人類は衰退しましたは作者と信者も衰退しているクソアニメ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
人類は衰退しましたのアンチスレです。

次スレは>>950が立ててください。

◇関連URL
・アニメ公式:http://www.maql.co.jp/special/jintai/

◇前スレ
人類は衰退しましたは全てが衰退しているクソアニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1340591111
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:40:45.25 ID:D0F3oEfI0
>>1
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:13:25.42 ID:dHTB6Ac90
前スレ>>997
技巧が正統に評価される事はないので。客観性は一人の人間には宿らないよ
面白いつまらないも上手い下手も否定する必要ないだろ
なんでそんな不毛な事する必要があるんだ
そして評価に根拠を付与する事も、特にする気はないかな

んで俺は事実にない事を否定してるだけ。「楽しませて欲しいと思ってる人には向いてない」
こういう読者を寄せ付けない造りではないからな
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:17:46.17 ID:mNBChQxr0
>>前スレ998
> 面白いつまらないは主観として収束するけど、
> 要素としてはあるから受身でも楽しめる人はいるよってこと

これがいけないんだわ
その「要素」というのは何?とこちらはずっと聞いてるんだよね
これに答えられないならそもそも議論にならない
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:19:33.57 ID:mNBChQxr0
>>3
うーん、それだと
「お前がそう思うんならお前の中ではそうなんだろう」
以上の意見にはならないんだよね

要するに君の書き込みそのものが不毛だって事
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:32:04.03 ID:dHTB6Ac90
まぁあまつさえアンチスレで承認欲求を満たそうとも思わないしな

不毛なんて言ったら2chの大半が感情の吐露か単なる演技かでしか無いわけで
まぁ飽きたから明日からは居ないものと思ってくれ

要素は因果の因だよ。それ以上でもそれ以下でもない。ただ「楽しませて欲しいと思ってる人には向いてない」の否定。当たり前すぎて言語化するのが難しい
例えば布団がふっとんだでも面白いつまらないと分かれるということ。衰退にはそういう要素が組み込まれてるってだけだよ
それの質は主観なので殊更説明する気がないのよね。個人的には自分の評価は不変だし、他人の評価を変えたいとも思わないので
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:35:11.73 ID:mNBChQxr0
> ただ「楽しませて欲しいと思ってる人には向いてない」の否定。

それを言ったのはスレ民ではなくここに来てた信者の人なんで
信者同士で議論したいのならここじゃなくて本スレでやってください。以上
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:38:21.10 ID:Fh3hYOQc0
アンチスレでゴミ信者が散々発狂した挙句悪びれもせずに「飽きた」だとさ
ここまで清々しいクズも珍しい
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:42:45.34 ID:ijwJtrPd0
スレ分けてるんだから本スレで語ってくださいよお願いします。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:43:30.55 ID:mNBChQxr0
まぁロミオ信者がどれだけ痛いかという証明にはなったしいいんじゃね?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:45:36.17 ID:dHTB6Ac90
>>7
それにしか反応してくれなかったからね。君の見当違いなレスに突っ込んであげたでしょ
ただ嬉々としてその一文を掲げてたから突っ込んであげたの
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:49:32.39 ID:dHTB6Ac90
対話も臨めずただ機械みたいに、「面白い面白い」「つまらないつまらない」と発する事しかできないのか
住み分けも何も別にこの作品は面白いと主張したいわけではないのにな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:52:41.42 ID:5G5ccRVI0
SAOのアンチは明確につまらない点を出して盛り上がってるけど、
このスレのアンチはただつまらないと言うだけで勢いも殆ど無いからな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:53:05.01 ID:ijwJtrPd0
本スレの方にまで唾吐いてきよったで。
もうキミやりたい放題やな。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:54:29.61 ID:mNBChQxr0
979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:10:27.59 ID:dHTB6Ac90
やはり横から見当違いな揶揄をする事しかできないんだな

>>978
別にそんな事思ってないだろ
あと文学は高等遊民の道楽じゃないし、それでなくとも小説でいいし
行くとしたらラノベで段階踏んでからかな?

何か話が変わってるような気がするけど、ロットが少なくて売り上げも少ないだけで買ってるだろ
複数買いとかが金を出すってことなら知らんけど
ロミオがフリーライターじゃなきゃそりゃ売れてただろうけどね。信者なんて全体から見れば少数派、期待するのはどうかと思うが

金欲しいのはそりゃそうだろうが、そもそも外注はテキストの単位換算だしな


↑こういう枝葉末節なレスを散々しておいて
「ただ『楽しませて欲しいと思ってる人には向いてない』を否定したいだけ」ねぇ
苦しい苦しい
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:56:38.58 ID:dHTB6Ac90
>>15
それはお前じゃないでしょ
ただの単発にレスしただけなんだが
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:04:02.87 ID:mNBChQxr0
>>16
少なくとも「他人の評価を変えたいとも思わない」のは
ただ見栄を張っているだけだというのは分かるよ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:08:24.33 ID:dHTB6Ac90
>>17
分かったから。今後勝手な想像は一旦隅に置いてから話してくれるかな
まぁほんと、どれが面白いとかつまらないとかどうでもいいんだけどね。重要なのはその先で、何をするかでしょ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:12:02.22 ID:mNBChQxr0
>>18
> 事実にない事を否定してるだけ。「楽しませて欲しいと思ってる人には向いてない」
> こういう読者を寄せ付けない造りではないからな

具体論を伴わない上記のようなレスが
その「面白い」「つまらない」と同義だと早く気づくといいよ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:12:35.10 ID:Fh3hYOQc0
だからそういうのは本スレでやれっつうのうざったい
ここはつまんないって言う場所だよアホ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:13:09.44 ID:ijwJtrPd0
その先なんてないよ。
ドラえもんをgdgdにしたエロゲが総評。
あとは各話の感想を述べるだけ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:13:47.41 ID:dHTB6Ac90
>>19
事実は事実だろ。主観的な感情とは違う
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:16:46.97 ID:YZdRE33a0
結局ID:dHTB6Ac90のやっている事は荒らし行為なのよね
まだそんなことも分からずグダグダやる気なのかな?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:18:11.78 ID:mNBChQxr0
>>22
自分が楽しめたから「楽しませて欲しいと思ってる人には向いてない」は
誤りだというのが君の主張

では、君が本当に「楽しませて欲しいと思ってる人」だという「事実」を
このスレ上で証明してください
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:26:49.74 ID:dHTB6Ac90
>>24
そもそもこれは原作の話だよな。アニメもそこそこ面白くはあったし表現は変わってないから別にアニメでもいいが
原作のレビューや感想を見ればいいんじゃないの。読書メーターやhatenaとか色々あるでしょ
まあアニメの感想でもいいし
何で俺の感想だけで決まるんだ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:28:18.12 ID:Fh3hYOQc0
もうその先で何をするかスレでも立てて一人でシコシコやってろよ…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:30:55.25 ID:ijwJtrPd0
本スレでは何故おもしろいのか
アンチでは何故つまらないのか
書けばいいんじゃないですかね
ここアンチなんで何故つまらないのか書いてください
ハイどうぞ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:31:28.53 ID:mNBChQxr0
>>25
「事実」だと言い切るなら
それなりに根拠を示す必要があるというだけだね
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:34:27.05 ID:dHTB6Ac90
>>28
何で当たり前の事を説明する必要があるんだ
「楽しませて欲しいと思ってる人には向いてない」これが事実なら生まれえない感想やレビューがあるからどうぞ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:42:41.99 ID:mNBChQxr0
おっとすまん。前スレにも書いたけど、
主人公が作者のスピーカー過ぎるからっていうのがあるかな>つまらない理由
それに加えて、問題提起はするけど
わたし自身は何も動きませんってパターンが多いのも一つ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:44:41.57 ID:mNBChQxr0
>>29
何で(俺にとって)当たり前の事を説明する必要があるんだ

こうですね、分かります
その感想やレビューを引っ張ってきて根拠として添えて提出しなさいって話でして
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:54:03.63 ID:dHTB6Ac90
>>31
なんかズレてんな。「楽しませて欲しいと思ってる人には向いてない」これに同意したいの?
要素があるから面白いともつまらないとも感じる
そしてそういった感想は2chでも何でもいいから見ればいいでしょ
わたしちゃんが可愛い・可愛くないと思うのは、文字や造形や声があるからなんだよ
そういった物があるかないかは単純に面白いで済まされる
パンが裂けて血が飛ぶの面白かったとかそんなもんだろ
もっと全体的に見ると、妖精さんの無邪気さはそれ故に面白くあるし、また違う側面から見れば怖くなる
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:01:56.13 ID:mNBChQxr0
> 「楽しませて欲しいと思ってる人には向いてない」これに同意したいの?

いや、心底どうでもいいよ
君の議論の仕方があまりにも非効率すぎたんで
こうするといいよって教えていただけ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:08:17.96 ID:mNBChQxr0
ついでに言うと>>32の二行目以降は単に
作品のある要素を認識した時に面白い・つまらないの二つに分かれる
という普遍的な事を言っているだけで、
この作品自体に「楽しませて欲しいと思ってる人を楽しませるような要素があるのか?」
という疑問に答えてはいないね
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:38:42.97 ID:dHTB6Ac90
何に面白いと思ったかで大体分かれるだろ
>>32の下二つの例然り、メルヘンな世界観が良かったとか風刺やブラックジョークが面白いとか表面的な感想があるのは知ってるから、じゃあ感想見てきたらって言ってるんだけど
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:39:52.66 ID:j7sc1Ofg0
>>27の努力は評価されるべき
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:09:05.76 ID:YZdRE33a0
楽しいとか面白いとかどうでもいーよ
ここは作品に対して"否定的な意見を持つ"人間が集まる場所だ
いい加減スレの主旨を理解しろ
反発するならとっとと出て行けゴミ荒らし
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 03:14:38.23 ID:8zgZ7GhD0
尻すぼみになっちゃったわ。
1クールまとまりで終盤に向けて盛り上がり欲しかったってのは、
小ネタ詰め合わせの構成でやってるモノに対して望み過ぎなのかな。
原作で補完したい程ではないのが厳しい。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 08:42:33.33 ID:SaEwH0xv0
スレが加速してると思ったら変なのが来てたのか
アンチとかファンとかじゃなく議論モドキで
詭弁で相手を不快にさせるのが目的の陰気なやつなんか相手にするなよ
NGにぶちこんどけ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:36:08.10 ID:8OQF+dlt0
前スレにいた奴と同じのがまた沸いてるのか。
本当に気持ち悪い奴だな。
さっさとNGにでもぶち込んだ方がいいな。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:55:46.07 ID:kq/vWdQI0
というかこのスレ見ても何の議論をしているのか分からなかったw
少なくとも作品の議論じゃないようだからスレ違いに思える
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 00:41:38.63 ID:apt5EV/x0
信者って話の構造はこうだと分かっても、
その良し悪しは分からない人って感じだな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 00:42:39.17 ID:apt5EV/x0
良し悪しだけじゃ無く、それが妥当なのかどうかという事も分かっていない感じ。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 01:23:55.50 ID:DsHL3vl20
一周目ってのが見えて急に冷めたんで切った。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:36:05.97 ID:4WTRqyRb0
わかったようなわからないような感じだったが、
前スレ読んでみたらしっかりわかってた。

騙し絵的なお話なのね。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:44:19.91 ID:SAHsrbOD0
>>42
それはカーオタやPCオタが性能の高さで優劣を決めるのと同じことなんだが
見た目のデザインや価格の手頃さだけを基準にする一般人との違い
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:59:55.63 ID:lILMIVat0
つまり良し悪しが分からないのは事実だという事ですね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 02:17:42.54 ID:OfK9Syx30
一話二話辺りの話は好きだったんだけど、同類誌の話でなんか違うなって思った。
で、今回の若い頃のじじい?のセクハラ行為と発言で完全に嫌いになったわ。
ほのぼのした展開が好きだったのに残念…
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 02:25:47.22 ID:eXI++dyw0
このアニメの信者は解ってる俺カッコイイって自己満な奴ばっかりなのは解った
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 02:35:54.00 ID:gprPtslm0
なんかボイジャーあたりから一気につまらなくなった


51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 09:23:03.53 ID:+wN0sWns0
このアンチスレに本スレと間違えてよく書き込みしてるわ。
次スレからは先頭に【オナラぷー】とか付けておいてくれよ。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 10:21:10.73 ID:6MA2F0DH0
お前がバカなだけじゃねえか
本スレのほうに【バカ専用】とでもつけとけよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 11:18:13.82 ID:FKEYjYO20
予想通りというか、空気アニメになってきてるなこれ
本スレも過疎だし
本当に田中ロミオって商業に恵まれない人だな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:01:33.27 ID:ZYZPj5VR0
あんまりアニメ向きの内容じゃないからな。
頭の弱い萌え豚には受けが悪いし。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:31:43.79 ID:lILMIVat0
>>46「一般人は見た目の雰囲気やフィーリングで決める。内容の良し悪しには拘ってない」
>>54「内容が理解できない萌え豚には受けが悪い。そもそもアニメ向きじゃないし」

信者さんが擁護する時に全く正反対の事を言い出す程度には
中身が纏まっていないという事ですね
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:32:11.87 ID:hFubvmZIO
正反対?

内容の良し悪し云々言ってるのはお前だけじゃん。自分のレス引用して何やってんだか。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:35:58.74 ID:V7D2bc6w0
人類の戦犯巨人小笠原終身名誉死刑囚兼内野手容疑者(38)も衰退
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:13:33.41 ID:lILMIVat0
>>56
>>42は自分じゃないんですけどね

それにしてもわざわざアンチスレにアピールしに来る信者さんが多すぎますね
そんなにこのアニメが空気なのが気に食わないんですかね?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:10:44.08 ID:fmDPJq0R0
ロミオ作品は細部に神が宿ってるからな
細部を削りまくってプロットだけアニメにしても魅力大幅減は当たり前
ロミオがアニメは設定だけ使って原作と全然違うものにしてほしかったっていうのもわかる
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:17:17.05 ID:+FNkZUVz0
それ鏡の前で言ったら割れるんじゃないかな。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:51:35.32 ID:6MA2F0DH0
スレタイも読めないバカ共が頭弱いだのなんだのどの口で抜かしてんだかw
アホな作品の信者はやっぱアホだな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:39:15.80 ID:vtRoZ+xK0
最近つまらなかったけど、今回のワイルドな助手さんのくだりは面白かったな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:45:14.57 ID:BbMCaDoiO
このスレ儲さんが言い訳にくるのかw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 05:13:32.14 ID:phgPMSc30
別に原作(者)信者がアニメアンチであっても不思議ではあるまい?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 07:30:10.45 ID:jGLqPaMdi
もっと私のエロ展開をいれろ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 08:10:18.84 ID:2WxUQtmu0
エロなら六道神士のHoly Brownieだろ

アレの毒気を抜けば人衰になるんじゃないかな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:39:40.60 ID:YqIQ2aJT0
エクセルサーガの人か懐かしい
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 06:11:46.66 ID:EdkCPmiV0
>>66
あれ地上波にまんまながしたらアンチせずに崇拝するわw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:23:14.89 ID:aIK3n7xy0
助手さんに「わたし」のスカートめくらせたら評価してやる
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:31:01.03 ID:ZNnRIx7pO
新しいけど面白くないねこれ

中原さん淡々とした演技だけ評価するわ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:10:23.72 ID:6KF3pQ9n0
説明セリフがダラダラ長くてダルい
つかあの時計はどこから来たんだよ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:32:51.85 ID:4gOyR6la0
つまりこういうことか

この7,8話を矛盾なく説明することは
不可能であると。

脚本家は反省しますか?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 11:47:01.88 ID:cPeZptlo0
>>72
矛盾が無くなったら犬も居なくなっちゃうYO!
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 23:40:58.99 ID:XYBmxMPW0
むしろ新しいように見えて、どこかで見たように古臭いのが問題な気がしないでもないが

信者にしか見えない細部の神なんぞ放り投げて、里帰りも時間活用術も、
1話でやった方がよかったんじゃないかな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 00:10:03.15 ID:KOZr8AX00
作者の感性が古臭い+衒学趣味丸出しのダブルコンボ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 22:38:12.89 ID:2by3JOYX0
ルネ・マグリット 白紙委任状

チープ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:07:46.71 ID:A/IaVJes0
じょしゅさんの特徴を誰も正確には覚えられない。
でも、そんなことはよくあるもので、普通でありふれたことだ。

あの事件にくらべれば。。。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:10:17.60 ID:A/IaVJes0
『彼女』は描けなかった。どうしても『あのお方』のお姿を正確に思い出せないのだ。
『彼女』は絵の前でしばし茫然と立ち尽くした。文化事業を担当している市会議員に連絡を取るのが精一杯だった。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:13:38.73 ID:A/IaVJes0
『彼女』は人生の大半を『あのお方』と供に過ごしている。
生後まもなく『あのお方』の御前で洗礼を受けた。その日以来、常に『彼女』の人生は
『あのお方』と供にあったと言えるだろう。

『彼女』自身の『あのお方』の最初の記憶は、初めてのミサの後で、『あのお方』の前で
牧師さんからパンをもらったときだろうか。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:18:44.50 ID:A/IaVJes0
フランコ将軍が叛乱を起こし戒厳令がしかれた夜も『あのお方』に祈りを捧げた。
ベルリンが陥落し隣国が開放されたとき、自国の行く末に祈りを捧げたのも『あのお方』の前だ。

もちろん、結婚式は『あのお方』の前で挙げた。親戚一同ほこらしげだった。
最初の子を授かったとき、洗礼を受けさせたのもやはり『あのお方』の前だ。
最初の孫が生まれたとき、真っ先に感謝の報告をしたのも『あのお方』の前だ。

チェルノブイリが事故を起こしたときも、無事だったのは『あのお方』の前で祈りを捧げたからだ。
ベルリンの壁が崩壊し、ソビエトが解体したときも、『あのお方』の前で祈りを捧げた。
シエスタを忘れることはあっても、日曜の礼拝を忘れたことなど一度もない。
街中がヴァルセロナに注目し、地元選手の活躍に沸き返ったときも『あのお方』への礼拝を欠くことはなかった。
ユーロに替わったときも、最初に使うのは『あのお方』へのお布施と決めていた。
マドリードで列車が爆破され、犠牲者の追悼ミサが開かれたときも『あのお方』の前で祈りを捧げた。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:21:16.06 ID:A/IaVJes0
そんな『あのお方』に「異変」が起こったのは一年半前のこと。
『あのお方』の変貌ぶりに落胆したのは『彼女』だけではなかったはずだ。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:24:36.96 ID:A/IaVJes0
しかし『彼女』には自信があった。「わたくしにはきっとできる」と。
小学校時代はクラスで努力賞をもらっている。先生にも誉められた。腕は確かなのだ。

サグラダファミリアだってまだ建設途中なのだ。自分が手を加えればきっともっと素晴らしい
ものが完成されるに違いない。
『彼女』はいそいそと筆を走らせた。今日までの長い人生の『あのお方』の「記憶」を頼りに。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:28:34.50 ID:A/IaVJes0
しかし・・・
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:31:05.51 ID:A/IaVJes0
彼女、『セシリア・ヒメネス女史』には描けなかった。どうしても『あのお方』のお姿を正確に思い出せないのだ。
家族の誰よりも長い時間、『あのお方』と供に過ごしてきたのだ。
夫や子の顔を忘れることはあっても、『あのお方』のお姿を忘れるはずなど決してありえないのだ。
でも、描けなかった。



そればかりか『彼女』は、自分が何者で、何ができて、何ができないのかさえ、
すっかり忘れ去ってしまっていたのだ!
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:35:33.08 ID:A/IaVJes0



・・・人の記憶とは、ことほどさように、不確かで曖昧(あいまい)なものなのだ。
ああ『主』よ、迷える仔羊の過(あやま)ちを許し給(たま)え。

ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2896710/9396834?utm_source=yahoo&utm_medium=news&utm_campaign=txt_link_Sun_p1


86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 01:11:45.33 ID:Ia8zqTkr0
ID:A/IaVJes0

自意識の処理ができない人って例外なくキモイね
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 08:59:16.21 ID:4HfWxPEn0
rt
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 13:15:52.04 ID:0fGJvn3I0
このスレに電波攻撃が
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:14:00.41 ID:mFEZ9j350 BE:1959199474-2BP(0)
衰退信者にtaritari馬鹿にされて腹たった
taritariなんかクソだろだってさ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 04:00:20.16 ID:SZEaPgvK0
君が衰退を馬鹿にしてみればすぐに分かるよ
そういうものなのさ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 09:10:26.52 ID:igDUn/dR0
taritariなんかクソだろ^^
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 11:23:44.69 ID:GWbI+fl50
双方糞で全て解決
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 03:38:33.56 ID:GEGPoq5R0
悪いイカの妖精さんいましたよね
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 11:52:24.07 ID:i8RcZ8J30
>>59
細部に神が宿るってのは、「細かいとこがどんなに良くても、作品ってのは全体で評価されるもんだ」って文脈の中で言ってるらしいぞ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 14:32:20.22 ID:x1PQUIan0
人類の戦犯巨人小笠原終身名誉死刑囚兼内野手容疑者(38)も衰退
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 00:20:19.52 ID:B0jP4v3e0
>>94
日本に住んでると都合の良いところだけ抜き取るのがデフォになる。
人の上に人を造らずとか
人民による人民のためのとか。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:48:49.21 ID:WQ6hCcuW0
たまたまテレビつけたらやってたがなんだこのアニメ(´・ω・`)
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:19:14.64 ID:wb3rqOqc0
その程度の人は見ないほうがいい
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:04:53.98 ID:CUtGoB6a0
真剣に見ても作者とそれに群がる信者が
自分の承認欲求満たしたいだけのアニメだって気づくだけだしな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:34:10.21 ID:VTeA8o3S0
人類は衰退しましたに反日描写キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━!!!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2012/09/04(火) 17:52:54.14 ID:PMD8UpQc0
街が崩壊していく描写の中で、なぜか日の丸が立ってたんだが、 意図的なものか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2012/09/04(火) 18:03:07.94 ID:PMD8UpQc0
http://www2.age2.tv/rd2/src/age24358.jpg
あった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2012/09/04(火) 18:04:38.20 ID:xBqPIM6F0
絵コンテ 李カンミン

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2012/09/04(火) 18:31:02.04 ID:GML8Tx9x0
ほんとだ
円盤キャンセルするわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3386623.png
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:56:07.02 ID:qODw49fb0
AT-Xだと朝からやってんだなコレ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:29:22.81 ID:2E2N76NJ0

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2012/09/04(火) 17:52:54.14 ID:PMD8UpQc0
街が崩壊していく描写の中で、なぜか日の丸が立ってたんだが、 意図的なものか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2012/09/04(火) 18:03:07.94 ID:PMD8UpQc0
ttp://i.imgur.com/arlSm.jpg
あった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2012/09/04(火) 18:04:38.20 ID:xBqPIM6F0
絵コンテ 李カンミン

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2012/09/04(火) 18:31:02.04 ID:GML8Tx9x0
ほんとだ
円盤キャンセルするわ
ttp://i.imgur.com/tpfLB.png
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 15:26:52.96 ID:YcuUwps80
見てないけど
ここに来てる信者さんの感じが最悪なので
ものすごく嫌いになった
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 20:15:24.48 ID:DHEoxBVh0
わたしの性格の悪さにドン引きの回だった。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 21:44:54.52 ID:Srt+EctF0
主人公向きの性格じゃねえなありゃ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:26:22.99 ID:glmWVcsv0
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 23:56:54.16 ID:b4ejVXE20
>>103
最悪ホイホイなアニメな感じはする
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 12:33:47.48 ID:JTvlI8+X0
アニメだとあれだが原作だともっと徹底的に他人拒否ってるからな
人がいない場所探して最終的に図書館に行き着いてやること無いから本読んでたというだけ
そのくせ寂しいといってぶちきれるし
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 14:06:40.93 ID:XMVi2GUM0
アニメだと尺の問題で凄く唐突に感じたな、ほんとは寂しいのくだり。
4話くらい使って掘り下げてやれば、上っ面なぞった感も薄まって良かったろうに。
これだから原作ありアニメは。

後全体的に絵面チープ、ずっと思ってたけれど。
色彩も全体的に落ち着かない。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 16:49:43.21 ID:txPmTs7I0
10話が実質的な第1話だろ
何で順番を動かしてるのか意味が分からん
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 21:18:50.24 ID:NXDu/sHo0
友人(笑)Yのイジメコネクト
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 09:47:06.63 ID:CYcl3/kK0
金元(低周波サンダー)キャラには、なにか裏がありそうなイメージが付きまとう…
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:03:48.31 ID:m0SzO66f0
わざわざこのタイミングで、イジメ話の回をやらなくても… と思うのだが
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:50:09.31 ID:mTZNe77g0
イジメネタはここ最近でもSKETとかTE、恋チョコ他、
ココロコなんかもアニメ外でやってる始末だから
狙ってやってるんじゃないかと邪推してしまう
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:01:55.96 ID:CUFtRlUs0
さすがに1年以上前から製作していると思うので、それを予知できたら…いや?
そんな前から、あの企画を準備していたとか?w
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:56:57.50 ID://9ZvW+90
アニメの作り方も知らないアホばかりですね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 01:34:30.28 ID:Wx8RhPqN0
既に放映分が完成してようが
制作側が放映を自粛するという選択肢もあるんだがな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:28:34.82 ID:lI1v9aRN0
狙って作ったわけじゃないだろって言ってるだけなのに
自粛もアリとかアホちゃうか
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:59:01.80 ID:xW3zkOtv0
2話以来、久しぶりに見たら最終回ワロタwwwwwwwww
しかもすっげえつまらんwwww

結局なに?「人類は衰退」とか御大層な設定にしておきながら
やってることは普通の少女マンガ的ドロドロ人間関系(しかも描写が激ヌル)を描きたかっただけ?

人類の衰退とか関係ないよね?そんな設定あってもなくてもこの話作れたよね?
で、何が言いたいかっていうと、
結局タイトルで釣ってるだけだよね?

中身が無いのをごまかしたいから、
オタに注目されるようなタイトルにしただけなんだよね?

そんでさ、これに釣られた馬鹿はいたの?
まさかねえ、いないよねえ?(笑)
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 01:20:52.33 ID:qQYAUqSN0
>>118
東日本大震災が起きた時に津波シーンが描写されているアニメが自粛されたように、
世の中の動向に合わせて制作側が放映を(一時)見合わせる事なんてそう珍しくはない

もちろん、その放映したらまずいシーンを狙って作ったかどうかなんて事は
全く関係ないのは言うまでもない
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 08:06:34.66 ID:lI1v9aRN0
>>120
だからそんな話はしてねぇんだよ
流れ見えてないなら黙ってろ、な?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 09:37:44.95 ID:igc1RKFo0
うちの旦那が出張中に最終回だけを観て来て、
私はMX組なので何にも知らないのに、酔った勢いで教えようとしてた
内容は聞かないように頑張ったけど、その後の感想が酷いもんで頭に来たから今日はお茶漬けを3食出そうと思う
ずっと観てないと時系列がバラバラな事も知らないし言いたい放題になるんだね
大好物の鮭茶漬けではなく海苔茶漬けを出し続けてみようと思う
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:37:09.14 ID:xW3zkOtv0
こんな糞アニメで時間潰さずにすんでよかったジャン
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:29:30.80 ID:EPL44iN+0
主人公が気持ち悪すぎてゾッとした
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:49:43.30 ID:qQYAUqSN0
>>121
狙って作ったかどうか?がNoだという事なんて誰にだって理解できるし
故意かどうかなんて関係ないって話してるんだが

流れも文意も読み取れず反論する知能もないなら黙ってろ、な?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:55:37.26 ID:qQYAUqSN0
ついでに言うとID:lI1v9aRN0のいう「狙って作ったわけじゃない」というレスも
どこにも見当らないんだが

脊髄反射で煽って噛み付いてる>>116みたいなレスならあるけどな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 16:30:18.46 ID:28aWxwKy0
水樹&檜山が出てくる回と
松本梨香が出てくる回だけはガチでつまらんかった
どっちも無駄に二話だし
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 16:32:58.54 ID:lI1v9aRN0
ハイハイ、じゃあお前さんが正しいってことでイイヨ
謝罪もしとこうか、ワリワリいじめてゴメンな
もうしないから許してくれな?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 16:58:50.94 ID:xW3zkOtv0
大丈夫。謝罪すべきはこんな糞アニメつくったスタッフだから
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:03:30.97 ID:qQYAUqSN0
テンプレ通りの捨て台詞どうも
何がそこまで悔しかったのか知らんが
今度からはちゃんと議論が出来る程度の教養を身につけておくように
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:57:15.09 ID:1g3fEwSs0
ヤレヤレ系の主人公にボッチだからと泣かれても、
いままでの芸風とのギャップが酷くて、
どう見ていいのか分からなかったな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:07:03.57 ID:dBnKSXCx0
>人がいない場所探して最終的に図書館に行き着いてやること無いから本読んでたというだけ

こういうのってやっぱ作者の体験談なのかね?
何にせよ、ぼっち気質の奴が万人受けするような面白いものを作ろうとするのは
無謀だってのがよく分かった
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:15:13.04 ID:B8Tvljrq0
>>131
まあ今回本来一番主人公の性格が悪い時期だからな
最初に元々ひねくれてた性格が厳しかった祖父でも一緒に居たかったのに学舎に放り込まれてさらにひねくれたというのがアニメで抜けちゃってるからな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:20:22.89 ID:gf/m2mP90
原作販促アニメってことには間違いないな。
原作気になり始めたらこのアニメの製作の思うところは全うしたと見て良いのでは。
自分はだいぶ斜に構えた見方してたけれど
気になりかけて思う壷に入ってもいいやとおもったw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 07:13:45.36 ID:gwDZ/C7Oi
岸に期待した俺がバカだった
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:37:57.99 ID:Owv5M+ii0
コミュ障の心理状態を事細かになぞっても
共感出来る人以外は面白いと思えないし不快なだけ
ぼっちのリアリティは描けているのかもしれんが、ただそれだけ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 23:59:57.70 ID:mDBAizfq0
わりとカラッとした感じの海外SF風味なのが好きだったけど
まさかラストエピでこんなにどろどろするとは…
まあ時系列操作のおかげでこれからどうなるかわかってるのが
救いと言えば救いだが。 …というかそれを見越してやってる?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:11:12.52 ID:5IlzNSJZ0
アニメの時系列シャッフル関係無く原作でも中盤における回想話
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:41:25.57 ID:jJxsp6Lc0
最終回見たんだが、お茶会の連中の裏の顔を見た!もう信用できない!
とかなりながら五分もたたずに和解したんでついていけなかった。
卒業時にいい学園生活だったみたいになってたけど、
実際に楽しくやってるところが映されてないんで共感できない。
おかげで妖精がやったこともその効果も分からないし。
視聴者の補完頼みが過ぎるだろうと思う。
そして原作既読済みの信者には理解できるだろ想像できるだろできないのかグズめと罵られる。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 01:52:27.37 ID:lrwrRNCw0
>>139
あのな、お前は気付いてないかもしれんが現実の人間関係も似たようなもんだ
どいつもこいつも裏じゃ何考えてるか分かったもんじゃない
それでも普通は上手くやっていける

決して気付いてないから上手くやっていけてるわけじゃない
気付いたとしても上手くやっていく、いかなきゃならないのが人間関係なのよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:00:09.80 ID:jJxsp6Lc0
いや俺が言いたいのは、その理屈を理解できてなかったキャラが
理解できるキャラに一瞬で(視聴者目線)変貌しちゃったから混乱したってことだよ。
変化するなら過程を描いてほしいもんだ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:01:09.62 ID:ARJ+SmYY0
>>140
原作者もそうだけど、こうやってごく当たり前のことを
あたかも自分だけが判っているうような口ぶりで声高に叫ぶのな
語る自分に酔ってるだけの自称玄人
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:10:01.09 ID:lrwrRNCw0
>>141
本質的には知ってたと思うよ。だからボッチだったんだろ
ただ目の当たりにしたからビビっただけかと

>>142
そう見えるか?
むしろあるあるネタの部類だと思ってるんだがな
つまり、多くの人に感覚的には周知されてるけどわざわざ言語化されるのは新鮮だよねって構造のネタ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:10:56.63 ID:uw8XXV3W0
そもそも学園ものでも無いアニメの
最終回でそんなん見せられてもなあ

わざわざ特殊な世界設定にしてんだから
その設定の中での人間関係を見せればいいのにね
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:18:47.48 ID:ARJ+SmYY0
>>143
お前スレのはじめのほうで暴れてたID:dHTB6Ac90だろ
口調も的外れなレスも似てるし。相変わらず構ってちゃんやってるのか?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:23:24.22 ID:lrwrRNCw0
>>145
信じるかどうかはもちろん君の自由だが
俺の矜持に賭けて別人だとは言っておくよ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:33:12.40 ID:ARJ+SmYY0
>>146
そうか。だがやっぱ>>140はズレたレスだったと思うぞ
主人公の対人観の推移やその正体についてではなく、
話の流れが「アニメの構成としてどうなのか?」という事について言及したかったようだし
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:47:32.85 ID:lrwrRNCw0
>>147
そりゃ>>140>>139の上二行へのレスだからな
全体に対してのレスだと勘違いすればズレてる様に見えるかもな

まあ3行目以下アニメの構成がクソなのは同意だったので違和感覚えたとこだけレスしたのだが
今度からは2ちゃんに慣れてない人の為に気が向いたら注意することにするわ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:04:18.30 ID:ARJ+SmYY0
いや、上二行に対してだろうが
>>140でご高説垂れた内容を>>141ですっぱり否定されてるんだから
レスが的外れだった事に変わりはないじゃん
間違いは間違いだと素直に認められないのが君の矜持なのかね
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:10:56.98 ID:lrwrRNCw0
>>149
うん、それも見りゃ分かると思うが>>139がそう思った原因を
「とりあえず」俺の勝手な推測で書いたレスだから外れることもあろうさ

結果として話が先に進んでるから会話の流れとしては外してないつもりだが?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:26:22.02 ID:ARJ+SmYY0
>>139が言いたかったであろう事(最終回の構成が糞だった事)にそもそも同意してるなら
話が先に進むも何もないと思うが…まぁいいや
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:33:52.82 ID:qZ2Kfd3HO
まぁいいやは甘え
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 09:13:15.18 ID:LN6elE6R0
>>139
二面性をハッキリ使い分けてると両極端になってくんだよ、人間て。
で、バランス保とうとして異常行動に出たりする。
巻き毛はヤンデレ、Yは腐趣味、私ちゃんは鼻持ちならない猜疑に塗れた根暗か?
(妖精さんは少しだけ見える世界を変えたりしたんだろうか)
んで、お互いに目前で晒した関係にこぎつけたのがYと私だけ。
互いにとても嫌な奴という認識ありつつも、同志的な絆みつけたのかもね>和解云々

>卒業時にいい学園生活だった
妖精のお茶会の真相探ってあれこれYと探求してたのは
まさに充実の日々だったんでは。
そのYの周囲との縺れを解くために奔走したりだとか
わたしちゃんのくせになまいきなことしたりしてるし。

>>視聴者の補完頼みが過ぎるだろうと思う
これが昨今の余韻余地無し説明過多アニメ乱発の要因なんだろうな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 09:37:41.36 ID:LN6elE6R0
あにめの構想?てきなものがはしょりすぎでは?的な感想ですけれど、
予算や時間的なもの、販促狙い、アニメスタッフの力量なども
含めてしょうがないような気もする。
でもまあ原作気になり始めたらいい程度じゃないの、そちらも。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 09:55:53.46 ID:IofkWbi40
>>139
あのグループで最も黒いのが実はY本人だって気付いてる?
他のメンバーの裏面をバラしながら自滅してるんだよ
それを目の当たりにして迎合できる私ちゃんもかなり真っ黒だし
Yとやっていけるなら他の人は可愛いもんでしょうw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 10:01:49.45 ID:oLFCiq+G0
>>145
そういうお前は上から目線で議論の仕方を教えようとして何も出来なかったアホの子ですか?
相変わらず自分の思いと関係なくても人の意見を否定したがるクズなんですねー
まぁ議論どころか話の進行すら出来ないみたいだし、お前には機械みたく言葉を繰り返すのが性に合ってるよ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 10:11:19.02 ID:L2kV8TfY0
他人のプライベート覗いてるYが一番なんなんだよって感じだわ
盗み聞きならともかく部屋に侵入して日記読むって
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 11:07:22.20 ID:ARJ+SmYY0
>>156
人違いだったのに本人がしゃしゃり出てきたのか
論破されたのがよっぽどトラウマだったのは判るが
ここはブーメラン投擲所じゃないんで
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 11:15:45.64 ID:ArT6UQat0
まあ耳糞貯めまくってる主人公だしな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 11:44:03.44 ID:oLFCiq+G0
>>158
いやいやお前こそ急にずっと前のID出してまでよっぽどトラウマだったのか?
んでお前は何か意見があるの?
会話の進行を無視して終始>>140に突っ込むコミュ障っぷり
意味のない会話に没頭して心の傷広げんなよ?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 11:52:20.67 ID:ARJ+SmYY0
>>160
コピペ改変でいい?

んでお前は何か意見があるの?
会話の進行を無視して終始俺に突っ込むコミュ障っぷり
意味のない会話に没頭して心の傷広げんなよ?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 11:54:28.82 ID:ARJ+SmYY0
ID:oLFCiq+G0と同一人物扱いされた奴が
自分の矜持を賭けて否定したがる程度には
ID:oLFCiq+G0は屑野郎だとこのスレで認識されていただけの話だな
まぁ話続けたいなら別スレ誘導でもしてくれ
お前と違って俺はスレチ話を続ける気はないんで
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:06:18.67 ID:oLFCiq+G0
やはり自分の意見がないただの機械だったか
お前がトラウマ刺激されてたから名乗り出てやったんだよ
会話とは何も関係ないわけだが、機械には難しすぎたか?

前回の会話からして自分の意見でもないのにただ相手を否定する為に、クソどうでもいい会話に引きずられちゃったんで、もうする気はないけどな
俺としては騙されたようなもんなので、今度からちゃんと意見持ってな。否定から入っても話進まんし
逆に俺みたいな粘着野郎に傷つけられて逃げるだけなので。まぁもうやらんけど
ただお前、そっちはストレス発散できるかもだけど、やられた方としては何の意味もない会話に時間を取られただけなので簡便な
頼むよ。こんなに頼んでるんだから。まぁ現実でもっと余裕を持てよ(笑)
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:09:58.92 ID:ARJ+SmYY0
弱い犬ほどよく吠えるし、実のない罵詈雑言を並べ立てて長文にもなる
最後までちっぽけな自分の自尊心を守る事にしか興味がないのか。哀れだな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:13:14.42 ID:oLFCiq+G0
という根拠のない心理分析で自尊心を守らなくていいんで
マジでああいった会話はなしな。ほんと時間のムダだから
じゃこれからは頼むな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:15:19.71 ID:ARJ+SmYY0
意見聞きたいなら別スレ誘導してくれって書いたのになぁ
よほど自信がないんだろうか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 12:33:43.99 ID:TTj8QgYk0
このスレあんまりのびてない
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 13:14:16.04 ID:Bm7UjiJ+P
で円盤はどのくらい売れてるの?
アンチでプギャーって話題にならないってことはそこそこか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:49:42.17 ID:rAj7zlkK0
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:13:58.89 ID:Y4oE1jSv0
>>163
読み辛い文章だな、無駄に長いしw
自分語りを減らしてもう少し推敲してから書き込めよ
ザッと要約してみたけど

おまえは機械だから意見もないし会話も理解できない
次からは意見を持ってから俺の前に来い
でもおまえを相手にしたいのかどうか自分でもわからない

何だ、ただのキチガイじゃんw

171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:36:04.53 ID:ebYvlT//0
ほらな
結局こうなっただろ
信者でてこいよ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:58:07.61 ID:9qWEaEyk0
でシャッフルした意味はなんだったの
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:11:12.68 ID:NUkLmL6y0
>>170
要約三行目で吹いたw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:11:57.93 ID:Bm7UjiJ+P
時系列だと1話で切ったから
たとえばオレ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:11:12.40 ID:5G1+GCy/0
漫画の回あたりまで糞面白くなかったのがあれだな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:13:06.96 ID:5G1+GCy/0
衰退とかよくわかんねーけど萌えアニメだったな!てか萌えアニメしかねーよ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:58:33.76 ID:p9oI7ec50
えっ何この主人公は・・・
ぼっちが急に調子乗り出してびっくり

ヤレヤレ系な上に性格も糞悪い
観てて不快だったわ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:36:06.17 ID:XuQhwCN20
>>122がかわいいので、そんな旦那と別れて俺と結婚するべき
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:47:42.20 ID:C2Z99VZmP
出張先での浮気
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:18:26.51 ID:Zka1cQav0
俺は主人公の孤独にはけっこう共感できる。
自分から他者を遠ざけて自業自得でダメダメな感じはまあいいと思うんだよ。

ただ作品の人間観に共感できないんだ。人間ってあんなに表と裏がはっきり分かれるもんなのかなあ?
しかもその裏の顔も見た目から想像できる範囲内でしかないよね。
ああこういういい子ちゃんは裏でこんなこと考えてるんだろうな、みたいな期待は裏切ってない。
つまり下種の勘繰りが大当たりってわけ。それが俺の好みに合わん。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:02:01.23 ID:2FnNshCf0
そんなに異常な趣味でも無いしな
BL漁っているYといい勝負
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:18:24.17 ID:p5bpLkc00

                 ,ィ    -‐…‐-ミ ト、
                 {乂´          `ヽY ア
               ー=イ乂 `¨           `ヽ
              /                     :.
             /       /          ヽ|   ヽ   :.
          /       i     |   .:|    |  i
           ムイ     . : A   . .:i A . :| . :|   .:}  }
           |   . .:ト{ ヽ .: .:.ト{ ゝト、│  .:/   ′
           jィ   . : | TT\ . :| TT  /  .:/   i{
              人ト、人:{ ∪  乂{. ∪ ムイ:イ   八
                 | }   '      │! .:|
                 |人   -      | ..:′
   n:             | .:| 〕j : . _ ,..   ´,′,′ヽ
   ||            /| .:|// //. : }   / .:/   \
 f「| |^ト         / :| .:|/ //.:/j  . '/ .:/ \_
 |: ::  ! }         / :/| ├''"´/  / / .:/xr≦⌒`ヽ
  ヽ  ,イ      / ://| .:|   / / ./ .://         Y

183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:20:57.52 ID:osuYhzd00
人間に裏表があるのなんてごく普通の事だしなぁ
「普段いい顔してる人達も裏ではこんな黒い事してるんですよ。どう?びっくりしたでしょ?」
みたいな作者の意図が透けて見えるのがどうもね

あそこで主人公が「人間ならこのくらいの裏表はありますよー」とか言って動じてなければ
「ああ、作者的にはここが見せ場じゃないんだな」と理解して許せたんだが
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:36:09.45 ID:lkzoKOgs0
そもそも妖精が世界の主導権取ってるように見えないというか
どう見ても取ってるのは旧人類だろ
旧人類の文明が衰退してるだけの話
設定からしておかしい
185こうして旧人類にトドメを:2012/09/22(土) 19:09:51.93 ID:C2Z99VZmP

「戦争って面白いですか?」

「人いっぱい死にます?」

「名誉の戦死は新しいかと」

「人間さんのお手伝い」

「死の商人憧れます」
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:59:39.86 ID:julHJnfX0
>>184
旧人類が妖精の力を利用している節あるよな
今は妖精の”イエスマン・手下”だがいずれ形勢逆転の機を伺っているレジスタンス集団が
居れば人間VS妖精の”第二次生存戦争”が再び起きる事にもできるんだけどな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 05:33:34.82 ID:QsjkN3Ph0
やたら評判が良かったから肩透かしを食らった
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 17:03:40.57 ID:1Tob4x160
妖精は人類どころか生物かも怪しい
あんなの人類って呼ばないだろ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 17:04:54.07 ID:BW72e4M/O
むしろ妖精使って世界征服できねぇか
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 17:06:09.80 ID:BW72e4M/O
ゴメンsage忘れた
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 20:09:17.40 ID:IQ1NdiE+0
妖精の口調を真似た書き込みをよく見かけるけど
言葉では言い表せない寒さを感じる
内向的なオタクの人が好みそうなコミュニケーションというか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 21:14:58.25 ID:GyhbmPC00
>>191
40過ぎのおっさんが書き込んでると思うとアレだわな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 23:26:50.45 ID:t9suQzUA0
>『人類は衰退しました のんびりした報告』が発売したばかりの見富拓哉先生。
http://www.comiczin.jp/info/comic/index.cgi?no=1904

見富拓哉=カオスラウンジの中核メンバー
けいおんの版権絵をビリビリに破って踏むことを芸術と称して展示したり、
けいおんのCDジャケ絵に水ぶっかけて芸術と称して販売してジャケデザイナー激怒させた

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3450274.png


ITライフハック:イラストSNS「pixiv」に批判殺到!カオス*ラウンジって、どんな集団
http://itlifehack.jp/archives/5416479.html

ガチ通報でカオスラウンジオワタww in VIP - 見富拓哉
http://www14.atwiki.jp/yurusarenu-vip/pages/65.html
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 11:01:09.79 ID:UwTSUwM0i
本スレどこいったの?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 12:05:01.10 ID:zPgtVA3YP
アニメ2じゃね
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 23:17:39.22 ID:R9jZGKUr0
少々妖精を不思議な存在にしすぎた感じもする
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:07:40.65 ID:zNybHWWz0
>>181
いい勝負どころか図書室から本を盗み出し、他人のプライベートを勝手に覗いて(あの口ぶりと落ち着きようだと何度か覗いているし、無断侵入もしてるかも)
自分の秘密をばらされたくないからって人の秘密をばらす(善意から教えようとしてるなら取引しようなんて言葉は出ない)
どう考えてもYの方が異常

野ばら会メンバーの裏にわたしが気づかなかったのは何故か?隠してたからだよ、表に出すべきものではないって理解してたからだよ!
現に魔女先輩は自分の部屋なのに髪の毛図鑑を見つかりにくい場所に隠してたし、巻き毛は暴れた後掃除してた。
それを頼まれもしないのに勝手に暴き、自分のやってることは棚に上げて闇だの何だの・・・お前が一番ドス黒いよって感じ。

もしこれがわたしを自分の仲間に引きこむ作戦なら、Yは頭いいと思うよ。あの状況なら大抵の人はYが一番まともかもって思うだろうし。(現に俺も初見ではそう思ってしまった)

突然の長文失礼。でも、これだけは吐き出しておかないとモヤモヤを引きずりそうだったから。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:04:34.49 ID:UmLzSawB0
>>197
これ他にもツッコミどころ満載
まず調停官(官職らしい)以外、一般人は存在知らない(ようにみえる)妖精さんの存在(人口100億から200億
人口が多いけど、国も政府ももたず、旧人類から空気扱い
されている(旧人類政府関係者以外から認知すらされてなさそう)新人類(妖精さん)の存在に比べれば個人の人格とか
瑣末
学舎もツッコミどころ満載だけどね(能力に応じて進級と
いいながら飛び級らしき存在は巻き毛だけだし、そもそも
私の入学時にたくさんいた年下はどこ行った教室にいた同級生と進級時、毎回教室に数十人生徒がいて、頭使わなくても
学舎廃校時生徒が12人という設定と大きく矛盾してるのわかるしw
たくさんいた同級生と年下はどこに消えたw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:45:39.78 ID:2j1tQ3vd0
食糧難にどれだけ頑張っているか厨房を見学に行って以来見かけません。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:20:17.31 ID:dfre3iNUO
主人公がどうしてあそこまで人気なのかがよく分からない
ラノベお決まりのやれやれ系にしか見えないのに
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:45:26.92 ID:JmviquuO0
主人公だからだよ 人気
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:53:19.20 ID:ZmLI5ZLY0
そもそも原作対して売れてないし、ささみさん(アニプレ、シャフトの最強コンビで制作)、人類は衰退しましたやAURA(ヒット
連発の監督、脚本コンビ)といい、ガガガ文庫の一連のごり押しの一つにしか見えない
これ円盤売れてないみたいだしごり押し失敗という感じだけど
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:27:30.62 ID:1snBmXF6P
円盤5千いきそうなので安心したです
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:38:45.31 ID:+iloeKYt0
>>200
表ではこのアニメは教養がないと楽しめない(キリッ 等と言いつつ
裏ではわたしちゃんブヒイイイイするのがこのアニメの正しい信者の在り方

人気があるというよりは情欲を向けられる対象が限られているというだけだろう
いかにもオタ受けしそうな外見だし
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:32:47.12 ID:uA4RCtVz0
どっちみち2期は無理だろ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:53:29.33 ID:/aiwiGNI0
一巻はイベント応募券付きだし一万くらいいくかもな
覇権はSAOだろうが
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:01:19.98 ID:uA4RCtVz0
>>206
いかないきからw

5000すら行ってないし
2082期あるで:2012/09/25(火) 23:18:51.58 ID:1snBmXF6P
17,825 *1 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 1 [BD]: 2012/09/21(金)
*8,760 *2 TARI TARI 1 [DVD+BD]: 2012/09/05(水)
*7,728 *1 ゆるゆり♪♪ vol.1 [DVD+BD]: 2012/09/19(水)
*4,876 *1 人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのこうじょう [DVD+BD]: 2012/09/19(水)
*4,852 *2 織田信奈の野望 (1) [DVD+BD]: 2012/09/05(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,899
*1,900 *1 もやしもんリターンズ 第1巻 [DVD+BD]: 2012/09/05(水)
**,*** *0 輪廻のラグランジェ season2 1 [DVD+BD]: 2012/09/21(金)
**,*** *0 貧乏神が! 1 [BD]: 2012/09/21(金)
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:28:55.60 ID:N4v0VLJ+O
戸部淑さんが絵描いてるってことでアニメ見たけど白々しい主人公が延々あり得ない世界観語ってるだけだし
元の絵師が良かったって戸部さん叩かれてるし本当見るんじゃなかった
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:41:50.64 ID:d1V0zboP0
あんだけケチつけてたゆるゆりより売れてないのかよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:56:34.85 ID:1snBmXF6P
鴨川は衰退しました
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:36:19.79 ID:ORumwYGE0
>>210
まぁ数字出せる要素が見当たらなかったし
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 03:04:37.05 ID:my5fsNW80
これって物事斜に構えてる中二卒業した、いや卒業したと思ってる層に人気ある感じか
世の中冷笑して批評した気になってる層というべきかな
こう言うの好きなのは一定層いるけど円盤買う層とは離れてるだろうね
と思って草動画みたらやっぱりあそこでは人気あったな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 03:42:23.09 ID:ORumwYGE0
この主人公みたいに何か問題がある毎にウダウダ理屈捏ねる奴よりも
黙って行動して問題を処理できる奴のほうが結局は世の中評価されるからな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:51:04.40 ID:avZ1iJQ90
>>214はわたしちゃんの爺様萌えか、マニアックだな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:52:06.72 ID:RHDgWbMc0
rg
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:10:34.00 ID:j9x4s2F50
今1話みたけどなにこれつまらん
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 19:14:29.71 ID:BXWGWVd20
最初から10話目の話を1話でやればよかった
後半の話はけっこう楽しめた
妖精さんのキャラデザインがもっと可愛いければよかった
常に大口を開けている子供の落書きのような絵では
いまいち真面目に見ようという気が起きなかった
もっとどす黒い田中ロミオ作品を次はアニメ化してほしいです
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:18:15.67 ID:NfFCLo4Y0
黒いというよりも自称毒舌みたいな痛さを感じる
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:08:50.18 ID:JBod6Pug0
このアンチスレ、何とか原作を誉めようとする人が定期的にわくね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:17:09.55 ID:RSfZEvA20
別にいいじゃん
アニメアンチスレであって原作アンチスレではないのだから
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 23:02:45.13 ID:JBod6Pug0
訂正しとこう
わく頻度が他のアニメに比べて異常に高いね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 23:16:47.74 ID:aexyp9Vq0
実際、原作ファンでもアニメの出来に不満な層はそこそこ居ると思うよ
ソースの一つは俺
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 04:16:05.12 ID:oN0k1rMT0
わたしちゃんのような作者の毒を煮固めたようなキャラでも円盤売れるんだな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 08:07:36.03 ID:1BFo15X70
>>200
おれもだ。 

>>204
こういうのがおた向けキャラなのか。 
このヒロインの性格、見ていて終始イライラさせられて、ブヒるなんて全く思いもつかなかった。
んー、理解不能。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 13:34:59.35 ID:KvOs8nmH0
俺は主人公を見てイライラするというよりは
主人公を通して作者の碌でもない人間観が伝わってきて
イライラするって感じだったな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 13:41:17.02 ID:OdQ3qAch0
>>226
へぇ?禄でもある人間関係って例えばどんなですか?解説して下さいよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 13:58:47.49 ID:KvOs8nmH0
>>227
自分も原因の一部を担っている事件の会議について
含蓄のある感想を述べたり
伝えられた他人の名前をそのまま発音するのが恥ずかしいから
わざわざあだ名で呼ぶようにしたり

こういうくだらない自意識を是としない関係かな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:00:54.07 ID:KvOs8nmH0
もひとつ
「碌でもある」なんて日本語は存在しないんで
敢えて言うなら「碌がある」が正解
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:03:00.55 ID:OdQ3qAch0
>>228
ふうん、それが”禄がある”人間関係というのかw
で、それが他者にとってイライラしない人間関係という保証はどこにもないよな?
全て、”貴方の”人間関係観に過ぎませんよねぇ?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:05:01.47 ID:KvOs8nmH0
>>230
子供の議論をするつもりはないんで
そのイライラするという人間を連れてきてから言ってください

以上
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:07:26.78 ID:OdQ3qAch0
>>231
はいはい、俺俺。つかカキコ見れば分かるでしょ?
愚鈍なの?まあいいや、ソース俺だからヨロシク
子供なのはどちらかな?w
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:16:50.75 ID:KvOs8nmH0
>>232
なら>>230の時点で俺が挙げた人間観の「どこにイライラするのか」
具体的な反論を述べれば良かったじゃん。そうしないと議論は進まないぞ?
愚鈍なのはどっちなんだか
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:19:27.16 ID:OdQ3qAch0
>>233
逆々w>>226の時点でイライラする要因が説明されて居ないのがおかしい
この世は主張する方が立証責任があるってね
今のところ愚鈍なのはアナタw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:46:23.12 ID:KvOs8nmH0
>>234
>>226の時点ではまさかこんな暇を持て余したお子ちゃまが
噛み付いてくるとは思ってなかったからな
立証責任(笑)とやらを説明する義務もその時点では特になかった訳で
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:48:48.66 ID:KvOs8nmH0
済まないな、忍法Lvが低いんで分けて書く

で、>>228を読んで俺がイライラするという一因が読み取れないというなら
特に君と話をする価値も感じないかな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:51:05.30 ID:OdQ3qAch0
じゃあ話す必要も無いんじゃない?w
別に止めないよw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:52:10.84 ID:KvOs8nmH0
な? ID:OdQ3qAch0は何一つまともな反論も出来やしないし
子供の議論にしかならないだろ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:59:45.49 ID:OdQ3qAch0
え?すまんすまん何が?
>>226の時点で説明責任が成されていないとていう点では同意だが
だからと言って、説明責任を果たさない相手に付き合う道理も無いなぁw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:02:29.62 ID:KvOs8nmH0
>>236>>228の時点でその説明責任がなされていると書いているんだけど
まさか本当にその程度の読解力もないの?
愚鈍ってレベルじゃなくね?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:04:37.56 ID:OdQ3qAch0
無い無いw無いわw
それをくみ取れるのは人外のレベルのみw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:05:03.36 ID:KvOs8nmH0
加えて言うなら>>230で、ID:OdQ3qAch0自身も
その責任説明を果たしているのを踏まえたと取っていいレスを返しているしなぁ

次の反論が思いつかなくて説明責任wとやらに逃げているだけにしか見えないね
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:07:16.77 ID:KvOs8nmH0
>>241
>自分も原因の一部を担っている事件の会議について
>含蓄のある感想を述べたり
>伝えられた他人の名前をそのまま発音するのが恥ずかしいから
>わざわざあだ名で呼ぶようにしたり

これだけ詳細に書いてやってるのに
これでどこにイライラしてるかが判らないとかやばいな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:07:53.57 ID:OdQ3qAch0
??んん??よく分からないが
先に主張する側が説明責任を果たす、というのは周知の通り
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:19:58.27 ID:KvOs8nmH0
「碌でもない人間観にイライラする」という情報が既にあって
「碌でもないというのはこういう行動」という情報も出たのに
それでも「どこにイライラするのか判らない」というのならそいつはアスペか何かなんだろう
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:44:12.65 ID:BZ5Hr8h70
なんかやたらレスが付いてるかと思ったらガキのケンカか
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 17:35:15.68 ID:Rj9zmCXD0
というか信者がまた沸いてんのかw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 17:38:22.67 ID:X5Yu/kFT0
二人NGにしたらすっきりした
クズい作品に相応しいクズっぷり
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 22:18:29.11 ID:jQHJQ54O0
ID:OdQ3qAch0 消えろ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 22:24:57.03 ID:93a+7jS+0
ん?呼んだ?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 00:24:01.78 ID:MELfy7/u0
消えろっていうか消えてたね。言い負かされて
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 07:17:41.59 ID:3IZqjt340
わたしちゃんが助手とフラグ立て始めたから切ったなぁこの作品
個人的にそういうのいらなかった
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 20:58:54.17 ID:CCLIaEl80
キチガイ度ではOdQ3qAch0の微勝
あっぱれ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 04:41:16.62 ID:CfOq/O5a0
信者が痛いのがよく分かるスレだな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 06:24:53.77 ID:Sr3CjmyD0
心にヤミ系の女なんて近寄りたくもない。

 .::::.:: i:|:.: 〉 |  |  | | , .:!  ,:′  ト、
 ::.::::.::::|:|::7 i |  ト、_|__,!ノ .:::|  /::   .,j!: |                        __ _
 :::.:::.::::|:|/ リ"´!二!二| ト、! /,イ  .:/ |:.:!                      /       \
 ::.: ,イ心ト7 .:| 弋 (::。j`7 Vl/心、 .::/ j/                       /            \
 `7ゝiイ  :!  `"´     ヒソ}, イ /                         \            /
 \ヽ、::::|   |        ′ ゞ'ノ イ                          `ト、        /::::
   \:ヽ|   |      ‐-   ,! i|                           |.:.\_ __/.:: :::
     ヾリ  .iト、       ´   /|  |                  (⌒)_     l.:.:.:.:!:: :: :: :: :
    _」 .::||;:;\  _ _, イ   !  !                  /: : : : :|    ,'.:.:::::|:: :: :: :: ::
 , ィ´|;: | .::||;: ;:;ト、;: ;: ;:;:;\|  |                   /: : : : : :|_ _ /.:.:: ::|:: :: :: :: ::
 ::/::::|;:;:;ノ  .::i;: ;:;| |氷k;: ;;: ;:\ |                 \: : : : : : : ./.:.:: :: |:: :: :: :: :::
 /:: :!;〈   `ヽ__,ノノヱ7;: ;: ;: ;:;〉、 _ _ _ _             \: : : : /.:.:: ::: ::|:: :: :: :: :::
 .:: :::`7;ゝ--、__ _\;: ;: ;:;ノノ:: | )ヽ:: :: :::\,r- 、           ̄`7.:.:: ::::: ::ト、:: :: :: :: :
 .:: :.:::::\;: /_, イ;: ;: ;:;7ゝz、,イ:: |:: :: :: ::::ヽイ厂 `つ      /.:: :: :: :l::::!:: :: :: :: 
 :.:::::.:::::.:: `7;:;:l:;<二 7;: ;:;:;/:::::弋ニ二7iト、:: :: :: :: :〉6rノ       ,/.:.: :: ::: :|:::|:: :: :: :: 
 :::.::::.:::.:::::,:イ;:;:;<_二リ;: ;: ヽ:: :ヽニ二>;;;;;;;;;;;:;:;;: ;:./ ̄       /.:.:: :: :: :: |:::|:: :: :: :: 
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 15:40:12.09 ID:oGKR+6oj0
あんだけ大騒ぎしてたのに
お金使わないなあ

惨めすぎるぞ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:01:02.07 ID:75gOnouJ0
腐女子・復讐ノート・レズメンヘラ・レズ陰毛収集
最終回すごかったw
人類の衰退っぷりがパネエ
そら衰退するわw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:27:52.05 ID:2UlLL0rM0
1980年代くらいのSFシーンの”雰囲気”を再現したかっただけだろ?
しかも需要ないし。

>>257
むしろ主人公の学生時代を中心に描いた方が面白かったんじゃないの?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 02:20:36.97 ID:gHWJ6jPq0
学生編で急に面白くなったと思ったらダイジェストのようにさらっと流したな
もったいないw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 04:20:15.58 ID:KNcBZOmg0
創イ西死ね
創イ西死ね 
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね 
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 20:41:55.60 ID:Kft24J1v0
>>127
アニメ化してほしいコミック、小説ランキング
http://0taku.livedoor.biz/archives/4121650.html



>>124
乙嫁語り
北米版発売!アメリカ人の評価は??
http://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entry-273.html

皇国の守護神は大人の事情で打ち切りに
なったけど
この作者の新作はやっぱり面白いよ

やはり伊藤悠は凄い!「シュトヘル」
http://blogs.yahoo.co.jp/sushikuine108/60891449.html
262 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/17(水) 10:11:31.35 ID:eR5oivP60
(´・ω・`)ノシ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:26:30.40 ID:fYDaNqhq0
age
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:39:37.24 ID:F/kjAn6u0
アンチは衰退しました
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:23:34.92 ID:nqYQ1Z8s0
この作品のつまらなさを物語っていますね
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で

涙目で必死のアンチキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!