エウレカセブンAO 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
舞台は西暦2025年、独立不羈への気運が昂揚しつつある沖縄・磐戸島。

□TV/WEB
  ■『エウレカセブンAO』 平成24年4月より放送開始。全24話。
  ・毎日放送 (MBS)    毎週(木) 25:55- 4/12-
  ・東京放送 (TBS)    .毎週(金) 25:55- 4/13-
  ・中部日本放送 (CBC) 毎週(水) 26:00- 4/18-
  ・バンダイチャンネル   毎週(木) 12:00更新 4/19-
  ・BS-TBS         毎週(土) 24:00- 4/21-
  ・アニマックス       .毎週(水) 22:00-/27:00- 5/9-  毎週(日) 26:00- 5/13-
  ・バンダイチャンネル :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3291
  ・GyaO!            :http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12525/
  ・みんなでストリーム :http://live.b-ch.com/eurekaao
  ■『交響詩篇エウレカセブン』 平成17年4月より平成18年4月迄放送。全50話。
  ・バンダイチャンネル:ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=443

□関連リンク
  ■番組公式サイト http://eurekaao-prj.net/ http://mbs.jp/eurekaao/
  ■番組公式ツイッター http://twitter.com/EUREKA_AO ■まとめWiki http://www33.atwiki.jp/eureka-seven/

□!!CAUTION!!
  ■本スレでの本放送実況は厳禁です!実況は実況板でどうぞ!
    アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
  ■著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
  ■荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
  ■2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
  ■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
  ■次スレは原則的に>>950が立てて下さい。>>950が立てられない時は次の希望者が宣言をしてから立てて下さい。

□前スレ
エウレカセブンAO 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1335192646/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:08:28.13 ID:uddpL03L0
□制作陣
  ■監督:京田知己       ■キーキャラクターデザイン:吉田健一
  ■美術:永井一男       ■キャラクターデザイン:織田広之
  ■色彩設計:水田信子    ■ニルヴァーシュデザイン:河森正治
  ■SF設定:堺三保      .■メカニックデザイン:山根公利・柳瀬敬之・海老川兼武
  ■特技監督:村木靖     .■デザインデベロプメント:コヤマシゲト
  ■撮影監督:木村俊也    ■デザインワークス:竹内志保
  ■音響監督:若林和弘    ■音楽:Nakamura Koji
  ■アニメーション制作:ボンズ

□登場人物/声の出演
  ■フカイ・アオ:本城雄太郎 ■フカイ・トシオ:堀勝之祐
  ■アラタ・ナル:宮本佳那子 .■エレナ・ピープルズ:小見川千明
  ■フレア・ブラン:大橋彩香 .■レベッカ・ハルストレム:中村千絵
  ■ガゼル:桐本琢也     ■ピッポ:酒井敬幸
  ■ハン・ジュノ:藤田圭宣   ■トゥルース:井上和彦

□商品情報
  ■音楽CD
  ├→OP主題歌「Escape」…歌:Hemenway、発売日:平成24年5月23日
  └→ED主題歌「stand by me」…歌:ステレオポニー、発売日:平成24年5月30日
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:08:49.13 ID:uddpL03L0
□関連スレ
[懐アニ平成板]
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.421
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1324647304/
[アニメ映画板]
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1280023652/
[アニメサロンex板]
エウレカセブンAO ネタバレ&考察スレ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334972428/
[政治議論スレ]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:22:58.75 ID:5yfgWfxQ0
いちおつ!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:36:10.46 ID:KPjAKnQ30
1もつ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:39:01.28 ID:q6zQKFRs0
キャラスレらしきもの
エウレカセブンAOの女性キャラ総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1334830899/
【エウレカセブンAO】フレア・ブランは金髪勝気娘カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335356892/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:51:50.21 ID:8Napai8T0
反日セブン
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 20:02:38.93 ID:GkX/k5tO0
これって前作のそのまんまの続きなの?
前作は見れてないから分からないんだが。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 20:07:34.45 ID:BQy3occf0
もうわけわかんない!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:03:18.66 ID:fL+GQG410
アレルヤ・キリエのデザインええわ〜


来週の武装解放してる姿もカッコいい
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:03:34.79 ID:dj8WZ9MI0
「日本軍」は近い将来実現しそうだね。

【石原新党】基本政策判明「皇室は男系男子」「国軍保持」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120203/stt12020312050001-n1.htm

みんな原案、国軍保持記す 憲法改正、国民投票なし (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120422-00000061-san-pol

自民、自衛隊は「国防軍」 憲法改正案決定 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042701002464.html
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:07:22.01 ID:enE7urIe0
13年前にエウレカが落ちてきてアオが今13歳ってことは落ちてきた時には
既に孕んでいて直後に産んだってことか
あんな落ち方して良くお腹の中のアオ死ななかったな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:12:00.16 ID:5uu2w8Ho0
>>12
というか、いつの間に孕んだんだって思った?
前作でそういうことあったっけ?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:20:24.28 ID:enE7urIe0
>>13
前作でレントンは14歳だから流石にそういうことは無いと思うけど
あのままいけば数年後にそうなっても不思議じゃない
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:21:42.54 ID:enE7urIe0
あ、前作の終わりは16歳か
まあそういうシーンは無いけど
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:24:31.58 ID:5uu2w8Ho0
>>15
ID が微妙にエウレカ7

まあ、外人なら雌雄同体ということもあるのかもしれない。
というのは苦しいか。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:26:02.11 ID:6zmqjhUH0
OPの歌は気に入ったがEDは何回聴いてもダメだ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:26:10.37 ID:+3u1Sm+Y0
エウレカってこコーラリアンが作って送り込んできたんだから量産できるんだろ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:26:54.28 ID:QOl9MrYd0
ミツユビナマケモノ
ノアたんかわえぇ
たのむからガムテで縛り上げるとかやめて・・・
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:29:23.17 ID:6zmqjhUH0
左翼臭丸出しでだんだんがっかりしていくわ
展開は面白いんだけどな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:30:33.65 ID:RdPuJ5FJ0
>>19
みんな平気で背負ったりしてるけど痛そうじゃね?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:30:56.26 ID:/LETcwWdO
小見川のヘルメットに癒されてる
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:34:27.16 ID:5uu2w8Ho0
>>21
爪は結構凶器だと思う。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:36:37.78 ID:fCNRnA7PO
>>20
その手の煽りはもう効かないぞ
別のあら探してこいw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:37:02.19 ID:ouyc3ynI0
>>17
同感 とくにサビが
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:38:14.77 ID:6zmqjhUH0
AO発表当時はゲッコーステートのメンバーとかレントン出てくるのかと思いきや
出てこないんだよな
出てきても1万年前設定の話だもんな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:50:24.91 ID:ZE70L+sS0
>>13
ニルヴァーシュと分かれ地球に降りたってから、1年間は誰とも姿を見せていない
戸籍にレントンとエウレカは共に16歳で結婚したことにしている
但しエウレカは、人間と違い歳をとって老いることはない

40話でミーシャが生物学上エウレカも子供が産めると言っていたし
レントンとの交際を研究者として見守っていた。最終回ニルヴァーシュが
この星に降りて、より良き進化を遂げ、二つが一つに成れたなら
再び貴方達の前に現れると言って去って行った
レントンとエウレカが結婚(入籍)したんだから子供をつくっても良いじゃない
人間とコーラリアンとの間に生まれた子は、より良き進化の第一歩だよ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:53:59.95 ID:vhtnlIjQ0
パイドパイパーってかなり有名なんだな
小さい子供でも知ってるし、エレナも警察のお偉いさんと歌ってたし
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:05:55.31 ID:ptxqskwi0
早く!早く!
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:08:07.65 ID:zGOe5CLq0
なんだろ、ほかのアニメで地名が出てくれば「聖地」「憧れの場所」になって行ってみたくなるけど、
このアニメ、

「沖縄の住民ウゼー!」

って気分になる。
あんな住民がいるところに旅行なんていってたまるかって気になる。
町おこしどころか、町アンチアニメ?
観光しか、とりえの無い沖縄でこれは致命的だぞ・・・
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:08:43.26 ID:nRxnkI+o0
http://www.youtube.com/watch?v=hIYXNWxzFA8

高速道路を200キロで走行し、その動画をようつべにあげて逮捕された馬鹿が再降臨しています!!
「自称ホスト風イケメンで女の子にモテまくり」「会社経営者の勝ち組」「自分は運転のプロだから事故らない」そうです。

ID=opti50206が本人です!

レスを返してくれますので、暇つぶしに遊んであげましょう!!!
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:09:06.91 ID:RdPuJ5FJ0
>>27
エウレカが変体してからは成長するんじゃないかと考察されてる事もあるんだぜ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:10:33.92 ID:djBV11JM0
>>30
沖縄ってすごく排他的なトコなんだけど
知らないの?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:12:52.14 ID:lFcATQ6bO
EDはサビで盛り下がる不思議な曲w
OPは一期の雰囲気があって凄く好き
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:17:36.86 ID:x7cG2XhAO
>>1


寛容と排他の両方あるのが沖縄だ
前スレでも書いたが舞台になってるとこは内地から遊びに来たのがそのまま住み着くとこもあるとこ
てか、わざわざ偽名にして、でも、背景や風景で暗にどこだと分かるようにして…
内容的にイメージ悪くなるからそこは実名で出来なく、でも、メッセージ性では伝えたいから背景や風景には入れる…

姑息さと何がしたいのかよく分からないのがあるな 京田が一番大変そうだ 色々と下らない設定の上で監督させられて
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:17:57.06 ID:957BaPop0
OP良いね
ヘメンウェイはナルトのEDだったし、良い曲作るわ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:20:20.86 ID:Lb4wWdob0
>>33
実際の沖縄もあんな感じなのか
アニメだからひどく書いてるんだろうと思ったけどひでえ土地柄だな

よそ者って理由だけで無実の人んちに放火するような土地なの?
沖縄こえー
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:20:27.59 ID:/T0KxeCC0
ユルゲンスの声の人出てた?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:21:55.35 ID:o1oJX4/b0
コーラリアンだから一人でも生めるのかもね
あと黒髪エウレカが想像以上によかった
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:22:05.34 ID:djBV11JM0
>>37
沖縄に進出してる企業が沖縄には支店ではなく本社という形で会社を出す
その意味を考えてねw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:24:10.60 ID:19ysiDUy0
分断工作して中国に沖縄献上しようとしてる工作員がいるね
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:26:26.65 ID:Xy6ceMHz0
サブタイトルは全部洋楽の曲名からとってきてるのかな? それとも偶然か?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:26:54.65 ID:BTyC33fX0
ディープブルーは土人共に
ニルバーシュで一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやった方がいい
もちろん誤射はありで
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:27:44.61 ID:Lb4wWdob0
>>40
うーん、よく意味がわからん
本社にして地元企業の体裁を整えないと沖縄人は認めないってこと?

しかし島の診療所のお医者先生なんて、一番尊敬されるようなポジションだろうにな
長年みんな世話になってるだろうに恩知らずにも程がある

なんか住民連中がいくら死んでもあんまり心痛まんわ
ナル以外は沖縄人クズっすな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:28:19.11 ID:yfgQzTVz0
なーんかここまで微妙だな・・・
これから面白くなるんかな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:28:31.47 ID:ZE70L+sS0
>>32
エウレカが司令クラスターに成りかけた時には、腕は治り羽根だけが残っていた
あの羽根はクラスターとして天へ飛び立つものだとすれば、その必要が無くなったので
その後羽根が取れても不思議ではないのかもしれない
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:29:29.78 ID:x7cG2XhAO
>>42
交響詩篇の頃からや 確か全部実際の洋楽タイトルやろ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:32:11.68 ID:/GimIp6wP
次郎の話良かったな
アオをいじめることで全部都合の悪いことの原因にしてたんだな
次郎の声優さん演技がすごいいいから親父に怒鳴ってるところ何度も見てしまう
「見てろよ!俺たちがやってやる!俺達がだ!」とかまるで主人公みたいなかんじだったな
子供と大人、子と親のつながりをテーマにするつもりなのかな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:33:28.17 ID:djBV11JM0
>>44
沖縄は日本だけど沖縄という国でもあるってとこかな
沖縄に来るなら沖縄と同化しろと言うかそんな感じ
家を借りるにしても沖縄人の保証人がいないと例え企業契約でも難しい
でも沖縄の人は人当たりはいいんだよ
仲良くするのと共に暮らすのには明確な線引きがあるだけでねw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:40:13.13 ID:Xy6ceMHz0
>>47
そうなのか AOから見始めたんで知らなかった。っていうか一話で気付くべきだったなw もろにアンダーワールドだしww
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:41:09.31 ID:Lb4wWdob0
>>49
ベタだけど、
昔はよそ者いじめしたこともあったけど、それでもアオは15年島で育った島の子供だ!
みたいに住民がアオを守るような展開になるのかなと思ってたら、
ふつうにいじめ続けててひでーなと思った

島生まれでも親がよそ者なら子にも罪をかぶせるって、すげえ陰湿な土地柄なんだな>沖縄
しかもなんの罪もない人間の家に火をつけたり、子供を縛って拉致したり、犯罪し放題
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:42:52.62 ID:aGX3qVl20
ふと思ったがフルメタルパニックでの分断中国とかあっちの連中の反応はどうだったんだろう
こっちはチャンコロじゃあるまいし明らかな悪意があるのでもない限りフィクションの分断〜とか特にどうとは思わん
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:54:50.89 ID:tKBQQiaAP
Gモンスターってコーラリアンと比べるとずいぶん機械的な
感じだけど、どんな正体が隠されているんだろう
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:55:03.44 ID:TVaSf7+u0
要するに沖縄土人が頭のおかしなドキュンだってことが言いたいの?
このアニメ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:56:08.75 ID:OJbTXy3C0
>>51
現実の沖縄じゃないからな。

独立したものの、日本の後ろ盾はなくなって、漁業権を中国に分捕られたり、わけの分からない災害起こったりでの閉塞感をアオにぶつけちゃってるんだろうな。
その閉塞感と独立運動の気勢があわさって暴走して大変な事になってるって言う印象。

大人たちの暴走ッぷりは、沖縄のジリ貧な現状を描写する上ではリアリティあると思うぜ。

まあ、小学生を誘拐して縛って○○○しようとするとかかるく人間の屑っぽいのは否定できませんが。

人間の鑑野獣先輩を見習って欲しい。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:56:46.49 ID:/GimIp6wP
>>53
実は人間が作った生物兵器とかだったりしてな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:58:13.29 ID:PNFYB6430
周辺に日本の脅威となる政権が無くなり日本から米軍は去り軍事基地は減少
日本には日本軍+国際的対テロ・災害救助部隊が少数常駐という形が
一番良いんだがなあ

58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:59:03.27 ID:OJbTXy3C0
コーラリアンに対する地球の抗体とかかな。

つーかコーラリアンて元々は宇宙からやってきた生物だっけ?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:00:54.99 ID:Lb4wWdob0
>>55
後ろ手に縛って猿ぐつわだからな
顔見知りの地元の子供連れてくるのに拘束する必要あんのかと不思議に思った
無理やりになっても、ちょっとついて来なさいでいいだろうに

ガゼルもアオを車に押し込んで連れてったけど、それより島の大人はひどいんだぞ、って強調するためかな?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:02:14.90 ID:y4AD7rOp0
スカブコーラルならともかく前作とのつながりを全く感じなかったシークレットの母艦が
エウレカレントンの二人乗りサーフボードと酷似って言うのはスレを見て驚いた
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:04:45.65 ID:TiodN1qM0
こういうモチーフを選べば
右翼に騒いでもらえて話題集めできると思ったんだろうな
軽薄というか短絡というか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:05:38.47 ID:OJbTXy3C0
>>59
娘が宇宙人の孫を孕んだら不味いから、色気づく前に縛り上げて島の男総出でホモの洗礼をして女(ナル)に興味を持たせなくするって言う裏の目的があるんだろうな。

ノアは淫獣リスペクト。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:09:20.07 ID:y4AD7rOp0
そういえば
ナルの下着
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:09:35.55 ID:o1oJX4/b0
モブは別として大人陣の演技いいよな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:12:52.06 ID:fL+GQG410
>>63
赤面するナルかわいい
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:13:36.06 ID:VZLq92250
そういやこないだ仕事で沖縄いったんだけど
原住民ども何言ってっかぜんぜんわかんねーのwwwww
あいつらまだ猿だよ猿。 日本人じゃなくてニホンザルw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:14:14.18 ID:oplY2KHEO
>>58
前作では先住民扱いだった(人類が地球に住んでるという自覚がなかったから)けど
今回はどうもどっかから来てるような書き方だよな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:23:50.56 ID:N6BoQvAd0
なんで赤毛で苦労性で眼鏡でサンピン茶のお姉さんは一曲歌っていったの?
陽動?時間稼ぎ?ストレス発散?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:25:34.39 ID:T4LtDkKe0
ナル「こ、これが、アオのウミキョンチュ」・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:28:53.29 ID:OJbTXy3C0
アオ「ナル!見つからないように俺のウミキョンチュをナルの洞窟に匿ってくれ!」
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:29:12.63 ID:H/356UYv0
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50344517.html

この話を思い出した
ここで語られてるのが真実かはわからないが、AOの中の沖縄は近い気質を持ってるね
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:29:18.93 ID:N7Ue7n9/0
アオ「さあ、早く僕のウミキョンチュにのってごらん。ハアハア」
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:30:44.36 ID:/GimIp6wP
>>68
わがままいいそうな子供パイロットに
コーヒー注ぎすぎて身動きとれないチーフがいる職場だからな…
相当たまってるんだろうな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:33:06.34 ID:tKBQQiaAP
>>58
コーラリアンというかスカブコーラルの正体は
確か地球人類が作り出した環境保全用ナノマシンが自我を得た
という設定があったような
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:35:00.71 ID:IvrFFvyX0
仕事なんかしてないくせして
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:37:01.25 ID:OJbTXy3C0
>>71
沖縄は二郎みたいな、プータローが多いイメージもあるな。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:38:01.15 ID:y4AD7rOp0
フカイトシオがレントンなんじゃないか一時まじめに考えた
エウレカがやってきたのと同じわけわからん理屈で50年くらい先にこの世界に来てたりして
でもあの聖人の佇まいは似ても似つかないからないわ
見た目サーストン家だけどな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:38:10.67 ID:x7cG2XhAO
ネガティブな沖縄の話題しか出ないアニメて素晴らしいですね會川さん
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:38:34.36 ID:RdPuJ5FJ0
>>48
世代を重ねるごとに
人間全体の価値観の進化をやるんかもしれんな
まぁそれは交響詩篇で残されたテーマだが
とりあえずガゼルの世代は一歩前に進もうともがいてる
アオがきっかけに
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:38:49.83 ID:enE7urIe0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2909925.jpg

見直したら落ちてきた時にめちゃめちゃ腹でかい
もう10ヶ月近いなこれは
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:39:48.84 ID:nhtqm9qt0
ちょっと失礼します
アニメもやばいTPP
(参考)
ttp://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51836886.html

129 :可愛い奥様:2012/04/25(水) 20:46:16.02 ID:tUu8QqMR0
【超拡散希望】
TPP協議までもう時間がありません!!

日本海署名と同じやり方です
その時のアドとパスでSIGN INすればOK(右下青い字)

ホワイトハウス署名サイト→http://bit.ly/NOTPP4JP 

また、TPP反対を主張する議員や政治家のツイッターやフェイスブックにこれらの活動を拡散するのが、 目標達成の鍵だと思います。
「東海」表記を止めさせる署名数が爆発的に増えたのは、片山議員や安倍元首相が
拡散してくださった後ですからね。

日本がTPP参加協議に入るまでの時間はほとんど ありません。
どうか拡散&署名の協力をお願いします。


署名方法の詳細
http://w.livedoor.jp/whattpp/d/%a1%da%a3%d4%a3%d0%a3%d0%c3%c7%b8%c7%c1%cb%bb%df%a1%db%a5%db%a5%ef%a5%a4%a5%c8%a5%cf%a5%a6%a5%b9%b0%b8%bd%f0%cc%be
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:41:19.23 ID:7d2vdihIP
じっちゃんマウストゥーマウスはしなかったのかな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:42:01.85 ID:EvMWd6Hq0
これつまらんなあ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:42:11.06 ID:OJbTXy3C0
>>82
呼吸してなかったらするだろうな、意識失ってただけならどうか知らんが
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:44:42.97 ID:y4AD7rOp0
エウレカセブンAO 13スレとかけまして
交響詩篇エウレカセブン 26話と解きます
その心は タンパツにはもう慣れた
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:48:39.95 ID:ZRhBu8SIO
これ時間軸は過去に行ってるに1票
前作で発掘されていたLFO?はこの時代の遺物。
ニルヴァーシュは何周もレントンエウレカ青を乗せてるんだ!
だからすっごく3人が好き。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:52:33.92 ID:7EhV0Voi0
マークワンと呼ばれているニルヴァーシュ
左腕ロストしたけど中にアーキタイプらしき物がない
交響詩篇のニルヴァーシュとは違う物?
研究者が解明出来なかったサードエンジンとかいうのが謎の鍵?
実は中身はレントンとか
そしたら1座席のコクピットでエウレカとアオしか動かせないのも分かる気もする

OPに出てくる敵側っぽい少年
シークレット側の人物なのかな?
としたらスカブを狙う物=デューイ
デューイと血縁関係のある少年=ホランド・タルホの子供
金枝篇といえば王殺し、父のホランドを殺してデューイ側の思想を持ったのかもしれない

と妄想した
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:56:46.31 ID:r7mNdfhG0
Gモンスターって、ネウロイっぽくね?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:59:47.86 ID:N7Ue7n9/0
それはオモた
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:01:00.45 ID:T4LtDkKe0
世界を駆け回ってほしいという要望もありますが、
アジア中心で、日本、中国、東南アジアで
日本軍、沖縄自衛隊の活躍が見たい
まあ、沖縄自衛隊はアメリカ軍の隠れ蓑でありしょうが
ジパングみたいなのりは楽しい
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:07:18.05 ID:PNFYB6430
オタなめんな!な鴨川アニメみたいに
ずっと物語開始の場所が舞台とかねえよな・・・
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:10:25.31 ID:wW+d1qqs0
やっと、1話だけバンダイチャンネルで見れたー
後は、円盤まで待つか・・・・

空飛ぶ車からトラパーみたいなの見えるのなんでだ?
まあ、ス株はまで生きてるみたいみたいだけど、前作で全滅したのかとおもった
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:11:25.46 ID:mQOifuAR0
ジパングとはタイムスリップした海上自衛隊の話。説明不足スマソ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:15:18.10 ID:/9ao1fmz0
一話と二話をまとめてみたが
よく分からない
ザムド化の危険を感じる
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:24:05.13 ID:tYc7MsxV0
三話みたけど、だぁだぁだぁなんかなこれ?

終盤に遠い星からレントンが迎えに来るとか?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:26:31.20 ID:mQOifuAR0
>91
野球、サッカーでもホームがある
敵地でたたかうアウェーは不利。
ホームをもたない軍は根無し草のようなもの
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:32:40.49 ID:Lk81xWsp0
過去にコーラリアンが送り込んだ最初のエウレカって方がありそうな感じだな。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:42:19.30 ID:Zt6K0EE40
最近の人達はなんで1話で全部説明してくれないと文句言うのかね
わからないって人多く見かけるんだが・・・・・・・
リアルタイムでエヴァ見てたら発狂するんじゃないだろうか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:43:02.82 ID:5/rH/Zw20
>>98
てか実際発狂した奴一杯いたしな。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:43:14.14 ID:ScuP4vLt0
マーク1が最後に起動したのが10年前で
ナルが海巨人に助けられたのも10年前で
やっぱその10年前にニルヴァーシュ動かしたのってアオなのかな?
でも10年前だと3歳くらい? まあ乗っちゃえば勝手に動いてくれる感じか
そういやアオの母親がアオの元を去ったのも10年前か 10年前の事件ってのが結構鍵かね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:44:17.17 ID:sJ7CnREh0
これずっと沖縄防衛する話なの?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:46:53.19 ID:KF4LIFh40
1,2話みたけど島で少年少女がロボット乗ってるの見てると
ファフナー思い出してすごい鬱になったわ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:48:19.14 ID:mcq8fuVA0
>>98
誰もがその作品を期待して好意的に観てるわけじゃないから最近の脚本レベルなら当然の流れ。
そういうのを黙らせるぐらいの技量が欲しい、特に1話とかには時間をかけて練りこむべき。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:53:38.41 ID:jIPf9pH80
下着もう見れんかな

http://i.imgur.com/MsFHW.jpg
チンコ丸出しにして顔真っ赤にさせてるシチュで抜ける
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:54:51.54 ID:ed4ZRtuW0
このアニメが言いたいことって
沖縄人は糞野郎ばっかですってことか?w
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:55:53.15 ID:KF4LIFh40
皮相的にしか物を見られない視聴者がたくさんいますよってことを示してくれます
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:01:22.35 ID:HWhOtr4m0
そもそもあんな孤島を独立させて、島の人間が生活、貿易できるとは思えん
さすがに俺もここまで独立に拘る展開だと、左翼の脚本と言わざるを得ない
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:03:38.76 ID:8IdKGTADP
なんてこった・・・
今日エウレカなの忘れてて今実家だ・・・
いい年こいて親の前でアニメ鑑賞とかムリやで・・・
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:04:42.61 ID:ZpUqSwSV0
>>108
深夜だから、こっそりとは見れないの?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:08:26.40 ID:CJmOQpSF0
>>108
ちょっと遅れてBSで見れば良いじゃない
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:08:32.92 ID:sjp/YLKu0
>>100
13年前に身篭ったエウレカが空から落下
アメリカ軍が探してたがトシオが匿った そしてアオが誕生

Mk-1(ニルヴァーシュ)が最後に起動したのが10年前の独立前の沖縄
そこで史上最大のスカブバーストが発生
その際、磐戸島から沖縄本島に行っていた中で唯一の生存者がナル 
ナルの予知夢?によればナルを救ったのはMk-1
沖縄にスカブが出現した時、エウレカはアメリカ軍によって連れて行かれた
ここでアオはトシオに預けられたままエウレカとは現在に至るまで離れ離れ
ニルヴァーシュの性質上、10年前の搭乗者はエウレカ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:10:54.00 ID:5/rH/Zw20
しかし、エウレカ美人になったよなー
パイパン部隊の二人より美人だぜ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:12:53.19 ID:NUMm0jql0
ナルの能力もよくわからんよな
どうして予知夢というか現実夢というかそういうの見れるの
病気は喘息かなんかですか
実はトラパーの濃い空気の方が体に合うとか、そんなことはないか…
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:13:37.15 ID:NUMm0jql0
>>112
大人の色気がすばらごいものでしたね!
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:25:09.42 ID:2uiT432q0
>>111
再会したエウレカは脳髄だけになってそうだな・・・
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:27:01.49 ID:Hv4qJvBN0
>>100
10年前の事件を起点に全て動いてるよな
独立、スカブ、エウレカとアオ、ニルヴァーシュetc
起こってることは自体は>>111にあることが3話で判明してるけど、出来事の意味や背景は全然まだわからんな

>>113
予想なんだけど、10年前の事件のせいでナルは絶望病とはまた違う意味でスカブに近づいたのかも
だから人間の空気が合わない(=トラパーの方が合う?)、そのかわりにスカブの情報ネットワークを通じて未来予知のような
特殊能力を使うことができる…とかどーよww
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:27:06.50 ID:ScuP4vLt0
>>111
そうなのか
さて早く3話見たいぜ もうちょいもうちょいでも眠いw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:29:55.16 ID:Ly90EXDq0
エウレカたちとアネモネも、ニルヴァーシュとジ・エンドを通じて会話してたしな

AOのニルヴァーシュがどのタイミングで、現れた(作られた)かも気になる
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:33:17.06 ID:v5BRGr2l0
沖縄のどっかとタイアップしてんのかってくらい沖縄調べてるなw
あとレントンどこいったw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:34:45.44 ID:9MJgUcmEO
>>90
なんか、エウレカ探しにパイドパイパーと共に世界中を回って武力介入して
世界の凄惨さを目の当たりにしてアオふぁぁー!って展開になりそうな…
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:38:05.10 ID:9MJgUcmEO
あとあれだ、ベタな展開としてエウレカ=ニルバーシュになってアオを見守ってる的な

ないか
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:39:15.04 ID:6cF4P3Q50
エウレカデバイスかよ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:41:24.20 ID:oVFFcwII0
朝まで生テレビで沖縄問題やってるぞw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:42:40.25 ID:WmUYGveJP
日本の怒りを買った沖縄が第二次大戦終結後のフランスのナチ党のごとき
つるし上げを受ける展開マジキボンヌ。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:44:33.50 ID:v5BRGr2l0
沖縄人が悪く描かれててもアニメだアニメw
そんまま受け取るとかアニメに影響されすぎw
あとこれのちのち沖縄のイメージよくなんのかw
前作とか考えるとなりそうにないんだがwww
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:52:39.48 ID:Hv4qJvBN0
>>121
まるっきりエバーしゃないですかやだー
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:58:06.41 ID:K+3pyNh50
>>115
それアキラやw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:03:53.05 ID:9MJgUcmEO
>>126
だからベタなんじゃないですかやだー

>>122
でも息子に腕つかめ!って言われて慌てて掴んでガスッ!ってぶっ刺しちゃったのがハハレカの行動だと思うと胸熱なんだが…え?俺だけ?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:04:24.80 ID:T2nI5sCX0
>>107
トラパーバブルがあったんだから独立できたんだろうが
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:05:47.46 ID:vBL3FfxQ0
3話目見てきた。やべえええええええええええええ
全然盛り上がらねえええええええええええ
4話目でもダメだったら見限りコースだなこりゃ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:07:54.70 ID:IwGUMfO10
沖縄に住んでる人に失礼なアニメだな。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:09:28.41 ID:1mQTSDPn0
エウレカセブンAO 政治議論スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:42:10.78 ID:Y0gBALue0
荒らしでいいですよ別に
狂信者っていうのは、自分の都合の悪いものは荒らし扱いするってのは常識ですからね

あと僕はこの後、消えますが
1人30役くらいは余裕で出来ますのでこのスレは終わったと思っていいですよw
信者のフリして、それをアンチのフリして論破しつつ、それを批判する中立、最終的には全員の購買意欲を消すってのが目的ですが
すべて左翼竹田が悪いってことですね
おまえらは馬鹿だから煽動出来るw
出来なかったことなんて一度もないからねw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:17:51.97 ID:ygijtlWl0
近年でも最低最悪なアニメだな・・・
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:20:03.09 ID:zC2YjNl60
作中の沖縄人は愚昧で狭量で民度が低いように描かれてるな。
実際の沖縄も当たらずとも遠からずだけれど、ヨソ者に優しい村落も結構あるぞ。
同じ島でも内地の方が排他的なところが多いように思う。
沖縄は良くも悪くも観光客や移住者に慣れてる。

やっぱ実際の地名でやるのはあまり良くないなあ。
「地球」「日本」「東京」ぐらいならいいけどさ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:21:00.42 ID:NOKAmh9A0
エウレカきたあああああああア甘さとなひやはやはなはまはなひ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:21:47.68 ID:AP6bSIIr0
黒髪も似合ってんじゃねぇか
チクショウヾ(`Д´ )ノ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:22:08.31 ID:EcHjhYPI0
言いたくはないがエヴァの幻影が・・・
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:22:15.94 ID:aXhtQI1O0
フレアちゃん可愛いしIFOかっこいいしヤバい
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:22:17.32 ID:x05EFaVH0
なんか見てて萎える要素満載だな…
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:22:27.22 ID:IwGUMfO10
沖縄って別によそ者に厳しくないだろ。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:22:32.01 ID:lhJhSsTK0
沖縄人クズすぎわらたww
沖縄人って粗暴で野蛮な連中なんだね
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:22:32.63 ID:tePF4OU+P
なにこれエヴァじゃんツマンネ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:22:37.24 ID:3wM3fQ9H0
政治的な事はどうだっていいけど
アオがものわかり良すぎるのと他のキャラの意見がころころ変わるのが気になったな
みんな自分の都合しか考えてないってのは伝わってきたんだけどさ
しかしやっぱ熱いね
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:23:21.72 ID:oTFCbL3SO
何がしたいのかよくわからない沖縄県民を上手く表現してるね
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:23:21.86 ID:CJmOQpSF0
前作との世界観の繋がりがあるようでなくてどうなのか分からない
10年前のニルヴァーシュ?はまんま前作のニルヴァーシュだし
スカブとかの設定は残ってるし
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:24:12.05 ID:8zP8JmwJ0
差別する理由が心底しょーもねー、沖縄人クズすぎ
主人公含め登場人物全員好感持てない
つーかこれ沖縄県人は怒っていいだろw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:24:38.75 ID:q/Vs7EZ30
三線弾きながら過去の話をする演出がいかにもボンズだな
もちろん悪い意味で
つーか大人が爺ちゃん以外ロクでも無さ過ぎる…一人くらいアオを守る人が居ても良いもんなのに
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:24:39.44 ID:EcHjhYPI0
今回のは顔がおかしかったな
作画お休み回ですかね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:24:40.71 ID:SmD7CH3x0
黒髪のエウレカが可愛かった。以上
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:25:02.18 ID:nJfqgL+CO
つづく!やべぇクセになる最後のつづく!
あとガゼルがただの反抗期のイタい大人子供な件
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:25:05.86 ID:y90wfz1oO
今季最高のヒきアニメ。つづくっ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:25:07.07 ID:Fbm6/CLy0
もうちょっと盛り上がってくれないもんか
ぶっちゃけ毎回戦闘してほしいんだが
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:25:29.64 ID:WWMkaTF/0
沖縄の人間を酷く書きすぎてる気がするんだよなぁ
まあ、実際基地問題とかで基地外になってる連中はいなくもないが
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:25:44.82 ID:8hYI7HgS0
これ地球によく似た別のどこかって設定だったら面白かったんだろうけど
俺様の考えたif歴史オナニーとファンタジーが絶妙のブレンドで混じり合わずに
反発して気持ち悪くなってるなあ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:25:48.24 ID:2a5ks2Aj0
沖縄のこと悪く描きすぎだろww
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:25:49.94 ID:AP6bSIIr0
ガゼルの顔立ちがホランドに似ていると思ったのは俺だけ?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:26:06.52 ID:JawezuPiO
なんかこう…地味だよな
前作はもっとキャッチーさというかなんというかパッと見て良さそうって感じるものもあったんだが
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:26:09.66 ID:IwGUMfO10
この差別されてます要素って必然性が無いよな別に。
エウレカが現地の人と仲良く暮らしてましたでも全く問題ない話すぎる。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:26:14.13 ID:c5iPQQX80
実況ぴったり1エイジか
大分勢い落ちたな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:26:19.75 ID:0jP1gVKp0
あそびにいくヨ!が懐かしいわ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:27:08.90 ID:UNnQvguR0
相変わらず主人公が何考えて動いてるのかサッパリ理解できんなー
病弱ヒロインを守るとか、そういうシンプルな動機だけ与えて動かせばいいのに
日本とか沖縄とか青い髪とか、煩わしい設定は後で説明しろよ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:27:44.78 ID:ePIm/PUL0
日本悪く描いて、沖縄人下衆に仕立てて、サヨクってどうしようもな。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:27:46.22 ID:HZfNLZhu0
ニルヴァーシュ=ドラグナー1号
赤=ドラグナー2号
青=ドラグナー3号

こんな感じか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:27:47.10 ID:iOSULU9T0
個人的には今回はかなり面白かった、戦闘シーンが特に派手でいいね
それと前作で大いに発揮されたエウレカ説教節が炸裂したのも良かった
ホランドの説教は押し付けがましさと暴力による強行的な部分が多くてあまり好きになれなかったけど、ガゼルの説教はどこか青臭さが混じってて好きだわ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:27:52.32 ID:glksFkqiP
うーん、なにかが足りない
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:27:58.86 ID:WWMkaTF/0
とりあえず、前作との設定はどこまでつながってるんだろう
絵に出てるエウレカの年齢的には前作のラスト以後なのは間違いなさそうだけど
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:28:00.25 ID:Du8ps1/O0
>>148
作監の癖がちょっとでも出てたらお休み回()なの?
十分動いてんのに
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:28:09.86 ID:0pRAwuan0
さっさと仲間になって先にすすむべきだよね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:28:21.23 ID:zC2YjNl60
>>158
前作みたくコーラリアンとの共生や相互理解の問題があるんじゃないの?
知らんけど、さすがに作品テーマと関係なくこんな描写やらないだろう。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:28:36.54 ID:BnRJMNBg0
作ってる方は陰湿な演出グチグチやってウケると思ってるんだろうか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:28:47.47 ID:IdZIrrVT0
いわゆる繋ぎの回なんていわれるもんだったけど面白かった

軍とか独立とかその辺のワードに引っ張られるとイライラ来る人が多いみたいだけど
それぞれのキャラの動機をうまく引き出す設定になってると思うし気にならない
冗長にもなってなかったしロボもかっこよかった

どんどん楽しくなっていくぜ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:28:55.21 ID:lhJhSsTK0
>>158
作品の隠れたメッセージって奴かな
このアニメでは制作側のオナニーでしかない気がするが
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:28:57.62 ID:NOKAmh9A0
>>156
実際ホランドポジションとして書かれてるんだろ




それにしても所々にある小ギャグが面白かった でももうちょっと戦闘を滑らかにしてほしい リフしてほしい 板野サーカス見たい

でも女の子パイロット二人ともかわいい 今期アニメ中一番だわ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:29:02.21 ID:sAgh4+UaP
このアニメはなんであんなに中国だの独立だの言ってたり
沖縄人が酷い描写ばっかなんですかね?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:29:09.78 ID:qlaTV7Is0
正直無印より話がわかりやすくて主人公も好青年で面白い
あと兵器感が強くなったニルヴァーシュがカッコイイ
頭部バルカンぶっ放してるとことか好き
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:29:10.78 ID:pjylmAm0O
IFOカッコイイなフィギュアとかプラモ早く出ないかな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:29:13.26 ID:UWhQmaFa0
実況に書き込もうと思ったけどスレが終わったw
エウレカのロボには実弾兵器は似合わないと思うなあ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:29:15.60 ID:B3lrO65d0
>>157
メインキャラへの好感度はAOの方が高いわ
主人公の思考は若干イミフだが
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:29:33.86 ID:g8OWEMRh0
尺は短かったものの戦闘シーンは質量を感じさせて良かったなあ
次回はもっとドカンとやって頂戴
あとBGMで時折出てくる琉球旋法とか面白い
で肝心のストーリーなんだが・・・どっかでいきなり動かすとかなりそうだな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:30:00.59 ID:CJmOQpSF0
>>176
バンダイ関わってる作品だし
ロボット魂に期待しよう

プラモ予定あるんだっけ?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:30:07.90 ID:c5iPQQX80
>>155
日本批判どころか沖縄批判だったな
独立したのに漁業権は中国に奪われて政権批判逃れのために失敗は全て外人のせいに・・・あれ?北の某国に似てる
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:30:37.37 ID:HZfNLZhu0
ガゼルは日本軍とつるんでたり
いつの間にか仲間顔してたり
やってることがいい加減すぎる
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:30:45.88 ID:NxRF2uuT0
いろいろ気持ち悪いし不愉快
でも金髪爺さんの船の連中は好きだ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:30:47.27 ID:Zt6K0EE40
面白かった、30分が早かったな
戦闘もわずかにあったが中々良かった
次回やっと3体出撃戦闘回の総力戦って感じだろうか、すげえ楽しみだ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:30:50.05 ID:WWMkaTF/0
>>179
とりあえずレントン出てくるのか、って気になるわ
レントンがエウレカほっぽってフラフラしてるとは思えんし
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:30:59.51 ID:TAthiAIk0
ナル役の奴全然上手くならんがどんなコネかテクがあれば役貰えるんだろう
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:31:32.40 ID:CYXpUUqX0
救命胴衣みたいなの着たパイドパイパーのおっさんでけえw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:31:32.54 ID:zC2YjNl60
主人公の性格は結構いい。
あんな境遇で育ったキャラはたいていじめじめと後ろ向きになりがちなだけに。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:31:43.15 ID:+XM5C4wq0
これ沖縄が沖縄がっていって見てる人は現実とアニメ区別できない人か?
IF設定が駄目とかイメージダウンとかいってたら、ファンタジー以外の他のアニメの大半が駄目になんね?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:31:59.53 ID:IwGUMfO10
1、2話は面白かったからスレでも絶賛したけど、3話は単純に不愉快。
女キャラが全員かわいいから見れた感じ。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:32:07.33 ID:pjylmAm0O
主人公が遠距離武器使うのがなぁ……近接武器のがIFOも良く動くしカッコイイ
前作は終盤ファンネル使ってたけど動いてたし無問題
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:32:18.24 ID:x05EFaVH0
洞窟をバルカンで崩す必要あったのか?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:32:21.22 ID:AP6bSIIr0
まあエウレカとはいつか会えるな
信じていればいつかきっと会えるってな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:32:34.98 ID:+P8UpO7r0
沖縄の大人クズすぎワロタ
プロ市民かよ
195 ◆XFJ01A.LPQ :2012/04/28(土) 02:32:46.80 ID:vGQxTatM0
生まれ育ったときから差別を受けてきたアオの反骨精神が見ていて気持ちいい
この手の主人公だとどうもハートが弱いタイプが多くて、ウジウジと屈折しやすいのだが
沖縄の大人達の弱さを理解しながらも、自分は自分の道を進むと決意した

視聴者が思っている以上に全く卑屈にならずに立ち上がるあたりハートが随分強くて好感が持てる
そして演じている声優が段々と太い声を出せるようになってきた気がする、違和感なくなった
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:32:55.61 ID:eYdKbSB20
>>192
あれでお友達がミンチになるのがボンズ脚本かと思ったが
そんな事はなかったぜ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:33:13.29 ID:XVUX8OGQ0
たった母と息子の人間が余裕でイジメれるレベルの相手が悪いっていう所に持ってけるのは
宗教国家やら文化レベルが低い所くらいしかありえないからなぁ、ネットとか自由な土地でありゃねーわ

科学レベルも高くなってるのに証拠もないのに襲われた原因は宇宙人のせいだーって
沖縄の人間ってそんな人ばっかりなん?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:33:21.16 ID:oV1S0vGU0
いちいち不快になる要素ばっかり描いて何がしたいのかよくわからん
中途半端に現実設定で政治臭いのもマイナスだわ

何よりもBGMも戦闘もエウレカらしい爽快さが全然ないのがダメすぎる
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:33:36.77 ID:0pRAwuan0
>>192
ワイルドだろぅ〜?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:34:01.04 ID:HZfNLZhu0
あのょぅι゛ょの母親はどうなったんだ?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:34:06.87 ID:Zt6K0EE40
>>132
結局竹Pほぼノータッチだったことがわかったけどコイツどんな顔して荒らしてんだろwww
すべて左翼竹田が悪いってことですねってwwww
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:34:13.26 ID:pjylmAm0O
>>192島を守りたいって言ってて島の子しかしらない貴重な遊び場ぶっ壊すとかねぇ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:34:13.70 ID:8sKUwYcq0
>>186
いや大分こなれてきた気がするけどね
アオ君もだけど
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:34:13.84 ID:eYdKbSB20
素直にダグラムみたいな話作ればいいのにな、ボンズは
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:34:24.72 ID:AP6bSIIr0
確かに前作はOP、BGMは神ってたな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:34:30.95 ID:IwGUMfO10
>>189
単に沖縄が舞台ってなら誰も文句は無いだろ。
唯、独立とかやたら過剰な外国人差別とか入れてるからな。IFなのか作り手に意図があるのか分からん。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:34:51.81 ID:x05EFaVH0
黒髪のエウレカ見てると前作のエウレカと別人であって欲しいと思うな…
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:35:02.94 ID:ygijtlWl0
前作と同じで陰湿な暴力とイジメ展開が大好きなんだな
見ていて気が滅入ってくる
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:35:03.95 ID:c5iPQQX80
>>189
現実の地名だして政治的な内容を入れてるんだから批判は免れない
批判的なレスはむしろ制作側が狙ってること
制作意図を考えられない人はこのアニメ見る資格はない
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:35:09.71 ID:INZdwesQ0
こりゃ沖縄に置き換えた日本全体へのアンチテーゼですな
今見て確信したわ
仮に使われた沖縄はお気の毒様
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:36:17.48 ID:IdZIrrVT0
>>188
同意
開き直りが早いなって思ったけどそれがいいところだよな
グジグジを引っ張りすぎるとウザッたいけど良い塩梅だわ
負けるなって思ってまうもん

彼のたちどころの無かった感情がとりあえずとはいえはっきりする良い回だった
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:36:18.91 ID:8hYI7HgS0
>>204
いや、単に現実世界からどこかしら借りてこないと作れなかったんだろ
まったく別世界にしたらぐだぐだやってる政治問題とかが視聴者に
理解されにくいとか舐めた考えなんだろう
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:36:34.06 ID:c5iPQQX80
>>192
沖縄の自然を無闇に壊すとか沖縄人がやることじゃないよな
あのシーンで結局アオは外人なんだなと感じた
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:36:37.16 ID:zC2YjNl60
>>197
作中のアオが育った村落はそうだというだけのこと。
実際の沖縄にもあれぐらい排他的な村もあるかも知れないし、
この作中の沖縄も別の村ならみんなでアオをかばおうとしたかも知れない。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:36:47.06 ID:HZfNLZhu0
放火はやりすぎたな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:37:07.02 ID:AP6bSIIr0
なにかしらのフラグだろう。でなきゃあんなに沖縄を酷く描かない
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:37:11.68 ID:pjylmAm0O
アオが旅立つまではずーっと政治云々の話になるんだろうなこのスレ
しょうがないんだろうけど
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:37:21.55 ID:x0ZTujFL0
なんか色々言おうとおもったが、直後に更に酷いのを見せられたのでどうでもよくなった
これ、前作だと月光号に乗ってあちこち行ったんだけど、今回はそういうの無いのかな
沖縄のために戦うかなんか言ってたし終わりまでここが舞台になんのかな?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:37:48.35 ID:yQwja83pi
物語序盤の不快な要素ってのは、いずれ乗り越え、ひっくり返されてカタルシスを生むための前フリとして必要だろ

最初から最後まで、ストレスが無いことが魅力の、日常系アニメ全盛期には無理な話なのかね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:38:00.38 ID:qJLRgiiZ0
>>197
むしろネットでもよく見られる光景だろ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:38:14.12 ID:CJmOQpSF0
>>217
まあ来週あたりで旅立つだろうし収まるだろ
仮に沖縄メインだとしたらヒロイン以外の他の中学同級生キャラがいないのはおかしいし
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:38:25.00 ID:WWMkaTF/0
コレが沖縄じゃなくてミズハミシマとか架空の「沖縄っぽい島」って設定だったらたぶんここまで言われなかったと思うんだよね
223 ◆XFJ01A.LPQ :2012/04/28(土) 02:38:29.56 ID:vGQxTatM0
ttp://uproda.2ch-library.com/518854tbN/lib518854.jpg
アオは次回にして早くも戦闘狂の目をしている、バトル回楽しみだな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:38:37.08 ID:+XM5C4wq0
>>218
なんだかんだいって、旅立ちそうだけどね。沖縄だけを舞台にするにはちと狭すぎる気がするし
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:38:53.35 ID:eYdKbSB20
>>212
アレはオリジナルじゃなかったっけ、ザムド
まぁアレが良かったかと言われるとビミョーではあるが
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:39:07.85 ID:U2voBwpP0
ガゼル、ホランドみたいなクズかと思ったら
意外といい奴みたいで良かった
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:39:24.89 ID:ygijtlWl0
>物語序盤の不快な要素ってのは、いずれ乗り越え、ひっくり返されてカタルシスを生むための前フリとして必要だろ
前作でも同じようなこと言って擁護していたのが居たな
その結末が月にハートマーク
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:39:31.77 ID:Zt6K0EE40
>>217
政治議論スレあるんだからそういうこと語りたい人はそっち行くだろ
あんまりここでしつこく言ってる奴はNG入れていいんじゃないの
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:39:49.44 ID:v5BRGr2l0
あの島って竹富町のある島?
なんか車のナンバーが・・・

あと1話からだったかもしれんが車が飛んでる−・・・
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:40:17.23 ID:c5iPQQX80
>>215
放火というと学生が火炎瓶使って警官隊と衝突した安保闘争を連想したが
あれじゃただの殺人テロだな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:40:31.24 ID:eYdKbSB20
>>226
恋人を殺されるかしてホランド化して、アオをサッカーボールキックするようになるのが
ボンズ作品
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:40:35.36 ID:WWMkaTF/0
そういえば、公式に「同じ世界」というか「前作のお話の後」って話は出てるんだっけ?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:40:43.28 ID:pjylmAm0O
>>218あの旅してる感が良かった……
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:41:02.85 ID:lhJhSsTK0
沖縄のイメージダウンしたわー
これはまじイメージダウンだわー
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:41:10.53 ID:AP6bSIIr0
独立の為に武力介入?ガンダム00みたいw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:41:18.13 ID:mYU53xl7i
厄介ごと持ってくる外国人に対する差別意識なんて日本じゃ珍しくも何ともないから別に気にならないけどね
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:42:03.07 ID:IdZIrrVT0
>>210
そういうこだろうな
反日本、反沖縄じゃなくて反体制
日本にうずまく事なかれ主義とか共産主義的なことを叩きたいんだろう

意欲的だと思うしおれはその辺も好意的に受け取ってる
抜きにしても面白いけどな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:42:07.70 ID:v5BRGr2l0
沖縄は被害者ですが作中では加害者で居続けるかもしれないw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:42:14.20 ID:+XM5C4wq0
前作のエウレカセブンで最後結局地球ってことが判明して終わったと思うんだけど、人も何も無い地球だったのか、現実と同じような文明があったのかが気になるよな。
エウレカが落ちてきたシーンも、もしかして上のレントンたちが居る世界から落ちてきたのかもしんないし。

っていうか、AOの設定って劇場版の設定に似てる気がするんだけど、一応TV版の続編なんだよね?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:42:31.02 ID:Hv4qJvBN0
作画おやすみ回とは思わんけど、1,2回よりはて抜いてる感じがした
アオが写真とって走るところいまいちだった、初回のGモンスターから逃げる時の走りはスゲー上手くて動きよかったのに
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:42:32.25 ID:6ZRyqO5y0
トラパー全開のアクションが待ち遠しい
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:42:51.37 ID:ygijtlWl0
一期レイプワロタ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:43:45.54 ID:qJLRgiiZ0
TV版地球のパラレルワールドだろ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:43:46.90 ID:AP6bSIIr0
>>239
そしたらレントンが拾いにくるだろ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:43:50.52 ID:Hv4qJvBN0
>>218
50話もないしな…もしかしたら沖縄中心かもなあ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:43:58.67 ID:CYXpUUqX0
前スレ見てて、散々プロパガンダ言ってた人が自ら洗脳された人を演じてて笑った
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:44:01.28 ID:J1gnGRht0
>>210
但し時代が40年ばかり前で止まっているようだがなw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:44:11.69 ID:c5iPQQX80
>>216
>>219
伏線だとしても放火までやる必要があるのか?
不快な描写をテレビアニメでやられると見続ける気が失せるし
過度な描写は例えハッピーエンドになっても禍根を残す
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:44:11.81 ID:W+yu03rt0
早く来週よこい
250 ◆XFJ01A.LPQ :2012/04/28(土) 02:44:12.89 ID:vGQxTatM0
>>239
TVの続編というよりはパラレルという予想が多い
もしくは事前に放送した51話に関連するパラレルの可能性も
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:44:24.66 ID:x0ZTujFL0
>>226
親父に言い返したとこ、かっこよかったわスッキリした
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:44:41.59 ID:8hYI7HgS0
>>239
前作のは何万年だか何千年後の地球だよ、コーラリアンに乗っ取られて
宇宙に逃げた人類が帰ってきた後の話。地球の上にコーラリアンが
また一層覆ってただけだからさらにその下に現代っぽい地球がとか無いぞ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:44:57.13 ID:pjylmAm0O
こっちはリフが無さそうだからカットバックドロップターンとかのトリックを見てワーキャー騒ぐキャラがいなくて寂しい
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:45:03.16 ID:qIElueMt0
ファムなんて無かったレベルになってきたなAO
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:45:04.03 ID:zC2YjNl60
>>244
だな、Storywriterバックにエウレカーってな。
256 ◆XFJ01A.LPQ :2012/04/28(土) 02:45:29.56 ID:vGQxTatM0
ttp://uproda.2ch-library.com/518853sLb/lib518853.jpg

立体物が楽しみで仕方ないな、このギミック完全再現頼みます
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:46:39.99 ID:WWMkaTF/0
>>255
となると、やっぱり単語や設定の一部だけを引き継いだまったくの別作品、って落ちかねぇ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:46:55.38 ID:x0ZTujFL0
>>245
バイパーチーム、車チーム、そしてアオもしかしたらなるも全部が合流するとこ見たかったなぁ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:47:09.46 ID:Hv4qJvBN0
>>239
ないとおもうわ
スカブに完全に覆われた地表で1万年の間21世紀の文明レベルが続いてるのはおかしい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:47:51.71 ID:XVUX8OGQ0
前作を匂わせてるからまだ引っ張れてるけど
前作完全無視でこの設定で始まってたらもう作画だけの駄作扱いだろうな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:47:56.75 ID:AP6bSIIr0
そういえば前作でも主人公の家は燃えたな

主人公はもう戻らずに進むフラグ?みたいな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:48:41.03 ID:IdZIrrVT0
次郎はホランドの役割ってレスよくみたけど全く違ったな
ホランドはライバル的な要素が強かったけど次郎は案内役ってか仲間感が強い
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:50:02.12 ID:c5iPQQX80
>>254
ファムは架空の世界だからグランレース=オリンピックと置き換えて考えて楽しむことができたけど
実名出ると遊びがなくて作品自体をつまらないものにしちゃってるな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:50:10.41 ID:NOKAmh9A0
>>256
やっぱロボロボしてるなぁ 機動性なさそう カッコいいからいいんだけど
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:51:02.53 ID:WWMkaTF/0
そういえば、近作のニルヴァーシュはType何になるんかね
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:51:16.62 ID:T2nI5sCX0
これ完璧に在日と日本人との関係だろ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:51:30.99 ID:sjp/YLKu0
>>192
隠す時に入るのは上の穴から落ちればおkだったけど
その穴も結構な深さだしボードに乗って都合よく飛んで出れるような隙間じゃない
もう一方の出口になる洞窟の天井がニルヴァーシュよりも低い、
変形しても洞窟の幅が邪魔だからぶっ壊す以外に方法なかったんだよ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:52:01.17 ID:+XM5C4wq0
気になるのは、AOのとこじいちゃんがレントンのじいちゃんと同じ人?っぽいのと、
その爺さんが、新ニルヴァーシュと、旧ニルヴァーシュを重ねてみてたところに何らかの
関連性を感じる。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:52:24.83 ID:Zt6K0EE40
>>262
性格は全く違うがホランドよりマシュー的な立ち位置に近い気がする
先輩であり、おふざけ仲間であり
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:52:54.23 ID:CYXpUUqX0
               ヽ.`ヽ、
         , -‐―- -`-  \ヽ、
、 _   , - ',´             lノi
\   ̄  ̄ ´              '-、
  `>   、              、\
 /,     ∧  ヽ           ヽj
/ 7´    〃 ヽ、 l\ \   、  、  `ヽ __,
-'    | /   ヽ!│ `'ー ミ、、 | i l     ̄/
     ,!、|     l /    _ ``|∧, -、 、‐'
` フ   l jl ヽ、,_,  l/ ,_.r,'´    j/ (´`l ヽ、_
/-‐'7 ', r‐r、'   ヾ´ 'イて_ハ  ' ゝノ/-‐'´  
    メ  ', '、`-'       -‐ ´  __/ゝ  俺はどこへ行ったのか
    ̄ !' ', `´  !          /、_ ,>
       ',   ヽ ‐      人j、ヽ、
       ,ゝ、  ー- --‐  / |/  ヽ、
      l  l `丶、 ̄_ , ', - ´   〃l
     ' ´|ヾ、`ヽく `_´- '´   , - ='" /、
        ヽ `> 〃´     /'´  /  \
       ヽ〃 ll       , /
         l  l|    -‐/
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:52:55.46 ID:ePIm/PUL0
>>266
どこがだよw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:53:10.50 ID:xxDhJPNU0
>>256
赤の方はまだどうにかなりそうだが、そっちは・・・
ポキッと逝っちゃいそうw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:53:14.71 ID:qJLRgiiZ0
来週で旅立ち
十数話使って、世界見て最後は沖縄で決着かな?
最終話ちかくでレントンとエウレカも参戦だろ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:53:15.82 ID:WWMkaTF/0
>>270
ほんとだよ!
どこいったんだよ!
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:53:51.60 ID:Hv4qJvBN0
>>270
こっちが知りてーよwwww
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:53:53.10 ID:U2voBwpP0
小見川も大分上手くなったもんだな
主演二人と比べると本当にそう思う
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:54:10.69 ID:Zt6K0EE40
>>267
ここまで説明してもらわないとわからない人がいるのに驚く
普通にみてりゃ中学生でもわかるだろ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:54:16.15 ID:AP6bSIIr0
今考えるとスピアヘッド強いわ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:54:46.35 ID:8hYI7HgS0
レントンでないだろ、っていうかでないほうが良いわ
完全パラレルってほうがダメージ少ないわ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:55:16.27 ID:eYdKbSB20
>>270
レントンは寿命が来て死んだので
代わりの男を探しに沖縄に落ちました、とかだったりしてw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:56:05.84 ID:pdCNofpR0
腹いせに放火とは流石に恐れ入ったわw
沖縄土人クズ杉ワロタw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:56:18.28 ID:PbLIOGpa0
沖縄の人って外から人来たらすぐに飲み会で踊りを見せてくれる人たちだと
思ってたのに・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:56:28.89 ID:qJLRgiiZ0
>>268
じいちゃんは似てるけどよく見ると別人
重ねてみてたのは10年前のニルが赤白だったんだと思うが
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:56:47.22 ID:c5FxHM1e0
沖縄人ゴミ過ぎんだろw
クズ過ぎワロタwww

285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:56:49.84 ID:+XM5C4wq0
>>280
アオは髪青くなるまえはレントンそっくりだったし、アオが他の男との子っていう線は無いと思うがな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:56:52.81 ID:T2nI5sCX0
>>271
AOがわけもわからない所から来た朝鮮人の息子役で
沖縄が日本人役
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:57:05.75 ID:JtNtuPxYI
エレナちゃん可愛かった
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:57:08.06 ID:8hYI7HgS0
>>282
宇宙人きてもすぐに家に泊めてくれるしな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:57:57.92 ID:IdZIrrVT0
アオはレントンとの子なのか
今回の言い方だと拾われた人と・・っていうふうにも聞こえたけど
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:57:58.06 ID:x0ZTujFL0
>>282
あそびにきますただかきたおだかそんな沖縄アニメあったの思い出した
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:58:27.84 ID:CJmOQpSF0
個人的には知識を持たない(どうせ持ってるだろうけど)Gモンスターとの戦闘っていうのが
ちょっとあまり良い印象を持てない
早くOPに出てる人型Gモンスター?が出てきて欲しい
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:58:59.77 ID:8hYI7HgS0
>>287
ピンクはいらない子かと思ったら以外とかわいかった
しかし青い髪が宇宙人扱いされてるアニメでピンクの髪は
普通に受け入れられてるのだろうかと
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:59:17.77 ID:WWMkaTF/0
沖縄の宗教観は
「敵が来て敵対すれば喧嘩が長引いてお互い面倒くさい、だったらとりあえずお迎えして相手が喜んで帰るまで一緒にゆるりと過ごそうや」
ってのが有ると聞いたことがあるな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:59:24.90 ID:v5BRGr2l0
レントンは死んでしもたん?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:59:43.19 ID:ontMTgXhP
>>289
よーく見ると落ちてきた時点で腹ボテですよ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:00:01.28 ID:Hv4qJvBN0
>>289
空から海に落ちて、じいさんに蘇生されてるシーンでもうお腹大きかったように見えたよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:00:14.97 ID:pdCNofpR0
アオのせいだと言っておきながら
それに関連する補助金っぽいのはちゃっかり貰ってるって言ってたよな

この辺は妙にリアルだなw
沖縄はゆすりたかりの名人だっけ?上手く再現できてるな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:00:17.13 ID:v5BRGr2l0
>>293
宗教なんですかそれわw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:00:32.86 ID:PbLIOGpa0
>>288
吸血鬼だって娘にしてくれる寛容さを持ってると思ったのに・・・
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:01:34.22 ID:pjylmAm0O
>>268ニルヴァーシュは日本軍がパーツを寄せ集めたっつてたから新旧ていうよりただ単に改造されて見た目が変わったんじゃない?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:02:36.79 ID:AP6bSIIr0
エウレカほどのパイロットが負けるのは考えにくい
無理矢理戦場に担ぎ出されて陣痛で戦闘に集中出来なかったとか
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:02:37.17 ID:xxDhJPNU0
なぜ指揮官ポジは綺麗だけど行き遅れっぽいお姉さんが多いのか?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:02:53.44 ID:Zt6K0EE40
>>296
大きかったね、もういつ生まれてもおかしくないくらいの大きさだった
もしくは海で大量に水飲んだだけか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:02:56.74 ID:IdZIrrVT0
>>295
まじだよくみてるなw
心臓マッサージされてるとこで確認した
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:03:45.97 ID:qJLRgiiZ0
>>301
アオが生まれたのが13年前
ニルヴァーシュ最後の戦闘が10年前だからそれは無い
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:04:04.77 ID:WWMkaTF/0
>>298
沖縄の神話とかには「災禍をやっつける」とかそういう神話はほとんどなくて
「災禍を招いて気持ちよくさせていつの間にやら向こうから喜んで出て行った」って
神話が多いらしいぞ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:04:10.80 ID:eYdKbSB20
>>295-296
ちっ、NTR厨的には美味しくない展開だぜ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:04:19.51 ID:qJLRgiiZ0
>>303
まさかのギャグかw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:04:47.83 ID:ePIm/PUL0
>>286
朝鮮人は半島から入りこんで来たって、はっきりしてるじゃんw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:05:49.73 ID:6lkKF/jD0
今日のって脱原発掲げてるくせに給付金は貰ってるじゃねぇかっていう時事ネタ?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:05:55.42 ID:sjp/YLKu0
>>292
くされまぐろ先生(誰だよ?w)とかコスプレ、カラオケに夢中になってたりするような子だからな・・・
ちょっとくらい髪がファンシーでも驚かない

アオやエウレカの青髪はコイツ染めてるんじゃね?って認識を超える感じなんだと思うよ
エウレカなんか染めた黒の下から青いの出てくるんだろうから周囲としてはそりゃビビるだろう
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:06:22.05 ID:HZfNLZhu0
子供頃アオイジメてたのは
大人のせいだってのはなー
親子そろってクズやわ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:06:58.86 ID:CYXpUUqX0
なんでアオの素性を説明してたのに沖縄の人は差別的だって意見が出るの…
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:07:16.61 ID:4qHs5y+90
糞親父ら見てドラクエ等のRPGに出てくる
自分らのことしか考えていない糞一般市民を思い出したわ
ブチ殺すか痛めつけたいのにゲームのシナリオ上出来なくてイライラする
一矢報いることが出来たのはパーティー全員王侯貴族や騎士で権力持ちな
テイルズオブジアビスくらい
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:07:44.39 ID:zC2YjNl60
>>308
あかん、じっちゃんがエウレカの腹押してエウレカの口から海水がピューッて出る絵が浮かんで困る
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:07:54.22 ID:CYXpUUqX0
>>163
だよね
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:09:09.72 ID:MfLL/VYXP
今の沖縄も米軍基地がなくなれば需要がなくなって経済干からびる
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:09:14.49 ID:pdCNofpR0
>>310
いや米軍とその基地に関する方だろ
基地設置等の補助金だけせしめて、あーだこーだ文句言って反発してるっていう現実の話
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:11:01.89 ID:+XM5C4wq0
っていうかさ沖縄県民は差別的とかいってるけど、エウレカ落ちてきて介抱してる時点では全然差別的じゃないじゃん。
スカブコーラルとか、沖縄県民の身に危険があったり、その原因がそいつらだって思ったら、自分達の島や家族を守るために、
危険なものを遠ざけようとするのは自然なことだと思うが。

おまいらだって、近所に外人が引っ越してきて、色々問題起こしたり、殺人沙汰が起きたりすれば、出てけ! ってなるだろ?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:11:35.01 ID:c5iPQQX80
>>309
皮肉がわからないのか
わけもわからない所から来た朝鮮人ってのは皮肉だろ

俺は独立国沖縄=在日独立国と考えると色々当てはまる部分があると思った
中国に漁業権奪われてることとか放火とか
自分たちより更に弱い立場の外人を叩いてるところとか
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:12:07.19 ID:eeprECIp0
>>318
ありがちな構図ではあるわな
理想論言うのはタダだから言うだけ言うけど、実のところなあなあで済ませてるという
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:12:10.75 ID:nJfqgL+CO
先週マーク1を見て自立してる事に驚いてたけど
ニルヴァーシュ以外のIFOって下半身が正座スタイルなのな…
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:12:21.54 ID:yT+u3hxk0
アオの母親はEDクレジッドでエウレカ(CV名塚佳織)で確定だけど
父親がレントン以外は許せネーよ。アオの父親は勿論レントンだよな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:12:55.15 ID:Hv4qJvBN0
ところでエウレカが空から降ってきた時の服、背中のところのパーツがフレアやエレナのスーツの背中のパーツと似てないか?
パイパイの体調のオッサンが初回で「青い髪の少女を待ってるのか?」って言われてたし、沖縄に来る前はパイパイにいたのかな?
そうだとしたらなんで降ってきたとか、ニルバーシュはどうしたとか、妊娠期間とかいろいろ疑問ではあるが
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:14:56.32 ID:Ly90EXDq0
>>313
髪染めてても近所の人はわかる
街に出るとすぐには気付かれない、みたいな差では
あくまで、作中の人たちの話ね
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:15:11.01 ID:MfLL/VYXP
スカパーで浮かぶモノはクルマやスクーターにまで普及してるのに
人型で自立するものだけが作れないというのがよく分からない
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:15:17.25 ID:pjylmAm0O
IFOは子供にしか扱えない……あれエウレカ乗ってたじゃん
まさか見た目は成長してたけどまだ10代中盤なのか
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:15:33.65 ID:c5FxHM1e0
>>322
二足歩行に驚いてたから、この世界にはニル以外現存しないのでは?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:16:31.13 ID:WWMkaTF/0
>>326
浮かぶのと歩くのとは別物だからなぁ
そもそも、浮かぶってことは足を持つ必要がないわけで
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:16:47.11 ID:IdZIrrVT0
>>313
惑わされるな

いわゆる分断厨かこういう所から沖縄の人をネガティブな感情を植えつけたい人種がいるんだろう
現政権からしたらアメ様に尻尾振りたいのに言うこときかないタンコブ状態なんだろうしな

何にせよお疲れ様っていいたくなるけど
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:17:16.87 ID:PER+/Xrhi
>>323
ホランドを思わせる男相手に噛みついたあたり、サーストンの血を感じたわ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:17:57.24 ID:MTsLZJ/JO
エウレカの黒髪にグッときた。めちゃくちゃ美人っすね
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:18:14.63 ID:XVUX8OGQ0
>>319
別にスカブとかは沖縄限定の事じゃないですしおすし
世界で普通に起きてる天変地異は宇宙人(笑)が居ないけど起きてるのに
ただいただけで原因だってなるわきゃないわ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:19:24.72 ID:Zt6K0EE40
>>328
でも今回青いIFOリフしてたよね、ジエンドみたいなスキー型だったけど
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:19:43.43 ID:pdCNofpR0
>>319
あの親子が直接問題起こしたわけじゃねーしw
それに沖縄のクズ共の理屈からすると、あの親子の引き起こした利益の方は享受しちゃってるし

そして迷惑な外人が隣に来ても流石に放火はしねーわw
絶対にな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:20:52.67 ID:qJLRgiiZ0
>>326
20未満ならなんとか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:24:29.06 ID:sjp/YLKu0
>>324
接点があるとしたら10年前の沖縄で起こったスカブバーストの時に見知ったんじゃね?
会話した時に子供がいる事聞かされていたとかいろいろ考えられるし
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:25:58.10 ID:CYXpUUqX0
シリアス過剰になりすぎないようにノアは仕事してるなw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:27:21.64 ID:IwGUMfO10
エウレカが島に来て現地人が迷惑してるって描写がもっと必要だよな。
じゃないと物語がひっくり返ってもカタルシスがゼロ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:30:02.57 ID:lAaPiDA80
トラパーバブルってなんだろうね
前作はトラパーありきの世界だったけどこっちでは違うのか
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:30:08.94 ID:qJLRgiiZ0
>>324
というかニリヴァーシュがバイパイにあった以上、
10年前の出来事でアメリカ軍にばれてニルヴァーシュ共々バイパイに保護されたんじゃね?

342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:31:27.64 ID:YcPZNh3t0
このアニメ沖縄から抗議されないのかw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:31:41.27 ID:Zu1No1JX0
疑問なんだけど、前作の舞台は既にスカブコーラルが覆ってしまった地球なんだろ?
でもAOでは沖縄とか中国が普通に存在している。
と言う事はAOの世界は前作の過去もしくは完全な別世界なはずなんだけど。
AOが前作の過去の話ならアオの母親はエウレカではないか、もしくはエウレカがタイムスリップして来たと言う話になる。
過去の話ではないのなら、AOの地球は前作の後何者かに再現された地球と言う事になる。
完全な別世界の話ならやっぱりアオの母親はあのエウレカではありえない。
でもクレジットにはエウレカと出ている。
つまりエウレカはタイムスリップして来た事になると思うんだけど。
これってどう言う事なわけ?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:32:41.52 ID:CYXpUUqX0
ガゼルの目的はニルバーシュを沖縄の完全な独立に利用することみたいだから
恐らくこの先アオと軋轢が生じてくるんじゃないか?
とりあえずはそこまで悪いやつには描かれてないけど
この先不安だ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:34:08.62 ID:nJfqgL+CO
ガゼルをいいやつって言ってるのは半分だけ同意、半分だけ
あれは悪人ではないけど反抗期のまま大人に成りきれない
ただのオトナコドモだと思った
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:35:10.24 ID:186dm0CX0
沖縄民のネガティブな描写は、アメラジアン問題によるところが大きいのかも
現在でも地元民によるアメラジアンへの差別は続いているっていうし
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:36:25.62 ID:CYXpUUqX0
>>340
補償金や資源利用の話じゃない?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:36:34.49 ID:MfLL/VYXP
育ててもらっていい歳しておいて大人は汚いよ!みたいなw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:36:43.59 ID:qJLRgiiZ0
>>340
トラパーはスカブが発生源だから、こっちの世界では偶発的にスカブが発生する以上
局所的かつ薄くしかないんだろうな
だから自立2足でリフしてたニルヴァーシュに驚いてたんだろうし

>>343
エウレカはパラレルワールド許容してる世界観だから
単純に前作の世界とは違う世界だと思うが
そこに何らかの理由で前作のエウレカが落ちてきたんだと思う
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:39:03.70 ID:W4CdDKpt0
>>343
アニメには当然レントンもエウレカも出てくる、ぜんぜん設定の違う映画にもレントンとエウレカ出てくる
パラレルワールド、平行世界ネタOKの世界観です。京田監督のすることだから深く考えないで
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:40:31.00 ID:Ly90EXDq0
>>340
公式サイトのWORDSのところを読んでおくといいかも
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:41:53.31 ID:AZ87Z+twO
>>317
中国に属せば解決だよ
中国は労働力不足だから
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:42:10.92 ID:pdCNofpR0
>>344
思惑はそれぞれあるんだしその辺は寧ろ歓迎だろ
今の所ガゼルは一応筋の通ったことをしてるはず
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:46:13.93 ID:v5BRGr2l0
パラレル有りってなぁ
アオがレントンに似すぎててエウレカがレントン吸収して生んだかのようだw
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:46:44.51 ID:AZ87Z+twO
>>335
けど朝鮮人リンチとかはあったよな。関東大地震の時とか
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:48:12.77 ID:yT+u3hxk0
>>349
でもエウレカもその子供のアオも外国人呼ばわりされてたから
エウレカが沖縄に落ちてきた時点で既に妊娠中だよね
いくらパラレルワールドでもエウレカがレントン以外の男の子供を
産むのは嫌だわ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:48:35.03 ID:J1gnGRht0
>>335
>そして迷惑な外人が隣に来ても流石に放火はしねーわw
>絶対にな

迷惑掛けられなくても被害妄想で放火する民族が近くにいるけどなw

>>339
現状ではアオが島救って大人(笑)が反省したところで「そうですか、仲直りしたんですね」で終わるな。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:49:22.94 ID:oV1S0vGU0
>>253
なんかそういうエンタメ要素がほしいよな
政治臭さが妙に鼻についてもう一度見る気にならないというか
前みたいにテクノBGMとかやらないのかな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:52:06.26 ID:V49O1BrC0
しかし、現実での沖縄の状況と比較すると、
こっちの沖縄は沖縄(笑)って感じだな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:52:30.43 ID:Hv4qJvBN0
>>337
それはありうる
じゃあその場合、沖縄以前にエウレカがパイパイにいたからスーツが似てるんじゃなくて、エウレカのスーツ
を真似てパイパイのスーツを作った感じになるのか

>>341
10年前からは行方不明なんじゃない?パイパイのおっさんも行方知らなそうだし
パイパイがニルだけ所持→スイスのなんたら機関へ移動→ひそかに日本軍が入手 ってかんじかな

てかパイパイパイパイ言ってたらなんかエロい単語に思えてきたわ誰だ最初に略したやつ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:54:57.19 ID:4qHs5y+90
左右、現状維持独立双方に喧嘩売るかw
これで中国軍が出てきて
主人公ら+沖縄、日米、中国の三つ巴戦とかなったら見直すよ
どうせなら沖縄軍が新兵器の力で
日本本土や米国、中国を占領するくらいのことやれw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:55:32.82 ID:ontMTgXhP
ナルと妹のみ日本人なのに目が緑なのは何か意味があるんでしょうかね?
ゲネラシオンの面々は欧米人風だから色つきなんだろうけど
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:55:36.93 ID:Zu1No1JX0
@AOは過去編でエウレカは前作の未来地球からタイムスリップして来た
A時間軸は連続しているが前作終了後何者かが世界全体を再構築した
B実は前作の地球にも日本や沖縄や中国が存在していた
CAOは完全なパラレルワールドで、AOのエウレカは名前は同じだが前作のエウレカとは関係がない

ってここまで考えたんだけどパラレルワールドなんですね>>349 >>350
なんか…それって残念ですね あのエウレカじゃないなんて…
でも、と言う事はアネモネもAOに出て来る可能性あるのかな!?そこに期待します。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:56:40.35 ID:nJfqgL+CO
>>355
あれ真相は日本籍に帰化した帰化チョンが暴れて
朝鮮籍の在日をリンチして廻ってたとかじゃなかったか?
井戸に毒云々のウワサも帰化チョンが触れ廻ってたと…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:56:54.86 ID:lAaPiDA80
>>351
見てなかったけどなるほどね
だいたい状況把握した
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:58:31.92 ID:Kib/4mxqO
今、アメラジアンの問題とかねーよ はっきり言ってねーよ
ハーフに対する壁みたいなのは少しはあるかもしれないがそれはどこにでもあるレベルだよ

クソ左翼脚本のせいで変な先入観を植え付けられずだな マイナスしかねーじゃねーか
海外でも勘違いする奴は絶対にいるな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:58:34.44 ID:BPCeDf6pi
アレルヤとキリエのデザインが俺好み過ぎてヤバい
立体化期待

早くもつづく!が様になってきたな


368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:00:04.55 ID:yT+u3hxk0
エヴァの旧劇ではゼーレに騙されていたとは言え
日本政府と戦略自衛隊は完全に敵役
アスカやミサトさんが戦略自衛隊員(日本人)をぶっ殺した時には
最高のカタルシスを感じたけど、これも反日感情になるのかいw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:00:24.59 ID:v5BRGr2l0
またどっかのエグザイルみたいに専門用語だの前作だの絡んだ上に
期待だけさせてイタタな結果にならんことを祈る
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:02:07.88 ID:AZ87Z+twO
>>364
自分たちは潔白だって事にしたい話だろ
攘夷運動とかで斬り殺してるぐらい外国人にはびびってる国民性だから
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:02:43.44 ID:yT+u3hxk0
一つだけ言えるのはボンズはゴンゾと違って作画崩壊は起こさないからw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:03:16.04 ID:nFz8inks0
すっかり反日ブサヨクのプロパガンダアニメだと世間にバレましたね^^  いい気味wwww
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:03:44.10 ID:m4mcvUb3i
さすがに沖縄もあそこまで排他的ではないだろ
高校野球では野球留学を使わないとかあるけど、北海道ですら使うのに
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:04:40.54 ID:85lwYAUh0
しかし空から美少女が降ってきたってのにあの島の連中の男気の無さときたら
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:04:54.88 ID:ClPXYxUF0
今期で一番濃いスレだな
色々と
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:05:11.59 ID:CYXpUUqX0
ガゼルがわからない
今はアオの差別をおかしいと思ってるみたいなこと言ってるけど
あれってアオをダシにした、沖縄を現状にした大人への批判で、
別にアオのことはそんなに重要には思ってないんだよね?
一話で普通にからかってるし
一見、2、5枚目みたいに描いて、熱いこと語らせて「仲間だろ!」「ハア!?」みたいなやり取りしてるけど
この毒っぽさはエウレカかなw
でもそれで沖縄の完全独立にニルバーシュとアオを利用しようとして、家破壊してまでアオを連れ出したわりには
家に帰せって言われたら帰しちゃうし
ってことはアオに決心させるためにこいつらが放火したのか?
いやでもニルバーシュに乗ろうとしたらちょっと引き留めてるし
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:05:52.62 ID:nKWcJogN0
朝生みてるとエウレカの描写の正しさが分かるわww沖縄人アホばっかwwww
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:07:45.83 ID:W4CdDKpt0
シリーズ構成誰なのかと調べたら公表されてないんだな、何で伏せてるんだよ
今日は會川脚本か、まあらしいっちゃらしいな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:07:50.76 ID:pdCNofpR0
>>366
今回の見る限り、右左関係なくただ沖縄ディスってるだけな気もするけどね
3話で明らかになったトコでは沖縄の大人は思想関係なく単純な糞土人だったし

>>367
マシンはかっこいいのに何でよりにもよって小見川なのか…
主役の棒はこれから上達しそうだけど、あれだけは絶望的だろ
この先あるだろう熱い戦闘シーンで見てる側が興奮するような演技が出来るとは全然思えない
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:10:35.26 ID:IwGUMfO10
>>368
同じ日本人だけど任務の為に全力で殺しにくる戦略自衛隊。
それに圧倒的な不利な状況で対抗するネルフ。
これでカタルシスを感じるのは必然。双方とも目的があるしね。日本人同士がガチで殺しあうというシビアな状況が堪らない。

381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:12:12.69 ID:1XoIiktv0
>>377
マスゴミに煽動され易いタイプだな、お前。
情弱は何処迄行っても情弱か。

[Pick up] スイス民間防衛に学ぶ〜日本の現状と対策
http://www.youtube.com/watch?v=eT1my43BGpU&list=PL311714FA8706BD8E
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:17:17.88 ID:PbLIOGpa0
前作でも親父はまさかの声なしだったから
レントンも声なしかもな・・・
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:18:08.77 ID:BPCeDf6pi
まあ声優さんの演技は上達を期待しつつ見ればいいんじゃないか
ジャンルは違うけど平成ライダーみたいな感覚で

どこぞの手垢がついたようなキャスティングよか個人的にずっと良いわ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:18:39.43 ID:1a4VOjEL0
>>374
非処女だからさ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:19:45.01 ID:1XoIiktv0
>>380
> これでカタルシスを感じるのは必然。双方とも目的があるしね。日本人同士がガチで殺しあうというシビアな状況が堪らない。

朝敵乙!先帝陛下は玉音放送の中で
同胞排擠(日本人同士がガチで殺し合う事)を誡めておられたのに。

http://www.youtube.com/watch?v=5L25G9ETJJ8&list=PL71528D48F35BBE91
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:20:53.17 ID:+XM5C4wq0
非処女なんて経験してる奴から言わせれば面倒くさいだけなんだけどな。すぐ痛がるし。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:21:34.48 ID:+XM5C4wq0
非処女じゃなくて処女だった。 とかこんな話どうでもいいわ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:22:51.16 ID:eYdKbSB20
髪の青い妊婦は流石に守備範囲外だった、とか
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:26:49.52 ID:kjtKy3nX0
この番組と今日のエウレカで沖縄が余裕で嫌いになれるな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:27:09.66 ID:kjtKy3nX0
ちがう今日の朝生と今日のエウレカ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:27:57.28 ID:IwGUMfO10
「髪の青い少女は島人達に輪姦され、生まれたのがアオ、お前なんじゃ」
この位過激な設定にすれば感情移入できたかも
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:30:18.61 ID:Jr09tDv60
朝生で沖縄独立論語っててワロタwwwww
この糞アニメで更に広がるなwwwww
反日アニメwwww
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:31:10.23 ID:Kib/4mxqO
朝生は最後の3分くらいしか見なかったが、これは…てのがすぐに分かった
何だろうな、頭がお花畑て言われてもしゃーないかな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:32:12.15 ID:Zt6K0EE40
>>363
結論急ぎすぎだろ、ろくに情報も出てないのに何でパラレルで確定なんだよ
最近のオタクは考察とかしないで結論急ぐやつ多すぎる気がする
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:33:02.99 ID:q550WpnO0
沖縄県民は犯罪者ばっかりでクズしかいないってことを訴えたいのかな、このアニメは
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:33:27.41 ID:pdCNofpR0
>>392
スレチな話はしたくないがあまりにタイムリーだったし一言だけ
やっぱり沖縄人は基地外だわw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:34:32.68 ID:mcq8fuVA0
沖縄好きだけどアニメといい嫌な流れだな
とりあえずこういう事やってて得するのは中朝
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:35:28.56 ID:v5BRGr2l0
銀魂方式でいけば監督あたりが頭剃って
迷惑かけたとこに土下座すればどうにかなる
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:36:14.57 ID:Kib/4mxqO
タイミングが悪かったな
石原が尖閣購入、自衛隊の名称変更、朝生でも取り上げる

時期的に背景にあるクソ左翼思想が目立って癪に障る人も多いやろ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:39:29.78 ID:AZ87Z+twO
>>392
反日どころかネトウヨが言いたい事表現してくれてるアニメじゃないか
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:40:39.72 ID:W4CdDKpt0
今のスレ状況はコードギアス1話放送直後みたいな雰囲気だな
あれは監督ががんばって2話以降はそうでもなかったけど、こっちは日増しに酷くなる
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:44:11.20 ID:PER+/Xrhi
パラレルが有りうるシリーズではあるけど、確定したわけでもないっしょ?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:48:56.69 ID:Kib/4mxqO
これ本当にいつまでも馬鹿みたいな設定を引っ張ってたら売り上げにも影響でるかもな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:49:01.09 ID:W4CdDKpt0
パラレルかどうかは今の所確定していない
京田監督かシリーズ構成の気分しだい
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:49:25.59 ID:CYXpUUqX0
>>401
いやーエウレカは一話時点だとプロパガンダだと言われてたぞw
話数が進んできて、酷くはなってないんじゃないか?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:49:39.43 ID:ed4ZRtuW0
せっかくのエウレカなのにしょうもない政治問題を盛り込むから
そっちの話題が主になってる
脚本家はほんと土下座しろ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:50:56.43 ID:+XM5C4wq0
そもそもイデオロギーに気を取られて作品自体を純粋にみれない人はいろいろもったいないなぁとか思うけどね。
まあ、そういうの肌に合わない人は切ればいい話。
フィクション作品で配慮云々いっても、表現したいものも表現できなくなって結局何が表現したいのかわからなくなって詰まんなくなるだろうし。
こういう政治的な面も普通に楽しんでみられるけどなぁ俺は。世界観もよくわかるし。
むしろ、エウレカがどうしてこういう現代っぽい世界観になったのか、その裏の部分を明かされるのがすごい楽しみだったりする。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:59:35.38 ID:Kib/4mxqO
スレ住人も否定しなくなってるくらい酷くなってきてるだろ逆に
荒らしでなく普通の話題として政治や沖縄の話が出るくらい

エウレカはこんな作品ではなかったのに
こんなのやるから引っかかる 露骨なイデオロギーやるなら別でやって欲しかったな本当に
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:01:32.76 ID:4/+LmUtf0
正直、沖縄になんて何の興味も思い入れもない俺は、この舞台設定のおかげでよけい世界観がわかり難くなってるよ
沖縄方言もわかり難いだけだしスレは荒れるしホント迷惑な話だ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:02:59.83 ID:6lkKF/jD0
沖縄人はゆすりのプロ集団だからなぁ
途中で放送中止にならないことを祈る
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:03:08.34 ID:ufE7UPdA0
舞台もだけど内容も差別やらなんやらだから必然
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:03:24.37 ID:Fe2WdU1L0
政治的なことをエウレカでするなと言っておけば
エウレカが好きで、政治にも造詣があり、aoの政治問題をきちんと汲み取っているという立場になれる
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:06:20.21 ID:Kib/4mxqO
実際にそんな作品じゃなかっただろエウレカ 露骨に入れたりはしなかった
ここを否定する奴はいないだろ

てか、會川さんツイッターでまた煽ってるな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:07:44.02 ID:Zt6K0EE40
>>408
マジレスすると否定しないんじゃなくてお前みたいなのが粘着すると
またスレが荒れるしウザいからスルーしてるだけ、もしくはすでにNGされてるか

政治議論スレあるんだから話広げたいならこっち行ってやってね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/
415ID:CYXpUUqX0:2012/04/28(土) 05:10:18.31 ID:JmAVWYmQ0
>>408
いや、スレ住人が最初に否定してたのはプロパガンダだなんだについてだよ

三話放送時点で、沖縄の人は差別的だみたいな的外れの意見しかなく
具体的に新しく出てきた左翼思想を熱弁してる人はいないよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:10:39.54 ID:IwGUMfO10
聖地巡礼したら島人はみんな優しかったです。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:11:59.86 ID:DTDdyXEHO
>>416ステマ死ね
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:13:01.94 ID:K+VYQmOe0
>>415
なんだ新しい左翼思想て?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:15:52.34 ID:Kib/4mxqO
>>414
何回も誘導してるみたいだけど誰もいないぞ
420ID:CYXpUUqX0:2012/04/28(土) 05:18:03.09 ID:JmAVWYmQ0
>>418
俺はわからないよ
AOにイデオロギーを入れていると思っている人がいて、
それが話を追うごとに酷くなっているという主張があったから
さらに大きなイデオロギーを感じたらしいんだけど具体的な指摘は誰もしてないから言ったんだ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:19:17.44 ID:71ekEBFy0
政治議論スレを政治議論NGスレとして活用して嫌気さした順に移住していったら捗る可能性が微レ存
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:20:46.59 ID:Ly90EXDq0
ナルは10年前の事故で母親を亡くしてるのか
じゃあ、あの妹みたいな子はどういう関係なんだ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:22:16.35 ID:Zt6K0EE40
>>419
つまり結局本気で語りたい奴なんていなくて
ただ荒らしたい奴ばっかだったってことだな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:22:25.83 ID:K+VYQmOe0
イデオロギーは入ってるだろ 今の時期にただ単に沖縄問題を取り上げると思ってんの?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:22:53.89 ID:F6VdqyBR0
コヤマシゲトさんがシークレットについて色々いってるな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:23:13.78 ID:Kib/4mxqO
>>423
人がいないとこに誰もいかないてだけでしょ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:31:35.27 ID:+XM5C4wq0
尖閣諸島の話ならここ数年ホットなニュースだから、たぶんそれを題材にはしてるだろうけど、
石原の件と重なったのは別に政治的な意図はなく偶然だろ。

アニメの設定や、制作、放送開始時期等は事前に決まってるわけだし、もしこの瞬間を狙って出してるんだったら
そもそも製作者やこの作品の関係者は未来予知能力者ってことになるぜ。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:34:14.20 ID:Zt6K0EE40
>>426
だから人がいないってのは結局移動してまで議論したくはない人ばっかだった
もしくはただ思想家ぶってる荒らしだったってことでしょ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:34:26.88 ID:Kib/4mxqO
確かに偶然だろうが
重なったタイミングの悪さは元はと言えば制作側が軽率だったからだよ
時期的に地雷なネタなのは誰でも分かる
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:42:12.21 ID:ojvk0fT60
誰でもーとかみんなーとかやたら主語を大きくしたがる人いるよね〜w
大きい主語の衣を纏ってしか主張ができない小物君は共同幻想に浸りたいだけなんですねぇ〜w
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:42:14.53 ID:+XM5C4wq0
まあ、確かにわざわざ現代に近い近未来の沖縄を舞台にする必要性はなかったかもな。
韓国人株主の多いTBS制作の、パチンコ資金を稼ぐエウレカシリーズの続編で沖縄問題を
やってる意味っていったら、反日活動の一環って見方されても仕方ないのかなとは思う。

でも個人的には右寄りな考え方だけど、エウレカは前作から好きだから今回も作品として、
政治的な問題とは切り離して考えたいんだけど、そう思えない部分も確かにあるかもなぁ。
って思ってしまった。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:42:25.42 ID:1XoIiktv0
>>377
朝生に出ていた沖縄県民が「沖縄県民の総意」だと言うなら
お前は一生“情報強者”を名乗る資格は無い。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:42:38.09 ID:Kib/4mxqO
>>428
さあな、それは知らん でも、作品自体にここまで入れてるんだから
荒れるから別でやれても納得する奴は元から少ないと思うけどね
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:46:03.69 ID:USO7SMq80
誰かが沖縄を指してゆすりの名人とか言ってたけど
いまにして思えば言い得て妙だな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:47:39.50 ID:K+VYQmOe0
今の御時世と情勢で尖閣ネタが地雷なのは誰でも分かるだろ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:51:30.41 ID:Ly90EXDq0
>>425
そのうちチャールズさんコレクションのV字のとか出てくるのかな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:56:58.15 ID:F6VdqyBR0
>>436
やっと触れてもらったわ
で、エウレカでなくてはならないアレってなんや?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:58:43.93 ID:TWfGEWxU0
TV局に抗議させて話題づくり
よくある炎上商法だろ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:59:35.38 ID:ClPXYxUF0
>>431
俺は逆に政治というかメーセージ性感じるストーリーだからこそエウレカが好きなんだよな
ただのロボットバトルならここまで好きじゃなかったと思う
何も感じないアニメより見て何かを感じ取れるアニメが見たい
沖縄人の気持ちもアオの気持ちも理解できるからこそ悲しいんだよな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:04:54.55 ID:1XoIiktv0
>>439
「沖縄人の気持ち」って何だよ?どうせ新聞・TV等から聞き齧った情報で知ったか振りしているだけだろ。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:06:01.74 ID:Ly90EXDq0
>>437
前スレで、3話の母艦とパシフィック・ステイトの画像を検証しているひとがいたのよ
そういえば、パイドパイパーのスーツはタルホの後期服に似てるのか
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:07:54.55 ID:JmAVWYmQ0
>>424
俺が前のレスで疑問にしたのはそのイデオロギーが酷くなっているという主張に対してだから

ついでに言えば、そのイデオロギーが具体的に何なのかも疑問
左翼的という主張のステレオタイプである、日本を悪者に描いてるという主張
沖縄を独立させた方が良いとしているという主張
沖縄の人は実際に独立したがっていると視聴者に思わせようとしているという主張は
日本軍人が現状に疑問を抱いているシーンがあったり、
日本軍が沖縄の自衛隊を救助してたり
沖縄側も被害者的には描かれておらずむしろ、独立後が鳴かず飛ばずの状況だったり
独立派も「主人公」を差別してたり、
それぞれの主張と矛盾するシーンが割とあるんだよね

現実の情勢を何も意識していないことはありえないと思うけど、イデオロギーがあるとは思い難い

そんなのは全部背景で、アオの話なんだと思うけどなあ

って言うと今度は、沖縄問題を扱っておいて放置か
みたいに言われるんだけどねw
劇中の世界にも登場人物の思想があり、その中で生きてるまっさらなアオが主人公なんだから
それで良いと思うんだけどなあ

443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:08:47.60 ID:c8iMoSxe0
竹Pの反日節全開のアニメだな。しばらく大人しくしてたと思ったら
今後、グロシーンもいっぱいやりまくるんだろうな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:13:09.71 ID:Oa+9RItX0
OPにエウレカが映ったのに気づいたの、俺だけ?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:13:37.61 ID:Kib/4mxqO
>>442
イデオロギーはあるよ間違いなく 石垣島を舞台にしてるので判明しただろ
これは仮想尖閣問題なんだってな 日本、中国、石垣島て今の時期に出してないわけないだろ
そこは認めたうえでどうでもいいよて論調の人が多いのかなと思ったら
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:13:44.91 ID:Oa+9RItX0
>>443
竹Pがほとんど関わってないって情報聞いてないの?w
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:17:16.73 ID:F6VdqyBR0
>>441
スーツはにてるなーとは思ったね
小見川がやってる子のヘルメットもなんかあんのかな?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:17:52.85 ID:JmAVWYmQ0
>>445
それで、どの部分がどういったイデオロギーなの?
なにかしら明白な思想があるらしいんだけど
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:22:11.73 ID:Kib/4mxqO
>>448
だから、石垣島は日本政府から振り回された島て主張があるんだよ 尖閣諸島の利権のためにな
中国どうのこうのでなく日本政府が悪いて主張なんだよ
これもそういうのがあるやん 振り回されてるてな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:25:02.11 ID:mqQdFodM0
日本語でおk
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:25:12.35 ID:Oa+9RItX0
OPにエウレカが映ったのに気づいたの、俺だけ?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:26:02.95 ID:bk1FN1rP0
1話でまたホランドか、と思ってた運び屋のおっさんが、
普通に仲間みたいで良かった。
運び屋3人が子供、ってのはどうかとは思うけどw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:26:35.45 ID:pWmw83uLi
アニメと現実を混同するのやめようよ
戦国バサラに対して、信長はそんなこと考えてない!とか伊達、仙台を貶めたとか突っ込むバカはいないだろ?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:31:52.72 ID:Oa+9RItX0
無視しないで

OPにエウレカが映ったのに気づいたの、俺だけ?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:33:58.85 ID:oVFFcwII0
この沖縄の世界観は片寄った人たちの意見を鵜呑みにして作った設定って感じがする
ほとんどの人たちは日本から独立したいなんて望んでない
さっきの朝生の基地反対派みたいな一部の人の意見だけ取り入れて作ったら
こうなりましたという世界
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:34:00.78 ID:is1Cz8nJ0
ログを読むと
DAOはスカブコーラルが地球を覆い尽くす前の時代の話で、エウレカはその当時から存在していた
Eエウレカは別世界の出身だがパラレルワールド間移動をしてAOの世界にやって来た
と言うのもありそうだ
AO公式のWORDSにはIFOは「開発」されたものと書いてあるのでAOの時代に製造されたんだろう。
AOがDの通り過去編だとするとAO後地球を覆ったスカブコーラルからIFOが「発掘」される事にも筋が通る。
でもそうするとアネモネが出て来る可能性は無くなったな。過去だから。
エウレカは前作の時点で一体何歳だったんだろう。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:34:05.47 ID:hA+VU0qG0
おいお前ら今北産業で働いてる俺に黒髪エウレカの呼称が何に決まったか教えて下さい
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:34:59.87 ID:hA+VU0qG0
クロレカ?
つーかママしてるエウレカが凄い魅力的だな
ママレカかわいい
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:37:37.20 ID:Kib/4mxqO
所詮はフィクションの範囲内を超えない問題てのは分かるが現実と混同すんなてのはな、よく言われるがちょっとな
今リアルタイムに脅かされてる地域を自国メディアがこんなのやるのはね
まあ、沖縄に住んでる温度差もあるのかなとは思ってきたな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:37:40.87 ID:pWmw83uLi
>>455
で、この作品はそんな偏った一部の人の望む沖縄に対して賛美してるの?批判してるの?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:37:52.16 ID:Oa+9RItX0
無視しないで

OPにエウレカが映ったのに気づいたの、俺だけ?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:38:00.09 ID:Oa+9RItX0
無視しないで

OPにエウレカが映ったのに気づいたの、俺だけ?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:38:06.08 ID:Oa+9RItX0
無視しないで

OPにエウレカが映ったのに気づいたの、俺だけ?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:38:12.16 ID:Oa+9RItX0
無視しないで

OPにエウレカが映ったのに気づいたの、俺だけ?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:40:28.01 ID:L1QTsOVR0
>>239
前作はスカブが地球上に残った生命と融合し尽くして
星を覆い尽くした後に
アレ?・・・周りに誰もいなくね?
やべ、もしかして俺のせいwwww?
ちょー寂しいんですけどwwww
と、スカブ大反省。

それから一万年後・・・
ジンルイモドッテ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
人類とコミュニケーション取りたいけど
同じ事したら、また逃げちゃうよね
さて、どうすれば・・・
そうだ、女の子!!

な世界なんで、地球上に文明は残ってない。

466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:42:31.06 ID:ClPXYxUF0
>>440
アニメの沖縄人の話だが
現実とか関係ないし
荒らしかな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:43:23.02 ID:Oa+9RItX0
無視しないで

OPにエウレカが映ったのに気づいたの、俺だけ?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:43:56.96 ID:JmAVWYmQ0
>>449
なるほど
石垣島の利益というのは排他的経済水域のことでいいのかな?
それによって石垣島が政府振り回されたというのは、何か政府の対応に問題があったの?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:44:41.24 ID:jT4cHD6A0
俺もOPにエウレカ映ってるように見えたんだけど、錯覚?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:45:02.25 ID:hA+VU0qG0
人類とのコミュニケーションのために選んだ手段がロボと少女って
襲来時に取り込んだ人類の多くが俺らだった可能性大だな

つか無印の時そんな話をスレでしてたな懐かしい
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:46:36.80 ID:4Fm+vpRY0
漫画版エウレカの台詞とかぶる台詞が漫画AOに出てきたから
個人的には漫画版の続きなんじゃねぇかなぁと思ってるが

過去の史実とかはギリギリ残ってそうだから
それにならって漫画版後の地球に1万年前の文明そのまま置いてみたと妄想
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:46:43.19 ID:JmAVWYmQ0
>>467
俺は気づいたよ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:46:52.91 ID:Oa+9RItX0
え、OPにエウレカって出てたっけ?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:47:47.72 ID:81QMA5x/0
毒の無い作品を作りたくはねえんだよという気概は感じる
前作が完全に架空の世界だったおかげで色々テーマを発したが思ったより反響なくて
じゃあ実在する地名出すかって感じになった気がしないでもない

アニメ制作は顧客サービス業じゃねえという心意気も感じるがそれはまあよし
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:51:04.78 ID:Kib/4mxqO
>>468
前スレだかで貼ったが、尖閣諸島の利益を日本が急に主張したから石垣島は巻き込まれたてのがあるんだよ
元は日本政府からも沖縄本土からも雑に扱われてた地域なのに日本政府の都合でうんたらてな
あれ読んだら何となくイデオロギーが分かってきたよ 提供はバリバリ左の毎日だしな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:52:25.04 ID:ibix/ArjO
オキナワとかどーでもいーんだよ


エウレカがこの先回想以外で出てくるかが気になるわ
なんかゲロンちょ出なそうやし
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:53:46.78 ID:7jukWLw/0
エウレカでやるべきじゃなかったな

かなりのクソアニメになりつつある。
エウレカも話しはつまらんなーと思ったが
これは話しもつまらんし、キャラもつまらんし
歌もなんも響かん

これ、1クール以上はやらないほうがよさそうだ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:54:53.59 ID:1XoIiktv0
>>476
だったらアニメ制作者側に文句言え
オキナワ煽っているのはアニメ制作者側なのだから
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:55:14.58 ID:bhZMzQPU0
>>474
アニメは顧客サービス業だろ

楽しませないと意味がない
このアニメはそれを放棄してるようにみえる

アオの不幸っぷりはもう分かったから
そろそろニルヴァーシュでGモンスター一掃してほしいわ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:55:35.50 ID:ISVIxAPg0
しかしこれあと数話で沖縄を旅立ったら、それこそ沖縄マジ外道が確定し
残れば、延々と鬱な話で回していかなきゃならず、どちらに転んでも
ろくなことにならんなw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:00:27.34 ID:L1QTsOVR0
>>467
つか、普通に後姿でてたよ
俺だけが気付いたとかってレベルじゃないと思うが?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:04:16.85 ID:FYD7RAy00
エウレカはやっぱりエウレカだったんだな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:04:17.32 ID:Q2ZPBoWv0
東海は韓国のもの
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:04:43.57 ID:hA+VU0qG0
ママレカがスゴイ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:06:23.88 ID:1XoIiktv0
>>483
【速報】 「日本海」 で正式決定!! 東海、韓国海は却下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335435713/

【新藤義孝】許さない!日本海呼称問題における韓国のデマ攻勢[桜H24/4/13]
http://www.youtube.com/watch?v=pwa6iDESLEs&list=PL8E8A9E15500DF0DF
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:07:09.70 ID:FYD7RAy00
盛り上がってきたな
AOは沖縄だけが舞台じゃないんだろ
487ID:JmAVWYmQ0:2012/04/28(土) 07:08:05.55 ID:VkTeiycw0
>>475
利権とは?
日本政府が尖閣諸島を日本の領土だと主張するのに10年調査してるみたいだけど、それって急なのだろうか
雑に扱われるというのは公的施設の整備や交付金やらの話?
うーん、もう一度リンク貼ってもらえるかな?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:08:34.29 ID:Kib/4mxqO
まあ、いずれは沖縄からはさすがに出るでしょ エウレカを探す旅て書いてるから
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:11:16.32 ID:ScTIfS5SP
悪役らしい悪役が今のところいないな
島の大人達は悪役というより情けない世代ってかんじだから
アオがGモンスターに必死に戦ってるところを島の大人たちが見たら
考えも変わってくれるといいな
しかし片腕であんなデカイ化物倒せるのだろうか
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:12:50.87 ID:L1QTsOVR0
>>476
レントンはわからんけど
エウレカは出てくるんじゃね
失踪したとか、お空に戻った訳じゃなく
アメリカさんに連れてかれたみたいだから
この世界の何処かには居るんだろうし。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:13:16.11 ID:Kib/4mxqO
>>487
貼るのは面倒くさいな
前スレの>>346の「沖縄に行く」てのだよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:16:38.57 ID:eYdKbSB20
エウレカを探し当てると、そこにはスカブコーラルから生体兵器を生み出す機械に改造されたエウレカがっ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:18:46.31 ID:bk1FN1rP0
父親でレントンじゃなかったら妙な話になっていくな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:20:28.07 ID:hA+VU0qG0
とりあえずエウレカ単独で空から落ちてきたようだが
ニルヴァーシュとはどこで会遇したんだろな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:21:30.91 ID:hA+VU0qG0
パラレルでおkな俺としては別に、エウレカは処女懐胎でも構わないけどな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:22:12.19 ID:39JglWpC0
>>439
昔っからそういうのがいたぜwwwwwwwwwwwwww
アニメ見てわかった気になっちゃう奴なwwwwwwwwwwwwwww
ガンダム見て戦争の悲惨さがわかりましたとか言っちゃうwwwwwwwwwwwwwww
わかるわけないってことをまず頭に入れておけよwwwwwwwwwwwwwww
わかりたかったらアニメじゃなくて
そういう問題について書かれた本を最低でも100冊は読めよwwwwwww
右も左も関係なく手当たり次第になwwwwwwwwwwwwwww
悲しいだの何だの言うのはそれからだぜwwwwwwwwwwwwwwww
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:24:37.42 ID:FYD7RAy00
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:25:43.22 ID:i33HhtlsO
>>494
指パッチンして呼べば、宇宙から来るんじゃない?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:27:55.61 ID:ScTIfS5SP
アオは父親探しはしないんだな
前作のレントンは母親のこと思い出しすらしなかったけど
アオはアオで母親のことしか気になってないんだな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:28:26.78 ID:aICi8cIk0
竹Pがエウレカとレントンの子供って言ってたじゃん
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:29:06.80 ID:hA+VU0qG0
>>498
ニルさんまじナイスガイっすね
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:33:38.14 ID:hA+VU0qG0
制作側でそういう発言があるのかー
じゃあエウレカ妊娠後、沖縄に飛ばされたのちアオ産んで迫害されつつも生活してたら
スカブきて米軍に連れてかれ、おそらくニルさんと何かやった後行方不明か
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:34:42.58 ID:YcPZNh3t0
レントンはラスボス
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:39:57.82 ID:L1QTsOVR0
>>501
ニルさん、前作の最終回で喋った時は
レントン姉(玉川さん)の声だったけぞw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:41:22.99 ID:VkTeiycw0
>>491
http://yaeyamaocean.com/katteni/newpage10yaeyamakatagi.htm#tabi
これか…
うーん、まあ読む人に判断してもらいましょうか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:42:31.65 ID:jkaluvfn0
>>425
何を言ってるんだぜ?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:46:12.76 ID:BPCeDf6pi
そういやニルヴァーシュは左腕損傷したままなのか
来週どうやって活躍するんだろうか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:47:44.72 ID:L1QTsOVR0
>>499
アオはママレカの記憶はあるけど
パパトンは最初から居ないから
思い出し様もないんじゃね
レントンの場合はねーちゃんが母親代わりだったから
ねーちゃんの事気にしてたろ。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:47:54.97 ID:SgHlcb+J0
朝から石垣野郎がうるさいスレ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:51:45.40 ID:jkaluvfn0
>>456
アネモネは特別だったらしいから
その素体となった人物を匂わすくらいはあるかもしれん

後、パラレルを許容してるって発言結構あるけど
映画の方は交響詩篇を「神話として扱いたい」って部分があったから生まれたもんで
(尺や予算の都合上もあるだろう)
ちょっと違うと思うんだが

タイムスリップはちょっとわからない
羽が無いし
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:51:58.14 ID:Kib/4mxqO
>>505
まあ、そのサイトは毎日とは関係ないけどな、左側にはこういう意見もあるてことで
さすがに毎日もそれとは違い尖閣は正当な日本領土とは書いてはいる 今のご時世な
ただ、タイムリーな石原の尖閣購入に対する社説とかも面白いよ
批判してるから「中国刺激する」「地元の漁師さんが心配とかな」
あと尖閣事件のときもやっぱり中国寄りだったな
まあ、前から毎日はなぜか中国寄りてのは有名だけどね そういうの踏まえて見ると面白いよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:59:31.07 ID:hA+VU0qG0
>>504
そういえばラストもだけど、
姉妹みたいな関係とかなんとかと途中でも言ってたか。うろ覚えだけど

ナイスなニルねーさんだぜ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:05:17.32 ID:SgHlcb+J0
>>511
うるせーよ石垣野郎
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:09:36.56 ID:qs+NeXwo0
このアニメ見た子供は、沖縄人は平気で差別する人種ってことを覚えるね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:10:50.93 ID:bbzDPXuh0
沖縄の人でこのアニメ見ている人はどう思っているのかね
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:12:38.52 ID:7aYAFYYS0
石垣野郎という言葉に妙に納得w
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:16:40.85 ID:aICi8cIk0
>>515
押しつけがましい独立煽りが鬱陶しい
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:17:05.58 ID:Kib/4mxqO
わざわざ沖縄でやる必要性はないわな いい気分にはならないてのが多いやろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:17:26.63 ID:NZw2SBBH0
エウレカ3話でぶっとんだ。


「中国との交渉で漁業権が失われた」


おいおい、中国に譲歩するような脚本っていいのか〜?

もう、擁護できないなこりゃ。

「中国の軍拡のあおりで漁業権が侵害された」と、どうして言えなかったのか?


おい。これでもプロパガンダじゃないっていうのかよ?

520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:18:35.61 ID:0bxDLT8f0
>>500
このオッサン今回ほとんど関わってないらしいからよく知らないんじゃね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:20:21.50 ID:0jSjLoliO
俺茨城なんだけど、茨城をAOの舞台にして欲しかったな。独立したい

AOはセブンスウェルしないのかな?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:21:25.74 ID:inoDErNj0
ネタバレ、ラスボスはエウレカ
理由、OPで母を追いかけるアオをナルが引き止める意味が
レントン(アオの父)のいるコーラリアンの世界に戻ろうとするために
スカブコーラルとの融合を果たし、その暴走を止めるためにアオが母と父を倒す
 ( ;∀;) 悲しい話だなー
FF]を思い出すね
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:21:25.71 ID:qJLRgiiZ0
たぶん君よりは知ってると思うよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:25:30.04 ID:FYD7RAy00
>>515
沖縄ってアニメ見れんの?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:26:46.63 ID:MfLL/VYXP
父がラスボスていう話は腐るほどあるよな
敵母艦はレントンのボードのカタチしてたし中にいるんじゃねw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:26:54.45 ID:VkTeiycw0
>>519
なんのプロパガンダなんだよw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:31:07.17 ID:jkaluvfn0
そういや親父がサーファーなんだが
とある島にサーフィンしに行ったら
地元のヤツに車で取り囲まれてやばそうな感じになったって言ってたな
とある島では「ローカル駐車場」「ビジター駐車場」に分かれてるし
それは実際に俺も見たな、地元の人と遠方からの客が接触しないような配慮
ってか地元の人同士でも「お前ビジターだろうが、どっか行け」って言われたストーリーまである

日本人っていうか人間自体が排他的だと思うわ

まぁこのアニメで描かれてる排他は災害が起こったって点では
かなりマイルドだと思うレベルだが
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:33:19.31 ID:inoDErNj0
エウレカに死んでほしくないけど
主人公の母って

我が子を守るために死ぬってパターンが王道なんだよな
家族3人でハッピーエンドはなさそうで泣ける

529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:35:29.52 ID:0bxDLT8f0
これ漫画じゃレントンでてくんの?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:35:29.68 ID:T8sOZxKUi
>>526
もしかして、こいつプロパガンダの意味を間違えて覚えてるんじゃ…
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:39:48.59 ID:02VVKHgi0
そういえば、アニメの前作はスカブコーラルの所為で海が無い設定だったけど
漫画版ではコーラリアンが居なくなった後、海が出来たんだよね
って事は 微粒子レベルで 今作がTV版の続編である可能性が・・・・・あるのか?

ついでに 主人公の声優も成長したもんだなぁ
前まではかなりの棒読みだったよな、エレメントハンターの主人公とかw
2話の叫び声だけ気になったけど、後は普通に聞けるレベルになってるわ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:43:19.86 ID:NZw2SBBH0
>>526
>>530

中国必死だな。

中国の経済水域が、沖縄のすぐ近海まであるという中国の主張に正当性があるかのように錯誤させるプロパガンダだよ。

意味分るかな?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:46:04.40 ID:T8sOZxKUi
うわぁ…
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:47:41.96 ID:uMK9AwOy0
フカイトシオじーさんの10年前に見たニルヴァーシュって
スペック1ともスペック2とも違うような
ボードの配色はスペック1とは明らかに違う
スペック2のボードに似てはいるが真中の繋ぎ目部分の配色が若干違う
スペック2のコクピット横あたりには尾翼の様なスポイラーの様な物があったが
じーさんの見たニルヴァーシュにはついていない
そもそもスペック2はデューイの攻撃でかなり損傷し月光号内でスペック3に変身?しエウレカの元に飛んだ
仮にその後スペック2の姿に戻ったと仮定しても壊れてた部分自然に直っちゃったの?そんなのアリ??
それともスペック4の外装なのか?誰が作ったんだ?トレゾア技研?アクセルサーストン?

535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:49:50.03 ID:MfLL/VYXP
確かに慣れたのか棒は気にならなくなってきたな
ていうか女の子っぽい外見と割と野太い声質が合ってない事の方が気になってきたw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:52:02.59 ID:NZw2SBBH0
プロパガンダ抜きにしても、3話にしてこのつまらなさは致命的だろ。

主人公は、どういうつもりで行動してるのかわからんし、
戦ってる少女はウケ狙いってのがあからさまに見える。
ストーリーを牽引するパワーが、いまのところ皆無。
たとえば、前作のレントンなら「エウレカがすき」という行動原理が明確に存在したわけだが。
アオは、だらだらその場その場でふらふらしてるだけだからな。
もう、3話なのに、何のために戦うつもりなのか、さっぱり描かれて無い。
沖縄が好きなのか、自分の出生を知りたいのか、憎らしい敵がいるのか、どれも中途半端だ。

面白いと思ってる人は、作画や動きがいいから、面白いと勘違いしてるだけ。
脚本がスカだと、一般視聴者はついてこないよ。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:54:17.94 ID:NUMm0jql0
じろう「これが大人のやることか!」
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:55:40.42 ID:4Fm+vpRY0
>>531
アニメ前作も漫画版もスカブで出来た大地の下に海があったのは一緒
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:56:27.14 ID:NUMm0jql0
>>497
人妻になってセクロスした後のエウレカだと思うと うっ



レントンが憎くなるな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:56:37.51 ID:VWvgjFVO0
ねー、いくら沖縄の人が排他的って言っても
さすがに家に火つけるとか表現としてはやりすぎなんじゃない?
そこまで民度低くないでしょ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:59:10.47 ID:0jSjLoliO
今後アオは旅に出るだろうけど、どんな目的なのか気になるな。
幼馴染み置いて母親探しに行くとかは嫌だな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:59:37.90 ID:BPCeDf6pi
前作との繋がりがわかるまではメカがかっこ良くて女の子がかわいければいいや

前作のヒロインも主人公の部屋に放火してたな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:01:29.67 ID:OW558y9S0
>>456
アネモネは、絶望病にかかった人間の少女達を、ワルシャワの研究機関が集め
人為的にコーラリアンに似せて作られた最高傑作だよね。
つまり、純粋なコーラリアンでは無いと思ったが…

>>510
映画ポケ虹は、登場キャラは同じだけど全く別のお話だったじゃない。
だから、交響詩篇とAOとは切り離して考えているけどねw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:01:54.71 ID:YDmip8bu0
イビチャが実はホランドとかだったら興奮する
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:03:10.64 ID:aICi8cIk0
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:03:37.93 ID:4dTVmDlk0
エウレカって妊娠しながら落ちてきたって事だよな?
で、フカイ診療所でアオを産んだって事でおk?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:05:01.20 ID:YDmip8bu0
>>456
Dはエウレカの性格から考えてないと思う
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:07:36.86 ID:EqRTS/kF0
いつからアニメは現実に準拠しないといけなくなったんだ?
記録映画じゃねえっつうの(爆

多少、敏感になるとかの意見はまだワカランでもないけどねえ
ホント、現実と創作ごっちゃになる奴多いのな
ある意味怖いわ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:08:17.08 ID:MfLL/VYXP
自慰モンスターは実は地球を守ってて
母艦の中にレントンがいるとしか思えなくなってきた
なんか母艦ちんこの形してるしw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:08:21.33 ID:OW558y9S0
>>536
独立したての沖縄諸島連合が、日本や中国との交渉に勝てるとでも思っているの?
3話は完全独立の夢も終わってしまったという回だったと思うけどねw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:10:45.16 ID:bbzDPXuh0
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:12:23.69 ID:nJfqgL+CO
おはようお前ら
早朝の分の流れを読み返したら石垣島云々の話が出てんな
で、思い出したけどニュー速+で聞いた話だが
沖縄本島の連中って石垣や西表みたいな離島の連中を
すごくバカにしてて見下してるらしいよな
で、石垣の人々から見たら沖縄本島の本土人嫌いとか滑稽に見えるらしいよ
自分たちも離島の我々(石垣市民とか)を差別してるくせに
本土人から差別されてるとかチャンチャラおかしい、らしい
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:17:17.56 ID:zC2YjNl60
八重山の人は太平洋戦争の被害もあまり受けてなくて、本島の人らとはいろいろと温度差がある。
台湾に疎開してたこともあって標準語喋れるお年寄りも本島より多いしな。
本島と八重山は方言自体、互いにまったく通じないレベル。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:21:58.38 ID:yvaJMsBi0
沖縄独立プロパガンダアニメと聞いてdできました。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:22:40.08 ID:vXDwlQR00
何時の時代でも国士気取りは度し難い大馬鹿者なのさw
それにしても沖縄人クズ過ぎるwwwww
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:24:09.27 ID:0jSjLoliO
>>546
心肺蘇生される時お腹臨月になってるよね
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:24:45.13 ID:GiqOAxJb0
どうでも良い領土問題に尺を取られて
テンポもロボバトル自体もほんとショボイ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:26:24.95 ID:/2R4Db+p0
テルヒコの声ってユルゲンス?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:28:00.57 ID:1mQTSDPn0
お腹に海水たくさん入ったようにも見えるが
まぁ話の流れ的に落ちてくる前に既に妊娠していたんだろうな。
レントンの子なのか、何で落ちてきたのか
24話で話まとまんのかな。50話やりそう。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:30:58.76 ID:GiqOAxJb0
レントンは、死んだ
義理の子供三人も死んだ
そう言う事になりかねない
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:32:20.50 ID:bbzDPXuh0
そもそも沖縄本島と八重山諸島って300km以上離れているからな
東京−名古屋とほぼ同じ
しかも地続きじゃない
違って当然だな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:32:22.23 ID:3BCVlVKC0
コーラリアンは前作最終回で平行宇宙に旅立っていったんだよな?
その平行宇宙の一つがAOの世界でエウレカは何らかの理由で追ってきた。
Gモンスターの正体は異物であるコーラリアンを排除する為の世界の抗体とかか?

あるいは更にエウレカを追ってきたレントンが変質した存在だったり・・・
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:33:52.95 ID:+LenugkQ0
>>536
作画や動き→意味わかんないダウト
作画がいいから面白いのは勘違い→ダウト
脚本がスカ→ダウト
一般視聴者→ダウト

エウレカAOおもっしれ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:33:55.49 ID:Khu0spyq0
エウレカとレントンの子供って描写はそうしたほうが前作ヲタとかも見てくれる
って感じのてきとーな設定だろ

そこを掘り起こしたりはしないだろ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:42:51.57 ID:z4zhq7lU0
日本カラモー、アメリカカラモー、チュウゴクカラモー、ドクリツー
沖縄=韓国って事ね、完全にパチョンコから金とスタッフ送り込まれてんなw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:43:07.12 ID:ojvk0fT60
髪おろしてちょっと髪伸びたエウレカはガチ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:43:40.72 ID:MfLL/VYXP
日本から独立したけどカネはもろうてる沖縄
イヤだけどカネはもろうてる島の住民
テーマは親との対立、庇護からの脱却みたいな感じ
だとすると高確率で敵としてレントンが出てくる
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:44:15.35 ID:zYq/Kryq0
舞台が地味な県・地域だったら、後半ででくるであろうカタルシスは半減以下だね、たしかに。

舞台になるのにイクナイ地味な県。地域とはたとえば→
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:44:25.64 ID:6v3J0+Ge0
お前らは台湾さんの話もしろよ
台湾さんだって領土主張してきてるんだぞ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:45:32.30 ID:+LenugkQ0
たしかにジローの親子喧嘩を見てると
敵レントンとアオの戦いあるかも
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:46:23.97 ID:ZDYkrak6i
>>552
だいたいそんな感じです
沖縄県はとても部落村意識が強く排他的です。
未だによそ者狩りなんて風習もありますし、首里の人間なんかは他の地域をバカにする
ランクで言うと、
首里>久米>真和志>その他那覇>>>南部中部>>>北部>>越えられない壁>>>宮古八重山
でも宮古八重山は琉球王国時代は植民地だからね。人頭税があって払えなければ処刑です
このアニメ見てるとアオ君の外人差別が、本土人=ナイチャー差別とダブる・・・
現在でも学校でナイチャー虐めに逢わないように転勤族は特定学区にしか住まない
地区によっては日本人敵視の副読本で教育するから恐ろしい島だよ
それまで仲良かった友人が、その授業の後に「ナイチャーは出て行け」って言うんだから
あ〜あ・・・あんまり沖縄の真実をバラすなよ
誰が脚本書いてんだ?
よくできてると思うよ。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:48:49.86 ID:GiqOAxJb0
>>569
お前が一番失礼な奴
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:51:04.35 ID:oxvbXTqg0
国連決議で日本の領海が広がったぜ ざまあ見ろ竹P
このアニメのスタッフは今頃涙目でキムチでも食ってるんだろ?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:52:01.09 ID:aICi8cIk0
分断工作に必死な人がいるねえ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:53:42.90 ID:dpg8fj9g0
あの赤いIFOの変形シーンだけでご飯何杯食べられるんだよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:54:06.86 ID:jkaluvfn0
>>564
どうみてもEURECA世代のエウレカだろ
本当にファンなら反応する部分
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:54:37.65 ID:yvaJMsBi0
【政治】沖ノ鳥島海域の大陸棚延伸 日本の申請、国際機関認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335559879/
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:58:17.12 ID:SJ4M0wsW0
あなたは中国の「沖縄侵略計画」を知っていますか?
http://www.youtube.com/watch?v=UwPFvCzR4sU
中国が尖閣・沖縄を侵略する日
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM
【青山繁晴】中国に狙われる沖縄[桜H22/7/23]
http://www.youtube.com/watch?v=XEOX81ABrM4
左翼イデオロギーに感染していった在日コリアンと沖縄
http://www.youtube.com/watch?v=9NA22FXZDcY
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:58:45.89 ID:KNdB7v/ZP
>>562
Gモンスターが仮にレントンが変質した存在だとすると
スカブコーラル(エウレカ)とGモンスター(レントン)の戦いって
壮大ではた迷惑な夫婦喧嘩という事に…
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:00:00.24 ID:WWMkaTF/0
>>568
千葉に決まってんだろ
首都近郊の癖になんもない
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:03:14.72 ID:+J3qgt8aO
スカブコーラルから出てた光の周波ってまさかエウレカが指令クラスターになった時の周波と一緒か?

にしてもアオ「チィ」って・・・普通に舌打ちじゃダメなのかよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:03:29.45 ID:dpg8fj9g0
千葉の海は盛り上がんねえ・・
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:07:08.18 ID:+LenugkQ0
アオはノアが下着荒らしてナルが起こった時の「ほげっ」みたいな声が良かったよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:08:58.03 ID:+LenugkQ0
うあ゛だった
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:11:09.99 ID:YzIbTHjK0
エウレカにあんな悲しそうな顔させないでくれ…
無印で色々辛いことがあってやっと幸せそうになれたのに…
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:11:27.16 ID:FjdYql5+0
今回も面白かったわ、しかしやっぱ現実の地域でやる意味があるのか疑問だな、今回ようやく意味が出てきた感じだったが・・・
アオの声なんか一週回って面白くなってきたwww
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:13:23.36 ID:jkaluvfn0
>>581
周波って?どこのシーンか両方ともわからないぜ

18分37秒の辺りでピンクババァの背景に
124.62ってあるな
これって交響詩篇の抗体コーラリアンの1246秒と関係あるんかな?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:13:43.23 ID:OW558y9S0
地域格差で不満を持つのは、なにも沖縄に限ったことではない。
自分の身近な所でもあるし、だから沖縄の人はと思わないけどね。
ここで、地域対立を扇ぐ必要もないだろうにw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:17:10.43 ID:ZXNJRh7A0
>>226
何かを言い訳にして自分は悪くないというスタンスの時点で十分に屑だよ
しかも中二病がかっとるし、方向がホランドとは違うだけでホランド以上に成長が必要なキャラだわ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:26:38.96 ID:WZKPTpFK0
ガゼルの声が合わない。
どうしても山寺に脳内変換される
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:28:10.99 ID:oxvbXTqg0
スペリオールでやってる細野の漫画に出てくる在日チョンも糞ウゼえんですけど。
何で他人の国に来てまで角張ったデカイ顔をしてるんだよ ウンコ臭いエラ野郎が
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:29:32.79 ID:Yla3Tpu30
話が反日的でちょっと白ける
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:31:11.47 ID:7CzCMcsd0
敵デザインがまんまネウロイやないか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:31:44.27 ID:NUMm0jql0
>>587
ピンクババァ言うなし!ピンクババァ最高ぺろぺろ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:32:26.16 ID:jkaluvfn0
今作のニルヴァーシュがジエンド説浮上してるな
バスクードクライシス撃つ所が同じ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:33:16.35 ID:/9ao1fmz0
よく分からないクても構わないが
これから何かとてつもない物語が紡がれていく予感
みたいのが無い
作りが雑に感じる
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:33:47.24 ID:UK3ZRS6q0
でもジエンドは砕け散ったしなぁ・・・
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:35:26.93 ID:nJfqgL+CO
>>585
前回の回想で“ごめんねっごめんねっ”って
(おそらくアオに)謝りながら髪を黒く染めてたのは
見てて辛かったよ…
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:35:36.86 ID:jkaluvfn0
後、パイドパイパーってハーメルンの笛吹きがどうとか言ってる人もいるが
子供さらいって事か?パイロットが子供しかいないのも深い意味がありそうだ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:38:42.41 ID:6IPGWXDY0
>>556
おお、ホントだ
海に落ちた衝撃でアオは良く死ななかったな

心肺蘇生ってことはエウレカに人工呼吸もしたんだよな...
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:40:17.03 ID:zC2YjNl60
心臓マッサージもしてるし、出産時にアオを取り上げてもいるんだぞ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:40:46.69 ID:ZXNJRh7A0
どう考えてもゲネラシオン・ブルは中盤から後半で間違いなく黒い部分が描かれるだろ
そもそも一民間企業なのに、
IFO複数所持+子供をパイロットとして働かせている&一般人に浸透するほどの宣伝番組まで流してる、とか
裏でとんでもない力が働いてるとしか思えない
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:42:56.95 ID:+LenugkQ0
ミスターゲオルグ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:44:43.44 ID:IwGUMfO10
今でも先行き不安なアニメなのに、
此処で米軍とか中国軍とか出てきたら嫌な展開しか想像できねーわ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:46:31.56 ID:YzIbTHjK0
>>598
ああいうのは単純に人が死んだとかより胸にくるな…
俺は差別と差別する人間が嫌いだ!
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:48:57.94 ID:UK3ZRS6q0
>>605
何故か「差別と毛唐が嫌い」ってアメリカンジョーク思い出したわ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:48:58.24 ID:jkaluvfn0
>>602
でもピンクババァとかイビチャ(金髪グラサンジジィ)は子供想いな
良い人っぽいぜ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:49:16.88 ID:OW558y9S0
>>595
ニルヴァーシュがジエンドに似ているというだけだろ
ジエンドはアネモネとドミニクを助けて死んじゃいました

>>602
対シークレットよう武器も装備しているから
武器商人としての一面くらいじゃないか?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:49:41.89 ID:6IPGWXDY0
>>601
唇も胸もマンマンも攻略されてるって事か
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:49:47.90 ID:CQq59KqT0
沖縄はもともと中国の物です。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:52:58.71 ID:TdktJtcp0
>>580
喧嘩売ってんのか駄埼玉県民
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:54:32.86 ID:UK3ZRS6q0
でもレントンの乗ったニルヴァーシュと同一個体だとするとspec3になるはずだよな
じいちゃんの回想と一致しない
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:55:02.16 ID:NUMm0jql0
エウレカが謝ってる姿は交響でもaoでも胸が痛い
思わず股間が熱くなる
しかしアホみたいな化粧してたエウレカが綺麗になったもんだ
でもさらに10年足したら完全にババアですよね
ババレカですよね

だからピンクババァちゃん!ピンクババァの脇prpr
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:55:16.10 ID:6IPGWXDY0
>>580
ディズニーランドも国際空港もピーナッツもありますぅ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:56:04.52 ID:ScTIfS5SP
>>537
じろう…次郎だから一郎ってお兄さんがいるかもしれないな…
デューイみたいな存在かもしれんな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:56:38.84 ID:UK3ZRS6q0
>>613
エウレカってババアになるのか、というかなれるのか?
レントンの死因が老衰ってことも考えられる
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:57:28.24 ID:ScTIfS5SP
>>544
チーフが会ったという青い髪の少女はアオの母親なのか
それともまた別のコーラリアンなのかな…
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:01:17.58 ID:oxvbXTqg0
キチガイシナチクキターーーーーーー!! ねえ、今回の国連決議を受けてどんな気持ち?ねえどんな気持ち?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:02:16.88 ID:oxvbXTqg0
>>610
キチガイシナチクキターーーーーーー!! ねえ、今回の国連決議を受けてどんな気持ち?ねえどんな気持ち?


620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:02:27.72 ID:XQz3YMJNP
だ埼玉は鉄道博物館と西武球場とアリーナしか知らん
おっとスーパーアリーナだったかw
外国人用観光アニメでイメージダウンだゎ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:03:17.58 ID:jkaluvfn0
>>608
いやもうちょい頭使ったほうが.....
なんか物事の結果が決まってないのに絶対的な結末を前提して考える人が増えたな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:04:12.97 ID:UK3ZRS6q0
>>614
千葉って名乗るのが恥ずかしくて東京って名乗ってる辺りが小者感丸出しだよな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:04:52.11 ID:NUMm0jql0
エウレカの写真はじっちゃんが撮ったのだろうか
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:08:06.85 ID:yT+u3hxk0
琉球国が明や清に朝貢したり琉球国王に封ぜられたり
正朔を奉じたりと冊封体制下にあったのは史実だけど
独立国家でした

冊封体制とは西洋の植民地主義と違って国家の独立性を否定するもの
ではありません
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:08:31.94 ID:+LenugkQ0
トゥルースの正体が一郎だったら盛り上がんねえなww
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:12:04.55 ID:7aYAFYYS0
>>593
まあ、、確かに、、似てるよなw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:12:47.93 ID:ZDYkrak6i
>>624
琉球王国が独立国家だからといって幸せな国であったとは限らないよ
圧制を敷かれてて平民は貧しかったんだけどね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:15:42.34 ID:oxvbXTqg0
チョンは日本に何か抜かす前にまず自分達の国を何とかしろよ
統一さえできてないじゃねえか
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:24:22.44 ID:OW558y9S0
>>621
別に決め付けてはいないよ
アーキタイプなら腕がロストしたら大変だろうに…

一企業が、監視衛星やトリトンシャトルを持っていて
退役軍人を雇い、科学者・技術者集団のようだから
各国に武器を売る企業じゃないのかな?と思っただけ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:25:41.37 ID:eeprECIp0
>>629
自分の「考察」と違うことを言うと、「深く考えてない」とか言い出す奴は良くいるから気にするな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:30:45.94 ID:NZil4Nnn0
>>270
プリキュアになっちゃたから……
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:34:22.60 ID:cDjMJy730
>>622
なんで日本ディズニーランドにしなかったんだろうなぁ
他の場所にも作る予定だったのかねぇ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:34:49.52 ID:WmUYGveJP
>>602
てかあれ単なる企業という位置づけはどう考えても変だよな。
どっかの国の特殊部隊が軍事顧問を務めているとかそんな感じの方が
よっぽど自然だろと。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:38:43.04 ID:81QMA5x/0
>>575
メカ戦闘コンテで評判のいい腕利き囲ってるしその辺は今後も大丈夫だな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:39:30.40 ID:p3hjnpyu0
一期見てない二期からの新参だが、ここまで見てもいろいろわからんことが多過ぎる。
とりあえずキノコがなんかヤバくて敵ロボにはニルバーシュとかの兵器しか効かない。
それ専門の傭兵部隊が来てなんとかしようとしてるのに邪魔する沖縄人。
宇宙人しかり反日しかりとにかく沖縄人の差別意識がヒドい。
とりあえずドタバタで敵やっつけてから差別問題とか独立とかやってくれればいいのに、
ごちゃごちゃ詰め込み過ぎで話は薄いし進まないし。
エウレカってこういう作風なのか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:45:02.22 ID:OW558y9S0
話は変わって
「腐れマグロ先生」の元ネタってなに?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:46:03.80 ID:DIM+ZGXyO
トンデモだけど仮説立てる。

今回のAOの世界観は交響詩篇の未来。
今現在の舞台になってる「沖縄の島」がある場所はスカブの内側の地球で、前作指令クラスターがあった場所。

シークレットが現れる「雲」は、前作でこじ開けた穴があった場所。
現在穴は塞がれてるけど、何らかの理由で「ワープゾーン」みたいなもんの出入口になるような次元の歪みが生じてる。

前作後、交響詩篇の世界に残ったスカブと人類は無益な衝突を避けるため
共生を模索するものは「スカブの上」に
そうでない物は「スカブ中の地球」に移住した

しかし「共生」は、スカブを深く理解出来たが故に
「駆逐」する手段さえ発見してしまい
結局人類の一部がスカブ撲滅に傾く。

シークレットは上から司令クラスターを叩く為に現れる「反スカブ」の人類
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:47:32.64 ID:v5BRGr2l0
この際沖縄の扱いがむごかろうとなんだろうと
本編が面白ければいいけどそんなことがないのがなんともw
沖縄のイメージがボコボコになるだけじゃないっすかw
最後はまたハートなんだろうか
月に懐かしのハートが出てきたら目眩するかもしらんw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:53:07.38 ID:CQq59KqT0
最後は沖縄が完全独立しようとして
結局、中国の一部になるんでしょ。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:53:34.18 ID:achfEwrA0
ご当地をディスりまくるご当地アニメってのも挑戦的やん
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:54:59.95 ID:p5Xnh3Ed0
2話から見て設定が分からん。

実名の国が出てくるけど
交響詩篇でスカブコーラルが地球を覆いつくしていた時代でも、
この約束の地で人類が暮らして産業を発展させていたって事でOK?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:55:35.80 ID:GHsSia5A0



差べtの島 オキナワ


.
643クリーンドクター(cic...):2012/04/28(土) 11:55:49.56 ID:MGVEc3gu0
僕の公式ホームページ
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/personal?u=3gIcIAxg6VKMm0ba
    ヒャッハー!!
                ブ…!!        ∧_∧調子に乗りやがって!!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>>141(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:56:02.55 ID:BJq/xDkQ0
色々文句言いたかったけどエウレカ出てきて全部忘れた
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:57:46.18 ID:6v3J0+Ge0
台湾「尖閣諸島は中華民国のもの」
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:58:19.51 ID:+J3qgt8aO
>>587
超亀だけど
前者は褐色ピンクが警察署から出てきた後のシーンでスカブコーラルが肥大化してくシーンがある
そこの中心の光のこと
後者はエウレカ無印で50話 コンパクドライブにエウレカが流してた周波のこと
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:58:29.60 ID:GHsSia5A0
本島以外の孤島出身者はみな差別されると聞いたけど

こうやって差別するんだな

沈めよオキナワサヨク
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:00:56.04 ID:NSy/3pCMO
エウレカ美人になりすぎたなぁ
そんなおらぁは、クレア・プランが好き
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:02:16.81 ID:1b2+Gibu0
まあ沖縄人がみんなクズなのはしっかり描けてるからいいじゃないか
沖縄現地人はひでーやつらばっかりで、いいもんなのは全員ガイジン
だからアオはクソみたいな島に見切りつけて、あのナンタラカンタラって外人助っ人集団の船に乗って旅立つんだろう

あとは前のエウレカと同じくゲッコーステイト珍道中の始まりだよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:05:54.79 ID:v5BRGr2l0
とりあえず前エウレカの曲聞きたくなった
作画と曲は結構よかったよな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:06:26.91 ID:IwGUMfO10
アニメスレとは思えないほどギスギスしてるなあ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:10:01.67 ID:VWvgjFVO0
前みたいに架空の地名でやればいいのに
今回わざわざ実在の名称使ってきたのはなんか意味あるんだよね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:12:43.42 ID:9kQA8ogr0
<プロデューサーからのひとこと(竹田滋)>
 この作品は凡百のロボットアニメーションでは、ありません。
 当社で放送中の機動戦士ガンダムシードをはるかに凌ぐ
 スケールで描く、PF=フィロソフィー・フィクション。

 単なるSFで終わらないのが、エウレカセブンで、映画で言えば、
 「風の谷のナウシカ」と「ビッグ・ウェンズデー」と「地獄の黙示録」
 を足して、なんにも割らなかったような感じです。

 主人公たちの成長を追ううちに、軍事問題、宗教、ドラッグなど
 のサブカルチャーに突き当たり、自分で答えを見つけ出すという
 仕掛けになっています。

 同時に発売されるゲームとも、世界観、時間軸を共有していますが、
 ストーリーはまったく別で、サブキャラひとりが、共通に登場するという
 ゲームの方でも新機軸を打ち出しています。

 日曜あさ7時が、カルトアニメの発信源になること必定です。
654クリーンドクター(cic...):2012/04/28(土) 12:13:52.92 ID:MGVEc3gu0
>>647>>649はレイシストです!!
トルゥースのやってることはとても勇敢です!! 誰にも憎まれることはやってません!!
    ヒャッハー!!
                ブ…!!        ∧_∧ 調子に乗りやがって!!  ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
  ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>>>647>>649(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:14:32.87 ID:9kQA8ogr0
會川 昇?@nishi_ogi
あ「アカルイ☆ミライ」て今日からか…。
MBS発ということで、Tプロデューサーはこちらにガッツリかかりっきりで
AOの本読みでは二回しかお会いしていません(笑)
Mプロデューサーにも会ってないけど多分轆轤廻しでお忙しいのかと。
そんなわけでネットでウヨサヨされてる方はそちらをどうぞ

會川 昇?@nishi_ogi
その二回で「思想(笑)」を影響なんたらできるなら、それはもう大プロデューサーすぎる気がします
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:17:19.74 ID:GHsSia5A0
>>654
ようクズ土人ww
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:19:07.59 ID:ciDea1r10
外人だと叩かれるコーラリアン=コリアン
大人が悪いというから悪いと思っている=在日をネットで叩いているおまえら









まんま2ちゃんのカス批判ですよ
658クリーンドクター(cic...):2012/04/28(土) 12:22:43.42 ID:MGVEc3gu0
僕の名はクリーンドクター(cic...)
僕の名はスレ住民にとって唾棄されるものとなる。
よお、そこの兄ちゃん  ↓http://sp.logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/livetbs/1335539841/827
    ∧_∧   な、何するニダ   ∧_∧
   ( ´∀`)     ∧_∧    . (´∀` )戦国コレクションへの
   (    )    <;`∀´>      (    )
   | | |     ノ つ  つ      | | |
   (__)_)   (_ ,、 `^)^)      (_(__)当て付けはやめろよ     
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:24:18.77 ID:FjdYql5+0
>>651
アニメとしての出来は今の所悪くないけど舞台がめんどくさいからなぁ・・・
面白くなる要素ならいれればいいけど逆につまらなくなる要素はアニメには要らないし・・・
660クリーンドクター(cic...):2012/04/28(土) 12:25:53.41 ID:MGVEc3gu0
僕の名はクリーンドクター(cic...)
僕の名はスレ住民にとって唾棄されるものとなる。
よお、そこの兄ちゃん  ↓http://sp.logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/livetbs/1335539841/827
    ∧_∧   な、何するニダ   ∧_∧
   ( ´∀`)     ∧_∧    . (´∀` )戦国コレクションへの
   (    )    <;`∀´>      (    )
   | | |     ノ つ  つ      | | |
   (__)_)   (_ ,、 `^)^)      (_(__)当て付けはやめろよ

    ヒャッハー!!
                ブ…!!        ∧_∧戦国コレクションなめるな!!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
  ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―    
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:26:55.22 ID:GHsSia5A0
クズ土人は地上波見れるのか
662クリーンドクター(cic...):2012/04/28(土) 12:29:46.24 ID:MGVEc3gu0
tbs実況民に伝えとけ
戦国コレクションへの当て付けはギロチン相当の極刑クラスの重罪だと
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:35:01.10 ID:MfLL/VYXP
ヒッキーを象徴する「自立出来ない」ロボに乗ってるニコ厨の女の子とか
一度ボロボロに負けてお前ら全否定されそうだなw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:36:28.10 ID:6PdFud/90
なんだ、また基地外が沸いてるのか
反日左翼クズアニメスレにはお似合いだな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:41:14.79 ID:QZ7sAoU50
これ、基地県外移転ネタだろw
ガンダム00の時のテロ特措法ネタみたいな
でも、民主が先手打ってオンエアの時期には移転決定してたんだよなwww
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:43:51.92 ID:D/LXiCjJ0
嫌なら見るなよ
糞尿ネトウヨ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:45:42.10 ID:ciDea1r10
全く盛り上がっていないなあ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:46:04.85 ID:8Dv5kqHR0
沖縄県民ってあんな屑ばっかなの?
669クリーンドクター(cic...):2012/04/28(土) 12:46:15.74 ID:MGVEc3gu0
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:47:18.79 ID:QZ7sAoU50
パチンコ業界に拾われて採算コンテンツになった日曜朝アニメがやらかしたなww
アクエリオンの二の舞www
671クリーンドクター(cic...):2012/04/28(土) 12:48:25.88 ID:MGVEc3gu0


>>668は、
//img11.imagevenue.com/img.php?image=th_99257_12258864230073_123_860lo.jpg
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:48:32.23 ID:5FRatudW0
竹Pのせいで最悪なエウレカセブンに出来上がってしまったね
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:50:00.03 ID:8Dv5kqHR0
>>672
元からゴミみたいな作品だったけどなw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:50:51.57 ID:NZw2SBBH0
なんかもう、このアニメ(AO)って語るところが何もないのよね。

しょうがないから、プロパガンダだってところでツッコミしてるけど、
本来もっと、3話目なんだから、内容について熱く語れる展開が起きてよさげなのに、それが無い。
前シリーズは、「来週からどうなるんだろう?」という見せ方がすごくうまかったわけだが、
AOは、テンポは遅い、ストーリーに牽引力が無いしで、4話目が見たくて待ちどうしいという感覚が皆無なんだよな。
このままだらだら、アオはニルバーシュに乗って敵を倒して、大人たちは沖縄独立だ〜と戯言を言うだけで終止するだろう。という気しかしない。
このさき、何がどう面白くなるというのかね?

最低限、ナルというキャラがいるんだから、ナルとアオの関係を主軸に物語を語るべきなんだがな。
今のままじゃ、ナルは空気じゃないか。もっとアオと絡んで、アオの生き方や考えに影響を及ぼすべきなんだよ。
ナルが倒れてるならアオが助けに行くべきだし、アオが捕まったならナルが救出に行くべきだ。
これは、作劇の最低限のお約束なんだがな。






675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:52:49.60 ID:GHsSia5A0
>>669
おまえは島に帰って豚の顔でも食べてろよwwwwwwwww
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:53:33.00 ID:ycRzE/yb0
アオ=アニオタ
ナル=ナルシスト
お前らのこと?w
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:55:28.42 ID:HmTQAR9l0
>>674
ガゼル達の真意やエウレカの存在が散々語られてると思うが
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:00:44.82 ID:NZw2SBBH0
ようするに、作劇の基本というのは、主人公(アオ)の人生に、
何がどう影響してくるのか、そこを描くことが大事なんだよ。

いまのところ、沖縄独立、外人差別、母親の記憶、ニルバーシュという相棒、絡んでくる大人たち、と、
いろいろと設定をふりまいてはいるが、どれも中途半端で、どれが一番主人公の人生に影響を及ぼしてるのかが描けていない。

前作なら、「街を出て自由に生きたい〜だからゲッコーステイトに入りたい」という流れがあった。それが、今回には無い。
アオは自分を差別する沖縄が嫌いなのか、沖縄の自然が好きで守りたいのか、まず、そこから曖昧だしな。
自分の出生について、必死に知りたいとも思ってないようだし。ナルとは他人みたいだし。
設定に謎を含めるのはかまわないが、主人公の生き様は、きちんと描くべきなんだよ。


679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:01:39.31 ID:8Dv5kqHR0
>>678
せやな
680クリーンドクター(cic...):2012/04/28(土) 13:07:46.33 ID:MGVEc3gu0
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:12:19.81 ID:nWGmMj+L0
>>678
>ようするに、作劇の基本というのは、主人公(アオ)の人生に、
何がどう影響してくるのか、そこを描くことが大事なんだよ。

これは何?持論?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:12:45.28 ID:AZ87Z+twO
>>552
残念ながら離島は本島人以上に本土嫌ってるよ
教科書問題が原因で
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:15:23.91 ID:6IPGWXDY0
なんでお前らがそんなに政治ネタに突っ掛かってるのか全く理解できないんだが
どうして?意図的に荒らしてるだけ?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:15:55.95 ID:8Dv5kqHR0
>>683
せやで
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:17:09.57 ID:Hn857zDj0
沖縄なんていらない、
少なくとも沖縄人はいらない
それが日本の総意です
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:18:21.85 ID:IuPAu2eA0
つーか沖縄独立とか沖縄と本土の関係とかって単に複雑な背景がある事を匂わせたいだけで深い意味はないと思うんだが
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:18:49.54 ID:nanq6dtI0
>>678
なんか中学生の作文みたいでこっちが恥ずかしい
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:20:26.18 ID:NZw2SBBH0
作劇のイロハのイなんだが、もっと具体的に解説しよう。

物語の基本構造は、おおよそ次の通り

1、好きな女の子が出来た→もっと仲良くなりたい→障害→克服
2、もっと力強く生きたい→修行する→障害→克服

前作のエウレカではきちんとストーリーとして描けていたわけだが、
今回は、全くダメダメ。
好きな女の子であるはずのナルは、最初からアオと良い関係みたいだし、
アオは、最初からニルバーシュを上手に操っている。

アオとナルとの関係の障害はナルの持病みたいだが、ストーリーに全く関係してこないのがダメ。
ニルバーシュが初めからアオを受け入れてるのは、悪くは無いが、
アオが自身の出生の秘密に気づくのと歩調をあわせて、徐々にニルバーシュと呼吸があって能力が発揮されていくほうがドラマとしては盛り上がる。
いずれにしても、今後の展開を待つしかないというのだから、3話目にして展開が遅い、ストーリーが進んで無いというそしりは免れない。

視聴者は、沖縄独立とかアニメの世界観を教えて欲しいわけじゃない。
主人公の生き様を見せて欲しいわけだ。


689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:24:05.59 ID:8Dv5kqHR0
>>688
いや沖縄独立とかのほうが見たいだろ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:25:06.62 ID:nanq6dtI0
作劇のイロハ(笑)
それこそチラシの裏にでも書いとけよw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:25:12.74 ID:XQz3YMJNP
また変な奴が現れたなって、この粘着振りは1人30役くらいは余裕で出来ますと言ってた奴だろうけど・・・w

レントンはその後、じっちゃんの元でエンジニアとして腕を磨き、トレゾア技術研究所で今回のニルヴァーシュを作り上げ
たんじゃないか。アーキタイプの大半が亡くなってしまったが、辛うじて頭部が生きていたアーキタイプを使ったと予想している
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:25:41.38 ID:IuPAu2eA0
>>688
>アオとナルとの関係の障害はナルの持病みたいだが、ストーリーに全く関係してこないのがダメ。

本気でいってんの?
障害はどう考えてもアオがスカブ災害の元凶だと思われて大人に嫌われてることだろ

>1、好きな女の子が出来た→もっと仲良くなりたい→障害→克服
>2、もっと力強く生きたい→修行する→障害→克服

そもそもこれは無数に有る物語の形態の中であなたが好きなものを抜き出しただけで、絶対形じゃない
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:27:24.36 ID:BPCeDf6pi
お前ら相変わらず難しい事話してるんだな
俺頭悪いからフレアのケツとかIFO見てるだけで喜んでるわ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:28:27.32 ID:nj5wwj+60
ニルバーシュって前作のニルバーナと関係あるの?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:30:17.63 ID:+J3qgt8aO
話は定型じゃなきゃやだー っていうステレオタイプなんだろ
様式美第一なんだよ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:30:33.78 ID:ciDea1r10
脚本自体は前作よりはマシだな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:31:40.94 ID:FHeer9dyO
なんか2話のOPと違和感あるな、と思ったら3話はOPはアオの髪が青く変更されてたのね。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:31:46.86 ID:xJGfkf+20
>>693
同意
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:32:03.54 ID:nWGmMj+L0
>>688
だから、それって貴方の経験則じゃなく、何かしらアカデミズムなり形式だった方法の話なの?

作劇ってやたら大きなくくりだけど、アニメーション、舞台、実写、ジャンルも様々だけど
貴方は今その根っこ語ってるの?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:32:09.25 ID:NZw2SBBH0
>>962

>障害はどう考えてもアオがスカブ災害の元凶だと思われて大人に嫌われてることだろ

へえ。そうなんだ。

それがAOの物語上の主軸というふうに君は思ったわけだな。
だったら、オチは、アオがスカブをおとなしくさせ、沖縄の救世主となり、めでたしめでたしって話か。

だったら、4話目でスカブ全滅させて完結したっていいよね。


701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:34:37.08 ID:oYKLPVOv0
琉神マブヤーとか見ると沖縄旅行もいいかもと思えてくるけど
AOとか見るとそんな気持ちは消えうせるな、聖地巡礼なんてする物好きなんかいるのかね
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:35:35.97 ID:NZw2SBBH0
>>699

作劇手法は、アニメーション、舞台、実写でもどれも同じだよ。

「主人公に目的をもたせる→努力する→障害→克服」

これが、物語の定型。
定型からはずした話しをつくっても、ツマラナイだけさ。

703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:36:06.02 ID:IuPAu2eA0
>>700
意や別に主軸だなんて思ってないよ? まだ3話だし
アオとナルの関係の障害っていう話題について反論しただけ

主題になりそうな話の種なんて沢山あってまだ予想できない
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:36:36.98 ID:+XM5C4wq0
幼馴染好きの俺からすると、ナルみたいな最初から仲いい幼馴染キャラがヒロインなのは
全然OKなのだが。

そういう意味では劇場版の設定は嫌いだったが、レントンとエウレカの恋物語だけはすげー好きだったな。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:36:42.93 ID:nJfqgL+CO
>>627
ああ実は薩摩藩の属領時代の方が明の封地時代より
ある程度琉球王家の自主性に任せててマシだったって聞くな
明は派遣された総督が圧政を敷いて重税を搾り取ってたとか
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:37:41.47 ID:Aj55VIgM0
遊びに来てる奴がうぜえ
めんどくさいんだけど
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:38:11.75 ID:XQz3YMJNP
>>692
そいつの前レス見ろよw
独立を認める代わりに漁業権よこせと条件出されるのは当然だということも分からない
頭悪すぎの只のアホだよ。それで脚本叩きしているんだから相手しても無駄だ罠w
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:38:20.72 ID:NZw2SBBH0
>>703

>主題になりそうな話の種なんて沢山あってまだ予想できない


主軸がたくさんあったらダメだよ。

君は、ものを知らないんだから、脊髄反射で食って掛かるな。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:38:25.76 ID:3xx7mH3j0
ピンクがなんかのサイトの新作とか言ってる時に金髪がブログの更新してたようだけど
金髪のブログをピンクが見てたって事?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:39:33.63 ID:nj5wwj+60
>>688
前回は、たまたま
ラピュタ、ナディア、Vガンダムと続いてるモチーフ(※)に乗ったもので
必ずしもすべての物語をこれで作る必要はない

※共通するモチーフの例
・主人公は飛ぶのが好き、もしくは自由に飛ぶのが夢
・主人公がヒロインに一目ぼれ
・最初は主人公とヒロインは行動を共にする
・しかし途中でヒロインが敵のお姫様である事が発覚
・そのお姫様は天空の城を動かすキーとして連れ去られる
・主人公は大人たちの助けを借りてヒロインが居る天空の城に乗り込む
・敵の首領を倒し、崩壊する天空の城から脱出する主人公とヒロイン
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:40:41.08 ID:NZw2SBBH0
>>707

>独立を認める代わりに漁業権よこせと条件出されるのは当然だということも分からない

それはギャグで言ってるの?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:41:56.33 ID:IuPAu2eA0
>>708
最初はバラバラだった話の軸が紡ぎ合わされて一つの話に収束するかも知れんじゃない
伏線沢山あっても投げっぱなしになる話はあるから俺も心配はしてるけどまだ三話だし
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:42:04.77 ID:eeprECIp0
>>693
つーか現状、そこくらいしか見所がねぇ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:42:08.14 ID:xJGfkf+20
俺今年の秋に修学旅行で沖縄行くんだけど
シークレットに遭遇したりしないかな
それがとても心配
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:42:11.66 ID:sHXLZJu2i
>>706
遊びじゃねぇのかwwww
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:44:04.40 ID:+J3qgt8aO
>>709
あれはただの動画サイトのことじゃねーの
アニメ好きらしいし

フレアのブログ更新は前回ハンにアイドル云々言われてたから会社でそういうの命じられて仕事の一環としてやってるものじゃないのかなと思った
個人でやってるものかもしれんけど
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:44:41.83 ID:NZw2SBBH0
>>710

そんな枝葉の話はしてない。

「主人公の目的」「主人公の目的を阻害する障害」これが3話目にしてまだ描かれて無い、ってこと。

作劇が理解できないなら、でしゃばるな。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:46:22.39 ID:OW558y9S0
ゲネラシオン・ブルはスカブコーラルのクオーツを回収すると休眠状態に
なることを何故知っているのか?
シークレットについても詳しいことから、コーラリアンが居るような気がする。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:47:40.83 ID:oYKLPVOv0
>>717
だから程度の低いプロパンガンダと言われる
政治的な主張を織り込むことだけで四苦八苦してるんじゃねーのと苦笑してしまう
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:47:53.60 ID:nj5wwj+60
>>717
エヴァだってガンダムだってライディーンだってトリトンだってそんなん書いて無いじゃん

そうそう、髪が青い少年はトリトンのモチーフだよね
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:50:00.04 ID:ZXNJRh7A0
>>707
そういえば劇中だと漁業権は中国に渡ったと言ってたが
日本に権利を渡す代わりに自治権をもらうってのなら話の筋も通るけど
権利を中国に渡たして何故独立ができるんだろ?非常に不自然さを感じる

722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:50:30.97 ID:ygiW1fO5O
まあ仲の悪い国同士が主人公達の活躍+共通の敵により仲良くなりました〜だろうな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:50:53.16 ID:XQz3YMJNP
>>711
そんくらいも思いつかないお前はアスペだよね
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:52:29.07 ID:+XM5C4wq0
アニメに政治的な題材を使用してはならないなんて事はないし、沖縄の問題が地雷だからやるべきではないとはちっとも思わない。
そんな事いってたら、交通事故がある作品とか、殺人や、戦争なんか題材にしてるものなんか全てどうなの?って事になっちゃうんじゃないの?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:52:32.07 ID:nWGmMj+L0
>>702
やっぱり経験則の話?
それは作劇のいくつかの定型というより、登場人物の行動の結果論だね
群像劇全般はもちろんドグラマグラやねじ式さえ当てはまりそう
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:53:43.07 ID:XQz3YMJNP
>>721
台湾が中国だったら、そんくらい要求するさ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:55:09.36 ID:NZw2SBBH0
>>720
>エヴァだってガンダムだってライディーンだってトリトンだってそんなん書いて無いじゃん

君がそう思うならそうなんだろう。
しかし、前作のエウレカでは明確に描かれていたな。
だから、前作のエウレカは上記のどれよりも最高傑作の名作なんだが。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:56:10.24 ID:IuPAu2eA0
こりゃ真性だわ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:56:42.41 ID:+XM5C4wq0
そもそも沖縄独立うんぬんのまえに自衛隊ではなく日本軍っていう風になってるのがな。
憲法改正して、今の日本とはもう明らかに違う日本って事になってるんじゃないかと予想。

まあ、そもそもIFOとかスカブコーラルとか出てる時点で現実の地球や日本を題材にしているわけないし
政治云々の話はナンセンスだと思うが。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:57:57.86 ID:nj5wwj+60
>>727
エウレカセブンはただの凡作でしょ
4クールは冗長すぎたよ明らかに失敗
劇場版はうんこみたいだったし
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:59:49.96 ID:+J3qgt8aO
相変わらずスルースキル皆無の人間ばかりだな
こんな話がしたくてこのスレにいんのか?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:01:00.13 ID:NZw2SBBH0
>>725

なにか経験則にこだわりがあるみたいだけど、
どうやったら、物語を面白く読み聞かせられるかは、古代ローマからの経験則の積み重ねだよ。


俺の言ってることに何か間違いがあるというなら、それこそ具体例を出して反証すればいいじゃん。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:01:21.10 ID:ScTIfS5SP
>>688
前作はボーイミーツガールだったけど
今回はボーイミーツマザーになるのかな
しかしレントンと比べたらアオはリア充だな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:06:45.18 ID:ygiW1fO5O
>>724
なんかのゲームでどっかの国が悪者にされててその国の人がふざけんな〜て声があるみたいに当事者関係者からしたらふざけんなて声は当たり前に出ると思うよ
その国のこと知らないし関係ないな人なら普通に楽しめるんだろうけどね
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:07:02.98 ID:WWMkaTF/0
>>732
ほい、まず社会現象になったエヴァは主人公の目的がそもそも定まらないまま4話までいった
しばらくして「父親に認めてもらいたい」という目的を得るが、すぐに「そんなことできるわけなかった」主人公が否定する
その後は主人公がエヴァに乗る理由も、エヴァで何をしたいのかもわけがわからないまま終わった

でも、社会現象になるくらい任期にあったよね
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:07:40.79 ID:XQz3YMJNP
>>721 追記
戦争により勝利して独立するのであれば領土拡大も有り得るが
交渉で独立するのであれば、隣国に領土・領域・権限も取られ減るんだよ
完全独立に成っていないのは、日本が独立を認めていないということだな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:07:46.09 ID:xJGfkf+20
つうか月光ステイトの位置って
今作の何にあたるの?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:08:05.12 ID:nj5wwj+60
誰も劇場版の擁護をしないし
劇場版であのような改作をしたスタッフは
テレビ版を失敗だと思ってることに反論もしないのな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:09:15.54 ID:lhJhSsTK0
>>714
うちなんちゅが沖縄行くと放火されちゃうんじゃね?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:09:41.15 ID:ScTIfS5SP
>>737
パイドパイパーになるのかな
前作のOPでニルヴァーシュがボード抱えて全員集合のシーンと
同じポーズをパイド・パイパーでさせてるし
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:11:45.98 ID:ZXNJRh7A0
>>736
それで権利が日本に持って行かれたならまだ判るが、なぜ中国に?という話なんだが
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:14:20.61 ID:NZw2SBBH0
>>735

それまでの作劇では、主人公に明確な目的(地球を悪い宇宙人から守りたい等)を持たせるのが普通だったが、
エヴァは、その前提を踏まえたうえで、逆パターンを提示しただけ。
別に目新しくもなんともない。作劇としては、まあ普通以下。
オチは収拾つかなくて逃げただけだし。

社会現象といっても、ロボットアニメとしては珍しい話だったというだけ。
今でもエヴァ最高!とかって言えるの?
ちょっと恥ずかしくない?

743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:15:28.56 ID:Ux+S+JJg0
客観的にいいか悪いか知らんが、俺的には前作は絵斬新その他要素普通で話数に対して興味が続かず切ったが
今作は相当面白い。実は前作のイメージあったから3話までみてなくて最近一気にまとめ見したんだけど、一気に見終わったよ。
作劇?がどうのというコメがあるが、俺は別にアニメにいちいちすべての既出要素の回収は求めないな。てかそういう回収を細かくやってるのは正直うざい。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:16:12.02 ID:+J3qgt8aO
にしてもOPでネタバレしすぎ
>>740を考えると運び屋連中も仲間になるわけじゃなさそーだし

OP詐欺してくれたら面白いんだけど
ただそれも面倒だな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:16:30.60 ID:nj5wwj+60
海のトリトン

第1話 海が呼ぶ少年

日本のある漁村に海人の子と言われながらも元気に暮らすトリトンという緑の髪の少年がいた。
しかしトリトンが13歳になったある日、白いイルカのルカーがやってきて、彼に「トリトン族の生き残りだ」と告げる。
信じられないトリトンだったが、育ててくれた一平爺さんの家からトリトン族の衣装と光り輝く短剣が見つかり、動かぬ証拠となる。
自分の出生の秘密を知ったトリトンはその事実もさることながら、ずっと隠し続けていた一平爺さんにもショックを受けていた。
だがそんな感傷にひたる間もなく、トリトン族の敵であるポセイドン族の怪獣サラマンドラが村を襲い、
トリトンはやむを得ず海に出る。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:18:00.02 ID:WWMkaTF/0
>>742
すごい主観じゃね? それ?
それに、そっちの言う「作劇のルールをあえてはずす」ってことで視聴者をひきつけたんだから、
むしろ「作劇のルールをはずしても面白いもんは面白い」って逆証明じゃんかw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:18:30.15 ID:hA+VU0qG0
>>745
なんか一瞬ゼルダの伝説風のタクトを思い出したが
よく考えたらRPGテンプレのような気もする
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:19:22.06 ID:OW558y9S0
>>741
>>726
地理的位置関係が磐戸島(石垣島)
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:19:41.91 ID:+XM5C4wq0
最近伏線回収しないと叩かれるから、回収してるのは多いけど、謎が多いまま終わって、その後色々考察を楽しむっていう楽しみ方もあるよね。
っていうか最近3D多用したり、単調になる戦闘シーンが多い中で、こんだけ動きまわるエウレカはやっぱ見てて面白いな。
助長なシーンも、戦闘を際立たせたりするのには必要だと思う。
結局戦闘ばかりのアニメも、飽きるしね。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:20:34.32 ID:NZw2SBBH0
>>746

作劇のルールを外してるわけじゃないよ。

シンジには、シンジの(しょうもない)生き様が、きちんと描けてたでしょ?

アオは、これから、どういう生き様をしていく人なのか、見えてこないよね。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:20:40.89 ID:hA+VU0qG0
まあ好みは人それぞれ(思考停止
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:21:05.36 ID:Ux+S+JJg0
森と平地の割り振りを最初にみせられたときは西表島を想像したけどな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:21:27.50 ID:nj5wwj+60
>>749
ボンズがこれだけいい仕事してるのに
AGEのサンライズは…
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:21:40.96 ID:ZXNJRh7A0
>>748
そういう事を言ってる訳じゃないんだが
まあいいや、不自然さはどうやってもぬぐえないし
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:22:35.13 ID:YNekREuT0
三話までみて、ここにきた・・・前作に比べてワクワク感がない
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:22:48.24 ID:WWMkaTF/0
>>750
おい、3話でそれが透けて見えたらあまりにも話が浅すぎるだろうがw

主人公に試練を与えて、それを乗り越えて、それで確固たる自分を手に入れる

ってのが物語の作り方の基本なんだろ?
だとしたらまだ主人公たるアオには乗り越えるべき試練も与えられてない状況じゃん
それで「アオの生き様が見えない(キリッ」とかw
自分が言ってることすぐに捨てるなよw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:23:24.60 ID:qY3rD2fS0
前作はただの糞おしゃれアニメだったけど
これはウヨサヨ巻き込んで面白いアニメになったなあ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:24:32.90 ID:WWMkaTF/0
>>754
実際にあった事態で言うと
「法律上は自治独立となっているが、実態としては属国状態」
ってのはまさにお隣の国の中国ではよく見る光景だけど、どうかな
チベットとかモンゴルとか
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:25:34.31 ID:BPCeDf6pi
トリトンっていうとギルティクラウンを思い出して吹き出してしまう

予告のアレルヤ何回見てもカッコいいなー
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:26:01.59 ID:OW558y9S0
>>754
不自然って?
中国との交渉で要求され負けたと作中でも言ってたよ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:26:46.94 ID:+XM5C4wq0
>>753
AGEの事はもう忘れるんだ・・・
そういえばサンライズで最近面白い作品あったかな・・・
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:27:32.47 ID:Ux+S+JJg0
>>749
>最近伏線回収しないと叩かれるから、回収してるのは多いけど、謎が多いまま終わって、その後色々考察を楽しむっていう楽しみ方もあるよね。
そういうブームだから謎や回収を必要以上にきにする人はそんな感じになるのかな。
俺の意見では、物語の始まりから終盤まで一字一句にストーリー上の意味があるってのは、推理小説くらいしか意味がないとおもう。
特にアニメだと視聴始めから最終話までに3ヶ月、間に24時間×6日+23.5時間の余暇がかかるわけで、そんな状況でディテールが終盤の謎解きに関係するかもしれないから覚えておけとか言われると正直萎える。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:27:59.76 ID:ScTIfS5SP
プラモとか出さないのかなぁ
パイドパイパーのIFOのデザインかっこいいから
立体化してほしいな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:28:59.35 ID:jkaluvfn0
>>629
ID:OW558y9S0
AOが未来の話前提で話進めてるんじゃん?

俺が言ってるのはこのニルヴァーシュが交響詩篇のジエンドの素体になったのかもって話だぜ?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:29:45.73 ID:TG3kfeAD0
修羅の門弐門のスレみたいな感じw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:30:15.60 ID:ygiW1fO5O
>>760
今日からここ俺んち!って言って部屋1つを勝手によその家と取り合いて良いのか?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:32:34.68 ID:IwGUMfO10
エウレカは2クールだったら傑作になったかもしれないけど、
4クールは明らかに失敗ってのが大半の感想だと思うけどな。
単純に要らないエピソードが多すぎたんだよね。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:32:46.83 ID:ZXNJRh7A0
>>760
権利の切り売りをして自治権を確保したなら
日本が何の利益もなく独立を許すわけが無いよな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:32:48.54 ID:Ux+S+JJg0
ああ、言い忘れたけど、この作品は俺ん中で今期一。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:32:58.57 ID:nj5wwj+60
>>766
たぶん200カイリ水域の漁業権を中国に売ったんじゃね
例えば年間200億円とかで
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:35:22.05 ID:Ux+S+JJg0
金枝篇要素を入れてくれるとニヤリってなるんだけど
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:35:48.60 ID:+XM5C4wq0
>>767
中盤あたりのエウレカ角刈りになってからのエウレカみるのが苦痛でしかたなかった。
角刈りエウレカなが過ぎてあの見た目が焼き付いちまったよ。

まあ、おかげで髪降ろしエウレカが超可愛くみえて発狂しそうになったけど。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:37:22.79 ID:+LenugkQ0
角刈りはやめようよ!
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:38:49.29 ID:jkaluvfn0
>>767
売店の話とかそういう要素が愛着湧かせたと思ってるぜ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:39:45.75 ID:f9JnK5mnO
BGMは円盤特典にならないみたいだな。早く欲しいぜ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:40:26.38 ID:hA+VU0qG0
あの色素薄そうなエメラルドブルーのような髪色だと
ベリーショートじゃ地肌見えそうね
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:40:38.85 ID:WZKPTpFK0
これって前作見てないとぜんぜん楽しめない?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:41:34.26 ID:NMBZYidl0
来週は無双してくれるのかな? そろそろ爆発して欲しいぜ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:41:36.67 ID:8hYI7HgS0
>>724
ファンタジーに現実の政治的な問題を想起させるようなのを入れるのは
下の下だよ。ファンタジーとしては三流以下の手法だし現実問題を
真面目にやりたいなら真っ正面からその問題を扱ったアニメでも作れば良い
世の中に言いたい事有るならもっとまともな活動しろやって事だよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:41:59.88 ID:+A13fuNO0
表現の自由はあるんだから、独立だろうが差別だろうがバンバン表現したらよい
ただそれに対して批判したり警鐘をならすような表現の自由もあるんだから粛々と対応すればいい
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:42:57.87 ID:+LenugkQ0
そんなこと知らなかったよw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:44:08.10 ID:OW558y9S0
>>768
沖縄諸島連合が勝手に隣国と交渉したのでしょう
日本は独立を認めていないという立場だから
作中でも敵国だと言っている
だから、アオとニルヴァーシュを日本に引き渡して
完全独立を認めさせようとしたのでは?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:44:26.21 ID:hA+VU0qG0
>>777
前作みてないとスレの話についてけないとこはあるだろうけど
アニメ自体を楽しめるか否かはそれだけじゃないし、今楽しめてるならそれでいいんじゃない?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:44:48.22 ID:QZ7sAoU50
日本軍て国債特例法と抱き合わせで通過が確定してる
天皇を元帥とした自衛隊=国防軍法案というガチ国家存亡危機ネタだろ。

でもって沖縄独立ってのが米軍基地移転問題っていうネタ。
スカヴってのが県内移転論議ネタだろw同じ所に現れるっていうww
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:45:14.55 ID:+XM5C4wq0
>>779
アニメじゃないけどメタルギアソリッドなんか、日本じゃないけどアメリカの政治とか危うい科学のこととか取り扱ってるけど駄作だとは思わない。
そういう現実とフィクションを上手に織り交ぜる事で独特の世界観を作り出すってことも出来ると思うが。

別に今エウレカAOみてても、政治的な意味合いなんて感じないし、ただの舞台設定につかってる印象しかないから、今議論になってる政治うんぬんが違和感に思えてしょうがない。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:46:29.95 ID:Ux+S+JJg0
>>783
釣りだよ。
金出して買うDVDの質問だとかならわかるがただ見れば判明する質問にいちいち答えてもしゃーない。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:48:28.36 ID:QZ7sAoU50
のらくろ系アニメだ罠。ガンダム00と同類の。
テロ特措法に防衛軍法案、いずれもウヨのスポンサーがばら撒いた金じゃないかww
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:54:09.16 ID:xA4lUjUe0
誰も触れてないけどIFOは子供にしか動かせないとかトンデモ設定をさらっと言ってたぞ
結構重要だと思うんだが

にしても、なんで日本それも実在の場所を舞台にしたかねぇ、ベルフォレストって地名がたまらなく好きだったのにー
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:56:52.33 ID:jkaluvfn0
>>788
結構話題になってる
ハーメルンだとか交響詩篇でニルを操れるのはエウレカ14歳だけとか
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:57:05.89 ID:+LenugkQ0
第五福竜丸事件後に作成された初代ゴジラなんてすごいぞ
アメリカの水爆実験で生まれたゴジラが東京に放射能をまき散らしながら焦土に変えていく
子どもたちもみんな被ばくする
撃退作戦の中で東京電力が送電線を絡ませてゴジラを感電させようとする描写が今からすれば皮肉な話
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:57:06.87 ID:ZXNJRh7A0
>>782
それ独立云々以前に、内戦状態となって諸島連合が潰されると思う
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:59:27.79 ID:e7UK+B/v0
これが架空の異世界の物語なら政治ネタ盛り込もうが好きにしろって感じだが(銀河英雄伝説みたいな感じで)
実在の国家や地名出して独立だのなんだのやってちゃあな
住んでる人間もクズにしか描いてないし
不快にしかならん
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:06:22.58 ID:A/J+2otz0
>>688
上手に操ったと言うわりには腕一本無くしてるし、そもそも周りの環境がアオを受け入れてない

沖縄独立だかで外部がゴタゴタしてるなかで、ナルのような場所を用意する人が居なくなれば話をしょっぱなから暗いものにするだけじゃないのかね?

と、流し見で見た感じ
少なくとも露骨な欠点は見えないなぁ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:08:23.64 ID:h4iT7dLy0
秋葉原のクラブから生中継!

◆GHOST PROTOCOL
http://club-mogra.jp/images/GP0428.jpg

2012.04.28.Sat
14:00-20:10

http://club-mogra.jp/2012/04/28/1187/

▼USTREAM配信中
http://www.ustream.tv/channel/mogra1
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:09:18.62 ID:OW558y9S0
>>791
既にシークレットによって潰されようとしているw
次回は、連合軍の出撃もあるみたいだから
独立も夢と消えるでしょう
スカブの出現で金が入り独立宣言したが
スカブによって独立を断念するという流れでは?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:13:29.03 ID:xJGfkf+20
>>740
やっぱりそうなるのか……終わったな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:18:29.52 ID:OW558y9S0
>>744
OPラストの集合で運び屋連中も居るけどねw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:19:18.18 ID:fCfT6bRv0
今更だが前作のAA作った

┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━┓
┃      ┃EUREKA SEVEN             つづく     ┃      ┃
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━┛
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:20:08.48 ID:A/J+2otz0
>>688
あー、また横からだがアレだ
それは作るときの注意点であって、批評でそれを使うってのは単なる思考停止だと思うんだが

それを越えて、どう作りたいのかってのを語った方が有益だと思う
以上。卑怯な感じの横やりだがすまん
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:24:41.95 ID:jkaluvfn0
>>799
あげてるヤツはいつもの粘着だからスルーしとけよ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:31:46.03 ID:6fBWd1+O0
いつ来ても鬱陶しいのが沸いてて何のスレなのか分からないな
何で政治議論スレがあるのにそっちに行かないの?
もう政治議論禁止のスレ立てていい?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:32:11.95 ID:J1gnGRht0
>>785
だな。
単純につまらない。そんだけ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:33:51.33 ID:+J3qgt8aO
>>797
今見たらちゃんといたわ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:35:52.35 ID:Dg7yle2A0
相変わらず前作の通り序盤は胸糞悪いシーンが多いんだな
いくらなんでも爺さんの家は焼くなよな・・・
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:37:17.43 ID:dxcvetSD0
前作なんてじいちゃん逃亡者やってたんだからまだまだ序の口序の口
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:42:22.81 ID:nr7sYVtQ0
どうせまた居場所を無くして明後日の方に話を飛ばす準備でしょ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:42:46.51 ID:Nr2tczCB0
秋田県の村では医者にいやがらせして追い出しておいて
医者がこないどうして!とかいってたなw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:44:24.74 ID:7uaT27GO0
独立を掲げるけど、補助金は貰いますとかw

リアルすぎワロタwww
実際に独立なんかしたら、食料・燃料・電力維持・その他諸々どうするつもりなんだろうね?


何も考えてないんだろうなぁ・・・w
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:46:35.99 ID:3w/UtVaJ0
>>808
大人しくしてたら補助金もらえないだもん
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:46:48.12 ID:6fBWd1+O0
爺さんはマジで怪しいよな
あれレントンだろ
2話のニルヴァーシュ飛んでるの見て泣いてたし、エウレカが戻ってきてたとしても泣くほどの事かっていう
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:47:05.62 ID:dxcvetSD0
トラパーバブルとやらの利権は本州に奪われたらしいし
逆に言えば、その見返りが補助金かも?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:47:12.96 ID:RTyImPWe0
この前は石垣君で今日は作劇君か次は何君が来るのかな?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:48:02.17 ID:AZ87Z+twO
>>808
中国の保護国になれば済む話
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:48:53.12 ID:+LenugkQ0
トシオは確かに磐戸島出身ではなさそうだよね
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:51:07.10 ID:jkaluvfn0
メカニックが医者になるか?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:51:56.42 ID:VWvgjFVO0
漁業権がどうののくだりも、わざわざアニメの中に入れる必要性ないですよね〜
こんなに政治臭くする必要性ないのに
竹Pあざとすぎだわ〜
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:52:29.41 ID:6fBWd1+O0
>>813
こいつ中朝の話しかしてないのに何でここにいんの?w

[政治議論スレ]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/

↑のリンククリックしたらあなたにふさわしい場所に行けるから
スレ違いな文章をずっと書き込んでても誰も読まないし、
荒らしみたいな事はやめようぜ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:55:27.54 ID:EqRTS/kF0
じーさんがレントンってこたあ無いと思うけどなあ。
性格的にも、立場的にも、レントンっぽさがあまりにも見受けられん。
俺は前から過去説を支持してたけど、ちょっと考え変わってきた

もしかしたら、スタッフはなーんも考えてないんじゃねーか?って(笑
いきあたりばったり、ぶっちゃけまだ予定は未定でなんとでもなりそうな
感じで進めていこうみたいな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:57:38.46 ID:Vf8aIbAv0
無印見たから惰性で見てるが、正直エウレカの名前付ける必要あったんだろうかコレ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:58:43.25 ID:jkaluvfn0
>>818
前作を急襲するシーン多いし
リフボードみたいなシークレットとか月の演出とか
かなり考えはあると思うんだが
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:58:57.98 ID:+LenugkQ0
子どもを学校へ行かす それが親の責任だ
例え血がつながってなくてもな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:59:07.56 ID:ibix/ArjO
敵が人(IFO)じゃなくてGモンだったり沖縄守る為に躊躇無くニルに乗る姿見てると
アオの成長過程は描写少なそうダナ

少なくともポテチやけ食いはしないだろう
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:59:40.66 ID:7uaT27GO0
>>813
米軍の代わりに人民解放軍が居座って、
沖縄のウイグル・チベット化完了。


そしてその後、日本に復帰したい、米軍帰ってきてと嘆くわけですねw


確か、第二次世界大戦後も米軍を「解放軍」とか言って喜んでいたけど、
あまりにも糞だったので、米軍出て行け、日本に復帰したいと叫ぶようになったんだよね。

また同じ事を繰り返す気なのか?w
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:01:25.95 ID:fCfT6bRv0
補助金ってどんな条件でもらえるのかな
つかどこが補助金出してるんだ?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:03:26.23 ID:6fBWd1+O0
>>818
意外性を持たせないとすぐバレるからな
アオが診療に行く爺ちゃんに「俺のFP貸そうか?」って勧めてたのを「年寄りをそんなものに乗らせるのか」見たいな事を言って断ってたけど、
あれは伏線で、そのうちリフボード乗って白衣をたなびかせながらカットバックドロップターン決めるぞ絶対
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:03:47.86 ID:+LenugkQ0
アオはニルバーシュと心を通わせやすい性格になるようエウレカからすげえ教育受けてたから
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:03:49.34 ID:GHsSia5A0
おいww


オキナワさべtサヨク出てこいよwwwwwwwwwwwwww
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:04:36.38 ID:7uaT27GO0
>>824
日本なんじゃね?
アメリカや中国がメリットないのに、他国に補助金なんか出すかよ。


でもこれはアニメの話だから、設定上どうなってるか知らんけど。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:05:24.76 ID:DsTu4JCd0
男のエウレカラーはキモいだけだということが分かった
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:06:28.39 ID:8nFF8Ynr0
オレがアオをいじめてたのは親がそうしろって言ったからだー
オレは悪くねー的な勢いで語りだしてズコー

あと中途半端に現実の政治問題とか絡めると凄く萎えてしまう
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:08:17.52 ID:VWvgjFVO0
よっぽど沖縄の人ら嫌いだったんかな
アニメで実在名称使ってこんだけsageた描写かくの珍しい気がする
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:08:35.21 ID:8nFF8Ynr0
>>818
前作もそうだったように、基本的に何も考えて無いだろうな
場当たり的に「それっぽければ良い」て感じ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:10:12.78 ID:+XM5C4wq0
俺の中ではエウレカは前作で完結してるから、AOは別作品としてみてるよ。
その中でエウレカとレントンの子だとか、エウレカが出てくるのは嬉しいから、今見てて楽しい。
IFOの戦闘シーンもぬるぬる動いて、最近のアニメでは見られない良い作画だし。

駄作とか糞作品とか言うのは沖縄とか、そういうのが出るからだろ?
そんなんアニメ設定と割り切ってみればいいのにって思うんだけどなぁ・・・
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:12:44.28 ID:jkaluvfn0
>>832
違う作品見てたのか?としかいいようが無い
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:15:29.09 ID:oVFFcwII0
OPの最後のメンバーに3バカもいるのね
パイドパイパーの船で下働きでもすんのかな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:18:11.44 ID:AZ87Z+twO
>>823
チベットやウイグルは宗教と反中国思想だから弾圧されるんだよ。ガチガチのイスラム教地域で共産主義とか合うわけない
沖縄の場合は元々中華文化で宗教も弱く親中が根強い地域だからないよ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:19:01.91 ID:8nFF8Ynr0
ID:jkaluvfn0
こいつキモすぎ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:21:10.88 ID:6fBWd1+O0
>>831
発言履歴見せてもらったけど、
ずっとその話しかしないなら政治議論スレに行けばいいんじゃね

[政治議論スレ]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:23:28.10 ID:jkaluvfn0
ID:8nFF8Ynr0
怖いか?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:24:23.04 ID:CQq59KqT0
これ勧善懲悪物なんでしょ。

悪 = 日本軍
正義 = 沖縄・中華連合
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:25:14.81 ID:EqRTS/kF0
>>820
ごめんごめん。ちょっと書き方荒っぽかったかな?
「なーんも」ってのは設定から描写からなーんもってことじゃなくて、俺らがあーだこーだ議論してる
ようなことをだな、その過去とか未来とか、アレがあるからこうとかああとか。

ま、俺が作る側なら絶対練りに練ってから作るんだけどな。
他の作品とかでも○○だったけど××に変えたとかよく聞くじゃない?
現場ってそうなのかな?って。特に多数が絡む作品は余計に。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:25:28.54 ID:Zt6K0EE40
>>833
どうしても割り切れないんだろうね
例えばハリウッド映画で政府が悪者として描かれてたり軍が悪者として描かれてたりなんて
しょっちゅうあるけど、その度に向こうの人は発狂してるのかと言えば違うよね
某有名シリーズでも毎回色々な国が悪者として描かれてるが、その問題で騒ぎになったのか?
と言われればやっぱり違う
まともな大人なら現実と作り物の区別がつくってのは当たり前だからね

それに比べるとこっちはこんなにも必死な奴が大勢いる
まるで映画内で悪者として描かれてファビョッてる韓国人そのものに見える
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:29:14.95 ID:8nFF8Ynr0
>>839
うん怖い。
頼むからそのまま家の中から出てこないでね僕ちゃん。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:29:51.62 ID:lE+yLiNK0
設定盛り過ぎだよな
ロボに乗るまでに2話かかっちゃダメだろって庵野も言ってたわ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:30:38.84 ID:7uaT27GO0
>>863
中国が嫌いな奴は、沖縄にもかなり居ると思うけど。
そんな反中華思想の人達はどうなるわけ?

というか、反中国を唱えただけで弾圧する事を良しとしているおまえは、
やっぱり頭がおかしいと思うよ?


そんな事をする時点で、中国の保護国になるなど論外。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:31:10.06 ID:sjp/YLKu0
>>830
あれは普通にありえる話だぞ

親があいつらに苛めろって躾けた訳じゃない
関わるなとは言われてるだろうけどな
けど影でも表でも親が特定の個人に排他的になってるから、
それ見て育つ子はそうするのが当たり前だと思ってしまったという話

でかくなって自分のしてきた事が間違ってた事、親の行為に異を唱えただけでも真人間だろうに・・・w
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:31:23.68 ID:Ux+S+JJg0
>>842
同感
なんで政治やら国際やらの話題を、アニメと関係なくおっぱじめてるのかポカーン状態だ
こいつら、アニメでこれなんだから、リアルで国際問題とかどう反応してるのかって想像しただけでガクブルものだな
個人的見解ではリアルで気にすべきは国際問題よか内部崩壊だとおもうんだけどなぁ。ココ10年の世界史上の変革は戦争じゃなく内乱革命ばっかだからね
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:31:35.58 ID:L834UgWC0
別にエウレカじゃなくても良かったなこれ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:32:05.57 ID:lUOLg8IZ0
実際は海に溺れた敵兵を救えと指示したり
主人公に補助金云々で子供に背を向けて話すような状態になりたくないとか言わせてる時点でどんな設定でも構わん
寧ろ>>823のような『よりマシな方に向けて足掻いて失敗する人を冷笑する』って奴の方角人間的に吐き気がする
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:32:09.67 ID:L834UgWC0
エウレカの続編である必要性がないな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:32:15.56 ID:+LenugkQ0
スレでの真新しい話題は放送日にのみ挙がり
それ以降はまたいつもの糞みたいな流れに戻る
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:33:05.59 ID:7uaT27GO0
>>845
アンカミスった。

>>836
中国が嫌いな奴は、沖縄にもかなり居ると思うけど。
そんな反中華思想の人達はどうなるわけ?

というか、反中国を唱えただけで弾圧する事を良しとしているおまえは、
やっぱり頭がおかしいと思うよ?


そんな事をする時点で、中国の保護国になるなど論外。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:34:05.59 ID:6fBWd1+O0
>>844
沖縄云々やらないなら3話は別の事に割けたような気はしてる
まあ4話はかなり戦闘に割きそうな雰囲気ではあるけど、さあ戦うぞ!ってところで「つづくっ!」になりそうな気もするよな…
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:34:51.43 ID:GHsSia5A0
つか

オキナワだけ特別な被害者です(キリ

この態度が気に入らねえ
オキナワも、ヒロシマもナガサキもトウキョウも平等だろうが
米軍負担だって
オキナワだけの問題じゃねえし
東京も神奈川もどこだって負担してんじゃんえか
そら
893交渉って駐日大使に言われても仕方ねえ
しかも5000億の補助金もらっときながら
本当はもっと貰いたいんだろう?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:35:18.72 ID:Ux+S+JJg0
>>844
そうか?1話はそうとうよかったぞ。ロボに乗るまで2話掛かっちゃ駄目?そんなのにこだわるの?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:36:14.56 ID:+LenugkQ0
スタッフバレに村木の名前があれば戦闘回
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:36:29.31 ID:fCfT6bRv0
沖縄が独立したい理由ってまだ明かされてないよな?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:37:03.48 ID:lhJhSsTK0
沖縄の人って陰湿だからこんな風にアニメで描かれるんだよね
おお怖い怖い
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:37:56.44 ID:GHsSia5A0
>>852
オキナワ目線だと
日本も、アメリカも、中国もみんな敵、同じらしいぞ?
米軍と自衛隊が撤退して
中国に攻められてもいいのか?って質問したことあるけど
答えは
「(中国に)攻められてもいいから、自治権返せ」
だって
無理だよ
琉球王国とこれから一緒にやっていくのは
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:41:37.32 ID:jkaluvfn0
>>841
素人が考えられるくらいの事は現場で考えてるよ

○○のが良くない?とか、最近そういうヤツ多いわ
じゃぁ製作側になればええ、そういう事
つってもまぁ、交響詩篇では熱烈ファンに押されて結末に影響したらしいがな


>>844
あれはあれで速過ぎると思うわ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:41:50.31 ID:AZ87Z+twO
>>852
大していないよ
いないからあれだけ反米反日運動が盛り上がるんだろ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:42:21.44 ID:oVFFcwII0
子供が親に影響されて同年代を苛めるってなら分かるが
大人に近い年齢だったガゼルが子供のアオを苛めてたなら糞過ぎ
ガゼルがどのくらいの年齢か分からないけどアオの10歳年上だとして
いつ苛めてたのかわからんが
15歳が5歳の子供苛めないだろ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:44:14.18 ID:+XM5C4wq0
ガゼル見た目ちょっと大人っぽいけど、高校生〜大学生くらいだろ?
15歳くらいが10歳くらいの子供苛めるのはありえると思うよ。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:45:07.45 ID:7uaT27GO0
>>849
>『よりマシな方に向けて足掻いて失敗する人を冷笑する』

戦後は日本に帰属したいと言っておきながら、
今さら独立したいとほざく。
独立云々言う癖に、補助金はたかる。
そして中国問題で窮地に立たされれば、また本土に泣きついてくるんだろう?

それは、
『よりマシな方に向けて足掻いて失敗する人』とは言わない。
『ただ単に、わがままをわめき散らしている人』と言うんだ。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:45:27.71 ID:6fBWd1+O0
4話でパイパイ隊交えて3機でサーカスしないとgdgdになっちゃうよ?スタッフ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:46:19.35 ID:lE+yLiNK0
>>848
オリジナルのロボットアニメの企画なんか通らないから仕方ないでしょw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:47:04.75 ID:6fBWd1+O0
>>863
最低でも20はいってるだろw
でなきゃ日本軍もガキに重要な仕事任せるわけがない
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:47:52.86 ID:lUOLg8IZ0
>>854
893で良いじゃんw
もしかして国際社会では大人しくしていれば利益が転がり込んでくるとでも?
自分の地域の代表者が利益保護のために動かないからって
他を見苦しいと言うのは単なるひがみ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:49:43.03 ID:URHPXcjE0
>>862
お前らだって良い歳してすぐネットの情報を信じ影響されて
自分の目で見もしないで韓国だの中
国だのを叩いてるじゃん
このスレ見れば分かるだろ
ガゼルも同じだよ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:51:08.95 ID:EqRTS/kF0
>>860
俺は○○のが良くない?とか言ったことないし今回も言ってないぜ?
過去?未来?とか、じーさんがレントンじゃね?だって××だから・・・
とか言ったことが、スタッフにしてみれば
「まだ決まってない」とか、「すごい想像力だな」だったりしてなーと思っただけ。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:53:32.81 ID:7uaT27GO0
>>861
大していないよというのは嘘だ。
前回、普天間基地の撤退を争点とした選挙で、容認派と撤退派で争ったんだけど
その差はおよそ、たった1000票差だった。

マスコミがサヨク連中ばかり取り上げるから錯覚するが、
米軍人と仲が良い地元の人はかなり居る。
一部のサヨクが声デカイけどな。

それよりも、
反中華思想の人達は弾圧される事になるのだけれど、
君はその事をどう思っているの?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:53:43.98 ID:4kkigSVJ0
関係ないんだけどさ
今度3DSで出る「解放少女」ってゲームが
これにちょっと似ている、とか思った
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:54:06.78 ID:WmUYGveJP
他の要素を差し置いて政治的視点のみクローズアップされるのは
いかがなものかと思うが、語るべき要素が制作者側が意図的に仕掛けた
政治的視点しかない場合はどうすればいいのだろうか?

まぁその政治的視点とやらもそれが一体作品のクオリティに
寄与するんだ?、と言いたくなるような軽薄なものでしかないのだが。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:54:14.89 ID:oVFFcwII0
>>869
流石にネットの落書きとリアル苛めは全然違うだろw
しかも年が違いすぎてケンカにもならないような苛めだし
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:54:46.95 ID:6fBWd1+O0
>>869
ちげぇよ
ガゼルのほうがマシだよw

このスレが過疎った原因って明らかだよな
ID変わるたびに何度も何度もNGIDを放り込まないといけないスレとか…
マジで本スレとは別に政治の話題禁止したスレ立てませんか
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:56:52.55 ID:jkaluvfn0
>>870
誤解したな
最初から練りに練ってるだろうし
その上で反応見てから「こっちのが良いかも」ってのはあるだろうな
ここで考察されてる事は良くてもわざわざ外しくるかもな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:56:53.03 ID:WmUYGveJP
>>869
「ネットの情報を信じ」と書いているがあれの大半は事実だぞ。
ウンザリするような事実。
「実はほとんどウソでした」だったらどれだけ良いか…
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:57:09.39 ID:1XoIiktv0
ID:GHsSia5A0ってアニメスタッフ?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:58:26.05 ID:AZ87Z+twO
>>871
嘘じゃないから反基地の人間が市長や知事に選ばれているんだろ
弾圧されている事についてはしらんわ。チベットやウイグルと中央政府の問題だろ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:59:23.64 ID:Zt6K0EE40
>>875
荒らし目的が大半だから政治禁止立てても荒らしに来るのが目に見えるな
政治議論スレが過疎ってるのがいい証拠だよ
結局真面目にそういうこと語りたい奴なんていなくて
荒らしたい奴ばっかだったってことだ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:59:25.66 ID:GHsSia5A0
>>868
国際問題ではないだろ
沖縄が独自でごねてるだけなんだから
今やってることは
オキナワvsアメリカであって
日本vsアメリカでは
ないからな
勘違いすんな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:59:41.61 ID:4Fm+vpRY0
>>867
エウレカ落ちてくる回想の中で
5歳いってないくらいに見えるからただのフケ顔じゃね?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:02:48.49 ID:VWvgjFVO0
作ってる人らが言ってることによるとさ
前となんかつながりあるんでしょ?
だけど今回はなんかいろいろ世界観違うんだよね、ギアスみたいに臭くなってる
意図してこういう風にしてるならしょうがないけど
単なる竹Pの政治的思想でこうしたなら許せない
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:03:10.23 ID:BPCeDf6pi
今の惨状見てると別スレたててもダメなんだろうなーと思うわ

アニメは娯楽なんだからもっと気楽にワイワイやりたいぜ
本来なら考察が楽しい時期であろうに
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:03:51.70 ID:lUOLg8IZ0
>>871
1000票も固定票があれば政治家は土下座するな
現実に疎すぎ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:04:05.50 ID:d+e5x1210
一体このスレはどこから突撃されてるんだ
嫌儲あたりか
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:04:41.29 ID:1XoIiktv0
>>883
エウレカセブンAO ネタバレ&考察スレ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334972428/
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:04:59.66 ID:v5BRGr2l0
沖縄描写するのに忙しくて他がおざなりになったようなw
889887の修正:2012/04/28(土) 17:06:22.80 ID:1XoIiktv0
>>884
エウレカセブンAO ネタバレ&考察スレ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334972428/
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:06:57.42 ID:Zt6K0EE40
>>886
そっちにもしょっちゅうリンク貼ってるみたいだね
あとは単発自演のこういう奴とか

 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:42:10.78 ID:Y0gBALue0
 荒らしでいいですよ別に
 狂信者っていうのは、自分の都合の悪いものは荒らし扱いするってのは常識ですからね

 あと僕はこの後、消えますが
 1人30役くらいは余裕で出来ますのでこのスレは終わったと思っていいですよw
 信者のフリして、それをアンチのフリして論破しつつ、それを批判する中立、最終的には全員の購買意欲を消すってのが目的ですが
 すべて左翼竹田が悪いってことですね
 おまえらは馬鹿だから煽動出来るw
 出来なかったことなんて一度もないからねw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:07:47.64 ID:7uaT27GO0
>>879
>反基地の人間が市長や知事に選ばれているんだろ

その票差がたった1000票だと言ってるの。
反基地サヨク・親中サヨクが大半だというのは、間違い。


>弾圧されている事についてはしらんわ。チベットやウイグルと中央政府の問題だろ

なら安易に中国の保護国になれば良いなんて、言うべきじゃないよね?w
沖縄は日本の一地方でいる事が、最も安定した状態だよ。

沖縄のサヨクは、現実を直視して物を主張すべきだと思う。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:08:44.58 ID:d+e5x1210
ゴミどもがアニメスレで長文書いてきめえwwwwwwww
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:10:19.70 ID:v5BRGr2l0
作品を現実と混ぜてそこが面白いわけ手もなく
微妙にしたせいで政治スレみたいになっちゃってるよ
スタッフ土下座!
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:11:35.10 ID:xPpCH7aEP
やっぱ吉田さん抜群に上手いなあ
元々あの絵が気に入って早起きして見始めたんだよなエウレカ
AOでも吉田作監回あれば嬉しいな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:11:50.71 ID:nJfqgL+CO
やっぱりニルバーシュ以外のIFOが正座スタイルなのも
何か意味が有るんだろうかね
膝にスキー板付けてリフってたけどさ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:12:10.42 ID:lUOLg8IZ0
>>881
オキナワっていつの間に独立して海外と交渉出来るようになったん?w
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:14:24.24 ID:+XM5C4wq0
アオが対面する運命は、2012年の視聴者にとってもけっして無縁ではない。
http://eurekaao-prj.net/?page_id=202

公式でこういうこと言っちゃってるあたり、臭いのはわかってた・・・。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:14:33.43 ID:7uaT27GO0
>>885
固定票じゃないよ。
米軍容認派と否定派の差が、たった1000票だと言っている。

しかも、今は民主党が騒いだせいで、普天間問題が再燃したが
自民党時代に沖縄県民の合意も含めた上で、
辺野古に移設する事が決まっていた。


つまり、絶対に米軍は出て行けと主張していたのは極一部だという事だ。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:16:02.98 ID:+XM5C4wq0
>>895
IFOは設定では、二脚直立できないらしいからね。2話で驚いてたのはそのせいらしい。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:16:50.13 ID:lUOLg8IZ0
>>891

その過半数に逆らえないから今悪印象を与えてると

三歳児だろお前w
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:18:06.60 ID:6fBWd1+O0
>>880
ガチで荒らしてるやつなんて一握りじゃないの
スレタイに禁止って書いてあったらわざわざ突貫してくる奴も減るし、政治の話題を積極的に話そうとする人も減るだろ、と思いたい

>>882
でも免許とかそういう問題も…ってよく考えたらアオもFP運転してるよな…
もし本当に十代でただのフケ顔だったら笑うわw

>>884
ワイワイどころか一昨日の最速放送の1時間前、スレに誰もいなかったからな
政治禁止スレ立てるんなら早く立てないと過疎が定着しそう
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:23:06.11 ID:4qHs5y+90
沖縄関係はちゅらさんとエウレカAO足して二で割れば調度いい気がする
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:23:15.53 ID:lE+yLiNK0
>>888
沖縄ネタ抜けば
2話で4話分ぐらいの話進められてるだろうからな

これもともと1クールに話に沖縄混ぜて2クールに増やしたんじゃね?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:24:05.50 ID:BPCeDf6pi
運び屋「俺達は全員17歳だ」
みたいにどっかの映画で見た展開じゃないといいけどなww
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:24:07.89 ID:7uaT27GO0
>>900
尖閣問題やら何やらで、これから先、どうなるかわからんよ。

サヨクはおかしいと、日本人は気づきつつあるしな・・・。
現知事も米軍は撤退してもらいたいが、
かわりに自衛隊の駐留を強化してほしいと言ってるらしいぞ?


沖縄独立は、無理っぽいねぇ?ww
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:24:41.00 ID:Kib/4mxqO
>>897
その文章は前に誰かが言ってたが
やっぱり現実への問題とリンクさせてるやんけクソ左翼脚本が
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:25:28.09 ID:lUOLg8IZ0
とりあえず吉田がこれから原画でも良いので出るなら買うわー
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:27:03.44 ID:1mQTSDPn0
サヨクはおかしいっつーか
少なくともこの場じゃネトウヨの方が異質。気持ち悪い。
誰も聞いてないのに長文コピペ。
日本人じゃないから気付かないのかな、空気読めないのかな。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:28:45.90 ID:Kib/4mxqO
>>903
ギアスみたいにオナニー設定にしてるだけだよ、てよく擁護する奴がいるが
下手したら8話、もしかしたら1クールまでこれ入るかもしれないからw

そのときは擁護してた奴らもお通夜状態だろうが
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:30:19.60 ID:zlBcSdCYO
この作品の本題が!ついに把握できた

まさか名前にヒントがあったとはな

主人公アオの名を分解し、ヒロインのナルの名と結合すると全てが明らかに!
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:32:49.54 ID:GHsSia5A0
>>896
交渉出来てるとは一言も言ってないんだが(´・ω・`)
交渉の口出しだろ?
オキナワサヨク
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:34:04.47 ID:jkaluvfn0
>>903
ガゼル関連のくだりはいるから
それは無い
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:34:23.69 ID:lUOLg8IZ0
>>905
誰がいつ沖縄独立なんか言い出したのかよw
おつむ取れてない上に何かはみ出てるぞw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:35:40.49 ID:7uaT27GO0
>>908
ごめんね。

現実の沖縄問題を詳しく説明されると、サヨクのキチっぷりが暴露されて、
君のいう「ネトウヨ」が増えてしまうから都合が悪いよね。


アニメで印象操作する事も出来なくなるもんねぇ?w
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:36:31.89 ID:CQq59KqT0
オマエラがいくら沖縄から話そらそうとしても
シナリオ的に沖縄独立運動が最後まで延々と続いて
嫌でも視界に割り込んでくると思うよ。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:38:41.92 ID:OW558y9S0
次回、アオをチームに入れようと決めてイビチャとレベッカが
フカイ爺さんに挨拶しに行くみたいだから、後2話でアオを
連れて沖縄を去るだろう
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:38:55.16 ID:7uaT27GO0
>>913
ID:AZ87Z+twO

沖縄を中国の保護国にすればいいと言ってますよ。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:39:49.57 ID:EqRTS/kF0
>>906
その公式の文を前にココに載せたのは俺だよ。
んで、メッセージ性を持たせたいってのはこう書いてる以上間違いないだろな
と思った。
だからって全然クソ左翼とかそういう思考に俺はならんのだけどなあ。
メッセージ性あってもいいやんか。これしき。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:40:17.65 ID:jkaluvfn0
>>916
ドコ情報?
ってかそういうのはネタバレスレじゃね?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:41:01.13 ID:cs5rNbv6O
沖縄が日本に復帰して40年。日の丸を掲げた船が集会をしてる。

これが沖縄の真実だ。マスゴミに騙されるな。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:41:16.95 ID:6fBWd1+O0
>>903
3話でアオとゲネブルに本格的な接点ができると思ったら、ゲネブルのおっさんと顔合わせただけだからな
まあ今回でゲネブルのおっさんがアオの髪の件に興味示してたから、
水面下では接点を持てるよう何か働きかけてんのかも知れないけど

アオは何してたかというと島民にボコられ、無理やり連れて行かれ、
出てきたガゼルの親父に「ワシにはどうしようも出来ん」って言われて、三味線リサイタル聞かされただけだしな

>>916
去らないような気がする…
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:44:48.94 ID:6fBWd1+O0
>>919
え?もしかして>>916漫画ネタバレだったの?
だとしたらあと二話でやっと舞台が変わるのか?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:46:01.13 ID:EqRTS/kF0
オープニングでアオもパイロットスーツ着てたしもうすぐ仲間になるんじゃないの?
話的にそうならないと動かないし、中の世界的にもアオの戦闘力は不可欠だろうし。
オッサンが興味津々なのも当然だろ。あんだけ世界が破壊されて被害者も出まくってる
のに。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:46:32.01 ID:0bxDLT8f0
こんながっかりしたアニメはない
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:46:45.36 ID:jkaluvfn0
アニメだろ?
まぁイビチャが連れて行く気マンマンだからそうなるが
ネタバレ的なのはそういうスレでやったほうがいんじゃね
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:48:29.33 ID:Kib/4mxqO
>>918
そのメッセージ性がな いつもなぜか他国寄りなのが怖いんだよ
これは沖縄の極左て言っていい奴らを見たことないとピンと来ないかもな
なんでリアルタイムで脅かされてる地域をモデルにしてこんな設定すんのよ そのメッセージ性てなによ?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:50:18.94 ID:lUOLg8IZ0
>>911
へぇー
交渉の窓口が国にあるって認めた時点でなにも言うことが無いんだけど?
それとも何か?軍事的政治的要素見ても沖縄の行動は正しいニダーとでもいって欲しかったの?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:56:06.02 ID:TG3kfeAD0
スマイリーに突撃かまして逮捕されるのがネットの真実
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:56:44.59 ID:EqRTS/kF0
>>926
へえ、いつも他国寄りなんか。
で、あんたは今回も他国寄りって感じてるんやんな?
でで、メッセージ性ってなによ?ってなによ?(笑

そら、俺は感じてねーしワカンネーがな。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:57:59.80 ID:4qHs5y+90
中国軍も出てこいよ
粗悪品だけどやたら数がある兵器って割と好きだ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:58:01.32 ID:zlBcSdCYO
>>926
エウレカを騙って、前作のアナルでオナル
そして視聴者をアオル、これこそが〜
ザッツオール、この作品の全て、なのだよ!

えっへん名推理である

主人公単体の名前も不快煽
偶然にしてはできすぎているわけだが
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:59:01.33 ID:cL3uz5iD0
>>930
日清戦争の時と同じで輸送船ごと沈められそう
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:59:20.09 ID:OW558y9S0
>>919,921,922
次回予告に出ているよ
Walk This Way この道を歩む
戻るべき場所を失った少年の行動とは…
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:00:31.33 ID:lUOLg8IZ0
>>917
そいつに正統性でもおねしょしたあとのオムツの余りでも聞いてこい
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:01:54.64 ID:Kib/4mxqO
>>929
最初にメッセージ性がある的に書いたの貴方やん なんで俺にそれを説明しろwてくるんや
てか、もう何回も書いてるから面倒くせー
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:03:47.19 ID:0qnfCaln0
メッセージ性言われても沖縄人はアホくらいしか語ってないじゃん
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:05:48.81 ID:9fK3rwMr0
>>926
ナイーブな問題だからな
悪戯にリアルとリンクされると、気持ちが悪くなるのはあるね

ご当地アニメが流行ってる昨今だけど、これはリアルな政治運動の一環みたいに見えてしまうのが
マズイんじゃないか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:06:33.02 ID:jkaluvfn0
>>921
>出てきたガゼルの親父に「ワシにはどうしようも出来ん」って言われて、三味線リサイタル聞かされただけだしな
割と印象的なシーンだったと思うけど
許せないってのが重いね、葛藤があって良いと思う
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:06:36.28 ID:VWvgjFVO0
政治臭くしないで、主人公が自分の島を巣立つシナリオを
前作みたいにもっと単純に作ればよかったのにね
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:07:07.49 ID:lUOLg8IZ0
とりあえず音楽作画今後の展開語ろうぜ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:07:35.98 ID:EqRTS/kF0
>>935
ちゃうやん。
俺はメッセージ性があるのは間違いないなって言うだけでどういうメッセージだなんて書いてないよ。
なんでココの人らは皆勝手に解釈しまくる?
で、何回も書いてるから面倒くせーってことはあんたが俺になによ?って聞いたのは、俺が思う感じる
メッセージ性はなによ?ってことと理解しておk?
なら答えはもう出てる。
俺は知らん(爆 メッセージ性なんてコレくらいでは感じない(爆
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:10:11.88 ID:EqRTS/kF0
>>933
>Walk This Way この道を歩む

ってのは違うんじゃないの?俺は英語苦手やし恥ずかしいけど、コレって命令形じゃなかった?
つか、俺はむしろコレはエアロスミスなのか、RUN D.M.Cなのか?って思ったけど。
前作のノリからしたら後者だろけど。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:11:19.29 ID:pMkWRMeS0
あおがエウレカの息子として父親はレントンだよな。
つまり妊娠中の状態で落ちて来たってことか?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:11:25.63 ID:Kib/4mxqO
>>941
また石垣野郎とか言われるがw

これ磐戸島は石垣島がモデルなんだよ 出てくる風景は尖閣で揺れてる石垣島のなんだよ
現地人も認めてたわ
それを踏まえた上で日本軍、中国軍、領有権争いてのを考慮して見れば?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:11:41.25 ID:jkaluvfn0
メッセージ性って単純に親がやらかしたから虐げられたガキが
色々経験しながら成長し世界を救う上でウンチャラカンチャラだろ

>>940
音楽良いけど
歌付きもやってほしいな、出来る人なんだから
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:13:27.24 ID:lUOLg8IZ0
>>939
差別されてるが愛している故郷を守りたいから巣立つ
簡単やん
単純にっても単純にしない監督だとは前から解りきってた事だし
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:16:08.64 ID:jkaluvfn0
>>946
クソつまらなくて嫌いだった土地「ベルフォレスト」
そこにエウレカを何時しか連れて帰りたくなったっての前回でも良い演出だったが
今回もそれを上手くやれたなら、カタルシスはこっちの方が上かもな
酷い目にあってる訳だし
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:20:36.17 ID:EqRTS/kF0
>>944
うんうん。
ナイーブな場所がモチーフなのはさすがに俺でも解るよ。
でもな、俺もニュースぐらいちゃんと見てる社会人だけどさ、だからってこのアニメ見て
そこまでギチギチにどうしても感じられんのよ。
問題は解るけど、あんま敏感になりすぎてなんもかんも1方向からって考え方がヤフコメやこんなスレでさえ目立って危険だなあってのが本音。
この話もまだ序盤。
まだよく見えてない状態で、極論を放つのは俺としてはどうかと思うから色々書きたくなるんよ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:22:01.99 ID:4qHs5y+90
喘息女や兄ちゃんトリオもアオと一緒に行動するんだろうか?
兄ちゃんトリオはホランドと違って無闇に殴ったりしない点は好感持てる
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:23:44.36 ID:6fBWd1+O0
>>949
同意
ホランドにボコられたのも今となってはいい思い出
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:25:14.33 ID:ygiW1fO5O
アニメ内の政治設定考察すると自然とリアルを参考にしちゃうわな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:27:23.76 ID:Kib/4mxqO
>>948
早漏てか まあ、會川や竹田にはすでに前歴あるけどね
問題はどこまで引っ張るかだなwさすがに最後は沖縄とか関係なくなるだろうけど
どこまでやるかねwエウレカでこんな露骨なの入れた時点で腹立つが
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:27:41.24 ID:L834UgWC0
エウレカの名前をもじっただけの
糞なんちゃってアニメだな(´・ω・)
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:28:54.43 ID:XOm9tGct0
あの青髪は戦闘時だけじゃなくて常時ああなのね
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:29:03.18 ID:zlBcSdCYO
>>948
客観的な視点、読みやすい文体、恐らく『一方向』を、読みにくいからと『1方向』にしたのではあるまいか?
だとしたら、しっかりした人だと思う、俺は好きだぜ

横槍すまぬ

956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:33:23.63 ID:6fBWd1+O0
エウレカセブンAO 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1335605251/

立った
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:34:18.78 ID:sjp/YLKu0
>>954
色はどこかで挫折入った時に戻るかもしれんね
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:34:55.63 ID:EqRTS/kF0
>>952
ちょっと早漏な(笑
その會川や竹田って人の前歴ってのは俺は知らないんだけど、まあたくさん書かれてるから割と
寄った考えの人なんかね?
だとしてもだ、そいつらも考え方が変わってるかもしれんがな
発信する側はどっちにも寄らず、土俵を与えるっていう姿勢がいいと思うけどな
この作品がそうなる余地もまだあるだろ?
それがメッセージとして、な
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:35:36.47 ID:zlBcSdCYO
>>949
序盤を思い出せッ!
ホランドも最初は、いい兄貴ぶってただろ
『だったら一緒に来い!』前歯キラーンみたいな?
それが豹変したわけで…
つまりあの無精髭もそのうち…きっと…

エウレカの代わりがアオで、レントンの立ち位置つ〜と…

ボコられるのはアンパン娘か…
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:36:29.72 ID:5pT2whc00
ようやく見れたがひでえな。
ミクwww
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:39:11.98 ID:jkaluvfn0
>>958
どっちに寄ろうが見る側がまともだったら大丈夫だろ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:41:21.22 ID:PQZMlZjO0
>>956

前作2クール目は暗い話ばかりだったけど無かったらないで寂しいよな
ブリタニさんとかユカタンみたいな駄目な大人の登場期待
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:43:52.70 ID:EqRTS/kF0
>>955
当たり。漢字の一ってどうもネットでは使うのに躊躇するんよね

>>961
そらそうよ。でもそうじゃない人が多そうな気がしてな。。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:43:56.66 ID:Kib/4mxqO
>>958
考え方が変わってるわけないw
有名だよこいつ等は

なんだ知らなかったんだ?とりあえずググってみれば
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:44:16.71 ID:upAIk/RY0
慌てるな
まだニルバーシュ着色イベントが残っている
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:46:13.31 ID:lE+yLiNK0
>>924
前作見てたら普通期待しないだろw
前もチベット問題とか無駄に絡めてきたからなぁw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:46:42.91 ID:XOm9tGct0
アオのこと虐げてる住民もアオが島を救う鍵だってわかったらすんなり掌返すんだろ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:47:55.83 ID:EqRTS/kF0
>>964
うん知らないよ。だって俺は中の人とかまったく興味ねーもんマヂで。
悪いけどググる気もないけど。
つか、今は変わってなくてもいつか変わるかもよ?


まあ、俺も変わるかもだがねえ。
って、この話はコレまでってことで。スレ汚しスマヌ。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:47:59.31 ID:lE+yLiNK0
青とか抜いて金髪と淫乱ピンクの物語にしてくれればいいのに
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:48:58.05 ID:9fK3rwMr0
>>958
制作スタッフのプロフィールを知らないのは普通だけど
正直1クール程度消化したあたりで、>ID:EqRTS/kF0も、なるほどこらあかんってなる気もするw

まあ変わってるといいねえ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:48:59.20 ID:hzLxFgyg0
>>943
ボンズがそんな生易しいシナリオにするとは思えないし、
沖縄人との間の子じゃね?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:48:59.59 ID:zlBcSdCYO
>>967
一瞬俺の脳裏に、九尾の人柱力が浮かんだ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:49:12.72 ID:xPpCH7aEP
ニルバーシュ普通にアオくんがペンキで塗り始めたらどうするw
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:49:28.69 ID:5/rH/Zw20
>>965
今作では青く塗られるのかな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:50:33.40 ID:Kib/4mxqO
>>968
じゃあ、ごめんだけど話にならないよ
貴方は詳しく調べないで「そんなのない、感じない」で終わらせるわけだから

まあ、ええんちゃう
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:51:12.09 ID:1XoIiktv0
>>956
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:52:28.97 ID:5/rH/Zw20
1000ならナルちゃんのはいてるパンツがあと1センチだけローライズ化
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:52:41.57 ID:sCfb9nim0
主人公って、2.5次元なのかもね。髪の毛の色とかさw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:53:45.55 ID:5/rH/Zw20
アオが青くなるのは実はドラえもんオマージュだな。
ガゼルがのびた
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:54:09.00 ID:oVFFcwII0
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:55:28.45 ID:5/rH/Zw20
>>980
その時の子供は衝撃で死産して、そのあと沖縄人に輪姦されて・・・
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:55:29.80 ID:OW558y9S0
>>942
エアロスミスの曲ね
あれは、「こうやって歩け→こうやてみろよ→もっとこうしろよ」と連呼するから邦題は「お説教」なんだがw
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:58:16.37 ID:tPFTOFKc0
ニコ動みたいなの、なんで入れたの?
固いネタ入れてると思ったら、あざとくゆるいニコニコネタで媚びたりと
どっちつかずになると思わないのかな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:58:47.81 ID:W4CdDKpt0
會川名義だしこの路線貫くよ
會川名義と違う路線で書く時は、この人別名義を使い分ける人だし
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:59:58.19 ID:lhJhSsTK0
>>983
あ?ミクなんて気持ち悪いもんをお前らが喜ぶと思って入れてやったんだろ
キターとか言って喜んでろよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:00:30.57 ID:fCfT6bRv0
ミクネタは誰得だった
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:00:33.30 ID:lUOLg8IZ0
>>984
とりあえず別名義なんて有ったのかこの人
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:02:05.85 ID:tPFTOFKc0
そのくせ、エウレカセブンAOの放送はニコ生でやらないし、ニコニコ動画でも見れない
おかしいよね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:02:15.47 ID:upAIk/RY0
イビチャが沖縄の人と並ぶと予想以上にでかくてわらった
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:02:51.34 ID:5/rH/Zw20
>>983
前作であった、サブカルチャーと政治ネタでもやるんじゃね。
RAY=OUTとかリフとかのアングラでコアなカウンターサブカルチャーと、割かし誰でもコミット可能な新しいサブカルチャーとの対比とか。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:03:24.67 ID:1XoIiktv0
>>985
でも肝腎のニコ動での公式配信は為されていない件。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:04:03.40 ID:Ly90EXDq0
AOのニルヴァーシュの顔となにかのフクロウの比較画像をあげてるひとがいたけど、
あの触覚のカラーリングのせいか、蝶の幼虫みたいに見える

>>983
二次元好き設定だから
ただ前作のストナーや名もなきDJみたいに、裏で支える形にはなるかもしれないよ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:04:18.73 ID:4PTICSkn0
>>971
それにしてはレントンに激似じゃない?
最初の予告見た時レントンかと思った
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:04:23.16 ID:zlBcSdCYO
俺は前作が大好きだ
途中まで大嫌いだった
でも20話あたりから、のめり込んだ
今でも視ると勝手に涙が出る
AOここまで微妙だし、右翼とか左翼とか?わけわかんねぇ話にもなってる
でも、最後には必ず、やっぱエウレカセブン最高!と思えると信じてる
信じていれば、想いはかなうと信じて、エウレカセブンを信じる
って、前作に教わった
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:05:11.83 ID:4Fm+vpRY0
>>992
ママがちょうちょになっちゃったフラグか
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:06:33.90 ID:fCfT6bRv0
今のところ今作のキャラクターに魅力を感じられないのが非常に残念
ゲッコーステートのメンバーは一部を除いて魅力的なやつが多かった
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:07:12.63 ID:5/rH/Zw20
1000なら沖縄なので我那覇くん登場
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:07:29.63 ID:lE+yLiNK0
>>994
左翼思想に染まったか
宗教の勧誘に気をつけろよ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:07:43.02 ID:W4CdDKpt0
>>987
こんな感じの人だから複数ある
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:07:47.03 ID:fCfT6bRv0
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━┓
┃      ┃EUREKA SEVEN             つづく     ┃      ┃
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━┛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛