アイドルマスターはまだ1クールある糞アニメ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
キャラも原作の方が魅力的だった、ゲームも前の方が魅力的だった
Pも前の方が魅力的だった、二次創作の方が、これより魅力的だった
たとえオマケで作られた前作アニメでさえ、これより魅力的だった
何処が魅力的か、意味がわからいよ

秋アニメも始まる中、アイマスはたしてこの先生きのこれるのだろうか

■アニメ公式
ttp://www.idolmaster-anime.jp/index.html
■アニメ「アイドルマスター」
ttp://www.youtube.com/user/imasanime
■ゲーム公式(原作)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/

前スレ
アイドルマスターは本当にどうするんだよこれと心配になる糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317225174/

14スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1316559475/
13スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315844123/
12スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315409546/
11スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314775153/
10スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1314014734/
9スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1313304428/
8スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312919002/
7スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312296631/
6スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312022373/
5スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311524102/
4スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311172622/
3スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310815421/
2スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310285768/
1スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309361634/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 19:52:15.55 ID:gPKbZMzC0
今回行数制限(32行)目一杯だったから、次からは前スレ以外の過去スレは2レス目に
入れる形になるかと思う。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 20:32:37.01 ID:baOAeF8F0
>>1

ホントどうすんだこの産廃アニメは
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 20:47:57.18 ID:jJ3wuTA60
おつ

前スレの話題を引っ張るが、竜宮を除いた9人がユニットを組まないのは販促アニメとしての側面を考えれば当然かも知れない
まずデュオはシステム上組めないから没だろ。
トリオの場合、アニメで組んだユニットAは再現できる、BもできるしCもできる、ただしD(竜宮)は”プレイヤーユニットとしては”再現できないということになってしまう。これはおかしな話だよね
言い方を変えると、アニメ中で竜宮以外に3人ユニットを組んだら、公式の「竜宮は特別だから」という言い訳が弱くなってしまうんだ

いっぽう、ユニットは組まないけどグループが出来てしまってる件だが、
「バスの席順一つ見てもキャラの関係性が現れてるのが見て取れるでしょう」みたいなインタビューがあったから
監督としてはユニットという体裁を取らなくても描写の端々から関係性がにじみ出るように作るのが格好いいんだという考えでいるんじゃないかと思う
仮にそれが上手に出来るならやればいいけど、はっきり言ってスベってるよね
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 20:54:04.48 ID:Ni69pNOS0
固定ユニットをつくったらつくったで確実に文句が出るし
作らずに面白くなるならそれに越したことはない

問題は今現在どうしようもなくつまらないことだ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 20:54:36.40 ID:dl7+pVW+P
ゲームの販促アニメなんだからユニット組めよとしか言えない
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 20:58:49.28 ID:AD0lQ2Z80
>>1
キャラ信者の顔色を伺ってるのか馬鹿にしてるのかよくわからんな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 21:00:49.18 ID:ZCc/pmIh0
>>1
いいスレタイだ
機会があればまた頼む
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 21:19:23.96 ID:9FFZdf1V0
>>4
うん、だから新規のこと考えてないねって結論に戻ってくるんだよ。
逆に言えばキャラの関係性とかいちいち細かいところをチェックしないとわかんないってことじゃん?
関係性なんてファンがこの二人組が好きとか勝手に言ってればいいけど公式的に押したい二人組、三人組ってのがいるはず
……てか、居ないんならおかしいんだけどさ。

無限の組み合わせが楽しめる!とか言うおもちゃでもふつう公式は見本でいくつか組んでこんな感じって提示してくるもんだと思う。
その上で竜宮は律子がきちんと統率してるって表現で律子のチームです、プレイヤーのライバルチームですって描写をやれば
竜宮=先にメジャーになった先輩ぽじは矛盾はないだろ。
ここまで考えると元凶はゲーム再現放棄してなぜか1話から居たPって事になる。
深く考えずに行動して自分の首絞めてるのはゲームもアニメもおんなじだね。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 21:30:25.34 ID:AQUnGKga0
キャラで商売してるんだからキャラの扱いは丁寧にやれよと
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 21:37:41.35 ID:hUhI8Ire0
>>10
だからアホ監督は「アイドル全員を丁寧に描きます」のつもりなんだよ。
美希も丁寧に描いたつもりがこの出来さ↓

アイマス】〜美希の限界突破〜(13話)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15756048

美希「竜宮小町が出て来ないからって退屈になってるって感じだね〜。(笑)台風で遅れちゃってるんだ〜。(´・∀・`)」
「ブッブ〜( ・ 3・)〜♪でもちゃんと来るから心配無いの!それまで竜宮小町に負けない位頑張っちゃうからちゃん見ててね!(´・∀・`)」

↑・・・まさかコレでトークで暖めてるつもりじゃないよな・・?
ガキ向けのヒーローショーじゃ在るまいし、フツーは竜宮が遅れてる事について頭下げて謝る所だろう。(怒)
美希「 ブッブ〜( ・ 3・)〜♪」・・の時点でイライラ(怒)と感じた僕は沸点が低いのだろうか・・・?
(大体に何でアホの美希に喋らせてんだ?消去法でお頭が一番マシな春香が説明すれば主人公の面目無いじゃん)

「大きなお友達(笑)」のキモオタコールは最高に気持ち悪かった。一般人ならリピートする耐久力無えレベルよ!
アホ監督(錦織)が如何に声優ライブと勘違いしてるオ○ニー全開自己満野郎だとハッキリした。
こんなキモオタワールド繰り広げてどうやって新規ファンget出来ると思ってんだよ?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 21:43:42.53 ID:/FouezJP0
もう新規見てないだろ
つまらなすぎる
まだ10話以上残ってるのかよ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 21:45:03.50 ID:S/CW0VxlP
アンチも信者も制作者も!三位一体デスマーチ!
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:04:31.18 ID:Vb1+w7Tu0
>>11
製作現場と同じなんだけど「余計なことを言い過ぎ」と「言わなきゃいけないことを言わない」が
ほんとに多いからな。
ゲームの公式なんか震災直後にイベントあったのに何も言わずにのこのこ2,3週間後に更新だし。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:12:32.91 ID:o0xIR1eP0
>>11
美希はもともと問題発言しまくりがデフォルトなんだよ
その手のコミュはたくさんあって、トークの仕事は苦手と本人が言うくらい
だから空気読めない発言自体は別に間違ってない
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:13:30.49 ID:jJ3wuTA60
>>11
というか、流れとしては、美希ソロで「私はアイドル」→他数曲→観客ダレる→美希「見ててね!(ウインク)」→客大盛り上がり、だろ?
どこがどう丁寧なのか教えて欲しいよ

ラストの曲も同じことが言えるけどね。一度顔を見た売れないアイドルが9人寄り集まったからってどうしてあんなコールが「出だしから」起きるんだい
曲が始まってから9人のハーモニーの良さにだんだん引きこまれていく、ってならまだ少しは見るものがあるけどさ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:17:31.57 ID:o0xIR1eP0
脚本の糞さは別にして、美希のキャラクター自体はかなり忠実に再現されてる
一方でやよいなんかは酷い改変食らってるけど
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:20:52.39 ID:S/CW0VxlP
そういやスイーツ(笑)脳化がまだだな、SP時点では脳にまで達してたはずだが
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:22:15.39 ID:yKfchRbD0
>>17
やよいはキャラが正反対になってるからな
改変もあそこまで行くと笑えるレベル
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:23:19.46 ID:1arQ0h6w0
もはやアイマス自体のアンチすら去ったみたいだな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:25:42.27 ID:S/CW0VxlP
だってあと十数話あるんだぜ…?
今残ってる奴らだってPS3版アイマス2が発売されば一悶着あってアンチも信者も共倒れになってるだろ…
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:32:39.51 ID:sYGEiKd60
男アイドルとの争いってリアルうたプリとの争いじゃないか、なんて因果だ!
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:34:24.82 ID:9FFZdf1V0
>>15
問題は美希が忠実に再現されてるところじゃなくって、そからの客の反応がおかしいってところだろ。
むしろなんで問題発言がもちネタな美希がトークで挽回なんて約割り振られてるんだ?訳が分からん。

>>20
ゲームのファンスレでなんかお客さんが来てるっぽいからそっちに行ったっぽいよ。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:39:10.19 ID:Vb1+w7Tu0
>>23
適材適所、というのがまったくないからな。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:41:10.13 ID:jJ3wuTA60
>>17
キャラ再現で言えばプロさんもかなり忠実
歌の仕事がいい、バラドルっぽいことしたくない、っていうわがままといい、下積みなんかして何になるんだって言いだす傲慢さといい
旧知の仲である春香相手だと口数が少し増えるあたりなんかもそうだし

あと美希の「ダンス構成に穴を開けて同期に迷惑をかけてでも、アイツら出しぬいて竜宮へ」っていう貪欲さと利己心は1の美希には見えなかった気がするな、俺が知らないだけかも知れないけど
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:44:59.51 ID:Vb1+w7Tu0
>>25
だな。少なくともやる気モードの美希は他人(P)のためだし。

あと確か春香と千早って声優つながりなだけで旧知っていう設定あったっけ?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:47:13.58 ID:S/CW0VxlP
アイマス2ではアイドル達は個人的な友人でみんな仲が良い設定ですよ
もちろんゲーム内にそんな描写は無いがw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:48:54.25 ID:Vb1+w7Tu0
>>27
あぁ、顔見知りなのに「一度も一緒に仕事したことがない」という謎設定。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:50:01.99 ID:o0xIR1eP0
>>25
さすがアンチスレだけあって見方が歪んでるな
美希のあれは出し抜くなんて高尚な考えはなく、
ただ単純に自分の動きたいように動いただけだろう
その意味では利己的で間違いないけど、打算とかとは無縁なことくらい、
あの糞脚本からでも読み取れるはず
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:51:27.17 ID:jJ3wuTA60
>>26
ゲーム無印の中には多分ないだろう、春千の旧知設定は
とするとドラマCDか何かだろうと思うのだが、今更確認のしようがないな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:52:57.60 ID:Vb1+w7Tu0
>>29
そこまで補完して見れる信者さんんぱねぇっす。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:54:28.92 ID:2YKftAvI0
「打算とは無縁」をあの描写から読み取るのって無理があるね
無印のキャラ記憶をもってきて補完できるっていう主張ならまだわからんではないけど
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:55:54.05 ID:jJ3wuTA60
>>29
とすると、星井美希ってのは「自分が竜宮に参加したら、残りの人間は8人で9人用に構成されたダンスを踊ることになる」ってことにも思いが至らない子だってことか?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:56:27.82 ID:U+G4XOm80
あれって結局認めてもらう為にレベル下げたくないから言ってただけでしょ
で、小町に入れないから放棄したと
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:01:08.55 ID:hSuArdqr0
打算で動くような頭の持ち主には見えなかったがな
頭が弱くて協調性が無い実力者ってだけだと思う
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:03:45.43 ID:o0xIR1eP0
>>33
その認識で間違ってないと思う
迷惑がかかることくらいは理解してるだろうけど、
その迷惑の大きさがどの程度のものかまではわかってないのが美希
おつむは無印の時から小学生レベルだからな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:08:26.72 ID:jJ3wuTA60
>>36
>おつむは無印の時から小学生レベル
ま、確かに「こいつ、よく今まで人並みの人生送ってこれたな」と感心するようなコミュもあったけど
それでも一応仲間のことを思うくらいの脳はあると思ってたが・・・買いかぶりだったかも知れんな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:11:44.71 ID:o0xIR1eP0
美希の特異性を理解してればわかるはず
天才キャラにありがちな過剰な自信や人を見下す態度は意図的にカットされてる
常識はないけど悪意もないっていうのが無印からアニメまですべて一貫してる
叩かれまくったSPや2でもそこは揺らいでない
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:13:06.28 ID:2gKSxjar0
>たとえオマケで作られた前作アニメでさえ、これより魅力的だった




   本   気   で   そ   う   思   っ   て   る   の   ?




40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:13:21.56 ID:15IGfgJ90
>>35
それってカゴだかカハラだかそこら辺の末路に落こぼれる未来が見えるキャラだよな
よくてハヅキみたいに色んな大物のカキタレしたあげくデキ婚みたいな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:14:33.44 ID:J9lL/ylL0
>>39
思ってるよ、短かったしw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:17:23.72 ID:Vb1+w7Tu0
>>38
ぶっちゃけいうなら。だから何、というレベルしかないな。
確かにそういうおつむの弱い所、天才肌なところはあるだろう。
けどじゃあ11話以降のあれでやった意味あんの?
マイナス面を表示してプラスじゃなくてライブでゼロの状態に戻した。
描写すればいい、というもんじゃないの。するなら意味を持たせないと。
そういう目的と結果がきちんとできていない限りそういう擁護をしても意味がない。
ましてや無印の美希が好きだった人にとって似やSPと同じなんて暴言もいいとこだし。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:19:12.36 ID:o0xIR1eP0
>>42
だから脚本が糞なのは別にして、と何度も断ってるじゃん
美希というキャラクターの理解はそれなりにある
ただしその見せ方があまりにも稚拙なのがアニマス
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:19:41.97 ID:jJ3wuTA60
>>38
なるほど
生きたいように生き、動きたいように動くのが美希らしさか
たしかにその点は変わっていないかも

>>39
見たことはないけど、短いぶん失点も少なかったと聞いている
今のアニマスは放送すればするほど失点が増えていくからなあ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:21:48.13 ID:Vb1+w7Tu0
>>43
だからその前提自体が間違っているっていうの。
10の要素のうち9が改悪されて1が変わっていないからキャラを理解しているなんて無意味にほどがあるだろ。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:21:52.45 ID:AD0lQ2Z80
おつむは小学生レベルってほとんどのキャラがそうだな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:25:49.08 ID:o0xIR1eP0
>>45
じゃあ逆に聞いてみたい
アニマスと無印を比べた時、その90%の改悪が具体的にどこなのかを
糞脚本は置いといて、美希自身の言動でな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:31:49.27 ID:S/CW0VxlP
まずずっとアホみたいに眠りこけてたことだろ、天才(笑)なのにダンシブルな2曲でバテる持久力にされたことだろ
何故売れたのかも怪しい竜宮小町に入りたいと思っていることだろ、あと竜宮小町に入れると思っていることだろ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:32:48.30 ID:/n51A7qq0
Pが電話中なのに話を続け、そのPの生返事に本気になり
そのあとでPに嘘吐かれたと喚き、弱小アイドル達の命運を握るライブの
ダンスレッスンに参加せず仲間との和を乱す迷惑きわまりない非常識の糞女
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:33:14.62 ID:Vb1+w7Tu0
>>47
さすがに全部はすぐに思いつかんが、
まずは村祭りでの発言だな。無印の美希はむしろああいうのんびりした雰囲気が好きだから
逆にああいう発言はおかしい。
水着回なんて無印の美希Pがもっとも嫌う恋愛脳的な扱いだし。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:33:40.55 ID:kBWB+xQW0
美希がどうこう以上に
あの世界でどうやって竜宮小町が人気ユニットになったのかが全く描かれてないもんだから
美希が竜宮に憧れるような感覚をもってるのが違和感あるんだわ

結成話のあと、碌に仕事してなかったと思うんだが7話8話9話と
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:35:43.31 ID:S/CW0VxlP
普通にあんじゃねーかw
ということで10%のうち残りのものを聞いてみたいものだな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:35:58.21 ID:o0xIR1eP0
>ずっとアホみたいに眠りこけてたこと
バスの中で寝ることは無印でもよくあったな
道端でも寝るようになったのはSPからだろうけど、
アニマスでは道端では寝てなかったはず

>天才(笑)なのにダンシブルな2曲でバテる持久力にされたこと
無印ではこんな広い会場じゃ体力が続かない、と泣き付くコミュがあった
練習不足から来るスタミナのなさは前から

竜宮関連は2の糞脚本の犠牲だな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:36:18.61 ID:/n51A7qq0
謎のバランスパワー()で急にスケジュールがいっぱいになるくらい竜宮小町って凄いんだろうなー(棒)
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:37:48.73 ID:kBWB+xQW0
>>54
きっとプロデューサーが敏腕で超有能だったんですよー(棒)


・・・敏腕で有能のはずなんだよ・・・
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:37:58.11 ID:baOAeF8F0
確かに恋愛関係はよくわからないから断ってたんだから、ああ弄ぶようなのは美希じゃないな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:41:07.45 ID:Vb1+w7Tu0
>>51
だってそのあたり入れ替え説が出てるくらいだからな。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:42:38.31 ID:Vb1+w7Tu0
>>53
あれは1人でやったから続かないだけで、2曲でダウンするほどじゃないだろ。
じゃあそれこそ2曲でダウンするような手抜きの練習しかしていない、ということになるんだし。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:42:44.95 ID:kBWB+xQW0
>>57
入れ替え説だと・・・?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:43:13.96 ID:S/CW0VxlP
無印でもバスの中で寝てるし道端では寝なくなったから改悪ではない(キリッ
無印でも「こんな広い会場じゃ体力が続かない」ってコミュがあったから2曲でバテても仕方がない、全ては練習不足のせい(キリッ
この穴掘って埋めてるだけの徒労感溢れる発言は間違いなく現信者様だわ、まあ他のアンチ系のスレには今日来てたしな、遅かったくらいだ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:43:56.84 ID:hUhI8Ire0
>>11
こんなの美希のデフォルトでも無いよ。確かにあの空気読めない「〜なの」口調はいつもの事だよ。
何処にも「ゴメンナサイ」の一言が無い事が問題なんだ。トークで会場暖めるのはちゃんと謝ったその後だろ!(こんな発言なら何も言わない方がマシ)↓

美希「ブッブ〜( ・ 3・)〜♪でもちゃんと来るから心配無いの!それまで竜宮小町に負けない位頑張っちゃうからちゃん見ててね!(´・∀・`)」

問題は美希があの場面でマイクを取って「トークで会場暖めよう」・・なんて考える娘かどうか・・だろ?
9人の中で一番マシなのが春香なんだからリーダー位は決めとけよ。
赤羽根がリーダーの春香に指示してゴメンナサイした後にトークで会場暖めれば、何の問題も無いシーンをなんだ。
それを何で美希に電波発言させてんだよ?アレで美希を持ち上げてるつもりがsageてる事に気が付かないんだろ?

こういう時こそ赤羽根Pが指示する場面なのに何もしないなあの眼鏡小僧はよ・・。(怒)
アホ監督によると赤羽根Pは・・らしいよ?(もうこのアホに何を言っても通じないと思うよ?)↓

錦織「ふだんは影が薄くても、彼女たちが困ったときには、ともに悩んであげられる“俺ら”としてキャラを整えました。⊂(´・∀・`)つ」(メガミマガシン11月号参照)
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:44:07.12 ID:Vb1+w7Tu0
>>59
竜宮結成した後、あまりにも伊織たちが以前のままだから
あの話は本来9話あたりにやる予定だったのを前倒しにしたんじゃないか、という説が流れた。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:44:49.68 ID:o0xIR1eP0
>>50
田舎がびっくりした云々のくだりだったっけ?
あれも素直な感想言ってるだけで、田舎なんて嫌だとは言ってなかったはず
うろ覚えだけど
違うとすれば、その発言が問題にならなかったところだな
あれがきっかけでひと悶着起こすんだったら無印によくあるコミュだった

水着回の恋愛脳的扱いが何を指すのかわからない
いきなりレースさせたことを言ってるなら、
無印でもチョココロネを同級生に持ってこさせるレースやってたな
やらせるというよりはいつの間にか競争になってただけだったかもしれないけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:46:05.76 ID:Vb1+w7Tu0
>>63
その村をけなした発言だ。
あと水着回はナンパされた男性を断るときに行動だ。

というかさ。
あんたアンチスレでそこまでやって何がしたいんだ?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:46:16.86 ID:kBWB+xQW0
>>62
ガンダム出てこないから4話を1話に流すVガンみたいなもんか
しかし意図がわからん、竜宮前倒しにするような流れかあれ?
むしろ9話あたりの方がまだよかったような
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:47:39.85 ID:Vb1+w7Tu0
>>65
現場の崩壊から作画なり何か間に合っていないから先に終わっている話を前倒しにした、
という説が濃厚。
何せ結成後本当にお前ら竜宮か?と思えるほどだから
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:50:50.24 ID:kBWB+xQW0
>>66
スケジュールめちゃくちゃだな、どうなってんだ製作現場
あくまで仮説なんだろうけど実際の出来があれだからな・・・

789話であれだったのなら9話竜宮で直後すぐ運動会の方が
急に人気ユニットになった?となってもまだテンポ良かった気がするストーリー本筋が
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:51:02.90 ID:S/CW0VxlP
仕事描写以外ではカレンダーが8月になってるのと短髪あずさと長髪モブ花嫁が間違えられまくってるのが状況証拠だっけ?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:52:30.14 ID:o0xIR1eP0
>>64
無意識にけなす発言は別に違和感ない
同じく無意識にタチの悪い断り方するのも無印の頃から

ろくすっぽ理解もしてないくせにしたり顔で批判されてもな
的を射た批判だったら別に擁護しないけど
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:52:45.73 ID:Vb1+w7Tu0
>>67
だってまあ1話にOPなしだったのをニコでつけてしまって
演出じゃなくて「政策遅れでした」って案に自白してしまうようなところだからなw

>>68
確かその2つ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:53:06.89 ID:U+G4XOm80
作中時間は確かもう半年ぐらい経ってんじゃなかったっけ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:54:49.71 ID:Vb1+w7Tu0
>>69
そのけなす発言が的外れと思ってんだけど。
先生と戯れるくらいにのんびりしたところすきなんだし。
それとそこまでして擁護する価値あんの?
擁護しから救われるわけでもないのに。

>>71
1〜2で一気に3か月飛んであとは10話かけて3か月だったな。
こういう飛び方に意味あるかどうか知らんけど
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:57:32.27 ID:kBWB+xQW0
>>72
成長描写入れるのマンドクセという手抜きだよね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:57:53.29 ID:S/CW0VxlP
あのー、多分わかってるとは思うんですけど無印の設定通りだったとしてもマイナスをなんとか0に近づけることができるだけでプラス評価には繋がらないんですよ?
例えばその一見悪いように見える点をアニメ的な面白さに繋げるとかテクニカルなことをすれば別ですけど
まあどうでもいいことですけどね、分かってるだろうし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:58:08.11 ID:Vb1+w7Tu0
>>73
そして半年もいるのにまだ理解し切れていない無能Pという・・・・
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:58:11.53 ID:9R4zwAqA0
ムジルシデモーwwww
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:58:41.79 ID:jJ3wuTA60
>>68
一番怪しいのが7話だな
なぜか全国級歌番組でデビューしたはずの伊織が歯牙にも掛けられず「水瀬家のオマケ」扱い
前の話では「1ヶ月にオフの日が一日もない」はずなのになんか暇そうな伊織
律子、亜美、あずさが陰も形もなく、赤羽根が伊織の説教。伊織も律子より先に赤羽根を頼る(夜遅かったから、というのはあるかも知れないけど)
カレンダーが8月のまま
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:58:50.72 ID:KMR+Nw1X0
>>14
一方信者は3.11翌日に同人イベントを都内で強行開催し顰蹙を買いまくった
電車も車も動いてなかったあの日の翌日にやるという非常識さ

ハコユレ震度()
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:59:16.85 ID:sYGEiKd60
まだ1クールもあることが苦痛なアニメだな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:59:27.15 ID:/n51A7qq0
>>70
OPに関してはどうだろうね
TVはネットの動画と違って放送時間が決められているし
設定説明や10人以上の人物紹介までしなくちゃいけないから
決められた枠に収めるためにOPカットしたとも考えられるね
実際に他のアニメでも1話と最終回はOPカットするのあるし
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:00:23.39 ID:kBWB+xQW0
>>75
あんな無能でも半年間働けるとは
よほど赤羽根Pのケツの穴はしまりがいいんだろうな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:01:47.97 ID:U+G4XOm80
>>80
カットすんならちゃんと全部カットしろってことだよ
ぶっちゃけ男Pいるから、演出上出せないってことで理解は出来るし

ただ、だったらニコでわざわざ付けてんじゃねーよボケって話
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:02:11.12 ID:Vb1+w7Tu0
>>80
そこで出てくるのが広告代理店の話。
6月厨十二OPを「聞いた」といっていた。
「見た」とはいっていない。2週間も切っている状況で。

んで、他のアニメと違うのは他のアニメは演出として切っていて他に衆力やニコでもOPはつけない。
それはそれをつけると話がおかしくなる場合があるから(実際にアニマスも2回テロップが流れるという阿呆なことになっている)

製作で遅れてニコにつけたならそれでバカだし、
単にニコで時間に余裕があるからつけたなら「1話、そしてOPの重要性を理解していないバカ」にもなる。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:02:12.48 ID:jJ3wuTA60
>>72
本人、あれで貶してるつもりないからね
この村には何もないからびっくりした、という率直な感想をそのまま言ってるだけ
眠いから寝たい、心情をそのまま言ってるだけ

確かにブレてないといえばブレていないんだよ、新規はポカーンだろうけど
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:03:39.89 ID:JCFWv6HG0
>>84
まあ本当にだから何?だからねぇ。それ
ぶっちゃけやよいが貧乏だからキャラを理解している、というのと同じだし。ああいうのは。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:03:50.65 ID:IkobfnrC0
>>72
個人の主観だから否定しないでおくけど、
仮にそこに違和感あったとしてもまあその程度だろう
致命的な改変食らって根性なしにされたやよいに比べれば屁でもない

言いたいことは二つ
最も優遇されてる部類の美希をやり玉にあげても意味がない
もう一つは、的外れな批判を繰り返してると、正しい批判まで説得力をなくす
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:06:11.67 ID:2z5qphKGP
       ノ》《|⌒´`ヾlヽ
      (( ! リ八从〉 ))
     /⌒ ゝ!´ヮ`ノ!つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:06:44.76 ID:JCFWv6HG0
>>86
その発言の違和感は無印スレでも言われているレベルだし、5話以降の美希のコレジャナイ刊はずっといわれているぞ。

あとその言いたことの1つ目は意味がない。
優遇だから冷遇だから関係ない。
2つめ、ここは正当なすれじゃなくアンチスレ。
正当だからといってその数少ない擁護をここでする必要はない。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:08:44.38 ID:PUC62uX50
これアニメやる意味あんの?
信者はアニメ化しなくても盲目的に買うだろうし
元信者はもとより新規層は脚本の糞さのせいでゲームやらDVDやらを買う気にもならないだろ?
なら他のアニメに作画スタッフを回してくれ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:10:08.94 ID:23l2YJVc0
美希の優遇は千早の踏み台になるフラグにしか見えん
真の優遇は知らん
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:10:10.94 ID:kVrA5eKE0
>>88
アンチスレだからといって何でもかんでも叩けばいいというものではないだろう
このスレで間違った批判をしていると感じたら、肯定派だろうと否定派だろうと誰にでも「その批判は間違っている」と正して欲しいものだと思うぞ、俺は
もちろん「間違っているという指摘が間違っている」と反論することはあるかも知れないが
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:10:58.36 ID:Igf3Vt/Q0
まあ正当な根拠に基づいた批判を心がけたいものだな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:11:30.81 ID:IkobfnrC0
>>88
五話以降のコレジャナイはそのまま2の美希はコレジャナイだからな
無印信者は無印信者で脳味噌凝り固まってるし
Pに対する不自然な好意がないだけマシなレベル

被害の少ない美希を話題にするくらいなら、
語るべき人間は他にもっといるだろって話
アンチは何もわかってない馬鹿で括られていいんならそれでいいんじゃないか
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:12:18.21 ID:PUC62uX50
せやな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:14:16.92 ID:2z5qphKGP
ご高説がマジウケるなw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:14:53.87 ID:AIPL0jbT0
2日目終了。ついに再生数が10万どころか9万を切る惨状に。

再生:84,463 コメ:49,603 マイ:2,087
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:15:49.76 ID:G/xOBvXy0
>>93
「少ない」にせよ被害が「ある」なら排除するこたぁない
大も小もキャラ崩壊よ
アンチスレが追い出しちまったらどこがやるのよ

批判は根拠を持って正確に、ってのは同意
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:16:35.27 ID:gWAlXIrv0
錦:美希と伊織の関係は僕も好きです。同年代で片やお嬢様だけど実力は世の中に認められていないし
事務所からもチヤホヤされる訳じゃないジレンマを抱えている子。一方は好き勝手やっているんだけど、周りからは一目おかれているし
体の成長も早い。そのへんのライバル心、2話の宣材撮影時の衣装についてのやり取りも、同年代と言う視点からやってみたかったんです。

このあたりの錦織の発言見ると本当にゲーム内容ちゃんと見たのかすら怪しく感じる
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:18:05.94 ID:2z5qphKGP
根拠を持つことは大事だが同じ意見でも全員が持つ必要はねーんですよ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:22:51.77 ID:M0IX9Ua90
竜宮小町が売れる根拠と過程をしっかり描いておけばここまでポカーンな感じにはならなかっただろうなぁ
ユニット組むことを本人達も知らない、宣材も1人ショットのものしかない
曲のデモもない状態で有名音楽番組のデビュー企画に採用される事自体無理があるし
3人選んだ根拠で「バランス」言われても、視聴者はアニメだけでキャラクター掴めてない

竜宮結成話までに3人のキャラクターをしっかりユニット向きのバランスだと描写しておいて
(特に亜美真美の区別)竜宮結成して歌番組企画に向けてレッスン&オーディションで合格→採用
その番組の評判がよくて竜宮人気に火がついた…とか
ちゃんと段階踏んで描写してくれれば、9人が差に落ち込むとか
美希が竜宮に憧れてるとかやってもそこまで変じゃないのに
どうだって出来るじゃん、TV見て良い反応してる視聴者の絵はさむとか
検索ワードランキングで小町が上位にきてるとか描けばいいじゃん
余計なアクション入れる余裕があるんだからさ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:25:57.75 ID:PUC62uX50
その描写を中華街を破壊しまわる話の代わりに書けば多少なりともマシになったのに
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:29:44.17 ID:kVrA5eKE0
>>98
ぶっちゃけコミュ全部見たってのも出任せでしょ
あるいは見たには見たけど再現する気がないか
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:30:59.43 ID:gWAlXIrv0
>>100
>美希が竜宮に憧れてるとかやってもそこまで変じゃないのに
2のシナリオも糞だけど一応美希はあずさが竜宮で頑張ってるから触発されたとか
最初竜宮入り打診を律子に断られたから認められたくて頑張る事にしたとか
一応適当に理由つけてたんだからその二人との関係描写を下準備しておけば
済んだ話なんだが、そういうのすらやらないのが本当に不思議だ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:32:40.30 ID:NkPxT0w/0
>>93
五話以前の内容だと美希自体より脚本の不自然さが目立つんだよな
美希の田舎発言を笑って流すとか、765の面々も村人も常識がない
現実に照らし合わせると美希の発言は非常識なので、アニメと現実で価値観の齟齬がある
しかしアニメ内では一際説明なし
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:37:06.65 ID:G/xOBvXy0
>>101
あの皿投げはどこからどう見ても必要無かったな

まず真の性格sage描写になるのが一つ
真はんな事しねぇというのでも一つ
更に黒服倒すにしろ皿が不可欠でもなければ有用にも見えない場面
凶器で殴られそうなところをその辺のもので咄嗟にガード、とかですらなく、当然のように自分が投げて破損させて良い物体として投げてる

わけがわからないよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:42:59.38 ID:IkobfnrC0
>>104
それは原因がはっきりしてる
2〜4話までが待田堂子の脚本だから
こいつの書く脚本はとにかく詰めの甘いご都合主義になりがち
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:46:29.74 ID:kVrA5eKE0
>>106
スタート後数話といえば世界観説明や今後の方向性提示なんかで重要な局面なのに
ええい、シリーズ構成は何をしている!

→こいつでした
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:49:33.22 ID:eH/eSK4s0
前にも言ったけどキャラの言動自体が不愉快って意見に
「原作でもこうだった」ってのは擁護になってない
アイマスファンって不思議
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:49:39.70 ID:M0IX9Ua90
>>105
あれはギャグ回だから、ってよく擁護されるけど
アイマスみたいなキャラ人気が命の作品で、キャラにギャグのために
余計な常識外れの行動させるメリットって何なんだろう
>>105があげたみたいな皿を使わざるを得なかった理由でもないと
納得できないっていうファンが出てくることは予想できなかったんだろうか
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:50:10.09 ID:NkPxT0w/0
>>106
そういう描写の甘さが美希sageになってんだよな
非常識な発言も許される&ナンパ男を自分を餌にいなす&裸見られても平然
どう見てもビッチです
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:51:39.01 ID:cP2eGMMU0
>>61>>104
だからその美希の電波発言を観客が受け入れてるから可笑しなアニメになってんだよ。
あと美希が天才とか冗談だろ?そんなの「奇跡の歌姫様」と同じで単なる設定だよ。

ぶっちゃけキャラ崩壊なら美希より真の方が百倍は深刻だ。
中華街で暴れても歓声上げて喜ぶ一般人、リアルなら警察呼ばれて終わりだな。翌日の朝刊に「アイドル志望の少女Mが中華街で器物破損」と乗るだけだ。
石油王が弁償とか関係無い。器物破損と傷害罪は親告罪で無いので未成年でも刑事事件だな。765プロは活動停止になる。

しいて言えば今の所はマトモなのは怒ってる中華街店の人達だけだ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 00:57:22.26 ID:IkobfnrC0
>>110
非常識発言が許されるのは脚本の甘さ
でもナンパ男のくだりは無印でもやりかねないし、
裸にしても隠すべきところは隠してる前提で、
無印の時からへそと生足出して歩いてるわけだからな

美希というキャラ自体がビッチだと言うなら言えばいいけど、
原作とアニメ比較してビッチと言ってるならそれは的外れ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:00:14.77 ID:2z5qphKGP
描写の甘さが〜って言ってる人に原作がうんぬんかんぬんって言うのはまったく無意味だと思うぞ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:00:47.47 ID:JG6wgm9v0
たまに聞く「無印信者」という言い方は納得いかない
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:02:49.41 ID:4q/ByTY90
アニメはアニメで完結していないとダメなんだぜ?
ゲームを知っていないと補完できないとか欠陥だろ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:05:05.85 ID:AR8cMugyO
1)その回主役のアイドルAがDQNかKYか池沼ぶりを発揮して問題発生
2)アイドルB(真)か無能Pが更なるDQNかKYか池沼ぶりを発揮して問題を引っ掻き回す
3)カワイイ美希が丸く収める
4)問題解決

このワンパターンで全員が美希の引き立て役
売りたい奴はわかるけど、もう美希はいらんわ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:06:48.28 ID:IkobfnrC0
>>115
アニメ単体で美希はビッチと言うんならそういう意見もあるだろう
原作と比較してビッチと言ってるならお門違い
それがこちらの言い分

ただ正直このアニメをアニメ単体で語ることにどれだけの意味があるんだろうとは思う
だってこれまで積み重ねて来た貯金がなかったら、
作画がちょっと頑張ってるだけの三流アニメで語るべきところないし
作りも最初っから信者向けになってるってのもある
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:09:03.16 ID:gWAlXIrv0
>>116
あそこまでくると美希を売りたいっていうより脚本が下手すぎて美希を天才便利屋として使わないと
話を収集できないだけじゃないか?とも思えてくる
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:09:33.90 ID:JG6wgm9v0
アイマスの知識が何もない状態で見て面白いと思えるかどうか。歌姫の声優さんは子供にも見て欲しいとか言ってたけど教育に悪いよこれ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:11:02.68 ID:2z5qphKGP
スパロボKで言うサコン先生みたいなもんですね!>便利キャラ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:12:02.12 ID:INfgQgPr0
まだ1クールある
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:14:17.61 ID:M0B0sMNj0
>>119
小中学校で家庭事情に絡むいじめなど相次ぐ アニメ「アイドルマスター」が原因か

「君が悪いんじゃない、貧乏が悪いんだ」
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:15:40.53 ID:JG6wgm9v0
キャラを狂言回しにするのはいいけどせめて可愛さとか微笑ましさを出してくれ。プリン泥棒とか行き過ぎた男性恐怖症とかキャラの良さを出せてない
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:15:58.14 ID:eH/eSK4s0
>>117
たかだかアンチスレに求め過ぎじゃない?
つまらないならつまらないでいいんだよ
正確な根拠も語るべきところもやりたいやればいいが
他人に押しつける意味はないわ

>>121
うわー、超こええw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:16:13.16 ID:NkPxT0w/0
>>112
>非常識発言が許されるのは脚本の甘さ
つまり美希の汚点ってことだよな

>でもナンパ男のくだりは無印でもやりかねないし、
なら元からビッチだって事だろう

>裸にしても隠すべきところは隠してる前提で、
>無印の時からへそと生足出して歩いてるわけだからな
下着と水着が違うように、単純な露出度だけでの比較はいかがなものか
まぁ単に普段からビッチなんだろうけど
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:18:37.36 ID:a/R8h5mR0
>>117
ゲーム版信者・元信者以外はアニメ版を語る意味がないってこと?
一歩間違えれば「アニメをけなす資格があるのは俺たちだけ」と
なりかねない意見はちょっと。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:19:00.71 ID:eH/eSK4s0
>>122
音痴な子は歌姫()とか眼鏡の子はバランス()って
あだ名でいじめられると思うw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:19:33.11 ID:AR8cMugyO
問題をおこすKYかDQNかワガママなその他
誘拐と勘違いして乱闘したり他のメンバーに協力しないマイペースなトラブルメーカーの真
何でもこなせる上に問題を穴埋めする美希
ゲームやってないから美希の売り込みが鼻につくし、その他のキャラがバカに見える
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:20:34.92 ID:+uE7WtNj0
イカに速攻抜かれたな再生数
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:21:21.34 ID:IkobfnrC0
>>126
ちょっと違う
原作を知らない人間にとって、このアニメは批判する価値もないだろうってこと
作画以外は至らない点だらけで誰が見たって糞で終了するし
真面目に突っ込むのも馬鹿らしくなって来る
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:21:30.65 ID:kVrA5eKE0
ゲームではこの女うぜえと思えば放り出して別のキャラで再スタートすることもできたし、(ゲーム自体に飽きられたら終わりだが)
いろいろ経験を積んでから前に放棄した子に戻ってくることもできた

アニメではそれができないってことを失念してた制作の失策だね
プロさんにしても美希にしても、応援したくなるような側面をろくに見せてない
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:29:01.88 ID:JG6wgm9v0
第一話でズコーとなって立ち直れてないまま。さんざん煽って初っ端からあれじゃ本当に馬鹿というかもう言葉もないわ。
「アイドルやってます」とかセリフで説明してどうすんだ。今更だけどな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:30:13.56 ID:Vg0oe1FD0
>>131
元千早Pや元真Pがアンチ千早やアンチ真と化してる時点でこのゴミクズアニメの程度は察するべきだな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:33:00.01 ID:M0IX9Ua90
欠点だって描きようによっては可愛く見えるものなのにね
アニメ新規としては誰のキャラがどうこう言う前に、数が多すぎて
いまいち把握しきれてないので置いてけぼりな感じ

新人アイドルの子がオーディションで緊張するけどがんばったり
初めての小さなステージで人前に立つ快感を味わったり(男が怖い、とかなしでね)
ボイトレやダンスレッスンで上手くいかなくて落ち込んだり
そういったアイドル活動をメインにしたステップアップ話を期待していたんだけど
そういうのすっ飛ばしてライブが大成功してしまい、次回には売れっ子らしいので
いい加減切り時かなぁと思っている
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:34:30.52 ID:a/R8h5mR0
>>130
ゲーム未プレイでここに書込んでいる人たちは
ゲーム信者(元信者)より価値のない書込みをしてることになるの?

136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:39:39.47 ID:IkobfnrC0
>>135
原作知らずに原作と違うとほざいてたら、そりゃカチンと来るだろう
そんなの誰だってそうだ
原作ひっくるめて叩いてるんだったら噛みつくつもりはないけど
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:50:21.17 ID:2z5qphKGP
こうやって相手を未プレイ暴徒として考えるのが信者のやり方だからな
相手がどうだろうとほざかれてる内容で考えるべきなのに
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:51:46.46 ID:NkPxT0w/0
>>136
なんで噛み付くつもりがないのにアニメ批判の全否定から入ったの?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:54:50.75 ID:IkobfnrC0
アニマスの最大の失敗はオリジナルストーリーにしたこと
これに尽きる

ただでさえキャラが13人、PTA多数、大炎上した前科あり
こんな条件じゃまともな監督や脚本家でも一から話を作るのは難しい
そのうえ下手な人間に任せてしまえば、今のような惨事になるのは理の当然
新しくヒットする確立より、大失敗する確立のほうがはるかに高い

これを避けるには既存の話を使い回すべきだった
無印やアイドラから人気コミュをいくつか抽出して映像化していれば、
最も手軽かつ安全にまとめることが出来たはず
信者は今更新しいものは求めてないし、新規には実績のある良作を提供出来る
大失敗さえしなければ安定して視聴者を確保できる土壌があったのに、
どうしてオリジナルストーリーなんて冒険をしたのか

SP以降失敗続きでマイナスが嵩み続けてしまって、
一か八かの最終勝負がこのアニメというんならまだわかるけど
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:56:05.16 ID:a/R8h5mR0
ごめん、美紀の議論読んでると原作やってても解釈の相違があるようだし
(「的外れな批判」が全部原作未プレイ者の知ったかというわけでもなさそうだし)
俺には信者同志の言い争いにしか見えなかったんだ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 02:02:01.10 ID:2z5qphKGP
>>139
ないな、齟齬を恐れず言うが仮にうたプリがアイマスなら厄災をふっ飛ばして成功していた
どんなクズやカスの原作でもそこそこのアニメにできるこの時代に信者がいるから糞なアニメでいーやと少しでも考えたのが問題
原作ネタだろうとオリジナルストーリーだろうとアニメとして糞なのでは何の意味もない
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 02:06:49.33 ID:a/R8h5mR0
俺もとかちとか72ぐらいは知ってたし、
ニコ動でなんとなくファンやってる人と原作プレイした人とで
キャラ像の違いもあるんだろうな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 02:14:35.86 ID:AR8cMugyO
キャラアニメならば各キャラの魅力をひきだして総花的にやれば良かっただろうに
各キャラのトラブルメーカーぶり前面に出して穴埋めは美希ってのが気にくわない
現時点では各キャラの魅力を感じない
美希が万能扱いってことだけはわかった
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 02:29:11.51 ID:edecjMI2P
まず第一に美希好きなら
無印ではこんなに「なのなの」言ってねーよ
ってところからだろ(これはCDとかでもよく言われてる)
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 02:33:15.34 ID:Hv/qH5/a0
正しい解釈とやらをした所で面白くなる訳でもなし
何かを理解した所でこんな糞アニメどうにもならんだろ
gdgd高説たれて自治しようとしてる奴が滑稽すぎる
「何となく嫌い」だって十分ここで発言していい理由だよ
ここはアニメのアイドルマスターが嫌いな奴の為のスレだしね
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 02:42:02.68 ID:yCx8f82u0
なのなの好きなのなの坂本よりもなのっなのっ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 03:12:39.69 ID:am1th95H0
アイドルマスターは完成した話から放映する糞アニメ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 03:28:28.94 ID:Tn44yCKY0
イシマスの醜態を見届けるという意味でエンタメは提供してるぜこのアニメw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 04:00:58.47 ID:g2Qy3ZoE0
>>116
>1)その回主役のアイドルAがDQNかKYか池沼ぶりを発揮して問題発生
>2)アイドルB(真)か無能Pが更なるDQNかKYか池沼ぶりを発揮して問題を引っ掻き回す

12話の美希の主役回は当人の美希が問題おこしてPがあれこれひっかきまわし
千早(と春香)が締めるという、わりとテンプレに沿った話だったとおもうが

>>143
>各キャラのトラブルメーカーぶり前面に出して穴埋めは美希ってのが気にくわない

上の方で散々あたまが弱いとか言われているのは
美希がトラブルメーカーとしても描かれてる部分もあるからだろ

本人が主役回でトラブルの元になるのは美希も同様のことだったろ
マイナス要因も付加されてると思うんだがそう見えてないのか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 04:01:07.81 ID:EnXVwyhtO
それにしても主題歌はよくあそこまで売れたな
やっぱり期待してる人は多かったんだろうな
その人達全員を裏切った責任は重いよ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 04:05:59.95 ID:DOmmJG770
自社買いというとマニュアルに書いてあるようなレスがつくけど
CDがMステに載るくらい売れたから
費用は下手な広告より安くてより注目浴びることができ・・・たよな?

ねぇゆまさん?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 04:52:14.82 ID:2i7DUqbD0
>>116
美希の性格把握があまいとそんな使い道しかないだろ。
むしろ亜美亜美とかに代表される美希は騒動起こす側の一人。
騒動起こすような発言とかしてるにもかかわらず騒動が起きてないクソ脚本の被害者だとも言えるな。

>>119
理不尽ギャグアニメとかシューリズムが好きな人とかにはまだ目があるんじゃないかと。

>>123
脚本がキャラ理解の甘いのと、SVが可愛くないキャラが最後の最後で可愛いところを見せるのがいいとか
訳わからん主義の人間だからまぁ、仕方ないとも思う。関わってしまった作画さんにはご秋霜様としか…

>>134
結局そこなんだと思うよ。
美希とか知らないオタクっぽい人にたかったりしてタチ悪いなーって思うこともあったけど
保護欲っぽいものを前面に出しててぱっと見タチ悪い感じに見えないようにする努力みたいなことしてたもん。

街で大乱闘とかそんなことやってる余裕があるなら止め絵でいいから1話3人か4人くらいのペースでどんな子か紹介する回を
はじめの何話かでやっとくべきだったんだよ。
で、その間にライブ回の絵をちょっとずつ進めていけばいい。
2作った石原もそうだけどリソースの使い方がおかしい。

>>139
逆だと思う。いっそ竜宮が噛ませ展開な原作なんてほったらかしてオリジナルに突っ走ればよかった。
ゼノグラの方がマシだったって意見が散発してるのは詰まるところこれだろ。
ゼノが失敗したのはアイドルものじゃなくってロボットものだったから、キャラ設定が原作と独自のものだったからって二点だ。
ゲームとシナリオ違ってもアイドルものやってれば反発は少ないし、1と2のいいとこどりですってのも実現できたと思うし。

>>147
本当にやってそうだから困るw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 05:16:02.16 ID:I3ZwyNs60
アニマス脚本は糞だけど美希のキャラは理解できてるとかいう主張あったけどさ
「誰が」理解してるの? シリーズ構成の待田?監督の錦織?土屋理敬?白根秀樹?高橋龍也?
それともSV様か?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 05:42:07.78 ID:2i7DUqbD0
全員別々にキャラ像をもってそうで怖いよな。
2展開になってからSVの頭の中にしかなさそうだし資料はゲームとCDだけっぽいし
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 06:11:20.31 ID:pxew7Y5a0
320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2011/10/05(水) 04:51:58.16 ID:fUlWZ4/90
ジュピターにケチをつけてるのは、アンディどころか涼の狼藉も知らないにわかなんだよな。
論ずるに値しないとはまさにこのこと。

馬鹿晒しあげ、いい加減レッテル貼りじゃなくまともなアニメ擁護くらいしたらどうかねw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 06:23:03.63 ID:JCFWv6HG0
>>153
というか、それ自体に意味ないし。
理解していてもアニメで「うまく」描写できていないのなら意味のないと同じだしな。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 06:49:26.72 ID:yS9R3RK10
出てきた糞を上手いと思いこむために
「元々こうだ!」と信者が主張するのは、最近はよく見る光景。

「元々糞だ!」と自分が一番貶めてるのに気が付かないパターン。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 06:56:19.83 ID:2i7DUqbD0
元々問題児だ。って言うのは正しい主張だと思うよ。
それをどうにかするために頑張るのがゲームなんだもん。

ただ、それを魅力として見せられるか否かって部分が問題なだけで。
アニマスはシナリオを従にしている割にはそこが出来てなくって
キャラを犠牲にしてる割にはシナリオが糞
何がやりたいのかわかんない。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 07:29:13.69 ID:AhYlM+vEO
「問題児」って一点のみでキャラは無印と変わらないって主張されてもな
だいたい脚本とキャラは分けられないんだからナンセンス
仮に「キャラをわかってる」スタッフがいるとして、それを殺してる構成や脚本に何も出来ないなら無意味
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 07:32:33.30 ID:BC03h9XdP
まだ1クールあるのになんか空気だな
俺は男怖い、犬怖い言ってる奴の回でムカついて切ったが・・・
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 07:34:22.11 ID:y5ft+fRX0
短所を打ち消すほどの長所の描写がなければ、プロデューサーからのマトモなフォローもないし、
各アイドルが成長してその短所を克服してるわけでもない。普通はその逆だろうに……
>>158
公式でアイマスのネガキャンをやりたかったんじゃないの?
それにどういう利点があるかは知らんけど。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 07:40:06.47 ID:DtwbPdO10
>>153
それ書いたが、誰が理解してるのか分からん
ただ、ほかのキャラより言わされてる感は少ないなと
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 07:41:29.79 ID:onZ/jbPM0
こうやって憎い憎い美希が嫌われまくってるのを見てSV様はほくそ笑んでるんだろうなあ
奴が監修してる以上こういう印象になるのは間違いなく狙い通りだろうし
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 07:42:49.22 ID:ZEPke9450
「話の為に都合よく利用されてる感」は美希はトップだがな
いや、伊織の次かな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 07:55:08.18 ID:DtwbPdO10
>>164
どう見ても貴音、春香、やよいあたりが上位だろ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 07:58:26.62 ID:ZEPke9450
やよいはともかく春香と貴音は出番少な過ぎるからな
たまに出てきて「その役がこいつじゃなくてもいい事」やらされるが
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 08:03:59.95 ID:OisiIa380
むしろ叩いてるのがSV様だったりしてなw

美希の実力思考はアイドルアニメでは比較的ありがちな事だし
それをPが上手くコントロールして売り出してこそ話の面白みも増すわけだ
せっかく尖ったキャラというお膳立てがあるのに
ちゃんとお話を組み立てられないスタッフには呆れるばかり
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 08:09:04.21 ID:AhYlM+vEO
危機感も向上心も無い他の連中に幻滅してスタンドプレーに走りそうなアイドルなら
それこそプロ様がいるのに汚れ役にしたくないですか、SV様は
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 08:42:06.65 ID:W0Sn7blgO
千早個人のアンチならキャラアンチスレに行けよ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 08:45:10.94 ID:mK8bLOEbI
殺伐としたスレにミンゴス個人のアンチの俺が!
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 08:49:39.86 ID:AUes5PgxO
信者の為のアンチスレかよここは
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 08:55:23.02 ID:W0Sn7blgO
声優スレ行けよ…
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:00:27.34 ID:AhYlM+vEO
真面目に考えて「現状に納得できなくて先走る」のならプロ様だと思うんだがそれがアンチになるのか?
そして、12話の美希はキャラ立ての為の担当回ではなくただの汚れ役だということでいいのか?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:02:54.48 ID:onZ/jbPM0
いきなりアンチスレに行けよとか言われると問題点をつぶさに上げてボロボロになるまでぶっ叩いてやりたくなるな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:04:22.87 ID:Igf3Vt/Q0
実際プロ様は学校の合唱部でスタンドプレーして孤立した過去があるからな
もっともあれは「部員がそこまでやる気ない」という設定があったから「やる気のある千早」に大義名分があったが
「一応やる気のある」設定の765プロでそれやったら大義名分無いですもんね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:09:58.26 ID:ZEPke9450
やる気があるのに10ヶ月間底辺ってむしろタチ悪いだろうに
それで竜宮だけ売れてたら、「売り方が悪い」って思う方が自然だよな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:16:32.34 ID:Ysw+TNVo0
美希優遇だろうと主役だろうといいんだけど、それは前もって言っとけって思うな
差のない平等ってのもありえないんだけど、それでも美味しいとこを全部美希が持ってく形になってるので不満の素になる
あと何気に春香も出番だけ多くて優遇してるつもりっぽい気はするけど、話の内容や演出的にはむしろ遇されてない感じになってる
まとめ役にはしない、主役にはしない発言をしといてああいう立ち位置につけるから不満がでる要因になるんだろうに
なんで出来もしないことやビジョンのないことをペラペラとインタビューで話すんだろう
このくらいの感想は散々既出な気もするけど、13話まで見てこう思うしかない展開なのはどうなんだ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:33:44.36 ID:pk7Bv9mE0
こんなどうしようもないアニメ論じたって仕方がない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:40:04.00 ID:U6dDjKMu0
べつに糞キャラ化した似せ美希が主役だろうと何だろうと構わんけど
キャラを理解してちゃんと表現しろよと
シナリオがどうこう以前の問題
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:57:10.59 ID:rEkOFtb0O
昨日から信者の特攻多くないか?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 10:38:12.45 ID:lAxe+Dw/0
スレに工作員が沸く時、公式から爆弾が落とされる
9・18から伝わる言い伝えじゃ・・・ 
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 10:46:20.11 ID:onZ/jbPM0
>>180
そろそろゲームと抱きあわせBDの発売日だから
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 10:47:36.13 ID:87Fae8o+0
>>180
別に原作ありきのアニメなんだから原作信者がいてもおかしくはないだろ
ここにいる以上アニマスはクソってのは共通認識じゃないのか?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 10:56:45.35 ID:ghZd8GfvO
アニメをクソと思ってる原作信者はまだしも
原作と違いない、アニメは良く出来てる!とここに特攻してくる原作信者は謎
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 11:21:37.28 ID:qQlyyGSe0
ステルスマーケティングなんて陳腐な妄想にとりつかれるのは癪だが
マジで関係者がせっせと工作してしているようにしか見えない
必死に弁護、マイナス意見のたたきつぶしをしてるのを見ると寒気がする

実際、信者なんてほとんどいなくて、関係者しかいないんじゃないだろうか・・・
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 11:27:37.82 ID:onZ/jbPM0
>>185
陳腐な妄想って言っても、実際アメリカじゃソニーのステマが原因でステマ禁止法案できた訳だし
なら禁止されてない場所でならまだやってるんだろ?と思われるのは当然じゃないだろうか
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 11:29:58.74 ID:kH1Dz6qH0
>>182
現在の信者数がこれでわかるな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 11:39:05.50 ID:xN/PYUS10
>>187
売上よりも少ない人数であることまでしか分からんよ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 11:49:40.49 ID:2i7DUqbD0
また自社買いやるだろうからわかんねーって
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 11:50:27.58 ID:qQlyyGSe0
>>186
いやまあ、ステマの実際の有無を問うているわけではなくてさ
アンチ行為したいだけのアンチってのは、まだかわいいもんだけれど、ああいう手合いの盲信者が単純に気持ち悪くて
それなりの判断力を持っているだろうに、王様の耳はロバの耳状態なのかね
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 12:38:43.86 ID:1cLKeRDzO
爆弾なのかはわからんがPS3版にミクがちょっとした参戦だとさ。
どこへ向いて突っ走ってるんだろう
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 12:40:53.87 ID:W0Sn7blgO
初音ミクが枕営業させられる世界に殴り込みか…
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 12:42:15.70 ID:2z5qphKGP
原作ゲームは新たな寄生主としてミクを選んだか、良い判断だ
アニメでも、1話限りでミクさん登場→フェスで竜宮小町と引き分け→その竜宮小町がジュピターに完膚なきまでに叩き潰される
なミクさん間接フルボッコ展開ありえるな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 12:45:57.99 ID:Qkk0TboX0
あの着せ替え人形ならぬ首替え人形3体並べたようなミク衣裳だけでは飽き足らず、まだ何かやるっていうの?
醜態をさらすだけだぞ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 12:46:23.94 ID:OisiIa380
もうなんでもありだなw
みく厨はニコでアイマスの惨状を知ってる奴が多いから
取り込みなんてどだい無理な話なんだが
新たな敵を作るつもりかねw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 12:52:43.33 ID:TzsN6BnxP
>>166
春香の出番が少ないは色目入りすぎだろ
http://pc.gban.jp/img/34496.jpg
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 12:58:26.25 ID:uQZ64d200
>>196
画面に映ってる時間の合計だろ、そのランキング
映ってる間に何をするかが問題
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 13:00:33.74 ID:2z5qphKGP
>>193だけど、よく考えたらジュピターじゃなくてプロの歌姫様な可能性の方が高いな
DIVA(笑)
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 13:15:35.98 ID:gWAlXIrv0
>>197
画面に映った時間じゃなくて発言回数
よく言われる真が4位、美希が11位な時点で当てにならないけど
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 13:17:09.73 ID:TzsN6BnxP
>>197
出番の量の割にキャラが薄っぺらいって言うなら分かるが
出番が少ないというのは的外れだろ
春香は出番ではおそらく一番優遇されてる
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 13:26:17.09 ID:YALIfO9q0
遂に寄生虫化か。クリエティビリティの枯渇を自己申告してくれるとは親切な連中だな。
借り物しか使えなくなったコンテンツの先は短いよ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 13:29:34.06 ID:PoIbOEdD0
>>195
ボカロ勢は今のアイマスをボカロに寄生して生き延びようとする寄生虫みたいな認識してるから、今回の件でかなり怒りを買ったんじゃないのかな
あっちからすると正面から喧嘩売られたのと同義だと思うよこれ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 13:37:08.53 ID:uQZ64d200
発言数ってのもまた微妙だな
長セリフか一言かでだいぶ変わって来そうだ
美希が下位なのもセリフ自体は多くないからだろうし
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 13:41:17.43 ID:TzsN6BnxP
>>203
だから音声ファイルのサイズも併記してるんだろ
真みたいな口開いても一言二言なキャラは回数の割に小さい
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 14:00:57.33 ID:s9c+4CWd0
>>196に純粋に驚いた
これ作ったの信者?アンチ?その情熱があることがすごいわ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 14:09:46.55 ID:so4p6jCH0
ブリリアントステージ アイドルマスター2 天海春香
ほめ春香立体化か。 すげえな。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 14:17:15.07 ID:ngyrAuag0
>>205
MADの素材をそろえるついでに数えたんじゃね?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 14:44:58.99 ID:WtAf1g0DO
12話の美希回を観た

これ他のアイドルたちが何も説明受けず放置されてたっぽいけど
最後のアレは「美希が気まぐれ起こして勝手にサボってたのを事務所が寛大な心で許してやった」形になってるのか?
伊織が美希に何処行ってたと言ったり千早が怒ってるけど怒らなかったというのもそういうことだよね
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 14:49:03.60 ID:kH1Dz6qH0
プロは海よりも広い心を持ってるのです
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 15:17:24.25 ID:edecjMI2P
それまで本人の居ないところでさんざんぶった切っておいて
最後に甘い顔して許すプロ様さすが
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 15:22:41.94 ID:gy7m8Nm50
「ステージを成功させることが最大の謝罪。今は練習を優先しましょう。
 見に来てくれるお客さんを最高のステージでもてなしてあげるのが、私達の仕事よ!」
っていうプロさんのプロフェッショナルなフォローを描いたつもりなんだろうが、実際は
「プロである私の足を引っ張った罪が頭を下げた程度で許されると思うなよ?
 っつーか、謝る暇があるならさっさと練習しろこのアマチュア金髪巻き毛野郎」
というプロさんのプロフェッショナルな独りよがりにしか見えないからな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 15:35:20.17 ID:ofV2jgZd0
秋の気になってたアニメ一話それなりにみたけどいかにアニマスが酷いか再認識させられたわ
一話の掴みの大事さとか、アニメ制作における丁寧さとか売りとか全くわかってないんだな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 16:08:39.65 ID:5EWI6iLT0
そうかなぁ…
名前出して何だけどfate/zeroはアイマス級にひどかった気がする
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 16:21:04.89 ID:ghZd8GfvO
アレは最初から完全に信者向けじゃなかったっけ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 16:23:11.57 ID:YopToUL70
最初から信者向け全開のアニメと、新規狙いだか信者狙いだか意味不明なアニメを比較する人って・・・
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 16:39:36.01 ID:Hv/qH5/a0
fate/zeroって2期なんじゃないの?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 16:47:29.35 ID:gy7m8Nm50
>>216
知り合いの型月厨が前日談とか言ってたから、
多分ドリクラZEROみたいなものなんだと思う
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 16:57:03.30 ID:23l2YJVcO
>>216
アイマスで例えると日高舞の全盛期を書いた同人誌がアニメ化みたいなもん。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 17:00:07.31 ID:EQpQfvzt0
アニマスって1話の勢い(?)から抜け出せないよね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 17:01:27.68 ID:gCLJ8Gc00
>>51
話の本筋じゃないけど
7話 冒頭で水瀬亭訪問
8話 写真が話題
9話 単発ドラマ

無印のイベントブーストみたいなもんかと
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 17:12:21.99 ID:gyZ0qTPZP
[526]10/5(水)16:45 zw4CA+x7(3)↓ AAS
これが大人気アニメ()アニマスの現実。

アニマス公式動画

第1話 再生数:270,917 / コメント数:83,699
第2話 再生数:176,179 / コメント数:56,099
第3話 再生数:171,298 / コメント数:63,345
第4話 再生数:167,669 / コメント数:64,208
第5話 再生数:192,553 / コメント数:75,918
第6話 再生数:165,081 / コメント数:57,608
第7話 再生数:147,062 / コメント数:62,479
第8話 再生数:149,513 / コメント数:74,600
第9話 再生数:140,153 / コメント数:48,604
第10話 再生数: 93,772 / コメント数:54,149(※2日+15時間経過時点)

OP動画 再生数:135,022 / コメント数: 5,566
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 17:27:58.54 ID:ocQm8ZXi0
10話って何やってた話だっけ?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 17:28:36.94 ID:Hv/qH5/a0
>>217
なるほど、前日談を2期でやってる訳ね
どちらにしろ完全信者向けに作られてても全然おかしくない訳ね

>>218
日高舞が解らない・・・新規でスマン
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 17:32:15.76 ID:oXtK6UBI0
>>223
アイドルマスターの派生作品、アイドルマスターDSに登場する
かつてのトップアイドルであり、主人公の一人日高愛の母親。

つまり、主人公と直接かかわりのある人たちの前史をやったのがFate/zeroってこと。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:10:36.32 ID:gyZ0qTPZP
>>222
運動会でDS組登場
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:16:44.72 ID:eok0ZX6t0
SV様DS組憎んでるからいつもの再生数調整()しなかったんじゃね?
まあもし割り増しして9話までの結果なら指差して笑うレベルだけど
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:16:53.54 ID:Y/1wZD+pO
fateは言ってる事は全然わからなかったけどキャラの心情は書けてるし話もちゃんと進んでるから知らなくても面白かったよ

ねぇ、錦織さん?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:21:07.05 ID:KAi7dC1p0
同じ信者向けアニメで
信者だけじゃなく新規にも一定の満足を与えたZEROと
一話で散々な叩かれ方をしたアニマスは比べちゃ失礼だと思う
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:21:48.04 ID:gyZ0qTPZP
ちなみに、10話は9話までのペースから考えると最終的に12万行くか行かないか。

DS組はともかく真大活躍回でこれって哀れな錦織w
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:27:48.25 ID:ZEPke9450
8話と10話の脚本が、2クール目でも書くようです
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:31:59.62 ID:rZ3++BDn0
このポンコツアニメ普通のアニメの2話分くらいしか話進んでなくね
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:41:30.60 ID:YopToUL70
これまでやった話は、虚淵辺りに脚本を書かせたら1時間スペシャルで十分収まって終わる程度の
内容しかないって事だけは確かだろうなw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:56:10.30 ID:6FBfRwwM0
ゲームの2だとライバルキャラに初音ミクだそうで…
もう何でもアリだな、アニメにも出しちゃうのか?これ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:58:41.97 ID:NnknGIHP0
>>231
ゼノグラシアが1話で書ききった話で13話だ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:13:51.56 ID:gyZ0qTPZP
>>233
つーか事実上主役がミクになったんだよ。
もう765の13人の存在意義は全く無くなった。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:14:01.45 ID:peCpC9ev0
本来なら声優のオーデションをやって主役にはそれなりの
力量の声優さんを配役するものだけどアイドルマスターにはそれがないからな
春香の声優さんは主役をやらせるには力不足
ほとんど名の知られてない声優ばかりで3話みたいに雪歩の声優のド下手くそな
演技で話を台無しにされたら、そりゃ安牌の釘宮や下田を多用したくなる
監督の気持ちもわからなくない
ただ、無名でも美希や真の声優さんみたいに、いい演技が出来る方もいるのが
わかってきて、それらの出番が増えてきた後半、とくに美希がメインの12話13話は
かなり面白かったです

でも春香が好きな信者の方には、これから先も春香が冷遇される糞つまらない
アニメなんでしょうね
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:17:23.39 ID:SKgQJKP10
シュタゲでメインヒロインだった人がいますが
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:18:18.63 ID:XwDbWfJp0
>>232
カブトボークなら1話で今までの話はおさまったんじゃないかと思うな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:20:39.45 ID:PoIbOEdD0
>>238
残りの1クールも含めて1話で終わると思う
カブトボーグ脚本の密度の濃さは異常
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:22:08.36 ID:ZEPke9450
クソヘタクソなプロ様のアカペラ
誰か止めろよ…声優が下手なのは仕方ないけど
それをどうにか誤魔化すのがアニメの仕事だろ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:23:34.61 ID:2z5qphKGP
音楽に関しては絶対的にセンスの無いSVさまのお気に入りだからなあ…
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:24:42.24 ID:WtAf1g0DO
現実世界でミクたちと敵対しアイドルとしてステージで戦う話がニコマスであったなぁ
とても公式では扱えないネタだったがアレはいい話でいいオチだった

アニメに出てきてもテレビで歌ってるシーンがチラッと映り込むくらいだろうな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:25:01.84 ID:87Fae8o+0
ミクアンチとしてはボカロに関わって欲しくないんだがなぁ
まあセガですら必死にしがみついてるくらいだし
コンテンツとしての旨味はすごいんだろうな…

>>236
12、13話が面白いと言えるお前はアンチスレ卒業だな
おめでとうw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:27:19.84 ID:23l2YJVc0
プロの中の人は自分が歌うまいと思ってるんだよあれで
だからこそのアカペラだったわけで
シュタゲもひどかったけどアイマスでもやっぱりひどいな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:29:13.97 ID:qGAv5u3V0
>>233
このクソアニメよりミク参戦の方が販促効果あるなw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:32:40.12 ID:SKgQJKP10
子会社が作ったドリクラとコラボするべき
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:38:01.71 ID:2eJT4HVl0
>>236
単にお前が美希マンセーなだけだろ
美希の声優がいい演技とか言ってる時点で、アウト
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:42:11.40 ID:kH1Dz6qH0
アイマスで掴んだチャンスを後に繋げることができなかった声優達だから演技なんて期待しちゃ駄目だな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:42:16.84 ID:ocQm8ZXi0
>>225
ああ、あのやよいの設定がアタマに入ってなかった回か
必然だな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:48:25.85 ID:ZEPke9450
出演キャラだけ見れば最も豪華なはずの回で最低記録か
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:50:29.24 ID:7YZIv5QO0
今になってミク参戦とか何なの?出すにしても二年は遅いだろ?
後ファンには頼らないとか言ってたのに、ニ次創作の結晶なミクに頼るとか、SV様は一体どんな神経してるの?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:52:45.67 ID:hSzyedlM0
>>251
>SV様は一体どんな神経してるの?
無神経
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:13:12.26 ID:JCFWv6HG0
>>250
事実上、ゲームでメインクラスが勢ぞろいした回だった「はず」なのになwww
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:30:00.05 ID:kVrA5eKE0
>>246
ピュア紳士に聞かれたらコロッケの材料にされても文句言えないようなことをw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:36:44.53 ID:gy7m8Nm50
>>246
それはつまり、765プロのボンクラ共をキャバクラ送りにして
ドリクラの魅力的なホストガール達をアイドルにするってことだな?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:38:45.01 ID:2i7DUqbD0
>>255
キャバクラに行ったアイドルたちが人気再浮上して、アイドルしにきたホストガールがdisられてボロボロになるだけだと思う。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:39:12.04 ID:ZEPke9450
あんなに客(ファン)の事を全く考えて無いプロ失格の連中がホストガールなんてできるわけない
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:54:57.76 ID:2i7DUqbD0
いや、完全に描いてるスタッフの差だと思う。
あっちのスタッフの人たちならちゃんとアイドルなんだからファンのことを考えてるのは当然だよねって前提条件に
基づいて描写してくれるから人気は出る。2設定とは違うキャラになる事間違いないが。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:19:00.36 ID:8pm3DB5i0
>>236
真の中の人は主演経験もある人だぞ
有名ではないが無名でもない
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:27:52.14 ID:JCFWv6HG0
>>259
律子の人もガンダムに準レギュラーだったし、細かい仕事をこなしている人は多いと思う。
有名化と言われればまあ微妙だけど
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:48:10.75 ID:cP2eGMMU0
>>260
お前まさか・・・「SDガンダムフォース」の事を言ってんのか?
SD系なんぞガンダムじゃねえよ!紛らわしい宣伝すんな!

若林直美と言えば「鋼の錬金術師のシェスカ役」だよ。第2期?水島版以外は認めない。

それより藤田咲さんがアイマス声優にカウントしても良いのか?
ミクさんがアニマス登場したらボカロ信者は見るのかね・・。自分は買わない前提でそれだけが気に成る。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:51:15.55 ID:gml4wIMp0
いやまてリリ姫やかろうじてセーラちゃんならまだしも

チョビレロは準レギュラーですらねえじゃねえか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:51:21.81 ID:JCFWv6HG0
>>261
あんたがそう思うならそう思ったらいいじゃないの?
俺はあれはいい作品だと思っているし。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:53:07.06 ID:Hceq0Wfc0
【お詫び】有楽町線及び副都心線 運転見合わせについて
http://www.tokyometro.jp/emergency/41.html?width=816&height=650

 本日(10月4日)8時54分頃に有楽町・副都心線小竹向原駅〜池袋駅間で発生した信号トラブルの影響により、長時間にわたり有楽町線・副都心線の一部区間で列車の運転を見合わせました。
 お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。深くお詫び申し上げます。



 本件に関するニュースリリースは以下からご覧いただけます。

http://www.tokyometro.jp/news/2011/pdf/metroNews20111004_02.pdf
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:56:25.59 ID:XwDbWfJp0
ナレーションや吹き替えなどに特化しているわけではない大半の若手声優にとって
地上波アニメの主人公、ヒロインクラスはやっぱり別格だろ。

そこでひとつ壁があってレギュラークラスの壁、名前ありキャラクターの壁、番レギの壁みたいのがあって
アイドルランクみたいにその壁を越えるとその後はそのランクで仕事をするようになるような印象があるな。

アイマス声優の大半は名前ありキャラクターの壁かレギュラークラスの壁を
乗り越えれないところでくすぶってたと思うんだけど
そういう声優ばかり、ある意味抜擢と言ってもおかしくないような力不足な配役してたら
役に見合った演技の出来る人が重宝されるのは仕方ないと思うんだよな。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 22:05:45.16 ID:SKgQJKP10
アイマス声優って最早縁起悪く聞こえるから困る
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 22:07:30.00 ID:Igf3Vt/Q0
アイマス声優ってほぼ売れなかった声優の吹き溜まりみたいな感じだし
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 22:10:00.06 ID:xN/PYUS10
他に代表作あったらいつまでもアイマス声優って言われてないもんな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 22:16:16.74 ID:kH1Dz6qH0
釘宮はアイマス声優なんて言われてないしな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 22:26:37.60 ID:AUes5PgxO
お前らアンチスレでもどのキャラ優遇冷遇だーとか言ってんのかよ
全員キモいでいいじゃん
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 22:28:01.13 ID:cP2eGMMU0
>>268
そりゃそうだ。「五十嵐麗、田村ゆかり、くまいもとこ、上田雄二、野島健児」が未だに'ときメモ声優'って呼ばれてるか?
まあ、釘宮、高橋、下田以外は初代ときメモ声優の二の舞になってると思うけどね。
(よしきくりん、鉄炮塚葉子、笹木綾子、なんてときメモ信者でも覚えて無いだろ?)
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 22:39:58.07 ID:SKgQJKP10
ミクがアニマスに登場したとして、藤田咲をアイマス声優と呼ぶべきか決めるには
ゆるゆり・WORKINGとどちらが代表作に相応しいか判定しないといけないってことか
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 22:41:43.40 ID:PiCAzetm0
>>270
大抵の奴は一部のアンチだろ?俺もだけど。
作品中に納得いかないからのアンチであって、全く興味のない全体が嫌いなアニメのアンチすれになんて来ない
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 23:34:07.19 ID:eH/eSK4s0
>>273
後番組目当てで仕方なく見てたアニマスに全く興味のないし
アイマス全体が嫌いなアンチだって叩きにきてると思うよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 23:38:29.66 ID:KAi7dC1p0
つか優遇されてるキャラなんていねえだろ
相対的にマシだっただけで全員が不遇の域を出て無いと思うぞ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 23:39:50.15 ID:edecjMI2P
>>274
嫌い≠興味無い

見て嫌いになったのなら、それは興味無いのとは別
まあ、こんなゴミにひっかかっちまった己の身の不幸を呪うしかないさ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 23:42:05.31 ID:hr+Io21M0
元信者のアンチ
単純にアニメアイマスのアンチ
ニコニコとかからのアイマスアンチ
とかいると思う
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 23:47:04.75 ID:pxew7Y5a0
信者のアンチ忘れてるぞ。
こんだけ他所で暴れまくってるし、文句いった奴を障害者呼ばわりなんて人としてどうかと思うしね
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 00:59:55.21 ID:4ENXXO2b0
>>273
信者がうざくてアンチになるタイプなら
作品自体の質とか展開は興味ないってのもいるんじゃね?

>>278
新たに始まったアニメのスレに抜かされそうになったら
またあいつら突撃するのかなw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 01:08:58.58 ID:uaVykC/r0
>>279
するんじゃね?wあいつらアンチは作品が嫌いなら何で無言で離れないのかとか言ってたけど自分達の言動行動でアンチ増やしてるって気が付いてないからなw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 01:11:59.44 ID:zGFRj1JL0
元信者のアンチ
単純にアニメアイマスのアンチ
ニコニコとかからのアイマスアンチ
信者のアンチ
アニプレアンチ
特定キャラアンチ
SV様アンチ
煽り上等

ぐらいか

>>279
大丈夫だと思うよ
アイマスは実質2期目で、同じように2期目スレがあアニメで
大差ついてる所があるからねぇ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 01:21:33.78 ID:D8xXWn5q0
>>256
理保「」
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 01:44:33.80 ID:drYKp0qp0
319 :名無しくん、、、好きです。。。 [↓] :2011/10/06(木) 01:37:57.79 ID:mLW6Tcw8
例のドラマCDのニコ厨はまったく懲りていない模様
http://live.nicovideo.jp/watch/lv66327384
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 02:12:30.34 ID:7fcbL2jw0
アーユレディーアイムレディー やればできる♪


糞歌だな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 02:15:11.14 ID:2qpCnTDDP
えっ?良い歌じゃないですか
避妊の大切さを教えてくれるんだから
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 02:20:58.52 ID:yQiooPOmO
あの矢印はナニなのか
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 02:40:41.41 ID:rdbMy4f50
バカヤロウwww

でも真理突いてるだろ。
描写をやらなかったからまともなものが出来なかったんだから。
やれば出来る子っていつまでもダメ息子可愛がってるモンスターペアレントみたいだな。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 03:35:16.71 ID:uaVykC/r0
険しい壁乗り越えてON AIR〜(AV的な意味で)
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 03:56:58.62 ID:qsU3IfQY0
>>155
アンディは好意的にとらえてる人自体がほとんどいない黒歴史状態で
涼が765アイドルの体を触るのも、そこは納得できないという人も一定数いる
それと木製が同じだって言うならその人は自分で木製は煙たがれる存在だって認めてることになるんだがw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 04:55:37.67 ID:XDRvnsNn0
アンディの悪口言ってると舞が表裏二択かけてくんぞ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 04:57:59.13 ID:rdbMy4f50
それは別のアンディと舞だけど、実はつながってたら怖いなぁ……www
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 08:04:06.66 ID:VdvjUt/cO
少なくとも若林は声優失格の糞なのは確かだな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 08:16:23.12 ID:9tCbRaH0P
さすがに藤田咲をアイマス声優と呼ぶ奴がいたら病院逝きだわ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 09:09:48.03 ID:IeqRi8imO
>>290
ザコどもは君とアンディにまかせる。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 09:57:01.39 ID:VeMaKtbX0
下田がボカロ声優って訳でもないしなw

藤田さんはあくまでミクの人扱いじゃないかと・・・
金本さんがイカの人扱いと同様ちょっと不憫ではある
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 10:39:14.05 ID:zGFRj1JL0
>>295
下田はボカロ声優言われる資格はあると思うが
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 10:45:53.83 ID:8yrdZN68O
そもそも○○声優て、それ以外何もないっ意味だから
決して好ましい呼び方じゃないしな、軽く侮蔑入ってる
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 11:19:47.22 ID:YSUmLzNP0
んあー声優
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 12:11:59.41 ID:PmZNVaKE0
>>284-285
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 「やればできる」
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 実にいい言葉だな
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  我々に避妊の大切さを教えてくれる!
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 12:54:21.29 ID:VeMaKtbX0
なんかあった、奴らやる気だ・・・
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0439289-1317842126.jpg
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:02:02.99 ID:esQrxLPm0
>>300
呼び込もうとしてる相手が
アイマスのキャラより圧倒的に格上なことに気がついているのだろうか?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:04:47.68 ID:0qOLdqQy0
とりあえずセカンドライフに行ってた人をなんとかしとけよw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:05:10.02 ID:k7XB9lmM0
>>300
センシティブトゥーンでどこまでシェリルを作れるかは見てみたい気はする。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:08:30.95 ID:dzhhbZg10
>>301
バックコーラス扱いになるな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:16:07.95 ID:ik/qy/fN0
アイマスのブランド価値が既に暴落してることに気付いてないようで哀れ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:20:15.08 ID:VLso5CqP0
>>303
顔の下半分が共通パーツな時点で無理だと思う
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:35:55.06 ID:rdbMy4f50
現時点で共通パーツを使ってるってだけでアクセサリみたいな感じに
部品をひっつけることはできると思うぞ。技術的には。

奴らが手を抜かない保証はないがな。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:38:25.41 ID:pRGeYk+u0
>>306
ミクさんはプロの歌姫さまと比べてみたけど顔の下半分が横長だったよ
(体がほぼ同じだったのは黙っておこう…)
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:54:56.42 ID:VdvjUt/cO
じゃあやっぱりバンナムスタッフは駄目じゃないか!
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:57:38.18 ID:NF7jzkWW0
こんな時、どんな顔をすればいいか分からないの
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 14:07:26.69 ID:b3SOi+iH0
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 14:09:20.41 ID:FgHc2SrS0
ここに書くとスレチで怒られそうだけど
アイマスのアニメは普通に観てるけど本スレは気持ち悪くて自然と行かなくなった
別に作品自体を否定してるわけでもないのに、少しでも批判的な事を書いたら噛み付かれるし、
いつもアニメ以外のアイマスの話ばかりしてるし、あれが凄いこれが凄いって何でもかんでも持ち上げてて、
気持ち悪い。本当に気持ち悪い
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 14:16:46.08 ID:pRGeYk+u0
2chのアイマス関連のスレは簡単に言えば家庭用スレがヤクザでアイマス2のスレやアニマスのスレがカルト教団だからな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 14:21:15.31 ID:FgHc2SrS0
ネット界隈で良い意味での話題に昇らない原因の一つって確実にあの人達の存在だと思う
関わると面倒臭いしうるさいし、俺だって関わりたいと思えないもの
嫌な言い方だけど、もうアイマスにこの先の広がりはないと思う。ああいう人達が付いている以上、もうどうしようもない
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 14:21:35.28 ID:ZqS8jMKR0
アフィブログへの転載に邪魔だからネガなレスする奴は徹底的に追い出そうとしてるんだろ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 14:25:42.73 ID:8tius/x60
新規、いや「アニメのアイマス」を見てる人間がどこにも居ない気がするな
本スレの連中は25分間砂嵐でもマンセーするだろう
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 14:31:37.74 ID:dzhhbZg10
こんな状態なのにキャラスレですら批判するのを許されてないらしい
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 15:01:54.43 ID:XXZB1AEr0
それでアイマスを盛り上げてると勘違いしてるからな
ダメな部分はダメだと認識しないといつまでたっても進歩しない

そのくせ衰退したら文句を言い出したり
他のコンテンツに寄生しだすから性質が悪い
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 15:18:56.53 ID:v5X6CYRY0
てか、ここでも自分の意に沿わない発言を締め出そうとするキモいの湧くからなあ
こないだも、批判すんならちゃんとキャラ理解してから発言しろ、みたいな
適当な叩きはしちゃいけない、みたいな事言うワケわかんねー賛同者も出てダラダラ長文レス続けてたし
ここはなんとなく嫌いだけで発言していいスレだ、みたいな意見が出てから大人しくなったけど
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 15:53:15.52 ID:NxQ9AmacP
アイマス最大の失敗は、キャラと声優を結び付けすぎたことだな
千早ファンが顕著だが普通のファンと声ヲタの境界線が判別できん状態になってる

普通にゲームとして、フィクションとして作りにくいだろうな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 15:53:25.65 ID:yqLjnQVU0
アンチスレでモラルを気にする事態が異様だ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 15:56:11.34 ID:XXZB1AEr0
アンチ装った信者が荒らしてる事もあったな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 15:58:19.32 ID:kKAxVFfm0
>>321
いやアンチスレでもモラルは気にしようぜ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:01:32.79 ID:dzhhbZg10
コンテンツとしての広がりをアイマス声優ヲタが阻止しちゃったからな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:07:00.05 ID:yqLjnQVU0
本スレの方が信者のせいで機能してないから
まともな議論がアンチスレの方でされてるんだよなw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:09:11.85 ID:8tius/x60
キャラと声優を結びつけるってのもそこに含まれるけど、
「応援する」ことがあらゆる不満も批判も抑えつけて
全面マンセーすることだってしてきたのがダメだったな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:11:16.24 ID:kKAxVFfm0
まあこれでも予想よりかなり落ち着いてると思うよ
放送前はそれこそ様々なアンチと信者が押し寄せてきてめちゃくちゃになるんじゃないかと思ってたし
思ったより襲来数が少ないのは、やっぱアニマスそのものが面白くなかったからかなと
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:18:16.07 ID:KBf2S5Kw0
ステマ工作員っぽいのはたまに来るけどなw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:19:23.59 ID:XSzywxGT0
>>327
まぁ作品そのものにバイタリティが無いんだよね。
駄作としても実写版デビルマンの様に負のエネルギーが振り切れてないって言う。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:42:32.09 ID:ZlbyTUfn0
元信者だったアンチが強烈過ぎてただのアンチじゃついていけないわw
アイマスは面倒なコンテンツだね
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:46:40.90 ID:J/WKpflI0
>>312
本スレがどっちの方を指してるのかは分からんけど、一応ギャルゲ板なのでアニメ以外の話題が出るのはおかしくないんだよ
てかむしろアニメの話題に染まる方が問題というべきか
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:49:31.27 ID:KBf2S5Kw0
>>330
2chにアイマスのアンチ系のスレは星の数ほどあるから好きなところを探せ
とりあえず毎日焼香するだけでいい葬式スレがオススメ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:50:01.56 ID:Ql03ftYy0
>>330
アンチ化した元信者が一番うるさいってのはよく聞く話だな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:53:40.09 ID:oajskwIx0
>>331
ここアニメのアンチスレだから本スレもアニメの方だと思って解釈してた
今は本スレ見てないから知らんけど、ライブの話とかしかしてない様が手に取るように分かる

ここもギャルゲとしてのアイマスの話とかも混ざるからたまに混乱することもある
918のことやミクのこともアニメとは関係ないんだよね
それだけ住人が分断されてるとも読めるけど
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:55:35.35 ID:ReIFgHpT0
でもその辺の連中(アンチ化した元信者)も、最近はだんだん大人しくなっていってるんだよな
去年のTGSから1年経って、流石にもうアイマスは駄目だって心と頭で整理できてきてるんだろな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:56:10.82 ID:YSUmLzNP0
アイマスはゲームじゃなくて声優がメインになってから終わったと思う。このクソアニメ見てて喜んでる層は仕事がないアイマス声優を応援するために見て盛り上がってるように見える

あと、アイマス知ってる=声優しってると思わないでほしいのが本音。ニックネームで言われてもわからんよ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 16:58:53.65 ID:ZlbyTUfn0
去年もすごかったみたいだが、それに加えマルチ完全版商法にミクさんだものな
普通は切るわ
粘着する奴も、それでもついていく奴も並の執念じゃないね
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 17:02:23.49 ID:KBf2S5Kw0
まあもう一生見れないくらいありえない光景があるから傍から見るだけでも結構面白いけどなw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 17:04:15.60 ID:oajskwIx0
>>338
それはわかる
実はアイマスなんてどうでもよくて、このコンテンツがどういう終わりを告げるのかその行く末だけ気になる感じ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 17:07:09.84 ID:VLso5CqP0
>>339
ここまで派手にぶっ壊れたコンテンツってまず無いからな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 17:12:51.67 ID:kKAxVFfm0
>>330
アニメだと種騒動とか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 17:22:23.49 ID:yqLjnQVU0
9・18事件の元凶である石原の末路はどんなものかは非常に興味深い
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 18:16:19.57 ID:fCt2YrrN0
>>300
完全にMMDの後追い。新しいことがなんにもない。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 18:18:39.84 ID:NF7jzkWW0
錦織「でも歌って動いてたらファンの皆さんはとても喜んでくれるんですよ?それを公式でやってくれるんですよ?
    素晴らしい事じゃないですか!」
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 18:47:49.56 ID:IeqRi8imO
そういえば今日だっけ?巨額の資金を使って逆天王山を目指す糞アニメ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:05:13.45 ID:/Ccnz6Ke0
2クール目は最強のライバル木星との対決で盛り上げるといっても
一クールで木星のキャラを全然立ててないじゃない
これで「最強の敵だと思え!どうだ、盛り上がってきただろう!」と言われてもな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:08:47.20 ID:piz4JZYV0
そもそもアイドルアニメで「最強の敵」って言われてもどう表現するのやらって話で。
2みたいに「スピーカーが半分壊れていても竜宮小町をボコった!」とかやるの? 失笑ものだよ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:13:45.38 ID:dzhhbZg10
そろそろプロが本気出すのかな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:27:56.21 ID:ctpCL0zZ0
ジュピターを木星、木製と表記するのはこっちでも普通に見られるようになったな

>>347
木製が姿を現すと、女性ファンが金切り声で猛烈な歓声を上げ、何故か男性ファンも応援の声を送る
765の連中が出ていくと女性はすっかり冷め、男性ファンからの歓声もまばら

これでアイドルかPの誰かに「なんだか負けた気がする」とか言わせておけばいい
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:32:06.98 ID:nFIexbIW0
>>347
アイドルものでライバルなんて過去に腐るほどあるし
単純に765プロより売れてる表現なんていくらでもやりようがある

まあ当たり前のようにナナメ上の展開しそうだけど
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:33:38.18 ID:iBcZXb7UO
アイドルマスターは裏覇権なんだってさ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:43:16.27 ID:/Ccnz6Ke0
>>351
なんだ裏覇権って
「抱き合わせゲームの売り上げも合わせれば覇権」とか?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:00:45.26 ID:tMncqBgWP
>>350
問題はまず何を持って最強とするか、どういった分野・対決方法におけるライバルなのか
という世界設定というか、そういうものの説明が一切無い
ゲーム(アイマス2)をやってりゃ分かるんだろうけど
やってる奴以外はポカーンだろ

そういったところもすべて含めて課程をすっとばして結論だけ語る糞アニメって言われる
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:24:22.66 ID:ctpCL0zZ0
>>352
「静かなブーム」「知られざる有名店」みたいなもんだろう
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:27:30.36 ID:rJDdpFps0
>>317
あれはアニメの話がひどいから排除してるんだろ。
アニメのキャラスレの話だったら見てないから過疎ってるらしいくらいしかわからん。
昔SPがひどくて携帯板に隔離したけど2は据え置きなもんでどうしようって頭抱えてるキャラスレがあってな……
当然、アニマスのひどい話も隔離の方向で動く模様。

>>325
ゲーム板からの伝統だな。

>>330
元信者にもいろいろ派閥があるのがさらに頭の痛いところでね

356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:28:19.93 ID:VdvjUt/cO
アイマスは周囲の批判を聞かない愚将のような糞アニメ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:42:08.10 ID:uaVykC/r0
>>355
その酷いキャラスレ住人だが、新しい人が入ってきたら古い人は出て行くのは当然とか言ってて頭抱えたよ。
あとアニメの話題を定期的に出す奴が居て荒れるしね。
安定して話せるのが妄想話と無印の話題ってのが如何に今の展開が糞ってのが表れてるよ。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:45:53.77 ID:XXZB1AEr0
>>354
静かなブームとか言うけど
結局流行ってないって事なんだよ

と突っ込んでたギャグ漫画を思い出したw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:00:02.98 ID:xuamVkt/0
ニコニコ動画でもアニマス関連の動画でランキング上位に来るのは
アニメ本編とコブラの奴くらいだしな〜
ブームにしても静かすぎじゃありませんかね〜信者さん?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:07:11.24 ID:u2/skTy10
>>356
アイドルマスターは牟田口とどっこいな糞アニメ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:07:56.38 ID:71wlColF0
>>355
まあ元の原因である似ですらどこでラインを引くかで別れるからな。

>>359
そのアニメも他と比べれば低く宣伝のごり押しで何とかっている状況、
コブラに関して言えばまどかの二番煎じ。

同人も前と変わらずどころか下手すりゃ寒くなっていてこれでブームと言われてもねぇ。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:36:53.71 ID:IWHAY2g00
秋アニメが予想をはるかに下回ってくれてるからとりあえず視聴は続けようかな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:40:25.53 ID:6MmZo4Uw0
>>361
二番煎じっつーか三番煎じだが、コブラは結構面白いぞ、それこそ公式よりもな
というより公式がクソすぎるのが問題か
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:43:08.64 ID:71wlColF0
>>363
とはいえ、それはどちらかといえば「コブラ」が評価されていて「アイマス」はなんかどうでもいい感じはするんだけどなw。

ライブ映像あるんならうたプリmaDみたいにライブ風を作ればいいのに。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:48:25.42 ID:+WrMRUuQ0
言い出しっぺの法則
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:50:32.95 ID:71wlColF0
>>365
なんで作らなあかんねんwww
つくりたかあないわwwww
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:53:40.12 ID:6MmZo4Uw0
二次創作の燃料にもならないってことは問題だけど、そもそも二次創作にケチつけてもしょうがないさね
このアニメは、浮きも沈みもしない、シリアスにもギャグにも突き抜けない、このまま低空飛行をずっと続けるってのかねえ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:56:22.77 ID:71wlColF0
>>367
この後男性アイドルと謎の対決という笑えないギャグがまってんぞ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 22:08:56.32 ID:LgTQzR/20
「山ちゃんはガキの使いやめへんで」を見るような目で見られる
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 22:17:35.06 ID:blbr7xXJ0
なんだ…このツラは……
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas89230.jpg
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 22:48:03.07 ID:qsU3IfQY0
>>355
ギャルゲ板のアイマス本スレは2とアニマスのアンチが多いよ
アイマス2スレに信者が移動してる
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:13:56.02 ID:gnL5bV0K0
× 移動
◎ 追い出された
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:16:58.89 ID:gxiJMCux0
録画組みでやっと6話まで見たけど見てて疲れる
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:17:22.18 ID:qsU3IfQY0
>>372
最初は「それでも2を楽しみにするスレ」だったのがいつの間にか
「2に対する批判は一切許さない盲目マンセースレ」に変わったけどね…
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:17:34.29 ID:AvN4P9a/0
×追い出された
○否定派を追い出そうとしたら、追い出せなくて出て行かざるを得なかった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:20:51.38 ID:tMncqBgWP
>>374
それでも2を楽しみにするスレ→2を楽しみにするスレ→Idolm@ster2スレ
という変化
Ilodm@ster2スレになった当初は、それでも竜宮に対する不満はあったりもした
いつのまにか2の内容を話すと荒れるからゲームに関しての話は禁止という、なんだか分からんスレになった
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:25:14.65 ID:k7XB9lmM0
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:26:20.70 ID:tMncqBgWP
>>377
大失敗したアニメで偉そうな講釈垂れられても困るな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:31:36.78 ID:8tius/x60
自分でみっともないからって「楽しむ」を取ったのに
テンプレで肯定意見以外は禁止してる、さらにみっともないスレが2スレ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:59:17.43 ID:ctpCL0zZ0
>>377
「公式何やってんだwww」みたいな祭りを期待してたんか
もうちょっとメインの山車に気を使うべきだったな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 00:01:17.98 ID:IoQFWwrU0
これが通称ゆまって呼ばれてる奴か?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 00:10:06.74 ID:NvkthEZK0
>>377
石原にしても錦織にしてもコイツにしても、言うことだけは立派なんだけどな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 00:16:47.33 ID:aHgMqrweP
>>377
その話題するならまどかマギカの新聞広告で語っておけばいいのに
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 00:17:54.49 ID:kUO+WDsE0
>>380
実際は公式なにやってんだ・・・とか、公式なにやってんだ(怒)とかだからな。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:12:56.02 ID:bV9lPZG40
>>377
>──原作の有無により、宣伝の仕方は変わるのでしょうか。
>元の題材があるものは、まずその作品を支えているファンに向けてというのが大きな軸になります。
>例えば題材が同人誌で、最初に買ったのが数人の作品だったとしたら、その数人が悲しむようなことは絶対にしないというのが基本原則です。

アイマスでこれは無理ゲー。これは

>「アイドルマスター」というのは、バンダイナムコゲームスが2005年7月に稼働を開始したアーケード(ゲームセンター用)ゲームです。
>プレーヤーがプロデューサーになって、13人のアイドル候補生の中から1?3人を選び、トップアイドルに育てていくというシミュレーションゲームで、
>熱狂的なファンがいます。それを今年7月からアニメ化してテレビで放送しようということになりました。

すでに情報把握が甘いという(笑)
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:20:30.19 ID:oD/mfN040
作品を支えてるファンを思いっきり蹴飛ばしたくせにw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:26:33.36 ID:03SORJVt0
無印なら候補生は11人。
2ならデビュー済みアイドルが13人だが引退1人、選べるのは9人だけ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:33:47.75 ID:64fPXOzX0
2は2人減ってるって意味の2だからね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:34:00.43 ID:q+v9EvKO0
>>385
石原しか喜ばないクソアニメ作っておいて何言ってるんだかw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:51:02.44 ID:WYWibj6S0
ていうか新聞広告「だけ」は立派だったよね。
肝心のアニメより遥かに。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:53:34.43 ID:aHxl1XMvO
場末のライブが終わったらなぜか原因不明の大ブレイクしたかと思ったら
開始10分で汚い妨害で転落したww

なにがしたいんだこのアニメ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:54:51.16 ID:/LAFlc110
話の進む速度がクソ遅いな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:56:44.66 ID:bHnP7tj80
改めてアニメで男アイドルVS女アイドルやられると違和感ありまくりだな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:59:17.09 ID:aHgMqrweP
>>392
何言ってるんですか
季節が過ぎてバカ売れじゃないですかー

相変わらず過程をすっ飛ばして結論だけ語る糞アニメだわ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:00:07.23 ID:ihU5XuweO
Pが意味不明w
仕返ししたら961と同じとかw潰されるよりいいだろ
本格的にスパイ説が濃厚だ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:03:47.93 ID:aHgMqrweP
伊織にまた水瀬財閥の力を使わせようとするわ
美希がハニーと言い出すわ
ヒドすぎだろ…
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:05:32.44 ID:Mv4oRAcf0
アニマスはここからが本当の地獄だ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:05:48.20 ID:t/O6MfHF0
あのありがたみのないハニーはさすがにな
せっかくのみきいおも伊織の怒り方があまりにも幼稚過ぎて違和感しかない
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:07:56.56 ID:8PD9+WSn0
アイドルマスターは仕切り直していきなり転ぶ糞アニメ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:08:32.41 ID:f6KsUvNZ0
ひどすぎワロエナイ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:11:33.84 ID:aHgMqrweP
またみんなの空気を変える天才様だったしなあ

プロ様といい天才様といい765プロはすごいなあ(棒
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:14:20.88 ID:RpIkKdni0
せめて人気者になるプロセス描けよ・・・
あんないきなりのごり押しっぷり反感買うの目に見えてるわ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:15:22.32 ID:Xo2Q9n9W0
急に売れた?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:16:55.83 ID:fERirv3o0
>>393
先週まで好意的に見てたけどそれだけはおかしいと思う
何が何でも今出してるゲームの方向性をゴリ押ししたいみたいだね
ゲームやってないけど
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:17:13.79 ID:MW/UEoIn0
キャラ多すぎるから一人にしぼって作ったほうがよかったよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:18:47.73 ID:f6KsUvNZ0
>>403
急や
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:22:34.19 ID:bHnP7tj80
あの描写で売れたって言われるとアイドルが凄いんでもなくPが凄いんでもなく社長でもなく
記者の吉沢が凄いってことだもんな
暗にステマを肯定でもしたいんかね
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:27:17.96 ID:aHxl1XMvO
駅の通路張りの壁面巨大ポスターを5枚も6枚も敷き詰めるような
ファーストアルバムを出すような資金力でゴリ押しするアイドルを
これまでの人生で聞いたことがないな……
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:27:32.15 ID:NvkthEZK0
もうはがないの前座扱いされてて可哀想になってくるな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:29:00.55 ID:/ulT8rxL0
やべっうたプリ一話みて満足してたら糞アニメを見逃してしまったwwww
まあいいやww
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:29:13.32 ID:Xo2Q9n9W0
フューチャリングミクさんでCD出したり、グラビア写真付けて売れば面白かったのに
アイマス2とリンクしてて
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:29:57.31 ID:Lgf/Dz6p0
なんか表紙ジャックされてからすっげー負け犬の身内慰めっぽいムードになっててワラタ
あれがずっと日本の「道徳的に正しいこと」って扱いになってたんだな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:31:56.34 ID:WYWibj6S0
>>410
むしろ、はがない見逃した事の方を悔やんだほうがいい。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:31:59.57 ID:03SORJVt0
面白かったな。
はがない。


OP、律子も踊ってたな。フラグか。
敏腕記者の力で売れました。吉澤ってのは中里キリか?
ハニーって呼び始めるの先週のライブ成功後とかで良かったじゃん。呼ぶようになってましたとか伝聞で済ますなよ。
またもや親の権力使う伊織。最初から伊織のキャラ間違えてますから。
エサ代心配される響。仕事ない間はどうしてたんだよ。
権力に屈する角川。こういうマイナスな描写でパロディやるなって。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:32:56.06 ID:8PD9+WSn0
大人気アイドルになったはずの連中が
相変わらず、小学校の学級会レベルの「いけないと思いまーす」な言い合い
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 02:42:11.88 ID:64fPXOzX0
売りスレの実況が「はがないの前座」から始まっててふいた
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 03:02:40.60 ID:ATTyrita0
ファンの描いた伊織1のグラじゃね?
ガキの絵ってことでそこは流すとしても
デコちゃんてよばれるのはどうにも…
ぺちーんて叩きたくなるほどデコ出してないやん
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 03:04:06.12 ID:/LAFlc110
半デコちゃん
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 03:17:35.17 ID:n4RVQ61p0
縦長の本の表紙にあんなワイドな写真を使うつもりだったのかバカが…
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 03:27:23.96 ID:B7YzTGUT0
ガンパレードオーケストラを超える愚作誕生に立ち会えるとは
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 03:40:23.08 ID:awnx9tyPI
ガンオケはOPは良かったぞ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 03:55:27.59 ID:WYWibj6S0
>>416
本当は前座と言うのも前座で頑張ってる芸人に失礼だけどねw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 05:05:44.46 ID:Oaen29070
>>419
90度回転させれば横長になるだろう
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 06:03:38.76 ID:JaArhRr/0
なんつうか、また世界は勝手に動いてたの?
アニメなのに?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 06:04:08.98 ID:qNvmRLrU0
急に全員売れたんかい
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 06:08:35.17 ID:xM3ekgd50
何もしてないのにいつの間にか全員売れてるのもアレだが、
こんだけ仕事あったらP1人で9人の面倒見るなんて絶対不可能なのに
仕事が増えても社員増やしたりはしないんだな(´・ω・`)
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 06:11:28.26 ID:NvkthEZK0
双子曰く、死ぬほど努力したらしいぞ
努力してる姿は放送中に映ってなかったけどな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 06:18:02.42 ID:Oaen29070
>>424
先週の竜宮目当ての客かっさらった(←この時点でおかしいが)
ライブを超腕利きの記者が記事にしたらとたんに爆売れ(←ただし一時停止してその記事の文面を読むに、到底モノ書いてメシ食ってる人間の文章とは・・・)
やよいが「高槻やよいのお料理さしすせそ」とかいうテレビのソロ看板番組持ってるし、駅に馬鹿でかい広告を並べてる
正直、一人ひとりがAKBの中〜下層メンバーくらいの露出度はある
そんなのが12人いるって・・・大躍進()にもほどがあるな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 06:22:18.15 ID:qNvmRLrU0
横一線で売れてなかったやつ等がなんやかんやでみんな売れましたって
なにひとつ面白くねぇなwwww
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 06:34:27.21 ID:HmJUuQZDO
とりあえず美希もうでしゃばらないでくんねーかな
言ってることも伊織のが正論くさいし他はともかく美希だけは受け付けないわ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 06:54:56.62 ID:z4/Qo/ES0
もう作るの面倒臭くなって来たんじゃねぇの
他秋アニメには全く勝ち目無さそうだし
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:01:17.63 ID:pdaCfLkB0
基本的にアイマスって書いてりゃ何でも買うアホ向けだからな
手を抜いた仕事をするのが正解ってもんだw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:14:47.44 ID:CpivO2AQ0
とりあえずOPが使い回し半分な時点で製作スケジュールに余裕無いんだなってのは良く分かった
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:15:39.36 ID:ob58hZzp0
家庭用スレにスレ奪還隊が来ててウザくてしかたない‥
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:18:29.45 ID:gq+/sP3z0
OPまたあんまり歌って踊ってないな…
踊らせるのは大変だと知ってるから他のアニメでは要求しないけど
前に踊り期待してくれみたいなこといってたからどうしても
やっぱりガッカリかって思ってしまう
ほんとよけいなこといわなきゃいいってやつだよな

あと唐突なハニー呼びはなんなの…
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:20:39.86 ID:CpivO2AQ0
>>435
全50話近くあってMS戦闘シーンの作画時間が8分も無い種死みたいなもんだよな
皆が期待してる所が手抜き使い回しだと萎える
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:21:54.27 ID:8PD9+WSn0
アイドルアニメでお気に入りキャラを
カンフーアクションや短距離走で無双させるのが見せ場だと思ってる人が監督なので
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:22:15.07 ID:A9o4WxmsO
まるで同人にあるような対立劇
というかトコトン脳内妄想のアニメだな
なぜ出版社側からではなく事務所側から電話してるのか
しかもブツ切り
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 07:44:54.05 ID:bV9lPZG40
このアニメほんとに何がやりたいのかわかんねー。目指してるところもどう楽しんで欲しいのかも見えてこなくてもうだめだ。
もう、アイドルが動いてて可愛いだけでいいから変なことすんなよ。

>>420
え?ガンオケはそこそこ見れたじゃないですか。凡作?
前作のそれもゲームが面白かったから期待値高かっただけで。
アニマスと比べるのはさすがに失礼ですって。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:04:04.71 ID:5zxXLWUOP
もはやチャージマン研!の劣化版、単純にどの方面からも面白くない
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:09:10.36 ID:IHsnLlyu0
新OP冒頭から本編使いまわしとか何だよw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:14:39.48 ID:Ajz4I6dv0
あの男キャラて原作じゃ炎上したほど人気ないんだよな
よくは知らないんだが・・・
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:18:45.33 ID:12pvKW3IO
チャージマン研は短い放送時間と低予算でちゃんと戦闘して名場面も多く生まれたからアイマスなんかとは比べられないな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:27:35.78 ID:DCrihSt20
成功物語が見たいんじゃなくて、頑張って成功する物語が見たかったんだよ

なんだよこれ…なんだよ…
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:28:55.03 ID:5zxXLWUOP
アイドルマスターは過程を消し飛ばし結果だけが残る糞アニメ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:30:56.76 ID:IoQFWwrU0
それ数スレ前にあったなw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:37:29.88 ID:Rr7T7jhK0
OPはましになった
いきなり売れた?過程をすっとばして結果だけ残すなよ
この売れたところからはじめればまだ救いようもあっただろうに
マジ1クール目いらんかった
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:41:03.57 ID:IoQFWwrU0
というか1クール目に日常やらずに全てアイドル描写に力を注ぎ込むべきだった
遊ぶのは売れた2クール目からで良かった
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:29:45.13 ID:ldbaeyGR0
いっそ最初から売れてる設定でオフの日だけアニメでやってれば良かったんじゃないの?
で、クールの終わりに歌って踊る。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:11:30.68 ID:z6OzRcQ00
野郎とか本当に誰得だな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:34:58.95 ID:wqtobPzP0
1クールで各キャラにスポットをあてつつ成長過程を描いていれば
ライブ成功>いつの間にか人気アイドルの流れでも文句なかったのに
けいおんの悪い部分を見事に抽出してるな

しかもここまで色々すっ飛ばしておいて来週から話を進めようとする気ないとかなんなの?

>>414
10話でも言われてたけど伊織のキャラは間違ってはいないと思うよ
ただ一回り成長したはずのキャラ描写としては適切ではなかったな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 10:35:49.36 ID:ihU5XuweO
売れないアイドルの1クールいらね

全て無能Pのせいじゃん
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:00:30.88 ID:aHgMqrweP
>>451
どう考えても間違ってるだろ

水瀬財閥の力を使うことを厭わないのなら
最初から財閥のバックアップ得て自分とこの事務所を作るなり、巨大事務所に入って全面バックアップ受けるなりすればいいだけの話
力を使いたくないから弱小事務所に入ってんだろ?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:03:31.07 ID:Ufl6tWEC0
>>453
そんな当然の事すら理解できないSV様+アニメスタッフは実に盆暗だよね
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:09:11.50 ID:ciNAoTLuO
伊織がその気になったら簡単に潰せるライバルw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:11:30.24 ID:4xsFttDI0
このアニメってTBSのPとかいないのかな
そろそろ切れてもいいころだろ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:18:15.39 ID:n/2icIhn0
伊織はこっそりやれよw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:19:25.03 ID:bV9lPZG40
TBS的には不利益ないんだしいいんじゃない?
悪いのはアニプレとバンナムだし、うちはお金もらえてるし、アンチも信者もチェックしてくれるから深夜で糞アニメにしては視聴率確保出来てるし。
ほら、どこにも悪いところなんてないじゃないか。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:36:08.54 ID:9mQL2KzC0
こんだけ過程を省くなら最新話が1話で良かっただろjk
もろにゲームの木星登場の言い訳に合わせた展開だけど
木星が男である必然性がまったく無かったな

ムカつく女グループで良かったんだよ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:50:23.87 ID:6N5Xvvd10
1クール使ってのなげーキャラ紹介だったな
そのわりにキャラがつかめないけど
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:57:39.62 ID:XRBhJmHl0
構成と脚本がダメダメだから、それにキャラが振り回されてる
典型的な糞アニメだろ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:59:13.26 ID:Xo2Q9n9W0
(アイマスのアイドル業界ってファンタジーだけど、どうやって成り上がる描写入れるんだろう?)

なんかわからんけど急に売れてた
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:03:19.76 ID:VvpGBWnZ0
急に売れて急にハニーでって
過程ふっとばしすぎだろ
信者さんは脳内補完で持ち上げるのに急がしそうだ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:09:22.97 ID:LAO5ywIN0
このアニメは何回ポルナレフやキングクリムゾンの世話になればいいのだろうか。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:11:08.51 ID:pdaCfLkB0
自分を騙し切る事すらおぼつかなくなった狂信者サマならがギャルゲ板に侵攻してるぜw
アニマスの内容について嘘や捏造を広められたら困るから自分の考えでその誤りを正すとか、
そんな意味不明な事を吹きながらな

そういう奇特な思想の正義の味方サマがここに乗り込んで来ないって事は、アニマスについて
ここに書かれてる内容は嘘や捏造じゃないって事なんだろうなw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:14:29.28 ID:wqtobPzP0
>>453
実際に権力を行使するとか財閥が動いてくれるとかという話ではなくて
伊織の気概と捉えたレスなんだが
まあ人によって捉え方なんて違うからどうでもいいか
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:17:24.48 ID:IoQFWwrU0
ことあるごとに財閥の名前出すのは頂けないな
今回だけならまだしも、10話でも出してるしな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:17:35.28 ID:aHgMqrweP
伊織の気概を描くなら
「実力で叩きつぶしてやるんだから」とか
周囲に「スーパーアイドル伊織ちゃんが居るんだから大丈夫に決まってるじゃない」
とか言う方が正しいだろ
私の実家は水瀬財閥よ なんて言うのが気概ってのがおかしいって言ってるの
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:20:16.62 ID:n/2icIhn0
信者的には伊織は親の権力を振りかざすキャラなんだなw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:22:24.73 ID:p1RWuyty0
>>466-467
そうなんだよね
「あいつらと一緒になっちゃうだろ」「分かってる、でも!」の流れだけなら、義憤のぶつけどころが見つからない伊織と、
そうも義憤する程の仕事に対する真剣さの描写になったのだが、
10話で一度やっちゃってるからそう見えないっていう
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:22:26.12 ID:9mQL2KzC0
>>468
それが正解

まあ作ってるSV筆頭にスタッフの思考が汚れきってるから
そういう素直な発想がわかないんだろうよw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:38:06.12 ID:HmJUuQZDO
最近たまたま売れた程度の事務所が権威振りかざして失敗したら後が怖いというか
ただ売れてる時に売らなきゃすぐ廃れるってのがあるからまぁ間違ってもないかと
だから危機感ゼロの甘ちゃん思考の美希がうぜぇ
伊織がなんかあるとすぐ親に泣きつくように見えかねん凝写は良くない
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:46:55.55 ID:A9o4WxmsO
プロセス滅茶苦茶だから環境が変わったとか言われてもね…
12話はあったんだからもっと必死に頑張る姿なり写せたろうに
なんでもやし食ったりエセ格闘したりしてるんだか
無能もいいとこだわ
キャラに至っては確実に好感度下げてくる描写挟んでるのいるわでもうねw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:50:22.26 ID:qNvmRLrU0
次もどうでもいい話っぽいな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:56:14.50 ID:hldwbb3Q0
「実力でぶっ潰す」って実際に言ってただろ。気概あるジュピターの子が
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:57:24.49 ID:UzZNiHBH0
つまりココからが本当の地獄だ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:01:31.42 ID:nDuX9Ky/0
そもそも伊織ちゃんなんて言ってる時点ではぁ?なんだけどな 誰だあれ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:02:01.65 ID:wqtobPzP0
>>468
もともと家庭に頼りがちな子だったし
10話と同様に不正に対して憤りを感じてるなら
家の名前持ち出してでも正そうとする子だと思うんだけどなぁ

ちなみに今回の伊織の発言は適切だと思ってないからな
>>468のようにすべきたったのは全面的に同意
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:03:58.36 ID:IoQFWwrU0
逆だな、10話で持ち出してないなら今回のが許される
10話でも財閥の名前を持ち出してるから今回のも「簡単に親の名前に頼る子」という印象になってしまう
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:11:26.28 ID:/Q0q0X6k0
>>471
まだ見てないんだが、これ石原がアチコチ口出ししてそうだよな
今回も、意味も無く肝心な話カットが入って思い浮かべたのが
アーケード稼働停止記念イベントで声優の最後の対戦をカットでとか言って
他のスタッフが無視して放送したの思い出したんだが
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:12:50.78 ID:wqtobPzP0
>>479
だから成長したキャラの描写として適切じゃないって言ってるでしょ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:12:56.08 ID:PjcnxycUO
伊織は唯一DSでラスボスを務めた765アイドル
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:15:21.28 ID:aHgMqrweP
>>478
>もともと家庭に頼りがちな子だったし
これが間違ってるっつってんの
そんな描写あったか?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:16:14.83 ID:hldwbb3Q0
黒井社長が水瀬財閥より強ければ10話を含めて許されるんじゃないか
木星メンバーの中に伊織を超える御曹司が居て、それが権力の源になってるとかさ
画鋲や辛い飲み物はどうしようもないが
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:17:34.99 ID:Kr2eiZ1X0
まぁ、他人様のキャラクター持ち出してドヤ顔してる連中だし、
自分の力で戦う事の尊さと意味が理解出来ないか、自分の力で何かを為した事が無いんでしょ。
伊織の恫喝とか、ゲームの元々敵だった大手レコード会社と手を組んでランキング一位独占!とかを見るに。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:18:25.17 ID:TYjzO3oOO
>>484
それじゃ765プロが完全に詰むだろwww
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:23:49.72 ID:wqtobPzP0
>>483
もうゲームやれよめんどくせぇな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:27:20.90 ID:aHgMqrweP
>>487
お前がゲームに無い描写持ち出して「伊織は元々こんな子だった」って言い出してんのが間違ってんだろ
それを言ったらゲームやれよかよ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:28:37.18 ID:T08HpQt00
ゲームといってもアイドルマスター2ですがな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:32:09.99 ID:CNf9HMyp0
>>487
伊織は何でも与えられる境遇が気に入らず、自分の力でのし上がる為にアイドルになった子だぞ
金持ちの家の子ではあるけれど、アイドル活動に家の力を使う子じゃない
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:34:40.46 ID:pHxZF1kO0
最近、このアニメ
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは自由に作りたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも大人の事情でアイマス2にそった作りにしないといけないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからクソ展開にしてやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

こんな感じな気がしてきた
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:35:05.89 ID:Jw6EYbhi0
>>484
961プロは資本金9億6100万円だっけ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:45:13.35 ID:q+v9EvKO0
>>491
残念ながらドヤ顔で主要スタッフしゃべり放題です…
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 13:49:41.40 ID:DEEVoFVT0
>>491
アイマス2の通りにやるだけで糞展開になるんだよ…
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:01:30.30 ID:wqtobPzP0
>>488
ゲームやった上でそう思ったなら一生意見なんか合わないしヤメにしようぜ
俺もこの件に関してレスしないわ

>>491
むしろ2をまともに見せたいが為にクソにしてるとしか思えない
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:15:53.59 ID:To0rmIjz0
ゲーム信者アニマスアンチ組めんどくせえな、キャラの改悪なんてこれまでもずっとやられてんだろ?
何をどうしたってどうにもならん位の、このカスアニメの最大の問題は、ストーリー展開がダイジェストすぎるって事だろ
恋愛なら、出会い(付き合うまでの過程すっ飛ばし)先日告白成功したので付き合っている>恋のライバル登場←いまここ 状態だし
バトルなら、負けて弱い俺(強くなるまでの過程すっ飛ばし)強くなったので勝った>強くなったと過信してたら最強の敵登場←いまここ 状態
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:23:03.01 ID:xAuMS9Be0
これをダイジェストと言ってしまって良いものなのか?
こういうのは単に省略って言うんじゃ・・・
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:27:12.00 ID:A9o4WxmsO
基本的にキャラの描写やストーリー展開が糞なのを列挙してるからゲーム組の擁護とかどうでもいいわ
ゲームのなんてやらずに見てレスするのが普通だから原作やれとかお門違いじゃないの?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:35:43.02 ID:9mQL2KzC0
元のゲームがどうだったか知らないが
キャラが良改変されてれば文句なんて出ないよな
文句が出るという事はアニマスのキャラが糞だったという事だ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:37:12.77 ID:yhQdwqHzO
ストーリーがひたすら安っぽい
使い古いされて手垢のついたようなトラブルを
学級会のようなキャラクターのお説教と天才設定で解決する
この流れにいい加減うんざり
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:41:13.69 ID:yrW5NubM0
伊織は頼りなるから竜宮小町のリーダーなのに
親の名前借りる単なるスネ夫に…

親の力借りてアイドルやれよ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:50:08.08 ID:zpjGn5qQ0
>>496
そうだよな、ただ向こうの言っていることも分からなくはないが
ゲームやドラマCDの設定が適当すぎるのがな

最新話見たがこれに少しキャラ紹介加えて一話目にした方がまだマシだな
1クール目はホント何だったのかと未だよく分からんよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:51:56.71 ID:qQwYDmqzO
元のゲーム知らなくても貧乏嘲笑の糞ガキや成人女性が大量のプリン盗み食いとか糞キャラと思うわな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:52:35.97 ID:gRLM4pk00
十和田観光電鉄:鉄道事業廃止へ…新幹線、震災など影響
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111004k0000m040032000c.html

 十和田観光電鉄(青森県十和田市)と沿線の十和田市、六戸町、三沢市は3日、記者会見を開き、3市町14.7キロを結ぶ鉄道事業について「維持存続は難しい」として、廃線になるとの見通しを表明した。今月中旬に正式決定する。

 白石鉄右エ門社長は、昨年12月に東北新幹線の新駅「七戸十和田」が開業して利用客が減少したことや、東日本大震災で観光部門が落ち込んだことなどを理由に挙げた。

 同社は3市町に2011年度から10年間で総額5億2100万円の支援を求めていたが、3市町は「一企業への公費の支出は住民の理解が得られない」として、3日に拒否の意向を伝えていた。

 電鉄は1922年に開業。70年代の最盛期に比べ、年間利用客は4分の1の約45万人に減少した。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:54:27.61 ID:12pvKW3IO
それを管理する不人気眼鏡は最低の屑
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:58:47.55 ID:gRLM4pk00
2011年の東急電車について語ろう

[お約束]
くれぐれも、横東 ◆aA0PtZr5KUはスルーしましょう。
言い争い、叩き合いや過剰反応はせず、穏やかなスレ進行にご協力を。妄想はご遠慮下さい。
試運転報告・長津田検車区&長津田工場報告大歓迎。

[近況]
・4103Fが、4101F,4102Fに続いて、メトロへ貸し出し。
・8095Fが運用離脱し、8090系の初期(下目)車が、東急から消滅。秩父鉄道7706Fへ改造予定。
・メトロ7000系7102Fが、東横線に入線。
・5159Fが、副都心線直通対応改造を終えて、長津田へ甲種輸送。次に東急車輛へ向かう5050系は?
・5172Fの組み換えはいつ?

東急電鉄車両総合スレッド54
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317781689/
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:04:23.95 ID:qQwYDmqzO
前作やアーケードを作った人達が関わっていない2や派生作品のほとんどが低クオリティらしい
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:09:21.70 ID:ZPZhjM2T0
>>500
使い古されて手垢のついたトラブルを、使い古されて手垢のついた対処法で解決するなら
それはそれで王道と呼べる物にもなるんだけど、
なんかずれてるんだよなあ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:12:59.71 ID:pJV1+a4o0
そういや、まだ1クールあるのか。飛び飛びでしか見てないや。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:48:08.99 ID:xM3ekgd50
>>508
基本的にトラブルの原因が身内のミスだからな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:01:17.17 ID:bV9lPZG40
>>508
毎回なぜか突発的に身内が発作を起こしてデウスエクスマキナじゃつまらんだろ。
パターンってことなら水戸黄門も似たようなもんだって言われてもあれはマンネリしないように脚本が頑張ってて、ちゃんと中身詰まってるしな。
お約束ですって言いたいならあれくらい頑張れ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:08:36.73 ID:ZPZhjM2T0
>>511
ああ、ごめん
ずれてるってのはアニメの方ね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:14:53.99 ID:T08HpQt00
>>506
おまえ横東 ◆aA0PtZr5KUなのか?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:26:25.90 ID:yrW5NubM0
>>511
問題起こしてるのは悪代官だからなキャラの改悪もないしな
さらにうっかりハチベエからご隠居までトラブルを解決しようと頑張るんだが
765プロはそういうのしないからなぁ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:38:51.82 ID:bV9lPZG40
>>512
こっちこそすまん、たとえが上手くないようで通じなかったっぽいな。
王道展開っていうのは使い古された分洗練されてるんだよ。だからご都合主義はご都合主義でそれなりに面白くする方法論が確立されてる。
ずれてるっていうか、多分王道展開の上っ面だけ真似しようとしていて中身スカスカのシナリオができてるんだと思うんだが。
つまり錦織はお約束も使えない無能。

>>514
一応、八兵衛がトラブル引っ張ってくるってパターンもあるんだけど元々そんなキャラだしね。
そう考えるとすごいよな、水戸黄門ってキャストが変わるごとにキャラ改変されてるはずなのにちゃんと黄門さまがぶれてないんだぜ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:43:46.39 ID:PxqXYhPt0
もう許してやって・・・
見なけりゃいいだけの話だろ?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:48:51.58 ID:5zxXLWUOP
アイマスの惨めな終焉を見るのが俺の楽しみだから見ないという選択肢は無いな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:49:33.27 ID:sVrdqh+R0
キャラがたってなかったり、話に積み重ねがないと王道展開やったところで面白くないぞ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:50:45.85 ID:IoQFWwrU0
王道展開に入るにはあまりに遊びすぎたからな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:55:07.44 ID:9TRVpoRG0
男性アイドルと何を競い合えばいいんだろうね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:57:36.82 ID:5zxXLWUOP
足の速さ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:10:14.07 ID:psm8OfzX0
それにしても美希はウザキャラだな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:26:12.94 ID:To0rmIjz0
テレビや雑誌への露出が全てっていうのなら男性と女性では食い合わないし
競合するステージが無いのにこの先どうすんだろ、男アイドルが「潰す」とかホザいても何もできんよな
事務所便りで仕事干す位しか潰しようが無いだろ、それなら男アイドル居ても居なくても関係ないし
女アイドル「やった!ドラマのヒロイン役ゲットしたわよ!」
男アイドル「そうはさせない!女装した俺がヒロインだアッー!」
とかすんの?
何にせよ、ジャニーズファンとAKBファンは仮に被ってたとしても別腹で競合しないのが真理
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:33:35.20 ID:9TRVpoRG0
ライブフェスみたいなとこで、いくつかあるステージで客の入りを競うってパターンは音楽モノでよくあるけど
>男性と女性では食い合わないし
結局これなんだよな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:33:39.06 ID:/y+MlSbs0
>>516
存在が消滅したら許してもらえるよ!
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:36:08.03 ID:T08HpQt00
>>516
予告も無しに打ち切られたら下戸の俺でも美味い酒が飲めそうだぜ!
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:45:34.91 ID:Y4ytRuri0
>>523
そんなの誰だって分かってる、分かってないのは製作側だけだ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:54:14.13 ID:n/2icIhn0
>>523
それを言っちゃ駄目w
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:00:40.23 ID:6kaUoyZh0
>>523
その場合は
ドラマのヒロイン?そのドラマにはヒロインの予定はなくなったぜ
みたいになる
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:12:36.91 ID:To0rmIjz0
後はまああれだ、月並みだが
レ○プ撮影でもして脅して引退迫るか性奴隷化っていうエロゲ展開位しか
敵アイドルとしての男の使い道が思いつかない
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:20:35.58 ID:bcERYYMj0
アイドルマスターは初音ミクのバックダンサーになった糞アニメ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:26:31.65 ID:12pvKW3IO
初音ミクもアフィブログが記事にしてるね
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:41:09.05 ID:HRcRPNYl0
運動会の時点で、実家圧力伊織が脅しとはいえ使ってピンチ切り抜けてたのに、
何故かいきなり、それが駄目になる展開。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:58:24.08 ID:aHxl1XMvO
アニメの伊織って、ユニット名と台詞がある競争相手になり得るアイドルは
新幹線と木製しか存在しない世界で100%の確率で家の力使おうとしてるしな。

そんな狂犬のPだったつもりはないんだが
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:00:22.85 ID:JaArhRr/0
最近最後まで見れるなと思ってたんだが、今回途中で消しそうになった
茶番にしか見えない

2期目でここから始めたかったなら
なんでここに至るまでの売れていく過程を書かないんだろ
売れていく過程が無いから見ていて開いた口が塞がらない
ハニーて、春香に説明させるんではなく、美希回に無理矢理突っ込んだ方がまだ自然だろ
伊織も家の奴ら見返すって事で来てるのに、何で家の力借りるという思考になるんだろ
律子が先輩なのに、Pの部下的立ち位置になっていて、あまりの常識の無さにイラッとくる
黒井との確執は分かった、だが事務所が事務所潰すって話ならまだ分かるが
男性アイドルが女性アイドルを叩き潰す?って意味がわからん

一番酷いのは「結論は分かってるけど、そこに向かって言葉だけ並べ立ててみました」感が凄すぎて
本当に気持ち悪いわ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:03:18.65 ID:3S7M2oeY0
恐ろしい事に
実力があり、偶然に頼らず才能と努力で真面目に成功してるアイドルが
メインキャラだろうがライバルキャラだろうが一人たりとも出ていない
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:12:17.90 ID:i1FyBPZq0
今の状況に不自然な点が多すぎてまともにやってたら延々辿り着けないんだから仕方ないじゃない
まぁ、ラノベだってもう少しまともなシナリオ書くわな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:14:09.53 ID:3S7M2oeY0
嘘をひとつついたら、誤魔化すためにさらに嘘を重ねることになるっていう典型例だな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:15:36.56 ID:Oaen29070
>>523
黒井「もしもし、○○テレビかね?今度のドラマのヒロインだが、765プロ以外の事務所から選んでもらおう。
 さもなくば、お宅の番組には今後ジュピターを出演させないからそのつもりで。」
みたいな?
木星の人気が十分大きければ可能な手だよ。実際、ザ・テレビチャン編集部は765プロから絶交をつきつけられても仕方ないことを敢えてした。
街頭スクリーンを使えるほどの大手事務所を一つブチ切れさせるよりさらに怖い相手が961ってことだろう。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:21:56.80 ID:5zxXLWUOP
>>539
それなら>>535が言うような事務所が事務所を叩き潰す展開でそんなにおかしくないけど
結局、男性アイドルと女性アイドルが対決する展開には繋がらないよね…
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:22:13.31 ID:JaArhRr/0
>>539
それ、事務所同士の抗争じゃね?
アイドルの対決とか関係なくね?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:24:11.07 ID:3S7M2oeY0
信者が無理矢理な解釈をしても、実際の展開がそれをぶっ壊す
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:25:07.01 ID:NZUrTGPr0
竜宮小町の時も今回も過程をすっ飛ばすからな
駆け上がっていくのを見たいのにそれが全くないからね
物語でEDだけスポーツで結果だけ見せられて面白いわけないだろと
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:32:27.70 ID:Ax8TEdZB0
男性アイドルと女性アイドルの対決って紅白歌合戦みたいな感じか?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:41:36.68 ID:Oaen29070
別に俺は信者じゃないぞ
「765プロ対961プロの対決」を想像するならそんな感じになるんじゃないかというだけ
765チーム対木星の対決にはならないじゃないかってのは同意。
敢えて言えば「私達のほうが木星より人気になれば『ジュピターが欲しければ765を切れ』式の圧力は使えなくなる!私達のほうが木星よりすごいアイドルだってところを見せよう!」
って流れにはできるかもしれない
765が活躍すると木星のファンは居なくなっちゃうのかって?ゲームの2はそんな感じだったよ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 20:31:26.59 ID:HOLeL4Ks0
事務所同士のいざこざなら勝手にやってくれ!
俺は765プロを降りる!

765プロに所属してるから目のかたきにされるなら876プロにでも移籍すれば丸くおさまるような
(いやよそう、俺の勝手な思いつきで876プロまで事務所抗争に巻き込みたくない) 
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 20:35:43.38 ID:5zxXLWUOP
ぶっちゃけ黄色毛虫は移籍して765プロから離れるべきだった
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 20:51:38.31 ID:Ax8TEdZB0
「理解したければ原作をやれ」と言っていいのはDEENがアニメ化した時だけだ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 20:53:40.68 ID:To0rmIjz0
>>539
正直、そんな力ありますよ、と言われた所で
765プロの女アイドルに対抗できる有力女アイドルも居らず
女アイドルに男アイドルをぶつけるようなアホ事務所じゃ説得力がまるで無い
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 20:56:51.11 ID:yKwc8I/n0
響、美希、貴音が最初から961所属で
765のライバルユニットを結成してたほうが
破綻もないし盛り上がったと思う
お互いを高めあうライバルとして描けば問題は無いだろ

ま、誰かを落とさないとage演出が出来ない
無能連中には無理な話なんだがなw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 21:01:36.30 ID:Oaen29070
>>549
説得力がないのは今に始まったことではないw
そもそもが非対称戦なんだよなー
黒井は木星を手駒に使って「765プロを」つぶそうとする
一方765アイドルは「木星に」アイドルとしての人気で打ち克とうとする
どういう戦いになっていくのか、今後に注目だな!悪い意味で!
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 21:39:48.18 ID:/8O13sYwO
アンチスレだと思って興味本位で覗いてみたら
愛のあるレスが多くて感動した
アイマス好きなんだな皆
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 21:46:00.09 ID:n/2icIhn0
ここはどうしたら面白くなるかも話してるからなw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 21:48:28.43 ID:bV9lPZG40
愛っていうかあんなシナリオなんかより俺の方がうまい展開思い付けるぜ!って人が多いだけだと思う。
むしろ原作と違うから何とかとか、こういう話のほうが面白かったのに残念とか本来ファンスレの領分のような気がするんだけど
むこうじゃ話できないからこっちでやってる人も多いんじゃないかと推測。
ファンスレ見てみ?言論統制されててデストピア状態で向こうの方がアンチスレに見えてくるからww
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 21:52:29.73 ID:1Dz0pXKa0
>>554
まえは批判どころか疑問ですらアンチ扱いだからなw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:01:41.07 ID:FkrUsWhS0
14話P無能まとめ
・急な雑誌差し替えの理由を詳しく聞かず、社長に教えてもらう
・説教するもアイドルに納得してもらえず美希に助けてもらう
・仕事が増えたのはアイドルや記者のおかげ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:02:32.95 ID:1Dz0pXKa0
>>551
「ライバル」と言いながら、実際ライバルとして互いに向いていないというな。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:02:51.07 ID:IoQFWwrU0
本当に存在する意味がねえなこのゴミ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:05:05.07 ID:Oaen29070
>>557
木製が勝手に765アイドルに対して義憤を感じてる状態
黒井が765は人間のクズ揃いの卑劣でゲスな事務所だと吹き込んでるからね
・・・心なしか当たってる気がする
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:06:31.87 ID:5zxXLWUOP
黒井「勝ったッ!アイマス完!」
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:07:33.21 ID:6kaUoyZh0
>>560
もうそれでいいよなw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:07:44.21 ID:xWsmH8qWP
さて、そろそろこっちに来るかな?誰とは言わないけど。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:11:44.19 ID:odkCo7zN0
>>552
アイマス知らんかったアニオタが本気で激怒するほど糞なんでねw
種死というより実写デビルマンを毎週見せられてんだから
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:11:46.68 ID:1Dz0pXKa0
>>559
けど実際問題、765プロがブラックすぎてつぶされても文句ないようなレベルだしなぁww
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:14:18.20 ID:3xhB55Q10
>>562
某板見たら信者がボロボロに打ち負かされてたでござるがそいつでござるか?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:15:07.91 ID:3S7M2oeY0
アイドル13人を9か月ほど飼い殺しにしており
その後ステマごり押しでユニットをヒットさせる。
所属アイドル水瀬伊織は事あるごとに実家の権力を利用しようとする。
765プロの方が悪役臭い
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:16:38.48 ID:xWsmH8qWP
ゲームでも同じ事務所のユニット同士を戦わせていたからなぁ。
噛ませ犬なら他に作れば良いにもかかわらずだ。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:17:44.73 ID:bHnP7tj80
Pは本当になぁ・・いきなりアイドル達が売れ始めたから調子こいて俺に任せろって
説得力なさすぎなんだよ
Pアニメじゃないとはいえアイドルと一緒にこいつも過程すっとばしてるからなんのためにいるか不明
むしろさんざん言われてるがスパイと言われてもおかしくないレベルだからな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:19:14.69 ID:1Dz0pXKa0
>>567
ちなみに似のことならあれ、社長が律子に対し恨みあるから潰そうとしている風にも取れるからな。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:20:09.06 ID:72Pk768B0
相対的にみて本気で961プロのほうがまともなんでね
むしろあんな無能スタッフ無能経営で潰れない765プロのブラックさのほうがアレだな
ステマや業界大手のコネで生きてるってことか?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:20:19.54 ID:UtquNWqxP
>>559
なんか765プロに楯突くアイドルや事務所を
片っ端から水瀬財閥の力で潰してきてるんじゃないかとすら思えてくるよな。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:30:34.87 ID:Oaen29070
>>571
信者君いわく、ゲーム無印でも仕事に遅れそうになって実家のヘリをチャーターして送ってもらったことがあるというじゃないか
無印信者は無印信者で伊織は家の権力に頼ったりしない!とか言ってるが要するに原作からしてブレてたのを考えなしにアニメでも再現したらああなっちゃったってことか、伊織は
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:32:57.27 ID:ihU5XuweO
>>570
そうだな
全然まし無能Pに9人任せる無能社長

それやるなら961のなんでもできるアイドル一人に任せる方がいい
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:33:49.18 ID:Ax8TEdZB0
ゼノグラも敵のほうが組織としてしっかりしてたのが叩かれてたの思い出した
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:33:57.58 ID:sVrdqh+R0
>>572
それL4Uについてたアニメの話じゃねーのかな?
内容があまりに盛り上がりのないクソでニコ動で素人が
台詞をめちゃくちゃにした方が面白かったといういわくつきの
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:34:16.85 ID:UtquNWqxP
>>572
公式コミックの印象が強いからかもしれないけど
自分のために家の力は使っても
相手を蹴落とすために使うのは伊織らしくないかとは思うんだよな。

金持ちにとって競り合いの中で自分にプラスするのに金を使うのは分かるけど
金の力で相手をマイナスにして上に立つことにどれだけの意味があるのか、
正直良く分かんないんだよな。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:36:08.57 ID:UtquNWqxP
>>575
面白いかつまらないかは別として
話としては起承転結と主要キャラの説明、
アイドルたちが今何をやって今後どうなりたいかを
アニマス13話までよりもはっきりと描いていたとは思うけどな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:37:53.95 ID:1Dz0pXKa0
>>572
それL4Uじゃね?

579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:46:56.74 ID:xAuMS9Be0
>>571
加えて枕ぐらいはやってるだろw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:49:13.99 ID:VvpGBWnZ0
いい加減P2人は限界があると思うんだ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:52:16.44 ID:bV9lPZG40
>>572
あれは確か番組のドッキリ企画で誘導しくじった挙句、帰り道迷子になった同僚に対する救済行動としての最後の切り札的な使い方だから
アイドルの同士の人気がどうのこうのやってるアニメと一緒にしちゃいかん。
なんで迷うんだよって突っ込みどころはあっても展開としてはまともな方だ。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:53:14.62 ID:QhEzVOjN0
ゲームの仕様引きずって、9人全員のマネージャー業務も兼任させてるから
現実的に見えんので、プロデュースのみだったらおかしくは無い
必然的にアイドルとの距離が離れてPが空気になるが
別に今でも空気なんだしかまわねんでね?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:54:06.59 ID:Oaen29070
L4Uってあの矢印や鍵盤の代わりにコール飛ばす音ゲか
そのオマケアニメもSV様の息がかかった作品なのか?
まあ、どちらにしろそういうシーンがあった以上、伊織は家の力を頼ることはない、ってのは誤りなわけだ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:55:38.15 ID:1Dz0pXKa0
>>583
まああの場合、765プロが水瀬家に依頼した、ともとれるしなぁ。
今回みたいなはっきりしたものとは違うと思うし。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:56:51.55 ID:d+PZAR2a0
あんなマネージャーみたいな奴がプロデュースしている描写も少ないような
自分が覚えているのは仕事を無理に取りすぎたことくらいだが
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:00:48.49 ID:pHxZF1kO0
アイドルとくっつくような描写はしないとか吐き捨てておいて
美希にいきなりハニーなんて呼ばせたり、やってることが滅茶苦茶だぞ
インタビューでの大言壮語といい、虚言癖でもあるのかこのバ監督は
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:02:01.77 ID:Oaen29070
>>581>>584
そうか・・・やはり見もしないで知った口を聞くのは良くなかったな。

今回の「権力頼み」は、伊織が普段は権力に頼らない子なら、
普段はしないようなことをするほど逆上してる→それだけ心血注いだ仕事を掠め取られるのが悔しかったんだね、ということになるが、
普段から権力頼みの子だったら
「あいつらと同類になるぞ」「分かってるわよ!」の下りがギャグにしかならない
だがもし普段はしないとすると2話とか7話とか10話とか・・・
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:04:10.98 ID:1Dz0pXKa0
>>587
というか、あの場合遅れたらファン感謝祭という大きなイベントに影響出てきてくれたファンも可愛そうだから、
仮にああいう感じで使うのはいいんだけどね。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:05:11.44 ID:2zeo8D1n0
ていうかL4UはPが伊織に頼みこんだんじゃなかったっけ?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:06:06.81 ID:+HOhqPf70
アニメだと双子、貧乏、宇宙人の声が特にうっとうしい
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:06:36.29 ID:Oaen29070
>>586
たぶん、監督の頭の中には「最高のアイマス」が複数パターンあって
俺たちが画面で見ているアイマスは一切見ずに「最高のアイマス」ばかり見て喋ってる
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:07:16.34 ID:1Dz0pXKa0
>>591
行間を読むことを問われてんだろうなぁ。
その行間の外側も意味不明だけど
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:10:20.56 ID:+ROCE1j70
ハニー呼びさせた以上Pは美希とくっつけないと美希が
一方的に惚れた相手をハニー呼びする安っぽい女になるじゃないか
・・・石原なら普通にやりそうだな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:16:30.82 ID:sWzFf//u0
>>592
行間を読むのと何も存在しない空白に妄想をねじ込むのは違うんだよ、と連中に言ってやりたいよ……
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:16:37.22 ID:JaArhRr/0
>>587
ゲームはしらんが、L4Uアニメって話ならこれ
つ 【L4U!PV76500再生記念】L4U!限定版同梱アニメ
ニコに公式で上がってる
台詞確認したら
プロデューサーが泣いて頼むから水瀬グループの総力を上げて捜索してたのよ
という設定らしい

個人的に思うのは、家に金ある=だから使う という事はするキャラなんだろうと
その感覚なら分かるし、2話で衣装ごっそり持ってきたのはそれだと思うんだが
家に権力がある=だから使う というのは直接的に親に頼る事になるから違うんじゃないかなと
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:21:06.40 ID:1Dz0pXKa0
>>593
石原がいうアイドルというのは自分に媚びる奴隷だからな。

>>595
伊織も自分で使えるものは遠慮がない(一気買いとか)。
けどそれは「自分が使えるもの」であって「自分の親がもっているいるもの」じゃないんだよなぁ。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:39:42.11 ID:JaArhRr/0
>>587
よく考えたら確かにギャグにしかならないな

酷いトラブル起きた時は権力で解決してくれるスーパーウーマンか
安っぽい話になりそうだ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:42:24.35 ID:UgjmAgAR0
俺達と新規が千早age見て何を思うか今から胃が痛い
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:50:21.93 ID:Ax8TEdZB0
どういう上げ方なのかにもよるけど
またアカペラするかと思うと俺も胃が痛い
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:53:39.14 ID:ZsFRhfLR0
千早ageの代わりに誰がsageられるのやら
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:55:13.98 ID:Oaen29070
>>599
OP見るに、8年前からの話を20分かけてねっとりたっぷりとやるかも知れん
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:55:15.77 ID:aHgMqrweP
竜宮だろ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:55:17.49 ID:T6SnwpFDO
流石にアカペラは無いんじゃないかな



と、言い切れないのがなんとも
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:04:57.19 ID:zrr114sm0
美希無双とみせかけて美希かませの千早無双
春香は広く浅くて目立ちにくいがダメージも受けにくい

いつも通りのアイマスっぽいな
アニメスレだと皆主人公とか健気なこと言ってる新規もいたけど
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:06:30.90 ID:zG+xuayR0
群像劇の体を成してない
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:09:56.30 ID:IxiPr33NP
群像劇にしようにも”主人公”となる出来事や状況がないもんな。
主人公や狂言回しが不在のまま14話を消費し、まともに話が進んだ部分を繋げれば
二話にも満たないだろうな。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:11:20.54 ID:5gOoi4dpP
http://www16.atpages.jp/upupupup/src/upupupup0296.txt
原作まったく知らない人の感想らしい。話のタネにでも。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:21:05.07 ID:fMpRb3NB0
親の権力を利用するのが伊織らしいか?というより、
そんなアイドルは魅力的なのか?の方が大事だろう!
と思ったが、所詮伊織はNPCだもんな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:27:11.42 ID:c+ihTF200
>>608
同じことが美希に言えるな。この前書いていた美希の空気読めないキャラ云々についても
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:29:16.79 ID:HtsoA+zmO
箱マスを20周以上したほど嵌まってたのにアニメは2話で辞めた。後悔はしてない。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:34:03.69 ID:ggdlEtg10
>>607
> ・・・・・・ 今までのペースからすると3クール目をも視野に入れないと ・・・・・・

あえて前後は省略してみた。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:35:09.73 ID:OwSVrbxd0
>>610
あんた思い切りがいいな
俺ぁ10話まで希望を持っていたさ・・・
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:37:38.49 ID:Qgd/Yzo30
原作信者()
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:42:02.86 ID:oJ/D4lC50
>>607
まさかやよいがあんな扱いを受けてこんな印象をもたれる日が来るとは思わなかったな
アニマスほんとの意味で破壊力抜群だわ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:48:58.85 ID:MkewgZvA0
逆境を一番明るく照らすのはやよいだと思っていたんだがな
ここまでいらない子扱いされるとは思ってなかったわ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:54:52.97 ID:TikjIO2g0
とりあえず>>607が響と伊織と雪歩とやよいが嫌いなのは分かった。
まあ感想は人それぞれ違うんじゃね?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 01:00:59.26 ID:BTVIaL7n0
アニマスだけ見てやよいとか雪歩が好きになる人って
判官びいきなところがあるんじゃね?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 01:26:15.02 ID:x7APkz260
246 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 10:24:58.56
これだけ変わってしまっているのに、聖戦士様から見ると
肥大化した妄想だったり
重箱の隅だったりするわけだ

ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas88037.jpg
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas87702.jpg
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas87705.jpg
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas86204.jpg
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 01:47:43.69 ID:mtOq7XBa0
アニメはやよいにとっては鬼門
ゼノグラでも犠牲になっていた
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 01:47:51.50 ID:Pw0qbueH0
>>607
美希が事務所を離脱する伏線だけどさ。確かにもっとシリアスにやるべきだよな。アホ監督にはシリアス話なんて無理かもな。
「クリィーミィマミ」で似たようなエピソードが合ったけ事を思い出しだ・・。言わなくても判るけど出来は雲泥の差だ。↓

「綾瀬めぐみ(CV島津冴子)が余所の事務所から移籍を持ちかけられる。「マミと同じ事務所に居ても咬ませ犬に成るだけ」と真剣に悩んだ。
マミも立花慎悟社長(CV井上和彦)も居なくなってから初めてめぐみの価値に気付く。」

アイドルアニメって女子供でも安心して見れるアニメの筈だよな?
赤羽根Pの無能ぶりが無自覚なのが致命的だ。
無能と言えば、クリィーミーマミの木所隼人って言うマネージャーも結構な'無能キャラ'居たけどさ。
その無能ぶりがちゃんとお約束としてギャグに成ってるんだよね。

木所「社長も僕に頭が上がらないんだ」←と嘘の手紙を田舎のお母さんに嘘を付いていたけど、そのお母さんが上京してきた。
お母さんの前で良いカッコしたいから、皆で一日だけ有能マネージャーのように演技してくれた。
でも結局はその嘘がバレてしまうんだけどさ。

それに引き替え、赤羽根Pなんてバックボーンも不明で感情移入も出来ない。単に無能なだけでギャグにも使えない。ギャグ漫画にも使えないキャラだ。
「木所隼人>>>(越えられない壁)>>>赤羽根P」
あんな奴は'俺ら'じゃ無えよ!アホ監督は何考えてんだ?(-_-メ)↓

錦織「Pはふだんは影が薄くても、彼女たちが困ったときには、ともに悩んであげられる“俺ら”としてキャラを整えました。⊂(´・∀・`)つ」(メガミマガシン11月号参照)
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 02:09:00.33 ID:Hb8yQ65XP
>>620
あのPは
普段はウザイくらいに出てくるくせに、アイドルが困ってるときは何もできない無能
としか見えない
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 02:14:39.86 ID:7c/j7LKI0
こいつは能動的に働かなきゃいけないはずのキャラなんだけど、
そこを勘違いしてギャルゲによくいる「目が隠れてる無個性受け身主人公」のように扱ってる気がする。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 02:21:20.58 ID:mtOq7XBa0
あまり目立つのはまずいと思って調整したら空気になってしまったと
後半には活躍するんだよきっとw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 02:28:04.41 ID:REdSewVQ0
>>606
人が集まればお手軽簡単に群像劇が生まれるとでも思ってるんだろうね
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 02:29:13.80 ID:RWEo7mf30
14話の伊織の行動はさすがに唖然とした。金持ちキャラのテンプレ状態だったわ・・・・
でも、あそこで伊織が親に言っても、「そんな事に親を使うんじゃない」って突き放されるんじゃないかと思った
それとも伊織の親って甘いのか?でも、伊織は親に反抗してアイドルしてるんだよな?・・・?よく分からん設定だ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 02:29:19.23 ID:x7APkz260
931 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/10/08(土) 01:32:07.27 ID:wQYcAJVb
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas89309.jpg
やよいを除くPS組
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas89310.jpg
やよい込みのPS組

輪郭線が殆どぶれてない…


952 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/10/08(土) 01:37:28.05 ID:wQYcAJVb
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas89311.jpg
WS組。流石に貴音を合成すれば輪郭線はブレるかと思ったが…そんな事は無かった


つ[判子顔を持ち上げる作業]
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 02:33:15.77 ID:gGSzCFVIO
>>617
△△は○○(キャラなり監督なりお好きに)のせいで犠牲になったって原作ファンの発想だからなw
新規は上も下もそういうキャラだとしか思わないし、
原作を完璧に再現したとしてもつまらなかったらつまらないって言う
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 02:37:42.54 ID:Hb8yQ65XP
キャラ改変されてる上につまらないって言ってるのに
どうして片方しか見ないんだろうなあこいつら
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 02:43:38.09 ID:OwSVrbxd0
話が致命的なまでにつまらない、何を書きたいのかさっぱり伝わってこない
キャラクターも話をつなげるため都合のいい配置につかされて、淡々と役割を演じさせられてる印象しか受けない
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 02:51:28.02 ID:1AMpfznV0
そりゃ、面白かったらキャラ改変されてても笑って許しますよ。
話つまんないのに改悪としか思えないような変更してるんですもん。
しかも致命的な奴を
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 03:52:23.30 ID:BnuDgI0gO
新OPの何のアニメかわからん丘の上での集合カットは一体…?
サビのダンスシーンはいきなりカメラ固定で締めの繋ぎだけ急速なアップで緩急バラバラ
なんなんだあの見辛い割は
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 04:30:58.24 ID:wnFSiDJo0
72 風吹けば名無し 2011/10/08(土) 04:25:31.78 ID:rygNd2GB
原作無視しても

始まったらいきなり竜宮小町結成してていきなりあずささんが髪切ってていきなりテレビ出演してて
今週もいきなり始まったら全員ブレイクしてていきなり美希がハニー呼び

過程がなんもねえ
努力してる描写もねえから枕かゴリオシで売れたとしか思えない
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 04:36:11.97 ID:chE3QGY8O
1話で切って以降一度もみてない俺が本当のアンチだな
なにげに見続けてるお前らに感服するわ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 04:40:29.51 ID:waxNlwRr0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1317922229557.gif

>>633
実写デビルマン見まくれるくらいの精神力が必要だなw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 04:49:30.96 ID:7c/j7LKI0
>>633
「きっと面白くなる」「きっといいシーンもある」、まだそう信じてるからな。
信じられなくなっても惰性で見続けると思う。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 05:09:51.54 ID:ggdlEtg10
このスレに参加するために見てる
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 07:06:15.73 ID:nEBykhFd0
なんか美樹の活躍場面()だけ見ても、このアニメが「作品」として成立してないのが分かるよな。

なんの脈絡もなく突然目立たせようとして、凄い事をしてる描写は全くないのに
「ここは美樹の活躍場面ですよ!」という「製作者側の都合と机上の設定」のみが
ダイレクトに視聴者に伝わって来るってのは、もはや「メタ表現」に近いものすらあると思う。

で、そのシーンで美樹が完全に浮いてしまっていて、
もはや「部外者にしか見えない」レベルの違和感を与えてしまっているのに
直後のシーンで「建前主人公春香」の元、「団結のポーズ」とかやっちゃうから、
もう狂気すら感じる支離滅裂さになってる。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 07:51:17.32 ID:S8MMaUPa0
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 08:24:58.24 ID:c+ihTF200
>>630
うたプリなんか原作ゲームやると改変されていたり出さなかった設定いっぱいあるしな。
その辺で原作ファンから不満を持つ者はいるが、アニメからはその取り捨てでできたアニメを面白いと感じているし。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 08:36:40.60 ID:LVTWv38i0
やっと多少面白くなってきたけど、
10段階評価2だったのが3.5ぐらいになった程度
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:01:57.21 ID:79Oq9I7yP
>>640
アンチ乙!今まで10だったのが11.5になったというのに!
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:07:36.75 ID:q23Anh8F0
11.5段階評価とか判りにくいなw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:09:55.75 ID:IxiPr33NP
100点満点評価じゃないの
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:14:28.88 ID:SNOwDQff0
1クールも終わってキリが良いので切った
アイドルの性格もつかめてない様な制作じゃ先はないわ
svとか笑わせんなよ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:30:38.62 ID:f5a0rVd70
仕切り直して秋アニメと張り合わなきゃいけない14話でコレって
ある意味1話目よりヤバい
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:34:35.22 ID:c+ihTF200
そもそも2クール目で仕切りなおさないといけない時点である意味おわっとるwww
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:37:22.25 ID:f5a0rVd70
13話まで底辺
14話で「もう成功してる状態」
で、14話の中でいきなりライバル事務所の妨害工作でピンチ

成長物語でもサクセスストーリーでもないよね
箇条書きで物語を読まされる気分だ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:38:44.72 ID:SY7U0Im00
キンクリでいきなり1年後とかやられた気分だな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:54:40.39 ID:mhC1UsVg0
結果よりも過程をしっかり書けよ
放送前のインタビューからかけ離れ過ぎだろ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:04:14.17 ID:Hb8yQ65XP
14話最終回にして
「続きはゲームで!」でいいじゃんよ
これ以上恥をさらさなくて済むし
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:46:35.67 ID:wV3fLta8P
>>639
うたプリがもし完全に原作準拠だったら、今みたいな幅広い新規獲得は絶対にできなかったね。
逆に原作ファン以外からは無視か冷笑されただろう。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:48:53.97 ID:f5a0rVd70
良いか悪いかとは別として
原作らしさを完全に再現してる、何も変わってない、完璧だと繰り返す信者は
何を見てるんだかさっぱりわからん
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:51:30.84 ID:MVWcpnuk0
原作らしいとからしくないとかそういう問題じゃなくて面白いものを見たいんだよ!
無印は結果論で面白かったから評価されてるだけだろ
SPも2のシナリオもつまらなかったから叩かれてる
DSはややキャラ改変なんかもあったが面白さの前にはなんの障害にもならない
とにかくアニマスからは何か面白いものをつくろうって気概が全く伝わってこない駄作
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:58:09.04 ID:79Oq9I7yP
同人でやれって感じだよな、同人でも売れないだろうけどw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:59:52.96 ID:f5a0rVd70
同人なら過程にページ割くよりも
いきなりセクロスシーンの方が喜ばれるな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:29:26.07 ID:gSWNYCLn0
>>648
まあ、時間と費用は限られてるからキンクリはどこかでやらなければならないだろうが、
やるべきタイミングを完全に間違ってるんだよな。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:34:37.21 ID:WBL/Ha+40
録画見たけど酷いな
過程全すっ飛ばしでいきなり売れてるのも酷いが
なんで社長同士の私怨を、独断で新人のPがどうにかするとか言ってんの?
綺麗事言ってないで、使えるコネは使っとけよ、別に卑怯でも無いだろ
つーか社長は何やってんだお前、黒井に話し付けに行くとかしろよ低能
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:38:10.94 ID:mUZ7WXjO0
>>653
DSはインターフェイスのひどさとレッスンのダルさと動作のもっさり感という欠点はあるが
シナリオの面白さという魅力があるからね
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:50:41.56 ID:79Oq9I7yP
>>657
社長同士の私怨について言及しているぶんまだアイマス2のPよりはマシ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:50:59.94 ID:N9tjphfeO
同人誌で大活躍の不人気眼鏡さんが襲われれば視聴率上がるよ(棒
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:53:26.73 ID:BnuDgI0gO
1クール目がただのドタバタ日常だったのに2クール目からいきなり売れ線話とか
過程が滅茶苦茶にも程がある
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:07:06.79 ID:REdSewVQ0
こういうケースって大体結果ありきで話作ってるから途中経過すっとばすんだよね
そしてそのゴールを変えるという選択肢が思いつかないor出来ないしない上で
やりたい事を間に詰め込むからあちこちで矛盾が生まれる
能力のない人間が作る群像劇風駄文の典型例
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:18:47.09 ID:mUZ7WXjO0
本当につまらん部分だけやって
見たい部分がカットされてるから
どうしようもないんだよ、このクソアニメは

面白いものなら、それこそゼノくらい変えちゃってもいい
ゼノ自体が面白かったかどうかは別問題ね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:30:56.91 ID:1AMpfznV0
見せたい部分が先にあってもどうやって見せれば面白くなるかまっとうに考えてればそこそこ見れるようになるだろ。
つまりどうしようもないほど才能がないか、ファンをバカにしてるほど手を抜いてるかどっちかだろうが
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:32:47.13 ID:c+ihTF200
>>655
夕方に背クロスシーンを流し、総集編で需要無視してさらに濃厚に書いた種の悪口はそこまでだ。
あれ抗議されてるしなぁ。

>>656
1話からいきなり3か月もたっているしな。話としての時の流れが完璧におかしい。
というかその間のことをメインに持っていかなければいけないことを端折りすぎ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:34:51.56 ID:r4WpaETvi
ファンにおんぶにだっこされて育ったのを
自分達の実力と勘違いした結果がこれだよ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:41:42.18 ID:mUZ7WXjO0
>>666
そりゃユーザーが育ててきた部分があるこのコンテンツを
どこぞのバカが「ユーザー任せじゃダメ」なんて言っちゃうくらいだから

そのくせ他のインタビューではニコ動とか参考にしてますとか言うし
上がバカだとコンテンツってあっさり死ぬんだと感心したよ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:44:15.36 ID:JID9GoC10
OPの春香変身シーンは「私服からステージ衣裳へ、普通の女の子の顔からアイドルの顔へとチェンジ」ってのを象徴してるんだと思うが、
それって本来1話でやるべき(そして実際には「半年前にデビューしたんです」のセリフ一言で済まされた)描写じゃないのか・・・
あのシーンが使いたかったならせめて第1クール用にすべきだったろ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:51:37.68 ID:xDqj5fz+0
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:56:17.93 ID:Zo8xWCFY0
>>669
うちのジャッキーのフリスビーにするならCDR買ったほうがマシだよHAHAHA
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:58:07.81 ID:79Oq9I7yP
>>665
おっと、オーガス先輩の悪口もそこまでだ。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 13:19:19.45 ID:N9tjphfeO
やったね木星受け入れられたね(棒
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 13:30:36.70 ID:1AMpfznV0
発表は竜宮のシングルと一緒だったはずなのにずいぶん遅かったな(棒
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 13:44:46.66 ID:Emtll7/b0
アイマスCDの日本コロムビアになってるけど
CDは別レーベルで出すとかいってなかったっけ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 13:48:53.56 ID:G+bGtv5m0
>>669
つかこれって美希の誕生日じゃね?
悪意見え見えなんだが
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 13:49:02.47 ID:79Oq9I7yP
エンペラーレコードの大富なんて出したせいでキングレコードの大月氏に断られたんだよ、言わせんな恥ずかしい
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:00:42.99 ID:TF+OUYo30
>>674
ゲームの2が出る前に自社レーベルで出すってバレがあったね
まあ今のゲームの展開は荒れまくってるから色々と変更が入っててもおかしくないけど
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:03:04.06 ID:j3yvFqYd0
7月辺りの曲解説の時点ではCDの予定ないって言ってたが
うたプリ見てイケると思っちゃったのかな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:09:49.73 ID:5GjR+fKb0
その時期だと決まってはいたが、発表できる段階じゃないから伏せてただけだろう。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:14:29.64 ID:79Oq9I7yP
>>677
混ぜるな危険とか言って別レーベルで出すと宣言してたのが当時のSV様です
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:14:33.33 ID:fl7ZWIPo0
>>678
中の人のひとりはうたプリとかぶってる
単独CDで1万超えてるからもしかするとこっちも売れるかも、とか
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:20:53.06 ID:Emtll7/b0
>>677
もう木星は仲間で受け入れられたってことかw

>>681
さすがにゲームで攻略対象でアニメでもいいところを描写してるだろう
うたプリの男キャラのCDと
ゲームでは倒すべき敵(笑)でアニメにも出て来たばかりの木星とを
いっしょに考えてるわけないだろうけど…ないよね?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:21:11.16 ID:Cr7agOGF0
アイドルマスターのタイトルでは出さないって意味だと思ってたわ>別レーベル

CD全部買ってる信者に配慮するためにw

684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:28:43.07 ID:MkewgZvA0
うたプリで例えるなら、プリンス達が全員卒業オーディションの相手に春歌を選らんだ回の次の回で
いきなりST☆RISHが結成されてるようなもんか
結成までの過程全部すっ飛ばしじゃ見てても面白くないだろな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:31:03.19 ID:f5a0rVd70
必要な物を省きまくってるくせに
クソつまらん上にキャラ描写の深みなんかにもなってない茶番ギャグ回を何度も入れているという

そして、このアニメのアイドルのメインの活動が「歌とダンス」だということすら伝えてない
ここまでの回のうち半分は歌と関係ない仕事か、遊んでるかだけだからだ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:52:54.87 ID:QosoyGmf0
うたプリうたプリってこのスレ腐まみれだな…
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:54:38.59 ID:N9tjphfeO
いやあ久しぶりでしたね
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:55:36.59 ID:G+bGtv5m0
>>686
美希の誕生日に何で被せたんすか?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 15:01:44.06 ID:dPJYUyoq0
ま〜た懲りずにウザイ狂信者が湧いて来たみたいなので、魔除けに貼っておこう
お前らが神のように崇め奉る歌姫()今井なんとかさんの近影だw
有難く拝んでおけw
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas89307.jpg
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 15:03:09.12 ID:G+bGtv5m0
>>689
きっついなあ、おい
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 15:38:20.45 ID:QePLoQAT0
別レーベルって、MA2にはいれないって意味でしかなかったか
相変わらず口先でおちょくるのがお好きなようで
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 15:44:34.78 ID:79Oq9I7yP
まあアイマス2のエンペラーレコードの大富は枕営業や脅迫をしたり平手打ちされたりヤーネフェルトの下僕になってたりするし
石原が詫びのために死んだとしてもキングレコードからは出せねえだろw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 15:45:07.73 ID:O+yVr+Gx0
>>689
ゲロデブだな
これをあがめてるなんて邪神崇拝に近いぞ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 15:46:27.07 ID:O7QDow3gP
恣意的なキャプにしてもキツイな
ストレス溜まりまくりなのか。でも何に対してだ?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 15:52:07.73 ID:2qbE1A1V0
>>689
アイマス信者はどっかのカルトにでも入っているのか?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:39:57.84 ID:x7APkz260
>>689
この人女なの?w
おっさんのコスプレにしか見えない
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:42:43.33 ID:86jrJ1Nt0
>>696
お前DIVAになんてことを・・・消されるぞ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:44:11.41 ID:IxiPr33NP
>>689
つか、ガチでデブってる…ちょっとは痩せろよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:44:37.24 ID:x7APkz260
>>697
歌姫(男)
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:46:10.59 ID:79Oq9I7yP
>>699
アイマス2には歌姫歌王子というものがあってだな…
そこをクリアしないと部門賞がとれないんだよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:46:55.00 ID:t3FPB0Sk0
>>689
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:47:03.69 ID:REdSewVQ0
>>695
アイマスというジャンルそのものがカルト化したとはよく言われてるね
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:54:38.53 ID:fnDY5lBV0
>>689
一体どこのレスラーなんですか?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:54:44.06 ID:1AMpfznV0
>>689
あれ?これ今井さん?画面を横に引き伸ばしてるとかじゃなくって?ストレスぶとりでもしたか?
煽りなしで心配になってきたんだが
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:58:33.55 ID:O7QDow3gP
2関連のミンゴスさんの発言と>>689の絵を見ると
なんだか切なくなるな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 17:20:36.77 ID:79Oq9I7yP
精神安定用の薬でも飲んで副作用で太ったんじゃね?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 17:40:04.39 ID:v4gOYUiF0
#13を見た。アンチスレに書くのもなんだけど、ようやくまともに見れる脚本・演出に感じた。
最終回だから頑張ったんだなとか思ってたら、2クールあったのか。しんどいな。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 17:41:32.54 ID:4jOtuy2I0
1クールは真と美希Pしかよろこんでねえな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 17:44:46.24 ID:6QlFtavE0
>349
遅レスだがそれなんていうテイルズのイベント?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 17:56:25.99 ID:IxiPr33NP
>>669
一応こっちにも貼っとくか、家庭用スレ転載ね

360 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 17:35:20.01 ID:yGAf+swg [6/6]
351
ttp://www.famitsu.com/news/201009/18033749.html

――ジュピターはライブなどに登場する予定はありますか?
石原 まだ慎重に考えているところです。『アイマス』ワールドで考えれば一員になりますが、765プロを押し出すときにいっしょにするのはよくないかなと。
"混ぜるな危険"という感じで、いっしょの展開は考えないようにしています。ただ、大きく見れば765プロ VS. 961プロということは考えていまして、CDも発売する予定です。
『アイマスSP』の961プロの展開は、どうしても765プロと同じような展開になっていましたが、今回はCDの販売会社も別々といった感じで、変えていきます。


さて、信者さんのエクセレントな言い訳期待しているよw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 18:25:05.18 ID:p60KX9ma0
>689
首のしわがデブってる以上に年齢を感じさせていやだ。グロ。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 18:29:36.89 ID:K7Vhhq5Q0
結局コロムビア糞ワロタ
本当息吐くように嘘付くなSV様は
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 19:01:19.56 ID:GCSUM8390
ジュピター絶賛してた本スレの皆さんは、きっとエア購入しまくるんじゃないかな。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 19:43:59.14 ID:79Oq9I7yP
むしろ信者が買う買うと口外してる時ほど買い支えを油断するのか売れなくなる不思議w
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 19:45:37.03 ID:f5a0rVd70
READYは買うなんて声ほとんど聞かなかったのに4万出たからな

ほんとに4万枚、この世に存在するんだろうか?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 19:48:22.84 ID:SY7U0Im00
READYに関しては逆に信者から「複数買いアピール禁止令」が出てたからな
最近になって10枚買ってましたとか各所でゲロってる奴いるけど
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 19:50:56.66 ID:WqYJWhbG0
READYが良いとかじゃなくて、新番組始まったら一通り主題歌買う人とかも結構居るからな
歌が良い悪いは置いておいて、あんなキャラソンの延長の主題歌で「あの楽曲は最高」とか言ってる信者との温度差を感じたなぁ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 19:57:36.31 ID:c+ihTF200
>>717
それでもあまりにも違いすぎるからなぁ。
ニコとはいえあんだけ話題になったマジLOVEに匹敵する数字となっているしねぇ。
いくらアニメ効果とOPとはいえ、明らかに数字が違和感ありすぎだし。

あとレディはキャラソンすらなっていないと思う。
13人の大人数でパート分けせずに全部全員合唱なせいで(うまい下手はともかく)
個々の個性を完全につぶしてすんげえ単調になっている。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 20:17:02.10 ID:MVWcpnuk0
>>708
美希Pが喜んでたらキャラスレがあんな荒れないよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 20:32:06.73 ID:N9tjphfeO
だから今井アンチは専用スレに行けよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 20:54:27.22 ID:x7APkz260

【全部パクリ】有名ボカロP「aRth」の投稿曲は全て他人の曲だった!あの殿堂入り曲も!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318065281/

ミクまとめ
パク 2011年06月25日(土)02:44 ぱっしんぐ!
http://nicosound.anyap.info/sound/sm14837591
ラレ 2010/07/03 23:33 ソラノキオク
http://ewind.homeip.net/impress/201007/8866.html
パク 2011年05月10日(火)22:32 ぶるーすぷりんぐ!!!
http://nicosound.anyap.info/sound/sm14417666
ラレ 2010/02/20 19:43 AOHARU(feat.Miku Hatsune)
http://ewind.homeip.net/impress/201002/8602.html

ルカ
パク 一覧
http://nicodown.dip.jp/mylist/17807455.htm
ラレ 一覧
http://ewind.homeip.net/profile/2007/yourai.html

MEIKO
パク 2009年02月04日(水)16:00 My dreams
http://nicosound.anyap.info/sound/nm6042366
ラレ (07/9/17) I'm a dreamer. 〜Virtual Live Concert〜
http://www.geocities.jp/penkiya2004/

【MEIKO】My dreams【オリジナル】
ユーザー:aRth
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6042366
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 20:56:08.17 ID:O+yVr+Gx0
アニメ版アイドルスマターとは関係ないだろ!!
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 21:03:04.60 ID:6DKa0SiI0
久しぶりに着たが相変わらず携帯の人の律子アンチ、今井麻美擁護のスタイルはブレ無いなw
グーぐる先生で検索かけると『いま』入れた時点で、検索候補トップに今井麻美出てくるのには笑ったが
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 21:33:22.18 ID:eIK4Z5hk0
842 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/10/08(土) 20:38:05.44 ID:fuGIf7oe
今日バンナムの外注受けてる友達から石原はバンナム社内では評価されてると言う話を聞いた
バンナム的には相当な低予算で外部の人間や取引先をうまく使って話題を作りそれなりのリターンを出してるからだそうだ
死にたい
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 21:39:09.19 ID:SY7U0Im00
所詮単発の書き込みをどこまで信用していいのやら
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 21:45:50.14 ID:JXIuHtTs0
バンナムゲームである程度黒字出せるのは有能、そういう空気はあっても不思議じゃない
もしかすると社内トップクラスの評価かもしれん

俺らからしたらそんな馬鹿なって話だけどよ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 21:48:32.04 ID:mZX1WZyr0
>>724
信者がなりすまして反応見てるだけだろ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 21:52:21.09 ID:79Oq9I7yP
でもバンナムなら石原がいきなりバンダイナムコゲームスの社長や副社長になったとしても驚かないw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 22:01:38.78 ID:K7Vhhq5Q0
あんなに騒ぎ起こしておいてよくまだ会社にいられるよなwwwって言う意味での評価なら信用できそう
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 22:13:09.24 ID:lDmNDffH0
黒井社長が「アリンコも黒いよね?」と突っ込みを入れられてたり、一人オセロで盤面真っ黒にして悦に入ってたりするのは何なんだろう
おおかた「ただ奸悪なだけの分かりやすい悪役」ではなく、こいつらも人間らしい茶目っ気を持った憎めない奴らなんだよ、というメッセージのつもりなんだろうけど
ただ小物で頭が危ないだけにしか見えねーから
確かに憎めないけど、愛着もわくわけがない。さらには、そんなのとマジに戦う気でいる765プロまで(今までにも増して)冷めた目でしか見られなくなるよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 22:17:44.21 ID:GCSUM8390
決算書見れば分かるが、そもそもカテゴリ自体が無いからアイマス。
売れてるコンテンツはキャラクタージャンルカテゴリが決算書にある、バンナム。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 22:19:57.62 ID:c+ihTF200
>>730
黒井は初登場のSPから「唯一の魅力は子安声だけ」と言われていたからな。
どういうキャラなのか恐ろしくぶれまくっている。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 22:21:01.06 ID:MVWcpnuk0
争いは(ry
ってやつだな
アホがアホと同レベルの戦いを繰り広げてもなんの面白みもない
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 22:41:15.18 ID:KIQXHnPq0
>>732
自らの足で現場視察したり二重底の菓子折もって挨拶まわりしたり
プロジェクトフェアリーやジュピターに実力勝負させたり
ブレてるどころかゲーム中では一貫して努力家だぞw

業界では黒い噂も絶えない…そんな噂が立ったこともあったな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 23:32:43.12 ID:Pw0qbueH0
>>689 ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas89307.jpg

一瞬、XBOX特命課の人の女装かと思ったわwww。在り難く魔除けにディスクトップの背景にしときます。

>>732「唯一の魅力は子安声だけ」フツーならこんな奴は'ドラマCDの一発キャラ'で終わるキャラだよ。子安ファンでも面白くないし不快なだけのキャラだった。
もうこんな糞アニメは打ち切りにして、うたプリ2期を制作してくれませんかね?「Are you Ready〜?⊂(´・∀・`)つ」)
うたプリとキャッチフレーズまで被ってるのは偶然か?それに「天海春香」と「七海春歌」って名前が似すぎだろ?

アニメで新規ファン獲得したうたプリ、新規スルーされたアニマス。
アニプレには'良い実証データ'が取れたんじゃないの?願わくば失敗を生かして二度と同じ過ちを犯さないで欲しい。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 00:02:49.67 ID:K1XnpWR30
>>731が結論かもしれんけどそんなに優秀な人だったらアイマスだけに留まってないでしょ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 00:09:49.99 ID:AGjMW7DBO
今ジュピターの里親は元気にしているんだろうか…
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 00:29:24.09 ID:FWw7NQo10
憎めないけど愛着もわかないキャラって誰得なんだ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 00:35:47.30 ID:K1XnpWR30
>412 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2011/10/09(日) 00:20:19.97 ID:yXU3ZukN
>マチアソビから帰ってきた
>この号外、イベント終了直後に配ってたな
>
>ディレ1が居たアニマストークショーでの話
>事務所にあるホワイトボードの書き込みは、全てではないが先々拾われるものがある
>予告はディレ1が書いている
>タイトルはスタッフ全員で出し合ってたが、今はディレ1が決めてる
>新春ライブ・夏のライブはがっつり取材、ロケハンしている
>錦織監督は関係者席で見れるのに、自分でチケット入手してライブ参加
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 00:40:43.10 ID:c0Uzgz6b0
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 01:43:49.83 ID:SqnXLyMd0
637 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/10/09(日) 00:45:51.76 ID:oZ3eSY73
第一話 これからが彼女たちのはじまり
第二話 “準備”をはじめた少女たち
第三話 すべては一歩の勇気から
第四話 自分を変えるということ
第五話 みんなとすごす夏休み
第六話 先に進むという選択
第七話 大好きなもの、大切なもの
第八話 しあわせへの回り道
第九話 ふたりだから出来ること
第十話 みんなで、少しでも前へ
第十一話 期待、不安、そして予兆
第十二話 一方通行の終着点
第十三話 そして、彼女たちはきらめくステージへ
第十四話 変わりはじめた世界!

すげえな、一貫して中身がまったくわからねぇ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 01:45:45.26 ID:O9HxX6Xh0
>412 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2011/10/09(日) 00:20:19.97 ID:yXU3ZukN
>マチアソビから帰ってきた
>この号外、イベント終了直後に配ってたな
>
>石原が居たアニマストークショーでの話
>事務所にあるホワイトボードの書き込みは、全てではないが先々拾われるものがある
>予告は石原が書いている
>タイトルはスタッフ全員で出し合ってたが、今は石原が決めてる
>新春ライブ・夏のライブはがっつり取材、ロケハンしている
>錦織監督は関係者席で見れるのに、自分でチケット入手してライブ参加

ワロタwwどうりでww
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 01:48:21.38 ID:FeTJMkk80
タイトルまったくセンスもインパクトもないもんな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 01:57:42.46 ID:OvTR44SQP
本当にクズSVが関わるとロクなことがないな
9話くらいまでは中身の予想が付くけど、そこから先のは全くわからん
10話からがSV様が考えたタイトルと予想
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 02:14:10.52 ID:obVyymZ00
SVて実際できたものを審査するみたいなポジじゃないのか
どんだけ出しゃばってんだよこいつ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 02:18:22.35 ID:hyvU3qx/0
>>744
9話までは予想がつくとか、SV様の感性に毒され始めてるぞ、大丈夫か

世界観はまるで違うのにフォントだけエヴァ真似てるのが壮絶に滑ってるよね
そのうえフレーズもセンスがない。もう「写真撮影」「村祭りライブ」とかその回のイベントだけ書いたほうがまだマシかも知れないってレベル
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 02:27:42.52 ID:03ti/YET0
>>746
演出もしばしばエヴァ臭いのが混じってて壮絶な違和感を感じることはあるね
エヴァにかぎらず、他のアニメ臭いのも多い
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 02:30:26.98 ID:D7Jh3MG+0
タイトルの意味不明さはカブトボーグ級だな
ただカブトボーグは見た後に強烈に印象に残るがこちらは何も残らない
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 02:39:52.32 ID:dBOrWaIf0
>>748
正直カブトボーグ第一話「親父越え!勇気のライジング・プロミネンス」のが100倍センス良いし中身分かるし燃えるわ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 02:41:13.02 ID:hyvU3qx/0
>>748
同じ馬鹿アニメならチャージマン研!のタイトルとかすごいぞ、あれは65話あるけどタイトル聞いたらどんな話か思い出す自信があるし、逆も然り

>事務所にあるホワイトボードの書き込みは、全てではないが先々拾われるものがある
・トップアイドルは私がプロデュースしてみせます!
・家ぞくのためにもがんばりまーっす!
・かわいいアイドルになるぞー! オーッ!
・島のみんなが驚くようなアイドルになるさー!!
・ミキ的にはノ〜んびりやるの
・伊織ちゃんがトップアイドルになるのはトーゼンでしょ!
・私は頂点を目指さなければなりません。精進いたします。
・頑張るぞ、おーっ!
・アイドルには興味ありません。世界的な歌手を目指したいかと。
・私なりに頑張ります。あと運命の人に出逢えますよ〜に♪
・1年後…いえ5年後には…いえせめて10年後にはトップアイドルがんばります!
・イエ→イ! みんな見てるーっ! ←マジメにやんなさい!
・そんなことより、ゲームやろう、ゲーム! ←うんうんそうだね ←だからマジメにやんなさい!
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 02:50:34.38 ID:kDHSgwM8P
8話まではまだタイトルから内容連想できるからマシ
9話の、結局何がふたりだからできる事だったの?なあたりからタイトル酷い
このタイトルだったらもっと深い話連想するでしょうよ、ただのトタバタ回だったが
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 02:55:03.45 ID:hyvU3qx/0
・まず「トップに立つ」系は監督が否定した(それをあっさり反故にするかも知れないが、そしたらそれを叩くだけ)
・「頑張ります」は当然のこと。どうせ過程抜きだろうけど、「頑張っているという設定」くらいはいくら何でもあるだろ
この2点を消去すると、こうなる!

・かわいいアイドルになるぞー!
・島のみんなが驚くようなアイドルになるさー!!
・ミキ的にはノ〜んびりやるの
・私は頂点を目指さなければなりません。
・アイドルには興味ありません。世界的な歌手を目指したいかと。
・運命の人に出逢えますよ〜に♪
・イエ→イ! みんな見てるーっ! ←マジメにやんなさい!
・そんなことより、ゲームやろう、ゲーム! ←うんうんそうだね ←だからマジメにやんなさい!

この中で、拾いますよと予告する価値があるものっていったらプロ様とあずさしか無いじゃないか・・・
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 03:02:56.29 ID:10uPvk9bO
ホワイトボードって仕事の方じゃないか?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 03:14:42.75 ID:xPcnthgq0
>>744
1話と13話を除き
5話くらいしか覚えている内容と一致しないんだが
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 04:02:52.65 ID:cmmfkyll0
>>752
貴音のトップアイドルにならないといけないってよくわからん謎設定にアニメ的な解釈を……やるわけねーな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 04:07:29.81 ID:K1XnpWR30
あーあ‥千早スレにもアニメの話持ち込む馬鹿が出やがったよ‥
アニキャラ板に引きこもってろよ、糞が
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 04:11:41.08 ID:fPWMtUgPO
>>756
過疎ってるから戻って来てアニメの話を認めさせたいみたいね。
スレ立てるだけ立てて放置ってホント周りの事考えてねぇな、ヘドが出るわ。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 04:20:07.10 ID:K1XnpWR30
>>757
批判をアンチ活動とか言ってる時点でどんな奴か一発で分かったわ。
信者ってどこにでも出現するのな、楽しんでる空気壊すなとか言ってるけど他所の空気を壊すのは構わないってもうね‥
自分らが立てたスレくらい活用しろよってね。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 05:54:26.99 ID:qIMWyr6Y0
ホワイトボードのスケジュール気になって流し見してたら時系列のほうが気になったんで私的解釈

1話 4月(桜の季節。早くても3月)
5話 7月(シーズン的に。早くても6月)
7話 8月(高槻家カレンダーから)
11話 9月(レッスンスタジオのカレンダーから)
12話 9月27日(予定にある会場確認から)
13話 10月(会場確認から早く見積もって)
14話 11月(秋。月始めから予定が埋まっていることから13話と同月とは考え難い)

さすが765プロと言わざるを得ない
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 05:58:38.09 ID:VCEyu+b70
10月まで底辺で、11月にはもう全員大人気アイドルか
4月までに半年、そこから10月までの1年間ずっと底辺だったのに
配分おかしいだろ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 06:09:29.58 ID:W1Te4vtGO
>>759
番組改編期を完全に無視してテレビで複数のレギュラー番組を得てるのか……
これまでの人生でそんなゴリ押しの大ブレイク(笑)みたことない
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 06:18:51.79 ID:lTeBlBUb0
このアニメの世界は現実世界じゃなくて
アイドルマスターっていうネトゲの世界なんだよきっと
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 07:28:15.50 ID:qIMWyr6Y0
よくよく考えたら6話の竜宮が無理あるんで訂正

1話 3月(桜の季節)
2話 4月(1話からスケジュール一新)
3話 5月(2話からスケジュール一新)
4話 5月(不明瞭だが3話と同じっぽい?)
5話 6月(4話からスケジュール一新)
6話 7月(5話からスケジュール一新。竜宮小町売れっ子)
7話 8月(高槻家カレンダーから。6話でビッシリだったスケジュールがスカスカw)
8・9・10話 8月?(判断材料ナシ。8月の予定から組み込めなくもない?)
11話 9月(レッスンスタジオのカレンダーから)
12話 9月27日(予定にある会場確認から)
13話 10月(会場確認から早く見積もって。9月にライブの表記ナシ)
14話 11月(秋と明言。月始めから予定が埋まっていることから13話と同月とは考え難い)

うん、何の問題もない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 07:57:35.16 ID:lMuosMll0
ゆるゆりは最終話宣伝ぽいんと33700だぞ
アニマスは?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 08:08:27.47 ID:0Y/favtdP
>>763
……夏祭りって5月にやるっけ?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 08:10:45.47 ID:VCEyu+b70
夏祭りと海はさすがにお7月以後じゃないとダメだろう
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 08:30:00.45 ID:pu2xa0tA0
タイトルで中身が分からないというのは種を思い出す
色々な面でギャルゲアニメ版種になりつつあるな、この作品
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 08:47:18.27 ID:ZRScUE/L0
>>766
というかアニメで11話でテスト勉強していなかったか?
あれになると多分9月後半から10月前半になる気がする。

んでもしあれがドラマCDと同じ状況なら、ああいう古い村なのに1か月半も遅れて
「お歳暮」を送った、となるし。

>>767
というか信者の特攻とかあの辺見ているとまんま縮小された種厨状態だし。
むしろ隔離板ないだけ余計ひどい。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 09:13:44.39 ID:OuuX6L9z0
>>767
9.18事件が一年以上たった今なお収束は絶望的で
アニメがゲームに次ぐウン番底化してるとか、個人的に種より酷いわ
メルトダウンして見捨てられた原発状態
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 09:21:07.32 ID:VCEyu+b70
サブタイトルを決めてるのがSV様ってのがまたさもありなん
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 10:46:54.49 ID:klSIafd50
http://www.idolmaster.jp/imas/archive/info/log0.htm

石原の文章センスこんなんだからな
特にロケテ場所のヒントだっていうこの文章は本人はすごい事書いてるつもりなんだろうけど

『旅人のココロ休まる建物あり。
 その新しい建物の西に、2つの回転する輪を持つ機械を操る
 者の名を持つ地あり。
 その者は、大変な偉業を成し遂げし、51の名を持つ者なり。
 また、その地には輝かしい頭を持ち、黒い眼を持ち、走る男もいる。
 その地に光臨せし、3つの数字の名を持つ組織のシモベが
 使いしは9人の女と1人の男。
 偉大なる伝説と壮大なる叙事詩が語られる』

『南北に長い長い、龍の国を貫く1本の骨。
 その骨に沿ったところに、約束の地はある。
 約束の地には空高く飛びし、白と黒の千年、
 その千年を見し者がいる。
 また約束の地には、眩しい光とともに、
 大きな大きな丸いものが光臨せし。
 その大きな丸いものは、時に食べ物のような名を持ち、時に
 3つの数字を冠する組織の救世主でもある。
 丸いもののいるところ、その中に9人の女と1人の男の姿が見える。
 偉大なる伝説と壮大なる叙事詩が語られる』
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 10:48:12.36 ID:ZRScUE/L0
>>771
こいつ宣伝するつもりないだろ。的な文章だな。
そりゃあWEB担当から外されるわ。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 10:49:55.43 ID:3juMrRxU0
これ確かロケテ告知文だったっけか、マジこんなん書かれたら行く気無くすわ
こんな公式を延命させようとしたアケのゴミどもが悪い
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 10:50:29.19 ID:ByYhcEUA0
これが大ヒットだったらしいからな、本人的に
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 10:51:47.17 ID:ZRScUE/L0
>>773
あぁ、それは違う。
アケ自体はヒットせず、こいつもその時担当から外されている。
んでSVが外されて作られた無印がヒットして今に至る。

つまり、こいつを首にしなかった公式が阿呆ということだな。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 10:56:01.04 ID:pu2xa0tA0
自分が雑用に格下げになった後アイマスがヒットして、その後上手いこと詐術を使いまくり実権を握ったのがSV様だからな
あいつがあの時首になってりゃ今はまた違った状況になってただろう
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 11:11:37.47 ID:tZeRa5Ip0
コレが売れないってのはやっぱオタクは見る目あるんだな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 11:51:16.46 ID:cmmfkyll0
2006.6.23 サイトブログを更新いたしました!

■1■バージョンアップ情報続報
6月13日に予定しておりましたバージョンアップですが、
ただ今、日程を調整しております。申し訳ございません。


■2■ドラマCD アイドルマスター Scene.05 発売開始です。

(中略)

01〜04で、資源を使い果たしたので
誰を主人公にしようかな〜と悩んだSTAFFは
とりあえず全員を主人公にする!という安直……いえ、
まさに世界が待ち望んでいた英断を行いました!
というわけで

(以下略)

ああ、そういえばそんなこと書いてたなこいつ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 11:54:00.58 ID:guazxBq20
9・18知った時これだけコケにされても結局買うのがオタなんだろうなって思ってたから割と見直したわ
不買運動とか気持ち悪がられてるけど日本人の大人しさにつけこむ商売増えてるしいい傾向とさえ思う
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 12:28:11.45 ID:fX8d9J/J0
石原がクソなのはわかってるけど、こいつの尊大さと虚栄心と
厚顔無恥な行動力だけはある意味称賛に値するといっていい
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 12:54:05.76 ID:hyvU3qx/0
>>780
「人間博物館」とか有ったら、石原は確実に展示品になれるな。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 13:15:42.57 ID:3fkJdPeC0
142 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/10/09(日) 11:03:20.95 ID:0LapmsnL
第一話 765プロについたぞ
第二話 まだ準備中だって!?そんなことが本当にあるのか…?
第三話 俺だって2連敗ですよ、雪歩さん!
第四話 自分を変えても根本的な解決になりませんよね?
第五話 みんなは夏休みか…。仕事が全く無いっていうのに気分転換だなんて…
      一分でも一秒でも多く営業をしなきゃならないって時に何を悠長に構えてるんだ…!
      こんなに俺と765プロの面々の間で意識の差があるとは思わなかった…!
第六話 いやあ…竜宮小町は強敵でしたね
第七話 今度こそ守ってみせるんだ! 大切なものを!
第八話 ちょっと興奮したアイドルがいても暴徒鎮圧は防衛隊時代の任務で慣れてます! 俺に任せて下さい!
第九話 ふたりだから出来ること    …でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない。亜美と代えるぞ
第十話 (アイドル運動会で目立つためには最悪の場合、やよいを犠牲にするしかない…!)
第十一話 個人的な恨みで突っ走るんじゃないぞ、美希! 以前、同じような事をして、みんなの足を引っ張った大馬鹿野郎からのアドバイスだ!
第十二話 俺は、地球人同士が憎しみ合い、殺し合うのがどうしても理解できなかった…それで地球人を憎んだ事もあった…
第十三話 そして、彼女たちはきらめくステージへ  …って、一時しのぎで思わず言っちゃったけど、きらめくステージってのは嘘くさすぎたかな…?
第十四話 こんな世界に守る価値はあるのか…?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 13:17:22.85 ID:K1XnpWR30
いちいちこう言うの持ってこられても反応に困るんだがw
意図が透けてみえますね
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 13:18:41.87 ID:0Y/favtdP
>>782
ここじゃなくてミストスレにでも持ってけよw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 13:19:53.92 ID:evpTBcqd0
ミストさん、アトリームへ帰ってくださいw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 13:36:17.35 ID:cmmfkyll0
なんでこんなネタが……ってしばらく考えたけどよくわからんかった。
もしかしてSPのシナリオの人が同じとかそういうネタ?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 13:39:12.23 ID:0Y/favtdP
家庭用スレでアトリーム語が半ば公用語になってるのとアイマス2のPがミストさんみたいなセリフを吐くせいだと思う
あと眉唾だけどスパロボKのKMNが月光名義でアイマス2のライターやってた説ってのもある
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 13:56:58.56 ID:cmmfkyll0
プレイ動画見てなんか2のPってむかつくなと思ったら原因それ?
SPストーリーモード月光が不評だったのってリサーチしてないのかな?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 14:00:19.40 ID:VCEyu+b70
リサーチでどうにかなるレベルだったら、2もアニメも
その他CDだのラジオだのもあんな糞脚本にならんw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 14:27:57.47 ID:TOKxXJi+0
>>788
評判よりも金取ったんでしょうよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 15:19:06.01 ID:WxLNS10z0
いまさら二コ動のアイドルマスターコブラ見たが
やっぱ優秀なPを望む声が大きいな

メガネが出ても無かった事にしたいんだろ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 15:25:04.51 ID:bempfKzC0
言うことだけはいっちょ前なのに実が伴ってないからイライラしてくるんだよなー赤羽根P
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:16:24.52 ID:5TlQQDgu0
赤羽根Pを錦織監督にかえても通るねそれ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:19:46.59 ID:VCEyu+b70
毎回マイナスでしかないトラブルが起きたりキャラが無能だったり、
「気持ち良く楽しませる」気がゼロに思える
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:20:08.19 ID:mJVaJAZk0
プレイヤーや視聴者の代理のつもりなんだろうけど
無能すぎて逆に嫌悪されてるよな
よくあるエロゲ主人公でもプレイヤーの代理から乖離して
見所ある行動とかするんだからもっとPを活躍させてもいいよな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:23:37.58 ID:VCEyu+b70
あと、活躍とは別に「視聴者の目線」で作中のキャラや事件に
ツッコんでくれる立場が居ない。
アイドルがどんなバカな言動したって、適切にそれに呆れたり怒ったりしてくれれば
いくらか印象も和らぐのに、異常が異常として扱われないから気持ち悪いことこの上無い
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:25:17.54 ID:xusdmYdi0
こんなクソアニメにでなくてよかった


ゆりし〜大勝利〜w
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:26:10.68 ID:B9b4GYWuP
主人公不在の物語だからな。
主人公はおろか狂言回しすら居ない。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:27:49.76 ID:hyvU3qx/0
>>794
大物芸能人の前座をつとめて、ステージ袖から真打の姿を眺めつつ
「私、ああいう喋り方って苦手。ノリについて行けない」
「でもああやってポンポン話題が飛び出してくるところはさすがだなー。MCであんなふうに喋れたらなー」
てな感じの、芸能活動に対する考え方や感性の違いみたいなのが見える展開って、ほぼ全くないからなー・・・
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:28:49.72 ID:hyvU3qx/0
>>796
>ツッコんでくれる立場
それが赤羽根だろ

本来は
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:33:14.85 ID:obVyymZ00
10話の運動会の二人三脚なんて典型だな
ニコ動のほうでもなんで双子にしなかったコメ流れてて笑ったわw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:36:43.25 ID:VCEyu+b70
実際に成功してるアイドルの姿を出して、
今の自分たちじゃとても及ばない、でもいつかあれだけのパフォーマンスできるようになってやるとか
そういうのすら皆無
それこそ木星を使うかと思ったら、本格登場していきなりコネで仕事奪うとか三下全開
「上」のアイドルを見て憧れる描写が身内の竜宮相手が最初とか、どんだけ閉じてるのこいつらの世界
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:38:03.88 ID:6PYd5Hij0
・大人不在の物語
・ツッコミ不在の物語
・主人公不在の物語←New!
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:40:08.94 ID:C/yQYXpz0
取材とか全然してないんだろうな
全部ぼくのかんがえたアイドルの世界
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:48:33.63 ID:JnFsGvP50
そもそも他のアイドルってゲーム版のキャラの他は新幹線しか出てきてないような。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 16:48:43.58 ID:dBOrWaIf0
>>803
・過程不在の物語
・ファン不在の物語

も何度も突っ込まれてるなw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:03:10.20 ID:6PYd5Hij0
>>806
その辺りがゲームから進歩していないのが何とも……
まぁ、スーパーバイザーがあれだし仕方がないのか。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:03:19.70 ID:0Y/favtdP
ファンの不在具合は本当に酷い、DSは嫌というほど「ファン」という言葉が出てくるのに
SPとアイマス2以降のアイマス展開には全くというほど「ファン」という言葉が出てこない
代わりにあるのがお寒い対決路線(笑)なんだから笑えない
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:08:28.44 ID:bempfKzC0
その上でアイドル同士の対決をよっぽど上手く表現してるというDS
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:25:47.47 ID:SFFiD2rQ0
>>801
竜宮の中でも不人気な双子を走らせる方がないわwww
あれは、伊織のための二人三脚だったんだろ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:32:19.62 ID:mSY+LQDo0
ここまでことごとくお約束というか定石っぽい所を外してくる作品ってソレが面白けりゃいいけど…
本人達はしてやったりとか思ってんのかねー
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:44:28.96 ID:JymF80YT0
石原もファンのことなんか少しも考えてないからな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:46:40.19 ID:dBOrWaIf0
>>810
錦織の脳内設定は良いからさ、竜宮内人気格差があるならそう描写してくれw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:00:18.22 ID:WxLNS10z0
監督は馬鹿にしてんだろ視聴者を
だから視聴者の目線立てるPを無能にしたんだ

たいした監督だよ、前代未聞
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:05:53.66 ID:hyvU3qx/0
>>808
ゲームの方の木星なんか、765プロの「団結の力()」を見せつけられるやその場で
けじめをつけて961を辞める!ユニットは解散だ!とか言い出すからな
お前らにもファンが居るだろうに・・・
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:08:33.69 ID:obVyymZ00
>>810
それでPが無能って描写になってるんだから世話ないわ
そもそもあそこの件伊織ageにもなってないだろ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:18:23.67 ID:ZRScUE/L0
>>811
というか向こうにしてみれば定石外していないと思っているだろな。
あのインタとか見るに。
アニマスは王道(キリっ)とか思っていそうだし。
王道じゃなくて横道だけど。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:19:37.61 ID:myMbxZ1W0
この双子、最終回には古きものに殺されちゃうんだろ?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 18:24:15.36 ID:xARy+S/q0
>>814
みなみけおかわりに視聴者を想定しました^^といって投入された誰得オリキャラの冬樹を思い出すな
ミスマッチな演出といいキャラがプリン騒動みたいにシャレにならないレベルで酷い言動させたり他にも結構共通点あるかも
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:05:52.36 ID:hyvU3qx/0
>>817
横道どころか道無き道を突き進んでる感じ。もちろん悪い方に
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:10:44.26 ID:ZRScUE/L0
>>819
というかゲームの似もそうだけどアニメは現状考えうる最低のパターンをこれでもかと盛り込んでいる感じ。
まあそれでもアニメ史上まれにみる音楽の使い方のド下手さは群を抜いているがww

>>820
アー確かに
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:18:30.67 ID:5TlQQDgu0
1クールの締めのライブとか普通ならそれまでの話で
ファンになってくれたキャラが応援に見に来るとかやるのにね
まぁそんなキャラは村民と石油王くらいしか思いつかないが
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:19:58.30 ID:B9b4GYWuP
ゲームの2もそうなんだけど、アイドルのファンというキャラが居ないんだよな。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:22:26.20 ID:00gKC/FO0
コールしてたじゃんw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:25:26.76 ID:0Y/favtdP
そんなもんサクラでもバイトでもできるじゃんw
おっと、TGSでも他の曲はコール合わないのに何故か新曲のReadyにだけ合わせられるファン()がいたような…うう、頭が――
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:26:10.07 ID:ZRScUE/L0
>>823
正確に言えば、アイドルがファンの方向に向いていない。だな。
石マス系は総じて内輪で何かやっていてファンのことなんかどうでもいいように思っている感じがある。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:27:12.64 ID:5vXiCzd30
セカイ系ですねわかります
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:38:29.24 ID:bempfKzC0
悪い意味で箱庭的になったな
無印までも箱庭であることには変わりないはずなんだがこの違いはいったい
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:45:03.43 ID:pu2xa0tA0
2になってから世界観が異常に縮小して小さくなったとは良く言われるな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:45:56.66 ID:hyvU3qx/0
>>828
無印までは、箱庭並みの範囲しか映さなかったが箱そのものは映してないので箱の外をいくらでもイメージできた
2は「広い世界の絵」が描かれた箱の壁面が見えちゃってるんだよ。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:56:12.44 ID:ZRScUE/L0
>>828
無印では描写されないことで想像の余地が生まれた(雪歩の実家や小鳥さんとか)
アイドルも候補生という設定だけで同軸に絶対に存在するわけでもないから先輩後輩という二次創作もできた。

似はそのあたり全て無駄に埋めているから「限界」が見えているんだよなぁ。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:07:40.39 ID:cmmfkyll0
>>823
いちおうファンレターは飛ばしてくれるね。
それに対するアイドルの反応は全く描写されないからアイドルがファンのことどう思ってるのかさっぱりわからないんだが

>>828
世界観を拡張した言っていって出てきたのがジュピターなんでこれは単につくってる人の見せ方のもんだとしか
壊滅的にセンスないね。
描写して欲しい部分と、どうでもいい部分を区別できてないっていうか優先順位の付け方が間違ってるっていうか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:12:03.94 ID:ZRScUE/L0
>>832
というかジュピターと961のせいで恐ろしいまでに世界観が狭まった感じだな。
これまでオンラインやそういうのも含めて「無限のライバル」がいる状態だったのに
961との対決に集中しすぎて「この世界には961と765しかいない」という感じになっている。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:32:13.79 ID:C/yQYXpz0
その狭い対立軸が今後の展開の中にあるから話が広がらなくなってるんだろうね
ゲームなぞるのが悪いとは言わないけどアニメなんだからアニメでしか出来ないような事やればいいのに
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:32:53.08 ID:0Y/favtdP
一方、うた(ry
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:38:50.04 ID:qqVOJ/yS0
えっ、うたたねひろゆき氏がキャラデザに!!?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:40:01.88 ID:ZRScUE/L0
>>834
アイドルものとして「ライバル」がいてその対決が主軸になる、というのはあるほうだけど
アイマスの場合、その対決の理由がイミフメイなほどの安っぽいんだよなぁ。
「超えたい」じゃなくて「倒したい」だから。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:42:19.95 ID:mJVaJAZk0
>>833
東方厨ですまんが、東方と真逆だよな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:44:43.98 ID:0Y/favtdP
ドラマのヒロインのオーディションか何かで必ずどちらか一人は結果的に落ちてしまうってのならともかく
不必要な勝負を世界観をねじ曲げてまで必要な勝負にするから根底がおかしくなってるんだよな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:45:52.35 ID:OvTR44SQP
アドベンチャー系のゲームにおいて
公式というか、世界設定をガチガチに築き上げると世界は狭くなる
世界の境界線を描かないことによってその外はいくらでも妄想できるようになる

上をやっちまったのが似なんだよ
しかも「ユーザーに投げるとかはあり得ない。公式が決める」(キリッ
って事を言い出しちゃったのがプロジェクトのトップなんだからどうしようもない
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 20:57:07.91 ID:UvRwhh1S0
1は「PとPに関係するキャラしか見えなくてもいい、狭くて閉じた世界」で
だから2では「アイドルであることを、いろいろな形で描写したい」というようなことをいってたのにな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:09:35.67 ID:ZRScUE/L0
>>841
結局それが、枕やヤーネフェルトやツバメとか意味不明なものですでにアイドルですらないものが多いからな。
やよいがEDで全員のプロデューサーしたりと無茶苦茶だし。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:11:37.18 ID:qkbmbgjq0
バンナムはもうアイマスを捨てちゃってもいいと思う。
ぶっちゃけもう商品価値もないしね。
ゲームだって、自称大人気作品のアイマスよりGOD EATER・太鼓の達人の方が全然売れてるしね。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:13:51.56 ID:mJVaJAZk0
>>843
いまやってるのも単に代替が見つからないからだと思う
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:17:05.70 ID:0Y/favtdP
ACEシリーズが死んでるのにアイマスがまだ生きてるのは納得しがたいかなって…
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:20:39.30 ID:OvTR44SQP
アイマスはもう死んでるよ
死体に糸付けて必死に操ってる奴らと、それを見て生きてると思い込んでるのが居るだけ
このアニメで証明されたろ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:21:29.54 ID:qqVOJ/yS0
アニメが終わればお先真っ暗さ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:22:20.01 ID:0Y/favtdP
アニメが終わってもきらめくホールでまた会えるよ!
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:22:50.04 ID:pu2xa0tA0
ゲームの方も死に体のSCEと組んじゃったからお先真っ暗だな
悪手のみを選んで進んでいくのは正直凄いと思う
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:30:40.00 ID:cmmfkyll0
>>833
一応、CD売上ランキングって形とか地方の歌姫とかって形でほかのアイドルの存在は提示されてはいるんだけどね。
ジュピターがいるから余計もぶっぽさが強調されてるっていうか……
ジュピターの3Dモデルとモーション作る労力で2Dの留絵とテキストを何枚用意できるんだろうって考えると馬鹿らしくなるよ。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:31:09.55 ID:ZRScUE/L0
まあ行ってしまえば使い回しでも喜んで金払う層の大半を敵に回し、
さらにそこから突き抜けるわけでもなし改善するわけでもなし中途半端な状態で
客をなめた状態で来てんだ。ここから回復する方が奇跡というもんだし
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:37:25.73 ID:ZRScUE/L0
>>850
木星はすべてのヘイト被っているからねぇ。
木星がいる限り竜宮やほかに削除した要素が「リソース不足」の言い訳にならんし。

アニメでもせっかく新幹少女とかいったオリジナルのライバルだせるはずなのに木星のせいで
そういった要素も削られる。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:49:10.12 ID:0Y/favtdP
そこまでヘイト被っといて好材料は「普通に良い奴()」とアイマス2では比較的マシな方の楽曲持ちってことぐらいしかないからな
んなこと言ったらスパロボKのミストさんは良い奴なんてレベルじゃない上にBGMはスパロボオリジナル屈指ですよ!
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:14:22.08 ID:CMDgsUgu0
徹底的に憎ませるために入れたキャラだから
「普通に良い奴」だとむしろマイナスなんだよね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:49:38.95 ID:J54Q/DHP0
別に木星を擁護する気も認めるつもりも全く無いけど、木星に関しては憎まれ役として出したんならちゃんと憎まれ役をやらせてあげろよと思うわな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:13:38.92 ID:1tfceZ+o0
インタビュー見ると、憎まれ役ってのは立ち位置的なものでキャラクターそのものを悪にしたいわけでない感じか。このへん言葉が一人歩きしてるな。
結局出番そのものが多くないから、どっちつかずな気がする
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:16:30.71 ID:3EwIttIQ0
信者じゃないが、アンチはここまで必死なんだなw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:21:25.93 ID:K1XnpWR30
自己紹介乙
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:23:06.41 ID:ZRScUE/L0
>>856
どうだろね。
インタだと「女性だと憎めないから男性にした」と書いているからそのキャラ自体を憎んでほしかったんじゃねえかねぇと思うけど。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:25:27.12 ID:Ea/rhUmu0
>>857
哀れだよなこいつら
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:30:37.38 ID:fX8d9J/J0
やだ・・・単発・・・
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:31:14.21 ID:8QG4Fj8r0
何? 本スレ突入して欲しいの?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:35:01.88 ID:fX8d9J/J0
えっ? 何言ってんの?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:37:19.77 ID:1tfceZ+o0
>>859
同じインタの中で、彼らだけの話で3枚目キャラの部分もある、と言ってるけど。
まあ、口語体で話してるものを文字に起こしたものだろうから、その辺の細かいニュアンスに意味はないとは思ってる。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:49:20.26 ID:p8koD5Oq0
>>864
それが飲み会の雑談ログならそれもいいだろうが
「衝撃の発表! 詳細は今夜のWebで」ってやったその詳細内容なんだよ
口語体がどうのなんて言い訳が通用していい場面ではない
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:57:49.33 ID:JymF80YT0
まあ商売として非常にまずいことやったよな誰の目から見ても。
去年のTGSからの流れにはほんと呆れたわ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 00:18:45.27 ID:jTtjKjNb0
ニコ動公式動画
第1話 再生数:270,917 / コメント数:83,699
第2話 再生数:176,179 / コメント数:56,099
第3話 再生数:171,298 / コメント数:63,345
第4話 再生数:167,669 / コメント数:64,208
第5話 再生数:192,553 / コメント数:75,918
第6話 再生数:165,081 / コメント数:57,608
第7話 再生数:147,062 / コメント数:62,479
第8話 再生数:149,513 / コメント数:74,600
第9話 再生数:140,153 / コメント数:48,604
第10話 再生数:133,326 / コメント数:74,424(※あと1時間ちょっとあるけど多分大して変わらん)

OP動画 再生数:138,226 / コメント数: 5,703(※8月15日投稿)
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 00:31:54.99 ID:E3N34lM30
13万は最後までついてくるだろうからそんなに悪くはない。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 00:39:11.62 ID:RxT1M6Sr0
>>867
これ見るとなんだかんだ言ってエロ要素があれば数字は伸びるってのが分かるなあ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 00:49:06.80 ID:f2VBn7cX0
10話って過去最高で2位になってたんだなー
見納めにとか言うのもあるし、やっぱ、9話が最低なんじゃね?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 01:26:10.47 ID:jTtjKjNb0
>>868
13万「人」と思うと大火傷をする。日常と同じだ。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 01:36:02.22 ID:j4TEc9tk0
コメント数見るとなんとなく実数がわかると思う。(まぁあんまり当てにならないんだが)
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 01:41:12.69 ID:jTtjKjNb0
10話の最終確定
再生数:134,293 / コメント数:74,999

コメント数は初めて50%を超えたが再生数は最低を更新
874 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/10(月) 01:48:20.33 ID:Jq6zg9EzO
バンナムの儲けにゃならんからニコで見てる
DVDやBDは信者が買ってねw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 02:21:14.88 ID:f2VBn7cX0
コメ数が多くて、再生が前より低いってどーゆーことなんwww
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 02:28:16.31 ID:7EHSUeHG0
必死ってことさ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 03:04:46.05 ID:f2VBn7cX0
再生数上げようとしてる連中がか?
まあ、徐々に下がってきてるのは言うまでもないかww
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 03:10:30.46 ID:UcO/Zagb0
>>730
最終回でやよいがオセロで黒井を打ち負かす伏線だろう。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 07:54:06.28 ID:gfeTyuxP0
コメント数は殆ど下がらないのに再生数だけ半減してる
つまり固定層がしつこく残ってるけど浮動層はガンガン逃げ出してるって状況なんだろうな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:08:55.85 ID:PkJEZjOwP
>>879
そうだろうな、コメントの大半が月曜日の早朝に集中してるしな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:18:41.29 ID:77C2Jfyi0
>>777
ゲームセンターという場所では「貶されがちな」属性しか持ち合わせて
居なかったという所から始まっているからね。

或る意味初めから呪われていたのかも
(評価が一転するきっかけとなった箱○版もアケチームの非協力が無ければ
「もっと弄りたかった」と後で愚痴られることもなかった代物)
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:25:21.22 ID:LUFMyO4j0
>これだけ変わってしまっているのに、聖戦士様から見ると
>肥大化した妄想だったり重箱の隅だったりするわけだ

>ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas88037.jpg
>ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas87702.jpg
>ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas87705.jpg
>ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas86204.jpg

これに対する信者の反論

こんなのに反応して欲しかったの?
アイマス2をアニメ化してるんだからいいんじゃね?
無印はお払いば…てことだ

アイマス2基準だから問題ない(キリッ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:29:53.84 ID:PkJEZjOwP
無印と2の良いとこ取り(キリッ

ちなみにこの画像を作ったのが無印系の奴なだけでやよいの運動会ネタについてはアイマス2でもあるぞw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:33:15.08 ID:XIVYGiGWO
ワロスwwwww
あずさの髪の毛に関してはどう説明すんだろwww
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:36:30.17 ID:LsMuLI4Y0
まーた社員様が場当たり的な擁護で無知を晒してしまったのか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:39:26.03 ID:foBhqGgq0
糞アニメに流行感を演出するだけの簡単なお仕事です
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 08:41:25.63 ID:PkJEZjOwP
えっ?このアニメまだやってたんだ、ふーん感なら漂ってるな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:15:48.66 ID:5TveWrXa0
>>884

425 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/10/10(月) 08:30:19.08 ID:7/GWLoww
>>419
古い無印にバイバイ
新しい2こんにちは
って演出じゃね?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:21:00.56 ID:PkJEZjOwP
えっ?アイマス2であずささんが髪を斬った理由を自己犠牲だとか深い理由がとか誤魔化してたのに
「バランス」という理由に改悪されたことについてじゃないの?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:35:31.77 ID:wuhlfuMJ0
誰だ大信者にたて突いたのは。 信者の御託宣を黙って聞けないアンチ達は本スレのパワーで粒去れる鴨。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:50:36.47 ID:HBkppkbO0
>>882
アイマス2信者がほとんどって事っぽいな
つうか、何処のスレから要約?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:52:23.61 ID:N7RywiLQ0
ゲームスレのID:7/GWLowwが馬鹿すきバロスww
反論出来んからアニメじゃないゲームスレでドヤ顔してんだろうなwww
雑魚がw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:53:23.17 ID:LUFMyO4j0
>>891
家庭用だよ?おもしろいから見に来いよww
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 09:53:52.84 ID:5TveWrXa0
>>891
ギャルゲー板の総合スレ
リアルタイムでアニマス派が暴れてたよ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 10:46:21.28 ID:HBkppkbO0
>>892-894
ありがとう、けど行くのはやめておく
しかし、あのスレは相変わらず濃いの居るなぁ
微妙に高給取りも居るっぽいのがあなどれないが
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 11:08:44.26 ID:qW4SWWwU0
>>892
向こうのスレでも実は弄ばれてるのに「俺ってカッコいい!」とか思ってるんだから、そいつは救いようがないよなw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 11:16:14.68 ID:2/S3p2S70
でも他のアニメのスレに配慮()を求めに行かないだけ
彼はアイマスファンの中じゃマシな部類なんだよなw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 11:38:00.64 ID:skFVHaVm0
配慮ってなんだよモンペかよ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:05:53.79 ID:zZOvI5QO0
ゆるゆりがアニマスのパートスレ数を抜きそうになったとき
「配慮しろ」とかいってアニマス本スレ民?がゆるゆり本スレに突撃した
そのあと、パートスレ数が一番多いから今季覇権アニメとか言ってたくせに
ゆるゆりがアニマスを抜いた途端、「人気(面白さ)とスレ数は関係ない!(キリッ」
とか言い始めた

現アイマス信者って哀れだね
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:10:20.58 ID:PkJEZjOwP
せっかく周りの人たちは信者じゃなく元信者の方がモンペだと思ってくれてたのに
アニメが始まってからモンペなのは信者だとバレて可哀想だね
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:18:39.82 ID:1/GEJyob0
>>899
配慮レスは単発だったからゆるゆり側の自演の可能性も捨てきれないがな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:21:10.45 ID:EJ4NOo7A0
あと数話のうちに抜かれそうなfateスレにも配慮を求めないとなw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:21:29.43 ID:PkJEZjOwP
可能性の話は置いといて、馬鹿は見つかったようだ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:28:31.90 ID:C/E4W/hVO
「ジュピターおめぇぇぇぇl!!!」
っとやけに激しいメールが届きました。

なんだろう?アニメの事かな?って思ったら!?

そうです!!ジュピターの!!
アルバムがでます!
。・゚・(ノД`)・゚・。あ、あーーーーーん!

しかも、アリスと恋をはじめようのフルバージョン、ソロ曲も入りましてダイボリュームの内容です!!
いやはや思えばもう一年ですか・・・。
初めてオーディション受かった作品としても、凄い思い入れが強いです。
慣れない収録はじめ、いたらない点が沢山あったはずなのに、本当に皆様優しくて・・・。
早く、早く収録という現場に少しでも早く慣れようと!
(/皿\)くっ・・・

あれから様々な事を経験させて頂いて、少しでも皆様に愛されるジュピター、そして翔太君として全力で演じてきました。
歌の方も、絶対に失望されないように!
悔いなく全開で!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

くぅ、嬉しい、嬉しい・・・。
ジュピタァぁぁぁぁ・・・
(´;ω;`)

明日の生きる希望を見出せる。
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ

905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:29:50.80 ID:TryscPpkO
ゆるゆりスレの奴らがアニマス民が突撃してきてウザいと愚痴を言いにきたこともあったな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:36:30.99 ID:gfeTyuxP0
信者の頭の中では本気で派遣候補だったんだな……
自演してまで潰す価値のある作品だと思ってたんだ、正直凄いわ
自意識過剰もここまでくると清々しいな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:40:41.05 ID:yQ5WUFpz0
>>904
中の人に知らせてないってなんなのさ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:47:31.22 ID:TfD3t5kp0
アンチの自演じゃなくゆるゆり側の自演って…と思ったけど
信者的にはゆるゆりの伸びはアイマスアンチによる工作だから
意味的には同じなのか
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:52:33.29 ID:TryscPpkO
てかとっくに放送終了してるのに未だにスレ数抜かれてるっていう
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 12:53:26.22 ID:HBkppkbO0
>>901
ねーよw
ジャンル違いで盛り上がってると実感できてて
「アイマス、何それ?」って奴らが
何でスレの雰囲気をわざわざ壊さなきゃいけないんだよw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:00:28.48 ID:tHQKdeUp0
>>908
やつら本気でそんなこと考えてるのか?
いくらなんでも頭おかしすぎだろ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:03:51.32 ID:nJcGE4Oh0
>>910
ゆるゆりのアンチがアイマス使った
ってのは無いか
アイマス使う意味がないし
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:04:11.94 ID:2/S3p2S70
スレ数とか宣伝金額とか本編に全く関係ないところに異様に
こだわってるのがあいつらだけなのに自演も糞もないわw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:06:31.86 ID:skFVHaVm0
>>907
タイバニキャラソンのときも情報公開するまで知らされてなかったし
突貫工事なんだろ多分
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:12:18.57 ID:HBkppkbO0
普通に考えればアイマスアンチがって話になると思うんだが
俺もこのスレの誰かがやったんか?とかも思ったし
ただ、スレ数の話が始まったのは本スレの方が早かったような気がするんだよな
その話題をここに持ってきた気がするし

あと変なのが居るのも確かなんだよ
アニメ開始前に「最高の布陣だね、絶対成功するよ」とか、初監督作品なのに言い切る奴とか
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:14:48.57 ID:EMtlwy+F0
>>908
信者の理屈は電波すぎて考えるだけで具合悪くなるな
キチガイは視界の端に引っ掛ける程度に見る分にはニヤニヤしてられるが
直視すると笑ってられなくなるものだ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:33:22.62 ID:5TveWrXa0
>>915
種厨と並ぶ基地外さだな
原作で9.18なんて起こしてる分もはや種より深刻
大金ぶち込むニコ動の宣伝といいスレ番で他スレを荒らす思考といい
さすが以上やバンナムを崇めてるだけある
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:40:47.11 ID:6prMuEvF0
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:43:40.44 ID:58XaO7Vq0
時系列がわからんが急激にデブったのか?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:51:53.00 ID:iuQTiuNK0
アニメのアイマスってつまらない回と、まあまあの回しかないな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 14:02:15.66 ID:skFVHaVm0
声優アンチは声優アンチスレで
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 14:11:34.79 ID:Qxns6EkHO
木星の声優は大変だね
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 14:14:04.90 ID:HBkppkbO0
>>917
元がアイドル物だからって訳でもないが
「アイドルマスターだけ」しか見えてない奴多いよ

一応言っておくと、始まる時に、絶対成功するよ と言ってたのは一部だよ
今思うとアレがステマじゃないかと思うが
まあそれは別として、今期いけるなって話してる奴がそこそこ居た
人気あったから2期目作るって物も何本かあるのに、と思って見てたが
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 15:03:23.66 ID:RxT1M6Sr0
このアニメ、実は骨子自体はそう悪くない気がする
ただ描写不足のせいで、結果ありきのものになってるのが最悪
結局のところ監督の力量不足なんだろう

まあ、よしんば、うまくいったとしてもアイマスってかなり閉じた
コミュニティ限定の人気コンテンツだから流行には絶対ならなかっただろうけど
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 15:07:19.40 ID:EJ4NOo7A0
>>918
5年前に書いたとかじゃないのか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 15:09:07.73 ID:l7g30lXg0
新規はまずキャラの人数にゲンナリする。先輩後輩とかまったく区分けもされてないし。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 15:11:23.89 ID:skFVHaVm0
おっとネギまの悪口は
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 15:33:17.37 ID:MdfT/f9h0
>>924
ぶっちゃけ1話で技量がわかってしまった感がある
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 15:39:29.70 ID:5TveWrXa0
>>924
キャラに一言適当に喋らせてキンクリ回避したと思ってるとことか
ゲド戦記をずっと悪くさせた感がする
錦糞は全くアニメ畑とは無縁だったあの頃の五郎より遥かに無能
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:07:19.02 ID:7EHSUeHG0
>>928
AVだし間違っちゃいけないところの連携も取れてないしな
津子と荻原(おぎわらw)でばっさり切った奴も多かっただろう
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:24:56.06 ID:eY+c2Hp1O
骨子の部分から間違ってると思うぞこのアニメ
アイマスだからとかいう以前の問題で、
「1クール目の間は全く成功しない」「2クール目はもう成功した状態」っていう
ゼロか1かの安易な区分になってるのが明白
結論ありき過程ナシ、成長物語になってない「状況への当てはめ」
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:26:21.64 ID:KyrGCzXw0
1話放送後に本スレで「キャラ多すぎて覚えられないよ」って買い込みに、信者は「ゲハブログから来たアンチは帰れ!」って応戦してたからな
少しでも内容に疑問や否定的なこと書くと全力で追い出すような奴等がコアなファン層の物が、アニメ化したからといって盛り上がるはずがない
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:28:52.59 ID:PkJEZjOwP
良いゲームや良いアニメを作るだけで元信者層はあっさり戻ってくるだろうにね
多分バンナムは本当に極少数でマーケティング的に価値が無い奴らだと思ってるんだろうな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:32:53.26 ID:vzIFI9ZA0
律子を切り分けたとして12人か
ストライクウィッチーズの11人に人数だけは近いな
向こうは芳佳とリーネ、エイラとサーニャ、ゲルトとエーリカ、シャーリーとルッキーニ、美緒とミーナ、よく言えば遊撃的、悪く言えばぼっちのペリーヌとうまくペアが成立してたから覚えやすかった
ドイツトリオ、日本ペアでくくるのもアリだったしな(残ったリーネとペリーヌは1期ラストで公式フラグを立ててた)
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:33:24.56 ID:eY+c2Hp1O
その「良い」を残ってるスタッフの誰も理解してないし理解してても作れる能力が無い
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:38:39.46 ID:RxT1M6Sr0
>>931
いやいや、それなら成功のプロセスをきちっと描けてればいいわけじゃん
でも肉付けが上手くいってなくて、ところどころ剥き出しの骨が見えてるんだよ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:40:49.71 ID:LsMuLI4Y0
ところどころ?ほぼ全て剥き出しの骨だろ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:44:16.56 ID:j4TEc9tk0
いや、プロットをどう書いたかにもよると思うんだが。
1クール目を売れてない底辺アイドル編
2クール目を売れ出した765プロvs961プロ編
って分けてかくにしても底辺アイドル時代にもうちょっと営業やってみせるとか、ちょっとだけファンが増えるエピソードとかそう言う
フラグ立てみたいな事をきちんとやるとかさちゃんと練習して団結に結びつくようなお話とか、成長するお話とか入れるとかさ。
下積みとしての時代をちゃんと書いてればまともに見られたと思うんだよ。

いきなりブレイクしました、でも961プロが妨害してきましたってやるからポカーンってなってるんであって、仕事も順調に入ってくる
ようになった話をやってアイドルにはわかんないけどPとか小鳥とか社長とかしかわかんないような謎の妨害がありましたって伏線
はってそっから961プロの仕業でしたってちゃんとそう書けば「そうか、ついに961プロでてきちゃったか」って思ってもらえると思うんだ。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:46:35.12 ID:BO3327jJ0
アイドルマスターは黒歴史にすらなれない糞アニメ17

940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:50:35.01 ID:Ac5nXHNe0
コメントでPうぜぇとかP死ねとかいってて安心した
やっぱ擁護する奴がアホなんだよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:54:13.61 ID:zZOvI5QO0
アイドルマスターは社長が私情を仕事に持ち込む糞アニメ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:56:28.14 ID:HBkppkbO0
骨子がどこまでを指してるかわからんと混乱するだけだと思うぞ

俺の想像したのは13人がアイドルやってます程度で
他は結構駄目駄目なんだが
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:58:04.03 ID:PkJEZjOwP
やだー、13人って時点で既にアウトじゃないですかー
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 16:58:18.59 ID:HBkppkbO0
それと、1の アニメ公式 から上はテンプレじゃないからな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:22:24.32 ID:ODgKFlFP0
>>936
そこまで別物に改造しなきゃまともにならないなら
「骨子は良い」ことにはならんだろ
骨子からダメなアニメなんてこの世に存在しなくなる
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:24:57.98 ID:2/S3p2S70
アイドルマスターは番組をチェンジしたくなる糞アニメ

| __________  |
| |             ..| | <アイドルマスター
| |              | |
| |             ..| |              
| |             ..| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌( ゚д゚ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_

947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:50:09.19 ID:ODgKFlFP0
アイドルマスターははがないを見逃さない為につけておく糞アニメ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:56:34.33 ID:T2kR5u4s0
>>918 ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/4/4/44000dc1.jpg
信者の目にはこんな風に見えるのである

誰のスリムな女の娘は誰ですか?どう見ても女子高生〜20歳位ですけど?
ガチでこう見えるなら、信者は眼科に通う事をお勧めする。

信者君達もさ〜、ツイッターでアニマスなんぞをpushしている暇が在ったらな、「ロクに他作品に出れて無い事に危機感持ったらどうですか?」・・・と忠告したやったらどうだい?
'声優'ってのは様々な役を演じてナンボなんだ。ラジオで信者を増やす事ではない。
「五十嵐麗、田村ゆかり、くまいもとこ、上田雄二、野島健二」などは「ときメモ声優」なんて呼ばれて無い。「ときメモ声優」と呼ばれた人達は歴史の中で消えていったよ・・・。

ギャルゲー如きの「○×声優」と呼ばれてヘラヘラ笑ってる声優ってのは5、6年で消える運命なんだよ!
コレは歴史が証明してる。(例:ときメモ声優陣、山本麻里安、国府田マリ子etc)
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:09:38.46 ID:x24XaVSl0
アイドルマスターはステマの限界を知るための糞アニメ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:41:07.99 ID:N38FXzpR0
俺は結構楽しんで見ているよ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:50:01.96 ID:PkJEZjOwP
楽しんでるのにこんなところに来たのか、凄いぜ尊敬するわ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:57:31.73 ID:uP6oto+G0
今週の11話見て泣いた奴は俺だけぢゃないはず・・・
不作の中最高のアニメだ・・
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:05:13.60 ID:PkJEZjOwP
うたプリか、俺も泣いたわ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:26:44.78 ID:H00ev9a60
アイマスは美樹回までならまあ楽しめたんだけどなぁ
美樹が素でクズすぎて引いてちょっと苦手意識が出てきた
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:28:26.09 ID:skFVHaVm0
×美希がクズ
○Pがクズ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:28:42.91 ID:YeBwH7Yp0
>>954
美希はしゃーない。SV様がもっとも憎んでいるキャラだから。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:30:48.37 ID:H00ev9a60
>>955
真面目な話、Pは美樹の言いなりすぎるだけだっただろ
美樹は本当に最低の人間すぎてどうかって思ったわ
見た目好きだったんだけどなあ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:33:34.45 ID:PkJEZjOwP
アイドルマスターは好き「だった」キャラが増えていく糞アニメ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:34:07.31 ID:YeBwH7Yp0
>>957
それを制御するのがPの役割だろ
美希はあれでもまだ中学生だぞ?社会人のPがそんなんでどうすんさ?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:34:36.14 ID:n3F2PLVu0
今更過ぎるが、このアニメの事務所って
あずさを除いて未成年の子供タレントしかいないんだよな。
しかもタレント以外は、社長と事務員一人、プロデューサー二人(うち一人は女子高生?)
しか登場しないってギャグかなんかか?

その辺の「組織」がちゃんと書けないのは、プロ以前の同人作家にありがちな光景だよな。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:34:51.82 ID:uP6oto+G0
美希回っつか、あれは完全に春香回だろ
あれはPが悪い
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:36:19.81 ID:YeBwH7Yp0
>>960
無印のころは意図的にキャラは出していないが、事務員とかは別にいるという設定。
今のSVが実権を握ってから、出てくるアイドル+事務員1人+社長+Pという歪な事務所になった。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:38:02.44 ID:QlKUHdzK0
>>952
ああ、また雪歩やよいが足手纏いになってたな
原作じゃやよいなんか貴音よりはマシなハズなんだが、完全に役割として足手纏い固定する意図だな
最高の不作アニメだぜ…
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:39:25.63 ID:sV9CHd320
>>960
無印ではゲームに登場してるアイドルの他にも色々いる設定だった。
もっともPが来るまでアイドル「候補生」だったし。
だが2は他にスタッフもアイドルも居ない、売れようとする努力も無い、
社長からアイドルまで腐っているプロダクションです。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:39:25.89 ID:EJ4NOo7A0
ハニー()
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:46:12.98 ID:sV9CHd320
680 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2011/10/10(月) 19:31:29.87 ID:7/GWLoww
>>653
ニコニコでMADライヴ見るし
架空戦記でアイドルの内面はよく理解している

>>657
ジュピが居ることを除けば面白いって事さね

クソワロタ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:51:17.78 ID:PkJEZjOwP
おいおい、次スレに向けて減速しなきゃいけない時にそんな面白いネタ持ってくんなよw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:52:25.71 ID:Sn2Rk4sh0
そろそろ新スレの時期ですな
969 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/10(月) 19:53:13.90 ID:BO3327jJ0
アイドルマスターはニコ厨の痛い奴しか反応しない糞アニメ17
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 19:57:12.50 ID:j4TEc9tk0
>>965
絶対許さない
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:00:09.03 ID:skFVHaVm0
>>964
事務所がめちゃくちゃ小さくてもとりあえず事務仕事するのメインでアイドルたちはそれぞれレッスン場や営業がメインってのは脳内補完できるけど
アニマスはあの特定アイドルだけで事務所に吹き溜まって駄弁り続けてるような閉塞感がハンパないな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:06:05.47 ID:PkJEZjOwP
大体、事務所にいるアイドルなんて会社にいる営業担当者みたいなもんですよ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:26:21.31 ID:j4TEc9tk0
>>971
無印のコミュであずささんとかアイドルだけじゃ食べてけないって相談に事務所の事務仕事のお手伝いのアルバイトを紹介するような
話とかあるんだけど、アニマスの底辺アイドルって何やってたんだろうね?
売れてないなら給料とかも全然もらえないだろ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:28:12.62 ID:H00ev9a60
>>973
ほとんどは学校通ってる
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:29:02.72 ID:Gjbb37cr0
売れずに何もせず腐っているのに金もないくせに虐待のごとく動物を買い漁って今やハムスターのオプションみたいなアイドルがいるらしい
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:29:07.64 ID:PkJEZjOwP
響の動物たちのエサ代とかどうしてたんだろうな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:35:21.57 ID:K/+RSDP7O
ただそんな架空戦記より出来が悪いのがアニマス
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:35:45.00 ID:YeBwH7Yp0
>>976
SPの時の設定を無意味に引き継いているせいで破綻しているからねぇ。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:37:45.28 ID:skFVHaVm0
貴音もね
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:07:28.51 ID:j4TEc9tk0
>>974
学校通ってないのは
貴音(SPで中退みたいなこと言ってた気が)
響(沖縄から家出っぽくでてきて一人暮らし、もしかしたら学校通ってるかも知らんが。仕送りくらい受け取ってる?)
律子(卒業してP活動)
あずさってこのへんか?

981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:09:48.69 ID:YeBwH7Yp0
>>980
ひびたかは通っていないはず。
響は似のゲーム中、仕送りを送ってもらっていなかったりもらってたり意味不明になっている。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:50:11.26 ID:5TveWrXa0
922 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/10/10(月) 21:44:47.39 ID:tdeM3ROJ
俺はね、9.18以降の展開を
「糞ゲーの売り上げをステマでどこまで伸ばせるか」って壮大な実験だと思ってたんだよ
しかし最近は
「糞なものこそが最高である」と価値観を逆転させるオタク支配計画なんじゃないかと考えるようになった
アニマスを面白いって信じさせる事に成功すれば、もうどんな駄目アニメでも馬鹿売れですよ?
983 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 22:13:24.36 ID:HBkppkbO0
何故誰も立てない・・・
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:14:57.93 ID:2/S3p2S70
>>983
スレタイが決まればいくんだがな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:16:03.58 ID:f2VBn7cX0
>>958
とか、最高だと思う
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:18:48.37 ID:HBkppkbO0
思いついたから、ちょいと立ててくる
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:22:46.84 ID:sV9CHd320
ついでに>>1の内容もコピペじゃない奴を頼むぜ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:27:46.94 ID:HBkppkbO0
ほい

アイドルマスターは過程を消し飛ばし結果だけが残る糞アニメ17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318253206/l50
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:28:54.02 ID:2/S3p2S70
>>988
9スレ目とスレタイ同じじゃね?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:29:21.27 ID:HBkppkbO0
俺、ここのアンチスレ、5スレぐらい立ててる気がする、、、
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:30:00.09 ID:HBkppkbO0
やっちゃった、、、、すまん、吊ってくる
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:32:39.16 ID:EJ4NOo7A0
>>991
ドンマイ乙
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:32:55.38 ID:sV9CHd320
>>991
どどんまい!
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:37:19.02 ID:2/S3p2S70
>>991
こんな糞のために吊ってくる必要はねぇ
いっこうに進歩が見られないアイマスが悪いんだから気にすんなw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:38:27.04 ID:+bXhKm360
>>991
乙。
アイドルマスターは進歩の見られない糞アニメっつー事でいいんでね。
スレタイがループしても仕方ない。

13人中4人は(律子、あずさ、響、貴音)学校通ってないんだからほとんどじゃなくなりつつあるなぁ。
千早も2・アニマスの一人暮らし設定だと学校通ってるか怪しいし。
あずさ、響の生活費は謎すぎるな。
竜宮結成もそうだけど、その辺の日常生活補完するのかと多少は思ってたんだが。

>>978
金のある961プロに所属してた+売れてる設定だったSP時代は、説明なくても補完できたんだけどね。
アニメもゲームもそうだけど、「半年売れてなかった」っていう設定をはっきり付けた事が
足引っ張ってる&矛盾を読んでるわな。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:44:46.02 ID:j4TEc9tk0
>>991
乙 いい1だった。掛け値なしに
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:47:29.67 ID:HBkppkbO0
>>992-995
ホントにすまん
スレ内検索して、前回のすっ飛ばされ具合考えたら
>>445でいいかなっておもっちまった
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 22:59:28.92 ID:vzIFI9ZA0
>>997
放送中にもう一回か二回くらいまた同じ名前のスレが立つかもしれないぜw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:07:10.70 ID:sV9CHd320
>>999なら
SV様がEDにジュピターの曲を使用するように指示する。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:10:05.98 ID:yk276/LO0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛