灼眼のシャナV-Final- メロンパン266個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
――――――――――――――――――――重要項目――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://uni.2ch.net/liveanime/)へ。
・【※ネタバレ禁止】原作・雑誌等での未放送内容は然るべき板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・ネタばれを誘発する内容考察は極力避けましょう。どうしても話したければサロンex板へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・前スレ 灼眼のシャナV-Final- メロンパン264個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1326194725/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆TV放映/WEB配信日程
【第3期】平成23年10月より放送。全24話。 ニコニコ動画(公式配信)毎週木曜日25:30更新:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch60086
・東京MXテレビ (MX)    毎週金曜日 25:30〜 10/07〜:http://www.mxtv.co.jp/shakugan3/
・千葉テレビ (CTC)     毎週土曜日 25:00〜 10/08〜
・テレビ神奈川 (tvk)     毎週土曜日 25:30〜
・毎日放送 (MBS)      毎週土曜日 25:58〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週水曜日 26:30〜 10/12〜
・アニメシアターX (AT-X)  毎週木曜日 11:00〜/23:00〜 10/13〜:http://www.at-x.com/program/detail/3119
                 毎週月曜日 17:00〜/29:00〜
・日本BS放送 (BS11)    毎週金曜日 24:30〜 10/14〜:http://www.bs11.jp/anime/1520/
・ShowTime          毎週金曜日 16:00更新 10/21〜:http://www.showtime.jp/special/animation/shakugan3/
灼眼のシャナV-Final- メロンパン265個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1326519539/

◆公式 http://www.shakugan.com/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:52:47.28 ID:N7JinFgf0
◆ブロードバンド配信
バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=599
BIGLOBE CHARACTER
http://character.biglobe.ne.jp/special/shana/
DMM
http://www.dmm.com/digital/bandai/-/title/=/title_code=599/
GyaO!
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/kad/10424/
◆製作陣
原作             高橋弥七郎(アスキー・メディアワークス/電撃文庫刊)
イラスト           いとうのいぢ
監督             渡部高志
シリーズ構成       小林靖子
シリーズ構成協力    高橋弥七郎
キャラクターデザイン   大塚舞
総作画監督        大塚 舞/井本由紀
徒デザイン        石垣純哉
プロップデザイン     高瀬健一/亀谷響子
色彩設定         伊藤由紀子
美術監督         奥井伸/廣瀬義憲/黒田友範
撮影監督         福世晋吾/中西智一
音響監督         明田川仁
音響制作         マジックカプセル
音楽            大谷幸
テーマソング       川田まみ(I've) /KOTOKO(I've)/ryo(supercell)
               高橋洋子/石田燿子/ALTIMA(アルティマ)
アニメーション制作    J.C.STAFF
製作            『灼眼のシャナ』製作委員会
               『灼眼のシャナU』製作委員会
               『灼眼のシャナS』製作委員会
               『灼眼のシャナF』製作委員会
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:52:58.91 ID:g3+GxbA60
よっしゃ第2ラウンド開始だ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:53:18.98 ID:N7JinFgf0
◆声の出演
シャナ…釘宮理恵            アラストール…江原正士
坂井悠二…日野聡           祭礼の蛇…速水奨
ヴィルヘルミナ・カルメル…伊藤静  ティアマトー…渡辺明乃
マージョリー・ドー…生天目仁美    マルコシアス…岩田光央
吉田一美…川澄綾子          佐藤啓作…野島健児     田中栄太…近藤孝行
池速人…野島裕史           緒方真竹…小林由美子   平井ゆかり…浅野真澄
坂井貫太郎…藤原啓治        坂井千草…櫻井智
中村公子…藤村歩           藤田晴美…升望        カムシン…皆川純子
フィレス…井上麻里奈         ヨーハン…斎賀みつき
シュドナイ…三宅健太         ベルペオル…大原さやか   ヘカテー/近衛史菜…能登麻美子
フェコルー…間宮康弘         サブラク…黒田崇矢
フリアグネ…諏訪部順一       マリアンヌ…こやまきみこ
メリヒム…小西克幸           天目一個…菅生隆之
ウィネ…鈴木達央            オルゴン…斧アツシ       先代炎髪灼眼の討ち手…岡村明美
教授…飛田展男             ドミノ…加藤奈々絵
ソラト…白石涼子            ティリエル…田村ゆかり
ザロービ…御園行洋          ベヘモット…宝亀克寿
メア…小林沙苗             カシャ…松原大典       執事…ふくまつ進紗
ユーリィ…三瓶由布子         ウァラク…山川琴美
イーストエッジ…乃村健次       ケツアルコアトル…田中完  アナベルグ…真殿光昭
大上準子…伊藤かな恵        濱口幸雄…浅沼晋太郎
準子の父…上田燿司          準子の母…大浦冬華     ウコバク…津田健次郎
斉藤隆代…伊瀬茉莉也        宇垣成子…早見沙織     尾崎夕紀乃…後藤麻衣
ゾフィー・サバリッシュ…勝生真沙子 虞軒…慶長佑香         帝鴻…間宮康弘
ロフォカレ…藤田圭宣          オロバス…島崎信長
レライエ…中嶋アキ           リベザル…山口太郎
ピルソイン…田村睦心
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:53:56.43 ID:N7JinFgf0
◆最新グッズ
2011/12/22発売
灼眼のシャナIII-FINAL- 第I巻 <初回限定版>Blu-ray
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNXA-1431
灼眼のシャナIII-FINAL- 第I巻 <初回限定版>DVD
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNBA-1961
KOTOKO/Light My Fire<初回限定盤>
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=12047
ALTIMA/I'll believe<初回限定盤>
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=12049
2012/01/27発売
灼眼のシャナIII-FINAL- 第U巻Blu-ray/DVD
2012/02/01発売
川田まみ/Serment
2012/02/29発売
ALTIMA/ONE

灼眼のシャナ SET〈期間限定生産〉
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNBA-5705
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNBA-5706
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNBA-5707
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNBA-5708
灼眼のシャナ Blu-ray BOX
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNXA-7061
灼眼のシャナII Blu-ray BOX
http://db.geneonuniversal.jp/search_music/detail.php?softid=GNXA-7062
劇場版 灼眼のシャナ −ディレクターズカット−
http://db.geneonuniversal.jp/search_anime/detail.php?softid=GNXA-7063
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:54:05.50 ID:ItM7sS7n0
ヘカテーちゃん声可愛すぎ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:54:32.61 ID:N7JinFgf0
◆キャラ別ファンスレ・関連スレ
シャナ…【灼眼のシャナ】シャナ萌えスレ19【かりもふ】(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318511504/
平井ゆかり…【灼眼のシャナ】平井さんの大復活を祈るスレその11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1315296833/
ヘカテー… 灼眼のシャナのヘカテーの可愛さは異常
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1155766082/
ヴィルヘルミナ… 【灼眼のシャナ】ヴィルヘルミナ萌えスレ9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320328067/
マージョリー… 【灼眼のシャナ】マージョリー・ドーは佐藤爆発カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324334201/
【灼眼のシャナ】吉田一美に萌えるスレ7.2【たわわ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325434995/
モブ… 【灼眼のシャナ】モブ総合萌えスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324274889/

灼眼のシャナV-Final- アンチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317603653/
灼眼のシャナV-Final- 質問回答・ネタバレスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1323047802/
灼眼のシャナ総合 メロンパン244個目の2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1320303973/
灼眼のシャナ 強さ議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1323586826/
【不満○】灼眼のシャナVを語るスレU【アンチ×】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1326330179/
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:54:43.53 ID:fUfvOQV40
根拠のある「出来ない」を、根拠なく「出来る」と言いはっても、
それは設定無視の妄想でしかないんだよ。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:55:10.73 ID:N7JinFgf0
◆関連リンク
【ウィキペディア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%BC%E7%9C%BC%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%8A
【灼眼のシャナ livedoor wiki】
http://wiki.livedoor.jp/mikaeru98/
【灼眼のシャナ&A/B用語大辞典wiki】
http://www1.atwiki.jp/sslibrary/
【キャラクター原案/小説挿絵 いとうのいぢ個人サイト】
http://www.fujitsubo-machine.jp/~benja/
【AA】
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/mistletoe/AnimeAA/shakugan.htm
http://aa.tamanegi.org/anime/shakuganno-shana/sl.html

◆原作
灼眼のシャナI〜灼眼のシャナXXII(全22巻完結+外伝3冊さらに外伝1冊執筆中)
http://dengekibunko.dengeki.com/new/bunko1110.php#new3
高橋弥七郎[A/B&シャナ]PART208
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1322368954/
高橋弥七郎[A/B&シャナ]]PART208-2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9859/1322639107/

◆漫画版
灼眼のシャナ全10巻 作画/笹倉綾人「月刊コミック電撃大王」(連載終了)
笹倉綾人 個人サイト イミテーションゲノム
http://omutsu-3rdstrike.candypop.jp/
【高橋弥七郎】灼眼のシャナ総合3【笹倉綾人/木谷椎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256803894/
灼眼のシャナX Eternal song −遙かなる歌− 現在3巻まで
先代にあたる、もう1人の『炎髪灼眼の討ち手』とヴィルヘルミナ・カルメルらのお話
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:55:46.19 ID:N7JinFgf0
◆公式関連リンク
【ASCII MEDIA WORKS】
http://asciimw.jp/mediamix/shana/
【GENEON UNIVERSAL OFFICIAL WEBSITE Animation】
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/
【川田まみ GENEON UNIVERSAL OFFICIAL WEBSITE】
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/music/mami_kawada/
【KOTOKO GENEON UNIVERSAL OFFICIAL WEBSITE】
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/music/kotoko/
【KOTOKO WARNER HOME VIDEO OFFICIAL WEBSITE】
http://www.whv-amusic.com/kotoko/
【ALTIMA OFFICIAL WEBSITE】
http://www.whv-amusic.com/altima/
【電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE】
http://dengekibunko.dengeki.com/mediamix/shana.php
【キャラクター原案/小説挿絵 いとうのいぢ個人サイト】
http://www.fujitsubo-machine.jp/~benja/
【J.C.STAFF】
http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/sha-shokai/sha-index.htm
http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/sha2-shokai/sha2-index.htm
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:55:57.12 ID:g3+GxbA60
996 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 05:51:34.43 ID:/vxbfwxh0 [27/27]
>>990
いやそれ以前にどうやって全軍に知らせながら交渉できる要素がフレイムヘイズ側にあったんだよ
そんな道具も能力者も一度もでてきてないぞw


これから出したらええやん
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:56:19.47 ID:N7JinFgf0
◆よくある質問 3期
Q.人物名や用語が分からない、あるいは忘れた。
A.公式の世界観へ http://www.shakugan.com/contents/hp0042/index01300000.html
  核心部分が分かっても良いなら→【灼眼のシャナ&A/B用語大辞典wiki】http://www1.atwiki.jp/sslibrary/
  過去から現在までの全てを収録→【ウィキペディア】http://urx.nu/gEX

Q.第2期と第3期は繋がっているの?
A.繋がっています。2期最終話からの説明もされています。

◆ネタバレ誘発考察、JCスタッフ及び1期2期含むアニメへの不満を含む雑談はこちらでどうぞ(アンチは禁止)
【不満○】灼眼のシャナVを語るスレU【アンチ×】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1326330179/

◆シャナ初見はコチラへ 現在gyao!にて無料配信中
灼眼のシャナT 第1〜3話 無料配信中
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00012/v09710/
灼眼のシャナII 第1〜3話 無料配信中!
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00012/v09736/

◆コメ付きでずっと見れるニコニコ配信
灼眼のシャナ 第1話「全ての終わり、一つの始まり」
http://www.nicovideo.jp/watch/1286539212
灼眼のシャナU 第1話「再びの刻」
http://www.nicovideo.jp/watch/1303723861
灼眼のシャナV-FINAL- 第1話「失われた存在」
http://www.nicovideo.jp/watch/1318394714
灼眼のシャナ総合 メロンパン244個目の2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1320303973/
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:56:36.50 ID:MDaGLgnJ0
>>8
設定以前の問題だろw
徒に考証に乗る意味がねえんだから
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:59:09.74 ID:g3+GxbA60
まあね
蛇の戦意喪失工作にまったくの後手に回って軍団を崩壊させたゾフィーの行動も仕方ないよね
あれ以外に選択肢はなかったよね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:01:31.00 ID:5dNfGL6a0
もうテンプレはないのかな?
>>1
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:03:45.94 ID:N7JinFgf0
JCがやらかしたシャナの代表的な糞改悪、カットされたシーン
・基本的に重要な話、伏線はスルー、もしくは三期で後付け
・悠二のヘタレ化
・フリアグネ戦(アラストールの顕現、転生の自在式など)
・愛染兄妹戦(ティリエルの名言、悠二とシュドナイの対峙シーンなど)
・天道宮編(最強の自在法など)
・教授戦(ほぼオリジナル。シャナの手紙、カムシンの昔話など無し)
・悠二の蛇化、祭礼の蛇関連の伏線を全てカット
・ヴィルヘルミナ戦(全カットし、一期ラストを完全オリジナルへ)
・一期ラスト(天破壌砕モドキ、シュドナイとヴィルヘルミナ弱体化、なぜか星黎殿で戦闘)
・ヘカテーモドキ登場(つまらない日常回の増加)
・大戦やハワイ編を全カット
・サブラク戦後、無駄に最終決戦(オリジナル)を追加
・上記のように一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・4話のシャナVS蛇悠二(なぜか蛇悠二のほうが圧倒的に強い)
・デカラビア戦(デカラビア無能化、指揮官たちへ最終通信も無し)
・モブの徒が全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・三期ではキアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:04:31.83 ID:g3+GxbA60
みんな逃げたか
また勝ってしまった
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:06:14.71 ID:lQ1zNtiU0
もうええやないか。どうせ、ただの荒しなんだから
あれで本気で俺らを煽って楽しんでいるわけじゃないというなら、それはガチの病人だ
個人的に埋めれてよかったから次からは一切構わないよ俺は

そんな事よりもシャナは悠二があの止めの一撃をやってのけても好きなままなのだから
なんか凄いな。マージョリーのとこで嫌いになっても不思議じゃないのだけれど
うう〜ん、まぁ悠二がそれをするのはきっと事情があるから!っていうのがあるからかな

本当に原作もそうだったけど、最後は必見だな。シャナのたとえ何があっても揺るがない愛の大きさ
悠二の自責の念からくる身勝手さと、真っ直ぐな道を選ぼうとする姿勢
アニメでもついに最終決戦が始まってしまったんだね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:07:37.57 ID:N7JinFgf0
>>16
おまけ
多分、テンプレじゃないと思うけど
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:09:00.21 ID:g3+GxbA60
>>18
>たとえ嘘ついていようがフレイムヘイズの士気が回復する可能性はほとんどない
この理由かいてけ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:09:49.77 ID:/vxbfwxh0
>>18
いやー流石に釣りでしょ彼はw
おかげで微妙な時間に寝て寝過ごさずにすんだし俺の役には立ったぜ!
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:11:13.50 ID:g3+GxbA60
いや、俺は至って真剣だ
まだ寝るつもりはない
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:13:12.30 ID:I1iHtYGF0
あれ?蛇の顔がかっこいいぞ?
やっぱあのCG蛇がいかんのだ
CG蛇見るたび笑ってしまう
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:17:35.32 ID:5dNfGL6a0
>>21
これから変なのがきたら禁書のねぼし的にこじし(交渉術って知ってる?)とか
プガし(プロパガンダって知ってる?)とかやってもいいかもしれないw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:20:45.15 ID:g3+GxbA60
いやー陰湿だねえ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:22:38.32 ID:lQ1zNtiU0
>>23
俺は飛ぶ蛇もかっこいいと思えるようになってしまった
多分、蛇悠二が男前なせいだ…くそ
4話見返したらシャナが悠二に見惚れてたが、今の方はさらにカッコいい
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:25:26.63 ID:lQ1zNtiU0
>>20
もう、転がされるのはこれで最後だよん?wあんたも人を弄んで…好きねw
そっちの方法で返させてもらうと、「何度も書いてるんで、過去レスを抽出してください☆」
ってことで、サヨウナラ。こんにちわNG
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:27:55.00 ID:g3+GxbA60
聞いてくれっていたのはそっちなのになあ
やっぱ陰湿だな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:31:10.31 ID:W8h6d28l0
よくわからん展開だな
悠二の言ってる事がもっともな内容に取れそうな展開なのに
フレイムヘイズは何をおかしなことになってるんだw
大体こういうときは悠二の言ってる事が奇麗事で実は隠された秘密があるってのが定番だろうに
ゾフィーがその事に気づいて回りを収めようとする展開でもなくただ同じように撤退するだけてw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:34:09.42 ID:cMLJNsNs0
フレイムヘイズ側が豆腐メンタルだから仕方ない
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:43:23.96 ID:7CSrmJNxO
うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!
が一回もないっておかしいだろ?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:45:50.18 ID:lQ1zNtiU0
豆腐なのは仕方ない
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:50:04.45 ID:B3cTxbfo0
ザナドゥ云々は置いといて
何千年も妥協なく殺し尽くし合いしてたフレイムヘイズと紅世の徒なのに
停戦交渉とか言い出してた前スレの阿呆は何なんだ?

仇敵同士の戦争で、勝利がほぼ確定してる側が痛み分けを受け入れる道理が無いだろ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:55:02.21 ID:5dNfGL6a0
てこし(停戦交渉って知ってる?)にするか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:56:39.71 ID:lQ1zNtiU0
>>33
スルーしなさいな。精神疾患だから

創造神が宇宙まで含めて創造できるなら、アラストールも宇宙規模の天罰を与えられるんだろうかね
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:10:39.77 ID:K15QwvzO0
攻めてる最中なら分かるが既に敗走してる状態なのにそこから混乱するのも分からんし、
逃げてる相手に邪魔すんなってのも意味分からん
あれか、逃げずに潔く逝けってことか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:28:11.66 ID:W8h6d28l0
そういや原作から勝手に省きまくって伏線が消えまくってたのに
原作から勝手に追加した話が上手く伏線になってくれてたな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:30:15.41 ID:B3cTxbfo0
>>36
邪魔するために逃げてるんだから追撃するのは当然だろ
大昔から戦争し合ってた間柄だぞ?
1回の敗走でハイ終わりじゃないんだよ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:31:53.54 ID:yeVx0D7v0
シャナちゃんおはよ。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:37:39.35 ID:W8h6d28l0
>>38
悠二の提案的には手打ちにしようって話じゃないのか
てかそれが悠二の望みなんだろ

フレイムヘイズ側にそれを飲む飲まないの話が何もないのが意味わからない
悠二がフレイムヘイズを殲滅させる作戦ならこの展開でもいいんだけど

やろうとしてると思われることと、画面上で展開される話があまりに差異がありすぎて凄く気持ちが悪い状態
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:44:46.23 ID:lQ1zNtiU0
悠二の望みだけど、実はどうせ本当に創造するまでは何してもフレイムヘイズは止まらないの知ってるから
今は叩けるだけ叩いてしまうという考えもある
あと、どう考えてても悠二や蛇は別に徒側が攻撃しようがしまいがどっちにしろそれを止める気はないと思われる

そもそも、世界中の全てのフレイムヘイズがあそこに集まってるわけじゃないし。彼らの命は不運だと思って諦めてる
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:46:15.15 ID:K15QwvzO0
>>38
微妙に論点ずらされてる気がするが、そりゃ下々の方が追撃しようとするのは別に何とも思わないよ
無駄な死が嫌とか考えてる人が、逃げてる相手に抵抗するなっていうのは変ってこと
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:46:56.64 ID:sq0MRjOM0
>>41
シャナもか
悠二はシャナの為に蛇に手を貸したんじゃないの?
シャナがいない世界でフレイムヘイズも徒もいない世界を築いて楽しいのかね?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:49:15.72 ID:1LpfQ9QzO
>>40
提案じゃなくて「お前らの使命感は無意味だ。もう戦う意味はない」って事実を示しただけ。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:50:33.70 ID:sq0MRjOM0
>>44
事実じゃないでしょ
ただ口で言っただけ
それを一瞬で信じるフレイムヘイズ馬鹿すぎw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:52:56.40 ID:1wrF9GiW0
ザナドゥによって世界のバランスが崩れなくなり、フレイムへイズが戦わなくてよくなったのなら、それは使命の達成と同義じゃないのか?
なんで精神崩壊してんだよw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:55:12.03 ID:lQ1zNtiU0
頭一つ突き抜けた悠二の我侭がシャナ。その為に彼女を自分の手元で軟禁してた
でも彼女は脱走して、たとえ説明しても彼女なりの理を引っさげて戦うと明確にした
だから、悠二は戦いでシャナが死ぬかもしれないのはもう覚悟してる
それでも盟主として、やるべきことをやるだけだと言う事。カムシンが言ってたのと同じ

それにシャナだけじゃないよ。悠二が戦う理由は彼女が死んでも沢山ある
ていうか、シャナが死んだら益々世界を変えようと思う
彼の根本にあるのは平井ゆかりの不条理な死でもあるから

楽しいか楽しくないかという話でいうと
結局、今回の光景を見れば、最初から悠二にとってはこの道は苦行でしかなかった
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 07:59:35.17 ID:cEcKwEU10
>>46
その通り、もうフレイムヘイズのいる意味がなくなったからだよ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:02:07.70 ID:sq0MRjOM0
シャナを捨ててまで叶えたい望みが悠二にあるのかねえ?
捨てたのが事実ならもうシャナシャナ言わなくなるんだな
まさか精神的に捨てたのに口で言ったわけじゃないからとかですり寄ったりしないよね
普通ならそう思っただけで自己嫌悪やらいろんな感情が混じって顔も出せないが

シャナの為とか言いながら結局世界を変えることに酔ってるらしい悠二と
もはや繋がりも無くなった愛の為に戦おうとするシャナ
もはやぜんぜん違う方向向いてるな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:02:51.06 ID:B3cTxbfo0
>>42
無駄じゃない
ザナドゥ創造を完遂するために戦意の素である「数」は削いでおかなきゃ
あと悠二はフリアグネ炙り出しに自分と同じ境遇であるはずのトーチ潰そうwとかいう奴だぞ
必要犠牲を出す覚悟は決まってるよ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:06:17.79 ID:1LpfQ9QzO
優先順位は大命>シャナの命で間違いない。
というか、大命を遂行できなければシャナもいずれ戦いの中で死ぬ運命から解放されないわけで、悠二にとっては比べるまでもない。

>>45
・フェコルー生存のせいでビビり入って士気ダダ下がり
・瀧天震で相手の桁外れさを理解させられている
・蛇帰還で戦略目標を達成できず更に気落ち
・果てしなくテンション上げてく徒達にいよいよシュドナイが加わるという絶望
この状況に追い打ちかけられてそれでも強がれる奴はかなり少数派
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:06:17.92 ID:lQ1zNtiU0
何で上の文でそうなるのかな。言っとくけど、シャナへの想いを捨ててなんかはいないし
優先事項がある上での話。シャナの生死では最早止まる理由にすらならないだけ
あと安心しろ。悠二はシャナに嫌われる可能性も考慮しながらもう行動してるからな

後半は何言ってるかもさっぱりわからん。目的が違うのは最初から決まってるだろ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:10:29.02 ID:1wrF9GiW0
世界のバランスを保つという使命なんてただの大義名分だったってことだな。
本当に使命を全うしたいと考えているフレイムへイズなんて少数なんじゃないかな。
ただ単に徒狩りという愉悦に明け暮れていただけ。

貧困国に支援しようと呼びかけてる団体と同じ。
「何秒に1人子どもが死んでます!お金を支援してください!」と同じ。
本当に貧困が解消されたら逆に飯の種が無くなって困るっていう。

あいつらの国は民族や宗教で大人優先で子どもは大人の肥やし。
この根本的な問題には絶対に触れない。

そしてこれを解消しようとしたのがUG。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:15:09.42 ID:+MrcPLfK0
なんでこんなに勢い早いんだ?いいことだが
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:17:34.05 ID:K15QwvzO0
悠二は傍観が自然だと思うけど、初めから殺る気な上での揺さぶりって話なら一応納得できる

フレイムへイズの混乱はまだ分からん
反発や士気低下なら納得できるが、何故混乱するのか
実は戦闘経験の乏しい素人だったり生存本能が欠如してたりするのかな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:18:29.99 ID:B3cTxbfo0
>>53
愉悦ではない、それは確実
ただ「紅世の“王”の力を受け入れるため、人間としての全てを捨てる」行為の背景にあるのが
殆どのフレイムヘイズは「復讐」だった
DQ4デスピサロさんが「ペット殺したから人間皆殺し!」とか言ってたのと同じ
目の前から仇が突然消失するなら混乱もする
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:19:49.45 ID:1LpfQ9QzO
>>53
まあ復讐心でもなければ全存在を捨てて戦士になるような奴はいないけどな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:21:58.02 ID:rDXnW2nw0
紅世の徒がフレイムヘイズへの攻撃中に、大命を説明して戦意を失わせ全滅させようとしてる
この状況でゾフィ達が悠二を信用するわけがない
大命宣布で士気が上がって紅世の徒が交戦的になってるが、
フレイムヘイズが撤退させてから改めて大命の説明したほうが被害少ないんじゃね

それとも悠二はどうせ大命を説明しても、フレイムヘイズは大厄災が起きると言って信用しない
だから大命遂行を邪魔するフレイムヘイズ排除しようとしてるの?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:22:55.40 ID:lQ1zNtiU0
>>55
間違ってるようで、あながち間違ってないよその考え。モブヘイズって結局はあんなもの。今までのキャラが最強だったり異常すぎて
昔は個体数が今より少ない変わりにもっと屈強な奴らがわんさかいた。レベッカでも膝つくくらいだから

関係ないけどOPで坂井家に赤ん坊生まれてるからアニオリあるね
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:23:06.45 ID:WnZPHqVzO
原作読んでない奴は基本的に頭悪いな
JC脳だからしょうがないか
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:26:16.53 ID:OmcTKkqE0
>>55
何回この議論繰り返してるんだよ
結局原作未読だったらフレイムヘイズがどういう存在なのか
理解できないから説明したところで納得しないんだろうな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:27:44.24 ID:+MrcPLfK0
リャナンシーに腹パンしたい俺は今日からリョナンシー
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:31:53.20 ID:RyDT6no50
この最終決戦って奴ずっと続くの?
この手の戦闘はあんまり好きじゃないんだけどな。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:33:49.83 ID:OmcTKkqE0
たぶん来週で一旦終わる
つーか戦闘で止め絵多すぎて萎えるわ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:34:07.33 ID:/OBnlb9U0
900レス消費とか凄いことになってるな…
テンプレまで消えてるぜー
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:39:20.95 ID:K15QwvzO0
>>61
そりゃ飛躍してる、あるいは読み取りにくい部分は何回も話題に出るでしょ
同じ住人が毎日張り付いてるだけのスレなら話は別だけど

つかお前みたいにスルーもせずに噛みつくだけのレスって何の意味があるの?
話題ループ禁止ならテンプレに書いといくれよ
ついでに理解できない未読者のレスも厳禁ってね
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:39:24.79 ID:rDXnW2nw0
「フレイムヘイズとは何か」と言われてアニメ組の8割は正しく答えられないと思うよ。
アニメ組と原作組の温度差が一番大きいアニメの1つだよなー

俺はネタバレ用語集Wikiわ見ながらアニメ見てる。どうせ見ても半分も理解できてない
一期二期の内容ほとんど覚えてないし三期は専門用語多すぎて辛い
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:41:06.03 ID:oZDzBhHw0
最終決戦なのに、なんかショボイし緊迫感ねーよな。
ところでフレイムヘイズって各国政府とつながりあるの?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:44:04.18 ID:OmcTKkqE0
>>66
事実を言ったまでだよ
結局原作読んでない奴に説明しようが納得できるようなものではないからな
大戦やハワイ編もカットされてるしこれから先の展開さらに理解不能になる
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:44:36.95 ID:1LpfQ9QzO
>>68
ザムエルがアウトローのコネで軍に潜り込んで『研修』できる程度にはある。
一方で交差点作戦の時は、各国のレーダーやらを封絶で占拠してた。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:45:10.31 ID:WnZPHqVzO
原作読んでないアホはレスすんなって俺が次のテンプレに入れてやるから安心しろ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:47:52.12 ID:rDXnW2nw0
ここはアニメのスレだから。シャナの原作のスレじゃない
同じ質問が多ければそれだけ理解出来てない人が多いってこと
答えたきゃ答える、うざいならスルーするかテンプレ作る
煽って対立させる奴が一番いらない
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:49:42.89 ID:+MrcPLfK0
>>72
だからキチガイアンチに構うなって
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:52:22.09 ID:rDXnW2nw0
祭礼の蛇さんはデカラビアUにしか見えないのに、やたら過剰評価されてるな。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:52:58.58 ID:WnZPHqVzO
確かにキチガイアンチに構う奴が一番いらんな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:53:32.15 ID:+MrcPLfK0
何回蛇のデザインについて愚痴るんだよ、もう飽きた
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:57:52.91 ID:WnZPHqVzO
蛇さんをブサメンにしたJCは流石だな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:58:45.87 ID:rDXnW2nw0
>>76
同じ質問が多ければ〜と書いているのに、
即その反応はねーだろ。

このスレは何なら書き込んでいいのでしょうか。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:59:16.01 ID:Y/f4JvpD0
>>49
例えるなら、
好きな人が病に侵されて入れいずれその病で亡くなるのは確実
手術すればその病では亡くならないが成功率は100%じゃないからその過程で亡くなる可能性がある
で悠二は病を治したいからそれを承知で手術に挑んでいるんだ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:01:22.91 ID:oQ9B1SNG0
>>68
最終決戦なんて最終話近くの数話でやるのが普通だからな
1シーズンでしかも2クール全部をクライマックスな構成にすると
見てる方はダレてくるよな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:02:09.35 ID:rDXnW2nw0
>>79
んでシャナは「そんなこと出来るわけがない悠二は騙されている」
といって平行線なんだろ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:02:20.67 ID:OmcTKkqE0
いつからこれが最終決戦だと錯覚していた?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:04:11.28 ID:/OBnlb9U0
>>79
治療策はそれしかないが免疫系まで取り除く乱暴な術式だなw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:05:23.98 ID:OmcTKkqE0
>>81
不確定要素とかが多いから反対してる
もう悠二が騙されてると思って反対してるわけじゃない
というかまだその話やってないし
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:05:40.16 ID:lQ1zNtiU0
>>81
今は違う。他に方法があると思う。って駄々こねてる
かなり規模が小さい話になってるけど、実際悠二が正しいから手術は止められないけど
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:08:11.88 ID:oQ9B1SNG0
>>82
俺は原作見てないんでね。
最終決戦でなければないでいいのだが、言いたい事はこういうダラダラした戦闘を
続けられても見てる方は緊迫感など持続して見てられないと言いたかっただけなんだ
てか前シーズンまでの日常を織り交ぜた構成がシャナの良さだと思うんだけど
そういうシーンが全く見れないのが残念な感じ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:08:42.43 ID:WnZPHqVzO
なんで戦ってるのか理解してないアホのためにテンプレ作ってやれよ
原作厨は厳しいなー
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:09:42.19 ID:rDXnW2nw0
>>82
復活したマージョリーがまだ出てないから、
マージョリーが活躍する別の最終決戦があるんだろきっと

マージョリーも戦う意味を失って錯乱してたな。
他のフレイムヘイズも復讐鬼タイプだったんだろう。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:12:51.25 ID:WnZPHqVzO
ホライゾンくらい戦闘シーンが面白ければな
まあJC(笑)なんだから許してやれって
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:19:45.82 ID:J9aMFEKBO
どうやって風呂敷畳むのかなあだけ気になって見てるわ
よく突っ込む気力がみんな湧くね
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:23:04.15 ID:RbKlJCA00
ようやく録画見たけどここに来てシャナの初登場シーンのコスチュームが来たか
制服で戦うより遥かに様になってる
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:33:35.75 ID:B3cTxbfo0
>>67
ひょっとしてモブヘイズも「紅世の“王”と契約した」立派なフレイムヘイズである
と未読組は知らんのか?
1期途中で見るの止めたからその後と2期を知らんのだが、説明出てないのか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:37:32.34 ID:OmcTKkqE0
>>90
最終巻の評判がいいから見てみたいんだろ
原作と同じようにアニメが畳めるとは限らないけど
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:40:37.01 ID:WnZPHqVzO
伏線やら設定やら重要な話を全部スルーしてるアニメが
原作のように畳めるわけがない
最終話後も原作厨との戦いは続くよ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:45:16.48 ID:j0L8R8i90
>>86
それはお前の中だけで思ってる良さな
今の展開が気に喰わないなら見なくていい
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:46:19.22 ID:j0L8R8i90
で、昨晩のクズはもう寝たの?
結局前スレで力尽きて死亡かよ
つまんねーな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:46:30.35 ID:oZDzBhHw0
フレイムヘイズ強さランキングってある?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:49:50.26 ID:j0L8R8i90
あのバカは混乱する前に停戦交渉すべきだって言ってるけど
大命宣布した瞬間に何千人ものフレイムヘイズが混乱してるのに、なんでできると思ってんだろ
ここいつもスルーしてる
死ねよ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:51:44.08 ID:oQ9B1SNG0
>>94
ようは詰め込みすぎでオーバーフロー起こしてるって事なのかな?
伏線やら重要な話がどんな内容かしらないけど、
まぁ話の筋道だけ通して内容が薄い気はしてた
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:53:53.30 ID:B3cTxbfo0
>>98
あの阿呆さんは蛇の大命宣布では混乱までは起きてない→悠二の宣布で混乱
と勘違いしてたんだろう

何のための撤退だ…悠二のはトドメを刺しただけだ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:55:17.85 ID:j0L8R8i90
975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 05:40:29.70 ID:g3+GxbA60
>>971
だからさ蛇が嘘をついてたらどうするのさ
本当は現世もザナドゥも徒が跋扈するようにするつもりかもよ
そのときはフレイムヘイズは当然必要になるよね
停戦拒否を口火にそう印象づければ
存在意義を失うことはないな


何千人も錯乱してるのに一瞬でどうやって?
敵はすぐ攻撃してきてる時点であの宣布は、フレイムヘイズ側を混乱させるための嘘に決まってんだろ
攻撃されてもフレイムヘイズ達は混乱したままだったから、
交渉してもフレイムヘイズ達の混乱が静まるわけない。
死ね
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:55:19.90 ID:9ZUr+zao0
往々にして物語ってのは困難な場面をどう打破していくかってのが面白いわけで
原作もこうなってるからとか、原作読んでないとわからないからというピンボケ意見は捨て置いても
大望実現のためには仕方ないって意見を聞くと萎えるな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:57:13.80 ID:j0L8R8i90
ID:g3+GxbA60のクズは原作厨に負けるの嫌なだけなんだろ
さっさと認めろよカス
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:58:17.52 ID:j0L8R8i90
>>94
今回の議論は原作読んでようが読んでなかろうが関係ない
死ね
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 09:59:02.68 ID:fSkv+det0
>>102
その困難の場面を打破していく頭脳が
敵側に行っちゃったんだから、しょうがない
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:00:06.02 ID:9ZUr+zao0
絶対なんてものが無いとしても、それは何でも同じだろうが危険性を減らすことは出来るし
本当にそう望むならいくらでも手を打つのが当たり前だろ
現に悠二は守りたいものを守る為に蛇と手を結んだのだから
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:00:37.70 ID:Bc65Cev80
頑張って粗さがしするいつもの人が論破され続けることによって、他の人がなるほどと理解する場になってるな。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:01:23.08 ID:RyDT6no50
http://www3.nhk.or.jp/netradio/

のNHKラジオ第2(真中) で10〜11時までアニメとか漫画の話やる。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:02:09.29 ID:9ZUr+zao0
シャナを見捨てたってことは結局覚悟なんて最初からないし
守れなければそれは仕方ないって考えなら今まででいいんだよ、何も変わらない
自身が大仕事の意義に酔って権勢をふるうだけの馬鹿ってだけだ
愛を言い訳に現実から目を背けた大馬鹿者だな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:04:10.56 ID:9ZUr+zao0
>>105
悠二がシャナを捨てたことを言ってるんだが
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:04:14.61 ID:lQ1zNtiU0
なんでこうキチガイに限ってID変えるなんてメンドクサイ作業わざわざするのやら
とりあえず帰ってきたみたいなんであぼーんしとくか。しつこいしつこい…w
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:06:20.64 ID:j0L8R8i90
そもそもフレイムヘイズを混乱させるための宣布なんだから、交渉なんてできやしねーんだよ
フレイムヘイズを戦意喪失させてフルボッコにするための作戦。
主要フレイムヘイズたちはそれに気づいてただろがボケ
戦意喪失させた時点でバルマスケ側の勝利
マージョリーの錯乱見たろ
一度存在意義をなくしたフレイムヘイズを立ち直らせるがどんなに難しいことか
何千人のフレイムヘイズが同じ状態になってるのに出来るかってんだボケ
だからあの状況はもう撤退するしかない
そういった状況にも対応できるようにするために用意されてたのが引き潮作戦
ID:g3+GxbA60のクズが撤退すら難しいってほざいてるが、
撤退するってことはよっぽど厳しい状況に陥ってるってこと。
そのために用意されていた引き潮作戦なんだから、
お前が言う交渉術なんかよりよっぽど成功する可能性が高い
じゃあどっちを選ぶか?
当然成功率の高い引き潮作戦に決まってる。
そもそも成立すらしない交渉術なんか使うわけないし、
あの状況では引き潮作戦を優先することの方が正しいんだよ

理解できたなら死ね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:07:51.85 ID:TVg19zwp0
しかし蛇は何度見ても笑えるな
あのカッコ悪さはさすがJC、神業だわ
蛇くらい普通に描けないのかよw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:08:02.80 ID:B3cTxbfo0
>>99
原作16巻〜今で20巻の頭、4巻強の文章量を30分アニメ14話に詰め込んでるからな
ハッキリ言って省き過ぎ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:09:18.51 ID:lQ1zNtiU0
でもこれだけ省いてもギリギリだろうなぁ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:09:44.00 ID:vlPvCxkX0
このスレ数人のキチガイで廻ってるだけだなw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:09:44.28 ID:j0L8R8i90
>>109
お前の言う見捨てるってなんだよ?
分かるように説明してみろよクズ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:10:58.39 ID:j0L8R8i90
まだ蛇のダサさについて言ってるやつがいんのかよ
俺ですらそんなこと分かってんのにまだ言ってんのかよ
まあ高レベルな議論に参加できないアニメ厨なんだろうけどな(笑)
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:11:36.95 ID:9ZUr+zao0
>>117
シャナを見捨てて無差別攻撃してたが?
上の方でもそれは認めてた
解りたいなら上を嫁
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:13:27.73 ID:B3cTxbfo0
>>110
捨ててねーっての
ヘカテーたんがシャナ殺そうとしてたの全速で止めに来てたろ

悠二はシャナを「知ってる」から、死なない線を図れてるんだよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:14:54.45 ID:9ZUr+zao0
>>120
いや今回の話で明らかにシャナを見捨ててた
大望の為にシャナは見捨てたと↑でも言ってるよ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:15:02.26 ID:TVg19zwp0
ま、ユージがやってることはシャナにとっても迷惑なだけというオチだったわけで
それはそれで、意外なオチということで、JCは神って結論でいいだろう
このスレ的にはw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:15:15.47 ID:j0L8R8i90
>>119
いやそれは見捨てたんじゃないだろ
認めてたって他のクズが勘違いして認めてただけだろ
そんなクズと一緒にすんな
無差別攻撃はただの作戦だ
ザナドゥを創造する上で邪魔になるフレイムヘイズ達を消す作戦
当然シャナは後から連れていくつもりだ
だから「見捨てる」という言い方は間違ってんだよ
死ね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:16:05.28 ID:j0L8R8i90
こいつは「見捨てる」って意味がわかってない
辞書嫁よ
前から思ってたが言葉の意味を勘違いしてるアホボケクズが多すぎる
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:16:39.88 ID:j0L8R8i90
昨晩のクズと同レベルのクズが現われた
ID:9ZUr+zao0

今日はこいつが標的
潰せ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:17:35.07 ID:9ZUr+zao0
>>123
詭弁にもなっていないんだが
行動で判断するとシャナの状態もわからず、また知ろうともせず無差別な爆撃と白兵戦を仕掛けた
これでわかることは悠二は守るとか言いながら守るのは結果で守れなかったでもいいってこと
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:17:44.84 ID:B3cTxbfo0
安価ズレた、×>>110→○>>109

>>119
>>120
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:21:20.28 ID:j0L8R8i90
>>126
はぁ?
UGならシャナのこと分かってるわボケ
しかも何で「無差別な爆撃と白兵戦を仕掛けた 」だけで守れなかったって判断してんだよ
お前はUGの言ってる「守る」を理解してない
死ねよ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:22:06.82 ID:j0L8R8i90
ID:9ZUr+zao0

↑こいつって昨日のクズと同じ奴じゃね?
考えが破綻してるし口調もそっくり(笑)
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:22:41.71 ID:j0L8R8i90
UGの言ってる「守る」を理解してない
もう一回アニメ見直せ
お前がレス読み返せっていうようにな(笑)
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:22:42.98 ID:nCKj4QK30
原作だとここらあたりの話はつまんないから斜め読みしてたけど
アニメ化するとおもしれぇな
JCに大戦は無理と思ってたけど、うまく映像で大戦を表現できてるじゃん
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:23:07.14 ID:j0L8R8i90
>>131
よくわかってるじゃん
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:23:48.56 ID:FwgNgs1z0
ところで3期の映像的な面白さに一番貢献してるのはカムシンwith岩ダムだと思うんだけど
おまえら的にはMVPは誰よ?
1期にも出てたけど岩一個ぶん投げるだけでろくに動きもしなかったのに今回は大活躍だな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:24:18.57 ID:j0L8R8i90
以降は返答するに値するレスにしか反応しない
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:24:28.04 ID:lQ1zNtiU0
真っ白すぎる。本当にキチガイだらけ、あるいはID変えて何度も何度もしつこいな
もっとまともに語れる場所ねぇのかなぁ
荒れるようにレスするなら是非ともアンチスレにいってほしいですが
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:25:13.73 ID:9ZUr+zao0
>>128
反論にすらなってないただの悪口だが人格攻撃が趣味なの?
おまけに守れなかったの言葉を理解出来てないようだし
守ろうと思ったがそれは守りたいというただの感情で、しかもそれには覚悟が無いから
結果シャナが死んでも後悔も何もないただの「守りたい」って言葉でしかないってこと
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:27:10.78 ID:lQ1zNtiU0
>>133
おもしろさで?それとも普通に見ててこいつカッコよかったってことで聞いてるの?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:27:18.79 ID:j0L8R8i90
>>136
何?
バカに対してバカって言っただけですが何か?
覚悟が無いってなに?
覚悟があるから祭礼の蛇と同調して盟主となったんですが?
お前が覚悟が無いって判断してる理由を
分かりやすく完結に述べよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:28:03.27 ID:B3cTxbfo0
星黎殿と詣道の会話見てりゃアニメのみでもそんな勘違いは「出来ない」はずだけどな

ま、血眼になるくせに「たかがアニメ」と見下してセリフも右から左へなら
理解出来てないのも仕方ないか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:28:06.68 ID:/XtEZyza0
>>126
あの場所にいるのも分かってるしあのくらいでやられないことも分かってる
言っとくが今のシャナはあそこにいる面子の中でトップクラスの強さだぞ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:28:23.73 ID:j0L8R8i90
シャナが死んでも〜って発言するだけでこいつが「守る」の意味を理解してないことがわかる
早くアニメ見直してこいよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:29:28.38 ID:9ZUr+zao0
>>138
いや前にいたレス乞食とわかったのでもうNGにした
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:29:52.59 ID:j0L8R8i90
低レベルすぎて話しにならんな
シャナが死んでも〜とかマジで笑った(笑)
どんだけアニメ理解してないんだよと(笑)
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:30:21.61 ID:fSkv+det0
>>126
俺もカムシンかな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:30:47.45 ID:j0L8R8i90
>>142
はいはい同一人物乙
結局また答えられずに逃げるんですね
今回もお前の負けです
二度とシャナスレに来ないで下さい
死んで地獄へ行ってください
死ね
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:31:12.56 ID:fSkv+det0
アンカミスった
>>133
俺もカムシンで
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:31:32.05 ID:9ZUr+zao0
>>140
シャナに「何も知らないくせに」って言われて何も知らなかったことを気付いたばかりで?
サブラクだって死んだんだ、あの状況で安心できる要素なんて何もない
よっぽどシャナをどうでもいいと思ってない限りではね
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:31:44.00 ID:j0L8R8i90
>>142のレス見るだけで、こいつが昨晩のクズと同一人物ということが分かる
ID変えて出直してきても、結局はフルボッコにされ逃げる
情けないな(笑)
笑っちゃうよ(笑)
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:32:44.14 ID:nCKj4QK30
俺もカムシンだ
カムシンの最後のシーンでは泣いちゃいそう
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:33:33.89 ID:9ZUr+zao0
用事あるのでまた後で
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:33:53.91 ID:j0L8R8i90
おそらく今顔真っ赤だろな(笑)
二度も俺にやられてすぐ逃げて(笑)
低レベルなやつしかいないな
俺と同レベルぐらいかそれ以上の原作厨なんか沢山いると思うからフルボッコにしてやってくれよ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:34:35.68 ID:j0L8R8i90
>>150
うわ(笑)
負け犬の遠吠え(笑)
死ねよ
素直に論破されたんで逃げますって言えよ(笑)
死ねwwwwwww
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:34:57.36 ID:PXkVU9Z90
カムシンは安心して見れるな
岩ダムは止め絵戦闘でも引きの絵でも頭一つ抜けて存在感あるし
レベッカさんも活躍してるけど火球撃つ→爆発の繰り返しだからなんか単調
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:35:09.65 ID:lQ1zNtiU0
とりあえず幼少時代のシャナが可愛かったってことで
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:35:22.19 ID:fUfvOQV40
>>147
サブラクは自殺です
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:35:24.80 ID:j0L8R8i90
はい俺達の完全勝利
昨晩のクズと同一人物である ID:9ZUr+zao0は負けを認め、
負け犬の遠吠えを残し、二度とスレに帰ってこないのであった
めでたしめでたし
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:35:50.61 ID:/XtEZyza0
>>147
サブラクみたいにわざと避けずに攻撃くらって自殺すると思ってるのか?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:37:17.80 ID:C/QUH2ei0
ID:9ZUr+zao0

中学生 お外で遊んでらっしゃーーーいwwww
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:40:09.08 ID:j0L8R8i90
俺が暴言吐いてるのを利用して乞食呼ばわりしてまともに答えず逃げる
まあ俺は単純にバカにするだけじゃなくて論破するの大好きだしな
俺がただの暴言吐くだけのクズじゃなくて案外まともだったから、
自分のペースを乱されて逃げるしかなくなったんだろうな
典型的なクズだよ
外で遊んできなwww糞小学生がwwwwwwww
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:40:09.72 ID:wzRiwTIfO
カムシンやサブラクに対してヴィルやシュドナイみたいな技巧派の描写は下手くそだな
設定的には前者に負けない、あるいはそれ以上の実力者なんだろ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:56:26.84 ID:J/TChqLx0
悠二さんが正しい事がわかってるのにBBAをはじめとするフレイムヘイズの幹部みたいな奴らはなんで抗ってるの?
シャナだって自分たちに理は無いって言ってるし
あいつらがもう戦わないし邪魔しないから逃がしてって言えば逃がしてくれるだろ
逆に言えば偉い奴らが諦め悪いから無駄な犠牲が出てるようにしか見えないんだが
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:57:18.69 ID:B3cTxbfo0
オロバスかっけぇえええええええええええええ

メガテンでは失笑物のポーズで踊る馬なのに・・・
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 10:59:13.50 ID:kz2F+qUz0
>>161
> あいつらがもう戦わないし邪魔しないから逃がしてって言えば逃がしてくれるだろ
無理
戦場の前線でそんな事言っても通用するわけない
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:00:58.42 ID:J/TChqLx0
>>163
創造神さんに言えば良いだろ
全体に声届くみたいだし
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:07:08.83 ID:QHh6LVW20
ゾフィーが敗北宣言すれば見逃してくれるだろ
流石にUJもそこまで鬼畜ではないと信じたい
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:07:48.73 ID:Bc65Cev80
じゃあこれから全員にタルタロスの欠片を着けて生活してもらうか。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:09:50.56 ID:ek2svXNgO
>>161
起こるかどうか分からない大厄災に怯えてるから
ダメみたいに言うけどさ
政府お抱えの御用学者や東電発表の安全厨発言が
信用出来ないのと同じだよ
長い経験を積んだ強者のヘイズほど万が一の危険を
考えて蛇UGを警戒してる
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:11:42.98 ID:PXkVU9Z90
一般的な徒は徒でしょせんは居直り強盗だから
「食料の人間と裏切り者の王ごときが俺達に逆らいやがって、お前らこそ死ね」
って開き直りの逆恨み根性がある
そこに神の一人が後ろ盾についた事で「俺達が正しい。正義だ」と歯止めが利かなくなってる

フレイムヘイズは過激派の暴徒で徒は穏健派の聖人君子だと思ってる奴多過ぎ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:13:06.25 ID:JsoKr8DX0
>>164
戦場全体み声が届いたのは悠二がヘカテーの自在法を使ったから
フレイムヘイズ側にあれほどの伝播力のある自在法は存在しない

そもそも悠二はフレイムヘイズの心を折るために演説したから無駄
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:17:19.87 ID:j0L8R8i90
根本的にフレイムヘイズ、バルマスケそれぞれの存在意義、目的、心情を理解してないアホが多すぎる
アニメしっかり見とけば、そうは思わないだろって思うのがいくつかある
こういうクズは原作読んでもついてこれないんだろうな
かわいそうに
昨日からずっと居るクズがいい例だよ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:18:47.21 ID:j0L8R8i90
この辺の前提を理解してないとまともな議論なんてできやしない
だから中身のない薄っぺらい主張になってしまい、フルボッコにされる
しかも自分の中では微塵もそうは思ってないからな
もう救いようが無い
不毛な議論が続くだけ
死ねばいい
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:19:17.46 ID:K15QwvzO0
>>161
敵のすっ飛んだ話を仮に頭で受け入れたとしても、それを信用した行動を即座に起こすのは難しいことじゃね
責任ある立場の人なら特に
俺はむしろ、すんなり受け入れてたら全力でツッコミ入れてた
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:21:49.89 ID:gbNBey3q0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2518100.jpg

戦闘放棄を強いられているんだッ!
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:24:38.54 ID:j0L8R8i90
バカだなぁ
何千人ものフレイムヘイズが混乱してるのにまだそんなこというか
突然宣布された大命を信用できるわけもない
こんなこと過去の闘いや、経験、フレイムヘイズの存在意義等を考えればすぐわかる
そもそも拡声器みたいな自在法なんかないし
もう前提を理解してないやつは主張がめちゃくちゃ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:24:57.27 ID:JsoKr8DX0
>>172
蛇は正真正銘の神様なんだぞ
イスラム教の人がコーランの教えを信じているのと同じ

それに蛇が3000年狭間にいたのは誰もが知っている事実で、
その事実を感情論ではねのけるほど、フレイムヘイズは非論理的思考の持ち主ではない
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:25:16.90 ID:j0L8R8i90
もう昨日から笑いっぱなし(笑)
全部俺のレス読んでこいよ(笑)
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:27:15.31 ID:j0L8R8i90
別に原作読んでなくても分かることなんだよ
クズどもはちゃんとアニメ見てないだけ
そりゃまともに理解せずに見てたら、主張も薄っぺらくなるわな
笑っちゃうよ(笑)
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:28:38.70 ID:B3cTxbfo0
ザナドゥ=極大の歪み、「絶対に」未曾有の大災厄が起きる
と、フレイムヘイズ側は長年の経験と研究から「確信して」いるから
フレイムヘイズとバルマスケに妥協の余地がある訳が無い

古来からの徒の押し込み強盗歴で苦しめられてきた結果生まれたフレイムヘイズが
「楽園ができるからおサラバw、追ってくんなよ」に頷けるはずも無い
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:29:32.73 ID:K15QwvzO0
>>175
なら神と認識してる相手に敵対までして、はいそうですか、と済ませてもおかしいと思うけど
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:33:28.78 ID:jFuogci20
MXで録画したの見てたら最後に地震テロップがあああああああああああああ

それにしてもモブフレイムヘイズのカッコ悪さはなんとかならないもんかね・・・
ほんとカッコ悪い
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:35:21.08 ID:PXkVU9Z90
>>175
忘れてるかもしれないけどフレイムヘイズについてるアラストールも正真正銘の神だぞ
しかも影響力の格に関して言えばアラストールの破壊は蛇の創造を軽く上回る
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:40:15.68 ID:wzRiwTIfO
>>180
戦争物で一方を立てる為に一方が無能に描かれるのは良くある事さ
そういう描き方が正しいのかというのは置いといて
創作で頭が良い奴悪い奴、力がある奴無い奴を書こうとするとどうしてもそうなる
かのガンダムだって同じ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:42:07.33 ID:JsoKr8DX0
>>181
他者への影響力の格に関しては蛇>>アラス
楼天震や本体の帰還で蛇の存在は鰻登り
一方でアラスは300年以上籠っていたから、フレイムヘイズ達の求心力はかなり小さくなってる

その事はアラストールも自覚していて、ちやほやされない事にショック受けてたエピソードがあるwww
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:43:18.31 ID:J/TChqLx0
わかったようなわからないような
取りあえず現状では味方が混乱してし徒も知能低い?からなに言っても襲ってくるしでどうしようもないから
戦いを止めるわけにはいかないってことかな?
声を伝える方法も無いらしいし
逃げ切れたら祭礼の蛇と話し合いの場とか設けたりするのかね?
まあ、いいや
答えてくれた人はありがとうございました
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:43:53.97 ID:LyX2uJRI0
OPであった機械みたいな塔が成長してて炎弾乱射してたのなんなん?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:48:24.31 ID:/WaxMuSf0
悠二達が新天地へ引っ越ししたとして、これ本当に平和になるのか?
フレイムヘイズの反応見てたらその内発狂して人間襲ったりしそうなんだが
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:51:57.13 ID:lQ1zNtiU0
>>185
ネタバレすれで聞きなさいな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:53:44.93 ID:tqwyXM870
>>186
そんな事し始めたら他のフレイムヘイズから消されるでしょ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:56:56.38 ID:NWVy4U+w0
>>186
その時は王が強制解除すればいいんじゃね?

19世紀にセンターヒル達がアメリカ人虐殺しようとした時は、同じフレイムヘイズが阻止するために戦ったらしい
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:57:51.78 ID:jFuogci20
>>182
いや、逃げ惑うのもそうだけど
集団突撃の時もなんかカッコ悪い
みんな服装ばらばらで駆けっこしてるみたいで・・・
もっとこう・・・服装ぐらいは統一してくれたらまだよかったんだが・・・
リーマンのおっさんとか・・・もうね・・・

徒の集団は超かっこいいんだよね
やっぱ統率が取れてて、身なりも揃ってるからなんだろうな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:57:59.17 ID:j0L8R8i90
>>186
そこまでUGは考えてんだよ
お前らの考え、疑問、不満はアニメ見てれば絶対説明あるし納得させられるから
黙ってみてろ
ったく何千回言わせんだよボケ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:58:02.38 ID:tqwyXM870
>>183
同じ神なのにアラストールは引き篭もっていて
蛇のが圧倒的に影響力は上なんだよなw

しかしという事は昔はアラストールもかなりの求心力があったんだろうね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:58:44.21 ID:B3cTxbfo0
>>186
シャナたちが新世界楽園ザナドゥが無軌道にならないように
人間食ったらダメよ禁止令を創造の自在式に組み込むことに成功し
あとフレイムヘイズの過激派も「それだけで信用できるか!」と後を追っていったので
世界は大方平穏に向かいそうです
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:59:04.14 ID:j0L8R8i90
またフレイムヘイズとは何かわかってないやつの発言が目立ってきたな
もうアホかと
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 11:59:45.57 ID:j0L8R8i90
お前らクズどもの考えはUGには敵わない
最後まで黙ってみてろ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:00:16.29 ID:LyX2uJRI0
>>187
イメージ映像じゃなくって本編で出てくるのか
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:01:24.76 ID:j0L8R8i90
>>196
それ以外にも本編のシーンがいくつかあるんだよ
黙って見てな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:02:57.48 ID:1LpfQ9QzO
>>192
先代の時は名実ともに当代最強で目茶苦茶有名だった。
ただ、当時のフレイムヘイズの生き残りが少ないし、300年以上消息不明だったから。
徒の側には、バルマスケが目茶苦茶警戒してるのもあって有名なんだがw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:05:16.40 ID:3wMSzbqs0
信者専用オナニーアニメ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:07:28.75 ID:B3cTxbfo0
>>199
嫌いなのに見てんのw?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:07:42.49 ID:tqwyXM870
>>198
ああ、だから1期で出てた若い徒である愛染兄妹はアラストールのことを知らなかったのか
若いと言っても100年くらいは生きてるかもしれないけどw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:10:26.97 ID:cxHllCCf0
テコ入れの水着回はまだなの?
戦闘の合間に温泉とかさ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:18:56.35 ID:LyX2uJRI0
OP嫌いじゃないけどサビでバトルやってほしかった
そーするだけで盛り上がりが全然違う
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:24:50.15 ID:/OBnlb9U0
>>203
クオリティ高いOP映像で四神とかの戦闘を見たかったのはあるな
シャナ最終章としては今までの回想をプラスなあれでも十分に良いものだけど
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:32:17.49 ID:j0L8R8i90
4神とかいらんし
シャナとUGの物語なんだからOPがあれでいい
元々戦闘向きの曲じゃないし
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:33:07.74 ID:j0L8R8i90
んなことより何でオガちゃんや中村を出したのかが気になる
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:33:53.48 ID:HmcVSwhYO
>>201
今のフレイムヘイズには「天罰神?アラストール?ああ昔そんなのいたっけ」って状態の若い王が力貸してる場合もあるよ
そのせいで徹さん本気で落ち込みかけたとかw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:36:06.76 ID:j0L8R8i90
千草と貫太郎の子供も生まれてたじゃねーか
後日談やってくれるのか?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:38:24.47 ID:1LpfQ9QzO
大戦のあと、大事件だけでもアメリカ内乱、破約事件、革正団とあってフレイムヘイズも徒も古参がかなり死んでるっぽいんだよなあ。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:43:44.56 ID:tqwyXM870
俺も2クール目のOPはあれで良いと思った
バトル描写は1クール目のOPでたくさんやったし
最後のOPなんだからシャナと悠二メインでやって正解だと思う
後日談はもしかしたら876先生の書き下ろしでやってくれるかも
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:44:20.29 ID:tqwyXM870
>>207
アラストール可愛いなw
でもまあ300年も引き篭もってれば仕方ないよな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 12:46:56.44 ID:j0L8R8i90
逆に戦闘ばっかりになったときのこのスレの雰囲気想像したら、
シャナとUGもっと出せよって不満だらけになるだろ
あれでよかったんだよ
サビでシャナとUGが接近するシーンよかった
あれってあのシーンだろ?
最後の原作最終巻の表紙と重ねる演出も最高
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:13:39.83 ID:mKxEoMeH0
ふと思ったんだが、カムシンがずっと生き残ってるのはつよいからなのか…?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:18:09.72 ID:O9ai7kbv0
>>213
風格がぱねえだろ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:19:51.64 ID:1EqEF/Bt0
>>213
壊し屋として名前が知れてるくらいだからそれなりに強いんじゃね
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:21:19.60 ID:j0L8R8i90
お前らの腐った頭じゃその程度の回答しかできんだろうな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:27:25.89 ID:+l08exjf0
まだ続いてたのかよw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:28:01.34 ID:/XtEZyza0
>>213
最強クラスのひとりだよ
それ以上に精神が復讐心がどうのなんてことは超越して完全に達観してる
だからこそほかのフレイムヘイズみたく
戦いの日々で精神をすり減らして消滅みたいな末路をたどらず生き続けてる
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:31:59.58 ID:j0L8R8i90
もうクズどもには

原作読め
黙って見てろ

この二つだけ言っとけばいいよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:36:43.95 ID:ui37f7MX0
フレイムヘイズ軍の戦いの目標は創造神復活阻止。
復活が成就した瞬間勝敗は決したのだから、ゾフィーは撤退作戦を即実行しなければならなかった。
にも関わらず、ゾフィーは固まったまま大命宣布を黙って聞いてしまった。
その後も固まったまま。
フレイムヘイズの大量死はゾフィーの判断力の欠如が原因。
しかも決断する前にあれこれ自分の思惑に揺れていた。
ゾフィー愚かすぎ。無能。

ベルペオルがフェコルーさんに弔いの言葉を捧げていたのはよかったな。
めちゃくちゃになった星黎殿を見て、全て想定内の状況分析をしつつ、少し凹んでいたベルペオルは萌えだよ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:37:40.19 ID:tqwyXM870
>>213
強いのもあるし達観してるからなのもある
他のフレイムヘイズとはレベルが違う
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:40:51.99 ID:j0L8R8i90
撤退作戦は大命宣布前から実行してただろ
どこ見てんだよ糞が
何しでかすかわからない敵の宣布聞くことなんかおかしくない
聞いて今後の作戦に活かすことも考えなきゃならんしな
宣布よって何千人ものフレイムヘイズが錯乱したんだから静めれるわけが無い
錯乱したマージョリーが何千人もいると思えばそんなこと容易に想像がつく
拡声器のような自在法もないんだからどっちみち無理だけどな
無能というより仕方ない
ゾフィーアンチの典型的なレスだよな
死んでしまえいい
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:45:43.26 ID:tqwyXM870
>>220
ゾフィーが無能というよりバルマスケ側つまり蛇悠二の手際が良すぎたのもあると思う
まあ確かにゾフィーはそこまで有能ではないかもしれないけど
頭脳戦や戦略では悠二やベルペオルのが上だし
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:45:51.54 ID:FE0QHLcb0
集中線のせいで笑ってしまう
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:46:47.04 ID:j0L8R8i90
ID:ui37f7MX0は、昨晩のキチガイと同一人物だな
またID変えて現われたか
小学生はお外に遊びにいってこいよwwwwwwwwwwww
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:47:19.98 ID:ui37f7MX0
>>222
引き潮作戦の実行が遅れたのが損害を飛躍的に拡大してしまった。
復活成就が負けの基準なんだから、蛇が現われた時に実行しなければならなかったのだよ。
だが、蛇が現われた時ゾフィーは何をしていた?
口を開けて見ていただけ。
そのあとも何も決断できず。
これだめ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:48:16.95 ID:j0L8R8i90
自分の停戦交渉が無理と分かったから、
ゾフィーの無能という形で決着つけようとしたわけか
アホだな(笑)
今更この話題を蒸し返すとはよっぽどくやしかったんだろうなwwwwwwww
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:50:29.46 ID:NWVy4U+w0
>>224
駄目な制作会社ほど集中線に頼るからなぁ

強いられているだ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:50:41.36 ID:+MrcPLfK0
おいお前ら
キチガイアンチはスルーしたほうが、水遁やりやすくなるし、アク禁にもしやすくなるから、協力しろ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:51:09.34 ID:1EqEF/Bt0
フレイムヘイズは組織でなく、組合って感じだからなぁ
忠誠心も強制力もなく信頼関係もあやふや

大ピンチの撤退作戦に至ってすら、目の前で話してる相手が
協力してくれるか腹の探り合いをしてる有り様
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:51:26.32 ID:j0L8R8i90
>>226
現われたらすぐ実行してるじゃん
お前アニメ見てんの?
人にレス読み返せとか言わないで、自分もアニメ見直せよ
副官であるフランソワをまず立ち直らせようとしてただろ

それにその後錯乱マージョリー化した何千人ものフレイムヘイズをどうやって静めることができる?
拡声器のような自在法はないぞ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:52:24.28 ID:+l08exjf0
>>227
不満を語るスレでお前バカにされてるぞ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:52:32.54 ID:j0L8R8i90
>>228
ホライゾンのアニメ作った制作会社がよくやってるよな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:53:13.79 ID:j0L8R8i90
>>232
知ってるよ
ちゃんと対応してるし、バカにされてるとは思ってない
カスどもが俺の意見について来れないで暴れてるだけ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:55:28.45 ID:ui37f7MX0
バルマスケ軍は想定外の出来事が起こっても即座に対応してピンチを切り抜けてきた。
その分析能力、判断力、精神性はすばらしかった。

一方ゾフィーは(以下略)
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:01:35.53 ID:j0L8R8i90
>>235
なんだ結局逃げるのかよ
やっぱお前昨晩のクズと同一人物だな
想定外の出来事のレベルが違うわ
死ねよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:02:45.08 ID:j0L8R8i90
お前ら見てみろ
ID:ui37f7MX0のレスを

昨晩のクズとまったく同じ口調
人のレスには答えないところも完全に一致してる

いつも自分が論破されて言い返せなくなり逃げるクズ
笑っちゃうよな(笑)
これで3度目の敗北か(笑)
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:04:45.14 ID:j0L8R8i90
ヴィルヘルミナ達の城内侵入という想定外の出来事に対応できなかった糞バルマスケ(笑)
天目一個出現という想定外の出来事に対応できずあっさり切られる糞フェコルー
これが素晴らしいだって(笑)
笑っちゃうよな(笑)
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:06:51.86 ID:j0L8R8i90
どうせ蛇帰還の任務を達成できたからいいんだよって低レベルな反応してくるんだろうけどな
セイレイデンは守るという任務をこなすことができず完全崩壊
これは対応できたとは言えんな
蛇の帰還も運がよかっただけ
バルマスケを美化しすぎだろ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:07:09.63 ID:tqwyXM870
>>235
運も多分にあったと思うけどね
バルマスケ軍のが頭脳戦で上なのは間違いない
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:08:43.93 ID:j0L8R8i90
想定外の出来事のレベルすら考えずにバルマスケを褒め称えるとかどうかしてる
この時点で低レベル
議論するだけ無駄だな
ま、小学生は外行って遊んでこいよwwwwwwwwwwwwww
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:12:07.60 ID:1LpfQ9QzO
>>238
いや、フェコルーは外部からの奇襲と判断して即座にマグネシア張ってたろ
そもそも天目一個とまともにやり合えるのは自在法抜きで超耐久があるサブラク、カムシンぐらいなわけで
他の誰でも全力で逃げなきゃ斬られて終わり

シャナでは全員が最善尽くしてるよ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:13:02.49 ID:puqe7/lo0
相手の撤退線なのに
なんで、士気崩して止め刺そうとしてるの?
ユージは、フレイムヘイズが消えてくのはもはやどうも思ってないのか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:15:03.67 ID:QgLEf8ss0
ゾフィーさんは100年ほど前のレボルシオン事件で、生涯の友を2人亡くして隠居同然だったのを
ドレル・クーべリックやピエトロ・モンテベルディらアウトロー首脳部がシュドナイに潰されて混乱してたフレイムヘイズ陣営を
形だけでも纏めるために担ぎ出された立場なんだぜ

あらかじめ敵の頭を潰しておいたベルペオルの作戦勝ち
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:15:38.38 ID:kz2F+qUz0
>>243
フレイムヘイズを逃して救われる数と
逃したフレイムヘイズによって、ザナドゥ創造が阻止されるリスク
そしてザナドゥ創造が阻止された場合、紅世の徒に食われるであろう人の数、そして戦いの運命から逃れられないシャナ

秤にかけたら、何を優先するか
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:15:46.00 ID:rvhoouC80
糞つまんねぇな。もう結末だけ教えてくれってレベル。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:16:16.19 ID:j0L8R8i90
>>242
お前はフェコルーの良いところを抜き出して言ってるだけ
セイレイデンを守るという任務に関してはフェコルーはまったく達成できなかった
天目一個とまともにやりあえる〜云々なんかどうでもいい
それも想定外の事態だろが
天目一個が現われたときも対処できなきゃ意味ないんだよ
つかお前誰だよ
横から入ってくんな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:17:55.29 ID:/XtEZyza0
>>243
撤退するってことは態勢立て直してまた攻める気があるってことだから
潰せる分は全部潰すのは当たり前
あとシャナ以外のフレイムヘイズは邪魔するなら消す気満々だよ
4話でもマージョリーを消滅させようとしてただろ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:18:28.98 ID:j0L8R8i90
ようやく原作組が俺のサポートをし始めてきてくれたか
まったくその通りだ
助かるぜ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:19:51.32 ID:1LpfQ9QzO
>>247
フェコルーの立場でどういう対策が取れたというのか。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:19:53.89 ID:puqe7/lo0
>>245
戦争で相手の撤退を追撃する場合は、滅ぼすのが目的だから
大命によって去るわ。って言ってる大命といきなり矛盾してるよね?
そのことを誰も突っ込まないで崩壊って頭悪くて全体的に
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:20:45.83 ID:tqwyXM870
悠二は今やバルマスケのトップであり頭脳だもんな
あのフレイムヘイズ掃討作戦はトップとしては正しい判断だよ
今のうちに邪魔な奴等は消しときたいだろうし
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:20:51.11 ID:jsWcNtzt0
>>235
元々フレイムヘイズは軍隊みたいな組織じゃない
特に今回は数少ないそういう能力がある者達が事前に倒されている
義勇兵とした集まったやつらが個人戦闘力で名のあるゾフィーの名声のもとで何とか動いているだけ
なので集団戦闘能力が高いわけじゃないゾフィーが相手より対応が悪いのはあたりまえ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:21:54.28 ID:j0L8R8i90
>>250
それは ID:ui37f7MX0に聞けよ
俺はバルマスケは糞だと思ってるから対策なんか取れないって思ってるよ
バルマスケの対応が素晴らしいって主張してるのは ID:ui37f7MX0だぞ?
ID:ui37f7MX0に聞けよ
バカじゃないの?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:22:51.54 ID:1LpfQ9QzO
>>251
そんな理屈はねえよw
次の戦いを考えれば極力戦力を殺いでおくのは普通の発想だろw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:22:54.33 ID:+MrcPLfK0
結局勝ったのはバルマスケじゃないっけ?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:23:25.32 ID:j0L8R8i90
ID:1LpfQ9QzOはホントバカ
横から入ってくるやつっていつもなんか勘違いしてんだよな
俺はバルマスケは無能だと思ってるのに、何がどんな対策ができた?だよ
あの糞バルマスケは何もできねーんだよ
だからバルマスケやフェコルーを罵倒してんだろが
しっかり人のレス嫁よ
死ね
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:23:52.27 ID:puqe7/lo0
ものすごく簡単にすると
もう戦争をする必要はありません。って、言いながら
行動では、相手の全員皆殺しでしょ。

こんなんで士気崩壊ってものすごく頭悪いよね。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:24:25.02 ID:kOxPPCgh0
そんなことより、リャナンシーちゃんの真の姿が見たい。そうは思わないか。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:24:56.89 ID:bcuuvI+30
理由を推定できない自分の頭が悪いという考えは持たないんだろうか
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:25:05.55 ID:1LpfQ9QzO
>>254
いや、状況が許す限りの最善を尽くしたわけでだな
それを無能というならフレイムヘイズ側にも有能な奴なんざいないという罠
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:25:41.32 ID:jsWcNtzt0
>>251
世界の崩壊を回避するというフレイムヘイズの使命は消滅した
でも、個人の復讐に対しては影響ないので仇が逃げるのを防ごうと実行を邪魔するやつは必ず出る
なのでそれを防ぐために数を減らすのは矛盾していない
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:28:09.72 ID:puqe7/lo0
>>262
最終的な行動原理に矛盾してなくても
その時点での建前(大命)と行動が、真逆のレベルで矛盾してるよね。
普通、そんな頭の悪いこと掲げながら戦う司令官なんていないと思うんだけど
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:28:26.08 ID:j0L8R8i90
>>261
いやだから論点ずらすなって
俺はただバルマスケが無能って言ってるだけ
それに対してID:ui37f7MX0が対応がすばらしいとかわけわからんこと言ってきたから、
バルマスケの無能さを例に出しだけだ
最善を尽くそうが尽くしまいが、セイレイデンを守る任務は達成できなかっただろが
その時点で、想定外の事態にも対応できるバルマスケは素晴らしい、っていうID:ui37f7MX0の主張はおかしいだろ?
ただその矛盾を指摘してるだけ
フレイムヘイズが有能無能かなんかどうでもいい
つかID:ui37f7MX0と俺の議論に口を挟むな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:28:55.85 ID:LyX2uJRI0
活気あるねww

アンチが暴れてるだけだけど
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:29:18.60 ID:/XtEZyza0
>>251
いや矛盾してないよ
徒が去って救われるのは人間であってフレイムヘイズじゃないんだから
むしろ戦うこと以外に存在意義を持たない大半のモブフレイムヘイズは消滅の危機
あとザナドゥ創造の儀式はこれからやるんだから
それを邪魔されないように潰しておく必要もある
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:29:22.31 ID:FE0QHLcb0
56回レスしてる人は原作読まずに喚いてんの?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:29:47.10 ID:j0L8R8i90
だから大命はフレイムヘイズの戦意喪失が目的だって言ってるだろが
何千回言わせんだよ
死ね!!!
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:30:19.33 ID:JsoKr8DX0
>>263
大命って新世界作ることだぞ
戦いが終わった云々はただ単に悠二がフレイムヘイズの心を折りにかかっただけ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:30:36.90 ID:j0L8R8i90
アニメ組は過去の大戦のことを知らないから困る
危機管理ってものを学べ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:31:10.22 ID:jsWcNtzt0
>>263
真逆じゃないじゃないか
フレイムヘイズは一時的に混乱しているだけで降伏したわけじゃないんだよ
混乱から立ち直ったらはむかってくるんだから戦闘を止める理由はないじゃないか
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:31:24.69 ID:tqwyXM870
なんか昨日からスレが伸びまくりだな
お前ら本当に熱いなw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:32:51.73 ID:+l08exjf0
>>272
お前らというか2人だけだがな
前スレとか1人で130レスしてたし
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:32:56.33 ID:j0L8R8i90
熱いというかクズを潰してるだけ
自分の主張が原作厨に論破されるのが嫌でアニメ厨がギャーギャー中身の無い議論を繰り返してるだけ
こっちはただの暇つぶし&ストレス解消
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:34:19.24 ID:/XtEZyza0
1レスでまとめりゃいいものをわざわざ連レスして発言数増やしてるからな
レス番飛びまくりだよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:34:26.94 ID:Yohbi1Pb0
妥協
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:35:29.06 ID:LyX2uJRI0
ハリボムかっこいいよな

なんか冷徹なとことかも好きだ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:35:34.49 ID:j0L8R8i90
発言数増やしてるとか変な妄想してるやつもいるな
どうせこのスレには工作員がいるとか変な妄想もしてんだろな(笑)
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:36:09.85 ID:j0L8R8i90
ゴミどもの中身の無い反論は終わりか?
あぁ?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:36:31.81 ID:feJdxewi0
>>277
ハボリムだぞw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:36:40.04 ID:j0L8R8i90
じゃあ最初からレスすんなよ
死ね
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:37:38.17 ID:Yohbi1Pb0
FのDVDにもシャナたん入ってるの?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:37:43.83 ID:puqe7/lo0
大命「戦う必要がない世界を作ります!!」
でも、優勢であって止められる戦いさえ止めずに職滅線

もちろん、最終的な目標を考えたら障害を取り除くは
正しいが。が、その正しいは、あくまでもバルマスケ側の道理なんだよね。

でも、宣言は敵味方にしてるんだよね。
平和にするという宣言なのに、相手はフレイムヘイズを殺す気まんまん。
フレイムヘイズ側からしてみたら物凄い矛盾だよね。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:37:55.72 ID:FE0QHLcb0
>>281
ログ見たけどお前語彙力ないなw
煽りは死ねしか言えないの?w
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:38:51.99 ID:LyX2uJRI0
フレイムヘイズ的には引越しなんてしないでこれからも憎みあって殺し合いしよーよ
ってことなんでしょ?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:38:55.83 ID:j0L8R8i90
>>284
別に煽りについて考える必要なんかないからな
単純に死ねって言葉が一番マッチしてると思っただけ
以上
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:39:50.52 ID:tqwyXM870
>>282
今月発売の2巻にシャナたん収録されるよ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:39:55.28 ID:Yohbi1Pb0
お前KOTOKOスレにも居ただろ
またアウトは
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:39:58.46 ID:j0L8R8i90
アホすぎて呆れるわ
原作買って読めよ
議論するだけ無駄だな
バカにはバカな発想しか出来ない
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:40:23.33 ID:Yohbi1Pb0
>>287
サンクス
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:41:57.69 ID:j0L8R8i90
>>285
お前何もわかってないな
1期から全部見直す必要あるわ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:42:01.48 ID:jsWcNtzt0
>>283
まあ、立場が違えばそうなるだろう
現実だって核開発するなって核保有国が言ったりするわけだし
さらに徒にとってフレイムヘイズは討滅の道具
刀や槍と変わらない存在なので刀狩りや軍縮のように平和になったから武器を削減する感覚でしかない
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:42:37.61 ID:SVDUzy2v0
アンチは狭間送りで
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:42:54.30 ID:JsoKr8DX0
>>283
×「戦う必要がない世界を作ります!!」
○「人間を喰らう必要のない徒の楽園作ります!!」

平和にするなんて宣言してない
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:45:46.89 ID:/XtEZyza0
>>283
だからフレイムヘイズにとっては戦いがなくなるとまずいんだよ
大半のフレイムヘイズは徒への復讐心を糧に動いてるから
その存在意義を奪われると消滅しかねない
この場合の平穏ってのはあくまでも人間や
復讐以外の生き甲斐を持ってる一部のフレイムヘイズにとってのことでしかない
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:46:02.26 ID:K15QwvzO0
>>283
やっぱフレイムヘイズの反応がおかしいと感じるよな
どうせ説明しても無駄とモブヘイズはそんなものだと返されたけど
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:47:14.10 ID:j0L8R8i90
ID:puqe7/lo0
ID:1LpfQ9QzO
ID:9ZUr+zao0
ID:ui37f7MX0
ID:g3+GxbA60

↑俺が認めた今日のクズ
全部同一人物だろう
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:48:40.26 ID:j0L8R8i90
だから大命宣布はフレイムヘイズの戦意を喪失するための作戦だって言ってんのにアホか
何度言わせりゃ気が済むんだよ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:49:31.64 ID:j0L8R8i90
未明からずっと同じこと言ってるな
面倒臭いから俺のレス全部まとめて読んで来い
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:50:01.12 ID:1XQVRn1p0
ウォーモンガーざまあみろ


と錯乱するフレイムヘイズを見て思う
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:50:21.59 ID:tqwyXM870
>>295
ぶっちゃけフレイムヘイズって戦う理由がなくなると用済みだもんな
やることがなくなって存在意義もなくなる
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:51:30.33 ID:DAqSeQJc0
ID:j0L8R8i90の人はなんで原作原作言ってるの?
アニメしか見てないけどそんなに原作の内容で語りたいなら
ノベル板つうの?あそこにいったほうががっつり語り合えると思うが・・

アニメはどうやってもはしょられるから補完してくれるのは
ありがたいが、ただの暴言だらけなので迷惑にしか感じられなくなった
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:51:31.94 ID:j0L8R8i90
こいつら4話見てないんだろ
マージョリーの錯乱見てりゃわかるだろうに
話にならんな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:52:17.97 ID:jsWcNtzt0
>>296
フレイムヘイズは復讐と世界の崩壊の回避という使命の二つが行動原理
その一つである使命が人間を食わなくて済む世界を作るので世界は崩壊しないとなり失われて精神のバランスが崩れた
存在理由の半分が失われても平静でいられないのがおかしいというのなら、何を言っても納得しないだろう
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:52:23.45 ID:j0L8R8i90
>>302
原作原作言ってないよ
全部レス読み直してきてね
理解できないバカに対してだけ、原作読めって言ってるだけ
勘違いすんなよクソガキ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:53:19.86 ID:LyX2uJRI0
>>305
原作長いし読みにくいしなかなか読む気にはなれないだろ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:53:55.67 ID:DAqSeQJc0
>>305
原作嫁嫁ってよく言ってるじゃないか・・・
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:54:05.40 ID:AEZCBDe70
来週センターヒル死亡か
セリフ少なすぎると思うんだが
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:54:10.67 ID:j0L8R8i90
>>306
まあそうだな
バカには読んでも理解できないか
じゃあ黙ってアニメだけ見てろってことだ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:54:46.70 ID:puqe7/lo0
フレイムヘイズは、あくまでも道具だから
お前らの戦いはもう無駄。むしろ、邪魔になるから滅するわ。って意味で解釈するなら良いけど。

その宣言を放ってるユージは、シャナというフレイムヘイズを救うためにやってるだけと
考えると自己満すぎるよね。

ユージが自己満一直線なら良いけど
シャナがユージには道理があるとか認めちゃうからおかしく感じる。

ユージはフレイムヘイズ達と関わって来て
フレイムヘイズ達が単なる道具だけの存在ではないのを知ってるし
人道から考えたら保護されて当然の存在。

それを道具だからと言って無慈悲に殺してる時点で、
ユージに正義を感じないから。視聴者から見ると。????になる。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:55:24.06 ID:LyX2uJRI0
>>309
フレイムヘイズは復讐することが存在理由だからともがらに別世界行ってほしくないわけだよな?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:55:43.07 ID:/OBnlb9U0
>>302
NGして触れるな
それと安価使ってくれ、一緒に消えるから
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:55:44.68 ID:j0L8R8i90
>>307
おいクソガキ
言ってるけどそれがどうした?
理解できないバカは基本的にストーリーをちゃんと理解してないんだよ
それを解決するには原作読ますしかない
それぐらいしないとまともな議論ができないんだよ
わかる?
分かったなら外遊びにいっといで
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:56:39.41 ID:j0L8R8i90
>>310
良い指摘だが、UGはそのこともちゃんとわかってるし、
それに伴う行動もこれからちゃんと起こす
だから黙って見てろ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:56:59.38 ID:K15QwvzO0
>>304
それで攻める目的が失われも、逃げる意欲を失う事に直結するの?
存在理由を大事にするなら、まず逃げて考える事を普通優先するんじゃないのか
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:57:31.38 ID:O9ai7kbv0
>>313
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:58:15.63 ID:j0L8R8i90
>>315
お前4話のマージョリーみた?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:00:07.00 ID:JsoKr8DX0
>>315
だから、発狂して四方に逃げまくってただろ
フレイムヘイズ「もう俺たちの存在理由オワタ、逃げろ―」
ってのがモブ達の考え
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:01:05.83 ID:puqe7/lo0
フレイムヘイズは、○○だからと説明したところで
画面に写ってるのは、異能力盛った人間でしかないわけで
それが大義もなく戦ってるんだよ。とか言われたら
変に見えるのは当然。

理屈とかじゃなくて、元々変な構造の上で、
よくある戦争をしてるから、変に見えるという話
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:02:36.60 ID:j0L8R8i90
逃げた(笑)
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:02:40.52 ID:fhfA34CB0
>>296
別におかしくないよ
だって蛇の言ってることは矛盾してないもん
そもそも勘違いさんに言っておくけど、蛇は“大命が成れば”“この世は”平和になるよって言ってる。
そしてそんな来たるべき新時代に、FHは無用の長物になるって言ってる。
だれもFHに平和を与えるなんて言ってないし、そもそもまだ大命は成ってない。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:09:24.18 ID:V+G3d25P0
ブリギットは出ないのか?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:09:27.07 ID:puqe7/lo0
つまらない理由が、道理的に変な戦いの理由が、設定のパッチのため歪みだと分かって満足。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:12:10.86 ID:j0L8R8i90
>>323
おめでとう
たった一人だけ勘違いして死ねるね
さよなら
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:12:15.56 ID:ui37f7MX0
一時撤退すら適切に判断できなかったゾフィーを「馬鹿」「無能」と言ったのは謝る。
寄せ集めの未熟な軍隊をリアルに展開したストーリーを賞賛するべきだったな。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:13:55.94 ID:j0L8R8i90
一時撤退は適切に判断できてるのに何言ってんだこのクズは
しかも謝ってねーし
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:14:11.79 ID:fhfA34CB0
やっぱ前々スレくらいで予想した通り、これまで色んな描写をカットしてきたから
アニメオンリーには不自然と矛盾だらけの話に見えてしまったか。

あの時はアニメ組直々に予想を否定してくれたんだが、今はそのアニメ組が俺の予想通りの書き込みをしている。
運命とはままならぬものだね
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:15:37.90 ID:j0L8R8i90
ままならぬな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:16:09.71 ID:ui37f7MX0
よいではないか
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:17:13.24 ID:j0L8R8i90
ここまでバカだとは思ってなかった
フレイムヘイズの存在意義を知らんバカがこんなにいるとは思ってなかった
まいった
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:18:05.82 ID:HsORivPB0
シャナ新年会ってのがあったのか
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:18:07.22 ID:j0L8R8i90
アニメ組の感想は色々楽しみにしてんだがな
ここまでバカだとさすがに呆れる
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:18:29.02 ID:K15QwvzO0
>>318,321
既読側からすれば自然な流れなのか知れんが、俺から見れば
存在する価値ないよ→ウワーってのは説得力が無いんだよね

根幹を揺るがす意見をそう簡単受け入れるのは…
まぁ結局、そういうものなんだで納得するしかないんだが
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:20:23.99 ID:j0L8R8i90
>>333
いやアニメ見てても普通にそう思えるし
原作なんか読まなくてもそれぐらい分かる
お前がアホなだけ
何で4話見てんのにそんなバカな発想しか思い浮かばないの?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:21:12.82 ID:Hwxs/l4F0
>>333
あの超巨大な蛇をみたあとだぜ?
こいつが言ってんならやるんだろうなって思っても不思議じゃなくない?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:21:58.52 ID:1XQVRn1p0
俺はバレ情報ちょこちょこ拾いながら見てるが悠二が予想以上に容赦なかったこと以外は違和感無かった
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:23:32.89 ID:JsoKr8DX0
>>333
相手は本物の神様なんだぞ
神の一言が重いのは現実の宗教見てもわかるだろ

しかも、今回はその本物の姿と力を直接目の当たりにしてるからな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:23:49.30 ID:j0L8R8i90
>>336
それが普通
何名かの感覚がおかしいだけ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:24:09.82 ID:d3U0VloJP
まあ、”創造神”で”神様ウソつかない”だからな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:24:40.37 ID:/XtEZyza0
>>333
相手は本物の神様だぞ
そこらの宗教団体が適当に言ってるようなものとは格が違う
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:24:45.91 ID:5dNfGL6a0
>>333
逃げてももう存在価値なくなる言われてるからね
ついでにもう何があっても帰ってこれないって言われてた蛇が帰ってきたし
あの場では絶対にありえないことがありえたになってるんだよ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:25:01.94 ID:fhfA34CB0
ゾフィーは確かに指揮官としては不完全な所も多いよ
だが彼女には大戦における実績がある。
そもそもFHの初期設定に「FHは基本的に群れない」ってのがあったろ?
実績がない人間にFHは従わないんだよ。いくら非常事態でもな。
そしてFHは自分本位な生き物だ。指揮官なんて全体への奉仕者に進んで成りたがる奴はいない。
結果としてゾフィーが担ぎ出された。
そもそもゾフィーはデカラビアやハボリムみたいに指揮に特化したFHじゃない
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:25:06.81 ID:5y/XcMGf0
アニメ組だがフレイムヘイズが義もなく楽園創造の邪魔するのって
人間に対する敵対行為にならんの?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:26:38.41 ID:d3U0VloJP
>>343
フレイムヘイズさんは大半が家族や自分の居場所壊された恨みから来てるから
犯罪者が好き勝手していったのに、犯罪者の国にいってもうしないからバイバイって言われても
ふざけんじゃねーってなってはいる
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:27:16.52 ID:5G6JHwoC0
このゴミアニメまたやってたのかよ
1期2期と別の作品だろ?原作も中盤からつまらなかったしホントゴミだな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:29:11.26 ID:J4W6eL6g0
>>344
なんJの歴史みたいなものか
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:29:30.02 ID:j0L8R8i90
>>343
ならん
そもそも世界のバランスを保つのがフレイムヘイズの使命
楽園創造によって世界のバランスにどう影響がでるかを考えることを優先するんだよ
しかもあの時点で楽園創造によってどんな影響が出るかなんてわかんないし
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:29:42.82 ID:K15QwvzO0
>>335
もうレス控えるけど不安を隠しつつ、撤退「後」にネガキャンするなら自然に感じるんだけどな
撤退行動中なら混乱の意味するところと生きるという欲求が強く出るもんじゃねーのかなと

349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:29:45.83 ID:GmKZeuVB0
>>343
フレイムヘイズはもう大切な人を喰われたからな
これから喰われる人の気持ちなんてそこまで重要視してない

この辺はJCが改変しなければアニメでもやるから安心しろ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:30:13.68 ID:/XtEZyza0
>>343
そこまでちゃんと世界のことを考えてるフレイムヘイズはそう多くない
大半は復讐目的で自分本位な連中だから
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:30:15.99 ID:V5Ohk9aX0
>>343
そこらへんは後で出る
フレイムヘイズはただ復讐したい派と世界のバランスを守りたい派がいるし
アウトローの人間はただ人間を守りたいだけ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:30:37.80 ID:fhfA34CB0
>>343
短期的に見れば間違いなくそうだが、長期で見ればそうとは限らない
それは次回あたりにオッサンが説明してくれる
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:31:55.09 ID:j0L8R8i90
>>348
バカだな
一気に戦意喪失させて、まとめてぶったおす方が効率的だろ
大命の最終段階に向けてある程度フレイムヘイズの戦力を減らしとく方がいいんだし
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:32:10.72 ID:pwMy2q/l0
フレイムヘイズ()
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:32:32.24 ID:j0L8R8i90
フルボッコwwwwwwwwwwwwwww
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:32:55.24 ID:uhoK5JzA0
>>348
ドーの悲劇を見てないのかお前は
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:33:31.05 ID:u5Jz3u/M0
ダラダラ戦闘続けててつまらんなぁ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:33:36.70 ID:SVDUzy2v0
OPはいいんだけどEDのラップをどうにかしてくれよ・・・
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:34:24.93 ID:j0L8R8i90
今回ラップそんなに聞こえなかったし1クール目で慣れた
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:34:47.07 ID:u5Jz3u/M0
後期もEDのクソラップでフイタwwww
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:36:53.73 ID:DHCJeF2O0
毎回引きとEND被せるのやめてほしい・・・
特殊END詐欺で安っぽい
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:37:08.24 ID:fhfA34CB0
>>348
アニメはかなり展開早かったから分からなくても無理はないけど
その手順は1回目の大命宣布までにもう済ませてるんだよ
本来ならとっくに潰走しててもおかしくない状態だったけど、なけなしの理性と生存本能で首の皮1枚で繋がってた。
その空気を悠二は上から見て取った。そしてトドメを刺した。

それでもこれは1時的な恐慌に過ぎないよ。これは次回の話になるから、お楽しみに
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:37:53.21 ID:QHh6LVW20
ED流れたときラップとももうお別れかと思ったら
相変わらずで安心したwwwしかし前回と比べれると控えめだな
不評だったから自重したのかな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:38:15.16 ID:HsORivPB0
OPのサビであるシャナと学生ゆーじの言い争いの奴って過去の場面だよね?
どのシーンのだろ?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:38:25.65 ID:/XtEZyza0
>>348
生きる目的を失ったフレイムヘイズは精神すり減らして消えるだけだからな
あの場で殺されなくても結局遠からず消滅するから生き延びることにもはや大した意味はない
普通の人間とは完全に別物なんだよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:38:40.74 ID:1XQVRn1p0
自分らの平穏を求めてる徒のほうが共感できるのは気のせい?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:39:42.95 ID:QHh6LVW20
>>364
シャナに名前を付けるシーンじゃね
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:40:45.01 ID:DHCJeF2O0
1-2期は買ったけど3期は買うきにならねぇ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:40:47.05 ID:j0L8R8i90
新OPが過去最高だな
間違いない
今確信した
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:42:26.68 ID:HsORivPB0
OP最後の方のとこでマージョリーの後ろに佐藤何げにいたんだな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:47:48.81 ID:JsoKr8DX0
>>366
徒が人を喰らう行為を「生きる上で仕方がないこと」と論理的にとらえる事ができるなら普通
それができない、もしくはベジタリアンか、「犯罪者は皆殺しにしろ」って持論持ちだったら異常

ただ、全テ買うような熱心なアニメファンはメアの外伝読んでるだろうから徒よりになりやすいかな?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:48:03.61 ID:fhfA34CB0
>>368
そういう報告はいいです
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:52:30.22 ID:lbGF9Cis0
sermentってどういう意味?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:52:34.53 ID:/STgQwqU0
>>368
チラシの裏
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:53:03.60 ID:/STgQwqU0
>>373
誓い
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:54:21.10 ID:HsORivPB0
>>373
誓い

フランス語だっけ?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:54:34.62 ID:jFuogci20
>>220
指揮官の技量は間違いなく ベルペオル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゾフィー
ベルペオルは大戦の戦後まで見据えて作戦を立案していたのに対して
ゾフィーは常にその場しのぎ、しかも自ら前線に打って出るという危険な賭けをしてしまう
指揮官が戦うようになったらその軍団はおしまいだよ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:55:06.63 ID:lbGF9Cis0
>>375
>>376
サンクス
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:56:40.57 ID:HsORivPB0
誓いの言葉とか誓いのキスとか
3期のテーマは誓いだな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:00:10.05 ID:Zws50RAh0
ベルペオルの戦いは以前の大命遂行失敗からすでに始まっていたからな。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:03:10.52 ID:fhfA34CB0
そもそもベル様の生まれた理由がゲフンゲフン
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:06:09.35 ID:j0L8R8i90
>>377
今更亀レスとかwwwwwwwwww
同一人物乙wwwwwwwwwwwwwwww
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:09:24.46 ID:j0L8R8i90
キモすぎるな
今更自分の主張を正当化しようとするために
ほとぼりが冷めてからの亀レス
俺に負けてよっぽど悔しかったか
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:11:57.84 ID:vxzWQZfd0
新OPキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
相変わらず川田まみの声は透き通ってて良い声だな
これはスルメ曲っぽいな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:13:54.46 ID:j0L8R8i90
>>377
その場しのぎってアホ?
戦場なんて想定外の出来事が起こるんだから、
その時にどう対処できるかが一番重要なんだよ
超能力者じゃないんだから何が起きるかなんて全部想定できるわけねえだろカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:15:06.69 ID:puqe7/lo0
想定外が怒って現場判断させる戦場なんて最低でも近代には全くないよ。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:16:51.49 ID:/STgQwqU0

91もレスしてる奴初めて見た
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:17:01.95 ID:nCKj4QK30
>>180
MXはL字テロップがうぜぇんだよな
チバテレで撮りなおしたからいいけど
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:18:34.19 ID:j0L8R8i90
>>386
相手の作戦を完璧に予測できることなんか絶対無理だから
十分起こりえるんだよ
さっさと俺のレスに返答しろよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:19:59.06 ID:j0L8R8i90
210レス超えてた
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:20:04.86 ID:J4W6eL6g0
今起きたんだろ
続きどうぞ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:20:40.46 ID:puqe7/lo0
>>389
どれ?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:22:40.00 ID:j0L8R8i90
どれって(笑)
自分で探せ(笑)
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:22:58.59 ID:KX6yPGyLO
先週の朧天震のタイミングで地震速報が入れば記念になったのにな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:23:19.60 ID:puqe7/lo0
>>393
さっさと俺のレスに返答しろよ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:23:42.80 ID:j0L8R8i90
>>395
さっさと俺のレスに返答しろよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:24:14.33 ID:puqe7/lo0
>>396
返答するからどれ?か提示してくれと書いたよな?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:24:30.41 ID:j0L8R8i90
>>397
さっさと俺のレスに返答しろよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:25:13.38 ID:puqe7/lo0
>>398
>>396には返答してるけど?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:25:34.54 ID:j0L8R8i90
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:26:08.84 ID:puqe7/lo0
>>400
自分で探したら見つからないので提示してください。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:26:10.28 ID:j0L8R8i90
低脳が俺にレスを探させる時点で狂ってる
自分で探せ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:26:57.31 ID:1LpfQ9QzO
>>386
そりゃ現実には「脅威の秘密兵器」が有り得ないからであってだな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:26:59.68 ID:puqe7/lo0
俺、お前のお母さんじゃないから話さないとわからないよ?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:27:40.78 ID:j0L8R8i90
いやアンカついてるし分かるって
ちゃんと探せよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:28:10.57 ID:puqe7/lo0
わからないので教えてください。分かる理由を提示してもいいけど
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:29:00.70 ID:j0L8R8i90
そもそも人の質問に対してスルーしてるのに何で俺が教える必要が?
自分の立場分かってる?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:29:28.26 ID:puqe7/lo0
わからないので教えてください。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:29:28.84 ID:j0L8R8i90
>>403の問いにさっさと答えてあげな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:29:46.37 ID:k7x6GIo+0
1期から見てやっと追いついた
3期になにこれ
もはや別ゲーしてる気分
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:30:01.13 ID:j0L8R8i90
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:30:32.02 ID:puqe7/lo0
>>409
どこが問いなの?そういう指摘があるだけでしょ?相手は別に答え求めてないんじゃね?
頭悪くねもしかしてお前さん。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:31:06.05 ID:j0L8R8i90
自分で探さないってところが昨日のやつと似てるな
同一人物だろ
昨日はドーのセリフまで書いてやったっていうのに
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:31:29.02 ID:puqe7/lo0
>>411
そのアンカ並べた意味がわからない。けど何してるの?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:31:52.34 ID:puqe7/lo0
>>413
>>412の返答に答えろよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:31:54.91 ID:j0L8R8i90
>>412
答えもとめてるじゃん
何勘違いしてんの?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:32:44.01 ID:fhfA34CB0
>>410
よくぞここまで来てくれた
wiki見ながらで良いから最期までついてきてくれ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:32:49.25 ID:j0L8R8i90
>>414
いや理解しろよ(笑)
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:32:55.24 ID:puqe7/lo0
>>416
どんな答えを求めてるの?
現代戦争だと文脈では伝わってるようだけど
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:33:21.26 ID:puqe7/lo0
>>418
理解できないから質問してることを理解しろよ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:33:30.71 ID:j0L8R8i90
>>419
いや本人に聞けよ(笑)
バカかお前(笑)
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:33:52.53 ID:puqe7/lo0
>>421
答えを求めてるって言ったのはお前だろ?
アスペさん?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:34:04.69 ID:j0L8R8i90
>>420
理解できない時点でお前と会話する意味なし
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:34:22.90 ID:1wrF9GiW0
ヴィルへルミナ「賭けるしかないのでありますw」
カムシン「倒れるまで戦うのみw」
ザムエル「倒れるまで立つだけのことw」
ゾフィー「希望に賭けましょうw」
シャナ「好きw」

これじゃあなぁw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:34:33.17 ID:puqe7/lo0
>>423
でも、返答しろ言ったのはお前だよね。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:34:34.05 ID:j0L8R8i90
>>422
いやだから本人に聞けって(笑)
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:35:02.58 ID:j0L8R8i90
>>425
お前と会話する意味がないと今判断した
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:35:35.84 ID:puqe7/lo0
>>426
俺の想定 相手は指摘であり答えを求めてない
お前の想定 相手は答えを求めてる

まず、お前が相手が答えを求めてると思った理由がなければ
俺は相手に効くひつようがない。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:36:01.21 ID:j0L8R8i90
>>428
変換ミスやめて
読めないんだけど
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:36:12.86 ID:puqe7/lo0
>>427
じゃあ、返答しなくて良いんだね?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:36:26.02 ID:j0L8R8i90
熱くなりすぎ(笑)
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:36:46.13 ID:puqe7/lo0
>>429
読めなきゃ変換ミスってわからないと思うんだけど?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:36:52.59 ID:j0L8R8i90
>>430
だから本人に聞けって(笑)
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:36:54.35 ID:HBa4dOYP0
>>430
元から相手するなよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:37:25.09 ID:j0L8R8i90
>>432
はぁ?
読めないから変換ミスしてると思ったんだろが
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:37:46.75 ID:j0L8R8i90
どうした?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:38:05.49 ID:puqe7/lo0
>>433
この返答は、お前が最初に言ってた返答の話なんだけど?
>>428の流れは、別に返答する気ないよ?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:38:26.98 ID:j0L8R8i90
>>437
だから自分で探せって(笑)
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:38:42.73 ID:puqe7/lo0
>>435
読めてないなら、変換ミスだとわからないだろ。
文脈とずれがあるから変換ミスと気付くんだよ。
間抜け
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:39:14.71 ID:j0L8R8i90
>>439
それはお前の妄想な
低レベルなお前と一緒にすんな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:39:14.73 ID:puqe7/lo0
>>438
じゃあ、返答する必要があるってことで
会話が意味無いと言ったお前の意見と
矛盾するね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:39:33.74 ID:puqe7/lo0
>>440
じゃあ、どうして変換ミスだと気付いたの?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:39:47.40 ID:j0L8R8i90
>>441
それが?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:40:05.03 ID:j0L8R8i90
>>442
見たらわかるだろ(笑)
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:40:14.82 ID:fhfA34CB0
なんか不毛な流れになってきたなぁ
一応避難所的なスレ貼っておく

【不満○】灼眼のシャナVを語るスレU【アンチ×】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1326330179/
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:40:40.01 ID:puqe7/lo0
>>443
別に馬鹿が矛盾してるねってつっこんだだけだけど。
それさえ響かない。馬鹿には別にどうでもいいけど。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:40:51.49 ID:HsORivPB0
うぜええええええええええなww

お前ら何が言いたいんだよ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:40:56.87 ID:j0L8R8i90
>>446
どうでもいいならスルーしたら?
できないの?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:40:56.77 ID:J4W6eL6g0
ぶっちゃけババデックスファンとアンチの罵り合いなんだよね
見てて酒がうまいわ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:41:24.35 ID:puqe7/lo0
>>444
変換ミスを文脈関係なくわかるってこと?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:41:35.78 ID:j0L8R8i90
人の質問をスルーするとか最低だな
何考えてんだか
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:42:16.99 ID:j0L8R8i90
>>450
だからわかったっていってんじゃん(笑)
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:42:32.80 ID:puqe7/lo0
>>448
どうでもいいと思う馬鹿にはどうでも良いと書いてあるじゃん。
どうでもよいか試さないと出来ない。よってスルーしたら成立しないよね?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:43:05.76 ID:j0L8R8i90
>>453
日本語喋れよ
説明できてないぞ(笑)
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:43:29.17 ID:puqe7/lo0
>>452
効く
今書いたこれは変換ミスですか?わかるんだよね?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:43:45.85 ID:j0L8R8i90
>>455
わかりませーん
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:44:14.81 ID:puqe7/lo0
>>454
どこが日本語としておかしかったか説明してくれ
訂正するから
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:44:33.24 ID:puqe7/lo0
>>456
わからないのにわかったフリしてたの?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:44:40.48 ID:j0L8R8i90
>>457
それぐらい自分で見つけろ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:45:04.84 ID:puqe7/lo0
>>459
自分では見つからないので教えてください。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:45:14.67 ID:j0L8R8i90
>>458
はぁ?
今のはわからなかった
それだけ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:45:33.57 ID:j0L8R8i90
>>460
人に頼らないで自分で見つけてください
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:45:40.62 ID:puqe7/lo0
>>461
じゃあ、前のはどこが変換ミスだったの?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:46:00.51 ID:j0L8R8i90
>>463
だから自分で見つけろって(笑)
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:46:10.05 ID:puqe7/lo0
>>462
指摘したのはあなただから
自分で見つからないなら
あなたにきくしかないよね
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:46:32.16 ID:j0L8R8i90
>>465
いや自分でも探せるだろ(笑)
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:46:40.07 ID:puqe7/lo0
>>464
わかってたのに教えないってこと?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:46:58.20 ID:puqe7/lo0
>>466
探してもみつからなかったので教えてください。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:46:59.72 ID:j0L8R8i90
>>467
だから自分で探せって(笑)
それだけ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:47:17.20 ID:j0L8R8i90
>>468
じゃあお前と話する意味ないです
さようなら
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:47:22.71 ID:puqe7/lo0
>>469
探してもみつからなかったので教えてください
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:47:41.35 ID:puqe7/lo0
>>470
返答しろって言ったのはお前だよね?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:48:08.99 ID:j0L8R8i90
自分の間違いくらい自分で探せよ(笑)
呆れる(笑)
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:48:18.40 ID:pMp4e3wq0
自分は頭が良いと思ってるタイプの馬鹿
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:48:41.91 ID:j0L8R8i90
なんかあぼーんが並んでるな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:48:46.37 ID:puqe7/lo0
>>473
間違いだと主張してるのはお前だよね?
俺はさらに見直しして探しても見つからなかったら
質問してるんだけど。
呆れるのはこちらだよね。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:49:28.22 ID:j0L8R8i90
あぼーんがいつまで続くかな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:49:33.21 ID:puqe7/lo0
ただの煽り合戦で根負けするような雑魚が、えらぶってるんじゃねえよ。かす。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:50:07.65 ID:j0L8R8i90
あ、増えた(笑)
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:50:17.34 ID:fhfA34CB0
避難所

【不満○】灼眼のシャナVを語るスレU【アンチ×】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1326330179/
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:51:22.20 ID:puqe7/lo0
結局、彼の言う返答しろが何だったかまったくわからないんだけど。
素直にレス一つも返せないんだもんな。勝ち負けしかない人は困るねえ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:51:44.14 ID:j0L8R8i90
また増えた(笑)
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:52:56.30 ID:HBa4dOYP0
あー1人で煽りあってたのか・・・
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:53:08.63 ID:j0L8R8i90
人の質問は答えずに自分は言いたいこと言うってどんだけアホなんだよ(笑)
最初から俺の質問に答えておけばよかったのに
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:53:23.63 ID:puqe7/lo0
近代戦争において想定外現場判断させるなんてのはありえないし
ファンタジー戦争において想定外な状況が陥る武器が出るのも当り前だし。
なら、指揮官が無能かどうかなんんて推し量ることなんて不可能なのに
そういうツッコミさえ気付けない馬鹿なんだろうか。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:53:38.10 ID:c72Exks10
何この流れ??
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:54:11.48 ID:puqe7/lo0
>>484
あれ、あぼーんが増えたんじゃないの?スルーする根も無いの雑魚の鏡だね。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:56:37.11 ID:j0L8R8i90
また2つ増えた(笑)
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:57:17.40 ID:puqe7/lo0
なんだ素直じゃん。それぐらい素直にレス提示すりゃ良いのに
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:57:24.33 ID:j0L8R8i90
俺のレス全部抽出して一つずつ見ていきゃすぐ分かるのに
バカだよな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:58:18.27 ID:puqe7/lo0
>>490
お前のレスなんて読む価値なにいのになんで、お前のわがままのために
そこまでやらなきゃいけないの?
あぼーんしてるらしいから答えなくていいよ。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:59:06.07 ID:j0L8R8i90
原作厨に論破されるのがよっぽど悔しいんだろうな
いつまであぼーんが増えるか見物だな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:59:09.27 ID:puqe7/lo0
耐久力なさすぎワロタwww
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 16:59:36.99 ID:HsORivPB0
おとなしくアニメ見てろってことだ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:01:25.94 ID:j0L8R8i90
停戦交渉の案を出すぐらいだもんな
頭がぶっとんでるよ(笑)
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:01:28.18 ID:puqe7/lo0
明らかにキチガイがキチガイを弄って遊んでるのに、
原作とか論破とか、相手にまったく響かない負け犬の遠吠えしちゃだめだよ。
アスペとか思われちゃうよ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:01:52.26 ID:j0L8R8i90
まだ増える(笑)
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:03:31.24 ID:j0L8R8i90
こっちのレスは相手に見えてるんだろうか
もしそうなら効果的にダメージ与えることが出来るな(笑)
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:04:17.92 ID:HsORivPB0
ID:j0L8R8i90 [141/142]


書き込み数すげええww
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:04:36.55 ID:J4W6eL6g0
ゾフィーはデカラビア殺してからずっとディスられる対象だね
ゾフィーは無能でいいんだよ
ババデックス死ねで全てが解決する
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:05:03.23 ID:puqe7/lo0
>>499
このスレの人達には申し訳ないけど。俺もそれが面白くてわざと伸ばさせた。
反省してるので、もうレスしないよ。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:05:50.75 ID:j0L8R8i90
ゾフィーは今後立場的にああなるしな
ネタバレになるから言えないけど
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:06:14.47 ID:J4W6eL6g0
>>499
アンチスレでも暴れてる聖戦士様だよ
マジでキチガイですよねwwww
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:07:23.67 ID:j0L8R8i90
聖戦士はシャナアンチだろ
俺はシャナアンチじゃないし
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:08:21.45 ID:k7x6GIo+0
3期のこの展開は1,2期でシャナ厨になったやつは求めてる展開なの?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:10:03.73 ID:j0L8R8i90
>>505
もちろん
日常回はもう少しあってもよかったとは思ってるけど
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:10:18.83 ID:J4W6eL6g0
>>504
え?そういう考えを持ってる人を聖戦士というのですが・・・
アンチがいるから戦う=売国奴がいるから戦う

プラスミンの聖戦士様と一緒じゃないですか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:11:15.51 ID:j0L8R8i90
>>507
そういう意味なの?
それは知らんかった
聖戦士っていうのは原作スレのキチガイ一人だけのことかと思ってた
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:12:32.71 ID:j0L8R8i90
お、あぼーんが消えたぞwwwwww
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:13:51.44 ID:YKa0hMsR0
そろそろアニメ感想ツイッタータイム
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:15:04.16 ID:sVyFayw7O
前スレの停戦交渉君結局1スレに110以上レスつけたのか・・・マジ基地ってこういうのか・・・
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:17:36.08 ID:YKa0hMsR0
みんな頑固だよな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:18:17.71 ID:j0L8R8i90
ようやく消えたか
俺の完全勝利
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:18:46.16 ID:4w8lpVB80
いやー毎回面白いから、すぐ次が見たくなるんだけど
録り貯めて一気見した方が面白いんだろうな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:19:11.40 ID:j0L8R8i90
皆悪かったな
好きなこと喋ってくれ
またアホが現われたら飛んでくるけど
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:19:16.70 ID:SVDUzy2v0
レス数多いほど基地外ってのはこの事を言うんだね
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:22:03.04 ID:YKa0hMsR0
>>514
3期って〜編とかではなく、一貫しているから一気に見た方がおもしろそうだよね
話もそっちの方が入ってきそうだし
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:22:34.66 ID:XlRkZKMv0
何かえらい伸びてると思ったら
いつものアレでしたか
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:23:00.97 ID:fhfA34CB0
前スレの停戦厨はそれはもう恐ろしいほど基地外だった
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:24:07.46 ID:J4W6eL6g0
前スレの停戦さんは最初の書き込みだけマジレスで
それ以降は構ってもらえるから遊んでただけかと・・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:25:23.41 ID:/OBnlb9U0
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:28:54.83 ID:k7x6GIo+0
1期の幼女同士でぺろぺろするくらいのイベントなくなったよね
結構期待して見てたのに
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:32:15.06 ID:jFuogci20
>>382
>>383
ごめんな期待裏切っちゃって
俺全くの別人なんだよ
自分にレス返すわけないだろ
そこまで別にゾフィーに恨みもないし
ただこう思ったから書き込んだだけ
しばらく書き込んでなかったら上から読んでって
同意する書き込みにレスしただけなんだな^^;

ところでゾフィーの囲いって実在するんだね
2次元でしかもばばあwwwwwww
それにびっくりだわ

>戦場なんて想定外の出来事が起こるんだから、
>その時にどう対処できるかが一番重要なんだよ

うん。でゾフィーは対処できたのかな?指揮官として
戦場より遥か遠くにいたベルペオルのすずしい表情と
前線で激しく取り乱して慌てふためくばばあ
どっちが指揮官として優秀かは考えるまでもないことだ

予期せぬせいれいでんへの奇襲もデカラビアを配置しておいたことで
なんとか対処したベルペオルの先見の妙、手ごまをうまく動かす能力がなくては
指揮官はだめなんだよ

なにがどりゃあああああああああああだよ糞ばばあ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:33:12.19 ID:R8gDMy7tO
悠ニって説教で混乱させて部下でフレイムヘイズを虐殺するんだよな
キラヤマトかよww
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:35:01.73 ID:sVyFayw7O
どりゃあああなんて作中どこにもでてないんだが・・・
中途半端にしか理解できてない証か
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:38:54.54 ID:k7x6GIo+0
>>524
ワロタ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:41:25.73 ID:+MrcPLfK0
daryassyaaaaaaa!!!!!!

URRRYYYYYY!!!!!!!

ALALALALLALALALLALALAAA!!!!!!

なんなんだろね、この掛け声は。マジキチ度を表すのかね。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:42:23.17 ID:tmECGBd90
ババアのパンツ見ながら
元主人公のナヨナヨキャラが
敵側で威張ってて
一方的に化物に殺されるを
何話繰り返してるの?

何が面白いのレベルなんだけど
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:43:58.92 ID:R8gDMy7tO
フェイトのギルガメッシュなら蛇悠ニとか雑種どころか虫けら扱いだろうな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:47:01.85 ID:+MrcPLfK0
>>529

『封絶』
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:48:22.61 ID:fhfA34CB0
>>528
良いのだ、無理して見続けなくても
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:49:26.75 ID:TVg19zwp0
ババアが顔を赤らめてはにかんでくれればもっといいのに
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:52:21.06 ID:+MrcPLfK0
「ババデックスっていうんだよ!」
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 17:52:30.04 ID:J4W6eL6g0
>>529
ごめんフェイトならバルディッシュしか知らない
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:07:13.62 ID:j0L8R8i90
>>523
いやお前は間違いなく同一人物
文章がそっくり

もしベルペオルがフレイムヘイズ集団のリーダーだった場合、
同じ状況でゾフィー以上の対応が出来たかって言われれば断言はできない

逆にゾフィーがバルマスケのリーダーとして指揮を執っていたら、
もっと有利に戦闘を進めることが出来てたかもしれない。
そもそもフレイムヘイズ集団とバルマスケでは戦力や使う自在法も違うんだから、
どっちが指揮官として上なのかなんて判断できない
状況としてはバルマスケが有利になってるから、ベルペオルが上に見えるだけ
城が落とされるまでは完全にゾフィーの戦略に嵌ってフルボッコだったわけだから、
その点だけ見ればゾフィーの方が上だしな

それとゾフィーに対して恨みないって言ってる割には、
最後にクソババアって言ってるな
行動が矛盾してない?

あとゾフィーを好きでかばってるわけじゃなくて、
単純にお前がバカなこと言ってるからお前のレスに反応しただけ
囲いって解釈するなんてよっぽど頭沸いてんだな

あ、それと先見の妙って何?


逃 げ な い で 全 部 答 え て ね
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:08:00.86 ID:j0L8R8i90
また後で来るから答えとけよ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:12:24.34 ID:+MrcPLfK0
涙目敗走wwwwwwwwwwwwうぇwwwww
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:24:32.88 ID:fhfA34CB0
シャナみてギャグアニメwとか言っちゃう人って相当知能指数低いんだろうなぁ
同じ作品を見ているようで、実は全然違うものを見てるみたいな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:27:30.54 ID:k7x6GIo+0
>>538
吉田がお祭りの日に片眼鏡でのぞくシーンは目の大きさとレンズのでかさが合わなくて
某ギャグ漫画を思い出したんだけど
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:29:18.04 ID:k7x6GIo+0
3期に入ってはフレイムヘイズもなんかしらんがめっさおるしw
あれ一人一人に変な呼び名あるの?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:31:11.72 ID:1XQVRn1p0
一瞬映っただけでもちゃんとデザインが整ってるキャラにはたぶん全員にあるんだろうな
モブはともかく
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:34:40.88 ID:fhfA34CB0
>>541
今回死んだあのインド人にすらちゃんと名前と役割があるからなw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:36:38.95 ID:6WygssV6O
定期吉田のおっぱいチュッパチュッパ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:38:04.20 ID:XlRkZKMv0
原作者も知らん変な名前はあるはず


変な名前言うな!
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:38:18.08 ID:k7x6GIo+0
>>542
(´・ω・`)あの中間管理職みたいな小デブのおっさんにも?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:40:08.94 ID:fhfA34CB0
>>545
FH側はあんま無いかな
あのおっさんは多分石田の親戚
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:47:01.15 ID:j0L8R8i90
石田(笑)
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:47:23.51 ID:j0L8R8i90
つーかまだ答えてねーのかよ
つまんねーな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:48:36.71 ID:j0L8R8i90
270レスオーバーはちょっとまずいな
クズの相手しすぎた
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:51:51.77 ID:p0bOByY+0
サラリーマンやOLさんにも、給料の盗り手とか、胡麻の擂り手とか、
お茶の汲み手とか、電話の受け手とか、定時の去り手とか、
色々な名前はあるのでしょう。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 18:55:37.31 ID:81SjG+cl0
>>155>>157
死はどんな形で襲ってくるかわからないって事を言ってるのに
サブラク自殺だから、シャナが自殺するはずが〜なんて何の反証にもならないよ
おk?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:08:57.73 ID:Nv7U7+9g0
畑wwwwwww
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:12:01.37 ID:kIkzBFb00
>>542
あいつ見た目の描写とか原作と全然違うな
まあJCだからよくあることだけど
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:17:48.39 ID:SVDUzy2v0
空気の読み手は完全に空気になってるけどな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:17:51.34 ID:+XdL59DL0
モブの作画がひでー
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:24:20.73 ID:HsORivPB0
>>555
その辺はしょうがない

メインがちゃんとしてればそれでいい
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:29:28.13 ID:fUfvOQV40
結局のところ、誰がどんな超常技持ってるか分からない、個人主義な超人軍団同士の戦争なんて、
定石も生まれ様がなく、そもそも慣れるほどの経験すら貯められない。
1000年クラス生きてる古参のゾフィー司令ですら経験したのは過去1〜2回レベルだから。
どうやったってある程度は出たとこ勝負にならざるを得ない。
何せ、徒一人の隠し必殺技一つで戦況ひっくり返される事すらあるんだから。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:44:27.90 ID:1EqEF/Bt0
ちょっと気になったが >>244
>ゾフィーさんは100年ほど前のレボルシオン事件で、生涯の友を2人亡くして隠居同然だった
ということは、単に不老不死を謳歌してるだけのババアってことじゃ・・・
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:44:45.01 ID:fhfA34CB0
>>553
小説の説明を抜粋すると

・先遣隊の隊長“呻の連環”パイモン
・口角に泡を吹いて狂奔する駱駝を駆る、貴公子然とした男
・駱駝の周囲には供連れとして、男女様々な華美な衣服が、一定の距離を取って円形に遊覧している
・供連れらが、各々空っぽの袖口から剣に弓に槍にと、様々な武具を抜き放った
(儀装の)掌を取り巻いていた供連れの、弓矢を構えた空っぽの衣服の中に、潰れたはずのパイモンが現れていた
・己の任務を知りつつも、あるいはあえて無視し、燃え上がる戦意に任せて兵を突っ込ませていた

こんな感じ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:46:11.65 ID:j0L8R8i90
とにかくID:j0L8R8i90は俺の質問に答えろ
逃げんなよボケ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:47:03.39 ID:j0L8R8i90
ID:puqe7/lo0とID:j0L8R8i90は同一人物かもしれんな
都合が悪くなるとすぐ逃げる
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:47:18.98 ID:+MrcPLfK0
>>558
それってクロードだっけ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:51:14.88 ID:p0bOByY+0
>>557
実は、フレイムヘイズ側も天破壌砕一発で蛇さん含めた徒を全滅させられるんだけどね。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:54:27.93 ID:c72Exks10
>>543
吉田って誰??
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:55:02.00 ID:Nf6rBSA60
しかし来週で引潮は終わりかよ。
センターヒルとザムエルの活躍適当に流す気じゃねーだろーな?
JCだからそれほど期待してないが、アニメ誌の予告見るとかなり適当な話に時間とりそうだな。
またJCの持病の糞オリジナルがでなきゃいいが。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:59:23.78 ID:8nzQEwFw0
オープニングはセルマンって読むのかな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:00:36.99 ID:j0L8R8i90
安心しろ
お前が発狂するほど大きな改変はない
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:01:00.33 ID:j0L8R8i90
>>566
セルメント
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:02:28.80 ID:+MrcPLfK0
サーメントだ……
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:02:44.20 ID:1UqTp0xN0
気付いたらもう残り3ヵ月か
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:03:40.59 ID:PgaD9h5Y0
組織力も情報戦も初めから完敗してて、フィレスからの星黎殿位置情報
と天道宮の隠し通路と天目一個だけで戦局一時的に有利にできた
だけだし、ゾフィーの能力以前に誰がやっても負けてたな。3000年営々と
準備してきたバルマスケとその場しのぎのフレイムヘイズ陣営の
自力の差が大きすぎたってことでいいのでは。

2話で蛇が「生の世界を感じておきたかった」ってのは、これからの
ザナドゥ創造のためだったんだな、と今更気づいた。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:03:58.95 ID:j0L8R8i90
>>569
お前って原作スレにいるキチガイ?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:05:54.83 ID:+MrcPLfK0
ザムエルってやっぱハガレンの影響なのかね
原作者同士友達らしいし

やっぱあのおっさん格好いいよな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:08:15.75 ID:j0L8R8i90
指揮官としてどっちが上とかランク付けしようとしてるアホは消えろ
ID:j0L8R8i90みたいなクズのこといってんだよ
聞いてんのか?
あぁ?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:09:58.45 ID:fhfA34CB0
>>573
ザムエルは小説より明らかにカッコよくなってる
ゾフィーはきっと監督に嫌われてる
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:10:03.04 ID:8nzQEwFw0
平井さんちょっとだけでてたなw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:10:42.36 ID:j0L8R8i90
あれはあれだろ
それしかいえない
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:13:04.43 ID:+MrcPLfK0
>>575
原作でセンターヒル好きだっただけに、優男からニヒル男になっちゃたのが残念

錬金術大活躍だなオイ。協力して戦うフレイムヘイズというのがいいよな。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:15:12.53 ID:vkBTYmTW0
センターヒル俺のイメージだと
サンダーホークみたいなかんじだったんだけど
意外にも普通のおっさんだった
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:17:31.35 ID:1EqEF/Bt0
センターヒル・・・

本名は中岡さんか
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:20:47.06 ID:kIkzBFb00
来週はセンターヒルとかザムエルの出番よりも
たぶんシュドナイの戦闘が手抜きになると思うぞ
アニメでシュドナイの戦闘描写がまともだったためしがない
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:22:47.34 ID:j0L8R8i90
はいネタバレ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:31:45.07 ID:HsORivPB0
来週はSEX以来マージョリーさんったちが登場するだろ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:33:22.54 ID:fhfA34CB0
多頭の龍を初めとするシュドナイの変身能力は、ほとんど例の虎みたいなのに統一されるだろうね
ちゃんと描写すればすげぇダイナミックな戦いになるはずだけど、期待はしないほうがいい
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:36:06.14 ID:kIkzBFb00
変化に関しては諦めてるからもうどうでもいいけど
神鉄如意の描写はJCでも頑張れば何とかなる、はず
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:37:34.93 ID:ek2svXNgO
そういや相手の精神を木っ端微塵に粉砕する口車は
蛇とUGのどっちのスキルなんだ?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:39:15.39 ID:+MrcPLfK0
どっちかといえば悠二の「弁舌」(オールマイディレクション)というスキル
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:40:09.45 ID:fhfA34CB0
>>587
勝手に中二ネーム付けんなwww
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:40:39.85 ID:j0L8R8i90
お前らJCナメすぎ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:43:14.72 ID:HsORivPB0
>>584
2期のマージョリー過去編でシュドナイ多頭の龍になってた
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:48:28.58 ID:fhfA34CB0
>>590
ああ、たしかにあったなぁ
今回はどうだろうな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:50:16.96 ID:j0L8R8i90
100%大丈夫
JCナメすぎ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:55:03.36 ID:5HVvQBg70
あのグラサン野郎何の役にも立ってねぇw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:56:35.28 ID:fhfA34CB0
>>593
笑ってられるのも今のうち
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:15:32.83 ID:tqwyXM870
>>586
あれは隠された悠二のスキル
蛇さんは穏やかなで騙されやすい紳士なので
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:21:13.00 ID:fhfA34CB0
>>595
隠してねぇよw

597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:22:10.05 ID:UzUn+GdI0
まさか主人公側が敗走する流れになるとは…
3期は毎回引きが盛り上がって良いと思うんだが、
折角の新ED曲が聞き取れなかったわw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:23:53.15 ID:tqwyXM870
>>597
この物語の主人公はシャナと悠二なんだぜ
だから今回も普通に主人公側が勝ったと言える
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:34:12.03 ID:fhfA34CB0
しかしラノベなのにここまで萌え要素や変態要素を排しておきながら、まだこれだけの人気を維持できてるって何気に凄い作品だよね
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:34:20.85 ID:zCkNf+l90
シャナたんのパンツ欲しい
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:37:20.88 ID:7hMD9tFp0
1巻からラッキースケベはあったけどな。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:39:27.89 ID:j0L8R8i90
深夜から夕方までバカな議論やってるのはシャナスレぐらいなもんだ
しかもほぼマジメな議論だし
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:40:21.86 ID:fhfA34CB0
>>601
ああいや、路線変更後の売上が落ちた落ちたって言われてる部分ね
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:41:11.97 ID:j0L8R8i90
売上の話するとホライゾンクソガキが来るからすんな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:44:19.30 ID:tqwyXM870
>>599
シャナはラノベアニメの中では凄い恵まれた作品だからね
アニメ化から6年経ってるのに今でも人気あるし
円盤も4000売れたし
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:53:04.15 ID:j0L8R8i90
OP過去最高だろ
早くお前らも気づけよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:02:30.33 ID:blI+otdF0
これみると
toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1326619697/225
シャナもやばそうだな。日本の児童の定義は「18歳未満の者」のこと。高校生だって対象だぜ?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:03:41.48 ID:+MrcPLfK0
フレイムヘイズだもん
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:10:09.44 ID:jsWcNtzt0
>>571
ドレルに対してまともな護衛をつけていない時点で、
フレイムヘイズは詰んでいるよね
戦闘力は高くないドレルだけが奇襲に対応できているんだもの
彼が殺された場合の対策がほとんどされていなかったみたいだし、
組織戦では圧倒的にフレイムヘイズは劣勢
逆に今まで存続できたのはバルマスケが本気じゃなかっただけにしか見えない
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:14:08.63 ID:blI+otdF0

>>608
フレイムヘイズ?言い訳しても規制派には通用しないぜ
自民党による青少年健全育成基本法案はもちろん「見た目以上の年齢」なんていう二次元特有のいいわけもききませんし
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:15:16.55 ID:j0L8R8i90
本当に規制されると思ってんの?
バカじゃないの?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:20:21.75 ID:8eoQln4l0
ヘカテーちゃんおやすみ(^ω^)ペロペロ
朝立てたのに、まだ勢いあるなw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:30:29.51 ID:blI+otdF0
>>611
バカはおめーだよ

日本のエロ同人マンガを所持していた米人男性、「児童ポルノ所持」としてカナダで逮捕…「日本人が持ち込んでも逮捕の可能性」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309435729/


前田雅英(首都大学東京教授)
「漫画を規制するという事になると激しい抗議が来る。だからこそ取り組むべきだと思う」
「実在する人がいなければどんな漫画でも許されるというのはおかしい」
「統計データがなければ禁止出来ないというのはナンセンス」
「漫画家集団は児童ポルノ漫画を描いている。
この人達は一番強く反対メールや脅迫状を送ってきいわば狂信的なグループである」
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:37:39.66 ID:zUd5Nu5R0
>>613
スレ違いのネトウヨアニキは+に行って、どうぞ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:40:23.39 ID:aC/UC9OR0
>>606
俺もそう思ったんだが、どうも周りの反応が芳しくないから、何でかなぁって考えてみたんだ
分かったよ。あのOPで感動できたのは俺が結末までの展開を知ってたからなんだ
知らない人から見たらシャナの笑顔の意味も巨大構造物の正体も分からない
もっと言えば悠二がシャナに突っかかってる回想シーンへの感慨でさえ、知ってるか知らないかでだいぶ違ってくる
要は、あのOPの本当の良さは、最後まで見なきゃ実感できないってこと
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:41:55.07 ID:aC/UC9OR0
>>614
アニメ規制反対=ネトウヨ

こんなレッテル貼ってイメージ操作して、報酬かなんかもらってるん?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:42:32.78 ID:blI+otdF0
アニメ規制の怖さを広めてるだけ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:43:09.28 ID:j0L8R8i90
>>615
なるほどな
それは言えてる
つまり最後まで物語を見終わってから最高のOPだということに気づくわけか
正に神アニメだな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:47:06.91 ID:aC/UC9OR0
俺なんか悠二の回想シーン〜シャナの笑顔の流れで涙すら浮かべそうになったわ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:47:14.81 ID:j0L8R8i90
シャナ見てないやつはホントに損してる
バカにしてるわけじゃないぜ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:49:16.07 ID:j0L8R8i90
>>619
お前は俺かw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:50:27.02 ID:j0L8R8i90
戦闘シーンなんか今までのOPで散々見てきたんだよ
UGとシャナの物語なんだからUGとシャナメインにして欲しかった
その願いが叶った
最後の笑顔の演出まで完璧

千草と貫太郎が映ったのはよかったが、
オガちゃんが映った理由だけわからん
別に不満ではないけど
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:50:40.27 ID:tqwyXM870
OP最高だ
今までと違って最終章って感じでジーンとくる
1期からずっと見てるからなぁ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:51:43.67 ID:Yohbi1Pb0
それっておかしくねぇ?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:54:39.75 ID:zUd5Nu5R0
>>616-617
スレチの話題するガキは2chやるなよ
アフィブログの米欄で議論(笑)してろ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:55:00.30 ID:tqwyXM870
最終OPはシャナと悠二メインで本当に良かった
ラストのカットが笑顔のシャナなのも最高
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:56:17.16 ID:aC/UC9OR0
>>622
せめてオメガちゃん&田中&池くらいにしておいてやれよとは思ったw
なぜ中村と藤田なんだww
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:56:49.76 ID:j0L8R8i90
昨日の放送直後はこういう話したかったのに、
キチガイが居たせいで誰も反応してくれなかったから、
感動してんの俺だけかと思ったわ
安心した
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:57:05.02 ID:mKxEoMeH0
>>223
あの婆も無能ってことではないんだろうが
蛇達相手では役不足だったっていう感じがする
サムエルの使い方もどうかと思うし
まあ婆のリーダーシップがないせいで
上海支部全滅されてしまった時点でこの戦いの
終わりは見えてた
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:57:58.48 ID:YKa0hMsR0
EDはどうなのさ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:58:31.92 ID:j0L8R8i90
>>627
だよなw
田中と池の扱いひどすぎるわw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:58:57.49 ID:aC/UC9OR0
>>625
いやいや、スレチの話題については直接触れてないだろ
俺はただ、イミフなレッテル印象操作を指摘したかっただけ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:00:49.11 ID:Z+LjB4u40
きっと2クール目前半と後半であのシーンだけ面子が変わるんだよ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:00:54.93 ID:j0L8R8i90
次から正式なEDの映像も流れるんだろうな
楽しみすぎる
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:01:12.82 ID:tqwyXM870
そういえばOPに田中と池が出てないんだよなw
佐藤はマージョリーと一緒に少し出てるけど
オガちゃんはスタッフのお気に入りだから分かるとして何で中村と藤田なんだw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:03:35.58 ID:aC/UC9OR0
>>630
今回は鳥肌ものだった
通常verでどういう印象になるかはまだ分からんが
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:06:06.88 ID:tqwyXM870
ああ、分かった
きっと田中や池はEDに出てくるんだよ
だからOPはシャナと悠二メインだったんだ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:07:43.33 ID:j0L8R8i90
>>637
なるほど
考えられるなw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:08:17.94 ID:aC/UC9OR0
>>637
つまりEDは池&田中メイン、と
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:11:54.58 ID:10wp/dBL0
池って誰だっけ?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:13:11.11 ID:YKa0hMsR0
>>640
後ろの人間の部分
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:13:22.91 ID:J4W6eL6g0
そんな人はいなかった
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:14:30.02 ID:aC/UC9OR0
>>640
佐藤家の庭の池
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:21:18.04 ID:WI210PDW0
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:26:51.47 ID:aC/UC9OR0
>>644
荒らしとまでは言えんが、ちょっとスレ違いかな
1回くらいで止めとくべきだった
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:31:03.32 ID:Nf6rBSA60
OPで緒方が写ったのはイミフだったな。
田中、佐藤、池あたりだろ。それとせっかく一期で平井さんと池と三人でプリクラだっけ?あれ撮ったんだからあれ出せばよかったんだよ。
そうすれば・・・・ おっとこれ以上はネタバレだな。
しかし三神やキアラ、サーレを出さないのは目をつぶるとしてもエンゲージリンクをOPに出して三柱臣をカットは納得いかんな。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:31:11.50 ID:XWKIwaZR0
何が神なんだかサッパリ分からないOP
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:39:48.77 ID:o3p8Q2dd0
EDのラップ入るやつもうやめてくんないかな...
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:40:12.04 ID:tqwyXM870
あの良さがわからんとは
まあ、俺みたいに思い入れが強くないと何も感じないのかも
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:43:18.75 ID:jFuogci20
>>535
文章がそっくり???
とくかく別人なんだから勘弁してくれ
このゾフィー×バルペオル論の激しい応酬中に
俺は一切2ちゃんみてなかったんだよ
録画したのも土曜にやっとみたぐらいだし・・・

逆だったらどうかなんてそれこそくだらない空論だね
答えようがないわ
ただ、指揮官というものは前に出てはいけないんだよ
それで指揮官が戦死でもしたら、軍団はどうなる?
ばばあは前に出過ぎ

>それと先見の妙って何?

先見の明だ タイプミス
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:48:04.64 ID:XWKIwaZR0
指揮官が前に出ると鼓舞になる
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:48:52.42 ID:j0L8R8i90
>>650
フレイムヘイズ側の戦力的に自分が出るしかなかったんだろ
戦死したときはちゃんと考えてるだろうし、
そんなとこまで議論してたら一向に終わらないからやめるわ
とりあえずお前は案外まともだったから良い意味で冷めた
疑ってすまなかったな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:50:10.16 ID:aC/UC9OR0
>>648
ラップはほんと余計だよね
何言ってるのか分からないからラップとしての質も良くないし、カットして欲しい

あとOPは確かにトリニティくらいは出ても良かったとは思う
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:50:11.25 ID:fM+CSq5P0
緒方さんはきっとハンカチの話をやるんだよ
やってほしいなぁ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:52:07.86 ID:jsWcNtzt0
>>650
ゾフィーが前線に出たのは魚が出てきたからだったはずだけど
あの世界では一騎当千というのが実際に可能なわけなのだから、
それに対抗するには同じく一騎当千のものを当てないとどうしようもないわけだ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:57:51.27 ID:j0L8R8i90
300レスいっとくか
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:59:15.90 ID:j0L8R8i90
ED早く見せてくれよ
特殊ED多いよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 23:59:35.38 ID:/XtEZyza0
>>650
ゾフィーに関してはシュドナイでも出てこなきゃやられることはない
それくらいあの集団の中でも飛び抜けた強さを持ってる
撃たれたら死ぬような普通の人間がやってる現実の戦争とは全く違うんだよ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:03:37.89 ID:lq/+vicP0
ブリギットが出てこないのはなぜなんだ?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:14:17.25 ID:LTtESqKx0
恥ずかしがりやだからさ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:16:58.40 ID:eqkQIHgG0
>>653
池とか佐藤とかどうでもいいから黙れ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:20:06.10 ID:oy2rCNqb0
シャナ1期は面白かったのにどうしてこうなった…
オワコンって言葉がこれほど似合う作品も無いな…ワクワクして見た1期、微妙ながらも惰性で前半見て後半楽しめた2期。
3期は酷すぎるな…ボロボロで空回りしてる演出や、ギャグとしか思えない雑魚キャラやモブのショボイキャラデザに所々ツッコミ所のある主要キャラの行動。
今回は得にネタアニメとして笑えたけどそれもツッコミコメントあっての事なんだよなぁ、しかしクソっぷりを笑いながらなんとなくシャナを見るなんて
次はどうなるんだろうと1期を楽しんでた頃には想像もできんよ…笑えるけど寂しいがこれでファイナルって事だから最後まで見るよ…
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ <スタッフのやる気の無さが伝わってくるのがなぁ…歩いてゾロゾロ移動するシーンとか狙ってるのか?
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:20:50.57 ID:oy2rCNqb0
正直1期見た時は次回が待ち遠しかったんだよ…コミック版も買った位さ…アニメから入ったから原作は読んでないが…
しかし3期はなんだ?3期始まるまで無茶苦茶期待してて楽しみだったのになんだよ…クリスマスにシャナ選んでからじゃねーのかよ…
なんだろう…あれだけ楽しみだった作品がこれまでボロボロで…今はクソアニメとして笑うだけ…笑えるけど悲しい感じ。
こんな筈じゃなかった…しかし現に放送されてるシャナはツッコミ所満載で笑える…楽しんで笑えると言うより寂しい笑い!解るか!?

                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |  なんでこうなったん…。
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、  
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ   
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\    
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:25:10.98 ID:ui9XFwQQ0
いよいよ後半戦に突入か
OPとEDも変わったしいよいよ完結に向かって動き出したんだな
あと3ヶ月で大好きなシャナが完結してしまうなんて信じられない
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:25:52.59 ID:tzDrL3FS0
クリスマスにシャナ選んでからじゃねーのかよ


3期はそこからはじまったろw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:26:43.22 ID:LTtESqKx0
>>664
俺もだわ
もう終わってしまうんだな
月日が流れるのは早い
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:26:59.42 ID:/UJ5w8950
これだから1期や2期を本物と勘違いしてるやつは
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:29:32.04 ID:ui9XFwQQ0
>>666
1期でシャナにハマってあれからもう6年か
この6年間ずっとシャナを好きだった
完結しちゃうなんて信じられないよ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:33:17.36 ID:hh1KHInc0
>>662-663
やっぱそうだよね

恋愛アドベンチャーゲームやってたのにいつのまにか硬派タクティクスシミュレーションやらされてた感

ちょっとなに言ってるか俺でも分からない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:38:37.78 ID:oy2rCNqb0
>>669
いや俺はキャッキャウフフのコメディもあくまでシャナの楽しさの一部であると思ってるから、バトル物でも問題無し。
だけどその肝心のバトルがショボすぎて萎えるんだよ…モブの敵味方どちらもショボイキャラデザで人数増やして
それで合戦されてもね…熱くなれないんだよ…マジでなんなんだあれ…パプワ君に出てきそうな敵が出た時スタッフふざけてるなと思った。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:43:10.69 ID:hh1KHInc0
あのカブトムシみたいなの出てきたときは正直引いたわ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:45:56.02 ID:tzDrL3FS0
しかししつこいな
アンチって病気過ぎるだろ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:51:27.76 ID:LTtESqKx0
>>672
病気というか自分の思い通りにならない展開だから荒らしてるんだろう
きっとシャナと悠二がイチャイチャしながら敵と戦うのを見たかったはず
俺もちょっと見たかったがそういうのはゼロ魔で十分だな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 00:59:41.66 ID:Y/UxKsGuO
創世記はまだ続いてるんやな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:05:16.65 ID:Tc6yN3AN0
>>673
ああ。シャナと悠二がイチャイチャしながらフレイムヘイズたちを
大虐殺するのがみたかったなぁ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:08:44.29 ID:ui9XFwQQ0
>>673
俺は今のシャナと悠二が敵対する展開って凄くドキドキして大好きなんだよなあ
確かにそういう展開が好みじゃないなら無理して見続けないでゼロ魔を見るべきだなw
俺は今の展開が大好きだから完結までちゃんと見るけど
シャナという作品と相性が良くて幸運だった
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:10:46.53 ID:tzDrL3FS0
■ 15話雨中(うちゅう)の敗走(1/20)

シャナたちの作戦“引潮”が始まった。戦場に視聴覚を妨げる自在法“トラロカン”の雨が降る中、瑠璃(るり)色の炎をともす塔へ急ぐフレイムヘイズたち。だが、敵に退路を見せる危うい作戦の真意にシュドナイが気づく。
そんなシュドナイの前に、シャナとヴィルヘルミナが現われる。
≫脚本=水上清資 演出・絵コンテ=鈴木洋平 作画監督=津幡佳明、小松原聖

■ 16話再び、戦いへ(1/27)
創造神復活の阻止、星黎殿(せいれいでん)の攻略、仮装舞踏会(バル・ぶとうかい)首脳部の打倒、そのいずれも成し遂げられなかったシャナたちだが、残された一手があった。
だが、それには戦いに向かう恨みや憎しみではない決意が必要だった。
フレイムヘイズたちがその行動を躊躇(ちゅうちょ)していたとき、星黎殿では楽園“ザナドゥ”創造の宣布がなされる。
≫脚本=小林靖子 演出=橋本敏一 絵コンテ=橋本敏一、米たにヨシトモ、鈴木洋平 作画監督=柴田志郎、上田みねこ

■ 17話誰が為に(2/3)
南北アメリカ大陸を“徒”から守ってきた大地の四神。今は、三神となった彼らに共闘してもらうため、シャナはニューヨークにいた。そのころ“ザナドゥ”創造の地と宣布された日本では、“徒”とフレイムヘイズが戦いを繰り広げていた。
≫脚本=白根秀樹 演出=未定 絵コンテ=高田耕一、渡部高志 作画監督=未定




ザナドゥ”創造の地と宣布された日本では


どういうことなの・・・
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:13:09.14 ID:uI2NzQvB0
>>677
いや、それよりツッコミどころは
> 仮装舞踏会(バル・ぶとうかい)
ここだろ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:14:08.47 ID:ui9XFwQQ0
バル・ぶとうかいって何だよw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:14:13.68 ID:Y/UxKsGuO
>>677
無何有鏡は日本で作るってだけだろ
なんかおかしいか?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:14:49.33 ID:LTtESqKx0
16話の絵コンテ多いなw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:16:09.80 ID:yI9VBTx20
バル・ぶとうかいwwww
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:25:38.48 ID:/JdtKaBr0
>>571
フィレスからの位置情報っていつ出てきてたっけ?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:26:33.94 ID:yI9VBTx20
gooで「シャナ 子宮」って調べたのお前らだろ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:34:29.57 ID:Tc6yN3AN0
>>684
本当に候補にでるね
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:35:06.87 ID:Tc6yN3AN0
ついでに「シャナ 妊娠」で10回ぐらい検索しといた
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 02:16:46.96 ID:/qcbcBFZ0
シャナとヘカテーってどっちがおっぱい大きいの???
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 02:25:19.73 ID:LH3sC7zl0
数はヘカテーのが多い
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 02:34:07.54 ID:eqkQIHgG0
いままで露骨な燃え豚用の要らん日常パートでシャナきめぇぇぇと思って
見てなかったが3期は戦闘ばかりということ見たら壺にはまった
これマジ神作品www
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 02:49:58.29 ID:1RTba3FA0
>>662
歩きゾロゾロはそのあとの精神攻撃後の混乱と対比させるための仕方なし描写だね
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 03:50:57.99 ID:Tc6yN3AN0
ID:oy2rCNqb0
一貫性のないやつだな
最初に萌え豚だと言っておきながら突っ込み入れられてそうじゃないという
次に別アニメを持ち上げる書き込みあるな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 04:48:26.38 ID:QphtDnFY0
2期みたいなカスアニメだと思って最近まで見てなかったけど
3期はストーリー展開が熱くてめっちゃ面白いな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 05:08:00.80 ID:K9UjLQAG0
ヘカテーちゃんおはよう(^ω^)ペロペロ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 06:27:30.75 ID:fc1Z3B4mO
JCがやらかしたシャナの代表的な糞改悪、カットされたシーン
・基本的に重要な話、伏線はスルー、もしくは三期で後付け
・悠二のヘタレ化
・フリアグネ戦(アラストールの顕現、転生の自在式など)
・愛染兄妹戦(ティリエルの名言、悠二とシュドナイの対峙シーンなど)
・天道宮編(最強の自在法など)
・教授戦(ほぼオリジナル。シャナの手紙、カムシンの昔話など無し)
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 06:29:59.77 ID:fc1Z3B4mO
・悠二の蛇化、祭礼の蛇関連の伏線を全てカット
・ヴィルヘルミナ戦(全カットし、一期ラストを完全オリジナルへ)
・一期ラスト(天破壌砕モドキ、シュドナイとヴィルヘルミナ弱体化、なぜか星黎殿で戦闘)
・ヘカテーモドキ登場(つまらない日常回の増加)
・大戦やハワイ編を全カット
・サブラク戦後、無駄に最終決戦(オリジナル)を追加
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 06:31:17.59 ID:4YA/m7jO0
>>689>>692みたいな新規はニコニコの再生数の推移やコメント内容からして結構多いだろうな
原作組や俺みたいな2期で切ったいっ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 06:32:13.72 ID:fc1Z3B4mO
・上記のように一期二期で散々原作レイプしたため三期で置いてけぼりになる人が続出
・4話のシャナVS蛇悠二(なぜか蛇悠二のほうが圧倒的に強い)
・デカラビア戦(デカラビア無能化、指揮官たちへ最終通信も無し)
・モブの徒が全員黒タイツ。使い回しも目立つ
・蛇本体の顔がださい(原作本文の描写と異なる)
・三期ではキアラなど多数のキャラの戦闘がカット改悪
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 06:34:52.25 ID:4YA/m7jO0
間違えて途中送信しちまった

原作組や俺みたいな1期から見て2期で切った復帰組もいるだろうし
逆に2期から入った奴は大体消えたからファン層大分入れ替わったか?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 06:37:07.25 ID:Ys5kxGSX0
シャナちゃんおはよ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 07:03:24.76 ID:/qcbcBFZ0
近衛史菜ちゃん可愛いよ
とっても甘えん坊で可愛いよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 07:07:01.29 ID:fyOe8p8c0
>>677
首脳部倒せなかったといっても
フェコルーとデカラビア倒したのはかなり大きいよな
フェコルーが最終決戦に残ってたら凄まじいことになってた
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 08:11:01.04 ID:pT/oaZgJ0
>>689
>>692
お前元からシャナ信者だったやつじゃなくて、
本当にそう思ってくれてるのか?
それならすっげぇ嬉しい
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 08:23:59.37 ID:LH3sC7zl0
これが関係者ならまだしも
いち信者のコメントだと凄くキモイ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 08:28:48.15 ID:fyOe8p8c0
JCを崇めてるのはまともな奴じゃあない
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 08:33:02.60 ID:82Qcbge6O
今日も寒いのであります

手袋必須
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 08:35:03.04 ID:pT/oaZgJ0
>>703-704
それ俺に言ってんの?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 08:40:48.99 ID:A+cAkcGvO
>>609
というか、そういう警戒をさせないために、準備が全部整うまでは大したことをしてこなかったんだろうな

アニメ1期2期は知らん
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 09:03:50.25 ID:oy2rCNqb0
>>694-698
なるほどそういう事ね…確かにその描写があれば理解しやすかったし違和感も無いな。
2クールあるんだからカットしないで欲しかったな、というか2期の前半グダグダ学園コメディをカットして
それ入れて欲しかったよ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 09:12:18.36 ID:IGf8CAfZ0
シャナが一番JCに見捨てられてるかと思ったらキルミー見て仲間だと思った
あの夏>>(超えられない壁)>>>ミルキー>ゼロ魔>>シャナ=キルミー って感じ
実力もないくせに5本とか狂ってるだろ
本の販促を兼ねて早くアニメ化したい製作にとっては使い道があるんだろうね<JC
災難なのは作者とファンだな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 09:15:00.94 ID:A+cAkcGvO
>>708
オリジナル入れるにしても、補完するような内容なら良かったのにな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 09:18:06.33 ID:fyOe8p8c0
一期二期のオリジナルは三期で全く役に立ってないからな
本来なら怒涛のごとく次々伏線回収される場面なのに
アニメじゃほぼカットされてるからただの後付け設定になり果ててる
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 09:19:02.83 ID:A+cAkcGvO
>>709
ハルヒ以前のラノベアニメってそれしか無かったけどな
別にシャナ、というかJCに限った話でもなかった
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 09:21:35.22 ID:IGf8CAfZ0
だから入れなかった伏線をテロップで入れればいいんだよ
何なら速報のL字でもいい
「伏線貼ってませんでしたが、メアは〜」とか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 09:35:58.96 ID:IGf8CAfZ0
>>712
アニメ化する以上はそれ以上のものを目論んでると思うけどね
ただ原作の販促になれば元が取れる、利益が出るってだけで
JCは製作時間短縮・スピード優先で時間がかかる企画などの前段階を大幅に短縮・省略してるんだろう
そう考えれば粗製濫造もこれだけクソ作品を乱発してるのに仕事が切れない理由も説明がつく
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:00:28.47 ID:E4oBwCAS0
アニメ1期2期のオリジナルは、祭礼の蛇の神体が
現世に帰還した際の調整実験ってとこじゃねぇの?
敷の立像を、現世に帰還した祭礼の蛇の神体に見立ててさ。
今思えば、紅世でしか生まれ得ない徒を、この世で生み出す、なんて言って
誕生した敷の立像に、意思総体が無かったのも変だったしね。
両界の狭間に眠る祭礼の蛇の神体に見立ていたと思えば納得できるし。
追加しても本編に当たり障りのないエピソードをオリジナルで追加したと考えれば
別に悪いエピソードとは思わないけどな。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:19:27.91 ID:eqkQIHgG0
>>677
< 大地の四神。今は、三神となった彼ら


えッ?イーストウッド死ぬのか?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:22:48.14 ID:pT/oaZgJ0
1期2期のオリジナルは問題ない
最後に盛り上がらずに終わるのはつまんないしな
別に3期に悪い影響を大きく与えるようなもんはないだろ

ドーの過去話や近衛の話を削ってもっと原作を忠実に再現してもよかったとは思うが
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:26:10.02 ID:/UJ5w8950
原作付きアニメの宿命だからな
次期があるかどうか分からない状況の場合は
どちらに転んでも問題ないようあたりさわりのないラストに落ちつかせるしかない
採算度外視で原作知ってる奴だけに向けて作れるアニメなんてほとんどないからな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:40:04.73 ID:IGf8CAfZ0
原作通りに作って人気も出て未完なんて作品はいくらでもあるが?
オリジナルはいいけど伏線を犠牲にし尺の無駄遣いと面白くなかったから叩かれているだけ
JCの先を見る目なさと能力の低さが原因
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:46:22.82 ID:pT/oaZgJ0
未完とか最悪だし
完結できるだけでも幸せ
個人的には「ここはこうしたほうがよかったなぁ」ってぐらいの不満しか抱いてないし、
JC糞とまで思ってない
この素晴らしい物語をアニメ化してくれて、
俺が楽しめるレベルで製作してくれただけで十分
そして今最高に楽しめてる俺は勝ち組
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:48:24.25 ID:fyOe8p8c0
素晴らしい出来で1クールやったほうがマシ
こんな適当に作ったものを70話以上にわたって流さなくてもいい
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:49:08.53 ID:oELAj7mv0
人生思うようにいかないことばかりだ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:49:52.25 ID:IGf8CAfZ0
原作が美関してない作品も多いから未完にそんな反応されてもな
原作さえ読んでないような監督たちが失笑しながら作ってるのは気分悪いな
原作に対する愛が微塵もない制作会社はアニメ好きから見るとクソだわ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:56:47.03 ID:cpKH2lRM0
>>709
ゴメン、どうでもいいけど、
ミルキーがその位置なのには首をかしげざるを得ない。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:57:54.42 ID:pT/oaZgJ0
つかミルキーって小学生が見るアニメじゃないの(笑)
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:58:59.97 ID:7fCybFx60


            う
    ま
       い
俺が楽しめるレベルで製作してくれただけで十分
そして今最高に楽しめてる俺は勝ち組
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 10:59:44.23 ID:pT/oaZgJ0
不満言ってる人はいつまでシャナスレにいるのかな?
嫌ならさっさと切って自分の好きなアニメスレで楽しく過ごせばいいのに
結局JCが作ったアニメが好きなんじゃないの
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:09:05.05 ID:S0ckeA5N0
もしシャナがモブ徒にやられたらゆうじはどうするつもりだったの?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:09:53.67 ID:fyOe8p8c0
アニメがどんなに糞だろうと
原作読んだことある作品は視聴するよ
それにこのスレもJC信者煽って十分楽しめるしな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:12:42.23 ID:fc1Z3B4mO
JCが二度とラノベ原作に手を出さないよう叩きのめすべき
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:13:11.92 ID:pT/oaZgJ0
>>729
なるほど
苦痛に耐えながらもJCの糞アニメを見て、
このスレでそのストレスを発散するのか
マジキチだな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:13:29.99 ID:IGf8CAfZ0
>>728
仕方ないってあきらめるらしいよ
悠二の覚悟とかすのへんのレベルらしい
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:15:16.09 ID:fc1Z3B4mO
シャナ、ゼロ魔、神メモを始めとするJCの犠牲者たちを忘れてはならない
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:17:11.78 ID:pT/oaZgJ0
>>728
そういうの考え出したらキリがないよ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:31:08.08 ID:+Q9dSntu0
早くマージョリーさん出ねえかな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:37:45.53 ID:dxQdTTuL0
>>728
何のためにシャナを捕縛したか考えれば解ると思うんだけど
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:39:19.78 ID:ui9XFwQQ0
正直今楽しめてる奴が本当に勝ち組だと思う
未完とかは個人的に最悪のアニメ化だし
各2クールで3期、しかも完結までやってくれて感謝してる
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:43:18.27 ID:xBM0u1D60
>>728
シャナのためだけに世界を変える訳じゃないから、大命遂行目指すだろうな

まぁ、悠二はシャナが途中で負けるとは微塵も思ってなかったみたいだけど
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:43:22.41 ID:A+cAkcGvO
>>717
マイルストーンは原作的には必要なエピソード
ただ、
・アメリカの『内乱』の説明による、フレイムヘイズ間の争いの具体化と四神の立ち位置の明示。あとドレルの話
・ハワイ編のための革正団の前振り
前者はそもそもやってないし、後者はハワイ編がないと無意味
あと、子分二人に対して語る形式にした意図が分からん。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:45:35.90 ID:/UJ5w8950
シャナがモブに負けるのを心配するのは
ケンシロウがモヒカンに負けるのを心配するレベル
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:51:48.15 ID:ui9XFwQQ0
今のシャナがモブに負けるなんてありえん
余程相性が悪い相手じゃない限り問題ないだろう
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:55:35.31 ID:pT/oaZgJ0
>>739
マイルストーンって本編じゃないからいらないんじゃね?
俺は外伝買ってないからアニメであの話知ったし。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 11:55:55.70 ID:A+cAkcGvO
そもそも、悠二とシャナが一緒にやってこれたのは、悠二がシャナでもちょっと引くレベルで「理性>>>感情」の判断を下せるからだしなあ。
アニメだとその辺りが改変されてるけど。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:10:15.52 ID:ui9XFwQQ0
>>742
俺も外伝読んでないからマイルストーンはアニメで初めて知った
だからやってくれて良かった
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:12:35.55 ID:pT/oaZgJ0
>>744
よかったことはよかったんだけど、
省略した伏線をやることを優先したほうがよかったかなって思う
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:16:41.66 ID:xBM0u1D60
今さら過去の事持ち出してもどうしようもないよ

討ち手「徒め、今まで散々人間食いやがって。許さん」
お前ら「JCめ、今まで散々原作レイプしやがって。許さん」

言ってることがフレイムヘイズと同レベル
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:19:22.32 ID:ui9XFwQQ0
>>745
大戦はアニメで見たかったかな
でもシャナと悠二が出てこないし流石にTVシリーズでやるのはまずいか

まあ今更言っても仕方ないことだ
もう完結編なんだし
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:19:35.38 ID:7fCybFx60
>>746
それ聞き飽きた
メロンパンで例えて
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:23:49.66 ID:E4oBwCAS0
大地の四神のエピソードは、アメリカ人が激怒しそうだし
ある意味やらないで良かった気がするw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:25:05.78 ID:O80YrtqMO
メロンパンと言えば、秋葉原で525円のメロンパン食べてきた訳だが…
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:26:04.44 ID:ui9XFwQQ0
>>750
まさかあのメイドカフェに行ったのか?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:28:20.97 ID:pT/oaZgJ0
>>750
レポ頼む
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:28:47.00 ID:O80YrtqMO
>>751
そのまさかだw
コンビニのメロンパンを袋から皿に移しただけの素敵な仕様だったが。
カリカリモフモフはどこいったのかと。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:30:23.22 ID:ui9XFwQQ0
>>753
マジで行ったのかw
グッズとか買った?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:34:10.19 ID:pT/oaZgJ0
コンビニのメロンパンとかふざけてんのかw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:35:29.57 ID:LH3sC7zl0
そりゃメイドカフェなんて出来合いのもの出すだけで
その場でパン焼いたりはしないからな

学祭の出展とさほど変わらんものを商売にしちゃってるだけで
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:42:14.10 ID:xBM0u1D60
>>748
シャナ「悠二が果汁入りメロンパン買ってきた。許さない」
お前ら「JCが原作レイプした。許さない」

しかし、このスレであのメイド喫茶いった勇者がいるなんて・・
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:43:45.80 ID:LH3sC7zl0
もはやカリカリモフモフのメロンパン好きのポジションは
ボクシングの亀田1号に奪われたな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:45:36.69 ID:ui9XFwQQ0
>>756
ただ学祭の出展はメロンパン1個で525円も取らないけどなw
そこでしか手に入らないシャナグッズとかあれば俺も行くんだけど
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 13:03:19.56 ID:A+cAkcGvO
>>746
JCは恐らくこれからもレイプ続けるけどな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 13:04:16.98 ID:LTtESqKx0
来場特典でガイドブックとか貰えるみたいだな
配布されてたっていう相関図とか声優さんのインタビューとか載ってるやつかな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 13:06:11.50 ID:Iff0hMIa0
新話見た
OPが物足りないと感じた
でもきっと慣れると思うし、最後まで見たら見方も変わると思う
クライマックスって感じのOPだった
あとオガちゃん出すなら田中も出してやれよと思った
ちゃっかりマージョリーと映ってた佐藤に思わずwww
EDも早く見たいわー
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 13:07:12.46 ID:tvMtq4Zui
フレイムヘイズって死んだら中からなんか出てくるんやないの?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 13:09:56.93 ID:O80YrtqMO
>>754
グッズはほぼなかったような。買ってないよ。

ハンバーグセット、パスタセットは1300円だがまともな感じ。
飲み物は各キャライメージのカクテル系5種類800〜1000円。
そしてメロンパン525円wコイツは温かくもなく、袋から出したばっかりだろ!とツッコミ入れたくなる逸品。

店入って席座るとシャナのランチョンマットとあらすじまとめ?本くれて、飲み物や食事で一枚コースターが貰える(フルカラー2種類ランダム)
会計した時にクジひけて、1等シャナの台本サイン入り、2等缶バッチ、3等カレンダーポスター(B5)ハズレあり。
土曜の時点で台本残ってたから、本当に入ってたかは知らないw

普通のメイドカフェだが店員がシャナコスプレしてたりだったから、まぁ友達に誘われたルイズの時より店的にちゃんとしてたw

こんな感じ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 13:11:47.77 ID:A+cAkcGvO
>>763
中の王がごく短時間だけ顕現することもできるけど、やったら王も死ぬ。
いずれ次のフレイムヘイズを得るために一旦紅世に帰る方が普通。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 13:12:16.58 ID:LTtESqKx0
サイン入り台本欲しい
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 13:12:31.92 ID:ui9XFwQQ0
>>761
あの配布されてたガイドブックは既にゲットしてるからなぁ

抽選
 ・釘宮理恵&日野聡サイン入りグッズ
 ・2012 年度カレンダー(非売品)
 ・缶バッチ(非売品)など

これくらいなのかな

768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 13:14:42.45 ID:pT/oaZgJ0
グッズ全部欲しい

>>764
メイドのレベル低すぎだっただろ?
ニュー速かどっかにシャナカフェのメイドが酷すぎるってスレたって結構伸びてたんだぞ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 13:14:55.77 ID:ui9XFwQQ0
>>764
報告ありがとう
一度くらい行ってみようかなと思ったら昨日までかよw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 14:17:40.80 ID:40FjEp1G0
オレも初日行ったけどな

店は普通に良かったので、店員だけ出てけみたいな感じ

あとヴィルルの服がいい。補正かけてる。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 14:17:57.41 ID:O80YrtqMO
>>768
コスプレは…その子を見に行ったんだがいなかったんだw
他は至って普通のメイド喫茶だったよ。

>>769
いえいえどういたしまして。
またの機会があれば是非!よそで525円のメロンパンなんて買えないからさw

スレ汚しスマソ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 15:06:49.81 ID:7f8wOkI40
アニメ見てるんだけど
フレイムヘイズって神様の代行者なんだよね?
なんであんなにフレイムヘイズ沢山いるの?神様おもくそいるって設定なの?八百万なの?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 15:08:16.48 ID:uI2NzQvB0
>>772
神じゃなくて紅世の王の代行者
神はアラストールなどごく一部
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 15:09:13.94 ID:u7bBAchW0
>>772
まずは>>1の公式サイトで基本的な世界観を知ることから始めたほうが良い
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 15:11:06.22 ID:Kv2ZQU6c0
ALTIMAの曲について文句は何もないんだけど、なんでPVで戦隊ヒーローみたいなポーズをとるのかね
「A!」みないな
ギニューと楽しい仲間たちかっつーの
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 15:11:22.82 ID:7f8wOkI40
>>773
紅世の王おもくそいるって設定なの?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 15:18:37.39 ID:cQ3s5psnO
>>776
おもくそいる設定だよ
ついでに言えば王って紅世の〇〇国を治めてる王様って意味じゃなくて力の総量がでかい徒の総称
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 15:22:38.88 ID:/JdtKaBr0
ED曲変わったよね? 初公開なのに本編に被せられてよく聞き取れないという…
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 15:26:57.39 ID:pT/oaZgJ0
紅世の王がわからないとか、シャナの世界のこと全部教えてたら日が暮れるぞ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 15:29:00.29 ID:7f8wOkI40
>>777
敵も紅世の王だったり徒だよね
つまり同族殺しみたいな感覚なの?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 15:37:37.72 ID:Dcz0kN7i0
>>780
ほぼ完ぺきにあってる

渡ってきた徒からすれば、フレイムヘイズに力を与えてる王は、
海で魚採ってる漁師を片っ端から殺していく環境保護団体みたいな感覚
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 17:56:37.05 ID:yI9VBTx20
俺もおもくそを使おう
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 18:25:25.09 ID:sMKfi49+0
>>778
たぶん来週も内容的にも尺的にも
本編に被らせてED流すはず
2話で20巻終わらせるのはなかなか厳しい
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 18:54:38.20 ID:oApseJ+LO
もしかしたら原作でお亡くなりになった何名かは、アニメでは死ななかったりするんだろうか
主にジジイとか
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 19:08:20.43 ID:pT/oaZgJ0
さあ次の話しようぜ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 19:10:29.73 ID:EjLKuAOC0
>>772
今の所
真正の神は
天壌の劫火と祭礼の蛇だけだな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 19:18:38.97 ID:LTtESqKx0
速水さん良い声してるな
創造神の威厳が伝わってくる
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 19:30:12.06 ID:fc1Z3B4mO
原作≒漫画>>>>>>>>>>アニメ(笑)
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 20:22:25.54 ID:eqkQIHgG0
>>725
屋上
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 20:25:40.00 ID:xxe+qtZg0
オリビア・ニュートン・ジョン
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 20:25:41.69 ID:sMKfi49+0
ID:pT/oaZgJ0
よくみたらいつもの池沼じゃん
今日は元気ないな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 20:38:18.71 ID:fc1Z3B4mO
14話でフレイムヘイズが走って撤退せずに
なぜかのんびり歩いて撤退してたのは素晴らしい改悪だったな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 20:39:58.06 ID:7r75Zanq0
>>792
あれ見た瞬間ゾフィー殴り殺したくなったわww
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 20:40:01.36 ID:rpz34rhM0
叩かれるかもしれないけど、誰か教えてくれ

なんか話がよくわからん
悠二がやってることって、普通に聞いたらフレイムヘイズと徒両方にとっていいことじゃないのか?なんでフレイムヘイズは猛反対して戦争してんの?そんでフレイムヘイズの方が正義、みたいな描写になってるからますますわけわからん
悠二も悠二で、「ただ我々を見送るだけでいい、戦う必要はない」みたいなこと言って、フレイムヘイズの戦意を喪失させたのに、なんで追い討ちしてんの?言ってることとやってることがめちゃくちゃ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 20:42:45.37 ID:7r75Zanq0
>>794
前スレで出尽くした、今更の議論ですぞ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 20:44:02.49 ID:gMywllHW0
>>794
フレイムヘイズは徒に全てを奪われて
人間の全てを捨てて契約したわけで、徒を楽園に連れてくから見逃せと言われても

悠二は言ってる事は本当で正しんだけど、
真の目的はフレイムヘイズの戦意を喪失させて殺す事だから
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 20:45:32.25 ID:Lcd/1SOD0
>>794
いいことだよ
でも今初めて言ったから、これまでは徒の集団が何か企んでるって状況だった
当然戦争になった
追い討ちしたのはなぜかって? だって戦闘中だよ、気を抜く方が悪いよね、まあ余がそうさせたんだけどね
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 20:47:31.19 ID:Dcz0kN7i0
>>794
・悠二のやっていることは人間と徒と中の王にとってはいいこと。討ち手にとってはよくない
・フレイムヘイズが戦争したのは蛇の大命の中身がわからなかったから
・発狂したのは存在意義がはく奪されたから
・フレイムヘイズが正義みたいには描写されていないと思うけど……まぁそこは個人の印象の違い
・追い打ちは、悠二は元からフレイムヘイズ達の心を折って、戦況を徒有利にするために演説したから
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 20:52:24.99 ID:w47PWaKx0
>>794
ここは戦場、相手は敵、しかもこの後には大事な大事な本命の儀式が残ってる
相手が戦意喪失して潰走するなら追撃しない理由がない
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:02:02.42 ID:kjMy6iQqi
みんなありがとう。やっぱり前スレとか見直すべきだったか…

フレイムヘイズの戦う理由はわかった。要するに私怨と自身の存在意義だね
悠二の真の狙いがフレイムヘイズの殲滅って放映中に説明あったっけ?俺が見落としてただけだったら申し訳ない。

まとめると、絶対的な正義があるわけじゃなくて、両方が自分の正義のために戦ってるってことでいいのかな?どちらか一方に感情移入するのではなく、全体を俯瞰して見なきゃいけないのか…
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:02:46.84 ID:pT/oaZgJ0
>>791
お前平日だぞ?
わかってる?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:04:09.54 ID:pT/oaZgJ0
>>800
今は大命を果たす為に邪魔なフレイムヘイズをフルボッコにしてるだけ
最後の行はその認識で良いよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:14:04.28 ID:ui9XFwQQ0
>>800
その認識でいいと思う
シャナという物語にはどっちが正義とかどっちが悪とかないからね
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:15:02.19 ID:yI9VBTx20
今回のEDを見て、フレイムヘイズがかわいそうになってきた
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:16:00.68 ID:Dcz0kN7i0
>>800
真の狙いはアニメだとカットされた
原作だと(より戦況をこちらに傾ける駄目押しでも、しておこうかな)って悠二のセリフがある

どうしても一方に感情移入したいなら悠二側にしとけ
重要な出番が多い、というよりは、話の中心には悠二のほうがやや近くにいる
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:17:28.16 ID:w47PWaKx0
主要登場人物のほぼ全てが何らかの情や愛のために戦う物語だからな
正義も悪もない
故にこそ最終的な結論がどうなるかは見物だ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:19:20.88 ID:Y7EVf9f10
一応、フレイムヘイズ側が人間にとって正義のようにみえるのは、
徒は存在するために人間を食わなければいけなくて、
フレイムヘイズは復讐と世界の崩壊の回避ということから結果的に人間を守ることになっているから
逆に言えばフレイムヘイズはその二つに関係しなければ人間がどうなろうと傍観ってのが大多数
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:20:00.32 ID:gMywllHW0
>>804
悠二とシャナがチュッチュするための犠牲者だから
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:21:00.47 ID:gMywllHW0
悠二「シャナ、フレイムヘイズいっぱい殺すよ。シャナと一緒にいられるために」
シャナ「悠二大好き」
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:21:27.87 ID:pT/oaZgJ0
>>809
言葉がきつすぎるんだよ
もっと考えろ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:24:43.87 ID:ui9XFwQQ0
3期は悠二とシャナの壮大な痴話喧嘩だよな
愛の為に必死に戦う男女って大好きだ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:25:13.52 ID:gMywllHW0
悠二「マージョリーさんもカルメルさんも、ゾフィーもレベッカもカムシンも大命に邪魔だから死んでもらうからねシャナ」
シャナ「悠二、私はあなたを討滅する」
悠二「これはシャナのためなんだ」
シャナ「悠二愛してる!誓いのキス!」
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:25:40.50 ID:pT/oaZgJ0
質問しに来た人に対してこんなに完璧な回答を何人もの人がしてくれるスレなんて他にないぞ
素晴らしいな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:28:07.02 ID:B7sYiTdG0
なんか変なのがいるけど
世界>>>(越えられない壁)>>>シャナ>>>その他大勢だからな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:28:21.23 ID:LTtESqKx0
>>812
お前が最終話見たらそんな会話形式書かなくなるだろう
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:29:24.23 ID:pT/oaZgJ0
何か比較対象がよくわからんレスしてるアホがいるな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:35:45.48 ID:gMywllHW0
じゃあ>>809>>812を訂正しますね
悠二「シャナ、僕は君の運命を変える。シャナと一緒にいられるために」
シャナ「私はこの最強の自在法であなたに挑んであなたを倒す」
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:37:43.77 ID:ui9XFwQQ0
シャナみたいに主人公の男とヒロインが愛し合いながらも対立してガチバトルするアニメって他にないかな?
俺の知る限りシャナしかないんだが
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:38:46.08 ID:AjRVF/DR0
ヘカテーちゃんおやすみ(^ω^)ペロペロ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:45:02.27 ID:gMywllHW0
>>818
うる星やつらの最終話
手紙の代わりが角
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:46:54.10 ID:7r75Zanq0
>>818
ちょっと違うかもだがルルーシュ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:55:53.02 ID:ui9XFwQQ0
>>820
うる星の最終話がそうなのか
ちょっと探してみる

>>821
妹と対立か
兄妹だから男女として愛し合ってるわけじゃないよねw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 22:09:10.87 ID:9sJFcdUT0
フレイムヘイズ側の幹部は最後までみんなリベンジする気満々だったじゃないか。
やはり大命に頭がついて行かない。
ザナドゥを世界の重大な歪みとみなして潰そうとする。

そこでシャナなんだよ。
フレイムヘイズの中で唯一自分の頭で大局を考え行動することができる子。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 22:09:44.66 ID:LTtESqKx0
何か他にもあったと思うんだが思いだせん
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 22:14:47.56 ID:2UcVJX/q0
女と女が愛しながらも戦うのならなんぼでもw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 22:14:54.20 ID:pT/oaZgJ0
あったとしてもシャナみたいなクオリティの高い作品なんかないだろ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 22:17:11.24 ID:Goze5CLN0
シャナに便所顔と言ってレイプしたい
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 22:20:58.60 ID:oELAj7mv0
シャナのグッズどこ行けけば買えますか?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 22:48:15.53 ID:yI9VBTx20
コンビニに行けばメロンパンが買えるよ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 22:48:28.93 ID:+7nvkfLIi
>>746
すっかりフレイムヘイズ側がアホ側になってるお前のコンセンサスもどうかと思う
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 22:54:40.76 ID:TI1bjLwp0
>>728
もちろん、自分を復活させて、
吉田さんと平井さんと楽しく暮らす。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 23:13:48.79 ID:ui9XFwQQ0
>>825
うーん
そういうのはもう見飽きたかな
やっぱりシャナみたいな作品ってなかなか他にないね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 23:14:01.11 ID:j3fRGgHw0
今更BDで1話見てるけど入浴シーンの湯気が消えてるな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 23:50:51.57 ID:oipTvxZ00
そういう修正じゃなくて、紙芝居をヌルヌルにしてくれないかな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 23:51:09.51 ID:Qq5Uy55R0
そのまま裸がみえりゃいいのにな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 00:02:41.67 ID:/qcbcBFZ0
シャナちゃんのはだかって
お肌がポチャポチャしてて赤ちゃんみたいで可愛い
もちろん、
ヘカテーちゃんもね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^^
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 00:08:35.68 ID:hQ3kh2Al0
おおキモイキモイ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 00:09:02.63 ID:7gkUAqGU0
とシュドナイが言ってます
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 00:18:44.87 ID:gmhUPsFQ0
>>833
本当に今更だなw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 00:37:22.84 ID:nbif423Y0
アニメの続きが気になって、ついに原作最終巻だけかってしまった。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 00:43:37.62 ID:hQ3kh2Al0
>>840
あーあ、最終巻は伏線回収の鬼だから全部読んでないと中途半端に面白い程度にしか楽しめないのに。
正直一番損な選択だと思う。それくらいならアニメが完結してから読んだ方が100倍まし
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 00:48:41.94 ID:gmhUPsFQ0
あと3ヶ月で遂にシャナが完結してしまう
感慨深いのと同時に寂しくもあるな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 00:48:46.94 ID:nbif423Y0
>>841
そうなの?さすがに22巻全部は読むのきつい。
wikiでバレとか読んでたし、概ね楽しめたとは思うけど
やっぱ1巻から読んだほうがそりゃいいよなー。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 00:49:38.35 ID:FfpMg9870
>>843
真面目な話ちゃんと全部読んだほうがいいと思うよ
きつくても
伏線張りまくってて凄いから
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 00:57:30.37 ID:cMvSgY5e0
>>844
伏線張りまくってるけど、それがスゴイのはともかく、面白いかどうかは別だな。

例えば、緻密な設計図面見て、面白いと思えるかどうか・・・。
大抵の人間は、設計図なんかより、出来上がった建物自体を感じるものだし。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 01:01:13.87 ID:hQ3kh2Al0
>>845
それは的外れ
ミステリーにおいて、出題編すっ飛ばして回答編だけ見て楽しんだ気になって、それで本当にその作品を楽しみつくしたと言えるのかということ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 01:05:38.68 ID:oMxRyUl+0
復習のために人間辞めた位なのに相手が「楽園行くはw」って宣言しただけで落ち込んで逃げちまうのか・・・・・
大半の奴は追いかけてでも殺す位の気概見せてもいいだろうに・・・・
所詮キャラクターって作者のレベルを超えた行動って出来ないからしょうがないけどこれでも信者は結構いるんだな・・・・・
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 01:06:02.46 ID:hQ3kh2Al0
>>843
wikiでネタバレだいぶ知ってるなら、そうだな
アニメをより楽しむ為にはヴィルヘルミナ編、大戦編、ハワイ編、最終巻1つ前、あと次点で1巻、ソラト&ティリエル編、ミサゴ祭り編
最低限これくらいは熟読しといた方が絶対良い。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 01:06:24.89 ID:nDxJixsR0
まあ本人が楽しめたのならいいんじゃない
楽しみかたは人それぞれだし
文字読むのがあれなら漫画版とかがいいかもね
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 01:07:15.26 ID:hQ3kh2Al0
つまり計7巻分くらい
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 01:11:52.50 ID:nDxJixsR0
>>847
次回見ろよ次回
全員本当にそうなのか解るから
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 01:16:12.77 ID:nbif423Y0
>>848
多いな〜。大戦は漫画の買ったばっかりだわ。
アニメと原作じゃ悠二の性格が違うみたいだし、気が向いたら全巻かってみる。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 01:17:55.66 ID:hQ3kh2Al0
アニメは特殊エンディングということもあってインパクト優先だったから
細かい所は次回で描かれると思うよ。
ただこのままじゃ1巻分を2話で終わらせそうだから、次回もインパクト優先で超絶説明不足になるかもだが
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 01:20:17.92 ID:hQ3kh2Al0
>>852
最初4つだけでも最低限大丈夫だよ
てかこの4つ読んでないと最終巻の一番美味しいところを、そうとは知らずに捨ててしまうことになる
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 01:57:30.22 ID:fUNd1uNN0
中途半端に読むよりも全部読んだ方がいいと思うがな
1日1巻ずつ読んでも十分間に合う
全部読み終わったら新OPを見るんだ
お前は幸せな気分になれる
この作品に出会えてよかった、とな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で
シャナちゃんの耳たぶぷにぷにしてたらこんな時間か…