機動戦士ガンダムAGE 優しい伝承4年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
45 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/10/01(土) 23:41:38.52 ID:+cTJjB730
三つの運命が歴史になる

■TVアニメ作品ガンダムシリーズ第14作目、『機動戦士ガンダムAGE』を語るスレッドです。

■約束・注意
 ・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
 ・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)の導入を推奨します。
 ・E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入する事(sage進行)を推奨します。
 ・次スレは、レス番号>>950の人が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的です。躊躇無く削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)を。
 ・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので禁止です。
 ・公式配信以外の動画投稿サイト等に関する話題は禁止です。

■番組公式
http://www.gundam-age.net/
■MBS公式
http://www.gundam-age.net/
■Twitter
http://twitter.com/GundamAGE

■放送局・放映日時
平成23年10月より放送開始。1年間(4クール)放送予定。
・MBS(毎日放送)/TBS(東京放送)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月9日〜

■前スレ
機動戦士ガンダムAGE 優しい伝承3年目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317217501/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:32.14 ID:F5yMd4qB0
このガンダムは段ボールなんとかとかいう、本当の小学生向けのガンダムだから
大人が多い2chでは批判があるのはうなずける。

BANDAIの商品売れればいいと
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:46.99 ID:19SU8v7z0
これイナズマイレブン?ダンボール?
今後のガンダムゲーにこいつら出てきたら浮きすぎなんだけど・・・
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:35:47.41 ID:K6w1sFqH0
主人公が幼すぎなんだよな
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:00.76 ID:7DMqUfp20
1話の出来の良さにアンチ涙目かw
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:06.96 ID:uCHFBDvX0
段ボールって何だ?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:07.39 ID:jgJftF6q0
前スレ1000www
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:11.65 ID:2Nl1ebKD0
主人公いまからでもいいから早く変えてくれ
きもい
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:18.28 ID:2hrof6di0
>>3
3DSのSDがんだったかにはもう参戦するんだろ?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:28.82 ID:z175xNgv0
ガンダムですらない
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:30.45 ID:7f5bmHaA0
ガンダムAGEってオールジャンルエロだよな?主人公の声優的に
あと00が正臣でAGEが帝か
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:36.24 ID:/ntY9Zmp0
美形キャラに媚びないキャラデザがよかった
一話の出だしはいつものガンダム
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:39.76 ID:UIkEc+Ka0
日野のTwitter見たら泣けてきた
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:40.66 ID:PZg8KfHS0
こんな大人が頼りないガンダムって今までなかったよな
種だってもうちょっと頼り甲斐あった
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:42.09 ID:Xx7E6xIA0
なんかプラモすごくパーツ少なく見えたんだけどなにあれ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:47.03 ID:w8eJjCRI0
感想はともかく、これで玩具が売れるのかねえ。
ダンボール戦記は好評なようだが、これはどうかなあ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:47.34 ID:7ZXUMYW10
>>6
ダンボール戦機っていうゲーム
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:49.12 ID:xHw8sciDO
ジュノスだっけ?
動きトロすぎる
あれはパイロットが悪いのかモビルスーツの機動性が悪いのか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:49.36 ID:G/4v0CcJ0
SDガンダムと普通のガンダム混ぜた感じだなあ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:52.38 ID:WUS2OBkAO
敵の中に人が入ってるんなら観る
敵の中に人が入ってなかったら観ない

21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:53.06 ID:w9dspJAR0
子供向けアニメにいい年したおっさんがファビョってアンチ化か・・・笑えるなw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:53.57 ID:vOkwcNdR0
さぁて日野はTwitterでどう釈明するのやら
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:53.98 ID:2hrof6di0
>>6
ダンボール戦記っていうアニメがあるんだ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:36:57.47 ID:saV3/U1b0
無敵装甲と超絶ビームサーベルを作れる設計図の中身が気になる

オカンは敵と同根だったりして
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:00.02 ID:N2pM8bhW0
Vガンダム放映当時に2chがあったら、きっとこんな感じだったはず
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:02.73 ID:kidI+uJu0
年長者呼び捨てで教育上よろしくない
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:05.40 ID:F5yMd4qB0
>>13
詳しく
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:06.79 ID:Y6qrcttf0
あまりに酷すぎた
00再評価だわ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:13.02 ID:K6w1sFqH0
もうガンダムなんか捨てちゃってマブラブを作ってくれやバンダイ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:16.79 ID:TfRJRvPz0
これは最終回までリアルタイムで見続けてポイントMAXにする奴が現れるな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:17.07 ID:lJGePkUdO
生粋のガノタからは好評だからな
日野ガンダムシリーズ化いけるな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:21.49 ID:2bhgIZy+O
ガンダムの装甲は最新素材か何かかと思ったけど
もしかしたら格納庫の建材の材質を初めてMSに使用したってことなのかも
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:25.44 ID:z175xNgv0
敵は生きてるの?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:26.06 ID:beVwgogk0
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:31.57 ID:9L3hcEI+0
徹頭徹尾子供向けなのは、いい年したオッサンはさっさとロボットアニメを卒業しろよ
っていうメッセージなんだよ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:35.43 ID:gtxGJuFt0
何こいつはぁはぁ言ってたけどジャミル・ニートの同じ恐怖症か
http://www.rupan.net/uploader/download/1318149308.jpg
変な想像が働いた
http://www.rupan.net/uploader/download/1318149418.jpg
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:36.23 ID:NIC6S+G60
ガンダムじゃなくてあのビームダガーみたいなやつ量産すればよくね?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:38.79 ID:WUS2OBkAO
いっそSDでやればよかったのに
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:44.22 ID:AdDYSKENP
叩く奴は何言っても叩くし絶賛する人は基本黙ってるし
どっちにしろスレは叩きで埋め尽くされるだろうな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:44.31 ID:b9wnsrZi0
意外と真面目なガンダムなんだな
日野のノリからしてGガンみたいの期待したんだが
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:45.76 ID:ZHRgaoXV0
>>25
そこまでいかんだろ

なんだかんだで富野作品だし
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:46.07 ID:6wVsK4sk0
ここが本スレ?
本スレ探すのに必死で放送に集中できなかったよ・・・
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:53.43 ID:8MnThzc70
味方のジムみたいなの強化してやれよ
ガンダムの技術フィードバックして
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:55.23 ID:YJxKZf/y0
キャラデザはアレだけどけっこうシリアス展開なのか?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:37:56.22 ID:g2sbgS1t0
00の第2期の1話目は凄い出来だったよなあ
後半ボロボロだったけど
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:01.97 ID:vOkwcNdR0
>>23
よつばとのダンボーみたいのがたまに戦ったりする、ほのぼの日常アニメか?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:04.98 ID:0vWyqV3p0
全体的にパーツが安っぽいなあ
あれが子供向けってことか?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:05.54 ID:z175xNgv0
主人公小学生だと重た
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:07.90 ID:19SU8v7z0
このキャラデザは子供向けってよりショタ好きの腐女子釣るためのガンダムだろ・・・
ガンプラの売り上げ凄い落ちてるからって露骨にターゲット変更してきたな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:08.69 ID:8Of0+/2L0
>>31
「オッサン活躍させろー」とか言ってるにわかガノタは否定から入るけど、真性のガノタはきちんと噛み砕くからな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:10.98 ID:Qj6td3tm0
ラーガンのシーンで演出駄目だと思ったら格闘戦はエヴァっぽくて良かった
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:15.55 ID:TclVtt7I0
>>20
入ってなかったら完全に主人公視点でしか進まないな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:16.65 ID:b3dTIuto0
面白かったつまらなかったってのは具体的に言わないと・・・

俺はガンダムの強さがあまりに地味な表現だったところにガッカリしたかな
頑丈な素材でできてて装甲を貫けるビームダガーがあっただけ?
刺した敵が大爆発するわけでもなく地味というか・・・
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:17.04 ID:Li4QugG40
マジで凄かったわ。
ガンダムである必要ない名作の予感だよ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:18.93 ID:Tc/0O92n0
これはGガンのようにはじけそう
楽しみ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:23.60 ID:QSLxzUML0
>>15
俺は背中にコア?みたいなの組み込んでたのが気になった
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:23.90 ID:2AXfn0WX0
本スレどっちだよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:26.23 ID:NIC6S+G60
>>36
その二つの画像を並べると盗撮してハァハァしてるようにも見える
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:29.09 ID:76yTzVpf0
これどうせターンXみたいに外宇宙の人類がUE作って
自分の宇宙の崩壊を逃れる為に他の宇宙に戦争し掛けて技術革新を促してるんだろ?
そんでもって子安声の侍が繭の中から出てきてオノーレする物語っぽい

1話の予想としては無難かもしれんけどこんな所かな

60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:30.04 ID:vE60iI8i0
キャラをイナズマイレブンにしたガンダム00という印象。

ヒロインとハロのために見るよ。他はくそだけど
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:31.08 ID:026jVOLK0
ちゃんと計算でわかる敵の出現の法則性とかちゃんと次以降で描かれるのかな
ただ主人公はわかってるけどまわりは理解してくれないって状況作るだけのための設定じゃないよな
1話がしょぼすぎて全部てきとーなんじゃないかと心配になってきた
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:31.47 ID:ErC57xnp0
あれ・・・ファイ・ブレインがおもしろい
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:31.90 ID:YxFrjh4U0
1話の引き込まれる感じが弱いなぁ。
そのあとはともかくとして、1話だけなら種とか種死とかすら引き込まれる入りだったのに。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:34.26 ID:cNfVaf44I
ジェノスだかのビームライフルの出力に泣いた
MSの性能よりもうちょっとそこ何とかならんかったんかよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:41.41 ID:bOEMiPK/0
最初から観てたのにパスワードなんて出ねえぞ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:43.38 ID:vy4pHY0g0
幼児向けに作るのはまあいいが
カードバトル物のようなキャラはどうかと思うよ
多分ターゲットの小学生低学年でも記憶に残らない
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:43.35 ID:ZSku98LJ0
生粋のガノタの意見が聞きたい
どうだった?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:49.03 ID:lJGePkUdO
何か評判いいのにアンチが工作してるね
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:58.92 ID:2bhgIZy+O
>>43
これからフィードバックするんだろ
ガンダムは試験もまだだったんだし
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:02.64 ID:0nEzH4Mb0
当然といえば当然の手堅い展開の1話だった
設定上仕方ないが敵パイロットが存在しないから感情のぶつかり合いに期待できないかも
ガンダムといったらMS戦闘はもちろんのこと、人間と人間の激しい感情・エゴのぶつかり合いだろ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:03.11 ID:z175xNgv0
ガンダムでやらないほうが成功したと思う
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:04.43 ID:QLVQlauk0
アレだろ?
UEって昔の戦争で残ったMSがAIによって動いてるっていう設定なんだろ?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:05.42 ID:NHCaSL6Q0
この主人公の声でおっさんは無理だからどこかで殉職すると思うけどそこでの盛り上げ次第か
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:05.62 ID:gtxGJuFt0
とりあえずあのIフィールドどうすんのかが気になる
最後まで近接戦ってわけじゃないだろうし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:08.69 ID:9B5Y6YU40
>>28
00とくらべるとなると…
絵 00>AGE
メカ 00>AGE
テンポ AGE>00

個人的にはこうだな AGEはテンポよくて話進むのも割と早かった見てる時は割と楽しめる
とにかく今後次第だ
あまり子供向け色が強くならなければいいんだが
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:09.80 ID:4r34SQ1EP
にしても女の子は可愛かったな
プラモは全く期待できんが、薄い本は期待出来そう
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:16.77 ID:oUBCdnnj0
どっちのスレだよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:17.13 ID:r/JxrJvq0
1.「ボクが作ったんだ。何でも知ってるんだ!」と言って、ガンダムに乗る。
2.そして、第一声が「くそ!何か武器は!?」
3.雑魚が使ってた武器で攻撃して、「効かないか・・・」
4.「これなら」と、ビームドスで滅多刺し



酷い
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:18.42 ID:2Nl1ebKD0
何と戦うのかがわからない
異星人が具体的に意味不明
なぜガンダムを作ったのかわからない
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:19.52 ID:Mm/bJVPDO
UCやってる最中に絵画で白い救世主ってマズいんじゃないかと思ってしまった
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:21.02 ID:iunNYuvh0
ガンダムシリーズは00と種がダントツでひどかったが
これはそれらを上回るなw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:21.56 ID:ahquEV6B0
>>53
動きがジェノアスより段違いだったと思う。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:21.81 ID:0TdMuwVV0
>>53
刺すっていうより殴ってるようにしか見えなかったのがなんとも
せっかくの主役機なんだからすっぱり斬って強さ魅せつけろよ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:23.47 ID:ccr2bspG0
主人公の気持ちは分かるんだけど悲劇の
ヒーロー気取りでなんか腹立つわ
大人も子供のわがままを止めろよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:23.52 ID:z175xNgv0
主人公が中学生にしては幼い
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:24.85 ID:4YkkDTQB0
んー、でも「子供向けを意識しているつもりはありません(キリッ」とか言っちゃってるからなあ
嘘だろどうみても
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:28.56 ID:agF61/vX0
ラーガン生きた・゚・(つД`)・゚・  
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:29.02 ID:w8eJjCRI0
>>40
真面目に子供向けガンダムを作ろうとした感じはよく分かる。
だが、それで肝心の子供は気に入るかなあと。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:30.67 ID:N2pM8bhW0
>>41
あの当時はガンダムは富野が作ったの以外無かったから(外伝除く)、
富野補正は効かなかったと思う。

つか、実際酷く叩かれてた
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:33.63 ID:7f5bmHaA0
SEが種と一緒なのが嫌
散々聴かされたSEだし
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:39.49 ID:2hrof6di0
>>46
手のひらサイズのロボットで戦うって言うゲームのアニメだよ、水曜7時からやってるんだっけな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:45.24 ID:8MnThzc70
>>64
敵を頑丈に設定し過ぎだなw
ビームダガーでもガシガシ刺さないと装甲抜けないし
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:47.11 ID:/ksJJMV10
悪くないけど
淡々と進んで盛り上がらんかった
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:50.18 ID:YJxKZf/y0
金髪ヒロイン?と次週の山田が可愛いから萌え豚アニメとしても観れそうだねw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:53.05 ID:4m1H5tKwO
ユニコーンもまがい物だがコレは勇者ロボだよ。ダサい上に頭身オカシイ人物デザイン、幼稚な日常パート、妙に従順なヒロイン、教科書通り作りました感。無いなぁ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:53.32 ID:oZ8+F6Hg0
まあ普通だった
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:54.35 ID:dnyxx3JT0
ラーガンが例の漫画版と同じで待ち伏せ食らってて声出して笑ったわ。流石はピピニーデンの後継者
つーか索敵無能すぎるだろwww
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:55.53 ID:JV0XRKQh0
>>67
映像化されてるものはほとんど見てる程度だけど
いまんとこはなんとも。ただ人間側のMSのデザインはあんまり惹かれない
個人的にはストーリー重視でみてる
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:39:58.07 ID:pB8FLLyD0
今見た
まさかここまで酷いとは思わなかったwww
逆の意味で伝説の悪寒
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:00.85 ID:Tc/0O92n0
ガンダムでやらない方が良かったとかGガンのときもいわれてたな
素直に受け入れて楽しめよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:03.22 ID:aQ6un67I0
いくら天才とはいえ子供が無茶いってるのに、みんな「よし、やってみろ」ばっかりってちょっとなー
あげく「これが戦場…」っていわれても
王道な展開なんだろうけど、間がないというか駆け足なせいで寒く感じてしまった
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:04.22 ID:kL2oduoO0
今週の笑いどころ
・敵の攻撃予測を軍の司令と知り合いなのにスルーして学校の先生に言って怒られる主人公
・「素人の子供を何で乗せる!」→「ヤツには覚悟がある(キリッ」
・「僕がガンダムを一番よくわかってる!」→武器はどこだキョロキョロ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:05.58 ID:QSLxzUML0
主人公が見た目より傲慢な奴だった
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:05.61 ID:AdDYSKENP
ラーガンはコーラみたいな人気の出方しそうだな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:08.14 ID:g2sbgS1t0
ボクが作ったってアレだろ?
ゲームで良く有る、パーツを選んで組み合わせるだけっていう・・
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:12.62 ID:z175xNgv0
日野さんはイナズマ作ったひとだしな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:19.22 ID:tZM6DGt00
みてみたけどあんまり重みがないね
シリアスな展開なはずなのに軽〜い感じでサクサクしてて
もろ小学生向けって感じ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:20.09 ID:ZO+5Re3K0
金髪の幼馴染がビアンカで
来週あたりでフローラが出てきて、三話でどっちにするか選択か
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:21.50 ID:2T6Ds4DN0
これは子供の間で人気が出るし

アニオタ30歳の僕でも楽しめる内容だった。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:22.45 ID:vy4pHY0g0
>>81
腐ったドブス向けか小学生向けかの違いだな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:26.10 ID:3lz9o9xw0
これ今後100年間続くんだよな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:27.97 ID:zVHWGON+0

主人公がリア充過ぎて全然共感できませんわ

性格もめっちゃ悪そうだし
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:35.00 ID:uL8q2KWQ0
>>41
これ富野作品ちゃうの

ナデシコ越えるSFアニメおせーて
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:36.49 ID:9aod71YR0
もっと大人っぽいデザインでも小学生はついてこれると思うけどなー
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:41.94 ID:elb05nN6O
キャラデザがザブングルとかあの時代に戻ってんのかなぁ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:42.29 ID:9B5Y6YU40
っていうか
フリットは今までのガンダム主人公の中じゃ一番社会性のあるやつだな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:42.56 ID:xHw8sciDO
>>64
あれはビームスプレーガンと思われる
来週ガンダムが宇宙で手に持ってたのがビームライフルじゃないか?
ファーストなぞってる
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:43.91 ID:ahquEV6B0
>>71
ガンダム作品より商業的に成功するって、半端じゃねーぞ。

ガンダムだから売れるんだよ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:44.38 ID:8Of0+/2L0
>>81
こういう気持ち悪いのがにわかなんだよな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:46.21 ID:7ZXUMYW10
何クール予定なの?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:46.77 ID:ZHRgaoXV0
>>67
俺的にはかなり駄目
種とか00よりもないわー
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:47.27 ID:slMPWM2z0
コロコロのCMが違和感ないガンダムってどうなのw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:47.56 ID:NHCaSL6Q0
>>90
音響監督同じだからなあ。
スタジオ同じで三間が降板したということはOOはやはり失敗作なのかな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:54.16 ID:jUdOomOMO
1st1話を露骨に意識した脚本と演出だったがまあいい方だろう。結構楽しめたし。
出来れば敵を倒すとこはもっとスカッとする見せ方して欲しかったな。
ガンダムが既存のMSとどこがどう違うから強いのか、をもっと明確に見せる方がいい。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:55.97 ID:rA2sJLB1O
よかったよ
小学生が大人になった時エイジ面白かったと思ってくれそう
今の20代のスタンダードアニメが無印デジモンのように
今の小学生のスタンダードアニメになる感じがする
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:40:59.57 ID:2Nl1ebKD0
子供向け馬鹿にするなよ
子供の頃に見ても面白いものは面白いんだよ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:00.07 ID:5C10mOEg0
なんか普通
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:00.30 ID:F5yMd4qB0
ターゲットは小学生でどこまでBANDAIに貢献できるか謎だ、この少子化大不景気に
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:02.48 ID:SpgBGXfF0
初めて乗って、あのアクロバティックな戦闘はどうかと思うわ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:04.34 ID:beVwgogk0
ガンダムによる名前負け
初のタイトルになるな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:04.14 ID:z175xNgv0
エイリアンなのか人が動かしてるのかどっちだろ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:11.07 ID:b3dTIuto0
>>63
Wの1話ラストで「お前を・・・殺す!」とか引き込まれたよね
ワードとしても印象に残ったし
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:14.80 ID:1U+nWPTs0
モビルスーツより格納庫の扉の方が強いんダナw

主人公より、爺さんのデザインが色物すぎるから何とかして欲しい
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:19.48 ID:b5eKXgr00
敵倒した時ビームナイフ?関係なくぶん殴って吹っ飛ばしたのはワロタ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:20.16 ID:9B5Y6YU40
>>120
4クールらしい
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:21.48 ID:z175xNgv0
人外確定なの?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:25.31 ID:0TdMuwVV0
>>100
ガンダムから逸脱したいならもっとはっちゃけなきゃダメだろ
異星人も実は人間ですってオチの可能性も十分匂わせてるし
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:25.34 ID:dEYE5yz40
しかしUEのモビルスーツのモビルアーマー形態ってカッコいいな
ギャプラン以来に熱くなるデザインかも
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:27.58 ID:Tc/0O92n0
日野さんのゲームやったことないけど好感もてるわ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:27.63 ID:AdDYSKENP
>>100
こういうのは段々普通に絶賛されるようになるのがいつものパターン
00だって最初は「刹那Fセイエイ」って名前だけで笑われてた
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:28.03 ID:2hrof6di0
>>95
でも、ユニコーンは富野原作だろ?まだマシじゃないのか?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:34.67 ID:agF61/vX0
3世代で100年てきつくね?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:34.89 ID:ZHRgaoXV0
>>89
どこでだよw>叩かれる
当時だとパソ通ぐらいだよな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:36.90 ID:7ZXUMYW10
>>135
d
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:37.49 ID:/Ek4bDpUO
まだビギニングガンダムのほうが低年齢向けとして面白い
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:38.23 ID:tZM6DGt00
何が一番あれかっていうとキャラデザだよね
ポケモンとかそういう感じでシリアスにあわない
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:38.53 ID:JV0XRKQh0
>>78
多分あの状態で装備してる武器はビームダガーだけなんだろう。
だから敵との距離があった最初の状態では銃を探してキョロキョロしてた
んで敵が近づいてきたから「これなら」とビームダガーで戦った

別に話の展開に無理はない
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:39.07 ID:K6w1sFqH0
今はアフィの奴が必死こいて記事にしてる最中だろうな。死ね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:42.47 ID:w8eJjCRI0
敵が正体不明なのは、やっぱり、主人公の少年に人殺しはさせたくないって製作者の配慮かねえ。
何だかなあ。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:44.32 ID:2Q8gHa5u0
お屋敷のガンダムの油絵とかトリコロールの母艦とか
スタッフはこれからものびのび作ってほしい

そりゃそうとガキの分際で嫁確保してるとか勝ち組すぎるだろ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:47.75 ID:acB0dWGM0
あのシャッターをMSの装甲にするべきだろwww
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:47.67 ID:QhUKVCXl0
ビームダガーで敵のボディをドカドカ突くシーンは、フリットさんの内に秘めた憎悪が伝わってくるようで良かった。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:50.26 ID:BEBJYZ7m0
まだ作中でUEが異星人と確定したわけじゃないから、実は人間だったという展開もありえるな。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:55.23 ID:bT6KKfGj0
うちの小学生の息子も怒ってるぞこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:56.71 ID:dnyxx3JT0
ゾイドとかデジモンっぽいMSとかMAはやめろってのほんと
誰が得するんだよ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:56.22 ID:z175xNgv0
>>141
ユニコーンは富野設定だしな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:59.45 ID:oUBCdnnj0
>>92
っていうかガンダム以外完全に論外だしなwwww
傷一つ付けられないとか頭数にすら入らない
肉壁に使えるくらいか?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:41:59.81 ID:2bhgIZy+O
>>78
初めて戦場に出てビームダガーのことド忘れしたことと
武器の扱い方知らんから雑な戦い方になったのが
どこが酷いの?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:01.62 ID:CGNgmi/g0
RPGゲームは主人公が誰と交配するかで子供も変わり、ガンダムの進化も変わってゆく方向でOK

題名『俺のガンダムを越えて行け』
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:09.65 ID:JLpyCr9S0
>>45
00は劇場版で綺麗に畳めたから許してあげて

これ00の1stみたいに途中から盛り上がってくれるんだろうか?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:10.89 ID:NIC6S+G60
話はあと何話かみないと判断しづらいけど
とりあえず、第1話にしてはインパクト無いな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:12.11 ID:F5yMd4qB0
>>85
え?あの主人公中学生なの?そうなら幼すぎる、厨房にはみえない
誰が見たって小学5・6年って感じ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:20.30 ID:4YkkDTQB0
ビームナイフでガシガシはむしろいいと思うけどなあ
素人って感じで
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:22.27 ID:Kj3gYmCS0
つまんないと思う奴はUC見てろよ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:23.89 ID:GYqZq8bmO
三世代って事は今の主人公と次の奴は死ぬのか?
それかドラクエみたいに一世代目だけ死ぬかサガフロ2みたいに二世代目が死ぬか
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:30.26 ID:elb05nN6O
>>69
三世代って事は世代変われば前のガンダムが量産化されてんのかもな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:30.08 ID:8MnThzc70
UEの機体はMSとゾイドを足してデジモン成分を混ぜたようなデザインだな
妙に生き物臭い
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:32.66 ID:4r34SQ1EP
>>142
技術進歩遅ければ行けるだろ
M1911は100年経っても使えてるし
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:33.93 ID:ahquEV6B0
>>142
最期の主人公が50歳まで頑張ります。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:35.41 ID:2n27Tk9d0
ジェノアスって敵に何を想定して作られたんだ
いくらなんでも無力すぎるだろ
装甲車のほうがよっぽど頑張ってたじゃねえか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:40.68 ID:oYhJe/Ch0
>>78
2なんかはガンダムでよくある台詞だが1との整合性が取れてないことに
気づかなかったみたいだね
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:43.09 ID:oUBCdnnj0
>>101
天才っつっても母さんの設計図丸パクリしただけだぜ
主人公いなくても普通に作れたろ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:42.92 ID:2Nl1ebKD0
>>145
あれ結構作画もよかったし話面白かったよな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:42.94 ID:SpgBGXfF0
戦って、あなたのために!
伝説となれ、というセリフのとこで、寒気がしたわ
これはない
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:45.12 ID:Li4QugG40
アムロのコックピットだけを狙えるのか?ってすげー冷静だったんだな。
直撃級なのに装甲の良さが段違いすぎるし、撲殺するだけってのは凄い演出。次も目が離せない。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:49.81 ID:jgJftF6q0
>>125
小学生は小学生でも低学年しか見なさそうなのが・・・
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:51.39 ID:sSGeXA8k0
ラーガンの声は千葉繁と予想してたのに…
フリットてっきり女性声優による男の子声だと思ってたら
幼少時だけなのね
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:52.62 ID:FpgN5C1t0
マリナCV恒松あゆみで吹いた
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:53.61 ID:tZM6DGt00
主人公の髪が粘土でつくったみたいで
そこばっか気になった
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:57.79 ID:uCHFBDvX0
お母さんがマリナ・アスノでCV恒松さんってやり過ぎやろ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:58.12 ID:ZldgFk1g0
UEの初侵攻から14年であの棒立ち低火力量産機がやっとこさってのはさすがに不味い
宇宙世紀ならザク→F91まで発展してる
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:58.02 ID:b3dTIuto0
>>83
だねえ
ガンダムが進化するって設定だっけ? そのために地味でしょぼい武装しか最初はないんだろうな・・・
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:58.49 ID:QLVQlauk0
>>149
敵は同じ人間ってのがガンダムの大前提みたいなもんだしな

00で宇宙人が敵ってのをやってたけど
あっちはあっちで他のテーマがあったし
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:42:59.30 ID:757l//7O0
00のほうがおもしろかったわ
ビームライフルもどきの音が00そのまんま
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:02.97 ID:saV3/U1b0
>>153
UE自体が人間だったりして

>>151
んだ。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:03.88 ID:Mek7LH5Z0
・設計者なのに装備している武器の状態を把握していない主人公
・装備の確認をしてから出るくらいの事は出来たはずなのに、それすらしないウッカリぶり
・シャッターを開けた途端味方の機体が攻撃をくらった場面の直後にゆっくりトコトコ倉庫の外に出ていくガンダム

>>103
これから敵も人間だったよ展開で内面ボコボコするシナリオがあるんだと思う
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:07.49 ID:HK6F59ub0
Wの1話は色々かっとんでたな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:09.48 ID:QbkCwr9w0
>>102
・OPのエンドレスラン
・敵MSの出待ち
・敵MSビクンビクン
これも追加で
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:11.02 ID:agF61/vX0
次の世代の主人公は髪の色的に今のヒロインがママンになるんだな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:16.42 ID:j3u/JC0O0
>>78
あっこまで意気揚々と出たんだから、ファイナルビームって叫びながら
胸からビームだしてなぎ払って欲しかったな
ムリに歴代ガンダムの展開なぞるなよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:19.43 ID:0nEzH4Mb0
>>115
親世代も狙ってるのかね
子供世代を狙う時一緒に見るかもしれない親世代も視野に入れるのは間違っていない
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:20.32 ID:p0NaMUcOO
オタク向けじゃないから期待してたが何も新しい物が無かった
初代の一話をなぞり切ってたのは失笑レベルだったし
この路線は一年間なら観るけどね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:21.94 ID:w8eJjCRI0
周囲の大人が揃いも揃って、「無能だけどよき主人公の理解者」なのはどうなんだw
まあ昔のロボットアニメもそういうもんだったかもしらんが。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:22.73 ID:6Xo+Kbwk0
息子とか孫まで出てくるみたいだけどどんだけ長い話になるんだよw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:24.86 ID:z175xNgv0
やっぱ富野設定が最強だわ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:29.78 ID:Tc/0O92n0
Gガンのときのようにガラっとイメージ変えてるのがいいね
思い切ってる
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:30.26 ID:vy4pHY0g0
>>140
絶賛なんてした事もないが
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:30.94 ID:9B5Y6YU40
どうだろう…見てる時は割と面白いんだよ。
あのEUのMSの中身が結局何なのか…マクロスみたいにバジュラ系なのか?
パイロット乗ってるのか?

1話だけじゃなにをして何を伝えたい為に主人公が戦うのかわからなかったな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:31.30 ID:eodWUe6l0
アレ人乗ってたら一番ひどい殺し方やで
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:34.48 ID:aSK9x28r0
ジェノアス(?)って機体がやられたシーン映さなかったな
突然シャッター内に切り替わって
じじい「くっジェノアスがやられたようじゃ・・・」



死ね
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:34.62 ID:2Nl1ebKD0
せめてフリット女性声優にしてほしかった
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:35.41 ID:chAUasg50
これを100年続けるらしいが
一体100年分も何をする気なんだ
1話見ただけじゃ何も判断できないな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:37.39 ID:AdDYSKENP
別に種世代や00世代が「こんなのガンダムじゃない!」ってキレてるのは微笑ましいだけですむけど
Gガン、ターンエー、そして種と経験してきた世代がまだ言ってたらキモーヲッターにもほどがあるから注意ナ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:39.80 ID:UgbeR2hh0
>>167
エスカフローネのガイメレフ思い出した
205 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/09(日) 17:43:41.78 ID:2AaMk+2b0
ガンダムのパロアニメみたいだな
1stガンダムみたいなんが主人公機?
とにかく、死にシビアで制作側に向上心あるガンダムアニメになってほしいな
兄貴分みたいな奴が今回死んでれば評価した
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:42.60 ID:w9dspJAR0
思いのほか出来が良かったからアンチが必死になってるなw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:44.94 ID:bM0pCpkv0
普通だったな
来週もとりあえず見るわ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:45.85 ID:YxFrjh4U0
>>132
まぁ個人的には種死の「なんでこんなこと…また戦争がしたいのか!あんた達は!」はめっちゃよかったんだけどな。
その後がなぁw

過去に一機も撃破できてないとか言ってたけど、詰んでるってレベルじゃなくねw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:55.23 ID:tRcLUGVr0
これが子供向けって子供舐められてる気がする
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:43:55.77 ID:0nEzH4Mb0
>>112
ガンダムシリーズ否定すんなよ
そんなんばっかだったろw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:00.18 ID:Mm/bJVPDO
>>119
あながち間違ってないと思うが
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:01.31 ID:tTv/RFRD0
よかったのEDだけじゃねえか
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:06.67 ID:JOTiHmJI0
というか自分で作っといて装甲の強度を攻撃くらってから驚いたり
ついてる武器まったく把握してないってどういうことなの
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:08.36 ID:4r34SQ1EP
>>172
そう言われると主人公いらないな
何処が天才か分からなかったし
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:08.60 ID:AE3TZkvZ0
これ面白くなる気がしないわー
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:14.70 ID:0VleRv9l0
ジェノザウラーはいつ登場するんですか?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:21.23 ID:xHw8sciDO
CMでやってたガンダムのパーツ変化が絶望的にダサい
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:23.51 ID:GpWDCVaH0
>>113
>ナデシコ越えるSFアニメおせーて
『ZEGAPAIN』
2000年以降のSFロボットアニメとしては恐らくこれが頂点
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:23.36 ID:rA2sJLB1O
にわか老害多くて吹くwww
制作にとってもファンにとっても邪魔なファビョるガノタオッサンw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:23.68 ID:Ib4Dcs0F0
マリナ・イスマイールさんと関係はあるんですかw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:27.28 ID:g2sbgS1t0
>>160
すまん、俺は劇場版は最低最悪だと評価してる派
もう心の中で無かったことにしてるから・・・
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:27.96 ID:Pm6L4kCJ0
こっちにも書き込んでくれ

【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 54
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1318128234/
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:28.49 ID:9B5Y6YU40
>>179
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:29.59 ID:z175xNgv0
敵モビルスーツが生きてるならガンダムと言えるのかな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:30.42 ID:GlMqlLtx0
まぁ、メインターゲットは子どもだし、大きいお友達たちはゆっくり見守ってけばいいのかなと。
Gガンみたいに化けるかもしれないし。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:31.01 ID:SpgBGXfF0
タダで見れるガンダム、それがAGE

UCと差別化してきたな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:37.16 ID:ARUbDEBo0
ガンダムの力ってよりビームサーベルの威力が凄いんじゃないですかね
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:39.29 ID:6oyK/DCc0
そのうち敵とカードバトル始めそうだな。
ガンダムをライフにして
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:39.30 ID:BEBJYZ7m0
>>170
あれは銃が弱すぎるだけだから、もっといい武器持たせたら普通に戦えそうだな。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:40.05 ID:YJxKZf/y0
主人公がDQNじゃなくて良かったじゃないか
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:44.62 ID:Qv9kW5Yh0
>>211
なんで間違ってないと思うかの根拠も一緒に書けクズ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:47.45 ID:tZM6DGt00
主人公って天才なのか
全然そういう風にみえなかった
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:48.57 ID:0nEzH4Mb0
         , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    最高のすべり出し!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:52.59 ID:4goCTelj0
どうしてこれを日曜朝放送にしなかったんだ・・・・・・・orz
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:55.74 ID:Bx3eBSpi0
宇宙世紀シリーズ以外糞
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:56.96 ID:uCHFBDvX0
>>220
中の人が同じです
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:58.68 ID:XkpHekTd0
だから次スレの通し番号は「AGE-××」にしろと…w

ってかバルガスさん生きてたなあ。
初期案では今回死ぬ可能性もあったってことだろうね。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:07.56 ID:2AXfn0WX0
ぶっちゃけアニメとしてそんな酷くはなかっただろ
ガンダムとしてはつまらないだけで
それが問題なんだろうけどね・・・
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:07.74 ID:DiTJnpn30
とりあえず3話までは付き合うわ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:10.69 ID:vy4pHY0g0
>>214
漫画じゃもう少し天才強調してたな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:11.95 ID:7f5bmHaA0
実況見てたらハロの「んもー」でファーストネタだとわかってないやつ多すぎて吹いた
案外ニワカ多いな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:15.34 ID:Li4QugG40
>>121
ガンダムとしてならまったく同じ感想だ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:18.86 ID:0vWyqV3p0
AGEを4クール見続けられたら何か人間として成長できる気がする
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:18.65 ID:U13dQisI0
レイプ目、金色の目ときて
今度は目がどうなるのかな

日野さんの考えた最強のガンダムさんはどんなのかな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:19.47 ID:Mek7LH5Z0
>>158
倉庫から出る前に装備を確認してから出ていく余裕くらいあったから
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:19.59 ID:J8gA+y21O
※メモリーユニットは携帯電話ではありません
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:20.63 ID:rZKUZN8y0
主人公の天才設定って個人的にはあんまり好きじゃないんだけど子供とかは嬉しいのかな?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:24.52 ID:jz9fc1JI0
これはガンダムじゃねぇ。主人公が相手を倒すのに全く葛藤がないから。
なんだかんだでみんな戦うことに葛藤してたけどこいつは葛藤する余地がねぇだろ。
それさえ除けばマジンガーZみたいで面白いと思う。
子供には大うけするだろうな。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:27.07 ID:oYhJe/Ch0
>>202
途中で「あれから20年・・・」って飛ばすから問題ないんだろう
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:28.18 ID:rp55j3yx0
エミリーちゃんかわいかったんで視聴続行です
長井のEDはやっぱいいな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:28.87 ID:Y6qrcttf0
>>238
ガンダムという名前を借りてる以上アニメとしては なんて許されない
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:34.12 ID:w8eJjCRI0
これを見て楽しめる大人が、真のガノタというやつなのかなあ。
俺にはちと難しいかも。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:43.44 ID:saV3/U1b0
富野だったら、1話でもっと殺しているな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:45.49 ID:iunNYuvh0
案の定00を持ち上げる奴がわいてきたなw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:51.12 ID:sxdlrH6SO
確実に敵は人間が乗ってるだろw
ラスボスは実は生きてたお母さんな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:51.73 ID:6WurAvDW0
EDのヘルメットにチラッと写る山田が不吉だな
死亡フラグか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:58.04 ID:YhmYJCpf0
うちの弟が「先生じゃなくて軍隊の人に行ったほうがいいんじゃないの?」って言ってた

小学生にすら突っ込まれてるんですが
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:58.84 ID:/ocOegIX0
ビックリするくらい面白くなかったんだけど……。
大人がすっごい情けない奴らばかりってのは分かった。
ワッケイン大号泣だわ。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:45:59.18 ID:yAddG25x0
>>238
ガンダムを取り除いたら誰も見ないレベルだろ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:01.35 ID:0nEzH4Mb0
>>246
あれ携帯じゃないんだ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:01.43 ID:b3dTIuto0
装甲が圧倒的って表現が嫌だわ
ガンダムでザクがつえーのは装甲や火力じゃなかったろ・・・
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:01.88 ID:Es9ZhEx+O
この先の展開に不安以外抱けないんだが…
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:03.94 ID:F5yMd4qB0
主人公14歳なんだ・・・・どうみても小学高学年です
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:06.60 ID:ZSku98LJ0
油絵で描かれたガンダムに吹いた
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:11.19 ID:ZHRgaoXV0
>>242
ただガンダムでなければありとは思ってんだけどね
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:18.57 ID:9B5Y6YU40
>>249
それ2回もやられたらキレる
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:22.39 ID:O3DixvBb0
作画と背景のレベル低すぎだろ
ヱヴァ破レベルでやってくれ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:23.15 ID:3lz9o9xw0
でもお前らの大好きなエミリーちゃんは
フリットに貫かれて孕むんだよ?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:23.10 ID:TpWgavHV0
これ4クールなのか
来週も見るとは思うが最後まで見られるかわからんな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:23.50 ID:9qv35Lys0
テンプレすぎてワクワク感がなかった
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:29.61 ID:rp55j3yx0
最近のガンダムで一話の掴みが一番良かったのって実は種死
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:29.52 ID:Ib4Dcs0F0
ヒロインが遠藤綾なら見るしかないじゃないですかー(´・ω・`)
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:32.37 ID:5C10mOEg0
絶賛も激しい叩きもないのか。

スペースコロニー設定がまるで活かされてないのが
気になった。隔壁破壊がないから、ただの市街地戦に
なってた。

設定番長の予感。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:34.24 ID:tp2P44eB0
大人向けじゃねーんだから無理して観んなよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:35.18 ID:SpgBGXfF0
大きなお友達が金を落とさないんじゃ、こんなガンダム作られるわけだよ
自業自得だな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:36.85 ID:8+RVab050
何だか随分叩かれてるみたいだけど
ガンダムの名を冠してるのにBL要素が見当たらないからか?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:37.01 ID:U13dQisI0
>>253
まずこの主人公だったら一発は殴られてるだろうなw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:37.08 ID:nYS2TyrP0
ISのOPの人だね、アゲのEDを歌ってた人
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:39.45 ID:j93ESiLP0
なんだろ、街がめちゃめちゃにされてても悲壮感が全く無かったな。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:40.34 ID:Mek7LH5Z0
>>179
そう言われると油粘土に…
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:40.58 ID:ARUbDEBo0
>>232
「天才」って属性を付けられてるだけだよな実際

つーか周りの大人が無能過ぎんだけど
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:41.92 ID:tRcLUGVr0
>>252
ガンダムならなんでもオッケー
みたいな奴はただの悪食だよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:44.64 ID:DnI1xeno0
ガンダムが地面に手付いたときの動きがロボットの動きじゃなかったのとコノ演出だけが気になった
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1318148321329.jpg
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:45.37 ID:0nEzH4Mb0
>>253
1stであったような長々と町破壊とか凄惨な描写は明らかに避けてるね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:46.90 ID:0VleRv9l0
>>238
ゾイド新シリーズにしておけばよかったのに
と1話見て思った
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:46.96 ID:2Nl1ebKD0
ガンダムじゃなくても普通につまんねーよ
盛り上がりどころがまったくない
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:50.77 ID:YJxKZf/y0
子供より爺さんとかの奇抜な容姿が気になった
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:53.07 ID:757l//7O0
そりゃー00と比べられたら00を推すわな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:54.80 ID:cNfVaf44I
でもヒロインはヒロインらしくて良かった
これからガンダムらしくギクシャクしてくるのかが心配だけど
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:57.12 ID:4YkkDTQB0
粗探しをして面白いか?素直に楽しもうぜ
ガンダムの戦闘シーンはカッコよかったぞ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:58.80 ID:tZM6DGt00
>>263
小学4年くらいだと思ってた
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:58.88 ID:ZSku98LJ0
>>263
嘘だろwww
小5にしか見えんわこれ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:00.00 ID:oUBCdnnj0
>>218
ないわ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:01.72 ID:4r34SQ1EP
>>263
12歳じゃなかったのか・・・
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:05.19 ID:uVWBQ/+I0
敵が強くて多いし、そのくせ自分は激弱
武器もショボい


ダークソウルいつからガンダムになったんだよ…
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:07.24 ID:9B5Y6YU40
>>283
うむw
ちょっと古臭かったなw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:09.32 ID:JcQyt0xWO
プロトタイプも新技術の既存タイプでの実験搭載も無しに、いきなりワンオフのガンダム
今までやっと歩いただけなのに、バランサー調整は乗りながらなのにいきなりアクロバット。コーディネーターかファティマか
現行兵器が全く効いてないのを見たのに、むやみに敵前に姿を見せ直撃を受ける。ガンダムの装甲耐性試験してないのか。しかも、ジェノアスの武器を使う愚行。
良く分からない。

少なくともジェノアス型で試験搭載とかしないの、武装とか機関とか装甲とか
海のものとも山のものともつかない新型が、完全に形になっちゃってるじゃない。予算とかザルなの?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:11.68 ID:WUS2OBkAO
>>263
同意
ガキすぎる
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:13.99 ID:Qv9kW5Yh0
エミリーちゃんはその辺のなんか死にそうだったパイロットかモブッぽいデブの男とくっつくよ

フリットは山田っぽい子とくっつくかあとからでてきた女とくっつく
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:14.20 ID:rXe2iqK90
人がたくさん死んでるはずなのに、死ぬ描写が一切無し
これも規制なの?
史上最低のガンダム
終わったな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:14.92 ID:a+rVExJnO
何か武器は…←飛び道具は何も搭載されてないと知ってたので探していた

知ってないのなら当たりを見渡さずに、内部操作して確かめるだろjk


これもわからないなんて…ガキ以下の知能しかないのか…
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:15.27 ID:YxFrjh4U0
>>229
出力が足りるならなw
まぁ100年で技術発展していって普通にやりあえるようになるんだろうけど。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:16.56 ID:dLnxP0oN0
なんというか、余程熱い展開でもない限り10話くらいで切りそうな予感
キャラ萌えもないし、内容が良くないとただ何も無いだけになる
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:24.55 ID:xHw8sciDO
>>267
えっ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:24.49 ID:DkoLsI7OO
ガンダム抜きにして見れば時間帯からして妥当な内容だったよ
このアニメで子供がガンダムに興味持てば制作側も万々歳だろ
我々は年を重ねて頭が固くなり吸収できなくなっているのだよ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:29.18 ID:ihgye83W0
ED良かったわ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:29.41 ID:a+cpBU+E0
>>153
まだ世界観が全然わからんからねぇ
しかし、どうにも突っ込み所が多すぎて目移りしちゃう感じ
必要性・必然性が全く感じられない展開多すぎで

ワクワク感も無ければかっこ良さも無い
マンガで言えばツカミに失敗してるな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:33.22 ID:qpWO0Qoz0
ガンダムAGEの秘密機能、、、それはタイムマシン!

というわけで子子孫孫うけつがれるガンダム魂!という展開になりそう。

サンライズどうしちゃったんだ。安彦良和がせっかくアニメに復帰しそうなのに

こんな駄作ではファンは納得しないぞ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:41.74 ID:dnyxx3JT0
天才ってのはウッソみたいな少年の事をだな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:42.33 ID:+Hk1dRj10
エミリーはいいなwww
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:42.49 ID:xuLZhh5V0
襲撃予測ができるスゴイ式ができた事を、繋がりのある軍ではなく
何故か一教師に必死に訴える天才
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:44.30 ID:Mek7LH5Z0
>>266
じゃあそれから10年後を4回
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:46.37 ID:UJrnM0tm0
こっち13datぶん遅いよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:47.92 ID:Ha5pJ0G00
えっ 主人公普通に小学生だと思ってたんだけど
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:49.15 ID:hutle/CV0
>>95
お前は勇者シリーズや子供向けを舐めすぎ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:50.29 ID:8MnThzc70
>>261
強いのは今だけで中盤辺りから味方の量産機にもボコボコ落とされそう
てかあの敵はザク担当では無い気がするw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:55.74 ID:6lmzzGQzO
無難つうか、種と同じくファーストをなぞった出だしだったなあつう印象。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:56.58 ID:oUBCdnnj0
>>229
持たせろよwwwww
何でUE襲撃してきたのに傷一つ付けられないしょっぼい武器しか持たせないんだよwww
UEを想定してんならあるんだろ?
あるんだよな?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:56.59 ID:sSGeXA8k0
>>264
ベロ長過ぎ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:58.28 ID:7v0wr9Hv0
ダンボール戦機見てるから日野展開にはわりと耐性出来てるから結構面白かったなw
ただガンダム乗るまでの流れがちょっとgdgdしすぎな気がしないでもない
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:47:58.59 ID:QLVQlauk0
>>279
実際UEに殺されて死にそうになってる人って
回想の中のママンくらいしかいないしね

もうちょっと死体とか出せよ…
この時間帯ならいけるだろ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:01.51 ID:sxdlrH6SO
>>252
ガノタにもストーリーキャラ派とモビルスーツとか機体性能派で別れるからな
そういう意味で今回のガンダムのスペックは俺もきになってる
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:03.25 ID:oYhJe/Ch0
子供向けだったら別に日5でやる必要ない
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:04.96 ID:9B5Y6YU40
>>312
3世代じゃなくなるだろww
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:06.24 ID:N2pM8bhW0
1話でがっつり掴まれたといや、UCだろ

クシャトリヤVSスターク・ジェガンは熱すぎた
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:07.65 ID:IXBSirAo0
主人公14歳なのか
もう1〜2歳若く見えるのは、半ズボンのせいかな
ヒロインも、同い年にしてはちっぱいだし
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:14.89 ID:2n27Tk9d0
ガンダム=伝説の名機 ならわかるけど
伝説の戦士 ってのはどうなんだ
伝説の戦士というなら中に乗ってた人だろ
もしかしてこの世界のガンダムって本来無人機なのか?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:12.88 ID:O3DixvBb0
日野がシナリオ担当な時点でストーリーに期待出来ないってのがなあ
二ノ国やローグギャラクシーやった奴ならわかるはず
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:16.63 ID:4goCTelj0
来週はテコ入れのために

エミリーちゃん、機械好きのじじいにレイプされるの巻

を放送すべきだ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:17.98 ID:xHw8sciDO
opは普通
edはなかなか良かった
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:22.90 ID:kkfLreTg0
しょっぱなから見逃したー!

配信はしないんかねー・・・・・
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:23.86 ID:2bhgIZy+O
>>245
緊張のあまりウッカリ忘れたんだろ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:28.36 ID:Tc/0O92n0
子供向けアニメを馬鹿にする奴が多くて萎える
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:31.92 ID:NxE9ZodB0
主人公って天才設定なんだね
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:36.57 ID:WUS2OBkAO
>>244
片目だけ色変わってオッドアイだな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:39.72 ID:JCkKgORQ0
>>293
集中線なw
確かにすごく笑えた
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:40.06 ID:Ra0HUi6hO
これパスワード取れた人いんの?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:50.17 ID:DiTJnpn30
>>325
その後どんどん失速していったけどね…
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:48:59.68 ID:XkpHekTd0
>>273
ハッチから入ったんじゃなイカ?
あるいはシャフトの中を通ったとか。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:00.81 ID:Li4QugG40
0距離でメガ粒子砲直撃受けて、コックピットで叫ぶだけはさすがに酷すぎる。雑魚MSはどんな攻撃でも一撃でぶっ飛んでるんだぜ?
全力を駆使してガンダムを作り上げたってんなら理解できるけど、それなら即投入して蹴散らせよ。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:05.33 ID:Xx7E6xIA0
>>283
AAまだー?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:08.43 ID:bOEMiPK/0
>>337
無理だった
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:12.37 ID:sxdlrH6SO
>>325
あれは本当にかっこよかったな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:13.73 ID:2HGKh0T70
>>203
実際叩いてるのはガキだけだと思うぞ
おっさん世代的には∀の初見の衝撃と比べれば余裕じゃて
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:14.00 ID:Ib4Dcs0F0
キャラデザで9割損してる
いくら子供向けだからってガンダムでこれは
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:15.86 ID:UgbeR2hh0
1話通した全体のテイストが機動戦士ってかGEAR戦士だった
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:16.14 ID:yOk/6pNf0
そこらの作業用MSに腕つけられたり、ジェノアスの武器つかえるんだから互換性はあるのか
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:16.37 ID:g2sbgS1t0
>>113
なでしこなんか、SFアニメなんかじゃねえ

SFアニメと呼べるのは2000年以降では、
プラネテスくらい
他はロボットアニメっていう別ジャンルだ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:21.28 ID:6WurAvDW0


富野御大はこれ観てるの?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:21.50 ID:9B5Y6YU40
>>333
監督が「子供向けにする気はない」って言ってたからだよ
どんなもんじゃいと見たら子供むけっぽく感じる部分は少しあったからな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:22.46 ID:JZ8RFGSf0
決して子供向けじゃないって言っておきながら、思っていた以上に子供向け
朝にやったほうがいいのでは?と思ったくらい
あと気になったのが世界観や台詞回しがJRPGまんまで、ファンタジーがSFなっただけで
全く新鮮味もなければ盛り上がりもなく説明ばかり
ゲームと違ってアニメなんだから台詞でなく絵の動きで話を引っ張って言って欲しい

ツイッターでの3話までは〜を見届ける為にまだ見るけど、結構キツイなー
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:23.64 ID:iO8tl6sq0
仮面ライダーとプリキュアのカードゲームは子供達がやってたけど
ガンダムのはオッサン達がやってたな
これから子供もやるのかしら
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:26.94 ID:nNc4lBN6O
1クールでいいのよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:27.39 ID:PZg8KfHS0
子供向けと子供騙しは違うんだよ・・・
子供ってのは大人なんかよりずっと面白いものとつまんないものの見分けを敏感に感じ取るから
大人が楽しめないもんを子供が楽しめるという事は絶対にない
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:30.40 ID:SpgBGXfF0
>>300
この絵柄で、内臓が飛び散って、
そこらに大腸とかが散らばっているガンダムは見たくないな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:31.58 ID:Zjabx0yA0
エミリーちゃんを見る為だけに視聴継続者が続出
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:35.85 ID:N2pM8bhW0
>>338
別に失速はしてないが
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:38.51 ID:eqIZtauP0
ヒロインが主人公以外を好きになるといいな^^
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:38.96 ID:mDgWdx5I0
デジモンの新作かと思ったわ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:39.60 ID:fw/YCKnf0
日野って奴は暗い展開はできるの?
ガンダムは暗さが無いとつまらん。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:40.94 ID:ARUbDEBo0
つまんないってより、古臭いっていうか
なんだろうな、初回なのに次回が気にならない
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:41.29 ID:rXe2iqK90
主人公がガンダムに乗り込むときハッチを開いていたけど、パネルも何も無いとこでかちゃかちゃしてて吹いた
糞杉w
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:42.37 ID:UJQL/ctk0
エミリーが可愛かった
ただ、それだけ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:46.60 ID:lVBI9Af40
本編の出来より、何がダメって主人公の年齢設定低過ぎだろ
ガンダム作ったってのに小学生にしか見えない
作中で子作りする世代話なんだし、せめて25歳とかは欲しかった
あとメインより黒髪の方が可愛かった。こっち嫁で頼む・・・
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:47.03 ID:yAddG25x0
「これが・・・戦い・・・」

なめてんのか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:49.47 ID:qgMHXRYe0
まぁ子供向けの掴みとしては一話はこんなもんだろ
今後の展開次第だ
特に世代交代周りは重要
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:53.27 ID:beVwgogk0
1話視る価値ない。
ガンダムシード1話が100%としたら今回は30%も満たしていない出来
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:53.63 ID:Mek7LH5Z0
さっき誰か主人公16って言ってなかったか
14か16かどちらにせよ小学生にしか見えないけどさ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:53.42 ID:tZM6DGt00
>>317
こっちのが淡々としすぎてるかな
ケガしても人が死んでも何も感じない気がする
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:53.61 ID:YhmYJCpf0
まあ1話はテンプレ展開だからこれからという感想しかないなw
来週もテンプレ展開だろうし
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:56.44 ID:8MnThzc70
まあヒロインが主人公にベッタリなのは何か良かったw
来週にはまた別のロリが登場するみたいだし
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:49:59.50 ID:U13dQisI0
>>335
伝承の意志あたりが覚醒して半分体乗っ取られるのか
ありかも
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:00.56 ID:ZHRgaoXV0
>>338
元の内容がカスだから仕方ない
作画だけしか期待できるものも無いし
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:01.35 ID:n8mKzYUO0
いい年した大人の意見はどうでもいいんだよ


小学生いたら感想聞かせてくれ



375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:04.06 ID:8Of0+/2L0
>>344
「種や00よりマシだった」とか言ってる奴は?
これって種や00も駄作って言ってるんだからターンA以前から見てるってことだよな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:05.88 ID:g2sbgS1t0
>>244
もちろん「A」って印が、目の中に出るに決まってる
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:06.06 ID:6lmzzGQzO
>>325
俺はWだったなー
失速したけど
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:08.80 ID:IXBSirAo0
>>300
ハゲの監督の時代と違って、生首吹っ飛ばすとかは無理なんだよ
(生首飛んでたのは、イデオンだけど)
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:09.66 ID:JcQyt0xWO
>>273
UEは隔壁をあけて、ちゃんと閉めて入ってきたんだよなあ?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:13.98 ID:4m1H5tKwO
コレ子供喜ぶか?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:14.53 ID:cNfVaf44I
>>325
発進する時の音楽も反則だったな
あれ流されたら大作の予感しかしない
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:17.78 ID:0vWyqV3p0
>>268
エミリーは髪型がいまいち
もうちょっと何とかならなかったのか
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:20.75 ID:9B5Y6YU40
>>365
ボンボンだもんなフリット

まあ初回だからな
ガンダムは叩かれてナンボか
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:23.14 ID:4r34SQ1EP
>>345
特にクラスメイトのデブが酷いよな。イナズマイレブンかよ
セイラみたいな女の子は可愛いのに
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:29.12 ID:a+cpBU+E0
>>349
見てないだろ
見たらブチ切れるどころの話じゃないはず
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:32.29 ID:ahquEV6B0
>>356
来週からユリンちゃん派との抗争が始まります。

まぁ、子供の髪の毛からエミリーちゃん勝利は確定してるけどね。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:32.20 ID:rA2sJLB1O
主人公も熱いヒーローで好印象
最近熱い主人公少ないから今のアニメに足らなかったものだ
もうナヨナヨして暗い主人公はいらねーんだよ
鬱グロ求めのオッサンはお呼びでないのw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:36.32 ID:b3dTIuto0
>>290
ガードして、右に避けて、銃が効かなくて、ビームダガーで殴って倒しただけじゃん。。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:37.66 ID:pKSn6qQU0
髪型が全員ぬいぐるみっぽいのが気になる
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:38.90 ID:FH5Ppf6e0
マジレスすると子供にはうけない。
大人が見た時にちょっと恥ずかしくなるくらい
勢いのあるOPやEDやノリじゃないと無理。

ただ俺得アニメではあった。
だからこそ子供には無理。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:40.04 ID:KakDEMaA0
また分割2クールなの?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:40.51 ID:/ocOegIX0
とりあえずもう誰も見んな買うな。
視聴率&売り上げが落ちれば打ち切られる。
早く埋葬しちまえ!
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:42.46 ID:FXZUGUXU0
バランサーの調整は動かしながらとか言ってたけど、いつやった?
調整もなしにあの挙動はないわ
歴代ガンダムが神装甲なのはわかるが、至近距離でビーム乱射されて
それでも無傷なのはおかしい
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:42.66 ID:xHw8sciDO
>>340
あれゴッグの拡散ビームみたいな目くらまし程度の威力なんじゃないの
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:42.83 ID:JCkKgORQ0
あちゃ>>336>>283宛て
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:45.80 ID:0Usoaxgm0
正直、キャラデザ以外は妥当な“ガンダム”だったなぁ
レベルファイブ参加と聞いてどんな変革が起きるやらと思ってたけど
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:47.21 ID:skphdunh0
敵がドラゴノーツでガンダムが冒険王コミックス版ばりに
”ようし、このスイッチだ!!”って感じで敵を粉砕。

うん、来週も見るかいろんな意味で。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:49.71 ID:GlMqlLtx0
メカニックのじじいはガンタンクに変形する
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:50.48 ID:kViTud1O0
というか打ち切って。
お願いします。貴重な日5が無駄になる
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:51.64 ID:nat9A1Us0



おい


小学生がパイロットの話かよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:52.44 ID:uVWBQ/+I0
主人公16歳とかマジか
最初の刹那Fセキレイと同い年かよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:54.13 ID:rp55j3yx0
日野脚本の特徴であるバカで無能な大人の描写が随所に垣間見えてこれからの展開にドキドキが止まりませんw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:56.55 ID:CAeGEYz70
こんなもんだよねって感じ。
イナイレと違って生の戦争だから悪ふざけされると嫌悪感抱くし。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:57.21 ID:G/4v0CcJ0
UEの正体はこのどれかだと思う
1地球連邦が極秘裏に開発したが暴走・反乱起こした人工生命体
2地球圏から追放された反地球連邦勢力(ナデシコの木連みたいの)
3平和になって不景気な軍産複合体が儲ける為に裏で組織した人類の新たな脅威

405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:50:59.37 ID:aSK9x28r0
>>360
黒髪死亡時に希望を見出せ
それしかもう道はない
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:03.44 ID:Dbaj3RCX0
>>383
ボンボンはもう・・・と思ったらそっちのボンボンか
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:04.45 ID:ZldgFk1g0
70〜80年代初期の子供騙しに騙されまくった世代が「子供だって子供騙しかどうかの見分けくらい付く」とか言っちゃう
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:08.03 ID:9WyDKXvm0
アルバトロ・ナル・エイジ・アスカが予告やってたねw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:15.85 ID:4YkkDTQB0
まあ無難な出来だろ
Gや∀ほどぶっ飛んでなかった分地味な意見しか出ないんだな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:18.97 ID:7v0wr9Hv0
きっと1クールもしたら日野アレルギーに対する抗体が出来て面白くなるよ

それまでに切ってる奴が大半だと思うがwww
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:24.34 ID:9B5Y6YU40
>>401
14
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:25.62 ID:elb05nN6O
結構面白かったけどなぁ……
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:28.25 ID:TpWgavHV0
>>325
起動シーンが良かったな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:35.49 ID:Mek7LH5Z0
>>301
あそこ本当にただの機体置いておくだけの倉庫だったのか
中にモビルスーツ用の武器くらいは置いてるものだと思ってた
そうか本当に武器が無かったのか
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:37.17 ID:Dh5eydzk0
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:39.01 ID:d3Yu702E0
いやマジで小学生に意見聞きたい

どう思ってるのか
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:40.02 ID:JcQyt0xWO
>>263
そうか中二病か
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:45.71 ID:Vr5dHrgU0
>>374
2chはおっさんばっかだろ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:48.43 ID:yAddG25x0
>>325
あんなの原作小説読んだ奴しか楽しめないだろ
説明省いて展開だけ速くして説得力が何もない
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:48.83 ID:sxdlrH6SO
>>364
ウッソは13歳くらいだったからフリットより年下?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:48.86 ID:tTv/RFRD0
最初に量産機がUEにぶった切られるところ
何で映さなかったんだ。ぬるすぎ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:50.71 ID:yiws7c2U0
こっち本スレ?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:50.88 ID:F5rRyEuN0
これ1年かーどうだろきついなぁ…
2クールあたりでいいんじゃね?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:52.35 ID:yOk/6pNf0
マクロスも劇場版で生首とんでたな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:52.95 ID:Li4QugG40
>>394
それだとリアクションとかみ合わなくないか?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:53.18 ID:08/k0z7c0
ビームサーベルかと思って見てたら、ビームダガーがちょこんってのは反則だろw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:56.50 ID:bfIY4LqkO
パスワードが出ない!何故だ!
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:57.15 ID:QLVQlauk0
>>404
2と3は日野的にないんだろうな…
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:57.77 ID:chAUasg50
主人公が誰と何時くっ付くのか興味ある
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:51:58.41 ID:wOPRHJMJ0
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:04.96 ID:9B5Y6YU40
>>412
まあ面白くはあった
ただ突っ込みどころが多いwwガンダムとして見てしまうとw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:05.33 ID:rp55j3yx0
>>356
当然ですよ
でも僕はオペ子も好みかな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:08.80 ID:Tc/0O92n0
必殺技があればいうことなし
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:10.70 ID:SpgBGXfF0
こうやって文句を言いながら見続けるんだろな
そして高視聴率アニメとなるw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:10.95 ID:YJxKZf/y0
1話としてはテンプレなんじゃないの
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:13.63 ID:NHCaSL6Q0
日野社長の3話まで見てくれって「俺の脚本回で切らないで」ってことかい。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:14.93 ID:2n27Tk9d0
そのうちえげつない展開が来そうな感じはする
それまでおっさんが耐えられるかどうかが分かれ目になりそうだな
あと3世代続くなら、当然子作りシーンはあるんですよね?ね?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:16.63 ID:ARUbDEBo0
子供向けじゃないって、じゃあコレ大人向けなのか?
どういう大人がターゲットなんだ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:18.93 ID:ahquEV6B0
>>412
まぁ、ガンダム作品はアンチ多いから
2chの評価は気にしないほうが良い。

俺も予想してたより面白くて満足。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:25.40 ID:J8gA+y21O
敵の正体ってアレだろ?
過去に地球かコロニーを追放された人類だろ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:27.12 ID:fw/YCKnf0
>>405
希望少ないなw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:41.17 ID:Xx7E6xIA0
お客様の中に小学生のかたはいらっしゃいますか?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:45.33 ID:jUdOomOMO
>>382
エミリーの髪型はフラウ・ボゥのオマージュっぽいな。立ち位置も同じだし。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:47.24 ID:nat9A1Us0


えみりーだっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

エミリーが少年を今までみてきたからってとこだけちょっと貰い泣きしたわw
今日の収穫はどこだけだったな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:47.61 ID:ZldgFk1g0
>>416
お前は2chに入り浸ってるような小学生の意見なんか聞きたいのか
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:51.58 ID:d3Yu702E0
2ちゃんねるに書き込み始めて
はじめてのリアルタイムガンダムだってのに
なにこのガッカリ感
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:57.04 ID:g2sbgS1t0
>>378
ガンダムでも飛んでたんだぜ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:57.55 ID:2TthXhW50
>>415
GJ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:52:58.85 ID:NIC6S+G60
主人公が増長しまくって大人に粛正されるシーン来るよな?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:04.64 ID:Ha5pJ0G00
>>416
まぁ小学生といっても6年間で感性かなり変わるだろうし
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:05.49 ID:pKSn6qQU0
予告のサブタイの頭にHをつけようと思ったけどめんどくさいんでやめた
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:09.78 ID:8XTf7WqY0
うちの子はF1見てたよ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:16.14 ID:GlMqlLtx0
クラスメイトのデブ叩きが散見されるが俺はキャラクターの中でアイツを一番評価してる
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:16.46 ID:YjWqNIrD0
3話までは見届けるが
1話時点では何も感じなかった
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:17.27 ID:tRcLUGVr0
新規の子供と旧来ファンの大人向けロボアニメなら
ガイキングLEGENDの1話のがずっと面白かったんだが?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:18.59 ID:eodWUe6l0
一話だけで判断できる評論家()さんマジぱねっす
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:22.63 ID:jQm8sSZ/0
子供向けでスタートしてシリアスな展開に舵を切るも収集できずに終わったZZ臭がプンプンするぜ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:26.71 ID:4r34SQ1EP
>>416
小学生も呆れてるんじゃない?
ガンダム興味なさそうなのに、コロコロでプッシュされてて怒ってそう
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:30.49 ID:OODlDK7h0
これすぐに主役入れ替わるんでしょ
けっこう画期的だよな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:33.60 ID:757l//7O0
ガンダムことは俺が一番よく知ってるんだ!!
↓5分後

武器どこwwwwwww
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:33.46 ID:wyqgmC8c0
MS(といっても、敵とガンダムだけ)以外のメカ・背景の描写が酷過ぎる。
子供向けにする事と手抜きする事は違うんだぞ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:35.71 ID:rsPm+Jfd0
>>429
EDからしてエミリーが鉄板じゃないの
これで来週出てくる新キャラとくっ付いたら笑うがw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:40.27 ID:dLnxP0oN0
>>445
洗脳されきっててそこらのおっさんと同じこと言うだけだわなw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:41.75 ID:PNNYjThD0
で 主人公の男の子ってあの女の子とやっちゃうのけ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:45.48 ID:tZM6DGt00
キャラ厨もくいつかなそう
それとももう世間では人気でてるのかね

466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:46.30 ID:F5yMd4qB0
予備知識なしで見ていたら、小学生がガンダム作るの参加してたんだと
すごい小学生だなぁーと思って、さっき公式サイトみたら14歳って中学2年生っていうことで
それはないでしょと思った
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:48.34 ID:xHw8sciDO
というか最後赤いのが飛んで来てたよな?
あれシャアなんでしょ?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:51.05 ID:a/Kv0aMsP
>>428
2はないと思うけど、邪悪なジジイは結構出てないか
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:58.05 ID:NPuPgVOF0
敵MSが耐えられない
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:53:59.00 ID:SpgBGXfF0
1話がテンプレ通りというが、
ガンダムらしさって、
延々とテンプレ的な脚本をなぞるだけだよな、ぶっちゃけ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:00.98 ID:0Usoaxgm0
>>429
フリットの息子金髪だしなぁ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:01.12 ID:9B5Y6YU40
>>459
まあ種死では主人公入れ換わってたけど子供に受け継ぐとかは新しいよな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:04.44 ID:2HGKh0T70
>>446
一生ROMってろ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:09.99 ID:j93ESiLP0
BD、DVD売れなさそうだな。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:11.60 ID:saV3/U1b0
>>456
今のところ、各1話との比較しかしてないようだが
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:12.85 ID:NjxDu5040
OPに歌詞字幕付けてルビまで振るのマジでやめて
何か萎える
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:13.76 ID:rp55j3yx0
>>449
日野なんでちょっと…
あいつは無能な大人を描く天才なんで
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:13.83 ID:4YkkDTQB0
Aパートはグダグダだったな
戦闘シーンの作画はよかったよね、うん
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:14.99 ID:/ocOegIX0
「予想してたより面白い」評価のヤツ、今まで何に接してきたんだよw
許容範囲広過ぎるわw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:14.21 ID:Z0BTdA9Y0
まだ一話だから評価はできんな…
ただ日曜朝にやれとは思ったが
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:22.68 ID:pKSn6qQU0
>>453
あのデブは中盤で敵に捕まって装甲パージするよ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:23.66 ID:2TthXhW50
主人公の子供が金髪なの確定だからエミリーちゃんとの子供だろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:24.80 ID:d3Yu702E0
>>447
最近では魔法少女アニメでも生首飛ぶからな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:24.55 ID:sxdlrH6SO
>>437
へぇー! じゃあフリットが子供作ったりするのか! それはちょっと面白いな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:38.83 ID:8Of0+/2L0
>>470
ガンダムでやる必要はないっていうのはまさにお約束しか見たくないってことだよな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:41.02 ID:5C10mOEg0
ガンダムが片腕だけ出てきたところは評価。

最初のカットでガンダムの頭が見えなかったので、
初出撃は頭と片腕がないラストシューティング状態で
出撃か!?と思ったら、そうじゃなかった。

ファンサービスならそれくらいやれ。っていうか
片腕だけ出した意味が希薄。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:42.02 ID:NxE9ZodB0
まあここにいるおっさん連中の感想より本物の小中学生の感想が聞きたい
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:41.91 ID:sohCsk370
日野のことだから来週助ける女は敵なんだろうなあ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:45.99 ID:DiTJnpn30
>>474
おもちゃが売れるのが目的なんだろ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:48.57 ID:ahquEV6B0
>>470
かといって、1話目からぶっ飛ぶのもどうかと思う。

まぁ、どっちやっても批判は出るさ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:48.46 ID:NWzjKrCh0
ガンダムなのにエロもない、血も出ない、乳もない、まず色っぽい女キャラがいない
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:49.56 ID:2AXfn0WX0
戦闘シーン入ったらガンダムっぽい雰囲気はしたよ
ガンダムの動きが人間のように機敏だったのが気になったな
それにワクワクしたかっていうと微妙だったけど・・・
まぁ種みたいにバンク総集編アニメにならなきゃ普通に見続けるわ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:49.64 ID:rXe2iqK90
>>378
でも断末魔すらなかっただろ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:51.55 ID:/xpA1cq70
山田に似てる娘ってティファ的な感じなのかな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:53.74 ID:KqxRH/cN0
とりあえず糞な部分

・14年間一度も倒せなかった敵(他の味方プラモ売れねーぞ、アホか?)
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:54.44 ID:ZSku98LJ0
教師につっかかったシーンはこんな風にしか見えなかったわ↓


          UEが攻めてくるぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)   __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             / 大日本愛国烈士 |
───────  /               |
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:57.37 ID:hutle/CV0
1話としては普通だろ
良くも無ければ悪くもない
掴みが弱いのは厳しいな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:54:58.51 ID:yAddG25x0
>>479
つかどんなものを予想をしていたのかと・・・・
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:07.65 ID:vIyCu1Wj0
え?日野は子供向けにつくったんじゃないの?
500もうハロいらんじゃろ:2011/10/09(日) 17:55:15.16 ID:/Ek4bDpUO
アスノ家のご先祖さまってのアストナージ?それともアナハイム?仮面の彗星は出ないの?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:18.10 ID:aQ6un67I0
普通すぎてコメントしようがないけど、武器どこ?みたいにツッコミどころはあった
子供の髪の色からしてエミリーとくっつくんだろうけど、全てがそういう風に予定調和な流れになりそうだ
それを子供向けという
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:18.72 ID:Dnr0CF3l0
母親死んだ時の主人公生かしたりして敵って主人公とガンダムのサンプル取ってんじゃないの?
実はこの世界はゲームでしたみたいな設定?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:23.72 ID:WiWTh8G80
http://2ch-ranking.net/index.html?board=anime

始まるや否や妙な勢いが出ていることに一抹の不安を覚える
「本当に子供に受けるの? これ?」と
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:24.31 ID:xHw8sciDO
書き込みながらファイブレイン見てたけど遥かにつまらない
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:26.22 ID:VDY25Ynu0
>>479
いやでも、楽しめるのはいいことだよ。うん
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:33.24 ID:z175xNgv0
子供向けという割に人が死んでるよね
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:35.94 ID:0nEzH4Mb0
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:38.34 ID:0Usoaxgm0
>>479
あの絵柄とレベルファイブのせいで「今までのガンダムで最低になる」と踏んでたら
細かい所はともかく大筋はいつものガンダムだったじゃん
それだけで「予想よりは面白い」に入るでしょ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:39.22 ID:4r34SQ1EP
>>491
イケメンもいないし、MSもダサいしな
マジで子供向けだよ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:41.51 ID:WUS2OBkAO
チラホラ見かけるけど山田って誰?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:41.60 ID:Egq3XE7D0
インパクトが足りない
俺がガキの頃なんかみんなで「ゴッドフィンガー!!」とかやってたぜ
子供が見続けたくなるような要素ないじゃん
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:44.03 ID:ahquEV6B0
>>500
ジョブ・ジョンに決まってるだろ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:45.15 ID:vE60iI8i0
第二世代から本気出すってパターンですか、そうですか
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:49.53 ID:qnpWF70FO
ノーマルスーツがダサいと思ったのは俺だけか?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:51.29 ID:slMPWM2z0
襲撃の法則とかスゲー発見だろうけど今後ちゃんと絡んでくるんだろうな
つか軍の偉い人と知り合いなら
次はここが襲われるかもってそっちに言っとけよw
「本当に彼の言ったとおりになったのか」
とか言わせるだけでもマシだったろうに
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:53.86 ID:NIC6S+G60
寧ろ今後どうなれば面白くなるのか?

長所を活かす感じで進めていって欲しいが
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:55:57.85 ID:OX4GSM7jP
子供が世界を救う話なら、なおのこと大人をしっかりと描かないとダメだと思うな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:00.58 ID:0VleRv9l0
まだ1話だから、これからだってのは分かる
ただ見続けて損しそうなのが怖いんだよな
せめてストーリー原案を共同にしてくれれば・・・
日野さんの能力って白騎士がデフォじゃないんだよね?
ダンボールとかどうなの??
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:04.52 ID:6lmzzGQzO
>>469
あれは、ザクと違って子どもの心は掴まないだろな
その内、ガンダムだらけになる
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:05.20 ID:OYfpfZAF0
夜、幼馴染と星を見に行く…リア充すぎる主人公に嫉妬したぜ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:06.19 ID:2+Hkkpku0
分裂してこの勢いは凄いなw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:06.74 ID:757l//7O0
子供受け狙ってるならナルトの後枠にでも入れないと無理やで
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:07.90 ID:U13dQisI0
カミーユみたいな主人公だったらあの教師が死ぬとこ見て「ざまぁみろww」ってとこだろうね
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:13.57 ID:ARUbDEBo0
教師に食ってかかるのはキチガイにしか見えなかったww
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:14.21 ID:fw/YCKnf0
00も種も戦闘ではみんなせかせか動いてて緊迫感はあったよね
これは戦闘してるとは思えないぐらいのんびりして緊迫感が皆無
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:16.91 ID:piEv9rIn0
軍国少年の闘いはこれから楽しみ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:22.12 ID:JRg4gO9v0
今までの腐女子に媚びへつらったガンダムよりは何倍もよかった
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:24.36 ID:J8gA+y21O
2話の見所
フリットのティロ・フィナーレ
3話の見所
ラーガンがUEに首チョンパされる
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:28.30 ID:j93ESiLP0
プラモで出たところで格好悪くて、昔のガンダムシリーズのほうが売れそうだな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:33.17 ID:2HGKh0T70
>>453
見事なフラグ建築者だったもんな
奴はこれからもフラッガーとして活躍するだろう
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:35.04 ID:9B5Y6YU40
>>507
森下さんは00でも作画監督やってたな
鶴田さんは銀魂の人か
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:35.09 ID:DX3wHdES0
ヒロインと
山田っぽい子がかわいいから
萌えアニメとして来週からも視聴続行
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:35.10 ID:YJxKZf/y0
なんだかんだで突っ込みながら見れそうだよ
子供向けという割には中身はシリアスだし
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:37.62 ID:xHw8sciDO
>>514
ダサいな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:37.85 ID:Mek7LH5Z0
>>491
間接的な流血表現はあるだろうが、乳は色気のないのしかこの先無いだろうな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:47.77 ID:rsPm+Jfd0
コロニーが襲撃されてガンダムとジムっぽいの出して
ビームや爆発が飛び交ってればガンダムだなあと脳が認識する
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:51.68 ID:Ha5pJ0G00
主人公がいなかったらあのコロニーの住人全滅してる アホかと
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:52.00 ID:HouyppV60
予想通り過ぎだった。
まぁ、誰が作ってもこうなるよな。
しかし、もっと切迫感の演出が欲しかった。
尺の関係で描ききれないことも分かるが
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:53.41 ID:aaa6MdFt0
子どもに受けるかは知らんけど子ども向けに作ってるとしか見えんかったな
大人が見るには正視に耐えないレベル
稚拙すぎ
それを排したからこその初代人気を思えば
あえてなのかもしれんけど
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:56:58.45 ID:d3Yu702E0
これは絶対にやると思う

「2クール目は数年後の青年になった主人公たちの物語です」
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:00.45 ID:tTv/RFRD0
ラーガンはコーラみたいに生き残るよ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:17.62 ID:lE5QRs5f0
どっちかっていうとマクロスっぽいな、敵のデザインのせいか?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:23.05 ID:pKSn6qQU0
>>517
「こ、子供が戦争をするもんじゃない・・・。こんな事をしていると、皆おかしくなってしまうぞ・・・。」
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:32.73 ID:9B5Y6YU40
>>542
敵がバジュラっぽいよなw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:32.84 ID:b3dTIuto0
>>460
テンパっちゃったんだよきっと
つーか内臓の射撃武器もってないのな。バルカンとか・・・
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:36.87 ID:Mek7LH5Z0
>>515
なんかキラヤマトと被るな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:38.58 ID:Ihj5dpci0
今北産業
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:40.98 ID:iKgy/Yci0
なんかサガフロ2やりたくなってきた
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:41.37 ID:QSLxzUML0
王道とかチープなのはいいけど映像として演出とか間とかもうちょっとちゃんと作って欲しい
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:43.98 ID:H908aswg0
二代目三代目出るのってずっと先だろ
何でこんな早く情報出してんの
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:45.51 ID:chAUasg50
敵にもっと見てて楽しいキャラが欲しいな
敵が喋るのかどうかも分からないけど
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:45.67 ID:ahquEV6B0
>>542
敵の設定のせいじゃない?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:47.91 ID:sxdlrH6SO
>>520
金持ちのぼっちゃん、天才、幼馴染みがかわいい
なんだこのリア充は!死ねばいいのに!!
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:49.60 ID:nAkOsRTm0
ガンダムでやる必要がない
ガンダムの名前利用してるだけ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:55.17 ID:2n27Tk9d0
今でてる子供が金髪だからって
子供が一人とは限らないだろ
男はいくらでも種ばら撒けんだからよ
次世代に緑髪の隠し子が敵に回る展開あるで!
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:55.71 ID:8Of0+/2L0
>>542
バジュラっぽいけどマクロスっぽくはない
マクロスってのはもっとスピーディな戦闘だから
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:55.96 ID:2AXfn0WX0
>>497
テンプレ展開だとしても掴みが弱いな
あの糞種ですら1話は頑張って作ってたからなぁ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:57.54 ID:dLnxP0oN0
>>540
寒流ドラマかよw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:57:57.47 ID:t2W98TMH0
ラーガン死んでたら今後の展開にワクワクできたのに
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:03.32 ID:eodWUe6l0
>>511
お前のとこは一話からゴッドガンダム出たのかすごいな
俺のとこはシャイニングだったぞあれ〜おかしいな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:05.29 ID:zz4VpYtVP
>>540
3世代やるのに何をいまさら
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:05.18 ID:yAddG25x0
ここからパワータイプとスピードタイプに変換したりするんだぜ
どうなっちまうんだろうな・・・
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:08.25 ID:rA2sJLB1O
オッサンガノタ発狂憤死w
来週あたりから老害は減るだろうから客観的でまともな意見が増えるだろう
今回は普通にアリ。方向性はっきりしてた。が1話目の感想だな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:10.53 ID:+yuoCTkM0
ここで御禿が一言
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:19.44 ID:ZSku98LJ0
ジジイの顔がでかすぎて出るたびに笑えるんだが
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:20.41 ID:9GGUrGES0
なんでスレ分かれてんだよww
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:24.17 ID:kViTud1O0
>>547


568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:26.90 ID:QX4l4Nug0
結局ガノタはどんなんでも文句出るから無駄
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:30.87 ID:ggKRhGZu0
http://www.bandainamcolive.tv/
特番始まるけど実況スレってどこに立てたらいいの?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:33.78 ID:WUS2OBkAO
だから山田ってなんだよ!!!!
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:34.96 ID:PZg8KfHS0
なんで大人が全員無能なの?
戦える大人いくらでもいるのに、ただの子供に全幅の信頼を寄せて前線に送り出すとかアホなの?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:42.42 ID:tZM6DGt00
>>525
そのうちサッカーで戦い始めそうなかんじ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:43.47 ID:1wJPsiYY0
OPの赤髪の男の子の画像ください
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:45.66 ID:XVoNh2il0
ここから何十年も戦い続けるんでしょ
フリットくんどんな大人になっちゃうんだろう
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:46.57 ID:tTv/RFRD0
ID:rA2sJLB1O
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:48.48 ID:2hrof6di0
>>560
やめたげてよぉ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:52.26 ID:IpXztE7/0
>>550
キバみたいに三代を交互にやっていったりして
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:53.11 ID:sxdlrH6SO
>>554
でもこれガンダムの冠無かったら観ないよね 俺も観てない
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:56.77 ID:O/ZM1t4h0
>>460
というか、さっきシャッター開けたとたんに
待ち伏せにやられた奴がいたんだから
なんか武器構えてから外に出ろとw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:58:57.44 ID:PNAB6MHg0
キャラデザ、メカデザの時点で戦闘に期待するのもなぁ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:00.83 ID:8XTf7WqY0
ガンダムでやらなきゃ良かったんだYO
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:01.61 ID:jUdOomOMO
やっぱ1st1話のガンダムの
ジーンのザクの顎引きちぎり→逃げるジーンザクにビームサーベルで胴体真っ二つ→コクピットだけを狙えるか?→デニムのザクのコクピット貫通
の流れの妙にはかなわんって感じはする。あの緊迫感とカタルシスはそうそう真似出来ないって事か?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:02.30 ID:skphdunh0
とりあえずCMにペンギンの問題とケシカス君が登場した段階で違和感がハンパねぇ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:02.83 ID:9B5Y6YU40
おまえら…新しいガンダム始まるたびに文句ばっかじゃねーか
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:04.53 ID:F5yMd4qB0
どのガンダムもシリアス展開だけど、なんか腑に落ちない、なんでだろう?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:07.27 ID:VDY25Ynu0
>>563
お前、あんまり必死になるとHAGEるぞ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:14.32 ID:/ocOegIX0
>>533
やめろw
「シリアス」という言葉が可哀想だ!w
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:18.34 ID:xHw8sciDO
>>570
まるっとお見通しの人かな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:18.09 ID:Dnr0CF3l0
OPの戦闘シーンがしょぼい
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:17.67 ID:lE5QRs5f0
>>556
確かに
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:19.77 ID:0MZ2IgtZ0
敵の侵略する目的はなんなの
住民虐殺なら毒ガスや核兵器でいいじゃん
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:20.40 ID:HRnLc/Ka0
>>554
大好きなOVAガンダムだけを何回でも観てろ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:20.72 ID:Xx7E6xIA0
つうか1話にしては映える動きがなにひとつなかったな
プラモ売るならアピールしないとだろ?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:20.98 ID:IXBSirAo0
>>447
あああったね
ヘルメットごとゴロンで、しかもキャッチしたのが首の人の息子
今やったら苦情もの
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:23.25 ID:4YkkDTQB0
でも実際フリットがガンダムを一番上手く扱えるんだろうしな
他の連中は乗ったことすらないんだろ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:25.39 ID:kViTud1O0
>>568
ここまでひどいのはさすがにそのレベルを超えてるわ。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:27.37 ID:d3Yu702E0
前スレから「3世代」って言われてたけど、それって何?

ドラクエ5みたいなことやるつもりなの?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:27.83 ID:cFuwQx7s0
>>584
UCは絶賛しただろうが
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:27.74 ID:DX3wHdES0
      , -―――-、
    /          \
   /             |
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < 
    |  \    ̄ ̄`ソ     \_________
    |    `ー--‐i'´
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:37.67 ID:dLnxP0oN0
>>525
00はバンク使わずにひたすら動いてたのだけは評価してる
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:39.26 ID:a+rVExJnO
そういえば最初らへん車に乗ったカミーユいなかったか?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:39.69 ID:dEYE5yz40
最終話のゲスト声優に古谷・飛田・矢尾・阪口・関・緑川・高木・朴・保志・鈴村・宮野・林原・堀川・檜山・石川・小野・内山・辻谷を出しとけばいい
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:44.87 ID:GAjI1oGt0
普通だったな
種みたいに大人がガキンチョに説教されて様付けで呼び出したりしないことを祈ろう
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:45.24 ID:2hrof6di0
>>578
逆に冠無い方が良かったかもな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:46.74 ID:KcCJB2xL0
>>588
ケイゾクか懐かしいな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:47.07 ID:saV3/U1b0
思い起こして見ても、これほどケレン味がないガンダムの1話って無かったよなあ。

見得を切った部分ってどれ?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:47.58 ID:OX4GSM7jP
天才なのはいいけど、こいつをちゃんと叱れる大人は出てきてくれるんだろうか・・・
みんなで天才君サイコー!ってんじゃ話にならんぞ。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:49.79 ID:6lmzzGQzO
>>578
ガンダムじゃないほうが、良かったかもよ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:50.50 ID:zOx3j4SiO
実はお前等が今観たアニメは「機動戦士ワタル」だったのだよ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:50.71 ID:pKSn6qQU0
フリット君が首だけになった敵を巻き込んで自爆
しかし敵はフリット君の肉体を奪い3代目の前に立ちはだかる
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:54.95 ID:2TthXhW50
脚本は突っ込みどころ満載だよね
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:55.27 ID:sbZ0awHQ0
主人公は最初の襲撃のときどうやって生き残ったんだ
あのときの敵が子供は見逃してやろうとかそんな感じ?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:59:59.85 ID:J2F4jhHb0
>>518
ダンボールも設定からして破綻してるよw
人殺せるから禁止にされたんだけど
強化ダンボールっていうのが開発されたおかげでじゃあこの中でバトルする分にはいいよって言われて解禁されたっていう
別にダンボールの外でも使えるので犯罪が再び起こりましたー陰謀ですー主人公の少年がなんとかしますーっていう
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:15.36 ID:pv/ydFXSO
あのガンダムは海老川デザインなのか?がっかり感がハンパない。00良かったのに。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:15.68 ID:vE60iI8i0
ガンダム起動するときのモニター画面がショボすぎだったとは思わんかね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:16.79 ID:zz4VpYtVP
種や00始まった時もこんな雰囲気だったの?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:22.92 ID:2HGKh0T70
>>598
UCも小説のときは叩かれまくってたが
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:23.53 ID:1ObS/Op60
見逃したあああああ
産業で教えてくれ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:25.12 ID:kViTud1O0
ゲームが上手い子だから戦闘機に乗せて殺し合いさせますね♥
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:26.03 ID:2bhgIZy+O
>>596
と毎回言ってるからな
ZZ以降
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:27.28 ID:4r34SQ1EP
>>537
あきらかに火力不足のジムもどき数体しかいないって舐めてるよな
小学生が倒せる敵たった一体に全滅させられるってどんな軍隊だよ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:29.37 ID:IlmgjhoCO
1st超えたのは間違いないようだな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:31.10 ID:AdDYSKENP
「武器どこ」を必死に粗探しの的として掲げてるのが笑える
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:31.68 ID:fw/YCKnf0
>>571
俺もそこがすげえ気になったw
どう考えても子供に全てを託しすぎw

>>572
イナズマイレブンのノリになったらすげえアンチ沸くんだろうなw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:32.37 ID:beVwgogk0
これが1年続くのかよ・・・・
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:37.47 ID:sbZ0awHQ0
>>584
種は1話の段階ではなかなか評判よかったろ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:45.20 ID:H908aswg0
>>615
パイロットスーツがシンプルすぎだね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:45.40 ID:aSK9x28r0
山田死亡後、フリット精神崩壊
        ↓
精神崩壊廃人としてベッドで横たわるフリットの上で泣きながら腰を振るヒロイン
「フリットノ意思は私達の子供が受け継ぐからね・・・」
        ↓
   そして次の世代で


これくらいやってくれたら日野のちんぽしゃぶってもいいわ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:49.36 ID:2n27Tk9d0
>>607
天才とは言っても「技術者として」だろ?
まあ親からもらった設計図丸写ししただけだけど
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:49.82 ID:pnCGQQKa0
つーか、この敵で3世代引っぱるのか?
きついな……。

動きだけ見てるといかにも人が乗ってそうだったがw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:50.50 ID:dTB5eQp6O
萌え目当てで見てやってんだか
ハーレムあるか?ハーレム無かったらゆるさんぞ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:51.41 ID:lVBI9Af40
>>404
オーバースペックな兵器を操って首相の座を狙う大物国会議員の策略
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:52.37 ID:g2sbgS1t0
3世代って、時間経過は2回飛ぶだけなんかねえ?
どうせなら、数年単位で細かく飛びまくった方が面白いな
・フリット少年期
・フリット青年期(三角関係やらw)
・フリット中年期(子持ち、でも離婚して再婚)
みたいな感じで
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:52.82 ID:VDY25Ynu0
>>617
あれは映像化したら「おー」となったな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:53.10 ID:bEvu+lrj0
これ見るのは幼稚園児と小学校低学年までだな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:53.29 ID:kViTud1O0
>>618
だから



637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:54.80 ID:ZHRgaoXV0
>>582
アレを超えるロボアニメの第1話は未だにないw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:54.97 ID:yAddG25x0
>>578
ガンダムを付けたからこその批判だな
じゃなきゃ見てないし
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:55.53 ID:9B5Y6YU40
>>618
わりとうまいこと
まとまってた
あとはまとめでも見てろ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:04.92 ID:rsPm+Jfd0
>>613
ダンボール戦記のはあんな危険なおもちゃ子供に使わせるなと言いたいw
殺傷力あり過ぎだろあれw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:05.87 ID:pKSn6qQU0
種の1話はなんども見返すほど面白かった
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:06.83 ID:zOx3j4SiO
口直しにUC3観てくるわ‥
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:09.28 ID:j93ESiLP0
>>609
「起動戦士ワタル」ならしっくりくるなw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:13.45 ID:J8gA+y21O
ED長井龍雪か
西田亜沙子もいるし
ニワカは大歓喜だな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:14.59 ID:QSLxzUML0
来週もう違う女に騎乗位させてたな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:18.37 ID:rA2sJLB1O
>>533
同意
親子そろって見れそう
ツッコミ所っていうけど歴代ガンダムだって散々ある。
なによりこのアニメにツッコミはナンセンス。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:19.82 ID:+SFhx/VW0
公式タグもここも拒絶反応の嵐でワロタ。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:21.09 ID:rEy9selU0
>>553
はがないと繋がったな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:25.33 ID:aNhYO92Q0
ガフラン映像だとかっこいいな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:26.47 ID:4YkkDTQB0
>>618
ヒロインかわいい
大人は無能
なんだかんだ言って普通の出来
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:31.65 ID:saV3/U1b0
>>610
ジョジョは判りにくい
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:32.81 ID:fQFZsC920
>>73
おかしいけど「くそ!何か武器は!?」ってガンダムの定番の台詞だから外せないのかね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:40.44 ID:IXBSirAo0
>>563
オッサンと言っても、せいぜい40前の、再放送やビデオでファースト見た世代だろ
本放送を見てた世代まで行くと、逆に今回みたいなのも新鮮で、これはこれでアリとなる
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:41.87 ID:8+RVab050
そろそろガンダムをホモ野朗や腐女子の手から子供に返してやれよ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:43.46 ID:ZHRgaoXV0
>>634
作画と演出の勝利であって
内容的にはどうってこともなかったがな>UC1話
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:44.47 ID:vIyCu1Wj0
レベルファイブ臭がすごい
悪い意味で
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:46.10 ID:9B5Y6YU40
>>644
AS姐いたのか スタッフはさすが豪華だな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:01:53.18 ID:/ocOegIX0
>>618
超小学生
情けない大人たち

ああ、二行で終わった!
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:01.73 ID:WWzfHfjgO
>>487
俺、塾講のバイトやってるけどガノタの中学生は揃って「あんなん見る気しないっすよ」って言ってたな

小学生は分からんが中学生は多少大人びている作品を好むからこの路線は受けないだろうな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:02.89 ID:dLnxP0oN0
>>624
勝てそうになったら毎回変な歌流れ始めたら俺は擁護する
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:10.42 ID:tZM6DGt00
>>641
種1話の方が緊迫感あったね
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:14.53 ID:JCkKgORQ0
>>608
ガンダムの名を冠している以上、ガンダムとして評価されるの覚悟だろうけど
ダンボール戦記とか、ああいった感じやって欲しかったかも。

ガンダムとハロがいるから、ガンダムだなあと実感するが…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:17.03 ID:X0Fjtox30
イナズマイレブン嫌いだから無理
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:17.12 ID:aSK9x28r0
>>616
種の1話は叩かれもしてたけど結構受け入れてる人も多かった
OPがすごく引き込まれるってレス多かった記憶がある
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:17.22 ID:8Of0+/2L0
>>646
ストーリーに入り込むこととツッコミは別に相反しないだろ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:17.61 ID:F5yMd4qB0
>>554
段ボールなんたらみたいに小学生ぐらいが見てて、2chとかアニメ感想ブログではスルーだろうね
大人の段ボールのレヴュー見たことないし
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:18.32 ID:kViTud1O0
>>633
あれだけ敵と技術格差があって、なんで人類そんなに長持ちなんだろうねw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:24.24 ID:XVoNh2il0
絵画になったガンダムで腹筋が崩壊した
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:27.74 ID:JRg4gO9v0
キャラデザに慣れるまでに時間がかかるだけだよ
慣れたらなんてことはない
けっこうおもしろくなりそう
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:28.29 ID:chAUasg50
量産型がまるで役に立たないのは問題だ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:28.82 ID:bZOEQnXoO
母親の名前がマリナでOOのときと同じ声優さんでワロタ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:32.16 ID:SryOg14s0
カミーユwwww避けろwwww
外れたwwwwwwwwww
いやぁぁぁあぁぁぁあぁ!!!!
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:32.24 ID:1ObS/Op60
>>636
>>639
>>650
把握
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:33.51 ID:AdDYSKENP
作画が凄いだけのUCを絶賛しまくってる時点でお察し
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:35.93 ID:VDY25Ynu0
種1話は賛否両論、種死は同じパターンしかねーのか、ではじまったかな。
00はアイデアはいい、とんでもだけど。 って感じの流れだった気がする。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:36.46 ID:WUS2OBkAO
山田ってなんなんだようぜーな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:37.01 ID:Ha5pJ0G00
>>650
これが普通って普通を過小評価してるだろ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:41.15 ID:saV3/U1b0
>>633
100年を52話で割ると、1話で2年弱だし
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:46.61 ID:szHNvTNY0
しかしダサいガンダムだわ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:49.84 ID:iKgy/Yci0
2代目の髪の色はどうみてもミスリードさせようとしてる
幼馴染は死ぬだろ、この展開だと
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:51.33 ID:g2sbgS1t0
>>591
これ、昔のガンダムからそうなんだけどさ

コロニーで毒ガスなんて効果あるわけないんだよな、
危ないガスなんか普通に発生しうるわけで、その辺の対策(排気とか)が、
されてないわけがない
あと、核兵器じゃコロニーの破壊はちょっと難しい(内部で使えば住民は殺せるけど)
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:54.93 ID:H908aswg0
主人公の声が残念すぎる
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:02:59.35 ID:YJxKZf/y0
赤いジムが弱すぎて吹いたな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:01.53 ID:upgLuzXg0
主役マンセーぱねえ。どう考えてもバルガスのほうが正論言ってるのに何で折れるんだよw
あれならフリットが口論無視して無理矢理乗り込んだほうが良かった。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:08.38 ID:VDY25Ynu0
>>655
そこすら評価されないのが多いのが昨今のガンダムだ。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:08.75 ID:+9npvf0n0
ダンボルAGEさっさと打ち切りになれよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:11.11 ID:xHw8sciDO
脚本に穴があってそれでも面白いのは骨子がファーストの筋だからだよ
今のところエイジの面白さはファーストの面白さ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:14.52 ID:aQ6un67I0
100年とかかいてあるけど、孫世代じゃたらんよね
各世代の脇役たちが、しらないうちに死んだことになっていくんだろうなぁ・・w
あと何年たってもガンダム一機なのだろうか 量産しろよって話になるが
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:16.11 ID:tRcLUGVr0
>>655
ストーリーだけ取り出したらUCはまさにウンコだからな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:22.37 ID:pKSn6qQU0
あの量産型は何を相手につくられたんだい
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:23.37 ID:HPViJmrH0
おれ、刻の涙みてくるわ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:23.34 ID:b3dTIuto0
>>654
初代から大人向けだったのに何いってんだ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:24.13 ID:2TthXhW50
Q:今週のガンダムAGEおもしろかった?

A:エミリーちゃんがかわいかった
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:25.45 ID:yAddG25x0
>>662
あんな効果音のうざいハロは初めてです
ウィウィーン ボインボインボイン
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:28.47 ID:4r34SQ1EP
>>671
桑島だっけ?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:28.97 ID:8Of0+/2L0
>>659
種や00みたいな厨二感はないもんなあ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:29.08 ID:F5yMd4qB0
>>571
脚本というか話がリアルじゃなく薄いね
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:31.92 ID:3uJzi18j0
間違ってアンチスレに来てしまいました
本スレはどこですか
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:36.24 ID:aUB+7EcS0
戦争やらないガンダムなんてオワコンだろ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:36.78 ID:JcQyt0xWO
あげの評価
話はそれほど悪くない
設定・考証は底無し沼か流砂の上に家建てた位の酷さ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:37.18 ID:W/ka9XIH0
意見が割れてるけど、批判・絶賛するほどの事してなくね?
すごく無難に作ってあったから、なんとも言えないだろ。
つかみはこれでよしとして、次の2、3話から判断するのが妥当。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:37.59 ID:2HGKh0T70
>>676
ほら、えっちしたがりの般若声の・・・
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:38.35 ID:iNrpODn40
ガンダムAGEアンチスレはないのかよ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:44.56 ID:GYqZq8bmO
とりあえずラーガン生きててよかった
ろくな掘り下げもないまま死なれたらたまらんw
シャッターの素材で量産機作れば防御力は完璧だな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:45.11 ID:H/cJjHtN0
>>681
毒ガス流す場合は空気供給源から流すに決まってんだろw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:54.14 ID:KqxRH/cN0
>>603
主人公様は既にマンセーされまくってるから、その願いは無駄だろう。
それにしても、ジムもどきのジェノアスがブサイク過ぎる・・・プラモ売る気あんの?
ガンダムも幼稚なデザインだし。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:57.07 ID:Mek7LH5Z0
>>571
大人の描写が変に手抜きだったよな

主人公を印象付けるためなのかもしれないけど、
今後も周囲の大人が1話のようなモブ的言動しかしないんだったら
何のために主人公を幼く見えるようにしたんだろうと思うわ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:58.21 ID:wP9O0Xg70
>>658
フリットは厨房だろ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:03:58.15 ID:J8gA+y21O
>>657
AS姐はサンライズと仲良いもんな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:02.43 ID:MFIj0qgL0
まぁ嘘でも楽しんどいたほうが得かもしれんな
これからプラモやフィギュアにゲームとかガンダム関連がAGE一色になるだろうし
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:07.11 ID:8rsoWAC00
なんであの頑丈なシャッターの素材で戦車とかジェノス作らなかったの?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:09.66 ID:8/qddv9m0
エミリーが可愛かった
あと主人公がガンダム馬鹿っぽいな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:10.95 ID:G/4v0CcJ0
子世代ではAGE1の量産&派生機、孫世代ではAGE2の量産&派生機が
多数登場するんだろうな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:13.83 ID:PZg8KfHS0
メカニックのジジイ、子供を乗せるくらいなら自分が乗るくらい言えないのか
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:14.74 ID:V75mfbtw0
>>703
機動戦士ガンダムAGEはガキが子作りする糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317288170/
ここではないの?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:18.24 ID:GlMqlLtx0
作品が爆死するとこ見たくないし愛される作品に育ってほしいなと思うぬるガノタなのであった
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:23.89 ID:WH2GbxbK0
トラウマで二度と搭乗できなくなって整備班に回るから
ある意味死んだと同じだよラーガン
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:27.56 ID:kViTud1O0
>>582
そりゃ庵野だってエヴァでファーストを超えを狙って結局出来なかったって
言ってるしな。御大本人もあれ以降超えられてないけどさw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:31.41 ID:uHT8mYo80
主人公が子供すぎるのとありがちな天才少年設定に違和感を感じる以外は意外とガンダムしてた
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:32.13 ID:O/ZM1t4h0
>>693
イカ娘とつながったか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:33.93 ID:g2sbgS1t0
>>637
あれは未だっていうか、多分、未来永劫ムリ
超える前にロボットアニメってジャンルが死ぬ方が速い
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:36.21 ID:2AXfn0WX0
>>664
シャア板ではゴミみたいに叩かれてたけどね
新シャアと分離したきっかけを作ったのが種みたいなもんだし
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:37.87 ID:Ha5pJ0G00
>>693
00の1話が中華のおっぱいしか見所が無かったのを思い出した
それにしても今作は酷い
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:38.69 ID:5Rbh361I0
子供向けアニメで「救世主」って言葉使うのすごく嫌だ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:39.83 ID:9B5Y6YU40
>>709
旦那がサンライズと接触多いし00のメインスタッフだったしなw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:40.10 ID:757l//7O0
動画全般はいい 脚本がだな・・・・
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:40.60 ID:saV3/U1b0
>>687
1stがこれ並みと言われているようで、一番腹立つ書き込みだ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:44.62 ID:ZHRgaoXV0
>>662
あ、ハロの声が歴代でも最悪な感じはするw
今後こなれてくるかも知れんが
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:50.49 ID:hutle/CV0
Vガンの1話と比べりゃこんなの普通だろ全然
一応言っとくがVガンは大好きだが
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:51.41 ID:8/qddv9m0
>>695
恒松あゆみ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:51.69 ID:4zTF7VZKP
なにこれ日野・・・
本当に口だけは達者な人だ・・・
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:52.46 ID:9V5mrhg30
>>653
ああ、俺だw
十分アリ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:56.45 ID:IXBSirAo0
>>641
そこまで言うと褒め過ぎ
そりゃ基本ファーストの第1話の焼き直しなんだから、そこそこ面白いのは当たり前だし
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:04:59.90 ID:ahquEV6B0
>>719
ウッソみたいなもんじゃね?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:00.07 ID:b3dTIuto0
おらっ 生放送だ
http://www.bandainamcolive.tv/
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:04.22 ID:KcCJB2xL0
日野に脚本書かせるなよ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:07.64 ID:d3Yu702E0
そろそろANUBISみたいに

大人が乗るガンダムを作ってもいいと思う
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:14.00 ID:rXe2iqK90
僕が作ったガンダムってなんだよ
主人公はクローム・バランシェ並みの天才ってことか?
それなら普通学校とか通うわけないのになワロタ
ワロタ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:15.91 ID:ucX6pEc50
NHKのパズルアニメの方が面白いとかサンライズェ…
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:16.10 ID:BEBJYZ7m0
常識的に考えれば子供でも気づくUEの出現法則に軍が気づかないはずがない。
こういう「才能のある素人にやらせればプロを簡単に超えられる」という勘違いが民主党のような素人政権を生んでしまったんだろうな……
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:19.52 ID:2qR26vLtO
>>553
まぁ、ガンダムの主人公が、引きこもりで2chやってるのも嫌だけどな。
>いま、うちの近くで銃撃戦wwwwwうるさいから、ちょっと、ガンダムで蹴散らして狂
とか、書いてたら嫌だろ。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:19.92 ID:/ocOegIX0
つか、AGEが飛んで避けた時、敵のビームが格納庫ん中入ったけど、なんでみんな生きてたの?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:24.20 ID:VDY25Ynu0
>>718
あのインパクトはちょっとないだろうなあ。戦いの素人臭さがよく出てたもん
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:35.11 ID:LbWImsoi0
子供が主人公のロボアニメやらないかなぁ、と思ってたらガンダムだったでござる
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:41.10 ID:yAddG25x0
14歳の子供がガンダムの設計の主任?
天才少年ドギー・ハウザーを越えたな
もう池田秀一にOPのナレをやってもらえよ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:43.43 ID:Dnr0CF3l0
アニメ的に待ち伏せってどうなの?
変身中に敵が攻撃してくるみたいな感じだろ?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:44.22 ID:kViTud1O0
>>620
ZZの時代にあなたはその声をどこで聞いたんですかw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:50.95 ID:x9jJ3CFb0
今から「機動戦士伝ワタル」に改題しようぜ。
それだったら見れるわ。ワタル好きだからwww
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:52.16 ID:saV3/U1b0
>>690
長いこと平和で、兵器開発してないんで、工作機械を転用しました。

て、設定みたい
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:52.64 ID:CWzepk600
敵の機体のが格好よかったな
MSらしさは皆無だったけどwww

後、漫画みたいにラーガン死ぬかと思ったわwww
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:00.46 ID:Mek7LH5Z0
>>668
しかもリアルじゃなくて印象派っぽい点描写だったしな
どれだけ伝説の存在だったんだよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:02.61 ID:ZSku98LJ0
「行かせて下さい!これは僕の意志です!」→「そうか…分かった」

の流れおかしいよなぁ
大人として止めろよ…
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:04.41 ID:O3DixvBb0
庵野も、1stガンダムの1話を超えるものはないって言ってたな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:05.70 ID:pKSn6qQU0
>>741
ちょっと見たいw
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:06.99 ID:2bhgIZy+O
>>711
初めてその発想を持ったのが主人公の母親なんだろ
一方種ではセーフティーシャッターの素材で外装甲作れよと言われたが
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:07.68 ID:VDY25Ynu0
>>730
あー……「幸薄そうな声だから選びました」っていわれてた(という噂の
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:11.81 ID:c1kuCV/o0
こんなのに機動戦士ガンダムなんて付けたらダメだろ
ダンボールガンダムなら納得w
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:19.37 ID:2hrof6di0
>>738
中学は義務教育だからしょうがないしな・・・
いや、あの世界でもそうなのかは知らんがw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:21.19 ID:0TdMuwVV0
>>737
ドモンはあれでも20歳
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:25.22 ID:5C10mOEg0
>>740
>こういう「才能のある素人にやらせればプロを簡単に超えられる」という勘違いが

ニコニコ動画かw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:27.43 ID:F5yMd4qB0
>>714
団ビールなんとかの人なんで、子供がスルーできる脚本しか作れないんだろうか
いや、子供専用ならそれで妥当なんだけど
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:30.35 ID:rA2sJLB1O
これだからガノタオヤジは嫌われるんだよ
1stみてたまともなファンなら1stっぽいエイジを子供と一緒に見れて嬉しいだろ
あ、粘着キモガノタが結婚してるわけないかw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:44.39 ID:YJxKZf/y0
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:46.12 ID:lVBI9Af40
>>612
そういえばお父さん何処行ったんだろう?
なんかに乗ってたのかなぁ?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:48.94 ID:9B5Y6YU40
お前ら的には結局面白かった?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:49.37 ID:757l//7O0
母親自ら戦えって言ってんだもんな〜
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:51.40 ID:2HGKh0T70
>>737
OO2期は大人になってたが・・・
ZOEはアニメも昼間からビール飲むおっさんが主人公だったからなw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:55.71 ID:PZg8KfHS0
>>739
あれ監督サトジュンだぞ
サトジュン舐めんな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:06:56.05 ID:W/ka9XIH0
>>737
アニメのターゲットはあくまで子供であって、主人公を大人にして、ターゲットを狭めるとコンテンツとして終わっていくからできないんじゃないの?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:01.15 ID:zQ3n00570
毎回戦闘シーンさえしっかりやってくれれば子供は見るよ。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:03.92 ID:qOKrskQQ0

で、率直に

面白かった?

つまんなかった?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:04.38 ID:dp8z5Zr70
SDだったらもっと穏やかに見られただろうに……
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:06.16 ID:kViTud1O0
>>750
だからあれはMSではなくてモンスターなんだよ。
言わせんな恥ずかしい。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:14.88 ID:llkP6Y1u0
敵に攻撃が効かず数機来られたらコロニーが落とされる戦力差で
15年間勝てたことがないのに全滅させられず文明レベルも維持していて
なのに新しく作った主役機が現れたら逆に敵の攻撃を全て無効とか糞以下の一話目だったわ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:24.93 ID:2n27Tk9d0
100年戦争の英雄 というのをやるなら
パイロットはいっそ女でも良かったのでは?
ジャンヌ・ダルク的に考えて
もしかしたら2世代3世代でやるのかもしれんけど
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:25.64 ID:Dnr0CF3l0
待ち伏せするなら、ガンダムが出撃する時にやってくれ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:27.20 ID:JRg4gO9v0
一話としては合格点だよ
これからまたおもしろくなりそう
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:30.73 ID:4YkkDTQB0
>>765
>>771
つまらなくはなかった
グダグダしてたけど
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:30.80 ID:8Of0+/2L0
>>637
トランスフォーマーのメガトロン「放っておけ」→スタスク「(攻撃しながら)命拾いしたな」→攻撃のショックでサイバトロン復活
これはガキだった俺に凄まじいインパクトを残した
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:41.84 ID:Mek7LH5Z0
>>771
倉庫の中に可燃物あって爆発すると危険だろ
敵は何があるか分からない倉庫はわざと攻撃しなかったんだよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:43.94 ID:O/ZM1t4h0
>>763
ジト目の黒髪ロングwww
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:47.11 ID:bgpSajxUP
>>762
これからお前のような奴らを「揚厨」とでも呼ぼうかね
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:07:49.46 ID:/ocOegIX0
実は母親が「ガンダムは廃棄してくれ!絶対作るな軍に渡すな!」だったら面白いかもね。
でも打ち切りを早めるためにもう見ねぇよ!
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:01.03 ID:pYjsqwxN0
種の1話がファースト意識して作りましたって感じだったが
これはその種を意識しましたって感じだった。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:01.54 ID:d3Yu702E0
>>765
フツー

これからどんどん退屈になっていくんだろうなって予感だけが残る
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:07.24 ID:8/qddv9m0
>>739
ファイブレイン面白いなw
787スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/10/09(日) 18:08:07.68 ID:Rw1VLxuz0
ただのガキ向けじゃんつまんねえよカス
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:07.79 ID:bbZe+rUa0
ダンボール見てるけど、ご都合主義の子供だましストーリーだよ
何も考えないで見てれば、それなりにスカッとする内容かもしれんが
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:10.85 ID:Ha5pJ0G00
>>771
質問を質問で返すのもあれだが
「どこが面白かったの?」
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:11.78 ID:kViTud1O0
>>777
合格点は100点満点で10点ぐらいだったんですか?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:15.26 ID:uHT8mYo80
1から10まで気持ち悪い種よりは楽しめた
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:15.54 ID:TpWgavHV0
>>771
正直言うとつまんなくはなかった
でも見なくてもいいと思った
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:16.50 ID:a+rVExJnO
そういえば今見るとVの作画もオワコンだよな…でもAGEよりはまし
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:17.94 ID:ZHRgaoXV0
>>771
つまんなかったです

ガンダムでなければ、もうちょい点は高く付けられるかもだが
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:19.14 ID:F5yMd4qB0
>>745
> 天才少年ドギー・ハウザー
懐かしい
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:21.80 ID:sohCsk370
>>771
面白いとかつまらないとかそういうレベルじゃない
ひどい
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:26.68 ID:5C10mOEg0
>>771
普通

驚くほど普通。普通過ぎて来週見なくてもいいかも。
それに激しく叩こうとも思わない。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:28.51 ID:aDZHh/8y0
       ,  -―――-  、
.     /__        \
   /  \  `        \
  /       \   ヽ、___   ヽ
 ,      |.    \ミ ー―‐ '   '
 |    」.斗  ヽ ― ミ|   |  |
 | | | |_ へ.  |\_|ヽ |   | 、
 | | 乂巧ミ \|. 丐ミk    、  \
. /.∧ .{{弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ
/ノヘ \} ''       ''/ノ ./ノ Ν
   |   ヽ、. __冖__ .ィ/ // ノ  AGEの腹パンの味はどうだ?
   |∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠.   
     ヽγ{{ У咒/{ ヘ=<.__.>     
     {Zノ}:.   :|. V ヽ   \
       〈ノ___」/V >、ヽミ
      /》>┴┴‐< 《.Y_ノ  }
       くミ/:   : }彡'Vリ∨
.      ヽ―r‐┬ イノ }ノ
        | |  | |
       辷ノ  辷ノ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:29.17 ID:THmXSWs80
スーパーロボット物だな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:29.45 ID:QISYm3yF0
このベイブレやビーダマンみたいなキャラデザで欝な展開やって
話題性をかっさらおうとする魂胆が見え見えなのな。

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao064806.jpg
漫画版のが貼ってあったんだがギャグだろwww


死亡フラグ
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1318148763913.jpg

まどマギはけいおんとかで毒を抜かれてた新参の萌え豚が絶賛したから
いいけど、小さいガキに欝展開を押し付けるのはやめとけ
コケるだけだ。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:29.41 ID:R8zuSvS90
種や00より糞なガンダムなんてあったんだな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:30.28 ID:H/cJjHtN0
1人称で描かれてるせいか視野せまいね
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:40.11 ID:6EoU0ok60
工作員沸きすぎて2chが面白いことになってるな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:48.20 ID:saV3/U1b0
>>769
子供を馬鹿にすんなよ
子供は理屈に合わないことを一番嫌うんだぞ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:48.91 ID:fVItbQlq0
軍と知り合いなのに、何であんな頭固そうな教師に訴えるのか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:50.16 ID:w8eJjCRI0
ガンダムを使ったドラクエみたい、なのかなあ。
主人公は勇者やね。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:53.89 ID:g2sbgS1t0
>>705
だから、そういう所には検知装置や安全装置が付いてるからムリだって
現在の潜水艦とか宇宙カプセルですら対策されてるのに、
超未来のコロニーで対策されてないわけがない
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:56.35 ID:tTv/RFRD0
これは打ち切り
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:01.22 ID:Pe5+p+Yy0
なんだこれガキがでしゃばり過ぎだろ
大人はなにやってるわけ?ガンダムとか軍事機密じゃないの?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:04.71 ID:R36ikhx/0
デザインが全体的に円を基調としてる感じだったなぁ。
プラモとか今までより造詣難しいんじゃね?w
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:05.83 ID:JcQyt0xWO
>>702
山田は耳年増の処女なんだから許してやれ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:06.83 ID:M4Y4SWT80
>>749
でも敵が現れて10年以上だろ?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:07.61 ID:4r34SQ1EP
>>784
種より酷いだろ
種は何とかシフト装甲があったけど、こっちは何故か硬いだけだし
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:07.76 ID:W/ka9XIH0
>>765
普通

どう転ぶかはしばらく見てみないとわからない
少なくとも、ガノタが満足する作品にはならないんじゃないだろうか
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:08.05 ID:Lbst/XrX0
初カキコ…ども…
俺みたいな14歳でガンダムの制作できる天才野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
異星人がでた とか また被害妄想か とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で襲撃点を見て、呟くんすわ
next attak is here.考え過ぎ?それ、誉め言葉ね。
好きな物 GUNDAM
尊敬する家系 アスノ家(無能はNO)
なんつってる間に襲撃っすよ(笑) あ〜あ、天才の辛いとこね、これ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:10.72 ID:Ph+4bw3M0
主人公は14歳だっけ?10歳くらいにしか見えん。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:11.81 ID:p/wGlJfC0
韓国のガンダム裁判で、ガンダムはロボットの一般名詞って判決が出て、その後ひっくり返したけど、
バンダイ・サンライズ自身がガンダムがロボットの一般名詞にしているみたい。

ガンダムの名前くっつける必要ないだろう。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:12.09 ID:dLnxP0oN0
まあ安心しろ。来週から絶対面白くなるからまだ切るなよ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:13.93 ID:Xx7E6xIA0
>>779
ええいスタースクリームの愚か者め!
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:15.06 ID:WUS2OBkAO
>>763
下のかわいいほうが山田?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:24.22 ID:ahquEV6B0
>>808
そうか。バイバイ。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:32.78 ID:Dnr0CF3l0
種よりは面白い
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:37.06 ID:8XTf7WqY0
このままじゃBD&DVDはまず売れないね
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:38.90 ID:Mek7LH5Z0
>>766
あなたのやるべきことはこの中にあると言っていただけで
別に戦えとは言ってない
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:49.25 ID:ZSku98LJ0
>>771
なんつーか、面白いつまんないの次元の問題じゃないなこれ
例えばコロコロコミックの漫画読まされて、面白かった?って訊ねられても困るだろ?
メイン読者層の子供らが面白いと思ったならそれでいいんじゃないか、としか言えないだろう
そんな感じ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:50.39 ID:sbZ0awHQ0
>>771
何もかもが唐突で何といっていいかわからないがとりあえず1話としては無し
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:50.66 ID:qvt4gqp80
>>800
うう…wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:09:54.06 ID:ml/hXpSPO
ちっちゃい子は楽しめたんじゃないかな?絵が単純だし、話もわかりやすい。敵がしゃべらないから、敵だたってわかりやすいし。勧善懲悪だし。
ただ、大人は・・・。OTL
まぁ、本来、アニメは子供達が楽しむものだから、しょうがないといえば、しょうがないよね。
大人は我慢するしかないかも。
最近のロボットアニメは子供達にとっては話が難しいし、同世代の主人公じゃないから感情移入もできなかっただろう。
ガンダムを昔みたいに一機にしたのも、子供が見て味方と敵をわかりやすくする為だろうしね。
829 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/09(日) 18:10:07.93 ID:2AaMk+2b0
アニメ界ひいては薄い本界で一大ブームを作って欲しかったが…ムリそうだな
最近のアニメで断トツ一大ブームってないから淋しいな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:13.87 ID:ZHRgaoXV0
>>809
主人公のガキが開発したガンダムですしw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:14.32 ID:kViTud1O0
腐女子に媚びへつらわない代わりに、子供に媚びへつらうガンダムだな。
子供はすごい、ガンダム作れる。
大人があっさり負けるのに、子供は敵を倒せる。
子供すごい子供マンセー子供に全部任せよう。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:18.17 ID:4YkkDTQB0
ファフナーみたいに後半から盛り上がるかな
まあ今のままじゃまず間違いなく人気はでないことに変わりはない
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:20.98 ID:upgLuzXg0
>>763
なんだこの萌えキャラは。ふざけんな土畜生が。視聴継続してやる。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:24.55 ID:b3dTIuto0
>>765
普通に普通だった
見所が少しあって、ダメなところが散見される。尖った魅力はない
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:28.11 ID:bT6KKfGj0
ガンダムを名乗ってはいけないガンダム
普通のロボット物として世に出せば
誰にも知られることなく消えていくアニメ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:33.20 ID:w8eJjCRI0
>>815
いいコピペだが、attackのスペルが違うのはわざとか?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:38.37 ID:VDY25Ynu0
>>771
なんか、ますますガンダムである必要なくなってきたなとしか

つかさ、もともとガンダムが英雄とか、救世主、って連邦の視点なんだよね。
平成ガンダムになってから、「ガンダムは自由の象徴」とか「ガンダムは神」みたいなのが
普通に定着してるのが、ちょい違和感ある、といったら古いのかな。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:39.94 ID:/hHETDMlO
3話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:43.57 ID:HBLwdoYi0
ガンダムで史上最低なのは決定したわけだが…
840スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/10/09(日) 18:10:46.89 ID:Rw1VLxuz0
うんこブリブリッとアチョんノキモい
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:47.06 ID:rp55j3yx0
何世代にもわたるストーリーなんだから異父兄弟が戦うって展開はもちろんありますよね?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:48.15 ID:/ocOegIX0
コロコロでもゾイドは面白かったんだけどなぁ〜……。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:53.31 ID:U2mVKfnB0
ガンダム同士で合体してでっかいガンダムになるとか
超展開がありそうな臭いがする
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:58.08 ID:bgpSajxUP
>>833
山田よりヒナタに似てね?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:58.81 ID:4ZlR2Lfi0
つまらなかった
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:58.60 ID:2AXfn0WX0
>>813
フェイズシフト装甲はあまり作品に活かされてない糞設定だけどな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:10:58.77 ID:F5yMd4qB0
>>762
そもそも結婚してることにステータス感じてる事に時代遅れを感じる
結婚してももしかしたら、病気になって働けなくなったらポイって捨てる女なんかいるから気をつけろよ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:00.19 ID:JRg4gO9v0
結局、平成ガンダムに毒された層には受け入れられなかったのかな?
ガンダムって本来はこんな感じの話しだよね
キャラデザはちょっと今回特殊だけど
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:00.41 ID:8Of0+/2L0
>>825
昔のコロコロを読み返してもヤマザキはくだらなくて笑えるとかボンバーマンはつまらんとか言える
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:00.73 ID:5h0DrQ+v0
俺達のガンダムを穢したレベルファイブと小学館を絶対に許すな
潰すまで徹底的に関連商品を叩き続けることを誓おう
仲間百人にはもう声を掛けてある
俺達のガンダムを取り戻すために立ち上がれ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:08.79 ID:Ha5pJ0G00
これが普通ってどれだけ評価基準低いんだ……

>>825
まさにそれだな 俺等が対象年齢から外れすぎ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:10.08 ID:ahquEV6B0
単発アンチは、なにが目的なんだろう・・・不気味だ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:10.29 ID:qvt4gqp80
3話から面白くなろうが1話が糞なのは事実
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:10.68 ID:9B5Y6YU40
2話3話がどうなるかだな
今んとこ魅力あるキャラが少なすぎる
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:21.20 ID:Dnr0CF3l0
1話はマクロスFと種を混ぜた感じ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:25.61 ID:H/cJjHtN0
>>807
飯田馬之介かなんかの漫画じゃコロニーのスタッフ皆殺しにしてたけど
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:27.27 ID:2HGKh0T70
>>815
そんな使い古されたコピペで釣れるわけねーだろw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:32.01 ID:/Z7jO4Vc0
>>843
それなら見るわ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:33.42 ID:w8eJjCRI0
>>831
俺もそう思う。
子供向けと、子供に媚びへつらうのは違うよな。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:37.05 ID:PasxC9tE0
ここまで酷いガンダムははじめて見た
何もかもが酷い
あと、あそこまで心がこもってないハロもはじめてみた
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:37.81 ID:qvt4gqp80
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:38.75 ID:6lmzzGQzO
シナリオを既存のものをなぞるなら、モノアイもやってくれよ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:40.74 ID:rXe2iqK90
これも酷かったなw

909 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:33:22.61 ID:bUP3YZUN0 [2/2]
司令官みたいのが、何もしてないのに「我々の勝利だ!」ってw
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:43.68 ID:QdLBSjc/0
>>771
面白くもなく、
つまんなくもなく、
でもそれってガンダムの最初の1話としては致命的。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:45.75 ID:hutle/CV0
ガキの開発したガンダムが嫌なら
Zも嫌いなんかなー
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:47.25 ID:kViTud1O0
>>828
>本来、アニメは子供達が楽しむものだから

今の日本でこんなことを言う人がいるなんて
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:52.01 ID:saV3/U1b0
>>842
そりゃ漫画描いているのが・・・
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:57.58 ID:M4JNAdES0
ガンダムが立つシーンはもっとかっこよくするべきだったろ
むしろ立つシーンで1話使ってもよかったぐらい
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:11:58.03 ID:fsGwWJDI0
いやー、おもしろかったね1話
ベタだけど王道展開ってのがいい
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:02.12 ID:2n27Tk9d0
>>824
たとえば子供にAK-47渡して「やるべきことは〜」とか言っても
戦う以外にやることがあるんだろうか
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:08.69 ID:BqDGr6sF0
公式みて気になった



アセムのママって誰なんですか?><
サイトみても誰か検討つきません><
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:12.95 ID:g2sbgS1t0
いっそ、大人なんか出さなきゃいいのに
あのコロニーには子供しかいないって設定でよかった
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:21.75 ID:XrLtCdpt0
OPと本編とは別作品とおもえるぐらいEDかっこよかった
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:24.67 ID:F5yMd4qB0
>>768
まじかよ!サトジュンだったの
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:26.12 ID:6lmzzGQzO
>>859
親に媚びてんだよ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:33.04 ID:HAfMXIxD0
懐古老害のガノタと萌えガンダムしか知らないゆとりキモオタきめぇwww
ガンダムは子供向けのアニメなんだよ
嫌なら見るな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:35.57 ID:Mek7LH5Z0
>>838
あとから面白くなってくるなら恥ぐらいどうぞですよ
楽しみにしてますねー
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:35.45 ID:pKSn6qQU0
ラーガンも序盤で出てきて二人を冷やかすようなことでも言ってれば出オチ以外の印象もあったんだがなあ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:38.80 ID:X0Fjtox30
普通の敵と普通に戦ったらいかんのか?
なんでわざわざあんなエイリアンみいな感じなの?
どーせ人が乗ってるに決まってるのに
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:39.48 ID:8Of0+/2L0
>>870
武器じゃなく武器の設計データだろ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:48.05 ID:F5rRyEuN0
ガンダムAGE第一話終わった。わかりやすく受け取りやすい内容を目指しました。
第2話、第3話にはそれぞれ過去のガンダムにはなかった要素が出てきますのでお楽しみに!

日野晃博
ttp://twitter.com/#!/AkihiroHino
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:52.25 ID:2hrof6di0
>>872
それ、なんてバイファm・・・
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:52.88 ID:OX4GSM7jP
今からでも、ガンダムのゲームとかスパロボで他のガンダムと混ぜるの反対署名くらいやったほうがいいかも知らん。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:54.97 ID:udDN3CSu0
ガンダムってちょっと背伸びしたい子供が見るもんじゃないの?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:54.94 ID:ZHRgaoXV0
>>865
カミーユが設計したわけじゃねえよw>Ζ
やったのはコンセプトぐらいだろ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:54.83 ID:QcmbKiBV0
>>828
子供を侮りすぎ
そこまでバカじゃない

887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:12:59.52 ID:F5yMd4qB0
>>771
ワクテカが今回のガンダムには感じなかった種や00でさえ感じたんだけど
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:00.56 ID:/Z7jO4Vc0
>>872
主人公達は子供だけでジャンク屋って設定でよかったな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:01.44 ID:ZHR+XWFr0
とりあえずUEのギリシア様が総司令になるとこまで様子見
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:02.72 ID:HRnLc/Ka0
この叩かれ方は多分好スタートなんだろうな
長文でネチネチ叩くほど粗はない
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:04.24 ID:TpWgavHV0
>>837
一番ひどいのはseed
連邦の技術の結晶であるガンダムの名前をつかってzaftがms造るのは意味わからん
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:05.25 ID:9B5Y6YU40








893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:07.35 ID:QLVQlauk0
本編よりCMのカントリーマームのが気になったんだが…

今日辺り買ってきて試してみるか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:10.00 ID:+yuoCTkM0
WORKINGが好きなわけじゃないがやっぱり山田にしか見えない・・・

あとこの絵柄で話重くしたいならオカンが押し潰されるシーンで断末魔の叫び入れるぐらいしないと
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:12.49 ID:JCkKgORQ0
>>825
しっくりくる。なんかこう…子供の物を観てるんだなあ、という感覚。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:13.57 ID:AwGCaIi60
フリットの声ってお兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!の主人公の声やってた人か
確かあっちにもAGE探検隊っていうのがあったような…
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:18.53 ID:+SFhx/VW0
>>763

山田と言われているキャラと幼馴染とフリットの三角関係フラグ?
どこのマ○ロスF?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:21.65 ID:7UaCHenj0
>>838
別にこれから面白い展開して名作になったとしても恥にはなんねーよwwww
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:21.99 ID:KwJ0OqMr0
100%子供向けすぎてなあ・・・小学生はこれ見て面白いと感じるのかな?
動機付けがなにもかも薄いしかといって勇者ものみたいにはっちゃけてるわけでもないし
ほんとガンダムってブランドで商売したかったってだけにしか思えない
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:22.67 ID:/ocOegIX0
てか、ガンダムが救世主やら戦士やらって悲しいよな。
コレン・ナンダーがブチ切れるよ。
あとワッケインとVガンのハゲ大号泣。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:22.91 ID:HBLwdoYi0
対象年齢うんぬんとかいうならガンダムの名前をつかう必要なかったんじゃね
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:25.50 ID:RbWwJewS0
世代の継承と相互理解

これがAGEのテーマってとこかね
絵柄はイナイレ風の子供向けだろうけど、意外と骨はがっしりしているように思えた
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:30.20 ID:5h0DrQ+v0
まずはイナヅマイレブン、ダンボール戦記、コロコロコミック・サンデー関連漫画全てを徹底的に叩き
我々の怒りを思い知らせてやる
904892:2011/10/09(日) 18:13:32.89 ID:9B5Y6YU40
次スレあんのかよ(´・ω・`)
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:33.03 ID:KIqmB04N0
>>892
>>1のMBS公式のURLを修正ヨロ

■MBS公式
http://www.mbs.jp/age/
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:33.86 ID:4YkkDTQB0
子供を馬鹿にしちゃいけなかったんだよ!
だから大人って非難ばっかりで、荒らしだって平気でやれるんだ!!
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:36.28 ID:ZHRgaoXV0
>>882
あ、先に言われたw
まぁバイファムも子供オンリーだったわけじゃないが
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:43.99 ID:8/qddv9m0
EDの体育座りでじっと漂ってるエミリーが可愛かったので視聴継続
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:46.13 ID:qvt4gqp80
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:49.70 ID:CGNgmi/g0
<<843 伝説のバロムガンダムですねわかります(それ二十年以上前に誰かが考えたネタだよ)
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:13:59.30 ID:M8YG7nBS0
なんだかんだ言いながらも見ちゃう男の人って・・
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:01.42 ID:2T6Ds4DN0
普通に良アニメだったろ。

アンチが文句言い続けてる理由が分からない。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:07.77 ID:QcmbKiBV0
>>900
なつかしい名前だな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:08.42 ID:j93ESiLP0
>>890
長文でネチネチ叩く気力が無いほど、失笑もんだったんじゃねーのw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:16.99 ID:VDY25Ynu0
>>891
突っ込むとそこらもあやふやだけど、Gガンみたいな
「国家代表」とするのが、一番偶像化しやすいのかも知れないと思った。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:17.83 ID:W/ka9XIH0
>>804
俺の書き方が悪かった
俺は、主人公を大人にするという事で子供の視聴者がとっつきにくかったり、感情移入しにくい→子供が見ない→オワコン化
っていう流れになるからと言いたかった
物語の整合性については言及してないつもりだ
わかりにくい文章ですまない
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:18.36 ID:XNkfCLfF0
>>806
念のために突っ込ませていただくと勇者は主人公の息子

明日野家ってのは古代ガンダム設計者の末裔ということなのか
あの絵に描かれていたガンダムが何なのかがとても気になる
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:23.26 ID:HAfMXIxD0
>>901
おっさん向けガンダム見たいならUC見てろよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:31.23 ID:PasxC9tE0
なんか主人公から学校の先生にいたるまで、全てのキャラに心が入ってない
人形が喋ってるみたい
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:37.27 ID:DiTJnpn30
>>911
ガンダムとついてりゃ買うようなやつらばっかだしな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:40.97 ID:pT58BEeb0
ダンボールは親父の作ったワンオフの機体でAGEは母親からか、
主人公の家系でマスク・ド・Jみたいな愉快な人が現れるのかね、
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:46.86 ID:YhmYJCpf0
>>902
日野作品は常に骨粗鬆症だよ
見た目は骨があるけど、中身は手遅れ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:48.41 ID:RbWwJewS0
>>837
ガンダムは概念になったのだ・・・

ガンダムが神話扱いになったのはこれで三度目か
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:54.01 ID:2AXfn0WX0
ハロまでどうの言ってる奴はさすがに言いがかりレベルだなw
懐古にも限度って物がある
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:56.14 ID:rK/ULRYU0
また老害ガノタの批判しとけば俺ガンダムわかってるアピールか

新シリーズだと毎回こうだな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:14:56.25 ID:KwJ0OqMr0
>>890
一言でつまらないってばっさり切れるぐらいの粗でしょ・・・w
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:05.08 ID:M4JNAdES0
変形合体しないのかな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:05.41 ID:saV3/U1b0
>>882
バイファムの大人達の義務を全力で果たす姿は撃熱だぞ?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:10.83 ID:5h0DrQ+v0
我々のガンダムを穢した悪を俺達が裁く
この一話はそれだけのひどいものだったのだ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:12.49 ID:5C10mOEg0
EDの無重力で回転してる彼女は良かった。
宇宙設定が活きているのはここだけ。

って長井龍雪か。本編もガンバレ。

931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:15.18 ID:8+RVab050
説明に終始した1話だったからまぁそこまで面白いわけじゃなかったけど
悪くないでしょ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:14.85 ID:z175xNgv0
世代継承するのか、主人公が三世代目?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:21.58 ID:ahquEV6B0
>>912
ヒント:批判する俺かっけえ!
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:24.48 ID:HBLwdoYi0
>>918
懐古老害のガノタと萌えガンダムしか知らないゆとりキモオタきめぇwww
ガンダムは子供向けのアニメなんだよ
嫌なら見るな

ガンダムは子供むけね〜w
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:27.54 ID:GEFi9BI80
>>919
確かに、出来の悪い人形劇みたいだったな。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:27.64 ID:jUdOomOMO
>>729
Vガンの放送第1話は実質4話だからおかしいのは仕方ない。
あれは本来の1話が地味すぎて放送順を差し替えたんだっけか。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:28.28 ID:g2sbgS1t0
>>918
ファースト世代のおっさんから言わせてもらえば、
UCもお子様向けだけどな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:30.70 ID:QcmbKiBV0
子供向けだっていうけど、リアルの子供がこれで納得するのか?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:38.88 ID:JcQyt0xWO
>>807
対策装置を対策できる人間が居ると思えないのはおかしいぞ?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:41.13 ID:/Z7jO4Vc0
>>920
ここは俺含め、いい歳してガンダムガンダム言うようなキチの集まりだからな
必死にもなるだろう
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:42.54 ID:VDY25Ynu0
>>923
平成ガンダムで、ガンダムが恐怖とか兵器ってイメージで
語られてるのはエックスと、ターンAくらいかな。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:43.31 ID:PZg8KfHS0
子供向けだから仕方ないとか言ってる奴は子供舐めすぎ
子供の方が面白いもんとつまんないもんの見分けは付くんだよ
大人と違って子供は、つまんないもんを無理矢理面白いと擁護する必要ないからね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:45.69 ID:1xLU59ob0
AGEシステム実装した機体以外は、
まったく敵にダメージ与えられないシステムっぽいな

逆にAGEシステム積んでたら、他の機体のパーツ換装でもダメージ通る、と
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:46.23 ID:vIyCu1Wj0
大人がなんの役にも立たないのはイナズマもそうだから
日野がそういうのが好きなんだな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:53.89 ID:w8eJjCRI0
バイファムは良い意味で子供向きだったなあと思う。
少なくともこんな超人が主人公じゃない。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:15:58.19 ID:7UaCHenj0
>>912
>>933
本気じゃないよね?まっさかねーwww
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:00.05 ID:5h0DrQ+v0
俺達のガンダムを穢したレベルファイブと小学館を絶対に許すな
潰すまで徹底的に関連商品を叩き続けることを誓おう
仲間百人にはもう声を掛けてある
俺達のガンダムを取り戻すために立ち上がれ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:06.94 ID:nat9A1Us0
俺子供だけど子供向けアニメだよとか言っちゃうアホはただ悔しいだけのカスだろwwwwwww


おっさんが多いのは当然wガンダムだしなwwwwwwwwwwwwwww
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:08.21 ID:4YkkDTQB0
批判と非難は違うっつーの
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:08.14 ID:2n27Tk9d0
>>916
主人公が子供じゃないと子供がついてこないなんてことないだろ
昔から仮面ライダーやウルトラマンは大人が主人公だ
そういう大人の世界に子供は痺れる憧れる
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:10.09 ID:Ha5pJ0G00
>>925
そうだよな ガンダム信者じゃない俺でもクソつまんないと思ったし
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:11.32 ID:6lmzzGQzO
>>902
視聴者には、そんな相互理解なんてない

キメエwwでおわり
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:12.01 ID:RbWwJewS0
>>907
正体不明の敵ってのもバイファムっぽいよなw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:14.00 ID:h/1WQ2XN0
>>890
スーパーロボット物の第1話としては、新鮮味は感じられないものの、
確かに「粗」もないよなぁ。

でもこれ、ガンダムでやる必要あるのか?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:14.34 ID:oEknIELe0
ダンボールはそこそこ面白いんだがな。
バイファムは大人はもっとしっかりしてた。
AGEは最悪だ、今のところ。今後よくなる見通しも見えない。
ゲーム的お膳立てしか見えん。見てて白けた。
薄い本目当てで視聴は継続するが。

子供なめんなって感じだよな。
なぜファーストが過去からいままでファンがいるのかとか、
富野作品はじめガンダム以外の過去のアニメのシリーズにもファンがいるのかとか、
スタッフはちゃんと考えろよ。
ドラマちゃんと作れないで文字通り子供だましやってる中身すっからかんな印象がひどいぞこれ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:16.63 ID:Vr5dHrgU0
@AkihiroHino
ガンダムAGE第一話終わった。わかりやすく受け取りやすい内容を目指しました。
第2話、第3話にはそれぞれ過去のガンダムにはなかった要素が出てきますのでお楽しみに!
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:20.90 ID:pKSn6qQU0
この絵柄で鬱グロやれば人気出るとか思い込むなよ勘違いすんなよ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:25.31 ID:Mek7LH5Z0
>>879
敵の機体にも人が乗っていたというのが後から判明することで主人公を葛藤させたいので
そのための演出です
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:28.01 ID:/ocOegIX0
子どもは背伸びしたがるもんだろうに……。
俺ガンダム分かってる勢は何言ってんの?w
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:32.64 ID:X0Fjtox30
ガンダムじゃない新しいブランドを開拓した方が良かったな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:37.60 ID:BqDGr6sF0
絵画ガンダムのシュールさには誰もつっこまないのか・・・
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:41.81 ID:cFuwQx7s0
>>947
UCを持ってAGEを滅する
ガンノタ舐めんな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:43.65 ID:saV3/U1b0
>>936
スポンサーの意向に、富野が嫌がらせして4話を持って来た、
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:45.74 ID:2hrof6di0
>>928
それは知ってる、リメイクのほうだけど
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:46.39 ID:8rsoWAC00
>>837
「宇宙移民をいじめ抜いた」とか初めてガンダムと呼ばれるまで10話くらいかかったひげのガンダムはガンダムでなければ成立しなかった
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:50.90 ID:9B5Y6YU40
>>956
これは…新機能ってなんだ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:52.70 ID:0TdMuwVV0
>>954
むしろ無理やりガンダムっぽい要素を入れて滑ってる感じだ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:55.41 ID:8QqJC9bB0
爆発の描写がファースト並みだな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:16:59.81 ID:lVBI9Af40
日野の「数話見れば見方変わる」みたいな大仰なアナウンスが逆に不評買ったな・・・
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:00.54 ID:5h0DrQ+v0
俺達のガンダムを穢したレベルファイブと小学館を絶対に許すな
潰すまで徹底的に関連商品を叩き続けることを誓おう
仲間百人にはもう声を掛けてある
俺達のガンダムを取り戻すために立ち上がれ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:06.96 ID:xAOzhO+JO
>>925
それ初代からのファンより20〜30代の中途半端な世代に多いんだよな。
アニメはあまり見てなくて、ゲームだけでガンダムを知った気になってる奴に多い。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:14.58 ID:1xLU59ob0
「3D AGE」の商標登録で3DSでゲーム化と思い込んでた任天堂豚が、
PSPでRPGプロジェクト確定したんで全力で潰しにくるだろな

同じ日野シナリオでも、イナイレやDS版二ノ国はまったく荒らされなかったからな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:20.98 ID:RbWwJewS0
>>941
地球では∀は神様扱いでござった
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:21.56 ID:uoTD1xY50
>>67
後半のZZアゲがカッコいいので見ます

あとOP ED交換しろ!!
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:25.63 ID:cFuwQx7s0
>>956
ガンダムAGEが終わった
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:29.90 ID:p/wGlJfC0
>>958
機動戦艦ナデシコか
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:30.83 ID:KqxRH/cN0


何で14年も敵に対抗できるMSが出来てねえのさ?主人公の家族以外はチンパンジーに毛が生えた程度の脳みそなんですか?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:31.48 ID:dLnxP0oN0
まぁ子供が何楽しむかなんてわかんないんだけどね
小さい頃キン肉マン楽しめてたのが今は信じられない
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:35.48 ID:W/ka9XIH0
>>938
納得できるかは知らないが、とりあえず次週も見ようとは思うんじゃないの?
俺たちみたいに、いい年こいてまでアニメをずっと見続けている層と違って、この1話がベタな展開っていうこともわからないわけだし、続きは気になるだろ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:46.69 ID:VDY25Ynu0
>>965
いっちゃうと、ガンダム見てた監督と初期のガンダムでは
もう製作者の考えでガンダムの理解が違うのかもね。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:48.57 ID:7UaCHenj0
>>966
CMでネタバレしてた換装機能じゃないの?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:54.22 ID:GEFi9BI80
>>956
3話で子作りか…
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:55.47 ID:tRcLUGVr0
>>938
仮面ライダーとか見る限りとにかく変身してかっこよく戦ってたら子供(幼児)は満足
少し年齢があがるとセリフとか真似しだしたりする
も少し上がると卒業するか、残留=オタク化する

これは幼児向けとしか言えないな今のところ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:17:58.56 ID:nat9A1Us0



>>925
正義のみかた気取って自分に酔ってるだけだからなそういう馬鹿どもはwwwwwwwwwwww
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:02.13 ID:/Z7jO4Vc0
>>966
背中に風車くるか・・・1?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:04.53 ID:z175xNgv0
次スレ
機動戦士ガンダムAGE 優しい伝承5年目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318151840/
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:25.45 ID:UJrnM0tm0
>>956
3話で首チョンパか・・・
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:25.71 ID:hutle/CV0
>>936
1話ガンダム出なきゃいかんとか何とかだよな
主役がシャッコー乗りっぱじゃきついわなー
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:35.82 ID:2+Hkkpku0
うめ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:36.60 ID:g0WrDlSj0
ねぇ、何で軍に協力()してるのに、先生にいちゃもんつけてたの?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:38.50 ID:QcmbKiBV0
本スレなのに、アンチ意見ばかりですごいな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:40.62 ID:rsPm+Jfd0
>>985
ネーデルタイフーン!
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:47.50 ID:rA2sJLB1O
老害オヤジの粘着がやはりキモいw
お前ら殆どのガンダム叩いてるよな
ガノタ薄気味悪いわー
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:48.66 ID:66IBfggA0
>>741
アムロって機械ヲタのニートだっただろ、確か
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:57.12 ID:4YkkDTQB0
なんでこんなに非難されてるのかと…悪くない滑り出しだって
もっとひどいつかみだった作品なんて山ほどあるんだしさ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:02.96 ID:8QqJC9bB0
>>729
あれ冨野の嫌がらせだろ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:03.04 ID:AwGCaIi60
>>956
まさか3話でヒロインが妊婦に…
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:07.46 ID:ZHRgaoXV0
>>953
そういやバイファムで敵サイド出てきたのって
どんぐらいからだっけ?
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:07.61 ID:Vr5dHrgU0
1000なら…
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:09.66 ID:a0+C/B330
ガンダム史上ダントツ過ぎるほどの最低作品だな
種アンチもこれより下にはランクつけられんだろう
マジで打ち切りして欲しいわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛