機動戦士ガンダムAGE 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
三つの運命が歴史になる

■TVアニメ作品ガンダムシリーズ第14作目、『機動戦士ガンダムAGE』を語るスレッドです。

■約束・注意
 ・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
 ・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)の導入を推奨します。
 ・E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入する事(sage進行)を推奨します。
 ・次スレは、レス番号>>950の人が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的です。躊躇無く削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)を。
 ・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので禁止です。
 ・公式配信以外の動画投稿サイト等に関する話題は禁止です。

■番組公式
http://www.gundam-age.net/
■MBS公式
http://www.mbs.jp/age/
■Twitter
http://twitter.com/GundamAGE

■放送局・放映日時
平成23年10月より放送開始。1年間(4クール)放送予定。
・MBS(毎日放送)/TBS(東京放送)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月9日〜

■前スレ
機動戦士ガンダムAGE 23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318921412/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 11:59:23.81 ID:b7rAoyaC0
ここは重複スレです

機動戦士ガンダムAGE 24はこちら↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318992048/

そちらが埋まるまでこのスレは利用しないでください
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:57:08.13 ID:kALgdHhT0
■STAFF
【原作】 矢立肇、富野由悠季
【監督】 山口晋         【ストーリー・シリーズ構成】 日野晃博
【企画協力】 レベルファイブ 【キャラクターデザイン原案】 長野拓造
【制作協力】 創通、ADK   【キャラクターデザイン】 千葉道徳
【製作】 サンライズ、MBS   【メカニックデザイン】 海老川兼武、石垣純哉、寺岡賢司

■登場人物/声の出演
フリット・アスノ:豊永利行    .グルーデック・エイノア:東地宏樹
エミリー・アモンド:遠藤綾    ミレース・アロイ:嶋村侑
ディケ・ガンヘイル:宮田幸季  アダムス・ティネル:川原慶久
ユリン・ルシェル:早見沙織   ラーガン・ドレイ:羽多野渉
デシル・ガレット:高垣彩陽   ウルフ・エニアクル:小野大輔
ヤーク・ドレ:チョー        バルガス・ダイソン:坂東尚樹
ハロ:遠藤綾            ヘンドリック・ブルーザー:沢木郁也
ナレーション:井上和彦      ディアン・フォンロイド:喜山茂雄

■商品情報
【音楽CD】
OP主題歌『明日へ』…歌:Galileo Galilei (SME Records)、発売日:平成23年12月07日(水)
ED主題歌『君の中の英雄』…歌:栗林みな実 (ランティス)、発売日:平成23年11月09日(水)
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:27:50.32 ID:QclxRF+c0
         /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::、:::::::::::\
           //::::::::::::j::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::::.',
        i |l:::::::::i::ハ::::i:::::::l::::::l::::::::::::l::::::::::::::
        |r::::::::i:|::| |::::::::::::::::::i |::|ヾ:::|::::i::::::::i
        |::::::::::|:|::| |::::::::::::::::::| !::| .|:::|::::|::::::::l
        |::::::::::|七 T──‐┘T ̄レ'| :::|::::::::|
        |::::::::::|下示卞   イ示下|:::::ト:::::::|
        |:::::::|:ハヽ弋ン    弋ン ' | :::レ :::::|
        |´ヽ!:::::l ,、,、,  '    ,、,、,|:::::i:::::::::|  ユリンちゃんかと思った?
          |::::人    ァ ―,   イ:::::l:::::::::|   残念、山田でした
.         ノ:::::::::::> .  ー'  / l::::::'::::::::::|
         /´i::::::::/ /` r-‐ " _/i::::/:::::::::::|
          |::::::i  \ ノ  l ̄, /:::/__:::::i::::|
          |::::::|フ´ ̄ヽ__/'"´/::/ / `ヾ、!
          ∧:::::!   ,,彳ミ、  /::/ /  /  ヽ
          / i|::ハト "// | |ヾ/イ  .i      ヽ
           / ソ'/  //ヽ/| |  /  |  ,   :. ヽ
        / / └─ |_|‐-,-|_|ー'   .| /    ::....∧
.       /  '       /       | !ヽ    ::' 丶
.       丶_i      ,'          | i::::'、       >
        | l          .    ', 、/´ヽ    /ヽ
        | ヘ          ::..    ∨   ヽ__ ,<   ヽ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 02:40:45.23 ID:e6kn+tNd0
ここか
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 04:30:08.88 ID:X2R4M6z6O
なんだかんだで種死は主人公がチート無双すればいけるという近年のアニメ主人公の軸を作ったと思う

ガンダムだけ見てる奴も多いかもしれないが
最近の子は努力とかいらないから主人公が高スペック+厨ニならうけるからな


つう事で7年後辺りのアニメ主人公の土台になれる役を期待してますよ日野さん
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 05:52:29.60 ID:MRTXlB3W0
ドズルライフル作るの早すぎじゃね?w
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:14:21.56 ID:WBxFOy7P0
>>4
いろいろ怪しすぎるw
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:33:00.29 ID:HtR6yiE40
>>6
ありものパクって並べるだけの日野に期待できるわけないじゃん
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:36:09.31 ID:kjR6B+nJO
>>1
今しがた、前スレ最後の大量死亡云々の書き込み読みながら二度寝したら…


コロニ-住人数百万人が横一列に並んで、UE謹製の刃渡り数キロの超特大ギロチンで「いっせ−の−せっ☆」で処刑される夢見た(ノд<。)゜。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:38:02.05 ID:FxZ+hF9DP
アバンのシーンがシンの最初に見えた。
その内に母親を殺した相手が別の奴に差し替えられてueが主役に代わるな。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 06:48:45.14 ID:WBxFOy7P0
もうこれでいいよ。
毎回母親が殺される回想シーンを入れるんだけど、そこだけなぜかバンクじゃないし毎回微妙に違う。
UEはデザインはあれでしょうがないんで、毎回何か違う特徴を出させると効果的かも。
毎回毎回、違う特技を持ったUEを出せばいい。その特技は宇宙一で。
現れたUEに対してフリットが「だがお前は宇宙じゃ二番だ!」とか「母さんを殺したのはお前か!」とAGEで出撃。
倒したあとで「こいつじゃなかった!」とか言って去ってく。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:35:56.88 ID:pMnsc/3x0
ドリルアームがあれば挽回できるのに
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:45:34.08 ID:U/uRwjqv0
ドリルアームですら挽回できる気がしない
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:49:08.26 ID:wloy4FwA0
取りあえず3話は、コロニーの脱出部分が無事かどうかが焦点になるのかな。
救出失敗の方が、まだ話は面白くなると思うが・・・まあ期待せず、見るだけ見る。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 07:55:47.11 ID:BiIv0gOd0
>>15
救出できるとはとても思えないのだが、どんなトンデモで救出するのか楽しみだなw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:09:20.19 ID:FvpDIeFO0
つーか表情筋まったくねぇなこいつら のっぺりしすぎだしさ
ケロロのナツミですらちょっとは表情変わるというのに
いくらガンオタの俺でも、これじゃブルーレイ買う要素がどこにも無い…
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:11:50.73 ID:FxZ+hF9DP
幼馴染が船に乗っちゃったが為に、主要キャラ全員コロニーに居ないからな。
コロニーごとモブ全滅してもおかしくない。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:14:20.63 ID:Dxt+x8cb0
幼馴染が戦艦乗った時点で大半がコロニー全滅フラグだと思ってるだろ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:30:06.43 ID:mORtwwi8O
自壊する捻れの力って抜こうとする軸にはかかって無いんだろうか
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:36:09.69 ID:SyYyIfv80
>>14
「母親は死んだ、もういない」とか言えば盛り上がる気がする
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:42:07.22 ID:wloy4FwA0
>>19
言われて初めて気づいたw
そうかあのエミリーの理不尽な行動はそういうことだったのか。
頭悪いな俺w
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:47:59.82 ID:SyYyIfv80
>>19
あの作戦聞いた時から失敗すると思ってたわw
どう考えても敵の的だろ
ガンダム1機でどうやって守るんだよって実況でもツッコまれてたな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 08:51:19.47 ID:YVmQFMaD0
そうでなくとも推進装置も制動装置もないであろう巨大な建造物を
戦艦一隻でいつまでも引っ張り続ける訳にはいかないしな
とりあえず死人が出ないよう急いで持ってったってだけ
もはや脱出艇で避難民を輸送するという手段すら現実的ではない
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:00:05.61 ID:U+vHvWNJ0
そもそもなんで脱出艇使うのが無理だったんだろうな?
まさか脱出艇を一極集中で配置するような馬鹿な作りをしてたのか?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:01:16.21 ID:U/uRwjqv0
ちょっと考えればわかるだろう矛盾をそのまま垂れ流す時点で
日野のシナリオが糞だとわかる それを放置するスタッフもやる気がないか無能だ
ガンダムの新作っていう今までの客層に魅力的に映らないって終わってる
メインターゲットのお子さんが喰いつくといいですね
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:02:00.70 ID:FxZ+hF9DP
まず、引っ張るだけなら宇宙だからって出来たとして止まれないよね、っていう。

前スレの話、あのライフル作る技術が軍やフリットになくてAGEが初めて作ったんならさ。
爺さんに「こんな形で威力を上げるとは!」とか言わせろよと思うんだ。
AGEシステムが驚かれたの、生産工場の生産の早さだったぞ。
システムまったく評価されてねぇ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:09:32.22 ID:pMnsc/3x0
AGEシステムは武器作るだけじゃなくて、もっと使いようがあるのじゃないかな。
例えばUEとは既に2回交戦してるわけだけど、「UEの正体って何?」って
聞いてみたら、もう解析済みできちんと回答してくれそうな気がする。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:13:24.17 ID:wloy4FwA0
少なくとも、人類のテクノロジーか否かくらい分かりそうなもんだがなあ。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:18:30.35 ID:tzNSmwg/i
>>28
はやりのSiriみたいなシステムだな

ユーザ「UEの正体って何?」
揚げB「UEを検索します」
揚げB「約 286,000,000 件ヒットしました」
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:21:02.30 ID:VaVaQCF60
>>26
もういいじゃないか
根本的に日野が悪いのはみんな知ってるから
監督も無能として記録に残るけど
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:21:35.48 ID:YVmQFMaD0
案1 とりあえずディーヴァで引っ張りつつ脱出艇でピストン輸送するよ!
   →他コロニーとの距離は広がる一方で輸送ストップ、マグロの如く止まれない死の行軍→×

案2 近くの惑星の周回軌道に入るなどして安定させてから輸送するよ!
   →緊急措置でぶっこ抜いただけのコロニーコアにそんな器用な真似ができるとは思えない→×

案3 コロニーコアはノーラ建造の中継基地だったので実は推進装置とか操縦席もあるよ!
   →自力で航行できるならわざわざディーヴァに引っ張らせる必要がない→×
   →今は機能凍結されてるだけで復旧させれば機能を取り戻すよ!→△


他の予想もあれば頼む
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:24:35.83 ID:iQc3lZIxO
>>26
無能スタッフのブログとか晒そうぜ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:26:09.77 ID:iQc3lZIxO
>>32
やるだけ無駄
どこが面白いのか具体的にどうぞ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:26:22.47 ID:FxZ+hF9DP
>>32
案4 AGEシステムが、コロニーに合う推進装置をせっせと生産するよ!
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:29:28.77 ID:tzNSmwg/i
>>32
戦闘空域を離脱した所で大型の救助艦を呼び寄せる、ってのが素直な予想かな

あるいはユリンが魔法で何とかするw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:29:42.98 ID:VaVaQCF60
>>32
あの艦長wは最初からコロニーを助ける気が無い、が自然だと思う
物理的にも無理なことはすぐに判ることをドヤ顔で指摘する奴が出てきて、なんだってーな安い展開
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:31:09.71 ID:pMnsc/3x0
>>32
崩壊したコロニーの破片に強磁性フェライトをまぶして、
磁力でコントロールしながら、コアの周りにリング状に
展開。防御に使う。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:32:58.60 ID:iQc3lZIxO
>>17
買う奴は日本を裏切るのと同じだから買わなくていいよ
買う奴いたら攻撃していいよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:36:49.74 ID:tzNSmwg/i
>>37
今回のポケモンガンダムでいきなりモブ市民大量虐殺は無いだろ

もっともメインキャラは全員ディーバとガンダムで脱出してるから無いとも言い切れないんだが…

もし3話でそれやったら、機動戦士ガンダム☆マギカと呼んでやるw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:37:33.83 ID:s65srp260
何でOPは歌詞が出るのにEDは歌詞が出ないのだろう。
片方だけ出るのは中途半端な気がするのだけど。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:39:22.27 ID:hWZu1nOe0
敵の狙いがガンダムとディーバだとわかって別行動になる(コロニーコアには助けが向かってくる)んじゃないか。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:40:21.20 ID:iQc3lZIxO
>>41
だな
まぁスタッフも歌ってる奴らも無能だから仕方ないね
声優だろうが歌手だろうがAGEに関わったスタッフは全員無能ってのがこのスレ民の総意
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:41:12.33 ID:tzNSmwg/i
>>42
確かにね

「攻撃に違和感を感じる、コロニーを潰す気ならエネルギープラントを狙えば終わりなのに」

というセリフがあった、ミライさんだっけ?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:41:35.52 ID:FxZ+hF9DP
お前の作ったガンダムのせいでコロニーが襲われた!
って非難されるザンボットな展開か。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:42:16.76 ID:tzNSmwg/i
>>45
それはサイド7からの伝統
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:42:17.93 ID:Zo+BND4E0
>>40
そういうギャップでインパクト狙うような構想が子供に伝わるとは
到底思えないので、結局、「子供にもわかる〜」の前言翻したようなもんだな
実際、あの絵柄で大量虐殺やら人間破裂やら変にグロいことやったら
まどマギの影響って言われるのは間違いなさそう
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:45:21.61 ID:iQc3lZIxO
しかし信者いなくなったなw
どこをさまよってるんだろうかww
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:47:11.19 ID:tzNSmwg/i
>>48
きっと重力の井戸の底に…

いや、俺はまだ楽しんでるよ
まだだ、まだ終わらんよ、の心境でw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:47:46.49 ID:FxZ+hF9DP
その子は、流石に危ないので触らないように、という話に。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:51:17.86 ID:iQc3lZIxO
>>49
どこが面白いのか具体的にどうぞ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:54:18.25 ID:VaVaQCF60
>>40
人が死ぬのがガンダムだ、ダンボールと違ってリアルだろ?とか真顔で言いそうだけどね
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:55:51.71 ID:wloy4FwA0
>>51
日野って人のツイッターの苦しい言い訳が面白いよ。
これからどんな迷言が飛び出すかと思うとワクワクするね。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:56:21.47 ID:tzNSmwg/i
>>51
まぁ一言で言えば、気構えずに見れるガンダムかな
(けなしてる訳じゃなく)ポケモンとか遊戯王とか、そういう感覚
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:56:24.93 ID:YVmQFMaD0
>>51
如何に想像の斜め下を行ってくれるかを期待してる駄作スキーですが何か
スレで真面目に交わされた考察を嘲笑い踏みにじるようなアホ展開が来るたび
興奮してしまうマゾなのです

いやぁ期待は高まる一方ですな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:56:42.08 ID:IfRImBCp0
UEに苦戦するフリット
ドッズライフルも利かなくなりAGEシステムで新たな武器を作る
だが新たな武器は実は過去に作られた爆弾、核だった
特に気にせず使用して阿鼻叫喚
フリットが死んだ魚の目になるのまだ?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:57:06.90 ID:U/uRwjqv0
>>51
49は別に擁護してないだろw今後に期待してるだけで
っていうか面白いっていう人が具体的な意見を言わないのを勘案しても
威圧的に封殺するのもどうかと思うぞ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:58:26.51 ID:+N1lwWLd0
母親死んでる回想+復讐
子供の頃から復讐ひとすじでヘンな大人に成長しちゃった
バニーちゃんくらいの面白展開だったらいいのにな
「あなたのことは信用してませんよ、ジジイ」
からの
「僕が一番尊敬しているのはバルガスさんです!」
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 09:58:33.66 ID:iQc3lZIxO
>>57
具体的な面白さが皆無なのだから仕方ない
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:01:46.80 ID:U/uRwjqv0
>>59
正直 おれも褒めるところは映像班が頑張ってるトコくらいしかないとおもう
演出は別な
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:01:51.72 ID:tzNSmwg/i
ついでに書くと、劇場版ゼータとかUCとかことごとく女房子供にスルーされてるんで
(何が面白いのかわからないって…、あと余談だがまどマギは3話時点で子供の前での視聴禁止になったw)、
今度のは家族で比較的安心して見てられるガンダムになるかな、
って期待はしてる

まだだ、まだ分からんよ、だけどねw
ギャグで始まって後半ド鬱になったZZという事例もある…
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:04:11.65 ID:iQc3lZIxO
>>60
全然頑張ってないだろ
ダブルオーの方が全然良い
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:07:55.37 ID:EdC0YlCuP
>>61
そんな温室みたいな環境で子供が変な風に育たないと良いな…
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:08:35.41 ID:wloy4FwA0
絵は、キャラがそうだからかもしらんが、
ガンダムに至るまで、何か、のっぺりと見える。
00は、キャラ・MSともシャープだったなあ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:10:38.82 ID:hWZu1nOe0
Zは確かに何が面白いのかわからないだろうなあ。
ガノタとしてもあの後で逆シャアに繋がるかと思うとなんも解決してないとしか思えないし。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:12:59.94 ID:IfRImBCp0
>>61
自分たちが子供のころどんなものを見たのか思い出すんだ
それが今悪影響をおよぼしてるのか?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:16:40.12 ID:U/uRwjqv0
親父が隠してたエロマンガは 俺の性癖に影を落としている
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:21:39.38 ID:+N1lwWLd0
>>61
天才+御曹司設定、授業中に平気で持論展開、目上の人を呼び捨て、
でも周囲の大人はそんなフリット君をニコニコ受け入れてる

そんな主人公に自己投影させるのも教育に良くない気がするんだが…
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:22:01.67 ID:tzNSmwg/i
>>63>>66
うにゃ、別に暴力とかグロシーンを見せないように隔離してる訳じゃ無いよ
てか放って置いても(アニメでなくても)勝手に見るようになるし

ただ、要するにああいう(語弊があるかもしれんが)「大人向け」な重厚さや騙し方が、
「つまらない」「見たくない」と評されたみたいなんだわ
こればっかりは仕方ないね、つまんないものはつまんない

逆にAGEは、食いついてるかどうかは分からんけど今の所は抵抗感なく視聴できているみたい
このまま子供が食いつくコンテンツになって、さらに親も楽しめればそれでいいかな、
てのが今の状況

自分一人で楽しむ分にはUCその他がある訳だし
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:23:32.53 ID:tzNSmwg/i
>>68
ええっと、それこそ>>66、だな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:24:01.01 ID:QclxRF+c0
>>67
タイトルないしシチュをkwsk
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:30:59.76 ID:U/uRwjqv0
>>71
名前はわからんが週刊誌にのってたやつで縛られた女性がビリヤード台にのせられて
強引にゴニョゴニョ 実行すると犯罪になっちまう
表現に配慮したがこれが俺の限界だったorz
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:32:01.59 ID:QclxRF+c0
むう・・・さすがにわからんな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:37:50.28 ID:FxZ+hF9DP
それをユリンを使ってやって見せて下さい。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:41:35.38 ID:U/uRwjqv0
ガンダムの話に戻して・・・
3世代ってやっぱ失敗だと思うんだよね アイデアはいいけど2世代にしとけば・・
1年っていっても駆け足になるきがするし確執でドラマ性もだせるし
あ、クライマックスU.Cはどうでもいいです
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:42:07.26 ID:IfRImBCp0
>>74
AGEシステムのたくさんあるアームやらなんやらでチョメチョメされるのか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:44:12.06 ID:Yi3JDGpyO
過疎スレ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:45:01.74 ID:IfRImBCp0
>>75
だね、3世代まわすのキツいと思う
一人だいたい16話分しかないし、どこかの世代が空気になりそうだな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:48:12.36 ID:EdC0YlCuP
何十倍も早く年をとる呪いのせいで二回毎に主人公が交代とかなら…
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:52:55.50 ID:5SZzt2720
AGEシステムのせいで早く老化するというのは
チートの代償としてありかもな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:53:06.24 ID:IfRImBCp0
>>79
話しは作れるかもだが見るに耐えないものになりそう
OOですら2クール、2クール、劇場で三世代分(違うけど)なのに
AGEがやろうとしてるのってアムロカミーユジュドーを50話でまとめるようなもんだと思うけど
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 10:56:36.25 ID:U/uRwjqv0
>>79
キャラデザに困った長野が イナズマの色違いや髪形変化を投入してきます
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:00:45.59 ID:FxZ+hF9DP
戦艦のデザインが、スパロボWを思い出して
合体するんだろうなぁ……と思ってしまう。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:05:22.40 ID:FxZ+hF9DP
>>76
AGEシステムの中に間違って入ったユリンを、
システムが最適に調きょ…改造し始め、作業が終わるまで出られないんですね、分かります。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:07:16.05 ID:U/uRwjqv0
薄い本が厚くなるな・・
てか間違いなくでるな 久しぶりに戦場に馳せ参じるか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:14:37.65 ID:viqbtiH00
>>32
コロニーコアにAGEシステムがなんか放射して変形し巨大ロボになったのもつかの間冥王星軌道までワープさせられてしまい必死に地球へ帰還する旅が始まる、と。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:23:12.18 ID:FxZ+hF9DP
主人公はボソンジャンプしだすよ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:38:30.34 ID:FklUEnmo0
>>85
一番多くなるのはラーガン×ウルフだな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:39:19.39 ID:iTZzQC7w0
すげぇ!このスレ「具体的」で検索したら
同じIDばっかり引っかかる!某スレの人ありがとう!
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:43:20.64 ID:FTqPKc8C0
ギルティクラウン見てたら、AGEのが若干面白い気がしてきたぞ
セリフにかっこつけの変な言い回しがないし、先が気になる展開にはなってると思う
マジで
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:48:59.80 ID:KtoNNCvp0
AGEに、かっこつけの言い回しなんてあったっけ。
むしろ、何言ったかよく覚えてないレベル。
かっこつけでも何でもいいから、インパクトが残る言い回しをした方がいいと思う。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:50:15.44 ID:FxZ+hF9DP
会話が噛み合ってないぜ。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:51:37.49 ID:PJ5SDF4n0
かっこつけの変な言いまわしはないけど、
AGEは純粋にセリフ回しがおかしい
というか日本語もおかしい
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:52:29.77 ID:2ZvZPtUPP
フリット「認めたくないものだな 若さ故の過ちというものを」
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:52:49.61 ID:3DHbp1qX0
初代で考えても一年戦争から20年前後の兵器とかどんだけ進歩してんだっていう
このスタッフでそんなアイデアストックがあるとは思えない
どうせ「武器の威力がアップしました」とか「バリアーが標準装備になりました」程度だろ、糞確定
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:55:29.66 ID:FTqPKc8C0
ウジウジしたシンジ君が周囲から威圧されて、あれこれやらされるのよりさ
AGEの主人公みたいに自発的に行動する方がいいわ、やっぱり
女の子見つけてどきどきしながら戦うにしても、フリット君のが素直でええわ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:56:25.88 ID:RkLznaqm0
>>91
救世主になれ、みたいな台詞の事じゃない?

あと、僕が一番ガンダムを〜とか
旧作から有名な台詞を引用しすぎてて寒い
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:58:50.40 ID:ePVminu90
>>79
神様としか子供を作れない呪いも掛かってそうだな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:03:29.11 ID:kTs+Vc6W0
>>96
ボタンひとつでなんとかなるならシンジだって何も悩まないよ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:04:40.13 ID:5SZzt2720
シンジ君の場合は機体と痛覚を共有してるからな
フリット君とは違うわ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:08:38.41 ID:qldog3J50
昨日、物作りの本で、絞りなんていう渋い技術の本を読んだら、
AGEビルダーが、「これないわあ」という感じに思えた。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:11:16.83 ID:Yi3JDGpyO
無敵装甲に守られながら全自動敵倒し機で敵を倒すだけのお仕事なら
シンジくんでも二つ返事でOK出すわ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:13:44.00 ID:FTqPKc8C0
あーわかったわかった
論点はそこじゃねぇから
エヴァを貶す?とわらわら出てくるのはお約束だな、しかしw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:15:35.40 ID:EdC0YlCuP
正規のパイロット差し置いて「俺にやらせろー!」ってのは行動的とも素直とも言わないw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:15:43.70 ID:pMnsc/3x0
貶したつもりだったのか…
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:16:30.84 ID:BsBeROI40
周囲の大人に甘やかされてるだけの主人公を褒めるために
悩まざるを得ない状況で悩んでる主人公を引き合いに出して貶すとか最低のクズだな
論点違うとかじゃあ論点はどこなんでちゅかぁ?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:20:25.10 ID:PJ5SDF4n0
ID:FTqPKc8C0

これは頭悪い
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:21:13.23 ID:EdC0YlCuP
フリットは漫画版の、すぐ周りが見えなくなるバカな天才ってキャラのほうがいくらか好感が持てる。
アニメだと誉められる所は皆無
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:21:32.33 ID:tzNSmwg/i
まぁ真面目に考えたらあの武器生成システムは無いわな
インゴッド削るって、あんさんそれはせいぜい丈夫なモックアップや!ってw

少し前に少年サンデーに前後編で載った漫画版の設定の方がむしろ面白かったかもしれん
近くに転がってるものから敵と戦えそうなブツを探して武器を構築するって奴

不法投棄されたモビルアーマーの残骸とか拾って来そうだけどな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:23:40.27 ID:RkLznaqm0
明後日が審判の日か
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:25:18.35 ID:+DwUnljbO
>>96はキャラクターの性格ではなく、与えられたシチュエーションや設定の話をしているのでは。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:25:56.75 ID:tzNSmwg/i
まぁ、4クール(だよね?)やるんだから、性急に結論を出さずに長い目で見守ってあげようじゃないか

見せてもらおうか(ry
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:28:35.75 ID:FxZ+hF9DP
あっちのがいいよな。
風車ガンダムとか。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:31:30.12 ID:+DwUnljbO
このご時世に4クールやるって強気だよなあ。
関連商品も幅広く出すし、かなり金掛けてるプロジェクトなのは間違いない。
酷い結果になりそうなら「ここで止めるわけにはいかない」と、中盤であからさまな路線変更をやるんだろうな。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:34:23.22 ID:RkLznaqm0
ガンダムは基本4クールだから
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:34:39.68 ID:LoTuRi4tO
風車ガンダムって言われるとどうしてもネーデルガンダム思い出す
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:40:59.81 ID:Td/EoY0nO
>>114
ZZみたいになりそうだな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:44:28.36 ID:qldog3J50
>>114
いまのご時世にオリジナルで4クールやれるというのは、とんでもない事だからなあ。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:44:33.56 ID:U+vHvWNJ0
まあ、なんだ
コロコロのおかげでそれなりに商売は上手くいくんじゃないか
http://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/kidousensi_002/detail/
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:46:37.66 ID:EdC0YlCuP
ガ板だと商品はやたら売れてるって扱いだけど、実際のところどうなんだろ?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:51:42.95 ID:RkLznaqm0
そもそも現状ではそんなに商品出てないのでは?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:52:58.01 ID:tABqOVXV0
>>119
あれ、こっちのがTVより面白い・・・
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:56:49.28 ID:N/psMnwV0
たった数行の説明文なのに…物語の幅を広げる要素がいろいろ
含まれてて、よほど面白くなりそうだ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:56:52.74 ID:6B2OlpINO
何でキャラをイナヅマイレブンみたいにしたの?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:57:14.34 ID:RkLznaqm0
>>119
ちょ・・・こっちの方が良いやんか!
日野はなぜこのノリでやらなかったw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:57:21.42 ID:siGELqS30
>>120>>121
9月末の週間ランキングで8位に来てるから、出だしとしては悪くはないんじゃない?

http://www.toynes.jp/ranking/week.htm#gh
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:58:23.26 ID:U/uRwjqv0
>>119
初めて読んだがまぁ少年漫画っぽくていいな
吉田なら鬱展開いれつつもハッピーエンドに仕上げるだろう
イフリート好きでした
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:58:40.18 ID:FxZ+hF9DP
運命の原作は漫画版とか、そういうノリか。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:16:01.07 ID:Zo+BND4E0
>>119
おもしろいな
最後フリットの独占意識がにじみ出てて笑ったww
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:18:48.01 ID:2Fs3xDiS0
>>119
最初からここまではっきりと方向性を示していれば一々突っ込む方が野暮と言う
空気は作れただろうな。
なのにアニメの方はなんでこうなった。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:20:15.79 ID:RkLznaqm0
坊やだからさ・・・
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:27:39.88 ID:VaVaQCF60
またアストレイ商法かw
アニメよりこっちのパッケージ表記で売れよ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:30:26.63 ID:rLGKFMKg0
へー漫画のほうは素直に“普通に面白い”ね
主人公が初めてガンダムに乗ってから慣れない動作の衝撃にうろたえつつも
ガンダムの操作性のよさに順応して適応するというアニメ本編にはなかった過程がちゃんとあるのがいいすね
コロコロのこのノリも懐かしいわ

しかしアニメじゃコロニーに穴ひとつ開いただけでねじれ崩壊だの言ってんのに
しょっぱな味方らしき奴がコロニーに穴ぶち開けて突撃してくるところが完全にギャグだな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:32:54.66 ID:5SZzt2720
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164214.jpg
こっちのほうが普通に良い感じだから困るな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:34:25.15 ID:HyhvUly/0
>>119
戦闘は間違いなく漫画の方がいいな

フリットくんにも怒り爆発でUEを一発や二発殴って欲しかった
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:37:14.40 ID:siGELqS30
>>134
うわなにこれおもしろ!
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:38:32.30 ID:+Ixee9FM0
>>119
今からでも遅くはない
コロコロ漫画を原作にしてやりなおせ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:39:30.27 ID:qn/etrNw0
>>130
いやこのノリをアニメでやられたら、それこそ子供専用アニメになるだろw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:41:41.43 ID:RkLznaqm0
>>138
もともと子供にも楽しめるガンダムを作るのが
企画の主旨だったんだからその方が良かったんだよ
第一このキャラデザで大人にも楽しめるガンダム
なんて無理がありすぎる
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:44:25.98 ID:siGELqS30
>>138
大人も子供も楽しめます、みたいな中途半端じゃなく、
子供向けです!…でも大人が見ても多分楽しめます、
の方が実際面白くなると思う

最近は土日の朝とか、子供向けアニメもレベル高いよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:44:46.79 ID:w3TPCLvF0
大人も楽しめるってのは
子供がいる大人って意味だろうなぁ…
って言ったら、ダメ?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:46:11.04 ID:dQPghWVj0
アニメは完全に子ども向けだろw
子ども向けならおもしろい、ってかろうじて誉めれるレベルだないまのとこ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:46:14.41 ID:1UKOItSP0
マンガの方が面白いとか当たり前だろ

マンガ家は基本、「物書き」が描いてる
そして今回は「ガンダム」の名前があるから下手な事出来ないって事で編集者もそこそこベテランが付いてるはず
物書きが描いてベテラン編集のチェックが入ればそこそこ面白い物が出来て当たり前

一方のアニメはゲームクリクリエイターという「クリエイター(物造り)」が書いてる
チェック体制も恐らく「日野先生にお任せしますw」みたいな感じで好き勝手やらせてるんだろう
クリエイターが好き勝手やったら同人作品レベルになるのは当たり前
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:46:34.04 ID:2ZvZPtUPP
子供がいる大人はたいてい精神が多少退行してるからなw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:47:37.69 ID:RkLznaqm0
>>144
それは絶対に無いw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:48:11.76 ID:w3TPCLvF0
>>144
逆だろww
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:48:27.99 ID:VhhlihtnO
レッツ&ゴーとか勇者シリーズとか子供も大人も楽しんでたろ
子供を低く見すぎ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:50:30.68 ID:rLGKFMKg0
とりあえず一般市民や学校の生徒がみんなUEをむっちゃ怖がってるところと
ガンダムの肖像画出して救世主とか言わせるような事はせず
普通に活躍してた頃を冒頭に載せてるところは確実にアニメよりいいと思う
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:54:23.10 ID:kOuduofy0
視聴率良かったみたいだな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:55:29.01 ID:5E4DKfPk0
第2世代でガンダムW路線、第3世代でGガン路線で進めばヒットすると思うんだ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:56:18.15 ID:Yi3JDGpyO
>>149
良くなかったよ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:00:28.54 ID:N/psMnwV0
>>144
退行ではなく保守化、安定志向だと思う
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:00:53.02 ID:EdC0YlCuP
実際のところ日曜の夕方5時って子供はテレビ見れる時間帯なのか?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:03:04.56 ID:U/uRwjqv0
俺が小学生の頃はそろばん塾いってて家にいない時間だったなぁ
塾無い日は6時くらいまで遊んでたし・・
今の子供はどうなんだろう?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:04:46.74 ID:VaVaQCF60
コロコロの漫画版なら子供にも安心して見せられるクオリティあるね
ちゃんとキャラの感情が動いてるのがいい
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:05:45.47 ID:zejR3F7BO
その時間は親が人生の楽園みてるだろうな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:11:08.55 ID:ueCY0kRg0
幼なじみと、最近出会った不思議少女との三角関係フラグやばいわ(棒)安っぽい安っぽい。
種のキラ、フレイ、ラクスの関係みたいなハラハラする展開かけなきゃ、AGEは引き立て役にしかなれんぞw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:19:25.10 ID:+N1lwWLd0
>>157
種、種死における男女関係のもつれは異常w
あれだけ男女がドロドロしてたにもかかわらず
腐が沸きまくったのは今思い返しても謎
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:21:00.00 ID:iQc3lZIxO
>>137
やり直さないと自殺するってのは効果あるかね?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:23:23.14 ID:w3TPCLvF0
>>159
なにやってんだこの基地外
で終わりだろ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:25:00.43 ID:iQc3lZIxO
じゃあ今後のスレとしては漫画版を原作としよう
日野の同人アニメの話はスレ違いだから別の場所でやってもらう
信者に意見言う資格ないから早く信者スレでも立てて消えてくれ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:25:40.02 ID:+Ixee9FM0
漫画版が原作とか、種シリーズと同じ展開かw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:29:33.69 ID:EdC0YlCuP
AGEは何年も前に色々な組織で実用化されてたってほうが良いな。
フリットマジピエロw
漫画はちゃんとコロニーの住民はUEを怖がってるあたり、攻めてきた時の説得力が違う。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:30:02.59 ID:w3TPCLvF0
病人や基地外はスレ参加禁止にしようぜ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:31:10.83 ID:RkLznaqm0
>>161
そんな事をしなくてもアニメ版の3話を見てつまんなかったら
AGEそのものを記憶からデリートしてこのスレにも来ないから
あとは信者に好き勝手にのさばらせれば良いじゃないか

つか、漫画版を語るなら板違いかとw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:32:12.49 ID:iQc3lZIxO
>>164
だな
信者は出て行けよまじで

>>163
だな
こんな同人アニメを否定しない信者はまじ洗脳されてるわ
馬鹿は消えてくれ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:32:31.16 ID:BdvD2oMJ0
あげ

キッズ視聴率1.6

1.6
1.6

子供の霊圧が消えた…だと
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:33:48.00 ID:w3TPCLvF0
>>166
信者もそうだが、お前もなw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:34:52.62 ID:iQc3lZIxO
>>165
なるほど。隔離させるのか
障害者や老人を隔離施設に入れるのと同じだな

>>167
そこは0じゃなきゃいかんだろ
そんな出来損ないの子供は消えてしまえ。社会に出ても役に立たん
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:36:12.43 ID:w3TPCLvF0
お前も出来損ないだからこんな金にならないネガキャンやってんだろ?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:36:15.03 ID:PJ9/k0r10
>>166
機動戦士ガンダムAGEはガンダムを利用して日野が儲ける糞アニメ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318769433/
こちらに移動されてはどうでしょう?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:36:36.76 ID:iQc3lZIxO
>>168
AGEのどこがいいのか具体的にどうぞ

あとプラモスレの連中が土下座しろってさ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:38:10.77 ID:w3TPCLvF0
>>172
いやAGEがどうこうじゃなくて
君の差別発言から病気臭がするからね
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:42:39.01 ID:EdC0YlCuP
いつもツマラン芸風の構ってほしいだけの奴なんてNGいれとけってw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:43:29.69 ID:e7GThorV0
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/-_20111014203057.jpg
白き狼機キタ
青木牝鹿機もくるなこれは・・・
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:44:07.16 ID:lECv6aKx0
ID:iQc3lZIxOも触っちゃいけない感じの人だな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:47:14.82 ID:PsirB3v6O
ガンダムAGEすら地上波で見れない県に住んでいる俺はもしかして負け組だろうか?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:47:32.92 ID:+N1lwWLd0
白き狼機だからといってマジで真っ白とかww
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:49:00.52 ID:hEZw/adG0
>>177
こんな糞アニメを観ずに済むんだからむしろ勝ち組と言える
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:56:00.77 ID:3DHbp1qX0
>>176
ぶっちゃけそいつだけNGでおkw
暴れてる信者なんてみないし
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:56:50.06 ID:PsirB3v6O
そうか…勝ち組か。
安心したよ…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:58:04.80 ID:c6z6TK7q0
お前らは批判するために見てるからつまらないと思うだけで、1話も2話も面白かった
嫌なら見るんじゃねーよ、老害が
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 14:58:58.38 ID:iQc3lZIxO
>>179
だな
こんなん好んで見る奴は障害者だわ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:00:49.31 ID:iQc3lZIxO
>>182
面白かったところを具体的にどうぞ

>>180
こんな糞アニメに自体いるのかよww
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:00:54.30 ID:RkLznaqm0
つかAGEの信者なんているのか?
煽り厨なら多数見かけるけど
本気でAGEが好きそうな人を見た事が無い
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:01:35.82 ID:BdvD2oMJ0
>>182
数少ない1.6組か
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:02:57.17 ID:iQc3lZIxO
>>185
いたらやばいだろ
日本人として存在してはいけない
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:06:13.45 ID:hEZw/adG0
私には見える

このアニメは

日 常 以 上 の 爆 死 を 遂 げ る
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:08:55.91 ID:iQc3lZIxO
>>188
そうならないなら自殺するかなぁ…
プラモ売れたら自殺とか
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:13:25.86 ID:RkLznaqm0
>>189
目を覚ますんだ!
君にとってAGEは命を張る価値あるのかい

191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:13:46.94 ID:qdfx5EDOP
で、おまえらこれがガキとショタスキーに馬鹿受けで数字出したら自殺するの?

192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:15:14.38 ID:hEZw/adG0
>>191
するわけないだろ
お前頭大丈夫か?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:15:32.94 ID:iQc3lZIxO
>>190
そうじゃなくて
AGEみたいな詐欺アニメしか生み出せない、しかもそれが売れてしまう日本の低レベルぷりに、ね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:15:44.78 ID:RkLznaqm0
>>182
本当にAGEが面白い内容なら
批判するつもりで見ている人は

何コレ、AGE面白い!日野スマンかった!

となる確立の方が高いだろ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:16:43.34 ID:iQc3lZIxO
>>191
馬鹿受けなんてするわけねーだろ
頭おかしいんじゃないの?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:17:57.95 ID:qdfx5EDOP
>>195
ギャルにガンプラ流行らせようとするよりは、まともだと思う
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:19:09.87 ID:RkLznaqm0
>>195
よく見るんだ、ソイツは「馬鹿に受ける」と書いているぞ
確かに一部の馬鹿にはウケるかもしれない

そういえばAGEのゲームって目標は100万本に設定してたけど
いくらなんでも高望みしすぎという気がする
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:19:55.02 ID:iQc3lZIxO
>>196
こんなもん流行らねーよ
AGEのどこがいいのか具体的にどうぞ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:20:09.17 ID:aEzRHVOI0
>>191
子供の視聴率が既に出ましたよ
1.6%の快挙ですよ

参考
イナイレ、段ボール 子供視聴率約15%
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:20:57.58 ID:iTZzQC7w0
お、スレの伸びがいいと思ったら
案の定、具体的な人が湧いてた
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:21:17.28 ID:OtMPhjj/0
つーか、お前等ID:iQc3lZIxOを相手にすんなよ
毎日毎日長時間張り付いてる真性だから相手するだけ無駄
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:22:08.46 ID:iQc3lZIxO
>>197
なるほど
確かに馬鹿は騙されてそうだな。まぁそういうのは高卒とか中卒なんだろうな
つまりは社会不適合者。AGEを肯定する奴は社会に必要ない人間ということか
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:22:45.83 ID:hEZw/adG0
私には見える

このアニメは

2 ク ー ル で 打 ち 切 り に な る
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:22:48.35 ID:qdfx5EDOP
>>198
いいとか悪いとか、主観では分からないけど、

イナズマやペンギンの問題がガキに受けて数字を持っているという事実は分かる

205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:24:55.90 ID:SOphTYrR0
絶対にならない
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:25:44.35 ID:ZEtz+Toa0
>>201
もしかして、自殺するって言ってるのは殺すと言うと捕まっちゃうからなんだろうか
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:26:06.65 ID:iQc3lZIxO
>>199
0じゃないなら意味がないな
その数値分の子供は欠陥品ということになる

>>203
ならないと日本はその程度ってこと
まだ良識ある中国のほうがマシ

>>205
AGEのどこがいいのか具体的にどうぞ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:27:15.38 ID:j29Q2/Ub0
打ち切りにはならない
日野とAGEの敗走劇が始まるだけだ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:28:04.45 ID:iQc3lZIxO
>>206
こんな糞アニメでそんなんするわけない
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:30:03.96 ID:f/yH9y9x0
>>158
まあ、腐の願望の塊みたいなキャラだからな
ドロドロ展開は当時から叩かれてた気がするが

個人的には昼ドラみたいで面白かったけどさw
キラが完璧過ぎて少年の成長物語をやりにくいというのもあったんじゃないかと
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:30:21.02 ID:EdC0YlCuP
商品化はされるわけだから意地でも4クールやるだろうな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:30:37.04 ID:qdfx5EDOP
茶番は種で十分味わったじゃないか

もうどんな凌辱にも耐えろよガノタ

そうすればとりあえず、新型のガンプラにはありつけるんだから
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:31:11.31 ID:iQc3lZIxO
>>211
付き合わされるこっちの身にもなってほしいよな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:32:53.66 ID:iQc3lZIxO
>>212
その新型のガンプラも出来が悪い
種以下
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:34:04.61 ID:EdC0YlCuP
>>210
能力が完璧でも人格が破綻してちゃ意味ねーでしょw
本来なら殴られたりハブられたりするところで、マンセーマンセーしかされないクソ脚本だから成長なんてハナから考えられてねー。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:44:49.24 ID:JshxQ3gD0
3話が終わったら どうなってしまうんだ

っていうフレーズが思い浮かんだんだが、元ネタが思い出せない
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:44:50.82 ID:iQc3lZIxO
過疎スレ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:45:39.27 ID:iQc3lZIxO
>>216
俺は叩き続ける
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:46:10.33 ID:Zo+BND4E0
>>216
バキSAGAだな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:47:28.40 ID:w3TPCLvF0
>>215
キラがムウよりしょぼかったらそりゃそうなるだろうが
それどころかキラがいないとアークエンジェル落ちてたかもしれなかった
サイプロクス脱出で事実落ちかけたし、アークエンジェル
その批判は種を見れてないとしか言いようがない
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:53:34.05 ID:f/yH9y9x0
>>215
破綻のほうがまだマシかもってくらいに無個性なのがな
自己主張しないイケメンは女に都合がいい男性像だから

完璧超人ゆえに個人の成長よりも対人関係や出生の秘密で
主人公オーラ持たせようとしたんだろうけど結局、スベってたからな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:53:49.25 ID:Vl8Yz8Wv0
>>220
つまり、リュウやセイラさんより凄かったアムロを独房なんかに入れてたブライトさんは無能だと言いたい訳か・・・
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 15:56:02.40 ID:w3TPCLvF0
>>222
アムロはガンダム持ち出して逃げただろ…
ファーストすらみてねーんかい
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:00:52.75 ID:pMnsc/3x0
次できっとドリルアーム来るな。
日曜日が楽しみだ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:01:25.58 ID:JshxQ3gD0
>>219
あああ思い出した
ありがとう
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:02:50.42 ID:M5DvqXfk0
AGEのガンプラが種以下とか頭狂ってんのか?
HG AGE-1すげぇぞ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:06:45.97 ID:kqTgTVlJ0
AGEは子供向けじゃなくてセンスが無い人向け
作らされるスタッフが可哀想
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:08:07.15 ID:EDqpjGPX0
うちの子供が喜んで見てます
あまりロボット同士で戦う場面はやめていただけると親としても安心です
レスキュー活動なんかだけでいいんじゃないでしょうか?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:09:22.96 ID:QclxRF+c0
>>119
面白いな。
その漫画ベースで周囲の人と環境をきっちり描写すれば良作になるだろう。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:11:11.82 ID:10sPgEx00
ガンダムも白いのに、白でかぶらせる意味はあったんだろうか。
あと、子供は純白に、あまり強さや魅力を感じないのではないか。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:12:13.50 ID:pMnsc/3x0
彩色が楽なんじゃないかな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:14:48.85 ID:T9YBS5tS0
AGEシステムが動いた時点で勝ち確定みたいなのもありだと思うけどな。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:16:19.10 ID:3FwstTSN0
HGのAGE-1は00のHGが食玩かなんかに思えるレベル
頭部の分割とかMGかRGの領域
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:17:14.76 ID:2TzWaex80
AGEは元のデザインがあんま良くないからなあ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:18:49.21 ID:iQc3lZIxO
>>227
だな
>>226みたいな工作もしてるみたいだし
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:18:59.45 ID:lPRgXgj00
昔からのガンダムファンとして随分と対象年齢が下がったとは思うんだけど
子供達が喜んでくれているならそれが何よりだと思う。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:19:51.70 ID:3FwstTSN0
正直種とか00と違って子供(中高生まで)の頭に有害じゃない分まぁいいかなという感じ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:19:58.17 ID:iQc3lZIxO
>>230
だな
エクシアを見習えと
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:20:16.38 ID:10sPgEx00
HGってのはお高いんでしょ?
AGEのプラモで、最低価格帯はどれくらいなんだろう。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:21:41.16 ID:iQc3lZIxO
AGEのガンプラは種以下
ストライク以下
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:22:20.50 ID:w3TPCLvF0
>>230
子供が一番好きな色は赤だから
白と青が主要な歴代主役ガンダム全否定だなw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:26:36.11 ID:SOphTYrR0
>>240
プッ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:27:02.00 ID:OsPp+z6I0
>>241
大佐、黙っててください
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:33:04.53 ID:w3TPCLvF0
>>243
クッ…
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:35:23.26 ID:10sPgEx00
でも、スパローは青、タイタスは赤ってカラーリングは、子供にも分かりやすくて良いとは思う。

・・・これくらいしか褒めることが思いつかねえw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:37:27.69 ID:IJsXjv/I0
タイタスが非常にダサいw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:39:37.05 ID:SrD8Mx7x0
若干一名がレス数を伸ばしてるな・・・まどマギ超えでも狙ってるのか?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:41:30.51 ID:OsPp+z6I0
>>247
1話の時からずっと携帯で張り付いてるし
半日で30レスとかよっぽどAGE好きなんだろうな
信者の鏡だよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:43:41.24 ID:VaVaQCF60
>>245
配色センス悪いから格好悪い
色はラインとかジュエルで配置にしとけば良いのに
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:45:59.63 ID:w3TPCLvF0
それ好みだ
まだ10歳超えてない子供が言うなら知らんが
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:47:46.22 ID:We5u0pnT0
>>97
「僕が一番ガンダムなんだ」
でヨロ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:49:41.59 ID:FxZ+hF9DP
種並に男女関係ドロドロさせようか。
最終的に主人公同士が義理の兄弟になったり解消されたり。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:49:50.60 ID:w3TPCLvF0
>>251
それだと刹那になるからなぁ
「僕の作ったガンダムはUEに負けやしない」ぐらいに抑えたら
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:50:08.71 ID:9wHh87070
僕が一番ガンダムを作ったんだ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:51:02.81 ID:FxZ+hF9DP
一機しかないからなw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:51:59.14 ID:IJsXjv/I0
やめてよねw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:52:01.38 ID:w3TPCLvF0
>>255
wwwwwww
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:52:06.89 ID:+Ixee9FM0
896 :通常の名無しさんの3倍:2011/10/21(金) 15:49:58.08 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*8.0 *3.8 *2.0 *0.9 *3.6 *5.6 *3.1 *1.5 *5.0 *5.6 04/10 TBS 17:00-17:30 春のアニメスペシャル・まんが日本昔ばなし
*2.0 *1.0 *1.7 *1.9 *1.4 *0.9 *1.0 *0.2 *0.9 *0.5 02/06 TBS 17:00-17:30 STAR DRIVER 輝きのタクト

世帯.KID TEN M1 F1
*3.6 *1.6 *2.2 *2.8 *0.8 10/09 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE [新]

日本昔ばなしもキッズ層は2%だし問題ないんじゃない?

904 :通常の名無しさんの3倍:2011/10/21(金) 16:08:18.62 ID:???
>>902
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.5 *2.3 13.9 *1.1 *0.1 *0.2 *0.4 *1.7 *3.1 *1.0 03/02 TX* 19:27-19:55 ダンボール戦機 [新]

残念ながらダンボールは最初からKID層は14近く取ってます
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:52:58.81 ID:10sPgEx00
パーツ換装や武器追加はあっても、
ガンダム自体は1機で押し通すのかなあ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:53:27.56 ID:j29Q2/Ub0
>>226
日野さん…
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:55:36.28 ID:w3TPCLvF0
ダンボールの漫画デビチルの人なのか
この人も書き続けてるんだなぁ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:56:18.45 ID:IfRImBCp0
いつからかはわからんが換裝したり変身したりする万能なヒーローものがたくさんあるよなぁ。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:56:32.31 ID:10sPgEx00
視聴率出てたのね。
日5が死に枠ってのもあるんだろうが、子供もあんまり見てないねえ。
関係者が頭を抱えてそう。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:57:28.13 ID:qdfx5EDOP
個人的にはまだライフルくらいならまだ許せる。

これから、あの四次元ポケットから何が飛び出すのかが恐ろしい

今週のビックリドッキリメカ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:57:58.77 ID:w3TPCLvF0
ダンボールのアニメ受けてるの、意外に1ヶ月前から漫画でプロモしたおかげかもな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 16:59:20.46 ID:ek5XhtZD0
age1のデザインは強化パーツをつけないとむしろひどい
バックパックにf1みたいなのをつけたのはあれ何なんですか…
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:00:33.22 ID:+UZSgXbP0
AGEシステム、AGEビルダー= ドラえもんの四次元ポケットとヤッターマンのお助けマシンを合体した夢のシステム。
小学生低学年以下(+厨ニ病患者の一部)に無限の夢と希望を与える一方、
従来のガンダム信者おじじ世代に底知れない失望と失笑を与えた、ある意味、究極の兵器システム。

ただし、モデラーからはAGEビルダーに関して「あれ欲しい」「ぜひ製品化して欲しい」との要望も。

268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:03:26.92 ID:qdfx5EDOP
はっよく考えたら、すごいのはガンダムじゃなくてAGEシステムなんじゃん
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:04:07.88 ID:waprWyHG0
>>266
あの空力カウルみたいな部品か たしかに謎だな ガンダムみたいな形状で空力もクソもないだろうし
これから使う可能性が出てくば良いが、ランドセルに無駄な装飾つけるのは
ガンダムだと珍しいか?バックパックで色々武器つけるのはお約束ではあるが
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:05:03.89 ID:kjR6B+nJO
>>259 そんなとこだけ1stを踏襲されてもなぁ…

だったら敵方にも非ガンダム系の象徴的なMSが欲しいよね。ガンガルみたいなの。

もしくはハ-トキャッチな感じでベルカ式を踏襲した魔法術式によって生み出されるMSとか。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:07:34.69 ID:7FKLCZtk0
>>247

機動戦士ガンダムAGE 24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318992329/
放送2話まで終了

魔法少女まどか☆マギカ 第24話
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1295078596/
放送2話まで終了

ここまでペース的には変わらないから
伝説のアニメ板1095スレオーバーも夢ではないだろう
全ては彼一人の肩に掛かっている
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:10:02.33 ID:waprWyHG0
>>271
ガンダムで意外な展開か
伏線も山田関連とAgeシステム以外ほぼないのに3話でどうやるんだろ?
日野は既に予防線張ってるから期待できないよねぇ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:10:25.36 ID:SrD8Mx7x0
>>269
最初にデザインを見たときはGP-01タイプのコアファイター付きだと思ってたよ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:10:32.80 ID:w3TPCLvF0
アニメ板じゃなくて新シャアの方がいいんじゃないのか?w
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:13:24.55 ID:EdC0YlCuP
寄生獣みたいなUEである山田が頭がくぱあしてフリットの頭を丸かじり、以降はフリットに成り代わって…
くらいにぶっ飛んでないと無理だろ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:15:30.42 ID:OsPp+z6I0
>>275
意外ではあるがw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:17:22.10 ID:SrD8Mx7x0
>>271
3話でエミリーがマミられるしかないな・・・

「フリット…悲しまないで……メインカメラをやられただけだから…」(どこで喋ってるんだ?)
みたいな・・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:17:22.24 ID:qLdBCya+0
>>239
HGのAGE-1は定価が1200円(税抜き)
HGの一般的な値段かな。近年のバンダイの技術進歩は凄いからなぁ。
PG、RG、MGの経験がガンガンフィードバックされてるわ。

最低価格帯はAGの600円(税抜き)
こっちは種のコレクション(だっけか)と同じく関節は動かない系だね。
こっちも色分け十分でかつケイジングビルダー用のチップがついてるわけだが。
279名無しさん:2011/10/21(金) 17:18:59.60 ID:Yq2xCIVA0
>>114
>酷い結果になりそうなら「ここで止めるわけにはいかない」と、中盤であからさまな路線変更をやるんだろうな。
竹田滋氏がだまっているかどうか。
バスカッシュ以上の失敗になりそうだし。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:24:26.54 ID:qdfx5EDOP
今週のビックリドッキリメカが

ハサミ型メカとか、カナヅチ型メカとか

犬メカとか猫メカだった日にはこのスレどうなるんだろうな・・・
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:27:19.55 ID:+DwUnljbO
>>278
ガンプラって2割引がデフォの店も多いから1000円切るんだよな。
あと最近のHGシリーズはすげえよ。年々目に見えて進化してる。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:27:32.56 ID:ZFLUpeXpO
>>277
今の流れだと、フラクタルにしかならない
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:28:11.48 ID:ueCY0kRg0
こんなんだったら種の再放送を希望したいわ
あっちは見ればかなり多くの人が面白いと評価してくれるだろうし
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:34:31.79 ID:+N1lwWLd0
いっそ今までのガンダムの総集編を
1stから00まで順次オンエアしてもらってもいい
1年もあったらその時間は十分にあるだろ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:35:52.40 ID:OsPp+z6I0
>>283
冗談はよせ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:37:17.93 ID:A8z/el7k0
>>265
それよりも子供に大人気だったイナズマの枠を動かしてまで
イナズマ→ダンボールの流れで放送したのが成功したんだと思う
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:38:52.23 ID:qdfx5EDOP
武器は基本的に使い捨て?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:39:17.60 ID:f/yH9y9x0
そもそもガンダムのデザインが没個性すぎね?
1世代目=Oガンダム、二世代目=エクシア、三世代目=ZZじゃ…
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:41:19.15 ID:JP/HMiAq0
GPB的な話にしたほうが、ポストダンボール狙えてバンダイ的にはよかったんじゃないのかな。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:42:05.46 ID:+DwUnljbO
>>288
個性的にしすぎても叩かれるからなあ。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:47:30.63 ID:+N1lwWLd0
>>290
イージスとかねw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:47:33.55 ID:FxAwrQGZO
>>267
のび太に四次元ポケットならわかるが、
キテレツにドラが力貸したらそら無敵だわな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:48:54.32 ID:nHwVJFCl0
AGEシステムという進化ネタ出来るんだから、いっそ行くとこまで逝ってしまったデザインのガンダム出て来ても良いと思うんだが
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:49:19.19 ID:SrD8Mx7x0
>>288
そのための手足換装システムだが

もう少しデザインを考えんと
アホな小学生がザクとガンダムの手足を交換したみたいなイタさを否めない
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:54:47.56 ID:RkLznaqm0
>>291
が・・・ガイアは好きだったぞ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:57:37.20 ID:XqzdfBf4O
>>291
∀は大人気だよ!
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:58:58.24 ID:SrD8Mx7x0
HGのワンコモードは腹ボテだったがな・・・
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:00:24.77 ID:J4IE7hti0
ゲームの後にアニメ放送しないと子供すら見ないだろこんなの
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:00:50.32 ID:+N1lwWLd0
今のままのAGEでは生身の東方不敗に粉々にされそうなレベル
ドッズライフル☆とか言ってる間にさようなら
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:01:27.72 ID:MpBAt+9b0
サンデーの漫画版のネーデルタイフーンな設定のほうが
本来武器として想定しえないものも範疇に含んでたりしてまだ広がりがあったんだな・・・
AGEビルダーって現状何作っても「兵器としての用途で凄く強い何か」っていう
枠組みに縛られちゃうから、やっぱシリアスとの相性悪いって。

ラーガン放り込んだらウルフが出るとかの既出ネタとか
死んだジジイやデブ放り込んだらサイボーグとして蘇生するとかの
トンデモやってくれたほうがいっそ清々しいわ。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:04:29.39 ID:XqzdfBf4O
>>283
去年MXで再放送してボロクソに叩かれてたぞ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:09:58.93 ID:OsPp+z6I0
>>301
種厨はこのドサクサに紛れて種を名作に摩り替えたいようだが
そう簡単にはいかないよなw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:16:37.10 ID:RkLznaqm0
>>302
つか無理だ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:17:01.86 ID:MpBAt+9b0
俺個人は種は嫌いだが、腐向けみたいに想定する客層を考えてた分はAGEよりは相対的にマシ。
好き嫌いはあっても、どういう層が支持するだろうなっていうビジョン自体はあっただろうから。

今のAGEはどっかで見たようなシチュエーションを無理やり繋げてオリジナリティもテーマも絶無で
大河とか100年とか大風呂敷広げても、作り手のスペックが追いついておらず
なおかつキャラやメカデザで惹きつける事もできない誰得ガンダムって感じ。

強いて言うなら日野信者が日野の関連作品支持層なんだろうけど
そんなの何やってもついてくる層なんだから、それなら手抜きしないで+αをちゃんと獲得しろよ・・・
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:18:32.30 ID:Rr1PXA9k0
ZZとGに耐えた私には特に不満はない
揚げシステムがとんでもとか言ってるけど
巨大ロボットが動いてる時点でそりゃないだろw

けどあの肖像画はないなwwwwwww
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:23:25.69 ID:f/yH9y9x0
>>290
それにしても少しは冒険して欲しい。UC系のほうがよっぽど冒険してた
特にZはいわゆるガンダム顔でない悪役ヅラでトニーいわく、
ダム(ふくらはぎ)がないという革新的なデザインだったし
個性的なデザインが多いZでもよく通ったと思うよ
>>294
換装を考えるなら三代目のゴテゴテっぷりもなぁ…
ベースはスッキリさせたほうが良いと思うんだけど
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:30:09.85 ID:IfRImBCp0
もうエクストリームガンダムを主役機にすればいいんじゃね?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:30:36.13 ID:loTqld220
どっかにAGE-2やAGE-3の画出てんの?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:36:47.00 ID:SrD8Mx7x0
>>305
あれはアスノ家の遠い御先祖様が夢中になってたアニメのポスター原画だよ

残念ながらアニメ文化は西暦時代(2011〜2012年頃)酷い作品があって滅んでしまったんだが・・・
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:38:35.58 ID:Hbx4Y5mZO
ガンダムは日本ロボットアニメ史上初めて主役ロボットを兵器として描いた。
あと連邦とジオンの戦争を描き勧善懲悪を打破した点も大きい。
まあガンダム以前に回帰したんだよ。
ガンダムは神で正義の味方
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:43:10.07 ID:loTqld220
ググったらあっけなくAGE-2とAGE-3の画出てきたわw

ttp://hustler24atelier.files.wordpress.com/2011/09/age23.jpg

なんつーか、進化=ごつくなるだけなのか・・・?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:44:55.67 ID:ueCY0kRg0
>>285
これが冗談じゃないんだよ
事実、種はガンダムシリーズでファーストに次いで一番人気だからな
種だけはファースト信者の俺でも認めてるし

あ、でも種死てめーはだめだ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:46:25.84 ID:SrD8Mx7x0
AGE2の左上に注目!
まんま1st→Z→ZZの進化を踏襲してる
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:49:11.91 ID:2ZvZPtUPP
>311
それコラ
わざわざ画面を写真に撮るのが怪しい
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:50:06.13 ID:fX3Az+hQ0
種はまあまあだったけど種死は糞てのは同意だな
個人的にはOOも結構好きだ
ちなみに俺は子供の頃ZZやってたはずだけど地方局で見れなくて
Vガンダムからガンダム見てる世代でござる
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:50:29.88 ID:N/psMnwV0
種も種死も毎週ツッコミどころ満載で楽しかったな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:56:21.71 ID:RkLznaqm0
>>311
あれ? なんで00とEx-sが出ているんだろう
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:57:31.58 ID:RkLznaqm0
Ex-sじゃなくてZZだった
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:02:30.97 ID:IfRImBCp0
今思ったけど負けっぱなしだった連邦の兵器開発部はビームを回転させて威力を上げるということを考えられなかったのか?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:04:13.18 ID:Hb81aH7k0
ネタだろうけどZというよりウイングガンダムじゃなイカ?これ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:07:36.41 ID:ueCY0kRg0
いやゼータだろ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:08:22.60 ID:LPNr1ymEP
よくできてるなあ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:08:33.15 ID:ZFLUpeXpO
>>310
海のトリトン以前だな
赤胴鈴之助くらいかな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:11:30.85 ID:Rr1PXA9k0
>>323
AGEもトリトンようなどんでん返しあるかな?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:11:56.33 ID:OsPp+z6I0
>>319
作中では簡単に言ってるけど実は難しいんだよ


角度とか
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:32:27.34 ID:ZFLUpeXpO
>>324
ないんじゃない
「あー、どっかで見たあれね」はあっても。

売れることと、PTAからクレームつかない範囲内でしょ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:39:01.61 ID:RkLznaqm0
今期一番のビッグタイトルが
今期一番のクズっぷりとはどういう事か
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:48:02.13 ID:prW+JLSz0
これガンダムである必要ないんじゃないか・・・
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:48:22.52 ID:kCQBk0Mx0
子供向けを売り文句にしときながら子供が見てないとか完全に詰んでるだろ・・・
途中からのテコ入れに期待するしかないな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:50:57.79 ID:FxgyO2BK0
楽しい
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:55:23.66 ID:fX3Az+hQ0
そもそも子供向けとは低能の低能による低能のためのアニメという意味ではない
大人にもわからない最新版ポケモンの属性やら性格やらを自由に扱う少年少女が
30年前の義務教育もまともに受けれなかった子供のために作ったようなアニメを喜ぶのかね
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:55:38.72 ID:qI68YIvA0
過疎スレ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:57:20.06 ID:Hb81aH7k0
age-2しかし肩の前面部にも長いスラスター?とかギャグだろこれ・・・
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:57:27.55 ID:iQc3lZIxO
信者は出て行けよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:03:14.33 ID:GR879pbU0
どこに?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:03:47.73 ID:iQc3lZIxO
>>335
そんなん知らん
とりあえず出て行けよ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:06:52.68 ID:toCnVj9d0
UEのパイロットの正体は○○十年前(○○百年前?)に地球・コロニー両方を追放された人間とか言うようなありがちな設定かね。
あるいはフリットたちが生きている次元の影となるもう一つの次元からやってきた人間とか言うような変化球系か。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:10:23.11 ID:iQc3lZIxO
どうせ地球人
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:10:33.39 ID:/nYOnwhe0
>>337
意外に「進化した人間」達だったりして。テレパシーでガフランを操ってるのかも。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:13:40.01 ID:Rr1PXA9k0
>>339
ビットMSかよwww
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:14:51.89 ID:kCQBk0Mx0
わたしはD.O.M.E・・・
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:17:30.90 ID:ZFLUpeXpO
>>329
こんなん子どもと一緒に見るなら、ジャッキー・チェンのプロジェクトAあたりとかブルース・リーのが、「かっけーな」「すげえなあ」とか、分かりやすいと思う
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:19:15.98 ID:iQc3lZIxO
>>342
だな
AGEは教育上も悪いし
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:23:48.15 ID:OLL9IGIt0
青エクより子供へったんだって?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:24:39.43 ID:XMv5BXkEO
文句言ってもお前らのキモい顔がイケメンになるわけじゃないんだぞ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:32:55.42 ID:587MRT080
>>312
お前みたいな脳ミソの残念な輩にはな…w
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:39:27.23 ID:ZFLUpeXpO
>>342
最近、すげーなと思ったもの
http://www.youtube.com/watch?v=D7u0ZRx3MiE&sns=em

http://www.youtube.com/watch?v=mE7pQHJkMvY&sns=em
二つ目は、大人向けだろ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:41:33.19 ID:prW+JLSz0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1319193012/l50
新シャア板がメインだね。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:59:49.93 ID:PxvxjeJr0
>>334
ここアンチスレになったの?
そうならスレ立ての時に付け加えて欲しいんだけど
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:00:09.19 ID:2TzWaex80
あっちはあっちでしょーもない感じだけどな
ID出ないし
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:03:44.33 ID:Cwzp7yxl0
あっちがメインっつーかアニオタにそっぽ向かれて
かろうじてガノタどもが話題にしてるだけって感じだよね
シャア板のスレも過去作品と比べてすげー遅いし
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:04:09.61 ID:+DwUnljbO
>>349
そいつは初期からいる荒らし。
ここをアンチスレってことにしてわけのわからないことばっかり言ってるからかまわないほうが吉。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:07:52.57 ID:ZFLUpeXpO
期待したり、良いところを語る部分が少ない。

かっけーなと思うものも無いので子どもには受けず、ガンダムを知る人間には、失笑され。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:10:51.15 ID:kqLPbgaQO
>>312
もうちょい捻れよ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:14:01.74 ID:MNGxslGI0
                       ハ            ハ
         ;ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ     ;\ヽ /::::ヽ.ヘ===ァ:/;
          ;{::{/≧===≦V:/;       ;/ |/≧===≦V:/;
         ;>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ;      ;>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ;
      ;γ::::::::::::::::::::::::::し:::::::::::ヽ;   ;γ:::::::::::::二代:::::::::し:::ヽ;
    _;//::::::し::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ//::::::し::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ;
.   ;| ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i;ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i;
    ;、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l;、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:l人; フリット君が息して無い
     ;ヾ:::::::::|V(◯) !V(◯)/::::/;ヾ:::::::::|V(◯) !V(◯)/::::/;
      ;∧::::ト “  ,rェェェ  “ ノ:::/; ;//::::ト “  ,rェェェ  “ ノ:/!;
      ;/:::::\ト ,_|,r-r-| ィ::/::| ;|/\ト ,_|,r-r-| ィ::/:|
        /         ヾ_,,..,,,,_ /          ヽ
        |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
       │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
       │    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

***,509位 ★ (***,496 pt) [*,**0予約] 2012年02月10日 2011/10 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray]
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:16:26.04 ID:/nYOnwhe0
>>339
UC世界でもサイコガンダムやキュベレイmkUがサイコミュで外部から操縦されていますね。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:17:27.16 ID:2TzWaex80
>>355
漫画は即死か
DVDは意地でもランキングに入れてくるだろうな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:17:50.58 ID:ZFLUpeXpO
>>347
ああ、二つ目はこっちだった
ジャッキーなんだから
http://www.youtube.com/watch?v=mA3EdWVS-6k&sns=em
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:17:51.49 ID:2TzWaex80
あなんでもないです
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:18:04.81 ID:iTZzQC7w0
>>343
どの辺が教育に悪いか説明してくれ






具体的にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:18:09.73 ID:Cwzp7yxl0
>>357
[Blu-ray]って書いてあんのに漫画?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:22:43.97 ID:iQc3lZIxO
>>351
だな
俺達が叩いてるだけありがたいと思えよって感じ

>>352
アンチスレだから信者叩くのは当然

>>353
だな
だから俺達がわざわざ叩いてあげてるんだよな
感謝しろよ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:24:06.27 ID:zGZw8Lce0
>>356
1stの最終回でアムロが・・・
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:24:34.00 ID:Rr1PXA9k0
>360
九条信者的には悪いかと…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:24:51.52 ID:ACq9SjwC0
>>361
うちの82歳の爺様は、アニメの事をマンガって言う。
>>357は高齢者なんじゃね?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:24:58.49 ID:iQc3lZIxO
>>355
496も消えるべき人間がいるってこと?

>>360
信者と話す事なんてないね
早く出て行けよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:30:22.51 ID:OgNZsioM0
録画の都合で2話→1話の順で観た。
モミアゲがハァハァしてた理由が少しわかったような気がする。
実はUEの正体も目的も軍の上層部はある程度把握していて
ガンダムや山田がいるコロニーに「たまたま」ディーヴァを配置させてUEの襲来を誘引していた!
モミアゲの叛乱行為は実は2重スパイでUEのためにガンダムと山田を船に乗せるための艦長就任。

とか妄想してみたが、あんまりたいした理由もなく法則どうりに襲来したUEがたまたまガンダムに撃破されました。
で終わりそうだな。

1話の感想は・・・フリット君のUEに対する感情とガンダムに乗ろうとする動機付けはちゃんとしていた。
ただ乗った後の周りの反応が明らかにおかしい。少なくともUE撃破するまでは認めちゃダメだろ。

腹ビームの発射口をビームドスで抉りまくる戦法は必死さが出ててじつによろしい。
このギリギリ勝利の感覚でいけばいいのにもう2話でAGビルダー(w)でドッズライフル余裕でしたとかアホか。

脚本と演出がちぐはぐだな、もっと子供向けにシフトさせればそれでもいいのに。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:31:05.80 ID:MNGxslGI0
ID:iQc3lZIxO
この00厨いくらなんでも好戦的すぎるだろ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:31:08.92 ID:LPNr1ymEP
変な人がいるなあ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:33:07.81 ID:Rn5NgpgH0
あげはキャラがダサすぎて萎える。

371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:35:22.46 ID:PxvxjeJr0
>>352
おk NGにしておく
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:37:37.42 ID:EIkMe3AW0
アンチスレはさっさとこのバカ引き取れよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:38:21.84 ID:ZFLUpeXpO
>>360
小泉政権時、「普通の国になるために」なんて標語もあった
その例として、スイスの民間防衛なんて引き合いに出されたけど、あれは、敵は色んな手段で、自分の国を攻めようとすることを、敵国に支配された後までの対処まで書かれてあった。

時代の転換期でもあったのに、そんなとこ全く鈍感で、旧態依然の思想、古臭いヒーローもの、且つ、棚からぼた餅みたいな絵空事しか描けてないとこ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:39:08.79 ID:8NmxVEvVO
今更だがゲーム屋の社長が直接陣頭指揮とかありえん
バイク出してよ、が可愛く思える
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:39:56.61 ID:iQc3lZIxO
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:47:42.82 ID:Cwzp7yxl0
まぁ子供の主人公が大人の軍隊の中でワガママやってるのを咎める人間が一人もいないからな
普通のアニメなら主人公がガンダムに勝手に乗っちゃう場面は出撃した時点で本部の大人が
「バカな!なんであんな子供が勝手にガンダムで出撃してるんだ!」って言ったり
敵倒して帰ってきたあのガキと勝手にガンダムに載せたおっさんは結果オーライとはいえ上から一応怒られるハズ

その上で徐々に実力で大人の信頼を得ていくのが普通のアニメ
でもこのアニメは勝手に出撃した主人公を見て「見せてもらおうか、救世主の力を」とかほざいてる始末
規律もクソもない。軍規を無視した咎めもなく次の回では普通にAGEのパイロットになってやがる
教育にいいとはとても言えないね
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:50:29.97 ID:5SZzt2720
種でだって、ナタルが「とにかくあんな民間人の…しかもコーディネイターの子供に大事な機体をこれ以上任せる訳には…」とか言ってたのにな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:53:31.83 ID:/nYOnwhe0
>>363
あれは、教育型コンピューターによる自動操縦で。
陸戦型ガンダムやスペリオル、ハロで動かすのを含めればヴィクトリーやデュナメスもそう。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:54:17.65 ID:iTZzQC7w0
なんでここの老害どもは娯楽を教育に利用したがるんだ?

「教育によくない(キリッ」


てめー人の親なのかと。どこぞのPTAの役員様かと。
くだらんわ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:55:02.37 ID:Cwzp7yxl0
>>379
どのへんが悪いか具体的にと言われて具体的に答えたんだが
反論はないのか?
あと軍規が一切ない軍隊ものって面白い?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:58:12.73 ID:iTZzQC7w0
>>380
じゃあいま巷のPTAやら鬼女のみなさんは
AGEに対して放送中止の署名活動やらデモやら
わんさとやってんだな。
学校で見るなってさかんに言ってんだよな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:58:32.91 ID:OgNZsioM0
オノマトペを正しく体感させるのは情操教育として重要なことだな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 21:59:23.09 ID:Rr1PXA9k0
ZZてガキがやりたい放題だべ

384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:00:30.24 ID:TPjIHFIp0
ZZは序盤ほんとつまんなかったなぁ
毎回やられメカが出てくるヤッターマンのトレースでしょ、あれ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:00:45.77 ID:ZFLUpeXpO
>>379
子どもむけというほどはっちゃけてもない、かといってガンダムを知っている奴が見て、ベタとしか思えない。

大して知らないガキみたいなのが、既存のイメージと違うことやって、新しい深いと誉める類いアニメのだね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:01:03.14 ID:Cwzp7yxl0
教育にいい悪いというか物事の普通の運びがないんじゃ感情移入できないし面白くないだろ
子供が勝手したら大人に怒られるって事は当たり前の事
しかも死ぬとか死なないとかいう話なんだから余計にだ
天才フリットさんが周囲の大人に甘やかされまくって全自動敵倒し機で勝利するだけのアニメとか糞だろ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:02:21.87 ID:iQc3lZIxO
>>376
だな
やっぱりAGEは教育上よくないね
PTAか何かに言ってみてはどうだろう

>>380
信者なんてそんなもんだ
相手にするだけ無駄無駄

>>381
そうなってほしいのか
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:02:41.79 ID:1nTK6Qp20
そんなに悪いなら親が見せなきゃいいだろ
言ってることモンペと同じだろーが
子供育てるのはテレビじゃねーよ育児放棄か
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:03:13.40 ID:iTZzQC7w0
>>386
教育に悪いって話をそらすなよ
具体的に例を挙げて世間の活動を教えてくれよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:03:40.22 ID:/bmaGRTS0
どうすれば面白くなんのよ
UEの正体が直ぐに解る&正体は人間でした→いつものガンダムらしく人間対人間と・・
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:04:04.10 ID:iQc3lZIxO
>>383
矛先を変えようとしても無駄だよ
ZZは富野だからいいんだよ


>>386
だな
信者は出て行けよほんとさ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:04:11.59 ID:Cwzp7yxl0
>>388
どっかの作家さんが「過程がない」ってAGEに文句言ってたよね
子供ってのは基本的に大人からの信頼がないもんなんだから
その上で信頼を築くから面白いんじゃん
AGEは最初っから信頼されてて最初っから持ち上げられてる
過程がないんだよまさに
つまんないよね
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:04:47.99 ID:5SZzt2720
>>390
AGEシステムが敵に奪われ、改造されて利用される→インフレしていく敵戦力、それを如何にして打ち破るかという絶望との戦い
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:05:09.49 ID:Cwzp7yxl0
>>389
なんで世間の活動をお前に教える必要があんの?
あと話を逸したつもりは全くないんだが読解力不足なのかな?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:05:45.25 ID:iQc3lZIxO
>>392
だな
信者はアニメ作品自体分かっていない馬鹿だな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:06:40.14 ID:iQc3lZIxO
>>394
信者は馬鹿だからな
会話も出来ない
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:06:55.03 ID:iTZzQC7w0
>>394
「教育にいい悪いというか」

ど頭の書き出しの時点で体のしたに
シッポ丸まってんじゃん
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:08:33.50 ID:ZFLUpeXpO
>>395
放送は素材で、物語はネットで作られるんだ

最近、つうかクラナドかAIR辺りからそんなん印象だけど
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:09:58.79 ID:Cwzp7yxl0
>>397
教育に悪い、つまり倫理観がないという事はどういう事かわらないのかな
世間一般の道徳・倫理観念が普通にあってその上でそれが揺らぐからドラマになるんじゃん
軍規のない軍からドラマは生まれないよ
現状AGEは軍を扱いながらやってることは主人公がただ勝つだけのヤッターマン
このへんが批判されてるポイントの一部なんじゃないの?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:10:16.76 ID:iQc3lZIxO
>>398
AGEのどこがいいのか具体的にどうぞ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:11:22.58 ID:9wHh87070
>>390
3話終わったらフリットを成長させてトンファー持たせる
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:11:42.46 ID:iQc3lZIxO
>>399
そいつには触れない方がいいよ
中卒と会話しても何も得られない
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:13:14.98 ID:iTZzQC7w0
>>399
え?お前にとっての世間一般の倫理って
軍規なの?
フランス外人部隊の人!?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:14:25.12 ID:Cwzp7yxl0
>>403
「命を落としかねない勝手な行動をする子供を大人が止める」
こんな当然の倫理すらない世界って何?
お前はどこの世界に住んでんの?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:14:50.55 ID:ZFLUpeXpO
>>400
俺に言われても困るけど、奇跡理解力で何とかなんじゃねえの

そういう意味でクラナドとか引き合いに出したけど。
まどかとかABのが良かったかな。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:14:53.88 ID:iTZzQC7w0
何かアンチ釣るの飽きたから
ジェノアスのスミ入れに戻るわ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:16:24.44 ID:Cwzp7yxl0
>>406
敗北宣言ワロス
涙拭けよゴミカス
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:17:17.29 ID:iQc3lZIxO
>>406
負け宣言かー
はい俺達の完全勝利
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:18:08.73 ID:SrD8Mx7x0
義務教育くんは新シャアに帰ってくれ
みんな寂しがってたぞ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:18:15.39 ID:1nTK6Qp20
>>404
お前さんの子供が命を落としかねない勝手な行動を取りそうになったら体張って止めてやりな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:18:15.45 ID:l6NMThuM0
教育に悪いとかwwww
あほかwwwwwwwwwwww
救世主ガンダム以上に腹筋崩壊や
wwww



412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:18:29.79 ID:iQc3lZIxO
そもそもAGEのプラモ買う時点でたかが知れてる
種以下の出来なのに
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:21:05.25 ID:ZFLUpeXpO
>>410
最近の流行りは、まどかみたいに騙されたりしてねえな、て確認しただけで行かせるんだろ

突っ込むと、展開がめんどくさいから
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:21:40.30 ID:GuEts9hXO
ID:iQc3lZIxO

新シャアに帰れよモリーゾ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:22:05.77 ID:UrE3Krh10
>>401
フリット「僕はもう、合理的に進化だけをする機械に乗っているのはまっぴらだ!」
     「AGEシステム、お前は記憶回路の奥へ引っ込んでいろ!認めないなら僕を殺せ!」
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:22:36.33 ID:ZFLUpeXpO
>>411
今のところ、何もないな
この作品
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:23:40.61 ID:MNGxslGI0
子供はあんまり見てないから安心だよ
そんなに心配するな

世帯.KID TEN M1 F1 F2 F3
*3.6 *1.6 *2.2 *2.8 *0.8  10/09 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE [新]

下は関東最高視聴率回
*6.3 *3.6 *2.9 *6.2 *2.6 *1.7 *2.7 *4.1 *1.8  機動戦士ガンダム00 (08/12/14 関東)

*8.0 *9.5 *7.3 *9.8 *3.1 *0.2 *3.2 *2.1 *0.5  機動戦士ガンダムSEED (03.9/20 関東)

*8.2 *4.9 10.8 *5.0 *4.9 *1.9 *5.0 *4.6 *2.2  機動戦士ガンダムSEED DESTINY (04.10/9 関東)
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:26:19.02 ID:PJ5SDF4n0
常識がないとか独善的とか、
宮部みゆきにローグギャラクシーで叩かれた欠点そのまんまなんだよな

日野が、そこを素直に聞き入れたらよくなるのに
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:26:53.16 ID:9wHh87070
>>417
世代別の視聴率ってどうやって調べてるんだ?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:27:36.91 ID:iQc3lZIxO
>>417
でも0じゃないんだよな
そんな不幸の子供、親はなんで産んだんだ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:28:23.09 ID:ACq9SjwC0
AGEが糞なのは同意だが、子供の教育云々とか言ってる奴らは痛いわなw
子供なんぞ利用してないで、堂々と叩けよ。

ガンダムAGEはキャラが真面目にやってるギャグアニメ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:29:16.71 ID:LPNr1ymEP
>>419
見るときに、ボタンとか押すとか聞いたことあるけど
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:29:36.73 ID:iQc3lZIxO
>>421
先に仕掛けてきたのは信者
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:29:58.65 ID:TPjIHFIp0
ZZって富野作品じゃなかった記憶が…
あの頃既に逆シャアにかかずらってたんでは
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:30:10.82 ID:MNGxslGI0
>>419
国会図書館で調べられるとか(ただし半年?遅れる)
後はテレビ局社員やテレビ局下請け、その他関係者が落としていく
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:30:53.18 ID:IfRImBCp0
教育に悪いてガンダムで教育してるの?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:32:42.95 ID:Rr1PXA9k0
しかしアナザー以降全然雑魚MSが覚えられん
活躍せんでもいいから記憶に残る雑魚MSを頼むわ、
ビルケナウみたいなのをw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:34:08.76 ID:HuLr8Svi0
>>427
ビルケナウもたいして記憶に残ってねえよ

ザクくらいだな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:36:27.36 ID:LPNr1ymEP
ジン、バクウ、ゾノとかは覚えてる
やっぱり2、3文字ぐらいの名前がいい
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:37:33.50 ID:3DHbp1qX0
子供が関わるもの全てが何かしら子供に影響するかもって意味に決まってるだろJK
嬉しそうに教育に突っ込んでる奴にドン引きなんだけど
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:38:24.01 ID:UP+1rkxb0
「かかずらう」は関わるの強調ではありませんぞ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:39:40.09 ID:iQc3lZIxO
>>430
信者なんてそんなもんだな
相手にするだけ無駄
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:39:54.76 ID:9wHh87070
名前が長いので印象に残りやすいのってコンティオみたいな衝撃的なネーミングの奴だろう
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:39:59.75 ID:ZFLUpeXpO
ザク、ドム、けんぷふぁー(井上麻里奈)くらいかなあ
種みたく、ターンAで受けたからみたいなのは、面白くないなあ。

だから、シナンジュとか敵キャラとして、武骨なのは良かったけど、ごちゃごちゃしすぎかな(笑)。

敵役はプロレスラーみたく、ゴツくあるべき(キリッ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:40:57.35 ID:ZEtz+Toa0
>>427
そりゃ単に記憶力が低下してるだけじゃないか?

ウィングのリーオー、種のジン、00のフラッグあたりはそれなりに記憶に残ってるぞ
Gの警備ロボ?とXの雑魚はちょっときついけど
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:43:10.42 ID:MNGxslGI0
Gの警備ロボってブッシとかノブッシだっけ?
ドモンに足払いでやられる奴
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:44:10.94 ID:+DwUnljbO
量産機大好きの俺は一通り覚えてるな。
リーオーは全編て色んな陣営が使ってるから雑魚の中でも印象に残るほうだな。
主人公まで乗るし。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:45:21.61 ID:UiUjMxxZ0
>>390 lこんな感じで
UEの正体はフリット、アセムではつかめない。そんでUEに敗れて二人とも死んじゃう(子供が生まれたから)
フリット はUEに好戦するも結局敗れて死亡。
アセム はUEの正体を突き止めるがその情報を誰にも伝えることが出来ないまま死亡(視聴者にも秘密)。
キオ  UEの正体を突き止める その実態は…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:49:31.35 ID:Jm3u6zGJ0
レベルファイブの社員は客観的に観てこのガンダムおもしれ〜
って思ってるのかな
案外日野のことボロカスに言ってそうだけどなw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:49:38.38 ID:ZEtz+Toa0
アセム編で情報が知れ渡って、キオが融和に動いた方が個人的には嬉しいかな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:49:44.95 ID:VXWFQGxH0
今のジャンプのナルトやブリーチのように薄ペッらい内容じゃないと話が理解できない子供
深夜アニメもただ女の子が可愛ければいい、話の内容なんて2の次
禁書のような携帯小説レベルの話が出版化されそれを面白いと絶賛しそれが売れる
声優に彼氏や彼女がいるというだけでいちいち発狂するような程度の低いオタクや腐女子
作品を受け取る側がこんなのしかいないんだ・・・
そりゃどんどん作品の質が落ちるに決まってるわな・・・
これじゃぁ、これから先優れた作品を作るなんて絶望的だよ
シャアじゃなくてもこんな世の中隕石落としたくなるわな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:50:27.09 ID:Rr1PXA9k0
名前言われてリーオー、ジン、、バクウ、フラッグは出てきた
フラッグすら忘れてるってorz
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:50:39.12 ID:ZFLUpeXpO
>>438
正体はアンダーテイカーです

UEのEは東方の出身てことで
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:51:21.10 ID:oO/DuEhl0
>>390
00も最初から叩かれてるけど、まず戦闘してる時間からして歴然すぎるだろ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15847644 一話
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15911522 二話
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:52:50.44 ID:Rr1PXA9k0
>443
レッスルマニア以降見ないな、今何してるの?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:53:07.71 ID:iTZzQC7w0
AGEシステムはUEにも繋がっていて、
一進一退の攻防、技術の進歩に次ぐ進歩が

永遠に続いていくかに見えた。
二代目の最後でそれに気づくが時すでに遅く、
システムは独自の意識、自我を持つまでに成長してしまう
自己存続のために破壊を繰り返すようになった
AGEシステムをUEと共闘して倒す三代目。
それは人類の繁栄と進化のために、
それを守り続けた救世主が死ぬという皮肉な瞬間だった…


こんな感じかね
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:57:17.55 ID:ZFLUpeXpO
>>445
ケインは間違っていた。
生きているぞ

デッドマンは生きていたんだ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:00:00.00 ID:J4IE7hti0
捕獲したUEを調べるとガンダムと設計がほとんど同じだったとかそういうのはやめて
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:00:30.54 ID:JaYfRq8M0
>>441

女の子が可愛い
携帯の話が面白い
発狂する女子
受け取る
落ちる
絶望
落とした

なるほど…わからない
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:03:58.24 ID:UiUjMxxZ0
>>448 おれはUEがAGEシステムのデラックス版で作られていると思っているけどね。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:05:05.71 ID:Rr1PXA9k0
アスノ家一子相伝の救世主システムはシャッフルの証かね
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:08:43.17 ID:pl9ZjJ9E0
ガンダムのパイロットはみんな感情的で
個人的な恨みとかで叫びながら戦うやつが多かったけど
ふりっとはまぁ恨みもあるんだけど
ほんとうに正義のために戦うヒーローだから
今までのヒステリックなパイロットをよしとする、
それがガンダムパイロットだって言う層には
虫唾が走るんだろうね。
いい子過ぎて。
ドズル見たいに不細工だったらまだ可愛げあったのにね。

もともと王道のヒーロー物だと主役は無個性になりがちだから
ちゃんと個性出してほしいけど、
ちょっと無理っぽいかな?
次世代に期待だね。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:10:17.09 ID:ZFLUpeXpO
>>439
ヤマカンも、そんなイメージ
お互い、あいつとは違う思ってそうだけど

違うけどね。人間だもの

でも、同類
吉野、麻枝、岡田、日野、虚淵、ヤマカン、福田、両澤
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:15:43.43 ID:MNGxslGI0
>>453
おまいさんが嫌いな人間並べただけとちゃうの
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:22:41.12 ID:587MRT080
>>442
エアリーズ、トーラス、ビルゴ
ティエレン、ジンクス、アヘッド
も追加な
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:23:52.16 ID:ZFLUpeXpO
>>454
上っ面で、浮かれて語る奴は嫌いだねえ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:25:07.24 ID:/nYOnwhe0
30年後

フリット「わしの話を聞け〜!!」
アセム「うるせー、くそ親父!!」

さらに30年後

キオ「なんで、おじいさんのいう事を聞かなかったんですか?」
アセム「知ったことか!」

みたいな感じでガンダム対ガンダムみたいになったりして。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:26:05.03 ID:587MRT080
>>452
目上にタメ口聞く糞ガキがいい子…?
459 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 23:27:47.75 ID:euNzmqPB0
その場で新兵器を開発製造とか持ち運べるプラモ工場みたいだが少し前でダンボール戦記でこんなのを見たような
それにハッキング能力を持つ大人側の代表?で声が東地とかダンボール戦記と被ってるし
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:27:53.72 ID:/DPF7Zt+0
行動見たらフリットさん相当DQNだぞ
更に連れの女のDQNな行動して周囲に迷惑かけるし終わってる
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:29:33.26 ID:xIH/a9U9O
>>457
30年後

フリット「エミリーの何がいけないんだ〜!」
アセム「うるせー、おかげでNTになれないじゃねーか、くそ親父!」
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:31:04.18 ID:3J9bGkr30
もう今後、コロニーを占拠してるUEをまとめてぶっ飛ばすために
ビルダーでマイクロウェーブ送信施設を作っても驚かないよ俺は。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:35:35.33 ID:ZFLUpeXpO
>>461
ドント、トラスト、オーバー30〜
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:45:15.05 ID:FxZ+hF9DP
幼馴染は、なんで船乗ってきたの?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:47:27.83 ID:tABqOVXV0
盛ってるから
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:55:07.00 ID:587MRT080
盛りおって!猿どもが!
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:56:13.28 ID:/DPF7Zt+0
職場セックスって燃えるんじゃないのやっぱり
前線の兵士って本能で盛るし
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 23:59:16.58 ID:ZFLUpeXpO
>>467
禿は、その辺も考えていると思う。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:00:00.94 ID:A8z/el7k0
>>463
ムーンライダーズか!と反応してしまう俺はアラフォー世代
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:00:34.38 ID:gPNpkjdr0
富野監督ってそういや歴史に造詣深そうだけど
兵士同士のホモ的なのは描かないのな
その辺生理的なカラーが出てるのかな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:01:14.82 ID:0hlhQeq50
>>467
オリファーとキラ以外に誰かいたっけ?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:02:27.33 ID:ZEtz+Toa0
戦場でホモ描くことに特に意味があるとも思えんからなぁ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:03:03.41 ID:/DPF7Zt+0
大尉どの...愛しておりました
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:03:42.04 ID:ZRjEFtInO
>>461
遺伝する能力を考えて交配とかなんだかえらくゲーム的だなw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:04:06.47 ID:+DwUnljbO
>>471
シロー
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:07:36.65 ID:oH0kn7Hx0
>>471
小説版のアムロとかオーラバトラー戦記のジョクとか
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:10:50.71 ID:mFFk4JpTO
>>470
どうせなら、オマンコ舐めたいだろ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:13:45.93 ID:b968A0ly0
>>119
めちゃくちゃ面白かった。
アンケート五つ星つけたよ。
アニメなんか比較にならんくらい面白かったって回答した。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:15:29.37 ID:eoqcxmc/0
>>470
ワタリー・ギラさんを忘れるなよ。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:17:12.66 ID:gPNpkjdr0
>>479
M字開脚のVガンダムの股間にピストル撃ちまくってた奴?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:21:50.50 ID:+EKJ/UAAO
>>478
あ、俺もそう送るかな
アニメは教育に悪いし漫画が原作ですとかどうよ?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:26:31.75 ID:GOqEvnzQP
具体的さんか?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:26:44.10 ID:TD4GH4TI0
>>470
つかUCの軍隊は女性兵がたくさんいるからホモになる必要ないんじゃね
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:29:15.10 ID:uegwlI140
Gぐらい設定がぶっ飛んでたらもう少し違ったかもな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:32:34.80 ID:+EKJ/UAAO
>>484
中国人にそんな芸等出来るわけない
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:34:30.05 ID:GOqEvnzQP
具体的さん、今日も50レスは消費するんスか。AGE大好きっスね!w
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:37:12.94 ID:ZRjEFtInO
だな。
自殺。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:40:01.09 ID:ZRaNCYkB0
>>470
戦争扱ったアニメやら映画で兵士の間でのホモ行為扱った
作品って少ないだろ?
>>470がそっち方面に興味があるだけで一般の人はそんな
感想持たないと思う。

>>470はどんなホモ行為が描かれるべきだと思ったんだろ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:40:40.13 ID:nzMALVQh0
ロラン・セアックちゃんみたいなおちんちん舐めたくなる男の子が欲しいでちゅ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:44:46.51 ID:gPNpkjdr0
>>488
結束的な意味で
プラトニックな感じでもかまわんが
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 01:59:08.00 ID:b968A0ly0
>>481
いい感じだと思う。
漫画の方がいい意味ですごく子供向けなんじゃないかな?
アニメは見てて全然わくわくしないし教育にもよくないしね。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 02:06:17.15 ID:mFFk4JpTO
>>485
春秋戦国時代の中国人なら
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 03:07:21.83 ID:x3s1Fb510
>>401
トンファービームとかトンファーキックを使い放題になるな!
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 03:13:25.47 ID:eNT34wGW0
>>493
ビームトンファーってマジでなかったっけ?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 03:15:36.59 ID:x3s1Fb510
>>494
バーチャロンじゃね?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 03:26:07.08 ID:A4P2qPDK0
***,584位 ★ (***,496 pt) [*,**0予約] 2012年02月10日 2011/10 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray]
***,853位 ★ (***,218 pt) [*,*17予約] 2011年12月21日 2011/10 ベン・トー @ [Blu-ray]
***,940位 ★ (***,277 pt) [*,*11予約] 2011年12月21日 2011/10 C3-シーキューブ- 1 (期間限定版) [Blu-ray]
**6,029位 ★ (***,147 pt) [*,**3予約] 2011年12月21日 2011/10 君と僕。 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]

                  と ー-、ーーーーー-,, -ーーi             
                  ゝ,,r' ・(▼゛)・ ` ,、ノ             
          ┏━━┓ `> .、-ーーー-  ,,,  <.,,
          ┃   ┃//:::::::::::::::::::::::::::::u::::゙i  i
          ┃ 爆 ┃ !::u:::::/|ハ::::::::∧::::i :|  ! :
          ┃ 死 ┃| :::::::/`ト-:::::/ _,X:j:::: !   i :
          ┃ 四 ┃ゝ :| ≧z !V z≦ i/i  ! :
          ┃ 天 ┃゙ ヽ} “ _._   “ ノ/ .レ.^^'i     AGE・・・
          ┃ 王 ┃ ゝ 、.  !__丿  ,イ ノ   ../,
          ┗━━┃  ゝ `ー----"./    /:  
              .,-''" `   ヽノ   ´   /:
              .{_,,,,,l   "''"      イ:
              ┃ :ノ            |:
                |:彡   '''      i:
                 :.(           l:
                :.入   _ ,,,, _  ノ:
                 {__,,-''`       ヽ、、)

497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 03:42:55.97 ID:V3QyZlvb0
>>441
そうやってお前みたいな消費するだけのカスが上から目線で批評気取り()とか
やってられるなら良い御身分だよなぁ。どんなジャンルの物であろうが作る側は必死なのに
こういう金は落とさず文句だけほざく肥えた豚のおかげで衰退していくわけだ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 03:44:49.61 ID:ZRjEFtInO
>>494
カテジナさんのMSにそんな名前の武器が。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 03:57:21.81 ID:XVJVnW+N0
ザンスカールのMSはよくわからん
トサカからビームとか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 04:05:02.43 ID:aF+L9vAXP
まあタイヤあるし
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 04:07:26.78 ID:JCa8qbo50
>>500
いやそれ何いいたいのんw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 04:09:06.55 ID:2UGkr+6x0
>>497
涙拭けよ
こんな血の通ってない本当に商品でしかない作品を擁護するのに
その文句は使えないよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 04:16:30.86 ID:mJpugy2K0
敵が人間という陳腐なオチなら、せめて主人公側が実は人間ではなかったというおきまりのネタをセットにして欲しい。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 04:19:12.33 ID:UoLSU5fJ0
第三話でコロニーコアだけじゃなくディーヴァもガンダムもふっとばないかなぁ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 04:22:37.84 ID:aF+L9vAXP
>>501
空飛ぶタイヤ作るぐらいイカれた考えする宇宙人という感じ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 04:25:06.34 ID:N34Jzm5/0
福井君、福田君、水島君、日野君
廊下に立ってなさい!
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 04:27:06.71 ID:A4P2qPDK0
>>506
せんせー、山口君はいいんですかー?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 05:17:53.89 ID:Gh4eiVnp0
>>505
ビームローター<タイヤ<水着
ちゃんと段階踏んでインフレしてるじゃんと思った本放送当時w
タイヤNGだったという発言聞いてアレ?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 05:22:15.50 ID:+DE2ZxqF0
主題歌やってるガリレオガリレイのボーカルがイケメンすぎる
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 06:02:40.11 ID:v2KxLQ3m0
>>503
敵が何だったら陳腐じゃないの?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 06:03:59.97 ID:iIRSg+qh0
AGEシステムでGを駆除する物作ってくれないかな

朝からきついんだぜ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 06:16:52.12 ID:GOqEvnzQP
ユリンちゃん目当てで視聴。確実に途中で死ぬ気がする。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 06:20:00.95 ID:v2KxLQ3m0
>>511
AGEシステム「北海道に住め」
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 06:23:14.65 ID:GOqEvnzQP
さ、流石AGEシステムの出した答えやでぇ!
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 06:31:01.48 ID:8LEfbHCP0
インゴットから北海道を削り出すんじゃよ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 06:42:01.05 ID:B0pNZUXs0
ガンダムAGE始めは微妙だと思ってたが
3世代続くということを念頭に置いて
今描かれているのはフリットおじいちゃんの在りし日の回想
だと思うとなんだか子供時代を思い出すような懐かしい気持ちになる
いろいろ言われてるが3代にわたる物語というのは成功だと思う
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 06:52:10.76 ID:85B+h/UeO
発想が斬新で、これからが楽しみだ
くらいにしときなよ

成功するかはまだわからんぞ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 06:52:23.00 ID:v2KxLQ3m0
>>516
息子が出てくると分かってるとフリットと誰の子なのかも考察すんの楽しいしな
髪の色なんて知らない
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 07:01:35.97 ID:GOqEvnzQP
髪の色ってお母さんが普通に金髪だったような気が。
うろ覚えだけど。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 07:04:52.21 ID:/96zWn6Y0
>>496
ホモアニメに完敗だと⁉ふざけん・・・いや仕方ないか・・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 07:27:30.78 ID:+EKJ/UAAO
>>491
だな
教育上よくないって事でPTAやらにも伝えるかね
子供達の為だし
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 07:31:17.11 ID:8m7Lj03+0
今のイナズマも二世代目の話だし
本当に日野は芸がないな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 07:58:55.66 ID:+EKJ/UAAO
>>522
だな
芸がないのは子供の教育に悪いし
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 08:10:12.98 ID:9Qjbe6Sz0
スレの流れ遅せーな、エロゲスレの方が勢いあるよwww
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 08:15:43.63 ID:iATc+MqU0
>>524
明日で第三話を見届けてから相当数が離脱するから更に遅くなるよw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 08:16:50.07 ID:DzGg3tlr0
アセム・アスノ16歳 第2世代主人公 フリットの息子
キオ・アスノ 第3世代主人公 アセムの息子でフリットの孫

早く第2世代以降になれよ
OPの14歳には到底見えないフリットの発進シーン見てると萎える
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 08:16:52.25 ID:OvXmhxv9P
ダッシュブーツとかパワーグローブとか、普通にガンダムの装備になりそうで胸があつくなるな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 08:29:04.40 ID:v04pJicv0
明日、ドリルアームが出たら一挙に挽回だ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 08:30:02.24 ID:ssmm9ZOP0
子供向けならシリーズ構成に
井上敏樹、小林靖子、米村正二辺りを使えば今よりは格段に良くなったと思う
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 08:49:29.28 ID:m7kMdKYL0
3話撤退組は多そうだな
俺もだ
明日でAGEスレともお別れか…
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 08:52:21.33 ID:HZu/615sP
まだあきらめるなよ
3わでおもしろくなるかもしれないだろう
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:02:21.04 ID:FgQIGFQ/0
>>531
そりゃ1、2話が良くも悪くもなかった場合のはなしだな
すでにおかしいとこだらけな時点でじり貧にしかならない

これからも信者は「○○話から変わるかもしれない」で無駄な視聴を続けるんだろうな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:03:59.07 ID:kdrVth7f0
せめて子どもアニメとしてちゃんとしてて欲しかった

ガンダムより勇者シリーズ好きだったんでしんどい。見なければ知らずにすんだ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:05:57.16 ID:HZu/615sP
>>532
少なくとも俺は見ないしスレにも来ない。
だいたい信者なんて居ないだろw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:10:28.46 ID:GOqEvnzQP
知ってもいつでも切れるだろ。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:11:14.19 ID:+EKJ/UAAO
俺は見ないけど叩き続ける
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:11:21.55 ID:DzGg3tlr0
これはひどいwwwレベルでもレベルファイブだし実は子供にはこんなもんが受けて大人気かと思ってこのスレに来たらそんなことはなかったぜ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:12:05.37 ID:+EKJ/UAAO
>>516
AGEのどこがいいのか具体的にどうぞ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:12:17.07 ID:xI6r2eN/0
>>527
別にそれはそれでいいと思うけどね。面白ければ。
ゲームとして、やってみたいなあと思わせれれば大成功でしょう。
だが、今のつくりでは、何をやっても面白そうになる気がしない。
「トンデモさ」は感じられても、「凄さ」が感じられないからな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:12:37.42 ID:LDsk0fha0
俺は信者じゃないけどアニメはリアルタイムでみてるし
これからも見続ける。もちろん録画もしてる
プラモも買って作って楽しんでるし、
ゲイジングビルダーにも興味ある
信者じゃないけどな。最近財布が軽くなった気がする
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:17:28.32 ID:+EKJ/UAAO
>>534
それが障害者というのは何処にでもいるもんだ
障害者はさっさと隔離されろ

>>540
AGEのどこが面白いのか具体的にどうぞ    
だいたい種以下の出来のガンプラなんてどこがいいの?具体的にどうぞ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:22:18.74 ID:LDsk0fha0
>>541
種のガンプラ買ったことないんだわ。
知らないんだから以上も以下もないよ。
あと具体的って言葉がウザいw何様だよ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:26:11.65 ID:Al86IKFS0
お前ら懐古厨はガンダムマスターズやれよ
ΖやΖΖの機体が充実してるよ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:42:58.27 ID:/cky4pwY0
俺は信者を続ける。採取宇和まで切らない
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:02:18.85 ID:GOqEvnzQP
具体的さんは進化し続けるよ、止まらないよ!
人にAGEの面白さを具体的に語って欲しくて溜まらない信者さんだから!
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:06:14.61 ID:6MDNDvq8O
何でもかんでも新世代に移れば良いって訳じゃないだろ 死種でもいいから続けれよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:13:56.80 ID:jL8LCW8D0
日野の言う3話でどうひっくり返るのかは地味に期待してる
そのことでの結果の良し悪しは別にどうでもいい
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:15:34.16 ID:/HJzHEQP0
胸にWの文字が浮かぶとウイングガンダムが出てきます
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:16:30.78 ID:GOqEvnzQP
これで三話がありきたりなコロニー全滅とか、
UEの正体は、実は人間でしたー!とかだったら吹く。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:24:05.56 ID:HZu/615sP
>>549
画太郎もビックリの超ウルトラCのシナリオが用意されてるさHAHAHA
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:36:35.46 ID:0hlhQeq50
ガンダムで死?んENDか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:44:01.39 ID:WyBroWWm0
削りだしかよ

謎の粉からの組み立てのほうがまだ説得力ある
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:45:36.30 ID:DzGg3tlr0
UEがバジュラやBETAタイプならwktkするんだが…
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:54:38.59 ID:4Fjs2q/DO
そういえばこれ三世代の話なんだよな
尺足りるのかね
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:56:55.63 ID:xExhoWY30
足りないだろうと散々揶揄されてたな
脚本の能力が疑われてるから当然の成り行きだ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:57:32.89 ID:CgN2KxF5O
超絶鬱ルートで子供にトラウマ擦り込むくらいやって欲しい
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:57:50.90 ID:PdAG3kML0
4クールと言えば普通のガンダムと同じぐらいだが、
一世代平均1クールちょっとの三部作だと考えると
明らかに短く思えるよな、大丈夫なんだろうか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:02:42.41 ID:mFFk4JpTO
>>552
ナノマシンで、形成されたになるんかな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:03:10.16 ID:hJaQ1QdG0
最終話は劇場で
前売り券を買うとおもちゃの限定パーツが付いてくるとか
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:07:10.90 ID:sQ2NqvJ/0
>228
子供のウチにケンカして力加減覚えさえないと、将来大変ですよ。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:11:54.96 ID:GOqEvnzQP
三話は次世代を残す為にセックスするんだよ。尺が短いから巻きでいかないと子世代に繋げられないからなっ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:13:14.81 ID:4Fjs2q/DO
>>557
1世代あたり15話前後ぐらいか
いっそのこと1世代2クールでサードシーズンまで…それはそれで怠いな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:15:33.56 ID:jL8LCW8D0
1世代ごと均等に分ける必要は無いだろうけどね
グレンラガンとか世代じゃないけど部ごとの話数結構バラバラだったし
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:16:57.38 ID:v2KxLQ3m0
何話でフリットは大人の階段を登ってしまうのか
まだ精Uもしてなさそうだし
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:18:35.26 ID:/+HO5usG0
フリットの嫁誰になんの?
なんかエスパーみたいなの居るけど
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:23:26.08 ID:xExhoWY30
劇場版やったらゲイジング用のオリジナルパーツを売り出すのか
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:26:58.75 ID:RYa35udb0
>>549
ガンダムだけで何十作もあるんだから
誰もやってないことだけを求めたら
異次元行き過ぎることになると思うけどな。
ガンダムである以上、コロニーが舞台になるのは必然なんだから
コロニー内での戦闘もガンダムらしい見せ場のパターンだし、
コロニーが破壊されるのもやらなきゃ不自然なぐらい。
そのためにコロニーの形もあれから進化できないんだし。

トリコロールで角があってビームサーベル使うガンダムを
「またかよ!!」っていえるなら批判してもいいと思うけどね。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:27:07.37 ID:mT6VMjsrO
>>561
ユリンなら大好評→視聴継続
エミリーなら打ち切り→AGE離れ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:27:11.10 ID:FgQIGFQ/0
駄作のパターン的に「結局初代(フリット)が一番マシだった」になると思うから
今をかみしめてた方がいいと思うよw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:27:24.71 ID:v2KxLQ3m0
>>565
本命 エイミー
穴 ユリン
大穴 オペ子
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:28:02.23 ID:GOqEvnzQP
フリットか次の奴は、色んな女に手出してた方が後の世代でキャラ出しやすそうだ。

三世代って今いるキャラほぼ全部退場確定ってことなんだよな。
キャラ萌えという観点からも辛いアニメだな。
不老長寿設定とか出てくるかな?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:30:43.29 ID:2gWLKt0O0
>>528
そこは腕にロケット、足にドリルだろ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:30:49.63 ID:v2KxLQ3m0
>>571
オペ子の子供とかフリット編の登場人物の子供が
次の登場人物になるんじゃない?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:32:35.18 ID:GOqEvnzQP
>>568
あるあるw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:35:35.43 ID:Z5WwXP680
ガンダムAGEは間違いなくガンダムSAGE
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:36:18.12 ID:sQ2NqvJ/0
せめて、年上を呼び捨てにするのは止めて欲しいな
14才なんだし、分別くらいはー

学校の先生には敬語だったけどw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:44:29.64 ID:qrbVyiPn0
>>574
だったらもう望みはない視聴辞めたら?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:49:21.73 ID:GOqEvnzQP
辞めたい時に辞めるよ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:53:25.05 ID:jL8LCW8D0
本気でつまらなくなったら視聴辞めようって意識すらせずもう見なくなってるよ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:54:22.53 ID:n6s5zob40
ピンドラで通った道だな
録画すら削除してしまったw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:07:59.95 ID:XwFS8Mhj0
しっかし、初っ端からこれで大丈夫なんかな・・・52話キッチリやるとしても三世代目は集大成だから、当然話数割くよな?
フリット15話 アセム15話  キオ22話これくらい?
それとも、1、2世代は各1クールで、残りの2クールをキオに回すのかな?どちらにせよ1、2世代は薄っぺらな内容になりそう。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:09:07.34 ID:uegwlI140
>>576
あれ14歳なのかよ
小学生だと思ってた
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:11:38.25 ID:byqZfmH1O
明日になったら「7話が見所です」と日野は言う気がする
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:12:44.60 ID:1i561LeU0
>>581
1,2世代は死にさえしなければ3世代にも登場可能だぞ。
まぁ脇役的な位置になるだろうが。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:14:45.80 ID:nYzJPG+a0
>>583
「前半は抑えめです。勝負は後半から」
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:15:27.73 ID:0hlhQeq50
>>581
世代交代ごとに総集編ないの?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:15:40.74 ID:PdAG3kML0
ベタネタ大好き日野メンバーのことだ
どうせ仲魔とか息子を守るために特攻して玉砕する展開だよ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:22:36.39 ID:gjW5lTMw0
敵のエースが実は兄貴とかやりそう
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:23:45.88 ID:aF+L9vAXP
>>587
ガンダムっぽいね
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:25:15.98 ID:H+zY0HHQO
ジョセフ・ジョースターとかウィル・ナイツみたいな魅力的なキャラになるなら歓迎だけど、どうせ久遠とか円堂みたいにろくに役に立たないのに手柄だけ奪ってくうざい大人になるに決まってる
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:25:40.87 ID:xI6r2eN/0
>>585
ふざけんなボケって感じがするわな。
1話1話で勝負できないやつはゴミだ、クズだ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:25:57.71 ID:iATc+MqU0
>>585
「最終回のラストには驚きの展開が待っています。是非そこまでは見て下さい。判断はその後で。」
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:28:44.59 ID:bUqBXYx80
ユリンが消えたら3話以降の残り残党が更に減ってX以来の打ち切りEND決定だな
エミリー消えればそんな不安もなくなるというのに!
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:31:42.91 ID:PdAG3kML0
>>589
しかし総登場時間五分程度の司令官がたった2話目で
自己犠牲でコロニーと心中するイイハナシダナー展開やりたがる人だし
例え1クール見せ場があっても積み重ねが充分できるか甚だ疑問だね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:38:53.69 ID:jL8LCW8D0
>>587
その際、V2コアファイター級の貴重品に乗って特攻したら褒めてあげたいw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:40:32.46 ID:cBoM448K0
穴が空いただけで歪み崩壊起こすんなら
中の建造物を作ったり壊したりするだけでやばい気がするんだが
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:54:45.56 ID:4Fjs2q/DO
>>595
AGEビルダーですねわかります
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 12:56:47.94 ID:NfmoUopg0
GAROの三話はめちゃくちゃ面白かったが、揚げの三話は史上まれにみる最低rベルになると予想。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:00:42.47 ID:HZu/615sP
>>598
1〜2話も面白かったろう。
ああいうので「3話まで見てくれ」ってのなら文句はない。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:06:19.57 ID:jL8LCW8D0
3話といえば、レギュラーキャラが唐突に死ぬ展開でスタッフ側は
叩かれるんじゃないかって放送まで内心ビビってた魔法少女アニメもありましたね…
とりあえず、それくらいのインパクトを期待しておくよ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:08:25.54 ID:fskKT6Px0
どうみてもコアに避難した住民がぼか〜んのフラグがびんびん過ぎて何の期待も無い
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:12:05.98 ID:HZu/615sP
「コロニーのフリットが死んだか…」
「フフフ、奴は我等フリット四天王の中で一番の小物…」

とか以外な事をやってもらわないとw
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:15:50.10 ID:xbApXVH6O
取りあえず3話見て切るか決めよう
くっそだせえノーマルスーツで行け!ガンダム!とか叫んだ日にゃテレビ蹴り壊すかも試練
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:25:13.26 ID:qImMqLrd0
3話 フリットの祖父登場「UEは僕が作った」
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:26:26.07 ID:2jfVtac90
わざわざその場で武器作る必要あるのか
データ持ってんなら事前に作っとけや、アホが
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:26:29.21 ID:1i561LeU0
アニメ如きで自分のテレビ壊すとか
池沼ここに極まれりだな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:28:05.63 ID:nYzJPG+a0
>>605
爺さん「その前にまず戦艦にガンダム運ばなければ」
フリット「AGEシステムとか忘れてたわw」←こいつが作った
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:28:08.20 ID:x3s1Fb510
常識的に考えてシステム設計者が戦ったらいかんな。
他に機構を知ってそうなのがジジイだけだし。

しかし、なんでMSの起動キーに設計図が入ってるんだろう?
あれ自体古いしな……ザウルスを使って活躍する現代サラリーマンみたいな違和感がある
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:31:18.06 ID:nQ4TJjtv0
今死んだところで衝撃展開になりそうなメインキャラっているか?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:31:52.60 ID:cBoM448K0
フリット
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:32:11.90 ID:nYzJPG+a0
>>609
山田
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:35:21.34 ID:yVRbwywx0
>>604 おれもそういう展開予想している。
むしろUEの作者がフリットの父とか。

>>605 俺はそこに意味があるのだと思うけどね。
つまりUEはあらかじめ攻撃対象の戦闘能力を算定して
その攻撃対象を凌駕する武装で戦闘に望んでいるのではないかと。
だから戦闘開始後に製造された武器でしかUEには勝てないのではないだろうか。
そういう意味では3話でドッズライフルが効かないUEが出てくると予想している。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:35:22.42 ID:xI6r2eN/0
>>609
UEの中の人、かなあ。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:36:02.85 ID:LWpJ7kr50
>>609
AGEシステム
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:37:58.05 ID:cBoM448K0
AGEに対応して敵の進化も進んでいくので
味方の量産が間に合わない
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:38:09.46 ID:2jfVtac90
>>612
それだと毎回新しい武器作らないといけなくならないか?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:43:00.58 ID:e+VSr3kT0
>>612
それは物理的に無理があるぞ?装甲素材や性質をその場で改変できるなんて超技術持ちならともかく
ドッツライフルは今宙域にいる連中は有効なはず、2話最後のほうに描写された新型はわからんが
あとは相手の攻撃パターンを学習して攻撃を完全回避できるとかなら十分即応可能だろうな
スパロボOGのOVAでODEシステムとかでも描写されたし
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:50:58.59 ID:yVRbwywx0
>>616だからそうなると思う。ある意味バンダイの思うつぼかも。
というのは冗談であくまでも個人的妄想だからあまり細かいところはつっこまないでくれ。

俺個人としては製作者は下記をテーマとしているのではないかと思っている。
1.戦争は個人の視点によって正義(正しさ)の基準が異なる。
 最終的(親子3代)にはUEが世界の秩序を守る正義の立場であることがわかる。
 (大量破壊兵器を作ってるフリットがむしろ悪)
 視聴者を本来悪であるフリット側の視点から正義として見せているのが最大のポイント。
2.軍拡競争は不毛
 現代社会の世界情勢(中国、インド、米国等の軍拡競争が世界の秩序を保つ)に対するアンチテーゼ
 AGEシステムの開発はより不幸な人間を増やすだけの結末を迎える。



619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:53:31.28 ID:EX/CqCfH0
>>618
気持ち悪い
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:54:09.69 ID:ba5S6SCa0
多分日野さんはそんな深い設定考えてない
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:56:04.35 ID:n6s5zob40
>  最終的(親子3代)にはUEが世界の秩序を守る正義の立場であることがわかる。

これはダメですねw
だってね、たった二話で何をやった?
民間人を公然と巻き込む破壊行為に打って出ましたよ?
00のソレスタはトレミー組については軍事勢力やテロ関係以外については可能な限り被害が及ばない形で行動してた
それを可能にするためにも圧倒的な戦力、ガンダムが必要だった、ってのがあの話の底にある

UEは正義ではありえないのはもう示しちゃってるのよw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:56:54.88 ID:nYzJPG+a0
ガイゾックみたいな感じになるんじゃね
人類そのものが宇宙における悪であるとかそんなの
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 13:58:37.61 ID:n6s5zob40
AGEは一言で言えば話として破綻してる可能性が高いんだ
非常に雑に作られてる
またそうでないとAGEシステムとかしないからw
日野が悪いってよりもこれを通した奴が悪いってレベルの悪さ
バンナムやサンライズの上がまともにチェックしてないからこうなったんだよ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:00:16.02 ID:yVRbwywx0
>617 実際のAGEの話がどういう方向に進むかはさておき、物理的な検証をしてもあまり意味はないとおもう。
たしかに物理的な検証は物語の厚みをますもので重要な要素だけれど、製作者側はあくまでも伝えたいメッセージがあり、
そこを一番のポイントに置いているのだと思う。
他作品のタイムマシン物とかループ物なんていうのは物理的な検証をしたら無理なものばかり。
でも視聴者がそういう作品を支持するのはそういう非現実的要素はあくまでもアニメとわりきり、
作中の人間ドラマを重視するからだと思う。

>>621 あくまでも1人の人間の勝手な妄想だからそこまで気にするな。
まーこういうきもい妄想が出来るのも2話終了時点の今のうちだけだ。


625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:01:13.49 ID:iATc+MqU0
とりあえず3話でいきなりアンドロメダからのテフローダー軍の巨大戦艦50万隻に包囲され、人類もUEも滅亡の危機!と言う事で
全く新しい銀河間戦争の方に話が進み始めたら、さすがにいったいどうなるのかと4話も見ざるを得ない。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:02:43.69 ID:n6s5zob40
人間ドラマとしても駄目だと思うなぁ
副司令の行動とかお笑いだし
失敗した事を考慮してないし、また体面を可能な限り保ってというものでもない
頭のいい人間のやる事ではない
やられやくの悪役がやりそうな単純な行動をやってしまってる
ゲームのシナリオならこれで通用するだろうが、アニメでは無理ってレベル
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:04:41.66 ID:2gWLKt0O0
>>624
>伝えたいメッセージ
他人のフンドシパクってあぶく銭儲けウマーですねわかります
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:05:36.19 ID:0Vz4t0Bt0
1話から突っ込みどころ満載で次はユリンがティファか
そしてAGEシステムチートすぎだろ、武器がインスタントラーメンより早くできてしまうってなんぞそれ
大型のAGEシステム作れば伝説のガンダム様も量産できそうな勢いなんだがそこは突っ込むなってか?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:06:42.95 ID:FwmNe5RkO
日野作品ひとつも見たことないのかな
伝えたいメッセージなんてないんだよ
全ての日野作品は商品でしかない
メッセージとかあった作品が全く思い当たらない
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:08:28.43 ID:Pv5ovBpv0
メッセージ(笑)
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:08:39.42 ID:n6s5zob40
物理的な現象として可能か不可能か、これもあまり問題じゃないんだよ
太陽炉なんかはもしかしたら理論的にはギリギリ可能かもしれないが、それを成立させる素材とか出来るの?、みたいなもの
超小型核融合炉と同じようなものw
大事な事はそれが全く非現実でもお話の枠組みを縛るルールとしてちゃんと定義されるか守られるかです
物語で大事なのはそっち、ミノ粉もだからOKな訳で
しかし、AGEシステムはシステムの特性自体がルール破りだ
なにしろ、フリットなりが「どのようなコンセプトでどのようなタイプの武器にするか」を入力する必要もない
企画から仕様策定までシステムがやってくれる
大人しいデビルガンダムを主人公側が持っちゃってる様なもの
これじゃ駄目でしょ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:09:13.05 ID:Pv5ovBpv0
作品にメッセージ(笑)
そんなもんゴミにしかならねえよ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:10:41.03 ID:n6s5zob40
メッセージ性は必要だよ
大きな商売をするには必要
プリキュアやガンダムレベルなら必要
化物語とかはがないとかにはいらないけどw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:10:42.98 ID:HZu/615sP
ならギャルノベルのアニメ化と変わらんな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:11:01.48 ID:2jfVtac90
「おい、またUEきたよ」
「あ?めんどくせーな、AGEに相手させとけ」
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:15:07.39 ID:e+VSr3kT0
>>631
まぁ制約とか出て来るんだろうさでないと、面白くないしね
いうように味方側にかなり万能なアイテムがある場合、かなりの制限が加えられるか
元から制限があってそれを解除するのが当面の目的になったりするからね
考えられる制限だと製作する上で必要なデータの収集におけるリスクあたりか?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:16:14.57 ID:0Vz4t0Bt0
ED曲だけは評価
シナリオはAGEシステムみたいに対応進化させて神アニメに・・それはねーか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:19:53.73 ID:8LEfbHCP0
ジジイが「データはさっきの戦闘でバッチリじゃ」とかほざいてたけど
実際はビーム弾かれてドス連打して、仲間に焼却されるの眺めてただけだよな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:21:17.23 ID:/cky4pwY0
バカヤローAGEシステムは生物の進化の応用理論を元に作ってあるからわざわざ入力しなくてもいいんだよ
敵のデータを勝手に解析して作れるんだからな
ビームをドリル状に回転(?)させて活力を増すことに成功させたとか物理法則までねじ曲げる
超天才のフリットさんに不可能なんて何もないわ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:22:30.42 ID:HZu/615sP
AGEシステムがペテン師の自作自演みたいに見えるなw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:28:31.01 ID:z+AWmV+j0
フリットの息子はAGEシステムで生まれたのかも
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:37:54.88 ID:HgbD5hTf0
★10・22渋谷 TPP断固拒否国民デモ

日時:平成23年10月22日(土) 集合 17:00〜  出発 17:30
場所:恵比寿公園 (東京都渋谷区恵比寿西1丁目19−1 JR恵比寿駅西口3分)
主催:10・16新宿 TPP拒否国民デモ 実行責任者 小吹 伸一

★10.29 TPP 大反対デモパレード 日本の危機! (10/29)

日時:平成23年10月29日(土)
場所:13時00分 集合  水谷橋公園
 13時30分 デモ行進
 14時30分 終了・解散  日比谷公園
主催:若者からの投票が日本を救う
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:47:35.79 ID:Vm3Z6Z8N0
運命の3話が楽しみすぎる
もちろん別の意味ですがw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:53:27.62 ID:z+AWmV+j0
今お前らの手のひら返しが始まる!

AGEのキャッチコピー
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 14:54:06.71 ID:DkwEEfCy0
3話に話が動くんじゃなくて
話が動いたときが3話なんだ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:02:39.17 ID:xCPuApfu0
00のときは7話だったっけ(遠い目)?
火に油を注いだだけだったな・・・
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:05:24.30 ID:eNT34wGW0
どうせなに言っても叩かれるし、
今後ガンダムやる時は「とりあえず全部見てください」っていっときゃいいんだよ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:08:11.15 ID:wU6mbcbO0
シャクティ「とりあえず全部見てください!」
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:18:16.41 ID:aF+L9vAXP
放送前とはいえ、速度遅いなあ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:20:11.18 ID:DS0vmEpO0
過疎スレ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:21:16.34 ID:jJ2bXfTM0
そのうち出て来そうな台詞回し
「ボクを信じて」「バカなことを言うな!」「フリットを信じるのじゃ」「私はフリットを信じるわ」
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:21:48.10 ID:nYzJPG+a0
「ガンダムを信じろ!」
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:27:15.92 ID:eNT34wGW0
>>651
大体一話の展開じゃね?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:30:11.95 ID:JCa8qbo50
「正義と悪との識別完了」
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:31:31.05 ID:m7kMdKYL0
>>651
フリット「ボクを信じて」
バルガス「バカなことを言うな!」
 ↓
バルガス「フリットを信じるのじゃ」
エミリー「私はフリットを信じるわ」

1話じゃん
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:32:38.85 ID:Hanf40B30
敵側の大物の娘が2代目、3代目のどっちかの嫁になるとみた
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:33:04.98 ID:dwpgMl/q0
青エクでもそんなこといってなかったけかwww
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:33:25.69 ID:JCa8qbo50
148 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 15:25:41.61 ID:4BJARt7Q0
国民にとって善政を敷いた独裁者なんて
白いカラスを探すくらい難しくないか?


徳川三百年
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:37:41.82 ID:n6s5zob40
独裁者が藩の財政立て直したとかそういう話ばっかりだぞ、昔はw
ヨーロッパでもそうだけど
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:39:17.18 ID:DYvbJ/2Y0
コロニーコア大爆発→画面暗転して額に電極はられたフリットが目覚める

じじい「今までの出来事はバーチャル世界のことだったんじゃよ」
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:40:16.79 ID:5UJMenCY0
>>479
ガリー・タンじゃね?ホモ兵士って
ライオール・サバトとホモ関係
ワタリーはカテジナさんにセクハラした兵士撃ち殺したり、子供がMS乗って戦う現実にショック受けて自爆したやつ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:50:59.97 ID:eoqcxmc/0
>>661
そうだっけか、ホモ描写事態はキャラオケが趣味の副指令の台詞だけだったのは覚えているんだが名前はあやふやだな。
禿だからホモだと思ってたわw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 15:59:22.22 ID:UoLSU5fJ0
第三話で全滅→連邦の偉い人「あのガンダムも紛い物か…」
各コロニーに配置された第二第三のフリットさんたち(クローン)の物語が始まる
第一話に戻る、以後第三話までの繰り返し
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:07:22.59 ID:HZu/615sP
>>663
繰り返しはどうでもいいが、その展開ちょっと見たいぞ。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:12:38.91 ID:z+AWmV+j0
そう言えば地球は出てくんのか?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:13:07.35 ID:eNT34wGW0
地球連邦軍があるんだから地球ぐらいあってもらわんと
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:14:39.79 ID:/yUpTQsY0
いよいよ明日、死刑執行日か
日野ちゃん楽しみだなぁ〜
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:15:27.13 ID:v04pJicv0
ドリル戦士AGEビルダー
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:17:44.31 ID:DYvbJ/2Y0
そう言えばコロニーの名前って元ネタあるの?
エンジェル、オーヴァン、ノーラ
って、なんか何の統一性もない感じなんだけど
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:18:06.44 ID:z+AWmV+j0
>>666
今までは地球vsコロニーって対図だったが
今作は地球とコロニーvsUEなのか
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:18:46.11 ID:l++asCwnO
>>667
ゆがむのはアキヒロなんだろ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:29:06.74 ID:92G79UFc0
>>669
かっこよさそうな名前で統一しました
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:31:58.74 ID:uJhTZm/h0
子供向けすぎるけど子供ウケはいいの?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:35:04.01 ID:TcVfhM+E0
自分はすでにもう次世代以降に期待を託した
どうもフリットはキャラデザを含め好きになれない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:36:11.06 ID:UoLSU5fJ0
放映前は子供向け子供向け言ってた気がするのに、途中から
子供だけでなく大人にも的なこと言い出したのは、第一話直後に
キッズ層が振るわなかったのを知っちゃったから?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:36:26.87 ID:8ibIksLk0
父親と子供がガンダムで語り合えるらしくウケはいい
子供「はいはい論破、論破www」
父親「親よりガンダムに詳しい子供はいてはならんのだぁぁぁ!」
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:36:50.36 ID:qwfqENu10
エミリーはクズだしくっついてくる化物のチビも気持ち悪いし
フリット世代はいいとこないなぁ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:38:21.78 ID:qwfqENu10
>>676
ソースは?と
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:41:05.10 ID:eNT34wGW0
>>675
それ一話放送前から言ってたよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:43:15.47 ID:UoLSU5fJ0
そうなのか、最近言い訳がましく言い出したのかと思ってた、すまん
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:43:57.16 ID:aF+L9vAXP
>>669
別にいいんでないの?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:48:46.71 ID:D79LG2SPO
ED何回聴いても神曲だな。エロゲ歌手とか関係なしに素晴らしい
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:51:31.38 ID:8ibIksLk0
エロゲ声優でもある
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 16:56:45.81 ID:fskKT6Px0
エロのある仕事は殆どやらないけどな。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:02:49.60 ID:FgQIGFQ/0
>>674
世代ごとに優秀な総指揮者以外スタッフ総入れ替えだったら面白い試みだったけどね
実際は単発でもまともな作りができない奴らが3世代分やるという暴挙に
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:04:57.60 ID:9+eXvvfm0
AGEにガラって言う名前のザクっぽいMSが出てきた件
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:10:34.05 ID:WUvZ4ZSd0
        ,-、,-ーー、' ̄`)
        ji'ヾ 'ーヽ ; j ○、              /´ ̄ ̄ ヽ
    〇、//ト イ | | / / |               く,ヘ_、_.ゝ |
     ヽ|」 、   |_|/ /|___|               _| |  Y) レL
       ヽ  ̄`ゝ‐ /              ○ ̄r,i-,、_,ーヽノ
        〈_〈___ノ_/              └'-´l_l__ノ」
        ゝ-―ヽj                  ノ/ヽ---ヽ
         ヽ | i=l´                   l___」`ヽ_`l
         とと_ゝ                   と_」   L_ヽ

                 ヾ〃〃ミミミミ
                  |   ヾミミミ
                  |ト イ / ̄`l
               ○―ヽ_/´ ̄ `l
                `‐(  ヽ__/
                  、_ _/〇__/
                  |ノ l   /
                    と.」と_」

      〃´ヘ ̄ ̄ヽ、                /´ ̄ ̄`ヽ、
      (,ノニニ=、  <               |l.==i=l|= i=|     よいか日野。
      r-| イ |.|)  'ヽ、             _|i イ ||,---,l     AGEスタッフは鳳天舞の陣という陣形で戦う。
    ○-'rヽ--<ニヽ ルノ            ○'--,ヾニi,,|l/ ̄ `l   ガノタの攻撃はお前に集中するが
    `--v'― ´ 」´              /`-'ヽ▽ |ヽ二二l   お前がボコられてくれるおかげで
      //ヽ二/ヽゝ             {    ヘ ̄/〇_/  l   我々は伸び伸び仕事ができる。
      `l .L」´`vヽヽヽ、           ヽ  { |  |、 `l   |   お前のポジションが一番おいしい。
      と_,_」    と__」             ヽ_と.,_L_」 L_,_ヽ_ゞ   覚悟して戦え。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:25:56.10 ID:aF+L9vAXP
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:31:19.45 ID:wU6mbcbO0
え?こんなに系統が違うMSが出てくるのって、もしかして地球連邦とは名ばかりで
各コロニーが独自に戦力もあってるのか?
それとも2代目の話?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:31:56.68 ID:1i561LeU0
なんとなくだが地球に降りた後のMSって感じだな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:36:55.43 ID:aKC8TA6q0
ドッズライフルって名前がいいな 笑えるw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:38:27.21 ID:tBU4bDY20
>>688
ザクウォーリアより酷いものを見る日が来るとは思わなかった
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:38:27.43 ID:/yUpTQsY0
>>688
なんか、すごいムカムカするデザインだな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:39:33.87 ID:wU6mbcbO0
ケンプファーーやアルジャジャっすなぁ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:40:05.60 ID:eNT34wGW0
>>689
かつて戦争があったと語られているし、
現在の連邦に連なる系統以外の流れをくむMSがあってもおかしくはない

まかり間違ってガンダムより強いMSって表現をしなければ何の問題もあるまい
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:42:15.68 ID:aF+L9vAXP
>>689
連邦の形態にもよるだろうなあ

◆連邦制
国家形態の一。
一般に、それなりに強力な権限を持つ地方政府と、統一国家を代表する中央政府、という図式から成り立つ。
国家連合などとは異なり、あくまでも単一国家の形態である。
理念上、連邦政府はそれぞれの地方(政府)から「もらった」権限で組織されたものであり、
その範囲外のことは地方政府の管轄となる。


地方の権限が強かったら、独自の戦力とかはありかも
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:42:32.92 ID:/yUpTQsY0
ガラの盾に付いているトゲ一個
あれ、なに?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:42:54.23 ID:wU6mbcbO0
>>695
軍の制式になってないMSが結構あるのか
それならUEを異星人扱いする理由がないわけだが
さて何時まで異星人ネタを引っ張るんだろう
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:43:00.05 ID:eNT34wGW0
そんなことよりドン・ボヤージとか言うおっさんやイワークなるポケモンみたいな名前をしたマッチョの体型の方が鼻につく
特にいわへびポケモンの方
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:43:16.43 ID:v04pJicv0
AGEシステム成長させるための、咬ませどもか
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:44:29.13 ID:FgQIGFQ/0
どんだけストーリーやキャラデザが狂っていても、MSがカッコよければそれだけで子供向けとして帳消しにできるのに
なんでメカデザインでとどめを刺そうとしてるのかw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:44:37.48 ID:/yUpTQsY0
日野ってこれ、おもしろいと思って脚本書いてるの?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:44:51.05 ID:dYKvjpsM0
>>663
「うわあああ!エミリー!」
「大丈夫。あなたが死んでも代わりはいるもの。」
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:46:12.38 ID:aF+L9vAXP
>>697
>外的
ザクっぽい、チャームポイント

>内的
タックルした時に相手にダメージ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:46:58.49 ID:/yUpTQsY0
>>701
ストーリー:×
キャラ:×
MS:×

なにひとつ良いところがないよなAGE
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:47:18.15 ID:PdAG3kML0
そのうちフリットさん素手でも強いとかやるんじゃねーの
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:47:23.69 ID:2AB4Zyo20
エルメダはともかく、ガラのトゲはなんかいらんな…
面白い使われ方すんのかね
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:49:10.39 ID:eNT34wGW0
実はミサイル
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:50:02.12 ID:DYvbJ/2Y0
あのトゲは通信アンテナだな
シールドを壊さないと仲間を呼んでうぜえけど
無限稼ぎに使えるマドハンド的存在だよRPGガンダムだし
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:50:52.15 ID:TtN2JxkK0
>>667
死ね
文句言う為だけに見るなら今すぐ消えろ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:51:54.43 ID:wU6mbcbO0
肩のトゲは威嚇のためのデザインでいいだろうけど
シールドに生えてるのはマヌケにしかみえない
Lの短いほうに生えてるなら逆さにしてゲルググマリーネみたいに
メリケンサックとして使うっていうイメージも湧くんだが…
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:52:49.86 ID:aF+L9vAXP
>>707
機能的には意味がないけど、デザイン的にはトゲがあった方がいいな
http://blog-imgs-26.fc2.com/f/i/n/finalfantasy35/1309101200073.jpg
ザクだって、トゲがあった方が絶対カッコイイし
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:53:13.02 ID:RuuZMtAH0
>>702
オーバーブラッド2もダークラウドもダーククロニクルも
ロ−グギャラウシーも白騎士物語もジャンヌダルクも
レイトン教授もイナズマイレブンも

毎回最高傑作だと評して脚本を書いてる人だよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:54:46.23 ID:2AB4Zyo20
>>712
とげがない方がシールドっぽいじゃん
シールドにしないなら両肩とげでグフみたいな方がいいな
というかグフ大好きなんすよね
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:56:07.11 ID:EK6y2c6q0
イワークが刹那みたいにメタル化してハガネールになって帰ってくるんだな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:56:47.66 ID:aF+L9vAXP
>>714
シールドのトゲも、まあタックル用に使うんでしょう
でも、ホントはあくまでデザイン用
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:58:23.90 ID:wU6mbcbO0
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 17:59:26.73 ID:DYvbJ/2Y0
つーかこれで立ち寄ったコロニーが独自の防衛部隊を用意してて
我がコロニーの守りは盤石だ連邦軍なんかと一緒にするな、とか言っておきながら
あっさり侵入されてめったくそにされる流れだったらニコルの亡霊に祟られるね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:00:22.63 ID:2AB4Zyo20
>>717
これはアリよな
取ってつけたような感じがしない
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:00:23.91 ID:KgIIhLPQ0
ニコルのピアノを光の速さでUEにぶつけるとどうなるの?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:00:53.69 ID:aF+L9vAXP
>>718
いや、多分そーいう流れになるかとw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:01:22.58 ID:SwIlvvh90
あのトゲに対抗するためにAGEシステムが考え出したのが
ビームショルダータックルとかだったら笑うわ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:02:35.58 ID:tBU4bDY20
>>722
ネタバレやめろwww
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:04:00.01 ID:nYzJPG+a0
>>722
ひどいネタバレを見たww
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:13:18.00 ID:/yUpTQsY0
>>710
絶賛しないと見てはいけないの?
きみ、ばかでしょ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:14:49.25 ID:2AB4Zyo20
本当トゲどんな感じなんだろ
まさかのシールド発生装置とかだったら絶賛するが
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:15:24.33 ID:kzPzJj4V0
最終的にAGEシステムがイデオンとか作っちゃったらどうしよう。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:16:57.57 ID:43cDx2xe0
つかこの敵は無人機なの?
シャアみたいなやつはいないのでしょうか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:17:02.10 ID:GmUzCf540
あのトゲからビームが出て、ビームショルダータックルって技出すんだろ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:17:56.95 ID:eNT34wGW0
>>722
おい
人類が所有しているMS相手にUEより強いガンダムが苦戦したら、
つまりこいつらUEに対抗できる事になるんだぞ
UE相手に14年間一度も勝てなかった連邦軍の立場はどうなる
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:18:48.16 ID:kzPzJj4V0
>>728
そのうち敵もレベルアップしてきて
どう見ても巨大シャアみたいな形のが攻めてくる。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:19:52.76 ID:GOqEvnzQP
>>730
UEの正体を知っていて、人類の味方を出来なかったという話になります。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:23:50.45 ID:+6dBgp960
1クール終わる頃にはUEもバンバン落とされるようになってんだろうな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:27:40.98 ID:pz0JuZv20
爆死カウントダウンまであと一日…
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:28:30.27 ID:+DE2ZxqF0
>>730
ジェノアスみたいな産廃をわざと不必要なコロニーに配備させてたとか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:30:43.13 ID:aF+L9vAXP
>>728
まだわからないが、多分UEには中の人がいるかと
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:32:48.16 ID:FgQIGFQ/0
UE→うえ→上
AGE→あげ→上げ

多分真の敵は下系の名前
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:34:27.22 ID:sZsuKzoX0
恒松っちゃんもう出ないの?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:37:03.82 ID:GOqEvnzQP
シータか。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:45:42.96 ID:FRkYAgqIO
これ見てて思うのがうっかり劇場版ができたら
種ファン泣くよね
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:46:45.86 ID:FgQIGFQ/0
>>739
敵が改良したスーパーエイジガンダムとかな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:49:42.50 ID:aF+L9vAXP
>>737
GE→げ→下
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:51:54.13 ID:SiJRfNYu0
00劇場版のあまりの酷さに唖然としたから、別にいいよ。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:52:36.76 ID:l++asCwnO
>>737
つまり∀って言いたいんだな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:53:11.79 ID:SwIlvvh90
第3話
フリット「あのUEは他のやつより3倍早い!」
AGEシステムが4倍早いスパローパーツ組み立て
バルガス「どっせい!!」
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:54:48.76 ID:GmUzCf540
∀GEガンダムが出てくるのか、強そうだ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 18:58:45.80 ID:GOqEvnzQP
ターンエイジガンダム?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:00:07.78 ID:FRkYAgqIO
>>743
監督絡みのトラブルなんだろうけど企画倒れになって、それっきりだし種映画
ところでいつかはスパロボにもでるんだろうけど
その暁には3世代全員、出ると言う苦笑しかできない超展開になるのだろうか?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:01:02.35 ID:uFlpOJ+r0
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:03:40.04 ID:TcVfhM+E0
>>713
ダーククロニクルはストーリー良かったと思うけどなあ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:03:50.06 ID:UbA/y7B+0
種のザクよりはいいと思う。ザクもどきならXのジェニスの方が好きだけどね
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:08:07.12 ID:z+AWmV+j0
>>750
やたら持ち上げられ過ぎな感じもするけど

でも神ゲーだった
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:09:04.24 ID:+6dBgp960
>>749
人もMSもやたら短足でバランス悪くねえかw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:11:46.28 ID:vH6U7Ofk0
>>749
ここに来て今更モノアイのMSとか出されても、何つーか、こう、「これ出しときゃ満足なんだろ?」なんて
馬鹿にされてる気分になる。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:15:15.22 ID:hQS0pxaK0
過去の敵メカのデザインも結局ジオニックテイストが一番受けるって認識しちゃったからなあ
種死のザクグフドムはふざけてるのかとしか思わなかったが
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:18:15.66 ID:aF+L9vAXP
まあ、売れるのはガンダム系だけっすけどねw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:21:44.59 ID:utVxo4jh0
>>755
ゲイツやシグー好きだったから余計に残念だったわ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:24:44.07 ID:GOqEvnzQP
種の場合は、せっかくのオリジナルの系列があんのに
ザクとかやりだしたから余計に不評なんだよな。
元の機体ファンも古参も誰も得しない。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:26:51.92 ID:SiJRfNYu0
>>749
もしかして∀のボルジャーノン的存在か。となると雑魚なのか。
かっこよく登場したつもりがあっという間にUEに倒されるとか。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:34:07.28 ID:m7kMdKYL0
>>749
何これ・・・
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:41:10.97 ID:LWpJ7kr50
すげぇやっちまった感が漂ってるな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:43:28.40 ID:m7kMdKYL0
なんで今さらザクもどきなんだ
種死のマネか
デナンとかリーオーぐらい新しいデザイン出せよ…
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:47:20.01 ID:FgQIGFQ/0
デザインどうこうよりもまずは見せ方だと思うけどね
カッコイイ指揮官キャラを乗せたり訓練された編隊行動とったりで性能差のあるガンダムを追いこんだりするシーンがあれば単なるやられ役的評価になり下がることはないと思うんだが
全力で引き立て役にさせといて「売れない!」とかアホじゃないのかと
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:49:53.78 ID:nYzJPG+a0
種もジンがそこそこMA相手に活躍したりゲイツのクルーゼがストライクに勝ったり
種死でアスランがザクに乗ったりと
初期はそこそこ売ろうという意欲が見られたなあ
初期だが
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:51:10.42 ID:hQS0pxaK0
ガンダムに限らず主人公しか見せ場が作れない作品じゃ底が見えてるからな
ボルジャーノンでも奇策を練ればスモーを撃破できる!みたいな見せ場は欲しい
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:51:24.18 ID:92G79UFc0
ジンやシグーはよかったよ
四つ足MAとかはダメすぎる
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:04:17.69 ID:2gWLKt0O0
>>749
あーあ…
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:07:19.44 ID:8Ep2fZyG0
ボディはともかくとして盾と頭部は何とかならなかったの?
これでいいと思ったの
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:07:51.77 ID:m7kMdKYL0
おい
今さらだけどKIDS1.6って

1.6て





KIDS1.6っておまえ
小学生はメインターゲットじゃないのか
どうすんだよこれから1年
おい
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:10:25.07 ID:EvLK4zTk0
スカートの部分どうなってるのか謎だけど黄土色のザクもどきはなかなかいいじゃん
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:10:49.55 ID:aF+L9vAXP
>>769
これって、悪いの?
1.6%
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:11:21.08 ID:oz5WmLVA0
>>728
三代目のターンで
二代目が仮面かぶって出てくると踏んでるんだが…
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:11:52.04 ID:8Ep2fZyG0
>>771
子供向けをうたってこれはうちきりレベル
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:14:39.94 ID:/JacEcQh0
>>583
ハハハw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:15:53.42 ID:m7kMdKYL0
>>771
ダンボール戦記は14
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:16:28.44 ID:PdAG3kML0
>>775
oh....
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:17:20.14 ID:2AB4Zyo20
>>775
ダンボールはイナイレ枠で一緒に見てもらえてる部分もあるからなぁ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:17:51.08 ID:m7kMdKYL0
AGE叩いてたけど
俺だってAGEに成功してほしい気持ちが無かったわけじゃないんだが
これはちょっと駄目かもわからんね・・・。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:20:06.91 ID:FRkYAgqIO
素直にディケイドみたいなオールガンダム路線が取れるトライエイジの方をアニメ化すれば良かったのに
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:23:21.19 ID:coGgWKUv0
高垣彩陽の死を願う者だけが集まる声優スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1319278844/
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:26:44.26 ID:2AB4Zyo20
まぁ批判しといてなんだが
まだ2話だしな、映画ならオープニングの5分にすぎない
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:27:25.79 ID:J7Ti47nV0
AGE見た後にF91見てビビった
シーブックかっちょええやん
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:28:51.51 ID:NCrwydXk0
高垣彩陽の死を願う者だけが集まる声優スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1319278844/
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:29:36.39 ID:7uY2R2m70
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:30:13.77 ID:/JacEcQh0
>>782
F91は細かい葛藤描いてる時間がないからシーブックが模範的なんだけど、かえって格好良くなったよな。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:30:51.78 ID:mcFriMq20
種は1話ラスト2話ラスト3話ラストと神がかりな盛り上がりの引きでグイグイ視聴者を引き込んだんだけどなあ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:31:17.80 ID:8Ep2fZyG0
もともと see book だから見本となるような主人公として誕生したのだし
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:33:26.33 ID:FRkYAgqIO
>>782
しかも後に夫婦?で宇宙海賊までやってるし
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:37:17.12 ID:kb/pg9HhO
>>782
ミスコン会場にMS落ちてくるシーンが日常が非日常に変わるシーンで好きだな
人とMSの大きさの違いがわかりやすいし
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:38:29.93 ID:zS8LBk5R0
F91は無理な編集のせいか話が飛びすぎてるのがなー
ビルギットの死ぬ所とか酷いぞ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:43:16.00 ID:EvLK4zTk0
逆シャアとF91はあのスピード感がいい。でもリーンの翼はやりすぎ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:47:37.86 ID:2AB4Zyo20
子供は逆シャアとAGEだったらAGEとると思うぞ
逆シャアは演出が丁寧すぎるからな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:48:49.71 ID:15EJoPyJP
GEOでターンAをレンタルして見てるわ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:50:54.48 ID:hQS0pxaK0
CCAは1stとZ(オマケにZZ)を知っていて成り立つ部分も多いしな
単体で評価するならF91の方がわかりやすいかも
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:53:08.76 ID:2AB4Zyo20
いや子供は明快な演出を求めるというかなぁ、戦闘で
音楽も格調高くてある程度大人にならないとカッコよさがわからんだろ
同じ三枝音楽だけど、Zはその辺り子供向けにわかりやすいじゃん、メロディが
ジャズっぽいけど、いい意味でサビがわかりやすいっつーか
逆シャアは空間的な盛り上がりだからな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 20:57:45.08 ID:RuuZMtAH0
>>750
あれはストーリーじゃなくてキャラがよかったんだと思う
ストーリーはタイムパラドックスどころか整合性無茶苦茶で呆れた記憶が……

って、今回のガンダムと同じような欠点だな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:01:53.90 ID:DYvbJ/2Y0
>>796
ちょっと待て。それじゃフリットくんが格好いいみたいに聞こえるじゃないかw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:09:07.24 ID:6tacT/wV0
現状でのAGEの登場人物の中じゃフリットくんが一番カッコいいだろ

まあ他の登場人物に全くいい所が無いだけなんだが
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:11:39.98 ID:DzGg3tlr0
フリットって学校で先生に喰ってかかったのっていったいなにがやりたかったんだ?
たかが一教師にUE攻めてきますってデータ込みで言い出して授業妨害
たとえ攻めてくるのが分かってたとしてもゼロ距離攻撃でもダメージを与えられない敵
どうしてもならコロニーの最高責任者や多くの軍人と知り合いなんだからそいつらに渡すべきだった
ただクラスメイトに不安を与えて当然のように先生に説教されて逆切れして怒りをこらえるDQNなような…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:15:57.62 ID:tBU4bDY20
>>799
あそこは先生もMS開発者ナメてんのかと言わんばかりのアホさでAGEの中でもワースト級のシーン
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:18:03.34 ID:RuuZMtAH0
日野脚本では、あの程度のアホ展開普通ですよ
まだぬるいほう
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:18:18.60 ID:aF+L9vAXP
オペレーターさんが可愛い
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:25:03.04 ID:ajEw5rSb0
>>800
それに比べてUCの先生は泣かせるな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:28:01.19 ID:KgIIhLPQ0
バンクロフト先生は男だった
リディの代わりにデルタプラスに乗って欲しい
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:28:31.82 ID:6X7CVgdR0
リディってそういや跡でバンシィ乗るんだっけ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:30:03.40 ID:FgQIGFQ/0
>>799
「身近な大人に伝えてもまともにとりあってくれない。主人公は気付いてあんなに説明してるのに。大人のアホさ加減に主人公がイラつく気持ちが痛いほどわかるぜ」

と観た子供が思うだろうと本気で思って作ってる無能スタッフ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:31:30.94 ID:6X7CVgdR0
>>806
あれはフリットのわかってもらえなさに共感するシーンなんだろ
10代特有の厨2病
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:32:01.15 ID:m7kMdKYL0
フリットを馬鹿にしてたクラスメイトは素直に避難してて
フリットの友達2人は車でウロついて港に侵入ってのも皮肉だな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:34:38.11 ID:x4DTb5no0
うるせえカスども
ガンダムなんて所詮空想上の設定にいちいちいちゃもんつけてんじゃねえよ気持ち悪い
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:34:39.95 ID:eNT34wGW0
>>808
あのデブもフリットを馬鹿にしてた方なんだぜ?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:36:33.63 ID:m7kMdKYL0
あのデブがフリットにごめんなさいするシーンぐらいはあるだろうな
さすがに
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:40:10.35 ID:RuuZMtAH0
>>811
ダンボール戦機で同じような立場のデブがいるんだが
主人公の友人が洗脳されてデブの機体を壊す

あいつがそんなことするわけないと友人のところへ

うあー、それ新型カッケー! 俺と勝負しようぜ!

デブ忘れられる

こういう展開をゲームでやってて、アニメでは日野さんじゃない脚本でちょっとだけフォローされてた
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:44:03.43 ID:hJaQ1QdG0
敵が襲ってきてヒロインを避難場所に連れて行かず
真っ先にガンダムの元に行った主人公なんか誰が好きになるかよ
気を使ってるようなそぶりが余計むかつく
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:44:53.39 ID:2gWLKt0O0
>>809




815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:48:58.56 ID:EvLK4zTk0
1、2話見てイライラしてるような人らはこれ以上見てもたぶん楽しめないと思うぞ。
視聴中止して他のアニメのことでも考えてたほうがいいんじゃないか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:07:36.06 ID:ajEw5rSb0
>>809
見ず知らずの人間をカス呼ばわりするより、出来の悪いアニメの悪い箇所を挙げてく方が健全だぜ

とりあえず「脚本」が駄目だと思いまーす!
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:13:18.21 ID:JCa8qbo50
あの、オレがバカなだけかも知れんが、ビームサーベルとビームサーベルで切り結ぶのっておかしくないか?
「粒子」だろ「ビーム」って
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:13:43.35 ID:nYzJPG+a0
>>817
ミノフスキー粒子のおかげです
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:15:00.84 ID:PdAG3kML0
>>817
磁石の同極が反発するように、何かステキな力場でも発生してるんだろ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:17:30.22 ID:m7kMdKYL0
>>817
Iフィールドの膜の中でメガ粒子を循環させているので
ぶつけるとIフィールド同士が反発しあうのです
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:20:57.73 ID:fr982TpX0
>>817
だから初代はつばぜりしなかったんだろ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:21:43.44 ID:x4DTb5no0
ビームが粒子って誰が言った
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:24:02.02 ID:/cky4pwY0
>>817
今更な話だな。確か粒子をミノ粉なりミラコロ粉なりでの電磁力?かなんかで個体化させたとかなんとか
そもそも剣の戦いで鍔迫り合いがないとか茶番もいいとこだろ。設定<演出

お前がバカかどうかよりその質問自体不毛
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:24:43.00 ID:EvLK4zTk0
びちゃびちゃ粒子が降りそそがないで剣の形に粒子の状態が
保持されてるってことはなんか独特な作用があるんだろうな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:25:34.19 ID:JCa8qbo50
>>818-822
d。

しかし>>820はUCの話じゃ?

>>821,822
なるほど。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:25:51.74 ID:8ibIksLk0
つ、粒子
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:26:51.80 ID:eNT34wGW0
まぁ1stの頃はそんなフォロー設定無かったからSFオタクにさんざ叩かれてたようだが
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:27:49.55 ID:x8bQvHuu0
つまりお約束フィールドが発生する同じ武器を使っているということなんだよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:27:59.39 ID:JCa8qbo50
>>824
そんな描写があるといいな。

>>823
そうか。すまんかった。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:28:40.19 ID:hQS0pxaK0
>>824
UC系では粒子の周りに筒状になったIフィールドが覆ってるから剣状に固定されている
種はその設定がありえないらしくあくまでバーナーの火みたいな扱い
その差があって、剣同士のつばぜり合いが種だとできないってことになってる
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:31:53.75 ID:XHfzkdsN0
まだ本編で登場すらしてないヤーク・ドレさんの正体がもう気になる
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:32:48.83 ID:EvLK4zTk0
>>830
なるほど。そうするとビームシールドもIフィールドの亜種みたいなもんなのだろか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:39:43.52 ID:x4DTb5no0
もともと現実世界で再現できていない物をどうこう言ってもしょうが無い
自分の中で脳内補完するのが一番いい
それができないのが基地外ガノタ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:40:19.79 ID:/cky4pwY0
>>830
種は技術の進化でできるようにしたとか。ゲイツができる頃だろうか、それまでは盾で受けてたな
初代も鍔迫り合いをせずゲルググが柄で受け止めてたけどZ時代はZがジオを普通に押し返してた

で、ドッズライフルの説明は?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:42:41.47 ID:nYzJPG+a0
>>834
気合
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:43:17.62 ID:T38pHIveO
んでキャスト発表が規制されてたのってなんか意味あったのか?

小野とか
爆死確定だろが
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:44:04.27 ID:8Ep2fZyG0
>>833

そんな補完に頼らないと駄目な設定をもってきたものが受ける訳もない
子供も引っ掛からない
むしろ子供の方が素朴な疑問を持ちやすいから釣れないかもしれない

実際子供はそっぽ向いとるよ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:45:36.14 ID:DYvbJ/2Y0
ビームシールドはアレだ。滝に横から放水しても貫通できずに一緒に流れていく、みたいなイメージ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:48:13.00 ID:eNT34wGW0
>>834
その内バンダイなりサンライズなりが何らかの設定こじつけるんじゃない?
L5にはその辺の事は期待しとらんが
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:50:03.72 ID:/cky4pwY0
>>833
確かに公式のとりあえずな説明でふーんで納得して終わるのが一番だな。粗探しするのも不毛だと思う
ただAGEはちょっと間抜けな世界観が露呈しがち。14年倒せなかった敵を10秒で作った武器で倒すなんて
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:51:48.88 ID:fr982TpX0
ジェノアスのビームスプレーガン改良させてはやくビームマシンガンにしてくれ!
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:52:35.91 ID:8Ep2fZyG0
粗さがししてるってレベルじゃないだろ?
ダラーっと見てて、え?、ってなるレベル
とりあえず「なんで逃げるの?」とかとにかく戦艦乗りたがるヒロインとか、いきなり襲い掛かる副司令とか
ダラダラみてても、首を傾げる展開満載
そしてAGEシステムw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:53:29.88 ID:IlmBcyoL0
明日のこのスレの賑わい楽しみだなー
日野さんうまいよね、煽って三話までは見せるんだもんw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:53:39.45 ID:0PMHISfQ0
種ガンダムのニュートロンジャマーよりはマシ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:54:37.94 ID:nYzJPG+a0
>>844
Nジャマーは単に核使えないとかMSとかの理由付けだけど
AGEシステムは物語の根幹じゃないか
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:55:37.73 ID:DYvbJ/2Y0
核が使えないとかも十分に物語の根幹的設定だろ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:56:49.07 ID:gPYKb8wM0
>>843
何がうまいんだかさっぱりわからん
煽るだけなら猿でもできる
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:57:45.31 ID:/cky4pwY0
>>843
日野「3話で仕込みが完了しました。盛り上がるのはこれからですのでお楽しみに」
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:00:01.15 ID:ZRjEFtInO
>>847
とりあえず3話まで見る。ってレス散々見たしなあ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:00:16.45 ID:EvLK4zTk0
AGEシステム出てきた時点でそういう仔細の部分は考えても
馬鹿を見るだけだと思うぞ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:00:48.11 ID:gPYKb8wM0
>>849
だから?視聴率は悪いみたいですけど?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:02:06.24 ID:8Ep2fZyG0
ヤッターマンガンダムだからなw
だらだら戦ってるだけでデータ集まってアゲシステムが対抗策を考えてくれるっていう素晴らしいシロモノw
誰か「これはやめましょうよ…」っていう奴いなかったのかなー、とw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:02:16.01 ID:ZRjEFtInO
>>851
さあ?
「このスレの住人はうまく煽られてるよね」としか
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:02:27.17 ID:FNCOKUht0
普通の作家なら3話まで見てくれ〜だなんて糞情けない煽りなんてできるわけがない
日野は神経が死んでるのでそういった厚顔無恥なしょうもない煽りもできる
それだけの事。うまくもなんともない
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:03:19.66 ID:FNCOKUht0
>>853
アレだなお前
わざと大声張り上げておいて反応した奴に
「釣られてやんのw」とかバカ丸出しの事言いそうなタイプだな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:03:20.41 ID:GOqEvnzQP
Nジャマーの何が気に入らなかった
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:03:44.81 ID:F0eSsofr0
>>842
うるせえキチガイ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:04:24.84 ID:FwmNe5RkO
過疎スレで何ほざいてんだ
低視聴率アニメの分際で
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:05:03.12 ID:ZRjEFtInO
>>855
ごめん。
釣りとか煽り抜きで、ガチで何言ってるかわからない。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:05:58.91 ID:I25Gpbh3O
>>856
どう考えても死屍累々な設定なのに全く考慮できてなかったり、作中でも一切活かせてないことじゃないか?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:06:01.16 ID:nYzJPG+a0
>>846
核が使えないというのは重要設定だけど、あくまでNジャマーは「核が使えない理由付け」にすぎないだろ
AGEシステムは、たった一度の戦闘データで、勝手に武器がインスタント製造される
主人公が強くならなくても勝手に武器が強くなってくれる、じゃ実力の成長が書きづらいでしょ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:08:30.97 ID:8Ep2fZyG0
方向性すら考える必要がなく、勝手に「ライフルがいいね。しかもドリル回転。これでおけ」ってシステムが考えてくれるw
タイタスやスパローもそうやってできるかと思うと、うーんw、って思うわ
ビームラリアットとかも多分有効なんだろうな、ピンポイントで
素晴らしい解析力じゃw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:08:51.58 ID:F0eSsofr0
>>858
本スレでほざいてろ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:09:54.75 ID:/HJzHEQP0
ドッズライフル:射出用のコンテナはダイヤモンド以上の硬度とともにカルボナードを凌駕する靭性を併せ持つ。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:09:57.12 ID:FwmNe5RkO
>>863
本スレはここだろ
シャア板が本スレなんでちゅうとか情けない事言うなよ?
不人気アニメの分際で
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:10:56.64 ID:/cky4pwY0
>>861
3世代やるのに成長できるわけないじゃん。
だからフリットを最初から超天才に設定した、AGEシステムも作った、極めつけは『兵器』でなく『救世主』
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:11:23.46 ID:PdAG3kML0
>>864
誰が要塞級の話をしろと
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:12:48.37 ID:8Ep2fZyG0
始まる前から懸念されていた事がほぼ全て表面化し、そして他の部分も斜め下だった
これが今の所のAGE
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:15:58.62 ID:f05O4hOW0
フリットさんの天才描写がガンダム作ったってとこ以外皆無だね
ていうか下手なアニメでも天才出すときって最初に「史上最年少で○○資格試験をスルー」とか
「○○歳にして自己流で○○を開発」とかいう前置きおかない?
AGEってそういうの全くなしにいきなり「ガンダム作った」っていう結果だけ出てきてるから説得力ないんすわ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:16:18.04 ID:ohjJrcWu0
やっぱ別スレが必要か
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:18:01.58 ID:DYvbJ/2Y0
週末におかしなのが湧くたびに別スレ作ってたらきりがないぞ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:19:48.43 ID:F0eSsofr0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    本スレはここだろ不人気アニメの分際で
     |       |::::::|     |     
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー’    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:21:07.29 ID:FwmNe5RkO
>>872
反論できないからAA使ったの?かわいそうに
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:25:12.74 ID:ohjJrcWu0
>>871
問題は信者用、アンチ用、どっちを立てるか
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:26:01.78 ID:xZGEm5Y/0
>>844
ジャマーはまだいい
ジャマーキャンセラーはだめだろ…
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:26:36.57 ID:8m7Lj03+0
ザクもどき出すなら最初っからモノアイとか統一しとけよ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:27:22.19 ID:DYvbJ/2Y0
>>874
駄スレ乱立するのはやめろっつってんだよ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:28:07.04 ID:zDfQQlui0
ジャマーキャンセラーないとアズラエルの「イヤッタアアアアアア」がなくなるじゃないか
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:28:39.35 ID:ohjJrcWu0
と思ったらアンチスレは既に存在していたな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:29:29.95 ID:/cky4pwY0
いい加減種はいいからあげの話しろよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:29:54.81 ID:xZGEm5Y/0
ていうかアンチスレあるのにアンチ沸きすぎだろ
別に本スレ過疎って良いからお前等全員あっちいけよ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:31:09.66 ID:TqnMVR3v0
ザクもどきのトゲは明らかにギャンの流れを汲んだシールドミサイル以外のものではあり得ない。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:34:11.48 ID:8m7Lj03+0
>>882
実際そうでもなけりゃあの位置のトゲは攻撃に使うでもないだろうし意味が分からん
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:35:32.31 ID:f05O4hOW0
過疎
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:37:59.39 ID:JOeddFhU0
>>881
まったく、本当ですよ。アンチスレは下の
URLにあるのでアンチはそこでやって下さい↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1319140262/
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:38:26.95 ID:EvLK4zTk0
というか他のガンダムと同じような見かたでしか見れない人は
これ以上見ても無駄だと思うぞ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:39:10.35 ID:f05O4hOW0
>>886
言われなくても見るのやめてるでしょ
だから過疎ってる
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:39:30.02 ID:DYvbJ/2Y0
あのトゲが途中からバシャッと開いてビームローターが出てくるとか
実はコクピットハッチだとか
実は宇宙フジツボだとか
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:39:48.92 ID:k1upWdGA0
今期はAGEしか見るものないんだ。たのむ、盛り上がってくれ(;;)
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:40:03.07 ID:627W2iBv0
>>136
コロコロの付録だな
最期の辺りになって
唐突に出てきてビビッた!
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:41:07.57 ID:EvLK4zTk0
別に盛り上がらなくてもいいけど粘着質なアンチはうっとおしいから
アンチスレのほうにまわってもらいたい
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:41:43.20 ID:fr982TpX0
肝心のモノアイMSもイマイチだしこれでプラモ買ってもらえるとおもってるの?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:44:49.87 ID:ohjJrcWu0
敵はUEだけじゃないのか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:53:36.12 ID:v04pJicv0
ドリルビームサーベルとかドリルガンダムハンマーとか、わくわくするな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:59:00.13 ID:DzGg3tlr0
敵は連邦上層部だろ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:02:18.56 ID:/HJzHEQP0
ドッズライフルの回転に合わせてガフランが回りだして、ドッズライフルが攻略される。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:10:53.97 ID:WfxAoYYq0
ガフランはドイツ製だったのか!
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:10:59.77 ID:ry9sugY+0
ドッズライフルって名称ダサいよね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:13:25.93 ID:YMw3Klbi0
>>896
ゼダス「扇風機の真ん中を抑えれば回転は止まる」
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:14:09.23 ID:Ic5CMHd20
AGEもジェノアスも結構かっこいいとは思うが
仮面ライダーフォーゼ位ぶっ飛んでないと印象は薄いかもな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:59:45.29 ID:Z4h8YaNN0
すでに髭のガンダムって前例があるから。コクピットは股間の球状ボールだし。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:01:50.92 ID:t3LY6/gzO
球状ボールて
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:02:17.34 ID:DXe1Af2A0
髭はアニメでの動きでデザインの妙を覆したんだし
AGEスタッフにそのレベルのクオリティ要求するのは酷でしょう?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:07:54.54 ID:Z0AdCc/NO
>>903
サラリーマンクリエイターには難しいだろうな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:13:18.30 ID:/692dsYq0
サンライズ社員のアニメーターとかいないよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:13:51.22 ID:Eko+5Nqo0
懐かしい!∀のコックピットは金玉がビローンとのび太感じだったね
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:16:55.07 ID:CLBLzLjp0
この作品を顔真っ赤にして批判したりしてるやつは正直アホだと思う
楽しめないなら無理してみるんじゃねーよ
これ以上見てもそういうやつの期待通りになんてならんて
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:24:38.58 ID:8Hc9tiUrO
などとAGE爆死で真っ青な顔の>>907こと日野さんは申しております。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:25:27.45 ID:jHaCmH6J0
日野社長の脚本だもんな
大人は呆れながら突っ込む気力もなくして去り、子どもはバカだなあって苦笑いするのが正しい
そして子どもは大人になってから、脚本のひどSを思い返してフっと笑う

その程度の存在だよね
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:25:41.78 ID:qtf6w6wf0
>>907
同じ文句連呼してるみたいだけど仕事なの?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:26:17.62 ID:9lUE3asP0
>>907
皆、始めは暗い面持ちだったんだよ。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:35:34.19 ID:Z0AdCc/NO
>>905
気質のこと
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:39:03.01 ID:+5LsJQpM0
>>909
俺達が子供の時に見たアニメだって今思えば酷いシナリオはいくつもあった
だけど決してバカにしたりはしないだろ
今の子供もだって同じだよ

もしもお前が昔面白いと感じたアニメさえつまらないと感じているなら
それはお前がつまらない大人になってしまったということだよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:44:25.63 ID:qtf6w6wf0
>>913
言ってる事ズレすぎ
擁護にしてもむちゃくちゃ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:45:15.19 ID:8Hc9tiUrO
>>913
日本語読めないのか?
子供心につまらないと思ったものをふと思い出したら確かな理由が見つかり
糞さを再認識するって話だろが
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:45:42.09 ID:MMwY/HLJ0
新シャア酷すぎてワロタw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:49:14.52 ID:DXe1Af2A0
子供に好評、大人から見たらつまらないってアニメって例えばどんなのがあるんだろうな
対象年齢がどうであれ、純粋に出来が良ければ対象問わず評価はされそうなもんだが
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:50:43.56 ID:WfxAoYYq0
>>914
>>913さんは間違った事を言ってないぞ
みんな感性がおっさんになったのがいけないんだよ
素直な気持ちになれば楽しめるはずだ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:50:56.53 ID:+5LsJQpM0
>>914
>>915
お前らの言ってる子供って何歳のこと言ってるのか知らねーが
小学生くらいまでの子供なんて脚本なんて気にしねーよって話
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:52:26.13 ID:WfxAoYYq0
そう、子供は脚本の出来不出来なんて所詮わからない
ガンダムがかっこよく戦って勝てば納得する生き物
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:52:55.64 ID:jHaCmH6J0
>.913
シナリオの勉強もせず、権力を使って社長がシナリオ書いてるなんて作品はなかったよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:53:42.28 ID:2rCCGJnz0
あらまた「子供は気にしない」連呼の病人たちがゾロゾロ出てきたか
キッズ視聴率惨敗してるのにはどういう言い訳をつけるんですかね?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:54:49.66 ID:WfxAoYYq0
フリットのカッコイイ活躍が足りないからだろう
イナイレでも主人公俺ツエーで人気出たんだし
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:57:09.47 ID:DXe1Af2A0
子供は気にしないっては言ってる当人が子供なら説得力もあるだおうが
2chでそんな層ほとんどいないだろうからアテにはならんしな
数字で証明するならプラモとかの売り上げが評価ポイントになるのかな?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:57:43.82 ID:2rCCGJnz0
何も考えなきゃ楽しめる、素直になれば楽しめる、宗教かよ
思考停止すりゃ娯楽を享受できるなんて浅はかすぎる言い訳
まったく聞き苦しい
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:58:51.38 ID:WfxAoYYq0
日野さんはそれで成功してきたんだよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 01:59:01.33 ID:BB53RExF0
何も考えなきゃ、とか子どもを馬鹿にするな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:01:28.58 ID:2rCCGJnz0
>>926
苦しくなると商業的な方面へとすり替える
クズの常套句だな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:01:47.19 ID:WfxAoYYq0
いいじゃないか、そういうガンダムがあっても
大金使っての大実験だろ、日野さんにゆだねる事自体が
どうせ今更変更なんてできないんだし
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:02:56.43 ID:+5LsJQpM0
>>925
お前は昔からそんなアニメの見方してたのか
自分が子供の時はどうだったの?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:03:42.64 ID:ABh3VHD40
>>926
そんな日野さんの最大の強みにして武器であるゲームはずっと先なんだぞ

そもそも日野さんは「従来のファンを落胆させない」って言ってるんだ
それを子供向け子供向けって馬鹿にするのも大概にしてほしい
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:05:56.29 ID:DXe1Af2A0
商業的な評価でいうなら種と種死はガンダムでも上位に食い込んじゃうんだよね
ああいうのがスポンサー側でプラスと評価しちゃうのはアニメ見てる側としては悲しいが
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:06:12.36 ID:QOpEt6120
というか子供食いついてくれないとロボットアニメの存続がやばいな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:09:20.94 ID:jHaCmH6J0
まあ、どんなクソゲーでも売れる日野の商才があるから、
ゲームはコケないと思う
面白いかどうかは保証できないというより、間違いなくいつものガンダムゲー以下だとも思うが
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:09:56.49 ID:+5LsJQpM0
>>933
ガンダムは関連商品で儲けてるけど
今の子供ってプラモとかやるのかね?
DSとかばかりやってるイメージ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:10:51.03 ID:DXe1Af2A0
>>934
いつものバンナムゲーよりはマシなの作ってくれるんじゃないかな…
さすがにギレンやvsシリーズみたいなガチゲーには太刀打ち出来ないと思うが
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:12:23.55 ID:QOpEt6120
>>935
おもちゃ集めたりしないのかね?
俺の世代はなんでも集めてたけどさ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:14:14.29 ID:jHaCmH6J0
>>936
PV見る限りダンボール戦機の使いまわしというか、
攻撃モーションまでまんま一緒だったからな……

ダンボール戦機は、アクション部分はにつめればよくなりそうなのに
つまんないおつかいクエストと意味のないカスタマイズが無駄過ぎて萎えた
メインストーリーはAGEより矛盾だらけなので何も言わない
ある程度は遊べるんだけど、決して面白いとはいえないんだよなあレベルファイブゲー
なんでなんだろう
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:15:24.83 ID:mzHu8qjW0
ついに明日か…長かったな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:17:51.71 ID:WfxAoYYq0
絞り込みが足りないんだろうよ
宣伝しやすい要素をぶち込むのは得意だが実装に問題がある
よくあるタイプだ
RPGでも本当に面白くする時は、ただの通常攻撃や簡単な魔法の実装、
具体的にはその判定方法や場合分けなどを工夫する必要がある
が、レベルファイブのゲームはそのあたりを割と簡単に済ませちゃって、目を引きやすい要素を突っ込むことで処理するのだろう
結果、宣伝しやすいがやるとあまり面白くないゲームが出来上がるw

あー、マジレスしちゃったw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:18:43.42 ID:+5LsJQpM0
>>937
この前コンビニの中で普通に通路に立って
モンハンやってる小学生グループがいてなんか悲しくなった
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:21:59.76 ID:4QDE604h0
>>941
こいつ「今のこどもも同じ」とかほざいといて結局懐古厨じゃん
なんでモンハンやってるだけで悲しまれる必要があるんだ?
氏ねよ老害
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:25:07.03 ID:Ic5CMHd20
何度も言ってんだろお前ら
嫌なら見るなつまんなきゃ見るな
ここにも来なければいい、ずっと来なくてもいいよ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:26:35.66 ID:QOpEt6120
>>942
コンビニの中でやるのは迷惑なんじゃね。
まあ俺がその場にいても注意なんかできないけど・・・
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:27:46.52 ID:9a7RknSm0
母艦って戦艦らしいフォルム0で超巨大な武器っぽいよな
あれでかっこいいとでも思ってんのかな?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:29:37.51 ID:DXe1Af2A0
デザインが戦艦というか補給艦っぽくは見える
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:36:20.08 ID:Z0AdCc/NO
>>943
思ったこと書き込んでいるんだから、そんな書き込み読みたくないなら、お前が来るな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:37:25.05 ID:Ic5CMHd20
>>947
アンチが来る場所じゃねーんだよカス
場所わきまえろ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:38:43.92 ID:KVKkNylH0
>>933
昔に比べてロボットが現実に出てきたから子供でも白けるんじゃね?
特にファンタジーの癖にファンタジーじゃないと言ってるリアルロボット系はww

950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:40:15.97 ID:Z0AdCc/NO
>>948
お前を、中心にやってんじゃないんだよ

カスを有り難がっている、自分をファックしな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:40:34.46 ID:WfxAoYYq0
F91とかはむしろ無駄にリアルだと思うぞ
バグなんて実用化されようとしてるし
00でもオートマトンちゃんがいたし
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:43:05.01 ID:BjON6dud0
>>949
確かに軌道エレベーターはしらけた
Gのコロニーが一番大人
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:43:54.31 ID:WfxAoYYq0
機動エレベーターがしらけるとかw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:45:10.42 ID:OXWXHPB+O
うーん
ガンダムとしても普通のアニメとしても面白味がない
あの時間帯枠潰れてもったいない
アンチではなく期待していたから残念
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:45:30.52 ID:+5LsJQpM0
>>950
次スレ立てて
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:45:54.26 ID:MMwY/HLJ0
>>950
あんまかっきょくないな、次スレよろ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:46:03.57 ID:WfxAoYYq0
大丈夫だよ、売れるよ
日野さんだからw
たぶん、きっとw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:47:07.43 ID:ky34OaPH0
本日午後5:00
日野への審判がくだされる

胸熱だな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:49:58.57 ID:p7sQCghg0
あの戦艦って、巨大なガンダムのボディ部分だろ?
どう考えても、艦首の部分はガンダムの股関節でしょ?
教えてエロい人。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:50:45.93 ID:WfxAoYYq0
変形するのは確定だろうが、ホワイトベース型なのかガンダムになるのかはわからんなぁ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:52:28.93 ID:+5LsJQpM0
母艦の見た目はエターナルぽかったなぁ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:54:47.45 ID:4p3y+zhm0
返事ないので立てる
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:55:10.43 ID:T+fjArD5P
どこがw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:56:04.96 ID:4p3y+zhm0
立てた
機動戦士ガンダムAGE 25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319306113/
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:56:32.34 ID:WfxAoYYq0
エターナルでは全くないだろw
強いて言うならアーガマか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 02:57:38.18 ID:31G4SCc2O
お前らスレ乱立すんな
こんな低視聴率ゴミアニメはアンチスレ(兼本スレ)一つで十分だよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:01:27.15 ID:QOpEt6120
>>964
乙乙。
いいかげんアンチの人は別スレ行ってやってもらいたいな。じゃまくさいだけだし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:04:15.20 ID:Fy7icHrxP
まったくだ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:05:05.23 ID:BuDnTtek0
>961

 実は、ディーバ(初代)、2世、3世と1世代1艦で
最後はキングディーバに変形合体する
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:06:57.10 ID:+5LsJQpM0
>>965
あれっ似てなかったっけ?
なんかサイドのミーティアっぽい形のがあったような
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:09:20.98 ID:T+fjArD5P
あったっけ、そんなん。よく見てんな。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:12:25.62 ID:Fy7icHrxP
サイド?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:15:58.53 ID:FjBNRLi+0
>>959
ロボット型に変形しないのは公式で言ってる
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:17:06.51 ID:Fy7icHrxP
変わった形だよね
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:17:36.76 ID:ZCcsRckK0
・・・しかし。
今作最も欠けているのは・・・。




やっぱ美少女じゃねえ?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:20:22.97 ID:63X18ma10
おにゃのこもっと増えるらしいで

>>964
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:20:27.76 ID:/LPWGygo0
山田美少女です。甘やかしてください。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:22:43.18 ID:2e7I2bi90
擁護してる奴はなんなんだろうな
マジで面白いと思ってんのか?
それともアンチと意地になって張り合ってるだけ??
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:24:04.95 ID:DsSI42LI0
>>978
アンカーが欲しいんだろ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:25:07.37 ID:n0//LCp90
擁護する程面白いとも思わないが
アンチになる程面白くないとも思わない

現状どっち付かずの俺が通りますよーっと
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:25:07.97 ID:QOpEt6120
副艦長、エミリー、ユリン、3人いれば十分だと思うけどな。
あんま沢山いてもキャラとして機能してなければ意味ないし
>>978
不毛になるから別スレでやってほしいってだけだ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:25:53.54 ID:DXe1Af2A0
散々具体的〜って言われてるし
何が面白いのか言うよりも
アンチに対してのアンチレスしかしてないしなあ
自分が面白いと感じてればそれでいいと思うんだけどね
周りまで自分と同じ感想持たせようだなんておこがましい
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:26:06.86 ID:+5LsJQpM0
>>978
けっこう面白いよ
まだ優れた作品とは言えないが見る分には問題ない
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:28:31.53 ID:FjBNRLi+0
歴代のガンダムリアルタイムで観てきたおっさんからすると
これはこれでおもしろさがあるよ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:28:36.17 ID:DXe1Af2A0
>>980
ガンダムブランドの期待値が高いだけだと思うけどね
これでオリジナルだったら叩く人間もいなくて過疎ってるタイプだと思う
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:28:39.28 ID:Fy7icHrxP
ユリンが可愛い
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:32:06.99 ID:7f7toF390
>>985
オリジナルならそうなってた確実に
そのほうがよかったね
ガンダムにでしゃばってきて爆死して爪痕残すよりは
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:32:57.49 ID:BjON6dud0
昭和のアニメこんな感じだったかもしれないし

円盤買う買わないのチェックするおっさんは明日で消える
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:36:38.03 ID:T+fjArD5P
ユリン目当ての俺は十何話かで脱落が決まっている運命…。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:38:54.49 ID:9lUE3asP0
百合ン「エミリーは貰っていく」
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:40:19.78 ID:MMwY/HLJ0
>>990
AGEの絵で百合か…
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:46:48.49 ID:ZCcsRckK0
AGEだからってageて行こうぜ!みたいなオバカチャンね!な奴はスレの進行に伴って消えましたか?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:51:55.29 ID:yk7F9LHt0
ソフトに何万も払ってたヤツは本気でチェックするもん
その感覚がおかしいんだよ
作り手だってしんどい
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 03:53:18.28 ID:/692dsYq0
山田可愛い
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 04:03:25.94 ID:/692dsYq0
うめ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 04:05:40.90 ID:mzHu8qjW0
うめ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 04:06:46.90 ID:ZCcsRckK0
スパロー
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 04:07:38.41 ID:KVKkNylH0
>>951
巨大ロボットが飛んでる時点でリアルじゃねーよwwww
魔法(笑)で動くレイアースの方がまだ説得力があるわwwwwwwww

>>952
軌道エレベーターよりソレスタルビーイングのが酷かったんで気にならなかったわww
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 04:07:48.41 ID:+OdxHurE0
三世代百年てファーストからガイアギアぐらいか
MSMAの種類どれくらい出すつもりなんだ?
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 04:09:02.87 ID:ZCcsRckK0
そしてZ、ZZへ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛