境界線上のホライゾンU 227限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■『境界線上のホライゾン』遂にアニメ化!!電撃文庫とサンライズがお送りする、壮大な物語の幕開けです。
各国により分割統治された中世の日本。その上空を8隻からなる都市艦《武蔵》が航行していく――。
===========掟===========
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
BD/DVDの特典・キャラコメの未公開分ネタバレは、公式発売日24:00(例:24日発売の場合、25日00:00)から
========================
▽TV各局放映(第2期)
毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 26時28分〜 7月7日〜
TOKYO MX (MX)   毎週日曜日 22時30分〜 7月8日〜
テレビ神奈川 (tvk)   毎週日曜日 25時00分〜 7月8日〜
テレビ埼玉 (TVS)、千葉テレビ (CTC)
              毎週月曜日 25時00分〜 7月9日〜
テレビ愛知 (TVA)   .毎週月曜日 25時30分〜 7月9日〜
日本BS放送 (BS11)、バンダイチャンネル (ライブ配信)
              毎週火曜日 24時00分〜 7月10日〜
アニマックス      毎週月曜日 22時00分〜 8月13日〜 (リピート 27時00分〜)
              毎週日曜日 25時30分〜 8月19日〜

▽ネット配信(毎週金曜正午更新、最新話1週間無料配信)
BANDAI CHANNEL http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3376
GyaO!           http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12559/
【前スレ】
境界線上のホライゾンU 226限目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348048072/
※新スレはこちらのまとめwiki内のテンプレを利用することを推奨します
http://www18.atwiki.jp/senesis/pages/34.html
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:53:37.15 ID:jAUDzOEP0
▽TVアニメ公式サイト
http://genesis-horizon.net/

▽まとめWiki
http://www18.atwiki.jp/senesis/

▽キャスト・スタッフ
http://genesis-horizon.net/caststaff/

▽オープニング・エンディングテーマ
オープニング主題歌 「ZONE//ALONE」 歌 : 茅原実里
エンディングテーマ Side SunSet 「悲しみは誰の願いでもない」 歌 : 結城アイラ
エンディングテーマ Side SunRise 「ソラノウタ」 歌 : 奥井雅美
http://genesis-horizon.net/products/cd_2nd.html

※ネタバレは禁止です。ネタバレの話題はこちら
境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 40th
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1347882572/
※原作スレはこちら
川上稔と作品総合スレッド The 315th Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1347881329/
※積極的な考察などしたい未読者はこちら
【既読者厳禁】境界線上のホライゾン2【未読者用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1320222486/

※スレ進行にあたり下記は厳守でお願いします
・原作のネタバレをしない
・原作者の別作品の名前を出さない
・過度なアンチには触れない
・無駄に喧嘩を売らない
・聞かれてもいない事の説明をしない
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:54:09.73 ID:jAUDzOEP0
▽関連スレ

・キャラスレ
【境界線上のホライゾン】浅間・智は狙撃巫女可愛い 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338212150/
【境界線上のホライゾン】アデーレはメイン盾かわいい 音ゲ3回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345475285/

・ゲームスレ
【PSP】境界線上のホライゾン PORTABLE
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1343289528/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:54:52.72 ID:jAUDzOEP0
▽質疑応答
Q.何クール? 分割なの?
A.第1期は1クール13話、原作で言うところの1<上><下>の内容です。
  第2期は平成24年7月より放送で内容は2<上><下>。BD刊行情報から1クール13話と推測されます。

Q.なんか初っ端から専門用語飛び交ってるけど理解しなきゃならんの?
A.案外ノリで何とかなります。団体名あたりは覚えた方がいいかとは思いますが。
  詳しく知りたければ公式サイトかまとめwikiをどうぞ。

Q.「ジャッジ」「テス」って?
A.了解、了承の意味です。極東(罪人)がジャッジ、他がテス。文字だとそれぞれ「Jud.」「Tes.」です。

Q.○○って活躍する?
A.(省略されなければ)全員します。詳しく聞きたいならネタバレスレへGO

Q.ところで、トーリが全裸だったり女装だったりしてるんですが
A.脱ぎ芸も女装も神への奉納の一環だから、という建前です。 ――建前です。

Q.エクスカリバー・コールブランド?
A.折れたエクスカリバーを修復する、という名目で地脈に封じられていた王賜剣一型です。
  抜けた理由の詳細はまとめwiki参照。

Q.オマリさんが言ってた恩って何の恩?
A.英国上陸時にあったステルス砲撃を弾かず受けて英国への被害を抑えたことです。

Q.セックスした仲……だと……!?
A.「男女が(戦いを通じて)深く理解し合った」と英国弁で言っただけで御座るよ?
  (4話でのセージュンの説明を文字通りの意味として信じてるだけです)

Q.ここまで観てもよくわからないんですが。
A.アニメで解説されてない部分についての疑問はネタバレスレで聞くか原作読むとわかります。
  アニメで解説されてる分はこのスレで聞けば回答者がピラニアの如く群がります。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:32:42.30 ID:0PVIRnu30
日付変わったからネタバレするが
学園祭が鳥居じゃないのが凄くよかった
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:33:06.01 ID:KL8vzQHn0
・──>>1は乙になる。

おい、前スレ>>1000、アデーレが泣いてるぞ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:33:23.90 ID:L+dcxf9s0
>>1乙-----DEATH!!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:36:40.28 ID:yYpQDI0qP
乙々

>>5
いやまだだろうが…今日発売だから明日
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:37:03.23 ID:aSAw22az0
>>1
>>5荒らしじゃないんならあと24時間ほど自重してください。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:37:16.50 ID:bVE2N4Dj0
前スレ>>1000が嘘をついたで御座る
ならばもう一度確かめたい>>1乙を!!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:37:36.22 ID:E1NIROvb0
>>1乙パイは、揉んでみないと、解らない
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:38:11.72 ID:7DQR8scB0

いつから>>1000はアデーレ弄りで定着したんだろう
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:38:20.15 ID:6zVxJD580
>>5
>>1
> BD/DVDの特典・キャラコメの未公開分ネタバレは、公式発売日24:00(例:24日発売の場合、25日00:00)から
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:41:31.44 ID:0PVIRnu30
明日の24時か
厳罰受けてくる
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:44:37.99 ID:gLQv1qNI0
>>1
今日届くかなぁどうかなぁ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:48:35.60 ID:2W9RH/4w0
>>1乙さね

直政は本当に美人だなぁ
何で彼氏いないんだか
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:55:27.54 ID:Fv5aL/s00
〜〜になんで相手がいないんだよ?
の答えはホラに限っては大抵「外道だから」でケリがつく
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:56:35.68 ID:/dex/pCm0
>>1

どうしてハッサンに彼女いないんだろうなあ

19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:00:10.47 ID:wFjpDohI0
>>17
もしくは「本人が興味がないから」だな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:00:12.67 ID:LelLWlzj0
カ、カレーだから
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:00:19.00 ID:klBdXKTB0
カレーが恋人ですネー
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:00:29.87 ID:drefizaR0
>>18
ハッサンは既にカレーと共にあるからですネー
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:00:36.11 ID:NmWrpfH/0
カレーが彼女
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:01:59.43 ID:bVE2N4Dj0
もう尼のドラマCDの支払い番号って届いた?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:03:41.59 ID:zpfTViex0
昨日届いて昨日払った
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:04:27.49 ID:Pj8d6BwY0
前スレステマおじさんキテタワァ!!
あれ見てて気づいたんだけど、やっぱTV放送とBD版だと綺麗さもぜんぜん違うのな?
一番顕著なのが全裸の反省シーンで、TV放送版はぼやけてるけど、BD版はくっきりしてる
ネイトに後ろから飛びついてもふもふしたい度が三割マシくらいであがってるし
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:04:34.19 ID:bVE2N4Dj0
マジか まだ来てないんだよなぁ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:08:34.37 ID:Fv5aL/s00
>>18
ハッサンの彼女なら1期1話の9:30頃に大写しになってね?
9:33頃見るに双肉もいい感じだし、それ以外の部分も健康的だしマジいい女じゃね?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:26:53.81 ID:MegSte8c0
「BDの注意で驚け」とだけ言っておく
迷ったなら買え、いや買え
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:30:32.10 ID:/dex/pCm0
驚くと言うか和むよね
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:53:02.45 ID:rHtOsnYr0
>>26
720Pと1080Pじゃねえの
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:56:16.33 ID:LelLWlzj0
あんまり詳しくないんだけどステマの人とか注意書きのこという人とかってネタバレの内に入らないんですかね
まだ未解禁だと思ってたんだけど
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:59:53.97 ID:PrJNS9550
ネタバレっちゃネタバレなんだけどまぁ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:02:33.78 ID:7kSW3XWR0
>>32
普通にネタバレの内だね
興奮してんのか知らないが時間勘違いしてんだろうね
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:04:16.24 ID:pa7dPAqN0
>>23
彼女なのに「彼ー(カレー)」とはこれいかに?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:08:38.85 ID:BWqrgKx70
これは、武蔵の副会長の予感
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:09:41.63 ID:LelLWlzj0
副会長の割りにちょっと上手いから偽者だな!
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:26:38.47 ID:L+dcxf9s0
ホライゾンは正純様とは思えないギャグだと判断します。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:03:35.95 ID:Gj1SyVbb0
てんぞうとメアリーが空へ飛んでる時に地面にいた緑色の集団はなんなの?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:05:27.24 ID:zpfTViex0
Q:メアリさん連れて行く時に手を振ってた幽霊っぽいあれらは誰?

A:キャサリン王妃とアン王妃と、メアリの300人殺しで犠牲になった人々の幽霊です。
  彼女の門出を祝いに出て来たのでしょう、おそらく。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:36:46.33 ID:0LSFrziE0
メアリの子供が産まれる時とかお祝い凄そうだな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:41:02.19 ID:a9oXGsyyO
武蔵って基本的に住居は相部屋メインみたいだけど、何気に一人部屋在住のテンゾーって以外と裕福なのかな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:42:01.85 ID:5562jQ4xO
点蔵は今実家住みだぞ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:42:14.97 ID:BWqrgKx70
次期英国王だしな
出産祝いとか凄い数がきそうだ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:42:47.06 ID:LelLWlzj0
点蔵はまだ実家住みじゃなかったっけ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:48:15.36 ID:sbOtHob40
シロジロって金で他人の力を借りられるけど、あれってやっぱり借りる相手も学生限定なんだろうか
先生の力を借りられれば戦力的にかなり強そうだけど
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:49:04.83 ID:5562jQ4xO
特典ドラマCDのあの家前での会話を両親が聞いてたかも知れないという恐怖
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:51:07.15 ID:LelLWlzj0
>>46
労働者なら借りれる
特務連中ならいけるんだがね

まあ大人数の力を借りて人間の規格外になるだけで十分だし
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:51:47.39 ID:0LSFrziE0
時期英国王に指名する甥を産めって事は男の子が産まれるまでは子作り強制されるって事よな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:53:01.28 ID:LelLWlzj0
>>49
襲名に性別は関係ない
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:57:33.47 ID:5562jQ4xO
関係無くは無いがメアリの子が襲名する頃の英国は、
エリ子がしっかり地盤固めて強国になった英国だから性別程度の誤差を認めさせる力はあるだろう
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:58:03.93 ID:BWqrgKx70
そういう名目でたくさん子作りしようという算段だよ

汚いなさすg
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:59:00.73 ID:LelLWlzj0
今の時代の話に限って言えば
イノケンが女は弱いって偏見持ちだから女のほうが襲名有利だよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 04:04:14.60 ID:0LSFrziE0
子育ての助っ人に呼ばれるオマリーさん
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 04:41:23.83 ID:Nghz9kpSP
有線でガッちゃんの演目披露が流れとる
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 05:36:12.95 ID:nl+aO9P80
ハイディがお金の力でなんとかしてくれるよ!
女でも大丈夫さ!
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 05:40:41.27 ID:a9oXGsyyO
>>43
実家住まいなのに玄関までおちんこ出したままトーリを迎えにでたのか、アイツ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 05:49:19.42 ID:8Lw30nnb0
1.点蔵の親は既に仕事でいなかった
2.点蔵は親から諦められている
3.むしろ忍者なんだから脱ぐのが自然

好きなのを選ぶんだ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 05:52:14.63 ID:1PHRGC590
4.親父も大概狂ってる

もうこれが正解な気がする
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 06:01:02.04 ID:nl+aO9P80
5.仕事でいないと思ったら屋根裏に…
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 06:39:48.48 ID:mcS7YKtEP
忍者と傷ありの子供は、賢姉が英才教育をすると睨んでいる。
男だったら究極のフェミニスト。女なら至高の淑女に育つに違いない。
どちらにしろ英国は良い後継が約束されているな。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 06:46:11.97 ID:wobW410r0
親父もトーリのエロゲ仲間の一人らしいからな。
親子でエロゲ・・・狂ってるw。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 06:48:29.01 ID:pa7dPAqN0
>>61
性格まで伝授されたらどうするんだろう?
賢姉+エリザベスの性格を持った子供・・・(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 06:48:38.92 ID:0LSFrziE0
>>61
メアリの血が色濃く出るか変態の血が色濃く出るかで英国の未来が左右されるな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 06:54:21.80 ID:Eucrfg2BO
>>61
賢姉は空気読んで人様の娘に絡んであれこれ仕込まないと思うが
てかそれ以前に高嶺とか言ってたら売れ残りになる可能性が(ry
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 06:54:40.06 ID:pa7dPAqN0
>>64
周囲の人間の影響も大きいんじゃないかな?

物心つくようになってシロジロとかの金銭感覚を身につけ、
ベルさんやアデーレの優しさを身につけ、両親の戦闘技術と忍術を見につけ、
学問をネシンバラ辺りから伝授された場合・・・パタリロ8世を超える少年国王の誕生だぬ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:03:16.47 ID:0LSFrziE0
というか子供が産まれる頃には両者教導院卒業だし英国に帰るんじゃ
ネシンバラはどうするんだろう
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:06:31.54 ID:HBA7Or9s0
>>66
ネンジ君の男気とイトケンの爽やかさと御広敷の信仰とハッサンのカレーも持っていけ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:06:58.24 ID:2W9RH/4w0
>>65
売れ残り上等なんじゃないのあのお姉ちゃん
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:17:07.55 ID:1PHRGC590
>>68
好きな食べ物は?

カレー!

って子供が出来上がるわけか。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:18:02.95 ID:7kSW3XWR0
そういやハッサンのカレー意外と旨かったな
もっと買えばよかった
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:27:49.76 ID:0PVIRnu30
>>71
ホライゾン展で売ってたよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:30:26.13 ID:5ZgLkz7q0
今週何かが物足りないと思ったら見てなかったのに気づいたから見たんだが・・・
うん、やっぱり点蔵爆発しろ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:30:59.73 ID:7kSW3XWR0
>>72
そうなのか
関西住みだけど休み無理やり作ってでも行こうかな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:31:05.39 ID:1PHRGC590
それは足りないなwww
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:34:30.89 ID:yHDUUlFkO
点蔵とメアリの童貞と処女のハウツーセックスをマンガにしたら売れるんじゃね
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:46:01.36 ID:I14c2fuv0
ダッドリーは撃ちえされた矢は操れないの?
撃ち返された端から方向転換とか、
軌道も直線じゃなくてホルホースの銃弾みたいにグニグニ曲げたり、
そもそも 武器を操る ならボウガンで撃つ必要も無い気がする。
矢を直接飛ばしたりは出来ないのか?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:58:19.85 ID:nl+aO9P80
矢は厳密にいうと武器ではない気が
某金ピカみたいに剣ごと飛ばせれば別だけど
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 08:00:11.23 ID:Nhsk9BI10
二期1話と合わせて考えると、操れるのは弓の方かな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 08:01:37.78 ID:bVE2N4Dj0
>>77
遅れる命令には複雑さに関して制限があるんじゃない?
既に飛ばした後の矢に対して全てに反転して相手に向かえってのは無理なのでは?
あとボウガンで打つのは発射機構を用いたほうがそのほうが飛ばすのが容易だからだろう
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 08:08:50.15 ID:Fk4qkraH0
>>77
2期1話を確認したところ、弓を操ろうとした時は
最初の持ち手が抵抗することで浮き上がるまでに少し時間がかかってたし
飛ぶ力がかかっている矢を操ろうとしても先に自分に当たるとか
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 08:19:33.26 ID:5cjnCFEP0
アイプレイテニース
って全裸バカの発言にはどういう意味が?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 08:20:55.35 ID:1PHRGC590
福山さんのアドリブなのでそれは福山さんがその時何を思ったのかを聞かないと……
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 08:26:34.20 ID:nl+aO9P80
宗茂がキャラコメで解説してたけどな
テニスという字を一文字変えて
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 08:27:22.37 ID:zJBIcHg/0
ギャグを解説するとはなんたる御仁・・・!
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 08:43:47.07 ID:mcS7YKtEP

一生消えない傷を残してくれってなんかエロチックだね
女からこんな事を言わせといて、忍者まじ汚い
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 08:44:53.55 ID:gxj0LRkIO
>>84
テ鳥ス?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 08:58:18.75 ID:dSJOohW+O
テグスかもしれぬ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 09:01:43.64 ID:FU/i/tum0
テニヌじゃね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 09:18:23.14 ID:uy73Wo+zO
>>82
ダッドリーのラケットの為の伏線
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 09:26:54.57 ID:uy73Wo+zO
そういやもう一度傷つけて〜とかドM発言してたけどあの忍者、結局物理的に傷をつけてくれたのはウオルターさんじゃねえか
これはウオルター√…異物挿入もされたし
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 09:32:17.68 ID:hy8p7pQe0
>>91おいおいウォルターにも選択権があるだろ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 09:40:45.36 ID:pygBu0eh0
忍同士の訓練という解釈でノーカンで御座るよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 09:46:38.31 ID:nl+aO9P80
>>91
あと輸送艦な!
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 09:56:46.61 ID:Nhsk9BI10
輸送艦攻めの忍者受けか…
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 10:02:19.42 ID:onmF++pb0
なんという誰も得しない三角関係
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 10:04:11.36 ID:L+dcxf9s0
●画『ペンが進むわ!次回ご期待!!』
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 10:56:06.84 ID:GMW3AbIZ0
ゲマ通販から1巻届いたー
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 10:57:26.12 ID:7kSW3XWR0
俺もたった今ゲマから届いたー
見まくるぜい
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 11:10:27.78 ID:nzWcflas0
ニコラス・ベーコンって精霊だから性別ないらしいけど
それじゃ半神の東も実は性別なかったりしない?

ちょっと東と一緒にお風呂入ってひっぱったりもんだりして確かめてくるわ。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 11:14:35.99 ID:r+y98gBI0
>>100
半神は性別あるだろ。アキレスとかギルガメッシュとか。
東きゅんの場合、昼間は男だけど夜の間は女の子だよ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 11:17:09.61 ID:L+dcxf9s0
>>101
誰かー!ミリアムとの薄い本よこせー!
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 11:36:07.74 ID:Fv5aL/s00
え、東の性別って水被ったら切り替わるんじゃなかったっけ?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 11:40:30.69 ID:1PHRGC590
性格悪くなりそうだな、その東……
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 11:50:10.20 ID:nl+aO9P80
反動でビッチなんだな
梅組の男勢を次々誘惑…!
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:00:57.54 ID:dSJOohW+O
男なのに女優枠で誘惑、と
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:01:47.04 ID:zJBIcHg/0
正純ェ・・・
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:03:10.45 ID:C3eqIn350
そろそろ女性っキャラのスリーサイズ出た?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:05:47.01 ID:AgQGz2gH0
浅間とかバスト100超えててもう何が何やらということになりそうな・・・
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:08:39.36 ID:P5kA4aiz0
地味に未だに理解できないんだけど、スリーサイズとかそんな数字を知って何になるんだぜ?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:10:11.12 ID:9EdSfUH1O
アニメだけ見てると、おじさんってマヌケに感じる。
個人的感情を優先させて自己憐憫に浸ったあげく、
損害を大きくしてる

最初から新旧艦隊で連動攻撃してたら、
すげー有利に進められたじゃん
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:18:19.30 ID:wHmPxyII0
あんな数の旧艦隊が取り付いてたら誤射の恐れがあって新艦隊は撃てないんじゃないのか
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:18:25.30 ID:zH7EJS2n0
新造艦隊を囮にして伏せてた旧艦隊で戦場で優位に立てたんだろ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:24:46.72 ID:9EdSfUH1O
両艦隊を使うこと前提で作戦たてろよってことでさ。
半分しか使わないでおきながら、
方針変更して戦力の逐次投入とかアホすぎね?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:26:04.77 ID:LPIKoeGK0
方針変更はおっさんの意思じゃなくね?

違ったっけ?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:27:05.80 ID:Fv5aL/s00
アニメだけならそうかもね
他国からの干渉で再開せざるを得ないとことか省いてるし

で、どういう作戦がいいんだ?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:28:31.30 ID:sU4G+iyO0
そりゃ新艦隊は使うつもりなかったしな
旧艦隊と相討ちで武蔵に十分な打撃を与えることで良しとしようとしたら
助けに来られたので無敵艦隊が被害を受けてないことになって戦闘続行という流れだから
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:28:39.41 ID:f+0anJld0
>>114
おじさんは新造艦隊を温存したかったけどフアナ他の兵達が独断で戻ってきた
さらにドイツから歴史再現についていちゃもんが付けられたので続行せざるを得なくなった
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:34:19.48 ID:7A8mRanD0
>>114
旧艦隊は元々人員含め全損で構わない予定だったんだから、
大損害こうむった武蔵と完全装備の新艦隊で再試合と考えるとそう悪い話でもない

あと英国艦隊と歴史再現の存在を忘れてる気がするよ
新旧同時投入となれば英国側も本気出してくるだろうし、アルマダ海戦は基本英国による西班牙艦隊追撃戦だし
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:34:25.12 ID:1PHRGC590
そもそも、おじさんを助けに戻ってきたからいちゃもん着いたんじゃなかったか、あれ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:34:57.71 ID:OZJ1bH6y0
新艦隊を使う作戦なら最初から旧艦隊なんて使ってないだろ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:36:55.08 ID:P5kA4aiz0
爆釣ってこういう事言うんだろうね
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:38:30.28 ID:nzWcflas0
>>120
それもあるし、いちゃもんつけてきたのはとっしーのとこだから
要するに武蔵目障りだから排除してって圧力かけてきただけ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:38:35.60 ID:onmF++pb0
いちゃもんつけられて仕切り直しってアニメで描写されてたっけ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:39:11.09 ID:0Ux1FYSo0
カットされてる
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:39:59.46 ID:Fv5aL/s00
>>120
武蔵の傭兵を「越権行為」として非難してるしどうだろうなあ
助けに行った時点で通達が出されてる辺り前以て準備しておいた上で、更に都合がいい状況になったから乗じて出したんだろアレ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:41:12.62 ID:7A8mRanD0
>>124
されてないねー
西班牙側としてはまだまだやれるぞー、で再戦する気満々なのはわかるんだけど
大損害受けてる武蔵側が素直に受け入れてるのが少し不思議に見えてる
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:42:03.11 ID:y5hbFVIHO
>>118
第二次アルマダ海戦の裏には会議で袖にされた利家とまっちゃんがおじさんを助けに来たスペインの情熱を利用して、英国&武蔵に嫌がらせをするために海戦続行の圧力をかけたという事情もあるんだよなぁ。
勿論、抗議自体は他国もしたし、スペインだってここまで来たら情熱と誇りをかけて全力やるのに異論はないし。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:42:33.44 ID:UXcRUwF+0
>>120
いや最初に聖連からの武蔵の傭兵ってどうよ!?って傭兵で戦士団組んでるM.H.R.R.からイチャモン入って
聖連が通したからそれに呼応してセグンドの助けに入ったことを建前に延長させた

複数の状況が起きたことによる再開である
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:44:48.98 ID:CT7lmfY9Q
点蔵とメアリの子供は向井家に預けるのが良い選択。登場人物の中では鈴が一番マトモ。正純はウォーモンガーだし。
正純といえば、彼女でヘルシングの大佐ネタやったMADがあったら教えて下さい。合わないだろうけど、見てみたい。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:45:26.64 ID:CvwDeOgq0
御広敷が何か言いたげ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:48:45.80 ID:zH7EJS2n0
テンプレくらいは読もうな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:49:07.95 ID:onmF++pb0
尻でかウォーモンガー!
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:52:16.03 ID:PIiUmbWz0
1巻は乳首修正なしか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:57:30.68 ID:+UEcs0unO
>>127
素直に受け入れるも何も今武蔵、英国に雇用されてる身なわけで
んで英国が海戦続行を認めざるを得ない状況にあるわけだからしょうがない
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:02:07.56 ID:cWXxqCIkI
武蔵のプラモを作ってみたいな
自作しかないと思うけど
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:04:37.87 ID:7A8mRanD0
>>135
うん、だから2行目の件が描写されてないって話
サンマルティン撃沈には触れてたけど、それだけじゃ少し弱いよねっと
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:05:50.95 ID:1PHRGC590
>>136
1/10000かぁ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:07:03.43 ID:+UEcs0unO
>>137
あ、ごめん俺が流れを読めてなかった
ちょっと厳罰受けてくる
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:16:24.59 ID:nl+aO9P80
20mくらいあるジオラマとかみたい
小さいキャラが三カ国分乗ってたりで
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:20:01.55 ID:DRqiOEbM0
>>138
それでも、全長1m近くなるような気がするんだけどw
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:20:51.58 ID:a9oXGsyyO
最近はそんなに聞かなくなったけど、通し道歌ってなんか重要なファクターだったりすんのかな
『天神元へと至る』とか意味深だよね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:24:07.55 ID:nzWcflas0
週間 武蔵を作る 創刊号は特別価格で190円
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:25:47.74 ID:DRqiOEbM0
>>143
完成は1000号くらいで?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:27:25.80 ID:nl+aO9P80
>>143
第一号は校舎前の橋だな!
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:27:59.36 ID:DRqiOEbM0
エロゲのパッケだr
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:30:57.89 ID:cWXxqCIkI
いやこうかい通りだな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:34:47.75 ID:1PHRGC590
Legoで作ろうかなって思ってた
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:35:16.91 ID:8Lw30nnb0
>>144
1000号じゃ足りんだろ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:37:04.66 ID:nl+aO9P80
そして毎巻ねんぷちがついてくる
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:39:08.45 ID:LPIKoeGK0
旧艦隊の艦長さん達勢ぞろいか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:56:19.58 ID:CvwDeOgq0
Encyclopedia横丁とかの設定大量に載ってるみたいだし、楽しみだなあ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:00:19.56 ID:DRqiOEbM0
>>149
10000000号にしときます
加速器のパーツ1個1個まで全部別だよな?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:10:05.37 ID:r50uZmlD0
>>153
なんと10000000号まとめて
10000000号分のお値段!
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:11:18.13 ID:1PHRGC590
>>152
ゲマズのやつみにいけないから見に行った人の感想を聞きたいねぜ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:30:00.07 ID:OZJ1bH6y0
エンサイクロペディア延期したけどクレカの決済自体は今月なのよね…
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:30:04.42 ID:cWXxqCIkI
>>153
完成するころには世界が変わってそうだな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:30:14.60 ID:pa7dPAqN0
週刊「武蔵艦長sを作る」 創刊号は190円 毎号934円
衣服は一枚一枚手縫いで、艦長ごとにサイズがちがうというこだわり
創刊号には謎のワカメと武蔵アリアダスト教導院副会長によるお笑い独演会のCDが付属します


販売元:◯べ屋
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:30:28.82 ID:AgQGz2gH0
ニミッツ級空母(全長333m)が1隻10万トン
このままの比率で全長2kmにすれば10万トン×6^3=2160万トン
これが8隻だから約1.7億トン
>>145の校舎前の橋を1トンとし、毎号同じ程度の質量のパーツが付属するとすれば
1.7億号で完成。週刊なら90億年かければ完成ですネー
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:33:36.57 ID:AgQGz2gH0
間違えた、330万年だ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:37:14.01 ID:DRqiOEbM0
日刊にしたところで50万年かよ…
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:40:42.48 ID:XtIx0JO60
完結までに世界が滅んじゃうな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:51:54.75 ID:ZoB1oM/T0
つまり秒刊にすれば5年でいけるってことだな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:57:07.10 ID:zWoxjiU30
>>157
それ以前に武蔵武装化とか今回の上層建築物消失でどんどん変わっているからw
教導院とか青雷亭とか後悔通りとかはまだ変わっていないのだけど。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:04:55.18 ID:xpREjUPR0
>>162
武蔵を完成させれば末世を左右出来るかもしれない
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:14:03.90 ID:1PHRGC590
完結した頃にはEdgeすぎて、ジェネシス時代にこれるな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:18:14.82 ID:SnM7L6Oa0
自分、今週分と思われるところまで予習したで御座るが
あと2話で御座ろう?ぶっちゃけ尺に収まるのか不安で御座るな!
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:19:13.25 ID:LelLWlzj0
今までの圧縮っぷりからしたら残りページはかなりゆとりあるからなー
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:21:03.40 ID:tJGmq9nO0
あれ?残り2話で残り400P位有るんじゃなかったっけ?
圧縮っぷりは似たようなものじゃない?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:23:17.91 ID:1PHRGC590
確認したところ、ー200もないかと
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:27:39.33 ID:PrJNS9550
おかしいそれでも圧縮する必要があるはずなんだ……
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:30:47.42 ID:nl+aO9P80
終盤になるにつれカットできるシーンがなくなって、結局同じテンポな予感。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:33:18.80 ID:tJGmq9nO0
まじで!? 1話あたり100P消化でいいって事!?
じゃあ諦めてたあんなシーンやこんなシーンが入る余地が…!?
ラストは4倍つまってますってそういう意味か…
個人的には今までの超速スピードで慣れてるから、どんどん詰め込んで欲しいなぁ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:36:24.00 ID:0SfggZfc0
原作買った
分厚かった
読むのやめた
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:39:06.86 ID:nJhojmdR0
普通の2〜3冊買ったと思えばOK
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:39:24.99 ID:1PHRGC590
>>174
まだいける。読み飛ばすんだ。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:41:21.23 ID:OZJ1bH6y0
外なら兎も角、家なら別に厚くても何も困らないけどな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:42:21.60 ID:Du9VDU2x0
厚いのだけが問題なら真ん中でぶった切れ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:45:37.17 ID:dSJOohW+O
数冊分と考えれば分厚くないんだぜ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:07:04.83 ID:tJGmq9nO0
>>174
おお勇者よ、読まずに諦めるとはなさけない!

いや。マジで。買ったならせめてちょっと読んでみた方が…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:07:38.50 ID:NmWrpfH/0
たった5巻だからな、全然問題ない
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:09:04.55 ID:LPIKoeGK0
しかし、あの厚さで損してると思わなくは無い
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:10:19.40 ID:LelLWlzj0
あの厚さだからこそ一巻のうちで盛り上がれるんだよなあ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:12:05.00 ID:Eucrfg2BO
>>182
普通のページ数だと中途半端なとこで切れて引き伸ばしっぽくなるから今のままでいいよ
それに興味ある物なら厚さとかどうでも良くなって気付けば読み進めてる
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:21:09.96 ID:9weQnpPs0
1巻キター
夜晩酌しながら見るぜ
楽しみすぎワロタ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:29:49.42 ID:5MethXj20
あの厚みがあっても電車内立ち読み、歩き読み出来るんだぜ(ぉ

まぁ、買ったならあきらめず読めってこった
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:48:53.02 ID:tJGmq9nO0
よっしゃメイトから届いた!
ありがとう飛脚便!
青盤再生機がないから見れないけど、特典小説堪能するぜー!
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:49:27.41 ID:jVJ9r5ej0
いい加減買えよw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:52:19.26 ID:XxESex/Z0
安いヤツなら円盤一枚分くらいの値段で買えちゃうのに勿体ない
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:53:27.19 ID:nzWcflas0
11話見た後、PS3買ってぎゃるがんやると言い表せない気持ちになれるぞ!
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:53:41.40 ID:1PHRGC590
再生機とHDDといいテレビで10年はいける
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:54:51.70 ID:tJGmq9nO0
Macがメインで、win機はノートしかないんだよ…
居間にPS3はあるんだけど、常時在駐するばあちゃんの前でキャラコメ視聴とか祖母不幸すぎる
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:55:55.03 ID:1PHRGC590
>>192
Macなら外付けで4000円、ソフトが3000円でありますぜ、だんな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:03:25.45 ID:tJGmq9nO0
>>193
なん…だと…?
時代はそこまで来てたのか
いやしかし、ドラマCD3千円とホラペディア1万円、
更に1期アンコール3巻〜7巻の3万5千円のカード引き落としが待ち受ける身では
ここは耐えねば…!

有益な情報をありがとう。財布に余裕が出来たら買いに走るぜ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:04:00.51 ID:nzWcflas0
>>192
よし、ならばぎゃるがんをやれ。体験版でもいい。
糞、あの忍者!と言いながらプレイすることだろう。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:07:18.73 ID:NmWrpfH/0
>>192
PS3をPCで写すのなら1000円ぐらいで買えるんじゃないか?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:10:29.65 ID:tJGmq9nO0
ぎゃるがんって知らなかったからググったら、設定だけで吹いたw
これで主人公テンゾウの声が小野Dだったら完璧だったな
>>196
世の中にはそんなソフトが…!?

Blu-rayは端から諦めてたから、ちょっと色々調べてみるよ
教えてくれた人達ありがとう!
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:13:03.28 ID:z9o0yyj/0
HMD使えば家族がいる居間で見ても何も問題ない
ゴーグルつけてニヘラニヘラしてるどう見ても怪しい人だが
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:14:17.18 ID:jVJ9r5ej0
ソニーのHMDは全国5000万のメガネ民に優しくないからなぁ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:20:28.16 ID:mcS7YKtEP
おっぱいをもんで確かめ嫁にする。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:21:28.57 ID:0LSFrziE0
>>197
単にHDMIとDVI-Dの変換器買ってモニタにつなげればいいんじゃね
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:22:34.42 ID:LelLWlzj0
無意識に無理だと思って損してることって結構あるよなー、と
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:25:58.83 ID:zH7EJS2n0
金かっ!
金の話だなっ!!
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:38:47.21 ID:1PHRGC590
あぁ、そういう手か。まぁ、PS3重たいんだよなぁ。コンパクトになってほしい
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:41:45.66 ID:XxESex/Z0
>>204
つい最近軽量化した新型が発表されたよ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:42:52.78 ID:bVE2N4Dj0
あの新型ふたがスライドしなくてディスクが閉じ込められる事例が多発する気がしてならない
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:46:23.01 ID:zH7EJS2n0
>>206
従前のスロットインにしたって吐き出せない心配がなかったわけじゃないんじゃ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:47:32.48 ID:mcS7YKtEP
新型はPS2との互換性復活はしてる?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:49:24.08 ID:XxESex/Z0
してないよ
性能的には微妙にHDD容量アップした程度
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:50:45.15 ID:LelLWlzj0
スレチですし変なの来そうな話題ですしそこらへんで
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:51:56.04 ID:rHtOsnYr0
PS2ってあれだろ
エモーションエンジンとかいうチップが変態すぎて全くエミュれないんだろ
最初期のPS3はそのチップ載せてた、つまりPS2とPS3のニコイチだったって話だ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:53:00.94 ID:2GRAYprE0
ゲーマーズ全巻購入特典って先着なのかよwwww
怖い
213 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 17:56:05.67 ID:Cv56GTmz0
後二話で終わりか……早いもんだ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:09:04.85 ID:slHd62FA0
しかしまぁなんだ。
生子ってさ、アレだけ可愛いと「別に男でも構わん!」とか
開き直っちゃってる連中も割と居そうな気がするんだが。

……俺だけ?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:11:19.69 ID:suK+zXOmI
誤爆ですので別スレへ。

犬臭ビームで全裸倒してメアリ助けに行くゲームねーかなー
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:11:44.40 ID:WTLD/jg00
そういうのが発生するのを見越して挿絵に即死トラップ仕掛けてきそうな気がする
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:12:49.23 ID:WTLD/jg00
しかしあと二話でこのお祭り騒ぎも終わりなのか…なんか寂しいな。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:13:52.00 ID:avs4MiS70
まぁ円盤発売しきるまで関連商品含めて楽しめそうではあるが
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:21:18.20 ID:JspC2eMK0
メイトから円盤届いた
映像は今見れないけど、“木花之佐久夜”を聞いた
しばらくヘビーローテけってー
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:27:38.40 ID:mcS7YKtEP
たいざいぶそうまだ二つぐらいしか集めてないから、こりゃ三期なくちゃ駄目だろ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:29:19.42 ID:LPIKoeGK0
三期ですまねーよ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:29:34.09 ID:onmF++pb0
それ言ったら3期どころじゃねえよ!
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:32:00.67 ID:LelLWlzj0
2期で2コだし9コ+末世解決で10期必要だな
それと3期からは2クール必須

あぁ…
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:32:38.00 ID:Ol5H/yP30
とにかく金だ
先が欲しくば金を使うのだ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:37:58.43 ID:4V5h2mqA0
ゲマから届いた
なんか色々応募用紙が入ってる
>>212
前回もそれで相当遅くに送ったけど大丈夫だったぜ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:38:11.47 ID:nzWcflas0
>>223
しかも大罪武装回収できない巻とかあるかもしれんしね!
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:39:34.81 ID:9weQnpPs0
円盤と原作には金出せるけどグッズ系はなぁ…
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:40:55.58 ID:6X10xEcTP
グッズは個人の好みでいいだろ
俺も青盤と原作以外はドラマCDぐらいだわ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:42:56.33 ID:1PHRGC590
まぁ、俺も青盤、原作、ドラマCD、サントラ、設定資料ぐらいかな。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:44:45.36 ID:LelLWlzj0
あと青版の解禁は日付変わったらなのでもうちょっと締めていきましょう
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:45:04.00 ID:Q4G9xqJh0
ぶっちゃけ歴史再現での戦争ってどこまで再現しなきゃいけないの?
中世〜近代辺りだと各陣営の総員数や配置、戦術、
どう動いたかの経緯まで結構残ってて、死者数や被害総額も大体わかりそうだが。

勝敗と各陣営の名前借りてるだけでは無いよね?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:45:48.05 ID:6X10xEcTP
青盤の単語も禁止とかねーよw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:45:54.51 ID:tJGmq9nO0
俺は>>229に加えて、初めてフィギュアに手を出す予定。
メアリさん可愛すぎる。
抱き枕は何とか我慢した。一人暮らしだったら多分買ってた。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:46:01.86 ID:PyHzElJ30
サンライズさん、取りあえず3期と4期を2クールずつでお願いします。
青円盤のお布施は欠かさずにしますので・・・
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:46:50.31 ID:4V5h2mqA0
流石に二期は分割スケジュールだったけど
次は余裕持っていくだろう
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:47:01.98 ID:LelLWlzj0
>>231
どんな流れがあってどう動いたかまで再現する
ただし解釈で無理やり捻じ曲げることもある
死者数とかはそもそも歴史再現の発端が人類が滅びないようにってことだから比較的聖連からの監視が緩くなってるように感じるね
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:51:40.88 ID:1PHRGC590
>>231
死に方が書かれてる場合はその死に方を強要とかそれぐらいかな?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:54:30.04 ID:FCNaK3XL0
チユリだけに治癒能力持ち?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:55:12.63 ID:FCNaK3XL0
すまん誤爆した
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:57:37.32 ID:1PHRGC590
>>238
向こうで答えてやろうw
241&??:2012/09/21(金) 18:58:26.43 ID:Nfj45HRZ0
四巻読まなきゃ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:00:03.25 ID:f1IsEN1r0
>>231
その都度事前の話し合いで『その再現はここら辺までやれば十分じゃね?』ってライン決めてる気がするんだ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:02:54.64 ID:nzWcflas0
英国会談のときのベラスケスとァさんはそのために来たはず。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:11:16.65 ID:W9thvgcZ0
秋葉ゲマのホライゾン展行ってきたー!

簡単にレポまとめたけどどうしようか
結構長いんでバレスレにでも落とした方がいいかな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:13:06.19 ID:1PHRGC590
>>244
ならバレにお願いします
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:16:00.25 ID:W9thvgcZ0
了解
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:25:29.45 ID:nzWcflas0
今更だけどキャラコメ視聴聞いてて
OP歌詞の痛いのとことネシンバラの右手の光のとこかぶってたのに気づいたw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:33:58.35 ID:KL8vzQHn0
ゲーマーズから青盤届いたのですが、BOX貰うために取っておくモノはありますか?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:34:12.23 ID:LelLWlzj0
今更過ぎやしないかそれw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:34:53.97 ID:1PHRGC590
>>248
あれ?はんこもらう用紙もらわなかった?って思ったけど、オンラインか。なら大丈夫じゃね
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:34:54.85 ID:W9thvgcZ0
放送の度に氏が「いたあああああああああああああああああああい」やってたしなw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:36:57.99 ID:nzWcflas0
>>249
キャラコメ視聴ずっと聞かずに青盤来るまで我慢してたんだが
ついつい我慢しきれずに聞いちゃったんだよw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:37:43.15 ID:KL8vzQHn0
>>250
最終巻と一緒に配送されますか?
アニメイトのように
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:38:14.01 ID:zpfTViex0
>>252
それ以前のかなり放送当初からのネタやでそれ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:39:16.09 ID:bDKq7dpr0
ゲマに受け取りに行って、予約時に貰ってなかったブロマイドをもらおうとしたら、
今回は「全巻予約はありません」とか言われたんだけど、店頭予約はそうなの?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:45:45.43 ID:KL8vzQHn0
>>255
オンラインはちゃんと付いて来ましたよ?
あと、ポストカードが5枚
http://i.imgur.com/Welth.jpg
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:46:43.08 ID:dSJOohW+O
ゲマに聞くべきじゃないかと
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:49:51.02 ID:P09HyQdh0
>>254
むしろ放送前の曲だけ公開されたときから言われてたようなw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:52:34.88 ID:oTwaOhpo0
56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 18:35:06.44 ID:gMLqhh8S0

境界線上のホライゾン2期、キャラクター総選挙 決勝
1位 葵・トーリ
2位 ネイト・ミトツダイラ
3位 浅間・智
4位 葵・喜美
5位 ホライゾン・アリアダスト
5位 武蔵
7位 シロジロ・ベルトーニ
7位 本多・二代
9位 メアリ/傷有り
10位 本多・正純
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/chara/37940/
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:53:18.24 ID:W9thvgcZ0
「閉ざされた場所 光で暴く未来」=ダッドリーが閉じ込められた牢をぶち破るエリ子
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:54:23.55 ID:1PHRGC590
>>255
ついてるで。ゲマに
店員のミスやと思うぞ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:55:30.99 ID:bDKq7dpr0
>>256
1巻のブロマイドは貰いました。
で、続刊のやつは予約券に未ブロマイドって書いてもらうんだけど、全巻予約のブロマイド分を書いてくれないので聞いたら>>255

>>257
他の全巻予約した人はどうなのかな、と思って。
ゲマ店舗って、Webだと云々みたいなこと言っても、「運営が違うので」とか言われてはっきりしないんだよね
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:56:10.81 ID:zpfTViex0
助けての声に呼ばれ、で最初にイメージしたのはやっぱり「誰かー!助けてくださーい!」のアデーレだったな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:58:51.92 ID:UXcRUwF+0
じゃあイターイでイメージするのは誰なんだ!僕には分からないよ!
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:58:54.62 ID:BWqrgKx70
メアリとか助けてと言わなかったしな

そういや質問なんだけど
電撃文庫のCMでホラ子lの「私の奪われた全てを〜」って1期で言ってたっけ?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:00:49.24 ID:KL8vzQHn0
>>262
コレの下のヤツですねhttp://i.imgur.com/b49Oa.jpg
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:03:38.75 ID:nzWcflas0
>>266
電池きれちゃうよ><
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:04:34.15 ID:W9thvgcZ0
>>265
ホラ子の台詞としては無かったと思う
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:04:50.91 ID:1PHRGC590
助けての声に導かれては子供フアナさんとおじさんだったな…
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:07:47.02 ID:bDKq7dpr0
>>266
そうです。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:08:40.39 ID:BWqrgKx70
>>268
そうか

あのCMって1期からずっと同じで若干ネタバレされてる気もするが
アニメ組は挿絵のシーンが後になって分かって面白いから好きだ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:10:02.56 ID:f1IsEN1r0
>>265 その時、全てが  って言ってた気がするけど、私のとは言ってないな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:10:16.50 ID:2W9RH/4w0
いたあああああい!
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:13:46.08 ID:bVE2N4Dj0
ここぉーろが
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:16:03.99 ID:OZJ1bH6y0
いたあああああああああああい!
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:17:20.55 ID:nl+aO9P80
でZONE ALONEってどういうこと?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:18:33.75 ID:bVE2N4Dj0
>>276
助けての声に呼ばれちゃうことだな(棒)

場に一人ってことなのかそれとも孤独の場ってところじゃね?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:20:14.28 ID:OrGgoc0WO
あー、印章は白と黒はいい曲だなあ…
双嬢のアップテンポな曲のデュエット聴きたいわー
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:20:46.62 ID:yyieZiLD0
あとダブルスラッシュで区切られてるから

分断されたで御座る!

ってのもあるんじゃね?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:25:39.20 ID:1PHRGC590
「自分が決めたことにとらわれて孤独になる」
って意味合いかなっと。

Zoneは、テリトリーみたいな範囲の意味合いもある
Aloneは孤独

Zoneでテリトリーを「自分のテリトリー=意固地な感情」と捉えて、意固地になって孤独になっている人をそこからすくい上げるというイメージ


ならいいなぁ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:27:01.14 ID:LelLWlzj0
メアリにもナルゼにもカッチリハマってくるな
え?忍者にもハマってる?誰?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:29:22.53 ID:yYpQDI0qP
おじさんも合ってるな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:33:18.30 ID:1PHRGC590
>>281
忍者はメアリをすくい上げる人じゃないかな?w
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:35:49.59 ID:nwEfMuZ60
//はたぶん平行線だよね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:36:26.89 ID:Fv5aL/s00
忘れられがちだけどホラ子もそうだよな
一人だけ「感情は不要」って思ってたわけだし
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:36:48.93 ID:FBJ+oWCD0
助けての声に呼ばれ、”武蔵”参上!
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:39:03.25 ID:1PHRGC590
シェイクスピアなんて、こもりすぎだしなwww
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:40:58.36 ID:2W9RH/4w0
おじさんの後姿……かっけぇ、かっけぇよ!
三征西班牙に転校希望だよ!
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:41:50.62 ID:zpfTViex0
ここからしばらく借金抱えて貧乏するで
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:45:27.77 ID:onmF++pb0
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:48:24.17 ID:jVJ9r5ej0
キルミー?
かわいいな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:49:36.33 ID:1PHRGC590
>>290
この発想はあった。あさぎのひともいい声だったので今後期待してる
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:52:53.54 ID:70j0Yi+z0
11話見てきた、英国はこれで一段落して残りはアルマダ海戦だな
対戦相手との接敵もすんで次からクライマックス向けて一直線か。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:56:10.42 ID:D5xq6s5U0
シロジロが副長&上陸部隊(たぶん最精鋭、だろう)に対してどう戦うのか楽しみ。流石に土下座は効かないよな。2度ネタになるし
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:57:04.49 ID:LelLWlzj0
気をつけろ!奴は商人だ!
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:59:51.72 ID:bVE2N4Dj0
掛け値なしにヤバイな商人は
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 21:00:54.05 ID:Cv56GTmz0
シロの戦闘はバラエティに飛んでるから面白くて好きだなぁ、早く見てー
希望としては一話並のクオリティで見てみたい
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:01:40.48 ID:Cbvls+l00
“多摩”に一票宜しくです
目指せ下剋上、“武蔵”に勝ちましょう
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/chara/38644/
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:03:26.08 ID:yJjbbi+G0
シロジロは金さえ使えて事前準備があればなんでもありな感
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:06:55.06 ID:KL8vzQHn0
ご期待くださいとしか言えませんなぁ

既読者としても非常に楽しみです
梅組全員が活躍する12話になるでしょう

ん?てんぞー?

───誰それ?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:13:06.41 ID:bVE2N4Dj0
ピンポン、てんぞーくーんがっこいこー、ピンポン、てんぞーくーん、ピンポンピンポーン、てんぞーくーん
ピンポピンポピンポーン、てんっぞーくーん、ピンピンピピピpppp、てんぞーてっててんぞんぞんてってれん
ぎゅんぎゅんばきゅんばきゅんじゃじゃっちゅっちゅ・・・てんぞーくん・・・
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:16:02.65 ID:KL8vzQHn0
や、やかましいでござるよ!トーリ殿!
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:16:03.28 ID:1PHRGC590
あの最後小声なのが気になるわwww
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:16:34.73 ID:70j0Yi+z0
点蔵の出番はあれで終わりじゃないのかな、まだ目立つとか
許されないですよ。というかあの忍者当たり前のように水の上走ったり
壁をかけのぼったりしてたけど地味にとんでもないなあの男。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:18:23.23 ID:yBDpAtfd0
だから点蔵の体術は基地外レベルなんですよーう
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:18:48.03 ID:bVE2N4Dj0
福山はあの一連のてんぞーへの嫌がらせをもう一度再現できるのだろうか?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:23:25.80 ID:yJjbbi+G0
一期の収録で示威行為に反応しちゃうくらい染まった声優さん達は大丈夫なんだろうか…
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:23:53.82 ID:iK9SnnKC0
なんでてんぞーは1期の時に一兵士分の活躍しかできなかったん?
309 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 21:25:11.26 ID:Cv56GTmz0
>>308
火力がないからなぁ、集団戦じゃ活躍できんな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:27:04.25 ID:zpfTViex0
>>308
画面に映ってない所で分断された隊を別働隊として陽動したり牽制したりで現場指揮官として頑張ったんだよ!
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:27:53.64 ID:BWqrgKx70
11話でウオルター相手に活躍すると思ってたよ
あれこそOP詐欺
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:28:09.56 ID:Fv5aL/s00
一応忍隊を率いていたはずなんだよなテンゾー
最初に側面から来たのに気付いて警戒促してたから本来はむしろプラス側

二期のクオリティが1期の頃に出ていたのなら多分忍隊くらいまではやってくれてたんだろうが、
こればかりは仕方ないよなあ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:33:13.52 ID:LelLWlzj0
まるで1期のクオリティが低いかのように言うのはやめようぜ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:35:30.07 ID:yyieZiLD0
問題点はクオリティではなくむしろ尺のほうだろうと思う
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:35:59.64 ID:qQPM4EmM0
>>306

「――judgment!」

Jud. Jud.Jud.Jud.、我らここに判断せり。
「ああ、――我ら既に聖罰を受ける身なり!」
「我ら王の可能性と姫の感情を持ちていく者なり!」
「されど我ら、王と姫に哀しみを与えぬ者なり!!」
叫び、皆はなけなしの携帯食料を口に放り込みながら、
「守れ……!後少し、凌ぐしかなくなっちまったぞ!」
皆は撃ち、堪え押した。訓練の再開とばかりに、疲れと負傷はあれど、なすべきに専念し、

316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:36:45.89 ID:L+dcxf9s0
一期はBGMが神。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:37:26.81 ID:jVJ9r5ej0
カレー食べたい
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:38:26.65 ID:B/FXVmvw0
1期は頭が?になる事が多かったが2期は原作に手だそうと思えるくらいはよかったわ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:38:30.02 ID:vey1NCDLP
こんなときは刺身カレー
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:42:46.22 ID:1PHRGC590
多分、それ慣れただけじゃry
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:44:16.49 ID:TLOweh6P0
青盤届いたんで1話見た。
ネシンバラのどや顔ダッシュで吹く
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:50:08.68 ID:Fv5aL/s00
>>313
大丈夫。むしろ2期が異常だってわかってるから

ミッキョートでな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:52:49.08 ID:qQPM4EmM0

10/14の生勉強会は、「ホライゾンHR(ドラマCD)」の発売記念イベント
http://www.sunrise-anime.jp/sunnews_pic/image/1209022050440.jpg
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:57:37.81 ID:rXumEBJx0
>>316
一話の追いかけっこのBGMのカッコ良さがこの作品ハマるキッカケだったわ
特に双嬢が砲撃に入るとことか
325 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 22:00:39.72 ID:Cv56GTmz0
>>324
一期一話は今見てもなんかワクワクするわ、初見の感動がそのまま甦るというか
すっげえ興奮して見てたなぁ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:01:22.91 ID:mcS7YKtEP
印度のカレーはだいたいスープがゆるめ。
それよりも、欧風ベースの?日本式カレーがいちばんだとおもう。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:01:59.23 ID:to7QY8S50
BGMといえば2期サントラの詳細とかまだなんですかね
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:03:14.89 ID:L+dcxf9s0
>>324>>325
いまでも、あの追いかけっこはちょいちょい見てるしな俺。
忍者とウッキーが仕掛けるところのBGMが好きだな。

あと、作文の時とトーリが流体供給の契約を結ぶ所とかも好きだな。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:03:56.34 ID:BWqrgKx70
>>326
武蔵のカレーの人はどう見ても日本式だよな
日本式の源流はエゲレス式だし

あれは似非インド人なのん?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:05:12.26 ID:NmWrpfH/0
ヨーロッパのカレーってどんなのなの?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:06:00.97 ID:We1okbmH0
>>329
あのビジュアルで本当にインド人だと思うか?
あれじゃあ関西人にしか見えない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:14:30.70 ID:/571VY8ZO
>>329
ハッサンは武蔵の人の口に合うように極東風にしているのだ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:15:09.82 ID:yJjbbi+G0
ワインカレーってどんな味なん…?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:17:53.13 ID:zpfTViex0
ハッサン親の代から生まれも育ちも武蔵だからな!
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:18:36.51 ID:cWXxqCIkI
2期のBGMもいいな
特に艦隊戦のBGMは戦闘描写とあいまってすごい
砲撃隊とか出てきてもうやばい点蔵早く爆発しろ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:19:26.36 ID:CvwDeOgq0
サントラいつ出るんだろうね
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:20:45.51 ID:UXcRUwF+0
カレイのカレー漬けですネー
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:21:07.06 ID:lakM8RXr0
10月だったはず
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:23:20.50 ID:/571VY8ZO
10月10日のはず
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:24:44.16 ID:zpfTViex0
原作新刊と同じ日とは
341 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 22:24:45.59 ID:Cv56GTmz0
>>333
隠し味に入れるくらいなら普通にうまいカレー、だがそうじゃない可能性もなきにしもあらず
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:24:56.67 ID:dSJOohW+O
テンゾーの日か
もげろ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:31:21.89 ID:cWXxqCIkI
点蔵一期の第一話の参る!のところはカッコよかったな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:32:38.79 ID:BWqrgKx70
もげろとか歴史再現できなくなるしかわいそうだよ

はげろ

あ、でもメアリが子供作るだけなら点蔵じゃなくてもいいよね

やっぱりもげろ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:32:55.34 ID:A8KVNEPS0
今日、秋葉のメイトに全巻予約していた内の1巻初回版を引き取りにいったんだよ。
帰りにゲマでミュージアムやってるの思い出して、折角だしと寄ったのさ。

20分後……

ゲマから出る俺の手にはゲマの全巻予約の予約票と1巻初回版2本目が握られていた。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:35:46.48 ID:70j0Yi+z0
>>344
メアリが点蔵以外と子作りするとかちょっと想像できないし、
一応英国的にはエクスカリバー抜いた英雄なんですよ(震え声)。>点蔵
誰一人としてそんな扱いはしていませんけど。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:36:27.49 ID:xga3FCxN0
>>345
何があったんだ…
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:37:18.09 ID:LelLWlzj0
メアリの子供はコウノトリがキャベツ畑すれば問題ないと言っておろう
忍者もげろ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:38:40.02 ID:uK9ePjFf0
>>345
お買い上g
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:39:12.04 ID:onmF++pb0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3443139.jpg
なんだか妙にむらむらしてくる説明だな…
子作りに直結だからか
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:39:31.68 ID:PrJNS9550
ゲマはボックスだもんなぁ
俺は近くにないからその心配はないのはついてるのかついていないのか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:42:44.13 ID:Fv5aL/s00
>>350
つーか「明らかに趣味だろコレ!」っていう内容についても設定語り入るのな
うんわかってたけど
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:43:34.45 ID:BWqrgKx70
>>346
金!髪!巨乳!!のところはカッコいい声してたよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:45:08.53 ID:edu919Gh0
世界観! 世界観です!!

いやあ、世界観って大事ですねえ(棒)
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:48:28.99 ID:fhgmkYhp0
>>346
マジで!?
英国的に「メアリがエクスカリバー抜いた時何故か側にいた地味な虫」程度の立ち位置だとてっきり・・・


ニンジャッテスゴインダナー
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:48:46.11 ID:zpfTViex0
いやまぁ巨乳=正義ってのはそう珍しい価値観ではないからな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:49:31.77 ID:BWqrgKx70
貧乳は人に非ず
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:50:02.13 ID:LelLWlzj0
貧乳は人に非ずなんて言ってたのもありましたね
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:50:33.27 ID:LelLWlzj0
ぐっ…
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:53:03.46 ID:L+dcxf9s0
乳こそこの世の理
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:55:52.52 ID:TLOweh6P0
おいアデーレが泣いてるじゃねーか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:55:57.42 ID:mcS7YKtEP
さよなら


てんさん
363ウェブ サイト:2012/09/21(金) 23:00:44.63 ID:qV/58fI70
大丈夫だ、末世を乗り越えればアデーレの時代が来る
着物や帯は貧乳向きの服、つまり江戸時代は貧乳が主流だったんだよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:02:06.24 ID:L+dcxf9s0
誰かー!アデーレに乳流れしてー!
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:02:32.73 ID:cWXxqCIkI
貧乳回避とはなんだったのか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:03:46.84 ID:P09HyQdh0
>>350
ひでぇw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:04:08.12 ID:VBrxDK9S0
>>357-358
ギンさんが他の人のおっぱい吸い取るアレですね
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:14:40.77 ID:5562jQ4xO
>>350を踏まえ、>>1000ならアデーレも時代に合わせたおっぱいゲット
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:15:52.80 ID:A8KVNEPS0
>>347
全巻収納BOXの絵柄見てやっぱり欲しくなった……
そして、1巻が一通り売切れるまでトラには寄らない事を決意した。
トラのタペストリーは双嬢に喜美とか俺得な絵過ぎて現地で見たら初回版がもう1本増えるw

そういえば、思いっきり既出だろうけど、ゲマのミュージアム限定で設定資料集の予約受け付けてたな。

流石に設定資料集の2冊目は自重したが危ないところだったぜ。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:16:49.32 ID:Fv5aL/s00
>>368
さいあくぅ〜
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:23:25.37 ID:5FWOt0P70
量産型自動人形の声が名塚さんだった気がするけど
ハイディがボカロみたいに声を収録して売ってるって設定じゃないよね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:25:03.75 ID:xga3FCxN0
>>369
なるほどw
メイトとゲマの特典は悩むからなー
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:25:21.44 ID:BWqrgKx70
シェイクスピアは名塚さんだと思ってたら全然違う人だった
最近の声優さん訳ワカメ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:30:27.91 ID:cWXxqCIkI
ハッサンと点蔵 ノリキとネンジ君がそれぞれ同じ声優だと知ったのはつい最近
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:55:40.39 ID:I14c2fuv0
そういやシェイクスピアとかセシルとかダッドリーって、
男を襲名しているけど制服は女物で良いの?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:56:22.35 ID:9Xx1ppk30
>>374
ドラマCD試聴部分のネンジ→ノリキ→ネンジは困惑した
そして点蔵→ハッサンでやっぱコレの切り替えは難しいよねと思った……
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:58:20.44 ID:Pj8d6BwY0
>>371
武蔵ではCV中原麻衣
三河ではCV青y、友永朱音
ワンオフ機は個別CV
だと思うよ
英国もトレスエスパニアも自動人形メジュアーな国じゃないから出て来なかったけど

もし武蔵が極東全土を回った暁にはご当地自動人形CVが完成するのだろうか
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:00:22.81 ID:iPmqnBNL0
>>377
武蔵の汎用自動人形はCV名塚っぽいよ
しかしやはり三河の自動人形さんはもういないのだなぁ
せめて艦長子さんとして出て欲しかったが友永さん
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:01:00.67 ID:9D6w060m0
あれ?三河警備隊の人はどうなったw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:01:56.32 ID:iPmqnBNL0
嫌気の怠惰の超過駆動食らったときに画面にはいたよー
喋らなかったけどな!
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:02:21.50 ID:hyGN6Rxm0
京まふの物販本当にホライゾンあんのかなぁ……

結局被弾子は生きてんの?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:02:47.85 ID:U/lqw/gb0
>>378
……マジデ?
侍女式レシーブとか、名塚ボイスだったん?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:03:08.81 ID:hT+lI3Qt0
>>377
9話で「再加速。」って言ってたのは名塚でしょ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:03:48.65 ID:iPmqnBNL0
>>382
俺のダメ絶対音感が正しければそうだよ!!
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:10:42.22 ID:sSevI8lF0
>>379
>あれ?三河警備隊の人はどうなったw

白兵戦になったから、これからが出番でしょ。アニメで目立つかは別問題ですがw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:12:18.73 ID:U/lqw/gb0
>>383-384
そうか、艦制御型自動人形が中原ボイスで
それ以外の武蔵自動人形は名塚ボイスなのか
ちょっと後で聞きなおしてこよう
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:13:13.67 ID:mI6P8LNQ0
      \  ヽ    i  |     /   /     /
\                               /
.  \        む  さ  し  で  す      
..   \         ,ィ    -‐…‐-ミ ト、        -‐
              {乂´          `ヽY ア       --
ー           ー=イ乂 `¨           `ヽ    = 二
 __         /                     :.      _  ̄
     二   /       /          ヽ|   ヽ   :.     _
   ̄.     /       i     |   .:|    |  i     ―
    -‐  ムイ     . : A   . .:i A . :| . :|   .:}  }      = −
   -      |   . .:ト{ ヽ .: .:.ト{ ゝト、│  .:/   ′      _
  ー =    jィ   . : | TT\ . :| TT  /  .:/   i{      −
 _         人ト、人:{ ∪  乂{. ∪ ムイ:イ   八   ‐-    ニ
    _        .| }   '      │! .:|             − 
   -           .|人   -      | ..:′
    /       .| .:| 〕j : . _ ,..   ´,′,′ヽ
         /  ./| .:|// //. : }   / .:/   \    丶
    /      ./ :| .:|/ //.:/j  . '/ .:/ \_  丶     \
   /  /  /  ./ :/| ├''"´/  / / .:/xr≦⌒`ヽ 丶 
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:15:49.73 ID:LvZv0J4H0
1巻ジャケのァさん、装飾で巧妙に隠れてた手元がヒゲ剃り装備とかなんだよこれwww
しかも裏の宗茂見る限り綺麗に剃れてるっぽいのが逆に怖いわwww
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:17:03.50 ID:iPmqnBNL0
今回のパッケージネタはガチで裏にカップルの相手がいそうで
有り難いね
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:17:33.03 ID:9D6w060m0
もし武蔵さんが女性型自動人形じゃなかったらこんな感じかな。
http://www.youtube.com/watch?v=LKhq_-L8Cc4
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:20:02.40 ID:udQKpAYO0
走狗ウオルシンガムどこかに入れてほしいな
エリザベスは来るだろうからその裏かな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:36:21.48 ID:tiQVZSdH0
>>372
俺も散々悩んだが両親と一緒に住んでいるので箱は諦めたw
CDなら簡単に絵柄を隠せるしなw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:43:58.74 ID:XUKeVeex0
>>375
「女なら女らしい服装をしろぉー!」って怒られちゃうじゃないですかー
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:49:47.52 ID:Vw4E73LP0
>>393
大丈夫。セージュンにしか言わないから。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:50:17.19 ID:Eunf4OqI0
セージュンがタイツになったのって相対に負けたからなんだよな?
なら相対で負かしてズボン穿かせようぜ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:56:33.92 ID:7fmqpeR+0
>>395
相対に負けたというより、教皇総長との議論の際に男装している事を周囲を偽るためと指摘された事と、
その際に女ってのが周知の事実になったので、誤解を生まないよう、女性の服を着る様にした。

なので、ホラ子奪還時の教皇総長の説教の影響は薄いんじゃないかなぁ…
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:01:52.36 ID:iklo4gcu0
教皇総長ってけっこういいキャラしてるよね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:02:30.25 ID:UaAIi13C0
付録曲なかなかいいじゃないですかねコレ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:03:41.32 ID:Eunf4OqI0
なんかアレだよね
物語中盤で立ちはだかる中ボス感丸出しで
ラスボスには決してなれないタイプだ

えてしてそういうキャラは主人公側と絡みがあって良いキャラになりやすいと思う
ダイ大で言うとハドラーみたいな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:03:57.52 ID:B2vxc2rmO
自国民と各国首脳が見てる公の場でズボン下ろされれば、「気にするのもアホらしい」と男装する気も失せる気がする
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:06:45.76 ID:UaAIi13C0
セージュンあんな恥辱を味わってたのに
まだ満足しないでスベリ恥辱を重ねるとか真性マゾすぎる
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:08:00.39 ID:7fmqpeR+0
>>401
本人はスベリキャラの自覚ないので……。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:09:03.05 ID:hikxoaeP0
武蔵来た当初からスベリキャラの片鱗はあったっぽかったらしいが・・・・・・。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:13:48.54 ID:iEMoWQfFI
せめて胸があればな…やはり胸の代償は大きい
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:15:20.35 ID:Eunf4OqI0
気づけよ!!空気読めよ政治家だろ!?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:15:54.57 ID:UaAIi13C0
>>404
今思ったんだけど
最初にハットンに襲われた時、制服をすり抜けて脱出できたのは
貧乳回避の威力もあるが
スベリキャラとしての潤滑性の良さが効いたのかもしれんな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:18:05.15 ID:lbFsRrll0
どう考えても教皇パパは最終決戦で助けにくる
そして「お前らのためじゃない、俺は教皇だからだ!」みたいなツンデレ台詞をいう
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:19:50.53 ID:XUKeVeex0
気づいたとしてもあの世界の人間は大抵向上心が高いし、セージュン努力家だからな
自分の欠点を直そう、今度こそ面白いギャグを言って笑いを取ろうとするだろうな

人間なので無理なものは無理ですけど。ええ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:22:10.75 ID:Eunf4OqI0
                インフィナイト・スリック
もうセージュンの二つ名は「無限の滑走」でいいんじゃないかな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:24:26.67 ID:3iP2ax8e0
>>409
中二メガネが出おったわ!!
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:24:48.93 ID:7fmqpeR+0
>>409
おい、このスレに厨二メガネがいるぞ。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:26:35.45 ID:+D9h9hYn0
>>409
うしろに病んだ微笑みを浮かべたシェイクスピアが立ってますよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:28:48.65 ID:hT+lI3Qt0
それネシンバラじゃなくてブリーチだろ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:34:16.62 ID:9o5iHtuI0
気をつけろ!>>409は厨ニだ!
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:34:46.91 ID:pAocaJa00
不可能男(インポッシブル) 英語
神速(ヴェロシダード・デ・ディオス) スペイン語?
冷面(レーメン) 日本語or中国語

この辺の違いってなんだろうな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:37:43.63 ID:/z3+ba3K0
>>415
話者の国籍だナ
極東勢の字名は英語読みするのが基本
シロジロのはそもそも名づけの由来が不明でなあ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:38:59.34 ID:pAocaJa00
>>416
聖連から与えられたって話だけはあるけど、どうなんだろうな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:40:26.26 ID:iEMoWQfFI
髪の毛?が冷麺っぽいからかね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:48:02.95 ID:UaAIi13C0
>>418
基本、常に無表情だからじゃないか?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:49:52.20 ID:VPxx1Wb/0
両方で良いじゃん
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:53:54.39 ID:njRz8oH20
きみあさVの用語解説P.A.Oda【ピーエーオダ】ってなってるな
というかいままでもP.A.ODAだったりP.A.Odaだったり不安定なのに気づかなかった
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:55:26.75 ID:pAocaJa00
APECをえーぴーいーしーと読むかエイペックと読むか、みたいな違いだろうな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:57:11.78 ID:Eunf4OqI0
アニメじゃ利家がODAの部分「オーディーエー」って呼んでなかったっけ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:01:17.36 ID:UaAIi13C0
>>423
ピーエーオーディーエーの方がかっこいいよな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:24:11.82 ID:vesYAPQe0
>>421
パオダ じゃ駄目なのかな?パないオダ。の略で。

>>384
全部 中原さんかと思っていた
今期は トータルエクリプスで軍人調 ホライゾンでロボ調 人類で私調 と個人的に久しぶりの中原祭りで楽しかった
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:30:02.24 ID:t4b4knPH0
P.A.Odaがピーエーオーディーエーなら
K.P.A.Italiaはケーピーエーアイティーエーエルアイエーじゃなけりゃおかしいと思います!
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:35:57.72 ID:pgd4nzd80
>>426
Odaは織田じゃなくて別の単語の略字なんじゃないかと思うが、表記揺れが多くてどれが正式なものかわからないんだよねぇ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:36:02.13 ID:/z3+ba3K0
読みはもうオダでもオーディーエーでも慣れたからいいが
推測される元ネタ的にはP.A.OdaよりはP.A.ODAの方がいいなあ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:42:06.64 ID:yBi8TmdS0
エクスカリバーを抜いたと思ったら、柄の先にシロジロがマンドラゴラよろしく付いてきて、
「ヴァカメ!」と言う夢を見て、飛び起きた。
便所行って寝直す。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:45:17.25 ID:R/E2j1/B0
スベリキャラなのはやっぱり凹凸が少ないせいなの?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:47:48.83 ID:oNsyadfb0
>>356
中世では太った女性が美人としてもててたしな。
太っている=ものをたくさん食べられる環境=裕福
って意味だったんだけどね。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:53:53.38 ID:WYDrsnedP
             ,. ___
           /   ,    ` ヽ、
         /    //       \
        /     //         ヽ
        |.     |      /  , ヽ、ヽ
       r! 、. |   |  /  / _ノ   i、 |
      /  ヽ |    / / /    ィ| l|
      ヽ ヽ「 ̄ ̄ヽ / ̄ ̄|__,. -   l| |
       iヽヽ     Y    / 、   _,.ィ .|
       |  ヽ         /  ̄ / V 
        ̄ヽ_ヽ_,-イ/-/三三ヽー-' )     もうその話題はいいんじゃないですかね…
      /三三i> <//イ/三三=r三、三、
    r-/三三/ /--| |、:::|三三ミ/ニニヽーミ、
    |ミ|三三ム/   |_|| },|三三/ニニ人ヽii|ノ
    !ミヽ三ミl { __ノ人_ノ ̄:::::|   V
     r-::::::::::::ー,、ー'::::::::::::|::/::::::::|   |
      |::i:::::::::/::|:::\:::::::::::V::::::::::|   |
      |:::!:::ィ:::/|ヽ::::::>、=/::::::::::|   |
      }-、;;;Y;;;;;;|;;;;;;;;Y;;;;;|:|::::::::::::::|   .{
      |;;;;;|;;;|;;;;;;|;;;;;;;;;;|;;;;;|,|::::::::::::::|   !
      ト「 };;;;;;;;;|;;;;;;;;;;r v|::::::::::::::::|   .!
    /-ヾ、| r};;;;;|;;;;;_/ /ノ:::::::::::::::::|    !
    ヽニ人r、__ニニ___/フi:::::::::::::::::|     {
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:58:43.94 ID:vesYAPQe0
アデーレのメガネなし 髪下ろした、寝巻きバージョンの絵が見られたら、俺、就職するんだ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:58:52.81 ID:Eunf4OqI0
眼鏡がない…つまりそっちは背中ですね!
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:59:56.13 ID:9o5iHtuI0
つまりセシルは美人でモテモテということになるのか
イイ女であることは変わらないけど
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:35:56.81 ID:iEMoWQfFI
セシルは抱き心地がよさそうだ
ぬいぐるみでないかなぁ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:39:47.81 ID:uuFby57d0
ストラップみたいな小物がファンシーショップにそのまま置いてあっても違和感無さそう
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:20:27.60 ID:+D9h9hYn0
>>436
ついでに「神のご加護を〜」って喋ってくれるとモアベターよ(by天国から降りてきた謎の老婆
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 06:11:15.42 ID:irGrbud40
物理分け与えの術として、抱えると重いというのはどうだろ?
鉛入り!みたいな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:02:49.37 ID:CnM6S7VkO
ガンダムWの夢を見てたんだがゼクスが金について演説始めて飛び起きた。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:10:32.36 ID:irGrbud40
完全平和への道に必要なものがもう一つあった!
金だァァああああ!!!!
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:15:58.88 ID:/MrPcl110
>>441
経済は超重要だから間違ってはいない、いないんだが…
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:16:42.05 ID:/MrPcl110
>>441
つか今気づいたが別のも混じってるじゃねーかそれw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:22:03.90 ID:1P/pqbM10
11話みたけど相変わらず忍者かっこいいで御座るな!!
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:23:08.28 ID:CnM6S7VkO
ビームサツタバのみを武装に戦うエピオンとか胸熱
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:26:31.16 ID:/MrPcl110
>>444
だよな!一瞬の判断で大刀から脇差に切り替えて追撃するとことかカッコいいよな!
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:30:13.89 ID:X/hWR5J00
>>444
12話も忍者かっこよかったぞ!
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:35:17.70 ID:vkFxpN/U0
尼子十勇士の元ネタをまったく知らないんだが
真田十勇士みたいな忍者崩れなのか?
・・・それとも普通に侍?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:35:47.80 ID:irGrbud40
>>443
なんだっけ?ギム?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:54:30.34 ID:IlrxSjbdO
“武蔵”さん女神すぎる!!
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:58:49.61 ID:irGrbud40
預金口座の暗証番号を変えられて弱体化した天才金術師とか?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:33:07.47 ID:fPqAN1W80
ゲマで全巻予約してるけどやっぱメイトのドラマCDも気になるなぁ・・・
まぁ1期のBDも集め中だからとても手は出せないけどw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:42:35.98 ID:8jK1Riqg0
>>448
全員尼子家の侍で、モデルと思われる史実上の人物は3人ほどいます

ただ残り7人の名前がもろにダジャレなので、先に十勇士というフレーズがありきで
人数埋めていったものと推察出来ます
・・・真田十勇士よりこっちが先のはずなんだけどなぁ、何故か漂うパクリ臭
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:43:06.48 ID:LXgtnz0K0
>>448
元ネタは出雲の戦国大名尼子氏に仕えた武士(と言っても7人は架空)
毛利に潰された後も何度も主家復興に努め、良い所までいったが駄目だった、
というドラマ性から軍記物の題材に選ばれてるが知名度で真田に負けてる
尼子十勇士関連で一番有名なのは多分、山中の台詞
「(願わくば)我に七難八苦を与えたまえ」じゃないかな

基本的には侍だけど、物語にする段階で色々入ってくるよね
真田十勇士にしたって、もともとは忍者系3人くらいしかいなし
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:48:36.78 ID:HZ/EmlCz0
真田十勇士自体フィクションじゃねーか
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:51:14.93 ID:x5uKpHBhP
真田さんちの忍者って、霧隠と猿飛しか知らないや。
三好さんは萌キャラ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:53:03.72 ID:1xZ1e5fR0
元々8人だったんだよね、最初の小説では
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:13:14.43 ID:tEWUYT2p0
フィクションも解釈で史実にしちゃうからな
まぁ歴史って創作なのか事実なのかわからん事って結構あるしね
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:16:09.65 ID:x5uKpHBhP
神様が棒を海に突っ込んでこねくり回して日本を作りました。
って神話を再現してもらいたいよね。
とってもエロチック!!
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:20:31.14 ID:irGrbud40
聖譜って本当の歴史がわかるのかな?
ムー大陸の有無や邪馬台国の位置とか
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:20:54.30 ID:BjggI4D80
いや
歴史書を元にしたらしい
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:26:08.02 ID:u0HGvQct0
だから聖譜作ったときに参考にした、当時残ってた資料・史料次第ってことだな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:28:07.27 ID:irGrbud40
なんだ。そうなのか
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:29:02.73 ID:BjggI4D80
一度全部編纂して歴史を残していくっていう側面もあるのかもね

普通残んないだろうし
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:34:32.34 ID:UaAIi13C0
>>458
つーか今より遥かに後代の話だから
歴史がきちんと伝わっていない可能性が
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:39:30.64 ID:1xZ1e5fR0
出版・編集:IAI
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:42:37.32 ID:UXQWYZdc0
まぁ忍者とかがフツーに居る時点でね
インストールされてるのは山風か隆慶か、はたまた荒山か
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:43:30.27 ID:aeUa1ZOx0
だからこそ解釈ってものが許されるんだろうな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:44:11.13 ID:+9enMwZQ0
池波正太郎で頼む
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:46:50.50 ID:9D6w060m0
阿波鳴戸之介、寺元生死之助、上田稲葉之介

他はこんな適当な名前のやつらだからな…。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:50:02.58 ID:feqyDC/1O
なんかネイトもいつかはお供を連れて諸国漫遊しながら、悪を成敗しなきゃいけないみたいだしなぁw
乱暴に言うと聖譜って土地の記憶だから、創作物でも有名だと聖譜に掲載されて史実とされるからな。
大量の創作物が作られた偉人や歴史人物ほど解釈の余地があって有利。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:56:47.07 ID:yBi8TmdS0
虎から1巻が届いたんで、忘れない内に2巻を予約しようと思ったら遅かった。
そう言えばこのペースだったよなぁ・・・・
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:59:44.02 ID:1xZ1e5fR0
>>472
どういうこと?売り切れた?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:04:05.84 ID:u0HGvQct0
ショップ通販は基本一ヶ月前が〆切でそれ超えたら受け付けないか受け付けても保証なし、とかのことじゃね
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:05:20.46 ID:yBi8TmdS0
>>473
予約枠がなくなって、予約不可。
まあ一期のときも、発売日以降在庫してたから、買えなくはないと思う。
でもショップ特典に拘る口じゃないし(一期のタペストリ3枚未開封(^^;)、
以降は尼に、切り替えようと思ってる。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:08:55.07 ID:FnDYfwIT0
点蔵とメアリの子供かぁ
精霊術の使えるパシリになるか
金髪巨乳好きの金髪巨乳か(なんだエリ子か)
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:10:09.48 ID:yBi8TmdS0
>>474
一期のとき、1巻は発売1週前でも予約できたから、期間+確保枠じゃないかな?
店もメーカの方に予約入れる訳で、メーカ的にはまとめて作らないと、単品コストがあがっちゃうし。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:14:28.18 ID:yBi8TmdS0
>>476
巨乳と言えば、「きみとあさまでIII上」の表紙のアサマチ。
もう、それは既に人の乳じゃねーよ!完全に牛!!
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:16:54.84 ID:f2zPUVzf0
終わクロのころはまだ良かったけど、ちと最近のは極端すぎるよな・・・。
デフォルメは気を付けないとエスカレートするのかね。
誰とは言わんが、絵がことごとくロリ化した絵師とか。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:18:13.20 ID:9D6w060m0
おっと菊池政治を褒め称える言葉はそこまでだ。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:35:25.68 ID:yBi8TmdS0
Dカップ以下の女キャラが描けない安曇雪伸の(ry
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:45:54.36 ID:02BubTPEO
大野哲也は最近治ってきたからセーフ!セーフな!
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:48:31.96 ID:u0HGvQct0
なぜホニメスレでまでナチュラルに脱線するんだ君ら…
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:51:38.39 ID:+WpIZHBW0
むしろコレが本線
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:06:12.15 ID:3iP2ax8e0
まだあらすじしか読んでないけど、今回のきみあさって、メイト一期全巻購入特典の身体測定の話?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:08:55.71 ID:IlrxSjbdO
BDはもう秋葉原からすでに枯渇しそうだな
予約してないやつははやくしないと手に入れられなくなるな……
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:13:21.33 ID:RyUd+uXR0
>>485
別の身体測定
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:15:08.56 ID:YWPcAULE0
11話
トーリーのお弁当に鉄屑が入っているように見えますが・・・?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:15:26.11 ID:BLjsM4890
さて、秋葉ゲマズ行くか
もう行った人いる?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:23:54.22 ID:UaAIi13C0
いまさら資料集ほしいけど大阪在住だから秋葉ゲマズにいけないぐぬぬ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:24:57.67 ID:WpH8Wzxx0
>>486
マジかよw
一昨日ホライゾン展見に行った時はたんまりあったのに
1期も3巻以外は全部あった
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:27:07.96 ID:XUKeVeex0
>>488
革コロッケ、草コロッケ、バターコロッケの三つからなるコロ弁当です
どれも最善の判断で申しまして多分美味しいかと。――衣が

補足しますとその鉄は材料の革ベルトについていたバックルになりますな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:30:49.12 ID:3iP2ax8e0
>>487
そっか
聴けなかった内容がわかると思ったけど残念
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:31:43.66 ID:YWPcAULE0
>>492
鉄屑は3種のコロッケのうちの革コロッケなのですね
レスありがとうございます
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:33:24.75 ID:WpH8Wzxx0
学園祭の画像がいいな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:37:10.89 ID:/z3+ba3K0
コロッケの金具は疑問に思ってもコロッケの中身をスルーする>>494に戦慄
これが……梅組……!
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:43:00.14 ID:YWPcAULE0
中身は・・・見て見ぬフリ!
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:43:18.59 ID:cmuei6GcO
とらのイベントコーナー、BDの3と6がもう無いのね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:44:23.76 ID:cmuei6GcO
ゲマだよ、なぜとらなど…
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:50:03.00 ID:A9Gc/2bvO
お前の中のパパスさんが避けたのさ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:54:44.92 ID:+WpIZHBW0
のるマンコんくえすと五か・・・
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:59:39.90 ID:RsBwbqGJ0
>>471
乱暴に言うもなにも聖譜は記録だよー
地脈を介してるのは運命の流れと連動する解禁仕様の方であって開示される内容そのものとは無関係
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:05:50.19 ID:/z3+ba3K0
微妙に勘違いしている人が多いので訂正しておくと

聖譜の実態は「あらゆる分野の情報を内包した歴史書」なのね?
製作当時に残っていた全ての歴史書を統合して作り上げた物体

それの開示時期を運命と同期させる、いうなれば時限式に開示されていくようにしてある、と
現在+100年までの情報が自動的に開示される、ということだな

で、運命に同期してあるのに開示が止まる=運命が停止している=そこで世界終わりなんじゃね? というのが末世だな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:17:35.22 ID:CnM6S7VkO
.                     ト、  r ┐
.                     }  ー'  { ̄ \
.                     | f! r! /ヽ ,-=ミx
                   __,r┤    j人V
                   i: . . : \}_/厶 : : \
                      ノ/: r‐rrー‐'⌒ヽ:ヽ: :{
                      }/ : { j:!       |j; : : :}
                  ,′:个ート、 --‐十ヽ: .{
                   |: :.ハjレ=-   ニ=ミ {レ:j
                  Y{ `   }     レY
                  }ヾ}            ノ/!      つまり金か!? 金だな!?
                  V: } _, --- 、  r':/
                       \ヽ `ー―^'  ィ:./
                /7777ハ } \   /|{_j777T
                   ////,=ァ⌒ヽj  ¬'_ -‐ ////j
             -‐ニfニ /{     y'     }`ー'〃ニ=-
        -=ニ--‐=冖: ̄:i:i:i\ /     -‐:i:i:ー':i:i:i:i:i:i:i:i:i:.二ニ=ミ
       / f^:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ ':,
.      / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|≫≪:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} 
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:19:57.35 ID:GheHrRVA0
>>504
ちげーよw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:22:38.33 ID:FjdRAhZg0
おかいあげありがt
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:26:23.52 ID:/z3+ba3K0
>>504
無敵の金の力でなんとかしてくださいよォー!
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:26:42.00 ID:/59nedlJO
諸説あるものに関しては全部載ってる風だったり
神話やおとぎ話や近代以降の創作と史実が混同されてたり
情報量は膨大だろうけど「正確な記録」としては正直あまり信用ならない代物だわなw
神代から年月が経ちすぎててその辺曖昧になってたのかもしれないけど
作った時に余裕が無い状況だったのもあるかもしれない
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:28:41.84 ID:Wjzh5dCQ0
>>508
世界の滅びというか人類の滅亡に対抗するために使えそうな情報は全部詰める方針だったのかも
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:28:50.91 ID:GheHrRVA0
フォークダンスの傍論部分に「新大陸ではオクラホマミキサーなるものがあった」
ってだけしかないんで、突進系の技か何かかと言われてたりなw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:31:09.99 ID:+WpIZHBW0
聖譜に示されているものが本当に史実なのかを確認する術がないからなぁ
ぶっちゃけこのまま聖譜が進んでいったとしてとんでもない暴論な傍論がどこかにないとも限らん
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:33:39.51 ID:GheHrRVA0
ナチスドイツとかの再現どうするんだろw
フィクションで山ほど悪役で出てる。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:33:52.81 ID:/59nedlJO
>>510
バッファローマンは関係ないだろ!って突っ込んでしまったわw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:35:52.55 ID:CnM6S7VkO
本当にバッファローマンな見た目の牛系異族くらいいそうなのがなんともwww
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:36:43.13 ID:M5v9/ntv0
>>512
この世界だと「ほうらアハトアハトだぞぅ」とか言いながら全裸でチンーコ振り回す輩とかいそう
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:40:31.14 ID:u0HGvQct0
メイトのドラマCDだとNINJAが脱ぐとアーマークラス下がるってのは伝わってるけど
アーマークラス低いほうが固いってのは伝わってなくて
脱いで下がるのは当たり前だろって反応になってたりするな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:42:09.98 ID:+WpIZHBW0
>>515
SS大隊指揮官殿の演説ver.全裸とか出てきちゃいそうだな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:43:07.37 ID:/z3+ba3K0
何が問題って、そういうメタネタみたいな「文化的なもの」はフツーに残存してることなんだよなあ
ゲームとか漫画のネタが残ってて、聖譜見れば神話伝承混じってる
おまけに術式使えばフツーに出来るからやらない手はない
国力増強にもなるからその辺はやるわな
飛ばせ八艘だってそういう話だしね
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:45:35.45 ID:qXnb94Ex0
>>503
歴史再現を最後まで成功すると宇宙にいけるが、どこかで失敗すると末世になるってこと?
ならもっとまじめに再現しないといけなかったんじゃないのかな?

末世が意識できた時点でもうすでに失敗しているってことだよな。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:48:10.57 ID:pjf+0djd0
>>518
神話の元になった異世界は実際あったりしたからまた困ったものですw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:48:11.57 ID:7fmqpeR+0
>>519
違う。

聖譜は運命と同調している。

で、運命と同調している聖譜の更新が止まってしまっている=運命がその先無いって理解で、
運命が無いなら世界は滅ぶんじゃ?って事で、末世って呼ばれてる。

歴史再現の再現度と末世は全くの別の話。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:49:07.35 ID:/z3+ba3K0
>>519
全然違うよ
歴史再現と末世に直接的な関係はないんだよ

運命って言うなれば川みたいなもん(ただし流れている川そのものはこちらからは見えない)
そこに上流から定期的に鍵が流れてきて、それを使うと手元の本の鍵が開いて情報が閲覧出来るようになる
ところがその鍵が不意に流れてこなくなった
川の状態自体は見えないから「もしかしてコレ川が止まってるんじゃね?」っていうのが末世
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:49:15.29 ID:1xZ1e5fR0
>>512
サイボーグのドイツ軍人がでる
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:49:22.24 ID:/59nedlJO
>>519
末世は原因も正体も不明
歴史再現は衰退した人類を各国のバランスを取りながら再び安全に発展させるためのガイドライン
その発展目標が宇宙で暮らしてた時代のレベルなのであって、宇宙に行くことそのものは目的ではない
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:50:02.59 ID:+WpIZHBW0
>>519
別に末世と歴史再現の失敗に相関関係はない(と今のところはされている)
そして歴史再現を続けていればいつか再び天上に昇れるっていうのも体裁上の大義名分でしかなく
本質はエリ子が言っていた「我々は歴史再現をすることで歴史や戦争すら交渉カードに変えたのだ」
コレに尽きる
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:50:28.26 ID:u0HGvQct0
>>519
歴史再現と末世は基本的には関係ない
聖譜の情報開示用タイマーに異常がある→世界終わる(末世)んじゃねって疑惑が生じてる
タイマーとして利用してる「運命との同期」がいかなるものかは原作でもまだ踏み込まれてない部分なので詳細不明だが
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:51:22.46 ID:1xZ1e5fR0
あぶねぇ、食い散らかすところだった
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:52:56.70 ID:/z3+ba3K0
>>527
もう骨すら残ってないですね
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:53:08.67 ID:8hnSvke30
現在のリアル日本にあるデータで聖譜作ると三国志や戦国時代がカオスなことになるな

主な原因はBASARAや恋姫
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:53:34.67 ID:GheHrRVA0
いや、第一期の時のピラニアに比べたら大人しいかと。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:54:28.09 ID:7fmqpeR+0
>>529
アーサー王周りも酷い事になるぞ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:55:12.58 ID:/z3+ba3K0
>>531
まあ「ペンドラゴンボール・超円卓騎士編」とかある時点でなあ……
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:55:44.67 ID:fyDvnjYF0
>>529
三国伝混ざったら武神が武将襲名しそうだ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:56:18.25 ID:r3gv4w5g0
創作の影響を受けたカオス伝承でも流体技術でどうにか出来ちゃうのもこまりもの
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:00:21.36 ID:1xZ1e5fR0
それでも叶わないのが神話かんけいだからな。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:01:29.15 ID:+WpIZHBW0
武神:蜀を操る諸葛孔明襲名者と武神:魏を操る司馬懿襲名者による決戦か
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:01:53.44 ID:o88BDLlc0
秋葉のゲマでBD買うと特製クリアファイルつくのか

通販じゃなくても良かったなあ後悔
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:03:04.84 ID:1xZ1e5fR0
諸葛亮孔明、ここで嵐を起こす

とか大変カオスな事おきそうですね
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:06:31.60 ID:pjf+0djd0
>>532
まあアレは聖譜記述をネタにした創作物だがなw
アーサー王はモチーフ三人うるからわちゃくちゃとかそっち側だw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:09:30.54 ID:fPqAN1W80
この世界にもアーサー王女体化エロゲーあるのかなw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:12:17.07 ID:C2iS+w0F0
生ける仲達を走らさなきゃいかんので孔明はアンデッド系
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:12:38.35 ID:XUKeVeex0
むしろ複数の女性アーサー王候補がヒロインとかありそう
親友ポジは側近襲名者とか男性のアーサー王候補とかで
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:13:03.43 ID:P1NcOXXYO
秋葉原のゲマズミュージアムに行ったよ。台本の開いてるページが酷かったよ。
いたぁぁぁぁぁぁぁぁい!!絵コンテがちょっと欲しかった…
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:14:54.23 ID:02BubTPEO
ミリオンアーサーは歴史再現なのだ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:15:56.40 ID:4I4unqvD0
ランスロットのことかー!で超英国人だっけ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:16:51.61 ID:/z3+ba3K0
>>545
「パーシバルのことかー!」でスーパーケルト人じゃなかったっけ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:19:51.55 ID:fyDvnjYF0
>>544
ラビが全裸とか言った奴表出ろ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:29:25.24 ID:EBYQ+zTkO
>>543
同じく痛い絵コンテ欲しかった
ていうかオープニング全体の絵コンテ見たい
2期ホラペディアがあったら載っけて欲しいな…
2期ホラペディア出てくれ…orz
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:31:00.54 ID:/z3+ba3K0
>>548
出さないわけがない
ネタはいくらでもあるし、延期して追加発注やる程度には売れてるのだし
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:39:02.86 ID:iklo4gcu0
設定資料集に一万円ポンと出す変態ばかりだしねぇ
金は力だ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:06:06.45 ID:4I4unqvD0
>>546
おおー!それだそれ。帰ったら読み直すわ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:07:26.90 ID:LJV8bSFT0
なして1期ではチャットしとらんかったんや
後付か
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:10:19.81 ID:7fmqpeR+0
>>552
単純にチャットする様な状況にならなかった。
皆が一箇所に集まってたり、普通に会話できる状況orそもそも戦場でチャットしてる暇無いかの2択だったし。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:20:54.77 ID:1xZ1e5fR0
>>552
どこでチャットする暇があった。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:31:00.98 ID:9D6w060m0
>>552
ぶっちゃけ、後付。2巻から発生した新要素。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:31:13.91 ID:jlFaUPX90
1期通しでたった2日間の出来事なんだしな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:38:23.86 ID:YDYYYo1r0
まず初めに最初から最後までプロット書いて資料集めまくってから書くような人間が
そんな割とストーリーに絡むようなギミックを後付するかよw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:42:19.54 ID:cyHyaYDr0
最初から何でもかんでも詰め込むと読者がついていけんからね
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:44:41.81 ID:k86LCivi0
わりとどうでもいい
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:46:42.30 ID:r3gv4w5g0
会議の場とかでもなかったのでチャット必要なかっただけ
邪推するならあんまりラッシュすると読者がアレだから

実際1上出たときは結構辛かったし…
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:52:46.72 ID:pAocaJa00
>>552
二期になって「これから色々ごちゃごちゃするから相談できる場が必要だろう」ということで浅間さんが設定してくれました
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:52:55.01 ID:/z3+ba3K0
正純の交渉は「武蔵で政治家やるなら解ってること」でしか話してないしなあ
両者共に暫定議員からアイディア提供されてたし

T巻辛い、とは聞くけど実際のところそんなに辛くはなかったんだよなあ
キャラが多くて混乱はしたけど、一回通せばそんなに
混乱したことを辛い、というならそうなのかもしれんが
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:05:09.37 ID:ApGAFoz80
俺はアニメから入ったから
1巻読んで逆によく分かった
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:07:29.36 ID:fyDvnjYF0
都市→10年空白→ホラアニメ→都市の人と知る→ホラ原作
アニメから入った方が確実にわかり易いと思った
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:08:17.76 ID:ApGAFoz80
>>564
キャライメージ掴んでからじゃないと
マジ意味わかんねぇとおもう
最初からキャラ出すぎっツーか
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:09:52.09 ID:fyDvnjYF0
>>565
それもあるけど、アニメシーンとか声優補正とかで読んでる時風景が脳内再生されるのがでかいよ
1期終わって2巻読み始めたけど全然風景思い浮かばなくて挫折しかけた
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:10:53.62 ID:pAocaJa00
>>566
せっかくだから終わクロで慣らしとくのがいいよ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:13:11.48 ID:r3gv4w5g0
いや一巻じゃなくて1上ね
下読めれば結構すっきりしたもんなんだけど
1上出た当時は不安で不安で
前作辺りからの読者さんならこの気持ち分かってくれると思う
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:15:04.02 ID:K6LK/wdu0
「五大頂」って「五」ってあるけど番号ダブりがあるから6人居るとかって聞いた。
別名「六天魔軍」とも言うみたいだけど、
番号ダブりがあるんだったらそこまでしてまで「五大頂」ってチームにしなくてもいいんじゃないのかな・・・?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:17:57.02 ID:XUKeVeex0
確かに最初「こんな主人公で大丈夫か?」と本気で思ってきつかった
そのくせ下巻で挽回されるわ、読み返すと上巻でも伏線とか片鱗が見えてるわで、
もうどんなキャラがどんなにひっくり返っても驚くまいと本気で思った
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:18:11.72 ID:7fmqpeR+0
>>569
実際の歴史上、冠してる数字と人数が一致しないのは珍しくないので。

ついでに、2人で五大頂の1つを埋めてるってケースが有るので、別におかしくは無い。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:18:28.48 ID:YDYYYo1r0
五大頂って言葉にはスターシステム的な意味合いがあるんだよ
まぁ別の奴らを五大頂にすれば良かったんじゃないかとも思うが
龍造寺四天王とか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:19:06.49 ID:Wjzh5dCQ0
>>569
五大頂って言葉に意味があんのよ。
あと、戦国時代の四天王は五、六人いるのはわりとよくある。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:24:57.91 ID:Dby2Hfk+O
ファンサービス的な意味合いもあるんだろうけど、無理に出す必要は無いような気もする
結果として新規ファンに無用な混乱が生じてるし
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:27:17.41 ID:+D9h9hYn0
>>562
小さい頃から小説とかを読んでいた人は苦痛を感じないけど、
バトル展開ばっかりのマンガばかり読んでいた人は苦痛を感じるのかもね
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:27:40.52 ID:pAocaJa00
5大頂の話はちょっとここで話すのに適してないから程々にな
前田以外登場してないから4だけ二人いる理由付けとかも話せないし
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:27:59.00 ID:LJV8bSFT0
フルボッコじゃねえか…
くそっ忍者もげろ

>>561
きみあさで使ってるよ?
1年前に
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:30:54.10 ID:zwDtyCXW0
>>564
おぉ、同じルートを辿った人がいる
最初はアニメ視聴だけで止めとこうと思ったんだけど、こらえきれずに原作に手を出してしまったよ
そして過去作まで本棚から引っ張り出して寝不足の日々を送ったぜ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:33:02.92 ID:13xALAaJ0
興味もって都市シリーズ買ってきたら、あふれ出る90年代臭に涙が出てきた
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:34:19.04 ID:cyHyaYDr0
両川、三人衆、四天王、五大老、七本槍、八虎、十勇士、十六神将、二十四将

戦国時代あたりで有名な呼称はこんなもんかねー

>>564>>578
意外といるんだねそのルートな人、俺もそう
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:37:41.03 ID:1xZ1e5fR0
都市は主人公の年齢ですでに年代を感じるわ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:39:46.49 ID:klgKUji30
>>577
きみあさ3上で
実況通神は「試験段階で特定接続運用中」と記載ある
表示枠での通信は普通にしてる
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:01:56.37 ID:YDYYYo1r0
でもぶっちゃけあの数のキャラを少しずつじわじわと出されてもそれはそれで困る
一気に出して後から読み返したり見返したりして理解するのが丁度いいんじゃないかね
疾走感も出るし
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:05:19.30 ID:LJV8bSFT0
>>582
そうだったんか
まだ全部読んでないのよね。
余計なつっこみだったわ、申し訳ない
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:15:11.80 ID:iEMoWQfF0
セシル抱きながら"武蔵"さんにお茶を淹れてもらいホライゾンのコロッケとハッサンのカレーを合わせた殺人カレーを楽しめる喫茶はないですかね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:19:27.82 ID:s/EjPxfZ0
ァさんの愛妻弁当があれば何もいらないですよ(解毒剤は除く)
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:23:09.56 ID:A9Gc/2bvO
カレーは神様由来なので殺人はしませんネー
胃の洗浄に繋がるぐらいですネー
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:23:48.90 ID:iaUIdeeO0
"武蔵"さんのお茶って、そいつらと並べられるぐらい酷いの?w
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:26:52.35 ID:XUKeVeex0
いや、たまに外した物出されるだけで武蔵さん自体はけっこうな蓄積があるはずだし、基本的には大丈夫のはず

つーかあれは学長に甘えてるようにしか見えん
感情ないんだから違うんだとは思うんだが
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:27:29.07 ID:gjZYLGil0
>>588
修行中って感じかな
主に学長が被害…あいや、毒見…いや、味見役
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:28:42.13 ID:iEMoWQfF0
>>588
セシルだけじゃ癒し要素が足りないんだよ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:44:50.22 ID:2Tqom6XA0
外れも平均値だすためにやってるだけだからねぇ
平均化したがるのは自動人形の性分だから
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:02:28.39 ID:to8+i9Lu0
>>592
まぁ理系で統計学やった人以外は勘違いしていることが多いけど、それ本当は逆だからな。

もとの分布が<どんな分布であっても>そこから無作為にn個選んだ時の
平均値の分散はσ^2/nになる。(中心極限定理)

つまりもとの分布のバラツキが小さく、サンプルの数nが多いほど正確になる。
逆に外れを作ってバラツキを大きくしたら平均値の精度が落ちる。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:04:10.39 ID:r3gv4w5g0
自動人形がマズいもの作るのは「マズいもの」の認識を深めるためだ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:06:51.79 ID:7fmqpeR+0
自動人形は美味しいものと不味いものの区別が付かないからな。

美味しいといわれたものとは逆に不味いといわれたもののサンプルを取って
経験を蓄積する事でその他の状況でも美味しいものを提供できる様になる。

だから、美味しいものの平均も大事だけど、不味いものの平均もサンプルも
同様に必要。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:07:09.37 ID:jUyQXdkP0
>>593
マジか。俺も逆だと思ってた・・・
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:09:49.17 ID:2Tqom6XA0
>>593
味全体の平均値じゃなくて美味しいもの、マズイものそれぞれの平均値という意味で書いた
紛らわしくてスマン
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:10:28.87 ID:eC9Ldw170
>>595
別に極端にクソ不味いもの用意しなくても、そこそこ美味しいもの10個持ってきて
「美味しい順に並べてください」って言えばそれで十分じゃね・・・
やっぱ嫌がらせか
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:11:25.42 ID:1xZ1e5fR0
>>593
統計とか思い出すだけでぞっとするわ…
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:12:03.79 ID:e39YLOrN0
>>595
ホラ子はまずいものはまずいものと認識できてそうだけど、あれも分かってないんかね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:13:42.83 ID:ej/wRYYJ0
>>600
ホラ子は認識できてるでしょう
1期ラストの絵、マズそうな顔してんじゃん
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:14:46.67 ID:AXpjquG30
実際工場のロボットなんかでも、別に良品だけじゃなくて不良品も学習させないといかんとかそんなことねえしなw
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:15:23.88 ID:XUKeVeex0
>>595
つまりまずい物はどんな物かを知って、最終的にはそれを避けるためなんだと思うんだけど、
その統計はいつ取り終わるんだろうな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:15:57.17 ID:zB7uawT60
ホラ子は認識できてんじゃねえの
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:17:56.72 ID:zB7uawT60
>>602
ウチも良品だけで学習させてるな。
というか、100万個に1個の不良とかいうレベルになってくると、そもそも不良品集めるのが困難と言う・・・
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:18:01.65 ID:YYROGpY00
>>603
酒井学長がお亡くなりになるまでに決まってるじゃないですかー
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:18:19.52 ID:+D9h9hYn0
Q:浅間の巨乳の中には何が詰まってるんでしょう?
A:夢と希望と愛情がいっぱい詰まってます
(本当はヨゴレと顧客情報がいっぱい詰まってます)
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:20:27.33 ID:HAHd7ZhN0
古い機械だと、良品と不良品を別々に学習させるロボットもあるぞ。
効率も精度も劣るから最近のだとあまり見ないけど。田口メソッドとか言ったっけ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:22:00.49 ID:ej/wRYYJ0
料理の場合、最適解というものが存在しないからなぁ
俺も仕事で最適解がない設定値いじりを続けてるが、ハズさないと分からないこともある
自動人形料理の場合、どこがよくてどこが悪いか自分でわかんねーから余計大変だろう
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:22:18.54 ID:HAHd7ZhN0
>>607
個人情報保護h(ズドン
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:22:36.44 ID:A9Gc/2bvO
最新話のズドンかました浅間さんは今までになく凛々しかったな
自分に手伝えることが出来て、しかもそれは重要なことで、やっぱ意気満々だろうしな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:24:05.71 ID:2Tqom6XA0
つまり皆の意見をまとめると

"武蔵”さんは可愛いということだな!
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:24:14.48 ID:TmPjiUNz0
(人間の嗜好・味覚のバラつきと工業製品の良品不良品のバラつき、
 それを考慮せずに比喩として持ち出すのってどうなんだ……?)
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:25:17.33 ID:r3gv4w5g0
なんだかんだいって結構嫌がらせっていうか
じゃれっていうか、イチャつきっていうか…
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:25:26.83 ID:ej/wRYYJ0
>>611
あさまちは表面上は心の底から射撃大好きだかんなアレ
自身は常識人ヅラしてるけどほかの人間からは正気度低い認定されてるし
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:26:06.24 ID:0N4s+l2F0
>>611
あそこカッコ良かったな
アサマチ男前や
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:26:26.15 ID:x65h8GpY0
>>611
ただ単に最近ズドンしてなくて欲求不満だっただけじゃ・・・

>>613
工業製品だって同じだろw
所詮、位置合わせとかは人間が「多分このぐらいを狙えばうまくいく」ってやってんだし。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:26:39.08 ID:Bq/ZgLLW0
わーいようやくBD届いたよー!

>先日受けた健康診断の結果はオールAだった

……マジかあの人
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:27:44.46 ID:x65h8GpY0
>>618
なんだやっぱり自動人形じゃないか(歓喜(
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:28:39.71 ID:ej/wRYYJ0
>>613
というか、製品の検査を
製品の製造工程の最適化と同列で語るのがおかしい
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:29:43.02 ID:njbbp/ZU0
>>620
お前、食品工場の検査ロボットに喧嘩売ってんの?
あいつら味まで判定するんだぜ・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:32:09.24 ID:1xZ1e5fR0
お前らはなんでも知ってるなぁ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:32:38.13 ID:5N+In/9J0
>>621
味覚備えたロボットは前何かの番組で見たときビビったw
1/1"武蔵"さんも夢じゃないでえ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:34:10.92 ID:5N+In/9J0
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:34:24.47 ID:mnO3lekk0
>>622
何でもは知らないよ? 知ってることだけだよ?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:37:10.05 ID:b1Oyg1460
ってかこのスレ守備範囲広すぎだろw
今日だけで、エロゲ絵師から味覚ロボットまでカバーとか・・・
次はジャガイモか?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:37:45.32 ID:ej/wRYYJ0
>>621
検査装置は製品の出来を判定するのが役目だけど
現状よりさらに出来がいい製品を作るためにレシピを変更する場合
検査結果のデータは単なる基礎データでしかない
自動人形は味が分からない
⇒食わせた人間の官能検査によるあいまいなデータしか貰えない
⇒最適値を探すためには結局あらゆる条件を虱潰しに探すしかない
⇒メシマズ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:38:11.49 ID:e39YLOrN0
すげー。自動人形が出来るのもそう遠くないな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:39:02.88 ID:zwDtyCXW0
ここのスレに限った事じゃないけど、
お前ら見てると人生って色んなジャンルがあるんだなーと感心する
人生をジャンル分けするようになったのは明らかにホニメの影響だけど
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:40:44.58 ID:+WpIZHBW0
表示枠と自動人形どっちが先に世に羽ばたくか・・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:41:13.69 ID:xrKXoN200
>>627
武蔵の自動人形ズと同じで、最近の工場は検査装置と製造装置がネットワークでつながってるよ。
検査中に不穏な兆候みせたら、ラインにフィードバックしてパラメータ弄りだす。
現実は小説より奇なりというか・・・
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:42:44.42 ID:+D9h9hYn0
>>626
じゃがいも関連はだいぶ前のスレで散々議論されてたよ
(レスの殆どがイモ関連)
そのうち1600年代の性風俗関連の議論が始まるかもしれないですね〜
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:42:50.48 ID:mnO3lekk0
表示枠の方が先な気がするかなぁ、あくまで近いものになるだろうけど
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:42:55.36 ID:xrKXoN200
>>630
表示枠は網膜投影みたいな感じで下手したらあと10年ぐらいでできそうだなw
やっぱスマートフォンの進化形になるんだろうか
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:44:45.15 ID:xrKXoN200
>>632
本屋で世界史関連の棚みてたら「セックスの歴史」みたいな本があったなw
流石に購入する気にはならんかったが・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:44:56.57 ID:wFhwTJVJ0
>>631
PV値がまともに採取できないんだったら制御がハンチングするんじゃね
自動人形に味が分からんというのは大前提だからな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:45:47.66 ID:7fmqpeR+0
自動人形の優れているところは、現状の機械と違ってサンプルデータの収集から分類まで単独で実施できる事だな。

今の機械はいくら味判定できるといっても判定の基礎となるデータは人間側から提供しなきゃいけないけど、自動人形は
積極的にデータを収集して反映してくれる。
結果として不味いのもデータ収集しちゃうけど、完璧主義だし。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:46:19.35 ID:xrKXoN200
密林から青盤きたあああああああああああああああ
639空気読まない代理サービス ◆J3Snlr0HMw :2012/09/22(土) 17:46:20.97 ID:9m/BUNWS0 BE:2055802638-2BP(2100)
味の成分が分かるかどうかと、
それが美味い不味いを判断できるかはまた別だからなー、
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:47:14.10 ID:wFhwTJVJ0
そういえば1600年代ということは銭湯がまだ混浴のはずなんだよね
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:48:05.28 ID:tcBLGcjH0
そもそもあの時代に銭湯なんてあんの?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:51:36.12 ID:wFhwTJVJ0
>>641
日本における銭湯の歴史は古い
江戸でも普請のための人足向けとして関が原以前から存在した
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:52:13.81 ID:gjZYLGil0
ベルさんとこはお風呂屋さんですぜ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:52:15.40 ID:mnO3lekk0
銭湯を描いた浮世絵だったかがあったはずだから少なくとも江戸時代にはあった
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:55:23.17 ID:8Nw3KXxg0
ベルさんが番頭の銭湯って嫌だなあ
高性能ソナーで色々なところのサイズがmm単位で把握されそう
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:56:20.33 ID:1xZ1e5fR0
>>645
興奮するな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:02:25.95 ID:tEWUYT2p0
女子風呂覗こうとしたら即バレるんだろうな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:06:15.86 ID:Bq/ZgLLW0
>>645
安心しろ、気にしすらされないから
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:07:08.69 ID:1xZ1e5fR0
まぁ、ベルさんはどんな男性とくっつくのだろうっと思ったらバケツかぶった紳士がふっと思いついたのはなぜだ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:08:35.10 ID:wFhwTJVJ0
あっそうか・・・ベルさんにはゴッドモザイクすら効かないんだ
ホラ子とはまた別の角度でチンーコ慣れしてるってことだな(迫真)
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:11:40.01 ID:r3gv4w5g0
ミニマムすぎてベルさんでも観測出来ないレベルなら覗けるかもな!
俺はやめとくよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:28:43.51 ID:DY7SDsZa0
>>645
嗅覚とかで判断されると思うと興奮してきた

ミト?ああ、レモンやるよ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:39:35.78 ID:iklo4gcu0
創作意欲が駆り立てられるな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:43:14.29 ID:jcETHBcd0
明日が楽しみだ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:51:03.81 ID:E4vLlQ240
リア王と聞くと
毎日が楽しくてしょうがないんだろうなぁ
とつい思ってしまう
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:51:31.47 ID:8Nw3KXxg0
>>651
人間の可聴域が20〜2万Hzだから、2cm程度まではギリギリ検出できるな。
ベルさんはもっと高音まで聞き取れるかもしれんが。

もっとも2万Hzだと解像度が低すぎてモザイク状態だろうけど。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:53:20.29 ID:Y0PLjpMc0
>>640
でも梅組の女連中は混浴なんて御免じゃね?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:53:31.53 ID:wnmO6qF80
>>655
ハムレットってハムの一種ですかねえ(無知
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:54:10.72 ID:pAocaJa00
>>656
音鳴りさんで増幅サーチしてるからどうだろう
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:54:48.15 ID:SQeGfGip0
>>657
テンゾーとメアリは毎日一緒にお風呂入ってるんだろうなあ・・・
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:54:51.05 ID:+9enMwZQ0
>>658
オセローってボードゲームのお話ですよね
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:55:39.44 ID:r3gv4w5g0
>>658

ハムレットは公列島って書いてハムレットって読むんだよ(断定)
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:58:22.20 ID:jUdgBpmD0
音鳴りさんで補正掛けたり、センサー強度調整すればなんとかなるんじゃね?

>>649
徳川には大奥ってシステムがあるからなぁ
ある意味、法的にハーレム作る下地が補償されてる上に、
家康なんか若い内は後家好きで、年食ったら若いのに嗜好が変化してるある意味ツワモノなわけで
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:59:19.45 ID:zwDtyCXW0
>>660
ついったのラジオホライゾンで
メアリが女湯から男湯の点蔵に話しかけてる描写があったよ。
歴史再現と武蔵の住居スペース的問題で、
個人宅で風呂があるのはそうとうなお金持ちなんじゃないだろうか
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:00:43.25 ID:+D9h9hYn0
>>663
とすると大罪武装を全部集め終わったホライゾンは徳川家康を襲名し、
古今東西の美男を集めたハーレムを作る可能性もあるのか・・・


シロジロが斡旋業とかやってたりしてw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:01:45.51 ID:s/EjPxfZ0
メアリの横で竹竿で息継ぎしてる忍者が浮かびますな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:03:17.54 ID:0D6eT40s0
トーリ君は誰と一緒に入ってるんですか!?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:03:23.13 ID:SQeGfGip0
もしかしてベルさんと自動人形ズを連動させればイージスシステム作れませんかね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:04:59.27 ID:ikXEcoSn0
>>668
武蔵の今後の課題ですねぇ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:05:22.24 ID:UE79+UA20
シロジロが売春宿の運営を始めたと聞いて飛んできました
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:05:42.73 ID:Y0PLjpMc0
フィクションにおける絶対防御って破られるためにあるようなモンだと思うけどな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:06:12.59 ID:jUdgBpmD0
>>667
あいつなら浅間神社の湯浴み場で忍者と商人と一緒に風呂入ってるよ
エロゲやりながら
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:06:48.03 ID:s/EjPxfZ0
シロジロもエロゲマニアだったっけ?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:08:03.50 ID:1x4bDh0U0
ベルさんは探知能力が凄くてもそれを伝える能力が低いから、
あと健常者が見えているものと見えていないものが分からないと、
「皆には見えていないものだけ伝える」事が出来ないだろう、
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:08:14.55 ID:deBA8d4g0
そういやジャガイモってチートすぎるから駄目って聞いたけど、トウモロコシ・カボチャ・トマトとかどうなってんですかね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:08:19.12 ID:nKG+zpCJ0
カレー風呂ですネー
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:08:25.79 ID:/z3+ba3K0
>>673
いかにして売るかを日々考えて実践して模索してる、という意味だとマニアだろうな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:09:55.15 ID:r3gv4w5g0
>>675
トマトは似た見た目の毒持ちの植物があるせいで悪魔の実とか言われてなかったっけ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:10:14.71 ID:Y0PLjpMc0
>>674
じゃあ普通に人には見えるはずの無い者が見えてそれに対して話しかけたりもするのか
賢姉の尻から魂が抜けそうだな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:10:25.86 ID:ikXEcoSn0
>>675
人類の救世主トウモロコシはこの時代OKのはず
でも出てこないね
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:12:44.53 ID:/z3+ba3K0
>>675
ジャガイモがチートなのは大概どこでも育つし栄養価高くてでんぷん補給になるから、だな

トウモロコシ:16世紀時点で既に欧州全土で栽培→OK
カボチャ:1542年に日本に持ち込まれる→少なくとも極東ならOK?
トマト:1519年に持ち込まれるもベラドンナに似てるため、200年かけて開発した→NGじゃね?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:14:00.35 ID:jUdgBpmD0
マニアというか商材の検査とかエロゲが賄賂になる事もあるから市場調査的にやってるって話だった気が

>>674
その問題があるから、英国入り前の砲撃と今の戦闘の砲撃を関連付けられなかったんだよね
逆に言えばそこが解決できれば…

>>675
食材そのものじゃなくて、食糧増産による人口爆発などの影響力が問題なので、有っても使えないかと
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:14:44.34 ID:U95WKe2X0
芋はチートだから規制厳しいけど
江戸時代に日本に伝来するチョコとか既に武蔵で流通してるのは
戦況に影響しないし美味いからノーカンってことでいいの?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:14:56.20 ID:x5uKpHBhP
コーンスープも肉じゃがも大好物です!!
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:16:39.24 ID:PWY2YFPt0
歴史再現は繰上がったり、遅れたりで、実際の年代とリンクしてるわけではないから
年代のはっきりしない食料関係はさらに微妙。じゃがいも、とうもろこしは、チート作物だから
どこの国もけん制しあって、なかなか本格運営はできてないかんじ。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:16:59.34 ID:/z3+ba3K0
>>683
作中年代1648年だからバリバリの江戸時代でな
それに、極東側の記述に明確に載るのが18世紀だからら、逆説的に「それまで食ってたかは不明」なので

ちなみにジャガイモは極東なら普通に食われてる
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:18:11.50 ID:BhTSkCK90
パイナップルとか唐辛子、カカオやコーヒーも新大陸原産だな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:20:38.60 ID:jUdgBpmD0
>>684
そういやスポーツコーンスープが既に出てたか
極東、というか日本ではトマトやジャガイモなんかは主要な産物にはならなかったから、有っても限定的なんだと思う
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:22:15.15 ID:BhTSkCK90
唐辛子は南米→欧州→中国と伝わり、日本へは朝鮮半島経由で伝わった。
が、何故か中国と朝鮮では受け入れられず、日本で栽培が始まった。
その後、日本から朝鮮に再度伝わったときには何故か朝鮮でも受け入れられた。
歴史のミステリーです。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:23:33.80 ID:KF1ah9KF0
つまりこの時代だとピザはアリなの?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:23:56.83 ID:tEWUYT2p0
やはりあの時代でも飯に対しては積極的なんだな極東は
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:23:57.53 ID:Q75d82jv0
戦国〜江戸の日本は米の収穫量で国力の算定したりするくらいの
米至上主義国家だから芋とかは受けが悪かったんでしょうかね。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:26:39.13 ID:/z3+ba3K0
>>690
ピザそのものははるか昔から存在するから、作ることは可能
ただ、トマトに関しての歴史再現がどの程度厳密か、によって具材が変わるな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:26:41.57 ID:x5uKpHBhP
焼き芋はたまたま畑を焼いたことからできた偶然の産物だって聞いたことあるけど、これは史実なのかな?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:27:22.12 ID:PPz4JUSs0
「今は普及してないけど追々普及する作物」
はどっかに保管されているの?
「さー歴史再現的にOKになったからこれから作付けするぞ!」
って時に種が朽ちてたりしたら元も子もないが、
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:27:27.08 ID:A9Gc/2bvO
じゃが芋のじゃがはジャカルタ、だったか
当初は観葉植物扱いだったしな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:27:36.08 ID:gQrHbrKO0
アステカ文明の主食はトウモロコシ。これ豆な
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:27:47.02 ID:iklo4gcu0
刺身カレーがOKなんだから、たいていの加工物はイケるだろう
料理は発明といいますし
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:28:36.25 ID:pAocaJa00
>>689
朝鮮半島は知らんけど
中国はその頃にはもう別の香辛料が広く流通してたから、新しいものを組み込むまでに時間がかかったんだろうね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:30:07.80 ID:3EwdUQsK0
何だこのスレの守備範囲の広さはw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:30:40.62 ID:/z3+ba3K0
>>695
ざっくり言うと「歴史記述に載ってないからこの時代にみんな食べてたかもしれませんよね!」で大概の料理とかは存続出来る
記述が登場した時点で「やっべまだ出てなかったわてへぺろ」って感じで修正かける
だから普通に栽培して保存してるんじゃないかなあ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:30:42.90 ID:s/EjPxfZ0
カレーなんか世界中の何十種類のスパイス使ってるし…
食物云々は今更感が凄いでござるなあ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:32:52.98 ID:X9wy3WOz0
>>695
植物の遺伝子はどっかに保存してんじゃないかな。
これは原作では明記されてなかった。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:33:18.61 ID:/z3+ba3K0
>>702
印度じゃあ紀元前からスパイス使ってるからなあ
古代ローマの時代から既に欧州に持ち込まれてるから、存在すること自体に問題はないんじゃないかな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:33:46.31 ID:KpalNqdG0
>>702
この時代の香辛料って、いくらインド航路開拓されたからといっても同じ重さの金相当の価値があったはずなんだが、
そんなもんをドバドバ入れたカレーって・・・
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:36:51.43 ID:A9Gc/2bvO
>>697
巨大もろこしを啄む野生機鳳とか胸熱
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:37:09.12 ID:2Tqom6XA0
また食物の話で盛り上がってんのかw飽きないな、お前らw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:38:34.98 ID:vjwrCDMt0
この時代の船乗りは、給料はそれほど高くなかった(年収が金貨5枚、今の価値にすると
100万〜200万程度)が、自分用の交易品を積み込む権利が与えられていた。
そのため、インドまで行って香辛料を積んで帰ってくれば、それで嫁を貰って家も建ったという。

リアル「この航海が終わったら結婚するんだ」という船乗りも少なくなかっただろう。
ただし当時の船乗りの生還率は5%以下だったそうだ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:38:57.21 ID:s/EjPxfZ0
>>700
俺普段コーヒー板見てるんだが
そっちよりも此処をはじめとした数種のアニメスレで
コーヒー雑学が何故か深まってしまった…
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:39:17.44 ID:jUdgBpmD0
>>695
食材とはちょっと違うが、中国と交流があったとされる西班牙ではラーメンが解禁されてるので、
当時、有ったかもしれないってレベルでも解釈でOKが出る事がある
ただし歴史的な事件につながる様なジャガイモ、トウモロコシみたいな重要な作物は大々的に栽培するには制限が掛かる

カレーと香辛料については、カレーの魔力に勝てる奴がいるのかってレベルなので…w
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:41:06.74 ID:x5uKpHBhP
シナチクが本当に竹だって知った時の衝撃!!
パンダと同じもの食ってんのか!!
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:41:58.08 ID:r3gv4w5g0
タケノコェ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:43:33.43 ID:/z3+ba3K0
>>711
シナの竹、だから竹だろうし
パンダが食うのは笹だろう
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:43:38.69 ID:ikXEcoSn0
笹と竹は違うんじゃねえのか
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:44:42.13 ID:iklo4gcu0
そういやメンマとシナチクって何が違うんだろ
同じものだよな…?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:44:51.13 ID:5gu/HwkR0
メンマは割り箸だろ。

http://portal.nifty.com/2007/04/01/uso03/
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:45:40.26 ID:/z3+ba3K0
>>715
同じものが別名で呼ばれてるだけの模様
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:46:31.14 ID:1xZ1e5fR0
>>707
食べ物って歴史には結構楽しいものだからな。調べれば調べるほど奥が深い。
ライムとか
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:46:32.64 ID:ye9QctPD0
この時代、海賊に捕まった船乗りは奴隷として売り飛ばされたそうだ。
特に北アフリカ沿岸で暴れまわったバルバリア海賊に捕まった場合は最悪。
なぜなら、キリスト教徒(白人)の男はオスマン帝国では非常に人気があったそうだ。
特にオスマン皇帝によって集められた選りすぐりの美少年による親衛隊イエニチェリは有名。

アーッ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:47:50.57 ID:jUdgBpmD0
タケノコが成長するに連れて竹の皮が徐々に落ちていくのが竹
竹の皮がいつまでも残っているのが笹

シナチクはシナって表現が蔑称になる、と騒がれたので自粛するようになった
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:48:31.59 ID:b1Oyg1460
>>718
ライムジュースが普及するまで、壊血病で悲惨なことになってたらしいね。
それこそ>>708の生還率5%レベル
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:49:09.23 ID:Q75d82jv0
あれ、イスラム教徒って同性愛OKだっけ、まぁ抜け道なんて
いくらでもあるんだろうけど。
しかし日本にも衆道とか有るし人類同性愛好き好きすぎだろ。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:49:41.55 ID:3oIzF+hT0
>>716
嘘じゃねェかwww
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:50:12.37 ID:iklo4gcu0
>>716
割り箸…だと…?

あー、たしかにシナ竹は問題になりそう
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:51:22.98 ID:Bx9ZYnFt0
小作人の次男、三男の人生なんて嫁さんもらえるかも怪しい。
それなら、いっそ一攫千金って考えるヤツが多くてもおかしくない。
人は自分だけは成功するって思うからな。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:52:16.34 ID:1xZ1e5fR0
>>721
結局健康に保てないからってところなんだろうけどね。体自身を
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:52:49.96 ID:r3gv4w5g0
>>715
シナの竹でシナチク
麺に乗せる麻竹でメンマってことらしい
由来の違いだね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:53:23.19 ID:s/EjPxfZ0
厳密に考えたら酒もやっと焼酎や澄んだ清酒が出てきたレベルだし
酒造好適米もない、こまけえこたぁいいんだよ!
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:54:08.59 ID:jUdgBpmD0
>>719
海賊に限らずどこでも人身売買に今ほど制限が無かったからね
日本国内でも、人買いは有った訳で

身分がある人間なら身代金目的で生かされるけど、捕虜を生かしておくにも食料やらスペースは必要で船は基本男所帯
サメの餌にされるのとどっちが良いって聞かれたら…
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:54:37.54 ID:fukGUUEA0
>>726
そりゃ当時の船乗りのメシなんて、出港後2〜3日すぎたらよくて乾パン。
そのうち腐ったパンにオガクズ混ぜたり、革製品を腐った水につけて食べてんだから
健康でいられるわけがない。
ネズミは御馳走で、ネズミを取り合って殺しあった例もあったとか・・・
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:55:20.01 ID:1xZ1e5fR0
>>730
そう考えると現代のバッテリーとか、冷蔵庫ってすごい発明だよなぁ……
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:56:35.92 ID:qXnb94Ex0
イタリアとスペインと英国と日本以外ってなんでないの?
インドとか中国とかオーストラリアとか・・・。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:57:08.51 ID:/z3+ba3K0
>>719>>722
いや、イェニチェリは優秀な奴隷を集めた、ってだけのような

改宗させた上で農家にやって言語を覚えさせ、次に順次訓練して鍛えていく
銃もいち早く導入して一般化したから、軍事力最強と言われるオスマン帝国が出来上がっていった、と
ここらへんは織田家、特に信長の実力主義や銃の導入に重ねられる部分なんじゃないかな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:57:25.79 ID:hUiK9v+t0
マジで当時の船乗りの食い物は、ホライゾンのコロッケが遥かにマシに見えるレベルだからな・・・
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:57:58.52 ID:/z3+ba3K0
>>732
出てきてない=存在しない、なわけないじゃない?

印度:静岡
中国:関東
豪州:四国

だぞ?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:57:59.75 ID:UVxpevKY0
当時の船乗り「さすがに革ベルトはねーわ」
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:58:17.78 ID:PPz4JUSs0
この世界の住人って、聖譜記述外の歴史はなんも知らないんでしょ?
記述更新で「何年にこういう作物が何処そこから入ってくる」って記されても、
「え? なにそれ? 過去のその場所には生えていても、今の神州には無いよ?」
なんて事にはならないのかね?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:58:41.18 ID:s/EjPxfZ0
某ナポレオン漫画では
蛆虫クッキーがごちそうだったな
「高級ゼリーに似てる」そうな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:59:38.61 ID:Q75d82jv0
>>732
武藏が今英国とスペインのそばにいるから話しに絡んでこれないだけ。
武藏は神州を周航してるからそのうち出てきますよ、それが見たければ・・・・・・
(シロジロスマイル)
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:59:39.22 ID:jUdgBpmD0
>>730
その辺まじめに考え出すとグロになるから注意w
パイレーツオブカリビアンって映画のわりに結構、その辺突っ込んでたよなぁ
ヒロインや金のある海軍以外は、どいつもこいつも薄汚れてる
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:00:12.57 ID:J7lCHgJhP
>>737
そういう時は代用品つかうべさ
そもそも神話の頃の神具とかは実物ないから
神格武装ってことで該当能力もった武器として作ってるし
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:01:09.61 ID:/z3+ba3K0
>>737
その辺の話題は少し上で出たけど、作中で描写がないから不明、と言える
ただ、そうやって過去に"発見"されたであろう作物は普通に出てきてるから、恐らくどこかで保存してるはず
というか「記述にないならあってもいい」というのは結構まかり通るのでな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:01:50.85 ID:UVxpevKY0
良栄丸でググるなよ絶対だぞ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:02:00.59 ID:XUKeVeex0
>>722
友達が言うには「同性愛とまではいかないけど、自分以外女っていう環境に長期間放り込まれると大抵の男はそういう憧れを持たなくなる」そうで

皇帝なんて身分だと身内を嫁がせようとする側近とか多くて大変だったんじゃね
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:02:25.85 ID:hUiK9v+t0
>>733
イェニチェリにも色々あるけど、デウシルメ制で集められた皇帝の親衛隊はホモ軍団だね。
奴隷として買ってきた10歳ぐらいのキリスト教徒を学校みたいなところに集めて洗脳して
文武両道のイスラム教徒に仕立て上げる。
で、その学校の宿舎で少年同士をアッーな関係にする。

そうするとあら不思議、武勇と知略に秀でた「愛する仲間(トモ)」を守るために戦う最強のホモ軍団の完成だ。

とはいえイェニチェリは待遇がよくて、引退後の生活も保障されてたそうだから、
奴隷は即農場送りにしてたキリスト教とどっちが人道的かは難しいところだと思うけどね。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:03:12.20 ID:r3gv4w5g0
食事後に見るんじゃなかった
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:03:53.00 ID:zwDtyCXW0
ギリシャの時代は少年愛が市民権を得ていたみたいだし
いつの時代も同性愛は多かったんだろ
そう言えば、大学時代の教授はどっからどうみてもガチゲイだったな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:05:44.26 ID:/d10gjDn0
別に人間だけの専売特許じゃないしなあ同性愛
キリンとか凄いらしいぞ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:07:36.00 ID:/z3+ba3K0
>>745
そーなのかー
どーも調べた範囲で出てこないんで「?」ってなったんだよなあ
よくよく見ればムラサイも教義としてはアウトなんだけど一部は許容派もいたみたいね
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:08:53.00 ID:VAmNfALt0
イェニチェリは妻帯禁止です。女に手を出したらチーンコ落とされます。
つまり、どういうことかわかるな?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:10:36.52 ID:s/EjPxfZ0
おいやめろよ、イェニチェリやマムルークをネタに
あの娘が執筆しちゃうじゃないか
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:10:45.32 ID:zwDtyCXW0
>>745
へ!?と思って調べたら、「交尾するつがいのうちの9割はオス同士」って…
種の保存とか良いのかよ、お前ら…
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:11:46.88 ID:/59nedlJO
オスプレイか……
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:12:26.26 ID:iklo4gcu0
SHUDOを極めた信長さんの登場は何期ですか…?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:13:00.05 ID:uLvEGHl/0
ってか原作でもP.A.Odaでイェニチェリネタは出てきそうだが・・・w
世界史やった人間なら大体このネタ知ってんじゃね?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:13:05.39 ID:jUdgBpmD0
当時のゲイ事情は即、信長やらトッシーみたいなメジャーどころが槍玉に上がるくらいだしなぁ
その気がない秀吉が珍しい扱いされるくらいだし
基本、男ばっかりの戦場じゃゲイが出てくるのは当然だろうさ

>>750
洗脳済みでも、功績残しても権威を引継ぐ子孫を残させないって意味も有ったんだろうな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:15:05.15 ID:YDYYYo1r0
もうやめろーっ!
どうなっても知らんぞーっ!(泣)
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:15:08.97 ID:UVxpevKY0
少年愛といえば青髭さんですね
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:15:26.74 ID:fd73iN9/0
コンドームが無い時代の男性同士の行き過ぎた愛情ってすぐ尿道炎になりそう。
その辺の予防はどうしてたんだろう?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:15:39.86 ID:/z3+ba3K0
青髭さんはどっちかってーと食人鬼ですね、ええ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:16:04.78 ID:uLvEGHl/0
>>756
実際、オスマン帝国の末期にはイェニチェリが妻帯しだして特権階級になったからなあ。
中国の宦官と同じだわな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:17:11.85 ID:s/EjPxfZ0
>>759
…食事時に語らせる気かね?ん?(諦観)
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:19:26.83 ID:A9Gc/2bvO
イェニチェリはイヤなチェリーボーイだったかも、と
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:20:13.41 ID:F8h6HPMT0
ルイ14世(太陽王)の弟はホモ&女装好きで、甥が愛人という有様

・・・ってのはネタバレになるのか?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:21:20.56 ID:1xZ1e5fR0
最後の一文が余計だったな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:21:24.71 ID:/z3+ba3K0
>>764
言わなければネタバレにもならんだろ?
それは歴史上の事実なんだから
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:22:15.74 ID:jUdgBpmD0
>>764
その質問にはどう答えても、ネタバレになるぞw

そういや今週で最終回だっけ?
後2回?
またCパートで次回予告入らないかなぁ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:22:19.43 ID:gjZYLGil0
すげー、疑問するレベルまで行ってそのまま書き込むのか
どういう頭してるんだ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:24:00.17 ID:s/EjPxfZ0
14世は在位が1643年からだから(現在アルマダ1598年)
まだ出てこないんじゃないかな、先に1600年の関ヶ原とかやんないと
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:24:57.91 ID:YzHXLQii0
船乗りはやぎや羊がお友達だったそうで・・・
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:24:59.40 ID:FJRdd3TY0
あれ、オルレアン公フィリップって原作にいたっけ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:26:07.88 ID:fLg2shBY0
>>769
ルイ・エクシヴってルイ14世のことだぞ
フェリペ・セグンドと同じ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:26:33.27 ID:A9Gc/2bvO
>>767
IDでまでJudとは貴公は罪人ですな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:27:12.03 ID:/z3+ba3K0
>>772
はっきり言うけどお前は馬鹿だな?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:27:37.46 ID:A9Gc/2bvO
>>772
ここどこか分かってるかお前
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:27:51.18 ID:r3gv4w5g0
作中時間は1648年
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:29:36.65 ID:tEWUYT2p0
宮本武蔵とか出てこないのかね
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:29:37.20 ID:Vw4E73LP0
最近確信犯多くねーか?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:32:28.85 ID:0eOXiJCG0
まぁ馬鹿は置いておいて話題をもどそうず

えーと、ホモに戻せばいいのか?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:32:40.98 ID:jUdgBpmD0
>>777
有名どころではあるが、歴史的に重要な役割を負ってたかって言うと…
たしか、参戦してるはずの島原の乱も既に再現済みなんだよな
政治家でもあった柳生あたりなら出る目もあるんだろうけど
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:33:11.56 ID:s/EjPxfZ0
んー?妙なの引き寄せちまったかな?
それはそうとそろそろノンケな流れに戻したいですねー
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:33:29.35 ID:2Aw0Kuz10
イモかホモか
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:34:12.73 ID:cyHyaYDr0
武蔵は関が原にも来てるが雑兵だし島原の乱は終わってるし
今後原作では(あれば)大坂の陣くらいでしか活躍しないからなぁ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:34:35.75 ID:zwDtyCXW0
ホモネタは尽きないからなぁ
ここにガッちゃんがいたら「ネームが進むわ!」とか言ってくれそう
ガッちゃんは百合ネタが多いけど、彼女は百合も薔薇も両方書いてるんだよね?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:34:48.16 ID:jUdgBpmD0
んじゃ英国編らしく肉の話題とか?

英国が武蔵から買った肉は、多分スパムに加工されてる
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:34:58.51 ID:vVBDUaon0
そんなこと言ったら剣豪系は出せないんじゃないのか・・・
作品的には逃す手はないおいしいキャラだと思うんだけど>剣豪
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:35:44.20 ID:r3gv4w5g0
ま、多少はね?


売れ筋はアサマチのだっけ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:36:17.02 ID:Wn87zGr40
>>785
干し肉っつってなかったか?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:37:22.34 ID:jUdgBpmD0
>>784
本人は百合だけど、作風としてはどっちも行ける
「性別の垣根を越えない純愛物」が多かったんじゃなかったっけ?
鬼畜攻めとか陵辱物でも愛があれば純愛物…なのかなぁ?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:37:32.57 ID:zwDtyCXW0
剣豪というイメージではないけど、新撰組の沖田とか名手と言われるよね
あぁいう、歴史に咲いた徒花みたいなのも再現するんだろうけど、
担い手になった人達も大変だよなぁ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:38:10.08 ID:ANo9vIDn0
>>777
該当者はいないね。
島原の乱が前倒しで終わってるから、出てきそうにないな。
後、武蔵が歴史に出てくるのは大阪夏の陣か。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:38:11.27 ID:XUKeVeex0
>>785
あれアメリカじゃね?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:38:26.97 ID:niwG2j7C0
剣豪といえば足利義輝
古今の名刀でUBWはビジュアル的にも美味しいが、いかんせん時代が昔すぎる・・・
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:38:28.26 ID:SYd4N/XH0
ギャートルズのマンモスの肉を再現したら神w
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:38:55.19 ID:zwDtyCXW0
しまったリロってなかった
>>787>>789ありがとう
ああいう性格の子が純愛物を書いているかと思うと胸アツだな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:39:47.48 ID:/z3+ba3K0
>>786
だってあの人、関ヶ原までロクな記録ないんだぜ?
それ以前に出せるわけがない
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:40:34.29 ID:u0HGvQct0
流れに乗り遅れたがどうしても流れに放り込みたかった一言を

雄マン帝国
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:40:39.68 ID:1xZ1e5fR0
宮本武蔵で思い出したが確かアマゾネスがそうかもしれんって説は昔でたなwww
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:41:40.80 ID:cyHyaYDr0
剣豪はなぁ・・・個人の戦闘力が社会的に大きな影響力になるホラ世界だと扱いが難しいというか
強い人がなっても制限かけられまくって出来る事が少なくなりそうだから、なり手も少なそう
ただ武「芸」として趣味的に2重襲名してる人は居そうな気もする
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:43:30.10 ID:niwG2j7C0
ヴァレンシュタインも本人が無茶苦茶強かったみたいだけどな。
逆にそれだけ強くないと傭兵団長なんてやってられんのだろうけど。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:43:46.08 ID:IZT3wFWo0
触手ネタで純愛を描くガっちゃんすごいなぁ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:45:07.19 ID:s/EjPxfZ0
武蔵なんてやられ役の吉岡一門とか貧乏くじってレベルじゃないですねー
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:45:39.77 ID:2Aw0Kuz10
>>786
武将とかでなく剣豪に留まる場合、
下手に戦場に出して討ち取られるわけにも行かないから
扱いがめんどくさいような気がしないでもない。
有名な人はだいたい余生まで伝わってたりするしね。
いざとなれば重複して襲名したり
別の人が襲名しなおすとか幽霊化で補えはするだろうけど。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:46:00.94 ID:ANo9vIDn0
柳生家みたいに政局に関わったヤツは出しやすい。
でも柳生十兵衛は襲名しづらいだろうな。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:46:01.39 ID:jUdgBpmD0
>>793
神格武装の大盤振る舞いか
確かに胸が熱くなるな

>>796
ちょっと前にも書いたけど、島原の乱が前倒し再現されてるから襲名者がいる可能性はある
ただ、投石食らって足折ったとかちょっと残念な戦績しかないし、剣豪がいたから勝てた戦争って基本的に無いからな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:46:19.55 ID:TDillUim0
>>801
ほら、沙耶の歌だって超・純愛じゃん?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:47:10.71 ID:s/EjPxfZ0
>>797
通信帯を開くときは言葉を選べって
シェイクスピアの観客たちも言ってたろうが!
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:48:23.50 ID:5BQ1GvGv0
もう武蔵も潜水艦でいいだろ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:51:39.58 ID:IlrxSjbdO
“武蔵”さんが宮本武蔵を襲名しても二刀流とか考えると問題なさそうだがな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:54:46.83 ID:jJN1GGIO0
日本刀振り回す"武蔵"さんは絵になるなあ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:56:50.68 ID:JwFBhynQ0
子供の頃の学長と武蔵さんのやり取りとかないんかなぁ
本編でやられたら死亡フラグすぎるが
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:58:03.15 ID:zdkT8pbQ0
そういや宮本武蔵も東軍で関ヶ原参戦したと言われてるし、武蔵さん宮本武蔵襲名→関ヶ原参戦で兼定砲ぶっぱなし
も可能性としては残されてるわけか…年齢?10歳だろ飛び級入学ってことにしとけ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:58:07.16 ID:oWl+sFKc0
子供ってのは何、ただのOSだった頃の武蔵さんってことかね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:58:17.88 ID:2Aw0Kuz10
"武蔵"さんが今の状態になってからそう経ってない筈
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:58:58.01 ID:zfslnMJ20
設定的に"武蔵"さんは学長の現役時代知ってることになるの?
”大総長/グランヘッド”だっけ?・・・プッ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:59:16.29 ID:2Aw0Kuz10
>>812
なぁ兄弟、原作スレに戻ろうな。俺も付き添ってやっから。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:59:56.57 ID:/59nedlJO
>>811
武蔵さんは10年前の武蔵大改修の時に今の自動人形ボディが生まれたから9歳なんじゃなかったっけ
定期的にフォーマットしてるからもっと若いという説もあるけど
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:00:30.90 ID:ue0sAkDF0
グランヘッドって聞くとなんか横浜の番長的な髪型をした若い学長が頭に出てきて吹く
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:01:40.71 ID:eH365lvQ0
ってか大総長とか永世生徒会長とか勝手に役職作っていいの?聖連がOKだせばアリ?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:02:01.00 ID:IlrxSjbdO
>>815
いや、OS時の“武蔵”さんから今の自動人形になった時に航空艦武蔵大改修のときに一度初期化されてるから記憶はない
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:02:23.38 ID:tEWUYT2p0
"武蔵"さんは永遠の0歳だろ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:02:31.72 ID:JwFBhynQ0
え、マジで。それまで体がないだけじゃなくてやり取りも何もできなかったの?
なんだよそれそんな武蔵灰色すぎる
マジありえないレベル。サンライズも見放すレベル
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:02:54.91 ID:oWl+sFKc0
>>819
前者はそう呼ばれてたって話で後者は聖連が認可したんでしょ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:05:47.93 ID:2Aw0Kuz10
>>819
前者はダっちゃんとかが使ってただけ
後者は認可されてた。「松平元信」ってこともあったんじゃないかと

>>822
単なるOSでしかなかったかもしれない時にやり取りとか求められても…
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:06:56.84 ID:0dp+fB9R0
極東って学生の上限年齢あるんだよね?
俺の認識だと、リアルの生徒会長と同じように、基本的に3年生の1年間だけ(理屈の上では
1年生で就任すれば任期は最大3年)ってことであってる?
ってことは、仮に学長が40歳でトーリが18歳とすれば、その間30人ちょいの生徒会長なり総長なりが
いたわけだよね。兼務してたかどうかは知らんけど。

・・・そんなに歴史上の有名人枠あるか?
年によっては「お前誰」みたいな襲名者がいたのかね。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:08:35.25 ID:IlrxSjbdO
>>825
トーリは襲名者じゃないだろ
役職持ちが必ずしも襲名者でなければならないということはない
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:08:55.62 ID:RsBwbqGJ0
>>825
襲名者がトップに立つ必要はまったくないぞー
そも現職のトーリ自身が襲名者ではないし
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:09:21.39 ID:+9enMwZQ0
>>825
全裸は襲名者じゃないぞ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:10:16.53 ID:0dp+fB9R0
ああ、そうやったね。
ってことは年度によって大分人材にムラがあるのか。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:10:35.72 ID:+WpIZHBW0
>>825
学長先生は武蔵じゃなく三河の学生だったですね
別に絶対に総長=襲名者ってわけでもないし特に武蔵じゃね
総長は聖連に推薦と言う名の選ばれる形だったから必然的に1年交代になるように選ばれてた
まぁトーリの前任者は襲名者だったよ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:10:42.76 ID:u0HGvQct0
>>825
トーリ自身が何も襲名してないように非襲名者の総長もいたんじゃね
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:13:06.85 ID:9E86isaR0
毎年トップが変わるとか大丈夫かと思ったが、日本の首相も似たようなもんだったなHAHAHA
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:13:27.12 ID:pAocaJa00
武蔵の立ち位置的に、先代みたいな襲名者が名を連ねてる世代のほうが珍しいだろうな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:13:34.99 ID:zdkT8pbQ0
>>816
すまない兄弟
つい流れが大好きな武蔵さんになって興奮してしまったよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:14:21.89 ID:tuHtWVER0
御広敷の中の人が生命礼賛してるな
ttp://yaplog.jp/minorunrunba/archive/1159
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:15:50.56 ID:/59nedlJO
世代交代早い武蔵では襲名者自体割と珍しい存在なのかなと
正式な襲名となると各学年で一人か二人いるかどうかってとこだろうか
梅組で正式に襲名者って一人もいないし
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:20:13.36 ID:9E86isaR0
”武蔵”の高等部ってアリアダスト教導院だけ?
日本の人口ピラミッド見ると、15歳〜18歳あたりってちょうど総人口の1%/年ぐらいなんだな。
武蔵の人口10万人で見ると、1学年100人に相当するから、1校でちょうど良さげだが。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:20:26.66 ID:kaR0ejLr0
あえて襲名してない可能性もあるわな
襲名者になると余計な因縁付けられ動きにくくなる可能性だってある
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:20:27.10 ID:2Aw0Kuz10
>「お前誰」みたいな襲名者
??「ァさん、誰かが私の噂をしているようです」
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:21:05.30 ID:cyHyaYDr0
>>833
あれはむしろトーリ達世代から目をそらす目的あったとか考えると妄想が弾む
あと聖連的にはあまり強い奴に襲名はさせたくないかもね
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:21:33.95 ID:B4Kbop660
>>829
実際に年度によってまちまちよ
低学年でも実力あるような人間で襲名してる人間もいるし
まぁ武蔵は聖連としても襲名してない=能力が低いから総長にってのがあんのかね
842837:2012/09/22(土) 21:21:36.39 ID:9E86isaR0
ごめん、計算おかしいな。10万人だと1学年1000人か。

・・・多いね。複数校ある?もしくは働いてる?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:21:40.60 ID:5bSQMSpd0
>>837
武蔵以外に三河とか極東居留地にもそれぞれあるし。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:23:14.90 ID:9E86isaR0
>>843
武蔵居住者が三河とかの学校に通ってんの?どこでもドアとかない限り長期休学にならね?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:23:22.28 ID:RsBwbqGJ0
>>843
極東じゃなくて武蔵の話だから艦上限定だろう

たしか高等部はアリアダストしか無かったような気がするがどうだっけ……
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:25:11.12 ID:r3gv4w5g0
小等部は各艦に支校あるって話だったっけ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:26:49.96 ID:9E86isaR0
>>846
それなら中等部・高等部も同じぐらいの数が必要になるから、やっぱり高等部進学せずに
働いている人も多いんじゃないかなーと妄想
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:27:04.86 ID:+WpIZHBW0
武蔵上にあるのは武蔵アリアダスト教導院だけ
その上で小等部、中等部、高等部に校舎が別れていると思われ
あとは各居留地に教導院がそれぞれあるって形だろうな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:27:09.25 ID:cM7RB4iG0
15歳〜18歳が全員学校行ってるとも限らん。

ただでさえ、学生少ない武蔵としては全員学生にしたいとは思うけど。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:28:41.89 ID:r3gv4w5g0
>>847
学生って軍事政治のトップ機関だしある程度絞っては居るのだろうかね
ところで梅組連中もほとんどバイトや実家の仕事と掛け持ちだよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:29:15.04 ID:+WpIZHBW0
あの高等部校舎おそらく地下部分が相当あるんじゃね?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:29:35.05 ID:tEWUYT2p0
まぁ親としてはあんな全裸がいる学校に子供行かせたくはないよな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:30:25.17 ID:r3gv4w5g0
>>848
確か中等部が1階部分で階段で更に上に言ったところが高等部校舎だったと思う
かなり曖昧なので分かる方居たらフォローお願いします
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:30:45.04 ID:TGWe+xa80
アニメのモブ学生結構いるし、夜間学校という名目の学生予備隊みたいなのがいるのかもしれん
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:31:39.00 ID:Vw4E73LP0
>>852
全裸で下ネタも多くて、得意な事も無い。
それでも、人徳だけは高い。

お前らと何が違ったのか・・・。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:32:20.11 ID:TGWe+xa80
>>855
オパーイを揉む勇気
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:32:51.16 ID:B4Kbop660
というか直政みたいな工業系な学生も多いだろうし全員一度に授業じゃなくても
夜間学校とかもあるんじゃねぇかな各艦とかにも
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:33:01.32 ID:nFvppgyT0
>>855
せ、積極性
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:33:21.10 ID:IlrxSjbdO
>>852
トーリは一般人にも変態だけど好かれてるんだよね

トーリはコネが凄い
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:33:27.08 ID:euVrL0cv0
>>855
いや、俺全裸じゃねーから。服着てるから。
俺も全裸になればきっと人望が・・・!
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:33:42.58 ID:/d10gjDn0
ノリキやアデーレは貧乏でも学生やってるしな
戦闘出たら特別手当出るっぽいしあの状況なら学生と普段のアルバイト掛け持ちする方が稼げそう
特に極東の場合年齢限定されてる分学生続けてる方が利点あるかも そもそも奨学金とかありそうではあるが
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:34:29.44 ID:PkLizjOO0
というかアサマチと幼馴染というだけで人生勝ち組じゃないですかねえ・・・権力的な意味で
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:39:01.58 ID:oKEnrWsM0
1期で正純が初等部の先生やる事を認められてたり、オリオトライ先生に1撃当てられれば5単位貰えたりで
実務能力が有れば単位の補填はきくようになってる
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:40:22.83 ID:5bSQMSpd0
>>851
寄宿舎が確かあそこの下の層に(東、ミリアム宅や双嬢宅が)
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:41:50.39 ID:2Aw0Kuz10
>>853
1階部分は美術室、木工・金工室、図書室と教員室で教室はない
校舎は前後に2棟あるが、あの校舎で実際に授業してるのは高等部が中心かも
梅組は前の棟の2階の向かって右端

>>855
まずやがて巨乳になるノーブラ巫女な幼馴染が居ない
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:41:53.92 ID:p0jv8Ik30
ノリキは親いないし弟妹の面倒も見てるのにぶっ倒れないイケメン
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:42:49.91 ID:5bSQMSpd0
勝手にトリケラトプスが1期と2期で全裸で教師をしに小等部に(2期1巻オーディオコメンタリーより
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:43:21.66 ID:tEWUYT2p0
全裸はバカだけど地味にスペック高いんだよなぁ、バカだけど
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:44:52.71 ID:fJOUpxFF0
武蔵で戦えるのは18歳以下として、
下は何歳くらいから?
初等部とかも戦わされてるの?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:45:14.99 ID:1xZ1e5fR0


あと、地味に気違いはできるからな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:47:48.74 ID:kaR0ejLr0
普通に考えれば高等部のみじゃねえの?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:48:22.53 ID:A9Gc/2bvO
気違いも出来る気遣いだからな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:48:28.08 ID:5bSQMSpd0
>>896
騎士連盟や弓道部を見る限りでは中等部は確実に。
小等部も能力があれば多分(ほぼいなさそうだけど)
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:49:34.29 ID:B4Kbop660
それこそ自由じゃね
まぁ制約やら契約やら親の同意やらあるかもしれんけど
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:50:47.69 ID:DO5UM50rO
初等部がいればロリコンが無双するのになw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:51:56.56 ID:+WpIZHBW0
他国だと高等部3年ですら役職持ちじゃなきゃ戦闘に参加するかも怪しいだろうな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:52:42.95 ID:IlrxSjbdO
高等部でなければ政治軍事などに関われない規則だったとおもうが
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:54:34.12 ID:IZT3wFWo0
そういや女子供は武蔵からかなり降ろされたと聞いたけど
初等部に残ってるのは覚悟完了してる子供たちなの?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:56:29.50 ID:B4Kbop660
>>878
降りた人間も多いけど各国居留地から入ってくる家族もいるだろうからな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:56:42.48 ID:1xZ1e5fR0
流石に初等部は止められてるんじゃね
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:56:44.53 ID:133949tQ0
>>689
嘘を言わないように、新大陸のものは海のシルクロードでもたらされてるから、距離的な問題で中国→日本→朝鮮の順番で伝わってくる。もしかして米作が朝鮮半島から伝わってきたとか言ってる人たちのおなかまq?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:56:57.91 ID:5bSQMSpd0
>>876
盗み聞きしていた英国戦士団隊長をなぜか思い出した。
最近娘が父親ウザがる年齢になったという・・・
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:57:38.24 ID:5vXVagw50
トーリは顔も声もいい時点で生まれ持ったモノが違い過ぎるわ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:58:27.84 ID:2Aw0Kuz10
>>882
間に合わなかったんだな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:58:33.03 ID:Vw4E73LP0
>>866
何でノリキあんなバイトで肉体労働してるのに身体細いの?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:58:47.61 ID:B4Kbop660
賢姉を見るにケガさえしなかったら身体能力も高かっただろうに
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:01:08.86 ID:kaR0ejLr0
あの怪我すげえ怪しいんだよな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:01:10.08 ID:nFvppgyT0
>>885
そら「兄ちゃん食ってきたから」ってパターンだろ
でも筋肉質な方だと思うぜ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:03:42.30 ID:Q75d82jv0
>>888
ノリキ良いお兄ちゃん過ぎる、ただこういうキャラは
バイト先のお姉さんやおばちゃんに結構好かれてる
ってイメージがあるからその辺の人に飯食わせて
もらえてるかもしれないけど。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:03:43.96 ID:Vw4E73LP0
ガリレオに
「遅い」「軽い」「細い」
3コンボ叩き込まれてたぜ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:04:00.20 ID:5bSQMSpd0
>>885
鍛え上げてもやたら筋肉がつくとはかぎらない
ノリキは無手のスピードタイプだし。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:04:18.68 ID:oWl+sFKc0
筋肉質な方だろうが体格はどうにも出来んだろう、貧乏だろうし飯もいいもん食ってるわけじゃないだろうし
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:04:52.29 ID:fyDvnjYF0
過度なオーバーワークは筋肉が細ってしまうってギャグ漫画で言ってた
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:04:53.09 ID:1xZ1e5fR0
ってか根本的に飯がしっかり食えなきゃ細マッチョになるのは必死
いいんです、ノリキ様はあれがいいんです
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:06:51.51 ID:qSzrsKC20
きみあさV上のP57に「各所の分校」って書いてあるだろ
中等部とかなら「中等部」というはずだし、つまりこれは高等部の分校ってことだろう。
奥多摩の武蔵アリアダスト以外にも高等部は存在するってことだと思うが?
地上か地下かは分からんけどね 体育館は武蔵アリアダストの地下のようだし
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:07:11.44 ID:/d10gjDn0
仕事はしてるけど、忍者や武芸者みたいにそれ専門の鍛錬積んだわけでもないしあんま食ってなさそうだし
あくまで土方で働いている兄ちゃんだから喧嘩は強くても本職の軍人には劣るよ 術式で殴れる相手は格上食い出来るけど
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:08:04.77 ID:B4Kbop660
>>890
いくら卒業生からの出戻りでかなり高齢とはいえ
魔神族で高速移動術式持ちの奴に言われてもなぁ・・・w
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:14:15.17 ID:5bSQMSpd0
まあ武蔵のバイト(ノリキのやっていた部分)って結構過酷らしいけどな
(この部分はカットされそうだけど)
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:14:54.15 ID:hikxoaeP0
〉895
つまり、半径4km県内に複数の学校があるってことだから、
厳密には全然違うけど、イメージとして学園都市武蔵と考えると少し納得がいく、と。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:16:13.22 ID:r3gv4w5g0
な、なんだその新しいアンカ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:17:18.03 ID:zitXDVJ60
>>895
いや中等部・高等部の校舎は一箇所だけの筈
小等部は複数あるからそれだろう
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:17:25.21 ID:7czMhmM70
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up105440.png
相関図にあまり変更がないので今回は見送り。
かわりに今までと趣向の違ったもの作ってみた・・・・おやすみなさい。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:18:33.66 ID:5bSQMSpd0
>>899
そういえば小学生の通学距離としてみればそのくらいが普通だねえ。垂直分の移動距離あるし。

毎朝全艦3週する人がいるので感覚が麻痺してたわw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:21:09.05 ID:cyHyaYDr0
学校関係は資料集に載ってそうな気もする
発売延期になったのがやっぱ痛いなぁ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:21:23.66 ID:6ejW4yBc0
>>902
乙!
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:23:10.66 ID:gjZYLGil0
>>893
マックシング!!
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:23:22.44 ID:1xZ1e5fR0
>>902
おつかれー。お休みー
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:25:15.68 ID:IZT3wFWo0
>>902
乙だけどー!
一部名前出しちゃいけないのが…!
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:26:07.64 ID:gjZYLGil0
>>902
これ漏れすぎじゃね?
貼るなら先にバレスレあたりでチェックしてもらうほうがいいかと
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:26:27.10 ID:B4Kbop660
>>902
乙ー
まっちゃんって加賀百万獄の術式そのものじゃなかったけ癒使の羽ついてるし
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:27:23.82 ID:1xZ1e5fR0
一部だけじゃね?と言っても作品紹介の雑誌でそこの説明も先にしてたね
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:27:44.55 ID:5jhpeywlP
>>902
相関図でもそうだったけどネタバレ入れてるんなら、ネタバレスレの方貼れよ…
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:28:34.62 ID:cyHyaYDr0
>>902
おぉぉ、いつも乙です!

自動人形ズ、なにげにウオルシンガム以外は大なんですね
914910:2012/09/22(土) 22:28:37.69 ID:B4Kbop660
>>902
ごめんちゃんと補足に書いてるの見落としてた
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:29:43.48 ID:+WpIZHBW0
流石にこの程度はバレにも入らないと思うなぁ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:30:25.72 ID:r3gv4w5g0
>>913
艦長型自動人形ズは前の艦に行けば行くほど大きくなって
反対側の自動人形と髪型が対になっとるのです
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:31:22.69 ID:pAocaJa00
>>912
ざっと見た感じ、ネタバレなくね?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:31:53.25 ID:DY7SDsZa0
>>902
アデーレが「無」だな
あと東に「貧」
除け者にしちゃ可哀想だろう
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:31:55.30 ID:g1qBnOds0
>>902
ゴッ「ト」モザイクや地摺「り」朱雀になってるな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:32:24.87 ID:e39YLOrN0
>>902
乙ー
だけどエリ子が持ってるのは二型かな

チョイスされた画像がちょくちょく可愛いな
御鞠さんとかウオルシンガムとか!
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:32:29.20 ID:ND54GtoS0
国籍じゃなくて種族(ってか人種?)だとアデーレはフランス系、ネシンバラはスペイン系、直正は中国系だったような。あと東は人間じゃなくて半神だな。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:33:21.63 ID:B4Kbop660
誤字脱字に容赦ねぇなお前ら
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:33:28.93 ID:5jhpeywlP
原作の時点でも出てきてない情報が入ってんだから、ネタバレはネタバレだろう?
作るのは大変だろうけど、それでネタバレしてても肩持つってのはおかしい

>>917
よく見ればあるよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:33:48.46 ID:gjZYLGil0
>>917
ざっとじゃなくてよく見るんだよ!
武蔵のその他勢とか
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:33:54.60 ID:IZT3wFWo0
あ、また容赦無い添削が
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:33:59.34 ID:pAocaJa00
>>916
後ろのほうが大きかったと思う
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:34:55.70 ID:hikxoaeP0
何処がと思ったけど、言われて探さないと、気がつかないところだなぁ。
あと、品川、浅草は貧で多摩、村山は巨で、高尾、青梅は普だ・・・・・と、思ってたんだ。ただの私見だが。

928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:36:05.54 ID:B4Kbop660
あ、どこの事か気付いた
なるほどなるほどw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:36:14.82 ID:DY7SDsZa0
>>624
なんかいらん深ツッコミしてネタバレ箇所を表出させるいつもの流れになってると思うが、どうか
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:37:46.83 ID:pAocaJa00
あー、なるほどね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:38:53.71 ID:g1qBnOds0
たぶん俺が思ってるネタバレはアニメ誌で既に出てたと思うよ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:39:24.21 ID:r3gv4w5g0
指摘されなきゃアニメ組は気付かないだろうしこのまま流しましょうや
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:39:47.79 ID:jcETHBcd0
マイナーな地名も欲しいところだね
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:40:39.36 ID:B4Kbop660
というかここでバレ!バレ!って騒ぐより
気付いて聞いた人がいたらバレに誘導でもすりゃよかっただけでは
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:41:00.42 ID:5bSQMSpd0
>>922
原作でも何度泣かされた事か・・・
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:06:27.26 ID:2Aw0Kuz10
バレカレーですネー
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:09:56.34 ID:gjZYLGil0
>>934
それ誘導した時点でネタバレ確定してるから意味なくね
まだ騒いでファイル見ないようにしたほうがマシな気が
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:12:04.48 ID:+D9h9hYn0
>>770
日本の漁師はエイで性欲処理を済ませてた方々もいたとか・・・
なんでも女性のあそこと具合が似ているらしい
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:16:57.50 ID:zwDtyCXW0
ちょっとどこかに壁残ってませんかね?
11話を何度も見直して破壊し尽くしたと思った頃に、こんな燃料がががががすえながくもげろ

あさま:『え? 何、父さん、点蔵君とメアリの結婚はうちで……、
    って、ちょっと、商売っ気抜いてからにして下さいね? いつものことですけど』

きみあさ3を考えれば、点蔵はもの凄い量の酒を飲まされるんだろうか
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:18:42.68 ID:+WpIZHBW0
酒は忍術でどうにか処理できそうな気もする
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:19:02.77 ID:2Aw0Kuz10
壁がないのなら柱を殴ればいいじゃない
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:19:08.19 ID:skaRR78S0
ちょいと見直していて、お風呂のシーン、あれお乳首様当ててないか?
だとしたら、忍者我慢強すぎ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:19:51.78 ID:+D9h9hYn0
>>939>>941
壁も柱も無くなったら床を殴ればいいじゃない
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:20:48.36 ID:dT/G5iZb0
>>943
3発殴って床を壊せ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:22:15.96 ID:UVxpevKY0
11話のAパートを何度も見てしまう彼女無しの奴とかドM以外の何物でもないよね(´;ω;`)
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:22:43.40 ID:STRre/gO0
>>942
お乳首様どころかオパーイがむにゅっとなってなかったか?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:23:16.42 ID:+WpIZHBW0
そのあとの自動人形ズの活躍を見るためにもあえてAパートは飛ばさない
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:25:21.98 ID:gjZYLGil0
>>939
公式アカウントが配布してたよ
ttps://twitter.com/__HORIZON__/status/247328196951949313
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:26:14.99 ID:tEWUYT2p0
ばっか壁も柱もねーなら忍者と全裸殴ればいいだろ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:27:52.80 ID:p9NOCgZJ0
全裸とカレーですネー
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:31:58.00 ID:p9NOCgZJ0
立ててきますネー
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:33:19.58 ID:Vw4E73LP0
>>950
ハッサン。
イトケンとネンジ君と協力して
3分でスレ立て。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:34:01.93 ID:p9NOCgZJ0
次カレーですネー

境界線上のホライゾンU 228限目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348324347/
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:36:14.42 ID:cyHyaYDr0
>>953
乙と判断いたします――以上
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:37:00.20 ID:S08QkDLm0
>>953
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:37:15.50 ID:Vw4E73LP0
>>953
乙ー・・−・・=。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:37:17.77 ID:e39YLOrN0
はええええ乙
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:37:38.44 ID:u0HGvQct0
>>953

3分かかってねぇ、すげぇ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:38:04.05 ID:5jhpeywlP
>>953
こいつ…>>953から一分未満で立ててきやがった…!
乙々
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:38:45.46 ID:r3gv4w5g0
>>953
出来る男のスレ建て乙
どっかの忍者とは違うなあ―
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:38:50.41 ID:5jhpeywlP
>>952だった(´・ω・`)
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:39:28.53 ID:S08QkDLm0
犬臭いな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:45:21.60 ID:+D9h9hYn0
ファブリ━━━.゚+.(・∀・)゚+.゚━━━ズ!!
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:47:28.63 ID:/z3+ba3K0
>>953
おつー
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:54:45.09 ID:9rEvzST70
>>953
乙で御座るよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:05:32.29 ID:cY86to6dO
>>953
乙だど
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:08:04.17 ID:BaYK978E0
>>953
おつ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:08:59.55 ID:eXAzZZDq0
>>953
見事と判断します。――以上。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:09:09.39 ID:QNTgGHlyP
さてさて関西では12話ですよ。楽しみですねぇ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:12:24.45 ID:2pQcKvvB0
BDつけて武蔵さんの声を満喫しようと思ったらまさかの黒藻でビックリしたw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:21:27.14 ID:e8M4DwpS0
>>970
「おどろいたー?」「びっくりしたー?」「だいせいこうーw」
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:48:28.15 ID:BCXpPLdi0
一見生真面目な武蔵さんだからああいうのが許されるんだと思ってたが
視聴上の注意ってあんなに遊んでいいもんだったのかw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:49:58.53 ID:FlfHhfyY0
>>971
某ネトゲのオウトな方の台詞が思い浮かんだ…
ここじゃネタ分かる人いないか
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:51:48.11 ID:IBjqx59b0
その昔「これはゲーム用CDだから音楽プレイヤーでは再生云々」って
注意するやつも、結構遊んでた所もあるしOKじゃね?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:53:21.18 ID:h2gu4Aos0
>>974
サクラ大戦とかな

……このネタ分かる奴って世間的にはもうオッサンだよな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:54:42.71 ID:I1J2rfrH0
サクラ大戦はpspでしかやったこと無くてネタについていけない・・・
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:54:57.28 ID:xJtQ/i4E0
>>974
俺的にそれは昔のGジェネだな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:55:40.77 ID:m5ceEoKX0
>>974
Gジェネとか毎回やってたなー
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:56:56.01 ID:BCXpPLdi0
「ここで再生をやめるか続けるか、シャア!」とかもGジェネだっけ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:57:35.34 ID:I1J2rfrH0
うめるのー
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:59:00.96 ID:u2NDNvGl0
梅組みだけに埋めるよー
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:59:30.07 ID:h2gu4Aos0
すべりきゃらが出たぞー
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:00:04.28 ID:rozJYIdw0
>>974
エメラルドドラゴンでオストラコン(CV.塩沢兼人)の高笑いが未だに耳に残ってるw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:08:15.84 ID:Z1e9jDrm0
塩沢さん……
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:30:31.81 ID:/ky0owh50
GジェネFぐらいまでの遊びっぷりは異常
しかも警告ドラマ中でこれはスタッフの趣味だとメタネタ暴露するし
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:39:50.49 ID:EoRiPspP0
知らなかったんだが、黒藻の獣ってセックスしよの人だったんだな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:45:23.18 ID:eufHDyYr0
MBS開始まで1時間切ったから
こっち早めに消費しとこうぜ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:48:50.05 ID:FlfHhfyY0
梅組
埋め組み
埋没組
アデーレ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:50:23.05 ID:7O0T5R7W0
 
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:50:36.44 ID:rozJYIdw0
とりあえず12話の見所は

二代 vs ァさん
朱雀 vs 白虎
守銭奴 vs バント職人

って所だけど消化出来るのかいや出来るのだ、うん
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:51:19.24 ID:Id3o3K2EP
 
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:51:48.09 ID:7O0T5R7W0
 
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:52:15.27 ID:Z1e9jDrm0
守銭奴久々に活躍だぜ!
いやー好きなんだけど出番すくねぇの何の
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:52:23.71 ID:h2gu4Aos0
ロボットバトルは楽しみだな
もう手痛いしイチャコラはもういいや
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:52:25.07 ID:7O0T5R7W0
 
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:52:25.47 ID:FlfHhfyY0
うめ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:52:34.57 ID:BaYK978E0
うめ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:52:38.85 ID:eufHDyYr0
>>990
ノリキさんぇ・・・
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:53:02.35 ID:7O0T5R7W0
 
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:53:06.81 ID:BaYK978E0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛