ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
戦車道は大和撫子の嗜み。戦車(パンツァー)のある学園生活、はじめました。
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程 平成24年10月8日より放送開始。
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 25:00〜 10月8日〜
・テレビ大阪 (TVO)、テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日 26:35〜 10月10日〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週土曜日 23:00〜 10月13日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 21:00〜 10月17日〜
  毎週(金) 09:00〜、毎週(日) 27:00〜、毎週(火) 15:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://girls-und-panzer.jp/
・番組公式ツイッター:http://twitter.com/garupan

●前スレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349764663/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 03:58:36.24 ID:NhCFN2Bs0
●制作陣
・監督:水島努       ・キャラクター原案:島田フミカネ
・構成・脚本:吉田玲子  ・キャラクターデザイン・総作画監督:杉本功
・プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
・美術監督:大西穣    ・考証・スーパーバイザー:鈴木貴昭
・美術設定:比留間崇   ・キャラクター原案協力:野上武志
・色彩設計:原田幸子   ・ミリタリーワークス:伊藤岳史
・3D監督:柳野啓一郎   ・モデリング原案:原田敬至
・撮影監督:大庭直之   ・3DCGI:グラフィニカ
・音響監督:岩浪美和   ・音楽:浜口史郎
・撮影監督:大庭直之   ・アニメーション製作:アクタス
・製作:ガールズ&パンツァー製作委員会
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 03:58:51.92 ID:NhCFN2Bs0
●登場人物/声の出演
【県立大洗女子学園】            【陸上自衛隊】
[あんこうチーム]                ・蝶野 亜美:椎名へきる
・西住みほ:渕上舞              【聖グローリアーナ学院】
・武部沙織:茅野愛衣             ・ダージリン:喜多村英梨
・五十鈴華:尾崎真実             ・アッサム:不明
・秋山優花里:中上育実           ・オレンジペコ:石原舞
・冷泉麻子:井口裕香            【サンダース大学付属高校】
[カメさんチーム(生徒会チーム)]      ・ケイ:川澄綾子
・角谷杏:福圓美里              ・ナオミ:伊瀬茉莉也
・小山柚子:高橋美佳子           ・アリサ:平野綾
・河嶋桃:植田佳奈              【プラウダ高校】
[アヒルさんチーム(バレー部チーム)]   ・カチューシャ:金元寿子
・磯辺 典子:菊地美香            ・ノンナ:上坂すみれ
近藤 妙子:吉岡麻耶             【黒森峰学園】
河西 忍:桐村まり               ・西住 まほ:田中理恵
秋山 優花里:中上育実            ・逸見エリカ:生天目仁美
佐々木 あけび:中村桜
[カバさんチーム(歴女チーム)]
・カエサル:仙台エリ
・エルヴィン:森谷里美
・左衛門佐:井上優佳
・おりょう:大橋歩夕
・佐々木あけび:中村桜
[ウサギさんチーム(一年生チーム)]
・澤 梓:竹内仁美
・山郷 あゆみ:中里望
・丸山 沙希:不明
・阪口 佳利奈:多田このみ
・宇津木 優季:山岡ゆり
・大野 あや:秋奈
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 03:59:12.38 ID:NhCFN2Bs0
●商品情報
[音楽CD]
・OP主題歌「DreamRiser」…歌:ちょうちょ、発売日:平成24年10月24日
・ED主題歌「Enter Enter MISSION !」…歌:西住みほ(渕上舞)、武部沙織(茅野愛衣)、五十鈴華(尾崎真実)、秋山優花里(中上育実)、冷泉麻子(井口裕香)、発売日:平成24年11月7日
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 04:14:30.16 ID:EQmC0grE0
こちら関西
仕事から帰って来て録画見ようと思ったらスタートがいきなり提供画面だったんだけども
もしかして録画ミスったのか?それとも特殊スタート?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 04:15:00.15 ID:bxxly32s0
>>5
1話はOPないよ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 04:20:38.84 ID:EQmC0grE0
>>6
ありがとう、いきなり提供は心臓に悪いなw
8テンプレ追加:2012/10/11(木) 04:21:40.93 ID:oaFmEzjB0

『戦車道公式ルール 』

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3499718.jpg

9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 04:25:56.79 ID:bfqD1vMR0
5年後…


まさか、ガルパンが劇場版になるなんてなぁ〜


10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 04:26:14.85 ID:COhN2E0/0
               >>1おつー            /  /  /         ヽ
                              /  / /     |
                            │ |     /\ //   |     |
                                ノ │ i |/_///  _/|-/   |
                          / /|  斗=气/|   イ |//   |
                          / / _丿   |ヽヽ |/x气/   リ
                         '⌒7 /    人  r‐ ,'、∠ ∠/  
                            |/| ,/ ∠|  >r-r<\ │   
                           ,_ _____r''ュ─‐─┴┴i─ 、iiュ_,,.. 、
                           r' |'´ ̄ |          |  rュ_)、‐ ヘ
     r─────────┬i¬¬ } !◎   |   ((_):)     |   |ュ‐''"´  n 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ュヽ, ‐ュ_!   `´      ir‐rュ┘i_r.ュr.ュ.r.||‐i─ 、
                    r'"´ ̄ ̄|ii_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄UllUニUニU ||__   \
              _rュ__[iiニr''"´__|=====i=====i=====|i==ill_llニニニ。ll_ll_|ニニニ`───‐'、
            <´ |  _,,...-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-u-un 、\
            r'`-''"´ ヽ       ||\ (○) /||    (○)    ||\ (○) /||     /´ ,- ヽ`‐'
            = i  ◎ ii__,r ─ 、_\/_____|_____.\/_ , -‐-、_.i  ー' ノノ
             `-、 ─ ''   / ,-  ', ‐ ,r─ 、 ‐,r─ 、 ──‐,r─ 、  ,r─ 、 / ,-  ',  ` -,,、-''
               `''- 、_、   ',  -' ノ |i (0) i| |i (0) i|    |i (0) i| |i (0) i| ',  -' ノ,,、-''"
                  `''‐- =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-''"
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 04:29:34.48 ID:bfqD1vMR0
1000年後?ってどこからきてるの?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 04:40:53.32 ID:0dINkVkL0
>>8
これ操縦手と通信手逆

操縦手が冷泉
通信手が武部
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 04:45:48.17 ID:0dINkVkL0
このスレもテンプレに含めるべきか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347016886/
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 05:06:15.83 ID:P2qv3T8i0
魔法で守られてるストパンのほうがまだ納得がいく
不思議装甲でパイロット周りだけ保護とか言ってるが、普通に生身晒してるんじゃだめだろ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 05:12:24.47 ID:g3ZpxW6O0
興味持ったならWorld of TanksなんてFPSもある。
劇中戦車、陸自以外出るし。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 05:33:56.30 ID:jYjQ9T4f0
選択可能科目の中にこっそり仙道があった
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 05:41:44.86 ID:WqQIUbvM0
>>14
ギャグ路線で戦車爆発してもすり傷で服脱げる程度のセラ重の方が良かったような。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 06:11:15.39 ID:Q0Fts8SJ0
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER は糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349902080/
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 06:17:23.57 ID:CYrNLCFJ0
タイトルにパンツが入ってるのにパンツが出てこなかった
遺憾であるがもうちょっと見てみる
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 06:21:03.71 ID:STC/frCj0
>>19
こういうの嫌いじゃない
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 06:37:02.38 ID:ZR+xZNv90
>>1
このアニメは女の子の可愛さをお楽しみ頂くため、
邪魔にならない程度の差し障りのない戦車戦闘をお楽しみいただくアニメです。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 07:06:51.92 ID:eneeAt/30
>>1
このアニメは水島努の精神世界をお楽しみ頂くため、
邪魔にならない程度の差し障りのない見てくれだけの女の子お楽しみいただくアニメです。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 07:07:33.88 ID:M045q82SO
知らない声優さんが一杯だが、皆問題ないな。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 07:09:01.45 ID:D8AvaEr2O
俺さまが大砲のぶっぱなし方をレクチャーしてやろうか?
股間のグレートマグナムワイルドミラクルワンダフルスペシャルジャンボキャノンが火を噴くぜwww
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 07:19:46.71 ID:RF1UhdWEO
うぽってのパクりかよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 07:55:13.82 ID:nFH39zHS0
キャラの設定画だと優花里のほうがタレ目で眠そうな顔してるな
麻子は意外とキリっとしている
あと笑顔の麻子が普段とのギャップでかわいい
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 08:07:15.87 ID:XXetDHMT0
なんかストパンの戦車版って感じだな

じょしらくのOPに74式が出てきたが関係あるのか
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 08:16:17.48 ID:yknT5Y7R0
じょしらくは61式
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 08:21:25.09 ID:VRmYCT2k0
そして水島曰くガルパンとの関係はない。そうだ。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 09:21:00.42 ID:dtQLCmf60
それほどスレも伸びてねえな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 09:24:38.77 ID:QIV+UzU60
>>30
三話で首吹っ飛ぶから
再来週まで待っててね♪
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 09:28:37.01 ID:VjHiQht6P
そこはどっかのピロピロみたいに
2話で主人公以外死亡
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 09:41:49.72 ID:RTkbX/bb0
一話の始まりで直撃を受けた主人公が、生命維持装置につながれた
まま見た夢物語に一票

セラ重とやらをやっても、兵器をギャグにするなとかいうミリヲタは
出てきそうだけどな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 09:46:07.90 ID:9yFWqonV0
最後に出てきた空母で、なんか納得するしかないって諦めにも似た理解をしてしまった
深く考えないで生暖かくみてみる
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:05:54.99 ID:QIV+UzU60
普通に日常的な女の子達の会話見てるだけでもニヤニヤできるけど
せっかくの戦車モノだし、いっぱい死ぬと面白いよね
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:10:08.20 ID:bQDIahf2Q
猟奇ヲタってのもいるんだな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:12:46.17 ID:YR+F3TVP0
少女達と豹
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:12:49.50 ID:VjHiQht6P
高校同士の試合みたいだし大丈夫だと思うけど
しかしさすがにうぽってのノーカンみたいなトンデモなことは無いとは思うが
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:20:34.03 ID:qWGJP2Wi0
フミカネの面影、すでに非ず・・・
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:27:57.11 ID:Vb5uNy3j0
どこぞのロケット団みたいに吹っ飛ばされても黒焦げで済むんでしょ?
イテテ・・・コホンコホンみたいな感じでいやむしろそうしてね監督
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:33:26.53 ID:hExHV0Fu0
空母都市なら戦闘機でやれば良かったのに…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:40:05.40 ID:B+4aGd1TO
戦闘機だと素人は動かせないからな。
でも戦車は分業制だから指揮官が経験者なら何とかなる。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:58:46.26 ID:WPkOCLAS0
真横に近い斜めだと少しフミカネっぽいと思った
というか洗車の精密模型よりヒロインらの精密模型をだな…
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:01:15.07 ID:XpEMfQ9z0
>>40
片方の膝から下をなくした女の子ハッチから必死に転がり出てくるとか、最後の一人が脱出しそうなところに
また被弾してハッチの中に崩れ落ちるとか、さすがにアニメでは見たくないもんな。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:01:37.35 ID:hlRg67WA0
既出か知らないが、沙織と華の誕生日がそれぞれ、バルバロッサ作戦とバルジの戦いの開始月日と同じらしい
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:03:00.63 ID:qt1F0hkA0
もしガルパンの戦車のCGをフロムソフトウェアが担当したら
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:03:26.82 ID:VjHiQht6P
戦闘機は1人、多くても2人だからチーム組んでも
戦闘機5機VS5機でも最終的に1対1は個人VS個人になるけど
戦車だと1台を複数人操縦だし
1対1でもチームVSチームなところが面白いかと
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:03:52.53 ID:F2w4/g8B0
大洗って実際の1000年後の茨城県の大洗の町が出てくるの?
それともあのどでか空母につけられた名前だけの大洗宣伝なの?
境界線上の……の武蔵や三河みたいな名称だけ借りちゃった擬似聖地みたいな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:08:19.24 ID:JAufT+GV0
>>43
そのうちアルターとかコトブキヤ辺りから、1/8スケールの主人公達の
フィギュアが出るだろう。それよりもだ、1/35で主人公達のプラキット
出してほしいよ。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:08:42.13 ID:XpEMfQ9z0
そういえば、生徒会の38tって砲塔内には会長一人の描写だっけ?
指揮、装填、発砲と一人であたふたする会長見てみたいなw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:09:41.90 ID:RTkbX/bb0
戦車の中に変質者が潜り込んで、複数人のJKを極悪レイプしたらエラい事になるだろうな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:10:25.34 ID:XpEMfQ9z0
>>49
1/8フィギュアに合わせたサイズの戦車模型という選択肢はなし?w
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:18:35.22 ID:JAufT+GV0
>>52
それもアリかもしれんが、1/8だとM4シャーマンだったら元の大きさが
(全長)5.84mだから、1/8にすると73cmになるぞ。だしたら大きさ的
に考えていい値段するぞ。


まぁ、そんなこといったらサイバーホビーから1/6のU号戦車が出てるん
だがね
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:20:37.92 ID:dvm4PBvP0
戦車がわりかしのたのた普通に動いているから、人員は超硬い装甲で守られているっていわれても信頼感がないんだよな
平気で身を乗り出しているし
いっそ空間的に隔離されており核が落ちても乗組員だけは平気な仕様です
ってくらいの卓絶した未来仕様にすれば、もうちょっとごまかしがきいただろうに

あるいは撃破されたらアクエリオンみたいにパイロットだけ戻ってくるとか
裸で
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:20:44.23 ID:ZmI8WUA20
キャラ設定に元ネタとかあるんかね。
戦車エースはおらんようだが。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:23:01.41 ID:dtQLCmf60
模型にぷちねんどろ付けるとかだったら出来るんじゃね?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:23:50.63 ID:TI6tfBNp0
>>49
そのうちどころか 1/7 西住みほ がとっくに公式に
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:27:18.42 ID:JAufT+GV0
>>57
え、マジ。どこのメーカーから出ていたか?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:29:31.57 ID:ZJPEF5JY0
>>8
このルールだと重戦車揃えたほうが圧倒的に有利だな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:33:02.20 ID:bfqD1vMR0
>>57
ふとももヤバイ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:38:54.95 ID:JAufT+GV0
>>57
確認したが、これってキャラグミンってことはボークスか出してるの?
しかし、組み立てキットとはガレキか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:49:41.22 ID:oF4mZRfh0
キャラ可愛いのにpixivとかでイラスト少ないね
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:51:21.77 ID:jdoeWRIL0
>>61
キャラグミンは半ガレキ
いつもなら完成品フィギュア買ってる
ガレキ素人層を取り込むためのボークスオリジナル
殆ど彩色されててパーツを組み立てデカール張れば
ある程度問題ないフィギュアが完成する
更に一歩進んだフィギュアにしたい場合ガレキみたいに
自分で彩色したりもできる

ボークスが問題なのは基本的に高い(取り扱ってる店が少ない)
しかもデコマスと商品のできに差が有りすぎる場合が多くてハズレが多い
当たりの場合は場合で直ぐに店頭から商品消えて価格が高騰する
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:55:19.68 ID:XpEMfQ9z0
>>62
戦車一緒に描かないと何だかわかりにくい、というとことろがハードル高いんじゃなかろうかw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:58:44.89 ID:JAufT+GV0
>>63
そうだったのか。わかりやすい解説ありがとう。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 12:01:46.33 ID:Jkiok74b0
戦車道試合規則(日本戦車道連盟)

・試合形式には殲滅戦とフラッグ戦の2つがある。
殲滅戦:敵を全て倒すと勝ち
フラッグ戦:予め設定されたフラッグ車を倒すと勝ち

・参加条件
試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、試作に着手していた車輌と、
同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌とする。
計画段階車輌に関しては、個別で連盟と協議を行う。

・判定と安全性
各参加車輌には、連盟が公認する「判定装置」を搭載しなければならない。
また競技者保護のため、乗員室は連盟公認の装甲材で覆い、安全対策を施すことを条件とする。
砲弾は連盟公認の実弾を使用し、弾頭や装薬の加工は認められない。

・競技資格喪失条件(要するに負け判定)
1、搭載している「判定装置」が競技続行不能と判断した場合
2、競技者全員が戦車を降り試合放棄した場合
3、審判員が競技続行不能と判断した場合
4、審判が規則違反を認定した場合

競技続行不能の判定が下った後は、以後一切戦車の操作をしてはならない。

・禁止行為
定められた以外の用具・部材を使用すること
指定された競技区域より自発的に離脱すること
直接人間に向けて発砲すること
競技続行不能車輌への攻撃
審判員、競技者に対する非礼な言動
無気力試合と判断される行為
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 12:28:47.15 ID:dtQLCmf60
『戦車の王子様』とか『黒子の戦車』だったら軍オタと腐女子が呉越同舟のカオスなスレになったのに
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 12:32:07.38 ID:FPhq1BUn0
どっかのアイドル様がやったような縦にした砲弾の上に跨るとかは彼女らには全く似合わんしな
まあ洋モノ軍団や生徒会連中にはいいかもしらんが
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 12:38:28.53 ID:P9Hk7Pmw0
>>21
パンツァーとはパンツスキーの事なのか
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 12:38:38.40 ID:BZkbZebp0
これはAKB戦車隊なんですよ!
だから色んなタイプの美少女が
大量に出ればウケる!

…という声が聴こえた気がしたが幻聴か。

今はご当地アニメの時代なんですよ!
ちょっと名前入れただけで勝手に自治体が
プッシュしてくれるから楽ですよ!

…という声も聴こえた気がしたが幻聴か。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 12:55:58.93 ID:P9Hk7Pmw0
みほちゃんちしつけ厳しそう
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 12:59:50.59 ID:EuvHzlzh0
>>66
8では制限車両数が決められてると書いてあるけど、重戦車も軽戦車も同じ1両で数えるのかな

内側に不思議装甲を施さなきゃならないなら、オープントップの自走砲は出られないんだろうか
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:05:36.26 ID:mvfkUihM0
先生、シュトゥルムティーがーは戦車に入りますか?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:08:00.38 ID:jOmj+vWl0
>直接人間に向けて発砲
これを完全に遵守できるほど狙いが正確なら照準外すこともないよな…

みほタン…今度から頸より上も装甲で覆おうね…(泣拾撫
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:09:45.11 ID:jVmhAEod0
とりあえず話の流れとやりたい事は
大体わかったけど
最後に出てきた空母はなんだ?いずれ説明あるのか?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:09:52.27 ID:dtQLCmf60
つか 主人公の回想みたら、普通に人死にはありそうなんだが戦車道
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:10:21.81 ID:H75qn41o0
うぽって2期がもう始まったのかと思った
別に女の子たちが戦車って設定じゃないのか
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:11:24.56 ID:H75qn41o0
>>76
なぎなたやってても人死にはないし大丈夫なんじゃねw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:15:13.36 ID:rDslnAZP0
>>76
死ぬかどうかはわからんが欝展開はありそうだな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:17:57.38 ID:jdoeWRIL0
つまり水島作品だと血C寄りだと
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:18:02.74 ID:A/aec1eF0
みほちゃんってお友達料金払わされてそう
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:18:09.66 ID:B+4aGd1TO
まぁ柔道や剣道でも死人が出ることはあるからな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:19:18.23 ID:t2hNrP1x0
あだなを付けるとしたら
ゆきぽ お嬢 寝太郎 ぼっち ビッチ
ぐらいか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:22:35.32 ID:rDslnAZP0
ビッチじゃなくて思春期なだけだから(震え声)
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:31:58.56 ID:P9Hk7Pmw0
>>75
戦車道(スポーツ戦車?)じゃなくて陰謀とか進んでてホントの戦争に使われるのかな?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:32:46.26 ID:i1UCcVKt0
流れ弾直撃で散華するゆきぽの農相が見た走馬灯こそがこの作品の正体…
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:33:29.63 ID:i1UCcVKt0
脳漿orz
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:46:35.33 ID:awC+Qlbn0
ここは軍事マニアの皆さんが集まるインターネッツですね
一般人の俺には戦車のいろははわからないが
女の子の可愛さを楽しむ為に見てる
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:58:37.83 ID:Arf7UrRh0
今期はこれだな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:01:11.43 ID:f63PE5+10
これ脇腹痣だらけだろ あとメット無しとかやめろ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:04:55.76 ID:Mh6HNNrmP
18歳未満が運転とかしてるので
愛知では空飛んだりしてな。
あるいは「ここは私有地です」のテロップが…
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:10:11.43 ID:1u0hE05x0
生徒会をドイツチームにしたらよかったのに
歴女にドイツ組み込んでるな 生徒会三人体制って有能&嫌われすぎw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:14:08.55 ID:hB/MTfOm0
こいつらが大昔の戦車でオママゴトしてるところにアパッチロングボウ
乗って乱入して空から無双しまくりたい
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:16:57.70 ID:kIDTlJHZP
>>1
美女とか戦車とかいろいろオプションついてるが
話の基本線はスポ根だと解釈したが今後どうなるのかね
水島努監督ならおおふり路線で行ってくれれば話自体は面白いものになりそうだが
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:24:26.15 ID:MhgCz3do0
特定ヒロインに関しては実は頭髪そのものがメッt
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:26:51.51 ID:VjHiQht6P
主人公の挫折とかできる姉や元副官の存在とか主人公だけ経験者とか
スポ根路線でしょ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:59:54.64 ID:qGlas8Zm0
新米車長が上半身吹き飛ばされてからが本番
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:03:20.82 ID:XpEMfQ9z0
しかしこうなってくると被弾した時の描写が気になって仕方ないw
紅白戦でもいいから被弾シーンが見られるのって、まだ先かな。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:04:04.82 ID:KiiwlrP30
尼でずっとコミカライズ在庫切らしてるな
どんだけ出荷しぼってたんだフラッパーwwww
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:13:02.98 ID:Q0Fts8SJ0
「んなこと言ってるとあんたたち、この学校にいられなくしちゃうよ?」

生徒会は代々戦車乗りの家系のブランド、恐らくは持っているであろうみほの才能が欲しいんだろ
みほは戦車道がやりたくないだけなんだからこれで再度転校して出て行ってしまっちゃ元も子もない
「じゃあ、アタシ学校辞めます」って言われたらどうするつもりだったんだよ
もっと他の理由で脅迫するとか搦め手で美味しいエサで釣って戦車道やらせなきゃ
悪役をアホにしちゃダメだろ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:28:33.29 ID:yknT5Y7R0
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:43:01.26 ID:QkYRs5rz0
最初のOPの戦車の行軍はなんだか良かった戦車が可愛いとか初めて思ったわ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:43:20.15 ID:jdoeWRIL0
>>101
かわええ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:47:26.99 ID:dtQLCmf60
冒頭の行軍のとこだけ10回観た
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:48:02.89 ID:uFptXOHb0
陸自の駐屯地祭りとかこれ一色になるのか
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:52:15.97 ID:jdoeWRIL0
陸自がガルパン
海自がストパン


日本っていいな。和風総本家
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:53:32.76 ID:cCSUwtKn0
>>101
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
じえいたんみたくなってきたなw
あんこうチームみんな…は難しいよなw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:55:03.52 ID:GKoMuiPU0
戦車がウニョウニョ動くのは素晴らしい。
ストーリーや登場人物がじゃまだ。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:56:19.99 ID:VjHiQht6P
冒頭の行軍は旋回しはじめるところで沙織の顔がアップで出るところがかわいい
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:56:24.11 ID:21m+GBEl0
戦車なんてジャベリンで一撃だし(工兵)
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:07:27.11 ID:uFptXOHb0
>>110
対戦車ミサイルとか、攻撃ヘリとかない、いい時代だったなWWU
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:11:24.10 ID:3So96xCv0
結局「競技」として戦車を使うって事だろ?
死人は、出ても事故扱いだと思う
「彼氏が」って言ってたコは死亡フラグだったって事で吹き飛ばしていいよ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:15:08.96 ID:P9Hk7Pmw0
全員生き残るのは無理そうか…
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:19:22.61 ID:mvfkUihM0
まあ柔道とかアーチェリーもたまに死亡事故あるしな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:20:38.03 ID:21m+GBEl0
ミリタリー作品の何がいいって世界各国のキャラや兵器が出るが
中韓製の兵器、キャラクターが一切登場しないって所だと思う

砲弾直撃で上半身消し飛ぶとかマジ勘弁してよ・・・?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:24:04.72 ID:dyAVmqdk0
被弾するとこんなんなる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3505949.png
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:25:27.04 ID:21m+GBEl0
>>116
ピコンってwwかわいいなおい
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:27:05.72 ID:3So96xCv0
ピコンっておまえ・・・・・・・
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:29:01.89 ID:P9Hk7Pmw0
>>116
うおおおおおおおおお
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:31:05.91 ID:VjHiQht6P
実際には壊れないけど撃破判定されたってことかね
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:32:56.20 ID:dtQLCmf60
ああ、ピコンってなるのか
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:33:06.25 ID:P9Hk7Pmw0
あまりの可愛さに精神もピコンしました
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:34:34.00 ID:XpEMfQ9z0
>>111
お前さんは、ルーデルに燃やされたすべてのソ連戦車兵を敵に回したw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:35:43.69 ID:QMY/MmnF0
\ピコン/
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:44:44.76 ID:6V3haGz90
ピコンww
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:49:07.03 ID:Niy0Ang20
以下、1000までピコン!
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:49:49.94 ID:mvfkUihM0
>>116
相当近距離とはいえ上のコマでの角度だと
短砲身4号じゃKV-1に弾かれるんじゃないかな
もっと直角に当てないと
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:03:19.56 ID:uFptXOHb0
>>114
やり投げのやりがささった女子高生はどうなったかなあ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:10:19.15 ID:CcImPjqw0
1話目かつJK1年にして既に地地クラレ嵌められ済中古確定なのは1年組の宇津木とかいう奴か
まあ吊り目は趣味じゃないんで画像1枚保存してなかったがあの様子じゃ他にも出るな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:13:19.76 ID:uFptXOHb0
>>123
ルーデルがストパンにでたら反省する
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:13:41.29 ID:oaFmEzjB0
>>116
うーん、安心していいのかな?

でももう一度一話見なおしたら車長が外に身を晒したままで追いかけられてバンバン打たれてるが…
(夢オチ寸前の絵だと弾が直撃して体が四散?)

「安全確保のため競技中は戦車内から外に出てはならない」

という規約もないみたいだし
そこはもう自己責任で・・・ってことかな?

何れにせよ「婦女子の嗜み」どころじゃなくてトンデモなく危ない競技のようなw


132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:15:19.51 ID:ulIvcpII0
ピコンってw
俺はこういうのでおkだけど軍オタが怒りそうだなーw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:18:36.37 ID:7akQDM8P0
>>129
まあ一番地味目な西住嬢からして、エキストラですらないお前らにアプリでちゅっちゅされまくり揉まれまくりだからな
映ってない所じゃどの子も似たようなもんだろう
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:19:43.81 ID:xUGG03Vh0
実際に一番男と縁が薄いのはおっさんらに挨拶されまくりの恋に恋する親友さんだったりするというオチ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:20:21.49 ID:QiO/FeOI0
>>130
アニメにはいないけど小説で出てる
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:22:29.21 ID:KiiwlrP30
>>134
よくあるよね
そういう子ほど恋愛に縁のない展開に
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:23:21.44 ID:WGu2e6s40
模擬戦らしくていいではないか
もっとも実弾飛ばし合ってる以上、ピコンてなるのは
車体狙って上方に逸れた弾が車長の上半身持ってった後だったりするんだけどな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:24:31.66 ID:21m+GBEl0
>>132
一言にミリオタと言ってももの凄い細かい分類があるから一概には言えぬ
これに異を唱えるとしたら兵器威力厨か戦略シミュレート厨か
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:29:11.31 ID:oaFmEzjB0
>おっさんらに挨拶されまくりの

若い男の殆どは戦場に出てたりしてw

140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:30:30.56 ID:XpEMfQ9z0
>>132
自分的にもこれで十分。
ただ、バレー部と生徒会の車両はどうにかしてやって欲しいと切に望むだけw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:35:03.86 ID:fdxMn18T0
>>138
戦術の上に戦略があり、戦略の上には大戦略がある
威力が高いだけでは勝てない。扱いやすさと威力の高さ、更にはコストの安さを両立出来
れば
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:40:03.65 ID:oF4mZRfh0
沙織スレ立てたんだけど、連続で立てれないから誰か他のキャラスレも頼むよ
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349944377/l50
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:41:41.78 ID:rDslnAZP0
>>116
これは実弾なのか?ピコンじゃ済まねえぞw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:47:58.49 ID:r5vYmGZk0
なんだかんだいって生徒会チームは自分らも乗るし、練習試合では壁になってくれたりもしてるんだぜ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:53:25.43 ID:+XMEnJo70
戦車の電子化って進んでんの?
近代技術は向上してるんだろうけど、戦闘機みたいにコンピュータ化されてる気がしないんだが
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:53:54.16 ID:qGlas8Zm0
生徒会はよっぽどイイハナシダナーを持ってこないと挽回難しいだろ
あそこまで露骨に脅迫したら、戦争だろうがッ…
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:06:35.58 ID:u/axn4mv0
【ガールズ&パンツァー】西住みほは内気生脚車長かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349946324/
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:11:14.10 ID:oaFmEzjB0
>>146
つうか何故無理矢理でも経験者引きこむ必要があったかを説明するするかだな。

陸自から指導員?が派遣されたり、どう見ても学校の選択教科の域を超えた話があるんじゃない?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:18:41.68 ID:rDslnAZP0
>>148
世界大会が開かれるから文科省から要請があったとかなんとか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:21:28.43 ID:bxxly32s0
>>145
射撃は射撃照準コンピュータが管制制御する。走っても揺れてもジャンプしてもコンピュータが敵を捉え続ける。
最新世代の戦車は引き金を射手が引いてもコンピュータが「当たらない」と判断すると発射されないようになっている。
また高度なデータリンク(C4I)も近年の戦車では標準装備で、この分野はアメリカが特に進んでる。
アメリカのデータリンクでは陸海空の他の部隊からデータをもらい、それに従い見えていない敵を撃つことも可能。また戦車で撃破困難なヘリなどの情報を味方に送って撃墜してもらったりもできる。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:24:37.38 ID:oaFmEzjB0
>>149
でもあの巨大空母とか陸自からの出向とか文科省の管轄はるかに超えてね?
防衛省は噛んでる気がするw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:24:46.62 ID:wzlFkKF00
このアニメで設定の破綻とか気にしても仕方が無いw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:26:50.40 ID:h0V1gAux0
陸自から教官が来る
弾薬使う以上監督する必要もあるだろうけどな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:28:43.14 ID:rDslnAZP0
>>151
いずれ来る外宇宙からの敵に対抗するためのプロジェクトが裏で動いてるとかかw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:29:35.90 ID:t2hNrP1x0
\アリダー!!/
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:36:13.62 ID:mvfkUihM0
公式のキャラ紹介でほかの高校が各国の戦車に対応してるっぽいから
主人公の姉がいる高校は日本戦車系なんだと思うけど
有名強化選手が使用するような戦車が旧日本軍にあるだろうか
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:43:41.49 ID:xHVpiQCF0
>>100
学校やめるは正直言ってほしかった
最初に印象悪くして実はそれには理由が…ってやりたいんだろうけど、
はっきり言って印象悪くなりすぎて今後どんな悲しい過去や複雑な事情が
明かされようと受け入れる気にならない
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:45:50.05 ID:UPC3gs640
>>156
120tオイ車を出すしかないなw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:47:37.03 ID:+XMEnJo70
>>150
知らないだけってやつか
一般的に、戦闘機よりローテクに見えるのは、単なる「人気」か
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:48:02.43 ID:qGlas8Zm0
生徒会の脅迫は、生徒会の株落としたと同時に主人公の株も落としたのがなぁ
お前友達が必死に抗弁してくれてるのにアッサリ折れるのかよ!トラウマ安っ!って思ったわ

後々事情が明らかになったら、会長には素直にごめんなさいしてほしいわ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:50:22.57 ID:HAEpj87h0
小林源文の佐藤、中村コンビみたいのが出てきたら評価する
佐藤にいじられた中村が、ちくしょういつかころしてやる、って黒かわいい声で言ったら円盤全巻買う
貴族の家系の眼帯のドイツっ娘又は戦車英雄を先祖に持つロシアっ娘が出てきたら模型全部買う
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:51:55.65 ID:zway/1sU0
会長は絶対に主人公の女の子にデレると信じてる
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:52:12.34 ID:X2tQG0SN0
植田佳奈の冷たい声はたまらんな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:55:34.65 ID:xtfwxvIj0
生徒会長が芳佳なのは何かの因縁かwエイラも大洗チームにいるが
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:58:31.17 ID:6V3haGz90
>>163
社会的に抹殺してきそうなキャラだしな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:05:57.28 ID:qGlas8Zm0
会長も実はいい人だった、であってほしい
でないとやっぱり上半身吹き飛んでもらうしか…
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:11:04.28 ID:Ul5FwuQI0
■【BD】<【痛】IV号戦車付き>ガールズ&パンツァーBlu-ray Disc全巻セット
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
美少女と戦車が織りなす、ハートフル・タンク・ストーリー!
「ガールズ&パンツァー」BD全巻セット!
BVCオリジナル特典は数量限定「塗装済完成品【痛】IV号戦車」!!

大洗女子学園チームキャラクターを車体にあしらったスペシャルVer.
【痛】デザインは発表までお楽しみに!!

<セット内容 >
・Blu-ray Disc 全6巻
・オリジナル「【痛】IV号戦車(塗装済完成品)」
<塗装済完成品の痛戦車仕様>
スケール:1/72
商品仕様:塗装済完成品
メーカー:プラッツ/ドラゴンアーマー

詳細はBVCの特集ページでチェック!
http://shop.bandaivisual.co.jp/enquete/mail/u/l?p=myX3YPtcGO8Z
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:12:20.15 ID:7uYoH3hH0
>>156
黒森=Schwarzwald
紅茶高校の次期戦車がカビナンターだったら
汗だくJKがむれむれしていそうで楽しみ。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:17:49.87 ID:Jkiok74b0
>>157
「この学校にいられなくしちゃうよ〜?」
「じゃあ辞めます」
と言っちゃう主人公には、個人的には魅力を感じないんだよなあ…。

脅しに屈せず!みたいに「なら辞めます!!」ときっぱり言い切るような感じにすると、キャラの性格と合わずに崩壊するしなw

170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:21:46.41 ID:bHt/cl0t0
懇願する生徒会長に「ちょっとだけですよ〜」と西住ちゃんが協力していって
その内引くに引けなくなってしまう的展開もあったかもな。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:27:03.26 ID:B+4aGd1TO
なんか勘違いしてる人がいるけど
「この学校にいられなくなる」とは脇の二人に言ってるんだけど
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:28:26.94 ID:oaFmEzjB0
いやもうそんなまどろっこしい展開じゃなくて会長はとことん嫌なやつで
ストーリーが進んだらその性格が災いしてスタンドプレーの果てに敵の弾生身に食らって木っ端微塵

・・・で見てる側もカタルシス感じるってのが手っ取り早いかもw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:30:37.29 ID:Jkiok74b0
よく考えたら、主人公が「辞めます!」っていったら、脇の2人も巻き添え退学になってしまうのか
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:32:00.07 ID:kYdMqwSh0
俺会長みたいなキャラ超好きなんだけど
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:34:34.34 ID:5O4b3o7t0
バギーに主砲とか、バズーカ背負った柴犬とか期待は出来んか
せめて赤いイスラエル戦車でも!
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:35:17.68 ID:WRpu8a5B0
戦車道で失敗したか何かで逃げるように戦車道のない学校に転校してきたんだろうし
転校も入学も親が関わることだしおいそれとまた転校なんてできないんだろう
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:38:11.03 ID:wPOdAQAx0
二回見ると色々発見があるな
海鳥っぽいのが街中を飛んでたり、空母が港に立ち寄ってるシーンがあったり
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:55:07.65 ID:rXLdCQYT0
共最終回のガッカリは二度とごめんです、喋らないで下さい
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:02:32.24 ID:f+1DCvf80
>>178
あの当時は長期療養中で体調不良のまま収録に望んだんだが。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:03:05.16 ID:qpHue77i0
ただの生徒会ごときが学生を退学にする権限なんて無いだろう
へんな脅しするから萎えるんだよな
どうせなら赤軍コスで脅すべき
「同志○○、学園長が君に大いに期待しておられる。
もし、拒否すればそこのお仲間ともども対戦車道に強制参加だ」
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:04:10.49 ID:gpoO4sGQ0
関西1話視聴。

面白かったー。
このお話的には戦車をどう描くかがキモで、そこが良かったので今後も楽しみ
(ちょっと軽い感じで轍が残らないのが残念だけど、なかなか頑張ってるCGじゃないでしょうか)
冒頭の砲塔のFPS視点とか面白かったし
まず戦車をレストアするところから始まるってのがいいっすね。

あと、主人公に経験や素質があるっていうのを単に設定説明のセリフだけでなく、
日常描写で現してるシーンがあったのも良かったです
目覚ましでハッとして目が覚めた次の瞬間には、布団がきっちり畳んであって着替え始めてる
↑この兵隊あるあるwが細かいけどイイっすねw
 家では厳しい訓練されてたんだなっていうのがこの1シーンで表現されてて

空母上の街だとか、戦車道とは何なのか、世界設定もいろいろ楽しみであります(`・ω・´)ゞ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:21:00.61 ID:oaFmEzjB0
>>181
>目覚ましでハッとして目が覚めた次の瞬間には、布団がきっちり畳んであって着替え始めてる

気が付かなかったな。
なるほどあれはそういう事なのか?じゃあ靴をはく時は必ず中を確かめてから履くとか?w
しかしもう「○○道」という言葉から連想される雅やかさじゃなくて普通に軍事教練ぽいなw

体育館で上映されてたPRの映像にしても戦中の婦人の「銃後の守り」を説いているような感じだったし・・・



183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:28:53.57 ID:pjhbF06v0
戦車道であれなんだから華道だったら大木ぶっさすとか、茶道ならプールに湯と粉?いれて水着着て皆で渦つくるとかそんな感じだろうか
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:30:10.80 ID:Jkiok74b0
1話のトラウマ回想シーンのあれ、
実は沈んでるのは主人公ではなくて、主人公が撃った事で落ちてしまった妹の戦車(妹は水死)だったりして

咲的な意味でw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:30:30.55 ID:kYdMqwSh0
忍道とかあったからな
全部そんな感じだろ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:45:07.79 ID:MA4Hw+I70
忍道って何するんだろ。
歴史的に言えば諜報部員だから暗記術やら籠絡の手法やらだと思うけど、
アニメの世界観的にはやっぱ手裏剣投げたりとかなのかなぁ

>>176
元々、超巨大空母上の出来事だから、本人の事情で割と簡単に転校出来たりして。
実弾ポンポン撃てる時点で色々違う世界だろうし。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:46:34.43 ID:WRpu8a5B0
このアニメ面白いと思うけど今期ライバル多いからなかなかきついな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:46:36.44 ID:RTkbX/bb0
モサドのスパイ養成所みたいな訓練受けるんじゃね
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:47:49.15 ID:Mh6HNNrmP
忍は刃の下に心と書く
きっと刃物を出すような辛い恋をするんだよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:52:12.41 ID:oaFmEzjB0
なんかもうこの作品”ガワ”だけ萌えアニメで
中身は「愛と青春の旅立ち」っぽいのをやろうとしてるんじゃないかと思えてきたw

厳しい訓練の戦車道の家元の実家から一度は逃げ出した主人公が
ふとしたことからもう一度それにチャレンジすることになり
失ってた誇りや勇気を取り戻す・・・みたいなwwww
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:55:39.79 ID:yZHg4oYJ0
アイス食いたくなったさ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:56:38.25 ID:bxxly32s0
ちょうど今MOWアイス食ってるわ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:10:36.22 ID:cN+a3sL20
公式、更新きたな。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:12:05.50 ID:MA4Hw+I70
>>190
まぁ大方そんな感じだろう。

転校してきたハイスペック主人公が、弱小○○部を引っ張っていき、
物語の山場ごとに主人公が適当に挫折し、その度に仲間が駆け寄ってきて仲間が、
「○○さんなら大丈夫! だって私、○○さんのおかげで強くなれたもの!」みたいな事言って、
主人公も軽く説得されて立ち直ったら今までより強くなりました(でも全盛期に比べればまだまだです)。
んで主人公の過去を知ってる謎の人物とか転校元のコーチが「あいつ、吹っ切ったな」とか呟く。

こんなのだと予想してる。あとはそれを戦車へのこだわり演出と、萌えでカバーする感じ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:17:02.70 ID:fdxMn18T0
>>157は逸見エリカ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:18:25.90 ID:Jkiok74b0
>>194
で、ラスボスが自分にトラウマを植え付けた実の姉。
スポ根モノだな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:23:30.34 ID:r5vYmGZk0
店舗特典はタペストリー多いな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:24:19.12 ID:Zof2+m9C0
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:24:30.40 ID:N3yMXBm10
冒頭の戦いが夢でないって事は
あの娘たちのあんこう踊りが拝めるって事かっ!
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:25:37.81 ID:jYjQ9T4f0
どうせならベン・ハーが乗ってたような戦車が出てくれば「ああ・・・この学校本当に長いこと戦車道やってないんだな・・・」感が出て良かったのに
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:26:55.28 ID:wPOdAQAx0
>>193
公式で一話が丸々見れるんだな
知らなかたーよ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:27:38.91 ID:HqDzXNOm0
こんだけあざとい世界設定で、
シナリオは名画の引き写しってのはイヤミだなぁ〜。
滑るだろ〜な〜。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:28:28.84 ID:iJEnlak90
一話視聴
ストパンっていうよりISっぽかった
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:29:16.69 ID:oaFmEzjB0
>>194
でもそれやったら中途半端に終わる可能性が高いと思うけどなw
単純に1クールの話にしてはキャラが多すぎるし
新キャラが登場して1話その話をするだけで相当潰れそう。

それでスポ根ものとして完結させるのが出来るのかどうか
そこは監督の腕の見せどころか?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:31:16.37 ID:bfqD1vMR0
このスレに1人、鈴木さん(軍事考証)がいる!
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:36:49.08 ID:wPOdAQAx0
水島監督に詳しいわけではないけど、淡白な芸風の人に見えるから
「愛と青春の旅立ち」みたいな爽やかなストーリーをやりたがるのかorできるのか疑問だな
まあ、早く二話が見たいな
一話だけでは方向性が見えなくてもやもやする
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:37:03.37 ID:B+4aGd1TO
自軍もライバル校もかなりキャラ多いし1クールでは収まり切らないだろう。

多分、分割2クールなんじゃないかと。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:44:09.43 ID:93lzdhyv0
ガルパンはじょしらくや+チック姉さんとかの頭がイカれた方の水島じゃなくて、
おお振りやイカ娘系統のきれいな水島のようだが、さて、どうなるか。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:45:16.91 ID:5o4kux290
ウサギさん組のピンクの戦車あるやん
冒頭の戦闘で、ドア開けてスッゴい可愛い子が手振ってたんだが
あの娘なんて名前なの?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:46:38.17 ID:N3yMXBm10
>>208
何だ、野球回来るのか?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:00:21.53 ID:bxxly32s0
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:01:54.07 ID:s4y9xaYI0
なんかいばらぎ県の公式ページでも放送するってよ
http://www.ibakira.tv
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:06:31.15 ID:5W4KqX1M0
なんで大戦中の戦車なんですか?
90式や74式を出してもいいじゃないですか (´・ω・`)
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:06:37.79 ID:P2qv3T8i0
しかし女は大変だよな
トイレ行くにも部活行くにもお友達が必要なのか
お友達全員で底辺大学に言った4人組も居たなぁ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:08:35.35 ID:WH0x1Vk30
大正野球娘の戦車版みいたいな感じでお願いしたい。
ようはマジメなスポ根ものにして欲しいということ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:09:21.72 ID:bxxly32s0
>>213
陸上自衛隊所属で10式戦車が出るから安心しろ。多分試合には出なくて教習車かデモンストレーターかなんかだと思うけど。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:10:19.89 ID:r5vYmGZk0
10式はまだ数が少ない中女子校に来てくれる優しい戦車
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:11:54.03 ID:5W4KqX1M0
>>216
トンクスってかいきなり最新のが出るってのも凄いですね。
さすがに試合にはでないかw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:12:19.95 ID:aFxq0bAm0
これのスレみて思うけど妙に現代戦車推しの人多いな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:12:23.49 ID:rvT2as5L0
世代の進んだ戦車でやったら遠距離戦過ぎて見栄えしないから。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:12:46.54 ID:7V4ZuKrm0
>>213
やっぱり戦車が一番輝いていたのが第二次世界大戦だからかと。
ティーガーTとか今でも人気が高いですし。
主人公たちの戦車じゃありませんが。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:13:02.06 ID:dtQLCmf60
>>209
あれ見て戦車って横から撃たれたらヤバいよなと思った あんなとこにいたら死ぬで
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:13:40.44 ID:Hbinq+zq0
惑星デロイアで活躍した四本足の戦車とか
ランタンを腰に吊るしたおっきなハンドガンを持った大男
とかと戦ってみてくれ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:16:09.80 ID:WH0x1Vk30
近代に戦車だと、ハイテク装備だらけでロマンがないよね。
武道という扱いなら、あれくらいの旧年式固定のほうがよい気がする。
個人的に旧式の戦車のファンという部分もあるけど。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:17:02.47 ID:rvT2as5L0
>>223
WW2期の戦車だと901ATTでも勝てないだろ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:17:37.94 ID:gpoO4sGQ0
>>212
なんでやねん
なんでやねーんっ

二回言ってみました
大洗って茨城にあるのか…

関西人には地理がよくわからん
海あるの?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:18:31.35 ID:r5vYmGZk0
近代戦車でもチームワークは描けるけど、やっぱ便利な上に搭乗員少なめだから
戦車道やるならWW2戦車の方が向いてるだろうな。
個人的には10式に乗った仲良し三人娘とかも見てみたいけど。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:23:21.17 ID:huh3s9CZO
戦車格好いいね。EDの京アニっぽい雰囲気といい意味で予想外の出来でした。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:23:58.99 ID:0iUHO5/k0
>>215
女子高生が戦車で戦ってる時点で
真面目なスポコンからおもくそ外れてる気がします・・・
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:25:32.71 ID:r5vYmGZk0
>>229
なぁに、女子高生が巨大ロボ乗るのと比べれば現実的なもんさ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:26:26.24 ID:fe0cmMsu0
そういえば、そらおん二期は…無いんだろうな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:27:42.27 ID:WH0x1Vk30
>>229 いやまだ、わからんよ。
1話冒頭の比較的マジメな戦闘シーンと、
パンツが1回もでてこなかったことから期待している。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:27:45.21 ID:aFxq0bAm0
萌えミリがもっと盛り上がったら…擬人化方面じゃないほうに…
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:27:48.14 ID:O8e+HidP0
普通に黒騎士物語をアニメ化して欲しいなぁ。

萌えと抱き合わせじゃないと、戦車戦メインのアニメなんか実現しないんだろうか?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:28:50.77 ID:r5vYmGZk0
>>234
オッサン戦車アニメは意外と成功するかもしれんが、たぶん腐女子に喰われる……
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:28:56.68 ID:5o4kux290
>>211
うはwありがとう〜
一話でMVP級の可愛いさだわ〜
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:30:17.69 ID:0iUHO5/k0
WW2の時に、ドイツには少女達のみで構成された戦車隊があった
とかその程度の嘘のやつがいいなあ
けど悲惨なのはいやなんで、戦闘は無しで
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:31:45.96 ID:5W4KqX1M0
次は航空機攻撃はなしの戦艦道ですね。
大和や武蔵とミズリーのガチバトルが早くみたいです(´∀`*)
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:32:14.46 ID:XM42jc2e0
途中で見るの飽きちゃったんだけどこれ面白い?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:32:19.90 ID:r5vYmGZk0
>>237
めちゃくちゃバッドエンド確定じゃないですかー

アメリカで試験的に少女戦車隊が作られた、なら戦闘は海の向こうだから安心かも。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:32:31.16 ID:qt1F0hkA0
>>224
ハイテクな方がロマンあるだろ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:33:28.07 ID:aFxq0bAm0
>>238
校舎がまんま艦船になる勢いですな
校長が艦長と
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:35:15.35 ID:5o4kux290
>>222
人殺したら負けのルールだから
実弾を使ってる以上、装甲の薄い側面は狙わないという暗黙の了解があると思われ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:35:15.96 ID:Ln+7SkpA0
>>236
彼氏いるけどなw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:35:20.49 ID:Mh6HNNrmP
いっそマークTとかだしても…
あの辺の戦車の戦車戦がちっと見てみたい。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:35:25.48 ID:r5vYmGZk0
>>239
1話は戦車乗らないから退屈かもしれんし、2話になったら一気見したらどうか
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:35:38.41 ID:WH0x1Vk30
>>237 設定とか見る限りは部活動でしょ。
試合形式のルールもしっかりしてるし国別対抗試合もあるようだし。
もっとも都市が洋上空母だから終盤のストーリーがどう変わるかわからんけど。

そもそも女子の嗜みが戦車道なら男子の嗜みはなんなのか?気になるところ。
零戦道とか、戦艦道とかなのか。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:37:31.78 ID:r5vYmGZk0
>>247
日本だと活躍したのはどうしても海と空だしなー。
あまった戦車が長刀みたいに女子のものになったのかもしれん。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:39:52.03 ID:P2qv3T8i0
>>219
WW2以前限定とかただの懐古主義だからな
制作側の趣味を押し付けられても困るわ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:40:04.97 ID:XM42jc2e0
>>246
thx
そうするわ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:41:11.05 ID:5o4kux290
>>244
空母都市に男の描写が無かった事からありえない
仮に生息していたとしても戦車乙女の交際など、俺は認めんぞ!!
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:41:37.95 ID:P2qv3T8i0
政府が戦車道を推奨とか、間違いなく開戦フラグだよなぁw
作中の日本はとんでもない軍事独裁主義になってそうだな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:41:41.65 ID:RFQg+HyC0
>>226
東京都心から北東に直線を引き、海岸にぶち当たったあたりが大洗町。
(東京都心〜大洗、直線距離で100km強)

で、海沿いがゆえに、
(東北のように町が消えてしまうような惨状ではないものの)
昨年の震災では軽く津波食らっていたりする…。
ttp://www.youtube.com/watch?v=YEbFsDs5Nh4
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:43:06.97 ID:0iUHO5/k0
旧車オンリーの車漫画みたいなものだろう
まあこのアニメなんか製作者の趣味丸出しでやるつもりだろうから
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:43:41.72 ID:Ln+7SkpA0
>>251
本人が本編で言ってるんだから諦めろw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:44:11.83 ID:Jkiok74b0
>>243
「意図的に人に向けて撃ったらダメ」なだけで、不慮の事故での死亡は大丈夫なんじゃね?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:45:28.17 ID:Q/gcApuY0
>>254
頭文字Dみたいなもんだと考えればイイかw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:46:34.19 ID:zway/1sU0
日本の戦車ってスペックが低いのしか考えられないんだよな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:46:53.60 ID:WH0x1Vk30
ED見るといろいろな国がでてきそうだから国別対抗戦とか
WCみたいにかなりテンションあがるわ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:48:09.85 ID:3a6F0ccB0
最初の戦車バトルは夢なんじゃね的な事を言ってる人がいるが
それだとみほが寝言でショートケーキがどうこうと呟いてたのと辻褄が合わない。
ってか、コミカライズ版だとあれは普通に練習試合の場面なのよね。

>>251
みほが学校行く時に覗いたパン屋の店員は男じゃなかったか。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:48:12.82 ID:Af4uf/n50
主人公はトラウマ持ちの経験者ってだけで
とくべつ才能があるってわけでもなさそうだな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:49:40.70 ID:7V4ZuKrm0
>>258
大戦時の日本の戦車はどれも残念だから。
やっぱ日本は海軍国ですよ。
でも空母の飛行甲板が都市に転用されている所を見ると、
この世界には航空戦力は存在しない気がするな。

263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:51:12.34 ID:wPOdAQAx0
でも記憶力はサヴァンなんちゃらみたいにあったな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:52:18.44 ID:r5vYmGZk0
>>263
けど漫画だと全校生徒の名前覚えてる会長とか普通に出てくるからなぁ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:53:58.57 ID:tiGF9crxP
>>261
Aパートで異常な記憶力見せてただろ。
地図を瞬時に暗記するとか、一回通った道は忘れないとか、戦車道でも何かしら記憶力系の優位を発揮するんだろう。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:56:27.92 ID:r5vYmGZk0
「冷泉をセンシャドー空間にひきずりこめ!」

センシャドー空間では単位が通常の3倍になるのだ!
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:58:01.21 ID:oaFmEzjB0
まあ王道的展開としたら「みにくいアヒルの子」式に実は主人公
姉をも上回る才能を持っていてそれが遅咲きながら開花するって展開かな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:58:32.95 ID:f+1DCvf80
宇宙刑事のノリかw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:04:01.93 ID:6xcaHFgr0
大洗ってサンクスあったっけか
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:04:04.69 ID:mKZee1Zj0
登場キャラクターの数多すぎるな
好きな娘を一人に絞れないじゃないか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:05:04.79 ID:tiGF9crxP
ストパンで、ズボンを盗まれたらどうなるのかって事に丸一話使ったように、
ガルパンでも、戦車で尿意をもよおしたらどうなるのかって事に丸一話使って欲しい。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:05:23.51 ID:VqfBXiEt0
西住ちゃんは最初はあんま乗り気じゃないが、悪辣な敵のやり口に覚醒して本気出すとか
そんな王道パターンだったらいいかも
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:05:29.35 ID:znf7baFI0
ボトラーか
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:08:14.83 ID:qt1F0hkA0
現実に戦車でトイレってどうしてんの?
みんなオムツァーなのか
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:09:01.09 ID:tiGF9crxP
>>273
是非生徒会長には、紙オムツを履けばどうと言う事は無いとか言って、
突き抜けた女らしさを見せて欲しいんだよね。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:09:23.95 ID:aFxq0bAm0
フランス戦車が出たら良いなぁ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:10:29.44 ID:WRpu8a5B0
>>276
1話冒頭見直してきたらいいんじゃないかな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:10:45.11 ID:f+1DCvf80
>>269
実在の大洗には無い。
水戸の市内に行かないと無い
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:13:42.81 ID:WRpu8a5B0
冒頭のはフランスじゃなくてイギリスだった…間違えた
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:14:02.41 ID:VqfBXiEt0
ゼロ戦のパイロットは畳んだパラシュートの中に小便してたんだってな。戦車はどうなんだろうな。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:16:45.11 ID:WH0x1Vk30
>>279 あれは、敵のでかいのがチャーチルで、
小さいのが4台がマチルダだな 全部英国戦車だな。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:17:08.67 ID:bxxly32s0
>>280
弾を撃ち終わったあとの薬莢にして外に捨ててたという話が
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:17:18.89 ID:6xcaHFgr0
>>278
やっぱ無いよな〜
聖地巡礼行くにしても1話だけじゃ見るもんがないな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:19:49.83 ID:RFQg+HyC0
>>278
実在の大洗に立地するチェーンコンビニ
セブン×3、ココストア×2、
ローソン・ファミマ・セイコーマート各1

どうみてもサンクス(とセーブオン)だけ空白地帯です、本当に(略
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:21:41.65 ID:Jkiok74b0
まー戦車は、戦時以外は普通に外でれるしな
一旦飛んだら帰ってくるまで外にも出れない戦闘機とはまた別だ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:21:47.94 ID:qGlas8Zm0
ひょっとして初陣で緊張と興奮から吐いたり漏らしたりするのか?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:23:10.72 ID:Mh6HNNrmP
>>285
つまり、野ションか
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:26:17.34 ID:VqfBXiEt0
自衛隊に勤めてた俳優の今井雅之は戦車を運転してると車内で体を色んなとこにぶつけて
血が出る程だとか言ってたが
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:30:21.09 ID:2uak5Nl00
戦車乗りはエリートだって自慢してた
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:31:08.52 ID:WH0x1Vk30
>>286 命のかかった本当の戦争ならそうなるだろうが、
部活動でそれはないだろ。
もっとも戦車特有の激しい上下動で酔う者もでてくるかもしれないが。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:34:05.68 ID:bfqD1vMR0
>>271
それソラノヲトであったね。
イカちゃんがまる1日基地でおしっこ我慢する話
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:35:12.91 ID:Jkiok74b0
>>288
当時の戦車は鈍重鈍足なので、全速で走っていてもそんなに衝撃はなかったって言われてるね
そら悪路走ったら凄いけど
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:36:07.99 ID:Mh6HNNrmP
>>290
ちなみに部活動じゃない。選択授業だ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:36:31.51 ID:dWm+dF8k0
まあ陸自も演習じゃ
似たようなことやってるし
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:43:20.87 ID:o+hhoUJt0
ネトゲのワールドオブタンクスとワンチャンコラボレーション無いかと期待してる
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:45:37.26 ID:qGlas8Zm0
ワールドタンクミュージアムとのコラボは…
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:48:21.41 ID:0N5HoylR0
>>223
それ、あらゆる戦車の敵ではない
設定上は105ミリの直撃にも耐え得る謎装甲だからな・・・
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:51:37.63 ID:kg6THE8q0
>>287
地元ではよくある光景
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:57:12.41 ID:QAEc2N7H0
ペイント弾とか模擬弾でいいのに。わざわざ実弾にする意味もわからんわ

>>262
>でも空母の飛行甲板が都市に転用されている所を見ると、
>この世界には航空戦力は存在しない気がするな。

意味不明。なぜそういう考えに至るのか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:59:35.11 ID:XzYXef2mO
軍事板アニメ総合スレッド62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347010208/
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:00:46.59 ID:WH0x1Vk30
>>299 おれは262 じゃないけど、
262の意図は、艦載機があるならわざわざ空母の上に都市作らないという意味じゃないか?
もっとも空母が巨大で、都市のはずれに普通に航空基地もあったりしそうではあるが。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:03:50.60 ID:PcQXtWlL0
>>301
あんな大戦時の航空母艦がまだ現役と考える方がおかしいだろ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:07:14.60 ID:zG8KbvxR0
>>302 あれって大戦時の空母なん?
なんか町並みと縮尺があってないきがしたが。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:11:13.23 ID:BcTNyffQ0
チャリオット最強
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:13:02.08 ID:r7iXepaa0
車体前面装甲を徹甲弾に貫通されると
操縦手は

「頭部と上胸部を粉砕されたうえ、貫通時に飛び散った自車の装甲板の
破片を着席状態の身体の前面に浴びて即死」

「車内は、飛び散った人肉片と血液で目も当てられない惨状」

視聴者諸君には、ぜひ戦車道の

「実情を知ったうえで」

この番組を観ていただきたいと思う。



306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:13:08.51 ID:5ECXbIOz0
>>303
赤城、飛龍、翔鶴あたりの特徴がごちゃまぜになってるらしい。
街の縮尺から考えると大きさは全長7km以上だってさ。
確実に空母としてじゃなくあの街を乗せるために作られたものだね。
見た目は空母だけど。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:18:31.35 ID:O2N4ojUR0
1話見逃したんだがこれってオリジナルか?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:18:32.41 ID:PcQXtWlL0
>>303
近代空母はたいていアングルドデッキがついてる。ストレートデッキのみなところを見ると明らかに大戦型空母
大きさについては現実に存在するどんな船よりもデカいのであんまり参考にならん

>>305
乗員は不思議装甲で守られるらしいけど、ペリスコープやのぞき穴周辺に被弾すると小銃弾でも破片が飛び込んできて目を傷つけるんだよな
不思議装甲が完全に透明なのかもしれないけど、その辺は魔法の力云々でやったほうがスマートだと思うわ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:22:07.11 ID:tcjq3cYg0
>>295
それあってほしいなw 
運営会社の人たち日本(つーかアジア)での展開がしたくてツテを探してるらしい
(源文先生とミーティング…つか飲み会したそうな)

上坂すみれ嬢とか紹介したら面白いんじゃねぇかなぁとか思ってる。ロシアつながりで。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:24:28.77 ID:2OMCM/YQ0
>>307
小説とか漫画の宣伝してたし、何処かに原作あるんじゃない?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:34:05.71 ID:0ojT7otk0
>>309
源文先生の名作『狼の砲声』ゲーム化、女っ気がないからゴロドクを女体化してCV:上坂すみれだな。
ハーゲンとヴェルナーとフランツとバウアーに同時に目をつけられた「ゴロドクの災難」を再現して欲しい。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:49:17.65 ID:QBR9cR5r0
>>212
茨城、力入れ過ぎだろwww
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:50:13.67 ID:z+jBdAmt0
>>305
さすがにそれはないw

真剣の斬り合いでの残虐悲惨さを知った上でないと、剣道を語ってはいけない!
みたいなのと同じになっちゃうぞ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:51:38.42 ID:z+jBdAmt0
>>310
漫画が、8月から月刊誌で先行コミカライズ化されてるだけで、この作品自体はオリジナル作品だよ。
コミカライズの方は月刊誌なので、アニメはすぐに追い抜いちゃう
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:51:39.38 ID:2OMCM/YQ0
っていうか舞台空母の上なのに大洗なのか?
全く関係無いような
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:53:43.97 ID:5ECXbIOz0
>>315
一応空母の母港?が大洗っぽい。
多分、普段の生活は大洗でしてて、戦車道でバカスカ撃ちまくるときだけあの空母っぽいものの街(戦車道用の模擬街?)にいるんじゃないかな?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:55:45.79 ID:2OMCM/YQ0
普通に街とか出来てたし、ずっと空母上で終わると思ってたわ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:59:17.09 ID:HRJqxoUt0
>>307
オリジナルだよ。

>>310
ttp://girls-und-panzer.jp/pro_comic.html
>オリジナルTVアニメ作品を最速でコミカライズ!!
>大注目のオリジナルアニメがアライブに登場!
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:00:02.57 ID:n9xWp+jg0
炸裂するペイント弾みたいな?そういうのでよかったかもね ドカンドカンやりたかったんだと思うが
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:00:21.00 ID:b724GX5Mi
>>261
前の学校で頼りない指揮官やってたみたいな事言ってたような
模擬戦で被弾した際に、仲間の首が吹っ飛んでトラウマになったと予想
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:03:29.64 ID:ppXptL8x0
あの最後に出たみため空母な移動都市?で海外にも遠征したりすんのかな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:13:26.59 ID:NeRjsRXQ0
弱点である戦車のキャタピラを狙い撃つのは
戦車乗りのタブーか?と思っていたら
CSのヒストリーチャンネル「バルジの戦い」でシャーマンがティーガーのキャタピラを狙い
動けなくしてから攻撃してたw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:15:45.97 ID:z+jBdAmt0
>>319
まあ当時(というか現在でも)の戦車は、「攻撃を避けるのではなく、装甲で耐える」ってのが基本概念だったしな。

当時の戦車戦ってのは、敵の弾を弾く(ダメージ0)か、貫通して死ぬ(ダメージ100)の2つに1つしかなかった。
ペイント弾にして「当たったらアウト〜」じゃ、戦車戦の醍醐味がなくなっちゃうしな。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:18:34.78 ID:5ECXbIOz0
>>322
シャーマンは0距離でもティーガーの正面装甲は貫通できない。
しかしティーガーは0距離から数千メートルまで、射程内のあらゆる距離からシャーマンのどこの装甲でも貫通できる。
こんなチートじみた相手、動けなくしないとやってられませんわw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:19:10.33 ID:PcQXtWlL0
>>322
戦争にタブーもクソもない

>>323
それ突き詰めると「人の死なない戦車戦なんて〜」になっちゃうよ。線引きをどこにするかだが、人が死なないならペイント弾が妥当だろうな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:19:17.84 ID:1Clnzg+50
>>55
西住は旧陸軍の軍神「西住小次郎大尉」からのインスパイアと思われ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:21:22.90 ID:pE9f7tNo0
WWIIの戦車が走りながらまともに射撃できるわけないが、まーそれは野暮なつっこみなんだろうな。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:24:18.73 ID:2OMCM/YQ0
>>327
第二次大戦時にパンツ出しながら空飛んでたアニメもあったからな
突っ込む必要は無さそう
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:25:20.34 ID:z+jBdAmt0
>>325
んー、そうじゃなくて、

当時の戦車は「防御力」こそがとっても重要なカテゴリーだったのであって、
ペイント弾(当たればそれでOK)だと、戦車戦たりえないって事。

それだと身軽な軽戦車が最も有利になっちゃうしな。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:27:02.29 ID:nLX/XoVoO
>>328
あれは魔女でこれは戦車。全く同列に語れない
アニメだからスルーしろだの突っ込むのは野暮だの言う奴いるけど、それだとこの手のアニメは逆につまらないだろ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:27:25.82 ID:z+jBdAmt0
>>327
走ってるとまともに狙いも定まらなかったからこそ、1話冒頭のシーンで4号に全然ヒットさせられてないんだな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:27:59.78 ID:GgBVhsA/0
>>299
実弾の貫通性能だとかなんだとかでうんちくが語りたいんでしょ
野上見たいなカスミリオタが考えそうなこと
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:28:31.04 ID:PcQXtWlL0
>>329
そこは当然距離と貫通力、命中部位や入射角も考慮して撃破判定出すでしょ。武道と一緒
ペイント弾だから当たればそれでOKなんて誰も言ってないと思うんだが
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:30:26.75 ID:p8tV30I70
ツッコミを入れるなら、競技なのに同じ車両を使わないのは
おかしいみたいな根本の話になるな
どの競技も用具はそれぞれ特徴があるだろうけど、規格が違えば別物だろ

そんな事よりちっさい戦車がバリバリ動いて、でかい戦車とバンバン
打ち合いしてるの見るの超楽しい! でいいじゃん
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:32:04.25 ID:qXcEgYig0
たしかに同一競技で違う道具使うのってスポーツチャンバラぐらいしか知らんなあ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:32:33.40 ID:nLX/XoVoO
>>334
剣道なんか体格も使う道具もばらばらだしおかしくないと思うけど
伝統的な防具と流行りの軽量防具なんて別物だよ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:32:42.71 ID:5ECXbIOz0
可愛くて戦車かっこ良かったらなんでもいいよ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:34:21.86 ID:pE9f7tNo0
>>331
いや命中するしない以前に、撃てないはず。
不整地を走ってものすごい振動の中で、手で弾をこめないといけないんだから。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:34:35.19 ID:z+jBdAmt0
>>333
そういう意味なら、今の仕様でもいいんじゃね?

砲弾は実弾だけど、連盟が公認した威力が調整された砲弾みたいだし。
判定装置に判定させるにも、ある程度の衝撃は必要だろうし、砲弾自体が軽かったら史実と射撃速度が変わってしまう
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:35:24.79 ID:b724GX5Mi
ペイント弾がいいとか言ってる奴は見なきゃいいじゃんw
実弾の方が見てて面白いんだからそれでいいんだよ
ピコンピコン♪
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:36:23.14 ID:z+jBdAmt0
>>338
当時の戦車は、不整地だと時速10〜15kmくらいしか出ない(特に冒頭のチャーチルは鈍重)ので、衝撃もそれ程ではなかったそうだよ。
人が早足で歩く程度の速度しかでねぇw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:36:31.97 ID:p8tV30I70
旧型と末期にバリバリやってる奴だったら
剣道で言えば、銃と竹刀で戦うようなもんでしょ

伝統防具と軽量防具レベルのハンディじゃない
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:38:49.60 ID:z+jBdAmt0
>>342
重量制限とはかあって欲しいよなあ。
参加車輌の合計重量は○○トンまでとする、みたいな。

当時の戦車は重さ(装甲の厚さ+砲のデカさ)がそのまま強さに直結だったから。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:40:24.27 ID:5ECXbIOz0
>>343
多分、単純な重量制限だけだと傾斜装甲を多用して軽量かつ重防御なソ連戦車のワンサイドゲームになる。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:41:43.50 ID:WoJn2NuL0
1話15回見たけど、いやぁ早く2話見たいな!
何回見てもイイ!
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:47:12.73 ID:qXcEgYig0
>>343
バトルテックw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:48:35.62 ID:WoJn2NuL0
沙織って隠れ眼鏡っ子?
ソースはBD特典BOX
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:49:49.46 ID:z+jBdAmt0
>>346>>344
ああ、チーム合計なw

1チーム5〜6輌みたいだけど、その合計重量が○○トン、みたいな。
ティーガー2みたいな超重量戦車を使うと、チームで3輌くらいでリミットオーバーしちゃうみたいな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:50:54.34 ID:5zAe8SSl0
戦車に詳しくないけど、外装は第二次世界大戦時のもので
中身は最新鋭…な設定は無しかな

外装見て、あの戦車は…と語る人には苦痛か
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:52:11.10 ID:5ECXbIOz0
>>349
それだとデータリンク使って見えないところからスイッチ押してハイおしまい。
になるがよろしいか?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:53:06.70 ID:z+jBdAmt0
>>349
>>66にレギュレーションあり。

当時の車体に当時の素材、当時の武装じゃないとダメらしい。
ただし乗員室だけは未来のスーパー装甲で守って、安全性の確保を義務付ける、って事。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:56:01.61 ID:nLX/XoVoO
>>342
どっちかというと180cm90kgの大男と160cm45kgの小柄な人の違いと言うべきかな
実際のヨーロッパ戦線でも末期に38(t)が大量に第一線に投入されてるんだからそこまで目くじらたてなくてもいいでしょ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:57:40.56 ID:5zAe8SSl0
>>350
最新鋭ってそこまで最新なのw
つまり、乗らなくても良いってくらいか

>>351
サンクス
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 01:58:48.42 ID:PcQXtWlL0
>>339
そもそも論になるんだけど、それならペイント弾や模擬弾を使う方が合理的でわざわざ今の仕様にする意味が感じられない
スタッフの趣味とか見てて面白いとかいうメタ論はちょっとね
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:00:05.68 ID:ZBHmlVjf0
乗員が少女だからでかい大砲積んでて弾が重いやつだと装填するのがつらそうだな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:00:28.64 ID:5ECXbIOz0
>>353
現実の戦車がそうなってきてるんだよね。もちろん直接視界距離で戦うこともあるけど。
味方から座標データをリアルタイムでもらって見えない敵にボーン、撃破。任務完了。みたいな。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:01:21.25 ID:z+jBdAmt0
>>354
いやそもそも、
ペイント弾と模擬弾と、連盟公認の弱装弾の違いが、どこにあるのかわかんないw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:02:28.19 ID:5ECXbIOz0
っていうか連盟公認の弾って弱装弾なの?
当時の実戦で使ってた弾と同じものって聞いたような・・・。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:04:02.84 ID:3JxRGFYl0
>>334
剣道は実は二刀流が有効だって聞いた
武具屋で見たけど二刀流用の竹刀は短くて軽量だよ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:04:29.86 ID:PcQXtWlL0
>>357
装甲は当時の材質を使っていて、それを破壊出来るなら弱装弾と呼べるのかどうか
てか弱装弾ってどこに書いてあった?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:04:36.96 ID:qXcEgYig0
女子高生に連続装填とかできるんだろうかw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:04:52.74 ID:z+jBdAmt0
>>358
漫画では、女子高生でも装填しやすいように「軽い砲弾」になっている、って描写があるそうだ
砲弾による有利不利(HEAT弾など)もないように、全部一律のテッコウ弾だとか。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:05:09.16 ID:NeRjsRXQ0
>>325

軍艦の大砲で陸上部隊を撃ってはいけないという暗黙のルールがあったw
結局守られなかったがw

・軍艦のスクリューを撃ってはいけない
・装甲列車のレールを撃ってはいけない
・ゴムタイヤ装甲車のタイヤを狙ってはいけない
これもタブーか。けんかの時髪の毛つかむのは無しみたいな


WW2当時の戦車は一部例外の重戦車を除きそのほとんどが
その場旋回できなかったw
戦後の61戦車ですら出来ない。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:10:57.71 ID:GgBVhsA/0
>>342
競技として成り立ってないよなぁ
ファンタジーだからこそそこはまじめに作りこむべきだわ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:11:17.03 ID:p8tV30I70
>>352
確かに体格差と考えれば合点がいくか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:11:28.16 ID:kAJ4Mk520
しかし車体などに当時のものを使わなければならないとなるといずれ行き詰まりそうな競技だな
まず残っている戦車自体の数が限られてるから競技人口に限界があるし、いくら砲弾などの火力を抑えてるとしても
どうあがいても装甲やキャタピラは消耗されて、使えない戦車が増えていく
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:13:48.63 ID:lkLJxoGM0
>>338
日本陸軍のドクトリンに行進射があるし、ドイツも躍進射が基本だけど
普通に走行間射撃はするし、ロシアなんて普通に撃ちまくりで移動ですが?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:14:26.49 ID:gFT1bqV40
>>363
むしろスクリューや舵は爆弾や魚雷の狙いどころじゃね?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:14:42.24 ID:5ECXbIOz0
>>366
きっと競技用に当時の工場ラインがまだ各戦車を生産して(ry
現実でも未だにISU-152やT-35-85使ってる国いるしなんとかなr(ry
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:17:15.71 ID:XbZ5bkXo0
>>345
面白いねコレw
冒頭の主人公機が味方を追い抜いてくシーンとか
ぶつかりそうでハラハラしたよwww
操縦席から視界悪そうなのに、操縦技術が異常すぎるわ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:17:33.52 ID:elf5mL9N0
懐古
>>367
日本とロシアはディーゼルエンジンで静止時も揺れが酷く
どうせ正確に撃てないからです
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:29:58.67 ID:nLX/XoVoO
>>362
それだとチャーチルの装甲はV突しか抜けないな
それですら正面装甲を抜くのは絶望的
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:31:33.88 ID:XbZ5bkXo0
空母の上が茨城県大洗ってなってるけど
何らかの理由で日本が人の住めない土地になってそう……
その理由を解決するために、来るべき本土決戦に備えて
戦車道が発達したのではないだろうか?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:33:16.71 ID:z+jBdAmt0
>>372
使ってる弾が弱装弾なだけで、ヒット時の判定は、当時の史実の砲弾の威力に基づいて「判定装置」が貫通判定するよ。
ペイント弾や模擬弾みたいなもんだって事だ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:34:36.84 ID:5ECXbIOz0
>>373
ttp://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/8/2/82d87a27.jpg
一応大洗町は地上にあるっぽい。空母のは戦車道用の模擬街?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:38:46.17 ID:h633kqPSO
 ガールズ&パンツァーを軍事板的に語れ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347016886/

【ガールズ&パンツァー】西住みほは内気生脚車長かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349946324/
【ガールズ&パンツァー】武部沙織は通信手かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349944377/
ミリオタのハートをつかめるか?! 戦車アニメ『ガールズ&パンツァー』、#1「戦車道、始めます!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349683974/
サイコパスがまだだけど、今期覇権はガールズ&パンツァー一択じゃね?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349883704/
【グッズ】「ガールズ&パンツァー」記念乗車券が鹿島臨海鉄道から登場 イラスト入り台紙付き
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1349230273/
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:38:50.05 ID:nLX/XoVoO
>>374
発射出来れば実弾と言えるからなあ
スタッフ側は「(赤外線やレーザー照射による判定ではなく)実弾を用いる」と言いたかったのかもな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:41:49.55 ID:XbZ5bkXo0
>>375
マジかよ……
なんでわざわざ町作ったし……
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:42:51.90 ID:pBFTUICV0
>>375
この空母が戦車道用の施設だとしたらとんでもない力の入れようだな
単なる伝統芸能の施設にこんな予算は絶対出ないwww
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:45:26.68 ID:5ECXbIOz0
>>379
実は各国が何隻かずつこういう空母型の船の上に模擬の町や山岳、砂漠や森林を作った物を持っていて、
世界大会ではこれらがお互いに接舷して合体し、広大な世界各国数百両による戦車バトルロワイヤルのフィールドになるのだ!
・・・なんてことはないですよね。はい。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:45:56.96 ID:z+jBdAmt0
ひょっとしたら、地上は汚染されていて住めない世界なのかもしれない
苦肉の策で人類は海へと生活の場を移した

しかしどうしても陸地でしか生産できない資源(食料や鉱物)のため、危険を冒して定期的に接岸するんだな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:46:07.26 ID:pBFTUICV0
>>362
なんだ、砲弾を取り落として大怪我とか、アメリカロシアの装填が速かったりとかそういうのは無いのか
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:52:53.78 ID:n9xWp+jg0
>>370
冒頭よかった 久しぶりにいいもの見せてもらったw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:58:57.64 ID:GgBVhsA/0
>>373
そんね設定考えてるわけねーだろw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 03:01:10.78 ID:bNzDsXDS0
>>362
HEAT使えないとか短砲身のW号の存在価値がなくね?
F型以降にすればよかったのに・・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 03:05:59.73 ID:pBFTUICV0
>>385
装甲抜けず負ける→主砲交換でパワーアップ→勝利!
長砲身でも抜けない→機体乗り換え→勝利!
ロボット物のお約束だろ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 03:07:52.44 ID:5ECXbIOz0
>>386
歴女チームの3突のL43 7.5cmがちょうどF2型以降の4号の主兵装だな・・・。
つまり歴女チームがやられて形見の主砲で(ry
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 03:08:56.39 ID:XbZ5bkXo0
>>384
設定の理由付けはシナリオを考える時の大原則ですよ
プロの脚本家舐めたらあかんぜよ!
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 03:11:43.86 ID:9YyD9uEU0
多脚戦車こそロマン
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 03:24:09.95 ID:pBFTUICV0
>>387
中盤のクライマックスだなwww
「これはローマ人の分!コレはドイツ人の分!あと真田と龍馬の分!」とか言いながら大破した車両に止めさすわけか
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 03:26:29.90 ID:FgzN+mxG0
>>380
これにしよう
ハイパータンクオリンピック!in合体空母
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 04:53:39.56 ID:qXcEgYig0
戦車道用のフィールドとした場合、あの空母型の船の大きさの最低値はどんなもんだろ?
戦車が走り回れて射程のこと考えるとkm単位はいるよな。
マクロスとか前クールでやってた境ホラの船よりでかくないといかんのではないか。

というか母港とかじゃなくてマジでリアルの大洗町ぐらいのサイズが必要な気がする。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 05:09:09.69 ID:BOErnWqn0
EDに出てくる桃太郎軍団がおうまさんチーム(黒板)で
整備士がライオンさんチームとして追加されるのだろうか。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 05:13:21.41 ID:IhqbmfkR0
なんつーかスト魔女と被るとかうぽってと被るとか言ってる奴は3作品とも見てないんじゃね?

しかし例えば4号やT-34の装甲厚でもKV-2やタイガァッ辺りからの攻撃から乗員を完璧に守る装甲板が有るって凄いな。
ルールの上ではルノーFTで重TDの攻撃にも耐えるって事だし(防いでも横転しそうだw)。

>>379
戦車道なんて代物が学科だったり世界大会ある世界だし・・
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 05:47:54.79 ID:55sd5d750
>>257
ゲハ厨乙
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 06:00:41.89 ID:MrKfoTE30
>>324
76o砲タイプなら700mでティーガーTの砲塔前面を貫徹出来るぞ。
砲塔側面は1800mで可能。

ファイアフライだと、ほぼ全てのの交戦距離でティーガーの前面装甲を抜ける。

397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 07:42:51.26 ID:/42HCxcF0
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 08:05:52.22 ID:aYYsSwWZ0
ストパンは敵がいるから当然実弾を使う必要がある訳だけど、
戦車道みたいに(今のところ)敵がいないのに実弾を使うのはツッコミ入れたくなるなあ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 08:17:44.15 ID:anGhWuKC0
>>347
沙織のことだから「メガネ女子がモテる!」みたいな雑誌の記事でも読んだんじゃないだろうか。
しかし冷泉殿は寝る気満々だなw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 08:49:09.53 ID:gOlL/GEf0
主人公が 俺のケツをなめろ!って言うのを期待してる
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 09:08:16.51 ID:1Aj5TKQ3O
>>400
レズレズじゃのぉ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 09:10:11.74 ID:9YyD9uEU0
外人って尻とか同性愛が大好きだよな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 09:19:50.13 ID:ZHKN1xNUP
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 09:32:12.12 ID:Vp7YYkGn0
もう少し血なまぐささが欲しい
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 09:41:21.27 ID:dt1ovR710
>>404
お前はボトムズでも見とけよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 09:49:23.83 ID:n9xWp+jg0
ttp://girls-und-panzer.jp/img/story/02/09.jpg

ロンメルか この娘?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 09:52:31.43 ID:bpHIW6ur0
>>406
ソウルネームで呼び合う歴女チームの中で、ソウルネームが確か「エルヴィン」
もう完全にロンメルだぬw
そのうち、「大洗のキツネ」とか呼ばれる存在になるんかな。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 09:56:49.75 ID:ZHKN1xNUP
そういや、OPで眼帯や猫耳っぽいのつけてた人達がいたけど
キャラ紹介に無いが誰なんだ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 09:57:18.69 ID:gVbd2Wto0
>>249
>>254
近代戦車ありにするとハチロクがGT-R(R34)に勝っちゃってリアリティねーよ!って突っ込まれるわけか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 10:29:06.93 ID:X9PoZa8d0
どんな成り行きでバレー部が八九式割り当てられるという
イジメみたいなことになるのか気になる
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 10:38:38.65 ID:0ATBRs1H0
>>410
部費とか体育館の使用について便宜を図ってもらうとか?

でもその場合あくまでバレー部としての活動もしてなきゃ意味ないな
まあ戦車道は選択授業なんでバッティングはしないと思うけど

授業外の時間に特訓とかその他やらないのかな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 10:47:50.30 ID:1Aj5TKQ3O
歴女チームの戦車に立ってる旗、
武田、真田、新撰組は判るけどあと一本、
赤白赤の三色の旗は何だっけ?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 10:51:37.32 ID:ZHKN1xNUP
バレー部はバレー部復活って書いてあることだし
4人しかメンバーがいないってことは戦車道で活躍して部員集めとか
そうゆうことを狙ってるんじゃないかね
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 10:58:47.98 ID:XO94q21S0
>>397
全員ブルマー姿で鋼鉄のパンツツアー操車ですか
それはおおいに楽しみです
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:01:52.89 ID:fP/88cEIP
この世界の男性ってまさか全員位相変換で戦車態に変えられて久しいって設定じゃないよな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:03:18.72 ID:N0znwlt/0
BETAにウマウマされないの?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:04:12.54 ID:ZHKN1xNUP
>>415
いやいや、おじさんに声かけられるとか
VTR中の戦車道で男性にモテモテのところとか
男が戦車ってのは似合わない発言とか
1話だけでもいろいろあったよ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:08:23.05 ID:C7c/LeEo0
タミヤが既存戦車のプラモを
箱とシールだけ変えて売りそうな予感
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:10:41.41 ID:XzCIwePf0
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:14:15.14 ID:ZHKN1xNUP
歴女チームは旗つきなのか
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:16:10.71 ID:ftqm/msf0
しかしプラウダ高校のものはT-34(76か85かは不明)とスターリン2重戦車、
黒森峰女学院のものはティーガーT(初期型)らしいが、

主人公学校無理ゲーすぎw

422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:17:21.02 ID:0ATBRs1H0
>>418
樹脂の色とかデカール変えるだけで金型自体は変えなくていいからなw

しかし「魔法の弾」やら「搭乗員の安全を保証する不思議素材で覆われてる」で人が死なない設定で
やるんなら別に現代の戦車でも良かったような…

プラモとかの売りだけ考えれば「エイブラム」や「メルカバ」の方が売れるような気がするがw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:18:40.00 ID:0ATBRs1H0
>>420
カラーリングもそうだけどああやって「我ここにあり!」とアピールするのってどうなんだろう?w

424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:21:59.38 ID:ZHKN1xNUP
>>423
強ければ目立つことによる威圧で士気を削ぐとかあるだろう
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:22:23.68 ID:ftqm/msf0
既に手書きで作り始めているモデラーもいるだろうな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:22:51.87 ID:0ATBRs1H0
>>424
何処の赤い彗星だよw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:29:45.64 ID:pjUS4LFI0
武蔵…?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:40:56.00 ID:KAXd5CQN0
>>419
こういうのって普通の戦車のプラモみたいに汚しいれたりするのと
アニメっぽく綺麗に塗るのとどっちがいいんだろ?
正直多分全部買うと思う
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:42:04.08 ID:ujDtpGNX0
俺も戦車の中に入って蒸れたjkの匂いを嗅ぎたい
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:43:38.43 ID:qHfs7gC20
戦車の中って臭そう
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:46:14.10 ID:WoJn2NuL0
1話冒頭はグロリアーナ女学院?との練習試合だよね?
練習試合は学校の制服なのかな?
バトルスーツ?的なものもきたいしたい!
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:51:14.59 ID:Judzsu/n0
>>430
うら若き少女達の汗と体臭だぜ?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:55:53.52 ID:ohRdNJU50
>>303
今更だが、あの巨大空母について書いておく。
前スレか前々スレに書いたと思うが、あの飛行甲板に町がある巨大空母は、日本海軍
のどれか一隻の航空母艦を元デザインにして巨大化させたものではなく、船体を飛龍
(又は雲龍)、飛行甲板を翔鶴型の航空母艦のもの、艦橋は飛龍のもの、なので日本
の各空母がごっちゃになったものと考える。


で、どうやら大きさはマクロスを超えるらしい...、

>>421
しょうがないから、主人公達に一人づつパンツァーファウストを携帯してもらうしか
ないな。駄目ならでロタ砲の準備。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:04:39.04 ID:ftqm/msf0
グーグルで「4号戦車D型 製作 ガールズ」で検索してみたら、やはり模型を作り始めている人いた

辿ってみたら最新の状態がこれみたい?昨日?
ttp://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_65&uid=256638&fid=256638&thread=1000000&idx=1&page=1&number=72&f=name&word=%E9%BB%92%E7%8C%AB
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:11:03.39 ID:BcTNyffQ0
A-10一機で十分
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:27:46.53 ID:ZKnv1EMq0
今更なんだが、やっぱ聖地は千葉で確定なんだろうか
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:32:22.46 ID:F5n5iLD70
よーし尼で全巻予約した
1話で面白いと思ったのはストパン以来だわ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:33:22.65 ID:DqzSs2yl0
ガルパンおもしれー
これは神アニメだわ
キャラよし、技術よし、ネタよし、演出よし
隙がないわ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:35:03.25 ID:ggfD6Div0
>>435
そこはカノーネンフォーゲルだろ、時代的に。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:45:32.54 ID:/L54Zo/+0
A-10自体開発にルーデル関わってるしなw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:55:55.16 ID:odJ6m7eS0
>>433
> で、どうやら大きさはマクロスを超えるらしい...、

おぅい、でかすぎるだろw

搭乗者が怪我をしない未来装甲より、そっちの技術が気になるわ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:03:25.25 ID:/L54Zo/+0
ただのメガフロートだろ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:06:39.94 ID:+sogmqET0
クレしん、イカ娘、ガルパンみたいなアニメのがイカちゃん監督に向いてるね
ほのぼのしてて面白い
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:08:31.68 ID:SDPcQ9VO0
これ百合要素はないのか?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:09:19.67 ID:SPlQJ1gN0
なんでundとpanzerはドイツ語なのにGirlsだけ英語なん?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:15:10.39 ID:XzCIwePf0
>>445
Madchenなんてやっても語呂が悪いからだろ
因みに日本語のタイトルがガールズ&パンツァーになってるけど
undの発音はウントだから
ガールズ・ウント・パンツァーになるぞw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:16:16.56 ID:ZHKN1xNUP
>>444
男キャラいないから期待できるだろうけど
友情どまりもありうる
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:17:27.83 ID:0ATBRs1H0
>>446
>Madchen

なんて読むん?マドゥヒェン?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:17:35.52 ID:ml/wCZGO0
>>441
とりあえず、前スレで大きさを計算してくれた人がいたんだよ。
まぁ、飛行甲板が翔鶴型のだから、本来の幅が29mで、あの上にあった街の
道路(2車線)を幅10m(歩道も入れて)と仮定して、それが最後のカットを
見て先端部分で2車線の道路が20線くらい入ると見る。で、そうなると、あの
空母の先端部分で飛行甲板は200mくらい。一番広いとこだと300mくらいいく
かな。で、本来の飛行甲板の全長は242mなのだが、映像を見る限りでは明ら
かに1kmを超えているものと考える。

マクロスを超えるとは言い過ぎたが、幅はさすがにマクロスを超えないにしろ
全長は明らかに超えるものと考える。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:18:00.45 ID:1Aj5TKQ3O
戦車道は戦車が恋人だろ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:21:27.35 ID:pBFTUICV0
>>424
待ち伏せ専用の突撃砲がすることじゃないなwww
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:21:37.83 ID:XzCIwePf0
>>448
日本語で書きにくいんだよな
メイトヒェンかな
こんなタイトル絶対無理だろw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:26:19.76 ID:z+jBdAmt0
>>406
うおおおおおお!
三号のカニメガネ!カニメガネ!!
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:34:47.61 ID:F3e5l0Dw0
>>406
なんかISのドイツみたいな感じだw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:35:39.26 ID:x49nvifei
>>438
戦車戦の臨場感があれば正に神
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:36:48.73 ID:ZHKN1xNUP
冒頭の試合でのBGM結構好きだ
はじめの行軍と、撃たれて敵が攻めてくるときのやつ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:47:07.28 ID:YFFqiA6V0
音階は軍歌系なんだけどほのぼのした雰囲気で良いな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:52:03.46 ID:iX/jGz/GP
戦車の中ってめっちゃ臭いんじゃないの?
空の薬莢にションベンするって聞いたぞ
弾を込めるのも重労働だし女の子に務まるのか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:52:22.14 ID:jnqUQgPv0
フミカ姐さんの絵のまま動かせとは言わないけど
もう少しメインキャラの顔をしっかりとデザインして欲しかった
なんか一昔前のギャルゲみたいだ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:56:27.94 ID:bh5IMbX10
浜口だから音楽はいい仕事するだろ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:58:07.13 ID:pBFTUICV0
>>459
戦車も一世代前の物メインだからそれに合わせた、とか?ww
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:03:29.38 ID:ggfD6Div0
>>458
部活で模擬戦っぽいものやるだけなら、
そこまでひどくはならないんじゃね。
弾は本来のものより軽いの使ってるって話もあるがどうなんだろ?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:07:11.67 ID:ZHKN1xNUP
3話で試合の話出てくるみたいだし
その辺で説明あるんじゃないかな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:10:36.00 ID:cTIfl+Wv0
初見なんだけどこのアニメはパンツとかおっぱい出てきますの?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:11:37.36 ID:3uyZiYBD0
>>436
大洗は千葉じゃない
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:13:00.79 ID:0ATBRs1H0
そもそも装甲厚くて貫通免れたって
与えられた物理エネルギーが消えるわけじゃあるまいし
乗ってる人間タダじゃすまんだろう?

467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:13:29.08 ID:ggfD6Div0
>>464
パンツはないと監督が明言してる。
おっぱいも多分ない。

というか、その二つがお望みなら今季は他にいいのがあるだろw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:15:05.06 ID:0ATBRs1H0
>>467
パンツはなくてもあそこまでスカート短けりゃ同じと思うが…

ヘルメットさえ被らないってどうなのよw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:16:03.09 ID:3uyZiYBD0
>>458
ろくに風呂にも入れない汗だくの男たちが一日こもってればそうなるかもしれんけどな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:16:53.07 ID:9B9+BUAF0
>>466
八九式みたいな装甲がリベット止めの戦車は
被弾するとリベットが飛散して乗員が死傷することがあった

ドイツやソ連でも戦時急造で材質の悪い装甲板は被弾時に内側が飛び散ってやはり死傷することがあった
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:17:38.15 ID:bh5IMbX10
それにしても聖グロリアーナはかなりの手練れだな
射線上に捉えて第一射まで1秒切るって自動照準付きの第三世代戦車でも難しいのに
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:18:05.42 ID:ZHKN1xNUP
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:23:43.81 ID:Bx5jwBHQ0
予告からすると、次回は冷泉殿のターンで優花里ちゃんの活躍はまだなのだろうか。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:24:30.03 ID:bNzDsXDS0
まぁ基本は貫通しなければどうということはない。
リベットとか内部剥離はレアケース。
ショボイ弾だと逆にドアノッカーだなんて笑われたりすることもw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:40:28.88 ID:pjUS4LFI0
うぽっての続編のスレはここですかー?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:46:45.78 ID:yUdg+DJp0
ヤバい、このままではプリキュアを超えられるか不安だな
戦車をうまく使いこなせばイチコロで超えられるはずなのに

聖地が茨城の大洗とはいえど、俺の茨城のイメージは筑波山だから
本当に馴染めるかどうかの疑問も抱える
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:18:57.95 ID:bpHIW6ur0
>>474
バレー部とか生徒会とか1年生チームの旋回砲塔とかのことかー!w
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:22:07.34 ID:3uyZiYBD0
>>475
わたしたち戦車なんですって話はやってませんが
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:22:09.09 ID:JgDSdVM2P
装填手もほっそいほっそい女の子なら
そら小口径砲のほうが有利やろ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:27:36.50 ID:bpHIW6ur0
>>479
しかし小口径だと貫通力に劣るので、装填速度と威力のバランスが難しい、
とかの設定があると面白いかもね。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:29:21.80 ID:CPN5Pebl0
遊覧ゴンドラ漕ぎこなす職種を女の独占稼業にしてる社会まで存在するる二次元界隈にあって砲弾軽々と取り回す程度じゃもはや驚かんよ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:38:54.78 ID:IFKAb8hY0
EDに風紀委員なる三人組の黒髪少女いたけど
その戦車が帝国陸軍の軽戦車っぽい気がする
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:53:59.93 ID:QO53FlmO0
コミック買ってしもたー!
あーアニメ続きが楽しみすぎるー
はぁうーん
20回目の1話を見よう。そうしよう。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:55:49.38 ID:UAp0XQFv0
陸自の10式だけ最新鋭じゃねーかw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:56:20.39 ID:ZfqXdoMh0
オリアニって次の展開が予測できないからいいよね
ワクワクする
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:00:19.36 ID:cfDgp83j0
蛸壺屋があんこうチームをフルボッコにしてレイプする薄い本描くんだろうなぁ
ストパンでも描いてたし
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:04:29.82 ID:XzCIwePf0
バンビジュの通販サイトから何かメールきてたw

■【BD】<【痛】IV号戦車付き>ガールズ&パンツァーBlu-ray Disc全巻セット
????????????????????????????
美少女と戦車が織りなす、ハートフル・タンク・ストーリー!
「ガールズ&パンツァー」BD全巻セット!
BVCオリジナル特典は数量限定「塗装済完成品【痛】IV号戦車」!!

大洗女子学園チームキャラクターを車体にあしらったスペシャルVer.
【痛】デザインは発表までお楽しみに!!

<セット内容 >
・Blu-ray Disc 全6巻
・オリジナル「【痛】IV号戦車(塗装済完成品)」
<塗装済完成品の痛戦車仕様>
スケール:1/72
商品仕様:塗装済完成品
メーカー:プラッツ/ドラゴンアーマー

詳細はBVCの特集ページでチェック!
http://shop.bandaivisual.co.jp/enquete/mail/u/l?p=6HSuYvxq_QkZ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:06:23.71 ID:ZHKN1xNUP
>>486
今期だとこれじゃなくてもうちょっと人気のあるタイトルにするだろ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:08:52.64 ID:DqzSs2yl0
同人ゴロは寄ってくるな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:12:41.17 ID:3uyZiYBD0
>>485
質のいい原作付きももちろん楽しいんだけど、必ず過度なネタバレするやつが出るからスレの方は
時おり面白くなくなるんだよね
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:14:10.92 ID:gFT1bqV40
今期の同人ネタは中ニ病だろ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:19:50.06 ID:SDPcQ9VO0
同人的には盛り上がらんだろうなこのアニメ
戦車とか書ける奴がいたら見てみたいが
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:36:17.80 ID:3uyZiYBD0
戦車なんかいらん
女の子を描け女の子を
できればエロく



っていう層はいるんじゃないか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:36:45.21 ID:B6bcpWJqO
華さんはラーメンあるのに味噌汁も頼むのはどうなのか
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:42:06.50 ID:pjUS4LFI0
>>478
え〜?
違うの?
擬人化戦車でたのしい打ち合いの話じゃないの?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:43:15.47 ID:QO53FlmO0
>>494
そこが愛しい〜
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:43:30.36 ID:gVbd2Wto0
>>494
酢豚定食にラーメン付けただけだろう、JK


一日目:ラーメン、酢豚、大盛りご飯、味噌汁
http://www.uproda.net/down/uproda510520.jpg
二日目特大チーズハンバーグ、大盛りご飯、味噌汁
http://www.uproda.net/down/uproda510521.jpg
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:44:30.62 ID:QO53FlmO0
>>497
ラーメンのスープももちろん飲み干します。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:44:52.17 ID:ZHKN1xNUP
2日目もチーズハンバーグ定食なのかわからんな
チーズハンバーグに味噌汁ってのもまた微妙な
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:48:38.28 ID:gVbd2Wto0
味噌汁の付いたハンバーグ定食ってのはまああるが味噌汁付き酢豚定食はあまり見ない気はする
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:54:12.26 ID:FgzN+mxG0
これは納豆が好きな単なる納豆少女なんだろうな
一時期納豆ダイエットなる物のせいで偉い被害を被ったわけだが
このコは豆ラーだと信じよう
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:54:24.41 ID:ggfD6Div0
>>492
女とチ○コしか描かない描き手には難しいだろな。
野上武志は企画にもかんでるし、1冊くらいは出して欲しい。非エロでいいから。

>>493
キャラだけでいくには、元のアニメ絵にエロさが足りないと思う。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:57:21.52 ID:ZHKN1xNUP
沙織は
1日目:豆腐、納豆、ご飯、味噌汁
2日目:小鉢、納豆、ご飯、味噌汁

定食としてもおかしい少なさ
ダイエット意識してるのかな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:01:11.82 ID:kAJ4Mk520
いや普通はそんなもんだろう
酢豚にラーメンとかのがおかしい
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:01:46.85 ID:19Hk9nVS0
試合の内容が「World of Tanks」ってネトゲとほぼ一緒でワロタ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:05:22.91 ID:FgzN+mxG0
>>503
オニャノコは昼飯なんかちょびっと米食えれば満腹になるのが普通だと思ってる
そしてそこで摂取しなかったカロリーは3時のおやつでテイクカバー!!
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:07:47.99 ID:IFKAb8hY0
その食事って制作側の安易なキャラ付けだよね
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:15:32.52 ID:pBFTUICV0
人数多いから大急ぎでキャラ付けしないと「誰だっけ?」みたいに言われるだろ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:16:26.95 ID:kXk+BhYb0
納豆の多さは茨城つながりで水戸でも宣伝してんのか。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:20:46.90 ID:QO53FlmO0
>>503
むっちり感は沙織の優勝だね!
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:22:08.28 ID:jnqUQgPv0
納豆は家では食べるけど
外では食べる気がしない
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:22:27.57 ID:Lfu0Mg4Z0
納豆といったら神田明神だ。これ豆知識なっ!
http://www.amanoya.jp/
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:25:56.70 ID:avEhmG110
漢字で書くと。

鮟鱇(主役)
亀(生徒会) 
家鴨(排球)  
河馬(歴女) 
兎(一年)
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:26:43.47 ID:NeRjsRXQ0
ゲーム化しやすい題材だな
まともな戦車ゲームって最近出てないからな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:32:36.02 ID:1Aj5TKQ3O
ガンパレードオーケストラ白の章は
ロボットより戦車が強い戦車ゲーだった。

次の緑の章では弱体化したが
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:37:07.56 ID:yYna9Pqs0
>>492
戦車同士のエロに挑戦す腐った奴いるかな。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:44:53.64 ID:32pBfS4BP
これからの評価が楽しみだな
http://bit.ly/Rlt4Pf
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:53:52.87 ID:vqkF5Lus0
タッチパネルで砲手気分を味わえる戦車ゲーをくれ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:00:58.61 ID:gFT1bqV40
戦車描ける作家は少数だし、しかもドマイナー戦車多数で資料もそろわんよコレ。
コミカライズ作家に拍手。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:01:03.89 ID:iX/jGz/GP
>>503
このハンバーグ300gくらいありそうだな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:28:58.25 ID:adM39VQt0
ドマイナー戦車も何もほとんど田宮のプラモになってるやん
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:38:40.35 ID:0ATBRs1H0
先に口径の話出てたがどのみち連盟の用意した(威力を弱めた)弾を使ってる以上関係なくね?

言ったらエアガンと同じで9mmパラの拳銃だろうと45マグナムの拳銃だろうと
同じBB弾で業界の自主規制のエネルギー(ジュール)内という…

各車両につまれてる判定機は自機に当った弾を発射した戦車を区別して破壊力を計算してるんだろうか?

 敵機の本来の破壊力>自機の装甲 → 撃破された判定ピコーン

ハコ乗りしてる人間の危険度とかwどんな感じになるのか早く試合を見てみたいな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:39:15.43 ID:gFT1bqV40
作りたくねーw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:49:09.49 ID:kzAno3za0
>>522
実際に装甲破ったら大事だし、全てゴム弾みたいなもんじゃないかな。
その上で計算で被害算出するとか。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:51:56.02 ID:mGugUzQs0
ゴム製のダムダム弾にすれば安全で人道的☆
戦場ど真ん中でで寝ぼけてる冷泉殿の目を覚まさせてやる!
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:54:53.54 ID:0ATBRs1H0
>>524
でも1話冒頭のシーンで言えばゴム弾で地面はあれだけ爆ぜんでしょ?w
キャラの一人でも弾にあたって肉体が四散したら神だがwww

監督「ふっふっふ、単なるゆるふわのガールズトークアニメと舐めてちゃ困るぞ
    平和ボケのアニオタに現実という鉄槌を下してやるうう!」


527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:19:15.82 ID:zHbr0avLO
プラモ狂四郎のプラモシミュレーションみたく、パイロットごと3Dスキャンしてサイバースペースでバトルんじゃないか?

じゃないと人的な被害出るけど
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:21:16.00 ID:hEEot37r0
あんまり安全すぎるバトルだと、なんで主人公がトラウマになってんのか矛盾してくるな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:31:10.09 ID:0ATBRs1H0
しかし「戦車道試合規定、3-01参加車両」だと戦車そのものは「レプリカ」じゃなくて実際に過去既に生産されたものじゃないと駄目っぽい
(消耗部品はある程度新品の組み込みは認められてるっぽいが)

もし試合ごとに車両にダメージ受けてたら試合に使える車両どんどん減っていくんじゃね?
それが戦車道衰退の一因か?w
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:43:03.60 ID:zHbr0avLO
>>528
だから、後半ではまどマギ化するんだろうなと思うと、やはり切ない。
なんかどうせ本土には危険な連中が居て後半辺りでそれとガチバトルやるんだろうなとか

現実と大差ないサイバースペースでの溺れとかの体験は、十分トラウマものだとは思うが。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:48:52.45 ID:xBk4CMOG0
回想では戦車が崖下で水没してたみたいだから
自分のミスで戦車を崖から落として水没させたとかならトラウマになるんじゃない?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:49:03.10 ID:0ATBRs1H0
>>530
まあ1クールという長さもあるし舞台はあの巨大空母の上から動かんでしょ?

世界大会があそこで行われるのなら主人公達のホームアドバンテージは大きすぎる(地形も全て覚えるだろうし)

だから公平を期すために大会の前からあの街を他国のチームにも開放する。
そこで大会前でも他国と試合ができるって設定になるんじゃないかな?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:50:44.51 ID:xBk4CMOG0
>>532
1話で流れたOPの最後のところをよく見た方がいいぞ

OP見ると雪原もありそうだ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:59:19.70 ID:SXRMZ6Za0
鬱展開はやめて欲しいな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:02:01.77 ID:0ATBRs1H0
>>533
砂浜ならあの空母が寄港してる町の地形でいいんじゃね?
最後に港に停泊してる空母の方に走っていく絵もあるし

あとはあの雪山、はたしてアレだけの積雪があるかどうかだが山自体はあるから問題はないな。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:03:48.82 ID:5ECXbIOz0
>>535
茨城県はあそこまで積もらないけど、大丈夫、空母で新潟沖あたりに冬合宿いけばどうにでも(ry
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:11:43.74 ID:ZHKN1xNUP
>>535
空母で移動しながらいろんな高校と対戦していくんじゃないかと思うんだ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:11:45.30 ID:0ATBRs1H0
>>536
まあ空母で世界各地に殴りこみというのも面白いかな?
で南国に行ったら待望の水着回とwww
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:14:47.41 ID:ujDtpGNX0
パンツはいつになったら出てくるんだ?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:16:28.47 ID:7mProhkmP
みんなで履いてる、鋼鉄のでっかいのが丸見えだろう。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:18:26.73 ID:9YyD9uEU0
やっぱり、デストロイド道のほうがよかったな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:19:14.00 ID:SByWT/Ux0
>>235
えぇ!?「腐女子に喰われる……」って...まさか。

バウァー中尉×シュルツ曹長とか、クルツを加えた三角関係とか?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:19:59.66 ID:YVOc/nQa0
>>536
茨城県自体めったに雪が降らない場所だけど、その中でも、
大洗をはじめとした海沿いはその中でも雪になりにくいよ。
東京都心が雪でも、大洗とかひたちなか(湊地区)あたりは
雨であることが普通にある。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:25:49.35 ID:0ATBRs1H0
ああ「あんこうチーム」って茨木だからか?
今気づいたwww

ぶっちゃけ原発のアレで今どうなんだろうな・・・
(あん肝とか一番”残留”しそうな部位だろうし)
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:26:46.81 ID:4fcMqA0L0
ミリオタがちょっとだけ歓喜するバカアニメとして進んで言ってくれたらうれしい
1話はテンポ良くてつかみはOKじゃないかな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:28:44.05 ID:5ECXbIOz0
>>544
漁獲自粛してるから地元のアンコウ料理屋とか閉店寸前で大変だとかニュースで言ってたな。
おいしいから好きなんだけどなぁ(´・ω・)
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:29:42.23 ID:F/H5nFXD0
萌えヲタと軍ヲタから同時に金とる気満々だが、こういうのが成功した例って……。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:31:32.20 ID:0ATBRs1H0
ちなみに茨木に「あんこう踊り」なるものは実在するのか?w
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:39:03.07 ID:4fcMqA0L0
軍ヲタサイドさんの評価はいかほどなの?
もちろんネタアニメとして
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:40:13.84 ID:LKEZ/vPx0
日本には戦車って必要ないのに何でアニメになるんだろ
国土を守るのに有効な地雷アニメならまだしも
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:41:59.62 ID:5ECXbIOz0
>>549
俺はいいと思うwそれなりにリアルだしw
>>550
戦車不要論を唱えると「戦車を持っていると敵も相応の戦力を揚陸しな(略)なので抑止力(略」の層と喧嘩になるからそれ以上いけない。
まぁ、ないよりあったほうが安心だよねとは思うけど。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:43:05.01 ID:GIZj8TMR0
登場人物が全員地雷だけで戦うアニメとか斬新
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:44:45.43 ID:YVOc/nQa0
>>548
奇しくも、夜行バス「よかっぺ号」は、茨城と茨木を結んでいる。
誤解されがちだが、どちらも読みは「いばらき」。

参考までに、関西方面から大洗へ行きたい場合、
乗り換え回数という意味では、これに乗るのがいちばん楽。
(大阪キタ&ミナミなどから乗り換え1回でおk)
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:47:18.04 ID:LKEZ/vPx0
対戦車ミサイルさんがラスボスだと予想
戦車とヘリが一騎打ちもいいよね
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:51:54.52 ID:qHfs7gC20
戦車でヘリに勝てるのはBF3だけ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:52:55.59 ID:4fcMqA0L0
このスレキャラよりも兵器の話中心でワロタw
水島だし期待してみるわ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:54:08.79 ID:yxX4dODPO
戦車とか、昭和じゃないんだからww
どうせなら空戦やれよ空戦、飛行艦とかで
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:54:50.57 ID:0ATBRs1H0
>>556
と言うかまだ方向性がわからないんだよな…
まあたんなる「ゆるふわのガールズトーク+戦車」でないことは間違いないんだろうが

このスレ的にはかなり悲観的な方向に走ってると思うがw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:09:41.33 ID:vqkF5Lus0
日本にはいろんな怪獣とかロボットとか宇宙人がくるから戦車は必要なんだよ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:10:57.80 ID:vqkF5Lus0
ねんどろ出るのか
しかし一人だけ発売だとぼっちになる罠・・・
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:11:07.35 ID:OOthGoTfi
>>534
でもさでもさ!
可愛い女の子が砲弾で首から上が
吹っ飛ぶシーンてそそらない?

まどマギ大成功のターニングポイントだし
需要はかなりあると思うな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:11:28.93 ID:5ECXbIOz0
>>559
戦車とメーサー車は欠かせないよな!(何
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:13:24.97 ID:OOthGoTfi
>>539
来週のキャプ画見たが5台ほど出るみたい
ウサギのピンク柄とかたまんねぇわw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:20:44.69 ID:vqkF5Lus0
ゲーム化したらサブタイは「女の子が五人も密室にしたら○○しちゃうかもしれない」だな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:31:01.33 ID:ZfqXdoMh0
みほって色々と精神的に不安定というか…なんか病んでるよね
包帯や眼帯が付いてるぬいぐるみは一体なんなんだ…?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:36:34.79 ID:BOErnWqn0
サウンドドラマ聴くとみほと麻子は優花里と同じくらいの知識はありそう。
麻子は後から仕入れたんだろうけど。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:37:50.79 ID:mGugUzQs0
ピクシブにガルパンのイラスト投稿が増えないのが心配…
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:41:08.80 ID:HBkHewsI0
>>567
主役の娘達が良い意味でなんか普通に居そう、悪く言えば華がないからかね?
あと戦車は描くのがめんどくさいから・・・
戦車大好きなパヤオでさえ戦車の足回り描いてると発狂しそうになるって言ってたし。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:42:08.83 ID:CP5meyo90
一話見たけど、
生徒会組が何か横暴にも程があると感じた。
みほが戦車やる、って言った時に広報が不気味な笑いをしたけど、生徒会サイドは何を企んでるんだろう。
あと、この世界の人らは自分たちの世界が船の上ってことに気付いてるんだろうか。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:51:23.31 ID:1Clnzg+50
>>569
そういう君は気づいているのか?
この世界が亀の甲羅の上に乗ったゾウたちに支えられていることを
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:56:59.01 ID:zHbr0avLO
>>570
問題はその亀が足場にしているのは何かっていう事だ。

無限駆動のカタカタする可愛さに匹敵する謎だよ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:57:04.11 ID:iX/jGz/GP
あの空母がノアの方舟状態になってるってことはないんだよな?
水島ならとんでもないBADENDもやりかねん
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:01:24.92 ID:LeSHM2+H0
戦車の運用ってすげー重労働なんだから、あんな小娘どもにつとまるわけ無い
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:04:44.55 ID:pBFTUICV0
>>571
わかった、一番下の土台が四号戦車のシャーシなんだな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:11:30.88 ID:8HYUUHh/0
>>572
陸自が某戦自みたいになってるとかならばありえるかも試練が
震災直後のこのご時世、茨城県域を舞台に災害描写とかやったら
即BPOにチクられるのがオチ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:12:23.42 ID:8HYUUHh/0
おっとageスマンす
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:21:12.73 ID:IsdiENbf0
>>552
斬新だけど相当練らないと面白くは……
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:25:53.22 ID:0ATBRs1H0
今更なんだが1話で「初めての試合」の相手は車両の構成からして公式にも出てる
「聖グロリアーナ女学院」だと思うんだけど
「聖グロリアーナ女学院」日本国内の学校?それともイギリスの学校?
(・・・キャラの紹介だと外国っぽいが)

先ず国内で代表決める予選やってるのか?外国の代表と練習試合やってるのか?(それともいきなり本番?)
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:27:17.24 ID:4fcMqA0L0
このスレ見てたら売れないけど面白かったって作品になりそう
1話終わりで殺伐としてない所が良作な感じを期待させる
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:27:24.62 ID:zHbr0avLO
>>574
そうか、なら戦車道が乙女のたしなみなのもやむを得ないのか…。謎はひとつ解けたな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:30:15.86 ID:PcQXtWlL0
相手に相応の戦力関係なく戦車は必要だろ。市街地戦でも戦車の有用性は証明されてるし
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:30:53.39 ID:aYYsSwWZ0
>>572
帰港してるカットがあったから多分大丈夫
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:34:17.13 ID:EVO0pUiw0
>>445
>>446
タイトルが英語とドイツ語の混在は許容するけど、
und なのに アンドって読むっぽいのはすごく気になる
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:44:05.15 ID:qHfs7gC20
PantserとPanzer掛けてるんだろ
ええタイトル一本釣りですよ
もちろんかかりましたよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:46:05.36 ID:hEEot37r0
乙女の嗜みか・・

タンク女っつったら引っぱたかれるのになー
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:23:44.57 ID:vqkF5Lus0
これがガールズウントパンツァーの選択か……!
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:32:09.28 ID:zHbr0avLO
ここで「ガールズうんどぱんつあー」と読んでブルマニアの事かー!とか言い出す奴は何かを自覚した方が良いですね解りました
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:32:22.44 ID:BvJvbXxzP
ミリヲタだったら、このマジキチを楽しめるのか?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:42:27.00 ID:hHckPp2F0
録画見た。なぜかポップンタンクス思い出した
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:47:41.21 ID:cRa1gr560
華さん最高だな!

結婚したらピザりそうだしエンゲル係数高そうだが…
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:47:57.13 ID:55sd5d750
>>440
A−10の最高速度はP−47と互角、つまり、サンダーボルトUもTも最高速度自体は
同じなのだ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:48:09.76 ID:A0S4M/sX0
ピンクの戦車はちょっと・・・
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:53:43.85 ID:vqkF5Lus0
全身ピンクの衝撃によって敵をビビらせる効果があるんだよ
これでかせいだ0.1秒で先に攻撃できるという乙女的作戦
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:54:34.86 ID:zHbr0avLO
あーでも、例えば第二次世界大戦があったにも関わらずその後に大戦があって、
その反省的にあえて第二次大戦の戦車を使いますっていうのは少し理由にはなるか。
女性にこそ知ってて貰いたい戦争の現実描写とかで、女性の武道的になってるっていうか

とか考えてると鬱展開キタよコレとかならんだろな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:01:16.48 ID:cRa1gr560
と言うわけでキャラスレ立てて来た、応援よろしくな

【ガールズ&パンツァー】五十鈴華は巨女大食いかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350054013/
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:09:26.48 ID:/xNPqF/d0
ピンクって砂漠だと迷彩塗装だぞ。
米軍で正式採用されてる。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:10:07.70 ID:6ZZ1vP9B0
大洗にはあんな巨大な空母を停泊できる港があるのか。
茨城すげーなw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:11:31.55 ID:sWqQVh9f0
その昔、仮面ライダーで四国が空母にされかけたりした事もあったな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:11:54.85 ID:lNMWsEN80
ニャニャン戦車道だと思った?
巨大な鉄の固まりは少女が挽肉にされたのを見届けた後、怪しげな音と共に血塗られた旗がピコーンと・・・
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:17:39.20 ID:CwJMAY6d0
俺の3突にひどいことしやがって。
あのカラーリングなんだよ!
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:20:09.80 ID:NgikKaP5O
今期の鬱展開はジョジョで十分だちう
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:37:06.76 ID:49fTvw7F0
>>567
戦車のディテール描き込むのは時間がかかるんだよ。
描いてるうちに増加装甲とか足したくなったりして時間かかってるんだよ。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:48:29.61 ID:vC9G3VLT0
敵がでてきてから本番だな魅力的なの多いし
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:52:24.76 ID:JzYdEs1l0
歴女チームってチームとして成り立つのかこいつら
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:08:07.49 ID:Mj+pIjna0
キャタピラのロマンを追い求めすぎるとこんな事になるからなそりゃ時間かかるわ
http://www.youtube.com/watch?v=eeP8xOwoxHU
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:11:20.43 ID:RlVMhRpk0
>>578
これ練習試合だよ!
ソースはコミック4話
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:13:11.34 ID:T7UoeIom0
>>578
国内っぽい。
フラッパーのコミカライズでの話だけど、ダージリンが日本語で会話してるし
聖グロは全国大会(日本国内の大会)の強豪として紹介されてる。
みほと優花里は名前を聞いて「あの聖グロリアーナ!?」みたいな感じで驚いてた。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:14:29.88 ID:iXLXc8Yg0
>>578
まぁリリアン女学院とかミアトル女学園にも
日本人には見えないお嬢様とかいたし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:26:03.73 ID:OmQDnjbZ0
セーラー服と重戦車と同じノリだからな

赤軍中学校とか・・・
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 01:27:08.83 ID:H9zB01re0
冒頭、酔うかと思った
言ってる事が馬鹿でいいなこれ、来週も見るわ
勧誘プロパガンダ映像は時代がかった白黒やセピアでもよかったんじゃないか
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:40:19.71 ID:Y1NAFFNR0
今季最高の糞アニメだな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:06:02.62 ID:FK/SuCGK0
大洗が空母だったなんて大笑い
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:15:34.92 ID:jYC5e3uA0
結局隠しキャラ誰よ
水島だからある程度は固定メンバーにしてくるだろうけど
アッサム千和
アンチョビくぎゅう
B子サトリナ
C子下屋

あたりを予想
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:17:13.58 ID:49fTvw7F0
>>612
座布団没収
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:18:23.42 ID:iXLXc8Yg0
アリクイチーム?の謎の3人組は
漫画版にも登場していない本当に謎だ
616578:2012/10/13(土) 05:02:40.22 ID:LkI1neqE0
>>606-807
サンクス。
そりゃそうだわないきなり大会の試合が初試合ってのはないわなw

でもどう見ても聖グロリアーナはキャラの名前とか外見が
外人さんと思ったけど国内の学校だったのか…

もし1話冒頭部分が最終回かそのチョット前なら初試合やって1クール終わり?
聖グロリアーナの他にもライバル校の設定あるみたいだし
誰かが言ってたように分割2クールなんだろうか?


617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 06:25:27.22 ID:IMJ107FC0
>>574
そこは菱形戦車とかだろうよ。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 06:39:24.75 ID:LcEJRNdT0
乗り換えイベントがあるかどうか分からないけど
6人いる1年生チームと3人しかいない生徒会チームは
乗り換え候補が限られるな
619一流の俺様 ◆cxcZBuIgXU :2012/10/13(土) 06:53:00.24 ID:nzc+QmPKP
忙しくて今やっと1話見たんだがいいねいいね。これは質高いわ。まだ5スレ目なのはMXでしかやってないからか?

まず絵が好み。ちょっと低い頭身で丸みがあるキャラデザ。中二病みたいな変にオサレ入ってる絵よりこう言う方が落ち着く
冒頭で戦車戦やって掴みはOK。主観視点から始まって、一瞬キャラが戦車に乗り込むシーン入れて
「戦車とキャラの対比はこれぐらい」ってのを印象付ける
んで砲台が左に回転して一緒に走ってる隣の戦車を画面に入れて見せつつ、次に右に回転すると
自分の戦車の前部座席(詳しい名称は知らん)に入ってるキャラの顔のアップが画面を横切っていく
このシーンでもうやられたわ

で、他の戦車の隊員もバーッと顔見せして、キャラが大量に用意されてるアニメだと意識させてつつも
場面が変わって日常シーンに入ったらメインの3人に絞って話を展開
授業や生徒の会話で戦車が生活になじんでる系の独自設定を説明臭くし過ぎず説明
ぼっちだった主人公が友達できて楽しく過ごすとこをしっかり見せててるからこそ
その後戦車部に入れと脅された時に友達のために行動を起こす説得力が確立できてる

ただしゃべってるだけのシーンでも身振り手振りをして飽きさせない
体育館に集まったとき生徒会の3人がアップでしゃべってるカットとか凄い
とにかく丁寧な作り。作画はさすがに無理だろうが話の丁寧さ等
これが1話だけで終わらず維持できたら大したもん
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:26:20.79 ID:LkI1neqE0
そう言えばこれコミック版じゃあ秋山優花里が主人公なんだっけ?

ふと思ったんだが1話のあのシーンの続きで西住みほは結局弾に直撃されて死亡。
その後を優花里が継いで主人公交代…って展開はないかな?w

621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:16:33.75 ID:6QTND1JP0
38t戦車に乗って忙しさで死にそうになる生徒会長が見たい
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:51:06.23 ID:R6bIu94v0
質問ですが、90式と10式は出ますか?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:55:41.25 ID:kiS/vez50
>>622
10式は出る予定だが、90式はわからん。

てか、これにオープントップの自走砲とかでるのかね?一式砲戦車とか
マルダーVとか...、榴弾なんて喰らったら最悪だぜ。
624434:2012/10/13(土) 10:04:02.88 ID:kA/n1f8o0
某所でW号戦車作っている人、昨日の
ttp://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_65&uid=257229&fid=257229&thread=1000000&idx=1&page=1&number=73&f=name&word=%E9%BB%92%E7%8C%AB

>>622
1話でも10式がED(OP)にちょっとだけ出ているらしい
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 10:10:11.97 ID:sWqQVh9f0
>>620
ゆかりんは戦車は好きだけど役割は装填手だから、まぁ、戦車は好きなんだ。うん。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:12:49.14 ID:hgubeuXx0
ストライクウィッチーズのミリタリー側の製作陣が関わってると聞いて見たけど予想以上に面白いなこれ
キャラ原案フミカネならTwitterでストパンみたく絵を描いてくれたりしないかな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:19:43.82 ID:lNMWsEN80
萌え萌え二次大戦みたいなのを希望
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:49:36.49 ID:NSx1Dlcb0
1話冒頭で英国戦車の団体様を相手するのにStug3とM3以外は全滅な面々。
試合か何か知らないけど、勝てる要素が皆無でヒドスwww
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:54:38.21 ID:GCtzRKkZO
BS組なんで今日から楽しみなんだが
裏で電人ザボーガーの映画やんじゃねーか…
なんて運命だ
この世界を呪いながらこっち見るわ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:01:07.91 ID:Im26ILJm0
>>629
実況したいわけじゃないなら1話めは公式でも見れるよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:18:00.99 ID:LcEJRNdT0
八九式なんて対戦車能力ほとんど無いのにヒドイ
戦車しかいない戦車道の試合に居ても完全戦力外
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:32:01.00 ID:IcZP/1gXO
洗脳ムービー爆発後の左衛門佐のニヤリ顔がいいわw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:39:01.14 ID:hgubeuXx0
公式サイトのキャラ紹介みるにアッサムとかダージリンとか陸自の人とかバレー部の子とかストパンちっくだなwww
主人公もなかなか可愛いけど鬱展開がありそうで怖い
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:47:43.39 ID:kA/n1f8o0
主人公、もともと黒森峰の副将でティーガーT乗っていたみたいだし、
もともとの出身校の逸見エリカにもネチネチやられる展開はあるみたいだね
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:49:43.77 ID:wZ+YaDFK0
後半の主人公機としてはパンターかティーガー2がいいよなぁ、イケメンだし。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:51:08.73 ID:kA/n1f8o0
これから暫くはあげあげ調子で話が展開して、
母校と何らかの接触があって、主人公が暫く鬱展開
その後復活して、お姉ちゃんと和解して終わる、ってな展開じゃないの?
1クールだとこれぐらいで終わっちゃうんじゃないかな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:24:37.56 ID:tkU43Eo70
>>620
コミック版は2種類あるのだ。
フラッパー版は優花里が主人公、
アライブ版はみほ(小学生時代)が主人公。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 14:43:36.11 ID:OuTVE0WH0
中村桜

 ☆スキナモノ☆          ・ ・
ラノベ・マンガ・イベント・エアガン・チハ・フィギュア・秋葉原・特撮・ミニ四駆 etc…

                    Σ
                  // /〃
       ─┬=====┬─┬─┬  
         ヽ┴-----┴ 、/_ /           (⌒⌒)
        ==||:|:///:|: 「r-┴──o  <チハッ  \/
 ____________ |:|:///.:|: ||--┬┘ ̄
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
..((◎)~~~O~~~o~~~O~~~(◎))三)──)三)
 ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ──ノ三ノ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:11:36.85 ID:Im26ILJm0
みほが付けてるストラップは干し芋子か
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:45:40.73 ID:49fTvw7F0
>>628
そこは戦術と腕かな


って、ムリゲーw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:54:50.95 ID:pGsY+cd+0
これ対抗戦やってるときに実弾つかってんの?
なんかこっちの徹甲弾じゃ相手の正面装甲ぬけないとか
人命に関わりそうなこといってるけど
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:57:54.72 ID:TWlTClTK0
バンダイチャンネルで見た!生徒会死ね!
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:05:19.34 ID:LkI1neqE0
>>641
そこは脳内変換で
「当たっても(各車両に搭載されてる判定機が)貫通したと判断してくれない」
と出来ると思うけど

実際1話見たら左右の崖から落ちてくる岩や地面から飛んでくる礫にあたっても死ねそうw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:14:27.31 ID:49fTvw7F0
>>643
1話アバン見る限りなんかしら打ち出してはいるようだから
戦車長とか生身に当ったらやばそうだよな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:15:26.04 ID:5V0N5Ib40
何かこれのルール、重装甲高火力低機動な戦車より高機動力高速射能力しかし火力装甲そこそこな戦車の方が有利な気がしてきた。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:24:16.10 ID:NUtLhnlZ0
なんかよく見ると友人二人の言動がキチガイじみてるな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:26:18.38 ID:xS7xaf740
試合のルールは>>66

撃ってるのは実弾だけど、乗員室だけは未来のハイテク素材で守られてる。(安全義務)
でも守られてるのは乗員室だけだから、後は普通にぶっ壊れる。
貫通判定は戦車に積んだ「判定装置」が行う。 \ピコン!/
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:27:29.33 ID:LkI1neqE0
>>644
んでまた弾が当たる(死)直前みたいなところで画面切ってるからなあ。みほちゃんの身が心肺だw

649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:29:50.03 ID:49fTvw7F0
>>645
むしろ機動力がいらない気がする。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:31:44.49 ID:49fTvw7F0
>>648
うむ。あのシーンの後、上半身そっくり持って行かれた絵が来ても
不思議はない雰囲気だよな。
あそこの弾の飛来音は怖い。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:34:29.22 ID:9eYWwLO00
>>649
機動力ないと側面取れない
正面から撃ち合うと装甲厚いヤツが無双することになっちゃう
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:34:33.49 ID:9uc97h5N0
機動力は重要だろ。
動きが遅いと、後ろに回り込まれた時など敵に正面を向けるのに時間がかかるし。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:40:33.61 ID:LkI1neqE0
>>650
予想
・そのまま肉体四散(ただしシルエットの自主規制)
・操縦士がニュータイプ的なアレで紙一重で避ける
・慌てて中に身を隠し頭上を弾が飛んでいく
・「西住流奥義二指真空把!」とみほちゃんが素手で弾を止める
・当たるが頭に特大のコブが出来るだけ
・ピコピコハンマーでどつかれた程度のダメージ
 みほちゃんが一言「(監督繋がりで)Anotherだったら死んでたよ〜」
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:53:36.64 ID:49fTvw7F0
>>651-652
重装甲重火力低機動のティーガーIIの固定砲台で十分じゃないか?
さすがに移動で側面取るなら低起動とはいえ転回する方が早いし
旋回砲塔で追えるし。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:04:02.85 ID:9eYWwLO00
>>654
平地限定なら重戦車無双だろうね
でもそれじゃ競技にならないから、地形や天候が入ってくるだろうし
そうなると重戦車は機動性の不利が無視できなくなるんじゃないかな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:05:46.15 ID:KzFrtZ6V0
修羅の血が覚醒した美保ちゃんが「ニィ…」って笑いながら
「虎砲(ティーガーの大砲)」が炸裂する展開希望
最強証明し自分の代で西住流を終わらせるために戦う美保たん

のちに分家の戦車道流派が出てきたり
外伝はwwUとかいろんな時代の戦地に西住流が居た感じで…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:16:01.62 ID:/aZM3IH30
鋼鉄の少女と同時にアニメ化されたらギャップで楽しめたのに
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:21:17.36 ID:1ZBhyneM0
何でパンツを見せないんだよ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:23:15.91 ID:7B2yhSIJ0
ズボンならともかくパンツは下品だから危うい太ももとケツだけ見られればそれでいい
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:31:33.68 ID:QXVJ1MVmi
>>653
茨城人はみんな念動力が使えるらしい
大砲の玉くらい止められるんじゃないか
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:54:50.06 ID:9uc97h5N0
>>654
背面取られたらアウト。
側面でも敵に先射撃されたらかなり危険(ドアノッカーでなければ)
それとティーガーTほどじゃないにしても重戦車は基本ノロマ。
相手が射撃すると同時に動くくらいのタイミングじゃ間に合わんぞ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:56:11.69 ID:Mj+pIjna0
>>658
パンツは釣りです諦めましょう
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:58:19.99 ID:YbU7fdf20
なんかあの街を乗せた空母が入港しているEDを見ると、縮尺が合わない感じなんだがw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:14:45.77 ID:Bo4CWcb10
>>663
陸地と比べると、空母の全長は1km強な感じなのだが、
ストーリー的につじつまが合わないの…?

こちら茨城では今晩これから1話放送(BS11)だから、
以前にここにうpされた画像だけで判断しているのだが…
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:17:26.22 ID:OHelfHXe0
人数制限無いのかな?
多砲塔戦車が有利になりそう
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:27:29.02 ID:kzTZpYUlP
エレファント投入マダー?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:36:59.89 ID:/aZM3IH30
>>664あの空母1km程度で済んでるの??
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:38:14.47 ID:OuTVE0WH0
  n・。・n   八九タン バンジャーイ
  =二z_
 に=====ァ'
  ~~~~~~~
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:52:09.88 ID:kzTZpYUlP
大砲の弾なんて、見てから「あ」などと思う時間も無く当たるw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:52:34.89 ID:g8DTPYPx0
パーシング    3シキ チヌ
  [10]         0
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:08:41.60 ID:Bo4CWcb10
>>667
画像の画面に定規あてて計測してみたw


全長1.4kmくらいだったわ…
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:09:35.68 ID:UlX1N1nJ0
五式戦車投入マダー
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:10:49.77 ID:RS2UDAGiO
BS11放送開始日!
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:12:03.49 ID:OuTVE0WH0
 ___
 ヽ=☆=/ >>670
 ( ・ω・) 串良で決着を付けようじゃないか。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:13:54.56 ID:G9S1k+khP
モロパンアニメだから、パンチラ好きにはお勧めしにくいな。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:28:08.01 ID:sWqQVh9f0
タケミカズチチーム参戦まだー?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:36:32.23 ID:6i1HQACa0
全く予備知識なしで見たけど、母と姉がすごいと言いながら1番の天才はヒロインというパターン?
最後のマクロス級の空母は笑ったけど裏設定の世界観があるんだろうな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:45:54.03 ID:u35FdE3cO
あの環境なら戦車乗りよりも船乗りや戦闘機乗りを養成すべきじゃね?

つーかあんなにデカい空母って……

乗ってみたいなあ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:46:53.59 ID:NgikKaP5O
最後は港に接岸してる(少なくともかなり近い)様に見えるが、水深とか大丈夫なんだろうか。座礁しそう
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:48:09.62 ID:Wo8V5stz0
空母はあのサイズなら中に列車が走ってるんじゃね
トップをねらえは確かそんな感じだった
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:49:31.71 ID:sWqQVh9f0
スケールの大きな日常ものになりそうだな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:57:32.05 ID:wZ+YaDFK0
>>679
実際の港とかでもやってるけど、水深を深くするために砂掘って沖に捨ててきたり埋立地に使ったりする方法があるからそれじゃないかね。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:58:22.58 ID:Bo4CWcb10
>>679
そのとおり一発で座礁しますw
下記動画は、作中で空母が寄港している箇所そのものの風景。
ttp://www.youtube.com/watch?v=nRbSBr8XbD0
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:58:44.11 ID:e1nHPJxZ0
>>679
そのまんまスケールアップしてるだけなので座礁より転覆の方が心配
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:11:24.69 ID:HQ0/qXWk0
>>679 マルチハルにすればなんとか
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:16:56.12 ID:GiXn+Mvv0
台風シーズンとかどうすんだろな。
多分波高20m程度の時化にもあっさり倒されそう
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:17:15.41 ID:NgikKaP5O
>>683
あ、やっぱり( ̄∀ ̄;)
これは、ちょっと辛いか
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:18:56.31 ID:3MRHs9lq0
>>680
ヱクセリヲンは全長7kmだから無いと不便だよね
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:19:07.30 ID:d46pZuwv0
登場している戦車は作中では現役で、2012年型4号戦車とか製造されてるのかな?
現役じゃないと部品とか手に入らないだろうし、そういやドイツ車とかの
部品って国内ディーラーから買うのか、それとも個人輸入するのかな


というか戦車道を嫌っての転校先が、空母上の街って時点で大失敗だろw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:20:17.56 ID:NLsoM4Nk0
丸山沙希はいつ出るの?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:20:31.33 ID:d46pZuwv0
>>680
マークーロス、マークーロス、、、マーーーーークローーーーーーース。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:22:14.50 ID:6ybeqRUQ0
5人も戦車の中に入れるのか?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:32:40.97 ID:NgikKaP5O
>>692
それより意思の連携の方が大変そうだよ。音がやかましいんだから声での伝達なんか無理だろ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:36:20.87 ID:OkzDNz/s0
>>693
戦車によっては戦車長が操縦手の頭を蹴飛ばして意思を伝えた
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:41:08.66 ID:lNMWsEN80
おーい今うぽってちょっと見てきたけどさー
うぽってうぽってうるさいからさー見てきたけどさー
ぜんっぜんカンケーないよなこれwwwwwwwwww
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:48:53.50 ID:+L/6vzrp0
うぽってじゃなくて、咲。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:54:58.53 ID:pGsY+cd+0
>>683
エヴァンゲリオンのメカデザインした山下いくとってひとのマンガで
ギガンティック・トウキョウって航行する人工島みたいなものが
でてくるんだけど、それだとあまりに巨大すぎるので
人工島のほうに港があって船で陸まで移動するとか
地球の丸みにそって底が微妙にカーブしてるとか設定してたよ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:58:06.24 ID:JNt9u0600
>>693
冒頭の夢でみほは声帯マイク使ってたね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:59:09.38 ID:CNSHGz9IO
良作の悪寒
友達との親密度合いが急すぎて
人間関係の描写がそこらの萌アニメ以下になりそうなのが玉に傷
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:01:18.84 ID:B29pw8sI0
このアニメ セーラー服と重戦車と言うタイトルの秋田書店のエロマンガによく似てる
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:06:00.45 ID:wZ+YaDFK0
>>693
戦車や戦闘機など騒音の大きい軍用兵器では、まぁ飛行機は民間機もそうだけど、喉の声帯や頬に当てて骨伝導を利用して音を拾うマイクが使われる。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:07:49.27 ID:NgikKaP5O
>>694
リアルってぜんぜん絵になりませんな(´Д`;)
WW2の戦車じゃ止まらないとまともに撃てないとか
人間の限界あるから戦闘機はこれ以上高度な機動出来ないとか

駄目だ、戦闘人形説に行ったら押井作品のパクリになってしまう
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:32:56.59 ID:sWqQVh9f0
豆戦車なら街のりにも使えそう
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:43:17.74 ID:gGhCkPCJ0
沙織ちゃんはみほちゃんにくっついてる絵が多いな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:50:58.18 ID:oeW7YgQa0
>>694
コミック版だと

「うるさくて指示の声が聞こえません」
「そういう時は操縦手の肩とかを蹴るんです」
「えー蹴るなんて出来ないよ><」

みたいなエピソードがあったな。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:58:11.78 ID:1LevKeNp0
>>664
大洗ってどういう立ち位置の街なの?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:16:08.21 ID:Z3WP9oKG0
咲-Saki- 戦車編
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:17:42.04 ID:RlVMhRpk0
BDのCM見てると2話で練習試合までいきそうだね!
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:19:47.99 ID:sWqQVh9f0
最終回は宇宙で戦車道。テレパシーで会話しながら撃ち合います。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:23:11.36 ID:d3aCn2fl0
>>707
面白くなりそうな予感がするな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:23:14.66 ID:7B2yhSIJ0
みほの能力は西をツモりやすくなる能力
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:24:27.22 ID:NgikKaP5O
まあ物語的なクオリティは期待しない方がよさそうな。ただソードアートみたいには観れないとは思うが。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:30:35.54 ID:3hN/o4uS0
BSから
最後衝撃的すぎるだろ・・・
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:32:03.95 ID:w9IAjXhd0
BS11終了
え?何あの生徒会…途中までほのぼのと観れたのに最後の方で一気に胸糞悪くなったんだが
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:35:49.95 ID:GiXn+Mvv0
BS11終了
もう一度見たけどやっぱり戦車CGもう少し頑張って欲しかった
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:41:25.47 ID:QzVnRvC70
一話視聴、なんかいい話っぽい感じで締めたつもりだろうけど
会長もどきの横暴を無かったことにしてるのは頂けないな
たとえ理由があるんだとしてもそれはそれ
ちゃんと一話の中で何かしらの落とし前つけてくれないとこちとら納得できるはずもない
最後のなーに無駄にCG使ってミニチュアってんだあああだったのに変なケチがついちまった感じ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:43:24.58 ID:6lWpMamu0
>>689
箱自体は過去の戦争でダブついたのを使ってて部品だけ作って大事に使ってると妄想

空母上だったら”戦闘機道”とか”航海道”とかあっても戦車ないと踏んだんだろう
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:50:13.80 ID:NUtLhnlZ0
あの空母ってなんでつくったんだろ 維持費とかはんぱないだろうに上にポンコツ戦車と女の子のせてどうするんだ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:52:06.09 ID:jiVxrWry0
すげえな、こんな企画がオリジナルアニメで通っちゃうのかw
模型誌全然噛んでないよな?
2匹目のドジョウ狙いなのか、ストパンってそんなに売れたのか?
日本アニメ史上今迄で最高の戦車描写だよ、でも萌えアニメだよ。
日本の進路はこれでいいのか見当がつかないよw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:53:38.14 ID:qrwbBtYA0
最初の戦車はしってるとこなんかみてて楽しかった
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:55:04.45 ID:rBs4Uekr0
チャーチルとマチルダにボコボコ撃たれてる最中も
キューポラから身を乗り出し続けるみほ。

アホだろ・・・
直撃しなくても弾片食らったら死ぬぞ・・・
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:59:48.36 ID:6lWpMamu0
>>721
せめて帽子でも被ってたなら言い訳聞いたのにな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:02:51.08 ID:MJccd/b90
空母ってあんなにでかいもんだったっけ
動かすのに燃料いくらいるんだよ

野暮な話か
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:03:20.27 ID:P4RSf6GjO
>>721
まあそこは、当たっても死なない謎弾なんだよ。実際死なれても困る。

CGはよくやってるほうじゃないかな。ストパンは身体の一部が飛行機…ストライカーユニットだったからあまり目立たなかったけど、
今回は戦車に女の子達が乗ってるから描くの大変だと想う。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:04:33.91 ID:+ZaQTuIV0
マチルダU4両に実質V号突撃砲とW号戦車で勝てんのかなw
後はうんこだしw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:05:10.95 ID:U/NGaa3V0
きゅ〜んきゅ〜ん、きゅ〜んきゅ〜ん、あたしの彼は戦車乗り〜♪
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:05:16.27 ID:yw+rDrJw0
女の子関係なく戦車は地上を走るから作画が大変なんだよ。ガルパン見ると地面を滑っているかのように見える
もっとリアルにするには物理エンジンを仕様、サスペンションと転輪を全て車体と別のソリッドにして、地面形状にもパラメータを与えるしかない
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:05:36.96 ID:Mt4mNVoe0
戦車の砲弾を弾き返す肉体を持ってこその戦車道なんだろう
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:06:38.26 ID:5hwkppkN0
とりあえずBS11組だけどやっぱり最後の生徒会の一件は挙がってたかー…
構成とか下地に関しては並々良いと思ったけど、最後の生徒会で台無しになった気がする

とりあえず2話以降でその辺りをしっかりやってくれると信じたいけど…
もし最後までなかったことにして仕舞われたら堪ったもんじゃない
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:06:44.23 ID:Y3SOgUK+0
>>706
魚も捕れるけど、フェリーも来るみたいな
原子力施設があるので合併しません
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:13:17.10 ID:j3rGXo970
三突+4号VSマチルダ+チャーチルって時点でムリゲ臭漂うのに
なんでF型・D型 VS Mk.IV・Mk.VII なんだよwせめてG型とH型にしてやれよw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:13:26.60 ID:RWazO3yJ0
>>719
ストパン一期は平均1万超えてんだぜw
だからガルパンにも力が入ってると思う
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:17:42.76 ID:T830eB870
>>732
ストパンはパンツ丸出しの女の子が戦ってたから人気になったけど、コレは今の所特に特徴が無いからちょっと心配
戦車道がどんだけぶっ飛んでるかにかかってると思う
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:19:23.49 ID:hr4CPg9LP
あの空母全高何メートルあるんだろ
東京タワーくらいあんのかな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:20:13.36 ID:U/NGaa3V0
>>731
10式が出る時点で時代が現代なのは確かだから
見た目はそうでも、レストアして中身の違いは、少ないかもしれない
これは多分、次回の戦車の修復シーンで、ハッキリするだろう
あの空母も何とか言う、大戦時の船らしいけど、当事と同じ仕様ではないだろうし
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:21:42.24 ID:/KU0JKYy0
ちょっと思い出したが、昔トップを狙えで
中に電車が走ってる超巨大戦艦があったな。
あれと今回の空母とどちらがでかいのか分からんけど。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:22:19.60 ID:U/NGaa3V0
>>733
チンコとか、小便とか、ウンコとかが大好きな、アノ水島監督が
今回はパンチラとかは、無いと言ってるから、印象での引き付けは無さそう
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:22:23.15 ID:RWazO3yJ0
特徴は大切だよな戦車戦がどうなるかによるんだが
2話が待ち遠しい
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:24:21.09 ID:yw+rDrJw0
車内で顔ぶつけて額から血を流しながら叫んだり、頬をぶつけて血と一緒に奥歯を吐き出すとかする熱血ものなら話題にもなるし売れると思う
命どころか怪我もしそうにないお遊戯だと作品全体締まらなくなる予感
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:26:21.74 ID:T830eB870
>>737
オスプレイとか出るのかな
オスプレイの機動性の前に手も足も出ない戦車小隊とかやって欲しい
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:31:01.07 ID:Fa+9sPEb0
先ほどBS視聴完了。
空母の寄港シーンが1秒そこそこしか流されなかったとは
大洗町が空母の上だと思われてもおかしくないわ…。

>>706
リアル大洗の立ち位置でしょうか…?

元をたどると
「漁師町+飯沼街道(おおむね国道51号線相当)の宿場町+農村」
だが、海沿いであるがゆえに「漁業の街」のイメージが強いかな?
現在は、水戸市のベッドタウンとしての性格もあり、
また大洗港から北海道へのフェリーが出ている。
そして昔も今も、県内有数の観光地。海水浴場もある。
簡単に書くと、こんな感じ。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:32:05.36 ID:tOBKicdk0
>>735
レギュレーションで部品に点数割り振られて全部で何点までとか
重戦車だと箱に点数取られて他に良い部品使えないから良い弾薬使えなかったり無線が悪かったりとか
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:33:03.34 ID:FbBqxgVg0
>>679
すぐとなりに砂浜っていう……浅そう。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:34:26.43 ID:7cE/xrs40
>>740
機動性も何も、オスプレイに武装は無いんだがw
おまけみたいな機銃を積もうと思ったら積めるみたいだけど
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:36:35.53 ID:KqFMkzGu0
生徒会が凄い横暴だったから戦車道に力入れてるのかと思ったら部員全然いなくて吹いたw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:37:00.15 ID:tkV1fp800
>>736
グレンラガンは最後、銀河を投げてたよ!
ガイナックスはバカみたいにでかい!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:38:43.21 ID:xw6CBZbci
>>745
応募者は殺到したんだけど
戦車の乗員が限られてるから、成績優秀者が選抜された
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:48:50.89 ID:RWazO3yJ0
あれそういう感じなの?
正確には覚えてないけど
生徒会はなんか予想より少ないみたいな事いってなかったけ?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:51:23.28 ID:F+5sJwMV0
生徒会に廊下で戦車道選べと脅迫されてぼーぜんとして
そのまま背景だけ変わって授業中になる演出は良かった。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:55:49.47 ID:ioHX0EuDO
これ最初「萌える!戦車学校」のアニメかと思った
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:01:08.80 ID:DAb6kO2t0
>>747
狭い・臭い・汚いの評判を知って急遽やめたんじゃないのか
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:09:41.08 ID:KbcFdrZui
戦車道ってのは求愛なの?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:13:38.60 ID:I8RjDEUn0
>>731 今回の冒頭の話は第2次大戦の戦車戦の歴史をしらないと、
冒頭のマチルダ+チャーチルの意味が解らないよね。
マチルダ+チャーチル相手では、4号D型は装甲厚的に攻撃は歯が立たないということなんだよね。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:14:52.66 ID:F+5sJwMV0
公式見る限りこの後、イタリアやソビエト戦車も登場してきそうだな。
イタリアはP40あたりかな。カート代わりでもいいから豆戦車出してほしい。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:16:40.26 ID:F+5sJwMV0
>>753
そこは戦術と腕かな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:23:01.43 ID:j3rGXo970
>>755
あのメンツだと正直、戦術と腕でどうにもならなそうな気が・・・
どう対抗するのか見物ではある。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:26:34.68 ID:9PQ96B140
落とし穴とか転輪に丸太とかいろいろあるだろ!
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:29:14.04 ID:yw+rDrJw0
物干し竿の先に対戦車地雷くくりつけて突撃したら大丈夫。ほかには対戦車地雷抱えて履帯に向けて突っ込むとか
随伴歩兵がいないから案外いけそう
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:30:09.70 ID:I8RjDEUn0
>>756 正面からではまったくはがたたないから
とにかく相手をおびきだして、側面から一斉攻撃してキャタピラを破壊するしかないと思うけど、
フラッグ車と思われるチャーチルをマチルダが常時両サイドからガードしていて、
側面攻撃を防御する布陣をとっているんだよね。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:33:31.69 ID:j3rGXo970
>>759
あのメンツだと側面どころか上面ですら怪しいw(三突以外)
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:36:21.97 ID:F+5sJwMV0
>>756
敵は隊列のあたりで練度の高さを表現してたからきついだろうね。
狭いところに誘い込んで縦列組ませたところに3突で最後尾を
つぶすとか、崖道に誘い込んで崖下から砲撃とか。
こそこそ作戦と言っていたから、IV号でひっぱりまわして
通過時にキャタピラや転輪をつぶして行動不能に持ち込むとかかな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:38:02.31 ID:tOBKicdk0
>>751
普通そうだよな
>>752
戦車も乗れない女は地上に降りれませんとか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:39:45.81 ID:I8RjDEUn0
>>760-761 まーどう戦うかはわからないけど、
とにかくマチルダ+チャーチル相手では今の戦力だと、
相手が自分たちから見て正面向いて正対している状態では 歯が立たない。

そういう相手と戦っているということがわかると面白いかもしれないね。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:00:37.38 ID:hj6clc0T0
酢豚ラーメン大飯にツッコミがなかったのはなぜだ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:02:07.47 ID:z5R2k61W0
>>748
>>747が自分の想像を垂れ流してるだけだろ。
そんな描写なかったじゃん。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:09:26.17 ID:iGMp7v690
空母の上に街ってのは
「空母はひとつの街のようなものだ」っていう
よくある例えをネタにしたもんだと思ってる
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:09:36.71 ID:YLQ2ieXx0
要のV突が的にしてくださいと言わんばかりの派手さ加減なんだが、大丈夫なのか?
マジで何がしたいのかワカンネ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:11:31.61 ID:yw+rDrJw0
>>767
歴女と言いつつカエサルだのエルヴィンだのかなりミーハーっぽいからあんなもんでしょ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:25:58.80 ID:oVCKyuLs0
>>760
リーの車体右側スポンソンにある75mm砲M2もまあまあいけるぞ。
マチルダの側面下部装甲が45mm厚・サイドスカートが25mm厚だから、側面を狙えば撃破できるだろう。
チャーチルは・・・ムリダナ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:32:16.81 ID:RWazO3yJ0
1話HPで配信してるんだ
戦車の名前ないか確認にいっただけなのに見入ってたw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:34:16.11 ID:2fmuzRir0
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:34:34.40 ID:+/2I7X5L0
>>741
縮尺云々言われるの納得できた?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:56:37.79 ID:VbXjeP8C0
なんかイマイチ評判良くないよな
俺ホントびっくりしたんだけど
やっぱりこんな話は世界中探しても作れるのは日本だけだと思う
そこが凄い

発想がもう完全に逝っちゃってる
おまけに30分終わりかけに街が空母とか…

あらゆる映画、ドラマ、アニメを観てきて
もう大概のものは出尽くした、見尽くしたと思ったが
こういうベクトルで新たなものを打ち出せるとは
やはり新作は常にチェックしなきゃダメだなと再確認したわ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:00:23.22 ID:HhxWLmHW0
バンダイチャンネルっていつからやってたの?今1話見終わった
ガチな人には物足りないかもしれないけど冒頭の戦車のでっかいものに女の子が乗ってる感じは見てて気持ちよかった
あとキャラの立て方の上手さと強引さは水島監督だなぁって感じ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:00:24.80 ID:ZNSiik9T0
>>773
今期一押しなんだけどな自分の中では
どうもスレ内ではミリタリトークだらけで作品そのものの話してないからね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:02:21.17 ID:tQnbQjG50
>>765
お前ニートか?
この条件で21名だけな訳ねーだろ……
ちったぁ頭使ってアニメ見てくれよwww

■成績優秀者に与えられる特典
・食券100枚
・遅刻免除200日
・通常の三倍(単位)
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:03:25.24 ID:tZMimUwXO
>>773
なにこのステマくささ

>>775
ミリ要素以外に何か語る要素あったか?
ミリタリーに大して興味の無い人間が見て楽しめる作品かは大いに疑問。どこを見て一押しに感じた?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:03:28.76 ID:Bd5fApUg0
>>773
この狂った世界が受け入れられればいいけどただの萌えアニメで終わっちゃいそうなのがもったいない
欝グロ展開でも入れたらどっかのアニメのパクリとか言われそうだし
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:10:30.91 ID:HhxWLmHW0
ストパンのミリ要素はエッセンスだったけどこっちは世界観とキャラの行動原理に絡んでるからなー
キャラがどう活きてくるかは吉田玲子だからあんまり心配してないけど
第一話時点ではキャラよりも世界観のインパクトで攻めてたし話題が偏るのは仕方なし
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:12:17.13 ID:ZNSiik9T0
>>777
こういうの好きなんだよ咲-saki-みたいな空気だからかな
別にミリタリー嫌いじゃないけどね
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:13:46.52 ID:9PQ96B140
>>776
通常の三倍って一見すごいけど、二単位が六単位になる程度なんだよな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:17:29.18 ID:WiEsh9a40
まあまだ作品の方向性が分かってないからなあ…

そのうち戦車レストアして動かして経験者のみほが指導していく中でどれくらいの「リスク」あるのか説明していくんだろうか?

1話冒頭の追いかけっこで後ろからバンバン撃たれてるのに
車外に身を晒してるのも普通に考えたら死に繋がるというのもあるし

最初に戦車の外に出て敵を観察してたけどあれだって
もし敵が1台に別行動とらせてて大洗のチームを何処からか狙い撃ったらどうなるんだろう?

試合の規定じゃあ「故意に人を撃ってはならない」ってあるけど
搭乗しようとしてる途中に車両を撃てばその限りじゃないだろうし
戦車撃った時の破片でも外の人間死にそうw

車内の人間の安全は周りを規定の装甲で覆ってて確保できているとしても
ああやって外に身を晒したら意味ないんじゃね?

規約に「競技者は競技中車外に出てはならない」なんて条項もないみたいだし
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:23:49.68 ID:HhxWLmHW0
>>782
敵がバンバン銃撃ってるのに主人公たちにはあたらないなんてアニメじゃよくある演出じゃないかと
リアリティーを押すと逆にリアルさが足りないって言われるから作ってる方は面倒だろうな
実際の戦車の知識持ってる人が自然と特別な思い入れを持ってしまってハードルあげちゃってる気がする
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:23:56.21 ID:VbXjeP8C0
たしかに模擬弾でも大口径の砲身から撃つワケだし
なにか安全性に説明が欲しいトコではある

そこさえキチンとしてくれれば
もう俺はこの箱庭にはスッポリはまってしまったんで
大抵の事は受け入れられる

ストパンと比較する人が多いけど
登場人物の毒のなさはむしろスカガに通じるものがあって
そこが自分的には非常に心地よかった
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 03:24:07.97 ID:tQnbQjG50
>>781
単位は微妙だけど、食券と遅刻免除がでかいな
実際、エサのおかげで優秀な人材も獲得できた訳だし
食券:大食い砲撃主
遅刻免除:低血圧操縦師
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 04:08:28.01 ID:e7BbcFCc0
Anotherなら弾が当たらなくても死んでた。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 04:21:02.39 ID:G9tVHjao0
次回の華さまの昼食チョイスは何になるのだろうか
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 04:28:46.14 ID:z5R2k61W0
>>776
確かにあの条件で21名(生徒会除いて18名)は明らかに少ないけど、
そう言わずにお前も少し頭使ってみてくれよ。

生徒会が「思ったより集まりませんでしたね」と言ってだろ。
優秀者を選抜した結果として人数が減ったのだとしたら、この表現は不自然だ。
沙織も「今時、戦車道なんて女子高生がやるものじゃない」と言ってたし
何だかんだでそもそもの志望者自体が少なかったんじゃないだろうか。

まあ、当の沙織本人が戦車道に乗り気だったり、
食堂で戦車道に興味持ってる生徒が何人もいたりで
(よく見ると一年生チームのメンバーもいるな)
ちょっと論の拠り所には欠けるかもだが。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 04:52:30.83 ID:HhxWLmHW0
スレ斜め読みしたけど空母街の解釈いろいろあるんだな

・戦車バトルするなら国籍別にまとめたり地形の特性を描かないと面白くない
・普通の女の子の日常を描いて戦車とのギャップを作りたい
この2つを両立させるためには戦車ごといろんな地域に遠征する日常が必要で、その答えがあの空母なんじゃないか?
理由づけはたぶん出てくると思うけど「男の人と戦車ってミスマッチ」とか言ってる世界観だからあまり正当性は期待せんほうが
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:02:04.61 ID:WiEsh9a40
>>789
>戦車ごといろんな地域に遠征する日常が必要

でも大会って日本で開かれるって話じゃなかったっけ?

多分1クールじゃあ国内予選で終わるんだろうけど
世界中のチームと大会本番前に接触するのなら会場の地形に慣れるために
各国のチームが大会のだいぶ前から日本のあの空母の上に集まる
(つうか大会に向けた訓練もそこでやる)
…って設定で問題ないような。

あの空母て各地を転戦するとなると常に敵は1カ国のキャラしか画面に出せないけど
そうやって各国があの街にやってくれば複数の国のキャラや戦車を同時に出せるメリットもあるだろうし
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:04:40.43 ID:HhxWLmHW0
>>790
あーそうか
じゃああの雪原とかも日本なのかな
戦車出島みたいな扱いなのか
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:09:59.33 ID:+/2I7X5L0
>>776
それは自分でも書いているように成績優秀者に与えられる特典なのであって、
成績優秀者を選抜したという描写ではないよ。

前に誰かが書いていたけど、「成績優秀者」という曖昧な条件に乗ってくる人はそれほどいなかった説に賛同する。
通常の三倍って特典も、戦車道の単位だけだろうし。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:16:26.90 ID:ceWzsWQe0
>>620
西住みほは、片目を失った代わりに第一級騎士鉄十字章を胸に下げて帰ってくるんだよ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:21:23.80 ID:czmuT3C40
>>620
直撃食らったけどなんとか生きてる
復讐を誓って走り出す
続きは劇場版で

水島監督ならじゅうぶんありえる、ってかあった
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:26:57.59 ID:tQnbQjG50
>>788
>生徒会「思ったより集まりませんでしたね」

ああぁ、完全に聞き漏らしてたわ……
申し訳ないですぅ。。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:27:07.50 ID:HhxWLmHW0
>>794
あれは原案が……

ガルパンはあんまりキャラがっつり立ててあざとくブヒポイントを積み重ねてくというよりは
主人公の特性が観察眼なのからも分るように群像劇的に友情を描いて
それが戦車道でも活きてくるって王道だろうな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:32:02.82 ID:PrXQLVKT0
どーみても砲弾当たったら死ぬよなあ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 05:37:15.47 ID:tQnbQjG50
>>797
その辺りの謎は三話見るまでわからんなぁ

直撃でグチャグチャになった友達を見て
「こ、これが戦車道……」なのか
魔法の力による絶対保護が存在するのか

どっちに転んでも文句いう人は出てきそう
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 06:10:59.00 ID:WiEsh9a40
>成績優秀者に与えられる特典
>・食券100枚
>・遅刻免除200日
>・通常の三倍(単位)

一見美味しそうだけどどう考えても釣り合わんよなw
優秀な成績収めるためには授業だけじゃ足りないだろうから時間外に自主練・特訓、必要だろうし

「ドアノッカー」だっけ?いくら安全な装甲の中ったって 気持ちの良いもんじゃないだろうし
油まみれでの戦車の保守修繕、ガタガタ揺れまくる戦車の中に小一時間でもいりゃ相当疲れるだろうし
それで疲れて遅刻したら「遅刻の免除」の意味が無さそうw



800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 06:21:23.33 ID:G9tVHjao0
>>794
あれは企画側の無茶振りに水島が立派に応えた素晴らしい作品だろw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 06:23:53.01 ID:q/Lyf7lM0
>>798
また守れなかった路線は勘弁してくださいよw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 06:37:48.21 ID:WiEsh9a40
>>801
てかこの作品の場合主人公が真っ先に死にそうなんですが・・・
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 06:45:39.16 ID:YoKg0ZHH0
>>801
実は一話冒頭の模擬戦闘が別の世界線の出来事で
主人公達が何度もあの戦闘をループしてる可能性は否定できない・・・

みほ「生徒会に騙される前の馬鹿な私を助けてあげてくれないかな。(パタッ」
麻子「約束するわ、必ず貴方を救ってみせる!何度繰り返す事になってもっ!!」
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 06:58:19.96 ID:+ZaQTuIV0
足に履いてるストパンと違ってミリ描写が直球でいいなw
戦車のチョイスも最初から独軍のアニマルシリーズとか、有名どころじゃなくて
好感が持てたw 
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 07:14:31.58 ID:zYgqMIFt0
なんか今日は八九式が動くのが見られるそうで
http://www.mod.go.jp/gsdf/ord_sch/04_event/event.html
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 07:47:07.21 ID:QQQ1D7lCi
軍オタってなんでこんなうぜぇの?死ねよ
専用板あるんだからそっちでやってくれ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 07:53:01.71 ID:3rS8Q1SE0
今更だけど題名短くしたのは少女パンツでいいんだろうか
ガルパン?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 07:53:46.93 ID:hr4CPg9LP
食堂であんだけ戦車の話題で持ちきりだったのに何故18人…w
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:02:16.34 ID:YHRdyDh50
生徒会の横暴が酷すぎだな
もうちっと描き方があるだろう・・・
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:08:41.75 ID:kFlNtCeg0
>>807
パンツは出ないらしい
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:09:34.31 ID:HhxWLmHWI
生徒会ひどいひどい言ってる人らが謎だわ
アレは明らかに横暴な生徒会を描いてるんだと思うんだけど
プリキュアに出てくる敵役とかにもあいつらは悪い奴らだーっ!とか言うの?幼女なの?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:14:43.15 ID:7wtMmn8a0
生徒会は、その態度よりもコテコテのコスプレが気に入らない
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:26:06.71 ID:5H2QpoVTO
大和撫子たるもの、いかなる時もチハで突撃、ゼロ距離射撃すべし!
みほ「いや無理無理無理無理」
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:41:41.26 ID:TIqyC9xn0
>>811
え、逆に聞くけどお前みたいな高二病患者はそういうこと言わないの?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:41:49.70 ID:+ZaQTuIV0
生徒会は人数がさほど集まらなかった責任取って自分らでも
戦車乗ってるんだろう。おまけにあの中で最強戦車選んでも
いねえし。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:42:09.76 ID:QQQ1D7lCi
いつ麻子ちゃんと友達になれるんだよぉぉぉ!
せっかくマリみての脚本家引っ張って来たんだから
濃厚な百合をお願いします
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:43:52.77 ID:RTV9fno40
丸山沙希、アッサム、アンチョビ、B子、C子のキャストは全部水谷豊でいい
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:48:20.32 ID:UIYGjcX00
強い立場の人間に強要される→嫌々やる→開花ってのは古今東西よくある流れだから
完全に舞台装置って感じで俺もそんなに嫌な感じはしなかったかな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 08:52:04.45 ID:RiPYVK9x0
1話冒頭のあれは敵を崖下に誘い込んで
ほかの戦車でトップアタック狙いってことなんだろうなあ
前面・側面、背面0距離ですらどうしようもない貧弱砲でも
上部装甲なら何とか・・・なるのか?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:08:35.84 ID:FWty7/kS0
「他のチームは統一されたマシンを使っているのに
私たちのチームは個々に性能バラバラ…
これじゃチームランニングは不可能、勝てっこないわ」…的ピンチから

「私たちはフリーフォーメーションで突っ走る!
(指揮系統破壊)これが大洗の走りよ!」みたいなミニ四駆的展開を予想
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:17:14.90 ID:LDA2qPdM0
一話面白かった
でも三号突撃砲にのぼり立てるなw
突撃砲は待ち伏せだろうがwwww
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:19:22.34 ID:1c99+vaw0
BS11で初視聴
友達二人の最初の変心は「えぇ〜!?」だったがなんだかんだでいい娘たちだったね
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:21:46.31 ID:M+dKEx/YP
ゲシュマイディッヒ&パンツァー
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:23:36.25 ID:5H2QpoVTO
>>820
「一人、一人が違うから…」
「…みんなが、一つになった時に」
「すごい力が…産まれるの!」
一同「ガールズパンツァー、レインボーヒーリング!!」
悪役「ぐわああああ」

よし、タミヤ初の魔法少女アニメを作r(ry
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:26:00.62 ID:LDA2qPdM0
試合で砲の威力は関係ないんだよな?
当てたらおkなんだよな?
じゃないと皆でパンツァーファウストでも
持たないと試合にならないな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:33:58.66 ID:+jLTKcEu0
短身砲のやつは、長砲身タイプに換えるだけで
乗り換えパワーアップが楽にできるな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:35:23.51 ID:kXrbeoTX0
戦車ごとにライフポイントでもあるかとおもったけど普通に攻撃がきかないとかいってたしどうするんだろ 耐久がうりの戦車だっているわけだし
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:36:27.59 ID:zvRuf7gBO
>>825
関係あるに決まってんだろ。
「こちらの攻撃では正面装甲は抜けない」
という台詞を聞かなかったのか?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:45:31.49 ID:uoV9bFZb0
>>811
生徒会も上からの指示で動いてるわけで、生徒会を悪にするとこの世界自体が間違っている展開にしないといけない。
主人公が世界全体と戦う展開なんてこの監督にできる覚悟はないよ。

「やっぱり生徒会の言うとおりにしてよかった」と主人公が言うのが関の山。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:46:27.96 ID:RiPYVK9x0
主人公って以前はティーガーTに乗ってたらしいのに
4号D型見てよくいけるかもって思えたな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:03:11.54 ID:5H2QpoVTO
>>829
つうかそんな重い話見たくねえ。部活青春モノ(ちょい百合)でいいじゃねえか。
確かに生徒会は強引かつ威圧的で良い感じはしなかったけど、嫌がるみほを引き込んだ落とし前というか
生徒会の今置かれている立場、事情説明や彼女たちの名誉挽回の機会はある、と思いたい。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:07:22.04 ID:fv3c0CfVP
>>824
5台の戦車が並んでマーブルスクリュー!とか言ったらその時点で録画全部消す。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:25:58.24 ID:GKJUY32p0
>>805
隊内に載せられる輸送車が無くて民間業者に依頼して部隊間の移動をしてる独活の大木戦車なんかどうでもいいわ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:30:48.16 ID:sgbnJVs50
Gパンでいいじゃない
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:32:44.14 ID:+jLTKcEu0
ガワだけでもいいから実物大で、過去から現在までの国産戦車を全部並べた
博物館みたいなのできんかなぁ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:42:21.15 ID:5H2QpoVTO
>>835
左巻きや特定アジアの下僕共をなんとかせんとなぁ…
旧ワルシャワ組からTシリーズ何台か購入、展示したら認めてくれるかも。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:03:03.45 ID:WiEsh9a40
まあ生徒会のあの強引な要請は何らかの説明はすると思うけど
その時に大会の意味とかどれくらいの組織が動いてるとかの説明も一緒にあるんだろうな
それで丸々1話は使うかな?
他にも西住姉妹の因縁とか既に公式に上がってるライバル校とのバトルとか本当1クールで済むのか?キャラ多すぎw

838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:04:57.37 ID:mqECbfCi0
エリア88でも機体の値段とか整備費用がストーリー展開の鍵だったし
4号突撃砲とかオンボロ洗車でエリート校と戦うという話なのかな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:18:52.00 ID:WiEsh9a40
>>838
国内予選の段階で勝ったほうが負けたチームから好きな車両を1台鹵獲できるってのはどうか?

 聖グロリアーナ女学院 (イギリス系戦車?)
 サンダース大学附属高校 (アメリカ系戦車?)
 アンツィオ高校 (イタリア系戦車?)
 プラウダ高校 (ソ連系戦車?)
 黒森峰女学園 (ドイツ系戦車?)
  ※()内はキャラの名前とかからの予想

これで大洗の全チーム乗り換え可能にw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:19:11.64 ID:+jLTKcEu0
大洗の艦上から見た夕日は血の色だが鮮やかだった。
平和な陸上で見る夕日は綺麗だがくすんでいる。

とか言って婚約者と別れて艦に戻っちゃう話。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:24:13.89 ID:seTETteQi
主人公の母校と練習試合する事になって
慕われた後輩によくも裏切ってくれたなと恨まれる話
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:26:07.86 ID:1XwUN/dT0
>>838
あの中では突撃砲はオンボロじゃない
というか、チャーチルを撃破できる数少ない戦車
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:30:59.85 ID:WiEsh9a40
取り敢えず5校のうち 聖グロリアーナ女学院 が最初の相手であることは1話で確定済み

で、西住流戦車道の跡取りでみほの姉がいる黒森峰女学園がラスボスとw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:31:45.05 ID:tZMimUwXO
百合豚は軍オタよりはるかに害悪なんだよね、それ一番言われてるから
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:35:04.64 ID:1XwUN/dT0
>>837
一応、世界大会があるから文部科学省からの強化要請があるとか言ってなかつた?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:37:08.99 ID:seTETteQi
>>844
お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前の中ではな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:42:44.95 ID:PYs9ztSo0
このアニメって放送禁止にならないのか?

来月中にも中国が日本に戦争を仕掛けるかもしれないって
噂があるのに。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:43:04.68 ID:WiEsh9a40
百合豚でも軍オタでもアニメに絡んで話してくれるなら問題無いだろう?
どういう切り口で話すかは本人の自由だし。

ただアニメと全然関係のない話をするのは勘弁。

軍オタならアニメに出てくる戦車ならともかく全く関係ない単に「戦車談義」するのは他の板でやってくれと・・・
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:43:26.14 ID:tZMimUwXO
>>846
さっそくかよ余裕ねえなw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:45:37.97 ID:f2mUUR2L0
>>847
何で戦車が出ると放送中止なんだよ
その思考回路が既におかしい
アニメだろ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:47:23.58 ID:yw+rDrJw0
萌え豚よりも軍オタよりも、特定アジアだのその下僕だの中国と戦争だの、ウヨサヨっぽい政治談議をする人が来ると困るんだね、確実に
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:50:46.91 ID:seTETteQi
>>849
軍オタは爆発しろよ!今すぐに!!
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:54:15.65 ID:sgbnJVs50
>>847
逆に放送を推奨すべきだよね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:55:23.05 ID:LIWAA2FrO
まさかマクロスとは思わなかった
後サンクスすげー
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:56:02.98 ID:dqJ8JRrc0
             。゚・。゚(ノд`7  ウワァァァ
              ___z二=_       `' モウコネエヨ!
       ε=ε=ε= o。。。。。。Ο
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:04:54.42 ID:LIWAA2FrO
>>788
女子が食堂で本音で話してると思ったか?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:11:04.15 ID:/iH1Sq2R0
BS11視聴組

どの戦車も行進間射撃をやっているのには驚いた
ということはあれら戦車に乗っている砲手は
皆神レベルの技量の持ち主ということ?

あと今のところV突が最強じゃん

>>719
モデルグラフィックスという模型誌が数ヶ月前から何気にプッシュしている
もっとも、あれを出している出版社、自社で出しているコテコテのミリヲタ
向け模型雑誌であるアーマーモデリングでも、ここ最近は女性兵士の
フィギュアの特集をそれとなくしているし
あと模型メーカーでも痛車のプラモみたいに規制のキットに
オリジナルデカールをつけた製品を売り出すところがあるしね
まぁ色んなところがお金を稼ぎに動いているみたい
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:12:23.54 ID:1Z4GZak10
あの世界の男は何に乗ってるんだろう
航空機かな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:14:05.61 ID:seTETteQi
>>856
よくわかってらっしゃるw

華ちゃんと沙織ちゃんも酷いし
主人公がもう戦車道恐い、やりたくないって言ってる次の日に
レッツパンツァーとか言いやがって……

早く麻子ちゃんみたいな思いやりある子と友達になって欲しいものだ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:14:10.41 ID:yw+rDrJw0
>>857
AMの女性フィギュアは昔から評判悪いんだよな。編集側の悪乗りもあるし

>>858
戦車道があるからといって男が戦車に乗らないわけじゃないだろ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:16:02.82 ID:seTETteQi
>>860
食堂で男子が戦車とかありえねーって言ってた
こっちの世界で言うところの初音ミクコスをするようなもんだろ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:18:00.14 ID:mqECbfCi0
もし二期があるとすれば大学に進学して
大学の戦車道部はエイブラムスとかメルカバ( ・∀・)b OK!みたいな展開か?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:18:22.28 ID:yw+rDrJw0
>>861
実戦で男性兵士が戦車に乗るかどうかと男が戦車道を嗜むかどうかは全く別の問題
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:20:09.56 ID:1Z4GZak10
男は普通にM1エイブラムスとかブラッドレーに乗ってるのかな
第二次大戦時のは女が乗って、最新機種は男が乗ってそう
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:20:42.92 ID:/iH1Sq2R0
>>860
まぁ昔ならオリジナル兵器がメインのSF戦争物でもなけりゃ
戦場で女が陸戦やるアニメなんて
むしろミリヲタ兼用のアニヲタからは、なまじ知識がある分
ブーイングの嵐だったのだけどね
それがここ数年でそういう嗜好も難なく受け入れる世代が現れ
無視できないほど増えたということなんだろう
AMの変貌もそれを反映しているのだろうし
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:20:55.19 ID:LIWAA2FrO
>>858
男は姉妹の共有財産として婿入りする世界なんじゃないかな?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:21:58.92 ID:9+PuOwEB0
みほ可愛いよみほ!
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:23:51.68 ID:WiEsh9a40
>>864
いや食堂で女子が「男子と戦車ってイメージあわないよね〜」とか言ってるし

大洗に陸自から来る戦車の指導教官も女だし(まあ女学校というのを考慮した可能性があるが)
あの世界じゃあ戦車=女の乗り物ってことなんじゃないのw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:25:56.25 ID:ensFgeDH0
随分女に厳しい世界でつね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:26:26.78 ID:G1cYC1OUP
男は戦場に出ずに、戦略道とか政治外交道とかを邁進
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:26:53.31 ID:kXrbeoTX0
某パンツアニメだと男は普通の戦闘機にのってたな…まあ雑魚かったけど
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:27:28.12 ID:seTETteQi
もし男が戦車乗ってる描写あったら
鼻からスパゲッティ食ってニコニコにアップしてやんよ
そんぐらい男いらね
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:28:10.85 ID:/iH1Sq2R0
生理用品が支給されなかったため
生理時はズボンを真っ赤に染めながら行軍を続けた
大祖国戦争時のソビエト女性兵士よりはマシだ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:28:15.73 ID:yw+rDrJw0
>>865
AM誌で女性フィギュアの評判が悪いのは実用性が全然ないし普通のAFV作例が明らかにおろそかになってるから
女性フィギュアなんてやるくらいならまともな戦車作例を載せろ、ってこと
あと、多分そういう嗜好を難なく受け入れる世代ってのはAMにはあんまり入ってこないのもある。取り込みたいんだろうけどね

>>868
女が戦車に乗ることの合理性を作中で説明してくれればいいんだけどね
あの世界は女でも男なみの体力があるとかそういうのでいいから。ただイメージの問題にしとくと消化不良になる
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:30:50.07 ID:/iH1Sq2R0
単純に男の数が激減した世界だからとか
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:34:06.26 ID:YfWdsoP7O
ストパンって何だろう?と言う疑問に、ストライクウィッチーズのキャラがみんなパンツだったから、で回答合ってますね多分
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:35:26.80 ID:VWehic8U0
最後の空母で吹いたwwwwwwwwwwwwwwww
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:36:14.07 ID:WiEsh9a40
あと理由付けとしてはあの世界じゃあ戦車はもう現実的に戦場で使われるものじゃなくて
やや過去の遺物になってると…丁度「ナギナタ」みたいな感じ

ただ陸自には10式とかあるらしいから全く使われないということはなくてそこら辺の塩梅が難しいだろうが
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:38:19.15 ID:Bd5fApUg0
戦時中でもないのに何故軍事兵器が嗜まれてるのかは後で明かされるのかな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:38:29.24 ID:PSF5IvNz0
戦車ごとのハンディポイントみたいなのがないとフェア・ゲームにならないけど
そういうのないの?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:41:53.83 ID:1XwUN/dT0
>>875
大奥みたいだなw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:47:06.30 ID:GhZdIynR0
>>878
陸地が限りなく水没して平地のない島ばかりになってる、国力は海上兵力と航空戦力
のみによって計られる時代、とか?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:47:19.71 ID:+ZaQTuIV0
単純に打撃力でいうと長砲身の三号突撃砲>四号75mm>M3>チェコ>八九
でいい?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:48:12.27 ID:cPJ0gZ/F0
既出かもしれんが、EDで大洗(空母)が砂浜のすぐ横に入港してるんだけどどうなってるの?
船のとこだけ深いの?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:49:16.58 ID:9PQ96B140
逆に船の底が平らだと考えるんだ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:51:03.80 ID:SQf1MQhI0
空母は超テクノロジーで海の上に浮いています…


(ヾノ・∀・`)ナイナイ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:52:38.21 ID:dRivRceS0
第2次対戦中のソビエトでは
工場で戦車作っていた女工がそのまま戦車兵になり戦場へ行ったw

888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:53:23.32 ID:dRivRceS0
空母も実は巨大な戦車で船底にキャタピラがあるんだ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:53:47.10 ID:GhZdIynR0
あれカメラさんが引いていくと、またさらにでかい空母の上にある海の中の港だったりして
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:53:49.96 ID:PSF5IvNz0
なにそのエリア88
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:54:51.49 ID:WiEsh9a40
今度カメラが引く絵があった時今度は空母が空中に浮かんでたりしてw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:05:03.93 ID:XutdFHed0
あれ?パンツは?パンツァーなのにパンツは?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:07:30.59 ID:LfdRt8fO0
昨日BS11で見たけど面白かったわ
茶道や華道を戦車におきかえてチーム女子ものにしたって感じか
スレ読んでてて同意見だったけど気軽なスポーツ感覚なのか
一歩間違ったら死の危険性があるぐらい実は危険な競技なのか
そこをあやふやにしてほしくはないよな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:25:10.23 ID:0hNz0fbY0
http://viploader.net/anime/src/vlanime082753.jpg

反射で写ってる気がするけど気にしない
お前ら行ってやれよ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:27:50.88 ID:pH6cE5Py0
ヤマモトヨーコ方式かと思ったら未来テクノロジーで
乗員は守れる装甲があるとかいってたな
でも戦車から顔だしてたらだめだろう
そこはダーティペア方式なのか?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:28:42.90 ID:1XwUN/dT0
>>894
あんこう踊りもするんかな?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:34:49.75 ID:1kKjfbC70
砲弾が当たって撃破されたら戦車がふっとんで乗員の服がボロボロの全裸同然になるんだぜ。きっと。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:35:46.78 ID:ajDmKk0F0
>>893>>895
実弾使うけど乗員だけは謎テクノロジー防護障壁で守られるとかか
たまたまハッチから身体出してたら死亡するけど
高校の選択科目でなんで命の危険があるようなスポーツやるんだよ!
もしそれが普通なら異常すぎる世界だよ!
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:41:49.38 ID:+ZaQTuIV0
剣道で死んだ生徒は聞いたことないけど柔道は
今迄100人くらい死んでるんじゃないっけ?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:44:55.95 ID:WiEsh9a40
あの生徒会の強硬な態度の裏を妄想チラ裏

役「…というわけで海上都市メガフロートの実験の一環としてこの学校に敷地を貸与してきたが
  戦車道の世界大会に使うんで取り壊します。県立校として新たに校舎建てますがそれも直ぐにはできないんで
  現在在学中の生徒には一旦他校へ編入してもらいます。それについては責任をもってやらせてもらうので安心を」
生「そんな横暴です!」

 ― しばし言い争いが続く

生「分かりました。じゃあ我が校がその代表になったら立ち退きは免除してもらえますか?」
役「そうですね、いいでしょう。取り敢えず持ち帰って上と相談してきましょう…」

 ―役人帰る

「でもどうやって代表になるんです?我が校には戦車道の選択樹授業もありませんよ?」
「勿論復活させる」
「でもそんな急ごしらえで、未経験者だけでなんとかなるわけが…」
「これを見給え。転校生の西住みほ、彼女は戦車道の家元の娘だそうだ。彼女をなんとか引き込んで…」

…とかなんとかw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:49:48.03 ID:mqECbfCi0
この次節に福島茨木宮城県が放射能汚染で陸地をすててメガフロートになったって設定はないだろうが
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:06:22.89 ID:JvcRb3K80
1話見たけど結構面白いね
ところで西住ちゃんが最初玄関の鍵チェックしたのって病気?
親近感沸くなぁ。好きになる
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:08:24.81 ID:WiEsh9a40
>>902
どうせなら指差呼称で「戸締り良し!」とかやって欲しかったなw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:09:46.94 ID:+ZaQTuIV0
熊のぬいぐるみが傷病兵ばかりだったのが病んでるなあと思った
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:14:16.80 ID:WiEsh9a40
>>904
何かの布石だったりして…
持ち主が戦車道に関わるトラブルで怪我をした時身代わりになってくれる魔法アイテムとか?w
(1話のあのシーンではみほの家のぬいぐるみ上半身吹っ飛んで中の綿まき散らしてる)

ただ水没しての水死とかには対応しておらず必ずしも万能ではないと…
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:19:45.50 ID:60E5tmlgI
ダロスの山下将仁が原画描いてるとは。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:22:37.63 ID:lQlF6jq30
俺、軍オタだけど乗員が謎バリアで守られるとか気にならないよ。
もしくはハイテク模擬弾で破壊判定は砲力と装甲厚もろもろで計算されるでもいい。
地形に着弾して土煙が上がるとかは演出上の都合だから勘弁してやれよ。

あんまりリアルにこだわって「はい、全部シミュレーターでしたー」とかつまんないだろ。

ただ、バレー部魂で89式の装甲が10cm相当に、砲も88mm相当になって時速70kで行進間射撃
とかやったら怒る。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:26:49.32 ID:tZMimUwXO
ごめん、百合豚は軍オタよりはるかに害悪って言ったけど撤回するわ
>>907見て鳥肌立った
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:26:51.69 ID:zjwN5KoF0
>>116
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/243/14/N000/000/003/128486791643816101032_1697.jpg
キルシェは死んでも眼鏡を外しませんでした
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:33:06.30 ID:+ZaQTuIV0
まあアニメするための荒唐無稽な前提は容認するけど、
戦車出す以上は現実世界の戦車の能力をちゃんと反映してねってこったろ。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:38:44.47 ID:YLQ2ieXx0
どこが鳥肌なのか分からんが、>>907は当り前のことじゃね?w
アニオタはどこにこだわりを見出してるのかわからんな。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:39:01.66 ID:UIYGjcX00
俺はむしろ荒唐無稽な前提にもそれなりの整合性が欲しい
戦車の性能差は大まかな感じでいいけど
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:42:05.39 ID:jDo0CpCG0
どうせ模擬弾だから八九式対チャーチルでも先に当てた方が勝ち、とかな。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:43:37.16 ID:JvcRb3K80
西住ちゃん強迫性障害でしょ?可愛い
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:44:38.83 ID:Oy6B8hBN0
少女とパンツあー
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:46:15.68 ID:XwpgH6qF0
>>894
なんであんこうなのか謎だったんだが、大洗の名物だったのか。

>>896
ウィキペ先生に聞いてみたらこんな記述があった。
ひょっとしたらひょっとするかもw

>大洗舞祭 - 毎年11月に開催される子供中心の踊りのコンテスト。
>あんこう祭の前後の日に開催されることが多い。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:48:04.10 ID:WiEsh9a40
>>913
多分それはない。
登場人物の台詞で「貫通できる・できない」ってのがあるし
各車両には判定機が搭載されるって既に出てるし

火力・装甲は判定時のパラメータとして扱われるのは確定済みなんじゃないかな?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:51:50.02 ID:B9V6Jd7S0
>>904
まぁ現実でも血みどろ熊ぬいぐるみがカワイイーで売れるものだしな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:52:10.94 ID:+Xn+Cz/m0
洗脳こわい
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:53:43.24 ID:MlZD7uNS0
もしかして戦車がシールドを持っていて
実弾の直撃できないけど当たり判定を出す様にすれば
身を晒していても大丈夫なんかなと思った

空母もそのシールドを応用して浅瀬でもOKみたいに
なっているとちょっといやだな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:58:36.55 ID:R8virkIQO
>>899
剣道は夏の糞暑さ+ハードな練習で亡くなった人いるよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:59:36.91 ID:YfWdsoP7O
>>910
実在の戦車出す限りは、命の取り合いしてくれないと嫌だって事だろ
萌えオタはマミマミされるのは勘弁しろって事だが。
その辺まで含めて、果たして納得しうる戦車戦するかってのが問題だ。

お前らが見たいのは単に幼女のスプラッタか違うものか?まだはっきりしない。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:00:17.66 ID:WiEsh9a40
まあ何やかんや気をもんでるけど
あの1話の引きの続きでみほちゃんが直撃食らっても
「あいたたた〜 ><」…だけで済んじゃう可能性もあるわけだけどなw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:01:07.58 ID:yw+rDrJw0
>>921
あと骨折とかアキレス腱切断レベルの怪我なら結構多いんだよな。腰をやって後遺症残る人とかも
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:08:09.73 ID:Jc6u3Tao0
 ガールズ&パンツァーを軍事板的に語れ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347016886/

ガ−ルズ&パンンツア−
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349870035/


どちらも軍事板のスレ。全然荒れずにみな2、3行の会話で淡々と語ってる
長文ドヤ顔で軍事知識語ってる奴はいなかった。そりゃそうだよな。みんな詳しい所で自慢しても、
「ああ知ってるよ、それがどうしたの?」だもんな?

次スレから軍事板や他板スレも貼るようにしてくれ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:11:48.09 ID:+Xn+Cz/m0
必死にレスし続けてどうしたんだ、お前は
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:16:15.69 ID:qRyYCiPv0
>>922
そうなのかな?
そもそも戦車マニア(戦車オタ)ってのは「戦車が好き!」なのであって、別の中の人の生き死になんて重要視しない。
戦車がガーー!っときてドカーー!っと撃ってガガン!と跳ね返してチュゴーーン!と爆散するのに興奮するのだよ。
中の人の首が〜とか、オシッコは薬莢に〜とかは、別にそこまで気にしないし、好きなのは「そこ」ではない。

咲もさ、「麻雀漫画ってのは、ゲンナマ賭けたりタマ賭けたりの命の取り合いだろ〜〜!?」って騒ぐ人もいたけど、普通に当たったしな。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:18:24.13 ID:YfWdsoP7O
なんか困ってる事でもあるんじゃないか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:18:50.03 ID:yw+rDrJw0
>>927
>そもそも戦車マニア(戦車オタ)ってのは「戦車が好き!」なのであって、別の中の人の生き死になんて重要視しない。

なんで戦車オタ全てがそうであるかのように語ってんだよ。それも含めて好きな人も当然いるだろ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:19:32.13 ID:JvcRb3K80
西住ちゃんは多分ご飯粒を一つも残さずに食べると思う。分かるよ
可愛い
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:22:29.51 ID:qRyYCiPv0
>>898
モータースポーツとかスカイダイビングとか、
どう考えても「おまえらアホだろ!」ってスポーツもあるしな。

戦車道が廃れていた原因も、危険だからってのがあるかも。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:22:57.81 ID:Bd5fApUg0
学食で海鮮丼食べてるところを見ると結構裕福な家庭なんだろうな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:23:21.94 ID:qRyYCiPv0
>>929
戦車マニア全てが「乗員の生き死にを重視している」と語っている事に対する皮肉だよw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:25:05.41 ID:ipU8guMF0
>>932
そりゃあ戦車道の家元だから裕福なんだろうね
大食いのいすゞさんも華道の家元で裕福だろうし
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:25:50.51 ID:yw+rDrJw0
>>933
皮肉にもなってないしただの妄想じゃねーかw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:27:02.38 ID:WiEsh9a40
>>932
いやそれは場所柄食材の入手しやすさによるコストダウンが大きんじゃね?w
牛豚の肉系はそれなりとか?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:27:37.36 ID:+ZaQTuIV0
>>927 いやいやw 連合軍の圧倒的物量に対して個々の技量と戦車の
優秀性で戦い抜いた独軍エースのノンフィクションのヒューマンドラマ
とかが好きなんであってw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:28:26.49 ID:JvcRb3K80
西住ちゃんは急ブレーキとかよくすると思う。分かる
可愛いな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:29:37.50 ID:F+5sJwMV0
>>896
大洗女子が躍るなら行く
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:30:45.97 ID:ajDmKk0F0
>>932
まず学食に海鮮丼があることが我々の世界では普通じゃないだろw
漁港の近くの学校だからって海鮮丼やまぐろ中トロ刺身定食があるか?
いや、あるのかも…
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:31:31.52 ID:qRyYCiPv0
>>935
戦車マニア(戦車オタ)ってのは「戦車が好き!」なのであって、別の中の人の生き死になんて重要視しない、ってのが妄想なら、
戦車マニア全てが「乗員の生き死にを重視している」ってのも妄想だよ、って事
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:35:07.59 ID:yw+rDrJw0
>>941
戦車オタ全てが乗員の生き死にを重視しているって誰が言ったの?誰も言ってないのに反例を挙げて皮肉()を言うとか藁人形論も大概にしときな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:36:59.55 ID:JvcRb3K80
西住ちゃんは多分大砲撃って思うところに当たらなかったら怒りだすと思う
怖いけど可愛い
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:37:48.59 ID:qRyYCiPv0
>>942
>>922に対するレスなんだから、>>922なんだけど。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:37:58.11 ID:WiEsh9a40
瀕死の怪我とか死人は出ないとするなら…

先ず試合で使われる「連盟公認の実弾」に一定の破壊力があるのは間違いない。

1話の描写もそうだしそもそも破壊力があるから
「競技者保護のため乗員室は連盟公認の装甲材で多い安全対策を施すことを条件とする」
…とあるわけで

とするともう

 「何故か人には当たらない」

という設定以外ないな。

946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:40:25.21 ID:agLzynfk0
これは実弾で戦争やってるの?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:42:07.77 ID:yw+rDrJw0
>>944
どう読んだら戦車オタ全てが乗員の生き死にを重視しているって意味になるんだよ。アホかw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:44:27.35 ID:qRyYCiPv0
>>947
お前は大前提が間違っているw

俺は「戦車オタ全てが乗員の生き死にを重視している」なんて事はないのだから、
「実在の戦車出す限りは、命の取り合いしてくれないと嫌」って思ってない人もいるんだよ、って事を話したつもりなのだが?

別に「乗員の生き死にを重視してる奴なんていねーよバカw」とか言ってないだろ?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:44:58.83 ID:F+5sJwMV0
>>943
「そりゃIV号D型は装甲厚もそんなに厚くないし、傾斜装甲でも
ないけど、1km以上の距離からあの角度で撃たれて撃破なんて
ひどいよっ!」
とかいうセリフがでたら多分喜んでしまうと思う。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:45:18.56 ID:wO7HYzDp0
>>946
>>8を見よう・・・と思ったらリンク先が消えてたでござる

たしか怪我にならない程度の実弾?だったような
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:47:03.32 ID:lQlF6jq30
>>922
設定が戦争やってるってのなら死人が出ないのはおかしいってのはあるんだろうけど
この設定で死人が出ないのを憤る軍オタは居ないだろ。
「魔法みたいなもんだろ」で終わり。
ただ、実車の性能を極端に無視されるのは無しだと思う。
魔法で人が死なないのは気にならないけど、89式の主砲でティーガー2の正面装甲が抜ける
とかそういうの。

>>937
予算がおりねーよ。
無理に萌えアニメにしたら猛烈に憂鬱な内容になるから勘弁。
パウル・カレルの本で東部戦線で旧式の飛行機落としたらローティーンの女のこが乗ってて
降伏させようとしたら拳銃自殺したってのがあって、すげえトラウマ。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:47:36.62 ID:yw+rDrJw0
>>948
やっぱわかってねえじゃん。誰も命のやり取りをしてくれないと嫌って考えを押し付けてないのに
お前が勝手に>>907個人の考えについて話してるのを全体について話しているのを勘違い&拡大解釈してるだけ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:49:55.96 ID:YfWdsoP7O
>>927
そのちゅどんぼかんがしゃんぐしゃぐしゃぶちぶちが燃える!理由はどこか?って話で。
今の設定で戦車がリアル被弾した上で乗員の安全は保証されるっていうと冷めると思うんだな、馬鹿馬鹿しい。
その辺まで設定が考えてるように思えないんだよなまだ。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:52:20.09 ID:qRyYCiPv0
>>952
だからw
別にここにいるスレ住人全員や、作品の全体について話してるのではなくて、>>922個人に対して話してるだけなんだけどw

こうこうこうだから、そうじゃないんじゃないの?って
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:52:39.28 ID:F+5sJwMV0
>>950
>>66にあるよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:52:51.20 ID:uDQ+6viV0
「女の子がワイワイする学園青春モノ」らしいからな
戦車は損壊してもルール通り乗員の安全は確保されました、で終わりだろう
あったとしても不慮の事故で誰かが怪我して多少のシリアス展開があるくらいか
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:53:25.52 ID:qRyYCiPv0
>>950
>>8のまとめが>>66にあるぞ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:54:32.75 ID:yw+rDrJw0
>>954
その>>922にしたって戦車オタ全体に当てはめた話なんかしてないんだよなあ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:56:14.08 ID:wO7HYzDp0
>>955
>>957
あ、ほんとだthx
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:57:33.21 ID:/iH1Sq2R0
タイアップでパンフロ再販しないかなぁ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:59:07.64 ID:qRyYCiPv0
>>958
いや、そもそも戦車オタ全てに当てはめた話なんかしてないよ?
元レスからしてそうでしょ?

>>933のレスは、直前の>>929の「戦車オタ全てが〜」に対する返しなんだし。
そもそも「戦車オタ全てが」という言葉が最初にでたのは>>929じゃね?

俺は一貫して、そうじゃない人もいるんだから大丈夫だよ(そうじゃないんじゃね?)と最初から書いてるつもりだが
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:02:20.89 ID:lQlF6jq30
>>957
これでバレー部も四式が使えるな。
そのうち出て来そうなM4シャーマンやT-34 85ともなんとか戦えるぞ。
浜名湖から引き揚げるんだ。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:03:31.39 ID:yw+rDrJw0
>>961
>>927では戦車オタという存在を一般化して語っているんだよなあ。それに対して>>929でなんで一般化して全体で語ってんの?とレスをされ、
「戦車マニア全てが「乗員の生き死にを重視している」と語っている事に対する皮肉」と返しているのだから>>927より前の時点で
「戦車マニア全てが「乗員の生き死にを重視している」と語っている」レスを示してくれないとな。じゃないとお前の主張は一貫性が無いよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:04:49.38 ID:CYK8FDQf0
>>66 フラッグ車 が戦車じゃなくて車じゃないとどうにもならないチームがある。
というかフラッグ陣地を奪う。になってない時点で戦車の性能が全てになってしまう予感。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:06:25.34 ID:lQlF6jq30
>>960
キャラと死なない設定をこのままにして中身パンフロの新作をPS3で出せ、くらいの
夢を持て。
イージーモードからまんまパンフロのモードまで。

歩兵や砲兵はまあ熊のぬいぐるみでいいだろ。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:07:51.17 ID:qRyYCiPv0
>>963
>戦車オタという存在を一般化して語っている

それも妄想
つか受け取りかただな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:09:34.43 ID:yw+rDrJw0
>>966
>>927には
>そもそも戦車マニア(戦車オタ)ってのは
とあるのだから、特定の戦車オタでなく戦車オタというカテゴリーの人間について語っているのは明らかだろ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:11:06.80 ID:qRyYCiPv0
>>963
あーお前勘違いしてるのかもしれないが、>>933の「皮肉だよ」は、>>929に対する返し(皮肉)だからな。
>>922に対してじゃない
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:11:47.84 ID:JvcRb3K80
西住ちゃんは目ざまし時計を意味もなく何回も叩くと思う
同じだから分かるよ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:12:14.11 ID:ZNSiik9T0
殺伐としてきたな
だれか和むようなガルパンAAを頼む
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:12:34.48 ID:YfWdsoP7O
第一話で演出失敗してると思うんだな。先の展開考えると不快感しか感じない
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:12:34.53 ID:qRyYCiPv0
>>967
なぜ?
それは勝手な受け取り方(妄想)だろう。

「戦車オタは全て〜」とか、「重視しない人「だけ」」だよ、って書いてたら、そりゃそう受け取るのが自然だが。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:13:15.31 ID:qRyYCiPv0
>>970
殺伐っていうか、論破マニアだと思うw
スレ終了頃にはいなくなるよ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:13:36.68 ID:yw+rDrJw0
>>968
どの部分がどの部分に対する皮肉なんだ?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:15:02.96 ID:WiEsh9a40
>>970 ID:ZNSiik9T0
次スレヨロ

976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:15:08.51 ID:yw+rDrJw0
>>972
>そもそも戦車マニア(戦車オタ)ってのは「戦車が好き!」なのであって、別の中の人の生き死になんて重要視しない。
これが指すものが戦車オタ一般でなかったらなんなんだ?お前さっきから苦しすぎるよ?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:16:52.01 ID:lQlF6jq30
なんだかめんどくさい事になってるけど。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347016886/l50
軍板のこのアニメのスレあるから、魔法の装甲と砲弾で乗員が死なないのは
軍オタ的にどうか聞いてくればいいじゃん。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:17:02.26 ID:SCv2JP4P0
お前ら熱いな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:18:06.67 ID:ZNSiik9T0
別にテンプレ変更とか無いな?じゃたててくる
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:18:38.87 ID:yw+rDrJw0
そもそも日本人ってのは〜
そもそもアニオタってのは〜

こういう風に書いてそれぞれ一般化していないなんてことは有り得ないだろうに
まあ日本語の不自由さも考えの違いと言ってしまえばそうなのかなw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:18:47.91 ID:9PQ96B140
せっかくミリタリー物なんだから一人くらいは大怪我で脱落して欲しいと思うけどなww
安全措置はしてあっても舐めてたら死ぬよって意味で緊張感が出る
タンクデサントしてたらブッ飛ばされてとか、ヘルメットが直せなくてとか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:20:37.83 ID:YfWdsoP7O
>>977
単にマミマミされるのが嫌な奴がされても構わない奴らにはむはむされてるだけです
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:20:44.81 ID:OL01jX/s0
傾斜装甲じゃない戦車はアカンで
基本中の基本や
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:20:58.79 ID:qRyYCiPv0
>>974
「戦車マニア全てが〜」の部分が、>>929の「なんで戦車オタ全てが」に対する皮肉
同じ返しするとこうだよ?って事
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:22:01.12 ID:qRyYCiPv0
>>980
一般化はしてるよ?
でも「全てではない」でしょ?

一般化が妄想だと言われたらもちろんそれまでだけど
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:22:33.58 ID:WiEsh9a40
>>979 ID:ZNSiik9T0

次スレ確認した
スレ立て乙

ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350202834/l50
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:23:41.54 ID:/iH1Sq2R0
>>983
昼飯の時間を再現していない時点でもう・・・ね
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:24:20.22 ID:5tHYw6pO0
そのうちティーガーとかT34とかP1500とか出てくるの?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:24:49.62 ID:JvcRb3K80
西住ちゃんはスレ立てた人にちゃんと乙って言うと思う
可愛い
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:25:42.64 ID:/iH1Sq2R0
最終的にはセンチュリオン無双になりそうな予感
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:25:49.94 ID:yw+rDrJw0
>>984-985
なんだ、一般化させてるじゃん。一般化ってのは全体に通用させることを言うんだよね
つまり、>>927のレスを戦車オタ全体に通用させたんだよね?それなのにさっきから何言ってるんだよお前ってことになる
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:26:11.39 ID:ZNSiik9T0
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350202834/

>>66
テンプレ追加しときました
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:28:24.52 ID:qRyYCiPv0
>>991
>一般化ってのは全体に通用
この時点で議論の必要なしになっちゃうよw

日本人は勤勉だ←一般化

でも日本人の全員が勤勉か?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:30:17.09 ID:lQlF6jq30
なんかもう2人の戦いの理由が2人以外にさっぱりわからん状況になってるな。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:30:19.67 ID:oVCKyuLs0
>>991
>>993
いい加減ウザいから次スレに持ち込むなよお前ら。
分かったか?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:30:54.03 ID:yw+rDrJw0
>>993
一般化して語ることと内容が正しいかどうかは関係無いんだよね
日本人は勤勉だ、は勤勉を日本人全体に一般化しているがその内容が正しいかどうかは保証していない
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:31:28.26 ID:YLQ2ieXx0
お前ら大学は出たか?論理学っての習えばスッキリするよ。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:31:48.19 ID:JvcRb3K80
>>992
西住ちゃん可愛い乙
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:32:28.67 ID:e7BbcFCc0
>>1000ならみんななかよし
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:32:44.56 ID:B9V6Jd7S0
よし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛