人類は衰退しました アニメ化企画進行中! 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【ちょっぴり不思議でほんの少し不条理な、そんな物語のはじまりです。】
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――
◇アニメ放映/WEB配信日程 平成24年7月より放送開始
・テレビ神奈川 (tvk)    毎週日曜日 24:00〜 7月1日〜
・テレビ埼玉 (TVS)     .毎週日曜日 24:00〜 (初回は24:05〜)
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 25:30〜 7月2日〜
・サンテレビ (SUN)     .毎週月曜日 26:10〜
・千葉テレビ (CTC)     毎週水曜日 25:30〜 7月4日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 26:30〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週木曜日 27:00〜 7月5日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週火曜日 08:30〜/20:30〜 7月10日〜
                .毎週金曜日 14:30〜/26:30〜 7月13日〜
◇関連URL
・アニメ公式:http://www.maql.co.jp/special/jintai/

◇前スレ
人類は衰退しました アニメ化企画進行中! 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1331111996/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 00:02:24.98 ID:2fWDIg4r0
◇スタッフ
・原作:田中ロミオ(小学館「ガガガ文庫」刊) ・コンポジットディレクター:國重元宏
・原作イラスト:戸部淑              ・色彩設計:漆戸幸子
・監督:岸誠二                   ・編集:加藤ひとみ
・副監督:小坂春女                ・音響制作:デルファイサウンド
・シリーズ構成:上江洲誠
・キャラクターデザイン/総作画監督:坂井久太
・プロップデザイン:石本剛啓
・美術監督:宮越歩、三宅昌和
・美術デザイン:チーム・ティルドーン
・音響監督:飯田里樹
・音楽:大谷幸
・アニメーション制作:AIC ASTA

◇キャスト
・わたし:中原麻衣
・祖父:石塚運昇

◇商品情報
◆音楽CD
・オープニングテーマ 【リアルワールド】歌:nano.RIPE 発売日:平成24年7月25日
・エンディングテーマ 【ユメのなかノわたしのユメ】歌:伊藤真澄 発売日:平成24年8月8日
・『人類は衰退しました』オリジナルサウンドトラック 発売日:平成24年8月22日
◆書籍
・人類は衰退しました《ガガガ文庫》第1〜6巻発売中
・人類は衰退しました ようせい、しますか?(漫画)《月刊コミックアライブ》2012年3月号より掲載 第1巻…発売日:平成24年6月23日
・人類は衰退しました のんびりした報告(漫画)《月刊IKKI》2012年1月号より掲載

◇関連スレ
[ライトノベル板]
田中ロミオ 30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1339860519/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 02:30:22.97 ID:LSnxP0/i0
アニメ化企画進行中ですか
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 03:12:50.13 ID:+a4ZsqYC0
やっとアニメ豚どもと戦争できるのか
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 03:56:06.62 ID:FGuWSgpYO
IKKI版終わっただろ。
小学館内製コミカライズが二度やって二度失敗とは
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 05:41:45.13 ID:dvPgwHIk0
これが成功すれば、クロチャン・家計アニメ化への道が開かれる
ぜひ頑張っていただきたい
シリーズ構成は実績のある上江洲氏だからまず大丈夫だろう
音楽もAnotherの人なら安心だ
問題は岸アニメお決まりの作画崩壊を起こさないかどうかか…
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 06:05:59.20 ID:8syG8FtT0
C†Cはともかく、家計アニメ化しない理由は本気で分からん
権利関係で揉めてるとかか?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 06:59:49.04 ID:XGCDRn+10
「人生に敗退しました」はD.O.が潰れて版権が別会社に移ったからな、権利関係はややこしそうだ
「人類は滅亡しました」の方は去年箱◯版も出たし、まだ話は通りやすそうな気はする

恋チョコみたいな凡百微妙エロゲに手をだすくらいなら、
2000年代初頭の名作に再び陽の目を当てて欲しいもんだ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 07:18:24.77 ID:8syG8FtT0
まあ権利の問題クリアしても良いアニメになるかはまた別問題なんだけどね…
人退が成功したらそんな話ももっと出てくるんだろうけど

プロジェクトロミオなんて立ち上げるくらいだからやる気はあるのかねぇ?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 13:06:03.10 ID:1Kx4Lw9F0
西尾維新プロジェクトの後追いかねw
まあふたりとも速筆だし、文体も芸風も多彩だし、変態だし、似てる部分はあるな
まぁRewriteは既定路線としても、C†Cあたりはなんとなく来そうな気がする
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 15:29:27.89 ID:82TUprEb0
ん?「アニメ化企画進行中(仮)!?」が早速アニメ化したのかと思ったら、
妖精さんの方のスレか?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 17:27:53.74 ID:fe5e+Vtx0
CCは箱版のみに追加シナリオとか勿体無いことしてるから
制作側はもっと色々展開したいはず
プロジェクト”ロミオ”ってなってるから山田一名義はなさそうだなあ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 18:25:48.69 ID:2kFgCnqg0
>>10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1339860519/4-25

まあ確実にあっちを意識してやってるだろうね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 18:49:14.89 ID:HwyGbmRw0
■新参の人にもよくわかる徳島問題

2008年頃からラ板の各作家スレに、その作家の作品が西尾作品の盗作、
もしくは強い影響を受けた西尾チルドレンだと認定するコピペやレスを貼りまくる荒らしが湧く

wikipediaに西尾チルドレンという項目を作り、その際残ったIPから「徳島」という名前がつく
村上春樹まで西尾チルドレンだという狂気の内容だったため、徳島は本当は西尾のアンチだという説が有力に

他のスレより流れが遅く、かつ(西尾との類似点が極めて少ないために)反発が激しかったためなのか、
執拗にロミオスレに粘着するようになる徳島さん

その甲斐あって釣られる奴も増えてくる。
ID変更の技術を習得し、さらに進化する徳島さんの粘着。
(#補足:地道な再接続とP2)

IDを変えて自演してるのがバレる。
(#補足:初期NinjaIDの穴によりIP筒抜けになってた)
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 10:27:28.32 ID:SHe2t5y/O
今週末だな
オラわくわくしてきたぞ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 12:44:37.94 ID:oMpGKwTe0
>>1
なんだこのスレタイは…
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 14:49:58.03 ID:Nq9Fmtrc0
これ初版が出た頃から読んでたわ初版が出た頃から
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 14:52:55.21 ID:A/xx7ufT0
変なタイトル多いな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 15:00:33.40 ID:yWaTZM030
さおだけ屋命名理論
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 15:09:20.18 ID:oMpGKwTe0
>>18
人類は衰退しました アニメ化企画進行中! ってタイトルの作品なのか
確かに変わってるな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 16:46:49.86 ID:uIZpLp7S0
アニメ化企画進行中っぽいのはAURAだろなんだよこのスレタイはよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 19:11:45.65 ID:z9ZI/9fV0
> 桜庭に押し倒される夢を見た
> 『男でもいい』
> と叫びつつ、襲い掛かる金髪の貴公子。
> しかしそれはおかしいじゃないか。
> 当時、やつは金髪ではなかったのだから。
> でもどうでもいいことだ。
> 最強の矛と無敵の盾を装備している桜庭は、もとより理屈の通じない相手だ。
> 『避妊するから』
> と言い訳がましく迫りくる
> 避妊すると言いつつ肉体関係を強要してくる、桜庭自体を否認したかった。


これが西尾維新とかいうカスの書く文章。まさに駄文。
言葉遊びと言いつつ、ゴミみたいな駄洒落でしかない。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 19:13:01.15 ID:z9ZI/9fV0
> 「邪魔をするなら、そっ首、叩き落とします」
> 「スコップで……?」
> 「これでも剣道十七段よ」
> 「ちょ、それ嘘……」
> 「怒らせると三十四段になるわよ」
>
> 「あなた、凶相が出ているわね
>  言っておくけど……競う意味の競争じゃないわよ」
> 「わかるよ」
> 「でも安心なさい」「どうしようもないから」
> 「ならんのかい!」
>
> 「記憶にありませんが」
> 「えっらい鳥頭だな、あんた」
> 「あなたほどじゃないです」
> 「なぜ俺が引き合いに出る!」
> 「初対面の人間にひどいこと言うような人には何を言ってもいいと祖父に教育されたものですから」
> 「初対面でどうして俺が鳥頭ってわかるんだよ!」
> 「あなた、誰?」
> 「自分が追い出した男の顔くらい覚えておけ」
> 「……」「ああ、あの時の」「下郎」
> 「いきなり見下すなっ」
> 「人の家に無断で入るような人間には何をしてもいいと祖父に教育されたものですから」
> 「あんたの祖父は鬼か」 青葉はきっと俺をにらんだ。
> 「祖父の悪口は許さない」
> 「いや、許さないとか言われても」
> 「具体的には、まず貴方の飼っている犬を殺すわ」
> 「……周囲から攻めるなよ……」


こんなゴミカス駄文量産機の西尾維新に生きる価値があるだろうか?いやない
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 19:14:27.21 ID:MnBiaFmv0
徳島もついにアニメ板デビューか
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 19:19:08.92 ID:prMFQyZW0
全巻初版10冊以上買った奴以外レス禁止だろ死ね
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 19:47:33.36 ID:uIZpLp7S0
わかったからスパゲティ頭は黙れ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 20:18:50.91 ID:TCWaYO+n0
原作の1巻読んで
え?これだけ?ってのが正直な感想なんだが2巻以降もこの調子なのか
上下巻分冊じゃないのかと本気で疑った
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 20:43:06.25 ID:PE7fH8Fs0
うるさい黙れ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 20:52:30.42 ID:yWaTZM030
壮大なストーリーでも期待してたのか?
ドラえもんだぞこれは
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:06:26.30 ID:TCWaYO+n0
ドラえもんなら深夜じゃなくてゴールデンにやれよ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:07:38.00 ID:DhXZzJMa0
1巻では何を血迷ったか児童文学っぽく書こうとして見事にスピンアウトしてたけど
2巻からは通常営業やで
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:08:07.92 ID:VbrlyHYe0
こんな流れも放送が始まれば変わ……らないよね、ロミオスレだし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:14:49.00 ID:oMpGKwTe0
>>31
スピンアウト…?

スピンアウト. 【カテゴリー】 経営; 【よみ】すぴんあうと; 【英名】Spin Out. 2006年3月30日掲載.
企業内の事業部門や活用されていない研究開発成果・ビジネスアイデアなどを切り離し、一企業として独立させて事業展開を行うこと。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:17:33.67 ID:TCWaYO+n0
>>31
通常営業がどんなのか知らないけど2巻は何か売りがあるの?
エロゲライターだから期待したのに肩透かしはもうこりごりだよ

>>33
1巻のネタじゃない
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:19:26.80 ID:Nq9Fmtrc0
ループネタはどこまで面白くできるのか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:21:35.73 ID:oMpGKwTe0
>>34
>エロゲライターだから期待したのに

つまりエロゲはラノベより上等なものなんだな、貴方にとっては
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:24:23.79 ID:TCWaYO+n0
>>36
どちらか上等下等かなんて考えたこともない
エロゲ出身のライターにエロを期待して何が悪い
で、2巻にエロはないの?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:28:38.42 ID:MnBiaFmv0
エロ期待してたのかよw
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:29:01.99 ID:VbrlyHYe0
みんな、エロがいるわよ!
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:37:16.51 ID:+Fe/Kn6M0
>>37
おまえにはガッカリだよww
エロ期待するなら凡百ある他のラノベ買った方がいい
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:38:18.50 ID:TCWaYO+n0
ムッツリスケベで悪いかよ
妖精さんが服の中入ってきたり知らないうちに混浴してたりとかは男なら考えるだろ普通
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:40:50.94 ID:yWaTZM030
2巻で胸モミと尻撫でとキスと近親相姦未遂がある
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:42:58.89 ID:TCWaYO+n0
>>42
本当に?
本当なら明日2巻買ってくる
嘘だったら腹いせにここで暴れまくってやる
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:59:00.40 ID:oMpGKwTe0
>>37
二次元ドリームノベルズとか美少女文庫読んだほうが…
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 22:12:36.28 ID:TCWaYO+n0
関係ないけどこれはかわいいな

531 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 21:28:43.72 ID:JZamrsZ5
>>530
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira097218.jpg
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 23:34:56.88 ID:IkfIVDJp0
アニメに向かない作品だと思うけど
なで、アニメ化しちゃったんだ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 00:13:15.97 ID:wRnncYJ90
>>45
死ねキモ豚
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 01:31:54.59 ID:jTDSJh+z0
嘘は付いてないがお前さんが気づくかどうか>近親相姦未遂
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 02:16:06.92 ID:XieKcfn20
かわいいっつーかある意味グロなんだが
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 03:06:43.14 ID:qbKR7qMw0
美少女はいるんだろうか?
猫耳とかかな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 05:28:20.58 ID:jTDSJh+z0
猫耳メカ少女がいるけど、その子が出てくるエピソードをアニメでやるかは分からん
事前情報を見る限りだとやらない可能性が高い
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 05:40:12.62 ID:qbKR7qMw0
>>51
公式見てきたけど人型キャラはいるようなので安心した
ありがとう
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 06:01:47.23 ID:N7tT7PlE0
断髪エピソードがあるということはあいつも出てくるだろ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 06:37:32.78 ID:dKMHXGYf0
>>37
まどか、Fate、クラナドといった前例があるのに、
いまだにエロゲ系だからエロ期待とかさすがに不勉強だとしか言えない
まあエロが見たいならラノベアニメを探した方が早い
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 06:46:47.42 ID:ApbCYTO60
イベントの当選通知ってもう出てるのかな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 07:37:29.00 ID:y2H2a92r0
家計は高屋敷が持ってんのかDOが持ってんのか

まあそっちは置いといて期待はしてる
クレジットで孫娘とかやるかと思ってたらわたしときたか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 12:24:37.62 ID:IxhLqlRP0
時系列入れ換えんなら断髪エピで終わるんじゃねえの
しかしキャラデザがなんと言うか薄いな、記憶に残らん
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 14:33:42.55 ID:9nU6fRZM0
ロミオ作品なんてアニメ化する必要ねーって・・マジで映像商業に向いて無さ過ぎるだろ 売り豚じゃねーけど絶対売り上げ3桁で損するぞ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 14:34:55.83 ID:PMSL3iYu0
化物語が出る前の西尾もそんなこと言われてたな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 18:02:21.92 ID:dA+umvh/0
西尾も結局は化だけだしなあ。今やってるめだかとか爆死だし。
シャフトのおかげ。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 18:14:54.70 ID:tW4kyzLL0
シャフトも結局化とまどかだけだしなあ。まりほりとかそれ町とか荒川とか爆死だし。
西尾と虚淵のおかげ。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 18:54:21.61 ID:9q/kKnj90
化が売れたのはシャフトの演出とアニプレの営業力のお陰だろう
人退にはどちらも無いから岸の手腕に全てがかかってる
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 20:00:28.18 ID:olC6NYu80
ココロコネクトとこれ、どっち切ろうか迷ってんだがどっち切ったらいいものやら
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 20:13:28.07 ID:jTDSJh+z0
んなもん放送開始してから決めろ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 21:22:37.50 ID:JQxKOs9G0
原作者は西尾の一番弟子と呼ばれてるからヒットするとでかそう・・・
アニメでのキャラデザ変更はぽよよんろっくの化物語を意識しているんだろうし
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 21:41:43.83 ID:DDXMdLhA0
せやな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 22:12:11.09 ID:cfHabMuv0
ロミオ→1999年デビュー
西尾→2002年デビュー

徳島さんの華麗なる軌跡・書き込み例(年度別)
2008年
http://hissi.org/read.php/magazin/20080623/SFpuU1RyMXI.html
http://hissi.org/read.php/magazin/20080621/YXdsUmFzM1g.html
2009
http://hissi.org/read.php/magazin/20090918/ZjJQZmNxSk4.html
http://hissi.org/read.php/magazin/20090918/cDh1NDdYZC8.html
http://hissi.org/read.php/magazin/20090919/UC9HOFV1Qys.html
2010
http://hissi.org/read.php/magazin/20100809/M1lXckxyZ2w.html
http://hissi.org/read.php/magazin/20101008/UmUvNWhrTlc.html
http://hissi.org/read.php/magazin/20100705/K3BiaDRrN04.html
2011
24 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 00:13:13.50 ID:9kYJlWch
まぁ基本的に劣化西尾は飽きられるのが早いんだよな

26 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 00:21:19.02 ID:XCvMOMT4
さっきから負けたとか勝ったとか、西尾チルドレン同士仲良くしろよw

29 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 00:35:56.16 ID:c7Us6xpB
ファミ通編集は講談社に足向けて寝れないなw

36 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2011/05/03(火) 01:06:15.54 ID:K9CF0yQa
なんつうか、講談社文芸に見向きもされなかったやつが
ファミ通編集釣ってデビューしてるとしか思えないレーベルだな

37 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 01:59:04.68 ID:tAPa5X0K
>>36
誰が上手いこと言えとww
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 00:57:01.85 ID:QiW1YIa30
やはりアニメ板でも選民ばかりだ いいぞもっとやろう
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 01:22:46.64 ID:gB7LpgwZ0
2次効果で衰退したのか
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 01:24:07.89 ID:88e1OIOY0
ロミオとか西尾とかどうでもいい

中原の為に見るw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 11:01:46.88 ID:+GSVrhTw0
ロミオ信者が事前にやたらハードル上げて売れなかったら
高尚過ぎて豚どもには理解できなかったと負け惜しみ言う未来が見える
普通は成りすましの仕業なんだがロミオ信者はガチで選民意識高いから
家庭用ゲームだの小説だの漫画だの鍵作品だのに進出する度にそれだから伝統芸能みたいなものだ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 11:32:14.38 ID:3u6P4PJm0
>>71
自分ロミオ信者ですが、円盤売れるとは微塵も思ってないんで大丈夫です。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 11:33:53.49 ID:w2HCQqC8O
ロミオ信者としてはむしろ大コケすることに期待してる
それでこそ害虫ライターの面目躍如と言うもの
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 11:43:36.64 ID:BDt2rcaL0
まあ誰も売れるとは思ってないだろ
原作は好きだったがそれとこれとは別だし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 12:27:56.17 ID:AumZ4i78O
久しぶりにロミオスレにパンピー(死語)が集まりそうだな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 15:34:56.88 ID:Sf0dMQ800
売れると思っている人はいるのだろうか?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 16:52:17.41 ID:X/HFQVwk0
選民の大半があまり興味が無いはず
まあ売れないんだろうなぁ程度
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 17:56:17.88 ID:3u6P4PJm0
むしろ制作側も含めて誰かひとりでも売れると思っているのか本気で知りたい
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 19:36:23.77 ID:ciqFMLFD0
原作とかけ離れていようが孫ちゃんが動いて喋るだけで満足です
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 19:53:28.94 ID:QiW1YIa30
>>75
パンピー(死語)は「一話で切ったわwww」と騒いで終わり、ここまで来ない
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 20:44:16.71 ID:52W3Nt+00
始まる前から本スレがアンチスレってwww
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 20:48:10.13 ID:ug+b4+e+0
えっ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 21:03:00.69 ID:rwaZ2skP0
というか円盤売れなくても普通に原作は売れるだろうから
岸だし空気アニメにはならんだろ
どちらかというとギャグが強調されそうだし
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 21:22:41.01 ID:rwaZ2skP0
つうか衰退ニコでやらんの?
また神様ドォルズと同じ悲劇を繰り返そうとしてんのか・・・
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 21:25:53.66 ID:qi+XjZs80
ニコ厨にこれが受けるとは思えないし、別に放送しなくていいと思うけど。
ニコニコで放送しようがしまいが空気アニメになる事だけは間違い。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 21:42:35.25 ID:rwaZ2skP0
衰退はアニメにむかないだの空気アニメになるだの・・・
んなことばっか言ってて楽しいのかねぇ
くだらねぇ予防線張ってどうすんのかと

だれがそういうこと決めてんのかしらんけど
こんなもん視聴者様に見てもらって初めて表舞台にてたるんだから
ニコでもなんでもやるべきなんだよ
つうかニコ生でやってたのはなんだったんだ?
ニコでやるからやってたんじゃないのか?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 21:48:15.75 ID:STsrCSF/0
ニコ厨は本当に気持ち悪いな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 22:02:31.85 ID:QiW1YIa30
監督が誰であろうと制作スタジオがどこであろうが声優が誰であろうがそんなもんは関係ない
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 22:02:52.64 ID:ciqFMLFD0
視聴者様(笑)
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 22:13:54.08 ID:q7gQXAAF0
アンチならスレタイに書いとけよ
見にきて損した
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 22:26:12.62 ID:QiW1YIa30
どこにアンチが居るんだ?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 23:32:49.94 ID:RS0vmcvj0
ロミオ信者がアンチアニメ化みたいな構図になってるからこうなる
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 23:41:48.64 ID:COpwGRZc0
原作信者が完全にアンチだからなぁ
酷いスレになりそう
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 23:47:07.93 ID:ug+b4+e+0
可愛さ余って憎さ百倍
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 23:54:18.53 ID:STsrCSF/0
そういやバレスレとか立てないの?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 23:56:11.37 ID:COpwGRZc0
立てても無駄でしょう
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 00:05:35.85 ID:gB7LpgwZ0
人類は繁殖しました 
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 00:57:01.55 ID:FUnOvJj2O
バレスレもなにも原作読んでない奴なんかいるの?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 01:01:47.08 ID:NRyP4wNg0
いませんってゆーか来ません
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 01:02:33.55 ID:z8AMlkdN0
ロミオ作品を3作以上プレイしてないやつは出入り禁止にしようぜ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 01:10:16.78 ID:jzf66BFs0
は?
全作品だろカス
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 03:43:20.69 ID:oBTJmevX0
原作厨が湧きすぎワロタw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 04:21:30.13 ID:MoD6M13N0
まあ放送始まったらキャラスレ立てて移住するからいいや
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 05:13:22.97 ID:oJsFbq6C0
>>102
原作厨ってよりロミオ厨だろう…
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 05:47:03.08 ID:SeM4B6rH0
選民と呼べ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 06:39:21.88 ID:kA7mRZqF0
愚民共が
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 12:10:55.13 ID:FUnOvJj2O
もう今週末から放映開始なのにわたしとおじいさん以外のキャストは発表されないのか?
パイオニアとボイジャー2とか
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 12:58:06.35 ID:68IB7yDK0
>>107
その2人はゲスト扱いだろうしその話やる直前に発表じゃない?
実質レギュラーと言えるのはわたしとおじいさんだけで打ち止めだろうね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 13:13:03.73 ID:SeM4B6rH0
遺跡探索編やってる時間あるかな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 15:05:29.35 ID:8rFVQSGx0
1巻だらだらやるのがベストだと思うけど
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 17:00:22.31 ID:V/ZhqBfa0
妖精さん以下キャストはエンドロールで発表という形式らしいぞ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 19:57:24.13 ID:k7BytmcS0
スプーン、バナナ、遺跡、無人島、学舎はやってほしい
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 20:45:27.56 ID:eBvrARUv0
学舎さえちゃんとやってくれれば文句はないよ、期待はしないでおくけど
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 21:08:15.31 ID:DXdJPn/r0
学舎までやるのかがあれだけどな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 21:15:28.03 ID:GfTltARa0
学舎やるって言ってたじゃん
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 21:17:52.58 ID:NRyP4wNg0
まあ学舎はロミオらしい話だからな
だが、俺はドットゲームに期待する
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 21:18:10.44 ID:JSEZ6gFaO
祖父の声、オーキドかあ
原作読んでる時はいつも若本で脳内再生されてたわ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 21:35:00.73 ID:SeM4B6rH0
いや寛じゃねーから
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 22:04:13.69 ID:NRyP4wNg0
ジェットだろ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 22:17:12.61 ID:z8AMlkdN0
ゲーム回はアニメ化可能なのだろうか
絵的にもネタ的にも
核とかやばいでしょ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 22:46:16.21 ID:NRyP4wNg0
核爆発の表現はほらアレで
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 22:55:54.56 ID:GfTltARa0
見たい話は多いけど12話に詰め込みまくられても困るしなぁ
満遍なく薄っぺらいの作るよりはちゃんと厳選してやってほしい
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 23:28:40.31 ID:FAX8UoG10
学舎って5巻か
あれ人気あるなぁ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 23:34:54.07 ID:YnsaBvJ90
わたしのことを何て呼べばいいのかいまだにわからん
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 23:36:15.41 ID:Fh6DdM560
孫ちゃん
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 23:46:04.48 ID:YnsaBvJ90
いいのかそんなんで
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 00:03:19.23 ID:FAX8UoG10
一人称がわたしで
あとは祖父と妖精さんと助手さんぐらいしかキャラいねーし
孫ちゃんでいいだろう
原作スレでもだいたい孫ちゃんか私だぞ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 00:07:04.98 ID:6SBJOxyD0
アニメ始まったら名前なんなの?って質問が腐るほどでてくるだろうな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 00:08:59.25 ID:QAgI8rnA0
わたし「実は私の名前、死髑髏菩薩っていうんです」

家族計画ネタスマン
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 00:10:49.70 ID:MTCDO4vn0
BS11で予約完了
楽しみだなー
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 00:39:56.88 ID:QAgI8rnA0
貴方の粗末な御面相に比べたら億倍もマシよこの人面害虫
シアン化水素溶液を飲ませて殺して消却した後ゴキブリと一緒に骨壺に詰めて肥溜めに沈めてやるから


昔はこんな台詞も書いちゃうロミオ
なのに衰退はかなり大人しい作品だと思う
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 00:43:13.25 ID:EwZF15aj0
絵本をラノベにするとこうなるんだなって感じ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 00:46:10.20 ID:QAgI8rnA0
昔のロミオを知る人から見ると衰退は毒が抜けて物足りないという意見もチラホラ

ま、ロミオらしからぬほのぼの路線だからいいんじゃねーかと思うが
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 00:58:29.36 ID:M0TZPyg/0
毒が抜けたとは思わんむしろ表にはっきりと出さずに水面下でじわじわ毒を浸透させる表現になってる
そこがいいんじゃないか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 01:06:15.25 ID:QAgI8rnA0
クロチャンばっかり評価されてるような印象だけど
俺はやっぱ家族計画
当時は本当にこれエロゲーなのかとビックリした
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 01:16:31.15 ID:7nmgesSR0
>>134
その通りだ賤民
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 02:01:10.95 ID:QAgI8rnA0
ロミオだから
原作がエロゲライターだから
そんな先入観あるとこのアニメ楽しめないだろうね
厨二バトルとかそういうのは無縁の絵本みたいな世界だから気楽に見て欲しいもんだね
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 06:04:13.02 ID:Cty7GmC60
>>137
この作品でロミオを知ったんでエロゲライターだってことはこのスレ来るまで知らなかったw
実際これ読んでて絵本というかメルヘン系文学でそれこそ主題歌に伊藤真澄は合ってると素直に思えたクチだし。
(逆にOPの方がイメージできん…w)
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 12:43:51.71 ID:oRRDW3QS0
>>137
あれか ビートたけしが初監督だから喜劇だと思ってたら超バイオレンスだった感じか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 16:51:37.15 ID:vBAit1jT0
ニコニコで配信決定

「人類は衰退しました」を追加しました!
http://ch.nicovideo.jp/channel/2012summer-anime
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 16:55:05.22 ID:G8g5jU7Q0
一週間遅れか
まあ贅沢は言うまい
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 17:16:57.51 ID:bRXIOSfLO
ズッコケ三人組にforest足した感じ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 19:00:58.79 ID:JKEK603f0
たいむぱらどっぐすが最高に好きだがどこまでやるんかな

それから孫ちゃんは実際に作中でそう呼ばれたことがある
あくまでそいつだけの呼び方で
万人からそう呼ばれてる訳じゃないが
他に呼称らしきものもないしな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 19:56:27.96 ID:G8g5jU7Q0
一応、先生とかお菓子ちゃんとかかみさまとかひどい女とか呼称されたことはある
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 20:02:28.74 ID:7nmgesSR0
ほうき頭ともな 俺は断髪ちゃんが一番好きだな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 20:09:36.94 ID:koZWL6aP0
>>140
しょうがない見てやるか…
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 20:31:21.55 ID:34Q0RYF30
>>142
おもしろそうだ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 20:35:25.73 ID:gywRveIf0
ニコでもやんのか!
これなら勝てる!(原作的には)
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 20:38:38.20 ID:udwziR6x0
アニオタに加えてニコ厨にまで知った風な事を言われるロミオ・・・

最高だな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 20:56:52.09 ID:cXcUbM0t0
一巻は一話で終わるな、そのままやるのか知らんが
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 20:57:23.34 ID:ScclGZSy0
俺だけのロミオがにわかニコ厨共に陵辱されるのか
たまらん
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 21:16:06.35 ID:PUifLkK90
ロミオの事は俺だけがわかってればいい
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 21:17:39.49 ID:lkmO6Xpq0
さっそく知ったかが湧いてますねぇ……
アニメが放送されると円盤も売れずに
アニ豚どもにバカにされる幼女を想像すると最高だな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 21:21:32.71 ID:MTCDO4vn0
にわかのニコ厨どもなんぞ返り討ちにしてやんよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 21:59:58.22 ID:5Uk5ngrp0
人の振り見て我が振り直せ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 22:04:21.29 ID:PIJyUwzYO
ロミオ信者ってロミオのゲームは山田一名義の頃の作品から全てプレイしてないにわかは失せろとかケンカ売ってくるのが嫌い

俺は家族計画とクロチャンとおたぐらと神樹の館と最果てのイマはやったけど、星ぷらや加奈はやってないだけで叩かれたことがあり、ロミオの作品は好きだが狂信者は嫌い

アニメは楽しみたいが
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 22:10:10.03 ID:gywRveIf0
まぁロミオゲーとして神樹すすめてくる自称ロミオ信者もいるわけだし
適当にあしらっとけばいいんじゃないですかね(笑)
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 22:14:02.70 ID:koZWL6aP0
AURAと衰退は面白いから読んでみて欲しいですねえ
小早川さんは…
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 22:18:28.14 ID:PIJyUwzYO
神樹は双子ルートがロミオで間違いない あのガチロリコン紳士っぷりはロミオ以外ありえない
他は別の人だろう
なのに箱やスタッフでシナリオ田中ロミオって出てるから全ルートロミオだと勘違いしてしまうのでは?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 22:24:35.84 ID:9FMx4dQl0
えろげーの話ばっかしてると小学生様が逃げますので
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 22:26:26.45 ID:gywRveIf0
神樹は読んでればルートごとにまったく文のテンションが違うからな
これはシャンテとかにも言える事だが
ロミオに複数ライターは無理なんだって

ていうかここは衰退スレであった
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 22:45:20.44 ID:udwziR6x0
小中学生の方々におべっかを使おうぜ!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 23:07:13.43 ID:QAgI8rnA0
だが家族計画は全ルートロミオ、もとい山田一

とりあえず青葉様に殺されてくる
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 23:13:33.58 ID:7nmgesSR0
山田一だから何だと言うんだ?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 23:58:51.65 ID:SgUEigbj0
金田一じゃダメなんですか!
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 00:00:28.00 ID:fLsspeh/0
見たことないけどクソアニメの予感しかしない
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 00:04:24.05 ID:udwziR6x0
いいぞ、その調子だ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 00:12:09.98 ID:lPq8xsBp0
アニメ始まったらここの住人はみんなレスがひらがなになるんだな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 00:21:29.98 ID:/CQjR0si0
菌糸類、良いコメントしやがるぜ…
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 00:26:26.20 ID:XkT3E0/F0
きのこは選民の心理をよく理解してるなw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 00:27:13.60 ID:AOCcwoY50
超えられない壁だからな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 00:34:43.36 ID:ZBHF3qfs0
奈須きのこはクロチャンに嫉妬したんだっけ?
絶対に超えられない壁だと
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 00:42:28.00 ID:ZBHF3qfs0
読んできたけどきのこ、結構いいコメント残してるじゃん
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 00:53:09.97 ID:49ZKOjMI0
おいおい選民か
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 00:57:58.32 ID:ZBHF3qfs0
きのこと虚淵がコメント書いてるんだから
星空めておもコメント書いて欲しいと思うがこれは素人考えだろうか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 01:04:12.24 ID:ZBHF3qfs0
>>168
原作読んでたらそうなるだろうけど
アニメはならないんじゃない?
文章じゃなくてセリフなんだから妖精さんの喋りがオールひらがななんて
アニメだと伝わらないだろう字幕でも入れない限り
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 01:05:20.68 ID:jJu10peK0
きのこ分かってるじゃん
それにしてもアニメ公式サイトでアニメlに期待してないとか書いていいのか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 01:05:47.89 ID:afjbOpmD0
せんみんですか?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 01:12:24.19 ID:ZBHF3qfs0
ろみお?きのこ?
えろげらいたーばっかりこめんとしてるです?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 01:17:29.08 ID:xmcozSG80
なんで髪が紐仕様じゃないんだよふざくんな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 01:26:17.65 ID:ZBHF3qfs0
げんさくのさしえかいてたひとがかわって
あたらしいひとのえにあわせたけっかです?
しょだいすいたいのえがすきだったひとはむねんです?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 02:29:00.29 ID:dn8s0KF60
リアルタイムで追ってきた人は思い入れがあるんだろうけど、
正直言ってあのミミズ頭がそれほどすばらしいとは思えない
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 02:37:26.25 ID:33BcVgXIO
センスと個性で言えばとべしゅくや脳勃起アニメよりは山崎のが際立ってたがな。
髪ネガの連中も少なくともそこだけは印象に残ってるわけだしな。なあ>>182
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 04:04:12.51 ID:d/0uJOgC0
スパゲティ頭がアニメで動くとこ見たかったなあ
更に変更後の戸部絵が嫌いな絵柄だったんで2重にがっかりだよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 05:52:38.64 ID:RG8x8hcS0
この小説って文章だからいいんであって映像にしてもあまり良さが出ない気がする
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 06:29:03.32 ID:AOCcwoY50
はぁ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 08:09:27.46 ID:ogEYutSG0
キャラデザもそうだが妖精がバカみたいに口開けた顔のまま固定されてるのが
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 08:15:31.02 ID:AOCcwoY50
もやしもんとかぶるんだよな
もっとかわいいキャラデザでよかったのになにやってんだか
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 09:20:27.42 ID:XkT3E0/F0
一応妖精さんはいつも笑ってて表情が動かない設定だったはずだから
アニメの方が正確なのかもしれない
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 09:50:52.92 ID:ZMKSjwNxO
>>185
スタッフがモノローグの再現を試みてるようだが
一歩間違えると説明アニメみたいになりそう
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:03:39.04 ID:AOCcwoY50
普通に化物のマララギさんみたく
中原孫ちゃんがしゃべるだけでしょ?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:08:43.55 ID:euuJCeXY0
きのことあの監督・脚本だと去年の某OVAを思い出すな

>>177
期待してるものが「ロミオから派生したものが娯楽としてどう出来上がるか」だから
結局期待してるんじゃないのか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:11:26.39 ID:lPq8xsBp0
>>188
でも正直妖精さんの見た目が美少女だったらこの作品ここまで好きになってない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:18:31.70 ID:ZBHF3qfs0
それにしても、原作は絵師が変更してから全て新装版として発売されてるけど
俺は初期版しか持ってない
だからアニメの絵に違和感を覚えてしまうんだな
わたしはまだいいとして、祖父が違いすぎる
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:20:02.90 ID:ZBHF3qfs0
というか、アニメ版の祖父だがポケモンのオーキド博士みたいだな
中の人がオーキドなのは確信犯に思えてきた
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:32:49.17 ID:YWr0dbUs0
>>194
俺は7巻が出たときに違和感がないよう全部買いなおした

これって曲芸商法に嵌められてるな…
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:42:28.82 ID:AOCcwoY50
お前らが買おうが買うまいが
アニメ放送後は原作売れるんだから関係ないだろw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:44:11.14 ID:ZBHF3qfs0
そういや漫画版のわたしは
胸デカかったなぁ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:50:17.42 ID:ZBHF3qfs0
昔読んでたあるラノベで
2巻までやたらロリぷに系の絵柄だったのに
3巻から事情で絵師が変わり、8頭身&劇画タッチ風の絵になって萎えたことがあった
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:53:06.78 ID:lPq8xsBp0
>>198
孫ちゃんって揉まれるくらいの胸はあるんじゃなかったか
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:55:14.62 ID:ZBHF3qfs0
いやあるが、最初の漫画版は原作の2割ぐらい胸盛ってた
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:57:07.36 ID:ZBHF3qfs0
比較
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira101132.jpg


初期のスパゲッティヘアーはやっぱ強烈
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 11:17:06.65 ID:/F60hgwQ0
見富忘れてんぞ
http://livedoor.blogimg.jp/otanew/imgs/3/a/3ab08348.jpg

比較すると戸部版は一番おとなしいな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 11:24:23.21 ID:ZBHF3qfs0
>>203
ぱにぽにみたい
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 11:55:34.29 ID:OOorbpjK0
山崎絵はショートカットが可愛く描けてる
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 12:31:26.44 ID:4aSm55Vr0
戸部が一番良い
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 12:55:06.68 ID:g3JNxKoG0
戸部絵が一番落ち着いてる感じ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 13:18:12.46 ID:cAiyVK2y0
かわいいのは山崎絵だけど孫ちゃんの年齢にはあってないかなあ
ようせいさんは山崎のが良かったけどな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 13:37:21.79 ID:JAeIve9R0
挿絵(笑)
萌え豚マジきめえな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 14:32:05.38 ID:T6Bb5K3L0
戸部の絵は雑で辛気臭いのが嫌
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 14:40:30.45 ID:E7mU3AUJ0
きのこが信者目線すぎてワロタww
よいよ明日かー、AURAの情報もきてほしいぜ。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 14:47:22.96 ID:lPq8xsBp0
タイトルはどんな略し方してる?
俺は人退って略してるんだが
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 14:57:24.60 ID:TcKxAyyb0
変更後の絵師も戸部じゃなく別の絵師なら受け入れられたかもな・・・
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 15:03:44.75 ID:afjbOpmD0
>>212
それでいいだろ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 15:06:26.03 ID:SezJhHyX0
なんで戸部なんて糞みたいな絵描きにしたんだろうな
もっとましな絵描きはいくらでもいるだろうに……
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 15:09:07.54 ID:GRv9byX60
人退は著者専用略称だろ!
まあアニメ公式も人退だから人退でいいだろうけど
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 15:13:02.67 ID:7xhdmQZg0
変換めんどくさいからここでは衰退でいいや
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 15:16:23.34 ID:AOCcwoY50
公式が人退とか言ってるけど
別に衰退で通じるしそれでいいわ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 15:18:40.40 ID:Z4dfdi/40
人退と衰退の他に略し方なんかある?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 15:56:45.71 ID:pRjWdUrz0
人衰、人類、類衰、類退
どれもパッとしないから、人退か衰退でいいよ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 16:27:29.41 ID:n1hDkXm/0
俺も戸部の絵には何か嫌悪感がある
いっそ挿絵無しでもよかったのに
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 17:46:45.93 ID:/F60hgwQ0
ミニイラストの枚数が多いのはいいんだけど、表紙以外の一枚絵はあまり手間かかってないよね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 17:52:51.74 ID:ZBHF3qfs0
>>209
このスレにいる時点で同類さ
素直になれw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 18:17:01.49 ID:g3JNxKoG0
戸部アンチがワラワラと
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 18:43:32.35 ID:fYgbTLTo0
山崎氏のイラストはマニアックなセンスが素敵だったけど
新装版もあっさりな絵柄だけどまっとうな感じに作中の場面書いててクォリティ高いと思うよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 22:09:31.50 ID:AOCcwoY50
山崎はなんだかんだで逃げ出したんでしょ?
そこはどんな糞なこと言われても我慢すべきだったんじゃねぇの?
アニメ化の恩賜なんてすさまじいのわかってんだから

まぁガガガが勝手に変えたってんならそらガガガがわるいけど
たぶんそうじゃないんじゃないの?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 22:17:10.28 ID:/F60hgwQ0
何も情報が明らかになってないのにどっちが悪いとか憶測しても無意味
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 22:25:56.22 ID:qaqqJbZ00
情報が出てない以上憶測でしかないが
小学館編集の酷さは色々と聞くからなあ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 22:33:30.66 ID:jYI28rlp0
アニメ化の恩賜なんて挿絵描きには殆ど無いだろ
あるとすれば爆死してイメージ悪くなるくらいか?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 22:59:51.55 ID:/jZrJnN/0
東京から逃げるか残って試写会に行くかですげー悩んでる
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 23:49:27.84 ID:W3ocDABD0
>>230
お前の代わりに俺が試写会に行く
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 00:09:29.27 ID:UBFvBtir0
後1日切ったでー
試写会行く人はレポよろしく
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 00:33:18.15 ID:R5v3Tjrx0
公式にBDDVD情報来てるな
とりあえず1話詰め込みとかじゃなくて2話使ってくれるようで安心
映像特典にじゃくにくきょうしょくってテレビではやらんのか…こっちのが面白いんだし工場と逆にすりゃよかったのに
そしてロミオ書き下ろし特典…アニメの出来に関わらず買うしかないのか…
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 00:36:17.84 ID:UBFvBtir0
やっぱりひみつのこうじょうからやるのか
断髪エピソードはどうなるんだ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 00:42:45.12 ID:UBFvBtir0
つーか劇場版AURAのPVって思いっきりネタバレされとるぞw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 00:43:23.46 ID:Yyr8JrDE0
時系列シャッフルは確定か
話の辻褄合わせで碌な事にならない予感
237 【ぴょん吉】 :2012/07/01(日) 00:44:36.82 ID:ay2tMOIO0
大吉ならアニメはソコソコ上手くいく
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 00:47:32.95 ID:cXX0RrId0
コケるか空気だろうな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 01:38:39.71 ID:TyCMeruN0
第1、2話 妖精さんの、ひみつのこうじょう
第3、4話 妖精さんたちの、さぶかる
第5、6話 妖精さんの、おさとがえり
第7、8話 妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ
第9、10話 妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ/妖精さんたちのちきゅう
第11、12話 妖精さんの、ひみつのおちゃかい
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 01:57:25.98 ID:R5v3Tjrx0
なんかこう…なんで?って感じの構成だな…
工場2話で安心してたらおさとがえりも2話だけとか…
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 02:01:51.83 ID:ILSaDQHi0
見たい話は後半側に集中してるな
学舎の次に見たいじゃくにくきょうしょくは円盤特典だけど
一番見たかったのはいちにちいちじかんだけど
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 02:02:02.73 ID:TyCMeruN0
お里帰りは延々と探索してる部分をバッサリ削ればまあ収まる気はする
それよりもなんでこんなに順番入れ替えてるんだろう
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 02:02:41.14 ID:/iyxIXxn0
随分ぶった切ったな
原作半分近くカットか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 02:03:17.79 ID:ay2tMOIO0
>>239
なぜ俺がぴょん吉だったか解ったわ。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 02:40:16.49 ID:NmJtHx4UO
ペーパー恐竜、レトロゲーム、鳥人間。
作画に手が掛かりそうな話からは全エスケープか。
なんとも低予算感ただよう。

解☆決(横ピース)なしは豚人気的に痛いんじゃね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 03:19:42.34 ID:UBFvBtir0
ゲーム回をやってもらうには円盤買って2期制作に期待するしかないのか
まあロミオの書下ろしついてるなら買うしかないけども
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 03:21:39.94 ID:8fVKsuCk0
人類どれくらいいるのか
おじさんと女の子1人じゃさびしい
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 03:29:54.52 ID:aM9oKcmU0
ロミオ書き下ろしがあるなら一人5本は買えよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 03:51:08.78 ID:/iyxIXxn0
中華サイトのお世話になるよ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 05:57:57.79 ID:62tSpYb50
AURAの情報統制の出来なさ加減は一体何なのか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 06:22:10.20 ID:ouhpYwZT0
情報だだ漏れしてるのに
まだカウントしてるプロジェクトロミオはなかなか面白い
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 07:33:18.42 ID:irhgN5bP0
ちょいと聞きたいのだが原作旧版は全部あるんだが
新版は何巻から買えばいいんだ?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 07:41:43.83 ID:7rwKv6Ox0
旧版全部あるならそのくらい分かるだろ
なんかステマ臭いが教えてやるよ
7巻だよ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 07:51:14.26 ID:irhgN5bP0
>>253
旧版がどこいったかわからんのだよ
書店で見かけて新しいのでてるのかと思って聞いただけなのさトンクス
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 08:05:45.98 ID:0FZSLOkj0
ついに今日か・・・
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 08:12:07.45 ID:0sK8YGz80
弱肉強食、映像特典なのか…
どうせ買うからから、良いけどせっかくならテレビでやってほしかったな
漂流生活やってくれるのは嬉しいね
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 08:56:11.30 ID:QLOTygZE0
>>239
入れ替えるにしても、もうちょっとあったんじゃないのか、つーか一話は普通に一話やってくれ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 09:19:22.49 ID:AJQJI0qC0
>>239
これってどこソース?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 09:21:34.60 ID:TyCMeruN0
お茶会を最後に持ってくる理由は分かるがそれ以外のシャッフルは意味が分からんな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 09:31:44.93 ID:R5v3Tjrx0
PVには既にちきゅうのシーンもあるし収録されるのが5巻目ってだけで放送では3話くらいにやるかも…と思ったけど
>第9、10話収録の第5巻。
って書いてあったぜ!
まあPVにはループ回のっぽいシーンまであるからなあ

>>258
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/716156
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/718628
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/718629
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/718630
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/718631
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/718632
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 09:37:18.77 ID:5Rs2sqgJ0
ロミオの書下ろしに7千円×6か・・・
まあ何所かの誰かに期待しよう
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 10:02:02.50 ID:iQRXWQCL0
>>253

6巻だろ
7巻まだ出てない
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 10:03:02.24 ID:iQRXWQCL0
って、ああ新装版を何巻から買えばいいの?って話か
スマソ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 10:14:32.74 ID:wPziKheG0
ああ、ゲーム回はダメだったか・・・
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 10:40:51.47 ID:AJQJI0qC0
>>260
thx
BDで全話タイトルバレも珍しいな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 10:55:24.34 ID:aRGDKhcp0
少しは覚悟してたがやっぱり……
うん……微妙
まぁどうせ空気になるからいいや
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 11:05:02.40 ID:1ZbFA0gM0
先行上映何時から?
早く感想が聞きたい。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 11:41:37.14 ID:iQRXWQCL0
やっぱり内容的に空気アニメになる可能性が高いのか?
まぁグロとか厨二バトルとかエロで釣るアニメじゃねーしなぁこれ
それに文章で読むから面白い部分が多いがそれを映像化した場合どうやって伝えるのか気になる
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 11:42:01.33 ID:tQb1IIK40
岸は信用してるがこの構成は……うーん
そりゃ短編形式だからあれだがこれどうなんだ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 11:46:58.15 ID:TCGWPAeR0
今日は試写会何時から?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 13:15:10.68 ID:raEcs1/cO
13:00ぐらいから
夏コミでスペシャルグッズ販売決定だと
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 14:56:52.01 ID:1ZbFA0gM0
上映会終わったみたいだね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:01:41.96 ID:UBFvBtir0
AURA公式サイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:05:36.10 ID:Hmw+wb7c0
AURAも衰退組がやるの?ええ?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:06:45.16 ID:UBFvBtir0
ツイッター見てるとアニメの評判上々だな
ロミオ始まったな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:09:00.69 ID:iQRXWQCL0
http://www.maql.co.jp/special/pr/

う〜む・・・本当にやるのか
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:14:50.23 ID:LFBTdK2dO
見てきた。
アニメよかったよ。割と既読者向けな気はするけど面白かった。
絵で見ると意外にチキンはインパクトあるわ

あとAURAも岸うえずで劇場版ですと。脚本はもう上がってるそうで
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:23:54.85 ID:BWdLIU6F0
1話からチキンなのかよ・・・
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:24:29.56 ID:AJQJI0qC0
キャスト追加はまだか
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:26:54.08 ID:hwx1Clvb0
Twitterを見るとOPはダンスがあるらしいな
CPみたいなノリになるのだろうか
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:28:37.06 ID:Mc9G8Mwa0
>>280
「わたし」はヤケクソダンスか、妖精さん達とノリノリで踊るのか
腰つきを見てみたい
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:29:29.80 ID:UBFvBtir0
OP詐欺らしい
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:40:16.54 ID:sfjpw8WqP
これアニメは4巻かららしいですけど、次は何巻やるんですか?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:40:48.59 ID:BWdLIU6F0
プロジェクトロミオは他にもいくつかありそうだけどラノベだともう小早川さんしか残ってないよな。家計かC†Cあたりこないかなぁ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:42:07.23 ID:BWdLIU6F0
>>283
6巻
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:43:36.01 ID:sfjpw8WqP
>>285
…2巻までしか読んでない自分には悲劇ですわ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:48:10.04 ID:/t7Ozpa10
>>239
原作1巻しか持ってないのだけど、知ってる話(ちきゅう)が出てくるのが10話か
新鮮に楽しめそうな反面、PVのチキンが怖い
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:49:24.10 ID:BWdLIU6F0
Yの声優は沢城みゆきのイメージなんだけど誰がくるかな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:50:03.43 ID:1F2X2dVw0
こんなのより加奈・家族計画・CROSS†CHANNELをアニメ化するべき
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:52:57.89 ID:WlWndqTJ0
まさかのおたぐらアニメ化
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:54:03.84 ID:hwx1Clvb0
最果てのイマアニメ化希望
原作未プレイがどんどんふるい落とされていくのが見たい
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:55:45.57 ID:1ZbFA0gM0
>>286
俺も2巻までしか読んでない。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:58:04.81 ID:NmJtHx4UO
2巻までってのはあれか?
じかんかつようじゅつのロミオっぷりに振り落とされたクチか?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:58:55.76 ID:UBFvBtir0
5巻読んでないのはもったいないとしか言いようがない
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 16:03:03.74 ID:aRGDKhcp0
>>291
もうあれ突き落すぐらいだろ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 16:04:00.31 ID:MD065R8L0
PROJECT ROMEOとかロミオ魂売りすぎ
脚本とかやるのかな。今勉強中とかなのか
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 16:04:18.02 ID:sfjpw8WqP
>>293
単純に原作読んですぐアニメ見る感じにしようと思ってたらこの有り様だよ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 16:12:19.13 ID:BWdLIU6F0
>>296
ああ、オリジナルアニメの原作やりそうだな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 16:15:54.08 ID:WlWndqTJ0
昔は脚本家志望だったとか何とか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 18:03:30.76 ID:QLOTygZE0
出来はよさそうでまぁそれはいいんだが
一話だとただでさえいまいちアニメ向きじゃないから構成し直したのか?それはまぁわかるけどさぁ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 18:16:23.37 ID:70guKGE+0
PROJECT ROMEOのロゴがなんつーかスタイリッシュすぎて吹いてしまったw
こんなサイトぶち上げるからには当然クロスチャンネルもアニメ化するよな…すると言ってくれー
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 18:20:53.74 ID:TCGWPAeR0
>>301

アニメの売り上げ次第だろ・・・

言わせんなよ・・こんな事
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 18:41:36.02 ID:ShrvcywU0
孫ちゃんの声がちょっと幼いというか可愛らし過ぎるかなという印象はあったけど、まあそこは慣れるだろうし、中身的には十分納得行く出来だった。
OPとEDも歌も絵もよかったし、好感持てる。


ただ、一話なのでもうちょっと妖精さんの出番が多い話をやって欲しかった。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 18:48:32.60 ID:pDKbBogq0
>>303  レポ乙 なかなか良さげじゃん。AURAのことはなんか言ってた?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 18:52:45.95 ID:aM9oKcmU0
イベント(笑)に行くようなアニ豚どもに受けるようじゃなぁ…
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 19:01:56.34 ID:ShrvcywU0
>>304
上江洲さんが脚本は出来たって言ってた
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 19:07:11.36 ID:UBFvBtir0
イベントの詳細もっと頼む
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 19:08:40.71 ID:QMBEN+I70
>>306 脚本もうできてんのかあ、来年公開みたいだしじっくり作ってほしい。
   ありがとう。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 19:14:49.19 ID:ShrvcywU0
最初に一話上映
その後、マーベラスの人が司会で出てきて中原さん岸さん上江州さんが登場
で、もう一回3人のコメンタリー付きで一話上映
その後ちょっとトークがあって3人退場

で、もう一つお知らせがあります的な流れでAURAPV上映(ただし、メインスタッフの紹介だけで動いてる絵は一切無し)
ていうか今出てるイメージイラストも昨日出来上がったらしい
で、岸さん上江州さんがもう一回登場
ちょっとトークがあって退場、終わり
が、一連の流れでした

あと月刊田中ロミオのVol3貰ったよ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 19:37:04.11 ID:kAq6dYVPO
月刊田中ロミオとかAURA映画化とか、最近のロミオ押しは一体…

もしやロミオもうすぐ死ぬんじゃ…
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 19:44:38.28 ID:tpmOXpTQ0
合ってない合ってないと言われていたOPだが、岸監督が「楽しい感じで」って言ったら想像以上に賑やかな曲が来たとかなんとか。
まあ、OP映像が付くと楽しそうな妖精さんが良い感じにハマってていいと思った。
あと、AURA劇場版のキャラデザは森田和明さん。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 19:53:24.53 ID:0FZSLOkj0
>>310
こんなんで死んでたらブッチーはいったい・・・
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 20:03:55.40 ID:/s4dY3d50
>>308
上江洲ツイッターから引用すると「ずっと前から作ってたんですよ」ってことだから
わりとじっくり作ってるのかも

しかし、人退にAURAとか初心者にはボリュームが多すぎるかもしれんぞ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 20:09:33.60 ID:aec9zFl70
AURAはラストの盛り上がりをどうするかくらいだな心配なのは
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 20:52:41.67 ID:ns4vPH7c0
原作未読だけど一話面白かったです。続きが気になります。

OPのダンスは何かに似てると思ったら、江頭2:50の動きだった。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 21:04:20.77 ID:/s4dY3d50
へえ、OPダンスあるのか
岸監督作品としては久々な気がする
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 21:07:06.72 ID:MpGMNB4T0
これ本スレなの?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 21:07:09.52 ID:0FZSLOkj0
やっぱ瀬戸再びか
いや期待しますよ私は
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 21:07:26.89 ID:QLOTygZE0
江頭系のダンス、る〜ん系か?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 21:10:29.89 ID:kAq6dYVPO
チキンや一斤さんが踊り狂うのか
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 21:23:47.99 ID:KBSxHzjI0
人類は衰退しましたの応援コメント、
ほとんどの人が商業的には失敗すると予防線はってるのがすごい
これからアニメ化するってのに普通ならあり得ないよwロミオぱねぇ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 21:33:56.59 ID:kAq6dYVPO
だってなぁ…

エロは無いし萌えは薄いし厨二要素も薄いし知名度無いし
売れ線要素が何も無いもの…
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 21:39:30.19 ID:QMBEN+I70
そういうわけじゃなくロミオ作品に愛着があるから
簡単に消費されたくないんでしょ。ロミオのよさは俺だけが
しっていればいいという。それこそきのこの言うようにアニメと
原作は別物なんだから、まあアニメみてロミオ作品に興味もってくれるだけで十分じゃね。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 21:56:05.73 ID:0FZSLOkj0
>>322
ラインは同じ岸作品の瀬戸やサンレッドでOKだな
サンレッドは3000
瀬戸は4、5000くらいか?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 21:59:03.06 ID:DLAxZu000
ライン(笑)
これだから売り豚は
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 22:06:46.65 ID:NmJtHx4UO
中途半端に興味持たれても、アニメ板から豚が流れこんでくるのが一番イヤだ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 22:07:26.43 ID:gTnGJmoV0
きのこが言ってることが全てだと思う
薄ら寒いポエム書くしか能が無いと思ってたから案外見直したわ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 22:11:53.40 ID:TyCMeruN0
皆でよくなかったこと探ししようぜ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 22:15:34.04 ID:/s4dY3d50
だったら構成とエピソードのチョイスかな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 22:17:36.94 ID:UBFvBtir0
とりあえず先行上映のレポとか見てると
マイナス意見ほとんど無いから無駄に期待してしまう
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 22:21:22.27 ID:QLOTygZE0
出来に関しては信用してもいいんじゃないの、実績見てれば不安は感じないし
一話は一話が良かったけど
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:21:46.07 ID:aRGDKhcp0
これからアニ豚どもにロミオがバカにされるのか胸が熱くなるわ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:31:38.09 ID:62tSpYb50
アニオタやら売り豚やらアンチが入り乱れる様を想像する興奮する
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:33:23.16 ID:UBFvBtir0
後30分か、俺はまだ見れないけど胃が痛くなってきた
335月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/01(日) 23:37:17.79 ID:AZJ3/TbiP
社員さんが湧いてきた。
某アフィブログもこのスレを監視しているだろうね。

虚淵に次ぐ、田中ロミオごり押しが始まるよ〜!
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:39:03.50 ID:iQRXWQCL0
売り豚は消えろ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:39:48.67 ID:QLOTygZE0
>>334
なんでやねん
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:40:54.54 ID:gcXaGQQp0
これってほのぼの系なの?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:40:58.94 ID:3XwudU2t0
BS11待ち
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:42:08.43 ID:QLOTygZE0
>>338
いや、ギャグだな
妖精は可愛いがほのぼのではねえ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:48:13.35 ID:aRGDKhcp0
ぎゃぐです?
342月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/01(日) 23:52:16.22 ID:AZJ3/TbiP
このスレッドはやらおんに監視されています。
田中ロミオごり押し開始。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:53:32.77 ID:yfRPVXJs0
>>57
おれもあのキャラデザはやっつけくさく感じるが大丈夫なのか
もっと初期イラストの特徴性いかせなかったのか
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:54:28.59 ID:iQRXWQCL0
本スレ終了後
このスレはみんなひらがなレスになる

俺の占いは当たる
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:54:43.10 ID:yfRPVXJs0
>>84
こんどは不完全燃焼にはしてほしくないわな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:55:15.58 ID:iQRXWQCL0
あとごふんです?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:56:38.29 ID:lf3N3Ios0
やばい
もよおしてきた
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:57:00.10 ID:iQRXWQCL0
妖精さんって失禁するからね
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:57:11.21 ID:/s4dY3d50
とりあえず、深呼吸しとけ
350月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/01(日) 23:58:19.02 ID:AZJ3/TbiP
原作を読んだこともない「やらおん」が知ったかぶりで絶賛すると予想。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:01:56.62 ID:BSj3ygKH0
きのかが言ってる事ってなに?
352月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/02(月) 00:02:32.95 ID:AZJ3/TbiP
寒くて気持ち悪いこと。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:02:41.20 ID:QMBEN+I70
応援コメント読んでみ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:03:43.26 ID:v+S2yQFc0
原作知らないけど見てみるか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:04:56.02 ID:nErmhaV90
なにこのOP
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:05:36.33 ID:BlSrTbK/0
この作品、タイアップって形態とマッチしてない気がするんだけど
357雑用@お止め組。 ★:2012/07/02(月) 00:05:42.56 ID:???0
実況は実況板でお願いします。

番組ch
http://hayabusa2.2ch.net/weekly/

アニメ特撮実況
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:21:44.65 ID:zxthaQ+s0
番組名って略すと何になるの?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:26:01.68 ID:Ll6y40q90
超つまんねええええええ
ロミオってすごいライターだって聞いたんですけどおおおおおお
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:26:09.39 ID:0b3LeOWk0
>>358
衰退
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:26:17.27 ID:KxaCVOyY0
人退か衰退好きなほう使えばいいよ。
そのうち淘汰されるだろうし。
362月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/02(月) 00:26:35.48 ID:djlnLPlFP
↓以下、アフィブログによる田中ロミオ絶賛レス。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:04.85 ID:S9XSO6Il0
中原の声の良さと演技の上手さを再認識できるアニメだな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:16.59 ID:71V14rSY0
聞いたことあるなと思ったらクラナドの渚さんじゃないですかあ!
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:23.47 ID:WHDIhm100
主人公の声が和む
しかしこれアニメ化するってことは人気なんだろ?
どこらへんが良いのかはよくわからん
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:24.73 ID:0b3LeOWk0
チキンの件糞ワロタ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:28.85 ID:lMh6EFor0
tvk終了
考えたら負けなのかなとりあえず保留
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:30.14 ID:gpPijTMT0
つまらんつまらんアンドつまらん
冗談抜きで、最初フラッシュアニメかと思った
2012年でこのクオリティはヤバくね?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:38.31 ID:RhPiLpdjP
原作知らないけど、人類が絶滅の危機に瀕しているという超危機的な世界設定の癖に
すっごいシュールでコミカルな作風ですなあw結構笑えたw
でもこれだと最終的にメチャ暗い方向に話が進みそうな気がしないでもないが

そしてやはり中原は黒いのか…
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:46.11 ID:mQzCJcZR0
>>363
最近は正統派ヒロイン声あんま使ってないから新鮮だな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:46.15 ID:cLWnWtYyP
題材はあんまり見ないから良さそうと思ったのに、つまんなかったなあ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:47.45 ID:yATXDVIA0
えーと…
ほのぼの不条理コメディ?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:49.53 ID:3p1XZZB40
で、なんでひみつのこうじょうからやったの?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:51.71 ID:mRFGPhvP0
世界観を楽しむアニメだな ずっと垂れ流していたい感じ

ベリーショート可愛かったのになんで止めてしまったん?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:53.45 ID:kEb96RX20
ところどころ変なところに喧嘩売ってるな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:54.07 ID:YYNmnieEP
既読には受け入れられそうだけど、未読はやばいな…
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:27:56.55 ID:9Nc1EgcW0
主人公はもっと無感情、というかポケーっとした感じの子だと勘違いしてた
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:28:06.67 ID:4L15nu/D0
キチガイアニメの片鱗が見えた、かもしれない
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:28:07.02 ID:TUuVe3em0
これ空気アニメやな
完全な空気アニメ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:28:15.49 ID:gXrazmcV0
小説2巻までしか持ってないが
こんな話は記憶にない、これ何巻よ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:28:19.13 ID:oAbySj/g0
もの凄いアニメだな
それ以上の感想はないわ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:28:19.54 ID:JXl1geu90
第一波は声豚か
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:28:24.79 ID:j1tved7v0
絵は見れなかったけど
実況は楽しそうだった
384月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/02(月) 00:28:38.32 ID:djlnLPlFP
さぁ「やらおん」の絶賛が始まりますよー!
みんなもっと参考になるレスしてー!!
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:28:44.49 ID:rKZ5sjeh0
血まみれパンのくだりとゆとり教育は笑えたわ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:28:45.67 ID:qAKw099O0
他のことしながら見ていると展開が全然わからないな
モノローグ大杉
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:28:50.33 ID:mQzCJcZR0
>>380
4巻、そして次は6巻らしい
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:28:57.22 ID:SRabiEVHP
未読だけど面白かったぞ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:29:01.12 ID:Zl6v/BoXO
好きになれそうな感じかなと思ったのに、会話がすごく退屈
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:29:05.02 ID:8A0M7I+M0
よくわからんけど何故かティムバートンの映画を思い出した
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:29:28.02 ID:dw0dpUJk0
ああいうブラックなネタ満載のアニメだったのかこれw
結構面白かったw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:29:29.14 ID:YYNmnieEP
>>380
4巻です…
しかしわたしのキャラデザになれない
スパゲッティ髪の毛がいい
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:29:32.00 ID:vGYlQ/BZO
TVK終了。
最後のパンは予測できんかった…。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:29:31.94 ID:nErmhaV90
そこそこ良かったが、まだ黒さが足りないな

あとは何巻の話をやるんだろ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:29:35.16 ID:qpbcDJIe0
EDはよかった
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:29:40.22 ID:d1trVwbmO
思ったよりよく出来てたな。
岸監督はやっぱ上手いわ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:29:58.23 ID:TxsqEC9F0
ひたすらシュールだった・・・
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:09.11 ID:UZUb+JaK0
衰退状況わかるからこその、会議のアホくささとか
妖精さんが菓子好きだから、ガムだと逆にガッカリするとか、説明っていうか、
それまでの時間軸の流れがまずあってこそのシーンが多かった

面白いだけに、ほんともったいねぇ
普通に最初からやってほしかったなぁ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:13.11 ID:HlkRe7ML0
風刺なんだとしたら間違ってる所が多々あるけど、(風刺じゃ無いかもしれないが)
面白い所は所々あるな。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:18.11 ID:O/ULNOt10
これはようせい社の正体を突き止めるのが目的なのか・・・?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:21.55 ID:M4jcLsQq0
やべぇ・・・出来いいじゃん!
予想よりはるかに面白かったぞw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:22.35 ID:x6qnpmc60
ある種ユートピアものだと思うがまあここらはそういうもんだと思うことにした
次回が気になって仕方がないと言った類のもんでは無いが切るには惜しい感じがある
まあ次も見るよ・・・あ、あと明度をどうにかして下さいtvkさん
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:27.33 ID:gGnV+Sfp0
一話見て、面白い面白くないの基準がわからなくなった
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:45.00 ID:HZeqjLuV0
予備知識なしで観たが、設定からしてよくわからんアニメだった
パンはちょっと面白かった
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:51.21 ID:gXrazmcV0
>>387
>>392
なるほど
多少設定知ってるから理解できたけど、見てない奴は分かりにくいのでは
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:53.02 ID:J1WAzajS0
>>376
未読だけど面白かったよ。俺にはクリティカルヒットと言って良い
407月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/02(月) 00:30:54.69 ID:djlnLPlFP

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:21.55 ID:M4jcLsQq0
やべぇ・・・出来いいじゃん!
予想よりはるかに面白かったぞw



はいアフィブログーにわかー
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:56.07 ID:gMkEvzqc0
ざっくり日常系かいこれは
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:56.91 ID:YYNmnieEP
ちきゅうやって、すぐにじかんかつようじゅつとかでウケ狙ったほうがよかったんじゃないか…
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:59.53 ID:yATXDVIA0
気を抜いて見てるせいかなんか世界観がよく…
妖精さんがなんでも作れるのかな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:30:59.95 ID:5eR9M9MY0
結構ブラックで面白かった
中原起用してるだけはあるな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:31:00.90 ID:0b3LeOWk0
>>398
なんで最初からじゃないのん
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:31:03.93 ID:mQzCJcZR0
>>398
だよなぁ、短編形式だからにしてもまず世界観の設定と妖精の不条理さがわかってないと続かないのに
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:31:31.19 ID:EeN7YDrIO
ロン毛先生は黒かわいい
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:31:47.40 ID:YYNmnieEP
>>406
マジか、実況でボロクソだったから嬉しいですわ

つぎはぎさんかわいかった
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:31:52.86 ID:vhlOZ9rM0
これからどんどん孫ちゃんの黒さと慇懃無礼さは加速するからな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:31:57.24 ID:xxamq7zw0
面白いようなつまらないような…
30分が長かった
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:31:57.93 ID:a0Coc2r60
・・・見続けていけば良くなってきそうではあるが・・・評価保留。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:32:02.64 ID:5uPmXDzS0
EDよかったわ。聞いたのドロレス以来ぶりかも・・・
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:32:30.76 ID:KxaCVOyY0
みんな興味持ったなら原作読むといいよ。面白いから。
もっと見やすくなるし。やっぱED良かったなー流石だわ。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:32:45.29 ID:ZTcFynOa0
萌えアニメかと思ったらギャグアニメだったな
ニャル子よりこーゆーギャグアニメのが好きだな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:32:49.01 ID:TxsqEC9F0
ED空耳ケーキのパクリじゃねえか
ポストあずまんがでも狙ってるのか
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:32:52.69 ID:d1trVwbmO
先に先生とか呼ばれたから、わたしや孫ちゃんより定着する予感
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:32:57.71 ID:O/ULNOt10
日常系アニメにちょっと毒を足したみたいな印象だな
想像してたのとはちょっと違ったけどこれはまあこれでいいかな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:06.96 ID:gGnV+Sfp0
OP・EDは、今期一番インパクトあるんじゃね
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:10.12 ID:dw0dpUJk0
>>422
お前は一体何を言ってるんだ・・・
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:15.59 ID:mQzCJcZR0
一巻とかそれこそ一話でまとめられるのに何でやらなかったんだろうかなぁ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:16.04 ID:5Cwp4WxF0
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:16.87 ID:DTcUmta30
予想外に面白く出来てて驚いたが、未読で予備知識無い人にどう映ったかなー
順当に刊行順でやって欲しかったけども…… 4→6→5巻って謎過ぎる
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:18.36 ID:hUM64q5w0
玉オワタ
AURAやんのか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:18.68 ID:Se8vahBzO
過疎スレかと思ったら人気あんのかよこれ
すげーな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:26.00 ID:VouZXjVMO
食パンマンが地味にトラウマ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:34.23 ID:NxICGQJe0
今のところ唯一、最後まで見るだろうなと思えるアニメ ただ、慣れると飽きそうな気もするな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:35.58 ID:WbbnZlOr0
テレ玉終了
EDを聞いていて、灰羽連盟のEDと似ているなぁとおもったら
おなじ人が歌っていたんだな
久しぶりに聞いたわ この歌声
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:43.48 ID:YYNmnieEP
>>425
恐れてたほどOPは悪くなかった気がする
EDはよかった
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:51.56 ID:a0cM7zY50
こういうの好きよ

微妙にプログレってるEDがツボ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:51.77 ID:vhlOZ9rM0
OPの孫ちゃん可愛すぎワロタ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:33:51.75 ID:0b3LeOWk0
>>425
今期まだ始まったばかりだろw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:34:05.18 ID:qZqXydUS0
やっちまったな
ひみつのこうじょうからやったの?
バカなのか?
最初から助手さんいるとかダメだろ
まず世界の説明をしろよ
妖精さんたちのちきゅう
妖精さんたちのあけぼの

こっからやれよ
この内容じゃ空気にしかならん
祖父はよかった ああいうキャラが一人いるだけで画面が引き締まる
1話の評価はそこだけだな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:34:06.29 ID:HUby947n0
感想

人類は退屈しました
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:34:21.41 ID:3p1XZZB40
あそこでハム太郎起用のセンスに脱帽
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:34:24.22 ID:mQzCJcZR0
>>429
刊行順だと終わりに持ってこれる話が終わりに向かないからシャッフルは分かる
でもそれにしたって構成の仕方が謎だわな、何でこうなんの?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:34:25.23 ID:EeN7YDrIO
>>419
俺はあずまんが以来だな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:34:41.43 ID:1mxX8Bw10
CMで想像したよりずっといい
今のところ新番組で暫定ナンバー1(まあ3、4台しか走ってない予選という感じだが)
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:34:49.97 ID:M4jcLsQq0
ニコでもやるのは良かったな
ZEROでもそうだったけどある程度コメで理解できる
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:34:51.24 ID:ArrnWQPY0
見終わったけど微妙かも・・・
主人公見ててイライラする
447月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/02(月) 00:34:56.44 ID:djlnLPlFP

原作の良さを台無しにした糞アニメ。

にわか専用、アフィブログは何もわからず大絶賛。

448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:34:56.95 ID:EMrWEmJC0
原作知らずのアニメ初見で、世界観やキャラがよく掴めなかったのだが
基本的に不条理ワールドでシニカルな主人公がコミュニティ内外の不可思議現象や
問題を追求して、力業で解決していく感じなのかしら
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:34:57.22 ID:zlBR5IqM0
30分が長くてだるかったわ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:35:01.28 ID:hUM64q5w0
>>435
OPはぶっちゃけ作風にあってなくね?


キャラデザは前のほうがよかった
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:35:08.18 ID:YYNmnieEP
まずは状況説明が重要だよなあ…この作品
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:35:09.15 ID:5eR9M9MY0
>>429
タイトルと1話で何となく世界観は分かった、何で髪切ったのかは分からんが・・・
話がブラックで結構面白いわ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:35:21.75 ID:d1trVwbmO
>>432
食パンマンじゃなくて一斤さんでちゅ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:35:22.88 ID:TxsqEC9F0
>>426
何をも何も完全に作風一緒だろ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:35:26.10 ID:NxICGQJe0
>>439
予備知識0のおっさんだがつぼったぞ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:35:43.05 ID:qZqXydUS0
なんでひみつのこうじょうからスタートしたんだろ?
これじゃ原作未読の人は意味わからんだろ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:35:47.71 ID:C+llpaAW0
まあ人類の衰退っぷりを食糧問題で表現してて分かりやすいから
これが一話なんじゃないかな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:35:50.06 ID:O4iXhTi90
うーむ、よく分からんが、なんとなく引かれる物がある
Q太絵だしとりあえず最後まで見る
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:35:56.48 ID:SRabiEVHP
未読だけど面白かったって言ってんだろ
どのアニメでもそうだけど、原作厨の上から目線の過剰な慮りは鬱陶しいわ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:35:57.84 ID:YvodARSJO
>>434 俺は宇宙海賊ミトを思い出した
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:01.42 ID:J1WAzajS0
こういうのは訳の分からんうちが楽しいと予想

>>434
同じ事を思った。好きなんだよ灰羽。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:03.29 ID:vhlOZ9rM0
助手さん初登場回とか断髪に至る話は過去回想的な感じにするんだろうか
やっぱり順番おかしいよなぁ…
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:05.78 ID:YYNmnieEP
>>450
ちょっと激しすぎる気はしたけど、なんじゃこりゃああああああああってほどじゃなかったからまあいいかなと…
キャラデザは同意。新装版持ってないから違和感しかない
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:18.25 ID:0b3LeOWk0
>>429
未読で予備知識なかったけど面白かったよ
何で髪型そうなったとかはあったけど
とりあえず人類の代わりに妖精が大塔してるといいつつ妖精ペットにされてんじゃんwぐらいはわかった
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:25.11 ID:hLDO6NMP0
試写会行ったが
シリーズ脚本曰く『ふるいにかけた一話』らしいぞ

466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:28.09 ID:FODFhiLu0
最初は癒し系アニメかと想ってたら、にんじんパンにワロタw
しかも中の人がハム太郎かよ

微妙に作画が厳しそうだけど、アニメ化難しそうな作品でよくやるわ
あとはパロディネタをどこまで再現できるかだな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:37.41 ID:OcaeEOQe0
うはーこれはいい、日曜の夜にピッタリだわ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:38.84 ID:MEJvzzC6P
やさしいディストピア
色使いが狂気漂っているあたりなかなか良いなアニメ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:41.57 ID:EGgUS6Uw0
>>413
一話めから笑いを入れたかったってことなのだろうか?にんじん

それにしても徐々に童話風から一巻はじまってあとになるとf度がすごいはなしがでたりとか
原作の構成のバランスがねえ もったいない
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:51.90 ID:s0pAH2fc0
>>464
こんなんで面白いとか言ってるにわかは消えろクズ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:53.01 ID:6GkKx3ZH0
>>439
ロミオ信者だが、1巻からはダメだろ。正直展開がつまらん。
1巻はロミオテキストがあるからこそ成立してる。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:54.59 ID:mQzCJcZR0
>>462
何で断髪?からああこういう流れでそうなったのか、というのは分かる
でも最初はやっぱ一話やろうぜ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:36:54.87 ID:OkFGj+dX0
既読組としては面白かったがなんでチキンから始めたのやら

あと孫ちゃん可愛い
アニメでは先生呼びで定着するのだろうか
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:37:00.90 ID:gkGWQ16s0
肝心の掛け合いがつまらない・・・なんでや
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:37:01.70 ID:qZqXydUS0
まぁ見ていけば気付くだろう

妖精さんは2ちゃんねらーの擬人化であることに
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:37:09.85 ID:YYNmnieEP
>>465
目が粗すぎる気がします
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:37:16.26 ID:qP7bRu3M0
ほのぼのの中に潜む狂気が癖になりそう

積んでる原作読んできます
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:37:34.88 ID:OcaeEOQe0
そういや、予告あった?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:37:47.58 ID:TxsqEC9F0
>>465
俺たちは試されたのか
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:38:01.31 ID:hUM64q5w0
>>463
アニメ向けっていうかAIC向けにキャラデザ変更したって感じだよね
もっとほんわかした感じの孫ちゃん期待してたのに
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:38:19.36 ID:vyg0XVnN0
未読だけど普通に良いと思ったぜ?
背景説明とか長そうな雰囲気だしそっからやられてたら逆に切ってたと思う
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:38:34.02 ID:j1tved7v0
まあこの話が1話でやるのに一番勢いがあるんだろうな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:38:36.65 ID:i1fNvWfWi
学生編の回想から一話冒頭に繋げて最終回とするのかなーと思う第一話でした
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:38:39.58 ID:pm3ivgge0
なんかぼーっとしてたら終わった
こんな無表情でボケーッとアニメ見たのは初めてかも
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:38:44.47 ID:OkFGj+dX0
>>476
むしろ細かすぎる
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:38:45.92 ID:hLDO6NMP0
>>476
全体的にダークな部分もあるシナリオだし
一斤さんのインパクトも込みで、あえて途中の話をチョイスしたようだ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:38:51.08 ID:0b3LeOWk0
>>470
にwwwwwわwwwかwwww
お前は何者だよwwww
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:39:08.77 ID:YYNmnieEP
未読の人にも受けてるのかと思うと若干ウキウキする

>>480
動かしやすくした感じなのかな…ちと残念
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:39:12.31 ID:vhlOZ9rM0
>>478
なかった
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:39:12.59 ID:EGgUS6Uw0
>>452
原作ではわたしちゃんがあることをやってしまって責任とって断髪

なぜアニメでこのタイミングでやったかは不明
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:39:22.55 ID:6396OOuB0
…結局、パンティラの気配すらなし、か…


   なにあのズロース



        駄作決定
492月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/02(月) 00:39:32.28 ID:djlnLPlFP
にわか御用のアフィブログ専用アニメ

(田中ロミオ信者はこのアニメを認めない)
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:39:37.75 ID:n6MBuUjm0
予備知識なしだけど全然おもしろくなかったから歯磨きしてた。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:39:42.58 ID:C+llpaAW0
世界観の理解はPVで説明してる部分だけで特に問題ない
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:39:46.21 ID:nZYBw4BI0
本編はまあまあ面白かったけど、
EDの歌い方がキモイ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:39:56.10 ID:5eR9M9MY0
どんなアニメにも言えるが、原作組は「これじゃ未読は全く分からんだろ」という決め付けはやめてほしいわ
アニメだけで分かる情報はそれなりにある
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:40:11.18 ID:DTcUmta30
解決とか追求とは違うな
基本ゆとりでひきこもり志望の主人公(わたしさん)が状況に巻き込まれる側w
>>452
髪切った理由は後でやる筈……ここも本当は手前の巻なのにな
シャッフルしたスタッフは本当に(ry

好きな原作だからここの雰囲気悪くなくて良かった
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:40:14.72 ID:TxsqEC9F0
>>491
しっかりチェックしてんじゃねーよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:40:18.14 ID:5ZpO4reA0
絶賛されてると不安になるからどんどん罵れにわかども
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:40:19.34 ID:kDHHIOC10
透明あぼ〜んがあるって事は何かのコテが居るのか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:40:41.70 ID:qZqXydUS0
>>487
ロミオの力はこんなものじゃない
というロミオの狂信者です

いや俺も家族計画とかやりこんだ人間だから
まだロミオは1%も力を出してないなと
こんなもんじゃねえのよロミオの力は
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:40:50.76 ID:TxsqEC9F0
>>493
いい夢見ろよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:40:51.38 ID:J1WAzajS0
衰退したとはいえ文字は残ってるんだな
現代の科学者やら技術者やらが全滅して、
知識も技術もない人間だけで数世紀過ごしたらこうなるんかな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:41:02.83 ID:i1fNvWfWi
OPに奴らがいるってことは、断髪する話もやるんだよな
やめてくださいよ、DVDに未放映話を入れるとか!
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:41:11.68 ID:PY7HnYT70
まあ悪くはなかったんだけど・・・
30分が異常に長く感じた
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:41:43.75 ID:/izA9AQV0
欠点がないとは言わないが、面白かった。
脚本と演出と背景とキャラデザと全般低な雰囲気以外は好きだ。
キャラソン出たら欲しい。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:41:49.31 ID:mQzCJcZR0
>>504
あの話こそラストにちょうどいいと思うから持ってくるんじゃないかと思ってるけど
そこで何故断髪したのかも語ると
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:41:49.79 ID:YYNmnieEP
>>486
なるほど…結構明るめな話だしアリなのか…?
インパクトだったらあけぼのもいいと思うんだけどなあ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:41:59.98 ID:2Nusgm2w0
最高だった
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:42:01.20 ID:qZqXydUS0
この人類は衰退しましたははっきりいって
ロミオなのにロミオらしさが極めて薄いからね


貴方の粗末な御面相に比べたら億倍もマシよこの人面害虫
シアン化水素溶液を飲ませて殺して消却した後ゴキブリと一緒に骨壺に詰めて肥溜めに沈めてやるから!

これが素のロミオ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:42:02.39 ID:3p1XZZB40
人類は衰退し変わりに妖精さんが現れて地球を支配、この世界では人類=旧人類 妖精=人類と呼ばれてる
妖精さんは人間とお菓子が大好きで、多数の固体が集まると超常的な現象を起こしたりアイテムを作ったりする
主人公は人間と妖精との仲を仲介する調停官で、彼らの間で起こった問題を解決したりしてる
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:42:06.11 ID:0b3LeOWk0
>>501
そもそもロミオとかシラネーしなあ
まあ面白かったからきっとさえた人なんだろう
継続は決定だわ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:42:45.06 ID:/ZPjn0290
絵つきボイスドラマだと思うととってもお得感があったな
一斤さんよかった
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:42:48.07 ID:KxaCVOyY0
>>501 本当の信者ならはそんなに風にいわない。
    よって信者のフリをしたアンチと認定。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:42:56.82 ID:TxsqEC9F0
>>505
氷菓と同時に見る
短く感じるぞ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:00.23 ID:1JZ1IyiX0
>>358
はしました
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:00.63 ID:6GkKx3ZH0
事実上、ロミオ原作作品のメジャーデビューが衰退だったのが悔やまれる。
いくら上手く料理しても、衰退じゃブレイクしきれん。
空気アニメで終わるのが関の山。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:00.96 ID:OkFGj+dX0
>>511
予備知識はこれで十分だな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:02.47 ID:vhlOZ9rM0
妖精さんのすごさは未読にもちゃんと伝わったんだろうか
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:04.00 ID:OcaeEOQe0
なんというか、見た後で面白い夢が見れそうな不思議なアニメだったな
さて、見るのは悪夢か楽しい夢か

>>489
ぼーっとしてて見逃したのかと思ったけど、やっぱなかったかー ありがと
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:04.58 ID:8F+1k09j0
食パンが出て来るまでは長かった
それからは良かった
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:13.10 ID:syAh6Y2z0
この回を第1話でやったスタッフはバカやろうです
ついていこうとするのは原作信者以外ねーよw

あとナカタさんがちゃんと描かれていたので安心しました
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:20.18 ID:YYNmnieEP
BDの発売予定見たらあけぼの無いのね、悲しい
じかんかつようじゅつでも引き込めると思うんだけどなあ…
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:20.04 ID:zlBR5IqM0
エロゲライターとエロゲライター信者は巣に籠ってて下さい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:20.76 ID:j1tved7v0
来週はあれだな、VIP局長のやったぞおおおおおおおが楽しみ
526月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/02(月) 00:43:22.04 ID:djlnLPlFP




アニメを作っている人は田中ロミオの感性を理解していない。





527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:48.22 ID:3p1XZZB40
>>507
ラストはお茶会だよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:43:53.42 ID:d1trVwbmO
>>503
情報系の技術もちょっと残ってるらしい

なんかやたらとCobolの解説本が出てくるw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:44:39.92 ID:mQzCJcZR0
>>527
じゃ、じゃあラス前ってことで
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:44:46.99 ID:YYNmnieEP
>>525
会議をどう描写するのかも気になる
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:44:47.07 ID:qZqXydUS0
主人公の性格にイラッときた人は
家族計画をプレイして
末莉死ねとか言っちゃうタイプ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:45:06.33 ID:WbbnZlOr0
なんか、すさまじい原作信者がわいてるな
原作信者がアタックをしかけてくる場合、たいていアニメにはエロ分が無いか薄いんだよな
不思議だけど
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:45:12.12 ID:syAh6Y2z0
>>526
上江洲の馬鹿さ加減を君は知っているのか?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:45:20.43 ID:xfxGTdfk0
所で俺だけに正しい略称プリーズ

人類衰退とか?
はしまし?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:45:27.49 ID:EMrWEmJC0
とりあえずカタルシスとは無縁で、基本的にテンション低めの諦観に満ちている
ブラックな作品ということかw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:45:54.24 ID:hUM64q5w0
>>534
しました
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:46:12.06 ID:KfkWMS1F0
心配もあったがおもしろかった
アニメがどんな構成になろうとも
原作では順番に読んでるから気にならん
メディアの違いうんぬん
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:46:14.95 ID:syAh6Y2z0
>>534
人退かな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:46:15.96 ID:YYNmnieEP
>>534
人退かな?何になるんだろ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:46:22.54 ID:mQzCJcZR0
>>535
まぁ衰退した人類をどうにか復興させようとかそういう活気のある作品ではない
終わりかけの世界で理不尽な妖精さんに振り回される話
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:46:27.64 ID:EGgUS6Uw0
>>534
ロミオさんは人退と言ってるが、靱帯みたいでなんかやなのではしましでもいいな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:46:34.36 ID:i1fNvWfWi
主人公の性格は一言でいうとせせこましいから
普通の萌え日常系アニメと思って試聴した時にどういう感想を抱くかわからん
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:46:48.01 ID:/4YAoodi0
このアニメって何なの?
ヒロインのウザさにどれだけ耐えれるかを楽しむアニメなの?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:46:51.97 ID:1JZ1IyiX0
>>404
明らかに戦略ミス
原作未読は普通に訳分からんだろ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:47:09.76 ID:W+p7Lv400
>>511
人間は妖精のエサなのか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:47:19.36 ID:C+llpaAW0
原作者は「人退」とでも呼んで欲しいと言っておきながら
その後のインタビューでしれっと「人類」とか言い出したので
正式な略称はありません
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:47:26.61 ID:qZqXydUS0
この世界に青葉様がきたら面白そうなんだが
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:47:31.91 ID:nZYBw4BI0
なんか原作信者がキモいスレだな
ほのぼの空気を楽しめるアニメかと思ってたが、違ってたようだ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:47:38.20 ID:TIFnzXg/O
つい数十分前に初めて作品を知ったが
主役の女の子は可愛かった。短髪も含めて。
ただいきなり実は前話ありますよ〜的なノリで始まったのに
第一話表記が出た辺りで俺の頭がポルナレフ状態…
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:47:41.95 ID:FODFhiLu0
アニメこき下ろしてるのが漏れなく自称ロミオ信者かよ
ほんと信者って…
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:47:45.41 ID:KxaCVOyY0
月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw

こいつはただのアニプレアンチだからスルーNG推奨
ロミオ信者でもなんでもないむしろ信者装ってるアンチだから注意
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:47:48.54 ID:syAh6Y2z0
>>544
ついて来れない奴は置き去りらしいのである意味正解
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:48:07.23 ID:4K6utw1L0
人退は作者専用略称だからな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:48:29.12 ID:j1tved7v0
信者以外は切り捨てれば良い
とても賢明な判断だ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:48:41.92 ID:VWszqtjY0
ニワトリさんたちが可愛かった
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:48:44.08 ID:YYNmnieEP
雰囲気はいいアニメだから日曜の最後にぼけーっと見るのにはぴったりじゃないかな…
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:48:50.12 ID:qZqXydUS0
別にこき下ろしてねーけど
ただなんでひみつのこうじょうからやったんだと文句を言いたいわけだ
妖精さんたちのちきゅう&あけぼの
これが原作の1話なんだからここからやるべきだった
話ぶつ切りにされたみたいで
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:48:53.48 ID:tvw0AxVL0
スタッフ的にサンレッドのダークな面を強く出してきた感じがする。
なんか昔の人類やら文明が滅亡して別な生物が地球の支配者になる
文明批判系のSF話好きな人なら大丈夫かも・・・
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:49:01.50 ID:EGgUS6Uw0
>>535
アニメだと文字数的にセリフの説明がたりないのだが、
ふわふわ不条理シリーズの奥にガチなすこしふしぎエッセンスが隠れ見えて結末を想像しゾクゾクするという
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:49:02.59 ID:xfxGTdfk0
>>536,538,539,541
なるほど、人退か
はしましだと、どっかで聞いたのと間違えそうだ
その辺を使っていくわ
d
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:49:09.99 ID:TUuVe3em0
雰囲気空気アニメっすね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:49:29.23 ID:8F+1k09j0
>>548
俺もほのぼの系かと思ったけど
食パンが裂けたあたりから違う気がしてきたw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:49:34.04 ID:x33i7dqhP
未読の人は全然分からないの確実
絶対未読の人はつまらないとしか思わない
何でこんな構成にしたんだよ

ってな感じでいいでしょうか
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:49:36.24 ID:0b3LeOWk0
>>544
訳分かったけど
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:49:43.10 ID:OkFGj+dX0
一応、ヒロインは病弱で深窓で薄幸で失意の令嬢という設定だからね
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:49:56.22 ID:qZqXydUS0
>>563
YES
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:50:10.45 ID:M4jcLsQq0
>>558
そんな大層な作品じゃねぇよw








いまんとこは
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:50:21.45 ID:TxsqEC9F0
>>555
それ加工済みニワトリにも同じこと言えんの?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:50:31.18 ID:SRabiEVHP
>>548
未読組は訳判らないだろ、とかいう決めつけが鬱陶しいな
典型的な原作厨がウザいアニメになりそうで残念
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:50:46.33 ID:xfxGTdfk0
理解出来るかどうかと、納得出来るかどうかは別だわな

Vガンの1話見た時みたいだw
あれもおもちゃ屋に1話からガンダム出してって言われてシャッフルするハメになったとか
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:51:00.39 ID:YYNmnieEP
わたしの声はピッタリだった気がする
もうちょっと感情抑えた感じかと思ってたけど
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:51:05.51 ID:oQa2lKpY0
あれ……そこそこ出来が良かったのか
ロミオがぼこぼこにされるのをちょっと期待してたのに
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:51:28.51 ID:TUuVe3em0
にわかは最果てのイマ、クロスチャンネル、家族計画くらいプレイしろよ
してないやつはロミオの名前を出す資格も語る資格ないからな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:51:44.80 ID:N985RPMJ0
声豚中原いーじゃんブヒブヒ

ロミオ信者制作スタッフ解ってないプリプリ

通ぶりたいキモヲタ只のほのぼの系じゃ無さそうだねフフン



お前らキモいな
575月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/02(月) 00:51:46.99 ID:djlnLPlFP
>>572

アフィブログ関係者が集まってるから絶賛されるのは当たり前。

576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:51:46.93 ID:5eR9M9MY0
>>569
一部なんだろうけど毎回原作アニメ化はそれが鬱陶しいわ
大半は親切な人なんだけど
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:51:49.77 ID:mQzCJcZR0
>>571
>>572
中原も岸も外さんだろう、それだけに構成が残念だが
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:51:53.04 ID:qZqXydUS0
>>565
実際はいかに人付き合いを裂けて
楽に生きれるかを第一に考える保身欲の塊だけどな
ただそれが嫌味になってないから読めるんだけど
ただ上の方で主人公にイラッとしたってレスがあったのでダメな人はダメだろうな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:52:04.05 ID:0b3LeOWk0
>>568
あれ一瞬俺のときが止まったわ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:52:19.78 ID:syAh6Y2z0
>>573
うぜぇよ巣に帰れ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:52:26.72 ID:i1fNvWfWi
>>562
会議のあたりでただほのぼのなわけではないと匂わせて
食パンで引き込みに入ったのかという気がするなw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:52:28.28 ID:M4jcLsQq0
379 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 00:28:07.02 ID:TUuVe3em0 [1/3]
これ空気アニメやな
完全な空気アニメ

561 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 00:49:09.99 ID:TUuVe3em0 [2/3]
雰囲気空気アニメっすね

573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 00:51:28.51 ID:TUuVe3em0 [3/3]
にわかは最果てのイマ、クロスチャンネル、家族計画くらいプレイしろよ
してないやつはロミオの名前を出す資格も語る資格ないからな


そういうの・・・やめろよ・・・
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:52:37.80 ID:QT20q5Qs0
にわかにはマジで見て欲しくないアニメだわ
邪魔だからあっちいってろ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:52:44.02 ID:TIFnzXg/O
>>565
mjk
全然わからん
最初の何故短髪だったのかって言う理由も全然わからん
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:52:53.89 ID:5ZpO4reA0
>>569
その辺他のアニメの比じゃないから覚悟しとけよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:53:09.82 ID:d1trVwbmO
ぶっちゃけ人類が滅びかけてて、妖精さんという不思議な生き物がいて、
主人公は人と妖精の間を取り持つのが仕事だと分かれば良いので、
それ全部説明してたから問題無いだろ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:53:11.54 ID:SY7JxdjN0
原作未読だけどなかなか面白そう
OPで揺れるわたしと妖精軍団がかわいかった(小並感)
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:53:20.47 ID:WbbnZlOr0
>>544
ホライゾンみたいに詳細まで把握してないと話についていけないわけじゃないし
これくらいの意味不明さなら問題なし
旧人類は数を減らしていて、妖精さんと呼ばれる新人類がいる
不思議なことが起きると、そこには妖精さんが絡んでいることが多い
で、とりあえず、今回おきている不品ことの原因を究明せよ
みたいな流れだったのでしょ?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:53:21.20 ID:mQzCJcZR0
>>584
短髪の理由は別エピだから分からんのは当たり前、後のエピでやるんじゃね
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:53:39.08 ID:gzd1uzI70
>>586
今のアニメ視聴者は世界設定と世界の謎が明かされることを最優先してるんですよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:53:44.01 ID:YYNmnieEP
>>584
見ればわかるから今後も見よう(提案)
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:54:09.45 ID:i1fNvWfWi
>>571
一応外面には気を使ってる設定のはずだからあんな感じかね
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:54:27.51 ID:SRabiEVHP
>>585
本スレに来るのは今日が最後かもしれないから大丈夫だw
視聴は続けるけど
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:54:28.51 ID:qZqXydUS0
正直俺は原作で一番好きなキャラは祖父
趣味に生きることに全てを捧げる生き様は理想の生き方だ
いちいち言動がカッコいいんだよねこの人
オーキド博士の中の人もハマッてたし一人いぶし銀のコメント吐いてくださいよマジ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:54:35.45 ID:0b3LeOWk0
>>586
まさにそれだけで充分だったな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:54:43.47 ID:W+p7Lv400
続きは原作でねというアニメも酷いが
原作を読んでからアニメを見てねというのも酷い
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:54:50.39 ID:1JZ1IyiX0
あの妖精の口の大きさが狂気を感じるんだよな
口は前の絵柄の方が絶対的によかった
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:54:52.63 ID:igui1Bc90
>>569
このセリフのセンスとノリが合うか合わないかだけの話で、
それはロミオを知ってるか否かには全く関係ないからな。
個人的には、今季間違いなく良い意味でネタでハジける作品と確信できるが。
599月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/02(月) 00:55:14.03 ID:djlnLPlFP


なんかロミオ信者が偉そうに上から物言ってる!!!


アフィ関係者困惑w
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:55:22.03 ID:KxaCVOyY0
OPの孫ちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い…
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:55:27.37 ID:mQzCJcZR0
>>597
それはその通り、何であんな大口開けたバカみたいな顔にしたんだ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:55:46.11 ID:tvw0AxVL0
トータルイクリプスも怪獣みたいなのに人類が追い詰められてる世界
の話みたいだし・・・震災以降のご時勢では日曜に2本放送されると
キツク感じる
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:56:09.24 ID:WbbnZlOr0
>>601
あの間抜けさがかわいいとおもってしまった、おれ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:56:09.51 ID:Jd4qCUj30
面白かったし、こういうのんびり終末系の世界観は好きだ
アニメが終わったら原作を買ってしまいそうなくらい
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:56:18.60 ID:YYNmnieEP
>>597
http://i.imgur.com/6XGZ0.jpg
これでよかったのになあ…
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:56:23.54 ID:J1WAzajS0
とりあえず、妖精側に人間を滅ぼしてやろうとかそういう意思は感じられなかったな
むしろ人間側から腹黒さを感じる
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:56:45.47 ID:igui1Bc90
>>571
むしろ、わたしが中原であの演技だから
この1話のバランスが微妙なところで保てた気がする。

他の人だと、ゆるさとブラックさとシュールさのバランスが確実に崩壊してた。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:56:46.16 ID:OkFGj+dX0
>>545
妖精さんは何も食べなくても飲まなくても生きていけるよ
お菓子は嗜好品だよ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:57:01.30 ID:8F+1k09j0
>>581
加工済みにわとりの声がリアルだったあたりから
面白そうな感じがした
正直会議はつまらんだけだった
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:57:25.23 ID:EGgUS6Uw0
この作品はめずらしく、原作全部読んじゃってからのほうが
アニメも楽しめる、みたいな感じがする
ストーリーネタバレがまったく関係ない
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:57:25.63 ID:qpbcDJIe0
>>605
なにこの髪型
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:57:31.60 ID:mQzCJcZR0
>>603
前のほうがファンタジーっぽくて好きだったんだがな

>>606
むしろ好物の菓子が食えなくなるから人間滅んだら困る
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:57:37.45 ID:0b3LeOWk0
>>602
悪いことは言わないからアニメ見てないで精神病院池
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:57:43.15 ID:5ZpO4reA0
>>602
嫌なら見るな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:58:06.53 ID:KxaCVOyY0
>>602 人類の黄昏のんびりな衰退と外敵に滅亡させられそうで
    滅亡カウントダウンが始まってるTEを一緒にしないでくれww
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:58:23.59 ID:uBSE9K960
スレチだけどもう旧バージョンの原作買える店ってないかな?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:58:37.71 ID:1JZ1IyiX0
>>569
反省します
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:58:42.54 ID:hUM64q5w0
>>602
トータルイクリプスはマクロスとかロボットアニメ系に近い内容だからこっちとは全然違うよ?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:58:42.55 ID:syAh6Y2z0
>>614
それ言っちゃ駄目w
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:58:43.42 ID:C+llpaAW0
原作読んで無くてもSF知識とかあれば見やすいかもしらん
621月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/02(月) 00:58:47.04 ID:djlnLPlFP

「面白くない」という意見を書いた人を

「基地外」

「精神病院へ池」

「嫌なら見るな」

扱い。

これはまさにアフィブログの特徴では_?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:58:52.53 ID:H3DaZ8vv0
ぶっちゃけ俺もロミオ信者だけど
見たい人は見続けてくれればいいし、つまんなかった人はご縁がなかったですね、としか思わない

ただまあロミオ信者(通称選民)は良くも悪くも攻撃的だから他の原作アニメよりも信者ウゼーのは
ご容赦下さいってことで。そこんとこ皆さんよろしく
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:58:58.79 ID:qHIYOWYg0
>>605
髪気持ちわるっ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:59:00.13 ID:EGgUS6Uw0
>>616
密林の中古とかでないかな?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:59:00.20 ID:qZqXydUS0
このアニメをなんか世界の謎が明かされたら壮大でダークな話になるとか勘違いしてる奴がいるようだが
ドラえもんとタルるーとくんみたいな世界だから絶対にそんな壮大な話にならんから
毎回妖精さんの発明品で騒動が起きて〜というパターンだし
たまに過去編やるけど
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:59:05.09 ID:9ZnmQay10
やたらとテンポが早くて原作の怠惰な感じがなくてガッカリ・・・と思うのは俺が原作厨なせいなんだろうなぁ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:59:15.97 ID:DTcUmta30
>>605
ああもう妖精さんの口よりもスパゲティ髪のわたしさんかわいいすぎる
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:59:29.63 ID:syAh6Y2z0
>>621
君の中身はどこにあるの?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:59:47.19 ID:TIFnzXg/O
あの女の子三人衆は何故主人公を尊敬しまくってんのか、とか
妖精と主役が一緒の部屋にいるのはどうして、とか
色々細かい謎はあるが…

話の大筋はわかったような?
ようせい社の謎を突き止めろって事?


と言うかコレ原作あるのね
色々知らなさすぎスマソ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 00:59:49.87 ID:d1trVwbmO
>>616
ふるほんやいけばみつかるかもです
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:00:00.11 ID:EGgUS6Uw0
>>625
なにいってんだよ最後はドラえもん劇場版くるって!おれ気体してっし!
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:00:40.84 ID:oQa2lKpY0
>>605
なぜ変えたんだ……
まぁこの絵柄でアニメやってもあれだったけど
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:01:12.47 ID:1JZ1IyiX0
>>621
お前実況でもあふぃあふぃやらおんやらおん騒いでたな

「基地外」

「精神病院へ池」
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:01:23.33 ID:M4jcLsQq0
>>629
ようせいしゃうんぬんとからいしゅうでおわりますが?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:01:36.37 ID:mQzCJcZR0
>>629
流れとして、食糧難で困ってたら出所不明の食料が出回り始めて、これは妖精の仕業だなってことで調べに行った
尊敬されてるのは祖父が学者で本人も似たような感じで見られてるからだったか
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:02:01.83 ID:igui1Bc90
>>621
コテハン付けてそれ言ってちゃ世話ない。

というか、アンチスレあるのに本スレで暴れるなと。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:02:10.64 ID:EGgUS6Uw0
>>629
>妖精と主役が一緒の部屋にいるのはどうして、とか

それはその・・・言ってしまうと孫さんが調停官として許される以上のことをしてしまった結果なのでごにょごにょ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:02:53.67 ID:igui1Bc90
>>622
原作スレだけで使うべきだな。<選民
単純に痛いだけだから。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:02:54.50 ID:5ZpO4reA0
尊敬されてるのは祖父の件と学舎卒なのと年長なのが理由
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:04:09.28 ID:NxICGQJe0
ニャルコのカオスを引き継ぐアニメなんだろう
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:04:14.50 ID:WbbnZlOr0
原作しらんけど シュールな内容っぽいから 妖精さんの絵もシュールに変えたんじゃないの?
シュールな表情の小人が動いてれば、そこが妙な世界であることが映えるし
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:04:15.74 ID:qZqXydUS0
>>565
原作1話より

私「わたしの身体が弱いことはおじいさんもご存知でしょう?」
祖父「いや、お前は今楽をしたいからと言ったぞ」
・・・言いましたっけ?
私「いや、こんな時代ですから農学や畜産が基礎教育課程に含まれるわけですが
  それはたいへん辛うございました。そこへいくと、調停官は老人にもまっとうできる仕事な
  わけですから肉体的になんら問題はなかろうと」
祖父「孫娘が変な性格になって戻ってきた」
私「んま」
祖父「お前は身体が弱いのではなく、単に気力に乏しいだけだ」
私「はあ」
祖父「楽ばかりしてると歳をとってからふんばりが効かなくなるぞ」
私「はあ」

気力が無いだけ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:04:34.51 ID:s0pAH2fc0
にわかアニ豚もきめえけど
それ以上に衰退から入ってきたようなラノベ豚がマジきめえ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:04:35.52 ID:OkFGj+dX0
>>629
>あの女の子三人衆は何故主人公を尊敬しまくってんのか
一応ヒロインは学歴は良い、あとあの中で最年長
>妖精と主役が一緒の部屋にいるのはどうして
ヒロインは調停官という妖精さんと人類の間を取り持つ職業で妖精さんはお菓子目当てにやってくる
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:04:46.65 ID:5ZpO4reA0
>>640
同列に並べんなカス
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:05:05.51 ID:j1tved7v0
>>640
あ?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:05:16.23 ID:2Nusgm2w0
>>531
末莉くっそかわいかったよな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:05:20.70 ID:TIFnzXg/O
>>634
な なにっ
そんな早くに終わる問題か…

要は
妖精と旧人類?のドタバタコメディーってトコかな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:05:43.47 ID:ACWW3wwa0
きたいじゅーぶんです?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:05:50.32 ID:EGgUS6Uw0
>>642
ちょっとお−! わたしの脳内せっていおー! かってに白日のもとにー!


孫ちゃんのちょっとー!が聞きたかったよ  問題になりますからー!
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:06:03.22 ID:YYNmnieEP
>>648
2話単位で話が変わるらしい、です

そうですね、ほのぼのコメディにちょっと黒いのもあるよって感じですかね
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:06:13.39 ID:qZqXydUS0
>>647
ああ
だがすまん
俺は青葉様派なんだ

さんじゅう?ナンノコトデスカ
653月面少女かがりん ◆jPiM9xDgyw :2012/07/02(月) 01:06:19.13 ID:djlnLPlFP
>>649
こういうレス気持ち悪い。
アフィに媚びてる感じがする。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:06:36.40 ID:KxaCVOyY0
孫ちゃんと早く繁殖されるんだー間に合わなくなってもしらんぞー
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:06:40.64 ID:tvw0AxVL0
>>615>>613
家族と親戚と友人が軽い被災をした。
今も風評被害は地元に対していて残ってる
病院で軽い精神ショックとストレスを受けてると診断された
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:06:46.75 ID:mQzCJcZR0
>>648
まぁそうね、大体問題起こすのは妖精の方だが
妖精は敵に回しても味方にしても怖い理不尽存在だから
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:06:54.75 ID:i1fNvWfWi
>>642
「設定という設定」が抜けてるんだよな
あれで意外とサバイバル知識とかあるし
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:07:14.09 ID:C+llpaAW0
主人公は世界最高の教育機関を卒業した国連職員なんだ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:07:24.65 ID:J1WAzajS0
萌える「渚にて」(声優的な意味で)
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:07:40.48 ID:YYNmnieEP
>>655
そう…(無関心)
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:08:01.68 ID:Q347HGdb0
>>648
そんな感じ
時折すこしふしぎやらハードSFやらがまじるけど
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:08:14.25 ID:3p1XZZB40
>>655
そんな状態ならのんきにアニメ見て被害者面してんじゃねえよ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:08:34.06 ID:5ZpO4reA0
>>655
知るか
タイトルで判断して避けとけよ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:08:35.55 ID:igui1Bc90
>>644
ちゃんと見てたら、嫌でも普通にすんなり理解できる作りになってたよなあ・・・。
なぜわからない人がいるのかわからん。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:08:36.72 ID:oQa2lKpY0
>>652
みどりもかわいいです
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:08:44.16 ID:a9i4Yl120
俺は原作を名前だけ知ってるレベルだったけどアニメ結構面白かったよ。とりあえず次も見ようと思った
ネタバレだらけっぽいからスレにはもう来れなそうだ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:09:09.50 ID:p3lVLcWp0
テンポ悪くていまいちだったな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:09:15.41 ID:kg5srh0IP
掴みにこの話を頭に持ってきただけで説明とかは後からやるに決まってるだろ
構成の基本やぞ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:09:23.57 ID:EGgUS6Uw0
>>666
バレてこまるほどバレネタがない作品だから安心しる
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:09:45.43 ID:qZqXydUS0
>>665
本心言うと
実は俺もますみんの作った料理を食べたかった
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:09:53.49 ID:3p1XZZB40
>>664
いや、正直所見じゃなかなか厳しいと思うわ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:09:54.83 ID:d1trVwbmO
>>665
30だけどな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:10:00.40 ID:bmWffzpN0
事前にあった方がいい知識といえば七香は太一の母親ってことぐらいかな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:10:12.26 ID:mQzCJcZR0
>>668
それをわかって無い奴がここにいるのか
それにしても何故この構成なのかと言ってるんだろ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:10:56.12 ID:KxaCVOyY0
>>672 緑はいいんだよ。準さえいれば
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:11:14.00 ID:oQa2lKpY0
>>666
このアニメにネタバレはほとんどないぞ
1個だけそれっぽいのがあるけど
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:11:19.40 ID:qZqXydUS0
>>643
生まれて初めて読んだラノベ

なんだったっけ・・・
確かイクサー1ってやつ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:12:05.02 ID:1JZ1IyiX0
>>655
そっか、かわいそうにな
明日は学校だから、もうねろよ?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:12:08.65 ID:d1trVwbmO
>>673
お前、イマが忍の脳腫瘍とかそういう事言うなよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:12:11.20 ID:Q347HGdb0
ちょっとだけ感動を奪うネタバレっつったらおやじとぴおんぐらい?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:12:26.10 ID:TIFnzXg/O
反応してくれた方々サンキュー


>>658
な なんだってー
調停員とか肩書き付いてるから
頭エラい設定だと思ったが

んで、学舎長…?
なんだなんだ色々設定あるじゃないか
いや、原作あるから当然か。
んで、これラノベからなのか。
たまたまテレビつけただけだが
ちょっと変わりダネ?アニメを引き当ててしまったようだ…
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:12:54.88 ID:YYNmnieEP
>>679
お前ともだちの塔の材料にするわ…
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:13:07.71 ID:3p1XZZB40
「合わない人は一話で切ってもらうように(この話を選んだ)」と上江洲さんか岸さんが仰ってました。後は第一話なのでインパクト。 #jintai #人類は衰退しました
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:13:22.43 ID:EGgUS6Uw0
>>680
そうだなあれはバレいくない

あとアニメ最終話予定のあれもバレいくない
でもあそこに真骨頂があると伝えたいジレンマでびくんびくん
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:13:32.08 ID:qZqXydUS0
一応ネタバレ

主人公は成績トップで自分でも頭がいいと思ってる秀才
ただし人付き合いのスキルが皆無
調停官になったのも楽をするため
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:13:58.84 ID:M4jcLsQq0
第1、2話 妖精さんの、ひみつのこうじょう
第3、4話 妖精さんたちの、さぶかる
第5、6話 妖精さんの、おさとがえり
第7、8話 妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ
第9、10話 妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ/妖精さんたちのちきゅう
第11、12話 妖精さんの、ひみつのおちゃかい
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:14:02.49 ID:kg5srh0IP
>>674
何故って初めにどういうアニメであるかの印象付けをするためだろ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:14:35.66 ID:5ZpO4reA0
>>680
そういえば偶然にも時事ネタだな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:15:08.09 ID:DTcUmta30
インパクトの為に説明を切ったのか……
調停官であることを事前に解説あるかどうかで妖精さんとの付き合い方への理解が左右されるってえのにw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:15:08.92 ID:qZqXydUS0
>>682
金髪ロリ双子の正体はルビンの壷だったね
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:17:40.22 ID:OkFGj+dX0
>>685
先生の外面を良く見せる必死の努力を台無しにするバレはやめてあげて
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:17:59.78 ID:jViEg0K80
説明なんかいらねえんだよ
何年アニメ見てると思ってる
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:18:01.91 ID:TIFnzXg/O
とりあえずだ
OPとEDは良かった!
次回予告無いのが引っ掛かるが。

希望を言うなら
主役の女の子、短髪化はもう無いのん?
もっかい出して欲しいわ。
なんとなく無理っぽいが…
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:18:34.22 ID:MZO4jC+90
よく分からない世界観だった
でも真面目に考えなくても楽しめそうだからどうでもいいや
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:19:49.43 ID:hTXEBu3k0
>>683
インパクトか・・・w
それにしてもこのスタッフは意図を説明するのが好きねえ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:21:19.78 ID:mkYp7Ky+0
原作未読で予備知識何も無い状態で見たけど結構面白かったよ
先が気になる展開だと思う
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:21:26.48 ID:d1trVwbmO
>>694
今のところ6巻まで出てるが、未だになんで人類が衰退したのかとか妖精さんって何者とか
そんな説明は一切無い
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:22:02.71 ID:mQzCJcZR0
>>697
後者はともかく前者はそれっぽいのが一応あったような
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:23:05.79 ID:OkFGj+dX0
>>697
一切ないってことはないぞ、特に前者は
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:23:12.01 ID:H3DaZ8vv0
と、まあこのようにドヤ顔でバレ展開する信者も多数居る様ですがご容赦下さいませ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:23:57.63 ID:Q347HGdb0
>>697
一切って事は無い
ヒントっぽい事はところどころ出てる
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:27:37.86 ID:lJ5EtIDb0
展開たるくていまいちだったな
モブの女の子はちょっと良かった
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:29:13.95 ID:oQN6Phr+0
孫ちゃんのスレって立てていいのかな?

ただ作品のタイトルで文字数が取られるとか
わたし、孫、先生のどれをタイトルにいれればいいかとか
決めないといけないが
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:29:14.47 ID:/ZPjn0290
ABといいP4といい岸は基本的にダラダラしてるな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:29:58.14 ID:qZqXydUS0
わたしは調停官可愛い

こんなスレタイでいいんじゃね?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:30:53.93 ID:d1trVwbmO
>>698
まぁ今のところ、そこを気にしてても
当分答えが提示される気配はないから気にしても意味ないぞというニュアンスで…
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:32:08.51 ID:vyg0XVnN0
>>683
説明から入ってわかんねえって言われて後からアンチに粘着されても困るしな
某海賊アニメみたいに
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:33:36.00 ID:QT20q5Qs0
孫ちゃんの声は初版読んでた頃にイメージしてた声とぴったり合致しててよかったわ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:34:13.08 ID:3o6YSDht0
>>454
そら作ってる人が一緒だもの(畑亜紀×伊藤真澄)。
これで上野洋子が加わったら完全一致さ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:34:38.57 ID:hTXEBu3k0
>>704
岸監督作品は最初の数話がスローテンポなのが多い気がするわな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:34:39.61 ID:MfYiKo0Z0
録画見終わった、なぜこの話からなんだ
あとやっぱスパゲティ髪の方がいいわ
ショート時の表紙とかめっちゃかわいいのに
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:38:35.89 ID:QT20q5Qs0
やっぱ孫ちゃんは初版絵が一番いいよな
一巻発売当時あの絵びびっときたわ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:40:31.64 ID:8Rs6+QMa0
岸信者の反応が知りたいところだな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:41:53.88 ID:h7LeM3Sr0
初めて見たけど結構良かった。面白いとは違うけど
気を抜いて見れるアニメはいいわ
食パンの血が出るところにはビビったけど
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:41:55.72 ID:0X8RA6TM0

ほんわか日常小説だと思って買ったら、ブラックユーモア満載で、びっくりした人が多い作品だからな…
ロミオめ…
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:42:48.63 ID:/D+yJshq0
まさか妖精が口を全く動かさずに喋るとは
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:43:24.62 ID:qZqXydUS0
岸ってなんか最近型月のOVAやってたよね
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:43:52.88 ID:mQzCJcZR0
>>717
やってましたね、信者からも評判良かったよ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:45:07.87 ID:oQN6Phr+0
【人類は衰退しました】わたしは調停官かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341157339/
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:45:28.38 ID:5mVFItrXP
岸は外さないからな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:46:06.43 ID:QT20q5Qs0
あとはしっかりループネタやってくれればいいんだがどうなることやら
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:46:44.98 ID:/D+yJshq0
人類が滅亡しかけてるのに、ほのぼのしてるな
良い人ばかりが生き残ったんだろうな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:47:40.62 ID:mQzCJcZR0
>>722
もう争いが起こるほどの気力も残ってないと言う方が正しいんじゃね
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:49:29.79 ID:ACWW3wwa0
人類の座を譲っちゃうぐらいだしね
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:50:14.47 ID:etHJNS9S0
OPの映像が糞なのとどうしてこの話を頭に持ってきたのかっていう部分以外は中々良かった
中原の演技が想像以上にハマってて笑ったwww腹黒さが自然過ぎる
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:51:13.44 ID:d1trVwbmO
>>722
誰かが聖杯に世界を平和にしてくれと願ったんだろう
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:51:46.84 ID:3o6YSDht0
>>713
腰振り復活あざーす!
教え子3人の序盤の1人喋るごとにキランって音が流れたのが超ぽじとかマジカノ思い出した

岸ファン目線での感想はこの辺かな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:53:58.92 ID:jhxvxr2V0
tvkだけどなんか画面が全体的に縞々してなかった?
うちのテレビがインターレース解除ミスってるのか?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:54:11.99 ID:oQN6Phr+0
>>726
なるほど
衰退すれば争う気力がなくなり平和になると
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:54:50.33 ID:wwbyoqPV0
間宮くるみの声をクソ久しぶりに聞いたな
ドキドキぽやっちお以来だろうか
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:55:07.76 ID:0lHW6VOu0
ロミオはアニメ化するならAURAとか小早川さんの方がよかった気もするけど、
緩い系アニメ全盛期だし、シリーズものでまだ続いてるからこっちになったのかな…
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:55:19.61 ID:qZqXydUS0
>>719

733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:55:36.87 ID:VsPKLxvO0
よくわからない、っていうのが感想。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:56:50.33 ID:jViEg0K80
ジャンプアニメでも見ればいい
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 01:57:15.81 ID:ACWW3wwa0
そのわからなさがスパイスだと思えばいいよ。多分
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:00:52.76 ID:3o6YSDht0
>>730
間宮くるみ、この名前聞き覚えあると思ったらウサコッツだったw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:01:33.55 ID:nF9A3Tqg0
この絵柄とEDで絶対少年を思い出すな。

しかし、なんでこの話から?しかも2話構成かよ。
一見さんおことわりアニメになってるw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:01:52.29 ID:etHJNS9S0
>>731
AURAは劇場版の制作が決定されたぜ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:02:50.02 ID:MgUiDb5w0
質アニメの割に1話で飽きるような展開じゃなかったな
Aパートはヤバかったが
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:03:20.59 ID:/D+yJshq0
生き残った人類が悪い人だったら、体の大きさによる圧倒的な腕力の差を悪用して
「我は神だ」とか言って、妖精に働かせて、自分は無気力に寝て暮らしたり
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:05:45.26 ID:edPEY1UF0
ヒロインの表情がちょろちょろ可愛いなw
こういう黒い子可愛いw
名前が覚えられんが
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:07:19.16 ID:C+llpaAW0
>>「我は神だ」とか言って、妖精に働かせて、自分は無気力に寝て暮らしたり
それ大体原作の一話や
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:07:21.79 ID:oQN6Phr+0
>>740
孫ちゃんは悪い人類だなwww
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:07:24.18 ID:0lHW6VOu0
>>738
まじか!
ロミオの劇場版とか信じられないな・・・
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:07:59.28 ID:/D+yJshq0
とりあえず主人公は「黒ピンク」と覚えた
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:08:34.96 ID:OkFGj+dX0
>>743

頭も悪いけどな
学歴高いくせに
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:09:32.52 ID:edPEY1UF0
実際人口が極端に減ると内需が崩壊してしまうから
一般的には経済は衰退してしまうと言われてるからなぁ

まぁ果たしてこの作品並に崩壊するかは分からんが…
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:09:49.04 ID:s0pAH2fc0
お前頭も学歴も顔も悪いじゃん
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:11:32.91 ID:hTXEBu3k0
>>737
元・亜細亜堂スタッフつながりでコンテに望月さん呼ぼうぜ
まあただの願望にすぎないがな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:12:43.70 ID:0n9e9xDx0
ヌルい皮肉を織り交ぜずに話を進めることはできないの?
まるで中学生が世の中を嘆いているようなレベルの低さ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:13:18.48 ID:aT18a6Ts0
>>750
まるで経験したことあるみたいに言うんだな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:13:54.36 ID:edPEY1UF0
>>750
だな
レベルの高い作品を見た方が得策だわ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:14:25.03 ID:/D+yJshq0
口が開閉しないのは何か伏線があるのかな
全ては植物人間の主人公が見た夢で、登場する妖精は主人公の病室に飾ってある人形とか
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:14:53.62 ID:mQzCJcZR0
この絶賛と否定と原作信者と新規が入り乱れる感じ、正にアニメ一話のスレって感じ
いい流れだ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:15:56.46 ID:OkFGj+dX0
先生のAAまだー?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:16:20.57 ID:v4/thEPs0
>>754
全くだ
ここから選別されていく様子を観察するのが3ヶ月に一度の地味な楽しみ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:17:08.10 ID:oQa2lKpY0
>>754
5話の頃にはどうなってるのやらww
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:17:39.24 ID:E1OnBoOc0
一話見た
いまさら世紀末って感じだな
ウテナとか忘却の旋律みたいなにおいがするぜえ
懐かしくていいね!!
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:18:49.55 ID:OkFGj+dX0
>>757
計量スプーンの数字が300あたりの人は脱落してるんじゃね
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:20:46.44 ID:0n9e9xDx0
>>751
け・・・経験?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:20:54.14 ID:/D+yJshq0
年頃の女の子の中に妊婦がいなかったから
エロゲだったら人口を増やすためにフリーレイプ法案とか出来てるところだ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:24:05.50 ID:Jb1s6fYm0
漸く見終わったぜ!
いいじゃん、思ったより酷くなかった

だが、一見さんには色々説明不足な気もするな
まぁ、こういう世界観だよってのは示されたから
大丈夫な人はついてこれるだろう

時間活用術がみたいけど円盤買わないとみれないんだよな・・・
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:26:51.30 ID:oQa2lKpY0
>>759
もうちょい低いだろw
話数が進むごとに数値が減っていくやつがいそうだなw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:30:18.51 ID:4nqkl14e0
俺もロミオ信者だけどやっぱりロミオ信者はキモいな

アニメは旧の絵柄に慣れてたせいできつかったがおおむねよかったんじゃない
ラストの断髪の話は個人的に最もすべってる話だからあれが最終話だとちょっとな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:30:52.33 ID:/D+yJshq0
不条理ギャグアニメなんだな
キルミーベイベーとかと同じ方向性
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:32:32.42 ID:v4/thEPs0
この作品単体で評価しろよ
とりあえずロミオの他作品の名前を出すな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:32:54.40 ID:8Rs6+QMa0
ギャグにすべてを賭けてる作品でもないけど、まあ岸アニメだしそういう観点で見てたほうが気が楽かも
基本ドラえもんだし
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:33:50.71 ID:uvqObB4WP
キャラスレ立てるなら妖精さんのも立てて欲しかった
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:34:54.53 ID:mQzCJcZR0
しかし短髪孫はアニメだとやっぱ少年に見えてしまう
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:35:44.88 ID:03s87e1Y0
作画手ぇ抜きすぎワロタ
ケロロとかの駄目なときみたいに常にロンパリ気味
色彩も既存と違うだけで安っぽいw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:37:03.50 ID:uvqObB4WP
妖精さんはお菓子好きかわいい とかそんな感じで
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:40:17.50 ID:f1Tc+ix00
中田さんはちょび髭かわいい
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:41:59.72 ID:TxsqEC9F0
髪が短い私が何かに似てると思ったら
サウンド・オブ・ミュージックのマリア先生だ
俺の中で坂道のアポロンとつながった
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:45:49.45 ID:mYU1BnjL0
絵的にも話的にも
今一つ盛り上がり所の分からないアニメだった
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:46:08.30 ID:2N3x0m3A0
なんでこれ最初の話でやらなかったの?
誰か説明してくれ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:47:21.48 ID:DCwyPz5+0
>>399
諷刺は別に現実に全部そぐわなくても諷刺になると思う
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:47:33.31 ID:RmQNmOTM0
妖精さん:小林由美子・あおきさやか・明坂聡美・ささきのぞみ・金元寿子
一斤さん:間宮くるみ

ここは狂気を感じたね
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:49:35.91 ID:TxsqEC9F0
>>775
登場人物が少なすぎるからじゃない
予想よりは賑やかな1話だった
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:50:16.88 ID:3o6YSDht0
>>777
そのうちカネトモ使ってきそうだな。岸アニメじゃ結構出番多い人だし。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:50:47.75 ID:DCwyPz5+0
>>777
面白いキャスティングで良いね
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:51:40.55 ID:TxsqEC9F0
食べ物の域には達してないが地味に監督の域に達してないのパロだった
ヤマカン・・・
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:52:20.14 ID:3o6YSDht0
と思ったらマジカノと瀬戸だけだったw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:53:23.61 ID:8K0xDW8b0
別に詳細分からんくて困る内容じゃねーしすんなり雰囲気に入っていけたわ
原作未読でも滅茶苦茶面白かったから原作厨はあんまり水差すんじゃねーぞ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:54:33.66 ID:8Rs6+QMa0
ごめんね、作者の信者はつい張り切っちゃう人たちが多いんだよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:57:59.69 ID:6ZHQSUXu0
AURA劇場って何なんだ。
こっちをかんばって劇場にして、AURAを今回アニメ化がよかったのでは?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:58:00.71 ID:EGgUS6Uw0
二度目みてるが、鶏話からはじめたかったのは、
村の女の子達だしたかっただけなのか?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:59:06.55 ID:a8b8NRgw0
話がつまらない上に絵も汚い
せめて内斜視に書けばいいのに外斜視
後年のケロロとかもだけどなんでロンパリにしちゃうの
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 02:59:13.90 ID:lZX16vKX0
思い描いてたのと大分ギャップがあったな
もうちょっと雰囲気を大事にして欲しかった
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:06:40.19 ID:2N3x0m3A0
>>785
尺も足りないし続刊出てる方を優先するに決まってるだろ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:07:49.82 ID:Q0+8atrP0
極一部の信者が褒めて
一般人は????なアニメだな

ロミオに興味ない萌えとか期待してた一般人は1話で切るだろ

まーあくまで深夜アニメをみる一般人て話しで
本当の意味での一般人は最初から深夜アニメなんてみないし
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:09:28.38 ID:mYU1BnjL0
なんか既視感あったけどケロロか
あれも変な絵だったな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:10:16.09 ID:LUHzVkBP0
妖精さんたちが可愛すぎたw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:11:22.11 ID:hkxQx77o0
金はかかってない
それだけは確か
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:11:51.87 ID:QT20q5Qs0
ギャップがあってこそブラックなネタが映えるのに誰も作りこまれた背景なんて求めてない
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:12:22.36 ID:Jb1s6fYm0
>>789
そうかな?
京アニ風に一挙手一投足全てにじっくり時間をかけて
風景描写も念入りに、1クールかけてやれば
凄まじいクオリティのアニメになりそうだが

あ、人類は衰退しましたは手を抜いて、
AURAに力を傾けてるんじゃないか?

そうであってほしい
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:12:40.71 ID:hTXEBu3k0
「確か」ねぇw
まあ言いたくなる感じではある
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:12:50.84 ID:TxsqEC9F0
パステル調の彩色は全部職人の手塗りなので驚くくらい金かかってます
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:13:59.59 ID:pV6gog800
友人Yの声優って決まってるの?
俺の中で沢城みゆきなんだが。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:14:21.47 ID:QT20q5Qs0
作風を理解せずに作りこまれた背景だけが善とするゆとりが多すぎる
もっと視野を広げろよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:14:40.79 ID:hTXEBu3k0
>>794
どうでもいいところに力を入れるのも岸監督作品の特徴である
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:18:12.11 ID:mQzCJcZR0
しかし服がやたらカラフルで村娘が結構可愛かった、印象は違ったがまぁそれはそれで良かったのか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:22:00.64 ID:ECX1wO/40
妖精にこおろぎさとみ、かないみか、丹下桜でやってほしいな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:23:01.85 ID:JXl1geu90
「逆ドリトル先生ね!」の台詞が好きだからカットされてて残念
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:23:12.36 ID:EGgUS6Uw0
>>798
ようしお前と飲む酒はうまいだろう

だが以心伝心で声のイメージ伝わるってラノベのキャラ音声割り当て脳はすごいわ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:24:17.80 ID:mQzCJcZR0
しかし一話にこれ持ってくるにしてもオチが弱いような、いやインパクトはあるかも知れんが
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:25:51.82 ID:EGgUS6Uw0
中原麻衣に主人公わりあてたのは想像以上にGJだったなー
妖精さんたちも想像どおりの演技だった
イカちゃんのわたちちゃんもみてみたかったけど、
中原さんみたいな声のピンク黒さはでなかったんだろな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:26:19.68 ID:pV6gog800
>>805
BD情報でバレた構成から見ると
ギャグからじょじょにシリアス展開にしたいんじゃね?
前半と後半で作風の毛色が極端に違う
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:26:46.88 ID:na5VRdGf0
どんな作品か知らずにタイトルで暗くて重い話しなのかと勝手に思ってました
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:27:42.98 ID:2N3x0m3A0
>>795
ブランドも原作力もないのにそれやっても利益回収できないだろ
知名度だけなら衰退のほうが圧倒的に上だし
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:30:15.73 ID:mQzCJcZR0
>>807
シリアス・・・シリアス?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:30:20.36 ID:JXl1geu90
アニメから入った人はガンガン叩いていってね!
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:32:19.91 ID:ECX1wO/40
監督岸が努める作品のキャラデザはなぜこうも自分的に外しが多いのだろう
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:32:48.62 ID:edPEY1UF0
アニメのキャラデザ可愛いよなー
ケロロの人なん?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:33:19.28 ID:al2zwWzN0
ロミオ信者としては酷いもんができあがると予想してたけど、意外といいんじゃない?
色々工夫があるし美術面もなかなか
OPEDも衰退の別の側面を描いててイイ。特にED
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:34:12.43 ID:xfxGTdfk0
岸ってもしかして瀬戸嫁の人かー
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:34:49.48 ID:JXl1geu90
ロミオ信者は妖精さんの中の人に反応したはず
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:36:49.52 ID:pV6gog800
>>811
鳥工場といい、次の同人誌といい、
典型的ギャグエピソードじゃん
おさとがえりが半分ギャグ半分シリアスみたいな話で
後半はシリアス2本の間に短編挟むみたいな構成
まぁ、シリアスっていうと語弊があるけどさw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:37:46.51 ID:E1OnBoOc0
>>802
もうそういうのいいから・・・
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:38:51.16 ID:V85N0NF10
要するにファンシー色とブラックユーモアを強めたヨコハマ買い出し紀行か?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:41:18.40 ID:edPEY1UF0
主人公が良い性格してるのが良いよね
黒かったり、突っ込みまくってたり
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:42:41.96 ID:E1OnBoOc0
あれってどう終わったんだ
アフタヌーンは女神様とヨコハマだけ読んでたけどどっちも最終回わからん
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:44:41.01 ID:6ZHQSUXu0
賛否両論ですね。
確かに、いい部分もあり、気に入らないところもある。
妖精さんのよさが今後でてくるのかな?
あまり、かわいくも、おもしろくもない。
鳥とパンは、がっかりデザインでした。
キャラの声は、いいと思う。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:45:01.93 ID:Xv7r/b5p0
OP曲で萎えました
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:48:57.60 ID:3qKxpltp0
意外とよかったよ
だが絶対に円盤売れないことは確信した
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:49:06.04 ID:1mxX8Bw10
ヨコハマは普通にフェードアウトだった気がする
女神は重大事実が先月くらいに判明
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:49:48.66 ID:na5VRdGf0
どんなパンのデザインならよかったんだろう
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 03:54:07.36 ID:ZI43idQFP
結構良かった
7/1開始ではベストかも
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 04:23:10.75 ID:vOrJ8Rsa0
一体何なんだこのアニメ。w
世界観がサッパリ分からん。
でも、女の子がやたら可愛いので、水着回を早く。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 04:24:41.19 ID:/Ac8GOJ20
シリーズに終止符を打った迷作エンジェる〜んのOPを流行らせた岸誠二ならこのOPも流行るな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 04:26:49.33 ID:Bz6Ffc7I0
EDがすげえいい、何かめっちゃきた
メルヘンで癒し系でアップテンポな明るい曲なのに何だかすごく狂気的
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 04:31:16.42 ID:YtmJAX/W0
面白くなりそうな気はする
視聴継続
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 04:32:32.01 ID:dyrMKugD0
今日見た4本じゃコレが一番気に入ったよ

説明不足との声もあるけれど、原作未読な俺でも不満はかんじなかったが?
あまり序盤から説明過剰でも逆に萎えるよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 04:35:34.64 ID:3o6YSDht0
>>829
あれは岸が自由に作れなかったからダメになったんであってw

>>830
何だろ、歌詞もメロディーも基本アレンジもまさに畑亜紀×伊藤真澄コンビの面目躍如なんだけど
なまじベースとストリングス(篠崎正嗣かな?)がこのコンビの曲で過去にないくらい疾走してるのが
不思議な感覚にさせられるというか。そこにあの映像だものな…
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 04:46:56.83 ID:vcpvsCOQ0
OPの動きが手抜きなんだが嫌いじゃない
ピンクは淫乱
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 04:51:42.92 ID:MdnT2TtM0
スレ遅すぎだけど面白かった
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 04:59:29.27 ID:9aD7tn8r0
好きそうな奴は好きそうなアニメだよな
ロミオってのはエロゲ界でそれなりに有名な人なんだっけ?こういうシナリオなんだ
声優陣はすごい良いよな、メイン中原もだけど妖精メンバーもいい配役、つか助手は無口というかCVもいないのか?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 05:12:19.92 ID:nF9A3Tqg0
公式のきのこの応援メッセージ。あれですか月姫やFateアニメに対する嫌みですか。
最初よんだだけできのことわかるのはさすがやね。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 05:12:56.27 ID:Pi7dpP+j0
この、謎のダンスを踊り続けるOPは
http://www.youtube.com/watch?v=85AlaTCM-qQ
こっちのほうが好きだ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 05:18:21.85 ID:6YAQ1DJv0
くそつまらんかった。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 05:32:43.44 ID:aUJPAcze0
妖精さんに惚れ込んだ俺にはドツボだった。

てっきり妖精せいで人類が衰退したとか

そういうブラックジョーク物かと思ってたわ

ストラップとか売らねーかな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 05:38:13.07 ID:fcfQD1CA0
初見、そのうち、イカ型妖精さんも出てくるに違いない
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 05:38:40.62 ID:MZ0Sw0VbP
1話嫌いじゃないけど、1話目から原作の時間系列変えるアニメって俺の中で地雷率高くて怖い・・・
この監督のアニメ、好きなの多いから期待。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 06:03:01.05 ID:bme0qnzZ0
スクウェア全盛期を思い出すよなぁ
こういう現代が古代文明になっちゃってる設定って
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 06:10:11.53 ID:pgwlIO/q0
原作1巻からやるとちょっと説明多め&まったりしすぎてしまうかもな
掴みとしてこの話を最初に持ってきたのは悪くなかったと思うけど
最初のほうもちゃんと見たかったという気持ちもある
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 06:10:22.50 ID:wHh0wYPB0

期待以上に面白かった。
とりあえず、最後までは見るよ。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 06:11:11.17 ID:hNFG0qR80
絵の雰囲気はすきです
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 06:28:29.50 ID:KVndWh0w0
きっつーwww
うんまあガンバレとしかいいようがない
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 06:40:52.18 ID:FWoK8PKn0
慇懃無礼で黒い主人公がいいなこれ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 06:45:02.06 ID:pQXnaA4p0
OPのNow Printingって何か仕掛けがあるのかな
サンレッドのOPみたいに
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 06:58:10.97 ID:ZdVFCK3C0
OP曲の人はすっかりアニソン歌手だな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:01:10.68 ID:ctIKETr80
考えられるのは業務報告かなあ
原作では各エピソード毎に、皮肉と責任逃れ的な含みがある『わたし』視点の報告がサラッと書かれている
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:02:31.57 ID:mQzCJcZR0
原作的には正しいかも知れんがわたしの突っ込みとか心の声はもうちょいテンション高くして欲しいかな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:09:16.37 ID:16gzdQnR0
こういうまったりファンタジー&コメディは大好きなんだけど、まあ売れるアニメではないだろうなぁ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:14:38.51 ID:Cy8Bbsbl0
分からないなりに結構おもしろかった
なんとなくわかつきめぐみを思い出すな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:18:24.02 ID:TgdRY4a50
原作知らないけど面白いアニメだった
ブラックユーモアと主人公のキャラが好き
ただ円盤は売れないだろうなぁって思った
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:22:29.00 ID:pQ0oibmQ0
ずっと待っていた・・・・・。原作ファンとして。
未読の人らから「なにこれ意外と面白そう?」って声がアニメスレで聞けるのを・・・・・゜・(ノД`)・゜・
単発アンチはどうでもいいとしてw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:22:56.96 ID:mQzCJcZR0
二言目には円盤は売れないとかいう輩が増えたのはまとめサイトの罪悪だな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:35:47.26 ID:m2LkWNtc0
わたしに親近感ありすぎて困る、オレと性格似てるかもw
まぁ原作知らない今のうちかもしれないが
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:37:02.82 ID:u81E+VOZ0
ロミオは名前しかしらなかったけど、OP曲以外は結構良かったなー
ギャグの挟み方が実にゲームシナリオライターらしい感じ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:37:05.23 ID:nF9A3Tqg0
過去話は雰囲気違うからOVAにしてほしいが
OP見る限りやるんだろうなあ。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:38:21.24 ID:WDsUBIkSO
OPが頭から離れない
やっぱ映像が付くといいな

862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:39:55.60 ID:9bwuTXvu0
妖精さんのせいで人類が衰退したのか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:41:35.50 ID:pQ0oibmQ0
>>862
確か関係なかったと思う。衰退しはじめてから妖精さんが出るようになってきたと説明されてたと思うけどうろ覚え。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:42:14.57 ID:mQzCJcZR0
>>862
いや、単に人類が衰退してどこかから妖精が現れたというだけ
技術的にも存在的にも人間より余程上位なので人類の座が明け渡された
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:43:34.59 ID:nF9A3Tqg0
妖精さんは電波が嫌い。空気読めないから。
携帯とかテレビとか
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:44:36.70 ID:E1OnBoOc0
あーネタバレはいらないです
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:45:48.84 ID:ctIKETr80
出るようになったというか、多分元からいたんだろうね
それが知覚できる…というか認識しようとした人間がいなかったというだけで
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:46:34.57 ID:9bwuTXvu0
>>863-864
ほー
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:47:39.29 ID:c6dkIbIv0
とはいえ全く関係がないとも言い切れない感じ
この時代の旧人類はなぜか闘争心や激しい感情を忘れてしまっていて、それが原因で衰退している
その点に妖精さんが関わっている可能性はあるかもしれない
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:48:27.97 ID:mQzCJcZR0
>>867
神話の時代に戻ったとかそんな感じなのかね
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:52:59.44 ID:pQ0oibmQ0
>>870
妖精さんに神話とかそういう難しい考察はムダ。アレはああいう存在として受け止めるしか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 07:58:40.87 ID:My3wskC20
いっきーーーーーーーーーん。・゚・(ノД`)・゚・。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:09:46.50 ID:eBswq/Fk0
原作ファンだか信者だか知らんがナチョラルにネタバレしていく輩が目に付くな
この原作者の信者は民度低いのか?

必要ならネタバレスレ立てるけどどうする?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:11:04.02 ID:pQ0oibmQ0
>>873
ああすまんかった。ただ、ネタバレってほどの内容はこの作品には無いもんで・・・・
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:16:40.88 ID:OtEH/6tm0
小説なら面白そうなシーンがいっぱいあったよ
アニメは難しいな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:16:48.61 ID:6ybGhsya0
FORESTのノリみたいに深く考えるもんじゃないな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:26:24.60 ID:8u6lbr0Q0
せっかく面白かったのにゴミっぽい信者の「何でこんな構成なんだ」とかウザいね
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:26:54.11 ID:RnJVr59T0
これって、何が面白いのかな?
国連なんとかの人に萌えればいいわけ
これから面白くなるの
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:32:46.55 ID:pD/jZSYw0
大体の場合、「何が面白いの?」という疑問が出る時点で、感性が合わないか理解できる前提知識を持ってないかなので、説明されても面白くはならないと思う
一応自分の場合は、主人公のとぼけた言動と妖精さんのさり気ない毒舌と各所にちりばめられた現代社会に対する風刺が面白いと思っているけど
まあ、新アニメ視聴のセオリー通り3話ぐらいまで様子見してみたらいいんじゃないの
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:33:23.05 ID:mQzCJcZR0
>>878
さあ、基本妖精が洒落にならんとんでもないことやらかしそれに奔走する人間の様を楽しむもんだが
これはそういう下地分かった上でやるエピな気もするし、感じ入るものがなかったらいいんじゃないの
壮大なストーリーとか無いし
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:33:28.74 ID:on3AfmTs0
>>686
原作の何巻に当たるか書いてみた。一応ばれらけてるが、1巻の話をやるのが10話とか・・・

第1、2話 妖精さんの、ひみつのこうじょう (4巻)
第3、4話 妖精さんたちの、さぶかる (6巻)
第5、6話 妖精さんの、おさとがえり (3巻)
第7、8話 妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ(2巻)
第9、10話 妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ (4巻)/妖精さんたちのちきゅう(1巻)
第11、12話 妖精さんの、ひみつのおちゃかい(5巻)
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:35:30.60 ID:9nBo4t+80
ブヒブヒ言ってりゃいいんだよ
そういうアニメだから
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:38:31.64 ID:2kZhrktc0
これ面白いっすね
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:41:46.05 ID:v4Ej0eVFO
絶望先生っぽいな
あそこまで露骨であざとくないけど近い物を感じた
まだ一話の感想だけど好きなタイプの話だ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:42:06.40 ID:vW7ME4Up0
とりあえず設定もノリも結構よかった
から来てみたけど
スレは原作ファンやらなんやらで痛い感じになりそうだな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:46:49.89 ID:pD/jZSYw0
それは原作付きアニメばかりになった昨今、どのアニメスレでも同じだとは思うが、そういえば既読者用スレはないのかな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:49:02.56 ID:m2LkWNtc0
>>885
良く見るネタばれ誘導質問と即答する信者、あれセットだよな絶対w
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:54:08.68 ID:mB06jULn0
ネタバレスレとか作るだけ無駄
ネタバレが嫌なら未読者スレを作って出て行くしかない
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:57:07.25 ID:geTbJ6JE0
危険かどうかよく分からない食い物を、食べてから検査に出すってなかなかに豪胆な主人公だな
てか、鶏はオスばかりのように見えたんだけど遺伝子改良でオスも卵を産む世界?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:57:22.44 ID:BIH0dpAR0
妖精さんのキャラスレ立てた

【人類は衰退しました】妖精さんはお菓子好きかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341187004/
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:57:50.92 ID:mQzCJcZR0
>>889
肉にすんだからオスだろうよ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:57:55.17 ID:RnJVr59T0
色彩とか綺麗なんだがな。話がつまらない。
妖精さんも、もやしもんみたいで可愛くない。
3話までは見てみるが
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:01:30.84 ID:sq4W74yE0
いかにも痛々しい原作厨が暴れそうなスレだw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:05:07.69 ID:YBWSfq01P
人衰けっこう面白いじゃない
気に入りました
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:05:12.08 ID:BXsSmsJR0
>>892
お前のつまらない報告は友達にメールでもしてろやカスw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:06:57.06 ID:vW7ME4Up0
ここまだアニメ化企画進行中ってなってるから余計その流れが強いんだろうな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:10:27.50 ID:geTbJ6JE0
>>891
その前の会話で卵をあまり産まなくなったってオッサンが言ってたやん
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:11:38.54 ID:My6wcd9E0
ドヤ顔で隠蔽とか情報操作とか言ってたのに一瞬でバレたピンクが可愛かった
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:15:10.01 ID:RnJVr59T0
>>895
いやーそういう反応されると1話で躊躇無く切れるわ
どこか面白さの視点がちがうのかと思ったが
ただの時間の無駄のアニメだったようだ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:20:12.32 ID:c6dkIbIv0
面白さの視点って何
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:21:31.08 ID:BXsSmsJR0
>>899
お前が切ろうが切らまいが誰も興味ないからww
いちいち書き込んでじゃねーぞ無職ww
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:23:01.55 ID:v4Ej0eVFO
>>900
2ちゃんで優しくされる事
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:25:05.75 ID:9nBo4t+80
無職が無職を『無職野郎』と罵倒するスレ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:26:23.11 ID:Q+4l3+6f0
色彩は綺麗だがキャラデザがあっさりなせいで淡々と進んでる感じ
ギャグはもっと絵崩したり演技過剰な方がいいんじゃないか
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:27:31.22 ID:v4Ej0eVFO
野郎はどこから持ってきたのか問い詰めたい小一時間問い詰めたい
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:29:34.18 ID:jx4QIU360
この世にはなんと物語の多いことか。映画、テレビ、アニメ、ラジオ…色々ある。
人は食物を腹に収めるに酷似した貪欲さで物語を啜っている。
人はいつだって「いい話」を求めている。餓えていた。奴等は間違いなく餓えている。
対して、俺は書ける。だから書くのだ。奴等から搾り取らねばならぬ。
怒りを、涙を、感嘆を、精液を。奴等が俺から物語を搾取することに対し、
正当な代価を求めなければならない。毀誉褒貶があるべきだ。それが何よりの報酬だ。
称賛、いや、非難がいい。理不尽な、ただ主観に則っただけの、攻撃的かつ横暴な、
論理とも言えない論理で扱下ろされるのがいい。ありとあらゆる恣意的な言葉で攻撃しろ。
最も完成度の高い部分を侮辱してのけろ。揚げ足を取れ。誤植を重罪として掲げろ。
モチーフの選択を稚拙と嘲笑え。テーマが陳腐であると失笑しろ。王道を倒錯・剽窃であると言い切れ。
特異さを平凡と断定しろ。丁寧さをくどさと換言しろ。全否定しろ。それこそが俺の復讐なのだから。
奴等に感情的に叫ばせることで、俺は書く事が出来る。では何を書くべきか?決まっている。エロゲーだ。



こう見るとロミオってドMなんじゃね
叩かれて伸びるタイプ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:36:26.81 ID:VVXJ+/RE0
今期、いや今年一番原作信者がウザそうなアニメ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:45:15.47 ID:d1trVwbmO
>>907
今年の一番は、ダントツでFate/Zeroだから大丈夫
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:45:23.56 ID:J7jvCrD/0
今季とりあえず今んとここれが一番おもしろいと感じた
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:46:27.50 ID:yGATtIzT0
なにこれ
つまらなすぎわろた
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:46:38.24 ID:Q347HGdb0
無職だけど野郎じゃないもん
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:49:04.94 ID:SM+sgTXP0
ようせいさんのひみつのこうじょう から始まるのね
まあ、1巻だと登場人物は、わたしだけだからな〜

アニメ1話の感想…
うーん、期待していたものとは違うけど、雰囲気はいい感じだろうか

ただ、アニメにするとテンポが今ひとつ悪くなるね
原作の面白さがアニメには反映できていない感じ

今後はアニメ独特の良さが出てくるといいんだけど
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:49:12.05 ID:VVXJ+/RE0
さっそくウザイ信者がレスつけてきた
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:51:55.84 ID:yksivEFOP
中原のリハビリアニメだな
テンプレアニメにうんざりしてた俺にとってはいい出だしだ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:51:56.70 ID:nF9A3Tqg0
>>906
個人的に精液をしぼりとられた覚えはないw。
ほかのものはそれなりだが。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 09:56:48.47 ID:8GxvUYsQ0
かわいい
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:03:00.89 ID:xL0Yhi4G0
妖精社からかよw
いきなり短髪でワロタわ
孫ちゃんの由来までばっさりカットやん

エンディングは上野洋子っていうかラズベリーヘブンかと思った
妖精さんは金朋と斉藤桃子かと思った
色々と耳が腐った
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:03:01.88 ID:Pi7dpP+j0
このエンディングって、絶対、逆再生とかでなんかトリックないか?
もともと逆再生で録音して、逆から再生した曲だとか。
誰か検証してくれ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:03:40.85 ID:HPB2/vcW0
もうあんまり卵産めなくなったから肉にして下さい…?
雄鳥じゃん。最初から産むわけないじゃん。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:03:56.36 ID:A4QFJ9PB0
中原好きな俺得アニメだった
妖精もかわいいし田中ロミオの小難しい語り口調も久々に聞いてなんだか懐かしくなった
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:04:44.11 ID:Pi7dpP+j0
アンチじゃないけど、この常に口が同じ妖精の顔はあんま可愛いと思えないな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:05:56.48 ID:xL0Yhi4G0
どうしても山崎透のイメージがあるからな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:05:57.20 ID:9nBo4t+80
中原最近干されてたから、それだけで見る価値がある
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:16:41.70 ID:v4Ej0eVFO
>>919
私に雄鶏と雌鳥の見分け方を教えて下さい
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:21:24.92 ID:xL0Yhi4G0
トサカじゃまいか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:26:30.06 ID:vbizcute0
ブラックギャグアニメなのか?
今の所面白さを掴めないんだが中原さん目当てに見るとしよう
927ネオ ◆konataUKDQ :2012/07/02(月) 10:28:32.09 ID:r3LazgK+0
凄くおもしろかったのですよ!!
わたしちゃん可愛いのですよ!!!!
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:30:30.79 ID:Q+4l3+6f0
この一話じゃ妖精の理不尽さは伝わらんだろうな
あの加工済みチキンが走り回ってたのが正に妖精の仕業であんな騒ぎを毎回引き起こすんだが
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:31:50.91 ID:Ucee256F0
中原ボイスは安心するな、耳が心地よい
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:34:11.37 ID:PMCAZ90n0
牛ないとどうなりますか?のあと妖精なんて言ってるかわかんない
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:34:13.11 ID:dhkWwGYwO
EDが不安感煽る感じでいい
ブラックギャグアニメ枠だな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:36:25.80 ID:geTbJ6JE0
>>928
これってホラーだったのか、もしかして情報を漏らした女の子達はどこかの収容所に今ごろ移送されているのだろうか
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:38:43.62 ID:8GxvUYsQ0
かわいいのとブキミなのの境界が気持ちいい
という主張かと思った。
絵本とか昔話のたぐいの
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:41:31.17 ID:E1OnBoOc0
>>918
バックの音とかは普通にしか聞こえなかった
そういうメロディーなんだろ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:52:03.75 ID:4FIf5MG50
・ワ・ こまけーこたぁいいのです
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:52:39.57 ID:vbizcute0
本当に人を選ぶ作風だな
売り上げは余り期待できなさそう
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 10:53:14.50 ID:HPB2/vcW0
>>924
トサカ。
あといわゆるコケコッコーと鳴くのはオスだけだったりする。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:00:31.73 ID:E1OnBoOc0
評判悪い歌手らしいけどOP癖になってきた
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:06:16.93 ID:PMCAZ90n0
牛ないとどうなりますか?のあと妖精なんて言ってるかわかんない
誰か教えて
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:07:10.20 ID:E1OnBoOc0
俺にも教えて
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:11:21.00 ID:84p0HWHk0
矢野顕子の名前が一つも出てないのが逆にすごい
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:12:22.84 ID:mNvI07jD0
団塊組と小娘組にはさまれるゆとり女とか他人の気がせん。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:13:56.58 ID:6Qjn6tx90
EDどっかで聞いたことがあるような・・・
と思ったら空耳ケーキと作詞作曲歌手が一緒なのねw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:15:20.17 ID:vbizcute0
妖精の声優調べてみたら案外有名な人もいたな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:16:30.66 ID:b7+NOY4X0
独特な世界観だな〜。キノの旅のような不思議な魅力がある
あと短髪も可愛いよ!
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:18:21.09 ID:d1trVwbmO
「ぶっしないですか」
「ぶっしって?」
「いろいろなもののことです?」
「ぶっしないとどうなるです?」
「うえてしぬのだ」
「そのしにかたってざんしん?」
「ひとあじちがっていいかも」
「おりじなりてぃ、あるです」「はやるかもです」
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:20:22.25 ID:8piGv1zV0
これってインテリ気取りが好きそうな内容だね
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:22:22.18 ID:PMCAZ90n0
>>946
ありがとう
うえてしぬのだつってたのか…
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:22:34.67 ID:SG/v6QG80
選民は居るか
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:23:00.41 ID:T15tJ/b/0
インテリはロミオ好きにならんだろ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:24:21.19 ID:8d7qjxmX0
かわいい絵にブラックテイストな話が売りなのかね
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:26:21.19 ID:pD/jZSYw0
>>946
一番肝心な「うえてしぬ」の部分が聞き取れなくて残念だった
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:28:25.92 ID:T15tJ/b/0
次スレ
人類は衰退しました 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1341195929/
954ネオ ◆konataUKDQ :2012/07/02(月) 11:33:26.59 ID:r3LazgK+0
>>939
物資ないとどうなるです?

飢えて死ぬのだ!
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:37:13.71 ID:on3AfmTs0
(・ワ・) 「ききとれないですか」「ききとれって?」「みみがわるいもののことです」
「みみわるいとどうなるです?」「ひかれてしぬのだ」「じこですかー」
「げんだいしゃかいのおとしあなですな」「ひきこもるしかないですな」「いいかもです」
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:37:22.99 ID:YyDKOcam0
原作未読だけど、文字で表現したほうが面白いんだろうなと思った
全てにインパクトがない
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:43:28.65 ID:SG/v6QG80
BDなんて買わんでいい。原作を買ってくれ。そしてエロゲをやってくれよ。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:44:48.58 ID:vxDaVeB90
全然期待してなかったけど面白かったわ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:48:12.69 ID:jx4QIU360
>>957
でも書き下ろし付くんでしょう?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 11:59:23.64 ID:XOPCM8Xp0
EDやっぱり空耳ケーキの人か
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:04:35.14 ID:eRikRGNl0
意外とあたり?
わたし、先が気になります!
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:08:02.57 ID:qCGCj1Yi0
結構面白い
気楽に見れそう
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:14:00.67 ID:M6apEBN/0
後藤(弱)の孫ちゃんにして欲しかったなー
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:17:48.32 ID:9nBo4t+80
覇権の予感がする
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:18:31.39 ID:SG/v6QG80
>>959
書き下ろしなんて所詮オマケ特典に過ぎない
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:21:57.99 ID:vbizcute0
>>964
いやいやww
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:22:27.99 ID:jx4QIU360
>>963
後藤(弱)さんは毒がないからどうだろうなー
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:24:18.86 ID:VWszqtjY0
>>963
しゃおりは、弱々しくてダメだな(笑)
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:28:29.66 ID:M6apEBN/0
>>967
>>968
昔に原作のPVあったじゃん
あの孫ちゃんが理想
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:30:08.03 ID:pQ0oibmQ0
>>964
一部に熱狂的なファンは獲得すると思うが覇権はねーわw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:33:23.89 ID:3ALlKYSlO
これ程に興味と購買欲が掛けはなれた作品は初めてだ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:36:58.82 ID:a0cM7zY50
>>941
伊藤真澄が矢野顕子に似てるってのは今更言うことでもないっしょ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:39:42.83 ID:c6dkIbIv0
後藤弱の孫ちゃんはちょっとお嬢様過ぎた
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:40:15.78 ID:ECX1wO/40
みんな結構中原のことを好きなんだ、驚きだわ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:41:19.43 ID:mQzCJcZR0
>>974
外さないからな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:46:25.07 ID:wzWRu1Wy0
いま見た
これシュール過ぎるだろ
中原じゃなかったら5分きりレベル
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:50:59.58 ID:BHeIXL5e0
中原と日笠は大体どんな役でもそつなくこなす
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:52:23.57 ID:jx4QIU360
中原さんてアンチも少ないし頭おかしい信者も少ない
実力もあるし安定して85点とれるイメージ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:53:49.71 ID:yksivEFOP
今は花澤がメインヒロイン声質の若手声優になってるが
それまでは中原がその位置だったからな
2000年台中頃の多くの作品のメインヒロインを担当してた
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 12:58:09.19 ID:8piGv1zV0
それにしても妖精社。何者なのだろうか。ムスカぐらいの大物か
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:03:04.02 ID:d1trVwbmO
>>980
妖精社の食品を食べることで、人は徐々に妖精さん化していき…

人類は滅亡する!!
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:08:11.63 ID:8piGv1zV0
もうそれでいいよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:09:11.16 ID:3o6YSDht0
>>917
ってかEDはその時の上野洋子の相方が歌ってるからw

>>943
オ・レ・ア・イダ〜♪の頃から有名な話よね。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:10:36.76 ID:8qom8Gc20
最近は衰退って呼ばないのか…
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:14:42.93 ID:My3wskC20
>>981
Ω  ΩΩ<ナ、ナンダッテー!!
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:16:33.99 ID:vbizcute0
題名からして、ソラノオトみたいに最終戦争が起こって
人類の数が激変、その後の世界を描く・・・みたいな作品だろうと思ったら
全然違った
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:20:20.14 ID:JOYuNeg60
このアニメ最高だなw
中原麻衣はさすがの演技だ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:22:15.79 ID:mQzCJcZR0
>>986
一応そこまで間違ってはいないが
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:24:39.71 ID:My3wskC20
平和な北斗の拳、って感じか
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:26:02.98 ID:JXl1geu90
やはりタイトルだけ見ると殺伐とした絶望感溢れる世界観を想像する人が多いんだな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:27:52.97 ID:mQzCJcZR0
>>990
何というか、崖っぷちなら争いも起こるだろうがもう崖から落ちて後は地面にぶつかるだけじゃこんなもんだろうな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:28:52.99 ID:n9ZHTB3S0
なるほど・・・つまり妖精さんはBETAだったんだよ!
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:29:53.86 ID:vbizcute0
作品見てると緊張感のきの字も感じないからな・・・・
今後もこの牧歌的な雰囲気が続くのだろうか
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:32:32.65 ID:c6dkIbIv0
もう滅びることが決定してるのに騒いでもしかたないじゃん?
人間に例えるなら不治の病余命一ヶ月で身辺整理はじめてる段階だろう
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:32:42.72 ID:3o6YSDht0
>>990
俺も最初図書館でタイトルとか最初のビジュアルを見て
引きこもり厨二病上から目線お嬢様系の自分には合わない作品だと思ってたんだが
岸監督でアニメ化、と聞いて読んでいたら思ってたのと全然違っておもしろかったw
で、今ここにいるわけで。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:33:49.17 ID:LAuaEUb50
西尾維新が書いた
もやしもんみたいなアニメだなw
セリフの量多すぎ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:38:30.35 ID:L+2spQ1H0
妖精さんによるオーディオコメンタリーがつけば買う
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:41:04.76 ID:8piGv1zV0
主人公も最初はベリーショートではなくてモヒカンにするべきだった
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:43:36.36 ID:vxDaVeB90
>>997
アフレ湖か
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 13:44:49.37 ID:qP7bRu3M0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛