【古典部シリーズ】氷菓 第六十二号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
米澤穂信の推理小説作品『〈古典部〉シリーズ』のTVアニメ化!
不干渉主義で“省エネ”が座右の銘の折木奉太郎は、成り行きで入部した「古典部」の仲間に依頼され、
日常に潜匿する不思議な謎を次々と解明していく事に。爽やかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリー!

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

●TV放映/WEB配信日程  平成24年4月より放送開始!
・千葉テレビ (CTC)   毎週日曜日 24:00〜 4月22日〜
・テレビ埼玉 (TVS)   毎週日曜日 25:00〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週日曜日 26:30〜
・テレビ神奈川 (tvk)、京都放送 (KBS)
              毎週月曜日 25:00〜 4月23日〜
・サンテレビ (SUN)   .毎週火曜日 24:00〜 4月24日〜
・岐阜放送 (GBS)    毎週水曜日 24:15〜 4月25日〜
・東京MXテレビ (MX)  毎週水曜日 24:30〜
・三重テレビ (MTV)   毎週金曜日 25:50〜 4月27日〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 27:00〜
   ※「氷菓」第11.5話:7月7日(土)深夜0:00より「古典部USTREAM」にて先行配信予定
    http://www.ustream.tv/channel/hyouka-kotenbu
      (漫画第3巻限定版に同梱のBDに収録予定)

●前スレ
【古典部シリーズ】氷菓 第六十一号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339084621/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:04:27.78 ID:PJnSoeay0
●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/            ・京アニサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/         ・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/
・ランティスネットラジオ「氷菓」ラジオ「古典部の屈託」配信サイト:http://lantis-net.com/kotenbu/

●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その11)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1330054639/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1337753622/
・ネタバレスレ
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1339193841/
・キャラスレ
【氷菓】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337793469/
【氷菓】折木奉太郎は省エネ寝癖かわいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1337965250/
【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339217750/
【氷菓】福部里志を語るスレPart1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336576754/
【氷菓】伊原摩耶花はジト目ちっちゃかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335716274/
・アンチスレ
氷菓アンチくしょうスレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1338559640/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:04:44.35 ID:PJnSoeay0
●スタッフ
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二       ・監督:武本康弘
・キャラクターデザイン:西屋太志  ・音響監督:鶴岡陽太
・美術監督:奥出修平         ・音楽:田中公平
・撮影監督:中上竜太         ・色彩設計:石田奈央美
・設定:唐田洋              ・アニメーション制作:京都アニメーション
・編集:重村建吾            ・製作:神山高校古典部OB会

●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一        ・瀬之上真美子:広橋涼
・千反田える:佐藤聡美        ・勝田竹男:秦勇気
・福部里志:阪口大助         ・尾道先生:山崎たくみ
・伊原摩耶花:茅野愛衣        ・海藤武雄:小西克幸
・折木供恵:雪野五月         ・クイズ研究会部長:こぶしのぶゆき
・遠垣内将司:置鮎龍太郎      ・クイズ研究会司会:日笠陽子
・入須冬実:ゆかな           ・製菓研究会女子A:伊藤かな恵
・糸魚川養子:小山茉美        ・製菓研究会女子B:升望
・十文字かほ:早見沙織        ・中城順哉:近藤孝行
・江波倉子:悠木碧           ・陸山宗芳:森川智之
・谷惟之:川原慶久           ・湯浅尚子:進藤尚美
・河内亜也子:浅野真澄        ・鴻巣友里:茅原実里
・善名梨絵:豊崎愛生         ・山内:寺島拓篤
・善名嘉代:小倉唯           ・木村(漫研部員):竹達彩奈
・羽場智博:阿部敦           ・辺見(漫研部員):寿美菜子
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也      ・田名辺治郎:福山潤
・杉村二郎:入野自由         ・お料理研究会部長:杉田智和
・山西みどり:小清水亜美       ・被服研(パンク):谷山紀章
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:04:58.22 ID:PJnSoeay0
●商品情報
原作(発行元:角川書店 1〜2文庫、3〜4単行本/文庫、5単行本/6月25日文庫発売予定)
 ・1.氷菓
 ・2.愚者のエンドロール
 ・3.クドリャフカの順番
 ・4.遠まわりする雛
 ・5.ふたりの距離の概算
 ・文庫本未収録作品.連峰は晴れているか(初出:『野性時代』56号)

CD(発売元:ランティス http://www.lantis.jp/news/all.php?subaction=showfull&id=1333723068)
 ・OP1「優しさの理由」〈ChouCho〉 [初回限定盤](DVD付)[通常版]平成24年05月02日発売
    ※アニメイト・タワーレコード購入特典:京都アニメーション描き下ろしアナザージャケット
 ・ED1「まどろみの約束」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年05月23日発売
    ※アニメイト・ゲーマーズ・とらのあな・ソフマップ購入特典:A3サイズポスター
 ・OP2「未完成ストライド」〈こだまさおり〉平成24年08月08日発売予定
 ・ED2「君にまつわるミステリー」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年08月22日発売予定

BD[限定版]¥7350/DVD[限定版]¥6,300 [通常版]¥5,250
 ・第1巻 平成24年06月29日発売予定     ・第2巻 平成24年07月27日発売予定     ・第3巻 平成24年08月31日発売予定
 ・第4巻 平成24年09月28日発売予定     ・第5巻 平成24年10月26日発売予定     ・第6巻 平成24年11月30日発売予定
 ・第7巻 平成24年12月28日発売予定     ・第8巻 平成25年01月25日発売予定     ・第9巻 平成25年02月22日発売予定
 ・第10巻 平成25年03月29日発売予定     ・第11巻 平成25年04月26日発売予定
    ※購入特典:http://www.kotenbu.com/news/120504BDDVDcam.html

漫画(発行元:角川書店)
 氷菓 (1) 平成24年04月26日発売
 氷菓 (2) 平成24年**月**日発売予定
 氷菓 (3) 平成25年**月**日発売予定
 氷菓 (3) オリジナルアニメBD付き限定版 平成25年01月**日発売予定(受注締切平成24年09月29日まで)
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:08:16.59 ID:Frmx4/r20
折木さんも>>1乙するんです!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:08:27.49 ID:Ch9Ef8kJ0
>>1 乙!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:16:08.22 ID:aq9UR+390
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´-△-`|  \    /   |´・ω・`| \ <>>1乙ですよ折木さん!
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:21:48.57 ID:i9HHI7aC0
ちょっと待て、千反田邸の元ネタが加茂花菖蒲園とは知らなかったぞw
車で家から30分じゃねぇかw
ちょっと行ってくるかw
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:22:52.18 ID:Ch9Ef8kJ0
>>8
何を今さら・・・
ウチからも車で20分くらいだがw

って前スレ埋めようぜ!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:24:20.38 ID:UjL0As7X0
11.5話の水着編はコミック(3)BD付き限定版に収録ってことだから、
22話+1話 = 23話で( ・∀・)b OK?

糞6話でえるの分身?ちっちゃいえるが折木にまとわりついてたが、
あれ、商品化するのかな?
気になります。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:30:08.48 ID:Rdp03yZh0
                -=彡`¨¨¨¨ ヾ
                /: : : : /: : : : : :ハ
                  イ: : : : : : : : : /: : ::「「l、
               リ: : : : : : : : : : :j:.:}  ‘,
                乂:.:.:.:.:.:.:.:〈リjイ圦  __}
                    ):.:.:.:イ   _/ フニニ\   エネルギー消費の大きい>>1に敬礼
                _/ニ==‐ュ ー′ ∨ニニ∧
               /二二二二}__    │ニニニハ
      / ̄`ヽ   , ィ/ニニニニニニ/ニ/ニニ=「\二ニ}
   ....:.:´ィ:.:.:.:.:.:.:.}/ イニニニニニニニニニニニニニニニニヽニ|
  //:.:.:.:.:.:.:.:r// /二ニニニニニニニニニニニニニニニニニノ
 {:::{:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:Yニ二二三三三三厂 ̄ ̄ ̄ ̄
  Zi:.:.:.:.://.:.:.::::::::|ニニニ二三三/ニニ}
  Yi:// :.:.:.::::::/|ニニニニニニニ/ニニニ′
   ∨ハ:.:.:.:.:.:.:::://|二二ニニニ/ニニニ/
    Vハ::::.:.://::::::|二ニニ/ニニニ′
    }::::}二 ィ:::::::::::/ニニ/ニニニニニ{
    \::::::::::::::::::ィニニ/ニニニニニニハ
      `¨¨¨¨´ } =彳ニニニニニニ/ニ.|
            ∧ニニニニニニニニ/ニニ|
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:30:27.94 ID:W4yZglsoP
>>1
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:43:54.94 ID:V+VqWcGn0
今日は神回らしいな、楽しみだ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:47:29.81 ID:GVDOV4qn0
>>13
誰もそんなこと言ってない
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:51:19.32 ID:7QGZMPqIO
新しい章のプロローグだよ今日のは
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:52:06.11 ID:H8RUAfHs0
起承転結の起かな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:52:38.68 ID:ywsSRdgX0
今年入った職場の新人がえるたそにちょっと似ている
席が隣なのかスキンシップも多くて、腕に抱きつかれるわ
飲み会では横にピッタリとくっつかれるわ…
勘違いするなという方が無理な話

ただし童貞の俺には刺激が強すぎた…
いちいち気になって仕事が手につかん
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:54:24.88 ID:7QGZMPqIO
>>16
愚者編は綺麗に起承転結できる感じだな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:56:13.12 ID:cLCoiT4D0
>>1
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:57:45.73 ID:qTWP8J7c0
これから確実に面白くなると原作既読者が約束してくれました
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:57:58.05 ID:1VrsZIJG0
>>18
しなかっただろ
また最後になってあーだのこーだの
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:59:35.61 ID:kM6JQw+bP
>>8-9
東京から3回通った俺が通りますよ

菖蒲がすげえ綺麗だから行くなら今
ガイドのおばちゃんも面白いwwww
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:00:18.16 ID:V+VqWcGn0
神回がくるぞー!
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:03:37.85 ID:OikV6wMm0
神回とか誰も言ってねーよ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:04:47.13 ID:BPj59RqgO
まあ今日は序章みたいなもんだし
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:05:09.17 ID:V95waJ8L0
一回行きたいな<加茂花菖蒲園
自分のところからだと300kmぐらいか…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:05:23.42 ID:BK0oY/eN0
今日は女帝登場くらいだな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:06:47.40 ID:UMTDZTcR0
>>22
幼少の頃、家族と行った記憶があるな
花に興味なんかなかったから、退屈だった

今 行けば、きっと違った見方で楽しめそうだな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:08:04.25 ID:Ub/fZOJL0
神山校最大級難行の一つ 死者会と聞いて
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:12:26.28 ID:3ooSlBih0
>>13
あかん・・・
つまんなずぎた
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:13:03.54 ID:ga6yD5xf0
わざわざみんなで棒演技
棒演技って難しくないか?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:13:10.51 ID:+7UnHkc50
まだ終わってねーし、それ言いたいだけだろw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:16:02.60 ID:3ooSlBih0
わたし退場します!!もう耐えられません!!
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:26:46.68 ID:ga6yD5xf0
なぜ江波んすに頼まなかったのか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:27:25.30 ID:xP1eKiaH0
ほうたろうが心折れるぐらいの暑さとなると保冷剤なしではえるが持ってきたチョコは恐らく全滅だろうな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:27:47.12 ID:TtmwdLssP
京アニはこういったわざと下手に作るのが上手いね
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:28:02.51 ID:qeoMP8+l0
推理がしょぼくてもいいから、Bパートで推理を完結してくれよ!
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:28:18.80 ID:mXKssdND0
この豪華なキャスティングで、わざわざ全員棒演技とか、原作再現度高すぎてワロタ
鶴岡先生半端ネーww
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:28:22.78 ID:VsN99CZzP
続くのか…来週までに各自考えろってか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:28:30.58 ID:Ln5oTklu0
棒演技やらされてる声優陣が豪華過ぎてわろた
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:28:45.74 ID:SFLtRowi0
自主製作映画演出、ハルヒの時に比べて作りがかなり甘い気がしたんだけど・・・

京アニって演出力落ちた?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:28:56.93 ID:ZcXBFvch0
棒演技が絶妙過ぎるだろ
声がつくと破壊力やべぇわ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:29:02.96 ID:JNFQIWy50
神回とか上で言ってる奴はアンチだからな!

今回は導入だ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:29:04.92 ID:oJvdEWu20
「棒演技」の演技にこんなにイラッとくるとは思わなんだw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:29:06.92 ID:8QZjntk20
面白いとは一切感じなかったが30分が一瞬だったわ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:29:33.95 ID:iFDQTQHW0
うん つまらん!
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:29:44.32 ID:jRQ/9Q2b0
いやけっこう面白かったよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:29:55.50 ID:fzRnTd7g0
殺人事件だったのか…面白くなってきたーと思っていいんだよね
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:30:12.64 ID:xP1eKiaH0
>>40
とりあえず茅原実里がいたような気はした
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:30:14.01 ID:ZcXBFvch0
仮題ミステリーっていうか1週回ってコメディーだよな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:30:31.62 ID:nOzyk+1oP
棒演技の演技は、読み方はさすがに上手かったんだけど
発声のほうはちゃんと声優のやる腹式呼吸で出てるから
余計に違和感があったなwまあ、某ラジオで某声優が言うには
「普通の人の肺式の発声やってくれって言われても、もう出来ない」
らしいから、仕方ないんだろうけどw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:30:38.03 ID:5cjNKArx0
先週殺人があるとかなんとかいわれてたがまさかのグロかよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:30:40.86 ID:nUd3Do900
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:30:54.55 ID:YceTOxEl0
質問なんだがカメラマンは犯人候補の一人に数えていいのか?
あと脚本担当が倒れたのは殺人事件にするのが嫌だったから
入須の入れ知恵でほうたろに犯人と推理をでっちあげさせるため?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:31:03.79 ID:8QZjntk20
つーか気づいたんだけど、ほーたろうは古典部辞めたがってると思う
いつもつまんなさそうにしてない?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:31:09.15 ID:3C15t+5YP
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:31:25.21 ID:kT8ngvLmP
映画のカメラワークが想像以上に良かった

ってか聴取って3人同時なんかい
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:31:32.21 ID:+7UnHkc50
導入だが、面白かったよ
女帝の声も良かったよ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:31:38.22 ID:Lx25He2F0
>>55
5話見直せ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:31:39.63 ID:JJ85rSnU0
氷菓だけ読んだニワカオブニワカの俺にとっては
話が新鮮に感じて面白かったよ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:31:42.23 ID:SFLtRowi0
あのさあ・・・


脚本担当が、プロットも伝えられないほどの状態ってことのほうが気になっちゃうんだけども・・・
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:32:05.15 ID:Qcb4OPKE0
>>26
隣の愛知県に賀茂しょうぶ園てのがある。
一瞬そこかと思った。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:32:20.14 ID:yNHHGc8u0
女帝美しすぎ萌えた
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:32:20.71 ID:z8cRw9UD0

                 _  _
                /_/ ハ                
                 /\_        
初  幼
め  さ
て  失            __i___ 
抱  い            く /
き  て、           /\
お   







65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:32:31.36 ID:uItus8KA0
今週ほうたるが可愛くなくてびっくり
えるやいばらもちょっと…
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:32:40.16 ID:y431xBWD0
加茂花菖蒲園
6日に行ったときは菖蒲は咲いてたが
紫陽花はまだだった
温室の中はもちろん咲いていたが
そろそろ紫陽花も咲く頃じゃないか?

平日朝方なら人も少ないから先に屋敷の中好きに撮れるぞ
500円かかるが
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:32:54.64 ID:Ln5oTklu0
>>53
そうかジョジョでもやってたな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:33:03.81 ID:OyNR8Lh80
来週はいよいよ氷菓が血で染まるのか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:33:11.01 ID:xP1eKiaH0
視聴覚室の画質が意図的に下げられてたような気がする
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:33:17.68 ID:ga6yD5xf0
わざわざ、映画部分のキャストをEDのキャスト一覧で一画面に押し込めたんだな。
直前の一覧が、ゆかなと悠木の2名だけなので違和感があるが、ヒントか?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:33:19.77 ID:3C15t+5YP
2.愚者のエンドロール→英題「Why didn't she ask EBA?」(なぜ彼女は江波に頼まなかったのか?)
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:33:22.06 ID:rpTIOFMk0
いいね
このエピソードが一番好ききなんだよ
優しいだけでも痛いだけでもないっていう煽りがぴったりはまってる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:33:38.35 ID:yNHHGc8u0
>>61
どうして、そこに何かあるって考えられないのだろう?
中途半端なところで思考停止してるね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:33:47.98 ID:nucseALU0
相変わらずどうでも良い謎なのは良いとして
今回のビデオだけで犯人わかるようになってるのかが気になるなー
あれだけで犯人当てろって無理だと思うが
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:33:53.16 ID:29yHSN6ai
最初のチャットは先輩か?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:34:20.10 ID:E/bIzYo+0
えるはパソコンの大先生だったんだ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:34:26.31 ID:ZIxmujSB0
氷菓冒頭のチャット読めたわ。
名前を入れて下さい:女帝
L:チタンダ
あ・た・し:折木姉
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:34:45.79 ID:gYyquBOD0
何で折木って先輩に対して上から目線なの、そこがイラっとした
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:34:48.88 ID:TCnQMN9r0
棒演技も大変だなー
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:35:02.99 ID:w0ftoGFl0
映画完成する意味は?

脚本書いた人はどこに?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:35:07.75 ID:sLVaJepC0
だいぶ原作から改変してきましたねえ
探偵志願が一同に会しましたよ
おまけにウイスキーボンボンもここで食べるのか

http://aug.2chan.net/dec/18/src/1339342045864.jpg
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:35:14.43 ID:Y8Xc8JNE0
長門っぽいのがいると思ったらやっぱりみのりんだった
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:35:14.90 ID:QoNgnZUA0
>>56
推理聞くのは3人同時か、微妙に会話でオリジナルになりそうだな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:35:22.97 ID:fVffk/pU0
>>61
そのへんがストーリーのキモになるんだろう
つづきを楽しみに待とう
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:35:27.04 ID:y431xBWD0
というかえるのタイピング速度が速すぎる
携帯持ってないのにあれだけキーボード入力速いものか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:35:30.80 ID:1wVF8mIJ0
うーん
マスターキーの存在を知ってるのが2人しかいなかったはずだから
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:36:00.91 ID:3C15t+5YP
>>81
こうきたかって感じ
原作知ってても面白そうだな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:36:04.26 ID:TCnQMN9r0
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:36:10.41 ID:kT8ngvLmP
>>61
まあそこは見てたら分かるさ

>>66
8日に行ったけど外の紫陽花はまだだったね
温室の中の品種改良のやつは結構綺麗だった

本当に朝方だけだな
お昼近くになると観光バスのおばさん連中がorz
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:36:14.15 ID:Lx25He2F0
考えてる振りしてネタバレしてるやつがいる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:36:14.26 ID:PmqJbp620
ゆかな、低音でくるかと思ったら麻呂みたいだった。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:36:18.36 ID:jRQ/9Q2b0
北之原さん炸裂だったな>映画シーン
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:36:52.99 ID:YceTOxEl0
>>61
脚本の続きがないと考えれば説明がつく
豆腐メンタルの脚本担当が殺人事件を書くのが嫌で続きを書けないのが原因
ほうたろは「犯人探し」じゃなくて「脚本作り」に協力させられてるとか
裏で手を引いてるのが入須
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:36:54.53 ID:xX4ChHV70
>>88
マジで嫌がってるなw
でもえるに懇願されたら折れるw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:37:20.18 ID:qeoMP8+l0
「愚者」っていうカードは多分いい意味なんだろうけど、
女の子に言うならそのことをフォローしろよw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:37:20.80 ID:E/bIzYo+0
行きますと生きますって原作であったっけ?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:37:31.52 ID:QO3lEi9h0
>>88
ひでぇ顔だw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:37:39.42 ID:ZcXBFvch0
>>85
携帯とPCのタイピングは別だろ
未だに携帯でメール打つのは苦手だけどPCだとサクサクだわ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:37:48.62 ID:8QZjntk20
>>74
氷菓の謎解きって何でもありだからな
タバコ回の時とか、あれは実際不可能だろ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:37:52.97 ID:xP1eKiaH0
海藤が死んだときは窓に鍵かかってたんだっけ?
かかってなければ密室でもなんでもないんだよな
控え室に窓があって鍵がしまってるかどうかが問題
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:37:54.73 ID:5cjNKArx0
脚本書いた子は死んじゃったわけじゃないよね
先を聞けない状態なのか?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:37:59.25 ID:fVffk/pU0
原作でも冒頭のやりとりはチャットなの?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:38:05.96 ID:3C15t+5YP
>>88
今までで一番ひでえ顔だw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:38:12.10 ID:TCnQMN9r0
>>96
ある
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:38:18.14 ID:xHtJrsKF0
えるが気になっていた脚本担当は何故脚本を中断したのかという謎が本筋なのかな
責任感が強くてバカみたいに優しいって人物評は関谷純と重なるね
あの映画の中に何かメッセージが隠されてるんだろうか
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:38:45.23 ID:E/bIzYo+0
>>85
そりゃチャットに入り浸っていれば早くなるだろう
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:38:56.11 ID:s+dp9P6F0
愚者編は導入がどうなるかと思ったけど
やっぱり映像作品と相性が良いな
今回の見て犯人当てろって無理とか脚本担当ェ…
とか色々細かいこと思ってる奴は今後の展開を楽しみにするといいよ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:38:58.44 ID:3C15t+5YP
>>102
うむ
アニメだとどうするかと思ったら直球で来た
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:39:11.48 ID:fVffk/pU0
サブタイトルでキーパーソンがわかっちゃうのはどうなのか
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:39:11.84 ID:jRQ/9Q2b0
>>88
露骨すぎにもほどがあるだろ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:39:31.52 ID:ZcXBFvch0
>>100
鍵はかかってなかった

まあ、もう一回見直してみれば密室かどうかはわかると思う
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:40:01.52 ID:U8fpk5Iw0
「愚者のエンドロール」編はじまったーー
タイトルにも意味があるから見ながら考えるのも一興
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:40:02.98 ID:+7UnHkc50
>>88
7話の可愛さどこいったww
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:40:17.58 ID:UMTDZTcR0
>>98
最近は、携帯でメールやサイト見るから、
パソのキーボードが打てない人が多いそうだ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:40:49.98 ID:kT8ngvLmP
わざわざ奉太郎を迎えに来るえるが可愛すぎる
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:41:29.60 ID:qeoMP8+l0
>>106
俺も「タッチタイピングは前職で自信があります」って履歴書に書いたことあるけど、
ホントは2ちゃん仕込みだったり・・
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:41:33.01 ID:sLVaJepC0
ありがとうございます!!

http://mar.2chan.net/dec/18/src/1339341166203.jpg
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:41:51.63 ID:25uliRA60
とりあえずえるが可愛かった
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:41:56.10 ID:YceTOxEl0
知らないうちに「脚本作り」に協力させてるほうたろならカメラマンが犯人という前提くらい思い付いてもおかしくないな
問題はあの状況でカメラマンも犯人候補の一人というのがミステリのルール違反じゃないかどうか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:42:01.85 ID:zpweoH480
やっぱ沢さんが本当のヒロインやったんや。ずいぶん待たせたもんだ。憎い。
http://aug.2chan.net/dec/18/src/1339342031429.jpg
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:42:21.01 ID:TCnQMN9r0
http://aug.2chan.net/dec/18/src/1339342031429.jpg
http://jul.2chan.net/dec/18/src/1339342035413.jpg
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1339342040839.jpg
いっぺんにきた
詰め込みすぎじゃないだろーかちょっと不安
沢木口さん思ったよりきゃわわ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:42:22.00 ID:3C15t+5YP
海藤 武雄(かいとう たけお) 声 - 小西克幸 神山高校2年F組の男子生徒。ビデオ映画撮影に際し、役者を務める。
杉村 二郎(すぎむら じろう) 声 - 入野自由 神山高校2年F組の男子生徒。ビデオ映画撮影に際し、役者を務める。
山西 みどり(やまにし みどり) 声 - 小清水亜美 神山高校2年F組の女子生徒。ビデオ映画撮影に際し、役者を務める。
瀬之上 真美子(せのうえ まみこ) 声 - 広橋涼 神山高校2年F組の女子生徒。ビデオ映画撮影に際し、役者を務める。
勝田 竹男(かつた たけお) 声 - 泰勇気 神山高校2年F組の男子生徒。ビデオ映画撮影に際し、役者を務める。
鴻巣 友里(こうのす ゆり) 声 - 茅原実里 神山高校2年F組の女子生徒。ビデオ映画撮影に際し、役者を務める。

wikiより
改めて見ても豪華なメンバー呼んできたなぁ
ナチュラル棒な人もいなくはないがw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:42:32.02 ID:QOENFi690
入野と広橋の演技が最高だったw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:42:58.80 ID:Lx25He2F0
>>121
別々に話聴きに行くよりはいいだろ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:43:01.14 ID:epZh2ZoS0
奉太郎が来たがらないかもしれないことをLに読まれていたな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:43:04.97 ID:o6qWv0nz0
物静かな展開だけどなんか引きこまれた。
このエピソードも楽しめるといいな。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:43:06.90 ID:YceTOxEl0
>>119
間違えた
「協力させられてる」だった
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:43:13.58 ID:nucseALU0
>>107
そうなのかー
信じて楽しみにしておこう
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:43:21.89 ID:YRZBT4380
今回の話って夏休み中なんだっけ
ぼーっと見てると分からなくなるw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:43:30.87 ID:knaTYCG+0
入野は何やってもうまいなぁ まだ見てないけど
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:43:32.19 ID:3C15t+5YP
>>120>>121
沢木口先輩、きゃわわ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:43:40.03 ID:jRQ/9Q2b0
>>117
まやかイケメン
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:43:43.21 ID:+7UnHkc50
>>120
沢木口さんきゃわわ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:44:36.48 ID:E/bIzYo+0
えるパソのキーボードがアイソレーションだったから最近のモデルかな?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:44:41.41 ID:BK0oY/eN0
>>120
沢木口さんかわいいな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:44:49.96 ID:ZIxmujSB0
冒頭のチャットのやりとりわかってる奴いなそうなんで解説しとくか。

脚本書いてた奴が逃げ出したんで、女帝が折木姉に相談

弟が役に立つ(踊ってくれる)と助言。

親交のあるチタンダに映画見せる話を持ちかけ、部員(折木)を連れ来るように誘導

お前らも少しは頭使ってこんくらいわかるようになれよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:45:28.00 ID:zzIdV2610
何気に氷菓ってあの花の声優が6人中4人出ているな。
めんま(摩耶花)、じんたん(杉村二郎)、ぽっぽ(中城順哉)、つるこ(十文字かほ)
山間部の田舎の拠点都市という共通点がある作品だが
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:45:42.93 ID:5cjNKArx0
>>120
なかな奇抜なヘアースタイルだな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:45:44.80 ID:UMLk02GAO
>>120
まさか可愛いとは思わなかった
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:46:19.31 ID:kT8ngvLmP
>>117
この眼力がたまんねえ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:46:22.39 ID:fVffk/pU0
きゃわわってなんだよ気持ち悪い
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:46:33.86 ID:xP1eKiaH0
>>137
じんたんは入野自由だった気がするけど・・・
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:46:56.48 ID:epZh2ZoS0
>>120
よく見ると髪型がアシンメトリーっていうかすごいことになってるな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:47:07.18 ID:qeoMP8+l0
チャットとかしたことないからわかんねーけど、
どうせ基本的に人いなさそうなチャットルームだし、電話でよくね?と思うのは俺で3人目くらいか
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:47:12.75 ID:smPqROnN0
このときはまだ、入須が奉太郎にデレるなんて
俺は知る由もなかったんだ…
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:47:20.31 ID:kusKZCtfO
今までチタンダがウザいなと毎回思ってたが、6話で一気にもっていかれたエル・・・あれ、ホント可愛い生き物だよな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:47:40.56 ID:y431xBWD0
沢木口が
はやく動いてしゃべってるの見たい
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:47:50.78 ID:QO3lEi9h0
タロットの意味をググってみたけど、なかなか面白いな
……もしや伏線になってる?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:48:22.16 ID:E/bIzYo+0
>>145
そしてえると奉太郎との△関係が始まるんですね
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:48:40.06 ID:QOENFi690
>>136
なんかお前、かわいそうな奴だな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:48:48.65 ID:smPqROnN0
>>147
>沢木口が はやく動いてしゃべってるの見たい
沢木口「残像だ」
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:48:58.23 ID:y431xBWD0
>>148
遠まわし的には当たってるかも
ホータローがってとこがだけど
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:49:19.23 ID:GV8OCe+O0
>>145
婿選び争奪戦になるとは思ってなかった
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:49:27.90 ID:TCnQMN9r0
さらりとバレすんあ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:50:07.60 ID:ga6yD5xf0
愚者のエンドロール

愚者=える

とすると、えるが被害者になるのか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:50:13.77 ID:cFxrNctO0
学校であの髪型はありえないのです
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:50:53.15 ID:YceTOxEl0
>>136
入須が明らかに裏で手を引いてそうなところから
ほうたろは踊らされてる(知らないうちに映画制作=脚本作りに協力させられてる)ことくらい誰でも気付くだろ
脚本家が病気でもオチすら不明なのは不自然だが脚本の続き=犯人ができてないと考えれば辻褄が合う
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:50:53.41 ID:s+dp9P6F0
既読組だけど今回の話だけで最初から最後まで
見事にばらまけるだけの伏線をばらまいてたな
愚者編で1期は終わらせるみたいだしここからの回収や解決はすごく期待
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:51:20.84 ID:VIHaq8J00
今回はえるが普通にウザい女だった
自由奔放で好奇心の塊だから愚者なのかね
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:51:25.62 ID:xP1eKiaH0
>>144
誰と誰がやりとりしてるかを不確定にするためだけじゃね?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:51:54.27 ID:TCnQMN9r0
あのチャットルーム再現しちゃう奴とか出そう
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:51:54.98 ID:qeoMP8+l0
ほー「このビデオを8回繰り返せば、尺も十分だし、斬新で面白いんじゃないんですかねー」
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:52:11.86 ID:E/bIzYo+0
えるたそに2ch教えてあげたい
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:52:21.33 ID:GV8OCe+O0
まさか愚者1話でこの展開になるとは思わなかった
後半駆け足にならなくても済みそうだね
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:53:19.21 ID:kq7Qucdy0
>>158
1期って何?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:53:45.90 ID:y431xBWD0
あと最後の次々死んでいく登場人物達はなんなのか
それ以外は大体大筋そのまんまだけど
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:53:55.69 ID:3C15t+5YP
会話だけで100Pあるとか無理ゲーな原作をよくまあ上手くやってるもんだ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:53:57.49 ID:UMLk02GAO
プロの棒演技を見るのはアニメカービィ以来だな

他にもなんかあったっけ?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:54:48.28 ID:smPqROnN0
入須が振り袖姿を奉太郎に見せて
「その、似合うかな…」
って顔を赤らめるシーンは原作でもすごい破壊力だったな 俺の妄想だけど
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:55:01.64 ID:ZABEzFV30
まだ見れてないが伏線はちゃんとやれそうなのか
尺がカッツカツになってると思ってたんだが
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:55:11.75 ID:uYOny4Op0
手首落ちてるのびびった
摩耶花が冷静なのも意外だった
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:55:21.26 ID:5cjNKArx0
>>162
うーむ適当すなあ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:56:10.49 ID:epZh2ZoS0
奉太郎って力より隠者って気がするんだけどな
L→奉太郎の星ってイメージも意味深だな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:56:13.98 ID:kT8ngvLmP
>>162
EEェ…
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:56:29.61 ID:s+dp9P6F0
>>165
氷菓は全22話の2期編成で愚者は11話までやる
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:56:58.17 ID:3C15t+5YP
>>175
それは2期じゃなくて2クールと呼ぶ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:57:07.71 ID:YceTOxEl0
>>155
主役なんだから愚者=ほうたろじゃないとな
正位置の愚者がえる、逆位置の愚者がほうたろ
発想力、天才やこれからの期待という意味ではほうたろが正位置でもいい
そして入須に踊らされて居もしない犯人(カメラマン)をでっちあげるほうたろはタロットとは関係なく文字通りの愚者になる
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:57:18.22 ID:2HuLUhRU0
>>175
それ2期ちゃうで
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:57:46.31 ID:E/bIzYo+0
>>175
氷菓は22クールなんだ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:57:54.36 ID:s+dp9P6F0
>>176
間違えた2クールだな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:58:14.46 ID:y431xBWD0
>>169
入須先輩と十文字さんとえるの三つ巴の奉太郎争奪戦は
手に汗握る展開だったな

俺の脳内シナリオだけど
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:58:44.23 ID:3C15t+5YP
>>180
イエス
しかし愚者4話ってどうなるかと思ったが結構いけるもんだな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:59:08.73 ID:UMLk02GAO
>>173
星はひらめきって意味があるらしいんで
えるの奉太郎に対する評価としては合ってるかと
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:00:56.02 ID:U17UWo5ii
>>168
ハルヒの自主制作映画も相当棒だった
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:02:02.24 ID:3C15t+5YP
月刊ニュータイプ7月号
中村X阪口対談

・5話は第三者の人生観にまで迫る人間の心ありきのミステリー展開で、この作品の
本領発揮となったのではないでしょうか(中)
・日常感がすごく好き。小さな積み重ねで物語を描いている。しっかりまっすぐ見て欲しい作品(阪)
・里志はピチカートファイブをふだん聴いている
・奉太郎の魅力は鋭い面をもってるけど鋭くないところ(中)
・中村君の声って聞く者を引き込む力があるので隣で里志として聞いていても
気持ちのいいものでした(坂)
・この4人だからこそ成立する、起・承・転・結の物語(中)
・8話から氷菓の新たな一面が表れ、作品の色味が違って見えてくるんじゃないか、と思います。
ミステリ色も深まりますし、心情面でも奉太郎がここで何を思うのか、ということが
大切になってきます。(中

月刊ニュータイプ7月号
佐藤x茅野対談

・「ながら見」できないこういう作品が登場したこと自体にすごく意味があるんじゃないかって(佐)
・演出がすごく素敵で色んな人のこだわりが詰まった映像になっている(茅)
・えるの浮世離れしたミステリアスな部分を大切に演じていきたい(佐)
・麻耶花はえるちゃんとは真逆でいかに「どこにでもいるような女の子」として描くか、が命題(茅)
・奉太郎がかわいすぎて困ってしまいます。七話の温泉なんか特に!
これはヒロインの座を奪われてしまうのも時間の問題かもしれません(笑)(佐)
・四人の個性が確立しているところが魅力(佐)。いい意味でみんなバラバラなんだけど
全体を見るとまとまっている・・・不思議です。(茅)
・この後のお話は、ちょっぴりほろ苦いかもです。でも、見ていたらそのほろ苦さにこそ
ひかれるはず。ぜひ注目いただければと思います(佐)

186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:02:11.23 ID:ocbxQHwg0
ゆかながとてもエロくてよかったです
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:02:35.07 ID:JNFQIWy50
とりあえず、原作読んだことある奴はこっち行こうね。
未読者が議論を楽しむべきだわ

【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1339193841/
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:02:58.62 ID:3C15t+5YP
月刊ニュータイプ七月号
武本X賀東対談

・難しい作品。好みが分かれる作品だろうなとは当初から思っていた、なるべくわかりやすく
楽しめるように作っている最中(武)
・本読みの会議の時は口が酸っぱくなるほど「かわいくしてくれ」と監督から言われていた(賀)
・キャラクターは多くの人に愛してもらいたいですから。「かわいくする」というのは
今回のキャラクターにとって大事な要素(武)
・奉太郎はスカしたかっこつけじゃなくて、彼にもそうなる理由がある(武)奉太郎の欠けている部分、隙の多さがすごく
いいと思った(武)
・8話から本当の主人公になる。中村さんは・・・バケモノか!?と思うくらすごいですね(笑)(賀)
・凄いテクニックでさらりと演じていらっしゃる(武)
・「奉太郎は説明は饒舌なんだけど、自分については一言、二言しか語らない。
その一言、ふた言に力を入れます」と中村談
・えるは映像になってこんなにエロくなるとは思いませんでした(笑)うなじ、とかね(賀)
7話の寝起きのえるがすごくグッときました(賀)
・作画スタッフに頑張ってくれ!って(武)
・ボーイ・ミーツ・ガールの「ミーツ」の部分に全神経を集中しました(武)
・7話では温泉の女湯にカメラが入れなかったんですよね・・・僕は女湯出す派だったんですけど!(賀)
・「客観視点無し」は氷菓の作品においては重要な事ですから順守しないと(武)
・劇中映画には豪華な声優さんが参加して下さいました。難しい役どころだったんですが
みごとに演じて下さっています(賀)
・後半戦は文化祭がひとつの見どころ、たっぷり描いているので楽しみにしていてください(武)


189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:05:13.47 ID:uYOny4Op0
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:05:34.54 ID:TCnQMN9r0
>>189
ふつくしいやん
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:06:46.06 ID:ZcXBFvch0
>>189
姫カットのアニメデフォルメみたいなイメージなんだけど違うんだろうか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:07:47.42 ID:1mxPiwqK0
>>173
星はまんまじゃね
ひらめき・霊感・直観力とかその辺の暗示でしょ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:07:55.74 ID:/4uu4ju1P
>>188
文章のスタイルから同じ人だと思うが
要約を載せるなら、もう少し短めに
大事な部分が抜けている割に妙に細かいところがあるので
これで納得させてしまうキライがあるよ、君の文章は
ちゃんと興味がある人には本誌にあたるようにと促したいなら
要約は冒頭だけにしあとは本文チェックとするべき
ミスリードが多すぎる


194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:08:09.18 ID:3C15t+5YP
脚本 西岡麻衣子
絵コンテ・演出 北之原孝將
作画監督 丸木宣明

そういや作監の丸木氏は初作監か
北乃原さんがだいぶ手入れてるだろうけど
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:08:12.61 ID:6FmqnbRH0
. : .:::::::|:.:./: : : : : : :.:. : : :ヽ: : : : : : : `ヽ変な髪型のくせに変な髪型のくせに変な髪型
. : .:::::::|:.//: : : : : :.:.:. :i、: : :ヘ: : : : : : : : :.\変な髪型のくせに変な髪型のくせに変な髪型
. : .:::::::|//:/! :./:.:.:.:. :! ヽ: : ∨: . .       ヾ変な髪型のくせに変な髪型のくせに変な髪
. : .:::::::|/: : : /:.:.:.:イ:. :.,'  i: :.ト、: : : . .     ヘ変な髪型のくせに変な髪型のくせに変な髪
. : .:::::::|: : :_/__//:. :/   l: :.!、!: : : ヽ : . . .  ハ変な髪型のくせに変な髪型のくせに変な
. : .:::::::| '´// /:.:, '     l: ,' !`ヽ: : ',: : : : : : :',変な髪型のくせに変な髪型のくせに変な
. : .:::::::|: /   //     l/  l,イ: : : :.i : : : : : : ∨変な髪型のくせに変な髪型のくせに変
. : .:::::::|,ィ≠ミ、              ∨: : |: : ',: :.|、: :.l変な髪型のくせに変な髪型のくせに変
. : .:::::::|> ● Y        ,ィ≠ミ、 ∨: !: : :i: :.! ヽ: !変な髪型のくせに変な髪型のくせに変
. : .:::::::|'"ー-        ´ ● ヒ .∧/:. ∨: ,'  .}:!変な髪型のくせに変な髪型のくせに変
. : .:::::::|            ‐-、  ./l:.:.:.:. : |:./   ノ!変な髪型のくせに変な髪型のくせに変
. : .:::::::|        `       /ノ:.:.:.:. : k変な髪型のくせに変な髪型のくせに変な髪型
. : .:::::::|     `ー=-      /:.:.:.:.:,ィ:. : !変な髪型のくせに変な髪型のくせに変な髪型
. : .:::::::|`、 、      '   _.. イ:.:.:.:.:./ |: :.,'変な髪型のくせに変な髪型のくせに変な髪
. : .:::::::|: .:ヽ ` ' ,ー: ..i:´::|:. :. |/:.:.:./ .l:./変な髪型のくせに変な髪型のくせに変な髪型
. : .:::::::|: . : .\/: . : .,':::::::i:. :./:.:,.:イ 変な髪型のくせに変な髪型のくせに変な髪型のく
. : .:::::::|: . ;ィ‐ ‐、: . /:::::::,':. ://:. l変な髪型のくせに変な髪型のくせに変な髪型のくせ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:08:51.87 ID:cFxrNctO0
>>189
誰ですかこれwwwまさかイリス先輩?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:08:57.86 ID:31waH9j+0
廃屋というか廃墟の中の背景がフル3DCGで違和感なく
グリングリン動く
贅沢なアニメだな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:10:24.75 ID:U8fpk5Iw0
>>197
京アニはいつもの事ながら撮影部隊がんばってんなぁ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:12:35.59 ID:kT8ngvLmP
http://dome.ruru.ne.jp/kumiai/

※実際に高校の近くにありましたが、今年5月に市街地の外れに移転しました
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:12:53.30 ID:YceTOxEl0
>>197
不自然なくらい手ブレを強調してるのはカメラマンが(ほうたろの考えた)殺人犯という前提だからかな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:13:41.22 ID:U8fpk5Iw0
>>199
これもあるんだ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:13:59.81 ID:VZ/pNDL30

           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::/:::/:::/:::::::i!::::::::::::::::::::!::::::::ハ
           /::::::::::::::::i!:::!::::!i::::::::::::!::::::::!:::::::::i
            i:::::::::::i:i:i:! ̄i:!:`L:::::::」 ̄i:i:i:!::::::::! 山田が山田役ときいて
            |::::::::::::i┌o‐;ミ     テ;┬, V:::::::!  やってきました!
            |::::::::::::| ` 弋ソ     弋ソ ' ハ:::::jj けいおんもついでに山田にまかせてください!
            |::::::::::::|〃〃   ` 〃〃ハ:|``′
            |::::::::::::|、    ┌‐ ┐   /:::i
          i::::::l:::::l::ゝ   ヽ ノ  ィ:::::::|
          |:::::ハ::::i:::::::|` 、  ,ィ:´::::!::::::::!
          |::::::ハ::ヘ ̄ー‐┐ /ヽ::::!:::::::::|
           レ‐‐rヘ:ヘ     l  /´/::!:::::::::(>ヘ
        /  / ´ -ミ!\_∨_ ヽ!:::ト/、丶`ヽ
          /  {   ´ ):!「::;;/ハ::`:ヽ} !::!ゝ    /
       /   、   j::::ヘ /:/ !::!`"j V:!/   /
       /    /  ∧:::V::/__Vヘノ V:!i  〈ヽ
       /   /   / }:::}V ヽV::〉  j::jヘ   ヽヽ
     〈、_  /   /   j/   、   jハハ  ヽヽ、
       //    /       ,      }   ヽ_}
      〃    /          ,       ∧    ヽ
     {   _ ィ           /      / ヽ、    ノ

203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:14:39.55 ID:TCnQMN9r0
女帝はいっちょまえにシャフ度やらかしそうなイメージだった
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:15:26.30 ID:U8fpk5Iw0
#8 「試写会に行こう!」
とある知人から文化祭で上映する映画の試写会に来て欲しい、と誘われたえる。
早速、古典部メンバーで映画を観ることに。ところがその映画はとんでもないものだった。

脚本:西岡麻衣子/絵コンテ・演出:北之原孝將/作画監督:丸木宣明

#9 「古丘廃村殺人事件」
映画の真相を究明すべく、探偵役3人が登場する。
探偵役3人の意見を聴く奉太郎たち古典部メンバー。
中でも沢木口先輩の推理はあっけにとられるほどのものだった。

脚本:賀東招二/絵コンテ・演出: 山田尚子/作画監督: 植野千世子

来週賀東って事は結構大変な回になりそうだ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:16:29.84 ID:VZ/pNDL30
         /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::、:::::::::::\
           //::::::::::::j::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::::.',
        i |l:::::::::i::ハ::::i:::::::l::::::l::::::::::::l::::::::::::::
        |r::::::::i:|::| |::::::::::::::::::i |::|ヾ:::|::::i::::::::i  来週は山田回ですね!
        |::::::::::|:|::| |::::::::::::::::::| !::| .|:::|::::|::::::::l
        |::::::::::|七 T──‐┘T ̄レ'| :::|::::::::|
        |::::::::::|下示卞   イ示下|:::::ト:::::::|
        |:::::::|:ハヽ弋ン    弋ン ' | :::レ :::::|
        |´ヽ!:::::l ,、,、,  '    ,、,、,|:::::i:::::::::|
          |::::人    ァ ―,   イ:::::l:::::::::|
.         ノ:::::::::::> .  ー'  / l::::::'::::::::::|
         /´i::::::::/ /` r-‐ " _/i::::/:::::::::::|
          |::::::i  \ ノ  l ̄, /:::/__:::::i::::|
          |::::::|フ´ ̄ヽ__/'"´/::/ / `ヾ、!
          ∧:::::!   ,,彳ミ、  /::/ /  /  ヽ
          / i|::ハト "// | |ヾ/イ  .i      ヽ
           / ソ'/  //ヽ/| |  /  |  ,   :. ヽ
        / / └─ |_|‐-,-|_|ー'   .| /    ::....∧
.       /  '       /       | !ヽ    ::' 丶
.       丶_i      ,'          | i::::'、       >
        | l          .    ', 、/´ヽ    /ヽ
        | ヘ          ::..    ∨   ヽ__ ,<   ヽ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:17:11.77 ID:xHtJrsKF0
英語のサブタイの元ネタは「何故エヴァンスに頼まなかったのか?」だよね
てことは脚本書いたのは別人だったみたいな話なのかな
まあそこまで元ネタ準拠じゃないかも知れないけど
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:19:13.03 ID:kT8ngvLmP
>>204
尚子姉さんが元気そうで何よりだ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:19:30.39 ID:b5sWHjqZ0
>>195
なにこれ怖い
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:22:43.49 ID:YceTOxEl0
>>206
エヴァンス=ほうたろかな
元の脚本担当が殺人事件を書きたくなかったから別人に頼む形にしたと
しかし正面から頼んだら断られるから犯人探しを名目にほうたろに犯人作りをさせたのが踊らせるってことかな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:24:56.16 ID:3C15t+5YP
>>204
パピコくるか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:25:53.57 ID:TCnQMN9r0
起承転結の起だけでやっぱりいまいち盛り上がらないな(テレ玉組もいるけど)
1週間前のお前らはやたら元気だった
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:27:07.72 ID:31waH9j+0
>>209
 みょみょみょぬ〜〜〜〜ん、ちょめ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:28:53.84 ID:U8fpk5Iw0
>>211
アニメに限らないけど分かりやすい方が受けはいいからな
正しくは分かりやすく理解できる要素か
萌えでも何でもいいけど
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:29:47.84 ID:sQCP3gCJi
今週末は千反田邸に行ってくる。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:30:06.77 ID:Lx25He2F0
映像にすると必要な部分が際立つというか
わかりやすいというか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:33:46.09 ID:kq7Qucdy0
>>211
導入部だからな
7話みたいに盛り上がる方が不自然
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:35:27.27 ID:3C15t+5YP
今回のコンテ見たいなぁ
京アニ角川系はあんまコンテ公開しないから見れないのが勿体ない
TBSの鍵やけいおんはよく出してるのに
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:37:23.53 ID:+7UnHkc50
>>189
アルトくん!
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:38:55.97 ID:uXtsACnoP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3080160.jpg
今気づいたのだが、1話のこれは私、木になりますって事だったのか?



220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:40:34.35 ID:CNk7VUAR0
なぜエヴァンスに頼まなかったのか?てことは
脚本家の親友という江波はミスリードなのか

ところで今までの英語サブタイトルってどっかで見られる?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:40:58.04 ID:b5sWHjqZ0
これでホントに犯人わかるん?
ヒントらしいヒントが全然思い当たらない
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:42:01.80 ID:Lx25He2F0
>>220
前スレにあったこれを
一応愚者までどぞ


英題について

<スニーカー・ミステリ倶楽部>の作品は別途英題がつけられることになっており、『氷菓』、『愚者のエンドロール』にはそれぞれ
「HYOUKA」、「Why didn't she ask EBA?」という英題がついていた。角川文庫に移籍後も表紙に英題が書かれている(この際『氷菓』の
英題は「You can't escape」に変更されたが、さらに第28版発行時に「The niece of time」に変更された[6])。単行本で出版された作品
についても、文庫化の際に英題がつけられる。

氷菓 - 「HYOUKA」(氷菓)→「You can't escape」(あなたは逃れられない)→「The niece of time」(時の姪)
愚者のエンドロール→「Why didn't she ask EBA?」(なぜ、江波に頼まなかったのか?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:42:09.60 ID:kT8ngvLmP
>>201
廃墟の方もモデルっぽいものはある
その手のマニアには有名らしいが、名前からして神岡町(現:飛騨市)の栃洞鉱山じゃないかと踏んでる

ググったが、モデルっぽい集会場も画像が出てきた
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:42:41.08 ID:Lx25He2F0
あー雛も入れて良かったかな
スマソ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:42:48.41 ID:BK0oY/eN0
>>211
愚者はアニメ的に盛り上がる要素が少ないんだよな
ボンボンの件はパロ的に盛り上がりそうだけど
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:42:51.29 ID:BbCj/imQ0
犯人探しが本筋じゃないのがミソ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:43:45.12 ID:obL4gulp0
えるたそは何で家まで迎えに来たの
折木がサボるのを予想してたからかな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:45:34.72 ID:U8fpk5Iw0
>>223
廃墟ブームとかあったもんなぁ
俺もぐぐった、なるほどそれっぽい
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:45:42.61 ID:1mxPiwqK0
>>220
6〜7話はlittle birds can remember.
クリスティの象は忘れない(Elephant Can Remember)のパロね
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:47:51.81 ID:GV8OCe+O0
>>227
原作だとほうたろが里志に「行きたくね」と連絡→里志がえるたそにチクる
→迎えに来る、って流れだった、尺足りなくて省略してるんだろね
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:48:12.24 ID:31waH9j+0
>>223
場所全然違うけど廃墟で有名な摩耶観光ホテルっぽくもみえたけど
今回はけっこう創作なのかも
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:48:46.99 ID:Xmxs+orb0
>>230
見事な連携だなw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:49:04.12 ID:FpD8rci20
この高校変な人だらけだなw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:49:51.49 ID:TCnQMN9r0
>>230
そこだけは里志ナイスって思った
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:51:03.13 ID:knaTYCG+0
>>233
芸大並だよな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:51:11.62 ID:/SHmu+Za0
うーん・・・
前回が風呂シーンでテコ入れしたけど・・・
以前と同様今回も全然ダメだね・・・
アフィブログのやらおんが転載禁止でステマできなくなって爆死乙だね・・・
後番組のためにも京アニのためにも2クールはやめて欲しいよ・・・
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:51:15.19 ID:kT8ngvLmP
>>230
奉太郎はえるが絡むと断れないって分かってるからね
里志GJ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:51:22.03 ID:CNk7VUAR0
>>222
>>229
ありがと
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:52:18.49 ID:obL4gulp0
>>230
さんきゅー
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:54:41.45 ID:+7UnHkc50
>>230
里志やるじゃん
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:55:06.08 ID:25uliRA60
まさに神回やったわ
新シリーズ楽しみすぎる
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:55:25.03 ID:Icl1ZpQm0
>>235
理学部ならナチュラルでこんな感じだ(ただし女性はレアキャラ)
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:55:43.14 ID:mXKssdND0
>223
> 神岡町(現:飛騨市)

スーパーカミオカンデがあるとこ?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:56:17.47 ID:b5sWHjqZ0
>>230
薔薇色そのものじゃねえかw
奉太郎幸せ者っすなあ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:58:26.49 ID:GV8OCe+O0
この状況でトンズラするつもりなんだから奉太郎は
主人公の自覚が足りてないよね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:58:38.80 ID:UMLk02GAO
何故エヴァに頼まなかったのか?
って書くと逃げちゃダメだ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:01:32.61 ID:QB8ykcsf0
今回も面白かった。
原作未読でとっておいたかいがあったわ
次回が楽しみだー

館を最初に3DCGで作ってあるから、あんなにグリングリンうごくんだよね?
なんかゲームみたいな画面だった
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:02:22.81 ID:zY8EijmU0
正直、空間認識能力が欠けているから、原作の文章と平面図では全く想像できなかったんだよなー。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:03:18.05 ID:TCnQMN9r0
女帝「フフ、どうした?もうこんなに硬くなってるじゃないか」
っていう展開があったような…
あー俺の脳内シナリオだった
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:03:29.80 ID:+7UnHkc50
棒演技は何回見ても吹くわw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:04:00.03 ID:b5sWHjqZ0
>>247
「上から来るぞ!気をつけろぉ!」
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:04:07.32 ID:YuNDVK8hO
>>250
ところどころ演技じゃないのがいいな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:04:26.07 ID:eCkv1QMB0
漢字入力ありチャットだと
わかりやすすぎるな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:05:00.32 ID:GV8OCe+O0
>>249
俺の脳内ではえるたそと女帝の婿争奪戦が展開されている
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:08:24.26 ID:DdeapbR20
未読でスレ見てる人はネタバレに注意したほうがいい
しつこくネタバレする奴がいるからな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:09:58.36 ID:mVXOJq6U0
さらっとネタバレする馬鹿がいるね
原作読んでおいて良かった…と言うべきなのだろうか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:12:09.83 ID:VZ/pNDL30
パピコちゃんが可愛いすぎてえるたそも可愛い!
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:12:51.14 ID:yXqKlShjP
あの最後に出てきた髪型がすっ頓狂な子が
図書カードにでっかい字で名前書いてたのか?(第2話)
これネタバレとかじゃないといいが
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:13:15.57 ID:yeM7Bqlc0
「力」って女に手なずけられてるからかw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:14:51.53 ID:rz8J/oEG0
広橋の声が入ると他が引き立てられて深みが増すよな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:14:55.79 ID:kT8ngvLmP
>>243
そう

原作だと
「神山から北へおよそ20km」→直線距離だとほぼ一致、車で行くと40km程度
「鉛だかなんだかの鉱山で栄えたが、零落した今は主要産業のない町」→神岡鉱山は鉛、亜鉛、銀などを採掘。01年に閉山

ちなみに交通機関として鉄道とバスが上がってるが、鉄道は06年に廃止(神岡鉄道、猪谷〜奥飛騨温泉口)になっているので、
今では高山から濃飛バスで行くほか無い
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:16:47.57 ID:U4vt+gd30
みのりんが長門声で本気の棒読みやったのは涼宮ハルヒちゃんの方のドラマCD
アレはフイタ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:20:07.22 ID:/8sAmcW/i
原作だとえる自身が反省するシーンあるから良いけど
アニメ組は古典部のメンツの他力本願っぷりにイラついたりしないのかね

原作読んでる俺でも「気になるからお前頑張って解けよ」って感じが鼻につくのに
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:21:09.54 ID:mXKssdND0
>261
やっぱりそうなのか〜
上空は通ったことあるなぁ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:24:33.20 ID:+zGWxiz60
尺の都合での改変が今までになく大きいな、うまくまとまるのか私気になります
色々語りたいけど原作読んでるから愚者編の間は退場するか
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:25:56.99 ID:AsgqfaXr0
おーい、女帝の虜になった奴ノシ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:26:06.93 ID:zY8EijmU0
>>263
地方紙漁って「神山高校文化祭騒動」までみつけたのに、
表面上の結論にすらたどり着けなかった子だ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:26:09.01 ID:yxsE+BdS0
先輩可愛い
えるいらないからこっちをメインにしよう
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:27:29.12 ID:eCkv1QMB0
つか今回でずはり一つ目の解答を台詞にして言ってるね
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:28:59.69 ID:ngr6wmOm0
京都に行きたくなりそうな冒頭の曲、なんてタイトルでしょうか?
よく耳にするんですけれども
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:29:17.13 ID:ZVoDQxyR0
というか、概算の単行本でわざわざエクスキューズ入れた箇所が思いっきり無視されてなかったか
原作通りにすると演出的には回りくどくなるし、アニメはそこまで行かないからいいのかも知れんが
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:29:19.89 ID:25uliRA60
えるがアホなんだろうなって思ってるけど
自分で解けないんじゃしょうがないよね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:29:50.88 ID:Vmy6ps0q0 BE:98145533-2BP(1111)
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:33:33.66 ID:qYV68Lzx0
>>251
床がズドーン
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:34:06.06 ID:3C15t+5YP
>>266


つーか女帝いやらしいわぁ(エロじゃなく
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:37:24.01 ID:TCnQMN9r0
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:38:35.61 ID:+7UnHkc50
>>276
奉太郎ちょこんが何度見ても可愛いなww
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:38:52.37 ID:U8fpk5Iw0
ナチュラルに3DCGの背景と手描き部分融合させてるな
原画人数少なかったからこの回は先行で作ってたんだろか
手が込みまくってる
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:42:19.43 ID:AsgqfaXr0
>>276
Lがオスに見えるw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:44:29.60 ID:yhDqbHRf0
特に面白いわけでもないのに先が気になるし時間もあっという間だ
素人棒読み演技は意外と難しそうだな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:50:00.60 ID:zqzgZyO60
素人っぽい自主制作映像の再現ってのは朝比奈ミクルの冒険思い出すな。
当時もこの板にいたが、いろんな意味で衝撃的だったわ。

原作未読組は( ゚д゚)ポカーン状態で糞アニメだ、もう切るとか言ってた。
逆に既読組は朝比奈ミクルの冒険を最初に持ってきたのには面食らったが、
凄まじいクオリティーの映像化でびっくらこいてた。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:50:29.57 ID:/SHmu+Za0
京アニも可哀想だな
こんなスッカスカの内容のせいで無駄に手間暇かけてなんとかしないと駄目だなんて
キャストやらスタッフやらで当初のみ込みより大幅赤字だろうな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:52:31.11 ID:sQCP3gCJi
奉太郎は全て謎を解いてきているように見えるが、女郎蜘蛛の会に関しては謎解きしないで答え捏造したよね?

なぜあれだけはそんなやり方をしたのだ?

俺、気になります!
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:54:36.95 ID:1mxPiwqK0
音楽室が遠すぎて、行くのが面倒くさかったからって本人が言ってたやん
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:57:34.77 ID:cGAaWUZJi
女帝。あれで高2。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:57:42.79 ID:lWnzSMqe0
愛がない奴には見えない
見なくていい
俺の作品を汚すな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:57:47.34 ID:HqGDjLPW0
映像に酔った
棒読み面白すぎ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:57:53.99 ID:VkDrlEMtP
棒読みなんとかしろ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:58:15.12 ID:2HuLUhRU0
>>288
えっ?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:58:46.30 ID:JNFQIWy50
>>288
いかにも高校生が作った感じでいいじゃん
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:59:18.35 ID:pxy55rd40
話はおもしろいし天使はかわいいし良いアニメなんだが
奉太郎はあいさつはちゃんとしてくれ
無愛想はいいが礼を欠くのはならんぞ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:02:04.72 ID:sQCP3gCJi
>>284
では女郎蜘蛛の会は実在しないのですか?
ただの神山高校の作られた伝説ですか?

俺、気になります!
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:02:09.69 ID:VkDrlEMtP
朝比奈ミクルの冒険を思い出した
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:02:29.38 ID:zYfE/UEM0
イリスって聞いたら、まずガメラが思い浮かぶ特撮マニアの俺。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:04:11.63 ID:p6JvRMfU0
セリフを端折しすぎてキャラの魅力も減退してる
わたし、ブラウザが使えるんです(ドヤァ
は省力しちゃだめだろ・・・
えるの代表的なセリフだろうに
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:05:31.88 ID:nVjus4pZ0
>>295
それは後日談
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:05:39.50 ID:ZcXBFvch0
>>292
絡新婦の会が実在するかは不明
絡新婦の会の噂は存在する
絡新婦の会の謎解きは捏造

こうじゃないの
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:06:54.32 ID:xHtJrsKF0
アガサ・クリスティの映画とかでは配役で犯人を予想されないように
オールスターキャストにするってのもあったけど、これもその類なのかもね
キャストから考えると、みんなわざと棒演技をしてたのに
一人だけいつも通りの演技だったみのりんが怪しいなw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:07:30.24 ID:p6JvRMfU0
>>296
最後にでてくるっていうのか?なんで知ってんの?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:08:08.85 ID:aQbO9ekE0
氷菓の時はそうでもなかったがこの話は凄い原作が読みたい・・・
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:09:20.61 ID:tMW8TThl0
>>298
へい、遠まわしなみのりんの悪口はそこまでだw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:09:54.94 ID:GV8OCe+O0
>>300
ここに居る気だったらどうせネタバレくらうから原作読んだほうがいいと思うよ
シリーズの中では一番ミステリしててなかなか面白い
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:10:20.27 ID:sQCP3gCJi
>>297
なぜ作者は捏造で終わらせたのでしょうか?
あれだけが捏造で答えが出てないので何かスッキリしなくて気持ち悪いのは私だけでしょうか?

気になります!
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:11:09.54 ID:2HuLUhRU0
ID:sQCP3gCJi
以後スルーで
昨日もいただろこいつ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:11:35.27 ID:lWnzSMqe0
愛があれば真相は見える
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:12:18.77 ID:sQCP3gCJi
いや昨日は病で伏せってましたw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:12:42.39 ID:EUCm5x/s0
なんか映画に出てた声優の名前知りたくて
初めてエンドロールまで見たんだが、
ものすげーエロいのな

エロいカッコしたヒロイン二人が、
おぼつかない手つきで砲台さわって
ポラリスという名の玉を発射させるとか
誰がどう見てもご奉仕3Pじゃん

俺のポラリスも発射させてくれよって
さんざん既出だろうけど思ったよ

そんな愚者のエンドロール
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:14:58.87 ID:I0qglpIq0
このアニメが標準レベルの面白さになるのって5話に1話ぐらいだよね
あとは全部糞回
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:15:46.26 ID:1mxPiwqK0
>>303
他にも答えが出てないのなんてたくさんあるだろ
遠垣内先輩が部室でオナニーしてたのか煙草吸ってたのかは明示されてないし、
首吊りの影が本当に嘉代が干した浴衣だったのかも判らない

過去スレでも何度も言われてるけど、奉太郎としては、
えるが納得してくれるなら、それが本当かどうかなんてどうでもいいってこと
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:16:23.28 ID:lWnzSMqe0
全てを知る俺には、全てが退屈
しかし何も知らぬ無知にそれを読ませ、何かしらの反応を得ることは嫌いではない
だからあなたに、読んで欲しい

by 作者
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:18:48.79 ID:tMW8TThl0
今回の話って、とくに説明が無いと、誰だって「脚本の人に直接聞けばいいのに」ってなるけど、
脚本の人 倒れたって、意識不明とかなの?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:19:09.53 ID:I0qglpIq0
えるは常時棒演技だよな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:19:30.47 ID:GG/BDUDx0
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:19:42.98 ID:cMI3ITR90
冒頭のパソコン アイソレーション・バックライトからvaioかなあ 
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:25:10.79 ID:PSuo6P9jO
モデル高校の付近から見える大病院って農協系の病院だよな
精神科病棟もあったが5月に移転したのか
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:25:59.13 ID:tMW8TThl0
江波さんの声、悠木碧かよ
悠木碧は、今やっている咲・アチカ編のシズとか、シンフォギアの響とか、とにかくハイテンションの叫ぶ役ばっかり聞いてきたから
ローテンションの演技を聞いても全然分からなかった
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:26:54.65 ID:zY8EijmU0
鹿目まどかは中盤以降はほぼローテンションだったじゃ無いか。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:28:18.41 ID:/SHmu+Za0
このスレって少数の信者が多数レスしてんのな
自演もしてそうだけど
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:29:11.80 ID:aQbO9ekE0
江波みたいな静かな役のほうが合ってるな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:30:28.10 ID:PSuo6P9jO
>>137
オワコンのステマするなアニプレックスwillvii
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:33:55.44 ID:PSuo6P9jO
>>317
ステマまどかは関係無いだろアニプレックス
ニトロプラスの音楽担当が通り魔に殺されたのだから自粛してステマまどかスレから暇潰しに来るなカス
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:34:26.29 ID:9dUTOnu3O
ノックスの十戒とか出てきたが
あれを全て破ってミステリーとして出したひぐらしはどうなんだが…
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:36:34.62 ID:2vGjM58o0
ミステリーには本格とそうでないのがあるからねー
クリスチィですら探偵役を犯人にしちゃった作品もあったし
主人公の恋人で相棒ではあったが
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:38:15.09 ID:1mxPiwqK0
中国人を登場させてはいけないの項目はいつ見ても笑える
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:38:27.92 ID:xHtJrsKF0
>>311
英語のサブタイは「何故エバに頼まなかったのか?」
エバとは脚本担当の人の親友だと名乗った子の事だろう
つまり直接聞けない何らかの理由があって、それがこの件の本題なんだと予想してる
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:39:29.00 ID:auUu4ebk0
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:39:35.82 ID:bSuRCIjS0
原作未見だけど、今回の話だけで犯人って割り出せるものだろうか。

状況から幾らか絞れるけど、人間関係が
全然分からないから動機が見えないなぁ。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:41:01.93 ID:GV8OCe+O0
>>324
それの意味って解説されてるの?折木になります
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:42:19.19 ID:2vGjM58o0
CMでもよく使われてましたね商品名は忘れたが
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:42:47.28 ID:p5UU5yA5O
自分も原作未読だがこのスレ平気でネタバレ飛び交うから怖いんだよな…
全部見るまで退散すべきか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:45:28.47 ID:zY8EijmU0
>>328
当時の中国人(つーか東洋人全般)は一種の魔法使いの様に扱われていた。
ミステリーで超常現象を出すな、ってこと。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:46:44.13 ID:NtSp+2QzO
犯人と動機とトリックは?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:47:10.23 ID:9dUTOnu3O
>>328
物語と関係ない人種問題とかで後々騒がれんのめんどくせー
という当時の配慮だったが
今では逆に主張してくるという
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:47:24.99 ID:2vGjM58o0
驚きたいのであればスレを見ないほうがいいかもね
作品自体を楽しんでいる身としてはネタバレされてもへーきw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:48:58.27 ID:l4p38oTY0
>>327
序盤は次回の探偵志願役と一緒に犯人や犯行方法を考えるといいかもな
合間に色んな意味でのなぜの部分も気にかけると楽しみが増えるかもしれない
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:48:59.54 ID:ki79SgsA0
えるたそのチャットの相手が男・・・だと思ってドキドキした分損したじゃんか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:49:45.37 ID:xHtJrsKF0
>>328
中国人=謎の能力を使える人物、って意味合いらしいよw
つまり非合理な要素を排除せよって事だけど、今の観点からすれば差別だよなw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:52:10.50 ID:1mxPiwqK0
>>331
これが20世紀の話だってんだから欧州人には恐れ入るよなw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:53:52.00 ID:6aqh4sFo0
中国人は壁越しの発剄で密室殺人が可能だから仕方ない
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:54:23.77 ID:sk2iSrVr0
今日の話って脚本家に直接聞けば済む話だよね
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:54:26.89 ID:bSuRCIjS0
>>335
にゃるほど。

んじゃ予測だけして来週に備えるとするかなぁ。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:54:48.28 ID:/DSKpbIm0
密室のトリックが壁越しに気を通して殺したなんてミステリーあるわけ無いじゃないかhahaha
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:56:26.94 ID:bSuRCIjS0
>>340
あからさまにその話題を避けている様にも見えるので、
折込済みなのかもしれない。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:56:34.66 ID:StJ++ZR70
>337
正確にはちょっと違う。たとえば
普通のヨーロッパ人がいきなり関節外して縄抜けしたらヨーロッパ人読者は「ねーよ」と言えるけど
それが東洋人だと「ねーよ……ねーよな? あれ? あるあるなのか?」と戸惑ってしまう
「なんか神秘的」という雰囲気で煙に巻いて都合のいいことをするのはアンフェアだって感じ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:58:11.18 ID:ki79SgsA0
>>330
この手の推理は消去法だよな
登場人物が限られてるから、一人ひとり可能性を消していけばいい
全くの第三者が犯人・・・って展開はあり得ないから、簡単だと思うよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:59:34.98 ID:GV8OCe+O0
提示される謎はフェアでなくてはならない、と言えばいいのに
中国人を登場させてはいけない、ってのがアチラらしいジョークだな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 03:59:35.48 ID:ki79SgsA0
安価間違えたわ
>>327
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:00:14.31 ID:sk2iSrVr0
脚本家に直接聞くっていう一番最初にするだろう選択肢を無視して
実は先輩はほうたろう達に脚本の続きを作らせるためだったんだよ
とかは辞めてくれよ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:01:06.74 ID:y431xBWD0
あり得ない、なんてことはあり得ない
by沢木口
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:06:50.64 ID:t2egFujs0
里志、摩耶花「キタwキタw」

えるが決まり文句言った時の顔
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:07:24.01 ID:bSuRCIjS0
>>348
その可能性もあるかもしれない。
なんか、探偵役に推理をさせる事を
目的にしているような気がしないでもないから、
オチもその辺りになりそう。

いやまぁ、原作未見なんで妄想ですがね。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:07:50.10 ID:cMI3ITR90
棒読み・手振れがきついな

次回 イリス覚醒
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:09:49.58 ID:uWtvVJlk0
そんなん冒頭のやり取り見たらある程度想像はつくよな。
何故放り出したかがミステリー
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:11:41.71 ID:TCnQMN9r0
>>350
なんか摩耶花たちが「うわあまた始まったよ」って思ってるコラ思い出したな
んでも内心思ってたりするのだろうか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:12:52.88 ID:ki79SgsA0
まぁ推理モノに限らず、物語は未完の方が面白いからな
まどマギも震災で中止になってた方が、絶対に面白かったし
氷菓もここで何かアクシデントがあってお蔵入りすれば伝説になるだろう
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:13:01.94 ID:xN2l8IiT0
>脚本家に直接聞くっていう一番最初にするだろう選択肢を無視して
これはご都合だのなんだの言われそうだな
なんかもっともらしい理由付けした方が良かったんじゃないの
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:19:36.60 ID:PCkfcu1U0
>>41
ハルヒの自主制作映画担当回やった人はもう京アニにいないから
退社してかんなぎ未放映話で同じ事やってたけどね

今回はハルヒのサムデイで演出担当した人がコンテ・演出やってる
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:19:57.38 ID:4OrQN5Sz0
まず先輩達が脚本家に聞いていないんだから奉太郎達が聞きに行くのはおかしい
重要なのはなんで先輩たちは脚本家に聞かないのかということだろ
たぶん
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:20:50.60 ID:PCkfcu1U0
といっても今回の演出手法好きだわ
北之原さんの演出愚者に合ってる
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:20:52.25 ID:46Ku/RVZ0
イリスさんがなに企んでるのかは分からんけど
ほうたろうさんははノリ気じゃなかったんだから 本人に直接聞けや って最初に言わないのは確かにおかしいね
氷菓くそやな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:24:47.13 ID:lpN1SHdh0
次回楽しみだなー

としか言えない回だったな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:25:08.52 ID:95H/SEC90
奉太郎の本気で「イヤそうな顔」にクソワロタ……とか思ってたら
直後に里志にまんま言われててさらに吹いたwww
よっぽど“あからさまにイヤげな顔”だったんだろうなwww

直射日光に照らされた地面部分を見ただけで、その直前でUターンして玄関に戻る奉太郎……w
前回の「バス酔い」「湯あたり」に引き続いて、まさしく
「虚弱探偵・折木奉太郎」の名を欲しいままにしてるって感じでたまらんw
(しかもえるに読まれたか、「誘いに来ちゃいました」されてるしw)

推理ネタとしては、学園生活内で本当に殺人事件が起こってしまっては
「日常の謎」にならないので、未完成の「創作物」の中の出来事として見せて
それを推理させる、っていうのはなんか上手いやり方だなーとか思った
しかも「謎解き」自体は単に映画の中の問題だけじゃない部分もありそうだし
(映画の作り手、というメタな部分まで含んだ謎解きというかドラマというか)
次回以降がなかなか楽しみだ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:26:46.56 ID:TCnQMN9r0
あれは是非AAにして変なやつが来たときに貼るといい
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:33:01.99 ID:5SlEhPkOO
映画の犯人はやっぱ長門っぽい娘が一番あやしいよなあ。
ちょうど犠牲者の真上の扉入ってったんだよね。上の階から窓へと侵入して殺したとか?
見取り図よく見てないから解らんが。まあこんな単純な真相じゃないかな…
ってか、まじで今回の映像で犯人さがせるのか
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:33:44.43 ID:VW+Pthbp0
・脚本家が倒れたと言っても、意識不明の重体じゃないなら、見舞いがてら訪問して話聞けよ!
・自主映画製作を主導していた連中が、トラブルを自分たちで解決しようとせず、女帝にケツを拭いてもらおうとする態度がクソすぎる
・ってか脚本全体の流れくらい何度も打ち合わせするだろ!撮影まで脚本が分からないって香港映画か!

棒演技よりも、ストーリーの不自然さにイライラしっぱなしだった
来週にはすっきりするのか?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:36:32.20 ID:cMI3ITR90
高校HPのチャットとか荒らされる・晒されるじゃないかw

杉村ってやつ絶対いじめられてる感じがする
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:39:19.84 ID:3HDJe1XI0
脚本家は事故かなんかで殺しておくか、話も出来ない危篤状態にしておけば良かったのにな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:41:32.44 ID:VjMIsS400
共犯と第三者の犯人説を除けば、豚鼻リュックの根暗女が犯人かな
始めから施設内の構造に詳しそうだったことと、単独で行動していたのは被害者とこいつの2人だったこと
脆い親友である脚本担当が、執筆を辞めた理由も説明できるし
マスターキーが事務所に放置されてるじょうたいなら、密室の作り方は何通りかあるよな
悲鳴が聞こえなかったことから、手首が切断されたのは事後だろう(なぜ切断する必要があったのか、方法は分からん)
施設を捜索するフリをして被害者を襲い、手首を切断してカギと一緒に放置
マスターキーを取りに行き、戸を閉めて元に戻す
被害者が発見されて真っ先にマスターキーを取りに行ったのは、指紋が発見されても不自然じゃない状態を作りたかったからか
来週の答えあわせが楽しみだ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:43:35.31 ID:5SlEhPkOO
真相もまだ解らんのに、〜しておいたら良かった、とか言う奴、なんなの
どうせ、ネタ知ってるから、わざとらしくそういう事いうんだろうけど、バレスレでやれよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:43:56.81 ID:VW+Pthbp0
謎解きの為の謎を無理矢理作ってる、って感じのザラつきを感じたわ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:44:14.14 ID:ki79SgsA0
冒頭見直したら脚本家がピンピンしてんのは解った
つまり仕組まれてんだな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:47:42.18 ID:1mxPiwqK0
なんか瀬ノ上真美子が妙に可愛かった
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:49:21.40 ID:3HDJe1XI0
いきなり糞映画見せられて、結末推理しろなんて言われたら書いたやつに聞けよってのが普通の反応じゃないの?
なんでいきなりバレスレ行けとかキレてる人がいんの?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:51:00.89 ID:8UVKkYzL0
>>322
型破りなものだったけど、アレはアレで面白かったと思うよ
同人という特殊な環境で制約を外してもあまり気にされないからこその成功だったとも思う


犯人探し、撮影してるやつは登場人物として扱うのかな
それ以外だとマスターキーの存在を知ってて、鍵の施錠確認→真っ先に「取りに行く」と言った二人の女が怪しいと思う
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:51:52.07 ID:5SlEhPkOO
脚本家の本郷とかいう娘が姿見せなかったのは、何か意味ありそうだな
実は本郷の正体は既に出た誰かとか。何の意味あるか知らんが
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:53:49.79 ID:LfD4e77n0
ゆかな出てただけで満足
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:54:42.56 ID:VW+Pthbp0
ノックスの十戒やヴァン・ダインの二十則の言葉を使いたかったんちゃうんかと
「俺は魔術師で、君は愚者、お前は力だな」ってガキか!

・・・あ、ガキか
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:57:43.28 ID:EUCm5x/s0
基本的に現段階では誰が犯人でも成立するよね
・死体の持っている鍵を確認してない(鍵の入れ替え)
・本当に施錠されていたか確認してない(嘘密室)
・マスターキーが本当に元の場所にあったのか確認してない(鍵移動の証拠消し)
とりあえずこの3つだけの隙で犯人はどうとでもなる

腕を切ったっていう動機から逆算していくしかないわけか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:57:46.11 ID:qFdXxwGW0
奉太郎は隠者ってかんじだけどな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:58:43.10 ID:LfD4e77n0
製作映画に出てた5人の声優の人の名前わかる人いたら教えてください
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:02:28.61 ID:GV8OCe+O0
>>380
海藤武雄 小西克幸
杉村二郎 入野自由
山西みどり 小清水亜美
瀬之上真美子 広橋涼
勝田竹男 泰勇気
鴻巣友里 茅原実里
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:05:30.26 ID:EUCm5x/s0
初見で小清水と沢城、小西と関で迷った
そんな声似てるわけでもないのに意外と間違えるもんだね
泰って人は分からなかった
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:08:03.02 ID:GV8OCe+O0
あの下手声だとキャスト分からないよね
せっかくの広橋さんが下手声だけとか残念すぎる
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:09:19.67 ID:DqMXIfw90
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:10:40.01 ID:5SlEhPkOO
力=力量の大きさ、不屈、強固な意識

愚者=自由、好奇心、冒険
正義=公正、公平、善行

魔術師=起源、エネルギー、才能

星=希望、ひらめき

奉太郎が、力って里志観じゃ、結構奉太郎は内に熱いもの秘めた奴、みたいな見方なんかな
いきなりタロットとか意味深だから、絶対何か伏線なんだろけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:13:20.92 ID:DqMXIfw90
奉太郎は隠者って感じのがしっくりきていいんじゃないって思った
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:13:22.71 ID:QY23XQRO0
なにがすごいかって、原作者が先例があるとか言って、堂々とパクってることで。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:24:27.14 ID:9dUTOnu3O
もうミステリー物は才能ある先代がネタをやり尽くしてるだろ
ストーリーの内容なら別だが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:27:08.41 ID:dv3wTSCI0
>>378
>腕を切ったっていう動機

金田一シリーズにもあった気がするけど、タロットになぞろえた殺人だろう
予告で首吊りもあったし、やたら脇役がぞろぞろ出てくる理由もそれだな
で、死神は誰かという
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:30:59.89 ID:EUCm5x/s0
え?タロット分からんと推理どころか予想もできんってオチか
厳しいなそれw
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:36:07.62 ID:1mxPiwqK0
密室トリックはザ・ワールドで時間を止めてたってオチで決まりだな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:41:14.44 ID:1R6XFU8j0
えるが奉太郎の家を訪れてたけどいいのだろうか。

概算的に
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:43:23.69 ID:cMI3ITR90
京アニサイトの方がキャラ紹介とか充実してるな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:49:22.12 ID:+TZcbN3O0
今週超つまんね
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:52:36.55 ID:Oq/r1Gxx0
起承転結を2週に分けたら、今週はどうしたって起と承だけになるわな

あーストレスたまる!コメントのしようもないわ!次週早う!
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:58:04.20 ID:cSfHe4Vj0
いつもこんなじゃんw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:08:36.77 ID:CeTAvWkz0
噛ませ犬の推理で刺激的な殺人描写、それに対し里志と奉太郎は上から目線で否定
奉太郎が劇中人物でなく脚本家等現実の人間関係の暗い部分を暴露
えるがここぞとばかりに悲しげな顔で同情して終わり
だったら嫌だな……
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:09:20.82 ID:jS513Qd10
50年以上前の古典からの引用とかバトルアニメで神話や伝承から引用するのとそう変わらないと思うが… 
コナンとかメインキャラの名前から地名からパロディばっかじゃん
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:10:47.18 ID:Ie7Z3Rq40
何か変な喋り方の先輩は「いかにも」な感じがして、なんか嫌だった。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:15:05.52 ID:nVjus4pZ0
名著愚者のエンドロールをたった二話で済ませようという暴挙がなされようとしてると聞いて飛んできました
本当に二話で済ませるつもりですか
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:19:46.79 ID:vldbttDS0
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:20:56.15 ID:EQ01VPqjP
なんかハルヒ1話の映画を彷彿とさせるような話だったな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:21:07.28 ID:lU47FdPl0
なんで主人公は地団駄さんの言いなりになってるんだ

まあいいけど。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:25:02.43 ID:cS3PrGW40
CC!俺だもっと罵ってくれ!
  /⌒\人/⌒ヽ
 /  \(○)/ |
 L/⌒ ( ( ⌒ヽ|
    く \
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:32:17.66 ID:1mxPiwqK0
>>403
男子高校生が同級生の美少女(彼氏なし)に密着して頼まれたら、大抵の無理は聞くだろ
逆に言いなりにならない方が不思議
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:37:09.88 ID:6e9XaNdN0
(・ω・`)
ぶっちゃけ映画部分のメタ要素を強調しすぎたせいで全体に茶番っぽくなっちゃたよね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:39:21.73 ID:xP1eKiaH0
ノックスの十戒を守ってる前提なのはいいけど
現時点までに全てのヒントが出ているって確定はしてないよね
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:43:56.92 ID:tidiMn3v0
バラバラに行動するわ
マスターキーは置きっぱなしだわ
バラけた後のグループごとの行動は見えないわ
この情報量だと全員犯行可能としか言いようが無い

とはいえ、多分映画の結末云々より映画にまつわる因縁のほうが主題なんだろうけど、
しりす先輩が冒頭で携帯でメールしてた「お前の望む結末にならないだろう」が一番の問題になりそう
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:44:01.62 ID:PrKoLTr40
>>1
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:44:22.55 ID:vldbttDS0
おもしろいこと思い付いたけど
折木たちの試写会も含めて自主映画だったらよかった
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:54:14.35 ID:tidiMn3v0
>>410
我孫子武丸の「探偵映画」みたいだな
完成直前で結末を知ってる監督が失踪
スタッフはもちろん、役者も映画に投資してたりするから逃げられず推理しながら探偵映画を完成させる
ネタを明かすと監督はすでに必要な部分は撮ったなかで編集すれば完成で、
面白いメイキングビデオを撮るために失踪して、スタッフや役者を慌てさせた
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:01:33.13 ID:KnwgLSYt0
最後3人が揃っていたけど原作と違うよね?
愚者は2話で終わりなのかな?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:03:46.50 ID:0x1XCkiD0
キミ達は無許可で廃墟とか行っちゃだめだぞ
ケガの元
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:07:09.94 ID:6FmqnbRH0
    |        ハ|        |    |               |           ∧.|,.,.      |
    |      (゚ζ.      |    |               |          riゞ ゚)      |
    |       §     |  ∧|∧.                |           ~~|~'     |
    |       §     | (*/⌒ヽ               |          ; |       |
    |       §     |  Ul γ;              |         ,.,,|, .      |
    |        ;    . |   し'i;                |         i.u ui     ,. ,|,.,
  ハ|ハ .       ;.      |     i              |         ~u''u'    (゚0;δ
  (;゚0;;)             |/)   ソ〜        γ⌒`(#ж。)      ;     i;:",U
  ~(.;,)           (/;; ;)   ∪           し'§JV VJ      ;     ;:`',:i〜
   :            (。*。)っ  ;            §            ;     U§
                V V   ;            §            ;      §
                         ∧                         §
    il!                     ハ. ||                          §
    il!   l!i              ∧(ο゙*),,)~   (ヽ_,)                    §
    il!   l!i              (゚┰゙#) ̄`〜   .|  `つ                。;
    n∧ ∧n              (/┃"`J;`J   ⊂ ,,, /〜                ;
    !.(.  *ノノ           ∩  ‘.  ||      ||ヽ)   /⌒ヽ            ・゚
── ヽ   ノ ─────_r'⌒( ;。;0;).─||─── ィ||ト ─‐/──|────────:
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:09:27.57 ID:6SVt3qw00
お前らって推理の部分けっこう一生懸命考えてるのな
あー昔の角川映画みたいと思ってポケーっと見てるわ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:10:25.23 ID:6FmqnbRH0
キミ達ハ無許可デ廃墟トカ行ッチャ駄目ダゾ
怪我ノ元
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:13:19.93 ID:WnpUG7/W0
小西って関智と声似てるんだなとふと思った
入野がやたら上手かった、何だあのビビリ棒演技w
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:13:46.97 ID:Q5/MGFoX0
エルちゃんがエッチなことに興味持って
わたし、気になります!って言いながら
折木さんのパンツを下ろす薄い本はまだか
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:22:12.53 ID:koY/7OL+0
冒頭の携帯メールが、入須と脚本のやり取りだよな?
結末思いついてないんじゃないの?

自主制作っぽくわざと下手な台詞にしてるのはわかるけど、
かえってそれが気になって仕方なかったw
普通に名演技させておいてもよかったんじゃないのかなぁ。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:23:08.19 ID:IsDqDyK+0
現段階じゃ誰が犯人とも言えないなぁ

とりあえず左右の舞台袖をつなぐ通路は塞がってるようだけど、
舞台は殺人部屋に繋がってるみたいだから、左下方面に探索に行った男女の共犯てことでいんじゃね
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:24:36.52 ID:8UVKkYzL0
冒頭のメールで脚本執筆者に事情があるのはわかるけど、現状の映画内容にそもそも破綻する問題がある可能性が…って考えもあるのか
わざわざアドバイズする奴(ほーたろー)が関わるように仕向けるくらいだし
そういうところまで考えてみてるお前らすごいな…出された問題の裏まで読み取ってる感じだわ

>>415
謎解き物で、自分も考えながらみるのって結構楽しいからな
俺はいつも外してるけどw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:28:43.02 ID:hXcH9N1U0
エンドロール だから最後はちゃんと完成しそうだ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:29:46.81 ID:WnpUG7/W0
ノックスの十戒とかヴァン・ダインの二十則とか
アニメ視聴者ってそういうミステリ教養どれくらい知ってるもんなんだろ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:30:19.46 ID:+cGi4OQp0
凄い回りくどいこと好きだよね女帝
実際、ああいう風に小出しに情報だされたら
多分イラつくと思うわ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:31:09.05 ID:SfJ0Di+W0
奉太郎もといんぽがきつもきになってしょうがないんだろ?じだんださん
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:36:42.50 ID:TjE9f7UN0
犯人はメガネ
見取り図的にメガネが確認しにいった方向は一部屋しかなく(しかも狭い)
普通なら一番早く戻ってこれるはずなのにメンバーの中で最後に戻ってきたのは不自然
よって確認するふりをして犯行を起こす余裕があるのはメガネしかいないので犯人はメガネということになる

これであってると思いたい
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:38:43.15 ID:LaaNBx500
ごめんなさいとかメール書いてる余裕があるんなら「犯人はヤス」ってメールすりゃいいじゃねぇか。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:46:45.77 ID:q7lSQGw+0
脚本書いた人になぜ聞かないのか
誰もそこを指摘しないのか

そっちの方が気になります
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:47:26.31 ID:YuNDVK8hO
冒頭のは本当に脚本なのかな?
倒れてるんだからメールなんてできないだろうに
まだ監督が入須に泣きついたとかの方がありえるような気がするが
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:47:46.50 ID:Q5/MGFoX0
>>427
俺もそう思ったけど
どうせ犯人当てが本題じゃないんだろうな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:47:53.06 ID:Ce46Ezfv0
なんでみんな棒なんだと思ったら
わざとそういう演技してるのか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:49:50.34 ID:YuNDVK8hO
>>428
倒れてるから聞けないんじゃないの?
というか倒れた人に聞けるの?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:50:30.20 ID:IsDqDyK+0
鍵の問題
・死体が持っていたのは、本当に袖の鍵か(鍵の入れ替わり説)
・鍵は1つしかなかったのか(複数鍵説)
・マスターキーは本当に最初の部屋においてあったのか(最後取に行った2人の共犯説)
・そもそも被害者が入る前に施錠されてたのか(鍵なんて必要なかった説)

密室の問題
・開けようとした奴が「施錠されている」と嘘をついた(第一発見者が犯人説)
・犯人はドアの裏に隠れてて、全員が部屋に入ったところで出た(犯人が中にいた説)
・窓から逃げた(1F左側に行った二人が犯人説)
・そもそも死体の部屋から舞台に行ける(そもそも密室じゃない説)
・殺人犯から逃れるために、被害者が内側から鍵を掛けた(一番オーソドックス説)
・実は隠れ通路があった(十戒なんて知らんがな説)

切られた腕の問題
・指紋を隠すために切った(被害者取り換え説)
・死体を軽くするために切った(重量オーバー説)
・ダルマにするつもりだった(時間が無くて腕しか切れなかった説)
・チャーンソーで切った(リュック背負ってる奴が犯人説)
・宗教的な理由で切った(考えるのがめんどくさいよ説)

■結論
犯行は誰でも可能
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:52:21.34 ID:q9uGmbUO0
一つ気になったんだが、冒頭で携帯メールしてるシーンってカギ括弧要らないとおもうんだけど、
もしかしたらあれってメモ機能かなんかで脚本作ってるシーンなんじゃね?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:52:35.62 ID:q7lSQGw+0
>>432
聞けるだろ
せめてどういう状態なのかくらい聞くべきだろ、効率的に考えて
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:53:54.70 ID:46Ku/RVZ0
奉太郎が事情を聞かされた時
倒れた人に直接聞けばいいじゃないですか
って言わなかったのだけはおかしいだろ
後でなにが明らかになろうともこれだけはおかしいっ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:56:19.93 ID:HYwJ6E0EO
意識不明の昏睡状態じゃなかったら聞けるだろ
犯人と展開の大筋だけで十分
ホンゴーさんは生真面目で責任感が強い娘なんでしょぉ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 07:56:25.67 ID:IsDqDyK+0
>>436
それは同意する
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:02:18.20 ID:VjMIsS400
自主制作映画でも脚本はしっかりしていると言う注釈から言うと、嘘密室はないな
開いているのに開かないフリをして、それを突き通すには、持ってきたマスターキーを自ら手に取り開ける必要があるし、
そのときにカギを回していないことを周りにバレてはいけない(ちなみに誰がカギを開けたかの描写はなかったな)
共犯でないならチャラ男はビッチの目を盗んで行動しなければならないし、リスクが高すぎる

不自然なことといえば、どれがどこの部屋のカギかも分からず、適当にカギを振り分け、適当に4班に分かれて散策したこと
普通ならマスターキーを取り、全員で見て回るだろう
誰がどの場所を見て回ることになるのか不明
だとしたら、どの部屋でも誰が標的でもよかったんだろうな
誰に対してどんな殺し方をするか決めていても、場所は重要じゃないことになる
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:02:19.96 ID:YuNDVK8hO
>>437
じゃあ意識不明の昏睡状態なのではないのでしょうか
もしくは絶賛引きこもり中とか
冒頭のメールは監督と入須な気がするんだよな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:04:08.22 ID:Fg12K6XL0
やっぱ演出面白いな
カメラの演出楽しくてワクワクした
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:04:12.03 ID:q7lSQGw+0
別に症状はどうでもいいんだよ
なぜ追求しないのかってことだよ
そこ聞くべきだろ、省エネ的に
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:04:20.33 ID:IsDqDyK+0
台本書いた奴に聞け ってのは尤もだけど、
本編最後の副題コールがwhy didn't she ask EBA?  なので
she=台本書いた奴として、「何でオチを江波さんに言わなかったのか」が本題なのだろう やっぱり
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:04:49.06 ID:HYwJ6E0EO
>>440
そうだとして
事情を知らない奉太郎が>>436を言わないのは?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:04:49.05 ID:q/3eEwOb0
>>437
解いて欲しかったんだろ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:09:13.02 ID:LaaNBx500
>>430
犯人を当てて終わりじゃないんだろうね。

>>434
あれ改行文字だと思う。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:10:42.25 ID:YuNDVK8hO
>>442
省エネ的には何故か古典部にお鉢が回ってきた時点で聞けなかったのだなとわかるだろう
まさか有能と名高い人がそんな初歩的なところでつまずくわけがないとね

>>443
askって頼むという意味もあるじゃん
なんで聞く限定なん?
というかその主語でその訳になるのはおかしくね?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:21:20.51 ID:KefhGOtF0
主人公てデターベースを見下してる節があるけど
実際はデータベースに見下されてるな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:21:25.31 ID:ARciTqZG0
>>444
最後のオチが本人に聞いてきたになるとか
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:27:33.80 ID:alMR7Ctl0
なんですぐどちらかが見下してることにしちゃうんだ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:29:32.76 ID:SEbKbikDi
なぜ脚本家本人に聞かないのかはポイントなんだろうな
本人に聞けない事情があるのか
失踪とかだったら友達だという使いの人がこんな事やってる場合じゃないだろうし
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:30:36.65 ID:EUCm5x/s0
まぁ考えても無駄よね

ドキュメンタリーテイストにも見える以上
被害者も共犯で死んだフリとかもアリだし
カメラマンや照明や廃屋に住んでた新キャラが隠れ潜んでるですらアリだし
本格といっても設定すら定まっていない以上、
犯人云々を超えて本当にどうとでも転がせるよね

俺の捨て去ったはずの変な脳が赤字を要求しだしそうだ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:31:25.12 ID:VmTzf8N00
陽炎のゆらめきの中を走り去る乗用車・・・・・・京アニがよく使う絵だ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:32:01.64 ID:YuNDVK8hO
やはり絶賛引きこもり中かなぁ
脆いというのが気になるね
精神的にポッキリいっちゃったのかなぁ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:32:55.41 ID:4iLEzDqA0
>>403
俺でもきくぞjk
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:33:46.67 ID:SEbKbikDi
あとどうでもいい事だけど女帝の前髪の垂れ方変じゃね
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:33:57.50 ID:YuNDVK8hO
>>452
そこで赤字とか言うならノックス使おうず
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:39:33.68 ID:Z9nUeLvU0
原作未読
とりあえず、あの鴻巣とかいう寡黙な女が一番怪しいのは確か
あの女は宿泊場所を指定し、鍵の配布をリードして状況を支配していた

廃劇場を指定した時点で、女は予めあの場所を犯行予定地として下調べし
把握していた可能性があり、殺害のための必要な全ての道具の準備や、
全ての鍵の複製すらできただろう

鴻巣は鍵を配布することで殺害目的の人間を目的の部屋の探索に誘導する
ことができた。あの鍵は意図的に机の上に置かれ、殺害目的の人間に目的の
部屋の鍵を取らせたものと思われる。そして自らはその部屋にアクセスできる
部屋の鍵を手にした

鴻巣が行った2階の部屋と犯行現場の袖は窓を介してアクセスができる
つまり2階の窓から予め用意したロープや縄梯子を使い、その下にある窓から
犯行現場に行くことが出来る。おそらくその方法で現場に先回りして殺害した
死体も窓側から襲撃された形で倒れている

わからないのは、殺害方法としてなぜ腕を切り落とす必要があったのか
またどうやって悲鳴や大声をあげさせることなく殺害できたのか
そしてそもそもの殺害の動機は何か

で、メタ的には、なぜエバさんは親友の関わったこの自主制作フィルムに
無関心だったのかがひっかかる。彼女の親友評は生真面目だがそれを他人に
逆手にとられ利用されてしまうような人柄だったことがうかがえるので、
その辺なんかありそう
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:46:54.76 ID:v0S8IQDI0
倒れたってそんな面会謝絶なほど重病なのか?
単に制作煮詰まったからなげっぱにしようとしてるようにしか見えん
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:49:25.62 ID:EUCm5x/s0
>>457
だってまだ探偵すら出てきてないのに無理だろw
探偵と証言と舞台説明ありきのルールだよ

ところで脚本家が倒れて続き書けないのに撮影したの?
詳しく見返してないからアレだけど、行動原理がいまいち謎だな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:49:32.64 ID:GQrh49Ct0
えるたそ折木んちの玄関ピンポンしてもうたな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:52:01.13 ID:3C15t+5YP
>>460
倒れたタイミングが分からんけど
取りあえず脚本出来上がった所まで撮影進めようぜって事でいいんじゃないのかね
じゃあこっから先はどうする?ってのが話なんだし
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:53:14.17 ID:WnpUG7/W0
あそこの撮影した時はまだ倒れてなかったんじゃないのかな?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:54:52.01 ID:Z9nUeLvU0
どうでもいいけど、あのフィルムあれで完成でいいんじゃねえの?
観客に犯人は誰か考えてくださいってふっちゃえばw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:55:05.03 ID:YuNDVK8hO
>>460
新キャラは無し
隠し通路も無し
伏線は全部出てる
これがわかるのは大きいじゃない
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:56:03.92 ID:YuNDVK8hO
>>464
ひぐらしうみねこ方式か
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:57:16.24 ID:Z9nUeLvU0
>>465
殺害動機までわかるんかな?
いちばんわからんのはそこなんだがw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:59:33.82 ID:VIHaq8J00
上映中摩耶花が折木を何度も睨んだのは
うるさいから?それとも嫉妬?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:01:00.31 ID:EUCm5x/s0
いや、だってこれあくまで途中だよ
十戒やらの各種ルールを適用できる以前の話でしょ
あくまで「作者の意図を当てるゲーム」だとするならね

確定してるルールなんて
・素人にも撮影可能な内容
くらいしかない
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:01:00.51 ID:1mxPiwqK0
映画は静かに見ましょう
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:01:06.32 ID:7r1pjLib0
実は犯人を知る脚本家がさらわれたので聞けません
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:03:45.73 ID:edvxWocd0
8話見ました
とても良い感じだったと思います
余計な強調や押し付け的演出を感じず、淡々としているのが好ましく思いました
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:22:03.40 ID:Mo7lKRCO0
今録画した奴見たけど、最初のチャットシーン、『あ・た・し』のHNの奴はホータローの姉ちゃんなんだな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:23:44.90 ID:9jTW3BUcO
暑さに家に戻るほうたろうと迎えにくるえるにワロタ

この作品は謎解きよりこういう描写が面白いね
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:24:41.52 ID:WnpUG7/W0
3DCGのとの組み合わせ手が込んでるなぁ
カメラワークもよくまあ面倒くさい事ばかり手を抜かずにやってるわ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:26:25.27 ID:Z9nUeLvU0
まあ、謎解きは見てりゃ自然に解かれていくわけだしな
筋書きを見せていってくれる紙芝居を見てるのと同じだw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:33:19.64 ID:YuNDVK8hO
>>469
女帝が十戒と九命題と二十則が適用できると保障していた
あれは使えっていうメッセージだろ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:33:51.16 ID:k5sQeW7k0
摩耶花はいい加減苛々すんのやめろよ
上から目線で言う割に他力本願だし
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:35:19.43 ID:goUdy0Nd0
駄目だ棒読みで笑ってしまう
上手すぎんだろw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:36:47.71 ID:t2egFujs0
えるたそは入力ベタ可愛い
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:38:14.66 ID:Z9nUeLvU0
>>478
この作品、キャラクター造形は古くてあまり好感持てないね
話は見ていられるけど
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:38:20.36 ID:+5BpirRB0
今回の導入部はこれまで以上に不可解というか直球すぎてわけわからん
いつも以上に奉太郎も不機嫌というか乗り気じゃないし
まあこれから少しずつ明らかになっていくだろうから最後は全部繋がるとは思うけど
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:41:05.28 ID:PrKoLTr40
うちのほうはまだ放送日が後だから毎回このスレを見てあらすじなど想像してる
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:41:36.57 ID:8D1qM98U0
>>392
そこまで概算してのことだろうさ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:45:10.19 ID:q9uGmbUO0
なんか江波先輩を見たらガンスリンガーガールのヘンリエッタを思い出した
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:50:00.40 ID:EUCm5x/s0
>>477
じゃあ、悲鳴を聞こえさせずに腕を切断することが可能な人物や道具の伏線はない。
よって被害者の演技で確定という線になる。つまり狂言殺人。腕も作り物。
次に動機。作り物の腕と血ノリを見つけたから。
ここは廃劇場の舞台袖。そういうものがあってもおかしくない。
そして、被害者が過去にこの劇場に来たことがある伏線もない。
つまり、突発的犯行。

この後はどうとでも転がせる。
さて、どうか?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:54:11.11 ID:mkWKBn080
十戒や二十則を守らなきゃいけないとかいう思考が既にミステリ素人感満載だなw本郷は
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:57:29.46 ID:cc40Kyjo0
本郷さんに直接聞かない理由が提示されてない。
シナリオに無理がある。
浮かんだアイデアにリアリティーを持たせるテクニックがないな。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:00:41.16 ID:sCGSh5qm0
あの黒髪ロングいいな髪にぶっかけたいわ薄い本に期待だな

意外とパイオツもデカそうだったしロケ中に輪姦されるっていう展開で薄い本頼むぞ!
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:07:37.43 ID:7uh01kB/P
棒wwwwもっと棒使えよwwww
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:08:30.46 ID:JAGQbKSL0
探偵映画を思い出した
あれだと登場人物があれやこれやして最後に間抜けな目にあうけど
これはどうなるんだろうね。
姉絡みっぽいからろくな目に合わなそうだけど。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:08:30.75 ID:usGssVHx0
最後の3人は何しに出てきたんだ
折木いらないだろ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:11:23.82 ID:RwP8HQkBP
昨日のインセプションのアーサーは本物の棒
自主制作映画の登場人物たちの棒はプロの棒
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:15:41.19 ID:8D1qM98U0
プロ棒いいね。引き込まれるわ。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:15:41.58 ID:RwP8HQkBP
>>402
でも、カメラの回し方とかエフェクトとかが、ハルヒ1話の時よりも
自主制作感がパワーアップしててワロタ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:15:43.39 ID:6FmqnbRH0
わざわざageて他作品を貶す
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:15:59.18 ID:6i/5HR9v0
原作どおり愚者つまんらんわ
早く終わらんかな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:18:08.94 ID:a4xfc1fM0
折木奉太郎VS怪盗キッドやらんかな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:18:28.89 ID:yj3A9Rgt0
プロの棒はただ感情を殺して平坦さを出してるだけに感じる
本当の素人は感情を込めようとするもまず照れが大きくでるから、
見てるほうも恥ずかしくさせる
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:18:31.31 ID:OqDVbQC+0
>>486
二十則に死体が無いとダメってのがあったような
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:19:51.58 ID:usGssVHx0
>>498
めんどくさいから帰るんですねわかります
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:27:27.87 ID:a4xfc1fM0
>>501
まあでも怪盗キッドの挑戦状気になります!
で結局ほうたろはやるよw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:27:28.14 ID:hXcH9N1U0
ほうたろは安楽椅子探偵が向いてるな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:29:46.34 ID:EUCm5x/s0
>>500
うん。だから現時点では被害者自作自演の狂言殺人。
そして、現時点での舞台状況から一切展開せず、すぐに探偵が来るとする。
となれば、発見当時は狂言で死んだフリだった被害者が
探偵到着時に実際に死んでいるという状況になる。
つまり、結果的に犯人は被害者以外の全員の共犯ということになる。

全員共謀で被害者を本当に殺した動機も現時点で伏線がないとダメかな?
現段階でのルールは守ってるから、
その後のルール遵守については、
探偵が来たあとに各人の会話で伏線ばらまけばいいと思うんだけど。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:38:32.67 ID:1+upnW/QO
>>448
見下すというか、理解できないんじゃね。
見下すのは省エネじゃないし。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:39:03.21 ID:aYMizYebO
十戒やらなんやらって、厳密に適用しようと思えば世のミステリーの99%が破ってるんじゃないか?
単に「推理物としてフェアな出題」だって意味だけだろ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:39:22.56 ID:APWYm0bX0
>>503
安楽椅子探偵になりたいのになれない安楽椅子探偵志願者っていいよね
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:42:44.67 ID:OqDVbQC+0
>>504
解決編に捜査って含まれるのかな?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:45:55.35 ID:mkWKBn080
>>506
というよりタダのジョークだろ
双子や抜け穴とかって、ノックスが騙されてうきゃーってなって入れちゃったんだと思うわw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:47:56.75 ID:fARNiN9w0
>>506
そもそもノックスさんも守っていないからな
ネタに近いんじゃね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:52:16.08 ID:EUCm5x/s0
>>508
解決編は探偵が来てからじゃなくて、
探偵が「謎は全て解けた」と宣言してからでしょ。

時間差でルール遵守するっていうトリッキーな方法論だけど、
一応矛盾なく成立してると思うんだけど。穴あるかな?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:54:16.84 ID:RtrGlo6u0
声優が棒演技してるなか茅原だけ棒にきこえなかった
普段が以下に棒かわかるなw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:56:29.56 ID:lpN1SHdh0
お前らけっこう推理してんだなぁ
敬礼。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:58:08.74 ID:Gd0P3U1O0
冒頭のPC、数字キーにカーソルキーだのPgDnだのの機能が割り当てられてるなんて変な配列だな。
US配列なのは分かったけど。
結構大型のノートPCでUS配列って時点でも相当マニアックだな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:58:16.63 ID:TSPGSEMV0
女帝が古典部メンバーを試写会に呼んだ理由の改変はちょっともにょったな。
女帝は最初からほうたる狙いだったのだからあそこは端折らなくても良かったんじゃないのかな?
と思った。あのシーンは原作の方が好き
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:58:19.85 ID:VfHGsf4z0
もう一度見直したんだが、
最初の携帯メールは、女帝と脚本書いた女とのやり取りだった訳ね

こんなやり取りするくらいなら、メールで犯人を聞くことはできたはずなんだけど、
敢えて、呆太郎達に推理させたと

そして、気になるのは、
女帝は脚本女へ「最初から適材適所ではなかった」と言うとこ
誰の事? 普通なら脚本女の事だと思うが違うんだろうな
これ伏線なんだろうな…

そして、「お前の望む方向にはならないだろう」というメール

脚本女の望む方向とは?
なぜ望む方向にならない事をするのか?

今後が、面白そうな話ではある
が、これ1回見ただけではとてもすべて理解はできないわ
何度も見る事をお勧めします
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:59:50.34 ID:GZkparvP0
>>512
ハイテンションのキャラも見れよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:01:15.60 ID:hXcH9N1U0
>>514
よく見るとキーボード右上にもPgdnがあるよ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:02:30.57 ID:OqDVbQC+0
>>511
あの映像だけで解けなきゃフェアじゃないんじゃないのかな
そこが疑問
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:05:50.47 ID:OqDVbQC+0
>>516
メールはいろいろ解釈が成り立つ
まだ脚本とは決まったわけじゃないよな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:08:03.03 ID:b5sWHjqZ0
瀬の上先輩が怪しいです!
なぜなら一番犯人ぽくないからです!
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:09:48.39 ID:EUCm5x/s0
>>511
あの映像で起きてる事件に関しては解けてるよ。
あの映像直後の場面転換の間に第二の事件が起きる。
第二の事件は現段階でまだ起きてないから、伏線はまだない、という考え方。
第一の事件と第二の事件の被害者が同じというだけ。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:10:10.63 ID:8BTqL5Dv0
長文死ね
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:10:51.00 ID:mkWKBn080
長文書いてる奴は大体臭いなw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:11:12.80 ID:ZWCK2OeH0
女帝は脚本の結末を知ってて動いてるはず。多分
メールでいう「望む方向」が本来の脚本内容だとすれば
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:13:33.96 ID:EUCm5x/s0
アンカミスった。
>>522>>519宛ね。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:14:36.30 ID:OIK6bNvbO
「何故、江波に尋かなかったのか?」親友の江波に聴いたら全て解りそうなのに…って処がポイントな訳ね。なるほろぉ〜
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:16:13.84 ID:Gd0P3U1O0
>>518
テンキーもついてるなこのノートPC。
どういう趣味なんだ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:21:22.60 ID:2zu67wVNP
原作未読だけど
病気になった脚本家に犯人が誰かを聞くことができない理由も明かされるの?
ほーたろーなら「脚本家が生きてるなら聞けばいい」の一言がなかったのもLじゃないが気になる
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:22:49.57 ID:uXtsACnoP
つーかさ、



















倒れた脚本担当を尋ねれば全て解決するだろ。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:25:50.97 ID:eCkv1QMB0
英題について [編集]

<スニーカー・ミステリ倶楽部>の作品は別途英題がつけられることになっており、『氷菓』、『愚者のエンドロール』にはそれぞれ「HYOUKA」、「Why didn't she ask EBA?」という英題がついていた。

氷菓 - 「HYOUKA」(氷菓)→「You can't escape」(あなたは逃れられない)→「The niece of time」(時の姪)[7]
愚者のエンドロール→「Why didn't she ask EBA?」(なぜ、江波に頼まなかったのか?)[8]
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:26:04.24 ID:WnpUG7/W0
「俺たちにお鉢が回ってきたって事は聞けない理由があるんだろう」と
自然に考えるまでが奉太郎
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:26:23.63 ID:AsgqfaXr0
>>530
脚本ストレスで倒れたのに、普通聞けねえだろって感じじゃね?
常識として
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:27:04.97 ID:EUCm5x/s0
チャットで「あ・た・し」がいた時と「L」がいた時は同一時間上だったっけ?
確かどっちも入室2人になってたから別の時間だったと思うんだけど。
見返すのがめんどくさいw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:27:10.02 ID:TQ787dsWP
>>527
江波が脚本を知ってるのならなぜ話さないのか

もし、江波が脚本を知っていて黙っているなら、彼女は知らないふりをして
ことによって事態が停滞して揉めることを歓迎しているわけだ
すると、親友の脚本者にも、あえて口止めをしているかもしれない
となれば、脚本者とメールのやり取りをしていたあの女帝とやらも
この状況をわざと作った黒幕であり、グルということになるな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:27:35.33 ID:aDY83Gqu0
「原作買って読めば偉ぶれて他の人を低能扱い出来優越感に浸れますよ」
というのをやりたいがためのアニメ化っぽいな〜
角川らしいわw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:27:41.32 ID:OqDVbQC+0
それができるなら試写会自体行われないということを忘れんなよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:28:38.91 ID:dKSYECmE0
3DCG技術は
背景だけで人物は手書きなのだろうか
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:32:02.30 ID:3C15t+5YP
>>534
別だね>時間
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:32:17.56 ID:qnxA0bvY0
アタリのモデルを参考にしながら描く
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:32:36.85 ID:qPooaRnP0
>>530
その中も含めての謎だろ
それに冒頭シーンで携帯にひたすら謝るだけのメール本文もある
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:33:19.21 ID:WnpUG7/W0
>>538
上手く馴染ませてて驚いた
3次元的にとらえる事ができないとあーゆーの難しいんだろな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:35:42.43 ID:TQ787dsWP
>>537
あの試写会は、部外者、第三者に問題を解決させたかったからやったんだろ
当事者が解決すると困るか不都合な、何らかの事情がある
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:35:52.44 ID:ZvYL4SPI0
これから展開される推理は全部あの映像を元にされてるから、そういう意味ではあの映像だけで推理可能
ただし、そんなちょっとしたコマまで手がかりにされてたまるか!って感じる場面もあるかもしれないけど
まあ、映像化されたミステリにはよくあることかも。大切な部分は一応きちんと写ってる
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:37:13.22 ID:VfHGsf4z0
あの映像だけで犯人ね〜
茅原実くらいしか思いつかんわ

理由はかなり弱いが、次のようなところ

なぜ、鍵がある場所を知っていたのか?
なぜ、マスターキーがある事を知っていたのか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:37:20.42 ID:zabWj7jw0
原作知らんけどメタネタやろ。
ほーたろー達の推理自体を撮影して映画にするっていう。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:37:24.47 ID:OqDVbQC+0
>>522
それ叙述トリックじゃね?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:37:50.40 ID:t2egFujs0
>>545
普通はそう思うわな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:38:41.26 ID:usGssVHx0
犯人当てはやっぱ盛り上がるね
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:39:20.81 ID:rmsWJ/0Y0
あの映像だけで推理しろってつらいな。
面倒くさいんで、事故だろって言いたくなる。
演技が棒だから、頭悪そうにみえるし。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:39:24.28 ID:WnpUG7/W0
アニメでメタミステリネタって結構面白いな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:41:55.36 ID:CLMvCxs40
なんだろう。
結構楽しく視聴してるのだが脇役男の台詞回しと声が鼻につく。
つーかほぼそれのみが不快。マジで。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:47:03.12 ID:TQ787dsWP
謎は>>458でFAだろ。他に可能性があんの?

鍵はドアをあけるためではなく、鍵がそれぞれの部屋に対応していることで
鍵の持ち主を特定の部屋に誘導するためのアイテムだろ
犯行現場の鍵を被害者に持たせれば被害者は必然的に犯行現場に誘導される

犯行現場は密室ではない。舞台裏の通路は塞がれ舞台との扉も塞がれているが
窓から出入りできる。窓の外の草は踏み荒らされていないので地面からは侵入してない
上から侵入した。つまり二階の直上の窓から垂らしたロープや縄ばしご等で侵入した
その部屋に行ったのはあの暗い女

あの女は廃劇場にパーティを誘導した人物であり、鍵の場所も知っていたし
机の上に鍵を置いたのもあの女。被害者に特定の鍵を手に取るように誘導もできた
あの村に始めてきたのではなく現場の下調べをしていた可能性が大きいし
極論すれば犯行現場になった建物の内装すら、あの女が予め作っておくことも可能
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:47:28.12 ID:aDY83Gqu0
ここで推理を披露しても、原作既読のデータベース共の肥しになるだけだ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:47:39.12 ID:AsgqfaXr0
推理っていうよりは辻褄のあったしっくりする終わり方を考えてってことだからね
もちろん散りばめられたヒントを使ってだけど
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:48:46.47 ID:+7UnHkc50
女帝ゆかなさん、もうちょっと声は低めでも良かったな。ドMの俺としては
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:49:07.66 ID:VfHGsf4z0
事件があった部屋は密室ということでいいのかな?

あの窓を開けたシーンの意味が良く分からなかった。
あれは密室である事を表現していたのかな?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:49:37.91 ID:TQ787dsWP
謎があるとすれば、どうやって抵抗もさせず悲鳴もあげさせずに殺したのか
なぜ腕を切り落としたのか、血糊のついた金庫箱はなにか

金庫箱はおそらく窓から部屋に侵入する際の踏み台に使用していた
問題は殺し方と腕を切った理由だね
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:51:33.26 ID:EUCm5x/s0
>>547
ダメかw

>>553
そもそもあんな弱そうな女があんなごつい男をどうやって殺せるのかという大きな問題がある
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:51:43.34 ID:AsgqfaXr0
この話も解決編になったら文句出そうだな・・・
なんか熱心に推理してる人いるみたいだし
なんか可哀想・・・(´・ω・`)
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:53:43.47 ID:EUCm5x/s0
うみねこで鍛えられてるから大丈夫だよ☆
全てを許す広い心を獲得した
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:56:16.80 ID:TSPGSEMV0
>>561
同志よ!!
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:56:16.88 ID:4WyEVRvx0
>>557
鍵外したりせずに窓あけてなかったっけか?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:56:53.42 ID:mkWKBn080
>>559
それは不意打ちでイイんじゃね?
顔見知りなんだし
凶器で最初の一撃入れたら、男も女も糞も無いだろ。普通gdbrで逃げるよ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:58:14.72 ID:AsgqfaXr0
>>561
ううう・・・(;_;)
頑張ったんだね・・・
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 11:59:26.06 ID:mkWKBn080
>>561
じゃあ次は摩耶雄高読もうぜ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:01:20.12 ID:lpN1SHdh0
わかった
海藤は手首を切って自殺したんだ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:01:21.17 ID:WcPyH1x10
本来、古典部ってどういう部活なんだろう
ぐぐっても現実の部活は見当たらないみたい
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:01:44.10 ID:wfvPBM4f0
>>325
それを作中で誰も指摘しないのが不自然なんだろ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:03:12.13 ID:ihVqq4KE0
未読だけど
ビデオを撮ってる奴が怪しい

ド定番で悪いが
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:03:25.41 ID:WcPyH1x10
>>120
学校史の本の貸出表にも名前があった人だよね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:03:54.09 ID:8QZjntk20
鍵がかかってるって言ったやつが犯人だろ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:04:51.76 ID:OqDVbQC+0
>>572
鍵まわしたら閉まっちゃうじゃないか
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:05:45.26 ID:VfHGsf4z0
>>563
と言うことは、やはり窓から進入したということか
事件があった部屋は、窓のすぐ下に草があったから一階だろうと思われる

すると、犯人は一階を調べた誰かだ…というのはどうかしら
二階を調べてたら一階に行って事件を起こし、二階に戻るなどという時間はなかったと
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:08:14.17 ID:lpN1SHdh0
沢木口先輩の長いスカートが可愛すぎる…
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:10:53.13 ID:EUCm5x/s0
鍵取ったの被害者が最初だよね
マジシャンズチョイスも使えない
誰でも良かったのなら分かるけど、動機が……

>>570
それを許すとして、
カメラ固定にして、誰もいないすきに残ったマスターキー取れば犯行可能だろうけど、動機がさっぱりだ
ナレーションにノイズが乗ってれば、カメラマン=ナレーターで
「面白い映像が撮りたかった」とかでいいと思うけど
ナレーションはアフレコっぽいんだよな

とにかく動機になりそうな要素が誰にも見当たらない
これが一番の問題
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:10:55.57 ID:ihVqq4KE0
ビデオを固定して
入り口から外に出る
窓から中に入り
内側から鍵を開けて、引き入れて殺し
また鍵を掛けて窓から外に出て入り口に戻る

こんなとこかなぁ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:14:44.33 ID:2zu67wVNP
そういえばAnotherは十戒の一人二役に反していたな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:16:34.02 ID:hXcH9N1U0
ボロ屋だったが屋根でも落ちてきた感じじゃないよな 
てか切断された腕側ちゃんと映ってたっけ?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:16:46.92 ID:VfHGsf4z0
>>576 ほほー 良く見ていらっしゃる
動機ね〜  動機はなかったというのはどうかしら
腕を切り落とすのは、だれでも良かったと

よくあるじゃない?
理由無き通り魔殺人みたいなのりで… 無理か

とは言え、この映像だけで動機を見つけるのは無理でしょ さすがに 
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:18:09.00 ID:9waQ6yFF0
アカザーさんブリッ死
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:24:19.09 ID:EUCm5x/s0
返り血のついた金庫ってのが見つけられない
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:26:19.67 ID:IMKRMNpa0
エルは可愛いけど主役がマジで糞だな
こいつ見てて腹立つわ、そんな面倒くさいならもう死ねよ
その方が省エネだわ
あと謎がズコオーーってならないように祈るだけだな
主役はもういいよこんな感じ悪い奴久しぶりだわ早く死ねよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:27:19.99 ID:oaZn175x0
脚本家や犯人を知る人間が保証しない限り十戒が保証される事は無いので
映像を元に十戒が守られていない事を示す→十戒が保たれるように折木が改造
って話かもね
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:28:26.68 ID:+7UnHkc50
あ?何言ってんの、奉太郎可愛いだろ…
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:28:53.28 ID:b5sWHjqZ0
わかった!
クラスのみんなはこの出し物に乗り気じゃなかった
心優しい本郷さんは女帝のいないクラスをうまくまとめようとしたんだけどうまくいかなくて倒れてしまった
本郷さんの親友である江波さんは本郷さんを気遣ってこれ以上本郷さんに無理させたくなくて聞けなかった
女帝のメールの相手は江波さん?のような気がする
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:29:02.81 ID:HYwJ6E0EO
>>578
超自然現象に超能力だしそこら辺は些細なことじゃ…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:29:31.13 ID:VfHGsf4z0
>>582 扉が開いた金庫らしきものはあったけど、血はついていなかったね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:30:25.59 ID:k5sQeW7k0
古典部はこれからも折木の推理頼りなん?
たまにはえるたそ達が自力で解くとかないの
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:30:54.51 ID:IMKRMNpa0
>>585
あ、そうですか・・・
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:33:38.82 ID:zabWj7jw0
>>578
十戒無視の自称ミステリーだらけだしw
まあ十戒が時代遅れなのも事実だけど。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:35:05.48 ID:Dlwtcatg0
いや、クラスの連中は映画作成自体にはむ乗り気だったんじゃ?
それが脚本が途中退場した理由に関わってる気がする
入須先輩はミステリー映画なんて止めたかったみたいに言ってたし
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:36:55.63 ID:VfHGsf4z0
>>586 それだと、
愚者のエンドロール→「Why didn't she ask EBA?」(なぜ、江波に頼まなかったのか?)[8]
の意味が分からなくなるよ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:37:54.86 ID:IuTedSjG0
7.長編小説には死体が絶対に必要である。殺人より軽い犯罪では読者の興味を持続でき
ない。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:38:30.64 ID:/4uu4ju1P
>>589
さあ、どうなるでしょう。そこがお楽しみです
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:38:42.53 ID:lpN1SHdh0
次回予告でばんばん死んでたけど
作ってた映像はほんとに今回分だけなの?
探偵志願役の推理と想像ってことか?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:38:49.73 ID:zabWj7jw0
脚本と撮影が同時進行ってのが味噌だな。
脚本やってる子が、撮影途中の段階で自分の脚本の穴に気付いたんだよ。
で、取り返しがつかないと思って未完に追い込むために仮病w
598ハルヒ.N:2012/06/11(月) 12:39:37.56 ID:yA2J4VqI0
はいはい、アニ名探イ貞のハルヒ.Nが氷菓スレに来たわよw
ようやく映画回なのねえww
aとかdとかは正直、割とどうでも良(ryw
さて、問題の自主制作ミステリー映画の登場人物は以下ねww

◇2年F組有志

山西みどり・・・青服、ピンク・リボン、茶髪
杉山二郎・・・紺服、黒眼鏡、黒髪
瀬之上真美子・・・ベージュ服、デコ広、茶髪
鴻巣友里・・・灰服、片目隠し、黒髪
勝田竹男・・・茶服、ボサ髪、茶髪
海藤武雄・・・白シャツ、角刈り、茶髪
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:41:07.46 ID:DqtVK2760
なんつーか、無理に話題作らなくても良いんだよって感じの話だった
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:41:21.74 ID:knaTYCG+0
>>598
お前すっげえ目が離れてるなw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:42:58.46 ID:yVjP8bNY0
>>596
事件編の本は書けるけどどうやっても推理編を書くことができない。
よし、名探偵と噂の奉太郎に推理させて、そのままパクっちゃおう!
ってのが女帝の企み。
最後の探偵役の人たちってのは、最初から映画の役としての探偵に
選ばれてた奴ら。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:46:53.60 ID:ZnC1wp/l0
一番楽しみなアニメだけど
ここで語るより本編早よ見たいって感じなんだわなw
603ハルヒ.N:2012/06/11(月) 12:49:23.42 ID:yA2J4VqI0
この映画の中でタヒんだのは、リーダー格の海藤武雄ねw
で、私が犯人だと推定するのは誰かと言えば、無口で平坦な
喋り方の女、鴻巣友里よww
材料は3つ有って、1つ目の材料としては、どう言う訳か彼女は
館の鍵の在り処を知って居ると言う事w
2つ目、鍵を分け合う時、それをテーブルに置いたのも彼女だ
と言う事ww
3つ目、もし見取り図に有る様な館1階の奥の左右の袖を繋ぐ
通路が、映像の様に犯行当時も塞がって居て抜け穴など無い
と仮定すると、犯人は2階の右手に有る照明調整室の窓から
真下の上袖(右側の袖w)へと移動したと考えられる事w
無論、これだけでは公判は維持出来無いけど、一応、重要参
考人として第1にリスト・アップするには十分ねww
鴻巣友里には警察署の取調べ室に任意でお越し願って、館の
2階で何をして居たのか、供述して貰いましょうww
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:49:44.87 ID:VfHGsf4z0
>>601 それって、十戒をきっちり守っている、という前提無視だよ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:52:21.63 ID:rd7BSSPk0
つうか、女帝の中の人の人選は何とかならなかったのかな?。

そのうち自分のことを"わらわ"とか言いそうで恐いわ。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:53:05.63 ID:sk2iSrVr0
ここで真面目に予想してる奴が
次回のオチにぶち切れる展開まで見えた
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:54:27.81 ID:+BP6IGWL0
>>605
桑島のイメージだったけど、ゆかなも別によかったと思う
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:55:14.70 ID:lpN1SHdh0
このアニメは将来どうなる、みたいなチクリとくるような、耳の痛いようなことを混ぜてくるな
高校生ものでは珍しい、そういうのは大学生が考えるもんだ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:55:26.11 ID:EUCm5x/s0
ハウダニットのみに注目した場合でも、
周到な下準備で二階から一階に行けたとして、
一階から二階に戻るのは相当きついね
身体に痕跡ひとつ残さずってのは特に無理があるような
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:56:06.47 ID:yVjP8bNY0
あの映像からまともに推理をしようとしてる奴らは、まとめて女帝に踊らされてる
奴らだなw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:56:57.69 ID:yVjP8bNY0
>>604
氷菓自体が十戒否定だし。
だいたい今時十戒拘るのもどうかと思うよ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:57:14.44 ID:HYwJ6E0EO
>>601
オチが決まってないのに事件編書けるっておかしくね?
なにも先考えてないんだからなんの意味もないよね
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 12:57:17.16 ID:2YZr5ZN6i
とりあえずえるちゃんが可愛い
おっぱい見せてもっと
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:00:34.21 ID:yVjP8bNY0
>>612
完璧主義過ぎて何をどうかいてもご都合主義に見えるんじゃね?
だったら実際に推理させた方がリアリティが出るっていう。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:05:05.82 ID:matLFYUm0
データーベースは答えは出せないの意味が分からない
十戒ってなんだ→○○だよ
それは答えじゃないのかと
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:08:26.29 ID:gcuAvtlB0
L:層なんですか?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:09:30.54 ID:rmsWJ/0Y0
>>615
厨ニ病だろ。
高校生だけど。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:09:43.59 ID:b5sWHjqZ0
江波さんの態度みてると誰かと誰かに軋轢があったようにみえるんだよ
文化際で仲が悪くなる原因ってクラスがまとまらないことかと思ったんだけどどうやら外したみたいだぬ・・・
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:09:50.44 ID:AsgqfaXr0
>>612
本郷の中ではオチまで決まってたんだよ
ただいろいろあって、いろいろあるんだよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:11:55.55 ID:VfHGsf4z0
やはりこれは、女帝がすべて仕組んだことに違いない

事件編の映像から犯人を推理してみよう、というドキュメントものを撮るつもりだった
しかし、探偵役のやつらがどうも使えそうにない

探偵役が「適材適所」ではなかったのだ
(冒頭で女帝が「最初から適材適所ではなかった」とメールしている)

だから、氷菓の件で活躍した呆太郎の推理力を期待して、呼んだと
621ハルヒ.N:2012/06/11(月) 13:12:38.17 ID:yA2J4VqI0
>>603の推理の基となったシーンはこの辺ねw
米澤穂信原作、京アニ製作の氷菓アニメ版第8話から引用ww
ちなみに、私は1冊も原作読んで無いわw
ハルヒの原作本に愚者のエンドロールの広告が載ってたか
ら知ってるだけでww

館の見取り図
http://iup.2ch-library.com/i/i0659124-1339387673.jpg
鍵配布
http://iup.2ch-library.com/i/i0659123-1339387673.jpg
有志散開
http://iup.2ch-library.com/i/i0659122-1339387673.jpg
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:14:15.16 ID:EUCm5x/s0
実は脚本は完成してたけど
オチを否定されたからもう書くの無理っていう展開はどうか?

ブレアウィッチみたいに派手なオカルトにしたい連中 v.s. 地味だけど十戒二十則九命題原理主義本格信仰者的な構図に
調停者たる女帝が関わってきた、的な
それだと脚本家の人物像がずれてくるか
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:16:43.19 ID:3C15t+5YP
>>615
それは単なる知識(データ)でしかない
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:17:34.09 ID:oaZn175x0
>>615
間違いが怖くて確定した答えしか示せないチキン野郎だから仕方ない
対照的に折木は不確かなものに間違いも覚悟で挑むキャラぽいけど
答え合わせをしないチートのせいで間違いが少なく見える
良いテーマを台無しにしてる感じ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:22:21.29 ID:mumSWih/0
脚本の本郷は人が死ぬ話を書きたく無かったのだがクラスが勝手に切られた腕の模型を作ったりして障害事件が殺人事件になってしまった
小心者の本郷には小道具班渾身の作品を捨てるようには言えず倒れた(適材適所では無かった。お前の望む方向にはならない)

女帝の目的はウケ無いこと確実の本郷案を却下して名探偵と評判のホータローを利用して優れた脚本を書かせること
女帝に君は特別な人間だとおだてられてホータローが推理した脚本は面白いと評判になるが
それは本郷の意図した脚本では無いだろうと古典部メンバーに指摘されてしまう
ホータローは利用されたことに気付き女帝に怒りをぶつける

タロットが力なのは女に良いように使われるという暗示
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:23:17.57 ID:yVjP8bNY0
>>615
それは意味を知っているだけで答えを得たことにはならないんだよ。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:24:39.12 ID:yVjP8bNY0
みなさん、確かめずにID:mumSWih/0をNGにしませう。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:25:07.01 ID:AsgqfaXr0
バレ見たくない人は退避したほうが良さ気な雰囲気になってきたねw(´・ω・`)
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:26:15.59 ID:3C15t+5YP
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:26:46.55 ID:mkWKBn080
>>628
お前もいらんこと一杯言ってる訳だが
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:27:55.25 ID:WnpUG7/W0
>>629
ほんまに嫌なんだろなw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:29:11.28 ID:AsgqfaXr0
>>630
(´・ω・`)
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:29:41.64 ID:yVjP8bNY0
>>629
そういえば悟郎の中の人だったなほーたろー
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:29:42.21 ID:/9tCSmGQ0
相変わらず推理する題材がつまらなさすぎるよ・・・
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:33:31.17 ID:EUCm5x/s0
お前らがみんな実は答え知ってるんだとしても俺は推理するぜ
こういうのは原作を当てたら勝ちってわけじゃないんだ
原作に拮抗するようなアイデア出せたんじゃね?って自分に納得できればそれでいいんだ

まぁ何となくでも答え知っちゃうと一気に発想鈍るんだけどな(´・ω・`)
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:33:37.79 ID:b5sWHjqZ0
とりあえずNGにはしといたけどもう読んじゃった
もう忘れたから別にいいけど
637ハルヒ.N:2012/06/11(月) 13:34:02.96 ID:yA2J4VqI0
>>625、もしそれが原作の展開だとしたら、あんたはカンニング
をして良い点取って得意がるだけのク○ヴァ○野郎ねえw
そんな事は誰にでも出来る訳だしww
重要とされるのは回答を見ずに正解に辿り着く能力なのよw
端的に言うと、てめーなんざお呼びじゃねーって事ww
ネタバレ厨とか原作原理主義の原作厨よりもウザい連中w
回線切って首吊るとかしてタヒになさいねーww
あー、実際旅立つにしても、移動する車両の前に飛び出すと
か、他人に迷惑を掛け無い様にww
そもそも、存在する時点で価値マイナスな訳だしうぇw
ぷぎゃwww
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:36:19.57 ID:oaZn175x0
原作未読のミステリ好き視聴者の情熱を斜め下に裏切り
ほろ苦い思いをさせる奉太郎賛美アニメってことかw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:36:26.44 ID:cAOEPiFS0
いちいちキャラの名前が面倒くさいアニメだな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:37:22.80 ID:yVjP8bNY0
>>639
西尾維新よりはマシだろw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:41:27.51 ID:4WyEVRvx0
決勝進出の水谷翔君は何か関わってくるのだろうか?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:46:21.60 ID:oaZn175x0
>>635
角川にパクられるというオチ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:46:52.40 ID:WcPyH1x10
舞台を通じて下手側と行き来できるんだな
密室は崩れたか
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:49:16.19 ID:6i/5HR9v0
この作品全然ホロ苦味なんてないよなw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:52:35.12 ID:DqtVK2760
同じ内容でホタルノヒカリの作風で作ったら何話持っただろうか
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:53:12.00 ID:EUCm5x/s0
まず鍵の場所知ってる云々の前に
廃劇場に鍵が掛かってるかもって発想が凄いな
ちょっと見取り図眺めただけで建物の構造を全員把握してるのも
学生脚本家の未熟さを表現してるのかも知れないけど、
逆手に取れるんなら取りたいもんだよね

実は全員個別に来たことがあるけど、
お互い事情があってそれを黙ってるってのも面白いかも
それで推理の何が進むってわけじゃないけど
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:53:25.29 ID:WcPyH1x10
ホロ苦味があるのは狼と香辛料くらいし
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:56:02.97 ID:EUCm5x/s0
最終回でえるが新キャラ・俊介くんと付き合ってることが判明したら
まるでかぼちゃをつまみにワインを飲んでるようなほろ苦さじゃん
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:56:05.73 ID:DqtVK2760
>>645
ホタルノヒカリじゃねぇ
虹色ほたるだorz
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:56:18.80 ID:mXKssdND0
>647
だじゃれが言いたいだけだろそれw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:56:27.42 ID:TSPGSEMV0
羽場先輩「おまえ(本郷)のそのふざけた幻想(ミステリー)をぶち壊す!!
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:57:03.61 ID:yVjP8bNY0
>>647
滅びろ!
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 13:59:37.24 ID:mXKssdND0
それにしても、なんで七崎、もとい入須さんは「アイリス(ギリシア神話の女神)」なのに
江波さんは「エバ=イヴ(最初の人間の片割れ)」なんじゃろか
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:04:52.88 ID:gcuAvtlB0
映画を見せる理由を後で言うのは効率的じゃないな
まぁ最初に言いたくない理由があるんだろうけど
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:07:47.24 ID:DqtVK2760
犯人は頃された役の人に決めて貰おう
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:19:50.72 ID:oaZn175x0
普通なら台本の検証と他の出演者への聞き込みから始めるべきだと思う
探偵役が出ててるけど個別台本や脚本家との親密な交流とかがない限り優先順位は低いよね
その辺の説明は来週やるのかな?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:20:23.98 ID:B2r2MaGJ0
未完成の映画の犯人を推理する映画ってことなのか?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:21:48.10 ID:yVjP8bNY0
>>654
最初のちゃっとのやりとりで、女帝はえるたそ達を「躍らせる」意図
があるのがわかるから、当然真相を全て話しちゃうと「躍」らせたことにはならんだろう。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:22:16.75 ID:Yod140J60
真夏にチョコレートはまずいだろう・・・ 悲惨なことになりそうだ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:22:23.39 ID:E3uXXvdM0
映画は完成させる
絶対にだ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:23:32.56 ID:VfHGsf4z0
どう考えても犯人は茅原実だよな

1.鍵のある場所を知っていたこと
2.事件があった一階の部屋に犯人は窓から進入したとするなら、犯人も一階を調査した方が犯行を起こしやすかったこと
→茅原は一階の部屋を調査している

662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:24:51.26 ID:yVjP8bNY0
>>660
絶対に許さない

犯人は中の人が小清水なキャラ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:26:42.41 ID:IXFoPdWz0
女帝の声が思ったより可愛かったw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:26:42.69 ID:3C15t+5YP
>>660
キョン乙?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:26:57.76 ID:gcuAvtlB0
>>658
こういう場合”何故「踊らせる」か?”ってとこが重要だと思うけど
このアニメ微妙に微妙なオチばかりだからあまり期待できんのよね
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:27:02.99 ID:luXwhX780
中居は許されない

曲解して伝わり、真実がわかっていてもネタで小清水許さないという人多すぎるw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:29:22.53 ID:knaTYCG+0
>>661
      .イ . . . . . . . . . . . . . . / . : : : :}、
    / . . . . . . . . . . : : : : : : :{. : : : : :/ハヽ
   /  . . . . . . . . . : : : ァ=ァ 一 、 :__ノ:/: ノ ハ
  ./  . . . . . . . . : : : //. : . : : . :`:┬‐ く : : : i
  /: : : : : : : : : : : : : /. : : : : :/ : . . : : : : i: :ヽ: : !
 /: : : : : ,     ,: :/: : //′ : . . : リ : : }: : :.!: :|
./: : : : : /: : : : : : |/ :メ廴.__i. :{: :  : /: . リ: : . |: :!
: : : : : :/: : : : : : : {ァ=チミ,ィ |:丁: . :/: :/ /}!: :} :.!: :!
: : : : :/ : :: : : : : 从. {i:::::ぅiミ| ハ: /ノ/ィ个ト/:..人 !
: : : :./ : : : : : : : i ^`ー'′{ イフ.ィチ=ミ}イ/:/: i|`
: : : /: : : : : : : : i{         /´ {:::ジノ'}イ: . l|
: : /: : : : : : : : 小、        ,  ` ¬^/}ノ : . l|
. /: : : : : : : : : : |       ___,   υ /:/イ : . リ
/: : : /| : . . . . : ト.   く   }     爪: l| : . ′・・・・・・(まさかこんなに早く釣れるとは)
: : : /: | : . . . : i | \  ` ¨´   ..イ:} : : l| : i|
: : / /:| : . . . : l |    ` ァ. ァ≦: : / :! ′{: . |!
,厶イ7| : . . : . l |     /: :/イ: : : / /}:i : :|: : .{
   《 | : . : | : l:{    , ` <、: : / /:i l| :| .|
   `| : . : | : :i|        }>z廴:| !| : : : . i
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:30:28.32 ID:VfHGsf4z0
>>661の続き
3.調査する部屋を意図的に割り当てることができたのは、茅原だけということ
→それぞれ各自が鍵を選んでいたが、目の前にある鍵を取っただけ
 鍵を各自が取りやすいように目の前に並べたのは茅原
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:32:35.12 ID:WcPyH1x10
>>659
「お口で溶けて手で溶けない」ヤツに決まってる
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:34:10.88 ID:VfHGsf4z0
>>667
え? 違うのか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:35:25.11 ID:WnpUG7/W0
ゆかな

氷菓の放送、始まったみたいですね見て下さった方ありがとうございました。
入須先輩、結構凄い人ですよ(*^-^*)
http://now.ameba.jp/from-yukana/

ゆかーな!
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:36:03.41 ID:TSPGSEMV0
今回のラストで探偵志願者3人そろい踏みしてたけど
次週どうやって話を聞くのかが楽しみだ。
まさか三人同時に意見を聞くとは思えないし別室で意見を聞くのかな?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:36:53.67 ID:Z1el4NGhO
京アニのCMって化物語の一話のアバンと雰囲気が似てるな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:36:58.35 ID:gcuAvtlB0
>>672
別に三人同時でええやん
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:41:22.42 ID:yVjP8bNY0
>>665
まあ、ああいう話の持って行き方をしないとほーたろーちゃんが動かないって
事なんだろうけどw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:41:40.52 ID:B1/yQYjL0
密室殺人の目的って何だろう?
普通は自殺に見せかけることだよね。

また、犯人だとバレないために、その犯行が
外から来た人の通り魔的犯行に見せかけるよな。
(今回のケースだと、窓を開けるとかね)
何故わざわざ、疑惑が自分にも来るような状況で
犯罪を犯したのだろうか?

気になりますw
金田一やコナンでもこういうことあるよね。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:43:47.27 ID:TSPGSEMV0
>>674
三人が同じ意見を持っていればそれでもいいだろうけど
テンでバラバラだったら話の収集が付かないだろ。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:44:32.68 ID:+7UnHkc50
来週は沢木口さんが一番楽しみだ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:45:53.59 ID:N9zRtFaI0
今回糞つまらなかったな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:46:41.02 ID:gcuAvtlB0
>>676
金田一とかだと大抵過去の事件の怨恨で
被疑者を集めて同じ状況を作って過去の犯行を自白させるのが目的だったりするよな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:47:50.32 ID:4cWTVd0Q0
出題だけされて面白いわけがないからな
面白くはないが続きが気になった
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:48:43.99 ID:gcuAvtlB0
>>677
別々に聞いても結局は話し合って事件の真相を解明しなきゃならんのだから同じ事じゃね
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:51:42.11 ID:GV8OCe+O0
>>672
みんな居るとこで3人に順番にしゃべらせて、3人が突っ込み合うんだと思う
各々ケチの付けあい合戦になれば検討する時間も削れるし
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:53:11.68 ID:/54dkyvO0
瀬之上真美子ちゃんかわいいな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:53:25.81 ID:IXFoPdWz0
なぜ倉庫の中に手洗いがあるのかわたし気になります
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:57:03.03 ID:VfHGsf4z0
高校生の自主制作映画でよくあんな廃ビルが使えたものだ
撮影許可など取っていないのかしら
私気になりますわ〜
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:58:35.04 ID:yVjP8bNY0
地権者は居るだろうから、完全な不法侵入だね。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:59:29.47 ID:IXFoPdWz0
>>684
調べた部屋が使えないことを伝えるポーズがおかしかったw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:03:59.48 ID:cELLCPSxO
いくら学生だからってあんなわざと過ぎる棒読みするわけないだろ。

あれが真相と関係してそう。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:04:29.15 ID:hXcH9N1U0
夏休みしかあの撮影場所に行けない みたいなこと言ってたね 
どういうとこなんだか
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:06:57.44 ID:ihVqq4KE0


ほうたる「あのイリスとかいう糞女、マジうぜぇんだよ」


692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:07:29.26 ID:gcuAvtlB0
あのボロさから言って取り壊し予定がありそうだな
あるいは季節的な理由があるのかも
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:08:42.52 ID:WJtDoOs/0
犯人はカメラマンだろう
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:12:46.72 ID:6FmqnbRH0
               /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
              /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
               l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
              ,!;:;:;:;:;:;:;:;:__;l__;:;:;:;:;:;:;:l
             ム;:''"´ ̄__;:;|;:;_~`丶、!             /l(O)ヽ
             ,{__, ィ''"´ r‐っ  ̄ r-、丶、;:;l           /  ヽ_ 。'
            ,'ミミ:::::ゝ , .  ̄:.    ``′,}:`i!         /:::::::/::::ヾノ
           ,'ミミ:::/ ,. -‐- 、:.   , - 、ヾ:::l        /:::::::::::l´:://
           lミ:::::' ,:' ,ィヌニ>,:' : ィヌゝ、゙i::l      /::::::::::/ヾ:ノ
          〃ヘ:::j :.  ‐ '" ,. ヽ` ニ   !:l     /|:::::::::/::::/l
          {に}ハ::, :.:.:.:..   (r:、 ,、〉    l:ハ   /|/:::::/:::://  
          ヽいjl::', :ヽ    ,' ; ヽ  ノlノ}   l:::::::::::::/::::/:(
           丶-ltツ .:.: l:.:  ,r'ニ=ニ、 ゙i,   i_ノ   _',:::::::/:::,..'.___|::::|   体が求める…
             l  、:.:.l:.:  ` ''―''" 、 /    `',/:::/:::(_| ::l )    殺人という快楽を
             ト、、ヽ丶、:.:..   ノ:/    ,- ' /::::...、:'、/:://
            ,(ニヽミミ=、、::.::.::.::''"/      ⌒`l,,.-'''")x', :::.',
           /:.:.:.`ヽヽ、:.:.:  ̄  ,!      /  /ox、''''"~´)
   ___,,r―'‐-- 、、:.:\\:.:.:.   l、    {  ノ',xxx,,`- ''''"´〕
/"´⌒丶:::::::`ヽ、``ヽ、::::::`ミニゝ丶、  八    /  〕l::::',xxx "(''''"´〉
:::::,r―-、:ヽ::::::::::`丶、`丶、::::::::::::``7=く、L,_ /   i.l::::',xxoxx',::::',
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:15:23.15 ID:RWIzav9R0
奉「人が死んでんねんで!」
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:15:25.16 ID:IXFoPdWz0
>>690
脚本の都合上、夏場でないとダメなんです。
697ハルヒ.N:2012/06/11(月) 15:15:30.02 ID:yA2J4VqI0
>>689、分から無いわよw
あれが実力なのかも知れ無いしww
特に人の声は音量が足らずに拾え無い場合も有るから、
高枝切りバサミの先にマイク付けた様な録音機器が無い
と、どうしても台詞をはっきり収録する為に棒読み調にな
らざるを得無いと言う事も有るでしょうw
その手の制作設備のレベルがそのまま作品のレベルに
なってしまうと言うパターンww
色々な物のダメさが全体へと波及して、一見の価値有り
とは言え無いそれになるのは、とてもとても悲し(ryw
映像作品のクオリティを決めるのは、役者の演技力だけ
では無いと言う事ねww
カメラ・マイクの性能やら編集設備・能力やら台本の構成
力やら小道具のリアリティやら、数え上げればキリが無い
けど、端的には不自然な言い回しはアレw
もっとも、私は映像制作に付いてさほど造詣(ぞうけいw)
が深い訳では無いから、多くは語ら無いわww
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:18:54.98 ID:B1/yQYjL0
>>690
そりゃ電車やバスで数時間かかるような場所なら丸一日かかるし、
土日といっても部活がある人がいて、夏休みぐらいしか都合も合わないんでしょ

秋になると、山の紅葉は早いしね。
通しで室内撮影じゃない限り、背景がおかしくなるよね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:21:47.74 ID:3FhKOifl0
2,2,1,1で手分けして探索してたけど、常識的に考えたら1人で行った奴が犯人にならね?
というかあの場で犯人が誰か答えだせって言われたらそれだけの根拠で犯人認定して俺は帰る。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:22:02.15 ID:8CC57Sgg0
地主揃いだからどこかの家の敷地内の廃屋じゃねーの?
進学校設定だかお嬢様だかなんだかしらんが、聖地絡めておいて
やってることはタブロイド紙やヲチスレと一緒とかエグイ事するよな
他人を食い物にして天使とかマッチポンプにも程があるわ
Wikiのえるの項目の
他人の感情までには土足で踏み込むようなことはせず、ある程度の節度はわきまえている。
とか奉太郎を利用してメシウマしてる痛さを倍加させるだけだろ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:25:36.72 ID:IXlCu9piO
ゆかなはC.Cボイスじゃなくてセシリアボイスでしゃべってほしかったよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:26:25.95 ID:/wIthh3C0
「女帝」にあの声で合うか?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:27:20.09 ID:TSPGSEMV0
ゆかなはどうしてもキュアホワイトのイメージが抜けない。
俺は黒派だったが
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:28:41.44 ID:rv/nXc+90
ゆかなはフルメタから引っ張ってきただけだし
合ってるとかそういう話じゃない
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:30:00.79 ID:knaTYCG+0
高校の部活としての自主制作なら
顧問が許可取ってたりするんじゃないの?
ゲリ撮する度胸なんて普通の人間はあまり無い
普通はな
ただ自主映画撮るような奴なんてどっか
イカれてる奴ばっかりだけど
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:30:15.34 ID:mXKssdND0
>702
最後まで見れば判るよ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:31:41.40 ID:fc6lWwSk0
この話、ちゃんと十戒や20則に従ってるの?
(誰が犯人かはネタバレスレじゃないから書かなくていいけどさ)
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:31:58.57 ID:B1/yQYjL0
>>705
部活ではなく、クラスでしょ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:32:08.34 ID:/1tO1Tv00
>>704
ばかなの?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:33:08.59 ID:/XFeZ9H20
よくわからなかったんだけど
先輩はなんのためにビデオの推理させてんの?
推理通りに続き撮るつもりなの?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:36:19.94 ID:2zu67wVNP

   自  殺

   自  殺

   自  殺

   自  殺

   自  殺

   自  殺

   自  殺

712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:36:44.61 ID:B1/yQYjL0
十戒と20則って、どこかにあるかな?

先生の教科書間違いのネタが下らなすぎたおかげか、
このネタならひどいとは思わないなあ。
しかし、高校生の素人演技だから棒読みにさせたいのは分かるが、
あそこまで棒読みにはならんだろ。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:37:21.35 ID:IXFoPdWz0
あの劇場と土地はもともと遠垣内家の財産なので彼の親戚である鴻巣さんがとってもイカ臭い、もとい、きな臭いです。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:37:50.09 ID:knaTYCG+0
広橋が怪しいな
あの場でマスターキー持ってたから、
取りに行くって言い出した茅原に反応して
付いて行った
んでほんの少し先回りして持っている鍵を渡した
715ハルヒ.N:2012/06/11(月) 15:38:10.13 ID:yA2J4VqI0
>>699、館1階の左側に行った山西みどりと勝田竹男が犯人で
無いとはまだ言い切れ無いのよw
館1階奥の左右の袖を繋ぐ通路が一応塞がってるとは言って
も、それらを比較的簡単にどかせるなら、被疑者リストから外
す訳には行か無い訳だしw
とりあえず鴻巣友里が1番怪しい動きをしてるってだけで、むし
ろ、残りの5人全員が犯人なのではとすら思えるわww
公判を維持出来無いと言うのは、自殺の線やら山西・勝田らの
関与が否定出来無いからねw
通常人の思考レベルとしても真犯人では無い可能性が有るの
に、合理的疑いを差し挟む余地が無いとは、全く言え無い物ww
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:40:34.25 ID:mXKssdND0
>710
最後まで見れば判るよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:41:36.73 ID:mXKssdND0
>712
> 十戒と20則って、どこかにあるかな?

きみの目の前の箱は、なんのためにあるんだい?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:41:57.21 ID:TSPGSEMV0
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:44:25.43 ID:/XFeZ9H20
2回目見てきたけど
続きを古典部に書かせるつもりかって質問に
そこまで頼まないとか
続きを撮るのかって質問にわからないとか
推理させる意味が分からないな
依頼を受ける古典部もよくわからない
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:44:41.76 ID:jQV4I5FO0
脚本書いた人に聞きに行かないのは何でなんだ?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:45:22.19 ID:KfN50ljJ0
>>712
全員「よだれアニメ」みたいになるのが一番リアルかな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:45:40.00 ID:B1/yQYjL0
>>718
ありがとう

ノックスの十戒を読みながら
「Another」を思い返してしまったよw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:48:15.87 ID:mXKssdND0
十戒にしろ二十則にしろ古典名作ミステリはことごとく抵触してるから
携帯小説書く参照くらいにしかならんしなぁ

あとは厨二病こじらせた自称ミステリヲタクが、作家さんこき下ろすための
へりくつに使うくらいか
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:49:02.30 ID:/XFeZ9H20
先輩が何か企んでやってるにしても
あれで古典部が納得して依頼を受けるってのは無理がある
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:52:48.87 ID:VfHGsf4z0
犯行のあった部屋に階段のようなものがあったが、あれ何?

見取り図を見る限り、部屋に階段なんてないと思われ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:53:48.49 ID:gcuAvtlB0
舞台のセットだろ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:56:23.12 ID:8CC57Sgg0
漫画描きの脚本家絡みだからきっと漫研の摩耶花が活躍するだろう
安易な記号でないならばそれくらいはしてくれるはず
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:56:32.54 ID:GV8OCe+O0
>>724
えるた「気になります」→女帝「ニヤリ」
この辺はこのアニメのお約束なので無理ではないのよ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:57:46.98 ID:kSfnCTR+0
えると女帝は百合関係だから
ちなみにえるが攻め、女帝が受け
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:59:03.35 ID:jQV4I5FO0
しかし本人に聞けばいいのに推理する展開は、作風なのか?
毎回毎回…推理だけで解決はしてないのに千反田えるは納得して終わる
見ているこっちは納得できないという

える「私のマンコの匂いを推理してください!」
奉太郎「アンモニアと酢と鉄と海藻」
える「ありがとうございました!」
直接嗅げ直接嗅げ!!自分で嗅げ!!
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:59:18.28 ID:WnpUG7/W0
古典部を納得させた事こそ女帝が女帝たる所以
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:59:54.59 ID:A0lsvUAtO
今回は完全な犯罪だから謎が解けても犯人がすんなり認めないし
下手したら力づくでこられるかも
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:01:51.26 ID:IXFoPdWz0
>>730
親友の江波さんが訊きにいったところ、なまはげのような形相で睨みつけられ追い返されたそうです。
現在、本郷さんは恋合病院精神科の個室に入院しており、友人はおろか肉親さえも面会を拒んでいる状態です。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:02:54.97 ID:rI8iX3ov0
>>724
先輩は奉太郎に推理してもらいたかった
でも普通に頼んだら断られる
だからえるにお願いした
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:03:08.18 ID:gcuAvtlB0
>>733
Jホラーだなw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:03:39.54 ID:B1/yQYjL0
最初に携帯でメールしていた相手が、倒れた脚本家だと思っていたけど、
それだと直接聞けよってなるから、あれは教室まで4人を案内した人かな?

>「ただし、上手くいったとしても、お前の望む方向にはならないだろう」
これ打ってるのは女帝だよねえ?『お前』ってひどいねw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:06:25.44 ID:/XFeZ9H20
>>728
不自然に推理をさせようとする女帝に対して「気になります」が発動しないのが不自然
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:10:44.72 ID:jQV4I5FO0
>>733
それは何か…あの倒れていた男は死んでいないけれど入院していると?
そして脚本書いた人も責任感と罪悪感で話ができない状態で、そもそも脚本通りではないのを先輩は知っていたと

ちょっとちょっと、警部呼んで来てよ!
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:12:20.50 ID:VfHGsf4z0
>>736  案内したのはエヴァね
それだと、サブタイトル「why didn't she ask EBA?」の意味はなんだろ?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:12:27.50 ID:knaTYCG+0
えるの文字色がピンクだったのが結構衝撃だった
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:13:18.18 ID:/7dGUCXC0
>>730
推理してもらうこと自体が目的なんじゃね
脚本が行き詰ってて展開を書けないからとか
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:13:50.53 ID:ueKxBvO20
映画補完計画の為にエヴァとリリスが必要って事は分かった
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:14:14.37 ID:qPooaRnP0
ああ、冒頭でチャットしていた相手ってほーたろー姉か
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:17:23.87 ID:jQV4I5FO0
>>741
なら、「奉太郎、脚本監督やらされる」のが楽しそうだ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:24:46.51 ID:+PJ/tq590
>>742
これが出たのが2002年で2003年エヴァが企画開始から10周年だからな〜
エウレカAOもなんか臭うしな〜
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:28:27.31 ID:hXcH9N1U0
なぜ他の脚本家に頼まなかったのか?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:32:44.94 ID:2HuLUhRU0
誰もしたがらなかったか
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:33:33.70 ID:jQV4I5FO0
先輩は奉太郎に惚れていて、こんな不器用な付き合いかたを始めた
度重なる奉太郎と先輩のやり取りを疑問に思った千反田える
私、気になります!
千反田えるは奉太郎に恋をしていた
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:35:15.01 ID:6AYGfdws0
エルちゃんには普通に告白してもフラれる
ホウタロウでもダメだろう
「いえ、謎を解いて下さるホウタロウさんにはいつも感謝はしているのですが・・・」
みたいな事で断られる
だから告白せんと流れで多少強引にでもマンマンする方法を一緒にホウタロウと考えようと思う
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:35:38.29 ID:TQ787dsWP
ちげーな。わかったわ
これ「正解」はない
つまり、脚本家がミステリーのルールに従って作ったとかいう
謎解き部分の脚本は実は最初からない
視聴者の、脚本家が考えている正解があるという思い込みが陥穽だ

脚本家は倒れたんじゃなくて途中で投げたんだろこれ
でも途中まで作っちゃったからそれっぽい解答編の筋書きを急遽
でっちあげなきゃいけなくなった
そこで古典部を利用しようと引っ張りだしてきたってのが真相だろ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:36:14.11 ID:DqtVK2760
>>749
下半身の膨張を気にならせる
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:36:53.93 ID:GV8OCe+O0
>>746
次回2年F組の自称探偵役3人が登場するよ
各々自分の推理を披露してくれる
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:38:36.95 ID:QYsz4rqc0
最近氷菓の魅力について理解する事ができた
現実に生きてる人間程理解しやすいと思う
何気ない日常の会話の中で「ふ〜ん、そう、ウンチだね〜」と流してしまうような会話でさえ
疑問を抱きそこから織り成されて行く物語
そこに面白みを感じる事があれば現実での日常会話も捨てたもんじゃないなと感じてくる
心に余裕が無い人間や引きこもりには作品の魅力が伝わらないようになってると感じた
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:39:03.43 ID:QgUGsKTvO
脚本本人に聞けない状態だから古典部に依頼が来たんだろ
755ハルヒ.N:2012/06/11(月) 16:40:16.83 ID:yA2J4VqI0
>>738、被害者が生きてるかタヒんでるかはさして重要では無いわw
>>739、そのままの意味でしょうw
sheの部分が誰に当たるかはネ申の味噌汁(のみぞ知るw)だけどww
>>750、事前としては有り得るけど、映画視聴後ではそうは思わ無
いわね、だって私の回答で論理的に導ける様に小道具がセットされ
て居るしw
詳しくは>>621の画像参照ww
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:43:13.91 ID:6AYGfdws0
>>751
そんなもん「チンコでした」でおわりじゃないか
もっとこう、ビュクッ!までいけるやつだよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:43:18.46 ID:LBXYGTwLO
自主制作ビデオで極端に棒読みにする意図が分からん
実際こうはならんしなあ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:44:09.64 ID:TQ787dsWP
>>750と考えると、倒れた脚本家に聞きに行かない理由も、
江波に尋ねない理由も筋が通る。訊いてもわからないからだ
誰も知らないんだよ犯人なんて

あの途中まで作ってしまった映像の内容だけで、観客には
すぐわからなくてかつ辻褄のあった謎解きのミステリーを作ってくれって
無茶ぶりなんだろこれ

>>755
すまんがお前の>>603の推理は>>458>>553で披露済みだw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:44:11.14 ID:kSfnCTR+0
>>757
演技初挑戦の高校2年生が実際やったらこうなるw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:44:37.10 ID:qPooaRnP0
>>757
中学のときにミステリーの自主映画公開したクラスがあったけどこれよりひどかった
しかも雑音とか入りまくりで声も聞こえないし

自主映画つってもピンからキリ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:45:29.34 ID:/7dGUCXC0
女帝は犯人が誰(になる予定だったか)しっている
でもそこまでの真相究明までの道筋が脚本にはかけなかった
だから推理してもらうことで道筋を古典部に暗に作ってもらった
てのが真相じゃないのか?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:46:00.19 ID:jQV4I5FO0
推理する物語なのは>>730で分かってるつもり
しかし過程に無理がある
千反田えるが気になる部分は沢山あったはずなんだ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:46:34.15 ID:/DSKpbIm0
素人ビデオだとまずマイクも遠くて何言ってるのか聞き取れないけどその辺はアニメの事情だな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:47:10.41 ID:6AYGfdws0
これどう見ても事故だよな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:48:22.53 ID:QYsz4rqc0
>>761
まず古典部に頼んだのが間違いだったな
頼まないと話しが成り立たないから仕方ないけど
真にミステリーの完成を願うのであればファイヤーボンバーに頼むべきだった
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:48:30.31 ID:+PJ/tq590
>>753に最後の一行を書かせる事が氷菓アニメ化の狙いだな
最初に雰囲気に騙された人たちが自身のプライドを保とうと
狂ったように宣伝してれるから効率的
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:50:50.43 ID:TCnQMN9r0
理想求めてる人はハーレムアニメに行ってるでしょ
768ハルヒ.N:2012/06/11(月) 16:52:33.38 ID:yA2J4VqI0
>>758、最も重要な証拠は自主制作映画本編でしょうw
憶測を元にああだこうだ言うメタ推理は意味を成さ無いわww
何を言いたいかと言うと、脚本が>>458,553,603の推理に
沿って無いとするより、沿って居るとした方が理に適う物w
倒れた脚本家が推理を考えて無いと言うあんたの憶測は、
それを支えるだけの証拠が無いわww
憶測を憶測としてレスするのは構わ無いけど、真相だと言
うなら証拠を出しなさいw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:56:03.67 ID:lpN1SHdh0
>>753
疑問さえ持てば世の中面白おかしくなるわなぁ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:56:11.80 ID:jQV4I5FO0
効率的ではないのが青春だからな〜
青春ほど無駄で充実した時間はない
分かるんだ分かるんだけど
見るのでは違和感が目立つのな
青春って意味もなく巻き込まれる
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:56:50.76 ID:/7dGUCXC0
単に推理がしたい人には本質的な意味では
あわないのだろうな、この作品
製作者側も推理より人間関係やら掛け合いのほうを楽しんで欲しい
とかインタビューでいってなかったっけか
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:57:32.72 ID:yFmrp7vn0
あの映像の段階までしか脚本できてないのに撮影に入る?
しかも編集済みの映像なわけでしょ
作ってないというのは話としておかしくねーか
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:58:26.52 ID:knaTYCG+0
鴻巣は所謂ミスリード要員でしょ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 16:58:57.60 ID:MOhZHOH80
馬鹿にも分かるように棒読みしないと
演出だって気付かれないし絶賛もされない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:00:09.99 ID:GV8OCe+O0
>>772
きついスケジュールの中、脚本が出来てる分だけ
撮影を先行するのは普通にあるだろ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:00:28.42 ID:YuNDVK8hO
>>772
スケジュールがかつかつなんじゃないの
アニメでもあっただろ
脚本の許可とる前に動画作業に入っちゃってもう直せませんとか
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:01:01.69 ID:6AYGfdws0
原作者ギブアップ!

エンプレス、姉に助けを求める

姉、弟を紹介。しかし弟を動かすには・・・

える経由でホウタロウを芋づる式に「友達も連れて来ると良い。”三人”ばかり」

OP見るとこんなかんじだね
原作者はなんでギブアップしたんだろう
ある方向へ結末を導きたかったようだけどそれを断念した感じだし
結末ってのは映画の結末なのか、他のリアルな事なのか
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:03:36.30 ID:3C15t+5YP
脚本間に合わなくて、いきなりコンテから作り出したアニメもあったな
ガンダムWっていうんだけど
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:04:44.52 ID:GV8OCe+O0
夏色キセキあたりが今ちょうどそんな感じな気がする
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:05:10.25 ID:Oe1bdvoC0
781ハルヒ.N:2012/06/11(月) 17:06:26.99 ID:yA2J4VqI0
>>772、事前確率と事後確率の違いは明確にw
最初はどうであるか疑問に思っても、実際に撮影は行って
編集も済んでるんだから、もうそれは確定的な事実なのよww
もしかすると奉太郎の夢オチとか、あらゆる可能性を等分
にリスト・アップしたら推理が成り立た無いわw
どこか1つ確定的な事実が無いと、全てが疑わしい訳だしww
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:06:28.24 ID:Tvxl2Xv20
他のミステリ物だったら女帝が古典部利用して誰かを殺害してんだろうな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:08:39.17 ID:gcuAvtlB0
>>777
台本無くしたとかトリックを忘れたとかそんなんでいいんじゃね
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:12:48.70 ID:yFmrp7vn0
>>781
こちらがいいたいのは
作品として筋が通ってないのか、
あるいは筋は通ってるが説明がされてないのかという事だよ
別に推理なんて成り立たなくてもいいよ

なんで推理ありき前提なのかなと思うね、架空の世界の話なのにw
この世界に間違いがないなんてなぜいえる?w
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:13:02.90 ID:DqtVK2760
原作「ひぐらしみたいに反響をネタに黒幕を決めようとしたのに余計な事しやがって」
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:14:40.42 ID:AF/OgTdX0
8話見終わった
感想はこれにつきる>>569
一言「脚本の人に聞けばいいじゃないですか」とほーたろーに言わせりゃいいのに
それを言ったら成立しない話なのかもしれんがだとしても雑だわ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:15:50.03 ID:TQ787dsWP
>>768
根拠はこの作品がそういうひねくれた作品だからだなw
視聴者の勝手な思い込みを逆手に取るのはトリックの王道だし
この場合は「正解の脚本がある」というのがそれ

いっとくけど>>458>>553もオレの発言。だからお前の思考はわかるし
映像からのみつじつまを合わせればそれが一番理にかなってると思うが
その推理をしてもあの映像からは動機や悲鳴をあげさせない殺害方法や
あえて手首を切り落とした理由が拾えないな

となれば、内容ではなく制作環境に問題があるんだろ
だいたい脚本が完成してから撮影に入っているなら、完成した脚本を
脚本家一人しか知らないなんてことは常識的にありえないし
それが何らかの理由でNGを出されたか、未完成であるか、どちらかだ
そういうことであれば、脚本家にオチを訊かない理由に筋が通る
788ハルヒ.N:2012/06/11(月) 17:16:26.52 ID:yA2J4VqI0
あー、>>781で言いたかった事をちょこっと解説して置くと、
ミュンヒハウゼン(アグリッパw)のトリレンマって奴ねw
端的に言うと、「Aと言う命題が正しいと言う為には、証拠a
が必要→証拠aが正しいと言う為には、証拠bが必要→
証拠bが正しいと言う為には、証拠cが必(ryw」と言う話ww
つまり、どこか絶対的に正しい前提事実が無いと、全てが
もしaから出て行った矢印が再びaに戻るなら、その証明は
循環論法だから疑わしいと言える訳ねw
証明不要の根源とも言える事実、その1つが「映画は既に
途中まで作成され、編集が完了して居るww」と言う事ww
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:17:37.00 ID:gcuAvtlB0
>>786
センパイが脚本倒れたって言ってるのに脚本に聞けとは流石に言えんだろ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:19:05.11 ID:3Vli4soK0
京アニ厨の俺の推理

犯人:ハカセ
動機:ロールケーキ

腕がヒントだった。気づくまで時間かかったわ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:21:00.32 ID:/7dGUCXC0
>>786
まぁそこは面識のない倒れてる人間に
聞きにくかったってことでいいんじゃない?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:21:53.90 ID:VmTzf8N00
えるたそ持参のチョコレートはウイスキーボンボン
 ↓
それを食べたえるたそは酔っぱらって寝てしまう
 ↓
「眠りの小五郎」になって事件を解決
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:24:11.29 ID:b5sWHjqZ0
>>790
天才あらわる
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:36:55.19 ID:knaTYCG+0
              /: : : : : : : : : : : :ヾ: : : : : : : :く
              /: : : : : : : : : : /: : : : : : : : :ヽ: : : \___,
        `ー=彡: : : : : :/: : : : : /: : : : :/: : : : :│: : : : ヽ¨´
        __,ノ:: : : : : : : /: : : : : /: : : ://: : : : : : |: : : : : : ::.
         /: : : : : : : / : : : : : ′: :./イ : : : : : ハ|: : : : : : : :}
          {: : : : : : :..′: : :/:/: : /: :/}:.:|: : : :}.:|: : : : : : : :ミ=-
         /: : :/: : : :| /: : :.:::′: : :/:厶!: }: :..:/:.:|i:|: : : : : : :|
      -=彡: .::::: ::: :::::/: : : |::|: : : /:/  |{/: : : : :ハぃ: : : : : |
        イノ:::::::::-=彳: : :.:|::l: :i:/: '  ̄八: : :}:::,′「乂:..:|: : l
          }八::::: ::::|/:: : :|::レレ′━━ィ: :.ルリ ━‐}::::|人{
            \::::〈∨{リ''|      ノ/    ノイ/
             )ト、\___             〉   |    わけの〜わからない〜ことで〜♪
               乂::{ 八            ′ /   悩んで〜いるうち〜
                    从   \       ___      老いぼれて〜しまう〜から〜♪
             __r====|     丶   ´   /
            |ニ≧=-- __      ` ァー‐く
            |ニニニニニニニ≧=- ,_  /―ァ「i|
            イ≧=--=ニニニニニニニ|厂|  | |={}
        -=ニニニニニニニ≧=--=ニニニニ|  |  } |ノ二ニニ=-
    -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニ≧=-|  | /..|ニニニニニニ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:36:59.70 ID:YuNDVK8hO
>>786
聞いても言わないから古典部相手に試写会してるんだろう
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:43:11.28 ID:226EQCLy0
いまいましい
あぁいまいましい
いまいましい

を思い出した。

えるの事を愚者って言ったのは、侮辱というか
悪い意味に取られない?大丈夫?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:43:48.96 ID:ZTu+jW/00
姉ちゃんいつ登場すんのこれ?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:46:48.09 ID:4WyEVRvx0
>>796
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9A%E8%80%85
> 正位置の意味
>  自由、型にはまらない、無邪気、純粋、天真爛漫、可能性、発想力、天才。
> 逆位置の意味
>  軽率、わがまま、気まぐれ、無節操、逃避、優柔不断、無責任、愚行、落ちこぼれ。

そこまで酷い意味じゃないと思うぞ。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:48:31.24 ID:/7dGUCXC0
>>796
意味分かってたみたいだし、
良くないところかもって笑ってたし
意味は分かってるんだろ
わざわざタロットのシンボルっていって例を挙げてるのに
愚者を侮蔑の意味でとるやつはいないだろう
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:48:50.74 ID:tYfa67G80
える、折木家の玄関先まで来たらダメだろう。
続編する気は流石にないってことか。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:49:20.35 ID:1mxPiwqK0
タロットの愚者って主人公やからな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:49:57.97 ID:hXcH9N1U0
ぐしゃ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:50:48.71 ID:/7dGUCXC0
>>798
ここには書いてないけど愚者は正位置で好奇心って意味もある
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:52:25.41 ID:/DSKpbIm0
ホータローが力ってのも里志のジョークにしては中々上手い
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:52:32.45 ID:Il40zo/s0
密室については考えても意味なさそう
あの情報だけじゃ、合いカギを事前に作ってましたとか
いくらでも密室は作れる
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:58:05.02 ID:gcuAvtlB0
>>805
ノックス云々を好意的に捉えれば合鍵の存在は無視していいかもな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:01:40.13 ID:ksenTbaB0
アニメ評価サイトでアンチによる自演で氷菓の評価がさげられてるぞ
いまこそ立ち上がるときだ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:02:52.30 ID:2HuLUhRU0
ペルソナでタロットを知って以来タロットに興味持つようになった
調べてみるとなかなか面白い
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:03:31.51 ID:/DSKpbIm0
秘密の合鍵は本格を謳うのなら現代ですら想像上の特殊な薬、未知の隠し通路、魔法・超能力etc並にはご法度だから基本考えなくて良いよ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:06:43.29 ID:Il40zo/s0
>>806
それにしても。扉に仕掛けをしてるとか
殺した後に自分の鍵と入れ替えて投げといたとか
結構穴の多い推理でも可能性としてすてきれないからなあ……
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:10:54.94 ID:2HuLUhRU0
>>810
あの映像だけで答えは分かるもんじゃないといかんだろ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:15:59.66 ID:6AYGfdws0
そもそも殺すんなら腕だけ切断してとどめもささずにほったらかしにしないよ
腕を飛ばすなんて凄い芸当できるんなら体や頭や首も刺すって
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:16:10.68 ID:5p9Huxiq0
タロットでほうたるが星っていうのはジョジョネタだろうな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:17:41.65 ID:yb9HxYg30
自殺かもしれんし
誰かにやらせたかもしれんし
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:20:35.66 ID:gcuAvtlB0
まぁ動機がわからないしぶっちゃけ事故でもいいよな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:21:15.24 ID:7Gd+02140
>>811
いやまあ、あの映像自体はとてもフェアなものなんだよ
確かに「あの映像内において」出すべき情報は全て揃ってる
ただ、尺の問題で描写が短すぎるのと、視聴者が意味を理解するための説明が次回以降になってるから、現時点で推理できるかというと…
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:24:21.27 ID:6AYGfdws0
窓のシーンで「外の草が倒れていない」ってのと「窓のさんに足跡が付いていない」ってのはわかった
密室だってことでしょ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:25:16.31 ID:RwP8HQkBP
えるたそが愚者なのとサブタイトルが愚者のエンドロールなのは何か関係あるのかね
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:27:09.40 ID:2HuLUhRU0
>>817
Yes
そういう必要な描写はちゃんと入ってるからその中で推理しろってことなのよね
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:27:37.65 ID:gcuAvtlB0
>>817
そこは草が倒れることと窓のさんに跡がつくことが描写されてないから微妙だなー
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:28:25.96 ID:226EQCLy0
>>798 >>799 >>801 >>803
とんとん
タロット知ってる人なら大丈夫か…

鍵のシーンでひっかかった。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:28:56.78 ID:w6LTx3mv0
>>820
え?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:29:36.10 ID:gcuAvtlB0
>>822
えっ?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:29:37.80 ID:Il40zo/s0
>>811
鍵の入れ替え位なら、鍵の区別はつかない、恐らくプレートの部分で判別している
ていうことは分かるから映像から推測できるトリックだと思うし、
扉に仕掛けにしても、カメラには写されていないっていうことを根拠に
言い張ることができないではない。
あの映像だけだと、死因すらわからないし、
この方法は無理て断定できるものがないのが難しい
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:30:54.25 ID:pewuesy80
長々とレスしてる奴うぜえ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:32:12.17 ID:X1i8nhWh0
カギが5本しかないようだったとか
カギを取るとき、左の2人のうちどちらが5本目を取ったか分からないとか
2階左に行った2人がすぐ別行動取ってるとか
そのうち女がどこ行ってたか分からんけど戻るのが遅かったとか
2つ目の控え室から廊下側にカメラが向いたとき、一人背後で妙な動きしてた女とか

つまり、犯人はヤスだろ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:32:17.18 ID:2HuLUhRU0
>>824
だから映像だけで分からなかったら推理させる気ないだろ
これは実際の事件じゃなくて文化祭のビデオだ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:32:59.91 ID:w6LTx3mv0
>>823
いや、窓の桟に跡が付くかどうかはその前に踏んでいた場所によると思うけど、
踏まれた草が倒れるのは自然の摂理だと思うが……
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:33:26.05 ID:qeoMP8+l0
「チタンダさんは愚者だな」
「そうだね、愚者だね」
「そうですね・・わたしは愚者ですね」

絶対、額面通りに受け取ってるだろこれ!
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:35:29.35 ID:s/eK2zz00
犯人はカメラマンの生徒だな
あの動画は神視点ではなく
実際にそこにいたもう1人のメンバーによって撮られた映像
という設定に違いない
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:36:49.81 ID:6AYGfdws0
愚者って犬に噛まれつつも気付かないし、次の一歩でがけに落ちる人だぞ
「力」が一番だと思うよ
力のカードは「少女と怪物」が描かれてるんだ
怪物を優しくなでる少女が描かれている
怪物自身も力だし、それをあやつる少女もまた力を持っている
つまりホウタロウとエルだな
そういう意味でサトシは「ほうたろうは力だ」とか言ってなかったか
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:37:00.19 ID:f1XJkqu90
館ものってわくわくする
それが劇中劇だとしても
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:37:00.62 ID:/7dGUCXC0
>>829
そのあとにほうたろうは星といってるから意味分かってるはず
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:37:01.55 ID:gcuAvtlB0
>>828
もし窓からの出入りが無かったことを見せるなら
さんについては開ける時にホコリが付いてるところを見せるべき
草についても歩くだけで草が倒れるところが分かるように事前に見せておかないとダメだろ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:37:19.89 ID:226EQCLy0
長門は、何で鍵の場所がすぐわかったんだろう?
脚本にあるから?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:38:34.85 ID:3/DXWax30
前回放送終了後あたりだと女帝に惚れる人いっぱい出てくるぞ
みたいな煽りしてるのもいたが、今回見た限りだと別段特徴も
無い普通の人って感じだな。完結までに変わるのだろうか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:40:18.87 ID:6AYGfdws0
>>836
女帝の人心掌握術というか人を操る術は今回炸裂していたようだけど
フイと諦めてみたり頭下げたり随分と上手に立ち回って4人をやる気にしていたじゃないか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:41:01.89 ID:w6LTx3mv0
美人さんでゆかなボイスも素敵だったが、今のところ萌え転がる程ではないな>>女帝
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:41:10.90 ID:tYfa67G80
えるにしてみれば、ほうたるが使われてるって印象はないってことだよな
やっぱり愚者だわ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:42:40.25 ID:GV8OCe+O0
>>836
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1339340916337.jpg
序盤はあえてモブっぽく表現したのかなあ
実際にはこの美貌です
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:42:47.17 ID:FFMY/Pm70
二つ目の部屋の時の「おかしい」は被害者の鍵は密室部屋の鍵では無い可能性がある
切断腕は殺害後指紋を遠隔地に残して被害者を加害者に見せかける用途か?
業務上1本の鍵が複数の部屋に対応している可能性は高い
また管理人用のマスターキーでしか開かない部屋があるはずだし
各鍵がマスターキー束に1本とは限らない
それらが明示されてるか調べるのは正直めんどいなあ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:43:24.76 ID:w6LTx3mv0
>>840
このカットは美しかった
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:43:51.75 ID:Il40zo/s0
>>827
もうちょい、頑張ってみる

>>835
見取り図で事務室の位置を確認してた
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:45:11.72 ID:gcuAvtlB0
まだ”鍵は最初からかかってなかった”って線もあるなー
そうなると鍵がかかっているって言った奴が犯人だけど
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:45:13.54 ID:ksenTbaB0
みんなもちろん円盤買うよな?続編は売れ行きできまるんだからさ

長々語ってるからにはもちろん買ってくれるよな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:46:24.07 ID:2HuLUhRU0
>>843
偉そうなこと今まで言っといてなんだが俺はBS組でまだ見てないんだよね
しかもよく考えたら真相については今回の放送だけではわからないかも
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:47:52.18 ID:tYfa67G80
怜の能力は未来予知はなくて、リーチ後に一発ヅモになる状況作り
予知してたって、一発ヅモの状況なんて毎回出来るもんじゃない
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:50:34.61 ID:AsgqfaXr0
>>847
急にどうした?w
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:51:02.75 ID:2HuLUhRU0
>>847
咲に常識を求めちゃいかんだろ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:51:42.77 ID:rGhzA1Nd0
えるちゃんマジ天使
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:53:09.59 ID:SiVMYBqy0
えるとかただのポンコツじゃん
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:53:34.35 ID:tYfa67G80
誤爆すまんww
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:55:05.57 ID:226EQCLy0
>>843
とんとん
それで確認してたのか…

来週の放送で、もう一回映像を巻き戻したりして
細かいところを確認・推理していくんじゃない?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:55:47.48 ID:auCVmVrk0
奉太郎:フォーエバー
える:イギー
里志:アブドゥル
摩耶花:エンヤ

まともなの里志だけだな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:01:29.52 ID:w6LTx3mv0
>>854
なんでや!イギー最高やろ!
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:02:28.14 ID:goUdy0Nd0
ペットショップ戦は熱かっだろ!
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:02:40.07 ID:usGssVHx0
JOJOにしろと誰が頼んだ?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:05:02.46 ID:usGssVHx0
大体星と力で差がありすぎ
力=オラウータン
星=承太郎
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:10:00.19 ID:/pgqUOAi0
どう考えても犯人はヤス
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:10:16.47 ID:B69IGVA90
この後、女帝配下の16闘神とバトルする展開かの
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:10:40.66 ID:AQoJyfMW0
女帝はロングだったのか。
令ちゃんみたいなショートで、声低いイメージだったのに。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:11:28.77 ID:6AYGfdws0
与えられた情報が少ないよな
内側から鍵はどうなってるんだろ
楽屋とかある位だから鍵無しで内側からロックできるんだろうけど、どうなんだ
863ハルヒ.N:2012/06/11(月) 19:11:48.01 ID:yA2J4VqI0
オラオラオラオラーッw
>>844、証拠も無しにくっだらねー憶測レスしてんじゃねーわよww
鴻巣・山西・勝田の3人以外が真犯人だとしたら、この事件は
とんでも無くグレートだねえうぇw
折木も匙を投げるかも知れねーぜうぇww
ぷぎゃwww
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:13:32.82 ID:k5sQeW7k0
折木って体よく面倒事やら厄介事を頼まれたり
押し付けられてるようにしかみえん
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:15:09.99 ID:E3uXXvdM0
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:15:58.15 ID:Il40zo/s0
>>841
おかしいな。は多分、鍵が部屋の種類に対応してるんじゃないか
タンクトップが上手袖の扉をあけたなら
控室の鍵は開けられない。よって控室の扉が開いていたなら
どこかの控室にタンクトップはいるはず、なのに、いなかった
だから、おかしいなてことなじゃないか
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:16:36.57 ID:+7UnHkc50
令ちゃんて、黄薔薇の?どっちかってーと祥子さまだな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:16:49.63 ID:uJCPZCnDP
>>860
原作6巻では奉太郎を婿に狙う女帝
女帝の下僕達から狙われる奉太郎
婿争奪戦に参入するえる、という展開になるよ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:18:02.87 ID:2HuLUhRU0
今回だけの放送で真の答えを見つけるのは無理
来週をお楽しみに!
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:21:38.28 ID:E3uXXvdM0
愚者(ぐしゃ、The Fool)は、タロットの大アルカナに属するカードの1枚。
正位置の意味
自由、型にはまらない、無邪気、純粋、天真爛漫、可能性、発想力、天才。
逆位置の意味
軽率、わがまま、気まぐれ、無節操、逃避、優柔不断、無責任、愚行、落ちこぼれ。

魔術師(まじゅつし、The Magician)は、タロットの大アルカナに属するカードの1枚。奇術師、手品師とも。カード番号は「1」。
正位置の意味
物事の始まり・起源、可能性、エネルギー、才能、チャンス、感覚、創造。
逆位置の意味
混迷、無気力、スランプ、裏切り、空回り、バイオリズム低下、消極性。

正義 (タロット)
正位置の意味
公正・公平、善行、均衡、誠意、善意、両立。
逆位置の意味
不正、偏向、不均衡、一方通行、被告の立場に置かれる。

力 (タロット)
正位置の意味
力量の大きさ、強固な意志、不撓不屈、理性、自制、実行力、知恵、勇気、冷静、持久戦。
逆位置の意味
甘え、引っ込み思案、無気力、人任せ、優柔不断、権勢を振るう。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:22:12.83 ID:mXKssdND0
>864
本人は体よく逃げてるつもりで、どんどん深みにはまってる折木を愉快に眺める小説なんだといい加減気がつけw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:23:00.46 ID:34veBqB70
たぶん、誰かがシナリオを読み間違えたか
ロケ地の都合で改変した部分が仇となって解決編の辻褄が合わなくなった

先輩はなんとかして
強引に事件を解決する展開を古典部にひねり出させようとしている

これまでの本作の傾向から見て、こんな顛末じゃないかな?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:23:29.75 ID:Tvxl2Xv20
姉もLもゆかなも奉太郎に人権を認めてません
874ハルヒ.N:2012/06/11(月) 19:23:35.55 ID:yA2J4VqI0
>>869、自主制作映画の中に散りばめられた情報のみで推
理は出来る様になって居る、と言う前提ルールが有るんだけ
ど、お宅さんはどーやら複数の事実が組み合わさって居ると、
最初の方の幾つかが抜け落ちてしまう池沼ちゃんなのねえw
まずはそのふざけた頭脳を粉砕したいわ、スタープラチナでww
そんでもって分子レベルからマトモなおツムに組み上げてや
るわ、スタープラチナでうぇw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:24:23.85 ID:w6LTx3mv0
原作未読だが、今の所イリス先輩は「女帝」というより「女教皇」って印象を受ける
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:25:06.28 ID:FQO4apt00
>>868
まじでか!!?
原作6巻と7巻100冊買ってくる
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:25:49.56 ID:1mxPiwqK0
>>864
えるたそに押し付けられる厄介事はむしろご褒美なんで、
奉太郎も薔薇色の毎日を過ごしてます
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:25:55.30 ID:2HuLUhRU0
>>874
実際に完成した映画の内容は映像だけで分かるようになっただろ?
原作見たならちょっと黙ってて
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:26:45.36 ID:AQoJyfMW0
>>867
そう、それ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:26:56.15 ID:ihVqq4KE0
じゃああの犬みたいなのが主人公で
あやしてるのがエルか・・・・


ゆ・・・許せん


881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:27:24.43 ID:+cGi4OQp0
まあ女帝、女教皇以前に
元の綽名はタロット意識した命名ではないだろうね。
タロットの話を持ち出したのは雑学オタ里志の琴線に触れたからかと
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:28:32.37 ID:w6LTx3mv0
>>881
まあ里志の言葉から、人を使うのが上手いらしいから、そういう女王様的な意味で「女帝」なんだろうとは思った。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:29:10.03 ID:+7UnHkc50
奉太郎は犬ってより猫っぽいけどなw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:29:58.44 ID:PmqJbp620
今日2回目見たけど、棒演技が鑑賞に堪えるなあw
入野の妙なアクセントとか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:30:00.69 ID:ihVqq4KE0

関谷さんは「刑死者」
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:30:03.54 ID:FFMY/Pm70
>>866
そう。そうした各人の把握している情報が不明確
全部屋施錠が前提なら死体部屋は捜索対象外になりかねんし
正直台本の注釈確認した方が早い、演者にも情報を示さない台本は無いだろうし
887ハルヒ.N:2012/06/11(月) 19:30:32.29 ID:yA2J4VqI0
>>878、原作は広告以外見た事ねーわよこのヴァアアアア○w
過去レスも読め無いてめーは、本当に真性のヴァ○タレねえww
てか、アニメ8話だけで映画の内容が所定のルールに沿って
居る事は示されて居るでしょうw
それは>>788でレスした様な根源的な事実なのよww
まともに議論したいなら、その前提に沿って推理しなさいw
異論は認め無いわww
それ以外は証拠の無い憶測として取り扱うわよw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:30:33.04 ID:b5sWHjqZ0
>>877
えるたそに押しつけられる・・・だと・・・
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:30:51.68 ID:+cGi4OQp0
>>882
多分ね
エカチェリーナ的な性癖で女帝だったら、かなり悶えるがw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:32:24.96 ID:AQoJyfMW0
>>881
女帝なんて、福ちゃんしか言ってないってことじゃないの?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:32:55.97 ID:A+O4tD8S0
摩耶花の突っ込み魂に吹いたw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:34:15.50 ID:xqDWP3L/0
ジョテイ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:35:01.60 ID:+cGi4OQp0
>>890
よくわからんが、
桁上がりの四名家と同じってこと?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:35:21.95 ID:ihVqq4KE0
摩耶花は戦車とか剛毅とかだろ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:36:05.87 ID:cFxrNctO0
イリス先輩可愛すぎですねホータローにデレるとこ見たい
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:38:10.80 ID:+cGi4OQp0
イリス先輩のポーかフェース崩せるとしたら
Lしかなさそう、残念ながら。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:38:51.62 ID:w6LTx3mv0
>>896
よし、えるたそ頑張れ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:38:53.12 ID:k05EhSjF0
>>691
私の折木さんはそんなこといいません
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:38:53.16 ID:uJCPZCnDP
>>894
俺と同じでペルソナによる間違った知識だなそれは
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:39:13.73 ID:TCnQMN9r0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3081808.jpg
なんというダブルデート
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:40:00.04 ID:tYfa67G80
>>900
・・・・・ちっ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:41:19.95 ID:9yKas6Z90
>>900
くそが
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:41:48.11 ID:+cGi4OQp0
>>900
高山市に神の雷を。。。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:42:02.51 ID:gcuAvtlB0
>>900
(・д・)チッ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:42:16.11 ID:A+O4tD8S0
>>896
Go Go える
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:43:18.05 ID:9cfpsEqJ0
影乃いりす
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:43:58.31 ID:cFxrNctO0
>>900
えるがなに分けてるんですか
まさかのイヤフォン???
ていうか右にいる人に右の方あげてるのはなんで?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:44:51.24 ID:TCnQMN9r0
>>907
日本語でおk
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:44:56.84 ID:226EQCLy0
>>900
奉太郎には、幸せになってほしい
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:45:16.24 ID:B69IGVA90
えるたそに自宅まで突き止められたほーたろにもはや逃げ場は無し
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:45:20.04 ID:GdKNUK7B0
>>900
(・ ε ・#) …ちっ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:46:07.77 ID:N42+QB+c0
>>907
その方がより近づけるからに決まってんだろうが
ちくしょう
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:46:14.76 ID:2HuLUhRU0
>>907
より奉太郎に近づくために決まってるじゃない!!
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:46:35.15 ID:goUdy0Nd0
>>912
えるとほうたるがほっぺたくっつけてるの想像するだけでニヤニヤがとまりませんな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:47:00.29 ID:2nVMY84M0
>>908
お前、ミステリーとか推理以前に・・・・
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:47:28.04 ID:knaTYCG+0
>>900
高校生でストール巻く男って
ぶん殴りたくなってくるってみんな言ってた
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:47:41.30 ID:cFxrNctO0
これ聞いてみてくださいってイヤフォン渡してるように見えませんか?画質悪くてよく見えませんけど
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:48:08.50 ID:TCnQMN9r0
>>915
ああ理解したわ
俺アスペだった
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:48:24.87 ID:2HuLUhRU0
というかなんで今更この画像引っ張ってきたんだ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:48:36.91 ID:GV8OCe+O0
>>907
奉太郎にダイレクトリンクしようとしてるんだよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:49:23.48 ID:tYfa67G80
>>907
ダブルデートで恋人とイヤフォンとか、すげえ神経してるなw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:49:25.61 ID:+cGi4OQp0
>>910
ストーカー物的視点だと、あれが今週最大の山場だったのか。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:49:26.32 ID:UdQgWhC90

お見事w
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:49:32.39 ID:rI8iX3ov0
>>900
遠目からみると奉太郎とえるが腕組んでるように見えるな…
リア充死滅しろ!
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:52:11.15 ID:WA0J6v5N0
>>900
壁殴り代行やめました★
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれません!
モチロン壁を用意する必要もありません!
スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくりません!
1時間\〜0 24時間お休み 年中有休!


     <⌒/ヽ___ 壁殴り代行では同時にスタッフも募集していません
   /<_/____/ 筋肉に自身のあるそこのアナタ!古典部でお仕事してみませんか?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:53:21.73 ID:1t35A1Lm0
ちくしょう ちくしょう
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:53:33.41 ID:tYfa67G80
>>910
あれやっちゃうと、原作と齟齬が生まれるんだけどな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:53:55.43 ID:knaTYCG+0
そういや第一回の髪が伸びる演出は何だったんだ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:55:58.77 ID:ihVqq4KE0
えるはあれだな

主人公がマンドクセ寝ようって寝てても
一生インターホンを押してそう
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:56:53.55 ID:siqhppQ80
>>927
京アニが凡ミスするとは思えんし何か意図があるんだろうか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:57:01.37 ID:+cGi4OQp0
そういや今回えるたそ謎エフェクトなかったな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:57:38.39 ID:2nVMY84M0
史上初、イヤホンでのぼせる主人公
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:58:07.03 ID:TCnQMN9r0
>>927
アニメでそこまでやらんだろ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 19:59:48.58 ID:tYfa67G80
>>928
かみちゅ?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:00:11.71 ID:TSPGSEMV0
>>927
原作の愚者でもえるはほうたるの家に迎えに行っている。
その後の原作で問題になってしまうのは原作でのミス
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:00:30.08 ID:PVbB/rGaP
えるって名前、まさかDeath Noteから...
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:01:48.84 ID:HqGDjLPW0
ビデオ撮影のとこ見直そうと思っても酔って気持ち悪くなるきつい
来週に期待しておこう
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:06:10.38 ID:xduc7Vod0
氷菓の意味が解けるくらいまでは、ED抜かして一般層にもオススメできそうなアニメだったのに、
あんな典型キャラが出てきたら台無しですわ。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:06:27.63 ID:ZBoGTBh20
「え」と「る」に親からもらった該当する漢字があるが、
漢字だと意味が通らないので平仮名表記になってる
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:07:34.13 ID:bZqa1ZRQ0
豪華すぎる棒キャストのせいでビデオを集中して観れない
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:07:38.36 ID:+cGi4OQp0
なんか聞いた覚えがあると思ったらさよなら妖精か
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:07:56.13 ID:qeoMP8+l0
平仮名名前って可愛いな
男だと馬鹿みたいだけど
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:08:22.29 ID:knaTYCG+0
>>939
つまりDQNネーム?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:08:45.08 ID:NZpQt8+O0
ほーたろーは将来凄い人になるの?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:08:50.44 ID:+cGi4OQp0
やすし師匠disるなんていい根性じゃない。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:09:45.76 ID:qeoMP8+l0
>>945
あいつ、木村雄二じゃんか
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:09:55.64 ID:Ce46Ezfv0
なんであの女はあんなに偉そうなんだ?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:11:46.95 ID:auCVmVrk0
>>944
農家の婿養子になって一財産築くよ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:15:45.84 ID:2AJcAqec0
>>942
由緒ある名前ってことさ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:15:49.04 ID:A+O4tD8S0
>>942
パトレイバーのひろみちゃんに謝れ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:16:17.53 ID:NZpQt8+O0
>>948
千反田家に入るのかよw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:17:13.06 ID:A+O4tD8S0
スレ立ていってくる
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:17:40.05 ID:A+O4tD8S0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´-△-`|  \    /   |´・ω・`| \ <次スレですよ折木さん!
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

【古典部シリーズ】氷菓 第六十三号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339413436/
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:17:49.27 ID:rI8iX3ov0
婿養子になるか独り身の探偵になるかのどちらかだな>奉太郎
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:18:12.69 ID:Vlg8IqSm0
えるたそとチャットしたらなにをしてくれますか
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:18:21.56 ID:Ce46Ezfv0
あの偉そうな女の先輩は撮影のとき
なにやってたの?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:19:06.77 ID:zY8EijmU0
>>947
上級生だから。

>>956
居なかった。
居たら止めていた。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:19:54.43 ID:bZqa1ZRQ0
>>953
乙ですよ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:20:12.64 ID:+cGi4OQp0
>>956
北海道かな?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:20:53.18 ID:6AYGfdws0
女帝を縛ってクリに震動するもんあてがいたいわ
クールな表情が一瞬「くっ」ってなるのがいい
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:21:13.57 ID:1mxPiwqK0
スレ立て乙
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:21:35.83 ID:iHtRRbUy0
>>953
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:21:59.46 ID:TCnQMN9r0
>>953

そのAAがもはやテンプレ化しててワロタ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:24:29.01 ID:gPRirmdy0
いやいや・・・ひょっとしたら涼宮ハルヒの1話みたいにわけのわからん映像を延々と
1話分見せられて終わるのかと思ったよ・・・・・
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:26:52.36 ID:Ce46Ezfv0
関智やと思ってたら小西だったのか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:27:52.79 ID:TCnQMN9r0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3081977.jpg
誰かこの鳥居特定すりゃいいのに

967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:29:28.81 ID:2nVMY84M0
>>953
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:30:55.93 ID:Vlg8IqSm0
>>966
特定されてなかった?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:33:39.31 ID:gPRirmdy0
しかしまぁ、女帝とやらといい奉太郎たちを2−Fへ案内した子といい、こいつらマジで高校生なのか?
ボソボソと弱々しい声で話すし、何よりも生気というものがあまり感じられないな。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:34:38.62 ID:bGO7bW3s0
本人に聞けよ

 ってコメしたら馬鹿なの?ってあおられたんだが
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:34:50.82 ID:6AYGfdws0
>>969
全般的にキャラが老けてて語り口がくどいよな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:35:35.51 ID:G+5iEd+J0
>>970
むしろあの状況でそれを言わない奉太郎が不自然
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:37:57.27 ID:WV4xswWz0
これは棒キャスのコメンタリーくるなw
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:38:19.72 ID:tYfa67G80
>>970
普通はそう思うようね
死んだわけじゃないんだから、聞いてみろよと
ほうたろう達がそれ突っ込まないのは不自然なのには変わりないけど、
最終局面で、一応そこはネタバレに関わる部分
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:40:12.34 ID:gPRirmdy0
>>971
一番のミステリーは神高の文科系の部活に関わる連中だろうな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:40:56.99 ID:6AYGfdws0
原作者は「良い結末が思い浮かばないっ!」ってギブアップしたんじゃね
OPのメールから
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:41:05.99 ID:FFMY/Pm70
原作者の「アニメ化への意気込み」が……
自分の作品が他人を貶める比較材料に使われてる今の心境を聞いてみたい……
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:41:07.76 ID:Oe1bdvoC0
コメしたらってなんだよ きめえ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:45:22.96 ID:leVMpr7G0
アニメの前に知っておこうと先日原作をざっと読んでみた。似てる似てると言われてたのは知ってたけど、
ここまで設定から構成まで我孫子武丸氏の作品そのままだとは思わなかった。
後書きで自己申告してるとはいえ、これはないわ。トリックも綾辻行人氏の『どんどん橋、落ちた』からの
劣化コピーだし。こういうことを新人(当時は)がオマージュで逃げるのは感心しないな。
ラノベレーベルでひっそりやるのならともかく、アニメ化ってどうなんだこれ。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:47:43.04 ID:b5sWHjqZ0
>>953
エネルギー消費の大きいスレ立てに乙
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:48:32.03 ID:vldbttDS0
このアニメに摩耶花と福ちゃん以外にラブコメありますか?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:48:45.73 ID:YuNDVK8hO
>>974
そんなことはとっくにやってるから古典部に依頼がきたんだろう?
少なくとも千反田にはそういう認識はあった
他の奴らにも無いとは言えない
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:49:23.26 ID:Tvxl2Xv20
>>1000なら奉太郎の願いが叶えられる
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:50:07.71 ID:knaTYCG+0
>>966
構図がホラーっぽいなw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:50:39.89 ID:BDaYVJWv0
ネタバレになるならスルーして欲しいんだが、冒頭のチャットの相手は折木供恵か?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:51:01.64 ID:l5ebknWcO
来週楽しみだがね
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:51:36.04 ID:70cPOAl80
>>1000以外ならえるたそにチュッチュする
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:51:46.66 ID:tYfa67G80
>>982
どっちにしろ、聞いたのに何でダメだったのかという疑問があるだろ。
確認すらしないのは、やっぱり不自然。
そして、千反田はただ鑑賞会に誘われただけで、そんな認識ない。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:53:18.46 ID:FFMY/Pm70
>>979
個人的には今期2番目の原作者処刑アニメだと思っている
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:55:11.06 ID:cFxrNctO0
>>985
3巻でオレキ姉をどっかで見覚えがあるのに会ったことがないと表現してるので多分違うかと?多分
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:56:29.01 ID:kT8ngvLmP
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:57:24.39 ID:G+5iEd+J0
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:57:31.14 ID:2vGjM58o0
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:59:01.26 ID:goUdy0Nd0
>>1000ならえるちゃんと結婚する(奉太郎が)
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:59:19.68 ID:2vGjM58o0
そうなの?
あのため口での表現だと姉以外には考えにくいよね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:59:47.31 ID:Yl8tlC9u0
>>1000なら俺と千反田さん結婚
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 21:00:19.70 ID:2vGjM58o0
おめでとー
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 21:00:23.17 ID:YuNDVK8hO
>>988
本当に読んだなら知っているはずだが
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 21:00:28.08 ID:Tvxl2Xv20
>>1000なら俺とLが結婚する
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 21:00:45.26 ID:KgqVP+w20
>>1000getなら折木姉とインドでカレー食う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛