gdgd妖精sは声優が素でセリフ言うグダグダアニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1持田房子42歳独身
gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず)のアンチスレです。仲良くgdって言ってね!

・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程 平成23年10月より放送開始。15分枠。
・東京MXテレビ (MX)    毎週水曜日 27時00分〜 10月12日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 13時00分更新 10月13日〜: http://ch.nicovideo.jp/channel/gdgd

●番組公式サイト: https://enet-dvd.com/enet/sp/gdgdf/
●制作陣…企画・映像監督・キャラデザイン: 菅原 そうた、演出・脚本: 石舘 光太郎、
 企画プロデューサー: 福原 和晃/別所 敬司(SMP)、アシスタントプロデューサー: 重藤 昌史、
 音楽: 井上 純一、音効: 徳永 義明、音響制作・アドバイザー: 坂本 公一、
 録音調整: 山田 明寛、録音助手・編集: 海老澤 佑佳、製作: 2代目gdgd妖精s
●登場妖精/声の出演…ピクピク: 三森 すずこ、シルシル: 水原 薫、コロコロ: 明坂 聡美

●関連スレ
gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーズ) 4代目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319664002/

以下テンプレ>>2>>6くらい
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 01:23:11.24 ID:efM+CQOq0

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | >>1さんスレ立て乙!
        \___  ___________
              ∨
    ,.-─ 、     , '⌒l ___ ,-┐
   ノ :っ o:b、    ( ,rク'/⌒゙ヽ/      (__
  ():○ ○::C:()  .┌c) ) jレV^W〉     o.9、 ( ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽr┬r‐ァイ     ーr(\レ ゚ ヮ゚)し    i_ヲ^ソ´`、)__ < 乙ぽよ!
   (ハjN゚ -゚))    乞>C}_兜fぅ     '(ヮ´ W>|V /   \____________
     /)'介)、 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\⊂iV^Yつ<    
  < て)_⌒ス) |\________/|_<,  _>-´>
  'ヽ| ̄ ̄ ̄|ヒ)'|  |            |  |ヒヒ| ̄ ̄ ̄レ'
.    ̄ ̄ ̄   \|_____________|/   ̄ ̄ ̄
   /(
/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 褒美に秘密の招待券(\3,000)を買う権利をやる
\________________
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 01:23:39.36 ID:efM+CQOq0
お仕事行く前に歌ってね!


gdgd会社員's(ぐだぐださらりまーんず)

わん つー わんつーすりーGO!
かちょーさんとおはよー あいさつしたらはじまるよ
きょうのおしごと これはわすれずに (だいしきゅう!)
でも しりょうはできてない めーるもかきかけ
あげくかいぎ(5じかんも!?) これじゃしめんそかー♪

でもしごとしよっ!
じぃーでぃーじぃーでぃー みたことない じーでぃーじーでぃー ざんぎょだい
わたしの きゅうよめいさい みせてあげるわ (ぐだ ぽよー)
じーでぃーじーでぃー こわがらず じーでぃーじーでぃー わらって
いますぐ さぁはたらけ ぐだぐだ会社員's
ぐだぐだ会社員's いぇーい
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 01:26:26.83 ID:efM+CQOq0
gdgd妖精s

   , '⌒l ___ ,-┐
   ( ,rク'/⌒゙ヽ/
  ┌c) ) jレV^W〉
  ーr(\レ ゚ ヮ゚)し
   乞>C}_兜fぅ
    └くY⌒Y〉
      セl┘     ピクピク


     ___儿_
     ,( o.9、゙∨
  __(! `7'^\j
  \ KW `ヮ)'
   >CY^Viぅ
  └─く_ ̄,〉
     <ヒ「      シルシル

    ,.-─ 、
   ノ :っ o:b、
  ():○ ○::C:()
   ヽr┬r‐ァイ
   (ハjN゚ -゚))
     /)'介)、
    て)_⌒ス)
     ヒ)')      コロコロ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 01:30:17.18 ID:efM+CQOq0
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                    | >>1もたまにはいい仕事すんじゃん |
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\___ ____/
             |     >>1さん乙です〜     |    ∨
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ ___/
| これが>>1の姿を見た最期なった |  ∨ 
\____ ________/
         ∨
      ,.-─ 、
     ノ :っ o:b、        , '⌒l ___ ,-┐        ___儿_
    ():○ ○::C:()       ( ,rク'/⌒゙ヽ/        ,( o.9、゙ 
     ヽr┬r‐ァイ      ┌c) ) jレV^W〉      __(! `7'^\j
     (ハjN゚ -゚))       ーr(\レ ゚ ヮ゚)し     \ KW `ヮ)'
       /)'介)、        乞>C}_兜fぅ        >CY^Viぅ
      て)_⌒ス)         └くY⌒Y〉       └─く_ ̄,〉
       ヒ)')             セl┘            <ヒ「
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 01:32:32.87 ID:eOFq20Vl0
スレタイが糞アニメではなくグダグダアニメってところに>>1の愛を感じる
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 01:37:31.59 ID:efM+CQOq0
テンプレ貼るの疲れた
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 01:41:43.83 ID:8RmZJ3Ys0
これアンチスレになるのか?w
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 01:49:08.16 ID:efM+CQOq0
>>8
えっ?シルちゃん!?声優が素でセリフ言うグダグダアニメって絶対ホメ言葉じゃないから!

10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 01:55:22.10 ID:efM+CQOq0
まぁその。真面目な話、中の人が透けて見えるのって萎える。
ちゃんとキャラの演技をしてほしい。

3話のアフレ湖はなんなの…
台本とか朝十とか…そういうのはNGでしょ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 02:53:37.14 ID:PciLQyfh0
なんだこのアンチ発言が褒め言葉にしかならなそうなスレは
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 03:13:42.29 ID:QWiHl0Ky0
これ見てると睡眠時間削れるんだけど
ふざけんなよマジで
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 03:42:21.52 ID:9KsL8NrQO
これイヤホンで聴きながらベッドで横になったら熟睡しちまったじゃねーか
ふざけろよ!?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 03:59:56.40 ID:nyZhUsPM0
トーク番組をCGにしただけだよね
ふざける
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 07:32:22.25 ID:qtGg4C9u0
スレタイ褒め言葉じゃねーかw
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 07:54:48.17 ID:vWK1iqj/0
アンチもいない空気アニメだったのに、どうしてこうなった
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 08:14:27.79 ID:PrUojLPS0
GUN道、キスダムに続いて機能しなさそうなアンチスレだな
GUN道は本スレとアンチスレの書き込み内容同じだったし
キスダムは本スレとアンチスレが裏返って合体したからな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 08:55:28.82 ID:wYCLxm2l0
15分なのにもう一回見たくなって
結局30分取られる糞アニメ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 10:19:27.41 ID:EXW8ddKU0
>>18
ワロタw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 10:39:34.35 ID:EhjwYmthO
何この水橋かおりアンチスレみたいなスレw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 11:04:53.35 ID:JhZYOvBf0
もしかして: 水橋薫
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 12:19:52.06 ID:jomMIfcgO
>>18
オレは次の話し待つまで一週間で一時間以上は時間盗られてる…。
ほんとふざけんな!!
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 12:28:45.89 ID:EXx4F5fvI
空き時間に見ようとしたら結局40分くらい見てしまった
遅刻した&単位ピンチ
絶対許さない
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 12:45:45.44 ID:pQ0Nr58r0
じゃあ普通のアンチ意見も書くか。
俺も>10同様、アフレ湖の「中の人発言」だけは良くないと思う。

実態が「ただの声優ラジオ」であったとしても、そこだけは一線引いてくれ。
アニメキャラの皮を着てる以上は、キャラに徹して欲しい。
2524:2011/10/28(金) 12:51:55.33 ID:pQ0Nr58r0
その点、2話のピクピクは良かった。
  「絶対ファンじゃないよ」
  「ファンなの!」
素でこれが出るっていうのは、中の人がちゃんと
「今、私はピクピクの内臓」っていう自己暗示をかけてるからだろう。

コロコロも、素で黒いアフレコが出てくるんだから
もう一歩、「今、私はコロコロの菌体という自己暗示をかけてくれ。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:02:40.01 ID:Ta4y4JIF0
アンチになってあら捜しして悪いところ書き連ねたりすると負けな気がする
製作者たちから「はい ごめんなさい^^」と舐めきられて終了
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:08:03.69 ID:hOQ7XuJ90
>10 >>24
俺は朝10で笑ったけどな。
最初のパートとメンタイ部屋はキャラを演じるパート
アフレ湖は素の声が聞けるパート
コントとトークショーみたいな別物だと思っているからどちらも面白い。

メンタイ部屋で素の声が出てきたらさすがにやりすぎだとは思うが
アフレ湖はむしろ聞いてて楽しい。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:09:22.21 ID:S9JTomIP0
3話なんかひどかったな。裏っかわ見せすぎだと、いらんよな。
序盤も、もうひとつ面白くなかった。あとおっさんとか小手先のネタ使いだした。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:10:10.32 ID:eOFq20Vl0
>>24
それ普通にファンの意見ではないか
俺だって朝10は萎えたもん
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:53:06.50 ID:XWPA82nqO
バンジー殺人ネタでキーボードにアクエリ噴出した
絶対に許さない
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 14:09:39.34 ID:egLSR6rMP
pkpkさんが2話以降一話一殺してくと思うと切ない。ふつうに切ない
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 14:17:26.98 ID:FzAQYOGgO
なんか面白いってだけの作品にアンチになってもサブい
てけとーに観賞したい
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 14:19:20.10 ID:nm3zUTGbO
エンディングの泣きゲーソングみたいなのが、ホロリときてムカツク!
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 16:05:02.59 ID:K1nVjzMn0
>>10
自分も中の人には興味がないから素になられてもあんまうれしくない
キャラの演技を崩さないでほしい
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 16:05:09.23 ID:6SThuvmZ0
>>17
キスダムの顛末が気になるw
俺も裏返りになりたかったよノーフーチャー
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 16:16:16.89 ID:4BuGBNea0
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
    ヽ   下  や  .戦    ./
     |   さ  め  い    >
‐、 ,-‐/   い  て  を    |
;;冫" -‐'';  !!!      !!!    |
/`'' ー-/ ,             ヽ
|||\``''ー"/-‐'''"`'' ー、.∧/''‐-、_i`'‐`
.|ヾ `''、_/ // \       | | | |
.ヽ `ミ彡////, ‐亠ヾ 、_,ハ_, = |/ | |
 \ ,-/ /./  (●)`   i'(●i | /
 l"ゞ i //. `"''‐-‐'   |''‐-i| | /
\ヾ /|| / .,;'"´ ̄`'' ー-.='、 // //
//`-、 V. i二=─-、----‐i // /||
////ヽ ヽ    ``'ヽ、/.// / |
// /  \`''‐-、_.., ‐'//|/
-‐'''" \   ゝ‐-、_,/ |/ .|i
     \/   `'‐、_   |
      `"''‐-、_   `i
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 17:07:43.16 ID:gtcurron0
結局キスダムって何のことだか判らなかった
ほとんど出てこなかったロボットの名前?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 17:07:45.48 ID:M5eSNI7J0
なんつってー
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 17:18:35.93 ID:6SThuvmZ0
>>37
いや俺知ってるけど。

キスダムRのRが何なのか教えてくれたら俺も教えるわ。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 17:39:43.06 ID:XszvMVadO
コロッケのコロが何の略なのか教えてくんろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 17:41:34.60 ID:Q/B8saZM0
>>39
さあ、何なんでしょうね
僕もこう楽しみにしていますよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 17:48:45.95 ID:QWiHl0Ky0
よく見たらおじさんにピクさんの棒が刺さってて飯吹いた
1話1殺
こんな殺人アニメ絶対に許さない
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 18:16:07.71 ID:H6UrgmsG0
>>24
ああいうのが求められてんじゃないの?
脚本が構成作家って聞いたし
公式で声優のラジオ発言もあったし
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 18:22:39.20 ID:nyZhUsPM0
非実在おじさんだから殺人にはならない
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 19:34:17.69 ID:zCIVMfK6O
あれっておじさんの向こう側の地面に差したんじゃね?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 19:34:33.16 ID:9QrX7Djd0
非実在青少年みたいに言うなw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 20:21:19.15 ID:ogRPZSUx0
ピクちゃんのあざとさは許せない
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 20:25:26.08 ID:87oLqoXC0
http://twitter.com/#!/kotaro_ishidate/status/129406653023002624
これはアフレ湖で声優が前に出てきたのをさしてるのかな、と。なら賛否両論になるのは織り込み済みかもな。
視聴者篩えるような立場かはしれんけど。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 20:38:20.26 ID:6SThuvmZ0
いや鳥人間コンテストの部分に全世界から抗議が殺到することを気にかけてたんだよ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 20:43:09.00 ID:efM+CQOq0
gdgd妖精sは構成が毎回ワンパターンなgdgdアニメ(←次スレのスレタイ候補)
ワンパターンな番組構成は毎回こんな感じ

Aパート
OPパート ノリの良い曲だが、ニコニコ動画ではテンプレと呼ばれるワンパターンなコメントで画面が埋まる。

Bパート
通称「お茶会」主人公の妖精たち3人がお茶を飲みながら毎度どうでもいい話に興じる。

Cパート
通称「メンタム」とか「メンタイ」とか。日本語で言い直してはいけないダメ絶対!
3人が魔法の力が増幅される部屋で様々なことに挑戦する。

Dパート
通称「アフレ湖」
異世界が映る湖(池?)アフレ湖に映った画像を見て3人がセリフを想像する。
想像というより創造。声優が素すぎて見ているのがつらい。

Eパート
EDパート しっとりとした良い曲だが、そんなことはどうでも良いといった感じのいいかげんなカメラアングル
で3人のダンスを眺める時間。8頭身のキノコは(ry

Fパート 
予告パート。過去の様々な名作をリスペクトした次回予告、と見せかけて実は未定。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 20:46:38.09 ID:R2GK6Hza0
あんまりおもしろくない
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 21:02:42.02 ID:ttdx7WFO0
>>51
これがこの作品のアンチとして最高の言葉だな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 21:05:04.44 ID:6SThuvmZ0
好悪どちらの反応も示さない人が一番のアンチか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 21:38:02.85 ID:wYCLxm2l0
>>51
グサッときたわ・・・
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 21:41:27.61 ID:Dh2I3X3y0
アンチ以外はスレから立ち去れよw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 21:44:22.24 ID:Q/B8saZM0
>>49
あんな急激に仰角を上げたりしたら失速して墜落するのは当然だろうに
基礎的な操縦がなってない
実にけしからん
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 21:47:21.16 ID:pLLsq4xz0
一体どんな間違いがあってこんなラジオのような番組が
アニメとして生まれ落ちることになったのだろう
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 21:51:57.48 ID:5izu7iFU0
すげえ!アンチスレが立ってる!
こぴはんにはないのにwww
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 21:54:45.26 ID:6SThuvmZ0
>>55
じゃあどこでキスダムの話すればいいんだよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 22:10:06.63 ID:p//IxIyk0
だけどさ
アンチスレだから言うけど、3話まで来て初日まだこの再生数
人気作とは程遠いのは正直なところ事実だと思う
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 22:10:38.97 ID:efM+CQOq0
>>58
やっぱりさあ、5分アニメと15分アニメじゃ注目度が3倍違うっていうか?
滲み出るオーラの差で自然とアンチが沸いたり沸かなかったりするんじゃね?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 22:16:18.22 ID:Q/B8saZM0
>>59
ネクロワールドでやれよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 22:21:50.26 ID:yae/btiUO
裏返りはこんなとこにも出没するのか
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 22:34:40.82 ID:p//IxIyk0
いいんじゃね
アンチスレって作品を掘り下げる上で大事な存在でしょ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 00:51:16.39 ID:VSt2G4jVO
さっさとライブやれよ糞が
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 07:16:45.06 ID:Qs3cKI8S0
井上純一氏のライブに行くといいと思う
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 13:35:53.76 ID:kwlKWUuf0
あーあー、放送開始から2週間たってもまだ関連商品のコーナーが工事中だなんて
商品売る気あるのかなー
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 15:56:28.65 ID:BlsGijHE0
>>61
シルさんちーっす!
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 16:00:58.96 ID:+XmQ98gx0
>>67

持田さんのPVあたりが出るってことだろ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 16:29:25.85 ID:BU8eDbU40
未だにまともなアンチレスが一個も無い件
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 16:34:59.17 ID:+XmQ98gx0
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 18:35:30.85 ID:JPgYiwJp0
ネタバレ >>51>>50のアンチネタについて書いたもの。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 19:12:21.07 ID:UsyEsM1g0
お笑い芸人が一番怖いのはドッチラケだからな
このコメントで弾幕打てば震えあがる
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 19:16:42.47 ID:kwlKWUuf0
でも、まともなアンチレスってどういうのだろうね?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 20:27:00.50 ID:UsyEsM1g0
アンチドラえもんスレみたいなのじゃね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 00:22:20.16 ID:YIe2Ki4WO
>>74
例えば信者の持ち上げがウザい!とか?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 00:25:14.18 ID:DrOUChLv0
そういうアニメ本編じゃない叩きはアンチって言わないと思うんだが
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 00:57:14.34 ID:Vg9K88aL0
でも、アニメ本編の叩きも、このスレで言うと>>10のように一部分だけ取り上げて叩くとそれは
「全体的に好きなんだけれど、ここだけは気に入らないんだよー」
みたいに取られてしまってアンチじゃなくてファンとして扱われてしまうし
だからって本編全体を否定っていうのも難しいと思うんだけど、強いて全否定するとすれば
「この番組タイトルはgdgd妖精sだからグダグダな展開を期待してたんだけど各パートごとに
ちゃんとメリハリあってオチがついてるし全然グダグダじゃねーじゃん」
みたいな方向になるとおもうんだけどそれは果たしてアンチって言ってもいいのかしら。

79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 01:03:23.33 ID:LOdHs0Ix0
信者の過剰評価がうざいはアンチスレらしいレスじゃないかな。
実際、過剰に持ち上げすぎな人は見受けられる気はする。
大穴みつけて喜ばしいのはわかるが落ち着けと言いたくなるレスが、本スレにはちらほら。

でも>>73みたいなことを実際にやってしまうようになると、アンチスレじゃなくて、ただの狂人じゃね、って気はするな。
住み分けのためのアンチスレだし。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 01:08:33.09 ID:SqPKoDXc0
いまのとこ本スレでは言いにくいことが言える場所
みたいな感じでいいのかな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 01:27:17.29 ID:DrOUChLv0
そりゃそうだ
ニコニコ荒らしたらただの荒らしだわw
82名無しのユーザー:2011/10/30(日) 18:18:19.29 ID:Num83l7o0
>>81
ニコニコはNGID共有ができるようになって荒らしがスルーされる率がだいぶ高くなったような
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 00:48:57.12 ID:+euS6laD0
アフレコいつもコロコロがトリだけど
一番スベってるよね
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 02:18:25.84 ID:T2KXqY2lO
コロコロ声を上手く使ってるだけだな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:48:57.06 ID:ZWxKghNh0
テンションの高さは評価されるべき
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:04:38.25 ID:4EQkFGH2O
>>83
むしろ三話で唯一笑えたのが持田房子ネタだった
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:23:03.37 ID:ZWxKghNh0
やっぱ人を選ぶよね
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:33:52.16 ID:1F3dXiSj0
おい 公式サイトの管理がgdgdだと本スレで賑わってるぞ
今こそアンチスレ賑わえよww
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:56:46.47 ID:hclY+/ab0
>>88
だって粗探しするにしても、本スレで足りてるじゃんかw

真面目なことひとつだけ言うと、もしこれがわざとで釣りだったとしたら、
こんな穴だらけの設定させられたWEBデザイナーとネットワーク技術者の
信頼に傷がつかないか、今後の仕事が心配だよね・・・くらいか。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 20:15:32.91 ID:1lv47KiW0
隠されてしまった絵を見たかったよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 20:54:39.83 ID:ZR3BiyCt0
エンドカード募集、競争率高そうだな…

小学生の頃から絵が上達してないような自分なんかじゃ
投稿しても採用されないんだろうなー

92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 20:59:45.86 ID:1lv47KiW0
実際に採用された絵を見て愕然とする視聴者が目に浮かぶようだわ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 22:31:30.78 ID:B2waqZcf0
ガチでプロ級のを採用するのか、下手でも愛のある奴を採用するか
あるいはそのバランスか
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 23:19:54.40 ID:1lv47KiW0
版権的に問題なきゃなんでもいいような気もする
例えば「このアニメつまんないね」とkrkrが真顔で発言してても
トリミングされずに採用される可能性がゼロではない
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 23:32:21.50 ID:ZR3BiyCt0
ねーy…あるあるwww
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 00:37:54.38 ID:v5yQ0P0b0
>>90
俺が保存しておいた画像ならどうぞ
ttp://uproda.2ch-library.com/447215K2k/lib447215.png
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 12:30:47.96 ID:xfOAtVSF0
>>96
見落としてたけど「夜明けテレ2」になってるな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 20:20:37.21 ID:F5b/zcS00
明日は本スレの次スレにコミックバンドブレーカーが登場して一時的に過疎るから
こっち本スレな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 20:22:24.82 ID:RVBlFlYa0
>>97
声優の名前が間違っているとか、ぐだぽよがぐたぽよになっているとか
霊媒先生が冷媒先生になっているとか、どんな間違い探しだよコレ、なんだよね。
100名無しのユーザー:2011/11/02(水) 23:29:57.30 ID:17mz7gFY0

101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 23:38:39.02 ID:Fe0wtUmP0
どんな人なのかな?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 23:54:15.59 ID:xfOAtVSF0
本人に会いたい
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 00:21:50.56 ID:pEI6Xq+pP
俺がコミックバンドブレーカーだ!!
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 00:30:38.64 ID:wgoYWEPH0
>103
本人?
105名前:名無しのユーザー:2011/11/03(木) 00:45:52.43 ID:Q9zQzD5Z0
まじかよ?
106名前:名無しのユーザー:2011/11/03(木) 00:51:22.05 ID:OVeEZNIN0
本人降臨
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 02:03:44.18 ID:zYmruptt0
おいw
完全に本スレが2つ状態www
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 02:05:03.41 ID:eQgh5yEE0
こっちは流れが遅いせいか成功してるなw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 02:25:22.08 ID:DDYUrXTg0
ぐだぐだ言ってるんじゃねえよここはアンチスレだろ?
だめなアニメにだめ出しするところなんだよ
ぽめらにあんみたいに信者がキャンキャンはしゃぐばしょじゃないんだ
よけいなお遊びして喜んでるんじゃねえ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 03:25:37.04 ID:hXoEr2M20
4話は正直滑ってたな
このままネットミラクルみたくならないことを祈る

あくまであの3人のキャラがいいのにRPGパートで頭身変えちゃうとか何事?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 04:04:26.31 ID:eAWZULspO
EDもあの頭身やん
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 04:12:04.14 ID:DHZDbKKH0
やっぱ、房子のアフレ湖が原作レイプだったのが許せないな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 13:32:38.66 ID:P6ig9VgnP
今回は全体的に残念だったね。
ちょっとハードルを脳内で上げすぎたから、
全力で下げとくべきやな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 14:30:27.31 ID:kxL310Bx0
今回はこれが一話だったら速攻切ってるレベルだったな!
>>113と同じで期待値が上がりすぎてたせいもあるだろうが
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 17:15:04.04 ID:F5zatMsk0
演出・脚本の石舘光太郎は1・2・3話で才能を使いきったとか言われませんように。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 17:40:21.01 ID:cYgkkQEa0
並のお笑い芸人ならこんなもんじゃね?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 17:47:50.05 ID:cYgkkQEa0
gdgd=甘え

だって、おんなのこだもん
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 18:13:54.03 ID:xO6rwQ2h0
しかし、じわじわと来るものがあるのは確かだ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 18:17:52.93 ID:cYgkkQEa0
あえて言おう
今回はハズレ回
特にタグロック戦争がいただけない
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 18:28:27.86 ID:2EhgXIH40
ここまで白熱すると思ってなかったから実施したんだろうけど、
タグロック戦争は現状、いただけないよね。
つけたタグが数秒で消されてしまって、ちょっと気分悪くなる
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 18:39:58.25 ID:cYgkkQEa0
まあニコ厨のシルシルにとっては日常なんだろう
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 19:03:25.44 ID:5P8CQ1TS0
今回の予告のケロロは、元がパロディアニメだからパロっても怒られなさそうだねぇ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 19:27:09.69 ID:cYgkkQEa0
本編がgdgdだったのは予告で笑わせるための前座だったせいか
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 21:34:05.87 ID:Psi1Qh1aO
本編で笑えたのはメンタムくらいかな?
アフレ湖は今回初めて一回も笑わなかったわ。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:39:05.66 ID:cYgkkQEa0
お題をどういう基準で作ってるのかよく分からんねえ
他のコーナーと関連まったくないようであるような謎作画
たぶん昔作ったボツ作品の再利用だろう
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 02:29:57.76 ID:HptnK8Gr0
次回に期待
次回もコケたら考え直さにゃいかん
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 02:42:07.15 ID:SP3JxS400
アンチスレで言うのもなんだが、今回アフレ湖以外は割と普通の出来だったと思うんだが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 02:45:16.91 ID:GPOvpXuB0
おれは逆に今回はアフレ湖が一番良かったな、
映像のヘンテコさと想像の余地の広さのバランスがよかった。

持田房子は映像でネタが完結してた。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 05:50:52.48 ID:l5nmtLdiP
>>128
それはお前の想像力が優れてるからだな
普通の視聴者は描かれてることが全てだから、楽しめないのよ
その辺も分かっておくれや
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 07:31:29.05 ID:zL1+3OWa0
ニコニコ配信で見てる人は普通の視聴者じゃないべ?
少なくともコメ付けられるし
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 07:32:40.23 ID:zL1+3OWa0
これは俺の想像でしかないが動画にアンチコメが付かないのは
中の人がまめに手入れしてるせい
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 09:24:33.97 ID:H6KDX6H3P
アフレ湖は、映像が普通で、台詞が想像できるから、
それを敢えて外してる感じがしてのれなかった。
どんなセリフになるか全く予想できない絵にしないと成り立たないな。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 13:39:45.62 ID:IO0DpYZ6O
コロコロのキャラ豹変ネタが早くもマンネリ気味なのもなあw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 15:51:29.36 ID:5A/hFRMz0
>>133
ピクシルはまぁ割と喋るし、三森水原両名ともこいつらにしか出来ないって味を出せてるが
でも無口キャラだけだと悪くないが誰でも良かったなってなるから
声芸とアフレ湖の謎のやる気がコロであり、明坂を起用した理由になってると思うんだがなぁ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 16:03:50.95 ID:zL1+3OWa0
コロコロは闘志を内に秘めたタイプ
が滑る
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 16:26:25.00 ID:pdSGc8NN0
>>131
お前が共有NGをオフにしていないだけだったりしてな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 17:13:45.81 ID:zL1+3OWa0
実は今日それをオフにしてみたんだ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 17:25:23.25 ID:uTi5iOIO0
アンチや批判はファンが目立ち出してから目に付くものだから
新興中のいまはあまり目につかないけど
まぁ来週か再来週ぐらいには現れるんじゃないかな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 17:49:57.25 ID:zL1+3OWa0
でもコメすぐ流れちゃうんだよね
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 19:57:51.76 ID:eihZsmjC0
>>131
米板チェックしてみるといいかも
ニコユーザーはネタっぽいのが好きだからアンチ米が付きにくいんだと思う
パンツレスリングや閣下動画のノリで見てるんじゃないかな?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 20:58:02.74 ID:p7fAarol0
中の人はむしろカラフルコメントやフィルターで遊びたいタイプじゃね?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 21:37:35.31 ID:HZfZbIwr0
ニコニコ=フィーバー中
2ch=賢者タイム
と考えるとわかりやすい
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 22:36:21.82 ID:Gg2wkS6+0
4話マジでびみょうだった
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 23:26:52.54 ID:zL1+3OWa0
もう一度見ると普通くらいになる
恐ろしいアニメ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 23:30:53.60 ID:7Un4E3V00
うん…1回見て、びみょ・・ってここに書き込んでから2回目、3回目見てると
やっぱりおもしろいかも…ってなる不思議
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 23:35:28.78 ID:zL1+3OWa0
コメ無しで見る本編動画はあまり面白くなかった
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 23:37:31.30 ID:v47Amzh80
正直、クオリティなんてこれまでと変わらない
自分で勝手にハードルを上げてそれに躓いてるだけだ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 00:12:36.00 ID:epiEQQTc0
洗脳動画
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 00:16:19.38 ID:ySuXeITq0
自分を洗脳するってコンテンツを楽しむ一番手っ取り早い手段だと思うよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 00:24:44.93 ID:epiEQQTc0
だけど後で困ることが起きる
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 08:50:20.40 ID:LFk7kEk50
                 ,, ‐---― 、 _
             __ /        / |
       ,, -‐‐―|~ヽ_  - ‐    ´   `ヽ
     /      ノ              、  ハ
    /         ムヽ       , -   ヽ   ヽ
   /          ●         ●   i    ',
  i          /                  |    |
  {.          /               |    |
  い.       /                |    |
   |       .´                  |    |
   |.     / ri     <ニ>      `i     }   .l
   ヽ、    {  ~                }   イ   /
      }\,_l                イ / ’   /
     |   \        __ / ノー' .  /
     j j  >`U _二二二__U_/ {    .|
      ̄ ̄´           |    |    l
               |    l,   |     `ヽ
                j j  !、. ヽ,  ヽ__i_i_ノ
               'ー'ーー`- ’
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 08:53:56.17 ID:LFk7kEk50
 r‐ 、 ___ /⌒ヽ
 ∨´⌒ヽ弋> ,)
 〈W^Viハ ( (ぅ┐
 J(゚ヮ ゚ レ/)ュー'
  c}兜_{Cくろ
   〈Y⌒Y>┘
    └セl

     _r⊂、
  rく⌒`ヽ \
  (}rヘ  )  )
  j(ヮ´ レjア、 (
  ciV^YC<\〉
   〈, ̄_>─┘
    ̄ヒ]>

    ,.-─ 、
   ノ :っ o:b、
  ():○ ○::C:()
   ヽn‐ァn┬イ
   ((゚- ゚ルrハ)
    ,(芥(ヘ
    ('く⌒_L)
     ('ヒ]
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 08:56:16.79 ID:LFk7kEk50
                     ──────        ──
           ─     /             \_/      \
        /     ヽ/       i         ∨∧       ∧ 
       /      __メ   i   /  ∧\\      `}ソ `}      }
       |      {´ |   |  /  / ∨\\      ヘ   }      }
       |      {.  |   |  |  /   ∨ \\    } |  /      /  ピクちゃんが可愛すぎて生きるのがつらい
       |     ∧ |∨ | |  .| /     \|. \\  W} |      /
       ∨     ∧ | Y|ヽ∨|/_      _. \Y/ } |      /             
        ∨    ∧}   |  ィ=≡=、   ィ≡≡=、|  { .)|    /
         \    }弋  | ´::::::::::       .:::::::::. } ./  ∨  弋   勹
       /ヌ  }    .| \ ヘ               / /   ∨   `´ /
       { ヽノ    / ヾ、\ヽ   ヽ ̄ ̄丿    ノ/     \____/   
       \__ /   ゝ\ >x  ._二_ x< /∠
                 \  {    } _人_ {  } / 
                 ゝ  ∈≡∋/ ィ◎ヘ ソ=∋
                   ̄ |  | ヘ/|≡|ヘ丿} /   
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 09:22:26.69 ID:LFk7kEk50
|、/                        `ゝ、、___ ..イ        {       ハ  .|
l                                             ヘ        }  _.|
ヘ                                         \       / /.リ
 \          ,-──‐,──── -  _                   ゝ ─‐ "  / /
   \     ∧:.:.:.:.:.:./  ___ \    /:.:.:.:.:.:イ:. -.. _                     / /
    ` <  .∧:.:.:.:.:ハ≦斗T ー‐≧x\ /:.:.:./ // /:/!>x、、               { /
       `∧:.:.:.:.:.:{ マ{  l   |l| .|ヘ /:./ ィ─ニニ二/:.:./}:.:.≧x          /
          ∧:.:.:.:.:.:.:|  マ |  |l|  }  ̄    x≦ア ̄ ̄マミxメ:.:.:.:.:.:|        /
       ∧:.:.:.:.:.:.:.rゝ ヾ.乂__.ノ        |  |l|  .} }ア:.:.:.:.:.:.:|    _>'"
      ∧:.:.:.:.:.:.:. {                 {  |l|  ,! /メ:.:.:.:.:.:.:.| ̄ ̄
      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l  ⊂ニ⊃           `ゝ-.メ/' {:.:.:.:.:.:.: |
      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ           {!              l:.:.:.:.:.:.:.:|
      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ、         ____    ⊂ニ⊃ /:.:.:.:.:.:.:.:.l  俺がコミックバンドブレーカーだ!!
      1:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.lヽ.、     | ー‐一ヽ       , ′.:.:.:.:.:.:リ
       |:.:.:.∧|:ノ |:.:.:ハ:.l:≧x、  └‐- __/       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
         ゙^´  ´ ヾ'  ゙ >イ/> 、 __ ..  -−<´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
                   /    |! { ソ {l }   |!   `ヽ:ハ:.:.:.:.:.:.:.:/
              /    |! 乂. 乂  .|!      .! `^ヾハ:/
              |   / `ー──‐一'ヽ、    l
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 11:07:46.50 ID:eKjmCcfa0
いや、お前じゃないし
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 12:55:27.31 ID:ZdLe2hd+0
AA保管庫にすんなw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 14:54:19.04 ID:epiEQQTc0
そのうちこっちが本スレになる
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 15:01:50.99 ID:R+22Jzx8O
アンチスレまでグダグダになってどうするw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 16:05:42.56 ID:diZFpF1Y0
最初からアンチする程のモノではないとわかっていたじゃないかw
番組内のネタが尽きてgdgdを超越した時に初めてアンチスレが機能するかもしれない
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 21:04:44.17 ID:epiEQQTc0
これでDVDコケたらアンチスレでお通夜だな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 22:52:17.88 ID:YY8fvtx20
「けい」おん!、「ゆる」ゆり、「gdgd」妖精s
タイトルにハードルを下げる語句を入れるとヒットする法則
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 23:07:10.00 ID:epiEQQTc0
まだヒットしたわけじゃないぞ
戦闘力が0から5くらいに上がった程度
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 23:31:46.35 ID:eKjmCcfa0
ていうかこれDVD出すの?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 23:55:05.58 ID:epiEQQTc0
もし誰からも完全スルーされてたら出なかったかもしれない
出しても300本とかコミケの同人レベルだったに違いない
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 00:46:36.13 ID:87Z1sD/s0
>>163
DVDを出さずに儲けるのは難しいんじゃない?
ニコニコだけでそんなに儲かるのかな?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 07:15:09.65 ID:ZQRAv8Ir0
ニコ配信にかかる費用だけは回収できそうな気がするよ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 08:28:58.57 ID:0esx8ud80
これどういう経緯で放送きまったんだろう
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 08:37:56.85 ID:WObBWCbA0
OPとEDのCDで費用回収?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 11:38:31.65 ID:e+5M3ZigO
少なくとも今期の中じゃ一番低予算っぽいなw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 11:44:34.17 ID:1A8HtTkR0
タイトルがアンチでもなんでもなくて本スレの連中も認めることだもんな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:45:29.03 ID:ZQRAv8Ir0
声優が素でアドリブするgdgdアニメってのが正しいと思う
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:53:25.70 ID:87Z1sD/s0
ええっ!?シルちゃんそれ全然ほめ言葉じゃなくない?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 19:33:08.05 ID:ZQRAv8Ir0
ピクちゃんって人当たり良いじゃん?
本心は何考えてるか分からないけど、外ヅラはチョー良いじゃん?
当然腹黒いところもあると思うけど、そんな人を悪く言う人なんていなくね?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 19:37:30.94 ID:ZQRAv8Ir0
でもピクちゃんて正直、アフレ湖下手だよねー
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 20:47:41.11 ID:UJY3l9lx0
でもエンディングで踊ってるのピクピクなんだけど……
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 22:28:28.75 ID:pdDGBbIZP
ピクちゃんのカメラ目線が可愛すぎる。
汁公のニダ顔がムカツク。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 00:09:30.03 ID:mrUudyem0
シルシルの声聴くだけでなんか汁が出そうになるよな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 03:41:36.12 ID:IP/IU5LhO
TA☆SI☆KA☆NI
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 07:17:54.58 ID:X/6F70oH0
MI☆TA☆I☆NA
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:59:26.43 ID:4SHdB3OS0
A☆KI☆R☆A
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 23:24:26.24 ID:xmR4WYwP0
がんばってぇ!
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 23:37:26.43 ID:O4by5WP90
招待しといて丸焦げのケーキしか出さずに手土産と5000円要求とかなめてんのかコラ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 06:54:42.34 ID:J5bKyP040
公式の工事中多過ぎだろう
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 11:52:42.86 ID:loWc4eWQ0
工事中は商品情報だけじゃんwリンクは準備中じゃんw
本当にひどい公式ページはこぴはんみたいのだよw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 12:15:18.96 ID:jJc5EBY80
このスレ完全にいらないじゃん
むしろ勢いを分散させるのが目的みたいになってる
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 12:17:41.18 ID:ADtBBKwM0
帽子だったのかよw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 13:16:01.82 ID:IvwrgM5gO
>>182
しかも歌ってごまかして、怖がらず笑ってwwwwwwとか抜かすんだぜ?
ふざけすぎだよな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 14:56:36.43 ID:QzNDXNsiO
だって公式もgdgdなんだもん


らしくていいけど
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 18:35:29.24 ID:vPR3Z1lN0
むしろ本スレの方がアンチっぽくなってる件w
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 18:56:43.69 ID:fqtwRO/2O
>>189
なぁにかえって免疫力がつく
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 22:33:26.57 ID:K+3H2UxY0
>>185
それを目的にアンチがこのスレを立てたんだよ!
きっとそうだよ!
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 00:45:16.94 ID:YOEegDr10
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 06:51:13.50 ID:bXy3U7n70
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 13:08:51.90 ID:YOEegDr10
>>193
↓スレ立ての経緯(本スレ4代目より)
617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/28(金) 20:24:44.79 ID:efM+CQOq0
アンチスレ立てた人ってきっと、本当のアンチに適当なスレタイで立てられるよりは
自分で立てておくほうがスレタイもテンプレも自由にできて良いし
本スレでは言いにくいちょっとした不満をアンチスレで言えるし
みたいなこと考えてスレ立てしてるんじゃないかな。
ちょっと計算高い感じだよね。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 14:29:11.65 ID:tCRxvJD20
とりあえずアンチスレのテンプレ入りをやたら推してくる>>1がウザイ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 18:27:01.87 ID:SqeJMYwaO
>>1って人当たり良いじゃん?
本心は何考えてるか分からないけど、外ヅラはチョー良いじゃん?
当然腹黒いところもあると思うけど、そんな人を悪く言う人なんていなくね?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 19:19:25.80 ID:bXy3U7n70
>>194
どーゆーことなの?(怒)

その617の書き込みしてるID:efM+CQOq0さんって、このスレ立てた>>1だよね?
ID同じだし。
それなのに自分で「計算高い感じだよね」って言っちゃってるよぉ。
よく見たら>>9
「えっ?シルちゃん!?声優が素でセリフ言うグダグダアニメって絶対ホメ言葉じゃないから!」
っていうのも>>1の書き込みだし!
すっごく自作自演だよぉ!

もしかして>>194さんも>>1の自作自演なんじゃ…?

でもこれ、>>1の人が本当に計算してやってるとしたら
アンチスレっぽくない本スレ避難所みたいに思わせておいて
本当の狙いは>>185が指摘したようにスレ分けて勢いを分散させるのが目的の
真のアンチなんじゃ…?

198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 19:21:36.54 ID:bXy3U7n70
実はこのスレッドは>>1による壮大な自作自演で
私たちはその中の1レスに過ぎないのかも…
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 19:25:47.85 ID:lbp0HKJ10
じゃあもうファンという感情とアンチという感情を同一の感情にしてしまうとか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 19:38:54.16 ID:bXy3U7n70
>>1…恐ろしいでしょ…?おっかないでしょ…?

だから、言うんだよ…

>>1おつ、って。



お後がよろしいようで。









201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 21:52:09.24 ID:SU76QEYt0
Tシャツ販売について自称アンチスレ的に考察せよ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 21:57:19.01 ID:+eTp6yUg0
自称アンチスレその通りだな
おまえらこのアニメ好きだろwwってなレスばっかだな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 23:36:35.47 ID:3G185qeY0
gdgd妖精'sは貶せば貶すほど信者やスタッフが喜ぶ糞アニメ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 23:39:03.64 ID:SU76QEYt0
Tシャツ、どれが売れ残るんだろう・・・
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 00:15:31.23 ID:BYkNeY7m0
>>201
イベント用のスタッフTシャツを売るとか金策に必死すぎるだろw
しかも予告なしでいきなり日中に販売開始してその日の夜に品切れて
もっと良く考えろwww

残業して帰ってきたらLサイズ全部売り切れ…
絶対に許さない
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 00:15:53.61 ID:lBvbMOIb0
TシャツはLサイズまでしかないので、デブの俺が着れなくてキーッってなりマッシュ(アンチ)
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 07:22:11.65 ID:BYkNeY7m0
gdgdはワシが育てた感

植えつけられているなぁ…

BDを出す予算がない。

元々売る予定じゃなかった記念用スッタフTシャツを泣く泣く限定販売。

Tシャツを購入したファンは、BDが出たら自分達が協力したおかげでBD出せたって思う。

もちろんBDも買う

gdgd妖精はそういうところがすごく上手いから…
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 07:34:14.79 ID:pajOlJou0
うまいかどうかはこれからによる
とはいえアニメの内容とは対照的に慎重な売り方だから
ひどいことにはならないんではないかな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 08:27:21.91 ID:YB096tIT0
まさかのメンタイサボリとは・・・
先週に続いて息切れ気味だな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 09:33:53.30 ID:aszPRVdz0
メンタイが一番金も時間も掛かるから、今後も飛ばされても仕方ないな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 09:45:44.67 ID:OY9lsKw0P
ピンクは金髪の時計が最初から10分遅れてたって結論づけてたけど、
10分前に着こうとしても結局10分遅刻する現象を完全に無視してるな
紫のタイムスリップ説の方が理にかなってるわ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 19:23:09.44 ID:O9Un2fwk0
>>211
シルシルの時計は20分遅れることもR-TYPE
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 22:45:27.92 ID:WbII8VGTO
アフレ湖は回が進むごとにつまらなくなってるよね
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 23:02:55.65 ID:O9Un2fwk0
メンタイにネコノコが入場できることに驚愕した次の瞬間絶望した
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 01:07:27.57 ID:tSvoQFXT0
来週6話が公開だけど、そうするとgdgdも折り返し地点。

だというのに、このスレはまだ200レスしかないの?
次スレ行く前に放送終わっちゃうよ。

なんとか加速したほうが良くない?
加速。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 01:51:35.41 ID:25hazuuY0
gdgdでおk
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 11:45:47.99 ID:9M0NwutT0
>>213
よりgdgdになっているのだ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 11:58:26.97 ID:Jh+QnluV0
TPPきっかけに著作権侵害が非親告罪化したら
今みたいなギリギリのパロディとか出来なく
なりそうだな。

まぁ、今の内、今の内。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 18:40:22.62 ID:THTRC1QmO
ライオンキングが捕まらないんだから大丈夫
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 18:45:42.07 ID:UBkPJjWWP
サウスパーク元気にやってるんだから大丈夫
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 22:30:45.25 ID:0kf+Csei0
gdgd_news gdgd妖精sニュース
公式ニュースとして不適切なツイートを削除いたしました。 訂正してお詫びいたします。
1分前 お気に入りに登録 リツイート 返信

何したんだよw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 22:49:16.35 ID:NTj/DONn0
すでにさんざんRTされたけどな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:03:11.22 ID:0kf+Csei0
今tweet見返してみたが、もしかしてメンタイRPGをDQFFっぽくした奴のことなのか?
消されてるっぽいが
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:20:30.91 ID:Jh+QnluV0
>>219-220
その日本の弱さが一番の不安材料なんじゃないか。w
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 00:37:38.27 ID:NU+kvBzU0
gdgd=ゲヂゲヂ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 02:34:14.21 ID:KCXCCbrAP
>>225
石の下とか腐った倒木に生息してる妖精さんだな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 07:22:51.08 ID:K2rNjPln0
わりと苦手な人が多いよね
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 02:12:58.64 ID:JXGnRiBF0
アフレ湖で、羽目外して素を出しちゃう2人に挟まれてる中で、
ピクピクだけちゃんとキャラを保とうと頑張ってるのが偉いと思う。好感持てる。


…それだけに、今回の映画泥棒は見てて胸が痛かった。
お笑い芸人がやってるバラエティ番組に、突然レギュラーとして放り込まれた舞台俳優を見たらこんな気持ちだろうか?
つーかこの番組、声優を酷使し過ぎだろ!!
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 02:23:41.83 ID:lw6r6ieo0
いやでもアフレコで一番笑えるのはピンク
ピンクで笑ったあときのこがあまりに寒くて耐えられないままエンディングに行くあたり考えてると思う
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 07:54:36.80 ID:pFw1gdGL0
中の人潰しアニメとしてこれからも続いて欲しい
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 09:31:56.85 ID:WMsdui9s0
声優として、じゃなくて芸人としての能力を試される
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 12:52:42.46 ID:pFw1gdGL0
まあ当初は声優のモーキャプでお茶を濁そうとしてた企画だからな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 12:53:36.79 ID:zpraEJfB0
少なくとも2人は芸人のやり方ってやつを知っているが、1人は役者が頑張ってる感じしかしないな
でもそこがかわいい
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 13:07:59.13 ID:pFw1gdGL0
役者が壊れて面白くなったらアニメとして存続が難しくなる
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 19:55:54.36 ID:GgN3ADUl0
あけこは何であそこまで安定して面白いのだ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 20:44:01.37 ID:JXGnRiBF0
アドリブなのに破壊力のあるオチ出せるコロコロの中の人が異常。
むしろ安定して面白いな、と思うのはシルシルの人。
キャラ並みにムードメーカーしてくれてるわ。

>233
確かに、そこが可愛い。たぶん、沢山の人がそう思ってる。
ただ、自分の意図しない方向で好ましく思われちゃう事を辛いと感じないか心配。

今期だけで終って欲しくない。2期も3期もやって欲しい。
だから声優が壊れない事を祈るばかり。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 20:56:39.71 ID:wtfvzL/HP
アドリブ部分は、ネタのトコじゃなくてネタ後の感想の一部と、喋り方を工夫する程度じゃね
オチもネタも脚本に書かれてるもんだろ
アフレ湖のセリフを全部声優が考えてるわけないじゃん
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 21:47:16.67 ID:pFw1gdGL0
まあ役者の中の人はそうであっても仕方ないと思う
本当にアドリブとか全然できなさそうなイメージ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 22:52:38.20 ID:Oc7eecKg0
公式の「タグロックはシルシルが勝手にやってる」ってのが設定じゃなくて
「中の人が勝手にやってる」ってことだったらちょっと萎えるな。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 03:52:37.84 ID:6LKnnQmW0
ロックの精神だから
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 14:37:10.70 ID:g380onls0
手土産も
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 14:52:23.63 ID:odNQpKKf0
あのCGでBDで出す意味あるの?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 18:50:49.94 ID:d063ozV6O
BDは意味ないよな
BD欲しい奴の大半はコレクターやオマケ目当てだろ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 21:23:59.29 ID:JkOPwbV+0
私がAV機器に詳しそうな本スレ住民から聞き出したところによると…

DVDは解像度が規格できまっているため
大画面フルHDのテレビでDVDを見ると
ブラウン管テレビでアナログ放送を見る以下の画質になってしまうので
BDはどうしても、どーしても!必要である。

とのことでした。
パソコンでDVD見ればいいのにね?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 22:59:37.03 ID:G34LjoTV0
いやでも放送時の画質より劣るとかちょっと今は考えられんな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 23:00:17.99 ID:G34LjoTV0
おっと本スレと間違えたスマン
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 01:15:28.53 ID:G+iwOscs0
本スレ、カバで盛り上がりすぎ!
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 06:01:42.84 ID:GC1oiKRC0
なにこんなアニメにマジになっちゃってんの
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 14:16:33.41 ID:arfSvb09O
TA☆SHI☆KA☆NI
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 18:28:55.16 ID:R3e1PcAb0
6話前バックステージきてるで
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 21:53:05.39 ID:G+iwOscs0
アフレ湖3本立ては嘘だ・・・
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 20:53:42.74 ID:OgONiw5l0
3本立てというと昔の東映マンガ映画を思い出す
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 22:00:05.18 ID:OgONiw5l0
OPEDのDL販売は覇権取りそうだがどうする?
ていうかDVDとBD売れたらその売上でCD出すべきじゃね?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 23:08:28.21 ID:jkUDTgtp0
むしろBD出す前にCDだすべきじゃね?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 23:38:22.27 ID:2gSuEzC60
たまごが先かにわとりが先かって話になってきたね!
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 23:58:30.55 ID:OgONiw5l0
gdgd妖精sは色々と先立つものがないgdgdアニメ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 06:45:23.94 ID:4gfnzd1c0
MX民がねたましっ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 10:18:35.19 ID:wsnn0EUw0
アケコ魂!!!!!!!
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 10:24:13.02 ID:gRxwc88C0
アンチスレなのか、わからないスレタイだなw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 11:17:44.60 ID:s9bIyhCs0
そもそもここはアンチスレなのか?
スレタイに否定的な要素が無いぞ。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 13:44:01.65 ID:FIOpTELP0
>>257 俺はMX民だし毎週録画もしてるけど、初回視聴はニコ動での公開まで待っている。

例えるなら映像が麺、音声がスープ!その2つだけでラーメンと呼ぶ事は出来ても
完成と言うには具たるニコ動コメントがあるべき!・・・みたいな?

ウソか本当かは一度コメを消してみてみれば分かる。
ちなみにバックステージと2chスレは追加トッピング的な感じ。

>>251 俺も嘘だと思っていたのに・・・・・やつら何でもやりやがる!
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 14:36:13.77 ID:iskGsFMyP
おっさんが横になった時に死ぬほど笑った
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 17:43:35.39 ID:/kzK3oLfP
アンチスレっぽい活動しようか。

DVDの2000円って十分安いよな?
参考に昔のミラクルネットショッピング見てみたら3000円前後の値段帯だったんだが、
これでも今金がないっていうトントンぶりだろ?
制作費はほとんど変わらないように見える。
とりま特典の分の値段抜きにしても妥当かとは思う。

問題はBDの方だよねー。
6000円はちょっとっていう感じは正直俺にもある。
費用が+2000っていうのを信じて、
特典分+1000と合わせるとだいたい5000円ぐらいに値段設定できた気もするんだよね。

ただまぁ、DVDとBDと二種類で販売するっていうリスク考えれば
アリじゃねぇかとは思うんだよね。これでDVDに行く方が多かったら
丸損じゃね? 実際話題だけで売れなかったもんなんていくらでもあるんだし、
小枚数販売のつもりの値段設定でも無理はないと思うんだよねぇ。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 17:54:48.84 ID:lXz6GwKU0
DVDの安さから考えるとBDは少し高い気がする
本編のアニメ1時間弱なのに6000円ってのは
少しの差だが5000円京ぐらいでいいんじゃね
もし初回限定版以外のBDがあってこの値段なら酷いな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 18:00:59.63 ID:4gfnzd1c0
>>259-260

>>1でございます。
 このたびは、小生がこのようなわかりにくいスレタイでアンチスレ
を立ててしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深く
お詫び申し上げます。
 小生は>>9-10のレスでも書いておりますが、アフレ湖アンチ派
であります。正確にはお茶会こそ本編だよ派のアフレ湖アンチ派
台本なしで声優が素でしゃべるのはもうアニメじゃないよ派に属し
ておりまして、>>1のスレタイは精一杯のアンチスレタイだと信じて
おりました。
 最近では職場で、「今日アイチューンズでgdgdのOPとEDをDLしてさあ」
と、同僚と楽しそうに話す毎日です。
 どうぞ皆様、小生を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         >>1より
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 18:28:57.24 ID:yngakPfwO
今回は流石に叩かれても文句言えないんじゃないか?w
13分ある内の10分近くを声優に丸投げしてるぞこれw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 18:43:48.82 ID:2EuOfNO90
>>266
なに、これ声優ラジオに絵をつけてるんじゃなかったのか
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 18:50:51.58 ID:yngakPfwO
そんな、ぶるらじじゃあろまいしwww
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 18:58:05.47 ID:4yUE1bXv0
>>266
一応森のバックステージで予告的なコメント出してるよ>>265さんはしょんぼりだろうけどさ
俺もアフレ湖そんなに好きではないな、アンチを名乗る程ではないけどね
お茶会>OP・ED≧メンタム>アフレ湖
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 19:00:03.87 ID:r0NBwHlr0
>>264
5000京円?!これじゃ四面楚歌〜
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 19:02:27.73 ID:4gfnzd1c0
アフレ湖3本てなんじゃらほいこれわー。


>>267
そこがほら、アフレ湖が本編だよ派の人と意見の合わないところなんだよね。

アフレ湖が本編だよ派の人は、声優さんががんばってネタ出ししてそれに絵がついてる
ってアニメだと思ってるからそれでいいんだと思うんだけど。
そうじゃない派閥の人は今回おまけばっかりで本編短くね?

っていうかお茶会は!?
お茶会ないとかありえないでしょ?
総集編とかあり?
お茶会じゃないシーンも混ざってたよ!?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 19:19:53.35 ID:4gfnzd1c0
あ、ごめん。
BDの値段の話だっけ。

元々予算がないところを無理して出してるんだし、少しくらい高いのはしかたないかもしれないね。
という感覚。

元々あまり画質には拘らないから、DVDでいいやと思っていたので
BD出なくても困らないっていうのもあるんだけれど…。
特典つけるために値段上がってるなら本末転倒っぽいかな。

ただ、BD絶対に買わないのか?って聞かれるとちょっと詰る。
特典次第では購入を検討するかも…。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 19:44:51.08 ID:Rc8W8SRl0
スタッフ一同がBDを出すことに意味を見出せないgdgdアニメ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 19:46:04.94 ID:Rc8W8SRl0
しかし今回の突き抜け具合はすごかったな
やたらクオリティが高いCGなのにやたらクオリティが低い

何を言ってるのか自分でもよく分からない
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 20:33:38.29 ID:4gfnzd1c0
>まさかのBD発売で調整に時間がかかったようで、ようやくの発表です。
>こんなローポリゴン3DCGアニメをわざわざBDで販売する必要があるのか?
>と疑問をお持ちの皆様ご安心ください。
>私を含め、スタッフ一同まったく同じ気持ちです。


コロコロさん毒舌・・・
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 02:58:53.04 ID:1FIadqTDP
BDは一気に沢山作らないと安くならないって単純な事がわからない子は
なんなの。
一万本とかリスク高くて作れるわけないだろ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 03:00:57.03 ID:z7zruowe0
DVDの三倍の値段とか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 03:29:40.19 ID:1FIadqTDP
1万本以下じゃ3倍じゃきかないっての
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 04:01:47.22 ID:oy0v43U30
やっすいDVDだけって方がgdgdっぽくはあったな
6000近い値段で特典盛り沢山の初回限定版なんて普通のアニメのすることだw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 04:07:03.32 ID:WAa2UvlO0
水原薫って気持ち悪っ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 04:26:36.13 ID:BOI5rOxP0
>>280
声優アンチスレにいけ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 07:15:46.74 ID:3mwFm3BW0
>>279
ちょっとねぇ、普通すぎる感はあるよね。


ファンの声に押されてBD販売を決定…これが致命傷になるとはこのときはまだ誰も気が付いていなかったのである。

283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 07:40:36.44 ID:tcBj3CMW0
高いと言っても全3巻なんだから別にいいじゃん
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 09:06:27.68 ID:z7S6sXFqP
画質低くていいなら、BD1枚に12話入れてくれよなぁ・・・。7800円くらいでもいいから。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 09:42:27.68 ID:nWhg8Cfz0
ほかの作品だとBDで50分ぐらいの収録7000円ぐらいでしょ、それを6000円で売ってるわけだし、むしろ安い。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 10:47:04.66 ID:Jd2XSUtfO
>>284
森田さんじゃあろまいしそれは無理w
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 11:41:10.54 ID:R7oPqGZl0
gdgdのボケツッコミは面白いんだが
アフレ湖が一切笑えない
台本書いてやれよ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 19:23:31.91 ID:vVMpIsd80
>>287
それじゃ意味がないんだ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 19:30:16.08 ID:Iexs+bDAi
きのこはいつもつまらんな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 20:36:19.67 ID:CGkEoCro0
キノコは中の人が透けて見えるトランスペアレントキノコ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 20:45:48.96 ID:R7oPqGZl0
>>288
面白くないものに意味も何もねーよ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 20:57:12.43 ID:ZITG/j/R0
なんかアンチスレらしくなってきた!

のはいいけど、子供の駄々じゃないんだから
個人的主観だけで「つまらん」「面白くない」だけ言われても「あ、そう」としか思えんなぁ。

楽しんで観ている俺みたいな人間にでも「あぁ、そういう所はあるよね」みたいな納得できる意見は無いの?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 21:13:47.03 ID:EcAcXYOu0
>>289
覚えてろよ、ぜったい、覚えてろよ、、、、
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 21:28:49.99 ID:3mwFm3BW0

じゃあ取り合えずキノコのどこがおもしろくないのか
どんなセリフをつまらないと感じたのか言ってみるところからはじめたらどう?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 23:40:59.11 ID:jbCOG+eC0
キノコは絶対値では面白いんだけど
地声とキャラ声が違いすぎる事をネタにするのは反則技だと思う
使っても1回だろこのネタは

他の2人が単にキャラ声と地声が同じだけだったらスマン
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 05:44:47.60 ID:AOMEjOyo0
コロコロがブチ切れるのは俺的にはツボなんだけどな
もう何度も見返しているよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 05:49:17.35 ID:AOMEjOyo0
貼るの忘れた
ttp://niyaniya.info/pic/img/14187.jpg
まぁ、全くエロくないんだけど
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 05:50:54.11 ID:AOMEjOyo0
あー・・・本スレと間違えちゃったよ・・・スマン
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 09:58:32.11 ID:O3i92gdIP
キノコだけ飛べないのはコンプレックスにならんのかな。

アフレコは面白くなくてもいいんだけど、あそこまでプッシュしなくていい。
全編お半分とか、やりすぎ。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 12:27:25.66 ID:vp28K3CwO
やっぱりまともにコーナー出来なくなってgdgdだなwwww
EDでコロコロ踊ってねーしwwww
もうgdgd妖精sにでもタイトル変えた方がいいんじゃねーのwwwwwwww
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 12:39:58.87 ID:C6vJTdGy0
gdgd妖精sクソワロタwwwそんな不名誉なタイトル付けられたら製作者もやる気出すだろwww
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 18:19:28.36 ID:j9f9y34r0
>300-301
これは上手いアンチレスw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 18:30:37.16 ID:cG6AAZZ00
>>300
ん???
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 20:31:19.03 ID:Abd3ngsP0
元々、アンチする価値もないアニメだが
レスを観ても
益々アンチスレの存在意義がないなここはw
声ラジでも何でも、結局こういうアニメも有りってことか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 20:44:30.83 ID:igoUzUHz0
ニコ生の左の人は割と素で引いてた
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 21:16:11.49 ID:3KVKmSiTP
1クールで助かった感がある
ストーリー展開も映像美もない単調な画面のワンパターンなギャグだから、
2クール以上なら確実にだれる

箸休めとして一応観てるけど、
メインディッシュにはならないジャンルだな
別アニメの映像特典として収録されてたら支持したけど、
これオンリーで出されても満足度に欠けるんだよ
牛丼屋で紅しょうがだけ食ったみたいな感覚

声優を生かそうとしてるから声豚は喜ぶのかもしれんが、
声優に興味のない人間にとってはその辺りも白けるだけ

ドラマや映像に感動する要素がないから、
半年後には完全に忘却するような薄っぺらい作品だ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 21:26:12.07 ID:ubs5YR790
まあ、半年後には話題から消えてるだろうな
スタッフも別に名前を残そうとしてやってないだろうし
むしろ一瞬だけど閃光のようにまぶしく燃え尽きるつもりだろう
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 21:38:15.98 ID:ni9mcMA10
>>306
全くその通りとしか言いようがないし、
制作者も視聴者も皆そう思っているから
アンチのしようがない難しさw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 22:06:40.54 ID:igoUzUHz0
売上が下手に上がって2期でdmdmになられても困る
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 22:16:17.35 ID:hEHPNJQSP
2期なぁ。無いほうがいい気もするのはそのとおりだな。
正直、4・5話の中だるみ感は半端無かった。
6話も合わなかった人居るみたいだし、
無茶せずここで終わっとくほうがいいはずなんだよな。

テコ入れのために
ジャンプ漫画よろしく、ギャグから始まりバトルアニメになりよったら
呆れる通り越してアンチになる。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 22:19:36.89 ID:j9f9y34r0
いやいや
ここからバトルアニメになったら逆に神でしょww

312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 22:25:19.47 ID:ubs5YR790
心配しなくてもバトルするような予算は無い
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/20(日) 00:56:00.09 ID:01fC5Wr4P
バトルならもうラスボスとやったような記憶があるような、ないような・・・いや、全然印象に残ってないから俺の勘違いだ、スマソ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/20(日) 03:14:29.97 ID:VOVaZ2Kb0
偽コミックバンドブレーカーともバトってた
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/20(日) 07:57:34.70 ID:2xLgjU3X0
途中からバトル漫画になるのって、基本的にストーリー漫画であることが条件なんだと思うんだけど。

1回1回がそれほどつながりのない日常系4コマが途中からバトル漫画になった話とか
あまり聞かないし
gdgd妖精sもバトルアニメにするのは難しいんじゃないかなぁ…。

もしバトルアニメっぽくなるとしてもラスト数話だけとかじゃないかな?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/20(日) 14:27:48.30 ID:0+cbJKxu0
ネタなのかマジなのか判断に困る書き込みが多過ぎるなこのスレ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/20(日) 14:31:06.56 ID:OeGvmBmK0
マサルさんが突然トーナメントをやり初めて
gdgdなまま途中で終わらせた記憶が
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/20(日) 22:58:37.97 ID:fsjTmoAL0
一体何と戦っているんだ・・・
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 00:09:21.81 ID:cg+gV3f60
視聴者によってどんどんハードル上げられるプレッシャーと
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 03:22:13.64 ID:wHJGOppO0
gdgd妖精sはアンチスレすらgdgdにしてしまうグダグダアニメ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 11:03:02.06 ID:I2aOoovd0
この作品に限って言えばアンチレスが賞賛レスに昇華してしまうw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 11:43:52.15 ID:OsRtxBDj0
実際アンチ気質の人が騒ぎ立てる要素は沢山あるんだけど
(作画クオリティや構成の手抜き(?)やら、Tシャツ販売の瞬殺やDVDとBDの価格差など)
バックステージで元々のコンセプトとか製作環境、予算の事情を暴露しまくっているから
殆どの人は「それならばしょうがない」と思っている部分も大きいんじゃないかな?

放送期間中に監督を降板させて、「その域に達していない」で済まそうとしたあの件と比較するとそう思える。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 16:47:21.39 ID:93Y1Zp6z0
これってDVD/BDが初見だと評価落ちるだろうなぁ
バックステージやキャストのtwitterとかの周辺情報をリアルタイムで追っかけてないと100%楽しめないな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 20:14:02.60 ID:vjY37+Lx0
1クールの覇権よりリアルタイムの伝説
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 20:21:16.87 ID:cCnPs9G50
>>323
それ分かるかも。
でも、一見さんお断りなパッケージになりそうな気が満々する。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 22:17:00.85 ID:8qlZSiDP0
中の人などいないよ派としては、#6後のバックステージには一言物申しておきたい。

140のTシャツ→ピタピタのTシャツ
と、言い替えた事については一定の評価はする。
140のTシャツ、では明らかに中の人の話であり、ピクピクの身長からすれば140でも大きいはずだから。

しかし、ピタピタのTシャツ…というネタがそもそもニコ生に出演してた中の人がピタピタのTシャツを着てたという
ことをネタにしてしまっているのではないだろうか?
バックステージのページ上方にピクピク、シルシル、コロコロの3人の画像があるが
ここでピクピクだけTシャツ着た画像に差し変わっているなどの工夫がほしいところだと思った。


…それ以外の部分についてはおおむね、問題はないような気がする。
BDの予約状況がどうのこうの的な話は、今回は見送って良かったと思う。
#5後のバックステージがTシャツの販売状況うんぬんで終わってしまっているので
2話続けて後のバックステージが商品販売関係で埋まるのは良くない。

バックステージ公開が遅れた理由について、6話のアフレ湖でコロコロさんが機嫌を
悪くしていたためという理由付けはうまいと思った。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 22:33:15.33 ID:8qlZSiDP0
あ、あと個人的にこの作品にエロはいらないと思います。
滲み出るエロスコーナーよりは
視聴者から身の回りで起こった不毛な会話を募集して
紹介するgdgdティータイムの延長的なコーナーがほしいです。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 23:45:02.00 ID:vjY37+Lx0
滲み出る不毛なエロス
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/22(火) 18:56:34.01 ID:sqz8qO//0
アマゾンまで媚びを売りだしたか
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 03:20:03.16 ID:4EfwxLMz0
>>327
本スレで語られてたようにネタに応じて何gdgdとかポイントが貰えるんだな
でもそれって結局声優ラジオの1コーナーなんじゃぁ…
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 09:04:53.68 ID:FA9AvN+80
こういうアニメは最後をどう〆るかにかかっている
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 18:47:21.72 ID:yCRjzU2K0
gdgdだからね。オッサンの夢でしたという禁断の夢オチすら許される気がするわ
まぁそれやるともう続きはやりづらくなるだろうが
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 19:52:27.12 ID:V5eWVEYj0
>>332
それなら持田房子(42)が目覚めてパーマ頭を梳りつつ、
ため息を付いて「今日もまた仕事かあ」というEDのほうが
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 20:35:18.18 ID:FA9AvN+80
やっぱ最後は地球の平和のために華々しく散らないと

パン散ら
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 23:12:10.24 ID:FA9AvN+80
もしこのアニメが某ブレーカーブログに取り上げられたらどうなるのっと
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 02:51:29.48 ID:EVsMmTUj0
コミックバンドブレーカーのブログとな?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 06:44:04.40 ID:YgDQ1Frt0
MX民うらやま
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 19:40:55.83 ID:uKQ44nHQ0
おかしいなー
アンチスレにいっぱいお客様来そうだと思ったのにちっとも来ない
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 21:37:46.90 ID:YgDQ1Frt0
今来た。やぁなかなか仕事おわんなくてねー。
お便りヴォ集とかいろいろ新展開あったみたいだけどまずは#7の感想から。


後ろの人などいない!

なんだよ後ろの人って。
誰だよ!
素で発言しすぎだよ!っていうかボツ前提の採用できない回にしておいてあげなよ!


と、思いました。
全体としては、おもしろかったよね。
やっぱりお茶会がないとね。
一日一膳、じゃお腹が空くけど一日一善だと気分いいよね。
おい、いちにちいちぜんて、MSIMEは一発変換しないのかよ。
なんだよ一日一膳て。
シルシルさん相変わらずマイペースすぐるというか。
コロコロさんがいつもがんばってるのは知ってた。
あんまり口数多くないけどいつも一生懸命なんだよね。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 21:55:43.16 ID:YgDQ1Frt0
さて、お便り募集ですか。
きましたね。

これは本スレに書くことかもしれないけど流れでこっちに書いちゃおう。

gdgd○○sのコーナー。
これは来ると思った。ラジオだとこういうのって定番ぽいコーナーだよね。
実はラジオにハガキとか書いたことないんだけど

あ、お風呂わいた
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 22:29:34.87 ID:YgDQ1Frt0
実はラジオにハガキとか書いたことないんだけど
なにか作法とかあるのかねえ。テンプレ的な。

書き出しは
ピクピクさん、シルシルさん、コロコロさん、こんばんは。いつも放送楽しくみています。
的な書き出しでいいのかしらん。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 23:45:14.95 ID:VtrihcPp0
パロディの元ネタがどんどんマニアックになっていく
セイントネタとマクロスネタはわからなかった先週のローゼンも
銀魂みたいに、より多くの人が知ってる作品でパロディやってほしいな
ジャンプ漫画、ジブリ、ガンダム、サザエ、ドラ、いいとも、あたりで

つーか本編がスレのタイトル通りになってしまってアンチスレとは分かりづらいなw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 23:48:29.03 ID:VtrihcPp0
>>341
それでいいと思うよ
挨拶にぐだぽよ〜を入れてもいいかもね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 00:14:19.49 ID:pOnS8Zs30
別にキャラにあてて送らなくてもいいのよ
菅原そうたさん福原凄腕Pさんこんばんみ とかでもおkよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 00:16:39.46 ID:Tl1/eiw00
ペンネームは、今でも『pkpk大好きっ子』とか
『shrshrの恋人』とかがデフォだったりするのかな?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 00:22:22.63 ID:lIuQw0GQ0
ペンネーム gdgd2○ゃんねらーs
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 07:19:17.92 ID:FjqMorXb0
ここはアンチスレじゃなくて声優スレか
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 08:09:05.83 ID:SIFj+H1dP
アンチ(賢者)が来るまで適当にgdgdするスレ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 11:50:01.28 ID:py6YnaoX0
メールの参考ならこれの1:00からを参考にすれば
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14499369
コロコロの話題も一瞬出てくる
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 23:17:48.85 ID:pOnS8Zs30
アンチスレからもおたよりしようぜ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 23:46:34.66 ID:lIuQw0GQ0
じゃあ…
ペンネーム:アンチスレ住人
でよろしく
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 23:55:21.68 ID:DQBNBv+A0
「gdgdラジオ妖精sブレーカー」がいくね?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 23:05:14.54 ID:PwGOZY2D0
おたよりの締切が迫ってるよ
なんでもいいからネタのヒントちょうだい
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 23:40:23.38 ID:FVpoClq60
ここでヒント貰ったってダメだろw
俺はなんとか五通送ったが、ピクちゃんのエロスが思いつかんな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 12:02:58.25 ID:v3kGjpF80
まだ1通だけ、gdgd○○sでしか送ってないや・・・
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:06:50.83 ID:Xj/uZHRY0
gdgd○○sのヒントほすぃ・・・ 全然思い浮かばないよ・・・
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:29:59.13 ID:Xj/uZHRY0
1巻の特典CDだし、番組内のネタを拾うならやっぱり4話までがいいんだろうなあ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:44:11.29 ID:zyt6viqHP
gdgd妖精s 第1巻 【BD】 [Blu-ray]
発売日 2012年01月27日
最高順位 ***,*42位(2011年11月25日)
最低順位 ***,115位(2011年11月27日)
平均順位 ***,*70位

普通に売れそうで困る
億単位の金を費やして見ごたえのあるアニメを作ろうとする人が減るだろ、コレ見たら
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:45:57.95 ID:Xj/uZHRY0
アニメを作るのはお金じゃなくて人ですから

才能無い人が500人集まったって良いアニメなんかできっこない
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:47:47.42 ID:LqpbSKN90
声優ラジオアニメなんて新ジャンルが生まれないことを祈る
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:51:29.91 ID:Xj/uZHRY0
超低予算アニメっていう新ジャンルは生まれたと思います
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:56:55.43 ID:Xj/uZHRY0
本スレでニコねんぷち来たーて言ってる人
中の人じゃないよね?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:59:11.77 ID:zyt6viqHP
>>359
あのなぁ、才能のない奴がプロでやっていってる訳ねーだろ
億単位で見ごたえのある、たとえば今やってるピンドラとかちはやとか
そういうアニメ作ってる奴らが才能ないって本気で思ってる?

でさ、そういうアニメより安く作れて売れるジャンルがあったら、
プロデューサーもスポンサーもそっち選ぶだろ、奴らは芸術家でも趣味でもねーんだから
でさ、そういうジャンルが増えたらさ、
その分金のかかる従来のアニメは何割か減るだろ、当然の流れで
視聴者の時間も金も無限じゃないんだからさ

そーいうファーストフード的なオタ文化ってどうなのって話
それを喜んで受け入れる人はそりゃいるだろうけどさ、
俺の趣味じゃねーの、全然

だからgdgdは受けつけないのよ
アンチスレ万歳
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:05:40.99 ID:LozpDmMG0
アンチキターッ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:05:52.80 ID:Xj/uZHRY0
gdgd妖精sにハマりすぎてその辺のアニメ10本分くらい時間が取られてるので
ファーストフード的なオタ文化というよりむしろコアなサブカルという気がするけど
gdgdにはスポンサー付きそうにないよね大人の事情で
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:07:05.43 ID:Xj/uZHRY0
ピンドラとかちはやがどんなだか知らないのでちょっと見てくるか
サムネだけで見る気なくなるアニメが多すぎてね
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:12:13.14 ID:xWnxkhKH0
何金掛けてんの? って別に馬鹿にしたくてやってるわけじゃないさ
低予算の中でやりくりして、面白いもの作ろうとした。弱者が力を尽くして立ち向かったっていう
ただそれだけの事なんだろう

成功するための運はあるだろうさ。でも努力なくして成功なしだ
目に止まるかかは運だが評価されるものは本物だ。世の中そんなに捨てたもんじゃないだろ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:17:47.61 ID:kzLPDM/X0
考えすぎだろ
俺は別に増えてくれて構わないと思うな
一時的に増えて、そのあと縮小するに決まってるから

キャラの可愛さや作画の凄さだけじゃ「日常」みたいなことになるよ
BD買うほどじゃないっていう

絵の美しさって点では今やってるギルクラやfateの方が遥か上
jジャケ絵だけで買いそうになるぐらい

gdgdにはそれがない
よほど脚本がしっかりしていない限り売り物にはならない

けれどgdgdティータイムはgdgdに見えてすごくうまい脚本に仕上がってる
後続が出たとしてもgdgd並みの脚本がないとたぶん全滅だろうな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 21:27:48.77 ID:Xj/uZHRY0
gdgdってアニメの質を今以上に上げてもたぶん意味ないよね

そもそもアニメというジャンルかどうかも怪しいところにアニメという看板付けて
やっちゃったんだから他のアニメと比べてもしょうがないね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 22:09:46.34 ID:kzLPDM/X0
えー、gdgdはアニメじゃないの?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 22:17:35.45 ID:Xj/uZHRY0
アニメっていうかCGじゃね?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:39:34.21 ID:l9/jhTUK0
今のアニメはサザエさん以外CGですよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 01:23:01.85 ID:BFDYx8y90
>>372
逆に、サザエさんってCG使ってないの?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 01:34:01.26 ID:PbD+Fipt0
バーチャルアイドル的なものがやってるコントみたいな感じかなぁ
ダイバスターの超進化系みたいなもんかな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 04:52:21.77 ID:2oJq3bXbP
>>373
本編はまだセル画みたいだけど、一部デジタル彩色(2DCGアニメ)化されてるみたいだよ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 21:39:37.08 ID:vhMs0I840
>>374
THE3名様を萌えキャラでってのが企画の発端だろうな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 21:44:13.90 ID:NV0FT+R50
当初は中の人がアバター着て喋る企画だったらしいからなあ
それはそれで前代未聞のgdgdアニメだったに違いない
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 22:27:17.81 ID:PbEkx4cm0
オンラインゲームでいいんじゃね?w
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 06:17:33.99 ID:nW2hoQVD0
なんかgdgdは一部に大人気だけど売れない作品になりそう
「ぽてまよ」と同じ匂いがする 売れて千〜二千枚ぐらい
低予算だからその枚数でも黒字になりそうなのが不幸中の幸いだけど
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 17:12:55.80 ID:nW2hoQVD0
森のバックステージあれだけかよ!

もっとこう、ブログに取り上げやすい公式からのニュースが欲しいな
応援したいのに書くことがなくて困る
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 08:42:09.28 ID:/qeK71Sp0
もっとちゃんとアンチするべきだと思います
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 16:59:01.58 ID:3HtiAIjM0
このスレにちゃんとしたアンチなんて一人もいませんから
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 19:55:33.04 ID:FlQy/Z9h0
今日はまとめブログと便乗ツイッターのアンチ活動をしよう!

いね
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 20:01:19.26 ID:+ZTw5o9Z0
しかし、ガンダムAGEとは正反対な流れだな
あっちは本スレもアンチスレも総アンチ状態なんだよね
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 20:02:43.32 ID:FlQy/Z9h0
ガンダムといえば種は1話3000万使ってたらしいね
いくらスポンサー様が偉大だからといっても、ねえ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 21:12:42.92 ID:Bf/nfk510
>>379
ぽてまよは本当に良くできたアニメだったんだけどなあ
俺は当時出たDVDに加えて後で出たBOXも併せて持ってるよ
あの悲劇だけは繰り返して欲しくないんですが・・・・・・・
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 21:24:47.57 ID:FlQy/Z9h0
よく分からないけど今はニコニコ動画で目立つくらいの作品じゃないと
人の目に止まりませんお
アニメ好きだけが見るマイナーアニメの壁を越えないとその先がない
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 21:35:46.81 ID:WRo119Uy0
>>386
おお。同士がいた。
ぽてまよは原作もアニメも素晴らしかったのに、マイナーなまま終わったよね。

gdgdは二期できるぐらいにはDVD売れて欲しいよ。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 21:46:25.85 ID:kFJqa+2jP
どいつもこいつも、スレ違いなのに平然と書き込むんだな
アンチスレって意識ないだろ
厚顔無恥な信者を持つってことは作品の評価とは全く関係ないけど、
そういう奴らが「これいいんだぜ!」って薦めるものは、
チャラい男が薦めるビタミン剤くらい胡散臭く感じるんだぜ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 21:57:10.72 ID:WRo119Uy0
お、ようやくこのスレにも自治厨が現れたな
頑張れ!

あと本スレに書いたら空気悪くなる愚痴はアンチスレに書くものだ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 22:01:57.57 ID:ZENZ/h+f0
スレタイが良くないよね。
番組の一言解説になってる。

本スレと間違えてる人いそう。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 22:08:00.31 ID:H+iDccZI0
>>386
俺もぽてまよ好きだよ
TVで見ただけだったけど、悲劇って何があったん?
>>388の言ってる「マイナーなまま終わった」って事?

凄く合ってないくぎゅの声が印象的だった
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 22:15:00.70 ID:Bf/nfk510
>>392
当時ニコ動では違法アップが横行していたんだけど
ぽてまよは毎回10万以上再生されて大好評だったのに
DVDは1000枚くらいしか売れなかった。
今回もニコでは盛り上がっているけど・・・みたいな可能性も
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 22:34:03.50 ID:H+iDccZI0
>>393
あー…そんな事が
原作買って応援したつもりだったけど、金が出来たらDVDも買おうかな
BDBOX出たりは…しないよなぁw
日常もそうだけどニコニコは信用ならんねーgdgdも買うか…
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 23:53:07.24 ID:H+/8OHVG0
面白かったのは2話まで、3話から急速につまらなくなった。
というか醒めた。

所詮パクリと一般人の日常会話みたいなのじゃ
すぐ飽きてしまうのは仕方ないか。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 00:13:06.80 ID:yYIRv1rn0
パクリ成分抜いても面白いものになるはずなのにねえ
なんでパクったんだろ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 02:01:41.28 ID:/sjtbY1o0
>>381
この度は力及ばず申し訳ございませんでした。
今後は明朗なアンチ活動を心がけなお一層努力してまいりますので
どうぞ変わらぬご愛顧をお願いいたします。

>>391
えええええええこれどうみてもアンチスレじゃないのぉ?
>>9絶対に>>9
でも、ホント申し訳ないです。
>>265です。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 02:08:02.78 ID:VnKlD66hP
>>1がいつまでもでしゃばるスレは荒れるんだよボケがあ!
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 07:13:29.17 ID:/sjtbY1o0
なんか、スレタイがわかりにくいって意見も多いし
次スレのスレタイを考えておこうか。

gdgd妖精sは毎回構成がだいたい同じなグダグダアニメ
gdgd妖精sはいつも次回未定のグダグダアニメ

こんな感じでどうか。
次回に続くストーリーもなくて毎回gdってます!

400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 08:52:50.78 ID:rZu5neQpP
冷静に考えて、次スレは入りそうにない件。
ここから本スレの人員の何割もがこのスレに流入するような事件でもない限り・・・。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 09:15:03.21 ID:Plm2aIox0
というかこんなくっだらねえアニメのアンチなんかやったら人として負けな気が…
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 16:11:33.32 ID:S/SVT5XE0
ニコ厨に媚びてる的なカキコが全く無いのに驚いたw
アンチスレ活用する気がないあたり本スレのヤツはホントに荒らしなのか
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:17:04.28 ID:rpKJ/xqr0
とりあえず、次スレのスレタイに使えそうなネタ来たな。

gdgd妖精sはニコ厨も初見で帰るgdgdな糞アニメ

で、実際アンチスレとしてちゃんと機能するかは、知らない。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 21:09:43.06 ID:yYIRv1rn0
ここはアフィ豚アンチのスレです
と思ったらWindows120%アフィが公式で来てしまった

初見ですが帰ります
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 21:10:41.27 ID:jgLu54La0
ニコ生なんていうキチガイと犯罪の温床を取り入れて欲しくなかったな
次回予告も信者が騒いでるだけのマイナーアニメだし

前回の次回予告から怪しい予感はしてたけれど
ここまで露骨にオタ向けに変更してくるとは
次回から元の路線に軌道修正期待だな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 21:24:45.12 ID:yYIRv1rn0
このアニメはネット界隈を広く薄く知っていてノリだけで受ける笑いのハードルが低い人向けなんだろうなと思った
ひぐらしとか明らかに踏み外したらヤバイ一線をまさに踏み越えるかどうかっていうところを狙ってきてるもんな
イラストレーターの中の人は間違いなく今、楽しそうで何よりです。
掲示板ネタも動画サイトネタもやったし次はどんな視聴者ネタが用意されてるんだろうか
もう8話だしさすがに後は普通に行くよな・・・
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 22:56:12.76 ID:rTVPJtVO0
ぽてまよはやすみが大不評で売れなかっただけだろ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 23:21:39.57 ID:/sjtbY1o0
>>405
えええー
でも2ちゃんねるも一般人的には大差ない印象もたれてるよ絶対!
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 23:37:51.15 ID:yYIRv1rn0
なにしろコミックバンドブレーカーがいるアングラなところだから
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 23:52:36.12 ID:yYIRv1rn0
駄目だ
このアニメが好きすぎてヤバイ
あらゆる要素がすべてツボにハマっている
アンチスレでないとこの感情を吐露することができないくらいヤバイ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 11:39:07.93 ID:PgxXW2OZ0
次回予告画像まとめとか誰か持ってたらください
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 11:52:16.51 ID:tS7FY/1X0
次回予告まとめ
第1回: 次回「未定」
第2回: 次回「未定」
第3回: 次回「未定」
第4回: 次回「未定」
第5回: 次回「未定」
第6回: 次回「未定」
第7回: 次回「未定」
第8回: 次回「未定」
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:45:15.61 ID:8wFGuM840
>>410
こういうスレって、普通は過去ログ読んでも面白くないじゃん?
でもgdgd妖精sスレは、読み直しても面白いんだよ
不思議

それくらい好き
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:17:37.18 ID:arjB2YK60
8話はネタの選びが悪かったと思うけどな
今までが良かっただけに今回みたいなのが続くようならがっかりだ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 17:21:09.42 ID:ZESfV1O+0
8話は久しぶりに爆笑できたよ
アングラなネタが似合う作品だと思う
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:06:26.15 ID:arjB2YK60
マイナーなネタをやっても自分の首を絞めるだけ
一般受けしないネタがこれ以上続くならこのアニメの価値がなくなる
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:09:47.39 ID:N3MHTm2k0
次回予告の事?そういや一応実写化までされたんだけど殆ど記憶にないなw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 20:22:00.80 ID:ZXdCg+Ao0
本スレでティンクさんがアウトとかセーフとか言ってる人なんなの?
意味わかんない。

まさかとは思うけど、ピーターパンがディズニー作品だと勘違いしちゃってる
ディズニー脳?
ピーターパンの著者はとっくの昔に亡くなってて著作権も切れてるよね。
どうせピーターパンだけじゃなくてクマのプーさんとかもディズニー作品だと思ってるんでしょ
本当にディズニー脳は愚かで度し難いね。

ディズニーは滅べ!朽ちよ!呪われろ!
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 20:56:28.21 ID:TPjm5RrN0
ピーターパンの著作権自体はピーターパンの著者のものだけど
ディズニーアニメのピーターパンのティンカーベルのデザインのはディズニーの著作権じゃね?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:05:50.50 ID:ZXdCg+Ao0
誰がディズニーの話なんかしたわけ?してないでしょ。

ティンカーベル風、って聞いただけでディズニーだって決めてかかって
アウトかも?
とか言い出すのはもう既に致命的にディズニー脳だよ!

ディズニーに洗脳済みな哀れな被害者ではあるけれど
愚かしくてみてらんないよ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:08:47.23 ID:ZXdCg+Ao0
京葉線で舞浜通るときは、あの忌まわしいテーマパークが目に入らないように
絶対に海側見ないようにしたほうがいいよ。

あと、あの駅は電車の発車メロディがイッツアすもーるワールドだから
耳もふさいだほうがいい。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 22:07:27.84 ID:37MO1HYu0
しょうがないからディズニー叩くか
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:33:28.71 ID:LdyKN8U10
となりのディズニーの芝は青くみえる、だよね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:48:02.14 ID:aNZkBMZn0
先に言われてるように、まぁ邪道と指さされても仕方ない作風だわな。

でもだからこそ「こんなのが儲かっちゃいけない!邪道アニメ死すべし!」ではなく
「王道アニメ作れる人はもっと頑張って!」と繋げるのが健全な意見になるのだろう。
しょせん、宮本茂が(ゲームについてだけど)言っていた「王道ありき」の作風でしかないのだし、
業界の潮流を根底からひっくり返すような作品にはなれまい。

青筋立ててアンチやるまでもねえよ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 02:52:02.52 ID:MMz2adPS0
ヤマカンが叩いてたのって
まどかではなくて実はこっちなんじゃないか?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 02:54:43.74 ID:5KIWNeez0
ヤマカンはgdgd以上にどうでもいいわ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 05:22:41.75 ID:PymyaiT/0
>>423
青くなんか見えてないよ!
むしろ真っ黒だよ!

なのにドヤ顔でその芝を晒すディズニーとそれをありがたがってる
ディズニー脳が信じられないよ!
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 08:22:16.95 ID:C6lvAUHk0
>>427
左様でございますか、お嬢様
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 11:46:06.09 ID:Qz4//qIvP
>>424
客の動向を安易に考えてると痛い目を見るよ
時代はほんの数年でガラリと変わる、それは歴史を振り返れば明らか

昭和の街並みのいたるところにあった大衆食堂が、
マックをはじめとするファーストフード産業にここまで席捲されるとは、
当時誰も思ってなかっただろう

手軽で安価だが栄養価が低い
それがファーストフードであり、gdgd妖精sの本質だ

そしてファーストフードは今や日本人に広く受け入れられている
gdgdタイプのアニメもやがてそうなるかもしれない
そして現実に、gdgdはバカ売れしそうなのだ・・・

***,131位 ★ (***,691 pt)gdgd妖精s 第1巻 【BD】 [Blu-ray]

俺は街中をうろうろと探しまわらないと、
大衆食堂ひとつ見つけられない世の中は嫌なんだ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 12:08:01.56 ID:XSgAScxa0
>>429
まあ、俺はgdgd好きだけど確かにgdgdみたいなのばっかりになるのは嫌だな
全く心配はしてないけど
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 15:15:11.46 ID:UDjm2NnH0
gdgd妖精sのBD特典が本編よりgdgdらしいので
本編はまだ本気出してなかったってことだな
なぜベストを尽くさないのか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 15:22:25.03 ID:Cpe7jGmn0
>>431
だって其れが唯一の収入源だから
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:50:35.26 ID:YKECDgQ20
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:56:44.81 ID:lO7QX3Jd0
アンチじゃないけど、確かに安易に同じようなアニメになるパターンは
過去に何度かあったからね。その一つになりうるポテンシャルはあると。

そして大衆食堂の1つになっていく訳だが。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 17:42:21.79 ID:Qz4//qIvP
>>434
マックやケンタが大衆食堂と呼ばれる時代はまだ来てないし、今後も来ないのではないか
両者は少なくとも日本文化史の上では同一視できない
同じように、手描きアニメとポリゴンアニメは同一ではない

gdgdのようなアニメは多くの人が指摘するように、流行るのは早いが飽きられるのも早い
そのうちもっとストーリーのあるもの、重厚な雰囲気のあるものなどが求められるようになるだろう
しかし一度「ポリゴンの質感」と「萌え」を結びつけたものが受け入れられて、
それに多くのオタが慣れてしまうと、
その時作られるアニメはひょっとすると日本版トイストーリーのようなものになるかもしれない

ミクや3Dゲームなどですでに「ポリゴンの質感」に抵抗のない人は多い
それでもまだ、アニメに「ポリゴンの質感」が登場すると違和感を感じる人は少なくないはずだ
実際これまで日本で作られたポリゴンアニメは、本当に細々と、マイナーな世界で生きていた感があった
しかしgdgdは商業的に成功することで、これまであった価値観の壁を突き崩す可能性が出てきた

変化にを受け入れられない石頭と呼ばれようと、
俺は手書きアニメを愛する、ゆえにgdgdは認めない
ぜっ・た・い・だ☆
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 17:45:45.20 ID:slaNoHxs0
gdgdを劣化させた物とかが、氾濫するかも知れんな。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 17:47:14.87 ID:Qz4//qIvP
補足

上で「日本版トイストーリー」と書いたものは
すなはち「アニオタの好む3Dアニメ」という意味で、
決して「ホッタラケの島」みたいなファミリー向けという意味ではないです

いい喩えじゃなかったから、勘違いさせちゃうかも、すまん
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 18:32:21.13 ID:PymyaiT/0
>>437
その補足もよくわからない
「アニオタの好む3Dアニメ」
ってなに?
「ホッタラケの島」
ってなによ?

日本のアニオタが好むのは基本2Dであって3Dじゃないと思うし
ホッタラケの島って聞いたことない…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:09:18.47 ID:Qz4//qIvP
>>438
あんたの言うとおり、「現在」の日本のオタは2Dを好む
3Dアニメというと海外で制作されるものが主流で、
日本国内では「ホッタラケの島」程度の知名度しかないファミリー向けアニメか、
頑張って萌えを入れたけど売れなかった「星の海のアムリ」のようなものになってしまう
決してオタには受けていない

しかし仮に俺の危惧するようにこのままgdgdが普及し、
3Dアニメが毎期放映されて当たり前となった場合、
やがて3Dに萌えや厨二を加えてストーリーアニメが作られるようにもなるだろう

その時作られるのが「オタの好む3Dアニメ」だ
まあ、分かりにくかったようなので
「オタ好みに作られた3Dアニメ」あるいは「オタに受け入れられるだろう3Dアニメ」
とでも言い換えておこうか
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:19:03.83 ID:nINmZw2V0
Qz4//qIvPさんが真面目に、一生懸命論評しようとしているのは分かるけど
残念ながら知性が不足しているようで、前提も思考途中の仮定も間違いだらけで
結論に至っては真逆な結果になっているよ。

いちいち指摘していくのも大変なので、結論だけ否定させてもらうけど

地方(ローカル放送のみ)の、小さなお店(15分番組&低予算)で
でも腕のいい料理人さん(菅原そうた・石館光太郎)がいて
美味しい料理(Qz4//qIvPさんにとっては気に入らないかもしれないが)を出す。
それがgdgd妖精sなんだよ。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:23:20.21 ID:UGp3OWyn0
gdgdの大成功によって、勘違いした周りの連中が
域に達してない劣化gdgdを量産する恐れがある。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:27:00.34 ID:slaNoHxs0
マックやケンタは、手軽にできるチェーンなシステムがあってこそ。
gdgdは無駄な所に無駄に力入れてて
安価だろうけど、必ずしも手軽ではなかろうし。
これが受けたからって、「3Dが受けてる」なんて勘違いして
そこだけ真似する奴は、総コケで早々に消滅だろう。

3Dかどうかは置いといて
声優トークアニメは、今後一つのジャンルになるかもしれんが…
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:34:17.92 ID:Qz4//qIvP
>>440
どうもファーストフードに喩えたことが不満なようなので、
喩えなしで簡潔に箇条書きしようかな

低コスト、少人数で作れるシンプルな3Dアニメの出現
 ↓
バカみたいに売れる
 ↓
手軽に作れるので失敗しても大して痛くないし、
成功すればバカ売れなので、
似たような作品が頻繁に現れる
 ↓
文化的に定着して、
ギャグだけでなくストーリー物も作られる
 ↓
気がつくと、手間と人員とコストのかかる手書きアニメの出番が減っている
 ↓
俺涙目


分かった?



>>442
総こけ消滅になってほしいが、そうならない可能性も高い
客層はたいぶ違うけど、ゴールデンエッグズという前例もあるし
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:43:35.74 ID:slaNoHxs0
安価でも、相当なセンスと(無駄な)労力をかけないと
こういうのは成功しないから。
現場はそんなお手軽でもないと思うがね。楽しそうではあるけど。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:58:54.46 ID:Qz4//qIvP
>>444
確かに仕事である以上、製作者は真剣にやってるんだろうね
「手軽に」というのは、ことばの選び方が悪かったかもしれない
しかし、コストや人員の点で手書きアニメを作るよりはハードルが低いのは確かだと思う


それはともかく「gdgdはセンスがいい」と言いたいだけなんだろうけど、
同時に「手書きアニメはセンスを必要としない」みたいに聞こえるのだが、それはちょっと待てよとw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:19:29.18 ID:HeSKisqZ0
部分的には俺の中にもいろいろ批判的な意見もあるんだが
なんて説明すれば良いのかわからないが
そんなところを批判することでさえ制作者の手のひらで踊らされている感を感じてしまう
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:19:47.57 ID:nINmZw2V0
>>444さんの書き込みを見ても
言いたい「だけ」には見えないし、「手書きアニメはセンスを必要としない」という意図も全く読めないよ。

Qz4//qIvPさんは自分がエキサイトしちゃっているのを自覚して
そろそろ書き込みを自粛する事をお勧めします。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:23:35.50 ID:slaNoHxs0
>>445
売れる条件てのが、結局センスの良さだと思うところ
高い道具や人員ってのは、それの足りなさ少なさを
色々カバーできると思うわけだ。またセンスの使いどころも多く、広くなる。
また色々、ごまかしがきく部分も出てくる。

安価で手軽な材料と道具、少ない人員だけで勝負するってのは
完全に作者のセンスを、その使えるもののみで出して
勝負しなきゃいけない。ごまかしは、ほぼきかない。
売れるモノつくるのは、かなりハードル高いと思うんだな。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:26:10.52 ID:PymyaiT/0
>>445
>「手書きアニメはセンスを必要としない」みたいに聞こえる
それは飛躍しすぎ!読解力なさすぎじゃない!?
>>444の人は全然そんなこといってないし。

2Dでだってgdgd妖精のようなアニメ作るにはセンスは必要だよ。


>>447
むしろ、Qz4//qIvPさんにはもうちょっと考えてることを書いてほしい。
で、どこで思考がすれ違ってるのかちゃんとお話しないと
ずっと勘違いしたままでいそう。

450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 20:50:57.47 ID:820DW4R90
3DCGアニメに関してちょっと面白い話題があった。

Webアニメスタイル 板垣伸のいきあたりバッタリ!第244回
『ベン・トー』と手描アニメ
http://www.style.fm/as/05_column/itagaki/itagaki244.shtml

・ハイビジョンじゃCGアニメの方が綺麗。
・手描きが残ってるのは、その方がまだ安いから。
・「美少女・美少年」「アクション」「食事」に関しては
 手描きには実写やCGにない優位な点がある。

で、『ベン・トー』はその3点が全部揃っているので頑張ってるんだそうだ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:22:09.81 ID:5e0+OU9Q0
上のほう、なんでディズニーの話になってるんだw

ディズニーのキモヲタ向け3DCGアニメというと
少しマイナーだがファイアーボールという
初音ミクのパクリアニメが存在する
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:31:49.57 ID:UDjm2NnH0
故荒木伸吾氏のような偉大なセルアニメの原画師が、今の日本にいるのかいないのかと
問えば、答は代わりになれる人などいないということだ。
才能がある人はたくさんいる。しかし原画職人が持つ画力は他人が共有できるものではない。
アナログの線で構成された2Dアニメは、模倣と創造、技術革新を繰り返す中で進化し、今と
なってはもはや昔に戻る術などない。サザエさんは例外中の例外であるが。
片や3Dアニメはデジタルである。一度作られたキャラクターデータは何十年もそのままの姿
を保ち、与えられた動きの自由度の中で永遠に変わらぬ魅力を後進のモーション職人たちの
手によって振りまくことができるであろう。しかもgdgd妖精sは驚くべきことに、キャラクターを
MMDという偉大な3Dモーションフォーマットへ公式の監修のもとに移植し、あまつさえ安い
雑誌の付録として広く公開してしまうのである。時が過ぎ菅原そうた氏の名前が忘れられよう
と、3人の妖精キャラクターがなお誰かの手によって命を吹き込まれ続ける可能性を作った
のだ。これは果たして商業テレビアニメというカテゴライズで括ることが正しいのだろうか?
ボーカロイドのように新しいジャンルを築くのだとすれば、それは商業という言葉とは確実に
違う何かを持ったテレビアニメということになろう。グダグダな展開でないものが見たければ
視聴者が自分たちで好きなように作って公開すればいい。それもまた非公式ながら公式の
世界を広げるコンテンツとして認められるのである。このアニメが秘めたる力は底知れない。
3人の声優さんがんばれ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:41:15.37 ID:VobplkWzP
うん、長い。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:43:25.43 ID:PymyaiT/0
>>451
それは、本スレのほうでシルシル作成時のイメージがティンカーベルときいて
アウトだのセーフだのと言っていた人がいたから。

そういうディズニー脳は許せないから。

でも、本スレで言うと雰囲気悪くなりそうだから。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:44:53.22 ID:fZwOTw7v0
> ファイアーボールという
> 初音ミクのパクリアニメが存在する


456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:45:24.25 ID:PymyaiT/0
ファイヤボールは初音ミクにキャラデザが似ているけど

ストーリー的には全然別物じゃ?
まぁあれも糞ディズニーの作品ってことで
けっしていいイメージはないけれど、初音ミクのパクリとは言えないと思う。

457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:49:33.92 ID:C6lvAUHk0
左様でございますな、お嬢様
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:51:17.49 ID:Uyo88QnB0
>>454
srsrの服イメージがティンカーベルって言うのはそうた氏の指示でしょ
キオ氏のblogソースで
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:56:31.57 ID:5e0+OU9Q0
tinkerbellといえば普通は淫妖蟲などの触手凌辱ゲーや
男の娘ゲーや人妻かすみさん出してるようなエロゲメーカーのことだろ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:56:50.58 ID:92cY3JJJO
こんなアニメにマジになっちゃってどうするの?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:57:14.54 ID:PymyaiT/0
>>457
貴方は黙っていて、シシカバブー!

一応、訂正するわ。
ディズニーの作品という点だけはいいイメージがないものの
それ以外はおもしろくて良いアニメよ。


>>458
そのとおりですよ。
でも、どうしてそれがアウトだのセーフだのという話題になるのか。
そうた氏は「ディズニーのティンカーベル」などと一言も言ってない。
ピーターパンの原作はもうとっくに著作権は切れている。
アウトだセーフだの考える必要がどこにありますか。

それをアウトだセーフだ言い出すのは
ティンカーベルをディズニーキャラだと思い込んでいるディズニー脳だけですよ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 21:59:25.62 ID:5e0+OU9Q0
その通り
著作権が悪であることが改めてわかる
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:02:40.37 ID:PymyaiT/0
誰も著作権が悪だなんて言ってないけど…。

でもディズニーは滅ぶべき
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:06:22.19 ID:CajyUyCd0
子供が学校のプールの底に書いたシルシルを消させる巨大会社
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:10:27.39 ID:Qz4//qIvP
>>447
>>449
うむ、ちょっと熱くなって変なふうになってしまった、反省
単純に>>444氏に俺の「手軽に」という単語を意図しない形で解釈されたから、
冗談のつもりで>>444の文章を意図しない形で解釈しただけなのよ
だから文末に「w」が付いてるでしょw

>>450
勘違いされそうなのでこのへんでしっかり書いとく
俺が嫌いなのは「ポリゴンの質感」なのだ
実際にほとんどすべての商業アニメに3Dが使われてるのは知ってる
ただ、それらは2Dに溶け込むように陰影を工夫して立体感を消してる
だから俺的にはOKなのだ
「日常」で使われてた3Dとか上手かったなぁ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:17:30.97 ID:PymyaiT/0
確かに、3Dの質感ってあまり好きになれないけど…。
gdgdはあまりそれが気にならないなあ。
たぶんそれは妖精sがデフォルメキャラだからなんだと思う。
おじさんや房子には違和感感じるし。


ファイアボールは、あれは出てくるキャラがみんな機械だから
3Dでも違和感がなかった。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:25:44.49 ID:Qz4//qIvP
>>466
ミクはどう、違和感あるかな?
多分そのへんが俺の主張の分水嶺になるんだと思う
もしあれがストーリーを持つアニメの中で動いたとき、
違和感を覚える人が少ないようなら、
おれは未来に絶望するしかねえんだわ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:26:25.79 ID:CajyUyCd0
つまり、キャット忍伝てやんでぇは
今アニメ化すると3DCG番組に
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:31:20.07 ID:8AW8MOSC0
ここは本当にgdgdのアンチスレなのか?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:32:31.63 ID:PymyaiT/0
>>467
ミクって…
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp

2Dキャラだし別に違和感は感じないと思う。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:35:33.42 ID:PymyaiT/0
>>469
今、gdgdのダメな点について、3Dアニメが許せるか許せないかの視点で
議論を深めているところだから安心してもいいよ!
ちゃんとアンチ議論になってます。たぶん。きっと。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:42:23.88 ID:Uyo88QnB0
許せるか許せないかとか言っても、ただの好みでしかしゃべってないから
議論と言えるかどうかw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:42:38.05 ID:Qz4//qIvP
>>470
イラストじゃなくてライブの方で

しかしミク関連はイラストを描いてる人が多すぎ、
検索しててワロタw
とりあえずどっかのまとめブログから
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52019764.html
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:03:40.53 ID:PymyaiT/0
>>473
これはモデルが悪いんじゃないかな。
等身無駄に高いんだもの。

gdgdみたいな2〜3頭身くらいのキャラが動いてるなら
そんなに違和感感じないと思う。

逆にgdgdも、EDで使われてるあの等身はたぶん
影絵じゃなくて動いてたら違和感感じるかもなーとおもた。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:09:33.56 ID:Qz4//qIvP
>>474
良かった、gdgd好きにもミクに違和感を持つ人はいるんだな
そして君がミクに抱いてるような違和感を、俺はgdgdに覚えている
どうかな?
君が>>449で疑問に感じていた俺との感覚の違いを多少は理解してもらえたのではないだろうか
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:15:28.30 ID:9SfdvaB/0
考えてみればオリジナルより、原作の販促な今のアニメ界。
漫画やラノベの挿絵が3D絵にならん限り
アニメも2D絵が大半で続くだろう。キャラに関しては。
戦闘とか背景は、さあどうなるか知らん。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:16:19.84 ID:BXOcT0G70
>>451
よく勘違いされてるんだけど、ファイアボール製作されたの2006年(放送は2008年)、初音ミクの発売は2007年なので、どっちかってーと初音ミクの方がパクった。(かもしれない)
これ豆知識、な。
CGアニメじゃないけど、蛙男商会のflashアニメがそこそこヒット…したっけ?まあ注目を集めて、低予算でもアニメが出来る、上手くすりゃある程度は稼げるのがわかったけど、じゃあ雨後の筍みたくそればっかじゃないじゃん。
鷹の爪やgdgd妖精sが既存のアニメ業界外の才能ある人が少人数低予算でコンテンツを作る指標にはなったと思うけど、それがメインストリームになるとは思えないなぁ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:18:11.14 ID:Qz4//qIvP
>>476
アニメ自体が安価に作れてソフトも売れるようになれば、
その形態は変わるんじゃないのかな?
俺はgdgdにその可能性を見出して多少過剰に(アンチスレだしw)怯えてるんだ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:25:41.14 ID:ORiwmxZa0
gdgdじゃISとかはがないみたいな萌え豚需要を満たすことはできないだろ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:29:08.49 ID:9SfdvaB/0
>>478
出版社とか原作持ってる側が
販促アニメ作らせるの止めることは無かろうし
それが全部3Dになることは無いんじゃね?まだまだ見栄え的に。
ハルヒちゃんみたいな、SDでいいようなのは別としても。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:31:32.06 ID:PymyaiT/0
>>475
3Dに対して違和感を感じるっていうのはわかるけれど
だからといって3Dが主流になるかもっていうのはちょっと飛躍しすぎじゃないかな。

gdgd妖精は売れるかもしれない。
でもそれは3Dアニメの氾濫を意味してはいないと思う。

>>474で等身の低いキャラだから違和感を感じないって言った。
デフォルメするとキャラの違和感を感じづらくなると思う。

これが普通(?)の等身の萌えアニメ…例えば
今期のニコニコアニメで言うと君と僕。とかましろ色シンフォニーのような
作品をフルCGにしたら絶対キモイことになると思ってる。

482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:32:19.13 ID:Qz4//qIvP
>>477>>480
>それがメインストリームになるとは思えないなぁ

俺もメインになるかどうかは微妙かな、と思う
よっぽどの時代変化がない限り、手書きアニメはなくならないだろうね

ただ、gdgdの成功はアマラン推移を見る限り鷹の爪の数倍規模(あくまで予測)
これはちょっと無視できないね
06年以降減り続けてる深夜アニメがgdgd系の増加でさらに圧迫されるのは、
旧アニオタの俺には胃けいれんものなのだよ

>>479
いや、gdgdは萌え要素入ってるだろ
gdgd → ミク形態
に進化する可能性もあるし
それn、仮に3Dということで「今」ブヒれなくても、
慣らされてしまえば10年後はブヒブヒ言う奴ばかりになってるかもしれんよ

>>480
パイの大きさは無限じゃないんだよ
作りすぎれば飽和して売れなくなる、そういうもんだろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:58:54.52 ID:Qz4//qIvP
>>481
うん、だから俺は君の思うそのキモイって感覚をgdgdに対して思うのよ
君がいくら「gdgdは等身がデフォルメされてるからキモくないよ」と言っても、
それはミクファンが君に対して、「ミクは顔がデフォルメされてるからキモくないよ」
と言っているのと同じなのだよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:02:28.82 ID:VlHCjaYV0
作りすぎと3D移行の関連がよくわからんけど…
別に今作りすぎてるせいで、売れなくなってるとかも思わんし…
安い3Dが氾濫するなら、パイの大きさそのままで片が細かくなるしw

それはともかく
今の普通のアニメを3Dにしただけでウケタwってんなら、
こぞって3Dに流れるだろうけど、そういうんじゃないわけでさ。
「gdgdがウケたから、これからは3D」って発想は
他のアニメ制作者も、しないんじゃね?
だって3Dで作った「だけ」でウケたわけじゃないから。
そう思って危機感もってるなら、大丈夫だよ。そんなことは無いから。
485名無しのユーザー :2011/12/04(日) 00:03:24.00 ID:xJ9HjxGw0
個人の好き嫌いの話をいくら話し合っても、妥結点はないような
486477:2011/12/04(日) 00:09:30.26 ID:3yjDLafa0
>>482
自分の事を言うのは非常に恥ずかしいんだが、普段見ているアニメが出勤前の「おはよう戦隊ガッチャマン」とニコ動のMMDぐらいで、持ってるBDソフトが奥田民生のライブぐらいしか無い自分が何の躊躇もなくgdgd妖精sのBDを予約したのはパイが大きくなったとは思わないか?
周りの音楽仲間に「騙されたと思って見てみろ」ってはめているのは特殊なのかなぁ。(BDを買うのは自分くらいだが)
もちろんあとに続く作品もパイを大きくしていく責務はあると思うが。
487末尾P:2011/12/04(日) 00:19:58.17 ID:e0gj6Ek7P
>>484
パイの話は以前ここで俺が主張した内容でもあるんだけど、
パイの細分化が始まれば・・・というかもう始まってるから深夜アニメは減少してるのだが、
損失の少ない安い3Dが増え、手書きアニメは相対的に減る
売上が以前通りに 3Dアニメ <<< 手書きアニメ ならそうはならないんだけど、
gdgdはどうも平均的な手書きアニメより売れそうだからね


>今の普通のアニメを3Dにしただけでウケタwってんなら、
>こぞって3Dに流れるだろうけど、そういうんじゃないわけでさ

うぅ〜ん、何度も何度も書いてるんだけどまだ伝わらないのかな・・・
今まさにそうなる分岐点にいるんだよ
gdgdはそういう作品になろうとしてるの
理由は「売上」と「萌え要素」
以前の安価3Dアニメはその二つが両立してなかった
だから一部のサブカル好きには受けても、
アニヲタと呼ばれるターゲットから少しズレてたんだ

とはいえgdgdもアニヲタのど真ん中を突いてるとは思ってない
ただ、これを皮切りに徐々に的の真ん中に寄せてくる可能性があるんじゃないかと危惧してるのさ

杞憂で済めばいいんだけどね、今のところ似た事例がないからなんとも言えない

>>486
あなたの場合は上の文章で言うところの「一部のサブカル好き」だと思ってる
アニヲタ(主に深夜アニメを嗜好する者たち)とは別のパイという分類
まぁ、あなたがそれで深夜アニメの方のヲタになってくれたらパイも大きくなるのだがね・・・

俺が問題にしたいのはgdgdがアニヲタのパイまでもを取り込むコンテンツだってトコだから
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:34:15.37 ID:VlHCjaYV0
>>487
>今まさにそうなる分岐点にいるんだよ
>gdgdはそういう作品になろうとしてるの

これに同意できんなぁ。
gdgdが3Dな「だけ」でウケた作品でない限りは。

gdgdの影響で増えるとしたら、2Dで声優トークアニメとかじゃね?
その方が、今のスタッフの技術と経験で楽に作れるからさ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 00:42:37.64 ID:xK9/clYn0
単につまらないとかそれだけならともかく、ここで今後のアニメの心配とかしても何も変わらんだろ
不安ならなんかそういう運動でも起こせばいい
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 01:15:13.46 ID:3yjDLafa0
そんなに深夜アニメのパイって縮小していて死守しなきゃいけないほど脆弱な物なのかな?
新しいアイデアの作品が台頭して、既存のつまらない作品は淘汰されるだろうし、良質な作品でも運とタイミング次第で成功しないのはどのコンテンツでも同じだと思うが。
つーかgdgd妖精sって深夜アニメでいいのかな?自分は木曜帰ってからニコ動で見る夕方アニメなんだな。
491末尾P:2011/12/04(日) 02:03:59.52 ID:e0gj6Ek7P
>>488
>gdgdの影響で増えるとしたら、2Dで声優トークアニメとかじゃね?
>その方が、今のスタッフの技術と経験で楽に作れるからさ

安い3Dで売れるのに、わざわざ金と人手がかかる手描きでやるかな?
アニメーターはそりゃ自分の土俵の方がやり易いだろうけど、
金出すスポンサーや人集めるプロデューサーにとってはどっちが「楽」かな?

>>490
BD売上がなかなか1万に行かないような脆弱な世界っすよ
それに淘汰が激しいならなおさら安くて売れるコンテンツの競争力は強いよね

>gdgd妖精sって深夜アニメでいいのかな
細かい分類は知らんよ
俺にとっては深夜アニメを嗜好するオタが食いついてる点が重要なのよ

>>489
俺ごときがどこで何しようが、何も変わらんよw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 11:41:28.12 ID:F5GFGSKC0
妖精sは消費経済はあまり回らないかもしれないがコンテンツとしては相当な起爆力を持ってる。
違和感なんて、gdgdですと最初に謝っておけば素で演技しようがCGが無駄にリアルなおっさん
だらけでキモかろうがそんなのまったく関係ねえ ハメ外して面白ければそれでよし
MMD関連の動きを見ていればじきに分かるが、妖精sはすでにアニメの枠を越えたひとり歩きを
始めようとしているところだ。気がつけばニコニコ動画の定番キャラになってるだろう。特にshrshrが。
手描きアニメは趣味で1本作るのも大変だが、MMDは膨大な資産と界隈の人口を後ろ盾にして
どんどん伸びるよ。そして伸びれば後から消費経済がついてくる。
第2期?キャラソン?ねんどろ化?望めば実現するだろうな。みんな心のなかに夢を持ってるから。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 11:44:20.76 ID:8GdzQZ5A0
>>489
いいんじゃないかな。
単につまらないだけじゃなくて、今後のアニメに対する不安を感じたというのも
このgdgd妖精に対する立派な感想のひとつだ。

このチラシの裏たるアンチスレッドにいくらでも書き込んでいけばいい。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 13:33:08.12 ID:8GdzQZ5A0
ああ、それと。>>489
そんな運動に、意味はないと思う。

末尾P氏の心配が杞憂ならばそもそも運動を起こす必要はないし

杞憂でなかった場合は…
それはつまり消費者が、時代が、3Dアニメを選んだ場合ってことだけど
2Dアニメが3Dにアニメになったところで、別に消費者の生活が脅かされたりするわけじゃなくて
単に好みの問題ってだけなんだ。
むしろ消費者の動向は2D→3Dなんだ。
それを時代に逆らって無理に「でも2Dも良いよね」という運動を起こしてなんの意味がある。

495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 14:34:35.43 ID:PCgVBSIBP
おまえら時間つぶしのために議論のための議論しなくてもいいんだぞ・・・
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 14:59:02.13 ID:F5GFGSKC0
上で話題になってたベン・トー
アニメは面白いって評判だけど、サブタイのカロリー見ただけで切ったわ
当然塩分も多そうだしそういう弁当レシピ求めてないから私。

みたいなアンチのためのアンチレスをgdgdアニメに付けるのがそもそも無理。
ミクがニコニコで一部に強烈に嫌われてるのと同じようなアンチをしても流れ
には逆らえず押し切られるだけ。長芋には巻かれろ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 15:02:20.85 ID:F5GFGSKC0
>>494
個人的には3Dアニメは最終的に2Dアニメを目指すものであって
3Dのままで良しとしても意味がないと思う
少なくとも「あ、これCGだわ」と分かるようでは全然ダメ
毎週見飽きたバンクシーンを見させられる気分になるわ

gdgdは別次元だけどね
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 17:49:37.85 ID:S/gXwUcH0
メカとかロボみたいな柔らかくないものはすでにほぼ3DCGだね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:38:46.17 ID:A2XOLv5C0
つまり、コロコロは柔らかくないんだな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:41:53.17 ID:aO9hm6wJ0
硬いきのこ…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:02:30.22 ID:xkwylrUT0
空気読まずに。

ニコニコ動画 各話順位 (12/4 20:40頃)

再生数 コメント数 マイリス数
#1 171,701 #6 39,805 #1 4,148
#6 110,373 #4 35,233 #8 1,486
#3 108,002 #3 34,935 #3 1,357
#4 101,189 #8 34,889 #6 1,343
#5 96,574 #1 32,697 #7 1,264
#7 96,390 #5 31,517 #2 1,200
#2 94,731 #7 30,075 #4 1,157
#8 74,804 #2 29,889 #5 1,065

雰囲気的に人気が出ているように見えるけど、
視聴者が爆発的に増えているという感じでは
ないよね。

1話を除いた過去配信分は有料という制限はあるけど
大体再生数は同じぐらいで微増?みたいな感じだし。
視聴者が増えていたら、無料期間にもっと伸びるよね
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:16:50.92 ID:F5GFGSKC0
どんなにこの界隈が盛り上がってもニコ配信アニメという枠の中でやってる限り、
見ない人は一切見ないよ。まどマギですら見ない人は見ないんだから
今現在、冷静に見積もって視聴者はたかだか1万〜1万5千人程度だろうね
ま、今に見てなよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:57:51.46 ID:8GdzQZ5A0
いや、2万人は見てると思うよ。

視聴者1万人だとしたらニコ10万回再生って1人平均10回見てることになるけど
このスレに常駐してるような中毒視聴者ならともかく
一般人は10回も見ない。
せいぜい2週間で平均5回見るのがいいところだろう、よって2万人くらいと予想
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:01:21.42 ID:2noRE4IE0
それにしてはマイリスが少ないんだよね
自分の経験則でこういうマイナーアニメは10〜15人にひとりしかマイリスされない
本物の中毒者だけがマイリスしてる感じ?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:28:41.60 ID:VWWI0e5b0
マイリストってどういう意味があんの?
2週間したら金払わないと見れなくなるわけだし
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:28:54.38 ID:LajVS5O60
>>503
平均5回でも多いだろ。キャッシュからのリピートの場合はカウント増えないし。
ニコニコだけでも4〜5万人は見ているんじゃないか?
それにMXも加わるんだから10万近くいると思う。

>>504
公式配信アニメは無料期間が終わったら見れなくなるからもともとマイリスする人は少ない。
見直す場合でもマイメニューから開くよりニコニコチャンネルのアニメ枠から開くことが多いし。

たとえば今確認したところ「侵略!?イカ娘 第7話」は再生145798マイリス2099
「Fate/Zero 第九話」は再生141365マイリス2191だった。

gdgd8話は再生75451マイリス1488。>>501に比べてマイリスやたら増えたな。
むしろ他アニメより比率が高いくらいだ。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:31:25.49 ID:LajVS5O60
>>505
ランキングに影響する。gdgdも1話のころマイリスしてランキングを上げて
注目してもらおうって呼びかけがあった。このアニメが配信されていること、
というかこういうアニメがあること自体知らない人が多いだろうからって。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:34:16.32 ID:VWWI0e5b0
いや、登録した本人にとってどんな意味があるのかって意味だったんだけど
>>506を見るにやっぱり自分には何かしらの得は無いみたいだな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:47:11.58 ID:LajVS5O60
>>508
いやだから自分の好きなアニメのランキングを上げようって行動だろ。
熱烈なファンはそういう順位を気にするから。
ニコニ広告に大金つぎ込んでる人に比べればはるかに容易だし。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 22:50:40.67 ID:VWWI0e5b0
あー…なるほど、そういう考えもあるのか
納得したわ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:50:18.25 ID:3yjDLafa0
マイリスは自分が視聴しやすいための機能の他に気に入ったという意思表示でもあるからね。
ここで引き合いに出すのもアレだが、MMD杯はマイリス数で優勝を決めるコンテスト。ニコ動のある一定数の人たちにとってはマイリス数はワリと重要な指標ではあるね。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:58:37.01 ID:2noRE4IE0
仮に10万人見てたとして円盤買うのは2%くらいか
公式はもはや同人活動に走りそうな勢いだし、アニメって儲からない商売だねえ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:14:55.40 ID:RJRwDoDo0
ここ何のスレだっけ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 09:17:34.25 ID:fhkZNziC0
きっちり議論していることがアンチになるんだよね、このアニメの場合は
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 15:39:17.13 ID:b94r54c+0
3Dがきもいだのきもくないだの言ってるやつは
一度ポリゴンエロアニメを見てこい。
ちなみに俺は「人間とは違うもの」としてちゃん
と使えます。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 21:05:16.15 ID:fiaduHyv0
ID:Qz4//qIvPの言ってることは最初よくわからなかったけど
>>482>>483を見て少し理解した。

確かに、gdgdの成功が3Dアニメの成功であると誤解され
3Dアニメが量産されるきっかけになる…ということがありえないとは言いきれない。

ゲームの世界じゃ一時期リアル系3DCGが売れちまった時期があったしな。
しねよFF!


しかし、しかしだ。
gdgdが成功したとしてそれは3Dの勝利と言えるのか
・お茶会、ルーム、アフレ湖と背景画像はできるだけ切り詰め
・毎度登場するキャラは3妖精のみ(他はかなり適当)
・メインキャラ3人はかわいらしくデフォルメされており3Dで違和感を感じにくい
というかなり限定的な勝利でしかない。

上のほうでベン・トーの制作さんだかがCG勝利のコツだかを3つ上げてたが
あれ、全然甘いね。
美少女・美少年に限らず、まともな等身の人間や動物をCGで動かそうとしたら
かなり金かけて自然に見せる努力しなけりゃまともに動かないぜ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 21:13:57.99 ID:fiaduHyv0
>>515
「人間とは違うもの」を使えてしまうってのはかなり特殊な性癖だと思うんだが…。
お前の意見はどこまで参考にしていいのか。

ポリゴンエロアニメというものは幸いにして見たことないが
3Dのエロゲはニコニコで見たことがある。
まるっきり使えないということはないと思うが…
しかしあれはどうみても2Dのエロ絵以下じゃないか?

というか、エロアニメって基本的にエロビデオと同じで
ストーリーは糞
役者の演技も糞
使えないことはないが…そんなに積極的に使っていきたいと思えない。
2Dアニメの場合はそれに加えて作画崩壊があるが、まぁどちらにせよ
アニメにエロを求めるのは間違ってる。

518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 22:43:31.38 ID:+zbyDmAn0
FFみたいな3DCGのどこがいいのかまったく分からん
gdgd妖精sがドットアニメでも拍手喝采して喜んで見てたと思うけど
あんな不気味の谷真っ盛りな映像で笑えとか無理
むーり(ヾノ・∀・`)ムリムリかたつむりー
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 22:44:41.25 ID:+zbyDmAn0
>>517
アニメにお色気を追い求めるのは人の性
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 01:42:15.00 ID:6PT9LUJD0
>>518
リアル志向のCGってもう限界じゃない?
リアル目指すならCGじゃなくて実写でやったほうがいいと思う。
FFはあれだけ失敗を重ねてまだ失敗してることに気がついてないのが逆にすごい。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 02:04:26.60 ID:ErBRYJP70
まあ浮世絵の昔から流行りの絵柄というのは変化しているのだし
3DCGがそれにならないとは限らない

ただgdgdみたいのじゃなくてそれなりに金をかけないとメインストリームにはならないだろうな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:18:09.70 ID:7V8Z8NoJ0
俺ももともと3Dダメなんだがgdgdは不思議と受け入れられてしまう
表情の作り方が可愛いのと、声がラジオっぽくて
作り込みすぎてない生っぽさを感じることも理由にあるのかも
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:09:28.24 ID:5MEcKz7g0
2頭身は日本人には受け入れられないと思ってたけどどうなんだろう
ディフォルメ=手抜き絵みたいなイメージがあるんだよね
別にちゃんと描き込めばそんなことないはずなんだけど
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:29:26.49 ID:lREV2bzW0
むしろ日本人の方が2頭身受け入れやすいんじゃね?
子供番組でもよくいるし、ねんどろいどとかもあるし
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 22:59:55.37 ID:5MEcKz7g0
頭身高い絵より下に見られてなければそれでいいわ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 07:03:32.20 ID:aZbgltK60
というか2頭身って日本発文化じゃないの?
手塚治虫あたりが描きはじめたんじゃないかって気がするけど。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:42:14.52 ID:a9rEBewk0
古い二頭身ってことでスヌーピーがまっ先に思い浮かんだけど
手塚治虫の二頭身って何?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 01:50:21.98 ID:mRbA93Gv0
手塚治虫は知らないけどSDガンダムとかアイアンリーガーとか
奇面組とかDr.スランプのモブの怪獣とか思い出す
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:54:43.68 ID:hZDtVFV70
もーすぐ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 03:04:39.11 ID:sZRHytTG0
ぴのこ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 04:39:10.04 ID:+8xkELIY0
なに?そのピクちゃんとコロちゃんの間に産まれた子みたいな名前
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:11:46.54 ID:0Y43g0Vg0
わんぱく大昔クムクム
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:53:28.45 ID:RzTJprQp0
>>527
ヒョウタンツギとかスパイダーとか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 23:35:36.19 ID:YPSAwRLI0
今回のアフレ湖はまさに素こんぶ状態だった
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:14:17.03 ID:NRsd3lqn0
ピノコかわいいよピノコ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:29:08.42 ID:ixEHipHs0
もしgdgd妖精sが一番くじになったら。
A賞:持田房子フィギュア B賞:非存在おじさんフィギュア C賞:バスローブを着たゴリラフィギュア
D賞:きゅんきゃらフィギュア5種 ピクちゃん、シルちゃん、コロちゃん、コミックバンドブレイカーピクちゃん、スッピンコロちゃん
E賞:6頭身シルエットプリントグラス3種 F賞:ステッキボールペン3種
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:54:39.92 ID:6W0clGsa0
>>536
なにそのA〜C賞
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:18:53.38 ID:UdUogwPz0
じゃあ俺はF賞のまっが〜れボールペンで
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 00:08:38.15 ID:b+qQCYjh0
ここまで無茶苦茶やってアンチが出ないってどういうこと
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 10:28:31.49 ID:nP/ONMFB0
視聴者数が少ないだけです
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:59:47.01 ID:BAnk8EqJ0
せっかくのアンチスレだけど、どこに文句つければいいのかわからん・・・
おいもっと見やすい時間に放映しやがれ、ってのはアリでしょうか?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 13:46:24.12 ID:w6ac9EzK0
メイン放送はニコニコ動画ですっ24時間ご視聴くださいっ

でも、ニコニコだとときどき画質悪いのが難点。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 15:43:46.00 ID:aWm5UzYz0
あと、半日くらい遅れるってのがね。
せめて12時間前倒ししてほしい。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 16:53:46.32 ID:jQnfrJWa0
なんだか真剣に文句を言ったら負けな気がする不思議なアニメ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 17:10:56.29 ID:aWm5UzYz0
ああ、マジレスされるのを期待されてるアニメだからねw
それが制作側の最大の目的なんじゃないかな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 17:54:58.08 ID:/c2XP9q40
安い制作費で作ってるのが透けて見えるからな

FFのCG映画は150億円もかけてあの出来だから叩けるけど
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:26:59.42 ID:VL6Mmd/A0
もしこのアニメに150億円かけたらどうなるか、やってみてほしい
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:18:30.19 ID:w6ac9EzK0
150億円かけたら10期くらいまで余裕で制作できるな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 22:41:41.58 ID:aWm5UzYz0
150億あったら…多分サザエさんを超える長寿命アニメになるんじゃないか?w
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 22:43:18.28 ID:VL6Mmd/A0
スタッフ15人いたらひとり10億・・・
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 02:08:59.24 ID:RQAYSHy40
なんだよその計算w
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 02:18:03.60 ID:4dPsvhwL0
1クール1000万なら1500クール
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 02:40:35.69 ID:/hGfn9sC0
1500クールって375年なんですけどw;
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 03:15:23.66 ID:5NxR2cCg0
かっぷめんに例えると?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 07:34:55.68 ID:v9YNkBvG0
人生5億年だったら1年間30円だよ・・・
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 07:47:18.56 ID:B1xoaUt00
5億年!?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:01:18.41 ID:/hGfn9sC0
>>554
ええー!?
なんでカップ麺に例えてるのかさっぱりわかんないけど…

カップ麺1個3分として375年だと…1日が480個でえぇと…

うるう年がなかったとして6750万個!?


558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:45:05.46 ID:mY1XFmtd0
ピクちゃん乙
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:12:29.54 ID:PBESy7oT0
「ええー!?」って驚きながら即座に計算をやってのける
ピクちゃんすげえなw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:39:18.55 ID:wnpxJfZO0
>>547
殆ど使い切れずに費用返される
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:10:14.80 ID:6SxQq6KS0
150億円あっても面白いネタが思いつかない
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:12:20.54 ID:6SxQq6KS0
>>560
販売されたBDとDVDを20万本ずつ買ってTシャツも全種1000枚ずつ買って
第2期1クール作って15億円くらいで劇場版作ってもまだお釣りが来るよ!
150億円ってすごいね!コロちゃん!
563501:2011/12/11(日) 21:48:22.00 ID:d7hQRdkG0
空気読まずに。

ニコニコ動画 各話順位 (12/11 21:30頃)

再生数 コメント数 マイリス数
#1 180,044 #6 39,819 #1 4,217
#6 110,719 #8 38,966 #9 1,405
#3 108,407 #4 35,241 #3 1,323
#8 107,549 #3 34,974 #8 1,312
#7 102,187 #1 33,117 #6 1,270
#4 101,552 #5 31,524 #2 1,186
#5 96,942 #7 30,684 #4 1,118
#9 96,278 #2 29,922 #7 1,108
#2 95,153 #9 29,577 #5 1,028

集計した時間が先週より1時間ぐらいズレてるけど。
9話の再生数も、マイリス数も、先週の8話より多かった感じ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:30:35.38 ID:PBESy7oT0
そう言えばこのアニメって作画厨がいないよね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:28:06.74 ID:yhLQkyU50
作画はコンピュータがやってくれてるからね
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:34:45.03 ID:/EaUQETJ0
ソフトがバージョンアップして異様に綺麗な(ディズニーっぽい)gdgdが見たいかどうかだなw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 05:29:03.10 ID:qxy8qn56P
体毛フサフサになるぞ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 07:42:04.45 ID:7qfPMPhA0
フサフサって・・・モンスターなんとかじゃあるまいしw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 10:56:13.59 ID:Xd5DTJr40
房房
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 11:35:43.80 ID:FzsC2qND0
番組としてはそこそこ面白いんだが決して一番にはなれない傍流アニメ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 18:18:03.51 ID:/EaUQETJ0
1番とか2番どころじゃなく55番くらいだからね、狙い所がw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 18:35:52.76 ID:YUitRCLI0
危険度に限り1番
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:06:45.39 ID:yhLQkyU50
低予算TVアニメのギネスに申請すべき
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:21:26.31 ID:kuERQVzP0
蛙男商会よりは金かかってるんじゃね?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 07:56:02.42 ID:/snI2m+x0
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 17:57:34.40 ID:AIvQbBRe0
>>575
忍たまのしんべえみたいな顔してるな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:17:26.36 ID:1IvTHNzg0
ニコ直の予約が500行きそうなんだけど、
あれってオリコンに加算されないよね。
その関係で数字が低調になって叩かれる予感がする
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:30:51.58 ID:XrHqLpJB0
数字で叩かれれば本物だわ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 00:00:22.66 ID:Mb16F9Y/0
konozamaとニコ直だけで700近いってすげーな
みんな騙されてるんじゃないか?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 01:20:26.13 ID:TKoVFK6q0
>>578
見せて喜ぶ人が主人公なので、叩かれる方は弱いかも?w
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 10:42:34.68 ID:MI5X+smuO
MMDが出回って、ニコニコに一気に動画が増えると同時に
何だか熱が冷めてしまった。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 12:08:33.76 ID:KJzEV7O70
MMDは自分のためだけに自分でやるのがいいと思う
良くも悪くもイメージ破壊装置だから
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:21:42.80 ID:KITfopeV0

ぐだぽよ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:48:34.82 ID:+I7rhNMV0
醒めたわー
俺が1番に醒めたわー(ミサワ風
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:11:48.88 ID:EwQdYZ140
ミサワ自体に冷めてしまったw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:14:48.29 ID:KJzEV7O70
そういえばカコカワはもう見てないな
なんで毎回あんなに伸びてるのか逆に不思議に思えてきたわ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:21:51.66 ID:y7NPJX1x0
もうすぐ開催されるMMD杯で本編を超える「幻の13話」が作られてしまいそうな悪寒
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:53:53.28 ID:KJzEV7O70
MMD杯はみんなBDで度肝を抜かれてる頃だね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:12:46.75 ID:y7NPJX1x0
MMD杯はちびキャラ枠にふぉっくす紺子とgdgd妖精sが参戦するが、妖精sはヨゴレ役一択になりそうな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:29:28.24 ID:GkmGYUtO0
最初の2話ぐらいはそんなでもなかったけどオタネタが濃くなって
時々星矢ネタで置いてかれたコロちゃん気分になる
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:05:52.93 ID:wWipzt8R0
そういやピクピクが星矢ネタが分かったのが意外だった。
あの人って別にオタだったわけじゃないんでしょ?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:43:16.23 ID:s4t+q9K10
オタク系のネタがマイナーになってイヤなのはちょっとわかるな
アニメファン以外も狙ってたはずなのに、門戸を閉じることになる

次回予告はもろにオタネタだけど
あれはオタクネタだから笑ってんじゃなくて、アウトだから笑えるんだし
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:44:16.17 ID:phzwssbq0
#9を見て、gdgd妖精sの成功によるアニメ界の新たな危機を感知してしまった。

今後、ファンイラストをアイキャッチやエンドカードに採用するアニメが増えるのではないか?
採用された人達が喜んでDVDやBD買っちゃうとなれば、どんどんその手の採用は増えるだろう。

たとえ、幼稚園児の描いた絵のような素人アイキャッチなんかみたくねーよ!
と思う人がいたとしても…
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:05:55.56 ID:I7nFSItZ0
今回は初めて、言わされてる感を感じてしまった
誰のどのセリフとは言わないけれど・・・

これまではどのコーナーでも、誰がどんなことしゃべってても、
素全開でもそんな感じを受けたことはなかったんだけどなあ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:20:43.82 ID:JzyUFMAB0
shrshrの「アハハハハ〜」か?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:22:57.39 ID:phzwssbq0
あ。笑い声は確かにちょっとわざとらしかったね!
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:17:14.56 ID:UizRS9wG0
前回が良すぎたせいか今回はイマイチだった

本スレを見てるとかなり好評なのが腑に落ちない
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:31:50.58 ID:8M+1Bk5Q0
俺はだいぶ前から本スレとの感想の剥離が激しくてスレは覗かなくなってしまった
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:32:05.92 ID:bHktVp7F0
ここがアンチスレなのだとしたら本スレは信者スレですしおすし

といってもここはアンチスレと見せかけた信者スレですがね
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:38:55.86 ID:+xKaZcUk0
というわけで来た
今まで面白い話や面白くない話はあっても
不愉快に感じたことは一度もなかった
笑えない時でも脚本のたくみさは納得していた

でも今回のどっきりは不愉快が拭いきれずに笑えなかった
脚本がおかしいと思った

ちなみにどっきりは嫌いじゃない、むしろ好き
それなのに笑えなかった原因は
やっぱり性格の悪さが目立つだけの脚本で可愛さが損なわれたせいなのか
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:40:48.80 ID:bHktVp7F0
自分は周辺情報も含めてgdgdアニメだと思うので
あえてここでスタッフを擁護すると、そろそろ仕事のしすぎで
疲れて力加減がうまくいってないんだろうなと思った
実際メインスタッフの2人が過密なのは間違いない
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:42:19.06 ID:+xKaZcUk0
アイドルどっきりも考えたが、アイドルの可愛さを引き立てるためにするどっきりじゃないのか
可愛くないところを見せてはいけないと思うのだが
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:42:52.01 ID:bHktVp7F0
でもパンツはみせてたぞ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:44:01.65 ID:bHktVp7F0
>>596
そうか、シルシル、本当はピクピクにいじわるするのは心が痛むのかも・・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:49:34.64 ID:+xKaZcUk0
>>603
2頭身パンツに喜ぶのはネタだろうし
パンツだけで可愛さの補填はできてないな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:52:07.90 ID:bHktVp7F0
ピクピクはふだん人当たりが超良いぶりっこアイドルだから
たまにはネガティブなところも見せてもよかろ
アイドルも可愛いだけじゃ疲れるんだよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:57:54.36 ID:bHktVp7F0
本スレでケンカするなよ大人気ない

あ、大人気アニメじゃないって意味じゃないよ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:01:07.50 ID:+xKaZcUk0
だってアンチスレにいくって身を引いたあとも、本スレでネチネチ言われたらイラッとする
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:02:13.28 ID:bHktVp7F0
えーまだ誰も来てないよー(棒
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:02:42.65 ID:4IaUZS+E0
妖精sはつるぺただからオトナゲないって話?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:03:49.04 ID:O0y6AQ4J0
全然本スレから身を引いていないじゃない
身を引くつもりなら本スレ反論してから誘導するより誘導してからこっちで反論してくれ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:04:21.61 ID:4IaUZS+E0
どこにでもアレな人はいるものだが、俺も片っ端からNG入れるの疲れて見るのやめたよ、本スレw
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:04:24.48 ID:+xKaZcUk0
アンチスレのほうがネタスレになってしまう予感

上に出てたわざとらしい声ってのは、やっぱりどっきりの辺りなのだろうか
俺も笑い声が渇いてるとは思ったけど
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:06:17.20 ID:bHktVp7F0
来週がまたつまらなかったら結構深刻にヤバイ
何がって自分のBD3巻購買意欲が。
9話が神がかってただけに反動でヤバイ
最終回次第というところではある
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:06:33.69 ID:+xKaZcUk0
>>611
誘導してから反論? 
「>>○○ 本スレだと荒れるからアンチスレに来い」
こんな感じでやったらいい?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:13:57.14 ID:+xKaZcUk0
でも今週はどっきりがおかしかっただけであとの二つは面白かったような
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:17:29.21 ID:bHktVp7F0
OPもおかしかった
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:20:44.79 ID:+xKaZcUk0
OPカットかw
弾幕キャンセル式のOPカットでやればもっとニコニコ受けしただろうにとは思った
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:38:31.72 ID:Xhk+LEcbO
放送後のバックステージでピクちゃんにあのプラカード
持たせて「ドッキリでした(はーと)」とでもやらせるか。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:45:54.37 ID:fP9pY0Yu0
誘われるがままに不良の仲間入りして無理してみたけど
うまくいかなかった優等生って感じでピクちゃん可愛かった
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:13:18.23 ID:+xKaZcUk0
本スレ>>964
ピクピクだけじゃなくコロとシルも悪になってる
それが放置されたままだからおかしい
可愛さを損ねたまま

本スレ>>967
その考えはおかしい
三人とも悪いのだから、三人とも罰せられるべきじゃないか
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:32:19.22 ID:Xhk+LEcbO
直後のアフレ湖はみんなで罰受けてるようなもんだよな。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:50:00.76 ID:+xKaZcUk0
>>622
なるほど。そういう考えもいいよね
けれどアフレ湖は最初からずっと火傷コーナーだったし、火傷してるのはどちらからと言うと中の人
それなのにアフレ湖へ持ち越さないとキャラたちの不愉快を拭えないというのは
今回のメンタイは脚本に問題があったんじゃないかな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:03:10.02 ID:v/QdBrle0
おじさんへのドッキリが駄目?ピクちゃんいじめが駄目?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:06:29.24 ID:SL0I5mbe0
まさかここまで真剣に考えてくれる人がいるなんて
製作者たちも本望だろうな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:13:26.88 ID:4IaUZS+E0
怒りパワー(不満)を持続できることが不思議。そもそも何を持って悪としてるのか全く理解できん。
俺ももう反応しないことにするわ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:38:21.09 ID:1Esu73Sr0
おじさんが最後にガッツポーズしている意味を勘違いしてない?
自分をドッキリにはめたピクちゃんがひどい目にあったから
因果応報だと喜んでいると。

あれは、ドッキリにかかっているフリをしていたけど
実は最初からシルちゃんとコロちゃんと示し合わせて
ピクちゃんを引っ掛けていました。ドッキリ大成功w
って喜んでるんだよ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:42:09.61 ID:+xKaZcUk0
>>626
「悪」とまで言うと言い過ぎかもしれない
でも、悪い事したら叱られるのが普通じゃないか

>>624
難しいな……でもいい質問な気がする

ピクピクはおじさんに対してひどいことをしたが、
やったことと同じぐらいひどい目に合ったので帳消しになってる

コロコロとシルシルはおじさんとの共謀者だったから
おじさんに対するいろいろなことは不問になる

残るのはコロコロとシルシルが、ピクピクを騙してひどい目にあわせたことへの償い、もしくは報いではないだろうか
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:44:48.97 ID:22pgWS9U0
仲間内での冗談にマジギレするような痛い子なのか
そんなんじゃどんなアニメ見ても不快なだけだろう
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:48:15.22 ID:+xKaZcUk0
>>629
つまり今回のドッキリは仲間内の冗談で済ませられる範囲を逸脱してるということじゃないか?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:50:31.98 ID:Cr6Wiki+0
非実在黒ひげは一方的に刺されて痛そうにしてたけど
あれもゲームで刺してる妖精たちが悪なの?
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:54:22.10 ID:22pgWS9U0
>>630
何がつまりなんだ
お前の感覚なんぞ知らんわ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:55:58.35 ID:+xKaZcUk0
>>631
それは俺も考えたな
大砲のおじさんや黒ひげおじさんは良くて、今回のおじさんがダメな理由

喜怒哀楽をともなわない「人形」か、それとも喜怒哀楽を表す「人間」かの違いじゃないか、とは考えた
微妙に納得いってないけど
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:58:06.04 ID:+xKaZcUk0
>>632
それを言ったら、お前の感覚を押し付けられても知らんわ、と返さざるをえない
今回のドッキリは、仲間内の冗談で収まる、という理由を上げてもらわなくては納得できない
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:19:20.77 ID:mUQZ6KH80
まだやってたのか

架空のおじさんはどこまで行っても人形だから、黒ヒゲもどっきりもおじさんは魔法でできた人形

そう考えたら黒ヒゲの話は「みんなで黒ヒゲ危機一髪」で遊んでる話
今回は最初のクッションやガムみたいに、シルシルがピクピクにドッキリを仕掛けた話
みんなでおもちゃで遊ぶだけなら別に問題はないけど、シルシルがピクピクにドッキリしたのに
シルシルはお咎めなしなのがスッキリしない理由じゃないか?
まあ受け付けない人は受け付けないし好みは分かれるネタだと思う

けどなんていうかそんな議論しなくてもこれ一話完結ネタだし
もうこの路線で続くことがあるわけでもないんだろうから
一回ぐらいハズレ回があったからってそんな延々と議論しなくても
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:31:45.62 ID:BHYMBR5H0
このアニメを物語と捉えていたことには驚いたが
ナイーブな子にはちょっときつい内容だったってことかね。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:36:14.94 ID:+xKaZcUk0
本スレの連中はバカなのか……寝させろ

本スレ>>989
何の説明にもなってない。
こっちはどっきりの問題点を挙げてるだけ。
感情的に物言う前に、少し考えて発言したらどうだ?
そういうふうにしか読み取れないなら、感覚が狂ってるぞ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:40:45.25 ID:+xKaZcUk0
>>636
物語じゃなかったら何になるの?
簡単に言えば、漫才もコントも序破急のある物語だよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:16:51.19 ID:V70EljAa0
shrshrの笑いは鼻についた。gdgdせずにピシッとイタズラしてる回だったから違和感があったんだと思う
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 06:41:20.26 ID:bHktVp7F0
結論から言うとあと3回くらい見てから結論をだそうか
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:16:12.48 ID:g5EXDVWc0
あの3匹を妖精と見てるか人間と見てるかによっても評価は変わりそうだね。

妖精、つまり自然の一部だと見てる人は、まぁ自然ってそんなものだよね。
風の妖精は時に理不尽な嵐を起こすことだってある…だけど怒ってもしかたないよね。
的な見方をするんだと思う。

人間だと思ってる人は、因果応報、悪いことしたら報いを受けなくちゃね
っていう見方になりやすいんだと思う。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:15:06.15 ID:b6YtEz4Y0
>>641
妖精と思ってみてる人なんていないだろw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:16:06.03 ID:XPpg3vUD0
え妖精じゃないのか。オレは魔法使いだけど…
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:21:31.26 ID:MDRGo5fF0
まあアニメオタクなんてイジリとかに過剰反応する奴らばっかだろうし仕方ないね
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:24:23.04 ID:BHYMBR5H0
>>638
うーん、「物語」については自分の認識にずれがあったな。
そういうことなら、別におかしいことじゃないか。

ただ、俺にとってこのアニメはあくまでもキャラクターコンテンツであって、
因果応報とか教訓めいたものは求めてない。

>>641
どちらかというと、ギャグやコメディとして見れるかどうかかも?
(肉体的なことや倫理観においての)現実とのギャップを楽しむ側面もあるし。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:44:10.83 ID:b6YtEz4Y0
>>644
人弄りを不愉快に思う層はアニヲタに限らず多い
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:27:40.44 ID:bHktVp7F0
あと2回あるし、次回はシルシルで最終回はコロコロに来るよ
それで一切合切チャラ

ていうか最終回て放送いつよ
やっぱ28?
終わった寂しいテンションでお正月迎えるとか考えられないんですけど
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:16:37.12 ID:737E5SVo0
>>644
ギャグ漫画慣れしてるアニオタはまだ寛容つかマシな方だよ
BPOとか一般人ブログ見てるといちゃもんレベルのクレームさえある
そこまで行かなくてもオタブロでは笑いにしてるんだけど、一般人は怒ってるってザラ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:43:57.38 ID:9WgjtHwZ0
BD1巻のジャケKEI描き下ろしだって。ガッカリ
何の繋がりがあるんだ?房子の方が良かったわ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:02:53.65 ID:dqrAWYdX0
やっぱピクちゃんが痛い目見るのって
コロちゃんにとっては相当面白い事なんだな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:03:58.57 ID:dqrAWYdX0
しまった、ここアンチスレか
本スレに書きこみたかった内容だ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:17:08.62 ID:dqrAWYdX0
本スレにも書きこんできたけどすごい無視されたわ
あいつらはアニメの内容についてはもうどうでもいいのかよ
なんなんだよ売上だ壁紙だBDだ特典だって
ちくしょう
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:37:33.00 ID:+xKaZcUk0
>>645
意見はまったく同じなんだけど
そうか教訓的と受け取られるのか
それは勘違いさせた悪かった

人を楽しませる方法の一つとして、悪い事をした奴らは一撃をくらうってことかな
教訓じゃなくてそっちのほうが楽しいという普遍的無意識みたいな感情
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:41:18.16 ID:+xKaZcUk0
>>649
ニコニコで人気があって、MMDで関連してるからじゃないの?
濃くはないけど関係は少しあると思う
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:30:39.20 ID:g5EXDVWc0
>>652
ふむ…なにか反応がほしかったというように読めるが
>>650のレスではちょっとパンチ不足だな。

本スレは昨晩、#10の内容についてあーだこーだと論争があったところで
番組の内容についてはあまり触れたがらない状態になっているのだろう。
そんなことろで>>650では、反応がもらえたとしても
「そうだねー」「ホントだねー」程度でまともなレスはつかないだろう。
反応がほしいのならば、もっと食いつきやすいレスをするべきだったと思うのだが…
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:54:55.14 ID:g5EXDVWc0
いや、別に売上だ壁紙だBDだ特典だって話をしなくてもいいんだ。
アニメの内容の話をしていい。それは全然いい。
ただ、ちゃんとレスしやすいことを書かないと反応はもらねないんじゃないかなって
言いたかった。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:56:57.10 ID:TAL1rHAk0
ここは本スレのバックステージとなりますた
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:29:36.43 ID:1Esu73Sr0
>>653
結局>>627のような勘違いはしてないってこと?
じゃあ「悪いこと」「因果」って具体的に何なの?

非実在おじさんにドッキリを仕掛けたこと?
それは実際には「引っ掛けられたフリ・演技」なんだから
「悪いこと」をしていたように見え「因果」があったように見えて
実際には因果は存在しなかったわけでしょ。それなのに
ピクちゃんは飛ばされたわけで「応報」じゃないじゃん。
シルちゃんコロちゃんはおじさんとグルなんだからやっぱり因果はないし。

シルちゃんコロちゃんがピクちゃんを引っ掛けたこと?
それなら悪と言えるけど、やっぱりピクちゃんは因果がない。


そもそも、今回のオチの笑いどころ、制作者の狙いは因果応報
(悪いことをした人が報いを受ける痛快さからくる喜び)じゃなくて、
単にドッキリの被害者と思っていたおじさんすら実はドッキリの
仕掛け側でしたっていう「構図のずれ」
(参照:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%91%E3%81%84#.E7.AC.91.E3.81.84.E3.81.AE.E5.88.86.E6.9E.90
だと思うし、そこで多くの人はちゃんと笑っているわけ。

ピクちゃんは因果応報だとか、シルちゃんコロちゃんも報いを受けていれば
より笑えるのにってのは、個人としてそう感じるのは勝手だけど、
他の人に主張するのは的はずれな意見だと思うな。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:40:35.85 ID:bGgnYctn0
>そこで多くの人はちゃんと笑っているわけ。

あえて一つ突っ込むと、ネタの主旨がわかるのと笑うのは別だろう

俺は主旨も元ネタもわかった上で今週はオチが弱いと思ったわ
本スレの前スレでも「単純につまらん」って感想も多かった

先々週の化粧、先週の理想の家が声出して笑うレベルにおかしかっただけに
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:44:38.53 ID:+xKaZcUk0
>>658
それはわかってるけれど、あのオチだけでは損ねた可愛さと不愉快さを払拭できないと言ってる

コロコロとシルシルがピクピクを騙してそのままになってるのが
不愉快であり可愛くない原因ではないかと、今のところは考えている

製作者の狙いが今回ばかりは失敗したんじゃないか
だから(悪いことをした人が報いを受ける痛快さからくる喜び)を入れたほうがよかった
誰かが言ってた「三人とも飛ばされる」や「ピクピクが二人を叩く」など
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:50:18.19 ID:xyVMU6+40
ピクちゃんが逆どっきりにあうのは途中で予想できたし
gdgdらしい予想不能なぶっ飛んだネタやアウトに近いネタからすれば弱いかなと思った

662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:39:06.11 ID:682AltHF0
>>660
おじさんおばさんが三人を逆に嵌めるオチがベストだったと思うわ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:40:36.28 ID:HNsWgaeK0
まぁ一応アンチスレだし否定的な意見もね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:49:04.77 ID:+xKaZcUk0
>>662
なるほどそれが一番すっきり終われるのかも
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:27:30.30 ID:kr7XSdLk0
>>661
シルコロとおじさんがあげたドッキリ成功の看板が後ろの建物にぶつかった弾みで上から何か落ちてくるとかね
オチにもう一ひねりほしかった
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:31:28.13 ID:W60JZXZ70
おまえらのセンスのなさだけはわかった
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:59:04.24 ID:N5b5g81/0
まあ一回限りのキャラだしこの低予算でこれだけのヒット率あるだけでも本当はすごい
正直ドッキリはオチが弱すぎて普通につまらなかったがたまにはこんな回もある
お茶会の終末論は笑ったしな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:10:13.44 ID:wIUbNLOR0
お茶会のオチもかなり弱かった気がするけどな、最初の明々後日の設定はよかったんだけど
途中のしないことでボケ重ねるのも、#8の隣の家と比べるとなぁ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 03:03:45.58 ID:kDGQ8zai0
皆期待値上げすぎじゃね?と思う
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 03:11:07.05 ID:mPt2wq5Y0
上げたくなる気持ちは分かる
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:05:23.97 ID:iTEoOCZo0
本スレ>>215>>245
中身がない。反論するならちゃんと書け
それとも感情にまかせて書くだけで、考えて発言してないのか?

本スレ>>246
俺を否定しても、どっきりが正しかった事にはならないぞ
俺の発言が100%正しいとはさすがに言わないが、全部間違ってる可能性も低い
さらに俺は矛盾で自滅していない
もし俺が間違ってると思うなら、どこがおかしいか書けるはず
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:25:20.11 ID:wsZq5Tv5O
本スレ見る気にならない
誰か三行で
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:29:34.31 ID:X7OdoWOP0
本スレは
昨日、gdgdな議論をしていたけど
今日もgdgdな感じ
コロちゃんかわいい
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:05:28.28 ID:wsZq5Tv5O
サンクス

議論ねぇ・・・
2chでしばしば起きる「議論」とやらの9割5歩ぐらいは見ていて不毛にしか見えないんだよな。
当の議論(笑)してるひとらはそう思ってないみたいだけど。
おまえらドッジボールじゃなくてキャッチボールしろよ、と毎回思う。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:10:33.60 ID:8O08Kv070
>>674
親の七光りのプロのポートボール選手だから仕方ないと思う
コロちゃんに洗われればいいと思うよ!
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:17:04.53 ID:UE3PVvIP0
10話目にしてついにアンチスレとして機能し始めたか・・・
てかもう10話もやったのか早いな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:18:29.19 ID:iTEoOCZo0
どっきりがアウトでマリオの家がセーフな理由って
悪意が介在しているかどうかじゃないかと思った

マリオの家には悪意は存在していない
なぜならコロコロは全部事前に注意しているので騙す意図はない
花も穴もハンマーもファイアーバーも注意したのに勝手に酷い目に合ったのだから自業自得

一方でどっきりは「騙してやろう、酷い目にあわせてやろう」で行動している
この辺りが不愉快かそうじゃないかの違いを生み出しているんじゃないかと思った

もしマリオの家で悪意があったなら
何もなさそうな植木鉢を見るようにすすめたり、窓を開けてとお願いしてたはずではないだろうか
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:20:46.89 ID:EPo6Vv2k0
>>674
価値観が違うから求まる解も個々で食い違うのに、1つの正解を出そうとするからね。
相手の価値観を理解しようとする訳でもなく自分の価値観を押し付けるので、いつまで経っても平行線。
そしてその1つの正解ってのは、他の人にとっては割とどうでも良かったりする。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:53:58.60 ID:4krRA18b0
面白さだけでなくかわいさも期待してキャラ萌えしたい人には
性格の悪さが覗いて特にしっぺ返しも受けないという状況が受け付けないって事かな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:04:34.23 ID:0CbjDypr0
アニメに逃避してる身としては、現実の人間関係に有るみたいな嫌な事柄は、
ちょっとでも見たくない、ってことなんだろうね。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:23:57.65 ID:X7OdoWOP0
>>679
キャラ萌えしたいならしっぺ返しなんか関係なく性格悪いのは嫌だと思うんだ。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:10:09.10 ID:EPo6Vv2k0
俺はリアルでシルちゃんみたいな奴が居たら嫌だけど非実在妖精なら許せるタイプぁ!
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:11:22.64 ID:X7OdoWOP0
妖精をの存在を信じる人が増えると妖精が実在するようになるらしいよ!
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:19:04.65 ID:z15pMX+W0
ぐだぽよでアンチとか
もはやネタにしかなってねえw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:06:20.86 ID:IwxKi/Jj0
>>679
俺は充分キャラ萌えした上で面白も楽しんでるけどね
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:59:34.62 ID:v/gzdF3z0
最近の暴ツンヒロイン横行とかにウンザリしてる人多いから
gdgdでまで見たくなかったって人はある程度いるだろうね
普通にネタとして単純に面白くなかった層もけっこういるし

でもほとんどの人はどうせ10話メンタイだけのキャラだから
「今回はハズレだったなー」と思って流した

それだけの話じゃないの?
正直延々議論するような話でもない
本スレでは本パッケの話に話題移ったし

>>678
だね、正解なんて出るわけないのに
反論君も必死すぎるし、好み分かれる題材回で
「ほとんどの人は楽しんだ」って論調も地味に押し付けがましくて
ちょっと、ん?って思うよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:12:55.33 ID:lVeqezsn0
正解? 出てるよ

アップダウンクイズネタをメンタイでやらない脚本は勉強不足


同じ懐かしTVネタやるなら、そういうことじゃないの?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:13:36.22 ID:lVeqezsn0
つまり今回のドッキリネタはそもそも取り上げるのが間違いってこと
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:29:59.29 ID:+VGvGOvU0
>>687
それは論点自体がそもそも違うし
題材選びの事を言うならそりゃ「好みの分かれる題材は慎重に」で終わるわ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:35:27.67 ID:OfpCa4/p0
ゲバゲバの劣化コピーの子供向け番組のコピーのコピーみたいなもんだから、
あんまり言っちゃダメw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:43:22.42 ID:iDwfAgNC0
表面上は仲良くしてても腹の中じゃ別のこと考えてる
まさに3人組みのOLではないか
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:44:50.93 ID:LB/2TJvc0
つかこんなバカバカしい3Dアニメで
マジレスしてるお前らが一番滑稽だわw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:30:56.13 ID:41bkRhDP0
タイトル見てアンチスレだと思わなかった件
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:35:39.21 ID:iTEoOCZo0
gdgdに見せかけて脚本が秀逸なのは間違いないけどな
それだけにどっきりは題材が悪かったというより
いつもは見せていた細かな配慮が足りなかったんだろう

例えばバンジーなら、非実在おじさんなのに落とすのはちゃんと川の中へとかね
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:42:54.65 ID:65zV/l4MO
あれ全然ガチドッキリに思えなかったけどな。

「もう絶対引っ掛かりません」から始まって、直前には
「そんなオイシイ役いいの?」だもん。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:57:22.26 ID:tmFGDffn0
>>695
「そんなオイシイ役いいの?」
は、『どっきりカメラ』という番組の最後で、
騙された人にピコピコハンマーで殴られまくる
役のことを指しているんじゃない?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:14:28.00 ID:gLKYCHbp0
お茶会でコロコロがやりたがってたからな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:18:49.92 ID:0CbjDypr0
野呂圭介なw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:07:05.46 ID:JVt0kUgc0
どっきりネタは昔から好きだったのに文句を言うおまえらのせいで
無くなった
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:31:35.95 ID:npDto2gO0
どっきりネタはつい最近も素人が真似してリアル死人出たしなあ

世界まるみえでは現役でやってないか?
少なくとも割と最近見たので、なくなったとしたら事件が原因だと思うが
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:39:42.76 ID:lVeqezsn0
もしかしてこのアニメ言うほど大穴でもないんじゃね
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:47:14.63 ID:65zV/l4MO
それもしかしてリアルドッキリで大穴掘って死人出した
夏の事件とひっかけてんの?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:05:16.04 ID:G7K7cstC0
>>702
どっきりネタがなくなったんだとしたら>>699みたいなクレームどうこうじゃなくて理由それじゃないか?
それこそ昔からクレームはあったけどなくならなかったんだし
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:33:53.71 ID:KWGKbrZb0
海外ではなく国産のどっきりネタって今やってたっけ?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:29:43.51 ID:scLmy4Xn0
もう完全に俺の方がオッサンだぜってアピールし合うスレになっちまったな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:17:06.04 ID:OnKM65fj0
おまえら、どっきり学者なのかよ!
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:30:29.56 ID:2iQzG8tL0
現実の(って言い方も変だが)妖精がわりと洒落にならん悪戯するんでそういうもんだと思って観てたな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 07:04:03.21 ID:SlJ9tFWG0
リアル妖精がどんな生き物かなんて生粋の日本人は知らないでしょ
日本でリアル妖精さんと言えば30歳越えた処女という定義だから。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 07:11:44.38 ID:psc7K2gm0
…房子(42)は妖精だと…ゴクリ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 07:54:26.80 ID:2iQzG8tL0
真夏の世の夢とかRPGから遡ったりで知る機会はあると思うけど
ニコのコメでもそういう指摘結構あったし
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:55:56.26 ID:x9j6oIkO0
宍戸錠 「ドッキリするよー!?」
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:53:25.25 ID:SlJ9tFWG0
次回予告がどんどん最近のになってきて題材から全然アウトじゃないから面白くない
角川なんかパクられ上等宣伝してくれてありがとうってなもんじゃない
ハイジパクってみなさいよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:22:51.73 ID:gOtqktxW0
>>709
残念、房子は妖精じゃないよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:01:39.08 ID:NrvyxyNQ0
本スレで当たり前のように売上かたれるスレってなかなかないな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:08:55.16 ID:KnxX6qd10
少人数で馴れ合いしかしてないってことじゃね
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:27:13.84 ID:Ssg74QDX0
売上がネタにできるくらい売上がどうでもいいアニメ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:58:08.09 ID:RDY72S0D0
売り上げが非実在です
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:13:05.77 ID:Ssg74QDX0
コンセプトがよく分からないグッズが増えてきたね
在庫の山になっても知らないよー?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 12:14:33.03 ID:vIupl5mF0
1話からずっと思ってたけどgdgdという割にはテンポが良すぎるし見終わった後謎の寂しさを覚えてしまうんだよな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 19:21:04.32 ID:OSt1th920
>>719
たぶん早く次が見たくなるようにと、制作サイドの演出じゃないかと思う
たしかにローポリ映像とラジオっぽい喋り方はgdgdだけど
内容とテンポはむしろ無駄が無い
そのギャップがハマって何度も見たくなる要因じゃないかと分析してみた
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 23:34:15.11 ID:KDP5Q73fO
今更だけど、ちょっと言いたいので書かせてもらう

今回のメンタイは物凄く残念だった
可哀そうで笑えなかった
ほのぼのgdgd見られるかと思っていたからすごくガッカリした
自分があんな感じの可哀そうな感じ(いじめみたい)のするバラエティが大嫌いっていうのが大きいんだろうが…
もし他にネタが思いつかなかったとしても、作品の雰囲気を損なうから止めて欲しかった

長々とごめん
これからも楽しみにしてます
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 23:36:11.55 ID:qB+8Vknq0
>>721
借り物のときみたいのは笑えるけど今回のはかわいそうなのが多かったからきつかったんだな
少しわかるよ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 23:56:43.22 ID:OSt1th920
>>721
ネット住民は基本的にテレビのバラエティあんまり好きじゃないからね
俺はそんな中でもわりと気にならなくて楽しめた方だが
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 00:41:58.32 ID:5j2YT0N60
かませといえばバイバイダメージ久しぶりの登場だったがあっけなかったな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 00:42:09.01 ID:5j2YT0N60
誤爆
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 00:48:45.77 ID:gCBdtDQT0
まあ同じいまんとこネタはやらないから次回は違うので来るだろ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 00:49:00.08 ID:gCBdtDQT0
まちがえた
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 02:16:08.37 ID:2EZ4HIbX0
このスレもgdってきたな…
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 02:54:13.76 ID:qlU/uJ300
ほらみんな、ごますん(ry
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 08:44:39.63 ID:8iplejNt0
わかったわ!これはアンチスレが本スレ化しちゃうパターンだわ!



アンチスレが本スレ化しちゃうパターンだわ!
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 09:06:12.75 ID:abw3bqB00
アンチスレが本スレ化しちゃうタイプァ!
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 12:10:34.15 ID:NibOyAZ/0
本スレかと思ったらアンチスレだったw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 12:32:28.61 ID:hAGD0VbS0
ピェクちゃん!!
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 13:06:55.41 ID:YgqIBRgR0
>>720
スタッフインタビューを見ると完全に計算して作っているのがよく分かる
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 13:54:08.54 ID:DNr7/V0d0
ただし、gdgd妖精sが『当たった』から言える事であって
ハズした他のアニメ(○○ク○○とか)だって、
製作者は当たることを計算して作ってる
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 14:22:17.45 ID:r5+iZZ5u0
>>735
それは制作者が計算したつもりになってるだけで
計算してないのと同じだ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 14:44:16.70 ID:gCBdtDQT0
計算つっても、悪い例だと南極なんとかってドラマは「子供と動物とキムタクぶちこみゃいいだろ」くらいの大雑把な計算で・・・
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 18:42:24.84 ID:Z9FymN/Q0
キムタクはもう完全に賞味期限切れだろ
計算対象になれるほどの力は既にないわけで…
あれははやぶさや東京タワーみたいな「偉業を成し遂げた人々ブーム」に乗っかろうとして滑った
まあ実写ドラマは鉄板だった「恋愛ドラマ」を使い潰してしまって
製作者側も困惑してる部分はあるんだろうな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 20:14:42.96 ID:8iplejNt0
これ(南極大陸)が、彼(キムタク)を写した最後の映像になった・・・
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 21:58:13.05 ID:xfsa6E0T0
>>730
このスレ、スレ立った当初から本スレのサブスレ扱いされてたし。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 23:29:12.76 ID:4GpkIPmI0
グッズ展開のgdgdっぷりがすごい
売れることまったく考えてないとにかく作りましたみたいな潔さ
売れない漫才コンビの缶バッジみたいな
こういうのをアンチする人間はなかなかいないだろう
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 05:35:08.08 ID:hOOX6cIf0
>>737
南極物語をイメージして見てたけど、南極に残った犬の描写が駄目すぎだったw
総じてヘボかった
しかも展開が遅すぎて早々に飽きてしまったよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:46:38.00 ID:r+aXjFjF0
もう今からはアンチスレにのみ住み着くことにしよう
最後で普通のアニメにならないことを願いつつ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 03:46:13.57 ID:mgQz4RWG0
なんのグッズならいいんだろうな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 06:13:07.90 ID:+SYf7aZ90
グッズと言ってもアニメ製作会社が主導で作る場合(コミケの企業ブースで売る物とか
ぐだぽよの場合はスタッフTシャツとか)と、アニメショップが版権を貰って作る場合の2種類があって
缶バッチは明らかに後者。

アニメショップがやっている事を、ここでアンチする意味は無いだろ。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 07:16:49.30 ID:mgQz4RWG0
そういうことじゃなくてさ、単純にどんなグッズが欲しいかなってこと
ねんぷち以外、gdgdに似合いそうなグッズが思い浮かばない
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 07:52:43.69 ID:TK24Uc6d0
抱き枕がいいな
もちろん本編等身で
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 08:10:17.48 ID:U2qdL8lR0
>>747
ぽかぽかするやつ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 08:16:35.56 ID:OV7V4P0Z0
>>748湯たんぽ?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 09:29:13.65 ID:glwtK89e0
つまり頭の部分がゆたんぽになている本編等身の人形がでればいんだな?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 09:41:26.34 ID:lh96qUdV0
ホール内蔵機能も頼む
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 09:51:11.22 ID:0dptcJ5C0
こんなので抜こうという発想がすごい
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:25:44.90 ID:apWqzMXb0
猛者は黄色い電気ねずみ(非擬人化)でもいけるからな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:36:46.10 ID:cOHkX4f+0
コミケカタログ検索してみるとgdgd薄い本もちょっとはあるんだな
さすがに鎧受け本は間に合わないだろうが
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:44:22.02 ID:WSjPmead0
鎧受けはそちら(ご本家様)の方でお願いします
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 16:35:03.51 ID:EOs44DwS0
腐が突発コピー本で出すだろ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 20:34:56.29 ID:WSjPmead0
腐女子の機動力ならできるな・・・ まだ1週間もある・・・
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:12:39.55 ID:6lyZd9K20
>>752
オナホ妖精でぐぐれ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:18:29.51 ID:cOHkX4f+0
シルシルが出てきた
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:44:17.92 ID:YpTPaYgr0
>>758
一番上にキモいのが出てきたぞw
誰か本編等身シルシル+EGGで作ってくれ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 10:23:37.82 ID:otYtNbxX0
SD持田房子でタノム
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:54:54.69 ID:a1d2K4hu0
ライオンパックんちょはマミさんネタなのかマサルさんネタなのか判断し辛いんだが
みんなどっちだと思う?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:30:28.59 ID:BahxD0CCO
なんかアンチスレって感じがしない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:30:40.05 ID:bq19BgER0
マミさんネタじゃね
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:06:46.58 ID:D8a3rk6m0
wiki見れ
背景からしてマミさんネタ
シャロネタも掛けているのかは不明
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:54:06.05 ID:w01CF43m0
wikiはいつも正しいとは限らないしね。


767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:49:41.64 ID:YpTPaYgr0
>>762
背景からしてマミさんネタだよ
ttp://niyaniya.info/pic/img/14453.jpg
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:49:42.21 ID:BLJ3AcOI0
見た上で判断すればいいだろ。
見なくていいための言い訳言ってるなよ。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:59:20.41 ID:7G8gPxSD0
>>767
中の人的にはミルキーホームズネタ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:02:13.36 ID:mFzZ4uS50
胸の大きさ的にマミさんネタではない
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 20:06:02.60 ID:w01CF43m0
ピクピクさんはわりと胸あるんじゃなかったかな。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:32:14.59 ID:guU0r8JQ0
次回最終回
終わりなき追憶の彼方に―Eternal―
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:45:34.76 ID:g+sDuoNm0
終わりなき追憶って
まさかエンドレス総集編…
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:06:13.98 ID:5JtIxusG0
>>773
おい、ネタバレすんなよwww
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:22:55.42 ID:4nHkzbSc0
#11のホントだねー

コロコロ「シルちゃんがイキイキしてる。このコーナで、今までで一番…」
ピクピク「ホントだねー」

776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 06:43:35.55 ID:8GZtuT2r0
そうだねー
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:55:13.70 ID:DP/AMr/S0
最後にアンチネタが生まれるといいな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 04:52:21.92 ID:aeWp3a9N0
一瞬本スレかとおもた
これほどアンチしがいのないアニメもそうはないだろう
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:03:24.51 ID:CRQQJt3I0
製作側が視聴者の反応を先読みしていて
叩きどころを全部ネタにしてしまってるので叩きようがない
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:44:30.38 ID:TvSTObok0
>>779
さすがにそれは言いすぎ
いくつかは失敗してる
割合的に失敗が少ないから許されてるだけ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:45:05.96 ID:TaKKU4tK0
否定的な意見をいいやすい所はいい
782名前:名無しのユーザー :2011/12/28(水) 13:58:45.81 ID:ClBmqpLp0
そうだねー
ほんとだねー
たしかに!
で、受け流されるけどな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 14:25:19.09 ID:TaKKU4tK0
そうだね(便乗)
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 14:41:41.88 ID:BOg3nqEB0
>>780
いくつか?たとえば?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:16:02.46 ID:TvSTObok0
>>784
生放送とドッキリだな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:16:45.21 ID:C47rur4M0
あれは、アクが強すぎて好き嫌いが分かれた感じじゃ無い?
787名前:名無しのユーザー :2011/12/28(水) 20:28:09.37 ID:ClBmqpLp0
>>785
俺の神回なんだけどな
両方とも
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 20:29:12.38 ID:TvSTObok0
結局のところ、感じ方が人それぞれと言えばそれまでになるかもしれない
生放送もニコニコに媚びたというだけで問題はないのかもしれない
けれどドッキリは脚本的に明らかな失敗

しかもAGEやギルクラみたいに最初から脚本が終わってるなら別になんとも思わないが
gdgdは毎回、脚本の緻密さは異常なだけに、ドッキリの失敗は際立っていた
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 21:44:10.81 ID:Ki0BoZOp0
ドッキリは妖精sの可愛らしさが堪能できる良回だと思う
笑いの取り方が他の回に比べて雑な気はしたが
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 22:13:19.25 ID:oxeZSH2F0
ドッキリの奴が失敗とかねーよ
このスレでのやりとりも黙って見てたけど
罪悪感がどうかとかそんなこと思う奴のほうが絶対おかしい
俺もあの回は妖精sが可愛いとしか思わなかった
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 22:16:23.49 ID:dHKNeHzD0
ともあれ、11話ですら大して再生数もマイリスも伸びていないのは事実である
10話の影響が尾を引いてるんじゃないかな
ここへ来て大穴だのなんだのと外野が今頃になって騒ぎだしたり、グッズ展開も
それなりに進んできているせいでアンチというほどでもないが興味をなくした人ら
もけっこういると思うね ニコニコってそういう層が厚いので
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 22:17:26.45 ID:BOg3nqEB0
見る人によって神回が違うっていうのもこの作品の面白い特徴のひとつ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 22:22:08.17 ID:hFJuGijj0
正直なとこもう飽きてる
1クールじゃなきゃ見るのやめてたとこ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 22:29:49.57 ID:BOg3nqEB0
>>791
ここで評判が良かった#9と評判が悪かった#10の
再生数とマイリスはほぼ一緒だけどな
#9より#10の方が少ないのはコメント数くらい

再生数、マイリス、コメントとも#11では一気に増えたが

ドッキリの回が特別に失敗したとは数字からは分からないんじゃないか?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 23:02:02.11 ID:1GlmpawU0
ぐだぽよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 03:55:42.40 ID:hNpp5K8h0
最終回が今までで一番gdgdだったな
相対的に第1話の神がかりっぷりがヤバイということが分かった
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 06:19:19.12 ID:pAjnOJdy0
まぁ1話は視聴者を獲得するための重要な回だから気合いの入りようも違う
新鮮味も手伝ってね
しかし1話が全然駄目なアニメも結構存在するんだよな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 06:50:56.64 ID:KEYpSj3r0
一話二話で予想を裏切られまくった
けどそっから最終話前まで安心して見れてしまった
そういう意味で最終話はよかった
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 08:46:00.22 ID:uU4qOXBy0
全然アンチスレじゃなくてワロタ
最終回だから久しぶりに見てみたけど、相変わらずの房子Pushがうざかった
あとこの調子で15分見るのはやっぱり無理だとおもった
DVD売れて2期できるといい・・・・ですね
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 08:52:22.14 ID:3zkVenvM0
もう最終回なのに
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 13:14:03.44 ID:/iHq5Jd50
アンチっぽいの来たと思ったら、なんか的外れだしな。
このアニメ、セオリーを楽しむものじゃないだろw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 13:14:05.25 ID:1u/Jxvsu0
最終回だけ嫌いだわw
つまんないネタでひっぱりすぎ
今まで楽しめたのは、面白いのもつまらんのも短く区切ってたからなんだなとわかった
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:44:18.02 ID:GLO9nBQg0
>>802
同意
gdgdな内容がいいのにオチ付きとはいえ普通のアニメと変わらないような事を
これでやられても拍子抜けするだけ
だって大元のクオリティを下げる前提で実験的な事やってウケ狙ってたのに
普通の事やりだしたら普通につまらなく感じるのは必然だろ…

最後に調子に乗って勘違いしちゃった事でどっちらけな締まらない〆になったなぁ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:53:24.07 ID:YxWFCjKx0
2期があっても見ないなこれは
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 17:33:03.43 ID:ed70MXhI0
ビックリするくらい伸びてねえなこのスレ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 17:59:49.13 ID:IKWrLku9O
結局コロがもってったなwシルのアル中とピクの扱いw最後のあざとい宣伝 最低アニメだなw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:04:09.96 ID:/f/xce5K0
乞食が出てるアニメと聞いて飛んできました
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:38:17.95 ID:yrKQIJHb0
まさにボタQさん言うところの
最終回に一番つまらない回を持ってきたってやつだな
まあ最後の一回くらいいいじゃないですか!
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:01:40.79 ID:4P/kMmOV0
とりあえず、本スレは2板に移動した事だけ誘導しておこう

gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーズ) 21代目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1325143336/

アンチスレはもういらないよなw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:19:15.81 ID:PJWOsKAS0
だいたいここどう見てもアンチスレじゃねーしなw
なくてもいいんじゃね?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:33:05.92 ID:pAjnOJdy0
アンチとして機能しないアンチスレは必要ないからな
本スレだけで十分だ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:39:04.22 ID:W/nggbk20
本当はヒット作にはアンチが多いものなので
その辺はgdgdの弱点かもね
でも、こんなのにアンチとかねーよとは思ってしまうなw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:40:50.91 ID:Jq6wKOxS0
アンチスレアンチしか出なかったし
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:43:32.85 ID:HtvK7B0y0
まあgdgdと埋めていけばいいさ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:04:57.31 ID:Rcvs+2de0
やっぱ2期作って欲しいしー
作成スッタッフは2期やりたくて仕方ないと思うジャン




それって買うしかなくね?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:15:24.20 ID:knFxpNKU0
つまりここはアンチ・アンチスレなんじゃね?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 20:19:40.65 ID:a4JenSUQ0
俺はアンチ活動続ける為に2期を作って貰わなきゃあかん
そんな訳でBD買うぞ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:29:24.60 ID:bTmjJsw/0
本スレの方に、アンチというかキ○ガイいっぱいだからだろw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:30:17.13 ID:ir0VDwd10
俺はアンチっぽいけどな
信者過ぎて逆にアンチになりかかってるパターンのやつ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:32:40.11 ID:hNpp5K8h0
あえて言おう

まさかの覇権とはなんだったのか
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:18:16.70 ID:iIiBjRqO0
それはほら、費用対効果?ってやつじゃん?可能性は無くも無いかも
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:34:22.41 ID:+ivAeAm60
むしろ派遣
OL的に
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:41:26.41 ID:nr8tw6yS0
gdpy
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 23:34:30.74 ID:hNpp5K8h0
ぐだっぽよーバキ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:41:51.27 ID:1TqDK6wo0
最終回は微妙だったな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 01:40:34.18 ID:59Y1jPfe0
このスレもアニメ2に移行?
それとも消滅?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 01:57:38.12 ID:zHTyolmV0
わざわざ用意しておいたけど、結局アンチなんか現れなかったなw
それだけ素晴らしい作品だったという事だ
次スレはいらんよ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 02:10:42.66 ID:59Y1jPfe0
アンチスレは住み分けのために必要だからね
万が一二期が決まったら新しく立てるってことで
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 02:40:29.93 ID:DotR/9Lq0
ごめんね。うまくアンチスレとして使ってあげられなくてごめんね・・・

830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 04:52:46.42 ID:HLLoKTZY0
結局こっちしか見てなかったわ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 05:01:09.74 ID:2H6env42O
見ようによっては視聴者へ媚びまくりなアニメだったなあ。

低予算アニメとしての自虐や内輪受けの寒さも半端無かった。

でも面白かったからいいや。二期はどうでもいいから妖精ライブを早く実現してほしいよ。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 07:16:30.39 ID:sO4r1uG20
2期はやらないで欲しい
切実に。

この利益があるなら、また新作のCGアニメで
アニメ業界を震撼させる新ジャンルを開拓してほしい
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 07:41:50.09 ID:DotR/9Lq0
萌え3DCGアニメというジャンル、ニコニコでまさかの2週間無料、OPのおいでよ妖精の森から始まるアレ的なアレ

ジャンル的にも配信方式的にも著作権的にもいろいろ冒険したアニメだった。
アニメ界に新たな地平を切りひらいたアニメと言って良いだろう

エンドカードのみならずアイキャッチにもファンイラストを採用し、BD・DVD販売時に盛り込む販促手法は
この後、他のアニメにも取り入れられていくのではないだろうか。

さらに、「台本お留め会」だか「お止め会」という謎イベントが予定されているが
これもまた声優握手会などに代わる新たなアニメのイベント形式のひとつとして今後世の中に広まっていくのではないか。

gdgd妖精sが提供してくれた斬新なあれやこれやを私はこれからも見守っていきたい。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:13:58.13 ID:xEatRTBP0
握手よりホチキスのほうが楽?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:18:32.58 ID:KQmtTTZi0
精神的にはホチキス手渡しの方が楽なのかもな
まあこのメンツは握手会なんて慣れたもんだろうけど
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:20:48.08 ID:h/IXQNmg0
「アニメはこんなもの」という枠からはずれた作りで注目をとった不意打ち的な作品。
珍しさとニコ厨の一時的な盛り上がりで受けただけだから、勘違いしてつづけたら絶対失敗する
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:37:07.27 ID:DotR/9Lq0

握手会って行ったことないけどなんか怖いじゃん?
あれ、アイドルとか声優が握手した後、次の人と握手する間に
いちいち手を拭いたりしないんでしょ?

いくら憧れのアイドルや声優の手だって言っても
他に誰がさわったかわからないような手と握手するのはちょっと嫌。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 09:26:39.27 ID:XgjuH1lY0
人それぞれだが見事に潔癖性だなー
その訳分からん奴らと直接握手する方達に比べればどれほどマシか

個人的に楽しませていただきありがとうございましたって、伝えに行きたい気持ちもあるけど
一定数以上集まればそれで、訳分からん奴は一人でも少ない方が楽なんじゃないかと
自意識過剰と加害妄想でジレンマな感じー?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:19:28.69 ID:sO4r1uG20
全員アレな人なら問題ない
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:48:10.72 ID:pSBG5Q/u0
2期をやったら絶対に失敗するパターンだよね

とか公式のバックステージで言ってて笑った
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:50:11.66 ID:uulIQygG0
公式がアンチ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 12:57:28.02 ID:3dOd5mEf0
このスレは「アンチスレがないと安心できないタイプァ!」が立てちゃったから仕方ないんじゃないかね。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 17:06:11.76 ID:23rXcD6x0
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 19:16:55.95 ID:BbeYiTdO0
俺がアンチスレブレーカーだ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 19:24:38.03 ID:sO4r1uG20
アンチスレをブレークすると本スレになるよね
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 19:56:36.74 ID:Z3vxxJcP0
>>837
俺も昔はそうだったよ
でも今ではすっかり直って老若男女問わずボディタッチするようになった
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 20:14:16.54 ID:VeN0nAdM0
これだけ尼ランが上位だと普通はアンチが大量発生するんだけど
実は誰にも気が付かれてないんだろうな
朝アニメがいくら変でも話題にならないのと同じようなものだね
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 20:16:33.17 ID:bID4IdWb0
gdgdじゃないほうの妖精sがてれびでてた
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 22:37:48.90 ID:sO4r1uG20
ニコでカテランデイリー1位になっても大穴で済まされるアニメだし
永遠に大穴枠でしょ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 23:18:19.39 ID:KzPd3c1v0
>>847
>朝アニメがいくら変でも話題にならないのと同じようなものだね
つスイプリ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 05:25:47.37 ID:ftsXNJ30O
ホムンクルスのホムホム
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 05:33:27.94 ID:cj2Fjvgq0
ホントに総選挙やるなら三人に1票ずつ入れるとしよう
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 07:20:11.61 ID:eu7BDHvN0
房子がレギュラーになってコロコロが降板するのか胸熱
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 09:00:20.14 ID:wCKE7bmk0
もしもし、きみたち?
本スレはアニメ2に移ったよ

ここはアンチスレだよ。  アンチスレらしいよ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 11:21:56.40 ID:eu7BDHvN0
アンチスレの割に中の人を叩く人もいなかった
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 13:36:01.01 ID:Yni0sWM90
ぐだぐだってタイトルに付いてるからって、何をやっても許されると思ってるのか?
だ作の言い訳に予防線張ってるだけじゃねえかよ こんな
ぽんちアニメ絶賛してる連中はホントにセンスないな
よく考えてもの見ろよ バ
│カ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 13:44:26.31 ID:Yni0sWM90
ざけんじゃねえぞ、ゴラ さ
るでもこんなアニメ見て笑ったりなんかしねえよ
そうたとかいうCG職人が一人で作ってるような手抜きアニメで喜んでるようなヤツらは
ばァンガ道でも見てろ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 13:52:26.53 ID:EWZ7EbT50
ほんとうに見る目ないやつばかりだな。こ
んなアニメみて喜んでるやつの気がしれないわ。
とち狂ったとしか思えない。
だいたい低予算だからって低クオリティが許されるわけじゃないだろ。キャラも
ねんどろのでき損ないみたいみたいだし。
wwwwwww
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 14:09:14.00 ID:cK0GuIg80
gdgd
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 14:32:28.26 ID:ouMkWDdW0
もっと前向きに意見出してくれないと、こっちも悲しくなるんだよね。
ちゃんと考えてくれてるんだろうけどさ、いまいちこう納得できる最終回になってなかったっていうか。
だめならだめでタイトルで言い切ってるから、普段通りのぐだぐだ感でよかったような気がするよ。
ふと思ったのは、最後に宣伝までいれちゃったのはそこを炎上させるマーケッティングだったんじゃないかな。
さらっとテロップくらいでおさめておけば、無駄に炎上したりキャンセル祭りになったりもしなかったんじゃないかね。
このままだと二期絶望じゃね?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 14:59:45.47 ID:wCKE7bmk0
【gdgd妖精s】ニコニコチャンネルにて、OP『おいでよ!妖精の森』のPVを募集します!
MMDだけでなく、静止画や実写でもOKです。gdgdなPVお待ちしております♪
http://ch.nicovideo.jp/channel/oideyo_gdgd
※他社様の著作権侵害だけはNGです!


>※他社様の著作権侵害だけはNGです!

そうだね。ホントだねー。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 15:47:28.18 ID:YYdns2zt0
縦読みがわざとらしすぎて萎え萎え
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 15:48:11.60 ID:kkV9VDey0
萎えぽよー
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 16:21:16.47 ID:97Fhnvak0
ねこだいすき
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 16:25:45.36 ID:J7MiQhOQ0
ぐだぐだ極まれりだな
縦だ何だと意味の無いレスばかり
良作ぽいと思ってたんだよなあ。3話くらいまでは
テンポよかったし、ネタもよかった
なつかしーな。あの頃が。はぁ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 17:37:51.56 ID:h/kZBg+Y0
gdgd妖精sのエロ本コミケで買った人いないの?
俺が行った時は完売してた
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 18:28:57.41 ID:eu7BDHvN0
結構なサークルがgdgd本出してたみたいなのに?
それともコミケに行くような連中はやっぱ萌えアニメは全チェックが基本か?
おそろしい財力だな その金でBDにDVDも買ってやれよ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 18:31:05.23 ID:n+Y3nP1c0
>>861
中の人的にはNice,Goodjobの略とか思ってそうだw
869 【吉】 【1332円】 :2012/01/01(日) 00:44:01.95 ID:8WhF/WFs0
こっちにもあけぽよ〜
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 02:11:04.12 ID:V73PnEf70
あけぽよ〜
871 【ぴょん吉】 【538円】 :2012/01/01(日) 03:35:51.30 ID:1wI/2HCy0
あげぽよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:48:29.09 ID:eyqv6mJf0
来年には忘れ去られているだろうか
873!omikuji!dama:2012/01/02(月) 00:14:18.56 ID:VqPUHHtl0
それもまたよし
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 20:43:27.20 ID:KDxPom+W0
あう
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 21:29:18.81 ID:5MRY94MV0
PV動画つくるのってむずかしくね?

876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 21:43:54.04 ID:qgzCsdOL0
>>875
紙芝居なら未経験者でも2時間で出来たけど、
入賞するつもりならよほど頑張らないときついだろうね
セミプロが片手間に応募してくるだろうし
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:35:52.75 ID:5MRY94MV0
そうなんだよな。自分も動画ソフトをDLして一応は作ったみたんだが
今まで思いつくままに描いてきた絵をただ適当に表示するだけの動画で
そこにはぜんぜんストーリーがなかった。

羊毛フェルトの人のPVは1枚絵なのにシルシルがぽりぽり尻をかいているのを幻視できた。
七草ちゃんのPVは文字で説明している部分も多いがピクピクのハートステッキが折れるところは
あの2枚の絵と間だけで物語を感じられる。

動画全体をぬるぬる動かすアニメーションなんてのは無理でも
ああいう物語性を感じられる絵をつなげて、動画全体でひとつの物語を作る。
そんな動画をなんとか作ってみたいものなんだがなあ。

878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:49:36.56 ID:qgzCsdOL0
まあマジレスすると公式がMMD推奨なので、入選狙いならMMDで作るべきだろうね。
でも自分の紙芝居でも結構コメ再生貰えたので、このコンテストでのデビューは
明らかに有利だと思うよ。
マジ狙いか練習モードかどちらにするかしっかり決めたほうがいいとは思います〜
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:58:24.83 ID:GCiDqDTq0
いずれにしてもBDに収録されて黒歴史にならない作品を応募したほうがいいと思います
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 00:17:57.27 ID:HKR6Ajb80
そんなw黒歴史になるような作品は採用されないからBDに収録ねーよwww





ねーよ?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 00:42:33.43 ID:QXVXxDXQ0
「ごますんだ」の惨劇を忘れるな!
やつらに常識は通用しない。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 08:46:14.38 ID:HKR6Ajb80
エンドカード一括採用の件もあるしな…

883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:14:37.45 ID:rIAGRHLA0
特典ディスクをわざわざBDにして応募作品全部入れとか‥‥
このスタッフならやりかねん
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 18:06:15.67 ID:dEfDkFNP0
シルシル以外が出てくるPV作る気にならんな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 18:31:17.44 ID:scOYagIL0
黒歴史になりそうな作品が優勝するのがこのアニメ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 19:49:38.59 ID:xV4pTcVn0
1920×1080のタグさえつけなければ大丈夫だよ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 20:45:07.95 ID:dEfDkFNP0
え? 応募するからには付けるだろ常識的に考えて
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 20:58:05.26 ID:9zPwoT/X0
ニコニコムービーメーカーだと1920×1080にならないんですが・・・
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 21:05:07.78 ID:dEfDkFNP0
大賞にならなくてもいい(キャラ別賞だけ審査してもらえればいい)人は
タグつけなくていいのか
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 21:38:23.63 ID:Eh28MjBn0
アンチスレなんだよな?


次のテンプレはどこが駄目かも具体的に書くべきだな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 21:43:05.41 ID:dEfDkFNP0
面白いのに予算が少なすぎる
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 22:54:19.36 ID:MEKSuttdP
奴らに予算をやったら面白くなくなるから今回の半額で2期をやらせるべき
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 23:07:14.69 ID:dEfDkFNP0
半クールになります
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 23:14:53.82 ID:WMm873m40
>>890
次スレはもういらないんじゃないかっていううわさだよ
あるいは立つとしたらアニメ2板に立つかもっていううわさだっていううわさ

あんまりテンプレに具体的に書いちゃうと
その後スレッドで話することがなくなっちゃうんじゃないの?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 23:31:32.25 ID:4WBPYSdi0
必要になったら立てる、でいいんじゃね?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 23:40:01.56 ID:dEfDkFNP0
低予算じゃなくなった時の展望があるかどうかだけ真剣に聞きたい
このアニメ、2期やるとなったら絶対スポンサー付くと思う。
予算が一気に倍になったら(それでも安いだろうけど)、果たしてどうするのか。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 00:28:24.54 ID:HUyDqsJBP
プロデューサ他中間が4倍引っこ抜くから制作費は同じじゃね?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 00:58:32.83 ID:3O9YzvLF0
>>888
ニコニコムービーメーカーは、あくまでもニコ動にアップするためのツール。
1920x1080はスタッフに直接送る時のための大きさのはず。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 02:03:12.84 ID:hifbFyEP0
ニコニコにアップする動画を作成するんだからニコニコムービーメーカーつかっときゃまちがいないだろ!

という初心者に対する罠?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 02:32:14.03 ID:8Ur98+1V0
メンタイはネタが滑ると時間が長く感じて困るw
CG担当さん頑張ってるなー、でもつまんないよなー、ってなるw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 19:33:45.84 ID:yxPi4AOu0
それはgdgdスイッチのおじさんドミノのことを言ってるのか
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:16:49.64 ID:3sER0Fkx0
RPGじゃね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 20:32:35.74 ID:F8k9py2J0
たしかにおじさんドミノはちょっと冗長だった
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 21:24:19.89 ID:XPKUqFCf0
>>902
俺はRPG面白かったjけどなあ
でも不評なgdgd生放送とかも好きだし、ちょっと感性ずれてるのかもしれない
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 23:16:14.32 ID:6DcbTnM20
ウィ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 23:22:50.25 ID:yxPi4AOu0
gd生のあのかわいいダンスが冗長とな?
どんだけニコ新参様だよ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:20:43.66 ID:lnzzU03+0
うっかり本スレに書き込んでしまったがディズニー厨チネ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 21:04:21.24 ID:MLpwphda0
トゥットゥルットゥッルッ トゥッティットゥレッ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 21:31:32.73 ID:0MTnVzL80
>>896
DVD特典にお金をつける
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 23:34:03.37 ID:JW4xK34U0
>909
それちょっと大人の考えだよね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 23:40:24.89 ID:o3eZc7Md0
PVを七草ちゃんみたいに作ってみようと思ったんだけど
あれすごくたくさん絵を描かないといけないよなあ
結局素人には厳しすぎる条件だよね
七草ちゃんくらい仕事速いと別だろうけどw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 00:33:03.48 ID:f5F1XCua0
1月7日…
七草がゆが食べたい!
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 07:27:54.42 ID:VDjuM7IF0
1枚だけ絵を描いて、1分間じっくり見てもらうのでもいいと思うよ
その代わり1分間の鑑賞に耐える絵でないといけないけど
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 11:15:08.15 ID:xIWFU7PZ0
 
915名前:名無しのユーザー :2012/01/07(土) 11:32:11.25 ID:feGzjrWO0
どんな人なのかな?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 12:24:28.58 ID:Mm3mSuUY0
本人に会いたい
917名無しのユーザー :2012/01/07(土) 15:00:43.53 ID:VDjuM7IF0
俺がアンチスレブレーカーだ!
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 16:20:11.18 ID:seCQvoc60
>917
本人?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 16:22:12.74 ID:f5F1XCua0
まじかよ?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:39:12.70 ID:UnDPsybv0
ζ(>ヮ<)ζ 全然アンチスレになってない!
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 19:10:09.60 ID:Mm3mSuUY0
>920はギルティ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:06:37.90 ID:pIAW7orB0
次スレ用テンプレ。次スレあるかわからないけど立てる場合は使って。まぁ本スレコピペに近いけれども。

gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず)のアンチスレです。仲良くgdって意ってね!
!!

==========重要===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

●TV放映/WEB配信日程 平成23年10月より放送(現在は終了)。15分枠。
・東京MXテレビ (MX)    毎週水曜日 27時00分〜 10月12日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 13時00分更新 10月13日〜
http://ch.nicovideo.jp/channel/gdgd

●番組公式サイト: http://gdgdfairy.com/index.html
 (跡地):https://enet-dvd.com/enet/sp/gdgdf/
●番組公式ツイッター:http://twitter.com/gdgd_news
●gdgd妖精s@Wiki :http://www52.atwiki.jp/gdgdfairies/

●前スレ
gdgd妖精sは声優が素でセリフ言うグダグダアニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319732549/
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 06:24:31.15 ID:KFOxcw000
アンチを立てないのが一番のアンチ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 09:17:26.89 ID:iAtuVEYL0
放送済みなのにアンチスレだけのこるの? 
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:02:14.89 ID:fjyWAlN60
アニメ2に立てるんでしょ?
いや立てるかどうかはまだ未定だけれど、もし必要になったときのために
テンプレだけ用意しておかないといけないよね、って話。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 10:09:56.00 ID:PKh2Bv6k0
>>925
もう合流でいいだろw ここはアンチってより実質まったりスレだったしな
それでなくてもアニメ2はスレ保持数少ないのに…
927!omikuji !dama:2012/01/08(日) 10:33:13.61 ID:jv1xdcpt0
ここはこのアニメにアンチなんて存在しなかった事を証明するスレであったw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:17:03.21 ID:udjlIGaw0
レスしないのがアンチ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:26:51.18 ID:1aYd46e1P
脚本家のHP読んでたら、なんかもう俺一人ぐらい別にもう買い支えなくていいんだなって気がしてBDキャンセルした
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 14:28:11.53 ID:1aYd46e1P
見たくなった頃にはニコニコでポイント使ってみればいいかっていうか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:53:58.96 ID:6vfyBm4aO
もしかしたら、このアニメのアンチになるような人は
このアニメの存在自体に気がついていないのかも。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:23:46.51 ID:sPGLEFFh0
>>929
その気持ちなんかわかる俺も同じ
理由はよくわからないけど読んでてモヤモヤした
2巻3巻はたぶん買わないな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 19:54:15.11 ID:ltN2LT7X0
2巻と3巻、特典は気になるので買うつもりだけど安いところで買うことになりそう
公式サイドに入るお金は同じなのかな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:27:34.15 ID:NWKvLShQ0
おもしろけりゃいーのよ
久しぶりに面白いアニメだったのは事実
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:34:02.82 ID:THWUldvb0
マジックに種があるのは当然で、気持ちよく騙してくれればスタンディングオベーションだな
金払う価値があったかどうかは自分で決めるだけさね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:00:03.32 ID:ltN2LT7X0
ネタバレでもお金取れただろうにもったいない
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 21:40:12.88 ID:ohNdojJl0
まあ勝利宣言はもう少し後にしても良かった気はするけどね
もうここから負けは無いって確信したんだろうけど
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:49:13.74 ID:DNFQU4/LO
計算してました!なんてのは分かってることだし、興醒めだから書かなくていいのになーとは思った
ブログのは3と4だけで良かったかもな
1と2は何で書いたんだろう
失礼だが高名の木登りをちょっと思い出した
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 23:05:04.11 ID:fjyWAlN60
まぁ、個人的なブログなんだろう。

940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:06:27.29 ID:De1lG/Qj0
当初はDVDが発売されただけで大勝利の予定だったから
BDがあれだけ予約されてると頭がおかしくなってもしかたない

というわけで次スレのスレタイは

gdgd妖精sは頭のおかしい、くそチープ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:16:04.36 ID:329L4VlA0
新スレもういらないよ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 17:54:04.74 ID:De1lG/Qj0
あった方がいいような気もするけどアニメ2が狭いならやめとくか
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 18:13:30.14 ID:iUFC+sZx0
最終回で醒めてBD購入予定は取りやめた
まあ最終回手前までは楽しませてくれたのでそれにはスタッフ一同に感謝してるがw

よくわからんが公式でなにか発言があったみたいだけど
売上によるスタッフの心変わりがあったのなら2期とかには
(一期最終回手前までと同じノリは)期待できないのかな…
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 18:21:18.95 ID:iZ+61UvR0
特典いらないからとAmazonで予約してたんだけど
ドッキリ回でなんか違和感を感じて
最終回で完全に嫌になって
全部キャンセルしたよ俺は

最初のうちはまあよかったけど
製作者が調子に乗って化けの皮がはがれた感を感じる
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 19:34:08.00 ID:/116cGb40
ブログで戦略ペラペラ喋っちゃうし普通に常識がないんだろうね
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 19:40:16.16 ID:De1lG/Qj0
バラしたのは製作コンセプトと戦術だけでしょ
ビジネス戦略の核心部分は水面下でちゃんと仕込み中だと思うよ
ブログはあくまで構成作家の立場でのコメンタリにすぎない
だからアンチスレ継続してBD3巻まで売った後の展開を見守るべきだね
アンチ民としては
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 20:03:14.92 ID:OP1Z9K7w0
ファンが育てたと思ってた作品が販売戦略の上で成り立ってた作品と知ってガッカリってか
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 20:17:45.61 ID:iZ+61UvR0
房子ネタだって、アフレ湖の一発ネタだからおもしろいんであって
最終回のように、ああまで延々と引っ張ったら興醒め
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 20:24:22.05 ID:Vpoif8kc0
むしろ視聴者人気を反映したんじゃないの?
持田房子って
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 20:38:03.04 ID:QkWJ0ThR0
萎えたわー
俺が一番始めに萎えたわー(ミサワ風
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 20:40:13.17 ID:QX10WWas0
(新)公式WEBの背景にはじめからあったよね房子
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 21:30:44.82 ID:GZq131Pg0
>>949
収録は先に終わってるんだよ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 22:04:46.65 ID:De1lG/Qj0
房子ネタはgdgd妖精sを萌えアニメにしないための香辛料
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 22:50:32.03 ID:bI8RxAz80
房子ネタのときのコロちゃんは萌えるから困る
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 23:09:21.76 ID:znfEzM4t0
3声優の魅力でほとんど持ってたよな。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 23:11:23.88 ID:lBEwNm310
gdgdは放送の1〜2週間前まで作ってるんじゃないっけ?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 23:36:12.76 ID:2+ED2VeIP
だから〜ン声録りは8月中におわってるて何度も言ってるってヴァ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 00:00:16.02 ID:KyTqsVUi0
収録を吹き飛ばして音声だけ残す
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 19:10:07.11 ID:l/YwPnwS0
>955
オリジナルだから素人声優でとかAKBが声優に挑戦とか
そういうのじゃなくて本当に良かった
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 20:20:43.40 ID:KyTqsVUi0
>>950 次スレよろぽよ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 22:13:00.12 ID:iYY952Sh0
次スレのスレタイ候補…
gdgd妖精sは声優にセリフ丸投げグダグダアニメ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 22:24:27.42 ID:l/YwPnwS0
>961
いいね!
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 22:40:08.81 ID:KyTqsVUi0
gdgd妖精sは頭のおかしいくそチープCGグダグダアニメ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 23:54:49.82 ID:ZaxGDghO0
ぶっちゃけ全然アンチスレになってないから、そのままアニメ2の本スレに合流すればいいよ。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 23:57:43.72 ID:tpD+ePzd0
需要ないうちに立ててもしょうがないからね
アンチパワーが溜まってきたらそんとき立てればよろし
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 07:09:25.90 ID:Ne54FWP/0
じゃ1000行ったら次よろしく
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 11:04:31.44 ID:Ne54FWP/0
盛り上がるのが早すぎて盛り下がるのも早かったパターンに入った気がしないこともない
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 15:21:34.19 ID:XBzmm9wI0
よく考えると
去年夏の真っ盛りに3回、それも普通のアニメでいえば6話分録音しただけで絵も見た事無いんだし
中の人的には、特にgdgdに思い入れとか無いよね、きっと
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 16:07:53.02 ID:Ne54FWP/0
声優さんのギャラが低かったらなおさら
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 17:12:51.55 ID:gDW3G6390
放映みてハマってるかもしれない
視聴者視点で
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 19:08:16.55 ID:Ne54FWP/0
一挙放送でアンチも一挙増量
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 19:11:20.50 ID:amBErsP8P
一挙放送すんの
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 19:50:36.28 ID:Ne54FWP/0
最終回配信終わったらすぐ忘れられていくので一挙放送は妥当な判断と思う
でも企画当初はここまでやるとは想定してなかったろうね
ここからが本当の売りどころだからどうやって引っ張るか
アンチも沸くよー沸くよー
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 20:35:59.52 ID:amBErsP8P
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 21:00:21.75 ID:4bGzHHvb0
熱が冷めてもアンチとして頑張る作品でもないような気がする
俺ももう既に心はスマイルプリキュアに移っちゃってる
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 21:06:31.92 ID:Ne54FWP/0
そういう向きは2期でまた会おう
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 16:54:51.58 ID:/WIshQVJ0
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 16:55:12.91 ID:/WIshQVJ0
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 16:55:35.11 ID:/WIshQVJ0
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 16:55:54.35 ID:/WIshQVJ0
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 16:56:13.36 ID:/WIshQVJ0
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 20:13:11.84 ID:5Nud/Rxr0
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 20:13:51.00 ID:KM+IN6CA0
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 20:19:37.10 ID:6I5pEkVM0
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 21:06:54.53 ID:WUDA38mD0
−ナ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 21:52:43.99 ID:j+Rw4Ajx0
アンチスレもgdgdで終わるんかw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ともかく1000になったらスレ立てるから、それまで
勝手にスレ立てしないように