境界線上のホライゾンU 225限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■『境界線上のホライゾン』遂にアニメ化!!電撃文庫とサンライズがお送りする、壮大な物語の幕開けです。
各国により分割統治された中世の日本。その上空を8隻からなる都市艦《武蔵》が航行していく――。
===========掟===========
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
BD/DVDの特典・キャラコメの未公開分ネタバレは、公式発売日24:00(例:24日発売の場合、25日00:00)から
========================
▽TV各局放映(第2期)
毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 26時28分〜 7月7日〜
TOKYO MX (MX)   毎週日曜日 22時30分〜 7月8日〜
テレビ神奈川 (tvk)   毎週日曜日 25時00分〜 7月8日〜
テレビ埼玉 (TVS)、千葉テレビ (CTC)
              毎週月曜日 25時00分〜 7月9日〜
テレビ愛知 (TVA)   .毎週月曜日 25時30分〜 7月9日〜
日本BS放送 (BS11)、バンダイチャンネル (ライブ配信)
              毎週火曜日 24時00分〜 7月10日〜
アニマックス      毎週月曜日 22時00分〜 8月13日〜 (リピート 27時00分〜)
              毎週日曜日 25時30分〜 8月19日〜

▽ネット配信(毎週金曜正午更新、最新話1週間無料配信)
BANDAI CHANNEL http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3376
GyaO!           http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12559/
【前スレ】
境界線上のホライゾンU 224限目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1347816935/
※新スレはこちらのまとめwiki内のテンプレを利用することを推奨します
http://www18.atwiki.jp/senesis/pages/34.html
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:57:13.74 ID:p/6UG4zU0
▽TVアニメ公式サイト
http://genesis-horizon.net/

▽まとめWiki
http://www18.atwiki.jp/senesis/

▽キャスト・スタッフ
http://genesis-horizon.net/caststaff/

▽オープニング・エンディングテーマ
オープニング主題歌 「ZONE//ALONE」 歌 : 茅原実里
エンディングテーマ Side SunSet 「悲しみは誰の願いでもない」 歌 : 結城アイラ
エンディングテーマ Side SunRise 「ソラノウタ」 歌 : 奥井雅美
http://genesis-horizon.net/products/cd_2nd.html

※ネタバレは禁止です。ネタバレの話題はこちら
境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 40th
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1347882572/
※原作スレはこちら
川上稔と作品総合スレッド The 315th Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1347881329/
※積極的な考察などしたい未読者はこちら
【既読者厳禁】境界線上のホライゾン2【未読者用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1320222486/

※スレ進行にあたり下記は厳守でお願いします
・原作のネタバレをしない
・原作者の別作品の名前を出さない
・過度なアンチには触れない
・無駄に喧嘩を売らない
・聞かれてもいない事の説明をしない
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:58:06.20 ID:p/6UG4zU0
▽関連スレ

・キャラスレ
【境界線上のホライゾン】浅間・智は狙撃巫女可愛い 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338212150/
【境界線上のホライゾン】アデーレはメイン盾かわいい 音ゲ3回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345475285/

・ゲームスレ
【PSP】境界線上のホライゾン PORTABLE
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1343289528/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:58:42.41 ID:p/6UG4zU0
▽質疑応答
Q.何クール? 分割なの?
A.第1期は1クール13話、原作で言うところの1<上><下>の内容です。
  第2期は平成24年7月より放送で内容は2<上><下>。BD刊行情報から1クール13話と推測されます。

Q.なんか初っ端から専門用語飛び交ってるけど理解しなきゃならんの?
A.案外ノリで何とかなります。団体名あたりは覚えた方がいいかとは思いますが。
  詳しく知りたければ公式サイトかまとめwikiをどうぞ。

Q.「ジャッジ」「テス」って?
A.了解、了承の意味です。極東(罪人)がジャッジ、他がテス。文字だとそれぞれ「Jud.」「Tes.」です。

Q.○○って活躍する?
A.(省略されなければ)全員します。詳しく聞きたいならネタバレスレへGO

Q.ところで、トーリが全裸だったり女装だったりしてるんですが
A.脱ぎ芸も女装も神への奉納の一環だから、という建前です。 ――建前です。

Q.ここまで観てもよくわからないんですが。
A.アニメで解説されてない部分についての疑問はネタバレスレで聞くか原作読むとわかります。
  アニメで解説されてる分はこのスレで聞けば回答者がピラニアの如く群がります。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:09:02.57 ID:woyc3K250
>>1
おつ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:10:43.85 ID:7hW7zXRJ0
>>1が嫌だと抵抗しても、自分が必ず>>1を乙って行くで御座る……!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:24:57.93 ID:U/T37u8T0
>>1

アデーレは断崖絶壁なのにパッドなんて付けてるわけないだろ!!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:25:17.80 ID:KK0yYLSdO
なら僕のことを好きな>>1乙でいいんじゃないかな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:28:57.29 ID:qTEyQSGo0
>>1
アデーレさんあれで装着済みか・・・
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:34:21.64 ID:zojmOl8MO
>>1
サラシを巻く=パッド装着っていう解釈が有ってもいいよね
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:41:37.62 ID:B8PKC+ZP0
>>10
サラシの厚みでバストドーピングか汚いな貧従士

誰かー!>>1乙してくださーい!!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:48:49.51 ID:seBTfXuO0
これが王賜剣>>1乙型に御座る
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:50:18.78 ID:xDPRku8g0
>>1乙しに来たよ、武蔵。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:56:23.22 ID:1jMmrQu+0
メアリ殿の>>1乙ぱいは最高で御座るなぁ〜
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:59:20.32 ID:samF1nArO
アニメ板に新しいスレの影があった。>>1乙だ。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:13:30.95 ID:ZVkRg2r60
>>1乙れる!
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:37:38.71 ID:Hod+Yx4CO
この後数日は、
賢姉「フフフ愚弟、アンタ好きな飲み物とかある?」
全裸「んーと、俺は、どろり濃厚が、すりれる!」
賢姉「じゃあ点蔵、どろり濃厚、三分ね」

みたいな忍者弄りが流行るのかなあ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:38:32.59 ID:7hW7zXRJ0
忍者弄りはずっと続くんじゃよ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:40:41.15 ID:A/Jnpe//0
武蔵は、互いの足を無理やり引っ張るの大好きだからな。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:00:22.57 ID:+29z4lcE0
2期は点蔵が主役みたいな描かれ方だなおい
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:06:51.23 ID:n2nDxs270
PXZのPV公開まで暇だわ…
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:07:22.09 ID:n2nDxs270
ゴバーク!!!
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:07:27.57 ID:xDPRku8g0
      _
.    /:::、
    |:::::::〔_____,_
    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
    |:.:.:.:.:|i:.:.:.:.:|        ____
    |:.:.:.:.:|i:.:.:.:.:|     ,............................、
    |:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|   /........ニ=-.............\
    |:.:i:.:.:|:.:.:.:.:.|    }イ  ̄ r=ニ⊇ニミ......゚。
    |:.:i:.:.:|i:i:.:i:.:|   /-‐=.......7瓜:.|:.:.T:ニ........\
    |:.:i:.:.:|i:.:.:i:.:|  ;.:.:/〕i|:.:.:/zz _」_:.:|:.:.ハ......../
    |:.:i:.:.:|:.:.:.i:.:|  |:.rf莎:.:/ 炒y:.:.i:|///>'′
    |:.:i:.:.:|:.:.:.i:.:|  |:.i:| '    /:.:.:/〕i〔:.:.:.:..
    |:.:i:.:.:|:.:.:.i:.:|  |:.i:|:.、‐  ,. /:./'゙ _j」__:.:.:.
    |:.:i:.:.:.:.:.|:.:.:|  |:.i:|__〕iァ " ,/-=    {:.:.:.
      寸ニ=-‐ |  |:.i:|_/       ,. -‐ 〈:.:.:.:.
.     マ    」   |:.i:|[__/   / /   }〉:.:.:.:.
        }-‐=ァ   __|:.i:i/    /   /   !:.:.:.:.:.:.、
.       /-=ァ   } //   /    /\    |:.:.:.:.:.:.:.:.
.    /  〈.    /    /′   ∧___i    .:.:.:.:.:.:.:.:.
     マニ= ヘ.  /   /{ /     /////|    |:.:.:.:〈\:.
     }   /  \__/  ,/    //////|    |:.:.:.:.:.\
     }-= {   /:〈____」     {//√]_ |    |:.:.:.:.:.:.:.:
     }   {.  /:.:.:.Y_」     {___r‐- |    |:.:.:.:.:.:.:.:
     }=- {  /:/}:.:.:.:.「 |    {:.:.:| /:.:. |    |:.:.:.:.:.:.:.
     }__ { ./:/ .:.:.:.:.i| .      {:.:.:|{:.:..: |  __|:.:.:.:.:.:.:
     }_ _{ {:.{ }:.:.:イj .     {:.:.:|////|/  |:.:.:.:.:.:.:
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:21:36.16 ID:QIAcszLMO
フフフ何かスレ立てした顔ね。ええ、何だったら乙してやってもいいわ。
1秒以内よ。―>>1乙。ハイ終わり!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:43:20.09 ID:vhC86lGuO
ヘンリー8世の辺りを調べてたら
皇太子時代に家庭教師を務め、聖職にもついた独特の韻律が特徴の詩人スケルトンってのが居るんだね。
ハットン君と愉快な骸骨達のモチーフの一つなんだろうか。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:45:40.98 ID:7hW7zXRJ0
ハットンはハットンが元ネタだしなあ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:27:17.63 ID:seBTfXuO0
英国のトランプは他国以上に総長交代に伴って人材刷新したっぽいからなあ…
後々『実はハットン君はヘンリー八世のマブダチだったの――デス!』とかあるかも知れんがw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:29:14.56 ID:24dG9VM90
『今度うちのバットを試してみるがいい』
で下半身が映っていましたけど・・・そういうことですか?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:30:56.97 ID:Nty+UgCG0
NTRェ…
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:35:12.45 ID:1LSgM8og0
くそ、エリ子もげろ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:37:46.00 ID:U/T37u8T0
エリ子生えてる説
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:47:09.21 ID:xDPRku8g0
エリ子生えてない説
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:47:36.37 ID:t43DuUw50
アデーレってあの体型で子供産めるのかな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:54:57.81 ID:A/Jnpe//0
>>33
問題無いっすよー。ただ、体重が少なすぎると危ないかな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:55:31.83 ID:lXfGM8qc0
アデ子貧乏だからなあ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:56:34.21 ID:LmG71/rZ0
相手は誰だ、セット運用されてるぺルソナ君か
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:59:45.99 ID:zkHtePz40
「ボゴォッ」ってなっちゃうな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:00:32.89 ID:A/Jnpe//0
っか実況通信が下にうつっている版の告白とか英国会議をみたいよね。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:01:19.24 ID:mEa4WpMw0
ペルソナくんが短小だったら問題ないとおもわれ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:03:18.96 ID:A/Jnpe//0
なんでペルソナ君限定なんだよwww

間違いなく、人間のうでぐらいあるだろうな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:06:05.51 ID:7hW7zXRJ0
性別関係なく作れるしそれ相応の技術があるんだろう
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:13:05.47 ID:HiPMS7TW0
アデーレちゃんにひぎぃって言わせたいお
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:19:39.31 ID:BhkpyjDEO
アデーレってオックスフォードに行った時にお菓子とか買い込んでたけど、あれって公務扱いって事で会計からお小遣い出たりしたのかね
使い道がバレたらシロジロがキレそうな気もするけど
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:21:55.01 ID:A/Jnpe//0
シロジロは別に使うことに対していわないタイプじゃねーかなぁ。ただ、それを利用するだけで

ニコニコして。
そして、アデーレのお菓子はなくなった
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:25:02.46 ID:koFML2fBP
シロジロのそばにいつもいるニコニコ女は許嫁か何か?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:29:29.90 ID:A/Jnpe//0
公私共にパートナー
1期の時点で シロジロ=ハイディ
         がっちゃん=ナイちゃん
は既に付き合ってる。

1期の時のハイディの言ってることを見る感じ、結構いい彼氏してる感じはあるよね、シロジロ。ドラマCDでトーリがハイディの真似したら即殴りしてたし
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:30:37.08 ID:7hW7zXRJ0
帯引っ張って脱がすアレをよくやってるらしいよ
ハイディがやってほしいって言ったのを結構ノリノリで
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:30:40.20 ID:BhkpyjDEO
>>44
「使うならもっと派手に使え。さらに言うならうちの店で使え」くらいは言ってきそうな気がする
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:32:24.61 ID:A/Jnpe//0
あれだな、シロジロっていろんな人の話を聞いてそうだな。お金が絡めば。
お菓子のこととかアデーレに毒見……じゃなくて試しに食べてもらって確認してもらってるかもしれない。

体こわさないかどうkry……美味しいかどうかを
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:35:39.12 ID:koFML2fBP
でも毎日500回土下座の練習している暇あるのかね
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:38:47.05 ID:BhkpyjDEO
一期もホラ子救出に消極的だったのに、金が絡んだ瞬間に仕切り始めたしね
男衆はいつかホラ子供養でなんかやらかす気だったみたいだけど、普段のシロジロ見てると本気で参加する気があったのか怪しくなるw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:39:26.41 ID:gdpJljse0
シロジロは武蔵の会計であると同時に商人でもあるからな
予算の範囲内で自分ところが儲かるなら何も言わないだろう
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:40:04.65 ID:7hW7zXRJ0
>>51
ああいう感じでも直接トーリの被害になるようなことはしてないからなあ
やっぱり梅組メンバーだよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:49:59.12 ID:UUv85d7C0
うちの地域だとせっくすシーン無かったんだけど電波不良かなにか?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:07:27.11 ID:A/Jnpe//0
電波不良じゃね?ってかそのシーンなかったらEDにどうやってはいったの
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:13:13.52 ID:/zde05Ne0
というか財務大臣が銀行・商社・小売を経営とか色々駄目なんじゃないか・・・
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:17:17.61 ID:bm7+vYg30

境界線上のホライゾン出演回数 24話付

24回 福山潤
23回 ない
22回 小清水亜美 沢城みゆき
21回 斎藤千和 田村睦心
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:18:48.32 ID:zojmOl8MO
>>54
行為自体は1期でヤッた
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:20:07.53 ID:7hW7zXRJ0
お前らボケ殺しすぎるだろ……!
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:33:05.18 ID:drbwMTo6O
よっこら せっクス!
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:46:11.78 ID:koFML2fBP
正純の親父とかも昔は前線でたたかっていたんかね
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:51:40.62 ID:m4OBDNJhO
あの世界で上演されてる“ホラー能楽”が気になる
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:56:01.48 ID:drbwMTo6O
正信はアサマチの狙撃をかわしたり 範囲攻撃から逃れたりしてる 多分 けっこー強い
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:24:18.54 ID:CcL95Tsz0
>>63
あんな抱き枕カバー被っててよくそんなこと出来るよな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:38:34.71 ID:gtqRvU45O
>>64
言語で交渉できなくなったら肉体言語で交渉してたのかも
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:44:20.82 ID:A/Jnpe//0
イッツ、ショーターイム。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:44:35.30 ID:H4AEQ9bP0
まぁ実際アニメではカットされてるが裏では殴り合いの交渉してるからな、ノブたん達
内容はまぁ大人と言えど武蔵の住人なのでお察し
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:54:57.77 ID:3/kWUzdIO
外道共の親世代にも色々あったんだろうなぁ、見てみたいわ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:03:53.91 ID:mEa4WpMw0
毎度何が起こってるのかよく解らないんだけど凄いし面白いんだよな
何やってんのかわかんないけどなんかすごいのは解る。なんなんだろコレ?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:05:57.59 ID:A/Jnpe//0
魔法かな。サンライズが常に綱渡り状態なのがまぁ、頑張ってる。
だいたいわからないって思っているところも原作では説明されてたり、細かく書かれているから興味があったらどうぞ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:14:23.94 ID:mK7+6rry0
武蔵さんにセックスさせて下さいって言ったらどうなりますか?、以上
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:15:19.08 ID:A/Jnpe//0
すでに私はそちらのお仕事はお決まりですのでできません。――以上

と言われる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:18:02.75 ID:H4AEQ9bP0
武蔵さんとセックスとか船と正面衝突でもするのかね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:19:42.73 ID:qTEyQSGo0
女王陛下にキスされて光栄ですってか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:21:53.08 ID:LWQ0KGqti
ちょっと前から原作買って来て読んでんだけど既読者が言ってたように面白い部分かなりカットされてんだなあ
あと意味がよくわからん部分も全部書いてあって笑った、そら厚くなるな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:22:41.68 ID:qTEyQSGo0
DOGEZAにあんだけページ使えばそら厚くなるわな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:26:57.29 ID:N46Xhjia0
>>75
同時にアニメの頑張りもすげー分かったろ?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:28:21.84 ID:LWQ0KGqti
>>77
ほんとよく1クールに詰めたわ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:28:34.69 ID:3/kWUzdIO
>>75
出番を減らされたキャラのイメージが色々覆されるよね
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:32:22.96 ID:A/Jnpe//0
三要先生のために、公式に特別講習とかやってほしいわ。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:33:02.64 ID:RaSZhtqJ0
外道成分が薄くなってるから・・・まともに見える人が増えたなw
逆に変態に見える人もいるけどw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:34:03.33 ID:VzJTB0mX0
講習は攻め手と受け手で成り立つから、生徒が必要だな
というわけで梅組相手に三要先生には授業してもらいましょう、ええ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:35:36.12 ID:TaenU6kp0
>>43
下手したら家一軒買えるような額渡されたらしい。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:40:40.84 ID:H4AEQ9bP0
>>82
三要先生のSAN値がマッハしちゃうからやめたげてよう
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:44:44.95 ID:CJVVWRuq0
三要先生でもトーリがいなければギリギリなんとか…
いやイトケンの見た目でアウトか?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:48:51.60 ID:8l8TnLTB0
なんというかカップル連中は女性のほうが基本的に戦闘力高いと思うのは気のせいでござろうか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:51:23.88 ID:N+7B8gzi0
>>84
じゃ比較的常識人よりの、点蔵×メアリ、シロジロ×ハイディを生徒役にしよう
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:54:43.42 ID:yt8EZDbh0
>>86
東とか?
メアリはエクスカリバーもってるのは流石にズルい
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:55:03.35 ID:A/Jnpe//0
>>87
黒板にも文字書く時、語尾にござるついてたら、筆箱投げるわ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:55:22.73 ID:N46Xhjia0
>>87
シロジロ授業そっちのけで仕事するじゃないですかー
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:58:06.92 ID:A/Jnpe//0
変な部活の奴らがその服装で参加。

ありか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:12:14.31 ID:YmuAijx70
ちょっと質問なんだけど、歴史再現ってその時の人口とかを鑑みて決めるんだっけ?
黒死病蔓延だの、しばらく経てばユダヤ人(役)の虐殺だの大日本帝国だのでだいぶカオスなことになりそうだけど
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:15:16.43 ID:mEa4WpMw0
>>92
作中見てれば分かる通り、必ずしも歴史に沿って実際に処刑したり戦死しなきゃいけないわけじゃない らしい
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:15:18.24 ID:7hW7zXRJ0
>>92
そういう災害系や迫害系はどこかの国が利益を得るとかじゃない限り解釈で進められると思う
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:17:32.07 ID:EzwuBX7k0
ホーキンスと三要先生をくっつけてみたいなw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:22:49.32 ID:A/Jnpe//0
普通に惚れそうだな。紳士ぽいし
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:33:25.57 ID:LWQ0KGqti
そういやホーキンスはアニメと全然印象違ったな
意外と冷めた感じの男だった
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:35:46.54 ID:7hW7zXRJ0
>>97
あそこらへん襲名者の苦悩が見えたりして中々
最終的にスポーツです!の流れが好きだ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:38:30.95 ID:kLAKYIq0P
こありくいはエッチなやり取りを理解できるのか?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:43:31.12 ID:H4AEQ9bP0
ホーキンスさんは4期で・・・
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:59:55.91 ID:SeailbwcO
>>99
理解に関わらず、あの時点でセージュンのアリクイへの母性が全開になってるから、
子供と見てたテレビが濡れ場とか教育上アレなシーンに入ったら、さりげなくチャンネル変えるカーチャン状態
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:02:42.51 ID:yt8EZDbh0
アリクイといえば、親アリクイみたいにでかくなったらどうするんだろ?
逆に正純が乗るのか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:05:06.83 ID:EzwuBX7k0
正純が生徒会副会長から”もものけ姫”にクラスチェンジしました
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:06:49.72 ID:pxsUq/Mt0
ちょっとした質問なんだけどクロスユナイトって何か由来あるの?
ネシンバラ→榊原 アリアダスト→松平
みたいに
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:07:14.57 ID:SkiIKRcOO
大きさ位は設定でどうとでもなる気がするけどってかどうともならなかったら
狐のエリマキがあんなちっちゃくないだろと思うけど
アリクイに乗っかってる正純はちょっと見てみたい
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:10:22.74 ID:mKaxwgSK0
>>104
ちょっとネタバレに引っかかりそうだから、ここじゃ全部は答えられないけど
クロス=服 ユナイト=ユニット=集団 で服部 って説とか色々ある

それと現在の英国はユナイテッド・キングダムと呼ばれてるとか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:11:07.15 ID:SkiIKRcOO
>>104
クロス(十)ユ(勇)ナイト(士)
という説はある
それを匂わせるキューちゃん殿の台詞も原作ではあったんだが
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:14:25.94 ID:N46Xhjia0
>>107
あの、それ来週・・・
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:15:54.33 ID:yt8EZDbh0
あとはダジャレを奉納するとアリクイがパワーアップするような神と契約すれば最強に思える
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:16:00.72 ID:pxsUq/Mt0
>>106
クロスで服かなるほどね
他の説は知らないけどその説で納得しちゃいそうだわ

>>107
その説もかっこいいな
忍者のくせにオシャレだ

サンクス
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:20:28.45 ID:SfKFb8vZ0
通神帯で使う「十ZO」だって筧にあやかってるとか、とにかく点蔵は名前ネタに事欠かないね
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:22:25.81 ID:rM2TyLQJ0
なにこのスレ犬臭い
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:23:29.62 ID:H4AEQ9bP0
いつから大罪武装集めの世界征服から世界一周嫁探しの旅に・・・
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:23:31.47 ID:SkiIKRcOO
>>107
あれ、もう過ぎたと思ってた
すまない黙るわ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:26:54.41 ID:kLAKYIq0P
忍者の子供が次期イギリス王になるのか
あんな変態だらけの武蔵で成長した子供、大丈夫なのか?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:28:03.84 ID:qTEyQSGo0
は、反面教師って言葉もあるし!
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:28:09.20 ID:RaSZhtqJ0
>>115
エリザベスさんも大概なので
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:30:28.12 ID:Fag8XXJ80
>>108
過ぎてんじゃね?
もうウォルターさんの出番ないだろ。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:35:13.42 ID:CcL95Tsz0
あの世界には馬鹿と外道、常識人の皮を被った馬鹿と外道が中心だ
まともな奴なんざ一つまみ位しかいねぇさぁ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:35:17.01 ID:sDtueo7G0
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:35:23.51 ID:lXrHjOo30
>>113
こいつらは原作進むたびに誰かが嫁げとーしてたきがする

てか来週から本格的にアルマダか
原作での小ネタは一体どれだけ出るだろうか
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:35:53.57 ID:N46Xhjia0
>>118
原作手元にあるなら見てみP983
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:37:09.03 ID:qTEyQSGo0
>>122
パッと流しちゃうけどおかしいよな、そのページ数
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:39:13.83 ID:kLAKYIq0P
人を殴り殺せるライトノベルw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:43:07.98 ID:KwCvp/GJ0
>>120
ぐ・・・ぐぐ・・・もげろ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:45:20.38 ID:koFML2fBP
戦う生徒とそうじゃない生徒は何が基準なんだ?
戦闘系の神と契約しているかどうかってこと?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:47:13.36 ID:mKaxwgSK0
>>126
戦闘に使える技術がある人と志願者と元三河警護隊が主な戦力だな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:48:18.62 ID:koFML2fBP
ってことは徴兵制ではないのね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:50:07.32 ID:iTL1pyRh0
というか戦う意思がない・戦いたくない人ならもう降りてるんじゃないかなあ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:50:50.09 ID:GyL/CXz70
>>121
キャラ紹介文的にイトケンとネンジ君がなんかやらかしてくれそうではあるが、さて。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:51:28.37 ID:mKaxwgSK0
直接戦闘は無理でも政治系や経済系の人とか生徒会管轄下の各委員会はいるからなぁ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:51:35.52 ID:sDtueo7G0
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:51:36.60 ID:kLAKYIq0P
自動人形さん達が優秀すぎるよね。
しかもかわいいし。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:53:09.24 ID:PYuoPNk90
本人の適正と能力と志願の方向だと思われ
戦闘しないならしないで後方支援の手数も必要だからそっち行くなら行くで別に戦闘系との差別とか無いよ
小広敷とかその典型 補給とかそっちで動いてるはず
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:54:17.63 ID:SlVdouWMO
“武蔵”さんは最高の女だよ!!
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:54:48.65 ID:GyL/CXz70
>>134
補給と兵站の軽視は悲惨なことにしかないからなぁ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:02:50.65 ID:A/Jnpe//0
>>115
巨根の天然系美少年と、
男の趣味にうるさい処女の金髪忍者娘

の双子が生まれて欲しいです
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:02:51.39 ID:psPaMJQS0
自動人形さん達そろそろ放熱で顔赤くなるころだよね?
あれすげー可愛いからまたやって欲しい
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:03:45.76 ID:/zde05Ne0
歴史再現的にも、徴兵制も職業軍人制もねーだろ。
この時代の兵力は、主従契約に基づく騎士と、普段は普通の生活して戦時に金で雇われる傭兵だ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:04:31.52 ID:A/Jnpe//0
>>115
さらにいえば、日本側だと織田勢以外は農民が兵士してるんじゃね?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:04:44.59 ID:psPaMJQS0
>>136
砂漠でパスタ茹でちゃったり?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:07:33.81 ID:+F2B+Bml0
>>141
牛に物資を運ばせて、使い物にならなくなった牛は食べて食料にしよう(提案)
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:07:58.38 ID:koFML2fBP
自動人形がいれば人間が働く必要がなさそうだけど
みんな働いているのかね
賢姉の母は店やっているようだけど
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:10:19.56 ID:7hW7zXRJ0
>>143
頭の固い自動人形だけだと中々ね
お料理みたいな適量が求められるものは不得意なんだよね
情報処理関係はほとんど自動人形まかせではある
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:12:55.16 ID:iTL1pyRh0
>>143
自動人形はいわゆる「人間的な」ことが出来ない
だから例えば料理とかは無理だし
機関部での新規開発とかそういうのは駄目じゃないかなあ

SFでよくある「全部機械任せにしたら堕落しきった」って奴になるでな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:14:25.11 ID:mK7+6rry0
自動人形の可愛さは異常
デレないけど
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:16:12.37 ID:A/Jnpe//0
なんか"武蔵野"が"武蔵"さんと散歩に行ってる酒井が帰ってくるまでの四苦八苦して料理を作ってるのを妄想した


萌えた
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:16:38.39 ID:VzJTB0mX0
個人的に巫女が可愛い
チュー子可愛いよチュー子
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:16:41.07 ID:B8PKC+ZP0
自動人形さんは曖昧なことが苦手だしなぁ
料理は可能だよでも ホラ子が苦手なだけで
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:17:54.42 ID:PYuoPNk90
「いい加減」が出来ないんだよね 多分こうなるだろ て思考が出来ない
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:18:31.20 ID:qNFALQnh0
マニュアル世代か
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:18:36.19 ID:7hW7zXRJ0
ハッキリグラム指定されれば完璧にこなすから菓子作りとかは得意そうよね
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:22:21.67 ID:H4AEQ9bP0
レシピ通り完璧に作ることはできるが、独自にアレンジとかができないんでしょ
ダっちゃんの妻の形見を核としてる鹿角さんや元々人間のホライゾンなんかは例外っぽいけど
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:23:32.11 ID:A/Jnpe//0
核次第かもな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:24:42.99 ID:m4OBDNJhO
>>151
ワロタw
割と近いかも知れんね
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:25:41.81 ID:ThEB9A+S0
>>153
ホラ子もアバウト料理は作れないよー。正確なレシピがあれば再現できるけど、
「塩少々」とか「しょうゆ適量」みたいな記述だとわからないので上手く出来ない。
その結果がなんというかデストロイな料理というか料理を超越した何かなんだが。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:28:55.92 ID:wlv86h+50
ホラ子は生前から料理がダメだったし
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:30:29.12 ID:7hW7zXRJ0
ホラ子が料理壊滅的なのは自動人形だからじゃなくて元々だよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:30:59.38 ID:kLAKYIq0P
生前って言っても子供じゃか!!
それは仕方ないだろw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:31:15.39 ID:ohE0919H0
自動人形は美味い不味いの評価は自分では下せないので、作った料理を食べさせた反応を見てデータを集めていく
主人の喜ぶ美味い料理を作るには多くのデータのパターンが必要なので時折わざと不味い料理を作ることがある
なので学長先生も半々ぐらいの確立で不味いものを食わされてる
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:33:25.93 ID:H4AEQ9bP0
>>159
いやでも現在でも素材をフルに生かした3コロ弁当とか作っちゃってますし

>>160
あれ絶対狙っての嫌がらせだと思う
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:33:43.87 ID:koFML2fBP
でも工場とかの単純作業を全部自動人形にやってもらうだけで
人間はかなり楽できそうな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:33:50.19 ID:yt8EZDbh0
つまり自動人形の機能を使って、他人の調理をまるコピして"再現"するのは大得意だけど、
冷蔵庫開けてある食材で適当な料理を作るとかは壊滅的に苦手なんでしょ?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:35:09.11 ID:R0dcFliY0
>>162
もうなってるし。
その結果がリストラの嵐
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:35:10.59 ID:A/Jnpe//0
初めて知った。ミトの髪の毛も設定があったのかwwwww
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:36:21.94 ID:m4OBDNJhO
>>160-161
つまりタマ子の逆襲か…
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:36:46.57 ID:7hW7zXRJ0
>>165
氏が友人の出す薄い本のために詳しい設定とラフを上げてたっけなw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:37:25.54 ID:sDtueo7G0
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:37:59.23 ID:A/Jnpe//0
>>167
魔神セント君とか、結構面白い
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:39:44.13 ID:/rcspvU30
>>168
何度見ても武蔵さんは素晴らしいな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:39:57.94 ID:kLAKYIq0P
厚い本作家が薄い本出すとか、なんだかシュールだね。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:40:32.28 ID:pxsUq/Mt0
>>168
自分はちゃっかり普通の弁当食いやがって・・・
ホライゾン恐ろしい!
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:41:33.82 ID:koFML2fBP
製造業って人間の労働の結構な割合占めているし
失業率かなり高そうだな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:46:34.27 ID:5vqj9MPm0
自動人形って子作りできんの?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:48:49.00 ID:B8PKC+ZP0
具が均一な割合の具入りオムレツとか見てみたいよなぁ
CTスキャンしたくなる
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:49:23.30 ID:7hW7zXRJ0
そっちの技術も発達してるからおそらくいける筈
少なくとも同性同士で子供が作れる世界
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:50:29.43 ID:A/Jnpe//0
生体式なら可能なのかな。
まぁ、でも自動人形と人の叶わぬ恋も俺は大好きよ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:51:31.19 ID:7/ogB1sT0
恋愛の発想が変人扱いだったみたいだからその延長戦もないんじゃね?できるかもしれんが
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:51:36.03 ID:5vqj9MPm0
自動人形の嫉妬とか大好物です
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:51:53.12 ID:koFML2fBP
なんで自動人形はみんな女なの?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:52:44.23 ID:TrcfqOAJ0
>>180
工学部なんて男ばっかだろ?
つまりそういうことだ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:52:53.79 ID:B8PKC+ZP0
むしろ男の自動人形に情熱が湧くか?
インターネットと同じだよ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:53:21.38 ID:A/Jnpe//0
おっさんもいるが…
若い男の自動人形はしらん…
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:53:24.25 ID:eMbZYu0m0
>>180
原作には男の自動人形もいる
三期があれば見れる
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:54:38.05 ID:mK7+6rry0
膣も手作りか。胸熱
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:55:00.71 ID:7hW7zXRJ0
侍女型の自動人形の数が多いってだけで男がいないわけじゃないんだなあ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:55:15.58 ID:QVEKQ9Bf0
>>169
……うそだよね?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:55:40.71 ID:SlVdouWMO
>>174
自動人形さんが人間に進化すれば出来るかと
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:57:05.43 ID:R0dcFliY0
>>186
あんま侍女型ばっかりだと胸やけするからな・・・
肉だけじゃなくて、たまには白米とタクアンもいい
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:57:14.17 ID:5vqj9MPm0
>>188
希望があるのホライゾンくらいじゃないですかやだー
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:59:21.22 ID:7hW7zXRJ0
>>190
あんまり色々言えないけど
自動人形が源流ママなら人間に進化するはずよ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:59:53.11 ID:A/Jnpe//0
>>187
遠い目ってAAがほしいね…実は生まれて初めて同人誌なるものを買ったわ。ってか作者が描いた同人誌って同人誌っていうのかね、結構疑問
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:00:11.36 ID:QVEKQ9Bf0
>>190
何をどうやったら無機物が有機物になるのかと一晩問い詰めたいw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:00:57.05 ID:mKaxwgSK0
>>104
SAOこれ糞回だったんじゃね
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:01:33.13 ID:mKaxwgSK0
とんでもない誤爆をしてしまったすまん
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:05:14.88 ID:koFML2fBP
アンドロイドなら有機物の部類に入るのかなぁ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:06:59.31 ID:mK7+6rry0
>>193
ラノベにそんなこと言われてもw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:07:25.55 ID:A/Jnpe//0
個人的だが、自動人形が好きになったなら終わりのクロニクルが機会が会ったら手にとってみるといいですよっと宣伝します
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:08:03.42 ID:sDtueo7G0
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:11:18.20 ID:TrcfqOAJ0
>>199
袖が一切引っかからないんですね
知ってましたけど
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:12:03.11 ID:6xb0CINO0
>>147
すげー亀レスだけど学長のお世話してんの奥多摩じゃねぇの?

あとホラ子が収納空間から山盛りワカメ取りだしたときに女衆が逃げ出した理由が未だに解からん
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:12:04.37 ID:QVEKQ9Bf0
>>197
まあ、そうだなw
それを言い出したら人間がなんで術無しで壁や水の上を走れるんだよ?とかって話にまで発展するもんな

ただ、この世界って無茶苦茶やってても超えられない壁ってのはやっぱりあると思ってたから
ホライゾンが人間になる=死者蘇生の奇跡まではないだろって思ってたんだよ
それが出来るなら鹿角さんも人間になれただろうしさ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:13:08.15 ID:koFML2fBP
ダッちゃんが最後に食べてた料理って鹿角さんが作った料理ではないのかな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:13:24.24 ID:FH0OuIVr0
>>193
自動人形にも生体パーツあるので無機物じゃないです。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:13:54.96 ID:TrcfqOAJ0
>>201
さてワカメは何処から入手したものでしょうか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:14:04.03 ID:A/Jnpe//0
>>201
奥多摩さんだっけ?世話してんの
ってか、学長はちょっといいせいかつしすぎですよ!

もうね、自動人形してんでの武蔵の日常みたいな小説みたいわ。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:14:41.15 ID:Wm7iRrNO0
>>202
ホライゾンって現状の情報の限りでは
瀕死→自動人形ボディにINっぽいから死者蘇生とはちょっと違うような
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:14:41.84 ID:FH0OuIVr0
>>201
小ネタを重ねまくってあそこで放出した感じだから原作よまんとわからんよ。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:14:45.93 ID:SlVdouWMO
矛盾すら許容する世界で越えられない壁か
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:15:39.39 ID:H4AEQ9bP0
あれ、ワカメガードってアニメでやらなかったっけ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:15:55.13 ID:A/Jnpe//0
>>202
まぁ、もう自動人形にするしかできないから、自動人形にしてギリギリ生き残らせたってのはあるかもしれん。今後の展開次第。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:16:07.71 ID:iTL1pyRh0
>>202
死者蘇生にはならないと思うかな
人間だった頃のボディを基にしてあの体作ったわけじゃないから
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:16:09.49 ID:7hW7zXRJ0
そもそも肉体の構成成分も流体なんだから根底から違うだろう
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:16:32.37 ID:FH0OuIVr0
>>202
ってか、子作りはたぶんできるから人間になる必要ない。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:16:50.84 ID:koFML2fBP
つーかなんでホライゾンの魂だけ滞在武装の差材になるのか
特別な人間だったのだろうか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:17:19.50 ID:QVEKQ9Bf0
>>204
>自動人形にも生体パーツある
オッパイですね、判りますw
と、冗談はさておき皮膚とか髪とか目に付く部分が生体パーツで中身は全部機械じゃないの?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:17:59.07 ID:R0dcFliY0
というかホライゾンって本当にホライゾンなの?
P-01sがホライゾンだった言ってたの殿先生だけだよね?壮大な釣りって可能性は?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:19:58.87 ID:QVEKQ9Bf0
>>207>>211>>214
ほー、原作じゃ色々あるのな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:20:51.99 ID:iTL1pyRh0
>>215
あの世界は感情すらも力になるよ

>>217
その辺知りたきゃ原作読んでくしかないな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:21:01.28 ID:FH0OuIVr0
>>216
どこかは明言されてない。
自動人形は基本的に生体パーツがあるので食事が必要とかなんとかね。

これ以上は原作読むべきかな。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:21:09.22 ID:SlVdouWMO
>>217
それはないかと大罪武装が出来た過程とか時期など考えると
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:21:25.33 ID:QVEKQ9Bf0
>>212
ああ、そうなん
てっきり死んだ娘の魂を特別製の自動人形に入れたんだと思ってたわ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:21:34.93 ID:7hW7zXRJ0
今のホライゾンにみんなが違和感を得ていないんだから魂がニセモノってことはないだろうけど
肉体を別の武装に流用してたりはあるかもしれん
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:22:04.41 ID:5vqj9MPm0
魂と人間に近い体があっても人間ではないのか哲学だな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:22:23.21 ID:hoMJLYYE0
>>201
3話に出てきたワカメがどこについてたかを思い出すんだ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:22:32.37 ID:l9GY3Ko40
>>217
「作中情報およびメタ的に諸々考えて無いと思うけど、可能性は0ではない」程度かな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:22:48.51 ID:BGHNhu1OO
一応飯食って動いてるから人工胃や人工腸があるんだろうけど、
こうなると人工って事と材料くらいしか差がないのかね?
それとも流体に還元して動力にしてるのか?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:22:48.82 ID:A/Jnpe//0

ってかホライゾンがPー01Sだけじゃなくて本当は二つに分けられてるんじゃないかなとかちょっと妄想した。

感情と記憶はないが、肉体が生体式の元のホライゾン(武蔵にいる)と
記憶と嫉妬の感情をもった身体は完全な自動人形なホライゾン

みたいな。ま、原作スレむきか。すまんそ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:23:08.38 ID:6xb0CINO0
大罪武装てやたらと有機的だし全部集めるとホラ子のゾンビが出来上がるなんてことは・・・
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:23:14.48 ID:7hW7zXRJ0
>>224
自動人形は自動人形って種族だからなー
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:23:37.63 ID:SlVdouWMO
ホライゾンはウンコするからな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:24:00.06 ID:iTL1pyRh0
>>222
いや、それはそれで正しいんだ
人間時の肉体を素材にしてない、という意味
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:24:16.94 ID:A/Jnpe//0
どうしても人形とか、機械って部分があると種族としては捉えにくいかもなぁ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:24:21.46 ID:6YxfOd8b0
武蔵さんにラブしちゃう男がいてもいいと思うんだけど
いないの?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:24:38.90 ID:H4AEQ9bP0
>>228
どこの伏義さんだよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:25:09.79 ID:FH0OuIVr0
>>224
人狼や妖精は人間かどうかって感じかな。

>>227
機械ボディにすると食事がいらないらしいので
一応、食ったものはたんぱく質とかになってるんじゃないかな。
あとベーンもちゃんと出る。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:26:00.40 ID:7hW7zXRJ0
魂が喉にあるのに記憶がないってのが恐怖を感じる
魂と記憶って同一なイメージあるし
材料にされたのは感情だけって話だし
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:26:33.94 ID:SlVdouWMO
>>233
金属が生命となる概念がある世界という前提を知れば捉えられるんでは
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:26:50.31 ID:A/Jnpe//0
>>235
なんでわかったんだよ、俺が妄想してたネタの元をwwwww
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:27:07.16 ID:WyBh/UMJ0
>>232
ん?じゃあ「魂」だけを取り出して、完全に別に用意した自動人形の体に入れたってこと?
じゃあ技術的にはトーリの魂を取り出して"武蔵"さんのボディに入れることもできんの?
それ不老不死じゃん
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:29:08.62 ID:A/Jnpe//0
pー01sに関してはセージュンも疑問に思ってたりするしな。嫉妬の感情はどこだ?とか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:30:21.90 ID:FH0OuIVr0
>>240
出来るかもしれんが今のとこやり方は殿先生しかしらないので
その殿先生が自爆っちゃったから誰も出来ない感じ。

ってか、俺のイメージとしては鬼哭街の妹ちゃんだから
そんなんやりたくないなぁ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:30:29.53 ID:sDtueo7G0
>>200
http://imgur.com/OpJiH.gif

強いられているんだ!
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:31:20.26 ID:QVEKQ9Bf0
>>232
それ聞いてふと思ったんだが歴史再現で死んだ襲名者の魂を取り出して人形に入れれば
有能な人材を無くさずに済むんじゃね?
まあ、そういうのは禁止されているのかもしれんが技術的には可能なの?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:31:24.88 ID:kLAKYIq0P
賢姉の核や全裸の核なら、人間らしい人形さんができるって事か?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:31:25.57 ID:7hW7zXRJ0
大罪武装関連の技術はPAODAと同盟してたときのものだからPAODAも出来るだろ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:31:43.72 ID:BvnH9w0x0
どんどん肉体入れ替えても最終的に魂が定着できなくなるとかありそう。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:32:04.00 ID:SlVdouWMO
人の自動人形化は別に珍しい事ではないぞ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:32:06.44 ID:fkTJW4Mz0
おめでとう ホライゾン は しんかして GP-01 に なった!
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:32:26.28 ID:5vqj9MPm0
そういや霊体もいるしな
ここの世界だとなかなか死ねないな!
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:32:30.63 ID:A/Jnpe//0
結局魂がうまくできなくて消滅か。
直接体を全部自動人形に改造した方がいいんじゃね
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:32:50.38 ID:7hW7zXRJ0
>>244
ちょっと違うけど少し前に出た前田利家なんかもそういう方向性で幽霊の体を選んだ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:33:34.15 ID:GyL/CXz70
>>243
そんなの出してたらまた顔を赤くして目のハイライト消して涎垂らさせる紳士が現れるだろ!いいかげんにしろ!
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:34:04.28 ID:FH0OuIVr0
>>248見て、そうだったことを思い出しました。
というわけで、自動人形化は出来るね。うん。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:34:25.81 ID:A/Jnpe//0
そういえば、二代があかくなるGifを見かけないな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:34:35.53 ID:GyL/CXz70
>>249
キースはその女ゲルググで踏めよ!
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:35:13.86 ID:A/Jnpe//0
もっと、小文字混ざってなかったか、それwww
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:36:13.94 ID:3/kWUzdIO
>>244
ネタバレに触れてる可能性があるのでざっくり言うと
襲名者が病気などで死なないように自動人形化する場合はあるとだけ、利家が幽霊化してるみたいにね
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:36:43.23 ID:iTL1pyRh0
>>240>>244
いや、どうだろうなあ……
そこまでして生き足掻くことを良しとするか、というのもあるし
魂の磨耗というか、存在維持が出来なくなるかもしれんし
齟齬が大きすぎてどうにもならんかもしれんし

作中で「修復不能な体を捨てて自動人形に魂を移植し、移しきれなかった感情が大罪武装になったのではないか?」という話があってね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:38:50.32 ID:QVEKQ9Bf0
>>252
……あいつ幽霊だったのか!
てっきり走狗を愛でる無害なロリコンネクロマンサーだと思ってたのに

>>248>>254
なるほど、不可能じゃないのね
サンクス
つか、珍しくないのか……
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:39:39.10 ID:sDtueo7G0
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:41:16.57 ID:QVEKQ9Bf0
>>258
襲名者も大変だあ
てっきり時期を待たず死んだら普通に他の誰かが襲名すりゃいいじゃんとか考えてたわ

>>259
なるほど、ありがとう
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:41:19.20 ID:hoMJLYYE0
>>261
これ絶対
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:42:34.35 ID:k8N5hBVF0
いま最新話みたけどサンマルチン戦熱かった
そして沈黙の艦隊思い出した
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:42:56.00 ID:A/Jnpe//0
>>260
ってか利家まわりはちょっと重たい。あのマウスも元々利家の嫁、人間であるまつだし、まつがマウスになった。
利家は史実では、すごく長生きなので死ににくい身体に夫婦でなったんだっけ?原作手元にないからすぐに確認できん
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:43:17.32 ID:arxqzVwO0
魂を自動人形の核にすんのと、自動人形化とは微妙に違うんじゃないの?
同じだったら鹿角さんじゃなくまるっきりダッちゃんの奥さんになってるはずじゃね?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:44:08.24 ID:7hW7zXRJ0
>>265
「しなないようにと」幽霊の身体を選んだ。とある
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:44:25.69 ID:Wm7iRrNO0
>>260
何故かあいつだけキャラ紹介ページで幽霊って書かれてないんだよな……
登場シーンで透けた足まで映したくせにw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:44:37.84 ID:FH0OuIVr0
鹿角さんは嫁さんの形見を核にしたらたまたま嫁に似ただけで
嫁の魂を核にしたわけじゃないよ。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:46:31.57 ID:SlVdouWMO
>>266
鹿角に関して誤解があるみたいだけど、

鹿角は奥さんの遺品である指輪を魂の核にしてるのであって奥さんの魂そのものではない

奥さんっぽくなるというだけ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:47:11.77 ID:A/Jnpe//0
>>266
あれは、奥さんの形見が核になってるから別物じゃないか?
奥さんの形見の魂であって本人の魂ではないし
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:48:06.27 ID:B8PKC+ZP0
まっちゃんも走狗ではないぞよ
あくまでも術式の核となったけっか走狗に似た形状になったってだけで
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:49:48.32 ID:QVEKQ9Bf0
>>265
おおう色々あるんだ
前田家半端ねえなあw

>>268
>登場シーンで透けた足まで映したくせにw
そんなんあったんだw
全然気づかんかった
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:51:05.11 ID:A/Jnpe//0
>>272
どっちかは明言されてないんだっけ。すまんだ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:51:15.19 ID:7hW7zXRJ0
まっちゃんがマウス風なのは消費金額的な問題で
本気で金出せば大人モードにもなれるんじゃないのとは思う
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:52:30.67 ID:FH0OuIVr0
大人モードじゃなくて子供モードだと思うの。歴史再現的に。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:53:08.35 ID:B8PKC+ZP0
孕んじゃうしな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:53:24.96 ID:A/Jnpe//0
11歳ぐらいだっけ…
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:53:33.54 ID:BjcHxDs60
>>257
原文だと「キースはその女『ぁ』〜」だなあ

>>273
そんなだから原作読者にさえ「〜のネタ拾ってるとか繰り返し見ないと気づかなかったw」と言わせるとこでな
一瞬のカットで映るとか、わりとちゃんとしたシーンの後ろにさらっと映ってるとか……
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:54:52.16 ID:H4AEQ9bP0
それこそウォルシンガムみたいに自動人形の体にまっちゃんがパイルダーオンして動かせばいいんじゃね
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:55:23.46 ID:7hW7zXRJ0
大人モードにするよ!的な前口上言ってそこに子供なまつが出てきてトッシーロリコン確定の流れですかわかりません
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:55:57.08 ID:fwuVP3sC0
メアリのマフラー引き寄せは小野監督の乙女回路がまた爆発したのかね
おっさんの乙女回路恐るべしだわ…
点蔵の抱き締め方もうわすげー乙女って思う
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:56:11.91 ID:7BEZc5g90
10月7日のイベント当たった人いる?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:56:20.14 ID:Nty+UgCG0
ロリコン!トッシーのロリコン!むしろペド!
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:56:41.21 ID:A/Jnpe//0
なんかイベントあったっけ?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:56:55.02 ID:gsYGeYx00
すっかり忘れてたわ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:57:10.22 ID:6rpI6T9m0
>>282
> おっさんの乙女回路
フレーズとしてまとめると途端に嫌な感じになるなぁw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:58:05.08 ID:SlVdouWMO
>>287
おっさん同士が舞うあれですな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:59:16.37 ID:QVEKQ9Bf0
>>279
>そんなだから原作読者にさえ「〜のネタ拾ってるとか繰り返し見ないと気づかなかったw」と言わせるとこでな
ああそれ分かる
今回メアリが手に入れた聖剣はてっきり腰にマウントしたのかと思ってたら
ここで「あれ、実は宙に浮いてるだけだからw」とか言われて吹いたし
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:00:13.03 ID:QVEKQ9Bf0
>>288
汚物は消毒すべきだと思うの
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:00:48.04 ID:7HadEZYv0
あれさ、前田の利家さんを最早人間じゃねぇ扱いで破魔矢ならぬ破魔杭でズドンしちゃいけないのかね
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:01:40.23 ID:kLAKYIq0P
向こうの総長には幸せになってもらいたいと切に思うな。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:01:44.03 ID:SlVdouWMO
カレーでいいだろ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:02:01.10 ID:7hW7zXRJ0
>>291
行けるはず
成仏を建前にしてズドンは可能
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:02:06.18 ID:A/Jnpe//0
>>291
死んでも人は人ですので…
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:02:43.52 ID:A/Jnpe//0
ってか前々から思ってたんだが、浅間はズドン以外での禊はしないのかと
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:04:13.68 ID:7hW7zXRJ0
>>293
厳罰
刺身カレー〜ワカメを添えて〜完食で
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:05:17.90 ID:FH0OuIVr0
>>291
良いと思うけど、弱点が明確な分なんらかの対処法用意してると思うけど。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:05:50.32 ID:QVEKQ9Bf0
>>294
問題は当たるかどうかだよな
巫女が弱いとか下手とか言うんじゃなくて利家はアニメじゃ活躍しないみたいだけど強いんだろ?

>>296
風呂場でやってたあれも一種の禊じゃないの?
戦闘中は飛び道具でやった方が効率的だからやってるだけじゃね?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:06:38.27 ID:FH0OuIVr0
>>299
利家さんチョーツヨイッス
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:08:12.49 ID:EzwuBX7k0
「点蔵もげろ」といっているみんなは、「点蔵(の被っている股間のマスクが)もげろ」と言っているのだと脳内変換



初夜で立つものが勃たず背後でさっぱり妖精が、「は〜さっぱりさっぱり」とコボルドと踊らないことを祈るとするか
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:08:38.85 ID:9VyKayBt0
>>296
巫女なんだから悪霊退散のお札とか使えば良いのに
とセーラーマーズを思い出す今日この頃
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:08:54.59 ID:vy7nwLHc0
そういや利家は涼やかな世紀末的巨漢の甥っ子に氷風呂に入れられたりしたんだろうか

まぁ史実じゃあんなデカくなかったらしいけどあの傾奇者
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:09:17.38 ID:18yb9oqZ0
>>296
毎朝水垢離の振りして風呂入ってるよ!
たまにこうなる↓けど

ttps://twitter.com/RADIOtheHORIZON/status/245367364617654274
・あさま:『ぬあああ水垢離しようと思ったらホントに水! 温水設定切ったの誰ですか一体……!』
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:09:31.01 ID:ayb8gTCP0
まぁ織田の大幹部だから弱いといろいろ困る、あと
シロジロもだけど金に物言わす戦法この作品だと
やたら強力っぽいんで本気出すとすさまじいことになりそうだ。>利家
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:11:20.65 ID:KK0yYLSdO
>>304
このブルジョワ巫女
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:12:06.40 ID:CcL95Tsz0
>>303
ホンダム的なもう「え?」て成る程の巨漢だったら笑う
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:12:59.14 ID:7hW7zXRJ0
五大頂の中じゃ半人前なんだけどね?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:13:09.83 ID:GyL/CXz70
>>305
実際金に任せたお大尽アタックは凶悪極まりないからなぁwバブリーズとか見ると特に
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:13:27.12 ID:Nty+UgCG0
>>304
この巫女世俗の毒にヨゴレまくってやがる…
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:13:45.95 ID:A/Jnpe//0
>>301
ギップリ!、!臭うぜぇー臭いこと言ったやつがいりぜぇー
って来そうだな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:13:46.63 ID:6vEQH/1j0
ところで30云歳のフアナさんて経験あるのか?
男の悦ばせ方的な始動をベラのおっさんにされてる薄い本のネタを思いついたが(ry
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:14:33.01 ID:koFML2fBP
体だけ自動人形にできるのなら半永久的に生きることができるんかな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:15:22.20 ID:QVEKQ9Bf0
>>307
そもそも人間なの?って疑問はある
魔神や半竜や狼男だったら必然的に超巨漢な訳だし
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:16:57.22 ID:CcL95Tsz0
>>314
そういやそうだったな。最近ボケて来た
よし、じゃあ50m級の巨体にしようぜ(提案)
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:17:02.60 ID:Jpu2sTUTO
ところで聖マルティンが三艘て、3マルティンとかいうシャレじゃないだろうな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:17:40.62 ID:7hW7zXRJ0
(アカン)
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:21:14.66 ID:KK0yYLSdO
>>316
正純「…(そのネタ貰った!)」
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:23:10.62 ID:vy7nwLHc0
>>315
そんな中途半端なサイズじゃなく
バハムート級航空艦『大武辺者』とかにしちまおうぜ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:27:18.04 ID:6xb0CINO0
>>318
また教皇総長に通神切られるぞ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:30:27.12 ID:fkTJW4Mz0
>>319
対抗して武蔵も変形するパターンですねわかります

ピンポイントバリアパンチ→イトケンお兄さんだよーで勝てるな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:33:38.27 ID:a/195jSf0
そういやぁ、BD二巻でガル茂さまがコメンタリーで出番回ってきて本編で出番無かった分を沢山補充してたから学長も来たりするのかな?
まぁ、来て欲しいという願望ですがええ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:35:42.99 ID:eWf6Dbv00
>>289
>今回メアリが手に入れた聖剣はてっきり腰にマウントしたのかと思ってたら
>ここで「あれ、実は宙に浮いてるだけだからw」とか言われて吹いたし

剣を腰に当てた時ガチャガチャ音してたじゃないですかー!
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:40:08.39 ID:7HadEZYv0
ハードポイントは何でも知って……もとい何でもつくんだなぁと思ってたら……
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:44:09.18 ID:FH0OuIVr0
>>322
学長、武蔵さん、あと誰が来るかだな。
奥多摩とか武蔵野とか候補あるけどストレスでオーバーヒートしないか心配だ。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:46:41.56 ID:BjcHxDs60
>>324
???:うちのハードポイントなら何でもつくぞ。今度試してみるがいい
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:47:49.84 ID:CcL95Tsz0
>>326
でもお高いんでしょう?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:52:52.18 ID:Dsd0KQkr0
>>193
理科離れすぎだおいw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:52:56.43 ID:wuVb/k980
>>312
セグントの前の奥さんを忘れさせるために必要、
とか言えば、熱心に勉強しそうに見えなくもない
…がそんな経験あるなら、トーリのアレ触った時点で
あんな可愛い反応せんだろう

そして、よりありえる舞台設定としては
セグントさんが当初の予定通り爆散したとして
傷心のフアナさんを引退ついでにベラが引き取って
(ベラの奥さんも同名なので言い訳が立つ)
催眠かけておじさん=ベラに記憶改竄して色々いたす方向で
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:54:37.84 ID:CcL95Tsz0
>>329
鬼畜系エロゲじゃないですかやだー
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:56:57.17 ID:7hW7zXRJ0
ピンクネタはほどほどにね
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:58:14.64 ID:iTL1pyRh0
あとさっきからちょくちょく漏れてる人がいる気がするので締めようぜ?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:04:58.88 ID:b8o3QIyH0
ケツの穴が緩い子はネンジくんでスライム浣腸の刑だかんな・・・!
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:06:00.74 ID:7hW7zXRJ0
ネンジくんとばっちり――!?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:07:25.84 ID:6vEQH/1j0
そういえばフェリペ2世ってアルマダで戦死してるっけ?
おじさん総長が死んだらあとでまたフェリペ2世の襲名者を出すだけ?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:10:19.49 ID:7hW7zXRJ0
ハゲハゲうっせぇぞハゲのハンゲのハンチングども!
先にハゲって言った方がハゲなんだぞ!反省しろぉ!
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:10:53.04 ID:7hW7zXRJ0
うおおおおおお凄まじい誤爆したwwww
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:16:00.29 ID:ZrCRghcb0
今回の原作知らずからの疑問
・エリザベスの手にしていたのは鞘の方?
・点像と去るときに下で手を振っていた霊体みたいのは何
・最期の二代のセックス云々はボケでしょうか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:17:20.51 ID:b8o3QIyH0
>>335
フェリペ二世がアルマダで死ぬのはおかしい・・・というかそもそも乗ってない=出撃してない
だが聖譜記述というのがそもそもどんだけ正確なのか、という問題もあるよね
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:18:45.14 ID:7hW7zXRJ0
>>338
・あれが散々言われてきたEx.カリバーン メアリのはEx.コールブランドという名前のカリバーンの初期型みたいなもん
・メアリの300人切りの人とメアリエリザベスのカーチャンとヘンリーの最初の嫁
・二代は脳筋ちゃんなのでセックスを「親しくなること」と捕えています
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:20:36.24 ID:b8o3QIyH0
>>338
・王賜剣には1型と2型の2種類があったのだった・・・
・メアリに粛清されたファンの皆さん300人
・血とか出るし画面に映ってなかったんだと思いますねぇ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:20:49.79 ID:gGknMUGN0
焼肉回で「よっこら…」とまできて「よっこらセックス」と言うのだと思った自分は
金を使ったほうがいいんだろうか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:21:17.42 ID:ZrCRghcb0
>>340
サンクス。メアリの今後を祝福しての顕現ですね。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:24:21.69 ID:fkTJW4Mz0
>>342
そのネタは武蔵の身内に容赦ない面々によって潰されてます
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:24:49.98 ID:QVEKQ9Bf0
>>340
>・二代は脳筋ちゃんなのでセックスを「親しくなること」と捕えています
これは正純と黒羽が悪いw
あと、鹿角さん、自分達の死期は分かっていたんだから、ちゃんと性教育はしておきましょう
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:26:41.90 ID:ZrCRghcb0
ギンさん、今回はセックス発言に機能停止しましたが、
次回嫉妬に燃える嫁の姿がみられるのでしょうね
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:26:59.99 ID:Wm7iRrNO0
>>325
武蔵の艦長型自動人形がカブったら実質二人じゃねえかw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:27:43.69 ID:b8o3QIyH0
2年3学期末の保健体育テスト、正純は87点だったわけだが
二代ちゃんは多分50点だったんだろうな・・・勿論体育が50点なんだけど
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:27:52.56 ID:7hW7zXRJ0
でもあれで面食らう辺り宗茂殿は夜も神速なんで御座ろうなあ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:27:57.02 ID:9VyKayBt0
>>325
だったら武蔵さんと艦長ズでキャラコメ最大9人登場
でも声優1人というお手軽さw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:28:43.59 ID:H4AEQ9bP0
王賜剣1型:選定の石からアーサー王がぶっこ抜いて、後に折れた方
王賜剣2型:湖の精霊から与えられた方

元となったのはこれでいいのかな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:29:44.47 ID:rHJpb/Ql0
ゲーム版、2月発売みたいだし丁度3期があれば時期被るかも……いや、元々被せるつもりで2月にしたんだろ?そうなんだろ?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:30:07.17 ID:ZrCRghcb0
>>349
なぜか術式不要の一万倍加速の早撃ちか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:30:15.03 ID:gGknMUGN0
>>350
わたしちゃんが死んじゃう、と思ったが艦橋ズって性格(口調)に違いあったっけ?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:30:43.93 ID:7hW7zXRJ0
>>352
サンライズ先の予定までガッツリっぽいからあるとしても一年以上後じゃないかな―…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:31:37.56 ID:b8o3QIyH0
>>354
総艦長が年齢をメッチャ気にしてる以外はほぼ変わらないと思います
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:32:39.21 ID:SlVdouWMO
“武蔵”「人類は衰退しました――以上」
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:33:38.08 ID:RtxcGJo20
>>335
おじさんはフェリペ2世の死=トレス・エスパニア衰退の終了ということにしたい
優秀なフアナがいて超祝福艦隊も残した 後は復興するだけだよ がんばれ皆 という感じ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:33:59.15 ID:iTL1pyRh0
>>352
スタッフに少しくらい休みをあげてよ……
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:34:30.81 ID:gsYGeYx00
>>359
休みどころかしばらく予定がっつりですよ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:35:11.87 ID:vy7nwLHc0
>>345
変な事教えようとするダッちゃん止めるのに忙しかったんだろう
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:36:07.68 ID:EzwuBX7k0
>>359
川上氏の血液を呑ませたら、スタッフも殆ど眠らずに活動できるようになったりして・・・




( ゚д゚)ハッ!経団連のジジイどもが川上氏を拉致して・・
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:36:15.07 ID:Wm7iRrNO0
>>354
武蔵歌の歌詞が自動人形の性格を指しているのか艦ごとの風土的なものを指しているのかビミョーに解らんが、
もし前者ならそれなりに個性あるんじゃね
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:37:07.24 ID:4i4eSdxM0
8スタ、ねらわれた学園とラブライブと他にもあったっけ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:37:08.63 ID:gGknMUGN0
>>349
フアナさんにアデーレが「総長とセックスした仲です」と言ったら
フアナさんは泣くのだろうか、ダークサイドに落ちるのだろうか

>>356
そうなると、「武蔵野です〜」「奥多摩です〜」と必ず名前を名乗ってからの台詞に
氏なら艦橋ズ1人1人の性格分けしてそうだけど
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:38:02.97 ID:9RAaY9Wa0
>>354
原作だと武蔵さんは鹿角系のセメントキャラ
奥多摩さん、武蔵野さんはかなり人間臭い言動が多い
品川さん、浅草さんは武蔵さんよりも言動が事務的…な気がする
他は原作だとほぼ喋ってないはず
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:38:57.64 ID:eWf6Dbv00
艦長sだけの裏キャラコメ有ってもいいんですよ!
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:40:09.02 ID:6vEQH/1j0
>>358
このタイミングで「フェリペ2世」が居なくなるってのは大丈夫なん?
まぁ没年とか結構適当っぽいけどもw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:40:14.82 ID:iTL1pyRh0
>>360
だからこそホニメ3期なんて無茶振りはやめたげて、という

>>362
いつまで経っても続きの出ないアレのことかー?
四兄弟の
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:40:32.58 ID:7HadEZYv0
>>345
あれいつぐらいからドカンするつもりだったんだろうな
まぁセックスがセックスなのは1日もあれば教えられることだけどw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:41:23.29 ID:gsYGeYx00
>>345
ダッちゃん鹿角は詳細知らんまま逝ったしどうやろな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:42:15.76 ID:SCw3sVPZ0
学長とオリオトライ・三要両先生のキャラコメでもいいなぁ
三要先生喋りっぱなしの予感がするが
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:43:44.36 ID:Wm7iRrNO0
>>368
「次のフェリペ二世はうまくやってくれることでしょう」

……というわけでもないが、もし『死亡の再現』と認定されなければ二代目の襲名者に代わるだけかと
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:44:29.54 ID:b8o3QIyH0
>>368
歴史再現って順番さえあってればいいみたいなとこがあるからねぇ
それも、他国が絡んでなければ早回しも順延もオッケー
年号とはまったく関係してないと言っても過言ではない
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:45:16.12 ID:JCmB1AoO0
おじさんやその仲間は決死の覚悟で今回挑んだんだけど、
おじさんは戦闘中に自身が生存して海戦が終わろうが、
自分だけ後で自沈するつもりだったんだよね。

歴史再現では無いんだけど、自爆することで
「俺等、キレたら何するか分からねーぞ? 前総長と同じよーな違反すんぞ?」
みたいなカードを後のスペインに持たせようとしてたりするんだわー。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:46:36.29 ID:H4AEQ9bP0
まぁ織田信長が暗殺恐れて絶賛引きこもり中だしな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:46:39.98 ID:vy7nwLHc0
>>372
学長に婚期やら何やらイジられてすぐどっか行っちゃいそうな予感が
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:47:12.07 ID:ohE0919H0
>>354
奥多摩がちょっと子供っぽかったり微妙な差異はあるな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:49:52.69 ID:6vEQH/1j0
>>373-374
その辺割とやっつけというか「日本史と世界史のこれ混ぜたら面白そうだな!」が頭で進んでる感があるよねw

380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:51:34.04 ID:RtxcGJo20
>>368
フアナなら死亡の再現だと認めされられる事ができるという信頼もある
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:55:23.53 ID:7HadEZYv0
>>374
順番も結構……
よく順番違ってていいのか疑問されてたけど、本来はメアリが処刑されてからアルマダ海戦だし
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:57:08.61 ID:7hW7zXRJ0
結局歴史再現を遵守するというよりはそのシステムを利用して各国の思惑が動き回ってるから時期や順番は聖連の都合によるところが大きい
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:58:23.23 ID:X9zLrx2M0
歴史再現の年号とかって重奏統合騒乱までは結構ちゃんと守られてたんだっけ?

騒乱の影響で暫く歴史再現どころの話じゃなくて、年号とか色々グチャグチャになって
そこを解釈で切り抜けてるうちに、自国に都合よく歴史再現をずらしたりが多くなったって
理解してるんだが。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:59:03.47 ID:gGknMUGN0
「要するにこの100年間のイベントをこなせば良いんだろ」
アルマダの一件を見るとそんな感じで歴史再現をしているように見える
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:00:49.09 ID:7hW7zXRJ0
>>383
あってる
重層統合争乱で極東側の歴史再現が大幅に遅れてからそれに釣られて世界側もって感じで
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:01:36.42 ID:b8o3QIyH0
>>383
確かに・・・原作で昔の歴史再現の話を見ると結構がんばった形跡があるが
今では建前以上のやる気は感じられないとこあるな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:03:11.44 ID:7hW7zXRJ0
まあ紀元前後はブーストかけてたし元々そこまで年号にはこだわってなかったようだけどねー
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:04:10.37 ID:gsYGeYx00
エリザベスが言ってたように政治上の交渉カードになってるな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:04:26.50 ID:BvnH9w0x0
歴史再現を利用してどう立ち回るかって感じだよな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:04:36.57 ID:qNFALQnh0
形骸化しちゃってんのか
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:04:42.75 ID:JCmB1AoO0
10倍?100倍? 加圧して年号進めてたらしいしな。

自国に都合良くっていうか、その辺含めて、
「歴史をも交渉カードにしてる」んだよな。ようじょが言ってるように。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:06:17.34 ID:7hW7zXRJ0
歴史を再現するのにその通りに流れないところが面白いんだがね
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:08:55.96 ID:H4AEQ9bP0
まぁ歴史再現する事になった大本は全力で戦争やったら軽く人類滅びかけたからルール決めて戦争しようぜ
だしねぇ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:11:20.24 ID:xDPRku8g0
つうか、
本気で天国に行きたいと思ってんのかどうか怪しいほど
歴史再現テキトーじゃね?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:12:06.82 ID:YbSUHDvx0
オマリさんの戦艦とサン・マルティンって全長結構あるよね?
あの2つの爆発と武蔵のサイズ見るとホント武蔵でかいなーと思ったんだが
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:12:49.70 ID:psPaMJQS0
手段と目的が入れ替わってる可能性が微レ存・・・
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:12:53.68 ID:7hW7zXRJ0
本気で天上目指したのはずいぶん昔の話だし真面目に天上目指してるわけではないね
そもそも歴史再現自体天上に上るための解決策が浮かばなかったので適用した妥協策だしね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:13:17.99 ID:Pdc15wbn0
まともに再現した場合何世代後だよってレベルだろうしなあ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:13:22.27 ID:CcL95Tsz0
ほどほどに戦争しようぜー、みたいな感じの上に
そもそも末世の所為でヴァストファーレン以降いけるかが問題だからな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:13:37.15 ID:qNFALQnh0
そもそも昔からそうだったという確証もまだないし
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:13:53.06 ID:JCmB1AoO0
>>394
ある程度テキトーに“解釈”の余地を入れないと、
今まで培った技術とかが無駄になるし、そもそも世界が極東に押し込まれてる状況からしておかしい訳で…

で、ルールなしにすると軽く人類ヤバいは技術喪失しまくるわでエラいことになるしなあ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:15:25.50 ID:xDPRku8g0
末世やら歴史再現やら
リアルワールドからみたら厨二病乙と言いたくなる。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:17:41.91 ID:iTL1pyRh0
1.天上から落ちてきたけど戻りたい
2.でも技術競争やったら滅びかけたのでコレはヤバい
3.じゃあ過去に宇宙いけた歴史と同じ感じでやってきゃいいんじゃね? 戦争も制御出来るし?
4.今ある技術は解釈でどうにか差し込んで残していかないとな……
という流れだしなあ

>>402
創作にそれを言ったらお終いだろうが……!
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:19:10.71 ID:7hW7zXRJ0
>>402
初期設定は氏が中学生の頃だしそれで問題ないな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:20:37.90 ID:CcL95Tsz0
>>402
いいじゃねぇか厨二病くらい
ロリコンでマザコンな男が主人公の話が古典の名作とか言われたりする国なんだしさぁ、日本
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:22:23.59 ID:ejBoANih0
ステルス艦からの砲弾を盾になって守ってくれた緑髪の人ってどなた?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:23:04.77 ID:6vEQH/1j0
>>406
海賊女王グレイス・オマリ。なお人妻の模様
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:23:17.92 ID:iTL1pyRh0
>>406
ドレイクさん蹴っ飛ばしてたグレイス・オマリさんです
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:23:48.86 ID:eKwIomAfO
衰退した人類を再び発展させたい
だけど自由に発展を目指したら争いが起きて滅亡しかかった
そこで安全策として、各国間のバランスを取りつつ人類が滅びずに発展していくために、前回の成功例=神代の歴史をガイドラインにした
この辺の理念は別に変わってはいないはずなんだけどな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:25:31.11 ID:qNFALQnh0
過去の行いに習うと加護とかあるんかね
神代的に考えて
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:25:56.46 ID:EwQxvK7J0
宇宙行きたいってのが正確にどういう事なのかってのが問題ってかわからん
とりあえず行きたいだけなら何とかなりそうな感じだけどなぁ
歴史再現で今更スプートニク開発するとも思えんし
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:27:27.00 ID:H4AEQ9bP0
変態外道共が溢れかえったのはUCATが元凶だろ

>>411
天上=宇宙って名言されたっけ?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:28:21.03 ID:7hW7zXRJ0
>>411
現代技術は完全に失われているのでなあ
そもそも極東の外にすら進出出来ていないんだし
宇宙空間が現代のソレと一緒とは限らない
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:28:27.75 ID:eKwIomAfO
別に純粋に宇宙に行きたいわけじゃないんだろう
歴史的な発展目標が天上=宇宙文明を築いた頃のレベルなだけで
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:30:01.66 ID:koFML2fBP
宇宙進出する前に外界開拓の方が先じゃないのかな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:30:40.52 ID:iTL1pyRh0
まあそっちだな
外界すら開拓出来ない現状で宇宙には出れんよ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:31:43.13 ID:enfJzCRk0
しかし不思議だなあ
この作品カップルは一杯出来てるのに
何で点蔵だけはもげろって気分になるんだろうかw
他のキャラは壁殴りな気分になっても男側がもげろとは思わんのにw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:32:30.94 ID:xDPRku8g0
大体女側のせい
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:33:16.21 ID:eKwIomAfO
>>417
嫁の良妻度が高い
旦那のもてない度が高い
この二つの相乗効果では無いかと
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:33:36.00 ID:ejBoANih0
>>407>>408
サンクス!でも何で助けてくれたの?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:34:28.21 ID:gtqRvU45O
>>416
そして外界開拓の前にまず新大陸(北海道)開拓だな
歴史再現の義務としてクソ強い野良ゾイド共を先住民扱いして虐殺しながら一般人もちゃんと住める環境作らなきゃアウトなわけで
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:34:45.27 ID:xGc2y6cR0
今公式で1話の配信見てきたら、
なんかTV放送の時の記憶よりシーンが増えてる気がしたんだけど
実際のとこ増えてる? 気のせい?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:34:55.90 ID:6vEQH/1j0
ホラ子:容赦なし
シェイ子:病んでる風
ァさん:超面倒そう
フアナ:ちょっと面倒そう
ハイディ:外道

メアリ:金髪おっとり天然風巨乳

うむ、点蔵だけ許されない気がする
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:35:26.45 ID:7hW7zXRJ0
>>420
一期最後のほうで武蔵が西班牙のステルス艦から砲撃受けてるんだけど
そのときに武蔵は回避できたのだけどそれをすると英国に被害が行ったのであえて受け止めた
その「恩」を返したわけです
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:35:36.13 ID:enfJzCRk0
トーリもげろ
ネシンバラもげろ
おじさんもげろ
ガル茂もげろ
シロジロもげろ
東もげろ
ダッちゃんもげろ

どれもしっくりこない

点蔵もげろ
これはしっくりくる不思議!
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:36:48.51 ID:enfJzCRk0
>>419
なるほど相乗効果か
点蔵だけ何か分不相応な良妻を得ているような気分になるってことか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:36:52.51 ID:iTL1pyRh0
ああ、一応付け加えておくと、重奏神州の役割も
・世界側住人の土地問題の解決
・外界の環境シミュレータ
というものがあったりするんだよなあ
重奏統合争乱で極東勢が負けたのは、南北朝戦争で疲弊してたのと、世界側は環境対応のために技術力が高かったから、ってのがある、と
重奏領域が危険なのはシミュレータが現実を上書きしちゃってるから、というか

>>421
だなあ
悲嘆の怠惰で技術ごと狩ってきて強化した道往き白虎がアレだしなあ
朱雀と比較すると出力比5倍とかだし
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:38:13.98 ID:ejBoANih0
>>424
!!それか!身代わりになって死んでしまったん?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:38:13.94 ID:8cyct6DB0
>>423
メアリは点蔵大好きだからおっぱい触られても全然怒らないし一緒に風呂入ってくれるしな!!


忍者モゲーロ!!!
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:38:18.47 ID:7hW7zXRJ0
朱雀は作業用だから出力は弱いほうですし
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:38:34.79 ID:hdxoWtjB0
前回ラストの笑顔はネシンバラもげろと思いました
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:38:56.23 ID:7hW7zXRJ0
>>428
生きてる生きてる!
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:40:11.42 ID:q56ZQmc40
なんか勘違いしてる奴が定期的に出るけど、「天上に戻る」ってのは「恒星系レベル以上で文明発達させてた時代を取り戻す」って話であって。
超巨大コロンビヤード砲で人間砲弾打ち上げればおk、って理解は根本的に間違ってるぞ?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:40:39.21 ID:6vEQH/1j0
そういえばハットン君て成仏した?w
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:41:55.52 ID:H4AEQ9bP0
>>433
ホントなんでそこまでの文明築きながら地球に出戻りなんてしたんだろうな
ゲッペラー軍団にでも遭遇したのか
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:42:58.09 ID:X9zLrx2M0
>>435
大戦争起こして、恒星間レベルの文明維持できなくなって、地球に逃げ帰った。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:43:21.49 ID:fkTJW4Mz0
トーリは既にもげてるからおk
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:43:26.92 ID:iTL1pyRh0
>>435
異常な規模の大戦争やったせいで色々ぶっ壊れて戻らざるを得なかったの
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:44:29.28 ID:7hW7zXRJ0
発展しすぎて環境アボンで地球に出戻りって話だけど
まだ詳しいことが語られている作品は何も出てないしね
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:45:13.96 ID:o2m5YKI90
>>435
宇宙戦争やって疲弊しまくって地球に出戻った
正確ではないが黒歴史を封印しなかった∀ガンダムの世界を
イメージするといいかもしれん
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:45:57.93 ID:fwuVP3sC0
>>426
不相応という言葉はなんか違うような気がするなー
外道連中もなんでこいつを選んだ…というイジリ方はしないし
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:46:04.60 ID:eKwIomAfO
何か制御不能なやばい代物を作っちゃった可能性とかある気がするな
いくら宇宙戦争が激しかったとはいえ一気に衰退しすぎ&技術が失われすぎな感がある
何かから必死に逃げてきたかのような
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:46:50.48 ID:7hW7zXRJ0
今日は原作スレ向きの話題が多いな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:46:57.13 ID:p/6UG4zU0
つまり自由惑星同盟と銀河帝国がドンパチして
地球教徒大勝利したわけだな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:47:52.04 ID:8cyct6DB0
過去の栄華を求めて解釈次第でどうとでもなる歴史再現に頼らざるを得ないほど道が無いくらい衰退し
おまけに末世でその歴史再現すら滞ってるとか、ホラ世界の人類(?)はマジで詰んでるんだな
そういう世界だと諦観持ってる奴も多そうだな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:48:07.17 ID:rveKAeKMO
>>431
本気で可愛かったよな、笑顔
くそう…ネシンバラめ…羨ましすぎる
あれならヤンデレでも良い……
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:49:29.77 ID:EzwuBX7k0
>>405
下半身に節操が無いというのを忘れてますよ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:50:04.63 ID:X9zLrx2M0
>>440
恒星間レベルで月光蝶をぶちかまして、文明が塵に帰ったって感じかね
辛うじて地球の近くに居た連中だけ、地球に帰還。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:50:06.25 ID:7hW7zXRJ0
>>445
老成した長寿族なんかだとそういうのが特に顕著
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:50:32.18 ID:iTL1pyRh0
>>445
ただまあ実際のところ、自分達の生活は今のところ順調に回ってるし
本当に末世が来るか、なんてのは誰にも解らない
どうせ自分が生きてる間に天上に戻れるようになるわけでもない

となると結局、普通の人は気にせず楽しく生きてられると思うんだよね
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:50:41.47 ID:H4AEQ9bP0
>>436,438,440
ああ、なるほど
そんだけの大戦争やらかして地球に戻ってきてからも同じ事するとか学習しねーな人類・・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:50:56.72 ID:xDPRku8g0
見返すと、ミリアムは意外とレベル高いな。

東マジもげろ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:52:59.80 ID:koFML2fBP
ゾイド全滅させるにはやはり核の開発が手っ取り早いのかなあ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:53:06.29 ID:6vEQH/1j0
>>447
英雄色を好むと言ってやれw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:53:36.71 ID:8cyct6DB0
>>450
俺らみたなもんだな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:55:12.26 ID:q/dQtkol0
>>451
原作未読だから、間違えているかもしれないけど、
今の戦争は、もう一度、歴史を繰り返せば、過去にあったのと同じ発展を遂げて、宇宙時代に戻れるはず
っていう前提に基づいての、脚本有りの、いわばプロレス的な戦争なんじゃないの?

ただ、やっぱり自分達の国が有利になるように、いろいろと相手の邪魔したりとか、
人間の内面が進歩していないのはあると思うけど
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:55:47.04 ID:SlVdouWMO
>>453
核レベルの破壊力のある技術ばんばん使える時でも開拓無理で大陸から撤退になった
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:55:48.35 ID:X9zLrx2M0
>>453
ゾイド全滅させるのに、自分達が生活する基盤や資源まで灰にしたらダメだろw

まぁ、あの世界だと既に核兵器並みの威力の爆弾ならコスト度外視なら作れそうだけど。
1期の名古屋城ドカンを再現すれば良いだけだし?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:55:57.50 ID:o2m5YKI90
>>445
作者の共通設定だと実を言うとホラの世界であるGENESIS世界の
滅びは確定してるホラの舞台であるGENESIS世界で
一度完全に世界が滅びることになってる
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:58:31.29 ID:7hW7zXRJ0
>>456
多分だけど451が言いたいのは歴史再現を始める前の大戦争のことだと思うよ?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:58:31.58 ID:iTL1pyRh0
>>453
全滅させたかったら、例えば北米大陸を一回まとめて更地にする、とかのレベルじゃないと無理だと思うんだよなあ
で、そんなことをしても、そもそも超高温だったり極寒通り越してたりでそもそも住環境に向かないという

>>456
内面が進歩してない、とはいうけれども
脚本っつうよりプロットだし、現状の自国を額面どおりに衰退させるわけにはいかんだろう
芝居のように一回やったらもう一回、とか出来ない、事実として人が生きているわけだし
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:59:08.01 ID:zojmOl8MO
ゾイド全滅させるなら月を砕いて落とさないといけないな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:59:38.65 ID:EzwuBX7k0
>>454
源◯物語の主人公を英雄と言っていいのかどうか・・判断に迷いますなぁ
物語中で手を出されなかった相手って一人だけですしねぇ・・
他にはロリ・人妻・他人の婚約者・政敵の娘・ショタ・未亡人・義母等と手を出していないジャンルがないくらいですしねぇ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:59:44.11 ID:H4AEQ9bP0
>>453
なんか核とかも余裕で耐えられるような連中が闊歩してそうだけどなぁ
デスザウラーやらキンゴジュクラスが群れをなしてるんだろ・・・

>>456
いや、現在の歴史再現でルールを決めて戦争する事が決まる以前に人類が滅びる一歩手前ぐらいまでの戦争やらかしてるんで
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:59:46.49 ID:xDPRku8g0
>>462
それはやっぱセージュンの仕事だな。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:02:24.39 ID:q/dQtkol0
>>460
あ、そうなの。
地球を荒らして宇宙進出
宇宙大戦争
地球に帰還

今の歴史再現
の間に、もっかい地球で大戦争やってるの?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:02:57.05 ID:BjcHxDs60
>>458
それやるとその周辺は怪異多発で人が住むどころじゃなくなるけどなー
ゾイドなら警備隊組織して持ち回りで警戒とか対策出来るけど、突然発生する怪異が多発するようになりましたじゃ全く割に合わないから難しいね
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:04:07.59 ID:7hW7zXRJ0
>>466
歴史再現を始めたのは地球で発展を争って戦争して滅亡し掛けたから
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:04:50.74 ID:gGknMUGN0
>>459 を見て
全ての大罪武装を取り戻したホライゾンが末世を完成させちゃうのかと思った
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:04:54.82 ID:8cyct6DB0
極東の外ってデススティンガーがスライムレベルのエンカウント率で湧いて来る感じなのかな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:05:06.98 ID:9RAaY9Wa0
>>465
荷電粒子砲で砕けた月の破片を地球から力技で引っ張って落とそうとした中の人繋がりの某34歳を思い出した
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:05:07.50 ID:p/6UG4zU0
>>466
地球戻ってから神州しか適度な回復されてるところがなかったから
土地問題により戦争
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:05:42.81 ID:samF1nArO
アレンジ過多な信長の野望と大航海時代の闇鍋をリアル実行中というかなんというか
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:05:50.43 ID:eKwIomAfO
地球に帰還してきてから復興の主導権争いで滅亡一歩手前まで行く戦争が起こってるね
その反省から生まれたのが歴史再現の縛り
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:06:09.36 ID:o2m5YKI90
>>469
ぶっちゃけ、どうなるかは作者のみぞ知るが
どうも衰退の原因になった宇宙戦争まで歴史再現して
今度は世界ごとアボンした臭い
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:07:01.20 ID:TaenU6kp0
>>466
大戦争ってほどでもない。
期間は半月だし。
総人口半減したけどね!
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:08:39.40 ID:eKwIomAfO
ジェネシスの顛末と後の世界に関してはここで話さなくて良いことだと思う
ホラには直接関係ない話だと思うし
川上世界観の全体像知らないとホラの結末がそうなると誤解してしまうだろう
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:09:00.16 ID:iTL1pyRh0
>>475
いやそれは流石にないと思うが……?
宇宙戦争やれる規模まで文明復活した時点でもう再現する意味なんてないんだしやらんだろ普通
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:09:19.65 ID:psPaMJQS0
>>476
どこの一年戦争だよ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:09:43.40 ID:7hW7zXRJ0
都市世界全体の考察はほどほどにね?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:10:22.57 ID:H4AEQ9bP0
まぁ滅びたつってもそれこそ解釈しだいですしおすし
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:12:03.77 ID:gGknMUGN0
今のホラ世界の人口ってどこかに明記されているの?
本州だけだと5億人も住めなさそうだな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:12:41.20 ID:BvnH9w0x0
>>476
ついでに技術も大半を喪失だっけ?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:15:02.56 ID:iTL1pyRh0
>>483
そうねー
戦火に巻き込まれて考古学的な重要物が喪失、とか現実にもよくある話だし同じ感じだろう
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:15:21.24 ID:xDPRku8g0
>>482
一億人くらいが妥当じゃないか
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:21:02.32 ID:FH0OuIVr0
>>459>>469が言ってるのは
今のホライゾン他梅組連中がいる時代から数万年くらいたったあとに滅びる(かもしれない)って話だからね。
ぶっちゃけどうでもいいw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:21:54.57 ID:7HadEZYv0
>>476
それは流石に皆待ったかけるわ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:22:16.00 ID:FH0OuIVr0
おっと>>475だったわ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:23:00.94 ID:TaenU6kp0
>>483
地球に降りてきた時点で術式も強力だけど残り使用回数少ないのが大半。
さらに争いでその大半が使用不可になったり技術失ったり……。
「と言う事になっている」らしいけど真実別にありそうなのがねーw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:24:09.38 ID:3/kWUzdIO
>>477
何万年後に滅びるって聞いたからバッドエンドだなんだろって言ってた人が前にいたなぁ

そういう話ではないだろと
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:25:35.54 ID:TaenU6kp0
>>490
地球は40数億年後に膨張した太陽に飲まれるけど、だからと言って人生バッドエンドとは限らないようなもんだねー。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:26:03.01 ID:gGknMUGN0
>>483
現代で言うと、戦争で電子兵器が破壊されてコンピューターが一旦無くなったみたいな状態か
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:26:28.40 ID:koFML2fBP
え?宇宙進出時代でも外界を制圧できなかったの?
だって恒星間宇宙船をつくれるまで科学技術は発達してたんでしょ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:27:57.52 ID:GyL/CXz70
>>342
まさしくそのギャグで切り抜けようとしたけど、全裸にインターセプトされました
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:28:09.58 ID:iTL1pyRh0
>>493
宇宙に定住出来ないレベルにまで技術力が落ちた状態で帰ってきたんだよ
そしたらこの有様だったわけで、順番が逆だな
宇宙進出する前は地球環境荒廃してたから戻ろうとかしなかったんだろう
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:28:42.50 ID:BjcHxDs60
>>493
そういう全盛時代の技術失ったから帰って来たって上で散々言われてるじゃないですかー
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:28:50.48 ID:TaenU6kp0
>>487
そんな感じで待ったかけて、過去の歴史に従って国の興亡盛衰を再現したら、
主導権争い無くなるんじゃないの?
って意見が採用されて、歴史再現やってみようってな感じ。

だから再現することが目的じゃなくて、再現に従う事で人類が滅びない事が目的なのよねー。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:29:04.69 ID:FH0OuIVr0
>>493
地球衰退>地球を環境神群に任せて宇宙進出>宇宙戦争>地球に還る

この地球衰退から地球に還るまでが数千年〜数万年経ってるんだよ。
その間に環境神群、超頑張った。
もうサルの惑星とかぶっとんで超えてるレベル。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:29:26.97 ID:mKaxwgSK0
>>493
宇宙進出時代ならまとめて焼き払うぐらいは余裕だったろうさ
適度な所で止めて自然残せるかは知らんけど
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:30:40.98 ID:koFML2fBP
つーか今の科学技術がどのくらいなのか流体技術のせいでよくわからん
蒸気機関くらいは作れるのだろうが
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:31:14.65 ID:gJyQxRh/0
そう考えると宇宙大戦争での死者数とか途方も無いだろうな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:31:30.32 ID:FH0OuIVr0
>>500
まだ作っちゃダメなはず。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:31:52.09 ID:xDPRku8g0
>>501
世界中の人間が日本に納まるくらいだらな。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:32:28.92 ID:7hW7zXRJ0
>>500
それはまだ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:32:34.87 ID:TaenU6kp0
>>500
作れるかもしれないけど、作っちゃダメ。歴史再現に引っ掛かる。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:32:35.61 ID:iTL1pyRh0
>>500
まず歴史再現的に無理、なのがひとつ
次に純粋な科学技術としては無理だろう、というのがもうひとつ

この世界は術式抜きだと、恐らくマジモンの中世レベルかそれ以下程度の技術レベルでしかない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:32:53.66 ID:mKaxwgSK0
火薬で大砲飛ばせるぐらい

自然科学で言うと斜塔から玉二個落として「わぁすごい(棒)」やったりガリレオが地動説出したり引っ込めたりしてるところ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:32:59.13 ID:koFML2fBP
>502

でもそれを言うなら
流体技術はいいのかよってならないかな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:34:08.00 ID:gJyQxRh/0
>>503
人口も星々を跨いで繁栄してただろう事考えるとなー
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:34:13.60 ID:iTL1pyRh0
>>508
流体系の技術もナシにすると、残ってたなけなしの技術すら封印することになる
そうなるともう手段と目的が逆転しちゃうんだよね

技術の復興、というのも目的の一部としてあるのに、歴史再現という手段のために封印してたら意味がない
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:34:33.12 ID:TaenU6kp0
>>508
無しにすると不便になり過ぎるから、その辺は緩いんだろう。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:34:44.24 ID:FH0OuIVr0
>>508
流体がないと生きていけない種族もいるんだから
そこの否定は出来ないだろう。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:35:23.89 ID:X9zLrx2M0
氏が書くかは別として、天上での文明維持できないレベルで技術失った際に地球以外の居住可能な惑星に逃げ延びた人は居そうだよね。
もし本当に恒星間レベルで文明が広がってたら。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:36:37.73 ID:mKaxwgSK0
というか作中の人は昔流体がなかったことすら知らないんだと思うんだ
「気付いたらあった」状態だから、聖譜にいちいち記載されてないだけで昔からあった扱いじゃねぇかなぁ
だから伝承や神話の再現ができるわけで
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:36:49.62 ID:3/kWUzdIO
なんかデジャビュを感じますよ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:37:17.40 ID:gJyQxRh/0
あの世界の蒸気機関とかこうなんかスチームパンク的な
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:38:17.48 ID:7hW7zXRJ0
蒸気の下りはなんだか怪しい感じがします
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:38:39.01 ID:koFML2fBP
1600年なら蒸気機関の原型は発明されている頃だと思うけどね
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:39:08.17 ID:5vuvNYfG0
外界には行けませんこれは絶対です、さぁそっからどうするか考えよう!
って感じなんだよなぁ、何で行けないのか、行ったらどうなるのか、どうすれば行ける様になるのかってのを
世界観的に完全に放棄してる様な感じ、まぁちょいと地脈がおかしくなると村ごと消えてしまう様な世界に生きていれば
常識、共通認識的に「無理な物は無理、此処で生きて行くしかない」ってなるのは当然なんだろうけどね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:39:10.51 ID:iTL1pyRh0
>>516
スチパンな世界観はいいね!
世界観がもっと一致しそうなのは氏の別作品だから割愛するけど!
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:39:36.44 ID:X9zLrx2M0
>>514
むしろ、史実と神話や伝承を区別できてないっぽいよね。
なまじ流体で実現できてしまうから、きっと実際に有ったんだろうなぁ…位に思ってそう。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:40:01.59 ID:EzwuBX7k0
なんか、解決!蒸気探偵団みたいな世界になりそうな・・・>>516
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:40:10.91 ID:iTL1pyRh0
>>519
何で行けないのか→ヤバい
行ったらどうなるか→確実に全滅
どうすれば行ける様になるのか→技術力が足りない
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:41:17.64 ID:8cyct6DB0
どっちかというとサクラ大戦みたいに蒸気機関SUGEEEな世界観になりそうだ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:41:24.15 ID:7hW7zXRJ0
やっぱこの人って以前来たあの人でしょう?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:41:55.08 ID:eMbZYu0m0
あれだな、嘘屋のスチパン世界になりそうだ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:42:32.08 ID:gJyQxRh/0
>>519
いや外界は実際見てきた人間がいるからこそだと思うが
まぁそれもはるか過去で
実際は何らかの理由で人類を極東に閉じこめる意図があったりするかもって考察はできるな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:42:59.76 ID:TaenU6kp0
>>519
物理的に行くことは可能なんだわ。
行っても開拓村が一世代持たないから無意味に人と資源浪費するだけで。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:44:00.46 ID:eKwIomAfO
>>519
いや難易度は高いけど人類は諦めてはいないよ
外界開拓もいずれやらなければならない課題の一つとして認識されてる
ただ、物語としては直近に迫った末世の問題が大きすぎてな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:45:29.53 ID:7hW7zXRJ0
今気付いたんだけどID被ってる……!
別スレの話だけどこんなの初めて
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:46:05.85 ID:gJyQxRh/0
>>530
まれによくある
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:46:07.66 ID:FH0OuIVr0
宗茂さんは外界行って帰ってきたんだっけ?新大陸の方だっけ?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:46:53.14 ID:iTL1pyRh0
>>532
北海道/新大陸の方だね

ちなみに英国の派遣団は歴史どおりマジ全滅してる
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:47:34.96 ID:b8o3QIyH0
>>532
北海道でしょ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:49:38.54 ID:iTL1pyRh0
>>533に補足で、英国の「最初の」ね

>>525
蒸気機関の話だったら、パニック入って支離滅裂なこと言ってたのアレ自分なんで……
振ったのは別の人だからソレは知らんが
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:49:47.43 ID:TaenU6kp0
>>532
新大陸(北海道)だね。
外界ほどじゃないけど結構きつい環境らしい。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:51:18.71 ID:tf1jXX0W0
カレーならどこでも作れますねネー
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:51:39.97 ID:5vuvNYfG0
>>529
そうか、調査団的な物があったとしても物語の主軸は一年後世界が無くなるかもよ?って話だからな
深く語られないだけって話だって言われればそうだわな、すまんかった
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:51:50.21 ID:FH0OuIVr0
蒸気カレーか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:52:32.67 ID:KwCvp/GJ0
新大陸 : 環境が劣悪
外界 : 魔境

メモ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:54:40.28 ID:BjcHxDs60
>>540
北海道は劣悪っつーか前回出て来て急降下杭爆撃かましていったようなのが野生でわらわらいるという……

まともな北海道さえそれとか外界怖いなー
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:55:43.51 ID:TaenU6kp0
>>538
しかも1年後じゃなくて作中時間で5ヶ月足らずだからな。
かなり差し迫った問題だったりする。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:59:56.16 ID:tf1jXX0W0
境界線上のホライゾン公式サイト配信実況30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1347018647/

544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:03:53.56 ID:p/6UG4zU0
>>543
どもー
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:05:18.96 ID:xDPRku8g0
元信公のばら撒いた末世解決のための教材は大罪武装の他は何なのか。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:06:45.61 ID:ywb7/RW40
>>545
その辺知りたいと思うなら原作読んで追うのが一番いいかと
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:07:24.47 ID:TaenU6kp0
>>545
あの人、大罪武装集めたら末世解決出来るとは一言も言ってない。
「末世を左右できるかもしれない」とは言ったが。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:19:24.92 ID:tszBYZU30
自分以外の活躍で危機が回避されて、
他人の地位が上がり自分の地位が下がるくらいなら危機が回避できずに滅んだほうがマシ。

そういう奴ってどこにでも居るからねぇ、
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:21:38.00 ID:U78qxI6+P
川上稔 ?@kawakamiminoru

今、砲弾が激突したウイング部は、外交用の艦がメインとして停泊する大型港。
つまり西班牙側は外交艦である多摩は攻撃と防御が手薄として乗り込んできたわけです。

イスパニアも武蔵の情報生かしてたんだな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:22:35.99 ID:ywb7/RW40
>>549
まあ武蔵は元々貿易艦として世界中周ってたわけだしねえ
どこが外交艦とかは普通に知ってるだろうね
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:23:57.61 ID:RPlgOLSRP
いつの間にか印鑑子との決着が付いているウッキー・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:24:41.45 ID:rkO9l+k/0
オワタ
次回も熱そうだなあ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:25:06.25 ID:RYYZdmJ70
次回が楽しみすぎる
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:25:06.60 ID:U78qxI6+P
予告でタカさん頑張りすぎだろw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:25:21.88 ID:L7nAsKXA0
弘中隆包主将がカッコ良かった予告でした(小並感
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:25:22.26 ID:9zQtQ0yk0
弘中副長超かっけえっす
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:25:49.72 ID:JpU/5DKn0
予告見て思った第一印象が
「やっぱ目え開けた糸目キャラっていいわー」
だったんだがコレ結構同意得られると思うの
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:25:50.17 ID:XiuMEZA20
次はロボ戦だーと思ったらタカさんが全部持っていってしまった
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:25:53.42 ID:XlzdE8ISP
武蔵は武神を生産してはいけないの?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:25:53.57 ID:N+cacjce0
熱いおっさんいいなあ! いいなあ! ロマンだよねロマン!
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:26:08.21 ID:AaaGwtTA0
予告のタカさんが熱すぎるww
これは期待せざるをえない
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:26:20.27 ID:qUdTb2Dn0
タカさんYABEEEEEEEEEEKAKKEEEEEEEEEEEEE!!!!
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:26:43.44 ID:pjRjVTTj0
>>559
作業用武神ならそれなりにいるが
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:27:11.46 ID:Zs1GOBJ80
セシルを助けに駆けつけてきたのが見えたから喜美は下がったとあったね
前にそれで揉めたからよかった
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:27:14.32 ID:ywb7/RW40
>>559
・作る材料とか技術があるかどうか
このへんは持ってくればいいんだけど
・作る必然性があるかどうか
こっちが問題だな
資材運搬とかのために作るのはアリだろうけど
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:27:16.01 ID:CePz5DXs0
>>559
たぶん生産はせずに買うか持ってきてる。
それでも所有できるのは作業用のみ。戦闘用は厳禁。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:27:33.56 ID:RYYZdmJ70
来週はァさんのアレがみれるのか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:27:36.43 ID:rkO9l+k/0
>>559
戦闘用は駄目
今戦ってんのは工事作業用のに武器持たせただけのもの
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:27:46.25 ID:XuxuTIh90
予告で持ってかれた感があるけどあえて言おう。

もげろあの忍者。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:28:13.02 ID:U78qxI6+P
それはいつも
後になってから
大事だったと気づくもの
配点(受け取り)
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:28:37.51 ID:sY49mkdC0
>>559
武神は結構な武装だからねー。武装解除されてる武蔵だと厳しいものが。
それに重いから所有者は割り当て重量買わなきゃだめだし。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:28:57.99 ID:w47EjJNL0
ただ、アニメだけだと「武神ってすごいの?w」って感がすごい
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:29:13.49 ID:sn6qO08n0
出番なかった鬱憤を晴らすかのようにタカさんかっこいい!
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:29:55.10 ID:U78qxI6+P
>>572
国家規模でなら個人運用の武装としては最高峰にいるんだけどな・・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:30:27.91 ID:SILSnSaT0
>>572
キャー鹿角サーンの見せ場を用意してくれたじゃないですか
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:30:30.68 ID:XiuMEZA20
>>572
アニメでも白虎とか強かったろ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:31:21.41 ID:qDx3xE6V0
>>572
現代兵器に例えるなら戦車とか戦闘機ぐらいの戦力比
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:31:54.19 ID:CePz5DXs0
>>572
不意打ちというか誘導しての攻撃だからヤラレメカ臭がしちゃうのはなんとも
真っ向から行けたのはナイちゃんだけだしねぇ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:31:56.76 ID:UQSOxOlI0
>>283
ノシ
火曜日にはがき届いてた。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:32:01.95 ID:rkO9l+k/0
白虎しか出てないけど更にワンメイクは基本超強いよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:32:23.30 ID:/rSR5I+R0
セシルが落ちるとき、ダッドリーの心境の描写もちょっと欲しかったな。
手元がチラッと映るくらいでも良かったからさ。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:32:51.96 ID:z57Wh/gcO
アデーレが凄い無能に見えるのはしゃあないのかな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:32:54.86 ID:unWyvaqF0
>>541
ピサロ襲名した人涙目ってレベルじゃねぇな

200人足らずで8万に勝つとか棍棒装備のインディオならまだしも
ゾイド相手にそれやれ言われたらその日の内に失踪するレベル
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:32:59.91 ID:4wGC6Xs40
1期はあんだけ苦戦してた武神が
なんか2期だとザコになってるのはチャフか何かか
それとも研究されたんだろうか
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:34:14.32 ID:CePz5DXs0
>>582
前回含め、あの状況で現場から逃げずに居るだけでも大したものなんだが…
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:34:15.47 ID:u3vdu/bh0
いまやってる二期の13話の映像にプラスして
原作カットされたとこも映像化して
もっかい2クールで二巻上下放送してほしいわ

3期か2期2クール再アニメ化かって言われたら
後者を選ぶな絶対
それくらい全部サンライズで映像化見たい
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:34:17.42 ID:U78qxI6+P
>>584
@乗り手の実力が違う
A誘導式ではなく数に任せた弾幕
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:34:24.71 ID:N+cacjce0
一般兵だと追尾とかの「当てる」術式全部切って威力だけ極限まで強化した射撃を、
集中砲火でなんとか関節部に当てて墜落させるのが限界っていう

そこまでしても破壊出来ないんだよなあ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:34:26.11 ID:rkO9l+k/0
>>584
・パイロットがエース級ではありませんでした
・量産機でした
・大量のチャージショットで待ちぶせされてました
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:34:44.48 ID:XlzdE8ISP
それはひどいな
どんだけ武蔵は冷遇されてんだよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:35:45.96 ID:YRyBHJsb0
>>590
冷遇と言うが、敗戦国に対する処置としては妥当じゃね?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:35:58.01 ID:sYCVPMQj0
>>584
1期の武神隊はたった三機で武蔵を監視・牽制できる程のエース級だからな。
ちなみに2期の武神隊は何度か爆撃に成功した後に
待ちぶせされて一網打尽にされた訳で決して弱い訳ではない
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:36:19.23 ID:u3vdu/bh0
>>584
一期はエースだからな
二期の乗り手はそれより劣るから逆に苦戦してるほうが矛盾になる
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:36:37.77 ID:CePz5DXs0
>>590
主権は一応ちゃんとあるしまだまだ余裕
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:37:21.59 ID:N+cacjce0
確か武神のパイロットっていうだけでもエースなんだけど、1期に出てた3機はその中でもトップ、
別作品の例えになって申し訳ないけど名有り赤服とかその辺なんだよな

何事もなく国に帰れば幹部級だったんだっけ?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:38:08.83 ID:rkO9l+k/0
魔女隊の攻撃食らう直前に視界の右側に警告表示が出てるのが細かいねえ
気分よく武蔵の表層攻撃してたら横から面攻撃食らった形だ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:39:15.99 ID:uvD9/LY/0
公式サイト、予告見れないというか
只今生放送中!
の弾幕張られてて見れないんだが。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:39:16.99 ID:CePz5DXs0
>>595
最後の1機は新婚だしな
何事も無ければリア充だったのだが
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:39:36.01 ID:U78qxI6+P
あのエース3人て2期でガル茂の見舞いに来てたよな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:39:58.22 ID:CePz5DXs0
>>597
更新したり窓閉じたりブラウザ再起動したり
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:39:58.37 ID:ywb7/RW40
>>598
どうせあの後新妻に看病だろう
死んでないし回収されてるし
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:40:03.01 ID:jBp2muDE0
予告聞いてみるとタカさんと二代無双であった
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:41:07.64 ID:1AD6+ix20
>>597
F5で直るよ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:41:36.21 ID:CePz5DXs0
>>601
HAHAHA
看病だけで終わらないよね
情熱の国だしね!
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:41:49.35 ID:QW4kQN7c0
>>597
再読み込みを繰り返せ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:42:21.50 ID:CePz5DXs0
川上稔 ?@kawakamiminoru

あ、用語解説ですが、徹夜の解説は「お任せします」って凄い投げられ方をしたので、頑張らねばと思いました。ええ。



おいw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:42:28.55 ID:rkO9l+k/0
12話のサムネイルが実に「薙ぎ払え!」な感じ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:42:47.70 ID:63BEGID10
■徹夜モード(ピンチモード)
 マルガ・ナルゼが〆切りに対して徹夜モードの腕まくりをするタイムは、僅か0.5秒に過ぎない。
 では、腕まくりプロセスをもう一度見てみよう(アニメ参照)。
 ナルゼは気合いを得て、通常の3倍のテンションを持つ事が出来るのだ。


なんとタイムリーな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:43:31.60 ID:UfEp++ih0
公式を見て思ったんですが立花夫妻ってトレスエスパニアですよね?
キャラコメって映像資料を見返している設定ですけどこれってぶっちゃけ武蔵に来るってこと?
キャラコメ内でjud.って言っちゃってるし、EDクレジットも武蔵側になってるし…
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:43:38.20 ID:rkO9l+k/0
毛色の違う解説だなーと思ったら犯人はw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:44:17.58 ID:QW4kQN7c0
>>608
CV.政宗一成だな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:44:33.49 ID:sYCVPMQj0
>>609
聞く場所が違うと思うよ?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:44:41.46 ID:ywb7/RW40
>>609
先の展開について聞くのはNGです、ええ
答えられないので
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:44:44.84 ID:RYYZdmJ70
>>609
・・・
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:44:56.20 ID:YRyBHJsb0
>>609
バレスレへGo
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:45:00.59 ID:M1SIiK67O
アニメ見てから原作読み返したら、メアリがチューチュー言いまくってて笑った
可愛いけど、そんなに不満だったのかよとw
あと、アニメでははさらっとしたキスシーンだけど、歯が当たるようなキスしてるんだなと思うと非常にもげろ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:45:37.15 ID:UfEp++ih0
その反応を見て色々察しました
あんまり隅々まで見るのも考え物ですかね…
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:45:52.87 ID:XlzdE8ISP
ガッチャンは入稿前に何をしているみたいって言ったの?
通販って聞こえるんだが
あってる?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:45:57.44 ID:uvD9/LY/0
>>600>>603>>605
更新してもブラウザ再起動しても直らなかったが、
なんか自然と今直った。アドバイスどうもです。
このPC全裸に術式ぶっこまれてるのか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:46:29.91 ID:CePz5DXs0
>>619
たぶん作家が悪い
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:46:50.36 ID:RtAVCJnn0
1巻上下読み終わって2巻を尼で頼んで届いたから開けたんだが・・・これ

俺は撲殺武器買ったのかw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:46:55.20 ID:z57Wh/gcO
むしろテンプレは隅々まで見ろ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:47:12.66 ID:SILSnSaT0
>>621
胸ポケットに入れておくといいよ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:47:19.70 ID:ywb7/RW40
>>617
隅々まで見るのは正しい、正しいんだ

ただ、ぶっちゃけそういうメタな部分から考察したときは気をつけた方がいいね
基本バレスレとかで聞くが吉
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:47:26.82 ID:/rSR5I+R0
そういや、結界払いでネンジ君とイトケンの出番なかったな。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:47:39.32 ID:N+cacjce0
アニメで声ついたら金髪巨乳やらごぅかぁーく!やらでおいおいってなると思ってた
実際に聞いて見たらその通りではあるんだけどそこ以外が格好良すぎてもげろと祝福の意味で言わなきゃいけなくなった

結論言うと声優ってすげえのな……
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:47:47.15 ID:rkO9l+k/0
>>621
アニメ見た後なら結構スムーズに読破できるはず、多分、きっと
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:48:00.95 ID:CePz5DXs0
>>618
あってる。
同人誌の締め切り近いのに集中できないのか現実逃避なのか
通販サイトを巡回しちゃっている感じ。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:48:28.41 ID:QW4kQN7c0
ところでサン・マルティンだが

・正面の1艦はグラニュエールにぶつけられ轟沈
・後方の2艦の内、片方は武神隊の射撃で小破、
もう1艦は浅間によりステルス強制解除(ノーダメージ)

ということでOK?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:48:30.52 ID:2UKz5IY00
>>618
あってる
通販やってる感じ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:48:34.69 ID:4wGC6Xs40
その情報は色以外違わんから、アニメだけだと全くわからんな>エース
あと仮にも武神に乗れるような奴で、そんなに差が出るのは
兵器としてどうかなーという気がしないでもない

誰が乗っても強いから武神は強いって事になるんじゃねーの?
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:49:46.59 ID:SILSnSaT0
>>631
乗る、じゃなくて合一だから当人の技量は影響するのかな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:50:01.38 ID:L7nAsKXA0
英国と仲良くなった武蔵
一緒に映像資料見ようねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
という可能性があることから、何故三征西班牙と戦後仲良くなった可能性を考えない……
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:50:16.08 ID:CePz5DXs0
>>631
あの武神は合一型って奴で中の人の思い通りに動かせる。
逆に言えば乗ってる人の技量がモロに出る。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:50:18.76 ID:ywb7/RW40
>>631
MSや戦闘機の戦闘能力が機体性能のみなわけもなかろう?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:50:19.07 ID:PCL8MfM10
予告で二代が「生で」って言ってるけど
もしかしてセックスした仲に御座るの続きなのか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:50:54.18 ID:u3vdu/bh0
つかそもそもなんでエースの騎乗機とそれより下が乗る機が同じだと思うんだろう
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:51:29.25 ID:RtAVCJnn0
>>623
ズドン巫女の矢すら受け止められそうだw

>>627
1巻が面白かったから2巻楽しみだわ

やっぱ原作準拠のアニメでおもしろいと思ったものは原作だとさらにおもしろいのな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:51:46.57 ID:YRyBHJsb0
>>631
戦闘機のパイロットにになれるような奴が全員ルーデルやハルトマンのような奴じゃないだろ?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:51:53.82 ID:U78qxI6+P
>>631
戦車とかなら誰が乗っても同じ威力同じ制度出るだろうけど
戦闘機とかモロに個人技量の世界だぞ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:54:21.61 ID:i66olzPZ0
>>636
二代「拙者、大きな声をあげたでござる!」

ぎん「ムネシゲ様にそんなテクが!?」

二代「その後、再び、立ってからの二回戦にござった!」

ぎん「回復力も抜群だとでもいうのですか!」

みたいな、誤解を招く会話があるんだろうね。
武器が槍だから、突くとか、お互いに移動能力者だから、速いとか、ネタの引き出しはたくさんありそうだし
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:55:25.22 ID:4wGC6Xs40
まぁつまり簡単に言うと、武神は大して強くない
乗ってる奴が強いって事でFA?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:55:44.84 ID:Gp2krhAq0
戦車みたいに戦闘方法が限定されるならともかく
人型で殴る、蹴る、撃つ、かつ三次元戦闘だと選択肢拡がって力量差はどうしても出やすいんじゃない
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:56:20.81 ID:2RhtqzlQ0
赤いのがシャアザクで今回のは普通のザクだったんだな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:56:38.40 ID:8WWJp7YK0
とある単語を調べたらものの見事に次の展開が分かってしまったりするしな……武蔵は地獄だぜ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:56:54.62 ID:SILSnSaT0
>>642
誰が乗っても“一定以上”は強いが
合一者の技量によってさらに高い戦闘力を発揮するでFA
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:56:54.56 ID:A+qxEM8w0
まぁそんな感じ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:57:10.66 ID:RErWCY8j0
個人で武神とやり合える方がおかしいってのを忘れちゃいけない
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:57:34.49 ID:ywb7/RW40
>>642
いや、武神そのものはぶっちゃけ強い、一般兵に対してなら超有効
相手が悪いだけだな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:58:02.35 ID:sY49mkdC0
>>642
訓練受けたモブが特務級の戦力として数えられるから、
数あると恐ろしい。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:58:34.34 ID:CePz5DXs0
>>642
紅いの好きでマザコンロリコンの人も
「当たらなければどうということはない」とか言ってるし、優れた兵器でも扱い次第ですな。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:58:36.28 ID:nI6QEKf50
>>642
十分に強い
今回は対空砲満載のところに急降下爆撃したようなもん
さすがに落ちる
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:58:59.80 ID:pjRjVTTj0
今回は完全不意打ちだったしなぁ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:59:34.06 ID:f7iOczW90
今、歴史再現で赤壁の戦いやるらしいぞ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:59:34.94 ID:uEx7ePxn0
>>642
兵科としては最強の部類 真正面から一般兵が戦闘するのはムリゲ
ただ技量差は勿論あるし戦術で補える(今回撃墜出来たのも予測ルートに弾幕張ってたから)ので全機が一騎当千とはならない かな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:59:35.59 ID:U78qxI6+P
しかし2期も後2話で終わると思うと寂しいな
織田とか完全に出オチだった
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:59:41.86 ID:i66olzPZ0
>>649
だっちゃん・鹿角夫妻「いや、大したことなかったよ」
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:59:53.95 ID:N+cacjce0
>>640
戦車でも誰が乗っても同じはないと思うわ
何のために機甲科とかあって訓練してるのかと
誰が乗っても強くないとダメなら、ちょっと操作法教えただけの民間人乗せても強くないと強いとは言えないしなあ

>>642
なんでオマエはどっちか弱くないと気が済まないんだ?
一般的に戦力として強い。相手も特務級だったり、対策取られてればエース級じゃないと厳しいでいいだろうが
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:00:01.67 ID:uvD9/LY/0
本当の意味で一対一で一方的に嬲ったのって鹿角さんだけだしな。

守銭奴は実質1対150みたいなもんだし。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:00:10.85 ID:4OYh/Xkg0
なんかかなり詰め込んでたなあ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:00:33.61 ID:q+UYidqL0
>>644
ついでにホワイトベースがドームの中に隠れてて奇襲一斉射撃された感じ。

ガチ戦闘に出せそうな中武神、重武神はそもそも従士、騎士階級でないと機乗許可出ないのがなあ。
だから基本、武蔵では作業用軽武神に武器持たせたよーなのしかないんだよね。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:00:50.19 ID:jaUVv3w8O
>>644
一期の人達はエースだったんだなあってのが今回の見てるとよく分かるな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:00:55.82 ID:8WWJp7YK0
ダッちゃんみたいなチートはともかく
鹿角さんは武神相手にかなり無茶してたんじゃなかったっけ?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:01:05.41 ID:jVrNKnGD0
>>657
お前らは一般兵じゃないwww
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:01:09.83 ID:sY49mkdC0
>>660
何をいまさら。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:01:33.70 ID:L7nAsKXA0
ワンオフ機体=ガンダム
赤い猛鷲=シャアザク
夜戦猛鷲=ザク
魔女部隊=CIWS
みたいなイメージ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:01:41.73 ID:uK9gCD0R0
>>659
鹿角さんだって状況をうまく使って対空装備のままで戦闘させてるし
そこまで余裕綽々ってわけでもないんじゃないかなー
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:02:46.59 ID:4wGC6Xs40
なるほど、了解
でもモーターヘッドを倒すにはモータヘッドってレベルじゃないんだな
せいぜい戦車と対戦車ミサイル歩兵くらいの戦力比か
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:02:47.01 ID:CePz5DXs0
>>662
今回が夜間色ってこと除いても、1期のは祖国の色背負ってるし余計に大変よな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:03:25.08 ID:qTGHBJVA0
>>604
嫁「負けたせいで将来設計台無しだ! どうしてくれるんだ!」
と詰られるわけですね。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:03:48.39 ID:U78qxI6+P
>>666
あれ、氏の解説で夜戦塗装と通常塗装の違いだけだとあったような
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:04:29.89 ID:jaUVv3w8O
>>663
航空装備相手に地上戦だからね、充分すぎるくらい凄いけど
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:04:37.52 ID:UfEp++ih0
>>671
夜間用装備の量産型って言ってましたね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:07:32.48 ID:fMFqCvLy0
点蔵リアルでも結婚わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:07:37.63 ID:CePz5DXs0
1期のはサンライズ的に言えばマツナガ専用ザクとか
ガトー専用ゲルググとかライデン専用高機動型ザクな感じだと思うよ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:07:44.15 ID:XlzdE8ISP
船の真下って死角っぽけど
武神で下から攻められたら武蔵はヤバいと思う
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:07:48.17 ID:i66olzPZ0
ふと思っただけど、
テンゾーさん、告白を二回もかんだのって、
あんな余計なマフラーとか顔に巻いているからじゃないだろうか。
二回目かんだ時点で「邪魔くさい!」ってマフラー剥ぎ取って欲しかった。
そしたらメアリも「私とのチューですら取らなかったマフラーを、二回噛んだだけで取った!?」
ってなって、自分の女性としての魅力に疑問を覚えるかもしれんけど。

北風と太陽じゃないけど、外的要因でははずさんが、内的要因ならホイホイ外しますってことで
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:09:02.60 ID:ywb7/RW40
>>676
海面に突っ込むようなもんだから無理じゃないかな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:10:18.41 ID:8WWJp7YK0
メアリも緊張するとよく噛むらしいからお似合いの二人って事で御座るよ
言わせんな恥ずかしいで御座る
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:10:24.93 ID:XlzdE8ISP
>678

いや武蔵は宙に浮いとるがな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:10:42.43 ID:CePz5DXs0
>>676
接近するには仮想海に飛び込まないといけないので
攻めるのも楽じゃないのでは
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:11:10.77 ID:ywb7/RW40
>>680
アレは仮想の海面を展開してその上に浮いてるので
マジで海面に突っ込むのに等しいんだな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:11:16.81 ID:UfEp++ih0
>>680
仮想海展開してますから
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:11:41.48 ID:U78qxI6+P
氏のtwitter見てきたがアゾゥル自体が量産型って意味じゃないのかねぇ
エースだからって一々チューンナップしないと思うが
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:12:07.85 ID:2RhtqzlQ0
エスパニアの漁船たちは普通に武蔵の下に入り込んでなかった?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:12:10.34 ID:VVcGUKMw0
>>680
仮想海を展開してるから下からの攻撃は減衰するよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:12:39.73 ID:XlzdE8ISP
マジか!!
仮想海で浮いてるとか初耳だわ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:13:03.19 ID:ywb7/RW40
>>685
海"面"だから、そりゃまあ下は通れる
でも、攻撃を当てようと思うくらい近づくのは至難だし、影響を受けない位置からだと貫けない
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:13:12.97 ID:UfEp++ih0
>>685
仮想海の更に下にはいけても
武蔵に通そうとすると仮想海のワンクッション結局入るのでって話では
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:13:15.45 ID:yIEdZOMDO
下は仮想海面が厚いからな
下から肉薄すると船体下降されたら潰されるような気もする
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:14:19.78 ID:rkO9l+k/0
仮想海といえば9話あたりで車輪陣の攻撃を食らってた時に防御に使ってたっしょ
高速で突っ込んだら粉砕すると思うよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:14:21.90 ID:CePz5DXs0
デカイってのはそれだけで凶器だからなぁ


オパーイのことではない
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:14:32.08 ID:sY49mkdC0
>>687
つーか船は基本的に底から発生させた仮想海に浮かぶ事で空飛んでるよ。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:15:47.80 ID:8WWJp7YK0
>>692
つまりアデーレは平和の象徴と
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:16:18.53 ID:i66olzPZ0
あ、そうなんだ。
武蔵が浮いていて、周りになんていうの。あの船が通った後にできる、長いハの字の波。
あれがあるから、水面っぽい感じは見て取れるんだけど

トレパニアの車輪陣とか、その下にいってるし、もう、真上から真下まで360度から撃っちゃえよ、とか思ってたけど、
それは無理だったのね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:16:40.64 ID:2UKz5IY00
車輪陣でも下の艦は砲撃してないぞ
9話で仮想海で弾はじいてたの見ればわかるけど
あれが全面にあるから抜くのは難しいと思う
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:16:45.19 ID:yIEdZOMDO
平和の象徴を戦わせてるなんて……
罪深いな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:18:17.19 ID:XuxuTIh90
>>694
その理屈だと正純も平和の象徴ですね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:18:34.91 ID:CePz5DXs0
有罪――DEATH!
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:18:58.70 ID:yIEdZOMDO
いやセージュンは加工品だから偽りの平和だな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:19:11.34 ID:UfEp++ih0
少なくともオパ―イは平和の象徴ですよね
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:19:30.40 ID:pjRjVTTj0
>>695
喫水線より下のほうは仮想海が展開されてるから、有効打が入りづらいんだよねぇ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:19:31.42 ID:ywb7/RW40
>>701
終わりなき戦争を生むが……
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:19:40.65 ID:N+cacjce0
>>697
B-5C:呼ばれた気がして
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:20:07.31 ID:/IiAJUZlP
>>695
仮想海展開してるの武蔵だけじゃないから
真下に撃つって難しかったりあの漁船達じゃ無理、一期で砲撃されて門を壊されてたけどあれはトーリ達を狙ったけど
門を壊すまでしか下に射角が取れなかった→アレ以上さがると撃たれるっていう表現付き
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:20:50.11 ID:8WWJp7YK0
やはりアデーレは真の平和の象徴だったんだね


そして浅間神社の巫女さんは戦乱の象徴
あの二つ名にも納得です
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:20:58.29 ID:XlzdE8ISP
いやーずっとなんで下から攻撃しないんだろうって疑問だったんだけど
ちゃんと理由があったのね
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:22:33.99 ID:w47EjJNL0
なんで漁船が空飛んでんだろう、と思ってたけどそういうことなのか
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:23:01.33 ID:IQwOrHW30
>>629
・最後に正面に居たのは健在(フアナさんの笑みがあったので多分本当の旗艦)
・グラニュエールが特攻したのは武神の砲撃で小破した艦
・後方に居たのがステルス解除

グラニュエールは武蔵の右舷からやってきて
正面からの砲撃を受けて左舷のに突っ込んだ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:23:04.21 ID:CePz5DXs0
>>704
専用フォース持ちは帰ってくれないか!
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:23:29.44 ID:L7nAsKXA0
人はより高みを目指すものだし、目指さねば朽ちるものだ
停滞が何を生むというのか、平和と耳に心地良い言葉で足を止めることが正しいのだろうか

豊乳は富であり、貧乳は人に非ず
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:25:27.24 ID:uvD9/LY/0
番屋ー!!
アデーレに乳流れしてーー!
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:27:15.46 ID:VVcGUKMw0
航空機じゃないですよ船ですよという歴史再現的TATEMAEでもある
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:29:24.44 ID:I9QbWe3K0
金髪巨乳こそ至高
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:29:53.63 ID:9oTK4ukxP
メアリ殿も実はアレな人で、
立場上、子造りを強要されているのを良い事に、
点蔵が足腰立たなくなって戦力外通告を受けるほど絞るんだろ?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:31:29.42 ID:8WWJp7YK0
ご褒美じゃねーかクソが
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:34:11.77 ID:IQwOrHW30
>>708
作中で言ってたけど漁船とはいっても元々レパント海戦の退役艦なんだよね
セグンドさんが西班牙衰退の歴史再現の為に金無駄遣いしなきゃいけなかったんだけど
その金をこっそりまわして維持とか武装をしてたんだよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:36:32.35 ID:QW4kQN7c0
>>709
成る程!後方に2艦じゃなく前と横に1艦ずついた、ということか

ありがとうございます
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:38:50.81 ID:u3vdu/bh0
@kawakamiminoru川上稔

ちなみにここまで、ちゃんと五分。実速告白です。

二度見してわかった
エリザベスが五分っていってたとおり五分実測で演出したのか
尺が足らないのを逆手にとった演出だね
あそこの場面余韻が欲しくて尺もっと欲しかったって思ったけど
これだと納得せざるをえないわ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:41:40.76 ID:8VD8QNwU0
そう考えれば、濃ゆい5分だった、なぁ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:43:00.95 ID:E3N+rEy70
おおお
律儀だなぁ
スラムダンクでもいいのよ?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:43:04.37 ID:IQwOrHW30
>>719
原作時点で「3分間〜」とかのパロネタじゃなくて良かったぜ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:53:56.28 ID:u3vdu/bh0
原作一巻二巻の完全再現ドラマCDとかマジででないかなぁ
BDの売り上げみたら絶対成功すると思うんだけど
声だけででも聞きたいわ
つか原作は内面描写多いから
戦闘は映像で心理セリフはCDでってやってもいいと思う
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:54:42.44 ID:d0KPt3wbO
とりあえず今回を見た後メアリさんの抱き枕カバーを見るとつくづく可愛いなと思いました………あの素肌にスカーフ巻いたのは事前ですか
しかし点蔵は一期二期ともOP詐欺かましたあげく嫁ゲットとかふざけんなもげろ幸せになれ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:15:06.30 ID:tszBYZU30
トレパン大将から砂利(?)を運び込ませてるとか内通?
シロジロは武蔵を裏切ってるの?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:16:52.16 ID:L7nAsKXA0
>>725
商人を見たらまず金の流れを疑え
金が儲かるなら、裏切りもするだろうさ

でもトレパン大将じゃなくて鼻血会計な
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:17:49.39 ID:2UKz5IY00
昨日もこの質問あったけど
七三眼鏡はセグンドさんじゃなくてハワード
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:17:59.03 ID:WQGU6iOzP
アルマダ始まってからセグンドおじさんが強烈な存在感放ってるからね、眼鏡親父でそっちが出てきても仕方ないね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:30:38.68 ID:XK9nMwLH0
>>725
忘れ去られる耳血眼鏡ェ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:36:24.38 ID:jaUVv3w8O
意外と多いからな眼鏡キャラ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:39:21.84 ID:dohv4dJf0
武蔵あんだけ被害出てて
野球ボールの爆風もいっぱい出てて
死人はどれくらい出てるの?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:41:35.42 ID:XlzdE8ISP
今回はさすがに結構死人出ていると思うのだが
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:46:34.26 ID:SWOBHLtxO
義肢屋が儲かるな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:47:17.75 ID:qTGHBJVA0
フアナさんがおじさんを助けたいとサンマルティン他主戦力を投入したいと思うのは分かるんだが、
なんで出来るの?
それされちゃ困るから内緒にして細目に指揮させてたんだろ?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:54:58.25 ID:VVcGUKMw0
爆風系は防御術式的にも割と死に直結しない
即死じゃなければ割と何とかなるので見た目ほど人的被害は甚大ではない
作者がモブの死は流すタイプなので具体的な数字は不明
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:00:27.31 ID:A+qxEM8w0
>>734
カットされた部分にその辺が語られてる
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:10:33.63 ID:N+cacjce0
M.H.R.R「武蔵が傭兵だからってほとんど武蔵しか戦ってないとかやりすぎだ馬鹿。西班牙も接舷して総長救出する余裕あるんだし、まだ撤退してないよな。やるならもっと最後まで再現しろよ」
聖 連「……だそうなのでもっと継続してください。具体的には撤退戦成立まで。」
仏蘭西「諸事情により抗議! 抗議で!」
聖 連「御免会議やってる余裕ないからM.H.R.Rからの今は通達のみな。あ、監視してますし、突っぱねた場合今回の戦争は“なかったこと”になってもっかいやってもらうのでそのつもりで」
英 国「なかったことにされると困るんで追撃して撤退戦成立させて来い」
西班牙「じゃあ総長死なせないためにガチで行くんで覚悟よろしく」
武 蔵「じゃあやられっぱなしだと戦力不安視されるし、サン・マルティン殴っておくかー」

だいたいこんな感じだっけ?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:12:39.79 ID:ehGqmyzGI
一期を見直してるけど一話の時点ですでに英国が出てたんだよなぁ
オホッて声出しちゃったよくたばれ点蔵
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:14:03.20 ID:A+qxEM8w0
一期一話は超絶既読者向けのファンサービスだからな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:25:28.93 ID:pj+Emu8l0
一期一会にさも似たり

堕落と墜落もまた然り
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:27:17.41 ID:pjRjVTTj0
堕天と墜天のアンサンブル!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:53:08.81 ID:d96218SZ0
>>741
(アデーレの胸が)へるりっひ!
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:54:22.67 ID:pj+Emu8l0
まて、ないものは減らない
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:59:45.93 ID:ehGqmyzGI
嫌気の怠惰の超過駆動をネンジ君にやったらどうなるんだろうな
他のキャラも気になるけど
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:05:50.46 ID:CbzFWYfz0
武蔵って多摩と奥多摩があるんだな

タマ子ってどっちよ(笑
てっきり奥多摩だと思ってたんだが、
多摩があったの気づいてなかったしなぁ自分(汗
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:05:54.72 ID:xqyiuVmo0
ネンジ君とイトケン君、賢姉は嫌気効かなそうな気がする不思議
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:08:14.36 ID:pjRjVTTj0
タマ子と呼ぶ場合は”奥多摩”のことだな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:10:17.51 ID:XlzdE8ISP
つーかなんで北海道だけ未開拓なの?
外界と同じようにゾイドいるの?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:11:27.03 ID:CbzFWYfz0
タマ子は奥多摩か、ありがと
多摩は何て呼ばれてんだろうなぁ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:12:47.11 ID:h+BVyFiE0
戦闘がごっこ遊びにしか見えない
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:13:37.65 ID:JfuOajuL0
そう・・・
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:15:04.98 ID:pjRjVTTj0
>>748
世界側対応がアメリカだから、絶賛開拓中の新大陸
日本史的にも割と隔絶したアイヌの地だからそれまで放置気味だったのかも

ゾイドはいる、多分外より弱めだけど
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:28:07.44 ID:ehGqmyzGI
丁度いい大きさの胸をもっている教師オリオトライと寝てくるかな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:32:43.35 ID:ZxMM1qHg0
ついでにいえば今週出てきた機鳳とか道往き白虎のいくつかのパーツは北海道のゾイドを狩ってきたものだったはず
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:52:00.74 ID:pjRjVTTj0
武神サイズでモンハンしてると思うとすごい話だな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:53:31.16 ID:Ni4m+ab2P
眼鏡のおじさん戦場でおっぱい姉さん襲っていたって言いふらされちゃうんだろうな。
そっちはそっちで爆発したらいいねん!!
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:54:09.88 ID:QJxvSNVu0
トリアカとか居んのか
シンボル赤じゃないんですか^^;
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 05:15:39.78 ID:B05HtJ6F0
え、テスカポリトカだって?(難聴)
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 05:18:21.97 ID:pjRjVTTj0
黒陽さん本当にいそうだからやめれ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 05:31:33.12 ID:a65niFIgO
中国から日本に数百隻の漁船がという話を聞いて
車輪陣を仕掛けてくるかもと思った私は
相当ホライゾンに毒されてると思う
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 05:42:00.90 ID:JjgIWyVz0
政治話に発展しそうな危険性の高い話題なので禊い(NGID)でおきましょうねー
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 06:52:20.25 ID:E3N+rEy70
ぬあああこの>>742は煽りに来ましたよ――!!
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:00:40.26 ID:U78qxI6+P
アルマダ現状
http://www.uproda.net/down/uproda507477.png
多摩ボロボロやなぁ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:06:45.06 ID:GDDHTWtPP
よく見てから貼れ。上のネタバレ入ってるから注意な
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:17:11.69 ID:8J7kVXvpO
すべりキャラのピンチにズドン巫女が、
お祝いなんて謎の理由で、一対一の相対に手を出してたけど、あれいいの?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:20:03.99 ID:JjgIWyVz0
>>765
相対戦じゃないのは現地人?に襲わせてるハットン君見れば火を見るより明らか
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:20:58.26 ID:8J7kVXvpO
ついでに、一期で、同格かつ副会長に相対で勝利していて、
二重に条件を満たしている教皇の全裸への相対申込を、格下の拙者御座るが邪魔したけど、
ルール違反じゃないの?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:23:18.19 ID:8J7kVXvpO
>>766
あ、あれ相対戦じゃないんだ。
じゃあ負けてても、全裸はやばくなかったのか。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:25:03.90 ID:rbDSj9OeO
>>765
正純に送ったんじゃなくてただたんに
始めてのお使いした自分所管理の子にお土産持たせただけなんだけど?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:26:33.55 ID:uvD9/LY/0
>>768
アニメ見る限りだけど相対戦にしか見えないけど。
セージュン自体戦闘力無いから、アサマチの介入はギリギリグレーゾーン
って所じゃね?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:28:16.87 ID:Dx+mhmF70
単純に八dも配下っぽいものを用いてるからお相子ってだけだろ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:31:01.90 ID:rbDSj9OeO
普通に副長は総長に相対申し込める権限あるからな
トーリに相対したけりゃ自分倒せってだけだ
英国では二代は離れた場所にいたし英国側も余興の建前上副長や総長を出さなかった
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:33:51.28 ID:1Ar+ZMzv0
というかおそらくハットン君も正純に対して相対を受けさせる権利持ってないしな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:37:27.42 ID:1Ar+ZMzv0
あ、ごめん、盾符ってだけで特務以上の権限を持ってたら相対可能か。
英国はその辺り曖昧な所あるから、分からないけど。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:37:51.05 ID:8J7kVXvpO
みんなthx

通常、一糸乱れぬピラニアンが、
ハットンくんについてはバラバラの見解・・・

776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:45:26.53 ID:SWOBHLtxO
ハットン君(二回目)はドサマギ感がある
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:46:46.78 ID:rbDSj9OeO
そんな難しく考えんでもホーキンス戦でのキャベンディッシュと同じだと
思うけどねぇ直接介入してるわけじゃなし
浅間神社からの契約者サービスみたいなもんだし
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:50:04.57 ID:Y6u+rKXi0
浅間の介入じゃなくてアリクイの術式使用だから問題ないんでは。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:54:37.84 ID:SWOBHLtxO
浅間はアリクイに祝福を込めて術式与えて、それを使うかはアリクイの判断なのでたぶん問題にはならないDEATHよーぅ

しかし今回の術式祓いの浅間は凛々しかったな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:54:52.65 ID:rbDSj9OeO
アンパンマンの頭交換みたいな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:55:40.91 ID:uvD9/LY/0
エロの罪で死刑ーーーDEATH!!
                    ;;        -=ニ∧
                     ;,.,   __, ィ〔_些ァニニ∧
                     _,;;,^` 戀 V'ニニニニ∧
                         \キュ   Vニニニニア
   nn_nn                 \\-=ニニVニ=‐
   |j_|_{{{ }}              /ニニニニ∧
   | {爪 ̄ Vハ            /ニニニニ=-‐
.    \ ノ⌒V__/\           ___jニ二二二二二二
.      }′/ニニ\ニ\     }jレ=ニニニニニニニニ
.     \{ニニニニ 、.ニ\__/゚。.....Vニニニニニ=‐ニ
       ` -=ニニニ=-‐ニニニ ゚.......Vニニ=‐ ニニニ{
           -=ニニニニニ∧  }-=ニニニニニ{
              -=ニニ=‐  Vニニニニニニニ=-
                         Vニニニニニニニニニ=-             / ̄`、
                         -=ニニ}:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.」ニ\       xく\\ /∧
                             〕ニニニ=-‐=ニニハニニ     xく  \  { /∧
                       /ニニニ∧ニニニニニ|ニニ=-‐--- ミ\/`丶、/ハ
                      /ニニニニ ∧ニニニニ]ニニ∧ニニニニ      \ノ
                      /ニニニニニニ∧二二ニ=‐ニニニ∧ニニニニ
                      /ニニニニニニニニ=-‐:.:.:.:.:.\ニニニ}ニニニニ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:08:57.96 ID:Fe7RBiL00
まぁ、ハットンくんのあれはただ、好みだから Death! な気もする
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:32:44.40 ID:Fe7RBiL00
あれだな、なんでかわからないけど、音楽は全部いいけど、特にED明るい方二つはすごく作風に合っている感じがして好きだわ。
元気な時の
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:36:27.66 ID:q+LkR/WK0
最初の頃だから忘れてるけど、
直政の地摺朱雀って、英国に来る前の道征き白虎戦で壊されたっきりだっけか?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:39:49.30 ID:1Ar+ZMzv0
今の所あれ以降出番ないね。大が修理しに来てはいるけど。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:41:41.85 ID:TmxIZEow0
うん、その後は、傷のこっ点蔵のシーンの少し前に
修理中みたいな事言ってたぐらい
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:42:51.08 ID:uvD9/LY/0
そういや、三科だいも全然出番無いな・・・。

ヘイヘイヘイがまずかったか。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:56:05.05 ID:Ni4m+ab2P
イギリスからもらった石ころが大変に気になります
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:57:01.98 ID:4rA2UW1q0
来週はまた主力級の戦闘がドカドカ入るからどうなるか期待もあり心配もあり、出来れば一話級の戦闘も期待したいが
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:09:42.28 ID:Dx+mhmF70
ハイディの「シロ君が通したものだから、きっと良いものだと思うのー♪」には思わず
お、おう・・・?って返したくなるな 何が言いたいかってシロジロ破産しろ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:13:16.97 ID:UfEp++ih0
>>790
二人で喜びながら金稼ぎを始めるところが思い浮かぶ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:18:10.95 ID:CH9FKL7CO
あの二人は幼い頃に二人で商売始めたって馴れ初めだからなあ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:19:07.78 ID:StdN/PrV0
ハイディ可愛いのに人気ないな
やはり彼氏持ちはアカンのか
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:21:22.38 ID:/NNVKb/F0
出番が少ないのが原因だと思う
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:23:13.23 ID:Dx+mhmF70
その少ない出番も出てくれば必ずといって良いほど惚気オンリーだしな
シロジロ死ね
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:23:44.28 ID:UfEp++ih0
完成してる分取り上げられないからなあ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:25:06.51 ID:8sKVm8Kt0
胸も普通だし
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:27:58.18 ID:OCMuNhrF0
ハイディ位が丁度いいのです
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:29:17.00 ID:uvD9/LY/0
出番無くても胸は大きいぺーやんはどうなる。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:31:08.09 ID:Dx+mhmF70
俺たちはペーやんを支持してるだろ?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:33:17.02 ID:8sKVm8Kt0
そしてぺーやんはアデーレを支持(物理的に)
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:35:04.21 ID:Ni4m+ab2P
姉さんや巫女見たいな派手なおっぱいに目がいきがちだからしかたないよね。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:44:59.73 ID:eTmWcM/GO
ハイディさんは裏表のない素敵な人です!
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:49:38.64 ID:N+cacjce0
表:お金!
裏:お金!

確かに
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:51:45.31 ID:d96218SZ0
でも賢姉とか浅間が年をとったら、さぞかし見事なタクワンヌンチャクが・・・
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:52:47.05 ID:UfEp++ih0
裏が表に出てきてるというかなんというか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:52:47.20 ID:J4vFU5fZ0
>>805
ズドンがそっち向いてるぞー
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:57:27.55 ID:idjCJA0d0
>>805
青雷亭店主を見る限りその可能性は極少だろう
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:00:39.91 ID:uvD9/LY/0
店主様はどうしてあんな男らしい名前なのか──
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:04:03.22 ID:UfEp++ih0
小野善鬼って人がおってな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:06:20.19 ID:YRyBHJsb0
スレ確認したら帰ろうな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:22:43.42 ID:StdN/PrV0
次回予告のなんか熱いな
次の話も期待できそうだ

何よりも直政が活躍しそうなんで嬉しいです
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:55:02.57 ID:PFhcmIvr0
予告の隆包主将熱いぜー
特務以上の役職である副長がどれだけ凄いのか早く見たいで御座る
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:57:35.94 ID:d96218SZ0
ボルテス兄妹の活躍はあるのかな?
いまからwktkがとまりません

>>809
葵姉弟の母親ってまだ40代くらいでしょ?
本格的に垂れてくるのは60代くらいからですよん
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:58:06.64 ID:d96218SZ0
間違えた >>814のアンカーは>>808へです
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:59:42.31 ID:19xfqcV70
>>814
バルデス兄妹なw
超電磁になってしまうwww
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:01:53.01 ID:asRGslZI0
誰かラブライブスレに誤爆してないか?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:05:36.74 ID:NsW9KPAn0
5人組の合体型武神乗りだな>ボルテス兄妹
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:34:13.84 ID:Fe7RBiL00
ゴーライオンじゃだめですか
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:36:38.32 ID:a65niFIgO
兄は男だけど
ホステス兄妹
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:46:48.87 ID:PNxtf3Lt0
ってか、次回予告でタカさんが多すぎ笑った。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:57:18.97 ID:Ni4m+ab2P
野球兄妹、今回は不憫枠なのか?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:03:25.21 ID:6i/aflYS0
他のキャラも色々言ってるけどタカさんの熱い叫びにかき消されて結果タカさん無双w
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:08:50.45 ID:A+qxEM8w0
>>822
あの兄妹は基本的にボケ枠だと思ってる
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:13:03.86 ID:DnY1lRQcP
スイカwwwwwwwおっぱいwwwwwww
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:20:46.67 ID:Fe7RBiL00
すでに結界貼られて出れなくなってるんですね、根回しも完璧です
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:31:36.16 ID:CDVyH+na0
んーと、11話を見終わったんだけど、てんぞーとメアリのキスチャンスって風呂に一緒に入った時の事?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:34:40.48 ID:rkO9l+k/0
>>827
違うよ
エリザベスがメアリの変装してた回のラスト
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:35:43.05 ID:d96218SZ0
メアリと点蔵がデートしたあとの時のことじゃないかな?


それよりも予告編の荷物を持って走り回るコボルドたちが可愛すぎる
一匹こっそりとお持ち帰りしたい・・
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:38:32.29 ID:idjCJA0d0
>>829
コボルドなめたらおこるど
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:55:19.28 ID:CDVyH+na0
>>828
>>829
ん?落ちてくる石柱から3人の子供を助けた直後の事?
あれ、抱きついてきたのはエリザベスの方なんだよな?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:56:37.08 ID:i1haO4mS0
>>831
その後、傷有り=メアリがばらされて、
メアリがチュー待ちの姿勢になっただろw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:02:10.92 ID:e2uQC5ir0
勝負な
勇気いるのはわかるなぁ
私とキスしたいでしょ?それなら覆面取ってください!ってことでしょ?
そりゃ拒否されたら振られたと思うわ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:03:44.69 ID:yyyLiL5d0
せんせー、クロスユナイトくんはそろそろタヒんでもいいとおもいまーす
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:10:23.21 ID:CDVyH+na0
>>832>>833
最後ら辺を箇条書きにすると…
・メアリ、てんぞーに勝負を持ちかける⇒「いやぁ〜それは…ハハハ」
・直後に石柱が崩れるので、勝負の話どころではなくなる
・てんぞー、石柱落下から子供を3人助ける
・メアリのふりをしたエリザベスが抱きつき、精霊術をかける
・てんぞーの背後からメアリ登場、ダブルブラッディメアリだとバラされる
・てんぞー驚いてエンディング

やっぱよくワカラン…キス待ちしてたシーンない…
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:13:52.25 ID:i1haO4mS0
>>835
その次の回。
エリザベスの後ろに女王の盾符が並ぶ。
メアリ、チュー待ち姿勢。
点蔵、へたれて話を逸らす「メアリは救われるよね?」
メアリ、勝負の負けを告げ、去ろうとする
ベルさん割りこむ
点蔵迷いつつも追いかけようとして斬られる。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:14:12.17 ID:UfEp++ih0
録画あるなら見返してみよう
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:17:50.57 ID:idjCJA0d0
キスしなかったのは点蔵がヘタレただけではなく、国家間の問題になることを避けようとしたというのと、
既に自分は振られている&非モテという思い込みのせいでもあるんだがな。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:20:18.35 ID:d96218SZ0
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:22:22.58 ID:0G01u0c8O
そういやメアリ子供産まないままで処刑って時期英国王どうするつもりだったんだろ?
エリザベスあたりが父親あたり襲名して産むつもりだったんかな。
それとも王家に関係ないけど優秀な奴を襲名させるとか
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:22:43.03 ID:fMjCcfET0
彼女いない歴長い男にありがちな、
自分がこんな素敵な女に好かれるわけはない。何かの間違い、という
思いこみだな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:25:59.00 ID:A+qxEM8w0
告白の回数だけなら梅組でも最上位に位置するからな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:28:12.41 ID:XK9nMwLH0
>>840
エリザベスは襲名してる限りは子は産めんしなぁ
有力者からの選考とか聖連からの推薦とかあったんじゃないかな
血筋を残すという意味では現王家的には救われて良かったかもしれない
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:28:59.36 ID:fMjCcfET0
しかし告白にしろ成就にしろバトルにしろ
一部始終を全世界からモニターされているって・・なんかな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:30:50.13 ID:e2uQC5ir0
>>841
お互いにな
風呂入ってる時点で気づけ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:34:45.00 ID:XK9nMwLH0
>>844
Gガン、キンゲ、エウレカの
世界三大見てるこっちが恥ずかしくなる告白シーンには届かんがなw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:39:53.44 ID:fMjCcfET0
原作はしらないのだが、ロンドン塔のシーンで、メアリと点蔵の足下に
花が咲いたり、エリザベスが歩を進めると消えたりはどういう仕掛け?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:41:52.66 ID:dsPiwQaK0
精霊が何かしたんじゃね(適当)
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:41:54.09 ID:x+kMpRlH0
>>847
エリザベスがブチ切れた時の月光蝶のように、メアリは喜ぶと周辺に流体でできた睡蓮の花が咲く。
で、流体なのでエリザベスの力のほうが強いから上書きされて塗りつぶされた感じ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:42:51.95 ID:fMjCcfET0
>>849
おおー・・。サンクス。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:44:04.42 ID:zaTKJVej0
つまり点蔵といちゃつくと睡蓮が咲き誇るのかw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:47:43.60 ID:XK9nMwLH0
初夜はムード満点だろうな

もげればいいのに
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:49:12.94 ID:bGxc6dOD0
>>851
Jud.
うん、もげろって言われるのはそのあたりも関係してるんだろうな
いや、いちゃいちゃして喜んでるメアリさんはかなり可愛いんだけどな
きっと初夜がいつかは武蔵住人全てが知る所になるんだろう
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:51:00.56 ID:UfEp++ih0
メアリが喜びの感情を得ると周りの精霊がテンション上がって仕事します
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:51:58.33 ID:A+qxEM8w0
長屋を中心に武蔵全域に咲き誇る流体の睡蓮か……
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:52:49.21 ID:e2uQC5ir0
つまり相手が喜んでないのも即座にわかっちゃうのか…
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:54:21.56 ID:zaTKJVej0
>>855
ご近所の一人身の身にもなれwwwwあの忍者ゆるさねぇ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:54:38.87 ID:61v8jekn0
BS組なんだが昨日の放送雷雨で1分で終わってたんだがどこで補完すればいいんだ… ofz
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:54:47.32 ID:Fe7RBiL00
>>835
その次やwww
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:55:04.83 ID:UfEp++ih0
まああれは本当にアッパー入ったときしか起こらないみたいだしなあ
忍者もげろ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:55:23.04 ID:e9MDCGaL0
>>858
バンダイチャンネルで金曜日から配信開始するよ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:56:26.89 ID:Fe7RBiL00
アッパレ妖精や、ギップリ君みたいな、もんだな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:57:33.05 ID:fMjCcfET0
>>858
そっちもか。録画観て唖然とした。放送事故かとおもったよ。
こっちはBSの前日に地デジがあるから助かったけど
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:04:51.45 ID:xESGEsuI0
メイトから青盤の発送準備メールが来た
もう1巻発売か、早いもんだ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:05:26.89 ID:SWOBHLtxO
よし、オールナイトのを発券したぜククク
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:12:17.58 ID:61v8jekn0
畜生… 高画質、大画面で見たかったのに… ofz
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:15:53.30 ID:UfEp++ih0
???「お買い上げありがとうございます」
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:18:13.86 ID:Fe7RBiL00
大王にアニメ版ホライゾンのトランプつくってさ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:34:30.06 ID:jvCfy/s70
>>866
ねだるな金を払え、さすればBDが与えられん
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:47:26.69 ID:NxuVpW3p0
>>858
え・・・うちは何とも無いんだけど。
BSって全国同じ内容じゃねーの?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:48:08.22 ID:KyzjeSuq0
今更だけどガッちゃんナイちゃんの魔法陣て共通型に変更されてんのね。
英国協の枠も確か旧派と違ってた気がするけど。
あの辺原作でデザインがピンとこなかったからアニメで確認できるかと思ったのに。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:48:08.69 ID:NxuVpW3p0
ああ、雷雨で衛星から電波が受信できなかったってことか。
御愁傷様やな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:55:09.59 ID:fMjCcfET0
さずかに武神は毎回よく描きこまれているなぁ
それよりバトルのおかげで武蔵さん以下自動人形さんの活躍が観られて
今期はいいなぁ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:56:59.50 ID:xESGEsuI0
猛鷲さんはスタッフに愛されていると思う
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:58:08.91 ID:coW4Pidh0
BS録画出来なかったりしたのか……
雷が原因なら、やっぱりそれも作家の仕業だな
おのれメガネ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:03:56.52 ID:L1I1HuaT0
>>874
現場スタッフだけじゃなくて上の人にも愛されて早く立体化してくれよ、なあおい!
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:06:22.60 ID:TmxIZEow0
>>875
そういや1話の時も作家やらかしたもんな
実は神様に嫌われてねえか、あの眼鏡
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:08:35.25 ID:Dx+mhmF70
そりゃ巫女なんてもん要求してるんだし神様だって
女>>>>>男だろうなぁ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:09:22.08 ID:0G01u0c8O
この場合は道真公にお参りじゃないか。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:09:44.86 ID:fMjCcfET0
アニメだけではわからないのだが、風船デブ女が墜落したのは
オパ〜イがなんらかの攻撃を?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:12:57.83 ID:Dx+mhmF70
>>880
術を段階的に舞によって禊されたからだったかな?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:14:47.89 ID:fMjCcfET0
>>881
サンクス。つかあれで舞ってんのか・・歩いているだけのような
あー存在だけで加護があるんだっけか
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:15:54.63 ID:aVbwqi5D0
>>882
踊っている。拍子をとっている。
足のステップですらすでに踊り。さらに身体を左右に揺らしていただろう?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:17:36.94 ID:fMjCcfET0
すごい科学が進んでいそうで、祓ったり禊いだり、神様との縁が深い
世界だな。すると巫女や神職がいちばん地位が高いことになりそうだが。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:18:26.03 ID:UfEp++ih0
>>884
一応世界のトップが教皇総長ですし
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:19:22.03 ID:jVrNKnGD0
浅間は大臣クラスらしい
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:19:40.48 ID:UfEp++ih0
ていうかむしろ科学技術に関しては現代の戦国時代のそれと変わらないよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:20:32.69 ID:pjRjVTTj0
見た目だと分かりにくいけど、「科学」は進んでないんだよ
科学っぽく見えるものはだいたい神様との契約による加護や術式で成り立ってたりとかだからそりゃあ中継役の神職が偉くなる
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:20:45.35 ID:Dx+mhmF70
>>884
そうだよ 武蔵なんて浅間神社がなかったらあんな高度で人が生活なんて出来ないし
世界的にも神社によるネットワークによって街道とかが怪異から守られてるし
アサマチとか武蔵の神職第二位だからほぼ筆頭だしね
下手な役職持ちより権限ある
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:21:19.98 ID:2UKz5IY00
科学は全然進んでないぞ
猛鷲だって発条式(ぜんまい)で飛んでるからな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:21:53.29 ID:hMizj76RP
今の日本だって神道のトップが君主だろ
そんなもんだよ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:22:28.58 ID:2JySrjSo0
天皇とか不可侵扱いだしな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:25:37.67 ID:KyzjeSuq0
>>891
それ逆じゃない?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:25:40.59 ID:rvAgEWRJ0
アチャー
テンゾーだけでなくテンゾーの中の人もリア充だったかぁ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:26:13.71 ID:fMjCcfET0
観ていると、流体やら地脈やら謎のエネルギー源を自在にしているのが
科学じゃないといわれてもなぁ。神の力でどうともなるという設定を
スルーして観ていないと混乱するばかり
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:27:33.80 ID:U78qxI6+P
技術面に関しては前作との繋がりが大きいから簡単には説明できん
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:27:39.99 ID:J4vFU5fZ0
>>895
そっち系は魔法と思えばいいと思うよ

魔法と化学は似て非なるもの
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:27:55.38 ID:UfEp++ih0
>>895
発展した科学と魔法は区別がつかなくなっていくもんだよ
そもそも科学技術なんかの発展のためにも歴史再現してるわけで
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:29:14.21 ID:L1I1HuaT0
現実の科学の延長線上にあるか否か、というとNoだけど、方法論としては科学のはず。>流体技術
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:29:41.13 ID:Dx+mhmF70
>>895
あの世界での最高峰の科学は料理です
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:30:30.11 ID:J4vFU5fZ0
>>900
ベ、ベルトコロッケが最高峰だというのか
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:31:29.31 ID:fMjCcfET0
武蔵艦内?でみんなで食べていたのは弁当なのか和菓子なのか
巻物に固そうななにかが入っていたように見えた
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:33:51.21 ID:Fe7RBiL00
>>902
ホライゾン特性です。トーリ様専用でございます
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:38:39.09 ID:TmxIZEow0
>>894
ホライゾンに出てる声優で結婚発表・発覚は
これで何人目だっけ、5人目?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:45:47.56 ID:i6Um4R+XO
>>902
革(ベルト?)コロッケらしい…
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:49:40.81 ID:fMjCcfET0
>>905
うぁぁぁ・・不味いだけじゃなく素材も問題なのか。ベルトはトーリのだけか
本日色々と教えてもらったので、見返してみるのが楽しみです。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:49:48.23 ID:e2uQC5ir0
>>894
小野DならMAGNETあたりでネタにしたりしてな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:53:30.12 ID:PdIngGfu0
神話の時代やらから

神様の声を聞くための場を沢山作って色々な場所で神様と応答できるネットワークが作られていたり
その神様の奇跡とかも地脈やら聖域とかということでパワーのある場所から供給されてるとかで
○○の聖地で作られた○○のものには奇跡があるとか充電みたいな事も昔からあるので
それを化学かって言うと、化学じゃないよねってだけよ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:56:52.39 ID:Ni4m+ab2P
足りない本部って別に何も足りなくないよな。一人+人形さん達優秀すぎ。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:57:43.16 ID:6i/aflYS0
そういや猛鷲さんミッソーらしきものばら撒いてたけど、あれダメやんw
銃ですら歴史再現に抵触するから、先込め式なんだろ確か?
ミサイルっていつの時代だよ?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:58:33.86 ID:J4vFU5fZ0
アデーレさんのことは触れるなっていってるだろ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:59:42.63 ID:xqyiuVmo0
>>909
足りてねーつーか無いっつーか
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:04:12.79 ID:L1I1HuaT0
>>910
ちょっと追尾加護とか推進装置と弾頭付いてて多連装なだけの弓矢です(棒)
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:06:07.26 ID:Fe+3WmEt0
>>910
あれはアニメオリジナルだから何とも言えんが……まあ、ラーマヤナとかを参考にしたと言い張れば何とか
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:07:46.26 ID:Dx+mhmF70
>>910
先込め機構を術で自動化させてるけどなー
あれは劣化アサマチを連射してるだけだって
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:08:12.05 ID:Fe7RBiL00
>>912
削ってねーよ!!有ることにはあるんだよ!!
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:08:54.58 ID:Fe7RBiL00
ありゃー、どういう言い訳を考えてできた武装なのか気になるわなwwww
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:11:08.46 ID:UfEp++ih0
唯の杭をおとしてるだけですよーう
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:12:35.60 ID:e2uQC5ir0
ちょっとゴツイペットボトルロケットですネー!
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:15:10.19 ID:pj+Emu8l0
推進剤はカレーか
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:15:54.60 ID:Dx+mhmF70
茶色い半固形物を噴射とか・・・
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:16:51.37 ID:e2uQC5ir0
ユルメにつくっておきましたネー!
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:19:02.77 ID:28+w6qUgO
ずっと違和感あったんだけどOPの絵って微妙に変わってない?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:20:11.15 ID:Fe7RBiL00
海外の公式の感想を見ていると武神を「God Of War」ってよんでる人が多いから面白い
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:22:22.53 ID:q+LkR/WK0
>>924
「God Of War」って日本語で言うとしたら、
『軍神』とでもなるのかな・・・(ニヤリ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:29:05.67 ID:3RSbHBWVO
ゴッドオブウォーは公式訳だから仕方ない
他はドラゴンフライカッターとかサイゴクドリームだ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:32:31.66 ID:XiuMEZA20
>>926
パチモン感がすげえ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:32:36.77 ID:Ni4m+ab2P
武神って、尊くて荒ぶっているイメージ。
GODって日本人としてはそれとは違う感じがする。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:32:50.36 ID:NsW9KPAn0
西国夢想かよw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:32:52.77 ID:Fe7RBiL00
以上 が Over になってたりね。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:35:15.83 ID:vrbqieJU0
今週ので言うと、ラストの二代の「何用でござるか」が
「Can I help you?」になってて、これって通じてるのか?と不安になったよ
専門用語の訳は見てると結構面白い
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:44:20.04 ID:Dx+mhmF70
Shinto Weapon
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:45:15.51 ID:coW4Pidh0
何とは言わないけど、なんか終わクロのような流れがw

≫930
氏が昔作ったPVに入ってた"武蔵"さんのアナウンスも「over」になってたね
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:54:12.23 ID:e2uQC5ir0
海外版も氏が監修してたりするのかな?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:10:08.11 ID:NoGF2MLLO
今二期見返しててメアリが神聖ローマ帝国って言ってるのについて思ったんだけど、海外翻訳はどうなってるんだろうか。
利家はM.H.R.R.って言ってるが、これ原作読んでないとM.H.R.R.=神聖ローマ帝国ってわからないじゃん?
wikiで補完しながら翻訳してんのかな。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:15:41.05 ID:NxuVpW3p0
それ別に日本でも同じじゃねーの?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:22:20.82 ID:NoGF2MLLO
あ、確かに未読だったらって点で考えたら日本も同じだったか。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:23:43.04 ID:EIO5Req90
>>935
普通は翻訳者には資料が渡される。
また、翻訳者から原作者に問い合わせもできるようにしていることは多い。
戸田奈津子とかは絶対資料読んでねえだろうけど
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:27:57.54 ID:7+yr9ODw0
別にMHRR=神聖ローマと知らなくても、日本語でMHRRって言ってる台詞はそのまま、
神聖ローマって言ってる台詞はHoly Roman Empireって訳せば何も問題ないな。
そこ理解してないせいで妙な訳が出てくる可能性はあるが。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:30:02.79 ID:NoGF2MLLO
>>938正式翻訳ではなく違法アップロードで見てる海外翻訳組の方は、って意味だったんだ。
書き方が悪かったわ。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:30:58.51 ID:ZfDZjbce0
M.H.R.R.のMが桃山のMってのはスレで見たけど、最後のRは何ぞ?
あとK.P.A.とかエスパニアの「トレス」とかフランスの「エグザゴン」とかP.A.Odaとか。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:32:23.11 ID:80LNkwhZ0
堂々と違法アップロードの話してんじゃねえよカス
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:32:45.80 ID:NpdTGjOs0
>>940
それは考えない方がいい事だと思うぜ、うん

話題変えてみるけど、レンタルDVDって一巻と二巻ひとまとめにされて三話収録なのね
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:33:37.98 ID:0T5ObjN20
いよいよ明日1巻のフラゲ日か
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:35:27.78 ID:sWd5+GcO0
近くのGE○がやたらホライゾン押してたなあ
その前は店内CMでうー!にゃー!連呼してたし、最近はそういうの多いのか?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:35:39.72 ID:jVrNKnGD0
尼から支払い番号きてた
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:36:17.40 ID:Fe7RBiL00
>>940
ぶっちゃけ公式で結構早く、高画質でみれるから海外の違法試聴は衰退したとか、クランチのニュースで見たよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:36:54.77 ID:aJ+og3bP0
三征西班牙は重奏統合争乱とかで三回征服を経た地ってことだったはず
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:39:06.76 ID:NoGF2MLLO
>>942
すまん。純粋に興味本位だったんだ。
もちろん俺は見てないよ。

>>947
そうなのか。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:41:14.30 ID:6NmxbWBl0
ゲマからメールきた
明日届くかな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:41:35.60 ID:Fe7RBiL00
>>949
まぁ、なぜかホライゾンだけ、HDじゃねーぞゴラァ!しぼんな!
ってコメランで怒ってたけど。って言っても日本のテレビレベルだからなぁ。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:42:31.03 ID:jVrNKnGD0
ドイツ語だと神聖ローマ帝国の頭文字がHRRだったはず
エグザゴンは国の形が六角形だからだっけ?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:43:33.27 ID:qDx3xE6V0
>>941
HRR=Heiligen Romischen Reichs、つまり神聖ローマ帝国
エグザゴンは領土の形が六角形に見えるので六護式仏蘭西
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:45:31.50 ID:XlzdE8ISP
さすがにホライゾンより面白いアニメないだろ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:47:15.08 ID:6NmxbWBl0
おっと立てるか
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:47:17.27 ID:EyzZuAc20
>>950
次スレよろ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:49:28.80 ID:6NmxbWBl0
次スレ

境界線上のホライゾンU 226限目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348048072/
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:50:49.97 ID:dsPiwQaK0
>>957
乙カレー
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:51:10.69 ID:IowltpOz0
>>957
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:51:59.84 ID:Fe7RBiL00
>>957
私の自慢の翼が色褪せるほどの乙をーーー


一気に描く!
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:52:29.60 ID:BNT3b6aI0
>>943
良心的だな
ゴンゾの某作品なんて9巻を1巻2話で13巻に分割するという悪辣な事してたな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:53:15.02 ID:jVrNKnGD0
>>957乙れるっ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:53:54.17 ID:28+w6qUgO
あれ?OPの変化は気のせい?
おっさんの背中の影?が変わってるように見えたんだが
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:54:46.97 ID:Fe7RBiL00
>>963
あそこ、少し、火に向かって歩いてる速度あがってるとか氏がツイッターにかいてたきがする
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:59:32.69 ID:en37RJnC0
火に向かって全力ダッシュに
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:00:15.35 ID:e9MDCGaL0
おじさん「いたーい!(熱くて)」
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:01:50.93 ID:J8U0WNJ30
卑怯だよ…///
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:02:12.26 ID:q6IL8TXi0
辞書の癖に小説ぶってんなよ!
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:02:43.10 ID:rkO9l+k/0
壁ドン
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:02:53.55 ID:6AuCQezaO
10話で、姉貴とマルガが話してるときに流れてる曲って何て曲名?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:02:53.48 ID:rkO9l+k/0
>>957
乙ー
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:05:08.73 ID:28+w6qUgO
>>964
やっぱり変わってたのか
サンクス
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:09:05.20 ID:fceiTudoO
>>957
乙!

今更10話見たけど、シェイクスピアが本当に可愛かった
でももう出て来ない(アニメ範囲では)って聞いたのでがっかり
ていうか、あそこは大罪武装と一緒にお持ち帰りしろよ、厨二!
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:09:36.10 ID:bjDyIcSS0
>>970
Save you from anything
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:14:39.27 ID:J8U0WNJ30
壁ドンのくせに拍手ぶってんなよ!
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:17:56.69 ID:9yK/iMlS0
今10話?見たけど、フアナさんだっけ?あの人が余計な事しないで総長だけ回収して帰ったら武蔵実質大敗北だったんじゃね?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:20:30.83 ID:XlzdE8ISP
ガッちゃんの壊れた杖って修理中なの?
それとももう再起不能で使えないとか
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:21:35.27 ID:L7nAsKXA0
せぇいぶゆぅふろーむ、えぇぇぇにしぃぃぃん♪
って声が入ってるのは感動した、文字で表すとぶち壊しだけども
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:22:58.95 ID:UfEp++ih0
>>977
杖じゃなくてペン型飛翔器のことかな
絶賛修理中でそろそろ帰ってきた頃じゃないかなー(棒)
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:23:30.70 ID:J8U0WNJ30
>>976
フアナさんはおじさん回収しに来ただけで特に余計なことはしてなくないか?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:23:44.48 ID:Fe7RBiL00
>>976
他国が横槍いれてるからなぁ。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:29:01.63 ID:9yK/iMlS0
>>980
副長命令とかで参戦じゃないのか
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:29:09.02 ID:q6IL8TXi0
教導院は支配したいけど支配しちゃいけないから支配していないように見せかけて実は支配していた
どう言う事なんですかね?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:32:00.27 ID:J8U0WNJ30
>>983
さ、さあ…どういうことなんでしょう…?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:32:04.89 ID:snd7Axag0
>>983
どうでもいいけどsageなされ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:35:46.02 ID:TmxIZEow0
自身で言ってる言葉そのものでほぼ正しいです
「支配していないですよーぅ 学校で教え導いてるだけですよーぅ」
という建前のため


なお、この物語は、建前が超重要なんで、
主人公勢が攻勢に出るまで凄く時間かかってます
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:36:54.89 ID:CH9FKL7CO
>>982
おじさん救出したせいで、
他国からの西班牙はそんな余裕あるならもっと頑張れるよね? さっきの再現として微妙だからそこからちゃんとやれよ
って横槍が入った
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:41:31.70 ID:q6IL8TXi0
sage進行でしたねすいません
実質的に支配してても建前の方が影響力有るって事なんですね
ありがとうございました>>984-986
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:42:20.18 ID:BhHLzxhX0
やり直しはいいとして武蔵だけ同じ艦で2度攻められるというのは完全に策にはまったってことかな?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:43:21.06 ID:s0Kyj8iO0
1期から見続けてるのに、未だ歴史再現とか意味わかんねぇーっす
総長がちんこダシッパなのも、ねぇーちゃんがハの字眉毛でゆらゆらなのもわかんねぇ
でも見ちゃうんだよな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:45:17.23 ID:CH9FKL7CO
>>1000ならアデーレをおっぱいネタで弄るのはやめるのですボク達!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:45:58.17 ID:UfEp++ih0
>>989
やり直ししろって主にうるさく言ったのがMHRR(前田利家所属)
傭兵奪われた幽霊の恨みが云々…こわいなあ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:46:07.55 ID:pj+Emu8l0
>>991
約全員:『止める気ねーだろお前!』
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:46:19.66 ID:J8U0WNJ30
>>1000ならアデーレは巨乳
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:46:27.12 ID:N+cacjce0
>>988
要するに世界史でたまに出てくる“保護”国みたいなもんじゃね
保護してるだけで従属させてないよ?    (……干渉はするけど)
って感じの
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:46:42.70 ID:E3N+rEy70
>>991
そんな約束できませんが
できませんがもっとやる気を!泣いてるアデーレもいるんですよ!
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:46:43.51 ID:StdN/PrV0
>>990
1話ごとに疑問潰してかないと理解不能になるよな
ここなら優しいピラニアさんが質問すれば答えてくれるよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:47:25.01 ID:+46hzWiw0
うめ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:47:44.23 ID:YP2cn9z00
>>1000なら丁度良く太ったダッドリーと劇的に痩せたセシルの薄い本が出る
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:47:47.60 ID:L7nAsKXA0
>>1000ならアデーレが俺の従姉妹に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛