薄桜鬼 黎明録 二十一番組

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■新撰組奇譚『薄櫻鬼』。守りたいものあらば――鬼になれ
時は文久3年(1863)。ひとつの時代が終焉を迎へようとする幕末、そして明治へと移りゆく中、
佐幕派勢力の散りゆく運命に抗ふかの如く戦ひ続けた新選組と、彼らと倶に生きる道を選ぶ少女の物語。
========局中法度========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
└→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)の導入推奨。「人大杉」回避、無料。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。
========================
●TV放映/WEB配信日程
第1期『薄桜鬼』平成22年(2010)4月より同年6月迄放送
・ShowTime:http://www.showtime.jp/special/animation/hakuoki/
第2期『薄桜鬼 碧血録』平成22年(2010)10月より同年12月迄放送
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/ch632
第3期『薄桜鬼 黎明録』平成24年(2012)7月より放送開始
・讀賣テレビ (ytv)      毎週月曜日 26:53〜 7/9〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週火曜日 23:00〜 7/10〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週火曜日 24:00〜
・テレビ神奈川 (tvk)、テレビ愛知 (TVA) 毎週火曜日 25:30〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週水曜日 24:00〜 7/11〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/hakuoki_reimeiroku 7/X〜
●関連の頁
・番組公式サイト公式(RONDO ROBE):http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hakuoki/
・番組公式呟き:http://twitter.com/anime_hakuoki
・Webラジオ(アニメイトTV):http://www.animate.tv/
・ゲーム公式(オトメイト):http://www.otomate.jp/hakuoki/
●前スレ
薄桜鬼 碧血録 二十番組
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1341156755/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:07:36.55 ID:ppoI56KR0
第3期『薄桜鬼 黎明録』
※第3期だが、時系列的には1期の前日譚にあたる

スタッフ
原作:オトメイト(アイディアファクトリー/デザインファクトリー)
監督:ヤマサキオサム
原案・構成監修:藤澤経清
キャラクター原案:カズキヨネ
キャラクターデザイン:中嶋敦子
音楽:大谷 幸
音響監督:長崎行男
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:「薄桜鬼 黎明録」製作委員会

キャスト
井吹龍之介:関 智一
土方歳三:三木眞一郎
沖田総司:森久保祥太郎
斎藤 一:鳥海浩輔
藤堂平助:吉野裕行
原田左之助:遊佐浩二
芹沢鴨:中田譲治
近藤勇:大川 透
山南敬助:飛田展男
永倉新八:坪井智浩
井上源三郎:小林範雄
山崎 烝:鈴木貴征
島田 魁:大羽武士
新見 錦:田村健亮
平間重助:上田燿司
小鈴:西野陽子
お梅:篠宮沙弥
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 17:03:19.99 ID:XQO0nRp60
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 19:04:29.51 ID:cP9TfIwb0
>>1
乙なんだけど
何故「薄桜鬼」が「薄櫻鬼」になってるの?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:36:09.36 ID:iPBGUoYT0
>>1

ゲーム公式見てみたが近藤さんルートないのか
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 03:00:15.00 ID:pYSlTGU80
沖田の殿内の殺し方って士道に反しないんだろうか?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 10:54:50.07 ID:NOUUbHz+0
殺し方っていうとだまし討ちのこと言ってるんだろうけど
基本新撰組はだまし討ち、1対多数とか推奨だからね(史実でも)
油の小路なんてもっとひどいw
殺す相手が士道不覚悟なら、どんな殺し方でもOKなんじゃね
まぁ士道に背くまじきことなんて都合のいい言葉でしかないからな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:36:42.45 ID:vhmdCWGi0
こんなの沖田じゃない、歴史捏造するな!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:48:09.05 ID:uf0zPAAf0
バカめ、と言ってやれ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:58:50.16 ID:XGRDzY6GO
>>8

>「これはこうじゃない」「これは新選組じゃない」と言われるのですが、
>逆に「じゃあ、あなたは事実を知ってるの?」って聞きたくなります。
>あなたのもっているそのイメージも、何かのドラマやなにかの小説からのものでしょ、って。
>「自分で調べたことあるの?それ、受け売りで言ってるんじゃない?」というのが、僕の持論。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:59:32.38 ID:WPZ9nkMN0
新撰組と言えば沖田
そのくらいは歴史に詳しくない人でも知っているほど有名な人物なのに
一期二期ではずっとゴホゴホ言っていて可愛そうだったから
今回はようやくまともに出番があるのだな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 14:43:13.61 ID:IMlG26XA0
>>8
そんなの分かってるよ、分かってて楽しんで観てる
池田屋の時点で喀血するってこと自体、本当は有り得ないことだし
薄桜鬼は自分的にはファンタジー、だからこそ面白い
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 17:57:30.37 ID:wMvPHQI00
今期のOP曲は1期2期に比べてイマイチだな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:15:04.12 ID:yQcOyC7V0
>>9
節子、沖田違いや…


薄桜鬼の沖田はゲームでも基本的に寝込んでばっかりで
沖田ルートに行かない限り活躍しないというw
ガタイいいのに極端に病弱なんだよなあ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:01:05.10 ID:S/dCQEIX0
>>9 >>14
最初何のこと言ってんだ?って思ったけど理解したw
某宇宙戦艦の艦長さんのことかああああww
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:58:10.87 ID:pYSlTGU80
>>14
そんなにガタイいいか?
新八さんに比べたらキャシャリンじゃん
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 20:00:22.09 ID:lUeJ669I0
筋肉は新八だろうけど骨格とか見るとまた違うというか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 20:38:55.47 ID:H8uG9MfD0
身長は原田の次にでかいはず<沖田
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:53:23.13 ID:SGmhY+0E0
>>1

沖田はひょろ高いイメージだな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 00:33:38.60 ID:GVhnRaltO
榎本たけあきさんは我が母校の創立者らしいんだが、あんまり出番はないのかね?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 01:27:03.50 ID:3BZeIpCJ0
>>20
薄桜鬼碧血録に出てくるよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 03:51:26.16 ID:oTL6zUR80
>>9
ちょww笑かすなwww
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 03:56:41.83 ID:3BZeIpCJ0
士道不覚悟の人間を騙し討ちするのは士道に反しないんだろうか?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 04:53:46.13 ID:DDxAoOr40
むしろ近藤暗殺案をきちんと聞き出さないまま殺す方が問題あると思うのだがw
問いただした所で本当ですとは言わないだろうし
演技で確証とってから斬ったんだから沖田にしてはよく我慢したほうだ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 08:01:55.81 ID:3BZeIpCJ0
別に、橋の上で「刀を抜け!」って言って
決闘で倒してもよかったんじゃね?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 13:01:10.21 ID:vw0i6dI30
>>23
>>7

新撰組ってそもそも正々堂々してないからwww
各所の創作でも色々理由つけて、やむおえまい…とか言いながら
暗殺・だまし討ち・多数で囲んでぼこるなんでもござれ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 13:55:37.63 ID:LeUMtzxv0
>>25あくまで処刑だから、処刑なのに首切り役が怪我するようなリスクあたえちゃいかんでしょ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 14:48:21.82 ID:3BZeIpCJ0
>>27
隊規では士道に背いたものは切腹ってなってるのに
切腹させずに騙し討ちするのは士道に反するんじゃないの?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:10:01.55 ID:gPxQ+mmk0
平山さんとか出ないの?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 19:00:22.41 ID:IYavXl45O
>>28
おそらく、正々堂々と対するのは士道を貫く相手のみ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 19:03:36.70 ID:3BZeIpCJ0
切腹させることになってる人間を騙し討ちで斬るのは隊規違反なんじゃないの?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 19:06:11.25 ID:i8/H1cqo0
沖田の言い分→局長を殺そうとした、士道不覚悟だから殺った

これを局中法度に言い訳したら、不穏分子を排除しただけになる
後の芹沢暗殺だって、つまりはそういう解釈だし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 19:42:40.76 ID:LeUMtzxv0
>>28そも士道とは言うけどその士道とはどういうことかわかんないからなぁ、3話の局中法度について話すシーンでもなかったし
史実の新選組は闇討ちアリだったから局中法度的には問題なかったんだろう、実際殿内殺しは四条大橋での闇討ち、近藤勇も手紙で天誅と表現し認めている。その後も隊内粛清行なっている

もっとも薄桜鬼の場合芹沢の口があったとはいえ沖田のスタンドプレーだから近藤土方山南さんが士道不覚悟と判定したら確かに切腹だろうね
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 19:59:30.00 ID:3BZeIpCJ0
>>33
近藤勇が認めている
というのは闇討ちを許可したってこと?それとも闇討ちがあったことを認めてるってこと?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 20:05:06.26 ID:Aw2xokxS0
隊に対して裏切り行為や名を汚す行為をするなってことでしょ。
外に対しては、スポーツの試合じゃないんだから、どんな作戦もあり。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 20:11:54.77 ID:i8/H1cqo0
ID:3BZeIpCJ0

あのさ、少しは自分で調べたら?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 20:22:08.89 ID:LeUMtzxv0
>>34近藤が佐藤彦五郎(土方の姉の旦那)他に宛た手紙に
既に同志のうち 失策などつかまつり候者はすみやかに天誅加え候 去る頃 同志殿内義雄と申す人 四月中 四条橋上にて討ち果たし候
と書いている
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 20:47:14.58 ID:V2xweBpyO
NHKでもドラマやってるんだな
結構原作凄いのか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 21:05:29.66 ID:ByE5VYVW0
>>38
別物
鬼じゃなくて記でしょ
タイトル似てるのは多分こっちがオマージュだから
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 22:06:38.12 ID:i7LDEpUP0
>>38
ググれば分かるがNHKの方が原作はかなり古く
何より新選組ではないのだ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 22:09:03.61 ID:V2xweBpyO
>>40
向こうでも清盛の後に予告編で「赤穂」という単語が出て来た時に「新撰組じゃないのか?」って騒いでたしな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 22:24:31.01 ID:Rok84Gdv0
>>38
もうその話飽きた
過去スレ読め
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:13:06.15 ID:vw0i6dI30
色んな創作物で都合のいい話しかないからか新撰組に夢見過ぎなやつ大杉
実際彼等がどう思ってたか知る由も無いが、やってることは汚いと言っていいほど手段を選んでない
結果的に新撰組に都合の悪い奴は騙し討ちだろうとばんばん殺してるしな
伊東甲子太郎なんて酔わせて待ち伏せ、集団での騙し討ち、
その後死体を晒して仲間もろともおびき寄せて奇襲だしw
士道()とか言ってる奴は少しは自分で調べて現実みろよw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:34:24.95 ID:i7LDEpUP0
アニメだとキャラクターの見た目やセリフの印象が良いから
史実を踏襲した話になると、いきなり極悪集団になったように感じるのだろうなw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:09:20.76 ID:Nk1GweEu0
何を善とするかだろう
その善は一部から見れば善だが、別の一部から見れば悪になる

歴史オタクはいちいち煽ってこなくていいよ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:44:34.39 ID:H4n+WO9y0
>>45
刀も抜けない腰ぬけは黙ってろ?な?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:54:47.38 ID:Nk1GweEu0
え、何この人?刀?
え?
もしかして脳内トリップしちゃってんのwww
いいねー、アニメ見て武士にでもなったつもり?www
いいよ、相手してあげるからどこからでもかかっておいで^^
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 01:42:28.65 ID:mdcNWsaT0
はいはいスルースルー
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 15:13:24.09 ID:lnOYgQ5r0
なんかこのアニメの芹沢さんが実はいい人そうに思えてならないわw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 21:11:30.54 ID:OS/RY8iP0
千鶴出るの何話から?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 21:21:11.77 ID:Nk1GweEu0
>>46
はよ刀抜けよ
腰に挿してんのは飾りですか?ぷぷぷ^^
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 21:22:26.74 ID:Ppib132X0
アニメの沖田は誤解というか勝手に脚色されてる
人斬ったら病んじゃいましたw的な最後のニタァ…はなんだ
あと殿内殺す時にヤァアアア!って声入れちゃったからダサかったな
ああいうのって黙って刺すもんじゃない?もっと見せ方考えなよ監督w
あんな安っぽいオーバーアクションな暗殺シーン初めて見たよw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:13:16.91 ID:CLdiq3r9O
芹沢は酒呑んで暴れてたまに説教するだけの人で終わらないよな?
敵役がそれじゃ締まらないぞ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:14:57.25 ID:92/FE1v70


抽出 ID:Nk1GweEu0 (3回)

45 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 00:09:20.76 ID:Nk1GweEu0 [1/3] (PC)
何を善とするかだろう
その善は一部から見れば善だが、別の一部から見れば悪になる

歴史オタクはいちいち煽ってこなくていいよ

47 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 00:54:47.38 ID:Nk1GweEu0 [2/3] (PC)
え、何この人?刀?
え?
もしかして脳内トリップしちゃってんのwww
いいねー、アニメ見て武士にでもなったつもり?www
いいよ、相手してあげるからどこからでもかかっておいで^^


51 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 21:21:11.77 ID:Nk1GweEu0 [3/3] (PC)
>>46
はよ刀抜けよ
腰に挿してんのは飾りですか?ぷぷぷ^^



>>51
煽られたからってお前も何回もうざい
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:43:34.38 ID:Nk1GweEu0
いちいち抽出してるお前もうざいぞ
刀も抜けない腰抜けさん^^
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:50:18.34 ID:GD5DRC3v0
つか史実の冷酷さとキャラのギャップがあるよなって話なんだが
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 01:00:24.99 ID:rZwjU+jJ0
>>53
今の所声だけだよな、ラスボス要素w
主人公に対してやたら面倒見がいいし今のままだとそんな悪い人に見えんよな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 07:13:38.28 ID:+lYxKvr80
変なの沸いてんな・・・


つか最速終わったんだっけ?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 10:24:40.03 ID:3Ztu0R8F0
昨夜のytvは五輪中継で休止
来週2話連続放送で最速へ復帰
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:37:36.76 ID:ODvNRDK30
歴女って幕末と戦国にしか興味ないのな
小学校の歴史レベルの問題出したらわからなくて発狂してた
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:55:31.54 ID:jnLd9ASZ0
それは歴女と言うのだろうか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:23:04.20 ID:ONXvGQFx0
スレチだね
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 01:00:59.10 ID:0rPPYMUa0
遂に来週から羅刹が出てくるんだろうか
尺の都合でカットされたのかわからないけど山南さんの戦闘シーンも見たかったな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 01:03:20.73 ID:yiJzIRaGO
主人公の龍之介がヘタレすぎて、ギャグ要員になってるなw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 01:30:17.50 ID:dcpPURkw0
隊服を着てちょっとご機嫌な土方や
満足げな芹沢になんか和むw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 01:32:21.75 ID:MBaWg0miP
みれない・・・画面まっくら
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 02:06:25.29 ID:1T5vsTV40
BGMがヒドすぎて内容がどこかへすっとんでしまう
龍之介と小鈴が感情豊かで見てて楽しい
千鶴の時もこのくらいやってくれたらよかったのに
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 07:26:59.68 ID:eYxdUXJA0
もう3期で好い加減飽きがくる頃だろうに、より一層面白くなってるのう…
隊服のエピソードで1話作っちゃうとか凄いな脚本
芹沢もひとかどの人物として扱っていてこれも面白いし
新見の小物臭だけはハンパないが…物真似までされちゃってw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 12:58:34.19 ID:tNOxfYII0
沖田の戦闘シーンカット…あれ沖田勝ったんだよね?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 13:12:47.00 ID:e0SNN8bz0
勢いなさすぎだろ
1期2期の評価いいって結構いろんなところで見たんだけどその時もスレの勢いはこんなものだったの?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 13:37:34.86 ID:ORvqn28z0
>>69
平助と違って無傷だったろ
山南さんを舐めるなよw

>>70
いや、1期2期の方がずっと勢いがあったよ
ひとえにヒロイン不在が大きな理由ではないかと
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 14:25:49.42 ID:tNOxfYII0
>>71
どうなったの…?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 14:48:39.46 ID:ViJgsJ6fO
詰め込まなきゃ足りないのは分かるが色々省きすぎな気がする
橋での土方も龍之介が沖田のことわざわざ言ってるのに近藤さんに任せとけばの一言ではさすがに情がないと言われても仕方ない
自分の言い方が悪かったみたいなセリフもなんで省いちゃったのか
後小鈴とのやり取りも体を売ってみたいなセリフを入れてないから平手打ちはやり過ぎだろって印象になるし
深夜枠なんだからそのくらいのセリフ入れても問題ないだろうに
全体的に一言で済む必要なセリフを省きすぎてる
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 17:30:45.77 ID:v0KJJ0qN0
>>72
沖田が勝った
そのあと沖田が近藤に頭撫でられてたシーンがあったっしょ?

>>73
ほぼ同意だけどケンカしてない小鈴にいきなり、
金さえ貰えば誰とでも寝るくせにって会話はできないと思う
原作は売り言葉に買い言葉で言ったんじゃなかったっけ?
沖田は原作だと土方と近藤の人斬りにしたくない思いを知ってあえて殿内を斬るんだけど
アニメだと土方の親心がないから沖田の殿内殺害の意味違っちゃってるよな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 17:59:47.17 ID:tNOxfYII0
>>74
そっか、良かった、やっぱそうだよね
沖田はあんなキャラなのに近藤さんにはデレデレなのがw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 19:08:34.91 ID:5AI2xFIo0
試合のシーン作画あんまり良くなかったね
カメラユラユラさせて実写風の雰囲気出してるつもりかもしれないけど肝心の作画があれでは萎えるわ
やーっ!って突っ込む→勝敗がつくってなんだかなあ・・・
派手な見せ場のはずなんだからそこはちゃんとアクションさせてほしかった

77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 19:34:37.01 ID:8UI9pT/M0
土方vs平助、山南さんvs沖田のバッサリ感と、
永倉vs斎藤の優遇感がどうも…

あと止画?ていうのかな?あの演出が古臭くて笑ってしまう
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 20:03:47.55 ID:WaSOMfQ2O
DEENだからしょうがない
変に期待しちゃ駄目だ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:19:19.12 ID:n516TjSd0
>>77
優遇するならもっと作画頑張ってほしかった。
最初の横顔、二人とも顎ゴツすぎだろって思った。
沖田と山南さんの試合は釈然としないなー。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:26:53.49 ID:3LMeEuak0
斉藤ってやっぱ裏最強キャラの立ち位置なのかな
体重のせた左平横突きを使うのを見るとゾクゾクする
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:33:12.69 ID:I/gceNxv0
斎藤永倉の試合は優遇されてもおかしくないかな
最近沖田回だったから沖田は削られてもしかたないかと
でも山南さんの戦ってる姿が唯一見れるところだったんだよなぁもったいない
ていうか殴り合いじゃないのに平助の目はどうしてああなったw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 22:20:00.68 ID:8UI9pT/M0
>>78
DEENってwww

>>79
自分は2話の時ほどひどくなければいいかなって思うことにしたw
3話のときの作画が一番好きだ

>>81
みんな好きだから斎藤永倉が優遇されても別にいいんだけどね
あと2組の決着を明らかにしてほしかった
原田が試合に出ない理由も言ってほしかったし


でも平助の物真似と源さんのお父さんっぷりには癒されたなw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 22:28:51.39 ID:OxFCBMtz0
>>82
原作では理由があったの?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 22:34:36.21 ID:nOUPP72J0
>>83
土方から指名されなかったという理由なら
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 23:30:02.76 ID:8UI9pT/M0
>>83
たしか龍が原田になんであんたは出ないんだ?って聞いたら
原田が俺は槍が専門だからとかなんとか言ってた気がするんだよね
すまんwうろ覚えだわww
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 23:34:02.76 ID:RQI88W640
龍之介は目が悪いよな
化粧薄くてもあれが小鈴だと一発で分かるだろw

それとも一期でヒロインを男装と言い張ってた事からして
劇中の人物には我々が見ている情景と違うものが見えているのか?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 23:51:24.00 ID:I/gceNxv0
今思い出したんだが最後の方、なに土方と芹沢がわかりあっちゃったみたいな
演出してんの?勝手に話作らないでほしいな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 23:57:55.74 ID:ORvqn28z0
>>86
これまでまともに会話した女性は一人しかいないんだしなw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 00:01:14.70 ID:ViJgsJ6fO
細かいとこは諦めるとしても話のメインになる土方と芹沢さんのやり取りの積み重ねや演出が安定しないのはなあ
本当にまとめられるんだろうか
もしかしてこのメインの二人の関係性すらそれぞれの脚本家によって解釈ちがうんじゃないかと不安になってくる
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 00:03:42.56 ID:3AsvHs/i0
梅さんも出てくるのか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 00:51:58.91 ID:+WeIJiVQ0
龍之介って1期にでるの?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 00:54:39.08 ID:4nVkQ0AD0
>>86
着飾った衣装とか髪とかそういう部分でしか
相手を見てなかったからじゃないの
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 01:25:19.30 ID:0DVca/uq0
BS見終わったけど、江戸に帰れ発言を改悪した上に完全スルーとはw
土方さんが沖田の扱いを間違ってたと反省する場面を省いたもんだから
帰還命令出たのになんで沖田普通にいるの?人を斬ることしか
頭にないやつは置いとけないって言ってましたよねwwwってつっこみたくなる

このバ監督は結果が同じなら過程はどうでもいいと思ってるんだろうな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 02:31:36.06 ID:aT++JxdJ0
確かに一言入れるべきだったと思う
でも、1クールしかないから色々と省くしかない事情もあるんだろう

黎明録ってほんの半年ほどの出来事なのに中身が濃い
本当に2クール欲しい
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 06:07:55.14 ID:15nX3p4L0
近藤さんにまかせるって言ってたからいいじゃん

原作厨はマジで害だから消えろ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 06:08:27.00 ID:15nX3p4L0
あと二クールやるほど人気作品でもないだろ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 06:30:34.26 ID:p1dEwwdkO
2クールなら尺に余裕ができたのに
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:38:52.40 ID:w1yWzj7y0
ザキとか梅さんが出てくるのってこんなに遅かったけ?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:20:56.12 ID:xDbJ1TsI0
このアニメ討幕側の人間は出てこないのか
龍馬が近藤・沖田・永倉の三人がかりのコンボ攻撃を抜刀もせず華麗にかわし
「ちゃちゃちゃ、これからの時代はこれぜよ!」とか
高笑いしながら拳銃で威嚇射撃の一発でもかまして
ルパンちっくに屋根の上を飛び移って逃げるシーンが見たいんだが

新撰組同士で竹刀と木刀で稽古しててもつまらん
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 23:34:14.53 ID:QVkVVrV50
ピスメ見れば?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 00:11:44.58 ID:mL9+LBDn0
来年の大河ドラマ「八重の桜」に斎藤一とその奥さんの時尾さんが出るんだな。
しかも時尾さん、主人公の親友とか・・・結構重要ポジションじゃないかww
ttp://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/cast/
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 00:30:15.54 ID:KgMBngHk0
ニコニコ扉、Now Printingってなんだよ。手抜きってレベルじゃねぇぞ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 00:45:11.74 ID:d/xFOPqw0
>>101
ひとまずイケメンで安心した
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 00:49:20.77 ID:RP/7eyrL0
古谷ってちびっ子じゃん...
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 01:45:48.92 ID:vWzE86Dk0
>>99
素で言ってるなら歴史勉強しろ
まだその段階まで進んでいない
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 06:25:37.35 ID:mUSzkzzZ0
男に体売ってとか原作じゃ酷いこと言ってた気がするが
アニメじゃ龍のすけそこまで悪いこと言ってなくないか
それで平手打ち…
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 08:50:10.31 ID:EDTDtmkYO
今じゃ不思議かもしれないけど

プライド持ってやってる職人相手なら今でもやられる可能性はあるだろ
寿司職人とか気難しい人に会った事ないか?
大工のおっちゃんとか

人のプライドや誇りを当たり前に貶す今の時代じゃ想像出来ないだろうが
そうだ、キャバクラじゃなくて敷居の高いクラブ行ってホステスに同じ台詞吐いてみたらすぐわかるんじゃない?
毎夜言われてすげー爽やかな笑顔返ってくるかもしれないけど
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 12:48:40.00 ID:mUSzkzzZ0
龍之介が失礼なこと言ってるのはわかってるよ
でもあのおけいこ事一生懸命やってる!っていうのはイマイチ答えになってないし
舞妓とそこらの芸者の違いも龍之介まだ区別付いてないんじゃってオモタ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 14:09:27.61 ID:gBvYW8bI0
稽古のシーンが答えになってないとは思わないし
龍之介が舞妓とそこらの芸者の区別がつかないとしても
ひっぱたく側には知ったこっちゃないと思うが
よく知らないのに勝手な事いうなって怒られてるんだから
区別ついてないなら仕方ないわねとはならないだろう
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 14:30:54.75 ID:pork0iAKO
榎本たけあきって重要人物?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 14:49:47.10 ID:EDTDtmkYO
幼い頃から毎日欠かさず学んで積み上げてきたもんを
座って笑って酌して適当に機嫌とってりゃいいと言われ
不快感感じない奴いるのか?

普通失礼どころじゃないだろ
幼い頃から遊ぶ事さえ許されず厳しい稽古をしてきてるのに
芸どころの話でもなくあんな事言われたらなぁ…
プライドや誇りもってやるって事はそういう事だと思うよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 14:50:29.20 ID:RFV6Z9v/0
冷静に考えてみたら小鈴の物言いに腹立てて杯を投げた芹沢さんと
龍之介の物言いに腹立てて平手打ちした小鈴はやってることは同じかもしれないw
どちらも譲れないものがあったということで
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 15:41:42.43 ID:SrjRn4ku0
アニメしかみてないけど芹沢が何言ったかわからんから
小鈴が何で怒ったかわからん
だからすごいキレやすい子に見える
少なくともお座敷にあがったのが姉さん方だけなら騒動は起きなかっただろ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 15:42:15.59 ID:SrjRn4ku0
まあ姉さんに
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 21:07:46.24 ID:vzV6lC/70
小鈴を怒らせた原作のセリフはアニメで出すのはNGなのか

しかし鶺鴒の動きワロタ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 21:13:53.25 ID:VaB+nbFT0
>>112
ビンタして逃げてく時の顔は、好感持った相手に裏切られた感じじゃね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 21:34:47.12 ID:9A7JOMeT0
つーか主人公がチンピラ過ぎ。
何にもできない、弱っちいくせに無神経なことをべらべらと。
なんでコイツ新選組の面々に見込まれてんのかさっぱりわからない。
・・・ペットの子犬って感じかね。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 21:36:33.42 ID:6snNjecO0
元芸者って人が「銀行から融資受けてるサービス業です
おもてなしのプロです着物は貸衣装です客と寝て買って
貰ったんじゃありません」って書いてるの見た事あるから
そういう配慮かな?
バラエティ番組とかと違って※現在は違います みたいな
注意書き入れられないしね
あくまで想像だけど
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 21:57:19.93 ID:VaB+nbFT0
原田がナイスガイ過ぎる
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 22:33:59.73 ID:qWhjGtO90
>>103
西南戦争出征時の写真のイメージでキャスティングしたのかなw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 01:19:06.32 ID:hyJ0EN9L0
源さんがいいお父さんすぎる
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:01:12.15 ID:LKM6OitG0
永倉さんがメインみたいだなw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:04:43.83 ID:ijOt0IQY0
明日のサンリオはみんないくの??
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 03:51:20.79 ID:7l6uHnmhO
これ続きものなんでしょ
本編にも犬役の男出てくる?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:21:00.38 ID:U3ZHxJg/0
龍之介ビンタにはクソワロタww
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:29:09.21 ID:U3ZHxJg/0
今回の話だけをみればなぜ龍之介が叩かれたか理解できない

前々回のこともあるならば理解できる
理由はわからないが客と面倒起こした娘に対して
「お前は客の上機嫌だけとっとけばいいんだよ」はないわ
口が悪いどころか空気読めてねえww

子鈴としては一度助けられたことに感謝して
以前の無礼は水に流そうとしていた所に
また蒸し返すようなマネすれば
そりゃキレるわなww
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:44:51.04 ID:RSo07vpRO
正直一話ではボコボコ殴ってくる、試衛館メンバーの排他的の生温さと理不尽さを不快に感じ、龍の真っ当なツッコミと媚びない態度に好感を覚えたものだが…
やはり試衛館の奴らの目は正しかったか…。無頼を気取った一匹狼ではなく、本当にただの世間知らずのガキだった。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:57:30.83 ID:sANkVmUF0
原作があるので仕方ないかもしれんが、龍之介の髪型がモサモサし過ぎ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 12:49:25.42 ID:ijOt0IQY0
うわぁーサンリオすごい混み!!200人くらいいるよ!
レジ1台しかないとか・・・
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 13:29:30.43 ID:aa/Niycn0
サンリオ行きたかったな。楽しんでね。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 13:59:16.78 ID:ijOt0IQY0
かえたよー^^;食べ物のオマケはもう完売だったよ涙
グッズも今週で完売しちゃうみたい
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 14:15:09.47 ID:P57+XwUC0
小さなお友達にとっては大迷惑だねww
隊士キティ・・・脱力以外のナニモノでもなかった
中の人もさぞかしあきれ返ってるだろうな・・・
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:58:26.14 ID:MtHJd5PiO
ナンジャタウンやはなの舞で止めときゃいいのに…
ピューロランドなんて子供か、頭がお花畑の人の行く所じゃん。関係者見境なさ過ぎw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 17:06:00.78 ID:MtHJd5PiO
↑書き忘れ

ピューロランドに隊士を救出に行った人、お疲れさま!!
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 21:19:10.90 ID:2WBoC2YgO
夏休みついでに主婦層ファンにも行けるようにだと思うけどな
ファン層幅広いだろうから色々考えてくれてる部分は優しいと思う

ゲーム発売しました、終了
よりはファンにとっては嬉しい
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 01:38:45.69 ID:OYs6kELN0
個人的に斎藤さんの襦袢姿を見られたのが最大の収穫だ
あれは目の保養だった
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 17:01:48.58 ID:juJg+JPcO
BSでドラマ版ぶっ続けでやってるが結構面白いな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 17:14:11.12 ID:yerXIx+80
今更ドラマの話とか釣りですか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 17:22:46.05 ID:SC5Q/xSJO
どっかの歌番組でOPの歌手が出演したらしいね
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 22:12:24.17 ID:80f09RdV0
ドラマ版はアニメと別物みたいな評価されてるけど自分どちらも好きだな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 22:55:19.66 ID:ngo9CCyD0
まだいうか…ドラマとアニメは大体時代が違うだろうに。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 23:24:52.54 ID:SC5Q/xSJO
読売は明日
二話連続注意
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 14:48:41.84 ID:+Ng1Yfeg0
えええ
会津公への上覧試合あれっぽっちかよ
せっかくだから殺陣をもっと見たかった…
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:13:42.15 ID:XNOUtirX0
上覧試合をやったことじたいが驚きだけどね
あれはストーリーに直接関係ないからやらないかと思ってた
やったけど割愛されたからあまり意味ないし美味しくもないっていうオチ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:57:25.35 ID:R4Ztieok0
俺たちは山南さんのアクションシーンが見たかったんだよ!
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:43:21.73 ID:7fC0H3S60
沖田くん知っていますか・・?人はメガネをかけた人間には本気で打ち込み辛いんですよ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:47:17.27 ID:+gCq7FwO0
え。何それ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:56:13.82 ID:etxEj7Yf0
じょしらくネタじゃね?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:34:18.03 ID:ScU8N/Kb0
龍は本当に腕っぷしはからきしダメなの?
他藩のスパイが隊士に偽装してもぐりこんだことは実際あったし
龍の生き倒れの様子とこの時の新撰組は名も力もないことからそんな可能性はないか。。。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 04:01:06.35 ID:xMAIKaW70
読売オワタ。大阪まで不逞浪士を成敗しに行くとかいって丸腰の力士を
刀で叩き斬るとかこいつらのほうが不逞浪士じゃないのかw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 04:04:41.14 ID:zSV/EFHA0
なかなか面白いけどこれ1クールだっけ
終われるのか?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 04:06:00.24 ID:jWAPxU240
力士を斬ってた沖田と芹沢、そういう時だけは気が合いそうだよな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 04:17:38.39 ID:wQX9EdtT0
やっと島田さんと山崎が登場した
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 08:17:59.07 ID:NLoU3ZMn0
>>150
そこらへんのいきさつが土方側をメインになってるせいで省かれてるから
来週少しは説明あるんだろうけど
確かに仲悪いけどこういうのはノリノリな二人だなw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 08:36:03.65 ID:IGuHS3Fv0
なんか今回の話の山南さんの平気なわけないってセリフと平助の千鶴パパへのあのセリフは
2人の最後を思うと、なんか皮肉というか、切ないな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 08:57:25.13 ID:Mrn/vPBZO
なんだかんだ山南さん筆頭に、平助、沖田、土方の4人は
それぞれ理由があって羅刹になってんだから皮肉だよな今回

あと新見を局長から引きずり落としたあとの山南さんの笑顔黒すぎるw

やっぱ近藤さんサイドでは1番策士だな山南さんは
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 12:23:11.25 ID:+P+asR020
丸腰の力士?六角棒で武装してたんじゃないの?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 13:15:21.78 ID:oGeSQ+zq0
これって一期→二期で一期のその後の話ではなく
二期は前作のキャラなども登場する一期で起きたことがなかったことになっている話と考えればいいの?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 13:18:54.32 ID:yogcFSTB0
>>2
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 13:19:07.92 ID:oGeSQ+zq0
http://togetter.com/li/337799
無知は罪だね
それパクリだからと言うとそれよりも前に他の話や実話であったり、そっちの方が先だったりする法則
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 13:19:08.36 ID:7Uj/ciIb0
>>158
その質問を理解できているか不安だけど、
黎明録は三期。
一期と二期は続きで、2クール的な存在。
ひとつなぎの物語。
この黎明録(三期)は、一期の前の物語。
彼らが新選組と呼ばれる前、浪士組といわれた時の話。
時間軸は、三期→一期→二期。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 13:25:40.29 ID:DdGeNa1q0
>>160
こいつら、面白すぎるw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 13:27:41.84 ID:oGeSQ+zq0
>>161
ありー
そんな時間系列だったのか
一期から見てたけど一期と二期はワンセットだったのでこれが三期目だということは記憶から抹消されていた
話数は通算話数形式だったし
死んだはずの人や函館終わったあとなのに時間戻ってるしおかしいと思ったんだ(爆
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 16:05:43.91 ID:7Uj/ciIb0
>>163
確かに、わかりにくいかも知れないね。
なんとなーくだけど、各キャラも若めに描かれてるように思う。
目がでかいというか、なんというか。
ただキャラデザ狂っただけかな?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 16:33:58.10 ID:byS4map00
なんか新撰組メンバーが全員美男子で気持ち悪い
腐女子向けのアニメだよね
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 16:50:54.24 ID:YtJDsRYV0
もしかして俺の伊吹きゅん、鬼にされちゃうの?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 17:04:10.69 ID:cunw47PT0
>>165
もうそれ飽きた
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 18:13:49.75 ID:sRRelIbSO
土方ルート確定でいいの?
大阪には行かなかったし来週は土方の回想だし
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/14(火) 18:30:43.96 ID:oYsjz+ek0
前と同じく土方中心のいいとこ取り√じゃね?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 20:51:06.66 ID:GuptNXr20
力士切ってる芹沢さん、生き生きしてたなw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 20:53:13.66 ID:bmaKhMXa0
ルートがどうであれラストは千鶴の登場(1期)へ繋がなきゃならないからな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 21:30:48.67 ID:yogcFSTB0
絵師の才能は開花しない方向かな?
さすがにアレ入れると詰め込みすぎかあ…
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 21:31:33.98 ID:nPYsU1LFO
黎明録のゲームやってないから流れがわからないけど…
3時間後が楽しみだ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:01:25.95 ID:YtJDsRYV0
筆頭局長の芹沢さん強すぎぃ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:34:17.90 ID:mrp8kUe10
>>172
絵師て?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:45:45.34 ID:BSUxHkhq0
>>163
お前は「黎明録」というのをなんだと思っていたのか
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 23:47:00.83 ID:Ebf92a8t0
碧血の意味は知らなくてもしょうがないけど
黎明って言葉くらいは普通に知ってると思うんだけどね
薄桜記の件でも思ったけど今どき簡単に調べられるのに調べようとしないんだな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:59:32.28 ID:PblzgGlD0
シリーズで1番面白いってどういうこと?w
千鶴とかいらねーわ、この流れで続いてるとしても。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 01:04:45.49 ID:InyuCUlR0
力士斬ってる時の芹沢と沖田凄い楽しそうな顔してるなw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 01:44:22.67 ID:S1PHR0oDO
あああああああ源さん大活躍の神回だ!!
祭だ祭だワッショイワッショイ!!
源さん好きだあああああ!!
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 01:44:47.68 ID:jXKlxrPM0
土方かっけーと思って見てきたがそろそろ限界というか無理がある
幕命に対して理不尽な命令に従う必要なないとはどういうことだ
局中法度ていう無謀な規律作った人間が言うなって話
ゲームでもこんな勝手な奴なのかよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 01:48:52.14 ID:JZf28gk60
土方が本物の鬼副長へと成長するのはこの物語が終わる頃です
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 01:58:03.81 ID:J3ZxrX+Q0
貴重なおすもうさんが……。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 02:01:56.30 ID:27roLsal0
あの現実の沖田っぽい、芹沢のお付きの人が良い人過ぎて
死亡フラグビンビンなんだが・・・
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 02:05:38.84 ID:GrTYLC6KO
源さんは癒し担当だな
個人的に今までで一番面白かった
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 02:05:51.77 ID:kwO6eGsD0
襲いかかってした時点で丸腰とは違うような…
土方さん以外のルートなら、そこらへん詳しくあるの?
原作やってないからわからない…。

最後の斬ってる沖田の絵がいちばん綺麗だったな。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 02:13:07.45 ID:jXKlxrPM0
>>182
なら今は矛盾ばかりのクセに偉そうに怒鳴ってるだけの奴
という認識で正しいわけだな<土方
斎藤の方が落ち着いてて大人だからよけいに苛ついてくる
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 02:29:45.37 ID:RoAPoyP/0
土方は1期2期もそんな感じだったので気にしていない
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 02:57:54.18 ID:vUJlzIzzO
イケ好かない奴だけど
一言一言が頭から離れないって前回ぐらいに言ってなかったっけ?

多分本来あるべき姿(芹沢みたいな)と
良心との葛藤で成長していくんだと思うよ、鬼副長へと。
鬼副長となった後も細かい配慮は出来る人みたいだったし
局中法度ってのも芹沢に勝手させない為と仲間守る為の物だと思ったけど…
そう受け取った人少ないのかな?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 09:46:37.22 ID:LGNLt18M0
>>189
私もそう思ってるよ
ただ不器用だから損してると思う
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 13:43:01.36 ID:JpxATPU+O
今、録画してたの観てるけど…土方の部屋、蛾がいっぱいでキモ過ぎて鳥肌立った…

芹沢と沖田の力士ぶった切りの場面、仲良しさんでワロタw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 14:06:15.46 ID:PksjvjfP0
でも当時の家屋は皆あんなものよ

今の家屋と違って必ず隙間は開いてるから、明かりを点ければ
蛾は入ってくるし、ヤモリは天井裏伝いにでも入ってくる
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 14:55:43.66 ID:YIyc0Kr+0
外人かた見たら、木と紙と藁で出来た家だもんなw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 15:02:24.13 ID:4ssQN/Ia0
現代でも同じやがな
ショボイ小さい家だと笑いモノにしてる
定番はカプセルホテルの画像
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 15:47:47.25 ID:4YL4vV8G0
>>177
お前さんの言葉で、そういえば自分も碧血の意味を知らないと気づいて調べてみた
…なるほど…函館にあんなものがあるとは知らなかった
ありがとう
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:26:27.34 ID:/JqrjE+E0
やっぱり男は丁髷の方が格好良いな
刀を持つ武士なら
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:31:24.91 ID:6xmM6VNp0
なぜか1st2ndよりも面白い
たぶん芹沢という異色の存在のためか
沖田はいつの間にかすっかり愉悦部になじんでるし
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:59:09.95 ID:UpSx2gW60
1期の隊士の団欒が好きで、2期でそしてみんないなくなるを見させられ鬱になり
再び隊士の平和な日々を見られる幸せもあって楽しい
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 01:14:51.27 ID:pH6bXtvs0
>>198
みんな居るよ〜元気だよ〜って思いながら見てる自分がいる。
2期はどうしても鬱になるからなあ。
沖田がちょっとクレイジー?だけど。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 01:29:18.32 ID:vGyKh5SN0
近藤・・・人間的な器がでかい
土方・・・糞真面目
沖田・・・天才

なんか、どの作品でも、この点はぶれないなー
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 02:12:24.76 ID:+6InbAvu0
愉悦愉悦っていい加減Fate厨は自重しろ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 02:45:50.49 ID:y0RdP87B0
>>197
千鶴ちゃんが抜けて恋愛要素が消えたのもあるかも
龍之介は千鶴に比べて物語に絡む要素が少ないから純粋に新撰組にスポットあてた話になってるし
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:09:48.44 ID:5S8CZtPT0
よくある薄桜鬼 黎明録 Q&A

Q なんかいつまでも龍之介が芹沢の犬って情けないというか・・・
主人公なのに
A これはBL要素を含んだ乙女ゲーが原作です。乙女の欲望が多く盛り込まれています。
あなたこそ見るアニメ間違えてませんか?
歴史物をみたいなら他をあたってください。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:14:33.64 ID:rNl2XRsP0
黎明録は歴史アドヴェンチャーだろ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:03:50.57 ID:iUe3liWs0
これにBL要素なんかあるの?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:11:35.26 ID:+6InbAvu0
>>203
お前マジでふざけんなよ、BL要素なんかねえよ気持ち悪い
腐った妄想はよそでやれよ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 15:25:35.94 ID:gFI8BpCH0
BLだと思うやつは勝手にBLだと思ってみればいいし、歴史ものと思うやつは歴史ものと思ってみれば良いんじゃないかな

EDの女子2人がかわいい
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:01:55.23 ID:ipy1uFFj0
あえて、無理矢理BLっぽくつっこむなら
総司の近藤さんへの想いは
BLっぽいかなw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:03:18.64 ID:ipy1uFFj0
それよりも、今月号の「歴史人」は
新撰組特集だぞぃ。史実を知りたい人にはオススメの1冊。
コンビニor書店へGO。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:46:05.05 ID:DreAtIOh0
薄桜鬼CD(いつのか忘れた)で沖田が斎藤に対して、「斎藤くん」って言ってたんだけど、黎明では最初から「一くん」だった
何でかわかる人教えて
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:48:16.17 ID:ESgpJBFj0
斎藤くんと書いてはじめくんって呼んでるのもあるからよくわからんのだよな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:23:29.78 ID:0PqZfD5X0
無印も初登場では斎藤君呼び、その次に千鶴が幹部たちに検分される時は
一君だから、全く統一されていない
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:11:28.39 ID:oNBx7n2DO
ゲームでもそうだし沖田が呼び方統一しないだけ
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/16(木) 18:24:49.85 ID:vmdEqENx0
腐は男が二人いたら幻覚を見る生物だからな。
病人なんだと思って華麗にスルーすれば問題ない。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:53:22.82 ID:aByDBcqcO
土方さんが原田や左之助と呼んでた事あったし
新八や永倉くんと呼んでた事あった
斎藤さんが藤堂や平助と呼んでた事あったし

結構バラバラだね
原田さん永倉さんが平助と呼ぶのと
土方さんが総司と呼ぶぐらいしか固定されてない気がする
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:59:46.09 ID:m9XXmKOL0
>>214
違う
あいつらは物質が二つあればだ
例.鉛筆×消しゴム
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:20:30.17 ID:t/E8pHCkO
公式が呼び方を統一してないだけかな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:46:50.60 ID:0PqZfD5X0
ライターが一人じゃないからな

GSみたいに人称や口癖までキャラ設定固めて、それをまとめた資料配っておけばよかったものを
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:15:54.49 ID:us1gBZ5j0
山南さんは誰からも山南さんって呼ばれてるね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:36:46.07 ID:DreAtIOh0
みんなレスありがとう

やっぱ統一感ないと変だよね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:21:01.89 ID:dzICa/9l0
今最初のシリーズ借りて見始めてるけどテンポ良くてアクション要素(絵はあんま動かないけどw)もあって楽しい
今やってるのもつまらなくは無いんだけど座って話しするばかりで話が中々進まない感じがするな
演出とかもっと凝ってたら良いんだけど
2期の鬱展開とやらを知ってる人が見るとまた違った感想になるのかね。早くそこまで見たいな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:51:43.80 ID:pH6bXtvs0
鬱展開を見たいなら先に見てもいいと思うよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 22:38:43.08 ID:gFI8BpCH0
1期も今回も導入数話って割と座敷で話してるシーンばかりだから、しんどいよね

次の放送が待てなくて、碧血録見返してたらあまりの鬱展開に落ち込んできた・・・w
2期見てから黎明録に戻ると、みんな元気で平和に団欒しててなんかホロリとする
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 22:40:17.84 ID:WVyX0Jb/0
>>209
「歴史人」?「歴史読本」じゃなく?「歴史人」っていう雑誌があるなら
ごめん
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 22:44:53.81 ID:JnZP+cI10
間抜けなこと書いてる暇があったらググればいいのに
http://www.rekishijin.jp/
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 22:54:54.37 ID:pH6bXtvs0
>>223
おなじ状況。2期は心が痛む
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 22:55:37.16 ID:pH6bXtvs0
>>209
さっそく買ってきた。
教えてくれてありがとう!
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:10:35.31 ID:nLobY3Yq0
沖田って近藤さんとか好きな人以外には結構冷たい態度取りそうな印象ある
冷たいというかトゲがある。嫌味?
千鶴にもちょい意地悪な言い方してたし(初期しか見てないが)
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:12:44.31 ID:OEhYwO/10
組が大坂まで不逞浪士狩りに出張していたとは知らなかったな
一般人から見ればヤクザ同士の抗争にしか見えないかも。。。
汚れ役は大変だね
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:14:53.60 ID:z67VAP2T0
このアニメ見るまでは、肘方と生倉が同格だと思っていた。
顔も思っていたのと全然違うし。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:20:24.11 ID:+6InbAvu0
その近藤さん一筋な沖田を落とすのが本編でのお楽しみどころだな、この人は攻略した後の達成感が半端ない
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:22:56.80 ID:ZuPKEHXF0
結局誰よりも千鶴にメロメロになるから落差がおもしろいよね、沖田は
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:29:08.86 ID:JA1t3d3I0
>>224
どっちも新撰組特集やってるよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:32:05.74 ID:wljWz2iIO
>>225
凄く今更だが史実の近藤と土方の顔が怖いな
というか昔の人の顔は怖いな
現代は平和だし時代の差とかあるのかな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:38:50.06 ID:gFI8BpCH0
>>231
そう言われたらゲーム欲しくなる・・・
シリーズ多すぎて、一本買うと他も買わざるを得なくなりそうで買えないでいるw
236209:2012/08/16(木) 23:53:24.73 ID:ipy1uFFj0
>>224
ちなみに
『週刊 日本の100人』のほうは「土方歳三」特集だ。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:55:51.08 ID:MvmizBWy0
>>235
中古がオススメ
自分もアニメ二期まで見て他キャラだとどうなるんだろうと気になって買った
千鶴の心の中がわかるし平助や沖田だと話がアニメとは大きく別展開で驚いたw
沖田ルート後半はビックリするぐらい千鶴に優しいよ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:07:16.56 ID:LsQ0t3gJ0
1期と2期初めて見て面白かったから覗きにきた
3期は見てないけどもうお腹いっぱいだわ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:09:18.94 ID:TIXA6bTR0
いろいろ種類があるけど、最初はやっぱ本編あいいのかな?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:14:53.93 ID:yG4HDBty0
昔の人の写真の顔が怖いのは、息詰めてるからとか、ビビってるからじゃないのかn?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:17:08.71 ID:PtfDOoCx0
昔の写真は、撮影に時間かかったしね。
フツウに決め顔でハイ パシャリ♪
のようには行かないからな。
あと、今みたいに、カメラに向かって笑顔作る…なんて
習慣はなかったのかもしれん 武士たるモノ。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:24:15.50 ID:xTTONa3I0
沖田は、一期二期では咳き込むか寝込む出番がほとんどだったから
今期は時系列が逆とはいえやりたい放題なんだな^^
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:25:28.58 ID:SIRF37RS0
中岡慎太郎は笑顔の写真が残ってたりする
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:38:52.48 ID:1pmt29d00
基本沖田はいつも心か体が病んでいるw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:51:29.31 ID:1CLABJqy0
病んでるわけじゃなくて近藤さん以外どうでもいいだけなんだが
アニメだと病んでて完全に悪者にされてるな
本当は棒を持って武装してきた力士だから戦うしかない状況で
他の人も仕方なくだけど戦ったのになにゆえああなった?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:57:13.21 ID:1pmt29d00
え、一応来週あたりにそのへんのフォローがあるんじゃないの?
なかったらさすがにカットひどすぎ

アニメにも、沖田がどんなふうに覚悟を決めているのか示すシーンがあればいいね
そうすれば二期の沖田ラストが浮き彫りにされて余計泣けるんだけど
ほんとあのままじゃただの危ない人だw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:10:53.61 ID:jVr8FzXq0
>>235
純粋に楽しみたいなら本編とFDだけで十分だよ、黎明含め他は後付けみたいなもんだしww
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:13:25.44 ID:Nz6xSUVU0
一期二期をみてきて沖田のことを理解している人や好きな人は
黎明録みても「これは最悪な改変だな…」と理解できるけど、
見てない人にはただの危ない人にしか見えないww
なんでこうなった
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:17:49.99 ID:jVr8FzXq0
>>248
沖田ファンの私は三話から既に頭抱えて観てるぜww
ホントにどうしてディーンはあんな悪く見える改変をするのか
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:19:56.41 ID:nye/SefaO
沖田充分アニメで愛されてると思うけどな。
碧血録とか原田と同じぐらいの時間、最後に費やしてたのに
何か差を感じるし、誰も死に触れなかったのが何とも切ない

黎明録はゲームやってないから流れがわからないけど
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:23:55.76 ID:1pmt29d00
黎明録は龍之介が主人公だけど
沖田ルートやると沖田も影の主人公みたいなところがあったな
どうしてああいう性格になったのか詳しく描いたからだろうけど
アニメは個別ルートそこまで追えないとはいえ、
ただの危ない人で終わってほしくはないなw

とはいえ、今のところアニメだと他のメンバーも正直モブみたいな…
まだ沖田は目立ってる方かも
山南さんと源さんが目立ってるのは嬉しい
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:31:08.14 ID:Nz6xSUVU0
たしかにみんなモブぽいかも。
沖田は愛されて目立ってるから余計へんな方にいってるように見えるのかな。
沖田だけすごい綺麗じゃないか?と思う場面が多い。
斎藤原田がいちばん空気だな。
斎藤は登場があれだったから贔屓されるのかと思ったら、あれきりだった。
ディーンがんばってくれ…
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:36:43.86 ID:xTTONa3I0
原田は頼もしくて気さくな兄貴という感じで、とても印象が良いと思う
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:38:31.97 ID:CgJXegDB0
沖田怖いよなw狂気というか
あと龍之介への言動がちょっと性格悪く見えるw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 02:30:46.08 ID:nye/SefaO
>>252
斎藤・原田好きには悲しい現実だな

せめて永倉並にアニメ絵に力入れてくれたら嬉しいんだけどな

たまに忍空思い出す絵は力抜きすぎだと思うんだ
あの時から時代は進化していないのかと
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 02:46:57.01 ID:dXZ+oi1rO
黎明録初見で沖田の印象がイメージと違ったけど、最近一期二期を見たら結構しっくりきた
沖田以外の人物が割と人格がしっかりしてる分沖田は成長キャラっぽいね
黎明録は問題児かw
原田の作画は頑張ってほしい…
土方沖田斎藤辺りは比較的綺麗な気がする
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 02:49:59.72 ID:1CLABJqy0
沖田は愛されてるというより利用しやすいんじゃないかな
土方ルートとかぶる展開の時は労咳休暇
主人公に嫌味言ったりイジれる役も沖田だけで他幹部がかばう→他幹部の株上がる
アニメは沖田にくらべると原田や平助は優しいし土方斎藤はまともだなっていう
他の人との対比に使われてることが多いような…そう思うとなんか沖田不憫だな
沖田ならこれくらいやっちゃっていいか、みたいな脚本家の過剰認識がある気がする
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 02:56:06.36 ID:RwNcHeSVO
土方をメインに進めると性格のちがい的にどうしても沖田が対比的に描くことになるからなあ
ただ動機は近藤さんへの想いからとはいえ他はどうでもいいって感覚が人としてやばいってのはゲームでも強調されてたから
沖田の狂気性のある演出はそう的外れでもないと思う
よく言えば精神面が子供のままでものすごく純粋でそこのギャップが沖田の味なんだけど
時間的にそこまで沖田だけ掘り下げてはくれないだろうね
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 03:07:38.77 ID:3amJD+SQO
今のところ黎明録アニメのキャラの印象
沖田→相変わらず作画だけは飛び抜けて優遇
原田→良い兄貴。ただ不自然な程龍之介にくっつきにいく人
斎藤→安定の作画狂い人。都合の良いお助けマン的添え物キャラ
原作プレイしてない人から見たら斎藤はただの腕っぷしの良い怖い人な感じじゃないのかね?
ルート入るともっと味わい深いキャラだと思うんだけど、アニメでの扱い見ると
1期2期と同じ空気キャラのまま終わりそうw原田あたりも
260 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/08/17(金) 03:28:56.87 ID:CxBIs8Qh0
碧血録はかなり沖田の最期が優遇されていた。
それに比べて原田は酷い。
あそこでオヤジが死ぬって土方√どうすんのと思っていたら無駄死にとか…。
斎藤はソードマスターだしな。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 04:16:21.53 ID:jVr8FzXq0
黎明が初見の人が沖田をどう思うかが怖いんだよな、上で言ってる通り元々のファンやプレイ済みは改変として受け入れられるがあの説明不足さじゃ完全に狂ってるヤンデレと思われかねんww
あと斎藤は実質人気一位なのに作画は大半キタローで誰これだし目立たない分空気キャラ過ぎて…ww
原田に至っては大事なとこで作画があれだし攻略キャラじゃない新八の立場の方がまだ美味しいな、平助はどう?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 05:10:14.40 ID:Ne6omVr20
これ前の話なのか。
土方と龍之介が五稜郭まで行く、
千鶴ちゃんが出てこないバージョンなのかと思ってた。
なんかやけに展開が遅いとは思ってたけど。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 05:57:18.94 ID:hNe1EcCRO
沖田って改変だったのか?
いい意味でも悪い意味でも毎回印象ある気はする
斎藤は確かに出番少ないがたまに出るとかっこいい。うん意外に怖いんだなと思う時もあった
原田は覚えられん
龍之介と芹沢は覚えられるけど
土方は最後のいいとこ持ってくイメージついた
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 06:54:43.68 ID:G/0HRo/C0
1期は面白かったけど、2期からだんだん単調につまらなくなって、懲りずに3期。
しかもサンシャインを抜いた過去編、くだらなさは極まった。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 09:00:28.09 ID:3amJD+SQO
平助は龍之介の気の良い同年代の友人ポジション確保できてると思う
作画はアップがたまに酷いけど
土方さんは山崎の出番次第で今後空気に向かうかどうか変化しそうだけど、
千鶴もいないし隊士の中では最重要人物として描かれるだろうから
たぶんアニメではそんな酷い扱いにはならない気はする
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 09:30:44.00 ID:c/l9e06U0
斎藤√の永倉からむあたりはアニメでもやりそうだけどね
そう言えばゲームの斎藤√は裏永倉√かってくらい永倉カッコよかったっけ
ほんとに斎藤√アニメ化で、お絵描きはじめくんが見たかったわ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:00:25.42 ID:Nz6xSUVU0
>>259
自分も今のところそんなイメージだな。
原田空気って言ったけどそういや龍之介に異常に絡みに行くの思い出した。
空気は斎藤だけか…。
永倉は芹沢にかまわれてるから出番あるし、
藤堂は龍之介の友達ポジションとれるし、斎藤ってどうなるの?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 11:23:11.66 ID:Nz6xSUVU0
歴史人買って読んでる人いる?
49ページの3番の図で、十番組組長の名前が「田左之助」なんだけど、これ原田だよね?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 11:29:32.37 ID:Vos5bnjF0
「原」が欠落したんだな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 11:58:29.47 ID:Pip4j8vr0
で原田はいつになったら二重の極み使うんだ?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:44:50.25 ID:PtfDOoCx0
>>268
あ、ほんとだw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:42:57.59 ID:irflObGv0
>>268
これは出版社に指摘していいレベルの誤植だw
ひでえww
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 14:34:35.62 ID:Nz6xSUVU0
わざわざ確認してくれた人もいて、ありがとうー。
人の名前はさすがにちょっと…だよね。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 15:25:31.97 ID:A2AtyuE90
人名誤植はひでえなー
あと、史実では十番「組」じゃなくて、十番「隊」ね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:37:25.32 ID:Nz6xSUVU0
いろいろあるねww
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:16:55.17 ID:8bJXE5700
芹沢鴨でくぐったら、こんなのが出てきた

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B9%E6%B2%A2%E9%B4%A8

まさか、いくらなんでも、沖田総司と原田左之助が芹沢とその妻と平山五郎・平間重助・土方歳三をなんてことはさすがにないよな…
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:04:25.93 ID:Nz6xSUVU0
>>276
見ようと思ったらふつうにウィキで、どこのことを特に言ってるのかわからなかった…。
全部見ろってこと?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:53:58.59 ID:c/l9e06U0
>>276
すごく有名な話だし今更何を驚いてるのかわかんないなあ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:13:08.15 ID:8bJXE5700
>>277
暗殺の所

>>278
つーことは劇中でも同じ運命をたどるのか
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:20:18.89 ID:2FfTdt33O
雑誌「歴史街道」は斎藤一特集だった。結構面白いw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:23:45.63 ID:r3sFFj2B0
>>279
妻じゃなくて妾ってか情婦だろ、お梅さんは

そして>>278の言うように、普通に有名な話だ
その時の刀傷は今も八木家に残ってる
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:08:46.38 ID:nWkEdie70
歴史疎い人多すぎw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:12:10.83 ID:A2AtyuE90
大なり小なり新選組に興味があるから、薄桜鬼見てるんじゃないの?
それなのに、芹沢暗殺の史実を知らない人がいたのがビックリ
京都旅行に行ったら、壬生寺に行くといいよ、いろいろ見られるから
ただ、ファンとして現地での心ない行動だけはやめてほしい
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:26:36.13 ID:nWkEdie70
個人的には西本願寺がおすすめ
あとは、島原の角屋はちょっと料金高いけど、刀傷あるし芹沢が暗殺される前に酒飲んでた場所あるし、最高
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:32:52.28 ID:wODrJLSO0
いやー別に作品と史実は別物でしょw
両方興味持たなくちゃならないって事は無い
新撰組好きでは無いし(むろん嫌いでもない)聖地巡礼みたいなものにも興味無いよ

そもそも歴史のお話はちょっとスレ違いでねーの?
元ネタの方の話もいいけど薄桜鬼を語ろうぜ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:33:56.66 ID:GkkX4cig0
一期二期の時代だと龍之介は何してんの?ニート?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:38:16.52 ID:wODrJLSO0
あ、>>285>>283さん宛ね
煽りとかではなく羅刹とかぶっとんだ設定もある作品だからみんな新撰組に興味があって
薄桜鬼見てるって発想にちょっとびっくりした
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:41:37.94 ID:XkJgQYIRO
>>286
時代っていう程時間経ってないよ
精々1期始まる数ヶ月前
龍之介がどうしてるかは√による

アニメは多分土方√だと思うけどどうしてたか書くのはネタバレじゃないの
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:55:55.89 ID:dXZ+oi1rO
龍之介っていくつなんだろ
17くらい?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:57:24.76 ID:W0oiUOS6O
史実の新撰組より、薄桜鬼のイケメン隊士達に興味を持って、ついでに史実の方も…って人の方が多いんじゃない?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:58:25.19 ID:xIzmoglC0
龍之介はいつになったらキャスターを召喚するの?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:09:13.59 ID:Nz6xSUVU0
>>290
そういうのが多いと思う。
でもそれで新選組に興味もって、本当の新選組も好きになれたらいいよね。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:33:38.46 ID:nye/SefaO
ニコ動の薄桜鬼のMADから入り
TVで碧血録あたりを見る
TVで黎明録を見る
やたら最近気になって何故かゲームの随想録から買ってしまう
よくわからなかったので薄桜鬼も購入
1期2期一気に借りて見る←今ここ

ゲーム黎明録を買う予定

でも別に歴史に興味はない
ただ実際に存在してた人だから気になってちょっと調べたりはした
そのぐらいかな
オーディオコメンタリーでも月とかその時代そこに咲いていたであろう花とかも再現してるって言ってたし
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:01:11.79 ID:KJ2QJa9m0
新選組がしてきたことなんて(芹沢の暗殺含)歴史に興味がなくても
普通に知っているはずのレベルの話かと思ってた
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:23:24.31 ID:TIXA6bTR0
普通()なら知らないよ
学校で新撰組については習わないからね
296224:2012/08/17(金) 23:32:21.73 ID:oLpy+xc10
>225 歴史読本が特集してることは知ってたんだけど、まさか他の雑誌でも
特集してるとは思わなかったんだ。「歴史人」と「週刊、100人の日本人」と
「歴史街道」か…探してくる。遅レススマン
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:51:51.27 ID:Nz6xSUVU0
みんな新選組特集なんだ。歴史人は読んだけど、ほかも読みたいな。
テレビで特番とかないかな?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:57:09.69 ID:PtfDOoCx0
来年、新撰組結成150周年らしいから
いろいろ特集組みやすいのかもね。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:00:23.92 ID:CYvQ8sG/0
新撰組が歴史を動かした…とまでは言えないしね
学校の日本史でもさほど触れない
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:08:52.66 ID:UnJYZfyk0
>>286
おそらく、死んでると思う。
芹沢の子分だし。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:08:54.12 ID:zY1DQ4lp0
>>298
ありがとう!
じゃあ来年、テレビで特番があることを祈ろうかな。

歴史人読んだけど、やっぱ近藤土方沖田はスリートップなんだね。
斎藤永倉原田あたりはもっとスポット当たるかと思ったけど…。
しかも永倉原田、グラフの忠誠心低めでなぜかちょっと笑った
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:15:01.35 ID:LMWN1M6v0
>>294
日本史の授業って江戸後期〜明治からgdgdになって、年度におさめるため近代は駆け足ってイメージ

当然新撰組が何をやったかなんて知らないw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:26:01.60 ID:YBJKDSrGO
京都出身の教師が新撰組の事を、「新撰組は、今で例えるとヤクザや右翼団体みたいな集団だ」って授業中に言ってたのを思い出した・・・
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:29:11.17 ID:zY1DQ4lp0
いまは薄桜鬼も好きで新選組も好きだけど、
昔から見ていたるろうに剣心の影響で、「新選組は敵」っていう意識があった。
あっちの斎藤はクセが強いし、OVAで沖田が出てきた時も敵側だったから。
良いイメージは難しいのに、悪いイメージってつきやすいね。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:53:41.42 ID:41mN5BLY0
るろ剣の齋藤は怖いよね・・・
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:59:27.77 ID:UnJYZfyk0
新選組って、結局、不逞浪士集団で、内紛とか暗殺ばかりやってるから、良いイメージ持ってる方が不思議だよ。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 01:29:44.20 ID:kT+uKCKv0
じっさいのところ人を斬って斬って斬りまくることが仕事だったから…
芹沢や沖田の描写の通り
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 02:29:15.03 ID:J138Kr2U0
>>300
めっ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 02:49:27.61 ID:l0M2dqfQ0
家里と川島(声だけだが)が出て驚いた。

まぁ、それならなぜ平山・野口出さないのか気になるが。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 02:50:18.44 ID:RYvh8kew0
>>300
嘘こくな、龍ノ介はルートによって生き方が全然違う
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 02:50:31.41 ID:KvW8F/EIO
歴史街道」の斎藤一は特集はかなり濃かった

一番驚いたのが史実での永倉と斎藤父の交流かな
永倉にとって斎藤は知人の子供だったかもしれないらしい
そうすると近藤と永倉の確執の中での斎藤の行動がすごく理解出来る

薄桜鬼は史実を適度にミックスしてるのが面白いと思うから、色々調べるのは楽しいよ
第二期の斎藤の「脱潘」(←御家人には潘籍がないからありえない)台詞もありかも??とまで思えてきたw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 03:37:55.35 ID:oZVQCiLKO
>>304
るろ剣の斉藤と新選組の斎藤は別物だとどこかで見掛けたけど
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 04:11:18.21 ID:KvW8F/EIO
>>312
るろ剣は少年漫画的デフォルメがされてるけど、
史実の斎藤も要人井上馨の警護や密偵紛いのことしてたり、
普通の警察官ではなかった説が有力

るろ剣は映画冒頭が鳥羽伏見の戦いで斎藤出てくるし、
一貫してちゃんと新撰組の斎藤として描かれてたよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:25:46.57 ID:p4N6jCY60
maoの曲ってアニメ版のやつしか知らないけど3つとも大好き。他の曲もいいのありますか?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:44:06.14 ID:bVxFrPdz0
>>270
アー
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:32:29.71 ID:tr4uRpuR0
るろうにの斎藤とか芹沢入ってるんじゃね
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:28:58.47 ID:dBUffnkUO
>>314 個人的には黎明録DSのEDとかおすすめ
けどmaoさんの曲は全部大好きだ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:35:33.25 ID:p4N6jCY60
ありがと
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/18(土) 12:19:26.77 ID:V3yWEHBu0
いえいえどういたしまして
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:41:54.21 ID:nJmg+fGT0
薄桜鬼のアニメだけのOPEDベストみたいの作ってほしいな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:50:27.74 ID:amVgtpO50
斎藤が浪士組に入ったのは会津藩のスパイだった説もあるらしい
確かにまだ無名の浪士組に土方達がいるからと訪ねてくるのは不自然かも
あと最終的に新選組より会津藩を選ぶしな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:15:29.53 ID:o67b6WHT0
会津のスパイだと何か問題なの?
新撰組って会津の預かりだよな?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:23:41.07 ID:amVgtpO50
新選組は会津の配下だけど
浪士組(新選組)が勝手な事しないかひそかに見張られてたかもしれないって説
まあ別にそれくらいされても不思議じゃない
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:52:54.24 ID:zY1DQ4lp0
そうでも浪士組で命がけで剣をふるってたわけだし、それはすごいと思うな。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:55:28.16 ID:nJmg+fGT0
そもそも最初の浪士組は幕府を騙して攘夷活動をしようとしてたからな
それに反発して京都に残ったのが近藤組、芹沢組、その他数名だったわけで
怪しい組織だし、見張られてても当然

斉藤だけ後から近藤さんを追いかけてきた詳しい理由もそんなに判明されてないしね
そのあと伊藤さんのスパイ活動とかも斉藤はやってるし、そういう仕事が得意なんじゃね

薄桜鬼では会津を見捨てられない、心を打たれたから斉藤は残った、土方ともいい感じに別れたみたいな
美談みたいに扱われてたけど
史実では土方の意向に反発して、仲違いして斉藤は最後会津に残ったって話だし

はなっから会津>新選組でも不思議ではない
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:42:40.99 ID:KvW8F/EIO
>>325
いや、斎藤が新撰組本隊から離れた時、史実の土方は仙台まで援軍を呼びに行ってて不在だった説が有力
つまり「義にあらず」と反発した直接の相手は大鳥さん
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:47:12.49 ID:YBJKDSrGO
「歴史人」買って来て読んだけど、CGの素っ裸で尻丸出しで殺られてる芹沢には萎える…

逃げようとして、文机につまずいて土方と沖田に追い付かれて終了…って情けない最期だね
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:05:35.75 ID:pVvatY3O0
芹沢暗殺、自分はNHK大河で知った。
緊張感ある場面で印象に残ってるわ。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:55:38.81 ID:G4PRQqcy0
碧血録ではオチ水の事知らなかったのに
黎明録で共通認識にしちゃっていいの?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:00:12.66 ID:zY1DQ4lp0
誰が知らなかった?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:06:13.79 ID:Hz4tzkpe0
碧血録ではさすがに知ってるだろw
あるなら、京都編のほうだな。碧血録しか見てないから知らんけど。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:09:42.65 ID:o67b6WHT0
幹部連中はみんな知ってるんじゃない?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:16:35.07 ID:zY1DQ4lp0
幹部は知ってると思ってた。
で、千鶴に見られて全体会議に呼ばれてああなったじゃん
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:17:33.50 ID:9kxxByO20
放送は無印→碧血録→黎明録だけど、作品の時系列は
黎明録→無印(碧血録は原作ゲームの後半部分)だからな

無印の時点で、幹部は皆、変若水のことも新撰組のことも知ってる
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:56:23.72 ID:6kJyEc7n0
殺陣がつまらん
いつになったら土方は眼つぶしの砂埃を相手にぶつけて
敵の足を斬りつけてひるんだすきに
後ろから組みついてクビの骨を折る3連コンボを披露してくれるんだ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:20:56.70 ID:LMWN1M6v0
もう今更ディーンに殺陣を期待するだけ無駄だ諦めよう
いかに静止画+音声で戦闘を表現するかって演出見てるとやや楽しい
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:21:11.05 ID:PHbgdxec0
なんか想像したらワロタ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:23:24.27 ID:KvW8F/EIO
>>335
そんな殺陣やる土方は黎明録以前の試衛館時代だろw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:26:06.18 ID:LMWN1M6v0
>>337
結構薄桜鬼の殺陣ってギャグ要素含んでると思う
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:57:53.69 ID:7oKLOK3iO
姑息な殺陣だw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:37:56.55 ID:+2jOUgeD0
>>338
試衛館時代は人切ってないでしょ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:44:03.59 ID:9UczhKP60
>>335
殺陣もつまらんが、小道具や芸者の踊りなんかの描写もうまくないらしいな。
特に5話がひどいって書いてあったw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:00:15.75 ID:KvW8F/EIO
>>341
バラガキ時代はそういう喧嘩やってそうな希ガス
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:15:20.83 ID:OwiDrAyY0
土方の殺陣でいえば
屯所に押し入ってきた風間の剣先を斬り飛ばしたところが印象に残ってる
ああ剣を剣で斬れるんだ…と
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:08:45.28 ID:6DqDqZ2L0
居合の師範やってる人に聞いたが日本刀って当たった角度が悪いと
簡単に折れたり曲がったりするらしいよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:30:26.89 ID:Cxy/WjesO
>>345
峰打ちとかだって実際には絶対ありえない技だからからなあ
日本刀の一番の弱点は峰
峰打ちなんかやってた日には業物が何本あっても足りん
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 02:24:24.32 ID:Opj4WmKO0
今期たしかに殺陣シーンがしょぼくて萎える・・・

見せ所なのにな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 04:44:51.17 ID:EnZAPmZZ0
殺陣シーンって力士やっつけたところ?
すごく楽しそうだったじゃん
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 06:37:07.02 ID:0bTtz1fo0
薄桜鬼の戦闘シーンで1番かっこよかったのは
山南さんと平助と土方の3人が羅刹を切りまくるところだったな
あそこだけはかなり動いてたね
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 09:19:55.79 ID:+F2ayiDl0
1期2期の殺陣はけっこう好きだったよ、スピード感あって。
今期の沖田と斎藤の木刀?のやつは笑った。
今期まだしょぼいと感じる
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:15:13.58 ID:c1CRWZB/0
なんつか、ほんとにゲームのシナリオをただ淡々と追ってるだけだよなあ
アニメになって良かった!と思うような鳥肌立つような迫力がない

台本書く人はゲームやっただろうけど原画の人はやってないから
チビ沖田と近藤の肩に手を置く動作がOPと矛盾してたり
芹沢の言う恐ろしいはずの土方の睨みがどう見ても土方の睨み顔<<沖田の睨み顔だったり
シナリオと原画の連携が上手くいってない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:28:53.82 ID:3cywFpbJ0
沖田ファンとしてはショタ回良かったけどな、ショタ回だけ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:42:09.42 ID:PqcpjLqA0
ああ、ショタ回はよかった
ゲームだとあれだけ屈折してたショタ沖田が
なんで試合を止めなかった程度で近藤にほだされたのか
ちょっとわからなかったが、
アニメになるとショタ沖田の表情とかがつくから
流れがいくらか自然だったな
あの笑顔は卑怯
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:47:23.03 ID:+QAVx4wo0
殺陣じゃないけど…
1期1話冒頭で斎藤が、羅刹を後ろから刺す→抜く→刀を払う→刀を鞘に納める っていう一連の動きがすげー好き。
その後の顔アップも綺麗だし。
たぶん100回くらいリピートしたよ。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:55:38.25 ID:+F2ayiDl0
>>354
あそこ好きだ。斎藤ファンとしてもたまらかった。

ショタ回は、ゲーム未プレイで、声が想像と違ってなんかなあ…だった。
勝手に想像してたのが悪かったんだけどね。
あと、イントネーションというか言葉の強弱が、自分の解釈してた言い方と違って、
あれ?なんか違う。こんな伝え方なのか。っていう感じ…わかんないと思うけど…。
先にシルフで読んでたから、イメージが出来上がっちゃってて。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:38:15.42 ID:0bTtz1fo0
今回の羅刹との戦闘シーンはなかなかよかったけどな

千鶴ちゃんの可愛さに比べ、龍之介が何の魅力もここまで感じられないのがなんかな
1期、2期のが面白かった
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:41:11.04 ID:CRwy8d1dO
>>353
沖田回脚本も監督だったし沖田はそれなりに優遇されてるんだろうな
前作の18話も相当力入れてつくられてたし
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:08:28.09 ID:5d1zuOg4O
龍之介より千鶴のほうが強そうw
>>354
そこいいよね
沖田が千鶴を一瞥して笑うとこも沖田らしくて好き
三期は止め絵が多いけどこれといった見せ場がないな…
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:15:23.48 ID:DbZjjTMW0
千鶴と龍之介の手合わせ → 龍之介瞬殺 → 幹部メンバーにバカにされる って展開、見てみたいw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:28:37.83 ID:J2wWnexI0
龍之介は剣術習ってないんだから弱いの当たり前じゃん
千鶴は護身で剣術習ってたし
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:29:32.01 ID:3cywFpbJ0
人間臭くて龍ノ介好きだけどなあ
まあ演出脚本が駄目なアニメだけじゃちと好感度は上がらんな、ゲームやった人はアニメ龍ノ介どうよ?
つーか黎明録はもうついていけんくて買わなかったんだがゲームの出来自体もどうなの?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:06:18.75 ID:MmtiJpUY0
本編よりハイクオリティだったよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:39:51.09 ID:aDoXkJo10
個人的にはゲームは本編より黎明録の方が良作
本編で見れなかったとことか見れるし、うまく史実を混ぜたなって感じ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:54:39.61 ID:6k9Id+bNO
DVDいつ出るかな
まとめて見たい
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:07:35.53 ID:zvITnrms0
一時期よりは作画頑張ってるかな
ディーンって、他の作品でも結構原作の作画レイプしてくれてる気がするから
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:13:26.10 ID:Q2XpjOUG0
原作者って実質誰?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:29:36.95 ID:2Nf9av3j0
原作ゲームのことなら、Pが原案作って、そこにDが恋愛色つけて、
D含めた複数ライターがシナリオ書いて、キャラデザと作画はカズキヨネ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:51:18.86 ID:swjuMN+F0
質問はこのスレでも大丈夫でしょうか
すみませんいろいろよく分かっていないのですが、赤い薬を飲むと昼間は外に出られないと言うのは本当でしょうか
普通に外に出てるのを別のシリーズで見てきになりました
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:17:35.53 ID:3cywFpbJ0
>>368
一応昼間でも出ようと思えば出れるけど太陽の光を浴びると滅茶苦茶しんどいから平均的に昼間は活動出来ない
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:18:21.21 ID:LOScX22u0
>>361
ゲームから龍ノ介好きだけど人間くささがいいよね
アニメは影薄いけど、ゲームだと主人公補正で色々首突っ込みすぎだろと思ってた部分に説得力があっていいと思ってる
龍ノ介好きならゲーム楽しめると思うよ
ハッキリしなくていらつくっていう人も結構多いけど、実際あんな状況で放り込まれたら
中々前に進めないのはすごい理解できるし、その中で各ルートで色々と人生を模索していく姿に共感が持てた
新選組もまだ覚悟を決めきる前で色々な葛藤があるからそこも良かった
アニメより各キャラずっと掘り下げてるからオススメ
千鶴ちゃんときゃっきゃうふふするのも楽しかったけど、恋愛ゲームを求めてるならオススメ出来ないw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:29:53.97 ID:3cywFpbJ0
>>370
勿論キャッキャッウフフもしたいが個々のキャラが好きだから大丈夫かな、有り難う!
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:29:00.13 ID:+F2ayiDl0
さっき随想録の斎藤ルートクリアした。
スチル全部集める気力がもう今日はないが…
原田が生き残る設定で泣けた
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:30:32.30 ID:+F2ayiDl0
まちがえた、巡想録だった
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:34:50.52 ID:0bTtz1fo0
人間臭いって言葉ほど胡散臭く都合のいい言葉はないな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:04:41.04 ID:3cywFpbJ0
>>374
まず自分が龍ノ介の立場ならやることは龍ノ介と一緒だわ
時代があれだがスパスパ人斬れる方が元々おかしい
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:13:58.20 ID:swjuMN+F0
>>369
そうだったんですか!
ありがとうございました
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:36:46.80 ID:+F2ayiDl0
>>375
横入りだが、そうだよね。
自分だったら龍之介以上にビビってあれどころじゃないと思うし。
人を斬れる、命を懸けられるって、それだけですごいと思う。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:40:35.49 ID:LvMtufM+0
>>353
理解力大丈夫かよw
試合を止めなかったからほだされたわけじゃない
哀れもの扱いしなかったことと
道着が汚れるのも気にせず抱きしめて心から褒めてくれたからだよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 00:39:00.59 ID:c3w8rwxm0
なんか「ほだす」の意味間違ってね?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 03:20:04.12 ID:Fw9sI+gC0
>>376
光浴びる辛さはゲーム本編の沖田ルートでかなりわかるからやってみるといいかも
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 03:44:45.12 ID:3WXND6KL0
なんだかんだで、黎明録のほうがスレの進み方早いんだな
碧血録はまだ19スレ目だ
正直自分はまだ薄桜鬼新参者なんだけど、無印の時はどうだったの?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 09:02:57.85 ID:z9Y2h1fd0
1期時代から通算して21スレ目じゃなかったっけ
黎明録としては実質2スレ目
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:57:46.99 ID:EKAX8ki/0
通し番号?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:08:31.47 ID:peV0fqT40
このアニメしか見てないからか会話についていけないw
山南さんが一番好きだけど他のアニメやゲームでも出番は多いのかな
結構面白い
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:17:33.51 ID:EKAX8ki/0
これしか見てなくても大丈夫だよー。
山南さんは1期2期でも極端に少ないわけじゃないし、比較的最後まで出番あるよ。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:52:11.52 ID:47/6J69DO
山南まるお「ズバリ、私の出番も多いでしょう!(キラーン☆)」
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:13:45.99 ID:peV0fqT40
ありがとう楽しみに最後まで見ますわ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:14:49.95 ID:peV0fqT40
ああマルオくんと声同じか!
びびったw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:15:48.72 ID:jjZsePPk0
山南さんと総司の元気な時期が見られる貴重なシーズンだな黎明は
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:18:56.23 ID:6t4TGZNB0
黎明録スタートで山南さんが一番好きになるというのは中々にお目が高いw
続けて1期2期と見れば満足する事請け合いだ
少なくとも当時のスレや実況で一番人気なのは伊達じゃないぜ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:36:56.86 ID:cbakUWaq0
俺は1期以来のザキヤマが見れて嬉しいなあ。
出番、あるのかね今回彼はw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:56:08.56 ID:jZ24chHj0
>>391
次回予告にでっかく山崎が出てた気がするから出番あるはず!!!

黎明録の山南さん見てると周りの皆から信頼されてるし
本当に頼りにされてる参謀だったんだな〜・・・
と改めて思うと共に先の展開知ってると哀しくなるorz
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:23:33.06 ID:RcAF/hjZ0
山崎忍法畳替えし!!!
394347:2012/08/21(火) 00:48:46.62 ID:11kQTAqe0
>>348
いや楽しそうとかではなく、立ち回りの迫力とか魅せ方とかいまいち

御膳試合とか斉藤vs沖田のシーンとか、凄さが伝わってこない

一期二期は今見ても見応えがある>殺陣
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 01:36:48.87 ID:2uAW6Q2a0
一期二期の殺陣も、黎明録見た後だとまだ迫力感じるけど・・・・って感じ
アクションより、斬り合いしてるキャラの顔がイケメンに見えるかどうかが求められる作品だろうから、いいっちゃいいのか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 03:46:17.60 ID:I8DnqZ480
なかなか今週動きは良かったわ、平助見てると平助ルートで終わって欲しい気もするなあ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 03:53:45.32 ID:E138Mwt60
今回の戦闘良かったよな、なぜ今まであんなに手抜きだったのか・・・
そして、ゲームを知らないから土方が回を増すごとに嫌なキャラに見える
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 04:01:11.09 ID:I8DnqZ480
芹沢が予想外な事ばっかして新選組に汚名きせるから近藤さんを持ち上げたい土方さんも必死なんだろうよ、でも今回はちとばかし爆発してて怖かった
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 04:09:04.93 ID:zM/T8CXDO
>>393
流が抜けてる気がする

山崎可愛いよ山崎
斎藤出番少ないよ斎藤
原田絵ひどいよ原田

そういえば黎明録で斎藤が最初からいなかったのは
江戸で果たし合い申し込まれて死なせてしまって脱藩をよぎなくされたってやつ絡み?
だから京にいたって事なんだろか?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 04:36:32.68 ID:I8DnqZ480
>>399
yes
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 07:14:26.21 ID:w/Zm0O7c0
なんというかすっきりまとめたいのは分かるが近藤さんのいいセリフ土方に
言わせたり沖田の葛藤まるまるなくしたりと他キャラがぞんざいすぎないか
主人公にスポットあてるのはいいと思うけど今から間に合うのかって話だし
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 07:45:41.26 ID:UQQF7Dlq0
平助優しいなぁ
鶺鴒の構え使ってないのは気になったが羅刹相手じゃ意味ないのだろうか

>>398
羅刹パンチで建物半壊してたなwwww
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 10:37:55.79 ID:zM/T8CXDO
さて夜が楽しみな曜日がやってきたな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:13:09.96 ID:qZ/BlqYUO
碧血録を最後まで見ていないんだけど、沖田は最後どうなったの?
このスレ見てると優遇されてるみたいな感じだったから気になる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:46:59.85 ID:qnmK2/Oq0
>>404
沖田死ぬよ
大喀血して、死が間近なのを自覚して吹っ切れて、
敵方大勢と格闘して最期は灰になって消えたっぽい
ただ、沖田が死ぬというシーンは直接は描かれていないけど、
千鶴と土方が辿り着いた時には沖田の姿は無く、沖田の剣だけが残されているのを見た2人がそう察した
正直このシーンは、ED音楽も相まって泣けた
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:26:50.21 ID:QuNa3Jh70
あの沖田の最期はゲームの原作にも無いからな〜
史実も病死だし他の創作物でも大体は無念の死って感じなのに、再び剣を持って散るとはいい演出だった
黎明録はちょっと狂人みたいだけど、時系列に通してアニメ見たら印象変わるかもな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:40:23.29 ID:qnmK2/Oq0
うん、ゲームの沖田は本人ルート以外は大体後半から空気になりがちだから、
自分もあの最期は悲しいけど良い演出だなと思った
自分は無印、碧血録、(雪華録)、黎明録とリリース順に観ているけど、時系列に観るとどう映るんだろうね
そういう人に感想聞きたい
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:42:35.86 ID:zM/T8CXDO
>>404
全員死ぬけど沖田が優遇ってのは絵にしろ演出にしろ他より良いって事
後はメインとなる土方の最後の絵は結構綺麗
ゲームに比べスリムイケ面になってる永倉も(ゲームだともっと筋肉質で骨太なイメージだった)

薄桜鬼→碧血録と見てみるとわかりやすいかも
沖田の最後だけ羅刹になる時、演出ドラゴンボールみたいになるから


何故原田だけ無駄死なのか…
原田だけ誰にも触れられず誰にも涙流して貰えないとか
後は先に行った永倉は一体どうなったのか謎のまま


愛されすぎてる沖田に嫉妬
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:48:26.92 ID:qZ/BlqYUO
ありがとう
ゲームとは違う最期なんだね
ちゃんと見てれば良かったなあ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:55:49.67 ID:n+Bt6Bm80
>>407
>そういう人に感想聞きたい
壮大なネタバレかましてくれたお前を殺してやりたいと思ってるんじゃね?w
411きよし ◆pzN7Pkcein3r :2012/08/21(火) 15:59:01.46 ID:w4zEnzFMP
新撰組がテーマなのにみんな死ぬってのはネタバレになるのか?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 16:05:11.04 ID:C/ImkvrB0
スタッフがクソ忙しい時だったのに、沖田最期の回は
絵コンテ描きたいって人が多くて、結果作画に恵まれたらしいな

その沖田最期回とまとめられた原田ェ…
原作でも史実でも生きてるのに、何故かぬっ殺された
413きよし ◆pzN7Pkcein3r :2012/08/21(火) 16:08:16.47 ID:w4zEnzFMP
俺は一期の雪が降っている中いつもの胸晒している着物で
何食わぬ顔で外で会話しているシーンに吹いたわw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 16:11:09.51 ID:PmdD1pQJ0
史実の原田の生死は諸説あった気がするけど
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 16:39:41.20 ID:wn1L9m5GO
>>412
何でそんなに沖田がスタッフに大人気なの?
史実が人気?史実関係なくたまたま薄桜鬼の沖田に人気集まった?
416きよし ◆pzN7Pkcein3r :2012/08/21(火) 16:41:51.31 ID:w4zEnzFMP
そりゃ主人公だからじゃないの?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:02:17.45 ID:IA0xgxCW0
沖田は主人公じゃない
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:02:37.25 ID:zM/T8CXDO
沖田主人公じゃないだろ…
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:06:20.47 ID:C/ImkvrB0
>>415
知らん

何か、スタッフ(特に絵担当者)に沖田ファンが多く、自分が抱えている他話の絵だけでも
忙しいはずなのに、碧血録18話(沖田死ぬ回)には「やります!やれます!」と
我も我もと押し寄せたらしい
420きよし ◆pzN7Pkcein3r :2012/08/21(火) 17:12:53.94 ID:w4zEnzFMP
でも真の主人公みたいなものじゃん
杉田だし
お前ら杉田好きなんだろ〜
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:36:28.22 ID:dyHGW7PG0
>>420
お前は何を言ってるんだ?
というか杉田なんかいないんだが
422きよし ◆pzN7Pkcein3r :2012/08/21(火) 17:38:48.26 ID:w4zEnzFMP
あれ?
何か間違ってたのか
ちょっと調べてくるわ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:52:54.68 ID:IA0xgxCW0
銀魂の沖田と間違ってんのか?
銀魂沖田は鈴村だぞ
薄桜鬼沖田は森久保だ
424きよし ◆pzN7Pkcein3r :2012/08/21(火) 17:56:49.17 ID:w4zEnzFMP
マジかw
一期の頃からずっと杉田だと思ってたわwww
でも声似てるよな
スマンスマン
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:09:47.53 ID:C/ImkvrB0
>>424
杉田は薄桜鬼には関わってないと思うぞ

確か中の人好きだからってんで、千鶴を愛でてはいたが
426 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/21(火) 18:14:31.05 ID:8qiQDsj70
杉田が千鶴の抱き枕を持っていると聞いたが、そんな商品あるのか…。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:16:27.66 ID:jnCnOlk70
千鶴の抱き枕はコミケ限定だったらしいね。羨ましい限りだ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:18:32.24 ID:xhgHvf00O
落ち着け。っていうかきよし釣りヤメロ耳鼻科行って耳ぶったぎってもらってね (^O^)
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:19:55.46 ID:DR1ljHzm0
原田って史実では新撰組で唯一恋愛結婚だろ
他のメンバーみたくガツガツした感じがしないから
ゲーム内でも普通に愛妻家してる気がする
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:26:51.35 ID:jUATNduMO
>>419
ディーンのスタッフって女が多いんだろうか
男ウケするタイプではないと思うんだよな沖田は
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:53:39.12 ID:zM/T8CXDO
見た目は好きだけど
ゲーム攻略の上で一々苛々させられた自分は少数派だろうな…

大人系好きにはちょっと縁遠いキャラだ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:56:46.54 ID:u/768ir4O
自分は沖田も原田も好きだけど、やっぱり各キャラの見せ場くらいは作画隔たりなく描いて欲しいな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:47:26.62 ID:I8DnqZ480
見た目は斎藤が好きだったのに最初適当に進めてたら沖田ルートに行き着いて運命感じて一番好きになったな、人によっては沖田に母性愛が目覚めるらしい
まあ初プレイは江戸で風間に殺されてbad endになったけどww
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:51:45.02 ID:qnmK2/Oq0
>>410
ここって放送済みの内容も書いちゃダメだったの?
>>408
そういえば、斎藤ってアニメでは生死分からなかったよね
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:13:25.58 ID:s0seti+b0
>>434
まあ史実では会津で死んでないし、殺す訳にもいかなかったんだろう。
かと言ってあのあと登場させてきれいに終われるとも思えないし。
斎藤好きとしては明らかに死んだ!っていう演出なくて救われた。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:15:58.14 ID:grP9IUXi0
沖田って作画も断トツ優遇みたいに言われてるけどそうは思わないな
最期は優遇されてたと思うけど
スタッフのキャラ贔屓もうざい
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:23:35.14 ID:s0seti+b0
あんだけ綺麗な最期で、いいなあと思ったよ、沖田。
斎藤好きで沖田は普通〜って感じだったけど、あれは泣いた。
あれで好きになったくらい。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:23:53.62 ID:bAKUl27F0
>>408
18話の沖田の最期は大出世だったと思うけど原田と沖田を比べちゃいけないと思うんだが…
確かに原田の最期は「…え?」と思ったけど
自ら新選組を出て行った原田と新選組のために戦いたかったのに死ぬしかない運命だった沖田と
どちらがドラマチックに描かれると思うよ?
でも原田を死なせる必要はなかったと自分も思う
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:30:22.69 ID:s0seti+b0
薄桜鬼原作ゲーム、斎藤と沖田ルートしかまだやってないんだけど、
どっかのルートで、アニメと同じようにああやって死ぬ?
ああやって死ぬのはアニメだけ?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:48:24.30 ID:zM/T8CXDO
>>438
不快に思ったのは私だけだろうか…
まぁ新選組脱退者として差つけられるなら正直先行くと言って消えた永倉と一緒に消してくれた方が良かったな

こんな言われ方されてるのも見ないで済んだはずだし
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:55:30.61 ID:w4sfAlnP0
>>439
ゲームは普通に史実通り
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:55:34.76 ID:I8DnqZ480
多分なかった気がする、斎藤ルートはほとんどスキップしたから覚えてないけど
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:57:46.54 ID:I8DnqZ480
ごめん意味不明な事書いた!斎藤ルートのくだりは誤爆だから忘れてくれ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:10:22.26 ID:s0seti+b0
>>441
>>442
ありがとー。アニメだけか、よかった。
労咳っ、咳っ、辛そう!って、アニメ見ながらいつもドキドキするんだよね…
ゲームでもそれを味わうのかとハラハラしてた。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:10:44.57 ID:bAKUl27F0
>>440
土方=新選組をメインにしてるアニメだから新選組側に
差がついても仕方ないんじゃないかと思っただけで
不快にさせて申し訳ない
そもそもそんなに沖田が優遇されてると思わないし
泣け泣けって感動の押し売りに使われただけとしか思わない
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:33:38.67 ID:IO3hxBWZO
斎藤ファンだが斎藤は空気なところがいいんじゃないか
注目されたり自分から目立つ行動するような斎藤なんか嫌だ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:54:08.56 ID:9yqFBLtx0
原田の最後って沖田のと同じくらい良くできてると思ってたんだけど、貶められてると思う人もいるんだな。
男気や見栄や友情その他もろもろ、原田らしさが極まってたと思う。
声の演技がまたたまらんかった。
448 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/08/21(火) 23:02:10.99 ID:fKVd00id0
ようやく黎明録1話目を見たんだけど
芹沢が年取った天霧に見えてどうしようかと思った
ゲームはやってないんだけど黎明録に鬼は出てこない?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:03:09.85 ID:P8HplKmu0
原田左之助は永倉新八と途中で別れて江戸に戻り、上野戦争に加わって戦死、の史実通りだろう
むしろアニメは本当に死んだかどうかはボカしてあった
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:18:17.85 ID:pEcrt4tp0
原田も原田らしい散り様だっと思うけどなあ
最期の大仕事をやってのけて逝ったのは沖田と同じ
あえて言うなら銀製の槍で戦っていれば生存の確率は上がったかも…などと妄想した
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:21:44.53 ID:w+dmFZ7KO
沖田のは絵コンテ見た→原画やりたいじゃなかったか
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:23:43.41 ID:F0XQzMnF0
>>448
風間がルートによっては、ちょっとだけ出るよ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:36:24.04 ID:+FIRg7Yv0
風間と出会うのは芹沢と龍之介だっけ
アニメでもやらないかなあ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:40:01.36 ID:qnmK2/Oq0
アニメって土方ルート確定なの?
黎明録はゲームやってなくて分からないんだ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:41:27.82 ID:oHOyEsU/0
すぐ近所に彰義隊の墓があるのだが
原田左之助も眠っているのだろうか
456きよし ◆pzN7Pkcein3r :2012/08/22(水) 00:01:23.76 ID:w4zEnzFMP
俺が間違えてたのは土方だったわ
土方が杉田だと勘違いしてた
三木さんって方がやってたんだな
杉田と声似ているよね
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:44:01.42 ID:Bg+6hYOs0
似てねえよ
三木さんは銀魂の辰馬だぞ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:53:16.20 ID:YKyNTstC0
銀魂についてはスレ違いにつきどうでもいい
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:54:09.24 ID:mziv7OVR0
全然似てないw >杉田
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:56:37.48 ID:HFLXVwY30
主人公はいつまでへたれてるんだよw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:03:05.04 ID:qydslIP+0
羅刹がいきなり出てきたら驚くけど龍之介はもう少し何とかならなかったんだろうか
それと本編に出てきた羅刹より今回の羅刹の方が強そうな気がする
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:13:22.96 ID:nKzdHoHSO
>>447
>>450
俺が言いたいのは演出面含め

原田の最後は原田らしかったと思う
新選組脱退したのに千鶴の事気にして怒ったり
永倉を遠ざけ自分だけ羅刹滅ぼしに行くとかね

でもさ、何ていうのかな
沖田は一撃一撃食らってるのとかまで描かれて
羅刹になる時とか土方でもないぐらいのレベルのドラゴンボールじゃん
原田とかいつそんな致命傷食らった!?って感じだったもんな…

なんか取ってつけた的な気がするから悲しいのだよ
右腰押さえてるのに左足ついてる部分から血が広がるし
それだけ出血激しい演出なのか
他にも致命傷あるのかもわからない

やっぱ、わがんねー
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:16:53.04 ID:nKzdHoHSO
>>461
確かに
まだうまく薄められないとかかな?
464きよし ◆pzN7Pkcein3r :2012/08/22(水) 01:24:31.55 ID:3ZgRtxHLP
人体への影響を無視した試作品だからじゃね

つーか千鶴の父って人体実験されるとわかって渡しているっぽいしなかなかの
悪党だよな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:25:33.81 ID:fe78xJqW0
>>462
黎明録の話しろ、な?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:41:47.63 ID:nKzdHoHSO
>>465
話広げすぎたね
スレチすまん

>>464
むしろ、こうどうさんの目的の為に幕府が操られてる気もするけど
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:42:01.85 ID:PCdCN3eP0
>>460
龍ノ介は多分来週から変わっていくと思うからヘタレヘタレ言ってる人は少しぐらい期待してていいんじゃないかな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:48:18.47 ID:nKzdHoHSO
何か新見がスネ夫に見える回だな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:56:28.86 ID:fe78xJqW0
>>467
予告じゃハジメちゃんに稽古付けてもらうみたいな様子だから、多少は成長するのかね?
そんな事より気になったのは、キャスト表に名前が載っていながら未だ登場しなかったお梅だよw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 02:01:47.67 ID:Bun1cd+HO
>>467
×龍ノ介
〇龍之介

それにしても・・・
初期羅刹凄すぎwww
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 02:06:53.11 ID:R1vg2KeI0
ほとんど改良してない、原液に近い感じだろうからなww
その分きっと身体への負担は物凄いはず
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 02:16:18.65 ID:PCdCN3eP0
>>470
あれ?すまない多分他のアニメのキャラでノって癖がついてるみたいで無意識に間違えた恥ずかしいwww

初期羅刹は変若水が改良少なくて原液に近いからその分人間離れてしてるんだろうね
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 02:37:40.93 ID:kgQ48Kwx0
日本人の好きなプロトタイプ最強幻想だなw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 02:42:49.55 ID:k7Rxf0790
力士を斬ったのが悪いなら向かってくる相手にどうすりゃ良かったんだ
あの巨体相手に黙ってやられれば良かったの?
あと大義を成すのだって言葉がめちゃくちゃ空虚に感じたよ
芹沢さんの方が手荒だが正しい
それに対して正しいけど気にいらねーでも何もできねーからとりあえず怒鳴っておく土方さんって感じ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 03:13:15.08 ID:i5nkmxabO
原田や永倉はもともとブレにくいキャラだけど他のキャラクターが生き方にまだ迷ってる時期の話だからね
そういう意味では龍之介ばっか叩かれるけど他のキャラも成長過程で矛盾をいっぱい抱えてる
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 06:54:45.23 ID:4FjBk6qhO
龍之介そんなに叩かれてるかね
ここ見ると土方も同じくらい批判されてるように見えた
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:22:08.96 ID:LFPcfN9u0
お相撲さんは素手で倒さないとな
かかと落としみたいな技で
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:19:44.26 ID:JxhFaZNB0
龍之介って生まれは武士の家でも、ずっと落ちぶれた暮らしだったし、
本人が武士の生き方を嫌がって否定しているのに、不測の事態に対して新選組の連中と同じくらいどっしりと構えてろって方が無理だと思う
心構えも経験も違うし、そもそもまだ少年のような年齢の設定だろ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:04:54.54 ID:JpM65jY80
龍之介は最終回までずっとヘタレって訳じゃないよな?w
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:32:21.40 ID:MTwwXhkw0
龍之介見てると千鶴って結構肝据わってるなと思う
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:52:29.82 ID:O4N0r1W60
実は精神的にぶっ壊れてるだけかも
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:12:54.66 ID:AQP4j4HJ0
鴨さんの持ち歩いてる鉄扇てどうなの?
現代の社会で携帯してると凶器とみなされて逮捕される?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:13:57.84 ID:JxhFaZNB0
鉄扇なら大丈夫でしょ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:52:02.37 ID:ovqdeXQ30
なんで力士を切ったの問題になってるの?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:47:17.88 ID:IZcdjKAZO
治安維持のために不逞浪士斬るのと
無礼打ちで力士斬るのはわけが違う(最初の殺害)
武士の無礼打ちだってそうそう許されることじゃなかった

二回目の力士集団相手はやり返しだから仕方ないけど(史実じゃあっちは角棒持参だったし)、
本業以外で余計な騒ぎ起こせば大人気ないって問題視されても仕方なす
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:57:06.60 ID:Bg+6hYOs0
あの羅刹ちー様より強いんじゃないかwww
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:06:44.77 ID:e20EHpAC0
山崎とかここ見てると人気そうだけど本当にどのゲームのシリーズでも攻略できないの?
サブキャラ攻略専用ゲームで新シリーズ出ることはもうないのかな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:27:04.49 ID:mziv7OVR0
1期、2期は見ていないんだが
羅刹って強いんだなあ…
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:58:03.49 ID:IZcdjKAZO
>>487
島田ルートなら隠しであるけどね
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:01:51.22 ID:CYiSe7Xw0
>>489
なにそれ欲しい
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:22:43.81 ID:KaWcfjKg0
島田さんルートかw

アニメ今見たんだけど、羅刹怖いw
ほんと、原液に近いから力も強いのかな。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:33:10.51 ID:OJKa7Hdl0
初めて平助がかっこよく見えた、今までは賑やかしみたいなポジだったから…
アニメしか観てないんでゲームはもっと違うのかも知れないが
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:39:51.38 ID:CafP7PkA0
>>489
え!
黎明録に島田ルートなんてあったの!?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:32:55.09 ID:F4Y5sZ7D0
>>491
力は改良版の頃より強いけど、被験者の身体も改良版の頃より
強くないと、薬で引き出された怪力によって身体が自壊→再生で
無駄に力を消費してしまう
それだけ桁外れの代物ってことだ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:58:46.74 ID:d4diADzH0
島田ルート人気過ぎワロタ

・・・・ちょっと攻略したいかも・・・
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:14:23.08 ID:wDkP5GHe0
徐々に黎明も良くなってるね。
これはこれで好きかも。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:38:38.84 ID:bcPv2ZNk0
副長が回を増すごとに自分の都合だけで物事の良し悪しを決める自己中になってる
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:42:33.28 ID:S2yXr8Hh0
ネタバレになったらごめん。今週の話の半ばあたりの平助が女の子にしか
見えなかった。あのくるくる回ってるあたり…。眼科行った方がいいかな?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:43:46.01 ID:49RZwl7M0
何がどうネタバレなんだろう
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:44:33.26 ID:BdGB4tRT0
>>488
2期なんてねえよw
正確には分割2クールな。
501きよし ◆pzN7Pkcein3r :2012/08/22(水) 23:14:20.35 ID:3ZgRtxHLP
結局倒幕した方が日本はよかったのか悪かったのか分からんな

502498:2012/08/22(水) 23:16:15.49 ID:S2yXr8Hh0
>>499
今週、やった話だから、そのシーンまだ見てない人がいたらごめん…って意味で
ネタバレかなと思ったんだけど、余計なことだった?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:16:55.99 ID:k0U6XpwC0
しなかったら今頃ブータン王国のようだったのかもな
まあいずれにしろ、こんな場所にある島国で鎖国解かないのは無理だと思うが
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:35:08.73 ID:2MEKi4Jg0
原作知らないけど本編より面白すぎる
今回の話とか早足だったけど凄く良かった。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:39:31.70 ID:d4diADzH0
>>498
元々平助が少年か少女か微妙にみえるキャラデザだから、乙女挙動のせいでますます女の子に見えたのかも
平助推し的には今回は神回だった
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:47:48.52 ID:PCdCN3eP0
頬染めた時はおいwwってなったけどずっと出ずっぱりで戦って葛藤して友情育んでたから今回は平助好きにとっては神回だよな
二期予定がないなら芹沢ルートになるだろうけど仲良い二人見てると平助ルートで終わってくれないかなあとも思ってしまうww
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:54:54.58 ID:d4diADzH0
1期2期の流れから、勝手に土方ルートだと思ってたけどそうでもないのかな?
芹沢は隠し√っぽいし
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:02:00.44 ID:PCdCN3eP0
まず二期がないと土方ルートは完全に尺が足りないし、本編の過去ってだけの名目でアニメ化してるなら本編に出てこない龍之介は土方ルートまで出っ張れない気もする
うん、結局のところ映画とかもまだあるしよくわからんww
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:08:29.68 ID:WGDilpfQ0
映画あるんだ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:20:21.66 ID:5zvqiztl0
1クール、続きは劇場で
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:29:01.24 ID:YEBnUS5P0
>>510
oh……続きは映画で詐欺は勘弁してほしいなww
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:58:47.31 ID:aMGLuw/wO
映画は二部作だよー

まだまだ色々餌に引っ張るつもりだからww

おかげで自分の財布の紐は、年中緩みっぱなしwww
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 01:03:42.99 ID:rBrHvZ9h0
映画つくるの
どんなネタを仕込むつもりだろう
SWみたいに時系列を遡るぐらいしかできないんじゃ。。。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 01:04:23.39 ID:pqvLgXsO0
薄桜鬼 羅刹戦争
とか
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 03:30:51.09 ID:negCf0YFO
今まで話に感情移入しなかったけど、今回龍之介が羅刹に怯えてから引き込まれたわ
平助は中身が凛とした男前だよね
黎明録の後観た無印でも平助の成長過程が気になってたから満足
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 03:40:56.29 ID:/mCw/Cgk0
沖田好きは母性愛とか分かる気がするけど男の俺からみると
沖田と生活とかしたら、明らかに支障が出てきそう
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 03:41:18.28 ID:KyzikkkUO
選択肢的に土方√だと思うけど本編の時系列に入る部分はやらないと思う
他の隊士の√も拾ってるし尺考えればあの人暗殺までだろう

土方√ってのも名ばかりな√だけど
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:34:26.08 ID:HQZIkDJo0
>>516
原田がいいよね
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:39:02.78 ID:zjnplm1x0
黎明録ゲームは未プレイだけど面白いな
でも駆け足っぽい感じは否めないからゲーム欲しくなってきた
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:01:00.52 ID:IWgPom8GO
>>492
自分も。今まで眼中にないくらいだったのに内面に惹かれた
好きにならないだろうと思ってたのに、やっぱりキャラは内面の描写も大事だな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:11.12 ID:wsBZjxqM0
>>516
男じゃないけど、同感
>>518
原田はめちゃくちゃ安定感あるw
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/23(木) 13:10:09.52 ID:1ObM52iS0
母性愛なら斎藤もかなりくすぐられたな。
沖田は自覚して甘えるけど斎藤は無自覚っぽい感じ。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:54:43.22 ID:6i/k9bYJO
斎藤と原田は神だろ

アニメでやたらopやらedが綺麗だったから土方も好きになってしまった
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:10:47.53 ID:HQZIkDJo0
>>521
でも現代だったら原田は遠慮するw
俺の生き方じゃないとすっぱり会社辞めて
屋久島あたりに連れてかれそうだからw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:26:48.13 ID:6i/k9bYJO
>>524
えーいいじゃんいいじゃん

やりたくもない仕事選んで
ストレスで当たり散らされたり
食わせてやってんだ、なんて顔されるより全然良いよ
ってこれ芹沢みたいだな…

まぁでも原田が異国に行ったのは鬼に狙われない為と
戦回避の為だろうし
今ならそれはないと思う
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:30:57.73 ID:z0MES7M+0
>>522
斉藤は大人ぶってるが、実は最年少幹部というのがいい
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:38:41.52 ID:wsBZjxqM0
>>524
まぁ、若干フリーダムなところは否定しないw
嫁さん子どもはしっかり守るだろうし、危ない橋は渡らないと思うなー
最初は別のキャラが好きだったんだけど、ゲームを進めていくうちにすっかり左之が一番になったわ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:04:34.37 ID:os6hc6Ij0
小鈴ちゃんかわいいな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:12:18.94 ID:MIFStiQd0
>>526
わかるw
まさか斎藤が平助と同じ最年少だったとはw
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:29:51.68 ID:yK3Zze1j0
1期2期原作と正直原田あまり好きじゃなかったけど黎明録の原田はいいな
面倒見の良い兄貴分って感じが
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:25:08.81 ID:lYbYyHH30
てかさ近藤さんが沖田にマジギレしたり
沖田が落ち込んで本気で反省したり
山南さんも芹沢さんにかなり怒ったり

この辺のキャラの見せ場カットしないでほしかったな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:51:06.93 ID:HQZIkDJo0
近藤さんマジギレ説教20秒、沖田ショック顔3秒、
ボク切腹します!それで責任とれますよね?(;´Д`)、テメェの腹ごときで!
短時間でもこうできたはずだよね…あの沖田は可愛かったのにもったいない
山南さんは沖田関係で輝いてたのにアニメだと
改変だらけでいいところなしだもんな
今回ばかりは沖田の性格改変みてると監督は沖田嫌いなんじゃないかとすら思えるw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:07:21.51 ID:spG31tI90
>>531
え、それまじ必要。あってほしかった。
ゲームやってないから知らなかったんだけど、そのエピソードあったほうが良かった…。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:10:09.45 ID:/IGYv1Ql0
>>532
できたね…何でカットなんだろうね…

以前の「斬りたい斬りたいばっかり言ってんなら江戸に帰れ」の後の
土方の本心スルーといい、今作は沖田はただ人を斬りたいだけのキティにしたかったんだろうか
それともゲームの設定読んでないんだろうか
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:51:21.17 ID:lYbYyHH30
沖田には近藤さんや土方は過保護な面があって
山南さんが実は1番上手く扱ってるのよな
山南さんと沖田のシーンは良いシーンが結構あるのに
カットばっか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:04:31.83 ID:8mFBwk4GO
乱闘は近藤さんと源さんが別行動、山南さんが宿内でいない時に起こって、新八や島田さんは仕方なく参加、沖田はノリノリだったんだよな
で、後で報告を聞き、調子にのる沖田に近藤さんがブチギレるのよな

近藤さんが沖田にマジギレして、沖田が反省するのに意味があるのになんで糞みたいな改変したんかね
山南さんも芹沢さんに本気で怒ったり、そのあとの沖田への対応も名シーンなのに

近藤さんや山南さんとかも大事にしろよもっと
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:32:59.94 ID:WGDilpfQ0
アニメでしてないからと言ってゲームのネタバレやめてもらえないかな?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:47:28.27 ID:LSku+CiZ0
>>536
気になるわ・・・でもここじゃ詳細聞けないのかな、ネタバレスレってまだ動いてる?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:12:10.95 ID:XX/5lLvQ0
>>520
平助の内面描写良かったよな、今回で株が上がった
悩み、考え、そして進んでいく方向が真っ直ぐで等身大だから好感持った
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:24:27.55 ID:negCf0YFO
他キャラも今回の話みたいに掘り下げてほしいな
尺は取れなくても上手くならないもんかね
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/23(木) 21:33:41.60 ID:1ObM52iS0
碧血録でも色々いいシーンをカットされたからな。
大鳥さんの優しさをカットされた怨みは一生忘れん。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:34:05.72 ID:29EanMh60
>>537
ゲームプレイしてないカスがなんでアニメ見てるんだよ
ゲームも買えない貧乏人か
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:15:10.26 ID:wsBZjxqM0
黎明録って、12話で収まるんだろうか
不安
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:16:45.27 ID:spG31tI90
分割でも2クールあればなあ…
映画があるとはいえ、一つの作品として完結する黎明録もきちんと仕上がってほしい。
いい場面カットばかりじゃ、なんだかなーって感じ。
なんだかんだでアニメも楽しんでるけどね。

来週の斎藤回も、今回の平助みたいに掘り下げてくれるのかな。楽しみだ。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:54:43.51 ID:WGDilpfQ0
>>542
このアニメでハマったからな
何でもかんでも揃えるマニアじゃねえんだよカス
死んどけ^^
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:07:04.19 ID:YEBnUS5P0
死んどけなんて言っちゃいかんがゲームやらないとアニメ見ちゃいかんなんてルールはないよなあ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:10:49.19 ID:2o8q5acU0
なんでカットした、って文句言ってるが、そりゃあ尺が足りないからに決まってるだろ
上で言ってる場面を入れるってことはそれ以外の場面を同じ時間だけカットするってことなんだよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:26:53.29 ID:9f2we2tj0
>>547
多分、あの嫌味ったらしい切腹宣言さえなければここまで言われないかとw
態度がゲームと180度真逆だったから面食らった
あれだったら切腹宣言なんてなかった方がマシだったね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:34:50.66 ID:pqvLgXsO0
ゲーム未プレイ組の視聴者の方が多いだろうな
ここの住人層は分からんけど
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:35:53.42 ID:eA4dqOGR0
ニコニコでいつも見てるから最新話まだ見れてないけど、そんな酷い事になってるのか・・・
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:04:03.86 ID:fpT0EULp0
ヘラヘラ笑いながら「ボクが腹を切りますよ」
沖田にとっちゃ肉の塊を1つやふたつ刻んだところでどうってことないってことか
悪名をかぶる覚悟があるのかキ○ガイに刃物なのかよくわからない演出
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:07:22.51 ID:KzRUyGyY0
黎明録アニメの沖田・・・結構好きです・・・・
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:19:58.17 ID:uEdDulrYO
>>551
自分は腹を切る覚悟はないように見えた
大人に成りきれない子供が生半可に悪いことをたがるような感じ
人は斬ってたけど…
ゲームの演出は違うんだね
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:39:58.50 ID:5Muidw+3O
5話が原田&小鈴ルート掘り下げ、今回で平助ルートと土方ルート過去回想回収、来週が斉藤ルートってとこなんだろが
沖田は4話で終わってるし、12話とはいえこんなにいいとこカットしまくって詰めまくる必要あるのかと思う
まさか千鶴を出張らすために本編圧縮してるんじゃないかと疑いたくなるわ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:54:23.07 ID:3NEwgxWo0
>>553
本来なら腹切るエピは誰に何を言われようと飄々としてる沖田が
近藤に叱られただけでうろたえて簡単に命を捨てようとする異常な
精神的脆さと自分の存在意義を見失う話だった。
原作だと切腹は本気。そして半泣きくらいの落ち込み具合。
これをやらないなら腹切なんて言わせなくていいのに
なぜ無理にねじ込んだのか意図がわからん。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:13:02.14 ID:kQRzZwuK0
ゲームはどうだったか知らないけど、マジレスすると
アニメは主人公の龍之助が付いていってないからカットしただけじゃね?

逆に龍之助が羽を伸ばすために残ったはずなのに羽伸ばし(遊んでる所?)は描かないのかよwって思ったわ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:18:50.10 ID:uEdDulrYO
>>555
真逆だね
確かに近藤に心配や迷惑かけて平然としてるのは違和感あったわ
沖田はファザコンだが生い立ちの影響で近藤さんに依存が向きすぎてしまったんだな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:40:38.33 ID:qjQUpsEa0
ゲーム未プレイだが沖田がただの痛い子みたいで切ない
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:45:33.50 ID:VV0GbNsc0
今回ので平助株が上がったみたいで平助最萌の自分はとても嬉しい
でもきっとゲームで一番良い平助のシーンはカットされると思うので
今回ので平助を見直した人はゲームやってみてね
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:57:25.23 ID:vx0tFxBO0
ゲームのネタバレやめてもらえません?
これ以上続くようならアニメのネタバレも書いてやるからな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 02:07:03.51 ID:3NEwgxWo0
>>559
平助は作画もすごく良かったしカッコよかったな

>>560
アニメでもう終わった場面を補足したり違いを議論したりする分には問題ないと思うが
原作付きのアニメで何を言ってるのか理解不能
てかゲームのネタバレをされたくない理由はなんなんだ?
自分がまだプレイしてないから?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 02:15:05.40 ID:z/MFdwpE0
ていうか原作でないアニメのネタバレってなんだよ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 02:20:11.25 ID:yJRmDO9nO
平助良かったよな
性格いいし、戦闘の時は決め顔も含めかっこ良かった
興味ないキャラでも描写が良ければ好きになれたんで他キャラも上手く描写して欲しいな
斎藤がかっこいいけど空気なので目立つ回あればいいな
沖田も改変あるらしいからもう少し頑張って欲しい
>>555はカットしない方が萌えただろう
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 02:23:36.72 ID:8bGdSLMcO
えーでも斎藤は目立たないところがいいのになあ…
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 02:47:29.57 ID:G2aVdZMm0
元々ゲームで沖田さん好きだから今更どんなに悪く改変されても気持ちは全く変わらい
でとゲーム未プレイ者にただの痛い子と思われるのはやっぱ辛いわ…
脚本さん頑張って下さいマジで
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 02:50:48.79 ID:PLN1CV9iO
確かに原作はあるんだろうが、ここはアニメ板だからな
アニメ見てゲームやりたいって思う人もいるだろうしゲームはゲームはと騒ぐのはあまり良くない気がしてきた

駄目だな、先にゲームやっちまうと
ゲームはゲーム、アニメはアニメとして見れなくなっちゃう
どうしても比べて語ってしまう
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 04:35:39.25 ID:G2aVdZMm0
もう既に自分は割り切ってるわ
アニメも尺の都合はあるんだし悪い改変さえしないなら文句はないよ
動いてる絵を見るだけで幸せだし
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:16:59.69 ID:x29hBuYY0
ゲームは、ゲームは言う人はゲーム板だかスレでアニメの出来の悪口言ってればいいのに
ダラダラここはこーだった、あーだったウザスギ
ゲームプレイは自分もして違和感はわかるが
別物だし尺の問題もあるだろうに
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:27:48.80 ID:b2XbqDnO0
平助ちゃん、マジヒロイン
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:34:02.34 ID:SwIoxy+L0
次回の斎藤回の作画が心配
斎藤の目立つ回っていつも作画悪いイマゲ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:47:29.42 ID:G2aVdZMm0
斎藤さんはいざと言うときはいっつもキタローになりがちな気がする
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:02:35.18 ID:SwIoxy+L0
壁血録で千鶴と二人で微衷を尽くすとは己の真心という意味だ
みたいな会話してるところはすごい格好よかったんだけどね・・・
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:57:01.58 ID:NqaKUtgI0
>>565
ゲーム未プレイだけど沖田好きだよ
アニメの切腹発言とか不評みたいだけど、あの「土方さんうるっさいなあ、責任取るって言えば黙る?」
みたいなノリ個人的には嫌いじゃないんだけど…反抗期を通ってきた自分には気持ちがわかるw
今のところ沖田と平助が好き
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 11:00:17.06 ID:2WT9BxCEO
てかアニメで終わったとこなら原作の話してもネタバレじゃないからな
ネタバレすんなとかいうキチガイがいるが
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:51:29.49 ID:tXr/ULUY0
嫌なら見なきゃいいだけなのにね。
何年も前に出たゲームの話すらできないって何なの?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:29:55.26 ID:7dt5WMteO
土方ルートなのは間違いない
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:38:50.89 ID:vx0tFxBO0
黎明は何年も前に出たものじゃないよね
何言ってんの?笑
>>574みたいなやつがいるから来週はアニメ見たらすぐネタバレ書いてあげるね^^
嫌なら見なきゃいいんだから文句はないでしょ?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:47:39.98 ID:QWMV8Z130
放送後ならネタバレじゃないからw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:55:32.67 ID:9MZopZPq0
アニメの批判ばっかりになるのは嫌だけど、ゲームではこうだったとか
ネタバレ含め原作と比較するのは別にいいと思うけど
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:00:23.62 ID:x29hBuYY0
自分月曜日には見れるから
じゃあ見たらすぐ感想かきまーす
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:01:13.19 ID:bbYmDjQ70
そもそもアニメのネタバレが嫌な人はこのスレなんて見ないけどなw
放送した後はみんな普通にネタバレしてるし
黎明録発売してからあと2ヶ月で2年か
終わった部分でもゲームの話すんなとか自分の掲示板と勘違いしてる人が数人いるんだな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:18:32.27 ID:7kND+TF20
最速の後にその話数について話するのは別に普通のことですしねえ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:25:16.95 ID:qTNIGtPn0
放送後にその回の話をしてはいけないのでは掲示板の意味ない…
なんでこんな気色の悪い流れになってるのか
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:45:39.84 ID:KzRUyGyY0
お前ら、そんなことより平助の良さについて語ろうぜ!
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:46:38.84 ID:8bGdSLMcO
みんな羅刹化
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:58:51.87 ID:PLN1CV9iO
皆自己中だから仕方無い
皆が配慮あるレス出来る程大人向けな作品でもないでしょ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 15:39:01.58 ID:96D3xWlnO
>>584
小さいとこw

この子猿めっ!って思ってたら実はいろいろ考えて悩んで、
空回りも多いけど前に進もうと足掻いてるところとかかな

アニメはちょっとキラキラさせ過ぎだと思ってたけど、黎明では抑え気味でほっとしてる
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 15:42:18.25 ID:xlzkE+A/0
この時代の新撰組って遊郭に何しに行ってるの
あと子鈴ちゃんの仕事がいまいちよくわからない・・・今の芸者と同じ?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 17:20:13.71 ID:7dt5WMteO
平助がぐるぐる回るのかわいかったw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:45:55.62 ID:bbYmDjQ70
しかし今回作画が神だった
綺麗なのはもちろんだが動作も細かくて丁寧
黎明にしてはめずらしくよく動いてるなと思うくらい
でも自分的に重要なのは作画より内容だから
今回の沖田みたいな変な捏造だけはやめてほしいな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:00:03.48 ID:uEdDulrYO
>>590
殺陣の作画や表情とかテンポ良かったよね
羅刹の狂気もよく出てた
平助は小さくて動きが軽いから殺陣が映えるな
原田の槍も映えそうだが、活躍の見込みあるのだろうか…
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:15:00.48 ID:QEn3a24r0
>>577
見てから書いたんならネタバレにならないだろ
アホか?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:28:30.20 ID:7dt5WMteO
土方と龍之介の絡みみたい
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:41:31.53 ID:KzRUyGyY0
>>588
かわいい子に適当にお酌してもらってご機嫌にさせてもらいに行ってるんだと思った矢先に
子鈴ちゃんのガチ切れシーンで困惑している
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:55:51.97 ID:kyTqpOcf0
一期二期のように土方ルートにすると黎明は山崎無双・土方空気になってしまうんだが
それもそれで面白いが色々だめだろ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:09:44.33 ID:vx0tFxBO0
>>592
いちいち安価してくるお前の方が阿呆だよ^^
キモイので死んでくださいね!
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:18:25.47 ID:1HcK/oMg0
黎明録原作はまだクリアしてないんだけど、アニメと原作を比べるのって、ただ比べてるだけじゃなくて、
どこかしらで「黎明録アニメしか見てない人に◯◯が印象悪く見えたら嫌だな」って気持ちがあるんじゃないかな。特に沖田とか。
薄桜鬼無印からやってたり観てたりする人は、キャラそれぞれ好きだと思うし、沖田はもっといい子なんだよーって思えるけど、黎明録アニメが初めての人にはすごく嫌な奴に見えるかも知れないよね。
それが不安というか心配というか、嫌なんじゃないかな。
語ってしまって申し訳ない。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:31:18.19 ID:QEn3a24r0
>>596
大体さ、放映後に見てそれで書き込んでネタバレとか作品への情熱がないだろお前
本気で情報収集するつもりのやつは放映前にもう情報入手してるよ
お前ゆとり世代だろ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:37:15.68 ID:vx0tFxBO0
>>598
え?放映?放送じゃなくて!?
あんたこそゆとり?ゆとりじゃないなら年増さんか^^
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:37:28.97 ID:w73AsXk80
そういうのアニメオンリーからしたら押し付けがましく感じる時もある
無印も観てたけど沖田そこまでキャラ違う?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:50:56.56 ID:7dt5WMteO
黎明録もOVA化するといいな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 21:42:01.50 ID:x29hBuYY0
>>597
気になったら自分で調べるから余計なお世話じゃないの
ウザイ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 21:52:45.96 ID:7dt5WMteO
コミックアンソロジーでるよ
10月に
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:23:05.70 ID:gb18gXj80
>>597
なんというか無印でも黎明でもアニメの沖田は内面を全く見せない「表面上の気取った沖田」のみで
ゲームでは「本当の沖田」なんだけどアニメでは一切ない(土方√だから仕方ない)
ないだけならまだしも改悪されたら泣き言もいいたくなるよな…
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:47:51.24 ID:GwNW6NhF0
>>600
アニメを通してみれば表面上は精神不安定な斬りたがりキャラに違いはないんだが
ただ何故そうなったのか、あたりが黎明録の醍醐味というか面白さだと思うんだ
その経緯が一番重要で、ただ尺の関係で掘り下げ足りないなー位ならいいんだろうけど
意味を変えてしまう様なモノだったからこんな荒れてるんだと思う
自分も見てても沖田はかなりゲームと印象違う
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:59:03.47 ID:EQYuYEZg0
沖田は別におかしいと思わなかったけどなんで力士と乱闘になったかの理由が全く説明なしだからどうなんだよとは思った
それでも何かのっぴきならない理由があって乱闘になったんだろうなと思えば土方さんが先走りすぎて二人が衝突しただけの事じゃないのか
原作で沖田が怒られたのが調子に乗ったからって理由ならそっちの方が酷くねw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:06:35.45 ID:nSFVmujh0
今回の話は人を切り殺すという一線を越えた沖田とまだ越えられない平助&龍之介の対比だろ
それを越えた平助をそばで見ていた主人公の龍之介が今後どう生きるのか考える基点になる話

それと、不逞浪士みたいな無礼討ちにキレる土方と土方の覚悟の足りなさを指摘する芹沢の対比
描く人数を絞ることで焦点を絞り、テーマを鮮明にさせる演出だろう

お気に入りキャラの出番にばかり注目していたら視野狭窄に陥るからもっと全体を見とけと

人斬りに味をしめている今の沖田に関しては今後フォローがあるだろうさ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:09:00.94 ID:x29hBuYY0
沖田が、沖田は、沖田沖田沖田
沖田厨は沖田はそんな子じゃない、誤解しないでって
何も知らないアニメだけの無知なカス共に諭してあげてる
心優しい人たちなんですねー
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:21:21.09 ID:Qfn7Uk6o0
自分も沖田はおかしくないと思うけど
やり過ぎたこっちも悪いとはいえ、正当防衛ならあっちも悪いよ
それを土方は沖田達の言い分も聞かず叱りつけてるように見えた
嫌味っぽいことを言いたくなる沖田の気分は理解できる
>>555がゲームの過程なら近藤依存症が行き過ぎててそっちの方がキモくね
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:22:27.40 ID:qDPNq+ty0
ていうか羅刹パンチ強すぎじゃね?
1期2期の時あんなんだったっけな
それとも理性を保てるようになったからある程度弱くなるのかね
まああの羅刹さんパンチで腕折れてたから筋力が増強というよりはリミッター解除って感じなんだろうけど
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:28:09.44 ID:GwNW6NhF0
>>609
その近藤依存症の行き過ぎなのが原作の沖田なんだよな
まぁ逆にアニメの方がいいって人もいるか
今回の平助は良かったなーこれからもこの調子でお願いしたい
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:29:17.54 ID:QWMV8Z130
沖田は元々キモイくらいの近藤依存症
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:30:52.77 ID:kQRzZwuK0
沖田はこれまで優遇されてたって言うのに
一回変更部分があっただけでこんなに騒ぐとか・・・
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:31:08.03 ID:1HcK/oMg0
>>610
>>471
>>494
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:35:24.38 ID:Qfn7Uk6o0
キモいのがデフォなら自分はアニメ沖田の方がいいや
まだ健全に見える
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:35:31.41 ID:EQYuYEZg0
>>610
首の骨も折って龍之介の方見てたよなw
折れても切れてもすぐ治るから支障無いとはいえ狂気の沙汰だなw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:48:05.19 ID:gb18gXj80
>>609の解釈が正しいと思う
斬らなきゃやられてたのに一言多かった沖田が、頭に血が上った土方に(ゲームでは近藤にも)標的にされただけ

事の経緯は
力士酔っぱらって道を開けない(浪士組を馬鹿にする)→芹沢怒って蹴り飛ばす(威信のために道を開けさせる)
→後で力士が仕返しにくる→売られた喧嘩を買う芹沢と沖田→力士が悪いと開き直る沖田

→アニメ→切腹してやりますよ
→ゲーム→沖田の態度に近藤マジ切れ→相手に詫びるためにも切腹します、と

結局あの場では土方でもああするしかなかったという結論になり近藤さんも沖田に謝るんだけど
沖田はこれを機に斬ることを悩み始めるっていう話で別に近藤依存症のキモイ話ではないw
アニメでは土方にキレさせるために嫌味っぽく言わせた感じ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 00:02:29.34 ID:Qfn7Uk6o0
人によって随分と解釈が違うんだな
>>617の解釈ならゲームの沖田もいいんじゃないかと思う
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 00:39:33.79 ID:/eemr7gI0
山南って自分で研究続けたせいで仲間も落ち水飲む羽目になって隊までできるくらい犠牲が出た
それなのに最後その仲間を自分で殺すキャラなの?
どういうこと
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 00:40:30.02 ID:ZmNYjYAS0
平助はヤンチャな年少キャラのように見えて
中身は結構大人なんだよな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 01:29:25.17 ID:7GzQ8BWvO
平助は人を斬る重みを知った上で真っ当に葛藤してるけど、沖田は成長しきれないまま平然と人を斬ってる
沖田の成長は一期以降かな?
斎藤はあの年齢で悟りを開ききってるように見える…
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 01:47:32.40 ID:JRtBgats0
>>619
この先の展開見てその上で納得いかない事があったら聞けば良くね?
教えたがりの多いスレでそういう事書くとネタバレ来そう
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 02:23:12.37 ID:oRGBEJhY0
皆思ってたよりずっと詳しくキャラに焦点当てられてるようで一安心した
過去まで出来ないんじゃないかと思ってたから下手したら斎藤なんて無口で無愛想で何考えてるか分かんない奴
で終わるんじゃないかと心配してたが大丈夫そうか
次回は龍之介の世話焼きオカン斎藤が見られるんだな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 02:49:36.15 ID:DAMRIm6g0
次回すごく楽しみなんだけど
予告の時点で斎藤さんの作画微妙だったからちょっと不安
ゲーム無印で斎藤さんに惚れたので
アニメのキタロー斎藤さんは悲しい…
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 04:00:59.10 ID:eM1MO6lVO
キタロー斎藤さんてw
髪がキタローなの?顔が?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 04:13:29.91 ID:mkaL8Y8NO
今後の展開を勝手に予想

第8話 竜之介の伏線張りまくり+お梅登場
第9話 相撲巡業+商家焼き討ち事件
第10話 御所での政変+暗殺の伏線
第11話 暗殺前夜〜暗殺
第12話 暗殺〜その後
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 07:13:13.78 ID:/eemr7gI0
>>622
ありがとう
でも気になるから別のとこで聞いてくる
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:27:52.23 ID:Sr2Eo5U00
>>625
髪だと思うw
原作の斎藤の絵見ればわかると思うけど、髪型がけっこう違う
アニメだと髪で片目が完全に隠れてたまにキタローぽくなったりするけど・・・
あと原作はもっと直毛だな
斎藤は原作とアニメで別人に見える時が多々ある
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 11:44:38.57 ID:osvDNvNx0
二期で斎藤さんの見せ場回でもキタロー多かったな
原作の斎藤さんはそこまで顔隠れてない筈なんだが
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 11:48:55.47 ID:a3bkTBWc0
アニメから入った自分はキタローがデフォルトだったから、ゲームでちょっとびっくりしたw
ゲームの方が全然良いがな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 12:47:41.22 ID:foH01wZv0
そう言えば鳥さんの声をあまり聞いてない気がする
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 14:24:05.48 ID:JmwgEZ+GO
>>621
心構えの問題じゃないかな

斎藤は武士として刀を振るう場所を求めて居るような感じだし
平助の心構えは正義の為みたいな感じ
沖田は…近藤さんの役に立ちたい一心で善悪関係なく見える
だから芹沢みたいな挑発にすぐムキになっちゃうんじゃないかな
近藤さんの胸の内を考えると何とも泣けてくる
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 15:04:09.80 ID:KS5DjCJ+0
ちょっと土方さん二話ぐらいからずっとヒステリックすぎない?
芹沢さんに噛みついてはうなだれるパターンを何回繰り返せば学ぶんだ
そろそろ落ち着いて自分だけが正しいという誤った思い込みに気付こうよ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 15:24:59.03 ID:JmwgEZ+GO
アニメ見て気になったから手付かずな沖田ルートやってみた
ゲームでも力士相手に笑顔なんだな

アニメは不適な笑みな気がしたけど
ゲームだと無邪気な笑顔に見える
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 17:33:00.10 ID:DAMRIm6g0
スレチかもしれないけど大河の沖田さんも力士斬った時嬉しそうにしてて
近藤さんに怒鳴られてたなあ
笑顔でぶった斬る沖田さん観て思い出しちゃったよ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 17:43:36.33 ID:ZmNYjYAS0
アニメ絵でなく役者が演じていると考えれば
出番が多くて喜んでいるようで笑ってしまうw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 00:41:55.36 ID:s/CkqfiUO
録画したの一気に見たけど斎藤はマジで空気だね。他のキャラに比べて龍之介と全然絡まないし
キャラ的には新八や山南さんの方がまだ印象に残ってるぞ
これでいきなり次回の剣の稽古つけたるって展開になっても、
信頼関係築いた描写も無しできたから演出の仕方によってはただのお節介武士みたいな存在になりかねんなw
斎藤の見せ場は次回でラストくらいに覚悟しといた方が良さそう
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 01:34:10.75 ID:RyiVw3fk0
一話から初めて会話したのが龍だし
おかず取られそうになって半ギレしたように見せてジャレていたと思うが
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 01:51:07.87 ID:VFOtUUED0
お新香取られそうになってキレたのは割とマジっぽかった気がw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 02:35:30.41 ID:futqrgTb0
あれはギャグ要素だけど、斎藤にとってはマジだからね。
斎藤ファンの自分としては可愛い限りだった。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 03:19:24.56 ID:OD5f3f7f0
おかずの奪い合いは三馬鹿(+龍之介)の間柄でやってるから微笑ましいが他の人相手にやったらそりゃキレられるw
斎藤はそういう所ふざけたりしないから真面目に怒ってたよな

>>637
平助や原田だったらほっとけねぇって最初からおせっかい焼いても分かるけど
斎藤はよっぽど信頼のおける相手でない限り積極的に口出したりしない気がするんだよな
まあがっつり斎藤ルート入ってる時のように毎日半強制的に稽古に連れ出すような事はないでしょう、土方か芹沢ルートだし
クライマックスの暗殺シーンだけは新八と斎藤の見せ場があると期待したい…!
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 03:25:36.75 ID:C7+H8vhRO
斎藤は隅にいるけど密かに一目置かれてるのがいいよね
あのポジションはおいしいな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 03:41:36.57 ID:RDgFRxrq0
>>641
>クライマックスの暗殺シーンだけは新八と斎藤の見せ場があると期待したい…!

新八は芹沢のお気に入りだったこともちゃんと描かれてるし、OPでも存在感あるし、あるでしょう。
いや、あると信じたい!

島原で泥酔して、目が覚めたら終わってたとかはやめてほしい(笑)
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 07:38:33.32 ID:pEP9inw0O
何盛大にネタバレしてんだ…
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 08:59:21.41 ID:futqrgTb0
どれが?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 09:12:08.38 ID:NkomMCKTO
斎藤は見た目と違い食いしん坊だから、人のおかずは取っても、自分のおかずは絶対に死守する人ですwww
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 10:31:44.68 ID:futqrgTb0
可愛いよ斎藤さん
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 11:11:53.78 ID:pEP9inw0O
食いしん坊と言うか
成人男性が稽古や巡察に出て動きまくってるのに
ご飯、味噌汁、香の物ぐらいで足りるわけないかと

今で言う坊さんみたいな飯でしょ?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 11:32:24.18 ID:C7+H8vhRO
斎藤は料理好きみたいだし特に食通なんだと思うよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 11:51:23.98 ID:NkomMCKTO
>>648
醤油浸しのほうれん草もあるじゃないかw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 11:59:36.35 ID:RDgFRxrq0
>>648
ご飯の量が今とは比較にならないくらい多かったらしいよ。
糠もたくさん付いたままだったし。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:45:26.29 ID:8IMuH/ZQ0
>>646
斎藤さんは酒も好きだよね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 13:14:39.11 ID:VFOtUUED0
昔のご飯って黄色かったって聞くよね
今ほど精米してなかったんだろうし
その分栄養価も高かったのかな?
まあ、単純に古米で黄ばんでたのかもしれないが
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 13:54:53.31 ID:B02Z/GgY0
なんという斉藤スレ・・・・・いいぞもっとやれ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 14:00:48.15 ID:kCZWp1S/O
>>652
お酒好きなの?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 14:01:27.92 ID:qvaLAdwt0
>>653
昔のお米は、今よりまずいけど
栄養価は高かったですよ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 14:13:16.44 ID:6LtDUfvh0
>>641
真面目すぎて逆にギャグになってるけど、斎藤が三馬鹿と「ちょっとやめろよお前ー!」とか言ってたらフくわw
食べてる横顔が幸せそうだったね
なんかお腹空いてきたな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 14:40:01.79 ID:XL7Hdxo30
平助過去エピはもうやらないのかな
沖田エピより切なくて泣けたんだが
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 15:05:38.64 ID:PlZjYDa70
斎藤と新八が戦ってるシーンで上覧試合以外にある?
なんか斎藤に串刺しにされてるような新八の画像を見たんだけどあれは何?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 15:18:33.26 ID:XL7Hdxo30
>>659
つ >>643
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 16:05:50.15 ID:R3o4Z7+G0
>>657
想像してまじで笑ったw
あの真面目さは天然ものだからな。
「いただきます」も斎藤さんは「(魚さんお米さん、ありがたく)頂きます」のイメージ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 16:18:01.39 ID:s/CkqfiUO
串刺しふいた
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 17:17:34.62 ID:PlZjYDa70
>>660
え?暗殺って芹沢でしょ?
何で新八が刺されるの?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 17:23:05.69 ID:VhtyenW20
>>663
ネタバレになっちゃうからggrかアニメ待ってればやるんじゃないかな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 18:59:41.44 ID:4qOgR9tj0
BSで録画してるんだけど、1話の前にも1話分あるんですけどこれはなんか0話的なものなんですかね?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 19:27:39.20 ID:2RXphNdZ0
一期二期の総集編だな、この作品を知らないなら観てからでもいいし知ってるなら観る必要性はないよ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 19:44:51.07 ID:4qOgR9tj0
>>666
ありがとうございます
一応3期だけでも楽しめるとどっかで見たけど1期2期は見てないのでさらっとみようかなと思います
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 19:58:23.60 ID:w5luKv4sO
後半はどの√のも見たいシーン満載だけど全部は無理だろうな
いっそ放送後に各√別DVD出してくれ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 21:49:59.34 ID:2RXphNdZ0
雪華録みたいにがっかりしちゃうだろうしもうOVAはいいわ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:12:00.13 ID:futqrgTb0
がっかりした?
結構好きだったよ、自分は。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:16:05.31 ID:2RXphNdZ0
キャラ個人個人のDVDだったのに最後美味しいとこは土方さんが持っていった
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:26:09.67 ID:9gJXLlvO0
土方さん風間編は空気だったよ。これだけ買った自分は大満足。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:28:40.26 ID:OD5f3f7f0
土方ルートなら土方ルートなりの見せ方をしてくれりゃいいのに
皆中途半端に気がある設定で斎藤なんか理性飛んで何してんだこいつレベルだったしOVAは不満だった
原田篇は違和感なくてよかったんだけどな
今になって最後の土方篇だけ見てない事を思い出した
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:32:37.27 ID:2RXphNdZ0
予告で楽しみにしてた島原にも行かなかったし沖田さん咳き込んでばっかで見せ場ないしこのOVAは何がしたかったのかわからない
だからこれ以降は見てないんだが風間編は良さそうなのか
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:45:38.27 ID:VhtyenW20
沖田最萌えの人たちはマジで可哀想だったな
amazonのレビュー不満爆発してたし
それ以外はまぁ良かったという感想が多い気がする
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:56:51.66 ID:w5luKv4sO
いや、雪華録みたいなのじゃなくゲームの個別√見たいって意味で書いたんだけど、
嫌なこと思い出させちゃったのかな。すまぬ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 23:05:43.18 ID:VhtyenW20
?大体の人がOVAで個別√見れるかもヤッフー!って思ってたのに
出て来たのはあの雪華録だったから敏感になってるのかもねww
でももし黎明録のOVAが出るんなら千鶴いないから作りやすいと思う
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 23:40:09.82 ID:OD5f3f7f0
個別ルートって言っても今放送してるやつを共通ルートにするわけにもいかないから難しいと思うよ
すっとばしてルート入った事にすればいいのかもしれないけど描写不足は避けられないね
各キャラ一巻じゃ消化不良でそれでもいいから見たいゲームファン向けのOVAになりそう
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 00:02:04.62 ID:vjwDwwe10
今回は作画については評判はまあまあなようで何より
一原画としてはもう少し描きたかったけどしょうがない
まあ絵描きだから話は変えようがないけど
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 00:15:43.44 ID:lSJPcJpV0
>>679
え……?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 00:16:05.98 ID:DQK8NEcX0
龍之介みたいに邪魔になるならついていかない人と
千鶴みたいに出来ることは協力する人だったらどっちのが役立つんだろう

アニメしか見てないから分からないけど千鶴がいると鬼が来るんじゃなかったっけ
なら邪魔だと思う
龍之介はいる意味が分からないけど
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 00:46:21.10 ID:TylX7b9kO
自分は千鶴苦手だからOVA個別ルートな作りじゃなかったのはGJと思ったけど、
沖田はゴホゴホ押しよりもっと元気に暴れてるとこ見たかったな
まぁ作画がどのキャラより安定して綺麗だったからそれだけでも良しとしなきゃね
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 02:29:53.66 ID:lSJPcJpV0
>>682
そこなんだよな、作画は一番綺麗だって言われてる
同じく黎明の作画安定な代わりに描写改変で性格悪くしたりスタッフは沖田好きなのか嫌いなのかよくわかんないな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 06:22:26.13 ID:Q2/AUbCE0
黎明録アニメの沖田に関しては別物というかアニメ用と捉えるのが正しい気がする
アニメしか見てない人にゲームはこうじゃないと言っても絶対伝わらない
限られたアニメの枠内であれを表現するのも絶対無理だ
それほどアニメとゲームで一番印象違うし繊細なキャラだし表現が難しい
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 07:09:23.38 ID:NLaDV/elO
アニメでは沖田愛されてる方なのに沖田話題ばっかり出るのはそういう事なんだろうな…

斎藤、原田も相当酷い所だらけなのに
なんだかな…
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 08:34:31.20 ID:9JDawUIB0
>>679
絵師ご本人様じゃないよねw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 09:33:57.50 ID:lSJPcJpV0
マジで原画描いたメーター様じゃね?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 09:44:26.25 ID:o8uHFj1n0
原画は好きだが
アニメのキャラデザはイマイチ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 10:06:40.28 ID:Q2/AUbCE0
中嶋敦子のED絵や描き下ろし絵が中嶋ワールド全開で気持ち悪い
作画崩壊並みに嫌だな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 12:26:09.03 ID:TeL+ntjP0
ED絵は大分癖抑えられてると思う
碧血禄の方がきつかった
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 13:16:25.89 ID:3rl41BO60
このアニメ面白いけどいつになったら主人公活躍するんだよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 18:59:08.48 ID:0SpGNGmC0
主人公が活躍しちゃったら新選組の話じゃなくなっちゃうから空気なんだと思う

多分
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 19:04:10.53 ID:nV5tVCa+0
活躍するように作られたキャラではなく、新選組のしたことの見届け役や語り部のポジションだから
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 22:21:37.42 ID:YHFVcMnm0
新撰組をもっと小物っぽく描けないのかな

家屋から出てきたところを扉の影から不意打ちする卑劣な土方

敵がウンコしてる時や風呂に入ってる時に木製の壁ごと槍で串刺しにする卑怯な原田

暗殺相手が遊女とヤッてるタイミングでその背後に忍びより
刀も抜かせずに牙突・零式で女ごと串刺しにするキタナイ斉藤

幼女と手まりで遊んであげてる町人のふりをしながらターゲットが通り過ぎたタイミングで
その背中に三段突きをおみまいするクソ姑息な沖田

最強とはこういうことを言うと思うのだが
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 22:26:49.60 ID:lSJPcJpV0
>>694
これ元は乙ゲーだからんな汚い描写出来るかよ、自分で作ってろ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 22:35:25.59 ID:a6YjxkfbO
>>694
頭のお薬出しときますね〜

お大事に〜〜
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 22:38:35.08 ID:NLaDV/elO
>>694
最強は最強だが…
元は乙女ゲームだから最強の意味が違うと思うんだが

つかあんたファン不快にしたいだけか?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 23:08:00.89 ID:V45TjJ+O0
>>694
シグルイを読んでね〜

つかシグルイっぽい新撰組も見てみたい
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 23:19:13.67 ID:whrkJ84n0
>>685
つーか沖田厨がアニメしか観てない人には沖田の良さがわからないよね〜的なことを言うのにイラッとくる
なんか感じ悪いんだよなあ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 23:22:51.26 ID:7DSVoK7b0
暗殺が目的ならそういった不意打ち闇討ちが常道だわな
でもそれじゃ誰も見ないよ。。。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 23:59:58.74 ID:G+XPy0ZQ0
>>699
アニメとゲームで違うのは全員なのにね
そもそも言うほど改悪してるか?
沖田以外はどうでもいいって態度を隠さないのはいっそ清々しいけども
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:09:02.81 ID:VSjcqFl60
694はるろ剣でも見てればいいのに
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 01:44:39.84 ID:+8hwgGUc0
>>701
同意
全員違うからそれぞれ不満はあるだろうに、沖田関連は声がでかい…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 02:06:19.88 ID:ugML5bufO
読売もうすぐ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 03:19:59.83 ID:k6ZHxTKY0
アニメオンリーから見るとそんなに熱くならなくてもと思ったけど
原作ゲームの思い入れがあるだろうからあたりまえかとも思ってる

平助の事だって皆話題にしてほめてたのに
沖田厨とか沖田以外はどうでもいいと決めつけてたり
単純に悪意を感じる>>699>>701の方が見てる側としては感じ悪い
もう少し書き方を考えた方がいいよ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 03:57:07.76 ID:3iZJxkKp0
斉藤回と思いきや、見事な芹沢回?だった
しかし、金髪の女の人もう少し可愛い声かと思いきやそうでもなかった
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 04:00:26.56 ID:6mqaBNzuO
金髪の人声にも驚いたけど髪の毛の主線が黒じゃなくてキラキラしてたな
芹沢さん踏み倒せないからって実力行使ですか…
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 04:25:26.65 ID:xVvIxuYe0
なかなか今回も面白かったわ、お梅の声にびっくりしたが許容範囲だ
沖田と斎藤の試合はディーン頑張ったなww
これでちょっと龍之介変わり始めたかな?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 06:20:31.30 ID:Zg9P3Y4pO
沖田もアレだが改悪というならいいセリフことごとく土方に盗られてる近藤さんもたいがい可哀想だ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 07:26:52.50 ID:W3tHQdoUO
>>705
そうかな?
アニメで愛されてるキャラのファンには少し悪いと思うけど
もっと酷いキャラのファンからすると気分良くないの多いと思うよ

いやいや、既に愛されてるじゃん
改善なら愛されキャラの部分より酷いキャラを少しでもマシにしてくれ
って思うのが普通じゃないかな

ファンとしても作品としてもね
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 07:53:32.07 ID:NzZqKbvV0
このシリーズを初めて見た。つまらん。井吹、主人公?と未だに悩んでる。
主人公だとしたら魅力が無さ過ぎ。他のキャラも全く魅力を感じない。
ストーリーと戦闘は欠伸が出るほどつまらないし。
一体、このアニメの魅力って何?どこが評価されてるのか教えて下さいよ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 07:58:50.85 ID:W3tHQdoUO
全く楽しい要素を感じない人が
わざわざ薄桜鬼と検索して2chに非を鳴らしにくる意味を私は知りたいです。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 09:10:59.11 ID:QRLVZF/S0
山南さんの珍しい戦闘シーン
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 10:27:11.76 ID:Wj+7Y6HN0
>>705
同じくアニメオンリーだけど、アニメ組は沖田をわかってないと言われ
聞いてもいない原作エピゴリ押ししてくるのはキツいよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 10:35:06.44 ID:7vFcBgmN0
>>698
千鶴ちゃんが種ぇ〜種ぇ〜とか言い出すのか
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 10:57:03.74 ID:kcFXhU1h0
沖田厨は沖田は本当はこんな子じゃないって何度も同じようなレスしててうざい
みんながみんな沖田目当てにこのアニメ見てるんじゃないし、どうでもいい
原作と違うのは沖田だけじゃないんだから、少し自重してほしい
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 12:11:25.66 ID:G4+ERuXYO
ヤンデレキャラ好きは、思い込みが激しくて『〇〇は絶対にこうじゃなきゃダメ!!』って人が多いからねぇ…

原作はーとかアニメはーって気に入らないなら、どちらか好きな方だけにして、もう片方の方には近付かなきゃいい。そうすれば不満も出ないでしょ?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 13:37:02.57 ID:6teU53QQ0
ここアニメ板だし原作厨は自重して欲しいよね
原作の話したいならゲーム板にでも書けばいいのに
本当迷惑だから消えて欲しいよ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 14:19:07.61 ID:mm9BH4p+0
原作未プレイだけど、放送される度に
原作プレイ済みの人がキャラについての擁護するから正直辟易してた
黎明録は単体で凄く面白いと思うし、
沖田のキャラについても改悪って印象は受けなかったから一層
こういう楽しんでいる奴もいるので、少し控えてくれると嬉しい



720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 14:39:44.34 ID:ankClCpyO
原作プレイ済み史実把握済み前提で話を進めるのはなんだかなと思う
ネタバレスレじゃダメなのかな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 15:04:20.89 ID:WP5hVUMU0
もう分けようよ
自分はゲームのネタバレ気にしないしむしろ楽しんでるけど
うざいとか迷惑とか辟易してたなんて人がいるんだったら分けた方がいいと思う
分かれたら両方見てる原作スレの方見に行くよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 15:12:09.01 ID:JR1+jE6W0
終盤しかでなかったが
山南さんは戦うシーン見れて嬉しいわ
この人やっぱかっけぇわ

女の子にはあんま人気ないのかもしれんが、俺は1期2期今回全部通して山南さんのファンだぜ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 15:24:29.16 ID:bOfMDteI0
私は山南さんかなり好きだなあ
カッコよくて冷静で冷徹で控えめだけど
ほのかに立ちのぼる色気があると思う
まだ見てないけど戦うシーン楽しみ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 15:32:47.03 ID:Pbc/WXuW0
このスレや実況では山南さんが一番人気なのは間違いないぜw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 16:16:50.55 ID:d6OrFr/I0
あのふくやのねーちゃんはどうなっちゃうの?
せりざわにむりやりチンポをぶちこまれちゃうの?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 16:43:58.81 ID:sdNeWN8n0
気になった
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:25:08.44 ID:sa9BVCP/0
>>725
大河の新撰組!ではモロにそういう風に描かれてたよ^^

728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:52:08.71 ID:d6OrFr/I0
>>588

膣に射精しにいってるに決まってるだろ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 18:36:09.66 ID:ouimo+Bc0
流れ?ぶったぎってごめん

皆は円盤買う?
今まで薄桜鬼アニメ全部揃えてきたけど今回迷う
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 18:44:14.26 ID:zXCdJso50
>>727
こないだ総合で放送されてたBSのやつも襲われてた
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:00:44.57 ID:G4+ERuXYO
>>729
買うよ!
自分はアニメイトで全巻予約した。アニメイトの全巻購入特典は、キャラの抱き枕カバーが貰えるよ!!
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:06:12.35 ID:u0TN+d7v0
ずっと我慢していたが…
ネタバレスレと一緒に土方アンチも素直にアンチスレ行ってくれないかな。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:23:30.89 ID:W3tHQdoUO
そもそもアンチスレとか一々ある意味がわからない。
アンチスレをわざわざ検索して非を鳴らす意味もわからない。

嫌なら薄桜鬼を意識しなきゃいいのに
何故意識せずにはいられないのか…
そんなに身近な問題なんだろうか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:29:46.57 ID:pdzy3dIU0
なんで山南さんが女性人気はいまいちなの?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:54:32.80 ID:ouimo+Bc0
>>731
え、まじで?描き下ろしなら欲しいわ
でもアニメイト高いからなー
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 20:41:22.13 ID:G4+ERuXYO
>>735
絵が小さいから、描き下ろしかどうか、いまいち分からない…

龍之介・土方・沖田・斎藤・原田・藤堂の六種類みたいだけどね。
アニメイト…確かに割引無いから高いけど、オマケが付くし、ポイントもすぐに貯まるから、自分は購入はアニメイト専門なんだよね。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 20:53:10.28 ID:Fc1fBRe40
>>736
横入りだが、枕カバーいいな…。
自分は情報出る前にAmazonで予約しちゃったから…後悔。
特典はやっぱ選ぶべきだね!
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 21:27:14.50 ID:2W5H6p3L0
>>734
私は山南さん好きだけどな
ただ最萌えではないw
そういう人多いんじゃないかな?
もし山南さん√があれば是非攻略したいんだがw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 21:47:51.30 ID:d6OrFr/I0
>>734
草食系だから
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 22:10:08.82 ID:pdzy3dIU0
>>738
やっぱメインが一番って人が多いのかな
なんとなく分かったありがとう
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:14:59.53 ID:JR1+jE6W0
1期のOPED、2期のOPED、OVAのOP、エンディング全種類、今回のOPED
を集めたアニメ版薄桜鬼ベストみたいのだしてくれないかな
薄桜鬼の主題歌凄い毎回俺好きなんだけどな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:19:37.62 ID:1nESl7Gh0
キャラソンがあればなんとかCD1枚になるかな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:27:15.47 ID:AdOqQ3DL0
このアニメ、ずっとブラックIT企業モノみたいな感覚で見てるんだが合ってるよな俺
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 01:00:26.26 ID:wOqCPz7B0
EDの冒頭で沖田君がアイーンしてるのが気になります
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 01:03:34.71 ID:CLsR0yRj0
なんであんなポーズになったんだろう…?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 01:17:44.70 ID:LbA5ZsTtO
今回の原田結構格好良かったよ(;_;)
原田のアニメ絵頑張ってくれて有り難う御座います!

今回は原田、永倉、芹沢回だったな
ところで梅さん、ゲームと声優さん違う気がするんだけど気のせい?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 02:20:09.25 ID:ovYcdtZk0
お梅さん声優変わってないよ〜
でも尺の問題?で話すスピードが早いし、標準語じゃ無いのに自分はビビった
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 03:19:30.13 ID:UzHM/vOo0
土方と山南さんってこのころ常にセットで仕事してるんだな
なんだかんだで1番忙しい二人なのかな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 03:51:22.56 ID:Fw+UTJ6b0
山南さんはミステリアス系で王道ファンタジーで言う魔法使いみたい
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 05:50:38.11 ID:zoQEW7xc0
予告の平助マジヒロイン顔。可愛い
沖田もかっこいいので満足

今回斎藤の作画はどうでした?そんなに良くなかった?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 06:05:50.50 ID:mw0eftTuO
>>745
刀を振った反動だと思ってるw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 09:09:18.79 ID:/hkDhmLI0
>>750
斎藤の作画悪かった
何度か綺麗なシーンあったけどね
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 10:02:14.31 ID:nCiL7PZg0
山南さん、1期から地味で一時は寝返りフラグもあったけど
裏ではよく仕事してる人なんだよなー

土方もなんだかんだで感情的になることもあるし
山南さんが隊で一番しっかりしてるイメージだわ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 10:44:37.83 ID:en0zACl2O
八話、沖田と斎藤の試合が短かったけど結構動いててかっこよかった
作画はまぁ賛否両論な感じだったかも?でも斎藤は出番ある回の中では一番マシだったと思う
いつもみたいに目が死んでなかったし、所々は綺麗だった

あと井吹に剣の稽古つけてあげてる一連のシーンの斎藤は可愛くて少し和んだ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 10:58:02.37 ID:kbxwyR1r0
薄桜鬼の全盛期と言うか、一番人気だった時期っていつだろう
アニメ見てると今じゃない気がする
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 11:27:42.19 ID:8CbmrQNO0
2010年くらいではないかと思っている
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 11:42:39.79 ID:0e5xKTq+0
アニメ一期二期の頃はヤバかったな
ゲームは他機種に移植しまくりでアニメ絵の使い回しグッズも考えなしに大量に売られてさ
アニメ雑誌と乙ゲー雑誌でも毎回書き下ろしとかあって頑張って集めてたなあの頃はww

758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 11:45:13.23 ID:8CbmrQNO0
ちょうど壁血録のころから薄桜鬼から離れてじっていたことを今激しく後悔しているwwwイベントとかグッズとか・・
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 11:45:21.35 ID:kbxwyR1r0
>>756>>757
その頃知らなかったのが残念
ありがと
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 11:47:42.08 ID:0e5xKTq+0
ホントにただ好きで無差別に集めてた学生の頃懐かしすぎワロタ……
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 16:46:00.34 ID:0ZlqWDDxO
佐々木愛次郎とあぐりが出て来てたな
あのグロ死を描く気なのか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 16:53:13.00 ID:Wx1437M+0
そういや尺考えたら出なくてもよかったのに出たな
あの二人が出る上小鈴とのフラグも立ってるしこりゃ小鈴エンドくるか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 17:05:59.98 ID:FHPMP8QR0
京都のイベントに1期2期ヒロイン、3期ヒロインと京都出身とか意外な組み合わせだw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:07:03.40 ID:tVIvRar10
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:16:07.87 ID:8CbmrQNO0
>>764
沖田さんの突き凄いかっこいいなww
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:18:12.51 ID:HLvgCDze0
iPhoneでこれ保存てできる?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:33:52.23 ID:Zfzn5HI80
3、4、5枚目わろた
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:46:59.64 ID:CLsR0yRj0
>>764
おおすげー
ニコ生で見てるから明日が楽しみだ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:50:31.38 ID:ZbKfN5Lp0
>>764
おおお!
そうだよ!こういうのが見たかったんだ!楽しみだな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 20:07:38.24 ID:mqkW4xqSO
>>764
3、4枚目、女の子を触りまくる痴漢の手つきに見えるwww
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 23:15:37.46 ID:0e5xKTq+0
>>764
改めてみると沖田と斎藤の試合すげえな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 01:35:31.79 ID:ee9HF4Gt0
1話観たときは、主人公が新撰組に影響受けて心境が変化したり成長したりして
最終話に死別なり離別なりして視聴者感動!ってかんじのストーリーを予想してたんだけど
なんかそういう雰囲気じゃないね

主人公と隊士の交流が薄いというか、影響を受けてる印象がない
このまま主人公が消えても「あー居候がいなくなったのね」ぐらいしか感想が出てこない

主人公の変化がみえない。

巷で腐向けとか誤解されてるけど
むしろキャラ同士(というか主人公と隊士)の繋がりが薄いよね
恋愛ゲーム原作だから、キャラと一番強い絆を持つのは女主人公じゃないといけないから
男主人公はあえてあっさり目に描いてるのかな?でもこれじゃいらない子状態じゃない?

龍之介以外だと、沖田がイタイ子状態だからもっと脚本でフォローしてやれよwと思う

批判的なこと書いたけど自分はこのアニメ好きだよ
新撰組に興味があるなら、男が見ても楽しめるね
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 02:01:00.69 ID:jj+ggbzG0
齊藤はいったいどうやってあれほどの剣技を身につけたのか…すげー

なにげに佐々木が出ていたが顛末まで描くつもりかな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 07:08:07.35 ID:rFzctSB80
お梅さん、最初から事後みたいな髪の乱れようでワラタ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 09:39:50.49 ID:0xVboV4Y0
新撰組は尊王攘夷は目的としていませんよね?
私の認識だと倒幕派(薩長・開国)VS幕府側(新撰組・保守)という感じなのですが・・・
このアニメだと京の治安維持が目的で幕府警護に乗り気じゃないと言うような描写があった気がします
浪士組の頃は何を目的に集まって活動していたのでしょうか

まとまっていない質問ですみません
歴史の知識が浅すぎていまいち把握しきれなくて
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 09:42:50.31 ID:L556wQOR0
斎藤さん目を狙っちゃダメw
手合わせ作画よかったけど1秒間に5突きくらいしてて
ギャグマンガの戦闘シーンみたいで本物らしさがなかった
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 10:53:26.53 ID:WYqnkO6rO
斎藤さん年下なのに沖田のこと呼び捨てなんだな
三馬鹿は仲良しだし、近藤さんや副長以外は上下関係緩いのかな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 11:10:54.96 ID:8MHp0oM70
というか薄桜鬼は年齢設定ないからな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 11:15:43.42 ID:0syawX9z0
>>775
浪士組が作られたのは表向きは将軍警護のためで実は尊王攘夷が目的
将軍上洛前に浪士組は江戸に戻ることになるが
それに反発して京に残ったのが近藤組と芹沢組
以上が史実

アニメで幕府の将軍の警護目的じゃないとの描写があったというのは
将軍上洛の際に近藤さんの
「(将軍上洛に際し)市中の警護にあたりたい」
との申し出に
「あのような無能者を警護する必要はない」
「どうしても行きたいならお前たちだけで行け」
と言ったシーンだと思うのですが

芹沢は尊皇派だったと言われているのでそういうセリフが出てきたのではないかと

そもそも近藤派と芹沢派は浪士組に反発したというだけで結束が強かったわけではなく
佐幕の近藤さんを芹沢さんが小馬鹿にするといった意味合いがあったのではないかと

分かりにくかったらすみません

780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 12:47:51.55 ID:5RSwgpk50
尊皇攘夷と倒幕はイコールではない
幕府ありきの尊皇攘夷という思想もあった芹沢も尊皇攘夷派と言われているけど
浪士組の清河の尊皇攘夷派計画に反発したのは倒幕寄りだったからなのか、だまし討ちだったからなのか

家茂を腑抜けと思ってやる気がなくても、幕府という仕組み自体は必要だと思っていたのでとりあえず残った
面倒事は幕府に心頭してる近藤にやらせとこwと思ってるのではw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 15:47:40.11 ID:6y15i5XE0
今週作画悪かったね、原田だけは良かったが

しかし斎藤強すぎワロタw
薄桜鬼だと天才剣士の沖田より斎藤の方が強く見えるんだよなぁ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 16:20:35.87 ID:0syawX9z0
沖田斎藤永倉が最強って言われてたらしいね
特に斎藤さんは年取ってからの伝説もあるし
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 16:57:46.05 ID:uodBabd6O
>>781
斎藤が強く見えるのは左利き設定だからじゃないかな?

同じ剣相手でも
斎藤は毎回右利き相手で
沖田は初の左利き相手になるんだし
それでも一本取れた所に意味があるんだと思う
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 17:14:08.43 ID:c9ltDj5LO
今週の着ボイス、モバイルアニメイトの配信ページに書いてあるキーワード間違ってない?
あのキーワード入力したらエラーになったんだけど…
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 17:43:05.67 ID:L556wQOR0
>>783
剣道経験あるから想像するだけでわかるけど
攻撃かわすのが大変で絶対やりづらいw
お互い構えた時に相手の木刀の先が右側だったから自分ならそれだけで焦る
沖田さん慣れてないのにすごいね
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 19:47:23.13 ID:UqMoNbra0
沖田が脚を使ってあっという間に押し返した所が、伝え聞く沖田の剣術らしくて燃えた。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 20:24:24.02 ID:WYqnkO6rO
仕方ないが話ぶつ切り感あるな
沖田の発言とか結構意味深だし、今回の民衆の悪口について最後に斎藤に話振ったのも何か意味あったんだろうか
斎藤さんは意外と熱い人だね
あと龍之介の部屋何もなさすぎるw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 21:25:14.34 ID:T1pkFrX60
斎藤さんかっけーな
どこで剣術習ったんだろう
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 21:33:12.85 ID:NLUj+yfb0
龍之介が情けなさすぎる。やがて成長するにしてもテンポ
遅すぎる。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 22:06:29.85 ID:UqMoNbra0
>>783
新八は一本て言ってたけど、実は一本取れてなかったんじゃない?
沖田もかわされた(だっけ?)って言ってたし。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 22:43:31.61 ID:K/L/oyqs0
新八の角度からは一本入ったように見えたが、沖田の突きは浅く着物を掠めただけで
一本入ってなかったのではないだろうか
それで二人とも立ち合いを続けた
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 22:44:32.51 ID:ldhNqIcK0
いや確かに胴に入ってる筈
同じレベルの人間と出会えてお互いにテンション上がって続けたって感じじゃなかったっけ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:04:25.16 ID:0xVboV4Y0
>>779
>>780
詳しく本当にありがとうございます
ようやく理解できました・・・どうやらいろいろ誤った認識をしていたようです
これで残りのアニメも混乱せず楽しめそうです
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:30:55.31 ID:vLqmx+gPO
この時代の剣術には詳しくないんだが、胴に突き技もありだったんだな
相手が上段の構えの時に限っての一本らしいが
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:46:53.94 ID:vLqmx+gPO
斎藤がやたらに洗濯してるのはゲーム設定なのか史実ネタなのか
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:18:00.41 ID:xBv8Pcj10
斎藤さんの洗濯姿…いいわぁ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:35:58.98 ID:Scv99AId0
紐使ってて可愛い
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:38:06.85 ID:Hrm0ehLz0
黎明録ってゲーム買っても面白いかな
恋愛もの苦手でアニメは見てきたけどゲーム買った事なくて
でも新撰組になる前の流れに興味あるから迷う

このゲームも恋愛要素あるのかな・・・攻略とかそういうの
あるならやめときたい
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:38:54.27 ID:zv8ojcwa0
黎明録斎藤√の斎藤はまじオカン
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:43:12.29 ID:xBv8Pcj10
黎明録の頃だと斎藤さんハタチそこそこだよね?
それでオカンとかw
ゲーム欲しくなってきたじゃないかww
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:46:46.87 ID:2e6uY9On0
>>798
恋愛要素は本編は小鈴ちゃんとかお梅さん位だよ
最後だけ千鶴ちゃんがでしゃばってくるが
攻略ルートはあるけど、沖田ならこの前の相撲切っちゃうところに遭遇するとか
平助なら羅刹を初めて切る葛藤がもっと掘り下げられてるとかそんな感じ
普通に楽しめるとおもう
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:49:09.52 ID:zv8ojcwa0
>>798
まぁ元が乙女ゲーだからあるっちゃある
とある√は龍之介と小鈴との恋愛要素有り
あとは各√のエピローグに前作主人公千鶴とそのキャラの恋愛要素有り
って感じかな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 01:41:17.08 ID:Hrm0ehLz0
>>801>>802
ありがとう!
恋愛がっつりじゃなさそうだし面白そう
早速買ってみる
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 01:43:47.47 ID:O3gFr98GO
斎藤さんは襟巻よく洗ってるね
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 02:06:15.10 ID:TadjESgB0
白だからなあ
よく洗わないと汚れが目立つ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 02:11:48.11 ID:zedR2dHJ0
でも洗いすぎると繊維傷んじゃうよね。替えとかいっぱい持ってるんだろうか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 02:20:35.46 ID:RgWL3Kc40
>>760
今学生真っ最中なんですけど、本当にお金がなくて・・・
資金調達どうされてました?
一期二期はDVD全巻揃えたんで今回も揃えたいけど金がwww
割引きく尼で買おうと思ったらここぞとばかりに兄が抱き枕だしてくるし
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 02:40:39.46 ID:r6ZtFgfE0
>>807
勿論バイトで稼いだ金を全て余すことなくグッズ雑誌ゲームに注ぎ込んでたよww
とりあえずあの頃はゲームの限定版は高くて買いづらいから通常しか買ってないしバブル凄くて店舗ごとのゲームにつくドラマCDとかも高くて中古では買えなかったからそこらへんは諦めて切り捨てたわ
学生の頃は他の乙女ゲームも漁りまくってたし全部薄桜鬼に使うわけにもいかなかったしね
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 03:14:35.48 ID:RgWL3Kc40
>>808
レスありがとうございます!
私も余すことなく注ぎ込んでますww
でもやっぱり使えるお金は限られてくる訳ですし、諦めも肝心ですよね
とは言っても諦めきれなくて結局他削って買っちゃうんですけどwww
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 11:51:22.44 ID:2BRkJzRDO
DVDやゲームの限定版は高いから、学生さんだと大変だね…
自分は社会人で限定版しか購入しないけど、特典で付くドラマCDは余り興味が無いんだよね。本体とその他のオマケグッズが有れば良いからw
ドラマCDは封も開けずに、欲しい人にあげて、後日、内容だけ聞いてる感じかなぁ…
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 15:31:01.04 ID:fuQgkKKHO
実用的なおまけなら限定買うけど…
あっても使わないだろこれ!ってのは要らないかな

卓上カレンダーとかは素直に嬉しい
だから中古しか買った事ない
今更ハマったってのもあるけど
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 16:12:12.78 ID:qLlL95180
>>809
抱き枕、いらんからオクに出すのでその時落札してくれw

惰性で兄で全巻予約したけど、特典はCDだと思ってたんで
困ってたところだ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 16:38:35.49 ID:rpokQyPY0
ところでいまさらすぎるけど、薄い桜って新選組とどう関係があるの?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 17:05:05.56 ID:Scv99AId0
薄桜鬼=土方さん
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 17:15:06.39 ID:fuQgkKKHO
アニメだと碧血録の最終回見てない人だと知らないかもね

薄桜鬼=土方歳三
がわからない人は碧血録の最終回見る事お勧めします。

ついでに薄桜鬼→薄桜鬼碧血録見ると
薄桜鬼黎明録が少し見方かわるかも。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 17:23:19.36 ID:2BRkJzRDO
>>813
>>814>>815さんが書いたように、薄桜鬼=土方歳三

風間千景が名付け親w
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 17:41:01.89 ID:2BRkJzRDO
連投になるけど・・・
ウィキや知恵袋等、ネット検索すれば、直ぐに薄桜鬼の意味が解るから、先ずは自分で検索した方がいいよ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 17:53:48.18 ID:rpokQyPY0
ようするに、何の裏付けもないオリジナル設定ってこと?
碧血録とかだと、そのもとになった実在の物があるじゃん。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 17:54:04.72 ID:RgWL3Kc40
流れきってごめん
兄の描き下ろし抱き枕、一応画像でてるけどあれヨネ絵かアニメ絵かわかる?
公式さん一巻が出る前にそれはっきりさせてください
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 18:14:09.26 ID:Cq+7JMcnP
薄桜記って題名の小説を書店で見かけたことはある
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 18:24:59.59 ID:Scv99AId0
>>820
もういいから
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 18:25:01.29 ID:9IHFu29fO
でもいきなりハクオウキって名付けられて漢字分かるんだろうか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 18:32:01.17 ID:xBv8Pcj10
わかんないよね
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 18:46:45.93 ID:RgWL3Kc40
うろ覚えで申し訳ないんだけど
確か風間さんが
鬼の名をくれてやろう(中略)生き急ぐ様はこの桜のような
とかなんとか言ってたから土方なら分かったんじゃない?
名付けられたのが桜の下だったってのもあるし
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 19:37:02.28 ID:NLMhzyBQ0
碧血録ってみんな死んでいくんだよね?
正直見たくない
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 19:42:38.80 ID:9IHFu29fO
意外と風間が親切に地面に木の棒で漢字書いてくれたかもしれないw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 20:12:47.51 ID:5YvBpXT+O
そんな風間嫌だw

そういえば初めてハクオウキって打って変換した時は吐く嘔気になってどんだけ出そうなんだよって感じだったw
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 20:19:52.59 ID:MfZs40HlO
>>792
遅レスごめん
木刀試合だから「胴に入る」は寸止めだと思うんだけど、
沖田が「避けられた」って言ってるから
永倉から見たら寸止め一本だったのが、
実際は沖田の突きを斎藤が避けてたのかも
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 20:59:05.98 ID:fq3oHtNo0
>>828
沖田が最初に聞けるうちに名前聞いておこうと思ってって言ってたじゃん
つまり寸止めなんて甘いもんじゃなくて当たったら気を失うか大怪我するよってこと
胴に当たったから試合としては一本取ったんだけど
沖田的には完璧に決まったわけじゃないから避けられたって言ったんだよ
それと二人とも本気になれる相手を見つけたもんだから
テンション上がって勝負どころじゃなくなった、だから羽交い締めにされて皆に止められた

ちゃんと見てない人多いっていうか、理解が浅いな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 21:07:06.77 ID:7ObX5Ni30
>>829
寸止めなんかしないってのは伝わってる。
だけど、だからこそ、あれは避けれてると思うんだけど。
本気の一撃が入ってたら試合続行なんて無理じゃないの?
間一髪で避けたように見えたけど。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 21:10:20.49 ID:xBv8Pcj10
>>829
タイムシフトで確認したけど
着物かすっただけ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 21:16:57.71 ID:fq3oHtNo0
>>830-831
なら新八が判定を間違えたってことにしておけばいいと思うよw
あれは一本取ったけどそんなことどうでもいいっていう
二人が闘争心剥き出しになるエピソードだから

一本取って本当は試合は終わりなんだけど…っていうここが大事なのにね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 21:21:16.44 ID:xy1WHcQTO
とりあえず斎藤さんが一生懸命洗濯してたところがかわいかった
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 21:22:53.96 ID:Scv99AId0
私も掠っただけに一票
新八の誤審でしょ
だいたい木刀での一撃くらったら試合続行できない

>ちゃんと見てない人多いっていうか、理解が浅いな
とか言い出しちゃうあたり頭悪いんだろうねwww
1シーンでも人によっていろんな受け取りかたがあるからこそ、この世に演出家が何人もいるんだと思うよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 21:23:27.01 ID:AtIfCwZ/0
黎明録良いなー
思わずゲームポチってしまったw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 21:45:14.57 ID:xBv8Pcj10
>>835
いいなー
金欠だからぽちれない(´;ω;`)ウッ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 22:11:35.06 ID:RgWL3Kc40
>>819
あの画像小さいからなー
でもヨネ絵ならカズキヨネ描き下ろしって書くだろうから
アニメ絵じゃないかと思うんだけどどうかな?
同じく1巻発売前に詳細きてほしい公式はよ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 23:17:07.17 ID:aw5Vqypu0
薄桜鬼の近藤さんってどの程度の力を持ってるのだろう
あんま戦わないからよくわからん
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 23:32:11.98 ID:dtdJLmCN0
>>838
池田屋事件で一番大活躍したのは実は局長の近藤さん
たった四人で先頭切って乗り込んでテロ計画犯斬りまくり
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 01:37:46.43 ID:DB2uvgQx0
>>839
それは薄桜鬼でってことでいいんだよね?

史実では藤堂が負傷で離脱、沖田も熱中症で倒れ、新八も手に軽い怪我をおるなか
近藤さんだけ無傷で切り抜けたらしいけど
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 01:52:19.14 ID:Dh8FGCWC0
>>819
あの絵多分ヨネ絵じゃないと思う
目元の濃さがなんか何か中嶋絵っぽい気がする
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 02:38:25.24 ID:/1179IdVO
斎藤さんの襟巻使用用途は巻いてるだけだよね
自作かな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 03:15:11.77 ID:bHC6Brb60
アレはふんどしのスペアなのでしょっちゅう洗濯しているんです
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 10:20:56.58 ID:Pgd9pPfQO
納得した
史実ネタだったのか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 10:45:21.57 ID:tfAZEQCW0
エリマキ付けての京都の夏は暑そうではある
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 10:53:18.78 ID:Pgd9pPfQO
砂漠のベドウィンだって被り物してるよ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 12:14:44.44 ID:XhfRIwmD0
皆さんは本物の新撰組では誰が好き?
薄桜鬼ではそれぞれ好きなキャラがいると思うけど
こういう話題スレチだったらスルーしてください
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 12:14:59.96 ID:dD6IzcA3O
皆が、「ふんどし、ふんどし!」言うから、兄オンラインで「男前セット・褌」が期間限定で再販されるよ!!www

でも…斎藤さんの「褌」は無いので、悪しからず…
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 13:32:00.37 ID:Pgd9pPfQO
数少ない実話エピがフンドシ話の斎藤は最強
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 13:56:06.63 ID:Pgd9pPfQO
>>840
史実でも近藤さんだけ「刀も」無傷だった
有名な虎徹ね
初っ端から最後まで斬り合いしてたんだから相当の技量だわな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 14:00:55.17 ID:88dZPO400
話かわって申し訳ないんだけど、
オトメイトマガジンを買って読んでたら
海棠鷹斗(薄桜鬼)ってあったんだけど、そんなキャラいる?
黎明録未プレイだから自分だけが知らないのかな。

あと、黎明録で山崎が息を引き取るシーンがあるとあったんだけど、
山崎さん、黎明録で死んじゃうパターンもあるの?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 14:14:25.80 ID:2oGkYiDf0
>>848
近所のアニメイトには土方さんと沖田さんの男前セットが置いてある
斎藤さん好きな自分涙目
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 14:23:02.28 ID:x7SrKkFH0
>>851
悪いがダレソレ状態だ

黎明で山崎が死ぬのを見れるのは本編にまで話を沿ってく土方ルートだけね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 14:34:45.45 ID:dD6IzcA3O
>>851
それ…オトメイトの他のゲームのキャラだよ
2ちゃんに書き込む前に、少しは自分で調べようね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 16:56:32.02 ID:EYocdKEt0
これ結局芹沢誅殺で終わるのかな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 17:10:29.70 ID:Pgd9pPfQO
新撰組の名前拝命じゃね
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:58:19.86 ID:1I1B0stv0
>>849
マジで?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 07:40:32.07 ID:1QEsI++30
芹沢暗殺と新選組拝命ってどっちが先だっけ?
教えてエロい人
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 08:49:48.59 ID:vFa6HNkWO
芹沢暗殺は文久3年9月16日説が有力。(18日説もあり)

新選組の隊名は同年8月18日の政変での出動における報償として下賜された説が有力。

上記2つの前後関係だが、芹沢の葬儀に「新選組」の名を使った形跡が見られないことから隊名下賜が後ではないかと考えられている。

誰か補足よろ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:28:36.08 ID:7KGG/Jsv0
芹沢って本物もそんなに悪い人なの?
史実と比べるなって言われそうだけど
近藤達と意見が違うってだけで悪者に書き過ぎな気がする
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:36:33.13 ID:/rTcfE3k0
アニメの芹沢さん別に悪党じゃないと思う
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:42:28.94 ID:vFa6HNkWO
人格が好き嫌いとかいう話じゃない
芹沢は商家焼き討ちで会津藩から睨まれたことが致命的だった
近藤達にとってみれば芹沢粛正は浪士組存続のために必要悪だったともいえる

(焼き討ちに参加してないらしい新見の切腹は派閥抗争ともいえるけど)
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:46:34.26 ID:qoGdWmdeO
芹沢さんは、ちょっと?暴力的で、ちょっと?酒癖が悪くて、ちょっと?カツアゲと代金踏み倒しするけど、悪人に見えない人だw
864 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(0/5:0) :2012/09/02(日) 12:46:25.76 ID:fptMKqN90
それを言ったら伊東さんはもっと酷い…。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 15:25:19.98 ID:+/cd1Xw90
>>849
斎藤さんの褌エピソードってなんですか?
ggったけどよく見つからなかったorz
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:16:12.18 ID:keEaPIPu0
斎藤がじいさんになってからの話だけど、すごく綺麗好きで
褌は毎日自分で洗濯してたってやつだよね?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:36:55.51 ID:O5y1j/TPO
芹沢さん程新選組の事考えて動いてた人はいないと思う
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:08:53.23 ID:7KGG/Jsv0
芹沢伊東あたりの扱いちょっと本物と違いすぎない?やっぱり
あとアニメじゃないけど新見山南あたりも
創作って言っても何でこうなったのか・・・
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:15:04.47 ID:WKBq8nkP0
>>868
そんなことを言ったら隊士の容姿からして皆違うだろw
現存資料を見る限り今で言うイケメンなんて誰も該当しない
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:17:18.94 ID:/rTcfE3k0
土方さんは男前だけどな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:47:10.26 ID:2d4iVIaT0
当時はそれが男前だったんだろうけど今見ると…別にフツーw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:50:50.38 ID:3vJes+g10
チビだしな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:59:01.44 ID:2d4iVIaT0
チビ言うなし!
薄桜鬼ではよく役者みたいに整った顔だと賞賛されてるけど
男の役者ってなんだろう
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:10:40.56 ID:qoGdWmdeO
土方さんはまだイイと思う。

斎藤さんなんてゴリ〇みたいなお顔なんだから…
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:15:02.10 ID:NbOOakhf0
wikiの資料なら斉藤の長男を元にしたって書いてあるからなんともいえないんで無いの
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:20:45.58 ID:vFa6HNkWO
土方は別に身長低くない
証拠は兼定
あれは短躯じゃ扱えない

それから斎藤の写真で確実に本物なのは、まだ老後の一枚だけだ
抜刀隊時のは疑問符つき
ついでにある研究者は三枚目を持っているらしい…
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:05:01.89 ID:ok2UO1UW0
別に史実の容姿はどうでもよくない?
二次元と三次元の区別もつけられない人ばかりが、こだわっている気がする
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:18:55.51 ID:+7kU02rE0
揃ってイケメンというだけでなく
オチ水と羅刹が出てくる時点でアレンジ版だからねえ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:35:39.68 ID:O5y1j/TPO
語られてる話を元に乙女ゲーになっただけなんだけどな

アンチにもわいてるけど作品を作品として楽しめない人が多い気がする
乙女ゲーだけじゃなく時代劇とか放送されてるのにまでグチグチ言ってるんだろうか?
あれも作品だもんね

それとも何処かに完全再現した作品だとでも書いてあるの?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:51:02.98 ID:veh/a3D00
原作は歴史アドベンチャーとうたってるんだろ。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:53:58.22 ID:seDZzyE50
黎明録はね
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:00:23.19 ID:/rTcfE3k0
土方さんは今でもかっこいいわー
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:15:25.32 ID:NbOOakhf0
まあ時代考証はいい話題になるしな
今期の織田信奈の野望だってキワモノのくせに時代考証とかやたらされてるしな
作中で姫がサッカー始める時点であれなのに

ていうか下がりすぎだと思うの
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:22:23.93 ID:7KGG/Jsv0
容姿はたしかにw
でも性格は・・・これだけ見て芹沢嫌いって言ってる人見ると本物も勘違いされそうで複雑
スレの雰囲気悪くしてたらごめんなさい
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:58:29.33 ID:1yp4My4S0
佐々木愛次郎のエピソードって、
黎明録では佐伯がいないから芹沢さんが悪役になるの??
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:36:49.81 ID:ok2UO1UW0
>>885
佐伯、ゲームの方では居るんだけどな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:24:19.27 ID:1QEsI++30
左之さんと平助は美男だったらしいじゃない
写真は残ってないけど

黎明録やってないんだけど
愛次郎やっぱり暗殺されちゃうの?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:27:43.80 ID:1QEsI++30
>>859
レスありがとうございます
やっぱりはっきりしたことはわかってないんだね
薄桜鬼ではどう描かれるのか楽しみにしています
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:23:54.62 ID:MQvApb9FO
沖田くん性格悪いというかまだ怖い危ないキャラな印象がある
ゲームではそうでもなくアニメの書き方なのか何なのか知らないけど
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 01:09:57.87 ID:UNJcEIlx0
>>866
865です。
レスどうもありがとうございました。
綺麗好きな斎藤さんは史実と薄桜鬼でも共通な気がしますねw
来年の大河ドラマでは斎藤さんがどんな人物で描かれるのか密かに楽しみです
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 01:14:14.49 ID:ypGcReOhO
>>889
人によるんじゃないかな

個人の意見だと沖田はアニメでもゲームでも変わらない
近藤を慕ってる割には近藤の意見や心配とか無視してるし
近藤の為、自分が出来る事に酔ってるイメージが強い

ジャンルがヤンデレに入るのか母性愛に入るのかわからないが
年上系、落ち着いた系好きな自分には苦手キャラだ
ビジュアルは好きなんだけどな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 01:57:52.95 ID:gubKQ+bC0
沖田は最初声や生意気なとことか本当無理だったが今は大好きだわ
平助は今でも(性的な意味で)受け付けないな
弟にしか思えない
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 02:45:47.93 ID:/5/WgIWUO
平助と龍之介は性格的に女の子っぽいなと思う
平助は芯が通ってるけど
薄桜鬼は土方とか保護者にしか見えないしストレートな恋愛対象がいないな…
沖田は真っ当に育ったら意外と常識人になってた気がする
後天的な性格が強いイメージ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 11:30:58.54 ID:FvdQhD5I0
もう羅刹関係いらない…
一期と違って全員イイところがぜんっぜんない
羅刹とばかり戦ってるのもただの内部機密もみ消しだから面白くないていうか何ソレ

おち水って一期ではメインキャラが飲むから価値のある重要アイテムであって
飲まない黎明録では価値も発揮しない糞アイテムなんだからあまり時間使わなくていいよ
2クールあるならいいけどないんだからキャラに重点おいてくれ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 12:42:57.84 ID:ypGcReOhO
いやでも流れは大事でしょ
ただでさえ短くてゲームやってない人にはわからない点が多いのに

黎明録の流れは大事だよ
これが一期に続いていくんだし
龍之介や小鈴は一期に関係ないし
芹沢と流れが中心になるのは仕方ない
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 12:43:25.39 ID:PW8ZDjaeO
>>893
平助は芯はあるし男らしいと思うけどなあ
まだ成長過程だから他と差がついてるけど
自分は千鶴の年齢なら平助ルートが一番釣り合いとれててしっくりきた
土方が保護者的な印象なのは同意見。てか沖田斎藤はキャラや年齢的にまだバランスとれるけど土方、原田だと犯罪臭するくらいの実年齢と精神年齢差で違和感あった
あの2人と絡ませるにはさすがに千鶴の設定じゃキツイ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 13:25:05.57 ID:/5/WgIWUO
>>896
平助は見た目の割に男らしいし少女漫画のヒーローっぽくて好きだよ
ただ男前な女の子があんな性格だったなと…
斉藤は母性もくすぐられるが、なんかおじいちゃんっぽいw
こうしてみるとかっこよさと可愛さを兼ねたるキャラが人気あるな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:23:20.62 ID:LRPT+j8Y0
斎藤は緋色の欠片の銀髪のイケメンにも雰囲気が似てる
あいつもヒロインにおじいちゃんみたいと言われていた。空気なのも共通。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:24:16.73 ID:ypGcReOhO
まず千鶴が平助より年下って設定が

まぁ今じゃ犯罪なのかもしれないが
昔は十代で嫁にいくのは普通だったんだろうし
家の後継ぎ問題もでかかっただろうから
原田と千鶴ぐらいなら普通だったんじゃないかな
それなりの家系に生まれてたなら、だけど。

相手を選んで結婚出来るなんて良い時代になったじゃないか
いまだに縛られてるのは天皇の血筋ぐらいなのかな?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:36:13.45 ID:Xhqi+4R40
幕末でなくても、
死んだうちのじいちゃん(明治末期生まれ)ばあちゃん(大正生まれ)だって、15歳差だったぞwww

結婚当時、ばあちゃん女学校出たばっかりの10代
一方じいちゃんはとっくに30代
当然、親の決めた結婚
昭和前半ですらそんな感じなんだから、幕末・明治なんて言わずもがな

だから、千鶴が誰と結婚しようと驚きはしない
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:46:38.93 ID:ddfgPp7x0
みんなが何歳くらいなのか全く分からない・・
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:50:37.19 ID:B3veDArh0
史実通りなら
平助斎藤はハタチぐらい
沖田はその1〜2上(諸説あり)
原田はその2つぐらい上
土方は30歳ぐらい
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 20:07:27.70 ID:ddfgPp7x0
>>902
ありがとう!
その年齢はゲーム本編EDの時点で?
みんな思ったより若いwww
原田さんと土方さん同い年くらいかと思ってた
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:02:48.14 ID:2nwhQy7B0
>>903
開始時点の年齢

EDの頃は大体プラス5歳しとけばいい
千鶴は20歳、土方は35歳くらい
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:03:01.43 ID:B3veDArh0
>>903
いえいえ
上の年齢は千鶴と出会った頃で計算してみました
土方さんはENDのころは34歳(=享年)

薄桜鬼だと乙女ゲームだから
平助斎藤は10代
沖田はハタチぐらい
原田土方は20代半ばぐらいに設定されてそうだw
原田とぱっつあん、平助からおじさん言われてたし
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:05:24.18 ID:B3veDArh0


被ったサーセン
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:16:47.94 ID:ddfgPp7x0
>>904 >>905
ありがとう!

いろいろ衝撃的だなwwww
千鶴と平助は同い年くらいかと思ってたwww平助ごめん。
自分がゲーム始めた年齢の時点で斎藤さんが年下だった事が一番衝撃・・ワロタ・・
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:19:25.34 ID:ypGcReOhO
>>903
土方と原田同じぐらいなら永倉が…w
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:24:03.46 ID:nb34jTOC0
土方はロリコンなのかって言う
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:25:57.01 ID:7G1byz7s0
三十路で中学3年生相当に…
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:29:02.43 ID:B3veDArh0
永倉さん若いよ?
ゲーム開始時で25歳ぐらいだ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:45:52.13 ID:ypGcReOhO
あれ?
ゲームだと原田より上だよね永倉

新八程歳食ってねーよ
って言ってた記憶があるんだけど
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:48:54.68 ID:B3veDArh0
上にも書いたけど
原田は24歳ぐらい

でも乙女ゲーム補正が入ってる可能性大あり

土方さんはきっと20代設定
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:40:27.05 ID:URQ+heJz0
結局は二次元だから史実として語るのは程ほどにな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:40:38.58 ID:hrqGJgq7O
着ボイスキーワード色々試したら12話のボイス出たw
おお…ネタバレしたわ
ゲーム知ってるけどね
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:57:25.61 ID:8Obzxxts0
歳離れてても、玉の輿だから良くね?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 00:05:31.33 ID:hrqGJgq7O
元新選組隊士じゃ玉の輿とはとても言えないけどな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 00:13:28.01 ID:3u6+zF/bO
薄桜鬼キャラの年齢をぐぐると追想録を参考にしたっていう年齢が出てくるけど、それが公式設定なのかな?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 00:24:06.45 ID:DHtq9kKL0
追想録には史実での生年が載ってるけど、設定かどうかはぼかしてる感じだった
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:22:45.53 ID:hSGCQoX30
クソアニメ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:27:37.18 ID:rlrXVxVg0
予告であの鬼の声が
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:28:07.96 ID:T2KoW3gf0
来週風間来るのか
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:30:52.82 ID:OsJncCpe0
>>727
>>730
え?芹沢さん史実でもあんな事してんの?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:31:33.23 ID:OdokX/0cO
黎明録は風間出ないのかと思っていたら予告に背中とセリフが
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:31:58.59 ID:69hUwEOy0
今回、今までで一番不快な回だった。特に前半
あと後半の何あれ。羅刹を同じパターンするとか無いわー

ただ、桶投げてバラバラになったのは笑ったwギャグアニメかよと
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:51:21.35 ID:vi0h3C7AO
風間の出番てアニメオリジナル?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:58:51.55 ID:+RYetjpjO
>>926
いや、ゲームも芹沢√では出る
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:30:15.21 ID:hSGCQoX30
自分たちでオニ作っておいて、「羅刹が出たー!退治だー」
ばかか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:55:18.84 ID:DsRN6ivt0
羅刹に押し負けてるじゃねえかw
芹沢よわっw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:58:43.41 ID:60KthTMdO
>>923
芹沢がお梅を「妾」同様に壬生の屯所に出入りさせていたことは史実
(実際一緒に殺されてるし、その時の彼女の姿はほぼ裸だったとか)
でもそこに至るまでの経緯は司馬の創作(新選組血風録)の影響が大きい、てかそのまんま

お梅は壬生の屯所だった家と縁があった女性らしいが浪士組には嫌われてたのか、
死後は芹沢と一緒の葬式を拒否られて墓もどこにあるか不明
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 05:00:02.22 ID:iDzzYiRe0
千鶴が出ないのが惜しい
小鈴可愛いけど
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:16:21.53 ID:VWhts59+0
新見が腹パンされるとこ面白かったw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:53:34.78 ID:60KthTMdO
映画は何やる気なんだろう
個人的には明保野亭事件あたりをじっくり描いて欲しいが
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:18:19.50 ID:GgK4wfd/0
ニワカの俺に教えて欲しいけど
新撰組の史実ってホントのことなのか?
作り話の可能性もあるって聞いたこと
あるんだよな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:27:43.17 ID:60KthTMdO
一次資料(自筆などの物的証拠)があるものは事実。
二次資料(第三者の記録等)を学者や研究者が検討して、「事実であった可能性がとても高い」ものが史実。
新選組は最近研究が進んできているし、幕末の資料は各藩のものも含めてある程度揃ってるから(新発見も続いてるし)、興味があったら最新の資料にでもあたってみるといいよ。

ただ、年取ってから口述した永倉の伝記なんかは記憶があいまいだったのか矛盾が多くて、意外と研究者から信用されてなかったりするw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:10:33.12 ID:0DrQqTBP0
何故冒頭で2人デートしてたのw
いつそんな仲良しに?描写あったっけ
つかゲーム買うとお梅さんや小鈴ちゃん攻略できるの!?なら欲しい
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:43:04.20 ID:2L1ePYe+0
>>934
ほとんど作りばなしだろ。三国志演義並じゃね?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:05:19.80 ID:20QGyX5Z0
風間出るのか
楽しみだ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:06:43.51 ID:/FnpxTzX0
作り話にしたい奴らがいるってことでしょ
こないだ本屋さんで
「坂本龍馬はいなかった」
って本見つけて吹いたわ
パラパラ読んでみたら坂本龍馬は偉人でも何でもなかったって主張してる内容だったけど

まあそれは置いておいて

新選組はまだ150年ぐらい前のことだし
子孫も墓も残ってるし資料もたくさん残ってるし
作り話って事は無いでしょ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:34:22.96 ID:aB/Gajyk0
髪を切られても伸びるよね。
それとも女郎にされるのだろうか。

>>883
原作では蹴鞠なんだけどね。
サッカーはアニメオリジナル。
ちなみに蹴り技で信奈の小姓達を全滅させるほど強かったりするw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:26:12.12 ID:ZjwUt8IAO
>>930
実はお梅さんの墓はみつかって、一昨年の9月に茨城の芹澤碑の隣に形上合葬された。

行方市 芹澤 お梅 墓
でぐぐると記事が見られると思う。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:18:51.19 ID:ZFMjHl1RO
>>941
お梅さんのお墓があったの上京区の長圓寺だっけ?

たしか、島田さんのお墓もあるお寺だよね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:33:22.82 ID:2scSPr820
芹沢がどんどん基地外になっていくのは仕様ですか?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:38:10.04 ID:2scSPr820
芸妓も舞妓も白塗りの厚化粧をしてたはずなのになんで素顔のままなの?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:51:53.52 ID:E8A0T5uZ0
>>943 >>944
それほんとに理由知りたいの?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:36:09.81 ID:xVoiZrKb0
羅刹化させる辺りは地下室とか用意できなかったのか
新見といい山南といいまるで学習してない…w

芹沢は心臓を悪くしてたのか
嫁コレCMで久々に千鶴の声を聴けたのは嬉しかったが、
次回は次回で風間が出てくるんだな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:04:30.16 ID:0DrQqTBP0
山南って2人を止めようとしてなかったっけ?何か言ってた気がしたんだけど
新見は腹パンで許してあげてほしい
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:10:06.84 ID:YXE7IZmG0
>>946
芹沢さんは、心臓を患ってはいないぞ?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:23:16.52 ID:60KthTMdO
>>941
それは知らなかった。情報ありがとう
安富といい、文久報告記事といい、近年の新発見多いなあ
山崎の日記の詳細はいつ発表されるんだろうね

芹沢はあの有名な句に梅がでてくるのが興味深いと思ってる
最期を共にしたお梅さんとは案外上手くいってたんじゃないかな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:35:23.02 ID:EFk36u2A0
風間が出てくるのに今回一番驚いた(予告だが)
基本は土方ルートだけど
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:36:19.80 ID:EFk36u2A0
つーか、950踏んじゃったorz
スレ立ててくる
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:41:44.63 ID:EFk36u2A0
ダメだったーorz 誰か立てられる人、お願いします
■新撰組奇譚『薄桜鬼』。守りたいものあらば――鬼になれ
時は文久3年(1863)。ひとつの時代が終焉を迎へようとする幕末、そして明治へと移りゆく中、
佐幕派勢力の散りゆく運命に抗ふかの如く戦ひ続けた新選組と、彼らと倶に生きる道を選ぶ少女の物語。
========局中法度========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
└→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)の導入推奨。「人大杉」回避、無料。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。
========================
●TV放映/WEB配信日程
第1期『薄桜鬼』平成22年(2010)4月より同年6月迄放送
・ShowTime:http://www.showtime.jp/special/animation/hakuoki/
第2期『薄桜鬼 碧血録』平成22年(2010)10月より同年12月迄放送
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/ch632
第3期『薄桜鬼 黎明録』平成24年(2012)7月より放送中
・讀賣テレビ (ytv)      毎週月曜日 26:53〜 7/9〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週火曜日 23:00〜 7/10〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週火曜日 24:00〜
・テレビ神奈川 (tvk)、テレビ愛知 (TVA) 毎週火曜日 25:30〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週水曜日 24:00〜 7/11〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/hakuoki_reimeiroku 7/X〜
●関連の頁
・番組公式サイト公式(RONDO ROBE):http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hakuoki/
・番組公式呟き:http://twitter.com/anime_hakuoki
・Webラジオ(アニメイトTV):http://www.animate.tv/
・ゲーム公式(オトメイト):http://www.otomate.jp/hakuoki/
●前スレ
薄桜鬼 黎明録 二十一番組
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1343977558/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:54:02.97 ID:dm5Qgobb0
んじゃ立ててくるか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:56:29.93 ID:dm5Qgobb0
ほい

薄桜鬼 黎明録 二十二番組
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1346763342/
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:09:23.36 ID:7bkbdw2M0
>>954
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:13:50.00 ID:JJwiT6NL0
>>886
出てきましたね。
そしてホントに佐伯が犯人でしたね。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:41:33.94 ID:jiYswn1s0
>>>954

羅刹が逃げる時、死にたくなぁーーーい!て言ったのがちょっとワロタw
もう新選組のアニメじゃなくて怪奇時代劇みたいになってて乾いた笑いが…
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:55:51.28 ID:yHpSrkR+0
主人公マジで成長遅すぎだろ
あそこは主人公が身代わりになって断髪すると思ったのに…
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:58:42.60 ID:aDrJ93Km0
予告で風間の後姿が映ってたけど千鶴いないのに何しにくるんだ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:58:44.41 ID:sa2IvVaB0
男が身代わりじゃ髪じゃなく首になるんでないの
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:00:28.84 ID:NNBQonPjO
無理に一気に詰め込みすぎじゃまいか?

描き方が一つ一つ薄すぎて感動が…
土方が芹沢睨みながら髪切る所とか見せ場じゃないか
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:01:13.07 ID:yHpSrkR+0
前回レイプされそうだった金髪ねーちゃんどうなったん・・・
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:04:43.65 ID:NNBQonPjO
>>959
どこまで言っていいのかわからんが
来たんじゃなくて居合わせただけ

背景見ればわかると思うけど島原
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:06:55.50 ID:bHju0e4qO
来週は、ちぃ散歩登場だw

顔が崩れてないといいけど…
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:08:48.92 ID:aDrJ93Km0
>>963
それじゃ土方たちと接触するわけじゃないのか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:13:44.83 ID:6w31NZLo0
史実のように近藤一派のクーデターだと凄惨だし色気もないから
龍之介が泣く泣く芹沢さんを斬るってラストにするんだろうなあ、これ
上手い事話作るなw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:22:36.94 ID:PyctiwBJ0
近藤さんが情けなすぎてワロエナイ
あそこは近藤さんが立ちふさがって止めるべきじゃないか?
その上でダメなら仕方が無いけど見てるだけってのはいくらなんでも
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:29:41.25 ID:B+J4lOyN0
薄桜鬼って中国でも人気なんだね
向こうの感想もこっちと同じでワロタ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:11:27.46 ID:O++eOd8WO
山崎が弱すぎだった…
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:58:31.15 ID:4PS2qMp00
あの水、改良してるっていってるけど何をどう改良してるんだろうなw
山南さんは止めようとしてたけど、新見はとにかくいろんな奴に飲ませたいのだろうか
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 05:28:37.95 ID:GW2K9uaq0
>>969
1期じゃ忍者で強かったイメージだから普通に殴られてたの違和感あったなw
殴らせてやっただけかもしれんが

>>970
水で薄める事から初めて羅刹の強さを残しつつ理性を残す為に気付けとか調合してるイメージがあるわ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 07:00:21.36 ID:3xn6Ju1tO
>>967
まああそこは土方が汚れ役になる覚悟決める場面だから近藤さんとの対比が必要だし
沖田の剣になる覚悟といい薄桜鬼の近藤さんは汚れないよう守られてるヒロインみたいなもんだからなあ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 07:40:45.20 ID:ygVD9tjz0
今回はいつも以上にテンポが速く感じられた
やっぱり13回くらいで終結させるつもりなのかな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 07:49:45.72 ID:4PS2qMp00
>>972
なんか命令下すときも土方や山南さんのイメージだし
実際、土方や沖田は近藤さんのためなら何でも、山南さんは羅刹関連で新選組のためなら何でも
みたいな感じで周りはどんどん汚れてくが

薄桜鬼の近藤さんは基本常に象徴というか自分では特に悪いことも良いこともしてないイメージだなw
まぁでも責任が1番くるのは近藤さんなんだろうけど
だからこそ捕まったあと、1番重い斬首になって、首さらされるなんて刑になったんだろうし
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:09:56.71 ID:3xn6Ju1tO
>>974
近藤さんが将の器でないってのはゲームで芹沢さんが指摘してるし本人も自覚あるわけだから近藤さんのカリスマはあくまで人間性の部分のみなんだろうな
沖田は言わずもがな土方の近藤推しもそこらへん分かってなかったから結果近藤さんを追いつめたわけだし
薄桜鬼は近藤個人推しの土方沖田とあくまで新撰組の組織に思い入れを持つ他の隊士との意識にだいぶ開きがある気がする
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:22:36.38 ID:NNBQonPjO
近藤、土方 侍に憧れる
土方、沖田 近藤の為
山南 居場所を守る為
斎藤、山崎 武士として生きる為
原田、永倉 仲間の為?
藤堂、島田 不明

こんな感じ?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:32:36.33 ID:xWp3u0wNO
芹沢さん、今までもイヤな人だなぁと思ってたけど
今回のセクハラシーン観て大っ嫌いになった。なんなのあいつ…
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:59:54.07 ID:5V9ykCKE0
>>974
土方を立てるために周りがそうなってるように見える・・・アニメしか見てないから省略されたのも多いと思うけど
近藤さんが目立ってないのも沖田が子供ぽいのも全部土方の引き立て役にされてるせいなような気がする
汚れ役って言う割には羅刹関連の人や芹沢のが汚れ役引き受けてるし

芹沢さんが伊吹に言ってる事って全部自分に言い聞かせてるのかな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:20:46.94 ID:n2Pcp/uwO
安定の斎藤空気でワロタww
こりゃラストのあの対峙シーン(あるかどうかもわからんかが)まで大した活躍も何も無いなたぶん
今のところ総括すると土方も出番ある時はほぼ芹沢さんとわちゃわちゃやってるだけって印象
確かに問題児臭も増してるけど演出的にかっこいいところ、美味しいところはほぼ沖田が持ってってる気がするw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:33:10.72 ID:4PS2qMp00
>>978
薄桜鬼の芹沢さんは実際汚れ役を受けて新選組を有名にしてるのもあるけど
それだけじゃなく役ではなく本当に汚れてる悪人のすることもやってるけどね

沖田が子どもぽいのは今に始まったことでもないだろう1期2期でもそうだったし
ゲーム開発者の思考的には近藤さんはいわゆる攻略キャラじゃないし、土方の引きたて役(汚れ役を受ける土方が目立つ)なのは事実だろうね
作中での土方の行動の結果は近藤さんを立てるためにやってることだけど

>>979
ネタバレ禁止だよルールくらい守れ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:41:49.37 ID:n2Pcp/uwO
>>980
ぼやかして書いたつもりだったんだけどね。ごめん
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:31:14.93 ID:PPCYTilP0
>>954
おつ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:41:55.52 ID:O++eOd8WO
>>954


土方沖田が美味しいとこ持ってくのはしゃーない
斎藤が空気なのもしゃーないw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:52:34.23 ID:HPDMmy9J0
いいんだよ斎藤さんは空気で。
んでちょっとした出番が滅茶苦茶かっこいい・・・それでいいんだ・・・いいんだよorz
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:04:05.23 ID:EJpCck6k0
>>979
>確かに問題児臭も増してるけど演出的にかっこいいところ、美味しいところはほぼ沖田が持ってってる気がするw

そんな言うほどか?
戦闘シーンは空気ながらも斎藤がかっこいいところ持ってってる希ガス
6話とか沖田が羅刹に反撃されて尻餅ついたところを斎藤がかっこよく追撃してなかったか?w
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:17:36.59 ID:O++eOd8WO
戦闘シーンはカッコ良くてもアピらない
普段は無言で洗濯
そんな斎藤が好きだ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:33:35.00 ID:05+FiJjo0
いままでの芹沢のDQN行動は見返りがあったから納得だけど
今回はなんかあんの?実は店主があの女芸者を追い出したくて裏で手組んでたとか?(もちろん報酬有りで)。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:36:59.25 ID:eOvAP9320
>>978
その印象で間違ってないと思う
ゲームはそれぞれのルートで掘り下げるけどアニメは多少他キャラのエピソード入れるとはいえ
基本土方ルートだし
他のキャラの見せ場やいいセリフ土方に言わせてるとこも多い

斉藤は今回も出番少ないがセリフが一言だけど斉藤の考えが平助とかと全然ちがうのが分かってよかった
浪士組に来た理由もちょっと入れればもう少し斉藤のキャラが分かって空気化が和らいだだろうに
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:02:36.20 ID:B+J4lOyN0
龍とザキの殴り合いワロタ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:32:57.78 ID:B97hd+KV0
先週はそこそこ話も各キャラもいろいろ動いてて
面白くなってきた!と期待したんだけどな

唐突に小鈴と伊吹がデートしてて???となったら
絶対何もできなさそうな伊吹が大口叩きはじめるし
全くスルーするか、静かに言い含めて追い出しそうな山崎が
まーた唐突に喧嘩ふっかけて(しかも省略)→親友フラグかよふーん
沖田のイカレっぷりにしても、いまいち付いていけない

まーたイミフの芹沢ギレにうんざりしたら+やっぱり伊吹何もできない→死亡フラグかよふーん
まーた羅殺(改良版)あばれて逃亡→でも今度は屋敷の外へ→沖田&伊吹共闘にはワクワク

同じシチュエーションを繰り返しつつちょっとだけ話が進むってのが
今度はこう来たか!じゃなく
まーたこれかよパターンに感じることが多くてきつい回だった
脚本がんばってくれよまじで
原作未プレイだから補完もできないし
出番は少ないけど常識人のキャラたちに、かろうじて感情移入できるくらいだ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:14:40.93 ID:FsHECN+Q0
>>990
山南さんのメガネ割れろ、までは読んだ


お前さんの気持ちは分かったから、なんだその…
とりあえずチラ裏にでも書いとこうかw

992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:56:38.88 ID:JEmBKsfvO
関係ないけど芸者の髪切る時刃を下に向けてたの危ねって思った
首切りそう
ゲームじゃ髪の下に刃を入れて手前に切り上げてたよな?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:59:47.24 ID:5V9ykCKE0
>>980>>988
ありがとう
誰かのルートが元になってるってことすっかり忘れてた・・・申し訳ない
でも皆キャラが立ってると言うか誰をとっても魅力的に見えるわ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:08:04.02 ID:Gd0SYhFd0
主人公が男か女で全然違っちゃうなやっぱ
龍之介の場合男なんだからもっとちゃんとしなさいと思っちゃう
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:18:33.55 ID:MAsJWnP00
>>990にまるっと同意
沖田は今回別にイカレてないと思うがそれ以外は本当に同じ感想だ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:37:48.47 ID:f03FZlmP0
埋め
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:42:48.91 ID:lEZWngnS0
997
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:44:05.38 ID:pbShHnC50
今週いろいろ詰め込んでたな
場面の変わり方がぶつ切りな気がしたw

相撲興業って今週の話の中で終わったの?
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:44:26.41 ID:f03FZlmP0
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:45:55.79 ID:lEZWngnS0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛