【古典部シリーズ】氷菓 第百四十六号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
米澤穂信の推理小説作品『〈古典部〉シリーズ』のTVアニメ化!
不干渉主義で“省エネ”が座右の銘の折木奉太郎は、成り行きで入部した「古典部」の仲間に依頼され、
日常に潜匿する不思議な謎を次々と解明していく事に。爽やかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリー!
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程  平成24年4月より放送開始!
・千葉テレビ (CTC)   毎週日曜日 24:00〜
・テレビ埼玉 (TVS)   毎週日曜日 25:00〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週日曜日 26:30〜
・テレビ神奈川 (tvk)、京都放送 (KBS) 毎週月曜日 25:00〜
・サンテレビ (SUN)   .毎週火曜日 24:00〜
・岐阜放送 (GBS)    毎週水曜日 24:15〜
・東京MXテレビ (MX)  毎週水曜日 24:30〜
・三重テレビ (MTV)   毎週金曜日 25:50〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 27:00〜
●スタッフ
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二       ・監督:武本康弘
・キャラクターデザイン:西屋太志  ・音響監督:鶴岡陽太
・美術監督:奥出修平         ・音楽:田中公平
・撮影監督:中上竜太         ・色彩設計:石田奈央美
・設定:唐田洋              ・アニメーション制作:京都アニメーション
・編集:重村建吾            ・製作:神山高校古典部OB会
●前スレ
【古典部シリーズ】氷菓 第百四十五号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348076995/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:30:27.75 ID:Ow0xmMsH0
●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/            ・京アニサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/         ・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/
・ランティスネットラジオ「氷菓」ラジオ「古典部の屈託」配信サイト:http://lantis-net.com/kotenbu/
●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その12)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1341727004/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345909843/
・ネタバレスレ
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1347271450/
・キャラスレ
【氷菓】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337793469/
【氷菓】折木奉太郎は寒がり可愛い5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345600975/
【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい 10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347551681/
【氷菓】福部里志を語るスレPart1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336576754/
【氷菓】伊原摩耶花はジト目ちっちゃかわいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344937929/
【氷菓】折木奉太郎×千反田えるカプスレ4【奉える】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347406545/
【古典部シリーズ】氷菓の男女カプを語るスレ【奉える・里摩耶】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1339854455/
・アンチスレ
氷菓は推理にジャイアニズムが発動されるリサイタル屑アニメ11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345954019/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:31:05.15 ID:Ow0xmMsH0
●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一        ・クイズ研究会部長:こぶしのぶゆき
・千反田える:佐藤聡美        ・クイズ研究会司会:日笠陽子
・福部里志:阪口大助         ・製菓研究会女子A:伊藤かな恵
・伊原摩耶花:茅野愛衣        ・製菓研究会女子B:升望
・折木供恵:雪野五月         ・中城順哉:近藤孝行
・遠垣内将司:置鮎龍太郎      ・陸山宗芳:森川智之
・入須冬実:ゆかな           ・湯浅尚子:進藤尚美
・糸魚川養子:小山茉美        ・鴻巣友里:茅原実里
・十文字かほ:早見沙織        ・山内:寺島拓篤
・江波倉子:悠木碧           ・木村(漫研部員):竹達彩奈
・谷惟之:川原慶久           ・辺見(漫研部員):寿美菜子
・河内亜也子:浅野真澄        ・田名辺治郎:福山潤
・善名梨絵:豊崎愛生         ・お料理研究会部長:杉田智和
・善名嘉代:小倉唯           ・被服研(パンク):谷山紀章
・羽場智博:阿部敦           ・お料理研究会副部長:平川大輔
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也      ・吉野康邦(放送部部長):吉野裕行
・杉村二郎:入野自由         ・花井:石塚運昇
・山西みどり:小清水亜美       ・吉田竹蔵:永井一郎
・園芸部員:杉山紀彰         ・吹屋:西村知道
・田山(奇術部部長):岸尾だいすけ ・中竹:二又一成
・瀬之上真美子:広橋涼        ・園:田中正彦
・勝田竹男:秦勇気           ・谷本:千葉繁
・尾道先生:山崎たくみ         ・小成:諏訪部順一
・海藤武雄:小西克幸
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:31:54.45 ID:Ow0xmMsH0
●商品情報
原作(発行元:角川書店 1〜2文庫、3〜5単行本/文庫)
 ・1.氷菓
 ・2.愚者のエンドロール
 ・3.クドリャフカの順番
 ・4.遠まわりする雛
 ・5.ふたりの距離の概算
 ・文庫本未収録作品.連峰は晴れているか(初出:『野性時代』56号)
               鏡には映らない(初出:『野性時代』105号 7月12日発売)

CD(発売元:ランティス http://www.lantis.jp/news/all.php?subaction=showfull&id=1333723068)
 ・OP1「優しさの理由」〈ChouCho〉 [初回限定盤](DVD付)[通常版]平成24年05月02日発売
 ・ED1「まどろみの約束」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年05月23日発売
 ・OP2「未完成ストライド」〈こだまさおり〉平成24年08月08日発売
 ・ED2「君にまつわるミステリー」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年08月22日発売
 ・ラジオ「古典部の屈託」 テーマソングCD歌〈千反田える(佐藤聡美)&福部里志(阪口大助)〉平成24年6月27日発売

BD[限定版]¥7350/DVD[限定版]¥6,300 [通常版]¥5,250
 ・第1巻 平成24年06月29日発売        ・第2巻 平成24年07月27日発売        ・第3巻 平成24年08月31日発売
 ・第4巻 平成24年09月28日発売予定     ・第5巻 平成24年10月26日発売予定     ・第6巻 平成24年11月30日発売予定
 ・第7巻 平成24年12月28日発売予定     ・第8巻 平成25年01月25日発売予定     ・第9巻 平成25年02月22日発売予定
 ・第10巻 平成25年03月29日発売予定     ・第11巻 平成25年04月26日発売予定
    ※購入特典:http://www.kotenbu.com/news/120504BDDVDcam.html

漫画(発行元:角川書店)
 氷菓 (1) 平成24年04月26日発売
 氷菓 (2) 平成24年08月25日発売
 氷菓 (3) 平成25年**月**日発売予定
 氷菓 (3) オリジナルアニメBD付き限定版 平成25年01月**日発売予定(受注締切平成24年09月29日まで)
   ※webカドカワマイショップ(ttp://www.kadokawa.co.jp/shop/sp/shop_sp_201.html )の受注締切:平成24年10月15日18:00
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:36:37.78 ID:Ow0xmMsH0
掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    関係者ならびにこのスレ住人達の
なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:36:58.36 ID:MH+tl/AW0
>>1
おつ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:37:47.72 ID:7+jN4fPd0
えるくそー
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:38:17.54 ID:4wQpJPfD0
ラストスレ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:41:58.59 ID:fzI3lWup0
出逢いあれば別れあり
とにかく>>1
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:43:12.56 ID:w5c6rvxN0
>>1
おつ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:43:34.96 ID:e+invQ2h0
おつたそー
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:48:23.27 ID:PVSa6W6A0
まさか自分がクラス中に響き渡るような大声で「乙!」と叫ぶだなんて、まるで思っていなかったのだ。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:50:09.00 ID:xf65J5PHP
            .x≦///////≧x ,
          /////////////////.\
        ,x////>''"¨"''''</////////\
.        ///// .。-‐-。   ∨/////////ヽ
       /////x≦//////>x. ∨////////.∧
      ,'////./////////////Y///////////', 
      ,'////.//.∧///∧/////',///////////i >>1乙キング
.     '////./// i// 7 ∨////',//////////.i
.       i///////X .i //  ∨////'//////////i
     |/////`ヾ i//.  '"∨\/.;///////// i
     |//// "'ミx、 i/     _..斗ミY../////////i
.       i//ム  ゞ'./    ´ ヒツ゚ i//////////i
       i//ハ__ /       "".i//////////i
      V// "´   、.        i//////////i
   。ォtf"V//.∧            i///////////〉- 、
  ム ',',. ',V.///> 、 ` ''"´  /i///////じ,',''' , '''',,,ヽ 
../. マ ',',  ',V../',',',',', > _ ィ升 i///ノ./,',',','' .,.'' ,,''''   'ヽ 
7 ',. マ ',',  ',Vn∧n,,',   i      i//,','|/,',',,''' , '' ,,''     i
i  ', .V⌒'y'"''ヒ__._ソーv'"'ヽ   .|/,',',',',',',''' , '' ,,'' /     i
|   i マ      ̄      y  ../,',',',',','' ., '' ,,'' /    ノ}
.  } /..::::::::::::::::..::.....     {-‐'"/,',',',',''' ,,'' ,,,''/    / i
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:56:52.92 ID:2cSwvLzd0
つまらない>>1乙ですが
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:58:01.61 ID:S4J5OGt/0
                -=彡`¨¨¨¨ ヾ
                /: : : : /: : : : : :ハ
                  イ: : : : : : : : : /: : ::「「l、
               リ: : : : : : : : : : :j:.:}  ‘,
                乂:.:.:.:.:.:.:.:〈リjイ圦  __}
                    ):.:.:.:イ   _/ フニニ\   エネルギー消費の大きいスレ立てに>>1
                _/ニ==‐ュ ー′ ∨ニニ∧
               /二二二二}__    │ニニニハ
      / ̄`ヽ   , ィ/ニニニニニニ/ニ/ニニ=「\二ニ}
   ....:.:´ィ:.:.:.:.:.:.:.}/ イニニニニニニニニニニニニニニニニヽニ|
  //:.:.:.:.:.:.:.:r// /二ニニニニニニニニニニニニニニニニニノ
 {:::{:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:Yニ二二三三三三厂 ̄ ̄ ̄ ̄
  Zi:.:.:.:.://.:.:.::::::::|ニニニ二三三/ニニ}
  Yi:// :.:.:.::::::/|ニニニニニニニ/ニニニ′
   ∨ハ:.:.:.:.:.:.:::://|二二ニニニ/ニニニ/
    Vハ::::.:.://::::::|二ニニ/ニニニ′
    }::::}二 ィ:::::::::::/ニニ/ニニニニニ{
    \::::::::::::::::::ィニニ/ニニニニニニハ
      `¨¨¨¨´ } =彳ニニニニニニ/ニ.|
            ∧ニニニニニニニニ/ニニ|
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:59:08.00 ID:Uwh2m9BW0
いちおつ

>・次スレは>>950が宣言してから立てる事

9月22日午前3時30分(BS11放送終了時刻)以降のスレ立て(おそらく次スレ)は
アニメ2(http://ikura.2ch.net/anime2/)でお願いします。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:03:11.51 ID:5drFspVG0
ID:Ow0xmMsH0
なんで最後のスレだってわかってて適当なスレ立てするかなあ
いやがらせなのか。能力がないのか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:14:49.66 ID:T31o/saJ0
>>17
じゃあ立て直せよ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:15:31.94 ID:g4RMlldSP
                 --、__          、
               ,, ´  二 } `ヽ 、_,. ---->―-- .,__,ノ
           _,,ノ、 /   −.}    \: : //: : : : : : : : :ト、
         /   ヽ /   /二 ヽ, j } : : /: : : /: : : : :}: |: :ヽ
        /      〉彡=='  /`〈_/イ: : : : :/:/: : : : :/: : : : : :゚,_
       /      |  /   彳: : : : : /: : :..:/|/:/: : : /: /: :|: : : :「
      / \    │'      八: : /.:.:.:.://=|:/: : : /: /: : :|: |: : |
.   /      ヽ   /       イ´{/.:. /レ'_  |:.:.:.:.:/イ{:|: : :|: |: : ト
  /       丶,:′        { }:.:.:.{ ⌒ヾ/!:.:.:/  |:l: : :乂: :.:「
  {        イ             ゝ|`ヾ⊂⊃  乂リ ___ リ{:./: /}: :,′
   :,       jヾ          |      ,   ⌒ヾ ノ:.:./:.:}ノ    >>1乙 ☆
   ’  __,,.. イ  }\       /〈 ̄小        ⊂⊃/:.ノ:.ィ´
    ‘,       |   〉 }`¨ヽ.  { /\/ '.   \ __,ゥ   /- '´
      ’    j  」 './ ヽ  \  { \ '. ___,,..  ´{
      ‘,     」  ゙,   } } ヽ  { { `¨ヽ  / \
        ’     」  / !      \ {@ / /: :.  \-- 、
        \ 」  / |       ゚:,ノ  /  ヾ //  〉   ヽ
.           \. /  .|         {  {――////   │
.          \  |  /        |  |又¨/´  '"       |
          |ハ ノ ./       ‘,@} / /  :,  | l   |
          |`ト            い;./     }   | l   l
          |、.} ` ‐- ..,,_     / /       .|/  ,:′
          | '. vヘ_    ヽ.,   j  .′    __ -j''"´{
          |  '.     `-ヘ___ `¨{ @{-− ¨¨  vv}^^´ ノ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:23:05.58 ID:5drFspVG0
>>18
乱立させるのが好ましいとは思えない
そうしたいならおまえがやれ小童
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:24:30.95 ID:Uwh2m9BW0
>>13
センパイ! 2スレ連続でハブられてますよ。

【氷菓】入須冬実先輩は女帝美しい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347981554/
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:27:44.69 ID:D5ng4/AN0
>>1
おつ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:30:33.69 ID:EcUGwHSg0
>>1


>>17
あたしの友達が言ってたけど、人様の言動にケチつける前に
まず己が動けって
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:31:34.63 ID:T31o/saJ0
>>20
口だけかよ、何の生産性もない愚痴だけはいてただ欲するお前が児童
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:32:46.27 ID:zUByYL4LP
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
         古 典 部       |
       ____.____    |   いらない
     |        |        |   |   千反田を
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |    ___
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  .'´:::::::`ヾ
                         {l_|」」」l::::::|  オレキサン!
                        |i.゚- ゚_||i::::|
                       ⊂ ⊂.|)::|
                     ⊂ ⊂ ,ノ.」,|
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:33:35.01 ID:gys3Z1z40
>>1は乙されなきゃいけないんです
で、乙されて悪い気がする人はいません
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:36:15.52 ID:5drFspVG0
>>24
おれはこういうスレ立てをする
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1141324413/
それと忍法帖は気に喰わなくてな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:37:25.92 ID:cEOpcrq00
>>1は祝われなきゃいけない
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:37:28.95 ID:zpaZ0ZOM0
前スレ>>978
>えると親しい間柄かの少なくともどれかで、帳の向こう側にいるからおそらく女性
 
「おそらく女性」かw もし「男性」だったら大変なことになるなw
この作品の世界観が粉々に破壊されかねないくらいにw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:40:13.51 ID:GHM1xJV40
私、赤ちゃんがどうしたらできるのか気になります!

って言われたら手取り足取りじっくりねっとり教えてあげたい


31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:43:23.58 ID:Ow0xmMsH0
落ち着け>>18.23.24

俺やらないからな!/

  γ⌒ヽ__   ,,,,,,,,,,,,,  ノノハヾ
  ( ´Д`)  (´∀` )(・∀・ )
  / U U   (l  U と と.)
  しーJ     し-J  し-J


      いいの?
     \じゃあ俺がやるよ/

  γ⌒ヽ__   ,,,,,,,,,,,,,  ノノハヾ
  ( ´Д`)  (´∀`∩(・∀・ )
  / U U   (l   ノ と と.)
  しーJ     し-J   し-J


          \いやいや俺がやるよ/

  γ⌒ヽ__   ,,,,,,,,,,,,,  ノノハヾ
  ( ´Д`)  (´∀`∩(・∀・∩
  / U U   (l   ノ と   ノ
  しーJ     し-J   し-J
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:43:38.85 ID:7BK+idFT0
>>1
おつ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:44:55.59 ID:X9GZzKCI0
ちょっと待て何が問題なの?
建て直すなら今すぐ2に行け
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:51:22.72 ID:BsyMJLXe0
退屈な窓辺に吹き込む風に
顔をしかめたのは 照れくささの裏返し
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:52:04.32 ID:0q2FuYQA0
{l_|」」」l::::::|  >>1
|i.゚- ゚_||i::::|
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:53:43.88 ID:NFwnsHIK0
氷菓良かったけど、二期もやるなら
今度は現実は思っていた程うまくいかない事をテーマに描いて欲しいな
綺麗事だけじゃつまらないからね

なんならバッドエンドでもいい
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:55:47.34 ID:bIFnH3A7P
>>1
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:56:24.57 ID:EfJk0XVA0
武本も賀東もあまり二期とか映画化に乗り気じゃないっぽい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:57:11.91 ID:S4J5OGt/0
スタッフが乗り気じゃないのと二期が見たいという希望は別
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:57:39.83 ID:T31o/saJ0
マラソン2時間映画化しても詰まらなそうだしな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:58:13.96 ID:bIFnH3A7P
>>36
東尋坊「よっしゃ俺の出番か」
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:58:31.69 ID:PVSa6W6A0
でもあれあんまりマラソンしてないじゃん 回想シーンばっか
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:58:59.45 ID:Kb46mJ/q0
概算の見どころはマラソンではなく新歓祭だろ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:59:02.44 ID:e+invQ2h0
次スレをアニメ1にしてくれないか?
BS放送終了まで埋めてさ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:01:21.67 ID:Q439A47D0
>>44
がんがれ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:02:45.55 ID:moxW4txq0
>>36
バッドエンドか

侮憐怒 みたいな感じ?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:03:29.86 ID:X9GZzKCI0
>>44
何の意味があるんだ?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:03:35.10 ID:Vy8I54hp0
>>41
三段壁「いや、俺でしょ?」
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:03:50.21 ID:8JGMt97Pi
どうあがいてもアニメ2なんてマイナーなのさ。

このスレが最後のスレだ。

さあ、祭りのフィナーレだ!
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:04:05.37 ID:SnM7L6Oa0
>>41
1クールでやってくれないだろうか
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:07:05.67 ID:8JGMt97Pi
千反田家って古くからの由緒ある名家なんだから、いろいろ謎めいた物も多くありそう。

まず「千反田」って名前の由来からして気になる。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:08:28.70 ID:cEOpcrq00
>>51
五反田える じゃ響きが可愛くないもの
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:09:24.20 ID:7BK+idFT0
>>44
何故?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:10:51.45 ID:zpaZ0ZOM0
>>51
「氷菓/zero」を所望すると言うのか?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:10:53.26 ID:PBJG+i690
ところで・・>>1が立ててくれたスレだが
俺が乙するというのはどうだろう
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:11:15.24 ID:fQ/kzZ5m0
>>47>>53
アニメ1である限り、俺がけいおん好きと言う事がバレない
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:12:34.88 ID:qDx8tBCd0
おまえら萌えすぎだろ
ちょっと冷静になれよ
2期は原作がないからムリなんて話を何回ループさせてるんだよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:13:14.19 ID:moxW4txq0
千反田って苗字の家は日本にゃないっぽいな
折木もめちゃくちゃ珍しいようだ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:13:42.12 ID:xf90yLgS0
これで奉太郎とえるたそを見納めなんて悲しすぎる
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:16:37.82 ID:8JGMt97Pi
>>52
「五反田」の由来ググってみた。



五反田とは「五反の田」を意味する(一反は約992m²)。


ほほー。すると千反田家は992000m2、つまり約100万m2の田んぼ持ってたのか。




61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:17:40.83 ID:gys3Z1z40
>>51
千反の田圃持ちってことだろうな
1000反 = 991 735.537 m2だから、約1平方kmの田圃を持ってるってことだ
やおよろずと同じように言葉の例えだろうが
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:18:14.70 ID:e/j0TXpS0
それでも僕ーらは♪
>>1乙の理由がー知ーりーたいー♪
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:24:14.40 ID:OQ/nIW7lO
アニメは終わってもラジオ「古典部の屈託」は続くみたいだね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:24:39.05 ID:j5Mgx2MOP
千枚田と一緒で数えられないって意味というマジレス
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:25:30.86 ID:Vy8I54hp0
>>51
千反田の名前の由来は千反の田を持つ家だろう
1反=約991.74平方メートル=約9.9174eってことは千反は約99.2f
サクッと調べたが、100fは東京ディズニーランドとシーを合わせた面積らしいw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:26:51.23 ID:S4J5OGt/0
9/25〜ローソン店内でアナウンスもするんだと
ラジオさとさと壊れ気味だなw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:27:03.77 ID:UBM18iDb0
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:27:07.67 ID:8JGMt97Pi
>>65
で、でけぇw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:28:13.24 ID:zUByYL4LP
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:35:21.85 ID:8JGMt97Pi
東京ドームの広さ46,755m2。

千反田は約1,000,000m2。

東京ドーム20個分以上かよ・・・
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:39:26.73 ID:XWx3eRGA0
>>49
むしろアニメ2に行ってからが本番
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:42:41.77 ID:T31o/saJ0
千代に八千代にみたいな感じで「沢山」の意でつかってるんじゃないの。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:46:48.45 ID:jSYXpLiHO
アニメ1ラスト記念カキコ

野生時代の「鏡には映らない」読んだ
奉太郎くそかっけええええええええ!!!
摩耶花の好感度も鰻登りや!あれは最初奉太郎を嫌ってても仕方ないわ
しかし奉太郎はいつか同級生の誤解を解かないと
後々千反田との縁談に差し支えるかもだぜ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:49:39.83 ID:P4VSX7Ta0
「鏡には映らない」面白そうだな
明日県の図書館にでも行ってみるか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:52:56.30 ID:UBM18iDb0
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:53:34.46 ID:8JGMt97Pi
鏡には♪(だん、だん、誰なの?)
映らない♪(誰なんだ?やだやだ)
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:54:28.75 ID:8JGMt97Pi
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/20120907190000.jpg
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/20120907190000a.jpg

氷菓、千反田える仕様のアイマスク「わたし、気になりマスク!」がコスパから!
http://akiba.kakaku.com/hobby/1209/07/190000.php
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:56:15.22 ID:0gSWRfNT0
乗り気じゃないというより「やりきった!」という感じじゃないか監督のコメント見るかぎり
原作的にもちょうど区切りの良いエピソードで終われたし

まあ、原作ストックたまれば2期の可能性がひろがるのでお願いしますよ米澤先生…
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:57:47.57 ID:xf90yLgS0
2期はあってもずいぶん先だろうけど待ってる
奉太郎とえるたそはどこまでいってるのやら
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:01:57.83 ID:Jy3IIrbX0
原作なくてもプール回みたく原案よねぽで続編作れるんじゃないの?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:02:14.27 ID:ToKBYRxZ0
える「WATASHI GO! NO! GO! NO!」
奉太郎「豪…農?」
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:07:46.94 ID:q/hHJY1/0
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:09:48.94 ID:RO3CIWeP0
>>77
これは是非、しゅがさんに付けて貰ってA&Gで披露して欲しいなw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:10:20.39 ID:8JGMt97Pi
えるは結婚式は教会でウェディングドレス着て挙式はダメなんだろな。

神前式だろうな。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:10:21.04 ID:xf90yLgS0
>>80
プール回の謎はやっぱ他と比べて格段にしょぼかったし
1話だけとかが限界だろう
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:12:04.65 ID:TFMj2TU90
報道ステーションで流れてたね、ED曲。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:12:21.36 ID:YHfnyZwb0
原作の続き早く書いてくれればなぁ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:12:28.67 ID:OTh2sSTq0
>>85
あれは本当にただのサービス回だったからなw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:16:00.57 ID:8JGMt97Pi
EDで気球で逃げて行く時のルパン奉太郎とモリアーティ里志がやけにイケメンに見えるのは俺だけ?

俺もこの冬、マント買って着てみようかな?

どっかで売ってるかな?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:17:40.27 ID:q/hHJY1/0
おまわりさん、この人です
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:20:47.35 ID:5OC5tztO0
某田名辺役の声優が結構マント持ってるらしい
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:23:47.87 ID:YU+fy9bF0
シルクハットと、ステッキも忘れずにw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:25:54.47 ID:JTOGovYt0
あぁ、入須先輩はやっぱかわいいな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:25:57.93 ID:oIw1Maar0
>>82
連れ込み旅館風の名前のほうが風情がでる
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:26:25.78 ID:q/hHJY1/0
僕らは優しさの理由を知らないんだね
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:26:54.47 ID:YHfnyZwb0
えるが追っかけてきてくれるならマントも羽織りがいがあるな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:27:05.39 ID:Ow0xmMsH0
そして、冬コミでレイヤーをする>>89であった。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:28:58.97 ID:e/j0TXpS0
そういえばルパン三世の台詞に「壁なんてのは、越えるためにあるんだ。」ってあったな
お前らときたら壊すことしかせんで…あ、俺も…
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:29:15.57 ID:hqJixoPC0
>>89
あのシーンいいよね
特に里志は「摩耶花マジ可愛い2828」してんのが手に取るようにわかってwww
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:31:50.06 ID:q/hHJY1/0
春にマント羽織って街を歩いていたら
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:32:04.55 ID:Lyh+eQ6p0
>>89、それ何のコスプr
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:32:59.59 ID:Q0jrbXN00
サトシはむしろノリノリであのコスプレしそうなんだよな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:33:54.14 ID:6/H0rvs60
>>83
>しゅがさん

…と言えば中の人は(言えば誰にでも分かる)代表作としてけいおんのりっちゃん隊員と、この氷菓のえるちゃんてことかな?

代表作2つで全く違ったキャラを挙げられるというのは声のお仕事してる人間としては美味しいのかな?w
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:35:52.58 ID:WxfstgJn0
>>84
式は、アレックス神社でやるだろうな

披露宴でウェディングドレス着る事ができると思ったけど
式場を借りるのでなく千反田邸での披露宴(3昼夜)になると思うな
なんでウェディングドレス着れないかも
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:36:58.29 ID:s+rrlwi40
2期は期待してないが原作者書き下ろしで劇場版やってほしいわ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:38:43.32 ID:XXnxx+Zx0
>>75>>82
女帝エロス先輩(;´Д`)ハァハァ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:39:38.33 ID:6/H0rvs60
>>106
女帝「ホテル代はわたしが持つよ」
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:40:14.63 ID:jAVL+g4D0
>>107
帝国ホテルに見えた
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:41:28.32 ID:xf90yLgS0
劇場版でもいいからもっと見たいわ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:42:04.55 ID:YHfnyZwb0
ロンドンに旅行に行く話にしよう(提案)
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:42:11.15 ID:Lyh+eQ6p0
帝国ホテルの中に、恋合病院の一室を再現した部屋ができると聞いて
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:42:43.79 ID:e/j0TXpS0
劇場版は「古典部 VS 折木供恵」で
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:43:27.88 ID:Q0jrbXN00
古典部が全滅する光景しか見えない
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:44:21.89 ID:6/H0rvs60
折木供恵「計画通り(ニヤリ」
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:44:52.79 ID:xf90yLgS0
どう引き伸ばしても1時間持たないでやられそうw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:45:15.39 ID:q/hHJY1/0
右が大日向 友子
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:46:21.16 ID:Lyh+eQ6p0
>>115
呼吸を止めて一秒真剣な顔したら、そこで全てが終わってると思う
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:46:28.95 ID:jAVL+g4D0
のっけから部室爆発
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:47:23.87 ID:q/hHJY1/0
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:47:54.10 ID:4gOJiiZ60
あと三時間
ねむい
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:48:16.77 ID:RO3CIWeP0
>>103
代表作が2作品あるというのは、単に凄いと思う

出演作品が多い声優さんはたくさんいるけど、「代表作」となると・・・
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:50:33.13 ID:fQ/kzZ5m0
>>119
あえて言わせて貰うが、原作スレ行けよ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:50:33.41 ID:TFL+/zPd0
供恵「いまのはメラよ」
古典部「!」
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:50:55.44 ID:M0FjOBFX0
>>117
タッチかよw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:52:36.86 ID:Q0jrbXN00
姉者を敵に回すのは無理だw
ここは奉太郎vs.イリス先輩のリターンマッチをだね
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:54:25.84 ID:FZFShSIK0
手始めに土爪(トゥーチャオ)ぐらいは繰り出してくるんじゃないかと
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:57:02.44 ID:e/j0TXpS0
勇者:奉太郎
僧侶:える
遊び人:里志
魔法使い:摩耶花

魔物使い:イリス先輩

大魔王:供恵
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:57:07.23 ID:fQ/kzZ5m0
>>121
地味子こと田村麻奈実は代表作には含められませんかね

けいおん放映中に、数年後に残っているのは佐藤だけって声もあったから、まだまだ代表作は増えるんじゃないかな
動いているの見てて微笑ましいし、息の長い声優になってほしいね
年齢を考えると若干イタけど
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:57:58.52 ID:6/H0rvs60
>>125
でもアニメで姉ちゃんとイリス先輩チャットでやり取りしてなかったっけ?

結局イリス先輩の背後には姉ちゃんの影がw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:58:28.06 ID:nFg4DZKW0
>>128
青二だから売り出し期間が終わっても
ぼちぼちやっていけるだろう
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:58:54.08 ID:YHfnyZwb0
>>125
もう関わりたくないだろうしスルーして終わりだろう
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:01:09.10 ID:YrWtiKvFO
>128
える『奉〜ちゃん?』
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:01:26.77 ID:RO3CIWeP0
>>128
あ〜 忘れてた〜w

作品名を聞いて誰もが知ってるというと、「けいおん」「氷菓」かな?
「俺妹」は、作品自体が初っ端から痛かったからなぁ

個人的には好きな声優さんだし、キャラも面白くていい感じだと思うね
これからますます活躍すると思うし、活躍して欲しいと思ってるよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:03:03.42 ID:TYQQcZPC0
他のアニメのことはよく知らないがえるたそには合ってたと思う
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:04:56.62 ID:c7nGjN+m0
物語消費の激しいこのスレに敬礼
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:05:59.46 ID:mBIYh4340
>>134
1話の時は、「声がなぁ」ってカキコが多かった気がするが
終わってみれば(BSはまだだが)しっくりしちゃうんだよな

キャスティングの妙だな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:06:34.51 ID:+tAbROZ60
>>130
所属事務所が強いってことね
なら安心だ

>>133
佐藤さんがえる担当じゃなけりゃ氷菓を見てなかったと思うし、
声優は詳しくないけどこれからも応援していく所存であります
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:07:31.07 ID:e0MOmpEs0
文化祭のときはケロキング3世イリス先輩、
最後の話には私服のイリス先輩

をBD/DVDの表紙に入れてイリス先輩押しを続けて欲しいです
139 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/22(土) 00:08:12.34 ID:FOfzr9ya0
本来の傘持ちを葬り去ったのも
間違いなく供…あれ、こんな時間に誰か来た
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:09:52.81 ID:6EpZWhrn0
>>136
けいおん!の律のイメージついちゃったからな
良くも悪くも
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:29:04.03 ID:+BN0wM8i0
>>139
村の掟からフリーダムな茶髪ならきっとポロっと喋ってくれるはず

折木「元々の傘持ち役さんのお怪我の具合はどうですか?」
茶髪「え?折木君が元々、傘持ち役だよ」
折木「!」
茶髪「あっ!」
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:31:59.09 ID:tfoUkwq/0
>>141
茶髪は折木姉にだけは頭が上がらない設定だったりして
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:34:29.45 ID:6EpZWhrn0
米澤穂信 ?@honobu_yonezawa
明日の朝、迎えサラダをキュッとやりたいところですな。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:36:12.49 ID:UjDhpfwQO
氷菓の原作ストックがたまるまで同じ監督とシリーズ構成でフルメタやってくれたら俺得
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:37:11.71 ID:nkXILlSJ0
>>138
ケロキング3世って何だ?w
ぬいぐるみ?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:39:13.93 ID:jqD0P45w0
フルメタをハガレンみたいに最初からやる→短編含めてめちゃくちゃ多い→終わる頃にはアナザーも終わる
そして忘れ去られる古典部シリーズ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:43:12.98 ID:VZXSLRkE0
前スレ>>171(ID:KO39HlGaP)の聖地巡礼についてご教授くれた御仁に感謝。
そして今週俺も出立予定だったが、
癌検診で引っかかったので、予定がずれて来週行くことになった。
貴兄からの恩は忘れない。


ところでいま高山の気候ってどんなカンジだろう。九州基準の秋の装いじゃまずいかね?

あと水無神社あたりに奉納する痛絵馬って、みんなどこから調達してるんだろう。
その場で即興で描いてるんだろうか
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:46:03.59 ID:gwJSIm+o0
>>127
21話よりも前に、「里志:とうぞく」と書いていた奴がいた。
情報通で手先が器用だからぴったりだと思っていたが、
まさかネタバレだったとはその時は思わなかった。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:56:40.75 ID:c7nGjN+m0
>>147
初日に行って絵馬を買い、宿で描いて翌日奉納とかじゃないか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:02:08.71 ID:VZXSLRkE0
>>149
その手があったか!
サンクス!!
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:08:30.28 ID:+tAbROZ60
なんか人が居ないからたまたまやってたアクセルワールドの最終回を見てたけど、
ストーリーが分からないから、あっさり主人公とヒロインが添い遂げる的なエンディングに見えて消化不良がちょっとスッキリしたw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:08:44.52 ID:1DGxecZf0
>>150
そんなの、割と普通の手段です
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:10:05.77 ID:c7nGjN+m0
>>127
タクティクスオウガならこうだ!

奉太郎:ウォーロック
える :ナイト
まやか:ヴァルキリー
里志 :ソルジャー(高レベル)

入須 :セイレーン
沢木口:ウィッチ
十文字:エクソシスト
ハバーン:ガンナー
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:10:43.71 ID:VZXSLRkE0
>>127
ほうたるは賢者のイメージしかない

>>152
で?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:14:06.34 ID:c8XpEgOQ0
古典部の屈託っていつまで続くの?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:15:51.83 ID:w5xOz4NU0
ラジオで阪口しゅがの口からそれぞれのキャラについて
色々聞くとなんだかぐっとくるものがあるな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:16:58.16 ID:mmovemNW0
>>153
あぁ、楽しそうにパンプキンヘッドを弄る沢木口先輩が見える…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:18:12.17 ID:ipU9M4nf0
ベテラン勢お歴々の中で中村があの演技をしてたと考えると
羞恥プレイ的な何かを連想する
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:19:23.79 ID:aULESiIdP
まぁ、最終話の豪華すぎるおっさん達は京アニのコスト度外視した人脈作り…なんだろうな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:21:04.00 ID:jZxrElHL0
氷菓ラジオはもっとゲスト呼んで欲しかった
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:22:56.57 ID:mhyM3wFh0
>>157
似合いすぎだな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:23:54.20 ID:AygdhfCs0
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:26:19.01 ID:VZXSLRkE0
>>162
何か物陰のえるたそがすごく怖いw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:28:28.24 ID:e0MOmpEs0
>>162
さっきのホテル画像でヤンデレえるはどう?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:28:57.84 ID:pMPiFKKB0
>>162
おかわりいただけるだろうか…?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:29:17.20 ID:mhyM3wFh0
>>155
中二病の次の京アニ作品の動向にもよるけど
まあ年内いっぱいかな
日常のラヂオがそれくらいに終わった
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:32:13.61 ID:/0T354l90
せんたんだ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:33:03.70 ID:pMPiFKKB0
最先端だな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:39:24.09 ID:Qj7ZkA7Li
ちょっと巻き戻しちゃうけど、「連峰は晴れているか」のラストでえるが

「折木さん!それって!・・・上手く言えません・・・」

って言ってたのは、何が言いたかったの?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:43:34.32 ID:3GqAuAr40
>>162
えるたそ「抜け駆けはさせませんよ、イリス先輩」
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:47:50.29 ID:zMEQl3ubP
なんか中村悠一って声がエロい
ほうたろうが艶かしく見える
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:49:41.80 ID:VZXSLRkE0
>>169
俺も前同じ質問したけど、
何もいえないってのが答えって回答が多かった気がする

ああこの人はやさしい人だ…とか素敵な考えです…とかなんかとりあえずポジティブな感情ではあるんだろうけど
それを上手く表現できないカンジだからこそ、あえて下手に言葉にしなかったんじゃないかと
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:53:14.41 ID:5I8CfDX+0
だってその感情にはまだ名前がないから
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:53:50.68 ID:lpLbfOf+0
「私、胸キュンですぅ!」って、語彙は、えるには、まだ無かったのだった。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:54:26.48 ID:Nun2TQxz0
何それ素敵
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:55:45.99 ID:pMPiFKKB0
吾輩はえるであーる
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:56:48.27 ID:3GqAuAr40
>>174
そうか、その時、えるたそは奉太郎に惚れたのかもね
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:57:53.77 ID:jZxrElHL0
言葉では伝えることがどうしてもできなかったのだ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:01:38.74 ID:FrmIU2+m0
前から思ってたけど円盤のジャケ通常版のやつが一番よくね
画質と特典重視でBDのほうを買ってるけど本当は通常版がいい…
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:03:43.52 ID:QPINyEN7P
亀だが>>147
前スレ>>171だが乙
昨日今日あたりは昼間は暑かったが、夜は半袖だと若干冷える
ただ暑いとは言っても、都市部の暑さと違って不快にはならない
来週あたりになるともう少し涼しくなってると思う

高山の場合、絵馬はあの場で即興な気がする
某鷲宮みたいな手の込んだものなら別だろうけど

とりあえず数時間前に帰宅ったので追加分うp
千反田家に向かう道(高山厚生病院付近)
http://s3.gazo.cc/up/s3_14048.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_14050.jpg

アレックス(日枝神社)
納屋のモデル?の前にOPの軽トラ置いてあって吹いた
http://s3.gazo.cc/up/s3_14038.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_14039.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_14040.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_14041.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_14042.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_14043.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_14044.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_14063.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_14064.jpg

21話:原作補完のガールズトーク(高山駅南側、花里跨線橋)
http://s3.gazo.cc/up/s3_14045.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_14046.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_14047.jpg

続く
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:03:57.86 ID:nBOQ/yR+0
俺的『氷菓』速攻リヴァイバル
昨夜、2話から一気に4話まで見ちまった・・・・
この辺の“シリーズ序盤”は、単調になりがちな推理部分を凝った作画演出で
何とか見せようという努力が目立つな
(後半部みたいにまだキャラへの掘り下げや愛着も、まだ未成熟だしね)
・・・・この頃のえるたその顔、何だか後半の画とは相当違って見えた
まだ作画陣が慣れてなかったんだろうか

4話で初登場の、例の「名探偵・折木奉太郎のテーマ」が流れてきた時には
描写のカッコ良さとともに、1人「キタ───」と盛り上がっちまったぃ

そして今日、敢えて残しておいた“真相編”の5話を鑑賞
なんだかこの辺りから、本格的にこの作品が“始動”したような印象だ
・・・・・司書室での一連の場面では、ちょっと涙が零れてしまったよ
(しかしまぁ、このえるたそが最終話では「ムコに来て!!」的な話になるとはねぇ)
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:05:33.10 ID:QPINyEN7P
>>180から
・5話のポスト前の空き店舗が靴屋になってた
7月→http://s3.gazo.cc/up/s3_14060.jpg
現在→http://s3.gazo.cc/up/s3_14055.jpg
・放送が終了したからか、洋品店の表にあった斐太高の制服が撤収
http://s3.gazo.cc/up/s3_14056.jpg
・中田中央薬局、ポスターフルコンプ
http://s3.gazo.cc/up/s3_14057.jpg
・聖地で即売会ねぇ…
http://s3.gazo.cc/up/s3_14058.jpg
・ほうたるがキレたシーンっぽい陽の差し方
http://s3.gazo.cc/up/s3_14051.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_14052.jpg
・シャッター殴ったところは煎餅屋
http://s3.gazo.cc/up/s3_14062.jpg
・NT版権絵
http://s3.gazo.cc/up/s3_14053.jpg
・斐太高入口のローソン キャンペーン中は戦争の悪寒
http://s3.gazo.cc/up/s3_14059.jpg
・不動橋〜万人橋間の橋 入須家ェ
http://s3.gazo.cc/up/s3_14054.jpg
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:06:41.65 ID:6jY7JwqN0
>>180
すげえ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:07:08.58 ID:cH3771hC0
上手く言語化出来ない。でも聞いて
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:09:40.77 ID:Qj7ZkA7Li
>>174
そうか。胸キュンを伝えたかったのか。
納得した。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:14:42.96 ID:VZXSLRkE0
>>180
おー、まことに感謝
大体明るいうちに撮れてるとこ見ると巡回は時間かかんなそうですね
ありがとうございます

わがまま言っていいなら、是非適度な宿も教えていただきたいです


しかしまだ氷菓聖地巡礼者って日本国含め5カ国、国内だと47都道府県からは集結してないのか…

あと話が別の方にずれるが何でコミカライズ版の氷菓スレってないんだろうな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:15:34.65 ID:nBOQ/yR+0
>>180
>>181
すまん、割って入っちまった

しかしいいねぇ、神山もとい高山市
山中の田舎だけど小京都然とした古風な雰囲気が街全体にあって

高校の修学旅行以来、妙な因縁があって何度か訪れた飛騨高山市で
数年前にも2ヶ月ほど滞在してたんだが、なんか懐かしい風景もちらほらと
・・・・しかし以前住んでた西宮(「みくるが投げ込まれた池」の近くに住んでたw)に引き続いて
自分にとって思い出深い街が京アニの手で、今回またもや映像化されるとは
思わなかったなー
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:15:38.65 ID:Nun2TQxz0
>>181
推理部分の演出好きだったなあ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:19:04.97 ID:VZXSLRkE0
>>187
もう京アニに就職しちまえばいいのにw
縁深すぎるだろw

しかし中部地方はアニメの舞台に恵まれてんなぁ…
九州とか何もない…
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:21:52.56 ID:lpLbfOf+0
熊本だと聞いたが?>夏目
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:23:25.52 ID:Qj7ZkA7Li
>>184
長門おおおおおぉぉぉ!
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:25:24.27 ID:nBOQ/yR+0
あと、序盤で目立つのはクラシック曲の効能だな

(すでにキャラの魅力が確立されていた)ここのところはちょっと使われてなかったけれど
シリーズ序盤で何度も使われた「無伴奏チェロ」「G線上のアリア(組曲第3番U楽章)」
・・・・そしてあの「シシリエンヌ」の、心に染み入るような旋律

それらが、この作品(特に“深く静かな想い”を扱った「氷菓」編)の世界観とか“手触り”“匂い”
みたいなものを、うまく視聴者に印象付ける事に成功してたと思う
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:25:37.78 ID:1DGxecZf0
>>184
待ってんだから早く言え
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:27:11.89 ID:vesYAPQe0
>>193
「言いたいいたいことがあるんだ きっと大事なことなんだでもうまく言えないよ だから叫ぶのさ この歌を!」
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:29:07.69 ID:VZXSLRkE0
>>190
あ、そうだった
JR九州が広告に使ってたな…

日本的情趣を感じさせるのが九州じゃあまり思い浮かばん…
そこへ行くと、京都奈良あたりはもちろん、広島県や島根県のある中国地方、
金沢・飛騨・木曾などのある中部、鎌倉・日光あたりがある関東とかは
恵まれてんなあと思う。
市の観光課に二次コンテンツで町おこししないかみたいな本が贈られて来るんだが、
まず九州じゃ映える所がなさすぎる。よくて長崎あたり。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:36:36.54 ID:QPINyEN7P
>>186
平湯まで行けるなら山荘湯乃里(ツイッター見て予約)

平湯が無理ならホテルアルピナがいい
最上階の風呂から市街が一望出来て、聖地もだいたい見える
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:38:49.98 ID:7HlJKRHF0
>195
神話ゆかりの高千穂とか、キリスト教の町を作ろうとした無鹿とか
ガンパレの熊本とか、菅公の太宰府とか、いろいろありそうなもんだが
エピソードはあってもいい街並みは残ってないのかな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:40:14.42 ID:nBOQ/yR+0
>>189
しかも、自分にとっての「飛騨高山市」(との因縁)って
実はものすごく「ほろ苦い」ようなモノばっかりだったりする・・・・(笑)

・・・・「京アニは俺の脳内をスキャンしているッ!!」(←電波的発想)
まぁ、原作者の出身地(作品イメージの源泉?)だからしょーがないんだけどねw

「“ほろ苦”を生み出す街、飛騨高山」
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:40:35.95 ID:lpLbfOf+0
>>195
高千穂があるじゃないか>天孫降臨伝説
ほぼ日本国の起源の時代だな。ちと古すぎるか。
スレチごめん。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:40:50.10 ID:fyQ65Zur0
今完走した。最後はほぼ結婚式だったな。
指輪の交換とか。

ほうたろうの人生のピークはここでした感の強い終わり方だったが、
あの姉がいるから、そう嘆かわしい将来にはならないだろう。

セリフの洪水が古めかしいだけで全然こなれてくれずじまいのアニメだったな。
次の京アニに期待。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:45:31.42 ID:h7ICTh4a0
九州は異国情緒的な感じだなw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:47:21.77 ID:VZXSLRkE0
>>196
何度もだがマジで感謝
とりあえず予算は10万組んだが京旅行のときと比べて結構安く付きそうだ…

>>198
白線流しも飛騨高山だったっけ
いい場所じゃん

>>197>>199
全部いったことあるが、どうもそこを舞台にする意義が弱くてね…
俺こそスレチでスマン
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:53:51.79 ID:VZXSLRkE0
>>201
海外への観光戦略としては恵まれた場所ではあるんだけどね…
ただ、客により日本を意識してほしいと思う場合は、「〜の小京都」を冠するような地域には勝てないと思う。
高山市は行政も頑張ってはいるが、何より民間のノリ良さそうというか、フットワーク軽そうなトコがすごく氷菓できる
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:01:18.15 ID:b7Edf/lO0
白線流しはまさに神山高校のモデルの斐太高校が起源だね
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:05:06.33 ID:BZZEb5IqO
ドラマCD初聴。

カバディカバディカバディw
セパタクローセパタクローセパタクローwwwww
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:05:08.80 ID:lpLbfOf+0
白線流しで最終回なのかな>古典部シリーズ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:09:25.83 ID:VZXSLRkE0
>>206
ところがどっこい
白線がない
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:15:47.25 ID:lpLbfOf+0
そういえば、アニメでは誰も学生帽を被ってないな...
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:15:48.70 ID:BZZEb5IqO
九州も、湯布院とか、大宰府とか、日田とか、味わいのある街並みは割とあるけど
いかんせん首都圏から遠すぎるのがネックなのかなぁ…
たまゆらの竹原とか、true tearsの南砺とかそーゆーところを目指さなきゃな。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:32:22.65 ID:VZXSLRkE0
>>208
制帽あるトコなんて聞いたことないぞ…


え…マジであんの…?珍しくね?

>>209
九州はもはやどこも国内からの観光客増を目指してないみたいだしねぇ。
どこの市を見ても「アジア戦略」だの何だのの要綱や専門部署ばっかり。
こう、このスレの住人みたいに国内で金を回してくれてるほうがいいと思うんだが…。


あんまり脱線してもアレなので、氷菓路線に。
神垣内連峰ってのは上高地が由来だったのね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:34:27.02 ID:A1vFGeC9P
中学は学ランだったけど学帽はもうないんじゃね
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:36:10.95 ID:qoJjtNDC0
氷菓終わっちゃって悲しい
あきましておめでとう回からずっと面白かったのに残念
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:41:17.00 ID:+d9spJhY0
中盤文化祭関連の話が殆どだったから最後の短編で一気に魅力が出てくるんだよなぁ
ミステリとしては1つの事件をじっくりやるのが正解だけどやっぱ日常短編ももっと見たかった
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:49:02.38 ID:rf4SoDeL0
終わって欲しくないと思ったアニメは始めてかもしれん
えるたそに恋しちゃったかな・・・
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:50:55.02 ID:cqImErXT0
京アニ様 どうせミステリを今後もやるつもりであるならば、
このくらいのクオリティで、人の死なないミステリで売れている
「万能鑑定士Q」「添乗員α」をアニメ化してくれませんか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:52:56.55 ID:L433eztJ0
スレ違い
アンケートハガキに書いて送れ
こんな糞みたいな所よりも
実際に買ってくれるユーザー様の意見がはるかに重要だ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:54:43.54 ID:+kizSB+S0
どうでもいいけど最終話
ほうたるが入須と会話する直前の建物に入ってくカット
服の色、塗り分けミスじゃね?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:59:46.87 ID:gC6+Ljhg0
>>195
アニメや実写の舞台にして映える場所って
町並みが古かったり、地形が特殊だったり
住むには不便だったりね
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:59:57.35 ID:VZXSLRkE0
>>216
そやな。
氷菓も数年後でいいから2期作成してもらえるように、
よねぽ・角川・京アニ・ランティス・高山市が儲かるように、俺らが金をしっかり落とさんと…

>>217
そこはほら、BDで修正されるから
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:03:39.50 ID:c7nGjN+m0
>>218
江ノ島は筆頭やなw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:05:29.58 ID:cH3771hC0
>>207
じゃ、代わりに綿流しで
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:06:39.57 ID:VZXSLRkE0
>>221
里志「嫌な事件だったね…」
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:07:33.11 ID:mmovemNW0
アニメ終わっちゃって寂しいな
来週からつまんねーなー、じゃなくて、
来週からもう新しい話が見られないってのが寂しい
大事に、繰り返し観ていくわ

聖地巡礼の方々、高山市のついでに
隣の松本市にもお金を落としてくれると嬉しいです
ドラマの白線流しのロケ地でも…いやこれはつまんないな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:07:34.05 ID:rf4SoDeL0
ところで里志はホモだから摩耶花を拒否してんの?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:10:21.94 ID:ZTeQ4ge00
>>224
ロリコンだから摩耶花がこれ以上成長しないかを確認してた
里志チェックを終えたバレンタイン後に晴れて付き合うことに相成った
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:11:52.19 ID:aHBw24+ZO
>>223
原作で続きを追うという手もある
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:13:48.90 ID:VZXSLRkE0
>>224が蛸壺に毒されたか腐化したかどうかは知らんが、
とりあえず里志がホモなら、
奉太郎に拘ってることになる気がするんだが

とマジレスしてみる


あと松本行くなら信州上田に行きたい
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:21:58.64 ID:mmovemNW0
>>226
十何年どころか何十年単位になりそうな気もするけど、
原作も追っていきますよ!
ボトルネックでも読みながら、
春に遊びに行く予定の高山に、思いを馳せておきます

>>227
上田は、小学校焼失しちゃって落ち込んでると思うので
機会があったらぜひ脚を運んであげて下さい
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:24:53.88 ID:A961LFmU0
>>227
信州上田なら上田城だな
サマーウォーズで有名になったけど

松本城もお薦めだけど

そういえば、神山市ってお城関係が出て来なかったな
名家で武家屋敷に住んでいる娘が出て欲しかったんだが
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:26:44.73 ID:VZXSLRkE0
>>229
その設定は万人橋か百日紅に期待しよう
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:33:16.10 ID:cH3771hC0
>>229
飛騨高山は天領だったから武士はあまりいなかったか、力が弱かったんじゃね?
天領って、それこそ豪農とかが一番偉かったんじゃねーの?武道とかもたしなんでたらしいし
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:33:31.68 ID:7HlJKRHF0
>229
モデルになった高山は天領で、城のかわりに幕府の陣屋がある
今でもある
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:34:31.64 ID:VZXSLRkE0
>>231
代官「…」


飛騨八幡の方は城なかったっけ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:36:46.56 ID:A961LFmU0
高山って陣屋があるみたいだな
今度、高山に行ったら全国に唯一現存する郡代・代官所みたいだし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:41:45.72 ID:VZXSLRkE0
そういや、みんな奉太郎のクラスメイトの名字くらいいえるよね?

そんなわけで突発クイズ

@奉太郎の臨席の女子の名字は?
A1話で居残りして話している2人の女子の名字は?
B1話で居残り勉強してるピザ男子の名字は?

正解はBDについてる冊子で
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:42:18.12 ID:VZXSLRkE0
臨席じゃなくて隣席だったわ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:55:29.85 ID:tnH+7ar80
>>233
八幡は美濃地方です
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:01:27.00 ID:Fv5Krw910
>>231
高山城はあるけど、江戸初期に天領になって廃城になり、高山城の下屋敷が高山陣屋になった
天領時代には、大原親子二代の悪代官に対して大原騒動という一揆が繰り広げられて、18年にもわたる抵抗運動の末に、
遂には不正の証拠をおさえて幕府への嘆願に成功し、代官を八丈島送りにすることに成功したことがある
多くの犠牲者が出た一揆だったが、生き雛祭りの水無神社の当時の神主も、この騒動で悪代官によって磔にされている

>>233
郡上八幡は飛騨国ではなく美濃国だよ
もと高山藩主の金森氏(金森長近の家系)が藩主をしていたが、これも郡上騒動という一揆でお取り潰しになった
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:04:29.24 ID:z5P6ppuG0
結局、最後まで詰まらんまま終わった。
Lタソだけのアニメ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:16:31.02 ID:c7nGjN+m0
高山陣屋めちゃくちゃでかかったぞ。
あれは大河ドラマ撮影できるレベル。

あとお城はないんだけど、バグパイプから見て南東側に城山があるみたい。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:18:25.16 ID:c7nGjN+m0
>>235
@ た、立花?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:20:43.63 ID:7LxMRYSD0
今まで買ったことないからよくわからんのだが今後氷菓のbdboxが出るとしてそれに11.5話は入ってるの?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:34:03.36 ID:eHcd5YID0
>>241
それはどっかの女子高だw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:37:19.06 ID:QoGKnwA90
>>226
アニメと原作は別物だけどな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:38:53.41 ID:XiR6PYHr0
>>208
おれの高校(都立)は制服じゃなく標準服って扱いだが学帽あったぞ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:40:00.33 ID:2t0bHWUk0
高山は本当に田舎、何気に雪もやばい
そうゆう事情もあってか
学生でも彼氏とか出来ちゃうとやりまくってる娘が本当に多かった

高山から1時間ちょいぐらいの場所に住んでた当時のイメージ
10年ぐらい前だから今の学生がどうかは知らん
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:42:02.73 ID:BttfxbR60
BOX出るなら収録されると思うがラきスタとか見てると4年後とかだからな。。。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:42:54.29 ID:BttfxbR60
田舎は娯楽ないからな。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:52:01.99 ID:lpLbfOf+0
>>245
うちの高校は、制帽はあったけど、白線は無かったな。
女子のセーラー服も線はあったけど、プリント柄の一本線だった。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 06:28:27.43 ID:L433eztJ0
>>248
最近はインターネットとアマゾンが届けば田舎でいいやって思うようになった
足は車あるし
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:13:34.19 ID:Zb1Ppi+I0
21話でえるが取り乱したシーンのBGMをドボルザークの新世界第四楽章だと面白かったな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:14:22.61 ID:1DGxecZf0
>>250
でも、送料が特別料金とかはキツいな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:29:47.84 ID:sEIjrJzu0
いや〜〜面白かったわ〜〜最終回
こういう青春群像劇を見たかったんだよ
ホントアニメ向きの作品だったな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:34:34.21 ID:psgM9Slx0
なんでえるはいきなり、私はこの地から離れられませんとかってシビアな話を切り出したんだろう
なんか前ふりってあったっけ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:38:02.02 ID:L433eztJ0
>>252
確かに特別料金は痛いな
でもそうそう特別料金のとこってないでしょ
北海道、沖縄とか?

>>253
原作読んでみるとわかるけどアニメに向いてない
(原作は悪いという意味ではない)
うまいこと「アニメ風に」したと思う
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:39:47.23 ID:sEIjrJzu0
っていうか今回の声優無駄に豪華だったなw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:40:23.78 ID:1DGxecZf0
>>255
島とか・・かな
時化で物資が止まるとか、アマゾンどころじゃねぇ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:41:58.56 ID:DmQHOQRM0
細かいことだが、
氷菓に出てくるノートやらメッセージやらの字が上手かった。
「ペン習字のお手本のような流麗な筆致」とは、原作の千反田
の字の記述だが、アニメのあの字はその記述にふさわしい。
あれは誰が書いているんだろう?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:43:27.53 ID:INsw+7Lo0
しかし書道の時はそうでもなかった
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:45:20.42 ID:L433eztJ0
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:46:50.88 ID:L433eztJ0
こういうの見てると農協系とコラボしてもいいのに
むしろ自然な流れ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:47:11.80 ID:DmQHOQRM0
>>258
書道の筆とペンとではやっぱり違うよ。
筆はふだんから使い慣れていないと難しい。
いきなり書いてあの程度は上手な方。
少々下手なのが逆にリアル。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:49:22.94 ID:sEIjrJzu0
>>255
そうかね
各キャラの台詞の間とかタメとか、アニメの表現だからこそより活きると思うんだがね
原作はまだ氷菓をちょろっとしかみてないけど、
あんまりごちゃごちゃしてなくてアニメと同じ感覚ですらすら読めてるよ。
けど俺が低学歴過ぎて、ちょっと難しい単語が出てくることが多いから辞書引くこと多くて面倒だけどw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:51:10.70 ID:L433eztJ0
>>263
それはアニメを見た後だから脳内でアニメ補完されてるからであって
多分一番良いタイミングで読んでると思う
そのまま読破してくれ
そして2期を切望しましょう
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:20:30.73 ID:bE66IRq/0
>>70
1反が10a=1,000u(=30m四方)
だから
千反=1万a=100f=1?
1`四方と考えればOK

地方の豪農と言われればあってもいいかなと思うレベル
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:21:29.27 ID:6jY7JwqN0
終わった…終わっちまったおれの氷菓
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:21:55.24 ID:bE66IRq/0
文字化けしたので再させてもらう

>>70
1反が10a=1,000u(=30m四方)
だから
千反=1万a=100f=1平方km
1`四方と考えればOK

地方の豪農と言われればあってもいいかなと思うレベル
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:29:14.34 ID:O9RkTDPw0
>>256
豪華だったけど特に必要あったのか疑問な人もいたし
使い所間違えてる感じがしたw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:30:28.37 ID:OU16fPML0
最終回よかった
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:00:43.00 ID:1vQlezhO0
>>268
べつに豪華だろうが普通だろうが
下手でなければどーでもいい
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:01:53.86 ID:2SOs6ySZ0
>>113
これならどうだ
「ブロリー VS 折木供恵」
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:13:29.40 ID:YpqJWDDL0
BSも終わったか地味に良い作品だったな

2期なんてあるわけ無いよな・・・
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:21:48.24 ID:D47QtW34O
やばい、最終回見終わっての喪失感が凄まじい
もっとこの二人の未来をみたいせいかやることに手につかん
原作は読んでるが鏡の後はいつになることやら・・・
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:21:49.65 ID:rqBwZCZc0
なんで最終回はあんなに御大声優の豪華キャストだったんだ?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:26:16.23 ID:wUrzODwV0
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:40:34.49 ID:aEWedr1k0
>>268
山崎たくみの数学の先生なんて、ほとんど声が聞こえなかったぜ!
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:45:40.68 ID:fS46eCaK0
BSの録画見終わった
久しぶりに終わるのが寂しいと思ったアニメだよ
2期見たいです
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:47:38.70 ID:j9RDHrhU0
ところで数学の教師はアルファベットを小文字で書く習性があるということが
半ばあたりまえのように受け入れられてるシーンはショックだった
おれは全然そんなこと知らなかった
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:51:02.50 ID:LACO9N5h0
\(^o^)/
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:51:19.29 ID:h7ICTh4a0
最後まで気になってたけど折木のパソコンらしき物体はなんであんなに巨大なんだ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:52:03.17 ID:aEWedr1k0
>>278
あれは謎解きするまでもなくaとdで間違ったんじゃね?と思ったよ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:53:45.73 ID:5Jym1zcE0
正直に言うとオシロイが苦手で仕方ない
舞妓とか芸者とかはっきり言って気持ち悪いという感想しか出てこない
なのでキレイとかいうコメント聞くと「え?」ってなるけど
そういう感想をあまり聞かないので俺だけなのかもしれん
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:01:27.46 ID:LACO9N5h0
>>280
お古のPCらしいよ、原作によると
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:01:52.11 ID:5XP6tzMV0
今日と明日の連休の高山は天気が良さそうだ!”聖地巡礼組”は地元に迷惑をかけないように、特に学校内の敷地に入りこむなwww
それから「市民プール」シーズン・オフだからただの”廃墟状態”見る価値なし。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:04:21.99 ID:yBgeCilJP
モニタがワイドじゃないから古いだろうな
一体型でなんとなく昔あった日立のプリウスっぽいPC
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:14:05.44 ID:yS+LtUrN0
>275
サトシが部屋に置いてあるチョコを都合よく盗めたコトに異論を唱える人がいたが、
何のことはない、マヤカが置いとくから来いと言っておいただけか

>>282
そんな事ないよ
オレの周りは概ね同意を得られた
大体この後コトに及んだらこっちまで真っ白とか萎え要素にしかならん

287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:22:03.70 ID:cqImErXT0
>大体この後コトに及んだらこっちまで

・・・そもそもその発想がおかしいのでは?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:25:19.83 ID:07yV6ryj0
>280
こないだ親戚に頼まれてキャパシタ全とっかえしたパソコンにそっくりだから
おそらく10年くらい前のパソコンだと思う
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:26:30.57 ID:2sDSz4E5O
BS組なんで今見終わりましたが、
ラスト良かったねぇ。
背景の気合いの入り方が半端ない。

しかし、永井一郎とか石塚運昇とか千葉繁とか西村知道とかを、
モブで使うなよ…

ま、今まで置鮎とか悠木とかを平気でモブに使ってたが。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:28:27.93 ID:h7ICTh4a0
>>283
>>288
10年…
そんなに古いとインターネットだけでもきつそう
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:31:58.60 ID:LACO9N5h0
>>290
ネットするくらいだから不都合無いらしいよ
それにひきかえ、えると冬美は新しそうなノート使ってる
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:33:33.69 ID:C6zv7qvo0
2期フラグ来てよかった
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:33:38.80 ID:kFchEfF90
>>289
亡くなってなかったら青野武もいたんだろうな。
ハルヒにも出てたし。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:34:31.29 ID:07yV6ryj0
>290
フラッシュとか多用してるのはアウトだろねw
そこんちの親戚も、自分とこのささやかなサイト管理するためだけに使ってて
内容は全部手打ちの静的htmlだし

ただまぁ2001年には貿易センタービルに突っ込む航空機の映像で大変な騒動に
なってみたり、2000年の夏には2ちゃんねる閉鎖騒動が起こったり、今からは
想像もつかなかったかもしれないけど、ちょうど「ITバブル」と呼ばれる季節の余波で
TheNETを、そこそこのレベルで使える機材が世の中にあふれた時期、と言えるかも

もっとも味も素っ気もない話をすれば、原作は2000年前後が同時代なので
畢竟そこに登場するのは最低でも今から見て10年以上前の文物と言うことなんだけどねw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:37:28.10 ID:yS+LtUrN0
>>287
お前さんにはおかしくても、こっちにはよくある発想なんだよ
変態でスミマセンね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:38:48.23 ID:QPINyEN7P
>>284
オフシーズンだからこそ外から写真撮れるじゃないか>市民プール
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:39:02.37 ID:L9StpN+T0
女帝が2-Fで理系ということは、ハバーンだけでなく、鴻巣、沢木口さんも理系ということになるんだよな
ランクAクラスの女子が理系クラスに大勢いるのがうらやまし過ぎるw

オレの理系クラスはランクCが5人しかいなかったというのに・・・
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:43:50.57 ID:C6zv7qvo0
文系が社長やってもシャープみたいになるのに
短絡的すぎていただけないな
アニメ屋の妄想?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:45:51.72 ID:BttfxbR60
入須女史は理系だったのか、やっぱ病院の後を継ぐつもりなんだろか。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:47:53.25 ID:1DGxecZf0
病院の経営っていまいちどうなってんのかわからんな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:49:37.35 ID:c7nGjN+m0
沢木口はあれで物性工学とかめざしてそうな意外性があるから油断できない
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:50:42.45 ID:c7nGjN+m0
白い巨○
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:50:49.23 ID:LACO9N5h0
>>301
沢木口みたいなのが開拓者的ないい発想するんだよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:52:37.79 ID:07yV6ryj0
>300
大学と同じ、経営(金回り・雇用etc)を経営者や理事会が管理し、実務を医師が担当する
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:54:51.16 ID:1DGxecZf0
>>304
じゃあ、学長選挙ってなに?経営者は人事に口出さないの?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:01:32.94 ID:07yV6ryj0
>305
なんでそんな勢いで食ってかかられなければいけないのかよく判らんが
個人経営の医院なら、経営の責任者と医療スタッフの責任者は同一人物だろ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:02:15.18 ID:LACO9N5h0
>>302
巨乳?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:04:00.51 ID:1DGxecZf0
>>306
いや別に食ってかかってるわけでなくて、普通に分かんないだけだよ
なんで選挙なんだろ?と
まぁ学長選挙とか、こんな中規模病院には無関係だと思うけど
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:13:49.74 ID:07yV6ryj0
>308
学長と言うことなので大学の話だとすると、学長は「学問の長」であって
経営と学問が分離並立してる約束の大学では学問の長を経営が任命
するわけには行かないから、学問の部門を司る教授会の互選などで
自ら選出する、という運びだよんよん

もちろん、そういうお約束のない学校ではいきなり理事会が選出したりするけど
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:19:13.50 ID:1DGxecZf0
>>309
ああ、大学病院系だからか・・
病院だからじゃなく、大学だから選挙なのか
じゃ、多かれ少なかれ、学校関係の人事に選挙って、わりかし自然なのかな

そういや別のアニメで、理事長が学校つぶして好き勝手やってんなぁ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:27:09.94 ID:hYEH25AI0
氷菓 が終わったのでCMカットしてんだがカット後25:59:29 もあるけど
微妙に長くないか?
テレ東アニメは24:44:29で終わるのに
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:27:42.57 ID:zpkLu1s/0
そういう仕様です
通常アニメより長尺で作ってる
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:29:24.22 ID:07yV6ryj0
>310
> じゃ、多かれ少なかれ、学校関係の人事に選挙って、わりかし自然なのかな

下は小学校の級長から上は首相まで「こいつが長」と決めることのできる上位存在が
ない場合(建前上も)には、したから互選で選ぶしかない、という理屈なのだけれどね


> そういや別のアニメで、理事長が学校つぶして好き勝手やってんなぁ

その理事長も、学長同様雇われで、別に経営者がいたりするからややこしやややこしや
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:32:41.94 ID:YpqJWDDL0
入須嬢は女医志望だと・・・?
診察してほしいぞ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:33:57.28 ID:hYEH25AI0
>>312
AT-Xならもんだいないけど
キッズの27分枠だと無理か
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:35:59.99 ID:LACO9N5h0
>>314
処置で麻酔は使わないよ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:36:33.43 ID:KzCted+j0
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:38:29.45 ID:LACO9N5h0
招き猫は来期への布石と信じたい
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:43:52.91 ID:6jY7JwqN0
あの最終回の次の日奉太郎は風邪ひくのね
そこまでやってほしかった
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:49:51.50 ID:wUrzODwV0
>>311
話数を減らして尺を増やしたらしい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:52:26.77 ID:OAhXh6y/0
病院のモデルは岐阜県厚生農業協同組合連合会なんだよな、で実際のJA岐阜厚生連のは
「組合」→「久美愛」厚生病院で、アニメのイリスのは「連合」→「恋合」病院と上手くかけてるし
桁上がりの名家(by福部)じゃないけど、えるとJA繋がりって感じだろうな

>>301
文化祭のしおり、カンヤ祭の歩き方、の十中八九沢木口さんによる紹介文
・天文部 カンヤ祭は昼間だっつーの。星見えないつーの。仕方ないし、太陽系つくりました
うん、とっても理系な文章だわ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:53:07.67 ID:pksXApjp0
録画したの観た。
ああああああああああああ良かった!
最後のシーン、グッときて思わず涙が込み上げた。
茶髪息子の桜の下の写真に、えるをガン見するほうたるが
写ってるとか、そういうエピソードはないんだろうか。

イリス女帝の「虚言は出ないよ」の「よ」の発音がすげー良かった。
あの涼やかかつ優しい響きがたまらん。ゆかなの甘い声好きだなぁ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:53:37.66 ID:wUrzODwV0
>監督と賀東さんの会話って、なんか、シュールだけど
>レベルが高いというか、頭良い感じが物凄く漂ってて面白くって
>2話分聞き入ってしまいました(*^_^*)!!
>他にも、ドラマCDやサウンドトラックやラジオなんかも入ってるよ!
>みなさま、是非見たり聞いたりして下さいね☆


おっさんコメンタリー中の人にも好評だなw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:57:04.50 ID:qr2XQ/330
沢木口「ちゃお、天文部にようこそ!
     まずはこの料理を食べてね、お星様が見えるようになるから」
奉太郎「これは……料理、なのか?」
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:57:24.40 ID:lpLbfOf+0
>>317
残念。既出だな。というか茶色じゃないし。
まとめwiki参照
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:02:50.31 ID:0JWo4DT00
氷菓というタイトルと内容が一致しないんだが
単に最初の話のネタってだけで
「とりあえずこういう題にしました」程度なんだろうな
なんか純文学の世界みたいなラストだった
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:05:16.75 ID:Hb+afqjS0
それぞれの話に何かしらの「叫び」がある
氷菓というタイトルは全編にかかってる
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:06:12.21 ID:Djx7+Dzl0
某アニメのときに思ったけど、ゆかなはツンツンしたキャラでも嫌味にならないのがいいんだよな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:07:29.84 ID:OAhXh6y/0
>>322
こういちいち鼻に抜ける発音なんだよな、特別よ、とか
きっとその声で数々のまく…っしょんと俺も最終回の後で変な風邪、誰かの穢れが移った様だ

>>324
なるほど、仕方ないからつくった太陽系、があのワイルド・ファイアのテーマか、宇宙すげえよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:16:16.56 ID:YU+n+lQK0
奉太郎とえるたその今後も映像化してほしぃ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:19:33.19 ID:hYEH25AI0
>>320
話数を24なり26にして尺を伸ばさない方向でやって欲しかった
BD-RDLの容量が余りまくって損した気分だ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:31:11.83 ID:fP0yVzuN0
やっと規制解除されて書き込めるー
丁度BSでの放送も終わったところのようで

最終回、見返して三回見たけど、やっぱりじわじわいい
初回見たときはあっさりっていうか、普通の一回、歩いてる途上でふと足を止めたような終わり方だなと思ったけど、
見返すとその印象もありつつの、濃い映像と深い会話に噛めば噛むほど味(感動)が出てくる

最終回だから音楽派手にかけたり、キャラ総登場させたり大団円感を出そうと思えば出せたと思うんだよね。
それをあえてしなかったというのに、「氷菓」という原作を尊重する姿勢を感じたわ。
最後まであくまで日常の一コマというのはとても氷菓っぽい終わり方だと思う。

生き雛行列がもやの向こうにあるのも、奉太郎が後ろからしか見えなかった・列の中にいたのでどんな行列かは分からず、っていう原作を踏まえたからなんだろうな。
エンタメ的には盛り上げたいシーンにも関わらず、わざわざ作画してるのにも関わらず見せないっていう、エンタメ性を減じることになっても原作の意を汲むという、
とても誠実で贅沢な演出だと思った。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:33:10.16 ID:PXQG3XuX0
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:33:26.46 ID:Hb+afqjS0
>>331
そうなっても容量は特に変わらないのでは
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:36:16.09 ID:0JWo4DT00
あの千反田雛と傘持ち奉太郎を見た時夏目友人帳の「アサギの琴」をすぐ思い出した
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:37:14.54 ID:rDQ5sDNu0
>>258
遅レスだけど奉太郎も何気に字が綺麗だった
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:42:01.59 ID:fP0yVzuN0
最終話の男衆の声優が超豪華なのは、
キャスティングからして奉太郎の所在の無さ感を出したかったんだろうな
あの面々の中では、奉太郎役の中村悠一さんは芝居じゃなくても身が縮まっちゃてただろうw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:42:31.40 ID:kf29NKmM0
>>326
いや、全部にかかってるだろ
I screamは、5話以降も、
関谷だけは無くえるの叫び、里志の叫び、摩耶花の叫び、本郷・田名部・河内の叫びetc…として
どの編にもかかっている。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:43:38.86 ID:oP1zxEN8i
おれはこのアニメが終わってしまって非常にさびしい
最後に虚無感を残せるのは名作
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:45:32.89 ID:L9StpN+T0
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:58:50.61 ID:fP0yVzuN0
今月号の日経エンタテイメントぱらぱら読んでたら、
アイドルや少年漫画や萌えアニメのような、男性ターゲットのものにハマる女性が増えているって特集があって
その中に氷菓のこともちらっと出ていた

角川の少年エースは「日常」と「氷菓」が女性中学生に支持されて読者層のピークが14歳になってるだとか
米澤穂信は10年前の小説がラノベとして認識されてヒットしてビックリしているだろうとか

女性に人気のラノベランキングなんて出てたが、一位はデュラララで後はSAOがずらり
キリト君も女性人気凄いらしいね
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:59:34.26 ID:rDQ5sDNu0
>>339
放送中は映像は綺麗だし案外悪くないけど円盤は要らないな程度だったけど今になってジワジワ来て録画を繰り返し観てるわ
BD買おうかな…11.5話の予約締切も近いし
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:01:04.49 ID:Fv5Krw910
>>338
日常の謎や事件を解き明かすというより、そういう登場人物の心情を解き明かすことに比重が置かれていたね
一回見ておしまいというわけではなく、小説を読み返すように再視聴できる昨今少ないアニメだった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:02:30.46 ID:KIQdBaga0
ランキングなんか何をどう調べた結果なんだろうな、投票してる奴とか、女性という性別だけのチンパンジーだろ?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:06:05.67 ID:jZxrElHL0
最後は愛を叫んでもらわんとな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:07:07.70 ID:kf29NKmM0
>>341
日経はけいおんやまどかにもとあっちこっち大変だな…

氷菓は中学に上がりたての頃買ったんだが、
先日蔵の中にそれを探しに入ったら閉じ込められるどころか、
壁の一部が崩落して扉がもげた…
立て懸けてかぎつけてごまかしてるがばれるのも時間の問題。

>>343
原作→アニメかアニメ→原作か、どっちの順で呼んでもいいが、
そこにコミカライズも加えることをお勧めしたい
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:11:07.96 ID:mzrTU2XKP
小麦粉wwwwwwwwwおっぱいwwwwwww
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:14:48.67 ID:rf4SoDeL0
>>341
それ嘘だから
女の子は基本的に嘘つきだけど、他人の嘘にもめちゃくちゃ弱いから、適当にフカシこいても信じちゃう
「女子に人気」って書いてるとそーなんだーって信じちゃう無邪気さを利用したステマだから
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:17:50.78 ID:rDQ5sDNu0
>>345
畑の中心でアイを叫ぶ少女か
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:25:07.72 ID:OAhXh6y/0
>>332
>最終回だから〜キャラ総登場させたり大団円感を出そうと思えば
おっと♪♪のことはそこまry

>>331
通常なら五輪を考慮しても24話はあったよな、で少ない分は途中O.A.が飛んだのでなく
初回の開始が遅かったから…つまりは未来日記に文句を言ってくれ、という事。
ちなみに監督はなかったはずの2期、みなみけおかわりの細田監督だ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:32:31.08 ID:kf29NKmM0
ローソンはカンヤ祭キャンペーンとまどかマギカのキャンペーン、逆の順でやれよ…

何故放送中やらなかった…

それより昨日ここで郡山八幡と高山の勘違いについて指摘してくれた人たちありがとう
危うく恥かくとこだった…
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:35:46.24 ID:9xQjE4uW0
奉太郎に刺されて、人生を終わりたい…orz

もう次の日曜は、氷菓無いんだよね…
観るアニメが無くなった…orz
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:36:31.04 ID:cqImErXT0
最終回の最後のBGMは「心に静寂と平和を」じゃなかった
これは予想が外れて、その次があった
でもそれもとてもいい綺麗なBGMだった

初めて聴いたような気もしたが、十文字事件の最後にも出てきていたんだな
クドリャフカの順番の、「夕べには骸に」の話をする摩耶花と先輩の場面にも
早くサントラが出てほしいが、しばらくは限定版の円盤を待つしかないか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:38:24.11 ID:C6zv7qvo0
このアニメ何が言いたかったのか
今一つ分からない
部活とかやればよかったのにな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:41:32.55 ID:c7nGjN+m0
>>353
「心に静寂と平和を」ってよく聞くけど初出はどこだ?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:41:39.10 ID:ipU9M4nf0
>>353
他に河内先輩VS摩耶花の最終対決、11.5話のラストにも。
この時もいい曲とは思ったけど、最終回ほどの感動はなかった。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:45:13.91 ID:fP0yVzuN0
氷菓はどうもグッズ展開が旺盛って感じじゃないよね
あんまヒットすると思われておらず、後からまあ出しとこうか感がある
ローソンのキャンペーンもアニメ終了後だしな

…そもそもグッズ出しにくいアニメなとこはありそうだが
特殊能力あるとか楽器が弾けるとかそういう特徴ないから
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:46:25.50 ID:OAhXh6y/0
>>351
いいえ、作中カンヤ祭は10/4(木)〜6(土)つまり再来週ですよ折木さん

あと美濃と飛騨の区別は、大雑把に言って高山市の久々野・朝日・高根と下呂市を除き
長良川水系等の太平洋側である郡上市は美濃、宮川→神通川水系等の日本海側である
高山市は飛騨、と。長野と同じく分水嶺の縦断する県です

>>354
えっ?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:52:39.24 ID:zpkLu1s/0
>>355
題名の初出?>なら特典CD
それとも仕様された場所のこと?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:55:01.99 ID:t9ZTWY2Y0
最終話なのに里志と摩耶花がちょい役なのは寂しかった
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:56:08.91 ID:58RzKDym0
特殊能力なら供恵に

まどろみの約束でリミッターを叩いているようなとこどーにかしてよ
直して只で配れ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:56:13.46 ID:+tAbROZ60
>>351
水を差すようで悪いが、郡山八幡と高山の違いが全くわからないから、
参考にしたいから良ければ何時ごろの書き込みか教えてくれないかな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:00:22.68 ID:AKfq0CUz0
はやく映像化された大日向さんがみたい
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:01:57.45 ID:Fv5Krw910
>>362
横からさらに水を差すと、郡山八幡ではなく、郡上八幡(ぐじょうはちまん)だな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:06:23.37 ID:fP0yVzuN0
岐阜に車で行くとわかるがほんと山国よね
地域と地域が山で区切られてる
山一つ越えて別の村へ、ってところ

飛騨高山は天領でずっと幕府直轄地だったから、ちょっと洒落た雰囲気が街に残ってる
街道の交差地で北陸の物産の経由地なんで、東の江戸からも西の京都からも情報入ってきたんだろうね
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:08:32.29 ID:hN5JawVe0
あの衣装サイズあんまり関係なくないか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:10:39.57 ID:+tAbROZ60
>>364
郡上八幡が岐阜で、郡山八幡は鹿児島ってことか
単発で郡山八幡とか言われたら、間違いなく福島?と思うなw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:11:22.44 ID:Kij/cVdD0
さすがに頭一個分違うと・・・
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:12:08.33 ID:fP0yVzuN0
最終回でも、折木が地域を見下ろして下り坂くだってた
一山越えたんだろう

あれを毎日自転車通学してんだから、えるちゃんの太ももはかなり発達しているはず
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:14:00.19 ID:yi3A0Z/V0
大日向はどんなに頑張っても髪をさらに短くしたマヤカでしか脳内再生できんかった
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:16:49.55 ID:AKfq0CUz0
自転車ってそこまで太ももに筋肉つかんな
ふくらはぎがすごいことになる
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:18:26.47 ID:s1R62eSp0
>215
オレは大いに賛成だ!
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:19:13.51 ID:CGJLMubu0
>>350
構成段階で22話とかに決めないと制作なんてできるか、無理
氷菓はそもそもコメンタリー聞けばわかるが文化祭あたりから制作きつかったこと分かるのに

いくらプロデューサーが氷菓と未来日記と同じだからって関係ないわ
それに未来日記ほとんど原作準拠でいい出来だったしとばっちりもいいとこ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:27:31.87 ID:Fv5Krw910
>>367
高山と郡上八幡は岐阜県北部の行政の中心地で、観光地の定番だよ
東海地方の人や岐阜を旅したことある人なら誰でも知ってるような場所
歴史的に高山は飛騨国(飛騨高山藩→天領飛騨郡代)の中心地、郡上八幡は美濃国郡上郡(郡上藩)の中心地だった
飛騨と美濃で国は違えど、山国の古都として歴史的な街並みが残っていることから人気の観光地で、セットで観光する人が多い
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:27:46.04 ID:c8XpEgOQ0
このスレ終わったらどこへ行けば・・・(;ω;)
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:34:17.15 ID:7eF0XMKG0
五反田えきは品川区
五反野えきは足立区
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:40:14.51 ID:+tAbROZ60
>>374
知る人は知っている歴史的な価値もある土地ってことね
取るに足らない好奇心だったのに、詳細に教えてくれてありがとう

今までの人生で岐阜と言えばキョギフ大統領の一部程度だったけど、その内行ってみるかな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:41:32.01 ID:kL/rJWBf0
>>373
4月第3週まではみ出しておきながら、とばっちりとかw
氷菓の方にもう少し話数割いてほしかったな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:43:35.98 ID:cqImErXT0
>>355>>359(乙!)を見てくらはい
特典CDの盤面と、小ブックレットの最後のページのインデックスに
小さな字で書いてある
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:54:10.85 ID:AKfq0CUz0
アニメの制作って一年くらい前には決まるもんなの?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:56:04.28 ID:MaNRHvPMi
>>380
企画はもっと前に始まるやろ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:08:10.97 ID:AKfq0CUz0
>>381
ほうなんか
氷菓もだいぶ前からかな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:10:45.09 ID:2SOs6ySZ0
>>337
すげぇ納得
マイクの前に立つ以前から強制的に役作りさせんのか
黒澤映画なみの仕込みだな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:11:30.14 ID:AKfq0CUz0
明日もう氷菓の放送がない事実

受け入れ難い
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:15:20.65 ID:yZUeEQz00
半年間の楽しみがいきなり消えるって辛い
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:16:04.33 ID:3EXUNQjF0
>>346
蔵のあるうちに住んでるのか。
もしかして高山の人?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:19:35.77 ID:9xQjE4uW0
>>384 >>385
辛いですよね…orz
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:21:25.15 ID:3EXUNQjF0
殺人事件の出てこない推理って、いい題材だな。
ただ、アイデア作るのは大変だ。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:21:40.53 ID:LcXZyZha0
>>354
野球回があっただろう?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:26:23.77 ID:AKfq0CUz0
>>387
昨日概算買ってきて二時間で読んでもはや中毒
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:28:17.33 ID:d16FiueN0
概算読んだけどかなり途中だなこれ
少なくともフォローする1作出してくれないと映像化できんわ
私期待してます
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:30:56.58 ID:QPINyEN7P
>>390に同じ(´・ω・`)
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:39:37.06 ID:Zb1Ppi+I0
ホ〜〜ムラン♪
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:39:56.07 ID:c7nGjN+m0
>>359ほか
なるほど、ありがとう。
特典サントラですか。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:40:37.35 ID:2anUfq3B0
>>389
なんぞそれ>野球
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:48:21.04 ID:A+GWzG/g0
>>395

       \   U    /      ,.  '"
       \   |   /   ,.  '"
         \ | / ,.  '"
   --------    ―――−−
        ,.  '" | 丶
    ,.  '"     |   \
,.  '"         |    \
                          γ::`´::丶_
                      イ:::::::::::::::弋
                        小:WW:小      ホームラン♪
                 _____    У---vイ`
                |   |ア/´  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
              /|   |/   /{    ∨  ‘:,
             ノヾ/.:::  }       {    } ヘハ
              / /  :::::::}\        ∨   }}
               { { ̄`ヽ::::/   ー― ´/  {    |
              | }:::::::::}}ノ   ´  ̄ `ヽ   /|    |
            ‘,\/            { ;   :′
              /________    /}′ /
              Уニニニニニニニニニニ\   〉 :′
               イ二二ニニニニニニニニニニ\/{ /
            /ニニニニニニニニニニニニニニニ∧{イ
           イニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
            /ニニニニニニニニニ/{ニニニニニニニ./
        /ニニニニニニニニ/   |ニニニニニ二/
          /ニニニニニニニ/    |ニニニニニニ/
.         /ニニニニニニ/     lニニニニニニ:′
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:57:22.26 ID:h0yo+cKQ0
大日向ちゃんクズすぎわろた
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:08:19.53 ID:wUrzODwV0
>>380
賀東に声が掛かったのは2010年の夏らしいね
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:08:26.80 ID:V//hhTga0
野球回って字が目に入った瞬間>>396までの流れが即読めた俺も大概どっぷりハマってるな

わかってはいたが番組表に載ってない(´・ω・`)
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:09:07.04 ID:9xQjE4uW0
奉太郎が美しすぎて辛い…orz
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:11:13.94 ID:CGJLMubu0
>>382
氷菓の企画は2010年夏決定

>>378
原作足りないし22話でも適正だよ
というか構成段階で決まったんだし

未来日記が放送休止挟んで遅かったからと
いって角川中心とした製作委員会が購入してる放映枠なんだから
10月に割り込むなんて普通にできるがな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:12:10.69 ID:h0yo+cKQ0
2010年夏かあ
ニートはじめた時からだや
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:13:57.94 ID:5A0svwus0
>>366
ほうたろうを在所の人に見せびらかすのが目的ですから
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:22:20.49 ID:ORIE8eeh0
おまいらほんと皆ほうたる好きだなぁ
えるちゃんとほうたろのどちらかと一晩だけ同じ布団で寝れるとしたら
やはりほうたろーを選ぶのか‥??
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:22:23.60 ID:rDQ5sDNu0
>>403
したたかだよな
最後の告白まで全て計算づくなんだろ
奉太郎の誘い出し方も心得てる
入須先輩の助言が対奉太郎には活用されてるようでなにより
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:24:22.96 ID:zMEQl3ubP
>>404
え俺奉

この状態で寝る
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:27:06.13 ID:kL/rJWBf0
>>401
構成がそう決まった理由が、前枠の未来日記のせいもあるんじゃないかって話でしょ。

氷菓は、話数によってはかなり詰め込んでると思う。
特にそう感じたのは、枯れ尾花、クドリャフカ、雛あたり。
このへんもう1話増やして、じっくりやってほしかったな。
それが無理でも、3〜4話追加して概算までやってほしかった。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:28:42.71 ID:h0yo+cKQ0
2期やるにしてもいきなり暗い話になるよね
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:29:58.93 ID:cqImErXT0
>>407
無理です
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:30:06.25 ID:rDQ5sDNu0
>>406
邪魔してるようにしか見えない
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:31:46.24 ID:h+nNZ6oF0
>>407
ダレるだけ
しかも概算なんか中途半端な所で終わるじゃん

スタッフの1年をかけて原作以上にえると奉太郎の距離感の変化に力を入れたいって、スタッフの思いを何だと思ってる
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:34:06.06 ID:VGbFpi6p0
>>390
概算はあっという間に読めちゃいますよね。
私的見解だが堪能させて頂いたよ。GJ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:34:33.90 ID:CGJLMubu0
>>407
概算は最終回に向かないって・・・
雛で終わるのが一番いいし

クド、雛とか話数増やせというけどさ
話数少ない代わりに2分くらい各話で長くしてかつ
OPEDカットした話数も多くして本編長くしているんだからさ
22話×2分+OPED1分30秒×10回主題歌カット=通常より59分長い計算、TVアニメ3話分余計に本編長い計算

OVAも含めれば26話あるのと変わらないと思うんだが・・・
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:36:14.91 ID:h0yo+cKQ0
概算で終ったら鬱になってた
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:36:58.08 ID:w5xOz4NU0
アニメされてないやつはスレチ
416 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/09/22(土) 16:37:33.99 ID:FOfzr9ya0
>>405
「合図だ!よぉし、お前ら桜を扇げぇ!」ってことか
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:39:34.03 ID:le/q4nls0
「氷菓」でかなりの好意と信頼を抱き、
文化祭でときめきに変わり、
「連峰」で恋心は確実になった。
「あきました」で自分の周囲にそれとなく紹介し、
「雛」で地元有力者と顔合わせand遠回しな告白。

418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:41:38.09 ID:zpkLu1s/0
雛までは序章に過ぎない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:41:41.26 ID:QzfJj00c0
>>411
思いって言うか恋愛要素入れないと売れないからだろ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:43:49.76 ID:h0yo+cKQ0
概算でえるたそがどさくさに紛れて告白しようとしてるんですけど
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:43:58.55 ID:L433eztJ0
恋愛要素ないとこんな地味な謎解き間違いなく見てない
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:44:04.49 ID:2anUfq3B0
つうかマジレスするとどう見ても第一回で
ホウタローはエルに一目惚れしてるので
あとはあれ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:44:24.06 ID:OAhXh6y/0
>>369
あれはね、完全に画を優先した架空設定。旧宮村(水無神社)は宮川の上流だから
高山市街からそのまま宮川を遡上して行くだけ。JRも国道も基本的に川沿いで峠越え無く神社に着く
多分久々野と旧宮村の分水嶺・宮峠か、その先ワインディングを下った最後のヘアピンで神社や
駅方面を見下すとあの画になると思う。良く見ると行く先の右側に神社の森、その川沿いの道の
中ほどの左に少し川に張り出す感じで桜が確認できる。宮峠の他に峠を越す2車線道も実在しない

ただR41はトラックも走る激しい通りで、波平がルート再考用に広げた地図にはそんな太い道路もJRも無い
実在のR41が斜めに渡る小川の北側(作中では西側)の地点が丁度波平地図で桜の位置になってる
更に茶髪は工事の先の遠路橋へ「下る」と言って、実在では川上がアニメでは川下に。桜の下の水流も逆流してる

そこで千反田家だが原作では北の方、元は別の村と明言されてるので旧丹生川村が有力だろう
12話で文化祭前夜にお参りしたのと水無神社は弱冠規模が違うと思うが、どちらにしろ最終回で
「私の家の近く」と言った以上どちらもそう離れて無い筈。アニメ化前にモデルと言われた旅館四反田をえるの家、
すぐ東の白山神社を12話アバンのお参り、旧丹生川村を東→西に流れる小八賀川沿いに水無神社と臥龍桜を
持って来れば、桜の方へ歩けば下りとなり22話ラストで折木が西日に向かって歩を進める説明も付く
ついでにえるは校門で別れた後市街地へ行かず北西に自転車を走らす。白線流しの大八賀川・宮川沿いに下切まで行き
小八賀川沿いに丹生川まで帰ると考える。ちなみにAコープにゅうかわの西隣に田中家住宅と言う豪農の資料館もある
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:45:06.35 ID:OAhXh6y/0
>>423続き

それでもアニメではR158やr458経由で丹生川在住と考えないのは、1つは単に4話で男2人がえるの家に行く道程が示された事
江名子経由で久美愛じゃない方の高山厚生病院の左右反転画があって、結果市内山口町の櫻ヶ丘八幡神社の位置に加茂
花菖蒲園の家がある設定だと判明した。もう1つは自転車レンタルで実際丹生川に行った人は分かると思うけど、同じ宮川に
注ぐ大・小八賀川でもそれを分かつ一山が正直きつい。とてもえるの中で「いつもの坂道」という表現にはならないと思う

そこで改めて高山厚生病院から山口町八幡神社を見るに、現実はr462の一本道(R361もあるが飛騨ふるさとトンネルが
出来る前は塩屋町から美女高原へ南進しr462は青少年の家まで東へ続くので以下r462)だが4話で病院前が左右反転、左側を
優先道路として下る。えるが毎日通えそうな「いつもの坂道」だが、ここから旧宮村の景色を借りてオーバーな下り坂。
山口町の小川は南東→北西へ流れてるので景色を借りるため左回りに60度強回転、八幡神社=千反田家の位置が飛騨一ノ宮の
駅や裏手の臥龍桜のある寺の辺りに丁度なる。小川は蛇行してるが南東-北西、流れは現実と逆になって22話と合う
川沿いの道が一部無いが、川の蛇行から見て桜は山口町618近辺に、茅橋の形状や神社の規模が全く異なるが
r462沿いの楠神社近辺に架空の水梨神社を置く。5話アバンは川の1つ北の田畑に囲まれた細い道(福部が軽トラを避ける)で
雨上がりの千反田家を帰ったが、22話は60度左回転した小川の南東沿い(現実は南西沿い)を西日へ向かって歩き、もう戻れない
長久橋前を通り、山口町618付近に動かした臥龍桜の川向こうの岸でえるは彼女なりの覚悟と告白めいた事をした、でEND

以上、原作とアニメ版の自分なりの舞台解釈。異論OK。はいはい長文はキ○ガイ分かってるけど1板で原作との違いをと思って。失礼しました
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:47:26.50 ID:kL/rJWBf0
>>411
スタッフさんの思いはスタッフさんの思いでしょう。それ以上でも以下でもない。
そのスタッフさん達のおかげでうまくまとまったと思うけど、俺はちょっと詰め込み過ぎかなと思っただけよ。

>>413
別に実質何話でもいいんだよ。もっと少なくてもいいさ。
話数あたりの尺が少し長いにも関わらず、詰め込み過ぎに感じたのがいくつかあったから、
それをもう少しじっくりやってほしかったってだけ。
そして、あわよくば概算もアニメで見たかったなって。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:49:26.62 ID:LcXZyZha0
>>423
三行で
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:49:41.50 ID:cqImErXT0
そもそも「この氷菓のテーマは何だ」という思考そのものが必要だとは自分は思わない

ただ、(一種のゲームwのように)あえてそれを見いだそうとするならば、
「日常(学校)でのミステリ」「青春群像」「主人公(奉太郎)の成長」
などなど、いろいろ考えられるだろう
ただ、やはり誰かが指摘してくれた「声にならない叫び」が一番しっくりくる
それは題名の「氷菓」の暗号そのものだし、主題歌の「優しさの理由」にもつながる
最後のシーンはまさに千反田の「声にならない叫び」だったんだろう
奉太郎のアレは「声にならない優しさ」というものかもしれないが

まあ、個人的に勝手にあれこれと想像できる作品だった
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:49:57.80 ID:AKfq0CUz0
>>422
あれはうまい演出だったな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:50:17.48 ID:7HlJKRHF0
繰り返し言うが、氷菓の舞台は神山市であって高山市じゃない
絵のモデルにはなったけど舞台ではない。難しい話じゃないんだけどな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:50:51.31 ID:OAhXh6y/0
>424
9行目、60度強回転後の小川は旧宮村と同じになるから北東ー南西でした、度々失礼をば
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:51:50.30 ID:rf4SoDeL0
>>427
アニメのテーマは恋愛だろ
小説は知らんけど
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:52:11.32 ID:uYtT5tRx0
>>429
アスペか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:52:19.33 ID:5A0svwus0
千反田娘が自ら地元重要行事で自分の傘持ち役に指名。
地元の顔役が揃っている席で、名指しで呼び出して微妙な問題の対処方法を伝言。
千反田本人の意図はどうあれ、地元でほうたろうがどう見られるかは…

434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:52:19.87 ID:QzfJj00c0
スタッフの思い感じたのは7話の奉太郎の脱衣シーンとかだな
どんだけ好きなんだよと
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:53:34.83 ID:QPINyEN7P
>>433
残された道は一つだけだな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:54:36.34 ID:LcXZyZha0
>>433
チタンダさんちの農業法人に就職するのかな…?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:54:58.97 ID:s0EKaZ5x0
>>434
氷菓のメインヒロインだから仕方ない
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:55:21.44 ID:uYtT5tRx0
アニメみたあと原作みたら脳内でキャラが想像しやすいね
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:56:50.68 ID:EmG6PorV0
恋愛にはまではいってないし青春が正しい
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:57:22.18 ID:cqImErXT0
>>483
それは諸刃の剣w 自分は逆にイメージが固定されすぎてしまった
でも、悪くない
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:57:33.74 ID:rDQ5sDNu0
>>435
千反田の家に丁稚奉公か
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:58:51.21 ID:5A0svwus0
氏子が皆知っているという年始にもお供させたし、
地元まとめ役の眼鏡にもかなったようだし、外掘は大方埋まったか。
しかしまだ現れぬ本丸は堅そうだな。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:59:21.34 ID:zpkLu1s/0
>>431
それだけだと断言するのはさすがに
関谷純や田名辺、河内先輩やらの屈託はどうなる
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:01:43.67 ID:9P2eu3uc0
突然ですけど、ホータローとハガレンのグリードが同じ声だってホントですか?私、気になります。
というか信じられません
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:01:52.83 ID:WSbfZYsF0
>>427 これいかが?
つ「天才と凡人」または「才能」
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:03:17.57 ID:rf4SoDeL0
青春のほろ苦さを抑える方向で改変してる理由は、視聴者を千反田と奉太郎の恋愛に集中させたいから
オチが重いと恋愛どころじゃない・・・って空気になるじゃん
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:04:05.98 ID:9xQjE4uW0
>>433
L閣下には既に許嫁がいたけど、奉太郎を色々な
行事に参加させ、周囲から奉太郎が許嫁だと
認識させていく、という戦略だったら、それは
それで怖いな…
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:05:38.02 ID:rf4SoDeL0
本来は
古典部の部員は奉太郎の苦い青春を演出するパーツに過ぎないんで
その内の一人と恋愛したら、バラ色になっちゃうじゃん。 ほろ苦くなんねーじゃん

失恋してどん底に落ちるって展開も面白いけど、それじゃほろ苦くはないな。 辛いだけ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:06:27.31 ID:L433eztJ0
>>446
恋愛と屈託はこんな感じでいいと思うよ
かなりがんばったみたいでバランスが非常によろしいと思う
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:06:45.52 ID:A7ZbXO/80
BS11の「氷菓」最終回を見直していて気付いたけど、
原作だと「水と土しかない」冬枯れの千反田家の縁側なのに、、
アニメでは狂い咲きの桜の下で、あの告白をするから美しくも
儚いんだけど、あそこって、南(酒匂神社)の敷地なのでは? 
える…恐ろしい子。計算にしろ、天然にしろ。
そりゃ、奉太郎も思わずプロポーズしかけるわ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:07:23.53 ID:uYtT5tRx0
奉太郎本人が苦い思いするのってイリスのやつ?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:09:37.15 ID:zbUfF0XT0
>>449 まさに「恋愛と屈託」がテーマでは?
>>447
他のマンガですまんが、「銀の匙」の農家の跡継ぎの女の子たちの会話で
「学生時代くらいは好きな人と付き合ってもいいっしょ?」
という台詞があって、思わずえるを想像してしまった
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:10:48.97 ID:L433eztJ0
>>452
原作はそこまで色恋してない感じだからねぇ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:11:32.79 ID:OAhXh6y/0
>>433
それを言うなら既にあきましてで、えるの父の名代として挨拶に行ってるが
千反田自身はまんざらでもない。十文字かほさんの前では失敗はしたが
閉じ込められた時のメンツは立てた。

福部が十文字を苦手な人と評してるのとは対照的に、周りの人達の評価は
今回の永井波平さんの様な「しっかりしてなさる」で固まりつつあるんじゃないかな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:14:08.21 ID:rf4SoDeL0
例えばホームズは名探偵だけど人格破綻者だよな
奉太郎もそーいうキャラなんだよ
名探偵だけどコミュ障、今の日本では完全に異端者

そして古典部シリーズは、彼がそれを克服する話ではなくて、何も成し遂げずに卒業してしまう物語

のはず
読者や視聴者がいくら奉太郎に感情移入しても、それが叶えられる事はない
叶えられたらほろ苦くなんない

小説読んでないから推測だけどな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:14:44.42 ID:J6p/g3hN0
いや、まだ「しっかりしてなさる」で固まりつつあるとまではいかないだろう
ごくごく一部の人が見聞したくらいだよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:17:01.07 ID:L433eztJ0
>>455
ほろ苦いのと悲恋を一緒にするのはどうかと思うなあ
別にあってもおかしくないが他にやりようはいくらでもあるし
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:17:03.01 ID:rDQ5sDNu0
>>454
高校一年生と考えると正月の失敗も微笑ましいというかフォーマルな場への気負いが「らしい」よな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:17:12.04 ID:e0MOmpEs0
ホータローの初恋ってイリス先輩で間違いないよね?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:18:24.21 ID:J6p/g3hN0
>>455
「人格破綻者」という言葉の印象からいったら、誰も寄りつかない感じw
奉太郎はさすがにそこまではいかない
「彼がそれを克服する話ではなくて、何も成し遂げずに卒業してしまう物語」
とありますが、すでに彼はいくつか「成し遂げ」ていることがあるんじゃないですか
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:19:52.38 ID:Fv5Krw910
正月の荒楠神社での挨拶失敗で懲りたホータローは挨拶ということを意識するようになった
で、春休みの水無神社の氏子有力者の前で、テンパりながらもしっかりした挨拶をして挽回した
「生まれて初めて言われた」ってのはそういう礼儀に今まで一切無頓着だったホータローが意識するようになったという
彼のひとつの成長を表しているんだろうな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:22:39.04 ID:OAhXh6y/0
>>456
でもその一部の人ってのをえるは実に厳選してるよ、自分が婿を取るにあたって
最低限顔を合わせるべき人達に

例えば生き雛できゃーきゃー写真を撮ってる一般の見学者まで知らせる必要はない
御雛のイリス、家の近くの水梨神社と古い付き合いの十文字の日枝(アレックス)神社、
タバコ先輩も嫌ながらも買ってはいるだろうし、後は叔父に墓で報告するくらいだと思うが
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:22:58.91 ID:QPINyEN7P
>>459
巣に帰って、どうぞ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:23:53.64 ID:rDQ5sDNu0
>>461
あーちょっと腑に落ちたわ
なるほどね
とすると、正月のアレは十文字さんが応接すると踏んでたえる嬢が企んだ予行演習的なもんか
恐ろしい子…
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:24:07.34 ID:BOXbxhK20
墓前でいい人と巡り合えました報告するデート回はまだか
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:26:10.48 ID:s0EKaZ5x0
>>465
BDの最終巻をご期待ください
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:28:11.14 ID:e0MOmpEs0
イリス先輩の君は特別よのあと落ちたのって薔薇?桜?とにかく惚れたということを表現する演出には違いないな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:29:04.38 ID:9xQjE4uW0
>>452
それはそれで、なんか切ないものを感じる…
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:30:15.65 ID:J6p/g3hN0
>>462
厳選してる、というのは確かにそうだと思う
ただ俺は>>454の「周りの人達」という表現をもっと多い意味で受け止めたから、
「ごくごく一部の人」ではないかと言ったまで
えるが奉太郎を連れ回しているのは、認めてもらう云々よりも、
よっぽど>>452のほうが近いんじゃないだろうか
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:30:22.39 ID:wUeIFmsO0
>>467
違います
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:32:09.73 ID:cqImErXT0
またわざと見当違いの書き込みをする人がきてますな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:32:29.26 ID:1DGxecZf0
>>468
まぁ何もかもすっ飛ばして、婿入りを前提に話進めるより健全かな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:33:00.84 ID:L433eztJ0
キーポイントになるのがほうたろうが凡人じゃないって所だよ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:37:24.27 ID:Hb+afqjS0
能力のある人間の無自覚は、能力のない人間には辛辣だ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:40:04.26 ID:t6x9QsSX0
>>289
あまりに存在感があって全然モブになってなかったw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:40:11.96 ID:UYA7uwCE0
スマンID変わったけど、
このスレのちょっと前の方で郡上八幡と郡上八幡を間違えてたことを指摘してくれた諸兄、
スマンカッター&アリガトウ

九州が悪い

477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:40:27.97 ID:5A0svwus0
>>454
ほうたろうを連れ出し先が、荒楠神社年始→水梨神社神事と、
より狭くて近い場に進んでるんだよね。
漸進仙術途上という所か。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:42:25.76 ID:wUeIFmsO0
佐藤聡美は来期何に出る?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:44:51.98 ID:t6x9QsSX0
経営学を極めるならどこだ。ハーバードのMBAか。そっちだと銀行いっちまうか…
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:47:22.35 ID:R+FZMGQk0
えるは、厳しく躾けられているんだろうけども、奉太郎だけには(失礼なくらい)我が儘を通す、本音を言う。

果たして、そういう相手を見つけてしまった場合、(多少、無意識も入るかも知れないが)戦略的に自分の物に
しようと動くのか、「学生時代の美しき思いで」として、後は無難な相手と戦略的に結婚して自分の家を守るための
心の支えとしていくのか。

どちらもありそうだからなー。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:49:18.48 ID:1DGxecZf0
>>480
前者なら、相手の進路くらい把握してるだろう
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:50:48.38 ID:Hb+afqjS0
でもやっぱ1年間の二人を見てきて奉太郎にはえるが、えるには奉太郎が必要だと思った
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:51:33.89 ID:OAhXh6y/0
>>469
えるのパーソナルスペースは狭い。そんな彼女にとって成長と言うのは
2話で自分の叔父の事を言うのでさえためらってたのが、福部伊原を巻き込み
やがて折木曰く「勘」の絶妙さに自分では対処の方法が異なる事案に関して
折木自身の為だけではなく人の気持ちを考えて行動できる人であるのを見抜いた事

22話の桜の前のシーンも実はあれだけタバコ先輩に対しては悲惨だったイリスの忠告を
しっかり守ってる。
1.自分の利益は少ないと仄めかす→この土地に関して、土と水だけ(この際立派な桜は無視
人も老い疲れている)
2.なるべく他に誰もいない所で異性を相手に→更に満開の桜の前でと言うオプションを付けた
4月下旬〜5月上旬に咲くのが4月上旬に咲くのは狂い咲きではなく超早咲きくらいだが、狂うという
言葉に折木の思考の誤算が表わされてる
3.相手にやってみようという期待を持たせる→文理を違えた。意図はしてなかったろうが、自分が
経営に向いてない事を正直に話し、妄想内の折木の言葉を引き出した

これだけの計画を行える人が、折木や福部みたいな成長を他の人に認めてもらえないのは悲しい気がする
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:53:15.72 ID:ulwMXn6d0
>>479
アグリビジネスの修得先……実は結局農大とかになるんじゃねえかなあと
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:54:58.23 ID:U+hvyqQJ0
つまりトウガイトは東京にでてチャラ男になるわけか
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:59:13.25 ID:XME7gbq90
遠垣内は間違いなく概算の時点で地元以外の大学に行っているよね。
煙草吸ったり、それを隠す為にややこしい仕掛けをしたりしたのも遠垣内一族絡みのストレスが原因なんだろうから、
地元に残ろうとは考えない気がする。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:02:33.86 ID:rDQ5sDNu0
>>483
入須先輩が向いてないと言いえるも懲り懲りと言った例のアドバイスは千反田の娘としておねだりする姿がみっともないからだろう
奉太郎相手ならそのような醜態も辞さないほど甘えてるという事かもと邪推してみる
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:03:51.16 ID:5t27t+wVP
えるは農業大学に進学して、もやしもん3への出演が決まっています。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:04:48.38 ID:+tAbROZ60
>>483
しっかり守ってる忠告が、人に頼みごとをするときのアドバイスなのか、
文字通りお前には向いていないと伝えた忠告を指すのか判断できなかった

桜の下のやり取りは、結果的に入須のアドバイスになぞらえているとも取れるけど、
えるにその意図は無く、損得を考えずに自然と口からでたえる自信の考えだと思ってるから、
成長したんだなと言うよりは素直な子なんだな、言う印象を受けた
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:06:34.13 ID:LACO9N5h0
>>488
実写版の第二弾かもよ・・・
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:08:42.46 ID:c7nGjN+m0
>>486
でも一族はみんな岐阜大教育学部とかでしょ?
ええんか
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:10:42.56 ID:U+hvyqQJ0
あんなのが先生になるの
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:13:44.55 ID:5t27t+wVP
>>490
加藤夏希の下で米麹に目覚めるんですね分かります
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:14:25.16 ID:rDQ5sDNu0
>>492
ああいうのが教職に就いて「やりすぎんなよ」とか言っちゃうんだよ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:15:03.08 ID:+tAbROZ60
>>492
あんなのって言っても、聖人君子でないと先生になれない訳でもないしなw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:17:17.28 ID:LACO9N5h0
>>493
えるには日本酒造りに目覚めて欲しいな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:22:40.29 ID:OAhXh6y/0
>>489
お前には向いてない、方はまさに折木が言わんとした経営的取引の為の1.2.3.
余った氷菓を完売させる目標には頼み事だけでなく、最後に折木がやった様な取引が必要だった

文系理系の話はそりゃ意図はないが、バグパイプで叔父の話さえ吐露するのを戸惑ってた頃から
比べれば自然に自信を持った考えが出てくるのは成長でしょうよ、まあ言葉の違いの範囲だからそれ以上言わないけど

でも経営的戦略に基づくのは懲り懲りと言ってた人が唯一成長できた相手が折木という考え方から、彼には甘えられる
存在にまでなったという>>487の考えも一理ある気はしてきたなぁ。実は近くにラスボスがいるんだけどなw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:25:10.00 ID:5t27t+wVP
>>496
日本酒作りは 米作り
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:26:01.63 ID:OJAUyAkV0
>>444
私は我慢弱い!
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:28:31.84 ID:9xQjE4uW0
ラジオって、いつまで続くの?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:29:37.08 ID:UYA7uwCE0
>>488
よく考えたらもやしもんの女子勢も割と清いよな
武藤以外
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:30:59.58 ID:rDQ5sDNu0
お家作りは子作り
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:31:43.52 ID:mhyM3wFh0
俺の住んでる町の隣の隣の町は
米をブランド化して平均の5割増しで売ってるそうで
そういう手腕を奉太郎に求めたいところだな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:32:04.73 ID:uAv4vk7q0
>>497
モデルと作品を混同しちゃいけないな。
『バグパイプ』じゃない。『パイナップルサンド』だ。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:32:53.19 ID:5t27t+wVP
>>501
武藤以外ねw 確かに。えるの口噛み酒とか、たまらんなあ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:35:06.80 ID:UYA7uwCE0
日本米をブランド化して海外で売ってるのって、
JA以外の法人によるところが大きいのですよ…
ちょっと前に見た農水白書か何かのなので記憶がおぼろげだが…


っていうか奉えるや上山市の将来を気にできるほど
ココの住民が感情移入できてるってのはいいことだと思う。
だが思い出してやってほしい。
古典部にはあと二人いたことを。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:35:22.69 ID:D47QtW34O
奉太郎とえるたそが新しい付加価値のある農作物を売る話もいろいろと作れそうだ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:38:24.19 ID:OAhXh6y/0
>>492
中等教育に詳しい家族だっけ、今のイジメの時代に彼は心配だな
で彼とえるが万人橋の家でお会いしたと言ってるから、そちらは高等教育かな

十文字…アレックス・ジンジャー 千反田…豪農 万人橋…高等教育(万人橋)だとあとは
百日紅…?だな

入須…恋合病院(連合橋) 遠垣内…中等教育(漆垣内町) で実は原作者ペンネームの穂信も地名に
米澤穂信…作家(本母町:ほのぶまち)があるんだよね。久美愛病院の北西の温泉旅館
飛騨亭花扇とその辻向かいの別邸いいやまに挟まれた交差点の信号が本母町、まー巡礼にはならんわな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:42:59.86 ID:C6zv7qvo0
自分が桜の下を歩くために手配したって示唆があるけど
酷い女じゃね?
絶対不幸になるわ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:43:35.93 ID:D47QtW34O
奉太郎とえるたそが人気で二人を応援したい人が多いから、残り二人の陰が薄いのは仕方ないw
個人的に最終回はマヤカが奉太郎にお礼を言うところは良かったな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:43:48.97 ID:1njcZodR0
>>505
新商品、いや神商品と言っても過言ではないな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:48:30.88 ID:OAhXh6y/0
>>504
あい、サーセン。この作品は架空の〜でありパイナップルサンドが正しいです

>>509
えっ?(二度目
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:49:42.02 ID:1njcZodR0
>>509
そんな話はない
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:52:44.31 ID:C6zv7qvo0
最後のところそうだろう
一番利益を得た奴が犯人
犯人は事件現場に戻ってくる
飽きたら保険金殺人やDVで始末されるんじゃなかろうか
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:53:11.00 ID:hUPF/3X40
>>508
初等教育=小学校
中等教育=中学・高校
高等教育=大学・高専
というわけで遠垣内の一族が強いのは中学・高校のはずだ。

戦前は大略すると中学が五年制で、
高等学校が現在の大学教養課程に対応したため、
中等教育=旧制中学、高等教育=旧制高校・大学
だったのだが・・・
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:58:51.38 ID:5t27t+wVP
>>511
商品名「処女生雛様の口噛み酒」期間限定品
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:00:35.08 ID:le/q4nls0
>>515
少し前までは、新制の高等学校を「高等教育」だと勘違いしている痛い奴もいたが、
最近は中高一貫校に「○○中等教育学校」なんて名前を付けたりしてるから、
さすがに見かけなくなっただろうな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:02:12.59 ID:UYA7uwCE0
>>517
俺一瞬>>515にツッコミかけたが、
そういや中等教育は前期・後期に分けて中学と高校に担わせてるって考えでよかったっけ?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:04:31.34 ID:le/q4nls0
>>518そうだよ。
ちなみに、高女は中等教育学校です。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:05:59.10 ID:t6x9QsSX0
>>488
リターンズラストにちらっとだけ出た地ビール会社の人がなんか雰囲気似てるかな
学生じゃないけど
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:08:15.11 ID:UYA7uwCE0
>>519
だったね。
学制の区分箇所をいまいち理解してないんで教委の人たちと話がズレることが多くてのぅ…
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:13:18.99 ID:le/q4nls0
>>521
さては氷菓スレ名物の同業者か…
教育は変な人が多いから異動で行きたくはないな。独特の世界だよね。
この話題を続けるとまた嫌われそうだから、もうやめよう。
523 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 19:13:44.61 ID:sE5j6yA+0
イマドキに媚びないアニメで大変堪能いたしました。
「普通」の「良」アニメでした。
原作貯まったら二期期待。
例え十二国記の二の舞になろうともw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:24:57.28 ID:QzfJj00c0
イマドキって何だよw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:33:43.63 ID:UYA7uwCE0
>>522
何か知らんが同業者多いよね
何故だw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:40:11.87 ID:ZXhhzuzF0
えるたんはどんなパンツ履いてるんだろうとか気にしながら見てたら、
BDのコメンタリーで賀東氏がしつこく監督にえるたんの下着の事聞いててワロタw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:46:24.47 ID:UYA7uwCE0
>>526
米澤先生が乱入してガトーを殴っても許されるレベルだろそれw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:48:19.03 ID:LACO9N5h0
マヤカの下着の方が気になります
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:50:03.82 ID:nAVo6W920
ほうたるの下着が気になります
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:50:37.86 ID:QzfJj00c0
>>528
確かに
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:51:17.37 ID:ZXhhzuzF0
>>529
ほうたるのパンツなら、温泉回で写ってたはず。
俺は興味ないが。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:51:24.46 ID:UYA7uwCE0
供恵姉さんの下着は、
ああ…俺が見たときは確かつけてなかった
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:53:45.42 ID:nAVo6W920
>>531
なんつーか、こだわり持って買ってるのかなぁとか、
目についたもの適当に買ってるのかなぁ、という方面が気になります
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:54:24.50 ID:WpYKlFvc0
なんか知らんが最終回が録画されてなかったort
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:55:13.07 ID:ZXhhzuzF0
ほうたるって、結構おしゃれだよね。
「着るものなんて、なんだっていいだろう。悩むだけエネルギーの無駄だ」
とは思ってなさそう。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:57:21.55 ID:D47QtW34O
ガトーはえるたその隠れ巨乳もアピールしてた張本人だし、いろいろと変態さんだなw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:58:47.37 ID:LcXZyZha0
>>508
>で彼とえるが万人橋の家でお会いしたと言ってるから、そちらは高等教育かな
万人橋は上山高校の教員だから、中等教育だろ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:00:27.61 ID:ZXhhzuzF0
えるたん:白や薄い水色のシンプルなもの。
マヤカ:ポップな模様や絵柄のあるかわいらしいもの。
遠垣内:ボクサーブリーフ。

と、ひとまず想像しておこう。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:01:35.55 ID:kFchEfF90
>>534
BD全巻購入へ背中を押されたなw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:02:42.56 ID:TkjLVZFw0
賀東はラノベの挿絵作家相手に、
もっとエロく!もっとエロく!って指示して、
パイロットスーツには見えないパイロットスーツにしちゃったりするぞw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:03:34.50 ID:UYA7uwCE0
>>538
女帝については多分俺らの想像は一致してる

542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:11:19.75 ID:p0jv8Ik30
BS11組、しかも録画、やっと最終回見れた
あの中身が波平の爺さんは将来奉太郎とえるとの結婚にえる父が猛反対なんてことになったら、2人の味方してえる父を説得したりして・・・とか妄想してしまったw

全体としては最初に1〜2話の段階はどうなるやらと思ったけど、3話以降「謎解き」って主軸がはっきりしてきてから一気に面白くなってきたと思った
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:11:49.76 ID:0DfvOOgX0
>>325
おー、小物のまとめページあるのね。前に発見した千反田トイレも載っててちょっと嬉しい。
折木家の居間PCがまだ載ってないようなので、

日立Prius One AW33P
ttp://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2006jan/one/index.html
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/07/news046.html
このPC独自のラスターパネル↓が一致してるので間違いないかと。
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcupdate/articles/0602/07/l_si_priusone-02.jpg

20話を参考にして、キーボードが特徴的だったのでキーボード画像を見つけて芋づる式に本体を見つけました。
しかしCeleron M 380(1.60GHz)メインメモリ512MBは今使うにはちと厳しい。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:13:23.30 ID:lcknZOv60
えるや女帝くらいのおっぱいの大きさだと
モールドタイプが多いんじゃないかなとか、
制服身頃が白だから、インナー着ても外に響きやすい色ってのは着ないかなとか
夢のない事を考えてしまう

える、ちゃんと制服の下にキャミかタンク着てるから
気は使ってると思うんだ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:16:31.97 ID:ZXhhzuzF0
>>544
大人しい子なら、セーラー服の下がブラだけとかありえないだろう。
俺が通ってた高校は夏服がブラウスだったが、
ほとんどの女子生徒がブラ透けだったなか、
おとなし組の子たちは律儀に真夏でもベストを着ていた。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:20:36.45 ID:QzfJj00c0
おっさんどもマジでキモいな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:25:49.36 ID:UYA7uwCE0
>>546
アスペのお前ほどじゃねえよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:29:39.30 ID:bkQoVSFR0
>>541
間違いないな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:34:00.09 ID:rDQ5sDNu0
>>546
摩耶花の下着を気にしてるおまえが言えたセリフか
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:38:43.38 ID:2noGgXGT0
摩耶花は絆創膏でおk
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:46:47.15 ID:UYA7uwCE0
>>550
悪いが今の険悪な空気を背負ってくれそうな犠牲になってくれるのは君しかいない。
頼んだぞ関谷。
 つ「青少年育成保護条例」
 つ 警察
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:46:58.94 ID:U+hvyqQJ0
>>534
デイリーモーションへどうぞ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:50:38.05 ID:3Y2Ulp6q0
摩耶花の下着が気になる奴は3話見ろよ
壁新聞部に行った時に奉太郎の首を捕まえるシーン
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:50:56.63 ID:WpYKlFvc0
>>589
どっかの所で見れたんで、それは回避されたw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:55:24.74 ID:ZXhhzuzF0
>>553よくも騙してくれたな。
ただのキャミじゃねーかよ!
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:55:59.65 ID:+tAbROZ60
>>551
傍から見てたが、放って置けばいいのに>>547の一言で空気が悪くなってるんだが
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:56:03.50 ID:brv7IdvD0
最終回も通常EDってなんだかなあ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:56:53.79 ID:UYA7uwCE0
>>556
お前も黙ってりゃいいのに…
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:57:09.72 ID:CGJLMubu0
最終回が特殊EDになるのって大抵本編の尺が足りないからっていう理由だし
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:57:51.13 ID:zpkLu1s/0
別にいいじゃない、EDくらい
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:58:01.52 ID:ZI05LlDg0
ところで気になってたのだが
氷菓ってミステリー小説だよな?
ってことはコナン単行本のカバーにある名探偵紹介コーナーで
「折木奉太郎」が取り上げられたことあったりする?

俺コナン30巻くらいから買ってないからわからんが
今60巻くらい出てるらしいし、もしかしたらと思って聞いてみる
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:59:38.16 ID:mV6D8ujX0
>>560
今はお薬もあるしね!
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:01:48.29 ID:zpkLu1s/0
>>561
その発想はなかったw
最近だととっつぁんとか右京さんは紹介されたりしてたが
剛昌が知ってればあり得るかも知れんな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:06:18.31 ID:UYA7uwCE0
>>563
しかしその場合、奉太郎にちなんだキャラが登場しかねないわけで
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:06:44.14 ID:+tAbROZ60
>>558
売り言葉に買い言葉はみっともないから親切心で言ってやったんだがな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:10:23.26 ID:lo+MydTh0
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:11:20.27 ID:ZI05LlDg0
>>564
いいじゃないか、登場してもらおう
1話だけのゲスト刑事ですごいやる気ないんだが
前髪をいじるとコナンとともにすごい推理力を発揮するキャラ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:12:29.93 ID:UYA7uwCE0
>>565
蒸し返しも余計ってこった

>>566
ひでぇw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:12:54.12 ID:c7nGjN+m0
>>566
ひどいw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:16:16.04 ID:mV6D8ujX0
>>566
おいやめろw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:23:44.09 ID:h5lZlYjK0
>>566
泣いた
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:23:54.42 ID:0JWo4DT00
>>496
えるの酒かいw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:27:23.69 ID:9P2eu3uc0
>>499
すみません、どういう意味ですか?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:33:17.39 ID:VGbFpi6p0
友達が言ってたけど、>>566のえるは神だってw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:34:23.73 ID:1DGxecZf0
えるの後ろ姿は、Gにしかみえない
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:39:09.59 ID:ZI05LlDg0
>>566
これってOPの昼寝中の夢の内容だから
こんな夢だと奉太郎昼寝しながらうなされるな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:40:53.18 ID:h5lZlYjK0
>>566のときの奉太郎がでてくるときのマヤカが地味にエロいよな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:41:07.21 ID:lwf68kVK0
そういえばしゅががブログで後期OPの展開ってこういうことだったんだって言ってたけどどういうこと?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:41:51.51 ID:EmG6PorV0
後期OP見直せばわかると思うが
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:45:40.15 ID:2noGgXGT0
11.5話に吊られてコミックス第3巻ポチったんだが1巻と2巻も買うべきだろうか?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:48:01.46 ID:VGbFpi6p0
話題ぶった切るが、ある声優オーディションの応募要項に
楽譜が読めること。これって普通なの?


某グループのセンター狙えるね。
http://www.youtube.com/watch?v=HJPfXKPIafg
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:48:25.84 ID:h5lZlYjK0
>>580
コミックスはアニメと違うセリフもあるのでぜひ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:50:22.74 ID:zpkLu1s/0
>>578
話に出てくるネタがOPに仕込んであるってこと
傘とか
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:53:17.02 ID:5vXVagw50
>>327
11.5話はホタロの煩悩が叫んでるんだな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:53:47.48 ID:lwf68kVK0
>>583
今見直したらちょこっと映ってた。ありがと
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:53:57.55 ID:2noGgXGT0
>>582
そっか 買ってみるねありがとう
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:02:10.93 ID:h5lZlYjK0
声優とかって出来上がったの放送でみるんだね
見てない人もいそうだわ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:05:20.49 ID:5A0svwus0
「あきまして」の話だけど、一人は隠れて、もう一人が人呼んで単身脱出、
後から残った方を救出でいいじゃん、と思ったのは自分だけ?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:06:20.63 ID:w5xOz4NU0
>>588
過去ログ見ろ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:08:49.04 ID:VGbFpi6p0
581
募集要項

>>587
自宅で見るんだ。事前に見てると思ってた。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:10:09.05 ID:UYA7uwCE0
>>588
隠れる場所があったかよく再検討してほしい
えるが先だろうとほうたるが先だろうと、1人で何してたかをあやしまれるわけだし、
暗がりの中なら見つかりにくいというなら、救出時扉全開にされた場合明かりで見つかる可能性も。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:11:00.86 ID:zMEQl3ubP
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:18:07.73 ID:lpLbfOf+0
>>543
wiki更新お願い〜
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:22:46.73 ID:0zsUuZ4J0
アフレコは時系列順にやってるみたいだからアフレコしてたらわかるみたいよ
中村悠一は放送見てなさそうなこと言ってたな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:28:00.61 ID:B58YRCqt0
>>180
なんでバス、キムワイプなん?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:30:43.23 ID:Ckrk4eHQ0
中村って十文字さんが出る回の放映のタイミングで十文字さんかわいいとか言ってなかったっけ?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:34:01.53 ID:jNFsiN8n0
中村は単純に忙しくて見れてなさそう
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:36:03.11 ID:wj0K+iCL0
>>591
えるが人呼んで、頼まれて物を取りに来てたといえば疑われる事無いだろうし、
入口開いたら自分からすぐ外に出れば中に入り込まれる事もないだろう。
納屋の外観見る限り表に面した幅は5mくらいあって、出入口は片側に寄ってる。
奉太郎が棚の上の一番奥に上がってれば多少首突っ込まれたくらいでは見つからんのでは。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:36:49.87 ID:9xQjE4uW0
>>595
懐かしい言葉がw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:39:39.67 ID:V//hhTga0
>>566
かわいそうだろ!!
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:39:57.13 ID:EmG6PorV0
サントラって単体で発売しないのかな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:41:41.39 ID:o6kqtGER0
コミック4巻に「鏡に映らない」をアニメ化してつけてくれんかな。

中学時代の事件の真相知って摩耶花が焼き土下座するんだっけ。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:44:49.63 ID:TYQQcZPC0
>>598
すぐ出ようが中は覗くだろ
何いってんだ?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:47:30.09 ID:V//hhTga0
>>598
100%見つからない確信があるならそれでいいと思う
ただし万が一にも見つかったら、えるが最も恐れている事態になる可能性が一番高い
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:48:03.25 ID:UyJFOqwy0
>>588
その案が百三十スレからこれまで何回繰り返されたか
いちいち数えてる人なんていないと思う
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:48:44.93 ID:jNFsiN8n0
まやか漫研退部にされるまで追い込まれるとこアニメ化して
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:48:51.72 ID:L6b/HtTr0
何を恐れているんだ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:50:43.65 ID:R9wiFsBX0
たぶん 千反田はめったに嘘をつかないか、ウソを付くことに強い抵抗を感じるタイプ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:51:35.69 ID:hWcWlfX40
棚の上なんか乗ろうとしたら壊れると思うが
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:53:17.66 ID:XE/nvsaf0
>>608
概算じゃ息を吐くように嘘つくけどな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:53:45.85 ID:bkQoVSFR0
漫研でハーレム作りたい(;´Д`)ハァハァ
コスプレプレイしたい(;´Д`)ハァハァ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:54:13.18 ID:BOXbxhK20
>>608
概算では里志や摩耶花に奉太郎の家に来たことがない風に嘘ついてたね
まあ奉太郎もそれを黙ってた聞いてたが、二人とも何というか奥手だねえ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:55:17.85 ID:brv7IdvD0
そういや愚者んときなんで家の場所知ってたんだろ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:58:31.25 ID:rf4SoDeL0
>>608
そんな幻想は窓から投げ捨てろ
女はみんな嘘つきなんだよ!
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:05:31.96 ID:XE/nvsaf0
>>613
アニメじゃその辺補完されてないよな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:06:35.14 ID:LACO9N5h0
PCのクソ液晶で見たら変な色だったけど、プラズマで見直したらいい色合いだった、最終話
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:06:57.36 ID:farEucoK0
折木家の招き猫にあんな仕掛けがあるとはな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:09:17.95 ID:2lGJD0lg0
風邪ひいてお見舞いにきてくれる女の子なんて裏山壁ドンしたわ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:13:15.52 ID:NYkt4tCO0
男が寒いって言ってんのにひっぱりまわしたあげく
ぐだぐだ自分に酔った一人語りを喋りまくり
それで翌日男が風邪ひいてぶっ倒れたらこれ幸いと男の家に押しかけるクソ女
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:15:30.02 ID:FnZ43BsrO
概算のネタバレしてるやつ本当死ね
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:16:54.64 ID:qpfPa5Jx0
あのあと風邪ひいたのか?
アニメでもやたら寒がる描写あるしただ言葉がないからでたことじゃなかったのか。寒いって
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:19:11.55 ID:dAYq76zf0
千反田のド天然で後輩まで退部に追いやるとはな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:19:14.73 ID:IZ5l6nbC0
相変わらず原作厨がキモイスレだな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:20:46.36 ID:Iqrw2l2F0
明日概算買ってくるわ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:21:24.77 ID:C4rLdXnH0
           \       . . : ´
_∧_∧_∧_/ \\ / ;_ . -‐…―- _ヘ       \_∧_∧_∧_∧_/
          (    / :/_ .. -‐……‐- ,.. _}           )             (
 こ  な  な   ,> /  .:{、 \ (  / //ノノ|       <   ど   え l7   >
 の ぜ  ぜ  (   ′  :/``ヽヘヽ ,/´ ̄ ̄|   i   |   )  い   る o   (
 私 や  だ   > !  .:::|     /      |   |   | <    つ         >
 を  つ !  (  |  .:::|    } { 、____;|   |   |   )  も    え l7  (
 認 を       > |  ::::|___,ノ  ミ::::∠ ・_ヽ|   |   | <    こ   る o   >
 め 認     (   |  :::::::∠ ・フ} |:::::::::::::::::::::::|   l   ト 、 )  い         (
 ね め      ,> |  :::::::r‐=ニ7 j:::::.ヾ゙ ̄`ヽ|   ;   iう }<    つ   え l7   >
 え て     (  |  :::::::| .:::〈_ '⌒ヽ     |  ,′  レ_ノ )  も   る o   (
 ん         ,>|  l :::::. ::´ `ヽ^゙゙′    |  ,     厂<    L         >
 だ       (   |  l :::::ハ  rー'二ニ=-、  '. イ    ′   )  !         (
          >|  l ::::i:::}  {こ=-‐―┘/  l   ,  <              >
 ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄\ l  l ::::::.ヽ  v'⌒ー=彡'   l   ∧    )             (
             八 l  ::::::::}   }        .:l   / '^丶、 ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄\
               ヽl  :::::八  ゝ、     /:::l / /
               人 :::::::::|`アTi'⌒7////:::l / /
                \:::::::|/ l ∨//////|' /
                   X::| / ∧_/X  ! /
               _ ..イ   / /,ノ{ }ヽ. \ /

626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:22:01.62 ID:e0MOmpEs0
>>618
奉太郎はあのお見舞いについて千反田はすぐ帰ったと言ってるが、
彼は雛の日についても「奇妙な1日だった。桜が綺麗だった事は憶えてる」的な事しか
述べていない。俺はお見舞いについて更なる追及が必要だと思う。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:22:48.84 ID:1xfzUK/f0
ネタバレといっても曲解してる人が多いからバレと言えるのかな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:24:11.32 ID:2noGgXGT0
結局摩耶花はよくわからんやつだったな まぁそれがいいっちゃいいんだが。
キャラデザはすごく好きだけに残念だ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:24:15.01 ID:9xQjE4uW0
奉太郎の美しさは絶対正義!
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:24:54.57 ID:brv7IdvD0
>>625
あなたには親衛隊がいるじゃないすか
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:27:21.66 ID:V//hhTga0
ひっぱりまわしたってあれお見送りじゃないの
てか、けなすわりに原作読んでるのなw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:31:22.34 ID:1xfzUK/f0
まあ概算はアニメ化の望み薄いからどうでもいいんじゃね
それとも原作買う人がいるのか?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:31:25.46 ID:rDQ5sDNu0
こっちでどうぞ

【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1347271450/
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:31:51.16 ID:IHRRwZUK0
ムンタリの距離の概算
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:32:23.96 ID:LACO9N5h0
概算をショッキングピンクバージョンで観たい!
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:36:09.82 ID:w5xOz4NU0
>>623
原作厨というか最近原作読んだアニメ信者だろ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:37:00.38 ID:6mavTVS+0
えるたそがお見舞いにもってきてくれたジャムを誕生日会でみんなの前でドヤ顔でだしてニヤニヤ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:38:29.08 ID:OX7gDyLx0
最終回終わって概算買った奴多すぎやろwwwwwww








わたしです
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:38:38.65 ID:lwf68kVK0
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:41:58.27 ID:N7PwAeUz0
奉太郎、えると一緒になっても「村」特有ののしきたりとか風習とかに
しばられて面倒くさそうだな。
初夜は親族監視の下、古式由来の作法にのっとって行うとか、
第一子は天狗様の生贄に差し出さなきゃならないとか、
最終回見たら、なんかそういう怖さが「村」にはあるよね。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:42:57.08 ID:ulvOvXLE0
連峰買えなかった奴は救済されたけど、鏡買えなかった人が買って読めるのはいつになるか
放送中だったから出遅れた奴が悪いな死にまーす
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:46:33.27 ID:rP/zNS970
>639
そうえば、けいおんの学芸会で、唯が木やってたな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:46:41.03 ID:UgVB/Ohi0
概算売り切れてた…おまえらせいだったのか
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:46:44.35 ID:cqImErXT0
「連峰」買えず「鏡」を買った俺が来ましたよっと
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:46:56.89 ID:8XSz9L8fP
>>638
どうして俺が書き込んでいるんだw
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:47:30.48 ID:LACO9N5h0
概算まだ売ってたな、辱めの表紙で
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:51:51.63 ID:TYQQcZPC0
>>640
そこまで秘境じゃねえよw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:52:38.91 ID:YpqJWDDL0
豪農千反田家一族と村の因習確執を巡る連続殺人事件・・・

ほうたるが事件を推理する外伝アニメ化製作頼む
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:54:12.95 ID:mV6D8ujX0
科技大の天才物理学教授と、自称天才貧乳マジシャンと
頭を常に気にしてる警部補が現れるのはいつです?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:54:53.24 ID:BOXbxhK20
>>648
流石に殺人はないw
が奉太郎が千反田家やその町の謎を解くような話はありだな
よねぽお願いします
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:57:07.66 ID:yi3A0Z/V0
概算が映像化されたら走りながら前髪いじるんだろうか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:59:05.53 ID:wCCUKI8s0
>>640
血のついたシーツを持って、ばばあが村中にお披露目の為に駆け巡る
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:59:25.80 ID:UoZdk3lH0
アニメにして面白そうな話ではあるね
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:00:50.74 ID:mV6D8ujX0
>>652
判決出た後の弁護士かw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:01:52.97 ID:iEvOFgsO0
>>652
漫☆画太郎のババァを想像しちまったぜ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:23:32.29 ID:UqZqzMmQ0
>>652
村には夜這いの風習があるから千反田が処女の可能性は無いんじゃね?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:31:58.50 ID:LYkTmZB/O
最終回から1週間
なんとなく寂しくなって、クド6話を一気に見直した
やっぱり古典部の4人可愛いわ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:32:59.60 ID:n2McRfpz0
最終回から一日全話みた
うつ病が悪化した
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:36:09.62 ID:Fv3RNWjr0
>>652
それって嫁をとった場合のことじゃね?
自分の家の娘が婿をとった場合は違うような…
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:36:43.89 ID:3MLdsmSu0
クドリャフカはなんで面白いんだろうか?

1.原作がいい
2.文化祭の空気に当てられた
3.京アニのアレンジ、演出がいい
4.杉田が暴走したから
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:37:32.46 ID:C7YKvcMh0
つうか今の日本にそんな風習ないだろ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:38:42.43 ID:ni8Ig5OO0
>>655
いつの時代の話だw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:38:55.89 ID:XFT55r3j0
>>660
4以外賛同させて頂きます
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:41:01.84 ID:HBegTzmq0
連峰が一番好きかな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:41:17.18 ID:n2McRfpz0
>>660
4以外
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:43:32.27 ID:d6Dw8zRY0
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:44:06.26 ID:h5tuK4030
天才vs天才の対決が見たい
折木に匹敵する推理力を持つ転校生とか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:44:55.97 ID:YWzlr2F00
>>660
杉田って誰?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:47:30.94 ID:C7YKvcMh0
俺は杉田のノリ好きだけどな
まあ雰囲気を壊してるけど
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:48:07.29 ID:n2McRfpz0
千反田に熱烈アピールするイケメンがほしいな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:48:17.15 ID:srd5EwY10
>>667
天才対決だとしても探偵vs探偵より探偵vs怪盗が見たい
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:48:49.82 ID:2JvIPlP0P
>>667
なんか真っ先にギャグ漫画日和のうさみちゃんとペンスケくん思い出した
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:49:20.31 ID:YWzlr2F00
>>667
船戸高校の小市民との対決とか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:51:32.07 ID:srd5EwY10
>>671を書き込んだ後、それってクドリャフカの順番だと気が付いた
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:53:31.17 ID:lO1owDS90
そのクロスオーバーは、狼が美味しいところを総取りする結末しか見えない
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:54:04.39 ID:tV2saBJW0
夏祭りの翌日、学校のプールに大量の金魚が泳いでるんだ
いったい誰が何のためにどうやって金魚をプールに入れたのか?
たまたま通りかかった奉太郎が謎を解く
真夏の青春ミステリー

映画化決定だな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:54:23.77 ID:87wv+D4d0
える「キョーガクの事実です!
   折木さんが現実だと思ってるこの世界
   これ、本当は誰かの手でプログラムされたものなんです
   かなりよくできたアニメ、・・わかります?」
奉太郎「なんとなく・・」
える「そして、一見、この町の
   一市民に過ぎないこの私がナゼ、その事に
   気づいたのでしょうか?そう、それは、
   このアニメの主人公が何を隠そう、私だからです!
   つまり、従って私以外、他の人はみんな誰かが作った
   プログラムで動いてるわけです!
   ・・もちろん、折木さんもです!」
 
える「どうですか?驚きましたか?」

える「ちなみにこのあとの展開では、あたしがエジプトに行って
   超古代の魔法を封印から解放したあと、スペースシャトルに乗って、宇宙に出た瞬間、
   地球が爆発するのです・・そして長い間、宇宙を放浪した後、
   新しい星を見つけて、私はその星でイブって呼ばれるんです
    ・・すごいでしょう?
   だからアメリカ大陸って設定上は存在しますが本当はどこにもないのです
   きっと容量が足りなかったんですね
   このアニメのシナリオ考えた人って天才です
   あーあ、早くエジプト行きたいなー
   エジプト、エジプト♪」
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:57:12.74 ID:lqLF+YMy0
カッとなってやった、反省はしていない

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3447045.gif
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:58:28.61 ID:0ocUs2Du0
>>678
泣いた
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:59:38.40 ID:0PwP+dDf0
>>678
非道ぇ・・・
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:59:57.52 ID:n2McRfpz0
>>678
やるとおもったw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:00:59.23 ID:o9N7VOIR0
実際現実だとこうなるぞ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:02:44.90 ID:iEvOFgsO0
学校でのお前ら、そしてオレ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:03:19.65 ID:n2McRfpz0
明日の深夜は氷菓ダー!!





もうないんですね…
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:03:43.81 ID:KaCpOW9X0
>>593
折木pcと、前に見つけた水梨神社のストーブも書き込んでおきました
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:07:53.72 ID:n2McRfpz0
あと二年は待たないと二期はないね
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:10:31.49 ID:87wv+D4d0
中二病でも人殺ししたいとかいうアニメだっけ
それを京アニが作ってるらしい
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:10:46.11 ID:o9N7VOIR0
いや、早くて二年後に企画が入るか否かってとこ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:10:51.39 ID:YWzlr2F00
創元社にがんばってもらうしかない
ムリか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:11:59.82 ID:n2McRfpz0
>>688
だよね
未発表企画はも山積み
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:16:17.34 ID:7Ut2FXm30
なんかこれ、ため息が多いな
ホータローは仕方ないけど

今の話千反田にはできないな
の前のため息がいちばん長いかな

原作にはないんだけどね
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:17:51.05 ID:2JvIPlP0P
ため息だけを集めてハァハァさせようぜ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:26:01.24 ID:XFT55r3j0
>>676
近くの中学校で、夜、何者かがグランドにラインを引いて
謎の文字を書いたという事件が発生。
目撃者によると、小学生の女の子と高校生の男の子が
何かをやっていたらしい。

その中学校の校長から、卒業生である奉太郎達古典部に
事件解決の依頼が舞い込んでくる…


こんなシナリオはどうでしょう?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:26:42.60 ID:xyZYT3q20
>>604
100%の安全を求めるなら、人通りの前で壁の穴つつき広げたり、
壁板はがして紐取ったりってどうなん
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:29:01.25 ID:YWzlr2F00
ほうたろーが犬探しをしたり
エルの親戚で写真を撮るのが趣味の女の子が出てくるてのはどうでしょう
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:33:18.82 ID:PRkKFYNX0
ベントラー
ベントラー
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:44:07.44 ID:8rXfIovb0
DBの臓物が眼鏡の臓物やってるア二メは
映画第二弾の原作を原作者のゴリラがやってるらしいな
どうしたよねぽ、頑張れよねぽ
40迄に稼ぐんだ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:52:02.14 ID:sHBZ+qTj0
「心に静寂と平和を」って昔視聴した
ガンバスター?なんとかいうアニメの曲に
にてる
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:03:23.29 ID:n/XcqVB70
近くで一番デカい図書館行ったが、野生時代はなかった……
推理小説のフェアみたいなのはやってたけど

野生時代でググったら105号と56号がピンポイントで検索候補に出てきてワロタw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:15:54.61 ID:rMKW+ss00
>>699
俺はロケ地めぐりのついでにアニメにも出てきたえると奉太郎が行った図書館で読んだよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:16:27.44 ID:1Bn2fpMo0
図書館同士で本のやり取りできるシステムあるんだよ リクエストすれば取り寄せてくれる
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:19:58.54 ID:YH2wA6io0
コスプレイだから
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:22:24.76 ID:3MLdsmSu0
日本終了



尖閣のドサクサに紛れ人権侵害救済法案閣議決定!静止画ver.
http://www.nicotwitter.com/watch/sm18930310



【電脳News】人権侵害救済法案阻止!
http://www.nicotwitter.com/watch/sm15236124

704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:31:26.18 ID:87wv+D4d0
>>703
そもそも否決されます
野田は問責出されてるんで絶対に法案は通りません、法律を決められる立場にありません
民主党が何がしたいのかというと
支持してくれる勢力に「一応仕事してますよ〜」という振りを見せてるだけなんですね
そういう取繕いをしてるだけなんです

705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:36:41.70 ID:0r9fKaL80
>>651
7割以上が回想だし

何故だか知らんが大日向のイメージが、勝手に脳内に
インプットされてる。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:40:21.95 ID:lwiNISjK0
>>704
情弱みーっけw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:49:30.60 ID:PRkKFYNX0
>>705
概算のアニメ化の要所は
乳 揺 れ だ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:52:33.34 ID:lO1owDS90
揺れる部分を持ってない古典部員はどうすればいいんですかねぇ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:54:28.77 ID:+euGihkI0
>>708
揺れるわボケ!
摩耶花だって揺れるわ!!
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:55:15.07 ID:PRkKFYNX0
それでも揺らす
モブが揺らす
そしてほーたろーも見る
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:03:03.48 ID:o9N7VOIR0
体操着奉太郎が美脚だから困る
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:07:17.30 ID:S3xP7Yzw0
胸チラしてるわけでもないのにえるの胸に赤面してたホータローが揺れる胸を見たらどうなるの?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:08:18.63 ID:PRkKFYNX0
モブの乳がゆれているのをガン見しながら
類推を重ねるほーたろーさん
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:12:47.06 ID:B49DsAYe0
摩耶花は前髪が短いしスカートの丈もこれ以上ないくらい短い
でもって気も短いし、どうしょもないくらいかわいい
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:17:11.11 ID:S3xP7Yzw0
OPのマヤカのスカートの短さはやばい
ケツ見えるレベル
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:22:45.51 ID:lSHrkHBx0
次の話では
えるの乳揺れがあるのか

見たかった・・
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:28:09.89 ID:kNjzVZyt0
氷菓終わっちゃって寂しくなるな
もっと見ていたかったけど原作がないんじゃしかたないか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:47:46.06 ID:MrEPd6HV0
屈託は終わらないでくれ…
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:52:32.33 ID:Rp0xFKMjP
ラジオ最新版聞いたわ
しゅがと阪口さんの言葉に思わず泣きそう
あと半年はやって欲しいけど無理か
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:56:56.79 ID:QzJOwzWN0
「摩耶花のおっぱいゆっさゆさ」で一スレ終わったあの頃が懐かしい…
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:58:49.24 ID:MDbBjSTR0
>>656
険しい山道を進んでやっと着くような、とんでもなく山奥の村に住んでいたことがありますが、夜這いとか無かったです
まあ、並みの神事とかはあったけど、皆が期待するような性風習は無し。

つかそんなの残ってる地域なんて有るのかね。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 04:08:16.71 ID:ni8Ig5OO0
ない
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 04:35:31.05 ID:VnZn/lbf0
>>707
皆の盲点をついた慧眼だ
このスレの最優秀賞を与えたい
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 05:01:35.45 ID:xMmVXDNh0
十文字ちゃんがかわいすぎてつらい
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 05:07:12.71 ID:fLscYJR0P
>>707
流石、目の付け所が違う
ほうたるとえるの夫婦漫才だけじゃなかったな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:00:13.24 ID:9Pi8Hr710
>>721
風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/09/21(金) 12:31:11.03 ID:5drFspVG0

このスレの人は比較的本を読むほうだよな?

>>721(改変)
この出版社は良書をたくさん出しているから一読をお薦めする
ttp://www.tssplaza.co.jp/sakuhinsha/book/jinbun-list.htm

新しめのだと「盆踊り」かな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:03:58.48 ID:zr0nsvu00
読んでるのは少数で
実際はラノベ止まりが多いと思う
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:04:19.49 ID:Fv3RNWjr0
えるとかは農作業で運動も結構やりそうだけど、入須は青白いし運動してるところが
全く想像できない。マラソンなんて耐えられるのだろうか?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:06:42.48 ID:Fv3RNWjr0
>>727
ラノベとバカにしてる連中の方がかえって本を読んでないことが多いけどなw
ラノベもきちんと選びさえすればまともなのもあるし、本当の読書好きは
先入観を持たずにラノベも楽しんでるのが多い。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:11:23.52 ID:9Pi8Hr710
なんと。あのぐうたらほうたるだって本は年中読んでるってのに。しかもペーパーバックもよく読んでるってことは洋書も(?)
原作は衒学趣味が時に鼻に付くほどでさえあるのにこれは原作者自身の投影かな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:14:20.46 ID:zr0nsvu00
>>729
すまんけどそういう連中にあった事ないなあ
本棚みるとだいたいラノベしか揃ってない
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:19:52.18 ID:uCleVQMR0
かほさんの「える」っていう涼やかな呼びかけが、なんか非常に新鮮だと思ってたら……
考えてみたら千反田さん、作中では「える」っていうファーストネームでは
他の誰からも呼んでもらえてないんだねw

幼い頃からの付き合いがある、同い年の“友人”としてある意味もう「身内」みたいな
親しさの感覚なんだろうな、える&かほのコンビは
そんな優しくもこそばゆい感覚が、すごく好きだ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:20:50.36 ID:d3yCs14Y0
原作は未熟なほうたるの一人称で書かれているのが多いゆえの欠点も多い気がする
それが原作者自身の分身だからなのかはわからないけれど
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:23:03.27 ID:AR/56Cnb0
イリスさんて、高級なストリッパーのイメージが強い
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:25:32.35 ID:8WZ01I3d0
>>729
ことさらラノベを持ち上げる気はないけど、まあそうかもね。
最近はラノベなのか文芸なのかわからんのも多い。ちょっとした主題や世界の仕掛けの違い。
なにかキーになる要素があればラノベになってしまうぐらいだろうか。
伊坂幸太郎、森美登美彦、桜庭一樹、有坂浩、ちょいと違うが宮部みゆき冲方丁
SFやら日常やらファンタジーとなるとこれらを何作家にするか、
正直、分けられる人はいないのではないか?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:27:50.52 ID:d3yCs14Y0
「ビアンカ・オーバースタディ」は読まれてる?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:32:42.54 ID:uCleVQMR0
さて、俺的速攻リヴァイバル
今夜は「大罪を犯す」を見た……「教師の進度間違い」という、究極的に
ミニマル(どーでもいー的)な“謎”の話だったけど
エピソードの主眼は完全にそっちよりも、各キャラクター(特にえる)の“多彩な表情”
という側面のお話で、いろいろと小ネタも満載w

冒頭の“ワタワタえるたそ”や“プンスカ顔”、「灰色天使」や「チビえる“たかられ”状態」など
見所は多かったけれど、個人的には「折木奉太郎・画」の間抜けなえる像が最大の衝撃だったwww
(やっぱ“折木ビジョン”では美少女えるたそも、あんな風に映ってるのか!?!w)

ラストの“花吹雪の中に佇むえる”のビジョンが、最終回のあの“桜吹雪の中のえる”像と重なって
ちょっと、切ない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:35:39.78 ID:NNh1gqAr0
>>729
いや、ラノベはやっぱりラノベ。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:39:59.24 ID:d3yCs14Y0
リロってなくてごめん
ラノベって装釘が一つのポイントじゃない?
ジュブナイルとの違いはわかんないけど、ジュブナイルはもう絶滅してると思ってもいいと思うし


摩耶花みたいな「ブーたれ(顔)」の子って十代ならではの魅力ある子だと思うんだけどなあ
ブーたれてるだけじゃダメだけど、自分の欠点を自覚してたり根は悪い子じゃないし
小っちゃくてかわいい子のブーたれ顔ってかわいいじゃん
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:41:56.32 ID:Fv3RNWjr0
>>731
それって、お前の知り合いだからじゃね?w
類友ってやつだろうなw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:46:34.89 ID:NNh1gqAr0
>>739
>ラノベって装釘が一つのポイントじゃない?
ないわ。
結局、文字だけ取り出してもラノベはラノベ。
クドリャフカ〜も遠回りする雛もラノベのスタイルを維持している。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:52:02.57 ID:d3yCs14Y0
>>741
じゃあ言葉遣いとかターゲットの年齢層とか?
ラノベによくあるパターンとかは考慮しなくてもいいとは思うけれど
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:59:30.30 ID:zr0nsvu00
>>740
別にラノベがどうこういう訳じゃないんだ
ただ普通の本も読む読書好きが多いんじゃないの?っていう事に大して
ここアニメスレだからラノベ好きの方が多いだろうなって言いたかっただけ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:02:55.39 ID:NNh1gqAr0
>>742
>ターゲットの年齢層とか?
いまやラノベで育った層がいるので年齢の問題ではないな。
かつてケータイ小説を読んでいたような層を見ると、要するに読書の習慣が無い。
どの層むけかと言えば、ラノベしか読んでいない層だろw

>ラノベによくあるパターンとかは考慮しなくてもいいとは思うけれど
ラノベのパターンを踏んでれば、ラノベだろwww
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:04:57.63 ID:d3yCs14Y0
>>738
ラノベって、文字で書かれたオタクの読む物、普段碌に本を読まない層の読む物、って差別用語だと言ってるようにも聞こえるよ
>>743が書いてるようにアニメ好きだからラノベ好きって感じで
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:10:50.91 ID:zr0nsvu00
>>745
実際ラノベ読者にはそういう層(これしか読まない)が多いんだから仕方ないよ
読者好きもラノベを読むってだけで明らかにメイン層じゃない
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:13:22.85 ID:lO1owDS90
じゃあラノベってなによって話にしかならんだろ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:14:12.23 ID:8rXfIovb0
ラノベであろうがなんだろうが
人の心を動かせればそれで良いと思う
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:14:31.91 ID:d3yCs14Y0
そっか
ID:NNh1gqAr0は若い人なんだろうな。実年齢はわかんないけど精神年齢は
もっと本読んだほうがいいよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:17:37.38 ID:qUxdBPNpO
脚本担当の本郷って実在するの?入院したような話だけど文化祭になっても出てこなかったけど、ここまで出てこないと存在を疑ってしまう。
実は女帝が脚本を書いたが内容が酷過ぎてクラス一丸となって架空の人物をでっち上げて古典部を利用した、とか。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:18:59.45 ID:iEvOFgsO0
コテンブ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:23:23.05 ID:lO1owDS90
つーか今若い世代の本読みで、ラノベなんて一切読みませんって方が少数派なんじゃねえの?
ビジネス書しか読みませんなんて手合いを除けば、大抵は十二国記とかビブリアくらい読んでるだろ?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:27:16.49 ID:8rXfIovb0
>>750
自分は江波がそうなのかなぁと思ったことはあるが
本郷=よねぽということで作中の実在人物と今は思ってる
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:52:20.03 ID:NNh1gqAr0
>>745 >>749
ラノベはラノベ。
高校生が字引引きながら書いたみたいなのが氾濫しているのが実際。
「装釘が一つのポイント」なんていってる人間が、もっとよめなんてよくもいえるものだw
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:53:51.42 ID:NNh1gqAr0
>>750
チャットしてるし、原作では文化祭の視聴覚室にも来ている。
意外に神経が太い設定なのか、考えが浅いのか…
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:55:19.84 ID:lO1owDS90
>>755
ラノベにずいぶんお詳しい様子ですが、その本がラノベであるかどうかは誰が決めるんです?
一級ラノベ鑑定士のID:NNh1gqAr0さん?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:55:46.22 ID:lO1owDS90
あ、ごめんなさい
もちろん>>755ではなく>>754です
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:57:13.58 ID:NNh1gqAr0
>>757
古典部はラノベレーベルから出して、レーベルがつぶれた後もラノベのスタイルで継続してるんだから、迷うこと無いだろw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:04:41.73 ID:d3yCs14Y0
失礼ながら、ID:NNh1gqAr0は読解力もないから「ラノベはラノベ」で片付けちゃうんだろうな
「一つの」は当然「すべて」ではないよ
本当にもっと本を読んだほうがいい。受験生なら洋書も
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:13:27.72 ID:q/A0W4uL0
原作者のつぶやきは、何だか一種の外交辞令といった感じがしないでもない。
「自分の原作とは違う」と言っているようにも読める。
数分後にカップラーメンの話をつぶやいているしなぁ。
奉太郎とえるがキスしているように見えるアングルにも、不満のようなことを書いていたっけ。
それはすぐに消されたらしいが。
やっぱり違和感を感じていたんだろうか。そこが心配というか不安というか残念だ。

このスレも今日くらいまでかな。寂しくなるな。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:19:27.06 ID:NNh1gqAr0
>>759
どうしてそんなに必死なのか知らないが、
ラノベはラノベ。
表紙を剥がして、イラストを塗りつぶしても変わるものじゃないよw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:24:16.55 ID:NNh1gqAr0
>>760
アニメ側も「リスペクトできない」的なメッセージを埋め込んでるからな。
愚者の〜で、映像からオレキャンが成り立たないと説明できるカットを入れたり。
あきまして〜で、剣先が角型に変わったり。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:27:28.53 ID:lO1owDS90
例えば一級ラノベ鑑定士さんに言わせると「コズミック」はラノベなのだろうか
「クビキリサイクル」は? 「フリッカー式」は?
「全てがFになる」や「煙か土か食い物」は?

これが残念なことに、我々一般人には判然としないんですなぁ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:29:59.72 ID:4NoUhZ380
早よアニメ2へ移行しろやボケ共
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:33:16.73 ID:QSeixNRR0
>>763
戯言シリーズはこのライトノベルがすごい!にランクインしてるから間違いなくラノベ
古典部シリーズもダヴィンチでラノベとして紹介されてたから間違いなくラノベ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:36:10.66 ID:d421AA0j0
>>760
何が不安なのかよくわからんのだが
アニメはアニメ、原作は原作で楽しめばいいじゃない
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:39:00.29 ID:t7Yv+vc30
定期的にラノベスレになるねここ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:45:43.18 ID:VnZn/lbf0
なんかここも一切の疑問を許さない創価学会的なスレになってきたなw
ま、いいけどさw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 09:21:43.85 ID:NNh1gqAr0
>>764
うめろよw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 09:26:00.60 ID:YH2wA6io0
ラノベ議論はスレチだろ死ね
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 09:26:13.08 ID:NNh1gqAr0
>>766
古典部シリーズ自体が「オワコン」と呼ばれることをそれほど恐れるとは思えないけどな。
アニメ化で食い尽くされて原作が立ち消えかそれ以下の悲惨な生涯を終えるケースはままあるけど、
それによって困ると言うワケでもないような…
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 09:26:50.25 ID:+zK2DlwiP
>>765
レーベルがラノベじゃないからラノベじゃない
このライトノベルがすごい!編集部はレーベルの概念を打ち崩すだけの力を持っていない
少し考えればわかることだろう
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 09:32:45.71 ID:iPoSco1b0
ラノベ板のローカルルールにおけるラノベの定義

トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。
★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 09:32:52.68 ID:1crVrada0
アンタッチャブルな某実写映画と比べて
本心だろうと社交辞令だろうとよねぽからレスが貰えるアニメ版氷菓は幸せだと思う

実写映画の題名?
ごめん、うまく思い出せないんだ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 09:39:11.10 ID:bzCfaDhQ0
実写映画?
私、気になります!
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 09:42:44.53 ID:s7nUYBXh0
          /: : /: : : : :l: : /: : //: : : : : : :\、ヽ
         /: : : /: : : : l: : :l: : : : 〈〈: : : : l: :l: : : .)ヽ:\
           /: : :.l l: :.l: : l: : x!: :|: : :ハ\ : :.l__l: / ノ: :、:ヽ
          /: : : l: l: : l: :.ハ;/ _\!: :l l: : :.ー─: : :l: : :l: l ヽ!
         /: : : :l: lヘ: :N ィ乍テ心ミュ、ヽ: /!: :/|: ;.ム: :l: :l         ヘ二ヘ
        /: : : :_!: | :ヽ:| |!∧;:;:;ハ    ` レィ≦/ l: :l:: :l       / /  /
        /: : : / l:.:l: : : l  しミ:;/       i;心 !;ハ:.!      / /  /   つまんねーこと聞くなよ!スレチだろ
        /: : : :.l l: :l: : : l =M "         l:;:;:;l |!/:.:l ソ       / /  /
       /: : : l: :ヘl: :.l: : :ヽ          ; ヾソ i:: :.l        / /  /
.     /: : : :.l: : :|l: : : : : l ヽ   ,.  _    : :.:l.      / /  /
    /: : : :.:.l: : :l::l: :l : :.:l    /    lソ     ハ: :.l      / /  /
   /: : : : : :l: : :l:;ハ/\: l\  ゝ  _ノ     イ: : :.l.    / /   /
 /: : : : : : : l: : :.|l ヾヘ `             <l: : :.//    / /   /
-─ ─‐ ─‐l: : :.li;l  ヾヘ     ,イ、ー: :l : : | /:./ソ     / /   /
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i;|: : :.|i!l  ヾヘ  /l l lヘ :l: : :.l;/ _  -‐ フ)  /
i!i!i!i!i!i!i!/i!i!i!i;l: : :.|!i!l   ヾヘ. //  li!i!i!l: : :.l /´  _,,.. イ /
i!i!i!i!i!i!/i!i!i!i!i!l: : :.|i!i!l    ∨ l  li!i!i!l: : :.l/ _,,. -‐ <  /.)
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 09:45:46.52 ID:G45VSV8U0
>>774
「バトル・ロワイヤル 僕らの7日間戦争」だっけかな。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 09:54:38.38 ID:onGXhxt+O
>>760
あの人はいつもうどんとかカレーのことしかつぶやかない人だぞw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 09:59:05.27 ID:5aGmhBRy0
>>745
そういう層をターゲットにしてるのがラノベでしょ
差別用語なんて意図はなにもないと思うけど
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:02:56.73 ID:DVvbC9vB0
>>772
レーベルなんて判断基準の一つでしかない
萌え絵の挿絵が付いて萌えキャラが人外バトルを繰り広げる本はラノベ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:03:03.02 ID:oTIhCCnM0
むしろいろんなものにカテゴライズされると
いろんなところに絡めて得だろ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:05:49.38 ID:NNh1gqAr0
>>772
スニーカー文庫の出だから…
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:08:10.45 ID:iPoSco1b0
米澤先生のツイート読んで見た
けっこう面白いが、食べ物の話ばっかりだなw
炒飯への欲求がおさまらないだの、蒟蒻畑が食べたいだの、豆乳一気飲みだの…
桃がしばしばネタにされてるところを見ると桃好きなのかね

>>780
>>773を読んで
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:13:44.15 ID:lO1owDS90
萌え美少女&萌え亀(挿絵付き)が灰色の男と
人外バトルを繰り広げる「モモ」は間違いなくラノベだな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:14:03.75 ID:NNh1gqAr0
>>783
そんなくそルールを振りかざして他人を従わせようとするなよw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:14:47.34 ID:ogXcLQ8g0
http://mantan-web.jp/2012/08/25/20120824dog00m200049000c.html

(日常)角川書店 映像事業局局次長 兼 アニメーション部部長 兼 企画製作課課長 伊藤敦

(氷菓)角川書店 作品プロデューサー 伊藤敦


伊藤Pは役職から外される、氷菓に白石は出られなくなった
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:14:51.33 ID:Pc6tboGU0
そもそも作者がミステリ系ラノベの時代がくると思って書いたのが氷菓だからな
まぁそんな時代はこなかったわけだが
定義論争するまでもなく氷菓はラノベ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:18:35.75 ID:zr0nsvu00
時代がこなかったどうかはともかく
氷菓をアニメにした京アニスタッフはよくやった
ハルヒとけいおんといい、よくあんなアニメにしにくいのをアニメ化するね
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:18:48.46 ID:h0byA2910
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:19:25.82 ID:huZ6Pmp50
自発的にミステリラノベ書いたんじゃなくて角川がレーベル立ち上げるから書いたんじゃなかったっけ?
本当にラノベ書きたかったならその後もラノベ書いてると思う
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:21:29.17 ID:h0byA2910
これもあった
イズルの放課後BF
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up105360.jpg

>>790
ライトノベルとミステリの融合に未来を感じたから書いたと言ってる
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:22:10.95 ID:OksqDe1K0
ラノベ板で大いに語ってこい
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:23:22.20 ID:zr0nsvu00
キャプとか割れだろ
とっとと消えろ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:27:13.93 ID:YWzlr2F00
ラノベどーたら言ってる奴の方が恥ずかしいんですけど
はいはい「もう中学二年生だからラノベ読むの恥ずかしいですね」って感じだ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:27:47.72 ID:NNh1gqAr0
>>794
つ鏡
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:31:00.30 ID:iPoSco1b0
NG推奨
ID:NNh1gqAr0

ただの荒らしだ、これは
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:31:02.49 ID:+O4WYuuc0
ジャンルは売る方の都合で、読む方としてはおもしろければ何でもオーケー
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:33:52.13 ID:NNh1gqAr0
>>796
図星を突かれて慌てふためくとはw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:35:19.19 ID:XWy4RoPZ0
ラノベかどうかは知らんけど、ミステリーとして読むにはかなり辛い
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:36:38.39 ID:n2McRfpz0
ミステリーはおまけ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:36:47.97 ID:+O4WYuuc0
辛いなら「文章を読む」という素養がないんだから、そもそも読まなきゃ良いんじゃね
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:37:45.72 ID:LDXsEwi/0
ID:NNh1gqAr0を見るに草生やす奴が読むのはラノベってのは間違いないな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:39:02.01 ID:iPoSco1b0
青春小説だろうな
ホータローが事件の謎を解き明かすというより、登場人物の心象を明らかにしていくというのがメインになってる
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:45:11.17 ID:g1ejUOJG0
アニメ板最後のスレなんだから、雰囲気壊さないでね。

けっこう良いアニメだったんだから。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:45:56.89 ID:5/kGpjQW0
エラリー・クィーンも初期の国名シリーズはパズルの色が濃いエンタメミステリだが
後年のライツヴィルものとかになってくると群像描写や文学的要素が強くなる。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:46:43.04 ID:NNh1gqAr0
>>799
愚者の〜は、パクリ元から考えて、読みながらのペースで探偵の推理が間違っているのがわかる程度と言うので間違いではないと思う。
シャーロック・ホームズのメモはわりとよくできていたと思う。
クドリャフカ〜は、とっ散らかりすぎてミステリとしてはクズ同然だった。
謎解き以外でも、ABCを読んだことも無いサトシと、ABCは読んでいるけれど探偵役はしないマヤカ。二人は相談もしない。
ネタバレはしないと言う主義なら、そもそもABCを持ってこなければいいのに…
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:49:39.35 ID:q/A0W4uL0
ま、ある力を持った男子がそれで困っている女子を助ける、という形でもとらえられるだろう。
そして、女子は感謝するが、男子はとくにそれを意に介さない。マイペース。
しかし、次第に女子の男子に対する信頼は強まり、それと並行して男子は女子を次第に意識していく。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:50:33.41 ID:NNh1gqAr0
>>807
ええと、
それは、古典部シリーズのことでは、ない。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:50:46.01 ID:1Bn2fpMo0
サトシはミステリおたく。クリスティの超有名作といわれればすらすら4つ挙げる人間。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:51:18.64 ID:q/A0W4uL0
いや、古典部シリーズのことも含むつもりだが。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:52:14.10 ID:t2ud8cM80
>>806
クズ同然どころかクズはお前だ
とっとと消えろよ
NGにしてもこのスレが無駄に費やされるのはしのびない
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:53:51.61 ID:iPoSco1b0
>>809
里志は国語資料集なんか丸暗記してそうだな
内容よりも、題名とあらすじとその作品の位置づけを把握してるって感じの
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:55:10.03 ID:iPoSco1b0
>>811
相手するなって
罵っても喜ぶだけだよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:56:05.78 ID:NNh1gqAr0
>>809
ホームズをいくらか読んだ程度みたいな設定になってるよ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:58:14.75 ID:CAhyjT8V0
>>760
と言うよりも、今後の内容のハードルをあげられたと言うべきか、狭められた(イメージ付けされた)と言うべきか。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:00:02.51 ID:5D+Snmll0
里志はデータベース自任しているのに、なんで数学の公式は覚えられないんだ?w
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:00:22.05 ID:q/A0W4uL0
>>815
なるほどw それだったら今後が楽しみになるな。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:01:27.77 ID:iPoSco1b0
>>816
興味がないからかな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:01:38.85 ID:oTIhCCnM0
>>816
データベースは複雑な計算ができないんだよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:02:27.56 ID:t2ud8cM80
>>813
君の言うとおり荒らしなんだよな
ラノベ論を蒸し返す気はないが、自分ではラノベとは何かを全く説明してないし

おいおいまだ居座ってるのか
スレ汚し悪かったな。落ち着くまで消える
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:02:39.70 ID:LhdDXlz10
予想を裏切る方向性(どういう方向に行くのが「予想を裏切る」ことになるかは置いといて)に進んだとして
それが面白いものになるのであれば何も問題はないんだけどね
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:03:20.99 ID:1Bn2fpMo0
>>814
本郷のメモにつけられた印はオチを分類したものだって推理したときは
サトシに助けを求めてる
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:03:26.41 ID:NNh1gqAr0
>>816
サトシのキャラ付けはみーはーで、その知識も底が浅く、広いようで実は飛び石なので含むものは狭い。
間違っていることや、あいまいなこともある。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:05:45.74 ID:NNh1gqAr0
>>822
矛盾しないと思うが?
ホウタロウはほとんど読んでいないと言う設定だから。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:05:56.59 ID:q/A0W4uL0
奉太郎は自分一人で隠された結論を出せる能力を持った人間というよりも、
周囲の有言無言の助けを得ながら、それを見出すことのできる人間。

そこがよかった。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:08:20.00 ID:SZHM+jRo0
>>804
残念ながらそれこそが目的のやつが紛れ込んでるから無理だろう
こいつは絶対に1000まで粘って雰囲気壊したまま最後の1
スレを終わらせるつもりだし
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:11:53.06 ID:do6Sz39A0

\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  や  争  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   や   _
_  め  う   _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _   め   _
_  て  の   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   て   _
_  :  は  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
    :        〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,         :
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト        |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::|         !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::|         !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |    ,   └――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <    ̄}         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:14:01.73 ID:o9N7VOIR0
奉太郎たちの文集が四十六号
この氷菓本スレが百四十六号
それでもう何か満足だぜ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:17:50.90 ID:GZ6th8SZ0
>>827
私のために、が入ってないやり直し

>>828
いいな、その満足感
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:17:52.75 ID:5D+Snmll0
>>825
名探偵コナンの推理ショーは安心して見ていられるが、ホータローの推理は
いつ「ホームラン」発言で痛い目にあわないかとハラハラするなw

古典部の禁句リストに、カンヤ祭に続きホームランが追加されることになったな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:18:11.95 ID:q/A0W4uL0
千反田はやや類型的なキャラのようにも見えたけれども、個人的にはいいヒロインだった。
奉太郎も話が進めば進むほど、放ってはおけないようないい味のキャラになっていった。
(原作者は放映前に奉太郎の絵をほめていた。昼行灯の雰囲気がよく出ていたと。)
>>828
こんなに流れの速いスレに書き込んだのは俺は初めてだったw 総じておもしろかった。
アンチも多いようだが、それはそれだけこの作品の人気があった証拠なんだろう。
円盤は全巻そろえることに決めている。
またいつか奉太郎と千反田と(原作を含めて)また会えるのを楽しみにしておく。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:26:23.16 ID:oTIhCCnM0
すべては主観性を失って、歴史的遠近法の彼方で過去ログになっていく。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:27:08.30 ID:q/A0W4uL0
>>832
つ座布団
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:28:08.28 ID:iPoSco1b0
久しぶりに何度見返しても飽きない、いい作品だったよ
ホータローの成長を見るのが楽しみだった
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:29:14.41 ID:1crVrada0
氷菓(小説<古典部>シリーズで言うところの)は元々Webに発表していたものを
角川のラノベレーベルの賞に投稿する際に読者層が中高生向けになる事を意識して色々改変しているからな
奉太郎を大学生⇒高校生に変更したり奉太郎の同性の友人として里志を追加したりしている

愚者 ⇒ クドの間に出版間隔が3年空いてるしその間に妖精だの小市民だの出して作品に幅が出せるようになったり
初出媒体が四六版になったりで色々影響が出ているのでは

そういった作品の中の様々なブレの中でどの琴線に触れるかで読者側の印象が変わるんだろう
ラノベだと思うのも青春小説だと思うのも日常の謎系ミステリーだと思うのもどれも間違いではない

アニメから入った人は映像や音声の情報が強く意識付けられるのでまた印象も変わると思う
つまり人それぞれという事
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:32:39.79 ID:BpeJ/mEC0
>>828
なんかちょっとすごいな
これで何の悔いもなくアニメ2へ逝ける…w
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:35:11.26 ID:9HShk62j0
このスレ終わったらアニメ2行きですか?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:35:32.08 ID:Lhkw/xWA0
田中ってスポーツマンの印象があったからウィーンより長身かと思ってたら
じつはウィーンの方が背が高かったんだな。今気付いたよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:36:17.19 ID:oTIhCCnM0
氷菓→アイスキャンディー→I scan D.


止まった
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:37:02.83 ID:GZ6th8SZ0
すれまちがってるです?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:38:07.32 ID:Lhkw/xWA0
スマン、誤爆したwww
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:39:02.12 ID:do6Sz39A0
>>837
はい


>>1000とった人にはおれが原作文庫全巻セットプレゼントです
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:43:53.79 ID:o9N7VOIR0
>>1000反田とった人にはアイスクリーム1年分プレゼント
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:44:03.92 ID:fLscYJR0P
>>828
今気づいた
これで悔いはないな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:49:38.97 ID:CAhyjT8V0
アニメ2に移動だし>>1-4の手直しって必要じゃないか?
入れ忘れの>>16>>21は必要だし。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:52:07.27 ID:oTIhCCnM0
>>840
気のせいですよ。

金平糖を指にのせて差し出しました。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:54:50.69 ID:GZ6th8SZ0
わーい、にんげんさんのしろいこなー
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:03:29.86 ID:NBXz4EYU0
ドラマCD二巻もでるんだっけか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:05:24.76 ID:do6Sz39A0
>>848
はい
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:05:46.86 ID:bA6i8eSQ0
ああこれでアニメ1終わりか。
なんだかんだ楽しんでたよ、京アニの芸風を広げる作品になったと思う。
厨2みたいな路線が安牌だと思うが、またチャレンジングな奴もやってほしい。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:16:19.78 ID:GZ6th8SZ0
>>851
>厨2みたいな路線が安牌だと思うが、またチャレンジングな奴もやってほしい
えっ、寧ろ次期の方がチェレンジングじゃない?京アニ王道の青春路線、文化祭等のイベ、
季節感の細かい描写、どれも期待できないんだが…監督始めスタッフも「日常」陣だし

まー久々の脱角川で自レーベル作品のアニメ化だから、始まる前から貶めるよりかは
数話見てムント、日常からの氷菓を経た成長で、良い意味で裏切って欲しいけどね
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:18:08.02 ID:Rp0xFKMjP
亙 重郎‏@vow_2010

氷菓の最終回、10ぺんくらい観て咀嚼した。この回に限らず、全編とおして構成が丁寧、うまいよね。原作から抽出する要素と新たに加えた要素のブレンド具合、匙加減が上手。
アニメを観てから原作よむ人も違和感ないかも。と、外野は気楽に言うけど、原作の方がどう思われてるのか存じておりません

SEGAの人もバーチャロンきっかけで氷菓楽しんでもらえて嬉しい限り
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:21:49.81 ID:o9N7VOIR0
今日放送日か
一週間長かったぜ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:21:53.17 ID:1E/VOh4e0
>>845
>>16は今回限りだから必要ないだろ
それ以外は、行数制限の緩い向こうに移ってから考えればいい
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:25:58.99 ID:do6Sz39A0
>>853
だな!







(´・ω・`)
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:30:00.04 ID:OL8kaBta0
今日は何の話だっけか
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:32:53.09 ID:wU4C4/ksP
確か「入部受付はこちら」だったかな
概算編の最初のエピソードだな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:34:40.64 ID:bYW3iXbj0
もうえるちゃんに会えないの?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:35:20.63 ID:OksqDe1K0
今日から島編だな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:36:14.33 ID:iPoSco1b0
ホータローが文化祭のときにえるたそのコスプレ写真を一枚抜き取ってたが、
メイド服、ペンギンの着ぐるみ、ハイカラ風、チアガール、どれを盗んだんだろうな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:36:32.90 ID:do6Sz39A0
>>857
おおそうだ!新歓のやつか!
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:41:38.95 ID:bzCfaDhQ0
>>857
また千反田さんに会えるのか?ヤター!
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:47:54.18 ID:OL8kaBta0
チームあじよし!!
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:54:43.61 ID:X7m7ut4W0
えるは農大でボンテージ+鞭だろうな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:54:46.61 ID:BpeJ/mEC0
>>859
あーああーーー!
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:57:18.47 ID:55AcsCHN0
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信終身名誉死刑囚兼作家容疑者(笑)
          
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:59:36.90 ID:DIA/OoEd0
最終回を見たんだが分からんことがあったから教えてほしい

あのときのさとしもこんな気持ちだったんだろうか

とはどういうこと?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:59:57.92 ID:PqZvsBGMP
>>864
で、許婚とフランスに行っちゃうのか
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:01:04.86 ID:do6Sz39A0
>>867
女の子から告白されたとき
恋をしたときの気持ち
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:01:17.20 ID:KViFS6QTO
このまま行くと今日の夜には実況板に氷菓23話スレが立つな!
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:01:44.60 ID:bYW3iXbj0
あの時のさとしも、押し倒して滅茶苦茶にしたいのを堪えていたのか!
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:02:14.19 ID:PJbZI/zC0
一週間が早くもあり、長くもあった半年だった……
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:05:45.09 ID:DIA/OoEd0
>>869
もう少し詳しくお願いします
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:06:39.16 ID:bYW3iXbj0
恋愛する勇気
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:06:51.35 ID:bzCfaDhQ0
あの時のさとしも、会社経営志望だったのか!
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:07:01.20 ID:oTIhCCnM0
>>867
省エネ主義を貫くかどうかの葛藤なんてのもあるかもな。

省エネだから基本自家発電…
いやなんでもない
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:10:48.28 ID:sHBZ+qTj0
小学校から大学院まで
何年も学校にかよったが
クラスをABCで分けるのは
アニメ内でしかみたことない
誰かそんな学校だった人いる?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:11:07.60 ID:Pd7OuPRi0
>>873
相手に対して告白しようかと思うんだけど、
自分のスタイル、生き方そのものがそれによって壊れてしまうのではないか、と戸惑って
結局言いたいことが口にできない葛藤。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:11:31.28 ID:uCleVQMR0
>>825
まさにPCの高性能プロセッサ、というよりその上を走る高性能解析ソフト
みたいなもんだな
それ自身はデータを持たないので、外部にD/Bを持たないといけない
あるいは複数の既存の処理結果を、さらに統合して正しい答えをはじき出す
上位プログラムみたいな感じ

2話でえるが言ってた「その思考のプロセスが知りたい」っていうのは
そういう事なんだろうな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:11:55.37 ID:Pd7OuPRi0
>>877
高校はアルファベットだった。大学もそうだったらしい。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:12:12.52 ID:do6Sz39A0
>>873
自分の主義を崩してまで人と結ばれてもそれで自分といえるのだろうか
自分が戻りたくない頃の自分に戻ってしまうのではないか
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:12:20.12 ID:NNh1gqAr0
>>835
>内容紹介ですが、これがなかなか難しいですな。読んで下さればわかります、というのがもっとも妥当なところでしょうか。とりあえずビルドゥングスロマン+日常ミステリーです。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:13:10.58 ID:RQ3hYpO40
最終話見直してから改めて2クール目のOP見るとすごくいな
1クール目のOPから変わったときの印象とはまったく違うw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:13:20.82 ID:sHBZ+qTj0
>>880さま
私、東北地方だったけど
そちらは?
地域性とかあるのかな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:13:26.64 ID:hqcNzznt0
>>877
俺の学校は田舎の進学校だったけど、A-Jだったよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:13:47.74 ID:o9N7VOIR0
ミステリー抜きでいいから17.5話(千反田邸打ち上げ)と19.5話(お墓参りデート)を映像化してくれ
京アニさんに、期待してます!
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:15:15.85 ID:uCleVQMR0
>>873
ふたりとも、自分のポリシーと「相手の好意に応える」ことの間の
葛藤に戸惑って
結局回答する事から逃げた(里志は結局応えたみたいだけど)
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:17:24.51 ID:Pd7OuPRi0
>>884
東京。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:20:07.59 ID:GZ6th8SZ0
>>877
中高とアルファベットだった
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:20:46.19 ID:fXEsgnLI0
もうそろそろアニメ板ともお別れなのか
またこの板に戻ってこれるような展開があるといいな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:20:50.64 ID:iPoSco1b0
>>867
里志が摩耶花の返事を保留し続けた気持ち
現状の省エネ主義の自分では千反田を支えることができないから、ホータローはあの瞬間自分の気持ちを口に出せなかった
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:20:50.88 ID:3aa/Fc6b0
今19話見たんだけど、偽札云々じゃなくあの情報だけなら
「生徒Xは老夫婦に釣銭を間違えられてその場では立ち去ったが謝罪文云々」
という結論(理屈)じゃあダメだったのだろうか
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:22:16.64 ID:sHBZ+qTj0
東北地方の県立高校に
男女別学が多かったのは
戦後、進駐軍の出身州の制度に
合わせたからだという話が
あったのですが
組については
流石にわかりませんね
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:22:54.16 ID:bYW3iXbj0
柴崎が慌てて放送する原因になる警察の介入は?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:24:55.33 ID:Pd7OuPRi0
>>892
どんな推論立てるのも自由だけど、
それで教頭が校内放送かける理由としては弱いね。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:25:32.45 ID:sHBZ+qTj0
>>880、885、889さま
長年、本当にあるのかと
気になっていたのですが
存在が確認できて何だか満足です
ありがとうございました
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:26:08.29 ID:YckP2n3n0
ここでも度々名前が挙がってた北村薫の覆面作家シリーズ一気読みしたけど
不覚にも萌えた
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:27:04.15 ID:oTIhCCnM0
>>892
関係ないがあの話のせいで、

あ、今の放送繰り返さなかったぞ

っていう奴が出てる。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:30:01.71 ID:t0D/dhL00
>>867
恋愛感情を持つこと・その相手の気持ちを受け入れること、そうしたい気持ちは強くあるのだが、
そのためには今までの信条(さとしはこだわらない・ホータローは省エネ主義)を捨てることになってしまう。
そのことに対するためらいと、そんなあやふやな気持ちで恋愛をして相手に悪くないかって感情。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:30:17.33 ID:nFPtZbxX0
普通二回繰り返すとか、数学教師ならアルファベットの小文字を使ってもおかしくないとか、短編エピソードは変な前提が目立つな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:30:41.81 ID:8tLBW3aC0
>>897
一人称でも三人称でもない地の文の技巧の極みにも注目
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:31:17.43 ID:NNh1gqAr0
教員が呼び出しを繰り返すのは聞いたことが無い。
「放送委員は繰り返すように指示される」と言うヤツもいたが、
生徒が呼び出しをかけるのも聞いたことが無い。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:31:54.22 ID:Rp0xFKMjP
学校でも会社でも放送で2回繰り返しは基本だべ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:31:56.58 ID:bYW3iXbj0
こうすればいい。
教頭はロリでめったに自校の生徒が来ない公文堂で女児用スクール水着を購入していた。
ある日、そんな教頭の元に一通の手紙が届く。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:33:00.37 ID:oTIhCCnM0
ああ、非難に回ってしまうか。

個人的にゃあ、そういう細かいことから思いめぐらすってのは
悪くないと思ってる。
ライオンのニュースが放送されたら考えちゃうだろう?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:33:51.68 ID:NNh1gqAr0
>>903
事務所内では繰り返さないな。
店舗なんかは知らん。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:40:24.16 ID:OL8kaBta0
お前等が繰り返して欲しいのは氷菓のテレビ放送だろ?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:42:47.12 ID:d421AA0j0
おうとも
放送ないの寂しいし毎週1話から流すかね
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:43:26.51 ID:+O4WYuuc0
>903
自衛隊でも
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:43:56.73 ID:CAhyjT8V0
>>854
次スレは>>950が宣言してから立てる事

こっちの方。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:45:20.68 ID:do6Sz39A0
BSは再放送やりそう
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:51:38.21 ID:wU4C4/ksP
Eテレ再放送にも期待できるね!


そういや今更な話題だけど、SNKやセガの協力会社表記って
BSでもU局と変わらずに会社ロゴって出てたんだろうか
ちょっと気になる
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:57:05.50 ID:DgRB8Hqe0
Eテレである…か?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:59:03.40 ID:DIA/OoEd0
アニメの台詞の意味やカットの意味を読み取れるようになるにはどうやって鍛えればいいですか?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:00:12.67 ID:5D+Snmll0
祭りが終わるりの名残惜しさを感じるな

ところでちょっと気になっていたんだが、スタッフの高山取材は原作者のよねぽも参加していたのか?
ハルヒでは、ながるんも参加していたけど
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:00:45.97 ID:OksqDe1K0
ネットでいろいろ調べて好きな風に捉えればよろし
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:02:27.17 ID:fXEsgnLI0
>>910
> 次スレは>>950が宣言してから立てる事
これはすでにテンプレに入ってるよ

>>16は今回>>950踏む人はアニメ2にスレ立てだから気を付けてって事でしょ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:02:39.51 ID:bA6i8eSQ0
Eテレはないだろー
あったらうれしいが。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:04:06.45 ID:DgRB8Hqe0
>>914
お若いのかな?いろんな作品に触れてみよう
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:30:01.94 ID:33DB7FIDP
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:33:01.06 ID:L+EHsqNx0
>>914
アニメだけでなく、さまざまな映画を観賞したり、
ライトノベルやエンタメ系ではない小説を読んだりする。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:34:39.94 ID:DIA/OoEd0
>>919
大学一年生です
おすすめの作品がありましたら教えてください
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:35:31.83 ID:NBXz4EYU0
飛騨高山にはまだ初代バーチャロンしかないんだな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:40:26.37 ID:srd5EwY10
アニメ板最後のスレがラノベ議論で埋まるのかと思うと胸が熱いな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:40:28.01 ID:wjzQhnFW0
川端康成の作品は省略が多くて読解の練習になるんじゃね?
作者の基本属性が処女・少女萌えだから、アニオタでもとっつきやすいだろうし。
926名風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:46:39.67 ID:OL8kaBta0
ローソンのカンヤ祭でまた会おうぜノシ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:51:18.53 ID:zr0nsvu00
読解力って記憶力なんじゃないの?
過去の行動を引き出してこないとだいたい読めないし
速読覚えたら早くね?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:52:03.60 ID:DgRB8Hqe0
>>922
ドラマ見ることもええよ
大事なのは私生活
実体験にまさるものなし
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:54:35.29 ID:krHSGl3m0
>>904
教頭がロリなのか
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:54:40.84 ID:oTIhCCnM0
>>925
最晩年から順に読んでいくと

まあ、好きなところから読んでいけばいいと思うなぁ
ガチで読むなら線を引いたりメモとるのおすすめ

勉強の仕方として昔流行った三色ボールペンから
二色程度で線引いて読んでるが、読み直しがすげえ楽
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:58:06.16 ID:wjzQhnFW0
初心者なら、双子の美人姉妹が出てくる『古都』がおすすめ。
幼馴染の男友達が公園で寝転んでいるだけで衝撃を受ける清楚なヒロイン萌え。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:59:14.75 ID:oTIhCCnM0
おっとどう鍛えるかか
俺雑魚だから場違いだった
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:01:11.40 ID:bYW3iXbj0
>>929
きちんと条件をみたしていると思うぞ。
ほうたろの推理の上に更に、教頭が教頭、つまり学校の先生になった理由まで説明できる。
本当は小学校の先生になりたかったんだろうなコイツは...
因みに先生がロリであるというのは帰納的推理によって導きだされている。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:02:18.67 ID:caAZjDWM0
川端康成といえば「化粧」だな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:03:03.13 ID:bJm0SQc20
俺は川端康成といえば「雪国」かな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:04:49.40 ID:oTIhCCnM0
>>933
待て。
高校の教頭の時点でロリでいいではないか
小学校の云々からはペドロマルチネス
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:06:13.00 ID:GZ6th8SZ0
>>922
金無いだろうから著作権切れを片っ端から読んでも結構な知識量になるよ
青空文庫
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person_all.html
ドイルアーサー・コナンは愚者でも出たホームズものな
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person9.html#sakuhin_list_1
あとエドガー・アラン・ポーもメジャーなミステリだろうし
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person9.html#sakuhin_list_1

全部リーダーを入れればiPhone等で無料で読めるから、若いうちは数をこなせば
自ずと好みが見つかるよ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:07:26.63 ID:GZ6th8SZ0
937失礼、3つ目のURLはperson94.htmlだ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:08:59.10 ID:o9N7VOIR0
話は短いけど川端康成は「伊豆の踊り子」で感動した
主人公を奉太郎ヒロインをえるで考えて読むとやヴぁい
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:12:06.14 ID:QsNwlNwiO
OVA欲しいけどブルーレイ再生機器がない
新型PS3はいつ出るんだっけ……
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:12:54.68 ID:bYW3iXbj0
>>936
えっ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:13:40.15 ID:krHSGl3m0
>>933
違う
ロリコンじゃなくロリなのかと訊いている
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:14:14.30 ID:xW0ZL8Fx0
終わったな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:17:40.07 ID:x5P9DhTD0
千反田好きなら「山の音」の菊子だな。
隠微なエロさはたまらん。
もちろんロリ。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:18:47.97 ID:oTIhCCnM0
>>941
え?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:20:22.33 ID:HZK8conF0
いっそ京アニが川端康成をアニメ化してくれたら
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:21:18.49 ID:KaCpOW9X0
ちまちまと特定あそび

摩耶花の部屋のテレビ 
パナソニック VIERA TH-L19C5-P(ピンク)
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/image.do?pg=10&vhb=TH-L19C5-P&ghj=1

奉太郎お弁当箱はHAKOYAのスリムスクエア二段弁当が似ている感じがするけど、この手のデザインは色んなメーカーだしてるんかな。
ttp://hands.net/goods/159049
ttp://www.sabrina-style.com/fs/bentoubako/T50636
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:21:54.15 ID:DgRB8Hqe0
>>946
なかなかおもしろそう
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:22:50.79 ID:iPoSco1b0
>>937が青空文庫を持ち出してきたので、坂口安吾でも読もうかと手を伸ばしたら面白い本を見つけた

安吾の新日本地理
飛騨・高山の抹殺――中部の巻――
http://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/45907_37863.html

神話時代からの飛騨国の成り立ちが描かれている
飛騨の歴史に興味がある人は一読の価値があると思う
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:24:53.95 ID:t7Yv+vc30
さて
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:26:25.85 ID:KaCpOW9X0
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:28:01.53 ID:Rp0xFKMjP
>>950
いけるかね?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:30:18.59 ID:t7Yv+vc30
とりあえずテンプレ改変なしでいいかね
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:30:27.21 ID:o9N7VOIR0
>>946
それだわ
>>951
え…なにこれ俺の思い出が…
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:31:28.24 ID:GJuBtOeE0
もうすぐスレも終わりか
ラノベ議論に参加したかった
個人的には、ラノベの過剰擁護というか、なんでもかんでもラノベって言っちゃうのは逆にどーなのよと思う

>>897
新妻千秋は最萌の名探偵と言ってもいい
角川文庫だしアニメ化してもいいのよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:32:29.64 ID:cOZtNoYy0
>>953
アニメ2にいってから変えればいいかな
よろしく
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:33:43.40 ID:t7Yv+vc30
                    ___ ___ ___               ,、,、
          r=====ミ、   ┌'―'―'ー‐'ー┐        (=゚・゚)『
        r─┴ ─ ┴┴─ ┴────‐┴─────‐┴^┴─────────────┐
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
.      /                          __,ノ:)                          ゙:,
     /           人           ⌒ヾ´: :ノ⌒ヽ           人 ヽ             '.         アニメ2板に移動だぞ、間違えるなよ
     .′         `Y´        --⌒y´:^!: :⌒: : : :\           `ソ }            :、       http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1348381860/
.    /            /         /   ,ノ: : :ノ: : \: : :、: {                        ':,
  /{            /        /   冫: :{/ : 人 : : }: : : :ハ,_, 、                          ' 、
 /            /      ,,.  '"    {ノ{ : : :j:ノ-ノ : Α: ノ: : }´  \      人_               \
ノ          / 人                小イノ{==`~´==}: ハイ    \     \/ \           ⌒ヽ
   {        ,. -‐ `Y´       r‐<´ ̄ ̄`ヽ,}   '   彳ノ`ー―-- 、- 、          `    ..,,___
   : : :ー―  ´        /  {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> (二)イ-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ \ 
               --‐ ´  . :人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   `~~`''
_______._:_:_:_:_:_:_:_:_:_,: -―-\:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::/‐- :_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:________
                         ` ー――――――――‐… ''¨´
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:36:10.31 ID:d421AA0j0
>>957乙〜
ついに移動か
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:36:17.19 ID:Rp0xFKMjP
>>957
ほうたろう乙
ついにアニメ2か・・・
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:36:48.00 ID:MDbBjSTR0
ところで・・・>>957
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:36:49.56 ID:iPoSco1b0
>>951
なんだこれw
気になって調べたが、下記のソースによると2008年に一年限定の装丁だったようだ
コラじゃなかったのか

“文豪の名作”ד人気漫画家”! 川端康成『伊豆の踊子』の表紙カバーを、荒木飛呂彦先生が手掛ける!
http://atmarkjojo.org/archives/2008/2008-06-22-001678.html
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:36:53.09 ID:cOZtNoYy0
>>957
乙です
これでアニメ1ともお別れかぁ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:37:28.07 ID:d421AA0j0
>>961
この時期色んなWJ作家が文学作品系の表紙描いてたっけね
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:39:10.84 ID:GJuBtOeE0
小畑健の太宰治「人間失格」とかね
青い文学シリーズでアニメもやってた
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:39:14.62 ID:iPoSco1b0
>>957
乙です
お名残惜しや
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:43:39.95 ID:DgRB8Hqe0
>>957
超乙
おまえらおつかれ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:47:20.80 ID:r5rV3xNi0
アニメ1卒業カキコ
>>957おつ みんなおつ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:47:47.99 ID:PJbZI/zC0
ひとつの時代が終わりを告げた感
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:48:11.24 ID:abn6VvSO0
素晴らしいアニメだったな
京アニはまたこういうのを作って欲しい
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:50:55.76 ID:DgRB8Hqe0
革新的なアニメだった
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:52:33.35 ID:MDbBjSTR0
子供の頃はアニメどころかテレビも見ず、ゲームも禁止だったが、ついに大人になってアニメ解禁。
最初のアニメが氷菓でよかったぜ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:52:55.48 ID:o9N7VOIR0
>>957乙です

奉太郎 「終わりが近づいてきたな…。」
える 「いいえ、もうアニメ2板です。」
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:53:16.63 ID:d421AA0j0
こういうアニメがあっても良いってのは示されたはず
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:54:35.76 ID:5TvGlcld0
さっき全部見終わったがなかなか楽しめた
けど、なんだかすごくすっきりしない感じがする。
バレンタインとか2年の先輩に利用された話とか
これは原作通りなの?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:54:38.95 ID:VnZn/lbf0
さらば酢昆布シリーズ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:56:14.69 ID:GZ6th8SZ0
>>957乙、京アニ乙、古典部の4人乙、中の人も乙、あと原作者も乙

みんなの力が良い方に結束して完成した傑作を半年楽しめた事に感謝
ついでにここで時に口論になりつつも推理や持論展開、そして目の覚める様な解釈と
たまにげんなりする様なネタバレと…ともあれ、おまいらも乙!2板でも会おう…たまに。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:57:30.05 ID:OksqDe1K0
一時から玉 tvk MX週3で観てたアニメだった
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:01:23.54 ID:t0D/dhL00
I Scream.
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:01:56.89 ID:oTIhCCnM0
ようやくここまで・・・の気持ちで一杯です。皆さん、悔いのないように
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:04:39.96 ID:bYW3iXbj0
えるちゃんに会いたい...
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:05:59.05 ID:8tLBW3aC0
俺が初めて原作知った2003年版の本格ミステリベスト10を久しぶりに見てみたら、
ラノベって言葉がなくてヤングアダルトだった。
982名風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:07:09.68 ID:OL8kaBta0
氷菓ありがとう
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:07:30.10 ID:oTIhCCnM0
トリック、オア、トリート
いえー
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:08:08.28 ID:DgRB8Hqe0
いよいよフィナーレ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:08:25.30 ID:iPoSco1b0
米澤先生とアニメスタッフに半年間楽しませてくれたことを感謝します
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:08:34.53 ID:x5P9DhTD0
千反田さんのスカートめくって優しく怒られたい。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:08:53.74 ID:8WZ01I3d0
記念にカキコ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:09:01.30 ID:DgRB8Hqe0
                 _,,,,,,,,,,,----,-,,,,,,,,,,,_、
            ,,,-'"゛      `ヽ `ヽ: `''ー、、
             ,/`          │ ゙l   ‘'i、
         /               ゙l  ゙l    `i、
           ,i´             ゙l  |、    ヽ
        丿              ゙l  |      ゙l
       丿      ,,,,,,,--―'-、,、  :|  ゙l  .,,,,,,,,,i、,.゙l
       ,!    _,,-'"`    ._,,,,,,,`゙'ー、|  .レ": _  `'゙l
       | .,,/″  _,,-‐''''"`  ゙゙'''ー⊥ .《/゙,. ゙゙̄''‐,゙l
       .|‐'^   .,/゛           、 :!`'',i´ ,/---、,、 .ヽ
      .,i´   ./   _,,- _,,,,,,,,,,,,,,,,,.゙''i、'l | .,,彡‐"゙゙ミ,`  ゙l
      .,i´   ,i´  _,-,/r'"^,  i、 `,!/.,|,,゙l._,,)   ゙、  ゙l
     .l゙   丿  、//: l゙  .l゙   `''''" `.--:      "   ゙l.
     .,i´  .丿   .,,,゙''‐ミ,,,_ ."  _,,,-‐ .!  ヮ-,,,,,,,−    │
    : ,i´  丿    .゙l"ヽ,、`゙゙゙゙゙゙゙゙` ._,-`l゙  ゙l.、、   ._、、  .゙l
    ,l゙  ,/      ヽ、`゙"'―'ニ二―‐|.r'"゙゙ヽ,二ニ,,_ |   ゙l
   ,l゙  .,/       ..,..,/┬''''"゙`  .,,-‐`|   │    `}   ゙l
   ,l゙  丿     ,,,,,--∧ ゙l、      .,/ |゙゙|.'-,ヽ   │ `'i、 ゙l  <データベースは結論を出せないんだ
  / /    ,lー、,へ、_ \ ゙l-、    .,/ l ゙l ゙l |`ュヽ ー‘  .l.│゙l
  .゙lィ,_、 .__,l゙  `゙',!-ミヘ,,ヽ!、   .,/.| ゙l ゙l ゙l | .|`j,ヽ  r‐ー―''″
      ̄ ̄ │   .│ `゙''-i、彡. .,/{ l゙ l゙." l゙."_|,,|,゙‐' ,,,゙l
      .._,,,〃    ヽ、   `'''-(,,゙l,ニニニニニ┴ー'ァニニ┴
,,,,,,,,--‐''"゛ |、      `''-、            ``  `゙'''''¬――、
          ゙ヽ      .,/ \、.._,,,,,,,,,,,----、


          データベースー(1986〜)
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:10:29.77 ID:ZWqIqwnT0
優しさの理由
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:10:31.63 ID:+PssjElF0
本気で二期やってください

2,3年後に
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:11:12.49 ID:ZWqIqwnT0
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
.         ,.:::::/ー'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::\
         /::::::′:::′:/:::::::::::::ハ::::::::::::、:::::::::::::::ヽ
          .′::::::::::::::::::′/:::::i }/|:::::::|::::::ヽ:::::::::::::::.
       .:::/::::|:::::::i::::::::/::;:::}/} i|::::::」i:::::| ハ:::::::::::::i   
        {/:::::::|:::::i:|::::|/´〈:/ / └=ミト、j }::}i:::l::::::l|
        {::::/:::|:::::i:|:::;kぅミ       xぅミkヽ}i:::l::::::l|   
        ∨:::/|:::::i:|/f^:::ハ     'f^::ハヘ ∨::::::リ
         {::/^'|:::::i:|{弋nツ      弋nツ  j:::::イ
        {:{  |:::::i:|  vv    ,  vv   ,li::::::|
         /人__|:::::小                 ,_|i::::::|
.        {:::::/:::|:::::i:|       r  ッ     ,::::|i::::::|
        {:::/::::::|:::::i:ト .     ___     ィ^::::|i::::::|
.        {:/:::::::∧:::::∨ハト . _/   `'く::::l:::::::|i::::::|
        /::::::::/::∧::::::V::|  /  ⌒Y´::::l:::::::|i::::::|
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:11:36.68 ID:MDbBjSTR0
間もなくだな。
ではでは、みんなありがとう!
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:11:58.22 ID:o9N7VOIR0
青春は、やさしいだけじゃない。
痛い、だけでもない。
ほろ苦い青春群像劇。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:12:29.73 ID:ZWqIqwnT0
苦かった
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:12:31.82 ID:TcKzTFB+0
素晴らしい作品だった
アニメ2でも宜しく
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:12:41.18 ID:8WZ01I3d0
全部過去になる前に
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:12:44.37 ID:d421AA0j0
歴史ある古典部のアニメスレ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:13:12.40 ID:cB+ZOAa30
みつけにいくから
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:13:20.39 ID:x5P9DhTD0
えるのパンチラみたい
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:13:25.63 ID:TcKzTFB+0
1000なら、2015年に2期放送
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛