前半のおとぎはなし茶番を押すわけにもいかないし
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:27:13.37 ID:8jYTcsQd0
欠点が改善されたり成長してくんじゃなくて、マイナス面や変な要素ばっか上積みされてくよな、なおメイン回って。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:27:31.01 ID:hX2n/Kh0P
>>768
↓か
49 :ふたりは名無しさん:2012/11/06(火) 13:52:51 ID:Z6ZM4T5I0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3591020.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3591021.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3591024.jpg
ブロスの情報既出?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3591031.jpg
テレビジョンのロリキュア回のあらすじはなおがメインだな

51 :ふたりは名無しさん:2012/11/06(火) 14:35:50 ID:Z6ZM4T5I0
>>49の三枚目の右端を見やすくした
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3591131.jpg
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:29:16.18 ID:4+JWszik0
〜ナールはもういいっ!
休めっ!
お前はよく頑張ったっ!
だがもういいんだっ!
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:31:25.88 ID:hX2n/Kh0P
>>774
トリコ、おじゃる丸、ポケモンは?

トリコはそれ位しか無い
おじゃる丸は主役だけど
ポケモンはモンスター役だから気付かれにくいんじゃ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:32:03.06 ID:4xNoOoqs0
絵本ネタでもおとぎ話ネタでもいくらでもネタありそうなのに
ナールばっかりに頼るスマプリって異常だろ。
テーマなんなんだよこの作品。
そりゃ見てるみんなもメンヘルランド忘れるわ。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:35:00.55 ID:+gX/68WxO
あほ大塚とスタッフはマリーナに
とりあえず全裸土下座な
セーラージュピターと同じ姉御肌、料理好きな
緑の戦士なおの設定を
ただの泣き虫、怖がりに
代え、
黄色ばかりに媚びて、
マリーナのやる気をなくした罪は重い
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:37:57.38 ID:hX2n/Kh0P
>>789
そういや恵美さんがれいか母だったか
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:42:10.14 ID:PbU6K37S0
>>788
ババアの発明みたいな安易な手は便利すぎるから普通は自粛して回数減らすもんなんだが、
「好きに作ってもらってる」甲斐あって脚本家がみんな楽な方に流れた結果だな
発明が主軸の回だけで6回か7回ぐらいになってるような
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:42:26.65 ID:4+JWszik0
その子なりの良さを最大限だそうって方向で作ってる訳じゃないのはなおよりもむしろみゆきでわかるけどな
あかねややよいについてすら言えるけど愛情が足りないと思う
玩具弄ってるだけっぽい作り方
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:43:02.13 ID:m5dtt1lS0
瞬間移動と〜ナールでもはや何でもありなくせにしょうもない話しか作れないのがスマスタッフ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:44:40.80 ID:SCszq1oQ0
金元のも中々苦し紛れなコメントに見える
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:45:36.35 ID:PbU6K37S0
瞬間移動は発明とは対照的に使われないよなあ
初めてあの設定見た時は当然のように
「みんなが独立してそれぞれの生活を頑張りつつも、いざというときはこれで集合できるってわけだね」
って思ってたらその使われ方ゼロって
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:47:07.38 ID:Wwlm+/nPO
>>787
その辺はいいんだけど、僕は友達が少ないだか俺妹だかプリキュアの記事で書かれてることに違和感を感じた。
プリキュアに携わった想いを吐露する内容なんで多分、大友より親御さん向けの内容なんじゃないかとは思うんだが、
例年がどうだったかわからんのでなんとも。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:50:49.75 ID:4+JWszik0
>>795
そういう使われ方はきっちり構成くんで誰かと誰かがダブルブッキングで大会になったが
どっち応援しようかとかそういう話で活きるから
なおのあかねの事だが
必殺技が一回しか使えない設定もそうだが緻密な構成でしか意味がなさそうな死に設定大杉
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:50:50.81 ID:PbU6K37S0
スイートだけすぐ出る場所にパンフレットあるんで見たが、そもそも代表作とか書いてある部分がなかった
ちなみにお気に入りのシーンはちゃんと全員違う
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:52:37.96 ID:+gX/68WxO
>>790
そうです
篠原恵美さんも、マリーナを激励して
マリーナが泣いてしまった
ツイッター発言より
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:56:40.16 ID:hX2n/Kh0P
>>796
アニメディアとかアニメージュの取り上げ方が既に

>>798
全員にまともな場面あったか。

>>799
最近だと

福圓 ほかのメンバーと別のインタビューを受けているときに、「いままでで一番好きな回はなんです
か?」って聞かれたとき、(井上)麻里奈ちゃんが泣き出してしまって。「運動会のとき、やよいちゃんを勝た
せてあげたかったんだー!」って。
――なおだ。
福圓 そうそう。あなたいま、麻里奈ちゃんじゃなくてなおちゃんですね? って(笑)。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:59:49.38 ID:f5mqtdxr0
来月はアニメ誌の表紙を飾るんですよねw
やめた方がいいんじゃないかね…マジで
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:03:42.20 ID:vT/m6pWeO
主役を池沼に、可愛い系の黄色をうざいキャラにしかできない無能SDや脚本家だ
他の色なんて推して知るべしなんだよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:05:18.35 ID:PbU6K37S0
あああすまん根本的に流れ勘違いしてた
ブロスはないわ
スイートのはパンフレットだった
前年以前は不明ってことでひとつ

まあスマイルはパンフレットでも黄青緑役の3人が明らかに苦し紛れのコメントだったりするけど
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:12:24.13 ID:G1EKZMSwO
>>799
しかし総登場時間が五分もないって…
無駄遣いにして欲しくないから再登場…もう無理か…
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:14:31.94 ID:PbU6K37S0
もう一周個人回やるらしいからそこが最後のチャンスだが・・・
れいなおの幼馴染設定も死に設定の極みだったなあ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:19:11.19 ID:G1EKZMSwO
>>788
映画がなきゃ無駄設定で終わっていた絵本
本当は絵本ネタとかやりたくなかったんかな?
まぁ現にやってないんだから、そう思われても仕方ないわ

ナ〜ルネタの方が簡単だしなw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:27:51.90 ID:EgRDgwFt0
相変わらず糞つまらん話が続くよな
ゴーバスターズはますます面白くなってるのに
やっぱ時間帯変えろマジで
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:29:44.36 ID:KKGbpTIk0
そしたら駅伝でゴーバスが中止になるじゃないですかーやだー
朝6時に左遷でいいんじゃねえのもう
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:37:03.32 ID:ST7hissO0
打ち切りでドキドキまで歴代プリキュア傑作選でいいよ
ソードマスターヤマトエンドやってもスマイルなら驚かんわ
信者はそれでも褒めてくれるしもうそれでいいだろ
どうせ無駄な話しか作れないんだから
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:41:00.89 ID:EgRDgwFt0
>>808
あ・・・ごめん
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:54:30.34 ID:TdJL1YW8P
婆の〜ナールだけど、芸人回だけはそれを使った事により「最悪の結末〜」がある程度それらしくなってよかったんだよな。
あんな感じで使うなら多用してもよかったな。逆に言うと悪事がワケワカメなのも重大な欠点。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 19:07:25.39 ID:Z1tpNteAO
イレカワ〜ル
チイサクナ〜ル
ミエナクナ〜ル
↑この辺はまだわかる

ツマラナクナ〜ル
スイコマレ〜ル
ロボニナ〜ル
コドモにナ〜ル
↑意味不明
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 19:10:22.72 ID:m5dtt1lS0
時間帯移動とか言ってる奴はスマイルが終わった後のことも考えろ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 19:14:14.79 ID:8jYTcsQd0
黒玉使用はもう3幹部持ち回りで3巡目くらいか?
そろそろ効き目なしと悟ってもいいころだろうに。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 19:15:40.45 ID:EuDpp8pyO
>>812
素人が即思い付くネタばっか
つかチイサクナールとコドモニナール被ってんだろ
最低どっちかにしとけよ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 19:27:25.38 ID:5cYPFh39O
個別回とナ〜ル回ばかり
大塚の引き出し少なすぎ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:14:53.91 ID:TdJL1YW8P
ツマラナクナ〜ルは製作陣がいつも使ってるな。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:15:13.18 ID:atyjP+Be0
8話…イレカワール
11話…チイサクナール
17話…ツマラナクナール
20話…ミエナクナール
29話…スイコマレール
35話…ロボニナール
37話…ニンゲンニナール
38話…コドモニナール

なんか、最近の数話で、急速に「…ナール」の登場する周期が
短くなってきてないか?w

ネタ切れになって安易に「ナール」を乱用気味じゃね?

819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:17:26.92 ID:717IW8bR0
警官は初期の道具回には登場していたけど29話以降全く出なくなったよね。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:19:57.32 ID:EgRDgwFt0
>>813
次はキョウリュウジャーでいいじゃないか
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:22:17.88 ID:TxAMrcEx0
個人的にひどいと思ってる回は9話12話14話21話24話25話27話31話34話35話
放送事故レベルと思ってるのは13話18話26話28話29話30話32話33話37話
本筋が無くてもそれぞれの脚本がネタでごまかせるのは合わせて10話が限界
媚びる演出以外に何も示さなかった大塚隆史の罪は大きい
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:34:14.37 ID:atyjP+Be0
「ニンゲンニナール」「ロボニナール」が許されるんなら
「プリキュアニナール」とか「ピエーロフッカツスール」とか
「ミラクルジュエルトール」も作れない理由はない気がするんだが

あと、ロボニナールは何度でも作って改良して実施してプリキュアを
蹴散らせばいいはずだが、なんであれっきりなんだ?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:43:47.31 ID:KRAfM7Sl0
>>791>>793
90年代の成年コミックでよく見られた、マッドサイエンティストの発明による荒唐無稽な
エロネタの乱発を思い出すな。でもエロ漫画に於いてはそれも飽く迄もエロを演出する為の
手段だったが、スマの場合は一体何の為の手段かすらも分からない、当時の成年コミックの
マッドサイエンティストネタにも及ばない安易さしか感じられんな。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:16:37.95 ID:1J/xEPhx0
残り10話程度でどう収拾つけるんだ?
また本気回?
適当にレイプ目にして実の無い偉そうな講釈たれてイヤボーンして終わり?

とりあえず
実はキャンディがミラクルジュエル
最終回敵三人が人間化して暮らす
この2点はやらないでくれよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:22:20.14 ID:pDy5zkrXO
アニメスタイルでスマイルメンバーは、精神年齢低い設定言うてる
このままマッタリゆる〜く戦って世界を救ってウルトラハッピーなんだよ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:30:22.19 ID:xe752EC70
どこかで「みゆき覚醒キター!」っていうイベントが絶対あるはず
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:33:15.77 ID:4+JWszik0
そういうのもある程度蓄積あってこそ「おおおっ」って感じなんだが

無いしなw
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:33:39.25 ID:ST7hissO0
精神年齢低いで許されると思ってるのかね…?
子供向けだからとそういう甘えた内容じゃないからこそ
プリキュアシリーズは支持されたんじゃないの…?

こんな深夜アニメでも見限らそうな三文芝居がプリキュアだなんて…
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:33:42.27 ID:1J/xEPhx0
>>825
精神年齢が低いのは大塚でしょ
子は親の鏡というが、スマイルがこんなにゴミなのは大塚の能力のせい

DXシリーズは過去作の出来と周りのスタッフが優秀だから面白かった事がわかった
本人が気づかないだけで、製作時相当邪魔な扱いされたんじゃないか?

>>826
突然得体の知れない錠剤飲んで覚醒しても驚かないな
むしろあぁやっぱり…ってw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:36:52.58 ID:ST7hissO0
敵の暴言

みゆき「そんなことない!」←いや、お前に何がわかるんだよ

これがいつものパターンだからな
突然覚醒して敵全員一撃で倒してウルトラハッピーとかもう普通にありえるだろ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:57:16.70 ID:EuDpp8pyO
まぁハッキリ言ってDXは歴代プリキュアが一同に会したらってファン同人的ノリだからな
既に出来上がったキャラにやらせたい事は有ってもやりたい事のない大塚には丁度良かったんだろ
精々作りたいのは人気キャラにしたいとかの方向だったろうし

もしかしたら今年の商業的な気持ち悪さは会議とかで大塚のバカさ見て
東映バンダイ連中がまともにやったら駄目だと判断したからかもな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:03:12.65 ID:DMvhRNmJ0
何度も言われているけど、おふざけ回を減らして部活や生徒会の話に割けば、ちょっとはマシになったかもしれないのに。
本当に無駄が多過ぎだよね。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:03:16.07 ID:ST7hissO0
>>831
単独クリアファイルと魂ネイションの末期色の参考出品はガチで引いた…
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:04:39.26 ID:f8QlNrDn0
たぶん冗談だろうけどドキプリなんてどうせ駄作!スマ二期やれとか言ってる人頭大丈夫?
ドキプリはどうなるか分かんないけどスマなんて現在進行形で駄作じゃんwww
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:16:07.74 ID:bdax9ghC0
2期ありそうだな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:24:00.16 ID:f5mqtdxr0
>>826
作り手が今年も和解コースにしようと考えてるかわからんが、24話を見る限りだと主役側が「悪者はぶっ殺せばハッピー」みたいな思考なんだよ。
そういう考えかと思えば、馴れ合いが加速してるし、最後の「覚醒」がどのような形であれ、見てて「は?」となるのは不可避だろうね。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:31:57.25 ID:ST7hissO0
2期とか
プリキュアを滅ぼす気か
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:34:39.06 ID:zndIXqrr0
和解エンドは映画で使ってしまったからな。
魔王も笑顔で居られる世の中にしたいだの、魔王の笑顔もこの世界に
必要とか言ってさww
(でも半年くらい前にどっかのプリキュアでも似たような事が起きたような希ガス)

マジでどうするつもりなんだろ。どうせ映画の二番煎じのラストのような手抜きラストだろけど。
もっとも、やっぱり許されない悪もあるのとか絶叫して映画と真逆の完全に
ぶっ殺す展開だったら、驚いて即日アンチやめるわ。そんなことは無いと思うけどさw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:37:45.23 ID:1ECMt+0z0
だいたい和解って大した過程も書いてないのにスイートの
二番煎じ以下だろ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:42:11.69 ID:VGqNYgQO0
スイートの和解だってどんな敵も「絶対許さない」ってスタンスだった四人が受け入れる事に意味があった
それこそ積み重ねが一番大事だった終わり方なのにそれを放棄したスマイルでやっても寒いだけとしか
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:43:05.91 ID:atyjP+Be0
>>836
24話でウルフルンが出てきたときに、みゆきは
「そんな!世界はハッピーエンドになったんじゃなかったの?」
と言ってたな

つまり、
 「あんたが死んでてくれれば世界はハッピーエンドなのに、
  なんで生きててまた出てくるの?ちゃんと死んでてよ」
という意味だよね。

かと思えば、その後はなんということもなく、普通に殺し合い程ではない
生ぬるい従来どおりの戦いをしたり、わりと普通に会話したり、
ゲームや選挙で馴れ合ったりだよな

(あの24話は典型的な糞回だが、成田脚本なんだよね。)
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:50:30.47 ID:1ECMt+0z0
あれは成田さんより話の流れを無茶なものにしてしまった構成が悪いのでは
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:59:55.32 ID:f5mqtdxr0
あと締めは「変身ヒロインもの」としての決着と「普通の中学生」としての結論、両方用意しないといけないのも問題なんだよね。
「変身ヒロイン」としてはBE王国と決着で終わりなんだろうが、変身前の「中学生としての日常と続いていく未来」も最後に答えを出す必要がある。
で、5人に対して残り10話程度、どう考えても最後の個人回で取ってつけたような将来像を描かせるし事でしか、収まりがつかない。
それか「男坂」みたいにしてもいいが、そうすると「この一年間、どんだけ捨て回有ったんだよw」となる。
どうあがいても、完全な駄作コースなんだよなあ。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:00:24.08 ID:EuDpp8pyO
>>833
次はれいかだよたぶん
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:02:56.17 ID:zndIXqrr0
構成が悪いのか脚本が悪いのか知らないけど
22話と23話で一応成長()を描いて、それをいっきに24話でリセットして
さらに宿題から逃げまくる情けない誤プリを嫌というほど見せつけておいてから
突然32話だかそのあたりで突如努力の美しさだのを高らかに言い出すからもうね
これはもう、健忘症なのか、パラレルワールドの話をつなぎ合わせているのか、どっちだと小一時間。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:06:37.75 ID:4xNoOoqs0
努力や成長エピソードを積み上げてないどころか、穴掘って
後でその自分が掘った穴にハマってるんだから
どうしようもないよな。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:11:05.99 ID:ih/gLRyuO
SDもシリーズ構成もマトモに機能してないんじゃあな…
数話前と言ってることが違うどころか、前後編ですら言ってることも設定も繋がってない!
ちゃんと設定打ち合わせ、シナリオ打ち合わせして作ってんのかってレベル

DX三部作が良かったのは、やはり手綱を握っていた鷲尾Pの力なのかね…?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:17:15.03 ID:dppAhcHV0
もう、みゆきの夢でした。完でいいじゃんw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:20:15.85 ID:PbU6K37S0
>>846
いっそのこと努力や成長にまつわる要素を全排除しておけばいいのにわざわざ努力しなかったことを描くからなあ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:26:51.38 ID:wdAk22fz0
虚淵先生を崇めよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:38:07.42 ID:qv3g6mnF0
>>835
主役エコー(あゆみ)、あとはスマイルパクトの余った色(赤と紫)の
3人編成ですね・・・ゴプリキュア?一話で新ボスに石にでもされるんじゃないの
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:46:40.37 ID:1gHzuDlO0
22 名前:勇気 淋淋! 寂友勝負! (;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 23:22:55.92 ID:7e2Ady8L0 [1/2]
はぁはぁ・・・も・・もぉ〜・・僕はぁ・・駄目かも知れませんっ・・・!
先週ぅ、プリキュアのぉ肢体をぉテレビで見なかった性でぇ〜欲望を持て余していますぅう〜!!
・・ぅうっ!!!(;´Д`)ハァハァ

スマイル抱き枕もぉサンシャインシーツもぉ、アコちゃんスポーツタオルもぉ
いつもの倍は汚しているのにぃ〜なかなかぁおさまりませんっ!!!(;´Д`)ハァハァ

今日の格言! プリキュアは、僕等の精子の滑走路!

プリキュアはぁ僕等のセックスシンボル、欲望の捌け口・・プリキュアから
僕等の欲望の白い汁が飛び立って逝くんだねぇ〜!!!・・ぅ・・ぅうう〜っ!!
(;´Д`)ハァハァ



38 名前:勇気 淋淋! 欲望処理! (;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 23:40:56.43 ID:7e2Ady8L0 [2/2]
なおちゃん貧乏 → 援交歓迎 → なをちゃんを買う

この連想でぇ、妄想の中でぇなおちゃんに濃厚にぃ御世話になるのがぁ
僕達「淋すぅい大友」のぉ淋すぅい実態なのですぅうう〜!!!・・ぅ・・
ぅうう〜っ!!!(;´Д`)ハァハァ

でもでもぉ、ナオニーのぉ真の醍醐味はハァ、兄弟達の目の前でぇなおちゃんを
辱める妄想にあるのですぅううう〜!!!!・・ぅう〜っ!!!(;´Д`)ハァハァ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:47:52.17 ID:wdAk22fz0
虚淵先生なら史上最高のバッドエンドを紡ぐだろう
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 00:07:31.80 ID:Bo0z9pJ10
まあ虚淵なら脈絡くらいは整理するだろう
そういう部分で「こいつアホだろw」と言われる様な仕事については虚淵はやったことはない

が、もういいって
来なくていいんだ、ID:wdAk22fz0
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 00:36:03.97 ID:8hLzhb+y0
>>849
精神の成長がパワーアップの理由や説得力になるのがプリキュアだから
スマもプリキュアである以上むりやり努力した!ってことにしなきゃならんのよ
実際は研鑽を重ねたり困難を能動的に克服したような描写はまるでないけど

これにエピソードの繋がりを廃したという制作意図を合わせると
スマの最大の問題点は「プリキュアであること」なんじゃないかね
さらに言えば「戦闘ヒロインであること」「素直にゆる萌えアニメでやっとけ」になる
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 00:44:53.80 ID:g4p9WIbp0
疑問に思うんだが、東映は何故、大塚をSDにしてシリーズ構成に米村をあてがったんだろうな?
この現状と大塚の評判を聞いた所から推測すると、悪い方向にしか想像がいかないんだが。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 01:08:04.77 ID:ew1RPFBJO
下準備もなく動かせば良いと思ってんだもん
盛り上がりに合わせるから効果があるのに
本気回みたくたった2話で薄っぺらなモン見せられてハァ?としかならん所で動いてもしゃーないのに
その後が最悪だったのもあるが実際あの辺からどんどん去る人増えてった
普通ダレた人を呼び戻したり定着させる前半クライマックスで動いてたのに
最後の個人回がどうなるか分からないけどその後の4話程度でなんとかなる訳もないのでまた同じ事繰り返すんだろうな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 01:15:17.60 ID:vghgtwT7P
>>768
177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:53:38.61 ID:EWPJ5E6R0
自虐云々の方に注目する人もいるみたいだけど
「それでもなおちゃんが大好き」っていうのが伝わってくる良い手紙じゃないか

おこがましいけれどなおちゃんに対する想いを全部代弁されたような気分
マリーナに演じてもらって良かったなって改めて思う

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:01:47.03 ID:5xLwAozhP
>>177
うむ
もう愛がダダ漏れなほどに思い入れて演じてくれるのは嬉しいものだ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:02:29.41 ID:acxWXwu80
>>177
俺らが抱くのと同じ思いが伝わってくるな
娘を見守るお母さんのような文章で感動した

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:43:29.96 ID:9Dlotqrq0
自虐とか穿った見方しかできない奴らはほっとけばいい
こんなに深く思ってもらえてて本当に嬉しい
なおちゃん演じてるのがマリーナさんでよかった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:23:15.77 ID:xrRBtLCE0
本当にプリキュアをやりたかったんだなと伝わってくる良い文だね
字数制限がなければもっと書いていそうな勢いを感じる
なおちゃんも中の人も最高に幸せじゃないか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:39:07.25 ID:sav4TI9V0
やばいなマリナの手紙見たらなおちゃんへの愛情が溢れてるのが伝わって涙ぐんできた
周りに人いるんで何とかこらえたが1人で見てたら泣いてたな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 01:16:18.21 ID:osf79Caj0
毎回ちゃんと敵と戦うだけで随分と印象違うんだろうな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 01:36:23.97 ID:enCJuCId0
もう完全に投げちゃってるよな
やっつけ仕事なんだろーね
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 01:45:57.59 ID:xzh7p4vn0
いまだに第8話やら第9話あたりとやってることが大差ないってのも凄いな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 02:40:25.13 ID:W2RKNwp6O
バンクや序盤にたまにあった上手い属性アクション描いてた某原画さんも別の作品にいっちゃったしなー
せっかく、もう深夜アニメはやらない!子供たちのために子供アニメ一筋でいく!って意気込みで来てくれたのに…
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 03:32:10.55 ID:v/1r3qGE0
大塚と米村「赤黄以外はどーでもいいんだよ」
哀しいことにスマイルはこれが全てなんだよな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 06:52:10.08 ID:urVvrlsE0
米村はそういうキャラ差別の拘りは無いと思う
全ての問題は大塚只一人
根幹部分がクソだと枝葉であるキャラも腐っちまうのだ…
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 06:54:25.63 ID:abIXIodvO
たかしは上映時間の短いお祭り映画だから今までボロが出なかったんだろう。

米村はプリキュアでの好き勝手ぶり、やたら重要な回を割り当てられる厚遇などの傾向を見るに
米村が構成になって全て台無しにする可能性はスイの時から薄々感じてはいた。
米村は特撮で評判がガチで悪いものの、全て白倉の責任!アニメは良い仕事してる!って謎の擁護が入ることが多かった。
正直、俺から見ればプリキュアでも“米村だけは”明らかにレベルが低いのが見え見えだったんだが、
東映はそこまで見抜けてなかったんだろう。脚本に無頓着としか思えないし。

今年のこの惨状は始まる前から確定してたんだよ。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 06:59:18.43 ID:i9TsoOPMO
>>858
なん…だと……!?
信者って恐ろしいわぁ〜


最近思うにたかしと米村って仲悪そう
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 07:01:03.80 ID:urVvrlsE0
今回はまだ「プリキュアブランドの盾」で首の皮一枚繋がりそうだけど
次に何か柱役を請け負うのなら
そっちで盛大にコケて干されてほしい
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 07:04:08.23 ID:urVvrlsE0
>>866
俺には必死な現実逃避にも見える…
中の人と同様にな
まぁあんな杜撰な扱いじゃ不満が滲み出るのは当然だ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 07:04:32.87 ID:Do1YVdH40
米村が糞だと思ってたら大塚はそれに輪をかけて糞だったって事だろう
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 07:12:00.03 ID:abIXIodvO
たかしと米村は互いを含めて周囲から嫌われてそう。
一つ確かなのは、作風からして二人とも成田から確実に嫌われてる。

今年の元凶の一人がたかしなのは間違いないけど、米村も同じくらい元凶なことは譲りたくないね。
それ以外のスタッフは福山を除いて被害者。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 07:14:40.91 ID:Bh690kCIO
>>858
そりゃインタビューでは一生懸命盛り上げると思うさ、井上さんは。プロなんだから。

大谷さんがかつてやっていた変身少女ものは声優だけが地雷だっただけにスマイルの声優さんには頭が下がる
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 07:31:35.10 ID:va2++uYV0
井上さんはジャイロゼッターで頑張ってくれとしかいえんわ
一見子供向けだけどよく出来てるってあぁいうの言うんじゃないの?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 08:35:45.22 ID:i9TsoOPMO
ジャイロゼッター面白いよな
主役キャラ(ロボ)が揃うのに1話ずつ開けてるから見せ場が多いし初登場シーンもかなり熱い
支える大人達も人数が多い割にはギャグ担当、シリアス担当で分かれてるからキャラクターが死ぬ事なんて殆どない
おっぱい等の色気描写も大友向けって言われてるけど俺はそうは思わないな。オスは年齢問わずああいうの大好きだし

ジャイロスタッフにスマを作り直して欲しいレベル
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 08:37:51.73 ID:vghgtwT7P
727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:14:49.56 ID:Ow833SZv0
スマイルの面々はギャップが激しいのが特徴。
みゆきも単純に明るいと思えば、落ち込む時は凄く落ち込む。
夢見がちな乙女な面もあるけれど、現実を見ている。
今までの主人公と違ってサポートタイプのリーダー。
鋼のメンタルはないけれど、周りの心を強くできるタイプ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:00:55.89 ID:46Lrscbd0
みゆきの場合、本質的には恥ずかしがり屋の人見知りだからこそ
ある意味メンバーの中の誰よりも、メルヘンと現実の区別がついてるんだろうなあ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:33:58.02 ID:29kFW2v10
みゆきは変に表情過保護にされてないとこがイイ
キャラ的にはカワイイ系なのに崩す時はあかなお並にやってもらえてる
あの引きつった顔とかが何かリアルでね……こう………

エロいんだよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:54:50.21 ID:lUWe4ACv0
>>729
自分でそういった経験があるからこそ色んな人の気持ちが分かるんだろうなぁと思う
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 08:52:23.42 ID:va2++uYV0
>>874
信者とアンチにはありがちだが
本当に同じアニメ見てるのか心配になる
誰だよ、この話題のみゆきってキャラ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 09:06:01.40 ID:g4p9WIbp0
>>875
いろんな視点で見ることを一応心がけてはいるが、ポジに見ようとすると本当にこういうふうに見る必要がある。
それに妄想でキャラの背景を保管しないと、キャラがよくわからんという事態だからこうなるのもやむを得ない部分はある。
ただし、「エロい」はない。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 09:48:17.62 ID:SxjGRlX7O
白倉と一緒にライダーと戦隊を踏みつけて俺たちのディケイド最高
次はたかしと一緒に俺たちのサニーとピース最高
米村が居すわる限りこの時間帯がまともになることはないな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 10:25:10.42 ID:ew1RPFBJO
>>874
転載に突っ込むのも何だが
みゆきが人見知りで恥ずかしがり屋?んな描写あったか?
転校のは緊張してただけだし、映画で有ったのか?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 10:32:52.33 ID:P+lg1x8n0
信者はほめ方までパクリというか
歴代プリキュアは正直割と惰性で見ていて
去年の方が〜とかブツブツいいつつ、ピーチさんがジェットコースターにしゅたっと立つとこから正座して見てましたとか
そういう経験がないんだろうね

どっかで見たほめ方パクってるんだよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 10:35:05.97 ID:t9X6CEVCO
>>878
映画では何故絵本が好きかの説明が有って、その関連だね。
これは本編にて説明しないといかんはずなんだがね。
話は変わるがついに満を持してなおの弟妹が話に絡んでくるらしいな。
良かったな、井上も絶賛の神回になるであろう。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 10:50:39.69 ID:P+lg1x8n0
やっぱりドキドキののシリーズ構成、小林雄次か山田なんかなw
うわ〜・・・
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 11:08:46.27 ID:fQcawd5E0
虚淵先生を次回作に起用せよ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 11:14:12.02 ID:hY6HpQPo0
>>880
みゆきの絵本好き関連の描写やドラマ要素は
映画(=TV脚本の早い時期と同じ頃に脚本作成)で使い尽くして
TV本編ではもう何も残らなくなったっていうことでしょ。

あと、致命的なのは、映画の絵本の国の方が、TV本編のメルヘンランドより
よっぽど魅力的で、本当の意味の「メルヘンの国」らしく見えるってこと。

映画の絵本の世界は、まさに昔話の主人公たちがそのまま存在している世界。

メルヘンランドこそがそういう世界のはずだったのに、メルヘンランドの方はどう見ても、
バカでな臆病で無能な妖精たちが、昔話の真似事を無限ループで繰り返して
遊びほうけているだけの世界にしか思えない。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 11:17:36.42 ID:vghgtwT7P
175 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/06(火) 10:32:19.04 ID:6XfVWQdF
究極のみゆき回
スマイルプリキュアのテーマと主人公の見方を把握するのに欠かせないエピソードだった
スマイルプリキュアのファンなら見ておいて損はない

デーハーなの見せろ!って頭悪い派手さでしか見てない層には合わないと思うが

205 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/06(火) 20:01:45.69 ID:AEFEceEi
>>197
映画にひたすら刺激を求める類いの奴だろ
スマ映画叩いてるのは
普段刺激的なギャグ回連発してるんだから、映画でぐらいしっとりさせてやれっつーの

225 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/07(水) 01:20:29.22 ID:wGUVwg4u
映画の監督の黒田さんのインタビューに書いてたじゃん

ニコちゃんは当初の設定ではみゆきと同じ14歳の見た目で
みゆきの対となる存在のような予定だった

しかし話を作っていく過程で
視聴層の幼児の年齢に近づけた方が良いということになり
見た目の年齢を下げて幼年時のみゆきに近い幼い姿にデザインして
「絵本の世界の住人だから年を取らないから昔の姿のまま」
という設定に変更された
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 11:22:00.87 ID:hY6HpQPo0
細かいツッコミしても仕方ないのかも知れんが、
映画のニコと魔王は、あくまでもニコの絵本の物語世界の住人でしかないよね
メルヘンランドの女王みたいな立場ではない

それなのに、どうして、他の物語である桃太郎や浦島太郎などの世界にも
影響を及ぼして支配することができたのか?

牛魔王や鬼たちも、物語の悪役としては、ニコの本の魔王と同等であって、
パワーとか地位に優劣の差はないはずだよな?
なんで魔王だけが偉くて支配力を発揮できるんだ?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 11:24:13.26 ID:i9TsoOPMO
>>880
ソースはよ

>>881
山田は一年目だからないと思う。消去法で小林一択
SDは芝田さん辺りか、黒りんにはもう一度映画の監督をしてほしいかな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 11:28:08.80 ID:hY6HpQPo0
70 :ふたりは名無しさん:2012/11/07(水) 07:47:40 ID:O5B0y3EQO
41話
やよいが新人コンクールに投稿するための漫画を描く

42話
ラストワンを宣告されたマジョリーナがなおの弟妹を誘拐する
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 11:31:48.06 ID:YxHaUZXd0
>>830
ハトでもそんなシーンあったけどそっちはどう思ってる?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 11:32:37.06 ID:zF8jQ3xNP
まーたやよいかよ
というかマジョだけ退場ってサソリーナでもやりたいのかっつーの
あいつも「え?なんでこいつだけ急に」って感じだったがそれ以上の唐突さだな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 11:33:29.42 ID:vghgtwT7P
241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:55:42.10 ID:Ef9gd40G0
映画のゲストキャラの扱いが去年と今年で異次元レベルで違ったな。
去年は本当に酷かった、今年は素晴らしかった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:30:21.39 ID:kC6HauN00
>>262
まとめて見たら、同じネタの繰り返しにうんざりするだろ
数回続けて喧嘩とか、数回続けて寝返り詐欺とか
同じ繰り返しでも、スマのマジョリーナさんの発明品の、捨てた→これは何クルの繰り返しは、「またかよw」と笑えるが
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 11:39:04.70 ID:hY6HpQPo0
プリキュア4名だったハトとは事情が違うからなあ

人数のバランス上、マジョリーナだけ先に退場するとは考えにくいと思う

というか、3幹部は普段何も気にせず遊んでるのに、
「ラストワン宣告」されてからあわてて誘拐をするなんて
全然説得力がないよね
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 11:52:34.51 ID:puknF/aQ0
>>888
例えばどの回のどんなシーンを見てそう思ったんだ?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 12:06:46.18 ID:abIXIodvO
正直、大事な10周年、新しいPの門出で小林ってのは不安が大きすぎるんで
外部から呼ぶか、ベテランの成田を使って欲しいところ。
(たかしと米村は追放しろ)
黒田と成田で恋愛メインならいくらか安心できる。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 12:08:03.06 ID:YxHaUZXd0
>>892
クモジャキーがデザトリアンにされた人間に苦言を呈した(正論言った)時に
「そんなことない」で済ますのは俺もどうかと思ってる。

895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 12:22:37.02 ID:puknF/aQ0
>>894
俺はどの回かと聞いたんだが…まぁいいや
クモジャキ―の言うことは正論ではなく強い人間の暴論だからココロの花を枯らした弱い人間側の代弁をするブロッサムに違和感は無いと思うけど
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 12:30:32.15 ID:YxHaUZXd0
>>895
もも姉やなみなみの時かな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 12:39:04.55 ID:fSTKZwFX0
ひたすらコピペしてる奴はなんなんだ?せめて一言添えろよ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 12:41:22.60 ID:uyJAkYEgO
クモジャキーは正論に見えてただの押し付けだったような
力のない女の子に殴って解決すりゃいいだろとか
悩むぐらいならやめりゃいいのにとか
仮にそれが世間一般で正論だとしても
虐げた(無理矢理デザ化)した後に言う時点でただのいじめっこだし

それでもクモジャキーの方が筋通ってる感さえするのが
スマの誤プリの説教
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 12:44:54.14 ID:OrZ8nuZVO
今更なおの弟妹誘拐した所で面白そうとはまったく思えん
なおの家族の描写がもうちょっとあったならともかくほとんど描写なかったじゃねえか
そんなんで説得力出るわけねえだろ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 12:45:25.04 ID:ew1RPFBJO
ハトでいまいち乗り切れなかったとこだなブロみさんの説教

>>887
やよいのすげー今更感となお担当の為でしかない誘拐かよ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 13:00:19.97 ID:0noCZso20
クモジャキーはあのアホブレスレットを貰って普通に使った所で少し呆れて
それを使ってもやっぱり負けても文句もそれ自体は言わなかった所で見放した
悪人としてもしょうもない
やり方に拘るでも勝敗に拘るでもないというのは
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 13:17:49.63 ID:hY6HpQPo0
「5」でも「敵の正論に対してのぞみ達が反論する」っていう言い方をする人が時々いるけど
「5」の場合、別に敵が言うのはほとんどの場合は正論なんかじゃなくて、
単なる悪い奴のご都合主義とか自己正当化とか便宜論だけなんだよね
(例:「だまされた方が悪い」)
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 13:20:27.87 ID:puknF/aQ0
>>900
ブロッサムが説教なんてしたことないと思う
ついでに言うとプリキュアお決まりの「絶対許せない(許さない)」と言ったこともないはず
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 13:25:53.66 ID:zF8jQ3xNP
毎週堪忍袋の緒が切れてるじゃないの
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 14:28:43.34 ID:1icvg6Ye0
赤鬼もラストワン宣告されてなかった?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 14:47:58.34 ID:FAhLF3Zx0
基本的にプリキュアシリーズでのいわゆる説教は
敵→自己正当化の暴論もしくはその点に関して悩んでいない人から見た正論
プリキュア→当事者目線での擁護
だから視聴者(特に大人)には敵のほうが分があるように思えるのは仕方ない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 14:53:28.53 ID:hY6HpQPo0
今までのプリキュアで、敵の発言が、大人目線で分があるように思えた例って
あったっけ?

(といっても俺も全部知ってるわけでもないけど)
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 14:58:56.71 ID:QYg2uB4/O
狼「ただの馴れ合いだろ」が的確すぎた件
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:05:15.57 ID:/KsmyYYa0
いつも下らないことばっかやってるから敵への説得や説教というか
熱い思いをぶつける場面が成立しないんだよな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:13:32.55 ID:QYg2uB4/O
タカシしっかりしなさい
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:26:03.42 ID:hY6HpQPo0
42話でマジョリーナがジョーカーにラストワン宣告されて
焦って、なおの兄弟姉妹を誘拐したとしても、まさか、

 ・さらってきた幼児たちの面倒見に悩まされる
 ・その次の週からはラストワン宣告など無かったかのように
   従来通りダラダラする

・・・というふうになったりして
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:32:40.58 ID:+hj4HWIy0
>>908
は、はい、ごもっともです…としか言いようがないし
絶対にやっちゃいけないセリフだよな。
結局大声で恫喝して殴ってうやむやにして逃げたし。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:36:23.82 ID:t9X6CEVCO
>>912
なら、先生なり会長なりを出して話を展開すれば良かったのにな。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:46:52.21 ID:i9TsoOPMO
>>911
それは無いと言い切れないのがスマクオリティ
つか年明の3〜4週間で締めるのなら三馬鹿は温存しとかないとネタが続かないだろうなw

どうせ山田か小林脚本で話しの内容もぐちゃぐちゃになるに違いない
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:48:48.00 ID:uyJAkYEgO
ハトもスイも敵に対して口で反論してるのはあったけど

プリキュアの説教に賛否両論なのは当然だと思うが
(視聴者が受け取り方十人十色なので)

ハトはクライマックスで心枯らされたメンバーがプリキュア達にパワー与えたり
(つぼみ達が助けた人達の成長)
スイは喧嘩描写減って替わりにハミィとセイレーンの友情を信じたり
エレンを温かく迎えられるようになったり
プリキュア達が貫いた信念が結果自分達を救ったり
視聴者を安心させるようなフォローはあった

スマはウルフルン太郎の馴れ合い発言といい
視聴者の超解釈でも追い付けない
作り手もフォローする気がない気さえする
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:03:28.12 ID:N0NKRRxr0
「お祭りは大事なものなんだから!」とか意味不明な説教もあったしなw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:06:08.14 ID:hY6HpQPo0
>>914
マジョリーナ等が途中退場する可能性は
低いと思う(今のところの推測として、だけど)

上にも書いたが、終盤、23話と同じような形にしないと
人数が余っちゃうだろうからね

ちなみに42話のマジョリーナによる誘拐話は山田脚本らしい(バレスレによる)
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:15:39.62 ID:8hLzhb+y0
単にそんなことない!を言えるだけの経験をスマ五人は全然やってないだけでは…
肉体にしろ精神にしろステゴロのぶつかり合いをひたすら避けてきたんだから当然だが
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:16:57.42 ID:KmMS49620
バッドエナジー吸われてる街の人たちはいつの間にか落ち込んで
気がついたら具合が良くなってそれまで何が起きたかわからないから
今のところはプリキュアが助けてくれたことも知らないんだよね?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:22:17.88 ID:i9TsoOPMO
>>917
ゴメン前言撤回。ここで消滅して退場の可能性は充分にある






その代わり年明けでジョーカーの手によりパワーアップして復活なw
んで三馬鹿とは殴り合ってからの和解wwwwwww

 「 SS は 僕 の 基 に な っ て い ま す 」
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:23:33.81 ID:RADPpS3Y0
>>891
それ逆だろ
上から言われるような危機感無いから遊んでいられたが
ラストワン宣言されたから焦って誘拐までしたんだろ?
42話なんなら案外本当に退場かもな
GOGOも同じようにシビレッタがラストワンで退場してる
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:39:11.17 ID:8hLzhb+y0
>>919
プリキュアが巷間に伝わっていないのはシリーズでも別に珍しくはないけど
敵がエナジー吸い出して撤収した後は一般市民のみならず五人の状況も「なぜか」好転してるのよな

あれか、裏で軍産複合体とか秘密結社とかが八百長の対立構造を操作してる系のネタか
三幹部はデコルくれるし事態を好転させてくれるし
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:47:17.93 ID:Bt14J5FN0
ホントに魔女退場なら散々予想されていた「敵も一緒にウルトラハッピー(笑)」みたいな
しょーもないパクリ展開にはならなさそうでなにより・・・ならないよな?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:50:34.11 ID:abIXIodvO
別に退場でも存続でもなんでもいいけど、宣告がやたら唐突感漂る時点で陳腐なんだよ。
つか、ジョーカーは最近、また空気化してるし。
滅多に登場しないわ、部下に頻繁に催促するわけでもねえわで威圧感もくそもない。
そんな奴がいきなり宣告とか相変わらずバランスが狂ってる。

サソリーナだって大分前から浄化されかかったり様子がおかしくなったりフラグ立ててたぞ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:52:08.57 ID:1icvg6Ye0
おとぎ話の魔女の末路ってどんなんだっけ?7人の小人に殺されるんだっけ?
改心してメルヘンランドに帰ってもろくなことないだろ。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:08:19.11 ID:+hj4HWIy0
絵本はみんなハッピーエンド!ってみゆきの前提からしておかしいよな。
魔女狼鬼のような悪役にとっちゃ永遠のバッドエンドだし
それを内包して成り立ってる以上メルヘンランド自体どっか歪んでる。

せめてそのへん掘り下げて適当に取り繕えばいいのに。
なんだよ怠け玉って。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:23:48.45 ID:8Z70OWuZ0
>>926
必ずしもハッピーエンドにならない絵本もあるわけで、
1話見た時は、みゆきの違和感のあるハッピーエンド観が掘り下げられるのを期待してたんだけど……
駄目だったとか以前の話だったな……
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:26:32.08 ID:abIXIodvO
あの世界にグリム童話は実在してるのか疑問。
絵本ったってピンきりで、警鐘を鳴らすような怖い話や残酷な話も山ほどあるぞ。
狼少年なんてまさにそれ。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:27:31.49 ID:Zwkv+FTS0
映画に浦島太郎が出てくる時点でなにひとつ考えてないだろう
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:31:10.08 ID:0noCZso20
モチーフをまともに取り扱おうという意欲なしにスタートしたからな
テーマもないってそういう事だし
適当に作ってれば形が付くなんて事は無いが今まで誰かの設定した上で仕事してきて
そのあたりを軽く考えていたんだろう
必要ないのにとか、そんな面倒な事を考えても面白くないのにとか
だが実際はどうなったかというとそういうの抜きに作ったらゴミみたいになっただけ
構成がもうちょっとしっかりしていればまた違ったろうけどそうじゃなかったし
梅Pにしてみれば待ったをかけるとひたすらかけつづける事になるか最後はSD交代にまでなりそうで
そこまでは無理だったって事なんだろうな
それに同じくらいに頭が軽いアニメーターとかは大塚の路線に協調して仕事してくれてるというのもある
商売としては初動が割とよかったのでバンダイとしては納得してたんだろうからその点でも路線転換とかは有り得ないよな
今はどうか知らないがね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 18:29:16.58 ID:Qu0L8fTYO
最終回近辺で白狼、白鬼、白魔女がピンチを助けてくれる展開だろ

賭けていい
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 18:33:46.10 ID:BEQKF0/X0
>>922
ロイヤルクイーンが最後の敵だったらあり得るけどやったらバンダイぶち切れるんだろうからなあ
まあスマ自体がメルヘンランドの童話バッタモン妖精と同じで他のプリキュアから作られたバッタモンで
お前らみたいに何か守ってる自覚も無い適当な連中にプリキュアの資格なんかある訳ないだろうって
なったらそりゃそれで納得はするんだけど
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 18:57:53.42 ID:ew1RPFBJO
幹部の最後は
俺達自身がアカンベェに成る事だ
で確定だと思うがな
んでジョーカー辺りに最終戦の前座に使われて浄化、メルヘンに居た頃に戻ってめでたしめでたしだろ

仮にこのオチだとしてそれは否定しないが今まで幹部連中も積み重ね無いから何も感想がない
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 19:05:28.92 ID:Zwkv+FTS0
下手なことするよりは適当に浄化されてメルヘンランド時代に戻りましたおしまいの方がマシではある
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 19:06:49.12 ID:osf79Caj0
まあ確かにそうやって無難に終わらせるのが作品としては一番いいんだろうな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 19:08:24.21 ID:0noCZso20
変に捻ると酷い事になりそうだからな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 19:10:12.34 ID:BEQKF0/X0
敵の強化とパワーアップアイテムが完全に対になってるのがスマだから
映画で出したウルトラ出す為に幹部とやる流れかね
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 19:10:45.00 ID:ACv2meix0
それにしてもあの影の薄い皇帝ピエーロはどうなるんだろうね。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 19:15:43.61 ID:78fkJ2jW0
お布施待ちの女王もどうなるんだろうな…

>>870
福山?福島のこと?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 19:28:21.60 ID:/KsmyYYa0
アニメージュ表紙
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61tiwVBousL._SL500_AA300_.jpg


オタ向けアニメ雑誌の表紙になれてよかったな、たかし
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 20:00:41.20 ID:cJlqavK0O
>>921
30話でも31話でもジョーカーは3幹部に「後がない」宣告してたが
その後3幹部の攻撃が真剣になったことは
今に至るまでなかった
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 20:07:27.24 ID:+31L+tRh0
>>938-939
敵の大将に玄田哲章、味方の女王に島本須美、妖精に大谷育江
最高の布陣持ってきておいてあの扱いって土下座ものだよ
単に大御所声優使って見得張りたかっただけ臭がプンプンする
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 20:26:07.09 ID:osf79Caj0
>>942
妖精に大谷育江ってもう出れないんじゃね?
本当声優の無駄遣いだな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 20:35:33.79 ID:6h0tCdZh0
>>940
黄色ゴリ押しには毎度引く
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 20:47:35.32 ID:urVvrlsE0
>>940
腐女子の巣窟となって久しいメージュの表紙がこいつらとか
ある意味ケンカ売ってるなァオイw
女子的にはここに居ない3人のが人気だろうに
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 20:52:38.58 ID:7xRu2PTI0
ピンナップ?は過去作もあったからともかく表紙になるのは正直なぁ・・・
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 20:54:36.32 ID:ew1RPFBJO
子供云々とはなんだったのか
スマの全てに当てはまるけどさ
そんで全然金落として貰えないんだもんな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 20:57:08.12 ID:OrZ8nuZVO
>>940
ねえねえあとの3人はー?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:00:09.16 ID:/KsmyYYa0
こういう雑誌の表紙になるのを受け入れる辺り純粋な子供向けではないな
女児向け雑誌なら絶対に5人かみゆきのはずなのに、キャラのチョイスが明らかに萌えオタ狙い
こういう取り上げられ方したら親からはイメージ悪くなる気がするがなあ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:02:12.87 ID:urVvrlsE0
表紙だけならともかく
内容も相当に偏向なものなんだろう事は想像するに易い…
また問題発言飛び出さないかな
951スマ映画とスイ・ハト映画の格差が拡大!:2012/11/07(水) 21:05:40.43 ID:hY6HpQPo0
スマイル映画の興収
1週目 土日\192,792,918 平日\***,***,**0 土日累計\192,792,918 累計\192,792,918
2週目 土日\143,802,851 平日\*79,926,414 土日累計\336,595,769 累計\416,522,183

参考
スイート
1週目 土日\197,418,340 平日\***,***,**0 土日累計\197,418,340 累計\197,418,340
2週目 土日\130,500,235 平日\153,597,912 土日累計\327,918,575 累計\481,516,487

ハートキャッチ
1週目 土日\203,394,673 平日\***,***,**0 土日累計\203,394,673 累計\203,094,673 
2週目 土日\116,533,555 平日\166,470,179 土日累計\319,928,229 累計\486,398,428
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:10:38.79 ID:/KsmyYYa0
>>951
2週目平日が半減してるのはどういう意味があるのだろうか
分析班頼みます
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:12:10.18 ID:MVwCr23p0
文化の日が平日か土曜かの差
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:13:45.37 ID:pCtwE98G0
土日の高さに一瞬目が行くけど累計はあんだけ馬鹿にしてたスイートとすら差が付く一方ですな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:15:38.23 ID:hY6HpQPo0
>>953
去年、一昨年は休日が1日多かったからね

ただ、それだけのために客がそこまで激減したのかどうかは問題
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:15:49.87 ID:/KsmyYYa0
>>953
なるほどそういうことか

それでも累計見たらね・・・
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:18:40.21 ID:hY6HpQPo0
現時点では休日差の影響とみることもできるが
映画を見たいような客ならどっちみち別な土日とかにいくはずだから
最終的な興行には影響はあまりないはず

やはり幼児層にそっぽを向かれて大友を向いてることの反映じゃね?

映画の客層で、大友1人が増えて幼児1人が減るってことは
±0じゃないからね
 
幼児が来なければ、その親(両親の場合も)も来なくなるから
−2にも−3にもなる
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:19:57.16 ID:BEQKF0/X0
>>942
スマのキャスティングもやってる東京撮影所マネージメント部門(東映マネージメント)のホームページ見てたら
型にはまらないキャスティング、俳優、タレント含めたキャスティングならお任せくださいとか
任せたくない事書かれてたわ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:20:32.97 ID:0noCZso20
大友も楽しんでるのか?
そもそも全く楽しくないけどな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:21:31.89 ID:fQcawd5E0
虚淵先生万歳
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:28:56.38 ID:ew1RPFBJO
>>951
祝日は大いに関係あるんだろうが土日ばかりに客が入ってるって事は
平日に母親と行く親子連れより休みの日にしか行けない連中の方が増えたって事だろうね
前の計算結果より大友の割合が多いみたいだな
良かったなたかしくん
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:29:39.78 ID:Te0ZhMvW0
アニメ誌の表紙とは越えてはならない一線を平気で越えちゃったな
本スレで「プリキュアは女児向け大友はおこぼれにあずかってるに過ぎない(キリッ)」ってほざいてる輩はどう思ってんのかな?
どうせ日和見主義者しかいないから大喜びなんだろえけど
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:32:02.66 ID:0noCZso20
別にアニメージュの表紙になろうがどうでもいいけど
正直大友向けにもなってないのが問題だと思うんだがね
どこが面白いんだよ、これ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:39:43.74 ID:ew1RPFBJO
>>963
面白いかどうかじゃなく流行ってるかどうかなんだから連中にはどうでも良いんじゃないの
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 21:52:13.13 ID:Bt14J5FN0
いぇーい、過去最高傑作とか売り上げハト越えとか言ってシリーズ煽ってたにわか信者見てる〜?
ホント数字関連は面白いくらいブーメラン突き刺さってんな、数字が全てとは言わんけど
966951:2012/11/07(水) 21:52:14.12 ID:hY6HpQPo0
>>951のデータからラフに「純粋な平日1人あたりの興行収入」を試算してみた

ハト、スイの場合は、まず(土日累計−初土日)÷2=2週目の土日平均値(@)を出す。
そして11月3日(休)もこの@と大体同じくらいの収入と仮定して良いはずだから、
>>951の2週目の「平日」欄(11月3日休日含む)のデータ(A)から上記の@を引いて、純粋平日数4日で割る。
すると純粋な平日1日あたりの収入が試算できる。

一方、スマは、単純に2週目の「平日」欄データを純粋平日数5日で割れば良い。

結論としては、2週目の平日1日あたりの興行収入試算は以下のとおり。
各自試算されたし。

ハト・・・27,050,850円
スイ・・・22,086,948円
スマ・・・15,985,282円

圧倒的にスマは純粋な平日の興行収入が少ない。特にハトの半分近くでしかない。
967951:2012/11/07(水) 22:02:20.14 ID:hY6HpQPo0
失礼、>>966は一箇所余計なことをしていた。
2週目の土日平均値は、単に>>951の2週目土日の欄を2で割れば良い。

そして、ハト・スイの場合、これを11月3日(休)も同じ程度だったとみなして、
「平日」欄の数字からマイナスし、後は同じで、4で割る。

結論は>>966の通りで変わりなし。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:07:59.83 ID:hOiWH6H60
>>940
おい、ちょっと待ってくれよ・・・
プリキュアでその系列の雑誌の表紙になったことって今までにあったっけ?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:10:48.81 ID:jEw3a3Ik0
子供の視聴者を減らして大人の視聴者を増やす
これは梅P曰く「成功の部類に入らない」ってことですね
ハトプリはそのおかげで2期目なかったんだし
あ、次は土器プリかw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:12:05.46 ID:jEw3a3Ik0
>>960の人やばそうだけど・・・
次スレ建てようか?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:12:39.37 ID:t9X6CEVCO
済まん、頼みます
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:14:04.06 ID:1icvg6Ye0
おいおい、春のオールスターに差し支えない程度にはヒットしてくれよ。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:14:20.17 ID:fuAiJELj0
属性ぇええ、連携ぇええ
糞バトル氏ね
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:19:52.55 ID:pCtwE98G0
>>969
いつだってワクワク、ドキドキプリキュア…
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:26:45.39 ID:jEw3a3Ik0
【声優も認める】【なお空気】

次はこれでいい?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:27:38.43 ID:hY6HpQPo0
ドキドキプリキュアが企画された時期は
スマについても基本的に否定的な意見は東映内部に無かっただろうし
(今は知らん)、
スマのEDの歌詞(>>974)に「ドキドキ」があることから考えても
スマプリに近い路線になる恐れは十分ある
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:27:47.00 ID:osf79Caj0
>>975
いいよ まともなスレタイだし
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:28:01.64 ID:jEw3a3Ik0
【○○ナール】【お前は休め】

やっぱこれで立ててみる
OK?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:28:35.44 ID:jEw3a3Ik0
>>977
じゃあ>>978はナシで>>975で立てるね
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:28:45.16 ID:hOiWH6H60
【呪】【アニメージュ表紙化】
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:30:26.76 ID:osf79Caj0
>>978
どっちでもいいけど前者の方が話題性があっていいとは思う
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:31:04.53 ID:hOiWH6H60
普通に前者でいいね
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:32:27.76 ID:jEw3a3Ik0
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:33:38.38 ID:t9X6CEVCO
お疲れ様
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:42:37.05 ID:ew1RPFBJO
しかし映画の結果見ると玩具のランキングもジュエペが人気過ぎて落ちたってよりやっぱ子供が離れたんだな
神連呼してる信者より子供の方が内容見てるって事かねぇ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:45:31.84 ID:3BZc/buN0
こっちが落ち目の時と他社勢力の台頭が重なるのは伝統なのか
とりあえず2人から5人にして挽回した方法はもう通用しないぞ 今回は5人にして大失敗したんだからな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:47:14.10 ID:t3Qz2pdL0
>>968
無かったと思うよ。
「表紙で女児が欲しがらないように」と、あえて東アニ側が表紙にさせていなかったという
話を聞いたことがある。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:52:40.80 ID:El92SDnZO
>>983


たかしとスタッフの黄色ごり押しは
本当に醜い
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:56:36.47 ID:jEw3a3Ik0
アンチに文句を言ってる本スレの信者は末期だな
余裕なさすぎ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:56:38.38 ID:f4g87Imv0
別人を装ったIDで>>960取って第三者のフリしてスレ立てか…
相変わらずせこい猿芝居するな〜スレ立て荒らしは

ていうか、>>960の書き込みじゃあ誰にも「別人」とは判断して貰えないだろうに
どうしてよりにもよってその書き込みにしたんだかw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:57:19.68 ID:jEw3a3Ik0
勝手に同一人物扱いされても困るんだが
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:58:42.01 ID:f4g87Imv0
だからそうやってしらばっくれてもムダだっつーに
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:59:07.81 ID:hOiWH6H60
もうこの流れ飽きた
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:59:31.92 ID:jEw3a3Ik0
俺も
マジしつこすぎ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:00:04.05 ID:g4p9WIbp0
新スレ立った時の恒例行事みたいなものだから気にしない方がいい。
何はともあれ>>983お疲れ。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:00:28.16 ID:f4g87Imv0
スレ立て荒らしの猿芝居こそ見飽きた
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:00:49.12 ID:jEw3a3Ik0
>>995
OK
あまりにもアホすぎるから一言言ってやったが無駄だったようだ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:01:50.94 ID:jEw3a3Ik0
じゃあうめるか
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:02:32.18 ID:jEw3a3Ik0
うめ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:02:39.59 ID:f4g87Imv0
スレ立て荒らし消えろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛