Fate/Zeroは信者の質の悪さだけは覇権級の糞アニメ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
究極の閉じコンTYPE-MOONが送る、狂信者のみが絶賛
新規はお断りのFate/ZEROとその信者のアンチスレ。

・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
・Fate/ZERO擁護、他のFateシリーズの持ち上げ/マンセーや他作叩きはスレ違いです。
・煽り荒らしは徹底スルー。レスを返さない。守らない人も荒らしです。
・次スレは>>950がお願いします。無理なら指名

■公式サイト
http://www.fate-zero.com/

■前スレ
Fate/Zeroは信者の質の悪さだけは覇権級の糞アニメ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318531885/

■関連スレ
月姫 Fate(TYPE-MOON竹箒)総合雑談所その174
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1317982594/

アンチ虚淵玄スレ5
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1316912186/
2前スレから:2011/10/19(水) 16:26:02.35 ID:2KJoPfeL0
231 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2011/10/15(土) 18:03:03.46 ID:8E8wZsUn0
てか、アンチスレ立てるなら、もっとマシな>>1にしろよ
Fate厨の信者のウザさはギアス厨並で酷い。スレタイはセンスあるわw

------------------------------------------------
パクリだらけで、設定過多な脚本、痛い厨二設定
究極の閉じコンTYPE-MOONが送る、狂信者のみが絶賛、新規はお断りの
どこまでいってもエロゲなFate/ZEROとその信者のアンチスレ。

・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
・Fate/ZERO擁護、他のFateシリーズの持ち上げ/マンセーや他作叩きはスレ違いです。
・煽り荒らしは徹底スルー。レスを返さない。守らない人も荒らしです。
・次スレは>>950がお願いします。無理なら指名

■公式サイト
http://www.fate-zero.com/

■前スレ
Fate/Zeroは幼女を蟲姦して子供を虐殺する糞アニメ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318230614/

■関連スレ
月姫 Fate(TYPE-MOON竹箒)総合雑談所その174
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1317982594/

272 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2011/10/15(土) 19:48:54.26 ID:hcanF+0N0
>>231
何故か単独名義でZeroの原作者連名になってる虚淵を外してる時点でうさんくささ満載なレスだなw
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:27:46.34 ID:8lNLJn490
頭の悪そうなスレタイだな
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:28:28.22 ID:vfzcqaZ00
>>3
信者の頭が実際に悪いんだから仕方ないだろ?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:29:37.75 ID:2KJoPfeL0
まぁ取り敢えず>>1
今回は上手い事、矛先を虚淵から型月に向けれれば良いね
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:30:47.34 ID:iLguroWw0
アンチ住人のふりした荒らしが立てた>>1は破棄

【誘導】
Fate/Zeroは信者の質の悪さだけは覇権級の糞アニメ5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319004725/l50

7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:32:46.13 ID:iE1rCbxe0
だからこのZEROの作者はクソウロブチだと
何回言えば分かるんだ低脳
関係しているものは何でもアリだろうが
何が「矛先を虚淵から型月に向けれれば」だ、カスw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:34:55.03 ID:P8FDrwxF0
虚淵が書いた小説なのになんで虚淵を避けなきゃいけないの
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:37:05.16 ID:2KJoPfeL0
>>7
知ってるよw
>>2に書いた胡散臭さが有るし、工作大好きのアニプレがバックにいるから
ちょいと疑心暗鬼になってんだよw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:40:47.10 ID:KX0InsJ40
スレ立て乙です
こっちを使いましょう、スレタイに他アニメ入れるなんて言語道断
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:42:04.35 ID:yaQO/WyN0
議論もせずに、いきなり俺ルール発動して
他アニメのタイトル入れてスレ立てるのは
荒らし以外の何物でもないからな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:44:43.93 ID:xJve27V50
いつもの擁護君がなりふり構わなくなったのかと思った
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:45:18.57 ID:GtkBSxDV0
まぁ>>1に型月しか入ってない位でZeroは型月ときのこ製で虚淵は関わってないとか
今更誤魔化せるはずも無いし(それを期待してるんだったら余りに読みが甘い)
問題無いでしょ

次スレから型月の次に究極の厨二エロゲライター虚淵、とでも入れよう
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:45:33.77 ID:NebytuHh0
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:46:33.90 ID:8EWF2IQi0
この売り豚臭いスレタイも大概だけどな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:53:34.30 ID:iLguroWw0
>>13
>>1は完全にそれ狙っての工作だろう。
だから誘導したのに。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:54:23.23 ID:GtkBSxDV0
>>16
あんたの立てたスレは論外
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:56:00.98 ID:iLguroWw0
>>17
代案ない主張ほど論外なものはないと知れ。
気に入らないなら新スレ立てて行動くらい見せるんだな。恥ずかしいやつめ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 16:56:48.54 ID:GtkBSxDV0
>>18
悪かったな、ホストで弾かれたんだよ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:01:38.27 ID:2KJoPfeL0
>>18
良いからお前は自分の立てたスレで俺の質問に答えろよw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:04:48.93 ID:iLguroWw0
>>20
とらドラをアニプレと言ってたお前が
何を息巻いているのやら?

を含んだレスを返してやったぞ。
以降はスレチだから向こうでな。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:04:52.96 ID:yaQO/WyN0
>>16
住人のフリした突撃信者or荒らし自己紹介乙
工作だろう(ドヤァ て馬鹿すぎる

・スレ住人と一切協議なく唐突にスレ立て
・しかも>>1の改善案を無視
>>1の最低限の基本事項すら入れず
・俺ルールをドヤ顔で入れる

半年どころか1年ROMってろ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:07:01.71 ID:4YDytGZL0
まあ落ち着け。
内部で喧嘩してどうする。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:07:28.40 ID:xzkYs39H0
気持ち悪い奴らばっかだな…
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:08:40.42 ID:2KJoPfeL0
>>21
>>20
>とらドラをアニプレと言ってたお前が
>何を息巻いているのやら?

はぁ?

970 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2011/10/19(水) 15:41:42.45 ID:0UdDsAcv0
ってか、あにこれβってどんなサイトか見たら
とらドラが総合一位ってアホかwww

あんなキャラの性格が破綻しまくったアニメが一位ww
アニプレの提灯持ちサイトだろ


どこを読めば俺をこいつと間違えるんだよw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:11:08.31 ID:iLguroWw0
>>22
>>13読んでるはずなのにそこはスルーで自治厨気取りか。
ますます怪しいなw >>1の自演と踏んで100%間違いない。
以降、自重するんだな。もはやこの不自然さは異常も異常。

ま、すべて「そんなにバトルロワイヤル枠で負けたくないのかw」で
時期が時期的に全部信者に見えるけど。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:16:24.51 ID:GtkBSxDV0
>>26
>>1は正直怪しいけど、あんたよりは白い
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:18:30.30 ID:8an8ZwSC0
>>25
馬鹿の書き込みはスルーしただけで
俺は型月やらきのこやら虚淵やら詳しい事は知らんので、
スレ住人で協議してくれと前スレで書いたんだが?

-----------------------------------------------------
>>13読んでるはずなのにそこはスルーで自治厨気取りか。

979 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 16:27:41.30 ID:iBYIANaL0
>>956は削除依頼出しとけよクズ
スレ立ての常識すら知らんガキが

お前が言うな、早く糞スレ削除してこい
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:19:40.74 ID:8an8ZwSC0
おっと、>>25じゃなく>>26
型月やらうろぶちやらの内部抗争なんてどうでもいいから
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:23:33.30 ID:iLguroWw0
図星だからってそこまで慌てるとは思わなかったな。
リアルの身が絞込みにでも掛かっているのか?

いや、俺が絞り込んでやろう。 楽しみにしておけw
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:24:54.17 ID:GtkBSxDV0
>>28
でも、あんた詳しくないと言ってた割に月厨やFateの実態については
かなり詳しかったよね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:26:49.38 ID:jhcUNRwR0
>>28
落ち着けよw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:27:47.96 ID:8an8ZwSC0
>>31
まあ信者があちこちで暴れてるしな・・・
何度も遭遇すりゃ嫌でも実態は詳しくなるって

でも作品は何も見てないので
製作者関連や内容の話をされてもわからん
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:30:24.64 ID:iLguroWw0
部分信者ってのは所詮こんなもん。信用できんよ。

俺は完全アンチだから枠から潰すのが優先になっただけ。
本質から遠ざからないと言い換えても良い。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:33:18.59 ID:GtkBSxDV0
>>33
ならFate/Zeroと虚淵の関係についても、知ってて良いと思うんだけど
何でそこに関しては詳しくないの?

俺は虚淵嫌いで来たクチだけど、それでもFate/Zeroが型月のファン内でどういう扱いかとか
虚淵や本家である型月との関係かとかは割と簡単に分かったぞ
ここに来てから知った事も有ったけど
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:36:57.01 ID:GtkBSxDV0
>>34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318531885/785

前スレで、このクリティカルな批判とか書いてたのもあんたか?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:38:43.98 ID:8an8ZwSC0
>>35
興味がないから。としか言い様が無い
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:39:27.70 ID:KX0InsJ40
もっぺん言うが型月ファンだが、zeroはアンチなのもいるんだ
スレタイとテンプレはもっと慎重にな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:42:47.02 ID:GtkBSxDV0
>>38
この人そういう意見を意図的に無視してる節も有るからちょっとアレなんだよね
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:43:08.49 ID:4YDytGZL0
>>38
俺もそんなもんだな。
というか虚淵にやられてから嫌に
なった。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:45:18.97 ID:GtkBSxDV0
>>37
ごめん、意味が分からん
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:46:45.81 ID:iLguroWw0
アンチ虚淵玄スレ5
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1316912186/

部分信者は巣に帰れよ。

>>36
虚淵嫌いで〜とわざわざ書く必要が完全アンチにあると思っているのか?
もう少し考えてから書き込め。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:47:04.04 ID:KX0InsJ40
正確に言えばステイナイトやホロウプレイ済みだったり、月姫以来の型月ファンは
半数以上zero無視の方向性のはずだぞ
SS系サイトなんか軒並み無視してるしzeroで碌に書かれてない
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:48:34.31 ID:8an8ZwSC0
>>38
こんな所かね?

・スレタイは900以降で出し合う
>>1の最初に余計なモノを入れない
 例:Fate/ZEROとその信者のアンチスレ。信者突撃お断り

どのアンチスレでも必ず入ってる注意事項を入れる
 ・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
 ・Fate/ZERO擁護、他のFateシリーズの持ち上げ/マンセーや他作叩きはスレ違いです。
 ・煽り荒らしは徹底スルー。レスを返さない。守らない人も荒らしです。
 ・次スレは>>950がお願いします。無理なら指名

■に前スレやリンク関連も貼っておく
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:49:07.49 ID:jhcUNRwR0
>>42
完全アンチとか、また勇者○○ AGE に続く迷言を
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:49:11.27 ID:/O7gd7LF0
アンチ内で荒れてやがるwワロタw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:50:38.00 ID:P8FDrwxF0
まどかマギカのアンチスレでも、全面的なアンチ以外は工作扱いする馬鹿がいたな
そんなに虚淵に泥が被るのが嫌なのかね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:50:48.38 ID:iLguroWw0
>>46
ヒント どんな内容であれアンチスレの伸びが良いのは良い事
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:52:32.30 ID:KX0InsJ40
NGID:iLguroWw0でいいよ

スレ立ての件といいつべこべつべこべと、どうしてごめんなさいの一言が言えんのだ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:54:10.13 ID:GtkBSxDV0
>>47
アニプレには今後の主力商品っぽいからな
麻枝は手を引いちゃったし、他のライターも尻込みするしで
他に使えそうな手駒が無いから必死なんじゃないの
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:56:01.60 ID:iLguroWw0
ただの疑心暗鬼になっててワロタ
どっちが?

どっちだろうなw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:57:21.32 ID:KcHWL4EJ0
うろぶち様以外に
使える駒がいない
ABのポンコツ麻枝やら
ワンパ似非ミステリの竜輝氏
オワコンだらけ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:09:58.04 ID:/EJ5tYeW0
山の無いアクションのうろぶち様
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:12:39.13 ID:GtkBSxDV0
オチが散々なうろぶち様
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:22:11.59 ID:a9012t1P0
自己中な厨二病なうろぶち様
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:24:00.59 ID:4YDytGZL0
これで虚淵まで使えなくなったらどうすんの?
西尾にでもなんか書かせんの?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:33:11.59 ID:bpOlnsLK0
sage進行はいらないだろ
くずならageて問題を晒し挙げろ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:42:04.39 ID:8an8ZwSC0
>>57
アンチスレはどこもsage進行
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:47:17.40 ID:bpOlnsLK0

>>56
西尾にやらせよう

60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:52:34.48 ID:KcHWL4EJ0
西尾なんて変な口調で喋らせるしか能がない
ワンパ野郎だろ
ハーレム系の化けは受けたけど
他は散々じゃん
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:55:33.80 ID:zvH2izsM0
西尾はまず頼まれても受けないと思うが
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:56:31.94 ID:GtkBSxDV0
>>59-60
ところで広告塔のやらおんが大変な事になってるそうだな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:57:17.07 ID:bpOlnsLK0
ここは原作をアレンジしておもしろくするという
板垣監督にバトンタッチするべき。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:58:54.85 ID:8an8ZwSC0
>>62
嫌儲板の住人に通報されGoogleアドセンス剥奪
収入無くなったので尼リンク貼りまくってる
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:59:40.10 ID:zvH2izsM0
もっとkwsk。

剥奪されるようななにかをされたのか?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:03:36.41 ID:GtkBSxDV0
>>64
そうそう
こりゃ人間オルガンとやらでマミるの二番煎じをやる前にずっこけたな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:05:08.43 ID:4YDytGZL0
2ちゃんでやらおんと検索すれば状況は
つかめる。俺はやらへのアク禁をくらってるから
やらの内情はもう調べられない。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:11:52.75 ID:zvH2izsM0
ところでフェイトゼロって最終的にどーなんの?なんかこう最後とか、脳汁出るぐらいの展開とかあるの?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:12:00.84 ID:8an8ZwSC0
>>65
アニメ関連のまとめスレからレス抽出して纏めるのが、
やらおんに限らずアニメをまとめてるサイトの特徴だが
やらおんはそのレスを偏向させ載せてステマとかやってたっぽい
で、>>64の流れ

だったような気がする
まあ他のスレのネタを右から左に流して纏めて月100万↑くらいの収入が
吹っ飛んだってことで、やらおんを嫌がっていたスレでお祭り騒ぎという訳

違ってたらすまん
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:12:53.59 ID:LcpOn9qu0
劇場映画並の時間使って延々と頭に入らない説明回が続き、かっこいい戦闘もない…
この段階ですでにマンセーしてる信者は、ストーリーが動き出すとどんだけマンセーするんだろ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:18:34.39 ID:4YDytGZL0
>>70
すでにマンセーしすぎでこれ以上は
行かないんじゃね?あいつら空回り
し始めてるよ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:20:09.94 ID:VJ3KrcLL0
>>68
最終的にはアイリを殺して終わり
Fate/stay nightに続く
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:25:33.98 ID:bpOlnsLK0
はちまやjinなどゲハブログで定番のamazonアフィにのりかえた
やらおんwwwwwwwwww
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:31:16.70 ID:zvH2izsM0
>>72
ああ、おk。安い欝ってやつね。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:51:44.51 ID:gMr/iugV0
>>1は他スレで自演してた荒らしです
相手にしてはいけません
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:26:26.58 ID:dJWN0nI/0
Fate/Zeroはアンチの質の悪さも覇権級の糞アニメ5
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:33:00.88 ID:sp7mfX480
Fate/Zeroは信者がアンチの質を気にする糞アニメ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:34:58.85 ID:xOLm0YUB0
やっぱりこのスレタイは信者を煽り過ぎだと思うんだ
どうぞスレに特攻してきて下さいと言ってるようなもの
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:36:19.97 ID:PaCRmaQH0
せめて内容に関するスレタイにしろよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:38:57.00 ID:5iQ9/ZOE0
>>78 >>79
信者がアンチの振りして書きこむクソアニメの方が良かったか?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:39:26.44 ID:8zOEsX+J0
次スレ案
Fate/Zeroはスピード感Zeroの糞アニメ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:41:46.34 ID:zvH2izsM0
単発IDクソワロタwwww
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:43:09.91 ID:PaCRmaQH0
まだ100も進んでないのに単発もクソもないだろww
まぁさっさとスレ消費してスレタイ変えよう
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:45:03.18 ID:zvH2izsM0
信者はこうやって単発ID使って印象操作工作するのか。
マジで信者さんぱねぇわ、重複スレ立てて分断工作もするとかマジ上級者。
なにかしらの意図があるとしか思えねぇww
目的のためなら工作活動もいとわない!そこにしびれるあこが(ry


85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:51:48.75 ID:4YDytGZL0
信者は本スレで楽しんでろよ。
なんでアンチスレに来るんだか。
アニプレ工作員露骨過ぎだぞ。
自分で自分の首絞めてんのわからんのだろうか。
露骨だと首相ですらやめさせられるご時世なんだぞ。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 22:53:24.28 ID:D2iDUuUl0
雨生 龍之介(うりゅう りゅうのすけ)

キャスターのマスター。「死」を知るために殺人を行うシリアルキラー。
殺害方法にマンネリを覚えた頃、実家で見つけた古書の記述通りに儀式を行い、
偶然キャスターを召喚する。その際に龍之介の魔術回路も開放された。
雨生家に伝えられていた異形の力は、知識としては忘れ去られたものの、
魔術回路は一族の血によって受け継がれていたようである。
キャスターを殺人の師と仰いでいる。
「神は人間賛歌も絶望も等しく愛しており、故に礼賛も冒涜も信仰として受け止め、
そんな世界を永遠と創り続けているのだから、この世界は神の愛に満ちている」
という独自の哲学を持っており、神に絶望したキャスターをも敬服させた。
キャスターが「海魔」を召喚した際、
海浜公園で野次馬に混じって見物していたところを切嗣に狙撃され、
はじめて実感出来た「死」に満足して死んでいく。
\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:24:06.17 ID:01ueiEYFO
第一話で最終回、後は惰性
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 01:36:54.96 ID:dLQQj03k0
頑張って三話まで見たけど、全13話でいいよな?
今のところ、Fateには動画特有の勢いが無い、
シナリオから何が伝えたいのか、俺には理解できないが正直な感想。
まどかはまだ、1話1話で動きがあったから良かったが、
もう一度、見直そうとは思わないけど……。
あと、ブラスレイターは板野一郎と小林靖子のおかげだったんだなっと
Fateとまどか観て納得できた。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 01:43:22.39 ID:nbGATZkS0
>>88
でもニコじゃ再生数それなりに廻ってね?(廻っても日常みたいなのもあるが・・・)
日常同様、「俺は買わないが、再生数で支援するぜ!」と信者がカチカチやってるんだろうか?
@マイリス数は少ないよな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 01:55:32.09 ID:dLQQj03k0
>>89
ニコ動の再生数=支持人数とは限らない。
某アイドルアニメみたいに信者が去っていったのに
再生数が多かったりする。
あと、円盤の売り上げもアテにならない。
一人で何枚も購入してる場合があるからな。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 02:03:45.18 ID:cpLXwBtni
644 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 17:38:14.51 ID:Zdvt8yZ00
たとえばね、ひとつ自社で幽霊会社作っておくの。そうだな、たとえば
「ファントムCD音楽堂」とかいう名前にしておこうか。
それを自社で勝手に作っておくわけね。
運営?してるわけないでしょ、どっかやっすいビルちょっと借りてすぐに申請すれば書類上は
会社だから、あとはそこに対象のCDなりDVDなり出荷したことにするわけ。いきなりバーっっと出荷するのは
いくらなんでも怪しいから、まぁそれなりに小出しにして出荷する扱いにするの。
あとはこの自社で作った幽霊会社をオリコンの調査協力店として認定されなきゃいけないんだけど
そこは大丈夫。きっちりオリコン側と話がついた上でやってることだから。
だからオリコン側はその出荷数を上乗せする形でランキングを出すってわけ。
もちろんここでは幽霊会社一店舗だけで話を進めてるけど普通は何個も作ってやってるよ。
こーすれば売り込みたい対象物のトップ10入りができちゃうって寸法。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 03:51:59.04 ID:mtpH+A/3O
予備知識が全く無い俺が2話まで観た感想
・動きが単調過ぎる
・子供が簡単に死ぬことが不快に感じる
・スト-リ-にしろキャラにしろ基本的に意味がわからない

このシリ-ズヒット作なの?普通につまらないんだが
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 04:28:05.57 ID:S9DhpkIo0
>>92
この作品と一連のシリーズは書いてる人間が異なるらしい
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 05:23:32.87 ID:LQPp+onK0
>>90
その考えはさすがにないわ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 06:15:32.56 ID:+6RiZSWw0
なんだスレ重複か、ろくなことしないな信者は
未来日記まで巻き込みやがったのか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 06:43:37.48 ID:LaYx2Kc+0
3話でも戦闘シーン無いんだな。
まぁ原作で戦闘シーンが1冊に付き1箇所位だし、戦闘描写も武器の設定垂れ流し
してるだけだから、アニメにしたら尺が足りなかったんだろうな。
4話で戦闘入っても5話からまた必死の尺稼ぎが始まるかと思うと瞼が重くなるな・・・。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 07:04:24.34 ID:jx4AAvyY0
ufoのアニメは見てみたいのに脚本が糞すぎて見てられん
虚淵は同人から出てこないでくれますかね
98 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/20(木) 07:50:23.54 ID:CxndoMCDO
>>97
脚本はufoじゃなかったっけ?
原作が虚淵で
つまりどっちも糞
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 07:59:46.79 ID:Q9nqS4uU0
脚本に口出ししまくったと「原作者様」がツイッターで言ってたぜ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 08:48:42.82 ID:/Q89eykZ0
>>99
あれとZERO後書きはもうテンプレ化した方が良くね?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 08:59:34.06 ID:bFrJuOcn0
それに関連して俺の心を暖めろ発言もだな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 09:14:46.54 ID:pMbzycC30
>>89

再生数なんぞいくらでも自力で上げられる。オミトロンが使えない今、工作し放題のやりたい放題。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 09:45:12.97 ID:ughlblDU0
現にランキングで釣り動画がなんど一位になったことやら・・・・
あ、信者さんの中じゃ再生数=人気なんでしたっけ^^
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 10:01:44.80 ID:Hd7cJ02c0
あと釣り動画もそうだけど工作動画もかなり一位になってるよなニコは
結構前に東の方のランキングでもサムネホラーのやつが二位になってたしな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 10:19:34.22 ID:MWIV76iP0
>>1 涙拭けよ基地外けい豚wwww
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 10:24:32.54 ID:pMbzycC30
けいおんのほうが作画いいよね☆(にっこり)
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 10:31:09.55 ID:pMbzycC30
つまり信者はホモゲイ動画が人気だと言いたいわけだ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 10:34:36.15 ID:AAVa/HGM0
初見だけどさっぱりわからん 関西だからその前のシャナもそうだし アニシャ後半しか楽しめん
まー後2つもわけわからんのだけどね 先週からはイカだけみてるぜw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 10:42:32.92 ID:Hd7cJ02c0
再生時間二秒がランキング一位とれるこんな世の中じゃ…
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 12:06:44.05 ID:XISaNdbL0
ニコニコ限定の話なら原作本の売り上げはベントーのほうが上だな
原作知らない新規にはベントーのほうが受けがいいみたいだ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 12:24:36.30 ID:Cqk9WuID0
>>110
ベントーは難しい設定とか無いし、何か力抜けてて気軽に観れる。
今期は初見殺しが多すぎる。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 12:54:03.63 ID:UDXOKUfq0
>>111
初見殺しと聞いて、何故かこれが浮かんだわw


            /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\
          /:::::::::/ヽ   ノ\ ::::::::\    「(初見者を)守る・・・(キリッ」
         (::::::::::/( |)  (|)\ :::::::::)
          {ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}   
        /:::::|       ` ⌒´       |:::::\   
      /::::::/\            /\::::::\ 
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 13:31:29.98 ID:4lzdtFsI0
このスレの平均年齢は14とかだろ
頭の悪そうな意見ばっか目立つな
もっと素直にフェイトを見てみろ
若さゆえの稚拙な感情を抑え、じっくり静観しろ
2chの馬鹿な意見に左右されるのもやめろ
踊らされてるだけなんだよ

純粋な気持ちでみれば、こういった大人アニメは以外と壮大な映画を見た後のような気持ちになれるはずだからな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 13:41:09.85 ID:l8WJnxMu0
スレ凸しちゃう信者さんに平均年齢14とかいわれても^^;
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 13:41:15.29 ID:Km5dbw480
Fate信者みたいなエロゲ好きを公言するような頭のおかしい連中は
スレの区別も出来ないんだろうなあ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 13:47:04.27 ID:DOnVHzFp0
zeroは単純にこう、退屈すぎる……
あとストーリー的に美味しそうな部分がことごとく口述や省略で誤魔化されてたりするのも問題だな
セイバー召喚のとき夫妻がドン引きしたって下りがあったけど、あそこも該当シーンを丸々省略されて
事後にちょろっと説明しただけだし
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 13:56:58.43 ID:3w6c8NC/0
>>99
>たしかに俺は自らFate/Zeroアニメの脚本を書いたわけではないが、
>脚本会議に毎回欠かさず列席し、俺が納得できるまで決して決定稿を通さなかった、
>そんな厄介な原作者様でした。
>そして今はアフレコに毎回欠かさず列席し、あれやこれやと注文つけまくる、
>そんな面倒な原作者様でもある。

>>100
※fate/zero後書
>>虚淵玄は、心温まる物語を書きたい。(中略)
>>手放しで喜べるようなエンディングではないにせよ、劇終のシーンに立つ登場人物には、
>>『まぁ今後も色々と大変だろうが、頑張れや』と背中を叩いて送り出してやれるような、
>>そういう結末を描けた頃が、私にも、あるにはあったのだ。それがいつの頃からか、出来なくなった。
>>ヒトの幸福という概念にどうしようもない嘘臭さを感じ、心血を注いで愛したキャラたちを悲劇の緑に突き落とすことでしか決着をつけられなくなった。

>>101
http://www.4gamer.net/games/130/G013023/20110617067/index_4.html
>>虚淵氏:世間様の心が温まっても,僕の心は温まらないんですよ(笑)。
>>4Gamer:ああ,心温まるってそういう……。
>>虚淵氏:そう,俺の心を温めろと。人のことはいいんです。どういう話で心温まるかなんて知ったこっちゃないんです(笑)。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 13:58:17.17 ID:oqmdLhMg0
設定を全部セリフで説明しちゃうのは駄目だよな
3話なら遠坂が「単独行動スキルが〜」って口で説明するんじゃなくて
勝手にふらふらするアーチャーを必死こいて確保して説得する場面を回想を入れるとか
いろいろ見せ方があるだろ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:02:44.74 ID:CxndoMCDO
>>118
作画するのが面倒なんだろ
要するに手抜き
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:08:37.64 ID:KMnepiSP0
>>117
別に物書きが必ずしも人格者である必要はないけど、少なくとも仕事や創作に対しては誠実でないとな
…と、虚淵の不誠実極まりない言動の数々を色々見てきて痛感した
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:10:23.84 ID:4lzdtFsI0
>>115
いやフェイトファンはエロゲ好かんだろ
原作エロゲだろうが、アニメではシリアスなドラマ展開してたからな
エロゲ特有の萌豚がぶひるキャラもいないし、凝った設定だったしな
かくいう俺も、エロゲとかやったことないし、硬派なアニメや頭使うアニメならはまるタイプだし
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:15:08.42 ID:VPZcH7dg0
俺このアニメの女キャラがどーも受け付けないんだがなぜだろか
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:23:18.43 ID:hpHwMLd80
>>121

お前のその発言から大人力が見られないんだけど・・・・・・・おまえ何歳?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:26:42.26 ID:G+IGDsdN0
>>121
なるほど
どーりでフェイトはクソつまんねえわけだ

>>122
エロゲ出身なのにエロ否定した作品だから
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:31:51.96 ID:UDXOKUfq0
いい年して大人が見るアニメは
基本的に頭使わないモノのほうが多いから。
仕事で疲れて帰ってきて、さらに説明だけ異常に多くて
欝でグロな展開てんこ盛りのアニメは
マジでch変えられる

それこそ>>121のほうがFateの濃い厨二にどっぷりハマってる14歳なんじゃね?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:53:23.30 ID:l8WJnxMu0
ってかZeroに頭使う要素なんてあんの?
キャラが勝手に説明してくれるし、ただ釣りでどや顔して
次回で実はこういうことでしたー!!(どやぁ
ってのばっかじゃねぇか
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:58:19.60 ID:4lzdtFsI0
>>123
24歳だが?大人力と言われてもねえ
このスレでは大人らしい会話する機会ないでしょ
ほとんどが厨房の可能性高いスレで俺は大人だアピールする必要ないしな


>>125
肉体労働者はみんなそうかもしれないけど、知的労働の人は頭の持久力も高いから娯楽でも頭使うものがきな人多いよ
あと安易な萌に引っかかるようなタイプも少ないしな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:00:55.33 ID:4lzdtFsI0
>>126
zeroでは行間読んだりするから、結構頭使うよ
設定もしっかり覚えるためにメモしていろんな場合に合わせた設定の利用法とか考えたり
何より硬派なシリアスだから雰囲気も楽しめる
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:01:37.58 ID:l8WJnxMu0
え…24にもなってアンチスレ凸してんの…?
住み分けもできないの…?ドン引きだわ…
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:08:28.72 ID:UDXOKUfq0
俺は大人アピールみっともない(キリッ といいながら
自分から年齢晒して俺は知的労働者(ドヤッ 

たかだが社会人2年目、24歳程度で
スレタイすら読めずにドヤ顔するID:4lzdtFsI0マジキチ

何より硬派なシリアスだから雰囲気も楽しめるwwww
所詮はエロゲじゃないですかーwwww
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:11:45.22 ID:KMnepiSP0
行間読まされる話って褒め言葉どころかむしろ欠陥品だと思うんだがどうか
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:12:24.06 ID:4lzdtFsI0
駄目だ・・・さすがに厨相手にまともな意見言っても理解出来なかったか

失礼するよ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:13:56.17 ID:/Q89eykZ0
>>117
fate/zero後書はこれらも酷いと思った。きのこ信者が怒るのも無理ないわ

>『Fate/Zero』という企画は、まさに私のライター生命を救ってくれたのである。
>いま私は、救済によって終結する物語を書いている。正確にはその一部を、だ。
>そう、『Fate』という壮大な物語は、主人公、衛宮士朗によって大団円に導かれることが、既に約束されているのである。
>たとえその課程にある『Zero』がどんなに残酷な結末に終わろうとも、作品世界全体のハッピーエンドは揺るがない。
>いま私は、思う存分、何の引け目もなく手加減抜きのバッドエンドを描く機会に恵まれたのだ。
>この胸の内に巣食う病理をどこまでさらけ出そうとも、総体として見れば、あくまで私は”愛の戦士・奈須きのこ”の片棒を担いでいることになるのである。ヒャッホウ!

>私には主義主張なんてないんです。世に問い糺したい思想なんてない。褒めてもらいたい独創性もない。ただ、いつか誰かに貰った種が心の中にあるだけです。
>ガンアクションが好きで、変身ヒーローや武侠片やサイバーパンクやコズミックホラーやマカロニウェスタンが大好きで、
>その好きっぷりがもはや自分一人の内側に仕舞い込みきれなくなって、こんな稼業に就いてしまいました。
>だから私がやってきたことは、いつだって二次展開だったんです。それが”否”であってたまるもんですか。胸を張って”是”だと叫びたい。
>引け目なんて感じたくない。あまりにも虚しい、恥も外聞もない寄生虫どもが跋扈する二次展開産業の中で、それでも私は、書くことの喜びを尊いモノだと信じたいのです。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:16:51.47 ID:l8WJnxMu0
顔真っ赤だなおいwwww
そして昨日と同じくまた明日になったら書き込みにくるんですねわかります
虚淵と同じで精神年齢子供のまんまじゃないですかやだーwwww
虚淵「アンチの生きざまについてry」
見たときガチで吹いたが信者も↑にそっくりじゃないですかやだーwwww
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:16:52.35 ID:UDXOKUfq0
俺は頭がいいし大人だから、この作品の行間が読めるし面白いと分かる
でもアンチのお前らは頭も悪いし、餓鬼だから行間も読めないんだろ(ドヤァ

アイタタタ・・・・
こんな考えで働いてるって頭おかしい
マジ精神病院行ったほうがいい
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:25:02.66 ID:hpHwMLd80
これは次のスレタイも決まったようなもんだな。

fate/zeroは頭の良い大人()な信者しか楽しめないクソアニメ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:32:22.38 ID:SM4M2GCP0
>>133
冗談抜きでこいつ頭おかしいだろ
それも富野や庵野の様な天才ゆえの奇言じゃない、ただのバカだ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:54:00.99 ID:l8WJnxMu0
廚臭いと判断しつつそのコメントに対し
顔真っ赤にして反論し負けて逃げちゃう人を
大人とは言わない
第一大人ならアンチスレとの住み分けくらいちゃんとしてくださいよwww
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 16:08:22.90 ID:H6x3QYZR0
このアニメの信者やガノタって、なぜ大人がみるアニメにしたいんだろ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 16:16:53.51 ID:Y4a1Y82X0
ID:4lzdtFsI0
この馬鹿ピンドラアンチスレにも特攻してたなw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 16:18:09.56 ID:l8WJnxMu0
ワロタwwww
見た目は大人!頭脳は子供!
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 16:43:20.91 ID:xQaXSfv/0
>>133
普通とは違うこと言って偉ぶりたいだけだな
俺らだって中学のころは右目が疼いたりしただろ?

いつまで疼いてんだって話だけど
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 16:49:16.07 ID:hpHwMLd80
第二の人格が表に・・・・!!とか中学のころにウロはリアルでやってそうだ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 16:54:03.23 ID:hpHwMLd80
工作員はいま、まどかからシフトしてゼロの売り込みに必死になってるみたいだな、
まどかの覇権()はどこいったのかとwwww

http://anime.biglobe.ne.jp/ranking/sales/
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 17:29:49.18 ID:5HPmInDAO
型月信者ってキチガイが多いよな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 18:36:47.20 ID:vT8uLrk70
ID:4lzdtFsI0
こいつ面白すぎだろww
自分で何言ってるのかわかってるのかww
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 18:43:15.85 ID:CDSRC1v60
>>140
ピンドラ本スレにも来てたぞ、やっぱキチガイか
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 18:55:05.23 ID:ubnn89XH0
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 19:06:38.92 ID:07SYdPKu0
平日昼間の複数のアンチスレに凸る自称社会人の24歳信者か。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 19:08:11.09 ID:UDXOKUfq0
>>148
ひょっとして、ピンドラアンチスレで関西私大卒で学歴自慢してたら
慶大の住人にブーメラン食らってフルボッコされた奴じゃね?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 19:17:01.82 ID:vT8uLrk70
>>150
何それ面白い。
大体大学がすべてを決めるんじゃなくて
その人の性格が重要なのに。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 19:23:39.87 ID:z9jj0fIn0
>>143
今でも「俺には感情がないんだ・・・」くらいなら言ってそうだわ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 19:25:40.06 ID:UDXOKUfq0
>>151
ピンドラアンチスレ3〜5くらいで暴れてた奴

1.学歴自慢して、スレ住人を低学歴プギャーってやってたら
2.住人の中に、慶大か早稲田?あたりの6大学クラスの在住者がいて
  (この時点でまだこの人の学歴分かってない)
3.学生証見せるからお前(突撃してきたキチ)も見せろ と言い
4.キチが散々煽ってたら、2の人が学生証うp
5.キチ、>>132にあるような勝利宣言をして逃亡

という流れ

ちなみに書き込んでる内容自体も住人に論破されてフルボッコだった
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 19:40:51.48 ID:4lzdtFsI0
なんだ飯くってちょっくら休憩ついでに覗きにきたら
俺とは別のピンドラファンを俺と同一視してるしw
俺は東の大学だから西とは関係ないぞ

ま、厨にいくら理路整然と説明したとこで理解出来ずに一方的に基地とかレッテル貼られるだけだから相手すんのやめとくけど
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 19:44:56.59 ID:UDXOKUfq0
口調や言い訳、パターンがピンドラアンチスレに突撃してる奴とそっくりでワロタw
引越しでもしたのか?w
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 19:46:24.83 ID:92rzKYWf0
ピンドラもイタい信者に纏わりつかれて悲惨だな
擁護するわけじゃないけど
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 19:49:04.81 ID:CDSRC1v60
>>154
お前昨日ピンドラ本スレでも嫌がられてたじゃん
いい加減やめてくれ、ほんと迷惑

ここはZeroのアンチスレだZeroをアンチする気がないなら帰ってくれ
スレタイも読めないのか?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 19:50:03.43 ID:A1TIQDEZ0
なんで失礼したはずなのに帰ってきたの?言い訳しにきたの?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 19:57:31.87 ID:vT8uLrk70
純粋な気持ちでみれば、こういった大人アニメは以外と壮大な映画を見た後のような気持ちになれるはずだからな
かくいう俺も、エロゲとかやったことないし、硬派なアニメや頭使うアニメならはまるタイプだし
若さゆえの稚拙な感情を抑え、じっくり静観しろ
IQが20違うと会話が成立しないとは俺とお前の関係に当てはめられるからな
おっと、馬鹿を勘違いさせない為に一応言っておくが、俺の方が20以上高いって意味な

哲学専攻していると自称しているけど、おまえこそ物理理解してんの?w
哲学ってのは自分で考えることに意義があるわけで、西洋哲学かじることを哲学専攻とは言わんのだがw

ピンドラに込められた哲学は運命論だからな。量子論として確率論、シュレ猫、不確定性などがあげられるだろう


などと意味不明な供述をしてる154である。
また3700人中5位のIDである。ギルクラと
ピンドラを憎んでる模様。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 20:06:57.14 ID:/5BQXiXL0
あれれー?www
失礼したんじゃなかったんですかー??
また顔真っ赤になっちゃったんですね、わかります
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 21:14:52.21 ID:4lzdtFsI0
駄目だわ
本当に厨って会話が成立しないんだな
おまけに読解力もないらしい

いや、別に顔真っ赤になんかしてないが、あまりに馬鹿なピンドラアンチが
俺をいろんなスレでさらし者にして陰湿な嫌がらせをしてるからほかのスレに迷惑かけんなと言いたいだけなんだが
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 21:25:14.40 ID:Kk8fn6UY0
あまりに馬鹿なピンドラ信者の俺を
いろんなスレでさらし者にして陰湿な嫌がらせをしてるからもう勘弁してくだしゃあ;;

ってことだろ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 21:31:43.91 ID:4lzdtFsI0
ああもういいから下らない煽りしか出来ないあたりが厨臭いって自覚しろよ

とりあえずこれ以上はおまえらの相手してらんないから落ちるけど、落ちぶれ厨房はアニメ見てないで勉強しろガキ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 21:41:12.29 ID:Dz/ZdekS0
いつになったら冷静になって相手するのやめてくれるんですかーww
アンチスレみて我慢できなくなって顔真っ赤になつまちゃって凸しちゃう大人()
東の大学出てこれかよwwwwww
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 21:46:31.70 ID:Dz/ZdekS0
それにしても本当に信者がイカれてるアニメだなぁ
毎日毎日粘着しまくってるあたり、俺はもう成人だけど
こんな悪い大人の見本には堕ちたくないな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 21:46:42.16 ID:yS1WLeJx0
>>163
お前はアンチなのか?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 21:51:36.58 ID:ubnn89XH0
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 21:57:41.91 ID:Dz/ZdekS0
>>167
絶句
誰かこいつに自由張買ってあげてくれ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 22:21:37.29 ID:ShE3Ji7Y0
>>133
えーと、つまりzeroは「snでハッピーエンドになるからzeroはキャラの
ほとんどが不幸でも問題ないよね!」っていう考えで書いたものってことか?
不幸なもん書きたいってだけでキャラ殺しまくったってことか?

まさに同人誌そのものじゃねーか。そんなん公式あつかいすんなよきのこも。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 22:25:42.41 ID:UDXOKUfq0
>まさに同人誌そのものじゃねーか。

「snでハッピーエンドになるからzeroはキャラのほとんどが不幸でも問題ないよね!」
「劇場で本番になるから、TV版はキャラのほとんどが皆殺しでも問題ないよね!」

道理で似ている訳だ。
書き手も同人上がりで類友

171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 22:50:03.53 ID:iNMKngMX0
>「劇場で本番になるから、TV版はキャラのほとんどが皆殺しでも問題ないよね!」

血Cのことかー!
あれも脚本書いた人が同人上がりだったようなw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 22:52:31.86 ID:CDSRC1v60
>>617
うわあ…きもっ
しかもこいつの反論的外れすぎ、ドヤ顔でこれ書いてんのかと思うと痛いわ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:13:41.22 ID:XoZ0hPZe0
ウロブチやっえること麻枝と同じじゃねぇか面倒臭いw

畑違うんだからアフレコ見学してすげーすげーて言ってりゃいいんだよ。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:25:25.46 ID:yS1WLeJx0
>>167
把握
朝9時から夜まで張り付いてるのか
175172:2011/10/20(木) 23:48:55.33 ID:CDSRC1v60
うお、安価ミスった>>167
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:51:42.83 ID:+acmNcYM0
グロいシーンになると「さすが虚淵ww」とか言ってるけど何がさすがなのかわからん
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:54:05.76 ID:a3/LYygS0
もうね、世界で最初に脱皮した蛇の化石ってので白けちまった。
もういくら作画がよかろうと映画並みのクオリティーだろうと見る気起きんわ。
正直頭を空っぽにして見る類のアニメでいいのかこれ?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:54:55.84 ID:VUFVtAeY0
まあまどかの3話は、アホを釣る効果があったのは認めるけど、Zeroのグロはただ虚の趣味を
垂れ流してるだけで何かすごいことがあるわけでも、狙いがあるわけでも、思想があるわけでもないからなあ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:57:58.14 ID:EWIVcXRa0
小学生のウンコ持ち込んで女の子が嫌がることに快感覚える
いかれた子のまま歳だけとったんだろうよ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:03:48.15 ID:UDXOKUfq0
転載
真偽の程は知らん
[48]名無しさん名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 08:06:00.36
もう内部ガタガタだな
Zeroも予想外にウケないで空気だしマジヤバい
社長ピリピリして雰囲気最悪

[49]名無しさん名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 08:21:54.87
それ、いつも通りっす

[50]名無しさん名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 08:24:30.31
いつも通りやねぇ

[51]名無しさん名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 12:27:58.83
ひでぇ職場

[55]名無しさん名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 22:28:55.14
いやマジだっつーの。
あのバカ、同じアニプレックスの
化物語クラスのヒットは当然と考えてたらしい(苦笑)

[56]名無しさん名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 23:42:28.92
胃を痛めるならともかく、周りに当たり散らすんだもんな
実に人間ちいせえ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:06:25.87 ID:w8J6GJC40
だからコンテンツの良し悪しは真剣に吟味して選択しろとw
アニメ会社の先見性のなさは異常
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:07:22.65 ID:2aWnjM1l0
信者さんが絶賛スタンバイ中の戦闘シーンが楽しみっスわー
きっとアニメ史に残る作画や演出なんだろーなー
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:11:56.47 ID:M2ooaUoQi
>>180
大博打に出た空の境界がヒットすれば会社の台所事情にも余裕が出て来て数年単位で
待ち望んでいたマルチアーノ12姉妹が主役のコヨーテのスピンオフが遂に作られる

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


もうダメっぽいな、UFO

184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:13:02.25 ID:wFilN9L50
四話の先行映像見たけど大したことなさそうだね・・・次は五話に逃げるのかな?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:15:05.10 ID:0raQjVCC0
グロぶちはマミさん殺しの一発屋で終わるか、それとも・・・・。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:18:42.38 ID:LEv9NJMA0
虚淵先生は人間国宝である
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:29:35.16 ID:RD8SHsyO0
>>184
先行映像みただけで何でもわかるアンチプロさんスゲェェェェェェェェっっ!!wwww

うんこでも食ってればカスww
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:32:56.32 ID:BYJKQC970
2クール作品でさえ分割しなきゃ作画が維持出来ない糞作品の
信者風情がでかい口叩くな!

分割4クールならまだしも、分割2クールなんて恥曝しの良いとこだわ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:41:33.30 ID:dZOr2ggK0
確かに分割2クールって……
IGの凄さを改めて確認したわ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:45:55.33 ID:Lok4ToED0
とりあえず、こそこそとせずageてこー

マミさんの首
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:52:43.14 ID:dZOr2ggK0
ようはマスター同士でバトルロイヤルするだけなのに、初っ端からgdgdと説明したり
一気に数登場させたりと、掴みで失敗してるのよ
で、キャラにも個性ないし。キャラデザにも問題あるぞこのアニメ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:59:22.76 ID:tJ2MhkeO0
>>185
白髪の蟲おじさんが相当虚淵に愛されてるキャラらしいから
そいつの動向に期待してればグロ淵節がいっぱい拝めるはず。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:00:27.59 ID:njSVhObc0
Zeroも未来日記も凡作ではあるが、アニメについて言えば、最初の2話(1時間分)の密度
未来日記>>>>Zeroだな
これはいくら信者でも認めざるを得ないだろ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:03:13.96 ID:dZOr2ggK0
Zeroの導入はあまりに下手だからな
原作通りだとしたら、やっぱ信者を満足させる為だけの作品としか思えない
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:07:49.90 ID:1lt2Z0iA0
コヨーテは2話前半まではガチ、残りはギャグアニメ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:23:31.71 ID:T26qjvrj0
>>170>>171
そもそもFateをつくったのも同人上がり
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:34:14.82 ID:w8J6GJC40
だからって二次創作やる人が原作を汚して好き放題やっていい理由にはならんだろうが
同人は同人でも型月のやってた同人はオリジナル・創作同人であって
二次創作の方じゃねえし
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:51:00.38 ID:VkEFXLuUi
公式で二次創作をやらせてもらった事について感謝を述べるかと思ったら
序盤でちょろっと触れただけで後は自分語り(>>137)とか
虚淵さんマジパネェっす
まどかのティロフィナーレ本のインタビューを思い出した
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 01:59:29.37 ID:AgXMN8eT0
ニコの再生数もコメ数も2話は1話よりかなり減ってるな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 03:36:15.41 ID:BYJKQC970
>>189
P4、ギルクラ、ラスエグ、シャナ(だよね?)が2通常2クールなのに
一人だけ分割2クールに逃げたユーファーがチキン過ぎて笑える

201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:29:38.73 ID:NY8gLmXr0
君と僕も分割2クールだから安心したまえ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:35:08.76 ID:UlIUFSIs0
まZEROは硬派だからな

キモオタは美少女が脱いでおっぱいとか太もも見せる

はがないとかピンドラ見てなさい
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:44:07.59 ID:uD27CYQ7I
閉じコンなのは間違いない

フォードよりもポルシェを目指した作品って事だろう
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:48:19.02 ID:2jqHFLAB0
だが何故かZERO信者が必死に唱えるのは
ZEROを差し置いてP4は閉じコン!という笑い種
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:53:42.05 ID:UUWLYjoe0
なるほど延々と無駄設定を説明するアニメは硬派ってことか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:03:44.51 ID:UlIUFSIs0
 ZEROが100だとしたら

P4は20

他の雑魚アニメは3くらいの価値しかない

格が違うんだよ

天皇と乞食くらい違う
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:11:28.33 ID:l67v8/GLI
ウェイバー組以外はつまらんわ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:14:18.42 ID:UlIUFSIs0
割と全員男の理想だけどな

いいキャラが多いよ

今のアニメは間抜けなアホ主人公しかいないから

余計に光り輝いてる
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:20:20.57 ID:l67v8/GLI
キリツグは何かヤバイよ

世界の救済とか言っちゃう奴ってのは大抵アクシズ落とすからな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:57:23.18 ID:0n3CAyb70
>>199
ニコニコはテンプレみたいに同じコメ打ってる奴らが寒すぎる
まあ当然の結果だなw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:09:48.69 ID:KLOPN0aTO
オワコンだろこれ?古臭いし、もう気取った語りは要らねーんだよな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:11:42.61 ID:r8qgzL8U0
>>117>>133
救いの無い話とか残酷描写自体は嫌いじゃないのに、こいつのは何故か鼻に付くと
思ってたんだけど、それ見て納得した。中二病としか言いようのないペラい厭世観を
誇らしげに押し出してくるからうざいんだよなぁ。病んでるというより、
格好良いと思ってるからあえてやってるだけだろというか
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:16:33.01 ID:sMi65LuR0
信者はアーサー王で抜いてればいいのに
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:32:16.24 ID:HhuEcW7j0
ロリ三人で満足しててください
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:47:58.10 ID:jScgkSCh0
>>205
ホライゾンの悪口は…該当スレで言いなさい
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:51:45.48 ID:A61V0EY00
空の境界と全く同じ絵で琴線に触れない
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:38:11.28 ID:EEAKpgBg0
五巻立ち読みしたけどさ、あいつほんとに小説家志望だったの?って思うぐらい
文章が陳腐だわ。あれだったら村上龍の昔の小説買ってきて読んだほうが建設的だわ



・・・・・ていうかウロって村上龍とか読んだことあんのかな・・・・。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:38:42.59 ID:izqj/IcY0
>>217
ドラゴンも大概酷いだろ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:44:46.70 ID:2jYyrzqx0
これでラノベについて言及しちゃうんだからどうしようもない
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:01:46.25 ID:BYJKQC970
>>206
P4とガチで戦う自信が無いから分割2クールに逃げ込んだり
BOX売りに逃げるzero信者さん、チース!
アンチスレでくだらない戯言ほざいてないでさっさと本スレに帰れ屑
まあ主人公のキリツグが屑で制作会社も屑だから信者も同じで屑って事かw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:46:32.42 ID:n013BtN00
まどかヒット以来秋山瑞人スレにコイツの信者が
コイツの完結編だったら文句ないからみんなでこいつに書かそうぜ
みたいなこと言うやつが出るようになった
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:10:45.76 ID:JONmorTp0
フォーゼの時もコラつくって信者が騒いで騒動になったが
たしかガンダム作りたいともいってたが
虚淵も相当ゴミだが信者はそれ以上ゴミだな
マジなんとかしてくれよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:46:45.45 ID:uzfMIhgC0
ガンダムはやめて
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:50:07.72 ID:lECv6aKx0
ガンダムは迂闊に手を出すと割りと本気で洒落にならない位叩かれるから止めといた方がいいな。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:58:26.06 ID:4kzHppEg0
今考えるとガンダムでプロレスやった今川はすごいわ。
しかも趣味の香港映画テイスト盛りだくさんで。
自分の趣味に走っていながら、今でも語り草になっているからな。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:08:12.56 ID:9j1JD0iF0
信者はいちいち●●を虚淵に書かせようぜ!とか言ってくるが、言われた方の作品のファンが
露悪趣味の変態を諸手をあげて歓迎するとでも思ってるんだろうか。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:13:01.00 ID:GtW6adQN0
そして歓迎しなきゃ叩く
頭おかしいって虚淵も信者もかなり
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:15:32.47 ID:t5UPFDSf0
実際はエロゲで売れない虚淵をニトロ+が持て余し、他所に仕事を取りにいってるんじゃなかろうか。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:26:51.29 ID:Pc9pMGqe0
バッドエンドしか書けない奴にシナリオ頼むなんてアホの極み
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:29:30.91 ID:djh4V2+P0
よし、それならABの人にシナリオやってもらおう!
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:05:25.39 ID:ueCY0kRg0
こういう殺伐とした雰囲気を放つアニメは、萌アニメ層には受けない内容だからな
正直、2007年くらいに放送されてたら間違いなく覇権だったと思う
ギルクラみたいにあからさまな萌キャラ出しておっきなお友達釣っておけば話はかわるんだが
それをしないところはやはり好感もてるけどね
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:11:47.82 ID:HIRt1y7/0
>>167臭がする
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:27:17.55 ID:avAZ8Hri0
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:29:31.46 ID:XleWhTN40
>230
「突然だけど聖杯戦争してくれないかしら?」



235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:32:09.50 ID:ueCY0kRg0
>>233
ちょ、まて
俺は友達が少ないとかいうアニメ見てないからレスした事ないぞ??
なんで俺のIDでレスしてる奴いんの?
マジ意味わからん
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:35:45.79 ID:ueCY0kRg0
IDかぶるなんて事ありえないよな
なら一体どういうことだ
ちょっと気になるから通報してくるわ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:39:35.49 ID:ueCY0kRg0
どうやらID被ることがまれにあるようだ
つまり俺は友達が少ないとかいう萌アニメを見てるオタクな奴と俺は別人ってことだ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:40:42.33 ID:MbMwkAqv0
はがないのところに来てんのも
お前だろ?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:42:47.54 ID:OIcafKnE0
必死すぎてこわい
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:42:59.69 ID:dgifpr/O0
お前が友達が少ないのはよく分かったから
涙を拭け、そして生きろ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:46:51.03 ID:HIRt1y7/0
ギルクラを童貞のキモヲタ専用アニメと罵りつつ
はがないを愛でる信者さん恐い
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:54:24.15 ID:MbMwkAqv0
一番救いようのない作品はfatezeroだから
他の作品のところに来ないで欲しい。
ギルクラやはがないが汚れる。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:54:43.01 ID:ueCY0kRg0
まあ何でもいいよ
友達がいないってのは本当に興味のないクソアニメの一つだからどうでもいいわ
萌アニメ見てると思われるのはシャクに触るが

ID被る例は結構あるらしいから調べてみろよ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:57:28.28 ID:MbMwkAqv0
何でもいいよとついに話題を変えようとする
243であった。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:57:45.12 ID:+t+4Hysy0
わかったからはがない本スレまたはZero本スレにかえってください
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:59:34.99 ID:jW7TBsbU0
>>234
たけし「今日は、皆さんにちょっと殺し合いをしてもらいます」
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:02:09.58 ID:r8qgzL8U0
まあ本当に>>243が他にどこに書き込みしてようが萌えアニメ観ようがどうでもいいんだけど
迷惑なスレ違い信者だという事は自覚して本スレに帰ろうね
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:02:24.70 ID:ueCY0kRg0
いや俺zeroのアンチなんだが
なんでいきなりzeroと友達いない信者認定されてんだ?
おまえ等被害妄想強すぎやしないか
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:09:12.71 ID:+t+4Hysy0
どちらにせよ他作品の本スレアンチスレに凸して人格攻撃しちゃう住み分けできない
馬鹿はおよびでないので、お帰りください
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:20:40.30 ID:ueCY0kRg0
人格攻撃してんのはおまえ等だろと
どんだけ自分だけは棚にあげんだよ
「勝手にzero信者とレッテルを貼り」馬鹿呼ばわりするおまえらのどこがまともだよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:24:24.87 ID:2jqHFLAB0
ID被るならID切り替えればいいじゃない

231 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 13:05:25.39 ID:ueCY0kRg0 [1/7]
こういう殺伐とした雰囲気を放つアニメは、萌アニメ層には受けない内容だからな
正直、2007年くらいに放送されてたら間違いなく覇権だったと思う
ギルクラみたいにあからさまな萌キャラ出しておっきなお友達釣っておけば話はかわるんだが
それをしないところはやはり好感もてるけどね

ご丁寧に冒頭でsageておいて持ち上げるから信者扱いされる訳で。
何年に放送しようが糞は糞だよ
他作sageてZERO持ち上げてるのもそうだしな
あからさまな萌えをしない(キリッ つーても幼女イリヤとか明らかに狙ってるじゃん。馬鹿なの?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:24:29.82 ID:Pc9pMGqe0
fate/zeroも充分過ぎる程、萌えアニメだろ 何言ってんだ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:25:29.74 ID:+t+4Hysy0
はがない信者であるかないかはこの際おいといてやるよ
住み分けもできない人間になるくらいなら馬鹿でいいです
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:39:31.25 ID:68geBYxc0
>>252
まぁニトロプラスのエロゲーとかまどかを好む虚淵信者には良く有る事だよ
これはただのエロゲーじゃない! これは萌えアニメじゃない!

で、じゃあどこが違うのと聞くと
だって銃や車のグラフィックとか知識とか凄いし
だってバトルシーンや鬱シーングロシーンが有るし
だってアクション映画のオマージュシーンとか有るし

こんなんだもん
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:55:08.31 ID:ueCY0kRg0
>>251
ID切り替えすんのめんどいし、実際は萌アニメみてないから別にどう思われようがもういいわ
ただ、イリヤについてだが、そんな毎回出てんなら露骨な萌要素と言わざるを得ないが、そんな出てるか?
俺もおまえさんみたいにイリヤは萌豚専用キャラ(キリッ
とか言ってた時期があったが、冷静になって見るとイリヤなんてほんのおまけでしかない
むしろほとんど出番無いしな

まあステイナイトでは結構出番あったが
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:18:22.80 ID:MbMwkAqv0
必死チェッカー見るとどんどん順位が上がって
来てるぞ。大丈夫か?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:23:13.98 ID:GPbyAP4j0
百歩譲ってID被りだとしても必死杉ワロタw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:27:17.65 ID:3VQYWsXf0
ID切り替えはめんどくさいけど、言い訳をズラズラ並べるのはめんどくさくない不思議!!
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:31:16.44 ID:fJ6kM+iK0
Fate/Zeroアンチスレはアンチ同士で聖杯戦争をする頭の中身/ゼロの糞スレwww
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:06:13.41 ID:K9TWw0gw0
なんかおじさんは桜助けるのは建前で
なんか凛の母親に惚れてそうだな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:07:37.15 ID:ueCY0kRg0
>>275
必死っつうか、調べたらID被りは結構あるらしいんだが、それを知らなかったからビビっただけ
まさか夜中に寝ぼけて書いたレスか?ってちょっと本気で心拍数あがったわw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:08:22.23 ID:ueCY0kRg0
ミスった>>257
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:12:20.14 ID:ueCY0kRg0
>>259
まあ、厨房多いスレだから仕方ないのかもな
まさか同じ派閥(アンチ)の人間に後ろからぶん殴られるとは思ってもみなかったからなw
信者のおまえに愚痴らなきゃいけないってのも何だが、ここの連中は冷静さが足りないんだろ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:21:26.27 ID:K9TWw0gw0
なんだ結局ピンドラ信者の人じゃないか
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:27:45.41 ID:K9TWw0gw0
間違えた東の大学卒の大人()のひとか
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:33:16.06 ID:MbMwkAqv0
久しぶりに戻ってきたが
まだ独り言を言っていたのか。
ありがとうアンチスレを伸ばしてくれて。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:40:08.29 ID:uxQ2oZWr0
>>263
ところで未来日記を巻きこんだスレの削除依頼はいつ出してくれるの?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:11:23.08 ID:UlIUFSIs0
FATE ZEROは本編に萌えキャラが出てこないからね
硬派だろ
今のゴミ監督共は美少女いなきゃ何もできないアホだらけだし
カッコいい男を描く力なんてないんだよ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:12:27.50 ID:j0GrLfN80
全然硬派でもなくかっこよくもないけどなw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:16:02.37 ID:UlIUFSIs0
しっかし何で今時のアニメは
主人公の男がみんな同じような
魅力のない優男ばっかなんだ
アニメの制作者はエロゲなんかやってねーで
ZERO見て勉強しろ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:22:21.35 ID:ueCY0kRg0
>>268
その点においては俺も評価してる
アニメの美少女に興奮する異常者専用みたいなアニメが多すぎたからな
本当にうんざりしてたんだわ
最近はシリアスなドラマ展開してくれんのかと期待しても、結局は豚に媚びるような美少女キャピキャピ展開があたりまえになってる
硬派な「オトコアニメ」をやろうとしてる点では一目おいてるよ
でも俺はフェイトみたいな魔法系?アニメは設定に頭が追いつかんから好かないんだよ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:35:48.14 ID:3VQYWsXf0
スレの住み分けもできない異常者に支持されているFateはすげーな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:39:27.61 ID:MbMwkAqv0
フェイトアンチをあくまで語るフェイト信者であった。
これって結構珍しくね?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:40:20.79 ID:istszTP20
>>203
量産も一品モノもトヨタ日産ホンダに勝てるところがなかったわけだが
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:41:50.08 ID:istszTP20
>>271
原作のstay nightが武内の萌え絵で釣ってるゲームなのに何言ってんだこいつら?
オトコアニメがみたいんだったらタイバニでも見てろよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:44:31.45 ID:l7fJi0n10
このアニメ、いったい何が面白いの?

stay nightは楽しめたから期待してたんだけど…
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:47:14.06 ID:zZpPKgd20
>>270
それ知り合いのFate厨が全く同じ事言ってて吹いた
何かそういう信者のテンプレでもあるんか

確かに何の努力もしないで、ある日突然美少女が空から〜みたいな
テンプレハーレムアニメもどうかと思うけど
優男だからってそんなアニメばっかでもねーし
色眼鏡で見すぎっていうか、作品未もしないで批判するアフォが多い

Fateのなにがイヤだって、一見さんお断り臭がプンプンしてるのがダメだな
途中から参加できないアニメって、コンテンツとして終わってんだろ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:47:21.50 ID:s2DkY87WO
こうして信者の反応を見るに、虚淵は厨房を騙すテクニックだけは長けているんだなあ
ライターより詐欺師になった方がいいんじゃね
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:49:14.67 ID:UlIUFSIs0
オトコアニメがタイバニw
アンチはナチュラルに馬鹿すぎて笑えるわ
あんなん婦女子用の単細胞な勧善懲悪ものじゃねーか

ZEROよりカッコいい男が出てくるアニメなんてないんだよ
アニメ主人公なんて大抵が主体性も個性も大義ない
ボンクラみたいな間抜け男ばかりだからな
これじゃハーレム作ってても憧れないよ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:52:51.19 ID:JmK3HZXP0

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:03:22.56 ID:MbMwkAqv0
たぶん信者のフリしたアンチだろうから
きっと仲間だよ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:08:09.76 ID:kP4/fkQRO
あの女騎士がアーサー王とかブサイク虚淵は有名人好きなだけだろ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:08:27.31 ID:d3tED/p80
>>280
最近このコピペ貼られると「王道だ!」って言い張る奴をちらほら見るようになった
まど豚とかzero信者とか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:10:21.32 ID:Nzw4GzHj0
最も危険なのは無能な仲間なので、もし仲間だとしてもお断りです
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:11:04.75 ID:kP4/fkQRO
まどかアンチスレのテンプレ増やしていたのはアニプレックスとニトロプラスか
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:11:34.78 ID:NwPo61aN0
5年ぶりに
クソウザイFateが帰ってきた
信者以外はみなこう思っとります
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:12:22.84 ID:uxQ2oZWr0
>>282
それは型月の原作からそうだよ
確かアーサー王の姉ちゃんとギルガメッシュの兄ちゃんはきのこ作だったはず
性格は虚淵によって改変されてるらしいが
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:14:32.23 ID:NwPo61aN0
中二病ナンバーワンアニメFate
人気が高いのも頷けますな
中二病の王道的作品ですから
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:17:31.47 ID:oW0VpqYf0
信者にとって聖杯戦争の戦場はアンチスレなのね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:30:40.46 ID:K1UFlmuV0
>>270
切嗣とやらは
舞弥と言う子を戦闘機械兼肉便器として育て
聖杯戦争に参加するため、アイリスフィールと結婚(!)して、
子供まで作った上娘はデレデレ顔で可愛がってた癖に舞弥との関係は続けていたんだろ?
下衆いねぇ・・・
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:32:43.89 ID:NwPo61aN0
この作品の価値は2話目で
大塚明夫に「セックス!」と言わせたとこだけだな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:38:29.72 ID:MbMwkAqv0
>>291
つまりはがないと同じノリか。
だったらあっちみたいに潔くなれ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:45:57.90 ID:NwPo61aN0
>>292
もしそうしてくれるなら
毎週律儀に試聴したいねw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:02:56.58 ID:EEAKpgBg0
>>271

萌えキャラが出てこないアニメってだけで評価するんならワンピかナルトあたり見とけよ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:09:06.76 ID:EEAKpgBg0
なにかしらテーマ性があったり伝えたいことがありそうな作品だったらまだわかるが
このゼロは作品を通して伝えたいことなんて微塵も感じられんかったが。
グロをエンターテイメントの道具としか使えない作品はガキ向けではあっても大人向けでは無いな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:10:25.54 ID:ueCY0kRg0
>>294
そんなアホな作品とは比較にならんだろ
完全に子供向けアニメと、フェイトやピンドラのような大人向けアニメ見た後でジャンプ()なんてギャグにもならんわ
厨はジャンプ()アニメ好きなんだろうが、大人の感性で見たら非常に稚拙な内容でしかない

紙芝居程度
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:13:19.06 ID:EEAKpgBg0
>>296

ゼロはガキ向けでしょ。ピンドラと一緒にすんなよ?
おまえの言うそのアホな作品がいま覇権とやらを取ってる実情なんだけどどうなの?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:15:43.17 ID:ueCY0kRg0
>>295
正直、そういったものをアニメに求めるあたりがお前の中身の無さを露呈させてんだけどな
アニメに求めるのではなく、己自身の感性によってアニメの中で起こる出来事を進化または深化させなければならないんだよ
馬鹿は単純に頭使わない奴が多いから、表面だけ見て「無内容だ!」などと供述するが
賢い人間はそれこそニュートンが木からリンゴが落ちる瞬間を見て、
ニュートン力学を生み出したのと同様に、アニメの描写から伝えられるんじゃなくて、理解し論を組み立てるからな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:18:14.29 ID:EEAKpgBg0
>>298

じゃぁお前はその己自信の感性(という名の奇跡理解力)でゼロからなにを感じ取ったの?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:18:48.03 ID:jW7TBsbU0
凸信者さんは自分の好きな作品が覇権を取ったとして
何か得にでもなるのか?
そんな事を赤の他人に説いて回る暇があるなら
もっと生産的な事に時間を使ったら?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:18:59.65 ID:ueCY0kRg0
>>297
ジャンプ()アニメが覇権とってるかは知らんし、ほんとどうでもいいんだが

仮にジャンプアニメが大人気の覇権アニメなら、そりゃ厨レベルの感性もしくは低レベルな人間がふえたってだけ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:21:08.02 ID:ueCY0kRg0
>>299
いや俺はzeroのアンチだぞ?ただ、zeroはピンドラのような大人アニメだと主張しただけであり
別に俺自身がzeroのファンとは一言も言ってないんだが?もっとキチンと文章読む力を身につけろよ厨
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:21:17.43 ID:mPkhyhvN0
キャー!!東大卒の信者さん頭いい!!
ところでいつになったら住みわけしてくれんだよ
さっさとはがないスレに帰れよ、なにが俺はZeroアンチだ(キリッ
だよ、ごまかしてるじゃないよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:23:53.67 ID:OIcafKnE0
>>302
ファンではないけどアンチでもないんだろ
スレ違いだから帰ればー
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:24:33.71 ID:EEAKpgBg0
>>302

君がゼロをアンチする理由は?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:25:34.21 ID:GPbyAP4j0
2回も3連レスしてID被りごときでファビョってる奴な時点で察しろよ
自称アンチなのに信者レスにはスルーとか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:26:54.96 ID:mPkhyhvN0
結局昨日あれだけ相手しないだのなんだのいっといて
結局また顔真っ赤にして凸してんじゃねーか、気持ち悪いよお前
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:31:10.34 ID:2jqHFLAB0
正直Fate/ZEROなんかをドヤ顔で大人アニメだ(キリッと主張しようものなら
マジで村八分になるレベル
どこまでいってもエロゲはエロゲ。一般にはなれない
マイナーな信者ほどやたら一般受けがー、大人がー、とアホな事主張するよね
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:32:33.98 ID:tMHYsXY40
相変わらずfate信者というか型月信者はキチガイぞろいだな。
ウロブチ以前に型月の設定が痛すぎて見てられない。
魔術師だの魔法使いだの封印だの根源だのと死徒だの代行者だのいい加減このコンテンツは消えて欲しいわ。
空の境界とfateと月姫以外何か作ったか連中?どちらにせよこのアニメで終わりだろ。思ったより売れなさそうだし、分割2クールってので終わってる。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:33:03.43 ID:t6rpFelH0
>>302
君がこのアニメのアンチなら、
アンチらしくこのアニメの不満点を述べるべき

ココはそういうスレ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:34:17.08 ID:EEAKpgBg0
あれ、答えてくれないな・・・・・・
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:35:33.52 ID:uxQ2oZWr0
>>302
あんた、数日前には俺はZero嫌いだけどZeroが人気作なのは事実とか吹いてたし
過去にはまどかのアンチスレも似た様な手口で荒らしてたろ?

アニプレから幾ら貰った?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:37:14.07 ID:uxQ2oZWr0
>>309
>ウロブチ以前に型月の設定が痛すぎて見てられない。

あれ、矛先逸らしですか?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:41:24.56 ID:EEAKpgBg0
いきなり黙ったな・・・・・・すげぇ簡単な質問からしてあげたのにどーいうことだよ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:41:32.87 ID:mPkhyhvN0
それ違う人だろ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:42:44.82 ID:NwPo61aN0
>>308
ああ、まったくだな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:44:29.46 ID:EEAKpgBg0
まぁ原作も大しておもしろくない作品だったんだけど、信者さまがおっしゃるには
たいそうな神作画が見れるらしいので?だから毎回見させてもらいますよ(にっこり)
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:47:08.91 ID:2jqHFLAB0
やたらと作画ガー作画ガーて騒いでるよね
でも本来なら話の中身がどうこうって話すべきなのにな
結局隣の国よろしく声の大きい狂信者しか騒いでいない状態
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:51:21.43 ID:EEAKpgBg0
ところで海外の反応とやらはこのアニメどーいう感じなのさ、ちょうど凸信者いるんだろ?
たまには役に立て。 語れ。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:54:10.10 ID:kjR6B+nJO
♪ハートキャッチッ プッリキュッアッ♪
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:54:40.25 ID:kdLrgmR80
ガンダム!
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:57:01.47 ID:MbMwkAqv0
まだそいついたのかww
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:58:00.44 ID:t6rpFelH0
このアニメに至っては戦闘シーンなんて
『話を間延びさせるための逃げ』にしか思えないな
例え作画が良くてもね

登場人物がペラペラ設定を話してるだけで
ドラマもクソもあったもんじゃない
しかも感情表現まで薄っぺらい台詞『だけ』で済ませる始末

何が群像劇だ・・・
まどかのときも思ったけど
アニメの前評判なんてアテになんないね
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:58:12.66 ID:dtL+GS2q0
で、ここの住民はどんなオタク向けアニメの信者なの?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:58:35.12 ID:kNi3oS6A0
厨二すぎて1話で切ったが2話以降面白くなったのか?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:00:09.48 ID:MbMwkAqv0
>>325
ならないです。はい。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:00:28.78 ID:EEAKpgBg0
>>324

千年女優
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:01:27.93 ID:1vVxrKgg0
>>325
1話のグルグル回るシーンが一番面白かったよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:02:48.53 ID:d3tED/p80
>>325
ずっと横這いかな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:03:26.07 ID:t6rpFelH0
>>324
今期ならスーパーナチュラル
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:04:13.53 ID:kjR6B+nJO
>>724
老キューブ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:05:07.72 ID:EEAKpgBg0
フェイトだけに
今の時点では品定め(宿命)ってかぁ?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:06:09.72 ID:EEAKpgBg0
>>331

ところでまじめに答えてほしいんだけど、君がゼロをアンチする理由ってなんだい?
聞くの二回目だけどちゃんと答えてほしい
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:08:50.71 ID:MbMwkAqv0
>>333
代わりに答えよう。
つまらないから。信者がウザいから。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:10:15.60 ID:tMHYsXY40
ここにいる奴ってひょっとして型月信者だけどウロブチのアンチって奴ばかり?
どっちにしても型月の信者であるだけでキモイけどなwww
336 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/21(金) 20:10:48.56 ID:Kdia6GGE0
ハッ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:13:16.15 ID:EEAKpgBg0
 ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  型月信者の時点で
  ( O   )    \__________
  │ │ │
  (__)_)


   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `・ω・´) 彡<  おまえら、結局きもいぞっ
  (m9   つ    \_____
  .人  Y 彡
  レ'(_)


   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧    ...┃
   ┃  ( ´・ω・`).    ┃
  ∧_∧ (m9  つ.     ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:15:00.60 ID:lECv6aKx0
>>324
昔のでもいいなら楽しいムーミン一家。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:17:22.08 ID:tMHYsXY40
>>337
>村上龍とか読んだことあんのかな

こんな糞作家信奉してる時点でお前がキチガイだというのはよく分かる。作家といえばこの程度の人間しか思い浮かばない馬鹿だろお前?
ああ俺はウロブチなんて知りませんよ。原作読んでないからただfateが嫌いだから叩いてるだけ。
中途半端なアンチは消えてくれないか?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:19:36.82 ID:r8qgzL8U0
硬派だの大人向けだのの寝言はマジで勘弁してくれ。信者レス連発しつつ
「おれはアンチだ!信者なんてレッテル貼られるのは心外だ!」とか無理のある言い訳
しつつ荒らすクズといい、本当に信者の糞っぷりだけは覇権(笑)レベルだな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:23:56.05 ID:kjR6B+nJO
>>333
誰かと間違えてる?
おれアンチ書き込みしてないんだけど(このスレ的にはそれはそれで問題だが)

信者でもアンチでもなく、何となく見てる自分から言わせてもらうと、
世界観が頭に刷り込まれているなら高評価だろうなって印象。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:25:32.14 ID:w8J6GJC40
自分はfateシリーズのファンだがzeroだけはきのこの書いたものじゃないから認めない派
せめてそこそこ原作リスペクトで書いてあればここに来ることもなかったろうに
原作レイプとしかいいようのない内容と態度してりゃ虚淵嫌いにもなるわさ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:26:23.89 ID:uxQ2oZWr0
>>335
型月作品はやった事ないけど虚淵嫌いなんでここにいます


ところで>>339と大体同じ事を言ってるレスが有るが

34 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2011/10/19(水) 17:30:24.64 ID:iLguroWw0
部分信者ってのは所詮こんなもん。信用できんよ。

俺は完全アンチだから枠から潰すのが優先になっただけ。
本質から遠ざからないと言い換えても良い。


あんた下のスレ立てたのと同じ奴だね?
Fate/Zeroは未来日記に完全に喰われた糞アニメ5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319004725/
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:32:17.55 ID:tMHYsXY40
>>343
スレ立てなんて面倒な事よ俺がすることなんてねーからwww
お前みたいなのと違ってたかがアニメを見るのにそこまで労力使ってる訳じゃねーからな。
大好きなfate貶されるのはつらいと思うがここアンチスレだから本スレでやってくれよ。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:45:56.77 ID:d3tED/p80
まどかがあんまりにも酷過ぎて虚淵アンチになって、zeroはヲチ感覚で見てる派
本家fateは大まかな粗筋くらいしか知らない
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:46:09.27 ID:uxQ2oZWr0
>>344
騙るならキャラ変えられる様にした方が良いぞ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:00:48.86 ID:6l+WIlNI0
BOXは10万ぐらいのボッタクリ価格で売りつけて信者力を試してもらいたいものだ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:12:12.67 ID:2jqHFLAB0
BOXの値段出たそうだぞ
895 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 20:41:59.58 ID:Wr+YTmmd0
BD BOX 3/7発売って既出?

914 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 20:51:25.45 ID:Wr+YTmmd0
>>898
友人が販売関係に勤めてる。
アニプレからの新譜FAXだそうな。

価格:39800円
収録話:1〜13話
これにサントラ、新作カット、ブックレットが付く。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:16:17.77 ID:EEAKpgBg0
>>339

なにが糞作家だよ、ウロよりは断然マシな文章力してるじゃねえか
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:24:26.85 ID:EEAKpgBg0
>>339

あと、俺は別に村上厨じゃねえからな?
村上龍ごときすら読んだことねえんじゃねえかウロは。って発言はしたけど。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:27:27.55 ID:EEAKpgBg0
>>341

間違えようがねえわ・・・・・・
ID変えてもキャラは変わんねえのなおまえ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:33:56.95 ID:njSVhObc0
Fateの売りは良くも悪くも奈須の中二病満載のもったいつけた文章だから
その2次創作で硬派だと言っても別に美点でもないんだよな

まあ硬派つっても出てくる奴が中年が多いだけで、思考は全部厨二病みたいなもんだが
Fate/Zeroの中に生活感感じるキャラなんていねーだろ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:37:17.26 ID:+fVTU89r0
>>324
おたく向けアニメ限定なの?
つまりZEROって単なるおたく向けアニメだったのね。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:42:27.41 ID:EEAKpgBg0
>>353
その結論遅すぎだろw
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:45:10.71 ID:ueCY0kRg0
>>351
いやID変えてないんだが?ほら、やっぱりお前ら間違えてんじゃんw
レッテルしかはれないんだよな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:47:10.54 ID:EEAKpgBg0
>>355

で、おまえがゼロのアンチになった理由は?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:47:57.72 ID:Nzw4GzHj0
PCとスマフォでID2つ持てるの美味しいですね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:52:01.30 ID:ueCY0kRg0
>>356
単純に魔法系のアニメ嫌いだからかな
とくにフェイトみたいにややこしい設定は覚えるのに結構頭つかうしな
硬派な雰囲気は近年ではトップクラスのアニメだと評価しているが

>>357
スマフォあるけど、そのIDではピンドラ本スレにしかレスしてないよ
だから、彼のIDたどってみろ
たぶんピンドラとは無関係だと思うから
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:56:53.00 ID:6wdGZBn50
アンチが何言おうが絶対売れちゃうよ
信者が居るから最低ラインすら保証されてるしステロタイプのにわかにもウケ始めてる
今期一番はまずこれだろうな
残念ながら
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:57:43.48 ID:EEAKpgBg0
>>358



君って、
>己自身の感性によってアニメの中で起こる出来事を進化または深化させなければならないんだよ

とかほざく癖に
>フェイトみたいにややこしい設定は覚えるのに結構頭つかうしな
って理由でアンチになるの?

おまえ自分で君らと同じ頭悪いですハイ☆って言ってるのと一緒じゃない?言い訳なら聞くよ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:01:19.39 ID:Nzw4GzHj0
>>359
今までのアニプレのアニメの内容と一応の売り上げを見れば
信者をつけて覇権覇権言ってれば内容なんて二の次だって嫌でも分かるわ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:04:43.98 ID:njSVhObc0
信者がこき下ろしまくった月姫やFate/stay nightのアニメやしょうもない手抜きスピンオフゲームですら
売れてんだからそりゃ売れるだろうが、型月の怠けと虚淵の勘違い思い上がりの2重層で
本来のFate信者にはマイナスしかないように見えるな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:07:33.74 ID:EEAKpgBg0
まただんまり?さっさと答えろよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:07:41.27 ID:Pc9pMGqe0
魔法使ってる時点で硬派のコの字もない件
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:12:36.49 ID:/eSRweD40
初めてニコでFate見た
コメが気持ちわりぃ、なんだあれ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:18:24.36 ID:EEAKpgBg0
いいわもう、課題やる
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:21:50.92 ID:yNM2CqHZ0
東大でていい歳いってんだから住み分けくらいできるようになれよ
それとも仕事でハブられてストレスでもたまってんのか?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:22:37.47 ID:kNi3oS6A0
2話以降も中身が無いようね
時間の浪費しなくてよかった
本スレの書き込みが皆1〜2行しかないから
中身薄いんだろうな、とは思ってたが
切って正解だったようだ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:37:53.48 ID:CnVEIvdC0
>>362

ああ、月姫とFate/stay night(劇場版も)を一気に見た後、zeroを見たら良作に見えてきて困りそうだなw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:47:30.43 ID:kP4/fkQRO
UFOは徳島県から金をせびった以外はシャフトよりはマシかw
三話のデジタルタクシーや人の動きをアニメ化しないで徳島だから人形劇をアニメ化した動きはオリジナルかw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:52:17.27 ID:kP4/fkQRO
シャフトってブサイクうめ絵を更に奇形に描く才能がある会社だからな
電波プリキ絵が、はがないより上手いのは個人の才能だろ
奇形うめ絵にブサイク虚淵脚本に手抜きシャフトの三重苦なんてアニプレ以外に誰が円盤を買うかよw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:00:29.81 ID:Ik5NtHWH0
まどか虚淵アンチなのはいいが、住み分けはしないと
アンチを装ってスレを荒らそうとする信者に思われても仕方ないからな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:04:39.37 ID:kP4/fkQRO
アニプレ虚淵アンチがスレ違いなわけないだろ馬鹿アニプレックスw
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:06:38.91 ID:y0Ksaieq0
>>303
東の大学としか言ってないな
流経大(茨城にある高校出てればどんなバカでも入れるような大学)じゃないのか?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:09:23.43 ID:GwWxA85C0
東(北)大です
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:13:51.73 ID:y0Ksaieq0
>>375
それは東北大に失礼だろう。
仮にも旧帝大なんだし。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:24:18.05 ID:gwtD37Dz0
東北大ってどこ?ああ、辺り一面畑の田舎大学かw
そんな三流出の人間で、高学歴名乗れるわけねえだろと
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:30:21.64 ID:Ik5NtHWH0
東北大で三流なら日本の半分以上の大学は三流以下だけどな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:31:11.77 ID:Ik5NtHWH0
東北大で三流なら日本の半分以上の大学は三流以下だけどな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:31:20.81 ID:ihGqm91S0
このアニメの面白さが分からない
色んなところで評価高いみたいだけど何人気なんだ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:31:53.91 ID:joJHhgFk0
それだとノーベル賞を排出したこともないほとんどの大学が3流大になっちゃうからなあ
あまりに失礼
私立じゃ早慶すらノーベル賞と無縁だし
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:34:36.16 ID:Ik5NtHWH0
連投ごめんなさい

>>380
萌えアニメをアンチして硬派なアニメ見る俺かっこいいと
自己満足したい人にうってつけのアニメです
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:47:39.53 ID:/QvsDqEZ0
>>167,>>233に続き今日も貼っておきますね
http://hissi.org/read.php/anime/20111022/Z3d0RDM3RHow.html
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:51:15.58 ID:KKB3EPR30
BSで見てきた!
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:53:37.59 ID:BzCixfa/0
開成が卒業したら就職と進学にわかれると思いこんでる基地外が
東北大を三流と言いだしたと聞いたので
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:22:29.11 ID:1NmD+13eO
このスレはなんか特定の層のアンチが多いね
俺は型月アンチでも虚淵アンチでもアニプレアンチでもないけど、純粋にゼロは話が進まなくてつまらないからこのスレにいる
だから面白くなるならそれにこしたことはないんだが…
次から面白くなるという信者の言葉を信じて3話まで見たが、やはり面白くなりそうもないな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 03:03:45.66 ID:7DNm7y3q0
ゼロは初見だからストーリーは楽しみなんだが、
一話一話の内容がスカスカでイライラするな。早く話を進めろと
分割2クール? 1クールにまとめられるんじゃねえの
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 04:45:16.55 ID:jhJ5wzuG0
>>324
これ、まどかアンチスレの定番荒らし文句
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 05:04:09.44 ID:qa6UkH2R0
3話までまともなバトル無しは遅すぎる。あのラストからして4話は初っ端からランサー?と戦うんだろうけど
だらだらしすぎでイラッとした もっとちゃっちゃと進められないのかと
超人みたいなの出すだけ出してもバトルさせなきゃ意味無いじゃん
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 05:05:29.67 ID:l6pKs2XL0
>>389
でも信者が必死に神回やら新規沢山付いた!とか平気で言っちゃうのは何故なんだぜ?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 05:20:07.99 ID:qa6UkH2R0
>>390
いや、オレに訊かれても困るんだけど 面白い人には面白いんじゃね?
個人的には凄い魔術師だの英霊だの煽っておいてバトル無しでまた来週また来週ってのはイラッとさせられた
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 05:24:17.59 ID:I0bBPU9s0
長々と説明回が続いでいるのに、キャラの名前が覚えられない
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 05:47:59.46 ID:EvxGHEmg0
>>390
そうやって自己暗示かけないと、目が覚めちゃうだろ?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 08:13:22.71 ID:L87Mwhb40
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:16:44.60 ID:669Y8qje0
>>392
キャラの名前なんか覚えなくても、
たいていのアニメは見た目とか性格とかで判別できるんだけど
ゼロはキリツグとキレイが双子の兄弟にしか見えなくて混乱するな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:22:10.56 ID:gwtD37Dz0
>>382
へえ、じゃあお前どんなアニメ見てんの?
もし仮に俺が本当に全萌アニメのアンチで、シリアスアニメだけを見て俺カコイイ
って思ってんなら、何で俺はギルクラのヒロインを可愛いとか思ったんだろうな?
まあ、そう思ったのは1話目だけで、2話目見たら単なる池沼ヒロインだから冷めたが
もしギルクラがそこそこ話が面白い大人向けアニメだったらヒロインにも魅力があったはずだからピンクに萌えたかもしれんよ
しかしギルクラは単なる厨向けアニメだからヒロインも厨が好きそうな性格設定で気に食わなかった

つまり話が面白くて、大人むけならキャラデザが萌えでもはまるんだよ

ここには未来日記厨も多いようだが、あの基地外ヒロインとかきもちわりいだけだろ
女に好意をもたれたことのないキモオタが一方的に好きになられる主人公になりきってぶひってでしょ?w
そういう大人の目から見て明らかに安っぽいものって本当に冷めるんだわ

そもそも硬派アニメで高評価つけてんのはフェイトだけだぞ?
他に硬派アニメといえるアニメがないからな
ピンドラは大人向けのアニメだが硬派ではなく、演出と運命論という哲学を読み解いて楽しむ思考系アニメだから硬派アニメとは言えないけど好きだぞ?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:27:46.39 ID:0Lx/z04K0
>>396
長文乙!
でもこれを硬派に部類するのはなんか嫌だ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:39:54.80 ID:2XnnvvoS0
まずアニメ好きを硬派と呼ぶかどうかから考えるべきw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:40:47.98 ID:669Y8qje0
っていうか、原作エロゲなのになんで硬派になるのかわからん
硬派であることにも意味がないが
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:41:22.30 ID:gwtD37Dz0
これで長文ねえ
日常的に文章を書くことが当たり前な人間にとって、こんな単文と同じなんだがな
まあ、整え作業してないから誤字脱字もあるかもしれんが、それはしょせん2chだからスルーしてくれ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:43:16.90 ID:2XnnvvoS0
なんで信者ってここまで来て自分語りするの?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:43:37.49 ID:MbBb4HE/0
>>396読んでふと思ったがブヒアニメ好きな連中は主人公に自分を重ねて見てるんだろうか?
自分には他人の男が可愛い女の子にモテまくってるだけにしか見えないんだが。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:44:36.84 ID:5+u3aWVm0
池沼「池沼ヒロインだから冷めたのれす フヘヘ」
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:46:04.21 ID:669Y8qje0
整え作業ってなんだよw 推敲だろ 校正でもいいか
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:46:48.17 ID:gwtD37Dz0
>>398
アニメ好きの中ではってのを前提で話してるからね
宇宙世紀シリーズのガンダムなんか完全に硬派なアニメの部類だしな
DTBなんかも硬派アニメだし

つーかエロゲ原作だから硬派じゃないって考え自体がおかしいんだが
確かにおれもステイナイトの方はエロゲだからクソだと思ってた時期があったよ
だが、zeroを見るための予習としてじっくり見てみたらエロなんか皆無じゃんか
むしろハンパなく硬派なストーリー展開で考えを改めさせられたね
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:47:55.30 ID:QZX5yraH0
信者は御高説垂れる前に、ここがアンチスレだという事を自覚しろ。
もう硬派って単語見飽きたわ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:49:14.71 ID:2XnnvvoS0
女児を虫責めにするアニメが硬派か・・・
時代も変わったな・・・
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:49:42.85 ID:669Y8qje0
娯楽作品に必須ともいえる要素がことごとく欠落しているのを
「硬派」って単語でごまかしてるだけだよね
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:51:31.56 ID:VlggzvoH0
信者とZeroが嫌いだからここにいんのに信者がここに沸くとかどんな拷問ですか
あードリフターズおもしれー
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:51:42.94 ID:fuK+bVwR0
Fateは文学って当然ネタだと思ってたけど
もしかして本気でそう信じてる連中がいたりするのか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:52:29.32 ID:5+u3aWVm0
硬派アニメの例として出してくるのがガンダムにDTBか
絵に描いたようなゆとりだ 小学生かな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:53:18.45 ID:gwtD37Dz0
やはり厨とは会話が噛み合わないな
他のアンチスレ(ピンドラアンチスレとここ以外)の連中は、そこそこ賢い奴が多いから会話が成立するのに

萌アニメ見てぶひったりしてないで、もっと勉強しろよ
社会にでたら会話の成立しないキモオタ呼ばわりされんぞ
富野も言ってるだろ。ただのキモオタは日常会話が通じないって
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:55:50.69 ID:gwtD37Dz0
>>411
勘違いすんなよ
最近のホモガンダムじゃなくて、宇宙世紀だけな
他は軟派アニメの部類で萌と大差ないから話にならん

あと、ガンダムで硬派じゃないなら、お前はなにを硬派だと思ってんの?
どうせ言えないくせに煽るだけとかダサすぎだろ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:56:57.16 ID:J0eMAoSN0
北斗の拳
ジョジョ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:01:21.87 ID:5+u3aWVm0
>>413
宇宙世紀のどこが硬派なんだ エルピー・プルの由来知ってるか?
硬派アニメなら空手バカとかアニメンタリー決断とか
男一匹ガキ大将とかが面白いから見てみろ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:03:34.56 ID:VjzXzM8V0
Fate/Zeroが硬派なアニメってどんなキチガイだよ。
話題になってるのはロリキャラと人妻と尻掘られるのが似合う男キャラだけじゃん。
グロけりゃ硬派ですかー?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:04:10.99 ID:669Y8qje0
妄想代理人とか

ガンダムが硬派って、信者はどういう世界に生きてるんだろう
推敲って単語も知らないし、オタクアニメばっかり見てないで
もっといろんなことを勉強したほうがいいと思う
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:06:09.25 ID:R1MmlRUO0
>>399
虚淵(ニトロプラス)信者には良く有る事
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:06:23.39 ID:Jw0mjDq20
ファンタジーありならヘルシング、ドリフターズ押しで
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:08:08.27 ID:wJY+KZbjO
ピンドラでは量子論
Fate/Zeroでは硬派
恥ずかしい24歳だww
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:11:30.03 ID:wiBE45XE0
>>413

硬派の定義は?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:14:26.07 ID:y0Ksaieq0
>>415
ZZはZが欝過ぎて終盤視聴率落とした反動ではっちゃけたんだよ
欝ってのは昔から難しいわけ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:16:28.17 ID:gwtD37Dz0
話にならんな

まあ、厨相手だから仕方ないわな
相手すんのアホくさいから落ちるわ

せいぜい萌アニメとほくとのけん()とかいう厨二アニメで満足してろ
背伸びすんなガキ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:19:35.11 ID:wiBE45XE0
ところで3話までの作画レベルがかなり落ちてるってことはこのアニメ、バトルシーンしか見所ないってことよね?
UFOの作画レベルってどの程度までか知らんけど、頑張れば京アニレベルまで行けるかね?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:19:37.12 ID:669Y8qje0
またID変えて別人を装って突撃してくるんだろ、どうせ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:19:59.04 ID:Jw0mjDq20
ブーメラン乙です
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:21:19.26 ID:669Y8qje0
>>424
OPのバトルからしてエフェクトでごまかしてるだけで動きがしょぼいし
バトルも大したことないと思う
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:24:48.09 ID:5+u3aWVm0
>>425
マゾだよな 毎回フルボッコにされて逃げて行く
24歳にしてバイキンマンみたいな奴だ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:27:28.19 ID:wiBE45XE0
>>427

マジか、なんかUFOって嫌々作ってないかこれ





というかgwtD37Dz0は典型的な釣りでしょ。針しか見えなくて餌が無いタイプの。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:31:37.62 ID:gNtcLkp10
>>424
昔コヨーテ・ラグ・タイムショーという一話と二話は脚本、作画、演出と全体的に
かなりの出来だったのに三話から急失速したUFOオリジナルのアクションアニメが有ってだね

まぁあれは少々特殊な事情が有ったからだけど
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:37:03.88 ID:y0Ksaieq0
>>428
ばいきんまんに失礼
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:45:24.28 ID:gwtD37Dz0
おっ、釣りってばれてたかwww
いやあ、ガキ共を釣るのは面白かったわw
釣りってわかって厨共顔真っ赤にしてそうだなw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:46:57.98 ID:Jw0mjDq20
お疲れ、さぁピンドラスレにお帰り
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:50:24.72 ID:y0Ksaieq0
こんな見事な釣り宣言も久しぶりに見た。
なんだここは、2ちゃんねる懐古スレか?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:52:37.40 ID:669Y8qje0
釣りって言えば、犯罪予告だって、どんな痛い発言だってチャラになるらしいからな
すごいねー
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:53:54.00 ID:Jw0mjDq20
24歳の東の大学卒のピンドラ、Zero、はがない狂信者の釣り師か
怖いなぁ…
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:57:47.59 ID:5+u3aWVm0
やっちゃったね 釣り宣言は手品師が種明かしするみたいな物なのに
このスレだけでなくピンドラスレでも相手にされなくなるよ
これこそ語るに落ちるってやつだ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:01:59.80 ID:gwtD37Dz0
相手にされなくなる?俺がお前等を相手にしてやってたのに、相手にされなくなる?
まあ釣られたお前等ざまあってことでw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:02:46.71 ID:gwtD37Dz0
あと、zero信者でもないしピンドラ信者でもないからよw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:06:23.40 ID:/QvsDqEZ0
ID:gwtD37Dz0は
ただいま自分の吐いた発言の消火活動に必死ですので
もうしばらくお付き合いください
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:07:47.12 ID:DyheiKGV0
それを判断するのは俺らなんで
殺人鬼が俺は人を殺してない!!と主張しても誰も信じないよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:12:20.38 ID:y0Ksaieq0


                                            炎
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           炎 炎
                   /                      炎炎炎炎
                 / 応援早く来い!!!         炎炎炎炎 炎
                /                      炎炎炎炎炎 炎
               // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      炎 炎炎炎炎炎炎炎
.         ∧∧  ̄                     炎炎炎炎炎 炎 炎炎炎
         (;゚Д゚)                  ))    炎炎炎 炎 炎炎炎炎炎炎
         |∪/ ̄l≡≡≡=========  炎炎炎 炎 炎 炎炎炎 炎 炎炎
  _____//l ̄                ))    炎炎  炎炎炎炎 炎炎
  _____/  l                     炎炎炎 炎炎 炎炎炎 炎炎炎
         し  J
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:54:57.00 ID:eF+xgllv0
なんか伸びてると思ったらお客さんのご来店かよw

まあ中身については説明ばっかでアニメとしてアレだからなぁ。
原作はそんなに嫌いじゃないんだがな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:03:36.23 ID:UT46J0830
FATEZEROと比べたら
他の萌えアニメなんて茶番すぎて見てられない
格が違うわな
本気のアニメと
制作者がはなから白旗あげてる萌えアニメじゃね
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:04:39.75 ID:5/Rzdipm0
どこを縦読みするんだ?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:15:40.28 ID:y0Ksaieq0
>>444
その萌えアニメのほうが評価高い現実から逃げちゃダメだ

虚淵オリジナル「魔法少女まどか☆マギカ」→2期の話立ち消え

「ひだまりスケッチ」→4期目制作決定
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:15:58.06 ID:DyheiKGV0
暗号文だろ、解読班を呼んでくれ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:21:05.44 ID:oPZgo3ZfO
作画神とか言ってた信者がギルクラに作画負けた途端作画の話しなくなってワロタ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:30:30.38 ID:+lf4ZvYr0
>>448
それどころか覇権wさえ言わなくなって今度は硬派と来たもんだw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:31:24.86 ID:l88VGYS+0
まどマギは正に一発ネタ以外の何物でもなかったな
ストーリーにしろキャラにしろ瞬間芸過ぎて後に残るような魅力が何も無い
zeroもまどまぎよりは酷くないにせよ、話が退屈で物凄く買い被られてる印象しかない
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:31:32.16 ID:kvPijaMP0
というかどんだけ暇人なんだよww
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:32:46.04 ID:5/Rzdipm0
ゼロを絶賛してる奴はステイナイトの方は見てたのか疑わしいな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:33:42.66 ID:kvPijaMP0
>>450
原作がないから凄いようには見えるが
通しで見ると首チョンパのが
ああ首チョンパしたなあくらいの
感じで頭に残るくらい。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:37:06.60 ID:UT46J0830
ギルクラ作画しょぼいだろ
キャラもダサいし
ギアスとこうかく好きのオタク厨房が考えた
安いパチもんアニメ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:39:14.36 ID:mGx+YEar0
>>454
それ、ほとんどそのままZeroに帰ってきちゃいますよー
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:39:23.55 ID:y0Ksaieq0
>>452
stay nightのアニメはTV版はゴミ、劇場版は原作プレイ前提って感じだからなぁ
つかエロゲエロゲ抜かす前に原作(stay nightとhollow ataraxia)プレイしてから来いと
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:40:19.38 ID:UT46J0830
ステイナイトなんてオタクの性欲発散する為の
ハーレムエロアニメだろ
親いないゆとり学生の豪邸に美少女連れ込んで
同じ学園の生徒が戦うとか
ゆとりすぎてジョークにしか見えない
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:41:38.12 ID:y0Ksaieq0
つかギルクラってなに?

ってか虚淵脚本のアニメの儲って、必ず特定の敵作ってアンチをそれのファンにしたがるよね。
まどマギじゃけいおんけいおんうっせーし。けいおんなんて見てねーよ。シャナとかハルヒとかに喧嘩売って来いや。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:42:31.52 ID:cBoM448K0
いやなんというか
ギルクラのがまだましだろ
zeroは趣味の悪さがギンギンきてる
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:44:17.67 ID:zvtQTL/d0
>>457
www
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:44:20.26 ID:kvPijaMP0
>>458
fatezero信者ははがないとギルクラをやたらと敵にしたがる。
まどかはけいおんと化をやたらと敵にしたがる。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:45:45.60 ID:cBoM448K0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:47:33.61 ID:y0Ksaieq0
>>462
いやまぁ、身の程知らずにもなのはスレに特攻して一方的に袋叩きにあってるの何人もいるけどさ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:48:31.42 ID:mKDQlY1M0
脚本はほぼ原作どうりだよ
これでつまらなかったら原作が悪いとしか言えない
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:48:36.01 ID:zvtQTL/d0
          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:49:14.63 ID:+lf4ZvYr0
>>461
そもそもギルクラは虚淵のいる会社が絡んでるじゃねーかw
身内を叩かれて虚淵も苦笑いだろうよw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:50:40.63 ID:wiBE45XE0
>>444


                |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:52:30.83 ID:TO5akUsh0
>>462
これ見るたびに「争いは」の前に「勝敗が決まらない」とか
そういう工夫がないのだろうかと思うんだよな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:55:39.13 ID:eF+xgllv0
>>464
むしろそれが元凶。

なんで阿呆みたいに原作そのままの順番で消化しているのかと。
そのままじゃアニメ向きじゃないことなんて分かりきってるだろうに
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:58:50.43 ID:R1MmlRUO0
>>466
化だってまどかと製作元(シャフト)と販売元(アニプレ)が一緒だぜ
煽るだけ煽ってコントロールが全く出来てないwww
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:00:58.04 ID:xsNlP6Cc0
原作者が口出ししてるからしょうがないだろ

>>470
実はわかっててやってるんじゃないかなw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:04:26.84 ID:pm3izpJx0
sn→zeroの順でさーっとプレイ&読書してみたけど、桜関係色々おかしくないか?
snの桜は誰も助けてくれんかったみたいなこと言ってるうえ、
慎二は叔父である蟲野郎が都会で暮らしてるっていう認識みたいだった。
しかしzeroを見てみたら、桜のこと思いっきり助けようとしてくれてる人がいる
うえに、桜本人がその死にざまを「馬鹿ジャネーノコイツ」って言ってるように見えたんですが。
しかも、都会で暮らしてるどころか家の中で思いっきり死んでるし。

虚淵はこの辺の都合合わせる気なかったんか?
なんか間接的に桜sageされてるみたいで嫌だわあ。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:05:36.27 ID:cBoM448K0
>>472
桜は
うそついてんじゃねーのこのハゲ
と思ってることにしてるんじゃないの
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:10:17.00 ID:kvPijaMP0
>>470
>>471
要はアニプレの盟主はまどかだ!とかfatezeroだとか
そういうもんなんじゃね?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:13:55.59 ID:5+u3aWVm0
>>472
結局助かってないので仕方ない…かも
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:16:32.98 ID:wiBE45XE0
ぶっちゃけ作画悪いワンピのが面白い
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:22:20.85 ID:qITZEg9u0
ほら、よくある信じてたのに裏切られた…
結局誰も助けてくれない…ふ…ふふふ…

みたいな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:22:21.37 ID:l6pKs2XL0
池沼狂信者はスレチな場所でご高説垂れ流す暇あったら
日本語の勉強したほうがいいぞ?

・たかが24歳程度で大人自慢
・三流大学出なのに学歴自慢
・ピンドラで量子論
・Fate/ZEROで硬派
・お約束の勝利&釣り宣言で逃げる

推敲すら知らないなんてマジでゆとり以下
支離滅裂とかの四文字熟語読めなさそうだな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:23:01.16 ID:JphWnnuV0















                                       虚淵先生は人間国宝である















.
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:23:33.27 ID:669Y8qje0
三話でセイバーが召喚されるときその世界の知識を入手する〜って言ってたけど
ヴェイパーに召喚されたおっさんは明らかにそうじゃなかったのはなぜ?
なんか、テレビ見て学習してたし
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:25:00.28 ID:cBoM448K0
>>480
たぶん作ってるやつらが面倒で出した設定だろ。細かい事きまってないから
描写もかなり大雑把になる
翻訳こんにゃくみたいなものを用意できなかったから
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:27:43.76 ID:Fb/PGnMY0
ぶっちーの文章力には難あり。
非常に残念な気持ちになるよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:28:36.45 ID:669Y8qje0
セイバー「飛行機だって操縦できる」(キリッ
おっさん「あの戦闘機十機買えばよくね?」「高すぎ無理ゲーだろ」

同じサーバントでこの違いである・・・
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:30:24.60 ID:eF+xgllv0
その世界の知識云々つっても具体的にどの程度?って話だしな。
ご都合しやすいんだろう。

あとセイバーはその部分色々違うはずなんだけど、本編では言及する気なさそうだな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:42:59.01 ID:5/Rzdipm0
明らかに虚淵はステイナイトろくに読まずに作ったよね
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:03:59.59 ID:8hUkY4SP0
エロゲ同人屋のキャラデザとなんちゃって欝グロ好きのシナリオの時点で
アニメスタッフはほとんど詰んでるだろこれ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:21:27.04 ID:gwtD37Dz0
zeroもピンドラも見たこと無いが、このアニメのアンチしてる奴って本当に馬鹿しかいないと思ったわw簡単に釣れる釣れるw
>>478みたいに顔真っ赤にして俺のレス読み返して批判材料さがしてるクソもいるしなw
熟語だ?推敲だ?そんなん知ってるに決まってんだろデブ
わざと知らないフリしてたんだよ。それよりダイエットの方法知ってるか?w

とりあえず結論として、ピンドラアンチスレとzeroアンチスレの厨率はリアルで半端なかったわw
この板で1、2位の頭の悪さを誇りそうなスレだなw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:23:03.85 ID:psAbUSUD0
型月ウザーイ!!
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:24:26.01 ID:e6DULbBf0
ところでさ、音楽だけは良いって話も聞くんだけど、実際どうなん?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:25:43.30 ID:669Y8qje0
わざと知らないふりしてたんだよって笑えることドヤ顔で言わなくてもいいから
信者なら、セイバーとイスカンダル?のおっさんの知識の差について解説してくれよ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:34:17.29 ID:l6pKs2XL0
>>478みたいに顔真っ赤にして俺のレス読み返して批判材料さがしてるクソもいるしなw



487 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 14:21:27.04 ID:gwtD37Dz0 [11/11] ←

ID真っ赤で糞ワロタwww
ブーメランすぎるwww
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:34:40.66 ID:tAGd6pKB0
>>487
アンチスレに長文投下してる時点で
自分は馬鹿ですと告白してるようなモノだぞ
大人しく本スレに帰れば良いのにw
やっぱりゼロ信者って馬鹿ばっかww
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:36:29.12 ID:669Y8qje0
関係ないけど、ID真っ赤って一部の専ブラの機能でしょ
煽りになるのかいまだによくわからん
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:37:15.92 ID:qITZEg9u0
>>487
千里眼千里眼?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:47:09.35 ID:NWJNPqj50
>>493
ようはそれだけ必死にレスしてるってことでしょ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:00:32.50 ID:qITZEg9u0
釣り師は自分から釣りだよwなんていわねぇよなぁ…
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:07:23.30 ID:Bk3zDE820
原作や1期とか知らないんだけど
とりあえず戦闘は期待できるのか
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:09:14.69 ID:F9LGdHJD0
戦闘がダメならこのアニメ終了だろ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:10:28.64 ID:+oBikJ2K0
そらそうや
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:16:14.61 ID:w9vbff110
一話見て面白いと思ったんだが、二話見て切る事にしたわ。
キャスターの殺人の嗜好というか哲学というか考え方というかこの作品作った奴の痛々しさが正直我慢ならん。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:22:41.85 ID:hc85Hd830
殺人貴族は出てこないのか
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:05:56.03 ID:wiBE45XE0
>>500

一話見て面白いと思えるならお前はこのさきどんな駄作でも耐えられるな、才能あるよおまえ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:25:58.97 ID:2Gobqnre0
ドヤッ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:37:45.82 ID:10zBBBd/0
こういうので悦ぶのは高校二年生まで
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:11:08.96 ID:joJHhgFk0
まあそもそもFate自体が厨ニ向けだが、信者の購買力がトンでもないことを考えると
信者の年齢層は結構高いと思われるな
虚淵はその上に乗っかって2次創作を作ったわけだから硬派なわけはないし、むしろ
奈須と虚淵の互いの味が相殺されてる部分も多いと思う
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:01:54.90 ID:5/Rzdipm0
fate自体がエロゲなんだから当たり前だろ
中高生が買ってる訳ない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:04:00.74 ID:10zBBBd/0
18禁OVAで出しとけ
地上波で流すな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:09:21.16 ID:+lf4ZvYr0
>>506
そう思うだろ?
でも実際は結構な数の中高生が買ってたりするんだぜ。
しかもそれを堂々とツイートしちゃったりするんだよw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:23:14.50 ID:p50k1SNh0
兎にも角にもコンテが退屈すぎる作品だな
映像的に面白みがないから脚本の拙さに目がいってしまう訳だ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:41:51.80 ID:vB8FjsjI0
ワイン片手に一回転の図はある意味面白かった
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:23:02.85 ID:xeYZgvTO0
>>508
硬派が聞いて呆れるなw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:40:03.03 ID:mGx+YEar0
>>510
あれは笑ったわwこのアニメ見て面白いと思った唯一の場面
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:40:49.93 ID:wiBE45XE0
無駄遣いが出来るうちの中学高校の購買力のほうが強いだろ・・・・・・・・


とんだ大人()アニメもあるもんだな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:49:58.73 ID:4mpZ9s8c0
>>513
>無駄遣いが出来るうちの中学高校の購買力のほうが強いだろ・・・・・・・・

中学生位ならアニメ録画で満足するだろうし
高校生なら、そもそもお金を円盤に注ぎ込むより携帯電話の料金や
現実の交友費に使う。
Fateがいかに閉じコンでヲタなのかが良く分かるレスだよなw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:59:53.65 ID:669Y8qje0
このアニメのターゲットは中二病の大人だろ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:01:35.60 ID:1bzGBunY0
エロゲを文学とか人生といってる様な大人向けだな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:07:18.79 ID:wiBE45XE0
>>514

エロゲ信者ってのはアニメとかで表に出てくる作品があったら異常な持ち上げするよな。
やつらはエロゲというコンテンツを認められたくてやっきになってると見てる。
「エロゲでもまじめな作品はあるんだぞ!!」みたいなやついっぱい居て痛い。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:08:04.60 ID:wiBE45XE0
ごめん、アンカミス

>>516
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:20:12.81 ID:qy/rQtLJ0
>>517
エロゲ信者って腐女子と同レベルやな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:25:15.19 ID:gwtD37Dz0
お前等のレスを見ていると、人生の敗北者の愚痴を見てる錯覚に陥るんだがw
坊主憎けりゃってなw負け犬の遠吠えだわ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:28:45.55 ID:0bG/C97i0
>人生の敗北者
土曜日にずっと2chのアニメアンチスレに張り付いてるような奴のことか
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:33:05.05 ID:joJHhgFk0
>>513
1クールで数万もかかるアニメDVDをポンポン買えるって最近の
中高生は金持ちなんだな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:58:36.11 ID:fanqK7OQ0
一日中張り付く根気がまず凄いわな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:12:59.19 ID:wiBE45XE0
>>522

一番濃厚なのは大学生かもしれんけどな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:20:25.14 ID:KKB3EPR30
アニメなんかを熱く語っちゃう時点で俺たちはとっくに負け組です
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:25:57.91 ID:gwtD37Dz0
>>524
まあフェイトは大学生に人気だからな
他の萌アニメなんかは厨が八割なんだろうけどw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:32:05.81 ID:R1MmlRUO0
>>517
>>254にも書いたけどニトロ信者なんて、ほとんどアニメ化されてないのにそれだぜ
ファントム発売時はハードボイルド(笑)で硬派(笑)なシナリオに
皆とは一味違う自分を演出したい萌えヲタと
萌えヲタ内で銃の知識をひけらかしたい+ミリヲタの中での市民権の獲得が悲願だった
萌えミリヲタが大量に群がったもんだ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:35:51.89 ID:wiBE45XE0
いま、やたら評判の悪いスタードライバーを見てるんだが面白すぎる。
ネットの評判があてにならんことがまた証明された
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:39:08.06 ID:669Y8qje0
>>517 俺妹が売れた原因の一つに
エロゲファンのルサンチマンを妹が代弁してくれたってのがあるんだが
そのルサンチマンってのが「エロゲをバカにするな」っていうもの

エロゲファンは時にエロゲ=恥ずかしいものという世の認識を払拭したいものらしい
まあ、結局エロゲはエロゲなんですけどね

530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:40:32.60 ID:gwtD37Dz0
>>528
ああ、面白いな
最初はボンズアニメだから期待してたんだが、1話目は最低だったと思う。つかワコがキモイ。
だが全体のノリが非常に面白いんだよな
ミズノ可愛かったなミズノの出番が多ければ円盤買ったんだが
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:51:06.56 ID:vB8FjsjI0
>>528
前評判や第1話のネタっぷりはアレだったが、シリアスもギャグも充実してて面白かったな
俺あれで榎戸脚本のファンになったわ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:57:40.67 ID:9nfTisyu0
>>513
現在売れてるライトノベルで一番主要年齢層が低いと見られるバカテスは
本編や小物の売上が爆上げする一方ソフト売上は冴えなかった
ガキは金もってない、これは基本的な事実
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:58:05.02 ID:9Ot9SHyf0
他アニメで話題逸らすなよボケ
全然関係ないだろ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:32:04.10 ID:oYZUn6lX0
アンチスレだし型月関連に罵詈雑言を飛ばすのは良いんだがエロゲ自体を馬鹿にするなよ
ROCK/POPのようにいずれ非セクシャルで芸術的な側面をも内包した優秀な作品が出るかもしれないだろう?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:38:11.77 ID:Kgn+b0m80
ポルノに夢見すぎ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:43:41.63 ID:5+u3aWVm0
非セクシャルなエロゲね エロゲからエロを取ったらゲしか残らんよ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:45:00.43 ID:9nfTisyu0
なんだアリスゲーは商業ゲームとも互角に渡り合えるってやつか
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:47:59.09 ID:wiBE45XE0
エロゲのコンテンツとしての価値がラノベとどっこいだからしょうがない。

エロゲオタがやたら槍玉にあげる田中ロミオやらウロブチだって全体から見たら失笑物の文章力だし
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:50:32.67 ID:joJHhgFk0
エロノベルゲなら好みの問題だが、実際ゲーム性でCSを超えるものってないからなあ
しかもエロノベルゲのヒット作はエロなしでも面白い!と信者が言ってるものが多いし

まあ本当にエロが不可欠でゲーム全体の中でもそれなりの業績を誇れるって臭作(でいいよな)
くらいしかないんじゃないか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:55:14.07 ID:VXudnHwj0
18禁でしかやれないことをやった名作エロゲーなら
まぁアトラク=ナクアとか腐り姫とかありますが

まぁここはFatezeroのスレなんでエロゲの悪口はBBSピンク逝けば?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:57:13.59 ID:wiBE45XE0
エロゲあなどれねぇーって初めて言われた作品は鍵作品が最初だった気がするけどな。

ニトロはそこらへん勘違いしちゃってグロ欝出してけば深イイ〜って思っちゃったんだろうな。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:08:00.57 ID:R1MmlRUO0
>>541
いや、あそこの売りは今も昔も銃かハードボイルド(笑)だよ
リーフと鍵が火付け人になった泣きゲーブームでエロゲ=シナリオが高品質という
先入観が蔓延しだしたのに上手く乗れた訳だ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:09:48.14 ID:joJHhgFk0
>>540
いや、エロゲ限定の中で名作じゃなくてね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:10:11.78 ID:VXudnHwj0
俺の中ではロミオの家族計画よりシナリオ良かったエロゲーはない
あれは絵は下手糞なんだが、シナリオの良さで全部許せる
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:10:50.12 ID:gwtD37Dz0
わかったわw
フェイトのアンチってキモイ萌エロゲオタクだなwww
あれだろ?エロゲ出身なのに唯一良質なバトルアニメ、シリアスアニメとして認知されたのが悔しくて顔真っ赤になったってとこだろw

なんかエロゲ擁護発言が目立つからキモイとは思っていたが、エロゲ信者の嫉妬だったのかw


エロゲアニメや萌アニメなんて世間的に恥ずかしい異常者アニメだって気付けデブw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:11:41.20 ID:9nfTisyu0
ロミオ信者の唯我独尊ぶりは異常
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:11:56.91 ID:fanqK7OQ0
酷い、フェイトが全否定されてるぜ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:12:07.02 ID:VXudnHwj0
鍵ゲーは嫌い
家族計画とアトラク=ナクアは大好きだけどね
思い出のゲーム
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:13:00.39 ID:gwtD37Dz0
いやー、アンチ=エロゲ信者のキモオタだったのねw
いったいどの面下げてゲームでハアハアしてんだかwww
そりゃ、硬派って言葉に反感持つわなw
だってエロゲ中毒者で、エロゲは人生なんだもんな?www
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:14:21.43 ID:VXudnHwj0
gwtD37Dz0はどうやらエロゲやってれば
それが人生の全てだと思い込む奴らしいな
キチガイ相手にしても無駄なんだろうが
趣味なんざ幾らでもあるわいボケ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:15:48.54 ID:gwtD37Dz0
ぶっちゃけエロゲやってる人生ってほとんどリアルの女という希望の光は見えないわなw
おまえらはリアルでは闇に潜みすぎたんだよw心にまで闇が巣くってんぞw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:16:25.81 ID:gwtD37Dz0
>>550
あれ?クラナドは人生なんじゃなかったか?www
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:17:35.07 ID:VXudnHwj0
クラナドやったことない
アニメも見たこと無いけど
つーか鍵ゲーは嫌い
いたる絵見ると拒絶反応起こすんで
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:17:42.35 ID:4mpZ9s8c0
FATE信者の自己紹介凄いな・・・
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:20:55.69 ID:uf7Z+5xr0
エロゲ信者の空気読めなさっぷりが酷すぎる…
ID:gwtD37Dz0は一日中ここに張り付いて一日終わりとか闇に潜みすぎる…
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:21:09.04 ID:joJHhgFk0
しかし ID:gwtD37Dz0はパラノイアかなんかか?
エロゲのそのまた2次創作がFate/Zeroなんだが
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:22:01.53 ID:R1MmlRUO0
>>555
つーか、こいつがっじょう君じゃねぇの
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:22:07.45 ID:VXudnHwj0
一応ニトロゲーは
沙耶の歌、鬼哭街、吸血鬼ヴェドゴニア
格ゲーだがニトロワイヤルは持ってるしクリアもしてるな。
虚淵だから何でも嫌いってわけじゃあない
ZEROがつまらんそれだけ。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:22:32.74 ID:Kgn+b0m80
あれ
がっじょう君がまどかアンチスレからこっちに引っ越してきたのか
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:23:35.24 ID:VXudnHwj0
がっじょう君って何だw

MUSASHIガン道のタクアン和尚の
ガッダイ!テッジョウ!思い出したw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:24:28.56 ID:wiBE45XE0
土曜日に一日中どころかここんとこ毎日のように湧くってことはこいつニートか不登校児なんじゃね?
まぁそれはいいとしてだ、
こんどのフェイトゼロの作画が信者的には神らしいけど、もう作画良いアニメって実は需要無いよね。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:24:52.01 ID:4mpZ9s8c0
顔真っ赤にして必死に書き込む池沼ちゃん、IQ135(キリッ だっておwwww

http://hissi.org/read.php/anime/20111022/Z3d0RDM3RHow.html
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:25:54.22 ID:mGx+YEar0
つーか作画いいか?全然動かないしまるで紙芝居
戦闘回が来たら!とか信者はほざいてるけどさ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:26:46.47 ID:wiBE45XE0
がっじょう君って、たしかまどかアンチスレで「まどかを楽しめないやつは頭悪い低学歴」とかほざいて、
合掌をがっじょうって読んでからあだ名ががっじょう君になった人でしょ?
なーんだ同一人物か。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:28:51.88 ID:wiBE45XE0
>>563

うん、作画別に良くないんだけど、次の戦闘シーンは神作画だ!!って見る前から息巻いてるから
さぞかしすげぇ作画なんだろうなってねw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:29:09.90 ID:oYZUn6lX0
>>535
お前らが大好きなアニソンの、その源流のひとつのロックもビートルズとディランが出て暫くするまで周りからはエロティックで野蛮な世の中の屑、恥みたいな扱いでした
CSゲーも似たようなもので極初期はゲームセンタなどのイメージも原因で偏見がありました
確かに小説における戦後主義的エロゲ作品は2000年前後に多く排出されましたがほとんど売れず
今では萌えゲーばかりな状況をみるとエロゲオタクを馬鹿にしたくもなりますが他の創作作品も似たようなものでしょう
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:32:14.69 ID:wiBE45XE0
>>566

別にアニソン好きじゃねーし
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:35:19.48 ID:IHVXI2Ml0
 
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:36:58.18 ID:joJHhgFk0
>>566
エロゲ→アニメ→アニソン→ロックって飛びすぎだろw
最初からロックは〜と言っておきゃいいのに、必死さしか感じなくなるぞw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:40:05.10 ID:IHVXI2Ml0
zeroが硬派っていわれるのはビビるな
子供が好きそうな派手な武器持ってドカンバカンやる。
昼やってるサスペンスより真面目に人間かいてないであろう王同士の争い。
ちゃんと登場するのは美男美女揃い、幼女もちゃっかり。
何をもって硬派というのか知らんが、良くいってアニメらしい作品。
所詮キャラクターアニメなんだから、他の萌えアニメなんかを馬鹿にする資格はない
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:40:37.57 ID:em6oOQvR0
>>553 >>558
お前のエロゲー批評なんざ別にどうでも良い
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:41:38.83 ID:wiBE45XE0
なんで信者が見ても無いのにうるさいのかわかった。
次の四話と五話、スタッフが作画枚数万枚超え宣言したらしいな。

で、万枚超えってどーなん?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:41:46.76 ID:oYZUn6lX0
>>569
初期のロックがエロいものばっかで馬鹿にされて宝エロゲとの対比にあげただけだ
それでロックはアニソンの要素のひとつと付け加えただけで右右右と転化したわけじゃない
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:45:27.81 ID:4mpZ9s8c0
枚数凄いけど、中身一切語らない時点で(ry
同人あがりの素人女脚本家とその旦那が手がけた
某ガンダムのアニメも作画枚数凄かったような
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:45:59.13 ID:IHVXI2Ml0
蔑まれてたものがあがってきた例はあるだろうけど、
あがってこなかった例もあるから所詮結果論じゃね
ポルノが堕落の嘲笑として軽蔑されてきたのは歴史ずっとでしょ
仕方ない部分はあるから耐えれ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:49:07.00 ID:w9vbff110
こんな中身のない糞作品本来一般受けはしないんだがな。
厨共の声だけがデカイ糞作品。アンチスレなのに厨が出入りしてウロブチが悪いと言うアホさ加減wwww
うんこをどう料理しようがうんこはうんこカレーにはならんよwwww
しかも信者共で勝手に盛り上がってりゃいいのに他作品のスレに出張ってきて荒らす始末。月厨はマジで死に絶えろ。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:52:13.26 ID:IHVXI2Ml0
>>572
作画凄いったって今までの映像凄いしょぼいからなあ
退屈なコンテばっかりなのに、すげえって言ってる人はどこ見て言ってるのかさっぱり分からん
背景だけ無駄に書き込んでも映像として面白くもなんともない
OPのセイバーひらひらしてるとこみると動かすのも下手なのかなと思うし
まあ4話は凄いのかもしれんから期待してるけどさ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:53:02.40 ID:r6T2Etpo0
>>576
あの一話を見て面白いと言ったり>>500、この話を実際に作ったのは虚淵なのに
虚淵が悪いというのはアホとか
なんなんだ、お前は
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:53:21.63 ID:oYZUn6lX0
>>570
酸素より二酸化炭素の方が重い

作画とシリーズ構成とOPEDと改良してくれたら良作かな
雰囲気楽しむ作品でもない(恐らく)のに非常にたるいOPEDうるさい
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:55:20.96 ID:w9vbff110
>>578
いちいち俺の前スレまでチェックしてんのかよwwwご苦労さん。
どちらが俺の本音か読み取れよカスが。
月厨は死に絶えろ。これが全てだ。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:56:12.43 ID:r6T2Etpo0
>>580
何だ、ただのバカか
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:58:35.51 ID:wiBE45XE0
>>577

作画枚数の量があっても質が問題なんだよね。ガイナの吉成兄弟あたりに作監やらせるのとそこらへんの奴ら集めて万枚描くのとは
たぶんぜんぜん違うと思うんだ。

んで、UFOにそーいう作画の鬼みたいなやつってぶっちゃけいるか?
思い当たらんのだが
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:59:54.45 ID:gNtcLkp10
これを機に型月と月厨を叩いてやれというつもりだったんだろうが
そのために虚淵なんか擁護してちゃ、やり方がダメダメ過ぎるぜ、兄貴
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:00:02.89 ID:4J28pFPw0
ちなみに原文がこれ。↓


作画については、今後の4話、5話のバトル回のクオリティを「どんどんすごくなります。
映像クオリティには太鼓判です!」と虚淵氏が語ると、近藤社長はいかに大変かをにじませながら、

「バトル回の後も、原画枚数万枚越えの回が続きます。作画マニアと言われる人たちにも
満足してもらえると思います。

実は、劇場版『空の境界』と同等以上の物をTVシリーズでやってやろうと決めていたんです」と
語っていたのだった。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:00:34.95 ID:Kgn+b0m80
作画枚数を持て余して、梯子で降りるシーンを無駄にヌルヌル動かしたABの例もあるしなwww
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:04:09.84 ID:4J28pFPw0
ABは作画枚数は確かにすごいが、作り方がライブ映像を実写で撮影してからそれを描く、だったからなー
確かにライブの場面はヌルヌル動くがそれだけだったっていう良い駄作例を出してたな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:04:15.45 ID:SpD5LFjg0
>>583
ウロブチなんて知らないよ。ウロブチを絶賛してる奴がそこらに沸いてるのは知ってるがな。
俺が言いたいのはfateはハナから糞だということだ。
タイプムーンの厨設定の段階で既に終わってるんだよwww
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:08:57.40 ID:P16/8OCO0
また俺は虚淵なんて知らないし、どうでも良いよ
タイプムーンが嫌いなだけだよ、な子か
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:10:17.34 ID:78Wf8c2Oi
>>587
がっじょうくん、またキャラ変えたの?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:10:19.96 ID:4J28pFPw0
>>587

なにをいまさら。

それを前提として話を進めてると思ったんだが違うのか?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:10:46.39 ID:gbW8FT3g0
虚淵ってジョジョが好きらしいけど
コイツがジョジョに出たら、アレッシーやチョコラータみたいな役で
最後フルボッコにされそうだなw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:14:38.90 ID:jUR5kcc40
>>579
品のあるレスに感動したwいい台詞だ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:26:00.32 ID:JOl5EL8m0
>>572
うたプリ一話がOPED込みで二万らしい
数万って四話五話合計なら、それなりにすごい気がするが
四話五話足して約二万でも、その言い方はできるなw

あと、作画枚数がすごくても演出とコンテが終わってちゃな・・・
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:27:17.41 ID:2Cm8Z+9t0
案の定バトルでもつまらなかったわ
それにしても厨台詞が多すぎてうんざりする
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:33:00.02 ID:Ur0U2yc50
>>593
そう、そこなんだよなあ
どんなに動きがよくても演出が悪いと全然引き込まれない
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:34:10.19 ID:UvAwIVkU0
池沼ちゃん、売りスレで暴れてるで?

20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 00:27:38.23 ID:EQDUNSlk0 [1/2]
うーっす

zero面白れえええええええええええええええええええええええええええ

90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 00:30:55.33 ID:EQDUNSlk0 [2/2]
>>53
つーか、あの戦闘が駄目って頭おかしいんじゃないかと
バカバカ打ち合うのが戦闘じゃねーんだよ

zeroはしっかりと攻めと引きを使い分けてる
自分が打ち込んで不利なら引く、引いてまた有利な時に打ち合いに行く
リアル重視の戦闘なんだよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:35:16.60 ID:8YA3EmVu0
リアル重視の戦闘()
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:44:17.62 ID:4J28pFPw0
>>594

作画単体ではどうだったんよ?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:47:15.22 ID:iEwpNv7di
やっぱ作画糞だったな、けいおんのが面白いわ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:54:24.14 ID:6DXCzXOhO
セリフ回しがグダグダ過ぎ
もっと自然な感じに出来ないのかね
原作がカスなの? 
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:18:59.85 ID:paGDQV3u0
ABが、アニメは作画と声優だけ良くてもどうしようもないって
身をもって教えてくれたというのに。

そもそも作画も何も3話までだとほとんど止め絵一人喋りばっかじゃないか。
ウェイバーとライダーの絡みも、セリフ長すぎて何か動きつけないと間が持たないから
なんかウェイバーが意味の無い変な動きしてるだけっていう。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:33:51.02 ID:8aHBbkHk0
今回凄すぎてアンチスレ全然伸びてないな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:46:56.64 ID:uE2JLVfK0
う〜ん微妙だったな
ちょっと動いてベラベラ喋っての繰り返しでテンポが悪過ぎる
アクション作画も期待した程ではなかった
あとやっぱ台詞が回りくど過ぎて萎えるね
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:49:26.59 ID:/bkH2Wnk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7724811
作画ってのは枚数が多けりゃいいてもんじゃない。
それに見合う面白い絵コンテがあって初めて活きる。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:00:36.42 ID:BX5pI/XE0
所詮ラノベ原作ですから
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:00:50.28 ID:Hd2LWWj5O
コンテが下手だからカメラワークや作画も糞に見えてくるんだよな

あと肝心の戦闘シーンもちょっと頑張って会話挟んでの繰り返しでダメ
信者は毎回次週はすげえなとか言っておいてもう4話だし
いい加減止め絵と説明の引き伸ばしアニメの持ち上げやめてくれ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:03:54.74 ID:u2kC80jv0
本スレでも不評みたいだね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:13:56.35 ID:Fo8m7a0c0
おしゃべりばかりでテンポ悪いな
小説しらんけどアニメなんだからセリフとか削ってほしい
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:15:57.58 ID:LB6vm64wi
>>608
原作の虚淵様が毎回会議に来ては指図しているらしいので
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:20:16.01 ID:hjV+Lm5W0
戦闘シーンに期待して見てたが
会話ばっかりで面白くない
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:22:00.70 ID:vct8iAbO0
まどかのときは毎回口出してなかったの?それならあっちのがアニメ演出としてはマシってことか
脚本はどちらもキャラが舞台のコマで死んでるが
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:23:45.24 ID:2Cm8Z+9t0
汝は〜とか、我が剣〜とか
もうやめてくれ!
お手並み拝見といきましょうか・・とかやめてくれ!
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:25:52.12 ID:qs2sKwmk0
長々と厨二台詞吐いて、安いチャンバラごっこしてただけやん
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:33:36.17 ID:VqlhiZcK0
悪いけど面白さではフラクタルといい勝負
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:35:15.53 ID:o2zuzjDD0
>>605
原作はラノベじゃなくて同人
これはラノベのレベルにすら達していないww
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:53:48.61 ID:h/5putOz0
真面目に聞きたいけど、信者的にはこれのどこらへんが深いのか
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:55:20.47 ID:u2kC80jv0
本スレで聞いてくれ
ここはアンチスレだ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:58:13.21 ID:MZtOuK010
戦闘中会話ばっか
切り札だされてセイバーがよろけて転がる瞬間なんてシュールすぎw
失笑ものだった
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:05:19.98 ID:4J28pFPw0
戦闘開始!
セリフ
カキンカキン
俺「・・・・・・・」
セリフ
戦闘
セリフ
セリフ
戦闘
俺「む、動くぞ」
セリフ
セリフ
俺「・・・・・・・」
終始セリフ
俺「・・・・・・・・・え」
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:12:46.56 ID:4J28pFPw0
さてスタッフロールを見たが、今回、原画のほかに第二原画まで使い、作画監督を二人も用意し、絵コンテに四人も置いて
仕上げにトリプルAさんという豪華さもあり、さらには絵コンテと演出を分けて采配してるという
かなりの高予算、高手間をかけたのにもかかわらず










どうしてこうなった
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:15:16.18 ID:4J28pFPw0
あらら、良く見たら動画にPAワークスとIGもつかっちゃってるよ、無駄に金かけたな、
でも今からでも遅くないから演出の人だけフリーのベテラン 雇ったほうがいいな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:15:31.96 ID:MZtOuK010
戦闘のテンポ悪すぎ
会話してもいいけどもうちょっとどうにかなんねえのかな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:19:14.26 ID:4J28pFPw0
ごめん、>>620のはOPアニメーションやった。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:19:44.09 ID:UvAwIVkU0
信者嫌いで本編見てない俺に
ガンダムとか有名どころの戦闘シーンに当てはめて
だれか説明してくれ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:22:12.72 ID:4J28pFPw0
訂正。


今回のスタッフ


Staff

絵コンテ:栖原隆史
 演 出 :栖原隆史
作画監督:清水慶太
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:22:53.62 ID:XOW3q8il0
劇場版レベルの作画を謳っていたシュタゲというアニメがあってね
これもニトロが関わっていたな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:23:50.93 ID:XmLV30pvO
あのヨイショ合戦はなんなのw
リーマンのゴルフコンペかよww
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:24:51.21 ID:4J28pFPw0
>>624

俺の印象でいいなら。

フルメタTSRのチャイナ娘戦を2で割った感じ?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:39:52.54 ID:iV3LOGvFi
>>626
シュタゲは更に酷い

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/08/25(木) 19:30:29.99 ID:r18HtzrX0
シュタゲの場合は、ニトロはバグだらけの移植出しただけだからなあ
ノベルゲでバグだらけって何だよwって感じだった

これでシュタゲはニトロブランド(キリッ)って面してるんだから図々しいも良い所だ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 04:11:38.10 ID:5IXOfiwh0
Fate神回すぎてアンチ息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 04:14:39.99 ID:I2skrdVQ0
せやな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 04:23:32.63 ID:RRCj2IF+0
こいつマルチか、ステマ大変っすね
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 04:59:41.99 ID:ECKtRAsp0
原作知らないけど先週まではすごく楽しんでたのに今回眠くなった
なんか戦闘つまんないねこのアニメ
人間ドラマの部分だけ楽しむことにする
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 05:43:23.15 ID:ER6J5ysP0
4話の作画が期待を大幅に下まわる出来でワロタ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 05:50:01.83 ID:qCLYQjZu0
>>630
これもまどかアンチスレの定番荒らし
「アンチ息してない」でぐぐるべし
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 05:52:22.04 ID:FHIClxc40
>>623
OPにコンテ4人も相当意味不明だけどな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 06:01:11.23 ID:9nf3lY/O0
>>633
むしろ人間ドラマの部分が酷いだろ・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 06:06:19.01 ID:5T6RUHsb0
説明しなきゃわからないところがあるから
説明的な台詞やモノローグがあるのはいいんだが
小説じゃなくてアニメになったんだから
映像で見てわかる分は削ってもいいと思うんだよね、くどくなるから

それとは別に
セイバーとランサーのクサいやり取りは半分にしてくれw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 06:08:03.29 ID:734lFtwu0
もうすぐこのスレタイともお別れか…
寂しくなるな…
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 06:29:16.87 ID:oTXsNIDA0
もっと派手なバトルにしろよ
街一つ灰燼になるくらいの
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 08:12:06.40 ID:w/E3ZeEj0
原作を丁寧にやろうとしすぎて間延びしてる気がする
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 08:43:55.40 ID:SgLr4yq70
2クール有るんだからしょうがないじゃん、ラノベ6冊程度の話なのに2クールは
多かっただろ。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 08:49:49.49 ID:XUrIUCS10
ポケモン様式でトレーナーと英霊が一体になってケイネス先生が輝くよ!

ケイネス「いけっ!ランサー乱れ突っつき」
ランサー「フォォォー」
アイリス「セイバー、硬くなるよ」
セイバー「(カキン)」
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 08:57:44.04 ID:JmtmMrZj0
このランサーとsnのランサーは別物だったのか
もうちょい見た目なんとかならなかったのか?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:04:16.85 ID:KJOc5KVX0
一応同じケルト神話だから人種も似てんじゃねーのwwwと無理な言い訳。絵が下手なのはもうどうしようもない

ほんとつまんねーわ絵に花もねーわキャラの面白さもねーわ死ねよ信者ども
いや、こういうのがあって一部の中学生に売れてるよってのは別にいいんだが、
信者のキチガイ推しが嫌。隠れて見えない所だけでやれば許すが
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:06:24.57 ID:KJOc5KVX0
「治癒を」みたいなのが実にゲームっぽくて安い
まあ菊地秀行あたりだけを読んでこういうの始めたんだろうが、安いのは隠せよ。作家だろ?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:16:32.40 ID:OTUr8y+d0
fateは新伝綺
きのこや虚淵は菊池や夢枕のような古臭い伝奇作家とは違うのだよ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:21:13.66 ID:SpD5LFjg0
今見終わったが、何だあのグダグダは。糞ツマラン会話ばかりであれで戦ってたの?糞過ぎ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:23:46.83 ID:ZlE/9TkB0
ここにいる俺らには、ぽかーんな4話だったが信者100%向けて作ってあるので、
何このオナニーと見えても信者には初見で感涙、以後、リピート再生とまらない、
BD購入決定なくらいのモノなんだよw

セイバーが一度は無効だと除装した鎧を負傷してから再度付けた理由はとうていわからないが、
信者には自明の理なんだろうな。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:32:36.42 ID:IwQHk8/50
2クールあるから展開が遅いとかじゃなくて手抜きアニメだから見てて退屈になる
ランサーとセイバーの対峙から始まってライダーの乱入で終わる所まで話が進むとして
視聴者を退屈させないような作り方や見せ方はあるのに
ちょっと戦闘したと思ったららすぐ止め絵でダラダラ説明入って全然画面が動かない
戦闘しながらでも会話はできるんだしガキンガキン剣戟打ち鳴らしながら話進めればいいのに手を抜いてそれをやらない
見てて「ぬるぬる動くなぁ」って思えるようなシーンもないし
1話からずっと「低予算でやっつけで作ってんのかなコレ」っていう手抜き感しか感じられない
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:38:24.51 ID:eWiYaXU00
基地外けい豚は虚淵先生に土下座しろ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:41:38.91 ID:ER6J5ysP0
783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/23(日) 09:39:05.98 ID:H94Ph3v60
>>694
原作読者だけど、俺は失望したな

ガンダムとかほかのアニメでも戦闘中大量にしゃべってるから、それ自体は問題じゃない

ただ、ガンダムであれば、殴りながらしゃべり、攻撃を受けながらつぶやく
昨日のzero4話みたいに、黙って殴って、ターンが終わったら
横一線のつまんない止め絵にもどしてだらだらとしゃべるようなのは初めて見た

ホライゾンでも最低限配慮して、語りの背景はできるだけ動かしてる
確かに原作は、殴るターンと語るターンだけど、語るターンでもカメラ回りこむとかやればいいのに何もしない

覇権ウォークでも感じたが、zeroのカット・演出はちょっとレベル低過ぎだ(最終的には監督の責任だが)
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:44:03.74 ID:k4hQ3mFa0
戦闘シーン見ごたえあって良かったよ
まるでジャンプとかの少年漫画見てるみたいだった
連載すれば20巻くらいいくんじゃないかな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:45:22.31 ID:hjV+Lm5W0
wikipediaから各話の担当脚本が消されてる
話数、サブタイトル、絵コンテ、演出、作画監督だけになってる
1話に4人も使ってたら隠したくもなるよな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 09:47:37.86 ID:MjBaAgQw0
>>646
菊地秀行をTVアニメにしたほうが良かったな。
エログロとことんやりつくしたTVアニメの良作になるかもしれない。
妖獣都市という名作があるから、川尻監督ならヒットするかもしれない。
山田風太郎だってバジリスク甲賀忍法帖があるんだし。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:09:01.55 ID:RK39YcsF0
波平とマスオの将棋対局並みに小休止挟んでたな
波平「マスオくん 少し待ってくれんかね」
マスオ「ま、またですか〜 お義父さん」
のんびりした戦いだ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:12:38.11 ID:9xqeqsxT0
ターンバトルってスーパーファミコンのRPGかよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:15:02.82 ID:NfFBVyGZO
>>649
セイバーが再度鎧着けたのは治らない傷を与えるもう一つの槍のためじゃね?
長い槍は貫通する能力だけど、短い方にはそれがない
だからランサーが鎧を脱いだセイバーに「失策だったな」とか言ってるんじゃないかと
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:17:20.10 ID:vct8iAbO0
sn見てなくてもorプレイしてなくてもzeroは楽しめる!じゃねえんだよ

こんなのがプロローグになるようじゃsnの見方も色あせてくるわ
むしろ見ないほうがいいんだよ、真の型月ファンとしては
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:31:25.70 ID:n4aaK7Lx0
今観た。>>652と同じ感想だった。

作画枚数かけたってどこにそんな力つかったんすか
エフェクトとか無駄に派手に動いてた気するけど
相変わらずコンテ退屈すぎる。迫力が全然ない。
セイバーがランサーの動き予想する場面なんてしょぼすぎて
表情すら見えない一枚絵の時間があんな長いのに至っては論外だわ
映像作として本当に退屈だよ。ほんといろいろもったいない

でもこの出来でファンの人達、絶賛なんだよなあ…
身内贔屓だと思うけど、ある意味凄いといわざるをえない。
誰にも止められない勢いがある
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:36:20.41 ID:GTxRu0Jf0
確かにTVアニメにしては作画はなかなかいいし、戦闘の作画もがんばってると思うが
細切れになってて偉いテンポが悪いなあ
テンポが悪いからあんまりすごいとか思えないわ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:47:07.66 ID:BODIaF8b0
原作者の介入があったのはすでにわかってるからアニメスタッフだけを叩くのはちょっとかわいそうかな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:49:27.31 ID:I/7qpjKUO
前から褒める奴がいたUFOの作画も原作脚本絵コンテがダメだから目立たないしたいしたことないな
止まって褒め合い引き延ばしをするくらいなら攻防を読めよ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:50:24.80 ID:R6bXSwdg0
終わったな…所詮クズはクズなのだ…
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:50:39.23 ID:wo9BRquY0
某ドラ○ンボールを思い出すような戦闘だった・・・
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:51:06.44 ID:I/7qpjKUO
>>658
なにアンチスレで解説してんだよキチガイw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:53:57.38 ID:wo9BRquY0
>>666
いや、内容ちゃんと把握してフェアにアンチしようぜってことじゃね?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:56:03.39 ID:PkZxxeofO
だらだら説明台詞を喋る→戦う→また説明台詞を喋る
この繰り返しだろ
何が面白いのかさっぱり分からん
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:56:11.59 ID:R6bXSwdg0
>>666
特にキレる部分もないだろうが、なにいってんだ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 10:58:13.92 ID:R6bXSwdg0
>>668
ちょっと疲れたから休憩はさんでるんだよきっと
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:02:03.81 ID:I/7qpjKUO
>>667-669
そういうのは本スレだろアンチスレ荒らしのキチガイ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:02:19.08 ID:MU6eNxrl0
戦闘中でも会話中は画面が止まるのか
どうしようもねーな

ホライズン一話は動かしながらバンバン説明してたんだけどな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:02:34.74 ID:eFqAoCjV0
>>670
それが戦闘描写としておもろいかというと
ダウトなんだよなーw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:04:14.19 ID:HRN38HKb0
4話見たんだが……一言で言うならコンテ仕事しろ、だな
言われてるように作画そのものはまあ結構いいと思うが、見せ方が最悪
ちょっと打ち合って止め絵で会話の繰り返し
これを監視カメラ目線で見せられても……その、何だ、困る
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:08:35.85 ID:R6bXSwdg0
>>673
キレイパパ&時臣「NDK?NDK?(グールグール」
キレイ「プルプル…」
アサシン「ガサガサ…ダンス楽しい」
アーチャー「貴様は俺をみるにあたらん(どやぁ」
ランサー「ちょっと疲れたから休憩しようぜ」
セイバー「せやな」


最高のアニメじゃないか
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:10:14.76 ID:YrNA9QFT0
そもそも原作(小説)が戦闘少ない上に説明描写が膨大なので
アニメ化するならグダるのは必然。問題なのは2クールなこと。
とても間が持つ気がしないんだがw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:12:10.59 ID:h6CHc1EC0
スタッフロールよーく見たら脚本だけで4人以上いるのな、どこに力入れてるのかとw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:12:31.37 ID:idiYygqZ0
すげえ面白かったわ
バトルシーンが映画みてえ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:14:12.58 ID:h6CHc1EC0
>>678

とりあえず、おまえは映画を舐めてる。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:15:23.54 ID:MU6eNxrl0
脚本四人とかOPの絵コンテ四人とか
現場がそれだけ切迫してる証拠だろ

普通は一人でやるところを応援呼んで強行軍で仕事してる
そりゃアニメもクソになるわけだわ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:20:41.17 ID:7DCsvpAa0
678のいう映画というのはufoの作った単館上映映画のことだろ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:50:41.16 ID:HiQgFgnv0
こんなの映画でやられたら途中で席立つわw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:53:40.13 ID:lnGkMvBaO
前作Fateより明らかに力入ってるけどこっちが本編で前作が外伝みたいなもんなのか
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:54:31.06 ID:rL4Z8a0v0
見てくれの美麗さだけは映画っぽいけど、いざ見てみると間延びしまくりだからな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:00:08.68 ID:fdraO7xB0
あの娘を間桐に渡すたのって敵に塩を送ることじゃん
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:05:27.55 ID:hjV+Lm5W0
本来アニメ化できなさそうなものを無理矢理アニメ化した結果だな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:12:05.55 ID:Hd2LWWj5O
わざわざアニメにする必要がないよね
同じ説明を目で追うのと耳で聞くのじゃ後者のほうがグダるしつまんない

原作そのままやるならゲームにしたほうがまだいい
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:16:28.05 ID:h6CHc1EC0
信者さまが言うには、最初にここで騎士道精神()とやらを長々と戦闘中に褒めあったりする描写で見せ付けて、
次からはその騎士道精神()を裏切っていくという形に持っていくので、今度からのバーサーカー戦では
テンポのいい戦闘が見れる・・・・らしい。

原作見たことないんだけど、原作でも最初はグダグダしてて、途中からセリフとか多様してない小説だったりすんの?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:17:25.25 ID:cwDLhb9kO
これって結局原作何なの?
同人、エロゲー、ラノベ?

とりあえずなんかキャラが古臭いっていうかダサいっていうか・・・下手だよな。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:20:26.53 ID:R6bXSwdg0
四話から戦闘神になるよっていっといて
次の戦いから神になるよってどういうこっちゃ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:23:14.63 ID:R6bXSwdg0
第一漫画版見る限りバーサーカーとギル戦だって
武器発射→発射された武器をキャッチしまくるっていう
どうでもいいもんだったような気がするが
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:34:23.73 ID:tUSD0pYq0
戦闘というより試合を観てる感じ。
特にカバディとかあたり。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:34:38.49 ID:zPHwSmf50
説明くどくてテンポ悪いな
ここまで原作リスペクトしなくていいのに

アンチって程嫌いじゃないんだけど、本スレ書くと煽られるからなぁ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:37:36.60 ID:R6bXSwdg0
それでアンチスレこられても…その・・なんだ…困る
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:54:15.25 ID:SMGLnxBJ0
今簡単に戦闘の部分だけみたが、これで信者絶賛してんのか、すげぇな
マジ恋のバトルのほうが遙かにマシに思えるんだけどこれ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:56:35.13 ID:bCmypXzs0
BLEACHみたい
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:59:25.61 ID:6ySADLO00
自分もアンチと言われるほどfate嫌いじゃない。
むしろfateはキャラアニとしてはそこそこ好き、英霊の設置はどれも面白い。
ただ、どうしてもゼロの出来を褒めることはできんのよね

>>688
そんな言い訳ばっかりだよね
一話のときも教科書の朗読みたいな内容だったの叩かれて
「一話で説明を完了したから次からはもう無い」とか言ってたけど
案の定、作品全体の台詞回し、ガクガク不自然な説明台詞ばっかじゃん
こんな出来じゃ無理に映像作品にする意味がないよ。ゲームのほうが良かった
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:00:23.80 ID:agDL/2vo0
>>683
あっちが本編でこっちが同人誌
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:18:12.92 ID:Lfw70Fz+0
大したこと言ってないのにやたら回りくどく長ったらしい台詞だな
2クールだと尺余るから引き伸ばしてるのかねえ
イスカンダル乱入はAパートの終わりにしても良かったぐらいだ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:20:54.67 ID:MU6eNxrl0
小説六巻で2クールって普通の配分だと思うけど
引き延ばす必要あるの?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:30:37.20 ID:MhqU4RGVO
>>671
順番通りレス見返したらおまえのほうが基地がいぽく見えるんだがw

相変わらずクオリティは高いけど演出がな…確かにスロー多用しすぎだな間延びした感が半端ない
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:33:00.65 ID:rSb/MYrq0
つまんねえ
なんだあの緊張感ゼロのダラダラした戦闘シーンは

Fate/(緊張感)Zeroってか
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:37:45.45 ID:R7F7PjUwO
>>695
信者にとってufoはお仲間だからじゃないの?
エロゲ界隈の身内意識って凄いじゃん

らっきょの時に、社長が大ファンで頼み込んでアニメ化に漕ぎ着けて、作画にも原作読むこと厳守させて作品理解して、あれだけのモノを作ってくれたと絶賛
今回も、同じこと言って自慢してたし

仮に期待はずれでも擁護するし、
普通の出来なら絶賛するって事になってるんじゃないかな
その上でステマもあるみたいだから
boxもちゃんと2万は売れるでしょ、閉じコンでも商売になるなら良いんでないの?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:39:09.35 ID:idiYygqZ0
>>702
つまんねえのはお前のそのネタだよ
面白いと思って書いたつもりなんだろうけど、おまえから漂うゆとり臭にわろたわw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:40:22.29 ID:pEIQJMcp0
この調子だと次スレもスレタイ変えなくて良いな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:42:41.47 ID:eFqAoCjV0
>>704
仲間のいる本スレへお帰り
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:43:06.18 ID:Lfw70Fz+0
アンチスレに特攻しちゃう信者から漂うゆとり臭
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:44:44.43 ID:pEIQJMcp0
ゆとりに失礼だろ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:45:14.35 ID:PhrtuOLh0
あの二人は騎士道()の人達らしいから別にDB戦闘やれとは思わないが
静と動の間合いの勝負の面白さみたいのも全く感じられなかった
絶賛当然の本スレですら微妙と言ってる人が割といるから今回相当ひどいな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:46:12.21 ID:EPk3e5fN0
ufoとかPAは、テレビもろくに放送していない辺境で制作することによって
人件費を安く上げ、ろくに遊び場もないから社員を馬車馬のように働かせ
ることができる。それでクオリティを底上げしている。
そのかわり辺境では他のクリエイターとの交流がろくになく、演出面、技術面
での切磋琢磨がない。結果、絵はきれいだけどやたらセンスが古いアニメが
生産されていくことになる。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:52:52.50 ID:GTxRu0Jf0
>>710
東京にあればセンスが新しいものができるかのような書き方だな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:54:59.72 ID:t6BdtddX0
それUFOではなく京アニでは
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:58:02.41 ID:GTxRu0Jf0
しかし、マスター狙うのもアリ、部外者と協力するのもアリなら、ぶっちゃけまずはマスターとサーバントは
どっかに逃亡してマスター暗殺部隊でも送りこんだ方がいいんじゃないか
それで何人かしとめられれば御の字だし
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:04:02.85 ID:j7nDmsqjO
BDBOX商法なのに捨て回作ってどうするよって感じだなあ。

見直すような感じじゃないぞ。
715FHfdt0dho0:2011/10/23(日) 14:05:52.36 ID:qvgSdbVNi
08小隊みたいだと思ったのは俺だけか?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:07:57.71 ID:idiYygqZ0
アンチの心理

1・俺たちのはリアルへ羽ばたくための翼が無い
ゆえにエロゲーが人生だ

2・エロゲアニメは基本的には一般のアニメオタから馬鹿にされて蔑まれてばかりだ
それなのにフェイトステイナイトは良作アニメとして認知され、
逆にフェイトを越えることの出来ないエロゲは今まで以上にキモオタコンテンツとして見下されるようになった
全部フェイトが悪い

3・基本的にリアルの惨めさを忘れる為には、無条件でもてるウハウハなハッピー主人公(自分に置き換える為の媒体)と美少女がいるアニメ以外に興味なし
であるからフェイトやその他本格的なバトルアニメと深いストーリーアニメは大嫌いだ

3・頭を使うのが苦手だから、なるべく頭を使わずに楽しめるエロゲアニメや萌アニメが一番
難解さや硬派とは無縁だからフェイトがムカつく

4・単純に自分の好きなエロゲは馬鹿にされているのに、フェイトだけは世間的にまともなストーリーアニメとしての市民権を獲得していることへの嫉妬


まあこんなもんか?w
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:08:19.52 ID:owsfalCO0
説明とターン制バトルって禁書みたいな糞アニメだな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:10:19.27 ID:j7nDmsqjO
>>715
どの辺が?
4話はライダーが居なけりゃ退屈だったなあ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:13:45.42 ID:tUSD0pYq0
また硬派クン来てるのか。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:14:29.06 ID:Uaqi+5K60
気配遮断してるはずのアサシンがあっさり見つかるとか意味不明
どうせ、裏で暗躍するアサシン軍団に気づく主人公をマンセーしたいだけなんだろうけど
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:14:38.75 ID:MU6eNxrl0
誰も読まない長文レスして信者の中の人も大変だな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:16:54.02 ID:910pEL6y0
>>717
あっちなら、説教そげぶ顔面パンチで割とすぐ戦闘終わるけどね。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:17:09.59 ID:WptqwPrJ0
硬派君は釣りだと自分で言ってスレ民を見下しつつ
スレみて顔真っ赤になっちゃう子だからな、はがない信者さんチーッス
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:27:24.90 ID:kXe5HgwD0
>>712
京都は都会。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:37:36.34 ID:R7F7PjUwO
それ京都人しか思ってないから
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:38:31.25 ID:sg5sstPD0
今見た
全編にわたって戦闘シーンを引き延ばしてる感じ
見栄えがいい分今までよりはいいんじゃないか
人間に気配遮断を読まれる暗殺者クラス
相変わらずのパラメーター等茶番を意識させられる言葉遣い
つか展開ダル過ぎ
イスカンダルがやってきて名前名乗るとこまででCパートにしろよ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:41:21.56 ID:sg5sstPD0
CぱーとてなんだCパートて
Aパートの間違いだ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:43:42.22 ID:GTxRu0Jf0
アサシンが人間以下の隠密行動しかできないのはほんと理不尽だよなあ
このクラス意味あんのという
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:46:16.82 ID:sg5sstPD0
>>728
えーと
ダンスがうまいとか

カメレオンの真似ぐらいはさせるべきだろう
アサシンのありがたみがまるでない
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:48:59.13 ID:WptqwPrJ0
暗殺者ってなんだっけ、最近じゃダンスが上手ければ暗殺者になれるのか
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:49:58.32 ID:qTuUqiw00
なんか兜もつけてない人らが鎧がどうとか脱ぐ脱がないとか言ってて微妙だった
だいたい魔力で作ったんだったら服一枚で超防御力とかもありだし
すなおにチャンバラアクションやってくれれば良いのに
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:53:42.55 ID:j7nDmsqjO
2話のアレダンス言われてんのかw
まだあっちの方が見応えあったかなぁ。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:53:56.78 ID:2KAbJsox0
全く本スレじゃちょっと期待はずれとか言っただけでアンチ扱いしやがって。
OPみたいな戦いを期待してたのになんだあれは。ランサー攻撃→セイバー考え事&スロー再生
セイバーのイメトレ中のランサーの動き方とかどうみてもやられ役のモブです本当に(ry

あとランサーが決め技出したときのセイバーの説明台詞&「罠か(棒)」はワロタ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:54:10.16 ID:MhitXit/0
本来アサシンって麻薬キメて闘う狂戦士だから
忍んで一撃必殺狙う忍者みたいなクラスじゃないし
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:55:25.68 ID:GTxRu0Jf0
>>734
でもZero本編では隠密行動させちゃってるよw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:56:05.34 ID:sg5sstPD0
ところでセイバーの言葉使いところどころおかしいよね
細かいけどさ。なんかズルッとくる
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:01:14.14 ID:GTxRu0Jf0
本スレにアサシンの疑問書いたら、反応はやっぱり「原作読め」だった
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:03:50.77 ID:xP+nU9ig0
今回のアサシンはハーヴェイオズワルド。彼だって辞書的には暗殺者だ
漫画的暗殺者としてはダメだけど、別の凄い芸があるんだぜ!
……みたいな話かと思ったら、敗北直後のED絵でばっさり否定されるという

原作やステイナイトを知らずに視聴する人間は少ないと見積もったんだろうけど、
英霊の正体についてはえらい雑な気がする
分かってる故の盛り上げがあるのかと思えばそんなこともないし
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:04:43.71 ID:lH27q+BX0
設定だけ聞いてればなにも魅力感じなくてイカ娘見ちゃう俺。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:06:30.57 ID:HB5xcSu70
歴史上もっとも偉大な王のイスカンダルにオーラがまるで無いからな
まあこれはキャラデザが下手すぎるからしょうがないんだけど
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:16:27.71 ID:tUSD0pYq0
>>740
オーラとかいうから思わずラオウみたいなのを想像しちゃったw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:17:47.38 ID:lH27q+BX0
海外ではかねがね好評だと聞いたがほんとかぁ?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:18:24.74 ID:sg5sstPD0
戦闘シーンと言うけれど解説だらけで
結局ほとんど動いてないように感じられるという
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:21:02.52 ID:2KAbJsox0
海外なんて日本よりもど迫力戦闘厨多いだろ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:21:39.89 ID:910pEL6y0
カダフィーさんも英霊になったのだろうか。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:25:34.49 ID:GTxRu0Jf0
>>745
未来の人間が英霊になって登場したりしてるから近現代の人間が英霊となって出てきても
おかしくはないが…
ただ近現代だと超常的な力がないって分かってるからかなり違和感あるだろうなあ
ヒトラーとかスターリンとか英霊レベルだと思うが個人で出てきて何ができるってわけでもないし、
逆に武道の達人とかいっても世界を変える力なんてないのが分かってるからなあw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:29:44.68 ID:tUSD0pYq0
>>746
話に尾ひれが付くようなヒーローみたいなのなら当てはまるんじゃないの?
生きてるけどイチローとかw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:31:24.33 ID:GTxRu0Jf0
そういう条件でいえば金日成くらいか
マスターは朴さんか金さん
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:33:25.58 ID:s9lisTgG0
エロゲによくある偉人レイプだからな
ネタとして面白いのはアーサー王が実は馬鹿な少女だったってのくらい
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:33:59.05 ID:sg5sstPD0
>>746
指導者系は
ドリフターズの新撰組の人みたいなんとか

箱360のオペレーションダークネスでは
回復魔法を連打するしエクスカリバーでぶん殴っても死なないヒトラーがいた気がする
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:34:31.15 ID:2KAbJsox0
イチローコピペが200年後まで残ってたら伝説の英霊になれるお
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:41:20.70 ID:GTxRu0Jf0
しかし何だ他にこの戦いを監視してるものがいるかもと予想してたのに
対サーヴァント用の準備がないから、狙撃はやめておこうって何かマヌケだな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:43:07.44 ID:sg5sstPD0
前回のアサシン突撃を見てるのが四人ぐらいいたんだっけ?
だったら今回のもどっかのサーヴァントが来てるのは当たり前だとおもうんだが
なんで想定外みたいなこと言ってるのかわけわからんかったな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 15:52:45.88 ID:K+SHGJikI
>>746
逸話を拡大解釈して戦闘用にすればいい
ヒトラーならラストバタリオンで自前の兵隊を召喚とか色々方法はある
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 16:03:21.96 ID:wYMEX4Od0
原作なぞってるだけなのに何故脚本に4人もいるんだよ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 16:04:42.14 ID:XKshMMsl0
もうシステム覚えるのがめんどくさくなった
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 16:16:27.13 ID:pkJPLcdl0
槍vs剣の戦闘ではどうしても比べてしまうアニメがあるからなあ
同じように女対4人の男達のだけど
所々「ん?」って思うのに、ぶつぶつ切れてしまって迫力がない
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 16:25:18.46 ID:vct8iAbO0
そもそも演出で褒めなきゃいけないって銀座のママがネクタイ褒めるのと同じじゃん

キャラが全部魅力ない、女っ気すくねえ、世界観もいい加減、説明不足、無駄に冒頭長い
こういうの無視して都合よく切り取って演出ガーとか言ってりゃそりゃ嫌われるわ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 16:57:55.77 ID:fNUWmZ8y0
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 16:59:08.23 ID:Uaqi+5K60
セイバー「お前凄いな」
ランサー「お前の方が凄いって」
ライダー「俺はもっと凄いぞ」

こんなやり取りを30分も続けんなよ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 17:12:07.46 ID:+uQXyUsa0
>>760
そのうち
???「お前らなにいってんだ俺が一番すげぇンだよ」
ってのが来るから大丈夫
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 17:15:37.24 ID:CF+mOEuVO
>>761ランスロットさんか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 17:31:38.94 ID:6TKtV4aN0
いや、金ぴか小僧
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 17:56:13.26 ID:CDqu5K3T0
慢心王
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 17:56:42.38 ID:+O/rvBGs0
まだこれは 顔見せだろ
誰も本気で戦うわけじゃないし
まだ4話だろ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 18:05:14.36 ID:Hd2LWWj5O
信者
1話は説明だからしゃーない→3話からきっと盛り上がるよ→4話は戦闘あるから神()→まだ4話だろ、これから面白くなる


アホか
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 18:07:52.87 ID:vct8iAbO0
虚淵はまどかで名前売って固定信者付いてるはずじゃなかったのかよ?
なんでスルーされまくりなんだよw
所詮萌え豚が大半だったってことなんだろうけどさ

だいたい初回〜3回ぐらいでインパクトシーン入れて釣ればいいってのが間違ってるんだよ
入れようが入れまいが付いて来れないひどさ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 18:15:53.14 ID:GayIL6nA0
これ分割2クールかなんかなのか
DB並の引き伸ばしだな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 18:30:10.85 ID:jUh+aRmoO
つまらなくてびっくり
まどかって結局豚専用だったんだね
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 18:31:03.90 ID:kjuQK50E0
fateのネームバリューだけで売ってる印象
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 18:34:25.39 ID:I/7qpjKUO
分割2クールなら決着が着かないのはわかりきっているな
ベントーのついでにしか見られんわい
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 18:46:02.77 ID:ZkZI7JQz0
映像もよく言って並なんだがなあ。なんで凄いって言われるのかさっぱり…
プロのアニメーターの人とか見たら下手なの絶対分かると思うんだが
なによりfateが好きな人達、こんなクオリティを本当に認めてしまっていいのか
本の帯に「○○絶賛」とか書いてれば内容関係なく凄いって言ってしまってるのと
同じ感がありまくるんだが…枚数○枚だから!とか。
脚本にいたっては不自然な機械人形、正直GONZOクオリティ並と遜色ないよ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 18:53:11.13 ID:SF9iDgZD0
>>772
そもそも原作からして型月やfate信者の間で意見が割れてる位だし
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 18:53:17.96 ID:lH27q+BX0
売りは作画じゃなくエフェクトです(きりっ)
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:01:09.76 ID:ZkZI7JQz0
>>773
そうなの?
なんかfateのファンが我が子可愛さにひたすら絶賛しまくってる印象があるんだが
自分はzeroは読んでないけど、snは原作もちょっとやったし、アニメは映画まで見てるからけっこう好きなんよね
zeroも楽しみにしてたからがっかりだわ
これが褒められてfateといえばこのzeroみたいな扱いになるのは残念
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:06:56.44 ID:VWQP5Oxl0
なんつーか、このアニメ見てたら
メダロットとかポケモン思い出したんだけど・・・
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:08:44.35 ID:dDmlvwRg0
SNの設定を如何にかっこよく消化するかなのに
自分の物語の為に無理やり設定を消化させるになってるから矛盾が生じる
それどころかそんな設定造ったきのこが悪いというとんでも理論までまかり通る、凄くおかしい
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:09:47.38 ID:9WWsBMvy0
今期の覇権だの神アニメだの言われてるからとりあえず見てるが何が面白いのかさっぱり分からん
でも色んなランキングでは一位・・・もしかしてこれアニプレ?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:10:31.13 ID:7ZfCvGgK0
これのどこがバトロワ?w
本家に土下寝しろ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:13:22.93 ID:d9Dok/OO0
戦闘シーンならアニメより漫画版の方が上だな
べらべら喋っててもそれ程グダグダに見えないしアニメより状況が分かり易い
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:18:08.09 ID:TzPL9G1G0
さっき3話まで見たけどくっそつまんねえこれもう切る
それだけならまだしも糞みたいな凶暴な信者がついてるのがうぜえ
他アニメ馬鹿にしすぎな割には面白くないし子供殺すわ犯すわ展開が悪趣味すぎてキモイ
こんな陰湿なアニメ見て喜ぶのは勝手だけど押し付けんなよ、巣に篭ってればいいのに
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:20:58.61 ID:d9Dok/OO0
>>779
原作SNはバトロワ風味のハーレムモドキ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:26:39.25 ID:vct8iAbO0
>>775
自分はfateファンだけどzeroは他人の書いたものなので認めてない
スルー出来ればいいんだけど、きのこが深入りしすぎ、虚淵や信者の声が大きすぎて
ネット込みで楽しむ現代はスルーするのも辛い状況ってとこ

でこういう自分みたいな型月ファンはかなりいる
実際SS書くのやめちゃった人もいるし
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:27:06.24 ID:SF9iDgZD0
>>775
fateの信者よりも虚淵の信者とアニプレの工作員が比率としては多そうな気がする
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:29:41.70 ID:oiArW1AC0
>>778
アニプレ

ついでにギルクラもP4もワーキングも君と僕もアニプレ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:31:54.58 ID:7ZfCvGgK0
別にどこのアニメでもいいけど
このアニメほど信者の持ち上げと実際の面白さがかけ離れているのも珍しい
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:33:36.85 ID:idiYygqZ0
子供殺すわ犯すわってあほかと
現実世界ではもっと悲惨な事件がたくさんある
どっかの馬鹿の妄想アニメ=エロゲアニメのように苦痛もなければリアルに通じる嫌悪感もないヘタレ向けアニメとは違うって気付け
アニメだからってリアルに通じる痛みを書いちゃいけないってどんな脳天気思考だよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:35:08.69 ID:zNg/DpDN0
>>785
なのにペル4やギルクラに噛み付きまくってるとか内ゲバも良い所だなw
むしろ、そうやって信者同士を対立させて売り上げ勝負とかやらせて
円盤やグッズを買わせるつもりなのか?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:38:02.57 ID:k4hQ3mFa0
残念ながら戦闘シーンは圧倒的にホライゾンの勝ちだな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:42:31.05 ID:vct8iAbO0
リアルを表現したいってんなら三次の役者使ってドキュメンタリー撮ってりゃいいんだよ
これはアニメであって作品なのだからフィクション、
それも商業ベースで通用するものじゃなくちゃだめなんだよ

リアル路線てのは表現する上での読者・視聴者への刷り込みの一手段であって目的であってはどうしようもない
フィクションとしての楽しみを削ぐようでは本末転倒なんだよ

ステイナイトの英雄に憧れる士郎と反英雄となるに至ったアーチャーの生き様
それそのものが物語として、当然主人公を軸に見れるんだけど、
ゼロはただ厨設定でバトロワしたいだけにしか見えない、作品のテーゼが何もないんだよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:42:35.83 ID:eoeZ52yB0
SNは原作もアニメも好きなんだけど
Zeroは微妙だねえ
まあ、魔術や戦闘より衛宮邸のあれこれが好きだったりするから
基本的に合わないのかもしれないけど
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:44:10.16 ID:SF9iDgZD0
ステマブログの扱いを見るには、これがアニプレの本命っぽいけどな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:45:05.33 ID:SF9iDgZD0
>>792>>788宛て
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:45:23.34 ID:fqCRYdbV0
>>788
まあプロレス臭いよな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:51:56.53 ID:ZkZI7JQz0
>>783
そうなのか。まあ自分も近い感じかな。
これが並の評価だったらなんとも思わないけど、
絶賛してる人がけっこういるのが理解に苦しむのよ


>>787
zeroもリアルに通じる痛みなんて描けてないってか、描こうとしてないだろうけどね
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:54:56.10 ID:8pOGntre0
型月厨はキチガイだらけっていうのは本当の話だったんだな

・ZEROはオタクの一般常識
・ZEROはリアル重視の戦闘
・ZEROのオーラを見抜けない奴は脳に欠陥がある
・Fateもやらずにオタク気取りしてニワカが
・今のラノベ作家は多かれ少なかれFateに影響を受けているよ

こんな事を平気で言っちゃう・・・
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:58:12.30 ID:VWQP5Oxl0
>>787
このアニメの場合のショッキングなシーンって
単なる設定から来るものでしかないから
何も伝わってこないんだよね

2話目の子供の殺害シーンだって
単に登場人物の性格を印象付けるためだけに
描かれたものだし

要はやってることが80年代のB級ホラーと一緒
ドラマ性がないんだよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:58:40.34 ID:Ycb2VuIj0
まあなんかだまされてる感はあるな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:01:13.16 ID:vct8iAbO0
>>796
だから型月の半分ぐらいはゼロなんか認めてねえってば
今ゼロで騒いでるのは売り豚かまどか以来の虚淵教信者かステマブログの自演だろ

型月アンチなら他所の専用スレでやれ
上手く行かないときは型月のせい、上手く行けば虚淵のせいって印象操作したいのか分からんけど臭いんだよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:02:04.98 ID:XKshMMsl0
アニプレってだけで荒れるよね
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:03:08.12 ID:eoeZ52yB0
>>797
子供の殺害シーンはデジャブつーか
昔なんかで見たことあるから新しくもないねえ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:06:55.98 ID:sXwaZ0Z70
虚淵なんざ、今も昔も一部の狂信者が過剰にマンセーしてるだけの売れない三流ライターだろ。
まどかがヒットしたのは虚淵だけの力じゃ無いのは明らかだし。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:12:59.80 ID:ATBgu0mW0
これ結構製作費や宣伝費かかってそうだけど、BOXがどれくらい売れたら元取れるんだろな
大して売れなかったら盛大に笑ってやるけど、売れるんだろうねぇ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:22:05.82 ID:TzPL9G1G0
>>787
陰湿な表現に変わりはないだろうが
こんな気色悪いアニメを恥もしないで押し付ける神経はどうかと思うよ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:34:53.25 ID:PkZxxeofO
子供殺したシーンはただの殺人鬼のキャラ付けで、別に褒めるべきところでもない
あのシーン見て「現実の痛みが〜」とか大げさなこと言ってる人はちょっと…
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:39:28.16 ID:ZkZI7JQz0
>>805
自分もそう思う。
そもそも騎士や暗殺者、快楽殺人者、そういう外見的に分かりやすいキャラアニメ、
B級であること自体は、それで完成されたジャンルなんだから、やましいことじゃないのに、
背伸びして違う領域にまで認めさせようとしたりするのは、正直わかってない。
例えば富野ですら「ガンダムに高尚なものはない。アニメはアニメだから」と言ってる。
それはそれでいいことなのに、その良さに自信がないか分かってない人ほど、ありもしない良さを無理に捏造しようとする。
まずい作り手にも、観る側にも言えることだと思うけど。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:40:55.12 ID:hjV+Lm5W0
>>785
アニプレはアニメ業界の癌だな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:43:24.80 ID:GhE4uE4j0
説明的セリフの多さが凄い。
素人でもここまで酷いのはなかなかいない。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:44:10.28 ID:xJwPMGYo0
今回はアニプレ工作部はこれに絞ってるみたいだな
信者と工作員の荒れっぷりがひどい
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:51:51.70 ID:j7nDmsqjO
感想見に行ったらまとめブログが絶賛意見ばっか抽出してワロタ。
本スレでも否が多いってのに。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:00:54.25 ID:B7gSsU6X0
説明しているときに絵を頑なに動かさないのはなんなんだろうな
普通は回想シーンを盛るとか、キャラの頭の中のイメージを後ろに出すとか
画面には変化をつけるもんなんだけどな

やっぱ手抜きか・・・
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:08:39.18 ID:eoeZ52yB0
アクションシーンも弁当の奪い合いのほうが動いているような気がするんだけど
気のせいだろうかw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:11:51.84 ID:bcow9Hrk0
stayのアーチャーVSバーサーカー戦は凄かった憶えがある
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:19:52.16 ID:idiYygqZ0
>>812
動いてりゃ凄いのか?
オタク気取りで作画にケチつけずにはいられないようだが、ただ動いてるだけなんてつまらん
バトルアニメにおいて大事な演出は「静と動」の対比なんだよ
フェイトはそれをキチンと計算しつくして描いてるところが凄い
ここの連中の言う通り、硬派なアニメってだけじゃだめなんだよ
静と動をキチンと描き、尚且つ、迫力満点な映画的描写には満足せずにはいられない

まあ、通ぶって批判したいオタク気取りの厨とデブしかいないこのスレの住人には理解不能だろうけどな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:24:57.65 ID:bcow9Hrk0
すきな映画なに?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:26:49.39 ID:kXe5HgwD0
>>744
だが日本のアニメみたいな戦闘演出は向こうにはないからな。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:27:58.62 ID:XKshMMsl0
またあれだろ
勢い(笑)
覇権(笑)
スレ番200(笑)
とかで盛り上がるんだろうなww

兄プレの様式美だね
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:28:47.42 ID:XKshMMsl0
>>812
月桂冠の価値>>>>>越え壁>>>>>>>聖杯の価値でFA
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:30:49.33 ID:8pOGntre0
>>812
ベントーは見終わると腹が減る
食欲をそそるという点で確実にZEROより上
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:34:13.29 ID:FhI94vNc0
まぁ確かにこのアニメ見たら食欲はなくすわwwww
こんなキモイアニメ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:34:14.82 ID:qCLYQjZu0
アニプレステマ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:36:36.69 ID:idiYygqZ0
ほれ、都合の悪いレスされるとスルーしてひたすらzeroはクソって言いたげな煽りレスしか出来ないw
昨日からアンチ=エロゲ信者って言うと、途端に弱気な煽りレスしか出来なくなるから笑えるわw

厨乙w
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:40:07.65 ID:B7gSsU6X0
たまゆらのほうが腹が減るんだけど
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:41:35.41 ID:bcow9Hrk0
>>822
スルーすんなよw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:44:14.39 ID:jsZOWe6d0
なんでセイバーがこんなアホの子になってるの?
snのセイバー返せよ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:44:29.65 ID:eoeZ52yB0
SNも腹の減るアニメだったなあw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:46:45.03 ID:vct8iAbO0
NGID:idiYygqZ0なんだけどこいつ絶対まどかアンチスレや考察スレでも暴れてるよなあ
これはアニプレ工作員なのかなんなのか
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:47:07.17 ID:paGDQV3u0
なんか気持ちの良くない動き方してるよなぁ。
あとセイバーの剣不可視って設定だから超見栄えしねぇし。

作画なりコンテなりに関わってる人は
本当にこんなのカッコ良いと思ってるんだろうか

829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:50:50.54 ID:idiYygqZ0
>>827
硬派アニメとシリアスアニメ以外に興味の無い俺にとって、まどかなんてどうでもいいわ
あんなもんで喜ぶのは厨しかいないからな。つまり、厨如きいじめても何も始まらん
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:52:05.66 ID:ATBgu0mW0
つーかこのアニメ何がしたいのよ
ちょっとしたテーマとかも無くて、ただキャラ達がドヤ顔で戦いまくるだけの話なのか?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:57:45.07 ID:SwWs48k00
よく動くけど、相変わらず何やっているのか解らんし、詰まらんアニメだな
ageと共に3話切り確だな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:00:53.21 ID:bcow9Hrk0
idiYygqZ0
こいつ工作員っぽいから相手にしないほうがいいな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:03:32.21 ID:GhE4uE4j0
さっき初めて本スレ見てみたんだが、結構普通に批判もあるんだな
その点、本スレでの批判を絶対に許さないまどか信者よりだいぶマシだと思った
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:05:24.33 ID:gA06Kp+90
こんな糞エロゲを糞アニメにして崇拝してるって信者おかしいんじゃねえの
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:07:13.19 ID:j7nDmsqjO
4話の前は信者のみだった気が。
まあ擁護しようがないからな。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:07:15.18 ID:sSKEQ+Hz0
アンチスレにマンセー突撃かますぐらいの狂信者が居るアニメって実在するんだなw
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:08:47.23 ID:jsZOWe6d0
最近よく見かけるよ
なぜかアニプレ率が高い気もするけど
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:09:15.18 ID:zNg/DpDN0
>>836
最近じゃまどかが酷かった
放送中はほとんどが凸信者への対処に費やされたし
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:16:34.79 ID:eoeZ52yB0
まどマギは1話で切ったけど売れ行きはすごいね
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:23:10.08 ID:qCLYQjZu0
自社買い疑惑があるがな
視聴率も録画率も悪いのにBD初動だけ数が捌けた
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:29:31.69 ID:lR938LuG0
最近ので自社買いやら工作の疑いがあまりなくてヒットしたのってなんだ?
あの花とかタイバニくらいか?
あ、でもタイバニは企業とコラボだしある意味ステマになるんかな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:30:08.40 ID:odF347Ob0
>>811
今回なら、基本打ち合いながらモノローグで良いよな
モノローグの内容を具体的に絵で見せてくれたり、対抗するために太刀筋を変化させたりすればなお良い
まあ後者を分かるようにやるのはすごく手間だろうから理想としても
間合いを取って一旦停止も、迂闊に飛び込めない感とかあったわけでもないし

アサシンはもうあれでいいやw 個人的にはドジ萌えの域に達しつつある
「いい監視ポイントを監視できるポイントを監視して、敵マスターがいたらアサシネート」くらいの芸をだな
そういう命令かもしれないが、暗殺者としての技術や知識でマスターに助言しろよと
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:31:37.76 ID:hjV+Lm5W0
態々アンチスレに来てアンチ否定って
どっかの信者と一緒だな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:39:41.77 ID:eoeZ52yB0
なんかハラペコニートなセイバーは見られそうにもないな
男ばっかりで無駄に濃い連中ばかりで薄い本の題材にもならなさそう
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:43:27.07 ID:lO3/uiDo0
ホライゾンとfateが今期のタチ悪い信者アニメだな
両方とも「原作者が正義だから俺らはマナー違反してもいいんだ」
とばかりにアンチスレに突っ込んでくる
ホライゾンが面白いかつまらんかはどうでもいいがマナーがいかん
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:43:37.47 ID:xYKXGQ7E0
>>841
あの花とかモロにアニプレのステマアニメじゃねぇかw
タイバニ以上に節操無くタイアップもしてたし
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:53:50.31 ID:unZ7su4+0
タイバニスレのほのぼの感は異常wwww
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 23:14:31.79 ID:B7gSsU6X0
カリヤおじさんの人気が異常とかJキャスに提灯記事書かせてたのは
ステマがあからさますぎて引いたわ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 23:25:40.88 ID:+VqfAGOe0
作画は丁寧だが動きやカメラワークがダメだな
テンポ悪すぎてイラつく

アニメ畑じゃない人が作った印象

とりあえず1クール終わってから批判するわ

今後持ち直すには演出家なり監督なりを変えたほうがいいと思う
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 23:32:08.82 ID:B7gSsU6X0
カリヤ人気としてるのはこの記事なんだが、
注目すべきは2chのアニメキャラ個別板の
カリヤスレの伸び具合を見て、
「ネットで異常な人気」としているところ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1317906129/

アニプレがJキャスに記事を書かせるために
工作員使って2chのスレ伸ばしてるのがバレバレすぎて・・・

こんなことやってるんだし、きっと他のスレも工作でいろいろやってるんだろうな
宣伝はいいんだけど、他のアニメを腐すようなまねはしないでほしいな
アニプレはソニー系らしいから、そういうこと平気でしそうだけどね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 23:37:44.68 ID:vgPQ3GfW0
そこの記事って毎度オタ系記事を大袈裟に書くけどなんなんだ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 23:39:14.67 ID:jsZOWe6d0
zeroがどうとか以前にそもそもアニキャラスレを記事にすることが頭おかしい
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 23:43:30.58 ID:GTxRu0Jf0
>>787
信者ってコレ見てリアルに通じる痛みを書いたと思ってたのかー
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 23:47:26.53 ID:GTxRu0Jf0
ID:idiYygqZ0みたいなのってまともな思考だと釣りでやってるんだろと思うけど
実際世の中にはおかしな人もいるからなあ
まあアンチスレに張り付いて釣りしてるだけでも十分異常だがw

しかしアンチ=エロゲ信者ってエロゲメーカー社員の奈須と虚淵が作ったZeroを間接的に
disるという高度な戦術だろうか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 00:15:35.57 ID:LxjscS61O
四話観たけど戦闘が頭でっかちでテンポ悪いと思った。
間合いを取ってるわけでもなく無意味に立ち止まる。
一閃一閃いちいち解説しだす。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 00:19:59.37 ID:6+PLrTDE0
鎧も魔法的なものならつけてることでどんなデメリットがあるのか分からないしね
普通なら重さがある分、動きが鈍くなるけど
鎧を脱いだセイバーと鎧を着たランサーがほぼ互角だった時点で速さが変わるのかどうかも
不明だし
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 00:36:51.19 ID:aFhdBP7/0
富樫とか虎丸とか雷電とか観客に置いて、
一々解説させた方が良いんじゃないかコレ。

語りたいことをそのまま語ってるとかプロの仕事じゃねぇ。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 00:38:55.55 ID:QhsSnEZ00
これ台本まんまじゃん
もっと大胆に削って重要なとこ増やしてってしないと
作品の体すらなしてない

相手にされるうちが華
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 00:49:27.13 ID:XbSf6/+R0
しょうがないけど、見えない剣で戦ってるのがつまらないなあ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 01:02:01.43 ID:sq686gzR0
うっわ、くっそつまんねー戦闘!
なにこれ?
ちょこっと手合わせしたら直ぐ止まって厨二病全開の解説を延々しゃべくる戦闘ってwww
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 01:05:51.63 ID:FYs3wKDz0
普通は解説キャラみたいなのが説明するところを
一々戦闘止めて自分たちで解説してるから何か滑稽なのか
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 01:22:56.10 ID:QhsSnEZ00
芸人が自分の笑いを説明して失笑買うのと似た状況だな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 01:34:37.39 ID:9c58c2190
戦闘シーン、絵の動きは悪くないけれども確かにテンポが悪いね
このアニメの戦闘シーンに戦術的な思考の描写っているのか?
数分くらい普通に作画の勢いに任せた戦闘を流した方がいいんじゃないのかと思った
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 01:35:50.39 ID:W1dUqXY80
ライダーかっこよす

ただ他のキャラにまるで魅力が無い
まどかの黄色と同じ感じだ
死んでも別に盛り上がったり悲しんだりすることはなさそうだな・・・
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 01:45:24.38 ID:vYbzHeDlO
>>775
信者の皆さんからしたら
アニメのFateはsnも映画のuwも存在が許されない駄作って認定らしい
いつもdisられてるよ

ZERO作ってる制作会社にsnもuwもセンスよく作り直しをして貰うのが悲願らしいから
らっきょの出来が良かったかららしいが………
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 01:46:48.30 ID:UZG37DOo0
魅せる動きという意味では同じFateのUBWの方が全然上だな。しかしターン制の戦闘とか人間に発見されるアサシンとか、先週英霊は単一の宝具とは限らないと言わせながら
二本目の槍を全く警戒しない最強()クラスの騎士とか本当にツッコミどころだらけだな。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 01:54:53.47 ID:g3diidiP0
動きながら頭の中で思考するならわかるんだが何故いちいち止まる!?
そして鎧を抜いでまた着るってちょっと間抜けすぎだろ…
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 01:57:16.50 ID:MVZKhHhn0
みんな思うところは一緒なんだな
二本目の槍なんて予想通りすぎて呆気に取られた
まさかそんなバレバレなことしないよな・・・?ってのをそのままやられた

キャラを「馬鹿」に押し下げることによって成り立つ攻防ばかりで凄さが全然伝わってこない
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 02:02:30.72 ID:cTXCmvePO
4話見たが、何この茶番
お互いに誉めあって手の内をさらして、どんな接待プレイだよ
3話までも退屈ではあったが、ここまで酷いとは思わなかった
バトルは間違いなく今期最低だわ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 02:11:47.90 ID:Ic+ZeFa90
一話のおっさんくるくるがピークだった。
この先何話やろうと、あれ以上に印象深いシーンはないだろうな。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 02:21:39.66 ID:iY5yZM5/O
これ原作ってカードバトル物だったっけ?
バトスピとかの方が盛り上げ方は上手いんじゃないかな?
とにかくがっかりした
次でホントに盛り上がるのかね?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 02:33:05.13 ID:NDxuEgIa0
野球、カードバトル、超能力物なんかの戦闘描写だな
チャンバラでこれはテンポが悪過ぎるだろ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 03:20:44.65 ID:J/oE0iHO0
上手いカードバトル物はルール分からなくても演出/コンテの勢いで魅せるよね
zeroは聖杯戦争()にルールがあるのかすら分からない上、勢いも何も無い
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 03:28:37.68 ID:WRPUqrh/0
大元は紙芝居エロゲー
原作は小説
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 03:36:54.82 ID:g3diidiP0
作画が凄いと言うけど本当に綺麗なだけなんだよなぁ
アクションも必死で戦ってる感じがしない
上にも言われてるようにターン制バトルだ
FFみたいに召喚に時間かけてる感じの
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 03:39:28.17 ID:GrqLeB6M0
>>865
>>791はSNとやらの原作もアニメ版も好きだと言ってるぞ

>>874
それなら原作は紙芝居エロゲーの同人小説だろw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 03:40:42.45 ID:lnoJpLZg0
紙芝居エロゲー原作のアニメが硬派ってかwww
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 03:50:37.51 ID:GrqLeB6M0
>>877
紙芝居エロゲーの原作者から書かせてもらった上に公式扱いにまでしてもらった
同人小説だから更に情けない

もっとも書いた本人は>>133に有る様にドヤ顔してる訳だが
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 03:56:32.76 ID:NdvBO2TI0
こういうのは他社のライターなんぞに頼まないで、きのこが自分で書けよ。
そうすれば型月信者はみんなついてっただろうに・・・
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 04:21:23.26 ID:ogSsqwc50
きのこも本当、余計な事しやがって
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 04:32:49.69 ID:0Iq7UlEP0
だから言ったじゃんw
ひたすら鬱がやりたいだけの坊主だって
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 04:54:26.30 ID:8L8ASv7d0
このアニメで唯一学ぶ事が有るとしたら、友達は選びましょうという
反面教師しかも裏方のネタというオチがつきそうだな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 05:11:09.49 ID:vYbzHeDlO
>>876
だから珍しいなーと思った
Fate関連スレで、それ口にしたらニワカとかメクラとか叩かれるから気をつけて。と、付け加えようかと思ったんだが
ZEROアンチスレでそれを言うのも何か違うかなと思って、

あんな出来で良いのか?って言ってたから、
信者はZEROの会社にFate本編を作って貰いたがってるよ、と
つまりアレでいいんでしょ、って事かと
惨状は話がウロブチだからで、きのこの本編ならそんなことにはならない。ZEROは別物、切り捨てればいいって事かと

ただ教祖が仲良しらしいから…ファンは複雑で面倒みたいね
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 05:19:26.16 ID:vYbzHeDlO
あれ?ごめん勘違いだった

これで良いのか?言ってたのは別人だった

スマン寝るわ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 05:49:09.98 ID:9Fq+eU8W0
英霊の自慢話大会じゃ鬱も何もあったもんじゃない全然面白くない
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 06:29:52.86 ID:s3C1zJPa0
>>830
テーマ性のなさは虚淵の特徴。まどマギもそうだった。
原作の方は、陳腐だけど一応ある。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 06:33:35.65 ID:uotLLhl80
テーマなんぞは個人的に全くいらんけど、単純に特出して見入る部分がないよ
例の殺人鬼どもは典型的すぎるしさ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 06:45:39.55 ID:mJWPGNZa0
まだ半分しか見てないけど
もしかしてメリハリのない戦闘シーンがこれからも続くの
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 06:49:15.85 ID:xm83/ZVE0
テンション低めの似たようなおっさんが多すぎる
女っ気少なくておっさん多いのは別に良いけどちゃんと見た目も
中身も見分けつくようにしてください
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 07:25:43.10 ID:BF2y7KJx0
テーマ性って書くと何か無駄に高尚なイメージがあるけど
要は虚淵作品はヤマなしオチなし意味なし
しかもイディオットプロットだらけの茶番
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 08:30:02.32 ID:yjwR3y9O0
作画は確かに、悪くは無いけど良くは無いよね。

動かすところだけ最低限動かしましたーってところだけ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 08:35:12.60 ID:LhIkhHlr0
>>888
次回は本気だとか何とか
前も似たようなこと言ってた気もするけど
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 09:43:41.30 ID:cXLhLNb90
個人的な見所は1話のかごめかごめと3話のワイン片手に王よ(キリッだなw

それと後者の後の会話で「聖杯は良い物なんだろうな?」→「きっと気に入ると思います」→「それを判断するのは俺だ」
って会話としてなんかおかしくね?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 09:46:36.75 ID:QhsSnEZ00
おかしいっていうかコミュ障二人の会話だなこりゃ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 10:29:11.53 ID:BnYi0qlm0
おいおい、コミュ障の俺らがそれ言うか?w
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 10:35:11.89 ID:0Boz0bbM0
カキンカキン
ペラペラペラペラ
カキンカキンドゴォ!(地面がえぐれる)
ペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラ
カキンカキンカキンドッシャア!(地面がえぐれて煙が出る)
ペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラ
カキンカキン
ペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラ
スォォォォォォォ(必殺技)

親指が動かない(笑)
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 10:42:06.63 ID:Cuue6UyA0
そんなことはないだろうが
このアニメの戦闘は終盤に邪魔がはいって引き分けだらけにならないよね
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 12:48:51.67 ID:TmDq9Be+O
>>861
あとから内容を説明するって、ドイツ人のジョークかよ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 13:24:50.34 ID:3pGDMyFw0
ほんとペラッペラうるせえアニメだよなこれ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 13:37:25.87 ID:rT7M/ZU50
>>896
タンクルクルズシャー(短槍を蹴り上げて攻撃)
が抜けてるぞ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 13:49:07.55 ID:3pGDMyFw0
八王子の高校だけど、俺のアニオタ仲間の誰一人としてゼロの話題が無いぞ、覇権なんだろしっかりやれ。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 13:52:31.87 ID:j6mc9nFw0
どうせ円盤は高校生が買えない値段のBOX売りだからいいんじゃね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 14:25:12.68 ID:DMlruJiC0
完全に内輪向けで一見さんお断り仕様だもの
売れるかどうかは信者の団結力に掛かってる
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 14:37:25.41 ID:hQ5BdGNj0
光ったり土ぼこりがしただけで凄いと思える戦闘シーンだとは
特に思えなかったけど、こんなもんでいいの
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 14:39:50.47 ID:iY5yZM5/O
今期はこれやホライゾンみたいなのが目立つなあ
信者御用達で新参は乗れない感じ
まあ見てるけどさ
金は落とさないよ、決して
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 14:42:55.69 ID:S4YbXTbf0
http://www.youtube.com/watch?v=R-7RnSWy2j0
これの最初の方の戦闘シーンを超えてない件について
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 15:07:56.83 ID:eN4xrY110
>>875
だよね
どうも作画すげえって言ってる人は、単に映像が綺麗ってだけで褒めてるらしい。
その基準でいったら、今から後の作品は全部今以上の名作になるのが確定してる。
逆に過去の白黒映画なんて全部しょっぼい駄作ってことだ。
そんな簡単な話じゃないだろって話で。
せっかくの綺麗な絵をいかに動かすかってことが大事なのに。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 15:09:42.95 ID:xUBwV4Vi0
スナイパーに簡単に見つかるアサシン()
逆にスナイパーを発見できないアサシン()
2話か3話で超絶回避してた割には無能っすね
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 15:13:01.15 ID:j6mc9nFw0
量より質だと身をもって教えてくれてるんだよアサシンさんは
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 15:45:01.55 ID:CHK7dtpj0
Q.なんでアサシンすぐ見つかってしまうん?
A.実体化して見ないとサーバントの眼からマスターの眼に情報を伝達できないんだ

実体化どうこうじゃねーよ!
アサシンなら実体化しててもなんかしら見つかりにくい技術持っててしかるべきだろうが
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 16:14:00.15 ID:xUBwV4Vi0
暗殺特化なら自分の気配殺して他の気配は余裕で察知できるはずだよね
そもそも塔の上とかバカと煙がなんとやらな目立つ位置にいちゃいけない
どうにも見栄えする展開寄せ集めてストーリー作ってるように見える
こまけぇこたぁいいんだよ!って世界観でもないだろうに
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 16:39:08.23 ID:g20iGKRQ0
>>901
そりゃ大人向けアニメだから厨やガキには評判悪いだろ
このスレ見れば一目瞭然だろ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 16:41:09.94 ID:CHK7dtpj0
大人はそもそもアニメなんてみな……
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 16:47:52.24 ID:5OGDUYSH0
>「いい監視ポイントを監視できるポイントを監視して、敵マスターがいたらアサシネート」くらいの芸をだな
これがあるべき姿だよな……

>>908
超絶回避の直後にも思いっきり不意打ちされてたから、描写は一貫してる
そんな一貫性はまったく嬉しくないが
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 17:02:04.96 ID:ByyesJ3+0
麻雀対決か料理対決ならあのテンポでいいと思う。
「ほう、そこで卵を投入し、焦げ目がつくまでの間に隠し味の玉葱を刻むとは・・・」
「ムムッ!その業物は・・・ゾーリンゲンか?!」みたいな。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 17:26:26.47 ID:xUBwV4Vi0
>>914
あれって
アサシン一体を墓地に送ることでフィールド魔法「教会」を発動!
するためのマスター2人の自演じゃないの?

だからこそアサシンが見つかったらマスター教会から出てこいよって話になるから
あんな一瞬でバレるような失態はあってはならないでしょ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 17:35:50.13 ID:UZG37DOo0
四人だったか?のマスターにアサシン串刺しにされるところを見せつけたのはアサシンが戦線離脱したっていうのと
マスター同士でグルになってないっていうのを見せつけるためだよな?
四話で姿さらす合理的な理由ってあるんだっけ?馬鹿な英霊二人がマスターそっちのけで遊んでる間にマスター暗殺すりゃあいいのに。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 17:53:55.26 ID:xDoiaNDW0
英霊も馬鹿だけど原作者も馬鹿なので。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 18:21:31.85 ID:g20iGKRQ0
>>918
間違いなくお前よか頭いいと思うぞ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 18:21:43.74 ID:bNq91O5b0
作者以上に頭のよいキャラは動かせないってやつだなw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 18:23:24.59 ID:CHK7dtpj0
そもそも大人はアンチスレに突撃アホみたいなマナー違反はしませんので
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 18:25:07.44 ID:xDoiaNDW0
>>919
うんそうだね。
キミも頭いいんだよね。
じゃあ二度と来ないようにね。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 18:37:12.47 ID:gVTkYqOu0
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 19:19:06.13 ID:g20iGKRQ0
>>923
陰湿なストーカー行為と大差ないって自覚してるか?お前友達いないだろ?
どこかのスレで俺にいじめられて顔真っ赤になったか、それか低学歴ピンドラアンチだろうけど
何にせよ、厨は俺のケツ追っかけて顔真っ赤にしてんだから気味がわりいわ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 19:31:28.48 ID:iY5yZM5/O
馬鹿な信者が紛れ込んでるなあ
鬱陶しいから帰ってくれないかな?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 19:52:19.45 ID:enKWcCx70
スレタイが読めないのが信者
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 19:53:32.76 ID:VNH6z/d+0
虚淵のキャラって同人レベルなんだよ……。
設定だけ決めて性格や人間関係はファンに決めてもらう。
まるで、東方とファンの関係みたいなんだよ……。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 19:58:06.18 ID:5r73D7FW0
原作レイプのオナニーアニメ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 20:00:20.94 ID:5r73D7FW0
原作レイプの糞オナニーアニメ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 20:00:33.47 ID:+DoZWLZM0
>>927
作家としてはかなり恥ずかしい有様なのに、当人は「霊感と閃きを与えた」と調子に乗っています
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 20:41:14.67 ID:MpDXVkj70
虚淵は一回謹慎すべし
「冬の時代」を味わえ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 20:44:50.53 ID:DVUbz/vA0
「自分が納得いくまで何度も脚本作り直させた」で、あの原作まんまな
脚本なんだから、何度も直させられたUFOが切れて「これで満足か?」
見たいな感じになっちゃったのかと邪推しちゃうよね。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 20:51:21.37 ID:XNaU5jOD0
>>931
正直まどかやZeroのスタッフから「あいつとは関わらない方が良い」みたいに
悪評を業界中に流されてると思われ
もっともアニプレは虚淵を売り出す気満々ぽいからスタッフから嫌われてても
痛くも痒くも無いかもしれんが
仮にスタッフの士気が下がって駄作連発になってもアニプレとしては売れれば問題無い訳で
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 21:09:45.94 ID:ciKMjSQQO
なんで余計な設定をペラペラと台詞で説明するかね
殺し合いがテーマなら、山田風太郎のバジリスクの方がうまくやってると思う
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 21:14:33.99 ID:qPaqjZ5Z0
ディーンがどうとか言うが、正直際立つほど差はないと思う。
むしろOP、EDでは劣ってるな。
まあそれはそれとしてfateは糞だが。ところであの世界ってどんな世界なんだ?
最初に脱皮した蛇の化石だの天地を分けたエヌマ・エリシュだの、ギルがメッシュ叙事詩が正史の世界なの?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 21:14:48.04 ID:ZJLWSq2C0
zeroの脚本にはあれこれ口出すくせにまどかの脚本は一稿で通した糞みたいなやつがいるらしい
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 21:32:13.51 ID:NFcgB++Q0
正直zeroを公式と認めたくない俺がいる。
だってなんかこう、オナ臭が凄いんだもん。
かっこいいでしょ?悲しいでしょ?ほらほら沢山人死ぬよ?
みたいな感じがして嫌だ。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 21:40:48.27 ID:MuLtXZkl0
>>937
ちと聞きたいんだけど本家のフェイトのファンでかつZeroも好きって人は
どんな所が好きだって言ってんの?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 21:56:03.20 ID:Z0e/Qr9B0
>>397
その気持ちはよく分かる、作者の顔が透けて見える感じ
まどマギのときもそんな感じしたけど、演出とかで大分薄れてた
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 21:56:30.21 ID:94A5HvLIO
信者もだけど腐女子がチラチラ目につくようになってきて嫌だ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 21:56:57.89 ID:qIsFRx9b0
サーヴァントって達人なんだろ。なんで延々斬り合いしてるの?
なんで一回一回会話してるの?2〜3回切り合えば決着つかんの?

あとキリツグ、クレバーなキャラ付ぽいけど間抜けすぎるな
便利な解説キャラに成り下がってるな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 21:57:37.99 ID:Capke76j0
>>906
このスレで型月を褒めると嫌な顔する人が多そうだが、staynightのほうがコンビは多彩で魅力的だな
士郎・セイバー組とか凛・アーチャー組とかイリヤ・バーサーカー組とか

zeroは、ライダー組と(このスレでは評判の悪い)キャスター組は個性的で好きなんだが
他はなんで、陰気なオッサンと造形的に面白さにかける英霊ばかりなんだ?
あの説明だらけのシナリオでも、キャラが魅力的ならもうちょっと入って行けたのに残念
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 22:09:49.09 ID:6+PLrTDE0
ってか、死んだことになってるアサシンであの場を偵察する意味あるの?
アサシンが殺された茶番劇見てたのは使い魔らしいのに

あのアサシンが隙を突いて暗殺するためだったらまだ少しは理由付けつくけど
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 22:10:30.86 ID:j6mc9nFw0
陰気なおっさんが多すぎだよな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 22:12:22.49 ID:ZJLWSq2C0
マスターとサーヴァントの中で女性はセイバーしかいないからなw
他は似たようなおっさんばっかり
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 23:12:26.96 ID:BdY3wSt20
ピンドラ&fate信者纏め(24日IDg20iGKRQ0)
http://hissi.org/read.php/anime/20111013/em9TS0Jua3Iw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20111014/UTgyRCtnT0Ew.html
http://hissi.org/read.php/anime/20111015/MFljMkpSNy8w.html
http://hissi.org/read.php/anime/20111016/UUFjS2kyekUw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20111017/SEt0YWdEVHUw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20111018/N0JxeXBMVHIw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20111019/OGxOTEpuNDkw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20111020/NGx6ZHRGc0kw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20111021/dWVDWTBrUmcw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20111022/Z3d0RDM3RHow.html
http://hissi.org/read.php/anime/20111023/aWRpWXlncVow.html
http://hissi.org/read.php/anime/20111024/ZzIwaUdLUlEw.html

自称スペック
・活動時間10時〜25時一日中スレに張り付いている
・当初西の大学出ている→東の大学を出ている
・開成が就職組と進学組に別れていると思いこむ自称高学歴
・研究をしているが息抜きにお前らの相手してやってる(ドヤ
・プログレとクラッシックの区別もつかない
・都合が悪くなると人格攻撃で逃げると突っ込まれ
 1日だけ封印するも、すぐに元にもどる
・もうこねーよと宣言するも(ry
・住民にフルボッコにされ逃走、別人を装うが即効でばれる
・全部釣りだし、おまえらバーカwww
・創価のどこが悪いかわからん、てか友達創価にいるし!
・エア友達が多数
・IQ135だし(キリ                ←今ここ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 23:31:11.54 ID:P8dbaOz+0
>>916
遠坂邸でやられたアサシンは事情を知らされてなかったっぽい=
ギルガメシュの初手はわざと避けなかったのではない=純粋に知覚能力に難があるんじゃねーの? て話でしょ
死んだ奴が比較的低級だった(のでああいう風に使い捨てた)のかとも思ったが、
クレーンに陣取った奴があのザマだった以上そうでもなさそうだしね
かと思えばOPじゃアーサー王と直接戦ってるし、アサシンクラスの定義はよく分からん
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 23:35:47.79 ID:OF4jTO9d0
>>944
ハンコ顔で似た音の名前持った、陰気か陰険か陰湿なおっさんが大杉なんだよな
オリジナルアニメならキャラ立てで駄目だしされるレベル
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 23:39:04.60 ID:ExJc88hyQ
戦いの最中に説明が多すぎるねこの脚本家?は本当に戦った事がないね。張りつめた緊張感などが微塵も感じない。
せめて剣道の真剣勝負でも見るといいね。

飛行機も運転できるなど・・
設定拡張しすぎだろ

950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 23:42:31.65 ID:6+PLrTDE0
確かに2回戦闘やって緊張感のない戦闘ばかりだな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 23:43:08.41 ID:6+PLrTDE0
まあとりあえず次スレ立ててみるわ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 23:47:03.02 ID:ylwqoqf70
治らない傷っていうのが後々どう活かされるのかは知らんが最初から二本の槍を持ってやって来たくせに二本の槍の宝具を持った英霊と疑いもしないのは不自然すぎだろ。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 23:50:04.66 ID:6+PLrTDE0
次スレ
Fate/Zeroはスピード感Zeroの糞アニメ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319467665/
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 23:51:10.04 ID:lEO9xIR20
>>953
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 23:59:49.86 ID:sq686gzR0
やっぱりアニプレステマ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:06:11.37 ID:pMk564nq0
>>947
全員合体してキングアサシンになればアーサー王とも戦えるんじゃね
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:08:59.65 ID:DfoFldiX0
なんか信者には原作をできる限り丁寧にやった方がいいんだろうけど、
正直テンポが悪いよなあ
型月信者絶賛の空の境界でも思ったことだが
空の境界のテンポの悪さは拷問級だった
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:14:53.61 ID:weRbR6x60
なんで他のアニメの批判になってんだ
煽るのはfateだけにしとけ
スレの趣旨を失う
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:27:11.58 ID:AewZZFG+0
ここに常駐してる信者は批判の矛先を作品じゃなく自分と言う個人に向けようとしてる感が半端ない。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:27:22.89 ID:RNSwXw9Z0
文句言うのはゼロだけだぞ、fateシリーズはまた別
どう見てもここ最近は本家に矛先逸らしてる奴が乗り込んできてるからな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:27:58.79 ID:DfoFldiX0
>>958
ついでなのに何むきになってんだ
しかも原作型月でufoが作ったんだから関連性も十分あるのに
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:29:18.86 ID:DfoFldiX0
>>960
ZeroもFateシリーズなのにFateシリーズは別って可笑しくないかw
話すうちに話題がかかってくるのは当然だろうに
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:31:37.92 ID:RNSwXw9Z0
>>962
書いてる奴がきのこじゃねえんだぞ、型月ファンにも賛否両論な虚淵が書いてるんだ
ここには型月ファンでゼロは認めん派も相当いること忘れんな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:34:01.90 ID:84d732nm0
>>963
ごめん、あんたでも良いから>>938の質問に答えてくれないかい
知ってる範囲で良いから
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:39:24.37 ID:DfoFldiX0
>>963
あの
Zeroも含めたFateのダメさを感じてる人もいることも考慮しようね
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:42:52.58 ID:7ajtwrSn0
いや、Fate自体だめだという奴がいるのは構わないがsnのほうに焦点を当てて叩くのはスレチ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:47:01.75 ID:YLMvU1IT0
おろ、次スレのテンプレにキチ信者の追加してくれたんだね
トンクス
俺はピンドラアンチスレ住民だけど信者はスルー推奨であります。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:49:58.01 ID:9+6Qg2yN0
お前らもう少し純粋にこのアニメを叩けよw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:56:33.43 ID:RNSwXw9Z0
>>964
いや知らんよ
ただ自分の側、ゼロの登場以来SS書かなくなっちゃったり
SNS系コミュニティやめちゃったりした人は大勢いる
何かしら作れる側はあまりゼロに執着してない印象が強い

元々厨二キャラバトロワの側面に惹かれてた奴とsn以来のセイバーアンチが残って
セイバー愚図、ギル・イスカンダル無双に快哉あげてるんじゃないかと
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 01:06:07.69 ID:84d732nm0
>>969
サンクス、そういう事情か

しかし、あんたらも災難だなぁ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 01:32:42.87 ID:xBMZNrUG0
>>968
Fate/Zero=虚淵のお人形遊び
それ以上、語りようが無い。
まどマギとZeroで虚淵知ったけど、全部こんな感じなの?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 01:42:51.69 ID:oCvdNTBi0
純粋に叩けって言ってもなぁ。
原作それほど嫌いじゃない俺が見ても、これはないって思える出来だし、
語りようが…

アニメスタッフもプロのアニメ製作者なら、切るべきところは切るべきだなとは思うが。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 01:59:12.17 ID:1C56UCf00
原作者が脚本とアフレコに口出しまくりなんだから
しょうがないんじゃないの
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 02:04:07.40 ID:z4RJmRLw0
おじさんは本来好物なんたが、神父と殺し屋の区別がつかないから困る
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 02:10:54.23 ID:YLMvU1IT0
>>974
あーそれ俺もゴッチャになってた。
神父がセイバーのマスターと思ってたから4話で混乱。
詳しい奴に聞いて辻褄があったけどさ
男キャラの声と容姿が似すぎてて、かきわけできてないと思う
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 02:16:29.49 ID:84d732nm0
デモンベインもそうだったがニトロ系は無駄に大御所を集めた"だけ"で
ベテランが声を当ててるのに話やキャラに全く引き込まれないんだよな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 02:33:44.09 ID:J2epA7k20
キリツグ、キレイ、トキオミ
声も似てるから困る
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 02:34:41.36 ID:z4RJmRLw0
>>975
神父は十字架下げてて、殺し屋は銃器を扱うのにタバコを吸うと覚えた
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 02:35:46.03 ID:7ajtwrSn0
まさに声優の無駄遣い
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 02:38:15.95 ID:J2epA7k20
ジョージと力也のガワの人らはマジで間違えやすい
服も似てるんだもの何この二人
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 03:18:21.61 ID:PstCiUVe0
いつになったら面白い戦闘やってくれるんだ
セリフに酔うのはいいから
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 03:47:06.76 ID:Y135q/KM0
>>971
最初からこんな感じ
最初期の2作は一応ハッピーエンドも書けてたが
それ以降はハッピーエンド書けない病(笑)に罹って
だんだん露悪趣味が目立つ様になった
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 04:50:53.16 ID:0TW/EDQVP
せいばーとはやくやれおかせでもいいあ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 06:38:37.73 ID:Eb22sO0/0
1話で初見のほとんどが脱落
2話で唯の暴力アニメだと論破され…


今に至る
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 06:52:22.02 ID:wgCaOvxN0
>>952
>治らない傷っていうのが後々どう活かされるのかは知らんが

実はな…この設定全然活かされないんだよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 07:19:38.81 ID:0hxA4Uin0
戦闘中に会話しだすのって聖闘士星矢みたい
黄金聖闘士もいるみたいだし。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 07:39:14.37 ID:6MI/POLg0
アンチスレ初めて覗いてみたが、内輪揉めばかりでワロタ

ライダー陣営はけっこう好きだったりする
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 07:42:49.44 ID:jgA3q+fj0
Phantomも最後は無理やりBADENDにした感がある。
逃げきってたら2人が結ばれても別れてももうちょっと売れたと思うんだけどな。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 08:02:38.98 ID:uNlCvm480
戦闘は今期でも最低の部類に属すな
サンライズのホラやIGのギルクラはおろか、ベントー以下
原作からこうなのかもしれんが、終わってる
何が作画枚数数万枚、作画マニアも満足だよ(笑)
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 08:02:46.29 ID:84d732nm0
>>987
朝から凸とは
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 08:04:46.73 ID:uncPusWY0
爆死メーカーの糞ゲーの話はどうでもいいんだよ
糞信者
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 08:10:41.17 ID:uNlCvm480
ゲーム脳なキャラがお互い褒め合いながら時々剣で遊ぶ
こんなもんから本番だって公式はよく言えたな
スキル(笑) パラメータ(笑) 乱入(笑)

一話といい、肝心なとこでゴミみたいなコンテ演出家使うし
どこに枚数使ってんだよマジでクソアニメ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 09:19:17.94 ID:O04Aq0gi0
UFOはこのクォリティでいいから、MOTHER1+2のオリジナルアニメ作れ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 09:39:16.75 ID:1wRk8k9m0
>>988
とってつけたバッドエンド以外の何物でもなかったな
虚淵ってバッドエンド症候群とか自称してるけど、実態はただの炎上商法好きじゃねえの
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 10:03:04.85 ID:Et5BAy/9O
昨晩だっけか一昨日だっけか本スレ覗いてきたが
楽しそうに歴史や伝説の英雄をサーヴァントに呼んでバトロワやればどうなるかの厨談義やってた
そういう楽しみ方するものなのか、成る程と思ったが

Fateの設定で遊んでいるZEROと、同じステージで遊んでいるんだなと思ったわ
初めて二次創作するみたいなかんじなのかと


上で誰か書いてたけど
以前から二次創作やってた人は醒めたってのは
その人は目が覚めたって感じなんじゃないのかな?
作者が友人の二次創作に肩入れするからシラケたんじゃ?…
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 10:53:39.79 ID:H5j/1qs00
>>994
バットエンド症候群とかアニメ化意識したラノベ作家批判とか、
自分は才能を持った芸術家だと気取ってそう……。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 11:05:35.92 ID:84d732nm0
筆を折るか折らないかで悩み抜いていた友達に再起をかけて
前日譚を書かせてやったらこれだよ!
という話らしいからな

まぁ、そこで
ライター辞めるの?残念だけど仕方無いね
例の前日譚だけど、こりゃ人に見せられる出来じゃないよ
とはっきり言うべきだったんだよな
なに公式扱いまでしてるのかと
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 12:11:48.41 ID:xE9Fb8hdO
>>987
内輪揉めじゃなくてスレタイも読めない儲が突貫してるだけですけど
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 12:40:30.12 ID:DjW1CvZk0
うめ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 12:41:13.32 ID:DjW1CvZk0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛