トータル・イクリプスは朝鮮半島焦土化で嫌韓煽る似非愛国糞アニメ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 12:42:18.25 ID:DPeGS24P0
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 12:48:17.94 ID:F2m6TBP90
韓国の青年がYouTubeで「日本人の皆さん地震で死んで下さい」とメッセージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17220256
http://www.youtube.com/watch?v=nYMqQmajp8g&list=PL1E97545B0BC020F4
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 12:52:45.85 ID:ibOrhTrxO
>>3
地震じゃあまり死んでないんだけどねぇ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 12:57:27.75 ID:UDW36/bw0
>>1
スレタイが>>1の自意識過剰すぎる
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 13:02:42.08 ID:DPeGS24P0
スレタイを考えたID:F2m6TBP90に言ってくれ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 13:18:28.77 ID:ibOrhTrxO
>>6
このスレタイじゃここが変な目で見られちまうな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 13:20:17.01 ID:8uU3BExA0
現代朝鮮人は、日本と縁の古朝鮮の百済や新羅とは何も関係ありません↓現代朝鮮人の先祖(独自の風習が共通)

(ゆうろう)挹婁 
部屋の中央に置いた尿を溜めた容器を囲んで暮らし、その人尿で手や顔を洗ったという。
これについて『三国志』や『後漢書』では「その人々不潔」、「その人々臭穢不潔」とあらわしている
(もつきつ)勿吉
「人尿で手や顔を洗う」という風習も受け継いでおり、中国の史書では「諸夷で最も不潔」と評される。
(まっかつ)靺鞨
「人尿で手や顔を洗う」という風習も受け継いでおり、中国の史書では「諸夷で最も不潔」と評される。

「最近朝鮮事情」  荒川五郎著  明治39年(1906年) 清水書店
朝鮮人の不潔ときたら随分ヒドイ、てんで清潔とか衛生とかいう考えはないから、い かに不潔な家でも、
いかに不潔な所でも一向平気で、濁った水でも構わないどころか、 小便や大便の汁が混じって居っても、
さらに頓着せずにこれを飲む、実に味噌も糞も 朝鮮人には一所である。
といえば朝鮮に行かない人には、極端の言いようのように思われるかも知れないが、 事実その通りで、
一例をあぐれば、家を造るに、壁土の中に馬糞などを混ぜて喜んで これを塗る、
その訳は馬糞を混ぜると壁が堅くなって泥が落ちにくいというている。
さらに驚くべく信じ難い程であるのは、『朝鮮人は小便で顔を洗い、気目がよくなると いうて居る、』
また小便は腎虚や肺結核や解熱等に有効じゃというてこれを用い、また強壮剤じゃというて
無病の者でも飲んでいる、いよいよ病気が重くて生きられまいと いう時は、
大便を食べさすということも聞いている、なんと驚かしいことではないか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
塵や芥(ごみ)がばらけておろうが、物が腐って臭かろうが、食物に蝿などがたかって
汚しても、更になんとも思わないで、年中風呂に入るの、湯をつかうのということは無い。
夏など穴のような家の中はもちろん蒸し暑いものであるから、たいていは家の外に露宿をする、
その頭元には糞や小便が流れており、悪臭はふんぷんとして鼻をつく程でも、
朝鮮人には感じが無いらしい。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 13:21:11.12 ID:8uU3BExA0
481年頃。高句麗〔こうくり〕(靺鞨〔まっかつ〕軍を含む)が新羅〔しらぎ〕に侵攻し、7城を奪取。彌秩夫(浦項)まで進撃。
507年頃。高句麗〔こうくり〕(靺鞨〔まっかつ〕軍を含む)が百済〔くだら〕に侵攻し、漢城を包囲。撃退されて退却。
698年に中国の東北からロシア極東に住んでいた「靺鞨(まっかつ)」が高句麗の遺民たちと共に唐軍を退け振国を樹立。
713年に振国の大祚栄が唐から渤海郡王に封じられ、以後、渤海と称した。
(ゆうろう)挹婁−外満州(現在のロシア連邦沿海地方)の松花江流域に居住した。
※前漢から後漢滅亡までの四百年以上も扶余に臣従
※挹婁のなかでも、女真の祖となったと想われる、漁労海賊系は別種。
220年 - 226年:漢代以降は夫余に従属していたが反乱を起こす。独立し魏への朝貢を行った。
(もつきつ)勿吉−現在の松花江から長白山一帯に居住していたと思われる。
(まっかつ)靺鞨 :唐へ一部の部族が降り、現代朝鮮人の基である靺鞨の半島浸透の素地が生まれる
※遼寧省の朝陽市(柳城):百済の最初の都で、帯方郡の故地。
※靺鞨:粟末部は唐に降り、白山部はもともと高句麗に附いていたが、唐が高句麗を滅ぼすと(668年)、唐に降った。
また、汨咄部,安居骨部,号室部などは高句麗が滅亡すると、渤海国に流れた。黒水部は強盛であり、16部あった。
604年:高麗と戦うが、その軍勢は幾度も敗戦。渠帥の突地稽が自分の部(粟末部)を率いて降り、
右光祿大夫の官位を授かり、柳城(遼寧省朝陽市)に居住した。
618年:突地稽(度地稽)は朝貢をしたため、唐はその部落をもって燕州を置き、突地稽を総管とした。
627年:突地稽は右衛将軍に拝され、唐の国姓である李氏を賜った。
676年:(突地稽の子)謹行は吐蕃軍数万を青海で破り、鎮軍大将軍・行右衛大将軍を拝命、燕国公に封ぜられる。

V・メドヴェジェフ氏・靺鞨と女真の考古学的特徴、
靺鞨の土器は全部手作りで種類が少ない。女真のものは、 手作りもあるが大部分はロクロ製で形式も多様。
蓋つき土器は、女真にはあるが靺鞨ではまったく見られない。女真も靺鞨も農耕と牧畜がともに行われたが
女真では漁労の痕跡が多い。靺鞨にはチュルクの影響が強く、女真文化は現地のポリツェ文化。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 13:29:37.54 ID:Dz/GpmpxP
韓国が焦土と化していることは問題ではないと思うぞ。
ユーラシアの大部分は落ちているんだから。

問題にするなら他の地域に逃れた国の人間(スペインやイタリア等)
は登場するのに韓国人が登場しないところを挙げなきゃ。

まぁ登場しないのは正しいけどさ。
出しても誰得だし。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 13:34:23.43 ID:kQS7t3+G0
パチンコマネーで作られるアニメだから
朝鮮半島は出さぬ訳にはいかんのだろ
多分朝鮮人のオリジナルキャラも出るな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 13:45:40.61 ID:Dz/GpmpxP
>>11
だったら公式サイトのキャラクター紹介に出ているだろ。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 13:58:12.47 ID:7qAc+QkcO
これはスレタイ大失敗ですねぇ
スレタイはシンプルが一番なんですがね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 14:05:38.89 ID:VXliF2yv0
別の意味でヘンなのがやってくるだろ、これではw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 14:14:09.80 ID:8uU3BExA0
三韓成敗に伝わるように、当時朝鮮は属国です。本は献上朝貢品として日本へ伝わりましたが中国の書物です。

広開土王碑 百殘・新羅舊是屬民、由来朝貢。 而倭、以辛卯年[391]來、渡毎破百殘、更□新羅、以爲臣民。
百済と新羅は高句麗の属国だったが、391年に日本が海を渡って攻めてきて百済、新羅を属国にした。

13代近肖古王(346〜375)「三国史記(百済)」の近肖古王記には、次のような記事があります。
「古記」に、百済は開国以来まだ文字を用いて事柄を記述することができなかった。この王の代になって、
博士の高興をえて、はじめて文字を書き事を記すようになった。(井上秀雄訳注「三国史記2」平凡社) 
『古事記』では、応神天皇の治世に百済王照古王の名が記されている。照古王は馬1つがいと
論語などの書物を応神天皇に献上し、阿知吉師(あちきし)と和邇吉師(わにきし)を使者として日本に遣わした

隋書 原文 「新羅百済皆以倭為大国多珍物並敬仰之恒通使往来」
「新羅と百済は日本を大国で珍しい物が多い国だとしており、共に日本を敬い仰ぎ、つねに使いを送り、往来している 」

660年/百済滅亡。663年の白村江の戦いを最後に、多くの亡命者が日本へ渡る。
668年/唐(鮮卑系支配)が高句麗を滅ぼす。安東都護府を平壌に置き新羅を属国化する。
672年/羅唐戦争(新羅軍+高句麗遺民軍対唐):唐軍と靺鞨軍が平壌を占領。
674年/新羅軍が百済地域に報徳国建国
676年/朝貢冊封関係は維持されるも、新羅は独立。※唐は、熊津都督府と安東都護府を遼東に移す。
735年/玄宗が新羅を公式に承認。新羅が唐から大同江以南の領有を許される。
900年/農民出身の甄萱が後百済を建国 901年/韓半島北部に弓氏が後高句麗を建国
918年/王建が高麗建国し、軍人、技術者、文化人に、渤海人(靺鞨)、女真族、唐人、移民を多数引き入れる。
935年/高麗が新羅を併合。 936年/後百済滅亡。高麗が半島を統一
1259年/高麗は、元(元はモンゴル支配)の行中書省の征東等処行中書省に組み込まれ完全属国化する。
1370年/高麗は明へ朝貢して冊封(当時高麗はモンゴル貴族の支配国家)※1368年明建国
1393年/李成桂(女真族系?)朝鮮王朝建国。 (民族の歴史上原点)
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 14:14:55.71 ID:8uU3BExA0
■百済(隋書 百済伝) >「百済百濟之先、出自高麗國。其人雜有新羅、高麗、倭等、亦有中國人。」
『百済の先祖は高句麗国より出る。そこの人は新羅、高句麗、倭などが混在しており、また中国人(百越人)もいる。』

■新羅(梁書 新羅伝) >「新羅者、其先本辰韓種也。其人雜有華夏、高麗、百濟之屬」
『新羅、その先祖は元の辰韓(秦の逃亡者−ヘブライ古代ユダヤ人?)の苗裔である。
そこの人々は華夏(中国最初の王朝夏人-現代の漢族とは違う)、高句麗、百済に属す人々が雑居している』

穢族の集団(扶余・高句麗・沃沮・穢貊)/百済王族の祖は扶余とされているが、現代朝鮮人とは関係ない
B.C. 238年 ~ 494年/扶余(ふよ、プヨ、夫余、扶餘、夫餘とも表記)三國志魏書東夷伝。扶餘(黒龍江省) 
扶餘は、長城の北にあり、玄菟郡から一千里(一里=約434m)の距離にあって、南は高句麗と、
東は挹婁(ユウロウ)と、西は鮮卑と接し、北には弱水があって、その範囲はほぼ二千里、戸数は八万。 
定住していて、宮室・倉庫・牢獄などの建物を持つ。中国からの亡命者と称す。
扶余族は、穀物には適しているが果物は余り育たない土地に定住し、勇敢だが他国への侵略はせず、
歌舞飲酒を好み、慎み深く誠実であったと記録されている。燕国(鮮卑)の攻撃を受けて衰亡し高句麗に従属
最後は勿吉によって滅ぼされた。扶餘は、ツングース語の鹿を意味する「プヨ」を漢字にあてたものと思われる。
『魏書』によると、扶余(豆莫婁語)は、勿吉とは異なるが、室韋、庫莫奚、契丹と同じである。
(高句麗の北・北西に並んで位置する諸族)
『魏書』によると、勿吉と扶余は異なる言語を話す民族。※扶余系(物部氏とかっぽい)

穢(わい)→穢四族(東穢・沃沮・扶余・高句麗)に分派 『漢書』『後漢書』より
BC126年漢の武帝が穢族に「穢王之印」を授け独立を認めた。
BC107年玄菟郡(楽浪郡の北)設置、穢族は北に逃走、鹿山の地で「扶余国」が興り「東穢」は江原道に移動。
BC75年玄菟郡、西に縮小移転、咸鏡道(日本海沿岸)放棄、「沃沮」独立。
BC59年玄菟郡、さらに西に縮小移転、中朝国境山岳地帯放棄、「高句麗」独立。穢族四派分裂終了。

半島に南下移住してきたのは、早くて羅唐戦争での居座り。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 14:26:12.76 ID:hXhJh3zwP
もう変な人来ちゃってるよ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 15:09:31.49 ID:ibOrhTrxO
どうすんだこれ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 15:43:56.19 ID:74qLNOPD0
立て直せば?別な意味で荒れて機能しない。
立てたバカはそれが目的かもしれないけどね
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 15:51:43.41 ID:F2m6TBP90
前スレの流行追っ掛けスイーツ()脳全開なスレタイは許されて
これは許されないってのは筋の通らない話
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 16:27:52.46 ID:jyiHAG3hO
このタイトルだと信者以外の荒らしもわくから立て直せよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 16:49:32.72 ID:cjY3VVnU0
そしてクソスレ乱立するなとアニメ板全部から叩かれるシナリオか
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 17:02:30.57 ID:ibOrhTrxO
アイゴー!ウリ達の半島がー;;
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 18:10:18.39 ID:4Y0OnzcPO
問題のあるスレタイや、変なやつが勝手に立てたスレの場合は別のスレを立てるのが基本
このスレの場合、前者どころか後者も当てはまっている可能性もあるため、立て直しも検討するべきだろう

ただでさえ変人を招きやすいアンチスレなのに、あまり作品的に重要ではない隣国をスレタイにするのは間違いじゃないか
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 18:18:19.27 ID:3ZP6iFCd0
いいから気に入らない奴は削除依頼出して新スレ立てろ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 18:22:33.55 ID:F2m6TBP90
前スレの絵柄が今風ではない旨がマトモな部類なのかよ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 18:25:26.62 ID:Y1tbFVc20
どうせ今週の放送で切られて視聴者いなくなるからアンチスレも必要なくなる、このままでいいだろ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 18:42:56.98 ID:jyiHAG3hO
>>27
何言ってんだよ?
まだ戦闘叩きとか色々あんだろ
アニメ終わるまではアンチスレは必要

信者も本スレに新参わくの嫌なんだろ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 18:54:58.45 ID:qA3ijunT0
こんなのをアニメ化するぐらいなら榊ガンパレをアニメかすればよかったんだよ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 19:09:17.96 ID:Y1tbFVc20
ガンパレもアニメで滑って消えてった、マブラヴもガンパレリスペクトしてるなら消えていくべき
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 19:26:54.54 ID:4b8LrPo30
>>24
>問題のあるスレタイや、変なやつが勝手に立てたスレの場合は別のスレを立てるのが基本
お前の勝手な常識を押し付けるな

ああそうか、お前熱狂的アンチを演じてる信者かwww
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 19:53:20.63 ID:AGvyWudJ0
とりあえず、前スレを埋めないか?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 20:15:18.79 ID:SrVEUXYh0
設定とか聞けば聞くほど期待できない話っぽいな
人類同士のグダグダした主導権争いとかくらーい話が続いていって
結局宇宙人との戦いにもケリはつかないまま続いてくんでしょ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 20:29:19.72 ID:f63G7DV50
(説得力とか整合性は別にして)設定は凝ってるんだろうけどなあ。
機神兵団も宇宙人と決着付く前に超展開したけどああいう感じで終わりだろうか。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 20:44:36.88 ID:vbileXIN0
主人公は日本嫌いなんだがな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 21:17:10.98 ID:TxXmpfvW0
こうすれば勝てるやら、なぜああしないのか? みたいな事を言ってる連中はあまり信者を舐めない方がいい

我々は何年も前から分厚いメカ本を読み込み、その上でBETA大戦に置ける政治、軍事、経済、民族、国家、戦略、戦術、地理、科学技術、トンデモオカルトに至るまでその議論を尽くしてきた
昨日今日かじったばかりの諸君の浅はかな考えなど我々が既に通った足跡に過ぎない
37ご協力ください。:2012/07/06(金) 21:18:39.45 ID:ZjUn+Uu6P

前回の署名とは別の新しい署名です。
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名

署名方法   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339514850/331

支援動画   http://www.nicovideo.jp/watch/sm18189641
テキサス親父 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18194320

残り12500 時間がありません、アメリカ時間の7/22まで。

38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 21:25:09.42 ID:TxXmpfvW0
っかエロゲ原作でまだ2話いってないのに次スレとかめずらしいなww
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 21:33:12.19 ID:qlaV7l4t0

【沙霧大尉】「超党派勉強会である『戦略研究会』に集った我々憂国の烈士は、本日、この国の道行きを正すために決起致しました」

【沙霧大尉】「我々は殿下や国民の皆様に仇成す者ではありせん。 我々が討つべきは日本を蝕む国賊、亡国の徒を滅すのみであります」


本編はこんな感じだぞ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 21:36:30.92 ID:qRuIYEof0
GHQ体制下での武装解除によって、それまで兵器製作に従事していた
有能な技術者達が民間産業に多数流出したことが
戦後日本の急速な経済復興に寄与したという経緯をガン無視して
経済を語りつくしたとかふざけてんのか

ド無能な旧日本軍上層部どもが幅を利かせ続けていたら、
見栄と体裁のために国力すり減らしまくり&庶民の生活苦しめまくりで
今日の日本の繁栄なんて夢のまた夢のそのまた夢どころの話じゃないぞ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 21:51:22.96 ID:jyiHAG3hO
>>39
平時ならまだしもBETAに押されてる時にやらかすからな…
被害少ないし切札があるアメリカが戦後考えるならまだしも
アメリカに土地借りてるソ連や壊滅したヨーロッパが戦後の話してるのはないわ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 21:56:24.27 ID:qOBusuOk0
ガチ天皇崇拝のカルトな人はともかく、アニメ観ながら愛国ごっこしてる奴は
そういうの考える頭とかないから。自分に自信がなく、「強くかっこいい日本」に依存してるだけなもんで
そういう幻想をちらつかせる(ニコ動なんかで必死にアピールしてる)自民党を支持しちゃう
実際は表現規制に積極的なのも韓国と経済的にズブズブな関係を築いたのも自民党であるにもかかわらず、な
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 21:58:19.48 ID:R3CYgsfYO
>>38その原作のえろげ信者自体が特殊といいますか他ゲー信者よりぶっちぎりで基地害揃いなのでアンチスレ大変だと思うあと他のスレ荒らすよ間違いなく
作品の良し悪し問わず
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 22:04:18.35 ID:F2m6TBP90
>>42
ニコ生 CafeSta 開局1周年記念 スペシャル対談 麻生太郎×三橋貴明
http://www.youtube.com/watch?v=19XTuN7CufQ&list=PL1A852AD2290713B7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18217653
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 22:21:19.09 ID:Y1tbFVc20
右寄り思想でもじょしらくにお株を奪われたTEが憐れで掛ける言葉がない
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 22:39:14.86 ID:3GIGo5Tm0
>>33
小松左京の「見知らぬ明日」のパクリ?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 00:00:19.77 ID:/vLFwO4S0
ネトウヨは死んどけ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 00:02:09.07 ID:/vLFwO4S0
「日本はなぜ韓国を嫌うのか?韓国が脅威になったから」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341534489/


有名韓国人歌手 「日本でアンチ韓流を主張している連中は、韓国コンプレックスがある(笑)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341561179/

歌手キム・ジャンフンが日本の反韓流の雰囲気を強い調子で非難した。

キム・ジャンフンは23日午前、自身のミニホームページに「徐々に小さくなる日本」
という題名の文を載せ日本の反韓勢力に対し不快感を示した。

キム・ジャンフンは「最近日本で反韓流記事がたくさん出ている。チャン・グンソク氏や
キム・テヒ氏に対する記事を見ながらこれが本当に先進国であり大国を自任する日本の現実なのかと驚いた」と切り出した。

続けてキム・ジャンフンは、「キム・テヒ氏は日本のネットユーザーらの激しい抗議で行事を取り消したという。
こうしたことがまさに日本が沈み反対に進んでいるという反証だ。トレンドを読めず国際競争力を失った日本企業は
現在危機を迎えている。甚だしくはマニュアルの日本と呼ばれた国が論理を失い過激になった」として
日本の反韓ムードを強い調子で非難した。

36年間わが国を強占し凌辱した日本だが、わが国民は日本の地震被害に温情と愛を送った。
それでも日本は教科書問題でわれわれの後頭部を叩いた。
その時私たちが韓国にいる日本人に脅威を加えただろうか?」と話した。

引き続きキム・ジャンフンは「韓国コンプレックスにとらわれた日本、
あなたたちの残っている良心に最後の望みをかけてみる」として日本の反韓勢力に呼びかけた。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 00:05:11.84 ID:Fza2jSoJ0
>>39
> 【沙霧大尉】「我々は殿下や国民の皆様に仇成す者ではありせん。 我々が討つべきは日本を蝕む国賊、亡国の徒を滅すのみであります」
226事件でクーデター起こした反逆者みたいな台詞だなw
現実に事件起こした連中も「陛下の御為に国賊を成敗いたしました!」とか吠えてた。
これを聞いて「かっこいい」と思うか「勘違いした痴れ者の戯言」と感じるかでその人の人となりが決まりそうだ。

現実には陛下自身が「彼らは賊軍である」と断言したが。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 01:30:35.22 ID:jiyfYWHiQ
チョンが嫌われる理由

さて今回のお題は、「チョンは、何故人間からこれほど嫌われるのか」です。
老若男女問わず人間は、チョンに対して尋常でない嫌悪感を覚えます。
 
かく言う私も、全然ダメ。
チョンが出現したら、心拍数が跳ね上がります。
殺虫剤を取りに、その場から小走りで一時撤退。
殺虫剤を手に取ったら、再び現場に急行しチョンを探します。
私の愛用の殺虫剤は「ゴキジェット」。
チョンを見つけたら、過剰なまでに「ゴキジェット」を吹き付けます。
 
「ゴキジェット」はものすごい効き目が強いので、
数秒でチョンは絶命するのですが、
中には最後の力を振り絞って私の足元めがけて突進してくるヤツもいます。
その時は、「うぉっ!」とか軽い悲鳴をあげて後ずさり、
「ゴキジェット」をこれでもかと、更に吹き付けます。
 
完全な過剰防衛ですね。
まるで、猛獣が襲ってきたかのような緊迫感。
 
普段、無益な殺生はしないようにしているのですが、
チョンだけは一緒の空間にいると考えるだけでも恐ろしく、
何とか絶命させて安心を得ようとしてしまいます。
 
私は、人間の持つチョンへの過剰反応に常々疑問を持っていたのですが、
残念ながら、いまだに「なるほど」という理由に出会っていません。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 01:31:03.70 ID:PMcUC8H9O
右翼もどきがTPO弁えずに嫌韓要素を組み込むからこうなる
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 01:41:40.11 ID:AXJezVI50
建て直しても良いと思う……
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 01:47:57.12 ID:AXJezVI50
スクリプト釣れてるし削除依頼でもいいかも
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 01:50:51.88 ID:Sf6AIo0D0
ID変わってませんよw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 01:59:15.30 ID:AXJezVI50
別に自演じゃないwwID検索しろよwww
もっとセンスあるスレタイつけろよ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 02:09:05.92 ID:5YKwoBpG0
ロボット好きだけど、ロボットの必要ないんじゃねって言われたら
ムキになって反論する気持ちが良くわからん。
本気でロボットの方がいいと考えているのか。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 02:13:35.23 ID:AXJezVI50
そもそも人間って下を攻撃するのには向いてない構造なのよね
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 03:00:58.86 ID:9NbbOUdKO
anime:アニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1329259073/
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 03:34:10.12 ID:UY+y54C0P
>>57
おしっこビームがあるじゃないか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 05:07:52.36 ID:emTjx331O
>>42
連呼厨って脳内ネトウヨと戦うの好きだよな
レッテル貼り過ぎ

「ネトウヨは底辺負け組、そして俺は偉い、賢い、勝ち組」
って?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 05:17:45.06 ID:spbHJEZz0
スレタイ要らんもん含んでるな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 06:49:56.59 ID:UrloOmFTO
安心しろチョンどもは兵士級に生まれ変わって日本を蹂躙してるから。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 06:54:07.89 ID:0Efs4MTC0
BETAの素材って人間なのか?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 06:55:57.35 ID:aRnDJn9p0
ネタバレはよそでやれ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 06:57:59.84 ID:UrloOmFTO
アンチスレでネタバレも糞もねえだろ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 07:03:25.28 ID:CEW0ufWy0
これって、ガンパレのパクリ?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 07:20:37.48 ID:dZAdyjc6P
キーワードでスレ探して見境なくコピペで真実する人いるから立て直した方がいい
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 08:01:00.49 ID:x6lJgj4LO
このスレタイは流石にちょっとなぁ……。
下手に政治臭盛り込むと変な人湧くかもしれんし。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 08:36:01.00 ID:d7XNn9WmO
世界中から嫌われる韓国猿土人www
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 08:42:39.48 ID:1lvmdTYA0
日韓併合35年間は植民地支配ではありません、当時の欧米列強の植民地支配(搾取人口減)と異なり、
唯一国税を投じたのです、日本は国家予算の2割を割き充て、朝鮮を近代化させました、
『道路・鉄道・電力等、インフラ整備 、近代医療導入・農業生産力向上、人口を2倍に増加 させ
・奴隷制度の廃止・
・教育制度の充実によるハングルの普及 ・を進めた(併合前公立小学校100校も無かった、→5000校)
知事ポストの4割が朝鮮人、郡長・村長はほぼ全て朝鮮人 、警察官の6割が朝鮮人
朝鮮独立時に接収され日本が残した資産47億ドル(個人資産および軍用資産は別) 、
民間財産は約53億ドル』 日韓基本条約で韓国独立時に接収されていた、資産は放棄してます、

<日本の漁民を人質にして在日特権(永住権)を獲得した韓国>

・1952年、当時の大統領李承晩は国際法のルールを無視し、
 「李承晩ライン」を勝手に引き、そして李承晩ライン内にある竹島を韓国領土だと主張してこれを占領。
・竹島周辺で操業をしていた漁船328隻が拿捕され、3929人もの漁師が抑留。
 その期間は、1965年の李承晩ライン廃止まで13年間。拿捕時に銃撃や追突を受け、44人の死傷者を出す。
・拿捕した漁師を人質に取り、「日韓基本条約」と「日韓法的地位協定」の交渉を有利に進める。
・13年後、1965年、日本と韓国は在日の扱いをどうするかの「日韓基本条約」と「日韓法的地位協定」が結ばれ、
 終戦以前から日本に住む在日韓国人とその子供に『協定永住資格』を与える。25年の時限立法孫は不可。
日韓基本条約で韓国に接収されていた、資産は放棄してます、
当時の韓国の国家予算の1.5倍、5億ドルを経済協力金名目で差し出しました。
1991年:在日韓国・朝鮮人(1部台湾人)に特別在留(永住)資格を与える。 (25年経ってしまいしかたなく)
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 08:46:08.46 ID:qOF9UHnZ0
BETAは世界中に押し掛けてる韓国人売春婦の揶揄か
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 09:03:40.02 ID:O8mhkWi7O
>>68
もう湧いてるじゃん
このスレタイ考えた奴はわざとじゃないか?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 09:06:13.40 ID:emTjx331O
前半のユウヤは在日朝鮮人並みの日本差別主義者だから連呼厨と波長合うんじゃないの

後半は日本差別卒業するけどw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 09:08:21.88 ID:1858NOYS0
>>73
> 前半のユウヤは在日朝鮮人並みの日本差別主義者だから連呼厨と波長合うんじゃないの
>
> 後半は日本差別卒業するけどw
低脳は左から右に針が振り切れると言う見本みたいな奴だなw
自分で考えないから他人に流される。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 09:18:53.42 ID:O8mhkWi7O
ユウヤは武器や燃料を節約するから殺られるんだと正論言ったら何か怒られた
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 09:23:49.66 ID:1858NOYS0
つーか何から何までガンパレのパクリだよな。
ご丁寧に、敵異星人との協調を叫ぶ反戦主義者みたいな奴がいたり、
そいつらが反逆者扱いで駆られる立場だったりする所までそっくりw

いずれは信者もパクリになって、第〜〜世界とかわけのわかんない基地害みたいな妄想世界に浸って、
批判されると悪しき夢がなんちゃらとか、訳のわからん事言って批判を排除しにかかるんだろうw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 09:30:06.33 ID:lvS1Aowb0
こんな先の見えない舞台設定にして何が面白いのか
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 09:41:21.71 ID:emTjx331O
>>76
サヨは現実見詰められないからなあ
人類の半数以上殺されてるのに
>>77
5分後の世界、なるたる、最終兵器彼女、ガンパレードマーチ系が好きならオススメ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 09:42:16.93 ID:FeBaYjNG0
スターシップトゥルーパーズの孫引き
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 09:43:57.01 ID:lvS1Aowb0
>>78
素直に退散しろってことですな・・・どれも駄目だわ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 12:34:54.92 ID:5dG8Ua6l0
スケールの大きな話の割には背景といいキャラの作画といい
全体的にディテールが足りてないような・・・
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 12:50:15.35 ID:5ROu3auW0
見てないが攻殻機動隊、ルルーシュ、エウレカAOと超大国化した中華に比べて国名すら登場せずに有るのか無いのか存在すら語られないのに比べたら舞台に出て来るだけでも進歩だろ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 12:52:55.52 ID:07WMFYcW0
ガンパレの外伝みたいと素直な感想を書いたら
信者の人がキレ始めたんだけど
信者の人はガンパレにコンプレックスでも有るのかね
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 12:53:00.55 ID:gqI7ePRpO
>>81
本作品は労働者諸君の目を気遣う人民への愛でソヴィエトクオリティにてお送りしています
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 12:59:15.01 ID:lvS1Aowb0
まぁエロゲーからこうしてアニメ化されるまでにいたったんだから作者はがんばったな
今有頂天なのは想像できるよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 13:07:40.02 ID:nPUbcVi40
同志>>84
シベリアで木の数を数える祖国の大事業に参加する栄誉を君に与えよう。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 13:21:00.64 ID:5ROu3auW0
>>86
俺の伯父さんは戦後にシベリアに10年近く抑留されて近く帰ってきた来た時にはガチな社会主義者になってたな
真っ当になるまでしばらく時間がかかったらしいが、洗脳って怖い
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 13:38:31.31 ID:4VQqjfDN0
>>83
だってまんまパクリだし
信者もその事知ってるから図星つかれてファビョるんだよw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 13:43:22.09 ID:LSXVvTHPO
前田スレ終わり
サランラップ女ワラタ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 14:24:42.46 ID:TEiXGNkG0
ガンパレのパクリにトレパク絵師が絵を描いて
東浩紀が作品に関わり民主党議員が応援する凄いアニメ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 14:50:27.82 ID:pgFQX28F0
普通のアンチスレでいいのにアフィブログが大喜びしそうなスレタイつけたもんだな
>>1そっちの業者の方ですか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 15:10:54.97 ID:gqI7ePRpO
同志>>86
感謝する
偉大なる父、同志スターリンを見習うとしよう
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 16:06:18.37 ID:jphIrNNp0
ロボット系のアニメが好きな人って
設定が細かくて穴がないとかオリジナリティにこだわる人がいるんだよね。
逆にまったくこだわらない人もいるんだけど。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 16:13:48.84 ID:O8mhkWi7O
>>93
設定が細かいなんて全然重要じゃない
アニメ見た時の説得力が全て
戦術機が嘘くさいのは周りが普通の兵器なのに飛ぶからだよ
要は世界観に合ってない
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 16:16:53.20 ID:ntXEAHBt0
マヴラブの製作チーム総参加でガンパレのエロ同人出してた位だから
制作陣はガンパレ大好きだろうし、別に模倣を隠したいとも思ってないでしょ
否定するから面白がっていつまでもネタにされるんだよ
そうだよ、原作者たちはガンパレの大ファンだからこれはオマージュだよ
とでも返事しとけばいいのに
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 16:26:11.88 ID:AQvhOnBa0
あれほど現実とは違った歴史と技術発達を遂げた世界に
90式戦車や87式偵察警戒車が出てくるんだもの萎えるわ。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 16:33:23.65 ID:8qt/j1BN0
ちゅーかさ、なんで戦車じゃないの
ここまでパクリとか言われちゃう設定で、しかも会社挙げて同人誌とかガンパレに影響受けてるって公言しちゃってるような状態なんじゃない
ここまできたら人型戦車でいいでしょ。適当に名前変えちゃって
飛んだら狙い撃ちされるんでしょ
それなら前線でかく乱すんのがメインの兵器にあんな高度をふらふら飛べる飛行能力をつける意味がわからん
低空でちょっと滞空とか加速できる程度の推進機構とサブフライトユニットでも設定すりゃ十分なんじゃねえの
そんで許容積載量減らしてたら世話無いように思えるんだが
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 17:45:24.11 ID:KYnB8FXD0

焦土で煽られるのは親韓だろう。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 18:38:11.13 ID:UY+y54C0P
>>94
そだね
駄ロボアニメのラグランジェでロボが空飛んでても
そういうもんだって感じだよね
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 18:48:40.62 ID:9NbbOUdKO
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 19:42:43.31 ID:3wEXV4nmO
>>97
人型戦車にしたらまんまガンパレだから。開き直ってパクりゃいいのに、
パクリだと叩かれるのを恐れて人型戦闘機にしたんでしょ。
でも結局ほとんどガンパレの模倣な上に
飛ぶ意味が無いわ(レーザーなんて避けられない)、
かといってロボを装甲で耐える兵器でなく
紙装甲で機動性でレーザー避けながら大群と戦うキチガイ設定にするわ(土台ムリ)、
それと空力無視のハッタリデザインが合ってないわ(ホバリング時に推力線が重心を通らない=飛べないw)、
とパクリ&チグハグさがかえって浮き彫りに…。

開き直る度胸も、世界観をまともに作る努力や才能も無いと
中途半端になるという典型。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 19:49:01.40 ID:EnPLsYjh0
いくら信者が硬派だとか作りこみがすごいだとか言ったところで
>>100みたいなあからさまなエロ描写やったらそんなの全部吹っ飛んで「ああ、エロゲ原作ね」って気分になる
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 19:51:14.24 ID:JUl5OA6e0
作画悪いくせにアングルだけ無駄にエロかった
制作側も1話の内容じゃ掴みにもならないと思ってるようだ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 20:35:56.54 ID:t5IdV8p+0
ボディスーツ、何あれ
股間部分なんかオリモノシートかよ
きっもちわりーな
あんなもん見てハアハアしてるクズ男は死ねよ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 21:17:42.08 ID:1ppezl620
お前らガンパレのパクリとか根拠でもあるのか?
お前らの妄想だろ。ガンパレのアニメ見たら全然似て
なかったんだがな。しかもマブラヴのが面白いし。
逆にガンパレがパクリなんじゃね?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 21:20:01.74 ID:EnPLsYjh0



107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 21:23:32.76 ID:Ao/+6sHj0



108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 21:34:21.37 ID:3wEXV4nmO
>>105の真意を解読した

お らガンパレのパクリとか根拠 ある
お ら ガンパレのアニメ見たら全然似て
たんだがな。 マブラヴ が
ガンパレ パクリなんじゃね?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 21:44:54.47 ID:b+mkkomc0
韓国なんて全員ロボットみたいに極右しかいなくね?
普通の人がいない。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 22:06:08.31 ID:FlntCbb20
TEのスレって本スレもアンチスレもアニメの話しないで
原作のことばかり話したり、メタ談義して何言ってるか分らないんだがw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 22:07:41.64 ID:FlntCbb20
○メカ談義ね

一見さんお断りの雰囲気で書き込む隙が無い
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 22:18:48.74 ID:o9+3maqn0
どう転んでもオルタという落ちが確定しているのに盛り上がる訳がない
煽りじゃなく、何でこれをアニメ化したのか聞きたいわw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 22:25:45.79 ID:3IlmDmxk0
なんかこれ見てると境ホラ思い出すわ
やたら細かい割りにはチグハグしてる設定とか特に
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 22:31:03.09 ID:lvS1Aowb0
>>113
アレも本当閉じコンだよなぁ・・・その層が意外といたと言う事実に驚くが
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 22:35:19.10 ID:8aaaqyCR0
>>114
あれも切っちまったらロボ物完全壊滅だな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 22:47:11.54 ID:O8mhkWi7O
ガンパレは良く練られてた設定だった
そして聞いてて面白い設定だった
人形戦車の説明とか無理なく組み込んだのは凄い
しかも自分で動かしてその説明通りの性能で最初は大して動かせないが
慣れるにつれて性能を引き出し無双出来るシステムはタマラン

逆にマブラヴは紙芝居を見てるだけでつまらないからガンパレのパクリですらないキリッ
117 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/07(土) 22:53:07.07 ID:vPEruCuy0
コリアン・イクリプスの方が良くね?
実はこのアニメと同類の、韓国絡みな作品があるんだぞ
プリティーリズム・ディアマイフューチャーだ

プリティーリズム・ディアマイフューチャーは韓流ねじ込み糞アニメ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1333538060/
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 23:09:31.60 ID:PGaOYrS80
トータル・パクリプス
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 23:33:05.09 ID:jJMPTh8y0
光州作戦で韓国人が脱出拒むから・・・
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 23:53:24.25 ID:iig4eEzu0
>>110
アンチの中にも自分の好きなロボットアニメより下あるいはそれのパクリって言いたい人がいるので。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 23:56:33.37 ID:AXJezVI50
>>90
奴が関わったのかww
あいつマジ人間の屑だよwwww
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 23:59:02.86 ID:1858NOYS0
>>96
> あれほど現実とは違った歴史と技術発達を遂げた世界に
> 90式戦車や87式偵察警戒車が出てくるんだもの萎えるわ。
作者もファンも左翼を嫌ってそうなのに、
出てくる兵器は戦後左翼思想の元で開発されたような、
現実の自衛隊兵器が出てくるんだからバカ丸出しだよな。

大日本帝国の思想を受け継いだのなら、もっと防御軽視で火力重視の戦車になってるはず。
現代戦者で言うなら、旧ソ連戦車みたいに、主砲が125mクラスだったりするだろう。
M1とレオパルドの合いの子みたいな90式なんて出来るわけ無い。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 00:00:27.16 ID:AXJezVI50
767 自分:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 19:37:00.34 ID:pFaEHYP70
アニメスレでも試写会行った糞信者が騙しやがったとか恨まれてるから付け加えておくわ
俺も試写に行ったけど単体での1話とOPはダメだと思ったよ。掴みも弱い
でも余計な先入観持ってほしくないからあえて俺は何も言わんかった
1話と2話が途切れずに流されたのも把握しづらくなった原因だろう

だけど場の雰囲気に流されて冷静な評価ができない狂信ヲタがハードル上げまくったせいで
期待しすぎてショック受けてる奴が多いんだろうなw

疑心暗鬼になってるお前らに朗報だ。2話は間違いなく満足できるもんを見せてくれる
自分でも言うのも何だけど硬派なミリタリーロボから流行りのIS風アニメまでなんでもござれで百戦錬磨の俺が言うんだから信じろ
ツイッターで稚拙なマンセーしてる脳タリン共やニコ厨&新参にわかみたいな連中とは違う・・・・はずw

ちなみに問題の作画レベルは2話も変わらん。戦闘が多いから1話よりは目立たないはずだが改善してくれたら嬉しいな
OPはやっぱり残念だったなぁ慣れれば何とかって感じか・・・その代わりEDが素晴らしい。さすが栗林だわ

まぁ2話で1話の汚名返上できるはずだと思うから期待しまくっておk


汚名挽回だろうなww作品自体が汚物だからwwww
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 00:03:19.12 ID:bCjUDPxs0
型月と違って絶対にアニメ化作品が成功しないアージュw
まず原作シリージが「マブラヴ」って名前の時点でダサさがハンパないw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 00:09:01.26 ID:0dl/SHjg0
架空戦記みたいなのは設定をしないといけないものがとても多くて
しかもそれを頑張っても結局は辻褄合わないし、
苦労の割に酬われない気がするんだがなあ。
頑張ってる感が好きな人が固定客になるんだろうか。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 00:12:54.51 ID:BFmIfLSp0
オルタファンってスパロボ出せスパロボ出せってうるせーけど
マジで身の程わきまえろよ
こんな作品がどう転んでもスパロボに出る訳ねーだろ
妄想のしすぎでアタマがおかしくなってんじゃねーの
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 00:27:22.05 ID:yS7wKTRH0
つーか、改革や改善案は、左が最初に言い出すもんだという政治のリアリズムをわかってない
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 00:34:16.11 ID:4w2AEtiYQ
旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き
@いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
A絶対に頭、体を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
B清潔な食事運搬バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
C危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。

米軍による韓国兵の扱いマニュアル
@韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
A命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
B同じことを繰り返す場合、犬のように何回でも同じように叱れ。こちらが上ということを身体で解らせろ。
C理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
D身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
E相手は3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。

【 旧ソ連共産党による朝鮮の扱い方 】
1、頭痛の種になるだけだから関わるな
2、手段を選ばぬキチガイ揃いだから関わるな
3、関わるとこっちが痛い目に遭うから関わるな
4、関わってきたらウォッカを飲んで忘れること
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 01:00:27.61 ID:N0GEbgCX0
2話はまあそりゃ戦闘回なんだろうけど、
CGロボットの動きが次から劇的に良くなるわけでもないだろうしなあと思うと
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 01:00:37.12 ID:V/novEnc0
>>127
> つーか、改革や改善案は、左が最初に言い出すもんだという政治のリアリズムをわかってない
右を評価しているようでいて、実は右を一番バカにしてるんだよな、このての話。
右が保守的な姿勢を崩して、突拍子もない改革やったりしたら右の存在意義が無いのに。

何つーか、この手の作家って、政治的な駆け引きをを善悪でしか判断できないらしい。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 01:51:37.29 ID:aN3IsbS+O
栗林が歌うクソアニメがまた一つ生まれてしまったわけか
ここまでハズレを引かせられる歌手もそうはおるまいて
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 04:27:48.36 ID:Q8rfgybBO
>>122
火力もお寒い戦車しか作れなかった旧陸軍の未来の設計思想なんか誰にも分からんだろw
問題はそこじゃなくて、なんで60年代から宇宙人と戦争してるのにロボ以外の兵器体系が
人類同士の戦争に最適化されたソレになってるかって事
強力なレーザー飛び交う戦争でMBTなんて登場する余地なんかねーだろ…
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 05:40:11.87 ID:f8QVVkD90
>>129
と言っても1話って訓練ばっかで戦闘無いじゃん。
あっ墜落するところは良かったよ。ちゃんとダメージ表現あって
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 06:07:21.53 ID:B6JymLcE0
ツッコミどころ満載の設定が多すぎ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 07:49:57.71 ID:ZwT3fSA80
レーダーに感あり白(突っ込み所)が7部に黒が3部
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 08:05:30.27 ID:fldGA89zO
今日は待望の戦闘回だな!
キングゲイナ―や∀並に動いてくれると良いね!
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 08:26:00.46 ID:doHRnseI0
このアニメは壮絶なレベルでのガンパレのパクリ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 08:52:44.86 ID:DiZCd22A0
エロスーツとかいってるけど、なんだよあのババシャツみたいな色はよ
設定通りちゃんと透けてるように描けよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 09:37:04.33 ID:dMngAwXpO
>>110
まずあのロボデザインが許せない奴が多いからなw

・オリジナルです:見た目はエヴァの、中身はガンパレのパクリだろw
・リアルロボです:どこが?あのデザインの理由は?
・戦闘機並に飛べます:空力無視、主翼無し、死重量だらけ、推力線ズレなのに?
&飛んでレーザーの餌食になるの?
・昭和の時代にBETA出現しました:何で戦車は現実そのままなのにロボはハッタリだけなんだよ!?w

あのロボデザインのパクリとチグハグさは、この企画の問題点の象徴なんだよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 09:51:33.14 ID:P53GUw3Z0
初めて1話を見たけど、ロボってあのデザインで飛べたり、網膜投影
できたり、月面で戦闘出来るくらいの技術があるのに、あのもっさり
した動きはなんだろ。これから良くなるのかな。

レーザー級って百発百中の狙撃がいるみたいだけど、帰って陸戦は危なく
ね?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 10:41:43.28 ID:j5CKDIHY0
>>40
GHQが日本の国力削るために長年、工場の7割を操業停止(兵器のネジ1本でも作っていたら停止。機械は破壊か没収)
していたのは無視かよ
朝鮮戦争で負けまくっていたGHQのクビが回らなくなって仕方なく日本の工場を再開させてようやく日本の国力回復
>>40みたいな感情論で歴史を語って欲しくないなあ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 10:44:07.87 ID:IVHZtAfD0
設定わからんが、ロボットは敵からなんかして奪った技術の応用とかじゃないわけか。
あのパターンの方が適当に何でも出来るのに。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 10:46:30.02 ID:9d7B/hX60
アニメに実際の歴史とかどうでもいいんだけどエロスーツ出してるくせに変に愛国()要素入れても違和感しか感じないわ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:03:49.72 ID:j5CKDIHY0
このアニメのあまりに手抜かりな点を書かせてもらうと
世界が壊滅してるときに日本人はモンスターが攻めてきたからどこに避難するかしないかとか
侵略戦争の悲惨さ?災害の怖さ?とか、アニメの中では既にそういう問題通り越してるのに
戦う軍人と比べて逃げ惑う市民可哀想です!!の絵を描いちゃう拙さが浮き彫り

原作やアニメに関わってるやつらはそれに気づいてすらいないのか無意味な政治()ごっこ描写したりほんと呆れる
日本人が食ってるものや消費してる燃料はどこから入ってきてるのか
ロボット大量に作る資源はどこにあったんだよどういうエネルギーで動いてるんだよ
どこのお人よしが世界中で悲惨なことになってるときにわざわざ日本に食料、燃料や資源送ってくれるのバカなの
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:08:49.75 ID:XTRzMiqE0
武器の設定ばかり埋めてて肝心の社会がどう維持されてるのかのバックグラウンドが希薄だよな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:14:51.20 ID:IVHZtAfD0
あの状況では日本には物資は回ってこないよな。
どこも自国だけで手一杯だろうし。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:15:16.57 ID:Q8rfgybBO
「美しい国土を守るノダー」
「立派な衛士になるノダー」
「覚悟が無い奴は去るノダー」
そんな説教しながら女の子にはエロスーツ着せてます

これなんてセクハラオヤジの妄想?もはやナチス女囚物ポルノと同レベル
でも信者はこれを見て「日本かっこいい!」「批判する奴はチョン!」とか言っちゃう
もうね
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:15:50.99 ID:fldGA89zO
>>144
一応資源や食料はアメリカ様やオーストリア様が供給してる
でも何故か逆恨みされて目の敵にされる

ベータに制圧されると更地になって土地に価値ないから核使い放題なのに負ける馬鹿設定
核使って押しきられるなら通常兵器なんか糞の役にも立たないのに
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:18:12.31 ID:s9O8b/BY0
その辺の説明はこれから作中でされるんだろう
しかし作中で世界観の設定の説明や描写ができずにいると視聴者からするとワケワカメ状態になって作品に感情移入できなくなるのでアウト
今後どうなるか見物だな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:23:45.44 ID:IVHZtAfD0
あんなに広範囲をやられてたら世界的な経済って成り立たないんじゃないかと思ってしまうね。
防衛線付近の国には経済的に援助とかしてられない。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:28:40.91 ID:Q8rfgybBO
>>148
東アジア経済圏が壊滅した以上日本に価値はないのにメチャンコ親切だなw
アメリカだっていつ壊滅するか分からん海外は切り捨てて経済は内需重視に切り替えたいだろ
寧ろベータに太平洋侵攻の橋頭堡にされる前に核で更地にしたい位だろうに、
右派がはびこって支援に感謝してる素振りも見せないんじゃ憎まれて当然だと思うw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:29:20.47 ID:uHr68rRT0
本スレの連中のウンチクもきめえと思ったけどここもどっこいだな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:34:25.57 ID:sd419d3TO
お前ら熱く語りすぎ
軍事板でやれって
設定アンチなんて二の次だろ
単純につまらないのが問題
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:35:33.04 ID:IVHZtAfD0
こういう話はもっとスーパーな感じのロボットが大活躍の方がいいんじゃないかと思うんだけどね。
リアル系にするとやられる描写ばかりでつまらないよ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:38:38.03 ID:XTRzMiqE0
レーザーで撃たれるのになぜ飛ぶのか
撃たれるまでが戦術機というギャグの一部なのだろうか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:48:35.69 ID:jD7do6ciP
韓国ざまあ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 13:10:10.24 ID:Q8rfgybBO
>>153
話がパクリの上に大幅劣化でつまんねー分際で
「でも設定はしっかりしてる(キリッ」とかほざく馬鹿な信者がいるから設定方面もいじられるのは宿命w
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 13:14:49.93 ID:/fagBAb20
ミリタリーヲタクがでしゃばるとロクなことにならんという典型
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 13:18:19.46 ID:fldGA89zO
設定に突っ込むなんてアンチスレじゃ普通だ
何でそんなに軍事嫌なの?
どうせ二話始まれば話題変わるんだから良いだろ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 13:44:14.50 ID:pjd8u+QS0
先                                                                         
日                                                                         
、                                                                         
松                                                                         
田                                                                         
聖                                                                         
子                                                                         
さ                                                                         
ん                                                                         
が                                                                         
3                                                                         
度                                                                         
目                                                                         





161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 13:44:46.00 ID:pjd8u+QS0
大                                                                        
き                                                                        

話                                                                        
題                                                                        
に                                                                        
な                                                                        
り                                                                        
ま                                                                        
し                                                                        
た                                                                        
。                                                                        
ま                                                                        
た                                                                        
、   



162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 14:31:51.19 ID:pjd8u+QS0













方               

多                                                                       
い                                                                       
の                                                                       
で                                                                       
は                                                                       
な                                                                       
い                                                                       
で                                                                       
し                                                                       
ょ                                                                       
う                                                                       
か     
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 14:32:23.32 ID:pjd8u+QS0




結                        
婚                                                                       
ニ                                                                       
ュ                                                                       
ー                                                                       
ス                                                                       
や                                                                       
挙                                                                       
式                                                                       
へ                                                                       
の                                                                       
参                                                                       
列                                                                       
は  
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 14:36:31.76 ID:pjd8u+QS0









を                                                               

め                                                                        
る                                                                        
き                                                                        
っ                                                                        
か                                                                        
け                                                                        
に                                                                        
な                                                                        
り                                                                        
ま                                                                        
す                                                                        
ね                                                                         
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 14:37:06.44 ID:pjd8u+QS0










関                                                                       
す                                                                       
る                                                                       
情                                                                       
報                                                                       
を                                                                       
集                                                                       
め                                                                       
て                                                                       
み                                                                       
ま                                                                       
し                                                                       
た                                                                       
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 14:41:54.65 ID:pjd8u+QS0







考   
え                                                                        
て                                                                        
い                                                                        
る                                                                        
方                                                                        
結                                                                        
婚                                                                        
し                                                                        
た                                                                        
い                                                                        
け                                                                        
れ                                                                        
ど                                                                        
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 14:46:35.71 ID:dMngAwXpO
マブラヴファン(笑)の荒らし?w
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 14:52:54.44 ID:ncea1hOk0
新しい荒らし
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 14:54:28.53 ID:jD7do6ciP
デウスエクスマキナ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 15:26:44.12 ID:qQTGqIBV0
>>148
数十億人も死んでたら 数ヶ月もしたら世界的な食糧事情無茶苦茶になってるわなあ
コンビニの描写とか ありえねえ感覚があるわ
キャピキャピしながら学校とかトップみたいだけど 状況的にトップとは違いすぎて
あのなまったるい学校描写は無いと思う
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 15:33:16.50 ID:ESdzn3o00
スレタイが意味不すぎるな
アニメの話がしたいわけじゃないんだな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 15:34:35.60 ID:pipQQHr10
世界観をどうするのかって部分がTEじゃオルタよりも更に酷くなってる感じだな
元々TEの企画自体に無理があったと思うし
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 15:37:56.24 ID:fldGA89zO
>>171
絶対スレタイオカシイよな
信者凸ならまだしも関係ない荒らし湧いてウザい
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 15:42:10.76 ID:qQTGqIBV0
>>172
オルタナティブは常に悲壮感漂っていたが 1話見る限りTEは状況設定がちぐはぐだな
キャラが今ひとつたってないのも痛い
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 15:50:45.47 ID:IVHZtAfD0
トップをねらえは序盤は地球の位置を宇宙怪獣に知られていない状態だからね。
エクセリオンやバスターマシンを作るくらいの科学力はあるんで
一方的にやられるわけじゃないし。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 15:53:20.75 ID:pjd8u+QS0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                   ♪ ∧,_∧      _,,-''"
                      ( ´・ω・) )) ♪-''";  ;,
                    (( ( つ ヽ_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                  ♪   〉 とノ'", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ ヽ/ レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) (__   __ノ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 15:55:17.98 ID:pipQQHr10
>>174
あれくらいグチャグチャになってるって所からスタートした方がまだ良かったと思うな
なんでハンパに日常入れたのか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 16:14:43.17 ID:pjd8u+QS0
1話と2話で1つの話なのに、半分見ただけで評価しようというのがそもそも間違い
今日放送の2話を見た上でそれでもダメだというのであれば、
それはもう貴方に向いていないだけのことなので
素直にじょしらくでもココロコネクトでも見ていればいい
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 16:15:06.89 ID:khuHjJFLP
荒らしが何を偉そうにw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 16:16:57.75 ID:sd419d3TO
>>178
何急に普通に喋り出してんだw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 16:25:26.34 ID:BFmIfLSp0
マブラヴという本タイトルが究極といえるほどダサイwww
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 17:19:51.99 ID:g4QW/LgN0
・ブルージェンダー(1999年10月7日 - 2000年3月30日)
・ガンパレードマーチ(2000年9月28日)
・マブラヴ オルタネイティヴ(2006年2月24日)

二番煎じどころか、三番煎じだからw
三番煎じでドヤ顔してる信者が痛すぎるw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 17:25:48.08 ID:pjd8u+QS0
ガンパレはともかくブルージェダーなんて誰も知らない
マイナータイトル持ち出してる時点で番煎じも糞もない

ガンパレとマブラヴはほぼ同時期に開発が始まったので
マブラヴがガンパレの設定をパクったというのは間違い
たまたま同じようになっただけなのに、発売延期を
繰り返したおかげで、パクリなどと言いがかりをつけ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 17:27:18.68 ID:pjd8u+QS0

手                                                                         
が                                                                         
い                                                                         
な                                                                         
い                                                                         
方                                                                         
は                                                                         
特                                                                         
に                                                                         
必                                                                         
見                                                                         
で                                                                         
す                                                                         
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 17:27:57.85 ID:pjd8u+QS0








も                         
相                                                                        
手                                         
が                                                                        
い                                                                        
な                                                                        
い                                                                        
!                                                                        
」                                                                        
と                                                                        
い                                                                        
う                                                                        
方                                                                        
は                                                                        
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 17:34:59.17 ID:YIOrrBWKO
>>182
ガンパレとブルージェンダーは時期的にパクりづらいような
納期遅れやらかしてた筈だし
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 18:04:40.30 ID:pjd8u+QS0







を                                                          
嘆                                                                         

よ                                                                         
り                                                                         
も                                                                         
チ                                                                         
ャ                                                                         
ン                                                                         
ス                                                                         
を                                                                         
増                                                                         
や                                                                         
す                                                                          
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 18:05:14.33 ID:pjd8u+QS0



第                                                                        

簡                                                                        
単                                                                        
に                                                                        
増                                                                        
や                                                                        
す                                                                        
こ                                                                        
と                                                                        
が                                                                        
で                                                                        
き                                                                        
ま                                                                        
す                   
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 18:06:47.93 ID:D9fuWJIc0
世界人口が半分以下になってここまで攻め込まれてる時点で全面的に配給制になってないのか
店とか全部闇化してた方がヤバイ時勢が演出できていいと思うんだが
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 18:27:00.58 ID:dMngAwXpO
>>183
まともな作家なら自分が同時期や先に考えてても、似たようなネタを先に世に出されたら
パクリと言われるのを恐れて安易に出すのを避けたり大幅に変更したりするんだよ
MaKはスターウォーズに雪原戦を先にやられて雪原戦はしばらく避けてたりした
FSSはオタク分野にメイド的肩張りファッション持ち込んだはしりだったが、その後オタク界に
メイドファッションが氾濫するようになったのでプラスチックスタイルを出して差別化した

変更して独自のものを生み出す努力もロクにしないで、パクったものをそのまんま出すなんて
創作者として最低な恥晒しの真似して「自分は三流以下の泥棒です」と自白しておきながら
何が「たまたま同じようになっただけ」だボケwwwww
作者がゲスなら信者もゲスだなw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 18:56:55.89 ID:eoFTq5d30
冒頭のスカート押さえて「キャー」の時点で何がしたいのか察しが付いたので
その後のシリアス描写が全てうすら寒いものになり、エロスーツで完全に止め刺された
調べたら元ネタエロゲーなのね…もうこういうのは規制されていいよ、日本の恥
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 19:11:22.97 ID:2TWpYnjp0
>>1
朝鮮人乙
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 19:15:03.83 ID:KeV/vW0B0
エロゲ関係って露骨で強引すぎるエロとねちっこいしゃべりですぐ分かるよね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 21:27:34.60 ID:pjd8u+QS0
2012/07/09付
シングル
109 *25 ***,667 *18,711 *3 オーバーライト/脳内Survivor BREAKERZ
111 148 ***,652 *35,146 21 ピンキージョーンズ ももいろクローバー
112 113 ***,649 *19,289 *7 徒然モノクローム/流線形 フジファブリック
113 *34 ***,646 **2,968 *2 Bamboo☆Scramble パンダ(CV:福山潤)
115 *75 ***,634 *10,732 *6 素晴らしき世界/大切な人 Rake
119 129 ***,613 *11,691 *9 優しさの理由 ChouCho
126 106 ***,560 *19,377 *9 空は高く風は歌う 春奈るな
128 127 ***,545 *17,174 *7 →unfinished→ KOTOKO
137 --- ***,501 ***,501 *1 TVアニメ『氷菓』ラジオ「古典部の屈託」テーマソングCD 千反田える(佐藤聡美)&福部里志(阪口大助)
140 133 ***,487 *15,654 *7 ずっとずっとトモダチ 芦田愛菜
141 102 ***,484 **9,095 *4 ずっと 佐香智久
145 157 ***,463 *30,017 10 Non stop road/明日への帰り道 スフィア
147 167 ***,457 *32,388 17 Let’s go!スマイルプリキュア!/イェイ!イェイ!イェイ! 池田彩/吉田仁
148 137 ***,453 140,137 12 Lady ダイヤモンド Sexy Zone
149 --- ***,451 ***,451 *1 残酷な天使のテーゼ〜ANISON COVER COLLECTION〜 SHAKE
150 *58 ***,449 **1,742 *2 ボクにインビテーション JP
152 155 ***,445 **7,357 *6 まどろみの約束 千反田える(佐藤聡美),井原摩耶花(茅野愛衣)
153 122 ***,443 *33,572 *9 プレイボール/坂道のメロディ YUKI
154 140 ***,435 *15,642 *7 MIRACLE RUSH StylipS
156 154 ***,424 **6,617 *8 Start it right away ヒャダイン
158 114 ***,416 *29,447 *7 REAL ViViD
169 105 ***,393 **1,019 *2 feel you 住岡梨奈
172 136 ***,387 **8,880 *5 アルタイル 秦基博 meets 坂道のアポロン
173 152 ***,385 **5,332 *4 Ambivalentidea やなぎなぎ
174 104 ***,383 **5,374 *4 From new world LR harmony
175 141 ***,381 *16,160 *6 ずっと Be with you RAMMに這いよるニャル子さん
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 21:28:07.12 ID:pjd8u+QS0
177 *66 ***,377 **1,419 *2 TVアニメ「咲-Saki- 阿智賀編 episode of side-A」キャラクターシングル Vol.2 新子憧(東山奈央)
178 *88 ***,373 *16,602 *6 雨ときどき晴れのち虹 風男塾
182 170 ***,365 1,621,738 45 フライングゲット AKB48
184 176 ***,362 **9,492 10 Square Panic Serenade 高鴨穏乃(悠木碧),新子憧(東山奈央),松実玄(花澤香菜),松実宥(MAKO),鷺森灼(内山夕実)
185 --- ***,360 **8,844 *9 CHOIR JAIL 鈴木このみ
187 118 ***,355 *61,306 10 ハルウタ いきものがかり
191 *70 ***,348 **1,301 *2 TVアニメ「咲-Saki- 阿智賀編 episode of side-A」キャラクターシングル Vol.1 高鴨隠乃(悠木碧)
195 117 ***,326 **5,267 *3 月のなみだ 高垣彩陽
シングル 200 316

アルバム
101 109 **1,247 *14,502 10 アニメ「坂道のアポロン」オリジナル・サウンドトラック
113 --- **1,152 **1,152 *1 EUREKA SEVEN AO ORIGINAL SOUNDTRACK 1
118 --- **1,098 **1,098 *1 VOCALOUD 00
120 *22 **1,087 **5,637 *2 kokohadoko 釘宮理恵
123 *86 **1,075 *40,929 *7 diorama 米津玄師
128 --- **1,063 **1,063 *1 MK-CONNECTION Mk-I MK-CONNECTION
129 *81 **1,059 *10,352 *4 アニメタルUSA W アニメタルUSA
132 --- **1,023 **1,023 *1 続・取愛兄弟 vol.01
139 *29 ***,992 **3,737 *2 ドラマCD「PERSONA4 the Animation」#1 I guess I'm not lucky after all
142 --- ***,975 ***,975 *1 羊でおやすみシリーズvol.23 『明日のためにいい夢を』
147 --- ***,919 ***,919 *1 TVアニメ『ハイスクールD×D』キャラソンミニアルバム G×S!
153 --- ***,863 ***,863 *1 IA THE WORLD 〜光〜
157 --- ***,832 ***,832 *1 G.C.BEST -I've GIRL's COMPILATION BEST- I've
158 --- ***,826 ***,826 *1 ひみつのセフレちゃん
162 *40 ***,796 **3,074 *2 rainbow pulsation〜THE BEST OF ELISA〜 ELISA
165 133 ***,786 *21,286 *6 TVアニメーション「アクエリオンEVOL」イヴの詩篇 菅野よう子
177 --- ***,754 ***,754 *1 Double Score〜Camellia〜:戸高 鷹介
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 21:56:16.92 ID:wDiNQ2lL0
>>194-195
何を伝えたいんだい?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 22:01:44.60 ID:gBZkwkEb0
設定は深刻で緊迫感あるんだけどさ、ミニスカひらひらさせたセーラー服の
女子高生が出てきた時点でウソっっぽくなるんだよな。よくて女子校の学園祭
の出し物の自主作成映画ってとこだな。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 22:04:57.03 ID:NRzvqfuD0
でも主人公反日だぞw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 22:15:18.75 ID:wgb0HH/60
2話でモブキャラが虐殺祭りらしいな
まあ公式で紹介されてるメインキャラはイクリプスでは全編通して誰も死なないらしいけど
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 22:19:34.36 ID:BItOSO6ti
でもこの世界の日本かなりの糞国家らしいじゃん
戦術機生産とか世界の食料生産してくれてるアメリカにテロ起こすとか
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 22:22:28.72 ID:GrOz1j+Y0
信者が棲み分け用のアンチスレに特攻して荒らしてる辺りでお里が知れる
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 22:26:19.38 ID:nv+zFU0c0
>>1
このスレタイの朝鮮半島焦土化も善行視点の前日譚SSという形でガンパレ公式サイトでやってたな
ゲーム中だと核の炎で自らの街を焼きながら後退するユーラシア連合軍という文で描写されてた
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 22:30:44.20 ID:wDiNQ2lL0
第二話は全篇戦闘シーン。
日本がBETAに蹂躙され、日本人が数千万規模で殺戮されるらしいよっ!
絵はへぼいけれど、演出はゴージャスらしいよっ!!
ちょっと期待できるかもだ。とりあえず動いて派手ならアニメーションとしては正義だからな。

それすらガセだったら真剣に許さんからな。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 22:45:03.76 ID:m6v4wz4h0
ガンパレードマーチにそんなに似てるのか?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 22:54:26.78 ID:+mgrlrbB0
>>204
ゲーム(最初のPS版)をやるべし
またはネットであらすじとかを読んでみよう
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 22:56:45.28 ID:1WuMhn6q0
韓国が簡単に負けるわけねーじゃん
設定もクソだし製作者の器も底が知れる
まず日帝っていう時点でもうね
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 23:03:24.59 ID:3zmGDAf50
おパクり遊ばしてるから延期してるんだよなww
堂々とパクってる宣言したんだろアゲのやつらは?
出張してくる衛士様はさっさと汚物再利用モンスターに喰われてしまえ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 23:07:03.06 ID:4w2AEtiYQ
旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き
@いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
A絶対に頭、体を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
B清潔な食事運搬バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
C危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。

米軍による韓国兵の扱いマニュアル
@韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
A命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
B同じことを繰り返す場合、犬のように何回でも同じように叱れ。こちらが上ということを身体で解らせろ。
C理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
D身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
E相手は3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。

【 旧ソ連共産党による朝鮮の扱い方 】
1、頭痛の種になるだけだから関わるな
2、手段を選ばぬキチガイ揃いだから関わるな
3、関わるとこっちが痛い目に遭うから関わるな
4、関わってきたらウォッカを飲んで忘れること
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 23:07:31.53 ID:m6v4wz4h0
>堂々とパクってる宣言したんだろ

これが本当なら何故信者はパクリじゃないと言ってるんだ?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 23:09:12.82 ID:pipQQHr10
いや、韓国は簡単に負けると思うよw
なんせ、在韓米軍が「いよいよまずくなったら、うちらの兵隊と家族と関係者まず日本に逃がすから」って
ガイドラインを定めている事を知ったら、
「なんで韓国人を見捨てるのか」
「切り捨てていくな、俺たちも連れて行け」
とか
日本人からすると、
「は?」
という言葉が続々と出てきた連中だしw
これじゃ戦争する以前の問題だろ

日本人は日本が攻められても、韓国に逃げるとかそんなの「そもそも意味がわからない」よw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 23:46:42.91 ID:lbjUCjRZ0
ユーラシア大陸全土が壊滅?してるのに
「この世界は本当に終わってしまうのだろうか」みたいな今更過ぎるモノローグしててワロタ
ずいぶん余裕あんなオイぃ?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 23:48:11.08 ID:t1zv9tKc0
糞在日ばっかのスレ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 23:58:33.52 ID:3zmGDAf50
パクリの癖にマヴラブで愛国を語るな在日w
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 00:16:01.28 ID:J86XGYtA0
マブラブ信者は自分が日本人だと思いこんでるだけで
半島DNAが入ってることに気づいてないんだろうw
だからパクリを指摘されても開き直る、愛国を語りながらもエロが大好き
下劣なところは本当にどっかの人モドキそっくりw
突撃信者は親に聞いてみるといい、きっと自殺モンの答えが返ってくるんじゃないか?w
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 00:16:53.37 ID:bDDigQEW0
スレタイがダメで話にならん
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 00:25:21.14 ID:zY+rqpwoO
教官のおっさん以外に男性が残っていない描写の説得力が欠ける
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 01:06:47.75 ID:P7i8k7kEO
マブラヴ←帝国主義ネトウヨアニメ

じょしらく←ネトウヨアニメ

銀魂←ネトウヨアニメ

薄桜鬼←ネトウヨアニメ

サクラ大戦も帝国主義ネトウヨアニメだったなあ
ネトウヨはすぐファビョる
ジャパンエキスポでも大したことない問題で騒いで何が面白いのっていう
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 01:11:52.44 ID:67bUb6dg0
このアニメ、グロ満載やら鬱展開なら見るのやめるわ。
そういうのは好かん。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 01:12:07.12 ID:BcGC6FsmO
女性乗せまくらなきゃならない程戦死しまくってるんだよね?
・そのわりには教官の話聞かずガールズトーク余裕
・月面で戦争するくらいの技術力あるんだし何故無人機じゃないの?

というか、そもそも作画演出面白かったら設定に疑問浮かぶ間もなく引き込まれるけども
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 01:28:56.14 ID:avuFSduC0
>>213-214
オマージュだろ
日本人による非反日作品なのに在日認定とか何やってんの?主人公はウザいけども
なりすまし?

日本人は昔からエロス&HENTAI文化があり変態に寛容なんだよ、そんな事も知らないなんてやっぱなりすましか
最近のサヨや連呼リアンはコリアン叩きをすればなりすませると思っているからな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 01:54:00.18 ID:wvfQPmnF0
>>217
> ジャパンエキスポでも大したことない問題で騒いで何が面白いのっていう

山田五郎 仏ジャパン・エキスポでの韓国による日本文化略奪と背景を語る
http://www.youtube.com/watch?v=QuBmvPOYKg0&list=PLC12DAF3671FE9A43
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 01:55:29.93 ID:qnyuXFI30
やべえええええええええええ
キスダムの再来だぁぁあぁぁ
ヒピコピコピコピコピコピコピコピコピコピコ゚コピコ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:02:21.70 ID:wNmE6K06O
>>217
ジャパンエキスポはむしろ、「お前ら、日本領でいいのかよw」って思ったな。
完全に、日本の韓国という地域だと、フランス人に勘違いされているw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:04:39.09 ID:mEb3cVXBO
OPが糞歌で前回の話のダイジェスト、EDは真っ黒で字幕のみ。制作期間がやばいのか?
2クールもつのか?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:04:53.64 ID:H72m4gXC0
レーザー級()って命中率100%じゃないのかよ
あんな簡単に回避できるとかねぇわ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:06:07.42 ID:H72m4gXC0
>>219
それ嘘だぞ

避難民が6割くらい男だった件
しかも普通の成人男性
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:07:52.26 ID:MAfjklFV0
なんか色々酷かったなぁ
レーザー級ってスキュラみたいのじゃなくて、単に小型のレーザー君なのか
あれだったら別に狙ってどうこうじゃなくて、榴弾とかぶち込めば普通に倒せない?
他の幻獣、おっとベータだって陸上移動が基本だから地雷でかなりいけそうだし
それ以前に遮蔽物があればほとんど当たらないなら、地形を利用して無人機で低空爆撃が
一番理に適ってる気がするんだが、トマホークでもいいし(高いけど)
あんな人型ロボ量産してる場合じゃねーw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:08:00.96 ID:0VpMObVYO
信者がこれから騒ぎまくるのかな
信者級ベータが湧くんだろうなあ
鬱陶しいなあ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:08:43.78 ID:kARmJKet0
全体に「やりたいことは分かるけど…」って感じだな。作画もCGモーションも特段ましになったわけじゃないし

とりあえず、ロン毛の彼女は自前のサバイバルキットから拳銃抜いてこめかみをブチ抜けば良いんじゃないですかね
助けられなかったし殺してやれなかったしで、黄色い人にはそれだけでもキツいだろう
ああ、これだと「食われた果てに生首」ができないから駄目ですか。そうですか

>>224
OPアニメがないのは、本来の主人公連中の話になってないからだろう
あのつぎはぎアニメを入れる意味もないと思うけどね。ていうか2クールやんのかこれ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:10:01.59 ID:ieZuKxPgO
これっていろいろメディア展開してて設定とかも細かいみたいだけど人気あんの?
あまりに人死にすぎてひいたわ。
ファフナー以来だわ、人死にすぎてひいたの。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:11:12.27 ID:rVrI0TIa0
ロボを魅せようって心意気は伝わった。上手く出来てるかは俺の口からは言えない

新兵が無惨にコロコロされてくのが売りの話なんだろうけど
もうちょっと情報や補給が絶たれて孤立して行く様に絞って書くべきな気がしたなー
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:11:20.56 ID:/rhniU880
>>228
信者とかいるの? 無理だろこれじゃ・・・
衰退といい今期の中原主演アニメは呪われてんのか
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:11:45.86 ID:KT7G4SyU0
・キャラ掘り下げなしに死にまくりで( ゚д゚)ポカーン
・テンプレ死亡フラグのオンパレード
・OPはおろかEDも出来てない

産廃レベルだろこれ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:11:56.73 ID:H72m4gXC0
>>229
というか使い捨ての兵器で
経戦能力失ったら敵に取り付かれるって設定なのに自爆装置もついてないとか

ほんと人類の知的衰退が酷すぎる

やる気無いだろ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:14:24.88 ID:LWoto/UC0
アニメの作りは喰霊と一緒すね
仲間死んでヒロインかわいそー、宿命背負っちゃったみたいな
主人公に感情移入出来なきゃ視聴つらいタイプ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:16:09.58 ID:8PLJcQ4M0
純粋にツマラン、見所であろうロボットも動かないし
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:16:16.49 ID:wvfQPmnF0
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:17:08.46 ID:KT7G4SyU0
>>235
喰霊は1話ラスト2話ラスト展開読めない意外性があったろが
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:19:32.90 ID:/rhniU880
喰霊は最初にヒロイン悪堕ち絶望見せといて
その後それまでの過程見せてくって作りだったからちょっと違うでしょ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:20:18.40 ID:J2k4jGw40
既存のファンはOK
新規は無理

なんか安心した。アージュは信者大事にしろよ、信者がいればやっていける
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:20:23.53 ID:/BDnNvce0
血C商法はもうイイワ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:21:33.18 ID:yh3SSiXV0
公式のメインキャラは何時出てくるんだよ
モブキャラだけ殺しまくってわらた
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:22:24.94 ID:qnyuXFI30
素直に本編やってからOVAでやればいいものの
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:22:31.15 ID:m8ciT0Sl0
喰霊に失礼
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:22:57.31 ID:eOFSh0Bc0
九州から上陸して、京都まで詰められて、で今回の戦闘なんだよな
普通の戦闘がこんな調子なら日本なんかもたないと思うんだけど
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:24:38.91 ID:LWoto/UC0
>>238,239
意外性で売って、それが不快(最初の連中全滅)を指摘しただけだかんね
TEがどう転がるかはわからんし
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:27:01.28 ID:yh3SSiXV0
キャラに全然思い入れがないから死んでも何とも思わなかった
他モブで唯依はメインで死なないのは分かってたし
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:27:23.91 ID:2vl5CnT8O
やっぱり絵面がガンパレを思い出すことしきり
パクラヴ ガンパレパクリプス

戦闘機並の高機動で接近戦とか言うから、チャンバラ中にジェット吹かして背後に回り込み
とかするのかとちょっぴり期待してたのに(富野コンテの、超劣化程度にはと)
実際は、



…棒立ちwww
棒立ち機w

あとレーザー避けれないつう割に到達過程が目視できたなあ…あれなら目視で避けれそうだが。

またレーザー級は数秒チャージが要るはずなのに、ロングカットで同じ地点からのレーザーの間隔が
1〜2秒しかなかった。どうなってんの。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:29:30.28 ID:KexYKSew0
>>232
マブラヴってくくりだと気持ち悪い信者が山ほどいるぞ
知人がやたら勧めるから我慢して一話見て、訳わからないから解説してるとこまで見に行って、心底気持ち悪い奴らだと実感した
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:31:18.30 ID:BcGC6FsmO
>>226 確かに。戦艦とかにも男たくさんいたし

砲撃はレーザー級ガーじゃなくて、なんで地雷だの無人機だの色々織り交ぜて戦わないんだろ?

あとロボは空飛べてレーザーもあるのに丁度いいかんじで囲まれたりしてワロタw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:32:57.32 ID:7+9uIv+RO
絶望的な状況を表現したいのは分かるが、色々表現が足りなくて微妙な回だった
あー所詮この程度か、て感じ
二話期待してたんだけどなー
信奈のが面白いわ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:33:21.41 ID:BcGC6FsmO
>>250
レーザー× レーダー○
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:39:15.53 ID:rVrI0TIa0
>>251
同意
これは作り手達が話を引っ張りたがってるが見え見えなのがなぁ
ヒロイン過保護過ぎ

信奈はちゃんと要所を主人公が話を引っ張ってるのが好印象だったわ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:41:34.64 ID:eOFSh0Bc0
>>250
>ロボは空飛べて〜のに丁度いいかんじで囲まれたりしてワロタw
これは「レーザー級に頭を抑えられてるから」という話だと思うよ
じゃあそこを絵で見せろという話なんだけども
新兵集団なんだから、セオリーに沿わない行動をとって撃墜されてもおかしかないし、世界説明にもなるし
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:42:02.46 ID:/rhniU880
>>250
地雷は普通に思うよなw
支援砲撃も先にしろw
白兵戦オンリー脳の恐怖
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:44:30.70 ID:bxxN2cnO0
3年間どうやってあんな攻撃から耐えたんだよアホか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:46:13.75 ID:m8ciT0Sl0
信奈は「やりこんだ」で笑ってしまった
そのうち「フラグ」とか言い出すぞ、そうに違いないそうに決まってる
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:46:27.26 ID:OOPsSMKR0
何か良くも悪くも盛り上がらないで困った感じで2クール終了ってことになりそうだね。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:49:17.89 ID:3OARyf2Z0
敵のレーザーのコクピットをピンポイントで貫く探知能力がすごいね。
やられ方があまりにあっけないね。
無駄死に大杉。
グロあったし流石に無理だわ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:49:56.81 ID:n9975Va00
逆にというか、たとえばレーザー級も対空防御は一切しないのね
所謂レーザービームがあれだけ連射できるなら、長距離の曲射砲弾はそこそこ落とせそうなもんだけど
艦砲射撃あっての勝利だったっぽいから、ベータにとって脅威でないわけじゃないようだし
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:54:02.57 ID:qnyuXFI30
>>258
2クール放送しきれるのかっていう楽し・・・不安もあるけどな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:59:14.11 ID:fQpHs7U30
SOAよりつまらん。
次回もつまらんかったらマジで切る。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:59:15.28 ID:OPuD8Qmg0
ただ「ロボットに乗った女の子が惨殺されました」を描きたいだけで、
肝心要の戦闘シーンがこの緊迫感のなさじゃダメだろw

ただただ見所も盛り上がりも無く、消化イベントの如く殺されていくぞ。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:05:28.34 ID:Y/DuwlPF0
ま、エロゲ原作としては頑張ったほうだと思うよ
恐慌状態のメガネがすでに息絶えたBETAを何度も何度も突き刺してる場面とか
全てにおいてテンプレちっくな行動や死亡フラグとかギャグの域だけど
もうちょっと捻ったセリフや行動の一つもあっていい
ロボの動きは酷いし見るべき場面もほとんど無い
弾倉交換のシーンはおっ?と思ったけどな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:07:44.29 ID:J86XGYtA0
>>220
ようレイプ民族w
たしかに日本は性表現には大らかだが、女をグロ死させたりの暴力表現はお前らの十八番だろw
なりすましどころか、こんな下劣なアニメで喜んじゃう無自覚チョンがいるんだよなぁw
さっそく反応して火病とかw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:09:50.81 ID:BcGC6FsmO
>>254 隊長機墜とされてからならよかったと思う
>>255 相手は強いし大量ではあるけど行動は単純で、いちいち予想だにない事態が!みたいなのがちょっとねえ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:12:22.17 ID:OOPsSMKR0
絶望的な割にはアメリカは余裕で防げるとかいうことみたいなの意味不明なんですが。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:19:29.30 ID:H72m4gXC0
>>259
隊長機おとしてからのレーザーの手抜きっぷりがやばい

普通に直撃コースからずれまくってるし
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:22:18.38 ID:H72m4gXC0
>>267
渦中の日本ですらあんな器用に動く手足のついた非合理的な兵器を使い捨てで運用できるくらい余裕がある状況

大雑把に故障率は稼動部の数に比例するから
あんな形状の兵器つかったらパーツ増えるわ故障増えるわでまともに運用できてないはず
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:34:37.17 ID:OOPsSMKR0
未知の敵に対しては倒せるときに倒しておかないと
何か急変したら人類滅亡してしまうんじゃねえかと。
しない保証はないし。

アメリカか何かの出来レースだったオチかな。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:37:05.04 ID:H72m4gXC0
AGEもそうだけど主人公狙うときだけ露骨に手抜きするのはちょっとやめてほしい
レーザー級()も酷かったけど

生身でBETAの群の中入っても一切、襲われないとか無いわ

しかもその後三年間も手抜きしてるし
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:38:39.61 ID:P7i8k7kEO
アニヲタってすっかりネトウヨだらけになったな

アニヲタがネウヨだらけでも痛くもなんともないけど
所詮アニヲタだし
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:41:56.29 ID:5Ru2ym8x0
味方全滅の直後に間髪いれずに主役機登場は悲しみに浸る余韻も救援のカッコ良さもないな
最後の一人ぐらい救って良かったでしょう
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:46:05.58 ID:bOilSoVTO
なんやかんや安かったから漫画版中古で持ってんだけど
ず〜〜〜っと結衣姫()が気に入らなかったから
アニメでもそうなんだろうな多分
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:52:09.03 ID:wvfQPmnF0
普通の日本人が右翼?ネトウヨ?
http://www.youtube.com/watch?v=GpSJtfDKkbA&list=PL20FEEF9278DC727F
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:57:59.79 ID:BD3QCVjG0
この手の好きな奴って、グロイの見れる俺って大人〜wとでも思ってんのかね

そもそもあんな鈍足な人型兵器で白兵戦まがいをする意味が全く無いわな
艦砲射撃が撃ち落とせないんなら超音速のミサイルの大量投入で事足りる
ファランクスやブッシュマスターを無人化して無線なり有線なりでも十分だわな
現代兵器は無人化の方向に向かってるってのに完全に真逆の思考だわな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 03:58:53.52 ID:XfshGYQi0
>>248
サンライズの偉大さを思い知らされるよなw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 04:10:44.47 ID:1mmP1Gca0
SF設定と時代設定の噛み合わなさが異常。
あまりにも京都の街並みまんますぎて、もうちょっとSF的なギミック無いのかと。隔壁すら無いやん
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 04:43:02.12 ID:r/NNcxoZ0
>>277
ガンダムAGEwww
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 04:49:11.03 ID:McoUcwB80
お前らのチンコびんびんでワロタwwwwwww
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 05:23:26.38 ID:jTeoO6fF0
グロやればリアルな戦場なの?
中学生向きなのこれ?

鼻につくからからもう見ないわ、このクズアニメw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 05:36:26.67 ID:1UGIvaWd0
今見たがひでー事になってたな
 
・命中率100%のハズが外れまくりのレーザー
・ピンポイントで地下にいる主人公を救出に来る高性能機
・廃墟まで徒歩で行ける位置に野戦病院、なぜかBETAはいなくなってる
 
等々どこから突っ込めばいいのやら・・・・・・
部隊の全滅と主人公のみ生還ってのを描きたかったんだろうが
脚本ショボすぎ、説明端折りすぎて意味不明な出来になってた
 
本スレじゃ信者があの後何々ガーと擁護しているようだが
アニメ内では説明も描写も無いって事から目を背けすぎw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 05:56:39.48 ID:b77RAjsD0







なんで嫌いなものにそんなに一生懸命に文句言うの?

好きなモノを楽しんで、一生懸命になったほうがいいよ?

人生つまらなくない?






マジで心配だから忠告してあげてるんだよ?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 05:58:09.74 ID:fhEbgMbI0
あんな風に女の子が無残に死ぬのがいいのか
狂ってるな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 06:09:34.93 ID:+732G/pg0
>>271
BETAさんがヴェイガン並の接待戦闘するところなんて見たくないよな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 06:11:01.71 ID:7tF72uDK0
女だけの部隊構成の意味   説明無し
ロボで戦う意味          説明無し
軍事用語を多様して本格派気取るも「攻撃自由」という戦術皆無さに吹く
2話目にしてゴミ作画

見事なゴミアニメ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 07:40:31.36 ID:mRCds9Wf0
初っぱなから、この世界の日本マジで屑過ぎワロエナイ
最後は力押しに頼る戦術()
この後、ソ連のエース()な女パイロット二人組がBETAさん主催の接待戦闘で大活躍しちゃうとか
ホント楽しみだなー(棒)

どうでもいいけど、戦術機に実在航空機の名前入れちゃうとかイテェwww
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 07:43:57.20 ID:zn+ZXWKc0
レーザーがあるから航空支援出来ない。
だからと言って有人兵器で白兵戦か。
普通に無人機飛ばせよ。別に格闘戦する必要無いんだからさ、Gの制限も無くなる訳だし。およそ人が乗ってたら出来ないような機動をさせながら空爆出来ればいいだけだろ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 07:52:51.24 ID:EAvyqWw/0
あそこまで圧倒的な戦力差があるなら全面撤退した方がいいじゃないのか
人的資源がもったいない
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 07:53:55.88 ID:MAfjklFV0
>>260
本スレによるとそれはあるらしい、戦術機が数を減らしていた(笑)から撃たれなかったんだそうな
でも別に空中でバクハツしないでバラまける何かでもいんじゃね?って気がしてならん
レーザー級ってすげぇ小さいというか、装甲薄いみたいだし
大体あの命中精度なら、砲弾がいっぺんに飛んできたりしたら
撃ち落すのはむりじゃね?チャージに時間かかるらしいし、一発目ダミーで2発目素早く撃つとか
それ以前にスモーク炊いても良く当たるシステムの解明の方が先だろうと小一時間

戦術機より、大型の支援火気のついた移動速度の速い砲台かロケット砲の方が
よっぽど役に立つ気ががが、人型が飛ぶんだから空飛ぶ戦車くらい作れるだろw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 08:00:17.71 ID:BJnpUyDm0
つーか核でいいんじゃないのか。
あの物量はどうしようもないだろう。航空機はレーザー級とやらに打ち落とされるかもしれんけど、
戦艦の大砲が着弾出来る事を考えるとミサイルは有効と思うけど。
もしくは核地雷とかで。
あとロボット飛ばせるなら、戦車飛ばせと思うのは俺だけだろうか。
レーザー級は長距離の砲を数そろえればいけるだろ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 08:14:38.47 ID:MAfjklFV0
遮蔽物を一切利用しないで野っぱらで戦ってるのもなんだかなぁ
レーザー級?あれが尾根まで登ったら詰むじゃん
高速で突っ込んでくるブルドーザーみたいな奴の前に何も無しで立たされるなんて
歩兵なら一番嫌なシチュエーションだ、高速道路の真ん中に立てって言ってるレベルだし
防衛する地形とか全く考えないで戦ってるんだなぁ
まぁそれよりだ、後方と連絡がつかなくなった時点で、他の部隊と合流して
撤退しつつ孤立を防ぐべきじゃないのだろうかと言う気がしてならん

頭に血が登った女の行動と思えば、リアルといえばリアルだがw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 08:58:16.83 ID:dA9R0jZnO
戦術機の浮き上がりが遅くてワロス
よっこらせとなってる間に追い付かれて撃破とか飛べる意味ね―
ローラーダッシュのが良いだろw

撃って―も自分でやれよ。でユイの変な叫び声で撃つのを考えたの誰だよ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 08:59:36.81 ID:b6966Ew+O
敵が撤退()をするのに交戦するのも意味不明だし
野戦病院の位置もおかしいし
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 09:02:49.78 ID:KBmqbIoo0
防衛戦なのに通常の戦力で1人一殺もできないほど戦力差があると絶望しかないな
出てくるのがロボットや訓練中の兵士だから戦争モノだと思ってたがジャンルはヒーローモノだなエヴァや勇者王みたいな
で、あと何日で日本が更地にされるの?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 09:15:11.25 ID:6k1D8wc50
しかし主題歌だせーな
ピコピコw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 09:19:01.88 ID:qnyuXFI30
ほらもーやらおんこと清水鉄平にステマされてんじゃーん
アマゾンも空予約で今期の派遣wアニメはこれですか
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 09:26:52.67 ID:dA9R0jZnO
突撃級は正面堅いの知ってるのに豆鉄砲撃つ間抜けばかりなら人類負けて当たり前
こんな敵も倒せん棺桶ならAT乗った方がマシ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 09:27:29.53 ID:b6966Ew+O
>>295
三年経過しました
まだまだ日本は元気です
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 09:32:10.08 ID:b6966Ew+O
>>298
その堅い正面の素材を装甲にした飛行型戦闘車両で良いのに
なんであんな稼働部位だらけの使い捨てポンコツを使ってるんだろ

しかも戦闘は敵味方共に棒立ちオンライン

人を食う敵が大量にいる地下に無警戒でノコノコ降りても敵が棒立ちだったのには笑いすら出なかった
酷すぎ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 09:41:39.54 ID:dA9R0jZnO
本スレでレーザーは誤射しないのを利用してBETA貼り付け案の反論がコストが合わないて言ってたぞ
戦略爆撃機に雑魚を一匹乗せるだけで爆撃しほうだいなのに思い付かない人類()
ちなみに本編だと研究用に捕獲したのいるから
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 09:48:48.46 ID:fEDnT3l40
>>291
敵性勢力がそれ「だけ」ならね。
他にも地雷原をとか色々な掃討手段の話が出てるけど
相手の物量が限られてる状態だと効果があるけど相手の全貌も規模も
把握してない状態で使っても一時凌ぎにしかならないよ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 09:57:12.16 ID:0IqBx2vtP
装備している武器もかなり無意味だね。都市部の人間を避難させてるなら近接系のマシンガンみたいな武器である必要がない。
ロボである必要もない。あれなら遠方から迫撃砲のが効果的だよw

ただかっこいいからロボをだして、ただかっこいいから武器はマシンガンみたいなのを持たせるw
中学生が考えたみたいな穴だらけの設定w
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 09:58:25.12 ID:4IpfAzxf0
>>291
1,2話を見て琵琶湖から艦砲射撃をするぐらいならMLRSとかカチューシャの大量投入による
飽和攻撃を考えるな。
レーザー級による対空攻撃を押さえ込めれば低空侵入による戦闘ヘリやガンシップによる
対地攻撃も可能になるだろうし航空機による空爆もできるだろう。
戦術機を投入するにしてもこれらの攻撃の後じゃないと無駄遣いにしか思えない。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 09:59:14.57 ID:m8fDg85eO
真っ正面から棒立ちで応戦とか
ふつう敵を誘きだして両側面から総攻撃しないと
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:06:32.33 ID:+NvNHx9O0
なんか、これが面白いロボットアニメとかいう論調で語ってる奴が居るから見たけど
典型的なロボットが出てくる"だけ"の作品だな。

突撃に特化した敵に、正面から相対してなぎ倒されるとか、アホ過ぎるだろ。
その上戦闘中に足を止めまくるわ、いちいち密集するわ、なんだこれ。
OSが悪いとか、こんだけ動けるのに運用がダメなだけだろ。
つーか、なんでヘルメットを付けてないんだ。
だいたいあのレーザーは何だ。
回避行動すら取らんで撃墜されるのも酷い。
畜生、こんなのを燃えやロボットアニメと混同されちゃ適わんぞ。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:13:12.72 ID:ur3Cq9dT0
とりあえず1~2話はプロローグらしいから、みんなあっけなく死亡でいんじゃないのか?w
展開が全然読めんからあと2話位様子見るけど、嫌な予感しかしない
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:16:52.50 ID:Ng66+qMJ0
あんなボロ負け状態で、よく3年後があるなw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:17:03.11 ID:vzAwnPtJ0
80年代末〜90年代くらいのAICあたりがやってる安いOVAを思い出して懐かしい気持ちになったよ
とりあえずロボと美少女とクリーチャーとグロ出しとけってのがウジャウジャあったよな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:19:26.81 ID:DkJ0ED7P0
いきなりグロ展開きて感情移入できずに置いてけぼりだった
ていうか日本の軍隊平和ボケしすぎじゃないのか?
3話以降余裕のある米でテストパイロットやってるぬるい主人公を新規はフルボッコにするとか信者が言ってたけど
日本のことは棚上げかよwww
パクリ含めて他の要素が糞すぎて叩くところはそこじゃねえだろと思うわ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:21:48.34 ID:b77RAjsD0
>>307
お前はこっちのチョンスレにいった方がいい

トータル・イクリプスは朝鮮半島焦土化で嫌韓煽る似非愛国糞アニメ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1341546060/
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:29:22.20 ID:ur3Cq9dT0
>>311
お前本スレと間違えてるぞ、信者はこっちくんなw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:31:32.81 ID:dA9R0jZnO
信者級BETAが沸いてきやがったか…
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:32:19.57 ID:+NvNHx9O0
>>309
内容は知らんが、雰囲気だけならガサラキとかブルージェンダー思い出したわ。
(良作だったら同列みたいにしてスマン)
これらにギャルゲ的な要素をぶち込んだだけって感じだ。

マブラヴの時点で、エロゲ版ガンパレだと言われてなかったっけ?
なのに新規の信者連中がファビョってるし、何故こんなのを今頃アニメ化したのか分からんわ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:34:55.47 ID:DkJ0ED7P0
元のエロゲは主人公が糞だってのは知ってる
あと思想丸出し
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:58:06.05 ID:grgh606A0
劣化フロントミッションみたいなCG戦闘で凄いで凄いとか信者ハードル上げすぎだろw
エロゲ原作はもういいよ信者がウザ過ぎる
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:58:54.40 ID:gToU+zuf0
>>310
アメリカは日本を見捨てて逃げ出した腰抜けだからな…
まあその前に日本が見放されるまで散々足引っ張ってるんだけどね
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:02:29.59 ID:ef0exoew0
つか、敵がしょぼい
幻魔大戦とかトップをねらえといった、宇宙飛来系の交渉不可の破壊者系に比べると、
敵が哀れなほどしょぼい
京都陥落とか言っても、そのすぐあとで平然と瓦礫の中を死体埋葬が出来たりすると、
ただ通り過ぎただけぶっちゃけ、やりすごせば平気なんじゃね?ってのは危機感として薄い気がする
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:03:33.23 ID:bVjDnEs10
つーか、こんな演出脚本で大喜びできる信者はすげーなマジで
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:06:17.57 ID:DkJ0ED7P0
>>317
どっちもどっちなんだろうなって気はしてたけどな
ネトウヨだったらそれを棚上げにしてアメリカ叩くだろうからアメリカ人の主人公が人気無いのはわかるよw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:07:13.02 ID:MpJ8LOF+O
みんなグログロ騒いで楽しそうだけど、うちのテレビだと
女の子が内臓とかムシャムシャ喰われてるとこが暗ぼったくて見えなかった。
やっぱブラウン管じゃ駄目だなあ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:13:10.32 ID:2sbmRpM+0
究極の決戦兵器は多分VerticalHumanoidSystemとか
略されるんだろうな。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:23:34.46 ID:qnyuXFI30
>>313
ハチマ産ステマ級BETAもいるからな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:23:57.90 ID:2vl5CnT8O
>>316
エロゲしかやってない連中だからまともなロボものも軍事ものも見たことないか、
見ても理解出来ないんでしょ
だから作り手の自画自賛や雑誌メディアの持ち上げ(「これは凄い!」「リアルなロボもの!」とか)に
簡単に騙されて信者級棒TAと化し、アンチスレに突撃して論破される バカだから
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:33:17.88 ID:h7TOXRZF0
衛士様発狂しすぎwww
横一列になって突撃って第一次大戦以前の戦法にww
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:36:25.84 ID:DXSL6Vz5O
どうせこれも「ロボだから」ってだけで後のSRWに組み込まれるんだろうな……

って、そうなったらBETAどうすんだよ!?
SRWのロボは殆どが高度飛べるから、レーザー級の脅威なんて再現不可能だろw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:40:24.79 ID:vnJhtpcH0
メカの作画は第一話と変わらず、酷いままか。
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1341766755828.jpg
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:41:44.48 ID:Ue6DM+TU0
設定状況がドラマだね。カッコ付け優先。まあ当然か。
でもドラマで深刻ぶってもなあ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:46:21.21 ID:m8fDg85eO
劣化ブルージェンダー(笑)
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:50:40.51 ID:MkTpZPyV0
こっちに移住するわ
核使え→核効かない。物量。戦後。ドヤッ
もうね
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:54:35.94 ID:DkJ0ED7P0
>>330
そういう戦略とった米国は腰抜け扱いらしいよwww
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 11:56:51.10 ID:Ue6DM+TU0
SFなんだから戦争の構造はファンタジーの域を出ないのは当然だろう
たださあ、実際の戦争の記録を読むと、このお話以上に壮絶だし、あらゆることを必死で考え、実行しているんだよね
このお話について一定以上まじめに考えちゃダメだと思う
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:02:10.23 ID:+NvNHx9O0
SFってのは科学的な考証に基づいた作品群のことだ。
サイエンスファンタジーの略称と思ってないだろうな?
これはSFなんかじゃない上、ファンタジー以下だぞ。

真面目に考えるまでもなく、一見しておかしいから叩かれてんだよ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:02:26.56 ID:h7TOXRZF0
戦術機wってトロトロ歩くわゆっくり飛ぶわ、すぐ弾切れするわカスですね。
1km位もないような所を90秒www

孤立しているのに撤退指示が遅いわ射線が通るような所を逃げるわバカだし
バーチャロンやってりゃスーパエースになれるのも納得
京都の敵はどうやって殲滅したんだよww
人間はなんで戻ってきたのwww
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:03:51.04 ID:GGQljxE10
どうしても核を使えばいいじゃないと思ってしまうな。
実際にヤバい状況の国は問題あっても使うようになると思うが。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:05:47.05 ID:Ue6DM+TU0
ベータを津波に例える書き込みがあったけれど、津波と違ってベータは殺せるんですよ
生身の人間が爆薬背負って体当たりするくらいは普通するよね。史実的に当たり前の戦法
竹竿の先に指向性爆薬を付けて突付くとかクールじゃん
とりあえず一家に一発手榴弾だな。攻めてよし、自決してよし
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:06:25.62 ID:KlxQ/BAd0
ネトウヨ御用達糞アニメw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:07:25.13 ID:h7TOXRZF0
>>336
何その福岡
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:13:13.99 ID:+NvNHx9O0
失礼した。
SFにはサイエンスファンタジーという捉え方もあるらしいな。
俺はサイエンスフィクションを押したいが。

いずれにせよ、ごっこ遊びにしか思えん出来だ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:16:42.27 ID:b6966Ew+O
>>339
サイエンスフィクションじゃ論外だし
サイエンスファンタジーとしても出来が悪い

結局、ストーリー以上に設定が雑過ぎる
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:17:45.51 ID:gToU+zuf0
>>330
ある程度効果はあるけど、大型台風の影響で避難が遅れてる民間人を
巻き込んじゃうから駄目!って感じ
まあそこまで食い込まれたのは、大東亜連合と日本の中将が
脱出を拒否した現地住民を独断で救援に向かって出来た穴のせいで
国連軍がズタズタにされたせいでもあるんだけどな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:18:44.54 ID:b6966Ew+O
>>326
仮に飛行していても人型ロボットなら接待モードに入るので命中率ゼロです
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:20:13.39 ID:b6966Ew+O
>>318
食われるはずなのに死体が残るのもいかがなものか
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:21:00.96 ID:MkTpZPyV0
俺が一番違和感を覚えるのは、
宇宙人が攻めてきたらどう戦うかじゃなくって、
すべてロボットで戦うためのこじつけになっちゃってるところだな

飛行機使えよ→光線級が
地雷使えよ→突破されるんで
戦車使えよ→巣に突入するには汎用性()が
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:23:36.50 ID:KlxQ/BAd0
>>344
まあそれは全てのロボットアニメに等しく言える事だがw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:23:44.25 ID:GGQljxE10
もっと〜使えよという突っ込みに対してそれはダメっていうけど
ロボット方がもっとダメじゃねえかってことになるからなあ。
ロボット関係の矛盾解消できないから見逃すしかないと思うんだが
ロボット好きな一部の人は設定上は正しいって言い張るんだよね。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:27:00.11 ID:b6966Ew+O
>>302
じゃあっさり全滅した人型兵器は一時しのぎ以上なの?

人型兵器生産するコストで地雷なんて五六桁は生産できそうだが

あのポンコツはそこまで戦果上げてないだろ

しかも有人って

人手不足で女も戦場に
って設定で有人のロボットってどんだけだ

それで「死者の数を数えなくなった」ってアホだろ
人手不足なのに統計上の数字としてすら数えないとか
どんだけサボってんだよ

女ばかりだから数学は嫌いです><;ってか?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:30:26.84 ID:h7TOXRZF0
>>344
そのこじつけを儲は盲信してて特権意識を持っているのが憐れ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:31:57.29 ID:GGQljxE10
このアニメってこの先は新型兵器を開発する話になるみたいだけど
そんなのやったらロボットの矛盾が丸出しになる気がするんだが。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:32:09.65 ID:b6966Ew+O
>>344
ロボット使えばレーザー級()はルナマリア並みのザル照準で手抜き始めるし

重心不安定な人型を飛ばす発想があるのに
車両を飛ばす発想が無い知的障害だし

ロボットものはサイエンスファンタジーって体裁を取らないといけない
でもこれにはそれが無い

だから設定が非常に薄っぺらく感じる
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:34:39.19 ID:m8fDg85eO
いまどきこのレベルで絶賛されてたら
日本のアニメに未来はないな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:44:19.36 ID:2WhuMwYd0
ロボ開発する暇があるなら超低空飛行の巡航ミサイルでも開発しろよ
低空なら光線級も大丈夫なんだろ?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:45:27.91 ID:pf1VHkha0
こんなペラい前フリの為に2話使ってそして3年後かよwwwwwwwwwwww
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:45:41.86 ID:m8ciT0Sl0
>>345
全てのロボットアニメに失礼

普通はもっとマトモで、そつなくこなす。ライトなものからハードなものまで。
「××だってどうのこうの」みたいな正当化は醜いからやめれ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:45:44.51 ID:CCgcDv5O0
私が目覚めた日、京都が襲撃され陥落した日である・・・
その京都で不知火丙を回収したり、民間人あるいたり、結衣が散歩したり

わけわからんのは俺だけ?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:46:03.04 ID:Z8kIrHe40
このスレタイはチョン公のステマだな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:46:27.60 ID:CCgcDv5O0
>>355
誤爆
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:47:44.46 ID:+NvNHx9O0
>>351
終わりと言わんが、土壌が腐ってきてるな。
ここ最近は、十年前の作品にすら劣るものが多いのに
何故か絶賛されてるしな。

喜んでる奴らはアニメが好きじゃなくて、美少女や話題性だけを求めてるんだろうし
売る側も作品の中身は二の次になってきてる。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:54:27.57 ID:XXXo0OAo0
スターシップトゥルーパーズとかのバーホーベンみたいなセンスが足りない。
日本のクリエイターはスプラッター苦手っぽいね。洋画によくあるシーン詰め込んでるだけじゃん。
もっと、独自性だしていこうよ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:56:21.81 ID:LIR2GK7x0
昔で言うところのリアルロボットアニメは完全にネタ切れしている。
でもロボットかっこいいってのに一定の需要があるのも確かなんで惰性で作られるだけで
日本のアニメの未来はあんま関係ないと思う。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:57:11.09 ID:KlxQ/BAd0
>>354
正当化しているように見えたのなら悪かったな。
ぶっちゃけ見てないのでただ悪口を言いにきただけなんだけど
お前の発言は、ミノフスキー粒子もゼントラーディの体躯も同じこと
じゃないかと思っただけ。見てから来ることにする。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 12:58:34.14 ID:wvfQPmnF0
>>358
同意。

科学忍者隊ガッチャマン [最新話無料] - ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/gatchaman
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 13:05:15.63 ID:b8XyfXu50
これガンパレのパクリじゃないの?
似すぎて気持ち悪いんだが。
舞台を関東にするために首都を京都にしたとしか思えん。
ガンパレは九州が舞台と自然な感じだったがな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 13:06:44.56 ID:h7TOXRZF0
ビッカーズ硬度がどうとか信者はいってるけど、固いだけじゃ衝撃ですぐ割れるんだがな
炭素の共有結合より固い謎とかどうなるの?

あと教官は腹に怪我してたけど機体に穴開いてた?
それとも衝撃が加わると機体のリベットが飛んで乗員を傷つける第一世代戦車みたいなもの?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 13:23:20.28 ID:m8ciT0Sl0
>>361
ガンダムにもマクロスにも失礼
ミノフスキー粒子によって何が起きるのか、画面でちゃんとやってる
ゼントラーディの体躯がどういうものか、アニメでちゃんとやってるしさ

たとえば信者が挙げるアニメ
 →既存兵器が効かないことを画面でちゃんと見せる
 →ロボットなら有効であることを画面でちゃんと見せる
 N2地雷であれ何であれ、色々な方法でケレン味たっぷりに面白くやっている

TE
 ほとんどやってない、面白くもないし、むしろ矛盾を来たす。光線級()三年後()
 つじつまを合わせようとして、嘘を嘘で拡大させる
 巡航ミサイル使えとか無人機使えとかいちいち指摘するのも面倒くさい

どうせサボるならカンピオーネくらい潔いほうがマシ
弁明とか正当化されても、出来てないものは出来てないんだからさあ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 13:30:02.90 ID:cBm4FgGsP
BETAを待ちぶせて迎撃してたから地雷は有効だろうし、
砲弾も爆発したら弾をばらまくようなのが有効そうだし、
あと自動砲台を通り過ぎさせて後ろから撃たせるとか
低く飛ぶミサイルとかいろいろあるね
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 13:46:01.98 ID:fEDnT3l40
なまじ通常兵力が有効だから戦術機の存在が歪に映るんだよなー。
戦術機がBETAと交戦して危険なレーザー郡を潰したり相手削ったりして
残りを艦砲射撃とかで殲滅、とかならまだ話判るけど。

通常戦力で削ります→戦術機投入→BETAの物量に耐え切れません
じゃ(゚Д゚)ハァ?ってなるのも無理はない。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 13:46:49.16 ID:h7TOXRZF0
シャッガン持ちはいないの?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 13:47:21.57 ID:J86XGYtA0
>>359
バーホーベンは幼少時の戦争がガチトラウマになってるから
彼の表現には迫るものがあるわなw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 13:51:31.77 ID:+NvNHx9O0
そういや判で押したように装備がマシンガンだったな。
手に盾を持ってる奴も居たが使わんし、何の為に持ってたのやら。

エヴァの兵装ビルみたいなのを設置してたが、あれも意味が分からんかったな。
正面からだと装甲を貫通できんのに、いくら用意しても無駄だろと。
結局ソードでぶった切ってるし。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 13:53:58.91 ID:rvxki17A0
飛べるロボという特徴を生かした戦い方をしない、どころかフットワークもろくろく使わないのはなー
設定がどうでも、この絵から戦術機の優位性を察しろというのはだいぶ無理が

細かい話。ペイントとマーキングからするにあの艦載機はF-14なんだろうが、
気付いた瞬間なんかイラッとしたw
俺の思い入れなんか映画数本による程度のものですけどね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 13:57:46.75 ID:h7TOXRZF0
戦術機って後退時おっせーし無力すぎるなww
戦車使おうぜww
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 14:03:35.37 ID:b6966Ew+O
人型兵器なんて非合理の塊を使っているのにコスト問題にするなと
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 14:06:54.01 ID:zY+rqpwoO
戦術云々の以前にパイロットがかわいらしい女性であることの
有意性がまったくみえない
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 14:08:27.42 ID:fEDnT3l40
>>373
BETA出現以降は戦時体制になってるぽいし、社会的なリソースは
基本全部軍事増強に充てられるのは仕方ないよねー。

戦術機開発に国家予算食われまくって社会インフラは整ってるって言えない状態だし。
(オーバーテクノロジー的な軍備と比較してって意味で)
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 14:11:39.84 ID:7tF72uDK0
変に軍の描写とかでリアル気取ってるから叩かれるんだよなぁ。それで描いてる内容は薄っぺらい。
スパロボアニメをリアリティの視点で叩く奴はいない。

しかし、このモッサリCGなんとかならんのかねぇ
あきらかにアクションスピードが遅い。吹っ飛ばされる所もスローなんだものw


377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 14:11:56.57 ID:0VpMObVYO
見ていて思ったんだが…
これの監督、駄目なんじゃないか?
戦闘シーンが全く盛り上がってないし…
グロも中途半端だし…
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 14:11:59.90 ID:E/csd0M20
なんかつまんないんだが…

一応3話まで見るけど
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 14:29:04.44 ID:N9om+feYO
大陸が堕ちたとか言ってたけど
あの敵海の中来たんならわざわざ対馬〜九州〜京都と旅行みたいなことしてないで
あれだけの数いるんだし日本海全面から上陸すりゃいいのに
それを想定もしないで京都に防衛ラインしくのもどうなのよ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 14:38:00.10 ID:h7TOXRZF0
上陸された時点で詰むのに水際阻止をしないksども
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 14:38:02.89 ID:kM9T3+X30
ツマンネ、原作知らないけれど序章に2話も使うなや。喰霊は1話で終わったぞ。分けわかんなくてダレるだろうがよ。GAME売るためにコッチをアニメ化したんだろうが、とっつきにくいダロウよ。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:10:59.11 ID:mRCds9Wf0
まさかとは思うが、旧軍が餓島始め南方諸島防衛で見せた
水際?何ソレ?おいしいの?引き入れてボコボコにしてやんよ、と同じ発想なのかね?
旧軍全てを否定はするつもりはないが、水際無視はセオリーに反してるし
マジで防衛側には誰得戦術だから
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:17:57.95 ID:Ue6DM+TU0
時々喰霊の話題が出るけどこれと何か関係あるのかな
このお話の不思議な点は、空飛ぶ巨大ロボを不思議な武器として扱っていない点だと思う
あれがどっかの秘密兵器の類であれば、変であってもおかしくないのに
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:24:28.56 ID:Ue6DM+TU0
>>382
日本軍の事例に例えるならば、ま、なかなか作戦の妥当性とか、何故こういう戦術を取ったか、みたいなことが
世間に広く理解されなかったことと同じことがこの作品で起きているとも言えるわな
そんな大した設定があるわけではないだろうけど
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:30:28.74 ID:wU8qA5l80
本スレがステマ臭いのだが何か裏あるのか
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:33:29.49 ID:DMMTVH1u0
原作信者向け糞アニメが増えすぎじゃね?
OVAでやってろって感じ
TVで流すなw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:33:46.96 ID:dA9R0jZnO
突撃級を正面から倒せないのに正面に立ち塞がる陣形は自殺したいの?
避けてケツを撃てば言いらしいが殆ど出来てないというお粗末
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:34:41.70 ID:Ue6DM+TU0
ホライゾンスレと似た雰囲気
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:40:31.59 ID:/TR0BW4X0
物量戦でくるような相手に人型ロボットで対抗とか何を学んできたんだよ
巨神兵みたいなレーザー撃ちまくるやつとか、任意の場所に落とせる
隕石みたいなもんで消滅させるとか出てくるんだろうな?・・・
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:41:48.52 ID:OaFyduP80
アンチスレの数もホラに負けてるな
みんな、もっと頑張れ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:45:02.01 ID:Ue6DM+TU0
>>387
側面で待ち伏せして敵を通過させ、しかるのちに背後から射撃、が普通の戦術だね
硫黄島の海岸に作られた日本軍のトーチカは正面に全く穴が無く、左側面に穴があって
敵の戦車を側面から撃つ専門の作りだったんだよな
正面から撃ったら歯がたたないことがわかっている相手と戦うための陣地というのはこういうもんだ
世間からバカにされている日本陸軍の戦術ですら、こんだけクレバーなんだけど、
まあいくらなんでもアニメごときと比較するのはちょっといかんかったかな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:54:11.68 ID:54GF+k870
レーザー級ってのは
ガンパレでいうところのスキュラ級とかナーガのパクリですか?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:56:36.81 ID:54GF+k870
                   ,,,、.、,
                 ,r'''~   ``ヾ,.、
               ,r'          ヽ
.              / /    ,rl/|/ ) )イ }
              i { /  /ー_十イ/l/_}))
              {  {  /,r'(;.)_,` (ソ,/
              ヽ   (      ゝ
               \  ゝ    -/
                 )) ,イ`ヽ 、 _, '
                ,、、_ ,}、,. -''^!_,
             _,, -‐} ~゛>ロ<'"~ 〈゙>'' ‐- 、.、
           ,i'"~ ヽ  7〜´ノヽ、`ー-{  /   i、
   ┌───┐/   ヽ、\/  ヽ/ /  ,{  __,i
   |  原  |,{]  ,i',r'/ \ ヽ/ /    ,! ,「(゚∀|
   ├───┴───────────────┐
   |  ・・・だから、言ったでしょう。          |
   |  どうせバレて叩かれるんだから       .|
   |  パクらないでねって・・・。           .|
   └───────────────────┘
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 16:00:24.01 ID:kRMZsSR80
テレ東すっかり落ちぶれたな。リヴァアイアスなんかは鬱要素入れながらも
しっかりアニメ作ってたのに。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 16:01:08.01 ID:08XHlHPV0
設定はスーパーロボット向きなのに、なぜリアルロボットにしたのか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 16:09:42.54 ID:fhEbgMbI0
人型兵器とかあのスーツとか、建前としていろいろ設定を後付したのはわかるんだよ
ゲームやアニメなんだからそのあたりは割り切れるよ
でも、熱狂的な奴らが「○○にはちゃんとこういう設定があるんだっ!ちゃんとした理由があるんだよっ!」
とかしたり顔で言っちゃうからうんざりするんだよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 16:12:49.39 ID:ZYcik8570
>>383
>>時々喰霊の話題が出るけどこれと何か関係あるのかな

喰霊 零は、1話冒頭からレギュラー面して出ていた連中が1話の最後で皆殺しの目にあう→ホントの主人公登場、って流れだった。

つまり主人公チームが、アニメオリジナルキャラ&原作本編3年前スタートで既に死にフラグが立ってたにもかかわらず、処刑まで2話も使ったTEと、
放送前の番宣絵でフェイクまで入れた上に、終了3分前まで大活躍させといて、1話でキッチリ処刑終了の喰霊 零を比べるのは、失礼千万。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 16:24:30.53 ID:Ue6DM+TU0
>>397
俺、喰霊は一話で切った。主役だと思っていたキャラが全員死んだから興味が失せた。
こっちは一人生き残ったから視聴継続するけどな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 16:28:28.59 ID:q+iz5tE60
>>397
喰霊は1話目で全滅してたからwktkしてたけど
2話目のAパートで切ったよ。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 16:30:32.62 ID:2PgGWviG0
喰霊の1話2話は次列系的には終盤で主人公の戦う理由や暗い背景とかはその後過去編で8話ぐらいかけてじっくりやるからな。
TEとはまるで違う。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 16:32:04.62 ID:DkJ0ED7P0
元のエロゲ自体が駄目なんじゃないの?w
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 16:41:53.40 ID:YSShxkOq0
ムシャムシャ食べられてたけど、アニメ始まったばかりでキャラに積み重ねが少ないのと、食べられてるキャラが即死っぽい感じだったからイマイチだったな
同じムシャムシャでもダイバージェンスイヴの方が好きだ
あっちはアニメ後半に入ってからムシャムシャされてたし、食べられながらも少しの間は生きてたのが良かった
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 16:42:38.01 ID:wU8qA5l80
喰霊は原作の糞っぷりしか記憶に無いわ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 16:43:13.79 ID:54GF+k870
レーザー撃ってくる奴には

擦り足WG→キックGKKW→(擦り足WG)→キックGKKW→(擦り足WG)→キックGKKW→(擦り足WG)→…

でもやってろよwwww
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:00:35.79 ID:YICmUZgQ0
1話見たけどアバンで気が遠くなったわ。
大人の事情でとりあえず作りましたって感じだな。

406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:22:33.94 ID:6F9YsXto0
>>402
ベルセルクみたいにキャラの積み重ねがないと
モブが食われてるのと変わらないからな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:22:46.07 ID:qnyuXFI30
>>377
監督だけじゃないっす
製作総指揮が駄目なんす
むしろこっちがガン
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:23:34.08 ID:y/IYZQ3h0
なんで女の子ばっかりなの?見てて気持ち悪いんだが
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:26:14.33 ID:/TR0BW4X0
お約束として仲間の死ってのもあるけど、感情移入できなさすぎる
分かっちゃいるけど胸がキュンってなるような感覚を味わいたいんだよ俺は
それとコクプット内での顔と戦闘服に力入れる前にレーダーのチープさ
とか戦術機の動きをどうにかしろやバランスが悪すぎるわクソガ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:26:56.33 ID:ul8P2LQG0
製作総指揮がやりそうなこと

脚本が上がった!   → 製作総指揮が確認 → 「こんなんじゃ駄目だ!」 → リテイク
絵コンテが上がった! → 製作総指揮が確認 → 「こんなんじゃ駄目だ!」 → リテイク
原画が上がった!   → 製作総指揮が確認 → 「こんなんじゃ駄目だ!」 → リテイク

 そして――

スケジュールがグダグダになった! → 製作総指揮が鶴の一声 → 「この際どうでもいいから出しちゃえ」

こうならない可能性は五割未満と見たw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:27:33.71 ID:Ue6DM+TU0
俺、F-4ファントムの尻尾は好きなんだが、この絵だと気持ち悪いw
変だろ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:30:53.95 ID:1xNxYM0B0
第1話見たら、余裕で西日本見捨てられてたwヒドスw
てか、九州で抑えられない時点でアホだろと思った。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:34:45.87 ID:uRRlW8yJ0
>>411
俺はお前が気持ち悪い
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:40:19.14 ID:Ue6DM+TU0
>>413
俺はお前が気持ち悪い
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:45:36.80 ID:b6966Ew+O
>>375
あんなポンコツロボット作るという舐めプ止めりゃコスト問題なんて解決するよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:46:35.33 ID:qfisirg40
相変わらず本土決戦の悲惨さが伝わってこないね
WW2の記録映像とか真剣に見た方がいいんじゃないの

美少女メガネよりももっと普通の市民の悲惨さを表現しないと
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:50:18.24 ID:Ue6DM+TU0
いくら作り話でも、あんな豪華な巨大ロボを作って、さらに何年も掛けて訓練して、8分そこそこで死ぬとか
真面目に戦争する気があるようには見えないだろ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:51:33.98 ID:b6966Ew+O
>>416
少女が前線で戦死するなか
避難中の成人男性が京都の寺の喪失を嘆くって悲惨じゃね?
作品のクオリティが
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:51:34.05 ID:qfisirg40
というか戦艦の艦砲射撃が効くなら
誘導兵器で攻撃した方がはるかに安上がりだろう
あんな高価なロボット何十機も運用したら国家経済破綻するぞ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:51:49.51 ID:ITY78Iyc0
細かいウソを並べて理由付けするより
でっかいウソを一発ついた方が矛盾がすくなくてすむのにな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:53:50.42 ID:2vl5CnT8O
ミサイルと艦砲の飽和攻撃、無人機、地雷で倒せちゃうからな、戦術機無駄死にw
百歩譲って人型ロボ出すとしても、遠隔操作の無人機で事足りる
一話でご丁寧に無人偵察機出して遠隔誘導しない理由をなくしちゃったし
この作者って心底バカだろwww
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:54:08.30 ID:qfisirg40
こういうロボットものやるならさ、そっちを生産した方が安上がりなくらい
ぶっ飛んだ未来の設定じゃないと無理がありすぎる

中途半端なんだよね
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:54:42.11 ID:JCfgTguc0
ROBOTだけ動かしたいだけのオナニーアニメ化よ。せめて、ゲーム前作の説明ぐらいないと駄目だKorean。さっさとメインストーリーを始めろや
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:55:02.20 ID:qfisirg40
>>421
それこそWW2でソ連が急造したカチューシャみたいなものでもいいんじゃないかなw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:59:32.13 ID:ITY78Iyc0
どうせファンタジーだし人型ロボット出してもいいけどさ
だったら屁理屈ばっかりこねないで欲しい
なんかよくわかんねーけどすげー便利っていうのが画面からちゃんと伝わってくれれば何も言わん
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:02:30.26 ID:xH2biaMG0
人型兵器や迎撃方法以前に敵の設定自体がかなり無理があるよな
生物が高出力レーザー出すってどういう仕組なのか知りたいわ
現在の機械技術でやるにもエネルギー消費が半端無いのに

前面装甲の厚い敵もセラミック(陶磁器)の皿と鉄皿で考えると分かりやすいが
セラミックのように素材の密度が薄いなら軽くできるが徹甲弾で余裕で砕けるし
鉄のように密度が高くなると重量がいきなり増して限界重量を超え自重で潰れるだろう
装甲が強度・靭性はあるって書いてあるけど、強度、靭性と耐衝撃性は別だから
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:02:50.19 ID:MkTpZPyV0
ダイヤモンドより硬い殻持ってるから、防ぐ手立てがないように信者・設定厨はいうけど、
ダイヤモンドの指輪はめてコンクリの壁殴ると、壁よりも一番やわらかい指の部分が真っ先にしぬ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:05:54.00 ID:WyybECRJ0
設定はどうせ嘘だから仕方ないけど、アニメとしてものすごく盛り上がらない。
状況説明のためなら学園シーンいらんかった。
むしろロボットが初めに導入されたときのことをやった方が良かった。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:07:23.70 ID:ITY78Iyc0
地球人の科学技術とか敵の強さとかのインフラどーなってんのとか
各設定がぜんぜんかみ合ってないような
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:15:55.99 ID:vAwYia4S0
インフラなのかインフレの誤入力なのか知らんが
どちらにしても微妙に使い方間違っとる
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:18:40.29 ID:ul8P2LQG0
> ダイヤモンドより硬い殻持ってる
むしろ回収して装甲版にすればいいのではないかw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:21:39.91 ID:qfisirg40
敵の兵器を鹵獲して使って大逆転!は
火葬小説の特権だしいいんじゃねw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:22:11.09 ID:b6966Ew+O
>>428
「どんな判断だ、金をドブに捨てる気か」で終わっちゃうだろその話は
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:24:28.42 ID:ITY78Iyc0
>>430
「の」を消し忘れた
あの世界の暮らしはどーなってんだよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:25:28.48 ID:HqtTlPMe0
>>431
のちのダンバインである
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:25:43.94 ID:MkTpZPyV0
ナウシカのオウムも似たようなもんだと思うんだけど、
あれは皮から剣を削り出したりしてたよな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:27:41.96 ID:WyybECRJ0
>>433
試作段階でロボットが有効だったってのを"アニメでそれらしく"見せる必要があったと思うんだが。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:29:57.78 ID:dA9R0jZnO
幻獣を核で倒しきれないのはどうしてだっけ?
あいつらは何もない空間から突如あらわれるから砲撃は効きが悪いんだっけ?

BETAのは単純に核は物量で効果薄いとか言ってるけど
その理屈だと他の兵器じゃ話にならないよね
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:30:25.99 ID:Ue6DM+TU0
ところでBETAって食べれるのかな。食料として使えれば一石二鳥。殻を装甲に使えれば三鳥。
レーザー発振器をパクれれば四鳥。脳を分析して敵のコントロールが出来れば五鳥。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:31:30.72 ID:BcGC6FsmO
>>428 あー確かにロボ導入話の方がよかったかも

BETAって大群で単純に直進してて電波妨害粒子を出したりとかもないんだよね?
なんか突然ワラワラ沸いたり進行速度が急にアップとかしてるようにみえる
でなきゃ軍隊さん達脳筋すぎw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:33:06.50 ID:ul8P2LQG0
穴もぐりしないならあまり意味無いかな、ロボットの方は
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:33:50.29 ID:ITY78Iyc0
ガンパレの時は小型は神出鬼没だしでか過ぎる敵は微妙だしで核の使いどころが難しいんだっけ?
核が効かないのにマシンガンが効くってのはアレだよな
なんか特殊な弾なんだろーけど、純粋に衝撃とかの力で核にはかなわんと思う
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:37:14.79 ID:Ue6DM+TU0
>>438
核兵器は球状の破壊範囲を作るので非効率なのではないか
小さな爆発物を広くバラ撒いて面制圧を掛ける方が有効そう
MRLSにHEAT弾の子弾を詰めて、とか良さそう
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:38:03.49 ID:WyybECRJ0
アニメしか見てない人にとっては裏の設定なんかわからん。
説明なら割り切って、こういう風にロボットが活躍するようになったってのをアニメで見せてくれた方が良かった。
初回は敵との接触から順番に見せていく展開だったのにその肝心のところがない。
いつの間にかロボットが戦うことになっている。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:39:18.13 ID:b6966Ew+O
>>441
無駄に容積広い人型だと穴潜りは非効率
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:41:25.13 ID:ITY78Iyc0
人型兵器を飛ばす技術力があるなら轟天号だって作れちゃうな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:43:13.22 ID:xCMnbQ860
核兵器は反核市民団体の抗議が煩いから使えない
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:45:37.21 ID:ul8P2LQG0
>>445
だろうね
多脚の方がいいだろうなぁ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:49:29.94 ID:dA9R0jZnO
人型空飛んでそれが理由で作られたてのが苦しい
飛べなくてBETAの大軍の上を踏みつけながらレーザーを倒すとかなら…

歩くロボを格好良く書くの難しいし手間係るから飛行しようてなったんだろうな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:49:35.52 ID:wNMKhbt30
そろそろグロ描写でインパクト狙いっていうPCエロゲシナリオから脱却せんか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:51:42.99 ID:CRZpWJkj0
>>359
「スターシップトゥルーパーズ」だと飛行バグに連れ去られた兵士を射殺したり
タンカーバグに脚を食われた指揮官を射殺したり、なぶり殺しにされる前に
味方の手で死なせることに躊躇いが無かったな。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:52:40.26 ID:9tiEplEm0
カットのつながりがめちゃくちゃだなコレ
どこの素人がコンテ切ってんだよと思ったらベテランで笑えない
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:52:57.96 ID:Ue6DM+TU0
>>449
NOE飛行はヘリコプターの分野として有名だけど、ロボアニメ的にはホバー移動が定番かなあ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:55:51.86 ID:WyybECRJ0
宇宙はともかく、地上でロボットが飛ぶと何かがっかりするわ。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:59:10.14 ID:ITY78Iyc0
跳んだり跳ねたりじゃダメなんでしょうか
飛ぶよりもっ跳んだり跳ねたりの方がかっこいいと思うんですが
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:02:12.89 ID:Ue6DM+TU0
やはり匍匐前進する巨大ロボか
ここまで泥臭いロボアニメは誰も作らなかった
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:02:16.20 ID:efYmj5pk0
おまえら真剣になりすぎ
ウルトラマンの世界で防衛隊がどんなにやっても怪獣を倒せないのと同じだろ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:03:12.45 ID:WyybECRJ0
ジャンプする方がまだロマンがあるよ。
普通に飛んでたら飛行機のが良くね?ってなるし。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:05:34.59 ID:Ue6DM+TU0
>>458
マクロスならガウォーク形態で戦う場面だね
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:05:51.95 ID:ITY78Iyc0
>>457
真剣にクダまいてんだよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:06:20.20 ID:dA9R0jZnO
ロボは横っ飛びで真横に動けるから強い
戦車は流石に真横には動けまい
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:08:44.65 ID:MAfjklFV0
>>457
いやいや、初代は案外倒してるんですよ
初代の科特隊はかなり凄い
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:09:28.48 ID:ITY78Iyc0
>>461
というかそういうののために作った設定じゃなかったんかな
そいつで豆鉄砲うって撹乱しつつ遠距離からスゲー砲台で撃破
というのをどこぞのライトノベルよろしくやるんだと思ってた。最終巻ほんとに出るんだろうか
飛んだら迎撃されるっていうのになんでまともな飛行能力もたせてるんだろ。そういうのは追加ユニットじゃだめなんだろうか
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:16:31.84 ID:2vl5CnT8O
ガルビオンは宇宙人に空にバリアー張られて飛行機が発達しなくなり
車&車ロボが発達したという設定だったが、普通はそうなるよな
なんでレーザーで頭押さえられてるのに飛行ロボなのかw
戦車ロボ+多少のブーストでいいじゃんと
逆に飛行ロボで空戦したいのならレーザー設定が邪魔だし
設定とやってることがチグハグ
やってることは結局劣化ガンパレ、救えない


>>424
砲兵で十分だよな
カチューシャトラックやMLRSに多脚&ジェットエンジン付けて
不整地踏破性能&高速展開化した方がマシな気がするw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:16:40.14 ID:efYmj5pk0
>>461
横っ飛びできるロボを作れるなら
横っ飛びできる戦車は絶対作れる
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:17:19.43 ID:Ak827RdO0
アニメ見た限りだとレーザー攻撃に高度関係ないんじゃないか?
低く飛べばあたらないとかミスリードもいいところだろw
そりゃ、全滅するわ。
それにさ、性能の低いロボットをわざわざ生産する意味ってあんのか?
作者も信者もマジで頭悪いわ。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:22:24.76 ID:9q54XQQ20
>>454
水平移動はありえんよな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:23:18.49 ID:ul8P2LQG0
横っ飛びできる戦車は砲塔ついてるだけの二足歩行になりそうだけどなw
リガードみたいなものというかw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:25:05.42 ID:dA9R0jZnO
横っ飛び出来る戦車…つまり鉄騎の出番だ
戦術機よりは説得力あるな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:25:12.49 ID:CRZpWJkj0
>>443
MLRSのM77子弾がHEAT弾だったなあ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:25:14.23 ID:ITY78Iyc0
それでいいじゃん
ロマン分を考えて多脚戦車にしときましょう
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:25:54.83 ID:M2mjzD1N0
ここにいる連中はみんな在日なのか?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:25:57.01 ID:H72m4gXC0
>>465
SFやってる人間なら定番の論理展開だな

エロゲ信者ってそういう反論来るの想定してないところがすごい
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:26:57.20 ID:H72m4gXC0
間接曲げて地面けって飛び上がるのを制御するくらいなら
車輪旋回で真横移動のが反応早いし
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:27:58.63 ID:WyybECRJ0
>>467
せっかくロボット出してるのに、
何も考えてないかのうようにすーっ水平に飛ぶとか…
もっとロボットを格好良く描くべき。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:28:00.57 ID:mwwUU+rPO
高速で地を這って
時々ジャンプするエクラノプランみたいなの期待してたら
普通に飛行しててがっかりした
訓練ならまだ言い訳もできるけど戦時にフラフラと飛ぶんじゃそりゃ狙撃もされるよ
だいたい戦術機でかすぎるだろ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:28:18.85 ID:9q54XQQ20
>>466
射角的に下の方が距離があれば届く前に地面にぶつかるからリスクがすくないといいたいんじゃなかろうか
あそこまで一斉射撃されてる中でわざわざ固まって行動してたら気休めにもならんと思うんだが
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:28:29.35 ID:ul8P2LQG0
高低差というのがなければね
まあキャタピラで旋回する方が速かろう
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:29:44.60 ID:ITY78Iyc0
あと森林とか山とか市街地とかでたたかわねーと
せっかく人型なんだし
平原で人型とかやめてけれ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:29:46.05 ID:b8XyfXu50
なんでこういう設定にしたんだろ?という
レスが多いがかなりの部分がガンパレのパクリ
なんで制作者はたいして考えてないよな。
ガンパレ設定に妙な設定加えてるだけだからチグハグ感
を感じるんだろう
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:31:29.66 ID:ul8P2LQG0
平原なら戦車だよなぁ
山地や丘陵地、森林ならともかく
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:34:14.70 ID:wFJo5uF/0
一話で主人公以外志望とか
ん〜小公女セーラのぱくり?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:37:03.47 ID:RFhUHBXw0
なにこの糞アニメ、美少女が残酷に殺され喰われるアニメなんて誰も買わねーよww

484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:37:49.37 ID:6F9YsXto0
ロボを突っ込ませる前に砲撃しろよ
スターシップトゥルーパーズの司令部と同レベルだな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:38:27.46 ID:dA9R0jZnO
>>483
円盤で黒帯とれるとかエロスーツに乳首が!とかやるだろうな

ぶっちゃけエロが欲しければエロ漫画見る
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:53:53.66 ID:ZKkz2u4Z0
>>465
真っ先にランドマスターが思い浮かんだ
いざとなったら横っ飛びどころかローリングまでしちゃうぜ

>>484
あっちは軍国主義を馬鹿にするためにわざとやってる(それはそれでどうかと思うが)けど、こっちは素でやってるってのがな…
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 19:54:48.86 ID:ul8P2LQG0
オルタなら一応事前に攻撃して、って描写あったと思うけどね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:08:20.94 ID:Fi7DcJPC0
>>483
二話がマジで胸糞悪かった コレ作った馬鹿は「まどか」のインパクトの再現を狙ったつもりなんだろう
金出してんのがAV糞とパチ屋って時点で、小汚い意地汚さは予想してたがそれを上回る厭らしさだわ
以降は叩くために観てやるw  金は絶対出さないが

489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:08:29.00 ID:PTpWansg0
結局、何もかもが中途半端なのがいけないんだ
これだったらISのがマシだろ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:10:40.12 ID:fhEbgMbI0
>>483
あーいうのが好きで、あれだけでも神作品とか言っちゃう人もいるんだろう
おれは吐き気がしたが
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:12:27.42 ID:dW2HB2U50
ロボのデザインがACVのような感じならまだ戦車からの進化を感じさせて良かったと思う
こいつら普通に飛び回ってしかもデカすぎるだろ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:18:07.52 ID:/yBWoTLZ0
全滅パターンはストレインのように前触れなくいきなりやるとインパクトでるけど、
これは前後編に分けたせいで、”どのように”全滅するかに関心に集まって、ハードルがあがっちゃったね。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:19:53.03 ID:ITY78Iyc0
あっちこそ小公女セーラのオマージュだったんだっけ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:24:41.67 ID:dlsuXntj0
>>1
日本が焦土と化しても文句言わないくせにw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:25:11.19 ID:jo/f2sz00
>>462
最強の敵(ゼットン)すら科特隊が倒してるしなー。
警備隊関連では最強クラスかもw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:34:02.79 ID:Ahvd2nmc0
死んでも惜しくないぽっと出のモブ顔の女が死んでもねえ・・・
2話も使ってキャラ立てロクに出来ずに惨殺するなら、1話でさっさと殺せよと思った
死んだら悲しい、惜しい人を亡くしたと思えるキャラを殺さないと全然衝撃無いよ
8分生き延びたーとはしゃいだ女と、仇を討つんだーと中々撤退しない女は
どこのZ級ホラー映画の死亡フラグかと

今時珍しいほどしょっぱい出来の1話だな
今期大体全部見たけど、同じくらいしょぼい1話は
恋チョコと中妹くらいだわ。ソフト売れないと思われてるのか
あんな出来でも信者は買うと舐めてるのか
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:36:29.64 ID:kRMZsSR80
だいたいあのパターンって、生き残りが精鋭になるだろ。それがヘタレ
主人公だけ運良く生きのびてもどうでもいいやって気分になる。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:38:36.81 ID:ix1DNkBI0
ショッキング映像はいいけどそれがちゃんとカタルシスにつながるんか?
人類内輪もめのグダグダ展開が続いてそれがリアル()とか抜かして終わるのか?
世の中そんなに甘くねえよとアニメ通じてドヤ顔で語りたいのか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:39:34.84 ID:MO+6CIq00
>>496
喰霊の二番煎じかよ…としか思えないんだよね
ガンパレのパクリ&トレス絵師のゲームだから今更だけど
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:45:42.74 ID:BcGC6FsmO
基本的にグロ展開系って胸くそ悪くて嫌いなんだが
これはエロスーツ人形ですよー、都合上人類バカですよー、ハイハイもうすぐ死にますよー、ハイハイモブには残酷っすよー、
なんで、ある意味安心してみられるww
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:53:11.08 ID:dA9R0jZnO
F91のバグやVのバイクで街を轢き潰すとかのがよっぽどショックだったわ
グロ死で売りたいならビルギットやウッソ母の死に様を見習え
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:58:07.07 ID:ix1DNkBI0
>>501
ヘルメットをもったときズシッと感じさせることで中に入っているものを想像させるというアレか・・・
今はどこでも直接的で受けても作り手もそういう嗜好な奴ばっかりなのか?とちょっと引く
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 21:12:33.07 ID:/TR0BW4X0
どこをどう読んだらそうなるんだよw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 21:20:01.63 ID:rsCnUoAB0
>>471
多脚戦車は昔ソビエト陸軍が使ってましたな・・・確か
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 21:38:49.00 ID:wvfQPmnF0
多脚戦車タケミカヅチ
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2426
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 21:41:29.92 ID:6F9YsXto0
>>471
ダグラムのガンナー系が主役メカとか胸熱
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 21:46:26.27 ID:w63ZP0k30
>>502
想像力が欠如してるやつが優勢
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 21:48:46.21 ID:5s6st9zP0
予告シーン真っ黒っていうのはそろそろやめた方がいいんじゃないだろうか
さすがに手抜きくさい
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 21:52:46.59 ID:ef0exoew0
>>501
F91はグロじゃないけど、アーサー死亡のシーブックの
「おまえみたいなのが居ないと皆困るだろ…」とか「…だって、アーサーなんだぜ」
とか重いよな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 21:59:42.05 ID:dA9R0jZnO
>>509
富野の脇役は味があってちゃんと生きてたよ
リアル軍事系なのに子供を戦わせる事への躊躇がない大人達は恐ろしい
ガンパレも軍はハッキリ言って人権クズだと先生が言うがそれでも戦わなければいけない
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:00:46.69 ID:dA9R0jZnO
>>510
軍隊は人権を認めないだった
訂正するよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:05:49.01 ID:h7TOXRZF0
アゲとアヴェが工作必死な糞アニメTE
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:09:30.25 ID:h7TOXRZF0
>>427
ダイヤモンドはハンマーで殴っても砕ける
固すぎると衝撃に弱くなる
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:10:34.25 ID:Qs7wIqtO0
>>509
ビルギットだけを殺す機械とか
人の死に関しては結構無機質と言うか無慈悲な感じが良かったね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:13:02.07 ID:h7TOXRZF0
珍術機は撤退すると攻撃防御が極端に落ち、単に資源を消費するだけの汚物w
8糞www
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:14:36.99 ID:h7TOXRZF0
>>472
国技のパクりをするアゲ信者がなんだって?
エロゲでシコってろよwww
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:19:09.75 ID:dA9R0jZnO
しかしageは必死だろうよ
今は殆どマブラヴ系の外伝しか作ってないからエロゲ脱却してロボ物アピールしたいのみえみえ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:22:22.06 ID:ou4snf5Y0
>>507
引き出しを出させるやり方が下手糞なだけ
マブラヴオルタはその点では後々何かしらあることを示した上で食い殺しがあったから展開としては有りだった
TEはただ単に展開上殺しましたってだけで、直接的以外の何物でもない
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:23:54.99 ID:ou4snf5Y0
>>517
昔のやり方から脱却できない辺りに底の浅さが見えて嫌だなー
今回のグロはまさにそれって感じ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:30:00.77 ID:jPzOdC8G0
TEから初めてマブラヴ、最後にオルタとパチマネーで作って売り逃げする気なんじゃねーの?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:43:24.70 ID:PcyBiHqy0
何でエロゲー屋はロボットものつくりたがるんだろ
大抵独りよがりで詰まんない駄作になるのにwww
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:45:13.13 ID:mwFx1xC70
>>521
オルタとデモンベインぐらいしか知らないけど他何ある?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:48:12.13 ID:ou4snf5Y0
>>522
BALDR SKY
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:51:22.72 ID:qfisirg40
適当にセカイ設定を凝ればヲタが引っかかるからだろう
これは火葬戦記レベルなんだけどね
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:52:20.45 ID:ul8P2LQG0
デモベ2クールで作れば良かったのに
あっちはエンタメとして割と面白いから
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:52:33.32 ID:ix1DNkBI0
>>523
ここで名前が出るとは思わなかったがバルドはフォースからはまったなぁ
今も地獄挑戦中だ


バルスカのアニメ化は・・・


やっぱ無理なんだろうか
シナリオのボリュームがありすぎる
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:52:35.06 ID:vAwYia4S0
>>522
いまエウレカっていうパチ期待のタイトルが絶賛放映中だろ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 22:59:49.25 ID:ou4snf5Y0
>>526
ボリュームある作品まとめるには原作にメインで関わってる人間の監修でもなきゃ無理だな
関わっててもこれはやばいけどw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:06:34.33 ID:ZKkz2u4Z0
>>527
ちょっと待て、そりゃどういうことだ
エロゲ屋がエウレカとどう関係してるんだ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:08:47.87 ID:mwFx1xC70
見たこと無いけどエウレカってエロゲなの?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:10:44.69 ID:a7w8Qh260
レーザー級がやっかいなのわかってるから最初にロックオンしたんでしょ
しかもそいつをねらい撃つのに棒立ちで
レーザー級に逆に撃たれるかと思ってたら、僚機が敵に接近許しておそわれてるし

身を隠しながら撃たないとやばくね?
周りの連中は敵の接近許しちゃダメじゃん

レーザー級が見晴らしの良いとこにいたら、そもそも高度とか関係ないし

敵の数を長距離砲撃で叩いておいて、残党をロボットで叩くのならわかるけど
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:14:33.14 ID:a7w8Qh260
あと、こんな戦い方してたらあというまに武器弾薬やロボットも底をつくし
これでよく3年後があったね

533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:16:30.22 ID:h7TOXRZF0
開発元がバカだから
無限に資源や物がでてくるからなww
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:17:13.35 ID:GwcD1YUsi
本スレとかのやり取り見てると物語を面白くする為に設定を練ると言うより
突っ込まれた時の言い訳用に設定こねくり回してる印象が強い
その結果物語が設定に雁字搦めにされて面白くなくなってる印象
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:17:22.93 ID:mwFx1xC70
>>532
関東あたりまで制圧されるけど米軍の新型爆弾で奪還した
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:18:11.10 ID:lhX1R5SjP
>>534
突っ込まれたから答えてるんだしそう見えるだけだw
本編やれ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:19:05.49 ID:sZefGO/C0
アメリカに依存しすぎだろ。
それでアメリカに文句言うてどういうことだよ。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:19:21.15 ID:qnyuXFI30
>>532
ちょっとした移動にもバーニア噴かすしな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:22:01.65 ID:mwFx1xC70
物語も元々設定にあった戦いにアニメオリジナルストーリーとして無理やりTEの主人公絡めてるからな
設定に雁字搦めされてるように見えるのも無理ない
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:25:55.51 ID:POEQTuCB0
似たような展開と喰霊とストレインで見たけどあれらはどっちも1話で片付けてたよな
こっちも1話で今回のとこまで詰め込むべきだったんじゃないの?
ロボの素振りとか意味ありげな対立→速攻和解とか必要だったのかあれ?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:26:06.54 ID:ix1DNkBI0
インデペンデンス・デイよろしくアメリカ様中心にまとまったほうがいいでしょう

この世界じゃ逆らう理由なくね?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:27:23.90 ID:qnyuXFI30
>>540
キャラクターの魅力が深まっただろ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:27:41.78 ID:mwFx1xC70
>>541
アメリカ様がすすめるオルタネイティヴ第五計画がろくな物じゃない
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:28:23.03 ID:sZefGO/C0
>>540
あれ全然いらなかったよな。
あんなやっつけのエピソードなくてはじめから仲良くても変わらない。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:28:36.12 ID:POEQTuCB0
>>542
本気で言ってんの?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:29:48.37 ID:qPaAytTo0
無線でばかり他隊や補給基地の様子を聞いてたけど
あの世界って戦場管理システムとか無いのかね。
軍事技術ばかり発達してるような描き方なのに。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:30:48.96 ID:mwFx1xC70
>>546
データリンクあるよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:31:07.79 ID:WgOCPX3p0
自称設定厨なんて自分の作った設定に突っ込みを入れながら引き返せないところまで冗談みたいなこと言い続けて
取り返しがつかなくなるのがデフォじゃん
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:32:09.58 ID:GwcD1YUsi
>>544
逆に中途半端に見せられて却ってポカーン状態が酷かった
そう言えば当初はこの回想だけで4話やるつもりだったらしいね
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:32:36.36 ID:ix1DNkBI0
>>543
それは何時かたられるんすか?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:33:29.82 ID:mwFx1xC70
>>550
TEと関係ない本編のメインストーリーだから出てこないんじゃない?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:36:43.10 ID:McoUcwB80
もうアニメは頬骨が尖った顔がひょっこり出て来まくってるから
見れたもんじゃねーや 内容がどうあれ、半島の影響受けた
ジャパニメーションなんか誰が見るかよw
日本人に掻き回されたアメコミなんかアメリカンが見るか?
自分の文化で主張すりゃいいのに、日本の文化にただ乗りしやがって
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:37:05.31 ID:ix1DNkBI0
>>551
へー・・・
アニメはアニメなわけでそこはきちっと語ってもらわんとさって思うんだが・・・
エロゲから付き合ってきた人専用の閉じコンでいいのならOVAでやればいいわけで
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:38:34.17 ID:mwFx1xC70
外伝からアニメ化なんてどう考えても愚行
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:40:46.27 ID:5s6st9zP0
頬骨が尖った顔ってどのキャラ?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:41:05.59 ID:a7w8Qh260
しかもその外伝に駄作臭が
本編もそうかも知れないけど
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:41:38.37 ID:GwcD1YUsi
>>553
元々エロゲってアニメ化に向かないコンテンツだと思うのに
これは更に前提として知ってないといけない知識が多すぎる
その割にはクオリティ低くて引き込まれないし
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:44:46.94 ID:sZefGO/C0
わからんが、ファンの人でもあのテキトーなエピソードの羅列はクソだと思うんじゃないか。
やられても感情移入できるわけないし、新兵中心だからどういう戦い方が有効なのかの説明になってない。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:44:58.12 ID:YWBvUpJM0
>>554
本編は長い上に外伝以上にグロ・偏った思想・超展開があるから外伝のほうを
と考えているのかと思ったらグロも思想もつっこんできてるね
TE自体は軽めのノリだったのに・・・
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:45:21.21 ID:WgOCPX3p0
都築とかうろぶちとかが売れたしこの際エロゲの弾は全部使おうというところだろ
あいつらが売れたのもなんか微妙だと思うけど
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:48:36.80 ID:ul8P2LQG0
きこくがいはアニメにして欲しい
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 23:58:36.26 ID:ix1DNkBI0
原作者の人?はすっごく張り切ってるけどなんか空回りしてるように見えるな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:02:26.53 ID:MO+6CIq00
ガンパレをパクリ
トレス絵師がキャラを描く

民主党の議員が応援し
東浩紀とゲンロン界隈が寄生する
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:02:52.46 ID:MAfjklFV0
この手のスレにありがちな事だが
アンチスレも基本ネタバレ禁止だからな
先の展開知ってたら、いざその時に新鮮な気持ちで叩けないじゃないか!
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:06:25.63 ID:MNRuVHeG0
これが原作エロゲーらしいな。外人もドン引き

http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima039282.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima039281.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima039283.jpg

(英語翻訳された上記画像が貼られたスレにおいて)
Anonymous 15:53 07/08/2012
こんな場面をテレビで放送するのか? 日本はなんてエロに寛大な国なんだ…

Anonymous 16:18 07/08/2012
改めて日本人の想像力のすごさを思い知らされた

Anonymous 16:21 07/08/2012
こんな設定は普通の精神状態では思い付くはずがない
きっと製作者は**をやりながらこの設定を考えたんだ

Anonymous 17:56 07/08/2012
オェ、気持ち悪すぎる


566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:09:14.88 ID:KaXP140k0
頭おかしい画像はるな気持ち悪い
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:09:51.55 ID:JbAqYDDg0
エロゲーなんだからそれでいいけど表に出してくんな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:10:22.71 ID:Ag1YHQPd0
やばい・・・こんなのが本編なのか・・・
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:11:19.81 ID:Y4uAFDwA0
ただでさえ設定が多くて初めての人にはわかり難いみたいなのに
投げやりな友情話とか恋人が死んだ話を入れて時間を浪費。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:14:12.00 ID:wL5DQPdt0
一通りまとめブログ見て回ったけど
初見の疑問コメントに対して、囲い込むように返答する信者たちが
BETAみたいで笑ってしまった。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:15:36.42 ID:Ag1YHQPd0
>>570
何とか線のホラ○ゾン信者みたいだ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:21:26.76 ID:e7tXhs130
せめて死んだ4人の名前くらい真面目に考えて欲しかったなあ
地名2つくっつけただけとか佐藤・鈴木・田中・高橋並に適当すぎて使い捨て感丸出しすぎる
死ぬのが容易に想像できるキャラが死んだところで何の驚きも感慨も無い

・・・安芸たそ死んでしまったら見る理由が無くなった、終了
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:22:23.82 ID:0KR1yAyU0
>>570
答える側からしたら同じ質問ばかり繰り返す新規がBETAみたいなもんだけどなw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:23:16.07 ID:BLdA6mnO0
新規が一人だけだと思ってるのかw

正直叩かれてもしょうがないよ、これ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:23:27.84 ID:DyVuszUt0
ていうかさ、こんなgdgd戦闘しか描けないんだったらさ
来週からの話を第一話にして、中原キャラの回想とかで
「3年前酷いことがありましたとさ」とかほのめかす程度にしておけば、まだ粗も目立たなかったろうに
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:35:18.57 ID:u/oqC/3n0
拳銃だけ持って数mはなれた主人公にわざわざ介錯を頼むってどんだけ錯乱してんだよ
せっかく覚悟して撃ってあげた主人公は案の定外すし、演出の意図は汲んであげるけど、
主人公も頼んだ奴もバカみたいじゃないか
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:36:27.63 ID:e5kXNMCM0
なんか坊さんが何十人も集まって経を唱えてたけど、
あれなに?あれでBETAが撤退するとでも?
男性が戦死して極端に少ないから若い女が戦場に出てるんじゃないの?
将来を担う子供を産む必要がある女性が8分で死んでいくのに
安全地帯で祈ってるだけの男ってなんなの?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:44:48.11 ID:BE4ACR8m0

今年最大のうんこアニメなのに本スレの狂ったにぎわい様何とかなんねーの?
コピペ嵐でスレのびてるのか?と思ったら本スレ自身アンチ化でナニかと戦っているw
アンチスレの方が書き込みが冷静だから、どっちが本スレよと思ってしまう

ちなみに1話見て録画ファイルごみ箱にすてたよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:45:04.43 ID:6biK0jFF0
朝鮮半島焦土化でスタッフのやりたかったことの9割はやった
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:47:38.99 ID:4qvbpjxk0
>>578
ゲームからの信者
オモチャからの信者
ステマの信者

で賑わってるからな本スレ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:50:30.50 ID:Ag1YHQPd0
うかれてんでしょ
アマゾンランキングとやらもあがってて今が至福のときなんでしょう
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:55:35.57 ID:UGxlZ6eV0
信者とかどうでもよかったりするなー
ただ、あの出来て喜ぶ信者は、あの程度で満足なん?って言いたくはなる
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 00:56:57.54 ID:Y4uAFDwA0
むしろ原作信者だったらキレるくらいの出来だろう。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:02:27.05 ID:Wo4z/S7EO
だから信者級BETAなんだよ、本スレにいるのは
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:03:54.43 ID:nGJXNqiW0
TE信者てあんまいないよ
オルタ信者は多いだろうけど

でTEが売れればオルタアニメ化されるから
なにより売れそうてことは信者にとっていいことなんじゃない?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:06:35.00 ID:zQ42ACBo0
というかTEアニメ化で稼がないとageがヤバい
2話でひゃっはーな人達は今後の展開をどう思うんだろうか・・・
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:13:52.19 ID:zmPRwbDJ0
>>550
偉い人達は宇宙に脱出して
切り札のG弾って核兵器並の超兵器で爆撃しまくって殲滅しようとしてるんだけど
使った後は人が住めない土地になっちゃうから止めて欲しいって感じだったと思う
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:20:40.83 ID:EeJfw6b80
教官はなんで新兵ほったらかしてバンザイアタックしちゃったの?
うっかりお武家の娘さんを指揮下に入れてて死んじゃったりしたら責任取らされて
一族郎党打ち首獄門とかにされちゃうの?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:26:36.19 ID:V12+rqHQ0
>>588
推進剤もほぼ使いきった。
自身も内蔵に致命傷に近い傷を受けて長くは持たないと悟った。
って解釈をしたんだけど・・・。

まぁ話的には可愛い教え子を身を呈して助けるお約束を演じただけと言うw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:28:18.63 ID:I/yd4HGH0
このシリーズは糞だな

興味湧いて調べたら実際の他国を悪く書き過ぎに、一方日本は作中で被害者になることが多い
自分の国の皮肉ならともかく皮肉は全て他国を利用して日本は精々な顔過ぎる
大人げないシナリオに拒否感が凄い
ウヨらしい選択がまるで最善みたいな書き方もキモいし

興冷めだよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:40:05.95 ID:LOt2k6fp0
ロボット飛ばせるなら戦車飛ばしたほうがラクだよなあ。
核を集中運用して消し飛ばしたほうが早いのに人命を無駄に使いすぎ。
>>590
朝鮮人と左翼は日本から消えてください。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:40:10.17 ID:CuT9B5yni
原作者が靖国神社の遊就館の物販で
特攻隊員の遺書集読んで衝撃受けて着想したんだっけこれ
その割にやっすい話だとは思うが
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:45:18.19 ID:0wED3Jg5O
教官の傷ってどうやって付いたんだよw
コクピット超綺麗だったじゃんw
つか内装の破損で致命傷受ける懸念があるならまずヘルメット被れよw
サランラップスーツの機能性って一体なんなんだよ馬鹿すぎw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:48:04.61 ID:0wED3Jg5O
>>591
このシリーズの制作者達もついでに消してくれw
出来が悪すぎて国辱の意図を疑うレベルw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:49:14.96 ID:uk/tJcR20
>>565
二話見てきてからのコレでなんか辛くなった
話重すぎやろ…
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:50:29.35 ID:BzWPgKVp0
誰が言い出したんだか知らんが、サランラップスーツというのは良い得て妙だな
このアニメを見てたぶん唯一の収穫
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:51:34.74 ID:TDrKLbge0
さっきちょっと見てみたけど単にアニメにまたスプラッターブームが戻ってきたんだな
という印象しかなかった。それも日本のアニメがなぜか伝統的に大好きな捕食系グロ
なんつーかもう少し工夫しろよ。同じもん散々見ただろあんたら、という感じ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 01:59:41.88 ID:YUdIVEL20
銃撃つとき叫びは「まぁ錯乱してるって表現なんだろうなぁ」と思ってたが
野戦病院での泣き演技を聞いて「ん?」って
最近あまり声聞かなくなってたけど
やっぱり中原の演技力は昔と大して変わってなさそうだった
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 02:00:46.93 ID:f+krP7l70
>>571
ホラと違って攻撃的だけどな

後付の設定が多くて設定がザルな分やっぱり厳しい
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 02:01:54.39 ID:nimTAG5c0
レーザーって命中率100%じゃなかったのか?
あれなら、機動力のある戦闘機にはあたらんだろ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 02:02:14.03 ID:f+krP7l70
>>576
あのシーン、BETAだらけのフロアに降りたのに主人公スルーしているあたりかなり異常

ガンダムAGEばりに演出酷い
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 02:03:55.47 ID:f+krP7l70
>>600
まっすぐ飛んでても当たらないレーザー級のめいちゅうりつ100%(笑)
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 02:08:20.46 ID:AOsE+gs20
>>597
単に「まどか」の二番煎じを当て込んだつもりなんだろうw
アニメ観る奴を舐めた斜陽のCD屋とパチ屋が意地汚い馬鹿さ加減を露呈しただけの話
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 02:11:06.40 ID:tMgjvCTV0
>>592
それ本当かな。たしか俺たちがガンパレを作ったら
こうなる、というコンセプトで作ったもんだろ。
たんなるモロパクリだしなぁ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 02:25:19.66 ID:TDrKLbge0
ロボはアーマードコアにしか見えなかった
とりあえず90年代末から00年あたりのあっちこっちのゲームやアニメから
設定やビジュアル要素を拝借しましたって感じがした
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 02:39:39.57 ID:tJA1h0Wc0
アイタタなネトウヨの書きなぐった火葬戦記と何が違うのこのアニメ?
思想・主張が某国ネチズン並に勘違いしてるし、気持ち悪いんですけど
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 03:01:22.49 ID:qbJ3RosC0
本スレ伸びすぎでなんか入り辛いわ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 03:18:12.50 ID:L6dna0y10
本スレの信者ウザいよな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 03:20:53.93 ID:7s1lfXMS0
エイベ糞が尼ラン工作してるな
ニャル子でやったみたいに
実際に数字出てビックリw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 03:31:43.48 ID:vxgy4H03O
理屈どうあれメカ好きだー、リョナならなんでも、信者ですが何か?ならいいけどね
さすがにコレよくできてるとか設定周りちゃんとしてるとかはないww
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 03:32:56.19 ID:HOTs1wEI0
>>510
話作る人間がどれだけ考えてるかってのが反映されるんだよな。そういうところ
富野は深いところまで考えてる。

なにも考えてない人間が話作ると、当然キャラもなにも考えてない行動を取る。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 03:35:48.02 ID:eav4eP+Z0
>>587
偉い人達が宇宙に脱出してからってことはほぼ地球全域にその超兵器使うってことだろうけど
人が住めなくなるなら戻ってくる必要がないから別の可住惑星探すのか?
だったらBETA殲滅なんてしないで良いからとっとと行けばって感じだが
アホが考えるとやっぱりアホな話しかできないんだなぁ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 04:00:27.34 ID:DdbDWLx8O
今思い返しても酷い2話だった
無残なまでの作画崩壊オープニング
何故か京都を見下ろす位置にいる喰われなかった避難民
戦場に近過ぎる野戦病院(敵には病院を襲わないというルールは無い)
レーザーで狙われてるのに発射タイミングが遅過ぎるスモークに回避運動もせず一直線逃走
超低空飛行可能なのにわざわざ歩行して接敵
何故か琵琶湖に戦艦(弾着観測どうやってんの?)
etc.
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 04:14:57.27 ID:JbAqYDDg0
そういや火星まで行ってるんだっけ
二次大戦から分岐の癖しやがっていったいどんな奇跡の進歩なんだよ
豆鉄砲撃つだけの人型ロボなんかじゃなくて、もっと心ときめくわけわからん威力の兵器を出すべき
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 04:20:01.44 ID:DI0aJEoYO
とりあえず、人型兵器のデザインが世界観から浮いてる。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 04:25:01.00 ID:JbAqYDDg0
1958年に火星到達



……何が起こったんだ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 04:40:52.42 ID:wrCtQKaR0
>>605
クレスト製軽量コアみたいな胴体してたから緊急離脱用にOBでも
付いてるのかと思った。
でも実際は安物のブースター付けてるみたいな飛び方だったなあ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 05:05:27.40 ID:iGa7hKNU0
教官無傷って何回か出てるが良く見てないな
左腕が吹っ飛んでてついでにわき腹にもダメージが入ってる
中の人が怪我したのはそのついでって事でいいじゃねーか

しかしグロシーン無駄に長いなw
こんなシーンに時間割くなら、もっとなんでレーザー級を砲弾で倒さないのとか
そっち方面に使えと小一時間
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 05:15:16.88 ID:mCD404Te0
何でこんな損耗率の高い戦い方してるんだろ
あのロボに乗って戦う有効性が全く感じられないし・・・
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 05:38:43.60 ID:iGa7hKNU0
それはみんな感じてる事だ
人型よりホバー戦車でたまに浮く程度のブーストが出来るロケット砲台の方が
圧倒的に生産コストも戦力としても有利だと思うんだがなw
本当にレーザー級が遠距離から圧倒的な火力で攻撃してくるなら、高度制限以前に終わるし
そうでないなら、わざわざ豆鉄砲で装甲の硬い幻獣、いやいやβの弱点なんか狙う必要は無いわけだ
飛び道具撃ってくるのが基本レーザー級だけなのに、なんで苦戦してるのか本気で分からない
ようするに関所みたいなのを沢山つくっといて、そこの中央に敵が集まるようにしとけば
そこに集中攻撃するだけで皆殺しじゃね?どこが大変なのって感じだし
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 05:41:39.67 ID:qbJ3RosC0
男が減ったから女が前線に行ってるらしいけど
若い女は産めよ増やせよで子供産ませたりした方がいいんじゃないかと思うんだがどうなんでしょうかね
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 05:48:20.22 ID:eav4eP+Z0
なんとなくわかった

>>621という真理に野戦病院で気がついて感動のあまり泣いたんだな
んで、3年後に男を取り合って外人女とバトルはじめるわけだ

2週間もかけて辛い過去()を紹介してなにしたいのか分からず本気で悩んでたんだが
そういうことなら心置きなく切れるな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 06:18:30.21 ID:R8Qf89SR0
結局この世界って核あるの? 上のほうで効かないから云々ってレスあったけど、どういう理屈で効かないんだか。
艦砲射撃どころか、戦術機が有効打与えられるけど核は効かないっていうのが良くわからん。
民間人が逃げ遅れてるから使えないとかいうなら、人間おいしいです、なBETA相手に生存絶望的じゃね?
あそこ迄国土蹂躙されて核使うのを躊躇してる暇はないだろ。

それと、戦術機で思ったのが自爆装置くらい積んでないのかなって思った。
食われる前に殺してって言ってたけど、拳銃あるんだから自分で撃てとは思ったが
そうでなくてもBETAの食人わかってるなら自決用装備くらいありそうだなと。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 06:21:13.30 ID:qbJ3RosC0
>>623
Wikiに昔カナダにbetaがやってきてアメリカが核で一掃したって書いてある
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 06:33:22.99 ID:rjwN6wHA0
>>510
戦争のリアルをガンダムで学んできた方の意見は参考になりますね
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 06:39:00.36 ID:rjwN6wHA0
>>606
朝鮮半島炎上は単に敵が隣まで迫ってることの衝撃を表現するためだろ
その後は日本の首都も壊滅しちゃったじゃん
エウレカの沖縄問題で騒いでたネトウヨ並に勘違いしているのは、
自分なのでは・・・?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 06:45:24.39 ID:9PmCaOIqO
>>625
ガンダム好きだけどリアルとかねーよw
富野もガンダムで戦争を知ったとか言い出す奴嫌いだってよ

信者がアンチスレに突撃を仕掛けてくるのは作品に自信がないのだろう
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 06:49:56.51 ID:2Vr2AGJ30
武器がしょぼ過ぎる
戦車に拳銃で戦うようなもんだ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 06:51:35.76 ID:IE75B81+0
男の教官もあのエロスーツ着てるの?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 06:54:54.17 ID:F3b3n0v70
「突撃級の弱点は裏側」って言った後に正規部隊が突撃級に真正面から銃撃してて萎えた
やる気あんのか
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 07:10:36.44 ID:KRjz6re+0
軽い気持ちで突っ込むと信者が
描写されてないけどやってるんだよ!仕方ないんだよ!って熱弁するのが面倒臭い
あと名前も分からんようなキャラが死んでもって感じ、まだギリでキャラ立ってた山城だけは覚えてるが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 07:32:28.11 ID:F3b3n0v70
>山城

誰だっけ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 07:33:16.09 ID:pthtK9sqP
>>631
アニメ作品の話をしてるのに作品で描いてないことをギャーギャーうるさいよね
ここアニメ板なのに
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 07:43:13.91 ID:iRCdKRzG0
朝鮮ざまぁwって喜んでこのコンテンツに金落としちゃう馬鹿が居るとしたらただの白痴だろ
三文字作画にパチンコスポンサーだぜ?信者って在日か池沼しか居ないんだろうなw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 07:59:54.97 ID:mCfYkyrK0
ロボ何かで戦ってるから苦戦してる様な気しかしねえよこれw
まあロボ出すのに突っ込むのは野暮なのは分ってるけど
少なくともロボの必要性を描写なりなんなりして欲しいわ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:03:32.94 ID:wnlWfgf00
地下鉄の設備内に全高18mのロボが余裕を持って嵌まり込んでいるように見えたんだが
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:07:05.40 ID:a5ZYdQwK0
戦術機とBETAが動くだけで歓喜して、なおかつリョナが好きな奴にしか楽しめないアニメだな
脚本や構成が糞すぎて、思い入れもない奴等が死んでも只の予定調和の流れ作業にしか思えない
「可哀想な唯依ちゃん」を視聴者に見せたいあまり、他のキャラをそれを引き立てる道具にしかしてない辺りがガッカリした
二話で死ぬ使い捨てキャラだとしても、もっと掘り下げてやりゃいいのに
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:07:49.65 ID:iGa7hKNU0
ロボの必然性以前に、帝都を守るために衛士が体張ってるのがよくわからんな
正規兵が正面から撃ってるのはもうブースターが使えなくて仕方なかったとしても
そもそも、貴重な戦力であり、パイロットも貴重な戦術機を使い捨てに出来るほど
日本に余裕があるのかね?
普通なら防衛ライン破られたらよっぽどの理由でも無い限り(重要拠点を守ってるとか)
後退しながら戦線を立て直すべきだと思うが、敵の数が圧倒的で飲まれたら即死亡みたいな状況で
孤立して戦うメリットが全く無いように思うんだが

それとも何か、戦術機製造マシーンか何かがβと一緒に降ってきて
戦術機はそこらの泥でも突っ込めば勝手に量産されるから、数には苦労してないとか言う設定なのかね?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:11:34.80 ID:jhQON++K0
ロボからしてダサくて特徴がないんだが(似た様なのばかりで色でしか区別つかん)
敵のBETA?があんなに酷いデザインだとは思わんかった。

アニメ化っつーか、メディアミックスし始める時点で
誰かまともなデザイナー引っ張れなかったのかよ。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:16:30.66 ID:o0ZroAQ90
硬度15()の突撃級の突進をとめられないということは、
木の板壁に鎧武者が突進すれば破壊できるということになる
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:16:40.66 ID:iGa7hKNU0
レーザー警報>この高度なら撃たれない>中隊長撃墜>レーザーの射角がひらけたんだわ
このやり取りも馬鹿馬鹿しくてワロスw

高度以前に、そりゃ把握してない地点にレーザー級が居て(居るかもしれない)警報が出てるのに
回避行動を取らない、遮蔽物を探さないってアフォじゃね?
それとも何か、回避しても無駄だからとりあえず飛べとでも言いたかったのか、中隊長はw

ロボのデザインは嫌いじゃない、でも運用の仕方が大嫌い
ベータは冗談抜きで微妙っすね・・・何年も前の幻獣、ゲフンゲフン
ガン○レの方がはるかにマシだし
原作通りだとしても、なんで変えなかったんだか、そんなに信者様は原作原理主義なのか?
コトブキヤでこれのジオラマが展示してあって、なんか微妙なデザインの敵と戦ってるけど
まさかなぁと思ったが、そのまさかだったとは
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:20:52.55 ID:CuT9B5yni
>>631
>>633
映像作品なんて基本画面に出てくる物が第一なのに
描写されてない設定を偉そうに垂れられても知るかバカとしか言い様が無い
仮に設定があるにしてもそれが上手く表現出来て無きゃ
見せ方が失敗してる事の言い訳にはならん

つーか解説しなきゃならん設定が膨大な時点で
一見さんお断りっぷりが酷いよなあ
何でOVAじゃなくてテレビアニメにしたんだか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:23:52.84 ID:2Vr2AGJ30
敵は生物っぽいけど死ぬ恐怖とかないんかな
地球占領した後はどうすんのかな
まったりお茶でも飲んで過ごすの?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:42:01.92 ID:R8Qf89SR0
>>624
まじか。普通に核使えるじゃん。これでなんで戦術機で消耗戦やってるのか理解できん。
軍オタでなくても突っ込みどころ満載の戦闘が酷すぎるな。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:45:35.24 ID:qbJ3RosC0
>>643
敵は個々が意識を持ってるわけじゃなくて1つの意識の元で動いてるらしいよ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:48:25.57 ID:XkiahLmo0
コリアンの火病が心地よい
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:49:04.34 ID:qbJ3RosC0
>>644
でもカナダの多くの地域が汚染されて死の土地になったらしい
けど核爆弾って永久的に汚染するようにできてないよな 科学詳しくないからわからんけど広島とか人住んでるし
俺も核爆弾使いまくった方がいいと思うわ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:55:16.93 ID:f+krP7l70
後退しつつ戦力を逐次投入という消耗戦やっといて

「人手が足りない」とかアホ過ぎる

地雷も使わないで有人ロボット
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:57:33.53 ID:9PmCaOIqO
核より長く汚染が残る対レーザー重金属煙幕は使って良いけど
核爆弾で吹き飛ばすのはBETAの物量には意味無いんです汚染が酷いんです戦後を考えると使えないんです

この理論だと通常兵器じゃ敵減らないんだよね!
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 09:05:31.80 ID:R8Qf89SR0
>>647
死の土地になったっつっても、それこそ国土蹂躙されて首都すら堕ちるのにそんな事気にする余裕あるとはすごいな。
土地犠牲にしてでも食い止めないと、全滅するのが火を見るよりも明らかなのにな。
大陸アッサリ落ちて日本もあっという間に京都まで侵攻されてるのに。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 09:12:40.97 ID:9PmCaOIqO
本スレでBETAを東海地震の津波に例える奴がいて不快
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 09:59:27.22 ID:BDPvzsly0
>>611
禿はああいう演出を当たり前のようにやれちゃう人だからな
考えてるというより群像劇の基本が染み付いてるというか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 10:22:47.62 ID:tq7NrHPtO
リアルロボット(笑)
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 10:33:10.12 ID:L63iPk7B0
>>650
核使わなくても、重金属雲っての使って土地ダメにしてるから
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 11:04:10.35 ID:DdbDWLx8O
曲がりなりにも20世紀後半で地を這うだけの敵(しかも皮膚剥き出しの生物)に飛び道具満載で勝てないってのが余りに阿呆な設定だ
数が圧倒的と言っても、素手・裸・徒歩の敵に戦車で負ける…
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 11:06:04.46 ID:7ciSygWLi
>>647
人類が生き残るかどうかの瀬戸際に追い込まれてる事を考えたら、戦術級核で綺麗に吹っ飛ばす方が優先されるだろ。
戦略核兵器使ってる訳じゃ無いんだから影響は限定的だよ。
使ってるプルトニウムの量と燃焼効率考えたら重金属の雲より遥かにクリーンだ。

重金属の雲を地表付近で作ったら大地も水も広範囲にそして連鎖的に汚染され続ける。食料の調達が出来なくなってしまうよ。

さらに言えば、そんな粒子の中で動けるエンジンが世の中に存在出来ない。
空気を取り込む必要がある内燃機関は数分でお釈迦だろう。

現実のアメリカ軍も、湾岸戦争の頃からガスタービンエンジン積んでるエイブラムスの粒子が遥かに大きい砂塵によるトラブルに頭を悩ませ続けてるしね。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 11:07:08.94 ID:cmSuvgh60
「こういう設定があるんだ」「ご都合じゃないんだ」とか普段は言っていながら
いざ返答に困ると「アニメなんだしそういうもんだろ」と開き直るファンがイタイ
あまり好きな言葉じゃなくいつもは使うの避けてるが、まさに盲目的な"信者"だな

尺の都合とか原作やれとか言ってるのもいるが、そんな言い訳してる時点で
アニメ化するべきものじゃなかったんだよな
戦術機?がアニメとして動いてるのを観ただけで泣いちゃった人もいるらしいが
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 11:11:52.78 ID:mmtN7Xwy0
>>573
数で押せば勝てる。信者は有限だがそうでない者は無限。

攻めまくればだんだん擁護論理が複雑化してくる
すると新しい信者は勉強が追いつかず、ケアレスミスで矛盾を追求される
慌てて古参が駆けつけフォローするが、いずれ新旧信者の内輪もめが始まる
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 11:16:07.22 ID:oXW/nbb40
敵の生物?は数が多いだけで強そうに見えないな
弱点も分かってるみたいだし、真正面からロボットで
戦闘するしかないってどうなのよ

人類の危機なんでしょ?もう少し戦い方考えようよ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 11:19:37.76 ID:pthtK9sqP
>>659
サイみたいなのは落とし穴にハメるだけで無力化できそうやね
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 11:21:20.91 ID:JANuXw9n0
火星にいったり、二足歩行ロボつくったりしてるのに他のものが進歩してないっておかしいよな
一部のやつらが技術を独占してるのかな?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 11:43:55.32 ID:oBQlaRx70
設定に説得力が無い
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 11:52:15.76 ID:3e9met2r0
BETAの死骸ってどう処理してんのかね
金属など平気で食ってるヤツらがあんなに体液撒き散らかしてるんだし
周囲に与える汚染度合いもハンパないだろ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 11:56:24.63 ID:mmtN7Xwy0
>>625
>戦争のリアルをガンダムで学んできた

う〜ん。俺はそれ、そんなに変だとは思わなくなってきたなあ
戦争のリアルって一体何よ?と言った場合、そりゃ犯罪なんでもありの日常生活ってだけだよな
ちょっと言いすぎかな?日常生活の中で、ちょっと犯罪が増えるだけだ
そんなのガンダムで十分描いているだろ。戦争なんてそんなに特殊な状況ではないよ
大津で自殺の練習したり、東北で津波に飲まれる程度の当たり前の日常だ
ガマから追い出されて爆死した母子と似たようなもんじゃん
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:01:43.89 ID:S+RvZCqk0
あの小隊長だか中隊長だかが無能過ぎてワロタ。

後方の補給基地防衛隊が出撃という異常事態から始まった上で
拠点と連絡取れない孤立無援化(敵の数量から全滅は必至)してんのに
即時撤退&防衛対象の安否確認もしないで現場に留まり戦力を無駄に損耗。

遅過ぎる撤退もしたらしたで視界の開けた場所を脅威の筈のレーザーに無警戒で遊覧飛行。
味方機を撃墜されても煙幕の使用を含めたまともな対処はせず。その癖「ヒヨっ子だらけ」発言。

嵐山小隊が全滅したのはどー考えてもアンタが戦犯です。


あと確保の難しい『新兵を育てる事の出来るベテラン兵(教官)』を敗色濃厚な前線に出すな
人材不足してんだろうが。バカか?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:02:47.76 ID:wqzaaJXcO
>>664
戦争は犯罪じゃないし、戦時の犯罪とか都合良く見過ごす屑揃い以外
偉い重罪化したりするだろ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:22:30.96 ID:uwywPKUp0
レーザーに狙われたら低く飛べというけど
地形や建物を盾にしながら飛ばないと意味ないじゃん
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:25:13.04 ID:CkElx8830
ってゆーか、よく2話を見る気になったな
おまいらスゲーぜ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:31:04.40 ID:mmtN7Xwy0
>>665
新兵なんか8分で死ぬんだから訓練なんか無駄だよ
即死するのに訓練なんか必要ない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:31:19.36 ID:PsqZOKAd0
2話はバトルがってことだから一応見た。
そしてがっかり。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:33:35.35 ID:mmtN7Xwy0
>>666
平時の基準で見れば犯罪だよ。嘘だと思うなら空から爆弾を落としてみな。罪に問われるから。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:35:06.02 ID:PsqZOKAd0
本土に攻め込まれるようになったら日常とは違うよ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:44:49.83 ID:wqzaaJXcO
>>671
ちょっと斬新すぎる意見でとまどうぞ
平時の普通と戦時の普通は違うだろ
まして戦時でも味方に爆弾落としゃ一緒だw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:47:45.14 ID:SyBlbbvS0
>>657
>戦術機?がアニメとして動いてるのを観ただけで泣いちゃった人もいるらしいが

2話は人物絵がほぼ動かず口パクだけ、と思ってたら静止画が回転!して苦笑しちゃったよ
ISに近くなるって、それ人物と表情を書き込んでかなり動かさないと酷い結果が待ってる

間違いなく信者に狙いを絞ったあこぎな商売なわけで、そのエサにされかけてる信者がまた
盲目すぎてもう。それでいいのかねえ?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:48:47.94 ID:KaXP140k0
変に設定というか理屈ゴネすぎ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:49:49.10 ID:KlvZ+Wk20
58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/09(月) 17:19:00.08 ID:9tW0xgDq0 [1/3]
痛すぎる http://hissi.org/read.php/anime/20120709/Yjc3UkFqc0Qw.html
とりあえず1万前後発言保存完了
円盤の数字が出るのが楽しみだね^^

67 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/09(月) 17:21:40.94 ID:9tW0xgDq0 [2/3]
>>59
オリコン http://dvdbd.wiki.fc2.com/

1万という数字がどれだけ大変かよく分かるよ
ちなみに春アニメで1万超えたものはまだひとつもありません

それが↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

《 戦況報告 》 (※ 2012/07/10(火) 00:25:16時点)

>**3位/**3位 トータル・イクリプス 第1巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]
>**6位/**6位 境界線上のホライゾンII 1 (初回限定版) [Blu-ray]
>*11位/*11位 境界線上のホライゾンII 2 (初回限定版) [Blu-ray]
>*12位/*18位 トータル・イクリプス 第7巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]
>*13位/*16位 トータル・イクリプス 第2巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]
>*14位/*19位 トータル・イクリプス 第3巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]
>*15位/*12位 境界線上のホライゾンII 3 (初回限定版) [Blu-ray]
>*16位/*22位 トータル・イクリプス 第4巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]

Amazon DVD・BDベストセラーランキング総合
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:51:44.97 ID:KlvZ+Wk20
○境界線上のホライゾン 【全7巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 16,349 19,544 25,075 11.12.22
02巻 18,281 20,874 21,716 12.01.27
03巻 18,461 20,919 21,665 12.02.24
04巻 16,696 19,426 20,318 12.03.23
05巻 15,988 19,650 21,015 12.04.20
06巻 17,452 19,560 20,231 12.05.25
07巻 17,073 20,135 **,*** 12.06.22
※1巻は第1話のみ収録
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:55:22.70 ID:mmtN7Xwy0
>>672
台風や竜巻や地震や洪水が起きる程度の日常
道端に殺人鬼が列をなして歩いているってだけのごく当たり前の一日
そんなの自動車で歩行者にツッコむ奴や子どもの頬に刃物を刺すヤツの同類だろ

>>673
戦時と平時の違いを、平時を基準にして書けば、銃刀法違反から殺人までのあらゆる
犯罪が行われているだけで、それ以外は平時と変わらないでしょ、と言っているわけ
それならガンダムでもわかるじゃん
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 12:59:35.50 ID:mCfYkyrK0
どうでもいいキャラが死にまくっても何とも思わんってのの典型的なパターンだったな
何か敵もロボも雑魚臭くて盛り上がらん
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 13:01:46.09 ID:PsqZOKAd0
そういう言い方をするなら氷河期も日常でいいじゃない。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 13:06:17.20 ID:eav4eP+Z0
>>678
なんかお前言ってることがおかしいわw
まあウヨもサヨもこの糞アニメを叩きたいんだってことは分かったけど
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 13:13:25.45 ID:hlpcAiNx0
>>679
苦戦するわけでもなく淡々と死ぬからな
言葉だけで物量伝えようとするから絶望感が伝わってこない
後レーザー級がなんかギャグみたい
しかし一応2話でチュートリアル的な感じだが今後面白くなるんだろうか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 13:17:45.08 ID:CkElx8830
AKBといい、最近のサテライトは迷走してんなー
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 13:24:56.76 ID:AnzVjoRF0
お前らがageっていうからガンダムAGEのことかと思ってたらエロゲメーカーのアージュのことだったんだな
まぁどちらも糞以下ではあるけどな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 14:16:21.13 ID:7ciSygWLi
>>667
その程度で防げる出力なら、大気中で減衰しないのはおかしいんだけどな。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 14:49:12.83 ID:wqzaaJXcO
>>685
荷電粒子砲じゃないんだから、レーザーならそんなもんだろ
焼却兵器で貫通直進性とかないし
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 14:50:42.35 ID:DUNdW/1kO
>>686
減衰しないのはおかしいだろ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 14:52:33.53 ID:KZKIFQp+0
そんな大出力で撃ったら、撃った方が溶けて消えるわw
まあアゲ脳じゃ大丈夫らしいが
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 14:53:30.41 ID:m2C+nyJg0
>>685
開けたからこんな引くくまで、といってたけど
あの威力なら全面焼け野はらも可能だよなw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 15:02:04.66 ID:wqzaaJXcO
>>687
レーザーの大気減衰なら大したことないし、
勿論地形減衰なんてしない程のを撃てるわけもないって意味だよ
実用レベルの迎撃レーザーも現実にあるし
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 15:02:18.51 ID:CfyWoWIX0
このスレ
信者でもアンチでもない、なんかすごくやばい人が入り込んでる気がする
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 15:04:07.43 ID:6jLZk2SP0
衛星軌道上からレーザーで地表焼き払ったら終了するよな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 15:07:24.50 ID:2RMxUeybi
>>692
その辺は軌道爆撃艦隊とSHADOWがどうにか
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 15:07:48.28 ID:m2C+nyJg0
>>690
ちじょうでレーザー打つの?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 15:31:04.26 ID:hM1WmP+z0
BETAは何でこんなアホみたいにちまちました効率悪そうな資源採取してんの?
宇宙全体に蔓延ってるってものすごい設定があるのに馬鹿じゃね
それとも設定考えてる奴が宇宙なめてんの?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 15:34:55.92 ID:t8nuq9lV0
BETAって、FATE信者の魔術とか宝具みたいなものだよ
そういう設定だからで、終わってしまう

ケイ素生命体で内蔵無いらしいけど、血がいっぱい出てたしね
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 15:40:01.11 ID:mmtN7Xwy0
とにかくすごい怪物、を際限なく出して来られたら人類が勝てるわけないね。当たり前だろ。
さっさと滅べ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 15:40:01.43 ID:E9yF7/+GO
なんか血Cの最終回見てる気分になった
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 15:42:50.22 ID:D78ZHv9kO
>>695
宇宙全体ならいくらでも資源惑星あるし、太陽系ならまずオールトーの雲とか
アステロイドベルト行くよな
なんでわざわざ質量としては微々たる量しかない人間の文明を狙うのかw
どっか別の銀河の惑星で山食ってりゃ十分なのに

言い訳付けようとすると逆に土台から崩壊するパクラヴ世界w
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 15:57:08.89 ID:hM1WmP+z0
>>697
じゃあ何で10^37もいるなんて設定あるんだよ10^37も展開出来る文明の機械だぞ?
ものすごい怪物にしたいんじゃないの?
現実に毛が生えた程度の文明の人類と戦わせるなら丁度いい設定も考えられただろ

701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 16:03:31.00 ID:foHplftBO
もうBETAじゃ無くてニャル子さん達が攻めて来たで良いだろ。
オタクカルチャーを廃絶したTE人類に制裁与えに来たって事でw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 16:05:26.96 ID:icDXWebp0
くそわろた
圧倒的戦力差であっという間に京都陥落してるのに「3年後」って…
あと中東とか陥落してるのに石油とかどうしてんだろ?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 16:06:29.51 ID:oUNcFPd60
>>699
そんなに広い範囲の話じゃなくても、
地球より先に月行ってる設定だから、普通は月を食べつくすまで地球来ないよな
月はコアのない鉱石の塊だから全部食べられるだろうし、
月が食べられたら、ぶっちゃけ潮汐がなくなるから宇宙生物襲来以上に地球人類終わっただし
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 16:15:27.98 ID:qbJ3RosC0
まあBetaにあんまツッコミするのはナンセンスだろ
俺も遠い宇宙からやってこれる技術があるなら人間なんて1秒で全員殺せそうって思ったけどそれは言っちゃいけない
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 16:23:29.61 ID:oBQlaRx70
この妙な感じに昭和引き摺ってる時代設定はなんの意味があんの?
普通に近未来として設定すればよかったのに
作者がミリオタでWWU兵器群出したかったから無理矢理設定揃えましたみたいな違和感がある
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 16:25:56.42 ID:boKrhwKJO
これは、可愛い女の子が惨たらしく食われたり死んだりするのに
性的な興奮を覚える異常者用アニメなの?

考えた奴は精神病んでるだろ…
見てて胸糞悪くなった
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 16:29:27.19 ID:mmtN7Xwy0
戦術機の尻尾が変。
ファントムがおたまじゃくしからカエルになったのかよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 16:31:37.62 ID:t8nuq9lV0
設定もだけど、話もテンプレ多用で酷すぎ

主人公以外の死亡フラグが分り易すぎて、死ぬかな→ほら死んだ状態
主人公のピンチには助けが2回、しかも、ここは俺に任せて〜だしな
助からない、だから殺してくれはフルメタ思い出したよ
挙句に避難所で赤ちゃん産まれて、主人公慟哭って・・・
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 16:36:41.63 ID:tMgjvCTV0
ガンパレードマーチからそのまま設定持って
きて適当な説明加えてるだけだな。
どうしてこんなモロパクリがもてはやされるのか・・・
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 16:48:47.15 ID:6DDFEBqF0
戦死の崇高さを語るのに
カニバルグロでやるのは何かおかしい
明らかにグロを面白がってるやんか

真面目な語りはフェイク(ポーズ)で
単なるスターシップトルーパーズならそれでもいいけど

本心と語りがチグハグな気がするわ
作者が悲惨をやるために全てを用意したから悲惨なんであってさ
それで困ってるキャラ達を笑えとでもいうのかよ
なんだか悪趣味で気乗りしない
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 16:58:49.42 ID:D78ZHv9kO
>>703
地球の自転軸の安定性は月の重力で得られてるから、
もし月が消滅したら地球の軸が横倒しやら南北逆さまになったりして不安定になり
それにより極の氷が溶けたり気候が大変動して人類壊滅ですな。
だからBEATは月を食い尽くせない?w
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 17:02:13.14 ID:ay1P6QIW0
信者ですら1話2話への賛否で別たれそうだな
主人公のお友達を適当な死亡フラグで適当に戦死させるなよ

あれなら練度の高い前線連中の奮戦から全滅を書いたほうが良い
脅威のレーザー攻撃まで発射予測で避けられそうなれーざーになっとる・・・
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 17:17:05.06 ID:AU0yAk870
近接戦闘としょぼいバルカンの有効性。敵の生態。防衛作戦概要。求めるは説明。パクリでも面白ければいいのだか?キャラ出るたびに最期は残酷に殺すのしたいだけ?3年経ったらロリ萌えで釣れないくないか?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 17:20:56.04 ID:o/4uNKIb0
レーザーくらい鏡で反射しろよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 17:27:20.04 ID:wqzaaJXcO
>>711
でもあれ作った奴は、BETAなんか炭素製のAI付き自動増殖工作収集機械程度の扱いなんだろ
地べた蠢いてる何かが絶滅しようが、自慢のおもちゃがどうなろうが、資源が集まりゃいいんじゃね?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 17:33:01.69 ID:b8Yr4fdU0
>>712
この戦争の状態を表すなら精鋭部隊の戦いの方が良かったよな。
味方が頼もしい方がやられたときに相手が強いのがわかるし
ロボットはこういう風に戦うと効果あるんだなとか自然に理解できる。
設定的に疑問は残るとしても、戦いがうまく描けていれば
そんなに突っ込む気にならない。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 17:36:02.32 ID:2RMxUeybi
>>716
そういや精鋭中の精鋭の第16斯衛大隊は出てこなかったな
あの大隊でさえ2小隊しか生き残れなかった
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 17:48:56.78 ID:0x5hf6n50
登場人物を男にしてくれよ ギャルが死亡するのは精神的にきッついわ
でもイケメンが死んだらそれはそれで腐女子が発狂しそうだな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 17:56:04.05 ID:mmtN7Xwy0
何をやってもこの作品から漂う嘘臭さは消えないと思う
最近BSでやってた独立愚連隊って映画を見たけれど、荒唐無稽な部分と迫真のリアリティがある部分があった
その迫真の部分は多分実体験に基づくものだと思う。ああいうのをウソでも作らなきゃダメなんだと思う

仲間の兵隊が殺されても笑ってお墓に埋めるんだよ。敵がすぐに攻めてくる。だから簡単でいいよ、って。
認識票を集めてナンミョーって拝む。化けて出るなよって
新兵に匍匐前進の訓練ばっかりやらせる。これが一番安全だからって。敵が来ても弾を配らない。
射撃が下手すぎて味方に当たりそうで怖いから。そして「大事な軍旗を移動させる」って理由にかこつけて
新兵を後退させちゃう。新兵は老年兵だから妻子がいるんですよ。ベテランの方が若くて独身なんです
10人ほどのベテラン兵で5000人の敵に備える。笑いながら真剣に任務を果たして生き残る道を探る
嘘臭い英雄譚なんだけど、息詰まるほどの真実味と、当たり前の日常があった
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 17:59:43.90 ID:LHYh84PE0
さすがの腐女子でも、コレは最初からみねーだろ?w
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 17:59:47.31 ID:acyuGFVx0
何が良くてウケてるのか分からん
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 18:03:18.08 ID:9PmCaOIqO
山城が撃って―じゃなくて食われながらも逃げろとか言えば良かった
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 18:05:50.77 ID:0x5hf6n50
とりあえず朝鮮が云々ウヨサヨが云々言ってる奴は見るなよ最初からw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 18:09:12.21 ID:u1fTr15C0
>>718
俺が男だからかもしれないけど、モブといえどやっぱり女の子が死ぬのはつらいわ
十分回避できたのに、観ちゃった自分が悪いんだが
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 18:09:52.61 ID:wqzaaJXcO
>>720
戦車級×光線級とか
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 18:24:19.44 ID:yh/XajS80
もうテッカマンブレードみたいなやつ出して、無双してくれないかなあ。
ちょうどニコニコで同時期に配信してるし。(宣伝)
原作的にフラストレーションたまる内容だとは予想出来てたけど、
最後までこんな感じで進むのかね。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 18:25:40.70 ID:0KR1yAyU0
>>726
無双するのは原作エロゲのほうで、TEには無いな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 18:28:32.01 ID:5ElJO2vb0
ヒノカグツチはどういう扱いになってるんだろうな
ifなのか、実は存在してるが、使えないとかなのか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 18:40:32.05 ID:acyuGFVx0
最後エヴァみたいなのが無双してたじゃん
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 18:41:16.52 ID:t8nuq9lV0
レーザー級の命中率高いって設定だけど
判定はどうしてるの?あの目玉で目視してるの?

ダミーばら撒くなり、チャフばら撒くなりの描写無かったけど
スモークだけで対策?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 19:00:48.37 ID:0KR1yAyU0
>>730
重金属雲
対BETA戦術における、レーザー属種の攻撃を減衰させるため策。
AL砲弾・ALMが光線級の迎撃を受けて蒸発し発生する。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 19:05:30.66 ID:LOt2k6fp0
>>715
それならオールユーイズキルみたいな話だな。
あれはテラフォーミング(ガミラス星人みたいに相容れない)
をしてて地表の害虫(人間を含む全生物)
を潰して回る話だった。圧倒的な数で襲ってきて。空爆は全部回避する。
何故なら相手は情報を過去に送れるため、失敗したらリセットしてやり直していたからという話。
ほぼ人類オワタ状態
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 19:09:07.63 ID:F3b3n0v70
なんかエヴァって思ってたより凄かったんだなぁって思ったわ
敵が大量に沸く=大量にやられる、だから一体一体に脅威を感じられなくなる
設定も現代でリアルロボットだから色々突っ込まれる
『敵は特別なロボでしか倒せない』ならシンプルだし粗も出ない
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 19:11:44.98 ID:t8nuq9lV0
>>731
じゃあ、あのスモークは飛んでくるレーザー対策なだけか

レーザーが躱せないって設定だからBETAは照準どうやってつけてるか
知りたかったんだがwikiにも載ってなくて・・・
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 19:16:40.34 ID:mCD404Te0
おなじグロ描写でもBLOOD-Cは豪快な虐殺っぷりに笑えたけど
これは作り手のドヤ顔が透けて見えてウンザリする
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 19:19:39.14 ID:CkElx8830
悲壮感が無い虐殺を描いて何したいのかとw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 19:23:51.29 ID:pCCqjAq10
>>731
長距離の物体を瞬時に蒸発させられるほどの高エネルギーなレーザーなのに、雲が発生するほどの粒子が残るって矛盾するよな。

なら水でも巻いとけって話だわ。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 19:41:33.71 ID:xq2Cg+w00
クリーターがレイパーだったらもっと面白い展開がのぞめるのに。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 19:59:27.11 ID:ay1P6QIW0
>>725
戦闘機・・・じゃない
戦術機にも攻めとか受けとかあるのだろうか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 20:13:54.80 ID:LOt2k6fp0
>>739
戦闘機や戦車の受け攻めがあるらしいから、ロボットでもあるんじゃないのw
チハたんがソ連の無骨な戦車にアーされるとかがよいらしいw
741橋ゲげ:2012/07/10(火) 20:19:45.78 ID:HB4npYEr0
これってモスピーダのパクリかね?
あちらの方が地球が真っ先に陥落してしまって火星と月に逃れた人類が
毎度毎度、大反攻作戦で降下してくるんだけど返り討ちって・・・・
まあ真逆のルートなだけでさ

742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 20:23:27.72 ID:wk4vVjqF0
色々混合されてる感じです

しかし違和感ありまくり手抜きすぎだがっかりだわ・・・
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 20:25:47.36 ID:S+RvZCqk0
>>722
つか敵が動けなくなった機体ごとパイロットも食っちまうって解かってんだから
自爆装置くらい積んどけって話だよな

やれる事、やるべき事をろくにこなさず悲劇面されても白けるだけだってーの
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 20:28:10.67 ID:x6tuHQfk0
>>743
自爆装置なら積んでるぞ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 20:28:42.39 ID:wk4vVjqF0
帝国機にはSDSが付いてるはずなんだけど描写無しだったね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 20:30:00.58 ID:S+RvZCqk0
有ったのかよw 使えよ・・・
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 20:36:51.48 ID:iRCdKRzG0
>>746
その前に自前のサバイバルキットで自決すべきじゃね?w
腕が使えない描写あったっけ?操縦桿だかハッチの手動ロックだかを一生懸命引いてたよな?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 20:37:22.54 ID:wk4vVjqF0
瑞鶴って斯衛軍なのに五摂家出身とはいえ任官前の初陣の新兵に与えられてたり
その斯衛軍専用機が何故か後方の守備任務に当たってる小隊に2機もあったり
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 20:40:34.76 ID:wk4vVjqF0
武御雷はBETA本土進攻の98年じゃまだ6機が実験配備のみなのに出てきたり
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 20:53:51.03 ID:IE75B81+0
生身で移動しても主人公だけ食べられないのはずるいと思った
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 21:07:42.03 ID:LHYh84PE0
不味そうだったんじゃね?w
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 21:11:49.42 ID:wk4vVjqF0
アレは食べちゃダメって言われてたんだよ
最後言いつけ護らなかったんでヌッコロされてたろ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 21:12:54.62 ID:Qw6Eb8GU0
ベータさんまじ役者
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 21:26:53.05 ID:Tf92UrEH0
生ぬるい気持ち悪さ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 21:53:46.70 ID:iGa7hKNU0
レーザーって、大気中だと空気が熱膨張起こして
遠距離だとかなり散るんじゃなかったっけ?
どこぞの米軍がテストしたのも1.6km先の小船が燃えたとか言う記事があったけど
その距離なら砲弾で余裕ですって話だし、遠距離まで減衰しないなら
もっと射程が長くてもいいはずだよな、まぁ俺も聞きかじりなんでどーでもいいけど

それ以前に京都って陥落したように見えて、もしかして艦砲射撃で掃討出来たの?
兵隊さん、なんか凄く無駄死にです^^

つうかネタバレ厨はバレスレ行ってくれない?

【マブラヴ】 トータル・イクリプス ネタバレスレ 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1340625723/
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 22:02:12.22 ID:+yU0zIGVO
初見の人達を完全に置き去りにするのはやめて頂きたい。いきなり3年後とか知らんがな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 22:02:34.27 ID:U7S2d18d0
>>755
あのテストはそもそも近接防御用だからあんまり比較にならん
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 22:03:34.69 ID:wnlWfgf00
>>755
後大気中の分子やなんやで拡散するからってのもあったかと

キャラやメカデザインは嗜好の範囲だろうし脚本がガンパレのパクリと言われてもガンパレ自体序盤の熊本防衛ネタ辺りしか知らないからいいんだが
このアニメチグハグな印象しか受けないんだが
あいつらが学校で授業受けている時機って既に本土上陸されていたはずなのに緊張感ないわ
2話の終わりで乱射して当てられなかったからって「撃てないよ〜(涙目)」とかこの場合1話で射撃が下手アピールするなり「当てられなくてごめん」って言うなりしろと
赤の中隊長も低く飛べとか言いつつお前が一番高く飛んでいるだろと
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 22:11:38.20 ID:/++KLoCv0
>>755
レーザーはそれほど拡散しないよ
それより気象条件の影響を受けるというほうが問題
ハワイのオワフ島上空みたいな場所ならともかく
例えば東京上空みたいなとこじゃ数km先も全く見通せないのにレーザー照射も糞もないからね
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 22:12:10.20 ID:pCCqjAq10
>>755
ネタバレつーけどよ。
そもそもがスピンオフ作品だから、マブラブの話しないとちんぷんかんぷんになっちまうんだよ。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 22:55:41.49 ID:FDf/sIyw0
あのロボは高く飛べないの?囲まれたんなら飛んで逃げれけばいいんでね。
どこにでもレーザーがいるんかね
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:15:04.98 ID:wk4vVjqF0
レーザー級に見つかったら死ぬ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:23:52.41 ID:acyuGFVx0
戦闘ロボット作るテクノロジーあるのに武器が古代兵器とか
敵と同じような長距離レーザーくらい作れよ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:24:06.88 ID:oBQlaRx70
物理法則が云々は抜きにして、あのレーザー級とかいうのは何のために存在するの?
空中戦を阻害して面白さを低下させる要因にしかなってるし、絵面がショボすぎて全く盛り上がらない
この舞台の上で、どういう役柄を持たされているのかまるで見えてこない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:26:07.22 ID:wk4vVjqF0
>>764
資源回収の為の土木作業用
かったい岩盤とか切るの
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:34:26.96 ID:DI0aJEoYO
ロボに空飛ぶジェットユニットみたいのが付いてるのに
それを使えない舞台設定作るとかアホす。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:36:50.38 ID:wnlWfgf00
>>766
殆どホバーユニット化してるけど使ってるだろ…一応だが
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:38:13.14 ID:6X3jBnWi0
倖田來未…
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:40:30.54 ID:1CxMxd2Q0
レーザーのせいでまったく面白くないな
航空戦力封じなら飛行型ベータだしゃいいんじゃね?
そもそも地上から航空機を完全に黙らせるなんて無理があるだろ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:41:52.41 ID:3e9met2r0
光速で撃たれるレーザーも避けられないザコ共しか居ないなら人型ロボット物にすんなよw
どうせ物量に飲み込まれるんだしキュピーンと閃いてレーザー避けられる技量持ちのエースが大暴れして
光線級を潰していくくらいの見せ場作らないと視聴者として面白くないし必要性も感じられん
あと、戦術機はハイヴ突入に必要なサイズがどうたらとか言われてるけど
パクリ元の「宇宙の戦士」みたく人間サイズの方が合理的な気がするな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:42:35.16 ID:wk4vVjqF0
BETAさん資源回収するお仕事に来てるだけであって
戦争しに来てる訳じゃないからな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:42:46.30 ID:iGa7hKNU0
>>760
アニメのスレなんだから、その辺は住み分けした方がいいと思うが
そもそも〜の話わかんねーつって自分で調べて知ってるのと
それをここで話題に出すのは全く別の話だと思うが
だからそう言う話をしたいなら、バレスレで思う存分やってくれと言ってる訳で
ここでわざわざ設定バレ、この先の展開バレしてるのは、嫌がらせ以外の何物でもないぞ

アニメではまだ語られてない設定について〜わかんねーって言うのもアンチスレの醍醐味なのに
推理小説原作のアニメで、アンチスレだから犯人とか凶器とかバラすけどいいよね?って言ってるのと同じだぞ

このスレの場合、ベータとは何かについては今の段階で語る奴は全員ネタバレに当たる
ウソバレだといいんだがなw
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:43:16.48 ID:wnlWfgf00
高水圧でも平気なクセに軽くアナルファックされるだけで逝くってのが
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:43:32.07 ID:9PmCaOIqO
地を這うように飛ぶとかもうローラーダッシュで良いじゃん
飛ぶ意味ね―じゃん
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:50:33.91 ID:pCCqjAq10
>>772
じゃあ見るなよ。それで全てOKじゃん。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:50:55.77 ID:Ag1YHQPd0
人型ロボ使う理由は無線やレーダー無効にする粉まかれたからのほうがまだマシだろww
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:51:38.00 ID:Ag1YHQPd0
>>775
そこでアンチスレに良く出回る捏造コピペを貼り付けるのはやめてくれよな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:53:47.10 ID:3e9met2r0
>>775
そうするよ、ありがと
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:58:23.81 ID:wk4vVjqF0
>>774
林とか家とか障害物どーするよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:59:10.41 ID:AF0as9pr0
そういや一時期全滅ものってはやったけど、
ファフナー、キスダム、ブラスレイター、喰霊、奏光のストレイン、クレイモア
原作はその頃のなんだろ?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 23:59:22.25 ID:Ag1YHQPd0
ギアスのメカかぁ・・・あれも飛ぶようになってつまらなくなったな戦闘が
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 00:06:39.08 ID:7gzTxQQe0
テレビならまだしもニコニコにまで来ないでほしいな
似たようなシチュのアニメの動画でこの糞の話題が出るのが我慢ならん
マジで突然湧いてでてくるから鬱陶しい
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 00:25:24.01 ID:PWQWBgNA0
>>616
陸上自衛隊が戦国時代に飛ばされたんだよ......
後はわかるよな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 00:28:36.16 ID:qozX2yA70
依子ぉおおおお
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 00:36:23.28 ID:7AXPOlO90
主人公だけ都合よく危険回避してて笑える、せめて義手とかになってれば修羅場くぐった
風になるのに
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 00:46:43.02 ID:zn/dR49M0
目の前でBEAT()を一撃で吹き飛ばすほどの爆炎を受けてもお顔は綺麗なまま・・・
わざとらしく眼帯とかしてるが、傷も残らない程度の軽症とかなんなの?

エロゲー屋はマジで大人しく狭い界隈だけで活動して欲しいんだけど
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:04:00.36 ID:IE8koMob0
思いっきり後頭部打ってたからな…まぁ伏線なのかも知れないが

>>780
戦争なら末期戦、大雑把に言えば窮状は一定のニーズがあるものですよ。それこそ『おしん』とかさ
おはなしとしてはどう転がしてもおいしいしね。この作品は粗が多すぎて今一ノれないけど
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:04:09.62 ID:APmgHPGy0
ベータに食われるのが嫌なら、服にトウガラシでもすりこんでおけばいいのにw
トウガラシは冗談にしても、ベータが食いたくない何かがあるだろうよ、毒とか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:09:53.44 ID:fLGF08XE0
女キャラがエログロ担当の使い捨てって最低
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:10:57.95 ID:AuAqi8eM0
>>787
ああ、よくある定型に対してパクリ()とか言いたいわけじゃなくて、
シンクロニシティとかあるのかな?面白いなと思って。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:13:48.57 ID:brIy9o7HI

まぁ来週から本編なんで、多少はね?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:16:04.41 ID:HZ0uLzsnO
学校卒業前のにわかパイロットがとにもかくにも倒せる敵のどこが始末に悪いのか判らない
艦砲射撃もあれだけ効果あるんだから、陸上兵力は自走砲、戦車、攻撃ヘリによるアウトレンジ戦法を地雷と併用で行えば足留めくらいは簡単だろうに
戦術機もガン○ムの○○キャノンみたくしてアウトレンジ戦法で撃ち漏らした敵だけ接近戦でかたずければいいのに
絶望感が何が何でも欲しくてBETA無双をやり過ぎた結果、かえってシラケる
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:19:24.08 ID:2sh3mZBC0
アニメじゃさっぱり分からんが、アイツら尋常じゃない数で攻めてくるうえに、ひたすら前進しかしないからいずれは数で押し負けるって設定らしいよ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:19:40.59 ID:tk6c82pl0
ロボ物として期待してたけど3話まで見て面白くなかったら切る
こんなん見るんだったら体験版で捨てた置き場でもやった方がマシ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:25:39.59 ID:rqh0jFNG0
武家の娘だから前線に出ますって、完全にエロゲ脳的解釈だよな
武家の娘の本分は家を守る事と、他家に嫁いで影響力を及ぼす外交的役割だというに
御館を攻められれば薙刀を振るうこともあろうが、そんなものは最後の最後、
後に3年以上も猶予がある戦闘に刈り出されるのは異常。武家を単細胞か何かと勘違いしてるのか?
挙句に避難民の出産を見て号泣したシーンはなんなんだ?犠牲は無駄ではないと知ったから?
引き換えに何人女が死んでんだよ…意味わかんないよ…
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:27:59.72 ID:qozX2yA70
>>793
前進しかしないと言いつつ女の子たちを取り囲んでたのは何かの間違い?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:29:46.94 ID:HZ0uLzsnO
どう転んでも戦力にならないどころかお荷物になる学生パイロットを参戦させてる段階で終わってる
ファーストガンダムでジオンが学徒動員かけてるのを浅い考えで真似したのかね?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:31:01.36 ID:WGEZvKQw0
ユイの通っていた学校の人間ってユイ以外全員死亡か
はるか後方のやたら気合の入った仮説補給基地って敵の襲撃受けた時点で連絡入れろよ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:33:26.03 ID:fLGF08XE0
子供生まれたってことは敵に攻められ逃げながらもやることやってたってことか、たくましいね
すぐに殺されるなら生まない方が、とは考えないんだな
あの状況でどんだけ希望持ってるんだよ
生まれた所が地獄じゃ子供も悲惨だな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:34:30.27 ID:HZ0uLzsnO
貴重極まりないパイロット候補生をむざむざ前線に出して喰わせるなんて阿呆の極みだな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:35:33.89 ID:2sh3mZBC0
>>796
行動が前進しかない、って意味じゃなくて戦術は数に任せて前進しかないって意味、だと思う
調べたらそんな感じの事が出てきた

日本に敵が侵攻してくる描写とか敵の数とか日本に攻めてくるまでに人類がどこまで追い詰められてるかとかの描写なさすぎだろ
これ原作知ってる人かなり不満じゃねーの
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:35:51.86 ID:397MdfFq0
>>797
ただのガンパレードマーチのパクリです
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:36:24.54 ID:Pi7tqRb40
守備隊全機が基地の状況も把握できない程遠くに迎撃に出るってのは
どうなんだ。
あの赤いのに乗ってた人も実は新兵なのか?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:38:02.09 ID:Ryqxirm40
宇宙人侵攻のジョン・リンゴーのポスリーン・ウォー・シリーズとは雲泥の差だわ
あっちは軍務経験のある小説家だが、SF小説相手に比べるのは可哀想かな

そういえば学校卒業前だったし、18才前の少年兵(少女兵)だったりするのかね?
人材不足とかその理由如何を問わず、国家が少年兵を肯定する設定は危険かも
太平洋戦争の日本の学徒出陣ですら19才以上の高等教育機関の徴兵だったからな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 01:40:39.16 ID:IMgH2k/y0
トータル・パクリプスw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 02:05:16.43 ID:HZ0uLzsnO
ところであの怪獣達は海を渡ってきたけど、どのくらいの距離を泳げるのかね?
ユーラシア大陸からアラスカへ、あるいは地中海渡ってアフリカになんてのがあるんだろうか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 02:48:25.13 ID:ZYuzLjfB0
>>394
いやいや、リヴァイアスも相当アレだぞ
登場人物の行動矛盾だらけ
突っ込み所満載だから、鬱以前に海外受けめっさ悪い
すげーイラッとくるんだと
正にこのスレのコンセンサスと同じ
まあ谷口や黒田のはそんなのばかりだが
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 02:49:54.15 ID:IJJHdNSh0
>>799
ユイ「どう考えても子供でも産むほうが人類の役にたった、、、」
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 02:51:57.41 ID:c+mlTAq30
頭でっかちな設定マニアが作るリアルロボットアニメってオナニー臭がプンプンしてウンザリするわ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 02:57:24.88 ID:GuPBAf660
黒田は鬱々したとこないからああいうの無理だ
ああいうのは倉田のがうまい
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 03:13:45.49 ID:1XGa3Zy70
訓練生ですら突撃してくる敵を飛び越え背面射撃してるのに正規兵は正面から潰されるのはなんでや・・・
自爆自殺もしないし地上這う敵だらけなのに地雷もバリケードもない、思い出したように突然対レーザー用のスモークを使い出すし。
地雷バリケードが突破される、飛び越えた所をレーザーで墜とされるとか描写があればまだ納得できるけど描写されたのは棒立ちで潰される輩ばっかり。
原作でちゃんと理由付けされてるかは知らんがこれはアニメ制作サイドの責任だわ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 03:33:00.58 ID:IMgH2k/y0
突撃してくる敵には畳返しのシステムを作れば何とかなりそうwww
何回も使えるしなwww
8分wには近接とかは良いからPIATみたいな爆弾でも持たせとけばいいよwww

自走地雷を作ればいいよww
地雷が喰われる? 近接信管とかマイコン制御、極簡単なアルゴリズムでいいじゃないですかww
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 03:41:44.86 ID:eTIQlp1s0
八方手を尽くした戦いを見せてくれないと悲壮感が出ない
泣き出しててもギャグにしか見えん
せめて地雷とか追加して豆鉄砲しかもってない味方をどうにかしろ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 03:42:00.76 ID:APmgHPGy0
とにかく、レーザー級さえなんとかしちまえば
普通に爆撃でおkなんだよね

仮に風船のようなものを沢山飛ばしたら、レーザー級は全部撃ち落すんだろうか?
シカトするなら、風船に何か仕込む事も考えられるし、撃ち落すなら場所が分かるって寸法なんだが
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 03:58:07.66 ID:IJJHdNSh0
自決装置は規制されたような気がする なんとなく
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 04:11:27.82 ID:qozX2yA70
ダイヤモンド以上の硬度がある外殻持った馬鹿でかい敵が
金属製の戦術機をスパっと両断できる勢いで突進してくるよ
→侵攻経路を誘導して同士討ちさせろよ

なんでも食っちゃう資源採取用兵器を大量投入するよ
→共食いさせた方が効率いいんじゃねーのBETAさん?

人間もBETAも作者レベルの低能なんで話しにならんわ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 04:55:11.67 ID:yl2+mzsH0
衛星軌道から攻撃すればいいんじゃないの
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 05:04:34.72 ID:teZBIC3F0
なんでも捕食するならばその習性を利用して体内に取り込ませた後
外装甲より軟弱なその消化器内から内部を破壊する方法を検討したりするね。

というか資源採取と良く聞くけど実際どんな資源を採取してるんだ?
それが判っているなら当然それを利用した戦術なども考えられているだろうに。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 05:12:42.09 ID:HdKPlOqCP
>>814
ガンダムのダミー風船射出みたいなのが有効っぽいね
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 05:26:19.40 ID:APmgHPGy0
>>819
逆シャアなつかしいな

と言うか、レーザー級の有効射程ってどんくらいなのよ?
場合によっては超高高度からの絨毯爆撃もアリだと思うんだが
しかも撃たれたら細かくなって更に小さい榴弾がふりそそぐor可燃性の液体でそこいら一体焼け野原にする
みたいなのは、普通に撃ち落せないと思うんだが
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 05:31:13.86 ID:7i5Yl4iD0
 >韓国が簡単に負けるわけねーじゃん

上の方でこんなこと言ってる奴がいてクソワロタ
大体在日ってのは、北朝鮮軍が怖くて日本に
逃げてきた臆病者の末裔が大半なのにWw
愛国心があるなら、母国に帰って兵役を
果たしたらどうだ?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 05:47:22.95 ID:bclzT2EV0
>>820
レーザーなら光の届く範囲まで有効だろうな。問題は射程内に遮蔽物があるかどうか
てかBATAさん衛星上にレーザー級配備すれば無敵じゃん
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 06:02:00.95 ID:fLGF08XE0
敵が生物なら毒かウィルス撒いた方が良いんじゃないかね
遺伝子調べて弱点見つけるとか
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 06:02:05.75 ID:WGEZvKQw0
>>806
アレ泳いでるんじゃなく海底を歩いてきているとか、水圧で逝かないのかよ…
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 07:10:38.36 ID:epxVD14T0
切迫感が伝わらない演出描写に問題があるのか
単にシナリオがダメなのか
見ていて中途半端感が膨らむばかりだったわ
前評判高いので期待してたんだがなぁ・・・・・
これって3話以降面白くなっていくの??

とどめの中原の絶叫&泣き芸も微妙すぎで感情移入できんかった
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 07:15:50.31 ID:WGEZvKQw0
シナリオじゃないのかな所々唐突な感じがするしチグハグ感が出まくりだし
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 07:31:29.84 ID:zn/dR49M0
>>824
犬かきだろ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 07:50:02.54 ID:fPKOrPg+0
キャラクターデザインが古臭すぎる
90年代のウィンキーソフト時代のスパロボかよ
魔装機神みてえな塗りとキャラ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 07:51:54.07 ID:IMgH2k/y0
>>821
対日本だと数時間で負けるのになw

>>824
しんかい2000とかに37mmのションベンダマが効くとは思えんしなw
嘘を吐くとどんどん現実味が無くなる典型
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 07:57:40.15 ID:av9GPLiu0
さすがにキャラと作画は古過ぎるよなぁ
特に古き良きジャマイカ風って訳でもないし
もう少し現代風にアレンジしたほうが良かったんでね?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 08:10:35.52 ID:euLLKgmA0
絵柄が今風でない云々とか
前スレのスレタイといい
所謂スイーツ()脳じゃん
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 08:12:23.12 ID:bQ0C3Xwt0
久美かと思ったら未来だった
悪くは無いけど普通に微妙
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 08:20:28.63 ID:h6VkitXj0
>>799
そりゃ男は避難してて暇だもん

避難民とか男だらけだぞ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 09:10:36.60 ID:Kp1dZL+N0
>>758
>赤の中隊長も低く飛べとか言いつつお前が一番高く飛んでいるだろと

有名な一式陸上攻撃機のこの写真だけど、真ん中の飛行機だけ高度が高いのは、
操縦が下手なんじゃなくて、隊長機だから、と言われている
指揮官は周囲を見渡すために、敢えて危険に身を晒すんです
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/94/Guadalcanal-Tulagi_Operation%2C_Mitsubishi_G4M.jpg
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 09:19:52.75 ID:Fe1n425jO
絵柄は普通だけど作画が微妙に悪いのが気になる。
10年前のアニメのHDリマスターって感じに見える。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 10:06:50.95 ID:cX9tLB4bO
>>834
それで撃墜されてたら笑い者だ
なんか軍人がデカイ口叩く割に全然BETAに勝ててないから何言ってんの?コイツて印象しかない
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 10:31:55.38 ID:q/bJpzKX0
>>826
見せたいものが先にあってそれを繋いでるからじゃないの?
1、2話は軽い世界状況の説明と戦術機と敵とグロと
マブラヴってこういう作品ですよってのを
とりあえず見せるためのものって感じがしたし
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 10:32:32.15 ID:Gywxtamk0
アニメの舞台まで韓国にとられたの?
ネトウヨのせいですべてが韓国に染まっていくな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 10:34:25.48 ID:8if1lLfo0
何言ってんだこいつ?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 10:36:38.66 ID:8if1lLfo0
ああ、糞スレタイに引き寄せられたのか
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 10:51:22.56 ID:av9GPLiu0
>>837
だからこそ、もう少し丁寧にやって欲しかった
今のところモブがいきなり死んだという感想しかないし
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 10:52:17.95 ID:7DQP/aVM0
突撃型だっけ?
新兵でも後ろから攻撃しないと倒せないと知ってるのに
なぜ熟練パイロットは正面から闇雲に銃撃してるのよ

843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 11:09:55.95 ID:HdKPlOqCP
そろそろ次スレの名前でも考えとけば?
このスレは基地外のタイトル案を、知恵遅れの>>1が採用しちったから
こうなってんだべ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 11:38:23.88 ID:pkK/z+w/0
前スレより
トータル・イクリプスはガンパレのモロパクアニメ
トータル・イクリプスはサランラップ女で重厚設定()な糞アニメ
トータル・イクリプスはピロロロロ(8bit音)強引強引な糞アニメ
トータル・イクリプスはサランラップ女で自称硬派な糞アニメ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 11:45:43.10 ID:ilh9Ki4m0
ウヨ的思考の人間が作った割に、劇中に出てくる軍の構成や兵士は、
どうみても人的資源の損耗を無視した左翼陣営・共産圏の軍隊なのが笑えるw

非論理的で自殺攻撃を繰り返すパクリプスの連中。
機体にキリル文字で「愛国万歳!」とか政治スローガンでも書き込んだ方がしっくりくるぞ。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 11:48:26.87 ID:7DQP/aVM0
もっと効率よく戦うって事を知らんのかね
つーか、迎撃に出たのに後方の基地が先に陥落してるってどゆこと?

847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 11:55:22.08 ID:3e1KvnGmO
飛ぶとやられる世界観ならドムみたいなホバー移動が発展すんじゃねえの?
2話見た感じあんまり高速な戦闘してるようにも見えなかったし
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 11:58:59.01 ID:N4kG2Y4EP
この手の作品で韓国人パイロットって出てきた試しがないんだがどうしてなんだろうか?
この手の作品でなくても韓国人が出てきた試しがないけど。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 11:59:23.51 ID:rqh0jFNG0
>>845
いやそこは普通に旧日本軍モチーフだろう
自殺攻撃部分だけクローズアップして「国の為の犠牲カッコイイ!」っていう
典型的な薄っぺら野郎だけどな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 12:05:25.26 ID:rqh0jFNG0
>>848
わざわざ出てきて欲しいのか?単純にマイナー国だし創作映えする要素もないから
出てこないだけだろ、それを言ったら台湾人やフィリピン人も滅多に出てこないぞ
フルメタには朝鮮人が何人かいたが
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 12:12:52.73 ID:N4kG2Y4EP
>>850
別に韓国はマイナー国家じゃないと思うぞ。
というか日本人との友情を描くなら同じアジア圏として
出さない手はないだろうって話で。
こういった人類の戦いで韓国のようなリベラルな国の人間が
出てこないって飲もうかなと思ってさ。
中国は中華思想だから論外ね。あそこが人類のために戦うとかギャグにしかならない。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 12:14:13.50 ID:7DQP/aVM0
先に朝鮮半島で戦ってたから全滅したんだろ>韓国人
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 12:28:55.96 ID:rqh0jFNG0
>>851
中国、ロシア、アメリカとかと比べると見栄えせんだろ
どうキャラ付けしていいのかわからんし、逆にステロタイプにこだわらないならどんな国籍のキャラでもいい
中華は論外って、友情を描写が見たいなら別にキャラ個人が融和派か話の過程で融和に傾けばいいのであって
好き嫌いが先にあって屁理屈こねてるように見えるがな、気持ちはわかるがw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 12:32:25.05 ID:m5mx/rSi0
上で書き込みあるよにBETAの行動や判断基準がアニメだと
さっぱり判らんから、なんで苦戦してんの?って話だよな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 12:41:18.19 ID:av9GPLiu0
原作信者に投げっぱなしだからな
幸い、どんな演出や描写だろうと脳内補完してくれるから無問題
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 12:44:12.04 ID:6YFXicmk0
宇宙怪獣だと思えばいいんだろうけど
そんな今時怪獣モノなんてやられてもということになるよなやっぱw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 12:45:39.64 ID:7DQP/aVM0
スターシップ・トルーパーズのつもりかねぇ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 12:46:35.69 ID:m5mx/rSi0
資源土木ロボだよ!→京都行かずに夢の島へ向かうんじゃね?
何でも食べるよ!→ロボじゃなくて自動自走爆弾でも食わせろ
正面硬いよ→じゃあフレシェット弾を降らせろよ
レーザー級で飛べないよ!→視認なら光学迷彩、ダミー風船
             ソナー、レーダーならステルス装甲とかあるだろ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 12:50:38.58 ID:7DQP/aVM0
そういえば狙撃専用戦術機って出てこなかったよな
遠方射撃でレーザー型を排除しつつ突撃型を叩く
という戦法はとったことないのかあいつら
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 12:51:35.19 ID:gDWZO+FvO
>>848
漫画アニメ業界では韓国は作品中でどういう扱いにしても、韓国人や在日がクレーム付けてきて、
しまいには「韓国人を優勝させろ!」だの「韓国人を主役にしろ!」だの難癖付けてきて
ウザいことこの上ないクレーマー民族というのが知れ渡ってるので、出せない。
(ヒカルの碁が典型)
実際韓国や韓国人には魅力が全く無いので出しても意味が無く、
出したがる日本人作家もいない。
(下手に出してヒカルの碁のようにチョンクレーマーに作品グチャグチャにされるのは誰だって嫌)
だから出ない。


そんなに韓国パイロットが見たければ韓国のロボアニメでも見れば良い。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 13:06:40.26 ID:tWHZiIQ20
テコンVwwwwwwwwwwwww
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 13:23:44.35 ID:LT8vuPyj0
3年後とかいわれてもなあ見る気がなくなるなあせっかくのロボットアニメだったのに
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 13:26:07.90 ID:/IWiXO3N0
レーザー級レーザー級騒ぐから、一体どんな凄いやつかと思ったら、
予想の遥か斜め下の貧弱さだったのが2話一番の驚き。

何でも必中()らしいから、それで砲撃も撃ち落とすのかもしれんが、
チャージの隙もつけるしよーわからんな。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 13:26:32.39 ID:Qvf3chvmO
>>859
狙撃力で劣るから無理なんだろう
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 13:31:02.47 ID:Je8keiioi
>>763
アレは小さい方な
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 13:40:57.21 ID:7DQP/aVM0
>>864
かといって、ただ闇雲に突撃するよりマシじゃね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 13:44:20.68 ID:6r4IxIx/0
>>848
「ラーゼフォン」に出てきたオペレーターのキムくらいしか思い当たらない。
国籍はオーストラリアだけど。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 13:44:42.80 ID:Kp1dZL+N0
ゾンビ映画みたいに人間の群れがBETAさんを食い尽くす話が見たいです
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 13:45:30.54 ID:rqh0jFNG0
>>860
韓国ネチズンが違法視聴のクセにネット上であれこれ批判しててウゼーのは確かだが
ヒカルの碁の件は根も葉もないデマだぞ、すでに検証されてる
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/4689/go.htm
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 13:47:06.87 ID:qozX2yA70
>>836
そこはツッコむところじゃないって言われてんだよ低能
他の突っ込みどころ見つからないのか?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 13:57:04.32 ID:7DQP/aVM0
別にどこ突っ込んだって良いと思うが
どうせここはアンチスレだし
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 14:08:17.25 ID:m5mx/rSi0
面白く無いのは、シナリオが平坦過ぎて捻りがないからだろ
逆に女の子が部位欠損しながらも全員生き残ったエンドとかだと評価できた

それとBETAが絶望絶望言う割に、なんか知能無くて簡単に倒せそうってのもあるな
あれで絶望感半端ないとか言い出す奴は、映画とか小説もっと読めと言いたい
まぁエロゲ基準しかない信者には無理か
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 14:17:20.27 ID:gDWZO+FvO
>>869
そうか、それは失礼した。

じゃ別の例
サターンの3Dロボゲー「ガングリフォン」は第三次世界大戦が舞台だが、
クレームを恐れて朝鮮半島・イスラエル・イスラムは出せなかったそうな。
同作はロボと現用兵器を共存させようとした世界観と、
無限ローラーダッシュや短時間飛行でのトップアタック等の爽快感が売りだった。

ところが後年、続編の「アライドストライク」は韓国の制作会社に発注したら
ローラーダッシュがちょっとしか走らない等のどクソゲーになったばかりか、
最強の自機ロボは韓国産という設定になっていたw
(しかもそのデザインが股間にガトリングと酷いwメカデザイナーは日本人らしいが…)
誰の差し金かしらんが酷すぎるw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 14:28:43.55 ID:ri0kRKd40
朝鮮が一瞬でやられたような感じだったけどそれに日本は3年も耐えられんのかね
あと敵が人間食うならパイロットにスパイ映画でよく出る奥歯の自殺用の薬とか持たせてやっても良いんじゃないか?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 14:33:28.81 ID:7DQP/aVM0
戦術機に自爆装置搭載とけばいいのにな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 14:35:01.70 ID:tWHZiIQ20
付いてるよ強力なのが
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 14:35:53.31 ID:Kp1dZL+N0
戦術機もパイロットも使わずに自爆装置だけ地面に置いておくのが一番いい
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 14:40:34.92 ID:7DQP/aVM0
自爆装置つけてるのにいざって時に使えないとかポンコツもいいとこだよな
みんな食われておしまい、自爆装置はスパイス代わりなのか
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 14:44:35.39 ID:c88vMyQN0
>>875
ファフナーwwwwwwwwwww
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 14:46:56.39 ID:uD5XG9pZi
一応推進剤に火入れて誘爆する荒技もある(サイドアタック
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 14:50:53.92 ID:teZBIC3F0
自爆装置は男のロマンなんだがTEでは搭乗員が女子なのでそれが理解されずに未搭載なのかね?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 15:28:54.01 ID:rqh0jFNG0
>>873
韓国は今だ戦争状態だというのを忘れてないか?
イスラエルと同等には慎重な扱いが必要なのは当然だろう、そもそも自重したのは製作側のスタンスだし
つーかガングリフォンはブレイズの時点で死んでるだろwというのはさておき、そのアライドなんとかは韓国国内で発売したんかね?
国内で流通させるなら自国産兵器を持ち上げたくなるのは人情ってもんだろうからしゃーない、実際のK1戦車などはお寒い出来だが
デザインにかんしては日本人がやってるならただのイチャモンだろ
韓国嫌いなのは結構だが(俺も好きじゃないし)、夢中になりすぎて隙を見せるような発言はやめてほしいなぁ
無能な味方はいらない
TEの衛士様()のような、ね
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 15:43:48.50 ID:lfkf3U8P0
レーザー級の命中率は相当いいはずだったのにあんなに外してたらなあ
本編ではもっと脅威だった気がするしデストロイヤー級よりもっと効果的に見せれば良かった

当たるときはコクピットに命中して爆発だけだし、装甲が溶けたりバーニアやられてから地上で蹂躙されるとかあればまだなあ
デストロイヤー級もちょっと通りますよ、だし二話使ったのに死んだキャラに思い入れは0
つ、つまんねえ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 15:49:44.55 ID:6YFXicmk0
地上に落とすと作画がめんどくさいから空中で爆発しないといけないんだよ(予算)
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 15:53:38.36 ID:7DQP/aVM0
2話終了時点ですでにオワコンとは

次回からOP変わるんだろうが
金のかけどころ間違ってるだろ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 15:56:23.44 ID:6YFXicmk0
設定が臭い
なんかバカが無理にリアルにしようとして臭すぎる
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:00:45.98 ID:KSu/D4aeO
暗いシリアスアニメにしたいのは分かるが演出のせいかチープというかギャグになってるのが残念
遺言が「え」だった女の子とかマジあっさり死んだから唐突過ぎだし、重要ポジっぽかった中隊長も唐突に死んでたからなあ
分からないのは京都で坊さんが寺ごと潰される演出と赤ん坊見て泣くヒロイン
演出意図が全く伝わらないんだが、何を表現してたのアレは?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:01:14.60 ID:tWHZiIQ20
帝都近郊や都内だし、戦術核級の威力の爆弾そんなぽこじゃか使えないだろうって
配慮も一応あるだろうけど、ぶっちゃけ製作がやらなかったんだろうな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:03:02.29 ID:KSu/D4aeO
あと、ヒロインが主人公補正とはいえ、ピンチ→助けがくるをあんな短時間に二回もやられるとしらける
キリコかよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:03:52.30 ID:N4kG2Y4EP
クレームクレームって言うが、だったらクレームが付かないように出せばいいじゃないか。
みんなから慕われているリーダー格のパイロットとかそんな感じで。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:06:07.47 ID:tWHZiIQ20
帝都防衛戦の時、唯依ちゃん13歳位らしいんだ
余りの出来事に訳が解らないよ!状態になってて、赤ん坊見て感極まって
号泣しちゃったて事らしいんだけど
全然描けてないよね
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:12:03.55 ID:eAGALLPzO
信者によるとスタッフは頑張ってるけど時間と予算がなかったそうだ
1話目から(笑)
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:13:09.42 ID:KSu/D4aeO
廃墟と化した京都のすぐ近くに野戦病院があるのも変に思った
怪我人が歩いていける短距離とか
あの怪獣きたらどうすんだよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:15:44.95 ID:7DQP/aVM0
>>891
見てるこっちがワケワカラン状態だったので
それを狙ってやってるなら大したもんだ

ドラマとしては最低最悪だけどな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:18:46.30 ID:tWHZiIQ20
>>893
あの時は一応神戸位まで押し戻してるんよ
あんな感じの攻防を1ヵ月繰り返したって設定なんよ
>>894
世界観とヒロインの立場説明だったんだろうけど、失敗してるよね
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:21:05.50 ID:6YFXicmk0
いや、登場人物が訳わからん状態になってることを理解するのと
視聴者が訳わからん状態になるのはぜんぜん違うだろw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:28:34.13 ID:aHFzoG/VO
なんか設定では〜とか原作では〜が多すぎる

みてつまんないから文句でる、つっこまれる。
それだけの事なんですけど。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:30:23.51 ID:0bOK4uTB0
人類が追い詰められてるって感じがしないな。
あんな巨大ロボットを量産できるなんて余裕ありすぎだろ。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:31:47.88 ID:2sh3mZBC0
要は原作やってて、この作品のお約束を受け入れてくれて、低クオリティでもマンセーして納得してくれる信者以外は見るなっていってる作品なんだよ
公共の電波使ってやる必要もあんまりないかもね、OVAにでもしといた方が信者も喜んだよ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:31:56.21 ID:tWHZiIQ20
うん、全くその通りなんだ
中途半端なもの出す位なら儲以外お断りな位突き抜けたのだした方が全然良い
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:37:23.54 ID:HdKPlOqCP
原作信者だったら、アニメが説明不足なのをむしろ怒るになるはずだと思うんだが
本スレ観てると説明描写無しで疑問を抱くほうが悪い!
みたいな信者ばっかだね
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:38:13.42 ID:7DQP/aVM0
いかにも低予算で雑誌付録に
たまについてくるアニメと変わらんレベルなんだから
デアゴスティーニでやればよかったのに
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:38:17.00 ID:c+mlTAq30
わざわざロボに乗って戦う意味があるのかねえ
まったく歯がたたないんじゃロボを開発・生産する意味無いよね

バカ?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:39:32.38 ID:qozX2yA70
押し戻すってどうやって?
前進するのが仕事な生物兵器が神戸まで戻って別命あるまで待機してるの?
敵後続部隊がいないなら既に蹂躙され生存者のいない神戸以西は艦砲射撃で掃討可能だよね?
聞けば聞くほど世界観がわからなくなるってすごいアニメだね
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:40:01.89 ID:tWHZiIQ20
そういう流れもあったんだけど、バレすんなみたいな意見誘導されてしぼんだんよね
あとオルタ原作まではプレイしてても、TEやTDAまで網羅ってなると少し敷居高くなるしね
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:43:34.87 ID:0bOK4uTB0
3D以外のシーンがほんと低予算すぎて笑う。ひどいねこれ。
あと、軍隊っぽい雰囲気やりたいなら、敬礼の仕方とかもうちょっとちゃんと取材してくれよ。
何で指先が頭の上に行ってんだよ。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:45:08.32 ID:7DQP/aVM0
バレもなにも本スレにはご新規さんの残存兵力なんか残ってないだろう
アンチスレならバレなんぞ屁でもないだろうし
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:45:09.44 ID:6YFXicmk0
>>899
すごく納得した
これはOVAだ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:45:32.80 ID:m5mx/rSi0
俺達も感極まって号泣すべきだったのか…

OP手抜き、説明不足描写多すぎ、ありがちでしょぼいキャラ付け
戦争モノで使い古されたパターン多用のシナリオ

あれで面白いって言ってるのグロ好きなだけだろ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:48:30.25 ID:tWHZiIQ20
つーかある程度バレしねぇとBETAの如く押し寄せてくる新規さんの質問
捌けないんだよね…
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:50:09.12 ID:KSu/D4aeO
月面で戦争できる科学力あるのに、やたらローテクな兵器が目立つのも気になった
レーザー級のせいで制空権奪われてるから地上で戦闘機並の動きできる兵器作ったって世界のようだが
そのわりにあのロボットずいぶんモッサリした動きだったなあ マクロス世界のバルキリーなら無双できそうだな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:53:59.33 ID:tWHZiIQ20
モッサリだったねw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:55:07.07 ID:0bOK4uTB0
人型で行くなら機動力ないと、戦車でいいじゃん、ってなるよね。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:58:00.93 ID:6YFXicmk0
って言うかあのもっさりした反応速度で
地上付近を飛行機並みの速度でぶっ飛ばしたりしたら一瞬で墜落すると思うんだが
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:58:11.58 ID:c+mlTAq30
> あれで面白いって言ってるのグロ好きなだけだろ

画面規制だらけでさっぱりですよ・・・
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 16:59:40.97 ID:KSu/D4aeO
個人的なツッコミだが、突撃級だっけ
こいつの顔見た瞬間デジャブ感じたんだが思い出したわ、バイオハザード2のリッカーそっくり
そりゃ怖いよなあ怪獣並のでかいリッカーが大群で攻めてくるとか
唯一そこだけは伝わったわ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 17:02:59.11 ID:tWHZiIQ20
設定では跳躍ユニットであって、飛行ユニットじゃないんだけどね
ピンコピンコ跳ねて位置変えながら戦うもんだと思ってたよ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 17:11:02.59 ID:p8cSJoJm0
上でブラスレイター挙がってたが、そういやあれも隊壊滅してたなぁ
個々の事情描くのはいいが、その間主人公どんどん空気になってったw
それでもはっきりおバカなのは一人ぐらいで、後は立場や考えがあるって伝わったけども
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:18:43.45 ID:8jQKoLDgi
>>834
マレー沖海戦で96式陸攻で雷撃に参加した機長や第二次ソロモン海戦の艦攻隊の手記だと、隊長機はペラが波を叩くぐらい低空飛行したとあるんだが。
ついでに、戦術機なら味方機の相対位置をつかむ程度のデータリンクや高度差を調整する操縦補佐システムもあるだろ。
そういうの無視した描写してるから、信者でも納得いかないんだよ。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:22:21.92 ID:qozX2yA70
>ペラが波を叩くぐらい低空飛行

すっげー(棒
スレには関係ないが
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:29:55.61 ID:0bOK4uTB0
>>919
今時の攻撃機なら地形追随ぐらい自動でできるわな。
なんで手動で頑張ってんだよって思ったわ。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:32:23.68 ID:IHj25TajO
>>910
嫌ネタバレ言ってる奴等は、工作員やステマとまでは言わんが
潔癖面してる結果論として作品叩きの手段を狭めて儲の援護射撃してる事に無自覚なサヨ気質な可哀相な方々。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:33:22.60 ID:6YFXicmk0
まぁ訓練でそれやるのはいいにしても
実戦では地形追従は機械に任せてパイロットは人間にしかできないことをやるべきよね
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:34:41.53 ID:MIa9lYS70
>>909
>あれで面白いって言ってるのグロ好きなだけだろ

グロやリョナの観点から見ても微妙なんだけどな
撃墜される時コクピットの内部映さないし、食われる時も既に死体なのと即死だから
「生きながら食われる事」の恐ろしさが伝わらない
昔読んだジュラシックパークの小説版の方がよっぽどグロい
爪で腹を掻っ捌かれて生きたまま内臓食われるとかデフォ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:44:24.58 ID:J4EZTF/60
2話まで見たが
なんか、、、シムーンみたいな感じのアニメだ。
いやメカ物だし全然シムーンじゃないんだけどね。
つまりつまらない。切ろうか。3話見てからにするか。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:51:31.77 ID:Kp1dZL+N0
>>925
行きましょう、自由になれる場所へ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:53:47.22 ID:h6VkitXj0
>>864
劣るってドヤ顔の隊長落としてからは普通に外しまくってただろ
レーザー級()
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:54:52.28 ID:RJVsgwtY0
>>925
関係ない他のアニメの名前出すな
そういうのだってファンが幾らでもいるんだぞ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:54:53.74 ID:6YFXicmk0
あんなドヘタクソのレーザー級しかいないなら戦術機要らないよね
巡航ミサイルの飽和攻撃で直接レーザー級撃破すればいいだけの話
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:55:59.60 ID:EeVkD/g60
これ原作エロゲなんだろ。こんな血なまぐさい話でエロって
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:59:17.85 ID:RJVsgwtY0
敵がエロイお仕置きしたりします
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:59:22.50 ID:7DQP/aVM0
上からクラスター爆弾撃ち込んじゃダメなんかねぇ
要は進行方向正面の防御さえ突破できれば問題無いんだろ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:01:33.56 ID:IHj25TajO
ってーか、最早アンチスレにまで来てる人達は
「色々惜しくは有ったけど改善さえすれば面白くなる可能性が
微粒子レベル位には有りそうだから、視聴はするけど愚痴も吐く」ってのは寧ろ少数派で
「アニメ観ただけじゃ全く何が何だかイミフだから、もう先には全く期待してないから
どんだけ酷くなるかだけが見所と見据えたから、ネタバレ上等で叩きたい」
って人達が殆どだと思うんだよね。

これって、下手にネタバレ禁忌にして情報出し惜しみしてたら
「じゃあもう観ねえ上に話題にすらしねえや」って作品空気化な流れを加速しかねないから、
もしこのアンチスレにも儲や工作員が潜んでたなら逆にネタバレ推奨な空気作ってた方が
炎上商法ステマ戦法としては有効だと思いますよ?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:01:59.11 ID:0bOK4uTB0
まあ、所詮は原作エロゲ。
美少女が不治の病だったり、死んだりすれば感動の名作だと思ってる奴らばかりだからな。
あと、やたらと血まみれにするのも多いな。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:05:40.60 ID:6j/4hZ8M0
やたら残虐な描写とか意味も無く登場人物を不幸にすれば
それがシリアスだと思ってる馬鹿がいまだに多いからなあ

と思ったら>>934エロゲかよあーあw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:07:03.93 ID:h6VkitXj0
設定上射線通ったら100%命中()の敵がいるのに

隊長機が有視界で高いところから戦況を確認()という戦術が罷り通ると思い込んでるあたりが信者の痛々しいところ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:11:52.18 ID:7DQP/aVM0
というか、地形や遮蔽物を利用することもなく
なぜわざわざ的になる戦い方するんだろうな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:13:20.93 ID:IHj25TajO
本スレで儲が
ホバー走行の無意味性を「巣周辺は更地で単なる的になるだけだから意味無いw」と説いていたが、
そもそもその巣に近付くまでの大半の戦場地形なら逆に高速でのホバー走行は有効って事じゃね?
それに、戦術機程の容積なら跳躍用の背部スラスターと
ホバー走行用の脚部スラスターが同居してたって何の不都合も無いと思うんだが?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:13:48.54 ID:EeVkD/g60
SF的な設定とかロボットが出てくる必然性とか、IF戦記的な戦略戦術の考察とか
そんなんどうでもよくて、要は化け物に蹂躙される嗜虐嗜好者しか楽しめないんじゃないか?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:15:59.71 ID:6YFXicmk0
>>934
典型的な低クオリティだからな
悲惨な状況を演出しようとするあまり「そんなんで生きてられるわけねーだろ」になってるのって
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:39:46.30 ID:m5mx/rSi0
>>939
信者にとっちゃ分厚い資料集とかが心の拠り所だからな
アイツらはロボが動いてBETAがワラワラ出てきてたら満足してるんじゃないか

本スレで何年の論議してきて、新規の考えることなんで既に論破済みと
でかい口叩いてたからSF好きっちゃ好きじゃないのか
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:42:01.13 ID:WQsT53ny0
>>938
地形と言いましても、巣の周りはBETAさん達がせっせと耕して均してますので
そこそこ大きな地形じゃないと残ってないんですよね
仰るようにホバー等は大変有効だと思います
軌道取れる場所に着いたらパージしちゃえばいいんですから
>>939
次回からそんな展開も無くなるんですけどね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:42:09.46 ID:6YFXicmk0
>>941
議論した結果がモース硬度15はおかしくない!とかだとしたら信者のオツムの弱さは尋常じゃないぞ
まぁ所詮エロゲ原作の深夜アニメ、ロボットが出てくるってだけで期待した俺らのほうがバカなんだろう
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:46:31.18 ID:7DQP/aVM0
まあ、その信者という連中は基本
エロさえあればなんでもいいや
という人種だろうから考証なんて
そもそも無意味なんだろな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:49:14.47 ID:0bOK4uTB0
というか、エロだけじゃかっこ悪いから、「エロ要素だけじゃなくて、熱いストーリーが好きなんだよ!」ってのが信者のよりどころ。
本当はエロ要素だけがメインなんだけど、彼らは見栄えの良い言い訳が欲しいのよ。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:50:20.44 ID:7DQP/aVM0
熱いストーリー・・・ねぇ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:50:39.83 ID:fPKOrPg+0
2話やっと見れた とりあえず感想

・作画がチープ (特に塗り)
・地上で戦闘機並の動きができるロボという設定なのに超モッサリな鈍足メカ
・赤ん坊を見て号泣するヒロインがイミフ
・殺された恋人の復讐とばかりにもう死んだBATAの死骸を何回も突き刺すメガネ
・辞世の句 「え」 死因 警告聞いてたはずなのに高く飛んでたからってオイ・・・
・お経となえてるお坊さんの集団が寺ごと潰されるシーンはドリフのコントですかw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:53:35.93 ID:WQsT53ny0
FD以外で抜けるのはかなりの猛者な気がするがなwww

本編ではSEで通信会話なんかがやかましく入って状況を知らせるような
演出が凝ってるんだけど、アニメはそういうのがダメダメだよね
グロも直球でギャグみたいになっちゃってるし
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:53:51.26 ID:euLLKgmA0
>>844の上から3番目のをちょっと修正

トータル・イクリプスは世界観無視ピロロ…(8bit音)主題歌糞アニメ3
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:54:02.26 ID:fPKOrPg+0
・レーザーで一瞬で死ぬのと、グロ怪獣に足からバリバリ食われるのでは、絶対に前者の方が楽だよね・・・
・赤ん坊の顔がやたら老けてたのが気になる 赤ん坊なのにオッサンみたいな顔だったぞ
・いきなり3年後 糞アニメによくあるいきなりの時間経過

良かった点
・教官 あんた漢だぜ・・・
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:58:28.26 ID:WQsT53ny0
照射警報が鳴ったら指揮官や分隊長が「回避!」とか叫んで皆
回避運動に入るようなのも無かったね
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:59:40.46 ID:fPKOrPg+0
こいつらに食われて死ぬなんて嫌あああ
お願いだから私を殺して!撃ってえええ!

あんなに泣いて頼んでるんだから撃ち殺してあげればよかったのにと思ってしまった
結局できないからあの子撃たれて死ぬより苦しいグロ死を遂げてしまったわけで
あの子死ぬには勿体無いデザインで可愛かったのにね
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:02:03.15 ID:WQsT53ny0
むしろカタチンバのパーになって生き延びちゃう位の展開が欝って良いのにね
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:07:00.30 ID:fPKOrPg+0
考えてみたんだが
あの祈ってた坊さんが寺ごと潰されるシーンは
神に祈っても何も解決しない この世界に神なんていねーよ
っていうことなのかな
某俺がガンダムだ!の人みたいに神の不在を訴えたシーンなのかな
でも俺には全力でドリフのコントやってるように見えてしまったんだ
だっていきなり坊さん軍団が唐突に画面に映ってお経→次の瞬間ミンチってあまりにシュールすぎるだろう
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:08:28.25 ID:m5mx/rSi0
レーザー級の百発百中は、人類の既知外の技術らしいね
ただ最終確認でレーザー確認が来るのでそれを察知して避けるだけとか

航空戦略がメインの現代戦を無理やりロボモノにしたいがために
レーザー級(超能力狙撃)なんて作ってしまった感が酷い
でもそれ言うと信者が世界観にケチつけるな、ロボット物全否定かよって
もっと上手い回避あっただろ……土木作業機に100パー狙撃性能付けるなよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:08:42.96 ID:WQsT53ny0
坊主はもう許してやれよwww

957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:12:49.21 ID:6YFXicmk0
>>954
俺がガンダムの人にそんなアホみたいなシーンあったか?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:14:16.32 ID:6YFXicmk0
>>955
しかもそれでいて
「レーザートーチをハイパーレーザー狙撃砲に改造する能力はあるけどそれに空を飛ばせるという工夫はできません!土木作業機だから!」
とか平気で言っちゃうのよね
お前レーザートーチレーザー砲に改造するほうがよっぽど土木作業機として無理だと
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:14:34.15 ID:WQsT53ny0
>>957
最初のシーンの事じゃね?

切迫感と悲壮感を出す為の演出なんだろうけど
坊主は失敗してるよねw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:20:40.15 ID:fPKOrPg+0
>>957
せっさんは1話でいきなり紛争に少年兵として参加してて
人がバンバン殺されていく中を駆け抜けながら「この世界に神なんていない・・・」
とブツブツ唱えてたじゃない

あの坊さんシーンも神に祈ることの無力さを訴えたシーンなのだろうと思ったんだよ
でもいささか演出力不足でギャグにしか見えなかったのが×
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:21:57.52 ID:6YFXicmk0
>>959-960
あぁ、演出意図というか言いたいことが一緒といういみか
てっきり00に祈りながら死んでいく聖職者がいたのかと思ったw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:22:28.59 ID:NxLLWmh0i
家畜に神はいない!
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:25:47.16 ID:o+t3KgoZ0
前番組のクソエリオンがKUSOだったから期待していたのに、一見さんお断りかよ。次で目的目標も何も説明なければ切る。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:27:27.39 ID:WQsT53ny0
次からはロボ改良する為の話だから、ハーレムでおっぱいや尻やスクミズとかの話になるよ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:30:31.67 ID:ns+5WUi40
オタクはリベラルたれ
これが10年代の合言葉だよ
SAOよTEを超えてくれ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:31:25.21 ID:WQsT53ny0
SAOも10年前の作品だけどなw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:31:52.39 ID:8PRR6bra0
どうでもいいんだがスレタイで朝鮮はおろかユーラシア丸ごとと日本も過半が灰燼に課している
ケンカンを煽るという発想はちょっと可笑しいんじゃなかろうか
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:34:57.83 ID:h6VkitXj0
>>941
SF業界だとロボットは同水準の技術で作られた車輌と比較して決定的に非合理的というのが既にウン十年も前からの真理
それを知らずにSF好きは名乗れないだろ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:40:53.32 ID:8PRR6bra0
>>それを知らずにSF好きは名乗れないだろ
軍事オタもな

この作品だと「3次元起動できて坑道戦闘のできる車両」
が必要な理論(というかお膳だて?)はできているけど
それが人型である理由はほとんど無いんだよね
そもそもSF好きも何もSFではないんじゃね
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:42:30.00 ID:fPKOrPg+0
そもそも富野が人型ロボットで戦争やるなんて全然リアルじゃない
むしろ兵器として役に立たないって言ってるからね

ましてこの世界制空権無くしてるんだよね、レーザー級のせいで。
月面戦争なんてやれる凄い技術があるなら
無人でBATA倒せる兵器作ること考えない?
苦労して作ったあのロボだけどあんなモッサリ動きだから無駄に戦死者を出すんだとしか思えなかった
なのに最後の出てきた紫色の奴はいきなり無双するし
もう全部あの紫色に任せればいいんじゃないかな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:43:42.60 ID:PexACJw90
紫じゃなくて青な
紫は将軍専用機で別にいる
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:44:29.78 ID:h6VkitXj0
>>970
実はAI開発すればBETAの攻撃も自動で回避できるようになる

それをやらずに真っ先に有人ロボット兵器作って人的資源不足に陥った人類
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:45:58.30 ID:fPKOrPg+0
>>971
そうなのかあれは青だったのか
何か設定見たらカラーリングで性能差が違うとか
紫が最強ってことなの?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:47:05.31 ID:8PRR6bra0
>>そもそも富野が人型ロボットで戦争やるなんて全然リアルじゃない
>>むしろ兵器として役に立たないって言ってるからね
だよな
人型ロボットが出てきているのにSFじゃないだのSFだの
言い出す時点で五十歩百歩だよな

無人機かぁ・・・陸戦無人機はどうなんだろうなぁ技術的難易度が宇宙戦艦よりもレベルたけぇぞソレ
空戦無人機体よりかは楽そうだが
レーザーを減衰させる弾頭があるのならもっと小型化して機体に積んだ方がいいんじゃねーかな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:50:01.67 ID:h6VkitXj0
>>974
ラジコンカーに爆弾つけるだけで陸戦無人機だぞ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:51:08.01 ID:m5mx/rSi0
巣の制圧にロボが必要って話だが、それなら巣の制圧時だけ使えばいいだろ
何で防御戦にまで使ってるんだよ
高いロボ作る分で、自走地雷数百個作れるだろに
費用対効果こそが戦争の最重要だろ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:52:47.80 ID:fPKOrPg+0
敵の数があまりに多すぎて地雷だけじゃ倒しきれないって設定らしいんだが
アニメではその説明もないから分からないよね・・・
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:56:23.99 ID:EeVkD/g60
旧日本軍だって地雷わんさか作れるのに、ロボット戦の方が安上がり?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:57:09.59 ID:fPKOrPg+0
凄い数の暴力で圧してくる敵というとマクロスのゼントラーディを思い出すけど
こいつらはただ体当たりだけだよな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:58:40.43 ID:8PRR6bra0
>>アニメではその説明もないから分からないよね・・・
原作でも地雷お使用している描写はあんまりないな
外電小説中に陣地防御線で出てくるぐらい

まぁ地雷なんて基本一回爆発したらお終い
雑魚群れが1つ300から湧いて出てくるし地下を掘って奇襲とかもやるから
地雷なんぞ補助線力・・・という理屈はまぁ解らんでもないがアニメだけ見ていると数が少なく感じるから
地雷信者の気持ちもわからんでもない

>>それなら巣の制圧時だけ使えばいいだろ
巣の制圧+機動戦闘用途なんですとー。
人型である理由はほぼないが
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:59:10.64 ID:6YFXicmk0
>>968
「巨大ロボット」な
「ロボット」は合理的だよ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:01:07.16 ID:8PRR6bra0
>>ラジコンカーに爆弾つけるだけで陸戦無人機だぞ
ヘリ(の役割)の代替がゴリアテって発想ちょっとアレじゃね?
せめてそこはDASHって言おうぜ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:01:25.37 ID:o+t3KgoZ0
>>975
ゴリアテやビッグドッグみたいなのでもいいな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:04:07.73 ID:fPKOrPg+0
>>ラジコンカーに爆弾つけるだけで陸戦無人機だぞ


昔やってた特撮番組だけど、特捜ウインスペクターって刑事ヒーローモノがあって
これに爆弾を仕掛けたヘリコプターのラジコンで次々とビルを爆破していく犯人がいたの思い出した
確かにラジコンでも爆弾つめば兵器だわ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:05:06.52 ID:Fe1n425jO
最後に出てきた最強機体ってエヴァ初号機のパクリ?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:08:32.82 ID:qozX2yA70
>>980
普通、ジリ貧でオサレっぱなしなら
あんまり効果が。。。とか言ってないでできることは全部やるだろ
そういう切実さが伝わってこないからこれだけ叩かれてるわけで
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:09:19.11 ID:8PRR6bra0
>>984
おまえアニメなりゲームなり否定するソースが特撮ってどうよ?
現実に無人ヘリってあるんだからもうちょい広い視野で話せよ
アニメと特撮以外もちったぁ摘まもうぜ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:09:24.49 ID:EeVkD/g60
アメリカの無人機プレデターでよくね?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:12:16.62 ID:c+mlTAq30
少なくとも巨大ロボに搭乗して戦う意味が感じられないわけで
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:12:25.87 ID:fPKOrPg+0
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:16:04.62 ID:fPKOrPg+0
>ロボットの兵隊 [編集]フィクションの世界では、人間の代用品としてのロボットという発想の延長で、ロボットの歩兵のようなものも登場しているが、
>現実の世界では人工知能の開発以前に、二足歩行ロボットなども技術的な面で依然研究段階にあり、
>実際に歩兵の代用品として機能するものは存在しない。
>加えて現用兵器のロボット化の項でも述べたが、敵・味方の識別という非常に高い技術的ハードルが存在している。


まぁこれを言い出すとリアル系を名乗っているくせに人型ロボ使ってるなんてこの世の全ロボアニメ否定になっちまいそうだが
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:18:57.13 ID:Fe1n425jO
トータル・イクリプスは意味無くもっさりロボで戦って死ぬ糞アニメ3
993949:2012/07/11(水) 21:19:30.94 ID:euLLKgmA0
ピロロ…よりも
ピコピコの方が良いかな

トータル・イクリプスは世界観無視ピコピコ(8bit音)主題歌糞アニメ3
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:23:01.38 ID:fPKOrPg+0
マクロスFを作ったサテライトなんだから
CGロボでスピード感のある戦闘シーンを作る経験はあるはず
なのにあのもっさりバトルは一体どうした
低予算か、低予算のせいなのか
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:26:38.41 ID:fPKOrPg+0
ttp://uproda.2ch-library.com/550680eXi/lib550680.jpg


世界観が分からない
原作知らない人用の早見表らしい
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:29:51.03 ID:dCuzAcma0
お前らのバイブルはガンパレ

おれは蒼天の白き神の座
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:30:01.53 ID:8PRR6bra0
限定条件下での自律移動はそれなりに実用化されている(自動車の自律運転)
けど戦闘の自律化ってフレーム問題の絡みもあって無理だと思うんだよね
架空の理論を割るのに架空の理論を持ち出すのは見ていてちょっとアレだと思う

>>トータル・イクリプスは意味無くもっさりロボで戦って死ぬ糞アニメ3
でいいとおもう。アニメとして質が低いのは事実だし
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:33:32.02 ID:6YFXicmk0
>>982
あれアメリカ人は投げたけど日本人は出来ればもうちょっと使いたかったんだって言うなw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:34:07.55 ID:euLLKgmA0
【マブラヴ】 トータル・イクリプス ネタバレスレ 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1340625723/
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:35:03.72 ID:Fe1n425jO
>>1000なら黄色が大活躍して最終回には歴戦の勇者として伝説になる燃えアニメ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛