Fate/Zeroは本スレが毎分なぜかレスが途切れない工作全開糞アニメ 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アンチスレです
たぶん前期に偽物語で自粛して契約残りがあるのかw
前スレ
Fate/Zeroは空虚空白空騒ぎで季節を彩る糞アニメ 20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1333411465/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 07:23:20.41 ID:xH4IJcLpO
正確なスレ数字は21で間違えた
ただアンチスレだからスレ数字なんかどうだっていいだろw
スレ数字やスレの伸びを自慢して宣伝するステマ人気工作スレではないのだからw
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 07:51:39.11 ID:qGiMBZ65O
テンプレも満足に貼れないならスレ立てんなks
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 08:07:58.95 ID:zq/hTJhg0
本編と矛盾だらけの同人小説を公式外伝とする無責任メーカーTYPE-MOONと
究極の厨二エロゲライター虚淵玄、ステマ常習犯のアニプレックスが送る狂信者のみが絶賛
原作未読はお断りの閉じコンFate/Zeroとその信者のアンチスレ。

・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
・Fate/Zero擁護はスレ違いです。また他のFateシリーズや他作品叩きは関係がある場合でもほどほどに。
・煽り荒らしは徹底スルー。レスを返さない。守らない人も荒らしです。
・次スレは>>950がお願いします。無理なら指名

■公式サイト
http://www.fate-zero.com/

■前スレ
Fate/Zeroは前半最終回”俺たちの戦いはこれからだ!”な糞アニメ 19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1326617865/

■関連スレ
アンチ月厨、およびアンチ型月が集うスレ 54
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1319632354/
Zero以外のFateシリーズの批判が主題の場合は上のスレで

アンチ虚淵玄スレ7
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1329673629/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 08:40:21.87 ID:QpJz4MmP0
頭の悪そうなスレタイだと思ったらアニプレステマ君か
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 08:41:25.14 ID:7ny6G/KFP
じゃあ立て直す?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 09:11:43.59 ID:bT1hwSWz0
あの契約シーンがアバウトすぎる
まずランサーを始末させて、裸になったケイネスを他のサーヴァントに闇討ちとか
そういう展開かと思ったらサインした瞬間に助手にズドンて…

そんな契約ならよく知ってるケイネスがサインすることはあり得ない
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 09:35:34.67 ID:yUuIyr0y0
立て直した方が良いんじゃね?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 09:44:25.48 ID:06+9+vc60
どうせ過疎ってるんだからこのまま消えれば?
10>>4も工作:2012/04/23(月) 09:57:38.37 ID:BEM6uPgf0
本編と矛盾だらけの同人小説を公式外伝とする無責任メーカーTYPE-MOONと
究極の厨二エロゲライター虚淵玄、ステマ常習犯のアニプレックスが送る狂信者のみが絶賛
原作未読はお断りの閉じコンFate/Zeroとその信者のアンチスレ。

・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
・Fate/Zero擁護はスレ違いです。また他のFateシリーズや他作品叩きは関係がある場合でもほどほどに。
・煽り荒らしは徹底スルー。レスを返さない。守らない人も荒らしです。
・次スレは>>950がお願いします。無理なら指名

■公式サイト
http://www.fate-zero.com/

■前スレ
Fate/Zeroは空虚空白空騒ぎで季節を彩る糞アニメ 20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1333411465/

■関連スレ
アンチ月厨、およびアンチ型月が集うスレ 54
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1319632354/
Zero以外のFateシリーズの批判が主題の場合は上のスレで

アンチ虚淵玄スレ8
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1334224135/
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 09:58:14.17 ID:YgUuFG9x0
そんなに勢いが気になるのか信者さんは
本スレも大した勢いですらないのにw
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 10:10:34.04 ID:NekwLjOX0
信者力だけは凄いシリーズだといつも思うよ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 10:28:28.58 ID:xH4IJcLpO
アンチスレにテンプレなんかいらんだろ馬鹿アニプレックス工作バイト
前スレリンクだけ貼ればいいんだカス
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 11:25:30.33 ID:svY+pwjx0
アルトリア…「民に笑顔があった///」←何良い話にしようとしてる、滅亡ENDと知らされてたろ
イスカンダル…史実通り、単に世襲で「世界征服! 世界の涯を見たい」←ひとりで行け
ギルガメッシュ…史実通り、これまた単に世襲、「全ての宝具の原典持ってたから聖杯も我のもの」←どこのジャイアンだ

「王」のレベルが揃いも揃ってカス
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 12:44:53.58 ID:xH4IJcLpO
本スレはさすがに段々レス間隔が空いてきたがこれが最大か
たぶん工作室全員で引き継ぎか食事休憩か糞してたかw

395: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/04/23(月) 10:29:52.58 ID:ox2H0xyC0

さよなランサー

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1335112834/395

396: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/04/23(月) 11:04:05.74 ID:dWpAU6VP0

ディルムッドさんカワイソス
本当に詐欺予告じゃねーか!

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1335112834/396
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 13:19:38.91 ID:vBAaiQBp0















                                 虚淵先生に嫉妬する基地外京アニ豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















.
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 13:51:52.08 ID:vbmOe4200
ランサー「フィオナ騎士団が一番槍、ディルムッド・オディナ! 推して参る!」
セイバー「受けてたつ!」

「推して参る」って押しかけた方(この場合はセイバー)の言うべき台詞だよな?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 13:55:04.17 ID:XcGgJVNj0
>>17
その程度の間違いは間違いの内に入らないのが虚淵
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 14:08:11.38 ID:tgdQQcaB0
これまでのソラウの登場シーンで死に顔が最も美しく観えたのが複雑な気分だ。
アニメ版は何か歪んでるというか鬼みたいな顔に観える時があって興味が削がれたんだが
もうちょっと早く作画を良くしてほしかったと思う。ケイネスと一緒に成仏してくれ。

ただしディルムッド、てめーは駄目だ。
ランサー枠=マスターに恵まれない枠と聞いたがまるで逆じゃねーか。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 14:11:32.29 ID:xH4IJcLpO
海外に一番槍なんて概念があるのかw
二槍流なんて厨二しか考えないだろ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 14:13:22.71 ID:xH4IJcLpO
>>16
同じ工作室から書き込みですか書き込み請負会社バイトさんw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 14:32:26.96 ID:QZd+nTMw0
>>20
二槍流は原作の神話からあるんじゃなかったか?

ランサー死んだらバトルがパワーまかせの大味なものになりそうだなあ・・
切継ケイネスの契約が大げさな割に適当だったなw
切継の「戦争は地獄だ〜」のくだりもすごく考えが浅いし、
ギルクラや未来日記と同じでノリで楽しむべきかもね
23わふー ◆wahuu.ppsw :2012/04/23(月) 14:43:12.05 ID:FF7DfXEZ0
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉  馬鹿め
   ノノゞミl†iゝlつ人
  //(从ト。 从
     し',ノ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 14:48:15.52 ID:AIOSN0m60
実際には倒れそうになってたのを我慢してただけみたいけど
アイリが目を閉じて切継に弁明を求める場面が
ガキみたいな理由でセイバーシカトしてる旦那にブチ切れてるようにしか見えなくてワロタ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:02:34.92 ID:yrFjDVOW0
あれはきれてるだろ。
キリツグさん、9歳児に説教されてすねるの巻。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:08:34.77 ID:zPfDROqN0
>>17
まあそこらへんがパクリ作家と言われる所以だわな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:22:43.91 ID:06+9+vc60
ランサーの死に様はめちゃくちゃ胸に来たわ
アンチさん達は不感症みたいだけど
28わふー ◆wahuu.w636 :2012/04/23(月) 15:24:54.60 ID:FF7DfXEZ0
ランサーは自分が守れなかったのを棚にあげて卑怯だー呪ってやるーとわめいてるようにしか見えなかった
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:28:29.04 ID:WPUAZqpLO
つかランサー死に際にいきなり人変わりすぎじゃね
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:29:23.51 ID:vbmOe4200
さっきまで「この胸の内に涼風を呼び込んでくれるのはおまえの曇りなき闘志のみだ」とか言って騎士王マンセーしてたくせに
最後急にセイバーまで呪い出すから意味がわからん
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:31:25.19 ID:tz9y4gUS0
ランサーは忠義、騎士道といいつつ
自分が気持よくなるためのオナニーしかしたくない!
ってだけの屑だったからな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:31:32.04 ID:yrFjDVOW0
ランサーは本当に忠義一筋だったなら理不尽な死にも見えたんだろうが、いかんせんこれまでの行動が間抜けすぎた。
全体の構成をほっぽって騎士道()にしちゃったのが完全に仇になってる。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:34:13.47 ID:06+9+vc60
ランサーは生前も含めて胸の内に溜まってたものが爆発したんだろうなぁ
セイバーに対しては信頼してた分、裏切られたと思った時の絶望も大きかったか
後で冷静に考える機会があったならセイバーが策に絡んでないと思い直せたかもしれないが
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:36:17.36 ID:NekwLjOX0
なに言ってんだこいつ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:38:18.00 ID:RW+LpM3K0
ID:06+9+vc60

腐さんの脳内補正きめぇw
本スレで好きなだけ垂れ流してれば?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:40:44.88 ID:xH4IJcLpO
>>33
スレ違いだ工作伸ばしの本スレに帰れアニプレックスニトロプラスのステマ人気工作バイト
37わふー ◆wahuu.w636 :2012/04/23(月) 15:43:40.73 ID:FF7DfXEZ0
らんさぁ「マスター狙うとかまじ卑怯だわー騎士道に背いとるわー」

普通の視聴者「えっ聖杯戦争でマスター狙うなんて基本戦術じゃ・・・?
         第一ケイネス陣営は何度もマスターだけの時に殺されかけてるじゃん警戒しろよ」

作者・信者「ランサーの死に様はめちゃくちゃ胸に来たわfateはリアルだわ」
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:43:51.23 ID:QZd+nTMw0
>>31
屑って点ではほとんどの登場人物が屑な件
そして主人公が一番の屑
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:47:41.46 ID:GzhkC/fA0
あそこまで信じていたセイバーをランサーが怒るのはキャラ変わってねーか? と思うが
そもそも他人に文句言える筋合いじゃないよな、ランサーは。
マスターそっちのけでセイバーとじゃれ合ってキリツグの接近に気付かないとか
100%お前のミスだろ。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:50:03.47 ID:DPRdqDsC0
>>22
いやディルムッドの宝具は剣2本槍2本で、剣+槍の組み合わせで使ってる
槍のニ槍流で戦ってたなんて厨二全開の神話は聞いたことないな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:51:13.44 ID:xH4IJcLpO
>>22
神話だからな
実際に武道をやったら二槍も二刀フェンシングも二刀クレイモアも有り得ないw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:53:46.74 ID:QZd+nTMw0
>>40
あ〜そうなのか
ワンピースのゾロみたいになんとかして4本一度に使ってたのかと思ってたわw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:57:39.66 ID:Rdn0Z1KH0
騎士道や忠義を重んじる正義の騎士が、きりつぐというダーティーでリアリスト(笑)
なキャラにプギャーされるというのをやりたかったせいなのか、セイバーもランサーも
話の都合で無理矢理アホみたいなキャラにされただけにしか思えないわ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 16:01:10.07 ID:2AlMVNzi0
虚淵の芸風は褒められたものではないな
人をポンポン死なせるだけではドラマは生まれない
釈然としない、もどかしさが残っただけだった
弾丸ひとつで何もかも奪っていくのはあまりにも趣味が悪い
全然楽しくないし、なにも突き動かされない
虚淵の芸風は褒められたものではない
これはエンタテインメントではない
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 16:04:06.48 ID:xH4IJcLpO
伝説の英雄と神話の神がアホなアニメ
虚ブサイクによる神話英雄の冒涜だな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 16:23:59.36 ID:DUJS3t8OO
メッセージ性が皆無なんだよな。
何を伝えたいのかよくわからん。
皆殺しするならもう少し皆殺しの富野の詩的感性を学べ、と。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 16:36:12.03 ID:vBAaiQBp0
涙拭けよ基地外氷豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 16:43:38.51 ID:bT1hwSWz0
ステイナイトがCSでやってたので見ていたが、
こっちのほうがコンセプトがはっきり分かって感情移入しやすいんだよね。

史郎の抱えてる問題はもろにフランクルやアウシュビッツ生還者の訴えてた症状だし、
その史郎とセイバーがお互いの問題だけは良く見えて反発しながら、最後に一致点を見出す
と言うあたりがはっきり分かる。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 16:49:51.35 ID:KFDEQ/lN0
未熟な神父が主役の方が面白くなったような気がするなあ
ダースベイダーな感じで
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 16:54:56.34 ID:WPUAZqpLO
SNの回想観て思ったが、シローって切嗣のこと美化しすぎだろ
Zero観たら幻滅するだろうな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 17:08:52.57 ID:bT1hwSWz0
あんな救いようのない父親でも、子供の目から見たら偉人になるんだなと思って興味深かったw
人間の思い込みは偉大だ、ほんとに
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 17:08:57.82 ID:8CKUL6zl0
>>46
>皆殺しするならもう少し皆殺しの富野の詩的感性を学べ、と。

皆殺しはもっともらしく完結できる禁じ手だと反省してる
持ち出すには不適
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 17:20:51.25 ID:bT1hwSWz0
SNではセイバーが「あなた」と言ってるし敬語も使ってるね。
相手にブチ切れた時だけ「お前」になるけど、基本的に礼儀正しい。礼儀にうるさすぎてコチコチ頭になってるだけで
自分が王だったなんて自慢は一切してない

ここのセイバーは最初から前世を鼻にかけて特権意識振り回す基地外にしか見えない
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 17:26:42.94 ID:GzhkC/fA0
>>51
凛パパもな。Zero読んだ奴が、あんなのを持ち上げてる凛がアホに見えた、みたいな事言ってたわ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 17:31:08.80 ID:xH4IJcLpO
>>54
だからZeroが後出しの二次創作だからな
虚ブサイクが皆をアホでクズにしたんだよw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 17:32:00.47 ID:XB+AwAHm0
作品がある特定のキャラたちを視聴者に批判、中傷させたくてしょうがないのは分かるが
それよりも叩かないで!と逃げ道作っているキャラの方が気になるという歪んだ作品。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 17:34:36.06 ID:xH4IJcLpO
ステイナイトではセイバーは死んだ英霊ではないしufoの手抜き有り得ない編み込み髪じゃないぞw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 17:35:30.45 ID:bT1hwSWz0
考えてみたらセイバーもランサーも前世で王の道、騎士の道に外れたという自責の念で行動してるんだから、
前世が王だったり、どこそこの騎士だったりする事実はあまり触れてほしくないはずなんだ、敗軍の将なんだから
なのにやたらに王だの下郎だのふんぞり返ってるのはどういうことかと
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 17:38:09.22 ID:xH4IJcLpO
セイバーはステイナイトでは自分の時代に死にに戻ったから前世ではない
あの最終回はアニメオリジナルかw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 17:55:36.73 ID:e0EAh4B0O
切嗣が外道な設定はSNの頃からの設定だけどZeroではただの高二病のオッサンになってるのが問題
SNでの言峰やセイバーの話では四次は切嗣とセイバー無双のはずだったんだけど虚淵が好きなキャラを優遇させすぎたせいでああなった
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 18:11:37.00 ID:xYo8ADEc0
キリツグがセイバー無視するメリットが何一つ無いし
今回のこともお前にだけは聖杯を渡せないって下手したら裏切られることもあったわけだが
脚本家アホ過ぎるんじゃね
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 18:16:30.48 ID:JeN9Zbta0
ソウラの腕ってどうやって切ったの?
骨切断とか普通は相当な力がいるだろ

切られた当人も痛がる素振りすらないし、ショック死か失血死しそうなもんだが
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 18:24:58.25 ID:l66tWtN20
>>61
というか、食料事情も軍事レベルも宗教に対する認識も科学の発展も何もかも違う時代に
生きた人間にあんな説教(笑)した所で……
マジで虚淵のやつ創竜伝やら薬師寺やら書いちまった田中芳樹と同レベルのクズになったな
そして同じようにメッキも剥がれてるけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 18:26:37.62 ID:4+DN8b7c0
今は戦意喪失してようがランサー失ったケイネスが他のサーヴァントと
契約する可能性は無きにしろあらずだから念のために殺すっていうのはわかる。
アイリやセイバーが軽蔑してるのは瀕死のケイネス自身がとどめを刺すのを乞うてるのに
優越感に浸るように「僕には出来ない契約だ」って嫌味を言う切嗣の陰湿さじゃないかなー。
戦争は地獄だこれを人類最後の戦争にしたいって言うけど、お前どう見ても戦争を楽しんでるぞと思う。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 18:32:10.12 ID:4+DN8b7c0
>>62
サバイバルナイフでバッサリと。目が虚ろだったのは失血死寸前だったんじゃないかな。
例え舞耶が射殺しなくても放っておけば死んでたかもしれない。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 18:33:31.63 ID:TwE67PaXO
>>61
勝つために手段を選ばない、ってのは卑怯な手を使うだけじゃなくて、
やりたくない、不本意なことも目的のために我慢して行うってことでもあると思うんだよな


切嗣は自分がやりたいようにやってるだけ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 18:43:53.67 ID:Qqz05ajZO
ウロブチ自体がただキャラを不幸にするために書いた。って言ってるのに
それをzeroから入った信者、ないしzeroしか見てない信者が
メッセージ性がある!!深い!
とか持ち上げてるものモヤッとするわ
ようはキャラが死んでいく=泣ける深い話
としか認識できない信者が多いのも問題だと思う
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 18:46:48.05 ID:4yvx++aq0
2期は演出が冗長で退屈だなぁ
1期はスピーディーで面白かったのに
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 18:50:01.15 ID:Tr7KUBZm0
切嗣「それはできない契約だ(やべえw僕外道すぎてかっけえww)」
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 18:58:28.62 ID:WPUAZqpLO
切嗣は確かに外道かもしれないが外道外道言われすぎててなぁ
てか切嗣が外道と言うよりは周り(主にセイバーランサー)が甘いだけと言うか
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 19:23:15.51 ID:FTkOvGbr0
>>70
それは型月キャラ全般の特徴なのでどうしようもない
どいつもこいつも「お前、普通だな」と言ったら憤死しそうなメンタルがデフォだし
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 19:33:41.57 ID:lJREQHzk0
僕は戦場を駆け巡ったので人一倍地獄を知っている(キリッ
なんてことをチャンバラの時代の人間に言ってどうなるんだ?
というか兵士は英雄に憧れてなるものなのか?理解できない
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 19:53:20.24 ID:+ZnjT/iA0
その考えで行って一番キリツグが腹に据えかねるのは
夢のために自国を出て他国を踏み躙る征服王さんと命がけの名誉がほしいウェイバー君なんだよな
そのわりに文句は自分のサーヴァントばかりでウンともスンともないが

キリツグの思想を支持しているのはアイリと舞弥だけ
アイリの人間性を培ったのはキリツグだし舞弥はキリツグの手足をしてるだけ
幼稚で人の都合省みない持論をぶち上げた挙句そのアイリにさえセイバーに対する理不尽さに怒られる始末
原作ファンは主人公の夢の由来がこんなので満足してるの?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 20:00:11.56 ID:yrFjDVOW0
本スレでも
「キリツグのことをお子様だと思ってるか、ハードボイルドかっけえと思ってるかで、
原作既読組か、未読組か判別できる」
なんてレスが、一期のころからけっこうあったな。

本スレ住人の中のキリツグお子様じゃねえかと思っている層は、この話の何を楽しんでるのかね。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 20:00:14.73 ID:WUVdZ3ts0
>>69
傍から見るとそんな感じだな。
セイバーに頼んで介錯してもらうことすらセコいプライドが邪魔して出来ないわけだし。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 20:02:21.70 ID:5LR1+Tos0
キリツグさんはあれで子供みたいな奴だからな
だから理想家すぎるセイバーと似てるって言われる
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 20:14:01.92 ID:3pBgpFZ90
>>72
毎年、万単位の住民が虐殺されてましたが何か?
レイプと略奪が日常の北斗世界から来た人とか
が相手だと困るよなw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 20:30:57.31 ID:Bn7hFp/A0
つーかランサーの死後ケイネスが別なサーヴァントと契約する事を嫌ったなら、あのギアスとやらの内容を「ランサーへの自害を命じ、今後一切の聖杯戦争・衛宮切嗣とその係累への関与・干渉をいかなる手段においても禁ずる」とでもしておけば良かっただけじゃないか
どうやら強制力自体はちゃんとあるようだし
自分の書きたい展開優先でキャラ歪んでないか?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 20:39:57.09 ID:XH9WeGVk0
>今後一切の

いつになったら契約完了するんだよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 20:43:27.15 ID:jQiy0WvM0
0の何が嫌かって主人公の切嗣がクズすぎることだよ
この手の悪役が主人公もしくは準主役のアニメはコードギアスやら禁書一方編やらDTBやらデスノといろいろあるが
どれも美化されててさほどクズだとは思いにくいのに対し切嗣は悪事を生々と迫真にやっているから見るに堪えない
これはガンダムAGEのフリットにもいえる
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 20:53:11.57 ID:cGZKG/cmO
ていうかケイネスってレイジュでランサーを呼んだりしたらキリツグを殺せたんじゃね?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:01:26.09 ID:Tr7KUBZm0
ケイネスは前にも一回狙われてるんだから切嗣が何かしてきそうな事くらいわかるだろ
どんだけランサー馬鹿なんだよw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:01:55.81 ID:WPUAZqpLO
令呪って対魔力次第で抵抗出来るみたいだし、あまり令呪が絶対って気がしないな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:07:47.30 ID:cGZKG/cmO
あくまでキリツグから魔力を供給されてるセイバーがケイネスを殺せたのは何で?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:13:13.76 ID:mbLlSNGa0
>>84
契約外だからでしょ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:35:33.27 ID:/AfrpHx20
>>80
正直なところ、それらのキャラと切嗣を一緒に
しないでもらいたいと思う自分が居る。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:40:11.15 ID:06+9+vc60
切嗣の方が明らかに魅力あるしな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:42:34.55 ID:zPfDROqN0
ぶっちゃけどっちもどっち、しかも今回のケイネス始末する話で切嗣株ストップ安だぞ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:43:41.14 ID:cGZKG/cmO
ふと疑問に思ったんだが
ケイネスから見たらキリツグってアイリスの家に雇われた用心棒だよね?
という事はあそこでキリツグが殺さないと契約した所でマスターとサーヴァント相手に無防備な姿を晒す事になるのでは?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:51:14.77 ID:zPfDROqN0
>>89
そこんとこもシナリオに穴がありすぎるよな、
切嗣が外道にランサーとケイネス両方始末するという結末だけ
先に決まってるもんだから設定の穴がボロボロ出てくる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:54:22.59 ID:cGZKG/cmO
>>90
そうなんだよな、アイリスとセイバーは外道な真似をしないから力を失ったマスターを殺さないと踏むなら、ランサーにキリツグを殺されたらいいんだよな
そしてアイリスとセイバーを信用しないなら無防備になるんだからキリツグの契約を飲む理由がなくなるんだよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:55:58.00 ID:/AfrpHx20
>>87
いや、切嗣のほうがお子様だからさ…。
今回のランサー陣営はそれに輪をかけてもっと駄目に思えたけども。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 22:35:25.78 ID:zPfDROqN0
あとアイリの死体に対する態度も、まどかの穴だらけQBに対する不自然さを髣髴とさせるものがあったな
なんかもー淡々とし過ぎでキャラに魅力以前に人格がない
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 22:46:28.73 ID:lJREQHzk0
殺し屋風情が剣と鎧で戦ってた頃の王様になにご高説垂れてるんだろう
自分の卑しい半生から来るコンプレックス丸出しじゃん
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 22:49:24.86 ID:c3g4pPE40
剣と鎧?
どっちも飾りだろw
セイバーは、ビームが飛び交う訳の分からない時代出身だろ。
本当にこんなアホな設定考えた馬鹿は死んだ方がいい。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 23:02:42.12 ID:XB+AwAHm0
>>87
ねーよ、糞信者。
目的のためならば手段を選ばないという理由で他人の命は何のためらいもなく奪うくせに
メリットがなにもないのに自分が気に食わないという理由だけでサーヴァントとケンカ腰になる
厨年男のどこが魅力があるんだよ。完全に他人の命<<<<<<自分の気持ちにしか見えない。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 23:06:59.24 ID:xH4IJcLpO
>>87
やかましいアニプレックス
スレ違いだキチガイ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 00:20:54.90 ID:qhdy4ezcP
サーヴァントの半分以上がまともに言うことを聞きゃあしない馬鹿ばかり、使う側も馬鹿ばっかり
それでいてアホみたいにカッコつけばっかしてるから余計にイライラするなこれ。
あの長さの剣で、槍相手に片手でベストです(キリッ)
アホか。どうみても舐めプだろ。自分が剣なのに相手が槍持ってたらそれだけで不利だっつの。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 00:23:34.33 ID:yVkPSfV/0
英雄に憧れて戦場で死んだ人間がどれだけいるか

0.01%もいねーよ!殆どが金とか雇用とかだろボケ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 00:32:05.80 ID:VJEfw2LfO
>>89
なあww
あの厨年も、あんなんに自己投影してる作者も頭悪すぎる
しかもそれで論破論破はしゃぐ馬鹿までいて痛いにもホドがあるよな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 00:34:10.28 ID:VJEfw2LfO
>>100>>99へのレス
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 00:43:15.88 ID:3ztXNsJ80
>>99
きのこはSN士郎とアーチャーの英雄志望と現実との葛藤への解を見せてくれたのに
虚淵はどうしてこうも頭悪い解しか出せないんだろうな?しかもSN否定になりかねない展開
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 02:32:04.20 ID:o3+QS6eg0
ステイナイトやった後にZero見ると腹たつな
4次のほうが5次より強かったり、キリツグがヘタレだったり・・・(ヘタレといっても一切魅力がない。主人公と思えない)
言峰が教会で最初らへんで言ってたことって嘘ばっかじゃね、セイバーも弱すぎるしさ
原作者が口出さなかったのが不思議なくらいつじつまが合わないとこが多過ぎる。なんとかならなかったの?
てか、アインツベルンの存在感薄すぎ。舞屋とかいらないから、アイリの描写をもっと増やすべきでしょ。。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 02:36:48.23 ID:o3+QS6eg0
つーかセイバーが一番変だよな?
5次のときに「斧かもしれんし槍かもしれんぞ(だっけ?)〜」みたいなこと言ってたじゃん
勝つためには手段を選ばないみたいな感じだったのにさーw別人かよw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 02:45:44.53 ID:ddcqU5ZP0
フェイトには疎いけど
信者がライダー最強!ライダーカッケー!みたいに認識してるらしいのは知ってた

それがあの程度キャラだったのか
他人をコケにしてふんぞり返って戦闘力も微妙でごつい体と円らな瞳の組み合わせがキモくて
声が無駄に格好いい

作者が谷口とかと同じで「真面目で誠実そうな好人物」タイプが悪者であって欲しいと願ってる下種なのはよく分かる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 02:51:28.31 ID:wDnUohfIO
自分はライダー嫌いだわ
上手く言葉に出来ないけど、なんかイラッとくる

元々「普段は適当だけど実は強い」みたいなキャラな嫌いなのもあるけど
ライダーはその中でも特に腹立つ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 03:12:30.80 ID:WJxawN280
ライダーはランサーとセイバーの最初の戦い止めに入ってグダグダ言い出したとこから嫌いだわ
大物ぶってる小物にしかみえない
ブラック会社の社長みたいな感じ

金ぴかにも言えることだけどミサワ臭が半端ない
ランサーとセイバーもあっさり言えばいい内容の会話をクドクドクドクド鬱陶しいわ馴れ合うな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 03:23:25.55 ID:0yzNLoXG0
令呪が肉眼で確認できるなら、手袋してる奴は疑ってかかる必要があると思うけどなw
確認できなくたって、弱い標的であるマスターが狙われたら終わりなんだから影武者を立てるのは誰でも考え付く

変則的な三面契約まで考え出した魔術の専門家が、相手も似たような手を使ってる可能性には気づかず、
しかも署名者以外が手を下す可能性にも気づかず、車いすの身なのに簡単に騙されてくれるのか。
まあ、手下にやらせたらOKなんて契約はこの世に存在しないけど
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 04:01:02.28 ID:Lv+KZC210
大物感を表現するときに
キャラの設定だけでごまかそうとするからこうなる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 04:30:26.67 ID:+82eF3A10
バカや厨二たちがどんな珍論をかましても「ぐぬぬ」してくれるセイバーさんお人好しすぎ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 05:55:54.33 ID:jPDrA1AS0
なんかこのアニメのキャラクターってみんな余裕っすね
タイプムーン作品の世界観については詳しくないんだけど、魔術師は痛覚を遮断してるとかあるの?
「私の手がない〜」じゃないだろ
士郎の時には怪我したら画面いっぱいに「痛い痛い」みたいな文字が並んでたような気がするんだけど
(やったのが何年も前だから間違ってたらすまん)

つうか、騎士道騎士道言ってるけど、あんなの騎士道でもなんでもないだろ
主君の許婚が襲われたってのにグチグチ言い訳するとかありえんし、信用されたかったら首級の一つでも上げて来いよ
こいつらのなんか、騎士道じゃなくて、鉤括弧つきの「騎士道」とか虚淵版騎士道とか呼んだ方がいいだろ
作者も騎士道物語でも軍記物でも何でもいいから一つでも読んでから書けばいいのに

読み始めた物とか見始めた物は最後まで見る事にしてるから最後まで見るけどさあ
このお遊戯会にあと何時間も付き合わなけりゃいけないと思うと気が重いわ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 06:37:38.97 ID:S9YdGWMo0
上っ面という言葉では言い表せない程の上っ面だからね
動機が弱いし、少しはあった動機の部分が物語から排除されてしまったり、
単純に話の作りが下手
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 06:54:00.59 ID:+N2E5D120
とにもかくにも本編の前日談作ると矛盾だの蛇足だので叩かれがちなのよ
ガンダム0083とかUCとかDDFFとか
0083なんかデンドロがZやZZより強いと分かって叩かれただろ
4次が5次以上とかありえん
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 07:53:42.71 ID:PJsIckPr0
>>113
デンドロが強いと言っても、
とんでもない予算をかけて、馬鹿でかいサイズのものを作ったんだから、
ZやZZと比較するのがそもそも間違ってる。
デンドロを比較するなら、ビグザムやサイコガンダムでないと。

しかもZEROと同レベルで語るとか。失礼にも程があるだろ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 08:23:59.69 ID:gYcj22Ob0
107 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/04/08(日) 15:37:18.40 ID:9SXLJ8wg0
アンチスレ延びないねーw

108 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/04/08(日) 15:38:25.43 ID:/1F8M+fq0
完璧すぎて叩く隙がないからな
これを超えるアニメは早々ない
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 08:28:35.85 ID:0yzNLoXG0
むしろ完璧を目指さないほうが良かった気がするな。
中途半端に辻褄合わせようとしてるから、逆に辻褄が合ってない部分が目立ちすぎて突っ込み放題になっちゃった
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 08:42:40.30 ID:r/xn14p20
キリツグさんが本当に目的の為に手段を選ばない人間なら
気にくわない相手でもおだてて利用すると思うんだけど
その辺の普通のリーマンが日常的にやってるレベルのことも
満足にできないコミュ障を有能と持ち上げてるのは無理があるよ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 08:56:42.42 ID:Y337UH2R0
アンチスレが延びないのは、話題になってないからなんだよねえ
だからたまに信者として乗り込んで延そうとしてるのが見え見えなんだけど。
未来日記とか最後の方はアンチにも見てもらえなかったな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 08:56:42.32 ID:3Lfx6TsJ0
>>73
セイバーとランサーに謎の信頼関係が生まれてランサーはケイネスの元へ
→切嗣、セイバーがランサーを見逃したことに呆れてウサ晴らしに一人でホテルへ移動
→切嗣不在の丁度良いタイミングでイスカンダル来訪

この流れはちょっと都合良すぎやしないかと思うね。
まあ切嗣がいたところで厨二とコミュ障が露呈するだけだろうけどウェイバーを放っておくことはないはず。
結局、聖杯問答なんてものは切嗣とウェイバーの両者に逃げ道を与えつつ
セイバーをヘタレさせるだけの茶番に過ぎなかったってことだね。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 09:30:18.61 ID:9aVv4wFAO
穴がありすぎて完璧とはほど遠いがな。
スクライドやビバップにはまるで及ばない。
低俗アニメの安売りを象徴する典型的深夜アニメ。
およそ誉められた代物ではない。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 09:34:29.14 ID:O2njgAZS0
神父さんって、すごく強い人のはずなのにケイネスに簡単に撃ち殺されたのはなんで?
神父がたくさん令呪を持っているとこのあとの展開に差し障りがあるとか?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 09:40:46.42 ID:U/vTahLn0
>>67
まあ見事にウロブチに釣られる奴の多いこと多いことw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 09:46:57.07 ID:U/vTahLn0
切嗣がどんなに外道だ厨二だといったところで、聖杯戦争勝ち残ってる以上
行動にも発言にも説得力が出てしまうんだな〜

強者の論理は破綻してようが通ってしまうのがこの世の常だから。
その辺リアルw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 10:24:11.17 ID:IwKB253nO
セイバーとランサーの一騎打ちシーンのしょぼさにビックリした
こんなチャンバラごっこみたいな描写でいいのか
槍刺すシーンもテンポが一定すぎてポカーンってなった
声優のちゃんとした演技が浮いてて奇妙なシーンだったな
登場人物がアホすぎるのは今更だけど、二期始まったばかりなのに
画面の見せ方が全然練られてないのはどうなの
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 10:40:32.22 ID:TWwBC/aG0
>>44
もともとハードボイルド()な人だから、拳銃最強がやりたかったんじゃね?
そりゃ月厨も怒るわw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 10:42:53.36 ID:p2loQx4V0
>>124
3万も出してBOX買った馬鹿どもが、そろそろ自分の過ちに気付き始めるころだなw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 12:31:39.97 ID:xvWnZABEP
これって今更だけど喜劇だよな

虚が確信的にやってるっぽいのが性質が悪い
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 12:34:53.29 ID:dTMA+svp0
虚淵はギャグのつもりでやってないと思うがw
自分の作品が凄くかっこいいと思ってるw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 12:53:50.43 ID:xvWnZABEP
>>128
俺は確信的にやってると思う
ランサーの顛末なんてどうみたって道化のギャグだし
でカッコイイ英霊とマスターのバトル物語だと思ったのになんだよこれ!
って読者や視聴者が怒りだすの見て「ざまぁ」とか思ってそうだ
ベースは他人の作品だからぶっちゃけ作品性とかどうでもいいだろうし
だから性質が悪いっ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 12:57:51.89 ID:LWU6uK/W0
>>129
いやいや虚淵の馬鹿さ加減を舐めてはいけない
下手すると麻枝より馬鹿だぞ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 13:20:20.10 ID:66jqxci90
作品名を出すのも恐縮なので控えさせていただきますけど
彼が脚本を担当した某アニメでのマトモなキャラの少なさを観るに
真剣にやった結果なんだと思う。
もちろん、他人に尽くすキャラが道化になってるのは確信犯だと思うけど。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 13:29:02.88 ID:+82eF3A10
持ち上げてるはずのキャラがアホになるのは虚淵の伝統芸能みたいなもんだな
あまりにもあれなんでうっかり深読みしてしまう人も出てくるんだろう
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 13:38:09.09 ID:j27jD4RZ0
「セイバー……俺はお前に会えて良かった」
数分後
「そこまでして勝利が欲しいか!聖杯に呪いあれ!」

いくらランサー嫌いにしてもこれは脚本として破綻に近いレベルだろ

そりゃ有能な従者とは程遠かったが
大半の視聴者はセイバーかケイネスにカッコ良く詫びの言葉でも入れながら
散って行くもんだと思ってただろうに
あれじゃ「ストレスでファビョった?」くらいのシュールな解釈しかできん
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 13:43:20.00 ID:66jqxci90
ギルガメッシュやらイスカンダルやらが好みらしくて作中でも強キャラ扱いだけど
傍から観るには小物臭い王様という印象しか湧かないからなー。
言動がいたってマトモで他キャラからの印象と視聴者である自分の印象が
一致するようなキャラが登場すればまだ話は別なんだけどねー。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 14:01:52.29 ID:ddcqU5ZP0
>>123
この内容でリアルだとかゴキゲンな奴だな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 14:10:38.53 ID:ddcqU5ZP0
ていうかアニメスタッフの方は最初からランサーが道化だと理解して描いていたんだろうか

アニメ作品としては1クール目のラストで爽やかに共闘しようぜ!で締めてたんだよなコレ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 14:39:10.05 ID:nehY+WIf0
>>136
まあ最初からお花畑な言動だったし・・・というのはさておき
虚淵の作風を知ってる方は「ですよねー」って思ったかもしれないし
知らなくても「こんなおめでたい奴が普通に死ねるわけがない」くらいには思ったんじゃないかな。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 15:05:27.77 ID:+hIWRVDu0
残念だったな、契約の穴()で見事にハメてやったぜー
俺様マジ華麗なる外道www相手は絶望して死ぬwww
キャー酷いよーこんなのってないよー!

小学生が考えたような馬鹿馬鹿しい契約とそれを受けるアホキャラと作者のドヤ顔漂う脚本と鬱だなんだと喜ぶ信者
全く同じパターンが去年にもありましたが、うろぶちってこういうプレイがお好きなんですね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 15:27:59.17 ID:+82eF3A10
3話か4話くらいに脱落者のテンプレ紹介くらいでやるようなアホなやられ方をなぜ16話まで引っ張ったのか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 15:31:58.80 ID:+YKWKickO
虚淵はケイネスや時臣に対して好き嫌いという以前に興味なさそう
それくらいペラッペラ

Zeroを書くための最低限のつじつま合わせの存在でしかない
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 15:43:09.95 ID:k1Y713u80
>>14
イスカンダル…史実通り、単に世襲で「世界征服! 世界の涯を見たい」

これどういう意味?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 15:51:57.76 ID:xvWnZABEP
つか出てくる奴皆道化にしたかったんじゃねぇの?
すくなくともそういうのやりたかったんじゃね
実際やれてるかどうかはともかく
でそういう道化キャラに何も知らずにかっこいいとか言ってる奴らに対して後からざまぁwww
ってやりかったんだろ
違うの?

143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 15:55:38.83 ID:dJBn7NhzO
何書いても虚淵の分身にしかならないだけ
深読みし過ぎ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 16:02:50.04 ID:okpG0P9a0
聖杯で戦争の根絶ってどうすんの?
人間の自由意思を奪いでもしない限り無理だろ
戦争よりも飢餓や病気の方が人死には多い気もするが
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 16:19:26.52 ID:nehY+WIf0
>>141
父である先代の王が暗殺され息子であるイスカンダルが王に即位
世界征服の夢半ばで病死したけど今度こそ実現させて世界の果てまで見渡したい

って意味かな。

とりあえず切嗣の「セイバーなんぞに頼らず僕と舞耶で戦い抜いてみせるぜ」みたいな態度は
勘弁してほしい。セイバーが相手のサーヴァントを引きつけて初めて成り立つ作戦なんだし
親元で暮らしてるのに誰にも頼らず自分の力で生きてるかのような反抗期のガキを見てるようでウンザリする。
146わふー ◆wahuu.w636 :2012/04/24(火) 16:23:39.52 ID:ucgFCrbE0
結局銃なんて雑魚じゃん
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 17:38:54.97 ID:ddcqU5ZP0
>虚淵の作風を知ってる方は「ですよねー」って思ったかもしれないし
>知らなくても「こんなおめでたい奴が普通に死ねるわけがない」くらいには思ったんじゃないかな。
これって虚斑信者の見解?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 17:52:34.72 ID:IeMlfAk90
そもそも切嗣組の戦い方って本来なら
切嗣が鞘所持・セイバーと一緒に敵コンビに遭遇し、
セイバーが敵サーヴァントを引き離しているうちに切嗣が特攻してマスター殺害ってパターンだと思うんだが
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 18:10:34.97 ID:xN6CAQoR0
アイリは聖杯の器だから、体に鞘いれて回復力高めてないと英霊の魂が入ってきたときに負荷に耐えられずにすぐ廃人になるんだっけ?
本人も覚悟してるみたいだし最後は結局廃人化するらしいし、別にいま廃人化してもいいじゃんw
他人には理想とやらのために無制限の犠牲を要求するくせに、自分の身内は最後まで大事にしたいですってか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 18:29:55.53 ID:xx/XP92U0
あなたの夢に殉じますと言ってくれたんだからそうすればいいのにね
うじうじと嫁の寿命を延ばして何が心と手を切り離す天性なんだか
戦場に入った時点で今生の別れを覚悟するべきではないの
嫁の意味がない延命のために使ってるものは自分の勝利を限りなく絶対にするものなのに
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 18:35:35.98 ID:3ztXNsJ80
つうかどう考えてもランサー組倒す優先順位なんて低いだろ
切嗣視点でも脅威が確認できるライダーやアーチャー放置すんの頭悪すぎ
共闘を考えないと言う点ではケイネスもアホだ

SNみたいにバーサーカー無双が強調されてたり、序盤遭遇しなかったってんなら分かるが
zeroの展開は問題がありすぎるぞ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 18:53:17.56 ID:Dmj1cOgI0
ハードボイルドと見せかけて女の腐ったような奴だよな切嗣
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 19:33:28.85 ID:+XFADCR50
人類は石器時代から進歩していない!(キリツグッ

え!?この世界に石器時代とかあるのか?魔術大隆盛の神話の時代じゃ…
ウロブチさんさりげなく問題発言じゃありません!?w
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 19:48:21.28 ID:nehY+WIf0
>>152
セイバーに対してはシカト一辺倒だったが他の陣営に対しては・・・?
つくづく聖杯問答時に不在だったのが悔やまれる。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 19:52:50.08 ID:N2FegOc+0
川澄相変わらず下手だな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 19:54:58.88 ID:jHE/K9GaO
女々しいキャラ大杉
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 20:02:39.97 ID:cCz+JHebO
川澄はエロ澄として使わないならあんなもんだろ。

俺は違和感あるのはロリじゃない時の凛かな。ゼロでは出てこないけど
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 21:45:39.79 ID:4zGXKqM+0
切嗣って、かなり恥ずかしいキャラだな。
駄々っ子w
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 22:02:59.28 ID:1pwhR68u0
誰でも一度は考えつくであろう方法で人を殺しても、
正直ドッキリ感も何もないと言うか、「ああ死んだの。じゃあはい次。」
くらいしか思わないんだが。あれでかっこいいつもりなの?
ドラマ性を重視したつもりなの?視聴者舐めてんの?
160わふー ◆wahuu.w636 :2012/04/24(火) 22:09:16.86 ID:ucgFCrbE0
キャラが驚いてるだけw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 22:29:43.50 ID:/Sk69EdlO
ていうかランサーっていきなり切れてたけどどこまで顛末を知ってたんだ?
ランサーの視点で考えるならいきなりレイジュで自害するように命令されたって事になるんだが?
ケイネス視点で考えたらランサーを自害させたらマスターとサーヴァントの前で無防備になったり
何というか脚本がキャラクターの視点や心理を理解できてなくないか?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 22:52:09.23 ID:6eRPHVt00
ランサー自害現場にケイネスいたけどあんな足場の悪そうな廃墟で車椅子の人が死にかけの大人一人抱えてどうやってあそこまで出ていったの?
まさかキリツグがソラウを抱かせてやって車椅子押してわざわざ外まで連れてってやったの?何のために?
マイヤに殺させるにしたってあらかじめ打ち合わせてるならあの建物のなかで始末したっていいわけだし。
あれ、ランサーにマスターの裏切りを見せつける以外に意味ないと思うんだけど
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 23:02:46.47 ID:/Sk69EdlO
五感が優れてるのか魔法なのか知らんが、アイリスやセイバーが近付いて来るのを感知できたランサーが近くで喋ってるケイネスとキリツグに気付かないのは何故なんだ?しかもケイネスは正規のマスターだから何かしらリンクしてるんだよな?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 23:56:16.74 ID:xVu1/qBi0
ケイネスが全てを捨ててソラウを助けようとしたことが意外だ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 00:04:14.38 ID:xx/XP92U0
べったん惚れ惚れだったんだよ言わせんな恥ずかしい
惚れた女で首絞めてアホスwwってやりたいだけなんだろうけどね
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 00:12:43.29 ID:C+ikWrfIO
まあ惚れてる描写も惚れられるほどいい女って描写も無いからな
まあキリツグさんはあそこでソウラを見捨てたら自分が殺されてたんだよな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 00:15:42.14 ID:aNhZNHa60
考えてみると共感できるキャラがいないな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 00:28:02.07 ID:JHUAAUsX0
ストーリーも最高だしとんでもないクオリティの戦闘シーンもあるのに
これを素直に楽しめないアンチはもうアニメ見るの止めろよ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 00:29:52.01 ID:NGAVWa/C0
釣られないよ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 00:31:22.56 ID:C+ikWrfIO
しかし稀代の英雄や武芸の達人のはずなのに素手で木を倒した神父に接近戦で勝てそうな奴がいないよな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 00:33:17.97 ID:EONI7IpP0
>>151
あれだけ怖がってて何度も襲ってきてるキレイ放置もなあ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 00:54:55.86 ID:bx44cni3O
単純にアニメとしてつまらない
上手く言えんがもっとアニメアニメしててもいいのに

…と思ってたらいつの間にか観なくなってたw
でもってsnプレイしたらZeroに対してめちゃくちゃムカついてきて原作売った
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 01:00:01.03 ID:4lr0cxsv0
セイバーvsランサーのスポーツみたいな殺気のない糞試合は見るに耐えない
人質作戦が成功する日本みたいな甘ちゃん世界も糞過ぎ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 01:02:29.65 ID:K/K91Yl00
戦闘シーンのカメラワークというか、立ち回りがなんか違和感
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 01:08:39.94 ID:QxeEJBPX0
決戦を挑みに来たのに左手は使わない(キリッというのもなんだかなぁだし
戦闘の動いてる絵も緊迫感がまるでない
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 02:20:38.39 ID:C8cuJ3ii0
普通のファンってセイバーさんをへたれに描かれて怒ってないの?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 03:08:05.09 ID:PU5+JWae0
Zeroのはセイバーモドキであってセイバーではないとのこと
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 03:09:42.71 ID:XcjZcXj1O
本スレに書くのはアニプレックスかニトロプラスに雇われた書き込み請負会社のバイトだからなw
作品内容や世界観を纏めたマニュアル見ながら書いてスレ伸ばししているんだろw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 03:11:14.89 ID:goi2mRze0
衛宮切嗣みたいなナイーブなスタンスの主人公だと、
カタルシスが潰れるのぅ

言わんとすることは分かるが、長く引っ張るネタじゃねぇだろ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 03:15:10.69 ID:PU5+JWae0
>>156
39歳厨年脚本家が女々しいので仕様です
「38年目の妄言いろいろ」でggrとよく分かりますが精神ブラクラなので注意です
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 03:19:28.92 ID:XcjZcXj1O
いやあの二次創作屋は顔が閲覧注意だからなw
内容を語るのは馬鹿馬鹿しいわw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 03:26:03.62 ID:G0rdDs7I0
SNセイバーってイリヤのことも全く覚えてないんだな…流石にそれはねーわw
Zeroとはいったいry
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 03:30:58.96 ID:XcjZcXj1O
>>182
SNが先だから存在さえ知らないんだろw
自分の鞘宝具さえ盗られてんのを知らないみたいだ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 03:38:13.51 ID:G0rdDs7I0
>>183
鞘法具ってアヴァロンのことか
なんかもー色々と辻褄があってないよな。シナリオライターがちゃんとFateSNクリアしたのかさえ疑わしいわ。

185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 03:55:19.37 ID:aNhZNHa60
>>173
お互い寸止めしてから距離をとるところであきれたわ
原作通りなんだろうか
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 08:06:34.09 ID:XcjZcXj1O
>>184
俺は昔見たSNアニメの記憶だけだがアバロンは士郎の体内で見つけたとセイバーは語った
自分の宝具が何であるかとその総数を把握していないサーバントなんかいるのかねw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 08:30:42.31 ID:C+ikWrfIO
そういや昔ゲームをやった記憶だから曖昧なんだが、好きな女の子が人を襲うから殺すって選択肢を選んだら神父に「今のお前はキリツグのメンタルに近い」とか言われた気がするんだが
逆じゃね?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 08:35:39.78 ID:XcjZcXj1O
>>187
それ正義感じゃんw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 08:37:00.76 ID:5AvGy4GS0
>>187
その女の子を救うよりひと思いに殺して被害を食い止めるという点では似てると思う。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 08:46:49.26 ID:XcjZcXj1O
>>189
救うとは?
自分の親族や好みの人以外が被害者で赤の他人ならば人権ワイド実は偽善ピンポイントで救うの?w
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 08:48:25.27 ID:LSxHn+Yo0
キリツグさん、豆腐メンタルだから自分の嫁さん殺せないよな。
他人は平和のための犠牲とかいってさくっと殺すけど。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 08:55:05.79 ID:pflttP4K0
>>187
それで士郎は桜を殺したけど
切嗣は泣きじゃくりそうだな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 08:55:28.31 ID:XcjZcXj1O
私は世界平和を聖杯に願ってやるんだから途中は何をやっても免罪ってカルト宗教じゃんw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 08:59:48.12 ID:XcjZcXj1O
>>192
キリツグが何で桜に思い入れがあるんだよw
キリツグの不倫した果ての娘かw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 09:05:12.70 ID:pflttP4K0
>>194
切嗣が同じ状況だったらって話だよw
まあたとえばアイリとか
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 09:29:26.87 ID:XcjZcXj1O
>>195
士郎にとって桜は家政婦じゃんw
虫にあらゆる穴を犯されたなんて知らんしw
ステイナイトではそういう設定は無かったかw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 09:31:11.22 ID:0k0tUbKO0
逆恨みが原動力になってる人間が多いなあ
屈折してるんじゃなくて、逆恨みね…
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 09:36:39.82 ID:0k0tUbKO0
セイバーさんも大変だな
囮引受けさせられて、騎士道の権化だというだけで散々罵られて、マスターを一生懸命なだめて、
なぜ私はブリトン人を外敵から守るために戦っただけなのにこんな怒られるの?と思わないのかなw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 09:41:03.39 ID:W9iKvLcq0
虚淵の言う騎士道()は現実のそれとあまりにかけ離れすぎてる。
これで騎士云々言われてもはぁ?としか思わないな。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 09:44:10.32 ID:Rpy666eO0
バーサーカーもなんでお前バーサーカー?な感じだし、
虚淵イズム(って奴なんだろうな。

虫おじさんが前半で人気だったらしいけど、まあ逆恨みだけど
動機の面で一番わかりやすかったんだろう
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 09:55:31.58 ID:ggRP5Yrh0
>>151
残りが

イスカンダル(軍勢による数の暴力)
ギルガメッシュ(宝具による数の暴力)
バーサーカー(神出鬼没・駆け引き無しで問答無用で襲撃)

対してセイバーの最終兵器が発動まで一分以上かかる上に棒立ち状態のロマン技なので分が悪いのは否めない。
序盤では漁夫の利を狙ってたんだからせっかくサーヴァント同士で信頼関係が芽生えたのに
共闘もしくは停戦協定を結ぶ絶好のチャンスだったと思うけどね。
切嗣はアイリか舞耶に交渉術でも叩きこんでおけば良かったんかないかと。ケイネスに関してはソラウに任せます。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 10:04:51.73 ID:0k0tUbKO0
バーサーカーがランスロットでアーサー王に一番因縁があるはずなのになんか全然そういう設定出てこないな。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 10:08:42.42 ID:Rpy666eO0
セイバー(クラス)さんが最強なのは、単純に斬り合いに超強いし
宝具もハンパないって部分のはずなんだけどな。

ダメなラノベの典型で、やたら独自の設定語るくせに
それが浸透する前に例外出して、さらにその例外とかドヤ顔で出してくるからな。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 10:12:05.71 ID:1Ii8BKLh0
>>199
騎士道と言っても一概には括れないんだよな
無頼者に過ぎなかった武士と違って、領主としての節度を求められてた騎士には
成立当初から規範らしきものは有り、それが騎士道と呼ばれることもあった
でも初期のそれと、物語の小道具としての後期のそれは天と地ほどの違いがある
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 11:10:09.40 ID:2BYlscBV0
二槍は中国でもない気がする
隋唐や水滸の英雄も2本の武器使いはけっこう多いけど槍はいなかったような
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 11:42:57.18 ID:oChvVQc00
そりゃ中国の豪傑は馬に乗るから片手は手綱
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 11:59:41.29 ID:XbbmnRCc0
治癒不可の傷を与える槍とか魔力を無効化する槍とか
能力は面白いのに殆ど活かされないまま終わったな 勿体無いわ
ケイネスとウェイバーの因縁にもまるで意味なかったし
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 12:11:29.96 ID:B9uhL4b20
マスターがサーヴァントと同じ戦場にいるって足手まといになる危険が高いはずなんだがなー。
ウェイバーがサーヴァント戦でやったことって対海魔戦の時に伝達役やったぐらいだと思うけど
どのマスターとも戦わず常にイスカンダルに保護されてるのは作者の贔屓だと思われても仕方ないかな。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 12:53:34.80 ID:1Ii8BKLh0
考慮こそしてるけど基本的に魔術師は一般人は「魔術知れたら殺す」程度の存在だから
ウェイバーは絶好の狙い時だったんだよな>海魔戦
あそこでライダー消えても、その程度の存在の一般人がボロボロ死んで行く「だけ」だし

本題はキャスター打倒だからランサーはそれ関係なくゲイ・ボウ折ってくれたろうし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 12:55:21.40 ID:TC8+2meKO
二槍流なんてバサラでしか見たことないわ。
それくらいバカ設定。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 13:05:07.37 ID:QxeEJBPX0
槍の形状自体両手で使うのが前提だしな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 13:08:41.48 ID:lWHVMEWI0
二刀流ならまだ薙刀や青龍刀タイプのが有効だし重力に載せて振り下ろすなら片手でもなんとかなる場合あるが
急所を狙って突くには片手では精度も力も足りない、英霊だからーとか言い始めたらそらなんでもありだけどなw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 13:16:48.15 ID:C4zDphBv0
二槍流は自分で一本折るような真似をしなければネタとしてはありだったと思う
二本を切り替える方が良かったのは正体隠し含めて言うまでもないが

>>203
切嗣のヘタレに関してもそうだけど
やるにしてもまずは格好良い部分を書いてからにしてほしいな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 13:19:22.83 ID:ugIWpQyr0
一番ダメなのはシリーズ構成だろ
で、そこから絵コンテが作られて、絵が作られて、セリフが読まれる
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 13:19:49.48 ID:lWHVMEWI0
そうそう、相性による戦闘回避とか勝ち残るまでの共闘とかそういう頭脳戦と腕力の適度なバランスこそ
聖杯戦争という設定厨歓喜なフォーマットを活かせるのに、ことごとく逆行する虚淵オナニー見せられりゃゲンナリもするって

カッコ悪いとか設定破綻とか言われるとすぐリアリティ()だのハッピーエンド厨乙だので逃げるのはおかしいわ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 14:01:07.66 ID:/XUaNsXe0
>>207
確かにウェイバーとの絡み薄かったな
ってか退場してもキャスターの時もそうだったがふーんって感じなんだよなぁ・・・
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 14:06:42.85 ID:B9uhL4b20
ディルムッドの唯一の功績って槍折ったことなのかなー。
でも自分で与えた呪いを自分で解除するのを功績と言うのもおかしな話でスッキリしない。
倉庫街でのセイバーとの戦闘は何か意味あったのかよって思うし
イスカンダルがいきなり勧誘始めて勝負無しになったのも意味不明。爽快感の欠片も無いわ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 14:26:24.75 ID:2BYlscBV0
>>206
馬上で獲物2本って人はけっこういる
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 14:29:17.60 ID:C+ikWrfIO
何のために存在したか意味不明な黄色い槍
特殊能力自体が忘れられてそうな赤い槍
悲惨なのはどっち?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 14:54:28.76 ID:m5kSUk1E0
>赤い槍
魔法の戦闘機を一撃で仕留めたのは魔法消去能力の賜物なんじゃないの
直前に無用のドッグファイトとかやったせいで、場面の意味から妙なことになってるが
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 15:14:11.94 ID:Rp7QmyBo0
騎士の誇りっていいよねー
セイバーとじゃれ合ってたくらいで見せ場と呼べる扱いなかった気が
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 16:22:27.24 ID:hCivfo7yO
アサシンのあの分裂も色々面白くできそうなのに特に何もなくライダーのかませになって脱落だしな
まあ虚淵じゃ扱いきれなかったんだろうけど
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 16:36:24.39 ID:bPp+qCL80
>>222
そういえばまどマギも登場人物やたら少なかったね
あの少人数でさえ何人か空気にしちゃうしw
その程度の能力なんだねあの人w
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 17:03:21.56 ID:helpz2saO
このスレで脚本家って言われてるのウロブチだよね?ウロブチはアニメの原作として確かにひどいし
アニメにもある程度介入してるみたいだけど脚本家ではないような。
魔術師の特別な契約書の説明をベラベラと(恐らく)原文をそのまま読み上げるようなとことか
もはやウロブチの手を離れたアニメ脚本家の腕の問題だと思う
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 17:43:07.46 ID:aGKW7zJC0
>>224
でもたしか、思いっきり口を挟んでたよね。一期では。
二期は違うん?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 18:42:37.65 ID:8XZqOkSw0
Zeroって悪い意味でガンダムUCみたいだよな
どちらも本編を否定しかねない内容だからな
UCなんか最後バナージが神になってF91やVガンを夢オチとして否定しやがったからな
前日談たるもの本編の否定は絶対にならないと思うんだ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 18:56:01.27 ID:92zlhJ/B0
他国の王族に指をさすような不届き者は無礼討にしても構わないと思うんだ
セイバーよく耐えてるな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 18:59:04.15 ID:eH0UiHSa0
中学生を褒めるために周りの人物を小学生レベルにしましたって感じ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 19:05:26.86 ID:0jenZoZhO
たぶんこのアニメを批判するような奴はアニメの楽しみ方が理解出来てないし、厳しいこと言えばアニメを観る資格ないね。ぬるい気持ちで観てもらったら困る。正直、同じアニメ好きとしては情けなく感じるし悔しいね
あえてアンチスレで言わせて貰うわノシ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 19:06:57.27 ID:K/K91Yl00
絶対に釣られない
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 19:20:31.94 ID:TBiA58QS0
アニメと言えるレベルでないから馬鹿にされるんだけどね。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 20:16:40.81 ID:zwGHzn850
>>219
かすり傷一つでもつければ、相手はそこから全身腐って死にますってのが
この手の呪いの武器の定番なわけで、まあ解呪条件やらどの程度の時間で
死ぬかとかは千差万別、妙なとこで、即死技ほど怖くない少年漫画的補正
がかかっているような……
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 20:32:44.10 ID:YadpizZv0
>>226
おっと、ヴァルキリープロファイル2の悪口はそこまでだ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 20:37:55.67 ID:C4zDphBv0
スターオーシャン3の悪口もそこまでだぜ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 21:13:38.63 ID:Rpy666eO0
>>226
だからガンダムUCのアニメ化は、むしろ福井の厨妄想の部分より、
設定の隙間でガンダム以外のMSをよく動かしてて、
話は良くわからんが何か面白いってものになってて、アニメ化の方向としてアリなものになってると思う。
まあ1時間×6でまとめなきゃいけない事情もあるけどさ。

ZEROはただ原作の順番に声と絵付けただけアニメで、アニメにしてる価値が全く無い

236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 21:42:21.92 ID:C+ikWrfIO
まあアクションが良ければストーリーが糞で矛盾だらけでも見れただろうな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 23:19:56.87 ID:yioNAeGD0
それよりもキャラに魅力がないのがダメだな
かわいいキャラもカッコいいキャラも一人もいない
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 23:31:13.32 ID:SO3V1pkuO
蔑みの対象である銃を使って調停役暗殺までしてるのに
その後の事はノープラン、かと言って全然狂気に駆られてる感も無いケイネス
これは意味不明だったな
ノープランなのは原作が悪いとしても、もっと切羽詰まった表現ができたろうに
酷い使い捨てキャラだったな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 23:40:16.28 ID:92zlhJ/B0
指さしながら「このサーヴァントに〜」とかいうシーンは何この女子高生がやるようなイジメって思った
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 23:51:18.05 ID:PXs9oWew0
女子高生だってそんなのやらないよ
あれは保育園から小学校低学年のやるレベル
自分の言い分言って耳塞いで「あーあーあー」とか「え?もう一回」と同じ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 00:07:52.86 ID:d2nGwYeO0
>>238
ケイネスが酷い使い捨てキャラ?

これからが本当の地獄だぞーw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 00:11:15.03 ID:JAxey2C20
これからがトッキーの本当の見せ場だからな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 00:19:33.74 ID:7aK5NQnQ0
切嗣ってエミヤと口論したら絶対勝てなそう
地獄を知った気の奴と本当の地獄を知った奴じゃ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 00:23:34.36 ID:vog8FIwU0
トッキーの死体見世物扱いは下種すぎてドン引くレベル
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 01:10:54.82 ID:Fwn0amrP0
まあどう言ってもただの強制退場なんだけどな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 01:12:44.69 ID:TEJZn8Do0
戦争というより人間の醜い群像劇という感じ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 01:16:43.27 ID:0nlINjAY0
ランサーは忠義を尽くすみたいな事言っといて肝心なところで命令聞かずに騎士道()振りかざすから質が悪いな
何かもう理性無くして狂犬だの言われてるバーサーカーが一番扱い易い気がする
セイバーに突っ込むのだってセイバー単独の時狙えば特に問題はないだろうし
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 01:21:11.93 ID:JAxey2C20
それぞれご大層な主義主張や能力を謳ってるけど、始まってみれば馴れ合いとグダグダ退場っていう。

背景からすればケイネスや時臣あたりはもうちょいマトモに聖杯戦争してもいいはずなんだけどなぁ。
一応の主人公であるキリツグがああいう手口なんだし。

最終的なライバルがキレイってただの信仰不感症ってのも。
カリヤおじさん辺りが一番マトモってどうよ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 01:21:41.53 ID:XuLtmars0
ここの人達ってランサーのあの最後に穿った見方しかできないんだな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 01:24:19.30 ID:EcOUzuCO0
下衆すぎてとか言われてももう全く期待できない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 01:46:53.69 ID:EF7fXQsY0
>>249
醜い奴が醜い奴らによって醜く殺されただけですし
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 02:15:08.47 ID:weK/J8jA0
そもそもサーヴァントの存在がアホくさい気がする。
リアルに存在したイスカンダルが宝具で変な技を使う。
それは聖杯の力によるものだとしても、聖杯はいちいち、
この英霊にはこの能力ね。という感じで気を使って創作してるの?
実際にいなかった英霊が、自分の記憶を持っていてどうこう言ってるのも、
聖杯を欲しがっているのも、聖杯に作られている?
すごく人間くさい聖杯だな。かなり違和感がある。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 02:57:53.62 ID:LU6QAklC0
>>236
に尽きる
棒立ちランサーが見たくてBD-BOX買うやつはいねえ

だが青春スポーツチャンバラランサーが見たいやつもいないと思うがw
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 03:58:37.95 ID:uZ0pVVI50
>>249
クソ真面目キャラ嬲って悦に入る作者の嗜好が反映されただけでしょ
斜に構えなくても底意地の悪さを感じる
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 07:01:17.37 ID:n5/HYh+C0
>>252
俺も英霊たちは生前からあれ使えたのか聖杯から能力もらったのか未だにわかんねえ
身体能力は聖杯からなんだよな?クラスごとに決められた
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 07:38:59.98 ID:LNxRWwBj0
>>254
そもそもランサーは真面目という感じがしない
「忠節を果たす」と「価値観を共有できる好敵手との戦いに淫する」の間を行ったり来たりした上、
「女がらみで状況をややこしくする」まで加わっちゃったからもうね
道化として描くにも、方向性をぶらさない方が良かったと思うんだが
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 07:44:18.46 ID:1SR+978R0
生前から使えたらしいよ変な能力なら。
むしろ生前の方が無制限でビーム撃てる分セイバー辺りはむしろ強いとか。
馬鹿が考えたアホ設定だし、聞いてると段々頭痛くなってくるから調べたりはしないほうがいい。
ていう名前使うならちゃんと伝説とか物語くらい調べて使えって話。
英霊()とか元の面影の欠片も無いし正直何の関係も無いオリジナルキャラになってる。
これに実際の伝説とか物語を適当にくっ付けてるから気持ち悪さが半端無い。
サーヴァントに関しては、他人の褌使って相撲してんじゃねえよとしか思わない。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 07:57:51.85 ID:d2nGwYeO0
>>229が羨ましい
どんなアニメ見ても面白いと思えるって得だよね
おツムのレベルはどうかしらんけど
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 08:55:12.54 ID:26+blnD9O
極太ビーム喰らいまくってんのにブリテン島征服できたアングロサクソン化け物過ぎワロタw
中二脳はそこまで考えてないだろうけど
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 08:55:45.66 ID:2dltBeaw0
本当に今更だけど凛回やるよりケイネスとソラウの出会いとか
ランサーの召喚シーンに時間割いてほしかった。
ケイネスが泣くくらいだからよほど愛情を注いでたんだろうけど
観てる側としては想像で補完するしかないのが歯がゆい。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 08:56:22.68 ID:ovSGF5Kh0
なんか面白くないんだよね、勧められてみたけど例のバトルシーンもコレジャナイ感が
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 09:15:20.25 ID:IJy9ehOj0
真剣に勝ち残ろうとしてる奴がほとんどいないから緊迫感が全くない
聖杯より私情優先してるのばっかり
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 09:20:50.63 ID:XuLtmars0
>>259
SNでギルが冬木の大火災を指して、「あれくらいで死ぬような軟弱な人間は自分の国の民にはいなかった」と言ってたからなぁ
昔の人間、特に戦闘に関わる連中は化け物ばっかだったんだろ
空の境界でも昔の侍は銃弾見てから避けるくらい余裕って言ってたし
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 09:24:11.13 ID:e5KN/3Mg0
ブッチーは批判しやすい作風だからな
キャラの掘り下げより展開の早さを優先するエンタメ的な作りや、
ストーリー重視でキャラ有りきではなくストーリー有りきの作風は「キャラが記号的」なんて批判を受けがちだ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 09:31:12.40 ID:FS6zDMoU0
>>264
ひたすら辛い香辛料をぶち込んで舌をバカにしとけばOKみたいな料理の作り方を、「ストーリー重視」とは言わない。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 09:31:12.88 ID:vog8FIwU0
その肝心のストーリーが破綻している上につまらないんだよなー
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 09:56:51.15 ID:ERuQzpvfO
「ケイネス先生可哀相ランサー死ね切嗣死ね」みたいな奴いるけど、
ケイネスに殺されたリセイさんの方がよっぽど可哀相だわ

いくらヤオに加担してるとはいえ、この作品ではまだマシなキャラなのに
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 10:02:59.39 ID:IJy9ehOj0
可哀想も何も命のやり取りしてる設定なのに皆無防備過ぎるわ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 10:14:53.35 ID:LU6QAklC0
この物語の重大な軸である「現代兵器を使った魔術師殺しがいる」っていうのを
一番認識してる魔術師が無防備すぎてワロタってのはその通りだな
ここまでキャラクターがバカだと呆れるわ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 11:05:15.47 ID:26+blnD9O
>>263
想像以上に頭悪過ぎる設定だなw
那須きのこだっけ?そいつの頭の中じゃ長篠合戦がどう整合付けられてるのか気になるw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 11:20:58.72 ID:XuLtmars0
>>270
フィクションに何言ってんの
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 11:30:16.35 ID:26+blnD9O
>>271
フィクションって言葉は馬鹿の免罪符じゃないよ?w
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 11:59:23.93 ID:9RwCG07F0
2期を見始めてから疑問に思ったんだがサーヴァントはマスターと一定範囲内にいないと
魔力が供給できないってルールでもあるのかな。
龍之介やらソラウやらサーヴァントどころか魔術師や傭兵相手にすら対抗手段を持たない者が
無防備に身をさらけだしてたら、そりゃ殺されるのは当り前でしょってツッコミたくなるんだが
そんな制約あったのかな?戦場にノコノコやってきて見物してたら殺られちゃいましたなんて
仕留めた奴が凄いんじゃなくて相手が間抜けすぎるだけだよ。
ド素人のマスターなら出来るだけ遠くに離れてサーヴァントに一切を任せるものじゃないかな。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 12:01:49.84 ID:yUzMMa4Y0
>>224
脚本のせいではないな、これは。
原作がゴミ虫なので誰がやってもこうなる。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 12:56:27.57 ID:3q3iFkES0
>>272
原作は少年漫画のノリを持ったエロゲだからなぁ
超解釈やトンデモ発言の類はむしろ妄想の種になっておいしかったんだが
Zeroで変にハードボイルドだとかリアルだとか言い出すから困る
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 13:09:07.19 ID:o9Sq6H+W0
>>270
Fate世界の過去の戦いって、戦国バサラみたいな戦いしてたんでしょ
戦国武将がビームぶっぱなして敵をなぎ倒したり無双したりは普通な世界だったし

>>275
うはwww何か格好つけてるけど、オマエラカマセ臭し過ぎwwっをいwwwwみたいなノリで見せた方が、まだスムーズなんだろうけど
色々と方向性が間違ってるのは確か
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 13:13:51.63 ID:iBxocx3A0
しかしその原作の原作である那須きのこは虚淵のハードボイルド()にベタ惚れというw
ID:XuLtmars0ちゃんは月厨だと思うけど、屈折した感情のやり場が無くて突撃して来たのかな?w
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 13:24:09.63 ID:26+blnD9O
>>276
バサラ世界の未来は現代風の世界になるか不明だけどな
きのこ世界だとサムライが余裕で弾を避ける歴史があったのに銃がメインウェポンの現代があるから稚拙な世界観だなぁ、と思っただけ(>>263が妄想吹かしの可能性もあるがw)
なのに銃とハードボイルド()の虚淵センセーとコラボとか最高に墓穴www
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 13:55:48.11 ID:F3XJXsuu0
>>277
突撃はお前だろw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 14:14:44.15 ID:iBxocx3A0
>>279
どうしたらそうなるんだよw池沼かw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 14:22:03.38 ID:7e3RlWp/0
虚淵を擁護するあまり、きのこを叩くとか本末転倒だな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 14:22:37.74 ID:iDGwoBs80
ランサーで確信した
これって戦闘に期待してはいけないんだね
喋ってばっかで緊張感ないわ
ライダーとギルも期待できない
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 14:30:16.46 ID:aChmF6U00
ジャンプでエクスカリバーをかわすシーンにご期待ください
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 14:34:45.97 ID:F3XJXsuu0
そもそもなんでこの作品が期待されていたのかがわからん
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 14:39:09.69 ID:3q3iFkES0
前期は良い改変を期待してた自分みたいなアンチもいた
あと原作でも一巻部分(アニメ6話まで)は原作との齟齬こそあれど後々に生かすなら期待できるって感じだったし
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 14:52:46.44 ID:JAxey2C20
ライダーVSセイバーもライダーVSアーチャーも同じ戦い方だしな…
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 15:07:01.38 ID:XuLtmars0
>>278
流石に全ての侍がそこまでの人外というわけではなかったんだろね
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 15:18:42.57 ID:IXWQh6awO
侍一人一人がファイブスター物語の騎士くらいチート身体能力を持っていたら
銃()になるな。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 17:08:45.75 ID:26+blnD9O
>>287
要は>>263は吹かしでFA?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 18:34:19.71 ID:iBskYZcy0
>>286
ああ、ファイブスター物語の騎士みたいな超人バトルってのはあたってんじゃね?
よく知らないけどFate原作者がファイブスター物語をやりたかったっていってるらしい
やたらと本編で語られない設定が山ほどあるのとか、サーバントのステータス設定もファティマのクリアランスぽいし
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 18:50:12.71 ID:1SR+978R0
ファイブスター物語とか.....
こんな糞みたいなエロゲー原作のゴミと一緒にされたらたまったもんじゃない。
足元にも及ばねえよ。
相変わらず型月厨は気持ち悪いな。
幾ら他の名作の名前あげてもFateみたいな糞作品の評価は上がらないぞ?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 19:04:53.54 ID:iBskYZcy0
なんで俺が型月厨なんだよw
リスペクトの名のもとFSSの同人ノリでパクリやってるつってんだよ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 19:55:56.41 ID:Nz5dgSDg0
山田風太郎の忍法帖じゃ、剣聖>忍者>侍で
その剣聖も鉛玉一発で死ぬんだけどな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 20:07:05.67 ID:fe0IpLdJ0
>>284
自分はまどマギから入った典型的な俄かだった
さらに多くのニュースサイトに煽られて期待感高まってった感じかな

元々はお互いの弱点を突きあうバトロワ的な展開や、激しい戦闘シーンを期待してたんだけど、セイバー組を中心としたストーリーや二期1話のドッグファイトなんかで、期待してたものとはずれてるんだなと思った
勝手に期待した自分が愚かだったんだがまあ裏切られた気分になって、ここに来た
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 20:29:18.07 ID:weK/J8jA0
二組も死なせたのに、全く話が盛り上がらない。
見せ場の戦闘もない。

なんなの、虚淵。
本当に才能ないな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 21:02:24.26 ID:WaoKP0Nd0
>>293
しかし忍者は時空を移動したりしたような……
結局、剣聖には勝てないけど
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 22:16:50.53 ID:d2nGwYeO0
>>251
まあ、その醜さとやらもエセの類なんだけどね
虚はヒラコーにはなれない
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 22:28:40.82 ID:Nz5dgSDg0
切嗣がエミヤを呼んでたらお前は理想を抱いて溺死していたとか言われるのだろうか
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 22:32:17.23 ID:mxMGopFN0
世界平和のために外道するぜ→いきなりステップ飛ばし過ぎだろ
自分の願いを知りたいぜ→ハタ迷惑だからやめて
嫁にいいとこ見せたいし武功欲しいぜ→戦争じゃなくても良くね?
根源へ到達したいぜ→意味わかりません
自分を馬鹿にした奴らを見返したいぜ→戦争じゃなくても(ry
人殺したいぜ→お前もう勝手にしろ
幼女助けたいし幼女を売った親父殺したいぜ
→殺してもいいんけど、それはお前の願ったハッピーENDに繋がらないよ?

駄目だこいつら!
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 23:40:37.64 ID:3q3iFkES0
まぁ綺礼は自分の願望が知りたかったらそれを聖杯に教えてもらえばよかったんじゃねとは思う
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 00:12:17.55 ID:18TFV70U0
しかし美味しいネタを活かさずに、よくもここまで話をつまらなくするなぁと関心してしまう
原作のステイナイトの方が明らかに面白いじゃん。
ステイナイトの方をufoで制作するべきだったんじゃないの?良作画で見たいシーン一杯あるわ。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 00:20:42.34 ID:r8FLGLQlO
理想だとか何だとか御託を並べようが最後に何度も願いが叶う聖杯なんてものに頼る時点で興醒めだよな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 00:37:02.66 ID:IPkUvd9s0
声はいいし絵は綺麗だが
台詞と脚本が残念すぎてイライラしてしゃーない
やたらと不自然な回りくどいもったいぶった言い回しをキャラ全員にやらせるのやめろいますぐやめろ
そうして全員頭いいっぽいアピールするくせに誰一人として賢い行動取らないからギャップひどすぎわろす
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 01:08:19.93 ID:r8FLGLQlO
一番槍ってその戦で最初に功績をあげた人みたいな意味だった気がするんだが、戦闘前の名乗りで一番槍って言うものなのか?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 01:21:51.18 ID:RqFrpqbC0
1 戦場で最初に敵陣に槍を突き入れること。また、その人。
2 最初に手柄をたてること。また、その人。

だそうだ。あまり戦作法に詳しくないけれど、微妙に間違っているんではなかろうか
一番槍はあくまで戦の後の結果だし毎度変わるだろうし
ちょっとわかんない
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 01:32:52.47 ID:r8FLGLQlO
詰まるところランサーの名乗りって色々とおかしいよな
有名な戦があって、それの一番槍と名乗るならアリだがフィオナ騎士団の一番槍とは普通名乗らんよな、どこに押して参るのかもよくわからんし
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 01:53:32.11 ID:0/xg4/sa0
>>294
スレチになるがまどマギも脚本は…
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 01:59:16.85 ID:RqFrpqbC0
>>306
推して参るについては「お招きでないですが、いきま〜す☆」というニュアンス
だからどっちかというとこれは乗り込んだセイバーの文句
一番槍は切り込み隊長的な意味ならともかく(これも微妙だけど)、筆頭の意味なら間違いなくおかしいわな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 02:02:06.29 ID:DEUoAI/v0
まーそんなことFateにおいては些細なことなんだろう。うん
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 02:07:19.38 ID:r8FLGLQlO
決闘とかの演出として、そういう言い回しは重要な気がするんだが?
独特の言い回しってのは作家の個性何だろうけど、意味が通じないのはちょっと・・・・
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 02:11:55.37 ID:mkwA2uN10
聖杯は作られてから一度も願いかなえてないって設定だよな
よく命かけて殺し合えるよな
生き残れるのはほぼ一人だけなのに
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 02:22:03.03 ID:et91cY/o0
いや、そもそも聖杯に脅威を誰も感じていないのに違和感がある。
セイバーの願望が仮に叶ってしまうと、明らかに過去が変わり、
現在も大幅に変わってしまうはず。
普通、そんな危険なものは、壊すとか、封印とかしようとするのでは?
何度も奪い合いをやろうなんて、暢気なことにどうしてなるの?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 02:25:46.69 ID:ILOy3cHk0
>>312
その議論前もされたけど、世界の修正力で叶わないってのが有力だった
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 02:25:52.32 ID:r8FLGLQlO
それもだが一回も使われてないものが願いを叶えるって盲信出来るのも謎だ
作った連中も参加してるって間抜けすぎないか?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 02:31:54.34 ID:et91cY/o0
>>313
叶わないっていうのは、登場人物の推測?それとも体験?
それとも、視聴者の憶測?

>>314
私も全く同意見。使ったことがないのなら、聖杯のスペックが
分かる方がおかしいと思う。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 04:40:40.71 ID:dHWduHw8O
だいたい聖杯戦争なんて茶番なんだからSNのようにギャルゲーの舞台程度の役割で丁度よかったのに、ZEROはもうみんな必死すぎて萎える。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 04:52:15.03 ID:lVVR4PqhO
なんか最近Zeroの方がSNより上みたいに言う奴が多くて腹立つな

確かにSNはアニメは作画は微妙だし、尺足りなさすぎて色々はしょられてる上に一番大事なシーンも無かったし、原作の設定をまるで無視したオリ展開があったりとか、正直黒歴史と言ってもいいレベルだが
こっちだって作画が良いだけなのにさ

原作の面白さはSNの方が圧倒的に上なのに……
ZeroがUBW越えられる訳ない
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 04:59:57.89 ID:TydCQv+SP
あの出来で黒歴史って月厨はどんだけ贅沢なんだよ…
黒歴史言いたかったら月姫くらいやらないと説得力ねえぞ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 05:15:40.33 ID:w27nNTDL0
真月譚は、逆に月厨じゃない人が見ると好評価だったりするんだぜ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 09:27:41.20 ID:4ERKPq6SO
アニメFateは作画はそこまでは悪くなかったけど演出が酷かったしストーリーも無理に他ルートを混ぜたりしたせいでぐちゃぐちゃになってた
月姫はもう別物と考えた方がいい
まあそれでも売れるんだから型月はホント金のなる木だな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 10:06:49.03 ID:18TFV70U0
>>317
でも今はやっぱり画から入るのが普通だよ
最近の再放送見終わったけど、画が粗くてほんと惜しいと思った
月姫は全く知らんが、やっぱりFateSNは作り直す価値ありでしょ
古参ファンは満足しすぎ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 11:36:54.77 ID:AR689SB30
SNは史郎とセイバーの関係と言う幹がはっきりしてた。

これは論外。自分でも何を描きたいのかよく分かってないのだろう。
あの、翻訳サイトにかけたようなヘンな日本語のセリフに象徴されてる気がするな。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 11:38:35.65 ID:PVl9ZmcG0
ないわ・・・ufoのセイバーは可愛くないし
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 12:59:03.51 ID:KEF6fYGa0
まあ文章に忠実
ただそれだけ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 13:40:40.80 ID:PVl9ZmcG0
いやキャラデザも何かセイバーおかしいでしょ
顔が平面過ぎるというか何というか・・・
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 13:41:58.77 ID:PKuyG/H+0
古参のfateファンの方々がこのスレ見たら「ああ自分たちが通った道を歩んでるんだなあ・・・」
みたいな感想を持つのかな。Zeroが刊行されたのって5年近く前だけどアニメ化されるまで
ほとんど話題にならなかった気がするんだがどうなんだろう、当時は話題沸騰だったのだろうか。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 13:43:40.84 ID:6+K+OKQB0
信者の間でマイナス方向に一時話題になってた気がする。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 13:49:04.14 ID:2rbcGgxg0
>>326
月厨の半分以上はボロクソに叩いてたな。
原作レイプなんだから当然っちゃあ当然。
虚淵信者も兼ねてる奴は一杯いたから、擁護もそれなりにあったけど。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 14:17:37.63 ID:PKuyG/H+0
なるほど、てっきり1年ちょっと前くらいに完結したものだと勝手に思ってたんだけど
空気だったのはそれなりに理由があるわけね。にもかかわらずアニメ化に踏み切ったのが謎だ。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 14:36:47.00 ID:q3LIe50V0
>>328
セイバーアンチもセイバー信者が暴れてるだけだと擁護してたな
別作者の後付け外伝を根拠に「前の戦争では大活躍しました」ってのを
見栄張ってただけだと馬鹿にされたり、本編以上に頭の固い
エセ騎士道厨にされてればそりゃ怒って当然だと思うが
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 14:56:45.70 ID:4EGFXgQk0
Zeroや虚淵が叩かれるのが嫌だからセイバー信者って事にしたいんだろうな
他の矛盾点もそのキャラが忘れてたとかセイバーの脳内妄想ですとか言って必死にZero叩きから逃れようとしてるし
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 15:11:51.86 ID:IoxBjCLHO
>>329
虚淵だからだろ
アニプレックスがステマとギガ盛りしたかったんだよ
fate/zeroやアニメ2まどかスレを不自然に伸ばす工作バイトはニトロプラスが雇っているかもなw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 15:15:08.52 ID:Q5iqKNql0
まどかで名前の売れた虚淵の前作をアニメ化
それも信者の多い型月の作品を、ってのは商売としては正しいんだが
肝心のその作品が信者にNO食らうような代物だったからなぁ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:18:12.37 ID:2x3jTX5f0
>>325
ごっつ同感、ウェイバーとかもね
原作キャラデの個性を違えて強調してて残念なことになってる
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:30:01.69 ID:72WemfbcO
要は虚淵が能無し。
激甘のハッピーエンド書いてやるぜ、みたいなハッピーエンド舐めてる発言をしていたって噂だが、あいつにゃ絶対無理。
人死にや理不尽を肝心の終盤で小細工に使えないからな。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:38:22.40 ID:UGz/Dkey0
ハッピーエンド舐めて、ただ甘々なだけの話かいたって、また子供にツマンネと切り捨てられるだけだわな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:46:10.40 ID:lUfbuLMl0
なんか「本当はハッピーエンドにしたいのに、物語を突き詰めるとバッドエンドになってしまう」とか言ってたようだが
どう考えたって予め結末を用意した上でそこに向かって物語を構成しているとしか思えん
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:58:11.57 ID:M6Siw12v0
前のマスターは3回しか話しかけてくれませんでしたは無理があったんだ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 20:00:20.16 ID:TydCQv+SP
別にそれはそれでいいだろ
問題は道具だからじゃなくて嫌いだからでズコーってなったわけで
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 20:15:26.51 ID:4ERKPq6SO
会話が三回だったのは会話する必要もないくらい速やかに勝ち進んでいったからだろう
まあZeroではご覧の有り様だけど
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 20:34:23.05 ID:Q5iqKNql0
マイヤがいたんだから彼女を指示要員にすりゃ切嗣自身とは会話少なくてもどうにかなるし
縛りを破ってでもそれが話の面白さに繋がってれば良かった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:04:47.96 ID:SmfsV6af0
3回縛りってのは本来は戦いの中で向こう側から話しかけたのは3回だけ
=戦闘中は一切会話せず命令しか言われなかったしこちらからもしなかった
でしかないんだがな
作中どう考えても普通に会話しなきゃ知りえない情報を持ってたし
根本的に作中で個人としての考え方はともかく戦うコンビとしては抜群の組み合わせだったとはっきり言われてるし
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:11:34.47 ID:r8FLGLQlO
普通の人間は、会話がなかった=無視して一切口を利かない、ではないからな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:04:48.61 ID:sLTFfaFw0
士郎もバトロワ系主人公の中では厄介なトラウマ抱えてる分、輪をかけて面倒な奴だったけど
まさか切嗣が別方向に拗らせたまま大人になった手遅れの高二病患者だったとはなあ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:05:37.11 ID:vcis6SMp0
>>319
うm俺がそうだった
普通のほんとただの普通のアニメだったシエルのカレーとか何の興味もなかったからな
あの頃はガンパレードマーチも原作ファンからしたら酷い改編だとか熱かった当時が懐かしい
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:20:50.09 ID:oOW8U+J30
>>342
きのこ自身が令呪の3回だとはっきり公言しちまってるから無理
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:33:16.94 ID:av23+LbOO
悔しいのぅwwww
悔しいのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwwwwww
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:35:50.80 ID:yweclKvtO
>>347
ageんなアニプレックスニトロプラス工作バイトのキチガイ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:49:36.46 ID:PhyUX95h0
結局主人1人従者1人みたいなルールは好き勝手に変えちゃっていいんでしょ?後出しでそこら辺言い訳してくる?

友達や部下、もっと言うと軍なんかを動かせる奴有利でいいわけ?「俺は殺せないが」とかさぁ。主人を偽って活動とかさぁ
マジュツとやらが実在の火器通用しないなんてせってーならまだしも、銃で終わっちゃうならもーどーでもいーじゃん
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:04:58.18 ID:3gznwLb00
何かもっと魔術師とサーバントコンビの潰しあいが見たかったわ
どいつもこいつも態度だけはデカイ小物しかいないし戦闘もgdgdで面白くない
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:28:26.81 ID:oOW8U+J30
切嗣が殺してきた魔術師達はそんな極悪人ばかりだったのかね
飛行機ごと殺した奴はその犠牲に見合う程だったの?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:31:55.16 ID:fT6LFtX80
>>349
その辺は大聖杯の中の人(アインツベルン)がある程度制御するもんだと思ってたけど
こんなんが公式になっちゃもうしょうがないよね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:05:25.34 ID:ictIMrtwi
シカトするにしてもあんな子どもみたいなしかたはないわな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:20:27.63 ID:xmfqbypZ0
たしかになぁ
魔術師どうしの戦いなのに
銃やら尋問やら脅しやらクズっぷりやら
戦の結末がチャラくてくだらねぇわな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 04:41:53.62 ID:oOW8U+J30
仮面ライダー龍騎みたいなのを目指したのか?
あれも半分以上が戦い以外で死んだし
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:00:03.39 ID:XGG0BIwo0
龍騎の場合、主人公が正義感溢れる青年で、人を守るために戦っているから
主人公には人を殺せないって縛りがある。子ども向け番組でもあるしね。
ZEROは正義感ZEROなやつばっかりなのに、どんな縛りがあるのかねえ。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 05:10:20.76 ID:NA9hrYpU0
>>353
騎士道馬鹿と言われてるけどセイバーとランサーに関しては召喚後にお互いのマスターが
2人っきりで聖杯戦争と非常に徹して戦わなければならないことの重要性について説けば
もっとシリアスな戦いが出来たと思うんだよなー。
徹底的に無視するわロクに行動方針も決めずに場当たり的な命令しかしないんじゃ
部下(サーヴァント)も困惑して独断専行だってするだろう。
コミュ障・プライドの塊で出来た奴には無理な要求かもしれないけど。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:28:34.13 ID:USO7SMq80
はい、ナルシーランサーが用済みとばかりにスケープゴート行き
ろくな扱いじゃありませんでしたな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:46:54.33 ID:WMfigqG60
よく信者が「切嗣は世界中の人々の平和を願って小数を切り捨ててる」、
いわゆる「10救うために1切り捨てるタイプ」だと言っているが…。
これって言い替えるなら「自分の1つの理想(世界平和)を叶えるために
何百人も犠牲にしてる」ってことだと思うんだがどうなんだろう。
「1救うために10捨ててる」ってことになる気がするんだが。

ていうか、それで争いがなくなったとして、切嗣は幸せだろうけど、
切嗣に大事な人を殺された人ははたしてそれを喜べるのか、と思う。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:17:56.51 ID:8ZTGEbvT0
キリツグがそんなこと気にするわけないだろう
目的の為に必要ならセイバーに媚びを売っておだてあげ
気持ちよく戦わせるということさえできないやつなんだから
自分がその場だけ気持ち良ければどうでもいい
信者はコミュ障をハードボイルドと勘違いしてる
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:24:17.94 ID:WlHWTuRD0
>>359
そこんとこの掘り下げではSNではアーチャーという反英雄と出してちゃんとやってるんだが
ゼロではSNを参考にした痕跡すらみられない、見てたとしてもキャラゲーとしか捉えてないんだろ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:28:04.08 ID:HyUIXWG90
切嗣の求める世界平和がどんなイメージなのかわからないからねー。
どこを見渡しても貧困が無く治安が良く野心や欲望を持たず
他人と争うという発想すら湧かないシステム化された社会を理想としてるのかな。
でもそれって人間と言えるのかね?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:29:46.57 ID:emceRGwH0
開けるかどうか2ヶ月近く迷ってたBD-BOXを結局売った
高額で買い取ってもらえた
梶浦サウンドに未練はあるがそれよりもあんな連中の諸々に貢献してしまった後悔の方が強い
返った金で母の日のプレゼントはちょっと豪華にでもする

>>360
ほむらもそんな感じだな、クールと言えば聞こえはいいが無駄に周囲の好感度を下げまくり
鬼哭街なんかは全方位倒すべき相手だったから気にならなかったが
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:32:00.71 ID:leBByD5h0
切嗣はもっとギル陣営を警戒するべきだろ。ゲートオブバビロン見てるのに関心なしで
話が通じそうなランサー陣営先に狙ってるし。
共闘しようって作戦をとるほうが賢いだろ。

それに左手の傷もアヴァロンで治せばいいのに。放置とか頭悪すぎ。

ホテル爆破にしたって時臣邸にすれば、移動を余儀なくされて、結界も罠もご破算にできて
狙う隙も出来るだろう。

言峰ごときに狙われて泣きいれてるレベルの癖に生涯戦いぬいたセイバーに説教とか
片腹痛いだろ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:22:19.68 ID:z6UJVQZb0
洗脳されて信者にならないと、このアニメを見るのは難しいなと思った
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:07:54.79 ID:B8KWCnhI0
SNは理想は現実の前に挫折するが、それでも理想は理想ですと言うオチだったが、
これは理想は現実の前に挫折するので俺はより過激な理想に走るというオチなのでどうしようもないw

戦争のための犠牲を批判するキリツグさんがいちばん戦争のための殺人を正当化してるんだから、
まるでエスエルをボリシェビキが批判してるようなものじゃ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:36:14.83 ID:B8KWCnhI0
一殺多生を連想するな。切嗣の正戦論批判や世界平和理論って。
現実には一殺多生の延長上に、社会混乱と大量殺戮があったわけだけど…
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:48:47.20 ID:85lwYAUh0
判断基準が所詮人間だから行き詰るよな普通。
アンチヒーローってんなら、欲張らずに装甲悪鬼村正みたいに
救う人間と殺す人間比1:1の方が。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:02:16.14 ID:oOW8U+J30
騎士道なんてくだらね〜とか言ってもそうゆう時代から来た人間なんて
外国人どころか異星人だろうよ
説教かまして悦に入ってる奴のほうが滑稽にしか見えない
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:05:58.65 ID:vLtxeQREi
>>362
最近やったデビサバ2のロウルートがそんな感じだったな
進歩の無い停滞した世界
皆が笑顔で手を繋いでる絵が何か怖かったw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:41:06.09 ID:HgD4XJ/20
>>363の良い人っぷりに俺が泣いた。
良いもの買ってやれよ!
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:24:02.21 ID:Uzdffch20
切嗣って人の争いは止めたいようだけど人の幸せは願ってないように見える。
人同士の戦争をなくすという途方もない願いが実際に叶ったら
創作で良くある人類が全て1つの意志なって『他人』が消える世界か
他の人がいうように他者と対立せず、進歩もなにもない停滞した世界になるしかない。
どちらにしても人としての幸せなんてない世界だ。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:40:38.43 ID:KpZxpUPP0
>>370
あれはあれでカオス贔屓でロウルートが悪意的解釈に過ぎてる気がするけどw
切嗣のいう平和のビジョンが書かれてないからなぁ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:50:39.15 ID:GdxSpyEb0
メガテンはだいたいいつも、カオスが「暴論だが一理ある」みたいなのに対して、ロウはダメダメに描かれるし
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:04:12.76 ID:e+WLa62D0
>>372
メガテンVでいうムスビ(全ての物事を自分一人で完結させる隔絶社会)みたいになるのかなあ。
コミュ障の切嗣らしいロクでもない世界平和だ。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:41:02.31 ID:yweclKvtO
他作品の雑談してんの全部単発だがアンチスレ伸ばしに自演してんのか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:43:23.12 ID:GdxSpyEb0
>>376
本スレじゃねえんだから、わざわざそんなことするかよ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:49:51.52 ID:6ZLU2tTZ0
ニコ動で15話見終わったが、えらい退屈な作りだな
セイバーの超攻撃に付随してこれまたつまらないシーンを
たくさん並べ立てたら出来上がりって・・・
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:28:46.45 ID:NnrntzcM0
「地獄への道は善意で舗装されている」というのをやりたいんだろうけど、
手垢が付いているだけに、もうちょいひねらんと成立しないと思うの
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 22:23:02.31 ID:yoB1/ehA0
虚淵には敷居が高すぎたな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 22:24:33.93 ID:2LudCwxA0
バカが書いたものだと善意で行動する人間が不幸になるんじゃなくて
ワタシはセイギでタダシイデスーとか言わされてるキチガイが勝手に崖に落下してくだけだもん
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 22:54:08.28 ID:/Vt2aIe00
>>362
厨年の殺し屋(笑)曰く
「とにかく聖杯に祈ればいいんだよ!それで全部解決するんだよ!」
虚淵信者曰く
「キリツグは余裕がないの!だからセイバーに暴言はいたり無視する事は
当然なの!第三者視点じゃ彼のKANASHIMIを理解する事は出来ないの!」

つまる所>>381の言うとおりである
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:07:21.54 ID:Zl66fdHC0
>>382
セイバーって武功や栄誉を求めて王になったわけではなく、ひたすら治世に尽くしたので
反英雄?の切嗣とは思想的には対立してないはずなんだけどね。
精神的余裕がないのも他人の話を聞かずに自己完結して英霊を虚仮にするのも
切嗣自身の責任だと思う。こいつだけに限ったことではないけど、自分を客観的に観ろよと言いたい。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:23:32.61 ID:OgbrLxQ20
読んだのがギルガメッシュだったらムスップイの時点で首をはねられて死んでるよな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:33:25.92 ID:mSxx8yzl0
時臣さんってふびんな人だね。
分かりやすいフラグ立てられて、最後は話数を間に合わせるために分かりやすく殺されてて笑ったw
だから言わぬことじゃない。サーヴァントの談笑に時間長々とかけてるから一気に質が落ちる

ケイネスさんの殺され方もそうだけど、練達の魔術師が契約や遺言を残す際にあまりに不用心すぎてそこでも笑う。
こんな簡単なオチなら、前半もっと簡単な伏線にしとけばいいのに
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:33:59.88 ID:BBRSZpk00
おいおい、遠坂パパンあれで終わりかよ
前OPの華々しい火炎はありゃ何だったんだ(※画像はイメージです)
しかしつまんねーなあオイ、
魔術師同士の派手な潰し合いが全然無いじゃん
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:33:27.79 ID:idf5f+s70
本スレで時臣の死に際が顔芸に改変されてるどうこうの話題があったが
小説じゃ自分が死んだことすら気づかず刺される前の表情のままで死ぬって感じらしいなw
背中のどこを短剣で刺されたらそんな安らかな死に方が出来るんだよww
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:38:38.15 ID:SqPcAtsE0
本スレ見てみたけど、ちょっとアンチスレ化してないか?
いや、アンチというほどじゃないか
でもところどころでな…
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:44:01.90 ID:kaslzj600
まどかもゼロもどっこいどっこいだが、まどか本スレぐらいに工作員増員してキチ度を上げないと
化けの皮が剥がれるひどい作品ってことだな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:53:29.56 ID:rAmoL1+c0
アンチスレが伸びない時は本スレで不満や疑問が出てたりする
2ch長くないが、そういう事例に以前行き当たった事がある
なんかそういうにおいが現在の本スレからする
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:21:23.54 ID:G5riSEOCO
つまんねーアクセル・ワールドの前座アニメだったな
ステイナトを見て関西人兄ちゃんDQN風貌のギルと組むの判ってんだからグダグダ会話すんなよ
遠阪が立ってドアに向かうシーンのリハビリ歩きはなんだよw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:24:00.09 ID:G5riSEOCO
>>390
アニプレックス工作バイトが他社スレでネガキャン工作するから、そのアンチスレが伸びないんだよw
このアニメはアンチは一期で切って見てないからなw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:28:23.90 ID:G5riSEOCO
アニメ2まどかアンチスレは本物のアニメ板から居たアンチも存在を忘れた終わったアニメだから
本スレ伸ばし工作バイトが成り済まし偽アンチになり代理書き込みしてスレ伸ばししてんだぞw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:30:07.10 ID:kLKSwYU80
これつまんないね
なんか普通に期待するような展開を意図的に避けて
オチつける流れが続きすぎて「あーはいはいまたですか」って感じ
正直拍子抜け・ズッコケストーリーの見本市だと思う
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:34:41.14 ID:kaslzj600
今回だったら言峰とギルの会話なんかざっくりカットして、ここで言峰が裏切るだと?と思われるぐらい
奇襲的に演出すべきだったろうに

あーここで刺すんでしょ?ミエミエの展開乙としか思われんよ
意表を突くというセンスがまるでない

SNならドンデン返しが至る所にあるからあれだけの量でも飽きが全くないのにな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:39:31.50 ID:3xdHtl1m0
話に捻りがあるようでまるでないよなこのアニメ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:44:42.01 ID:G5riSEOCO
チート神父親父が後ろから撃たれてダイイング・メッセージを残して仰向けで死亡ってアホかボケw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:56:33.10 ID:G5riSEOCO
ギルカメが顔が金髪染め関西人で服装がチャラ男ホストの普段着w
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:57:31.33 ID:N2PlOs5d0
時臣パパは凜に例のセリフを言ったり遺言状書いたり同盟とか言い出したり、
なんで急に弱気になってたんかね。
神父が死んだとはいえその息子は子飼いなわけだし、サーヴァントはどう見ても一番強いし、
自分はついこの前バーサーカーのマスターを焼死寸前にしたばっかだってのに。
単なる小心者?

あとギルと言峰の会話の退屈さは聖杯問答を超えた。
二人ともとっくに心を決めてるのに、何だってあんなに長々と遠回しな会話してるんだよ。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:59:05.71 ID:JBcErF5X0
何か、安っぽい不意打ちのオンパレードだな・・・
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:02:33.43 ID:G5riSEOCO
>>399
原作ステイナイトで既にチート神父に殺されているからよ

駄文二次創作屋の虚淵の弱気だなw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:03:47.04 ID:ojmbjBdG0
>>399
それまでは出来レースでしかなかった
ようやく「本来は(ルール無用の)殺し合い」だということに気がついた
遠坂家伝統のうっかり気質

あの期に及んで躊躇したならギルは言峰殺してた
意外に危ない橋なんよ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:12:43.32 ID:G5riSEOCO
>>402
スレ違いだアンチスレ荒らし本スレ伸ばし工作バイト
作品内容解説の虚淵擁護は本スレでやれやアニプレニトロプラス書き込み詐欺ステマ工作バイト
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:22:53.75 ID:rIb7gDIK0
なんか、マジュツとか英雄とか関係ないんですけど。
あそこでマジュツとか言うのの戦いにでもなればまだ分かるけど、

後ろから刺して終わりとかさ、ライフルで終わりとかさ、、、こんなの面白がってるの、儲は?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:27:40.99 ID:2m0L069U0
なんというかキリツグをアンチヒーローとして描こうとしてるんだけど全然魅力ないな
あと無駄に説明台詞が多いわりに説明不足の部分が多過ぎるw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:33:18.51 ID:G5riSEOCO
所詮アクセル・ワールドの前座アニメw
ステマ人気工作の売上操作宣伝アニメw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:41:18.55 ID:N2PlOs5d0
>>402
それってつまり、時臣はとんでもないアホ、というかもはや池沼レベルでは。
あと躊躇したら殺すとか殺さないとかどうでもいいです。
手を組む気満々のくせにそれを意味もなく隠して茶番会話を延々するのが退屈だって言ってるんだから。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:41:46.46 ID:rIb7gDIK0
あのセンセーがさ、「フロアを借りきってのマジュツケッカイがどうの」とか言ってたときは厨二すぎと思ったが、
そういうのを真正面からやってたほうがまだ楽しかったんじゃないか。

なにこの盛り上がらなさ。盛り上がった時が一度もない…

409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:49:10.35 ID:ojmbjBdG0
>>407
そう
娘の凛もSNでキチガイ級のうっかりやらかしまくるし
一見優雅()だから誤魔化されてるけど人間としてヤバい家系だよ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 04:17:44.26 ID:NlvckMcu0
円盤売れてるから人気あるんだろうけど頑張って毎回見てるのに全然面白くない
ペルソナ4もそんな感じだった
ゲーム原作アニメと相性悪いのかも
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 04:26:32.95 ID:mSxx8yzl0
あの交渉の条件出したアイリスフィールも漫才としか思えない。綺麗が危ないと見るなら殺害しか方法がない
だって監督役が不在なんだから。それ以前からつるんでる疑いを濃厚に持ってるんだから
だいたい「排除」の保証は原理的に取れない。遠坂しか履行を確認する人間がいないのだから
遠坂が分かりましたと返事して守らなければそれでアウト。守るほうが異常。
彼女に交渉能力が皆無だったとしても、切嗣が綺麗を殺すとしたら遠坂との同盟成立直後、
それも遠坂と図っての謀殺しかタイミングがない。相手が遺恨を持って反撃に転じることは容易に予想できるのだから
こんな分かりやすいタイミングを見過ごすのは信じられない。旦那になぜ相談しないのかと

そもそも利害関係者のいる席でそいつを排除しろなんて条件出すのは信じられない。
そんな条件を堂々と出されたら、たとえ飛びつきたくても蹴るほかに選択肢がなくなる。
ところが遠坂がアイリスフィールを上回るとんでもない大馬鹿だったので助かった…。
むちゃくちゃもいい所だ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 04:31:29.18 ID:ZHg5vht90
>>405
長文なほど生活費の増えるエロゲライター特有の職業病に加え
やらない出来ない言い訳をいかに格好良く見せながら言うかを
ただひたすら磨き続けて来たから長い割に中身が無い
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 04:36:13.07 ID:mSxx8yzl0
>>402
出来レースだったのに出来レースでなくなって一番打撃を受けたのはどこ?
監督役に手心を加えてもらうこともできなくなるから、小心者であるほど他人を疑うのが通常なんだ。

なのに昨日までの敵に、元マスターだった弟子を排除しろなんて条件を出されて馬鹿正直に守るとは
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 04:57:43.28 ID:wrIw6SJS0
人形のCMやりまくってたセイバーのバイクようやく出てきたな
どうせ移動くらいにしか使わないんだろうけど
にしても背中から刺されて退場とかワロタ
先週のランサーだかも酷かったけどもうまともに戦って決着とかする気ないだろw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:01:40.61 ID:8a6van0k0
それはもう1クール目が停滞気味だったツケを払うための
在庫不良キャラ一掃セールですよ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:05:43.98 ID:fIZxhLrk0
お世辞なら面白いてギリギリ言えるレベル
本音は糞つまらん
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:15:12.63 ID:ojmbjBdG0
>>413
時臣は小心者とは程遠い器量の持ち主だよ
器の底に穴が開いてるけどな

出来レースにしようとしたのは「聖杯戦争を本来の意義で行ってるのは自分だけ」っていう思い込み
小心からではない
綺礼に関しては「任務から解き放ってやる」くらいの優しさ()
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:15:22.53 ID:fIZxhLrk0
殺された人に対して間抜けた死に顔とかセンス悪い
神父みたいな奴も性格悪いしどこが面白いの?
イケメン無罪かよ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:36:13.11 ID:ojmbjBdG0
屑と滓と糞とが寄り合って諍い起こして共倒れ
嘲る類の笑劇だよ
>>418は面白くないのか? なんで見てるんだ?
30分間、別のチャンネルに変えれば済むことだろ

戦争では誰も幸せになんかなれないと、誰よりも知ってる愚者が
戦争で皆を幸せにしようとする喜劇だ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:40:52.68 ID:fIZxhLrk0
>>419
見ないと面白いかどうかわからんじゃん
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:43:39.70 ID:TOxLHNIK0
2期は真面目にバトルするって期待してたんだが蓋を開けたら内部抗争での自滅ばかりで萎えるんだが

キレイもあっさり裏切ったせいでせっかく盛り上がってきたと思ったのに台無しだわ

キレイはキリツグとキャラ被ってるから要らないんだけどな
人間関係描くのはいいけどそれをそのまま戦闘に反映させるのは好きじゃないな

原作知らないがライダーやバーサーカーも何かと理由つけて戦い以外で死ぬんだろうな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:53:39.04 ID:M16I+bP/0
>>411
まあ本当に、この期に及んで協約を守るのが前提で話進めてるのがオメデタイわね。
でもお互いがビビりすぎなせいで条件を呑む方がリスクが高いと思うんだよなあ。
セイバーはエクスカリバー無しでは火力が心もとないし片やギルガメッシュは気まぐれすぎて
不安なので関係がバレバレでもシラを切って綺礼により一層働いてもらわなければならないし。
序盤みたいに引きこもって漁夫の利作戦で良いじゃないって思う。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:57:36.29 ID:wrIw6SJS0
>>421
一期からの引っ張りもギルガメッシュは自信満々で放った一撃が全く聞かずに「オレは知らん」と変なドッグチェイスのあげく宝物ぶっこわされて
ほかの連中も触手切ってるだけだったしな
所詮エロゲ物書きだから文章量多くして講釈たれたいだけでバトルとかまともに描けないんだろうな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 06:35:10.69 ID:mSxx8yzl0
>>417
お人好しで片付けるには都合がよすぎるな。
遠坂が異常なお人好しなのは何かの設定ではなく、単純にいつでも退場させられるようにするため
綺麗の当て馬だったらもっと適当な描写でよい。彼なんかに時間を割く必要はなかった

だいたい令呪でサーヴァントを自殺させられる設定なら、遠坂陣営のアドバンテージは圧倒的。
監督役を殺されたから動揺して同盟を持ちかけ、さらに弟子の追放の条件を面前で受け入れて刺激するとか、
意味不明な自爆をする意味がほとんどない。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 06:41:54.85 ID:mSxx8yzl0
つまり単純に好人物の描写をするにしては無駄な設定を使いすぎてるんだな。
退場のさせ方や時点が決まってなかったから色々くっつけたと言われても仕方ない
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 06:48:41.22 ID:TOxLHNIK0
>>423
んでバトルになるとエクス↑カリバー↓の大技で終わり
あれってDBの元気玉みたいに単純な大技だよな

細かい戦闘は描けないで大技だけでケリつけるって少年漫画みたいだ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 06:54:28.45 ID:7wQzhrwH0
身勝手に冬木市民に多大な被害を与えてる魔術師共が死んでも何も哀しくない
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 06:54:56.24 ID:Q1mKVbV20
背後からナイフで心臓一突きというのは
フィクションにありがちな嘘の部類じゃないかな

ハードボイルド気取るなら首を掻ききって欲しい
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 07:03:48.20 ID:BzvqPuz50
アニメだと脇腹を刺されてるんじゃなかった?
腹や心臓を刺したくらいで魔術師って死ぬの?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 07:08:46.66 ID:mSxx8yzl0
今回は遠坂の油断だけがクローズアップされてたが、
監督役との共謀を怪しんでた(はずの)相手に、その殺害直後に同盟交渉を持ちかけられながら
奥方に任せきりにした切嗣の無能もとんでもない。

それこそ前回の魔術契約を使って相手を拘束できる。キレイは署名を迫られた時点で決断を迫られる
何であの手を使わないんですかと、学習したセイバーに言われたら一言もなかろう


431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 07:15:10.51 ID:aLu2WjjS0
>>426
おいおい、少年マンガなら、キン肉マンあたりでも、大技→それを越える大技→やったか!?→さらにそれを越える大技
くらいのやり取りはあるだろう。それ以下。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 07:16:52.87 ID:xvWIw3q/0
監督役が殺害されたって他のマスターにも伝わってた?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 08:55:04.21 ID:M16I+bP/0
>>432
知らないんじゃないかな。セイバーたちも時臣に交渉を持ちかけられて初めて知ったので。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:15:20.37 ID:6Ba0hLAu0
>>43
話の都合で全キャラ阿呆にされてるってのは脚本がダメなんだよな
種死と一緒
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:36:08.40 ID:Qhb6K1NdO
確かに二期ではキャラがたくさん死んでるけど
殺される奴らがアホでマヌケばかりってのはどうよ
これが戦争だ(キリ っとでも思ってるの?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:37:10.91 ID:/EOLRftx0
作者の頭の悪さが露呈しまくってるよな
ギル綺礼キリツグを生き残らせる必要がストーリー展開上あるんだろうけど
そのために脱落させる他キャラ達を丁寧に描いてないからフーンそれで? になる
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:41:53.05 ID:kaslzj600
アイリの語りジョギング神父とホストの語らいとか全面カットしていい部分だよな

悪い意味で無駄にこった言い回しに溺れてる感じがして痛々しいわ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:53:06.49 ID:+feHjjSs0

出現した、聖杯からあふれ出した泥によって大火災発生。

上記の火災は衛宮切嗣・セイバーの足止めを汚染された聖杯に願った結果発生したと言峰談。

聖杯の中身を知った切嗣、セイバーに二度令呪で命じ聖杯を破壊。セイバーは消滅。

ギルガメッシュ、聖杯の中身を浴びる。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:26:05.21 ID:6Ba0hLAu0
>>425
後からくっ付けるにしても、もうちょっと全体を考えるだろ普通
脚本が相当に頭悪い
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:28:14.98 ID:tbISJI42i

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \   今日もセイバーをいじめるお
      /( ●)  (●)\ )   ランサーに怪我させられてバーサーカーにボコられるお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    セイバー無双設定? そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    記憶違いにでもしとけばいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\
         / (●) (●) \
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    今日もセイバーをいじめるお
        |     |r┬-|     |    俺キャライスカンダルが王道について説教するお
        ,_\      `ー'´     /    アルトリアは理想で民を導いた王?
     r'"ヽ   t、       /      俺がオナ●ニーできればそれでいいお
    / 、、i    ヽ__,, /
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        三回縛りを外せ!? ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        二次創作で設定を変えようなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         原作者が頑張って作った設定には
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         無理にでも従うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           話しかけられなかったって言ってるんだから返事もだめだお!
   /          ヽ !l ヽi            文句言う奴はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:55:09.02 ID:ZSodf3ou0
>>410
ペルソナみたいな作画崩壊アニメと一緒にしないでくれるか?
流石に失礼だわ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:56:54.17 ID:mptzo3rk0
3回縛りはなあ…。こんなになるならいっそ
「セイバーが切嗣に話しかけて、それに切嗣が最低限答える。
その他のやりとりは全部マイヤに任せてた。」とかにしたほうが
よかったんじゃないのか。それなら話しかけたことにはならんし。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:59:47.40 ID:mptzo3rk0
あ、最後の行のは「切嗣がセイバーに話しかけたことには
ならない」って意味ね。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 11:04:09.74 ID:kaslzj600
そもそもzeroの中で令呪を使ったシーンが全然記憶に残ってないんだがどういうことなんだ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 11:43:12.27 ID:Zkm8kx2h0
>>444
一度も使ってない奴とか一回だけ使ったけど本人が使うシーンが描写されてないとか
声だけしか聞こえないなどの理由があるせいか印象はかなり薄いかも。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 11:55:06.03 ID:kaslzj600
SNだと覚えてるだけでも
・初っ端の凛がキレてアーチャーに下僕化強制、士郎攻撃しない強制
・士郎がライダー戦でセイバー瞬間移動、聖杯破壊
・言峰がランサーに自決命令

こんだけあるのになあ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:29:01.13 ID:9Jh3ixVY0
なんでセイバー(剣の騎士)の必殺技が剣からビーム(飛び道具)なんだろう?

剣を馬鹿にしているの?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:33:23.51 ID:oxZnmskM0
お前アバンストラッシュ馬鹿にしてるのか
いやマジメに剣からああいうビームみたいなの飛ばす必殺技なんてそれ自体は珍しくないだろ
コレでの使い方は致命的にアレだけど
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:42:16.60 ID:w/dmi+O90
>>442
SNでの切嗣設定が仕事から離れた途端、極度のフェミニストになるという
設定を完全無視している時点で会話の回数はセイバーをディスるための
道具でしかないんだろう。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:42:39.38 ID:Zkm8kx2h0
エクスカリバー縛りのセイバーってどれくらいの強さなんだろう?
ランサー戦でのgdgd、ジルドレ・海魔戦での触手への手こずりっぷりから
今の生き残りのサーヴァントで最弱なイメージなんだが。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:46:18.37 ID:G5riSEOCO
>>441
やかましいアニプレックス
アンチスレで作品を庇うなキチガイ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:05:34.90 ID:P9RMBx1n0
つーか今回なんか作画とくにおかしいだろ
あの崩して描きようがない平面にシール貼り付けたようなシンプルキャラデザなのに
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:05:56.24 ID:BdXa+UuOO
ダイの大冒険は打ち切られた糞アニメ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:18:58.53 ID:mMbWqS7k0
劇画と思ってみれば、キレイトッキー金ぴかのシワの多い顔なんぞ気にならない…わけがないよな。

ええええどうなんのと視聴者を曲がりなりにも盛り上げたとしても、次回いきなりブツ切り過去バナだしなぁ。
原作もクズだがそのままなぞる制作もクズだなぁ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:25:43.39 ID:pdq3bDkN0
戦いが激化するはずなのにさっぱり盛り上がらんな
登場人物が徐々に減ってるだけ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:35:39.66 ID:ZSodf3ou0
>>451
ペルソナみたいなのと同列に語られたらそりゃ文句も言いたくなる
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:08:25.80 ID:ojmbjBdG0
Fate/Zero的には切嗣の過去話は重要なんだが、この大量カット進行的には全く不要だよな

切嗣可哀想厨が出てきそうで怖い
アレは勝手に自由意思で茨の茂みに飛び込んだ馬鹿の話なんだが
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:57:48.51 ID:F4O2oeBL0
令呪の設定はこの作品で駆け引きやら状況ひっくり返しやらに使える
万能のブラックボックスだと思うんだが。しかも3回しか使えん、どうする?なサスペンスも期待できるし
それだけに使う見せ場が難しいはず、頭悪い作者には荷が重いってこった

まあいいか、あんな腕全体に浮き出た気持ち悪いミミズイレズミもどきなんか
どうせウロブチには効果的な使い方なんか期待できんしな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:15:16.41 ID:G5riSEOCO
>>456
やかましい同じアニプレックスだろアニプレックス工作バイトw
本スレ伸ばし工作バイトに戻れキチガイ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:28:38.22 ID:mwL/4C/G0
>>457

>切嗣可哀想厨が出てきそうで怖い

絶対出てくるので御覚悟を。こういうやりたい放題キャラに同情の余地を与えるような
アリバイ過去話は苦手だなあ。自分の意思でやったくせに何言ってやがんだって思う。
で、どうせ矛先はセイバーに向かうんだろう。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:30:02.91 ID:kaslzj600
虚淵は人間が描けないって言われるけど、とりわけ動機が描けないのは致命的だな
動機が描けないとまずもって読者・視聴者が感情移入できない、作り事に空々しさを感じさせてしまう
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:31:03.55 ID:Q8onaPBS0
fateよりドリフターズのほうがおもしろいよね
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:39:24.42 ID:LftTJJO70
>>321
それ言うと原作からして絵が微妙・・・
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:42:35.08 ID:G5riSEOCO
キャラが皆さん鳩山由紀夫の親族みたいな顔だなw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:49:07.06 ID:2m0L069U0
つか言われるほど作画いいか?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:58:15.40 ID:G5riSEOCO
話がツマンナイのだから大したことない作画を褒めるしかないだろ工作バイトはよw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:05:58.86 ID:0k1lifGS0
一枚絵で線が多いと作画がいいとされるのが昨今の傾向
実際は棒立ちで動いて面白い絵にはなってないんだけど
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:06:54.15 ID:pdq3bDkN0
信者ご自慢の作画も時々顔の構成に違和感がある
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:09:39.07 ID:FveYNRVt0
ぶっちゃけ線が多く複雑になればヘタでも見れる絵にはなるよね
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:11:21.75 ID:LftTJJO70
ステイナイトはまだエンターテイメント性が高い方だったなーと

ながったらしい設定も多くはバトルロイヤルを成立させる為の物
英霊設定はオリキャラ超人のバックボーンに箔をつけるため
作者の中ではシンプルに面白い物を突っ込んだ感じだったんだろう
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:29:44.57 ID:kaslzj600
銀座のママが褒めるとこのない客にぶち当たったらネクタイ褒めとけっていう定石があるのと同じだな
脚本周りが糞な場合は作画が褒められるの法則
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:30:15.50 ID:G5riSEOCO
ギルカメが瞬間移動の手抜きでキャラを動かさないからな
動いたらリハビリ歩行訓練かパントマイムかジョギングだしw
ステイナイトを見た後でゼロを褒めている奴がいたらアホか工作員だろw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:51:21.36 ID:JxgYp5Ep0
ランサー死んだだけでだいぶ伸びたなw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:48:44.54 ID:DkTd7aD8O
セイバーの顔は一話ラストのどアップがピーク

カラフィナのCDジャケットの表紙なんか酷すぎ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:10:09.86 ID:ZSodf3ou0
>>462
あの劣化Fateが何だって?
どんな目してんだよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:11:19.47 ID:FveYNRVt0
仮にドリフターズが劣化Fateであったとしても
ZEROはその劣化Fateとは比べ物にならないゴミなのも事実
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:19:02.60 ID:ZSodf3ou0
公式から認められた作品と単なるパクリを一緒にすんなよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:22:11.33 ID:w/dmi+O90
>>476
さっきからそいつはzeroアンチスレなのにzeroと比べられた作品だけを
中傷している住み分けできない大馬鹿野郎なんで無視するのが一番。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:24:09.46 ID:o8BJU8tJ0
真っ赤になってどうした

公式どうのよりまず前提として面白くしてみろよ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:26:04.77 ID:JgqMp52d0
なんだ、こりゃwしょぼすぎw
キャラが死ぬのって普通は見せ場なのにw
こんなのばっかりw
本当にウロって才能ねえ〜なw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:58:13.41 ID:2aX3lIPd0
つーかさ、SNの主人公とヒロインの親がかつて敵陣営だったなんて
すげードラマ的にチャンスなはずなんだが
それをついに闘わせず、それどころか会わせずじまいなんてこの作者は何考えてんだ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:28:16.98 ID:Jd9Eqm4F0
切り次ぐさんの魔術師殺しの弾、ああいう即勝利の超アイテムは縛りをかけるべきなんだよ
この物語が始まった時点で既に残弾1とか
だから使いドコロがキャラの駆け引きになるし緊迫感が出るもんだろ
(ググったらまだ28発残りとか、アホか)
ケイネス戦で遂に使い切って、それを知った時臣が襲撃仕掛けてきた、とかさ
そういうパターンは幾らでも考えつくじゃん
要するに、ストーリーテラーに緊迫感、ギリギリ感がないんだよバトル物なのに
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:39:19.73 ID:5fqzoJxj0
虚淵に書かせた時点で面白くならないのは確定だったんだ…。
だってあの人、読者がどう思うか・ストーリーとしてどうかとか
じゃなくて、自分が書いてて楽しいかで判断してるんだもの。
それじゃあ共感できる人すくないわ。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:49:09.10 ID:UsPKPc1S0
ステイナイトでキリツグとセイバーは最強だったってことになってたんだから
キレイあたりを主人公にしてキリツグを敵にすればセイバーを弱体化させる必要もなく
原作に忠実に次々にマスターが狙撃されて死んでいく恐怖と乗り越えるピンチを作り出すことができたのに
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:43:40.25 ID:ZSodf3ou0
>>481>>482
そういう展開の方がリアリティあるだろ
無理にイベントやピンチを起こす必要も無い
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:48:27.20 ID:jdaxBJPt0
キリツグの存在ってまだバレてないの?
まさかそんなあほなことあるわけないよね?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:59:20.61 ID:Ehr9Ye0r0
リアリティの意味わかってんのかこいつ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 00:33:20.22 ID:kQrBZNP+O
>>487
やかましいアニプレックスニトロプラス工作バイト
本スレ伸ばし工作バイトに戻れキチガイ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 03:09:57.66 ID:At2gg+zm0
14話まで見てるんだが、
征服王と英雄王の煽りあいがショボいのなんの…
東方を思い出したわ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 03:42:19.58 ID:mz6HBcVC0
やたらと台詞に「○○○○だ、言峰綺れい」とフルネームを入れるのはなんなん?流行ってるの?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 03:50:30.69 ID:NSMWiFbfO
知らんが、作者が名前気に入ってるんじゃない?
そう言えば、ギルの言峰の呼び方が、SNでは「言峰」だけどZeroでは「綺礼」なんだよな。
なんでちょっと馴れ馴れしいんだろうか
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 03:59:06.08 ID:sMn2VDMk0
SNとの繋がりを全く考えてないからだろw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 04:07:24.17 ID:SYSW6AXW0
Zeroの円盤買う奴ってどんだけアニメ見てないんだよ…
休み中に今まで撮り溜めてたのを視聴してるが、4話からずっと下降線で見るのが苦痛だw
Fate好きじゃなかったら投げてるわ

>>475
俺型月信者だけどドリフは普通に面白いと思う。
文字通りFate分Zeroの虚淵オナニー小説と比べるような作品ではないのは確かだろう。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 04:07:25.98 ID:1ihKM7ga0
キリツグの作戦の
セイバーのマスターをアイリで偽装、は
結局どんな効果があるの
前レスでも言われてたが、いまだにそれを敵陣営が見抜いた描写もないし
キレイは気づいてるっぽいけど
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 04:16:10.93 ID:vkYbz8oS0
>>491
某作品で原作で主人公と名前で呼び合ってたキャラがアニメで「(苗字)くん」呼びになってたんで
アニメにあわせて原作の続編で「今まで馴れ馴れしかったからこれからは苗字で呼ぶよ」とか不自然に出だしたのを思い出す
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 04:30:27.24 ID:WMEV9UK30
オジサン達の屁理屈がうっとうしい 加齢臭アニメ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 06:31:07.60 ID:1ZRN6yoG0
>>493
蓋を開けてみればつまんない前日談だな
正攻法で盛り上げられないからか不意打ちとか客の足元を掬う真似ばっか
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 07:18:56.78 ID:gOn5xOVE0
>>493
>Fate好きじゃなかったら投げてるわ

もう投げちゃいそうなんですがw
俺も月厨だけど視聴するのかなりきつい・・・。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 07:28:36.92 ID:6rV/S0mv0
>>498
陳腐な裏切り劇に心が折れた俺と一緒に投げようぜ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 08:44:20.18 ID:3In6JMaa0
まず王道やって王道破りがあるのに
虚淵は外道一択だからまたこれかよになる
裏切りという構成上美味しい要素を衝撃展開として使えていない
まさか神父が師匠を裏切るなんて予想もしなかった!!なんてやつ一人もいないだろ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 08:58:12.16 ID:hs1jqYVH0
ウェイバー・イスカンダル組と他の全ての陣営との温度差が酷すぎて
同じ作品か?って思うくらいの違和感を感じる。
こいつらだけ優遇することでバランス取ってる気になってはいないか。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 09:45:08.01 ID:oUAfOn4j0
>ウェイバー・イスカンダル組
こいつらこそがFate風を台無しにしてる臭

戦争の殺伐さを瞬時に馴れ合いに変えてしまう毒
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 10:27:10.64 ID:Zg2VW+Dx0
キャラのせいじゃなくそのキャラ作った作者のせいだろ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 10:28:50.54 ID:yh7d7/y30
中田譲治 ? @joujinakata123
え〜、'例の件'に関する苦情その他は、ギルガメッシュもしくは虚淵の方にお願い致します。くれぐれも私めを非…ヒィ〜〜( ̄□ ̄;)!!

虚淵玄?@Butch_Gen
@joujinakata123 いやいやいや、本日の綺礼さんのアレやソレはFate/stay night凜ルートの記述に従ったまでですから
首謀者は奈須きのこ氏であってボカァ何も悪くない、はず、でしてよ?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 10:58:59.86 ID:/tlI0Vhh0
凛ルートの記述って「殺すのはたやすかった」って奴だっけ?
だからって「基本ヒッキーしていて、やったことと言えば弱いもの
イジメだけ。そのあと油断して背を向けたので殺しました。」って意味じゃ
ねーだろと言いたい。もっとこう、なんかできただろ!
せめて複数回戦闘させてあげてよ!
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 11:34:32.04 ID:x4LMvx4U0
>せめて複数回戦闘させてあげてよ!
同意
それこそケイネス辺りと戦わせれば咬ませ役だろうが見せ場が作れて話も盛り上がっただろうに
緩急のバランスも取れたと思うんだがなあ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 11:36:37.47 ID:yh7d7/y30
行動的だったのはランサー組だけだったか
あとはこそこそして戦わない
キャスター組はそもそも聖杯戦争に関わっとらん
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 11:47:50.29 ID:meXLIXs50
前回はマスターも化け物揃いとか言ってたけど3人は素人に毛が生えた程度じゃねーか・・・
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 12:09:55.81 ID:oUAfOn4j0
今回は始まってもいない状況で「前回は化け物揃い」とか言われてもねw
SNで教会届けたのって凛と士郎だけだろ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 12:14:52.54 ID:SYSW6AXW0
>>504
うぜぇ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 12:15:17.90 ID:cBN8oZdq0
「普通に」聖杯戦争に臨むチームがひとつふたつあればあるいは、とか思う
策を巡らすのも当然とは思うけど、みなさんもうちょっとアクティブにですね……

ステイナイトを知らないので、ゼロのこれが「普通の聖杯戦争」なのかも知らんが
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 12:21:39.16 ID:QD4FuKub0
ステイナイトだとね
前回の戦いでお前の親父は自分自身を囮にして街に出向き速やかに戦いを終わらせた
って言われてるんだけどね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 12:39:31.36 ID:hs1jqYVH0
>>512
実際はマスターに偽装した嫁とサーヴァントを囮にして戦いを挑んできた敵を
奇襲するという真逆の作戦なんですけどね、ほとんど機能してないけど。
それどころかランサー・キャスター陣営に関してはあちらから出向いてきてるし
セイバー陣営の方から仕掛けて来たのなんてランサー自害させた時だけじゃない?
あれだってソラウが無防備で見物なんて馬鹿やらかしたから誘拐が成功しただけだし。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 12:55:57.61 ID:1j7Qgbjc0
>>498
大半の型月ファンはzeroは認めてないから気持ち楽にしていいと思うぞ
実際最低系二次創作でしかないわけだし
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 13:08:09.24 ID:H6WDNxkX0
最初はやたらに思わせぶりな設定にしていたが、回収しきれなくて結局単純に殺してるので失速感が半端ない

頑張って何とか無理やりにでもオチをつけるのかと思ったら…
516489:2012/04/30(月) 13:10:14.40 ID:At2gg+zm0
ごめん、15話だった
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 13:39:34.19 ID:c9mC75yG0
Zero→SNみたいに親世代のツケを子世代が清算する流れは
前提として親世代が愚かなのがあると思うが、これはなんというか酷すぎないか
せめてFE聖戦程度には話の盛り上がりがあったりまともな連中がいないとついてけない
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 14:36:00.98 ID:rdif7fGHi
>>501
騎士道はバカにするけどイスカの王道はサイコー!
ってダブスタが気持ち悪い
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 15:15:52.62 ID:hWvl1Kk20
>>517
FE()
あれこそZeroを馬鹿にできるような大した話じゃないだろ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 15:19:18.79 ID:H6WDNxkX0
>>518
その点に関する非常に簡潔明瞭な批判だと思います。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 19:53:20.24 ID:+ZnjT/iA0
その考えで行って一番キリツグが腹に据えかねるのは
夢のために自国を出て他国を踏み躙る征服王さんと命がけの名誉がほしいウェイバー君なんだよな
そのわりに文句は自分のサーヴァントばかりでウンともスンともないが

キリツグの思想を支持しているのはアイリと舞弥だけ
アイリの人間性を培ったのはキリツグだし舞弥はキリツグの手足をしてるだけ
幼稚で人の都合省みない持論をぶち上げた挙句そのアイリにさえセイバーに対する理不尽さに怒られる始末
原作ファンは主人公の夢の由来がこんなので満足してるの?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 15:45:16.23 ID:f7CV4UHDO
FEと同じハードルに立つためにはまず戦争をしないとな
今の所、戦争って呼べるだけの描写はなんにもないしw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 15:52:59.94 ID:TB7aGU9XO
華々しいバトルもなければ、知略で相手を追い詰めることもない、ただ相手の油断で次々とキャラが退場する
面白くなる訳がない
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 16:04:38.87 ID:1JYqHNBR0
>>520
聖杯戦争の参加目的や行動理念では切嗣Vsライダー陣営が真っ向から衝突してるのに
当の3人が本編で全く面識が無いのが不自然だな。時臣Vs雁夜では桜の処遇について
真っ二つに意見が割れて殺しあったというのに。
穿った見方かもしれないけどセイバーいじめとライダー陣営の擁護を両立させたいがために
切嗣を一切関わらせなかったように思えてしまう。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 16:08:53.93 ID:SYSW6AXW0
>>523
まさにメアリースー
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 16:14:45.86 ID:DAwHkYOq0
当時、原作小説が一巻だけ好意的に受け入れられ続刊が出るごとに
失意渦巻いてた理由がようやくアニメを見ることで得心いったw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 16:35:08.67 ID:n9Jw5q6ji
>>519
ブーメランだな。
SNこそZEROを馬鹿に出来るような物じゃない。
団栗の背比べでしかないしどっちも糞。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 17:02:01.64 ID:SYSW6AXW0
ドリフターズにFEに原作SNを引き合いに出して、話をZero叩きから逸らしたい奴がいるようだな
昨日と同じやつだろうけどここはZeroアンチスレなんで住み分けしようよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 17:10:24.59 ID:I+0Uqj7h0
一つ確かなのはそれらのどの作品よりも下だってことだ
色々言われてる種だってシリーズの面汚しだったとしても直接作中でシリーズをヘイトしてるわけじゃないし
それをしてるコレと比べりゃなんぼもマシ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 17:10:53.26 ID:5VMSWaVY0
>>526
ドサクサ紛れになに言ってるんだか
屁理屈ごねてるだけでまともに戦わないゴミがなんだって?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 17:27:14.95 ID:grVoY1fxO
大体はこういう話ですので、これで納得出来るが、
騎士道()と、正義の味方()だけは、関心しなかったな
よく原作者も許したもんだ、心広すぎるwww

しかも、他作品では真逆の騎士道書いてるやんwww
>結果が全て、犠牲は厭わない
>主の為なら自ら進んで泥を被る

ライダーの王道は理解出来るし、一番共感出来るが、
正義の味方()してまでやる事ではなかったな、本当にメアリースー

言峰は面白かった
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 17:38:53.48 ID:kQrBZNP+O
>>526
ゼロはベン・トーも馬鹿に出来ない駄作二次創作のアニメ化だよキチガイ
本スレ伸ばし工作に戻れアニプレックスニトロプラス工作バイト
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:05:04.29 ID:KEaCS7Jb0
よくある質問いくつかについて

Q:六十年周期って言うけど、stay nightの聖杯戦争って十年後なんだよね?
A:聖杯戦争が進行する事で「願いを叶える為の力」が聖杯に貯まって行きますが、
 今回はかなり貯まったのに殆ど使われないまま聖杯が破壊されます。
 その未使用分が次の聖杯戦争を開催する為の力に転用され、五十年分の短縮となりました
 切嗣は、汚染された聖杯を破壊して、更なる絶望の連鎖が繰り広げられることを阻止したんですよ。
 もっとも当時のセイバーは聖杯の正体について何も知らされていなかったため、なぜ切嗣が
 聖杯を破壊させようと命令するのかが解らず、絶望を抱かされることとなるんですがね。

Q:セイバーはイリヤの事覚えてないの?stay nightで無反応だったよね
A:冬の城でイリヤを見ている事自体が後付けだ、てのを念頭に置いて
・あの子供+10年=子供 ありえねーだろソレ。という考えで別人だと思っていました
・多少は記憶の取りこぼしがあると仮定するのもアリかな?設定にはしないけど by原案
・セイバーがイリヤスフィールという名前を口にする/耳にするシーンはZeroに無い

Q:バーサーカーってだれよ?
A:セイバーの家来であった、ランスロット
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:07:36.58 ID:6fI2pKlY0
SN凛は異様に身体頑丈だったのに、親父が腹を刺された程度であっさり死んだぞ
魔術刻印どこいった
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:09:39.55 ID:KEaCS7Jb0

535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:17:10.75 ID:kQrBZNP+O
>>532
誰も聞いてないぞ
作品内容に質問あるなら本スレで聞くかネタバレスレだろ
やるなら禁書アンチスレみたいに作品を馬鹿にしながらやれ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:31:36.33 ID:tZwoJwyj0
>>533
前に銃で狙撃したら魔術師全員倒せるんじゃないのとか書いたら魔術で常に防御云々言われたけど
やっぱ狙撃で全員倒せるでしょこれ ショッボイ魔術師共だなオイ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:41:37.09 ID:p1CC5/Ws0
龍之介:切嗣に狙撃されいろいろ喋りながら死亡
リセイ:ケイネスに射殺される
ケイネス&ソラウ:切嗣の部下に射殺される
時臣:短剣で後ろから刺殺される

魔術とはいったい何だったのか
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:52:15.50 ID:grVoY1fxO
クソワロタwwwwww
マジで原作者、心広いなwwwもういっそ、魔術ナシで良かったwww

しかし見所アクションはほとんど終わってしまったな、あとはバサカだけか
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 19:20:45.77 ID:kQrBZNP+O
氷菓見たがちゃんと歩いているな
このアニメまともに歩けない病み上がりばかりじゃんw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 19:50:16.12 ID:k6/yNTzRi
原作者のきのこならZEROを絶賛してただろ。大体SNの時点でどうみてもゴミ。
虚淵は、ただでさえあれなアーサー王()に僕の考えた騎士道と騎士設定付け加えてさらに不愉快なキャラにしたのには笑った。
こいつ等が名前使ってる英霊の元の話なんか全く理解してないか読んですらないのがよく分かる。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 20:10:33.97 ID:cpZ2qVG+0
SNに責任押し付けるような真似は止めようぜ
どんな材料であれ、料理にしくじってゴミに変えたのは紛れもなく虚淵

そもそも公式二次創作とかいう意味不明なもんアニメ化したのが悪いんだが
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 20:14:11.84 ID:kQrBZNP+O
出世か版権ビジネス目当てでステマ盛りが上手くいくと思ったんだろ
シャフトやらおん騒動でバレてしまったw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 20:17:45.92 ID:kQrBZNP+O
今はアニプレックス本スレはステマ連呼はなく他社スレでステマ連呼だからなw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 20:33:52.79 ID:jt8ZyNwn0
>>519
zeroのストーリーテリングなんてFE聖戦のそれの足元にも及ばんよ
いつの間にか引き返せないところに主人公達が来てしまった
というあのゾッと来る感がzeroには全然無い
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 20:41:54.13 ID:BD72hv220
>>541
本業であるゲーム化するほどでも無く、他の脚本家に同人扱いで執筆させた割に
後に公式認定する程度に本腰入れたのがワケわからんな。
上のレスにもあるけど特定のキャラの言動を作中でを否定・肯定するなら
マルチストーリー・マルチエンディング形式のゲーム化した上で公式認定してほしかった。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 20:54:48.78 ID:Nf1B8XCn0
はっきり言ってこのところの展開はガッカリ杉
大量にキャラが死んでるわりに全然心が動かないというガッカリ展開
SNみたくマルチルートで、その中で一番ドラマの無い、戦闘の無い、遠坂とかが冴えないルートをやってるんだと信じたいぐらいだ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 21:00:57.57 ID:CwrsimjXO
大技でアッサリ 不意討ちでアッサリ
そんなんばっかだからね
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 21:16:16.26 ID:grVoY1fxO
>>536-537が地味に面白過ぎるwwwwww
いや、事実書いただけなんだけど、マジで魔術とはなんだったのかwww

やっぱ魔術ナシなら良かったんじゃないか、本気でそう思うw
まあ現代兵器での攻撃もツッコミどころしかなかったけどなwww

しかし虚淵氏の他作品の騎士は、あんなんじゃないぞw
むしろSNのセイバーさんに近いんじゃない?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 21:17:59.24 ID:9glwSWKp0
バーカ
ウロブチが書いた時点で銃器だろうが格闘技だろうがロボットだろうが
全部同じだろ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 21:18:04.22 ID:5FdHUse90
殺ろうと思えば最初からできる様な殺し方ばっかりだもんな

慣れ合ってダラダラおしゃべりするのもウザくなってきた。口だけじゃなくて顔見るなり殺しあうくらいしろよと思う
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 21:21:02.56 ID:0fYhhJav0
共闘申し込みのやりとりが馬鹿過ぎる
もう退場者も出てる今相手を信頼するなよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 21:23:26.32 ID:AmtEDfG/0
時臣は言峰に令呪が出現したことを適当な理由つけてだまくらかしてたのかと思ったが
警戒心が全くなかったことから本気であんなおめでたい理由を信じてたのか
アホじゃね
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 22:33:37.68 ID:UjCkNOkm0
>>493>>498>>499
型月厨でまだこれ見限って無い連中がいたことに驚愕した
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 22:37:18.40 ID:WhBecL2Z0
型月厨って律儀だね
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 22:39:21.77 ID:GXlost320
聖杯戦争は腕利きの術者が競い合う修羅の巷、というなら、能力面でのイレギュラーはもっと少なくて良かったんじゃないかなという気が
7チームしかいないし、うち一枠がイレギュラーたる切継で埋まるのは確定なんだし
ケイネスチームが「いわゆる魔術師」役なんだろうなとは思うものの、だってサーヴァントがあんなんじゃなあ
ランサーがもっと真面目なら「聖杯に呪いあれ!」も響いたろうにさ

まぁでもこんなの枝葉末節だよね、もう
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 23:24:14.32 ID:OBXTuL/f0
上手な改変の例として幾つかの二次創作があるから
俺はもうそっちで満足しているよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 00:37:05.71 ID:FLfQDQDD0
>>531
この絵とキャストと台詞回しで半額弁当を奪い合う戦いにしちゃった方が、まだギャグとして見れた気がする
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 00:49:21.17 ID:Dg2J4Tdni
>>538
まだギルVSライダーもあるだろボケ
あとモンスターバイク乗り回すセイバーVSライダーもか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 00:53:52.79 ID:BbNF+9yAO
ライダーVSセイバー→エクスカリバーをジャンプで避けるライダー

ギルVSライダー→エアでライダー秒殺
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 01:02:13.91 ID:ZI0sgU5Q0
バーサーカーVSアーサー王()とかあの辺りはすごいぞ。
もちろん遥か斜め下にな。
あの辺りは開いた口が塞がらないか、爆笑するか、単に不愉快になる。
虚淵の無教養ぶりと馬鹿さ加減が遺憾なく発揮されてる名場面。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 01:38:48.55 ID:Qyq+gdqz0
>>558
ギルVSライダーって王の軍勢がエアで蹴散らされるだけじゃないですかやだー
562☆☆☆:2012/05/01(火) 01:55:01.10 ID:T+Dmw7PK0
最終回っていつやんの?
士郎早く見たいわ
Zeroおもんないよ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 02:19:38.15 ID:QRqABdWB0
だらだら会話してるから伏線を張る時間も伏線を回収する時間もなくなり、
取ってつけたように退場させるしかなくなる。そして突っ込みの嵐になる
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 02:45:01.22 ID:VX17UX2HO
>>558
お前がスレ違いの本スレ伸ばし工作バイトだろ馬鹿アニプレックスのキチガイ
565☆☆☆:2012/05/01(火) 02:46:05.87 ID:T+Dmw7PK0
Zeroって面白かったの1巻だけだよねー。
人気のあるセイバーはもちだけど、言峰とキリツグの闘争とかアイリの最期とか案外あっさりしててがっかりしたの覚えてる。
凛パパも小物で終わったし、凛ってあんな親父に憧れてたのかよwみたいな。
原作プレイして妄想してたほうが楽しかったわ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 03:49:03.89 ID:Qyq+gdqz0
分割だから終わりは6月末か。9月までだらだら続くと思って一瞬ゾッとした
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 04:09:06.71 ID:xXcDQxvz0
>>565
既存のキャラディスってお気に入りは念入りにヨイショだもんな
頭の悪い二次創作だったわ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 06:26:51.20 ID:i+uUVVRT0
んなこといったら、この話で一番書き込むべきキリツグVSキレイなんて、
アニメにしたら相当間抜けのはずだが…。

最強の武器(のはずの起源弾あっさり無効(しかもちゃんと説明しないとイミフ)の上、
アヴァロンのおかげでスーパーヒーリング&限界界王拳とか。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 09:31:08.51 ID:GoAF3z1M0
読み流しで誤魔化せる文章ならまだしも
映像にすると話がちぐはぐ過ぎてやばいからアニメ化はないだろうと
小説が完結した四年前頃から既に言われてたしな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 10:27:10.11 ID:OgkaycLd0
16話見てワロタww
キリツグさんはガンダムに出演すればいいんじゃないかな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 11:10:37.38 ID:bXeNDwP+0
原作は知らないんだけど、これ設定はゲーム的で少し面白いが、
話がグダグダ過ぎる。人気があるのが不思議。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 11:29:42.03 ID:QbGSk2vm0
虚渕は過大評価されすぎ。
面白くも糞もないまどマギが売れすぎて業界もアニオタも勘違い
してる。
これほど自分で作品の良し悪しを判断出来ない奴が多いとは。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 11:46:11.36 ID:hkkzdML60
あれほんとに数字通り売れてたのかね?
ゲームの方は全然売れてなかったけど。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 11:46:31.42 ID:VX17UX2HO
>>572
いやアレはオリコン売り上げ推定値ギガ盛りだからな
もうちょっと客の審美眼や良識を信用したほうがいいw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 11:58:51.58 ID:hmG4ALL10
元々戦闘シーンが少ないし決着つかずの消化不良ばかりだし
死ぬ時は不意打ちか自滅がほとんどだし説明台詞だけは豊富なので
グダるのは必然だろう。一回も戦わずに退場する奴すらいるわけだし。
というか自分は、Zeroは戦闘シーンが唯一の魅せ場だと思ってたんだけど勘違いか。
神作画()と豪華声優陣による会話を楽しむのが正しいあり方らしい。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 13:08:13.07 ID:0thNY45Ki
オリキャラで原作の重要キャラを説教、マンセーとか
この上なく痛々しい二次創作の典型だよな
きのこは同人気質だから、自分の作品がなにされても怒らないから許容されちゃったが

しかも虚淵って人の作品を散々原作レイプしておいて、アニメには原作者様()として口出ししまくりとかバカじゃねーの
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 13:35:27.54 ID:IrgSEQJl0
>>575
1回も戦わずに死亡orリタイアするのって龍之介とソラウはそうだったけど、もしかしてウェイバーも?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 13:40:15.50 ID:hmG4ALL10
>>577
はい。最後まで神様(作者)に保護された希少なキャラでした。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 13:50:58.70 ID:S2Q+RZEt0
ウェイバー(大人版)は原作キャラだから生き残らせる必要があるとはいえ
本当なら因縁のあるケイネスと一戦くらいやるべきだったんだが
ケイネスをハードボイルド主人公()の引き立て役に使ったから
最後までただの見物人に終わった
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 14:04:35.35 ID:HfYF21470
正直なとこ、あのヘタレがイスカとの馴れ合いだけで
「プロフェッサー・カリスマ」
「マスター・V」
「グレートビッグベン☆ロンドンスター」
「女生徒が選ぶ時計塔で一番抱かれたい男」
とまで呼ばれるロード・エルメロイU世になれるとは到底思えんわ
単なる切欠だろ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 14:14:56.66 ID:IrgSEQJl0
マジかw
ライダー陣営のストーリーはウェイバーが主人公の王道少年マンガとか言われてたけど
少年マンガなら「勝負の土壇場でウェイバーがちょっとした成長を見せて、それが勝負の決め手になる」みたいな見せ場があるもんじゃね
強いオッサンに最後まで守ってもらうだけで戦わない主人公とか少年マンガとしても糞だな
ああ、そういや主人公はイスカンダルでウェイバーはヒロイン(笑)なんだっけw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 14:35:15.82 ID:A2eaLLwCO
アッーですか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 16:36:26.88 ID:vfJpEKaY0
虚淵アンチスレから

>贔屓なキャラを苛めたいんじゃなくて露悪趣味の捌け口にしてるだけだろ。
>お気に入りは言峰とギルって明言してるしファンがギルをネタキャラ扱いしてるの
>好きじゃないらしいし贔屓キャラを苛めたいならネタキャラ扱いされて不満っておかしくね

所詮虚渕はそこらに居る腐女子共と同じ思考回路だったということだ。
そりゃあ最低系SSになるわ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 16:49:25.74 ID:VX17UX2HO
テレビで鳩山元総理の顔を見ると
この駄作アニメのキャラに似ているなと思うw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:14:33.64 ID:wopDmtxm0
聖杯戦争、とか言ってるけど始まってみたらしょぼい戦闘
サーヴァントの必要性が分からん
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:05:43.29 ID:VX17UX2HO
そういえばコレもたまにしかモブを描かない手抜きアニメだなw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:13:31.87 ID:xOIusNNt0
我慢して見てるけど全然面白くねぇな、
戦闘メインでなくてもそれはそれでいいんだが、
それに代わる駆け引きの描写も絶望的に下手糞だし・・・
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:33:13.85 ID:OoET2bC+0
顔芸雑魚トッキーが不様に殺されたけど
これ弟子で娘だったSN凛sageじゃん
後日談で原作SNの主要人物disるとか胸糞悪い
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:47:39.48 ID:kRgs5n010
>>588
時臣がアゾット剣で殺されるのは既定事項だから仕方ない
あっさり過ぎたってのはわかるけど
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:54:50.56 ID:aGgzy9yz0
常に優雅たれとか言ってたのに死に様がこれですわ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 20:07:50.41 ID:OoET2bC+0
時臣がアゾット剣で殺されるのは既定事項だけど、
死に様が見苦しすぎた
Zeroのトッキーを利用してSN凛を貶してるようにしか見えなかったな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 21:12:09.54 ID:Y5ea+wAB0
>>590
常に優雅たれとか言ってた人間がみやびもへったくれもなく死ぬ、のは別に良いと思う
ただそもそも今まで別に優雅じゃないからなあっていう
口ほどにもないor働かせてもらえないサーヴァントどもにも言えることだが、どうも設定とちぐはぐな気がする
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 22:30:02.22 ID:0thNY45Ki
自分が嫌いなキャラを自分の好きなキャラと自己投影キャラで心身共にフルボッコ
矛盾は本編が間違ってる

カスですな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 23:00:24.71 ID:yE2izRbk0
まあ時臣は養子の件があったおかげで
「時臣は良い人!雁夜死ね!」って風潮が信者の中で固定されてて、
顔芸以外の悪いとこ全部スルーされるからまだマシなほうじゃないかな。
ランサーんとこのマスターなんか全て奪われてフルボッコにされてから
コロコロされたし。あれに比べたらまだマシなほうだ。

しかし戦闘がほぼ1回もないまま死亡とは、さすがに
凛が可哀想だな…。お前の父ちゃん活躍zeroで死んだぞって言峰に言われたらもう…。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 23:53:54.69 ID:VX17UX2HO
作画w
これもキャラがマトモに歩けるか作画を心配するアニメじゃんw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 23:56:42.06 ID:VX17UX2HO
次のスレタイ確定だなw
fate/zeroはキャラがマトモに歩けるか作画を心配する糞アニメ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 00:17:34.59 ID:iSQH3+yx0
Fate/Zeroは作画が激情クオリティの糞アニメ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 00:19:21.51 ID:wR7X3ui/0
>>594
メタな話になるが。物語に対して何もしないまま死ぬよりは、
フルボッコの果てに憤死する方がはるかにマシだと思うけどね
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 00:42:45.34 ID:8gciOeKI0
家族愛()より型月魔術師としての時臣の描写がほしかったわ
Fateなのに型月魔術師が一人もいねぇ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 01:28:42.20 ID:52yJEgkY0
緊張感のなさとダラダラやってたと思ったら急に無理矢理駆け足展開になる構成力の駄目さは
正直AGEといい勝負だと思うな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 01:37:30.40 ID:YXamIwjz0
AGEのほうが面白いよ。まだまともな戦闘があるだけ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 03:55:41.46 ID:M4ZenXOs0
AGEは3期から見始めたけど結構面白くて意外
>>597
激情ワロタ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 05:13:58.07 ID:AHqPMj8Z0
どっちも作画班が頑張ってるだけで演出はつまらん
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 05:24:09.73 ID:fLhEqIpe0
AGE3期って1話しかやってないじゃん。

2期の最初も希望に満ち溢れてたんだぜ…
まあ1期がひどすぎて後は上がるしかないだろうってのもあったが
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 08:33:23.41 ID:MfF49Q+60
>2期の最初も希望に満ち溢れてたんだぜ…

1クール間を置いた貯金をドッグファイトとエクスカリバーで
使い果たした感があるがこれから希望なんて持って良いものか・・・。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 09:18:56.59 ID:pqdIOdue0
ここからクライマックスだからって面白くなるわけじゃない
ひたすら肩すかしの連続でまともな戦いがない
最後はアニメのFateしかみてない人間には「はあ?」って展開だし
キャラの顔見せの一回戦が一番面白くて決勝が盛り下がるってどうよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 10:57:04.19 ID:ZTvtnUfI0
アクセル・ワールドのほうがおもしろいな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 12:53:55.94 ID:pF5WXE1+i
あげは好かんが
俺キャラで原作キャラに説教とかはやってないから
あげのほうがはるかにまし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 13:14:19.42 ID:kJcpJ2Uy0
キリツグが外道過ぎて吐き気もよおしたわ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 13:32:14.73 ID:MfF49Q+60
気が合わない部下(セイバー)と嫁の前でカッコつけてイキがってるガキに観えて気分悪い。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 13:44:48.31 ID:sFY6JcTVP
>>609
これで外道ってじゃあ他の漫画の悪党共はなんだよ?悪魔か?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 13:52:05.48 ID:7/m9TkD80
他人の褌で俺イズム垂れ流すろくでもない作者ってことでしょ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 14:04:12.75 ID:g5G3weZa0
>>609 キリツグが外道って、このアニメの主題の一つが
マキャベリズムなんだから、外道じゃ無くちゃ話にならない。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 14:11:16.40 ID:kYvbiLUv0
キリツグといえば「それは出来ない契約だ(フゥー」が寒過ぎて寒過ぎて。
その後のショボイ思想語る所とか自分に酔い過ぎだろ。若干チンコ起ってそう
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 14:16:54.83 ID:IAAjJMIz0
外道じゃなくてただの小物だろ、しかも悩んだりとぶれてるからダメ
キャラが立ってない
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 14:17:48.06 ID:ZN1H/MfY0
SNのBADENDで殺しに来る連中の方が外道じゃん
というかキリツグよりイリヤちゃんの方がワンチャン酷いまである
正しいルートで良い顔してたら何やっても良いと思ってるんじゃないかと勘繰るわ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 14:18:41.86 ID:ZUfRNscq0
むしろランサー陣営の自滅ぶりが酷くて外道()だった
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 15:47:37.48 ID:yj9N0gYzO
キリツグって手段選びまくり甘えまくりの小物じゃん。なにがマキャベリズムだ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 16:01:48.58 ID:wRk7YCABi
アンチが吠えれば吠えるほど・・・

620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 16:08:22.06 ID:uD7qBLBF0
切嗣の過去話やれば見方も変わるだろうな
それでも変わらないアンチは処置なしだが
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 16:13:18.38 ID:ZN1H/MfY0
アンチアンチってここアンチスレじゃん
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 16:16:34.02 ID:x6yEnBaX0
>>609
やだなぁ、自分で使えば勝利確定といっていい宝具を
大事な嫁さんの延命のためだけに使う愛情深い人ですよ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 16:29:37.08 ID:pF5WXE1+i
>>622
素直にセイバーに渡しておけばチートなのに、馬鹿すぎるわ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 16:44:20.27 ID:x6yEnBaX0
>>623
そこについては原作に縛りがあるようだけど、
それにしたってアイリの延命に何の意味も見出せないのがなぁ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 16:50:59.99 ID:bEmZcDCu0
騎士道うんぬんの馴れ合いが一番気持ち悪いわ
物事の優先順位おかしいんじゃねえの?
効率厨ご乱心ですよ

それが騎士道ってもんですか?
そんな騎士道が実際に何処かにあったとでも?
オエー
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 16:58:06.94 ID:yj9N0gYzO
ウロブチの作劇はベルトコンベアのごとくイベントが流れるだけって最初に言ったのは誰なんだろ
これ程的確な批判は無いと思う。終盤にベルトの流れが多少早くなるかも知れないけど驚くほどずっと単調
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 16:58:39.29 ID:KEA6Yqa20
原作だと切嗣自身が身を挺して囮にしてるから保険として自分が持ってるのはベストではないが有用な手段



そもそも原作だとアイリスなんてキャラはいないしカリヤなんてキャラもいなかった
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 17:03:41.34 ID:uQQEj72xi
>>626
エロゲ作家なんてみんなそんな感じだろ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 17:05:24.62 ID:pF5WXE1+i
キリツグはセイバーとラインが繋がってるからアヴァロンの効果は常に作用してるんだけど
アイリスフィールに持たせたところで、セイバーが近くにいなきゃダメ
しかもセイバーにそのこと教えてないというダメっぷり

そもそも作中でセイバーはアヴァロンのこと知ってる描写あるのに、なんでアイリスフィールがアヴァロン持ってること隠さなきゃならんのか意味不明
もうね、馬鹿かと
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 17:10:36.80 ID:Vw/FpC+JO
>>628
アンチスレで糞二次創作屋を庇うなアニプレックスニトロプラス工作バイト
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 17:13:12.74 ID:uQQEj72xi
>>630
庇ってねえwww
キチガイかお前は
畑から出んなカスって言いたいだけだ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 17:23:38.80 ID:Vw/FpC+JO
>>631
オマエ
畑wwwwとか書いて各スレ荒らしてたキチガイだな
アンチスレ荒らすなキチガイ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 17:29:53.82 ID:nvc/anC9i
>>625
こんな騎士道()は、虚淵の脳内以外何処にも無いよ。
たぶんこいつは騎士物語を読んだ事も無いし、実際の騎士についても調べた事すらない上にその思想についても全く調べてない可能性が高い。
そうでもなければこんな訳の分からない騎士像なんて出てくるわけがない。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 17:37:34.68 ID:YyPwWo7RO
アイリスを延命させる意味って何だっけ?
度忘れしちまった。

なんかアイリスは聖杯の器とか説明されてた気がするけど、最終的に切嗣も聖杯として“使用”するんだろ?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 17:45:34.09 ID:bEmZcDCu0
>>632
糖質っぽいからやめろ
お薬飲んで本スレ荒らして来い
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 17:50:06.61 ID:wmbgssL30
原作汚す二次創作について後書きで嘆いておきながら、ドラマのために原作を殺すと言い出す作者
矛盾なんてない、原作の方が悪いと声高に叫ぶ信者
これって最低SS書く高CQと、その信者って構図か
公式という時点で破壊力は段違いだが
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 18:18:04.65 ID:KQ9qctO60
個人的にはドラマのため、面白さのために原作壊すなら別にいいよ、
原作知らないしエロゲやる予定も無いからな。
でもドラマなんてないじゃないか…フラグだけ乱立しときましたって感じ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 18:22:22.42 ID:EHjTnJevO
セイバーは口では騎士道を唱えてるけど、
実際は自分を無視するマスターに対しても大体従ってたし、
最後のバーサーカー戦でもストイックに勝ちに行った

落ち度といえばランサーを切嗣の前に行かせたくらいだけど、
これだって切嗣が最初からまともにコミュニケーション取ってれば避けられる問題

一番おめでたいのはパートナーにあんな態度取って聖杯戦争に臨んだ切嗣
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 18:53:35.72 ID:Vw/FpC+JO
>>635
なんで本スレ伸ばし工作バイトに協力しないとならない馬鹿か
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 19:00:41.49 ID:AxIb06E00
>>639
日本語しゃべれよ。それともほんとに糖質?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 19:02:52.39 ID:ZUfRNscq0
虚淵の書いたエセ騎士道を元に騎士道を貶める奴は物事を考えたり調べたりする習慣がないのかね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 19:05:26.19 ID:En6o+IFR0
アクセル・ワールドはアニメの構成や見せ方がしっかりしてるな
こっちは会話させときゃいいと思ってるから下手の極み
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 19:06:26.34 ID:YXamIwjz0
>>639
そろそろ落ち着け。アンチの俺から見てても必死すぎて怖い
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 19:09:18.87 ID:Vw/FpC+JO
>>640
荒らすなアニプレックス工作バイトのキチガイ死ねカス
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 19:09:43.97 ID:iSQH3+yx0
そもそもSNの時点ではアイリは聖杯じゃなかった(妻子を置いて聖杯戦争に参加)
そこを捻じ曲げて出しておいて、結局切嗣が格好悪くなる役割しか持たせられないってんだから
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 19:14:52.97 ID:UNfNZuLH0
>>633
時代にもよるけど、リアル騎士って、割と北斗のモヒカンよりの存在
だったような……十字軍とかかなりヒャッハーしてたしなあ……
まあ、鯖は人類の願望やらの投影だから、別にリアルがどうだったかなんて
こだわる必要は実は全くなかったりするわけだが
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 19:19:57.87 ID:KEA6Yqa20
史実の騎士が実質立場を持ったモヒカンであるというのはともかく
ウロブチ騎士道なんてそうした現実のそれとも一般的な創作や平和になった後の模範たれとして証されたそれともあきらかに違うのは目に見えてるだろ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 19:47:38.44 ID:cYOqkIiAO
エンディングの切嗣の良い夫風な感じが気持ち悪い
不倫してるくせに……
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 20:23:40.83 ID:LojiiND+0
キリツグに全然魅力を感じない
作者はこれで格好よく描いてるつもりなのか?
変なこだわりに縛られて事態を悪化させてる
ただの大人気ないコミュ障害にしか見えないんだけど
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 20:29:12.94 ID:u/A0Cg4O0
17話やっと見たが1期の段階で言峰とギルガメッシュが裏切るのバレバレだし
時臣も死亡フラグ立ててるから、いざ言峰が時臣殺しても全然インパクトがないな

あと言峰もギルガメッシュもダラダラ喋ってて聞いててイライラした
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 20:56:21.84 ID:EXG9S6PR0
キレイとギルといえば、初めから、ギルは自分へのキレイのでかい態度を
なぜ、不愉快に感じないの?
かなり変だと思う
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:03:32.28 ID:ygdpnwV10
恋してしまったんじゃないでしょうか? ギルって恋する乙女の目できれいをみてるからきもい
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:04:37.38 ID:AC/i0ZyB0
>>638
ハサン:暗殺教団の指導者、多重人格障害持ち
ディルムッド:強者と戦えるなら命令無視も厭わない
ジル・ド・レェ:主に子供を狙う快楽殺人者
イスカンダル:侵略行為に微塵の罪悪を感じない暴君
ギルガメッシュ:傲慢で他人の不幸を観て快感を得る変態

こいつらに比べたら十二分に扱いやすいと思うんだけどねー。
いざ召喚されて聖杯戦争に臨もうかって時に終始無視されたと思いきや
妻子には普通に接してるのを見れば不信にもなる。行動方針の確認もさせてもらえないんだから。
切嗣曰くアサシンかキャスターの方が扱いやすいらしいが、実際召喚したら泣きを入れるのが容易に想像つく。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:09:09.27 ID:Hk+dOq5ZO
ハサンは別に大丈夫だろ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:12:01.95 ID:LojiiND+0
>>653
この中で切継が上手くやっていけるのはハサンぐらい
他は確実に今より酷いことになる
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:14:45.75 ID:XYq+xulX0
設定だけを見たら少数を切り捨てて多数を助ける悲劇のヒーローらしいけど
そういう描写を作中に入れたら少しは好感度上がるのに
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:22:19.13 ID:EXG9S6PR0
ZEROの小説の初めでキリツグが、悲劇のヒーローで、あぁ、なんてかわいそう、
みたいな内容の、頭悪くて、気持ちの悪い地の文があったな。
神視点であんな風に書いてしまう虚淵のセンスと才能に絶望w
他人を巻き添えで殺すのは問題なしで、身内は死んで欲しくないと泣き出す
キリツグ。こいつがヒーローなわけがないw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:28:23.28 ID:AC/i0ZyB0
こいつをダークヒーローのカテゴリから外してほしいと思う。
某所では和製パニッシャーと例えられてたけど失礼すぎる。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:35:47.46 ID:Vw/FpC+JO
>>658
全日本プロレスの和製アメリカンドリームのロッキー羽田みたいだな訳ワカメw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:47:49.17 ID:M4ZenXOs0
切嗣パパの鳥肌が立つくらいの外道っぷりマダー
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 22:02:02.26 ID:x6yEnBaX0
>>660
舞弥さんの死に際にこいつとの付き合い方間違えたわーって泣きそうになって
今際の際をおして当人から諌められるシーンとかあるよ
セイバーは結局最後まで無視
さすが外道
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 22:10:13.19 ID:M4ZenXOs0
>>637
原作知ってる身としては、
ストーリーがつまらなくてもただ単にフラグだけ乱立してればまだ無害だったよ
まさか原作レイプまでしてくるとは思わなんだ…

>>661
まさに切嗣()
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 22:24:57.05 ID:LojiiND+0
>>661
切継さんっていっつも女に精神的に依存してるのな…
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 22:34:29.15 ID:tuomPsjU0
>>651
ギルだってサーヴァントなんだよ
SNだと召喚者の言うことだからと言峰にはわりと従順

Zeroは虚淵のギル贔屓の弊害で
時臣に召喚させて主不在の立場を擬似的に作ったから
言峰との関係が歪になったんだろう
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 22:35:43.21 ID:sFY6JcTVP
舞弥で反省して士郎には愛情を注いだと考えれば些細な犠牲


な訳ねーか
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 22:46:08.31 ID:EXG9S6PR0
>>664
初めにギルを召喚したのは時臣だろ?
この時点でギルは時臣のサーヴァント。
でも、ギルは時臣に対して(というかキレイ以外には)態度がでかい。
そして、キレイには不遜な発言を許していた→矛盾

作者の都合で無理矢理そうしているってことだろ?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 23:11:38.57 ID:pybeCGbk0
SNは数年前にプレイしたっきり(HA未プレイ)だが、ギルガメッシュってあんなタチの悪い女子みたいに陰湿な性格だったっけ
教えてエロい人
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 23:22:29.95 ID:KEA6Yqa20
いやよくも悪くも常人とは逸してる奴だし、きのこの作品そんなのしかいないというのはともかく
嫌いな奴を蟻の足を一本一本引きちぎるみたいに痛めつけることはしたけどああいう粘着質とはむしろ正反対だし
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 23:35:27.50 ID:tuomPsjU0
>>666
SNだとギルは言峰を指して我の召喚者と呼んでる箇所があってな……
その変更のツケだろうなってこと
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 23:47:49.87 ID:Vw/FpC+JO
元々ジョギング神父がギルのマスターだったのを虚斑が小細工したんだろ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 23:59:51.02 ID:M4ZenXOs0
>>670
腐女子向けにかw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 00:23:03.67 ID:e6pyly8Y0
あまりにも4次が面白杉ちゃうと既存のFateファンが困惑しちゃうから空気読んだだけなんだからね!
才能が無いですって?か、勘違いしないでよね!
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 00:27:40.41 ID:8YsK+MEI0
SNギルだったら簒奪者死ねでキャスター自分から出向いて殺しに行くし
汚物だから嫌とか言わず適当なビーム宝具出して蛸焼き払うし
勝手に敵に喧嘩売って時臣の知らない間にうっかりやられたりする
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 00:40:13.29 ID:NWtZhpjl0
キャラの殺し方が逃げの手法にしか感じられないのが嫌なんだよな、
いい戦い方をして、盛り上げてから散るという事が一切ない。

「王騎を殺すのに凄く苦労した」と言ったキングダムの原を見習って欲しいもんだ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 01:04:58.96 ID:QYbZ4EE40
>>673
>勝手に敵に喧嘩売って

桜ルートの事かい?あれはやっつけにしか見えなかったなー
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 04:41:26.50 ID:DjGb1YQ20
>>661
外道っていうか小物じゃん
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:30:44.90 ID:T0XIgu+i0
出来の悪い二次創作ヘイト小説みたいな内容だな、この作品。
ずっと○○すごい!○○悪くない!△△はいろんなキャラに罵られながらしね!
が続いて○○厨&△△アンチは大満足だが、普通にキャラがどうのこうのじゃなくて
物語を楽しみたい人間からしたらはぁ?だからなんなの?とおいてけぼりになるのがソックリ。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:18:52.70 ID:wONd/zeSO
Zeroで褒めるとこがあるとしたらキャラ造形くらいに思うが、
キャラ立ちしていてもやつっけなストーリーがこなすために、
キャラ設定と矛盾した行動しかしてないし>>536-537状態で>>522

正義の味方()、騎士道()してまで作り上げたメアリースーは最後まで仰々しいが結局瞬死
鬱陶しいくらいの演出で最期をやるんだろうが、アクション自体はとても薄い
のび太は少年漫画的な成長を遂げたりもしない

結局アクションしてるのはほとんどしゃべらないバカサだけ

無理矢理二期の見所を探せば雁夜の最期と言峰とギル位だろうが
無料なら見るレベルでお金出してまでは見たくない

そんな二期をそのままやるのもすごいし、買う奴もすごいな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:33:21.96 ID:8YsK+MEI0
化け物ぞろいの魔術師と英霊のバトルロワイヤルが、蓋を開けたら昼ドラとホモと火サスだからな
贔屓キャラのためにSNレイプしてまで他キャラを踏み台にしたのにストーリーは糞つまらないままだし
型月魔術師や魔術バトルを描けないのに何でSNの前日譚書こうと思ったの?って本気で疑問
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:39:16.21 ID:tlzAMxli0
>>674
Zeroには名勝負と呼べるものが何一つとしてないんだよな。
互いの信念と誇りを掛けた死闘みたいなものが無く消化不良感だけが残る。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:00:32.32 ID:NuBBez6k0
>>679
本当に、それスゲー残念だった。綺麗な作画で、
梶浦音楽で、豪華声優で、バトルロワイアルが見れると思ったのに…。
ただただ薄っぺらいストーリーをなぞっていくだけで
全然wktk感が無い。感動もない。おまけにそこに昼ドラという
不要な要素が盛りだくさんとか泣けてくるレベル。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:24:02.48 ID:sM3l2nCT0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2930777.jpg
まどかは演出と音楽に助けられてたってことだぜ
ひどすぎるとそれでも無理なんだよ
書いた奴頭おかしいし
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:33:39.58 ID:J+2e5ue50
>>680
銃火器や不意打ちこそ最強だぜ!魔術師()騎士道()をやりたいがために
碌なバトルシーンもないまま盛り上がりもなくバタバタキャラが死ぬしな
キャラの能力設定だけ見るとワクワクするけどほとんどが披露されずにただ死ぬだけ
アホ作者はそれをハードボイルドと勘違いしているのかもしれないけど
なんでそれを魔術や英霊バトルのfateでやるの?としかいえないし
そもそもバトルロワイヤルの癖にガチバトルがないから根本的につまらない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:24:03.15 ID:tlzAMxli0
>>682
シナリオの毒って言ってるけど登場キャラが揃いも揃って頭が悪いことに比べたら特に苦にはならないな。
逆に失笑してしまうんだが、作者自身は世の中の理不尽さを表現してるつもりなのか。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:52:45.36 ID:sM3l2nCT0
自分の書くシナリオは毒があると思って傲り高ぶってるのだよ
ほんと、キャラが馬鹿ってだけ、都合良く悪いことが続くっていうだけなのにね
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:16:20.84 ID:E8TwirdeO
>>682
まどかもステマ盛りだ
評価するほどのものじゃない
まどかアンチスレで成り済まし偽アンチしてなさいw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:19:27.51 ID:UsGHlixS0
昼ドラならアイリがマーボーに寝取られて、切継の目の前で当てつけに
自殺ぐらいのライブアライブ的超展開は欲しいところではあるな
……意外とフェイトと共通点多いよね、あのゲーム
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:27:33.90 ID:+r6N0HBy0
>>683
不意打ち最強はなんでもありなバトルロイヤルではよくあることじゃね?
まぁその手段が相手の無知さ依存ってのはちょっとなぁ
キリツグが倒した魔術師ってのは揃いも揃って馬鹿しかいなかったのか?
ってくらい戦法が見え透いてるし
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:51:24.81 ID:G4Py8LU/0
まどかはテリーギリアム的な世界観とか演出が相当がんばったけど、
zeroは何のアイデアもなしにアニメ化してるのがひどい
そして会話してるだけで喜んでるヲタが痛い
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:11:37.85 ID:bt+dUzc0O
アイリス「切嗣のサーヴァントよりはやーい!」
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:15:05.74 ID:E8TwirdeO
>>689
まどかが頑張ったのはアフィステマ2ちゃんねるスレ伸ばし工作とアニプレックス社内報オリコンギガ盛りだ

アニメ2のアンチがわすれていつ書かないから
本スレ伸ばし工作バイトに乗っ取られた映画宣伝アンチスレに帰れよアニプレックスw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:24:28.29 ID:QYbZ4EE40
まどかの、特定の人物もしくは世界を救うために何度もタイムスリップを繰り返すなんてネタは
腐るほどあるのに何故あそこまで絶賛されたのかがわかんね
同時期にネタが被ってしまったシュタゲスレに馬鹿が湧きやがったし
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:27:44.45 ID:E8TwirdeO
スマガをピンハネしたらしいぞ上司としてw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:28:02.46 ID:HQ6Di7iR0
どっかの悪魔使いが「残飯にキャビアかけても残飯でしかない」って
言ってたけど、まさにその通りだと思う。どんなに良いキャビア
(音楽・声優)を乗っけても、乗せた対象が残飯(虚淵の糞ストーリー)では…。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:30:44.57 ID:ILgSG+710
>>693
同じようなプロット使って話作るにしてもスマガとは別のメッセージなり何なり提示できれば
それはそれで影響を受けただので済ませられたのに
まさかの「テーマなんてない」「スマガはやったことがない」だもんな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:37:25.50 ID:gku7igIq0
あそこまで厚顔無恥だってのはある種の才能だとは思うわ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:40:58.59 ID:JNkhxdg30
>>692
何度も繰り返してる割にはどんどん頭悪くなっていくのが斬新だったんだろ。
つまりギャグアニメなんだよアレ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:04:04.34 ID:o4wo3rP70
>>697
コミカライズは、ハノカゲじゃなくて、画太郎先生がすべきだったな。
制作陣の意図はともかく、一番直接的に本質を炙り出してくれただろう。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:06:29.85 ID:ILgSG+710
つまりクソして寝ろと
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:09:23.75 ID:QYbZ4EE40
>>697
やっぱり誰にも頼らないんじゃなく他の魔法少女に頭を下げる勇気が必要だったと思うんだ
というか思い返すと銃火器を使う黒いコミュ障てネタの使い回しなのか
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:22:17.11 ID:9Fe2gcbA0
>>695
某漫画家曰く

最近、気になる事は「パフォーマンス」をする人たちの存在。
その人たちの目的は『話題の中心になる事』が最大なので、
本当にやりたい事の真実がいったい何なのか、わからない。

とのことだが、自分は虚淵の関わった作品はまどかとZeroしか知らないけど
両方観て思ったのが「で、この作品を通して何が言いたい?」かな。
作品そのものの展開自体にも不満があるけど、観た方としてはリアクションに困るんだよ。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:33:18.42 ID:S9PHBSiG0
>>700
マミのマスケット銃大量発砲→ギルのGOB使いまわし
重火器を使用する黒いコミュ障→切嗣とバーサーカーを融合
さやか→雁夜をマイルドにしただけ
赤い槍女→どう見てもライダー的なノリでマンセーされてる

うん、どう見てもネタ使いまわしてるよな。
って、これ前にも誰か言ってなかったっけ…。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:41:11.35 ID:IKed8T8I0
キリツグって凄腕の魔術師殺しという設定とのことだけど
全くそう思えない。
今のところ、この聖杯戦争で殺せたのは、敵が異常にアホか、
なぜかその時だけ気配を察知出来なかったという状況だけ。
頭使って、狙撃できるようにしむけるとか全くない。
要するに、キリツグ=虚淵。無能でお子様な感じがそっくり。
ゴルゴ見習えよ、全く。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:01:15.35 ID:sM3l2nCT0
ソラウが単独行動して無防備だったのをどうやって調べたのかとか
あっさり成功した理由がわからん
ランサーの槍もいきなり刺さってるしセイバーは挙動がおかしいと思わなかったのか
まるで結果だけが存在して過程が吹き飛ばされてるかのような
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:04:47.13 ID:CUMn41qd0
不完全燃焼で退場してく成り行きが興醒めだねえ
マスターも玄人ぞろいと銘打って魔術戦が冴えないし
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:29:27.63 ID:Uvxyv0vM0
魔術戦といえば時臣VS雁夜もヘンテコなガッカリバトルだったなー
蟲の特性を一切活かさずに正面から突っ込ませて
それをバリアみたいに前面だけで焼却排除してるだけという…
もっとこう全方位から蟲に襲わせたり凄い魔術でも使うのかと思いきや
(エクス…カリバー!に力注いでたといういいわけがあるにしても)
2D格闘ゲームみたいな平面的な戦い方しか表現できなかったのは失笑した
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:26:08.51 ID:8YsK+MEI0
アニメの外でケイネスと時臣はいい勝負ができると盛るくらいなら本編でやれっていう
魔術師(笑)
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:28:42.24 ID:gXH2i8LL0
ここにきて急に脱落者が出てくるのがすげーご都合っぽくって嫌だ
切嗣さんは魔術師殺し()なら、最初にのこのこ倉庫に集まってきたケイネスとウェイバーぐらい余裕で殺れてただろ
ほんとにこいつ聖杯取る気あんのかよ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:39:08.64 ID:+Fr0++y80
ウェイバーなんていつでも狙撃するタイミングあっただろうに
やる気ねーのか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:39:13.77 ID:yULZyGFe0
Fateについて全く知らずに視聴したんだが
1話2話はね、本当に良かった
それぞれの思惑が交錯するような雰囲気や嵐の前の静けさといった感じがあって、その上作画や音楽もいいと来た
1話見た後即アニメsn見て原作ゲームもやってハマった
そこまでは確かによかったんだ
でもいつからだったか、4話くらいか?
だんだんこいつらまじめにやってんのか?って気になってきて、そのうち作画も怪しくなってきた
なんだろうな、キャラの設定とかはなかなかいいんだけど全くそれを活かし切れてない
そしてバカみたいな行動と原作との矛盾なー
最後まで見るつもりだが1,2話を超えるようなワクワクはもう来ないのだろうか
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:52:00.03 ID:vGF45zn70
>>708
対サーバントの用意をしていないとか言ってたときはちょwww
だったけど、その後は笑いも起きないレベルだったよな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:59:31.91 ID:CJvLBkRE0
うっかりさんなのに龍之介の狙撃だけは成功してた
怪物を怖がったないから、キャスターのマスターだと思ったとかい人違いしそうな理由で
ケイネスにはあれだけ手間かけたのに
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:08:34.23 ID:oKtG+gL70
龍之介の狙撃もマスターである確信もないのに撃ってるんだよな
あれが一般人でも少数の犠牲で済ませるのかね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:27:53.31 ID:LE8TSWch0
キリツグの龍射殺は魔術回路に反応する特殊なサーモスコープのおかげで魔術師≒マスターって判断したんだとさ。
チャチさに耐えられず倍速流し見しとったから初見でも特殊サーモに気づく演出になってたかは知らんが。
で、間違って聖杯戦争に無関係な人だったとしも"大儀の前のやむを得ない犠牲"ってんだろうよ

で、キリツグさんまじ容赦ねぇ!!wwとか、理想と現実の間でに苦悩するキリツグのキャラは深い!!と信者が大絶賛する、と。

最小限の被害にする努力を怠った挙げ句"かわいそうな僕"に酔ってるだけの無能なクソッたれじゃねぇか(# ゚Д゚)ペッ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:34:38.63 ID:NlBYYaZQ0
魔術師の手口は知り尽くしてるけど一般人の住居に滞在するなんて発想は無かったわー
なんて理由で時臣から情報を得るまでウェイバーの寄宿先を知らなかったり
時臣を尾行したけどギルガメッシュがどこに潜んでるかわからないから奇襲するのは止めとこうとか
情報収集に時間かけてる割に成果は芳しくないし結局はセイバー頼みだったり
気取ってるけど結構カッコ悪いんだよ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:46:33.87 ID:e6pyly8Y0
>>695
>スマガはやったことがない
スレチになっちゃうけど、虚淵そんなこと言ったのかよ
まどか好きだけどやっぱこいつ嫌いだわ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:46:56.78 ID:pSXXe9Ic0
キリツグの痛ましさの真骨頂は多分舞弥の死亡シーン
虚淵先生の筆力も相俟って背筋が寒くなったわ
二人のキャラクター設定の破綻の極み
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:06:48.39 ID:fWtcmhmH0
>>695
奈須は虚淵なんかに頼まずバイオにでも頼んだ方が良かったんじゃね?と思う。
虚はニトロの恥さらしだからね。まぁ、スマガの話はここまでにしとこう。

ttp://sumaga.blog52.fc2.com/blog-date-20080926.html
>ホントは最近何故かスマガをプレイした虚淵玄の視線が冷たく、冷たく、冷たいので、
>その絶対権力によって自分だけゲームをもらえないのではないか、
>また村八分にされるのではないか、
>ライナーノーツとかで糾弾されるのではないかと心配していましたが、
>なんとかまだニトロプラスでやっていくことを許されたようです。
>よかったよかった。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:16:46.88 ID:W4niW3IN0
>>716
ちなみにスマガのデバッグに堂々と名前が載ってたけどな。
その後、偶然かぶって下倉バイオと頭抱えたととか言いなおしたけど、
まどかの最初の顔合わせ会議をやったのがスマガの発売後だという矛盾
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:27:39.30 ID:4AU0B2uf0
ゼロは間男キャラと昼ドラとNTRの暗喩ばかりで陳腐で下品だな
型月世界観フィルターが省かれてるアニメは小説より露骨になってる
凛の父親をコキュ扱いして笑劇やらかした遠坂ヘイトは寒かったが
教会シーンで更にヘイトやらかすんだろうな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:45:47.98 ID:fWtcmhmH0
>>719
デバックに名前とかもうほぼ確定やんw
素直に流用したってゲロっちゃえば楽になるだろうにつくづくクズな奴だな
まどかの一番の癌は実は虚淵という罠

>>720
セイバーばかり言われてるような気がするが、原作SNキャラはほぼヘイト食らってるよな。
ギルガメッシュとか腐女子御用達キャラに成り下がってるし。
これで待遇良い方とか笑えてくるw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 01:02:16.59 ID:wMqIP0sDO
実はもなにも虚淵とステマが問題やん
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 01:02:36.80 ID:FXIj2hpe0
最低限のルールもないと戦いは成り立たないし
見てても詰まらんのよ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 01:03:25.11 ID:FXIj2hpe0
反吐/下呂に改題すべき
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 02:00:19.18 ID:iM9f0/TGO
>>720
遠坂ヘイトの言い訳のために間桐を更にヘイトする
負の連鎖ですよ
間桐なら原作Fate/SNファンも気にしないだろう、てなるからなw
個人的にはSNで四次は不参加だった間桐が参加扱いにされてるのが納得いかない
蟲爺は確かに初心忘れた老害だが10年前後の記憶違いする程本編じゃボケてねーよ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 02:59:22.92 ID:RWhmKroFO
そういえばSNでヘラクレスに殺された桜の兄貴はどうした
SNアニメのオリキャラか
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 03:01:44.24 ID:Vj1z/D8/0
どうしたもこうしたも無いでしょ
あいつが出てるSNは5次だから関係無い
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 03:06:56.55 ID:RWhmKroFO
>>727
何言ってんだよw
桜より先に蟲倉に入って穴という穴を犯されていないと可笑しいだろ
そもそも桜が養女に来る必要も無いしw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 03:24:12.20 ID:2Enn2bk70
>>710
>最後まで見るつもりだが1,2話を超えるようなワクワクはもう来ないのだろうか
ゼロ読者曰くもう無いらしいよ。
俺は月厨でゼロが同人で出た当時、凄いバッシングのあらしで「ああ、つまんないなら読むのやめとこ」って
スルーしてたんだが、アニメ化されるにあたり、なんかゼロの評価が凄い上がってたんで「やっぱ一部の狂信者の
声がでかかっただけか、アニメ楽しませてもらおう」というスタンスで見させてもらってたんだが、まあこの有様ですよw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 03:30:56.38 ID:HMDof6X50
>>728
そいつは才能ゼロだから虫責めしても意味ない
桜どころかカリヤよりも下のレベル
っていう設定
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 03:50:14.83 ID:W4niW3IN0
>>729
まぁ今ではいきなり評価が上がった理由もばれちゃったしね
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 04:15:57.49 ID:b2hAOelM0
>>730
桜の兄貴が才能ゼロだったから養子の話があったからな

733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 06:25:16.22 ID:IUdOrZeb0
>>722
まとめブログのせいでやたらと虚淵持ち上げる人増えたね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 07:26:17.63 ID:SWHpeL5t0
西尾にせよ虚淵にせよソニーが後ろにつけば金もらってる連中は持ち上げざるをえない
そしてオリコンの数字も操作してくれるからソニー様様だよ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 08:23:35.05 ID:fWtcmhmH0
西尾の話は明らかにスレチだろ
ちゃんと住み分けしようぜ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 10:25:54.26 ID:HR/HNYpG0
これデビルサマナーのパクリだよね
ついでに言うと冬に出るExtraはペルソナのパクリ

型月ってどれも他社作品の劣化焼き直しだよな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 10:59:42.71 ID:5wgR4AV00
化はともかく刀と偽がひどかったからな…
作者云々以前に、明らかにアニメ化向いてないものをアニメかしてるってのは
共通だな。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 11:16:36.19 ID:U95WICQk0
はいはいスレチスレチ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 12:06:30.02 ID:4AU0B2uf0
>>725
臓硯はsageられてないし雁夜はSNに直接影響ないけど
凛の父親(と士郎の養父)ヘイトはSNキャラも巻き込むから性質が悪い
それに教会のあれが、間抜けな寝取られ不能亭主の前で
女房が寝取られるみたいな笑劇の隠喩のつもりだったとしたら
一番ヘイトされてるのは時臣だろうな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 12:22:00.07 ID:GrzkJ40E0
まあ雁夜も大概だけどね。聖杯戦争に参加するのは時臣と敵対するのも同義なのに
時臣を殺しても桜が遠坂に復縁すれば円満解決だと思ってる謎の理論の持ち主だし。
で自分が非難されたら発狂するし、初登場辺りじゃ子供好きの優しいおじさん扱いだったけど
総合的には情緒不安定な雑魚キャラみたいなものだよ。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 12:25:28.70 ID:W4niW3IN0
虚淵まともな人間描けないからな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 13:21:39.05 ID:WQvNwPfJ0
聖杯を欲しがっていない士郎と凛が鯖失っても戦いから降りないのに
聖杯を欲しがってるはずのやつらの豆腐メンタルが笑える
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 14:16:30.06 ID:LM1Vb3vy0
>>これデビルサマナーのパクリだよね 


どこが?アレをどう劣化させようとこんなものにはならんだろう
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 14:48:20.65 ID:fWtcmhmH0
俺が見たかったアンチヒーローな切嗣は何処…
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 14:58:37.39 ID:+gu8JJQv0
>>740
虚淵がキャラ作りにあたって下手に悪意こめたせいで
言動が支離滅裂になっててキャラとして軸ぶれまくりな奴を
責めてもしょうがないぜ。全部虚淵のせい。

>>744
いないよ。ここには、zeroには、いないんだよ…。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 14:58:50.06 ID:RWhmKroFO
士郎に正義の味方になれと言っていたな中二犯罪者がよ
虚ブサイクの原作クラッシャー改変のせいだがw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 16:25:21.14 ID:S6rFpT8+0
【アニメ】中国で公式配信した「Fate/Zero」2期途中で政府から中止命令、放送絶望的 中国人オタク困惑
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1335862913/
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 16:28:05.84 ID:iMRw/Spj0
政府にすら糞アニメ認定わろた
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 16:34:23.25 ID:RWhmKroFO
>>747
アニプレックステマなら話題になり売名宣伝になるから喜ぶw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 16:36:46.85 ID:OzsVoK7d0
ほう、興味深い
シナ産の英傑類が出てないからヘソでも曲げたか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 16:47:25.94 ID:iMRw/Spj0
エクストラなら中国の英霊も出てるけどな
あれをアニメ化してやればいい
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 16:51:48.59 ID:TAt0gPjQ0
スレ見たら中国では鯖に動画置くのに許可がいるらしいが
件のサイトは許可とってなかったってことらしい
まぁそんな許可が必要な時点で中国って……って話ではあるが
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 16:51:57.96 ID:w91SHuDe0
英傑?
サーヴァント()とか名前以外何の接点もないオリキャラだろうが。
あれがアーサー王()とか笑わせんなよ。
他の英霊()もそうだけど、これ考えた奴は本当に馬鹿以外何物でもない。
何せ自分の無知蒙昧ぶりを晒してるわけだしな。
これを楽しめるのは、作者と同レベルの阿呆くらいなもんだろ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 17:22:39.59 ID:AV7E9HzBi
>>704
知り合いの信者君はきりちゃん外道すぎw最高wwwとか言ってたけど
なんかもう、かける言葉が見当たらなんだ。
あのアホ魔術師が最後のレイジュを使ってランサーに女を守れ!とか、キリツグを殺せ!とブチ切れる可能性を言うも、マスターはあの女になってたからそれは無理とかそいつ言うんだけど
ランサー命令で自決してるじゃん。
それだけじゃなしに、女見限ってランサーけしかけられて、殺される可能性や、ランサーをセイバーが阻止したとしても、ケイネスがピストルなり手榴弾や何か武器を隠し持ってやられたり、相打ち覚悟でかかってくる可能性も十分にあるワケで
あんなアホな取り引きごっこで、外道すぎwwwとかダークヒーローwとかハードボイルドwとか
ほんと、チョロいアニオタだなあと思うぜ。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 17:25:35.81 ID:b2hAOelM0
>>740
聖杯戦争参加自体は聖杯手に入れないと桜を解放してもらえないって理由付けされてるからそれはまだいいんだが
虚淵が時臣と無駄な因縁付けたりしてキャラがよくわからない事になってる
元一般人で事情を知らない奴が勝手に動いてる扱いにしたいんだろうが、だったらSNのヒロイン関係と絡ませる事が間違い
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 18:24:07.52 ID:3dOdmLFG0
第四次に間桐からの参加者はいないって設定があるから、雁夜というキャラは好き嫌い以前に問題外
ドロドロ愛憎劇をやりたいが為に原作クラッシュとかもうね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 18:35:20.73 ID:Kky2Gb9+0
設定の矛盾なんて気にしないで見てるけど、設定の矛盾でつまらなくなってるわけじゃないよ。
このアニメは…

単体の作品としてツマラナイ。むしろSNの設定があるからこそ何とか見られるというクオリティ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 18:50:42.51 ID:4AU0B2uf0
アニメは改変のせいで小説以上にSNや型月設定が破綻してる気配がするんだが
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:17:58.91 ID:W4niW3IN0
本人に信念が無くその場その場の思いつきに流されるため、後付けするほど
おかしくなるのは虚淵くんの仕様です
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:29:06.02 ID:EHizznUv0
アンチスレにいるやつって人間の屑、社会の底辺のやつばっかなのなw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:35:04.30 ID:Zqz4Yh9rO
>>760アレの信者になるくらいなら人間のグズで結構だよ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:57:27.56 ID:5/mq70mqO
そんな人間の屑の溜まり場にやってきてしまう信者さんのがどうなんだよ
だいたいここはアンチスレ兼原作との矛盾点を議論する場でもある
特攻したくなるのは信者の性なんだろうけど、住み分けぐらいしようよ
自分が本当にZeroという作品が好きならこんな底辺スレ目にも入らないでしょ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 20:03:13.81 ID:W4niW3IN0
まどマギといい、よほどアンチが気になるようで。
そう言えば態々バカッターで牽制してた虚なんとかさんて脚本家もいましたね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 20:07:54.54 ID:fWTNC4Wx0
あれ牽制って言うのかねえ。駄犬が空中にむかって
吠えてただけのような気もするけど。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 20:08:30.33 ID:fWtcmhmH0
>>758
Zero小説の矛盾点や不評が出た部分が改変されるのかと思ってたらkonozamaだよ…
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 20:10:01.66 ID:dUsGHlE/0
意味不明だったなあれ。そんな運命の悪戯もあるんだぜ?とかなんとかいう
締めの言葉だけ覚えてるわw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 20:11:59.39 ID:NjvTqH100
セイバー無双なし:ただセイバーヘイトがしたかっただけ
妻を聖杯戦争に関与させる:切嗣の身内への異様な甘さだけが描写されただけ
間桐から参加者:虚淵の大好きな失恋キャラいじめ、それだけ

原作改編もプラスに働くならある程度してもいいが、全部マイナスにしかなってない。
物語の盛り上がりやキャラ心理よりも、どいつを蹴落としてどいつを持ち上げようかと
考えてる同人気分の虚淵はもう原作つきの作品を書かないでほしい。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 20:38:35.54 ID:SyJ/tl6g0
単なる同人なら角立たないのに
他人様の褌で自分の趣味嗜好をぶちまけちゃ駄目出しもされる
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 21:20:47.32 ID:W4niW3IN0
周りが勝手に持ち上げてるだけで本人は相変わらず同人屋のつもりかも知れんよ。
いや、大人の世界はそりゃじゃすまないんだが
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 21:38:22.71 ID:RWhmKroFO
SNのセイバーは死んだ女の子じゃなくてタイムスリップした娘だからな
士郎との時代を越えた恋愛も成立するんだよ
虚ブサイクの二次創作セイバーは何なの?w
高貴の象徴の編み込み髪もDEENと違い偽徳島スタジオのufoが手抜きしているなw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 00:14:43.51 ID:LIYNXPXW0
Fateにスマガにと他人の褌で悪趣味晒したあと、言い訳と取り繕いに必死になる体たらく
最近は開き直ってるが、自分に酔ってる様が見え見えで、信者ともども見苦しい
ファントム文庫版の後書きでは厨房を馬鹿にしていたが、今では取り巻き共々その厨房同然に成り果てているという皮肉
まったく、どうしてこんなになったんだか
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 03:17:18.85 ID:t+IuOkc2i
なんで凛の親父あんなにアホなの?
んで、それと取り引きする時のアイリもアホすぎ。
確かハードボイルド()が、マスターは生かしてはおけない的な事言ってた上に笑止千万とか言っときながら要求がぬるすぎるだろ。
あのワケのわからん契約書(プ)かかせるなり、いっそこの場でそいつ殺せ(自分が死ぬ目にあってるんだし)とか要求するぐらいで丁度いいくらいだろ。
このアホアニメ、どんどんアホが加速していくな。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 04:54:31.49 ID:HBuQiTbO0
己が生み出したキャラ設定世界観じゃないから
本筋における重要人物でもないがしろにしてお気に入りの踏み台にしますよw
母屋を借りてるのに礼儀知らず
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 05:38:14.92 ID:S6VifBv20
>>772
令呪を使ってセイバーに強襲させたら良かったんじゃないのと思えるくらい回りくどいことやってる気がする。
切嗣がマスターだというのはバレてるんだから自分で出向けば良いものをつくづくチキンな性格だよ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 07:44:31.06 ID:99BUBHUY0
>>716>>718
これが虚淵の本性
奈須やバイオが文句の一つも零さないのが不思議だ

265 :名無しさん@初回限定:2012/05/04(金) 20:34:08.57 ID:iYTkm+gX0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2940584.jpg
これはひどい
スマガの人が気の毒すぎる・・・

267 :名無しさん@初回限定:2012/05/04(金) 20:41:08.34 ID:YoddA5aP0
>>265
スマガの発売日がwikiによれば2008年9月26日(金)
まどマギは2008年10月に最初の会議をやって、「特にアイデアを用意せず、その場の
思いつきを纏めてプロットを作った」ってまどか公式ガイドの100ページ目で虚淵が
言ってるんだけど
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 09:20:24.90 ID:45DzgyN80
アンチって気持ち悪い生き物だなw
嫌いおもしろくないとかいいつつ視聴してるとか
そんなに暇なのかw
ニートなんてしてないで働けよ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 09:27:02.08 ID:kyPDUoi6O
>>776
売名宣伝目的でアンチスレをageんなアニプレックスニトロプラス工作バイトのキチガイ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 09:37:05.58 ID:4kw864GI0
本スレに平日昼間から常駐してだらだらスレチなことで雑談してるやつの方がよっぽどニート臭いわ
じゃなきゃアニプレ社員だろ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 10:28:46.40 ID:wYLx4x3Oi
確かに。
Fateは良かったのに、まほよは酷すぎる。
まあ、3部構成だし短いのは仕方ない。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 10:41:31.87 ID:t1CdHiqu0
まほよはエロ有りに進化すれば許す。
しかし何であれあんなにオナニー臭漂う演出なんだろう…
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 12:22:30.04 ID:5iE4zU+y0
セイバーってシロウにも聖杯で叶えたい願いについてそんなん間違ってるって言われるわけじゃん
なんでゼロでもイスカンダルにわざわざボコボコにされるん
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 12:27:00.30 ID:EuE41VOFO
zeroを読めばどこがSNに繋がると言えんのかわからない
話の芯を捉えず小手先の都合のいい設定ばかり拾って伏線回収したとドヤ顔
好きなキャラは贔屓してお客さん待遇した上で既存のキャラ(切嗣・セイバー)を貶める
こんなの出来の悪い二次創作でしかないだろ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 13:00:50.90 ID:aV+FUMjB0
>>781
他国の領土を侵略しまくった挙句後継者指名せずに死んでその後内部分裂させた挙句に滅亡させ
第二の人生を始めて生前に叶わなかった世界征服を成し遂げたいって奴にどうこう言われる筋合いは無いわね。
というか宴会やりながら王道論について語り合うって趣旨のなのに既に論理が自己完結していて
相手の持論を否定して快感に浸るだけって展開もわけわからんな。必要ないだろこの話。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 13:03:18.19 ID:4kw864GI0
セイバーをいじめるという目的のためだけに挿入された話だからなあ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 13:33:54.27 ID:5TU1f6Xh0
>>772
SN主役側キャラの関係者は軒並みヘイトされてるからな
セイバーも切嗣も時臣もSNとは別人
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 14:47:29.13 ID:f4Vi2L310
>>783
それは典型的なオタのロジックですよ
虚淵=イスカンダルだから本来体育会系の軍人がオタ思考になってる
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 17:00:42.87 ID:xEiPdcka0
こういう傍若無人なタイプを「いいやつ」として魅力的なキャラクターに仕上げるなら、
人を省みない分人を包容するようにしなきゃいけないのにね。
器がデカいってそういうことだろ。
というかウェイバーをそうやって肯定してくれた癖になんでセイバーには逆切れしてるんだよと。

こいつは作中と設定で「いい人」扱いされてるだけでギルガメッシュと同類だろ
汚点欠点がステルスされてるだけこいつよりタチ悪いわ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 18:46:10.31 ID:VWFylQ9q0
本編と関係ないけどEDやってる奴のプッシュうぜえええええええええええ
さっすがソニーーーーって感じだわ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 19:54:56.43 ID:tSIeyg7V0
「予はドスケベライダー。女に騎乗することなど造作もない」
http://otanews.livedoor.biz/archives/51873042.html

来るぞ ぽまいら
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 21:20:22.03 ID:kyPDUoi6O
>>789
アフィ貼るなアニプレックスのキチガイ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 22:18:04.02 ID:tSIeyg7V0
アフィ貼るな デュフフwwwwwww
アニプレックスの フォッwwwww
キチガイ   キョフwwwwwwww
いいね〜!ゴールデンウィークも終盤だけあって
思考回路が焼け付いてるようなのが多いわwwwwゥェァフンッwwww
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 22:18:08.02 ID:YXuWuH610
ニコ動のゲーム実況動画(虚淵と関係無い)で
別アニメの神BGMが流れた時にまで
「このBGMってzeroっぽいよね」とか言ってくるzero信者うぜぇ。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 22:46:03.16 ID:LByF8QBa0
よく糞アニメの特徴として良く出てくるキャラほど基地っていて空気なキャラほど
まともに見えるというのがあるけれどzeroは空気キャラすら頭がおかしい。
戦闘機のパイロットとか、怪物が出てきてもただ見ている冬木市民とか。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 23:52:23.83 ID:gpZmSTuZ0
サンプルで頂いていた空の境界を見る。うわぁ…ものすんごいクオリティだ。
おれの企画は一応、この人たちに頼みたい!という絵だけは描かれてるんですが、
受けてもらえるか? そして、ヒロインが萌える。
エンディングロールで、その声優さんが坂本真綾さんと知ってびっくらこいた。
その坂本真綾さんが、インタビューで「奈須先生」と呼んでいた!
くそぅ! なんてこった! じぇらしぃぃぃーー!!
おれだって坂本真綾さんに「麻枝先生」って呼ばれたい!!!
先生呼ばわれされたことすらないのに!あ、小説書いてるからか。納得。小説家は先生だよね。

Angel Beats!開発日記

クオリティ厨麻枝「zero緊張!リトバスはオワタ」
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:04:29.24 ID:ccpOlzZhO
>>794
荒らすなアニプレックスのキチガイ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:28:18.41 ID:10/eW6bo0
花澤ソロシングルとか…すごい時代になったものだな…

本編?良いバイオハザードでしたね。
つか次回まで引っ張るような話じゃないよね。原作分量的にも。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:28:25.90 ID:Oimzq2B0O
原作者が良いって言ってるからいいのかも知らんが、
原作()で贔屓のオリキャラ大活躍、でも贔屓したオリキャラは結局何も成さない
息を呑むバトルロワイヤルはなく、名勝負もなく、
魔術()原作キャラ()で油断で脱落、
ほんと見所不明な不思議なお話でした…

なにより不思議なのはストーリーに修正入れずアニメ制作したことだけど、
修正は入れなかったのに中途半端なアレンジはしたというのは、もっと不思議

これを買う型月厨って原作者以上に心広い
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:31:29.51 ID:p0Um0NFF0
買ってるのは虚淵側のファンが中心なんじゃなかろうか
原作板見てきたけど非難轟々
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:31:56.20 ID:uZhFOUGP0
おいおい・・・これが動機付けなのか?
薄っぺら過ぎるバックグラウンドにアゴ外れるかと思ったぞ。
こんななら最初からやらなければ良かったんだろうが、タイプムーンのスターシステムのためなのか??
これから先の他のシリーズも、見て下さい読んでください買ってくださいってか?
やれやれだぜ、もう興醒めもいいとこだわ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:32:03.22 ID:iwBuRccE0
stay nightでもセイバーにしろその他のサーヴァントにしろいわゆる正義側の
キャラは無用な犠牲は出したくないとか強い敵と正々堂々決着をつけたいとかいうのは
あったけど、わざわざこう戦うべきなんてものはあんまりなくてあくまで勝利が第一であった
ような気がするんだけど
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:32:51.36 ID:0FA/y2hP0
型月厨は見限ってるから虚淵信者だろ。虚淵のゲームも1万くらいは売れてるらしいから
界王拳4倍でちょうどくらいじゃないか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:35:29.08 ID:iwBuRccE0
>>775
この白々しさ
賞をとるためにはこういうバイタリティが必要なのかもなw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:38:26.21 ID:nQzKrhDn0
開始5分でこの結末予想できたわ
もう引き出しねーんじゃねーのか?パターン読めすぎて後味の悪さすら感じんよ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:40:41.53 ID:frEzvMei0
今回の話必要あったか?
やらずに想像におまかせしますの方がマシだったんじゃ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:51:57.53 ID:0FA/y2hP0
>>802
バイタリティはあるとしても流石に頭悪すぎでないか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:55:48.47 ID:Oimzq2B0O
変なアレンジするくらいならで徹底してやれば良かったのに、虚淵小説を更に盛るくらいの勢いでさ

贔屓キャラにはきちんと少年漫画の王道を完走させて、それ以外は徹底したシニカルな現実を描き、
原作キャラは怒りどころか笑いが込み上げるくらい、原作と共通点ゼロにすれば良かった

ジョジョリオンみたいに舞台だけ同じで関連性ゼロですよみたいな感じで
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:56:21.98 ID:yStX6G9g0
>>801
女の型月厨(特に腐女子)は見限ってないぞ。アニメ化で
若い腐れが増えたのもあって余計にウザくなってる。
いっぺんあいつらと会話する機会があったら会話してみな。
びっくりするくらいまったく話通じないから。キャスターレベルで
会話成立しないぞ。ゆとりのまま成人するとこうなるのか、と
思ってしまったくらい。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 01:03:01.15 ID:iwBuRccE0
女の型月厨と話したことはないが、なんとなく女の場合はオタクでもワイドショー脳なんだろうなあと
いうのは分かる気がする
いや別に男が賢いだとかそういうのではなくてね
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 01:03:33.98 ID:0FA/y2hP0
腐怖い腐怖い
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 01:32:38.87 ID:oo0crP8N0
原作未読だが、この調子で完結するの?
「劇場版 Fate/Zero完結編」が頭をよぎるぜ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 01:34:43.23 ID:iwBuRccE0
バトルは最後の方ほどショボイから終わることは終わる
いや最初の方のバトルも馴れ合いばかりでおかしいけど
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 01:42:31.01 ID:10/eW6bo0
互いにブーストボタンと強パンボタン押しながら突っ込んで、
先にブースト切れた方が負けな勝負するだけだからな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 01:48:33.16 ID:Oimzq2B0O
そもそも劇場版やるほど、Zeroって売れているのか…?
虚淵信者と熱心な声優ヲタと腐とやたら心広い型月厨を足すと、
ちょうど公式発表の売り上げになるのかね?

どうでもいいが、ちゃんとアニメ見た上で批評しているのが偉いな
見所なさ過ぎで余裕脱落した
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 01:55:15.41 ID:qKlg4cKCO
この作品の場合、腐女子はストーリーではなくキャラに萌えているから見限るのも早い
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 02:15:41.85 ID:I7jOLmyb0
本スレが半ばアンチスレと化してるな
まあ当然だが
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 02:17:51.45 ID:ccpOlzZhO
今回もツマンナかったな
アクセル・ワールドの前座アニメ終わったw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 02:20:28.35 ID:6JU7ij9n0
それにしても相変わらず、胸糞悪いのを詰め込むのが目的としか思えん物語だな
そんなんはキャッチーな素材になりえても、客を居着かせる土壌足りえないもんなんだが

主人公の親殺しとかダークヒーローでもやらねえよ
さっきまで恐怖でおびえてた人間が豹変して迷いなく銃弾何発も打ち込むとか、
相変わらずまどか並のキャラブレブレなトンデモ展開だな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 02:23:38.74 ID:10/eW6bo0
数話続けてクソつまらない人殺しシーン見せられて喜ぶ奴はそう居ないだろうしな。
熱いバトルとか頭脳比べのの結果、とかならまだしも。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 02:33:43.12 ID:ccpOlzZhO
>>815
してねーだろ嘘書くな
工作バイトが書いて埋めて一般視聴者が書けないのになるわけないだろw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 02:42:42.13 ID:y66D2n/X0
今日の話はなんだったんだ?
急にお涙頂戴展開挟まれてもな〜
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 02:50:02.87 ID:vYQr96EN0
いきなり過去話はじまったと思ったら、また雑なバイオハザードだなおい
特に憎んでいたような描写もなしに、なんでいきなり親父撃ち殺してるの?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 02:50:38.35 ID:0FA/y2hP0
>>817
脳味噌の代わりに糞が詰まってるのでそんな話しか作れません。
けどそんな話でくってくしか無いので他人に寄生して中和してもらう生き方を選びました
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 02:51:09.40 ID:ygDCXx6r0
いろんな作品がアニメになって大々的に批判されるけど
ラノベやゲームだと受け入れられてるもんなんだな
やっぱ基準ゆるい世界なんだな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 02:55:06.74 ID:ccpOlzZhO
アレは女が先走って薬飲んだだけだろ
何でいきなり親父を殺すんだよ完全に少年犯罪者じゃんw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 02:59:36.81 ID:nusc3owHO
まさに下の下だったな

しかも引っ張るとは
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:04:16.56 ID:p0Um0NFF0
>>824
擁護するわけでないが疑問に答えると
親父を生かしておくと研究続けてまた犠牲者出しちゃうから
キリツグ少年はまだまともな一般人の感性だった
シャーレイは同情の余地なくアホの子
魔術師ってだけでもトンデモなのに触るなと念を押されたものに手を出すんだか

しかし今回神だった(歌が)
円盤買って来るわ(歌の)
梶浦さんは作品の出来不出来に関わらずいい仕事するなぁ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:06:41.51 ID:0FA/y2hP0
>>826
そのおかげで糞話でも変に感動するやつが出ると言う悪い使い方されてますが
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:09:16.44 ID:vYQr96EN0
本スレ覗いてみたら、「虚淵は僕はそのつもり(シャーレィと父親はヤってる設定)で書いてますと言ってたよ」だって。
じゃ、キリツグは、あのねーちゃんを愛人にしてた親父への嫉妬心から、吸血鬼化騒動にかこつけて、親父殺しただけじゃないか。
正義の味方がどうとか、どこいったの。カリヤおじさんといい、さやかといい、ソラウといい、ウロブチこんなんしか書かないのかよ。
キリツグさんマジNTRエロゲ。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:11:27.57 ID:ccpOlzZhO
>>826
親父がそうなるとは限らないだろアニプレックスニトロプラス工作バイト
スレ違いだ本スレに帰れキチガイ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:19:24.05 ID:0FA/y2hP0
>>828
NTRにしても詰まらんな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:32:02.15 ID:vYQr96EN0
>>826
シャーレイは同情の余地なくアホの子=つまり、親父がそそのかしたわけではない→親父が研究続けても、意図的に一般人を実験台にするわけではない
→一般人に犠牲者は出ない

うん…やっぱりキリツグが親父を殺すまともな理由が見当たらない…

どういう理屈でもってこのエピソード書かれたんだ?
憧れてたお姉ちゃんが信頼していた人に殺されたせいで、主人公の性格が歪んでしまうなんて、ベタベタな過去話なんだから、せめて無難にこなせよ。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:34:47.02 ID:ccpOlzZhO
やたら歯に拘っていたな
あのデフォルメなら別に歯が無くてもいいのによw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:44:05.54 ID:p0Um0NFF0
>>831
親父はこの件がなくてもその内実験台を使ったんじゃないかなぁと思う
原作じゃそこらへん地の文で書いてたような気がする
おバカの助手が先走ったけど
しかし絵に描いたような虚淵ズムだな
雑用係なんて言うけど助手をやるんだからおそらく頭は悪くないんだろうに
なぜか認めてもらいたい!とか言って完成してない許可されてない薬を他のものじゃなくいきなり自分に投与
向き合ってなぜか持ってるだろうナイフに気づかない親父
都合よく悪いことだけが起きる
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:45:36.81 ID:WoN3+bE10
ひたすら浅くて薄い虚淵にも信者がつくんだから世の中広いものだ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:45:57.72 ID:0FA/y2hP0
>>831
悲劇的展開を無難にこなせるだけの能力があればもっと前に認められてるし
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:54:06.44 ID:ccpOlzZhO
>>833
アンチスレで二次創作を擁護しなくていいんだよ
アニメ製作側が作中で少年犯罪者を擁護をしていないのたからな
アンチスレで梶浦を褒めてステマまどかアンチスレのスレ伸ばしみたいな成り済まし偽アンチか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:57:56.77 ID:uZhFOUGP0
伝説の”島編”がまた一つ追加さえた。
FateZeroの存在意義はそれくらいしか残りそうに無い。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 04:05:38.85 ID:p0Um0NFF0
>>836
別に擁護しようとは思ってないけど
どこぞの本スレみたいなマンセーしなきゃ悪なんていう言論統制してるわけじゃなし
思ったことを言っただけ
それと三行目で何を言いたいのか分からない
梶浦ファンだが虚淵もこの作品も嫌いだ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 04:11:47.71 ID:ccpOlzZhO
>>838
アニメでは親父がまたやるだろうと少年犯罪者恩知らずの一方的な思慮の浅い判断だ
原作うろ覚えならば擁護するな
梶浦は梶浦スレで褒めろ
スレ違いだ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 04:22:50.90 ID:Dkuc0+Q30
ゾンビ発生と同時に謎の勢力も現れるとか突っ込み所満載だったな
まぁそういう部分は大目に見ても、なぜ物語りも終盤なのにこんな話を挟むのかが一番わからん
キャラの人格形成にかかわるような話は序盤にやれ
素人か
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 04:24:43.41 ID:0FA/y2hP0
原作だと最初の方だったはず。入れようがなくてこんなとこになったか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 04:40:19.00 ID:+BBd/8gA0
梶浦は俺も好きな方だけど、BGMが壮大すぎてシュールな画になってるよな。
何の感慨も湧かないシーンに流されてるから余計そう感じるのかも。
まあやっぱり糞には何加えても糞になるっていうことだわな。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 04:43:20.36 ID:lTAf1x6k0
>>841
一期のうちにキャスター倒しておいて二期冒頭でやれば良かったんじゃねーのかな
いや本当に構成は何考えてたんだろうか
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 04:43:38.42 ID:+BBd/8gA0
しっかしなあ…士郎のこと考えると今話はマジで糞話だったと断言できる。
今までは自分なりにSNとの辻褄が合わないところは脳内補完して何とか視聴してきたけど、今回は流石にないわ。
こんなに胸糞悪くなるんだったら、聖杯問答の時点できっとくべきだった。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 04:50:54.00 ID:10/eW6bo0
順番は原作通りなんだけど、どう考えてもキリツグが悪行始める前に
配置して再構成した方が良かったよな。

まあセイバーシカトする理由はいまだ説明つかんがw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 04:57:51.29 ID:+BBd/8gA0
>>837
大不評だった例の島編を半分に割って薄めた程度の話だな、Zeroは
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 05:02:00.93 ID:4+fbsYV50
644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 04:15:24.19 ID:9LaAH6oE0 [1/6]
今起きて見た

親父勝手にもっとデブ眼鏡っぽいの想像してたら葛木だったwwwwwww

667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 04:21:42.69 ID:9LaAH6oE0 [2/6]
て言うかキャスティングがファントムなのはわざとなの?
いやがらせなの?

706 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 04:31:49.36 ID:9LaAH6oE0 [3/6]
やばい
シャーレイのおっぱいばかりに目が行ってしまう
これで使い捨てとかないわ

723 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 04:37:28.55 ID:9LaAH6oE0 [4/6]
穴とか子宮とか女の機能いらないんじゃね
穴とか子宮とか女の機能いらないんじゃね
穴とか子宮とか女の機能いらないんじゃね
穴とか子宮とか女の機能いらないんじゃね


754 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 04:44:55.77 ID:9LaAH6oE0 [5/6]
>>739
そりゃゆとりが常駐してダベってるようなスレとは違うわw
どっかのバンド物とか

791 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 04:57:58.34 ID:9LaAH6oE0 [6/6]
シャーレイとかシャーリーとか
なんでこういう名前の美少女は悲劇的な末路なんだ・・・
ちくしょおおおおおおおおおお

この人、おっさんのZeroファンなの……。やだ怖い
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 05:48:51.43 ID:7aYxY3ne0
えーこの中の原作既読者に質問
18話の展開は原作通りなんですか?
それとも結構端折ったりしてるんですか?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 06:59:59.79 ID:Oimzq2B0O
原作時から興味なかった話なのでスルーしたが見なくて正解だったようだ
話に修正は入れず、開き直って盛りもせず、薄めて引き延ばしたのか

『欝展開過ぎる』と言うのもなんか安っぽいホメ言葉に聞こえる、
死人が出ると『感動した泣ける』と言い出すのと同義
ぽかーんしたり笑うことはあるが、欝になる要素はまったくないわー
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 07:09:23.76 ID:0QycvS0X0
原作通りっちゃ原作通りだが水で薄められてる
まぁキャラが意味不な行動をする虚淵クオリティ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 07:26:01.13 ID:qYuMbVqM0
>>808
なのはの映画とUBWの客層は違った、男女比的に
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 07:31:05.47 ID:YQqTKec40
>>848
地の文がセリフに反映されてないので受ける印象は大分違うと思う。
原作では切嗣父がいずれシャーリーを含め島の住人を人体実験に使うつもりだったことや
切嗣が父親を殺すことに何の感慨も抱いていないことを容易く想像できる。
切嗣父がどれだけヤヴァいことをやってたかも解る。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 07:34:33.13 ID:bKIAQd3SP
キリツグ親父を嫌っていたわけでも憎んでいたわけでも興味なかったわけでもないのに
殺すとき何の感慨もなかったってのは無理ありすぎねえか
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 08:18:20.50 ID:YQqTKec40
>>853
自分で言って(思って)たじゃん。
驚くほど冷静に、何の躊躇もなく出来るって。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 08:43:38.57 ID:8Bee76uf0
キリツグってアイリを人形扱いして、セイバーと話し合って聖杯戦争に望むべきだろ
聖杯の器のホムンクルスに必要以上の感情をもったり、サーヴァントと戦略会議もしないで、凄腕の魔術師殺しといわれても
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 08:45:00.39 ID:IcwjUCAr0
えー?これがあの中年厨二病を作ったエピソードってことで処理するのー?
来週もうソレはソレは壮絶な続きがあるのか?すっげー大したことないんだけど、信者はもう大泣きなの?これ。。。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 08:46:22.04 ID:GUzYCvs00
>>853
なんか生まれながらに冷静に人を殺せる才能があるらしいぞw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 09:08:03.89 ID:VbobzqwS0
>>853
切嗣の師匠曰く、大概の殺し屋が数年がかりで身につける「指先を、心と切り離したまま動かす」
という覚悟を切嗣は生まれつき持っているとのことです。
それなら例えば>>855の言うような行動を取らないとおかしいんじゃないかという話になるのですが
まあそこはカタログスペックという奴ですよね。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 09:13:25.25 ID:9viBngZjO
前作は結構好きだったし前期も最後まで見てしまったから今期も見ようと思ってたけど
観る前にやたら面倒臭い気分になって「俺この作品をよほどつまらないと感じてるんだな」と分かってしまったから切ったわ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 09:29:32.05 ID:iwBuRccE0
そもそもなんでキリツグがそんなに正義の味方になりたいのか結局分からんかったな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 09:37:01.39 ID:6JU7ij9n0
>>857
そういうのは表現に酔ってるだけで普通は異常者としか言えんよな

なんにしても行為に至るまでの沸点が低すぎる、溜めがない
拳を握り締めたり歯食いしばったりなどの表に出る表現が全くない
キャラが記号で結末に向かって驀進するだけの話
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 10:21:27.20 ID:menLXp3di
>>849
鬱になるなら、感情が動くだけまだマシって事もあるしね。
何の感動の動きも起こせない駄作だよな、このクソアニメ。
あるとしたら、え?なんでこいつらこんなアホなん?
というポカーンだけ。しかもそれで無駄にカッコつけてたりすっからイラッとくる。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 10:23:44.03 ID:Oimzq2B0O
虚淵被害者のエロゲ主人公さんに対してはもはや何も言うまい状態だが、
あの過去ネタが泣ける、切嗣がああなるのもわかると言った感想は、いろいろスゲーなって思う

なにも考えず雰囲気のみに酔えるタイプなのかな…

きっと舞弥が死ぬシーンとアンリ・マユを拒絶するシーンでは
泣けた()感動した()なんだろうな、雰囲気で
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 10:25:28.99 ID:s+B7uAr90
この過去で『根源』に至るなんて途方もないことに他人を巻き込む魔術師許さん
という思想になって魔術師だけを狙う殺し屋にでもなるのは理解できるのだが、
自分が女を殺せないせいで犠牲が出たからこれからはいろんなところに介入して
多数を助けるために少数殺しまくるわって…あのなぁ
戦場はお前のトラウマを癒す場所じゃないぞ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 10:48:36.29 ID:vNyO1Owu0
エミヤには一応生前の記憶が曖昧になるほど長期間英霊として戦いまくった後に
何回終わらせてもいつまで経っても戦争が無くならねえんだよおおおぉぉぉ!って
悲観する背景があるわけだけど切嗣にはそこまでの描写が無いからなー。
効果があるかも怪しいマジックアイテムにすがりつくだけの動機としては弱い。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 11:20:21.69 ID:YQqTKec40
>>860
おこちゃまの夢
特に理由はない
普通は精々中二病だがおっさんになるまでこじらせ続けたのか切嗣

お前だって戦隊モノや仮面ライダーに憧れたこと位あるだろ?
それがずーと続いてるんだよ
この過去回は「やり方」の説明
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 11:36:38.45 ID:y66D2n/X0
>>864
> 自分が女を殺せないせいで犠牲が出たからこれからはいろんなところに介入して

あの展開ならむしろ、覚悟を決めてあの女を自らの手で殺す方が悲壮感があったはず

嫌な事からは逃げ出し他人に押し付けつつ、それを誤魔化す為に父親を恨む・・・
これって駄目な子供の典型でしかないよね
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 11:47:27.11 ID:BtrtTrxfO
この過去がトラウマだってんならまず肉が食えなくなると思うんだが…特に鶏なんて目撃した時の事を連想しそうだ。

ていうか、この後ししょー乗った死徒入り飛行機撃墜して
「俺は(トラウマに)勝った…勝ったんだー!」
と悦に入るの次回やるんだろーなー…
こいつ逃げてるんじゃなくて目を反らしてるだけじゃないかと
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 11:52:12.93 ID:bKIAQd3SP
言峰が桜を手にかける決心をした士郎をキリツグだって評したけどこれやアイリへの態度見る限り
全然キリツグじゃねえよな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 11:53:03.48 ID:p3TuE8Ty0
シャーレイが処女じゃないっていうのはどこ情報?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 12:19:17.18 ID:YQqTKec40
>>868
悦には入らない
本人は割り切ったつもりで更に心に傷を負うが平気な振り(これまた厨二病)

>こいつ逃げてるんじゃなくて目を反らしてるだけじゃないかと
これは真理
言峰が看破するよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 12:25:44.46 ID:pZ5bkYvJ0
驚くほどつまらなくなってるから、ステマに騙された人たちも目を覚ましてるかな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 12:35:40.68 ID:Oimzq2B0O
>>865の言うように正義を求めて悲観絶望した描写がないのが致命的に思う
虚淵小説では、正義の味方()、切嗣の思想の矛盾()を
終盤ドヤ顔でやりたかっただけだろ的な印象しか
うけなかったが、
アニメでは好意的に捉えられるような演出があったの?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 12:50:07.19 ID:BtrtTrxfO
そもそもキリツグの正義の味方像ってなんだ?>>866にある仮面ライダーや戦隊を見てた訳でもないし、宗教的な正義感でもない、今回の島暮らし見る限りじゃ「誰かを助ける=正義の味方」の図は発想できないだろ。


>>871悦に入ってなかったか…記憶違いだった。でも自分からトラウマ作った間抜け行為になっちまうなそれ。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 12:50:15.99 ID:YQqTKec40
>>869
それはSN時点できのこが想定してた切嗣
ウロが大改変して致命的な齟齬ができた

>>870
どこで聞いたんだそんな不明情報w
まあ貧困地域なら衛宮親子と知り合う前に身売ってた可能性もあるが
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 13:05:33.64 ID:fF/arNdq0
>>871
切嗣sageと言峰ageやりたいがために、切嗣を矛盾を見ないアホにして
言峰を矛盾を看破できる凄いヤツに改変したんだろうな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 13:06:51.01 ID:vNyO1Owu0
村の全滅を教訓にして少数を切り捨て多数を守るという信条を持つというのはわからないでもない。
でも、世界中の紛争地帯を渡り歩き戦い抜く動機とは別に思えるんだがなー、脳内補完するしかないのか。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 13:17:09.59 ID:3mgg6jQA0
最新話見たけど、軽いな。これトラウマになるか?
HOTDの一話くらいグロいの想像してたからちょっとがっかり。
演出の問題ってのもあるんだろうけどさ。
EDは良かったけど、zeroにはもったいないレベルだ。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 13:29:02.83 ID:/C8bgZKP0
親父はあの後自分にGウイルス注入してばけものになり
息子を追いかけまわしたんだろ?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 13:53:01.62 ID:ccpOlzZhO
二次創作であの後に親父が村人を巻き込むつまりだったと書かれていたとしても
それは少年犯罪者エリートのキリツグと虚淵の後付けみたいな言い訳なんだよなw
アニメ製作陣側が父親殺しは必然に思える描写をしてキリツグを庇っていないのだからなw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 14:20:22.34 ID:p0Um0NFF0
曰く助手のシャーレイは通信教育で修士課程まで出た天才少女、
矩賢は一代で一族の魔術を封印レベルまで押し上げた天才

なんでこう天才天才って箔をつけたがるんだ
やることなすことの滑稽さに拍車がかかるだけなのに
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 14:52:09.57 ID:fF/arNdq0
矩賢は時臣とキャラ書き分けできてないからな
凡才と天才設定で違いを出そうとしたんじゃね
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 15:03:57.65 ID:ccpOlzZhO
>>881
あの娘は放送大学で修士課程かw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 15:12:06.46 ID:lTAf1x6k0
というかシャーレイが自爆するよか素直に実験台にされたって方が
話として無理がなかったと思うんだけど
虚淵的にはそれの何がいけなかったのだろうか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 15:36:24.04 ID:YQqTKec40
>>874
ケリィトゥグの正義の味方妄想は概念的な漠然としたもの
なんか格好いい響きじゃん?程度の想いだったと思う
「誰かを助ける=正義の味方」の図はまだ出来てない
ナタリアの封印指定代理や代行者代理の仕事を手伝ってるうちに
「犠牲と救済の天秤を量り、多のために少を殺し尽くす」の図が出来る
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 15:36:45.88 ID:gex81lr50
「正義の味方」は月光仮面の主題歌で川内康範が作った言葉
豆知識な
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 15:41:18.10 ID:vNyO1Owu0
>>884
対象が父親であっても怒りや憎しみが無くとも殺せる非情さを表現したかったのかな。
といっても現在の切嗣を観る限り私怨がダダ漏れで自ら行動範囲を狭めてるので台無しなんだけどね。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 15:44:01.63 ID:InNxeRcW0
>>884
ハガレンのパクりなっちゃうからじゃないの
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 16:37:19.34 ID:55nxLUFF0
おやじコロスに行きつくまでが軽すぎてワロタ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 16:37:19.54 ID:KeOAXoRu0
生まれつき冷静に殺せる才能とかそういうのあるならシャーレイ殺せよケリィトゥグ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 16:44:52.42 ID:0FA/y2hP0
ゴテゴテと設定くっつけんの好きなんだよな。そのくせ描写はしない
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 16:51:47.83 ID:Oimzq2B0O
少数派を切り捨て戦い続け、
ゼーレの老人達のように宗教狂いで選民思想愚民思想があるわけでもないのに、
なぜか世界を救う人間の本質を変えるというご大層な願いを抱くに至る。

魂の変革を叫んで理想のために犠牲もやむなしとか、典型的なジェノサイダー

終盤でかっこわらいする為の前フリにしか思えず、皮肉しか感じなかった…
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 17:06:06.89 ID:ccpOlzZhO
>>885
なにアンチスレで作品解説行動原理説明キリツグ擁護してんだよ
やはり成り済まし偽アンチのアニプレックスニトロプラスか
本スレ伸ばしバイトに戻れキチガイ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 17:14:22.91 ID:YQqTKec40
>>890
シャーレイが死徒化を広げるとはまだ知らなかったからね
追い詰められなきゃ覚醒しないんだよ、ヒーロー()の秘めたる才能は
ヒーロー()は被害が起こる前には現れないだろ?
イタチごっこの対症療法なんだよ>正義の味方
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 17:21:36.02 ID:BtrtTrxfO
「予防は風邪薬の仕事じゃない」By後藤隊長 ってわけだな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 17:22:55.60 ID:YQqTKec40
>>893
いいじゃんw
解説すればするほど切嗣が如何に歪んだ破綻者かって分かるだろ
俺は君らアンチの手助けをしたいんだよ
信者って程好きでもないし、中間中立だ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 17:24:35.75 ID:p0Um0NFF0
禁書アンチスレ並みに考察詰めて列挙したら面白いかもね
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 17:30:22.05 ID:ccpOlzZhO
>>896
スレで中立第三者を装うのが荒らしの工作バイト
散々見て来たからなw
中立スレこそが本スレなのだから本スレ伸ばしに帰れキチガイ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 17:48:24.25 ID:qYuMbVqM0
アンチスレで中立とかギャグなんでしょうか?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 17:58:30.31 ID:xDoAK+RG0
>>896
切嗣並に気持ち悪いやつだなオマエ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 19:31:12.49 ID:g9sUoZrd0
通常他人<<親なんだが
この人の脳内だと少年レベルの発情でもいとも容易く価値観が逆転するらしいな

ちょれぇ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 19:46:03.18 ID:GIQv6xbx0
破綻者ってよりただの能無しにしか見えんけどな
今までの行動言動全て
破綻者って言えばかっこいいとでも思ってそうだけど
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 20:04:50.79 ID:ccpOlzZhO
単なる内弁慶だった少年犯罪者w
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 20:16:20.07 ID:5HHbe9Sr0
キャラ設定の迷走や支離滅裂ぶりも
「歪んでる」とか「破綻してる」といった厨二的ワードで前置きしておけば
なんて深いキャラなんだ!と信者がマンセーしてくれるんだから安いもんだよな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 20:23:21.07 ID:ccpOlzZhO
初家庭内暴力が虐待されていた訳でもないのにイキナリ親父殺しだった極端な少年犯罪者w
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 20:26:20.15 ID:fDl3gpuy0
うすっぺらいっつーか
展開に無理があるというか唐突というか。。。
そのくせお涙頂戴?なわざとらしさがうざったるい
はっきり言おう。つまらん。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 21:10:38.47 ID:et6O6UJR0
普通なら親父と逃げるのに何殺しちゃってんのこのキチガイ?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 21:14:20.63 ID:0QycvS0X0
操り人形の言動にケチつけてもしょうがないだろうに
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 21:19:29.40 ID:+BBd/8gA0
色々言いたいことは山程あるが、ケリィとかネーミングセンス悪すぎてワロタ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 21:44:07.24 ID:Hj8r0+Lz0
お前らSNは好きなの?
アニメ見たがあれも酷いな
ゲームはOPで挫折した
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 21:47:31.92 ID:W2nyC1Cy0
SNは神がここの共通認識だろ?
スレ違いだし、こっちでどうぞ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1319632354/
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 21:58:06.41 ID:Hj8r0+Lz0
なるほど
それはそれで笑えるな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 21:59:22.47 ID:ccpOlzZhO
>>910
こいつは本スレに8レスしているアニプレックスのスレ伸ばしバイトのキチガイ荒らしだw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 22:02:45.05 ID:Hj8r0+Lz0
>>913
そういうお前はいつもの糖質か
今日も頑張ってんな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 22:17:07.40 ID:k00ixtL30
なんかアルバが出ておおおおおおおおーーーーーーーと騒いでいるヤツがいるが
奈須作品のキャラを無理矢理出して型月ファンを釣ろうとして必死なてこ入れにしか見えない

内容が薄い・描写が足りないのはufoが悪くて
有名になったのは糞淵の作品だからだろwwとか言いだすのかと思うと・・・
この脚本に糞淵も関わっているんだっけ?口出しが糞邪魔で足引っ張ったとしか
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 22:48:23.46 ID:p0Um0NFF0
色合いとか背景とか綺麗で好きなんだけどな
なんでこんな退屈なんだろうか

妻子持ちのくせに「裏切りの予行演習()」とか言って堂々姦通するキリツグが気持ち悪すぎ
予行演習ってなんだよ小学校の運動会じゃないんだぞ
そのくせあの綺麗なよき夫よき父気取ったED
チャラ男が同じことやってたら鬼の首取ったように騒ぐくせにこいつの場合妙にもてはやされるばかり
正義の味方になりたいならまず世間一般の倫理観を持てよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 22:52:16.10 ID:ccpOlzZhO
>>914
ということはオマエは複数回戦を持つアニプレックスのアニメ2工作まどかスレ伸ばしかキチガイw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 22:55:15.92 ID:s+B7uAr90
>>912
おいおい、勘違いするなよ
中にはSNや他の型月作品を知らないでアンチしている奴だっているんだ
SN叩きがスレチなのは「SNから糞作品だっただろwwww」とかいって
どっちもどっち論で無駄にスレを消費させないためだ
919虚淵のツイートより:2012/05/06(日) 22:57:14.23 ID:+BBd/8gA0
>>915
<たしかに俺は自らFate/Zeroアニメの脚本を書いたわけではないが、
脚本会議に毎回欠かさず列席し、俺が納得できるまで決して決定稿を通さなかった、そんな厄介な原作者様でした。
そして今はアフレコに毎回欠かさず列席し、あれやこれやと注文つけまくる、そんな面倒な原作者様でもある。>
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 23:04:55.33 ID:k00ixtL30
>>919
d
うわあ・・・脚本書かない買ったから糞なアニメの出来は俺の所為じゃねーよwwwww
と口出ししておきながらの言い訳の前置きか・・・?
自分の持ち上げたいキャラのために、周りのキャラを自業自得の馬鹿の集まりwwwwと貶しまくっているから
中身がないアニメで、擁護や批評もキャラ叩きの流れになるんだと納得した
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 23:08:11.72 ID:0FA/y2hP0
いつもの予防線
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 23:11:56.91 ID:vfvxIClj0
そろそろ次スレが立つのか…テンプレ復旧しなくていいのかな?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 23:25:24.11 ID:0FA/y2hP0
製作側は自分の書いたものに全く責任をもたない物書き失格に
脚本をやらせるリスクを一度真面目に考えた方がいいな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 23:50:07.11 ID:ccpOlzZhO
>>922
アンチスレは各自が勝手に叩けばいいのだからいらんだろ単発
アニプレックスニトロプラスの成り済まし偽アンチかw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 23:54:54.24 ID:ccpOlzZhO
まどかアンチスレはアンチがステマ駄作を見棄てて構ってないから誰も書かず
アニプレックスニトロプラスの成り済まし偽アンチが壊レコ雑談ループ で伸ばしているからな
アンチスレなのにスレタイ固定して本スレの倍あるテンプレとともに映画の宣伝しているぞw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 00:55:13.46 ID:OatQ2yoe0
Zeroの話の中では慌てふためいてばかりなのに殺人は最初でも冷静にできるって
単に殺人狂の素質があるってだけだろうにw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:01:14.71 ID:7t5wZkO50
>>922
Zeroの後書きとツイッター関連は最低限載せてほしいと思う。
各話のまとめはまた日を改めてってことで良いんじゃない?
あとスレ立て出来ない場合は早めに宣言した方がよろしいかと、最近gdgdなので。
スレタイはFate/Zeroは在庫不良キャラ一掃セールな糞アニメ 22を希望します。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:13:14.65 ID:JYpZHpbOO
>>927
ツィッターまとめなんかのテンプレは要らんぞ

あくまで最新話の視聴感想から叩くのだからテンプレが無いと叩けないのは可笑しい
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:28:16.75 ID:OatQ2yoe0
>>928
テンプレ化されると困るの?
はるのが面倒なら別にはらなくてもいい派だが、テンプレ嫌がるのってほとんど信者の
成り済ましだよな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:37:45.17 ID:kQAKKByC0
アンチスレ的には作品叩きでいいんだけど、fate/zeroの場合アニプレ、虚淵がらみだからややこしい
常連にはおなじみだが型月に責任転嫁する虚淵信者も絶えないしな

売り豚思考のバカを短時間で黙らせられる意味では
効果的な方法を手段選ばずやるべきだろう、テンプレ整備もその一つ
931アンチスレで工作しても無駄ですよ:2012/05/07(月) 01:37:46.72 ID:o5AdBvdX0
テンプレはいつも通りでZeroの後書きとツイッター関連載せましょう。

Fate/Zeroは作画が激情クオリティの糞アニメ 22
Fate/Zeroは在庫不良キャラ一掃セールな糞アニメ 22
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:38:36.41 ID:JYpZHpbOO
>>929
オマエがステマまどかスレのテンプレを本スレの二倍にした成り済まし偽アンチだろアニプレックスw

何回もステマまどかアンチスレで会ったな何回目のやりとりだw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:41:36.68 ID:JYpZHpbOO
>>931
これステマまどかアンチスレと全く同じやりとりだぞ
テンプレに拘るアニプレックス成り済まし偽アンチ
ステマまどかスレ伸ばしとfate/zeroスレ伸ばしの夜勤だらか3IDが湧いて来たかw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:42:34.72 ID:OatQ2yoe0
>>932
ありゃ
ほんとに成り済ましアンチ連呼くんだったのか

ちょっとは堪えろよ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:43:06.92 ID:o5AdBvdX0
>>932
お前はそろそろアンチの成りすまし止めたら?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:43:35.42 ID:JYpZHpbOO
>>10
現行テンプレはこれだろ
1レスで終わるのに何で増やすんだアニプレックスニトロプラス本スレ伸ばし成り済ましアンチw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:46:43.51 ID:JYpZHpbOO
>>935
ほらコイツアニプレックスニトロプラスに雇われた成り済まし偽アンチの本スレ伸ばしだぞ
ステマまどかアンチとはアニプレックスアンチと虚淵アンチしか被らないぞキチガイw
型月SNファンのゼロアンチがいるんだからな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:48:36.03 ID:o5AdBvdX0
今のクリックするだけで頭の悪くなるようなスレタイでスレ立てしたのもこいつか
JYpZHpbOO
碌な信者しか居ねえんだなZeroって…まぁアンチスレが気になってる時点で信者じゃないんだけどね。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:48:54.83 ID:OatQ2yoe0
とりあえずテンプレは嫌みたいだから次スレはちゃんとはろうぜ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:50:01.58 ID:JYpZHpbOO
GW明け平日深夜に3IDが急にテンプレに拘り成り済まし偽アンチの擦り付けは
アニプレックスニトロプラスの成り済まし偽アンチ本スレ伸ばしの夜勤だろ
アニメ2のステマまどかアンチスレ乗っ取りと全く同じのやり取り再現の多数派工作だw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:52:47.91 ID:JYpZHpbOO
>>938
オマエが本スレ伸ばし工作バイトの成り済まし偽アンチの擦り付けだろキチガイ

何で平日深夜に文体が同じの3IDが急に現れて多数派装い頑張るんだキチガイw
ID変えて出直して来いキチガイw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:55:00.23 ID:JYpZHpbOO
>>938
おい成り済まし偽アンチで作品を叩けないからテンプレが欲しいのか?
アンチならば今回の放送内容を叩いて見ろよ?
アニプレックスニトロプラスの成り済まし偽アンチw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 01:57:38.57 ID:JYpZHpbOO
>>939
なんでアンチスレに宣伝目的の公式サイトのリンクを貼るんだよキチガイ
死ねやアニプレックスニトロプラス成り済まし偽アンチ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 02:07:15.53 ID:JYpZHpbOO
コイツは何時も3IDで自演して多数派装う馬鹿アニプレックス工作バイトだからなw
初めて会ったのは神汁の本スレでコイツの平日昼間のネガキャン工作バイトがバレた時かw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 02:21:34.76 ID:7t5wZkO50
JYpZHpbOOが何一つ作品の内容に触れずに連レスしてる件・・・
言っても無駄でしょうがスレ伸ばし=ステマと言いたいなら貴方がしてることこそステマだと思いますがね。
作品や作者の欠点への指摘をテンプレ化することで少しは客観的に評価できるのではないでしょうか。
アンチスレであからさまに言論統制するのは信者の成りすましだと思われても仕方ないですよ、言っても無駄でしょうが。
946俺が寝たと思ったか馬鹿工作バイトw:2012/05/07(月) 02:28:20.74 ID:JYpZHpbOO
>>945
オマエだろw
ステマまどかアンチスレと同じやり取りでバレバレだキチガイw
早く内容に触れて作品を叩けよキチガイ
俺は昨日のID:ccpOlzZhOだよ馬鹿アニプレックス工作バイト成り済まし偽アンチのキチガイ
十分に作品内容を叩いているよ賤業アニプレックステマバイトのキチガイ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 02:29:26.65 ID:o5AdBvdX0
>>945
まあアンチスレのお目付け役的な存在なんでしょうね。

そろそろスレたてした方がいいと思うのでどなたかお願いします。
自分はどうしても弾かれてしまうので…ちなみにJYpZHpbOOがスレたてした場合はそのまま落とす方向でいきましょう。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 02:35:57.68 ID:JYpZHpbOO
>>947
何でだ?アニプレックスニトロプラス工作バイト成り済まし偽アンチw
アニメ2ステマまどかスレみたいにスレタイで映画宣伝できないと後から重複スレを立てるのかw

949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 02:38:20.50 ID:JYpZHpbOO
>>10のガイドラインから宣伝になる公式サイトを抜けばいいだけだな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 02:38:25.32 ID:JYpZHpbOO
>>10のガイドラインから宣伝になる公式サイトを抜けばいいだけだな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 02:39:09.41 ID:JYpZHpbOO
950だから次スレを立てるか
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 02:56:09.02 ID:JYpZHpbOO
次スレを立てた
アンチスレなのにアニプレックスが何故か拘るスレ番も修正しテンプレも貼ったからな
2レスで済んだわw

Fate/Zeroは親殺し少年犯罪者が正義の味方の糞アニメ22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336326649/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 02:58:18.26 ID:JYpZHpbOO
アレ!
コピペで間違えて宣伝になる公式サイトを貼ってしまったw

次スレから消してねw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 03:54:41.15 ID:uheSdKlRi
あぼんして何も見えない
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 05:54:10.37 ID:/7/Tn4q+O
信念がブレず私情を挟まないハードボイルド外道な切嗣に改変するか、
ライダー陣営が少年漫画の王道セオリーをちゃんとこなすように改変すれば、
まだ見所はあった。
あるいは何でもいいからアクション増やす、
とにかくロクにアクションしない
Fate/Zeroに限っては大胆なアニメアレンジを加えても良かった

まさか原作者(虚淵)が制作に参加してアレか…
これでも売れるとは信者さまさまだな…
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 06:49:38.58 ID:MXL8FGNeO
>>952
また糖質の振りした信者がスレ立てしてるよ…
これって一種の言論統制だよな。
誰か立て直し頼む。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 07:02:03.47 ID:MXL8FGNeO
>>955
型月信者は軒並みスルーだと思うし、やっぱ虚淵信者が主な購買層になるのかね。
来週のケリィの悲劇的な過去()が終わったら怒りの矛先がufoスタッフに行くのかと思うと酷だなぁ。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 07:13:26.66 ID:OY1kux6Z0
んー次スレ立て駄目だった誰かヨロ。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 07:17:27.73 ID:fTHS0meu0
ひとりあぼんしただけで随分と普通のアンチスレになるな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 07:28:48.86 ID:VJujCC810
まどかのアンチスレにもこのアニプレキチガイ云々言う人湧いてなかったっけ?
途中からあのスレ見てないから、ずっと居たのかは知らんけど。

次スレ建てていいの?重複とかで後から立てた場合消されるんじゃなかったっけ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 07:33:37.31 ID:w86Lm+UiO
別にあるのを使えばいいんじゃないの?
しかし、いきなり吸血鬼だの使徒だの言い出してワロタ、ただ単にバイオハザードもどきがやりたかっただけなんだろうな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 07:35:09.07 ID:/7/Tn4q+O
切嗣信者の反応が面白いからこのままでいい
この流れであのスレタイは秀逸
テンプレが必要と感じるならば、既に立てたスレに各自貼ればいい

王道をドヤ顔で外れるなら外れるで徹底したリアリズムを
キャラ設定と矛盾のない行動を
いっそ矛盾だらけでもいいからとにかくアクションを

キャラ設定と行動に大きな矛盾がなかったのはキャスター陣営だけだったな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 07:44:18.75 ID:MXL8FGNeO
やっぱ駄目だった

>>960
まぁこいつの本性は>>924>>928だから熱狂的な虚淵信者か
アニプレの雇われのどっちかだろう。
スレは重複しても消されはしないと思うから>>931でお願いしたいんだが…。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 07:45:11.19 ID:a0wqy8ts0
>>961
死徒の事が知りたいなら月姫をオススメする
原作ゲームは入手困難だから、漫画で良いと思う

つーか切嗣の父殺しを批判する奴がいるが、あの親父を放っておけばまた同じ事が起きると確信したからこそ殺したんだぞ
いくら原作と違って文字として明記されてないからって、普通それくらい読みとれないか?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 07:56:56.27 ID:w86Lm+UiO
>>964
いや別に知りたくない

ていうか親父は人体実験しててパンデミックじゃなくて助手が勝手にやらかしただけじゃねーの?
親父がマッドサイエンティストな事は事実だが
まあ研究室に鍵ぐらい掛けろとぶん殴りたくはあるが
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 07:58:24.25 ID:o5AdBvdX0
どうして唐突に月姫なんて出してきたんだろうねw
>>915の言うとおり型月ファンを釣る為のテコ入れにしか見えなかったわ
SNの設定が破綻してるけどアルバ出したから許してね?じゃ済まないっての

しかしこの頃のスレの立ち辛さは異常
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:01:48.89 ID:/7/Tn4q+O
>>964
やっぱ信者なのかw

批判というより矛盾に気付かないアホキャラ改変されて可哀相って話

切嗣の思想ってジェノサイドぶちかます独裁者の考え方そのものだよ
掲げる大儀が違うだけで、親父とやってること変わらないし(人間の本質の改変!)、
むしろ殺した数では上じゃないの?

Fate/Zeroの切嗣キャラ設定通りであれば、
それ気付かないアホではないはずだし、いちいち私情挟まないし、
そもそも殺し屋にならんだろ
だが、どいつもこいつも設定と矛盾する行動してる中、取り立てて切嗣が〜はない、どうでもいい

とにかく、アクション増やせ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:04:33.98 ID:x4kX4rU00
どーせ回想シーンやるのだったら紛争地帯巡りの方が良かった気がする。
聖杯戦争への参戦に直結する話だし。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:17:33.04 ID:JOmxqEEYO
同じことが起こらないように、って言うけど、
同じことが起こらないように研究を重ねていたのが親父なんじゃねーの?

親父はあくまで植物で実験してたし、勝手に先走ったシャーレイが原因だろう。
それにシャーレイ自身、パパツグ殺すことは望んでいまい。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:19:18.28 ID:VJujCC810
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336346263/
試しにやってみたら建てられた
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:19:47.62 ID:/7/Tn4q+O
>>968
その方が良かったな、オリジナルエピソード付け足しで話をたくさん盛って。
アクションシーンも見れて楽しいし、
戦場の地獄をひたすら見続け絶望した切嗣が
奇跡に頼るしかないと思い至ったのも自然な流れになる

まあ戦場に戦争の原因などないから、争いを根絶する為に戦地へ向かうはおかしいけどなw
争いダメ絶対!しながら超人マンセーするなら、
戦争で益を得てる要人をピックアップしてゴルゴ並に暗殺、
各方面にプレッシャーを掛けるくらいのクレイバーさは欲しいが、
アクションが見れればなんでもいい
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:21:37.09 ID:/7/Tn4q+O
>>970
そもそもスレタイが気に入らない
Fate/Zeroってそこそこ売れてないか?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:27:48.85 ID:w86Lm+UiO
親父がいずれ人体実験をする事になるとしても、息子にそれを知るすべが無いんだよね、実はニュータイプですとでも言うつもり何だろうか?
キャラクターからみた視点を全然考えてないよな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:29:03.24 ID:VJujCC810
>>972
あー、確かに売れてない事の揶揄に見えるな。特に考えず>>931から
頂いちゃったわ。キャラが消化試合的に死んでいってる事だとは思うけど
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:34:09.37 ID:MXL8FGNeO
キャラが在庫一掃セールされてるって解釈が出来る分普通に>>970でいいんじゃないの?
アニプレ君もいないし。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:40:13.99 ID:/7/Tn4q+O
ンな解釈出来るかよwww
どう考えてもこの流れ、切嗣信者か風評対策です、ありがとうございます。
テンプレ貼りたいなら貼ればいいじゃないか、それこそ今のうちにw
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:42:35.62 ID:gxkOAC2bP
親父殺す理由が薄いんだよなあ
確かに遠因は親父だけど発端はシャーレイの先走りなんだし
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:43:29.53 ID:/7/Tn4q+O
字面だけみれば>>975の解釈が正しいが

キャラが不良でもそこそこ売れてますので、スレタイ気に入らない
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:45:39.00 ID:MXL8FGNeO
>>928のアニプレ連呼君も執拗にテンプレを張られるのを嫌がってたわけだが、何か不都合なことでもあるの?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:48:44.08 ID:DAR5B4ug0
え?1クール目がgdgdな展開でロクに脱落者がいなかったことの補填をするように2クール目でやたらと
間抜けな展開でバッタバッタとリタイヤさせて話を終わらそうとしてるって意味だと思ってたんだけど違うの?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:55:26.27 ID:MXL8FGNeO
>>978
〉キャラが不良でもそこそこ売れてますので

なにこいつ臭くね?
いいんだぜ、別にアンチの振りしなくてもよ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:58:48.47 ID:w86Lm+UiO
話し合いでは解決しない物事は色々あるが、ここまで話し合わないと解決する事もしない
そんなアニメ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 09:07:09.95 ID:o5AdBvdX0
次スレ誘導

Fate/Zeroは在庫不良キャラ一掃セールな糞アニメ 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336346263/
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 10:56:51.66 ID:o46NXi8m0
>>970
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 10:57:09.11 ID:JYpZHpbOO
このスレが正式な手順により立てられた次スレです

Fate/Zeroは親殺し少年犯罪者が正義の味方の糞アニメ22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336326649/
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 11:05:59.16 ID:JYpZHpbOO
>>983
こいつ予めワザワザ糞長い不要なテンプレを用意していた
アニプレックス工作バイト成り済まし偽アンチで実は本スレ伸ばし書き込み請負会社のキチガイだw
不自然な3IDを使った自演状況は950以前を見れば解る
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 11:14:22.14 ID:JYpZHpbOO
アンチスレに不要なテンプレを貼りある程度コントロールしたと
雇い主のアニプレックスにアピールしたいのだなw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 12:39:20.81 ID:/7/Tn4q+O
テンプレ自体は別にあってもいいけど、
スレ立て時にテンプレを入れるを必須項目にするべきではないな

面白いテンプレが出来上がったら有志がスレ立て後に
自由にテンプレを貼ればいい

スレ立て時のテンプレに何を加えるか削るかの議論で>>987の言う通り、
ある程度、レスコントロール出来るからな

でも今回はどう考えてもお仕事ではなくて、
批判(笑)やスレタイが気に入らない信者が暴れてるだけの気がするけどwww
仕事でレスするならスレ埋めるくらいはするんじゃね?仕事なんだし
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 12:51:50.15 ID:LkHKuNJiP
えくすかりばーーーー
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 13:21:26.90 ID:gxkOAC2bP
で、どっち使えばいいのよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 13:35:41.00 ID:JuWs3Azc0
>>990
Fate/Zeroは在庫不良キャラ一掃セールな糞アニメ 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336346263/


信者の思い通りにさせたらあかん
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 13:37:44.52 ID:Koh7rW3+0
埋めます。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 15:09:18.31 ID:JYpZHpbOO
>>990
Fate/Zeroは親殺し少年犯罪者が正義の味方の糞アニメ22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336326649/

もう一はアニプレックスニトロプラスが後から立てた板荒らし重複スレだ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 15:20:32.93 ID:JYpZHpbOO
アンチスレがアニプレックスの成り済まし偽アンチに乗っ取られた例
叩いているフリをしてテンプレで映画を上映館を列記して宣伝

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1336117642/13
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 15:21:15.00 ID:JYpZHpbOO
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 15:21:50.22 ID:JYpZHpbOO
いう
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 15:22:13.50 ID:JYpZHpbOO
わけで
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 15:22:29.57 ID:JYpZHpbOO
埋め
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 15:22:52.34 ID:JYpZHpbOO
次スレは
1000次スレ:2012/05/07(月) 15:23:16.22 ID:JYpZHpbOO
Fate/Zeroは親殺し少年犯罪者が正義の味方の糞アニメ22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336326649/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛