ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
戦車道は大和撫子の嗜み。戦車(パンツァー)のある学園生活、はじめました。
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程 平成24年10月8日より放送開始。
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 25:00〜 10月8日〜
・テレビ大阪 (TVO)、テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日 26:35〜 10月10日〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週土曜日 23:00〜 10月13日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 21:00〜 10月17日〜
  毎週(金) 09:00〜、毎週(日) 27:00〜、毎週(火) 15:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://girls-und-panzer.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/garupan
・番組公式ブログ:http://girls-und-panzer.at.webry.info/

●前スレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350982323/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:36:27.71 ID:6vkyLMJm0
●キャスト
★県立大洗女子学園
☆あんこうチーム<W号戦車D型>
・西住みほ:渕上舞      ・武部沙織:茅野愛衣     ・五十鈴華:尾崎真実
・秋山優花里:中上育実  ・冷泉麻子:井口裕香
☆カメさんチーム(生徒会チーム)<38(t)戦車B/C型>
・角谷杏:福圓美里      ・小山柚子:高橋美佳子..   ・河嶋桃:植田佳奈
☆アヒルさんチーム(バレー部チーム)<八九式中戦車甲型>
・磯辺 典子:菊地美香   ・近藤 妙子:吉岡麻耶..    ・河西 忍:桐村まり
・佐々木 あけび:中村桜
☆カバさんチーム(歴女チーム)<V号突撃砲F型>
・カエサル:仙台エリ     ・エルヴィン:森谷里美..    ・左衛門佐:井上優佳
・おりょう:大橋歩夕
☆ウサギさんチーム(一年生チーム)<M3中戦車リー>
・澤 梓:竹内仁美       ・山郷 あゆみ:中里望.      ・丸山 沙希:不明
・阪口佳利奈:多田このみ...・宇津木 優季:山岡ゆり..    ・大野 あや:秋奈
★陸上自衛隊
・蝶野 亜美:椎名へきる
★聖グロリアーナ女学院
・ダージリン:喜多村英梨. . ・アッサム:不明         ・オレンジペコ:石原舞
★サンダース大学付属高校
・ケイ:川澄綾子.       ・ナオミ:伊瀬茉莉也.       ・アリサ:平野綾
★アンツィオ高校
・アンチョビ:不明
★プラウダ高校
・カチューシャ:金元寿子.  ・ノンナ:上坂すみれ
★黒森峰女学園
・西住 まほ:田中理恵.    ・逸見エリカ:生天目仁美
★日本戦車道連盟審判員
・B子:不明            ・C子:不明
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:37:02.01 ID:6vkyLMJm0
●スタッフ
・監督:水島努.         ・キャラクター原案:島田フミカネ
・構成・脚本:吉田玲子.    ・キャラクターデザイン・総作画監督:杉本功
・プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
・美術監督:大西穣        ・考証/スーパーバイザー:鈴木貴昭
・美術設定:比留間崇     ・キャラクター原案協力:野上武志
・色彩設計:原田幸子     ・ミリタリーワークス:伊藤岳史
・3D監督:柳野啓一郎      ・モデリング原案:原田敬至
・撮影監督:大庭直之.      ・3DCGI:グラフィニカ
・音響監督:岩浪美和.      ・音楽:浜口史郎
・撮影監督:大庭直之.      ・アニメーション製作:アクタス
・製作:ガールズ&パンツァー製作委員会

●関連スレ
・キャラスレ
【ガールズ&パンツァー】西住みほは内気生脚車長かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349946324/
【ガールズ&パンツァー】武部沙織は通信手かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349944377/
【ガールズ&パンツァー】五十鈴華は巨女大食いかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350054013/
【ガールズ&パンツァー】秋山優花里は戦車オタかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350384004/
・アンチスレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER は糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349902080/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:37:38.89 ID:6vkyLMJm0
●商品情報
[Blu-Ray&DVD] ☆店舗特典はコチラhttp://girls-und-panzer.jp/privilege.html
・1巻:2012/12/21発売     ・2巻:2013/01/29発売
・3巻:2013/02/22発売     ・4巻:2013/03/22発売
・5巻:2013/04/24発売     ・6巻:2013/05/28発売
※各巻共にBD7,350円/DVD5,250円
※BD1巻の初回限定版には全巻収納BOX/イベントチケット優先販売申込券等が付きます

[音楽CD]
・OP主題歌「DreamRiser」…歌:ChouCho  2012/10/24発売
・ED主題歌「Enter Enter MISSION !」…歌:西住みほ、武部沙織、五十鈴華、秋山優花里、冷泉麻子 2012/11/07発売
・キャラクターソングvol.1…歌:西住みほ   2012/11/21発売
・キャラクターソングvol.2…歌:武部沙織   2012/11/21発売
・キャラクターソングvol.3…歌:五十鈴華   2012/12/05発売
・キャラクターソングvol.4…歌:秋山優花里 2012/12/05発売
・キャラクターソングvol.5…歌:冷泉麻子   2012/12/05発売
・オリジナル・サウンド・トラック         2012/12/26発売

[書籍]
・MFフラッパーコミックスより「ガールズ&パンツァー」第1巻発売中
・MFアライブコミックスより「ガールズ&パンツァー リトルーアーミー」第1巻 2012/10/23発売予定
・MF文庫Jよりライトノベル「ガールズ&パンツァー」第1巻 2012/11/22発売予定

[プラモデル&フィギュア]
・西住みほ/ボークス:2012年秋発売予定
・W号戦車D型 -あんこうチームver.-/プラッツ:2012年12月発売予定
・38(t)戦車 -カメさんチームver.-/プラッツ:2012年12月発売予定
・V号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ:2012年12月発売予定
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/プラッツ:11月中旬発売予定
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:38:10.90 ID:6vkyLMJm0
戦車道試合規則(日本戦車道連盟)

・試合形式には殲滅戦とフラッグ戦の2つがある。
殲滅戦:敵を全て倒すと勝ち
フラッグ戦:予め設定されたフラッグ車を倒すと勝ち

・参加条件
試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、試作に着手していた車輌と、
同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌とする。
計画段階車輌に関しては、個別で連盟と協議を行う。

・判定と安全性
各参加車輌には、連盟が公認する「判定装置」を搭載しなければならない。
また競技者保護のため、乗員室は連盟公認の装甲材で覆い、安全対策を施すことを条件とする。
砲弾は連盟公認の実弾を使用し、弾頭や装薬の加工は認められない。

・競技資格喪失条件(要するに負け判定)
1、搭載している「判定装置」が競技続行不能と判断した場合
2、競技者全員が戦車を降り試合放棄した場合
3、審判員が競技続行不能と判断した場合
4、審判が規則違反を認定した場合

競技続行不能の判定が下った後は、以後一切戦車の操作をしてはならない。

・禁止行為
定められた以外の用具・部材を使用すること
指定された競技区域より自発的に離脱すること
直接人間に向けて発砲すること
競技続行不能車輌への攻撃
審判員、競技者に対する非礼な言動
無気力試合と判断される行為
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:42:35.93 ID:B7kccPE/0
・キャラスレ
【ガールズ&パンツァー】西住みほは内気生脚車長かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349946324/
【ガールズ&パンツァー】武部沙織は通信手かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349944377/
【ガールズ&パンツァー】五十鈴華は巨女大食いかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350054013/
【ガールズ&パンツァー】秋山優花里は戦車オタかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350384004/
【ガールズ&パンツァー】冷泉麻子は朝弱操縦手かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350897994/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:58:45.19 ID:vl86o2Ki0
           _
          '´ ,   `i >>1
          ! .i!|ノリリj! |  乙
          ヽi!|゚ ヮ゚ノ、!
  >´   `ヽ  とヾ-〃つ        __
 〃ノノハノハノヾ,_}=n==n{______、. '´  `ヽ
..ヾ(ハ‘ー‘ リ)/)/-/ 六./l_l| } =(二iニニOi! i! i! )
  と~ヾ-‖~,/-/  ,/ヘ__lノ----ノ フ リ !| ^ヮ^ノ!|
    ,---i-←'―‐'―‐‐`--.l-----`------、つ
  __←―i='=====i=i__iニ1l|,ol[i==・|;;;;|llニニl_|_,o__、         , - - 、 >>1
 /======================----,_ヽ....ヽ--\ヽ__\      /r===zヽヽ  おばあ
 '-ィ'''''"(,)'''''"(,)'''''"(,)'''''"(,)''''t''ヽ‐→――――→-==、     |!(VVV)| !| !
  (大)_、,_、_、,_、_、,_、,_、,_ (><)==),,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/))==)      リー _ ーリハ.ゝ=う
  ヽ'_i_,),i_,),i_,)i_,),i_,),i_,),i_,),i_,)>ノ==ノ ̄ ̄ ̄ ̄'ノ==ノ      と~ヾ-⊂~λ_i三つ
    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:06:18.68 ID:QJx/gqBsP
>>1
前スレ>>998誤爆失礼…
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:06:35.22 ID:z43LdiTy0
優花里ちゃんと大和ミュージアムでデートできる券
5枚綴り298000円
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:07:00.47 ID:ZH9qT1850
 ◎┐
 (・Θ・`)∋
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:08:54.80 ID:YwXJELwN0
来週が待ち遠いだな・・・
早くみほが弾に顔面直撃されるのを観たいよ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:11:17.86 ID:aF/raY3q0
来週は空からB52の爆撃を受けます
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:12:17.34 ID:QJx/gqBsP
どこの武器商人だ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:12:31.62 ID:y/c8QQ2O0
>>11
意外と筋肉お化けで素手で砲弾を受け止めるか仁王立ちで大防御する展開かもよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:15:12.85 ID:2pQCclyG0
あの艦はあくまで学園で大洗は大洗であるんだな
あそこが拠点で他のとこにもたまに寄港するってことなのか
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:16:52.19 ID:1RBVtjxg0
>>1乙!
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:17:21.54 ID:WwzFkuQ3P
http://www.youtube.com/watch?v=j-jIsjQTTIA
現実の戦車の中煙すぎ五月蝿すぎィ!
中盤過ぎから砲撃あり
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:17:22.94 ID:9u7I/TIy0
予想外に戦車戦迫力合ったな
萌えがメインで弾着とかもっとショボいと思ってた
しかし、見てると顔出すと死んじゃうよって思うシーンが多すぎて気が気じゃないぞ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:17:37.98 ID:Pw30kVdlO
次は長崎辺りに来たりしてな
今日は朝から皿うどん食ったった!


>>1
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:17:49.40 ID:YwXJELwN0
>>15
艦に乗ってるみほが大洗に行ったことないからたまにじゃないかも
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:18:47.56 ID:PwlQ3qFP0
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:19:23.16 ID:uAL4g8OrP
>>15
昔は学校がみんな陸にあった〜って言うくらいだから
大洗から学校+町を学園都市として空母に移した感じかと
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:20:35.55 ID:MfOqQrRm0
思ったんだが別に戦争やるわけじゃないなら
ペイント弾でいいんじゃないの?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:20:56.46 ID:j694pMXA0
えーんたー えーんたー みっしょーん
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:23:04.23 ID:9u7I/TIy0
あ、4号をDにしたのはF2とかの長砲身のカッコ良さより
小じんまりした短砲身の方が可愛く見えるからか?

まあ、M3リーはあれは不細工なだけのような気もするが
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:24:56.39 ID:2pQCclyG0
>>23
それだと威力にあまり違いが出ないから撃破判定できなくないか?
当たったら勝ちってわけではないんだろうし
27 【東電 74.3 %】 :2012/10/24(水) 15:25:17.20 ID:01GTCuO50
>>23
創作作品としてならペイント弾のほうがいいかもなぁ。
詰める染料粘度高いのにして白くしとけば視聴者はみんな喜ぶ。

…かもしれない。


ただ、現実には「普通の砲弾の代わりに詰めて使えるペイント弾」というものは存在してないので、
出さないほうがリアルといえばリアル。

もはやそんなレベルのリアリティなんか無意味でしょ、とは思うけど。
28 【東電 74.3 %】 :2012/10/24(水) 15:27:38.63 ID:01GTCuO50
>>25
M3リーは
「でっかい大砲積んでる戦車がほしい」
「今すぐには技術と生産設備の問題で無理です」
「じゃあとりあえずでいいから出来る範囲で」
「仕方ないですねぇ…」
というんで作った間に合わせだからしょうがない
>不恰好

その割にはすごい数作ってるけどもね。
なんで「とりあえず」をあんなに作るかなぁ…さすがアメリカ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:28:14.03 ID:43sQ4Tyw0
>>15,22
なるほど
だから空母自体の大きさもそれぞれ異なっているのね
紅茶の空母がなんであんなにでかいのか理由わからんかった
仮にそうなら例えば軍曹の空母が浮遊大陸くらいあっても普通に納得できるわ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:29:11.17 ID:FYFgSLnr0
>>15
あれは独立国大洗だから
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:30:24.85 ID:FYFgSLnr0
>>23
頭おかしい世界観作るなら実弾の方が効果的
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:35:11.34 ID:9u7I/TIy0
>>26
え?主砲を当てたら勝ちじゃないの?
そうじゃないとほぼ勝てない戦車が多すぎない?

>>28
アメさんの国力がなせる技なのかもね
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:35:55.49 ID:MfOqQrRm0
>>26-27
ペイント弾じゃちょっと無理あるし、あと迫力は薄くなるか

全く別アニメだが新世界よりも茨城県が舞台のアニメなんだよなぁ
茨城ブームでも来てるのか?
割と栄えてて研究学園都市とかつくば市のある県南じゃなくて
寂れてる県北の大洗中心ってのが感慨深い
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:35:55.97 ID:ZH9qT1850
監督クレイジーだしな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:36:03.30 ID:l9pX5UvX0
今にも負けそうなイギリスやらソ連に供与しないといかんし
シャーマン開発するまで待ってられんかったや
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:37:37.15 ID:jCN+gzkmO
いちょつ
漫画買ってきた〜
なんか見た事ある思ったらトゥルーデ×エーリカ同人で有名な人かぁ
表紙からカールスラント魂を感じたw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:40:37.65 ID:MRAwUudy0
教官がAチームを褒めてる時の会長のにんまり顔と
広報が作戦を説明してる時のヤレヤレって顔と
干し芋三日ぶーん!が超かわいい
会長に装填された干し芋の発射はよ!
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:41:34.86 ID:Qoe/EUKA0
今日もCVなしの一年生が喋ることを信じて>>1
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:42:09.60 ID:iLD4Qf8K0
>>28
「なんでそんなに作るんだ」「だってアメリカだし」
「なんでそんなに凝るんだ」「だってドイツだし」
「なんでそんなにへぼいんだ」「だってイタリアだし」

納得するだろ!
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:42:43.26 ID:2pQCclyG0
ピンチになったら会長がガス弾発射するらしい
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:44:05.33 ID:IUKtEMZD0
3話に副会長の露出シーンがないことが納得できん!
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:46:26.85 ID:WCCqcvAd0
>>25 自分の勝手な妄想だけど 後半 主役戦車が変わるのだと思う。
大洗女子学園の弐、参、五 の戦車がまだ見つかっていないし。
ラスボスぽい黒森峰女学園のタイガーTにはどうみても分が悪い。

タイガーTにはややおろるけどそこそこ張り合える戦車が後半出てくるのではないか。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:47:09.17 ID:9x66muF50
戦車の場合、

フランスの兵器「何がしたかったのかはわかるが,やりかったことというのはその程度なのか?」
イタリアの兵器「どうしてそうなるのかはわかるが,そうするしかないものなのだろうか?」
イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが,どうしてこうなったのかはわからない」
ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが,何がしたかったのかはわからない」
ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが,そこまでしてやる理由がわからない」
日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが,まさか本当にやるとは思わなかった」
アメリカの兵器「必要なのはわかるが,そこまで沢山作る理由がわからない」

これがぴったり一致するんだっけな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:49:05.76 ID:MfOqQrRm0
それにしても歩兵のいない戦車戦ってどうなんだろうな
練度の差はもちろん出るだろうが戦術面で
どんな感じになるんかな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:50:46.38 ID:HB2EoXwk0
待ち伏せゲー
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:51:01.00 ID:WwzFkuQ3P
戦車同士の戦闘で車載機銃の意味あるの?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:52:01.56 ID:6fBrc4No0
>>1

【ドイツ陸軍W号戦車】

lニl二二二二二二二二二二l
 |エン  ┌ / ̄A ̄|C| |
 | ジン | (@〔ニロニ|||コ===   →前
 |   . └ヽ B__|D|- |
lニl二二二二二二二二二二l

上から見た場合の乗員位置は上のようになっている。

@戦車長:ドイツ戦車の特徴は、戦車指揮の為の指揮官を各戦車に置いた事である。
      これにより、戦車長は他の操作に忙殺されることなく(T34の初期タイプなどは
      戦車長が砲手(装填手だったかな?)を兼ねていた)戦車を部隊の中で効果的に
      運用するための指揮に専念する事が出来たのである。
A砲手:砲手といえばヴァルタサール・ヴォルが有名であろう。ティーガーの話だけど。
B装填手:力仕事、おまけに主砲だけでなく、同軸機関銃の弾丸装填もおこなった火薬まみれの職種。
C操縦手:あまり目立たないが、操縦手の戦車さばき次第で ただの鋼鉄の棺桶となるか
       装甲猛獣となるかが分かれてくるのだ。
D無線手&前方機銃手:戦車集団運用のために、ドイツ軍は全戦車に無線機を積んでいた。
       現代でこそ、車体機関銃はなくなり、無線機も高性能なものとなったのでこのD人目は
       いなくなったが、当時においては必要であったのだろう。事実、ドイツ戦車は終戦に至るまで
       5人乗りであった。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:52:34.90 ID:agPqI7mr0
>>46
実際に撃ってたよね?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:53:53.02 ID:Jt7h76Rq0
>>46
砲塔との同軸機銃なら、大砲の弾を確実に当てるための目標調整に役立つのですよ。
他の機銃は知らないw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:54:12.57 ID:9u7I/TIy0
>>42
変わるなら主役戦車はパンターFがいいな〜
51 【東電 73.4 %】 :2012/10/24(水) 15:54:39.48 ID:01GTCuO50
>>46
車載機銃のうち同軸機銃(主砲と並べて装備されてるやつ)は照準器代わりに使う
(機関銃撃って、当たったら砲を撃つ。機関銃が当たれば砲も当たる)という
使い途がある。一応。

相手の装甲の厚さと機関銃の威力によっては「砲で撃つまでもなくこれでいいやん」
ということにも。

八九式「こっち見んな」
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:54:46.30 ID:iLD4Qf8K0
>>46
あんまりない。
バレー部が撃ってたのは、まあ、勢いなんじゃないでしょうか。
相手が焦ればめっけものだし。

あ、バレー部の乗ってる戦車相手なら意味あるかも!w
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:55:37.83 ID:FLU5cHiJ0
やめてください!泣いてるバレー部もいるんですよ!
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:55:39.87 ID:MfOqQrRm0
>>46
あのつり橋とかなら板破壊して落とせそうだが
完全に死者出るな
というか橋目掛けて砲撃のシーンは落ちたらどうするつもりだったんだろう
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:57:26.14 ID:9x66muF50
というか、まあ、1人でも乗せておけば何か役立つわけで、
スペースがあれば乗せておけ、って話ですわ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:00:24.75 ID:GqJ9X6Rp0
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:00:37.32 ID:IYIzre6w0
>>38
このスレでCVというと俺の脳内ではイタリア戦車が先にヒットする
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:01:45.28 ID:6vkyLMJm0
http://www.amaga.me/image/nz19203374411.jpg

「パンツァーランク」とな・・・
マチルダでDなのか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:01:55.80 ID:gbzf1PNr0
バレー部ちゃんたちは自分の乗ってる戦車のへぼさに気づいてなさそうで良い。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:03:55.18 ID:agPqI7mr0
日本戦車のMGは弾倉の交換動作が面白いのでぜひ撃って欲しい
特に九一式軽機
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:04:59.77 ID:agPqI7mr0
>>56
「チリでパーシングを撃」

気になる〜気になる記事です
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:06:15.45 ID:Jt7h76Rq0
>>58
そりゃ ティーゲルとかがいる世界では、
マチルダは強いほうだとはとても言えんわなw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:06:31.31 ID:GqJ9X6Rp0
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:06:57.54 ID:D2XS4K5K0
>>56
イタリアの戦車帽は何の冗談だ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:07:14.49 ID:ZQqRzKrGP
西住さんに命令された時、秋山さんはちょっと濡れたはず。
秋山さんが撃った時、五十鈴さんはちょっと漏らしたはず。
五十鈴さんが漏らした事を、武部さんは唯一気がついたが、今もずっと黙っている。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:07:30.10 ID:9u7I/TIy0
>>58
貫通力とかあって戦車ランクがあるってことは
試合はダメージ累積、撃破ポイント制なのかな?
そうじゃないとただ戦車の性能次第ってだけのゲームになってしまうし
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:09:32.86 ID:Gfpv77ff0
しっかり20XX年になっているところがあざとい
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:10:26.78 ID:AZQQrKtM0
>>58
まあ砲と機動力は残念賞だからねえ…総合ではそんなもんかと。
それより、マチルダ2の装甲でランクBってどうなのよ
条件的にはIS-3とかマウスも参加可能な気がするが…
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:10:36.00 ID:ZBeGcNuA0
アンツィオ高校のアンチョビって『砂漠のライオン』のグラツィアーニ将軍みたいな格好してるね
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:12:55.35 ID:4srSAl+oP
いや華ちゃんこそ濡れたんでしょあのリアクションは
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:13:09.93 ID:GqJ9X6Rp0
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:14:10.35 ID:YwXJELwN0
みほを撃つにはちょうどいいじゃないか
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:14:42.73 ID:e63OZgiA0
>>46
舐めプで顔出してくる車長が死ぬかもしれない
5回ノックしたらアイシテルのサイン
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:15:05.52 ID:jfldaCGm0
>>44
>>45
ディスカバリーチャンネルの『世紀の戦車戦クルスクの戦い』を見るといいよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:16:20.62 ID:vl86o2Ki0
.                      , -     「小山、ちょっと…
.                    ・〃("'ヾ,・
.                  o, |i| `ヮ´ノ|i   はら、やっぱりクレーム(>>41)がきたじゃない
.                   \・., ,=- リう
      _.          ┷|=ヽ・' :|| ̄ :  小山は、おっぱい要員の自覚をもちなさい」
  メV '´   `ヽ           |  H :|| 洗 :
 (リ ! イ(ィルイィ)リ.    ___」=┷))l=l_|"~ニ二二二l_二ニ〃__
  (イ゙(リ;´ー`ノ''.    ゙/゙゙'l_/―,「゙゙゙゙゙,======_====_=======‐、"
. ノノ (う( `y' )つ   l=( l:----(|= { ◎ ,} '゙゙゙U '゙゙゙ U '゙゙゙V゙ ヘ{o 》
    く/_j_」>     ヘ=ヘヽ=冊=ヘ.=ヘ lソ{ o ,} o } { o } o }ソ
     しU.       \=\ ̄ ̄\.=ゝゝ ノ ゝノ ゝ ノゝ,ノ/
.               ^^^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:17:10.33 ID:QJx/gqBsP
いっそ敵にもルノーFT17とかBT2とか
I号戦車とかも混ぜれば89式でも…
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:17:21.22 ID:Thl6yusJO
さくら荘スレでこのスレを荒らしてもいいとの許しを得たので帰ったらまた来ます
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:18:12.77 ID:IYIzre6w0
>>42
最終回、乗機を失い、残された戦車を探すみほ達。
見かねた学園長は彼女達を空母奥底の格納庫へ連れて行く。
そこには弐、参、五とマーキングされたCV-35、S35、九七式が
鈍い光を放ち鎮座していた。
学園長は不敵な笑みを浮かべ言った。
「好きなのを選べ!」
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:20:10.64 ID:CTeUdwYt0
>>78
そしてピンクに塗るんですね
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:20:14.05 ID:e63OZgiA0
>>78
みほ「チェンジで」
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:21:32.41 ID:GqJ9X6Rp0
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:22:03.08 ID:iLD4Qf8K0
ピンクは、一応、ほら、砂漠迷彩で実際あるし……。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:23:12.83 ID:gbzf1PNr0
M3LEEちゃんからB1bisにレベルあっぷ!!
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:23:26.37 ID:YwXJELwN0
>>81
左一prpr
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:23:30.40 ID:frmx+2L20
ttp://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20121024160549.html

相変わらず地震多いね、あの辺
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:24:53.01 ID:iLD4Qf8K0
昔は学校がみんな陸にあったんでしょ〜、あたりのやりとりを見て思ったけど、
ゆかりはもしかしたら生まれてからこの方ずうっと艦上育ちなのかもしれないんだな。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:27:16.19 ID:43sQ4Tyw0
戦車の入手についての規定てあるのかな
例えば条件満たしていれば新規制作OKならわざわざ低スペック戦車使う必要ないし
神な自動車部なら2、3日くらいでちゃちゃっと作れそうな気がする
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:27:59.06 ID:Pw30kVdlO
>>74
今日10時にやるっぽいな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:28:16.71 ID:GqJ9X6Rp0
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:31:33.69 ID:R9o8JQPn0
あんこう踊り腰くねくねしててエロいから是非見たい
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:32:36.95 ID:uAL4g8OrP
>>87
F1じゃないけど取り決めとかあるのかもね
廃車手続きをしなければ新しい戦車を買うことはできないとか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:33:10.03 ID:MfOqQrRm0
あんな当ててくださいと言わんばかりの配色の戦車に
負けたら戦車道やめるレベルじゃね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:33:14.80 ID:xrTZCdbhP
最長でも2099年なのか
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:34:23.60 ID:PvA1Eey70
茨城は今日も揺れる(地震で)。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:34:32.71 ID:2jBYT+gV0
最終回はマウスと五式中戦車の対決になるのかな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:35:26.40 ID:DpzGZNa7O
他校の戦車で超重戦車マウスとか出てくるのかね。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:36:51.45 ID:R47XWQCD0
マウスはスピードが遅すぎて戦闘になるんかいな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:38:18.27 ID:IYIzre6w0
>>89
ピューメだな。イタリア軍100年以上の伝統。
今でも式典とかでは使ってる。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:38:52.15 ID:MfOqQrRm0
しかし耐久力があんま関係ないんだとしたら
機動力と旋回性能が優秀な戦車有利じゃないかね?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:39:14.73 ID:h4k2e4qRO
姉貴は西住流の前にはそんなデカブツは無力とか言いそう
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:42:28.32 ID:4srSAl+oP
装甲厚は判定装置で計算されるのだろう
難しい結果の場合は判定員による審議だな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:44:38.68 ID:oO+g0XEI0
マウスはスタックして行動不能になりそう。
ちなみにドラゴンのプラモで作ったが、めちゃめちゃカッコイイ。
サイドスカート装甲外して作りたかったくらい。あと、砲塔旋回させて斜め上視点とか萌え死ぬレベル
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:45:49.82 ID:DpzGZNa7O
>>99
当てたら勝ちの世界観なら、砲の口径とか意味無いしな。マウスは砲弾が重くて装填は手間がかかるし、車体がでかくていい的だったりと出オチにしかならん気がしなくもない。

でもマウスが動くのはロマン的にはありで見てみたいかな。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:47:34.73 ID:AP3ZmFNs0
>>81
協力にRED編集部入ってるんだから重戦車を読むべきでは?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:48:06.15 ID:FLU5cHiJ0
>>99
判定装置で装甲と砲弾の威力計算して一本にするんだろ
そうじゃないと砲撃力の差が意味ないというかV突さんどうすればいいの
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:48:14.45 ID:kIAkgxG30
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:53:13.28 ID:qr4YXMks0
当てたら勝ちなら、車体の小さな方が有利(当てにくい)になるから、軽戦車一択になってしまうわな
小さくて当たりにくい、速くて当たりにくい、砲弾も軽くて装填しやすい
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:54:28.12 ID:GqJ9X6Rp0
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:54:39.98 ID:zSI2vLbB0
車椅子バスケみたいなルールなんじゃね?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:56:04.10 ID:MfOqQrRm0
主人公の乗ってる戦車だと他チームほぼ一撃だったが
威力あるほうなんか?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:57:48.09 ID:frmx+2L20
>>89
なんで頭にふさふさついてるの?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:58:21.19 ID:9u7I/TIy0
>>110
バレー部には主砲を使うまでもない
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:59:23.52 ID:IYIzre6w0
>>108
アンツィオ高校はきっとつけてくれる!
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:01:01.64 ID:CTeUdwYt0
モトグッチいーなー
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:01:20.79 ID:aF/raY3q0
>>110
M1エイブラムス以外の戦車はロケラン程度の火力でも一撃でやられる
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:01:29.61 ID:43sQ4Tyw0
桃ちゃんが対紅茶作戦の説明時に「相手は硬いからこっちは100m以内でしか通用しない」と言ってるから
劇中では耐久性というか装甲についてはある程度設定されているのでは
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:02:53.39 ID:DJXWZzXj0
拳銃も欲しいな
あんこうはモーゼルC96
バレー部は九四式とか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:05:16.98 ID:FLU5cHiJ0
>>110
どっちかというと相手の耐久がない
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:11:02.49 ID:gbzf1PNr0
III突ならイギリス勢の正面装甲抜けるかもしらんが他のは100mでも抜けないな。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:11:15.80 ID:D96RLBOq0
>>103
同軸75mmがあるじゃないか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:19:13.48 ID:rDsubkmO0



【電脳News】人権侵害救済法案阻止!
http://www.youtube.com/watch?v=23UifZOyf3s


人権委員会=朝鮮警察




122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:24:03.60 ID:agPqI7mr0
BT快速戦車来いやー
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:26:46.81 ID:dUPR2hLP0
ドイツの戦車はかっこいいね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:27:19.39 ID:tZFpuHW80
>>121
心神はチート
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:32:31.78 ID:frmx+2L20
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3550776.jpg

あんこう焼きぐぐったら、かわいいのが出てきたw
大洗の祭、盛り上がるといいな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:36:46.71 ID:jfldaCGm0
>>124
MP3プレーヤーと自動マッサージ機は必須の装備だと思いまさ!
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:38:49.44 ID:agPqI7mr0
俺の地元ににはチト車が眠っているので是非来て欲しい
漁師と戦って奪い取れ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:42:08.41 ID:aCGspeMz0
>>125
俺もアンコウ焼きぐぐったわ
割と美味そう・・・18日参加できないのが残念
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:42:40.22 ID:tZFpuHW80
>>126
鵜呑みにするなし
まだKR−860並の大きさがあると言った方が信じるわ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:42:53.36 ID:vl86o2Ki0
          ー
        /ノリハノハ
        川бー^ノ爪<☆ >>122
        と   つ
       ,-,┬―‐┬―‐┐
  ====ニニ) ( |: iニi | ___|
     _l`‐`_|::___|_;;|======,--、_
 ,__/|_-_|/: ̄:|:,____|___|__|_
/__/O//-/O)/_/==================ヽ
(=ヽ-ニi二</二(=(◎){ 0.}_{ 0.}__{ 0.}_{ 0.}(:o:)
 ヽ=ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ=ヽ;;;ヽ_ノ;ヽ_ノ;;;ヽ_ノ;;ヽ_ノ_ン
   ` ̄     ` ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:44:17.15 ID:4srSAl+oP
WWUドイツ戦車って強そうなイメージだけど、
実際は遅れてきた恐竜ばっかで主に正面戦闘したのはV号W号なんだよな
この辺はM4とだってどっこいどっこいか下手すりゃ負ける
大洗のMBTがV凸にW号で劣勢というのは中々に史実をほうふつとさせるね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:44:25.71 ID:D2XS4K5K0
三突に命中した時に弾は砕けていて、四号の時は砕けなかったのは
有効弾と認められた場合は自壊する砲弾なんだろうな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:45:46.01 ID:AP3ZmFNs0
休日パスで水戸まで行けたらいいんだけどなぁ・・・
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:52:13.73 ID:agPqI7mr0
>>130
ほんとに来た
カッコい戦車と言えばソ連とフランスを外せないなあ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:53:09.64 ID:At7SZBj10
しかしさすがに砲撃戦のときに顔出すのはどうかと
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:54:48.60 ID:pbb8ynfn0
>>125
茨城組だが、これは第3話の1シーン
…ではないんだよね?

ttp://goo.gl/maps/tJfBR
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:56:59.79 ID:uAL4g8OrP
>>136
3話の1シーンだよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:59:36.59 ID:inkZ4J3E0
起こしに行くシーンは何度見てもクスッと来るな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:05:04.55 ID:06REPeIL0
白旗がかなり可愛い
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:05:14.41 ID:/uzw2eNKO
>>122
実戦で廃れた駆逐戦車の概念が競技用に現役だったりしそう
チーム戦だと前衛に有効そうだよね
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:06:12.06 ID:9MWMClyq0
砲塔が回転するのとしないのとでどういう違い
が出るのか教えてエライ人
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:08:07.24 ID:m0ibHX1L0
今のMBTと言う意味での戦車が初めて登場したのはWW1なのかな?

WW1、WW2、冷戦期、現代と、戦車はどのように変わっていったのだろう?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:09:41.88 ID:gbzf1PNr0
MBTとしてなら戦後のT-54じゃないか、
第二次の中で当てはまるのは運用としてはT-34、性能的にはパンターとか。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:11:39.67 ID:AfD9UBZl0
リトルアーミー読んだけどこれ結局BADに進むの…?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:11:39.91 ID:FLU5cHiJ0
>>141
砲塔が回転しないと別の方向狙うのにわざわざ戦車ごと向かないといけない
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:14:17.42 ID:agPqI7mr0
>>141
回転しないと安く簡単に戦車が作れて急場しのぎに最適
当然不便だけど
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:19:06.49 ID:e63OZgiA0
>>141
砲塔が無いと正面の敵しか攻撃できない
だから攻撃しながら横移動で回避とか、移動中に敵発見→振り向いて即ファイヤーとか機敏な動きができない
そのかわり砲塔が無い分重い砲と装甲が積めるから、一撃必殺な待ち伏せ攻撃に有利
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:22:47.23 ID:m0ibHX1L0
>>147
固定砲塔戦車と自走砲との違いがよくわからないな。

装甲?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:24:28.48 ID:EUnKTVHB0
>>141
メリット
構造が簡単になるので生産時間や費用、資材が節約できる
直接車体に砲を積めるので比較的大口径の砲が積める
姿勢を低く出来るので被発見率が低くなる

デメリット
射角が狭いので射撃出来る範囲が少なく車体の向きを変える必要がある
この為に移動中や停車直後に側後方の目標は射撃不能になる
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:27:23.98 ID:gbzf1PNr0
>>148
戦車兵が使う=駆逐戦車、突撃戦車
砲兵が使う=対戦車自走砲、突撃砲

III突は砲兵科だけど駆逐戦車的な運用もできるし、名前は運用上のもんでしかないとおもう。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:30:22.03 ID:agPqI7mr0
一度見てみたいのは、砲塔を旋回させて横向きに発砲したら、戦車がゴロンとひっくり返る姿
ちょっとこれ設計ミスですね〜、横向きに発砲すること考えてなかったんですかねーみたいな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:32:58.61 ID:mcMT2ZdX0
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:34:44.31 ID:scHQ5TWI0
華「やらおんとか貼るの、止めて下さい」
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:34:57.48 ID:agPqI7mr0
>>152
俺はこの本を読んで軍オタが嫌いになりました
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:38:46.44 ID:WwzFkuQ3P
>>152
やらおん貼るとかどんな神経してんだ?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:38:56.37 ID:QB/BnPaf0
まぁ極論、偉い人が戦車って言えば戦車だし、戦車じゃないって言えば戦車じゃないし
日本でも戦車だけは調達費用は別会計になるとかで戦車だ戦車じゃないをグタグダやってたな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:39:16.66 ID:Tpixwlm00
>>151
でかい主砲積んだため重量バランスとるために砲塔の後ろに重り積んだ戦車なら
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:39:24.13 ID:c2kDxX0m0
西住ちゃんの実家でかすぎるけど全国区の家元ってそんなに儲かるのか?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:39:49.08 ID:bfOQxTLWP
3話まで見てからサウンドドラマ聞いたけど、それぞれ個性分かってるから面白いな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:40:31.80 ID:TZw8Ck9q0
>>158
戦車って武力を使って地域の商店の用心棒料とかで稼げるからな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:41:18.30 ID:8kkYtrc80
かわいい麻子ちゃんのかわいいキャプ画像はないんですかね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:41:36.32 ID:AP3ZmFNs0
>>154
野上絡んでるしガルパン見るのやめたら?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:41:46.34 ID:23o3slozO
この作品の空母ってやけにデカイけど最終的には変形して主砲ブッ放す展開期待していいのかい
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:43:10.77 ID:c2kDxX0m0
>>160
完全にヤクザ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:43:17.21 ID:6vkyLMJm0
主砲を真横に撃つことの大変さを教えてくれたヒルドルブさん
http://www.amaga.me/image/nz19203375331.gif
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:43:42.27 ID:TZw8Ck9q0
>>163
キャタピラ生えて地上に登ったり、後は潜水したりもする
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:45:17.02 ID:d5RXjjx10
>>150
日本はもっとすごいぞ。

一式砲戦車と一式自走砲は全く同じ車輪なのに、戦車兵が乗るのが砲戦車で砲兵が乗るのが自走砲。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:46:17.77 ID:d5RXjjx10
>>167
同じ車輪じゃないや、同じ車両です。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:46:23.63 ID:agPqI7mr0
>>162
そういう発想は無かったな。読まないのは野上の漫画だけだな、何となく。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:47:02.40 ID:6vkyLMJm0
チハは戦車
ナイトホークは戦闘機
それでいいじゃあないか…それで…
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:49:00.25 ID:mcMT2ZdX0
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:49:21.13 ID:Pw30kVdlO
野上はエロ漫画も描いてたな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:49:23.39 ID:c2kDxX0m0
それなんなの?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:51:03.75 ID:m0ibHX1L0
>>170
偉い人「支援戦闘機であって、攻撃機ではないんですよ」
偉い人「むしろ自衛隊であって、軍隊ではないんです」
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:51:36.22 ID:3E9zihYs0
ガールズパンツァー、悪くないんだけど、実弾を使って試合してるっていう空気じゃねえ
今後、誰かが死んでシリアス展開にでもなるのか
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:53:39.57 ID:tZFpuHW80
>>152
やらおんVS蛆テレビ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:53:42.56 ID:TZw8Ck9q0
>>175
西佳さんの乗った戦車が海に落ちて溺死っぽい回想シーンなかったっけ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:53:50.70 ID:3E9zihYs0
自称ミリタリーマニアが初心者を叩くのは、憲法9条を守ろうの人たちがやってます
兵器を日本人から遠ざけたいんだね
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:53:59.16 ID:Pw30kVdlO
>>175
個人的には…お姉ちゃんにどうにかこうにか勝つ話なんじゃないかなと
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:54:43.13 ID:3E9zihYs0
>>177
やっぱ普通に、死人が出る世界だと思うべきだよねえ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:54:49.29 ID:hXU/zzBN0
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:55:27.95 ID:3E9zihYs0
>>179
そこじゃなくて、死やそれに近いものを描くつもりなのかなと
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:57:39.22 ID:TZw8Ck9q0
>182
操舵手が居眠りして直撃食らったら多分死ぬから緊張感あるだろ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:00:14.81 ID:KC80tTEa0
物理無効化フィールドが張られてるから
死なないよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:00:26.31 ID:AP3ZmFNs0
>>181
年齢がバレるぞ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:00:39.83 ID:frR3MI4l0
死なないにしても同乗していたメンバーが二度と戦車に乗れない身体にとか
そして家の恥さらしと姉に罵られて失意の末に大洗
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:02:53.42 ID:m0ibHX1L0
>>184
最後には能力バトルものになるからな。

西住流の奥義は時間遡行。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:05:03.06 ID:C82PC7eZ0
>>171
プラモ狂四郎でガンダムとスケールモデルが戦ったのを思い出した
あの頃は戦車プラモも今より売れてたんかな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:06:06.83 ID:23o3slozO
実弾用いるからには下手したら死ぬ可能性あるし直接人間に撃つの禁止ってあるけど牽制のつもりが運悪く車長の頭を吹き飛ばす可能性だって否定は出来ないんだよな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:06:22.10 ID:PvA1Eey70
みさおちゃん?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:06:29.58 ID:lCnA3v2m0
>>154>>162の絡みにクソワラタ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:06:51.96 ID:TZw8Ck9q0
>>188
タミヤのリモコン戦車結構買ったなぁ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:08:05.98 ID:m0ibHX1L0
>>189
下半身だけになったり、操縦士の肩に腕だけがポトリしたり。

車長破壊は、ルール上クリーンヒットで高得点です。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:10:26.49 ID:e63OZgiA0
>>189
戦車道国際7ヶ条
第1条:頭部を破壊されたものは失格となる。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:12:04.89 ID:4srSAl+oP
事故の危険性がある、って緊張感じゃないかな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:13:15.95 ID:AP3ZmFNs0
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:13:21.56 ID:QB/BnPaf0
まぁ、破壊されても自動車部が一晩で治してくれるさ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:15:07.05 ID:pU+GExvN0
第二話で「実弾使うけど安全に配慮されてる」とか割と無茶苦茶な台詞があった気がする。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:15:24.71 ID:c2kDxX0m0
>>194
なんでや、たかがメインカメラを破壊されただけやんか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:15:46.81 ID:m0ibHX1L0
>>194
ベテラン車長なら、頭の一つや二つ吹っ飛ばされるのは普通。
あの世界はループしてるので、死んでも次回には復活してる。

戦車道を極めし時、この世界から解脱する事が可能。

みたいな展開。
最終回では生徒会長がひぎぃする。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:17:38.61 ID:FLU5cHiJ0
「安全に配慮されてる」はあくまで乗員室にいれば直撃しても安全は保証されてるってだけ
当然車外にいてくらえば死ぬ
でも戦車道規則で生身に当てるのは反則なので一人の犠牲で相手は負けるはず
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:18:28.12 ID:d5p/ko4x0
いつになったら小学生時代のような超絶シスコンみほちゃんが見れますか?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:19:36.39 ID:5oIwHjHF0
あんこう踊りってアレだろ?
桃「パ パパパパンプキン。 ラ ラララパンプキン。 シザァァァズ… シザ――ズ!」
みたいな感じなんだろ?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:20:31.38 ID:o8W7y9K00
あんこう踊り完全版は円盤特典のOVAなんじゃないかなあと思ふ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:21:05.28 ID:Pw30kVdlO
シザーマン『呼んだ?』
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:21:51.16 ID:lbkKBWRT0
西住流奥義あんこう踊り
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:23:44.95 ID:cmQ0Yx0tP
みほは転校してきたからまだしも、優花里は普通にぼっちだったんだろうな… (´;ω;`)
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:24:13.76 ID:4srSAl+oP
みほ殿が車外に果敢に乗り出すのは経験者だからか
やばいやばくないを見極める自信が知らず身についてるんだろうな
つまり大洗で一番普通じゃない人はみほ殿
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:24:57.70 ID:scHQ5TWI0
>>181
上のやつは何?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:25:38.75 ID:RaFodsn50
実家には何両の戦車があるんだろうか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:26:01.84 ID:AP3ZmFNs0
あんこう踊り製作しちゃったら大洗町との関係が某鴨川市と某ジーベック並に冷え切ってしまうので名前だけと予想
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:26:32.90 ID:AP3ZmFNs0
>>209
ヒント:アドレス
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:27:11.43 ID:RZ7nSvHVO
来週か再来週はCGのみほ達がウネウネ踊る
特殊EDなんじゃない?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:29:37.62 ID:hXU/zzBN0
>>209
天野美紗緒
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:29:54.92 ID:LqfqF3uh0
>>213
あんこう踊りくるのか・・・・
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:30:09.35 ID:c2kDxX0m0
>>208
西住流奥義
視界良くして索敵能力を最大まで底上げして先手必勝を狙う
もちろん防御力が致命的な事になる諸刃の剣
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:31:26.57 ID:lbkKBWRT0
>>213
ジャイロゼッター並みに踊ったらBD買うわ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:32:42.78 ID:e63OZgiA0
>>216
西住流奥義
西住アイは透視力
西住イヤーは地獄耳
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:32:48.63 ID:BVz+UObE0
まうまう
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:33:01.54 ID:B7kccPE/0
>>217
戦車が踊るのはさすがに珍しいだろうな…!
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:33:17.58 ID:migWoCcE0
>>214
中の人福圓さんか!!
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:34:40.39 ID:LHD9QdCu0
>>207

1、2話の優花里の反応見るかぎり、みほは月刊戦車道みたいな雑誌に載るくらい有名なんだろうな。
ぼっち野球ヲタがいきなり松坂とかダルビッシュと仲良くなるレベルの射精ものの出来事だな。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:34:56.02 ID:FLU5cHiJ0
戦車があんこう躍り……だと……?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:35:38.09 ID:c2kDxX0m0
戦車が踊るとかあり得そうだからやめろしwwwwwww
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:36:58.11 ID:sq3dRUZR0
ええい!W号突撃榴弾砲ブルムベアーは出んのか
アレが一番最初に作った戦車プラモなんだが
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:38:06.37 ID:zSI2vLbB0
>>225
4号は転輪が多くて大変だったでしょ?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:40:29.42 ID:l/Pe/1lP0
>>201
つまりタンクデサント最強ってことですね!
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:40:36.10 ID:z8HpNzeE0
>>198
しかし実践経験者の発言ではなくちょっぴりマニアさんくらいの発言だろ?
本当にそうかどうかは怪しいわな・・・

まぁ3話で旗がピコンと立ったり、一応戦車内に入ればある程度安全は確保されるんだな?って描写はあったが…
あとルール的な問題で生身を狙われることはないって事くらいか?

誤って生身に喰らったら(喰らいそうになる)…あの描写を次回の4話であの当りそうなのをどう処理するかで決まるかも…
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:43:20.04 ID:j5sSl31X0
かっこよさ、性能、パンターが最高だろ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:43:59.66 ID:KnugqcVx0
>>201
でもそれって「故意に当てた」って事を立証する必要があるんじゃね?
戦車の近くにいたらそりゃ弾が当たることもあるだろうし・・・

231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:46:28.39 ID:3E9zihYs0
船が変形して肉弾戦するアニメもあるんだから、
戦車が踊ったっていいよね!
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:46:58.87 ID:iLD4Qf8K0
>>230
それらを判断するためにちゃんと審判員がいるだろ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:48:15.42 ID:sguIDKcF0
砲塔部分が旋回するぐらいしか動きようがないだろ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:48:58.74 ID:+TSs9zPh0
>>225
もしかして:自走砲
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:51:25.59 ID:LHD9QdCu0
はーん。
つうことは、いざとなったら砲手以外の乗務員全員車外に出て肉装甲になるって手段は使えない訳ね。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:51:39.78 ID:zSI2vLbB0
このアニメは女の子の可愛さと戦車のかっこ良さをお楽しみ頂くため
邪魔にならない程度の差し障りのない世界観をお楽しみいただくアニメです。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:52:30.26 ID:qr4YXMks0
正面に砲撃を喰らった89式が、衝撃で50cmくらいノックバックしてたから、
中の人にも結構な衝撃はあるんだろうね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:53:31.30 ID:qr4YXMks0
>>235
禁止行為の「無気力試合と判断される行為」で失格になりそう
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:53:40.99 ID:3E9zihYs0
>>233
つ ゴム人形みたいに動かす
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:55:20.47 ID:TZw8Ck9q0
>>237
根性で戦車の中でふんばるし、砲弾レシーブするから平気jないかな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:56:08.61 ID:3E9zihYs0
>>236
おれもそれを期待して見てるんだけど、どうみても死と隣合わせの世界だろwww
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:56:42.60 ID:5TQAQfHG0
>>228
スタッフ曰く作中で戦闘中に頭出すのは命知らずな主人公ぐらいらしいけど
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:57:12.15 ID:MRAwUudy0
紅茶のリーダーの「サンダースやプラウダみたいに下品な戦い方は…」てのは
史実でもそういう事があったの?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:58:43.48 ID:o8W7y9K00
>>243
というより米ソの「物量に任せた戦争」を
示唆していると解釈した方がいいかもね
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:59:09.37 ID:e63OZgiA0
>>243
戦車の中で紅茶作るくらいお上品な軍隊から見ればどこだって下品に見えるんでしょ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:59:47.68 ID:FLU5cHiJ0
みほちゃんが危険をおかしても頭を出すのは過去に索敵を怠って自分以外が全滅したトラウマからなんだよ(適当)
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:02:01.07 ID:EUnKTVHB0
>>196
何か色々間違え過ぎててツッコみ入れる気にもならん画だなw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:02:17.98 ID:BVz+UObE0
体半分出てれば、戦車が沈んだ時にも逃げ出せるしな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:04:22.88 ID:LqfqF3uh0
>>247
まー元ネタあるんだけどな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3551246.jpg
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:05:00.48 ID:xfXnAdqi0
ヤクトパンターだしたらBD五枚ずつ買う
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:05:56.70 ID:5TQAQfHG0
>>249
元ネタいうか描いた本人
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:06:01.72 ID:iLD4Qf8K0
プラウダは特別にタンクデサントを認められてるとかないのかなあw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:06:24.03 ID:hUisuREs0
だからタンクデサント積んどけと。

ベトナム戦争以降タンクデサントは見張りに有効と戦訓になっとる。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:08:09.00 ID:4/jHU9NK0
3話は本当に死人が出そうな場面がいくつかあったな
麻子は目覚めなければ轢かれていたし
橋から落ちそうになるし
乗員が顔を出しているW号が砲撃されるし
安全対策や主人公の経験といった設定を加味しても明らかに危険だった
スト魔女の魔法に相当するような安全を保証するものがないから
見ていて不安になる
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:08:42.42 ID:LqfqF3uh0
>>251
あーそうなんだw
それは知らなかったw
まゆたんはお茶目だなぁ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:09:06.66 ID:AP3ZmFNs0
>>247
これは事の成り行きを追っていくととても面白いんだよw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:09:24.11 ID:KnugqcVx0
>>254
>見ていて不安になる

まあそうやって視聴者をハラハラさせるのも計算のうちだろうとw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:09:26.80 ID:Gfpv77ff0
装填手のオタがロンメル駆逐戦車って紹介したら
それは知ったかぶりの素人か相当な玄人
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:14:38.54 ID:DqaPK5t80
>>254
砲弾直撃すればタンコブ
轢き潰されればペラペラ
炎上すれば真っ黒黒すけ
爆発すればアフロ
雷が当たれば骨透け

いやあ、アニメって本当に素晴らしいですね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:15:18.38 ID:3E9zihYs0
>>257
例えば、老朽化してボロボロのいつ壊れてもおかしくないジェットコースターがあったとする
動いてるそれに乗ってる人がいて、それを見た人がハラハラしたら、サービス提供側の勝利になるの?
ということと同じだ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:15:37.27 ID:D2XS4K5K0
>>254
車競技は危険なものも多いし
柔道もそれなりに事故死が多い

仙道や忍術も同じくらい危険そうだし
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:15:51.83 ID:aCGspeMz0
チバラキ名物のヤンキーは登場しないの?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:16:31.21 ID:iLD4Qf8K0
武道だからな。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:16:38.71 ID:hXU/zzBN0
>>252
タンクデサントって死にまくりなんだろ
そんなのスポーツで使えないじゃん…
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:16:44.59 ID:migWoCcE0
>>255
「まゆたん ライフル」でググるべし。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:16:55.55 ID:3E9zihYs0
なんかネガティブな書き込みしちゃってるけど、今期楽しんで見てるのはこれと中2なんだ
楽しみで見てるからこそ突っ込みたくなるっていうね
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:18:23.32 ID:iLD4Qf8K0
多少はらはらはするけど本気で死ぬと思ってるやつは少ないだろ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:18:39.71 ID:dv5Tv6vM0
気持ちはわかるけど、これの場合その辺危なっかしい部分はギャグ時空的な力が働いてるモノと考えていいんじゃないかなーと思うぜw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:19:23.26 ID:q7RLv3rv0
会長って人気がないのか?
ロリでツインテの娘は人気あると
思うんだがな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:20:09.77 ID:D2XS4K5K0
香道は香木を探しに東南アジアの麻薬マフィアと銃撃戦に…
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:21:30.50 ID:23o3slozO
確かにスポーツに事故や怪我、最悪の場合死は付き物だな
だから遊び半分でやってた皆が沙織の死で本気出そうってなるんだよ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:22:07.26 ID:Yxg8BIFp0
>>269
人気はあるんじゃないかな
萌えとは別方向な気もするけど
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:24:49.49 ID:c2kDxX0m0
>>261
忍道とか溺死事故あるで
というか歴女かっこよすぎ
ttp://www.amaga.me/image/nz19203376565.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203376566.jpg
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:24:51.01 ID:FLU5cHiJ0
>>269
単に可愛いとは違う味があると思う
西住ちゃーんって呼び方が好き
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:25:47.76 ID:BVz+UObE0
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:26:08.00 ID:Gfpv77ff0
赤沢さんのような壮絶な最後に期待しよう!
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:27:25.67 ID:QDs/yCFs0
>>273
水遁と水蜘蛛はそれ以前の問題だろw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:29:08.33 ID:Pw30kVdlO
>>275
単に遠方を見ているだけの場合もある
トリガーに指かかってないし
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:29:14.26 ID:D2XS4K5K0
>>271
死ななきゃとか怪我しなきゃ本気出せないのなら、
オリンピックは屍山血河だな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:29:25.46 ID:iLD4Qf8K0
>>277
仙道も併用してるんだろう。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:30:19.62 ID:Gfpv77ff0
>>273
BDでは水面に鏡面反射されてPANZが見えます
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:30:45.09 ID:DqaPK5t80
>>273
こいつら凄いんだか凄くないんだか解んねえ…
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:32:04.60 ID:UvfGXE7C0
>>281
まじかよパンツのパの字も出てこないアニメだと思ってたのに
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:32:15.49 ID:bmfPsAMI0
戦車ってマジノ線を越える以外に使い道あんのかよ・・・・
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:33:32.38 ID:RZ7nSvHVO
巨人の星
アタックNo.1
エースをねらえ!
タッチ

スポーツ漫画で主人公が本気になるのは死人が出てから
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:34:15.45 ID:ZBGEsc7z0
でも、あの巨大都市艦に自然を模した沼とか断崖絶壁があるって時点で
なんかもういろいろ考えちゃいけない領域のような気がする
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:34:37.18 ID:3E9zihYs0
>>285
死人が出る前だって死ぬ気でやってたじゃん
それ以上の限界を見せるてきな演出で殺してたわけで
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:35:18.14 ID:3E9zihYs0
>>286
ゆるく楽しみたいから、ヒヤッとさせられたくない
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:35:39.07 ID:QDs/yCFs0
>>285
それほとんど事故とか競技と関係ないところだろ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:36:13.24 ID:W+ljxoT30
まあこのアニメは死とかはないだろうさ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:36:34.15 ID:ZRumZaN+0
>>286
船の上は運動不足になりやすいからな
釣りとか登山とかできるよう金かけたんだろう
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:36:49.22 ID:o8W7y9K00
いくら監督の芸風と言ってもこの作品で死人出すとは思えんねえ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:37:40.95 ID:QDs/yCFs0
そういや水島がAnotherだったら死んでたってフレーズ気に入ってて、いつか使いたい的なこと呟いてたな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:37:59.61 ID:QynLP8Cw0
死んでも電撃で蘇るから大丈夫だろうと思って見てる
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:38:48.14 ID:YzQZ1Va+0
アンツィオ高校てアンツィオ大作戦からとったのかな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:39:10.60 ID:DJXWZzXj0
>>294
フランケンウィニーか
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:41:17.68 ID:23o3slozO
>>286
超長距離移民船団の環境船だって山や崖はあるから大した事ないと思う
しかし戦車の埋蔵がマウンテンサイクルを彷彿とさせたんだが先人達は何を思ってあんな場所に戦車を破棄したんだろうか
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:41:38.39 ID:4/jHU9NK0
>>261
車競技とか各種武道は危険を伴うからこそ安全管理をきちんとするだろうから
そういう描写があればまだ安心できたんだけど

というか、登場人物はほぼ全員素人だったな
悪いのは訓練もせずにいきなり生徒を戦車に乗せた教官か
それ以外にも、訓練場の人払いすら出来ていないし
監視塔から人がいるの見えただろうに何も言わないし
おおざっぱにも程があるな

>>268
結局そういうことなのかな
あまりリアルにしても面白くないということか
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:42:40.27 ID:aCGspeMz0
リトルアーミー買ってきたんだけど
割と人間関係が大変でミホ殿は苦労をされてる
読み手さえ「こいつまたここで切れるのかよ?」って感じで割とストレス溜まるからミホ殿は大変だ
今の環境は天国と言えるだろう、気遣いのできる処女ビッチと大食お嬢、話の合う戦車オタク、朝は要介護な天才
その他個性的な戦車道メンバー、絶対毎日が楽しいはずだ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:43:26.87 ID:iLD4Qf8K0
というか、余計な気を回しすぎなんだよ。
戦車道、巨大学園艦と出てきて、ぶっ飛んでる世界なんだから、そのくらいは許容せんと。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:44:12.30 ID:QJx/gqBsP
>>261
仙道って危険あるか?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:44:30.45 ID:LHD9QdCu0
>>292
監督の芸風はグロギャグで死人が出るシリアスグロはまた違うよ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:45:42.46 ID:c2kDxX0m0
>>301
カメハメ波の訓練中に女子学生死亡
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:46:39.55 ID:QDs/yCFs0
仙道波紋疾走!
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:48:15.56 ID:QB/BnPaf0
>>301
世界と同化する(消える)のが目的とか危険過ぎんだろ・・・・
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:48:32.36 ID:FLU5cHiJ0
なんかネタの境界線が分からない人がいるな
無粋にならない程度にあれこれアホな考察するのは楽しいけどネガティブにいってもつまんないってばよ
仙道はあれだな、仙人モードの修行が厳しいんだろう
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:48:37.16 ID:fgwk0CCt0
監督の芸風なんて、ブッシュ政権批判くらいしか思い当たらない
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:48:38.96 ID:W+ljxoT30
イカ娘の監督だし
監督がハートフルっつったらハートフルだろ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:49:21.01 ID:54XyKeI70
女子で戦車なんて前例がないからフィクションラインがどこなのかわからなくて混乱するのもわからんでもない
日常系アニメ見ない人が、けいおん!のキャラが練習しないのにめちゃ上手くなってるの見て「!?」ってなる感覚に近い
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:49:28.22 ID:7mkL3QReP
仙道は要チェックやで
まぁガゼルパンチでアバラ折れば勝つるんだけど
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:49:35.69 ID:QDs/yCFs0
監督の芸風はやたらドラえもんネタ入れたがることだろ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:49:47.94 ID:sguIDKcF0
忍道はジャージ着用で語尾にだってばよ必須
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:50:50.10 ID:fgwk0CCt0
>>309を読んで、1行目と2行目がどう関係してるのかわからなくて混乱してる
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:53:17.85 ID:CZZs8onK0
一般人の認識

爆撃機「B29」
戦車「タイガー」
戦艦「大和」
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:53:28.53 ID:qr4YXMks0
>>269
実は会長は不治の病であと半年くらいの命
生きている間に、廃れ行く大洗女子学園をよい方向へ進めようと画策している

会長はなにもしないのではなく、なにもできない体なのだよ
5分以上無理をすると発作が出てみんなに病気がバレちゃうから
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:54:35.17 ID:XEZJDzmsO
えっ、今気付いたけど、これ菊地美香出てんのか
懐かしいな
バレー部チームの……どのキャラだ?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:55:40.69 ID:LqfqF3uh0
>>316
1人だけユニフォーム着てない娘
ttp://girls-und-panzer.jp/chara_isobe.html
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:55:41.94 ID:RaFodsn50
>>314
上下は分かるが真中がそれならもっと早くにこのアニメは製作されていただろう
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:56:15.38 ID:UQKHKjHd0
>>269
個人的には好き
声優さんの演技がいいのもあるし、横暴だが有能で
良き支配者の風格がある
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:56:19.39 ID:FLU5cHiJ0
>>314
なんかボトムズコピペみたいだな
誰か戦車だけ詳しいやつ作ってくれないものか
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:56:37.34 ID:UKw1k4yrP
>>314
空母「エンタープライズ」
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:57:04.83 ID:2UP6NGe10
ギャルズ&パンツおくれ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:58:27.29 ID:54XyKeI70
>>313
作品の見せたい部分を強調するためにそれ以外のこまけぇところを省くってこと
ギャグアニメで怪我した人が次のシーンで元に戻ってるのとか、プリキュアの敵が寝込を襲わないのと同じいわゆるお約束ってやつ
そのお約束が視聴者と製作者の間で共有しづらいとめんどくさいことになる(敢えて裏をかくこともあるけど)
けいおん!が練習してないのがいかんって言ってるわけじゃないよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:59:42.83 ID:OSnYHIjT0
というかあれだけ大洗町と大々的にタイアップして大洗残酷物語みたいな作風になったら
いくら茨城でも黙っちゃいないんでない
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:00:19.78 ID:Oan/L6D30
>>316 舞乙のアリカ・ユメミヤか 一番ちっこい黒いハーフパンツだな。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:01:14.83 ID:QDs/yCFs0
>>318
というか一般人でもわかる戦車ってティーゲル以外になんかあるか?
61式とか74式あたりは映画とかで見たことあっても名前はわからんってレベルだろう
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:01:30.61 ID:J9+R9WG10
仙道、杜子春伝みたいな感じの駄目な奴揃いだったら笑えるな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:02:03.36 ID:fgwk0CCt0
>>323
どうも俺の頭がまともに働いてないみたいだということはわかった
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:02:18.16 ID:ZBGEsc7z0
一般人がわかるのなんてせいぜい90式ぐらいじゃないの
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:02:55.07 ID:BVz+UObE0
>>326
エイブラムス
てか、あとはチハタンくらいしか名前知らない。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:02:56.05 ID:vl86o2Ki0
             , -
              O  \  >>316
         /∩⌒∇⌒ ト \
           __i====i_∪_、
           ,!:  :|: :|: lr――o 
         __!:___::|:_:|: l ===┤_
  ,___(IIIIII/二|´二二二|___|ヘ[iニi(=・、
 '-――――┴───┴―┬i_ :i: キ‐┐-__
  ((「oレ'゛゚'''゛゚'''゛゚''''゛゚'''''''''''''' )==)..:i:...:キ┘))=)
  {`二二二二二二〒´ ̄>/=/二二フ--'/=/
  ヽ0,,0,,0,,0,,0,,0,,0,,0__0,ノ=ノ;;;;;;;;;;;;;;;__ノ=ノ
    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄´
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:03:18.48 ID:V97JuB+Z0
>>326
世代にもよるがせいぜいでシャーマンくらいじゃね
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:03:23.82 ID:dj1MzauFP
けいおんはチョーキングも知らないのにスウィープできる天才だから比較してはいけない
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:03:29.48 ID:c0RyLBez0
ガルパン今期覇権きたぞ

***,*36位/***,*43位 ★ (***,782 pt) [*,**6予約] 12/12/21 12/10 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
***,*42位/***,*42位 ★ (**1,890 pt) [*,*68予約] 12/12/19 12/10 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray]
***,*53位/***,*58位 ★ (**2,213 pt) [*,139予約] 13/01/30 12/10 ジョジョの奇妙な冒険 Vol.1 (全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
***,*62位/***,*61位 ★ (**3,775 pt) [*,*17予約] 12/12/21 12/10 To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]
***,*69位/***,*76位 ★ (**2,418 pt) [*,*70予約] 12/12/26 12/10 リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]
***,143位/***,132位 ★ (***,441 pt) [*,**0予約] 13/01/30 12/10 マギ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,167位/***,200位 ★ (***,474 pt) [*,**2予約] 12/12/26 12/10 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ Vol.1 [Blu-ray]
***,179位/***,179位 ★ (**1,303 pt) [*,*10予約] 12/12/26 12/10 ひだまりスケッチ×ハニカム 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,183位/***,194位 ★ (***,462 pt) [*,**1予約] 12/12/21 12/10 PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1 (初回生産限定版)【Blu-ray】
***,215位/***,241位 ★ (***,957 pt) [*,**5予約] 12/12/21 12/10 ヨルムンガンドPERFECT ORDER 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,276位/***,280位 ★ (***,428 pt) [*,**5予約] 13/01/30 12/10 さくら荘のペットな彼女 Vol.1 [Blu-ray]
***,377位/***,429位 ★ (**3,000 pt) [*,***予約] 12/10/24 12/07 ココロコネクト ヒトランダム 上 (初回限定版) [Blu-ray]
***,479位/***,515位 ★ (***,800 pt) [*,**5予約] 12/11/07 12/10 K vol.1 [Blu-ray]
***,510位/***,470位 ★ (***,363 pt) [*,*13予約] 12/11/30 12/10 「新世界より」 一 [Blu-ray]
***,675位/***,629位 ★ (***,408 pt) [*,*25予約] 12/11/21 12/10 となりの怪物くん 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,786位/***,729位 ★ (***,478 pt) [*,**2予約] 12/12/26 12/10 武装神姫 1 [Blu-ray]
***,788位/***,730位 ★ (***,162 pt) [*,**1予約] 12/12/21 12/10 ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU 第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]


335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:04:14.21 ID:fgwk0CCt0
>>326
戦車の名前なんて一つも知らんよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:04:25.29 ID:RZ7nSvHVO
一般人はどうか知らんがアニオタにとっては
戦車と言えばレオパルド、
戦闘機と言えばハリアーと決まっている。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:04:58.10 ID:DqaPK5t80
いや、いいとこガンタンクくらいだろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:05:45.08 ID:6AilHGIh0
売り豚が来るようになったら嫌だな
適宜NGでいいか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:05:49.40 ID:23o3slozO
>>314
実は戦車はどいつもこいつも同じにしか見えないからこれを機会に覚えようかと
唯一分かる戦車はガンタンク
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:06:10.32 ID:fgwk0CCt0
ロボットアニメ見てても、ロボットの名称とか覚えないからなー
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:06:19.34 ID:LqfqF3uh0
>>336
バルキリー的にトムキャットじゃないのか・・・
古いか・・・
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:06:30.64 ID:J9+R9WG10
ルクス位ならなんとか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:07:05.04 ID:5oIwHjHF0
冒頭の試合、
バレー部と歴女チームは徒党と組んだと言ってたが、
生徒会チームと一年生チームは何で真っ直ぐに主人公チームに向かってるんだろう?
一年生チームはなんだか分からないなら生徒会チームを後ろから撃っちゃえよ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:07:50.25 ID:7dyx/jnG0
ttp://www.youtube.com/watch?v=FLux6sP07tc

リアル89式。ただし甲(ガソリン)か乙(ディーゼル)かはわからず。
現在土浦駐屯地名物w
大洗にも近いのでそのうち貸し出されそうだな。
ただしバレー部復活の塗装がされると泣く…orz
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:07:53.79 ID:FLU5cHiJ0
戦車はこのアニメ見る前はどれも同じ印象
M1エイブラムスは最近乗ってるから名前は知ってるけど
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:07:55.78 ID:cmQ0Yx0tP
今更だけど、おりょうってアユタだったのか…
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:08:05.58 ID:BULZmNaV0
一般人にとって戦車と言えば「タイガー(虎)戦車」
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:08:24.48 ID:KjReTOtQ0
>>323
その話よくわかる。
例えば遠未来のSF物とかだとあまり議論が起こらないよね。
アンタのいうフィクションラインを入り口の時点で皆が引いてしまえるからなんだろうな。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:09:09.41 ID:Gfpv77ff0
M3Leeってなんで中国人の名前なんだよとか思って調べたら全然関係なかった
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:09:17.51 ID:iLD4Qf8K0
>>343
一年生チームはよくわかってないから、しょうがない。
勝ち馬に乗れればいいんだよw まあ、自滅したけど。

生徒会は、最初からみほが頑張るのを期待してるんだから、一年生チーム撃破してもなあ。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:09:47.93 ID:hYQXI15/0
リトルアーミー読んでトラウマがなんとなく予想ついた
ドイツに帰って冷徹になったエミと試合で当たりボコボコにされた上、戦車ごと狙って海に落とされたとかでしょ¥
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:09:58.89 ID:o8W7y9K00
>>343
生徒会はまずみほを警戒しているので真っ先に落とそうと向かっている
一年生は単に生徒会の後にくっついてると思うけど?

生徒会が返り討ちされて真っ先に逃げようとしたのも
これじゃどうしょうもないと感じて逃げ出しただけだし
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:11:05.34 ID:iLD4Qf8K0
>>349
名将リー将軍を莫迦にするな!
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:11:19.16 ID:jHlX2wjq0
何度も繰り返して見てるとホント細かく作ってあるねこれ
2話でオタ子がシミュレーションしながら「実弾は使うけれど安全うんぬん」のとこで
みほの表情の陰りが気になって仕方ない
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:11:48.28 ID:aa9rJ4t0O
>>334
数値の見方が解らんのだがともかく何よりだ。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:13:04.20 ID:aCGspeMz0
10式戦車ってどうなんだろうな
ガルパンには関係ないけど
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:13:39.15 ID:zSI2vLbB0
特典が豪華ってのもあるんじゃね?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:16:34.34 ID:z8HpNzeE0
>>354
必ずしも安全じゃない事を肌身で知ってるからなんだろうなぁ
少なくとも戦車ごと水没しかけたみたいだし…

3話じゃ橋の上で立ち往生とかあったし、当面危険なのは水没と車外に出た(or出てる部分)ってトコか?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:16:56.75 ID:43sQ4Tyw0
>>336
アニオタというより大戦略フリークな気がする
特に98とか88版
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:17:13.17 ID:54XyKeI70
運転手行動不能ー!って言ってるゆかりちゃんの顔がかわいい
砲手を希望してる華さんを見つめるさおりんの謎ドヤ顔がかわいい

3話は細かいところでいい表情がたくさんある気がする
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:17:37.03 ID:/m2jhXDt0
初めてスレに来た
2話でドイツかぶれが「三凸は冬戦争云々」って言ってたけど、それ継続戦争だろってツッコミは死ぬほど既出?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:18:09.46 ID:qqz1Gl/20
>>286
もともと大洗の大地に埋まってた発掘艦なのかもしれない
上は学園周辺そのままの天然モノ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:19:00.58 ID:QDs/yCFs0
>>361
スタッフのツイートでわざと間違えたってのがあって終了
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:19:05.85 ID:54XyKeI70
>>361
わざと高校生のオタが間違えそうな感じにしたらしいw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:19:06.50 ID:iLD4Qf8K0
>>361
うん。
そして、それは学生歴史マニアにありがちなミスを演出するためのシーンだというのもスタッフのTwitterで既出です。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:19:30.78 ID:Oan/L6D30
しかしドイツの戦車はすごいな。
ドイツの戦車が日本にもあればソ連を挟撃できたなんつってへ( ´∀`)へ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:19:58.64 ID:aCGspeMz0
>>365
マジかガルパン凝ってるな、作品愛を感じるわ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:20:04.47 ID:/m2jhXDt0
>>363-365
ワロタw
オタがドヤ顔で間違ったこと言ってしまうのがリアルだなw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:20:24.19 ID:FLU5cHiJ0
危なかった
リロードしなかったら俺まで砲撃するとかろだった……
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:20:52.02 ID:RaFodsn50
エルヴィンちゃんにわかわいい
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:21:03.22 ID:jfldaCGm0
>>351
でもな、ゆかりんがコミックでな、『去年みほ殿が戦車道をやってるのを見た。』と言ってるよね。
だから転校寸前まで戦車道やってるって事だよね。
おらもリトルアーミーでトラウマあるのかな?と思ったけどこっちのコミック見てて違うかな?と思ったでゲス。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:22:30.74 ID:MRjYPb000
このままだとストパンより売れるかもな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:22:41.37 ID:xuwezdBi0
>>366
弾薬を運べないので終了じゃね
運べたら戦車なくても超強いんじゃね
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:23:09.20 ID:54XyKeI70
>>372
さすがにパンツには勝てないでしょ
エロスの力は偉大
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:23:29.97 ID:j5sSl31X0
もうそろそろ西住公園まで行った人がいてもいい頃だな。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:24:18.66 ID:23o3slozO
歴女チームは敢えて全員がやや間違った知識をひけらかすって設定をどっかで見た気がする
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:24:47.65 ID:/m2jhXDt0
薬莢におしっこすれば売れる
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:24:49.09 ID:Oan/L6D30
主人公が今回のラストの戦闘で使ってた首につけるマイクは咽喉マイクっていうんだな。
喉元へ首輪のように密着させて喉の振動を直接拾って拡声する。
感度が良いためツバを飲み込む音も拾えます。
声の出づらい障害者の方、食道発声の補助拡声、嚥下障害を患った患者さまの嚥下音を
確認するための医療現場でも数多く使われています。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:24:59.47 ID:jV3PZqCV0
軍オタかわええ
左衛門佐かわええ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:25:20.47 ID:W+ljxoT30
まあ俺はもうBD予約したけどねっ!
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:26:00.34 ID:yw1nWJzz0
麻子ちゃんと一緒にお昼まで寝てたい
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:26:21.16 ID:2rbMbojf0
ソ連の戦車は出てこないの?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:26:34.54 ID:jV3PZqCV0
あんな崖の中から苦労して見つけて運びだしたのにあんな鉄くずとはおっと
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:26:41.84 ID:90y9fO5mO
最近のオトメの嗜みって戦車道なのか
最近のアニメは勉強になるなあ
明日さっそく気になるあの子に戦車道でアタックかけてくるわ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:26:46.60 ID:XQ0RGBwi0
>>378
なんかエロい
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:27:25.20 ID:DuZAlVx/0
不発乙
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:27:32.57 ID:Oan/L6D30
>>373
ごめん。おれ難しいことわかんね( ´∀`)v
戦車はガンタンクしかしらねえ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:28:45.26 ID:/hOcmXnf0
売り豚はあれだが334のこれまじなの?
特典力で二期確定か?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:29:03.88 ID:RaFodsn50
>>379
真田信繁を「幸村」というヤツはよくいるが「左衛門佐」という人はあんまり居ないねそういえば
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:29:15.25 ID:pU+GExvN0
>>382
凍土に埋まってたのが発掘されるよ。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:29:41.94 ID:LXv4jhAh0
友達に面白いから見てみって進めたら
パンツアニメはちょっと……とか言われた
このアニメ題名で損しすぎwww
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:30:18.07 ID:iLD4Qf8K0
>>382
プラウダで出て来るだろうけど、大洗で出て来るかはわからんね。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:30:24.61 ID:2rbMbojf0
>>390
それ本当?
ギャグにしか聞こえないが・・・
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:30:34.96 ID:f1XiL3A30
船の上なのに凍土あるのか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:30:38.34 ID:qr4YXMks0
大戦略やってた世代はどうしても、戦車といえばレオパルドになってしまうよな
同じように、潜水艦といえばタイフーン
対空砲はゲパルト
攻撃機はトーネードIDS
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:30:50.74 ID:FLU5cHiJ0
とけた氷の中に戦車がいたら玉乗りしこみたいね
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:30:52.67 ID:QDs/yCFs0
特典はOVAとスタッフのコメンタリーが気になるくらいだなあ…
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:31:12.66 ID:W+ljxoT30
>>388
店舗特典狙いで他で予約してるやつが多いだろうに
尼(たしか)でこれはすごいんじゃね?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:31:23.54 ID:iLD4Qf8K0
>>389
そういう意味で左衛門佐が一番濃いと思う。
というか、ずっと片眼を瞑っていられるのはすごいw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:31:52.98 ID:o8W7y9K00
>>396
判るけどツッコミ入れたら年バレそう(震え声)
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:32:16.37 ID:LKsNMt/K0
漫画出てたんだね
まったく、小学生は最高だぜ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:32:18.97 ID:DqaPK5t80
>>391
パンツじゃないから恥ずかしくない
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:32:29.88 ID:DuZAlVx/0
>>5
特別ルールで10式参加とかないのか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:32:51.68 ID:QDs/yCFs0
>>400
そっちはどの年代でも大抵分かるだろ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:34:32.14 ID:QJx/gqBsP
>>391
でもガールズ&タンクじゃいまいち…
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:35:02.08 ID:5oIwHjHF0
>>391
建前「パンツアニメはちょっと…」
本音。o0(要チェックや!)
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:35:24.44 ID:4srSAl+oP
まあキミらアニオタは頭いい割にアニメ見境なく見たがるからな
おかげで最近は色々と小難しくて困る
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:35:31.56 ID:jgqmHeuf0
パンツァーという言葉を知ったのはフロントミッションからだなぁ
普通に触れる事のない言葉だし、最近じゃパンツァーといえばパンツ見る職人の意味もあるしな
井口もパンツだと思ってたとか言ってたし、パンツアニメと言われ忌避されるこんな世の中じゃ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:35:34.77 ID:Oan/L6D30
1.パンツァー(panzer)
ドイツ語で鎧、装甲を意味したが、現代では「鎧」に相当するドイツ語はRustungであり、
Panzerは完全に戦車を意味する単語となった。
日本のサンデーアート社(後にアルゴノート社に改名)から1975年に創刊され
現在も発行されている戦車専門誌「PANZER」。

2.パンツァー(俗語)
インターネットスラングでパンツ(女性物の下着)愛好者の事。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:35:39.89 ID:QB/BnPaf0
>>402
ズボンよりは分かってもらえるだろうな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:36:31.38 ID:aCGspeMz0
31位 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
69位 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 3 [Blu-ray]
79位 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 2 [Blu-ray]
95位 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]
96位 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 6 [Blu-ray]
97位 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 5 [Blu-ray]


おっガルパンの空挺部隊及び装甲師団による
マーケット・ガーデン作戦がはじまったみたいね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:36:32.53 ID:vCGRNXnqP
>>404
一応初出は平成元年だしなあ
年齢幅広い作品だけどその時点で成人してたらもうオッサンだ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:37:02.16 ID:LXv4jhAh0
>>405
「ガールズ&パンツじゃない何か」にして置けば
余計な誤解を生まずに見る人増えたと思うんだ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:37:20.83 ID:YwXJELwN0
>>324
鴨川「・・・」
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:37:31.23 ID:dj1MzauFP
パンツァードラグーンやってたからパンツァーに悪いイメージ持たなくてよかった
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:37:38.25 ID:Kg7pays70
>>402
作品の製法上パンツに見えますがパンツァーです(AAry
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:38:21.79 ID:QJx/gqBsP
セーラー服と重戦車

あ、軽戦車もある…
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:38:26.16 ID:IERQwNWi0
OP見たら雪上戦するみたいだけど吹雪の中とかどうやって主砲当てるのか気になる…
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:38:39.20 ID:KO82EZis0
>>411
失敗フラグたてんなよw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:38:47.07 ID:QDs/yCFs0
そういやMCあくしずがヴィットマン特集みたいだけど、このアニメ全く触れられてないっぽいな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:39:50.54 ID:IIYeMbDYO
>>402
まるでパンツが恥ずかしいみたいな物言い
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:40:31.81 ID:RaFodsn50
FPSみたいな人間動かすゲームだとパンツァーってパンツァーシュレックとかファウストみたいな対戦車兵器の名前の方が馴染み深い
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:42:20.13 ID:jV3PZqCV0
>>406
翌週、饒舌に語リ出す>>391の友人であった
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:43:07.28 ID:J9+R9WG10
Panzerkampfwagenって言葉に日本語にない発音が凝縮してるかと思うとなんかすっげーたのしい。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:43:20.36 ID:54XyKeI70
>>407
プリキュアとかジャイロゼッターとか見ようず
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:44:29.42 ID:EPtoM0Qf0
>>382
T-34ってのが出るんじゃない
監督のコンテ↓
ttps://pbs.twimg.com/media/A5VnDvWCcAEDpgX.jpg
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:46:35.67 ID:6fBrc4No0
で、
どの女子高生の尻に、蒙古斑があるんだい?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:46:40.79 ID:KC80tTEa0
一話で彼氏がミリタリールックみたいと言ってるとか言ってる子が
一年の中の誰か?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:48:06.92 ID:DqaPK5t80
>>405
かつて"Tank"の前に使われていた秘匿名"Water Carrier"を取って
「ガールズアンドW.C.」にしよう
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:48:07.01 ID:OSnYHIjT0
>>428
この娘
今判明してる所では唯一の彼氏持ちだと思う
ttp://girls-und-panzer.jp/chara_utsugi.html
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:48:14.44 ID:RbBeS8150
こういう古臭い感じのアニメ今の若い層には受けないと思ってたんだけどなぁ
地味だし、絵柄古いし、ヲタ狙いのキャラクターでもないし、髪の色がカラフルじゃないし

単純に俺らみたいな20代後半以上の人が支持してるのか?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:49:31.28 ID:KC80tTEa0
>>430
リアルビッチかよ!?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:49:33.75 ID:WhTXtSyK0
>>398
1、3巻が32%OFF
今季アニメ全体も上昇傾向(今月下旬分が発売日きてるから?)
オリアニメなので登録直後は様子見で予約入らず

この辺が順位上がってる理由だな。
予約の絶対数ではまだまだ少ない。

で、お前らどこで買うん?つか店舗特典ラフでもいいから早く出せ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:51:10.85 ID:4srSAl+oP
>>425
だが今年
俺はプリキュアは卒業したようだ
すまん
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:51:14.80 ID:W+ljxoT30
>>431
やっぱ男の子は潜在的に戦車好きだからじゃね?
女の子も最初は微妙と思ってたけど、三話たった今ではクッソかわいすぎてたまらんし
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:52:14.77 ID:W+ljxoT30
>>433
アニメイトだぜ
沙織ちゃんとみほっちのタペストリーは見逃せねぇ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:52:15.57 ID:25OfuIjk0
DVD6巻までしかないって1クールじゃないですかー
やだーー
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:53:21.64 ID:5TQAQfHG0
全巻購入だと1万2000円ぐらいの差が生まれるのを考慮すると、特典にそれだけの価値を見い出せるのかが問題だな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:53:34.29 ID:LHD9QdCu0
>>431
>髪の色がカラフルじゃないし

これは逆に「今時」じゃないか?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:54:30.69 ID:e670IfQ70
せっかくの戦車アニメなんだからもっとメカの描写に力を入れてほしいのだが
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:57:53.58 ID:YwXJELwN0
台湾のアニメ掲示板を覗いたらやばかった
向こうは全員兵役からみんな多少武器を触ったことあるからか

麻子がW号に上ったシーンの反応は
「ああ、機関銃を掴まないで、銃身が歪むううう」<?>
とか
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:58:50.87 ID:RZ7nSvHVO
もう金輪際、これ以上の戦車アニメは作られない気がする。

日本が再び軍国主義にでもならない限り
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:59:16.19 ID:jV3PZqCV0
CGモデルはこの枠の予算にしては大健闘していると思うんだが
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:00:11.40 ID:4srSAl+oP
相当力入ってると思うのだが・・・ メカ描写
扱ってるのが女子だからコントラストでそう感じるのかな

キャラがダサいんで親近感が湧くのよね
優花里とか特に
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:01:32.62 ID:c2kDxX0m0
最近髪が地味なやつ増えたな
黒、紺、ブラウン、金髪たまに赤毛で構成されてるやつ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:01:49.39 ID:LXv4jhAh0
>>440
戦車のモデリング凄いだろ!

スタッフのみんなグッジョブベリーナイスだよ
このままガンガン戦闘シーン入れて頂きたい
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:02:14.56 ID:KnugqcVx0
>>431
このアニメ古いのか?

例えば髪の色がやたらカラフルで緑やピンクとか言うのは昔のアニメのイメージがあるんだがw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:03:02.97 ID:lbkKBWRT0
メカ描写は力入ってる方だろ・・・
陸上防衛隊まおちゃんでも見てろよ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:05:40.43 ID:aCGspeMz0
原色バリバリの髪色はわりと○のはとか時代遅れのアニメで見かけるが
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:05:46.81 ID:4ZxM+wO/O
あまりエンジン音がしないから
オモチャっぽく見えなくもない
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:06:19.21 ID:4srSAl+oP
手描きのC-2改だけは従来クオリティだったなw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:06:26.44 ID:nGTKPN0j0
戦車は詳しくないけど、造形や動きはよく出来ていると思う。
(動きはアニメっぽくしているのかもしれないけど)
でも、どうしても戦車が浮いている気がする。
アニメ調にしているとか予算の関係ってのもあるのかもしれないけど、
戦車の描写自体はオフラインとは思えない。
今時リアルタイムでも描画できるレベルじゃないか。

ただ、今期でトップクラスに面白いと思うし、
あまりそっちにお金をかけすぎて全体のバランス崩壊になるよりかは良いかなって思う。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:06:36.91 ID:LKsNMt/K0
髪は最近の地味な感じが好きかな
カラフルなのはファンタジーなら合うけどな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:06:46.24 ID:ZRumZaN+0
>>446
ここまではいいが
これからの作画が正直不安なんだが
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:07:17.82 ID:54XyKeI7I
専門に録音スタッフいるみたいだし
前面に出さないだけで凝ってるんだと思う
しかし台湾人の反応おもろいなw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:07:59.42 ID:jV3PZqCV0
このアニメ見るとやたらとパンフロとAWWやりたくなる
劇中でPanzerlied流してくれんかな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:09:38.35 ID:qr4YXMks0
最近のキャラデザは、頭身が長くて、体のラインにメリハリの効いた、フィギュアみたいなキャラがヌルヌルと動くってのが人気みたいだしなあ
手足も首もしっかり長いってキャラデザ。

458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:10:09.20 ID:jHlX2wjq0
前スレで出てたソラノヲト7話見てみた

燃え盛る戦車から這い出して来るクルーの影・・・
こんなシーンはカンベンであります
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:10:25.02 ID:4srSAl+oP
ヘッドフォンで低音上げて聞いてみたら印象変わるかも
音もかなりよく録れてると思うよ
5.1にしてほしいぐらい
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:11:06.46 ID:W+ljxoT30
3話でこれならこれからの作画も心配なさそうだが
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:11:20.53 ID:JW5s0X5I0
OPの茅野キャラのアップこそが至高

そこがピークであとは流し見しているw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:12:54.14 ID:Yxg8BIFp0
>>451
いやあ、結構頑張ってたと思うよあれ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:13:09.41 ID:tBSkGl9F0
>>382
そのうち出てくる
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:13:42.46 ID:KtgqqFFw0
CG戦車は許してあげよう。手描きだとキャタピラ描いたスタッフが普通に死ぬみたいだからw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:13:48.46 ID:W+ljxoT30
ガルパン
1話で切ったアニメランキング、下から2番目か
いいね
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:14:54.22 ID:jV3PZqCV0
>>451
ローディングドア開くギミックとか頑張ってただろ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:15:29.36 ID:pbb8ynfn0
>>137
…他作品かと思いきや、第3話のシーンだったのか…。
どうやら、マリンタワーやアウトレットなど今風の有名どころばかりではく、
昔ながらの大洗の姿も描写されるような感じだね。
いずれにしても、土曜の夜が楽しみだ。

>>375
くだんの虎の巻(?)画像の主人公プロフィールに、
「熊本から大洗(の空母上都市)に転校」とあるが、
恥ずかしながらようやく「熊本から」の理由がわかった。
西住(小次郎)戦車長という「軍神」とまで呼ばれた人がいて、
名字はそれを元に設定していたのか…。

で、今夏自分は九州へ旅行したのだが(アニメ関係なし)、
その行程の中で熊本市街からバスに乗って二股橋(石橋)へ行っていた。
…間違いなく西住公園の近くを通ったはずwww
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:16:16.65 ID:WhTXtSyK0
>>465
0話切りされてるだけだったりしてw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:17:05.28 ID:jfldaCGm0
>>461
じゃあ3話の沙織殿の腋も見てないの?
かぶりついて見てたんじゃないの?
俺はよだれ出たよ。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:17:10.45 ID:YwXJELwN0
まあ、エンジン音小さいとかよりは
3話練習の時に無線交信ないのに西住組は円滑に交流できるのはダメだろう
2話の蹴りは何のためにあったのかw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:17:11.91 ID:4ZxM+wO/O
イタリーはタンケッテがわらわら出てくる感じがいいな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:17:45.92 ID:54XyKeI7I
>>465
戦車って時点でかなり足切りされてると思う
実際は知識なくても楽しめる造りになってるけど
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:18:26.99 ID:W+ljxoT30
>>468
はは・・・まさか・・・(乾いた笑い
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:18:40.93 ID:c2kDxX0m0
>>465
引きにはじまり引きに終わる
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:18:58.04 ID:iLD4Qf8K0
>>467
ちなみに軍神西住戦車長の乗車は、八九式。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:19:06.93 ID:XHY2k4UK0
ストパンで戦闘機にはだいぶ詳しくなれたんだが、戦車は覚えられる自信がない
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:20:10.52 ID:4srSAl+oP
>>462>>466
カットは良かったけど、機首アップのとこ
あんま知らない人が描いたような不器用さがなかった?
物投するシーンの斜め前アングルもギクシャクしてたかな、10式がビシッとしたCGフォルムだから落差がね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:20:57.17 ID:YwXJELwN0
>>476
え、ストパンと戦闘機は関係あるの?
パンツと尻と魔法と友情と淫獣のアニメじゃなかったのか
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:21:05.03 ID:XQ0RGBwi0
ウザい生徒会長をどうにかして凹ましたいもしくはデレさせたい
みほっち頑張って
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:22:04.72 ID:XQBfnGdx0
ちょっと良くわからないんだけど、これ砲撃に当たったら死ぬよね?
殺し合いしてるの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:22:07.85 ID:LXv4jhAh0
>>468
タイトル切りが相当数いる
中身は180シュトリヒ違うのに
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:22:45.23 ID:LKsNMt/K0
その手の質問飽きたなー
調べればわかるよw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:22:57.53 ID:c2kDxX0m0
>>473
秋アニメ始まる前の雑談スレではほとんど名前すら出てなかった
大方の予想が低予算アホアニメ、うぽっての後釜、お兄ちゃんryと同レベルという予想が多かった
見る宣言してた奴はネタアニメマイスターかパンツァー
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:23:21.21 ID:QDs/yCFs0
ストパンで動く陸戦ウィッチ出せって言い続けてたら戦車そのもののアニメが出てきたでござる
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:23:40.15 ID:ZBGEsc7z0
>>480
安全に配慮した実弾なので大事には至らないはず
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:24:35.04 ID:lbkKBWRT0
水島だからギャグアニメだと思ってたわ
蓋を開けたらただのパンツァーアニメだった
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:25:07.76 ID:iLD4Qf8K0
死ぬとかはFAQをつくるべきなのだろうか。

動きながらの砲撃はまず当たらないので、体を外に出しててもそこまでおかしくはありません、とか。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:25:33.59 ID:QDs/yCFs0
>>483
フミカネ鈴木野上でパンツァーってタイトルの時点で視聴決定したわ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:26:07.28 ID:cmQ0Yx0tP
>>484
動くマイルズちゃんを見たいです… (´;ω;`)
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:26:40.85 ID:W+ljxoT30
俺なんかフミカネと戦車ってだけで試聴決定したというのに・・・
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:27:06.89 ID:G+PKcpVX0
持ち込んだクッション類は硝煙や油で真っ黒になるんだろうな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:27:56.62 ID:sguIDKcF0
角川の空戦パンツ物が売れてるから
バンビジュはこっちは陸戦で行くぜってことか
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:28:35.65 ID:o8W7y9K00
元はセラ重愛読者だけどこっちも好き
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:28:38.49 ID:YwXJELwN0
>>481
ミリ音痴だからパンツァーはパンツとしか見えないし
じょしらくOPのせいでPVで戦車出でも戦車ものと思わなかった俺がいる

>>487
スタッフのツイッターを引用したほうがいいかと
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:28:49.56 ID:rZMC+LlcP
華気絶してたけど普通は頭割れてるんじゃないか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:28:53.96 ID:jV3PZqCV0
安全に配慮した装薬と油なのでry
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:29:14.32 ID:4srSAl+oP
そう言えばストライクウィッチーズ劇場版冒頭のティーガーとM4も
ガルパンに先んじて中々の絵だったな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:30:51.41 ID:keegmV510
>>432
彼氏いるだけでビッチはないが

一年「えっ、先輩彼氏いないんですか!?男男言ってるのに?あっごめんなさい。」
武部「ぐぬぬ…。」

な展開希望
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:30:58.69 ID:jfldaCGm0
>>483
見る前と見た後で180度評価が違うアニメと言えば?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:31:30.35 ID:4srSAl+oP
ストパン
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:31:34.22 ID:jfldaCGm0
>>484
早く動くマイルズ少佐見たいでござる。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:34:01.35 ID:LHD9QdCu0
>>484
しかも魔女設定とかじゃないから強制世代交代も無いという強みがね。
下手したらとんでもないご長寿アニメになったりしてなw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:34:26.39 ID:ZQqRzKrGP
普通のアニメの生徒会長って、立案、計画、実行をするリーダータイプの人格を設定するのに、
角谷会長は人材選定、意思決定、組織運営ばっかり考える社長人格が設定されていて怖い。
怖すぎて、本能的に靴を舐めたくなる。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:35:42.77 ID:qr4YXMks0
>>480
炸薬を減らした弱装弾(?)の実弾に、未来のスーパー装甲で守られたキャビン。

要するに、剣道が竹刀と防具をつかってやる剣術武道なのと同じように、
戦車道は、弱装弾にスーパー装甲をつかってやる戦車戦なんだわ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:35:46.05 ID:D7lfeVeq0
>>476
金→38(t)、赤→三凸、ピンク→M3リー、バレー部→八九式
この4つは覚えた
戦場で見かけてもすぐ特定できる
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:35:53.43 ID:QB/BnPaf0
>>484
まぁ、戦闘機は基本1人で動かすからアレで良いけど戦車でチーム的な側面欠かれてもな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:37:00.91 ID:54XyKeI7I
水島監督初オリジナル作品だし
スタッフもガチっぽかったから期待はしてた
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:37:02.87 ID:rZMC+LlcP
武部さんは赤ちゃんはコウノトリが運んでくると信じてるタイプ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:37:12.81 ID:qr4YXMks0
>>499
なのはは衝撃的だったなあ
普通に萌えアニメだと思ったら、燃えアニメだったでございます
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:37:46.21 ID:nXDJxUFS0
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:39:08.26 ID:pbb8ynfn0
>>483
>見る宣言してた奴はネタアニメマイスターかパンツァー

「茨城県人」も追加で。

もし仮に他県が舞台だったら、間違いなく
「ドキッ、女だらけの」→自分にとって視聴対象外だった。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:39:17.63 ID:vONlFUEf0
俺以外にも非ミリオタいるよね
今期はこの作品マラソンしよう
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:39:20.09 ID:QJx/gqBsP
>>499
今期ならDTだなぁ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:39:24.06 ID:lbkKBWRT0
>>508
いや知識だけはあるけど踏み込めないタイプだろ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:40:01.97 ID:LqfqF3uh0
>>510
あんこう鍋屋結構あったな昔
今は行ってないから知らない
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:43:16.56 ID:QJx/gqBsP
>>514
知識あるつもりで
知識の中身は怪しい気がする。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:43:32.58 ID:pbb8ynfn0
>>510
名物だけど、地元在住の人はめったに食べない。
味の問題とかそういうわけではなくて、単純に価格面。
忘年会などで食う機会があるかどうか。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:44:45.70 ID:JW5s0X5I0
>>469
どちらかというと脇より戦車に夢中でw
てかW号だけ弾が直撃しても平気とかおかしい
さすが主役機
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:45:37.18 ID:Jt7h76Rq0
めちゃくちゃ美味いけれどね、あんこう鍋。
どぶ汁だっけ? そんな呼び方で。

マジで喰いたくなってきたじゃないかw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:47:30.29 ID:FLU5cHiJ0
>>518
あれって微妙に芯を狙い外してたから乗員室までの貫通判定出なかったんじゃない
みほたちのほうは確実にど真ん中撃ちぬいてたから、まあバレー部はどこ当たってもいいだろうけど
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:47:32.52 ID:Lw2PSEIxO
被弾したら、ハッチから白旗の付いた竹ざおが射出されてたけど、
その位置に乗員が配されてたら、
サオがマンコに挿さってケガするんじゃないの?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:48:23.78 ID:RaFodsn50
>>517
インド人より日本人の方が多くナンを食べてるって話に似てるな
向こうではカレーをチャパティという物をで食べてるとか
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:48:24.54 ID:iLD4Qf8K0
>>520
バレー部は機関銃でいいからなw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:49:17.16 ID:e63OZgiA0
>>521
安全に配慮された竹ざおだって言ってるだろ!
ちょっとだけ刺さって止まるんだよ!
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:49:42.75 ID:54XyKeI7I
>>518
あれおかしいよな
明らかに装甲に弾が突き刺さってたし
ただW号の射撃はことごとく相手のキューポラ射止めてたからその差なのかもしれん
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:49:46.34 ID:/uzw2eNKO
なんか>>503がブラック企業に入ったら
完全に歯車化しそうで怖い
女社長には気を付けろよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:49:57.14 ID:qr4YXMks0
>>518
ミリオタの検証があったね
被弾した部分(車輌左後部)は、2つあるエンジン冷却装置の内の1つがある部分で、あそこを撃ち抜かれてもただちには影響はない、ってさ
斜めに貫通してたので砲弾は抜けてるしな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:50:52.18 ID:lbkKBWRT0
竹竿で処女膜破れるとか最悪だな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:51:41.45 ID:54XyKeI7I
キューポラじゃないや
なんか覗き窓的なアレ

530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:52:31.00 ID:170e0Npq0
ひさびさにこのスレ見にきたんだけど、
スレの伸び具合が加速してるっぽいね。

なんかあったの?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:52:49.92 ID:Lw2PSEIxO
>>529
ぺリスコープ、展視孔?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:52:53.46 ID:ZBGEsc7z0
初めての相手が竹竿でした、みたいな女子学生とかいたら悲しい
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:53:05.39 ID:86+1nVh+0
>>518
教官が他の4台は行動不能って言ってなかった?
みほ達のは幸い難を逃れたんだな。橋の上で車体が動いて運動量を逃がしたのも助かった原因になってるかも
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:53:49.94 ID:INAH/AQq0
あんこう踊りで検索しても何故かフラダンスしか出ない。
あんこう踊りって実際どんな踊り?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:53:56.80 ID:gbzf1PNr0
緋弾箇所うんぬんは戦闘を継続できるか否か、みたいな感じじゃないかな。
十分な装甲貫徹能力のある砲でその装甲に有効な角度で当てたか、みたいな。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:54:15.62 ID:KY3YxGTW0
わかりやすく性能差を表現して
それを面白く覆してかつのは難しいな。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:54:18.98 ID:YwXJELwN0
>>530
3話が面白かった
あと戦闘シーンがあったから色んな検証が出たとか
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:54:43.86 ID:54XyKeI70
>>530
TV放送とWEB配信でラグがあるのと評判聞きつけて見始めた人が合流してきたからかな?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:54:47.43 ID:lbkKBWRT0
>>534
今監督が振り付け考えてる最中
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:55:30.37 ID:W+ljxoT30
>>534
なんかフラッパーではアンコウのコスチュームきて盆踊りみたいなのおどってたぞ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:55:48.51 ID:23o3slozO
>>534
まず服を脱ぎます
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:56:28.13 ID:f1XiL3A30
あんこうは雌雄で合体する
性的じゃなくジャンボキングとかタイラント的な意味で
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:56:45.08 ID:INAH/AQq0
>>539
まさかのオリジナルだったなんて。
戦車の振り付けもあったらいいな。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:58:54.30 ID:qr4YXMks0
>>535
一年生チームのリーが、エンジン焼き切れて白旗あがってるし、
行動不能(それ相当の予想ダメージ)にしないと判定装置は旗をあげないっぽいね

履帯切っただけだとどうなるんだろう
漫画では四号が履帯切られて、そのまま反撃で倒したとかってシーンあったっけ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:59:15.18 ID:54XyKeI7I
>>543
戦車の振り付けってなんだよw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:59:21.41 ID:e63OZgiA0
>>536
戦争と違って敵味方の戦力がバレバレだからなー
作戦を立てても相手に読まれやすいし、技術面も素人の集団とか割と詰んでる状況
気合と根性じゃ戦車はパワーアップしないしどうしたものだろうね
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:59:29.41 ID:KnugqcVx0
>>534
先ずかぶりものでチョウチンアンコウのチョウチンを頭につけて
ステテコ腹巻で両手にザル持って踴るらしいよ

女子にとっては裸踊りより屈辱だとか・・・
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:00:52.36 ID:rZMC+LlcP
エルヴィン「フィンランド人に謝りなさい!」
???「キニスルナヨ」
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:01:02.05 ID:migWoCcE0
>>320
ちょっと違うけど

■フツオタの認識

うぽって!!:鉄砲擬人化
ストラトス・フォー:尻、土井静羽が可愛い
スト魔女:パンツ
タクティカルロア:何それ
ガルパン:近未来の日本。そこではWW2までに製作された各国の戦車を使った
「戦車道」が伝統技能として継承されていた。
西住流戦車道師範の家に生まれた西住みほはあるトラウマを抱え、
失意のうちに戦車道の無い「県立大洗女子学園」に転校してきた。
しかし生徒会の陰謀により再び戦車道を履修することになったみほは、
新に得た仲間とともに強豪校を撃破し、かつて在校していた黒森峰女学院に居る姉まほとの
対決を迎えるのであった…。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:01:44.90 ID:/WWoXftw0
前にあんこうの解体ショー動画見て
あんこう鍋食いたくなった事があった。
吊るして内臓引きずり出すんだけど子供が喜んでみてた
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:02:33.23 ID:INAH/AQq0
>>545
「@とAの間で空砲を撃ってください」とか
「この時砲塔はお客様に向けないように〜」とか
そんな感じ?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:02:34.42 ID:23o3slozO
>>545
ジャイロゼッターみたいにEDで戦車が踊るんだよきっと
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:03:01.06 ID:QB/BnPaf0
>>542
複数の雄がくっ付いてる逆ハーレム状態もあるらしいな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:05:50.95 ID:Pw30kVdlO
>>552
可動部がより少ない爆丸が近いかもな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:06:15.45 ID:XQ0RGBwi0
>>549
どっかの美少女麻雀アニメじゃないけどお姉ちゃんと対決するまで相当かかりそうだな・・・
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:08:00.94 ID:JBMS/lcl0
みほが1話で戸締りに気を遣っている描写は、伏線だと思っているぜよ。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:08:06.43 ID:udhLLYKb0
鳥山明もプラモ買いそうだな
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/0/6/0670b569.jpg
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:08:29.51 ID:7LJxWgGL0
1クールのわりに敵高校の数が多い気がするのは
既に2期を予定してて、お姉ちゃんとの対決は2期予定だからって事はないですか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:09:52.42 ID:LHD9QdCu0
>>556
帰ってきたらクローゼットに俺らがいるとか
そんなグロ展開は勘弁だわ…。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:11:33.83 ID:W+ljxoT30
2期のためにも、しっかり買い支えなければ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:11:59.27 ID:FLU5cHiJ0
全国大会準優勝校と練習試合が組める会長のコネとはいったい…うごごご
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:13:11.11 ID:sguIDKcF0
近くを巡航してたからアポ取ってみただけじゃね
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:14:03.01 ID:cmQ0Yx0tP
サンダース高のメンバーが重要な立ち位置な感じがする。
中の人的に考えて。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:14:18.85 ID:JW5s0X5I0
俺も咽頭マイクほしいわ
565ポン吉 ◆CFdXS4DxLvN. :2012/10/24(水) 23:14:23.64 ID:AmRD+zLBI
改めてピンクのM3見て吐き気を催した
やっぱりピンクは駄目だろピンクは
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:14:59.92 ID:iLD4Qf8K0
砂漠迷彩でピンクは実在するからなあ……。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:15:20.69 ID:KtgqqFFw0
オリジナルアニメっていってもバンビ主導っぽい企画のようだし、頭の狂ったモードの水島は出てこない感じだな。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:15:34.32 ID:e63OZgiA0
ゴールドはいいのか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:15:40.68 ID:enP0tuZq0
こっちは平和でいいな

さくら荘は無職のID:mDBj+3lq0 [159/159]
などの既知害に荒らされまくっているのに
570ポン吉 ◆CFdXS4DxLvN. :2012/10/24(水) 23:16:05.35 ID:AmRD+zLBI
てかあのグロリアーナのとこのマクロスみてーな空母はなんなんだよ
変形すんだろ、アレ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:16:57.53 ID:e63OZgiA0
あの世界のフランス人は身長10mくらいあるんだよ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:17:29.09 ID:KnugqcVx0
そう言えば歴女チームのアレってやっぱ武田の「赤備え」ってやつなのかな?
573ポン吉 ◆CFdXS4DxLvN. :2012/10/24(水) 23:17:29.90 ID:AmRD+zLBI
>>568
金色は光を反射して相手の目潰しになるから平気(震え声)
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:18:32.40 ID:6AilHGIh0
俺はそっと糞コテをNGした
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:18:38.36 ID:c2kDxX0m0
>>565
あんなドピンクじゃないだろ
赤土に砂混じった感じの色だろ
576ポン吉 ◆CFdXS4DxLvN. :2012/10/24(水) 23:19:05.37 ID:AmRD+zLBI
>>566
あのピンクは迷彩になるんか?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:19:22.70 ID:23o3slozO
>>568
金色はエースの証だってサングラスのノースリーブの人が言ってた
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:19:47.30 ID:rZMC+LlcP
>>557
パヤオもだけど絵が上手い人って戦車好きな人多いな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:23:19.82 ID:QOkiB2is0
>>561
あんな超大型船が学校の練習試合のためだけに運行スケジュール変えてくれるわけも無し、
同じ日に同じ港に入港する学校に申し込んだだけだろう。
逆に言うと、そういう偶然でもない限り練習試合を組めないということ。
公式試合なら某かの都合を付けてくれるのかもしれないが、
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:23:39.64 ID:G+PKcpVX0
八九式の存在意義が分からない
ただの囮と数合わせ?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:26:24.46 ID:qr4YXMks0
>>570
あれ、バチカン市国くらいなら一国丸々乗りそうだなw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:26:57.48 ID:qC+iaF8i0
漫画かったらレシートが「ガールズ&パンツ」になってた死にたい
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:27:27.66 ID:iLD4Qf8K0
>>580
根性枠
あと、西住戦車長ゆかりの戦車だから?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:28:03.47 ID:FLU5cHiJ0
>>579
なるほどねえそうかー学校が動くんだもんなー
動くってすげぇな(今さら)
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:30:00.81 ID:WCCqcvAd0
>>269 自分としては3話で会長の評価はかなり上がった。
ただ、女としての評価より会長としての評価だが。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:31:06.93 ID:RQJ0kBkH0
生徒会長、早く回りのおっぱい揉み出してくれないかなぁ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:31:45.32 ID:54XyKeI70
>>585
なんでや!干し芋3日分って言ってるところ可愛かったやろ!

>>434
そうか・・・先週のは面白かったんだけどな
また来年の新作で会おう
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:31:46.79 ID:Emkaw33V0
(´・ω・`)えーんたーえーんたーみっしょーん♪
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:31:53.96 ID:Dm4no6Pb0
リトルアーミー読んだけど小学校時代もW号なんだな
今回W号に乗ったのは偶然なのかな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:32:24.38 ID:DqaPK5t80
>>580
わざわざ出すからには、何かしら一回くらい活躍させてくれるんだろう
正直どうすりゃいいのか全く想像も付かんけど
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:33:02.33 ID:qCIhynM40
ハッチ開けて体乗り出してる時に撃たれたら死ぬよね?
いいのこんなんで?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:33:03.78 ID:W+ljxoT30
あのピンクM3リーが砂漠ステージで思わぬ活躍!とかありそう
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:33:11.39 ID:ZRumZaN+0
>>589
あの会長のことだから考慮したのかも知れない
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:33:12.79 ID:UoZUnaSaP
見る前:監督水島?これはネタアニメに違いない!
一話視聴後:なんか普通の萌えアニメかなぁ
じょしらくインタビュー見て:ああ、萌えアニメやりたかったんだ。だからガルパンもああなったんだな
二話以降:…ってネタアニメやんけwwww

個人的にはこういう経緯で見てる
超巨大空母とか早朝空砲とかナチュラルに狂ったネタが面白い
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:34:11.36 ID:dHJffGx/0
今のところの現地の描写は大洗のフェリーターミナルくらい?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:34:44.68 ID:quxguDGd0
百合板より
31 名無しさん@秘密の花園 sage 2012/10/24(水) 22:07:27.23 ID:hObqXFOQ
あんこうチームの皆がみほの事を想いすぎて集団レズレイプに発展する薄い本ください
何だったら厚くてもいいです
http://s3.gazo.cc/up/s3_15224.jpg
597ポン吉 ◆CFdXS4DxLvN. :2012/10/24(水) 23:35:18.45 ID:AmRD+zLBI
>>587
会長オナラ出てまうで
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:36:15.86 ID:IihMZlwE0
シュトリヒのところなぜ4シュトリヒじゃなくて2シュトリヒなの?
見方よくわかんない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:36:26.60 ID:dv5Tv6vM0
3話の早朝空砲〜住宅地のシーンがなんかすごく好き
優しい感じで
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:36:51.02 ID:qr4YXMks0
>>591
撃たれたら死ぬ、もしくは大怪我を負いますが、西住流ではあれが平常です
どうやら西住の教えはドイツ流(車長が撃たれて死ぬ危険性よりも、周りが見えない危険性の方が高いわ!って思想)みたいです。

ちなみに公式ツィッターでもいわれてた通り、戦闘中でもパカパカハッチ開けて覗くのは、西住さんだけ。
戦車道としてもあれは異端らしい。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:37:13.72 ID:e63OZgiA0
>>598
真ん中の三角の幅が4シュトリヒ
的はその半分だったから2シュトリヒ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:38:23.13 ID:qr4YXMks0
>>598
あの真ん中のデカい三角形の1辺が4シュトリヒ。
的の大きさが、三角形の1辺の半分くらいだったから2シュトリヒ。
603ポン吉 ◆CFdXS4DxLvN. :2012/10/24(水) 23:38:29.38 ID:AmRD+zLBI
てかまさか萌えアニメでシュトリヒなんて聞くとは思わなかったわ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:38:30.90 ID:qCIhynM40
>>600
なるほど、そんな設定があったのね
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:38:33.57 ID:G+PKcpVX0
狙撃してくる歩兵いないし榴弾は飛んでこないから、実際の戦争より格段に安全だよね
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:39:08.61 ID:9mTDD+Oq0
まだ3話の時点で無い物ねだりなのはわかるんだが、チーム同士の交流とか
実際は戦車道を専攻している仲間同士の会話が見たいよね。

歴女チームは通訳みたいなやつが居ないと意思の疎通が出来ないとか。
選手の交換とかも楽しそうだ。バレー部にだれか一人入れると脳筋に感染したりとか。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:40:47.97 ID:DqaPK5t80
一方プラウダ流はハッチを溶接した
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:41:05.28 ID:W+ljxoT30
説明されてもよくわからないのに。なにも説明されずに照準微調整して3連続キルしたゆかりんまじ軍神
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:41:24.98 ID:2VvdhYrQ0
4号今はD型だけど、H型まで進化しないのかな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:41:52.61 ID:23o3slozO
>>600
そんなに外が気になるなら潜水艦で外見るような奴用意すればいいのにと思うんだけどどうなんだろ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:41:55.21 ID:ZQqRzKrGP
>>598
三角形の底辺に合わせて4シュトリヒだから、真ん中に合わせたら2シュトリヒだろ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:42:02.50 ID:Oan/L6D30
軍オタ姉ちゃんの「〜どの」って呼び方かわいい
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:42:17.63 ID:c2kDxX0m0
「家に戦車あったりするの!?」
ロリ住「戦車はいっぱいある」
このナチュラルな狂気
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:43:13.93 ID:GajDxGXA0
>>607
ノンナ「なんか息苦しいなぁ。おーい出してくださいよー」
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:46:16.75 ID:ZQqRzKrGP
サンダースやプラウダのような下品な戦い方はしないって何の事かと思ったら
ライバル高校にサンダース高校とプラウダ高校がいるんだな。一体どんな卑劣な戦いをするのか。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:46:41.48 ID:qr4YXMks0
たられば妄想になるんだけど、

3話の橋のシーンで、前後挟まれた時に、身を乗り出して状況を確認したみほちゃんが、「冷泉さん、左旋回3秒!」とかって冷静に指示をだして、
昼飯の角度(装甲を敵に対して斜めにする事で、通常以上の防御効果を得る)に車角を取って、冷静に(攻撃力の高い)3突に攻撃命令を出し撃破。

その間にバレー部は砲撃を加えるが、斜めに角度を取られた4号の装甲を貫通できず、
部長「弾かれた!」
部員「レシーブぅ!?」

みたいな下りがあったりしたら、キャラも立つんじゃないかなあと。
妄想万歳
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:47:04.47 ID:QOkiB2is0
俺はキャラ名は>>2みたいな文字列では全然覚えられなくて、
キャラ同士のセリフでの呼び合いで覚えるんだよね、
「西住殿! 五十鈴殿!」とか「あたしのこと沙織先輩って呼んでみ!」とか、
だから呼ばれないキャラは未だに全然です。

今回で桃ちゃんは覚えた。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:49:07.71 ID:IZfA8c8oP
桃ちゃん1話とキャラ変わってるよねw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:50:07.29 ID:qr4YXMks0
>>610
あるよ、潜望鏡みたいなの。
それがペリスコープ(潜望鏡)。
3話で歴女チームのエルヴィンが車内で覗いていたのがそれ。

でも一方向しかみえないし視界も悪く、顔出してみる情報量には全然敵わない。
戦車って篭ってしまうと外がほとんど見えない乗り物だから、車長の偵察は非常に重要だったらしい。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:50:17.15 ID:IihMZlwE0
>>611
的の中心を基準とするから半分になるってことか
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:50:17.91 ID:B7kccPE/0
>>618
本性が出てきたというか…
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:51:22.81 ID:e63OZgiA0
>>615
サンダースはドーナツをコーヒーに漬けるし、プラウダは全員飲酒運転
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:52:35.04 ID:eLH4/2DZ0
このアニメ観てると早くパンツァーフロントの新しいのだしてくれ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:52:46.70 ID:oHXGrFH60
でっ、このアニメいつからパンッ・・・軍服下のズボン見せるの?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:54:47.56 ID:9mTDD+Oq0
こそこそ作戦とは、時間を稼いで、お茶の時間を過ぎてタンニン酸が
切れたグロリアーナの選手がおかしくなったところを逆襲する作戦と見た。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:55:33.92 ID:tqCRCzom0
アニメ見てて、W号とV号突撃以外の主砲の口径が物凄く小さいって思ったんだけど、アレ大丈夫なんだろうか?
あんな機銃みたいなので戦車の装甲を貫けるもんなのかな?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:56:58.45 ID:6nkI843g0
このスレも制作スタッフも源文先生の『ティーガーフィーベル』読んでる奴多そうだな。

『ハッピータイガー』も韓国映画にパクられて一銭も貰えなかったみたいだし
我こそはという男気のある奴はGENBUN MAGAZINEオンラインショップで
『黒騎士物語』でも買ってやってくれ。
今なら直筆サイン入りだぞ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:57:16.08 ID:nGTKPN0j0
>>596
これは装甲が厚くなるな・・・
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:58:53.78 ID:e63OZgiA0
>>627
名前入りでびっくりしたわ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:59:01.38 ID:DqaPK5t80
>>623
つTHE 戦車
631ポン吉 ◆CFdXS4DxLvN. :2012/10/24(水) 23:59:09.67 ID:AmRD+zLBI
>>615
相手の戦車のハッチを溶接したり地雷犬けしかけたり
>>625
なかなか良い戦術じゃね
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:59:56.97 ID:qr4YXMks0
>>626
当時の戦車の装甲って、厚さ2〜3cmの鉄板ってのも多かったりするしな
下手したらマンホールの蓋の方が分厚い

4号とか3突とかになると、厚さ5〜6cmになるけど。
ちなみに来週の敵のチャーチルの装甲は、一番厚い所で10cm w
抜けれんわ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:00:00.62 ID:6vkyLMJm0

http://nagamochi.info/src/up119812.png


             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ そこは    lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |l  戦術と    とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l 腕かな(笑) lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l______l|   \    ソ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:00:38.48 ID:iQgZgkJm0
戦力差的に考えて、
大洗vsグロ は下品通り越して卑怯卑劣の限りを尽くさないと勝負にならん気がw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:01:15.13 ID:AP3ZmFNs0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3551246.jpg
 ↓
読者「まゆたん色々間違てるで」
 ↓
まゆたん「ぐぬぬ・・・」
 ↓
まゆたんライフル購入
 ↓
まゆたん「これ重いわ 担がな持たれへんわ」
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch148989.jpg
まゆたん「これ私が正解やろ」
  ↓
読者「許した まゆたんかーいい♥」

(俺用メモ)
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:02:34.24 ID:qr4YXMks0
>>635
ぺたんこ座りの足の裏の角度に、計算されつくされたあざとさを感じた
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:02:36.97 ID:tqCRCzom0
>>632
なんかもう絶望的な感じだ
アニメはそう言うの考えないのか、もしくはそれも踏まえた上での戦術を考えてるのか
どっちにしても来週楽しみにしておくよ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:03:14.45 ID:IYIzre6w0
>>572
3突の赤はローマ軍だと思う
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:03:22.86 ID:ZBGEsc7z0
>>633
機動力でカバーするしかないな(諦め)
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:03:46.05 ID:54XyKeI70
>>633
W号ってもっと強いイメージだったわ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:03:50.25 ID:gbzf1PNr0
きっと4話でパックフロント
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:04:19.50 ID:c2kDxX0m0
砲塔を潰せば勝てる
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:04:43.83 ID:gP+vi9zw0
自動車部が改造してある程度戦える仕様になってるか、戦術重視で機体性能差覆すのか色々考えられるが
もしくは西住流になにかしら奥義でもあるのか
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:04:46.68 ID:jfldaCGm0
>>596
カッチカチやぞ!
カッチカチやぞ!
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:05:22.07 ID:qr4YXMks0
>>637
どんな分厚い戦車にも、装甲の薄い弱点みたいな部分があるから、そこでなんとかするのかも
西住戦車長いわくの「そこは戦術と腕かな(はぁと」
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:07:18.18 ID:e63OZgiA0
西住「む、この地形、グッド」

バレー部「なんか、ひどいこと考えてない?」
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:08:12.01 ID:23o3slozO
>>619
そうだったのか戦車ってやっぱり視界確保は大変なんだな
随伴する歩兵とかも潰すらしいし
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:08:43.96 ID:3P3+/h7L0
戦術は孔明一人と連絡手段があれば何とかなるが…
腕は期待できないだろ……
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:09:30.18 ID:DkBK6xuv0
>>640
短砲身で対戦車戦には不向きだからね
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:09:43.17 ID:lPo0L5FH0
>>643
如来活殺的な技を使うのかもな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:10:16.16 ID:BhR9R9Gg0
まあ確かに普通に考えたら桃ちゃんの案しかない感じなんだよな
高所からの待ち伏せ攻撃
だからこそミホは予想されているだろう、と
ああああはやく来週にな〜れ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:10:39.83 ID:e0dnNLRb0
今日は月曜日か?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:10:44.58 ID:MQHBxYHX0
根性で敵戦車の真上からダイブする八九式
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:10:58.67 ID:uh3CZ2ZU0
>>625
その作戦は、グロリアーナがセンチュリオンに乗り換えるまでにしか使えないな。

「1945年以降、英軍の戦車には紅茶を作る装置が標準装備らしい」海外の反応
ttp://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/5952638.html
655 ◆MG42/5NhV7yi :2012/10/25(木) 00:11:05.01 ID:p664/3T5I
>>643
ビーム出るんだろ。きっと
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:11:32.01 ID:ryMnst8E0
>どうやら西住の教えはドイツ流(車長が撃たれて死ぬ危険性よりも、周りが見えない危険性の方が高いわ!って思想)みたいです。

でもそれってあくまでも実戦での話だよなw

戦車道自体がルールとして「試合中外に出たり体を外に晒したりしてはならない」というのがあって然るべきだと思うんだが…

弾や装甲で安全には十分配慮したから自分の意思で外に身を晒して怪我or死亡するのは自己責任
…ってことなんだろうか?w
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:11:42.50 ID:hkBfsPa40
>>653
八九式「ぼーくらはみーんな、いーきているー」
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:12:01.21 ID:DE3QV+ns0
くぼ地に敵を誘い込み、坂の上から高低差を利用して89式が突撃
途中でクラッチを切って自由落下

もちろん途中で撃たれて\ピコン!/するが、車体は謎装甲に守られてるし、クラッチは切ったままなので、そのまま体当たりが成功
動けなくなったチャーチルをみんなでフルぼっこ

まほ
「え? ルールブックには「行動不能判定を受けた戦車は、以後一切の操作をしてはならない」ってあるでしょ?
「つまり、切ったクラッチも、繋いだらいけないって事なんだよ!wwww
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:12:08.19 ID:JWBwNWxB0
>>596
むほー!
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:14:36.95 ID:eBEVikPW0
これ読める大洗女子は頭いいなぁ
ttp://www.fprado.com/armorsite/TIGER-1%20FILES/tigerfibel.pdf
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:14:38.55 ID:jopUbebIP
>>622
おいおい、そんな凶暴な奴ら放送できんのかよ…
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:15:54.29 ID:ygXb+Y7W0
>>633
3凸バランスいいなあ
活躍するわけだ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:16:07.81 ID:BhR9R9Gg0
>>660
エロ要素・・・
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:16:45.13 ID:jY7otniK0
時々ニュー速や+で軍事関連スレをgdgd流し読みする程度の関心しか持ってない俺だからかもしれんけど
CGとはいえ劇中の戦車の動きはカッコいいと思った
特にへきる先生の乗ってた今時戦車がちょっと斜め前のめりになりながら急停止したところとか
昔ようつべで見た陸自の動画でもそんな感じだったからちょっと「おお」と思たよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:17:16.04 ID:4QA8SfhJ0
>>633
一番右のゴミがかわいそう……
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:17:19.38 ID:7Jc6KFCy0
ひたすら当てて発熱させて、装甲は厚いが
中の人間は熱さに耐えられないって戦法を使うと思う
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:18:55.32 ID:DX8W3o2l0
最終話あたりはアレだな。主人公達のW号の主砲弾が切れて、車載機銃で
敵戦車に応戦。挙句の果てに「弾が無いんだよーーー!!!」と悲痛な
叫びが。最後は全ての弾が無くなり、燃料も少なくなったため全員降車。
そして、W号を湖に向け走らせ沈ませる...。

668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:19:03.31 ID:+31L+tRh0
>>633
装甲厚150って鉄塊だと思ったら案の上クソおせぇw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:19:58.07 ID:BhR9R9Gg0
【速報】砲塔なしで走る90式が超キメエと俺の中で話題に
http://www.youtube.com/watch?v=yNalDYuCBrM&feature=player_detailpage&list=HL1351091925#t=53s
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:20:57.14 ID:4TfwxZ5h0
>>665
貴様には解るまい。私達のこの根性を通して出る力が!
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:21:07.28 ID:DPK3SwHE0
>>633
すっげーわかりやすいw
テンプレに入れて欲しいくらいだわ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:21:26.62 ID:HkDpxguS0
>>665
は?チャーチルに圧勝だろ!最高速度が・・・
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:22:46.81 ID:Teq7hrGZ0
3話になってから勢いと好意的な書き込みが増えた気がするね
なんでだろ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:23:01.23 ID:BhR9R9Gg0
八九式はせめて足が速かったらなんとかなったのにな
重装甲歩兵戦車なみのクソ鈍足
まさにカンオケ・・・降りて地面に伏せてたほうが安全・・・
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:23:06.02 ID:IFq3dQrQ0
三号凸がすごくいい戦車だってのはわかるんだけど、あれって砲台回らないんだよね?
標準定めるのがすごくめんどくさそう
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:23:09.46 ID:blX4ZKz40
>>665
薄い、遅い、攻撃力無いどうすれば活躍できるんだ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:24:22.05 ID:AuH4BVAm0
>>676
楯しかないよなあ…弾貫通しそうだけど
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:25:50.81 ID:RPBbeLX40
水底の戦車や崖下の戦車を回収できる自動車部って……。
普段、どんな活動してるんだよw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:27:14.92 ID:lPo0L5FH0
>>676
まず、服を脱ぎます
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:27:23.02 ID:LqSbLoqDO
>>678
パワーローダー(人型自動車)部なのかも
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:27:30.07 ID:DX8W3o2l0
せめて八九式が甲型ではなくディーゼルエンジン搭載の乙型だったらな...
やっぱり、ここは三式中戦車を出すべきです。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:28:55.67 ID:DE3QV+ns0
>>675
逆に言うと、砲塔がないからこそ、あれだけの性能(装甲、貫通力、速度)を持てたともいう

砲塔分だけ、車体が軽いしな。
その分、装甲厚く出来るし、重い大きな砲も積めた

でも砲塔回らないから、接近されて周りをクルクル回られたら、一生照準を合わせられないまま一方的に撃たれちゃうw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:28:57.47 ID:jopUbebIP
>>676
後ろに鍬とかつければ耕耘機として使えるのではないか。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:29:00.93 ID:blX4ZKz40
89式の主砲、チャーチルに何メートルに近づいたら、
有効打撃与えられるの
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:29:40.34 ID:4QA8SfhJ0
>>676
チョバムアマーとか外部装甲つけてあげんと見せ場も無いよね
根性補正楽しみだったが、スペックが違いすぎてガッカリ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:30:08.42 ID:DC3YCuju0
>>675
敵まで走ってって撃つよりは待ち伏せ向きだな
副会長も言ってた通り囮で誘導して撃つのがいいわけだ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:31:17.56 ID:4QA8SfhJ0
>>684
ゼロ距離でも無理
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:31:40.74 ID:3P3+/h7L0
>>684
砲身を車内にめり込ませないと無理
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:32:35.31 ID:Hdp3XvqU0
>>684
体当たりする方がまし。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:32:56.09 ID:MQHBxYHX0
エンジンを撃って衝撃でエンストさせるというショボイ戦法なら
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:33:27.52 ID:RPBbeLX40
>>680
つまり、後半は人型戦車も登場するのか……。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:33:33.06 ID:ygXb+Y7W0
>>684
魔女の婆さんの呪い
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:34:16.52 ID:blX4ZKz40
89式可愛そうだから、主砲とエンジン強力なのに載せ変えようぜ
このままではあんまりだ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:34:30.74 ID:3R6+D6LO0
ここでWoTの名前が何度か上がったからやってみたが
段が進む毎につまらなくなっていくな
初期の豆タンクが一番楽しかった
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:34:35.81 ID:t5k2BQOW0
89式は、いっそのことやわらか戦車と交代した方がいいんじゃ・・
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:34:46.66 ID:ygXb+Y7W0
>>693
ルール違反
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:34:50.36 ID:BhR9R9Gg0
さすがのチャーチルも脳天の装甲は20mmしかない
500m以内の距離で砲塔のてっぺんに撃ち込めば八九式の主砲でも撃ち抜ける
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:35:15.39 ID:DkBK6xuv0
後面に榴弾をしこたま撃ちこんで装甲を割ればいけるかもしれない
もちろん反撃されないことが条件w
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:35:46.69 ID:CRQA7dUZP
まほとみほとまこがすぐゴッチャになる
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:36:20.11 ID:lu0nRQgf0
いまさらだけどOPで生徒会3人が並んで歩いていく後姿が映るのは
スカイガールズリスペクトかな。割とよくありそうな構図ではあるんだけど。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:36:22.28 ID:DC3YCuju0
崖下に誘導して飛び降りながら天井撃てばいける
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:36:26.19 ID:uh3CZ2ZU0
>>676
@エンジン音で見つかると瞬殺なので、エンジンのフライホイールを人力で回すことで戦車を押す。
Aそのまま人力で敵戦車の野営地へ乗り込み、後方の高台を占拠したまま日の出を待つ。
B朝日が敵戦車を映しだしすのと同時に、後部エンジンルームへ連続射撃。
Cあっさり徹甲弾は弾き返されるが、着弾の衝撃で敵戦車はエンストする。
D動けなくなった敵戦車を近接戦闘で料理する。

八九式中戦車で敵戦車を迎え撃つには、日本軍伝統の蝸牛戦法しか無い。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:36:33.61 ID:LqSbLoqDO
>>697
ブロッケンGみたいにボディプレスかますか
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:36:58.99 ID:PNgMU+oL0
チャーチルは砲こそ貧弱だけど装甲はティーガーに負けてない。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:37:28.29 ID:MMhf2nXs0
>>694
ある程度までいくと地形覚えたり味方の動きに合わせてポジション確保したりしないといけないからめんどくさくなるよね
敵も腕利き多くなるから読み合いでジリジリ詰めていくような状況増えるし
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:37:38.52 ID:jY7otniK0
>>676
搭乗者各自の精神心が最高になりチーム全員の心がひとつになった時
超絶ソウルパワーシステムが発動して巨大ロボに変形する裏設定
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:37:46.56 ID:ygXb+Y7W0
戦車のスペック差がいかんともしがたい
JS3とか持ってるチームはアイツ一人でいいんじゃね状態にならないのか?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:40:28.05 ID:DX8W3o2l0
>>687
八九式でチャーチルに零距離で無理ってのは言いすぎじゃないか。一応戦車砲の
口径は57ミリだ。八九で無理って言うなら38(t)の37ミリの戦車砲だったら
もっと無理だぞ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:42:01.40 ID:ryMnst8E0
なんかスペック的にいくら待ちぶせしても聖グロを殲滅するの無理っぽいなw
だったら左右の崖崩して「生き埋め作戦」でどうよ?

橋の上の戦車を真っ逆さまに落ちても構わないとばかりに撃つのが戦車道なら
それくらいのことしてもOKだろうw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:42:15.04 ID:T+q/28VT0
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:42:18.68 ID:BhR9R9Gg0
ディスカバリーチャンネルだったかの戦車特番シリーズは面白かった
シャーマン(確か)が民家の生垣に隠れていたところにタイガーが突進してきてごっつんこゼロ距離ヘッドオン
先に撃ったのはシャーマン
10発ぐらいメッタ撃ちにしたところで反撃があり
シャーマンは一撃で破壊されたという
装甲を貫通できなくても
戦車砲で撃たれたら中の人は反撃できない程度にはエライ目に遭っているのだなと思った

>>703
空飛ぶか高低差利用するしか無いな 実際
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:42:22.00 ID:DkBK6xuv0
>>708
弾が大きければいいってもんじゃない
初速ってのも大事なんだよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:43:39.51 ID:PNgMU+oL0
>>708
冗談抜きに無理だと思うぞ、生徒会チームもね。
側面ですらおいしい部分に直撃させないと厳しい。
重戦車ってのは大抵そんなレベル。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:45:10.93 ID:uh3CZ2ZU0
>>687
>>708
零距離射撃
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B6%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E5%B0%84%E6%92%83

零距離射撃または0距離射撃(ぜろきょりしゃげき, れいきょりしゃげき)とは、カノン砲などの大砲で仰角が0度、つまり砲身が水平な状態で射撃することを言う。

誤用
砲口と目標との距離が0の状態での射撃は「接射」(せっしゃ)と呼ばれる別物であり、フィクションの創作などで誤って読み書きされることも多い。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:47:21.29 ID:DE3QV+ns0
>>696
「バレなきゃいーんですよぉ、バレなきゃ」
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:47:57.17 ID:FPh6v4fi0
このアニメPSP辺りでゲーム化しないかな
できればPS3かVitaがいいけど
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:48:56.41 ID:BhR9R9Gg0
初速が349メートル毎秒ってひどいな八九式の主砲
拳銃弾より遅い

>>714
おおお俺まちがってねーし
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:49:14.25 ID:JY266JTi0
キャラゲー=クソゲーだと
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:50:08.53 ID:+31L+tRh0
じゃあどうするんだよ
機体の性能の差が、戦力の決定的違いになってるじゃねーか
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:51:00.01 ID:hkBfsPa40
>>719
夜襲かけて火炎瓶で焼くしか…
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:51:51.71 ID:DX8W3o2l0
>>714
どうやら、接射とごっちゃになってたらしいな。

しかし、最悪履帯に直撃させて行動不能にするしかないか...。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:52:52.06 ID:wtUDRSkR0
>>714
何でこれ零距離射撃っていうようになったんだろうね
零度射撃とか水平射撃じゃだめだったのかな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:53:14.32 ID:DY7aHNyt0
操縦の腕前で埋めると高性能機使ってるのに相手しょぼいになりそうだし
作戦だと戦車なんでもいいじゃんになりそうだし難しそうね。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:53:50.24 ID:lu0nRQgf0
そもそも二次大戦中の戦車限定(設計含む)ってだけのルールなら
スペック的に一番強い戦車(やっぱりティーゲル?)を各校そろえまくるような気がするんだけど。
同じ戦車ばっかりでそろえたらダメってルールも無いみたいだし。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:54:39.39 ID:hkBfsPa40
>>723
機体構成も地形もわかってるのに作戦で勝つと相手アホじゃんになる
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:55:37.64 ID:PNgMU+oL0
@ケツを狙う、如何に重装甲とは言えどケツはペラい、但しマウスを除く。

Aパック・フロント、誘い込んで左右から側面攻撃を仕掛ける、横は正面よりはペラい、但しマウスを除く。

B倒せない、現実は非情である。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:56:42.36 ID:DkBK6xuv0
ここは降車戦闘で丸太やピアノ線を履帯に絡ませて行動不能にするしか
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:57:28.89 ID:jopUbebIP
動けなくしたら勝ちなんだから、キャタピラ狙えばいいんじゃね?
戦争と違って無力化する必要ないし。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:58:32.46 ID:RPBbeLX40
>>724
予想だが、各戦車ごとにポイントが定められてて
一つのチームは何ポイント以内で戦車を選ばないといけないとかじゃね?
例えば、公式試合で1チーム30ポイントまでで、八九式中戦車は7ポイントで
5台配備すると35ポイントで30ポイント以内に収まらないから、4台までしか配備できないみたいなw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:58:43.82 ID:hkBfsPa40
高度差を利用しての攻撃はバレバレなんだから逆に考えるんだ
でかい蛸壺を掘って垂直に戦車を隠し、上を通ったところを撃つ
底面は最も装甲の薄い場所だから一撃で破壊できる
ほら簡単でしょ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:58:47.54 ID:aeSDl1eC0
>>708
口径が大きいから装甲貫徹力が大きいとは限らない。
例えば九七式中戦車の57mm砲より、九七式中戦車改の47mm砲の砲が砲身が長く装甲貫徹力も大きい。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:59:24.47 ID:lUTHh7C50
>>710
これでさおりんが黒い革手袋したら
いろんな意味で捗るわぁ〜

捗るわぁ〜♪
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:59:46.15 ID:blX4ZKz40
戦車発掘していたのは、金銭的的余裕が無いからで、余裕がで出来たら
他から買ってもいいのかな?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:00:02.36 ID:O5SwCT2o0
>>694
だんだん味方と敵の戦力をみて動きを考えないといけないようになるからね。
WoTは38tでチャーチルに挑む無謀さがよくわかる良ゲーだとは思うよ。
ゲーム的には戦車道にかなり近い感じだし、興味を持った人にはお勧めだよ。痛戦車もあるしね。

735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:00:36.42 ID:Qf34nhL00
>>724
ベースは実物でないとダメだったと思う
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:00:49.79 ID:5/SwuIslO
>>714
じゃあウラキがシーマ様にやったのは零距離メガビーム砲じゃなくて接射メガビーム砲なのか
ダサいな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:01:10.87 ID:lUTHh7C50
>>718
ガチの戦車ゲームなら
ネット対戦が捗るわぁ〜

捗るわぁ〜♪
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:01:46.18 ID:hkBfsPa40
>>728
そりゃそうなんだけど、足元って滅茶苦茶狙いにくいわけで
実際狙えるような距離まで近づいてたら、相手の攻撃で八九式は蜂の巣になってると思う
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:02:12.90 ID:DY7aHNyt0
>>727,730
戦車もういらない気がw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:03:14.00 ID:hJ4xe8490
そもそも八九式は他の戦車より10年近く前の戦車だからな。
しかもその10年間は戦車が急激に発展した時代。
言わば1985年のPC−8801でWINDOW95パソコンに立ち向かうようなものw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:03:33.95 ID:AuH4BVAm0
バレー部なんだから炸薬詰めたバレーボールを(ry
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:03:43.72 ID:jY7otniK0
過去スレでの戦車オタの話しだと昔の戦車なんて搭乗者の精神力次第でスペックなぞ
簡単に変動するから気にするほどのことじゃないみたいなこと言ってたな
特に89式
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:03:47.44 ID:DX8W3o2l0
>>731
八九が短砲身だから初速が遅く貫通力が劣ることはわかっている。

上では間違えたが、接射の場合は別だろう。

744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:04:04.43 ID:BhR9R9Gg0
>>730
やりそうで困る
名付けて地中トス攻撃
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:04:52.42 ID:ygXb+Y7W0
3凸出すんならヘッツァーも見たいなあ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:05:42.42 ID:hkBfsPa40
>>744
絶対ないと言い切れないのが恐ろしいな
歴女の水遁見た後だと…
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:06:44.98 ID:lu0nRQgf0
>>729
ガンダムのオンラインゲームでそんなルールなかったかw

>>735
それも気になってたんだけど、実際に使用された、製造された戦車でないとダメ、レプリカ不可だと、
新規に戦車道始める学校がすごい不利なんじゃ。戦車道が盛んになって参加校増えたら、戦車足りなくなるんじゃないか。
動ける状態の大戦時の戦車なんてほとんど残ってない上に、今使ってる戦車も劣化してくわけだし。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:07:04.07 ID:PNgMU+oL0
履帯破損は戦闘続行不能になって旗あがるんかな、
旋回砲塔持ってるIV号やチャーチルはそのままいけそうなもんだけど。

LEEちゃんや駆逐戦車みたいのは主砲が車体固定だからそう判定されただけかもしれん。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:08:02.47 ID:lu0nRQgf0
>>730
あーそれで見つかった時にあんな場所で、あんなポーズだったんだな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:08:07.35 ID:CRQA7dUZP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3552552.jpg
武部さんもこれくらいサービスしてよ
同じ太眉キャラとして
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:08:33.05 ID:hJ4xe8490
>>743
接射でも当然、初速以上に早くなるわけではない。
八九式の五七o砲は初速時点で音速よりずっと遅い代物なので貫徹力はお寒い限り。
(もともと歩兵支援用なのでこれで問題無かった)
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:08:48.53 ID:3P3+/h7L0
>>744
普通の戦車なら避けて通る大穴も、高い超壕能力を誇るチャーチルなら調子に乗って通ってくれるかもしれない…
あれ!?何か行けそうな気がしてきたぞ!?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:09:34.20 ID:blX4ZKz40
4号とか38tは進化の先が見えるが、89式の未来が見えないな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:09:47.74 ID:DkBK6xuv0
>>743
接射でも無理だと思うぞ
チャーチル後面が50mm
57mm戦車砲の貫徹力が45mで30.4mm、350mで25.7mm
0mにしても50mm以上にならないとおもわれる
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:10:58.90 ID:eBEVikPW0
けっきょく89式じゃグロ穴女子のチャーチルは倒せないのか・・・
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:11:02.17 ID:ygXb+Y7W0
>>710
審判、ゴルゲットぶら下げてんじゃん
憲兵かよw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:11:37.27 ID:aeSDl1eC0
>>743
「38(t)の37ミリの戦車砲だったらもっと無理だぞ。」と言うけど、38(t)の48.7口径37mm戦車砲の方が装甲貫徹力は上だから。
それに八九式の18.4口径57mm戦車砲で仮に接射したとしても、チャーチルMkZの152mm装甲を抜けるとは思えん・・・
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:11:47.89 ID:HkDpxguS0
華ちゃんの蒸れた靴下でくっつき爆弾を作ってチャーチルに貼り付けたいDEATH
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:13:02.08 ID:JSkRlSGFP
>>758
眉毛は武部さんが太いけど
色んな所の毛は華さんの方がすごそうだよね
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:13:10.62 ID:DC3YCuju0
ルールには忍術を使ってだめとは書いてないな…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:13:59.09 ID:hJ4xe8490
>>755
不可能では無い。
何発も命中させれば衝撃で内部の機械が故障する可能性がある。
実際にビルマ戦線では三七oを速射してM3リーを複数擱座させた九四式速射砲の
記録があるので何とかなる……かもしれない。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:14:45.67 ID:eBATlSHy0
安全面は大丈夫なのか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:15:21.66 ID:DX8W3o2l0
>>751
>>754
うーん、こうなると八九式の主砲ではチャーチルの装甲突貫は接射でも
無理なのか...。やはり、履帯狙いか...。


話はそれるが1944年のルソン島の戦いで八九式もかき集められたと聞いた
が、八九式が戦果を挙げたと聞かないな...。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:16:18.30 ID:IFq3dQrQ0
ひどいひどいと言われ続けてる八九式がどれだけ酷いかと思ってwiki見てたら
西住小次郎さんと言う人のページに行き着いた
軍神と呼ばれた戦車長だったらしいけど、みほのご先祖さまか何かなんだろうか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:16:25.19 ID:lUTHh7C50
>>758
KBSなう?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:16:26.76 ID:3zVNzsWT0
ポリゴンの隙間狙えば機関銃でも抜けるよ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:16:34.46 ID:XS1yHwNx0
聖グロ攻略の作戦参謀多いなw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:18:23.90 ID:hJ4xe8490
>>764
八九式は出来た時点では世界水準から見ても別にダメだったわけじゃない。
他の戦車はそれから大体10年は後の戦車なんだからそりゃ同等に比較すれば
立ち後れているのは当たり前。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:18:53.66 ID:DE3QV+ns0
口径の小さな89式の砲弾は、口径の大きなチャーチルの砲身に入ることが出来る
つまり、あとはわかるな?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:19:19.15 ID:JY266JTi0
>>746
土遁クルー
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:20:41.61 ID:TGrHxOh80
あの世界にゃ仙術もあるからな・・
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:21:18.71 ID:DkBK6xuv0
もう対戦車壕掘ってしまえばええんちゃう
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:22:00.63 ID:W7XG4AHI0
4号は潜水(改造)するだろうか?
D型だから条件は合ってるけども
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:22:57.71 ID:3P3+/h7L0
性具ロリ穴女学院の事グロって言うのやめろよ!
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:27:38.03 ID:blX4ZKz40
鈍足のイギリス戦車相手するのでさえ辛いのに、T34現れたらどうするの?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:31:52.63 ID:ryMnst8E0
「履帯狙い」つっても戦車の砲身って水平より下になるんか?w

777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:34:10.97 ID:Ys+k5eS3P
>>776
多少肌がった気もするが
だがまあ弾は重力で落ちるので、落下地点を計算して…
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:35:26.07 ID:hJ4xe8490
>>776
なるよ。
地形を利用して傾斜地の反対側から車体の大部分を隠して射撃する、と言った
使い方もするからね。
ちなみにソ連・ロシア戦車は車高を低くすることを優先したため、方針を下に
向けるのが苦手でこの戦法が取りにくい弱点がある事は有名。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:35:39.20 ID:FshbyjhS0
>>184
被弾すると謎のススまみれになるけどねw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:38:03.75 ID:YTJNvjnJ0
>>778
90式だっけか、ちょっときもいくらいぐにゃって曲がって
砲身を下に向けてたりしたよな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:38:51.42 ID:OBTIYEvr0
>>779
アフロになって口から煙吐けば完璧なのに!
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:39:04.57 ID:wvUSRcI90
やばい、このスレ初めて除いたが、
マニアックすぎ。
ガンタンクとナウシカの橋を壊した戦車しか知らんが。
おいらも熱くなって、尼で八九式プラモぽちってきたw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:39:48.41 ID:JSkRlSGFP
そういえば冷泉さんがIV号に飛びつくときに
機銃もにょっと曲げてた気がするけどあれ大丈夫なのか…?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:40:28.63 ID:Xx6/0xrJ0
>>783
AUTOー
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:44:01.85 ID:eBEVikPW0
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:45:41.52 ID:MMhf2nXs0
>>783
>>441だそうな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:46:39.70 ID:DC3YCuju0
>>785
セ、セウトー!
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:47:23.97 ID:Ys+k5eS3P
>>785
マスターキートンでもあったなぁ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:47:36.64 ID:JY266JTi0
>>785
お洒落すぎ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:51:20.31 ID:JSkRlSGFP
>>786
やっぱよくないよなw

>>785
グリース…ガン…?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:57:08.21 ID:RPBbeLX40
>>782
安心しろ、俺も戦車は全く知らんw
戦車のイメージはACシリーズでMTより弱い、
PA無いNXを蜂の巣する強さがあるということしか知らん!
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:01:11.32 ID:AFfCBX+c0
ディアゴスティーニのタンクコレクションで勉強します
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:03:35.53 ID:RtzXqRcw0
けいおん人気で楽器や楽譜の売上があがった現象に次いで、
ミリタリー関連の書籍やプラモ、茨城のあんこう鍋の売上が
あがる日も近いということか。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:06:55.96 ID:HkDpxguS0
ガルパンで戦車にハマってスチムーでMen of Warを開発してしまった
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:08:26.34 ID:EFHz8z7+O
こうも通じない感じだと武器だけでも変えたくなって来そうだ。
しかし、ルール違反なのか。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:09:44.98 ID:d/nq39EP0
かつて次元大介が防弾ガラスを撃ち抜いた時みたいに
同じ箇所を寸分違わず何発も撃ち続ければ
どんな装甲だろうと貫ける!
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:10:19.68 ID:PUl/S7AM0
何度か話が出てたけど、あんこう踊りが気になる人は今月のフラッパー買ってみるといいんじゃないかな。
あんこう踊りがどんなものか載ってるよ。
聖グロ戦の結果も載ってるんでネタバレになってしまうのと
フラッパー自体が簡単には見つからないであろうというのが問題だが。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:12:44.99 ID:5/SwuIslO
>>782
俺もガンタンクみたいなロボットアニメのタンクメカしか知らんから一緒に覚えよう
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:17:38.21 ID:HM3zRdqI0
>>793
戦車特需来るかも!10式増産!
三菱重工株全力買いやで!
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:18:39.67 ID:RPBbeLX40
>>797
どんな踊りもキタキタ踊りと比べたらマシに見えるw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:22:36.29 ID:Ys+k5eS3P
>>799
せいぜいプラモ特需だろ。
みんな公式の買うかもしれないけど、
タミヤ模型にも頑張ってもらいたい。

この期にW号d型をリメイクしてファインモールドに…
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:23:49.12 ID:w00bEfEX0
フラッパーうちのような田舎にもあったから大丈夫だろう
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:24:25.11 ID:AFfCBX+c0
>試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、試作に着手していた車輌と、
>同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌とする。


主砲やエンジンの強化改造とかは出来ないって事か
戦車選びが超重要だな

戦車自体は新車で買えるんだろうか?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:29:55.39 ID:oDViiHST0
ちんちん舐めて
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:39:48.12 ID:U4x2RLkG0
>>803
この条件だとティーガー2とか大戦末期の対戦車戦闘に特化した重戦車が圧倒的に有利だな。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:43:41.11 ID:BhR9R9Gg0
パンツァーランクってのがあるし
総数5両以下、合計コスト10以下で編成すること的な?決まりでもあるのかね
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:46:25.37 ID:YTJNvjnJ0
今のところルールでランクを考慮してる感はないが
このままノールールだとバレー部と生徒会が重戦車に殺される未来しか見えないからな・・・
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:49:34.19 ID:U4x2RLkG0
あと米軍のM4シャーマンのように
「カタログデータは平凡だが卓越した機械的信頼性や整備制、余裕ある内部スペース
などの利点故に広く使われた優秀な戦車」
の意味がなさそうだな。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:50:29.48 ID:aeSDl1eC0
JS-3が5両のチームとか、マウスやE-100が5両のチームとかあったらV突でもどうにもならない・・・
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:53:46.13 ID:MQHBxYHX0
センチュリオン5両とか持ち出されても困る
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:54:47.26 ID:Ys+k5eS3P
T号戦車を5両…
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:59:25.84 ID:HkDpxguS0
>>799
この後、ガールズ&イージスとガールズ&ファイターが来たら爆上げ間違いなしやで!
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:59:37.33 ID:FshbyjhS0
バレー部戦車のガワで10式を内蔵すれば
試合後には中から汗だくの10式が出てきます
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:00:59.10 ID:0oHGwdAj0
おもしろいんだけどキャラ多すぎてなかなか名前覚えられないな
愛称みたいのがあればいいんだけど、主人公、処女ビッチ、ミリオタetc…とかはさすがに・・・
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:02:32.23 ID:zGf+ypb/0
>>813
10式の方が大きいのに
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:02:49.00 ID:XnSJW/bS0
英軍校のシーンでBGMがブリティッシュ・グレナディアーズといい、わかってるなw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:03:31.85 ID:I6jWVYKu0
>>812
イージスとか、かなり限られてくるだろ・・・・ってか戦艦道とか一チーム何人必要なんだよw
いや見たいけど
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:04:02.01 ID:JY266JTi0
これ戦車に目が行きがちだけどキャラもよく動くよね以外と金かかってるのかな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:05:04.24 ID:e4VviH040
TVO帰還
今回の一言 「桃は年中苦労する」 w
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:07:00.84 ID:7GwCeEN4O
いいじゃな〜い基本的に戦車のあるビジュアルが面白いから続けて見たくなる
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:08:41.97 ID:XnSJW/bS0
7話くらいで八九式が完全に壊れてしまって、代わりに四式チト車が出てくる事を期待しとく
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:09:45.30 ID:JY266JTi0
よく見ると三凸歴女仕様はかっこいいかも知れない
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:09:49.53 ID:rhSM97PM0
大洗までどうやって行くか悩む 休日パス+土浦からバス使うか常磐乗り通すか
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:10:59.16 ID:HkDpxguS0
聖地巡礼は三菱重工業(株) 汎用機・特車事業本部も忘れずにね☆
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:11:20.07 ID:Xx6/0xrJ0
>>817
最低でも150人いれば大丈夫かな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:11:51.75 ID:PUl/S7AM0
>>814
>キャラ多すぎてなかなか名前覚えられない
作中で主人公チームの5人以外はほとんど名前出てこないしなあ。
とりあえず「○○チームの△△」(「生徒会のクズな会長」とか)みたいな感じで認識して
名前はあとから覚えていく感じでもいいんじゃない?

>>818
表情の付け方とか細かいよね。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:13:46.02 ID:+ax4Wg930
陸は温暖化の影響で沈んじゃったの?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:13:53.23 ID:4TfwxZ5h0
コンビニのドア反応したとこ笑った
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:14:53.07 ID:29jRmD5Z0
10式はレオパルドIIに似すぎ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:15:29.38 ID:GJn7ICISP
>>818
会長よく動くよな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:15:48.74 ID:UGgolsn40
京アニメ全般。
TARI TARI。
つり球。
夏色キセキ。
たまゆら。
かみちゅ。

聖地ご当地アニメって面白いの多いよね。
タイアップ宣伝アニメと色眼鏡で見られがちだけど、
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:16:00.79 ID:LC+Fmith0
ぺぺう
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:18:37.33 ID:JY266JTi0
>>831
某鴨川にも同じ事言えんの?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:18:54.28 ID:7E2WvmEK0
鴨川は?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:19:52.66 ID:IdoL9qtS0
やべー、おもしれー
皆、個性があっていいね(一年チームはまだまだだけど)

華ちゃんがとにかくエロい
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:22:40.56 ID:XnSJW/bS0
ただ、ライバル校のキャラや学校名の適当さだけはどうにかならなかったんだろうか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:23:23.02 ID:JY266JTi0
>>814
今週でやっと主人公チーム覚えたわ
西住:主人公、伝説の傭兵、さんをつけろよry(
武部:処女ビッチ、天使
花:黒髪ロングお嬢様、トリガーハッピー(予定)
ゆかり:オタク
冷泉殿:ローテンション
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:24:27.25 ID:+ax4Wg930
砲手:五十鈴華

だめな予感しかしません・・・
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:25:36.99 ID:uSVphN5s0
>>829
90式の方が似てるだろ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:25:47.21 ID:fxf/JKqD0
そこで大食い設定が絡んでくるんですよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:28:24.18 ID:PNgMU+oL0
華ちゃんがキコキコハンドルまわしてる絵が良い
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:29:40.42 ID:U4x2RLkG0
>>829
それは零戦とFW190が「低翼、単葉、単座、単発空冷発動機」で似ている
と言ってるのと一緒だよ。

レオパルド2 4人乗り トーションバーサスペンション
10式 3人乗り 能動型油圧式サスペンション

これだけ違えば内部構造は全く別物。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:29:51.43 ID:IdoL9qtS0
>>837
トリガーハッピーでドM、と推測される
堪らんなw
いや、溜まっているのが爆発するのかも
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:31:12.40 ID:m/zoQb+00
今後も変な男が出てこなければいいな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:38:18.57 ID:IFq3dQrQ0
変な、の定義がよくわからないけど
ストパンの整備士さんくらいの男性キャラなら全然問題ないと思うけど
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:41:47.83 ID:29jRmD5Z0
んー楔形装甲つけた外見的な話ね
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:43:20.08 ID:rhSM97PM0
「変な」じゃなくて一切男を出さないのが勝利への道だから
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:47:30.17 ID:fxf/JKqD0
男は荒れる元だからな
さくら荘スレがいい例だ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:47:40.58 ID:SxQUZ6tp0
ストパンのときは男いなさすぎて不自然に思えたけど
この作品の場合はそうでもないな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:48:42.56 ID:JY266JTi0
ゆるゆりの背景にすらいない徹底ぶりで慣れた
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:51:40.97 ID:Ys+k5eS3P
ストパンでも一期では、隊長の過去とかで揉めたしな。
もっさん従者の土方さんは許されるのに…
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:51:46.59 ID:Teq7hrGZ0
今更男出てこられたら困るな
出すなら最初から出しといて欲しいし、そうでないなら出さないよう徹底して欲しい
出ないだろって前提でもう見てるんだから
まあ大丈夫だろうけど
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:52:07.65 ID:uSVphN5s0
>>849
軍隊と女子校の違いだな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:53:40.92 ID:cswTPrTv0
うぽってじゃあんなへタレな教師に赤くなる主人公に違和感ありまくりだったからなwwwwwww
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:04:14.18 ID:GJn7ICISP
男自体は出てるんだけどな
3話だって朝窓からおじさんに声掛けてもらったし
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:11:49.45 ID:v/kK63A50
女の子自体もノンケだしな
一年生の通信手やってる子彼氏持ちだし
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:13:31.05 ID:tCx9gRw20
でも、沙織が空回りする可愛いところは見たいよな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:13:50.42 ID:uSVphN5s0
名もないモブキャラじゃなくて、名前ありの男キャラのことだろ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:15:54.57 ID:7KaKIXPG0
いりません
男はいりません
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:15:56.64 ID:Xx6/0xrJ0
>>850
トオルさんとかいたじゃん
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:17:36.24 ID:i1xjrg4q0
>>859
禿同
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:18:19.02 ID:IdoL9qtS0
CM見て、嫁コレをインストールしてみたが
誰だよニックネームでアドレナリンとかンジャメナとかつけたヤツw
一向に進まないから、みほに会えないw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:40:40.55 ID:peifc9+U0
おまえら3話もう何回見てるの?
俺はPCの中に小窓開いてレコの画面見てるんだけど、もう環境映像と化してるわ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:42:22.90 ID:LVAbzH3a0
>>724
部費の問題や、スポンサーサイド(理事長や学園長等)の趣味や
メーカーとの繋がり、学園の伝統とかで、そういうわけにも
いかないんじゃないかな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:42:58.59 ID:3W1Lniy+0
EDがかわいい
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:43:51.29 ID:PNgMU+oL0
F40潰しちゃったから新戦車はなしで
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:45:06.50 ID:YLBaYfTg0
ストパンの艦長みたいな男はいたほうが燃えるかもしれない
それより無駄なノンケアピールが一番萎える
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:52:34.89 ID:JY266JTi0
普通の女子高生にたいしてナチュラルに狂った世界観のバランスが受けるんだろ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:53:02.08 ID:w9647IFd0
3話なのにキャラの名前半分も覚えてない
これキャラ多すぎだろ・・・
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:55:26.50 ID:tCx9gRw20
1クールじゃ男出してる暇もないだろうけど
ストパン二期みたいな百合もノーサンキュー
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:57:51.60 ID:IFq3dQrQ0
最近どのアニメでも百合アピールがうざったいから、普通でいいよ普通で
女の子が戦車乗って青春するアニメで十分です
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 05:14:29.44 ID:rzL1U3ZI0
>>859
居るだろ、教官男でも良かったわ
男要らないって言うと、戦車道で男子にモテモテになる人達(沙織とかウサギさんチームとか)殴りかかってくるぞ
歴女チームも男に憧れてるし

これで百合って言う奴は作品が見えてない
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 05:21:59.31 ID:7KaKIXPG0
ノーサンキュー
男はノーサンキューでございます
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 05:45:29.21 ID:y0m/Bn4Z0
リトルアーミーあとがきで嫌いになっていった種を描くって書いてあったけどトラウマとは違うのかな
本編1年前まで戦車乗ってたみたいだし
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 05:52:08.43 ID:h6w7tiBX0
男キャライラネ
これまで通り男性の存在を匂わせるセリフだけあればいい
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 05:52:25.93 ID:0GXuUwdH0
>>833
「面白いの多い」としか言ってないからな・・・
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 05:55:29.39 ID:PdHLx9lA0
乙女のたしなみの戦車道の教官が男っつうのもおかしな話で
百合は要らないけど、オカマはもっとノーサンキューだわ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 05:56:05.88 ID:PTYXzV6aO
沙織が屈強な軍人お兄さんに変なことされるのは犯罪ちっくで耐えられないが俺は変なことしたい
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:12:44.91 ID:0GXuUwdH0
>>877
乙女の嗜みだからって男がやらないってこともないだろ
弁慶だって薙刀使ってたんだぜ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:18:34.89 ID:85UN+Se80
600レスの新着
チェック終了まで7分 定期レス記念age

武部さんおはよう
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:22:37.51 ID:v/kK63A50
あの世界の男は戦争では何やるのか
歩兵?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:27:58.79 ID:OBTIYEvr0
>>879
男が戦車道ってなんか違和感あるよねー
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:28:37.33 ID:h2a+JrLe0
>>881
旧式の戦車で戦車という単一の兵科しか使わないんだぞ
リアル軍事とはかけ離れた武道でしかありえない
今の剣道、槍術みたいなものだな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:29:35.68 ID:MMhf2nXs0
全員男っ気がなさすぎると百合百合してそれはそれで不自然だから
ギャグ要素とキャラ付けを兼ねて武部さんを思春期キャラにしたのは上手いと思う
男と男の話題が全く出てこないアニメ特有の閉塞感がない
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:30:18.10 ID:+aIQ86xP0
フミカネキャラデザアニメって男キャラが全く出ないと思う
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:32:33.10 ID:PNgMU+oL0
ゆかりちゃんのキューポラにぼくの8.8cmPaK43L/71をそっと刺し込んでスポールライナーをペネトレイションしたい。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:43:08.06 ID:XS1yHwNx0
サントラたけえな
2枚組みなら学校別とかキャラごととか色々な行進曲いれてくれるんか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:50:21.82 ID:LVAbzH3a0
町の人の戦車への馴染みっぷりがいいなぁ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:05:38.15 ID:Gru1YW/h0
>>249
なんで肩に担いでんの・・・これ描いた奴トーシロすぎんだろ・・・
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:06:29.76 ID:Gru1YW/h0
>>273
服着たままとか
こんな濁った池でゴーグル無しとか
色々マズいだろ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:07:32.43 ID:Gru1YW/h0
>>633
これ戦闘力に佐賀ありすぎんだろwwwwwwww
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:08:44.64 ID:RnZdjeVs0
1週間の楽しみを見終えてしまった
また1週間待たなければいけないのか
辛い
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:09:28.83 ID:jyeImJ5b0
>>881
軍需工場で働きながら子育て
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:16:01.37 ID:52+5rqxJ0
>>823
大洗(っていうか茨城県全体)へ行く場合、
出発地と時期によっては「ときわ路パス」が有効。
茨城県内の鉄道路線(TXなど一部除く。大洗鹿島線はおk)が
1日乗り降り自由で2000円。
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1375

例えば、綾瀬駅(東京都足立区)ベースの場合、
行きは取手駅でいったん改札を出てこれを購入。
帰りは取手駅から乗り越し精算でおk。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:23:48.84 ID:PdHLx9lA0
つかPVの曲ってどの円盤に入ってくんだ?EDのB面でいいのか?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:38:02.93 ID:xFGDYRIa0
やっと規制が解けた

学園艦の大きさについてなんだけど、
仮に3話のトンネルが両舷を貫いていて、艦が翔鶴型と同一縮尺だとすると、
{380(トンネルの長さ)/29(翔鶴型の甲板幅)}*257.5(翔鶴型の全長)=約3374mになった

街一つに野山まで含めるなら、これぐらいあっても妥当な気がしないでもない
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:48:01.53 ID:unoLcKWM0
ギガンティックトウキョウよりは小さいんだなw

次話数、普通にチャーチル駆るなら三号突撃砲で側面打ち抜くしかないな。

パンツァーフロントで37mmでマチルダさんの砲身、りたいをちまちま撃ってたのを思い出すわw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:57:03.96 ID:T+q/28VT0
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:04:24.48 ID:jrnU7d/sO
>>633
八九式出てるのはファインモールドとのバーターじゃね?
プラモ発売後に乗り換えがあるんじゃないかな
三式中か四式中戦車、もしかすると五式とか
900896:2012/10/25(木) 08:17:08.79 ID:xFGDYRIa0
訂正
翔鶴型と同じ「寸法」ね
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:17:33.60 ID:RnZdjeVs0
>>898
さすが俺の秋山ちゃんは優遇されてるな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:19:53.18 ID:sQbKSljL0
>>730
それだ!
W号おとり、その他もおとり、
まさかの89式垂直砲撃でジ・エンド!゙
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:27:10.22 ID:unoLcKWM0
相手が稜線を超えたところを待ち伏せて底面を狙い打つのはあるかもな。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:29:26.66 ID:27OCZ0v30
>>896
それ妥当な感じ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:31:36.48 ID:CKBP4bmd0
>>897
逆に三突のみに戦力集中されるだけで詰みそうだけどな
レギュレーションの緩さから見て、ある程度の能力補正が無いと競技として成り立たない気がするけど
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:32:01.17 ID:dkSZX5aA0
>>148
遅レス
自走砲は砲兵(自衛隊だと野戦特科)所属で、照準は観測班が別にいるず。榴弾だから戦車あいてには使えない。
突撃砲は当然機甲科所属 目視で行動、徹甲弾がおおいんだろうな。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:40:48.18 ID:NDV6Iw+l0
教官の10式はどうなったんだ?

空母、朝晩に寄港するのか?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:49:18.78 ID:e4NFcxjAP
大洗学園空母とあるが、搭載機は何だろう
F-2Mとかあったり
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:50:39.74 ID:unoLcKWM0
>>906
いろいろごっちゃになってる気がする。
広義には突撃砲も自走砲。
もともとは歩兵部隊が使う歩兵砲というのを敵陣まで持っていくのが大変だから車両に乗せた。
当然狙われるから装甲をつけた→これが突撃砲。
歩兵砲ってのは直接照準でうつこともあれば間接砲撃もする。でも役割としては直接機関銃陣地とかを狙ったりを期待されてる。
だから突撃砲も同じ任務を持った。歩兵部隊の頼れる砲兵なんだ。

敵が戦車もってくれば戦車も撃つ。
だんだんこれが主な任務にもなってくると、発展して対戦車砲をつんだりする。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:53:02.02 ID:WmZ8Ak1h0
>>908
滑走路が無いがどうだろう
発進するときに町ごと道路が広がるんだろうか
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:55:58.08 ID:TKxIW5XD0
>>899
八九式は軍神西住の乗車だったからじゃない?
レストアされて動く実車が有るのも大きいかも。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:58:37.95 ID:cE0mFWlN0
>>730
ボブ・ロスの絵画教室みたいな語り口
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:07:58.39 ID:oofma+iE0
>>899
今回の交流戦でイギリス戦車に手も足も出なくて
乗り換えイベント来るだろうね
日本戦車は雑魚すぎる
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:08:32.50 ID:k+gs4hfy0
ガールズ&パンツァー 先行設定資料集てどんな内容だったの?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:10:31.09 ID:cE0mFWlN0
八九式こそ鉄牛の名にふさわしいのに〜
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:12:32.16 ID:w7vTjvnCO
バレーと一年生組はあのままっぽい気もする
生徒会が4号戦車系に、みほ達はパンターにそれぞれ乗り換えて
ラストの姉チーム戦に向かうと予想
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:13:39.46 ID:h1L5Re000
松本御大もブリキの戦車を設計した奴は死ぬべきだって言ってたからな
桜花はこれを設計した人は悲しかったに違いないと同情してたのにw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:16:11.60 ID:nIKkaB0m0
現時点で人気高い子って誰?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:16:16.64 ID:unoLcKWM0
相手チームとの性能差が無くなったら話的に盛り上がらなくなりそうだ。

西住流とチームワークを駆使して王蟲の如く突進してくるT-34とかKVをバッタバッタと撃破してほしい。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:18:54.95 ID:MMhf2nXs0
>>918
ビッチさおりん、タンクオタゆかりんが2強
次いでドM華さん、おっぱい副会長
あとは冷泉殿がそこそこで主人公その他モブレベルでブヒ系の話題に上がらない
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:19:50.23 ID:fHmzKl0bO
OPでもキービジュアルでもあれだけ4号推してるのに
主人公チームの乗り換えは無いだろう。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:21:39.99 ID:uRtPeLfR0
キービジュでバージョンアップ機見せちゃったらワクワクしないじゃないですか
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:22:01.72 ID:cE0mFWlN0
松本零士はバカなんじゃねーの
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:23:03.86 ID:P12QN94EP
でも周りがあの装飾っぷりだと4号地味だな。プラモ売れるのかな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:23:09.88 ID:cE0mFWlN0
黒髪カチューシャこそ特別
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:23:24.31 ID:Xx6/0xrJ0
西住流の十八番戦法とかあるのかな

敵チーム「あ、あれは西住流の!!」みたいな展開が見てみたい
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:25:45.97 ID:3P3+/h7L0
せっかく変態塗装して愛着持った戦車を弱いからって速攻捨てるのは嫌だな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:26:43.74 ID:43nQ5WOS0
こそこそ作戦は「皆さんは峠で云々」言っていたように思うので、
イギリス戦車の前では、まともな戦力として取り扱ってもらえない38(t)や89式で
高低差を使ってトップアタックを、と妄想してみる。
でも38(t)はまだしも、89式だとまともに斜面を登れない気がするところが;;
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:27:13.65 ID:RnZdjeVs0
主人公チームと暦女チームとバレー部チームはマジでみんな可愛いな
抱きたい
性的な意味じゃなくて抱っこしたい
抱きつきたい
においかぎたい
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:28:17.11 ID:HkDpxguS0
>>918
あくまでも俺の中での人気のある子ランキングだけど

1位 W号戦車D型
2位 八九式中戦車甲型
3位 V号突撃砲F型
4位 38(t)戦車B/C型
5位 M3中戦車リー

こんな感じだな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:28:24.24 ID:jopUbebIP
あんこうさんチーム以外が乗換えて、三突の主砲を4号に載せ替えれば良い。

自動車部が

932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:29:31.28 ID:nIKkaB0m0
>>920
フィギュア化は人気高い方が有利なのかな
ゆかり、沙織、副会長がフィギュア化されることに期待
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:31:49.54 ID:43nQ5WOS0
乗り換えに関しては、
砲の威力だけならそれなりにあるのでV突やM3はまだ使える。
W号は長砲身の型へバージョンアップで何とか出来そうだけど、
38(t)と89式の搭載砲は完全に戦力外通告なので、この2両だけでも何とかしてあげて欲しい。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:33:33.64 ID:cE0mFWlN0
西住小次郎は八九式中戦車から降りて、渡河できる場所を探していた時に狙撃されて死んだのか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:36:36.03 ID:GJn7ICISP
なんか1日1スレ使ってるような…
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:37:36.19 ID:RnZdjeVs0
ミリオタやかましいからな(´・ω・`)
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:40:30.55 ID:PTYXzV6aO
>>934
フラグ回避イベが必要になるな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:40:54.37 ID:MMhf2nXsI
もっとキャラめでようず
初乗り試合後にみほチームが褒められてるときに会長がニヤニヤしてるのがかわいい
なにあのスライムみたいな笑顔
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:47:30.43 ID:LqSbLoqDO
あれだけデカい風呂があるって事は海水の濾過装置もパネぇよなぁ
各家庭にも風呂やら水道やらあるわけだし
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:47:47.95 ID:CRQA7dUZP
主人公は機体の乗り換えが王道だよな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:50:34.09 ID:RnZdjeVs0
そのためには、今乗ってる戦車に壊れてもらわないとな
砲撃食らってみんな外に放りだされて、そこに追い討ちの砲撃を撃たれたとき、戦車がキュラキュラキュラって動き出してみんなの盾になって
「ボクヲキレイニシテクレテアリガトウ・・・」って言って爆発するとか
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:52:13.29 ID:HkDpxguS0
秋山殿・・・
ttp://i.imgur.com/u215Q.jpg
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:59:20.42 ID:PyFHglvz0
>>941
ぼーくらみんなーいーきているー♪ by青い思考戦車
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:02:10.00 ID:3P3+/h7L0
>>941
そんなんやられたら次回から葬式ムードで気持ち切り替えて新車乗るまで3話くらいかかるぞw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:03:36.44 ID:gpWM5SMU0
CG部分をCGっぽく見えないようにしてて頑張ってるね
もう少しフレームレート上げて欲しいけど、深夜アニメの限界かな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:05:39.10 ID:JSkRlSGFP
IV号には思い入れもあるようだし乗り換えよりかは
長砲身化の方がしっくりくるなぁ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:07:05.40 ID:unoLcKWM0
>>945
セルアニメが24フレームだからCGも24フレームなんじゃない?

そこCGだけ変えちゃうと違和感でるだろ。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:09:10.47 ID:MMhf2nXsI
>>945
手描きアニメ部分との違和感を減らすためにわざと抜いてるのかと思われる
リアルタイムレンダリングじゃないからフレームレートあげるの自体が難しいわけじゃない
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:09:25.82 ID:AqpNHyJ00
秋山殿ってマジでボッチだったん…泣けてくるで…
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:10:02.82 ID:Xx6/0xrJ0
立ててくる
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:10:49.91 ID:qo1S20o10
>>898
ちゃんと襷がけしてるのはイイネ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:11:17.99 ID:0p3KwV3li
これ見て戦車ゲームやりたくなったら無料でプレイ出来る戦車ガチバトルMNO「World of Tanks」をお試しあれ

■ World of Tanks公式
http://worldoftanks.com/

■ YouTube公式
http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom

http://www.youtube.com/watch?v=sr0rMAjX5g0&feature=share&list=UU1h424KQY-jGGQe3inlqfiA

■ WoT避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/

■ 日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:11:19.78 ID:JSkRlSGFP
>>949
浮いてたんだろうなぁ…ウッ
コミック版は秋山殿主役ってほんと?

>>947
なんかその辺は試行錯誤で色々みたいよ
個人的には動きより背景テクスチャが気になる
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:13:27.01 ID:GJn7ICISP
>>953
コミック昨日買ったけど秋山殿主役なのは確か
まあアニメと若干違う部分もあるけどそこはご愛嬌
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:15:18.09 ID:Xx6/0xrJ0
次スレでありますよ西住殿

ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1351127512/
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:15:48.35 ID:gpWM5SMU0
まーどっちにしろ兵器ヲタ向けかなー
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:15:57.24 ID:Qq+1xeYX0
JUDGEってなんの略ですか!!無学な私に教えてください!!
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:16:23.30 ID:BYMjm9dY0
秋山さん可愛い

>>955
乙であります
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:16:52.33 ID:JSkRlSGFP
>>954
あれ、リトルアーミーじゃない方も単行本もう出てるのか。買いにいかないと

>>955
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:18:09.83 ID:GJn7ICISP
>>955
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:18:16.09 ID:unoLcKWM0
>>957

ジャッジ 審判
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:22:09.20 ID:unoLcKWM0
>>953

作画を後から乗っけるのにCGにあわせてフレーム変えちゃうとアニメーターが困る。

普段24コマタイミングでやってるのが染み付いてるし。なにより枚数が増える。
CGだけフレーム増やすと微妙にセルがCGにあわせてスライドしなきゃいけない。
撮影の手間も増えるし‥
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:22:37.07 ID:whhyzsOfP
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:23:28.71 ID:/sTKqSx40
マメ戦車こそ至高

全世界は今ある戦車を捨てマメ戦車で統一するべき
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:26:37.04 ID:UpegruvE0
操縦士 失禁(;´Д`)ハァハァ

見た来た買うた って喜多商店のキャッチフレーズだよねw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:31:24.57 ID:HkDpxguS0
>>965
ガイウス・ユリウス・カエサルの「来た 見た 勝った」が元ネタだよ
っていうか歴史に詳しくない俺でさえ知っている有名な台詞じゃないか
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:31:38.45 ID:GJn7ICISP
秋山主役のコミック版はキャラ絵がちょっと残念かなー
そりゃ戦車も描けてキャラも上手い漫画家なんて多くは無いと思うけど
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:33:08.86 ID:K7ZDT+h+P
ここ軍オタ以外は立ち入り禁止なのか
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:33:53.01 ID:c39Pc7Kx0
>>948
スカガの頃から、この辺うまく処理してるなぁと思ってた。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:36:49.37 ID:+lzbToNL0
>>933
史実では38(t)はマルダーVに改造強化されたんだっけ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:38:01.94 ID:fK+UUJI1O
>>968
お前がどこかいけ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:38:41.62 ID:h2a+JrLe0
>>968
はい
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:43:45.58 ID:unoLcKWM0
>>968

スルーしときゃいいよ
必要な情報だけみればおk
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:53:14.21 ID:BjTbsWX80
WoTの宣伝が鬱陶しい。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:55:29.23 ID:T+q/28VT0
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:57:47.79 ID:bM4kewC+0
川はどうなってるんですかね
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:58:18.55 ID:CRQA7dUZP
いいかね秋山くん
戦車が強そうとかカッコイイから好きなんてのはな ただの無知のせいだ
初歩だカケダシだ
戦争も軍隊の愚劣さ 民族の幼児性 歴史の残酷さ 人間の悲劇と喜劇
そのすべての…結晶なのだ!!
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:00:09.98 ID:fHmzKl0bO
>>975
ヱクセリヲンを越えてるじゃねーか
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:02:07.33 ID:dkSZX5aA0
>>975
ヘタな潜水艦じゃ艦底にぶつかるな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:03:55.62 ID:EoneFqCW0
>>970
ヘッツァーにもなってるね。
あそこの自動車部ほどの技量があれば、金曜の夜帰って月曜に登校してみたら、ヘッツァーになってた。
くらいはやりそうw
それで火力的には戦力になる。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:04:04.98 ID:hkBfsPa40
>>975
ゼントラーディ艦だってそんなにでかくねーぞww
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:04:18.28 ID:SxQUZ6tp0
喫水線250mとかよっぽど沖に出ないと座礁するなw
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:04:54.97 ID:+OmcEHm20
喫水線まで250mってことは、港の深さは何m必要なんだよww
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:05:00.84 ID:ZAiEku/m0
>>975
喫水250mって日本周辺では駿河湾くらいしか寄航できないんじゃないか?w
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:05:01.71 ID:xFGDYRIa0
>>975
喫水250mとかワロタw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:06:42.56 ID:Gyj/cLO20
>>976
甲板の丘は標高60mあるから、そこから流れてるんじゃない
それにしても生活空間が標高440mかい
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:10:36.56 ID:Gyj/cLO20
>>986
丘は標高でなく甲板高さからに修正
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:12:28.30 ID:dkSZX5aA0
これが走る時につくる波は3.11の津波くらいありそうだ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:13:02.38 ID:SxQUZ6tp0
横幅は1kmだから街としては狭いんだよな

あーマクロスってどんなんだっけ?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:19:20.15 ID:MMhf2nXs0
>>955
乙であります
ゆかりんって喋り方だけじゃなくて声もケロロ軍曹っぽいよね
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:25:45.04 ID:Gyj/cLO20
喫水線から信号マストまでの高さは656メートル、東京スカイツリーよりも高いことになる
艦橋トップでも590メートル、世界の超高層ビル第二位と第三位の間になる
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:26:20.51 ID:R/xCJK+t0
>>975
ヤックデカルチャー
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:27:12.91 ID:ryMnst8E0
>>991
エレベーターで一気に上がったら多少の気圧差で気圧耳の奥で何か音がするのかな?w
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:27:33.93 ID:TKxIW5XD0
>>975
思ってたより遥かにデカい。
大洗でこれなら聖グロはどんだけあるんだよw

これが先行設定資料集?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:28:21.56 ID:eLozySwU0
しかし、なぜ空母なのか
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:28:22.02 ID:ryMnst8E0
>>975
聖グロの船は更に巨大というw
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:29:41.75 ID:Gyj/cLO20
ちなみに翔鶴型と比較して約30倍のスケールアップ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:30:29.11 ID:Xx6/0xrJ0
これだと空母としては使えないな
学園艦だからいいんだけど
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:31:14.70 ID:K7ZDT+h+P
>>973
分かった
語れる場所が少ないのがネックだなこのアニメは
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:31:50.27 ID:R/xCJK+t0
1000なら八九式最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛