ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■友達を武器に戦う。それは僕が載せし、罪の王冠。荒木哲郎、吉野弘幸、redjuice、プロダクションI.Gが放つ注目作!
時は西暦2039年。所は連合国軍"GHQ"占領下の日本。平凡陳腐な高校生だった主人公・桜満集(おうま・しゅう)が、
日本復国を謳うレジスタンス組織「葬儀社」を統率する17歳の若き首領・恙神涯(つつがみ・がい)、
及び組織の一員で歌姫の楪いのり(ゆずりは・いのり)と出逢い、物語が動き始める…。
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV各局放映/WEB動画配信日程―H23.10.13(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて放送開始。
・フジテレビ (CX)      毎週木曜日 25時15分〜 10月13日〜
・フジテレビ On Demand 第1話のみ無料配信    .10月14日〜
└→http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5158/
関西テレビ (KTV)、東海テレビ (THK)、秋田テレビ (AKT)、岩手めんこいテレビ (MIT)、仙台放送 (OX)、
さくらんぼテレビジョン (SAY)、福島テレビ (FTV)、新潟総合テレビ (NST)、テレビ静岡 (SUT)、
テレビ新広島 (TSS)、テレビ愛媛 (EBC)、サガテレビ (STS)、テレビ熊本 (TKU)、鹿児島テレビ (KTS)、
及びBSフジの放送日時については、こちらを参照→http://www.guilty-crown.jp/on_air/

●関連URL
・TVアニメ公式 http://www.guilty-crown.jp/
・ノイタミナ http://noitamina.tv/
・公式Twitter http://twitter.com/guilty_crown

■前スレ
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319130012/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:07:41.72 ID:2NpMFDxL0
●制作陣
 監督:荒木哲郎         キャラクター原案:redjuice
 シリーズ構成:吉野弘幸    アニメーションキャラクター:加藤裕美
 副シリーズ構成:大河内一楼 総作画監督:矢萩利幸、門脇聡
 メカニックデザイン:竹内敦志 メインアニメーター:浅野恭司、千葉崇明
 美術監督:竹田悠介      プロップデザイン・イメージボード:森山洋
 音楽:澤野弘之         アニメーション制作:プロダクション I.G 6課
 音響監督:三間雅文      製作:ギルティクラウン製作委員会

●登場人物・声の出演
 桜満集*梶裕貴        寒川谷尋*水島大宙
 恙神涯*中村悠一       草間花音*寿美菜子
 楪いのり*茅野愛衣      供奉院亞里沙*遠藤綾
 篠宮綾瀬*花澤香菜     四分儀*子安武人
 ツグミ*竹達彩奈       .アルゴ*勝杏里
 校条祭*嶋村侑        大雲*高口公介
 魂館颯太*阪口大助     ダリル・ヤン*内山昂輝

●商品情報
 OP主題歌:「My Dearest」 歌:ryo (supercell) 発売日:平成23年11月23日
 ED主題歌:「Departures 〜あなたにおくるアイの歌〜」 歌:EGOIST 発売日:平成23年11月30日
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:07:59.10 ID:2NpMFDxL0
非公式関連サイト
・避難所@したらば http://jbbs.livedoor.jp/anime/9333/
・まとめWiki http://www38.atwiki.jp/guiltycrown/

●関連スレ
[アニメサロンex板]
ギルティクラウン ネタバレ&考察スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1312643460/
[アニメ漫画業界板]
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1317883046/
[アニキャラ個別板]
【ギルティクラウン】楪いのりはあやとり可愛い 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318397671/
【ギルティクラウン】ツグミはネコ耳可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318459996/
【ギルティクラウン】篠宮綾瀬は車椅子可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318398892/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:11:32.58 ID:0euAXMaa0
>>1

ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ]は糞アニメ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317835852/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:13:58.89 ID:v1J7XRXE0
Q:ギルクラ面白い?

A:絵が綺麗
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:16:07.64 ID:0euAXMaa0
フジテレビ「ノイタミナ」で放送中のアニメ「UN-GO」「ギルティクラウン」の声優を同時に募集! - ニュース|こえぽた - 声優 ニュース イベント サイト

http://www.koepota.jp/news/2011/10/21/0302.html
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:30:53.97 ID:OOvt9R1F0
>>1


>>5
ここまでテンプレ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:39:37.63 ID:sXxIShk00
***,*15位 ★ (*26,027 pt) [*,779予約] 2011年11月23日 2011/10 ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,*25位 ★ (***,**0 pt) [*,**0予約] 2012年01月25日 2011/10 ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,*36位 ★ (**8,208 pt) [*,113予約] 2011年11月02日 2011/10 WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,*74位 ★ (**3,785 pt) [*,*19予約] 2012年01月13日 2011/10 僕は友達が少ない 第1巻 [Blu-ray]
***,*78位 ★ (**3,991 pt) [*,124予約] 2011年12月22日 2011/10 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere


覇権アニメ候補
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:41:33.76 ID:mHrQCTsv0
>>8
売り豚うぜぇ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:42:02.21 ID:c3/dIMLq0
>>8
消えろks
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:43:06.99 ID:h/2aa+9y0
なんか変な主題歌
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:44:06.45 ID:uWqeWdfM0
友達武器にしたら戻せない、その事で葛藤するんだろうなとか
そんな風に思っていた時期が俺にもありました
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:45:00.70 ID:gosbcdpP0
1話のがっかりからは持ち直したけど
セリフやキャラクターはテンプレ通りって感じで扱ってるネタは重いのに軽い感じ
もちろんこれは悪い意味でね 名作にはならんだろうね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:45:26.10 ID:+UZSgXbP0
プロダクションIGがコードギアスの柳の下の二匹目のドジョウを狙った、他社の二番煎じアニメ。
プロダクションIGの創造力の枯渇の証明、恥ずべき汚点。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:45:29.47 ID:YPNSlDC80
早く武器が破壊されていのりが仮死状態になる展開をだな
欝はあんまり好きじゃないけどこれはアリ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:46:53.57 ID:7+M9eHqS0
OPはサビ前が微妙、サビ前からサビへの繋ぎが微妙、曲の切れ方が微妙
サビのメロディーはとても良いと思う
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:47:47.76 ID:A5MXefzB0
俺が今いえることは
いろんなところから武器を取り出す薄い本が出るのは確定。

マンゲ乙
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:47:59.80 ID:PKN0awpD0
>>14
単にアニプレの注文通り作ってるだけだが
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:48:25.73 ID:sXxIShk00
しかし今期のなかではまだマシなほうかな
ほかに面白いのがベントーくらいしかないじゃないか
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:50:47.38 ID:yRcyMDLT0
中の人と違和感ない歌い手探す努力しろよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:51:44.23 ID:rGPeh9gCP
ロボが攻撃を受けた時に
操縦者の女がエッチな感じで喘ぐのが
お前らこんなの好きだろ感がまる見えで腹立つ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:52:05.71 ID:16wb0w7Q0
早く3話見たい
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:53:23.35 ID:0oMrcq040
実は仮想空間のゲーム内の話で、金髪DQN1号はメインNPCと考えたらどうだろう
変に筋書きを知ってたり、一方的に状況を押し付けてきたり、妙に会話がずれてたり
仮想空間のゲームということなら全部きれいに説明できる

ヴォイドはゲーム内設定で、ゲノムはゲーム内特殊アイテムで
金髪DQN2号はアンリアルトーナメントなお子様プレイヤーで
いのりちゃんと学園パートだけがリアル

どうよどうよ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:53:41.94 ID:YPNSlDC80
>>21
俺もそこだけは嫌悪感を覚えるな
加えて綾瀬はもっとさわやかなキャラであって欲しかった
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:54:05.76 ID:j0+7iUBU0
もうラノベのハーレムと女子高生ものはうんざりだから
パクリ満載アニメでも見るしかないんだなあ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:54:38.54 ID:gosbcdpP0
主人公がよくある巻き込まれ系なのがなぁ
いきなり選択を迫られてなし崩し的に戦ってそのうち急に成長してってパターンかな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:55:29.28 ID:Qjj3wb/q0
Q:ギルクラ面白い?

A:おっぱい
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:55:35.40 ID:aV3SvUc50
有人機じゃないと危機感がないのが惜しい
来週は萌え回ですかそうですか
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:56:00.98 ID:RkLznaqm0
>>21
でも嫌いじゃないだろ?

おれは好きだぜ、さぁ存分に笑うがいいさ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:56:34.83 ID:gosbcdpP0
>>25
主人公とヒロインは高校生だけどな
早速ヒロインが転校してきたじゃん
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:57:02.73 ID:7+M9eHqS0
>>29
よう兄弟、まあ俺は尻派だが
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:58:19.36 ID:MpVQVTzd0
結局これもエロ以外価値ないって感じのアニメになりそうだな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:59:12.70 ID:ovgGjO7R0
金髪キチガイの機体見てるとIGPXのチームベルシュタインの機体思い出した
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:59:24.45 ID:3gFt0gsH0
>>947
>日常に戻れたのは集の親がGHQの上層部にいるからなんじゃと思ったり

一話でいのりから剣取り出すシーンで母親っぽいの出てきたけど
あれってGHQ長官に呼び出された女研究者だよな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:00:06.04 ID:RkLznaqm0
1話を見たときはもうちょっと硬派なものかと思っていたけどな
正直、ここまで露骨にやってくるとは思わなかった

いや、もちろん嫌いじゃないけどw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:00:56.72 ID:9W2ndSfc0
予告見たら涯も学生服着てるな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:02:29.33 ID:rKMOoxWQ0
>>36
あんまり言いたくはないけど
テロリストが普通に通える高校って本当にどうなってるんだよw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:02:36.65 ID:+vvyC7mF0
まごうことなき糞。
金儲けとオナニーしか感じられない。
元ネタしらない層とブヒ層には売れそうだし。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:03:01.98 ID:YPNSlDC80
エンドレイヴのデザインはまあ普通だけどヴォイドは格好いいな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:03:11.43 ID:n0Pu8wNL0
>>27
おしりもまぜて
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:03:12.72 ID:aV3SvUc50
今wiki見たら集とガイどちらも17歳ってあってわろた
ガイ明らかにry
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:03:40.77 ID:7+M9eHqS0
ヒロインから武器を取り出すところはじっくり描写したくせに
金髪男から武器を取り出すシーンはさらっと流したよね
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:04:24.70 ID:rB9edylv0
>>21
あざといなあ(ニヤニヤ

って感じだゴメンよw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:04:38.94 ID:9W2ndSfc0
学生服かと思ったけどよく見たら違うかな?後ろにいるのがテロリストのメンバーだし。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:05:41.20 ID:TcEl/LUaP
ギルクラ見るとAGEがマシなシナリオに思えてくる
ここまで糞なシナリオ書ける吉野マジすげえわ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:05:44.38 ID:rB9edylv0
>>42
カウントダウンしてるんだからじっくり描写する方が不自然だろう
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:06:41.35 ID:YPNSlDC80
>>28
このレス見てふと思ったけど
今までの描写からするに直接搭乗してなくてもエンドレイヴがダメージ受けるとパイロットにフィードバックする感じだよね
ダリルにぶっ刺される前にツグミが綾瀬の接続切ってたし、破壊されたら最悪死ぬんじゃね?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:08:01.67 ID:0oMrcq040
>>32
エロならエロプッシュで、そっち系の人が満足できる量と質を確保して欲しい
少なくともエロ豚はぶひぶひ泣きながら金落とすだろ
厨二なら厨二で、アクションならアクションで、ホモならホモ全開でもいいんだよ
餌なのかと思って食い付いたら半端でしたなんてのじゃ金取れないと思うんだが

どの路線でもいいから、そういう感じでしっかり頼むわ〜
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:09:03.58 ID:/qARfeKCO
何で伏線にすりゃあ良いってもんじゃないっていう悪いお手本のようなアニメだよね
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:09:13.89 ID:sBIcNMRPO
>>27
尻も捨てがたい
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:09:36.54 ID:7+M9eHqS0
男装少女でも出して主人公と同室にさせればいいと思う
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:10:21.41 ID:TrQP4jBn0
ダリルが絵に描いたようなキチガイで笑ったw
見る前は、後で味方になるタイプの敵かと予想してたけど
どう考えてもそんな展開にはなりそうもないな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:11:02.18 ID:RTn0Hx8i0
今のところ文句なしにおもしろいんだけど、あのOPはなんとかならんのかヴォーカルなしの方がいいレベル
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:11:35.20 ID:rGPeh9gCP
>>47
弾が当たると感じるんだから
破壊されたらイっちゃうんだろう。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:11:50.43 ID:YPNSlDC80
おっぱいとか尻とかうるせーよ豚どもが
個人的にはIGアニメーションには女の子の揺れる髪の質感を表現してくれることに期待してる
質感、量、どれをとっても髪の動かし方だけだったらIGは日本最高峰だと思ってるしぶっちゃけ抜ける
今回もお願いします
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:12:01.74 ID:aV3SvUc50
とりあえず集といのりを見てむっとする幼馴染を頼む
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:12:04.98 ID:ObPXfN/XO
いのりの服見るとマグナカルタのヒロイン思い出す
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:12:55.52 ID:hJptdc1O0
幼馴染から漂う圧倒的薄幸オーラ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:13:48.60 ID:Mv7N1klJ0
>>53
PVで聞いたときは「けっこういいじゃん」と思ってたんだが
本放送で聞くと「あれ……」となった
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:13:49.90 ID:RTn0Hx8i0
>>56
負け組幼馴染マニアか
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:13:52.66 ID:RkLznaqm0
>>45
いや、さすがにAGEよりはマシだろう
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:14:04.08 ID:h4QC1KlMP
>>53
いのりに全然合わないよね
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:14:30.95 ID:YvaaMUbv0
>>52
あいつが二人目のヴォイドゲノム使用者になりそうだな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:14:41.63 ID:Wzv3H1Ir0
おらが村もティーンの心を掴んでで儲けっぺ→吉野&大河内を呼ぼう
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:15:01.17 ID:Mv7N1klJ0
シェリルとmay'nは合ってたんだけどな
どっちをどっちに合わせて見繕ってきたのかは知らんが
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:15:14.26 ID:h4QC1KlMP
>>52
武器取り出されたらいきなりデレるとかそんな設定無いかなw
なんかいのりちゃんもデレてたし
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:15:17.17 ID:fV+PprmZ0
あの流れで仲間に入る事を断る事ができる主人公は少し良いなと思った
早く序盤の伏線回収して下さいよー
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:15:43.88 ID:rB9edylv0
ダリルはエスカフローネに出て来たガイキチな敵に似てるな
後付けで洗脳喰らってるんじゃないか?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:15:47.62 ID:rGPeh9gCP
このアニメも聖地巡礼があるのか
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:16:16.92 ID:aV3SvUc50
近年幼馴染=恋愛敗北のテンプレ多すぎだよ…
俺は祭応援する
でもシャーリー臭がすんだよなぁ血祭りはまじ勘弁
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:16:50.30 ID:vbXWe6hV0
二話ラストで断るくらいならまず一話目でおつかいなんてしないだろ普通に考えれば…
銃持った連中に追われてる奴のおつかいだぞ?
まともな神経持ってるんなら普通はお断りしてる
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:17:03.85 ID:YPNSlDC80
綾瀬がどの程度のパイロットなのかよくわからん
ダリル>>>>綾瀬>一般兵
このくらいのイメージ?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:17:07.58 ID:c4/ZFXSJ0
ところでロボは空飛ぶの?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:18:23.31 ID:hJptdc1O0
>>67
流されっぱなしの中で唯一明確な意思表示をしたな
1話ラストも自発的に動いてるように見えるけどガイが煽った影響モロに受けてる感じだし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:18:43.90 ID:h4QC1KlMP
>>71
いや、その時は「たまには自分らしくないことをしてみろ」って言ってた

で、自分らしい事とは、1話で友達?が手助け申し出そうなところで断ったシーンの事なんじゃね
だから2話のお断りは主人公らしい行動という事なんだろう
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:19:47.61 ID:fV+PprmZ0
味方サイドのメインキャラの何人かは死ぬだろうと予想
味方サイドが都合よく死者ゼロとかだけはやめてほしい
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:20:31.92 ID:WIsWR5fU0
>>72
機体の性能の差がどの程度なのか
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:21:04.19 ID:Mv7N1klJ0
スーパー能力手に入れ公権力側の部隊まるごと殲滅しておいて
一回限りの大冒険、さあ日常に戻るぞーはさすがに虫が良すぎる
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:21:43.92 ID:YPNSlDC80
>>77
一話でおそらく同クラスの機体相手にもミサイルでちくちくやられてたし
そこまで強いってわけでもなさそう
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:22:38.48 ID:/qARfeKCO
>>61
AGEはトンデモな設定とははつっこみ所満載だけど話自体はそれほどおかしくないからな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:22:48.80 ID:fV+PprmZ0
主人公、駄目な部分も多くあるけど良い部分もあるよね
いつか主人公かっこいい!頼りになる!って視聴者に言わしめる日こないかな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:23:18.14 ID:0euAXMaa0
>>71
大好きなバンドのボーカリストの頼みと日本人の主権を取り戻す戦いでウェイトが違うんだよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:24:38.04 ID:D9vfgzLl0
この世界の日本て現代に例えると3.11震災後の原発問題を日本政府が収拾できないんで海外にまる投げしたら
GHQが実効支配しちゃったって事か?しかしいくらなんでも虐殺してたら国際問題になるだろw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:24:56.04 ID:ueCY0kRg0
もうこういうマンネリアニメいいよ
打ち切りにしておk
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:25:28.28 ID:rB9edylv0
>>72
ダリル=綾瀬>>>>>一般兵だと思うよ
たぶん間違いない
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:25:36.31 ID:h4QC1KlMP
頼りになるかっこいい主人公って最近いないよね
戦国乙女の親方級の主人公はいないものか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:26:35.21 ID:/qARfeKCO
>>82
だったらそういう描写を入れろやっていう話だけどな
動機が見えてこないから何考えてるのかさっぱり分からん
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:26:58.67 ID:6ZxB45h40
OP曲何これダサすぎw
と初めは思ったが意外に慣れると聴けるな…
CD買おうとは思わないけどね
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:27:22.45 ID:h4QC1KlMP
>>83
なんとかウィルスのキャリアを排除って名目なんじゃね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:27:23.31 ID:YPNSlDC80
批判を全部突っぱねるわけじゃないけど、叩いてる奴にアニプレアンチ多すぎだろ
明らかに煽りとしか取れないレスばっか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:27:35.69 ID:rGPeh9gCP
ガイは後から悪の正体を現すのが見え見えだな。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:27:53.31 ID:rB9edylv0
>>78
だから葬儀社にロックオンされてる
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:28:18.05 ID:AEPKdEEz0
旧型と最新型の差は大きいだろ
パイロットのスキルは互角ぐらいじゃないのか
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:28:35.91 ID:16wb0w7Q0
他の作品を挙げると荒れる場合が多いから出すなよ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:28:49.54 ID:vbXWe6hV0
>>75
「たまには自分らしくないことをしてみろ」と言って聞かせて自分に酔って危険な事を引き受けるのはまだわかる
しかも途中で厨二能力手に入れて、その後敵を二回も殲滅してる
なのにあのタイミングでお断り、一話目のあれはなんだったの?と言いたくもなる
後々の伏線とかになってる事を期待するしかないか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:29:15.86 ID:sBIcNMRPO
顔も隠さないテロリスト(主人公)が何故拘束されないのか
いのりちゃんは許した
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:29:53.04 ID:0euAXMaa0
>>86
流石にそれは煽りにしても頭が悪すぎる
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:30:30.35 ID:rB9edylv0
>>93
綾瀬の機体は旧ザクでダリルの新型はガンダムくらいの設定みたいだしな
かなりの無理ゲー
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:30:33.84 ID:h4QC1KlMP
>>95
1話で面倒ごとは嫌だとか言ってたし、元々そういう奴なんだろ
分裂気質というか
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:30:55.53 ID:OOvt9R1F0
>>61
AGEは主人公含め人物の目的意識がはっきりしてる
話の土台もしっかりしてる
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:31:00.78 ID:h4QC1KlMP
>>97
別に煽ってねーしww
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:31:46.89 ID:hJptdc1O0
自分の能力で人を守ることができる、それが戦う理由にはなると思うんだけど
それだけだとまだ漠然としてる感もある
おそらく今後集の親しい人がアンチボディに殺されるとかしてそれが葬儀社に入る明確な理由になるんじゃないかと
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:32:26.90 ID:Qfto6gwh0
万華鏡で結構な数の人が死んだと思うけど、それについて一言もないのはな…
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:32:52.83 ID:YPNSlDC80
なんか自機が破壊されそうになると自動でベイルアウトさせてくれる安全装置があるみたいね
それでもバックラッシュとかいって損傷してるけど
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:33:17.10 ID:rGPeh9gCP
いのりとセットじゃないと能力使えない?
セイクリッドセブンみたいだな。めんどくさ。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:33:59.84 ID:Dk768LP60
OP微妙やなあ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:34:04.16 ID:OOvt9R1F0
>>89
地域住民皆殺しにしてるってことは空気感染するのかな
銃殺したらウィルスが空気中に拡散して逆効果じゃね?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:34:14.35 ID:h4QC1KlMP
>>105
2話でダリルから万華鏡引き出してただろ
セイクリみたいってのはそうだけど
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:34:17.11 ID:RkLznaqm0
>>80
大嘘こくなw

AGEは同業者からも微妙だと言われているし
そのトンデモ設定が話を破綻させてる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:34:22.24 ID:ChlEJreP0
涯のお誘いを断ったのは主人公の意思表示って言うより
学園編で客を釣って儲けたい大人の事情だろう
まぁお約束が好きな人には嬉しい展開だ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:34:35.45 ID:0Ht4cZLi0
>>105
そういう事はないんじゃね?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:34:46.66 ID:16wb0w7Q0
>>95
酔ってるんじゃなくて必死だったんじゃないかな

自分に自信なんてないし、嫌いだし、できないって思ったのでは
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:35:07.53 ID:9YUqbGAm0
1話2話で一つのバトルを見せて3話で学園回とかまんまギアスと話の流れが同じなんだが
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:35:30.75 ID:RDj6Qebn0
>>36
学生服じゃなくね?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:35:40.40 ID:h4QC1KlMP
>>107
まあ、名目だから
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:35:55.25 ID:D9vfgzLl0
>>89
そういえば生物兵器使用が原因だったっけ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:36:25.93 ID:wEcv3+JB0
1話は巻き込まれて奮起、2話でそのまま流されてみたものの
うわぁこんな抗争に関わってたら命もたねーよ、と思ってやめたんだな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:37:18.32 ID:RlF1Fmrx0
気付いたら葬儀社メンバーが生徒なり、教師なり用務員なりと全員学校に入ってきたりして
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:37:32.53 ID:j1MJqL9d0
>>95
いのりに釣られて流されるまま非日常世界に足つっこんでみたものの、
一件終わってあらためて葬儀社入れ言われたら、日常>非日常って思考になっただけじゃね
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:37:47.01 ID:9W2ndSfc0
>>110
仲間になっても「お前はとりあえず学校に通ってろ」で学園編は続けられたんじゃないの。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:37:53.99 ID:4r7RrQj10
花澤はおとなしいキャラだけやっとけばいいのに…
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:38:04.51 ID:h4QC1KlMP
>>110
何の脈絡も無くあの2話ラストならハァ?って感じだけど
一応伏線というか前振りは示してるからね
学園編で釣りたいってのはそうだろうけどw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:38:04.84 ID:qTq/CisC0
***,*15位 ★ (*26,027 pt) [*,779予約] 2011年11月23日 2011/10 ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,*20位 ★ (***,**0 pt) [*,**0予約] 2012年01月25日 2011/10 ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,*38位 ★ (**8,208 pt) [*,113予約] 2011年11月02日 2011/10 WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,*74位 ★ (**3,785 pt) [*,*19予約] 2012年01月13日 2011/10 僕は友達が少ない 第1巻 [Blu-ray]
***,*92位 ★ (**3,991 pt) [*,124予約] 2011年12月22日 2011/10 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,101位 ★ (**7,357 pt) [*,143予約] 2011年10月26日 2011/07 輪るピングドラム 1(期間限定版) [Blu-ray]

***,387位 ★ (***,471 pt) [*,**0予約] 2012年02月10日 2011/10 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray]

しかしオタクに受けているのは圧倒的にギルティだぞ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:39:40.18 ID:TcEl/LUaP
>>118
内山も転入してドタバタ学園ギャグアニメになりそうだよな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:40:09.02 ID:hJptdc1O0
つぐみやあやせも学校行ってるの?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:40:18.14 ID:h4QC1KlMP
>>123
売り豚は巣に帰れよ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:40:19.36 ID:RlF1Fmrx0
3年B組金髪先生
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:40:27.42 ID:TcEl/LUaP
>>123
ここで売り上げとかの話するんじゃねえよ
死ねゴミ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:40:34.31 ID:/GGr0cmO0
綾瀬の花澤は結構あってると思うけどな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:40:38.67 ID:YPNSlDC80
>>118
涯が生徒会長であのでかいオッサンがコックとかやるのか
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:40:54.06 ID:RTn0Hx8i0
>>124
ホモ展開とか誰得
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:41:00.97 ID:D9vfgzLl0
>>118
ありえそうだw
シリアス路線で行っててそれやられると萎えるがw

つかOP不評なんだな。まぁ俺もEDのほうが好きだが
エゴイストの歌声がツボすぎる
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:41:08.47 ID:0Ht4cZLi0
>>123
巣に帰れ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:42:12.29 ID:wEcv3+JB0
巣に帰れっていってるやつらも売り豚なんでしょ?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:42:30.17 ID:h4QC1KlMP
>>132
単体ならありだけど、いのりが歌ってるって設定が何もかもぶち壊してる
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:43:12.06 ID:RkLznaqm0
>>128
もとをただせばAGEの話を持ち出して
事実に反する事を言い出したお前が元凶だろ

ゴミはお前だよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:43:18.93 ID:9YUqbGAm0
他のアニメの展開を無理になぞろうとしてるから
細かいところでのキャラの動きや心情が矛盾してる
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:43:20.39 ID:9W2ndSfc0
OPはいのりが歌ってる設定じゃないだろ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:43:45.02 ID:RTn0Hx8i0
>>135
1話で最初に流れてた挿入歌?のはものすごい合ってるのにね
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:43:50.43 ID:/GGr0cmO0
とりあえずテロリストの敵はGHQじゃなくてGHQに独断で感染者と判断して浄化する
権利を与えた奴だよな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:43:54.30 ID:RlF1Fmrx0
涯「そうだ、葬儀部を作ろう」
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:44:18.02 ID:rB9edylv0
>>103
集「別に俺が直接殺した訳じゃないし・・・」
ってキャラ設定だろ今の集って
別に描写は間違ってないと思うけど
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:44:22.10 ID:OOvt9R1F0
>>115
名目でも海外に知られたらマズイ虐殺行為を堂々と行うのはおかしいだろ
ネット配信が発達してる時代設定と矛盾する
証拠動画を取られないように隔離施設で秘密裏に殺すなどの工作が必要なはず

まさか虐殺のほうが派手だから設定の考証無視なわけじゃないよな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:45:03.30 ID:j1MJqL9d0
>>139
あれテーマソング的なやつなのかね、好きだわ
2話ラストのアレンジは微妙だったけど
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:45:09.14 ID:TcEl/LUaP
>>136
ギルクラのシナリオが糞なのは事実じゃねえか
吉野信者きめえwwwww
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:45:49.56 ID:YPNSlDC80
>>143
あの場所はGHQ管理下だからだろ
加えてその虐殺自体が葬儀社を釣るための餌だとしたら何も説明できないことなんてないと思うけど
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:46:25.31 ID:/GGr0cmO0
>>138
なんか口パクしてたよ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:46:36.31 ID:9YUqbGAm0
シナリオ・演出に面白みがないんだよな
独自性がないっていうか
だから登場人物のキャラ付けも薄い
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:47:04.13 ID:YvaaMUbv0
>>142
殺した奴の家族とか出てきて
自分のやってきた事と向き合う話はありそうだな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:47:24.85 ID:h4QC1KlMP
>>143
とは言っても現代でも虐殺とか無くなったわけじゃないし
いくらでもモミ消せるんでしょ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:47:31.76 ID:16wb0w7Q0
他作品出して持ち上げor卑下するやつ≦売りスレ民
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:49:01.05 ID:0Ht4cZLi0
>>145
アンチならアンチスレにどうぞ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:49:12.70 ID:rB9edylv0
>>149
それはもう少し後だろうな
集は調子に乗りかけてはたたき落とされるらしいし
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:49:52.25 ID:VnNCOImV0
ストーリーなんかはまだいいんだが花澤とか下手な声優つかうのはもうやめて欲しい、毎回同じじゃないか
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:50:00.42 ID:ChlEJreP0
「web上で絶大な人気を誇る歌姫いのりちゃん」が実名で転校してきたのに
集のクラスの人達気付いてない感じだよねw
テロリストとして顔割れしてる設定もどうやって説明するんだろう
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:50:17.18 ID:0euAXMaa0
>>143
吉野脚本だぜ?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:50:37.78 ID:h4QC1KlMP
>>148
ギアスとここが同じだ、ここが違うっていう視点で見てる方が悪いんじゃね
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:51:04.82 ID:LTxcvyuz0
握手拒否で、あぁこの主人公だと燃え展開はないんだろうなぁと思ってしまった
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:51:08.33 ID:j/rMrNK30
これってほんとにこの先おもしろくなるの?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:51:57.65 ID:9YUqbGAm0
>>157
キャラの魅力のたりなさとギアスは関係ない
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:52:26.90 ID:Mv7N1klJ0
最後は主人公が「お前たちが俺の翼だ」と叫んでFIN
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:52:52.97 ID:k8NPVOnt0
>>161
いのりと誰だ
涯か?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:53:32.45 ID:yRcyMDLT0
>>152
ここだろ?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:53:57.62 ID:h4QC1KlMP
>>155
そこ謎すぎるよな
あととくにフラグ立って無いのに「わたしはあなたの物だから」とか言い出すのも解せない
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:54:00.36 ID:uyv7VZcSO
なんでだろう
1話は何度も見直したいって思えるほど面白かったのに2話はそういう気になれない
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:54:33.19 ID:h4QC1KlMP
>>163
アンチスレを探す努力をしろよ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:55:14.74 ID:OOvt9R1F0
>>146
GHQと葬儀社の関係だけで語るなよ

海外に虐殺行為が知られたらGHQの虐殺を制止する海外の第三勢力が出てくるだろ
まさか海外の動きは本編に出てきてないので考証するなとか薄っぺらなこと言うなよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:55:20.23 ID:D9vfgzLl0
全ては3話にかかってるな
テロリストで歌姫のいのりが学生としてやっていけるのか
普通なら直ぐにGHQにバレて軍が学校になだれ込んで行きそうだが
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:55:44.01 ID:gCKQJ1HO0
>>160
ギアス信者はちょっと前に自分で書いたことも覚えてないのか・・・
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:57:28.04 ID:HptqSpJv0
>>155
そんなもんじゃない?
俺は「ニコニコ動画で有名な歌い手」とか言われても全く分からん
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:57:32.02 ID:0Ht4cZLi0
>>163
はい、どうぞ。
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ]は糞アニメ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317835852/
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:57:41.41 ID:RkLznaqm0
>>164
フラグは集がいのりから武器を取り出した時点で立ってるだろ
そこを解せないというのはさすがに理解不足としか言いようがないと思うぞ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:57:48.89 ID:1R2NR8Kr0
あれだけ派手に暴れてバッチリ映像に撮られたら普通即効で指名手配されて日常どころじゃないと思うんだけど
それが無いってことはGHQが主人公を生きたサンプル兼テロリスト関係者としてわざと泳がせて
ヴォイド使用者のデータや葬儀社の情報を探ろうとする流れなのかな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:58:05.27 ID:gCKQJ1HO0
ガイって17歳だったのかw
ちょっと笑った。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:58:06.50 ID:h4QC1KlMP
>>167
虐殺の現場を撮影して海外にアピールした方が
下手なレジスタンス活動よりよっぽど効果的なのにな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:58:06.82 ID:BkdtKhdrO
一気に盛り上がったな
一話は導入って感じだったけど今回は派手派手で満足

祭ちゃん活躍まだあ?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:58:12.59 ID:0euAXMaa0
>>167
マジ考察したいなら考察スレのほうがいいぜ?
ギルティクラウン ネタバレ&考察スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1312643460/
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:59:31.44 ID:h4QC1KlMP
>>172
なんで武器を取り出したらデレるんだよ
何を理解するんだよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:59:58.63 ID:hJptdc1O0
>>173
映像不鮮明でしっかり捕捉できてなかったぞ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:00:18.42 ID:0Ht4cZLi0
>>176
次回予告を見るに来週は祭ちゃんの出番多そうだぞ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:00:46.39 ID:gCKQJ1HO0
あなたの物だからは、あなたの武器だからって置き換えればいいんじゃないの?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:01:02.53 ID:9YUqbGAm0
>>169
3話までの話の展開がギアスと同じだなとは言ったが
キャラの魅力どうこうはギアスと関連付けてない
ただ既視感あふれるストーリーや要素をオリジナルアニメであるにも関わらず多用してるから
所々のキャラの動向に独自性がなく魅力がたりないと言ってる
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:01:19.50 ID:BkdtKhdrO
>>180
みなぎってきた
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:01:40.45 ID:h4QC1KlMP
>>181
ああ、そういうことか( ´ω`)
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:01:47.77 ID:WSfY7oil0
とりあえず、色々ガッカリだけど
今後挽回するかもしれんから見るだけ見るてことで。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:02:29.75 ID:D9vfgzLl0
>>178
いのりのあのセリフって武器としてって事じゃね?
それか主人公の過去の記憶と関係してるとか
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:02:41.17 ID:RkLznaqm0
>>178
さすがに馬鹿としか言いようがない
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:02:43.94 ID:j1MJqL9d0
>>173
いのりを泳がせてヴォイド使用者=集を特定したい的な理由付けになるんじゃないかと
ヴォイド使われたのは派手エフェクトで確認されてるだろうけど、記録映像はジャミングかかってて集だと特定できてなさそうだし
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:03:27.65 ID:h4QC1KlMP
>>187
お前に言われたくないわ
武器を取り出したらデレるなんて設定出てきてないだろ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:03:57.08 ID:YPNSlDC80
>>167
不穏な気配を感じても管理下に誰も手出せない程度の圧力があるんだろGHQには
アメリカ当局にだっていっぱいあるじゃないですかエリアなんたらとか
まして今回奪取されたのが最高機密のヴォイドゲノムなんだから別に派手な陽動くらいやって自然
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:04:29.46 ID:OOvt9R1F0
>>175
例えGHQに妨害工作されても海外と連携すればGHQのメッキを剥がす作戦も幅が広がるしな
国が動かなくても海外からの義勇軍や傭兵部隊を組織して戦力アップになる

逆に国内限定で海外の動きをばっさり切ってしまうと不自然な箱庭戦争になってしまう
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:05:06.40 ID:y7Tti/b+0
>>172
武器を取り出したらフラグってことは
ダリル×集もあり得るってことか?
さすが吉野だわ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:05:06.93 ID:HvlSrqhg0
GHQにマークされながらも学校に通うテロリストw
用水路脇での血痕判定とは何だったのか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:05:10.90 ID:RkLznaqm0
>>189
武器と所有者の関係になったというだろ
これが理解できないなら相当理解力が無い
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:06:08.35 ID:0euAXMaa0
まあ海外の動きとか出すなら序盤や公式サイトでもうちょっと描くよな
まさに不自然な箱庭戦争しかやる気がないんだと思うよ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:06:28.90 ID:rB9edylv0
>>167
現実世界でもいまだ虐殺が行われているのにスルーされてるのが実情じゃないか
なんらかのメリットがない限り民間ボランティア以上の援助は無いでしょ
ギルクラ世界の日本はただの弱小国になってるみたいだし
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:06:44.29 ID:YPNSlDC80
いのりが集の過去を知ってるとしたら色々説明はつく
でも唯一引っかかるのは一話で初めて会ったときの反応
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:07:27.00 ID:OOvt9R1F0
>>190
派手な陽動やったら最高機密がここにありますよと世界にアピールしてるようなもんじゃんw
最高機密なら緻密な工作で隠蔽するはず

今の所ギルクラの「世界」は日本国限定、あるいは日本とアメリカの二国しかないように見える
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:07:41.39 ID:/GGr0cmO0
GHQ管轄外の学校とか都合の良い設定がでて来て終わり
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:07:43.31 ID:IvIkyreNO
>>189
吉野だから
あなたはまともな人なんだね、真剣に見たら馬鹿を見るだけになるから

4:05/02(月) 20:06 loc2b0p4 [sage]
時間を無駄にしたと思った君へ

吉野  通称 二匹目のどじょう狙いの素人脚本家

序盤はない謎とオタク受けのわかりやすいテンプレキャラと
かかれる事のない壮大なキャッチコピーと意味深なセリフで釣っている。
富野「謎は借金」の名言のように釣りだけしかないので後半は尻すぼみである。
テンプレキャラは展開を考えずに置いてるだけなので
途中からキャラが人格崩壊したりやけに薄かったりする。
世界観はパクリかつうまく使えないので考えるだけ無駄である。
アクション、人間関係、恋愛、過程がかけないなども駄目である。
実力がないので急な過激な展開、顔芸、エロ、ない謎、セリフだけで済ますなどの
小手先のテクニックに頼る事が多い。
話が繋がってない、ワープ、人格崩壊、登場キャラの偏り、強引な展開もみられる。
売れてもエロとない謎、二番煎じで釣ったというだけで脚本が面白いわけではない。
謎は借金で視聴者を騙しているだけの脚本家なので
インタビューと出来上がった物には大きな差がある。
それはストーリー展開や見合ってないキャッチフレーズからわかる。
2chでこいつの無能さを知らない奴は遅れてる。
すでに微妙な人間関係展開、チグハグ軍事描写、世界観で展開されてるので
欝、戦争、死、ほのぼの、何が来てもストーリーとしては意味をなさない。
何が起きてもけいおんパクリキャラデザありき。けいおんキャラデザ頼りアニメ。
終わればマクロスF同様、ネタにもならない最低部類のアニメに成るのは逃れられない。

皆が思った。こいつのアニメはつまらない。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:07:49.89 ID:h4QC1KlMP
>>191
超国家間がどれだけの規模か分からんから何とも言えないけど
仮に主要国のほとんどが参加していたとして、日本を餌場状態にしていたとしても
人道的に反対する勢力はいるだろうな
っていうかその1つが葬儀社なんだろうけど
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:08:13.28 ID:y7Tti/b+0
>>194
なんか勘違いしてるが
集の能力は誰からでも武器を取り出せる王の力ってだけだぞ
いのりと別に契約したとかじゃない
所有者でもなんでもない
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:08:34.95 ID:h4QC1KlMP
>>194
じゃあダリルもデレるというのか!
腐女子ぐっちょぐちょ展開くるのか!?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:09:03.82 ID:HvlSrqhg0
つれーわー
学校とバンドとテロの両立マジつれーわー
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:09:06.60 ID:YPNSlDC80
>>198
ん?だからあの場所は封鎖されてて一般人は立ち入れないわけなんだが
そもそも中で起こってる事が漏れるって発想がおかしい
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:09:37.25 ID:Dk768LP60
>>203
ダリル「俺はもうあなたのものだから」
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:10:47.84 ID:D9vfgzLl0
GHQってほぼアメリカで構成されてるんでしょ?
ギルクラの日本政府がどの程度の立場かまだ分からんけどアメリカさんに頭が上がらないのは同じなんだな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:11:28.17 ID:h4QC1KlMP
>>206
薄い本が熱くなるな…
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:12:56.37 ID:O8jur/mx0
内容はともかく今期の作画の中で、いのりがダントツでカワイイ
あの華奢な感じが最高だよ

内容もまだ序盤だしこれから良くなってくると期待
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:13:52.91 ID:HvlSrqhg0
主人公が戦う大義が無いけど大丈夫なんですか〜?
やれやれ命をかけた戦いに巻きこまれてしまった
なんて勘弁なんだが
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:14:04.72 ID:RkLznaqm0
>>202
どう考えるかはいのりの方の問題だろ

お前がどうのこうの言うレベルのこっちゃない
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:14:08.05 ID:OOvt9R1F0
>>205
逃げ惑う人間や人質実が大勢殺されてるのを葬儀社が世界に発信するだけなんだが
完全に通信を妨害できる技術でもあるの?
通信妨害されても密航や密輸など海外と連絡とる手段は色々あるはず
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:14:20.14 ID:h4QC1KlMP
ダリルがデレたらBD買うわ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:14:53.44 ID:uawq03sd0
>>207
ダリル=ヤンってくらいだから中国も含まれてるんじゃないの?
だとしたら虐殺なんて余裕でスルーだな
口はさめる国なんて無い
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:15:21.82 ID:RkLznaqm0
>>213
お前よっぽどアホなんだな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:15:26.48 ID:bO/bkKMV0
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:15:40.47 ID:h4QC1KlMP
>>210
2話見てないのかよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:16:03.25 ID:YvaaMUbv0
>>207
GHQの最高司令官がヤンって思いっきり中国的な名前だから
ギルティクラウン世界のGHQは他国の兵士とかも結構入ってるんじゃね?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:16:56.52 ID:h4QC1KlMP
>>215
アホはお前だろw
別に現時点ではデレてない
作戦行動の一環として「私はあなたの武器だから」ってだけ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:17:32.70 ID:O8jur/mx0
ちょっと気になったのが
キチガイに顔とか蹴られてたお母さん・・・
助かったのだろうか?

あそこはあそこまでボコられる前に助けて欲しかったな、脚本的に
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:18:28.20 ID:FxAwrQGZ0
批判結構だけどいちゃもんとか批判してる俺かっけえな人が多すぎだなこのアニメ

ギアスギアスと言われるけどギアスも放送当時はそういう輩多かったよな確か
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:18:34.38 ID:D9vfgzLl0
>>212
そういえば作戦開始の合図って人質が殺されてからだったが
ネットで虐殺の映像世界に配信するためにわざと見殺しにしたのかもな
それで集と涯の対立発生とかありそう
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:18:53.59 ID:c2g55eh50
フラグ=デレとかギャルゲ脳丸出しでワロタ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:19:09.75 ID:Mv7N1klJ0
>>220
ん? 撃たれてお亡くなりになったはずじゃ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:19:15.07 ID:2Z/qk9T50
アニメ詳しくない俺は普通に面白い
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:19:24.55 ID:YPNSlDC80
>>212
零細組織からの漏洩なんかいいとこB級オカルト誌に取り上げられて終わり
他所の国が実証に足る証拠を得られれば話は別だけど、介入したら国際問題に発展するのにわざわざアメリカ相手にそんなことするアホはいない
現実でもそういう活動してるところはあるけど誰も信じてないだろ
GHQが国家の傀儡だってなら意識統制も行われてるはず
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:19:39.25 ID:0euAXMaa0
>>204
DNA兵器の秘密も知っちゃったしいまさらレジスタンスを抜けるなんて言い出したら粛正されそう…
音楽活動に専念して早くメジャーデビューしたいのに
ああっ、これが若さ故の過ちってやつかしら
日本人の主権なんかよりEGOISTとあたしが成功することが大事だってどうして忘れちゃってたんだろう
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:20:10.31 ID:G3T20/gJO
>>221
と言っても作画以外誉めてる人もいないわけで
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:20:40.89 ID:YPNSlDC80
>>228
どこがだよ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:20:44.53 ID:Dk768LP60
>>220
キチガイに撃たれたのが母ちゃんだろ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:20:58.67 ID:h4QC1KlMP
>>222
それはあるよね
葬儀社が表立って動くと同時に、虐殺映像を公開するのかもしれない
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:21:02.98 ID:OrpDM3oH0
1話でウィルス放置で主人公戦場へ送り出し
主人公が力手に入れると、あれは俺が使うはずだった

えっと、涯ってカリスマリーダーなんだよね?w
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:21:35.78 ID:O8jur/mx0
>>224
撃たれたのはお父さん達では?
あれ?お母さんも一緒に撃たれたっけ?
あの金髪キチガイ、早く〆て欲しいわ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:21:48.44 ID:h4QC1KlMP
>>227
3基しか培養に成功してない兵器らしいし、始末するわけにもいかないんだろう
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:22:03.31 ID:RTn0Hx8i0
>>221
最近で言えばまどかは二番煎じと言われISはハーレムテンプレと叩かれ、あの花は初回から好評だったか
アンチが多いってのは良作以上の兆しか
フラクタルは最初から最後まで叩かれてたけど
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:22:34.62 ID:RkLznaqm0
>>219
オレは武器と所有者の関係になったと言ってるだろ

これが>>164お前の発言な
>あととくにフラグ立って無いのに「わたしはあなたの物だから」とか言い出すのも解せない

自分がアホな事を言ってるクセに人のせいにするなよ
あぁそうか、頭が悪いのではなく頭がおかしかったんだな
それはスマンかった
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:23:01.30 ID:D9vfgzLl0
>>218
中国系アメリカ人かも
まぁ世界観がだいぶ違うっぽいから多国籍軍みたいなものかもね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:23:29.05 ID:O8jur/mx0
>>230
お母さんも撃たれたのか・・・


なんかみんなギアス比較で熱くなっているけど
一話も見たことのない俺にはサッパリw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:23:40.40 ID:OOvt9R1F0
>>222
それはそれで葬儀社大組織なのに今まで何してたんだよって感じだ
GHQの虐殺を止めるための組織なのに今まで映像配信すらしてないとか
これまで表立った虐殺がなくても民間人公開虐殺は一話で派手にやってるから二話の人質を見殺しにする意味がない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:23:42.58 ID:N060ThKa0
花澤と竹達どうにかしろ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:23:48.43 ID:9YUqbGAm0
で客観的に見てギルクラは現段階でどこが評価されてんのよ
作画とエロか?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:24:10.74 ID:G3T20/gJO
>>229
ストーリーで評価されてる所あったっけ?全然聞かんのだが
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:24:13.24 ID:RTn0Hx8i0
>>232
お前頭悪いんだな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:24:14.61 ID:ChlEJreP0
>>238
最後に子供が映っているシーンでお母さんと一緒にいなかっただろ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:24:17.11 ID:Mv7N1klJ0
>>233
パパさんらは部下が斉射で処刑
ママさんは金髪が自分で撃った
と思ってたんだが録画見返してないからわからん
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:24:23.45 ID:h4QC1KlMP
>>236
>>181のレスもらって考えを改めたんだよ
意固地なお前と一緒にしないでくれ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:24:42.82 ID:0euAXMaa0
>>241
突っ込み入れまくりで楽しい
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:24:53.62 ID:YPNSlDC80
>>242
スレ見てこい
主人公の選択を肯定してるのいっぱいいるぞ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:25:16.34 ID:uawq03sd0
>>237
GHQは多国籍軍って設定のはず
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:25:17.07 ID:9YUqbGAm0
>>247
ふむ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:25:33.35 ID:y7Tti/b+0
>>245
それで合ってる
金髪がお母さん撃ってる
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:25:45.92 ID:0Vl+79Uy0
OP歌ってる人は矢井田瞳のモノマネしてるの?
253 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/21(金) 18:26:00.19 ID:3uw5+plc0
武器が体から出るとウテナと言いたくなる
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:26:18.60 ID:RkLznaqm0
>>246
考えを改めたならアホなレスよこすな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:26:29.90 ID:9YUqbGAm0
信者もアンチも一回落ち着け
個人叩きになってしまってギルクラがどうなのかの話がよくわからん
どこが良くてどこがもの足りないのか、そこだけははっきりさせたい
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:26:38.12 ID:RTn0Hx8i0
2クールのアニメで2話見ただけでストーリー評価するってなかなか難易度高いな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:27:09.75 ID:hJptdc1O0
集といのりは間違いなく昔接触があったんだろうけど
いのりがその事を覚えてるのかが分からん
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:27:13.16 ID:h4QC1KlMP
>>254
お前が勝手に絡んできてるんだろw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:27:31.04 ID:/GGr0cmO0
>>233
お母さんは金髪に撃たれた
お父さんも銃殺

見上げる子供の顔でハッピーエンド
脚本書いた奴頭おかしい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:28:07.78 ID:O8jur/mx0
>>244
>>245
そっか
お母さん、かわいそう・・・
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:28:33.42 ID:h4QC1KlMP
>>255
糞脚本と思ってたけど案外悪くない気がしてきた
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:29:41.94 ID:RkLznaqm0
>>258
お前がこんな↓アホな事を言い出したからだろ

>>172
>なんで武器を取り出したらデレるんだよ
>何を理解するんだよ

少しは自分の頭で考えろと、あ、無理か
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:29:44.63 ID:EFrS5AIZ0
エゴイスト有名じゃねーのかよ
クラスに入ってきたらすぐ気づくだろ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:30:42.07 ID:YPNSlDC80
supercellと同じくらいの知名度と考えれば納得できるだろ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:30:44.50 ID:h4QC1KlMP
>>262
だからその話はもう終わったの
お前は時代に取り残されてるんだよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:30:45.09 ID:RkLznaqm0
めんどくせ、アホはNGにしとくか
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:31:01.82 ID:CoLvs33k0
ロックマンゼロのゼロナックルってことでいいんだろ?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:31:25.87 ID:9YUqbGAm0
個人間で叩きあいしてる奴はよそでやれ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:31:36.30 ID:h4QC1KlMP
二言目にはアホだの馬鹿だのって小学生かよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:32:03.09 ID:hJptdc1O0
でもいのりはニコの歌い手とかと違って思いっきり顔出ししてるからなあ
271 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/21(金) 18:32:33.31 ID:3uw5+plc0
梶裕貴、中村悠一
このキャスティングって腐女子御用達だよね
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:32:38.67 ID:D9vfgzLl0
前スレから見直してみたが罵りあい多すぎだろ‥‥
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:33:07.92 ID:RkLznaqm0
本編で描かれていて、尚かつ考察する必要も無い程度の事を
何故なんだ!とわめくくらいならいっそ見なければいいのに

この程度が理解できないなら見てもつまらんだろうにな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:33:12.80 ID:PxvxjeJr0
>>264
つまり限りなく無名か
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:33:43.75 ID:YPNSlDC80
たとえば田村ゆかりが自分の高校に転校してきて何人反応できるかって話だ
気づいてる奴は気づくだろうがオタは口に出せないだろ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:34:12.96 ID:h4QC1KlMP
>>272
ギルクラの出来が案外良くて、アンチに余裕が無くなってるようだね
>>273
ほんと君は頭が固いね
こっちはとっくに合点がいってるのに
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:34:29.40 ID:BahF+zk10
>>52
ラストエグザイルのティーオなんて完全なキチガイキャラだが
今期なんか味方になってるぞ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:35:10.92 ID:N060ThKa0
軍人さん殺したのに「俺世界救った」見たいな顔されても・・
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:35:45.42 ID:jYxK7GmZ0
流し見だけど、典型的な駄目な吉野脚本アニメだなこれ・・・
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:36:04.87 ID:RkLznaqm0
>>278
その前に虐殺を見てるからじゃないか?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:36:05.10 ID:v/ZyYdbX0
>>240
企画段階では考えうる最大の声豚餌だったんだろうなぁ
まさか竹達があんな事になろうとは…
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:36:49.81 ID:XMv5BXkEO
アンチも信者も馬鹿が多すぎだろ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:37:12.61 ID:h4QC1KlMP
>>279
流し見だと意味不明だな
実況に向いてないわ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:37:14.24 ID:gCKQJ1HO0
>>278
軍人さんってw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:37:42.45 ID:BahF+zk10
遠隔操縦ロボやられても悶えてるだけで死んでる描写まだないじゃん
主人公誰か殺したのか?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:38:24.78 ID:ChlEJreP0
いのりの知名度ってミクぐらいはあると思ってたんだがw
supercellや田村ゆかりなら納得だな…
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:38:27.16 ID:YPNSlDC80
>>285
あの爆発で脂身が生きてたとは思えないけど
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:38:49.54 ID:9YUqbGAm0
結局のところ作画やエロは良いけどシナリオは物足りないって声が割とあるんだ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:38:57.30 ID:OOvt9R1F0
>>264
supercellのボーカルが転入しても誰も騒がないだろうな
納得
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:39:45.81 ID:YPNSlDC80
再三言ってるけど
作画よりも構図とか動かし方に気合い入ってると思うぞ
それとも今のアニメファンの間ではそういうのも作画の範疇なのか
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:40:05.02 ID:/GGr0cmO0
ご丁寧にカウントダウンする脂身ワロタ
なんか変なのが大剣振り回して暴れてるんだからさっさと撃てよ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:40:07.09 ID:BahF+zk10
>>287
どう見ても敵側憎まれ役としてまだ出番あるだろ、あいつ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:40:17.24 ID:RkLznaqm0
>>288
物足りないっつーか説明不足な点がまだ多いからね

ちゃんと説明されてる部分すらわからない人もいるみたいだが
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:40:44.89 ID:BY/3KIxrO
まずスーパーなんとかさんって誰
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:41:08.61 ID:YPNSlDC80
>>291
何言ってんだこいつ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:41:48.86 ID:HCdZz8pB0
.          |   |
            |   |
           |   |            
          |   |         _
         | -─l         / /
         レ==¨ ̄〉_  '´  /
       /′/ ̄ ̄    /    __|__ | |    _|___               |   |
       `ーY(●)    /      |      | | |      |     |    \  /   |   |
            {___,,. イ                  / __   |     |      ×    |   |
        /      \               /    lノ    |     |    /  \  
        /    , -‐⊂ヽ \         /       ノ    ノ    ノ   /        ○ ○
      ∠._‥ ._/>‐f'∩.トヘ_>、
     \__丁 '´∠.‥| | U \\ノ       私を選べば楽勝なのだぞ!
          レイ   「o゙| | ̄ 「`\)
            │  |  | |  |
            │  | o.| |  |
          ノ  |  | |
.          /   ノ─| ト、  〉
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:41:54.85 ID:h4QC1KlMP
>>264
確かに分からんわ
凄い説得力だ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:42:22.08 ID:9YUqbGAm0
>>293
そこらへんは冷静になるべきだね
まぁ魅せ方の問題とかもあるんだろうけど
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:42:53.54 ID:w3Pitl/G0
しかしまぁ、主戦力は、いざとなったらベイルアウトできる遠隔操作なのに
指揮車で現場に赴かなきゃならない指揮官や指揮所のほうが危険って歪だなw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:43:03.84 ID:D9vfgzLl0
>>294
化物語のエンディング歌ってる人じゃね?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:43:36.78 ID:/smck5Zz0
にしてもホント歌とかが残念だな
ピンク髪は可愛いしもっと良い曲ならCD買いたかったのに
なんとなく雰囲気だけって感じで微妙すぎる
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:43:42.22 ID:9YUqbGAm0
ボーカルは化物語の人とは違うと聞いたが
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:44:18.20 ID:RkLznaqm0
>>302
今回のVoはオーディション合格者
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:44:22.96 ID:OOvt9R1F0
>>300
それは前のボーカル
ボーカル交代で何の実績もない新人さんになっちゃった
実力も微妙
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:45:11.89 ID:hJptdc1O0
>>302
だね
化物語のボーカルの人だったらいのりの声と比べても違和感はなさそうだ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:45:52.56 ID:/GGr0cmO0
>>295
ちゃんと観ろよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:45:57.53 ID:ChlEJreP0
ちなみにsupercellはクリエイター集団の名前だw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:46:52.42 ID:8Qj9TguF0
万華鏡のヴォイドが分かってたのは何でだぜ
ついでに誰か万華鏡殺っとけよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:47:03.05 ID:w3Pitl/G0
>>301
男性視聴者層にアピールするには、歌姫であるメインヒロインの魅力が、圧倒的に足りない気がする
涯の指示通り動いてますよーって池沼な感じが、早めに無くなればいいんだが
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:47:06.47 ID:v/ZyYdbX0
スーパーセルは声量のないボーカル好きよね
声量ある=歌上手いで感性が定着してるからなんとも違和感がある
そういうのもありだってのは理解出来るのだが
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:47:18.87 ID:YPNSlDC80
>>306
いやお前がだろwwwww
集はわざわざ脂身から見えないところでやってんのにそれ解ってないとかwwwww
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:47:56.77 ID:N87nAvg10
今2話目の録画を観た。
これってギアスだよね。オーストラリアに家を買ったもカレンもいるし。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:48:03.13 ID:h4QC1KlMP
>>306
そこは、ガイが視線を集めてるから別働隊の集に気づかなかったという事で…
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:48:16.98 ID:BY/3KIxrO
歌は菅野さんに任せるべきだったんだね
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:49:32.00 ID:h4QC1KlMP
>>308
集は武器取り出して急いで発射する必要があったし、
いのりは銃とか持ってなさそうだし、3人パーティーじゃなきゃ無理だったろうね
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:49:31.96 ID:RkLznaqm0
そもそもいのりが普通の人間かどうかも怪しいので
別に池沼とも思わんけどな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:49:42.22 ID:ioA/EvM80
>>289
ああ納得したわ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:49:43.69 ID:/GGr0cmO0
>>311
脂身から見えないから大丈夫とか笑わせるなよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:50:34.27 ID:0euAXMaa0
>>310
作中での人気アーチストならなおさら分かり易い上手さを演出しないといけないのにね
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:50:59.18 ID:RkLznaqm0
せっかくNGにしたのにまた同じような事やってんのかよw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:51:20.36 ID:w3Pitl/G0
万華鏡使っても、実弾兵器使用されてたら、涯ミンチだったよね…
体を晒したら、指向性エネルギー兵器を必ず使ってくる、という読みはどこから?
レーザーは対ミサイルにロックオンしたまま、歩兵やロボの小銃で撃たれる確率のほうが高いよね?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:51:25.38 ID:ChlEJreP0
コンポーザーかボーカルのどちらかをもう少し経験のある人にして欲しかったな
まぁいのりの歌声は合ってないと思うけど、OPやEDはそう悪くはないと思うよ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:52:25.06 ID:YPNSlDC80
>>318
なんで?
そうやって相手に知れず行動するためにわざわざ二人で隠れて動いてたのに
んで実質動いたのは五秒間くらい?どこに行動がバレる要素があるのかがわからん
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:53:38.38 ID:h4QC1KlMP
ガスはどうなったの?
脂身とか殲滅しちゃったら報復来るんじゃね?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:54:24.20 ID:sVe4paYT0
ギアスの猿マネ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:54:30.34 ID:e4/UoNh00
>>324
中は空っぽだったら笑う
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:55:06.64 ID:h4QC1KlMP
>>326
ブラフだったら脂身見直すわ…
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:57:00.78 ID:D9vfgzLl0
>>324
あれは脂身の独断専攻だったんじゃないかね

ってか少佐殿それほど太ってないのに脂身扱いかわいそすw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:57:33.78 ID:YPNSlDC80
>>321
万華鏡知ってるんだから相手の戦力くらい把握してるだろ
で、その情報からこれだけの作戦を組み立てて一切失敗がない程度の能力だからリーダーになってる
内通者もいるだろうし
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:58:16.12 ID:Dk768LP60
脂身の呼び方定着しててワロタ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:59:37.61 ID:rgdfJo1C0
いのりがバンドのボーカルってのは何か意味有るのかな?
今のところ自分の意志で何かするようなタイプに見えない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:00:25.30 ID:YPNSlDC80
具体的には実弾兵器と光学兵器で有効射程が違うとか?
あの立ち位置にも結構意味があったんだと思う
それをいちいち説明してたらアニメとして成立しないけど
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:00:49.10 ID:/GGr0cmO0
>>329
今まで散々「実弾」ばらまいてきたのに、あそこだけレーザー使う理由がわからんわ
相手の戦力把握していたらなおさらだろ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:02:15.50 ID:0euAXMaa0
>>331
EGOISTの他のメンバーがGHQのシンパだったことが発覚していのりが苦悩するとかどうか

うん、つまらんな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:03:59.62 ID:w3Pitl/G0
>>329
いや、画面内に、実弾兵器持った連中一杯いたじゃん…銃口向けられてるし
涯ころころしても、指揮車ロックオンされてる現状は変わらないし
テロリストに人質もろともされたらどうするつもりなんだ。脂身少佐は死にたかったのか?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:05:15.98 ID:v/ZyYdbX0
>>331
その設定カッコイイ!
採用
理由は後でそれっぽいのを考えよう

ってレベルでしょ
厨二作品ってのはまずシチュエーションありきで組み立てるもんだよ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:06:10.56 ID:h4QC1KlMP
>>333
長距離攻撃可能なミサイル迎撃はレーザーって調べがついてたんじゃね
で、実弾兵器の射程外に立って攻撃を誘ったと
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:06:17.95 ID:400aWU5B0
どんなに作画良くても、どんなにぬるぬる動いても演出派手でも
あの人質が死んでから作戦開始ってのだけは納得できない
あのシーンと、直後のメンバーたちの笑顔に納得のいく理由が欲しい
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:06:23.76 ID:YPNSlDC80
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:06:34.56 ID:ChlEJreP0
>>333
ミサイルをレーザーで迎撃してるシーンがあるから

>>335
地下のガスを起動すると脂身は先に警告してる
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:07:33.25 ID:w3Pitl/G0
よく見ると、ミサイル飽和攻撃の大半は、ダミーっぽいな…
レーザーを迎撃にあてていれば、毒ガスなんかで脅さなくても、何とかなったのか
指揮官が無能だったということかー
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:07:48.71 ID:RDj6Qebn0
>>331
主人公に映像見せるためだけのウェブアーティストとか?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:08:42.89 ID:BahF+zk10
実弾打たれたって魔法陣バリアがあるじゃん
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:09:45.49 ID:BY/3KIxrO
人質やっときゃ視聴者釣れる
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:09:56.33 ID:YPNSlDC80
ついでにガスの効果範囲に葬儀社の一部がいたと考えれば交渉材料としてより有効になるな
陽動ってことは少なからず感染者の一般人も煽ったり誘導してそうだし、画面に映ってないだけで
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:10:00.58 ID:0euAXMaa0
>>329
>>332
万華鏡は本当に光線を反射するだけなのだろうか
火薬式の銃弾、砲弾も跳ね返すのかもしれない
なにせ超常の力だ。何が出来ても驚かない
そもそもレーザー砲と実体弾をどう使い分けてるかの設定が欲しいところだ

(単にレーザー砲が反射するシーンを描きたかっただけだろうが
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:10:07.45 ID:y1e1y0lqO
真(CHANGE!!!!)まことの王子様
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:10:53.04 ID:DvI4y7eR0
>>338
だよなぁ
主人公ならあそこで飛び出していってほしかったわ
その前にも人質が殴られてるの見てるのに、あの流されっぷりはひどい
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:10:59.24 ID:hnp8DLk30
敵のガスばら撒くのはどうなったんだよ????
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:11:01.81 ID:y1e1y0lqO
すまん誤爆
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:11:52.43 ID:h4QC1KlMP
>>341
問答無用でレーザー撃ってればガイ殺せたのにね
ガイは脂身の名前知ってたし、カウントダウンしちゃうような慢心しやすい性格ってことも計算してたんだね
ってことで…
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:11:52.53 ID:V1HyM8ZYP
ギアスって『心の声』があったから、このアニメと比べると
メインキャラの考えてることが全然理解し易かったし感情移入もし易かったな

このアニメはたぶん口言葉だけ(?)だから
視聴者が共感できるように
主人公を感情移入出来る分かり易い性格にするか、
物語の理解を妨げるような謎は避けるべきだと思うが

人物心情も世界観も伝わりにくいせいで大分感情移入しにくくなってる気がする

あと、既に無駄に人物多いのも分かり辛い原因だな・・・挙げたらきりないか
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:13:06.37 ID:0Ht4cZLi0
>>348
まぁそれは人それぞれだと思うよ
それを評価してる人もいるみたいだし
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:13:06.96 ID:h4QC1KlMP
>>338
あの場面を撮影していて、世界に公表するために見殺しにしたのかもしれない
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:13:42.72 ID:YPNSlDC80
>>351
性格も考慮に入れてるのはまあそうだろうが
GHQにしてみればもともとヴォイドゲノムの居場所を明らかにするための作戦だし
あそこで時間的猶予を与えるのはどんなに慎重な指揮官でもやると思う
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:13:59.98 ID:QdoLde8l0
処分の時の変な演出は頂けなかったな
主人公の能力が発動したのかと思ったらそんなことはなかったぜ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:14:53.85 ID:tc2suHjA0
OPがいいなリピートがとまらん
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:15:14.77 ID:0oMrcq040
つうかガスがテロリストの手に渡るのって超まずいんじゃね?w
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:16:12.82 ID:aBINsshu0
適正があれば武器は誰からでもか
リーダーからはどんな武器か
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:16:23.40 ID:I5oawTSw0
そういえばあの後、毒ガスどこ行ったんだろうね
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:16:56.22 ID:D9vfgzLl0
IGって基本説明とか省いて映像見直すと分かるような作り方してるよね
今分からなくても後々見直すとあ〜って事がよくある
攻殻とか特にそう
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:17:07.10 ID:QJzWxDuR0
>>357
曲も好きだが映像がすげえいいわ
かっこよすぎるw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:17:10.42 ID:0euAXMaa0
>>354
それが一番納得行くかな
集は映像研究同好会だし市民を虐殺する映像を加工して殺される市民を水増ししてネットワークに流すとか情報戦して
もちろん放送回線のテレビジャックはハカーツグミ担当だな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:17:56.25 ID:ChlEJreP0
まぁ涯の作戦は無茶あるとは思うよw
人一人殺すだけならレーザーを2・3発しか撃たない可能性もあるしな

ちなみにガスは地下にあるって言ってたから持ち運び出せないんじゃね
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:17:59.08 ID:YPNSlDC80
俺はEDの方が好きだな
一話の盛り上がってる展開からあの静かな曲に入るのがよかった
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:17:59.41 ID:AEPKdEEz0
お母さん地味に可愛かった

あと、誰か今日発売のゲーム情報みてない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:18:34.31 ID:tGPsI7ib0
>>338
俺もアレは納得いかない。
シュウが全てガイの読み通りだと言ってだが、
それはつまり人質が殺されるのもわかっていて、
それを納得した上で作戦に協力したって事になるわけだよな。
それってどうなの?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:19:39.96 ID:YPNSlDC80
>>367
ツグミの焦りようから見るに、少なくともガイ以外にとっては殺害されるのは予定外だったと思うけど
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:20:31.84 ID:16wb0w7Q0
>>354 
俺もそう思う
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:22:16.72 ID:DvI4y7eR0
>>353
それはいったいどういう風に評価されてるんだ?
考えても分からんので教えてくれ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:24:22.44 ID:0euAXMaa0
涯が目的のためなら多少の犠牲は厭わない独善的カリスマで後半集と対立するとかなっても驚かない
全ての記憶を取り戻した集の前で涯がいまわの際に悔い改め正しいレジスタンスリーダーになってくれとか
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:24:40.55 ID:RTn0Hx8i0
>>367
大を救うために小を犠牲にしたってことにしとけば
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:24:50.06 ID:0oMrcq040
>>368
無線でまだだって返事してる男もわりと焦ってない風だった気がす
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:26:14.70 ID:YPNSlDC80
>>370
勇猛果敢じゃない主人公はある意味で共感できる
別にそれを人間的な美徳としてるわけじゃなくて、弱い部分を持った主人公ってのは別に物語としては悪いことじゃないと思うけど
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:26:22.52 ID:+fv1+fbr0
やってる事はギアスと同じだし
絵はこっちのがいーのに・・・

監督って大事ーね、ホント。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:26:26.09 ID:h4QC1KlMP
>>361
実はこれ結構考えて作ってるんじゃねって気はしてきた
でもやっぱり初見じゃ分かりにくいわ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:26:38.74 ID:VRPwnXm+0
民間人が殺されるの見るのはもう飽きた
殺される前にたすけに入ってたらよかったのにおしいなこのアニメ
音楽はいまいちだな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:27:08.12 ID:ChlEJreP0
>>370
本来あの人質達を助ける事自体が難しいと説明されてる
涯が数人の人質を見殺しにしたのかは妄想でしか語れない

主人公があそこで母親を助けに出ていたら作戦自体が失敗して
テロリスト・人質全員が死んでた可能性が高い
まぁ1話みたいに主人公補正で助けられた可能性もあるけどな…
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:27:19.27 ID:8dYTXOY60



まあいいからさ、
これ新曲のフルに近い音源ききなよ
OPでの不自然な曲の繋ぎ方がおかしいだけでこっちで聞けば神

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15940909
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:29:35.99 ID:RTn0Hx8i0
>>379
声が作品とミスマッチ、特にサビの歌い方が
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:29:48.50 ID:0hwtXQEA0
 

やはり・・、監督の差だなこれは・・。

 
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:30:23.38 ID:0euAXMaa0
ミリタリ的にはコードギアスよりこっちのほうがツッコミ甲斐があるかもしれない
ナイトメアフレームがどんどんスーパーロボット化して足場崩し連発じゃ突っ込みようがない
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:30:47.17 ID:QdoLde8l0
>>378
>妄想でしか語れない
そういう設定や描写ばっかりだなぁ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:31:10.28 ID:0oMrcq040
こっちも2話で足場ースト使ったけどな!
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:31:20.85 ID:VRPwnXm+0
>>381
確かに
いろいろ惜しいところまでいってるんだけど、至ってない
これは監督のせいだ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:31:44.52 ID:sGyzM5t3O
OP良いんだけど、曲の最後のぶつ切りっぷりが酷すぎてそこだけ気になる
PVで聞いててそっちに慣れてたせいかもしれないが、PV最後のジャジャジャジャが有れば最高だったのに
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:31:51.00 ID:0Ht4cZLi0
>>379
個人的には結構好きなんだよな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:32:39.45 ID:YPNSlDC80
逆に武装や作戦に関してそこまで詳細に語ってたアニメってあったっけ?
どれも突っ込みどころがある程度には上っ面しか描いてないアニメばっかだと思うけど
別にそんなとこいちいち説明して理屈っぽくしても内容にあんまり変わりはないどころか解りづらくなるだけだし
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:32:45.52 ID:tGPsI7ib0
でも久々に本気IGのテレビシリーズが見られるのは嬉しい
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:33:07.10 ID:8dYTXOY60
>>386
それはわかる
あと、OPのイントロの曲の変え方が強引
通して聴けばくそいい曲なのにもったいない
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:33:14.11 ID:16wb0w7Q0
>>383
解釈が多様なのは良いことだよ?
一様にしか解釈できないのは駄作
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:34:00.54 ID:YPNSlDC80
>>389
BLOOD−Cもアクションはすごかっただろ
地味だけど
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:34:18.54 ID:18pQkhKg0
OPでいのり担いだまま敵に突っ込んだのは何事かと
お前はミサイルかwwwwww
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:34:50.48 ID:Dk768LP60
>>389
ブラッドCって本気じゃなかったのか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:35:02.55 ID:tc2suHjA0
来週は祭に出番がありそうでよかった
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:35:08.90 ID:0euAXMaa0
>>391
はあ?
心情ならともかく軍事作戦の解釈が分かれるのがいいこと?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:35:20.59 ID:DvI4y7eR0
>>374,378
なるほどね
確かに多くの命のために少ない犠牲はやむなし、って考え方は間違ってないとは思うけど…
ルルーシュならともかく、この主人公にその選択はしてほしくなかったかな
やっぱり主人公にはどこか熱いところがあってほしいんだよなぁ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:36:01.31 ID:xJIDl71Z0
>>387
自分も結構好き
でもOP映像でいのりの口に合わせる演出は勇み足だとおもった
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:36:35.79 ID:lhzHMjor0
あれ?ラジオまだなの
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:36:46.74 ID:QJzWxDuR0
涯もいずれ敵に捕まって地獄を味わうよ

「生きる為に挙手っ…!」
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:38:34.20 ID:UgdYTCEU0
車に載ってる奴が、最初のカットでは「ふっ」って余裕ぶってるのに
40秒ほどで「くっ」って焦ってるのはもう脚本の頭の中はどんだけ覚えてないんだろうと思う
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:38:50.99 ID:0euAXMaa0
>>388
武装だけならメタルスキンパニック MADOX-01とか
市街地での対MBT戦での優位性をプレゼンするシーンとかある
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:39:09.68 ID:H0yQ6Yh30
ヒロインとその仲間はテロリストなのに、どうして主人公が協力しなくちゃいけないの?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:40:07.19 ID:rKMOoxWQ0
>>397
もしルルーシュならこの場面で絶対助けたと思うけどな

そういう格好良さもあったからこそギアスは受けたんだと思う
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:40:44.98 ID:+ouTZTO/0
>>403
不本意とはいえ能力手に入れちゃったからだろ
その後一応帰したけど、学校にいのりを送り込んだし
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:41:49.30 ID:0euAXMaa0
>>403
そりゃテロリストに共感し…しかかってるからだろ
体制側からみりゃレジスタンスはテロリスト
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:41:50.81 ID:xJIDl71Z0
>>403
そうそう、だから人質を殺す場面をあえていれたのは
単純にGHQの傲慢さを視聴者に印象付けするための演出だと思ったけど。
一応葬儀社はテロ集団な訳だし。
408STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/21(金) 19:42:02.66 ID:NRs5gOmo0
適当に次回3話のキャプ集

http://uproda.2ch-library.com/442715NCf/lib442715.jpg
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:42:05.76 ID:RDj6Qebn0
>>403
王の力を手にしたからじゃね
元々素質持ってたっぽいから故意に目覚めさせたのかもしれんけど
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:42:10.77 ID:0oMrcq040
>>404
共感を得られるキャラクターの行動ってやつだな
わざわざ非道な場面を見せておいて、それに対する視聴者の反感をどこに持っていこうとしたのかがよくわからんw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:42:12.37 ID:QJzWxDuR0
>>403
感染者の名目で虐殺されそうな人たちを助けようとしたから
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:43:41.41 ID:HyccARb10
スパロボ来るなこれ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:44:11.37 ID:YPNSlDC80
>>410
今はまだカタルシスを解放する場面じゃないってことじゃね?
ストーリーを進めたときに対比するような場面が出てくるかどうか、少なくとも全部見終わってから議論する話だと思うそれは
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:44:26.04 ID:Z9PXsamM0
>>403
隣の国では一国の首相を暗殺したテロリストが英雄で、尊敬されてます。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:44:42.17 ID:VRPwnXm+0
>>412
動かねーロボット出されてもなぁ
スイスイすべってるだけのロボットをかっこいいとは思わないだろ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:44:53.58 ID:gCKQJ1HO0
>>404
もしルルーシュならw腐女子の妄想にはヘドが出るわ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:46:04.92 ID:0euAXMaa0
>>412
サイボーグじゃない完全生身ユニットっていたっけ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:46:19.94 ID:M4F+/s0W0
来週からの学園生活+綾瀬とツグミのエロカワコンビで美味しく頂きます

>>407
虐殺から生き残った人間にGHQの傲慢・残忍さを認識させれば後ほどのテロ活動にプラスだからだと思うよ
少数でもこういう人間が声を上げてテロを擁護することが積み重なれば凄い成果が出るはずだしね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:46:29.19 ID:0oMrcq040
>>413
全部はねーだろ、エンタメでなくなっちまうぞ

エンタメじゃねえのか?二次豚金銭吸引装置なのか?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:46:30.46 ID:O0Q7qUBe0
エアギアみたいな感じがなんかやだわ
観るけどw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:46:33.60 ID:tYHUSXThO
設定資料集出してくれないかな。
今のモヤモヤ感を晴らしてくれるものならたぶん買うw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:46:37.17 ID:tGPsI7ib0
シュウが最後まで凡人設定だと良いなぁ。
終盤になってからの実は超血統系でした的なのが一番ガッカリくる。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:47:00.30 ID:D9vfgzLl0
>>403
ノブレスオブリージュ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:47:04.29 ID:YvaaMUbv0
>>417
ドモンと東方不敗
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:47:34.48 ID:BahF+zk10
>>397
あの場面、主人公冷静な判断で踏みとどまったとは絶対見えない演出だろ

つーか外部の長髪が占拠された建物内で銃殺刑なんて行われてるなんて
あの時点で把握してないと考えるのが普通だろ。内部を見ている描写が示されてでもない限り
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:47:48.76 ID:QJzWxDuR0
>>422
間違いなくそうなると思うぞ
1話のヴォイド取り出す場面とか別人格でてたし
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:48:14.79 ID:QeRFBWFP0
今期のノイタミナはひっどいねw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:48:19.80 ID:8dYTXOY60
http://www.guilty-crown.jp/story/

次回予告来てるよ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:48:30.37 ID:UgdYTCEU0
つーかこういう明確な悪の組織が支配してる世界観だと
主人公が自分から動いて知恵や仲間の助けを求めたりして組織を破壊に向かう方向性を出さないと

主人公がただ味方側の天才(笑)に流されて進むだけで
なぁなぁで悪の組織を破壊しちゃうってフラクタルみたいにしかならないんだけどねぇ…
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:48:36.92 ID:YPNSlDC80
>>419
それでも同じ話の中で回収しなきゃいけないわけでもないだろ
簡単に言うなら実力不足でライバルに負けた主人公が修行の末に打ち倒すようなもんじゃん
まあ殺されたのがあんまりネガティブに描かれてなかったのは気になるけど
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:49:26.80 ID:0euAXMaa0
>>424
武器抜いたあとの昏倒してるいのりのユニットをほかのユニットで守りながらとかあまり楽しくなさそうだw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:49:30.79 ID:3gFt0gsH0
>>407
武力制圧された結果、GHQが統治してる状況に反感でもあるんじゃねの
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:50:35.40 ID:gCKQJ1HO0
>>428
生徒から武器ぬきだすのか?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:51:47.86 ID:DvI4y7eR0
>>420
分かるわ
設定とか演出(絵)はすごく良いのに、描きたいことを優先してるせいで
ストーリーが疎かになってる感じ
このアニメについてはまだ断言できないけど、そういう臭いが漂ってる
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:52:05.51 ID:tx4uFoWs0
集が友達でもないのにダリルからマン毛鏡を抜けたのは何故か考察できた?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:52:06.87 ID:0oMrcq040
犠牲が出たのに葬儀社メンがどや顔な理由にはなってないと思うぞ
どんだけ軽いんだよと
そして軽いことにするんなら視聴者へのあの見せ方がわからん

正直いいたくはないが、戦中の日本軍の処刑場面とか重ねたかっただけなんちゃうかと邪推すらしてしまうわ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:52:21.69 ID:tGPsI7ib0
女から出てきた武器が電マだったどうしよう…
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:52:36.37 ID:k8NPVOnt0
>>435
お前…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:52:59.15 ID:Z9PXsamM0
絵が綺麗≠良い演出
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:53:20.07 ID:M4F+/s0W0
エアギアよりはマシかな今のところ
もったいない扱いされることはほぼ確定かな個人的に
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:53:44.21 ID:27rGpUTj0
ギルクラは10年代の代表作になる気がする
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:54:28.91 ID:YPNSlDC80
>>437
電マは武器じゃありません
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:55:38.67 ID:0mwn0j3o0
つーか、友達を武器に使うってコンセプトワードが失敗じゃね
青臭い上にネガティヴに聞こえる
しかもその主人公自身が友達と思ってる人間が居なさそう
そして初っ端で別に友達じゃなくても武器として使ってる

444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:55:59.26 ID:0euAXMaa0
>>338の周辺を見るとなんかエンターテインメントはこうじゃなきゃいけないって考えに凝り固まりすぎじゃね?
もちろん悪のGHQ実行部隊を強調する意味もあるし独立のための戦争なんだから避けられない犠牲もある
それが非武装の市民であってもね
どんだけ偏った戦争物にしか触れてきてないんだよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:56:17.27 ID:0Ht4cZLi0
>>441
つまりこういうことか

ああ、いよいよ始まるのですね深夜アニメーション界からのラストシンフォニーが、新世紀エヴァンゲリオンが辿り着い
た映像の極地を我々は再び目撃するので
すねその地に辿り着けたのが新房氏でも幾
原氏でもなく荒木哲郎なのですね極上の映像、現代社会とSFを反映した舞台設定そして余りにも魅力的なキャラクターの数々... ああ、遂に今夜見届けられるのですね 我々の世代の映像革命を!
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:56:38.65 ID:7nJpg4Ej0
>>392
動きが棒みたいでとろく、しょぼかったアクションに感じた
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:57:08.90 ID:QeRFBWFP0
作り手はやりたいことをのびのびやっているような気がするけど、ミジンコほども面白さになってないよw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:57:16.10 ID:RDj6Qebn0
>>443
ピンク髪も敵の金髪も主人公と関連ありそうだから無関係な人物かというと実はそうでもないんじゃね?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:57:37.70 ID:0euAXMaa0
>>435
マン毛卿キラキラ回る世界は 君にどう見えたの
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:00:26.94 ID:Z9PXsamM0
>>448
少なくとも武器引き抜いた時点は友達感情なんてゼロだろ。
「友達を武器に使う」とか「王の力」とか、キャッチコピーを最初に
決めて、ストーリーをツギハギして作ったんじゃないかとさえ思っちゃう。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:00:49.77 ID:YPNSlDC80
これなんだけど
今回ダリルが乗ってたエンドレイヴと綾瀬のものになるっぽい機体が似てる
ダリルからパクって改造するんじゃないだろうか

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2165151.jpg
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:00:52.08 ID:h1zSoHOT0
最終回は主人公が今までの戦いを隠し撮りしてきた映像を編集してスパセルの歌のっけてニコニコにうp
タグに才能の無駄使いと書かれて1000万再生でGOODEND
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:01:15.03 ID:QJzWxDuR0
>>450
本人が意識してるかどうかではなく実際に関係があるかどうかが重要なのかもよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:01:23.31 ID:xJIDl71Z0
>>436
さすがにどっちかが完全な善でもう一方が完全な悪という勧善懲悪の物語にはしないでしょ

>正直いいたくはないが、戦中の日本軍の処刑場面とか重ねたかっただけなんちゃうかと邪推すらしてしまうわ
殺してるのはGeneralHeadquaters側なのに?
ちょっと肩の力抜こうぜよ…
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:01:44.63 ID:RTn0Hx8i0
>>408
右上裏山・・・・
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:03:02.53 ID:27rGpUTj0
ギルクラより音楽が良くて世界観が壮大で作画を上回るテレビアニメ作品ってなんかある?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:03:49.53 ID:sBIcNMRPO
涯「マモレナカッタ…」
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:04:26.58 ID:jrNoQoSV0
OPはフルで化けると思うんだ
TVsizeのはなんか不自然すぎる
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:04:58.09 ID:0Ht4cZLi0
>>408
スーツの涯△
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:05:23.73 ID:nkDCm+eo0
>>408
下から2番目の女は集のお母さん?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:05:52.59 ID:8dYTXOY60
>>458
まさにその通りだと思う
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:05:57.78 ID:0mwn0j3o0
凄いテーマがあります的な作風だけど
細かい部分は演出でごまかす
と言うか、殆ど演出でごまかす
そう言う、何でそうなってるのか?って
部分を考えさせる事ですら釣り
ちゃんとした、答えが出る事は稀である
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:06:13.88 ID:0euAXMaa0
>>436
肩の力っていうかちょっと落ち着け
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:06:14.62 ID:QeRFBWFP0
>>456
「亡念のザムド」
ってテレビじゃなかった。ごめん。
つまらなさも今のところいい勝負。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:07:25.59 ID:0mwn0j3o0
>>464
一応、テレビでちょっと手直ししてやってなかったけ?
初出じゃないから違うか
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:07:53.54 ID:YPNSlDC80
アンチは制作者に親でも殺されたんじゃないかってくらいの憎みっぷりだな
煽りたいだけだろ、半分くらいは
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:08:09.61 ID:CVDYCbNU0
涯の誘いを断るのも涯の計算のうちなんだよね?
「来い、集。俺たちと共に。お前には、やれることがあるはずだ」
とか言って本気で断られたら恥ずかしいよね
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:08:18.78 ID:Ag6tV0E30
‖(^_^)‖
かっけーんすよ
オパイとおちり、かっけーんすよ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:08:46.44 ID:0mwn0j3o0
>>467
涯「け、計画通り!」
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:09:04.97 ID:YPNSlDC80
>>467
帰ってからツグミ辺りにpgrされてそう
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:09:10.63 ID:QJzWxDuR0
>>467
一度断られたくらいであきらめないのが成功する人間でもある
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:09:28.45 ID:YvaaMUbv0
他人の心まで読めるとか
ヴォイドは便利な能力だな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:09:41.55 ID:0mwn0j3o0
涯「ちょっと冷静になって考える猶予を与えただけだ」
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:10:38.23 ID:QeRFBWFP0
>>462
演出でごまかせているならば、それはそれで良いと思う。
ごまかせていれば・・・。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:10:40.50 ID:YPNSlDC80
まあ冗談はさておき
本気だったら相手の同意を取り付けるまでもなく集を手中に置くだろうし
別に今回はそんなに期待してないだろ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:11:16.07 ID:jYxK7GmZ0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トと同じでこのアニメは設定とか舞台背景を必死に考察しても時間の無駄だよ
IG6課も貧乏くじ引いたな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:11:51.84 ID:jpx2i9vE0
武器を寝取られる
握手拒否られる
入社拒否られる

・・・涯さんェ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:12:24.42 ID:VRPwnXm+0
所詮B級だな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:12:30.89 ID:YPNSlDC80
>>477
待て真ん中は違う
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:12:32.38 ID:0mwn0j3o0
手を取るのを断られた後

涯「いのり、お前には失望した色仕掛けが足りないんじゃないか」
いのり「しゅん…」
涯「仕方ない、お前はあいつと同じ学校に通って誘惑するんだ」
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:12:55.24 ID:h1zSoHOT0
刻は、2039年。聖域(ここ)では、10ボルタ=ヴィア・ヌー因果暦刹那に突如発生した超級アポカリプスノムリッシュウインルシ・スの蔓延・ヴァルヴァントによって、
アナザーディメンション・超究クリスマスディオデシムという大クリスタル争奪戦争が発生し、黄金の国ジ・パングはGHQの統治下界に置かれることになった。

世間やクラスメイトに冷たい視線を向ける男子コ=ウコウセイン・桜ペガッソ集は、
周囲と座標間を置きながら、ナギ節な日々を過ごしていた。
そんなある日の放課後、集は憧れのクライシスコア歌手・楪いのりに出会う。
実は、いのりはGHQから黄金郷をヴァリーするために戦うレジスタンス『組織』「異界送りカンパニー」の導かれし者たちだったのだ。
いのりと、異界送り社のシュリスョウ・恙神涯との神々のデアイを機に、彼らと関わることになるが、そんな最中に集は図らずも右腕に「王の能力」を宿すことになる。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:13:20.61 ID:QeRFBWFP0
>>476
ソ・ラ・ノ・ヲ・トも本当にひどかったな。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:13:39.67 ID:JVjUJAlb0
2話をスクリーンで見れた試写会組が羨ましいな
有料の上映イベントとかやって欲しいよ
3話以降どこまで作画や演出を維持できるのか分からないが1話2話だけでも
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:13:39.69 ID:0mwn0j3o0
>>477
俺が使うはずだった武器をお前が取ったってのも
罪悪感植えつけて使う為のセリフじゃね
そもそもその前に押し付けたの涯だし
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:13:50.80 ID:aXYKf/eP0
ダリルの操縦してるエンドレイブに撃たれた時に綾瀬が喘いでたけど、気持ち良かったの?もしかして綾瀬はドMなの?

公式サイト見たら集と涯と綾瀬が同い年でビックリした。全然そう見えない・・・
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:14:58.13 ID:/sqf0LSC0
マジ映像綺麗だな
ただ、主人公がテイルズの最新作の男主人公と被って好きになれないぜ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:15:20.27 ID:0mwn0j3o0
>>481
何その
パルスのファルシのルシがパージでコクーン
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:15:37.27 ID:R1jin9Tt0
尼のBDの紹介にある2話の内容が2巻と3巻で
Phase03
Phase04
になってるのは誤植だよな?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:16:11.66 ID:tDUsQdJm0
誰か教えて欲しいんだけどなんでガイはダリルから万華鏡の武器が取れるってわかったの?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:16:17.90 ID:QJzWxDuR0
>>485
ナイフ使いのアルゴも17らしいしな
そのうち涯たちとそろって転校してくるんじゃないかw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:16:36.83 ID:wxM3KERw0
友達を武器にして戦うのがギルティだが、
武器にできる友達すらいないわけだが・・・
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:17:03.42 ID:TxYji2El0
無駄に露骨にエロいのがなんだかな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:17:39.98 ID:0euAXMaa0
>>480
うむ、市民見殺しも納得の冷酷さだな
大義の前には少女の純潔などささいな代価
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:17:45.69 ID:QeRFBWFP0
>>490
最終的に敵味方全員同じクラスに。
大人達は教師として赴任だ。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:18:08.96 ID:JVjUJAlb0
>>484
あの台詞以外の涯の動きは集を覚醒させようとしてるように見えるよな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:18:48.69 ID:UgdYTCEU0
ロボに『痛覚』がなけりゃ何をフィードバックされてるのかわからんよな

ファンタジー要素で繋がってるとかならそんなもんだって分かるけど機械のロボだよねあれ
遠隔操作して痛みとか足のダメージを把握するためでも操縦者が苦しむほどの痛みにする必要ないし
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:19:01.88 ID:8dYTXOY60
それにしても、ダリルはネタキャラすぎだろwww
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:19:31.12 ID:0euAXMaa0
>>481
こういうノリの境界線上のホライゾンがウケてるからなあ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:19:37.79 ID:jYxK7GmZ0
2011年 どういうわけかノイタミナ版のギアスが放映される事になった

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、ギアスの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なイレブンがブリタニア一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。イレブンじゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・ヴォイドウィルスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとブリタニア一族だけど、僕の解釈だとあれはブリタニア一族じゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『GHQ』なんだよね。国連のGHQ」
鳥山「『機械人形を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『防疫』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・ヴォイドウィルス』は『機械人形を背負いし者ども』により
  防疫の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:19:57.41 ID:hO0vH6yr0
OPの何が悪いのかわからん。
だいたい90秒OPなんだから多少不自然なとこがあって当たり前だ。
歌手は15歳なんだろ?すごい良い声してるじゃん。
単に歌自体が嫌いなら仕方ないけど。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:20:30.76 ID:QJzWxDuR0
>>491
はがないを見て研究するんだ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:20:41.11 ID:2U48nJjG0
>>484
そのほうがすっきりするな。
・せっかく回収したシリンダーを持たせたまま。
・万華鏡を持っているのを知っている理由
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:20:46.02 ID:VRxqHcav0
CGしょぼいし作画も期待してたほどじゃなくてイマイチだな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:20:57.64 ID:Szp3lbXl0
OPの曲聞いてきたけど、やっぱ全然響かねえ…小手先感がプンプンしてダメだわ
やりたいことは分かるんだが、なんかこうアチャーってなる

本編はお尻とおっぱいがよかったよな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:21:26.17 ID:3PfWF7830
>>491
そもそもいのりもダリルもまず友達ですら無いという罠
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:22:00.08 ID:m31mhd58O
作画綺麗 作画クオリティ高い 作画いいわ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:22:15.02 ID:e+TbEdF40
で、ロボットと剣はどっちが強いの?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:22:17.11 ID:3gFt0gsH0
歳は関係ないな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:22:42.15 ID:0oMrcq040
>>496
家庭用ゲーム機のコントローラバイブレーションと同じでいい
被害が出たら振動する
綾瀬が顔を赤らめて悶えてるのもそれで説明できる
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:22:51.35 ID:YPNSlDC80
自分に従順ないのりんを見て、集が調子こいて筆下ろしを頼むけどあっさり断られるとか面白そう
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:23:15.51 ID:5eR+2Kot0
>>491
たぶんね
一人一人具現化できる武器が違うから
戦略上の目的で予め距離を縮めておく必要がある
その過程で仲良くなったりするんだけど
武器にすると何らかのペナルティがあって
武器取り出すのを躊躇っちゃうっていうところで
ドラマをつくれそうなんだけど

個人的にそういうのは最初に持ってきて欲しいんだよなー
その辺の盛り上がりまで付き合えるか不安だ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:24:06.33 ID:0euAXMaa0
>>496
まあまて、エンドレイヴが完全にメカトロニクスとシリコンチップで出来ているとはどこにも明言されていないぞ
ヒトクローンやバイオロイド、それに類するものの生体パーツの神経系を制御に使っているのかも知れない
ロボから万華鏡を取り出したことの説明にもなる
DNAを持っているはずだからな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:24:33.89 ID:tx4uFoWs0
>>496
頬を染めて女キャラに「あんあん」言わせたいだけでしょ?
頬染める意味がわからんし
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:24:42.26 ID:YPNSlDC80
>>512
だから万華鏡はダリル本人から出てきたっつってんだろ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:24:59.81 ID:iLi4M77W0
opフル聞いたけどいいね
いのりちゃんかわいい

来週楽しみ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:25:09.33 ID:iLi4M77W0
opフル聞いたけどいいね
いのりちゃんかわいい

来週楽しみ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:26:02.21 ID:9L/cHtN90
まず素朴な疑問として
ロック多数、防ぎきれません!

のあとにガイが出てきたら普通に攻撃したことについて

あれじゃ両方共倒れになるだけだろw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:27:34.02 ID:YPNSlDC80
>>517
ガスの時点で優位に立ってるんだから別にどうとでもなるだろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:28:01.74 ID:D9vfgzLl0
>>489
伏線じゃね?
520STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/21(金) 20:28:01.97 ID:NRs5gOmo0
2話時点でここまで考えてみたけど、どうだろ

剣(いのり)タイプはバリヤー・足場にも使用可能→撃破時には破壊部分が『結晶化』する
→涯の瞳に映る結晶石→つまり過去に涯はヴォイドの研究によって何かしらの被害を被っている?
(1話のフィードバックシーンに倒れている涯らしき人物が写っている、集も何らかの関与?)

→涯はその研究もしくは事故による後遺症により「ヒトから取り出せるヴォイドを見抜く能力」がついた
→その能力によってダリルのヴォイド、万華鏡を発見した
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:28:22.30 ID:0euAXMaa0
ペリシティリウム桜満 集(おうま しゅうディオデシム)
ヴォイス - 梶裕貴

主人公。天王洲聖一高校に通う高校2年生の望まれぬ蒼き人の仔で、現代ヴィジョン研究同好会に所属。17歳。
世間や他人を常に冷めた空を渡る穢れなき瞳で見て顔色を読みながら、無難に過ごす日々を送っている。
いのりやルブルム涯との邂逅を経て、右腕に「王の能力(チカラ)」を宿す。

楪 いのり(ゆずりは いのり)
魂のささやき - クランベリー茅野愛衣 / 呪われし歌 - chelly
ヒロイン。16歳。ウェブアーティスト「EGOIST」のボーカルで、集の憧れの吟遊詩人でもある。
無表情で、ミステリアスなルブルム雰囲気が漂い、出生もアンリミテッド。
コラールことウェルキンゲトリクスでズィ・ブンアギトの感情を解放する。
通称「金魚服」と詠ばれるオラーンジュ色のステージ進化せし衣装は、
“Papi−llon”や“天使”をデルタイン=メーズィして『彼女』の描いた夢したとかつて呼ばれた
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:28:29.04 ID:TjO07k9MP
さすがにシナリオが行き当たりばったり過ぎるだろ・・・

シリーズ構成:吉野弘幸

センスどうの以前に物書きとしてのレベルがあまりに低すぎる。
まじで死んだほうがいいよ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:29:45.41 ID:YGv3lDZB0
この世界のGHQって何がしたいの?日本をどうしたい?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:30:58.12 ID:QJzWxDuR0
>>523
隔離&研究したいってとこでは
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:31:06.82 ID:YPNSlDC80
>>522
お前個人的にそいつが嫌いなだけだろ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:32:26.19 ID:0mwn0j3o0
>>522
と言うか、経歴が悉くじゃねーかw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:33:06.15 ID:RDj6Qebn0
つーか2話までしか放送してない上に発売日もずっと先なのに何でもう尼にレビュー書いてんだよw
ドラクエやFFのレビューじゃねえんだからw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:33:45.34 ID:JVjUJAlb0
>用語解説より
>・ヴォイド
> 王の能力により、人の本質(遺伝子)が物質として具現化したもの。
> 剣、ハサミなど取り出されるものは人によってさまざまで、その人物との
> 絆が深いほど強力となる。

だから友達以外からヴォイドを引き出せることはOK
友達うんぬんは今後のテーマなんだろ

>>511
概ね賛同
あとはドラマとして面白く見せれるかどうかだよな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:34:18.58 ID:OAY8CwYI0
ギアスだマクロスだと騒いでる奴らは周りに流されてるあほ共
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:36:07.38 ID:DUpCz+r2P
今までの書き込みを読んでみて感じるのは、
このアニメは、あと一言が足りないということだな。

テンポが悪くなるとか、説明的な台詞を減らしたいとか、
裏設定で説明するとか、あえて推測させるとか、
意図はいろいろとあるのだろうけど、やはりフィルムで
語って欲しいよね。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:37:18.27 ID:Gyc0YFHr0
なにがなんだか意味がわからない

いやわかるけどなんか色々抜けすぎてる
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:38:04.66 ID:0mwn0j3o0
直前のテレビアニメの仕事がフラクタルか…
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:38:32.88 ID:sBIcNMRPO
>>511
無理やり引っこ抜かれたダリルェ…
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:38:41.29 ID:G/Qu1MRj0
冒険王ビィトの友達verか。
だったらいのりの体力や精神力次第で武器の強さが変化するな絶対
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:40:04.00 ID:QJzWxDuR0
ていうかなぜダリルから出てきたのは「万華鏡」なんだろうな
ダリルにはまだいろんな顔があるとかそういうことか?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:40:25.70 ID:0oMrcq040
>>523
浄化隊は地位をキープしながら憂さ晴らしに市民をいたぶってるだけにしか見えんな
小物貴族集団って感じ
HQそのものはあまり描かれてない気がす
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:40:46.32 ID:lhzHMjor0
>>535
ナルで潔癖症だからじゃね
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:40:56.78 ID:Szp3lbXl0
どんな作品でも悪い部分ってあるけど、良作品はそれを補って余りある光る部分が大きいんだよな
このアニメには視聴者を唸らせるそういう部分が足りない気がする

悪くはないんだが、どうしても粗が目立ってしまう
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:41:04.35 ID:0mwn0j3o0
同じ能力の使い手があと2人くらい出てきて
一番シックリくる武器になる相手を探す事になって
実は能力の使い手の一人がその相手だったってオチですね
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:42:24.88 ID:JVjUJAlb0
>>520
現時点ではそこら辺妥当な推測には賛成だけど涯の能力はよく分からないな
ダリルを見て分かったというよりダリル=万華鏡だと知っていたという印象を受けたけどどっちだろ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:42:34.91 ID:/W6qVXuQ0
2話のタイトルが変わったんだが・・・適者 - Exodus -
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:42:55.19 ID:0mwn0j3o0
>>538
と言うか、作り手が自分に課した制約に振り回されてるんじゃね
話を曖昧にして深い謎があるように見せると言うのを
曖昧にし過ぎて居るんじゃないかと
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:43:14.07 ID:n+xikUPK0
吉野弘幸は地雷だよね
ここ数年はほんと酷い
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:43:51.77 ID:QJzWxDuR0
>>540
未来予知の能力者の可能性もあるな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:44:08.05 ID:24SoK0jYO
ビィトの前にエレメンタルジェレミー思い出してやれよ。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:44:51.26 ID:f1KlIP3n0
♂のサイズで火力が決まるのかと・・・
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:45:03.25 ID:5eR+2Kot0
>>530
一番足りないと思うのはキャラクターの魅力かな
際立ったとりえがないのに棚ぼたで人生が開かれていく主人公とか
不思議系のヒロインとかその他いろいろ
まったく魅かれないので見てて辛いわ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:45:47.35 ID:xpuOMeiz0
奥深さのわからない下等人種は糞萌えアニメでも観てろ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:45:49.48 ID:DUpCz+r2P
アポカプリスウィルスの発生がGHQの自作自演というのは、
すでに何度も語られたことなのかな?
仮にそうだとして、バレたら身の破滅どころではないことを
やってまで、日本をターゲットにした理由が分からないけどね。
死ね死ね団みたいな、秘密結社があるのかもしれないが。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:45:59.30 ID:lhzHMjor0
こんな堂々と伏線丸出しでやるアニメのほうが見てて気持ちいいけど
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:46:14.36 ID:JVjUJAlb0
>>535
ダリルがなぜ万華鏡かは分からないけど
割れたガラスにダリルの顔が多重写しになった映像は万華鏡とひっかけているのかなと思った
ダリルも母親関係とか過去に何かありそうだからそちらの伏線かもしれないけど
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:46:56.29 ID:v1J7XRXE0
あの状況で万華鏡抜かれたら
葬儀社はダリル殺すと思う 
つまりあれだけドヤ顔で目立ったがもうダリルは退場しているのさ

まぁ絵が綺麗だからいいけど
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:47:38.39 ID:Szp3lbXl0
>>547
やっぱキャラが弱いよなあ
作品を方向付けるキャラが不在っていうか、どれもストーリーに流されてる感じがするんだよな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:47:46.32 ID:TIcjCn+g0
OPEDより劇中歌の方が気にいってる俺はおかしいのだろうか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:48:22.58 ID:0euAXMaa0
>>539
現存する三つのボイドゲノムが今後量産されたり他所でも開発済みだったりして罪の王冠使いがバトルロイヤルか
それやるなら諸外国の干渉を描かないと参戦者が足りなくなるな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:48:52.97 ID:9Woo/TXy0
>>554
それは俺もだ
更に言えば先週の剣抜く所のウェーウェーーウェーの歌が良い
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:49:11.20 ID:0mwn0j3o0
激戦地帯は、実はネトゲとか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:49:16.20 ID:jMHxMFJQO
ダリルは集に初めて奪われてから
尻穴がむずむずして味方になるんだろ
559STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/21(金) 20:49:40.91 ID:NRs5gOmo0
>>540
「ダリル、あの万華鏡か・・・」って言ってるから確かに以前から認識がある可能性が大いにあるかも
ただ皆殺しのダリルって言われるぐらい有名だから、葬儀社のリーダーがダリルの存在自体を知らないわけはないなぁと思って

あとは、集(操者)、いのり(武器)、涯(武器発見器)

この役割分担だとストーリーとかチーム上バランスがとてもいいと思ったわ
これから毎時、武器発見できる人間がいないとミッションやばそうだし
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:49:48.10 ID:jYxK7GmZ0
伏線つってもなあ。同じ脚本家のそらをんとか第1話で湖の中に文明を破滅に追いやった鳥の人の化石を
意味ありげに出したけど最終的に物語上何の意味もなかったぜ!をやりやがったからなあ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:50:11.41 ID:0euAXMaa0
>>546
綾瀬はエンドレイヴがやられたあと暇になって武器を抜いて貰って最強の武器になるのか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:50:18.80 ID:27rGpUTj0
GHQと葬儀社の対立や民間人虐殺とかフラクタルと似てるなー
と思ったら脚本同じ人なのね。

まぁストーリーはあんま期待しないほうがいいだろうねw
圧倒的な音楽と映像から放たれる世界観を楽しむ事に集中したほうがいい。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:50:37.37 ID:f1KlIP3n0
>>548
奥深さwww
説明不足、非合理的・ご都合展開のオンパだろ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:51:09.00 ID:0mwn0j3o0
最終的に女がもう一人増えて
「お前たちが俺の武器だ!」
で締めるんですね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:51:10.84 ID:RDj6Qebn0
>>560
あっちゃワンクールやん
こっちはゲームも出すわけやから少なくとも過去との因果関係についてははっきりさせんじゃね
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:51:45.60 ID:JVjUJAlb0
>>547
自分は好みのキャラがいたけどメイン三人が
集:小学生くらいの過去を失っているようで不安定
涯:色々隠していて真意をださない
いのり:感情表現が主に歌、人間かも分からない謎の少女
だと最初は取りつきにくいかもね
それぞれ隠されている三人の正体が分かり始めた頃からが本番だとは思う
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:52:01.12 ID:0mwn0j3o0
>>565
2クール+2クールのギアスが…
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:52:12.37 ID:9KDOHR3M0
セリフ回しが気持ち悪い
また厨2アニメだった
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:52:13.17 ID:bqapHpSX0
これってゲーム化するとジャンルは何になるの?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:52:24.87 ID:lhzHMjor0
キャラ魅力ないって言われてるけど
オリジナル二話でこれだけ名前覚えてもらえてりゃ十分でしょ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:52:27.96 ID:41NURfh/0
ギアスよりもスタードライバーだねギルクラは
スタードライバーが日5じゃなくて深夜枠でやったらこんな感じだろね
綺羅星っ!!≦(^_-)☆
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:53:13.53 ID:uyv7VZcSO
OP、いのりと歌声が合ってない最初の10秒をサビに回してたら綺麗に収まってたんじゃないかなあ
今のぶつ切り感が惜しい
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:53:24.85 ID:h4QC1KlMP
友好度によって武器の威力が変わるとか言ってたから
ダリルと仲良くなったら実弾兵器も跳ね返せたりするのかな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:53:31.78 ID:tx4uFoWs0
>>559
つかダリルから直接抜いていなかった?

いのりでもダリルでも集は直接抜けるってことじゃないの?

いのりがいなくてはダリルから抜けなかったという設定なの?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:54:41.36 ID:h4QC1KlMP
>>549
国家がグルになって生物兵器を放って占領とか世紀末だな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:55:07.63 ID:9Woo/TXy0
>>562
つーか、ギアスじゃね
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:56:07.50 ID:0mwn0j3o0
そもそも葬儀社でのいのりの普段の役目ってなんや?
歌姫やって勧誘?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:56:23.38 ID:PxvxjeJr0
面白いと思ってる俺は変わり者か
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:57:07.45 ID:Szp3lbXl0
>>577
広告塔とか看板娘みたいなもんじゃない?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:57:08.07 ID:h4QC1KlMP
>>574
護衛と壁を吹っ飛ばしてダリルをむき出しにするのにいのりの武器が必要って感じじゃね
いのりがいなくても武器は取り出せると思う
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:57:18.77 ID:PlcN60wM0
>>574
ダリル到達までの武器&能力発動中の空中歩行とかでいのり連れてったんじゃねーの
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:59:10.63 ID:JVjUJAlb0
>>559
そうなんだよね
涯が見る能力だと集と涯の連携と二人が対っぽいことの意味が深まる
もう少しはっきりと涯が「見た」という描写があればな

ただ研究者と涯が繋がっている可能性を考えると「知っていた」の方も気になるんだよね
583STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/21(金) 20:59:22.03 ID:NRs5gOmo0
>>574
いや集は単独で武器抜けるよ
ただ涯の能力が発見タイプ、尚且ついのりの武器を使う、3人の連携プレーが理想的じゃないかなってこと
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:59:33.15 ID:0mwn0j3o0
いのりと言うと
「最初から好きじゃなかったの」
の人を思い出す
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:59:35.26 ID:9Woo/TXy0
>>578
面白いけど、ちょっと唐突すぎる、性急すぎる気はする
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:59:51.24 ID:9L/cHtN90
世界観はマクロスF程度の謎と陰謀だから期待するだけ無駄だぞw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:00:16.47 ID:0oMrcq040
トンでもシミュレーションとか?>ゲーム
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:00:27.31 ID:0mwn0j3o0
生身じゃザコの集が能力発動しないままダリルの所に行ったら
蜂の巣じゃねw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:01:55.11 ID:uINkTDI+0
>>583
涯が能力発見タイプって早漏じゃないか?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:02:58.29 ID:jMHxMFJQO
集はいのりでもダリルでも抜ける
つまり両刀使い
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:03:06.50 ID:0mwn0j3o0
大抵の疑問は、本編中で明かされずに
メディアミックスとかのスピンオフで語られる予感
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:04:12.13 ID:2CPXf+z50
吉野さんは終盤ヌルい展開しなければまあまあ期待出来るんじゃなイカ?
君達は俺の翼(マクロスF)とか前半さんざん死のイメージバラまきながら何も無かった(ソラノヲト)とか
あとMBSの竹Pと永らくやってたせいか主人公が反体制側好きだよねー
σ(^_^;
マクロスFは河森大明神いたから我慢してたけど(^。^;)
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:04:30.08 ID:rKMOoxWQ0
>>591
つまり鋼屋のゲームを座して待て、と
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:04:41.84 ID:n+xikUPK0
ガンパレ系のゲームが出そう
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:05:56.44 ID:IfyJDXHD0
>>594
好感度を上げて抜く・・・
ジャンルは抜きゲーか
596STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/21(金) 21:06:07.01 ID:NRs5gOmo0
>>582
2話であっさり能力明かすわけないと思うから、ミスリードという線も含めて匂わせる程度にって感じにぼかしてる感じ
あとは「友人」から抜く肝心の設定があるから、そこを重視するとなると、過去にダリルと集に何かがあった線も捨て切れない
制作陣も「いきなり万華鏡って何?何で知ってるの?」っていう疑問が出ることぐらいは流石に想定済みだと思うし、あとから回収されると思う
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:07:44.85 ID:jpx2i9vE0
>>595
(ダリルの)高感度を上げて抜く・・・


お断りします!
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:07:58.22 ID:AgXAb2xa0
2クールだっけこれ
ここまでを三話くらいかけてじっくりやればいいのに 一話二話と忙しないな

二話で主人公が「これなんなの?」みたいに作戦会議?見てて視聴者と同じ立場だったのに
次のシーンでは参加決めちゃっててブリーフィングも終わってて視聴者から離れちゃうし

一話でも似たような唐突感にうーんってなったわ

しかしキャラがかわいいから切らないがな
水着回如何によっては購入も辞さない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:07:59.55 ID:TIcjCn+g0
>>556
あれってまさかBD特典で手に入るのだろうか
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:08:53.72 ID:0mwn0j3o0
つーか、涯のバリアって本当に万華鏡の能力だったのか?
涯は涯でバリア用意してて
ダリルから抜ける武器は、反撃の手段になれば何でも良かったんじゃね
作戦としては、そのくらいの保険が無いとザル過ぎる気がする
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:10:36.54 ID:xpuOMeiz0
作り手が色々仕掛けをしても、視聴者がスルーしてたらそりゃモチベーションも下がるよね。お前等は乳が尻にしか反応しないんだからな。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:10:59.85 ID:0oMrcq040
>>600
だからご都合主義って言われちゃうんじゃあ…
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:11:49.57 ID:z0XuVikq0
大張アニメ臭を感じているのは俺だけだろうか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:12:50.21 ID:yExcsbn00
ところでBDは本気で11ヶ月かけて買わせる気なのか
もしそうなら付き合いきれんぞ流石に
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:13:09.29 ID:IfyJDXHD0
>>601
色(々)仕掛け、は置いといて、ポルナレフだったんだが
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:13:40.49 ID:0mwn0j3o0
>>604
2話ずつなのか。。。
607STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/21(金) 21:14:04.96 ID:NRs5gOmo0
>>589
すまん、たしかに早漏だ、ただダリルの武器解明を追うと涯自身にひっかかるかと
あとは全国民のDNAが既にデータ化されていて、そこを辿ると個人の武器が解明するとか・・・これはサプライズがなくなるので寂しいけど
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:14:27.13 ID:QvWklUfwO
二匹目のドジョウはパクリだが三匹目からはジャンルだって
誰かオタ業界の人が言ってたはずだから
エレメンタル何とかの他にも絶対運命何とかとか
シャイニング何とかとか既に相方から武器引っこ抜く系は
四匹目以上なので有りがちなジャンルだよな?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:15:44.99 ID:hpkObwDa0
まあ吉野の悪趣味というか、わざわざ撃ち殺させておいてから突入とかは俺の趣味には合わないなあ
不快感こそあれ、あんま好きな人も居ないだろう
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:18:16.94 ID:dIdFMYpZ0
プラグスーツの女の人が喘いでる所しか見所が無かったです
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:18:49.57 ID:Wzv3H1Ir0
>>609
あれはいかんわ 頭撃ちぬく映像とか
やるにしても乱発するような演出じゃないよな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:19:49.52 ID:0euAXMaa0
>>607
>全国民のDNAが既にデータ化されていて、そこを辿ると個人の武器が解明する

面白いな
超管理社会か
しかしそのデータを手に入れられる涯というか葬儀社陣営はその能力を他の手段にも使うべきだな
つーか、敵兵の顔を見て速攻データベース照合済んだのか
ハイテクだな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:21:27.03 ID:XMv5BXkEO
お前の趣味なんか知るか気持ち悪い
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:21:40.31 ID:0mwn0j3o0
>>608
エレメンタル何とかは対象が人間じゃない
絶対運命は剣が抜けるのは基本特定の一人だけ
じゃなかったけ?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:23:12.66 ID:h1zSoHOT0
数々のパクリ&あざとい萌え、シリアスの後はエロでお茶にごす構成→吉野
ありえないその場で思いついたような作戦が成功→大河内

どー見ても通常運転です本当に
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:23:33.37 ID:hpkObwDa0
落としどころが難しそうだなこの作品
ヒトの可能性とは…とかスピリチュアルな方向だと最終的にエヴァになりそう
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:24:09.56 ID:3PfWF7830
>>609
割とリアル指向な世界観で主人公も内向的な一般人という設定なのに
肝心の集が作戦時点で涯に苦言を呈したり後に正気に帰って嫌悪を露わにするでもなく
終了直後もほぼスルーで勝利の余韻に浸るだけだからなぁ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:24:51.22 ID:0euAXMaa0
>>609
悪趣味とかじゃなくて悪い敵が市民を虐殺するってだけだろ
圧政を敷く体制側とレジスタンスの戦争物にあってなんらおかしくない描写
普段の吉野の無意味なエロ・グロを入れるクセと一緒にするのはどうか
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:26:02.77 ID:BY/3KIxrO
撃つシーンより万華鏡が母親をボコボコにしてたシーンの方が悲惨
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:26:44.30 ID:sM4uxcZI0
OPの曲をいのりが歌ってる風にしたので切る一歩手前までテンション下がった
キャラ声と歌声違いすぎる

無駄な尻とか乳揺れとかもうざいなー
今期一番期待してるし絵も世界観も好きなだけに残念すぎる
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:27:06.62 ID:CtMyRKHu0
集「冗談はやめてよ。僕にその脂身にさわれっていうの!?」
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:28:07.24 ID:0mwn0j3o0
つーか、涯って実際に金髪なのか?
GHQに反発してるリーダー的に金髪はどうよ
623STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/21(金) 21:28:39.45 ID:NRs5gOmo0
>>612
アポカリプスウイルスがどのように流行・蔓延したのかわからないから(世界中でというより日本限定みたいだし)
管理している占領国が日本国民、もしくは在住の遺伝子データぐらい持っててもおかしくないかなと思う、非現実的だけどw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:29:41.35 ID:h1zSoHOT0
OPまでマジで年齢が厨二歌手とはスゲーこだわりっぷりだぜ・・・



誰かFLOWよんできてー
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:32:29.86 ID:0mwn0j3o0
つーか、リアルで凄く利権が絡んでそうだな…
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:32:45.72 ID:AEPKdEEz0
OPで夜景の東京をバックに
涯から集に視点が映る所、集が涯を睨んでるようにみえない?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:32:47.16 ID:zrlenpZ60
>>620
俺もそこイラッとした てかヒロインが歌う事自体嫌いなのかも
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:34:37.85 ID:27rGpUTj0
OPは曲はいいけど声が苦手だなぁ

なんか絵柄や世界観と合ってない気がする。 サビのとことか矢井田瞳っぽいし。
先週のアバンで流れた曲は最高だったけど。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:34:52.42 ID:VJWe4Q1K0
今のとことメインヒロインがガイのいいなり人形であまり魅力がないからおっぱいと尻で釣るしかないんだろう
3話からの学園パートで少しずつ心境がかわり可愛くなってくれればいいが
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:38:43.87 ID:fyxYPRVm0
>>628
サビはほんと合わんな
なんであんな歌い方するのか
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:39:33.97 ID:0euAXMaa0
つうか吉野だから、吉野だからで何ら建設的意見を出さないやつは荒らしとかわらんだろ
俺も一度書き込んだような期がするがw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:39:46.21 ID:h4QC1KlMP
歌うヒロインとか今日もいい天気思い出すからやめてほしい
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:40:19.92 ID:tbYgHHPD0
人から武器を抜くなんてシャイニング・ウインドそのものだったけど
こっちは知名度が低いからな…
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:41:33.96 ID:hpkObwDa0
>>633
心剣はネタ元としては割と有名な気がする
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:41:40.10 ID:zrlenpZ60
>>632
俺はこの作品もその作品ぐらい期待してる
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:42:48.50 ID:IfyJDXHD0
>>634
シャニティアッー!
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:43:08.21 ID:h4QC1KlMP
>>635
2期続けて大虐殺のBADENDはきついw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:44:18.69 ID:tbYgHHPD0
>>637
歌うヒロイン、見殺し

条件はクリアしたな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:45:22.30 ID:mcl5PVWP0
提供画面で金髪の可愛い子来たーと思ったら
野郎で腐れ外道でした
うわああああああああああああああ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:45:26.04 ID:2CPXf+z50
‖(^_^)‖
楽しいことばっか〜今日もいい天気
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:45:52.96 ID:sM4uxcZI0
制服がありえないデザインなら完璧だったな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:46:16.01 ID:SAZoye7oO
冒頭の集がぴょんぴょん跳ぶのって、DMCにあんなスキルあるよね
SEも似てたし
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:47:45.82 ID:QeRFBWFP0
ゴシントウ・・・
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:47:48.84 ID:IfyJDXHD0
>>638
あとは恋愛ありの学校生活、記憶喪失ネタ、それっぽいこと匂わせて真相言わないキャラ、父様、ギモーヴがあれば完璧だな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:47:55.25 ID:sgTaFfqBO
花澤さんと竹達の使い方、ナイス!!!いいわぁ。分かってるじゃん監督。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:48:19.36 ID:/bmaGRTS0
ギアスは主人公が敵国のボスを殺して乗っ取ったけどギルティはどうするんだろう?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:48:41.25 ID:3l/T5kjh0
>>645
涯との三人での会話は俺妹になってたなw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:49:03.95 ID:7HWsyMdC0
>>641
アンゴーの主人公がOPとかで着てる服の色が似てる
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:49:45.11 ID:0mwn0j3o0
他人のふんどしでナイスってw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:50:26.37 ID:qX/h+xc60
>>609
ああいう事がある世界ですよって見せておきながら、話の都合上主人公達だけは守られてるんだから
どれだけリアルっぽさ目指してもただの悪趣味にしかならない
でも作ってる側はこんな理屈当然分かってるんだよな
それでもあえてやってる
描写の誠実さよりも目を惹くことを優先する
何でだろうな?
俺たちは余程、現実感やら共感能力の欠如した人間だと思われてるんだろうか
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:51:37.66 ID:3PfWF7830
>>644
おい、ギモーブと父様以外クリアしそうじゃねーかww

ワロタ・・・
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:53:42.68 ID:h4QC1KlMP
>>641
そこはP4が受け継いだ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:53:43.48 ID:QeRFBWFP0
みんなを守ると約束した・・・
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:55:56.99 ID:0euAXMaa0
正義の反抗組織
組織のカリスマが契約するはずだったスーパー兵器
それとたまたま契約してしまった少年
行動を共に
敵にはブチキレ系キャラ

エウレカセブンもインスパイア…もとい、リスペクトしているね、間違いない
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:55:59.87 ID:gCKQJ1HO0
友好度によって武器の性能が変わるっていうのはいかにもゲーム的だな。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:56:51.68 ID:sBIcNMRPO
>>644
父様は難しいが、いのりの家族関係をやればいける


問題はギモーヴか…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:57:10.75 ID:mcl5PVWP0
>敵にはブチキレ系キャラ
流石にきちがい過ぎじゃね
どうすんのあいつ毎回あんななの
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:57:48.57 ID:QeRFBWFP0
何か食い物出てきたっけ?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:58:17.53 ID:Szp3lbXl0
おにぎり
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:58:34.76 ID:Mv7N1klJ0
ついでにフランス男装少女とドイツ眼帯少女、2組にチャイナ幼馴染を転入させればいいんじゃね
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:58:53.78 ID:AEPKdEEz0
来週もおにぎり
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:59:19.53 ID:3/z2XjQ20
>>655
そんなこと言ってたらマジでそんなゲームでたりしてな
まぁやりようによってはADVにしても問題ない設定なんだけど
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:59:25.82 ID:ZfyctimA0
一話で幼女をトラックでひき殺せば良かったのか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:02:12.21 ID:H7zDAgwQO
>>609
>>650
同意すぎるGHQの横暴さは一話で充分伝わったしあの新パイロットだけが撃てばよかったのに一斉射殺のあと作戦開始とか本当に気分悪くなったなんか日本人殺す描写ノルマでもあるのかと疑いたくなる
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:03:52.50 ID:3l/T5kjh0
>>662
アクションゲーとかできそうだな
パートナーによって使用武器が変わる、もしくは道中に武器をゲットしていくみたいな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:04:40.02 ID:QeRFBWFP0
おにぎりがギモーヴの変わりか・・・
667STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/21(金) 22:05:52.74 ID:NRs5gOmo0
http://twitpic.com/73ixb7/full
SDキャラになっても可愛いな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:06:21.89 ID:t9v1AhPU0
>>655
OPでそれぞれとの友好度がキャラの表示数で表現されてたな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:06:59.32 ID:rKMOoxWQ0
>>664
そんなノルマないだろうけど
しかしノイタミナってウジ系だったよな…?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:09:34.63 ID:3/z2XjQ20
>>668
たしかにそれっぽくは見えたけど
もしそうなら、いのりの武器の進化フラグとかありそうだな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:11:28.91 ID:H7zDAgwQO
>>669
ああ…妙に納得したわw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:11:36.84 ID:3l/T5kjh0
>>668
あれ友好度なのか?
エンドレイヴも混じってた気がするがw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:11:37.69 ID:z+w7+LVH0
花澤が珍しくいい演技してるね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:12:53.70 ID:RTn0Hx8i0
いくらテレビ局が嫌いだからといってアニメと現実混同する人って・・・
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:13:33.56 ID:9Woo/TXy0
そんなに不愉快かね?
あれくらいやる相手じゃないと、こっちも殺せないし
あの場面とセットでなければ全世界に自分らの正当性を公表できないだろう
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:14:26.33 ID:dFzD/ZM0O
なんだこれ、なんかギアスっぽいな
しかも武器って……ダサい
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:14:32.97 ID:0Ht4cZLi0
>>671
流石にそれは無い
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:15:50.74 ID:RFVqwOYx0
いや…おまえら、これ結構面白いと思うぞw
先週は叩きすぎたが俺は見るよ・・・
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:15:53.34 ID:3l/T5kjh0
>>675
北斗の拳の無法者みたいなもんだな
そういうやつらがやられてくれるとこちらもスッキリw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:16:10.75 ID:H7zDAgwQO
>>674
…まぁただの演出ミスだといいね
>>675
あのGHQの無様な姿映像全世界にリアルタイム配信してたのかね
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:16:33.74 ID:gCKQJ1HO0
>>675
アンチの叩きのポイントが定まったって感じだな。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:18:16.75 ID:+0Mm0iuc0
2話見た
1話で引き付けるためかと思ったけど何故か2話の方が全体的にギアスっぽかったな
6話ぐらいまでには1話のご都合展開のネタばらしがあるんだっけ?
その辺まで見てみれば面白くなってくるんかな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:18:55.55 ID:PxvxjeJr0
涯からどんどん女を寝取っていく展開だったら面白い
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:19:03.67 ID:RFVqwOYx0
人質殺さないと話が始まらないだろ。
俺も見ながら、早く殺せよとか思ってたしw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:19:40.12 ID:3l/T5kjh0
>>683
ツグミはなんかきっかけあればデレそうじゃないか?
別に涯の女じゃないけどw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:20:09.14 ID:ob+YDJ5p0
万華鏡くそわろた。
なんでその技出せるって知ってたのか謎なんだが。プリキュアかよ。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:20:22.43 ID:Sg28aA8D0
・なんであのキチ金髪は強いはずなのに集の接近に気づかなかったのか
・集はあの万華鏡とかいう兵器の使い方をいつ知ったのか
・そもそもあの万華鏡という武器を涯は知っていて作戦に組み込んだのか
・万華鏡はキチ金髪からしか取り出せないのか
・ビームの跳弾空間に閉じ込める技なのになぜ最後爆発したのか

誰か教えて
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:20:25.61 ID:A5MXefzB0
>>55
イケメンとか髪とかうるせーよ腐どもが
個人的にはIGアニメーションには女の子の揺れるおっぱいの質感を表現してくれることに期待してる
質感、弾力、どれをとっても乳の動かし方だけだったらIGは日本最高峰だと思ってるしぶっちゃけ抜ける
今回もお願いします
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:20:31.95 ID:FdYSTkOE0
2話までだと主人公はただの駒なのがなぁ
レジスタンスの活躍>主人公とヒロインの活躍
をつかみにしちゃうのは売りが定まらないと思うがな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:20:56.12 ID:8ZNa2Goj0
>>633
それを言うならウテナだろ

最後ヨカッタネという雰囲気で終わったけど犠牲者がいるの忘れてないか
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:21:01.22 ID:+6kvkMat0
ギルクラって原作あるの??
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:21:09.22 ID:xJIDl71Z0
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:21:56.65 ID:H7zDAgwQO
>>681
誹謗中傷と批評はわけて考えないとただの信者オナニースレになる
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:22:18.68 ID:Sg28aA8D0
あのツグミって娘の操作系統はどうなってるわけ?

なんか○×ゲームなの見えてたけど
体で動かしてるみたいだけどあれどうみてもキーボードでやったほうが早いよな

入力スピードが遅すぎて、10文字打つのに1分ぐらいかかってるレベル
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:23:10.77 ID:3l/T5kjh0
>>692
OPでふたりのいのりが手を合わせてたとこが関係あるのかな?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:23:16.95 ID:S9V2OOV10
>>691
どんなものにも原作あるのにシナリオ書いてる人をなんだとおもってるんだw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:23:57.94 ID:RTn0Hx8i0
人質の見殺しに関しては上にもあるように
・GHQは連合軍と思われるので作中の世界では正義の軍隊的な見られ方が一般的だから
 それに対して世界に実態を公表するために、敢えて凄惨な場面を作る必要があった
・視聴者に対しても改めて認識させるため
・主人公の死に対する耐性のなさを演出する一方で、涯や葬儀社の感情を任務に持ち込まない
 組織としてある程度整っていることを示す
そのための手段として必要な場面なんじゃないかと
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:24:06.49 ID:h1zSoHOT0
刀抜かれた人はその間は失神状態ってこと?
じゃあ俺は気絶したオニギリ女を安全な場所に連れて行く係でレジスタンス参加します。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:24:09.94 ID:tA4yj67D0
>>694
lainのゲーム思い出した
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:24:20.80 ID:Sg28aA8D0
あんなにひどい戦場がすぐ側にあるのに、

「人生で一度きりの冒険、今日から日常が戻る」

だなんて普通思うか?
あんなでっかい剣を具現化して振り回しといて
頭のネジとんでるとしか思えない
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:25:11.56 ID:tA4yj67D0
>>698
探偵事務所所長乙
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:25:44.00 ID:PxvxjeJr0
>>685
終わる頃には涯じゃなくみんな集に惚れてたら面白いけどな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:25:57.23 ID:+0Mm0iuc0
>>694
演出じゃないの?
キーボードの入力なんてどうせそこまで設定とか考えられてないんだから
それならかわいい感じにしちゃえ みたいな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:26:11.71 ID:0euAXMaa0
>>681
暴力描写が酷い!

いや、戦争物だしバイオレンス描写あって当然だし
こんなのを批判と呼べるのか?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:26:39.91 ID:JMDzHkUuO
PV繰り返し見すぎたせいで、OPすごい違和感あるわw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:28:23.99 ID:h7L3uNNe0
今2話見たが「僕にもなにかできること・・・ないのかな」とか1話で言ってた
くせにいざ「こい・・・お前にもできることがあるはずだ・・・!」と
言われて断ったとかマジで吹いた
あの展開で「や、ちょっと・・・」とか逆にすげぇよ、ギャグアニメだった
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:28:51.39 ID:t9v1AhPU0
>>694
事前に構築しておいた処理を状況に応じて適宜起動してるだけなんだろ
早い話がツグミたんのちっぱい描写やツン尻描写をやりたいってだけだ
708STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/21(金) 22:29:02.56 ID:NRs5gOmo0
>>692
二面性を持っているとかそういうニュアンスになるんだろうけど

外見は従順で静かでおとなしそうな少女に見えるのに、超強力な武器(いのり本来のパーソナリティ)を内に秘めている
って意味になるのかなー
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:29:07.63 ID:3l/T5kjh0
>>702
まあ実際「集」って名前の通りどんどん人が集まってくるらしいから最終的にはリーダーになるんだろう
逆に涯は孤立していくのかもしくは自分から離脱するのか

なんにしても考察してて飽きないなw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:29:45.70 ID:/qARfeKCO
>>704
いや、演出ではなく脚本が問題にされてるだろ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:30:06.88 ID:RTn0Hx8i0
>>703
俺は攻殻機動隊の電脳空間の演出みたいな操作のイメージだと思ってる
シーンが少ないだけになんとも言えないが、ロボットの操縦者みたいにカプセルに入ってオペレーター用の操作が
思考で直接操作できるみたいな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:30:08.37 ID:BY/3KIxrO
ガイは死ぬんだよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:30:37.10 ID:t9v1AhPU0
>>706
むしろあそこで仲間になる方がギャグだと思うよw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:30:40.39 ID:+0Mm0iuc0
>>705
同意せざるを得ない
イントロ〜タイトルの不自然な切り具合と最後がね
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:31:04.48 ID:H7zDAgwQO
>>697
まあ再認識させるとかが妥当かな…にしても一話で充分だった気が集目の当たりにしてたわけだしあの新パイロットの残虐性だけなら理解できたんだけどな
>>694
あのシーンはおしりを見るためだけに存在したと思ってる
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:32:03.26 ID:AEPKdEEz0
気付かなかった訳じゃなくて、二、三秒しか掛かってないから、気付いたときには抜かれてた
涯に教えて貰ったんじゃないのか? ダリルから万華鏡出せることも知ってたみたいだし
だろうね。
現時点ではわからないけど、同じ物出せるってのは少なくないだろうか?
ロボット粉砕した時のじゃないの?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:32:58.47 ID:PLO5uByE0
PVに期待しすぎたな
OP1秒聞いて悲しくなった
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:35:26.59 ID:nVf+CNPM0
OP30回くらいリピートしてるけどそんな悪いか?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:35:40.91 ID:h/cyy2Xi0
相手の金髪君わざわざ現場で無人機の操作するくらいなら有人機のったほうが安全だろ・・・
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:35:47.94 ID:hpNfYvmu0
もう何度OP見たことか・・・凄くいい
つか予約入れてしまったー
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:36:16.64 ID:t9v1AhPU0
>>718
俺はいいと思うよ
人それぞれだ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:36:52.44 ID:3l/T5kjh0
>>718
俺もたぶん20回以上見直してるぜ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:37:01.92 ID:0Ht4cZLi0
>>718
俺はかなり好きだよ
サビの所の盛り上がりがいいわ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:37:03.45 ID:A5MXefzB0
コクピットが別なのに
ロボが傷つくと痛いとかいみねーな。
まあ、おっぱいとシリがエロいから見るけど。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:37:36.30 ID:8dYTXOY60
曲は良すぎる
ただ、OPはつなぎと終わり方が不自然なだけ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:37:47.99 ID:t9v1AhPU0
>>719
有人のエンドレイブ自体が存在しない世界なんだよ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:38:25.59 ID:Mv7N1klJ0
サビはともかくバースの部分はいまいちだった
あと繋ぎが変
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:38:30.74 ID:Sg28aA8D0
OP良いと思うけど最後の尻きれトンボな感じが惜しいな
あと最後のサビのとこでフラッシュバックみたいに出てくる絵がちょっとショボイ

中盤をピークにだんだん盛り下がっていく感じがした
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:39:07.98 ID:rKMOoxWQ0
>>719
Gがあるとか酔っちゃうとか色々問題があるんじゃね?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:39:35.95 ID:8dYTXOY60
OPバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=ARTbaK7Us1o&feature=related
フルじゃないけど一応フルバージョン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15940909
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:40:45.94 ID:9Woo/TXy0
操縦桿とアクセルで人型ロボ運転とかマジ無理だから
人工筋肉で出来た巨大人形を脳波でコントロールした方がマジ楽だし
これなら乗る必要もねーから

そんな感じかね?

OPは個人的には同じメロディー繰り返しすぎじゃね?って思う
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:40:49.29 ID:H7zDAgwQO
>>700
あれ完全に日常に引き返せないレベルだからな…殺しまくりのテロ行為を冒険の一言でかたずけて次の登校とかサイコパスかよ…しかも祈りまで転校してきちゃうしGHQ仕事しろとしか
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:41:03.57 ID:BY/3KIxrO
マクロスF並の曲作って欲しかったね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:41:50.61 ID:hpNfYvmu0
>>730
GJ!!
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:42:00.59 ID:RTn0Hx8i0
>>715
むしろ1話で十分ってほど残虐なシーンないと思うが。汚物は消毒だーみたいなシーンはあるけどあれだけじゃ弱いでしょ

>>724
より精密な操作をするためには操縦者に痛覚をフィードバックしたほうがいいんじゃない
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:42:06.18 ID:VJWe4Q1K0
ニコニコアーティストってプロレベルではあるんだろうけど
トッププロではないからねえ
どっかで聞いたことある声や音、無個性…って感じ
ギルクラのOPはまさにそれだった
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:42:09.95 ID:3l/T5kjh0
>>731
現実世界も有人兵器とかなくなっていってるしその辺はリアルといえなくもない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:42:19.41 ID:A5MXefzB0

まんげ鏡車輪眼は近しい人を殺めないと開眼しないんです。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:44:16.42 ID:h1zSoHOT0
・学校を途中で抜け出した。 +2
・変なあやとり女にオニギリを食われる -1
・その女の忘れ物のせいでハゲに殴られる -3
・たまには自分らしくないことをやる。 +3
・変な金髪ヤローにレジスタンスに誘われる。 -5
・だが断る! +5
・変なオニギリ女が転校してきたボーイミーツガール的なアレ。 +1
・マグレで王の能力(チカラ)を手に入れる。 +100



現在の桜満 集の厨二ポイント 102ヴォイドパスカル
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:44:27.87 ID:A5MXefzB0
>>738
どういうことだってばよ。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:44:53.76 ID:Ta5CARVm0
ラストの展開には思わず声出して笑ってしまった
これがシリアスな笑いというやつだな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:46:13.85 ID:RTn0Hx8i0
>>739
だいたい合ってる、王の能力に関してはもう2ケタ多くてもいいな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:46:41.20 ID:fSbH+skY0
二話まで見たけどここまでオナニーな脚本久々に見た
やってることは判るのにポカーンだったわ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:47:08.23 ID:A5MXefzB0

来週はいのりタンの股間から武器を引き出しますのでお楽しみに!
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:47:17.97 ID:01uGQHxk0
これもうガイっち主人公でよくね?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:48:34.95 ID:BY/3KIxrO
ふたなのりっちになっちゃう
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:48:41.93 ID:Szp3lbXl0
>>730
歌い手と曲が合ってないよな
15歳っての差し引いても微妙だよ
ヴォイトレしっかりやって芯の通った声は出せるようにならないとただの小手先カラオケレベル
リアル厨二病ソングを狙ってるのなら成功だと思う
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:48:46.28 ID:9Woo/TXy0
>>745
そのつもりだったのに、学生にその地位を横取りされたでござる
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:49:32.69 ID:3l/T5kjh0
>>745
発展途上の集と完成系の涯って対比なんだろう
つか集が間に合わなかったら涯死んでたよなw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:49:34.70 ID:sM4uxcZI0
>>732
そもそもクラスメイト誰も「エゴイストのいのりさん」って気づかないのかね
よっぽどコアなファンじゃないと知らないアーティストなのか?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:49:45.23 ID:MQQMNVpX0
>>736
声がちょっと問題じゃね?
やっぱりnagiさんがよかったなって感じだわ。
すぐ慣れると思うけど
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:50:06.02 ID:A5MXefzB0
>>745
ダメです。
ガイは黒のソーマで暗黒面に落ちるんです。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:50:51.62 ID:bqapHpSX0
15歳だろうと成人だろうと問題はなぜあの歌を使おうと思ったのか
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:51:09.11 ID:zrlenpZ60
>>748
エア・ギア的に考えると涯がラスボスだ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:51:20.72 ID:JVjUJAlb0
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:51:20.90 ID:9Woo/TXy0
>>750
いや、egoistとはっきりは言ってなかったがそんな感じの声入ってなかった?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:51:27.54 ID:YwhHlPXm0
キャラ、背景美術、音楽は平均以上というかかなり良い
肝心のストーリーに大いに不安がある
求められている以上にエロ描写
打たれ強そうな信者を形成(しつつある)

これと全くと言っていいほど同じ傾向をもったアニメがあったんだよ
その名も「花咲くいろは」

ネット界隈ではそこそこBDも売れて、地域振興にも一役買って「良作」扱いされている
だけど話の展開とかつじつま、テーマの迷走とか中身は本当にひどい
なぜか話題にされないんだけどね
ギルクラもおんなじ道を辿りそうで残念すぎる
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:52:07.31 ID:Mv7N1klJ0
ガイって本当に自分で力得る気あったん?
わかっててシュウに渡した気がするんだが
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:52:20.96 ID:BY/3KIxrO
ニコニコはニコニコでやってればこんな事にはならなかったんだ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:52:36.08 ID:ajc+Qi1b0
BDって2クールあるのに二話しか入らないのか・・・ハードル高いなぁ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:53:04.72 ID:T7Gq1AHE0
シュウ「エンタングル!」
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:53:08.38 ID:t9v1AhPU0
>>749
つまりそれだけ集を信用してたってことだな
ほぼ初対面なのにね

つまり初対面じゃないってことが分かる
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:54:30.70 ID:BY/3KIxrO
初対面じゃないのは1話で分かってたし
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:54:34.82 ID:H7zDAgwQO
>>735
一区画ごと無差別殺戮は充分残虐かと…ま若干弱かったかもね
>>755
先生すげー納得しました
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:54:45.42 ID:MQQMNVpX0
>>757
あの中盤はひどかったなw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:54:47.17 ID:h4QC1KlMP
>>762
1話でもそんな感じのシーンがあったな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:54:48.86 ID:JVjUJAlb0
>>745
むしろ涯さんは転落する未来しか見えてこない
そもそも涯は何か他を犠牲にしても良いような目的がある汚れキャラの気もするけど
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:55:02.50 ID:9Woo/TXy0
>>758
まぁそうだろ
1話の剣引き抜くところのフラッシュバックに関連して、過去になんかあるんだろ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:55:53.35 ID:gCKQJ1HO0
>>750
それネット上で顔出しでやってるの?
シュウは歌声で気づいたんじゃないのか
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:56:15.55 ID:qR0sgcVR0
(*^。^*)
ホビロン!!
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:56:39.91 ID:0euAXMaa0
>>756
確認した
そんな台詞は聞き取れなかった
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:58:16.36 ID:BY/3KIxrO
いろははキャラ萌えアニメだもん
最初だけは評判良かったんだもん
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:58:45.63 ID:/W8ZHHEL0
展開が分かりやすすぎるwwwwww
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:59:13.96 ID:I7lhG10X0
腐女子が好きそうなアニメだなーってちょっと思う
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:00:27.82 ID:XMv5BXkEO
キモオタも好きだよ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:04:05.05 ID:iuQ02oq+0
色々混ざってるけど、面白いとは思う

男女ともに人気声優出てるし、作画もいいし、それなりに売れるんじゃないの?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:04:36.75 ID:Cts02Pg50
>>774
つおっぱい
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:06:11.74 ID:/qARfeKCO
>>757
あれは登場人物がマジキチだけど最終的に無難にまとまるっていう何時ものマリー脚本アニメでしかないからな
吉野だという事を考慮してもあまりにも酷いこれとは別だよ
というか既にいろは以下
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:06:20.10 ID:tv5IcAXIO
「友達を武器に」「罪の王冠」てキャッチフレーズから、「友達」は武器の為に
使い潰しにされるとばかり思ってたんだが、そうじゃなさそうだな

てか今までの2回とも友達ですらない
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:06:34.62 ID:zrlenpZ60
>>757
いろはのBD買った友人がこれのBDも買う気がしてきた……
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:07:38.47 ID:SYoP3JPP0
1回目は今後友達になるとしても2回目は敵だもんなぁ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:07:49.66 ID:3J9bGkr30
涯は集がちゃんと働けなかったときのことを考えて安全策もとってたんだよな!
まさか出会って一日もたってないやつに自分の命どころか組織全体の命運を
預けるとかないよな!
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:09:40.20 ID:3l/T5kjh0
>>782
天下取るような男はああいうところで博打をうてる
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:10:29.20 ID:rKMOoxWQ0
>>782
本当に出会って一日ってわけじゃないだろ
あれだけ知ってるかのような口聞いてたんだし
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:12:48.88 ID:A5MXefzB0
>>782
多分、手鏡くらいは隠し持ってたとおもう。
786750:2011/10/21(金) 23:13:47.18 ID:sM4uxcZI0
>>755で納得したw

>>769
集がタブレットで見てたPVで顔丸出しじゃなかった?
転校するのも髪色一つ変えてなかったし
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:17:08.42 ID:v1J7XRXE0
>>757
その書き込み前にも見た
コピペ?

いろはは少なくとも最終回〜放送終了後で他アニメの追随を許さないほどのクオリティを見せた
それに前にも誰か言ってたが、昼どら風のストーリーを萌えオタ趣向に落とし込むことで価値を生み出してる
対立煽りたいのか知らんが、他作品を貶すようなことすんな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:20:04.60 ID:SIgLa95M0
2話は1話より良かったかな。
昨画も相変わらず凄いし女の子がエロくて可愛い。
だけどDVD買うほど作品に愛着持てるかと言われると微妙だな。
とりあえず今後に期待。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:20:38.95 ID:H5EDlskm0
バックからついてくれと言わんばかりにケツをさらすいのりん
エンドレイヴで戦闘しながら快感のあまり昇天した綾瀬
ちっぱいとプリケツでアピールするツグミ

このアニメの方向性が見えてきたな!
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:21:06.32 ID:h1zSoHOT0
無理だと思っていた・
ただの学生が世の中をどうにかするなんて現実的じゃあない
ちょっと考えれば分かることさ
まったく変わらない世界に飽き飽きして
でも、嘘って絶望で諦める事もできなくて
だけど俺は手に入れた…罪の王冠を・・


集「だが断る!」
涯「ええええええええ」
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:22:06.00 ID:k8NPVOnt0
涯さんがネタキャラに思えてきた
キャラスレないの?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:22:14.79 ID:Cts02Pg50
あの敵キャラのキチガイ金髪って
ボンボン出身でプライド高いのに今回の作戦で主人公にあっさりやられちゃったから
なんか主人公に執着して何度も戦いを挑む感じのキャラになりそうだな

最近の他のロボットアニメでいうグラハムとかオレンジみたいなポジション
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:22:19.69 ID:zrlenpZ60
>>787
もう「クオリティ」って単語が入ってる称賛は信用できないw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:22:22.25 ID:h4QC1KlMP
>>790
wwwwwww
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:22:53.50 ID:9Woo/TXy0
>>790
おもクソ吹いたw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:23:08.33 ID:3J9bGkr30
いのりのコス、ケツ部分はもうちょっとハイレグなほうが嬉しい
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:23:37.09 ID:WvS+7oTz0
面識があるからってどうこうなるもんなの?
つか回想に出てきたピンクは容姿がまるで変わってないから
本人じゃなく瓜二つの別人だろうし、目線からして主人公は子供だったんじゃねえの?
一体どんな子供時代をすごしていたっていうんだよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:26:45.73 ID:kYTmcGAH0
「さくら まんしゅう」て変な名前だなあ中国人かよ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:28:22.86 ID:V7H/XgjU0
画集再販アナウンスってツイッターとかであった?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:28:50.91 ID:JVjUJAlb0
>>791
涯さんは今のところカッコイイとネタのスレスレラインを飛行中な気がする
ちょいと裏を垣間見せながらね

男キャラのスレはまだ立っていない
スレタイとか男キャラまとめたスレにするかあたりで2話まで様子見の流れがあった
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:29:09.23 ID:eJYiBMTX0
内山くんいいキャラしてんな
あと花澤さんのキャラ可愛い 声が合ってるかどうかはともかく
でも一番吹いたのはガイの手を取らなかったことw主人公としてどうなんだ集w
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:29:14.45 ID:npL6qOU5P
>>792
オレンジみたいに常にネタを提供してくれるようなキャラか
ヒロインとか主要女キャラをレイプするような外道キャラのどっちかになりそうだな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:30:16.99 ID:TrQP4jBn0
ダリルは葬儀社が捕虜にしたってことでいいんだろうか
まさかいきなり死んでねぇよなw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:30:17.74 ID:H5EDlskm0
いまのところ、いのり・綾瀬・ツグミ・祭、あとなぜか炊飯器のスレがあるなw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:30:36.74 ID:eJYiBMTX0
>>796
でもあのケツはエロイぜ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:32:25.64 ID:01uGQHxk0
>>767
ラスボスか転落は予定調和だけど、やっぱ主人公は強烈な目的意識がないと萌えないんだよなー
さいきんは巻き込まれ型やら流されタイプが多すぎる。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:32:51.11 ID:v1J7XRXE0
>>793
信用しなくていいが見てから判断しろよ
友人がBD持ってんだろ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:34:26.58 ID:zrlenpZ60
>>807
いや俺放送観てたし
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:34:57.55 ID:H7zDAgwQO
>>674
おいいまアンゴ見てきたらあっちも日本ボロボロじゃねーかwww
ネタかと思ったがフジ枠これで狙ってないとか考えるほうが不自然だろw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:35:52.75 ID:FVwwjAd70
ホライゾンも日本ぼろぼろだぜw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:36:16.58 ID:BjST0/Fi0
1話:自分を変えなきゃ!自分を嫌いにならない最後のチャンス!
2話:つーか1回で充分っしょ

最後のチャンスを自分で捨てた集くんは自分を好きになれたかな?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:36:46.43 ID:T7Gq1AHE0
>>803
GHQの兵隊っぽいのが回収してたけど?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:36:50.19 ID:Cts02Pg50
>>810
たしかにwwwww
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:40:15.39 ID:eJYiBMTX0
>>811
ある意味珍しいよな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:41:29.46 ID:RDj6Qebn0
>>769
1話のイントロで動画見てたやん
幼馴染の子から声かけられたときも端末に動画が一瞬映ってたし
公式にもウェブアーティストとしか書かれてねえからどこまでオープンな存在なのかはようわからんけど
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:41:51.55 ID:g8NBhofy0
ryoは声が高くて、声量?がない人が好みなのか
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:41:52.10 ID:jMh77i450
>>810
土地的には日本だけが無事
扱い的には(歴史再現上の不可抗力だが一応日本が悪いため)日本がボロボロ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:41:52.14 ID:H5EDlskm0
そういや内山昂輝はガンダムUCでも似たようなコクピットに乗ってるな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:43:41.46 ID:TrQP4jBn0
>>812
ああ、あれGHQ側の兵士だったのか
タイミング的にてっきり葬儀社が回収したのかとばかり
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:44:37.80 ID:OOvt9R1F0
>>812
葬儀社間抜けだな
別働隊で捕虜にしてれば万華鏡使い放題なのに
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:45:18.77 ID:gCKQJ1HO0
>>815
ああ、見返したらたしかにそうだった。
あと電車で女に見られて隠すような仕草もしてたな。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:46:08.15 ID:k8NPVOnt0
>>800
確かにそうだな
集も涯さんも最後はカッコ良くなって欲しいけどどうだろうか

男キャラはスレ立って無いのか
まだ需要なさそうだしもうちょっと様子見したほうが良さそうかな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:47:06.41 ID:eJYiBMTX0
>>820
結局あの万華鏡とやらはどんな効果だったんだろうか
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:47:12.16 ID:/bmaGRTS0
これスパロボに参戦できそう?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:47:24.71 ID:3N6FJWPpO
ガイの誘いを断るのは良かったけど、後日談で済ませちゃったのはどうかと思った
いまいち薄い主人公の方向性を、迷いや決断の描写ではっきりさせられたのでは?

断った→転校生!?ってギャグ(?)を重視したかったのかもしれんが
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:48:29.00 ID:re0Nxa+F0
皆殺しさんに放射能つけちゃうぞ!
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:48:29.17 ID:T7Gq1AHE0
>>819
あっち側に潜入したのはシュウとイノリだけっぽいから身柄確保には至らなかったんだろう。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:49:09.05 ID:RFVqwOYx0
>>264
ああ・・・
テンプレ入れといてw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:49:43.42 ID:rKfLNfZu0
>>823
レンズいっぱい出す
>>824
あのロボットって何の目的で、誰が、いつ作ったのか設定あったっけ?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:50:50.78 ID:OOvt9R1F0
>>823
反射だろうけどレーザー兵器だけなのか銃弾やミサイルまで弾くのかは不明
はっきりしたことはBDのブックレットで解説か?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:52:10.85 ID:lhzHMjor0
>>825
これ以上うじうじしてるが見たいのか?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:52:21.55 ID:gCKQJ1HO0
衝動的な性格の奴の武器がバリア?ってのも面白いね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:53:34.73 ID:re0Nxa+F0
このアニメの何が面白いかって、「1話は微妙。コードギアスみたいに2話から面白くなるんだろうな」
って思ってたら本当に2話から面白くなったってことだよ。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:53:46.09 ID:jYxK7GmZ0
オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合EGOIST好きとは言っても、いわゆるネットアイドルとしてのEGOISTでなく
メタルロックバンドとして見ているちょっと変わり者ですのでwwwボン・ジョヴィの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしてのいのり様は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストB'zのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだボーカルとしてのですねwww
Supercellの音学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ

主人公は気取ってるけど本当はこういう奴なんだよ、うん
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:53:59.93 ID:H5EDlskm0
>>832
ヴォイドは当人の内面そのものらしいからな

つか集や涯よりダリルのキャラスレのほうが需要あるかもなネタ的にw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:54:13.31 ID:6chzz/s5O
あの万華鏡ってのはやっぱり他人を拒絶(バリア)する
みたいなダリルの本質が出てるのかね
ダリルは結構しっくりきたけどいのりから剣ってのがまだしっくりこないな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:54:30.76 ID:eJYiBMTX0
>>829>>830
一定範囲内にレンズ展開して光学系兵器を反射って感じかな

ダリルのロボット見てるとガンダムXのコルレル思い出す
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:57:14.19 ID:OOvt9R1F0
>>836
いのりはペニパン付けてカマ掘るのが好きな性癖があるのかも
もしくはエクスカリバーごっこが趣味とか
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:57:33.89 ID:lNjxQs5t0
学園物になるのかよ、ギアスすぎる
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:58:23.43 ID:zrlenpZ60
今回の万華鏡作戦って味方も高確率で巻き込まれると思うんだが
てか最初にロックオンした時点で敵殺せるし
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:59:02.84 ID:3MHqqnFj0
内山上手くなったなー。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:00:44.70 ID:m48ffnJP0
>>841
彼はこういう激情型はいい感じ
遊戯王のカイトとかも上手いと思うし
ただ一夏さんの演技は違和感あるなw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:00:47.10 ID:0euAXMaa0
>>834
とりあえずあの曲はメタルじゃねえな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:02:30.89 ID:C54oeiFe0
ギアスはチートな能力だけどのし上がって行くにはそれなりの戦略と
バレたら終わりのハラハラワクワク感があったが
ギルクラは結局力技だけなんだよな
なんかCみたいな大味の戦闘ものにならなきゃいいけど
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:02:56.06 ID:JVjUJAlb0
>>841
内山君良かったね
キャスティングは全体的に好きだ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:04:26.22 ID:gSzV0WkZ0
集と過去に接点があるかもしれないいのりの動画をたまたま集が知ってて
たまたま本人と出会うというのもおかしな話だし最初から集にだけ向けられて
発信されてる電波って可能性はないの?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:04:30.05 ID:gjTRrSKw0
そういや、集はCの主人公に似てるな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:07:43.25 ID:UM2It2tG0
>>844
ギアスで戦略とか抜かすなよw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:07:55.70 ID:ztKumqOR0
>>833
いや面白かったぞ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:08:36.41 ID:m48ffnJP0
>>844
ギアスで戦略なんか見たことないお
足場崩しは戦略とはいわないw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:10:24.37 ID:ztKumqOR0
ギアスはルルアホっぽさが大好きだったな。
ギルクラとギアスは似てないよ。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:10:50.96 ID:C54oeiFe0
>>848>>850
まあそうなんだけどwでも毎回驚きというか楽しみはあったよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:11:48.44 ID:pYfuZkF30
じわれ:ルルーシュのとくいわざ。
じわれの さけめに あいてを おとして こうげきする。
あたれば いちげきで ひんしに する。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:12:23.27 ID:PEDu0Op30
対立煽ってる奴もいるけどギアスとギルクラ両方好きって人間は多そうだな
俺もそうだけどw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:13:31.37 ID:m48ffnJP0
別にどっちかしか好きになれないなんてことないのになー
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:13:46.66 ID:Jnr481oi0
ギアスも所詮デスノート以下、流行要素をいろいろパクリったパクリアニメなのにね
2期の酷さはワーストクラス
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:14:05.72 ID:t+fxgFYIO
独裁帝国が相手だったギアスと違って国際組織になんでここまでされなきゃならないのかわからんな 
アポカリプスなんたらは日本人が開発したのか?ならわかるけど
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:14:20.23 ID:JSqc1Cf50
>>811
一話で「自分にもやれることあるんじゃないか」って言ってたから
二話で涯が言った「お前にも出来ることがあるんじゃないか」って言葉にホイホイついてくと思ったんだがな
まさか断るとは

何にしても主人公の目的意識がハッキリしないことには始まらんな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:14:32.56 ID:pYfuZkF30
>>854
何を根拠に言ってるか分からない
自分が多数派だと思い込みたいだけじゃない?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:15:12.00 ID:LdiK4NX00
ギアスは嫌いになったわ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:15:24.94 ID:AWAeiROp0
なんか内山君から万華鏡とりだしてラストまでが急ぎ過ぎでもうちょっと余韻が欲しい
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:16:00.59 ID:ztKumqOR0
>>859
その言葉をそっくり返す。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:16:21.13 ID:PEDu0Op30
>>857
日本列島に感染した日本人封じ込めとかないと世界やばい
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:16:51.70 ID:/K0g1qMr0
俺もギアスは好きじゃないが対立煽りは勘弁してくれ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:18:37.14 ID:C54oeiFe0
煽ってるみたいになったらすまん
ギルクラはまだ始まったばかりだから何ともいえんと思うよ
上で語られるようにキャラがとっつきにくいから掘り下げ回に期待
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:19:04.05 ID:t+fxgFYIO
>>863
あぁ皆感染ないし潜在感染してんの? 
そのわりにGHQの人たち普通に肌さらしてるけど


アニメだけじゃ設定の大半がわからんよー 
原作じっくり読めばいいだけfatezeroやホライゾンのがわかりやすいぞう
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:19:05.24 ID:NGonumoG0
今の僕には理解できない。。。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:21:05.72 ID:mSjbngSG0
>>866
ほんとに感染してるかどうかはわからない
ただ「感染してるに違いない」として扱われている
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:22:51.76 ID:J5znaElwO
理解できなくて当然
だってまだ何も説明してないし
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:23:03.29 ID:4FSRj7HO0
【レス抽出】
対象スレ:ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 16
キーワード:ギアス

抽出レス数:33


アホなの君ら?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:24:08.76 ID:zA4VOYFAO
>>870
意外と少ないな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:25:03.09 ID:t+fxgFYIO
>>869
でも皆やけに詳しいじゃん 
予習してんのう?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:25:11.96 ID:m48ffnJP0
まだ2話なんだからそんなに無理に分かろうとしなくても…
最近はやたら説明を求めるやつらが増えたな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:25:41.69 ID:mSjbngSG0
>>869
まだ2話だもんな
なんで綾瀬が車椅子なのかとかいろいろこれから明かされることも多いだろうし
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:25:54.73 ID:uA+qTaSP0
ギアスもギルティもどっちもおもしろいでいいんじゃね?
ロボやら演出似てるからとかそんな風に考えて見るのは疲れるだろ。
アニメなんて何も考えず見るのがおもしろいんだけどなー。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:26:32.64 ID:t+fxgFYIO
ぶっちゃけギアスがあるからなんとなくで理解がおいついてるけど
なかったらもしイミフすぎて切ってるぞう
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:27:34.96 ID:u0nVmqXQ0
種死レベルのギャグアニメ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:28:27.85 ID:KEnUog6s0
ダリルは万華鏡使い終わったあとでサクッと殺しておけばよかったのにね。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:28:28.24 ID:pYfuZkF30
>>875
考えないで観てつまらなかったから皆考えてるんだよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:28:33.97 ID:zA4VOYFAO
>>873
あんな虐殺描写があって理由が分からないってのはどうかと
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:28:46.04 ID:t+fxgFYIO
>>873
無条件で見続けるならその理屈もいいが 
オリジナルアニメじゃ理解するまで一ヵ月とか致命傷すわっ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:28:47.90 ID:UM2It2tG0
>>875
>ギアスもギルティもどっちもおもしろいでいいんじゃね?
すぐ下で>>876こんな事書いてる奴いるし共存は無理だわw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:30:49.33 ID:t+fxgFYIO
>>882
ギルクラの設定がギアスと構図が似てるっていうから理解できた 
ってだけの話だぞう 
ギアスも今のとこギルクラもつまらんぞう
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:30:55.21 ID:m48ffnJP0
>>880
いや世界観の設定とか全てわかったうえじゃないと見ないとかいうやつが増えたなぁと
そういうのが明かされていくのを見るのが楽しいんじゃないの
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:32:44.05 ID:BcS6IeGu0
あんなかっこいいセリフで決めたのに拒否された金髪が笑える
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:33:17.80 ID:pYfuZkF30
>>884
度合いによる つまり物語が展開する上で現状説明不足と感じてる輩が多いという事だ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:34:10.04 ID:t+fxgFYIO
>>884
楽しむための最低限の前提としての基本設定と 
最初は隠されてて説き明かされることにカタルシスが生まれる隠し設定は別物だぞう 
作中のだれもが理解してるような基本設定は二話までには視聴者にも理解させてくれないと困るぞう 
昔から人気出たアニメは大概そうしてるぞう
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:35:04.44 ID:k12us+4X0
>>880
その映像を撮ってて公開するとかそんなんじゃね
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:35:15.22 ID:SkNGV6d3P
ギルクラってエウレカからもパクってるよな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:36:25.19 ID:t+fxgFYIO
>>888
話がズレてるぞう 
葬儀社が見逃した理由じゃなくて 
虐殺がまかりとおってる理由だぞう
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:36:49.78 ID:ElkN3jvB0
まだ○話だから〜とか言ってる間に全話終わってそうだな
ソラヲンもそうだったし
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:37:02.22 ID:tVYj6h930
>>885
噛みながら「よ、予想のうちだ」とか言ってるよ、きっと
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:39:13.80 ID:k12us+4X0
>>890
そんな奴らだから葬儀社がやっつけてるんじゃないの?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:40:05.55 ID:9wR0x5FfP
しかも、主人公達も「早くしてくれー!」みたいなこと言ってた割に
終わった後はロン毛を責める訳でもなく完全に一仕事終えた顔してたからなw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:41:32.30 ID:uiC0UWpD0
>>893
虐殺がまかり通る理由

葬儀社が粛正する理由

(^_^;)???
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:42:04.24 ID:t+fxgFYIO
>>893
間違ってはないけど話がズレてるぞう 
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:42:06.76 ID:pYfuZkF30
>>891
伏線を回収しないアニメの多い事多い事
終いには「いやあれ別に伏線とかじゃねーし」と擁護される
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:42:27.04 ID:xrCqutD70
ダメな脚本家によくある
書いてる人は裏設定やキャラの生い立ちを知ってるから、回りくどい言い回しや描写で「これは伏線になるんだよなぁ(ニヤニヤ」
見ている視聴者は裏設定やキャラの生い立ちなんてしらないから意味不明なセリフの羅列にしか聞こえないってパターン

自分を視聴者側の立場になって知らない事を前提に脚本を見なおす能力が無いんだろう
ただ後の伏線へのセリフや設定を置きまくってるだけだから、視聴者がゼロから見ると部分の辻褄が合わなくなる

作画が超綺麗なだけに勿体ねぇとしか言えない
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:42:53.74 ID:xdA+Nobf0
ギアスに似てると言われるが、世界設定とか主人公の抱える物の重みとか全く違って比較にならない
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:43:45.13 ID:L4nsSEtx0
ケツが良かった
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:43:48.59 ID:t+fxgFYIO
まあ三話で授業とかやるみたいだし 
ホライゾンみたいに歴史の授業と絡めてわかりやすく語ってくれたら 
ギリギリセーフかなーと思う
902シニカル少年:2011/10/22(土) 00:44:05.77 ID:12vmTNPU0
ブルーレイ&DVDの店舗特典発表されましたね
みなさんどこにします?
http://6109.jp/guiltycrown-news/?blog=246309
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:44:09.28 ID:m48ffnJP0
>>898
でたよ批評家様が
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:45:25.81 ID:8M93APme0
>>898
良い脚本を書いてください、お願いします。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:45:34.22 ID:t+fxgFYIO
>>899
今年のアニメの中じゃ一番似てるよ
同じっていってるわけじゃないよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:47:21.65 ID:xrCqutD70
>>903-904
見事にわかりやすい馬鹿が湧いた
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:48:14.41 ID:LJM9sdqE0
>>901
学園だぞ?お約束のラッキースケベからヒロインの池沼アピールと嫉妬する幼馴染の描写で
たまにGHQと涯がアンニュイな顔で訳判らんことボソボソ言って30分丸々潰すに決まってるんだろうが!!!
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:49:04.95 ID:TAZHaQtY0
ならお前が作れとか小学生かよ
909シニカル少年:2011/10/22(土) 00:50:08.59 ID:12vmTNPU0
ギルクラをエロで見んな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:50:50.06 ID:pYfuZkF30
>>901
社会科の授業が無かったらアウトかw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:51:00.82 ID:QLJo/Svg0
>>902
今期他アニメみたく、原作絵描きおろしはないのか…
原作ってかredjuiceの
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:51:24.85 ID:TAZHaQtY0
赤服の戦闘女のダメージ描写とか狙いまくりじゃねえか
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:52:53.44 ID:ecRaFD5Y0
>>909
喘ぎ声、ピッチリスーツ、尻のアップ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:53:29.18 ID:xdA+Nobf0
>>905
表面的なものだけだろ。それなら似ているのは分かっているよ
しかし同じように突然強大な力を得た主人公が
普段の日常に戻りたいと協力を断って学校に戻ったのと
この力がなくても戦うつもりだと言い放ったのでは全然違う

今はヘタレでも3話以降でどれだけ成長するかだな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:54:20.87 ID:8opd5h730
歌気に入った、厨二っぽいストーリーもいいしキャラもかわいいロボもある
今期一番ーーーのおかん
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:54:58.03 ID:VNVHSd/+0
剣を抜く時ヒロインが「んぎいぃいいぃをおおおおおおん゙ん゙ん!」とか毎回言ってくれたら見た
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:56:45.21 ID:8uqCOhSsP
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:56:56.86 ID:aN9WxYj80
一話でダメかもわからんねって思ったけど二話はよかった
ご都合主義でも引きつける何かがあればいい
俺はおっぱいと音楽に引きつけられたよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:57:01.38 ID:ZdSAU6iC0
OP見てると物凄く面白くなりそうな気もする
本編見てるとそうでも無いがw
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:57:08.18 ID:t+fxgFYIO
>>914
だからある程度似てるから似てるって言われてるだけだよ 
他意はないよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:58:48.94 ID:a6sIz/qT0
一度も物語を作ったことすらない癖に偉そうに脚本のことを語ったら馬鹿にされて当然だわなw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:59:26.96 ID:YveG3Shr0
録画見てきたー
一話序盤の和牛サーロインステーキが100gあたり893円なのは既出?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:59:34.64 ID:LJM9sdqE0
時に西暦20XX年、ボイドウィルスによって日本は荒廃しきっていた。
心に傷を持った愛されボーイと卑劣なGHQとの戦いの火ぶたが切って落とされる!

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{GHQ)__;;;;/

あからさまに兵士にして後味の悪さを残すくらいなら
これくらいぶっ飛んでた方が面白かった気がする
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:01:13.19 ID:pYfuZkF30
>>919
OPは出だしでヒロインが歌ってるのと前半の止め絵が微妙
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:02:35.95 ID:t+fxgFYIO
>>923
わかりやすいぞう
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:03:08.36 ID:xrCqutD70
サッカーやスポーツ関連で「ならお前が監督やれよ」「監督やったことないだろ」って
必ず言う理屈の通ってない事でドヤ顔してる頭の悪い子が数人いるな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:03:56.53 ID:BuZ24cDK0
>>895
「この私、恙神涯が粛清しようと言うのだ」
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:04:08.40 ID:zA4VOYFAO
>>926
まぁ検討はずれな擁護の代表みたいなもん
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:04:44.09 ID:ZdSAU6iC0
>>924
そんなピンポイントな不平を言われても
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:05:54.79 ID:pYfuZkF30
>>929
そりゃそうだな 的外れだった
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:05:56.06 ID:MfolQRJP0
絵は綺麗だしキャラもテロリスト側は良さげなんだけど
話と主人公が最悪

ところどころに才能のないオタクが書いた黒歴史ノートに書かれてそうなネタが
悪い方向にちりばめられてて苦笑いしてしまう
あといい加減、シンジ君系のウジウジ逃げちゃダメだ主人公はもうたくさんだわ
あれはシンジが今までにない変則系で新しいタイプの主人公だったから受けたんであって
何度もやっていいようなネタじゃない
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:05:59.29 ID:4FSRj7HO0
>>926
政治家とかスポーツ選手とかアーティストとか一度も批判したこと無いんだろうね
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:07:08.34 ID:t+fxgFYIO
客ってのは客だから 
自分で作れるわけでなくても今まで見てきた良作名作と比較して苦言を呈すことはできるからな
外食に行ってまずいと文句言ったら店側に自分で作れと言われるような話
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:07:51.33 ID:Zbt2WsA90
アンチの皆さんアンチスレを伸ばしたってください><
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:08:43.28 ID:pYfuZkF30
>>933
言ってるの店じゃなくて他の客だけどなw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:08:53.00 ID:QLJo/Svg0
このコピペが一番覚えやすいな

■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ギルティクラウン:時は、2039年。ここでは、10年前に突如発生したアポカリプスウイルスの蔓延によって、
ロスト・クリスマスという大事件が発生し、日本はGHQの統治下に置かれることになった。
世間やクラスメイトに冷たい視線を向ける男子高校生・桜満集は、周囲と距離を置きながら、
平穏な日々を過ごしていた。そんなある日の放課後、集は憧れの歌手・楪いのりに出会う。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:09:42.90 ID:xdA+Nobf0
>>922
今とそう変わらない金額だよ。GHQ支配下でも見かけ上の治安と物価だけは維持されているようだ
見るべきところは値段じゃなく国連のマークだと思うね
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:09:51.31 ID:jzXPRK250
>>898
わかるわー
吉野くんの脚本は舞姫の頃から全然進歩してない。彼はSFやっちゃいかんね
しかし作画は流石のIGって感じ。映像だけは素晴らしい
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:09:52.53 ID:BuZ24cDK0
>>934
「アンチスレに書き込むみたいなのは一回でいいかなって」
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:11:59.02 ID:ZdSAU6iC0
このアニメはやはり三角関係とかやるのでしょうかね
個人的にはやって欲しいw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:13:31.83 ID:LbWXOlZi0
GUYは花澤に恨み買ってるところをみると
あれなんだろうな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:14:10.69 ID:QEhK+ABZ0
>>938
メカものではあってもSF要素なんかほとんどないだろ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:15:00.54 ID:pYfuZkF30
>>940
たぶんハーレムになるな(予想ヒロイン5人以上)
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:15:24.16 ID:1qtZ52360
万華鏡の能力把握の描写ってあった?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:16:23.77 ID:MfolQRJP0
金髪イケメンが使うはずだった武器独り占めして、
一緒に戦おうって手を差し伸べられたら拒絶

そりゃねーだろ主人公w
一話でおまえ頑張るみたいなこと言ってただろってw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:16:45.99 ID:eom/1haO0
>>944
ガイの目になんかあるってコメント見たけど・・・分かるかっ!
ワンセグでサーセン!!
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:21:01.51 ID:uA+qTaSP0
>>942
SFの定義が曖昧だから難しいな。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:21:05.50 ID:aYnPhKOiO
なんか惜しい作品だな、痒い所に手が届かないみたいな
もっと続いてもいいシーンがすぐ次のシーン、展開に移るのがなぁ〜
テンポを良くするためなんだろうけど
主人公を最初にもうちょっと掘り下げていくほうが物語に入って行きやすかったんだけど…
スタッフまじ頑張れ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:22:53.84 ID:SkNGV6d3P
>>922
883なら大爆笑してたわ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:22:56.19 ID:ObblVJaa0
嫌でも三角関係になる
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:23:56.76 ID:ObblVJaa0
立てるよ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:25:14.10 ID:phVi0zoS0

Q:ギルクラ面白い?

A:絵が綺麗

俺はもうこれだけで満足だよ、この作品に関してはね
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:25:34.84 ID:dWIzjATE0
吉野って話にエロキャラと基地外キャラまぜとけば売れると思ってんのかな。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:26:05.00 ID:fJymKGE70
万華鏡写輪眼
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:27:15.24 ID:SkNGV6d3P
Q:ギルクラ面白い?

A:いのりの尻がエロかった

俺の場合はこうだな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:29:56.26 ID:MfolQRJP0
絵が綺麗ってだけならFateのクオリティーがやばいし
キャラ萌えってならはがないが萌え豚総ざらいしそうだし
アクションってならベン・トーがよく動くしセンスもいい
話題性ならP4が原作信者多い

ギルクラは色々と今一歩たりない 
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:32:12.98 ID:hdwLz1kQ0
エロは入れてもいいけど、押し出し方が露骨で引っかかるな
ノイタミナでブヒ路線か?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:32:14.42 ID:ObblVJaa0
次スレ立てた
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319214499/
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:32:44.85 ID:Volk1g4N0
誰かOPのキャラ紹介の止め絵のキャプ挙げてくれる人いない?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:32:58.81 ID:mA7mjOGg0
>>956
つまりアンチな訳ですね
まさか来週も見るの?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:33:10.03 ID:xrCqutD70
どれが一番綺麗とか競いあう意味で使う必要はないからいいじゃない
綺麗なのは綺麗だと思うよ、作画班が頑張ってるのわかるしさ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:33:18.23 ID:zA4VOYFAO
>>958
おつ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:33:34.69 ID:4YKmk3ZC0
世界を革命する力を!
ピンドラじゃなくてギルクラがパクるとは思わなかったw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:34:17.51 ID:yPoe41wl0
>>943
集と恋愛関係になりそうなの5人もいたっけ?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:35:22.22 ID:zA4VOYFAO
>>960
何でもアンチって言えば良いわけじゃないぞw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:35:43.12 ID:BuZ24cDK0
>>964
武器の抜き合いだろ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:40:58.36 ID:bkqmMHHe0
もっと腐女子釣ってくると思ったけど
ほぼ萌えブヒ路線だな
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:41:06.64 ID:phVi0zoS0
>>956
他の作品と比較してどっちかを貶す思考はもうやめろよ

俺はFateの絵も素晴らしく綺麗だと思うが
ギルクラの絵もまた違う味で素晴らしく綺麗だと思う 
その点に関しては文句の付けようがない
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:42:22.34 ID:jltDwsjx0
2話見たけどおもしろかったわ
エロと厨二最高やな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:44:37.97 ID:oD0a8DwJO
>>967
イメージ画の男女比で気付けよ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:44:54.80 ID:/IyCxYCj0
他アニメを叩いて相対的な評価を求める時点で負けてるって気づこうぜ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:45:26.88 ID:0zMaNdR00
よくわかんねーんだけどロボットがダメージを受けると
搭乗者に快感が走る仕様なわけ?男も?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:47:48.84 ID:QEhK+ABZ0
せめて、せめて軍事考証に専門家を置いてくればなあ
銀翼のファムみたいなファンタジーSFでもちゃんといるのに
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:49:12.39 ID:mfYrU0xC0
一つ一つの演出はとてもいいと思うが
テンポがすこしなぁと感じた
まぁなんだかんだいってこれからが楽しみ
個人的には大当たりな予感
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:50:17.66 ID:sX/bRRbl0
OP結構かっこいいよね
タイトルまでの流れでちょっと鳥肌がたったわ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:50:35.53 ID:BuZ24cDK0
2時間映画で冒頭5分で全部説明されないと見る気なくすのかね?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:54:32.78 ID:rtyP24SD0
>>972
来週は男の搭乗者が頬を染めてあえぎ声を出して悶えるのか・・・
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:55:06.67 ID:PnwAsK0s0
もうシナリオに何かを求める段階は通り過ぎてるから別に
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:55:14.91 ID:OMWo94ul0
薄い本が出るな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:55:35.13 ID:SkNGV6d3P
>>977
腐に馬鹿ウケやな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:56:54.44 ID:oD0a8DwJO
>>976
最初の10分で掴めとかコメンタリでよく言われるな
連続物の初回ってプレゼンみたいなもんだし
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:57:20.90 ID:QEhK+ABZ0
そういや映像が凄い!とか言っていた人達はレイアウトとかどう凄いのか解説してないのかな
俺には凄さがわかんなかったんでちょいとそういうページ探してみるか
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:59:24.13 ID:wkRT9VPd0
IGで凄いレイアウトなんて拝めるわけ無いわ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:00:47.45 ID:QEhK+ABZ0
>>981
関係ないけどシュタインズゲートとかまさにそれだな
ゲームなら一気にプレイできるけど週一のテレビアニメで延々前振り
これはオリジナルアニメだから違うけど
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:04:30.21 ID:nRNqrY0s0
一話覚醒時に流れた曲をOPにすればいいのに
なんかOPがたぎらない
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:04:47.59 ID:oD0a8DwJO
>>984
反逆のナントカさんは延々来週への引きを繰り返してたわけだし
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:05:04.30 ID:wkRT9VPd0
市民虐殺の阻止が間に合わないのなら
どうにかして守りたいけど間に合いそうも無いって
しかも正当な理由でっていう要素を
しっかり入れなければならないのに

殺された瞬間に作戦決行じゃ市民が殺されようが殺されまいが
どっちでもいいようにしか見えない
脚本のつくりがお粗末過ぎる
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:05:58.05 ID:3ABcJ2bJ0
面白い物は分からないとこにドキドキする
つまらない物はわからないとこにイライラする
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:06:42.75 ID:UM2It2tG0
>>987
だが多くの市民が助かったのも事実。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:07:39.67 ID:nRNqrY0s0
結局あのフルボッコにされてたお母さんは死んでしまったん?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:08:06.23 ID:wkRT9VPd0
>>989
だからさ
小を捨て大を取るっていう
厳しい選択をするっていう話にしたいなら
その葛藤をしっかり入れなきゃだめだろ?

行き当たりばったりの気まぐれにしか見えないよ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:08:22.47 ID:loRG0pZ30
二話最終回すぎクソワロタwwww
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:08:23.83 ID:jjx65kKk0
多分撃たれたよな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:10:14.35 ID:y4jE0OeU0
>>991
なんでリーダーがその判断に葛藤する必要があるの?
戦争してるんだぜw 冷酷になれよ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:10:32.44 ID:n8axEzi80
市民救出の作戦の結果は悪くなかった
演出が糞だっただけでw
主人公が飛び出そうとして自制する場面でもあれば良かったね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:12:10.62 ID:wkRT9VPd0
弱気を助け悪を倒すのが目的じゃない
オレTUEEEしたいだけのクズ集団ということか
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:12:11.63 ID:nRNqrY0s0
やっぱりか、悲しすぎるわ
ラブリーマイサキュバス綾瀬たんのおっぱいに癒されてくるわ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:13:06.25 ID:UM2It2tG0
>>991
イケメンが悩んで葛藤するのが見たいのねw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:13:40.91 ID:zA4VOYFAO
>>998
バカすなぁ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:14:17.52 ID:phVi0zoS0
1000なら後半で雑な部分が改善される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛