【日テレ版】HUNTER×HUNTER ハンター×ハンターアンチスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ここは現在放映中の日テレ版HUNTER×HUNTERのアンチスレです
原作及び旧作アンチはしかるべきスレでどうぞ

前スレ
HUNTER×HUNTERアンチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317541701/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 14:31:34.02 ID:QhQYdlNs0
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 14:40:39.07 ID:B2ri1hbrO
1乙

寿司はさんざん指摘されてるけど
ゴンの鼻が利くのを犬に例えるトコも犬を削除されてる方は指摘されないのな

確か、お隣の半島国では
人への最大の侮辱は《犬の子》扱いだよね
日本人は、お父さん犬喜んでるくらいあまり気にしなくなったけど、元々日本でも人に犬は侮辱の言葉だしね(官権の犬とかさ)

やっぱり隣国に配慮してるんだと思うけどね
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 15:10:35.56 ID:CroFdXax0
新は間のとり方が絶望的に下手糞だな
BGMも間抜けだし、緊迫感が全然出せてない
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 16:31:53.71 ID:RUEMQiNBO
>>1

いつも通りの糞回でも信者からするといつもよりは良かったらしい
ハードル下げまくりで無理にでもいい所(と言っても−100が−60になったレベル)を探そうとしてて健気だな
あそこであのBGMが来なくてよかった、この声優は思ったより良い、ネウロに比べたら〜等常に最悪の出来を予期していないと見られない糞アニメ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 17:16:29.91 ID:Ae38m2LzO
早く打ち切られますように♪
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 22:29:11.12 ID:FkUq3086O
隣国の顔色を窺う糞アニメ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 22:33:18.49 ID:kvHBasvB0
へえ、やっぱ韓国に気遣って脚本つくってるんだ?
人を犬呼ばわりカット、そして寿司は日本の文化っていうのもカット
次はゴトーか?ノブナガか?バショウか?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 09:28:46.19 ID:hlyvqWd80
クレジット見ると韓国人スタッフかなり多いもんな
キムだとかパクだとか
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 09:39:39.93 ID:NtOSMBN70
ヒソカの尾行近寄りすぎだろjk
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 14:26:32.98 ID:x6uhPsgtO
ギャグアニメとしてなら楽しめそう
ヒソカのテーマで笑ってしまうww
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 18:21:46.80 ID:Vol2aHCN0
http://img.2ch.net/ico/a1.gif
アニメ質問状 :「HUNTER×HUNTER」 本当の面白さはこれから

−−作品の概要と魅力は?

 自分の父親が自分を捨ててまで就いた「ハンター」という職業にあこがれ、そのハンターを目指す主人公ゴンが、
さまざまな人と出会い、数々の試練を乗り越えて成長していく物語です。王道の勧善懲 悪物と違い、出てくるたくさ
んの登場人物それぞれの深い部分が描かれていてせりふ一つ一つが奥深い作品になっています。


−−アニメ化するうえで心がけたことは?

 原作が発表されて13年、 最初のアニメ化が終わって7年経っているということで、「ハンター×ハンター」を知らな
い新しいファン(特に子供)にその魅力を知ってもらいたいという理由で制作しました。なるべくグロテスクな表現を
避けて、しかし原作の雰囲気を壊さないよう注意しています。


−−作品を作るうえでうれしいこと、逆に大変なことは?

 有名な原作であること、一度アニメ化されているということもあってさまざまな意見をいただきます。ご批判を含め、
すべて予想通りの反響だったのがうれしいことであり、改めて大変な作品をやっているんだと実感しています。今
後の展開上避けられないグロテスクな表現をどう置き換えるかが悩みどころです。


−−今後の展開、読者へ一言お願いします。

 ハンター試験の間は、ゴンを中心に王道の少年アニメの見せ方になってますが、今後ゾルディック一家や幻影
旅団が登場すると雰囲気が変わっていきます。本当の「ハンター×ハンター」の面白さはそこからだと思います。
長い目で見ていただけたらうれしいです。

http://mantan-web.jp/2012/01/21/20120120dog00m200041000c.html
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 22:56:53.83 ID:m73G0gNT0
ゴンと話してる画像のキルアが気持ち悪い
どこのショタ萌えアニメだよ
ショタ監督と創価声優氏ね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 01:54:23.30 ID:0R13PtKR0
このアニメほんと画面がしょぼいな
どっかで言われてたが流れる空気がきれいすぎるし
脚本も間延びしてて緊張感ない
テンポがいいとか原作に忠実とか本気で言ってんの?って感じだわ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 03:07:45.94 ID:CuZFmqU+O
キャラデザがバランス悪い&意味のわからない改変、色設定おかしい、BGMは安っぽいテーマパーク
緩急ないシナリオ・演出、知名度の割に上っ面な声優の演技
監督は原作クラッシャーのショタコン

こんなアニメに公共の電波でハンターを語られたくない
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 03:52:14.65 ID:izG4cZjf0
フタを開けるまでは期待していた自分に謝れ
このスタッフ(とりわけ監督)は、多くの既存ファンから夢と希望を奪っていった
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 05:15:19.86 ID:iM1DnC+M0
>>16
罪深いやつだよ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 17:25:40.84 ID:Bz1nrWuR0
まさか2スレ目までいくとは…
とりあえずキメラアントをアニメで見れる日は永遠に無さそうだね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 17:51:17.49 ID:U5xZzDgd0
旧のオリジナルは原作を補うって感じで世界観がさらに深まってたのになぁ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 17:55:40.31 ID:yqiy/yqzO
クラピカだめだめやん
ショックやったわ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 18:01:17.70 ID:0R13PtKR0
例えつまらなくてもそれをおもしろく描くのが監督の仕事だろうにw
シンプルな構成の試験編ですらここまでgdgdにしてしまってるというのに
これからどんどん複雑になっていくストーリーを上手く描けると思ってるのかよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 21:49:20.73 ID:FBzD9TNYO
原作の雰囲気を壊さないようにって
BGMとキャラデザとババアミトや棒ゴン他一部声優のせいで既に色々ブチ壊しだ
キルアに至ってはショタコンのせいで別人
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 22:25:31.04 ID:vgOOeJRg0
原作の、ちょっと小学生には理解困難な部分をカバーするための演出なら許す。が、
あきらかに必要な部分を切り取ってしまったうえに、
バ監督の「ぼくの考えたさいきょうの設定」を加えているのが許せない。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 23:53:11.59 ID:ksfYFqv90
信者は寿司くらいいいだろいつまで言ってんだと擁護してるが
あそこでハンゾーのお茶目な部分を多く見せることで、後にゴンと戦う際の冷酷な部分が際立つのに
何が王道の勧善懲悪物と違い〜だよ、何が登場人物それぞれの深い部分が〜だよ
キルアとゴンの可愛い部分だけ掘り下げられればそれでいいんだな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 23:58:21.90 ID:7CcjBvIj0
キャラソン集第二段クラピカ ヒソカ メンチ ハンゾー
やっぱり平野を歌でもゴリ押しきたな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 02:44:20.63 ID:hKnjnzkI0
キャラソンならキルア萌えソングでもババアと棒の親子デュエットでも
日テレゴリ推しでも木魚でもフラメンコでもやりたい放題やってくれていいから
アニメを何とかしてくれ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 02:54:31.18 ID:ahOG4pnrO
原作もこれから盛り上がるんですぅ〜
批判は予想通りで嬉しいですぅ〜
僕のせいじゃありませ〜ん
とか言ってる向上心もエンタメ提供者のプライドも欠片もない自尊心だけは人一倍な豚野郎が頭じゃ改善もなにもねーよ
率いるスタッフも脚本クソ音クソ色クソ
コネキャストで固める日テレもクソ
製作会社やら何から総入れ換えして膿を捨てないと無理
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 03:04:02.30 ID:+ESxxvojO
監督降りろ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 05:01:13.57 ID:Dr7CZYHaO
新規アニメ化なんてなかったですよね
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 05:25:02.16 ID:m8t/rSTu0
もう何とかしなくていいからさっさと終わってくれ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 05:45:23.56 ID:99JBb3r20
>>27
日テレに作らせたのがそもそもの間違い^^
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 10:09:25.15 ID:z3WLkrpjO
アマゾンのDVDも低評価だな
まああの出来じゃ仕方ない
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 10:32:02.77 ID:7tIjoObH0
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 17:35:18.63 ID:aKzjGPkg0
最近の展開からしてもう終わらせてくれるのかと思ってたのに
まじでむかつく早く終われ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 18:26:16.02 ID:fB2QHGL/O
マンタンの監督インタ読んだけど

これ2年目は判らないみたいなこと言ってるけど
1年終了時に《好評の為延長決定!》てところまで決まってるんじゃないのかな?

このペースでも45話(枠の1年分)で幻影旅団(ヨークシン)は無理でしょ?
でもやること前提のコメントな訳だし。
(やりませんなんてマイナス発言はしないだろうけど)

常に自信満々で弱気吐く(自虐スタイル)タイプじゃないみたいだけどさ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 21:54:14.31 ID:XvKDGkUHO
今までの見てるとヨークシン編をまともに描けるとは思えない
緑肌のフランクリンやバショウのシーンカットと最悪の出来を予想しといた方がいいな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 00:47:16.99 ID:MtB1pB6X0
いろんなとこで新厨が必死すぎてワロタw
12年も前のアニメ必死に批判しても痛々しいだけで新の評価が上がるわけじゃないのにな
そもそもあんなのにどうして厨がつくのか謎なくらいの出来だというのに
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 01:35:37.83 ID:My0o3xNWO
全くだ。あれほど酷い出来なのに「新は原作に忠実」とかわけのわからん寝言ほざいてるしww
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 02:10:00.47 ID:Ykca4IWN0
連中の掲げる「原作に忠実」なんてアイデンティティはとっくの昔に崩壊してんのにアホすぎるわな
全然忠実じゃねえのにしつこく忠実忠実言ってて薄気味が悪い
週漫板のスレでもうぜえのなんの
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 02:35:18.16 ID:j6P/AQO40
新厨ってスタッフなんか?
それとも旧アンチなんか?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 03:12:28.09 ID:MtB1pB6X0
旧アンチとあとは声優の信者もいるんじゃないかと思ってる
旧厨は原作読んでない、原作ファンは新が好きだとか決め付けてるアホもよく見る
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 08:05:27.54 ID:j8i+oSQw0
マンセー野郎の今まで視聴してきたアニメをリストで見てみたいわw

ゴミみたいなアニメしか見てきてないノンぼり野郎ってのは確定じゃねぇかとw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 09:01:33.45 ID:jkBQ+dAr0
このアニメをマンセーするのは、ゆとりだけ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 10:08:27.05 ID:DD8hgwMvO
ゆとりでも好まねぇよwwww
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 12:46:27.70 ID:NqPQl2pF0
ゆとりには寧ろ中2臭くて重い旧の方がウケそうだしな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 13:35:43.33 ID:MEM4hMslO
そもそもハンター自体が厨二卒業できないまま大人になった読者多いんだし
そのままやるだけでゆとりがっぽり取れたはずなんだがな
バカな新スタッフには難しかったから子ども向けに改変しようなんてガキ舐めた発想が出たんだろ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 16:02:20.97 ID:MH+upjiFO
ゆとり世代だけどこれはないと思ってる
原作おもしろいのにな〜
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 16:33:21.56 ID:i1PapPhq0
新厨は新作叩いてるの旧厨だけだと思ってるみたいだが
旧作関係なく酷いからw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 16:47:56.00 ID:NqPQl2pF0
真の新厨ってどれだけ居るんだろう
二言目には腐だの言い出してお里が知れる旧アンチが新持ち上げてるパターンが多すぎる
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 17:14:11.60 ID:QTIEaO5nO
新を叩いてるのは旧厨ということにしたがってる信者に笑える
旧作関係なく酷いし、10年も前の作品に対抗して恥ずかしくないのか
新の声優叩く奴は旧声優厨の腐→腐や萌え豚向けのキャスティングなのは明らかに新の方
新叩くのはクラピカ萌えスタッフマンセーしてるクラピカ腐の旧厨→その理屈なら新持ち上げてるのはキルア腐
新ハンター擁護に必死すぎてブーメランしてるぞ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 18:34:48.42 ID:wY80C9Sp0
クソみたいなBGM 全部
手抜きキャラデザ キルア(背丈、髪型)クラピカ(背丈、髪型、服装、イヤリング)メンチ(服装、髪型)etc
ストーリー・セリフのクソ改変 カイト、正当防衛、寿司、上昇気流、サトツ呼び捨て、金玉、お前と一緒に、暗くてよく見えないetc
正真正銘のクソアニメ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 00:05:20.37 ID:SrBtj9A00
HUNTER×HUNTER HUNTER STUDIO

#1  再生:9,545 コメ:980 マイ:115
#2  再生:4,997 コメ:586 マイ:41
#3  再生:5,885 コメ:1,472 マイ:84
#4  再生:2,755 コメ:387 マイ:25
#5  再生:2,885 コメ:657 マイ:22
#6  再生:3,053 コメ:364 マイ:28
#7  再生:2,171 コメ:222 マイ:22
#8  再生:5,841 コメ:924 マイ:83
#9  再生:2,824 コメ:277 マイ:23
#10 再生:2,456 コメ:290 マイ:21
#11 再生:2,015 コメ:260 マイ:26
#12 再生:2,494 コメ:231 マイ:30
#13 再生:2,596 コメ:208 マイ:25
#14 再生:1,542 コメ:109 マイ:19
#15 再生:1,456 コメ:126 マイ:23
#16 再生:986 コメ:60 マイ:21
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 09:57:29.82 ID:spf18rkcO
>>52
順調だなw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 12:07:38.73 ID:lCZ44q5U0
>>52
夢のひと桁台あるで
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:26:27.66 ID:4RSe2BgjO
これは沢城や浪川をゲストに呼んで萌え豚と腐に媚びるしかないな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:57:13.39 ID:zIUlO6li0
>>52
これニコ動に転載されてるやつじゃね?
流石にそれはどうでもいいわ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:17:15.24 ID:IT/WGloXO
>>56
涙拭けよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:58:06.67 ID:zIUlO6li0
いやいやアンチだけど流石にニコ動ネタは叩きネタにはならないと思ったんだよ
ニコ厨乙ってバカにされるだけだろ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 21:27:20.96 ID:SrBtj9A00
私男だけど〜みたいなもんかな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 22:18:00.33 ID:zIUlO6li0
新厨は頑張っていいとこ探ししなきゃいけなくて大変だな
並み以下の出来の中から比較的マシな部分指して持ち上げるだけだし
同時期に放送してるアニメの中ではどうしようもなく空気な駄作なのにそこから目を背けて
12年も前のアニメと張り合ってるなんて痛々しい
例の1000円DVDも売れなかったらしいし今の現実を見たほうがいい
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:31:56.51 ID:cDJaf0Gb0
本当に無理やり褒めてるよな
今までが酷すぎただけなのに前回のを褒めちぎってたし

DVDは売れないみたいだけどせっかく萌え豚と腐歓喜のキャストで固めたんだから
キャラソンはそいつらに媚びて売れるといいねwww
メンチ入れてる時点でそうするつもりなんだろうけど
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 02:31:07.71 ID:YJOvqc6o0
子供にも大人にも受けてないのか
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 02:36:02.69 ID:6lmIplu/0
平野って最近迷走しててファン離れまくってんじゃないか?
そうじゃなくてもハルヒ全盛期に他アニメで出したキャラソン700枚しか売れなかったことあったし
キャラソンに声優のネームバリューってあんま期待できなさそう
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 03:31:57.09 ID:Rw12hLpL0
まず魅力的なキャラを作る。それができなきゃ声優のネームバリューだけじゃ売れないよ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:41:45.92 ID:4rcEFrGo0
キャラソンとか購買層が決まってんだから腐がそっぽ向いてりゃ売れるわきゃない
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 12:58:16.63 ID:wM+oti5JO
キャラソンとかイラネ
グッズもイラネ(原作基準除く)

そんなのに力入れてないで本編もーちっと頑張れないんすか?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 16:16:28.56 ID:IAXHrNRZO
視聴率、DVD売上に期待できないからな
あのセンスだし監督・スタッフを変えるくらいしないとファン獲得は難しそうだからグッズに頼るのも無理はない
フィギュアなら、この期を逃したらハンターキャラの立体化は望めないから買うってファンにそこそこ売れそうだけど
そのフィギュア好きな人達からも新の頭デカ体ヒョロのキャラデザはかなり嫌がられたり残念がられてる
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:26:39.10 ID:lXLAHfiVO
頭でっかち、寸詰まり、純色(に近いハッキリ色)ってのは
子供向けのテンプレ条件なんだよな………
頭でっかち寸詰まりはロリオタにもウケるけど

この食玩
カワイーとか言ってくれそうな女向けかな?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:15:23.58 ID:nA+Ai+dk0
いくら伊藤忠とはいえ新ハンタで目標20億/1年は無理だろ
発売予定の商品は幼児向けが中心らしいが視聴率とDVDは爆死で地方は深夜放送ばっかだし
よくこれで協力する気になったわ

フィギュアも原作準拠なら欲しいがヒョロモヤシ体型&安っぽい配色のアニメ版はいらね
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 21:00:20.81 ID:SFi6t6X+O
超個人的だけど
クラピカとレオリオがやけに色気のある声に聞こえてすごく不快
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 23:45:22.28 ID:r4vQ1fqLO
クラピカなんか女にしか聞こえない
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 23:54:04.13 ID:xSaJXyKz0
>>71
耳大丈夫か?
女が声やってるから女に決まってんじゃんwww
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 00:09:54.16 ID:SgKTHyLA0
有名原作使って実績残そうとするなよ糞チョンショタホモ
勝手につまらないオリジナルショタアニメやってろカス
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 00:16:40.80 ID:OsCsgYxNO
>>72
大丈夫か?
クラピカ女派ってやつか?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 00:34:57.26 ID:nKOTHd3CO
またはアスペか沢城盲目信者のキモオタか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 00:39:21.61 ID:Uy1oRQ8d0
今作のポックルを男性声にしてるから余計にクラピカが女に聞こえる
ポックルと似たような年齢体格でしょ?
あいつも少年声女声優なら、沢城の女声ももう少し気にならなかったかも
と、思った
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 02:38:29.96 ID:CJ38Put60
偽物語に出てくる女性キャラで、クラピカっぽくしゃべる女いるけど
その声優のほうが沢城よりもクラピカ演じれそうと思った。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 13:14:57.16 ID:nKOTHd3CO
テンポ最悪
BGM最悪
棒キルア
棒ポンズ
今回も酷くて緊張感のかけらもない
特にポンズ、新人のゴン以上に素人くさくて酷すぎ
蟻編やらないなら来週くらいで出番終了の脇役だけど、だからって素人並みの棒声優使っていいわけないだろ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:12:47.53 ID:/5JltSAT0
洞窟入る前に内部状況見せるとかアホかと
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:31:23.48 ID:pDYLsVXR0
フラメンコはマジ許せないよな。ヒソカのキャラがわかってたらこんな曲選ありえない。
もっといいやつあっただろ。
例えばこんなのとか
http://www.youtube.com/watch?v=40IUBbt2XVg
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:47:43.12 ID:UUUd+pgx0
名曲バカにすんなやww
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 18:08:33.53 ID:EPqtUxJM0
ハンゾーをキルア持ち上げに使うとか
ほんと分かってないな新のスタッフ
あそこはハンゾーが素で間違えるから面白いのに
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 18:29:28.29 ID:qiDtOFyZO
ハンゾーは忍、日本(または日本モデルの国)出身
キルアたん持ち上げって理由もあるだろうが、寿司・犬扱いカットのこと考えるとどうしてもそう考えてしまう
これはバショウカットまたはヘタレ化くるで
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 18:54:05.30 ID:7FC0XDfG0
てことは、レオリオ野原ひろし劣化現象もなにかあるか、イタリア・アンチとか。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 18:55:42.88 ID:97iEjBM4O
マジタニに「やってやるぜ!」って言わせたり
声優で遊んでるんだよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 19:57:45.54 ID:Clz/Cueo0
キルアが女の子の声なのと、BGMのクソっぷりは未だに腹が立つ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 20:00:38.94 ID:nrfDE7OoO
>>80
コレダ…!
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 20:09:35.02 ID:7s3IfO8i0
>>80
新にはお似合いだなwww
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 23:53:49.76 ID:ReH3Xy+k0
>>80
ジョネスなにしてるwww
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 02:30:28.68 ID:BWXZ2DibO
新ハンタ最高です!
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 02:39:03.75 ID:wk5aEiAb0
も少しやりようと言うものがありそうな
あ、かなりかな?(´・ω・`)
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 08:50:30.22 ID:Fn5DCONDO
>>90
爆死具合が最高だな!
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 09:02:08.64 ID:VUVTQl4s0
旧でもここらへんは面白くないから、
旧の劣化である新は、来週もつまらんよ。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 09:12:49.04 ID:P/YkW5Xm0
もう改善の見込みは一切ないからとにかく早く終わらせてくれ
なんでヨークシンもやる気満々なんだよ……
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 09:54:52.81 ID:oCd93/YdO
>>77
クラピカも偽の駿河猿も沢木だろ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 09:59:34.42 ID:VUVTQl4s0
ワロタwww
別作品の同じ声優の声を聞いて、
こいつがいいとか言ったマヌケがいるのかwww
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 10:03:35.13 ID:Fn5DCONDO
あ〜ハンタ始まる前に駿河聞いた時はこれなら有りかなって思ってたけど
蓋を開けてみたらそれより女寄りの声で期待はずれだったでござる
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 10:10:46.36 ID:cemyZDG3O
沢城さんのクラピカは成人女性っぽい
てかTOXのミラとかデュラのセルティで使うクールな女性テンプレの声なだけだよね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 21:53:55.12 ID:D5xzTEY6O
ポンズは脇だから棒のがいい
ゴンは何考えてるかわからない怖さがあるから棒でいい
クラピカは女が演じてるから女声で当然

こんな苦しい擁護ならない方がマシ
ポンズなんか棒すぎて逆に目立ってるし
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 22:19:53.57 ID:MVzrWfKj0
棒じゃなくても何考えてるかわからない怖さを表現できるのが本職だな
そもそも意図して棒でゴンの怖さを表現してるわけじゃないのに無理やり過ぎるわ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 22:29:42.75 ID:Af9NBeT50
>>43
むしろゆとり以外が好むんじゃないのか?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 23:09:11.53 ID:dp30GXAV0
みんな下手なんだけど、ゴンが段違いに下手くそだ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 23:20:52.58 ID:wsL/Qex20
最初はゴンが一番マシかと思ったけどやっぱ新人だったな
時間が経つにつれて聞くのが辛くなる
キルアも声作るのに気を取られて演技できてない感じ
そして吐息クラピカにおっさんレオリオ、オカマヒソカ…
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 23:31:18.51 ID:NsI4NE0LO
新人にしては良い、これから上手くなる、期待と言われてもう数か月たってるけど棒のままじゃねーか
そもそも人気漫画の主人公に新人を使うのが間違い
ポンズの人みたいな数年たっても下手糞なままの奴よりはマシだが
つーかポンズを何故あれにした

あとキルアは始まる前は演技できるとそこそこ期待されてたのに少年役は全然駄目
そうか枠ならこいつをポンズあたりにねじこんどけば良かったのに
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 23:42:18.50 ID:VUVTQl4s0
>>104
この前のポンズは合ってたと思うよ。
つーか、ポンズって重要な役でもないし、どうでもよくね?w
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 23:46:28.49 ID:oMi4hINZ0
ま、そんな考えだから新は糞なんだろうな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 23:49:47.30 ID:D5xzTEY6O
重要な役じゃないなら棒でもいいとかないわ
脇だけど台詞が少ないわけではないし
信者は巣に帰れや
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 23:52:48.96 ID:Fn5DCONDO
>>105
本スレで旧作ageしてるなら違うとこでやってやれ

あとポン酢、てめーはだめだ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 23:56:11.83 ID:VUVTQl4s0
>>108
すぐに怒ってかわいいねぇwww
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 23:57:27.53 ID:wsL/Qex20
ID:VUVTQl4s0
こいつ本スレで旧ネタ語って出てけ言われてる奴じゃんw
新旧論争煽りたい愉快犯じゃね
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 00:02:51.64 ID:vNu/vrzlO
>>109
キレてないっすよ(´°´ω°`)
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 02:35:38.19 ID:HHdDGOIx0
>>95
え?まじ?なんか男っぽい女キャラだぞ?
「なんだ?阿良々木先輩」ってかんじの喋り方だったな
声も少しハスキーだったぞ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 02:42:31.18 ID:HHdDGOIx0
今、偽物語の公式サイト見てきた
まじで沢城みゆきだった
なんでこういう甲斐田みたいなパキパキした声でクラピカやらないんだ?
それとも音響監督が糞で、スンハースンハーした声でしゃべろと指示されているのか?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 03:12:39.38 ID:i0VkAkV60
なんか、声がどうこうとかまるで的外れな安置スレだな。
脚本・演出が酷いことになってるのが本質だろうに。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 03:13:30.96 ID:Bi5+S5Ip0
脚本って、原作通りにやって糞じゃんwwwwww
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 03:39:39.11 ID:i0VkAkV60
>>115
日本語でおkです…

まあ、とにかくテンポが悪いわ。監督・脚本・演出、話作りの中核にいる人達は
悪いけど全く才能が無いね。こんなビックネームを何年ぶりにリメイクするってんで
よほど準備万端で煮詰めてきたかと思えば内容スカスカ…燃える演出部分をことごとくスカす。

リメイクと取らずに子供向け、じゃなくて「子供だまし仕様」と受け取れば納得だが。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 04:27:31.36 ID:HHdDGOIx0
商品じゃんじゃん売って金儲けするためのアニメ化なんだろうな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 07:09:00.06 ID:apaM2Hu8O
それならそれでなんでキルアをあんなキモいデザインと声にしたんか
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 10:01:42.50 ID:1/cxfAdiO
脚本演出も糞でもちろんここでも叩かれてるけど声が合ってないのを批判するのが的外れってことはないだろ
明らかに声や演技おかしいし
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 12:45:52.06 ID:B5gL/LHr0
おかしいと感じる順番が人それぞれなだけで全部おかしいから問題ないで
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 16:12:33.78 ID:1xSwFHs+0
ゲレタがゴンを仕留めた時と
ポンズ探してる時のBGMは良いと思う
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 18:03:32.48 ID:B5gL/LHr0
他が酷すぎるから相対的に良かったってなるけどあれで並だろ
凡百の深夜アニメにもここまでひしひしとBGM全体的にひでぇ…って印象の作品ねぇよ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 18:05:19.26 ID:LQvGkB620
>>121
それはよかったね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 18:18:29.02 ID:VYBvk1Z70
新にも良いBGMはあるんだろうが
木魚やフラメンコみたいな間抜けで
自己主張の激しいやつにかき消されちゃってるんだよな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 11:05:33.79 ID:V0ZzdwbN0
子供にも受けてないようだしあそこまで頭身低いショタキャラにしないで欲しかった
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 11:47:39.18 ID:Haq9vgfeO
冨樫に監修してもらってるはずなのに○○はそんなこと言わない的な台詞が多いんだが
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 12:40:03.87 ID:87idpVN30
もう、駄目だろ?あの監督はハンタのキャラとか世界観をなんも理解していねえ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 13:32:39.00 ID:fkL6nIWo0
>>113
沢城しらねぇってw
さてはてめぇもぐりだな?w

>>127
彼なりの理解がこれなんだろw
まあゴミみたいなオナニーを魅せつけられるこっちの身にもなって欲しいけどw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 14:08:21.13 ID:4kSkQ3Nq0
>>128
沢城をはじめて知ったのは「おとぎ銃士赤ずきん」だった
次に知ったのが「ローゼンメイデン」だった

こっちは田舎でさあ、アニメチャンネルほとんどないのよ
ローゼンメイデンなんてネットでやっと視聴できたぐらいだから
もぐりと言われても仕方がない
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 14:29:07.34 ID:ERcpi1s20
俺も声優詳しくないけど、沢城を知ったのはローゼンだったな
真紅の声は結構好きだったんだが
クラピカは残念としかいいようがない
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 14:48:57.17 ID:iYa9vIjz0
意地でも甲斐田っぽいクラピカを演じたくないのだろうか?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 15:08:15.63 ID:YyUGdoyD0
真似しているくせに下手糞と叩く奴もいれば、
沢城に甲斐田を真似ろという奴もいるwww
新キャストが哀れ過ぎるわwww
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 17:49:08.64 ID:rKgSBMjY0
>>126
ほんとに監修してるのか怪しい出来だよな
公式ファンブック以上に酷い
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 19:00:30.11 ID:rkJgjlKwO
ID:YyUGdoyD0
本スレから出てくんな糞信者
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 19:47:19.90 ID:437n0U9H0
ほぼ確実に監修してないだろう
多分最初の1話だけ見てもらったんじゃないか
1話の出来忘れたけど
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 20:09:36.06 ID:L8fH38gm0
カイトが出ないのは冨樫のせいだな。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 20:29:57.03 ID:Haq9vgfeO
>>136
冨樫は台詞の監修だけだろ?
新ハンター見てるやつってそんなこと思ってんのかwワロタww

まぁ釣りだろうが
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 20:46:11.66 ID:JShIOX4zO
まあ台詞もそんな事細かに口出ししそうにないしね
冨樫のことよく知らないで言うけど原作っぽくなくてもそれはそれで言いんじゃね?て感じでOK出してそうw

冨樫がチェックしてるっていうのは今後公式から大きく離れる時の免罪符みたいなものと思ってる
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 23:00:37.53 ID:ixdz8TVP0
2回目のアニメ化でもありそんなに思い入れが無いのかもねー
前作はノリノリで声の出演までしてましたし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 23:26:37.61 ID:AAqz+YPeO
放送開始前の業界板での雑談見つけたんで転載

656 :名無しさん名無しさん :2011/08/02(火) 00:38:43.39http://mantan-web.jp/2011/08/02/20110801dog00m200040000c.html
HUNTER×HUNTER : 新アニメは日テレで スタッフ、キャスト一新 ストーリーも最初から
新アニメは、アニメーション制作を「デスノート」「NANA」のマッドハウスが担当。
「RAINBOW 二舎六房の七人」の神志那弘志さんが監督を手がけ、「ドラゴンボールZ」「フレッシュプリキュア!」の前川淳さんがシリーズ構成、
「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」「スレイヤーズ」の吉松孝博さんがキャラクターデザインを担当する。キャストについては今後発表される予定
神志那弘志さんが監督
657 :名無しさん名無しさん :2011/08/02(火) 01:26:07.79最初からとか意味あんの?
キャスト以外は悪くなかったのに、作り直すとかねーわ
作り直すならGI編からにしとけ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 23:27:57.87 ID:AAqz+YPeO
658 :名無しさん名無しさん :2011/08/02(火) 04:28:33.68HUNTER×HUNTER
すまん。
今さら誰が見るの?
それとノーサイドって逝ってたの?
外回りの時、電気点いてたからまだ細々と
やってたんだと思った。659 :名無しさん名無しさん :2011/08/02(火) 05:41:46.59ハンターは後藤の清潔なキャラがよかった。
660 :名無しさん名無しさん :2011/08/02(火) 07:32:51.05>>656
普通に監督やるんだな
まあ芦田会長が死ぬ前から動いてた話なんだろうけど
661 :名無しさん名無しさん :2011/08/02(火) 12:46:50.55芦田さん自身、社長業やりながら監督していたからな
662 :名無しさん名無しさん :2011/08/02(火) 18:36:56.72HUNTER×HUNTER
原作信者達は前の糞アニメ払拭と息巻いてたけどね
日曜の朝か…どうなるやら
663 :名無しさん名無しさん :2011/08/02(火) 19:02:24.57「王道の少年漫画」だしw
まあ毒にも薬にもならない内容になるんでしょうな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 23:30:58.82 ID:AAqz+YPeO
664 :名無しさん名無しさん :2011/08/02(火) 19:32:52.75マッドハウス!?
火曜の深夜にカイジも真っ青の神経戦アニメとして放送するなら
いくらでもお布施するが‥‥朝か
ゴンとセンリツは同じ人で良くないか?他はなんか変えて欲しいけど
665 :名無しさん名無しさん :2011/08/02(火) 22:11:16.16レオリオはかえるな
ネルケ全取っ替えになるんだろうな
669 :名無しさん名無しさん :2011/08/03(水) 17:31:51.67>>656
監督が神志那でも構成が前川だからどうしようもないな
671 :名無しさん名無しさん :2011/08/04(木) 10:22:57.25ハンターはテレビ東京とぴえろが動いたみたいだけど
日テレに全部横取りされたね
ハンターのためのレベルEで大損
672 :名無しさん名無しさん :2011/08/04(木) 10:41:24.68ぴえろまだライン増やせたの?
673 :名無しさん名無しさん :2011/08/04(木) 18:38:20.64旗艦に投げるんじゃね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 23:33:42.06 ID:AAqz+YPeO
674 :名無しさん名無しさん :2011/08/04(木) 19:25:17.42>>671
マジで?
昔のヤツをフジから振られたときに制作費が安すぎて断ったとかは聞いた事ある………
(更に安すぎて日アニしか手を上げなかったとか、投げ先が安過ぎだとフジに直訴して予算を追加してもらったとか)
そんな真偽の判らない噂がいっぱいあったなあ
ところで、今回のアニメ化で、前のテレビアニメの扱いはどうなるんだろ?
まだ放送したり出来るんだっけ?
675 :名無しさん名無しさん :2011/08/04(木) 20:00:16.62>>674
逆で、仕事欲しかった日アニがぴえろより安く受けると横槍入れてきた
フジは出したが不安なんで、ディーンに制作協力頼んだと
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 23:36:15.94 ID:AAqz+YPeO
677 :名無しさん名無しさん :2011/08/04(木) 20:49:56.71ハンタの前作は実質IG制作って聞いたことがあるけど
こういう長丁場の原作物もうやらないのかな
680 :名無しさん名無しさん :2011/08/04(木) 23:28:36.92>>677
それってヨークシンOVAのことでは?実質I.G
監督がI.Gの人だったよね?
G.Iの時は日アニオンリー
G.Iファイナルはマトリックス丸投げ→ジャンプクレームで引き上げ自社制作
テレビ前作は実質ディーンだったんじゃないかな?、レイアウト用紙は日アニフレームだったけどコンテは全話ディーンの用紙だったし
681 :名無しさん名無しさん :2011/08/04(木) 23:33:48.42>>675
そうなの?
じゃなんでフジは続きのOVAシリーズでディーンを外したんだろ?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 23:38:47.06 ID:AAqz+YPeO
685 :名無しさん名無しさん :2011/08/05(金) 00:57:02.87>>681
OVAはTV放送じゃないんだからフジの意向じゃないだろ
マーベラス主導だからとにかく安く作れるとこという基準で集めたんだろ
DEENは元請け拡大路線だったし、上手い人抜けまくったしそんな余裕はないだろ
686 :名無しさん名無しさん :2011/08/05(金) 02:01:08.82>>681>>685
その頃ディーンは剣心のOVA作ってたよ
上手い人が抜けてくのはその後じゃなかった?
688 :名無しさん名無しさん :2011/08/05(金) 10:03:01.84日アニが何故ハンターをやることになったかは制作予算の問題じゃなくて
フジの日枝さんの時代にさかのぼってジャンプ2作品の内、
どちらをやるか選択してハンターになった。
もう一作品は今も大人気の作品。ただ、そちらを選んで
いてもこんな人気にはならなかっただろうね。日アニ糞だから。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 23:40:51.58 ID:AAqz+YPeO
689 :名無しさん名無しさん :2011/08/05(金) 12:24:01.94へー。もうひとつってやっぱワンピかね。
690 :名無しさん名無しさん :2011/08/05(金) 19:58:06.23当時日本アニメは、名作劇場が打ち切られ、さらに
その後番の中華一番も打ち切られ、なりふりかまって
られない状態だったからな。
694 :名無しさん名無しさん :2011/08/06(土) 13:31:26.80>>688
それだとつまり、はじめからその2作品は、東映と日アニがやる事が決まってたということなのか?
選んだ作品が逆なら、ゴールデンがハンターで関東ローカルがワンピースだったと?
695 :名無しさん名無しさん :2011/08/06(土) 13:57:21.38東映のH×Hとか・・・・
見たいような見たくないような
696 :名無しさん名無しさん :2011/08/08(月) 18:32:40.50IGはOVAだけなのか。
キャラデザがIGの創立者の後藤さんだしTVシリーズもそうなのかと思ってた。
しかし、ぴえろはデスノートとハンタに関しては完全に道化だな‥‥
アレだったらレベルEはシャフト制作で見たかった
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 23:46:31.93 ID:AAqz+YPeO
697 :名無しさん名無しさん :2011/08/08(月) 19:21:17.23>>696
>しかし、ぴえろはデスノートとハンタに関しては完全に道化だな‥‥
ぴえろだけにな・・・って、やかましいわい!
702 :名無しさん名無しさん :2011/08/09(火) 06:50:40.48>>696
ちょっと当時のローテーション確かめてくる。もしかしたら日アニ班の後半はI.Gが仕切ってたかもしれないしね…
見てきた
特にローテーションに変化もなかった。
でも間違いなく主力には違いないと思うよ。
レベルEはぴえろは実制作はしていない(製作ではある)だから、もしハンター狙っての出資なら確かに踏んだり蹴ったりだね。
それで、デスノートも狙ってたの?原作者繋がりの妄想でなくて?(あ、ハンターも幽白との原作者繋がりか。でもこちらはジャンフェスがあったし)
でもまーNARUTOではサンライズに競り勝ったんだし、競り負ける事もあるわな


こんな感じの雑談
業界板って言っても2ちゃんねるだから、どれが真実やらさっぱり判らないけど……
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 00:19:06.59 ID:KXXHZga70
なーるほど、旧作の後半があんな神レベルだったのは、IG主力だったからか納得。
今回の新アニメも、IG制作だったら円盤売れまくりだったろうな。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 05:02:58.47 ID:uxwYI05f0
どうして、新作のレオリオはキルアやクラピカに敬語を使うのか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 08:58:37.30 ID:nB25lOrj0
>>148
そう言わせたいだけのレスだらけだなw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 11:19:47.82 ID:7aKpLKUvO
>>148
いや、実際は違う
ローテ班が減った後半に限っても
I.G作監班は×1/2(日アニ担当)×1/3(ローテーション)で全体の1/6
対して
松島作監班は×1/2(DEEN担当)×1/2(ローテーション)で全体の1/4
田頭作監班も×1/2(DEEN担当)×1/2(ローテーション)で全体の1/4

業界板っつってもいい加減だなw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 11:22:44.81 ID:tNmtnrz5O
>>149
まじかよw
見てないからわかんねww
どういう会話?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 12:40:28.77 ID:bX9AovmI0
ヨークシンは絵の印象的にディーン回のが多いんでないか?と思ったら>>151が解説してくれていた
田頭作監の印象が強かったな

ぴえろだったら旗艦でもライブよりはマシだったろうな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 12:46:45.67 ID:5Q9ZdKPO0
なんなのここ?新アンチというより旧厨の集まりなの?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 12:48:53.13 ID:bX9AovmI0
アニメスレだが
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 12:51:35.32 ID:5Q9ZdKPO0
旧も新も糞なんだからここで語ってんじゃねえよ
どっちも原作舐めてんだろ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 13:14:40.35 ID:7aKpLKUvO
糞を語るのがアンチスレだぜ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 13:19:03.48 ID:5Q9ZdKPO0
新の糞さを語るんだろ
なんで旧マンセーしてんだよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 13:19:13.15 ID:7aKpLKUvO
>>153
旗艦って確か、ぴえろ+の事だぞ
今、ベル坊作ってるところだよ
観てないから判らんがマシなのか?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 13:22:55.69 ID:7aKpLKUvO
>>158ファビョるな
糞を語るなって君が言うから糞語るスレだぜと返しただけだ。
糞を多いに指摘してくれ


勘違いを訂正したつもりだったんだが、話題が膨らんでしまってまずかったな、その点はスマン
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 13:35:28.77 ID:nB25lOrj0
>>156
原作も糞だから仕方ない。
幽遊は良かったなぁ…。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 14:01:13.96 ID:tNmtnrz5O
>>1を読めない奴もいるんだなw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 14:03:14.08 ID:902rGfHO0
原作旧作アンチは他所行け馬鹿
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 16:27:16.04 ID:bX9AovmI0
制作の話しただけで旧厨ってアンチ過敏すぎだろ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 17:21:31.46 ID:tNmtnrz5O
それにしてもアニメ関連スレの過疎化がすごいな
当初の勢いどこへやら
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 17:30:34.39 ID:bJEa3wr90
ほとんどがこの出来に呆れて見放しちゃったんだろうな
本スレすら勢い落ちてるし
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 17:53:22.45 ID:bX9AovmI0
ネタにもならない笑えない真のクソになってるからな
大タイトルで類を見ない爆死してるのに売りスレでも話題にすらならない
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 18:23:17.68 ID:hz9o+1Wt0
人気作はにはアンチが付くが駄作には無関心
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 05:39:54.24 ID:rJH+wT3g0
>>152
お疲れ様でぃーすwwwwwwwwww
ハイハイ、そうですね!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 14:03:11.71 ID:yP1oBqU50
レオリオもハンゾーも好きだから新アニメは腹立つ
ヨークシン編ではセンリツとバショウが好きだから
センリツ→変な色の妖怪、バショウ→必殺技シーンカットになりそうで怖い
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 14:09:29.26 ID:GvSjpg3B0
バショウはモブキャラ化するな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 17:11:42.80 ID:8dF++VuW0
ハンゾーや寿司の扱いを見るとなあ
着物のカルトも変なことにならなきゃいいが
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 17:44:50.90 ID:AiG3REWz0
カルトにチマチョゴリ?着せてたら笑えるんだけどな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 15:04:37.78 ID:uLm0MzfE0
173
流石にそれはないわな

10万分の1の確立で、あってもドレス改変でしょ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 15:33:08.47 ID:aGPmh6PvO
アホみたいな改変、糞BGM、棒ポンズで今回もいつも通りの出来
ゴンとクラピカの良いシーンは声優とBGMのせいで糞になってた
ゴンは一本調子だしクラピカは根暗すぎボソボソ喋んな

視聴者の意見を取り入れるのはいいことだけど、ハンゾーの眉毛デザインを途中で変えるくらいなら最初からやるなよ馬鹿じゃねーの
カイトとコンとか世界一のハンターとか強い奴と戦いたいヒソカとか改変した部分全部滑ってるわ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 15:40:54.93 ID:sE/uxqILO
どの場面でもどんなアレンジされても一向に褪せないハンターマーチ系のメロディのクソ腑抜け力は異常
来週のハンゾー戦でも骨折→チャーラッチャチャーラーチャラララ♪
アイキャッチにハンター語講座やってもおかしくない
そんくらい前後を考えられないアホスタッフの集まり
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 21:05:21.13 ID:bUuvfQsPO
原作と違う設定をこの先どう回収していくんだろう
ハンゾー戦で親父に会うためでなく世界一のハンターに〜と言っても軽く感じてグッと来ない
ミケのシーンではコンカットのせいで凶暴だった動物と仲良くなれたゴンでさえ恐怖する描写や愛らしいコンとの対比がないからミケの恐ろしさが半減する
その分映像や雰囲気で見せてくれればいいけど
カイト関連をどこ入れるか、どう改変するかも課題
カットばかりでは薄っぺらくなる…というかもうなってるな
回収しきれずハンゾーの眉毛みたいに無かったことになってたら笑うが
あの監督に改変部分を上手く描ききれるとは思えないからつまらんオナニー設定加えずに原作通りにやれば良かったのに
そういえば新ハンターは原作通りと喜んでた人達は息してるんだろうか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 21:10:34.09 ID:v1o3wKYo0
あの、キンコーンキンコーンとかいうBGMは笑えて来ちゃうよなwww
この先もあのBGMが要所、要所で使われると思うとちょっと笑っちゃうw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 23:58:44.87 ID:VyTaZMd/0
ヒットするアニメはジブリしかり例外なく主題歌やらBGMがそれはもう秀逸である

最近ヒットしたまどかマギカもOPEDBGMが飛び抜けて素晴らしかった
これは全部糞中の糞センス0

DVDの売れなさも原作人気と比較して異常ってレベルではない
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 00:02:08.31 ID:M9geTGynO
>>175
まじかよw
ハンゾー眉睫毛処理したのかwwワロタwww
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 00:38:09.02 ID:JXiHLfg4O
ここまでウンコBGMなアニメなんて他にないな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 02:11:24.40 ID:Iyd2aXb70
仲間意識が薄い
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 02:24:00.97 ID:Iyd2aXb70
新は新でいいんだけど、旧は旧のスタッフでまた作ってくれませんかね
ハンターは旧アニメから入ったんで違和感あってどうしても馴染めない
まあ、ただのわままですが…
旧アニはキャラの心情とか細かく見せていたから、
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 03:23:19.32 ID:TXFat96W0
放送当日だったのに、これしかスレが進行しないとは・・・\(^o^)/オワタ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 03:24:08.39 ID:TXFat96W0
あっすまん、ここアンチスレだったなw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 09:34:42.93 ID:wp6dXl/X0
本スレももうレスつかなくなってるけどなw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 10:38:26.51 ID:cwVO5Jlm0
蛇に噛まれた後のBGMあれはねーだろwww
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 17:38:25.31 ID:WpUDldwA0
ゴンの声が、宇多田ヒカルの雑なモノマネに聞こえる
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 17:43:54.68 ID:e5S+ZwYbi
>>188
思い出した...
BJのピノコやってたな<<宇多田
あれも日テレだった
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 17:44:47.78 ID:R2khgllSO
ゴンは池沼っぽくて嫌
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 18:23:39.24 ID:5oIWfu8Q0
スタッフ 「監督!アニメのBGMへのクレームが殺到してます!」
神志名 「想定内ですKARA!」
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 21:34:37.95 ID:sdqpOF/j0
>>189
WEB配信版だったかと
さすがにあれ以上酷い声アテは見たことが無いが

日テレピノコなら新キルアよりましなレベル
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 21:41:43.10 ID:PPP3x1qy0
水谷優子ディスるとか屋上
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 01:23:26.55 ID:RmjwgumrO
ゴンがのび太くんみたいで嫌だ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 03:22:57.85 ID:0lJKRX8B0
>>177
そもそも何で原作通りなんて認識しちゃってたのか謎だわ
第1話でいきなりカイト&コンをカットしてたのに
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 18:01:10.29 ID:S/wihbId0
最初のころ躍起になって新推ししてたのはただの旧アンチだろ
あの1話のカットっぷりとキャラデザみた時点では旧の1話の方が雰囲気近かったくらいなのに
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 19:11:15.87 ID:3yO64/iy0
>>149
レオリオの小物改悪がひどい
ヨークシン編はどうなることか
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 20:37:05.66 ID:7zkn1jrXO
よりお笑い担当キャラに〜みたいなのはアニメ化でよくあるけど、レオリオはヘタレでオヤジで情けなくなってて悪意を感じる
レオリオとハンゾーに何か恨みでもあるのか
ショタコンが嫌うタイプとかなのかな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 20:52:26.63 ID:aKCZqslw0
ハンゾーの眉が直ったとか言ってるヤツは一体何を見てるんだ
十分過ぎるくらい酷いレベルだろ

全体的に
なんか小学校の学芸会に呼ばれてガキのやってるはんたぁ♥はんたぁとかいう茶番劇見させられてる感じ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 21:03:46.85 ID:uqhycAKj0
公式がハンター☆マーチなんだから
ハンター☆ハンターなのは間違いないだろ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 21:07:56.79 ID:uVu5XOk1O
HUNTER☆HUNTER


すげぇ
新作イメージぴったりやで
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 22:42:46.09 ID:7ytWYcfJ0
そうだ、俺らが見てるのはHUNTER×HUNTERではない、HUNTER☆HUNTERだったのだ!
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 23:21:21.95 ID:YfpwAqnd0
なにこのしっくりくる感じw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 10:03:08.98 ID:RrTp3grbO
チョンターチョンターよりいいなw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 15:52:33.73 ID:av9DLL1Q0
つのだ☆ひろか!wいや、TUNODA☆HIROかw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 17:49:24.47 ID:6Madh+Rr0
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 18:34:06.16 ID:A1BOfvEn0
冨樫ってグロ動画たくさん見てるんだろうなwww
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 22:44:17.77 ID:5lKs4Grh0
なんかもう本当に末期だな
葬式状態よりひでえ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 23:25:15.22 ID:OS9IKotjO
葬送行進曲でも流しとけよ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 23:53:53.11 ID:WxmYu/Y90
HUNTER×HUNTER (平均4.3%)

1クール目(平均4.3%)  2クール目(平均4.1%)
#1 - 10/02 - 4.4%   14 - 01/08 - 3.3%
#2 - 10/09 - 3.8%   15 - 01/15 - 4.0%
#3 - 10/16 - 4.0%   16 - 01/22 - 4.0%
#4 - 10/23 - 4.5%   17 - 01/29 - 4.9%
#5 - 10/30 - 3.9%   18 - 02/05 - 4.1%
#6 - 11/06 - 4.1%
#7 - 11/13 - 4.1%
#8 - 11/20 - 5.0%
(特- 11/23 - 4.0%)
#9 - 11/27 - 4.8%
10 - 12/04 - 4.3%
11 - 12/11 - 4.9%
12 - 12/18 - 5.0%
13 - 12/25 - 3.5%

(平均=小数点第2位以下四捨五入、特番抜き)
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 00:18:47.61 ID:WJGcvf0+0
普通に楽しんでるスレに書き込んでるの、ほとんど女視聴者だけだな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 01:40:45.63 ID:wMxqFs4JO
キングオブクソアニメにノミネートされてもいいくらい
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 03:32:18.27 ID:3a1DBjB50
褒めてんのはクラピカかわいい!キルアきゅんかわいい!なショタコン女ばっかだろw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 11:23:15.23 ID:zoDK4VXF0
女子力(笑)可愛いはつくれる!(笑)とか言ってるスイーツなら喜んで見るだろうな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:01:29.02 ID:z1AhgA+xO
主人公の演技が…オワテル
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 16:38:21.13 ID:Od/ppr4OO
そのうち上手くなるとか言ってた奴だれだよww
今ではゴンはあれでいい、棒でいいと開き直ってるが
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:39:12.97 ID:h3eObBa30
初回から全く進歩なしだからな
それどころか耳が慣れて粗が気になるようになってきたっていうw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:20:57.45 ID:rZnkH9lnO
ポン酢やポックルは脇だから棒でも良いって言ってる奴は他にどんなアニメを観てるんだ
メインキャラ以外は女生徒Aみたいなモブばかりで中身のないキモオタ&腐向けアニメばっか観てんのかな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 23:03:03.67 ID:OD24rLa3O
ていうかゴンとキルアってメイン2人が棒じゃん
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 23:15:36.21 ID:8YV8IetP0
ゴン酷すぎてワロタw
明日の対ハンゾーでどんな演技することやら
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 23:25:38.67 ID:kj/343qJO
棒ゴンと糞BGMと日本出身ハンゾーsageで酷いことになりそうだ
あとキルアVSイルミもキルア萌えキモ監督が変な方向に力いれそうでやばいな
そうかの人の演技にも期待できないし
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 05:07:01.66 ID:D89cC0K/0
チョン好き監督とチョンスタッフなので寿司はカットした
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 11:10:57.35 ID:cl/4SbTjO
はじめて見れたけどコレなまじ旧知ってると全てが改悪劣化し過ぎててイライラムカムカするな^^;
新しか知らない子は幸せかな?(笑)
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 11:32:51.70 ID:WTW0302ZO
親父に会いたいってどこから出てきたんだよ
世界一のハンターはどうした?
オナニーで設定変えたけど改変して辻褄あわせるのが面倒なのでやめましたってか?
本気で死ねよ無能糞監督
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 12:11:57.20 ID:0OLWtZE50
流石に擁護できねーよな
世界一のハンター発言してたのに。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 12:22:47.04 ID:0OlxbXLd0
ヨークシンどころか天空闘技場行く前に打ち切ってほしい
3月で消えろ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 12:26:29.69 ID:0OLWtZE50
現実問題として伊藤忠に1年契約でライセンシーを売ってるわけだから
その契約条件にはその間のテレビアニメ放送って条件が付属してる可能性が高い

担当焦ってるんじゃないか?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 16:01:25.85 ID:BM8dUhfw0
改悪がひどいけどここ何話かは早送りしながらでも見てた
でもレオリオ「殺せ!殺すのだ!!」→クラピカ「それじゃ失格だよ」
が無かった時点でもう諦めた

アニメスタッフは全員吊ってこいよマジで
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 16:51:08.54 ID:zT064N7mO
音楽担当の人はあの空気読まないメインテーマのメロディ気に入ってんのか?
アレンジして色んなシーンに使い回しやがって

ていうか全体的にどのBGMも合ってないから作曲の方針変えるか担当変えてくれないかなあ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 16:57:46.18 ID:kdTuiBkr0
ハンゾーが蹴られた所からのBGMは特に酷かったw
ハンターマーチだっけ?あれとハンゾーのテーマらしき和風BGMを交互にかけるなw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:35:00.73 ID:7gGUnkjN0
全然緊張感ないなw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 19:34:22.52 ID:9PZfpGxR0
>>228
こども向けなら適度なギャグ必要だよな。
旧の方がこども向けで出来もいい感じだね。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 20:31:57.29 ID:2oY0tGRLO
旧の日アニ版ハンタのアンチスレって新ハンタが始まった去年10月に1スレ目がたったんだな
分かりやすい奴等だ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:09:54.89 ID:dLCuFPM20
クラピカの顔が全然可愛くない。かくかくしてトゲトゲしてる。
ハンター試験はぷっくらした感じで可愛かったのに。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:24:02.53 ID:ebtO7Lqp0
今日の話は旧が明らかに良かった
てかあれはなかなか超えれるものじゃない
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 02:33:52.09 ID:hnflpBm90
>>233
だってそこ、新の本スレでの旧上げ(しつつの新下げ)に業を煮やした人達が
旧アンチをやる為に立てスレだもの

237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 03:21:20.50 ID:lXZ+3PNhO
新始まる直前までは本当に旧好きだった人しかageてなかったけどいきなり増えたな
まぁ要するに蓋を開けてみたらガッカリな出来だったってことだ…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 03:29:56.16 ID:Z7UqdYYI0
>>236
でも最初の頃は全然人いなかったよな
新アニ放送始まって大分たってから本スレに貼られて加速とかわかりやすすぎるw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 06:23:08.83 ID:eZIxQsiXO
ゴンの大人びたところを消し
クラピカの愛嬌あるところを消し
レオリオの男気ある場面を改変し
ショタコン監督の考えた「ボクの可愛いキルアきゅん」を持ちageる
アニメとしての表現力・演出力のクソさが素人目にもわかるレベルな底辺アニメがこちらになります
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 14:22:27.48 ID:eSv/JLu00
>>239
本当にな
記号とは違った一面を持ち合わせているところが各キャラの魅力でもあるのに
そのシーンカット&テンプレキャラ付け&声優のテンプレ演技のせいで
ただのよくいるテンプレキャラになってしまっている
あのレオリオがクラピカを止めたシーンを改変したのは本当に腹立つわ
そしてキルアに「もちろん気づいてた」とわざわざ言わせてさりげなくage

あと画面の色とBGMのせいで全然緊迫感も何もないな
子供向け(言い訳だろうけど)ならなおさら視覚や聴覚で雰囲気出さないと
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 18:05:02.57 ID:3nZqbT3B0
BGM何とかすればかなりマシになるのに
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 19:04:05.87 ID:9mU0yNtZ0
原作がHUNTER×HUNTERという人気漫画じゃなかったら
誰にも見向きもされない糞アニメだわ
DVDも大爆死してるし
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 19:44:09.29 ID:NiWv5sR/0
全然迫力がないな
前のアニメのほうが印象に残る
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 20:11:38.90 ID:CHnRxJQBO
演出も糞もないただの紙芝居でアニメ化する必要性を感じない
紙芝居でも原作通りやれば原作厨から評価されるかもしれないのに、糞監督のオナニー設定・改変のせいで原作厨にもそっぽ向かれた
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 21:54:35.54 ID:t9Hxupaq0
>>242
円盤ダイ爆死ってのは想像できるが、具体的なソースどこでみれる?

あと旧アニは、BOXだすべきだった。ほしーよー
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 22:07:58.90 ID:eZIxQsiXO
>>245
具体的な数字が出ないレベル>大爆死
本スレの最初の方見てくればわかる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 23:28:02.64 ID:t9Hxupaq0
>>246
あはは、マジで?Amazonのランキングみればいいかな?とかおもったがw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 04:19:07.42 ID:7rAny7Fi0
502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:07:17.90 ID:yMDUj/AcO
>>492
売りスレ見てきたがどっちも数字出てないな

DVDは740枚のラインより100位以上下の228位
2012/02/06付 DVD101位以下
124 *,740
228 HUNTER×HUNTER ハンターハンター Vol.1

BDはランク圏外で828枚以下ってことしかわからなかった
2012/02/06付 BDTOP50 (集計期間:01/23〜01/29)
50 -- **,828 ***,828 *1 ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第5巻


これか
確か廉価版も1000枚くらいだったんだよな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 15:15:21.33 ID:6Bq77KPbO
クソアニメすぎていらない
タダ以下のガラクタ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 18:05:13.97 ID:CXfnC1Rv0
視聴率良くない円盤爆死グッズもおそらく売れないでこれからどうするんだよww
早く打ち切ってくれ

BGM、一曲一曲は悪くないのに世界観に合わないのと使い方に問題ありすぎ
もったいない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 19:14:57.87 ID:xkFtIfFu0
3クール目ってOP変わるの?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 22:04:37.11 ID:4Op4b8s/O
原作を改悪したものをメリハリなしにダラダラ流してるだけ
重要なシーンも印象に残らない
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 22:44:52.22 ID:BpKAFT6b0
新アニメって作画だけはいいって言われてるけど、そうかなぁ。
やっぱ、自分が素人だから見るところちがってんのかなぁ。
特に、色が悪い。子供向けだからパッきりとかなのかもしれんが、名作劇場とかあんな色使いしないよ。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 23:20:06.57 ID:1KDIbhaU0
×作画がいい
○キャラの顔アップが崩れない
デッサンは頻繁に崩れてる
止め絵もセンスないレイアウト
キャラデザに忠実なのがデフォだけ

作画崩壊wwwwwwwwwとか言ってる連中のせいで作画の意味がぶれてるけど
全然作画的な見所なんて皆無だよ
ちょくちょく見られる酷い三文字作画は脳内スルーらしいし
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 23:38:16.28 ID:ZNTGBAmD0
旧は緩急があって、
シリアスシーンとか、大事なシーンの時の作画が凄いんだよね。
新は今のところ、
一本調子。おもしろみがない。
これからに期待だな。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 23:57:48.94 ID:/JaVqLVN0
これからに期待出来ないよー
長い事やるつもりなら監督と主要スタッフ変えて欲しい
今の人らでヨークシン以降やってほしくない
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:01:57.76 ID:/HgZ+6uL0
暗い原作の雰囲気を何を考えて明るくしたんだろ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:05:51.70 ID:6Bq77KPbO
パクノダが死んだ時にあのBGMが流れたら…
259 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/15(水) 11:14:28.75 ID:vtexug0M0
「見るに耐えないから消えろもっとひどくなるぞ」
ふいたわwww
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:45:17.70 ID:TfH3DdXz0
カメラワークにバリエーションがない
スピード感もないしかっこいい見せ方をわかってないんだろうな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:24:45.30 ID:YOXZUF03O
ハンターを知らない、原作を読んでいない子供にも見てほしいという目的があるなら尚更演出面でも魅せていく必要がある
無能監督や糞スタッフには難易度が高すぎたな
演出が糞でアニメとしては最悪でも、テンプレキャラ改変や重要シーンカットが無ければ「原作厨」には受け入れられたかもしれないのに
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:57:59.67 ID:lULsSY5a0
\                    /
  \___________/
   |                │
   |                │
   |       +        |
   |                │
   |____________|
  /                 \
/                     \

カメラは常にこんな感じで固定されてるし動きに何の面白みもない
それとキャラのバストアップばっかでパースも何もない
これで作画いいとかほざく節穴がいるんだから呆れるわ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:21:21.01 ID:EEIc7ke10
まあそれは絵コンテの問題であって作画じゃないし
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:24:04.70 ID:wFcGPUGBO
>>262
その画面ならまだマシだ
ハンゾー戦の奥にマスタがいるゴンとハンゾーが向かい合った横位置なんで
アイレベル下げて遠近誤魔化してるけど
手前に広がる床の面積が広すぎて、三人が壁際に立ってるかの様な立ち位置なのに、柱や壁など多きさからしたら
壁まで距離が無いとおかしい
どんな巨人やねん三人

とにかく、下手クソなんだよ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:43:21.87 ID:C1QKMebp0
ゴン対ハンゾーセンスなさすぎワロタ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:02:19.08 ID:dXRkIJHM0
[アニメサロン板]新ハンターを旧スタッフで作って欲しかった人のスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1317028976/
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:29:54.10 ID:AhBFlL5n0
演出の上手な人ほど、他人の視線を気にする。
神志名は他人からどう見られていても平気だから監督・演出が下手くそなんだ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 02:36:05.66 ID:dHXA+AK+O
未だにこのアニメを原作通りとか言ってるやつがいるのに驚く
神志那前川の原作クラッシャーコンビと同じく
根底からそこに至るまでの原因と結果がめちゃくちゃな脚本なのが見えてないんだろうか
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 02:44:49.96 ID:Tt8Kfnqn0
部分部分で表面上似たような動きなぞってれば原作通り!とか言っちゃう奴だろ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 06:07:02.54 ID:g08S6ix30
>>267
言えてる
Twitterで堂々とキモショタホモ同人誌の話題をするのも
それこそ他人の目を気にしないからだ

人間は、他人の視線を気にしなくなったら終わりだ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 08:37:05.37 ID:r2LIaZUPO
オリジナルシーンを入れない=原作通りとか思ってるアホもいそう
カットやキャラ改悪、設定改変はされまくってんのに
あと演出放棄で紙芝居状態=原作通り
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:12:18.13 ID:kho5GuipO
世界一のハンターはどうしたんだよお
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:35:06.87 ID:pbMFEiSr0
つじつま合わせるのがめんどいんでやめました!!

レオリオオヤジ化ギャグ担当は100歩譲って許すとして
カッツォを助けるシーンとクラピカを静止するシーンカットは絶対に許さない
レオリオの魅力減りすぎ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:59:01.81 ID:RhbB8sfa0
藤原を起用した時点で、この音響の頭ん中ではレオリオ=ひろしだったんだろうな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 20:14:06.99 ID:pfLJ/UUW0
@Hysteric_Barbie そぉいえば、昨日放送のHUNTER×HUNTERにメンチ出てました!すみません告知できなくて(>_<)原作よりアニメでは沢山出していただいています!これからもちょくちょく出てくるよ♪

平野メンチまだ出てくんのかよw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 20:17:29.44 ID:kTUj1L270
>>275
スタッフが平野ってのに会いたいから、
わざわざないシーンを、オリジナルで作って出すんだな。
こういうのは知りたくなかった。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 21:07:45.14 ID:kho5GuipO
ニコニコの比較動画観てると新旧のギャップが凄い
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 21:14:42.02 ID:FZ39D8BPi
>>276
これこそ制作側の作品私物化だよな
原作派が最も忌み嫌うケースなんでないの?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 21:50:01.06 ID:DEsy7Vt+O
平野メンチのタカビー糞ヒス女感が半端じゃねー
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 22:31:55.04 ID:kkyM/a/L0
あんな糞みてーなキャラのメンチの出番が増えても、誰得だよ?
視聴者置いてけぼりのスタッフだけウマウマだろ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 23:43:28.66 ID:0esJamtLO
全体的に制作者のための作品って感じがする
日テレ御用達声優、メンチの手抜き服、ショタコン好みのキャラデザ、唐突な「親父に会いたい」、「原作通り」を盾にした手抜き演出…
「原作が人気だから適当にやっても円盤やグッズ売れるだろ」っていうのが感じられるわ
実際は知らんが
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 05:31:14.55 ID:YvtoVt4l0
>>274
藤原を起用したことは問題じゃねーんだよ
オタの声優予想ほとんどがレオリオ藤原だったんだぞ
キャラを改悪したからひろしみたいになっちゃったんだよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 06:27:56.30 ID:REZ3+M80O
>>282
だから、藤原を使えって事は「"ひろし"使え」って事でしょ
こんな現状じゃ、やっぱ使う側は「レオリオ=ひろし」前提だろうさ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 06:33:20.75 ID:YvtoVt4l0
だったら脳内イメージが藤原だらけだったオタに文句言えよ
オタの要望が叶ったんだから本来なら喜ぶべきこと
キャラ改悪が問題なんだよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 07:00:55.68 ID:REZ3+M80O
藤原イメージだった奴は等イメージぴったりとか言ってたじゃん!今は少数派みたいになってるが、結構居たぞ
今はスレがアンチ流れだからそっちの声が余計目立ってるが、ブログとかだとイメージぴったりって言ってる奴等は結構居る
オレは最初から、藤原だと"ひろし"イメージに引っ張られるだろうから嫌だったからな
藤原でイメージしてたオタク共に文句大アリだよ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 08:11:04.50 ID:YvtoVt4l0
>>285
藤原アンチか?
お前にとっちゃ藤原キャラはみんなひろしに聞こえるんだろうな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 08:34:54.81 ID:0cWmcJW6O
冨樫オタの大半は冨樫お墨付きの郷田で文句なかったが
藤原でもテンプレイメージは無難で悪くないかって空気だっただけで
実際始まったら全然支持もきかないしヒロシ扱いだしな
最初から藤原イメージだった奴多かった!の根拠はなんなのか
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:14:28.54 ID:YvtoVt4l0
>>287
声優予想と勝手なキャスティングスレの書き込み
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:18:06.15 ID:+ym5/VuV0
レオリオて10代だろ?
藤原をみんな予想て原作厨なのか?
原作厨の意見て全く参考にならんな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:21:50.45 ID:YvtoVt4l0
じゃあ誰がよかったんだよ
郷田は無しな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:32:31.19 ID:ImR0CbRv0
>>290
名前はわからんが、
旧作の人のままでいいじゃん。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:42:46.42 ID:Mx+5qJvpO
俺も郷田がよかったな〜
まあ藤原レオリオも悪くないがチンピラにしか聞こえないんだよね
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:52:55.87 ID:YvtoVt4l0
長期休載した冨樫と放送権を捨てたフジテレビに文句言うべきだな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 13:02:19.53 ID:RUkt76Wo0
藤原はレオリオのイメージを壊してはいないんだが、
肝心なセリフをボソボソと小声でしゃべるから小心者に見えてしまうんだよな
言いたいことはハッキリ言うのがレオリオだから、なんだか肩透かしを食らったような気分だ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 13:35:52.70 ID:0cWmcJW6O
藤原は好きなんだがレオリオにはチンピラ過ぎる
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 14:06:23.49 ID:REZ3+M80O
>>286
いや、オレはヒューズやユキアツさんは大好きだが
レオリオにはイメージじゃないなって思ってるだけよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 17:15:40.05 ID:jUFKpbRYO
レオリオはキャラに深みをもたせるシーンの改変をどうにかしてほしい
カッツォを助けるシーンとゴンVSハンゾーでクラピカを制止するシーンは何の意図があって改変したのか
あと、クイズ婆さんにキレるシーンで手をわきわきさせてソフトに怒ってる感じだったのも気になった
ババアの首を持って協会に殴り込み〜の台詞カットは仕方ないけど、あそこはレオリオだからこそあんなに激怒したと取れるのに
ゴンとキルアの可愛さ追究だけでなく他のキャラもちゃんと描いてくれ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 20:59:45.13 ID:XC3x2PGB0
糞志那降りてくれー
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 21:27:09.21 ID:0cWmcJW6O
前川と音響も連れて逝ってくれないと困るw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 21:33:34.40 ID:8dDaqzzl0
誰も降りなくていいからさっさと終わってくれ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 21:33:39.52 ID:cSCufLi00
監督音響伊瀬はお荷物だな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 21:35:24.52 ID:H3h/+TSVO
>>301 まったくだ
その3人が降りるならDVDもBDも何枚でも買ってやるわwww
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 21:56:57.29 ID:YvtoVt4l0
>>292>>295
原作のレオリオは情に厚いチンピラキャラですよ?
ここにいるレオリオ厨はレオリオはチンピラだけどチンピラ声じゃないと言いたいわけですね
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 22:01:25.59 ID:cSCufLi00
>>303
確かに新ハンタのレオリーヌナイトさんは情に厚い感じあんましないな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 22:11:27.35 ID:YvtoVt4l0
>>302
それでも構成、キャラデザ、OP曲、サブタイ、色彩設定の不満点は解決しませんよ?
それらは許容できるなんて、あなたはたいへん心の広い方なんでしょうね
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 22:16:00.84 ID:0cWmcJW6O
>>303
表面的にはチンピラめいた言動が多いけどその動機や本質が情に厚く優しい芯の通った人間性、っていうのが大事なんだろ
脚本のせいも多大にあるが、声色もただのチンピラのようにしか聞こえなくてしかもヘタレ臭が漂うとか全く意味が違うわ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 22:21:20.12 ID:YvtoVt4l0
>>305
脚本、演出、絵コンテも追加で
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 22:30:30.84 ID:H3h/+TSVO
>>305 うん
そうなったらとりあえず円盤は買ってやる 不満が解決したとはいってない
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 22:37:41.84 ID:uCtY5iej0
理由があって激昂するキャラでも最近はチンピラって言うの?
まさか容姿の印象とか言葉遣いで言ってるわけじゃないよね?
初登場回とベーチタクルの作戦のシーンがあるからってそんな安易なテンプレ馬鹿みたいなわけないよね?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 23:07:15.44 ID:YvtoVt4l0
>>309
それだけでチンピラと思う読者もたくさんいるんですよ
あなたのようにキャラを深く考察する信者ばかりではありません
マロンのチンピラなキャラといえば?スレにもレオリオの名前がありました
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 23:22:13.90 ID:OJ+RS1Tj0
日本人ってのは比較的慣れを好む種族だからなぁ
旧で慣れた声を変えるってことに反対な人が多いんだろう
まぁ自分もその一人だが
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 23:42:12.70 ID:Mx+5qJvpO
クラピカは?俺はイマイチ合ってない気がする
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 00:18:02.96 ID:LCP0mBwD0
>>311
そんなことはやる前から承知
ある程度ハードル下げてみてるやつは多いだろ
(特に個性の強いヒソカとか
だがそのハードルぶち破るほどできが悪いから本スレが総アンチ化するほど叩かれてんだよ

そこそこの出来なら懐古厨と許容派が拮抗した争いを見せるもんだ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 01:01:37.77 ID:ImUKyVqf0
旧作と新作の出来はメジャーリーガーと地方予選敗退の高校球児くらい離れてるからな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 01:29:27.52 ID:ryDEInB50
>>307
絵コンテダメ過ぎ。動かねー、一本調子。
子供向けと子供だましは違うぞ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 01:43:21.08 ID:mLfH2gw0O
原作レイプかつ駄アニメ
この手抜きクソアニメだけ見て、子供っぽい面白くないと
原作まで同じレベル扱いされるのが腹立つ
あの内容を幼稚園児向けに仕立て直す必要性が分からないし、子供向けだとか関係なく舐めた出来
コミックスの部数しか見てない守銭奴が立てたゴミ企画
無駄な改悪する暇あったら、クソスタッフ切って軌道修正しろよ
改善の余地がないなら1年で終われ。今のスタッフに蟻編は不可能
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 02:15:04.93 ID:ImUKyVqf0
>>316
ヨークシン編も不可能だろ
どっちにしろ朝アニメじゃ蟻編は出来ないから安心しろ、カス
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 10:17:54.54 ID:u9vj2cnp0
でも元は少年漫画なのに「ハンターは子供っぽくないんだぞ!」
と誇るのもどうだろう
それは少年誌掲載の作品にとって幸せなことないのか?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 10:31:12.29 ID:LCP0mBwD0
騙されるな、そもそも子供向けと言って全く子供向けにすらなっていないぞ
結局子供向けと言うのは、クレームが来た時にオマエラ対象外!と言って逃げるために用意した文句だ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 11:13:04.76 ID:JYH8h1W+0
旧作は子供向け
新作は幼児向け
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 11:26:41.53 ID:ImUKyVqf0
>>320
×旧作は子供向け
○旧作は腐女子向け
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 11:30:00.85 ID:mLfH2gw0O
>>318
少年向けと幼児向けは違うだろ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 11:37:35.17 ID:8uli3yCbO
新こそ腐&キモオタ向けだろ
キャスト的に
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 11:37:35.23 ID:7PE9CqB40
>>321
確かに、旧作のレオリオとクラピカは恋人っぽかたったよな。
最後もレオリオからクラピカに電話して、恋人みたいな雰囲気だったし。
原作だと、
クラピカから電話かけて、よぅ久しぶり!みたいな雰囲気だった。
仲間ではあるが、男同士のダチとしての距離を置いてる感じだったよね。
でも、俺は旧の改変はかなり好き。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 11:41:32.49 ID:rXja+jFr0
旧アンチが巣が過疎ったからこっちにきたみたいだな
うぜえな
帰って自演してろよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 11:51:43.24 ID:NaWr0wQDO
ゴンが池沼に見える
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 12:43:53.01 ID:ImUKyVqf0
>>323
旧こそ腐&キモオタ向けだろ
ミュージカル的に
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 13:05:57.06 ID:4eQBa68PO
可哀想に
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 14:37:46.81 ID:3/iIA4vGO
腐向け……ねぇ
ジブリ以外の作品で、カワイイ萌えおんにゃのこの出ないアニメに円盤の需要あると思うか?
そういうのは腐を釣らねーと商売にならんってのは既に常識なんだけどな
ここ数年で萌えオタ向け美少女動物園造れない処は軒並腐向けにシフトしてるぞ

それに、ジャンプで円盤の売れてるアニメって腐が山程ついてる。腐が釣れてりゃ、ここまでの惨状にはならなかったろうな………
もう円盤爆死は腐向けじゃない証明だとでも思って精神の安定をはかっておくのがよいかもね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 15:04:26.99 ID:4eQBa68PO
腐は円盤とか高いグッツ買ってくれないからね あんまし
Twitterとか見てると新を擁護してるの腐しか見ないし腐に受けてないってことはないんじゃない?ただ分母が小さいから腐の割合多くても数がしれてるだけで
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 17:58:15.52 ID:N4esyVCPO
人選見るにキャラソンは腐と萌豚ターゲットかな
沢城も浪川も平野も岸尾も他のオタ向け作品でよくキャラソン歌ってるからハンターには見向きもされないと思うけどな
せいぜいネタ曲でも作ってニコ厨辺りにでもウケるといいねww
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 18:09:39.60 ID:3/iIA4vGO
>>330
テニプリ、銀魂を頭に浮かべて話してました
ぬらりだって一期を買ってた腐層が二期は「萌えない使えない」と背を向けたからあの数字らしい
でもハンターよりは売れてるんだよな

腐というか女向けは固定掴めば固いよ
ロングラン中ほぼ落ちない
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 18:12:32.40 ID:3/iIA4vGO
追加
女相手は
最大で2万〜3万クラスらしいから
大ヒットは狙えないが…
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 18:19:23.41 ID:s0sBTL4Ii
>>331
その割にはトンパが入ってたりするんだよな
ターゲット狙いを気付かせない為のカムフラージュかもしれないけど
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 21:39:42.93 ID:+It+Knck0
>>333
このご時世、二万いったら結構いいヒットじゃね?
銀魂の紅桜って10万枚売れたんだっけ?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 11:27:51.70 ID:ZcuKt1g00
音響なのか監督なのか
声優のチョイスがいまいちだなあ
ちらっと二回しか見てないけど

声優を責める気は無いが
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 14:14:07.52 ID:xasyJ46tO
旧は腐へのサービスを入れた作品
新は腐が作った作品

この違い
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 20:15:08.12 ID:soNxZL1FO
イルミが男声だから叩かれてると思いたい信者に吹くわ
演技への批判が大半なのに
イルミに隠れてるけどキルアとゴンも演技酷い
あと何あのナレーション
馬鹿にしてんのか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 20:53:25.29 ID:t6Vw1X/l0
ゴンは怒っていた
自分と友達になりたいというキルアの素直な気持ちを踏みにじり
自暴自棄にさせたキルアの兄イルミに怒っていた
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 21:52:04.10 ID:TlmSmys40
[アニメサロン板]新ハンターを旧スタッフで作って欲しかった人のスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1317028976/
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 22:45:08.63 ID:PffenPyn0
今のイルミを擁護してんのは松風の腐女子ファンなのなw
ツイッターで評判みたらよくわかった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 23:03:01.90 ID://abPiaTO
セクシーとかイケボとかイルミには別に必要ないことで評価されてるしな
擁護も声優が男ってことくらいで演技に関してはスルー
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 23:27:57.51 ID:UM5VFUsB0
松風は嫌いじゃないがもっと棒でもいいんじゃないかと思うんだよな
無駄に声色に強弱つけるとイルミのキモさが際立たねぇ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 00:13:18.07 ID:vnWhEQCt0
>>292
俺女きめえ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 10:49:22.57 ID:5bRREp8CO
やっぱりBGMのセンス無いな
今回のワルツみたいなのとか合ってないしその後の曲もコーラス薄すぎてショボい
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 22:13:47.62 ID:vmJIfaXV0
音響が通名のチョンなのは確定だな、あれは日本の選曲センスではない。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 22:37:53.30 ID:V1s5TpbWO
キャラのテーマをそのキャラのシーンで無理に使うことないのに
優雅なキルアのテーマ曲のせいで台無し
声優も酷い
イルミは軽くてカマ臭いし、キルアは女で「違う!」も撮り直しレベル、ゴンも重要なシーンでは全然駄目
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 00:58:38.56 ID:R5mUuIg1O
今回のキルアは完全に三橋以下だったんだが
あれでよくOK出たな
耳おかしいんじゃねーの
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 01:40:52.84 ID:3bYxMKSb0
イルミ下手すぎクソワロタwwww
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 03:15:20.12 ID:v6z7vt6+0
キルアの声が三橋よりさらに女の子になっているんですが私の耳が悪いの?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 04:00:47.22 ID:x9SNWSSl0
ちぎゃうっ!
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 12:28:42.07 ID:O3BrQLhqO
動くなぁ〜
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 17:09:04.05 ID:nqvhl9mzO
もういっそ30分ずっとハンターマーチとショタキルアのイメージ映像でも流しとけよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 20:58:23.20 ID:GoLdsda9O
>>349
イルミの「あー良かった」がキモすぎたわ
完全にオカマ
ヒソカ同様下手で泣けてくるわ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 21:34:02.60 ID:f4VliMY0O
ボドロのキャラデザ酷すぎ
髪型変える必要性を感じないし、視聴者に同情されてキルアたんが恨まれないよう変な髪型のオッサンにしたのかと邪推してしまう
糞ショタコン野郎はジジイキャラにファンなんかいないと思ってるのか?
キモ眉毛で見せ場カット&キルアの踏み台にされたハンゾーもだけど、ショタ野郎にとってどうでもいいキャラを蔑ろにしすぎ
キルアに恨みはないし脇役と同列にするのも馬鹿げてるが一度キルアを丸刈りにしてショタコン野郎に同じ思いを味わってほしい
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 21:39:37.82 ID:f4VliMY0O
キモショタにされたキルアも被害者だったなすまん
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 22:05:23.66 ID:HqEFNoVd0
>>355
本スレで上がってるボドロの画像みて、
燃えるお兄さんを思い出したのは、
俺だけでいい…。

笑ったwww
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 22:35:52.35 ID:O3BrQLhqO
都合なんだろうけど遺跡ハンターの話カットのサトツもだな
良いシーンなのに
これからもキャラの魅力が伝わるシーンがどんどん削られたり改悪されたりキャラ自体が変なデザインにされるんだろうな
ハンターが好きで脇キャラにも思い入れがあるなら覚悟した方が良い
バショウやノブナガは散々言われてるが、ボドロのこと考えるといい奴なのにキルアにボコられるゼパイルがヤバい
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 03:24:24.79 ID:eNBPGCjm0
ゴンのキャラソンちょっと聞いた
これ作曲してるやつは本編のBGM作ってるやつと一緒か?
声優が可哀想なくらい曲がダサいぞw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 07:39:05.87 ID:tyY7WOb0O
夏になったら絶対に"音頭"来そうだなお子様盆踊り用の………

(前のも音頭が実はあったけどさ)
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 10:40:23.73 ID:MnjNPDBk0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   頭のおかしい監督が
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   今後ゾルディック一家や幻影旅団が登場すると雰囲気が変わっていきます。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     本当の「ハンター×ハンター」の面白さはそこからだと思います。(キリッ
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |    などと言っているが
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |    王道を面白く見せられない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


ハンター試験編をクソに仕上げた無能監督以下スタッフごととっとと打ち切ればいい
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 11:05:31.58 ID:iSqpPsBn0
>>259
このアニメのことかと一瞬思ったら
ハンゾーの台詞だった
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 12:06:57.26 ID:dtknpZia0
>>359
聴いてきたけどキモオタが合いの手入れそうな曲だな
第二弾なんかモロ萌え豚と腐向けだし
「ゴン」とはかけ離れた曲ではあるけど、どうせキャラソンだしキャラ崩壊だろうが何だろうが好きにやればいいと思う
むしろ制作者のオナニーや萌え豚&腐&ショタコンサービスはそっちでやってほしい
「ゴン」をイメージしてのあの曲なら氏ね
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 12:53:13.71 ID:9egnzPR90
>>346
なるほどな・・・そりゃひどくなる訳だわ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 17:51:11.49 ID:YvlUnuxOO
証拠も無いのになんでもチョンチョン言うのは流石にきもい
人種関係なくセンスが糞すぎるから
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 18:19:27.37 ID:t+U22E/Q0
ジャンプアニメはなんで工夫もなくトーナメントバトルをどの作品でもやらせるのか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 22:47:42.87 ID:jFy/SuveO
松風腐が一時期涌いたみゆきちは上手いとか言うキモオタそっくりでうざい
いくら他作品で上手くてもハンターのキャラに合ってないことに変わりはない
クソなのはキャスト決めたやつと演技指導だけど
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 03:12:53.79 ID:xxhu3CeT0
ハンゾーイルミボドロの扱いやデザイン・作画がひどかったから
次の被害者はミルキかな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 03:17:56.15 ID:00w8xU3Y0
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 11:17:30.36 ID:sK4/rW25O
ヨークシンまでは目をつぶるわ。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 11:37:39.24 ID:U5v7eUNh0
作画三文字多すぎ
キムチ悪い
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 17:34:29.69 ID:hNXIy19PO
ボドラーは怒っていた
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 18:10:21.93 ID:HrhMxgVd0
怒ってるのは俺達なわけだが
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 03:32:23.25 ID:lVK5rItu0
ボドロさん中華風になっとってワロタ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 04:12:58.73 ID:2aHquUjk0
旧アニメでボドロファンになったのに
最初は全然注目するつもりなかったけど、回を追うごとに好きになった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 04:39:19.58 ID:RVgsRY4v0
>>370
今がこんなにgdgdなのにヨークシンが上手く描けると思えないw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 09:44:20.92 ID:SeDYjGe80
>>376
>今後ゾルディック一家や幻影旅団が登場すると雰囲気が変わっていきます。本当の「ハンター×ハンター」の面白さはそこからだと思います。

本当の地獄はこれからだ^^
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 09:51:29.86 ID:3g93Si+h0
ゾルディック一家や幻影旅団が登場してからがんばるんじゃない

今…
今だけ がんばるんだっ!

今をがんばったもの……
今をがんばり始めた者にのみ

本当の「ハンター×ハンター」の面白さがくるんだよ!

そういう意味でヤツはもうダメ
終わったよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 11:12:26.90 ID:qpyQ/68B0
>>369
脇だしジジイだしこんなもんだろって感じなんだろうな
ポンズの棒声やボドロのキャラデザが叩かれた時に「こんな出番の少ない奴に文句言うな」と突っかかる奴と同じ
円盤が売れないのにも納得
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 12:34:51.41 ID:hKXa0sun0
まさにこれ

741 メロン名無しさん sage 2012/02/24(金) 01:36:43.11 ID:???0
>ハンター試験の間は、ゴンを中心に王道の少年アニメの見せ方になってますが、
>今後ゾルディック一家や幻影旅団が登場すると雰囲気が変わっていきます。
>本当の「ハンター×ハンター」の面白さはそこからだと思います。

王道を面白く作れない奴が何を作れるというのか
つかこれ本当の面白さはそこからって…試験編がつまんなくてもアニメのせいじゃなく
原作も微妙だからですよって言ってるようなもんじゃねーか糞が
連載開始最初の編のわかりやすい山場の魅力を悉く潰してよく言うわ…
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 14:13:59.06 ID:JgJNXJqE0
>>377
ハンター試験の面白さがわからない奴は素人
ハンゾー対ゴンこそ至高
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:23:24.04 ID:JUT69/WT0
20話まで見たけど相変わらず駄目だったな

・行間が読めない
原作をそのままなぞろうとするも、やらなくていい省略、改悪が目立つ
(寿司カット&上昇気流ETCETC)

・BGM糞
言わずもがな
BGMが糞なので盛り上がるシーンがなく淡々とシーンを消化するしかない

・声優が合ってない・旧作より下手
ヒソカ、イルミ、ハンゾー、サトツ、メンチ、レオリオ、クラピカ・・

・キャラデザがおかしい・配色が原色大目でどぎつい
説明不要

・ナレーションが余計
なぜゴンの心理をお前が代弁してる?

改変が多いが行間が読めた&BGMが神旧作
原作省略重視行間が全く読めずBGM最悪新作
どちらが糞かは明らか
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:57:59.90 ID:vCTnLbpWO
演出も糞
キルアVSイルミでのやたら優雅なキルアのテーマ曲&スポットライトはギャグかと思った
明るくキルアとイルミの顔が交互に映るだけの画面、場面に合わないBGM、カマイルミ、よくある紫演出のせいで
汗ダラダラで動揺するキルアに全く共感できない
あとハンター☆マーチの悲しげなピアノ版が流れると笑えてくるからシリアスなシーンで使うな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 02:32:46.54 ID:iSEnHkv00
BGMがクソ過ぎる
個々の質というより、使ってる人のセンスがダメ過ぎる
どう考えても場面に合ってないだろう
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 06:07:13.26 ID:me4D9imE0
旧が良すぎたな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 10:44:42.13 ID:MByPE8yK0
アニマックスで初めて見たんだが、ひどいなこれ。
けっこう楽しみにしてたんだが、これは切るわ。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 11:41:56.41 ID:BgN2jAHn0
子供向けなら尚更、比較的子供も入りやすいハンター試験でつかんでおくべきなのに
ハンターの本当の面白さはゾルディックや旅団が登場してから〜なんてよく言える
試験は王道に描いたつもりらしいがそのせいでキャラの魅力も作品の魅力も全て台無し

くじら島に戻るまでに打ち切られてほしい
ハンターになったゴンには会えないけどコンが「おかえり」の意味を込めて魚を置いといてくれるシーンが大好きなのに
回想でコンとのシーンをねじ込まれてカットされなかったとしても、そんな取ってつけたようなものいらない
ババアミトさんの声を聞くのも嫌だし、風呂のシーンに力入れそうで想像しただけで気持ち悪い
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 12:14:26.88 ID:pYjjMI7+0
キルアの頭でかすぎ幼児にしすぎ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 13:48:39.79 ID:32lOzsHs0
演出が糞すぎる
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 16:33:12.81 ID:nSwr7vRoO
演出だけじゃない
全部酷い
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 17:01:55.91 ID:rgMEKJLIO
キルアのデザインと声酷すぎワロタ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 18:41:21.10 ID:n4OWqTdT0
キルアがっかり
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 21:19:59.24 ID:Hq1VK7ux0
テカテカしてて安っぽい
色もセンスなし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 21:46:11.80 ID:yLyTORy1O
頭でかキルアはショタコンのせい、メンチの服は面倒だから、多くのキャラの色はスタッフのセンスの無さだとわかるけど
ハンゾーとボドロは何のために原作と変えたん…
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 23:09:01.87 ID:LPHPfY4y0
それもセンスじゃね
きっとその方がかっこいいと思ったんだよw
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 23:38:15.84 ID:hEHy/DJa0
ハンゾー→すしの起源が日本なのはおかしい、かっこ悪くしてやれ
ボドロ→中国嫌いだから中華っぽくしてボコボコにしてやれ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 23:51:59.07 ID:4Q9MWeXpO
ボドロなんか原作の方が100倍格好良いし、ネテロと更にかぶるのにあのデザインにするってセンス悪いどころじゃないww
想像で叩くなと言う奴もいるけど他に理由ないし>>396と考えてしまうんだよな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 23:52:49.73 ID:nSwr7vRoO
全国のボドラーに謝ってほしい
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 00:48:23.45 ID:xan8IDok0
ボドロがギャグキャラ扱いされて不憫だった
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 01:13:36.79 ID:n3ajVbpV0
>>380
新の監督は原作を馬鹿にしているのがよく分かるな
ハンターをこんな糞にされるなら旧を再放送するかOVAの続きのキメラアント編を深夜放送して欲しかった
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 01:18:05.78 ID:VXZ08QQO0
リメイクするならせめて旧のスタッフと旧声優で作って欲しかった
そしたらもっと素晴らしい作品になってたんだろうなあ・・・
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 01:20:07.72 ID:YY1TgKlC0
※ただしテレビシリーズ後半スタッフに限る
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 01:25:59.38 ID:7KpXr6zR0
>>380
これじゃあヨークシン編もぐだぐだになるのは確実
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 03:40:21.43 ID:ap9pNJMO0
画面が明るすぎて緊張感の欠片もないw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 04:18:26.63 ID:F4rQ6aD90
いくら5歳児でも、空気の読める子はいる。暗い雰囲気を理解できる。子どもをバカにするな!
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 08:01:34.67 ID:/53KGO/QO
アニメ舐めてる局Pと
ロリプニショタにキャラデザさせて萌え萌えするだけの無能バ監督
どっちも消えねーかな
人気原作で濡れ手で粟狙った日テレ利権しかない
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 23:21:51.73 ID:4VQ4NHe+0
アンチスレ稼動し始めてんじゃんと思ったら
本スレが過疎でワロタ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 10:37:19.39 ID:o8jWvCWp0
他ジャンプアニメの引き伸ばし、回想、オリジナル挿入でグダグダになってるの見てると
原作ストックありまくりの癖にこんなに糞化させてるのがほんとに腹が立つ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 16:24:33.89 ID:tM7vgD0G0
さっさと打ち切れ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 05:37:35.22 ID:mBO8ft330
ショタホモのおじさんが監督とか…しかも媚韓
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 12:53:21.71 ID:74FOWQk60
新のレオリオはパラディナイトなんかじゃない!あれは野原!ひろし=野原!
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 14:51:01.83 ID:N6JhkaKRO
新ハンターはショタコンの微笑みで地獄へ連れ出されるクソアニメ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 12:24:38.85 ID:l+UDozVC0
>>410
おじさんというかもう48歳の初老…
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 13:05:58.38 ID:VfV6qPW40
打ち切れクソ監督死ね
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 04:25:06.56 ID:GLxQcwPu0
監督ショタコンなのか。キルア好きから見てもショタ過ぎるのやめて欲しかった
つか子供人気もなくて円盤も売れてないのか
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 18:48:39.71 ID:LLI4aTPo0
円盤売上がジャンプ至上最低ってマジ?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 23:08:22.50 ID:sYhJSCUs0
俺のまわりで新だけ見て「ハンター×ハンター最高w」とかのたまうヤツが増殖してるんだが・・・
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 23:18:12.97 ID:d8eXROOJO
それは凄いな
是非とも売上に貢献してもらえ!
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 23:42:02.38 ID:ueBjxPjH0
それは貴重な存在だな
ハンター☆ハンタータオルとかハンター☆ハンターパジャマも買ってくれるといいね
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 01:04:18.79 ID:mOvFoTmrO
旧はボドロにも出番作ってくれたよね
ペーパーテストだ!
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 07:04:30.86 ID:21nbj1YK0
以外にも新→旧と両方見るやつが多い
知り合いは主人公に竹内順子使ってることにびっくりしてたな
そんで素人でもやっぱりBGMおかしいって言うなw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 09:20:11.76 ID:EG1TD/O0O
>>415
原作ファン切って子供向け(という名の子供騙しクオリティ)にしたのに
もし子供人気もなかったら本当にただの誰得産廃アニメになってしまう
これから出すグッズやアパレル売れるかだけが生命線だろこのアニメ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 13:13:50.90 ID:WqefheMOO
>>421
意外かな?
新アニメ観て興味持って先を知りたいから原作へ…って流れが自然なら、
レンタルショップで先が判る旧シリーズに手を出すのも自然では?旧作だから1週間100円で借りれるし
幸か不幸か声のイメージが然程遠くはない人選をしてるから声優気にしない人はあまり気にしないと思うしね…声オタは否定するだろうけど

ビックリした知人さんはやっぱりナルトのイメージが強いからかな?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 18:30:29.67 ID:21nbj1YK0
>>423
まぁそんな感じだな
ジャンプ作品二つも主役やってたのか!sugeeeeeeeという驚き
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 18:43:54.67 ID:6nRfBs7d0
竹内の演技力なら蟻編のゴンも物凄い楽しみだったんだがな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 19:47:57.98 ID:WqefheMOO
>>424
そうなんか。ジャンプ作品ってステイタスあるみたいに思われてるんだな(実際有るのかもしれんけど)
その昔、アニメの男主役ったらいつも同じ人だった時代があってな………
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 20:46:59.37 ID:QAFxJDOj0
かわいいきるあくんでテクノブレイクしてくれ糞監督
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 21:17:14.07 ID:iZZrIVdWO
キルアが一番好きな割にはデザイン適当だなw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 21:57:01.70 ID:dPqijqk+0
好きだから自分の趣味に引き寄せさせたんじゃね
ロリショタキルアきゅんハァハァってw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 23:03:30.67 ID:1w9CKqwsO
クラピカ衣装チェンジなしか
これでキルアの衣装変わってたら笑う
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 23:11:12.82 ID:MEURptk70
クラピカはイヤリングとかなくなってんだから
衣装くらいチェンジさせてやれよ
旧ハンタはクラピカ贔屓確かにあったが
レオリオのネクタイとかキルアの衣装も変わってたし

新ハンタの意図が全くわからん
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 23:13:57.51 ID:7Tr1Blmy0
>>429
今日はゴンのサービスがあったなw
「うわぁおちんちんがいっぱいだぁ」
ってような表情でw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 00:20:59.34 ID:Cts7zKreO
>>425
あいつクソじゃん
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 01:16:05.36 ID:hvyoNRNF0
構ってちゃんktkr
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 14:08:45.91 ID:a0G0FjGN0
ゴンがわざと腕の骨折ったみたいに見えるんだが・・・・・・。
なんでああもあからさまに折れた描写するかね。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 14:22:39.92 ID:aaFzLPa1O
とりま新アニメ糞
マジ糞

竹内さんと三橋さんにはかなわないでしょ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 23:12:30.42 ID:BmXvp1FH0
>>435
ゴンが握りつぶしたみたいに見えたわ
アレ片手で投げ飛ばした時に折れたんじゃねーの?
なんにせよギシギシ握ってるシーンとか血まみれみたいに変色してる描写とかクドかったよな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 00:48:07.70 ID:eGqshSci0
最後のタクシーのシーンっているの?
しょうもないオリジナルだなぁ。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 00:56:42.37 ID:gDu52/1m0
構図とか見せ方がとことんダサい
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 01:18:29.90 ID:ip8IX8yC0
神志名のセンスは昭和のまま
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 01:55:50.90 ID:Q2649eHX0
昭和をばかにすんな
昭和のセンスもねーぞ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 13:20:40.55 ID:3d3C4o230
時代を越えて普遍的にセンスないなこのアニメ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 19:18:25.00 ID:4jZLggxP0
良原作をてめえのオナニーに使って糞に仕上げて
あげくカラのコンサート行きたいとかほんとに氏んでくれ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 19:20:50.03 ID:7CRXSyR20
そんなこと言ってるのか
本気で半島に汚染されてるな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 21:43:50.79 ID:y1h82nf40
親韓だったのかよw

どおりでというかセンスかありえないと思ったわw
したについて作ってる奴がかわいそう
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 12:19:02.85 ID:TgvQla2L0
親韓でも何でもいいけどそれを作品に影響させるのはないわ
寿司とボドロは言い訳できない
せいぜい「いつまでも寿司寿司しつこい」「ボドロとかどうでもいい」と逃げようとする奴がいるだけ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 14:30:58.68 ID:2mKnxhtH0
なんか展開速すぎない?
旧アニメはハンター試験参加者同士がいろいろと会話するシーンがあったのに
今回はそれがほとんど省略されてる気がする
参加者同士の絡み面白いから見たかったんだけどなぁ・・
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 14:38:24.27 ID:DnYJLZXm0
さっさと打ち切れ
ゴミクズ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 15:29:21.12 ID:gZUyTDGaO
>>448
それ、旧の創作の部分が大半だからな
しかも、前回アニメ化時に原作信者にフルボッコされた理由の大部分がそれ…
次点は声優の無名っぷりだったな

あれ?
新は改善策で作ってる(つもり)な訳じゃん??
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 15:31:22.69 ID:gZUyTDGaO
しまった>>447宛だった
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 16:57:57.76 ID:kbOB7yhs0
>>449
原作信者は受験者同士はライバルだから、
殺伐としてなきゃダメだろって思ってるんじゃね?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 17:04:24.40 ID:IHWCf+uu0
原作信者だけど
旧はヨークシン編からが特に神だったから好き
新は見る気が起きない
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 18:02:29.38 ID:c7rPSJ5sO
>>449
合ってないという意見ならともかく無名ってだけで叩く奴なんかいたのか
そういう奴がベテランとオタ人気の高い声優を起用してる新を持ち上げてんのかな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 18:18:29.37 ID:6DY/uiEcO
>>453
にわか声ヲタは未だにそれ叩きの理由にしてるからなw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 19:03:44.12 ID:gZUyTDGaO
>>453
居たよ
特にジャンプ発表時の反響は酷かったよ
有名声優の起用=作品に金が掛かってる、作品の格が高いと思ってるんだよ

ジャンプ掲載作どうしでどっちが上か争ってるのと同じことだよ
どっちのアニメの方が金が掛かってるか競ってんの、で、どっちがより期待されてるか=どっちが世間に認められてるか或いはジャンプ内でどっちが序列が上か競う材料にしてるみたい
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 21:22:18.70 ID:/CScB+hn0
竹内順子なんて今や子供向けアニメの主人公常連だし
知名度の低さだけで叩くと後々恥ずかしい事になるな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 22:19:33.21 ID:14uBoxK20
新と旧を比べると
キャスティングの重要性がよく分かるね
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 03:37:43.57 ID:nEuCG0Ke0
「フカカイ×ナ×テンカイ」録画したの見たがイルミの演技がひでぇ・・・下手糞すぎる
あれイルミの喋り方じゃないだろミルキだろ?

あとキルアの「ちぎゃう!」ワロタ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 11:12:34.73 ID:my3XYuup0
声優信者か知らんが「イルミ役の人はクロロがよかった」とたまに見るけどないわ
ミルキならまだわかる
今の声優って男はヒソカイルミみたいにカマというかナルっぽい演技
女はクラピカやメンチみたいな吐息やキモイ癖のある演技が流行ってんのか?
旅団がカマと吐息の気持ち悪い集団(+キャラに合わないベテラン声優無駄使い)になることは目に見えてる
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 12:01:21.00 ID:u2OW9l730
そういえば、サトツさんの声優もベテランなのに吐息まじりの下手糞な話し方だよな?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 12:05:10.39 ID:B5iYenSr0
演技指導してる音響とOK出してる監督が糞過ぎるからだろうなあ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 12:52:01.82 ID:fRu/ZbJF0
子どもが聞き取れるような話し方!という注文でもつけられてるのか?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 13:13:01.59 ID:v23vI2Zg0
聞き取りづらいしゃべり方ばっかじゃねーか
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 14:00:34.49 ID:hm+2LHzyO
ポックルの声が中居君みたいで嫌
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 14:37:51.47 ID:Y0DlmsMx0
ヨークシン編予想

・肌がフランケンシュタインみたいに血の通ってない色設定のフランクリン
・テコンドーの胴衣にコスチューム変更されてるシャルナーク
・肌色が赤や緑といった異様な色のボノレノフ
・やけに派手な色のデメちゃん、フィンクスのジャージ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 14:44:57.28 ID:MOXcV0UOO
・声優ネタでスタッフが遊ぶ
も追加よろ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 15:01:49.78 ID:frC+kt+U0
マチの道着がどうなるのか心配だ
それこそテコンドーの胴衣のように改悪されそうでガクブルだわ
あ、その前にズシがそうなるか
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 00:16:27.49 ID:Kv+37e7J0
クラピカのゾルディック衣装も
シャンハイ・タンっていう中国服アレンジのブランドから来てるんだよな
いつまでもこういう妙な感じが付き纏うんだろうか
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 16:45:10.87 ID:TulREfAC0
旧ハンタのフィギアが万単位で取引されてるとか皮肉なもんだよな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 19:40:11.97 ID:KA8S8E7hO
携帯ストラップのヤツと
新が始まる前のガチャのと
ジャンプ全プレのヨークシンクラピカのなら持ってる

もちろん、私的お宝なので売らない
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 21:27:54.22 ID:3FWUomvO0
センリツやフェイタンの顔を初登場時のままで通して
原作に忠実に作りましたとドヤ顔しそう。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 22:34:56.15 ID:EhAI9gnNO
旧アニメにならう必要はないけど、原作でクラピカに男と間違えられたからってガラガラ声の妖怪にされたら嫌だな…
センリツは貴重な癒やしキャラなのに
フランクリンは間違いなく妖怪にされる(肌の色)
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 22:46:19.45 ID:chGmyV6b0
パクノダが初登場時の顔だったらどうするよ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 23:40:27.12 ID:KA8S8E7hO
>>472
この間比較スレだったか本スレだったかに貼られた当時の2ちゃんハンタースレでのアニメの話題では
センリツがダミガラ妖怪声じゃないからって叩かれてたぞ………
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 03:39:27.52 ID:EyQ6iwup0
キルアの声、変わって欲しい
伊勢にはキルアを演じるのは無理だ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 06:10:45.03 ID:4UTNUDKrO
確かにキルアの声変だよね 一番気になるわ
女の子すぎる
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 06:19:01.77 ID:YoooV6Z+0
伊勢は旧を見て声優になりたいって言ってたらしいからある意味被害者
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 11:41:20.90 ID:4BTTbg+pO
というか主役の二人は明らかに旧作のゴンとキルア意識して演じてるよね
まあ旧作のファンだったらしいから影響受けても仕方ないんだろうけど
でも見てる方からしたら、じゃあ旧キャストで良いじゃん…って思うわ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 12:03:54.34 ID:4UTNUDKrO
>>477 伊勢の〇〇を見て声優になりたいと思った的なセリフはハンター以外でも言ってるからな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 12:07:31.50 ID:kAszBySo0
>>478
今の新見てると、旧キャストじゃなくてほんとよかったと思ってるよ
あの酷い出来に旧の神キャストは勿体なさ過ぎるからね
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 13:58:04.13 ID:baojyl4V0
>>477
は?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 16:31:38.17 ID:OZYvsH9D0
新の声優は、ほぼ全員合ってないけど、キルアヒソカイルミおまえらは問題外だ!
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 16:51:13.38 ID:wwgW7pPe0
浪川の下手さは周知だから期待してなかったが
ヒソカ、バカ王子といい冨樫作品の美味しい役ばかりで忌々しい
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 22:02:04.67 ID:Po25wqkH0
ヒソカなんてアク強いんだから下手だからねきゃすまされない
音響ともども辞めろ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 22:06:52.98 ID:Po25wqkH0
本スレからだけどクソワロタw

>52 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 17:47:12.70 ID:wcqAntGB0 [1/3]
>>47
>紫演出でザコ受験者にインネンつけられた上に、正当防衛してたら勝手に妄想膨らませたレオリオさんに走って戻ってきてまで絡まれて、なぜかフラメンコ踊りながら相手しなきゃいけない高橋ヒソカ
>目からビーム出しそうな甲斐田クラピカ
>ショタ顔して口角上げてニコニコしながら「俺はゴンと一緒に残るつもりだ」とか言っちゃう三橋キルア
>格好悪い緑の服来て妙に感情込めた演技させられる高乃イルミ
>ゲジゲジ眉毛にされて出番も奪われまくりの松本ハンゾー
>ガン黒緑髪させられた上に「あんたはどうよ、サトツ」とか言わされる日比野メンチ
>派手な服来て、チャラい言い回しさせられる玉木ポックル




>うわ〜見たくねえ、止めてくれ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 22:26:12.45 ID:oO4cCzRO0
現実逃避してステマ工作しなきゃいけないって虚しくならないのかね
2chのログなんて簡単に見れるのに嘘つくし
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 11:55:18.13 ID:o0+XPHrvO
最初のナレがなくなったくらいであとは相変わらずの糞
使い所のおかしいBGM、かわいいミケ、紫演出、ゴンの演技、変わらない衣装
脇に大物使ったりガイドの乳ゆらして(実況で盛り上がってる奴がいた)オタに媚びる前に演出、BGM、ゴンの演技指導に力入れろや
いまだにゴンは新人だろ見守れよと擁護する信者がいたが、今までさんざん見守ってきたわ
始まってからだいぶ経ってるのに上手くならないゴンの人と指導が糞なんだよ、その擁護はもう通用しねーよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 12:49:52.98 ID:lc9g7/K/0
結局子供向けにつくってるから、ミケの見た目もやわらかくなっちゃったし、運動会BGMだし、ゴンの幼稚演技ばかりになってる。
ハンターハンターファンを見放してるわけじゃないんだろうけど、そもそも方向性が間違えすぎてる。

まあ、完全に話題性に目をつけて、子供もファンも取り込んでぼろ儲けとか思ってたんだろうけど、見事に滑ってくれてマジでうれしいわ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 16:15:03.39 ID:NvUCBABv0
こっちはまだ見れない地方民だが、冒頭ナレーションやっとなくなったか
しかしミケが恐ろしくないのは致命的だわ・・・
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 19:08:48.31 ID:kBFi/pvm0
安っぽい紫演出またかよ
これヨークシン編紫一色になるんじゃね
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 19:48:52.15 ID:SOnIsrfa0
ED前のBGMには痺れたね
ほんとスゲーよ、頭狂ってるんじゃないか音響
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 06:41:12.67 ID:lHVMwikiO
あれが本気で仕事した結果なら
スタッフで一番狂気抱えてるのは音響だな
普通の人間には理解できない世界が見えてる
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 11:23:52.41 ID:OIotui3e0
>>487
おっぱいおっぱい言ってる奴らは実況のノリみたいなものかと思ってたけど、他でも乳揺れで喜んでる奴がいるのな
乳揺れなんかに力入れる暇があるなら他の部分を何とかしてくれ
子供に受けなかったのでショタコンと萌え豚向けに力入れるってんならそれでも…いやハンターを使うな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 12:10:16.71 ID:3wI743du0
イルミがゆるゆる脱力系お兄さんだったんだけどそれでいいのか
ホントいつ終わるんだコレ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 14:42:16.06 ID:i+kt4qqc0
ここでネフェルピトーの生まれ変わりが繭を率いて・・・

「大暴れニャ」
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 15:22:49.22 ID:sg53KY7G0
この調子じゃミルキはリアルなひきニートオタにされそうだな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 17:33:38.92 ID:qUuM8GsD0
バスガイドのココちゃんも魅力無くなってたな
死体を見ても平然とガイドしてる姿に
あそこじゃよくある風景って感じがより強調されてて良かったのに
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:15:42.12 ID:KU19WSR/0
斉藤貴美子って検索してきたけど主要役少なくてどんな声かわかんねぇ
つかミルキ女かよwwwwwwwwwwイルミと入れ換えろよwwwww

[893]声の出演:名無しさん [sage] 2012/03/12(月) 19:51:42.15 ID:hmilzd7K0
AAS
シークアント 西村朋紘
キキョウ・ゾルディック 岩男潤子
ミルキ・ゾルディック 斉藤貴美子
カナリア くまいもとこ

こりゃシルバ=山ちゃんあるな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:17:38.02 ID:KU19WSR/0
誤爆
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:23:30.18 ID:Ypx6UuiUQ
たくあんか
ま、声優はもう諦めたナリよキテレツ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:57:49.54 ID:0BrH1iO40
>>497
なんかバスガイドも自己紹介しなくて不自然だったな。
原作で名前がないなら作れよって感じ。
何かいろいろ制限されてそうだよね。
ここらへん、旧みたいに、ギャグ要素入れてもいいと思うんだが、
詰め込みすぎて、時間足りなかったのかもね。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 22:31:38.67 ID:vrxcuybaO
ミルキ女か
男キャラ(イルミ)に男性声優を起用しただけで得意気になってた信者脂肪ww
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 23:02:48.49 ID:v8aUetr/0
キャスティングに金かけてるから映像が薄っぺらいのだろうか
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 00:12:15.20 ID:voB0Gj910
ご自慢のキャスティングも微妙だ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 00:17:42.61 ID:B1APzL5Ci
役に声優を合わせるのでなく最初から使いたい声優がいて役を当てはめていく方式だもんな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 16:12:25.18 ID:Xn/NkMnO0
大物声優使えばそりゃ無難な演技してくれるだろうよ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 16:38:52.16 ID:wPjt5zBN0
無難と役にあってるかは別問題だ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 18:51:44.41 ID:4dOj3Wlk0
ミトさんとかなw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 19:39:02.41 ID:ePnGJNf/0
ミトおばあちゃんはショックすぎた
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 19:58:37.34 ID:0R/wHqm80
アテナの時みたいな声だせればまだまじだったのにな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 20:14:49.91 ID:9D4eqUTgO
>>510
あの当時の声も鼻にかかってるというか舌が絡んでる声と言うか、なんか苦手だったな
巷じゃカワイイカワイイ言われてたしヒロインばかり演ってたし、当時の萌えドル声優だったが

活舌は当時から良くなかったから、劣化したらキツイ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 05:13:31.82 ID:/SAaUIJl0
声優が悪いんやない!

監督と音監がすべてわるいんや!
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 07:03:38.78 ID:3mG1q2Gl0
劇場版ってマジかよw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 07:09:08.01 ID:/SAaUIJl0
映画くるでw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 07:12:12.52 ID:GiFskPkSi
視聴者の誰にも望まれてないのにな
いい加減にしろよ日テレマッド
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 07:12:26.97 ID:3mG1q2Gl0
<HUNTER×HUNTER>大ヒットマンガが14年目で初の劇場版
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000008-mantan-ent
>劇場版は、原作ファンや視聴者からの要望を受けたもの

あの酷さで?
最初から劇場版制作決まってたんじゃね
視聴率も円盤売上も散々なのに更に自分の首を絞めるとは
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 07:20:48.17 ID:/SAaUIJl0
必死に擁護が湧いてた理由はこれだなw

そりゃあ映画なんて一朝一夕で作れるもんじゃ無し
初めから決まってたんでしょうw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 07:32:56.37 ID:f+pibg82O
ID:/SAaUIJl0

屑声豚が...!

ゆるせねぇ!!
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 08:52:48.59 ID:iTgJYzwc0
というかさ、新の糞さってゴン役の演技に合わせた結果じゃないかと思えてきた・・・
まぁないだろうけど。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 12:22:31.29 ID:GiFskPkSi
イルミに怒ったゴンの演技が酷かった
ゴンが怒ってる声でなくただの怒鳴ったオバさん声になってた
一瞬聴いて「誰だよこの声?」と思った
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 12:25:41.31 ID:ddt9XRVj0
最初はゴンもキルアもいい感じだったのに
どんどん下手になっていくな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 12:45:47.64 ID:BK1pOjP10
ちゃんとした声優使わないからこんなことに
でも脇のちゃんとした声優もあんまやる気無さそうだけど
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 12:49:05.30 ID:GiFskPkSi
音響スタッフが本当に声優陣に演技指導してるか疑わしくなってきてるよね
新人は自主性に任せるとかベテランは経験に任せて口出ししないとかふざけた方針じゃないだろうなと
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 15:17:57.49 ID:zAEb9+rl0
ぴえろはともかく、マッドの版権物ってどうなるか全く想像できんのだが
劇場版となればさすがに一軍スタッフが関わってくれるんだろうか?
神志那と音響がそのまま関わる可能性は低いだろうし
出来が良かったらそのままTVシリーズを引き継いでほしい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 15:28:48.22 ID:/SAaUIJl0
なにを期待してんだよw

もう無理
割れた花瓶を元に戻せる奴なんていないよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 15:33:18.05 ID:GiFskPkSi
>>524
マッドならブラクラスタッフがそのままスライドして来てくれないかと淡い期待をしてみるが
来ねーよなー来るわけねーよなーOrz
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 15:38:28.16 ID:R2aWs86E0
劇場版は他のジャンプ作品と二本立てになるのか、それとも単独なのか
内容は映画オリなのにテレビオリの軍艦島以下なんて言われなきゃいいけど

いっそ映画も爆死でアニメもほどほどに打ち切ってくれればと思いつつ
ただのハンター好きにはそれも複雑だ
なんで新作ったんだよ期待させたんだよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 15:46:35.02 ID:ZKhdJ/zB0
映画とかアニメの途中でやるなよって感じだな。
終わったアニメ作品の、その仲間でオリジナルをやるならともかく、
まだ、ヨークシンやらグリードアイランドやらやる事たくさんあるのに…。
映画って2時間ぐらいだろ?
期待するだけ無駄だわw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 15:55:53.12 ID:zAEb9+rl0
>原作関係者も太鼓判の出来栄えという。
リップサービスだろうけど、これに懸ける
無駄金捨てる覚悟で観に行こうかね
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 16:04:47.87 ID:/SAaUIJl0
>>529
捨てるのは金だけやない

時間も、やで
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 16:11:23.74 ID:zAEb9+rl0
もうちょい夢見させろよ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 16:26:31.68 ID:2A/yM0tx0
>>527
一緒に組める相手がいないから単独じゃね?
ナルトは単独でやるだろうし、鰤はアニメ終了&前回の映画こけたからやらないだろうし。
ハンターの映画、鰤以上の大コケ映画になりそうw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 19:04:41.97 ID:fBdMLHdk0
劇場とかふざけんなよ
本編このざまでオナニーオリジナルやるのかよ
マジで氏ね
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 19:12:03.82 ID:mjVndSO1O
「原作者」じゃなくて「原作関係者」の太鼓判てとこが正直だな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 19:52:27.28 ID:hW6C4sAc0
ジャンプに面白かった作品ハンター×ハンターで
毎回アンケートを出してる読者も関係者に入れますか?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 01:04:46.39 ID:cBCuCwMb0
VAPの決算報告楽しみだな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 02:47:38.93 ID:ibUtDgtdO
テレビアニメの年1アニメと言うと「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「名探偵コナン」が思い浮かぶが
日テレ系列な読売テレビの「名探偵コナン」の場合、初期にはテレビスタッフと同じスタッフで制作ってのを「売り」にする位、それは稀な事だった(作画陣も同じだったのが特に)
…その内、監督やキャラデがテレビと映画で代わったしな

ハンタの映画をいつから準備してたのか知らないが、
テレビと同じスタッフはキャラデ音響関係だけの可能性も少しはあるぜよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 13:00:01.08 ID:YCoKr0os0
>テレビと同じスタッフはキャラデ音響関係だけの可能性も少しはあるぜよ
キャラデ音響ってクソの核が残ってちゃ意味ないなwwww
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 15:12:30.70 ID:fVBfYA600
そういやテレビアニメの主題歌が変わるって話
OPは二番になるだけで、EDはまたメタル系とはマジなのか
日テレ・VAPのお気に入りごり押しはもう勘弁してほしい
ヨークシン来たらデスノ担当していたバンドを持ってくるんですね分かります
その前に終わってお願い
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 18:43:03.64 ID:8dVMrQ5D0
>>539
お気に入りっていうかVAP所属アーティスト
まあアニソンタイアップでブレイク狙いなんてよくある話
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 18:59:18.03 ID:xDRyJVMu0
真の糞アニメ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 20:17:58.24 ID:2x14JhKN0
真の黒歴史アニメだろ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 21:23:10.11 ID:cppVPm2m0
ひょっとしてアニ鰤の円盤より売れていないの?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 21:27:17.82 ID:HFQozLNH0
おいおい売れ売れの鰤様と一緒にするなよ
http://dvdbd.wiki.fc2.com/wiki/BLEACH

一巻初動がDVDtpBD併せて954枚以下確定で数字不明なんだぜ我がハンターは
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 21:31:02.44 ID:cppVPm2m0
>>544さん ありがとう

それにしても一応、鰤より人気があるハンターのアニメなのに、
ここまでダメだなんてスタッフが悪いのだろうか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 21:31:28.21 ID:8dVMrQ5D0
べるぜやスケットの半分も売れてない
300位内に入ってなかったのが見落としじゃなければ
2巻DVDは圏外で313枚以下数字不明
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 21:33:36.67 ID:SSNzI/bc0
>>546
むかし4クールアニメであまりにも売れなかったから
DVD発売途中打ち切りになった作品があったな・・・
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 21:48:02.52 ID:E3PkmQF90
円盤売り上げは一巻から基本右肩下がり
売れないものをわざわざ大量に入荷する酔狂な業者もいない
地獄はこれからやな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 04:44:47.40 ID:LhGNHZke0
>>520
あれ酷かったな
キャラが保ててない
新人とはいえ半年近く毎週演じ続けてこれとは
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 11:21:04.49 ID:aN6734PE0
20話見た
今までキルア、ヒソカが聞くに耐えなかったがイルミがそれ以上に糞だった
曲も色も絵(主にキルアとイルミ)も酷すぎるし、毎度偽善者・ゴンマンセーが気持ち悪い
そしてトドメはラストの「ゴンは怒っていた」って糞ナレーション
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 15:39:47.62 ID:wLLY/mdk0
一度見たら繰り返し見たいと思わんわ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 15:43:54.56 ID:kosTBBeN0
趣味悪いアニメだ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 20:21:43.14 ID:U0YqwHmE0
視聴率も円盤も爆死中なのに映画とか…これが玩具販促アニメなら玩具さえ売れてれば
視聴率も円盤売り上げも関係なく映画でも何でも出来るだろうが
このアニメは違うし単に放映前から決まってただけかね
でも映画化ってだけで何も知らない奴はこのアニメが人気だからと勘違いしそうだな…
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 20:51:01.27 ID:7lJbJd82O
それが狙いだと思うよ、もうそれしかないじゃん
伊藤忠のファミリー向け商標使用商品の展開も始まるし巷に溢れて目にする機会が増えれば………狙いなんじゃないの?
昔の今年はこれが流行ります広告商売と同じでしょ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 10:06:35.67 ID:rNSuUCRPO
放送前に期待されてた部分全て裏切られたな
原作通りサクサク進む→カイトとの重要エピや寿司カット、その癖無駄なオリ、総集編
綺麗で安定した作画で見られる→顔だけ、作画以前に糞キャラデザ
みゆきちは上手いから期待できる→女声、吐息、ヨークシン編が危ぶまれる演技、みゆきち豚の過大評価
ひろしならレオリオぴったり→レオリオ自体をオッサンキャラに、お洒落なはずなのに足の臭いひろしに改変
イルミ男性声キタ、男キャラには男性使わないと→ミルキに女性、しかも男性声優起用のイルミはオカマ
ネルケのコネキャストと違い大物や人気声優くる→日テレのコネ、声優ありきのキャスティングのため大物もキャラに合わず無駄使い、声質かぶり、下手糞ポックルポンズ
映画も爆死してさっさと打ち切ってくれ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 12:05:12.90 ID:Dakvvfvs0
はぁ・・・このアニメ誰も得しないよ?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 12:10:00.25 ID:jB086HGL0
ショタコンはハアハアできます!
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 14:18:42.52 ID:tJPcSmYtO
>>546
DVD1巻は640枚以下
740枚の100位以上下のこの時でギリギリだから
さらに評判落ちて300位以下で313枚以下って見落としじゃなく本当にそうなんだろうな

2012/02/06付 DVD101位以下
124 *,740
228 HUNTER×HUNTER ハンターハンター Vol.1
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 14:27:53.47 ID:Y98L72pz0
そもそもジャンプアニメって原作のおまけってイメージ
(例外も多いが)
よっぽど出来がよくないと売れないだろう
原作読めばいいんだもの
このセンスのない半島臭い日テレ版が売れるわけないわな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 18:43:12.82 ID:8pgyjdKIO
>>559
何代か前の編集長からジャンプはそういう方針なんだよ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 00:02:06.14 ID:gpxwDS8+0
ついにジャンプ編集部にまで半島の権力が・・・
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 09:07:37.72 ID:75D6bPvl0
>>557
なんで最近のショタ声・萌え(ロリ)声って似たような声ばっかりなの?
萌豚や腐に「懐古厨死ね」と言われても、
「俺は(私は)声優じゃなくて舞台俳優(女優)だ」みたいな個性の強い声優のほうが魅力的だわ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 11:07:05.25 ID:RL5tVKx40
編集部がアニメを軽く見てるからって、制作会社まで適当に作ればいいやと思わんで欲しい
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 11:18:49.24 ID:EBX7oo250
原作信者がオリジナルに拒否反応を示すから、
アニメ製作者達も、やる気が起きないで、
時間内に収まるように原作をカットしながら作ったのが、
今のアニメなんだろうな。
普通だったら不自然なシーン(ちょっとした矛盾など)はオリジナルで自然にできるはずなのに、
監督が怖がって下手に改変できない。
ただし、寿司はカットw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 11:26:50.90 ID:B8zBK2RyO
監督が怖がって下手に改変できないなんて嘘はいかん
原作信者のこと気にしてたら「カイトとは後で劇的な出会いにします」なんて言えん
50時間の部屋にAパート丸ごと使ったり
マチボッケに食われるゴンキルア、湿原でモンスターと戦い超ジャンプを見せるクラピカ
カットしまくりなのにオリジナル足してるやん
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 11:27:12.81 ID:75D6bPvl0
今見てきたけど酷すぎるわ・・・
旧がどうとか、原作がどうとかってレベルじゃない
完全にやっつけ仕事。情熱を感じない。昼用とか言い訳が通じるレベルじゃない
商売でとりあえず作ってるだけ=良い作品を作って評価されようなんて気概なし

もうアニメ作るってレベルじゃねぇーぞ!!
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 11:28:40.36 ID:IWlErAcg0
単純にセンスないんだよ、ネウロの監督だし
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 11:41:34.57 ID:Fg3fyzcO0
今回は最高の改変きたな!
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 12:02:44.32 ID:utKEiPpZO
あまりのクソ改変に脳から変な汁出てるよ私
逆に楽しみになって来たわ
このスレもやりがい出るじゃん
いやー来週が待ち遠しい
空気アニメからネタアニメに昇格するかも?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 12:34:50.49 ID:wJkr50i10
>>564
そんな下らん言い訳マジで思ってるわけ?
バカじゃねえか
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 12:37:42.10 ID:EBX7oo250
新ハンタ視聴者が全員目利きになってやがるwやばいwww
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 14:30:42.95 ID:m4LNvwaw0
もう日テレハンタはハンターハンターとは別物だわ。
ただの幼児向け番組 ただそれだけのこと。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 14:56:21.35 ID:ivGF7EAA0
真面目に見たら批判しか出ないからアンチスレが必要ないっていう
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 19:26:48.64 ID:FYsmiTCf0
>>572
幼児に失礼。
子供向けってのは「わかりやすい」ってことなので
子供なら駄作でも喜んで見るというのは間違い。

これだけわかりやすく明確なテーマの物語なのに
大人につまらないと思われる時点で子供も振り向かんよ。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 19:40:53.88 ID:+y1E8npg0
だよな
例えるならポニョとトトロの違い
ポニョは子供にも受けなくて駿はガッカリした
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 20:43:59.32 ID:Et9DW+n50
この場合子供ってのは日テレの上層部ってことでおk?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 21:24:13.45 ID:ivGF7EAA0
腐れ監督の脳内レベルだろ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 21:28:00.12 ID:oTX+7eU20
今日の内容が書かれてないけど特に何もなかったのかな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 21:44:11.01 ID:FYsmiTCf0
録画見たけど酷いな。
試しの門にあんだけ時間割いた挙句
原作じゃ一人でも一の扉(レオリオは2まで)開けれるようになったのに
なんで三人がかりでやっと開けるようになってんだ。
この特に面白いわけでもない改変になんの意味が?
努力してようやく三人がかりで空けれるようになったのが
現実的な友情・努力・勝利で子供向けとでも思ってるのかね。
マジで製作者はフェイタンにこの改変の意味を死ぬまで問い詰められるべき。

580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 22:02:04.33 ID:q8Ai5wqG0
どこからつっこめばいいか分からないくらい酷いwww
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 23:40:01.50 ID:KoVcthRL0
今日のホームズ観て思ったが、沢城って女性役は本当に上手いな。
けど少年役はほとんど女にしか聞こえないからなんかもったいないなぁ。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 00:48:55.59 ID:T11aP+OVO
一年の我慢だよ いやもう半年ぐらいか?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 01:22:30.62 ID:zSR3bKh20
流石に今日のは酷いわ・・・
20キロ程度の湯飲を持ち上げられないとか今までのハンター試験全否定だし
皆で1の門だけとか普通に計算してもトイレのくだりとか一人一人の力が矛盾するし
まじこんなクソならハンターハンター名乗るなよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 02:55:47.82 ID:no2AB7ty0
ハンターハンターって一応超人気漫画なのに
なんでこんなしょっぱい作りのアニメになってしまったんだ…
個人的には声優が一番酷く感じる
演技も声も合ってないしどうなってんだ一体
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 05:19:04.06 ID:JAfcX9kQ0
ところどころで愚痴られてるけど
キャラに合わせたキャスティングじゃないんだろうな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 06:55:02.60 ID:ea7cHFig0
>>583
20キロって体鍛えてる奴なら
リアルでも持ち上げられる程度の重さだよな・・・・・・。
つーか20キロ持ち上げられないで二次試験の豚をどうやって持ち運び出来たんだ。
原作のストックたっぷりあるのに無駄に引き伸ばして改悪とか何やってんだ。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 11:22:08.96 ID:d5S7i5vt0
冒頭が世界の車窓からみたいでワロタ
これからのバランス考えずに3人がかりにしたのは友情とか協力とかその辺推したかったんだろうけど
キルアは一人で3の扉まで開けたんだよすごいね〜アピールがちらついて腹立つ
邪推ってのはわかってるけど、ハンゾーsageとか監督のキルア好きアピールとかやらかしてるから余計に
キキョウのミルキへの態度も監督がキルア贔屓だと知らなければキキョウひでぇなくらいにしか思わなかったのに気持ち悪さしか感じない
あとどんだけレオリオsageれば気が済むんだよ
ギャグ面を押し出すのはキャラ付けとして良いけどその分描くとこしっかり描いてくれないとただのヘタレオッサンじゃねーか氏ね
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 11:39:26.55 ID:ea7cHFig0
原作じゃキルアが仲間にいちいち礼は言わないって言ってたが
このアニメじゃ毎回毎回ありがとうって言いそう。しかもキルア本人が。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 11:44:46.19 ID:oLD+ttU8i
>>588
さすが子供向け
友達への礼儀作法まで教えるのか
すごいなあ(棒
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 13:27:54.44 ID:tVVD5jzf0
今回は流石に擁護できない
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 13:37:40.14 ID:3Gk03fwK0
今までも擁護できない出来だったぞ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 17:04:47.29 ID:ea7cHFig0
今まではまだ無能だから、仕事変えろで済む。

今回のはもはや存在自体が他人の迷惑だから今すぐ自決しなくてはいけないレベル。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 17:28:55.76 ID:Ku4hby3R0
キルアの「出来たんだ、友達・・・」とか、何でこんな台詞入れたんだバ監督ども
イルミとのやり取り忘れたのか?すぐ後のシルバとの会話確認してないのか?
ピンポイントでこんなアホな改悪できるとか逆に凄いわ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 17:30:04.67 ID:JAfcX9kQ0
サントラ2の曲目リスト見る限りとっくに蜘蛛編決定なのか
悪夢だ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 18:20:16.11 ID:ea7cHFig0
神志那 弘志

グレネーダー ほほえみの閃士(監督、絵コンテ、演出)
牙 -KIBA-(監督、絵コンテ)
魔人探偵脳噛ネウロ(監督、絵コンテ)
RAINBOW-二舎六房の七人-(監督、絵コンテ、演出)
HUNTER×HUNTER(日本テレビ版)(監督)

ハンタの監督やるまでたかだが四作しか受け持ってないくせに
何度も休載してそれでも連載続けられる程の人気作を勝手に改変するな。
自分が原作の足りない部分を補ってパワーアップしてるとでも思ってるのか?
無能なくせに才能があると勘違いしてる馬鹿は始末に終えん。
ハンタはこの原作で人気が出たんだから原作どおりやってればいいんだよ。
余計なことすんなバ監督。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 18:26:59.51 ID:9Wor83NiO
クモのカンツォーネ

これだけで色々と制作側のヨークシン編や旅団の受け止め方に
嫌な予感してくるセンスがすごい
新しいBGMも劣化ハイウェイスターとゾールディックだし
ぶっちゃけ使い方の最悪さの影に隠れてるだけで
劇伴作家としては作曲家も下手くそだろ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 19:58:55.00 ID:FxdjY4tu0
今回だけならまだしもはじめの一歩の二期も酷かったからな・・・
前作が音楽込みで評価高かっただけに落差に泣いた
メインスタッフに前科がある奴多すぎだろ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 21:10:32.10 ID:10sQFJR/O
プロデューサー以下、主幹は前科持ちしか居ないんじゃ?

サム松くらいか?問題なかったのは(今味噌漬け中かもだが)
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 22:32:30.65 ID:4V387E9OO
メインのキャストだとキルアの中の人がブログ炎上や諸々の前科があるなw
浪川あたりも始まる前から評判よくなかったけど
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 01:21:52.59 ID:6bnGU+Sn0
打ち切ってくれ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 03:46:52.09 ID:AbP+vLy20
ミケがつぶらな瞳しててワロタw
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 04:23:11.22 ID:CWDLnSLX0
本スレとここの区別がつかなくなってきたw
何であの原作がありながらこの有様なんだろう
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 05:25:15.05 ID:gFDlBMNDi
>>601
ソフトバンクのお父さん犬みたいだ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 10:42:30.94 ID:FF7Ec5dY0
声優は悪くない、キャスティングが悪いだけ、とは言い切れなくなってるよな



エンディングロール=戦犯リスト
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 12:02:41.76 ID:q7a0UEdCO
声優が悪くないとかほざいてるのは馬鹿な声豚だけ
ドラマは転ければ真っ先に俳優が叩かれるのだからアニメも叩かれてしかり
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 12:30:02.39 ID:LjKVKnKPO
いやその理屈はおかしい

まあ新ハンターは余裕で声優も叩かれる仕事だと思うが
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 12:39:33.02 ID:FF7Ec5dY0
キル:開くさ、ゴンなら開くさ
(この時点でクラピカレオリオがいることは知らされておらず、ゴン"たち"ならとも言っていないので先読みもしていない

→結果…3人がかりでやっと
キルアageしたいスタッフが自らキルアの見通しの甘さを出してしまうこのバカさ加減
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 14:05:19.38 ID:lDQpv1SXO
次回予告カルトの「お兄ちゃん」は萌豚を喜ばせる以外に理由あんのか?
萌豚に媚びてキャラに合わないキャスティング(予告の一言聞いただけだけどカルトはあんな妹系萌え声キャラじゃねーよ)とキャラ改変とか許せん
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 19:53:00.55 ID:6Mxzh/N60
狙ったキャスティングしてる時点で子供向けとか説得力に欠ける
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 21:28:50.28 ID:Ds04O9aUO
そもそも新規狙って作ってるからって言っておいて

ラジオやインタビューでギタラクルはイルミだとかキルアの能力は雷だとか
いま本誌でアルカっていうキルアの妹が出ててゴンを治療するのにその能力が必要〜だとかゴンさんネタとかネタバレのオンパレードなのは矛盾してない?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 12:09:57.28 ID:PGHAqz6U0
新規ファンでなく、新規アンチを呼び込むアニメ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 22:48:27.73 ID:7awTDj8Q0
日本人っぽい人が韓国から持ち込んだパクリアニメに正規版と名づけて垂れ流すクソ日テレ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 23:39:09.64 ID:vBN13kv/0
監督は詫びとかいらねえから二度と関わるな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 12:39:59.94 ID:iIezf01i0
試しの門はひどい・・・
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 16:33:54.54 ID:qtiKKDUy0
試しの門のおかげでこのスレそのものに存在意義がなくなった・・・
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 03:49:14.57 ID:9Kk26nQSO
じゃアンチスレに相応しく毒吐き

私怨込み

新ハンタがこのありさまで、始まる前からハードル上げまくりで期待してたしてた原作厨が吠え面かいてる現状が楽しくて仕方ない
ざまーみろw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 05:06:28.90 ID:L/PsB+/W0
某動画サイトの話題出して申し訳ないが

新アニ関連動画(比較動画除く)の再生数やコメント数が軒並み低くてざまぁw
そしてDVD2巻の売り上げ数が300枚以下という事で超メシウマ
映画も大爆死してくれ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 11:29:32.90 ID:XwFccp8aO
とことん落ちるとこまで落ちて
これに関わったスタッフは全員干されたらいいのに
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 12:47:07.25 ID:/91OtJdz0
>>616
スレ違い
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 11:24:40.22 ID:H1NrRomA0
これ元取れるの・・・・・というか回収する気あんの・・・?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 11:26:02.05 ID:KWcNnF5n0
ニコ厨に売りスレ脳とか哀れだなw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 11:46:11.68 ID:2NkF53yP0
個人的に今週は門より衝撃的だったんだけど
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 12:46:17.97 ID:mymCbb3i0
もう金をもらってるからできは関係なのです
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 13:08:48.18 ID:JyBT0q6I0
日テレも視聴率取れるようになったらフジ並にキムチ臭くなってきたな
アニメへの汚染もひどいぜ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 15:35:58.91 ID:62N9svVr0
>>624
まあ元々キムチ汚染は同じくらいあったからなw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 15:57:18.26 ID:scHhRo7b0
そろそろ比較動画どころか
改悪シーンを集めてみた
動画がうpされそうだなw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 16:34:39.42 ID:ezz/3NWyi
何というか
回を重ねる毎に面白くなるどころかコレジャナイ感が増幅していっているのが
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 16:46:43.04 ID:cwAXwFJh0
>>621
涙ふけよ新厨

今日のカナリアはどうしてああなった
そしてまだ登場してもないのに、どんどんsageられる旅団ェ…
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 17:12:13.96 ID:vYyIZ6et0
ゴンの声が最強にいらつく
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 17:48:24.40 ID:2NkF53yP0
新厨なんているのか
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 18:03:34.14 ID:iDbjhbdq0
>>630
新ハンターの関係者親類縁者
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 18:04:57.81 ID:ezz/3NWyi
>>630
あと新出演声優信者も追加で
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 18:27:04.74 ID:KRd2A0fx0
ことごとく女性キャラが可愛くないのはなぜだ?監督がショタホモだからか?
少年はショタショタしくなって女性キャラは魅力がなくなってるのはそのせい?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 18:30:01.51 ID:6rjN/vHU0
>>630
旧が嫌いだから新ageとけって連中もいる
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 00:25:40.23 ID:NtgW2uryO
早く虫編をアニメ化してくんね〜かな…

ゴンあの後どうなんだよ…
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 03:57:17.25 ID:frBHVLFIi
>>635
あの製作陣でそこまで長く持つとは思えない
いつ打ち切り決定してもおかしくない
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 04:49:13.35 ID:GSLbujTj0
ポンズといい、メンチといい、カナリアといい、女性キャラかわいくねー!
冨樫漫画の魅力は女性キャラの可愛さなのに、理解してねー!
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 05:13:22.41 ID:2z0auClRO
新旧どちらも糞だが、まぁ馬糞とウサギの糞くらいの差はあるかな
まだ旧作のほうがマシって感じ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 06:00:25.42 ID:fno6c34k0
つーか引き伸ばしオリジナルなんてどの長期ジャンプアニメにもあるんだし
視聴者側、特にヲタは連載に追い付かない為の事情を分かってるから
その部分は最初から仕方ないと諦めてる奴も多いんだよ
でも原作部分の再現度BGM作画演出声優OPED…何か他で気に入る部分が多ければ
アニオリ話いらんなーと思いつつも何だかんだでそのアニメを好きになる事もある
旧や他のヒットしたジャンプアニメはこのパターン
新は原作ストック豊富で引き伸ばし問題も無いのに今みたいな出来が今後も続くようじゃ
ネウロや封神みたいに黒歴史にされちまう可能性の方が高い
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 06:18:40.13 ID:GSLbujTj0
新にはセンスが皆無!つーかセンスがキムチ臭い!色指定もキャラづけもセリフも!
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 08:52:57.93 ID:2OD2Vtop0
ちょっと見てないうちにマンデーパーク(読売)からハンターの放送枠が
消えているんだけど、打ち切りになったの ?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 10:07:35.29 ID:I5K1Cb9f0
新を見たがどうしたらここまで酷くなるんだ
声優も話も音楽も演出も浮いてて原作の良さぶち壊してる
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 10:56:34.92 ID:NRYjMT10O
新がまずいのは原作通りやらないからだけじゃないんだけどな……
漫画原作をそのままアニメした際の、原作による向き不向きの欠点とか話してたのに、
下手なオリジナルなんか挟むからまたぞろ「原作通りやりさえすれば面白い」と信じるバカが湧いてきたじゃないか!
ホントに余計なことしやがって
ゼビル島で原作通りやってたところもつまらないから何故だ?って話しだったのによ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 12:37:31.22 ID:P0bmHHagO
流星街には旅団とかが多いんですよ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 12:55:50.73 ID:RUZXqIRP0
知ってますよ、流星街の人気アイドルですもん幻影旅団
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 12:59:25.84 ID:g2KHVLAj0
観光名所なんで案内しますよ( ^,_ゝ^) ニコッ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 13:04:29.27 ID:rFYK6Y2y0
もちろん原作が基本なんだけど
この新ハンタの色彩やらが基準になってしまうのがむかつくわ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 16:11:05.24 ID:wLa/sOE0O
監督は原作レイプの神
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 17:54:12.87 ID:W9qmaITb0
>>641
枠移動か打ち切りかね?
ていうか、読売HP初めて見たけどマンパ以外にハンターへのリンクないのな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 18:37:56.98 ID:WE5faWPzO
マンパは1ヶ月遅れだけど打ち切ってはないよ
ただ他に放送するものがあった場合はそっちを優先してハンタ休止してる
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 19:08:01.66 ID:W9qmaITb0
>>650dそうなのか

一ヶ月遅れ・・・
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:24:50.61 ID:E2220wCK0
むしろアンチスレでこそ褒めるべきではないだろうかと思った。

いやあ、カナリアのエピソード追加感動したわー
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:58:55.47 ID:frBHVLFIi
>>650
よみうりと日テレは仲が悪いらしいから
打ち切りされたと思ってたが遅延なのか
まあ一ヶ月遅れとは十分イヤがらせレベルだが
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:40:29.25 ID:Kj2f4RsmO
前々から思ってたけどやっぱりスタッフはキルアが大好きなんだなと24話見て確信したわマジ気持ち悪い
他キャラsageキルアageが続けられたらキルア自体嫌いになりそう
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:45:32.59 ID:mP3S8ylf0
ためしの門のところで一度キルアを出しちゃった時のセリフが
もう最高でしたね。
原作よりもキルアの稚拙さがよくできていた。

んで、24話でキキョウがキルアは独房にいますって言ったけど
視聴者たる俺たちはもう知ってるよ感がまた良かった。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 04:07:27.80 ID:6YhsS4Bl0
原作の先を知ってることをここまで悪趣味かつ低能にアレンジする才能に開いた口がふさがらない
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:53:34.49 ID:gj81UfAA0
あれ?アニメのスレってアンチスレしかなくなったの?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 03:00:25.21 ID:74m6WkHT0
>>654
わかるわーキルアに罪はないのにアニメキルアには嫌悪感しかないわー
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 03:02:09.38 ID:74m6WkHT0
>>657
HUNTER×HUNTER part60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1332778709/

タイトルからカタカナのハンターハンターが消えただけ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 03:03:14.29 ID:74m6WkHT0
つーか、あまりにも本スレの進行が早くて、まだ前スレのログの途中までしか読んでないわ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 12:44:07.50 ID:yk8Zm5jM0
>>659
ありがとう
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 01:56:16.43 ID:QogAUh/4O
×で検索
ハンタスレなら大抵はなんとかなる
若干、引っかから無いのもあるが
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 23:32:49.94 ID:dAJugCi+0
12歳の少年が4トンの門を開けるとか普通に有り得ないから
新の改変は妥当って言ってる新擁護派がいてワロタ
ワロタ…
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 23:43:39.76 ID:Qen8yFSW0
やっぱ子供が主人公だと、
そういうのを考えてしまうよね。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 00:48:32.89 ID:WTkiabOYO
そういう奴らはもう漫画やアニメのフィクション読まない方が何も気にならず気楽に生きていけるな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 01:43:40.02 ID:HN8/fmVa0
>>663
そんなに現実にこだわるなら、9分44秒息を止めていられる設定や
レオリオクラピカポンズ三人を抱えて走れる設定も改悪すれば良かっただろうになあ?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 01:59:32.05 ID:sDwMiA9K0
>>663
そんなこと言ってたら念なんて使えないなw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 02:04:05.91 ID:Dt+YgX370
>>666
身近な数字になると、
どうしても、こっちの現実と比べてしまって違和感出るよなw
まるで、今の新旧比較のような感じwwww
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 04:27:03.49 ID:4hdRk1YkO
もうほんとに改悪やめてほしい…
胸糞悪い同人誌を映像で見てるみたいだ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 09:37:14.68 ID:CeEfhM8m0
旧もよく同人誌呼ばわりされていたけど、新のような設定改悪がなかっただけいいよな。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 09:57:15.65 ID:1wyYaL1S0
とにかく間の抜けたテンポ悪いアニメだな
他のアニメ見るたびに演出の下手さと間抜けで狂ったBGMの使いっぷりが際立つ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 10:30:34.10 ID:Lw+MRwbK0
旧作の改変部分は冨樫が脚本家に協力してたものだし
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 11:05:36.84 ID:I0ViDaDR0
>>672
ソースなし
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 11:22:50.00 ID:vEAE9xGW0
集英社のJUMP j-BOOKSより、1999年から2001年にかけて3冊の小説が発行されている。
ライトノベル(新書) HUNTER×HUNTER / 冨樫義博・アニメシリーズ構成・岸間信明
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 11:28:39.45 ID:CnBmFoLaO
ひょっとして本スレの唐突なアレはスレをここと間違えたのか?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 12:05:40.56 ID:eOaHo1dr0
>>663
16トン開けられるキルアきゅんすごいなー
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 12:36:49.30 ID:BdK/ZEqn0
ここは本当にアンチスレなのだろうかと思うよな。
平和なアンチスレだ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 17:23:10.93 ID:a/1mfKoE0
あまりの酷さに本スレがアンチ化してるからなw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 17:35:41.35 ID:vCljJjzn0
60スレがほぼアンチコメで埋まってるんだからある意味快挙だよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 02:15:16.75 ID:oWxTsvxp0
これだけの大爆死にも関わらず映画だのゲームだのがんばっちゃってw
まさかこんな結果になるなんて思いもよらず先に話進めてたんだろうなあ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 02:33:50.38 ID:86H5mNqO0
(原作)
────────────────────────────────
ゼブロ    「彼らなら屋敷までたどり着けるんじゃないかね」
シークアント「あっはっは そりゃムリだ

        3年くらい前、賞金首ハンターが100人くらい子分をつれて
        襲撃に来たことがあっただろ

        たった1人の執事見習いに全滅させられていまったじゃねーか
        当時10才くらいの女の子によ」

ゼブロ    「いたいた あんまりビビってそのまま雇われちまったハンターが」
シークアント「悪かったな」
                    ↓

原作で、シークアントが「自分のことをまるで他人事のように話していた」ので
『賞金首ハンター = シークアント』というのを理解できずに

(新ハンタ)
 ・ヒゲ顔の親分ハンターが子分をたくさん引き連れてゾルディックに現れた
 ・その中の子分の1人がシークアント

 もはやギャグみたいなレベルで誤った解釈により
 賞金首ハンターの親分という新規キャラが生まれてしまう

 *** ちなみに

 シークアントは『ライセンスを持つプロハンター』であり、
 のちのハンター協会会長選挙では投票に参加している。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 03:11:43.38 ID:EAGY1RjoO
いやぁ、何なんだろうな、キルアアホの子化とゴトー嘘吐きという無意味な改変は。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 05:18:14.41 ID:985NSAqbO
先に到着してチョコロボくんとのチャーミング(笑)な姿を見せてくれた
ゴンたちが来たのに気付かないキルアとかまた随分ニブくされたものだが
ゴンを待つキルアきゅん可愛いなあとかしか考えてなさそうだなこの無能アホ監督
時間経過やらキャラの行動の辻褄やら色んな部分がおかしなことになってんぞ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 05:52:16.86 ID:PIVqwUyMi
本スレ、関係者か脚本家の方でも書き込んでいるのかね?
明らかに擁護の仕方がおかしいのが沸いてる
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 09:40:20.71 ID:IloLkFWpO
>>680
この《最後の聖戦》Pだと、ハンタは難儀なファンが付いてる警戒すべき作品と考えるべきところを
難儀な原作ファンは五月蝿いから総シカトで《新たな層=お子様》向けにしよう!位に軽く考えてたような気がする…
それは冗談としても、子供相手映画は保護者のチケット販売分も動員見込めるから《当たれば》美味しいんだよね

当たれば…ね
逆に見向きもされないと凄まじく寒いことになるんだけどさ…
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 19:52:27.29 ID:985NSAqbO
本気でこんなマーケティングで親同伴が必要な子供狙ってたなんてアホでしかないから
子供騙しな出来を子供向けだとすり替えるための建前なんだよな結局
この出来で幼児から大人まで狙えると思える程お花畑なんてまさかないだろう
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 20:18:47.70 ID:ZqKL6HoO0
子供向けっていうけどハンタっておこちゃまにそんなに好かれにくいの?
新はダサすぎにも程がある
旧ハンタ見てた時9歳だったけどダークな部分に惹かれていったわ
子供はクールで厨二でちょっとグロい部分に憧れる(惹かれる)と思うんだが
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 20:44:14.07 ID:pskJZHAu0
子供の好き嫌いは時代によって変わるから
今の子はああいうのが好きかもよ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 00:15:55.81 ID:X0L9hI6f0
これ子供に人気あんの?
親戚の小学生3人にはダサいとか言われてたけど
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 01:24:29.19 ID:7ulFX3tN0
子供向け、は大人に何か言われた時の逃げ手段
まさか子供向けとか言われて「じゃあ俺好みじゃなくても仕方がないな、最近の子供には受けてるんだろうな」なんて思ってないだろうな

あと、「声優は悪くない、演技指導がー」って言ってるやつってバカなのか
生活もかかってるだろうし声優風情が監督に意見しろとは言わないが
「チャーミングなキルアきゅんが〜」とか何が間違ってるかすら理解できてないような声優に責任が全くないとか絶対にないから
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 02:09:08.54 ID:qUwRmCwW0
今更24話見たが何この糞オリジナルw
カナリアのキャラおかしいし旧作なんて目じゃない改悪じゃねーか
あとキルアの声が可愛すぎてすげえ嫌だ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 10:49:23.55 ID:6bR7VH6K0
どう考えても萌えドル声優が頑張ってキルアやってるって感じだよね。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 22:11:36.35 ID:RSdi7k+N0
キルア好きな奴は新キルアに不満ないのかね
原作と完全に別の生き物で本気で気持ち悪いんだがw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 23:23:27.01 ID:euRZQpzf0
ハンタは深夜放送で思いきり大人向けに作るべきだった
そしたら販促も成功したのに

前作が子ども向けで今回は更に子ども向けって、粗が目立ってばかりでロクなことがない
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 23:51:48.97 ID:u8lDg1W60
キルアがいろいろカッコ悪くなったな
子供子供してて気色悪い
あとクラピカの声優は声の出し方がおかしい
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 00:06:48.01 ID:Nr0JFwGC0
>>694
今のスタッフじゃ無理
現に今だって子供向けだからつまらないってのと違うし
そもそも子供向けにすらなってない
駄作なことと子供向けなことは違う
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 01:03:40.62 ID:SpgsKoRDO
子供向けってのは編集部の意向だったんだよな、旧作は

って事は更に子供(幼児)向けな今回も編集部の意向かもしれんぞ
前回と違って製作委員会で金出してるから意向の強制力は旧の時よりもっと強いだろうし

だとしても新のスタッフがアニメ演出下手くそなのは違いないがな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 01:54:30.24 ID:Pt4B8ZoY0
みんなが望んでたのは、
旧作の続きの蟻編なのに、
声優さん全変え、最初から、全劣化、蟻編望み薄…etc
そりゃ、ハンタの信者さんは怒るわなwww
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 02:03:55.19 ID:ccY2FYWZ0
前作でもキルアファンはずーっと悪口ばっか言ってたな
新作は特に声が酷いのは同意するが特定キャラのことばっか言うのは違うと思うわ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 02:08:45.36 ID:S0FhRBc20
酷いもんを酷いと言ってるだけだろ
嫌なら自分で話題変えればいいんじゃね
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 02:11:23.58 ID:vIKMjMGj0
キャラ設定を根底から変えてしまう改悪やめろ!
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 02:16:15.83 ID:Pt4B8ZoY0
>>695
クラピカの声優さん、有名らしいけど、
キャラに合ってないよね。
クールな男キャラを意識してるんだろうが、
女すぎる。
前作見ちゃうと、ちょっとガッカリさせられるね。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 04:23:39.78 ID:vIKMjMGj0
>>702
クールどころかカッコつけのスカした野郎にしか見えんよ
あの話し方がいかん

旧では知的に見えたんだが
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 05:53:59.85 ID:gXt9K725O
このアニメ ハンターなのにキルアが出てなくて残念です
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 06:15:23.32 ID:vIKMjMGj0
レオリオもいないな
クレしんの親父っぽいのがいるだけ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 08:39:19.38 ID:SpgsKoRDO
>>698
もう一組居るじゃん
前アニメが大ッ嫌いで、今度こそ自分達の満足いく(前作なんぞ足元にも及ばない)ハイクオリティアニメが始まると多いに期待してた原作厨の一群も居るぜ
今、そいつらがどういう心境かは伺い知れないが心穏やかとは到底いかないだろうね
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 10:52:57.62 ID:g+Y4FBI30
旅団は盗賊だからオークションに絶対くるとか台詞改変されてバカさ加減がアップしてるからなクラピカ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 11:39:57.78 ID:iuc0257f0
クラピカは女に間違えられたからあの声で良い(→ヅラを突っ込まれたら発狂)と擁護してた奴やみゆきちは上手い厨は息してない
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 11:51:20.08 ID:1CnM10rz0
さっさと終わってほしいわ
でもまだ続いちゃうんだろうな・・・
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 12:07:44.58 ID:/R4rqaXT0
>>706
またお前か
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 14:27:05.77 ID:/p1kI3VDi
>>708
息をしてないというよりも興味がルパンや
ストパンやらに行っちゃってそっちのスレに移動したっぽいね
もともとみゆきちブヒィィな萌豚信者ばかりだからあれこれ叩かれる性別不詳キャラから以前の持ちキャラや手っ取り早くブヒれる女キャラに乗り換えただけに思える


712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 03:20:23.07 ID:LCGJKfTLO
新はキルアとクラピカは背が低いのかな?
キルアって12歳なのにませててカッコイイイメージだったけど新は見た目も性格も子供っぽ過ぎる所が気になる
本来なら可愛くなってると萌える筈なのになんでか違和感を感じる
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 05:05:38.21 ID:3PHEx2MT0
つか沢城ありきでメインキャストを当て嵌めるなら、いっそキルアやゴンを
やらせりゃ良かったのになw
元々男子声つっても、声変わり前くらいの年齢しかやったことない声優に
クラピカみたいな生い立ち背負ってる17歳男子をやらせるのが間違い

旧作の甲斐田は新人だったけど、クラピカ後も15〜18歳の男子キャラ役を
何度も貰いクラピカよりトーン落とした低音も安定して出せるまで成長したが
沢城の場合はクラピカ後もこの手の役の依頼が増えるとは到底思えん
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 11:59:56.49 ID:gjTdiZhE0
レオリオとクラピカの掛け合いが常にわざとらしい
何気にレオリオのキャラ改悪と声優のあってなさが
一番ひどいと思う
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 17:29:09.22 ID:V4vtrC8h0
なんだかもう新が原作レイプ過ぎて無理だ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 17:52:12.51 ID:gOT7IMjW0
>>713
つーかみゆきちが違和感無く出来る男子キャラはせいぜい
マイメロの小暮のようなショタ顔気味の中学生までで
それ以上になるとやっぱ無理があるってのは紅の時に既に分かってた事なんだよなぁ…
それもあって新開始前の「クラピカは沢城」の情報見て不安になったが見事的中した感じだな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 18:02:31.58 ID:O/Q3mE6vO
声優にあまり詳しくなかったので放送前の「沢城なら安心」「みゆきちは上手いから期待」って評判に期待してたからがっかりだった
それでもしばらくは擁護や「他の作品では〜」と誰も聞いてないのに上手いアピールしてた豚がいたけど見事に消えた
キルアの人も、放送前は期待書き込みがわりとあったのにあのザマ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 18:17:08.65 ID:V7gmUqZY0
旧のクラピカも序盤は酷かったけど、
見事に成長したよな。
全然違うもん。
新のクラピカは…成長すんのか?w
女だ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 18:33:12.46 ID:BtRtkoQ00
新は視聴率も売り上げも酷すぎる
リメイクではなく、蟻編から深夜放送で再開して欲しかった
リメイクにしてもせめてキャストさえ変更しなければ良かったのになあ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 18:39:19.21 ID:LCGJKfTLO
日テレが終わってしばらくしたらOVAでいいから旧キャスト&スタッフで蟻編から作ってほしいな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 19:15:02.90 ID:iUBzCGOYO
だいちをふっみしっめってwww
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 06:41:30.13 ID:oya1tGJ60



視聴率4%
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 06:49:26.43 ID:oya1tGJ60
不買運動するまでもなく売れてない新ハンターw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 15:44:32.00 ID:6eWr7/cK0
>>720
同意
旧スタッフなら最高の蟻編を製作してくれるはずだ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 16:03:12.29 ID:fhJFJ48c0
>>684
比較スレでは脚本家じゃないの?って言われたヤツがいた。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 21:04:14.87 ID:ifqY04RE0
新の視聴率4%とか低すぎワロタ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 23:02:35.85 ID:3YOy5T+H0
昔と比べると子供が減っててアニメの視聴率も全体的に下がり気味とはいえ
当初日テレが期待した程の数字は多分取れてないよなコレ
映画公開前に終わる訳にもいかんからヨークシン編までは作ると決まってるんだろうが
それ終わったら打ち切ってくれねーかな
多分映画も爆死するだろうし
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 02:30:37.23 ID:hW/BZzGZ0
最後の聖戦なんて言ってたくらいだし最終的にワンピくらいの人気になればと期待してたんじゃないかね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 04:00:44.89 ID:dxviPDu/0
ワンピぐらいの人気欲しかったら、あんな糞みてーな監督呼ぶなよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 05:20:42.74 ID:5BsTDYar0
>>724
どうだろうな
GI・FINALでやらかしてるからな

まあそれでも新よりゃあかなりましだけど
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 11:13:03.22 ID:uICuMZ0c0
>>730
GI・FINALのスタッフってTV版とは入れ替わってるっしょ?
クオリティの高さはディーンや松島のおかげ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 12:48:28.20 ID:/Jdvbld1O
>>730
G.I FINALのメインスタッフって、(クソと言われてる)日アニですらないよ(途中から日アニが引き上げてるけど。だからOPがマトモになってる)…2ちゃんハンタアニメ関連スレでもさんざ既出なんだが
流石にFINALのとこよりは新の方がマシだよ、レベル的に
あれ以下ってなるとGUN道クラスだから、流石に滅多にお目にはかかれないよ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 12:50:22.91 ID:Sk58McKYO
>>731
I.Gもな
若手中心で有名どころは居なかったけど堅実な仕事してくれた
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 15:08:09.37 ID:fFs5/9Q+0
>>732
いや、ここがキモって所を意識して構成して盛り上げてある分
(作画に関しては新に軍配が挙がるが)
G.I FINALの方がまだ最低限のことはしてるので新より上だと思う。

まさか、あれ以下のハンタアニメを観る事になるとはだけど…
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 18:12:37.94 ID:ApjpWTCp0
このアニメの音響って自分が作ってるアニメのストーリー理解してるのかな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 19:08:26.98 ID:uICuMZ0c0
作曲家と一緒でベイブレードみたいな漫画としか思ってないっしょ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 19:51:26.25 ID:XoiaRfzc0
本当に新の音響は何考えてるんだろう
ハンターの世界観をぶち壊したいとしか思えない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 05:14:25.63 ID:Uk1+lqenO
本スレに書いたんだけどこっちにも書くか
>>735>>736>>737
音監わかって無さげだよな
そもそもそういう演出になる尺配分なのかもしれないが「私は右手だ」「オレは左手」の声芝居に何の含みも感じられないのがな…
ゴトーに急かされて慌てて「私は右手だ」って言ってる。ゴンも直ぐに「オレは左手」と続くから元の尺が短いんだろうが
受けてゴトーが「考えたな、両方答えとけば云々」とネタばらし説明してくれるとは言え、その「考えた」含みの演出芝居がないから結果的に言葉が軽いんだよね
そういう積み重ねがないからペラペラなんだなと再確認したよ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 05:23:32.16 ID:Uk1+lqenO
と、書いたけどゴトー「考えたな」って言ってたっけ?新のハンタ
録画してないし1回しか見てないから自信ない

言って無かったとしても、クラピカとゴンの芝居に含みもたす演出すべきと思ってるけど
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 11:30:31.91 ID:WMRotP/C0
素で力量の低いんだってことを思い知った

チョイスの仕方もいい加減
適当に切り出して繋いだだけ、本当にただのブツギリ編集
BGMの使い方も素人以下(マーチとゾルディックとカイジのとこだけは糞ワロタわ
ボリュームバランスまで酷い
総集編すら作れないのかこのスタッフは
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 15:20:19.40 ID:ij/Ma/SB0
在日チョンの仕事ですから
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 15:24:34.33 ID:KdCAlC6e0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2011年版ハンター X ハンターは、ダメダメのゴミクズ確定。

@声優、アニメーション、演出、音楽、OP・EDソング すべてにおいて、低レベル。
Aストーリー展開を急いでるのかと思いきや、無意味な回想EPを連発。
B変な改変を入れて逆効果の失敗、センスなし。

*旧作がホントの HUNTER x HUNTER のアニメで、今回のは、偽モンとしか言い様がない。
 旧作にすべてにおいて下回り、劣化している。製作者の才能のなさにガッカリ、失笑だわ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 15:46:50.47 ID:ogKxJx8S0
コンビニで総集編立ち読みしたら、一応原作でもみんなで門開けてもいいって言ってたのね。

だからって、そのままみんなで開けるとか、斜め下な展開だったがな……。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 16:16:10.10 ID:qRO0+ETF0
>>743
そりゃ、そこだけに限れば、みんなで開けていいのよ。
ただのミケ対策だから。
でも、次の天空闘技場でキルアがゴンに言うセリフの事も考えれば、
1人で開けとかないといけなかったのさ。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 16:18:11.21 ID:Uk1+lqenO
>>743
うん、言ってたよ
仲間に開けてもらって入るのもOKだからレオリオが開けた時点で問題なかったんだけど
一人で開けないと会う資格がないとある意味真っ当な我儘を炸裂した、非常にゴンらしいエピソード
他の二人もゴンの考えに同調するだろうしね
なんで三人で開けちゃうのかorz信じらんないわ

まさか、友達に資格なんか要らないって台詞に矛盾しないよう変えたとか言うんじゃあるまいな
一人で開ける=ゾル家に入る資格≒友達に会う資格←友達になるのに資格なんか要らないから一人で開ける事には拘らない

ハハハまさかな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 17:54:42.13 ID:BLB8yqZL0
流星街には旅団とかが多いんですよー^^

流星街には旅団とかが多いんですよー^^

流星街には旅団とかが多いんですよー^^
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 18:42:11.12 ID:DUUdQszHO
>>746
その台詞はもう名言だわw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 19:08:35.98 ID:mkpjR8fG0
>>746
「とかが」ってなんだよw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 19:14:56.62 ID:BLB8yqZL0
>>742
新は声優が色々酷いけど
藤原啓治さんのレオリオだけはふつうにいい
旧作のレオリオの品あるやさしい声や演技も大好きだけど
藤原啓治さんもいい声だしいい演技だよ
ただ音響や演出が酷いから魅力が半減だよふざけんな新スタッフ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 19:42:30.81 ID:UYR1pgAv0
陰獣が哀れだな
旅団には及ばないけど結構優秀な奴らだったのに

「マフィアとか幻影旅団の団員とかにはその街(流星街)の出身者が多いんです」
「私がご案内しますよー」

なんだよマフィアンコミュニティーさん何やってんだよ
そんな事も知らなかったのかよ
死ぬ必要なかったじゃねーか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 19:42:58.38 ID:mkpjR8fG0
レオリオいいか?
わざとらしい演技で微妙だ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 19:54:38.44 ID:5dzOKWTy0
声質はあってると思うけど、落ち着きすぎという感じもある
でもメインキャラの中じゃ一番違和感がないかな
新はどのキャラも声が浮いて聞こえるんだよな。何なんだろう
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 20:00:55.72 ID:IghbWV0W0
自分も新レオリオは微妙だと思う
藤原さんは嫌いじゃないんだけど
新レオリオのキャラ設定にも問題があるんだろうな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 20:17:33.14 ID:qx/3uiLd0
>>752
落ち着きすぎなのに杜撰すぎる感じもして微妙
藤原さんは好きなんだけどな
若作りしてはしゃいでるおっさんにしか見えない…
青臭い感じとかじゃない
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 20:26:28.46 ID:qRO0+ETF0
新のレオリオはアホっぽさが足りない。
そういう方針でやれって事なんだろうけど、
旧のレオリオ見た後だと、すごく物足りない。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 20:43:10.49 ID:ij/Ma/SB0
旅団「とか」
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 20:48:11.66 ID:WMRotP/C0
新レオリオは短気な性格が強調されすぎてアタマ悪く見える

普通に話しているシークアントに歯むき出して噛み付くレオリオ
チラッと見ただけで興味なさげに目をそらしたヒソカに対して余計な妄想膨らませて戦いを挑みに戻ってくるレオリオ
足の臭いレオリオ
トンパに対する怒りも、トンパもレオリオもきちんと表現できてないせいで、ただレオリオが短気で犬猿の仲なだけに見える

新レオリオは勝手に大声出して怒りまくっているだけのただの狂人
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 21:07:03.80 ID:5dzOKWTy0
レオリオsageがひどいよな
オッサンを前面に押し出しすぎだし
藤原さんは声はあってるだろうと期待してただけに
見てみたら微妙でびっくりしたもんだわ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 21:49:03.81 ID:grrtNYS/0
許せない
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 22:15:25.95 ID:X6/U+pkC0
旧の郷田レオリオは落ち着いてて本当に優しい心音してそうで大好きなんだが
新のレオリオはなんだかチンピラ過ぎてショックだ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 22:30:51.50 ID:3zQA0jjB0
藤原さんは野原ひろしと同じような演技でレオリオをやって欲しかったなと思う
あと新のゴンが常にぶりっこで声が浮いてて無理だ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 22:32:57.51 ID:qx/3uiLd0
やさしくなるっちゃなるけどヘタレ更に強めのただの親父だろ最早・・・
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 22:38:02.95 ID:WPMvDp/P0
旧キャストがピッタリ過ぎて新に違和感しかない
特にヒソカが誰お前状態できつい
天空闘技場マジ勘弁
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 22:46:26.55 ID:xdREiivf0
あの声で
ああ〜ゴン君良い!凄く良い!今すぐ君を壊したい・・・
は想像できんな確かにw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 22:51:13.71 ID:q3VuGg0L0
旧アニが始まってヒソカの声を聞いた時の感動がいまだに忘れられないw
本当にキャラに合った声優さんを選んでくれてるんだなあと思ったよ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 23:17:36.11 ID:ij/Ma/SB0
>>761
やめてくれ、それじゃ単なるひろしだろ
そもそも藤原の声がレオリオにはふさわしくない
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 23:33:44.10 ID:nwK36baw0
藤原さんも合っているとは思うんだけど全体的に演技を指導する人がおかしいんだと思うよ・・・
メイン4人ともなんだかなあ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 23:43:23.09 ID:BLB8yqZL0
藤原さん好きの俺涙目
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 23:46:57.33 ID:iRLxEXY60
声優は悪くないんだ
全ては演技指導する音響が悪いんや
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 23:48:55.36 ID:ij/Ma/SB0
指導が悪いせいもあるが、まずキャスティングがそもそもおかしい
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 23:50:38.46 ID:jeyLGunt0
そもそも新は音響と演出が悪すぎるんだよ
ゴンの演技が微妙すぎる
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 23:57:45.07 ID:1d1AUgMX0
竹内ゴンと高橋ヒソキは変えたらアカン
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 00:06:03.42 ID:VqosKcoS0
竹内ゴン郷田レオリオ甲斐田クラピカ三橋キルア高橋ヒソカ
この5人だからハンター好きになれたのになあ
自分は新のメンチがキャラ違いすぎて嫌だった
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 00:10:03.26 ID:8w+kpUo50
>>769
キルアのチャーミングシーンage〜とか何の疑問も持たずに吐いちゃうような声優が悪くないと?
そんな解釈してる限り、マトモな指導されたって大した演技なんぞできんだろ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 00:17:59.32 ID:ODtL2mtq0
>>774
もうね新キルアの声優はキルアというキャラを何も分からないまま演じてるんだろうね…
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 00:20:03.97 ID:513IkDaR0
ヨークシン編一番好きだからアニメ見たいけど沢城さんのクラピカが無理だ…
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 00:22:51.56 ID:5p3h1n3m0
あれはただ平野をつかいたかっただけだろ…
あんな脇役に平野使うなんて本当新は声優豪華(笑)だよな
君なら指導しなくてもなんでもオッケ〜♪て感じか

旧のまるこ組がすきだったな
あのまるこたちの人がこんな声出せるなんて!全然違うじゃん!みたいな発見が楽しかった
エンディング見てビックリした
個人的にはTARAKOさんより菊池さんの方が衝撃的だったな〜
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 00:36:52.13 ID:MHX0BrF90
>>775
そのコメントはキルアではなくてゴンの声優だけどね
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 00:43:07.93 ID:u58IVXpg0
ゴンの声優は何を言ってるんだw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 00:51:45.20 ID:yK3/voX90
叫ぶとゴンもキルアもクラピカもズシも誰が誰だかわからなくなりそうだな
声の質がかぶりすぎだよな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 01:00:40.86 ID:61pOHyNy0
演技のうまさも勿論必要だけど
それ以上に声質って大事なんだなと新を見て改めて思った
そういう意味では旧は誰が何を喋ってるかは絵で見なくてもすぐ分かったしな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 01:08:33.50 ID:OEf41CDz0
アニメ制作のいろんな要素に気付かされるな
新のお陰で
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 01:24:47.00 ID:e5cZiUuz0
カナリアにボコボコにされた時のゴンのモグモグ演技酷かったな。
アニメなんだから、もっと違う表現にできなかったのかね…。
めっちゃキモかった。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 02:38:41.86 ID:K0tYDxZG0
モグモグは表現としてはありだけど、露骨すぎて違和感ありまくりだよな
モグモグしてればそれでおkみたいな感じ
やっぱり指導が甘いというか、音響の底が知れてるっていうか
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 05:14:36.29 ID:2kR4xYUP0
>>748
旅団とかー旅団とかー、あとそれと旅団とかが多いんですよ^^

のとか
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 10:33:24.42 ID:t11o6MYU0
旅団の素性割れすぎだろ
陰獣「旅団か」
マフィア「流星街の出身者が多いんすよー」
十老頭「じゃあ仕方ないな」
旅団編完
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 12:27:07.69 ID:v2oCUFvqO
音楽って2作目だと1作目のイメージが強くて損をするみたいな
某スレでは佐橋に不満が出てるもんな

しかし、その先行イメージ分を差し引いて考えても新ハンタの音楽はちょっとな…
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 12:39:14.27 ID:23MNGx+i0
そうか…佐橋氏でも不評は出るか
ハンタ以外にもガンスリンガー・ガールで一期を担当した佐橋音楽が素晴らしく
二期の酷さに泣いたなぁ
まあガンスリ二期は音楽以前に全てが糞すぎて完全黒歴史だけども

二期目ってのはどうしても一期と比べられるものだから
制作するときは一層力を入れるべきなのに大概劣化作品が出来上がる
新ハンタはその見本となるべき愚作
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 13:22:36.29 ID:qooUrn/A0
つーか、顔だけ作画班以外はみんな手抜きしてるだろ新アニは
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 13:23:46.34 ID:rFuGj2rv0
流星街出身だって判明するシーンの緊迫感が
旅団編の大きな胆だと思ってるからこの改変は酷いわ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 13:23:57.64 ID:gYzVQHAlO
初期にハガレンとか言ってるやついたけど
新はそんな上等なものじゃないよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 14:10:06.19 ID:EEfe/9WRO
ヒソカは高橋が良かったが新は石田でも良かった
何故浪川なのか
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 14:42:22.61 ID:p4xE2VKL0
浪川にはヘタレ役以外与えないでもらいたい
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 14:54:47.86 ID:EedLq6t60
高橋のヒソカははまり役だったな
あれを越えるキャスティングは難しそうだ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 14:59:53.35 ID:XktTxt2z0
今回の新旧ヒソカ比較で学んだことは、
声が低い方がオカマに聞こえるということだ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 17:50:03.12 ID:v2oCUFvqO
>>788
どうしたって比べられるからな
昔は思い出だけが敵だったが、今やレンタルやらで昔のモノを観る事が出来る可能性が高いので比較が可能だからな
後出しの不利を覆す、圧倒的なクオリティのモノを出せないなら
同じ路線はせずにアプローチを変えるのは常套手段なんだが、
舵切った方向が既存ファン特に今度こそと期待してた原作ファンの望む方向じゃなかったのが不幸だな。敵に回すと厄介だからね冨樫信者は

事前に親子で楽しめる作品にしますと公式で告知してはいたけど、発表から開始までの期間短すぎて周知に至らなかったからみたいだからね

愚作というより愚策だと思うわ、いろいろと
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 18:20:29.20 ID:Jp1Bl16y0
こっちの旅団ってどんだけオープンなの?

月一で流星街でライブとかしちゃうくらいオープンなの?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 19:23:17.55 ID:gYzVQHAlO
>>796
子供とファミリー意識した内容ってぶっちゃけ旧がやったことだしな
あれは名作劇場風なフィルターと少年向け系統やってたスタッフ集めて
夕方放送のお茶の間の団欒の時間に出せる作風になってたが
新はデジモンだのプリキュアだのライダーだの善悪単純なものばかり書いてる
脚本家たちを集めてアンパンマンのノリにしようって企画がまず間違い
何したいのか分からないまとまりのないまま迷走してるように見える
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 20:41:45.49 ID:EedLq6t60
さっさと終わって欲しい
この先よくなって欲しいとも思わないわ
頼むから蟻編には手をつけないでくれ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 01:59:25.76 ID:VEG17MaNO
旧の脚本は劇ドラやってる人だったかな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 02:12:17.34 ID:raNRf20a0
>>784
それまでは普通に喋って叫んでたのに突然モグモグ言い出したから「はあ?」ってなったわw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 02:16:26.16 ID:42k6zT5B0
>>800
旧は菅良幸担当回が評価高かったと思う
シリーズ構成の岸間担当回が最も賛否分かれてたけど
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 09:03:43.29 ID:snGNZYu30
>>798
>あれは名作劇場風なフィルターと少年向け系統やってたスタッフ集めて
>夕方放送のお茶の間の団欒の時間に出せる作風になってたが

ん?ヨークシン編のことガン無視してね?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 13:22:06.30 ID:J7gCmEHR0
何度も言うようだが、子供向けだからダメになったワケじゃないからね。
これが深夜で子供向けでなかったら面白くなってたのに、とは毛虫だって思わないよ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 14:19:57.53 ID:YB9WIrnZ0
せやな
監督とかのセンスの問題
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 21:44:50.01 ID:FTpaTpB30
>>792
石田って彰だよな?
もうこういう役は許してやれよw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 22:55:42.83 ID:5DhfHEZM0
マジきもいわー浪川ヒソカ
高橋の奇妙なヒソカとは全く違う
今時のおねぇキャラじゃねえか
ミッツマングローブにしか聞こえないんだが?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 11:20:34.00 ID:evMZv/LkO
旧ヒソカ=ホモ
新ヒソカ=オカマ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 11:51:12.51 ID:EfrZYaJ0O
旧アニメはクラピカvsマジタニの時点で演出よくて鳥肌たつ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 19:59:08.04 ID:fW0BeAQz0
>>792>>806
石田はやるとすればヒソカよりクラピカっぽくね
性別不明なところからして
てかクラピカはどうせ変えるならそうして欲しかった
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 22:12:00.69 ID:EbivespS0
いや、それは…
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 22:36:41.12 ID:fPqVhOKUi
>>810
石田はかつてのフィッシュアイのような声はもう出づらくなってるんじゃないかな
10代性別不詳キャラは流石に苦しいと思う
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 03:31:50.07 ID:Pv+eou2W0
録画してある新ハンタ見るのめんどくなってきた
楽しみというかワクテカが全くない
星矢Ωも第一話だけ見て切ったしマジ糞ばっかだわー
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 00:23:07.89 ID:MihPu5eb0
子供向けアニメで作ってるのにほとんどの地域で深夜とか平日の昼間で放送されてるって
やってる意味ある?暖簾に腕押ししてるだけのような気がするよ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 16:53:27.77 ID:fvchoTdqO
その放送で子供に大絶賛とでもなりゃ系列局に昼間やれ!とかも強く言えたんだろうが、現実は………
北海道なんか深夜枠へ変更だもんな

系列局でも自社コンテンツ作れるような力のあるところは自社作品優先するし、強制的に同一放送の全国枠を押さえてる訳でもないから
数字にシビアだよね
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 17:15:48.07 ID:6xyhJMsa0
放送時間変更されたとこもあるのかwww
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 22:10:04.41 ID:SLw/1Ot30
視聴率があまりに低いからなw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 00:17:11.62 ID:Nfofvmic0
あれで視聴率いいとかほざいてた奴涙目
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 06:48:37.15 ID:ynWLkLdW0
日曜のあの時間で4%代なら良いほうだ
って言うやついるからな
そうだとしても円盤売れなさ杉www
新擁護してるやつはちゃんと買ってやれよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 09:23:11.62 ID:RgJljfMK0
子供向けであのエンディング曲は無いわな。
最後の『ワスレナイデ』しかはっきり聞き取れないのに。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:25:36.21 ID:W2Zr6zmP0
しかも血っぽい涙w
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:45:18.18 ID:W2Zr6zmP0
先ほど調べたら。

姦国に乗っ取られた事でご存知 日本テレビ って、、
マッドハウスの株を84%持ってるのか。

もう実質日テレの子会社なんだな。

寿司カットはそれで説明が付くとして。

こんだけ低視聴率でもやっていけるのは他に
何か利点があるのか、と勘繰ってしまうな。

いや、低視聴率だからこそ旨みがあるのか?
旧作の存在を上書きする為とか、、、?
日本発アニメの凋落ぶりを喧伝?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 22:50:50.09 ID:2ZFuloNk0
寿司カットは韓国配慮。これはもうガチ。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:18:16.62 ID:YDtm+cCT0
センリツの衣装がチマチョゴリになるんだろ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 02:12:40.18 ID:ORF/v5+30
新見たがこんなに酷いアニメは久々に見たぞ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 03:28:25.84 ID:vDAOd9gm0
それよりも日本キャラのバショウとノブナガがどんだけsageられるか不安一杯。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:38:32.25 ID:i0nUzE6A0
とりあえず見るだけは見ていようと思ったけどもう無理だわ
視聴率あげるのに加担したくない
原作が休載になったからつなぎで見てようと思ったのに酷すぎる
例えこれから改善されて人気が出ようがあのキャラデザと声優で無理
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:44:25.99 ID:QxCyVeBg0
>>822
日本発アニメの凋落ぶりを喧伝?ならスタッフに名前出さないだろ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 15:11:09.21 ID:SpzVIJfr0
>>827
自分ちに視聴率の計測機械なければ、視聴率には全く関係ないよ。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:05:37.12 ID:FOo5SaU40
今日どうだったんだろww
こっちは放送遅れてるから本スレで内容チェックして録画分は見ない生活だわ
怖いもの見たさに録画するだけで、本来のワクテカさっぱりだわ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:19:58.83 ID:INkYWyuwO
3人で扉開けたことのフォローなしで大男ふっ飛ばし
ハンゾー眉といい親父に会うといい、批判が多い部分を修正するのはいいけど辻褄合わせくらいしろ
合わせられない・無かったことにするなら最初から原作通りにしとけや
オナニーオリジナルにしたけど不評なのでここから原作通りやります!辻褄合わせ面倒なので脳内補完よろ!とか本気で腹立つわ
信念ないのか
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:20:52.85 ID:SpzVIJfr0
>>830
ゴンがセリフを噛んでた。
絶対、比較動画そういうコメがくると思うw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:30:52.43 ID:FOo5SaU40
>>832
マジで?音響監督なにやってんだ?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:38:58.43 ID:kn6hTJ5K0
あの関さんが微妙な時点で色々ありえん・・・
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:42:40.51 ID:SpzVIJfr0
>>833
見たら、マジで一発録りか何かしてるのかと疑いたくなるよwww
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:00:53.50 ID:i9pof5mc0
ネン×ト×ネンって予想されてた通りのサブタイでワロタw
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:40:40.84 ID:eJIb0nrq0
旧を意識したタイトルやめりゃいいのにな
糞スタッフじゃセンスないからいいタイトルなんかつけらんないし
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:51:05.96 ID:bBJ6E3Uz0
なんでもかんでも紫にすりゃいいと思ってるのか!
旧作をモロパクリするわけにもいかないのは同情するが、考えるのを辞めちゃだめだ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:07:46.90 ID:3tirf6LG0
単色は手間がかからなくて速く作れるんです
濃暗色だと手抜きやバランス崩れてても目立たないし
それになんかかっこよく見えるじゃない

なんてクソな理由だと思う
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:46:57.27 ID:FOo5SaU40
ミエナイ ト アエナイ までぶっ通して見た

ひでぇわ・・・いろいろ

ミケがまったく怖くないただの犬
シークアントのボス?古臭いデザインのオリキャラ
キル母の演技微妙すぎ
カルト前髪パッツンでブサイク気味に
あの山寺宏一や堀内賢雄までが下手糞に聞こえる

カナリアも設定変更セリフ改変のせいでただのウゼェー女に

幻影旅団の話題になってるのに緊張感のないクラピカ
ボソボソしゃべるおっさんレオリオ

まじで打ち切れ!
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:53:49.92 ID:FOo5SaU40
成人近いはずのミルキが生意気なバカ小学生に
イルミと声優交換しろよ

キルアの伊勢が微妙すぎてヤバイ
声がAKBの誰かにしゃべらせたみたいな女っぽい声

それ以上に女のクラピカ
青臭くない枯れた演技のレオリオ

とにかく演出が古臭い!センスが古い!音楽でイラつく!

録画しても残しておきたくない不思議
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:57:59.20 ID:eJIb0nrq0
これから念使ったら全部紫にする気なんだろうかね
頭おかしいだろ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:00:27.09 ID:4hQUwnDEO
>>839
ちはやふるも低予算なのか模様背景多かったのが気になったな
でもあっちは演出上手くて、同じどろどろ紫背景もたまにあったけど
使いどころがギャグ顔とか本当にもやもやしてるシーンとかでかつすぐ戻ってた
新は恐怖も不安も底知れない雰囲気も全部紫背景
しかもダラダラとメリハリがなくて演出のテンポ悪いから
笑うシーンじゃないのに失笑を買う
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 14:54:01.24 ID:bJk3WcJKO
>>843
元々のマンガに白背景やイメージ背景(柄トーンとか点描とか花とか)が多い少女マンガはイメージ背景を使いやすいし使って違和感がないってことかもな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:57:41.93 ID:vaDt3ZdK0
監督がチョン厨だから新ハンターも酷い事になってんな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:26:54.38 ID:3lLHHohr0
ゲスト声優にKARAとか呼ぶんじゃないだろうな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:40:42.33 ID:16C7bH0W0
ゴンって簡単に嘘つくようなキャラだっけ?友達に軽いノリで嘘ついちゃうゴンに違和感
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:44:35.92 ID:3lLHHohr0
本スレでも書かれていたが、新ゴンは池沼にしか見えん
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:57:11.88 ID:2kNCXGlU0
2.7%とかw
過去最低更新だな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:20:54.86 ID:3vvOqhJ+0
視聴率2.7%とかかなり酷すぎじゃね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:22:53.19 ID:FfvyBflRO
ウイングのあの迫力の無い叫び声の演出にがっかり…。
おそらく対キルアの「君を殺す」のシーンもさらりと流してしまうんだろう
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:53:39.73 ID:fE3p9xfJ0
(ゴン、キルアの)天使の微笑みで♪(三次から僕を)連れだし〜て〜
孤独でも1人じゃないさ(だって二次の少年少女がいるもん)
生まれてきたことに必ず意味がある(もちろん僕も)
by監督
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:14:54.45 ID:lc0ooZYd0
>>846
劇場版のゲスト声優かもね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:43:10.52 ID:reFINF0x0
いやむしろ主題歌とか挿入歌とか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:23:40.45 ID:PZn6Xo9+0
主題歌はガチでありそうで怖いな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:42:00.84 ID:5hFHWvrI0
どうせ爆死だろうがな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:42:13.55 ID:KC9p3dOe0
劇場版でも小野をよろしく!CD買ってね◆
byバップ
になると思う
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:15:17.54 ID:Cubfx4Gb0
2番の歌も寒気がするほどの歌詞でかえって吹くわw
天使の投げキッスってどういうことだよw
吐きそうになる鳥さんきてええええ!!w
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:34:29.25 ID:z0hTA/+L0
             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
860原作も創だけどwwww :2012/04/18(水) 04:47:50.18 ID:s/2gfPkn0
此処に書き込んでる奴等も創だけど、別の事に気を取られ過ぎなんじゃないの?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 05:03:18.26 ID:s/2gfPkn0
859の糞は、人のトイレ覗き見て楽しいか?
テメーらみてえなゴミ集スト共が、さっさと死ぬべきなんだよwwww
もしくは集団ストーカーだけに、纏めて集団自殺でも死テロやww
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 05:54:46.93 ID:S50Ei16O0
ミケが出てきたところまで見たけど、
原作改変も酷いが大体原作通りの話の時も
ろくでもないBGMをやたら多用するから見てて脱力することしきりだな。

この作品を見る限りこの監督のセンスは今のアニメ監督の中でも最低レベルだな。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 06:18:53.99 ID:rk/KEG1F0
>>857
劇場版も天使の微笑みで投げキッスだったら笑う
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 06:26:40.03 ID:b3T1bxMeO
声優変更はキルアと団長とスクワラだけでよかったんだけどなぁ
まさか総とっかえの全改悪になろうとは
あと旧作持ち上げてる奴多いみたいだけど、俺は旧作も結構改悪あったと思うな
リーダーを無駄にかっこよくしたとことかね
30秒ってもろにワンピのパクリだったし
新作はもう見てないし論外だからどーでもいーけど,旧作を神扱いはないと思うわ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 06:51:48.82 ID:rk/KEG1F0
ここは新作のみのアンチスレなので
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 12:10:03.10 ID:HE27sZG30
むしろ新作見ないでアンチスレにいるとか何しにきたんだかw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 13:35:06.51 ID:NEm+eOdY0
というかリーダーとか30秒とかマジで何の事を言ってるのかわからん
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 13:45:05.07 ID:YlQi/Bd80
リーダーは団長の事だろうけど、
30秒って何だ?停電のアレ?
ワンピとか見てないから、教えて欲しいわ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:05:26.96 ID:02QP89ER0
何のことかよく分からないがキャラをかっこよくされて何が不満なのかわからんな

新みたいにカッコ悪く改変されるよりよっぽどいいわ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:49:26.23 ID:RcHOgBQNO
リーダーは多分護衛団のダルツォルネの事だろ
アニメは原作とは別人の部下の事も考えてる上司に改変されてたからな

30秒は多分仲間を逃がすために頑張った「せめて1分いや30秒でもいい、こいつらを足止めできれば」(台詞はうろ覚え)のことではないかと…………
ワンピースの方は判らん知らん憶えてない
当時のジャンプは読んでた筈だけど(購入してたから)、そんなネタあったかなぁ?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 15:04:00.35 ID:YlQi/Bd80
>>870
あ〜思い出したwww
あれって改変だったのか。知らなかった。
でも、俺的にはいい改変だった。
BGMとウボォーの静止画カットが凄い迫力あって引き込まれた。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 15:34:00.53 ID:NEm+eOdY0
>>870
あぁ、それか!
よく覚えてんなぁwww
別に改悪とは思わなかったな
他の話に影響及ぼさないから
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:02:31.67 ID:nD1nKvxV0
懐かしいw
確かにダルツォルネは刀がどうとか掘り下げてもらってたな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:24:54.86 ID:Ii1FRF1k0
>>864
旧作クロロの声イメージ通りでよかったと思うけどな
個人的には当時と同じ声質を保ってるなら同じ人にやってもらいたいぐらい気に入ってるんだが
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:28:00.44 ID:i6AR72sw0
クロロの人緋色の欠片に出てたけど
当時の声出せそうだったな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:30:57.39 ID:l3s8qcjK0
>>874
同意・・・と言いたいが新が駄作すぎるので旧キャストの続投はちょい微妙

旧の中で個人的に好きなキャスティングは団長とゴトーとセンリツだな
団長はあのどこか飄々とした抑揚なさげな声音がキャラと合ってたと思う
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:45:31.83 ID:Ii1FRF1k0
>>876
確かに
新がマトモだったら是非続けて欲しかったが
そういう意味では全文同意
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:06:45.10 ID:/6/OErMz0
旧は改変のおかげで好きになったキャラが多いw
改「悪」と思うような扱いを受けてないから好意的に見てしまう
ダルツォルネもあれ改変だったのか
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:07:47.32 ID:01w0zF9s0
ポドロとかダルツォルネは原作よりいいキャラになってたな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:13:34.02 ID:x90nsLl/0
ボドロは筆記試験のアレで好印象抱くからその後の展開がきついな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:15:24.01 ID:UmGNI4U0O
団長の普段は抑揚のない感じがよかった
ネオンと会ってる時の好青年ぶってる時の演技もよかったし
ここのギャップ重要だと思うから新団長さんもがんばれ
今はまだ応援しとく
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:17:34.47 ID:b3T1bxMeO
旧作クロロは声がどうとかじゃなくて演技がクソだったんだよ
予知の子気絶させてヤクザ相手に啖呵切る演技がドン引きするほどひどかった
あとスクワラの声の人はなんでいつも鼻つまってんの
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:18:27.78 ID:UmGNI4U0O
↑本スレと間違えたスマン
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:24:59.60 ID:HE27sZG30
なぜか旧作をディスりに新アンチスレにくる奴w
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:43:20.66 ID:/6/OErMz0
ボドロの可愛げのあるじいさんっぷりは好きだった
あと軍艦島がなかったら蟻編のポックルとか今ほど衝撃受けなかったと思う
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:43:33.36 ID:b3T1bxMeO
新作はもうなかったことになってるのでディスりようがない
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:44:47.12 ID:x90nsLl/0
じゃあ旧はディスってもいいってか?
スレタイ読んで失せろ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:48:23.76 ID:J0pnyPpnO
旧ageもsageもスレチ
比較なら該当スレ行け
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:04:35.70 ID:h2kmBBpy0
もう本当に一刻も早く終わってほしい
極端だけどこのアニメ好きっていう奴ハンタあんま好きじゃねーだろって思うぐらい俺の中では別物なんだよ
何が話もキャラデザも原作に忠実だ、忠実どころか改変のせいで矛盾できてんじゃねーか
あと、何でこういう事を言うとキモいやらマジキチやら旧信者扱いされんのかわからん
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:43:59.19 ID:1PlfmJW70
新監督が魔神英雄伝ワタルの801本出してると聞いたんだがマジ?
いったいどんな内容なんだ?
801板では答え来なかったのでここで質問
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:49:49.28 ID:Rsju/ja+0
□□■■■■□□□■■■■■■□□■■□□□□□□■□
□■□□□□■□□□□□□□■□■□□■□□□□■□□
■□□□□□■□□□□□□■□□■□□■□□□■□□□
□□□□□□■□□□□□□■□□■□□■□□■□□□□
□□□□■■□□□□□□□■□□□■■□□■□□■■□
□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□■
□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□■
■□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■
■■■■■■■□■□□■□□□□□■□□□□□□■■□
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:54:10.92 ID:cGmhIjqBO
>>870
原作でも旧作でも人間を生きたまま剥製にするシーンは衝撃だったわ
敵の流した情報を〜ってやつ
新では、やるのかね?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:43:53.21 ID:im7ejqnmO
>>889
全てこのアニメのせい
まさに疫病神みたいなアニメだよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:54:44.48 ID:s+RBrC8Z0
>>892
あれは寒気がしたわ
アニメ見てて本気で怖かったのは旧ハンタがはじめてだ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 03:09:59.44 ID:bC3hNzkL0
新は映画爆死してさっさと終わってほしいわ
蟻編までやらなきゃ何のための再アニメ化だとか言う奴いるが正気かと思う
このクオリティで蟻編なんて絶対やってほしくないわ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 03:29:31.68 ID:R5ra1yOs0
>>892>>894
全然怖くなかったんだが…。
冨樫漫画では普通でしょ。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:23:39.69 ID:5K0TsZUy0
>>870
その時間稼ぎを、アーロンパークでゾロがアーロンを食い止めたののパクリだ、とたぶん>>864は考えているんだと思われ。

違うのかもしれないけど、他に思い当たる節がない。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 08:55:18.28 ID:pj6Qo/Ij0
>>207
好きな漫画が寄生獣、七夕の国、ヒストリエ、エルフェンリートだった
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:12:30.03 ID:pj6Qo/Ij0
>>276
なら平野をメンチじゃなくてポンズとか別の役にしろよって思う
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:19:38.38 ID:s+RBrC8Z0
>>896
旧で初めてハンタを知り、原作を読まずに見たからかなり怖かった
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:22:27.17 ID:5riNxkKMO
>>896
ゆとりド真ん中ですまないが、放送当時小学生だったんだ
小学生は妙に想像力豊かだから、クラピカもああなってしまうかもだとか色々想像してしまうんだよ
物語の構成考えたら有り得ないんだけどさ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:27:38.78 ID:5riNxkKMO
>>897
なるほど
それでパクリ言うのは有り得ないわな
なら、ワンピースもドラゴンボールの天津飯のパクリになるし
案外>>864はワンピースアンチかもしれないな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 11:58:18.07 ID:pH4o++kh0
>>901
いや、そういう恐れを喚起させたかったんだとは思うぞ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 13:09:09.20 ID:DCz0scRR0
予告のときの小ネタみたいなやつ、旧のときもあまり好きじゃなかったけど
新の方はつまらんだけじゃなくセリフが聞き取りにくいっつーか聞き苦しくてイライラする
あと本編中のナレーションはマジでいらん
20キロの湯のみを両手で掴んで思い切り持ち上げようとしてもできないっておかしいだろ…
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 13:11:18.25 ID:s+RBrC8Z0
他の二人はともかく、レオリオが20キロ持ちあげられないのは終わってる
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 13:20:10.57 ID:DCz0scRR0
ていうかあのシーン、直前に50キロのあの服を着たり持ち上げたりしてるんだぜ…
なんで湯のみだけ1ミリも持ちあがらないんだよ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 13:43:21.95 ID:pH4o++kh0
クラピカとレオリオとポンズ抱えられたくせになあ
あの3人合わせて20キロもないのかーそうかー
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 14:15:16.21 ID:XoTL35FVO
お茶の入った湯飲みが熱くてしっかり持てない、

というわけでもないみたいだしね
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 14:57:09.81 ID:Wpl2uBjDO
アニメ観ててBGMがこんな気になったのは初めてだわ

悪い意味で
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 15:18:13.81 ID:R5ra1yOs0
>>900-901
やっぱ原作を先に読んでると、
アニメが楽しめないんだな。
俺もアニメから見たかった。
まぁ、新が最初じゃなくてよかったw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 15:25:16.34 ID:pj6Qo/Ij0
>>910
旧作は改悪の部分もあるが、なかなか面白かったぞ
原作を知らなくても十分楽しめた
BGMが凄く良い
俺も家族と楽しんでたわ
タワーの最期で壁をぶち破るシーンは俺よりも親父が感心してた
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 17:41:27.69 ID:5K0TsZUy0
まあ湯呑みは、腕の力だけで20kg持ち上げようってんなら、ああかもしれない。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 17:56:04.83 ID:eRVunqLL0
レオリオはあの時点で、片方200キロある扉を開けられる力があるんだけどな・・・
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 17:59:39.10 ID:pH4o++kh0
ゴンが一般的な12歳の体力と腕力しか持っていない設定ならわかるけど
普通に育った12歳よりは身体能力が優れてると受け取れる内容だし
何より17と19の男が20キロ持てないってのもなあ・・・
あとクモワシの卵のときも長い間ぶらさがってたよな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 18:12:04.80 ID:R5ra1yOs0
ゴンって試しの門で修行する前から、
普通に怪力の持ち主だったろうが!!
大人3人を抱えて、洞窟から走り抜けたのを忘れたのか?
レオリオ85kg、クラピカ59kg、ポンズは女だから40kgぐらいだとして、
あと小道具もあったら、合わせて、200kgはあるだろ。
身長 154cm 体重 49kgの子供のゴンがこれだぞwww
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 18:30:49.57 ID:LnZKzFyN0
>>915
ふぇぇぇぇええ、もうお腹ぱんぱんだよぉぉ〜(^q^)
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 18:39:08.76 ID:vM0KH7gq0
アッカリーン(^q^)
ロコ万も貰っちゃった(^q^)
ふぇぇぇぇええ、緊張してきたぁあああ(^q^)

新ゴンは別のナニカと見ないとストレス溜まるだけだぞw
ショタ監督に改変されてるからなw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 18:43:38.31 ID:pX275e+n0
15 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 12:31:29.90 ID:nZmIrUCx0 [1/2]
ゴン「暗くて的が見えないよー^p^」
レオリオ「おつかれさまでぃ〜すwwww」
キルア「ちぎゃう!」
クラピカ「スーハー・・・二度と旅団の名をボソボソスーハー
      私がお前ボソボソ スーハー 」
メンチ「あんたはどうよ?サトツ」
イルミ「あぁ〜ん イケない それはゴンをヤッても一緒かぁ〜ん」
ゴトー「キルア様を狙う人物がチーンポン ゴン本人を脅してチーンポン
    利用するという方法も考えられる(キリッ」
カナリア「ニコニコ(^∀^*)幻影旅団とか流星街出身なんですよぉ〜゚*+。*♪
    私がご案内しますよ♪ニコニコニコ(^∀^*)ウフッ
    (キルアサマハトモダチ!→アッキキョウサマコワーイ><トモダチヤーメタッ」

17 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 13:53:54.19 ID:erpz0AfU0 [2/4]
>>15
クラピカ「へだりてだ」
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 21:44:21.38 ID:v2yCs/ID0
新ハンターはなんかそのうちエンディングで藩恵子の占いコーナーやりそうなノリ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:05:39.41 ID:LnZKzFyN0
銀河の祖母→藩恵子
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:08:21.83 ID:5K0TsZUy0
>>913
全身を使って出せる力と、腕だけで出せる力は、やっぱ違うんだよね。
鉄アレイとかで試すと、たぶん実感すると思う。
まあ、このスタッフだから、そこまで意識していたかは疑問だけど。

>>919
このアニメがあと1年続いて、GIのカード説明ってネタも無くなったらあるかもね。
続けばだけど。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:18:59.32 ID:BhSjzCG30
>>919
そういえば何かのアニメでも潘母がそんな事やってたなと調べてみたらリボーンか
1年で消滅したらしいが
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:09:36.48 ID:OjyxsyEr0
総集編したり無駄なオリジナルシーンは入れるのに
原作にあるシーンはカットしたり変更するのが本当にわけわからん
オリジナル入れるなら原作の描写をちゃんとやった上でやれよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:24:44.80 ID:1VTmptSo0
総集編はほら、視聴者の子供が忘れないようにって意図も、いくらかはあるんじゃないの?
単純に作業遅れを取り戻す、というだけじゃなくて。

たぶん天空闘技場終わったら、また手紙がミトさんに届くね。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:19:00.43 ID:p6Wg3WXLO
>>924
熱心に観てる子供なら記憶力は半端ないぞ。幼稚園児位なら充分、大人が忘れる様なことまで覚えてるって

たった三月(1クール)やそこらで忘れられるような印象の薄いアニメって自覚でもあるのかね?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:34:10.52 ID:1VTmptSo0
>>925
だって見てる人が忘れちゃうからって、カイトとの出会いを1話でやらない監督だよ?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:31:35.35 ID:lOH14Owj0
>>926
子どもそこまでバカじゃねぇよな
それに忘れるからやらないって言う時点でハンタを分かってない
カイトとの出会いでキツネグマがなつく云々の描写はハンタの面白さなのに
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:21:22.95 ID:V3iCrPwv0
6歳の甥っ子がいるけど記憶力ハンパない
こっちがとっくに忘れているようなアニメの脇キャラの名前も覚えてる
「子供向け」ってのを大義名分にして手抜きアニメ作るのはもう止めろと
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:59:28.42 ID:6+40QLII0
子供って興味があるとものすごい記憶力を発揮するのにな
国旗や駅名をすらすら言えたりさ。そういうの分かってないんだろうな
子供のころに見たものも印象に残るもんだよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:08:05.69 ID:Sc/Xf7Gf0
新はハンターのハングル文字覚えさせるのに、
必死になってたじゃんw
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:48:01.17 ID:oPmwFxI/0
>>930
え、なにそれ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 14:00:03.72 ID:rFN7kAeC0
ハングルじゃねえよ
目わるいのか
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 14:18:45.98 ID:Sc/Xf7Gf0
パッと見て、ハングルって思ったのは俺だけじゃないはずだけどなぁ…。
ハングルも子音と母音の組み合わせで文字を作ってるし。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 14:35:25.63 ID:6+40QLII0
ア段とかアルファベット回転させてるだけだから
真っ先にアルファベット思い浮かべたんだが…
ハングルの仕組みなんて分からんから即ハングルと思うほうが凄い
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 14:47:01.39 ID:7pOgV3QmO
むしろモロ片仮名からとってるのも結構あるし
日本語より先にハングル連想するとかちょっとこわい
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 15:01:55.69 ID:Sc/Xf7Gf0
>>934
もちろん、そういうとこはアルファベットを想像したが、
全体的に見た時だよ。
事前にマサドル=ディーゴっていう、金日正がモデルになってる情報知ってたから余計に。
>>935
日本語は別に、日本語としてハンターの世界で出てきてるからな。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 15:06:39.15 ID:CzpJXxGA0
記号っぽいからハングルに見えるんじゃね
ハングルって発音表記記号だろたしか
俺は全然ハングル連想しなかったけど
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 15:13:49.52 ID:Sc/Xf7Gf0
そうそう。
わけわかんねーくだらん文字だな→韓国っぽいなwwって感じw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 15:16:15.92 ID:6+40QLII0
あーなるほどww
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 16:50:48.07 ID:/ZTyTBZi0
>>924
闘技場終わったら本体が帰るから手紙はないだろう
団欒中、ゴンの口から報告するという形で総集編とかかなw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 18:06:14.12 ID:p6Wg3WXLO
ちょっと捻って、手紙を書くゴンってのはどうだ?横からキルアが茶々いれしてさ
色々思い出しながら(これが回想)手紙を書く
最後ポストに投函して終わり
で次週手紙の事なんて無かった様に話が進む
「もう連絡くらい寄越しなさいよ!」とぼやくミトさん。これなんてどうよ?
え?親子共演がない?
次回からクジラ島だからいいじゃん
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 18:19:47.63 ID:yRSS6waqO
Sc/Xf7Gf0キモいウザい
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 18:24:14.35 ID:kvLCKIo+0
専ブラの人の為にID:をつけて下さい
専ブラを使って下さい
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 19:21:44.12 ID:LwhnSigO0
ここで何言っても改善されないのもツライ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 19:32:02.26 ID:Ih1LRiVP0
やっぱジャンプ編集部、原作者、日テレ、スポンサー、グッズ販売会社、アニメ制作会社など
全部にちゃんと意見感想送らないとダメだろうね
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 19:33:30.95 ID:/ZTyTBZi0
別に改善されなくていい
さっさと終われ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 19:37:30.69 ID:/HAGX5JG0
>>915
それ自分も思った
本当に意味分からない矛盾だらけだな新ハンターは…
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 21:13:38.76 ID:lcfgVcx/0
下手に中途半端に改善されると擁護信者や関係者がここぞとばかりに調子づくしなー
どんなに改善されても過去の汚点は消えないわけだし、再放送とか考えたら旧より早いところで打ち切った方がいいわ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:14:43.98 ID:E75Lrv6S0
こんな酷い目に合うなんて思わなかった…原作ハンターが好きだからこそ本当にもう止めて欲しい
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:17:41.02 ID:i3Ff4Zik0
新ハンターのせいで原作読まない人達からつまらないとかダサいと言われてるのが辛いよ…
終わってくれよマジで
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:41:50.77 ID:Sc/Xf7Gf0
>>950
若い奴、マジで知らないよなw
読んだことないとか普通に言ってるし、
絵が汚いとか言ってたぞwww
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 02:13:49.82 ID:Wb+l08DT0
レオリオの声優って他のアニメでもああいう老けた演技してるんだな
なにをやってもひろしっていうのは伊達じゃないぜ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 04:02:48.89 ID:i//gMlXt0
>わけわかんねーくだらん文字
韓国sageたいがために冨樫disんのか

新はこれからの視聴率、映画、グッズ売り上げも大コケして、さっさと打ち切りになってほしい
ハンタのイメージ下げてんじゃねえよ
子供向け()アニメ作りたいんなら他の漫画にしとけよ、何でハンタなんだ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 04:04:41.78 ID:EN0hUdBz0
>>952
ゴーバスターズのチダさんはちょっと若い感じだぞ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 06:49:30.69 ID:Wb+l08DT0
>>954
なんで19歳のレオリオが、あんなに老けた演技なのか
やはり音響が狂っているせいだな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 06:53:45.00 ID:NdQeSzxQ0
旧アニメでもさほど年齢は意識されていなかったような気も……
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 07:27:31.90 ID:Wb+l08DT0
郷田の演技は青臭かったからいいんだ、リアル19だった
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 07:37:54.65 ID:YiglgfI80
ベテラン声優集めてもその声優の評価を下げるような演技しかさせないってのはどうよ
中堅どころの声優に好きな人多いからこの先起用されないことを願う
貧乏くじ引くようなモンだ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 08:35:28.09 ID:9Uzg4DOJ0
新のレオリオもどんどん違和感を覚えるようになってきた
19歳じゃないよな…聞き比べるとやっぱり郷田レオリオは若さあったわ
始まる前はすごく期待してたのに何だこれ
さっさと終われよ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:09:07.69 ID:3DgUsx790
同学年で1人はいる「おっさん」ってあだ名の付くタイプの奴って感じが旧のレオリオにはあった
新の奴はなんか本当のおっさんが同級生の中に紛れ込んだ感じがする
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:31:43.90 ID:5lQOJL90O
なんか強そうな奴が出てきて、結局ゴンは勝てなくて
また強そうな奴が出てきて、結局ゴンは勝てなくて
その繰り返しな感じ
ゴン殴られ過ぎw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:59:17.47 ID:R2aQbCA60
>>960
すげー納得した
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:53:18.43 ID:kXuTi2r70
>>923-927
もし本当に監督が「見る人が忘れるから」って思ってるなら
1話でカイト出して、後のしつこい総集編のときにもカイトの回想出して忘れないようにすればいいじゃんと思った
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:00:47.98 ID:1osGe+w/0
>>960
それだ!
旧レオリオ=若造おっさん
新レオリオ=リアルおっさん
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:02:06.76 ID:Y+1Xg5iL0
うーむ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:46:29.78 ID:Zw4Q0c0l0
藤原さんがsageられるとは、新の音響演技指導恐るべし
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:57:42.22 ID:vzgdHJ6n0
ageとかsageとか使われてるのがいつも気になる
もっとしっくりくる日本語ないのか
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 23:00:44.76 ID:vzgdHJ6n0
本スレでは辻褄崩しとかわけのわからん日本語つかってるのもいたし
なんとかしてくれ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 23:01:02.40 ID:8gLF47fI0
堀内賢雄や山ちゃんですら新では良いと言えなかったからな
どんなに実力のある声優でも使う側次第なんだとよくわかった
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 23:02:23.88 ID:UiuvlpWC0
藤原さんが悪いんじゃなくてキャスティングミス

郷田レオリオが良過ぎたってのもあるが
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 23:06:24.58 ID:cdNLrKJ20
中の人に合わせて足臭くしたり性格をおっさんそのものにしてるのが薄ら寒いんだよ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 23:16:46.09 ID:1osGe+w/0
オーデコロン使うレオリオの足が臭いという辻褄の合わなさ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 23:51:54.66 ID:d6AiKXTR0
声優以前にレオリオの良い所をトコトン潰してただの道化にしちゃってるんだから仕方が無い。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 23:53:18.82 ID:aAHn1Fck0
旧は使い回し多かったけど
新は無駄に豪華な声優陣だよな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 00:10:29.60 ID:p95LSsQB0
使い回しというか兼役な
当時のアニメでは普通の事
新の声優は無駄に知名度あるだけでキャラに合ってないのばっか
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 00:19:59.81 ID:7BDK1qIC0
結局、声優は知名度だけじゃ計れないってこった
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 00:24:00.24 ID:ELzhQJyD0
声優が豪華でも視聴率は取れないということが証明されたな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 00:27:10.81 ID:vfi05icy0
声豚だったらブヒッてる声優の円盤でも買うんだろうが
あのレベルのベテラン陣のファンのマジものの声オタだったら
駄作や微妙な仕事なら余計に食指動かさないだろうしな
吹き替えとか往年のメイン出演作に金使って応援するだろう
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 06:25:28.94 ID:WK5EmKTK0
どうせなら、タレントを使えば良かったのになwww
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 09:52:04.87 ID:E6lfHWUs0
そもそもターゲット層らしい子供は声優が誰とか気にしないだろ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:04:06.26 ID:VnhjYB4+0
>>971
スパロボとかだとそういうの人気あるんだけどな
やっぱそういう層だとクレーム来ちゃうよなぁ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:21:31.89 ID:fxETwv6yO
簡単に貢いでくれるからって声豚と腐男子腐女子をメインターゲットしてるのがむかつくわ
手抜き感パネェ
手抜きじゃないとしたらソッコークビだ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 13:37:20.51 ID:Vb5WnJh30
だから浪川はヘタレキャラだけ喋らせとけと・・・
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 13:41:30.21 ID:BEjGGXFS0
馬鹿の一つ覚えのパーカッションうるせえ
まったく「劇伴」としての役目を果たしてない糞作曲家
音響は音量バランスはおかしい、ボロボロ演技でも気にしない
紫演出を強いられてるんだ
なんなんだろうなこのアニメ

次スレのテンプレどうする?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 13:50:05.21 ID:cRhQ0NCO0
しかしEDのイントロの合わなさったらないよな
騒がしすぎるだろあれw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:06:40.95 ID:Fkh9j4E80
>>984
案の定指摘されてて安心した

ポコポコポコポコ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:20:47.47 ID:Vb5WnJh30
褒める要素がどこにもない糞アニメ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:55:12.21 ID:2BA0wbvS0
次スレ立てるか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:56:36.54 ID:2BA0wbvS0
次スレ

【日テレ版】HUNTER×HUNTER ハンター×ハンターアンチスレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1335088576/
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:05:54.96 ID:E6lfHWUs0
>>989
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:14:52.27 ID:p95LSsQB0
>>989
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:27:23.65 ID:7MwCsI8JO
OPのゴミ歌いつになったら変わるんだよ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:36:36.25 ID:H4VxBBMZ0
>>989
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:41:03.73 ID:HQFHmLqK0
うめ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:18:06.84 ID:Fkh9j4E80
ちんこ握りしめて〜♪
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:27:17.55 ID:HQFHmLqK0
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:27:33.06 ID:HQFHmLqK0
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:27:49.69 ID:HQFHmLqK0
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:28:06.75 ID:HQFHmLqK0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:28:24.65 ID:HQFHmLqK0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛