PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「その銃口(システム)は、正義を支配する。」
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV/WEB――H24.10.11(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠
・フジテレビオンデマンド:http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5174/
・フジテレビ (CX)       毎週(木) 24:45- 10/11- ・テレビ新広島 (TSS)    毎週(月) 25:35-
・東海テレビ (THK)      .毎週(木) 26:05-       ・テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(火) 24:40- 10/16-
・サガテレビ (STS)      .毎週(金) 25:05- 10/12- ・新潟総合テレビ (NST)   毎週(火) 25:35-
・テレビ西日本 (TNC)    毎週(金) 26:05-       ・仙台放送 (OX)       毎週(火) 25:45-
・さくらんぼテレビ (SAY)   毎週(土) 25:05- 10/13- ・関西テレビ (KTV)      毎週(火) 25:58-
・秋田テレビ (AKT)      毎週(土) 25:35-       .・岩手めんこいテレビ (MIT) 毎週(水) 25:50- 10/17-
・鹿児島テレビ (KTS)    毎週(土) 25:35-       .・テレビ静岡 (SUT)      毎週(木) 25:10- 10/18-
・テレビ熊本 (TKU)      毎週(土) 26:05-       .・BSフジ            毎週(土) 26:00- 10/27-
・福島テレビ (FTV)      毎週(月) 25:10- 10/15-

番組公式サイト    http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter   https://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook  http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ       http://www.onsen.ag/

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350485881/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 07:46:12.48 ID:vRmRS2o40
●スタッフ
 総監督:本広克行    ストーリー原案:虚淵玄 (ニトロプラス)
 監督:塩谷直義     脚本:虚淵玄、深見真、高羽彩
 色彩設計:上野詠美子 キャラクター原案:天野明
 美術監督:衛藤功二  キャラクターデザイン/総作画監督:浅野恭司
 3D監督:佐藤敦     ドミネーターデザイン:石渡マコト (ポリゴン番長)
 音響監督:岩浪美和  撮影監督:荒井栄児
 音楽:菅野祐悟     編集:村上義典
 アニメーション制作:Production I.G
 製作:「サイコパス」製作委員会

●キャスト
 狡噛慎也:関智一    宜野座伸元:野島健児
 常守朱:花澤香菜    唐之杜志恩:沢城みゆき
 征陸智己:有本欽隆  六合塚弥生:伊藤静
 縢秀星:石田彰     槙島聖護:櫻井孝宏

●商品情報
 【音楽CD】
  OP主題歌「abnormalize」…歌:凛として時雨、発売日:平成24年11月14日
  ED主題歌「名前のない怪物」…歌:EGOIST、発売日:平成24年12月5日

○関連スレ
【PSYCHO-PASS】サイコパス ネタバレ考察スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1348841267/
【PSYCHO-PASS サイコパス】常守朱ちゃんは引きつった笑顔が可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350312363/
【PSYCHO-PASS サイコパス】狡噛慎也は猟犬カッコいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350581478/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 07:46:16.47 ID:3UoElOt+0
●質疑応答
Q.サイコパスって犯人サイコパスじゃねーじゃん。
└A.番組名や番組内で言うサイコパスは精神病質のサイコパス(Psychopath)ではなく
   精神の証明書(PSYCHO-PASS)と言う意味の造語です。
Q.そもそも犯罪係数って何さ?
└A.その人が犯罪を犯しそうな心理状態や思考を数値化したものになります。
   この作品独特の物なので我々現代人に取っては未知の謎システムです。
Q.監視官と執行官ってどう違うの?
└A.執行官は同時に潜在犯であり、強い監視下に置かれた儘、他の潜在犯を追う実働部隊です。
   監視官は主に執行官を監視し、責任を負う、エリートといった立場です。
Q.どうして潜在犯に執行官やらせるの?
└A.高い犯罪係数を持つと同時に、犯罪を理解し、予測し、解決する適性があると評価されている為です。
Q.主人公は朱ちゃんですよね?
└A.主人公は狡噛であり朱はヒロインポジです。
Q.第1話の狡噛は朱ちゃんに何言ったの?
└A.まだわかりません。
Q.レイプ被害者なのに殺されちゃったの?
└A.パラライザー(麻酔銃)で撃たれただけなので死んでいません。
   朱に撃たれた狡噛も死んでません。

※その他、詳細設定等はこちらを参照してください
http://psycho-pass.com/story/#keyword
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 08:26:21.72 ID:hLf0Uw9d0
>>1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 08:28:52.68 ID:dPn5++Cf0
梨Lべき物が、茄子べき物を鳴る、ってどういう意味?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:05:31.30 ID:Z99MrlT60
これ2クールなの?
1クールならともかく、これを半年も見続けるのはツラいわ。
切った。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:07:05.91 ID:55TOnfGJP
本広克行総監督のありがたいお言葉

いまの時代は「これはオリジナルです」というものは絶対ないですよ。
なにかのリミックスになって、なにかに似てくる。キャラクターもプロットも全部そうだと思います。
今回も数字に支配されるのはSFの定番だし、それによって葛藤する群像という未来の物語も、いまままでなかったことはないと思います。
ただ、その掛け合わせが新しくなっています。それが今の時代のオリジナルになるといいなと思います。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:09:23.96 ID:rHa2GB7uP
弥生が出てきたシーンレズってたのが確定みたいになってるが
仮にそうじゃないとしたら何してたんだあれ?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:13:47.95 ID:qP76YtU80
幾多のアニメスレで偽装アンチ工作をしていたが
これは敗北を認めざるを得ない
おもしれーわ いやマジで
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:15:11.39 ID:ahqnDlEw0
俺の中じゃ今季3番手にはつけてるわ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:16:01.96 ID:vmB1E35I0
朱が一話と別人みたいで違和感すごかった
撃った部下の心配よりめんどいことになったなーって軽く鬱ってるだけに見えた
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:16:10.40 ID:KoFA/Vqs0
まどかの件で、虚淵やたら持ち上げられてるけど
アレは、体性なかった人が衝撃受けただけで
Phantomとブラスレイターが当たらなかった前例もあるし
この手の作風じゃ、虚淵は、普通レベルだと思った方が楽だな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:17:16.75 ID:2U1ufjDa0
朱の部屋のシーン見てて思ったけど
この世界ってすんげー生活費かからなくて済むんじゃないか
服もメシも家の中にいるだけでなんとかなるって最高じゃん
家賃超かかりそうだけど
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:17:29.68 ID:S6SL/I+J0
俺も三番手
新世界より>ジョジョ(原作未読)>サイコパス>他二つって感じ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:19:27.49 ID:rHa2GB7uP
いや朱のあれは狡噛が心配で色々手につかないって印象うけたが
初現場でのやらかしだからそっちで鬱ってるのもあるだろうけど
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:20:03.19 ID:aXmD3BHd0
2話が一番大人しい回ってのが本当なら期待せざるを得ない
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:20:56.44 ID:rsQDZepS0
あのシステムに抜けがあって朱が物凄い潜在犯の二重人格、組織の崩壊目論んでおりました 的な
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:20:57.61 ID:KoFA/Vqs0
「撃った事は、謝るが私が正しい」
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:24:08.59 ID:S6SL/I+J0
槙島は何話あたりに出てくるんだろう
係数100オーバーの人が現れる→逮捕に向かう
のパターン以外の事件を六話あたりまでにやってほしいけど
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:25:00.86 ID:2U1ufjDa0
朱が何か仕込まれた人間ってオチはねーと思うけどな
システム側の細工ならありそう

刑事ドラマやりたいって言ってたから電脳オチはおそらくない
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:33:44.75 ID:rHa2GB7uP
槙島はあれだ
金田一少年の高遠みたいな奴なんかな
本人は基本的に手を下さないけど他者のコントロールがくそ上手いっていう
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:35:37.21 ID:RTah1Ad1O
ホモは知らんがレズ描写入れる気満々やないか
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:42:43.58 ID:LM2NiILp0
男がホモホモしいの無理なように
女もレズっ気あるの無理なの?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:45:02.63 ID:j7qkVG9m0
どうしても攻殻と比べちゃうわ
そしてあれと比べるとだいぶ落ちる
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:46:36.63 ID:RMCEuKnt0
>>23
いや、大好物
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:49:15.32 ID:awvOkUWSO
二話くらいのちょっとそれっぽい程度のレズなら全然気にならんけどな
シナリオに大幅に絡めてくるのだけは勘弁してほしいけど
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:50:44.30 ID:AvpMo/h30
朱「誰かにばっかり戦わせて、自分で何もしない私って、やっぱり、卑怯なのかな」
秀星「ナメんなよ。この仕事はね、誰にだって務まるもんじゃない」

あれ〜?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:51:01.50 ID:lJ2s8hp/0
男でも実況民はネタとしてホモネタ好きっぽいけどなw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:51:09.47 ID:EVUp9uzo0
2話まで見た限りまあまあな感じ。
ちょっと男の主人公(?)の性格は意外だったけど。
もっと、投げやりな無関心な感じかと思った。
オヤジとがチャラいのとか脇の連中がうまく動けば良い感じで進みそう。
女主人公がウザくならなきゃいいが、それがちょっと心配。

>>22
そんな描写あったか?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:53:10.12 ID:JBoJ22m30
あれだけ発達した未来でも入力デバイスがキーボードだったり発想が貧困なんだな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:53:50.30 ID:AvpMo/h30
>>30
まどかでやったからバーチャルキーボードにできなかったんだろw
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:54:33.14 ID:awvOkUWSO
>>29
弥生(ポニテ)がシオンのいる部屋から出てきた描写
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:59:51.24 ID:KGj8QP4w0
こーがみサンカッケー
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:00:04.95 ID:9VvmrYRDi
なんとなく2話から見始めたけど面白い
フジにドラマ化されないことを祈る
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:00:11.47 ID:072WfnzR0
小道具の描写は塩谷らしいけどまどかが何か関係あるんだろうか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:02:17.18 ID:rHa2GB7uP
>>34
既に色々動いてるらしいからなあ

アニメだけで良作になってくれればいいし実写は別にいいや
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:02:19.83 ID:dOgUBmK30
俺の勘だけど来週多分誰か死ぬな
あのオッサンかチャラ男が犯罪者にやられそう
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:03:39.96 ID:rsQDZepS0
早々に退場するなら1列に並んでる絵で一番小さい扱いのおっさんな気がするけど
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:04:51.67 ID:AvpMo/h30
>>35
虚淵がいくら言っても、脚本「だけ」しか関わってないように思われてるんだねw
インタビュー記事をたくさん読んでる俺らまどかファンから見たらレベル低すぎ…
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:07:06.02 ID:vrSh1n5e0
>>31
頭にパーソナルな音声が割り込んでくるくらいなんだから、
思考しただけで文字が打てるでも良かった気がするな。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:07:51.73 ID:9VvmrYRDi
私たち日本人、私たち県民、俺らファン
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:08:20.27 ID:dOgUBmK30
虚淵いわく、これからどんどんカッコいいオッサンキャラとかジジイが出て来るらしいぞ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:10:00.07 ID:j+cu1sH+0
>インタビュー記事をたくさん読んでる俺らまどかファンから見たらレベル低すぎ…
インタビューをたくさん読んでらっしゃるレベルの高いまどかファン様がいらっしゃったぞ!
さすが俺らのまどかファン! そこに痺れる憧れるゥ!
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:10:44.13 ID:awvOkUWSO
実写はドミネーターで爆散死を変更しないと無理すぎるだろw
アニメだから出来るインパクトある表現だと思うよ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:10:59.90 ID:+vltx7Q70
やはり作画のレベルが低いな
やる気ないのかな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:12:12.27 ID:cptsa6jT0
>>44
映画ならしょぼいCG使ってくれるよ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:12:20.70 ID:WeIs2htg0
ドローンはジュイスみたいのがいいなー
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:14:07.21 ID:KuLtILI+0
服がボタンひとつで着替えられるってどうなってんだ
服を構成する粒子を一瞬で体の周りに寄せ集めるのか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:15:20.43 ID:p2CLZ+Ta0
溜め取り分見たが結構いいな
今期先の知れたツマランのばっかだから視聴するわ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:16:11.48 ID:W4+ANBlQP
二話までは、ありがちな刑事ドラマ展開だったな。
三話はもうちょっとなにか、やらかしてくれるといいんだけど。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:16:18.31 ID:dOgUBmK30
>>48
あれホログラムな
コミッサ太郎の着ぐるみあったけどあれもホログラム
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:16:30.12 ID:p2CLZ+Ta0
>>48
ホログラムかなんかじゃね?って思った
さっき公式見たけどそれが発達してるっぽいし
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:17:38.43 ID:p2CLZ+Ta0
SFは別にいいから刑事ものとして見てぇな
刑事もののアニメで良いのがしばらくなかったし期待
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:21:41.22 ID:MB+lDECi0
面白い感じなのに、主人公の女のキャラデザが駄目だ。
なんであんなに目を大きくしたんだ。浮いてるだろ、一人だけ…。
もったいない。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:23:15.15 ID:UTlK6cn0O
近未来の描写が陳腐
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:25:55.01 ID:+vltx7Q70
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/71/0000690071/62/imgc31e5917zik0zj.jpeg
http://farm5.static.flickr.com/4137/4737018655_56540fd7b0.jpg
もともとこういう絵柄のキャラデザだからな

何もないまま終わってた
まあ日常を見せないと腐もつかないだろうが
どうも客は露骨なKにとられているぽいな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:27:01.13 ID:+vltx7Q70
主役は目がでかくて
後ろに関みたいなキャラがチラホラ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:27:36.26 ID:jnrNIxew0
腐女子媚とかいらねーから
萌え排除方針があるらしいけど大正解だよ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:31:20.96 ID:XNzvEuaX0
コーカク豚も排除しよう
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:32:42.69 ID:awvOkUWSO
媚びはいらんな
このままでいい
まあコミッサちゃんとクラゲは可愛いけどな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:33:16.86 ID:5kMMdcCJ0
服の着せ替えの他に
全身アバター(マスコット)になりきってたのも同じ技術だと思うけど
あのアバター格闘シーンで実体があったような気がするんだが
見た目だけじゃなくて触れるのかな?
そうだとすると「ホログラム」だけでは説明がつかないなw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:34:44.23 ID:citxCeJC0
まどかはマミが首チョンパするまでパッとしなかったな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:35:29.59 ID:QVH6oVYoO
>>58
虚淵は昔から腐要素全開で入れるタイプだしノイタミナなんだから何も問題ない
女性視聴者に支持されさえすれば成功
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:36:20.34 ID:jnrNIxew0
深見某のレズもほどほどにしてほしいかな
百合好きだけどサイコパスには萌えじゃなくて燃えを期待してるんだ
キャラの根幹に関わるような関係性にドラマ性があるなら別にいい
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:37:26.20 ID:UTlK6cn0O
マジで朱のキャラデザどうにかして
萌アニメの住人じゃん
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:40:16.65 ID:KKZ0f/HX0
萌えアニメでもねーよ
可愛くなさすぎる
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:40:39.24 ID:+vltx7Q70
いや腐女子漫画のキャラデザから
腐キャラ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:40:44.22 ID:aXXTi9FU0
刑事ものを想像してたけど捜査する要素ななさそうだな
ドンパチ重視で
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:42:46.16 ID:YVj5j0Zq0
>>66
アカネちゃん?
可愛いだろ。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:42:49.28 ID:i5cS8oc20
このままヒロイン視点で進むのなら相当つまらないぞこれ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:42:54.40 ID:UTlK6cn0O
クラウを見習って目を小さくするのです
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:46:05.27 ID:0W4IDYxu0
ホログラム万能すぎワロタ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:46:46.26 ID:awvOkUWSO
>>70
狡噛と槇島の物語がメインだからそれはそこまで心配いらんと思うよ
各キャラの掘り下げもあるし
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:47:29.93 ID:ULRP7CMTi
ドラマみたい
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:48:21.31 ID:5kMMdcCJ0
一時間で一話になってるのはテレビドラマの構成っていうコメントがあって納得した
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:48:33.74 ID:9KFSctHT0
ドラマ意識してるからな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:49:42.22 ID:+vltx7Q70
山なし谷なしの1話じゃアニオタはついてこないだろ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:49:42.72 ID:2MkSAGo60
朱が朝見ていたテレビニュースの
「準日本国民のよるNPO法人の親日活動とその影響力」ってなんだ…
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:50:04.29 ID:EIXTZ5uf0
>>37
むしろおっさん達が犯罪者になって、執行しないといけない苦悩に苛まれる朱とか
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:50:41.73 ID:5kMMdcCJ0
一時間(アニメ二話分)で一話構成ってことねw

実体のあるホログラムってなんて呼べばいいんだろうな
SF用語で存在するのかしら
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:51:16.61 ID:aXXTi9FU0
1時間でドラマの1話だと考えるなら2話でもうちょっと盛り上げたほうがよかったんじゃないか
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:53:03.11 ID:awvOkUWSO
実体は無いでしょ
視聴者目線の視点だっただけで
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:53:32.82 ID:FcmcGo2f0
あのホログラムのような着替えは、マクロスにもあるね。
特にマクロスF劇場版のサヨナラノツバサでは、実体のある服だった。
風で帽子が飛んだりしてたし。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:54:17.15 ID:W4+ANBlQP
あの服は全部実体なしで、実はみんな裸
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:55:30.49 ID:KoFA/Vqs0
ホログラムで誤魔化してるだけで
汚部屋な奴が多そうw
掃除もロボがやってくれるとかなのか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:57:01.10 ID:guBZZwJE0
2話見てきたがちょっとあれだな ただ身内に不満抱く奴が出てきたり
説明もし終わったところでこれからどんどん面白くなりそうだ

お前ら朱ちゃんのサービスシーンにもっと触れてやれよお前らの大好きな縞パンだぞ!
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:57:20.80 ID:cptsa6jT0
>>85
逆に家具設置とか
床にもの散乱とかできなさそう

ポスターとかカレンダーとかも全部ダウンロード販売オンリーになってそうな世界
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:00:46.94 ID:bG/lnOzG0
デスクに個性出ててよかったね
狡噛は吸殻溜まってたけど
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:03:48.25 ID:5kMMdcCJ0
朱がアバターになりきってたときゼエゼエ言ってたから
実体(重さ)みたいのがあると思うんだけどな
なんかよろよろしてたやん?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:05:31.06 ID:jeriC1YU0
>>86
2話で朱ちゃん好きになった
アニメのキャラデザだと髪型残念だけど、なんか可愛く思えてきたというか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:06:21.36 ID:P+k78Hcp0
ほら、シャワーシーンだぞ
萌豚喜べよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:07:03.30 ID:ESP4jcV70
1話すごい面白かったのに2話で興ざめした....これどうやって面白くなるのか検討もつかん....
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:07:39.61 ID:u1x1KL0R0
>>85
部屋が汚いとサイコパスにも悪影響だから綺麗に片付ける、みたいなのが標準なんじゃね?
まーそれ以前にあまり置く物が無さそうな感じだが
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:09:30.02 ID:G30nCGi40
>>91
(ヽ'ω`)
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:10:17.29 ID:PNULkTx70
服はパンツ以外は全部ホログラムなの?やだ恥ずかしい
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:11:28.17 ID:KoFA/Vqs0
この時代でもお湯シャワーは健在か
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:13:48.69 ID:P+k78Hcp0
1話は仕方ないと思ったが、2話もあんまり盛り上がらなかったな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:20:08.83 ID:X24wsW5s0
このままの展開じゃつまらんな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:26:51.95 ID:aJFG+ECB0
服の着替え便利すぎわろた
弥生に微笑んで失敗した朱可愛かった
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:27:36.96 ID:xMTODgTq0
ホログラム設定とか話的に必要ないとおもうんだけどな。
もうちょっとちゃんとSFすればいいのに。
あと狡噛の人格描写が不自然な気がした。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:28:07.24 ID:KtsdtZOj0
さすがにこの展開のままじゃないだろう
まぁ会話劇でも、もっと面白く見せる努力はして欲しいが
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:29:28.39 ID:PAFZM83iO
円盤では、あのシャワーシーンはどうなるのか…
ところで、あの髪型だけど、アニメではよく見るが、
何て名前なの?
しかしかあの後ろだけ刈り上げたやつ、リアルで
一回だけ見た事があってビックリしたわ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:30:05.98 ID:P+k78Hcp0
おっさんが一番かっこいいって時点で色々キャラ付け失敗しとるよw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:31:24.88 ID:p363CAB00
録画してんのまとめて見たが朱たん可愛い・・///
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:31:47.82 ID:5kMMdcCJ0
>>102
ツーブロック(ヘア)だと思う
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:33:40.48 ID:YJ/fKjfg0
実写畑の人はアニメにこないで欲しいわ
センスないんだから
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:34:07.39 ID:+vltx7Q70
花沢キャラに萌えるか
関か石田キャラに腐るか

どっちも無理だろうしコケるだろ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:34:21.96 ID:2ZXCO39i0
人間らしくストレスを溜める奴と人を撃っても心になにも変化が無い奴、常守と潜在犯一体どっちがサイコパスなんだろうな
ってなことをこのアニメはやりたいんだろうけど正直読めすぎて拍子抜けするわ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:37:19.79 ID:jnrNIxew0
>>100
718 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 03:50:50.81 ID:iZ+5EbJG0 [2/2]
>>713
ノナタワーもホログラムという設定だし張子の虎の象徴なんだろ
上辺だけ飾っても中身は同じ=セラピー受けても人間の本質は変わらない
というようなメタファーと思われ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:37:39.65 ID:HU9tCGzb0
2話の会話はそれなりに面白かったけれど、1話の非情さ・説明の無さに対する落差が大きいな
登場人物が良い人ばかりで、人生とか語ったり、正義についても語ったり
いきなり難易度が下がった気がする。別の世界に転移したみたい
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:40:16.59 ID:i5cS8oc20
コウガミがヒロインにデレるの早すぎる
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:44:34.53 ID:hptTvzu40
服は実態ある奴は転送してるってこと?
ちょっと未来技術すぎだろって思った。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:45:53.31 ID:xMTODgTq0
これって実は舞台が仮想空間なんてことはないんだよね?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:45:54.87 ID:KKZ0f/HX0
なんか良くも悪くもキャラが地味だな
主人公ももっとぶっきらぼうな一匹狼タイプかと思いきや普通の性格だし一回顔合わせただけのヒロインにデレて心情話してるし
いまんとこ一番キャラ立ってるのはオッサン
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:47:15.29 ID:HU9tCGzb0
ストッキングは自分で穿いてたね
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:47:38.02 ID:r3KjXfdn0
>>111
コウガミが一番の曲者っぽいけどな、あのままの好青年とは思えない
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:49:21.80 ID:vmB1E35I0
>>19
関智がラジオで槇島は最終回(あたり?)まで出ないってゆってたよーな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:49:46.86 ID:pvXqQuPB0
たしかに今は地味だけど、
今後掘り下げられていくことを考えるとやっぱり楽しみ

キャラデザも最初は受付けなかったが今は慣れたし逆に好きになった
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:50:24.65 ID:5kMMdcCJ0
>>113
仮想空間じゃないだろうけど公式サイトによると
「市街のほぼすべてを覆うほどの投射装置が普及し、街頭は常にホロテクスチャによって覆われ、
精神衛生上好ましい美観が保たれ続けている。」ということだから
ホログラム投射装置が停止されるとボロッちい外観の街並みが露わになる、なんて展開はあるかも
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:52:14.58 ID:5kMMdcCJ0
それで、どのキャラが過去にさかのぼって世界を繰り返しているんだい?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:52:37.16 ID:HU9tCGzb0
朱は今後も積極的に犯罪捜査に関わって、自分も犯罪者扱いされちゃうようになるのかな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:53:20.97 ID:HbmJirkg0
>>120
弥生ちゃんかな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:55:43.82 ID:M91bfZd5P
ホログラム切れたらみんな下着姿に…
それは「とらぶる」だなw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:55:46.84 ID:352RHoXSO
虚淵によるとドミネーターは第3形態まであるんだな
さすがにその概要は伏せてたけど、最終兵器らしい 殺人銃より上って何だろうな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:56:31.67 ID:vUuZSzmt0
>>119
つまり皆本当は裸族でストリーキングワールドなわけか
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:56:38.39 ID:PvIouEdh0
なんとか尺掴んで二話と一話逆にして一気に放送したほうがよかったな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:56:48.51 ID:HU9tCGzb0
これって職場もシヴィラとやらに監視されているのかな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:58:21.93 ID:P+k78Hcp0
>>124
地球を破壊するんだね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:58:34.64 ID:jaV5Gk5F0
友人の二人…
最終回まで笑顔でいてくれると良いんだけどなぁ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 11:59:25.02 ID:QHz/6rVj0
服を自動で着せ替えするあれくれwww
服がなくて〜ってことがなくなるなw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:00:18.51 ID:5mF7Rw440
これ仮想世界なのか?
早着替えどういう理屈だよ。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:00:33.29 ID:5kMMdcCJ0
この世界ならホロテクスチャで別人になりすますことも簡単だよな
まあ法律で禁止されてるとは思うけど
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:00:36.58 ID:1B4ZZd7Q0
>>110
良い人かどうかは今後崩していけば良いとしても
一話の感じからまさかデスク並べて仕事するとは思わなかった
危険人物を監視する仕事だって言うから必要な時以外は関わらないものとばかり・・・

外出る時は護送車で物々しく運ぶのにそれ以外の時は割と自由って
隔離しなきゃいけないような精神状態のやつを扱うにはシステムが緩いと思うんだがなぁ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:00:50.57 ID:M91bfZd5P
ユニクロは倒産してるなこの世界では
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:01:04.13 ID:jnrNIxew0
おはようからおやすみまで24時間ジャージの朱ちゃん干物カワイイ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:01:39.31 ID:HbmJirkg0
更生したかに見えたあの被害者の女が後になって犯罪係数がまた急上昇し
再び公安課の前に現れるなんて夢を見た

137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:02:46.23 ID:g05XkNAf0
狡噛さん、今回も出番少ないw
あんなにダメージ受けてるとは思わなかった

100年経っても服は今のままだと思うけどなあ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:03:22.19 ID:M91bfZd5P
セラピーは拷問じゃなく医療行為だった。
やっぱ大倉山は被害妄想だったんだな。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:04:13.45 ID:Rx48nFZ20
こんな人権無視のシステムに日本がなるわけない。憲法違反や
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:04:30.57 ID:Q3NqMFbm0
服の早着替えはいらなかった
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:04:37.39 ID:7OW657SG0
>>124
なんだろう、殺されてさらに記録抹消とかかなぁ
都市のあらゆるデジタルデータから対象の痕跡が全て消されて
存在しなかったことになる、みたいな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:05:39.26 ID:p8NcUz0J0
何で聞いてもいない身の上話をペラペラ喋りたがるんだ
ツイッターでもやっとけよって感じだ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:05:44.31 ID:QHz/6rVj0
いまさらだけどさー
ヒロインもう少しかわいくできなかったのかw
普通すぐるwww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:06:33.52 ID:ahqnDlEw0
>>143
けっこうかわいいじゃん
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:07:11.09 ID:jeriC1YU0
>>137
金持ちはリアル服中心となんとなく予想
まぁ、みんな普通の服も持ってるだろうけど
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:07:11.82 ID:PvIouEdh0
>>133
それは思ったな
ゴツイトラックで運んでるからあいつら普段は刑務所みたいな施設に居るのかと思ってたわ
警察署?内しか自由ではないみたいだけど

そんな普通に仕事できるなら他のサイコパス係数吹っ飛んでるやつもどうにでもなるじゃねーかと
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:07:48.87 ID:p363CAB00
朱たんは可愛いだろうがっ・・!!!
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:07:57.05 ID:HbmJirkg0
あの世界で電子システムが一切使用不能、ってなったら
それに慣れている人たちは大変そうだな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:08:43.21 ID:1B4ZZd7Q0
あの早着替えも特殊部隊みたいな防弾防刃のゴツい装備隠すために使ってれば有効活用だけど
友達と遊びに行く服選ぶだけだと要らない要素にしか見えないわなぁ
少なくともあんなスーツよりジャージなり動きやすい服着たほうが楽だろうに
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:08:49.77 ID:HU9tCGzb0
>>134
ネットでダウンロードする服でも売ってそう
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:09:31.14 ID:HU9tCGzb0
>>133
サイコパスの数値だかが伝染したりしないのかな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:13:04.67 ID:3cGiZSRRO
朱はあの髪型のせいで幼く見える
あの友達二人にダメ出しされたろうに
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:13:36.60 ID:5kMMdcCJ0
>>151
やっぱサイコパスの値が変動しにくいから
公安局にA判定もらえたんじゃね?w
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:14:50.99 ID:ahqnDlEw0
     /: : :/: : :/:..: : : /: /   / / /   /    /   }: : :.  :,      :.
      |: : : : : :/:..:.:.:  / : ,  |  ′:′/   /: :  // /{/{、: : :   ′    ト |
      |: : : : : : : : : : :/: : |: | | /}: /{:  /′:  / ′/ /│ :..:ト、 |i | |i | | |
      |: : : : : : : : : :/: : : |:: .| l | |: | | / !: :. /__,{:../ /  !、{: :| |:..:||:. | || | リ
      |: : : : : : : : : : : : : :/: : |: :l | |: | |:_{ |_:_;ノ   ー′   `¨`.L::{|: .| |レ′
    八: : : : : : : : : : : :/:.|_:_:_ノリ Lノ ´  --‐¬      r‐-    ヾ{__j
    i{ {: : : : : : : : : : :_:| : : |: : | __,,.. -=====ミ       x==- .,_ /: :/
    リ {: ハ: : : : : :/ ヽ:..:.|: : |  }  |:i:i\}           |iト、}  「: : /
.     リ '.: : : : { 入 }: :|: : |  ‘, V::;::|           |;:/ // ′
          } ト、: :、 、  |: :| ト: ハ  \ ゞシ         ゞ / ′ {   萌豚には私のかわいさはわからないわ
          リ \:\ゝ_|: :| | |小     `       .: 〉      {:  ハ
            \:ヽ.{:..:| | | | ‘。                ′ j !
             ヾ : : リ、リ                 /: ハ:| }
              い: :} \          __,       /j:/ jノ
               {リ    \        ∠..ノ     /
                __|      `           /
               / \       `   
                 /    ニ=-        i ー ´
           /二\     ニ=-     |.......\
          /ニニニニニ\       ニ=-、......../...}
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:15:50.40 ID:HU9tCGzb0
服だけでなく顔も変更できそう
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:16:01.07 ID:ZgZdFm7W0
>>133
それは俺も思ったなw
あんな普通の事務所で交代勤務が云々言われると、
一話の護送車はたまたまそれしか空いてなかったから使ったんだ的なw

病室で寝てた男がいきなり刑事が云々言い出したのも?だったな。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:16:29.68 ID:MhtsgwvS0
>>143
ショートでパッツンはどうしてもワカメちゃん思いだすな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:17:29.88 ID:+gD9Hahf0
>>154
かわいいじゃないか
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:18:57.95 ID:hptTvzu40
服もテクスチャの貼り替えだけだったら
寒暖は防げそうもないけど、どういう理屈なんだろ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:20:35.21 ID:g05XkNAf0
>>159
全身タイツ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:22:25.93 ID:TcfEAore0
>>154
あれ・・・意外と良いな・・・
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:22:34.99 ID:5kMMdcCJ0
ヒートテックみたいな技術がさらに進んでてタイツ一枚で暖かいのはありえそうだな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:24:09.44 ID:fic46/bL0
宜野座の自宅にもあのクラゲがいるのか
ガン無視してると思うが可愛がってたら吹く
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:24:53.04 ID:3cGiZSRRO
OPから推測するに、朱ちゃんはこれから闇堕ちして、平気で銃を撃つ子になっちゃうのかな
それで、明るかった頃の朱に救われて、人間らしさを取り戻した狡噛と敵対みたいな?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:25:50.75 ID:Z1q2EzoV0
主人公のせいで一話で死んだ民間人のこと全く気に病んでなかったけど
何かの伏線だったりするのか?
じゃなかったらメンタル美人?=屑にしか。。。みえない
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:27:14.85 ID:g05XkNAf0
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:29:41.29 ID:ZVAh8pq50
>>166
顔はせつこだがケツはでかいな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:31:42.60 ID:TcfEAore0
今後どんな流れで展開して行くのか分からんなー
そこがまた楽しみではあるけど

>>165
メンタル美人ってまさにその気に病まないってところなんじゃないの
逆の言葉はメンヘル美人ってところか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:32:43.94 ID:HT+K4z4x0
>>159
だから元の服(朱ならダークスーツ)を着ていて
それを他の服に見せてるだけだから寒ければ厚着すれば良いだけだろ
1話は全員ホロじゃなく普通に着てる状態だし
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:33:03.67 ID:ld9BrgrV0
鈍感って言うかキチガイだよな
仲間撃ったことも実際はほとんど気になってないってことだし
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:33:37.42 ID:u1x1KL0R0
>>165
ちゃんと見ろよ
女は麻痺っただけだしその後の経過は良好だつってただろ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:33:41.11 ID:dLQdvmXE0
ぶっちゃけ人間側もなにか改造してないと無理な技術だな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:33:51.40 ID:ZVAh8pq50
>>165
一話で死んだのは民間人じゃなくてあの世界じゃ犯罪者で消えて当たり前の存在
住んでる世界が屑だからその世界でまともな人間ほど屑に見える図式
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:33:59.62 ID:M91bfZd5P
精神がサイコパスとして数値化され重要視される世界だから
外見の美醜よりサイコパスの優劣が重視されるんだな。
潜在犯なんて底辺ということだ。いくらイケメンでも。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:34:24.90 ID:Z1q2EzoV0
潜在犯の協力として動いてる人と厚生施設?に収容される?人は何が違うの?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:35:34.32 ID:woSFHxTtP
意図的に描いてるんなら面白いんだけどね
まあただの脚本上の描写不足でしょうね
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:37:43.28 ID:M91bfZd5P
ホログラム整形してる人もいるのかな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:38:13.86 ID:aV0tBRFk0
ホログラムがあれば外に出ていくための服がなくても大丈夫
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:39:00.04 ID:+tDlqime0
キャラデザで面白さ半減だな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:39:35.05 ID:ZVAh8pq50
割とあからさまなヒントがあちこちにあると思うが
あれで意図的だと思えないか?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:41:53.70 ID:CmNFVVjH0
声優が古くさいよ
関花澤石田ゴリラ櫻井
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:42:30.18 ID:7OW657SG0
>>175
猟犬として有能か無能か、じゃないのかな
猟犬生活のがマシってことは、収容されてたら食事は栄養補給のサプリばかりで、
一日の大半を独房で膝を抱えて…みたいな扱いなのかねぇ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:42:59.49 ID:wazZwwB30
>>165
まあ、そのあたりで一悶着があるんだろう。
ストレスに強いメンタルって悪く言えば、
大ざっぱ、がさつ、無頓着、自己中だから、とも言えるわけだし。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:43:09.26 ID:h04T+GHc0
弥生ちゃんのデスクまわりにコスメチックなものが置いてあって意外だった。
もっと男らしい性格かと思ってた。女の子っぽいのかもね。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:44:05.62 ID:A6pcW7Rf0
予想通りの展開になってきたなw
ヒロインの大正義とヒューマニズムに感化されて
執行官が人間性を取り戻すという感動の物語
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:44:22.18 ID:/A17vNUwP
弥生とシオンが潜在犯なのって、同性愛者だからだったりして
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:45:28.46 ID:CmNFVVjH0
ギルクラの予算とスタッフで挑んでればよかったのに・・・
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:45:35.10 ID:ts6KE9c00
萌え排除のアニメ見るの、久しく記憶に無いわ。
近いのは電脳コイルか。イサコでブヒったけど。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:46:00.24 ID:M91bfZd5P
たった一人監視官に適性が出たってことは
サイコハザードを起こしにくいと判定されたのかな。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:46:35.41 ID:5kMMdcCJ0
異性愛者だから潜在犯というのは
いろんな団体からクレームがくるから無理でしょ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:47:56.00 ID:+vltx7Q70
>>187
脚本は吉野
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:49:43.42 ID:5kMMdcCJ0
>>190
間違えた
同性愛やなw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:50:35.21 ID:Qei7LFTq0
終盤、宜野座と朱が会話してるとこで
カガリがきょとん顔してるのってなんでなんだ?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:51:39.99 ID:M91bfZd5P
クリア系の色が評価高い。
薄い色ってことだな。
青とか緑とか赤とかの違いは何なんだろうか。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:52:44.03 ID:fic46/bL0
実は弥生はニューハーフで、あの世界では潜在犯扱いだったら…
やっぱりクレームきそう
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:53:01.42 ID:Lwc2YTip0
>>182
猟犬組はもう矯正は無理ってのから人選してるって事じゃ?
収容所に行けるのはまだ矯正の余地がある連中で。

まあ、現代でも刑務所での懲役と行動の限定付きでも外での権力のつかいっぱなら、
後者を選ぶ犯罪者は多いと思うし。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:54:17.44 ID:Ldc5s6WS0
朱は脳を弄られて偽の記憶を植え付けられてたとか
培養カプセルの中で生み出された遺伝子調整人間とか
アンドロイドでしたなんてことになったらどうしよう…
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:55:43.92 ID:jnrNIxew0
同性愛は非生産的だから係数上昇とかあるのかねー
原案作った時点でiPS細胞とか知らないわけ無いだろうし
生殖面の問題はクリアされて同性愛とか普通に受け入れられてる世界観な気がする
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:58:05.98 ID:0W1FRClk0
一話冒頭で狡噛が銃構えたけど撃たずに「クソ!」つったのは犯罪係数未満だったってことか
だが窓から落ちたシーンで追い討ちの一撃は放てたのが謎
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:59:10.74 ID:RV3Z+G9A0
いやー面白いは
どっかで聞いたような設定とセリフのオンパレードだけど、適切に使われるとここまで面白くなるんだな
パクリも才能だよ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:59:29.22 ID:p8NcUz0J0
>>193
サイコハザードの被害者があっさり回復に向かってるのが意外だったんじゃねーの

それよりED曲の挿入の仕方がドヤ感あって違和感あったわ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:59:33.57 ID:7OW657SG0
>>197
逆かもよ、朱の方が数少なくなった天然の人間で精神の柔軟性も回復力も高く、
街でAI暴走して弾かれるのは顔にまでホログラム貼り付けた人造人間で、最初から
爆裂用経絡秘孔スイッチつきなのかもしれないぜw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:00:39.62 ID:5kMMdcCJ0
これ登場人物の過去篇を一人一人やりだしたら相当時間かかるよなあ
個人的に過去話好きじゃないからそういう方向には進んでほしくないわ
過去の事はセリフでちゃちゃっと説明してくれればいい
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:02:12.90 ID:VBoPgxvk0
いつも同じような設定だな虚淵玄は
毎回後半になるにつれ話がアレになりそう
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:04:27.18 ID:5kMMdcCJ0
>>193
単純に考えれば

食事した時とはちがって
自分の意志をはっきりと持っていたから
朱に対する認識を改めたというシーンだろうね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:05:04.68 ID:M91bfZd5P
家族を殺されたら絶対に潜在犯になるだろうな。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:05:24.41 ID:RV3Z+G9A0
スタッフ全員が基地外ってのがポイント高いな
外見上はまともそーなんだけど、みんな殺人鬼とかレイパーとかサディストなんだろ?
ゾクゾクするね
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:06:25.88 ID:W4+ANBlQP
>>206
それでもならないメンタル美人

メンタル美人かなり狂ってるなw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:10:11.75 ID:OWqVQeh80
そのうちメンタル美人の殺人鬼とか出てきそうだよな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:11:06.01 ID:Dg9wIBrc0
配属早々嫌な事件に当たって狡噛撃ってるのにサイコパス濁らない朱…なんか不気味だな
何をしたら朱のサイコパスは濁るのか…

同じ監視官でも宜野座伸元の方は濁って闇堕ちしそうな匂いがぷんぷんするなww
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:11:37.98 ID:KLxArpvz0
>>207
いや、そういうわけじゃないだろ。
あの、ストレス耐性が人間を計る唯一の物差しで、
ストレス耐性のない人間は劣等人種って価値観の世界でははみ出しちゃうってだけで、
別に犯罪者揃いってわけじゃない。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:13:00.97 ID:z/cLxSWa0
これ、スポンサーが女性下着メーカーだけど、やっぱり視聴者は女性ターゲット?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:14:01.53 ID:ld9BrgrV0
潜在犯はいいけど朱みたいに人撃っても濁らないような人には全然効果ないシステムだよね
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:14:29.14 ID:RV3Z+G9A0
>>211
いやいや
レイプ出来ない状況や場所に繋がれているだけで
獲物を与えれば、願望を満たすためにレイプしちゃう奴らなんだよ

飢えたライオンの檻の中にヒロインは居るワケだな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:14:45.33 ID:HbmJirkg0
そのうち朱ちゃんの縞パンがビッチな女の子下着に変わるんだよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:15:34.71 ID:/A17vNUwP
>>209
それが一話冒頭の白髪なのでは
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:17:13.61 ID:RV3Z+G9A0
現実でも居るよな
目の前に裸の女の子が転がってても、手を出す奴と出さない奴

執行官は全員後者なんだよ。 しかも重症のw
これは俺ら常識人からしたら信じられないけど、そーいう人種は確かに存在するからなwww
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:18:18.61 ID:HbmJirkg0
>>217
一緒にしてくれるな(´・ω・`)
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:18:25.46 ID:RV3Z+G9A0
間違えた前者だw
まぁそのうち執行官の基地害っぷりが描写されるんだろうけどwww楽しみだはwwww
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:19:00.53 ID:DlPelutH0
>>157
踊る大捜査線で犯人役やった時のキョンキョンにも似てるような。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:19:44.37 ID:HU9tCGzb0
>>178
「服を買いに行く服がない」という2chネタが使えないとは…
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:21:40.10 ID:VBoPgxvk0
こないだのテレビSPキョンキョン老けまくってたな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:22:38.05 ID:Ca/hiJQf0
>>213
現実には罪悪感とか一切ない詐欺師とかもざらにいるしねw
DQNとかの方が他人を気にしない分、メンタルは強いと思うしw

そういうのがメンタル美人、メンタル美男子なんて言われる世界はイヤだなw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:24:52.47 ID:OWqVQeh80
>>216
あいつはドミネータースルーだと闘いがつまらなくなりそうだから
潜在犯であって欲しい
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:25:34.89 ID:W4+ANBlQP
>>221
服を買いに行くホログラムが無い…
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:28:24.88 ID:5kMMdcCJ0
>>225
そもそも服を買いに外に出る必要がないと思うぞw
家の端末でダウンロードするんだろうし
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:28:42.83 ID:guBZZwJE0
実際この世界になるのありえなくね?とかアニメなんだから思っちゃったら負けだけど
この世界になるまでの説明とかやってくれるのかしら
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:28:46.01 ID:rL2a8PR50
上の方にキーボード使ってるのおかしい的なレスがあった気がするのですが、あれはキーの映像が
タブレット上に映されてるだけですよね、音も再現されてるみたいで勘違いしたのかと思いますが

後、友達と会っていた時のホログラムの服は、あの黒のスーツの上に投射してる様な感じなんでしょうね、
最初、部屋でスーツ姿になった状態で鏡の前に立って、そこでコンパクト型化粧端末?
を取り出して友達と会う用の仮装服を選んだという流れだと思います。なので、勤め先の
門前でホログラム衣装を消して、普通に身体に装着しているダークスーツで出勤という感じかと思います。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:29:46.12 ID:7OW657SG0
>>225
半裸腰巻タオルで外でても、皆が服の上からそういうホログラム貼り付けてる
もんだと思ってくれるよ、きっと
下手にドキドキしてしまうと、係数上昇を観測とかいって執行官きちゃうけど
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:31:54.03 ID:da5hp97KO
狡噛が割りとちゃんとした大人な事に素で驚いた
番組始まる前の紹介文とかだと狂暴で粗暴な男だと思ってたから
まあこれから非情さが出てくるのかな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:32:42.77 ID:uNO0nlC+O
>>225 ワロタw

本人落ち込んで目にクマ作ってるのに濁りオッケー!はあからさまな含みで期待

おやっさん以外「オトナ」が出てこないのは意図してるのか、それとも単なる作り手の力不足なのかどうか
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:33:19.28 ID:RV3Z+G9A0
>>227
いや十分ありえる。 つか今の世界とほとんど変わってないw
不審者に職質する警官とか日常だろww
俺も新宿を歩くと必ず職質されるwwwムカつくwwwwww
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:34:16.66 ID:j7bzG/ig0
三話で誰か死ぬんでそ?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:35:46.82 ID:5kMMdcCJ0
まだ自己紹介してないキャラが死んだら笑う
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:37:05.04 ID:ynmciMGT0
>>232
必ずとかお前・・・
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:37:23.86 ID:KLxArpvz0
>>228
いや、いまだにキーボード状の物でディスプレイに向かって書類打ってるってのがおかしいんじゃね?
眼球だか脳内のイメージだにディスプレイみたいなのがあったんだから、そっちでやればいいんだし。

衣装替える時にわざわざコンパクト出した時も同じ事思ったけどw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:40:08.56 ID:ve/PsYrh0
今回は未来がジェットが結構面白かったが
あれアパレル業界死滅してるだろ・・・
セルアニメ用の絵の具工場がつぶれたのを見てきた人たちだろうから
そういうこと思いながら描いたのかなあ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:40:53.86 ID:gl61IDR/0
1話で「生身の女触れられるなんて」言ってなかった?
なのに2話ではベンチで戯れるカップル、ベッドのお供発言、パンスト履いてる女がわざわざ履き直す必要があったであろう行為w

ざっくり性行為や異性の付き合いが禁止されてる社会なのかと思ったら違うのかよ

おもしろいつまらない抜いて(たぶんクソだろうけど)まず設定背景はハッキリしてほしいんだけど…
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:41:36.60 ID:Qei7LFTq0
鏡の前で着替えるとき既にスーツ着てたけどあれは普通の服だよな
ホログラムとの違いってなんだ?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:41:37.21 ID:ve/PsYrh0
>>236
攻殻機動隊の指百本タイピングは
直接打ち込むことでハッキング予防ってのが一応の説明だった
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:42:51.98 ID:RV3Z+G9A0
>>238
アレは俺らへの皮肉じゃん
俺らも生身の女をペロペロしたいけど二次元で妥協してるしw
242 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/10/19(金) 13:42:54.49 ID:FJY79/4A0
服どうなってんだよとか言ってるやつら多くて驚いた
普通に公式サイトに詳細のってんじゃねぇか
ホロアバタースーツだろ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:43:23.63 ID:Qei7LFTq0
>>238
単純にその男がモテなくて彼女ができなかったからじゃないの?
二次元的なものにしか触れてこなかったとか…うわ悲しくなってきた
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:43:37.26 ID:ve/PsYrh0
>>238
それは犯人がただ単に持てなかっただけだろう
台詞からしてバーチャル風俗発展でリアル風俗が深い裏世界にまで落ち込んでるんだとおもわれる
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:43:41.44 ID:gWwDotAQ0
コウガミが俺はまだ死ねないなんたらかんたら話してた時の
回想みたいなシーンのキャプないか?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:44:07.06 ID:0gwCY5m90
しかし暇なアニメだな

それとチャラ男沸点低すぎだろ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:44:37.86 ID:4lhdSS+K0
おやっさんが割と早く死にそうな気がするけど、EDに出てる7人は結構生き残りそうな気もする。
裏切ったり闇落ちしたりしそうだけど。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:45:04.15 ID:7OW657SG0
>>236
脳内完結だと、ぱっと見でサボってんのか仕事してるのか、給料出す側や上司に
わからないから、労力の無駄でも皆さんきちんとキーボード使ってくださいねー、みたいな…
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:45:32.18 ID:5kMMdcCJ0
>>238
言ってないよ。生身の「美人」ははじめてとだけ言ってた
1話のオッサンはどうせ犯罪者扱いされるなら捕まる前にいい思いをしてやろうと
ふだんなら手を出せない美人に手を出したっていうだけ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:45:40.31 ID:da5hp97KO
あれ、性行為が禁止されてる様な世界観だっけ……?
まあサイコパス上がりそうなレイプ物や痴漢物なAVは排除されてそうだけど
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:46:26.70 ID:0W1FRClk0
>>238
ちょっと読解力無さすぎじゃないか
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:47:41.40 ID:Qei7LFTq0
HP見てきたけど天野の描いてる朱は凄いかわいいと思うんだ…
コウガミは案外表情豊かだったし
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:48:08.06 ID:M91bfZd5P
ホログラムが発達してるんだから
オナホは女の姿のホログラムなんだろ。
それでバーチャルセックスと言っていた。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:48:23.09 ID:5kMMdcCJ0
>>251
しかもそういう奴に限って
作品を全面否定しようとするというw
国語やり直してくださいとしか言えないわな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:48:36.23 ID:dwn4CJ/f0
この世界の飯、不味そうだなー
まぁ、ちゃんとした飲食店もある…のか?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:48:56.07 ID:p363CAB00
二次キャラとセックスできる世界とか素晴らしいなおい!
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:50:28.73 ID:5kMMdcCJ0
>>256
普通にユートピアだよな!
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:51:07.59 ID:da5hp97KO
>>246
でもカガリが苛立つのも分かんなくはない
社会の右も左も分からなそうな、それでいて幾らでも働き口が見つかるエリートがわざわざ超ヨゴレ仕事な部署に入ってきてウジウジされてもなって
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:51:08.43 ID:W4+ANBlQP
>>256
生身の女とか要らんわなw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:51:29.05 ID:mmQjEpIz0
>>256
そこだよな。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:52:19.17 ID:dwn4CJ/f0
>>256
人類は確実に衰退するな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:53:16.71 ID:cv8m8Uoi0
あの部屋の模様替えが一般家庭にまで普及してたらニトリみたいな家具屋は存在してねぇんだろうな…
263 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/10/19(金) 13:53:38.95 ID:FJY79/4A0
>>239
最初に着てたスーツはホロアバタースーツ(ホロをかぶせる為のスーツ)じゃね
そうなると執行官とか監視官の仕事着ってホロアバタースーツなのかね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:53:47.59 ID:M91bfZd5P
もしかしたら全員が人工授精で
親はいないのかもしれないなあ。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:54:30.72 ID:B9WhfLRy0
>>30
お前が今つかってるキーボードの原型は100年以上前に作られた物だが、
いつまでそんな物使ってるつもりだ?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:54:48.08 ID:gl61IDR/0
ワロタww
何々と思ってた何々だろうけど程度しか言ってないのに
いきなり全面否定とか国語だとか
リアルサイコパスだなw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:55:05.75 ID:da5hp97KO
そりゃ二次元と致せたらもう三次元とかいらないけどさ
ほら、将来への不安とかさ……ってなんのアニメの話だよw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:56:00.93 ID:p8NcUz0J0
カガミみたいな障害児みたいなのは生まれる前に判別出来ただろうに
それとも後天的な理由でもあんのか
親が悪いのか
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:57:14.41 ID:jaV5Gk5F0
同性愛者だからじゃなく、それ故の悩みが原因で指数が上がった…なら別に問題ないんじゃないの
もし本当にそういう設定があるなら、キッチリその過程をやるだろうし
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:59:33.21 ID:A86eZ0cr0
主人公がシステムに犯罪者扱いされる善人
ラスボスがシステム上は善人だけど犯罪者
かなと思ったら朱が後者タイプなんだな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:00:46.04 ID:ItmpgNTV0
ん〜、やっぱりハウスキーパーはロボットを使うより
家をロボット化してホログラムナビゲーターにするほうが
未来的(現実的)という感じか。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:01:42.97 ID:5kMMdcCJ0
現代でも胎児の時点で障害を持ってるかどうかわかるように
胎児の時点で潜在犯か判断して中絶させるみたいな徹底はしていないみたいだね
篝は5歳で潜在犯認定されたらしいけど5歳が最初の検査の時期なのかな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:02:06.11 ID:jnrNIxew0
>>214
その否定の根拠は?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:05:55.26 ID:BZV0hf2o0
朱がシステムを欺く装置をつけている可能性がある

第一話アバンでチェーンソー野郎がシステムを欺いて攻撃を阻止していた

朱=チェーンソー野郎
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:07:03.54 ID:5kMMdcCJ0
>>214
潜在犯はあらゆる犯罪に走りやすい傾向があるという意味ではないと思うぞ
例えば正義漢であったとしても、ある特定の一人の男に復讐したいという意思が強いだけで潜在犯になるだろうし
その場合その人は復習したい相手以外に対しては無害だろうしな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:07:26.50 ID:0W1FRClk0
>>257
作品はディストピアなんですけどね…
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:07:45.17 ID:xMTODgTq0
エロゲ主人公みたいな髪型のメガネ上司がしっくり来ないんだよなあ。
踊るのギバちゃんくらいの年格好がよかった。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:08:35.16 ID:dwn4CJ/f0
5歳になるまでに周囲からのストレスが高くて係数高くなったとか?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:09:15.48 ID:0W1FRClk0
>>274
>第一話アバンでチェーンソー野郎がシステムを欺いて攻撃を阻止していた

その流れはともかくここ気になるよな。ビルから吹っ飛んで無防備になったら銃ぶっ放せたし
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:10:40.20 ID:MhtsgwvS0
眼と眼と間に前髪が垂れ下がってる奴はロクな奴がいない
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:12:31.58 ID:p8NcUz0J0
サプリである程度抑制出来るなら予防接種みたいな方法もあるだろうによ
メンタル整形美人だって作れるはずだ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:14:46.08 ID:RV3Z+G9A0
>>275
>潜在犯はあらゆる犯罪に走りやすい傾向があるという意味ではない

それは君の主張だろう
でも実際は、妄執が強い人間は確かに存在するし、そーいう奴が重大な犯罪を犯す危険性が高いのも事実だし
正義感の強さなんて妄執は、 危険なファクターだよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:16:24.07 ID:p363CAB00
こんな世界だったら俺ら全員潜在犯だろうな
284 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/10/19(金) 14:16:57.31 ID:FJY79/4A0
もしかしたら執行官の人たちはカウンセリングが全員効かないのかもしれん
むしろ鬱病患者にがんばれって言ったら悪化するようにカウンセリング受けると
サイコパスが悪化していくとか・・・無いかな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:17:19.81 ID:rL2a8PR50
>>236
まぁ俺はあんまりその辺りのガチSF的な未来世界のリアリティは気にする感じじゃないから
特に何とも思わないんだけどw 
この作品の舞台は、どこか日常感があって異常さのある未来テイストの虚構って感じ?
自分で書いててもイミフだけど、何となくファンタジックwホログラムってギミックが象徴的なのかも

結構SFとか攻殻超えって宣伝文句がミスリードになってる事が問題だと感じるw

後、何か2話の色々な人物に会って話を聴いて行く感じはADVゲームっぽいw

色々拙い所が見える出だしだけど、結構嫌いじゃないって感じてるから、何か不思議な感じ。

286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:19:04.13 ID:d/Yt1x050
ホログラムって服だけじゃなく他人も投影できるのか?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:19:21.72 ID:W4+ANBlQP
>>293
掲示板で発散してるから
逆にメンタルイケメンかもしれないぜ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:19:41.28 ID:HU9tCGzb0
>>258
むしろこの辺の苛立ちを描けないと作家としての勉強不足な気がする
俺なんか「全省庁合格したけど、この仕事だけは自分ほどの成績を出した者が居ないから選んだ」
と聞いただけで嫉妬したし
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:20:11.92 ID:kwheq7G00
OPもEDも曲と絵が合ってない気がする曲も絵もそれ自体はいいんだけど
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:20:16.56 ID:DcB5TjM2P
>>270
犯罪者な描写出てきたっけ?
OPからして闇落ち(一部視聴者が望んでたような非情エリート)とかならともかく
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:21:35.26 ID:RV3Z+G9A0
>>286
ピースキーパー的なプログラムを全員が受け入れてて、みんなが同じイメージを共有してる社会なんだろう
当然インストールしてない奴が居ると、裸の王様状態だな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:21:40.09 ID:7OW657SG0
朱ちゃんはシステムのご託宣でキミ最高だわって出たんだから、
ぜひともシステムのルールを凌駕するくらいの最強の正論パラノイアに
育って欲しいところ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:21:46.23 ID:BZV0hf2o0
>>281
現実の精神安定剤と同じようなリスクがあって、
筋弛緩作用や睡眠誘導作用があるから発症時以外の大量摂取は意味ないとか、
長時間の効果がないとかなんじゃね。

何より一話のおっさんとかは治療拒否して逃亡したしな。治療自体受けたがらない人間がいるとか、
それまでサプリでギリギリなんとかなってたのが、うっかり切らして大惨事、とかかもしれん。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:22:50.01 ID:HU9tCGzb0
>>263
ピーポ君(コミッサちゃんの格好に変身できるのだから、イケメン顔にも変身できるのだろうね
モテるのは簡単に思える
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:24:40.74 ID:+vltx7Q70
opのボーカルは高音でないのに
無理に声出してるのバレバレ
キー下げればいいのに
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:25:03.70 ID:Ldc5s6WS0
たぶんこのシステムはキュウベェを測定したら無害と判定してしまうところに欠陥があるんだろうな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:26:47.34 ID:rL2a8PR50
>>289
それは一回見た感じ思った
EDの映像をもっとちゃんと作り込んでOPに持ってきて、
EDは1話みたいな都市の全景なり見せる感じの普通ので良かったと思うがw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:27:06.78 ID:5kMMdcCJ0
いつでもイケメンに変身できるとなると
1話のモテないおっさんに説得力がなくなるからなー
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:28:28.99 ID:ESP4jcV70
Wikiでもいいから用語とか勉強してから見ると何かと違って見える
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:29:34.93 ID:RV3Z+G9A0
朱ちゃんもまどかも才能的に無限大つー所は共通してんな
確固とした自分を持ってないつーとこも
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:30:01.41 ID:A86eZ0cr0
>>274
これいいな
これだとすると撃たれる直前に1話の主人公のセリフを朱が返すんだろうな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:30:36.41 ID:1B4ZZd7Q0
>>288
その前の友人たちとの会話もそうだし
銃で撃った直後もそれ以降も平然としてたり
自分がゴネたせいで無駄な犠牲出したのに判断が正しいと言い切ったり
Psychopathの方の特徴まんまだろあの女
303 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/10/19(金) 14:30:41.88 ID:FJY79/4A0
他者になりすまされると困るから顔まで覆うホロはコミッサみたいなマスコットキャラ限定なんじゃ
あと服ホロで全裸なの?とか言ってるやつ、公式サイト見てこい。詳細のってるから
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:31:10.75 ID:HU9tCGzb0
>>272
胎児を潜在犯扱いってのはヒドイ気がするな
今に卵割が始まったばかりの卵子も逮捕されそうだ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:32:04.88 ID:DcB5TjM2P
>>298
現代で整形が笑われるのと同じでバカにされるんじゃない?
あとはイケメンホログラムは高額とか
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:33:09.14 ID:W4+ANBlQP
>>304
潜在犯の精子は潜在犯の種とかいって…
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:33:14.51 ID:HU9tCGzb0
>>283
あのスカしたメガネ野郎とか、いかにも悪巧みをしそうに見えるのになあ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:35:04.95 ID:rL2a8PR50
>>295
正解w
俺は時雨好きだから古い音源も聞いてるけど、一番初期の頃は
高音出ない感じなのに、女性ボーカルとツインで歌うって事になって
自分の声が埋もれて聴こえないからと、無理に高音出そうとして
ガラガラ声になってて超痛々しい感じ。ホントに喉が潰れそうな感じで歌って来て、
今の声になっていった。だから、かなり異様な声なんだけど、
ファンになる人はその違和感含めて必死な声の感じを好きになってくw
普段は普通に低い位の声
俺はギターの弦が軋む様な声って思ってるw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:35:14.26 ID:W4+ANBlQP
>>307
やつはきっとスカすことで、ギリギリメンタルを保ってるヘタレだ。
310 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:5) :2012/10/19(金) 14:35:23.77 ID:FJY79/4A0
>>302
そうか?銃で撃った後ねむれなかったとか言って目に隈つくってたし狡噛にも謝ってたし
罪悪感はちゃんとあるだろ
自分の行動が正しいって言ってたのは狡噛と会話して少し自信がついたからじゃ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:36:34.39 ID:p8NcUz0J0
ドミネーターを透明化して持ってきてるのはちょっと芸が細かいなと思ったw
コミッサちゃんに変装せず光学迷彩やっちゃうのは流石に自重したんだろうか
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:37:41.06 ID:5kMMdcCJ0
>>304
ガタカっていうSF映画では
胎児の間に劣性遺伝子を排除してエリートしか生まれない世界ってのを描いてるから
SFの設定としてはありだと思うんだけどね
ただ遺伝子と違って精神までは胎児の状態では判断できないのかな
精神は外的要因と接触して初めて計測されるものだからか
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:39:54.02 ID:5xN4PAltO
朱に限らずだけど、いくら自分がムカつくからって特定のキャラに対して
本スレで何言ってもいい訳じゃないだろ
言葉選ぶか見あったスレや場所で言えよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:40:36.87 ID:RV3Z+G9A0
>>312
でも、どの時点でかは解らないけど、かなり幼児の段階で選別されてるっぽいじゃん
そこで犯罪者レベルと判定されたら、一生監獄なんだろ?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:41:13.77 ID:MEJECCuw0
おもしろいな
おっちゃんも鴻上さんもかっけーし
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:42:41.22 ID:64BF9lPpQ
主人公はシステムに認知されないタイプの異常者なんだろ?

あと1話冒頭のはコウガミさんが敵のヘルメット壊してなかったっけ?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:44:44.57 ID:RV3Z+G9A0
完全にニュートラルなのはその存在そのものが異質、異常
面白い考え方だな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:46:45.74 ID:DcB5TjM2P
>>316
何らかの理由で正しい計測できてなかったりする可能性もあるけど
現段階では変にひねくれて考えず驚くほどメンタル強い子でいいんじゃない
落ち込む・感情変化→色が変化するとかだけでなく
他者への攻撃性重視かもしれないし
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:50:20.54 ID:u1x1KL0R0
>>314
子供の場合は成長する過程で矯正されるんだろう
縢は幾つになっても治らないから隔離or執行官

>>318
あくまで「犯罪を起こす可能性が高そう」つー目安だからな
単に落ち込んでるだけなら人によっては大した変化が無くとも不思議は無い
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:51:16.73 ID:5kMMdcCJ0
メンタル美人でググったら
「これからはメンタル美人―内から輝くあなたへ― 」って本があって笑ったw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:51:56.11 ID:W4+ANBlQP
狂った世界の正常者=異常って、ディストピア世界のお約束展開では。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:52:39.21 ID:FJY79/4A0
>>312
縢がずっと隔離施設暮らしだったのは、カウンセリング受けても効果がなかったからって本人が言ってる
犯罪係数下がれば社会復帰できんじゃね
監視官はどんなにブラック企業でも色相が濁らないやつらを選んでるんだとしたら
執行官はどんなにカウンセリングを受けても係数が下がらないやつらを選んでたりして
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:53:04.64 ID:Gc88SqH80
大人アニメディアのインタで、塩谷が
この二人そういう関係!?と驚かせる部分もあれば、逆に、何かあると匂わせて結局何もありませんでした、という部分もある
と語ってたな。
狡噛と朱が恋愛するかに関しては、青島とすみれを例に出してぼかしてた
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:53:05.60 ID:M0ML03/y0
オッサンがいいキャラ過ぎて死亡フラグの塊だってのが分かる
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:53:18.41 ID:dCsQ4V1aO
>>283
そうならないようにカウンセリングがあるんだろ
普通に生活してる分には必要に応じてカウンセリングに通えば何とかなるんじゃないか
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:53:27.54 ID:5kMMdcCJ0
狂ったこの世で狂うなら気は確かだ byウィリアム・シェイクスピア
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:53:38.63 ID:HU9tCGzb0
どう心掛けたら犯罪係数を上げずに済むのか考えてみようぜ
心を無にする。明鏡止水。関智一はやったことあるな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:53:49.29 ID:FJY79/4A0
番号ミスった>>314
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:54:48.44 ID:W4+ANBlQP
ヒロインはこれから、視聴者から見て
どんどん狂って見えるようになって
主人公がまともに見えてくる、とかならいいなぁ。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:54:58.73 ID:MY6l4mdq0
>>327
「プロジック」を義務付ける
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:56:58.36 ID:KoFA/Vqs0
1話の被害者は、数値が下がっても監視対象には変らない?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:57:03.84 ID:5kMMdcCJ0
>>323
今回のレズシーンなんかが
単なる思わせぶりで終わる可能性があるのかw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:59:47.15 ID:Gc88SqH80
OPを見て、狡噛と朱は対決しそうだな
でもお互い敵意バリバリで戦うというよりは、朱が狡噛を付け狙って
狡噛は朱を止めるというか、防戦するというか、そういうスタンスに見えた
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:00:05.96 ID:RV3Z+G9A0
図書館戦争みたいな、任務より恋愛命なんだろ!って突っ込みたくなるレベルじゃなけりゃ
ヒロインが恋愛してもいいと思うよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:00:28.63 ID:M0ML03/y0
今は悪くないけど中盤以降は何人か身内での殺し合いとかだろうなぁ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:01:08.02 ID:HU9tCGzb0
>>332
それは面白いかもな
伊藤静のキャラが躓いて転んだ拍子に沢城みゆきのキャラのパンストを脱がしちゃったとか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:02:08.86 ID:u1x1KL0R0
>>331
規定値以下で安定すれば普通に社会復帰するだろうよ
監視対象か否かは元から全国民が監視対象なわけだし
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:02:46.38 ID:p8NcUz0J0
事件が起こるたびに狡噛が朱に撃たれるっていう設定なら名作になると思う
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:03:03.24 ID:64BF9lPpQ
>>333
OPで朱が冷たい表情をしてるように見えるんだが気のせいかね
異常性を開花させていって反体制派に寝返る展開でもあるのかな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:04:36.05 ID:gWwDotAQ0
ところでEDで公安局とシビュラシステムと
あともう一つ変なロゴマークが一瞬あったよな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:08:29.89 ID:jeriC1YU0
>>339
あれは朱そのままというより
システムやドミネーターを表してるのかなと思った
OPの監督の人、暗喩とか大好きだし
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:09:26.35 ID:3Hyf1UJK0
ジジババたちが現役だった時代はまだ職業選択の自由があったってことは
システムが導入されてからせいぜい数十年ってことかね
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:10:59.56 ID:nQfk6fJc0
朱ちゃんまじアンドロイドかサイコハザード発生装置
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:13:10.31 ID:5kMMdcCJ0
朱は公安局を自由意思で選んでるから
最初っから仕組まれてる可能性は薄いと思うなー
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:13:19.31 ID:FR3HHRqx0
ヒロインが好みじゃないのが残念でならない
何が駄目なのって聞かれるとうまくいえないんだけど
髪型…いや、あの髪型でも可愛い子も居るし…なんだろう
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:13:50.68 ID:r9ah5kVB0
現代を生きる俺達も、職業の自由はあるけど、向き不向きはまた別の話だよナ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:19:24.49 ID:xk/NstVl0
主人公いい子ちゃん設定なのにあんまり挨拶しないな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:21:47.40 ID:5kMMdcCJ0
朱好きな人には「マイレージ、マイライフ」オススメするわ
頭でっかちな新人女が現実に打ちのめされてしゅんとなるのがたまらないから
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:22:26.61 ID:l/EIYqtvO
>>322
執行官をヤらせる上で犯罪係数が下がらないってのは
執行官やめたたら他に行き場ないぞっていう脅しになるな
やるかやらないかの最低限の選択する権利を与えて
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:22:35.81 ID:mmQjEpIz0
>>333,339
OPは確かに気になった。どう見ても二人の構図が協調じゃなくて対立なんだよな。
ありがちな刑事モノだったら「俺たち仲間だぜ!」みたいな協調のはずなのに。


次回3話あたりで、全判定Aの朱がいきなり異常側に回って他の奴らがシステム側としてそれを止める、
みたいな1−2話の展開説明全部ひっくり返す展開だったらクッソ燃えるわ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:24:16.63 ID:vGrMQ5xP0
犯罪係数の低いメンタル美人のほうが
実は結構ずれた存在って展開になってきそうだな
めんどくせえ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:24:18.07 ID:rbRHmFh+0
2クールだし流石にそれは早いわw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:24:20.45 ID:7Y23UR5vO
狡噛のデレが2話とか事の他早くきたって事は
今後一旦は皆と和解していっていい雰囲気になっていくんだろうな
んでそこから急転直下
朱はOPに出てきた白い人かなんかのせいで闇落ちか廃人とかになるんだろうな
ボロっボロに……
仲間も生き残れるか心配ね。裏切りの予想外もあるだろうし

そんな絶望的な事思いつつ視聴してまうww
最後はハッピーEDがいいです虚淵流のでいいから
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:25:10.25 ID:BEJJCm1/0
油断したがこれ面白いな。

今期見る物が少なくて困ってたがこれでやっと3つめか・・・
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:26:02.85 ID:M0ML03/y0
>>353
ほぼ全員死んでのハッピーエンドになりますがよろしいでしょうか?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:26:42.94 ID:KoFA/Vqs0
美人だとそれだけで犯罪誘引するって言われて犯罪係数が高かったりして
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:28:52.10 ID:5kMMdcCJ0
仲間が死んだときに潜在犯だからと軽視されまともに葬儀も行われず
上層部に切れる朱ちゃんという熱い展開
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:30:19.90 ID:mmQjEpIz0
>>352
どんでん返しは不意打ちだから意味があるだぜ。

でもさすがに俺もないと思うww
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:31:57.66 ID:HU9tCGzb0
デュランダル議長が望んだのはこういう世界だったのか
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:33:11.92 ID:GB5jINq40
変なところアナログなんだな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:36:40.96 ID:tYrzr6XD0
やっぱ早々に自分の身の上をバラしたチャラ男が真っ先に退場しそうな気がするわ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:38:42.05 ID:0yCD7H22O
狡噛は誰かの仇をとるまでは死ねないって感じかな
犯罪になるってだけで狡噛の方が正しいんじゃねえの?って結末になりそう
サイコパスが常に正常値のガチサイコパスが仇とか
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:38:47.96 ID:rbRHmFh+0
あの服どうなってんだろう
VRだったら実物は下着のままなんだろうか
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:39:04.58 ID:Ldc5s6WS0
>>359
そういえばアスラン役の石田彰がカガリ役やってるんだな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:39:51.82 ID:ZVAh8pq50
朱はシビュラシステムが作り出したハイパーメンタル美人
DNAレベルでメンタル頑丈に操作されて生み出され
埋め込まれたナノマシンでメンタル濁りそうな周囲の人間を良メンタルに更生させて行く
生まれた時から更生局に配属されるのも決まっていた
1話でレイプ被害者を落ちつかせた笑顔が朱の真の力
朱の力はシビュラシステムの人間に対する祝福である
朱はシステム社会の象徴
最終的に犯人を追ってサイコパスを濁らせる狡噛と対立する事になる
朱は狡噛を正しくシビュラのシステム内に連れ戻す事ができるのか?

という予想
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:42:35.10 ID:p8NcUz0J0
シビュラシステムという概念になって皆の心の中で生き続けるんだね
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:43:25.17 ID:nQfk6fJc0
>>365
それでも、チャラ男は救われないと予想
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:44:16.16 ID:tYrzr6XD0
虚淵によるとアカネが一番普通人間らしいよ
変わった名前の奴ほどヤバイ奴で普通の名前のキャラはマトモって設定にしたらしい
んでアカネを一番普通っぽい名前にした
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:44:37.48 ID:kjnVpCGI0
2話の感想
・1話より断然良い。一気に先が楽しみになった。
・OPの様子からして、朱と狡噛の関係メインの話になるんだろうな
・石田のキャラ思ってたより性格普通だしザコっぽい?もっと基地外入ったサイコ野郎だと思ってたのに。
なんだよこれから良い奴になるなら好きになっちゃうだろ
・やっぱあれはレズということでよろしいんだよね
・服買わなくていいとか最高の世界やん。一気に羨ましい世界になったんだけど。
・狡噛思ってたより喋るな。そして中身は熱そう。
・眼鏡の前髪切りたい。眼鏡の前髪切りたい。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:45:00.52 ID:h8zQMssd0
>>363
ダークスーツは実物だと思う
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:45:01.30 ID:E4Li6Z/90
>>345
腐ボーンのヒロインキャラデザは浮きすぎなんだよな
もうちょっとなんとか出来なかったのか
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:45:13.51 ID:rbRHmFh+0
>>368
ギノザさんは結構キテるってことか
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:46:05.42 ID:ZVAh8pq50
>>366
あれは萌え豚はアニメ界の肥やしですよという辛坊の究極の皮肉
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:47:00.00 ID:5kMMdcCJ0
まさかサイコパスがキラキラネームへの警鐘を含んでいるとはな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:47:19.02 ID:GiJYGGtP0
天野の絵に長身キャラは似合わない。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:47:39.29 ID:ZVAh8pq50
>>368
あの世界では普通であるのが最も理想的
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:48:14.83 ID:5kMMdcCJ0
凶悪テロ犯「光宙」
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:50:38.93 ID:jeriC1YU0
>>368
キチキャラ動かすに当たり現実に考慮もあるかもだけど
名は体を表すのか
パッと見読みにくいこうがみさんと茶髪やばいな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:51:10.12 ID:JQkQtYYsO
録画見直したがやっぱり思った

コウガミさんデレるの早っ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:53:55.66 ID:h8zQMssd0
そもそもコウガミはツンしてたのか
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:54:30.33 ID:HU9tCGzb0
シヴュラ・アウレアを思い出す
行きましょう自由になれる場所へ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:55:40.67 ID:cV4mOp4nO
>>368
それなら槙島って奴も普通になるな
全然キラキラじゃない
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:56:21.88 ID:tYrzr6XD0
>>378
そう思うところだが虚淵が嘘ついてないなら
カガリは中身は小市民な一般人なんだとさ
つまり普通の奴
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:56:46.82 ID:dwn4CJ/f0
その内、街(区画)が丸ごと処理対象になる話とかあるんじゃないかなーと想像
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:57:14.17 ID:M91bfZd5P
ホログラム使えば貧乳も巨乳にできる
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:58:11.77 ID:5kMMdcCJ0
>>385
まさしく虚乳・・・
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:59:31.95 ID:kjnVpCGI0
変な名前ほどやばい奴っていうのは、
苗字も含まれてるのかが滅茶苦茶気になる
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:00:12.62 ID:7Y23UR5vO
>>377
ピカチュウ??
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:02:28.36 ID:RTah1Ad1O
宜野座とか六合塚は一発変換できるけどな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:04:00.59 ID:FJY79/4A0
読み方がすこし難しいだけでキラキラネームとかw
六合塚だってクニって打てば六合って出るぞ
読み方が矛盾してるわけでもないしどこを見てキラキラネームとか言ってるのか分からん
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:04:45.60 ID:IpqGOPoB0
しっかし、たぶん本当はもっと理念なり信念があって狡噛を撃ったんだと思うが
劇中だとやらかしてコロコロ意見変えてる奴に見えるなw

あと、弥生はあのDTBに出てきたスーツ着て剣使う女と雰囲気似てるなw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:04:56.93 ID:7Y23UR5vO
最初に出てきたヤバそうな白い人が
槙島聖護って読みやすいけどな

しかし一番読み辛いのは虚淵、オマエの名前だww
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:05:06.05 ID:jeDCMGMjP
キラキラじゃなくても読み方が特殊過ぎると学校での表彰式とかで名前を間違って呼ばれたりするという
表彰状とかにはルビ振ってないからな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:07:06.74 ID:WbHlXRkR0
1話はなんかポカーンとしたけど
2話はペースがゆっくりしててよかった
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:07:57.20 ID:gWwDotAQ0
宜野座もエリート人間だが打たれ弱いと虚淵が言ってたし
割と普通な人間なんじゃないかね
虚淵コメントで異常性が匂わされてるのは狡噛と槙島
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:08:48.84 ID:ItmpgNTV0
朱をリアルにするとマルサの女みたいな感じかと
想像したらちょっと萎えた
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:08:57.17 ID:kjnVpCGI0
サイコパスって題名だから、てっきり基地外犯罪者のオンパレードで
レクター博士みたいなのが一杯出てくるのかと思ってたら
結構みんな常識人ぽい予感がしてきた

>>393
今時の校長先生って大変なんだな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:09:22.33 ID:7Y23UR5vO
>>391
キャラデザがリボーンの人なのでDTB2期のキャラってよか
リボーンの中のキャラの使い回しの傾向のが強いよ
ヒロイン主人公他、リボーンの既存のキャラにキャラデザや髪型が似ている
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:10:08.63 ID:WbHlXRkR0
上の方でサイコパスは3番手って言ってる人がいたけど
1番手と2番手ってジョジョと何?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:10:57.47 ID:5kMMdcCJ0
ちなみに一話のモテないおっさんは大倉信夫(おおくらのぶお)な
普通の名前か、雑魚めっ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:12:36.21 ID:GB5jINq40
しなきゃいけないことって、政府がらみなのかな?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:12:51.36 ID:rbRHmFh+0
>>399
ジャイロゼッター
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:13:15.39 ID:ItmpgNTV0
>>399
新世界じゃね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:14:49.09 ID:5kMMdcCJ0
>>399
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:15:19.50 ID:kjnVpCGI0
>>400
誰が見てもやべえ名前きたあああああああああああ
って新キャラはこの先来るのかな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:15:41.71 ID:7Y23UR5vO
>>401
槙島に過去に何か酷いめにあい
監査官から執行官になったとか何か色々個人的事情じゃね?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:18:50.40 ID:E4Li6Z/90
>>399
ガールズ&パンツァー
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:18:59.44 ID:uNO0nlC+O
>>308 あのキモ高音がイイw
ザ・強迫観念ってかんじで
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:18:59.25 ID:awvOkUWSO
名前で云々ってのはあくまで目安であってそれが絶対的指標ではないんじゃ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:27:08.63 ID:caclaLBG0
今期まだ切ってないのはこれとジョジョと新世界ととらぶるだけだな
リトバスはリフレインになったら見るわ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:27:33.06 ID:fQ5POtsf0
女の方が本当は犯罪者側ってパターンか。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:34:08.20 ID:M91bfZd5P
目の前で人間が撃たれて爆散するところを見た翌日なのに
「この仕事向いてないのかなー」
なんて言ってるんだから朱のメンタルはすごい。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:36:31.92 ID:Gc88SqH80
2話の狡噛は本音で話してたのか、朱をうまく取り込もうとしていたのか
仮に騙そうとしていたとしても、OPを見る限り、手痛い反逆を受けるのは確定してるけどなw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:37:10.29 ID:a+LIob2g0
早くあかねちゃんがデレた顔が見たい!
しかし警察の紋章がかっこいいね。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:37:14.48 ID:gqnboOL10
朱の適性資質パネーッす
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:38:58.35 ID:qWcNGhwy0
スーツでカレーうどんすする豪胆さ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:40:50.02 ID:kjnVpCGI0
>>416
汚れたらどうなるんだろ
見た目は即直るのは間違いないだろうけど
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:41:18.14 ID:Qei7LFTq0
OPわりと好きだなー
裏切りそうな朱をコウガミが止めようとしてるのか
朱を裏切ったコウガミの深層心理を表してんのか
それとも全く関係ないのか分からんけど
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:41:46.12 ID:dwn4CJ/f0
あのカレーうどんも実はテクスチャーなんや
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:43:00.41 ID:rbRHmFh+0
公安室でのジャズみたいなBGM好き
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:44:23.65 ID:HU9tCGzb0
スーツが汚れてもテクスチャーで隠せるのでは
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:45:14.21 ID:GB5jINq40
食べ物を全部食べないのは、書くのが面倒だからか
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:46:20.88 ID:HT+K4z4x0
>>364
まぁ全然全く関係無いんだがとっつぁん役の有本さんは
Gガンで関智の種で石田の父親役だったな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:47:23.25 ID:klGA0uF80
二話でやっと大体の話っぽいのがわかった
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:48:13.94 ID:gqnboOL10
朱が主人公にしか見えん
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:48:45.45 ID:NluG/8unO
何回見てもOPの狡噛が走ってくる時の顔が銀魂に出てきそうな顔で笑えるwwwww
全体的にはかっこいいけど
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:49:42.47 ID:ci6qQYst0
主人公の右目から始まり、ヒロインの左目に終わるOPがよかった
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:52:06.55 ID:kjnVpCGI0
>>425
今後も朱視点で話は進むだろうし
もうほぼ主人公って認識でよくね
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:52:20.84 ID:rbRHmFh+0
>>422
食おうとした所に超絶エリート様のミサワ話聞かされたら食欲だって無くなりますよ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:53:40.98 ID:caclaLBG0
群像劇らしいから主人公はいないんじゃねーの
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:56:20.28 ID:ZVAh8pq50
opは牧島サイドから見たサイコパスの世界
だから全体的に白い画面で構成されている
狡噛は自分の内面の暴力性と戦わされて先に落ちていく
朱はシステム側の監視者として生まれて
落ちていく狡噛を追う側
牧島から見た朱はシステム社会の象徴なのでサイボーグのように表現されている

かな?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:58:29.06 ID:HU9tCGzb0
犯人はクラゲ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:59:29.32 ID:7Y23UR5vO
ヒロインの朱の方が無知、主人公の狡噛の方が色々世界観も重い
エロゲの虚淵さんのシナリオだとこの立ち位置が逆で
世界観が重いヒロインと世界観については無知な主人公のコンビで
ヒロイン崩壊、主人公がヒロインの世界観を背負うパターンが多いような気がする

…でも狡噛が崩壊して朱が世界観を背負う展開は見たくないような見たいような…
以外と酷い目にあうのは朱でなく狡噛の方かもしれん
そういや最初から撃たれてるしなw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:00:51.10 ID:r62IOpLZ0
1話、2話の描写でおよその世界観と主要キャラクターの説明。
すごく緩急良くまとまってると思った。
この辺のストーリー構成は他のアニメもお手本にして欲しいわ。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:02:39.58 ID:gmCVW2Rz0
>>429
ミサワじゃなくてカガリのキャラ付けだろ
公安局のエリート監視官なんて見慣れてるはずのカガリが
小娘とナメてた子の経歴を知り改めてエリートとの格差にキレるという卑屈な小市民的シーン
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:03:18.34 ID:UJrgdbX70
やっぱりノイタミナに当たりなしだったな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:03:30.68 ID:awvOkUWSO
槇島はあの一話アバンで狡噛と初めて顏合わせたんだっけか?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:04:11.43 ID:ph4s8AIX0
世界観を背負いそうなのは槙島じゃねぇかなぁ
ヒロインは変な気を衒わず成長ポジとして頑張ってもらいたいがね
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:05:19.35 ID:BOl5ruh0O
まどかが朱
ほむらが狡噛
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:05:35.74 ID:kjnVpCGI0
>>434
1話はちょっとあからさまな説明台詞多すぎで引いた
しかも新人だろうが一応プロであるはずの朱が何も知らんようにしか見えんかったし
その代わり1話で大体の世界観掴めたから一長一短に思えたな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:08:15.34 ID:rbRHmFh+0
>>440
あれ入って初日の出来事だし
知識として知っても実際体験してみないと分からないことってあるとは思う
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:09:21.59 ID:caclaLBG0
むしろ1話は派手目なアクション&エログロで初見を引き付ける役割を担っていただろう
2話はあまり話が動かず世界観説明とキャラ描写が主体の地味な印象だが必要な話
まあ2クールアニメの序盤としてはやや性急な嫌いはあるが、概して妥当な構成
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:11:02.31 ID:352RHoXSO
やっぱりオリジナルアニメは最高だな
展開が楽しみすぎる
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:12:23.86 ID:LwchxH3I0
>>440
職業学校とか専門学校卒業してきたから入社初日からプロとかねーよ
小学校入学前に授業受けるためのひらがな習得しとくようなもんだよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:12:33.48 ID:0FLbFHTp0
虚淵だし3話まで見ないとなんとも言えないのがなあ
3話しだいでサイコパスが良作になれるかどうか決まりそう
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:12:39.35 ID:g2pNyIEt0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up202186.jpg
血圧高過ぎwwww心拍数高過ぎwwww死ぬぞwwww
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:16:25.90 ID:IyjZbtTG0
2話が説明回は予想道理だろ

問題は3話だ
3話が重要
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:17:48.43 ID:p8NcUz0J0
飼育の作法ってバリバリ説明回っぽいんですけど
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:18:06.42 ID:352RHoXSO
真骨頂は2クール目だと予想
屍鬼みたいに
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:18:08.77 ID:HT+K4z4x0
>>447
でも3話でヒロインの首が飛ぶとかは無いって明言はされてるから
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:20:12.64 ID:ZVAh8pq50
インタビューより
・システムと刑事と犯人の三つ巴
・力を合わせてシステムを打倒する話にはしない
opより
システム=朱
刑事=狡噛
見えない犯人=牧島
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:20:43.56 ID:zhSHPbrj0
このドラマを意識した作りはすっごい好印象
踊る大捜査線(ドラマ版)みたいに面白い事件が続くならBD全巻買うわ
アクションは無理して動かさなくても良いけど、崩さず丁寧にやってほしい
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:21:58.35 ID:kjnVpCGI0
そういや朝食でカロリー200って少なすぎるはずだけど
何か特殊な理由とかあんの?

管理された食事だから、低カロリーなのに栄養素十分得られる
って設定とかか
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:22:50.36 ID:caclaLBG0
平穏なのは2話だけらしいから、3話もまた何かやらかしてくれるだろう
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:23:12.67 ID:VEEl6gcX0
>>453
女の食事なんてそんなもんだよ
乙女は常にダイエットしてるもの
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:23:50.85 ID:FdF5If9K0
>>453
朝ガッツリ食うと太るからじゃねえの
人間夜寝た後起きると過剰にエネルギー吸収するから
運動する予定でもない限り朝はアッサリ目にした方が健康的になる
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:24:11.58 ID:dCsQ4V1aO
>>453
毎日の朝食が200カロリーではないんじゃないか?
前日の摂取カロリーがちょっと過剰気味だったから今日は控えめに、ってことかと解釈した
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:24:20.88 ID:zhSHPbrj0
>>453
単に食欲湧かないからカロリー少な目にしただけで深い意味はないと思う
ただまぁ栄養は多そうだね
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:25:11.99 ID:xMTODgTq0
>>453
俺でも朝はご飯一杯と梅干しだけだ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:25:40.84 ID:HT+K4z4x0
放送前から男女バディものだと各所で連呼してる
でも実際放送始まってみるとスリーマンセルになってる
つまり…
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:25:52.77 ID:te7O0TJX0
>>357
ありそうな展開ではあるが、
そういう精神状態はあの世界では職務不適格とシステムに判断される所が、
メンタル美人としては辛い所だなw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:27:41.68 ID:A86eZ0cr0
>>450
首は飛ばない・・・
飛ばないが・・・
今回、まだ、首以外の指定まではしていない

そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:27:47.85 ID:caclaLBG0
まあ朱は管理社会の象徴だし、数字に支配される人間という構図を
端的に表現するにはカロリー制限はうってつけ
良い演出だ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:29:02.81 ID:ph4s8AIX0
女子高潜入って3話?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:29:13.25 ID:fic46/bL0
どからへんがチャイニーズテイストなのか謎な朝食だった
特にソースのかかった左のやつ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:30:18.79 ID:GB5jINq40
というかカロリーも管理されているかと思った
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:30:54.73 ID:caclaLBG0
チャイニーズも現代における管理社会の象徴の一つだからな
これも皮肉が篭った演出だけど、中華料理そのものにはたいした意味はないだろう
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:31:06.13 ID:xuNaPWE30
一日一食しか食わない俺にとっては朝食で200キロカロリーも取れる方が羨しい
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:32:28.09 ID:zhSHPbrj0
ああ、ひとつだけ不安があるとすればあれだ、コウガミの出番が少なくならないかどうかだけ不安
監督原案で進んだブラスレイターはまだしも、Fate/Zeroのキリツグみたいにラストと過去編だけ大活躍ってのはやめてほしい
名目だけじゃなく主人公として動いて欲しいな。1話なんか思いっきりキリツグみたいな戦い方だったからそこだけ不安だ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:33:07.25 ID:GB5jINq40
あのレンジみたいののメンテナンスが気になった
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:34:05.27 ID:FdF5If9K0
>>469
三話 リハビリ
四話 また撃たれる
五話 病院で回想
六話 リハビリ
七話 また撃たれる
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:34:52.33 ID:3cGiZSRRO
メニューは○○風しかないのだろうか?
それとも事前に細かく自分で入力しと置けば、
「お気に入り1のメニューで」とかもありかな?
服の件も、どこからどこまで融通が効くのか今一わからんから面白くない
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:35:44.69 ID:352RHoXSO
繰り返す…俺は何度でも繰り返す…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:38:52.30 ID:r62IOpLZ0
>>460
途中で征陸が排除対象になる。裏で糸を引いてるのは槙島。

撃つかどうか躊躇する狡噛。撃たなきゃ殺される状況。

バディを守るため、最終的に撃つのは常守。

こんな感じだな。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:39:57.05 ID:g2pNyIEt0
脚本が虚淵だからなぁ・・・
来週執行官のうち誰か死ぬだろうし、狡噛は一時的に裏切るんだろうな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:40:00.64 ID:ZVAh8pq50
最後
インタビューより
・二面性のある街
・ディストピアSFです。=1話
・泥臭い刑事ドラマです。=2話
・1話と2話はセットで見て欲しい
・フラットな目線で見て欲しい
=両方の視点から見る事ができる?

どっかで拾った虚淵インタビューおまけ
・牧島は異常性を示す事で異常な世界観に対するカウンターになる

面白いと思う
先が楽しみだ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:41:38.53 ID:iRg5hAfe0
>>446
一時期病気でこれ以上に心拍数上がってた
銃の後遺症かなんか知らんけど別にこれぐらいあっても普通じゃない?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:42:13.46 ID:zhSHPbrj0
おっさんはなんか、あの優しい笑顔のまま裏切りそうなんだよなぁ
逆に裏切らずに味方のまま死にそうでもあるし、何とも言えん

篝はあの2話ラストの感じだとまっとうに成長しそう
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:42:23.97 ID:dLQdvmXE0
狡噛どっかで見たことあると思ったら
スピードグラファーの雑賀だった
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:44:09.50 ID:352RHoXSO
OPで朱ちゃんが主人公に向けてるドミネーターモードは、わかりにくいが見た感じエリミネーターもしくは虚淵発言の第3形態っぽいな…
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:44:17.55 ID:zhSHPbrj0
>>475
メインキャラはまだ誰も死なないだろ
マミが3話にして死んだのは1クールだったせいもあるだろうし

ただ、ちょっと変わった事件がほしいな。4、5話は2話完結だからそこにくるかもしれんが
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:44:28.11 ID:dwn4CJ/f0
朝飯なんて食パン半分しか入りませんよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:47:01.89 ID:r62IOpLZ0
>>478おっさんキャラは死ぬ前に名言残すの法則。
本広総監督は出来る子だからその辺ぬかりないはず。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:47:04.93 ID:7Y23UR5vO
3話がと言っても別にまどマギ以外で3話でやらかした事って虚淵さんなくね?
まどマギってより今回はPhantomに近いような空気だと思うんだが
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:48:09.33 ID:FdF5If9K0
Phantomは最終回でやらかしたらから逆に嫌だわw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:48:21.96 ID:tYrzr6XD0
コウガミは猟奇殺人事件に巻き込まれた過去があるらしいが
アカネと話してるときにカットインしてきたフラッシュバック的な映像がそれかな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:51:42.56 ID:g2pNyIEt0
>>477
正常値は心拍数60血圧120/80前後だ
そもそも運動もしてない安静時で心拍数111はショック状態を疑うわww
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:53:04.23 ID:caclaLBG0
虚淵はもともと真綿で首を締めるようにじわじわ嬲り殺して生き地獄を味わわせるのがお得意
マミなんかは随分あっさり殺してしまって、変に慈悲深い虚淵を訝しんだもんだ
まあ後の回想シーンで帳尻合わせるように発狂させてキャラ崩壊させたのはさすがだな
綺麗なままでは終わらせないドSっぷりこそ虚淵の真骨頂
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:55:35.81 ID:zhSHPbrj0
>>484
散々言われてるけど、何だかんだ踊る大捜査線が今のところ近いと思う。それにSP足した感じか
映画2、3、特別編は駄作だったと思うけど、ドラマ版踊るは本当にいいドラマだったと思うので期待してる
SPも細かいところに目を瞑れば面白かった
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:55:50.95 ID:7Y23UR5vO
>>485
大丈夫!虚淵作品でやらかさない事はないからどこかで必ずやらかす…よ(ノ_・。)

いや監督の指揮で踊る風味でほんわか行ってくれたらそれこそが予想外かもな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:58:45.79 ID:352RHoXSO
監督は大層虚淵の脚本気に入ってるから
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 17:59:27.41 ID:zhSHPbrj0
>>488
虚淵作品ジャンゴ以外やってるけど真綿で首絞められた覚えなんかねーぞ

虚淵、自分で言うほど悲惨な話書いてないよ
どの作品も割と王道だし(メディアがエロゲだから外道扱いだけど)、代償は大きいながらもハッピーエンド。白貌の伝道師?あれはうんまあうん
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:01:20.67 ID:pvXqQuPB0
もうお願いだからおやっさん死なないでくれ…
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:03:10.52 ID:HU9tCGzb0
気持ち悪い書き込みが増えてきたな そろそろ退散
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:03:28.89 ID:2n1S5x1c0
本広が太陽にほえろを意識しているって言っていたけど
太陽にほえろっていったら若い刑事の殉職だろ
縢が一番危ないんじゃね
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:03:39.27 ID:zhSHPbrj0
>>490
踊るってコメディシーンは多いけど本筋はほんわかドラマじゃないと思うけど
上との問題で、目の前に居るレイプ犯を逮捕出来ない、殴ることも出来ない…とかさ

「正義の為に警察入ったはいいけど、実態は〜」って感じで、
かといってそのシステムに闇雲に逆らうわけでもないところなんかサイコパスに引き継がれてると思う
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:04:31.42 ID:rbRHmFh+0
赤髪もおやっさんも両方死相が出てるw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:07:47.01 ID:XYTmHAF50
かがりだけ変換できねえ
篝じゃダメだったんかよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:11:22.58 ID:7Y23UR5vO
>>492
まどマギやfateとかがそうだろうね
だから極端に警戒する人が多いのかもしれない

自分もニトロ好きなので色々やっているが
でもまー虚淵さんの書いた作品は、完全なハッピーでなく
虚淵風味の理論の独特なハッピーEDが多いと思う

なので踊るを近未来SFにしたお話だと思っていると…どこかで虚淵ぃぃい!と言うハメになるかもと思う
ひだまりスケッチ好きの友人がまどマギ見はじめた時に
微妙な気持ちになったのと同じような気持ちは少しある
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:11:35.47 ID:vs1QCRuM0
虚淵のはハッピーエンドというか、ビターエンドというか
キャラがハッピーでも客観的に見るとどう見てもアンハッピーというか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:11:39.56 ID:0RNVJsuw0
箒みたいでかっこよくないから駄目
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:11:40.33 ID:AEuqVQII0
ED踊る意識しすぎだろ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:13:41.26 ID:rHa2GB7uP
塩谷監督によると今回が一番平和らしいな
これからどんどん掘り下げとかしていくんだろうけど、水着回とかでネタに走るのはなさそうか・・・
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:15:28.13 ID:wJBASG7a0
>>471
正しくこれかw

         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、
        l   /  狡噛   ヽ、
       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:17:14.53 ID:EIXTZ5uf0
男女のバディシステムなのに現段階だと3人いる→いずれ1人消えて2人になる?
おっさああああああああああああああああああああん
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:17:44.98 ID:z6gvrnvD0
ほんと同じような声優しか使わんな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:19:11.81 ID:zhSHPbrj0
>>499
もはや有名すぎるから逆に忘れてたけど、まどマギが一番真綿で締め付ける感じに近いかも
他のは見るからにハードな世界観で展開がシビアだったりするけど、エロゲと考えなければ全うな話だと思う

取り敢えず、バッドエンド以前に面白い事件を揃えて欲しいな
「閃光のナイトレイド」なんかは硬派っぽくしてる割に事件、任務が陳腐過ぎてついていけなかったし
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:20:00.49 ID:7Y23UR5vO
>>505
毎回おっさんと狡噛のどちらかが撃たれて寝ていれば無問題
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:21:05.18 ID:ESP4jcV70
早めに主要キャラ死んじゃったらなんか悲しい(´;ω;` ) 1クール終了時にはおっさんとチャラ男は御陀仏してそうね
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:21:35.80 ID:Gc88SqH80
狡噛「復帰したぜ!」
   ↓
狡噛「対象を撃つぜ!」
朱「だめえ!」
パーン
   ↓
狡噛「復帰したぜ」
朱「だめえ!」
パーン
511風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2012/10/19(金) 18:27:42.39 ID:5PzzjmOU0
説明云々で思い出したが、あおきえい監督(喰霊、放浪、Fate/Zero監督)は出来事が起こる→その後のシーンの愚痴とかでちゃっかり必要最低限の説明をするってスタイルが多いのだけど、
ただ、そうすると考えたり憶測したりせずによくわかんねーよ!とスネる視聴者もいるから一から十まで説明しろやと言われる。
特に放浪一話は主人公が女性としての心も持っているという描写は、中盤公衆トイレから女装して出てくるワンシーンで済ませていて、台詞でも殆どそのことが分からない(遠回しな表現)ので意味不意味不言われてた。



要するに、台詞による世界観とか説明は退屈で分かりにくいかもしれないけど、逆に台詞による説明を省いて他でなんとかしようとしても結局わからないと言われるのがオチになる。
特に現実において異常(放浪で言う男が女の心を持つ事。サイコパスで言う万物が数値で一元管理される事。)とされているものは。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:28:01.50 ID:wJBASG7a0
>>510
最後wwwwww
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:30:30.69 ID:7Y23UR5vO
でもま、まどマギの時に虚淵に蒼樹うめで魔法少女って何考えてんだ監督wwって思ったが
いい化学反応起こしたように
虚淵に天野で踊るの監督っていうのもいいバランスなのかもな
近未来SFを舞台にした踊る虚淵風味になるのかな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:33:01.29 ID:XYTmHAF50
>>493
案外あの人は最後まで死なないと思うよ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:36:36.24 ID:rHa2GB7uP
>>465
中華風のチリソースかけてるんじゃね
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:36:49.98 ID:2PPK2WCD0
システムをどうにかするって話じゃないのか…
ということはこの穴だらけな世界設定のままずっとやってくんか…
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:36:51.77 ID:ItmpgNTV0
二話セットと考えると虚淵的にやばそうなのは5・6話あたりか。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:41:35.43 ID:xk/NstVl0
好みの問題だけど弥生はもっとスマートな顔立ちでもいいと思ったな
目小さく(切れ長に)してあの厚ぼったい唇薄くして
あの人とのそれっぽい関係は大歓迎

あと執行官側にもっとサイコサイコした人出てこないかな
今だと執行官の皆さんレッテル貼られただけの変わり者って感じ
オッサンなんかいいオッサンだし
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:46:30.92 ID:XYTmHAF50
一番でかいのはオッサンで良かったと思うんだけどな
宜野座185もあるんだな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:47:49.69 ID:Gc88SqH80
あの服なんだろう?
服の第一義は、裸を隠すことでも着飾ることでもなく、素肌を保護することなわけだが、
あれはホログラフじゃなくて実体があるんだろうか?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:49:48.96 ID:eoYEZpBD0
>>517
俺もそこらへんで第一次クライシスかなと思ってるw
今はまだ積み上げ回だろう。
ああ、胃がキリキリするw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:50:03.68 ID:iFMJ5m6T0
>>518
今のシステムにはじかれた人達ってだけで、
必ずしもこっちの感覚で言うところのイッちゃってる人じゃないってのが一つの見所だろうから、
あれでいいと思うけどね。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:52:33.53 ID:FK1inUyH0
ヲタだって一緒にいる奴によっては普通と思われるけど
リア充と一緒だと係数オーバー扱いされるようなもんか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:56:09.56 ID:g2pNyIEt0
>>520
全てがホログラフであるなら全裸で朝食後に服を着てる必要は無いから
おそらくホログラム投影用のベースの服があるんでしょ
それが飯後に着てたあの服なんじゃないの
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:56:12.52 ID:RXlOP4bC0
スーツとか服装が現代日本と同じ感じだったから、一話を見たときは
精神を数値化するっていうことが際立って、進歩してはいるけど、その他は現実と同じぐらいかと思っていたら
それ以外も進歩しまくりでビビッった。
犯罪を犯す前に逮捕されるとか、コンピューターの凄いのが、進むべき進路を教えてくれるとか、
ちょいちょい、昔読んだ海外SF小説みたいな設定がめっちゃ未来的でいいわー
あの着替えなんて、もはや 宇宙刑事ギャバンの変身みたいだし、じょうちゃく!だったかな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:56:24.50 ID:36hhCRjP0
目の前で人間が一人爆散してケロっとしてんだから、ほとんど何があっても大丈夫だろw
そーいう、有る種の鈍感力を持ってる、真の天然系の女子は稀に存在するよ
大体は演技だけどねw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:03:34.32 ID:tYrzr6XD0
03 飼育の作法
朱が狡噛との関係に自信を持ち始めた中、完全自動化されたドローン工場で変死体が発見。
事故だと言い張る工場関係者だが、狡噛たちは事件の臭いをかぎつける…。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:03:45.85 ID:dOgUBmK30
>>526
事前に研修を受けてたからどうなるかぐらいは覚悟してただろ
人質にパラライザー撃とうとしたら「この人は保護対象です!そんな乱暴なやり方かわいそうです!」
とか言ってたし
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:04:40.11 ID:xk/NstVl0
>>522
>システムの上で
これは分かってるけどやっぱりある程度このシステムの説得力も欲しいなぁ
弥生さんとか無口なだけで普通に気遣いのある人じゃん

ここからやっぱり普通じゃないってところも出てくるのかな執行官組
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:04:58.03 ID:gmCVW2Rz0
朱が犯人爆散見て完全にケロっとはしてないのはレイプ被害者の説得でガタガタしてたの見ても分かる
狡噛撃った件にせよクマつくるほど寝てないのに精神が安定しているとシステムが判定するのが違和感がある
実際は数値が操作とかされていて朱は自分が鈍感だからと信じているけど
気づかないうちにどんどん精神汚染されていっているパターンじゃ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:05:25.36 ID:ld9BrgrV0
まあどっちかというとパラノイアのオマージュだよな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:06:26.08 ID:oQgHwfX4O
>>526
そっちの方が係数オーバーよりよっぽどヤバイなw
ひっかかって処分されることなく何でもできそう
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:08:06.14 ID:KNgUaVQw0
目の上の影が濃すぎて麻呂眉みたいに見えるのが気になるなぁ・・
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:09:05.86 ID:Qei7LFTq0
>>530
だとしたら朱やばいな 
そのうち大変なことになりそうだ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:09:47.74 ID:36hhCRjP0
>>528
知識と実際経験すんのとでは次元が違うからなぁ
戦争だって人殺しに行ってるのに実際に殺しちゃうとポンコツ化する兵士続出だし
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:10:40.02 ID:RXlOP4bC0
例えは悪いけど、あの社会の感覚で行くと、
犯罪係数がリミットオーバーしたっていうことは、たちの悪い伝染病のウイルスに感染したみたいな感じで
潜伏期間だから、まだ発症はしておらず、いたって健康体、いい人に見えるけど、いつ発症するか分からないし、
近くにいると感染して被害が広がるから、まだ悪いことしてないから可哀想だけどしかたない。
隔離するか殺そう。
って感じなんなのかな?
花澤管理官は射殺に反対してたけど、おっさん執行官は「それが今の社会システムが出した答えだ」みたいなこといって、迷いなく殺そうとしてた
一般市民の潜在犯罪者への意識ってちょっと知りたいな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:11:25.21 ID:cvoPCy/V0
あの服どうなってんだろう
停電になったらみんな素っ裸になるんだろうな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:11:55.19 ID:XYTmHAF50
朱音が2話の冒頭からあれだけ目にクマつくって参ってる描写あったのに
それでもサイコパスがクリアってのは何かありそうな気もするがな
友達の女子二人も作中で突っ込んでたし
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:12:41.39 ID:dOgUBmK30
この作品の舞台って怖いよな
朝起きたら早速サイコパスチェックという名の監視、検閲を受けるんだぜ?
んで問題があれば社会から即つまみ出される、おそろしいな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:13:24.21 ID:q+OkYqOb0
2話もひどかったな

やばい全体的にセンスなさすぎだしつまらん
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:13:44.50 ID:eoYEZpBD0
あかねちゃんだけ”監督官の適正があった”ていうのが何か酷く意地の悪いロジックが込められてる気がしてならないw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:13:49.13 ID:rbPfMgHF0
オ◯ニーしたら犯罪係数は上がるのか下がるのか
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:14:12.75 ID:ph4s8AIX0
>>527
あれ?女子高回じゃないのか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:15:22.30 ID:rHa2GB7uP
女子高回はあるとは言われてるけど3話とは言われてないよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:16:17.18 ID:2jDZLRYg0
>>528
錯乱してる相手にパラライザー撃つのはアリだろうって、アニメのあの瞬間は突っ込んで見てたけど、
あのパラライザーってけっこう威力があるみたいだしなw
あの威力を勉強してるならあの時制止したのもおかしくはないわな。

つか、大の男が一日寝込むって、相手によっては死人が出るだろ、あのパラライザーw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:17:05.96 ID:OWqVQeh80
>>542
賢者モードになれるから下がるんじゃないか?
溜めすぎのほうが良くない感じがするし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:17:43.85 ID:7Y23UR5vO
あんなに訓練している自衛官の中にでも
311の時に、いざ現地へ行きが決まった時に行きたくないと発狂して
街中でケツ出して捕まったり狂う奴が実際にいた
それを考えれば訓練してた癖にとかあんま言えんよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:17:48.50 ID:RXlOP4bC0
一話の人質の女性、数値が跳ね上がったから、危うく撃たれるところだったけど
今週、順調に回復しています。って言ってたよね。
回復したら、一度数値を超えた人間も社会復帰できるのだろうか?
出来るなr、やっぱり、あそこで即座に撃つっていうのはいかがなものか。と思わなくもないね。

あと、胴でもイイハナシだけど、花澤香菜が社会人キャラ演じるのって始めてみるかも
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:19:09.88 ID:s5aaefb00
訓練と実戦の落差、初陣でテンパる新人の話なんて、虚淵はファントムの頃から書いてる
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:19:10.24 ID:dyKvqSyu0
アマゾンでBDが登録されたけど、予約が好調みたいだな。
まあ、今期で大人の鑑賞に堪えうるアニメはこれしかないからな。
他は精神異常な池沼萌えキャラばかりのカスアニメばっかだし。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:20:55.54 ID:4sDhmbUU0
>>548
数字がそうしろって言った

ってだけで執行官からすれば撃つ理由になるんだろう
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:21:03.96 ID:dOgUBmK30
サイコパス、200
リーサルエリミネート
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:21:48.99 ID:BZV0hf2o0
>>547
自衛官は時代にもよるだろうけど、介護施設みたいな様相を呈しているらしいからなぁ・・・。
昨今は不況から安定を求める人間がいて質は上がっているようだけど、
元々「自分の名前さえ書ければ入隊できる」と言われていた辺りからお察しだろ。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:21:49.38 ID:WAflf1qs0
>>546
欲望に抵抗できない自制心の無さから上がる可能性もあるぞ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:21:49.40 ID:FK1inUyH0
まあ幼女誘拐犯とかも前日までは普通の学生だったりしたわけで
前日に逮捕したら何でこの人がかわいそう状態だわな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:24:54.23 ID:82Qpz8PZ0
テクノロジーの水準がちぐはぐすぎだろ
服を一瞬で切り替えるとかオーバーテクノロジーすぎ
洗濯機やらレンジやらキーボードやら電化製品は現代日本と変わらんのに
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:28:55.50 ID:XYTmHAF50
某宗教みたいに救いのために人殺ししてるとかいうのってどう判定されるんだ?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:29:48.39 ID:RXlOP4bC0
>>556
執行官と監視官の服装が、スーツなのが現実の現代日本かと錯覚させるよね
でも、家じゃ完全な立体映像と音声付のAIが家事をすべてやってくれる。という未来ワールド
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:34:10.03 ID:gmCVW2Rz0
>>548
あの女性を即座にパラライザーで撃って収容していたら
その後の精神回復は見込めたのか?って疑問が沸くしね
朱は皆の足引っ張ったけど女性の精神安定のためには説得して信頼させる過程は必要だった
執行官はシステムに従って仕事をするけど
そのシステムが一見邪魔な行動をして公安局向いてないと言われた朱を
A判定にしてるという点を鑑みると朱はシステムの自浄作用的存在かも
いずれにせよ朱のサイコパスには何か裏があるような気がする
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:34:54.92 ID:kjnVpCGI0
>>557
想像だけど
体制側に都合がいいならおk
悪いなら殺処分じゃねーの。まあ基本全部アウトだろうな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:37:39.64 ID:6/9kwzbzP
あの服を一瞬できせかえするシステムってどうなってるの?
服は着てるの?それとも着てないの?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:41:09.88 ID:guBZZwJE0
見方で最初に誰が死ぬか 
本命:チャラ男  対抗:刑事  大穴:眼鏡上司
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:41:32.01 ID:8Fqo3BWJ0
コウガミさんダルと一緒の人とかありえんくらいかっこいいなw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:42:18.07 ID:8C1rmqRq0
朱がサクっと死んで3話後くらいに2人目が出てくるよ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:44:27.66 ID:ld9BrgrV0
朱とかコミー丸出しな名前だな
はよZAPしないと
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:46:06.27 ID:RXlOP4bC0
>>561
最初に風呂上がりのパン一姿から、出社用のスーツで現れて、そこから姿見の前で、テクマクマヤコンシステムで着替えていたから、ベースがスーツで、そこに友達とも遊びようの私服を投影していたんではなかろうか、と考えている。

>>562
誰も死んだりなんかしないよ!って考えるには脚本家の名前が凶悪すぎるんだよなー。っていうほど、うろぶちのこと知らんけど。
あの女性執行官は死なないで欲しい。
>>563
まじで!?ダルって、シュタゲのスーパーハカーのダル?まじで?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:47:17.50 ID:7Y23UR5vO
誰が死ぬかとか、いつやらかされるかとか
まどマギ効果で虚淵さんってだけでドキドキしている今
ドSな虚淵がすぐやらかす訳ないだろ
引っ張って引っ張って安心した位にやらかす
…と見せかけて来週かもしれんけどな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:47:19.76 ID:NzScogSl0
システムができたのはつい昨日のことだとかそういうんじゃないのなら
1話で女性を撃った場合と撃たなかった場合、そのどちらも似た事例がデータとして蓄積されていて
ああいった場面で執行官が採るべき行動のノウハウが確立しているってのが普通じゃないの?
そういう教育とかされてなさそうだったからそれもシステムに組み込まれてるってことなのかもしれんけどさ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:47:29.01 ID:6/9kwzbzP
>>566
なんだ、じゃあ着てるのか
がっかり
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:47:30.92 ID:rgykXvKr0
幸か不幸か麻酔銃なんて撃たれた事無いから分からんが、
脊髄直撃ならあんなもんかね?
麻酔だけの効果ならどれ位で復帰できたんだろうか?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:48:21.70 ID:352RHoXSO
2話まで見終えてOP見ると続きが楽しみすぎてヤバい
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:48:46.02 ID:kjnVpCGI0
>>562
おっさんは最終回手前あたりで
裏切って死ぬと思ってる
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:50:25.95 ID:Qei7LFTq0
うろぶちの「過去作品の印象に引っ張られ過ぎるのも良くない」発言で
まさかの全員生存かもしれない
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:52:59.46 ID:wYxRNdV80
どうでもいいけど主人公の女、相手の精神的な地雷を踏み抜くのがめちゃくちゃ得意だなw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:55:09.89 ID:8C1rmqRq0
名前が朱で好みがチャイニーズ
アカんでしょ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:55:25.55 ID:gqnboOL10
刑事物なんだから面白い事件がないとつまらんな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:56:20.28 ID:eoYEZpBD0
このシステムって大金持ちとか大物政治家とか高級官僚とかもちゃんと公平に判定されんのかな?
578風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2012/10/19(金) 19:58:38.57 ID:5PzzjmOU0
>>528
自動車学校で「標識に書いてある速度を越えない」「大きな交差点の手前で右折する時、シマシマの中は右折車線が混んでる時以外は入ってはならない」と教えられたけど、
実際は「標識に書いてある速度より10キロ程度なら超えても平気」「シマシマの中に入れ。どうせ捕まらない」と言われるのと同じ。

まあ訓練してた時は、きっと「犯罪者も犯罪係数貰った人も、いかにもな悪い顔である」ってイメージを植えられたんだろう。だからそんな悪そうな顔してない女の人が高い係数叩き出して「こんな人がこんな数値出すわけない!」って混乱したんだと思う。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:05:13.15 ID:RXlOP4bC0
>>574
今回は対戦車地雷級の踏んじゃってたよねw
五歳で潜在的犯罪者、治療更正の見込みもゼロと判断されて、社会から隔離。一生施設に閉じ込められるよりは、
警察の犬になって人殺しをしたようがマシだから。と今の道を選んだ。その道を選ぶしかなかった。
っていう人間に
「私って、ほぼ全ての省庁のどこにでもいけたんだけど、公安局以外は私じゃなくても出来る人がいたから、
私しか合格者のいなかった公安局を自分で選んで来たの。ココに来れば、私にしか出来な仕事があって、
私の本当の人生が、生まれてきた意味が見つかるはずだと思ったんだけど、間違ってるかな(めっちゃ笑顔)」

実社会でも、相手のことをよく知らないのに、政治とかスポーツの話をしたら地雷だったってことが過去にあったけど、
あれの百倍酷いとおもったわ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:13:06.89 ID:7YuPpS150
>>576
どかんと派手な事件を最初のうちにやっちゃうと、「完全」にシステム破綻の社会になっちゃうしー
ある意味イバラの道を選んだ設定だな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:20:32.06 ID:gSVJJZSD0
これウォンテッドみたいにシステム側が悪でそれを知って自殺したりして
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:23:01.41 ID:ug9hXx/G0
虚淵だから善悪二元論的展開はない
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:24:53.09 ID:dOgUBmK30
2話見ると狡噛はやはり槙島絡みで悪に対する怒りが跳ね上がって執行官になってしまったんだろう
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:25:53.48 ID:QwqZ4vTT0
虚淵にミスリードされてる気がする
このブレラン風の未来社会ってダミーなんじゃねぇの?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:26:02.62 ID:ZgZdFm7W0
脚本が誰だからとか、監督が誰だからとか、
一番つまらん先の予測の仕方だと思うんだけど…w
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:27:44.76 ID:MhtsgwvS0
1話でヒロインが2人目の監察官うんぬん言ってなかった?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:34:38.02 ID:8Fqo3BWJ0
OPの歌の題みたいなバンドが世界観と合ってるわ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:35:38.87 ID:dOgUBmK30
まだ2話しか放映されてないからよく分からんけど
狡噛見ててスパロボのキョウスケとかボトムズのキリコに似てるな
と思った
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:37:14.59 ID:7Y23UR5vO
>>585
何が面白いと感じるかは自分の心が決めるさ
結構な数の人がこの作品の脚本や監督を気にするとおり
この作品の脚本家は癖があるのでそれを元に推測する人もいる
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:37:36.94 ID:RXlOP4bC0
1 サイコパスの数値は実は一定割合の人間を犯罪者にすることで、市民の不安を増幅、もしくは解消して
社会システムの安定をはかるための、なんの根拠のないものだった!
それに気づいた主人公を危険視したシステムから潜犯とされた主人公の戦いが始まる!
2 一応、根拠のある数字なんだけど、潜犯になった主人公がめっちゃいい奴だったので、今まで捕まえた潜犯も釈放するよ!
3 サイコパスの数値は実は人類の進化に関わるものだったのだが、人類の進化を望まない存在によって、進化しかけていたものを排除するための数字。それがサイコパスなのだった!
とりあえず、今まで読んだ小説と漫画であったオチはこんな感じだったかな?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:39:19.63 ID:A6pcW7Rf0
ヒロインがやらかしてもイケメンが「監視官は正しいことをした」と言えばまあ一応オーケーなわけだ。
それでこの先はイケメンとヒロインの恋が芽生える展開と予想
そしてまああれだ恋話と並行していろいろあって
「やっぱり機械に頼るより人間の判断のほうがいいよね」となるわけだな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:42:51.98 ID:UpOowpMI0
虚淵がライターとして関わる作品は、最初から諦めてBADENDを迎える話は無いと思う
一見BADENDに見えるけど、登場人物が抗った上でのTUREENDの終わりになる

>>577
犯罪係数の「犯罪」の概念が、この社会に悪影響を与えるかどうかで判断されてるから
金持ちでも政治家でも、精神面が社会に悪影響を与えなければ何をしてても問題ない
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:50:27.58 ID:d0DdyuE90
>>443
だな、それに尽きる
良原作使った良アニメももちろん好きだが、ネタバレの心配をしなくていいのはでかい
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:59:43.37 ID:dOgUBmK30
OPで狡噛と狡噛が殴り合ってるけど
これは狡噛の自分の中にある暴走する正義みたいな悪い部分との戦いを匂わせてるんだろうか…
それに表情一つ変えずまるで冷酷な戦闘マシンのような朱
これらは何を意味するのか、続きが気になるねぇ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:01:11.81 ID:BZV0hf2o0
>>591
一般人が知らないところで介入していて、
凄く複雑な計算から人類の最大幸福をかなえるように設計されたシステムがあったんだけど、
そのシステムのせいで恋人殺された男が復讐誓って正体暴いて壊しちゃう話があったなぁ。

「それ、結局不幸になるヤツが増えてるよね」っていう・・・。このアニメはそういうのにならないで欲しい。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:06:28.74 ID:d0DdyuE90
>>498
俺はもうむかばきで変換することにした
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:11:00.62 ID:LutDxtVB0
絶対に濁ってはいけない公安局24時
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:12:30.85 ID:A6pcW7Rf0
>>595
ああ、でも似たような感じになるんじゃないかなあ
システム壊しちゃうまではやらないにしても
ヒロインのヒューマニズムを持ち上げて
やっぱり人間はこうでなくちゃ、機械の言うとおりなんておかしいよねと
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:13:41.20 ID:k3JF2V8j0
>>597
石田、あうとー
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:14:24.42 ID:7Y23UR5vO
すでに監督さんが
システムと戦う話ではないと言っているので言われてるより
ベースは普通の警察物だと思うよ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:15:39.24 ID:wJBASG7a0
>>594
システムと精神面での戦いなイメージ
まだ決着がついてないからあのOPなんだろうと
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:15:57.19 ID:d0DdyuE90
>>525
ではそのプロセスをもう一度見てみよう
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:19:54.16 ID:bN2jHP450
>>599→ケツ零距離射撃
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:20:30.14 ID:RXlOP4bC0
銃を構えたヒロインを見て「はいはい 一話では撃てなかったけど、最終話では撃てて成長しましたって話なんでしょ」
って見てたら、一話から味方撃ってたからなー。
しかも脊髄直撃って、射撃の腕良すぎじゃね?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:20:40.85 ID:FJdqJFFeO
宇宙刑事……
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:20:58.75 ID:slbORGR70
2話ともみたけど普通に面白い。続きを期待
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:22:03.50 ID:r3KjXfdn0
>>604
ひょっとして頭狙ったのか?殺す気満々だな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:23:48.27 ID:Z8nD+JNk0
70年代風未来都市の舞台と設定ではリアリティが全然ない
予定調和なんかない時代にテンプレ使うのもなんか違和感ある
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:24:30.66 ID:UpOowpMI0
>>604
面積の大きい背中めがけて撃ったら、偶然当たったてところじゃない
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:25:09.25 ID:6rZjCKst0
ryoとかゆうゴミの音楽使うなよクソ

歌詞がとくにキモイわ、「歌う」だの「歌えない」だのばっか
また劇中で英単語ラップ使った曲出てくんだろ?その前にサヨナラ

ノイタミナだめだわ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:25:41.80 ID:dOgUBmK30
狡噛はドミネーター槙島にぶっ壊されて
最終的に生身の殴り合いになりそうな予感
泥臭い殴り合いをしてほしい
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:27:17.03 ID:k3JF2V8j0
監視官が執行官に、頭下げたり謝ったりするのが不自然なら、
もう本当に、執行官を人間としてみてないような監視官がたくさんいるんだろうなぁ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:28:29.01 ID:5bL8s+gZ0
冒頭クラゲが出てきて思わず笑ってしまった
海月姫懐かしいな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:29:10.38 ID:r3KjXfdn0
>>612
上司の眼鏡

メガネがそんな感じなんでしょ?あのメガネなんかやらかそうだな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:30:25.17 ID:Xq/DYQ1G0
執行官を人間と見たら
精神汚染されるんじゃない?
宜野座なんかは確かメンタルが弱い設定が
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:32:22.15 ID:bN2jHP450
一話で助けた女がなんかやらかしそう
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:34:44.43 ID:Bu0zCzxH0
>>616
規定値オーバーしても回復するっていう前提を最後で覆す可能性はあるな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:35:06.15 ID:E4EBPXql0
古風な作りだな。
機械より人間の感覚を信じろとか久し振り過ぎる観点。

昭和にはアトムから散々流行ったなぁ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:35:21.53 ID:JQLJ4b9Q0
>>609
どこの省庁でも引く手あまたのエリートさんなのに
射撃の腕は首席レベルではないというのはへんだろ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:38:04.32 ID:UpOowpMI0
>>612
犯罪者予備軍の相手をするんだから、一般的には忌避される存在
関わっていたら自分の犯罪係数が上がると思っている人間だっていそうだし

宜野座は犯罪係数高い人間を憎悪している設定で、一見犯罪係数高そうだけど
狡噛と違って監視官ができるのは、その感情が社会にとってプラスに判断されているから
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:39:09.71 ID:f0hkU2Xq0
システムそのものと戦う話ではないにしても
サイコパスの数値に支配された社会ならではの事件をどう描くかに期待したいね
これまでは人質を取っての立てこもりだったり不審者への職質だったりと
事件そのものには面白みを感じられない話だったし
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:41:22.43 ID:k3JF2V8j0
あれ?なんでキャラの一番上がコーガミなんだ?
まさかこいつが主人公なの?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:41:54.39 ID:NyKi4w480
>>563,566
むしろダルみたいなのが珍しいんだがな
まぁ一番有名なのはスネ夫なんだろうがアニオタ的にはGガンのドモンだろ
脚本家繋がりでギルガメッシュでもあるが
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:41:57.42 ID:hIOepcAD0
執行官は伝染する死病の感染者みたいなもんで、
まあ普通は関わりたくない人が多いんだろうなと思う
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:42:07.16 ID:MhtsgwvS0
>>622
うん…
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:42:59.82 ID:b5N5xBaC0
>>604
メンタル強いことの描写のひとつかもね。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:43:55.18 ID:k3JF2V8j0
>>625
マジカヨ・・・一話でハチの巣にしてやれば良かったのに
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:47:41.48 ID:S6SL/I+J0
>>627
槙島さんが登場しないサイコパスになるぞ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:48:06.32 ID:aHiP3o9aO
妊婦のエリミネーター推奨者がいたらどうすんだろ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:52:30.88 ID:CzxPYV6gO
怪我をした執行官を見舞いに行こうと様態を聞こうとしたメガネのエロい女医と、その部屋を出てすぐネクタイを直した監視官の女ってレズってたの?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:52:46.02 ID:JQLJ4b9Q0
なんでも仕事の選択肢はあって、
友達にはその選択肢すらなかった。

かがりは論外。

私以外のエリートもいたけれど
公安だけは私だけだった、
ってのと
社会システムとの対決がない、
ってことから考えると、
鉄風のナツオくらい歪んだ優等生な印象だわな。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:54:37.73 ID:bN2jHP450
リア充規制されそうな世界観
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:56:02.49 ID:li2n96po0
>>611
ねえよ
馬鹿はクソして寝てろ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:56:25.21 ID:E4EBPXql0
優秀をどういう定義で判断しているか判明しない限り
そこは余り深入りできないな。

従順に与えられた役割をこなす能力が高ければ優秀なのか
どんどん発明、開拓していくのが優秀なのか。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:59:05.39 ID:UTlK6cn0O
そりゃあ主席なんだから優秀だろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:59:05.96 ID:k3JF2V8j0
ハロワで仕事探してるときに、適職を見つけるサイトを勧められて、やってみて愕然とした


「貴方の適職は、裁判官です」

37の無職を捕まえて、裁判官んん〜!!お前死刑!
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:59:13.91 ID:UpOowpMI0
>>619
そのシビュラシステムの判断ってメンタル面を見ているから実務は別でしょ
SEになった友人は体に負担があり、もう一人は進路に不満はあったけど体動かすのは合っている

省庁の話しか出なかったから、国家試験合格者全員が研修の後適正テスト受けて
配属省庁を選択している感じ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:00:55.46 ID:oQgHwfX4O
早く一話冒頭の感じが見たい
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:00:58.87 ID:4n1nHbcM0
PVと1話見てたときが一番夢があったような
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:02:10.13 ID:JQLJ4b9Q0
>>637
射撃の天才ではないにしろ、
私にしかできないことを探していて、
明らかに努力キャラだから、
最低でも合格点を射撃でもとってはいるんじゃ。

脊椎を狙って撃ったかどうかは確かにわからんけれども。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:03:47.16 ID:YUszC7tEO
くそっシャフトの野郎全然電話よこさねえ、イライラしたからネタバレするわ
槙島と常守は悪意を持たないPsychopath、犯罪係数も検知できない
後半そこを槙島に突かれて常守が敵に
最後は狡噛の命を賭した説得で常守が正気に戻るが狡噛と槙島は相討ちで死ぬ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:04:12.32 ID:cYmk1xeV0
>>611
ノータッチ・ガン=カタですね。わかります。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:04:28.59 ID:7Y23UR5vO
451:10/19(金) 17:20 ZVAh8pq50 [sage]
インタビューより
・システムと刑事と犯人の三つ巴
・力を合わせてシステムを打倒する話にはしない
opより
システム=朱
刑事=狡噛
見えない犯人=牧島
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:05:44.48 ID:UpOowpMI0
>>640
合格点を取っているのは同意だけど、おっちゃんとか狡噛ほどの腕は無いと思う
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:06:28.86 ID:IfXV/dS90
わたしにしかできないこと 

鼻からラーメンが食えます とかそんな感じなのかね??
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:07:44.37 ID:JQLJ4b9Q0
>>645
選んだ仕事がそうだったんだろ?
んでそんな話されてかがりがイラ壁状態。
いや、壁はないが。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:09:20.42 ID:JQLJ4b9Q0
>>644
それはそうだろうね。
でも、もしかしたら伏線になるかもしれないあたりのネタは
温存して見ておきたい感じ。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:10:58.79 ID:E4EBPXql0
>>636
いや、あんたの言う事は正しい(急にどうした)
649風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2012/10/19(金) 22:11:28.50 ID:5PzzjmOU0
>>621
UN-GOは、情報統制のうえ何でも綺麗事にして、そこで世論を動かして野望を企む海勝って奴を、事件を解いていくことでやっつける!

って話と見せかけて、実際は主人公が無能過ぎて、事件解決したのはいいけど結局海勝に都合が良くなるように捏造されて何も変えられずにそのまま放置って話だったから、
サイコパスもサイコパスシステム(?)を壊す!と見せかけて結局無理でしたorzって展開も可能性としてはあるかも。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:14:26.53 ID:igIi/+XMO
1話の潜在犯は大人しくセラピー受けていれば社会復帰は可能だったのか?
それはただの建前で実情は酷いものなのかな
あの潜在犯が言うにはたとえセラピーという名目でも
一度隔離されたら就職も結婚も不可能で酷ければ非人道的扱いまで受けるらしいし…
ただの潜在犯の思い込みかね?
2話の潜在犯もやけにビクビクしてたしすごく疑問
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:18:32.11 ID:gNCvj05iP
OPの歌と画が合ってなさすぎワロリンチョw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:18:32.53 ID:8/q17ubE0
塩谷直義 ?@n_shiotani
サイコパス二話、いかがでしたでしょうか♪
本作中で唯一のとても落ち着いた話数ですよ♪ さあ、来週から事件が起こりそうな…
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:18:40.06 ID:8euz+EKc0
>>650
都市伝説的な噂はあるんだろうなあ。
どこどこの奴はどのレベルでもう戻って来なかったとか。
まあ、社会復帰できたならドヤ街には戻らないんだろうけどw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:19:07.10 ID:8kkcGl8p0
>>650
薬やってたし強迫観念みたいなものにとらわれてたんじゃね
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:19:42.67 ID:aHiP3o9aO
私のサイコパスは53万です、とかサイコパスの数値がどんどん上がっていく…だと…ボンッ!みたいなキャラが出てくるのかな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:19:49.45 ID:+D9PpnEV0
ここにきて主人公の女の子が非常に可愛い
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:20:18.64 ID:M91bfZd5P
サイコパスの数値が正常に戻れば
社会復帰できるんだろう。
カガリの場合は脳がそういう体質に生まれてしまったと思われる。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:20:37.51 ID:UpOowpMI0
>>650
300超えてたところを見ると、あの男にどの程度セラピーが有効なのか疑問はある

一方で女性の場合、元々サイコハザードで上がっただけだから
レイプ未遂と暴行被害を受け止めれれば犯罪係数が下がって戻れるはず。
ただ、宜野座が執行してしまっているから前科一犯みたく記録として残ってしまう
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:21:29.54 ID:S6SL/I+J0
サイコパスというアニメが存在しているのも全て槙島さんのおかげ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:21:42.65 ID:bN2jHP450
犯罪係数300オーバーだと……!とか金色の……色相……!?くらいなら今後ありそう

>>652
唯一ワロタ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:21:55.84 ID:1xnAZWSk0
あれ
二話も面白かったんだが異端なのか…
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:22:07.63 ID:LutDxtVB0
>>657
きっと青ひげの旦那とすごく仲良しになれる感性なんだろ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:22:31.74 ID:4n1nHbcM0
潜在犯でなんちゃららのシステムが明らかに駄目なのに
そのシステムを使って人生とか生命とか重いものを
制作陣が登場人物からダイレクトに奪ってしまっているので
この上現実との相克なるものを制作陣が考えても
到底リアリティのある人間ドラマには見えないだろう。
まして制作陣が標榜する「泥臭さ」なんてとてもじゃないが。
664風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2012/10/19(金) 22:22:35.66 ID:5PzzjmOU0
>>650
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2240.html
現実だってググって出てきた掲示板やブログで「こいつは犯罪者だ」って言われてたら、たとえ冤罪や無実の罪でも誰も雇ってくれない社会だ。

サイコパスの世界で犯罪係数増えて「こいつは犯罪者だ」って言われたら、現実でいう「前科持ち」なのだから、一生フリーターだろ。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:22:46.98 ID:u1x1KL0R0
>>650
1話の犯人は普通に捕まってセラピー受けてもなかなか平常値には戻らなそうな気がする
なかなか下がらない→解放されない→やっぱり一生このまま→サイコパス濁るの悪循環で
2話の未遂犯はまあ何とかなるんじゃね

>>657
何があろうと善良な性根が揺らがないというサイコパス(Psychopath)か
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:22:52.94 ID:7Y23UR5vO
>>650
セラピーってのもだいたい何なのか不明だし
洗脳に近い事やられるなら嫌かもな
従順な性格の元々のサイコパス低い人はそういうのは抵抗ないが
高い人は抵抗があったりするかもしれん
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:23:11.18 ID:E4EBPXql0
現実に置き換えると遺伝子レベルで問題児を探すわけだから
対人障害の項目のアベレージが4割から6割の半島人は
半数が取り締まらないといけない対象になるのか。

リアルでもアリだな。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:23:28.46 ID:XBSME43l0
サイコパス微妙だな。3話で首チョンパしなかったら切ろうかな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:24:28.35 ID:HYsghBei0
>>661
別に異端じゃない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:24:58.32 ID:LutDxtVB0
一話で床のシミになったのじゃ足らないと申すか
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:25:48.39 ID:JQLJ4b9Q0
>>650
困ったことに、二話でのかがりの言い分と
一話の潜在犯の言い分がかなり近いんだよね。
かがりが言うに、一生潜在犯として扱われるよりは、
特務班であの建物の中に軟禁されてるほうがマシだと。
更正の可能性なしの場合、潜在犯の人生は、
その時点で地獄なんだろう。

潜在犯の段階で、現代の執行猶予つきの犯罪者が
強制ムショ入りと同レベルかそれ以下くらいかなあと思うんだが。

そのへんの設定は、あんま気にしてたら
見てられないお粗末さなんじゃないかという気もする。
つかたぶんかなり杜撰な設定な気がしてる。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:26:42.03 ID:4n1nHbcM0
泥臭さなんて高度なものは、制作陣がそのドラマ世界に
頭から飛び込んでも悔いのない世界を作らないと。
こんな制作陣が神の目線で作ってたら絶対無理だ。

でもどんどん事件を起こして
言い方悪いがそのへんごまかしていけばいいのか。
しかしどこまでいっても「なんか違う」感は残るだろうな。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:27:23.15 ID:1xnAZWSk0
一話の女がサイコ化してどうしてあのとき殺してくれなかったのよ!
って襲ってくる展開希望
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:29:44.46 ID:RXlOP4bC0
昔、モモ太郎電鉄ってゲームで、どれだけ借金を増やせるか。っていう、本筋とは逆の遊び方があったんだけど
それと同じで、己のサイコパスをどれだけ濁らせられるかに挑戦する奴とか出てきそうな気がしないでもない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:30:00.41 ID:LutDxtVB0
くらげが「配達された荷物を受け取っておきましたよ〜」って
血まみれの段ボール箱を
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:30:15.94 ID:8euz+EKc0
>>666
個人的には数値が一度それなりの高みに行っちゃった奴は、
どんな治療をしようがもう戻れないって説を推したいけどね。

幼い頃からの人なら特に、治せるものなら洗脳だろうが治したいって思う気がするし。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:32:53.71 ID:dwv3A9HJ0
ね、今どんな気持ち? ね? 今どんな気持ち?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:33:33.33 ID:VBoPgxvk0
もっとグロい感じでやってほしい
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:34:29.00 ID:UpOowpMI0
>>666
3人娘の会話を聞くと、メンタルケアが当たり前の社会みたいだし
セラピーもまともというか、犯罪係数が高い人間を淘汰する仕組みと共に
犯罪係数が上がらないようにする社会システムも充実させてるんでしょ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:34:56.31 ID:/biXp7fS0
2話だけ見たが、説明されて終わったという感じだな

何も盛り上がってないのに、いきなりすごい勢いでEDのイントロがかかったのは笑った
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:35:54.05 ID:k3JF2V8j0
マイノリティーレポートのような世界観かな
682風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2012/10/19(金) 22:35:54.69 ID:5PzzjmOU0
>>676
執行のCV石田の奴も、小さい頃大きい数値叩き出して最初から負け組だったわけだから、治したいなら治して普通の人と同じ生活したいだろうよ。
だから数値が超優等生の朱にキレた訳だし。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:36:33.37 ID:3teH+uWR0
おい原案の朱めちゃくちゃかわいいじゃねえか
http://psycho-pass.com/character/#akane
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:36:39.81 ID:De/ufG0g0
天野原案の朱可愛いな
服の設定が細かい辺り女性作者っぽい
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:36:51.85 ID:Gc88SqH80
朱はそのうち、
「こんな自体で全然濁らないとかお前の精神どうなってるの? シビラの計測の方がおかしいの?」
って潜在犯からすら異常者扱いされ、
システムの信頼性を失わせる事例になるんだろうな。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:38:15.81 ID:1xnAZWSk0
しかしチャラ男くん五才から収監されてたなら童貞の可能性あるで
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:38:45.60 ID:E4EBPXql0
>>683
正直見て後悔した。原案いいじゃん。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:39:28.22 ID:MhtsgwvS0
>>683
こうがみさんは何か若若しいな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:40:03.53 ID:Qei7LFTq0
ほんとに天真爛漫って感じでかわいいよな
アニメ絵ェ…
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:40:37.53 ID:awvOkUWSO
カガリは一話見る限り悩みなんか無さそうな感じだったが、かなり壮絶な人生だなあれは
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:41:28.87 ID:u1x1KL0R0
>>676
一度リーサル判定喰らった1話の被害者の経過が良好なわけで
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:41:29.61 ID:hENmnF660
>>683
リボーンは全然読んでないし、腐向けってイメージしかないけど、
絵はきちんと描ける人なんだねー
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:41:54.16 ID:E4EBPXql0
アニメの朱は亀仙人の亀を思い出しちまう。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:42:01.93 ID:3teH+uWR0
2枚目のスカート触ってちょっと恥ずかしそうな顔してるのがすげえ可愛い
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:42:29.84 ID:FJY79/4A0
>>689
アニメリボーン見た側から言うと、PSYCHO-PASSは天野絵を再現できてるほう
五話寺ェ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:42:39.67 ID:4n1nHbcM0
>>683
なんてこった。
ジャンプの漫画よりずっと絵が上手い。
この人漫画家よりこういうイラストレーターの方が向いてるんじゃないのか。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:42:54.14 ID:UpOowpMI0
>>686
唐之杜に食べられてたりして

原案は動かないからできる髪の毛のふわっとした質感が
アニメでは再現できないから、アニメはもっさりしてるよね
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:44:59.05 ID:LutDxtVB0
>>694
おらぁ一枚目のイーッってしてるのがなんか好きだ
でも成人女性がイーッて……
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:45:22.84 ID:8euz+EKc0
>>690
ストレス耐性のない人が迫害される世界なんだから、
あっちの人の方が繊細な可能性高いわなw
朱の方が現代で言えばマイペース、自己中のDQN気質なのかもしれんw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:45:23.52 ID:UpOowpMI0
>>691
あの女性はサイコハザードで上がったわけだから、男と同一視できないんじゃない?
男は普通の状態で検査を受けて引っかかり、女性は追い込まれた状況で引っかかっている
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:46:13.61 ID:FJY79/4A0
>>692
担当からのテコ入れはあるだろうが、腐向けじゃないぞ
まあマフィア物だし、(ギャグ)バトルマンガだし、男が多いのはしょうがないが
今連載してるマンガで腐が沸いてないのを探す方が困難だろ
あいつらHTFにも映画泥棒にも沸くし
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:47:18.20 ID:awvOkUWSO
>>691
あれはサイコハザード受けてた上にライターの存在が大きいからな
回復の余地があったのは分からんでもない
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:47:29.40 ID:hENmnF660
>>701
そーなんかー イメージって怖いね
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:47:42.11 ID:wJBASG7a0
精神濁らないからこそメインで動かせるんじゃね>朱
漫画の方も朱が主役みたいにタイトル付けられてるし
コウガミは表面上は良い人だが内面はぐちゃぐちゃしてそうだ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:50:23.70 ID:4n1nHbcM0
こういう絵描く人だったんだなぁ。
なんだかびっくりだ。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:53:58.00 ID:FJY79/4A0
天野絵は個人的に指輪編後期から未来編前期までが好き
今は女子かわいいけど足細すぎ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:55:12.95 ID:JQLJ4b9Q0
>>686
軟禁されててもレズファックしててお咎めないっぼいから、
今に朱つかって卒業するだろ。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:57:50.70 ID:dOgUBmK30
お前らレズレズ言うからよく見たら本当にレズで驚いた
急いでストッキング穿くカットあるしな、なるほど
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:02:35.93 ID:47uqTmPcO
なんか犯罪係数システムが実は仕組まれたものとか朱の適正が作為的とかそんなベタな展開だったら嫌だなぁ…
なんかブッとんだどんでん返しをしてくれるのを期待してるわ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:07:23.30 ID:txlX9kiU0
今2話見終わったんだけど先週人質にされて花澤さんに撃たれた女って生きてたの?
2話の最後で検査の結果うんたらって言ってたけど?
教えてエロい人
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:09:24.53 ID:TwTbBUA/0
執行官の面子にはむさいおっさん枠が圧倒的に足りないな
チャラ男をからかうようなハゲマッチョなおっさんがほしい
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:10:21.31 ID:2PFZ0lFB0
>>710
>>3
>Q.レイプ被害者なのに殺されちゃったの?
>└A.パラライザー(麻酔銃)で撃たれただけなので死んでいません。
>   朱に撃たれた狡噛も死んでません。


>>683
2人とも喜と楽の表情が魅力的だー
特に朱は表情豊かでかわいい
アニメ絵の朱は耳より後ろの髪をもうちょい伸ばせばいいのに
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:12:19.56 ID:S6SL/I+J0
>>701
リボーン俺も読んでるけど普通のバトル漫画だよね
アニメ終わってからでいいから天野先生がサイコパスの漫画版執筆してくれたら
めちゃくちゃうれしい
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:13:29.88 ID:txlX9kiU0
>>712
テンプレ読んでなかったすんません
わざわざありがとう
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:18:55.62 ID:8/q17ubE0
制作がパツパツだからヒロインのキャラデザで文句言えば速い段階でもう少し原案に似せてくれるかもしれないぞ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:20:33.84 ID:MhtsgwvS0
IGはシャイパンの件があるからな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:21:05.90 ID:wJBASG7a0
>何かあると匂わせて結局何もありませんでした

こういうこともあるから深読みしてもあまり意味ないかもなw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:22:17.39 ID:ph4s8AIX0
アマゾンにBD詳細載ってるね
2巻5巻がサントラ特典みたいだけど別売りはしないつもりか
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:22:18.99 ID:0huMl48Z0
今回のお話見たケドも何コレ?
結局、ヒロインって成績優秀とか言うけどもそれはシステムが都合よく朱の全成績をA判定で出しているだけであってヒロイン本人のスキルが高いというワケじゃなかったんだな・・・

なんつーか物語全体がヒロインのポジションをキレイなモノにしている感が大きくて都合良すぎだろうに・・・

ヒロインが努力して中心となって物語を動かしているというよりも物語自体がヒロインをかっこよく見せるために都合よく合わせているのは気持ち悪いな・・・
こういう技法でヒロインを無理矢理持ち上げてストーリーが破綻したラスエグUの銀ファムと同じやり方でヤバイだろうよ・・・
720風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2012/10/19(金) 23:24:31.30 ID:5PzzjmOU0
>>715
かと言って原案通り過ぎても違和感出そうだし。
原案がそのまま動くアニメとして四畳半が挙げられるけど、あれは湯浅のカオスワールドがあったからこそ出来たわけで。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:25:59.76 ID:8euz+EKc0
>>719
>システムが都合よく朱の全成績をA判定で出しているだけであって
どう見たらそう捉えるようになるのか知らんが、違うだろ。
たまたま朱の性格なり資質が作中の時代のシステムに合ってるってだけで。
そのシステムも現代から見たらちょっと異常だって前提だし。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:26:10.96 ID:d0DdyuE90
>>683
アニメ版だってかわいいわ!
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:28:34.56 ID:PeJjRxjr0
でも彼女の係数が上がったのはライター落とした後ですよ?
ライター離してくれた一安心→危険度が更新されました射殺モード→えええ!?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:29:07.65 ID:S6SL/I+JI
vol1,5が二話で他が三話収録か
値段そこまで高くないしお買い得感あるね
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:29:15.18 ID:dOgUBmK30
アニメで天野絵ちゃんと再現出来てると思うけどねぇ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:30:07.18 ID:rbRHmFh+0
>>719
俺には「このヒロインは異質なものであり後々酷い正体が判明します」という前振りにしか見えなかったがw
727風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2012/10/19(金) 23:30:42.10 ID:5PzzjmOU0
>>723
もう一回見直しなさい。
火を付ける→危険だと判断され数値上昇→説得→火を消す→危険度低下と判断され数値下降→麻酔モードになってバーン
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:31:45.37 ID:04CdW7j70
>>719
腐向けの乙女ゲー感は第1話目からバンバンしてるからなぁ
ヒロイン=視聴者で作中世界を体感しながら腐カップルを眺めるという
つか最初からそういうものを狙って作ってるんだろう
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:32:31.41 ID:NluG/8unO
OPもEDも槙島でてないんだな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:33:23.97 ID:rbRHmFh+0
>>728
なるほど、乙女向けアニメとしてみるとそう見えるのか…
731風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2012/10/19(金) 23:34:01.48 ID:5PzzjmOU0
>>724
東宝ノイタミナは安いよ。逆にアニプレノイタミナは高い。

もやしもんはリターンズで東宝からアニプレに移ったもんだから、東宝価格に慣れてたファンが高い高いって言ってて阿鼻叫喚だったし。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:36:32.49 ID:5k52F1Ao0
一度でいいからあのピンクのクラゲを
ハンタのポットクリンと入れ替えて
目覚めと同時に「時間です。利息がつきます。」
と言われてうろたえる朱の顔が見てぇ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:36:56.22 ID:0huMl48Z0
もちろんシステムが都合よく朱を成績優秀という判定を出しているのに裏があるのも分かっているよ。
でも狡噛が混乱して自分を撃ったそのスイーツ女に感化されて「あなたはそれでイイ、そういう上司の下でなら仕事がしたい」という風なカンジになったのは (°д°)ハァ? だろうよ・・・

お前ら、もし理不尽に間違えて自分を撃ったスイーツ女の上司の下で仕事したいですか? そう言いたくなるぜ!! 

「ヒロインだったら意味不明で多少理不尽な行いをしても全て許される」←こんな脚本は破綻する絶対条件だろうに
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:39:28.37 ID:04CdW7j70
>>733
いやだからゲームだから

ゲームプレイヤーとゲーム登場人物の会話と思えば
何の違和感もない
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:39:54.99 ID:JpmlrAcq0
ヒロインに絶望的なほど魅力を感じない
話しもすべりまくり

失敗作としか感じられない
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:40:41.39 ID:rbRHmFh+0
>>733
レイプ被害者でも犯罪係数によっては犯罪者と扱われる1話
職務範囲とは言え同僚を撃ってもお咎め無しの2話
と対比にする事で、このシステムの異常性を描いてるんだなあって俺は思ったわ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:40:50.76 ID:PME9tZ210
>>735
うん、そうだね
萌え豚狙ってないからね
さあ、アンチスレ行こうか
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:41:26.22 ID:Xq/DYQ1G0
ヒロインは異常な世界の優等生なんだけどね
だからヒロインの株が上げられるほど世界観の異常さが露わになるんじゃ?
元々歪んだ世界だからいずれ破綻するようにできている
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:41:49.84 ID:NyKi4w480
>>733
俺は頭が悪いので理解出来ません
まで読んだ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:43:58.52 ID:S6SL/I+JI
>>731
もやしもんリターンズ見てたけど円盤初週で1000以下だったね
けっこう値段の影響受けてるの知らんかった
サイコパスはこれからの展開にかかってる
三話マジで期待してる
741風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2012/10/19(金) 23:46:16.00 ID:5PzzjmOU0
>>733
同時に「やらなきゃいけない事があるんだ」みたいな事も言ってたから、その「やらなきゃいけない事」に都合の良い人材だから利用しようとしてる可能性もある。

仕事失敗して周りからいじめられてる部下に「安心したまえ。君はいつか成功する」と言って信頼させ、その後法律違反な仕事させて「最初からこういうつもりだったのさ!」と裏切るワルな上司みたいな?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:46:20.88 ID:8euz+EKc0
>>740
他のアニメの事を言うのもなんだが、
もやしもんは二期のアニメの部分って原作でも評価別れる所だし、
値段でどうこう以外の部分もあると思うがな。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:46:37.56 ID:wJBASG7a0
ヒロイン駄目な奴はヒロイン(プレイヤー)=自分として見れば?
プレイヤーはチートキャラなのは当然だから問題なくなるだろ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:46:43.32 ID:8Soap1DT0
アニメでは久しぶりのSFものだし
今週でキャラも分かってきたし来週も楽しみ
やっぱりオリジナルはいいな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:47:53.73 ID:1xnAZWSk0
>>733
間違えてって狡噛はわざと撃たせたように見えたんだが
ラスト笑ってるし
二話で猟犬ではなく刑事として生きたいというジレンマ的なものを抱えてたように俺は受け取った
俺は止めてみろて言ったと予想してる
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:48:18.52 ID:3Hyf1UJK0
インタとか読んだ感じだと管理社会自体は異常という設定じゃないだろ
ただ完璧なシステムではないから歪みが生じてる部分がありはするけど
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:48:53.34 ID:rbRHmFh+0
コウガミがやたら物分りが良かったのも、ヒロインの犯罪係数が低いままだから
自分を撃ったことすら「これは結果的に正しいことだったんだ」と受け入れた結果なんじゃね?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:49:45.02 ID:JzZDmlHO0
主人公ブスって言うやつ多いけど普通に可愛くない?
俺が変なの?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:49:49.70 ID:JgpCmFFL0
>>683
乗り遅れたけどかわえええ
ペン入れした絵よりラフ画の方が表情豊かで可愛いな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:50:43.62 ID:YF8Nu3HdI
咬噛さんのもみあげが気になって仕方ないです
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:51:02.86 ID:wJBASG7a0
>>748
そこは人それぞれ好みがあるんだろw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:51:08.30 ID:tEBAMT3q0
>>746
スタッフがディストピアって言ってるからなー
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:51:17.92 ID:bN2jHP450
狡噛(やっべーこいつまた撃ちそうだわー従ったふりしとこマジヤッベー)
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:51:23.10 ID:Xq/DYQ1G0
>>746
虚淵がインタで異常な世界だって言ってるがな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:52:18.75 ID:AccdxxYY0
未だに犯罪係数が何を意味するのかわからん。
ストレスなのか興奮なのか、なんか身近な物で喩えてくれ。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:53:18.44 ID:8euz+EKc0
>>747
もっと割り切ってるんじゃないかねえ?
言葉通り、自分にはやる事があるわけで、それをやり遂げるためにはここにいなきゃいけない、
ここにいるからには監視官の下じゃないと動けない。
自分を納得させる為の後付けの理屈はあるのかもしれんけど。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:54:05.63 ID:bZirqj0A0
>>743
この後叩き落されるのがわかってるヒロインに、自分重ねていいのか?w

2話結構好きだけど、この子の成長なんて真っ当に書いてくれる作家なのか?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:54:30.90 ID:Xq/DYQ1G0
異常な世界なんだって思いながら2話を見ると
いかにもお仕事ドラマの日常だから
なんか逆にぞわっとする薄気味悪さがある
日常なんだけど異常みたいなw
面白いわ〜
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:54:35.75 ID:rbRHmFh+0
>>755
>>3
Q.そもそも犯罪係数って何さ?
└A.その人が犯罪を犯しそうな心理状態や思考を数値化したものになります。
   この作品独特の物なので我々現代人に取っては未知の謎システムです。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:54:49.21 ID:YZalVQZo0
いったいいつ裏切るんだよという話の流れだったら、まどかマギカみたいなノリで観続けることになりそう
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:54:57.29 ID:V7ELyodLO
ここまでヒロイン持ち上げてるってことは
しっかり落とす用意があるとみた
どんなに殺人犯そうともメンタルが綺麗なままの完全犯罪者としてラスボス化とか
ハンニバルライジングみたいな展開でもいいか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:56:07.05 ID:Xq/DYQ1G0
>>755
火病
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:56:30.38 ID:7Y23UR5vO
>>745
自分もそう思う
あの時何て言ったか2話を見た後1話を見るとそうなるかなと

あと狡噛は黒キャラでなくいい奴キャラかと
まどマギショックか皆うたぐり深くなってね??
今からQB探し的なw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:57:03.92 ID:tEBAMT3q0
>>755
戦闘力
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:58:24.12 ID:0huMl48Z0
>>739 あららら!? 本スレは作品批判はご法度の信者専用の寄り集まりの場所でなくてはならないなのか・・・?

少しでも物語への批判するヤツはアンチへ行けってか? 分かった、分かった、このアニメとその信者の本質が分かったよ・・・
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:58:39.83 ID:oQgHwfX4O
>>755
血糖値
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:58:47.22 ID:AccdxxYY0
>>759
いや、それがわからんのだがね。
具体的にどういう状態なのかさっぱりだ。
普通に生きてても法規の一つや二つ破ることぐらいあるだろうけど、どれも同じ心理状態とは思えん。
違法と知らずにやるか、興味本位でやるか、ストレスが溜まって爆発するか、画一的なもんじゃないだろうに。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:58:48.10 ID:bN2jHP450
>>764
クリリン爆破されたら係数あがった
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:59:13.21 ID:u1x1KL0R0
>>755
そういった物を複合して算出した「あいつ何かの拍子に犯罪を犯すかも」の目安となる数値、だな

発想の大元は体脂肪率らしいが
その場合は成人病係数ってところかね
体脂肪率が成人病に直結してるわけじゃないけど、
やっぱり高い人は糖尿病とか心筋梗塞とかになりやすいわけで
毎日体重計で体脂肪率をはかって、一定値を超えないようにダイエットしましょう、と
あんまり高い人は病院で検査して食事療法を始めたり、場合によっては入院して貰う、と

犯罪係数→実際に犯罪を起こすかとかもたぶんそんな感じ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:59:53.92 ID:MhtsgwvS0
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:00:40.56 ID:rbRHmFh+0
>>767
犯罪を犯す可能性というものがどうやって算出されるかは今後語られるんじゃね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:00:43.09 ID:S6SL/I+JI
>>742
確かに一期の方が遥かに面白かった キャラデザ的にもね
スレチだしこれ以上はやめておこう
サイコパスBGMいいんだし単品で販売してくれればいいのに
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:01:07.16 ID:E4EBPXql0
>>770
変わるもんだな。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:01:18.64 ID:ME4M+qdZ0
>>755
例えば、クラスや職場の人間の言動でまわりの人間が感じる、
「あいつの言動やべーよな、いずれ何かやらかしそうだよ」
みたいなのを絶対値で数値化した物だろ。

で、あっちの世界では実際に何かをやるやらないは関係なく、
一定の数値を超えたら規制の対象になると。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:01:38.34 ID:2PFZ0lFB0
>>770
なにこの美人ちゃん
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:01:49.45 ID:b5N5xBaC0
>>650
精神が未熟で、人を分け隔てることへの感情的な反発の強いタイプの人たちなんだと思う。
人に上下があって人生が規定されてしまうのは、制度として可視化されてなくても
普通の人は知っていて、感情面の折り合いつけてるわけで。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:02:22.40 ID:1xnAZWSk0
なんとなく一話のヘルメットは朱ちゃんのクローンの出来損ないという妄想
朱ちゃんは絶対に犯罪度数が上がらないという特殊な遺伝子かなんか持っていたかそういう風に作られたかして
その研究段階で出来た出来損ないが敵としていっぱいでてくる
メットで精度上げてるから最初銃が反応しなかったけど壊れたから撃つことができた
opも試験管とか連想するし…
というチラウラ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:03:16.88 ID:0RNVJsuw0
>>770
ひゃあ可愛い
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:03:32.73 ID:AccdxxYY0
>>769
統計的な予測ってのは理解できる。
ただ、あの世界の治安がどうなってるかわからんから何とも言えないのだが
犯罪が一掃されるなんてことはまず不可能じゃないか。
重犯罪に限っても突発的な殺意ってのはあるわけで、やはり殺人や暴力事件にしてもそれほど抑止力は無いのではないかと思うんだ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:04:01.74 ID:tEBAMT3q0
>>771
何を言ってもうそ臭くなりそうだけどなあ

その人の身体的バロメーターやら周辺状況からで計測してるってのが納得いかないなら
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:04:39.33 ID:tEBAMT3q0
>>772
アニメのBGMはよっぽどの人気作じゃないと単品でサントラ出しても売れない
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:05:44.72 ID:Z8PY8niI0
>>779
突発的な殺意なんてありえないと思うなぁ
殺意は醸成されるもんだよ
レイプ犯だって、ムラムラしたら手当たりしだいにレイプするワケじゃないよな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:06:10.04 ID:aTw398ziP
期待できる走り出しだな
去年のギルクラなんて1話2話でクソアニメ臭がプンプンしてたわw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:06:35.01 ID:8euz+EKc0
>>779
日々数値を監視されてるんだから、
衝動にしたって数値急上昇→自動的に通報って流れになるんじゃないの?
凶器を準備でもすりゃその時点で数字跳ね上がってそうだしな。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:06:36.44 ID:rbRHmFh+0
>>780
可能性なんてはっきりしないもので人を裁くんだから何を言っても嘘くさいわな
でもそういうもので管理されてる社会が舞台ってお話なんじゃね
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:06:52.85 ID:04CdW7j70
虚淵玄さんて人がRPGで育った世代なんじゃないかな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:07:14.14 ID:1xnAZWSk0
>>781
ゼーガペイン見てなかったのにサントラだけ買った自分が通りますよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:10:51.80 ID:z/7U37Vt0
>>782
確かにその通りだと思うが、時間の問題でもあるんじゃない?
長い時間かけて不満やらが溜まってって場合と、もっと短時間で過度のストレス加えられて爆発する場合。
後者の場合恨みの対象が目の前に居て環境条件が適していればやっちゃう可能性だってあるでしょう。
そこまでカバーできているならいいんだけど。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:12:11.67 ID:qc0ON7JA0
わたしの暖かい心で感化して執行官どもの人間性を取り戻してみせますわ、ほーっほほほー
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:12:23.71 ID:54TIcdvbO
>>779
たかが木陰からデート現場をギギギと眺めていただけで
警察に連行されて強制的にセラピー行きの世界だよ
突発的でも犯罪は起こり辛いのでは?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:12:53.21 ID:7oS5tKC00
現実で例えると、どれくらいの心理状態からアウトになるの?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:14:22.72 ID:Z8PY8niI0
>>788
例えば肩がぶつかって喧嘩をふっかけられて、過剰防衛で打ちどころが悪くて相手が死んじゃうとか
そーいうのはこのシステムでは  犯罪にならないのではないかと

サイコパス係数とは関係ないもんね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:14:30.94 ID:rBJjrPqf0
>>790
あれ元カノとか知り合いじゃないの?
一方的に振られてヤケになってたとか
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:14:37.66 ID:UKu469GI0
>>788
同じ程度の過度のストレスを受けても爆発する人と爆発しない人がいるわけで
そういう爆発のしやすさとかも測定してるんじゃないかな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:15:45.90 ID:WIyXvuwy0
>>791
200あたりじゃないか?フォレストグリーンでも朱が「こんなになるまで」って言ってるし。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:17:19.83 ID:rBJjrPqf0
>>795
100以上で潜在犯(パラライザー反応)
200以上で抹殺
っぽいねー
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:18:18.48 ID:7oS5tKC00
>>793
寝取られて寝取られたほうが爆発とかえげつねえ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:18:40.47 ID:z/7U37Vt0
>>794
それはアリかもしれんね。
ただ1話で朱がコウガミ撃ったように、自らが正しいと思う行為が犯罪であった場合はどうだろう。
つまり、正確な意味で確信犯ってやつ。
システムに頼りすぎて計画的な犯罪に対処できないとかあるのかね。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:18:48.62 ID:WIyXvuwy0
>>792
しかし肩ぶつかっただけで喧嘩ふっかけるような人はぶつかる前に隔離施設行きという
だからそういう突発的な過剰防衛も防げそうな世界だよな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:18:58.98 ID:XpvI+1bB0
>>792
肩がぶつかったくらいで喧嘩ふっかけるような奴は即連行される世界じゃないのかな
カガリなんかはそういう怒りの沸点の低さの象徴みたいな気が
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:19:04.46 ID:ME4M+qdZ0
>>792
いや、なるんじゃないの?
朱が人撃って寝れなかった云々で友人が「でも、サイコパスが曇ってない」みたいな事言うシーンがあったけど、
逆に言えば一般人じゃ曇っちゃう可能性があったって事だし。
メンタルケアで済めばいいけど、回復できなきゃ隔離対象…。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:19:41.72 ID:54TIcdvbO
>>791
今作品内で解っているアウトライン
@木陰からデート現場をグヌヌと見ている⇒警察が動き強制セラピー
Aチェックから逃亡、途中人質をとり暴行⇒麻痺させ連行
BAの状態からさらに薬をやっているらしく撃たれても人質を連れさらに逃亡⇒抹殺対象
C犯罪に巻き込まれ暴行を受けパニック状態⇒痺れさせ連行
DCの状態から色々ありさらにパニックって逃亡、ライターと灯油で脅す⇒抹殺対象
EDの状態から説得を受け落ち着く⇒痺れさせ連行
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:20:48.11 ID:7oS5tKC00
リア充爆発しろと思ったら爆発した、俺が
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:21:44.00 ID:rBJjrPqf0
>>803
イキロ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:22:14.12 ID:WIyXvuwy0
>>803
リア充爆発しろと思ってナイフ購入したら爆発するかもな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:22:30.39 ID:30xLKGvv0
>>798
犯罪行為だが正しい行いだと信じて敢えて法を破って実行する
……という思考と行動ができる資質が犯罪係数を上げるんじゃないかな
それこそ執行官の中(アニメのキャラとは限らず)にはそんな感じの人もいそう
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:24:47.22 ID:54TIcdvbO
>>793
どういう関係かは不明
しかし銃を使用しない程度といい、
ヤケになり犯罪を犯すつもりで潜伏していた訳ではないのでは?っと、これは推測だけどね。

好きな女性か男性か元カノか元カレかは知らんが、とりあえずはストレスためて見ていただけ
それだけで感知されるシステムって設定ではあるかと
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:25:18.10 ID:n8fQpjsPP
つか肩ぶつかったくらいでキレるような奴は
それを実行する前に捕まる世界だろ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:25:34.96 ID:Z8PY8niI0
>>799-801
なるほど・・・基準がはっきりしないから今の段階じゃ断定出来ないなぁ
ヒロインのメンタルが超人的なレベルにあるのはなんとなく解ったけど
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:25:46.21 ID:ME4M+qdZ0
>>806
狡噛とかそれっぽいよな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:25:53.43 ID:z/7U37Vt0
>>806
具体的な理論やメカニズム抜きにそういうシステムなら壊せそうにないな。
システムのボロが少しずつ出て社会が崩壊していく様を見たかったりするんだけどね。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:26:44.39 ID:30xLKGvv0
全く無関係で、別件で嫌なことがあってイライラしてた所に「リア充爆発しろ」だったのかもしれんけどね
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:28:35.28 ID:sHfyOUke0
原則的には教育刑の世界だけど
一定以上のキチガイと凶悪犯罪の故意を持った奴は
面倒臭いからその場で死刑って感じか
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:29:34.06 ID:WIyXvuwy0
ふと思ったんだが刃物の購入とかも係数で規制されるのだろうか
犯罪係数100以上はダメとか色相この色以上はダメとか
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:31:22.34 ID:7oS5tKC00
12/24や2/14を生き残れる気がしない
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:32:02.56 ID:rBJjrPqf0
>>807
まだ何もしてないって言ってたから何かする気はあったのかなーって程度に思っただけっす

しかしストレスで感知→警察お持ち帰りって怖いな…
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:32:24.36 ID:GZOFLRcN0
「心が読める」らしいから、
ストレスとか鬱屈とかじゃなくて、具体的に犯罪的な事を考えているかどうかじゃね?
ストレスとかだと、龍之介みたいに明るく楽しく朗らかに大量殺人するような奴は見つけられないだろう。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:33:53.53 ID:54TIcdvbO
夜中に2chなんぞやっている自分らなんかはもの凄い係数高いんだろうな
きっと金色状態
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:34:02.00 ID:/M0d81Kq0
狡噛さんは過去に家族を殺されて
パニックやら復讐心で数値が上がったけど
いつの日か復讐を完遂するために外界に出ようと
敢えて自分の同類を殺すこともある
執行官になって日々を過ごして幾星霜
そんなある日遂に家族を殺した憎い犯人に
行き着くがそいつは
自分といくつも変わらね銀髪のあの男で
そいつは少年時代から天才的な犯罪者で
今!執行官狡噛と激突する!!

とかそんなところだろ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:35:09.70 ID:dI3i2Yax0
あの服のシステムは面白かった
他人の服飾システムをハッキングして、周囲には普通に見えるのに本人だけは裸だと思わせるとか出来たら良いのに

えっ!? 隔離対処っすかΣ(゚д゚;)
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:35:12.86 ID:ME4M+qdZ0
>>814
一般生活じゃ包丁とか、もう刃物は使ってないんじゃね?
朱の朝食描写から食事も自動で用意されるみたいだし。

刃物による犯罪が起こるなら、刃物をなくしてしまえば刃物による犯罪も起こらなくなる。
そんな思考で成立してる世界な気がするしね。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:35:31.66 ID:sHfyOUke0
この世界ってどの程度、電脳化されてるんだろう?
服とか電脳のアバターで変えてるのかと思ったら
wiki見る限り投影のホログラムみたいだな
どんなホログラムだよって感じだけど
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:35:38.35 ID:lzZBBe950
犯罪係数=ゲロ以下の匂いがぷんぷんするぜえ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:35:59.46 ID:DApTr9SU0
>>818
他人への攻撃性が最重要視される計算式なら
俺らは完全にアウトだな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:37:11.93 ID:lzZBBe950
dioはサイコパスなんだな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:37:13.15 ID:30xLKGvv0
>>811
小さなボロがあるのは明らかだが、その点を除けば概ね平和かつ幸福に社会は回っている
そしてそのボロを繕う立場にいるのが公安の監視官と執行官である
……つー構図が第1話以前から既に出来上がってるっぽいからな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:37:20.36 ID:F2X2pAWmO
>>817
「心」とは何だ?ってのもあるわけで
公式の説明からすると精神状態や性格的傾向は読めても
思考は読めないんじゃないかね
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:37:41.35 ID:/M0d81Kq0
つか服いらなくね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:38:02.94 ID:WIyXvuwy0
>>819
過去に敏腕刑事である事件にかかわったから係数悪化して執行官堕ちってTVブロスとかに描いてあった
あと槙島は直接手を下さずに裏で手を引く役らしい
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:38:24.40 ID:54TIcdvbO
>>819
狡噛さん監査官から執行官落ちだから
最初から執行ではじゃないよ
でもま似たような事があって槙島と対立しているのか
これから対峙するんだとおも
冒頭のシーンは過去なのか未来なのか不明だし
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:39:34.39 ID:WIyXvuwy0
>>828
執行対象ですw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:39:40.29 ID:o4IAjNn30
>>828
ホログラムは多分雨に弱い
あと寒い
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:41:04.69 ID:/M0d81Kq0
>>829>>830
えっほんとに

狡噛さん執行官になって長いってゆったじゃん
とんだ若作りだよ!
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:41:06.06 ID:z07yFUjS0
>>733
>システムが都合よく朱を成績優秀という判定を出している→3回ばかり見直してるがそんな描写はないな、
朱が意外なくらいへこたれない娘だっていう描写は随所に見られたが
>裏があるのも分かっている→推測を根拠にした推測だよねそれ
>混乱して自分を撃った→「レイプされた女性は被害者、保護対象」以外の主張したっけ?自分の
権限を逸脱した行動したっけ?ついでに狡噛は止めたいなら自分を撃てって言ってたような気もするな
>そのスイーツ女に感化されて→参考までに作中の会話「考える時間があればきっと撃たなかった
ですよね!」「それはどうかな」「えっ」……感化ね……
>「あなたはそれでイイ、そういう上司の下でなら仕事がしたい」→狡噛はいやいや執行官してたのか、
俺は刑事という仕事は何なのか、朱の行動によってあらためて考えさせられてたんだと思い込んでいたが

お前ら、もし理不尽に間違えて→ま、間違えて!?何を?
>ヒロインだったら意味不明で多少理不尽な→というわけで俺には意味はわかったし当の狡噛も
理不尽だとは思ってないよね
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:41:07.08 ID:qAmZswV00
>>832
逆に真夏にスーツ来てるふりしてパンツ一丁とかできるじゃん
すっげー便利
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:41:23.97 ID:qNQwy+i60
>>825
吉良吉影も八神月もだよー
ジャンプキャラはサイコパスがいっぱいいるよ
アメコミ流れだからさ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:41:24.08 ID:WIyXvuwy0
>>832
そういや1話のコミッサたちチカチカしてたな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:41:30.24 ID:EKZDn62/0
ホログラムはあくまで外見整えるもんだろうから、服ないと寒さ凌げないよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:41:30.97 ID:54TIcdvbO
>>827
一話ですでに他人の心も読める社会と説明済み
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:42:33.68 ID:CxriT1pI0
バーチャルアイドルのアバタースーツとかいっぱいありそう
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:42:40.96 ID:DApTr9SU0
>>826
OPや1話アバンから見ても国っていうか
下手したら都や市くらいの大きさかもしれないしな
上手く回っているのはそういうところも関係してそう
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:42:57.30 ID:rBJjrPqf0
>>832
雨でノイズ走ってたね
でも感触とか重さとかはありそう
それとも脳がそう感じるだけなのかな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:43:03.69 ID:o4IAjNn30
>>835
雨降ったり停電したらすごい恥ずかしいんじゃないか
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:43:16.68 ID:dmaE5eYh0
>>817
龍之介なんかそれこそサイコパスだから5歳の時に犯罪係数100超えしそう
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:43:43.89 ID:5s6raERB0
刑事ドラマとかだと、こいつは犯人だ!しかしアリバイが解けないぜぐぬぬ→第二の事件→クソーっ!だったり、逮捕→犯人のアリバイが完璧→釈放orzみたいな展開があるけど、
サイコパスは、じゃあアリバイが解けなくてそいつがまた犯罪やっちまう前に逮捕出来たら↑みたいな展開にはならずにとっとと逮捕出来る。でもそれで本当に良いのかい?というのが一つのテーマとしてあると思う。
だからこそ二次元の女の子いっぱいのアニメ見てるオタクはいつしか現実でレイプするっていう世間の考えのイメージを、一話で現実に起こった事として表現(バーチャルじゃない、本物を抱きたいんだみたいな事言ってる)したわけで。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:43:47.82 ID:eKf0r2YM0
これいつの話?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:44:00.16 ID:WIyXvuwy0
>>833
狡噛は28で常守は19
もし狡噛も常守みたいに19で刑事になって、仮に22で執行官でも6年やってることになる
ちなみに年齢のソースはNewtype
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:44:37.07 ID:cUqDW4F2O
女装もし放題か…
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:44:59.97 ID:ME4M+qdZ0
>>835
肩なんか叩かれたら裸だってバレないか?w
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:47:02.71 ID:o4IAjNn30
>>842
チェーンソーの人貫通してたよ
触ったらばれる・・・たぶん
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:47:28.89 ID:WIyXvuwy0
裸でもいいと思ってるやつ大杉
たぶんホロアバタースーツ着てないとダメなんじゃないか
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:48:20.72 ID:mMv7qUG90
>>846
22世紀の東京が舞台らしい
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:48:31.60 ID:+FGSNx6T0
お前ら全裸でカレーうどん食べる度胸はあるのか!
俺はない
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:49:34.08 ID:rBJjrPqf0
自分の外見自体は変えられないのかね
サロゲートって映画で自分は引きこもって美男美女のアバターを操作してる世界が書かれてた
もしホログラムあったなら真っ先に自分の外見変えるんだが
法律とかで禁止されてるのか
表情とかまで操作できるシステムがまだ作られていないのか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:50:11.43 ID:InLDbJf/P
>>853
パンイチなら食べられないこともないけどスーツで食べるのは無理
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:51:22.65 ID:tpMZ7TE80
セクサロイドの存在や、アバターの重さといい、ベースのスーツあって
触覚与えるような感じか。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:51:28.79 ID:rBJjrPqf0
>>853
自宅ではパンイチがデフォなんで普通に食べてますがなにか
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:52:31.63 ID:ME4M+qdZ0
>>854
その手の自分を偽る行為はサイコパスが曇ってくるんじゃないの?
そういうコンプレックスはストレスにしないでメンタルケアで何とかしましょうって世界でしょ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:52:41.94 ID:F2X2pAWmO
>>839
いや、だからその「心」の定義の話
「心」=「思考(思っていること考えていること)」とは限らない

例えば心の専門家というとカウンセラーが挙げられるが
カウンセラーは人の精神状態や性格を把握するのに長けてても
相手が考えていることがそのままわかるわけじゃない
それと同じことだと思う
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:54:04.62 ID:z07yFUjS0
>>791
あくまで俺の個人的なイメージでよければ

「死んでくれねーかなー」はギリギリセーフあるいはセラピーレベル
「殺してやろうか」はアウト
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:54:29.56 ID:WIyXvuwy0
>>859
そこでメンタリストダイゴさんの出番っすよw
あの世界だと儲かりそうだなメンタリスト
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:54:31.07 ID:+FGSNx6T0
>>855 >>857
勇者すぎんだろ・・・
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:54:36.78 ID:dmaE5eYh0
>>839
レイプされた女を犯罪係数だけで殺そうとしたくらいだから深層心理は読めないんじゃないの?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:56:04.91 ID:ME4M+qdZ0
>>860
2chで通報されるようなレスの基準みたいなものかもなw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:56:32.72 ID:lzZBBe950
>>842
よく見てるなーw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:57:34.50 ID:WIyXvuwy0
>>821
でも1話でおっさんナイフ持ってたし
一応まだ売られてはいるんじゃないか
少数派そうだけど自分で料理したいってやつもいそうだし
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:58:09.33 ID:tpMZ7TE80
ここでいう心ってのは、神経基盤+状態(最たるものはパニック)じゃないの?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:58:18.83 ID:54TIcdvbO
きっとシステムが稼動した年のコミケは大量に逮捕者が出ただろう…な
メンタル曇り過ぎww
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:58:31.48 ID:rBJjrPqf0
>>858
うおう
その考えはなかった
なるほど、すごい納得した
じゃあ整形とかもないのだろうか
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:59:04.34 ID:o4IAjNn30
>>863
シビュラシステム
市民のサイコパスを解析し、深層心理の願望や職業適性を診断する包括的生涯福祉支援システム。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:59:11.05 ID:z07yFUjS0
>>828
カゼひくわ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:01:14.16 ID:CE+XKNCc0
EDの身長測定で朱ちんが胸元にさしてるでかい花って何?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:03:59.93 ID:WIyXvuwy0
>>872
そんなのあるか?確認できん
全員集合みたいなとこでいいの?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:04:27.23 ID:5c+3jI7k0
クラゲのやつじゃなくて??
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:04:33.12 ID:54TIcdvbO
>>872
自分も最初花に見えたが
くらげじゃないか?あれ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:07:15.27 ID:dmaE5eYh0
>>858
自分に対してのコンプレックスだから犯罪係数は上がらないんじゃない?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:07:45.63 ID:WIyXvuwy0
くらげは胸元にさしてるってより肩にのってるって感じだけどなぁ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:09:44.96 ID:30xLKGvv0
>>869
毎日見る自分の不細工な顔のせいでサイコパスが濁る、みたいなレベルなら整形もありなんじゃないかし
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:12:32.11 ID:Nn5thF1S0
ED見ると宜野座デカイな
狡噛もデカイだろうに更に結構差があるんだな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:13:50.66 ID:ME4M+qdZ0
>>876
自分へのコンプレックスならストレスになると思うよ。
そのストレスが積もり積もってサイコパスの色を悪くしていくわけだし。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:20:00.82 ID:dmaE5eYh0
>>880
なるほどそう考えるといいシステムだよね
悩んでると公務員がカウンセリングしに来てくれるんだから
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:20:50.83 ID:WIyXvuwy0
>>879
見た感じ狡噛180、常守164、宜野座185、とっつぁん175、六合塚170、縢165、唐之杜168くらいだな
全体的に高い
あと縢けっこう低いなw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:21:46.30 ID:54TIcdvbO
実際に犯罪に走る人はコンプレックスが元の場合も多いからなぁ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:22:35.04 ID:CE+XKNCc0
>>875
サンクス、確認したらくらげだった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3535801.jpg
ついでに槙島が背後霊のごとくいた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3535804.jpg
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:24:17.19 ID:5c+3jI7k0
>>884
おお気づかなかった
すげえひっそりといるのなw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:24:50.71 ID:WIyXvuwy0
>>884
スタイリッシュマキシマム背後霊wwwこええwww
アメリカの心霊写真みたいな写り方すんなしw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:25:51.47 ID:Gyhm1l1y0
>>884
コウガミは呪われてる・・・・・・こえーwwwww
実はもう既に死んでる怨霊なんじゃねえかこの男
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:26:42.09 ID:F1t+QvmE0
>>884
ほんまや…怖いなww
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:26:51.99 ID:8H+o+xJ10
>>884
KOEEEEEE
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:27:31.32 ID:/M0d81Kq0
>>884
すごい身長だな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:28:20.85 ID:54TIcdvbO
>>884
恐すぎワロタwww
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:30:32.93 ID:N6PPEPOD0
>>886
>アメリカの心霊写真みたいな写り方すんなしw
適切すぎるwww
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:31:53.30 ID:Nn5thF1S0
>>882
六合塚は予想してたがまさかの志恩より低いのはビックリしたw
でもこれヒール履いてる状態だろうから脱いだらもっと低いんだろうな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:32:37.05 ID:/k9DF0l60
コミカライズをジャンプSQでやるってことは
ジャンプSQで描写できる程度の内容に収まっちゃうのかなあ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:33:15.04 ID:siynHb000
>>884
狡噛は髪を利用して+5pくらい身長ごまかしてるな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:34:50.30 ID:5s6raERB0
>>884
心霊写真、さりげなく凄い伏線だと思うぞそれwwwwww
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:36:34.74 ID:WIyXvuwy0
マキシマムさんがどんどんネタキャラになっていくwww
いいぞもっとやれwww
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:38:14.29 ID:54TIcdvbO
>>894
トラブる並の展開ならできるぞ
チクビーもOKだw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:38:18.59 ID:/M0d81Kq0
>>884
しかしよく見つけたな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:39:00.37 ID:8H+o+xJ10
ED何回も見てたのに全然気づかなかったわ
改めて見直したらひっそり居るから怖い
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:40:50.81 ID:r3e7X0PL0
1話のチェンソー男との戦いは過去じゃなくて未来の話かな

個人的には1クールの終わりで槙島と対面、以降最終回まで本格的にVS槙島編ってのが良いな
Fate/Zeroみたいに最終回で初めて対面っていうパターンは見たばっかだからやめてほしいな。よっぽど面白ければいいんだけど
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:40:51.04 ID:/M0d81Kq0
あぁジャンプSQの今売ってるあれな
OKだったの知らなくてびっくりしたよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:43:53.07 ID:nsTnm589O
>>899
関係者だろ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:44:33.96 ID:WIyXvuwy0
地味に気になってた、朱が飯食ってるときのテレビ右下の番組
「がんばれトムソン君!」ってタイトルだった
どうでもいいが
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:54:23.10 ID:1t5chkvk0
テクマクマヤコンで服替えるのはどういう技術なんだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:55:37.78 ID:ZMI6IVHf0
何でもかんでも関係者呼ばわりする奴はなんなんだ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:57:04.69 ID:WhHnD98t0
>>910
最終回というか最終決戦じゃないかなぁ槙島との対峙
だから最終回より数話前に一話冒頭展開と予想してる
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:57:21.72 ID:DApTr9SU0
>>905
パイロットスーツの上にホログラム照射
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 01:59:46.13 ID:B2jlLPqPO
>>906
自分が気付かなかったのに気付いた人が居たのが悔しいんだろう
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:00:18.26 ID:WIyXvuwy0
>>905
公式サイトより
人体にホロを投影して全身を別の容姿に変貌させるホロアバター・スーツなども実用化されている。

警察からホロアバター・スーツが支給されてるのかね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:03:21.96 ID:/M0d81Kq0
じゃああのリクルートスーツがアバタースーツなのか
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:04:13.17 ID:nsTnm589O
>>909
いやあ。
OPやEDで、伏線とか喜んでいるのは馬鹿みたいだなあ、て思うんだけど

そんなに気づいてほしいの?て思うんだが
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:06:05.28 ID:54TIcdvbO
刑事なら潜入捜索とかもあるだろうし
アバタースーツはあった方いいから支給もありだろうな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:10:04.88 ID:54TIcdvbO
>>912
サイコパスが濁ってますよ…
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:10:17.35 ID:1t5chkvk0
>>908>>910
サンクス。すごい便利な技術だな〜
でもブランド物とかを使う場合は使用料とかかかる仕組みなのかな?

この世界の社会不満最高に高そうだな
これで転覆騒ぎが起きないなんてどれだけ政府は市民を押さえつけてるんだろ。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:11:59.32 ID:mIVymtQo0
あのOP伏線だったらネタばらししすぎだよなあ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:13:16.33 ID:/M0d81Kq0
実はあんな格闘前提の仕事で何故ネクタイをとか
走り回るのにタイトスカートはどないやねんとか
ほんのほんのちょっとだけ思ってた
あれ全部支給品ならそれはそれで

さてはおやっさんの刑事コートも支給品か
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:14:34.81 ID:dmaE5eYh0
犯罪係数に頼る世界の良し悪しが題材になっている以上、起こる事件は全部現実に起こりえる事件だけになるのかな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:17:28.21 ID:mIVymtQo0
>>918
あの世界ならではの事件を出すとか言ってたような
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:19:15.94 ID:+epnIl9P0
クラゲの声を諸星すみれにすれば
まんま海月姫だなw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:24:09.20 ID:OnIQ/xCf0
OPは詐欺だからきにしないほうがいい
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:24:13.66 ID:nsTnm589O
>>919
罪と思わなければ罪じゃなさそうな、犯罪係数が低そうな革命とかテロじゃないの
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:26:12.10 ID:WIyXvuwy0
罪と思わなければ係数上がらないのか
罪を罪と思わないからこそ係数が上がるのか
どっちにころんでも面白そうだ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:28:24.77 ID:fnKqPyop0
監査官女と執行官のやり取りがえらい安っぽかったな
設定も既存のSF映画にあるものばかりだし惹かれるものがあまりない
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:29:30.99 ID:ydERsE+80
OPとEDとパンツがよかった
926 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2012/10/20(土) 02:39:52.54 ID:8Gs50rPH0
サイコパスVSフルサイコフレーム!?♪。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:43:53.62 ID:3zuPopSC0
今週ソックリそのまま月9ドラマだった・・・大丈夫かよコレ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:46:48.76 ID:dJnzSmVHO
パトレイバーみたいな話でも良かったと思うよ
萌えハーレムやリアルダウナーなやつは最近やってるから一回りして新鮮な希ガス
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:47:09.63 ID:+epnIl9P0
足立区伊興があんなに発展する未来がまるで想像できない
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:47:14.21 ID:dmaE5eYh0
>>922
朱みたいに犯罪係数が上がらない凶悪犯が出てくるけど、数値が低いから取り締まれないとかありそうだな
その流れで殴り合いも見れそう
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:48:16.53 ID:54TIcdvbO
>>927
これから脚本さんの影響で月9ではとても放送出来ないような展開に入るから
大丈夫じゃないけどw大丈夫ww
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:51:40.66 ID:+epnIl9P0
虚淵だからありきたりのアクビ展開で失望することはないと信じたい
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:53:46.06 ID:nsTnm589O
>>931
高校教室だって9時くらいだろ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 02:56:07.29 ID:nsTnm589O
>>933
高校教師か
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:02:20.16 ID:Gyhm1l1y0
虚淵だから期待するのも解かるが本人がたまには普通の感動王道展開をしたくて実際しても怒るなよ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:03:27.62 ID:t+AaTEkq0
みゆきちの演技がうますぎて逆に物語に集中できなかった
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:07:42.61 ID:N6PPEPOD0
そろそろ950だね
頻出の着替えに関することもテンプレに入れたい
例)
Q.あの着替えどうなってるの?
└A.来ている服の上にホログラムを照射して、別のものを着ているように見せています。
   2話で朱が実際に着ていたのはスーツだと思われます。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:09:51.32 ID:2q/QS39o0
朱ちゃんはセロトニントランスポーター遺伝子(ポジティブ遺伝子)の持ち主とかだったりして
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:23:58.02 ID:xjsTfnrz0
街の風景や店の店内とかもホログラムなんだろうか
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:27:45.43 ID:/M0d81Kq0
朱ちゃんは空中元素固定装置の持ち主なんです
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:31:38.95 ID:+epnIl9P0
金がかからなくていい世界だな
ベースになる服は別にジャージでもなんでもいいんだろ?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:34:11.99 ID:lzZBBe950
ホロスーツ環境を維持するのにはそれなりに金かかりそう
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:41:34.00 ID:DApTr9SU0
>>941
料理やら何やらの維持費も考えると寧ろ凄い金掛かってそう
潜在犯処理しまくって人数少ない代わりに
有権者に等しく分配する高福祉国家だったりするのかなと思った
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:49:19.04 ID:KtT5xt+G0
OP:
誰にも見せられないモノ 頭の中溢れて
間違いさえもない世界へ 迷い込んでる
ありえないほど吸い込まれて
目に見えるものだけの世界現象 暴き出せるか Plastic Plastic
ねえ 誰もおかしくなれないよ 貴様もPlastic in for World
美しすぎる世界に僕は何故か 光が見えなくて
羅列していく心が 無限のReflection
secret kills for you
secret kills for you
secret kills for you
見せかけの色で 未来を暴かないで 消えて secret motion

ED:
フェアリーテイルは さっき死んだみたい レンガの病棟で うまく歌えなくて
霧に煙る夜 浮かぶ赤い月 ほら見て私を 目をそらさないで
黒い鉄格子の中で 私は産まれてきたんだ
悪意の代償を願う望むがままにお前に、さあ与えよう正義を
壊して、壊される前に因果の代償を払い共に行こう 名もなき怪物

黒い雨降らせこの空 私は望まれないもの
ひび割れたノイローゼが集う罪の業火の下に
さあ今振るえ、正義を 消せない傷を抱きしめて
この身体を受け入れ共に行こう 名前のない怪物



歌詞を文字起こししてみたけど、なんか裏がありそうな歌詞だなあ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:53:42.55 ID:EMB9E1MJ0
OP映像とその歌詞から考えるに
おかしな世界に放り込まれたヒロインだけど
実はシステムの手のひらの上で
当人にも知らない秘密が・・・ってパターンだろうか
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:02:46.54 ID:dmaE5eYh0
>>943
社会主義な感じだとおもう
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:03:00.11 ID:3zuPopSC0
>>931
エグいのとグロいのお願いしますよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:03:37.42 ID:I58e3djt0
ただこういう現実と一変した社会を描くならば人間性もどこか変化してて欲しいよね
意外と普通に人間らしい人間ばっかりだ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:09:06.39 ID:uJ5vldsG0
おもすれー
さすがウロブチ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:12:09.73 ID:lzZBBe950
>>944
よく聞き取れたなw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:15:43.23 ID:sHfyOUke0
>>948
だな
スタートレックにしても甲殻にしても
どっちも超エリートの世界とはいえ
今より理性的で優秀な進歩した人間ってのを
上手く描けてた
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:21:26.99 ID:5Xj7Ig9PP
>>951
それは単にそれらの作品が世界観含めそう描きたいからで
サイコパスは現代や三次元では規制に掛かりやすいものや、人間の弱さや狂暴性描きたいからじゃないの
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:31:00.29 ID:mIVymtQo0
攻殻の一般人って今より理性的で優秀な進歩した人間だっけ?
むしろ技術は進んでも人は今とあまり変わらないように描いてたような
重要人物は攻殻もサイコパスも超人だけど
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:40:57.89 ID:54TIcdvbO
基本的に人って変わらないからなぁ
古代のローマの愚痴のような哲学で
既に嫁姑問題や鬼嫁やら浮気やら都市部の住宅環境の悪化やら公害もどきやら
ご近所付き合いやらゴミ問題やら
現代と変わらない事言ってるw
それがないだけで充分凄いかもしれんよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:43:41.85 ID:mIVymtQo0
トモミがイマドキの若いもんはストレスに耐性がないとか言ってたのも人は変わらないというのを表現したかったんだろうか
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:51:54.27 ID:RjJUofF30
>>944
opの歌詞フルで聞いたら、
ホログラムの中を全部 真実色に染めていく
すべてが裏返しになって
とかもあるしちょっと勘ぐってしまうな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:52:22.86 ID:YWNF+T3X0
人類の歴史なんてたかが200万年
今の姿になって2万年
そうそう変わるものかよ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:54:32.13 ID:6RT6Eozd0
これってこの街(国)から外(外国)へ逃げるハードルが高いのか、辺境や
新天地なんてどこにもないくらい地球全土がこんな感じに支配されてるのか
どっちなんだろう
普通に暮らしてる分には電子の楽園に近いもんがあるから、引っかかるまでは
他所へ逃げようなんて微塵も思わず、引っかかったら時すでに遅しなのか
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 05:01:50.74 ID:54TIcdvbO
流石にこういうシステムは国単位で開発されるのではと思う
ただ1話でロボが侵入出来ないエリアがあったように
空白地帯ってのは出来ると思う

国単位だろうから取り入れてない国もあるかもしれないけど
そうするとサイコパス悪い人大量流入で治安は極度に悪化しそうかもしれない
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 05:06:51.39 ID:TbhMzUEg0
面白すぎるな。エンディングの入りで脚本 虚淵 深見真が際立ってる。
深見真ヲタの俺得、最強アニメやわ。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 05:25:38.95 ID:Gyhm1l1y0
いいタイミングで曲が流れるから燃えるな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 05:30:36.05 ID:xJ5/Hqz70
>>950いないからスレ立ててくる
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 05:31:18.82 ID:dmaE5eYh0
>>954
昔の哲学者が考えていたことを今は一般人が考えているんだからきっと凄いことだよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 05:34:16.30 ID:xJ5/Hqz70
次スレだよ

PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350678722/
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 05:37:06.60 ID:x+Mvn6ge0
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 05:39:54.23 ID:6RT6Eozd0
乙であります
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 05:44:33.57 ID:tpMZ7TE80
個人的には、いま現在のリアルでは「心」の淘汰はすごい進んでると思う。
作中の時代ではレイプ犯やカップル覗きみたいなタイプは減ってるはず、とは思うね。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 05:47:05.42 ID:mIVymtQo0
>>963
科学技術の発展によって食料生産の効率が良くなり余暇が増えたことで教育の質が上がったと考えると
昔の哲人の焼き直しなら人が進歩したというより技術が凄いというような気がしなくもない
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 06:41:25.99 ID:9h7v/Z880
OPアニメセンスないな、エロいらない言っておいて脱がすし
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 07:05:26.24 ID:N8DTWPhPO
今週見てて思ったが意図的に昔の刑事ドラマのノリ踏襲してる感じがあるな
そういう感じのコンセプトなのかな
先の展開はなかなか楽しみだ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 07:25:28.02 ID:/1tHTJC50
>>733
エロゲでは常識
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 07:28:41.58 ID:AfzQtf6z0
イケメン無罪、美女無罪はエロゲやアニメに限らず世の真理
朱が美女かどうかはさておき
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 07:36:36.69 ID:7oS5tKC00
>>944
OPこの世界主人公のように動じない奴が犯罪係数や色相の色まったく変えないまま
大量殺人しててもばれないんじゃね
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 07:37:22.88 ID:PHgszOEd0
愛嬌あって可愛いやん
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 07:54:45.36 ID:mhHpF0a20
1話で期待はずれの糞かと思ったけど2話は良かったな
とにかく主人公かわいくて最高だわ
今期NO.1のかわいさ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 07:55:09.19 ID:q7ZvoEdz0

マキシマム背後霊に牛乳吹きかけた
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 07:56:09.40 ID:jljY5YS50
このアニメのオチが見えるわ
犯罪係数0で凶悪犯罪を犯すナチュラルに狂ったやつが出てくるんだろ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:05:43.70 ID:JSw9b6bNO
まどマギ10話後で聞いたOPが神だったからな
今回もOPEDの歌詞を深読みしてしまう
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:06:04.49 ID:7oS5tKC00
システムに頼りきってる感があるので推理とか証拠探す技術とか衰退してそう
仕事上銃殺現場や犯罪現場いっぱい見てるはずなのにセーフな監視官はやりたいほうだいかも
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:06:26.67 ID:54TIcdvbO
>>971
それだけじゃないヨ
きっと狡噛さんはMキャラなんだヨ
撃たれて目覚めてちっこ可愛い上司に無条件でついてく事に決めたんだヨ…きっと!
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:08:50.98 ID:7oS5tKC00
>>652,980
二話以外毎回狡噛さんが撃たれます
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:11:02.37 ID:q5ohcVx00
>>978
曲の使い方は新房が上手いことやったって印象だから
サイコパスではそういう使い方しない可能性が高いんじゃないかな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:14:16.13 ID:N411UB0H0
三白眼がかわいく感じるようになってきた。
良い兆しだ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:16:26.75 ID:z07yFUjS0
>>915
そうか?なにか極端な政変、たとえばクーデターでも起きない限り、あの時代でも日本は
民主国家のままのはずだから、あれは一応国民が望んだありようではあるんだが
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:22:39.30 ID:d61BBQeK0
凶悪犯に凶悪犯狩らせる時点でザルシステムだろ
せめて使役する凶悪犯の脳をいじるとかしないと
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:29:46.76 ID:Gk+mlIld0
いやいや潜在犯で凶悪犯ではないよ、おまえらも潜在犯なんだろ?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:32:41.16 ID:kE8psYOl0
製作者がディストピアって言ってるんだから、1984ばりの管理社会なんだろうね。
攻殻でもパトレイバーでも踊る、でも描かれてなかった世界といえば
社会システムから主人公が転落してしまった、という世界かな。

処分対象になって、かつての仲間から追われて
ドローンに捕まって護送車に乗せられて、
天井の高い部屋で白衣の男達に拷問される朱。

虚淵さんだから当然映画からの引用もがんがんあるよね。
未来世紀ブラジル、時計じかけの、1984、この辺は外せないわな。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:34:20.22 ID:WAVDSU9eO
>>985
ザルじゃないとちゃぶ台返しの欝展開できないじゃないか
いつまで魔女狩りをしないといけないのか、殺し殺されの生活をいつまで続けないといけないのか
疑問に思う魔法少女が一人もいなかったのと同じで
話作ってる奴にとって気づいちゃいけない疑問には死ぬまで気づいちゃいけないのさ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:35:13.41 ID:N411UB0H0
これ見てるとパトレイバーの後藤さんのセリフを思い出すわ、おれたちの仕事は本質的にはいつも手おくれなんだ。とかいうの。
わかってて、そこで留めるのが人の知恵だな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:36:23.36 ID:d61BBQeK0
凶悪犯罪人の社会貢献は臓器提供が一番だと思うのです
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:40:17.01 ID:oI6Ey+cN0
むしろ凶悪犯罪を犯す可能性のある人間に紐つけて手元に置いておけるんだから
理にかなったシステムだろ
暴走したらいつでも殺せるわけだし
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:51:52.61 ID:d61BBQeK0
使役する罪人を監視人が制御できなくなる展開
普通にありそうだが
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:52:02.50 ID:zBdy9X3dO
なんだか伊藤計劃っぽい世界観。あえて挙げるならハーモニーみたい
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:55:03.01 ID:7oS5tKC00
銃以外のドミネーター出てきて肉弾戦に
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:56:14.62 ID:kE8psYOl0
ああそうか、ホログラムだ。
槙島は実は最初から潜入してて、チームの誰かに擬態してる。
ユージュアルサスペクツ。だからあのED
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:59:54.18 ID:h6h63Ogb0
>>944
OPはこの世界嫌だわー、奇麗事の世界だけど嫌だわーって歌詞だけど
EDは朱の闇落ちフラグか犯罪係数高い奴の恨み節なのか気になる
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:11:56.51 ID:J9Hc32m90
うめ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:12:44.90 ID:7oS5tKC00
1000ならホログラム変更時一瞬全裸
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:15:02.38 ID:e1qozFZ50
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:15:16.39 ID:OTMUZ4XQ0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛