SKET DANCE -スケットダンス- 依頼人11人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
開盟学園高校・生活支援部――通称“スケット団”。“人助け”を目的に結成されたこの部活。
そのメンバーは、地味だけどやる時はやるリーダー・ボッスン(藤崎佑助)。
金髪関西ツッコミ娘・ヒメコ(鬼塚一愛)。メガネの知性派オタク・スイッチ(笛吹和義)。…3人だけ。
学園生活の中で誰もが抱えている、些細な事だけど切実な悩みや問題。
それらを真剣に、一生懸命に、解決してくれるのが、『スケット団』ス!
========部内規則========
・【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)の導入推奨。「人大杉」回避、無料。
・「改正著作権法」故、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV各局放映日程
平成23年4月より放送開始。
・テレビ東京系列 (TXN)  毎週木曜日 18:00〜 4月7日〜
・アニメシアターX (AT-X) .毎週水曜日 09:00〜/21:00〜 4月13日〜
  毎週土曜日 27:00〜、毎週日曜日 15:00〜

●関連URL
・アニメ公式: http://sketdance.jp/
・テレビ東京 あにてれ: http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/sketdance/
・原作漫画公式: http://www.shonenjump.com/j/rensai/sketdance/
└・第1話試し読み: http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-874463-6

●関連スレ
[週刊少年漫画板] SKET DANCE -スケットダンス- Part81
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1300780553/

●前スレ
SKET DANCE -スケットダンス- 依頼人10人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315576207/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 13:02:14.62 ID:KLoqMb1E0
●スタッフ
原作:篠原健太(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:猪爪慎一
キャラクターデザイン:中武学
音楽:鳴瀬シュウヘイ
アニメーション制作:タツノコプロ

(C)篠原健太/集英社・開盟学園生活支援部・テレビ東京

●キャスト
藤崎佑助:吉野裕行
鬼塚一愛:白石涼子
笛吹和義:杉田智和

安形惣司郎:関智一
椿佐介:下野紘
丹生美森:高本めぐみ
浅雛菊乃:小林ゆう
榛葉道流:野島健児
高橋千秋:佐藤聡美
武光振蔵:三宅健太
矢場沢萌:豊口めぐみ
結城澪呼:折笠富美子
早乙女浪漫:茅野愛衣
八木薫:名塚佳織
吉備津百香:井上麻里奈
中馬鉄治:中田譲治

オープニングテーマ「フレンチ・キス」が担当
エンディングテーマ「the pillows」が担当
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:07:41.94 ID:xq+JDpm30
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:25:55.90 ID:rLWmjthl0
そういえばドラマCD版の時点でスケット団のキャストはピッタリだか合わないだか荒れた?

安形以外の生徒会がアニメ版で大きく変わった事には荒れた?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 23:03:21.31 ID:o84j1TyG0
スイッチの授業中のシーンでノート取ってる内容が羅生門だったのは意味あるのかね
他人の生を奪って自分が生きるとかそういうニュアンスを匂わせてるのか
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 23:45:12.36 ID:F9geyHvy0
昨日の画像集をだれかください…
見たいです。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 00:29:51.70 ID:T2Xlln0b0
スケットって銀魂のパクリっていうたたきはないの?
ってか昔もなかったの?
銀魂でスケットを知った口だからいろいろ複雑になってしまった
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 00:39:53.97 ID:mg8ZBc4R0
そんな構われ方をするだけの人気が無い
少なくともアニメに関しては
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 01:09:39.09 ID:jJuhyg5C0
>>7
まあ作者は銀魂のアシスタントをやってたわけで
その後自分の連載が始まるわけだが、男・男・女という3人構成で
普段の役割が何でも屋みたいな感じなのはパクリというかそのまんまというか
劣化銀魂というのは、ジャンプで両方読んでる人には当たり前というか
むしろその言われ方はスケットダンス的にはおいしいところだぞ

だいたいコミックスにして倍近く多く出てるのだから勝ち目はハナッカラない
それでもこれだけ面白いのだからいいじゃまいか
勝ち負けとかじゃなく、どっちも面白いなって単純に思えたらジャンプの発行部数もコミックスの売り上げも伸びて
これからもどんどん面白い作品が出てくるだろうな
そう思えることが一番なんじゃないだろうか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 01:25:54.88 ID:XBlhgaCYO
全力で同意
アホな奴が「スケットの方が間違いなく面白い、銀魂つまらん」って特攻したりするから嫌われるし数字出されてバカにされる

劣化銀魂?まぁ銀魂は先輩だしな
スケットの方が面白い?お前がそう思ってるならいいじゃないか
空気アニメ?気にするな
謙虚にいこーぜ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 02:02:28.83 ID:T2Xlln0b0
なるほど、レスありがとう
それぞれに楽しみ方があるんだな
今回のコラボ見た時、銀魂がずいぶんスケットに気を遣ってるように感じたんだ
それはパクリだと言われている作品に対しての上から目線の思いやりなのかと邪推していた
むしろおいしいことなのか、目から鱗だよ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 02:11:08.88 ID:Uum2hTot0
お前も少しは気を遣えるようになれるといいね
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 02:23:38.17 ID:qAVx1HSX0
銀魂厨はわざわざこのスレまで出張して来るなよ・・・
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 02:40:24.58 ID:mg8ZBc4R0
おやおや、ここまでのどんな書き込みがご不満かな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 03:21:29.55 ID:Ym2JSTYQ0
このコラボは銀魂しか見てない人にスケットを見て貰うためにあちらを巻き込んでるんだから
ここだって銀魂しか知らなかった人がこれから来るだろうにあまり閉鎖的なのはよくないんじゃないか
皆が皆スケットの原作も読んで予習済みの熱心なファンって訳じゃないんだから
せっかく興味持った人が離れていくかもしれないだろ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:04:27.92 ID:Zm5RsGf90
今週のはアリだな
糞詰まらんオリジナル挟むぐらいなら
こういうのは歓迎

ひとつだけ注文
オタにしか理解できないネタが多すぎ
それだけ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:06:05.15 ID:C1/R+KuE0
どこのファンにもまともな人もいれば変な人もいる
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:20:42.70 ID:Zm5RsGf90
俺は両方ッ見てるから
まだ理解できたけど
片方しか見てない人や子供は理解できない部分多かっただろうな
まぁ、そういう視聴者をハナから相手にしない感じだったが
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:23:57.09 ID:p6Pb9i6+0
特別企画だから。
つーか銀魂は通常営業でも若年層子供に優しくないアニメだけど。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 08:10:26.61 ID:Ht3Q139QO
もしかしてCD買ったの俺だけか…
アルバムで気になったとこ
ヤバ沢さん普通に歌っててただの豊口になってる(ヤバスverあり)
浪漫の曲がPerfumeっぽい
小田倉君ヒーロー主題歌みたいなのに歌詞がひどいw
ダンテの歌短かすぎ。シングルでも出るみたいだから聴きたかったらそっち買えって事だな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 09:09:39.32 ID:IPLQHArx0
つかこれって2クールじゃないのけ?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 09:43:55.96 ID:byU85tAA0
>>21
1年放送だよ

それにしても番外編アニメじゃやってくんないのかな
ヌスットはロマンが暴れまくってるからアニメにはしづらいかもしんないけどロケットのほうなら・・・
と思ったけどそっちは声優さんが大変そうだな。字幕つけなきゃいけないし
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 09:46:48.75 ID:IPLQHArx0
>>22
おおそうか、マダ楽しめそうでよかった
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 12:53:34.10 ID:DoPTsY0S0
見てみようかと思うのですがオススメ回あります?
出来ればギャグ系がいいです
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 12:59:52.44 ID:feh0RdXi0
>>24
思いつくのでアニメ版で好評のレスが多かったのは、漫画家(古谷徹声)が来たときと、ビバゲーバトル前・中編とヒュペリオンの回だったろうか
基本的にスケットダンスはアニメより原作の方が面白いから、個人的にはネットカフェで読む方がいい気もする
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 13:25:43.32 ID:DoPTsY0S0
>>25
レスありがとうございます
アニメと漫画は何か違いがあるんですかね?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 14:25:42.02 ID:feh0RdXi0
>>26
だいたい同じなんだけど、アニメは原作ではあるものが飛ばし飛ばしで放映されている
違いと言うか、テンポの問題で原作の方が面白く感じてしまう
まあ厳密には漫画は自分のペースで読めるからって事なんだけど、なんかアニメはワンテンポ遅く感じてツッコミが野暮ったらしく聞こえてしまう
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 15:22:05.31 ID:l+w8CwA/P
一番評判よかったのジェイソン・ダンテ回じゃね
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:47:15.17 ID:sbaiNbf/0
コラボは原作は結構笑えたしキャラ立ってる銀魂キャラが出るし
よっぽどおかしな演出とアニオリが無い限り面白くなると思うんだけど
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:27:23.62 ID:Pn7WgTpD0
空知のくだりとかどうするんだろうなw
新年会どうのとかアシスタントどうのとか、
最後はシノケンと空知の友情みたいな〆だし…w
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:29:03.43 ID:gVtf/QPt0
黒子とめだかがアニメ化決定みたいだな
これじゃスケットの二年目は完全に消滅、二期もむずかしくなったな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:31:29.23 ID:bZJbngeq0
二期は分からんじゃろ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 18:52:57.20 ID:GJ9f+UkS0
これ、DVD買う人は買ってから鑑賞終えるまでテレビ録画分は消さない方が良いかもね
もしかしたら音楽差し替えになる恐れがないか?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:25:59.90 ID:RgOjVxUy0
「道」って仮面ライダーアクセルや仮面ライダーバース(5103)の挿入歌に合いそう。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:44:57.01 ID:kDL8P+2b0
>>31
元々1年放送ってのは何度も言われてただろ
続けての2年目なんてないんだって
というかスケットが終わったら、今度の木曜枠は黒子って内々で決まってたんじゃねーの?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:13:15.83 ID:mgLIRzhO0
>>31
難しいどころかDVD1巻分2000枚程度じゃ地上波夕方枠の維持なんてできない。
ブリーチだってまだ初動で3000枚いくくらいなんだから。
グッズもバカ売れしてるわけではないし海外売りがあるわけでもない。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:25:13.55 ID:0k/LLhXH0
利益生まないからな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:41:43.61 ID:uXn7lcj20
スイッチの過去編やったならヒメコのもボッスンのもやるつもりなんだろうかね
1年って限られてるんだからあと残り6カ月で長編押し込めれるの?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 21:54:39.34 ID:kDL8P+2b0
ヒメコ→3話、ボッスン→4〜5話でおk
それ以外は殆が一話完結出来る話ばかりだからどうとでもなる
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:00:46.10 ID:Hva6AETA0
どっちも単行本一冊分だけど、どうせ三話構成だろうな
アニメの方が現実の季節とブレないようにしているのだったら
案外文化祭に合わせてボッスンの過去の方が早かったりして
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:11:04.75 ID:kDL8P+2b0
原作では、ヒメコは6話分だから3話構成でちょうどいいけど
ボッスンは10話分(単行本一冊分)だから流石に3話構成は無理があるぞ
でも11話分のビバゲー編を3話で詰め込んじゃったからなあ…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:12:06.27 ID:9Yo6n91Y0
コラボ回って放送いつ?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:13:24.01 ID:mgLIRzhO0
テレ東は明日。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:13:24.73 ID:xVxkHB6Y0
ヒメコ3話じゃダレるから2話という判断になりそう
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:15:52.89 ID:2azqre7X0
この前のスイッチオフだけど、あの話、連載が決まる前から考えてたんだってね。

>>42
> コラボ回って放送いつ?
明日でしょ。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:16:06.71 ID:9Yo6n91Y0
>>43
thx
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:27:25.57 ID:l+w8CwA/P
ヒメコ1.5話ボッスン2話でいいよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:34:15.23 ID:lG3HPAw30
>>45
いや、連載前から考えてたのは兄弟の叙述トリックだったはず
幼馴染やストーカーは後付け
まぁでも兄の失言で弟死ぬのは決めてただろうな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 01:10:13.78 ID:+REzf/kH0
コラボ回の演出・絵コンテはナベシンだったら…諦めもつくか
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 02:02:07.21 ID:To2CxxpY0
テレ東見られない地域なんで、古い話題で悪いけど
『白雪姫』の劇をやる話で、ボッスンが
「劇はあきらめよう」って言ったとき、振蔵とロマンいたよね?
なんでわざわざ、劇当日にもやって来て
「そういうことならしかたない」とか言ってるの?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 02:10:16.16 ID:yYIUpPKI0
あれスイッチ普通のイケメン兄だったのか
弟の方がまんまスイッチと思ってみてたから最後びっくりした

銀魂のコラボヒメ子がやたら美形だった いや3人ともか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 02:22:40.16 ID:nT6MXgVT0
自分も弟がスイッチかと思ってた
で、兄が死んで、生前とってあった声を元にボイス作って
兄の声でずっと話してる弟それがスイッチなのかとおもってたよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 06:52:50.25 ID:jvA4Jdhs0
銀魂プロデューサー

今日もお疲れ様です!コラボ回、たくさんのご感想どうもありがとうございます!
制作者として大きな励みになっています。改めて、これからもよろしくお願いします。
さて、明日はスケットダンス放送です。僕も事前に映像を見ていないし、
1週間に2度万事屋に会えるので、とても楽しみにしてます
7時間前 webから
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 06:53:51.82 ID:jvA4Jdhs0
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 07:27:31.79 ID:o77WigTo0
>>49
コンテ・演出は吉原でしょ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 11:39:17.27 ID:Av4SUG8t0
マジか!よかったなぁ・・・フキダシ連発されたらどうしようかと思ったわ
ホッとしたけど、これで言い訳が出来ない状況になってしまった・・・
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 12:04:30.37 ID:vrAvSO3DO
あっちがよかったから普通のOP&ED流すだけで文句言われそうだなw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 17:57:36.14 ID:AnQGHUBc0
>>57
OP・ED・アイキャッチが普通の場合
「銀魂はこのコラボ回のためだけにOPもEDも変えたのに、スケットは普段通りかよ!
 原作者と同じでアニメスタッフも気が利かねーな!!」
ぐらいのレスはありそう
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:09:53.75 ID:hfEUQa6h0
>>58
まあでもそこは銀魂がすげーだけだろw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:26:25.01 ID:1gvegUYc0
前半の作画ひでぇw
内容は…うん、まぁ、頑張ってください(^_^;)
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:26:48.41 ID:McxlPo/y0
銀さんのキャラデザ酷い
OP.EDまで遊び要素入れた銀魂スタッフに比べてカスだな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:27:15.54 ID:LWRBstvP0
反省会会場はここですか?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:28:04.69 ID:j0PV7/zVO
作画気合い入れてよく動かしたせいで崩れ気味だった
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:28:04.39 ID:iZe7NacV0
銀魂に比べると数段劣るな
銀魂勢のキャラデザもなんかこれじゃない感がひどいし

まぁ原作の頃からそうだったけど
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:28:23.74 ID:ihwSUGim0
新八に眼鏡返してから作画の動きとか良くなってワロタwww
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:28:35.57 ID:hMsPJoK70
びっくりするくらいつまらなかったぜ・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:29:24.18 ID:StoD7T+OP
最後の方はよかったが、前半作画ひどいw

だが気使いまくりすぎというか、向こうのキャラに自キャラや作品ディスらさせまくりなのはちょっと鼻につくというか…もう少し上手くやって欲しかったな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:29:27.71 ID:EZ1zQ92Z0
アニメスタッフが残念なのか原作が残念なのかわからん
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:29:42.73 ID:AnQGHUBc0
今週思ったほど悪くなかったわ
作画も気合入ってたし、後半のオリジナル展開もしっくりきてた
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:30:08.06 ID:9Y/ULj8I0
うーん・・・
レベル10の勇者がロトの剣持ってるみたいな感じだった。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:30:11.52 ID:2YKuXxgb0
銀さんの顔だけなんか違ったのはどういう事なんだw

とぅっとぅる〜は絶対にアドリブ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:30:12.74 ID:7QrDOMg90
まぁどっちもどっちだったな・・・神楽がかわいかった
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:30:23.10 ID:EBG8jPOt0
新八神楽探しはひどかったな・・・
Aパートだけで終わったほうが良かったわけでもないけど
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:30:29.44 ID:kZ1YU6fT0
テンポ悪かったなぁ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:31:05.46 ID:9v+seMT+0
原作力の差が如実に現れてたな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:31:05.70 ID:lohQsec00
トゥットゥルーは良かったな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:31:21.70 ID:0lu8E8eW0
なんというかまぁ…どんまいw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:31:21.76 ID:BNh4eCie0
後々このスタッフが作る別のアニメにまで評価が響きそうなレベルでした
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:31:27.68 ID:UzsCfxviO
杉田のアドリブが一番面白かった
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:32:05.96 ID:1z+2CMOq0
期待してただけ残念
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:32:08.20 ID:j0PV7/zVO
作画ミスの自虐ネタ痛々しいぜ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:32:13.18 ID:AnQGHUBc0
お前ら相変わらず要求レベルが高いな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:32:13.49 ID:C2tzHenp0
クスりとも笑えなくてヤバス
銀魂で先に声優被りネタやられちゃってるしな・・・
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:32:31.90 ID:+fnSvf2qO
うーん………まあスケットのアニメとしちゃいいんじゃないかね
銀魂と比べるからあれだけどさ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:32:41.85 ID:37/Xvg1Q0
なんていうか、もにょる
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:32:54.64 ID:Zs9nsflH0
初見。声優の発する小ネタは良かったけど、作画、ストーリーは全く良くなかった。
予告のおっぱい姉さんにときめいたが、昨日の今日でもう見ることないだろうな。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:32:54.62 ID:fPd64x8e0
もうちょい冒険してほしかったよな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:33:02.51 ID:Lg8GpW6UO
スケットは得したけど銀魂は損した感じ?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:33:08.27 ID:/UIatrky0
コラボ回なのにつまらなかった
Bパートの殆どが総集編とか酷いわ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:33:37.61 ID:way+lGaG0
銀魂の汚い部分だけ見えた感じ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:33:57.54 ID:1z+2CMOq0
>>88
原作コラボのときから言われてた
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:34:32.86 ID:7QrDOMg90
ところで、ビチ糞とヤバ猿ってどっちがパクったの?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:34:33.04 ID:aCT8Wj7L0
つーか原作読んだ時から思ってたけど
こっちの銀さんのキャラ違くね?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:34:40.26 ID:j0PV7/zVO
コラボ回なのに先週より伸びてなくね
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:34:56.04 ID:9v+seMT+0
本当に来週からこの枠よりぬきにした方が良いんじゃないの?これ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:36:10.70 ID:zlsKCvKI0
天然ボケのお姉さんきたら勝てる
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:36:19.42 ID:g1l6St3n0
作画崩壊に近いほど銀魂勢が違和感ありすぎて気になってしょうがない
あっちでのスケットはそんなことなかったのに制作の実力差か
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:36:29.74 ID:EZQPHaNF0
アニスタの力量の差がやばい
糞つまらんかった
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:36:51.46 ID:AnQGHUBc0
作画崩壊してないだろ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:37:13.72 ID:662YU7pp0
つまんねー
尺稼ぎの総集編仕立てとか初見なめてんのか?
相変わらずヒメコのツッコミがうぜえ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:38:37.07 ID:McxlPo/y0
原作者とアニメスタッフが力量の差を見せつけられただけな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:38:49.89 ID:3+HUwjo60
さて叩くか
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:38:51.58 ID:j0PV7/zVO
ってか来週出る先生の中の人丹下桜やん
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:39:20.00 ID:7DtiwW0z0
普通に面白かったよ
何で叩かれてるんだ?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:39:47.85 ID:zlsKCvKI0
次回のネタ晴らしするとドジっ子新人教師(元教育番組のお姉さん役)の
ドジをなおすためにおっさん教師の薬でいろいろ弄る話
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:40:46.31 ID:WX2BnmagO
作者の忘年会ネタ削られてたな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:40:51.47 ID:zlsKCvKI0
劣化銀魂とっとと終われ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:40:59.77 ID:C2tzHenp0
>>97
銀魂のスケット団はボッスンもヒメコも目つきがきつくて最初から違和感だっただろw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:41:00.17 ID:ilx8MwpB0
相手は丸々一本新作作ったのにこっちは半分総集編ってちょっとな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:41:05.38 ID:72b9YYOyO
ハヤテの監督のわりにギャグがキレてない、特にBパートは見るのも苦痛だった
そして関西弁の子は相変わらず寒い
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:41:28.24 ID:3+HUwjo60
早く終われよ劣化銀魂
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:41:34.26 ID:ij98GX3c0
アンチがここぞとばかりにキラッキラしてるな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:42:31.59 ID:3f8SD1ax0
恵まれた原作から糞のようなアニメ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:42:34.01 ID:vrAvSO3DO
来週からの新OPに期待しようぜ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:43:09.25 ID:rpEdjZ33O
醜い女の争いはじまたW
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:43:55.50 ID:p8Oij5zW0
後半はシュタゲのオマージュ?っぽかった。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:44:20.49 ID:XK78Nzi30
間違いなく今までで一番つまらなかったと思う
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:45:01.05 ID:9v+seMT+0
あのヒメコとかいうのの突っ込みにやる気が感じられない
阪口に一年間弟子入りしろ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:45:16.70 ID:zlsKCvKI0
劣化銀魂終わって銀魂再放送した方が視聴者もスポンサーも喜ぶ
スキットダンスとか視聴率は銀魂以下グッズも銀魂以下
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:45:41.83 ID:TeLVfaI30
アニメはじまった頃からいる原作厨がうざいです
アニメがこれじゃ原作もどうせろくなもんじゃないだろ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:45:50.40 ID:AnQGHUBc0
>>104
銀魂が面白すぎたために普通レベルでもクソに見えるらしい
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:45:51.46 ID:vowQ3FgO0
>>110
アニメのハヤテのギャグって評価高いの?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:45:53.43 ID:3+HUwjo60
>>119
だな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:46:47.32 ID:TNoJDwSYO
原作は銀魂のほうが滑ってたというのに
アニメスタッフの差が出たな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:47:45.16 ID:Me+YIKkW0
口パクやあちこちのタイミングがおかしいんだが
演出チェックがまにあってなかったのか?
編集が適当につないだのか?
サンライズだと編集の繋ぎタイミングばっちりなのに。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:47:59.28 ID:CzLWl+Ef0
つーか、今回のコラボって銀魂ファンをSKETに呼び込むための回だったんじゃないの?
なのに、なんで力を入れないんだろう。
これで気に入ってもらえたら、継続してみてもらえる&DVDも買ってもらえるチャンスだったのに。
アニスタの戦略ミスじゃね?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:48:16.32 ID:3+HUwjo60
サンライズには勝てない
銀魂には永遠に勝てない

信者は早く謝れよ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:48:30.84 ID:fPd64x8e0
>>121
というかいつもの方がまだ面白いと感じるんだが…
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:48:52.25 ID:zlsKCvKI0
銀魂とコラボしたからって調子こいてんじゃねーよ
お情けでコラボしてやったんだからな泣いて感謝しろ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:49:22.99 ID:1z+2CMOq0
銀魂のほうのコラボ見て興味持った人も今回限りだと思う
コラボなのに銀魂を下げているようにしか見えんかった
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:50:27.21 ID:9v+seMT+0
ってかそもそもなんでこれアニメ化しようって思ったの?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:51:16.34 ID:V4V+AHIrO
http://mg1live.net/up-a/s/img1317287556352.jpg

調子乗ってんじゃねーぞカス漫画が!
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:51:26.39 ID:HrvjIeaw0
スケダン好きだけど、さすがに今回はちょっと酷い・・。
せっかくのチャンスだったのにもったいないな。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:51:48.84 ID:zlsKCvKI0
銀魂の名を穢しただけの最悪コラボだったわ
テレビ局に電凸すればいいのか?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:52:11.00 ID:3+HUwjo60
>>134
うん
俺もする。絶対に許さない
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:52:51.98 ID:3f8SD1ax0
独り言をぶつぶつ呟いている人がいるな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:53:30.88 ID:V4V+AHIrO
>>113
恵まれた原作?え?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:53:44.28 ID:AnQGHUBc0
このスレの連中は沸点が低いな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:54:39.81 ID:7DtiwW0z0
>>134
>>135
そういうことやったらテレ東からジャンプアニメが消えてくだけだと思うんだがなぁ
ただでさえ東さんと岩田さん制作部にいなくなったのに
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:54:45.03 ID:kzAtoAAF0
>>135

コピペ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:55:55.94 ID:sMfFVkuZO
勝つ勝たないとか、原作者が片方の元アシだからとかそれだけで比較されちゃうのか

今日の実況は銀魂ファンが始終ドヤ顔でつまらん連呼してて途中でやめた
今まで銀魂もSKET DANCEも毎週観てて、どっちも本スレには来たこと無かったけど、
ここでもシビアなこと書かれてるんだな
今まで面白いと思ってた自分がおかしいのかとか、考えなくていいことを考えてしまった

なんか気分悪かったな今回は
銀魂もスケダンも
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:57:07.91 ID:3+HUwjo60
全部スケダンのせい
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:57:25.48 ID:ij98GX3c0
銀魂コラボの時は突撃もなかったし荒れもしなかったのになあ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:57:26.35 ID:zlsKCvKI0
視聴率が現実を突き付けてくれるから待ってな
糞コラボだったからな当然だ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:57:44.13 ID:7wz3cGj/0
両作品のアンチが暴れてるだけだろ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:57:48.74 ID:EBG8jPOt0
スケダンの原作は銀魂と違って文字少ないからオリジナル入れても尺が足りない。
Aだけでもけっこう入れてたのに
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:58:35.69 ID:EZQPHaNF0
まあ銀魂コラボは面白かったし
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:59:21.31 ID:E36byRhl0
今度コラボやるなら両方の作者や脚本家が綿密に打ち合わせした上で
本誌未掲載のものを月木前後編という形でやってほしい。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:59:23.59 ID:TNoJDwSYO
つまんないからね
荒らされるのはある意味仕方ないね
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:01:02.83 ID:V4V+AHIrO
>>141
格差コラボはこうなる
銀魂側に旨味無いし
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:02:07.73 ID:zlsKCvKI0
コラボさせて頂いた方がコラボ先より手抜きでつまらんとか失礼だとは思わなかったのか
細かいところ見ても銀魂の方が無駄に気合い入ってたのに
スキットダンスは総集編もどきで尺稼ぐ超手抜き
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:03:06.89 ID:umo9znwI0
VOMICの時のスケットは面白かったのになあ
アニメのテンポの悪さのせいでツッコミが下手とか言われる中の人が可哀そうだ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:03:55.68 ID:fQ9hfU840
新八の顔が違いすぎて酷かった
もっとどうにかならなかったのか
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:04:01.96 ID:yAKMeMYv0
両方好きだけど今回のコラボはマジで糞つまんなかったわ
演出が一々寒い
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:04:20.13 ID:Nxh0/0wB0
ID:zlsKCvKI0
同じこと何度も書かなくていいからとっととテレビ局に凸して寝ろ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:04:34.59 ID:zlsKCvKI0
気合いが足りないってのが明らかだから叩かれて当然なんだよ
コラボ先ならまだしもコラボさせてもらう側がこれだと尚更
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:05:11.25 ID:3+HUwjo60
そうそう
信者は叩かれるのが嫌なら出て行けよ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:05:29.88 ID:V4V+AHIrO
二度とコラボがありませんように…
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:07:14.06 ID:nsyCkK8b0
NGにすればいいだけじゃ‥
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:07:22.88 ID:eQhbU0DW0
原作はスケット>銀魂だったのに・・・
久し振りに見たけどスケットアニメ化は無謀じゃなかったのか
コラボで面白くなかったら本編の見る気しねぇぞ
漫画の方はそこそこ面白いのに
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:07:29.65 ID:avWqUXMi0
たまに見てたけど
歌が意味わからない
不細工な人達はかなり馬鹿にしてるようでイライラする
可愛いけど金髪DQNヒロインがどうも好きになれない
スイッチはダメ人間で大嫌いになった
銀魂コラボの絵が銀魂馬鹿にしてるように感じた

スケダンの良いところって何だろう?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:08:08.69 ID:BUzDKjCB0
ID:zlsKCvKI0は>>96では普通だったのに
何が弾けて急にこんな子になっちゃったのw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:08:10.05 ID:3+HUwjo60
スケダンのせいで地震
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:08:47.17 ID:tNLokPfLP
総集編がどうのは銀魂がいえることじゃないがなw
BGオンリー何回やったと思ってんだよw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:09:47.34 ID:eQhbU0DW0
>>161
スイッチとサーヤとロマンが出たら面白い
ぐらい
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:10:27.06 ID:ma4UalHF0
>>160 自分も原作はスケットの方が面白いと思ってた。でもアニメは
   全然銀魂の方が面白かった。期待してただけに残念だ。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:11:19.29 ID:TY+PkADe0
銀魂からの視聴者増やすチャンスだったのに残念だったね。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:12:02.53 ID:avWqUXMi0
>>164
せっかくのコラボで総集編やられたら誰でも怒るんじゃない?
自分はすごい嫌だ
それにコラボで作画があのレベルだし
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:12:24.12 ID:aCT8Wj7L0
銀魂キャラの作画が時々すごい気持ち悪かった
スケダンも銀魂も好きだけど正直今回は酷かったな…
なんか嫌々作ってる感が出てたっていうか作画も含めこういう回こそ力いれなきゃ駄目だろ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:12:34.72 ID:eQhbU0DW0
>>166
あんだけジャンプ本誌で盛り上げてたのになぁ
ギャグ同士のコラボはどっちかが食われるから美味しくないな
ボーボボとデスノみたいなありえない方がw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:14:20.48 ID:AnQGHUBc0
原作では銀魂>>>スケットでアニメでも銀魂>>>スケットだったが
アニメは別に普通に見れるレベルだった
というか別に言われるほど総集編なんかやってねーだろww
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:14:45.41 ID:3+HUwjo60
スケダンがつまらんせいで地震も起きたしな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:16:02.46 ID:tNLokPfLP
銀魂はワンピとコラボろうとしてカオスにしたから面白かった
SKET DANCEは綺麗にまとめすぎた だから2chでは受けないだろうね
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:16:24.39 ID:sMfFVkuZO
某ニート侍スレを彷彿とさせる荒れ方
175ばはむーと:2011/09/29(木) 19:17:15.98 ID:pPiwRKZt0
\ぱっつぁ〜ん/
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:17:27.84 ID:L8Axs82J0
新八じゃなくてヒメコが黙れよ
ツッコミは新八のがうめぇだろ
ヒメコは可愛いから許すけどな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:18:58.36 ID:TY+PkADe0
>>176
銀魂の方ではヒメコにツッコミ役譲ってあげたのになw
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:20:41.22 ID:bl0rFkyz0
無茶言うなよ
新八のツッコミは空知じゃないと書けないよ
だから篠原も新八黙らせたんだろ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:20:47.13 ID:3Tykp+h40
ハヤテや絶チルの時の監督はどこにいっちゃったんだよ・・・
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:22:14.25 ID:9p0+hjTA0
今回だけでも前のOPに戻して新八喜ばせて引っ張るとかそういう融通はきかないんだな
まあEDが可愛かったからいいや
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:23:00.33 ID:ITA7Tfw80
いっそナベシンに徹底的に破壊させて捨て身の勝負賭けた方が
今回ばかりはマシな結果になったんじゃないかな
組織が殆ど変わってしまったとは言え、タツノコはサンライズより遥かに昔から存在した
由緒正しいアニメ制作会社なのにな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:27:01.37 ID:0gbCg5wc0
まだ見てないけどここぞとばかりに荒れててワロタ
これが一週間続くの? 勘弁してよ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:28:05.26 ID:1EYmOr2w0
ぎこちなかったな
男女の合コンで男同士、女同士で喋ってるみたいな感じだった
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:28:23.61 ID:avWqUXMi0
>>178
え…元アシスタントなのに…?
pixivで腐女子の銀魂漫画読むけど違和感ないツッコミ台詞ばっかりだったよ…
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:28:41.95 ID:AnQGHUBc0
>>182
精神衛生上、しばらくこのスレには来ないほうがいいんじゃないの?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:29:02.49 ID:bg9Q/gvs0
銀魂に比べて何あのつまんないの……ただ悪口言い合ってるだけでひどい
原作はスケットの方読んでないが被ったとか書かれてたってことは
アニメは全くのオリジナル話だったって事?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:30:09.04 ID:/UIatrky0
コラボ回 脚本
銀魂   横手美智子
スケット 猪爪慎一
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:30:35.70 ID:TY+PkADe0
>>179
ハヤテも絶チルも断片的なパロディはちりばめるけど
銀魂みたいに1話まるまるパロディとかはやってきてないと思う。
パロの扱いで経験の差が出たのかもね
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:30:42.27 ID:xJh6x8k/0
一見さんにスケットの雰囲気伝えられるって点では総集編にもってくのは上手い逃げ方だと思ったよ
でも後半部、やるならもうちょい中身練ったほうが良かったような。
初めてスケットのアニメ見たけど原作に比べて突っ込みやノリがライトな気がした。テンポも割と遅めなんだな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:32:27.17 ID:GZx5ZsDC0
ここまでつまらないアニメ見たのも久々
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:33:35.56 ID:j0PV7/zVO
待ち受けのキーワードって何?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:34:25.15 ID:L8Axs82J0
つか三人の性格違いすぎだろ…
結局万事屋はSKET団に暴言吐きまくって眼鏡失くしただけじゃん
最後も普通にSKET側しか活躍しないし単なるゲスト脇キャラな扱いすぎる
向こうは最後ボッスンと銀さんで協力して活躍してたのに

>>177
そういやそうだなw
そこで自分のキャラに花を持たせる辺りが篠原らしいっちゃらしいけどな…
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:35:36.91 ID:ITA7Tfw80
偶々今回が面白くなかっただけだ
俺は毎週欠かさず楽しみに見ているが十回に一回は面白い話があるもの
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:35:41.99 ID:Y7O/VNdA0
タイムスリップ中にキャラ落として探すのはいいけど
もっとその時のシーンのキャラと絡ませたりしたほうがいいな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:35:48.55 ID:TY+PkADe0
>>186
銀魂側のアニメスタッフは声優ネタやるだけでも
このコラボのためだけに数話前から本編でネタを仕込んで準備してきた。
アニメのオリジナル部分でも意気込みが違った。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:35:55.30 ID:8wRVTYSJ0
自虐するなら自分のキャラでやれ
他人のキャラ使って叩かせるなと
前半の銀さんの印象悪いばっかりだわ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:39:54.86 ID:bl0rFkyz0
>>184
元アシは背景とかモブ書くだけでネーム切ってないだろw
キャラが描けるのとキャラの台詞書けるのは別問題
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:40:07.91 ID:ITA7Tfw80
アニメ化するらしいめだかボックスが
スケットの後番組として同じ会社同じスタッフで制作されたらどうするよ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:40:17.79 ID:6K4m6qKm0
同じ週に放送したのが問題のような気がする。
両方見てると月曜の後半仲良さそうにしてたのに、木曜にまた関係がリセットされちゃってて
連続性が感じられなくてなんか寒いと言うか白々しいと言うかw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:41:50.38 ID:bl0rFkyz0
>>195
銀魂のが気合い入ってたように感じるな
監督が絵コンテやってるの2期の1話以来だしw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:42:28.07 ID:VaO8OQIKO
まああえて褒めるとしたら、女のコキャラはこっちの方が可愛く描いてるよ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:45:00.88 ID:87wCi7nG0
銀魂はいつも通りにギャグをやった。
こっちは自分の番組の宣伝第一の腐れ総集編もどき。
面白いとか滑ったとかじゃなくて、姿勢の問題だよ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:45:15.50 ID:f7YBzuaU0
視聴者増やすため、コラボ回だから力入れてくると思ったら
あまりにもつまらなすぎて、チャンネル変えて巨大アナゴのやつ見てしまったわ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:47:18.25 ID:9v+seMT+0
これって誰向けのアニメなの?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:47:46.79 ID:3+HUwjo60
原作者死なないかなー
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:48:20.04 ID:Y7O/VNdA0
つーかEDの最後、銀さんと神楽がお互いの格好してたのは意味あったのか?
銀魂の方では3人がそれぞれスケット団の格好してたのに
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:50:08.25 ID:avWqUXMi0
>>197
アシスタントやらせてもらってるのに先生の漫画のキャラよくわからないのかwww
失礼なヤツだなあ

グッズの売り上げは青エクに取られ、DVDの売り上げはレベルEと同等はキツいな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:51:25.16 ID:KtefVoJ70
50 自分:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2011/09/29(木) 19:44:48.14 ID:q/Mj+iD+ [5/7]
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/110419

キャプZIPロダ

51 自分:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2011/09/29(木) 19:46:19.63 ID:q/Mj+iD+ [6/7]
中にあるフォルダはミスったので無視して下さい


実況板より
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:52:18.68 ID:KtefVoJ70
ZIPの公開は24時まで
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:52:37.85 ID:bl0rFkyz0
>>207
銀魂キャラは台詞が独特だろって言ってんだよ
銀魂のアニオリでも表現しきれてないと思ってる
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:54:30.48 ID:lagWfVPT0
銀魂のほう面白かったから
楽しみにしていたのに
びっくりするくらいつまらなかったわ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:55:08.68 ID:KtefVoJ70
>>209
途中送信スマソ
公開は24時までらしい
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:56:16.48 ID:2tFlViUy0
なんかメンヘラ沸いてんな
銀魂が汚されたーとか思ってんのかね
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:56:53.68 ID:KtefVoJ70
>>213
実況もそうだったぜ!
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:57:44.45 ID:Jg4+GKs30
銀魂スケットどっちも読んでてコラボはスケットのほうがおもしろいと思ったのだが
アニメは惨敗だったな…なにあの作画崩壊
銀さんに恨みでもあるのかと思ったw
スイッチオフのあたりはわりときれいだったのになんだこの落差
今日だけのお客さんいるのわかってるんだから気合入れろよ…
もう終わっていいかも原作ほそぼそ続けてくれれば満足
声優にはいっさい罪はない
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:58:02.02 ID:avWqUXMi0
>>210
独特なら逆にわかりやすいような気もするのだが違うのか、わざわざごめん。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:00:14.80 ID:iY3ycncs0
うおー、お姉さん先生、丹下さんじゃん。今、予告見て鳥肌立ったわ
ところで、途中のタイムトンネル中誰かのキャラソンっぽいの流れたよな、あれ誰?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:02:15.97 ID:tNLokPfLP
銀魂だけのファンの人は
コラボの話はとっとと忘れて他の回も見てやってや
まだ半年しかやってないアニメなんだから
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:04:41.11 ID:9p0+hjTA0
>>215
スイッチオフに力入れ過ぎて力尽きたんじゃないかな
昔からシリアスが続くとそこに作画とかめっちゃ力入れて、終わるとガクッとレベル落ちるってよくあるじゃん
銀魂の方がコラボとしても単純に話としても面白かったのに比べると
作り手の体力と底力の差が出たって感じ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:05:39.01 ID:JWXPZdqP0
>>210銀魂の監督もオリジナルじゃ銀魂の独特の台詞回し等々は再現できない
って言ってたね、それで原作ストックが溜まるまでオリジナルで繋ぐのを回避したそうだ
下手したらアニメ自体爆死する可能性があったからよりぬきでカバーしてた
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:08:55.07 ID:AnQGHUBc0
>>215
作画普通に気合入ってなかったか?
何が駄目だったんだ?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:09:50.62 ID:TY+PkADe0
銀魂の方のコラボ回も実は手抜きしてたよ。
ボッスン達が登場する前は背景ばかりでキャラが写らずにこれでもかってくらい超手抜きだった。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:10:43.56 ID:KHYeVzzY0
それは何時ものことなんで手抜きじゃないです
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:11:31.82 ID:Y8sy/LDC0
最初の新八と坂田さんの顔に違和感を覚えた
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:11:49.73 ID:oCApos2S0
>>218いや、もう一生見ないだろうよ
スイッチオフで作者は基地外なのかと思ったわ
ボッスンもなんか色々勝手に養子に出されたって聞いたし
ジャンプに合わないから早く打ち切りなって欲しい
欝漫画やりたいなら他誌行けよ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315504252/
スケダン人気者だね

226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:14:03.07 ID:VRDworHS0
面白かったわ
けど変なのが暴れてるな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:15:17.80 ID:TY+PkADe0
ボッスンとヒメコはいくら過去が欝でもマイナスにならん。
ただスイッチだけはギャグの要だけあって超絶欝設定はマイナスでしかないな・・・
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:15:42.09 ID:LMxYteSq0
スケット漫画好きだというひいき目でみても
今回のアニメ本っ当にびっくりするくらいつまんなかった
銀魂はやっぱすごいと改めて思ったわ
制作費とか経験の差とかあんのかもしれないけど
せっかくのコラボ「らしく面白いもん作ってやろう」っていう熱が全然違う
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:16:03.88 ID:uyLLSDTYP
むしろ銀魂スタッフが作ったスケダン本編がみたいwwww
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:17:02.87 ID:iTeCdiFe0
ユニバァース! でちょっと笑ったくらいかな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:18:42.60 ID:tNLokPfLP
見ないというならそのまま
アンチスレにいてくれ
本スレで暴れられても困る
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:20:19.09 ID:Y7O/VNdA0
>>222
今見返してみたけど背景のみはほとんどなかったが・・
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:20:20.81 ID:zlsKCvKI0
腹いせにネタ晴らししてやんよ
ボス男とマユ副会長は双子
両親は同じ日に別々に事故が原因で死亡
ボス男は両親の友人に引き取られ
マユ副会長は医者に引き取られた
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:20:26.65 ID:rbEaawtm0
スケダン初見ですまないがアニメってこんなもんじゃないの
銀魂が普段からはっちゃけすぎなんだと思う
良い意味で
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:21:31.36 ID:tNLokPfLP
マドマギじゃあるまいし
ネタバレされてもなんの痛みもないよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:22:59.10 ID:Y7O/VNdA0
>>234
スケダンも銀玉も両方見てるけど今回のスケダンは今までで一番面白くなかったよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:23:00.45 ID:hOk0Mdzd0
スケットダンスタッフは銀さん連中をもっとリスペクトしないといけなかったよね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:23:28.89 ID:uyLLSDTYP
次はいぬまるとのコラボアニメを
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:23:53.12 ID:bj7A4ukR0
アイキャッチの神楽とヒメコがかわいかったからいいや
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:25:22.78 ID:f7YBzuaU0
>>233
たぶん今後も見ないから問題ない
そう思ってる人は結構いると思う
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:28:01.02 ID:rbEaawtm0
>>236
そうなのか
生意気言ってすまん
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:28:19.04 ID:f7YBzuaU0
>>225
見て来た
今回のコラボは、アニメ化して糞つまらなくなったみたいだね
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:29:05.34 ID:XQwmvHO90
内容はともかく銀魂ファンがマナー悪い事を良く知れた回だったわ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:32:34.57 ID:uyLLSDTYP
ギャグマンガが原作のギャグアニメなんて作りたくないっていうスタッフの思いが
ヒシヒシと伝わってくるアニメですねw

245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:34:04.03 ID:tNLokPfLP
横手美智子がこっちの脚本も書けばよかったのにな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:34:10.07 ID:TY+PkADe0
銀さんは酷く感じたけど、神楽は普通だったな
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1317286923123.jpg
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1317287489573.jpg
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:34:36.72 ID:lagWfVPT0
録画セットするの忘れて出社してしまったぁorz
BSジャパンで再放送やってないとは酷いな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:35:01.58 ID:ITA7Tfw80
>>233
ネタバレするし嘘吐くし本当にマナー悪い奴だな
医者に引き取られたんじゃないだろ
医者に盗られたんだよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:36:37.45 ID:XQwmvHO90
何でまらりひょんのヌゴッじゃなくてめだかボックスがオチだったんだろ
ヌゴッのが面白いのに
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:37:52.18 ID:AnQGHUBc0
>>249
今度めだかがアニメ化するからじゃないの?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:43:27.79 ID:ZGqMjoGO0
杉田のトゥットルーとユニバァーーースだけは面白かった
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:43:27.65 ID:bCvxQD7O0
先週面白かっただけに今週は残念だな
実力がない訳じゃないけど元アシだから気を使いまくってネタが中途半端なのがいけないと思った
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:44:12.28 ID:2tFlViUy0
>>246
貧乳が普通くらいになって残念で仕方がないのだよ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:45:43.82 ID:SggC3ZxY0
ユニバースのねたわかんね。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:45:45.86 ID:tNLokPfLP
1話から見てるがそんなにはっちゃけたアニメじゃないから…
大人が見る深夜42時アニメじゃないからさ、
コラボでちょっとオイタしたからってそんなに攻撃すんなよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:47:21.90 ID:wpJJF/O40
しばらくスケット見てなくて今回初めて新OPED見たんだけど
EDの衣装チェンジ?のあれって誰が誰でどういう意味だったのか教えてもらえないだろうか
純粋に判らなかったんだ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:47:30.48 ID:avWqUXMi0
>>252
でも今までアシスタントしてたの隠しててコラボする辺りに実はアシスタントしてましたテヘペロだったんだろ?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:48:04.67 ID:8ilCdD+v0
銀魂原作もアニメも一度も見たこと無かったけど銀魂の方が面白かったな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:49:08.04 ID:aW8HbKsY0
>>243
スケットも両方とも好きだけど、銀魂ファンは正直いかれてる感じがするわ
銀魂の本スレもよく荒れてるしw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:49:24.36 ID:UpcDXFJD0
コラボはイマイチだったが
おねえさん丹下さんだし、次回が楽しみだ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:49:47.97 ID:JPJnuilj0
ターンエー?>ユニバース
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:51:49.29 ID:bCvxQD7O0
>>257
今までのネタじゃなくて今週のネタね
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:52:04.56 ID:9p0+hjTA0
ユニヴァアアアアアアス!はターンエーガンダムだと思うが
原作読んでないのでガノタの杉田が勝手にやったのかどうかは知らないがどうなんだろ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:53:20.76 ID:TY+PkADe0
>>261
禿げ御代が叫ぶ時に使う言葉らしいです
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:53:33.72 ID:2tFlViUy0
スイッチの「で杉田まねをし杉田かな」が
伝わりづら杉田かな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:57:48.92 ID:rbEaawtm0
今日のコラボ普通に面白かったと思ったんだけど
普通じゃいけなかったのかな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:58:02.40 ID:vq+ld+4y0
>>259
イカれてるのはファンのうちの2chに来てる少数のもんだよ。
ファン数の分母からして違うんだから仕方ない。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:59:16.07 ID:d5kQ4tvwO
銀魂の方の脚本はイカ娘のメインライターか
今回は相手が悪かったとしか
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:59:29.96 ID:CnR8YEzJ0
なんだろうな…今回スケットも銀魂もコレジャナイ感が…
これ見てこれからスケット観てみよう!って思った銀魂ファン(?)いるのかな?
せっかくだったのにもったいないな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:01:50.68 ID:2tFlViUy0
というか、見る側に最初から補整入ってね?銀魂の方が上みたいな
「銀魂と同じことやんなきゃ負け」とか思ってないか?
まぁそもそも原作の時系列がこっち先だろっていうのもあるが
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:03:04.00 ID:UI9S0/tfO
今週結構面白かったと思うけどなぁ
OPとEDもちゃんと変わってたし
ここの住民はシビア…ってそれはいつもの事か
>>259
単純にアンチが粘着してるだけのような気がするけど…
スケットにも言える事だが
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:06:26.28 ID:TY+PkADe0
勝負に持ち込むなら
かわいい女の子対決なら圧倒的にスケット勝ったのに・・・
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:07:23.08 ID:AnQGHUBc0
OP変わってねえ…と思って見なおしてみたら
スイッチが被ってるお面がリバティ真剣から銀さんお面になってた
まあ銀魂キャラをどこかに紛れさせてくれれば、なお良かったが
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:08:00.43 ID:vq+ld+4y0
そんなアニメ作ってもおもしろくないだろ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:08:33.16 ID:n8qEijoZO
銀魂のがおもろかったな

そっちの杉田発言ないな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:10:41.42 ID:kAR8Xnrx0
Aパートで終わってた方が傷浅く済んだな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:10:48.73 ID:x7pqw0QE0
仕事があったから後で録画見ようと思ってたけど
ここの反応から察するに見るのに勇気がいりそうだな…
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:13:50.18 ID:d5kQ4tvwO
内容はともかく
作画崩壊気味だったのは擁護できない
279この神に選ばれし狂気のマッドサイエンティスト鳳凰院凶真、登場!!:2011/09/29(木) 21:13:57.73 ID:nrmxVA9D0
6時19分のスイッチのトットッルーってSteins;Gateのパクリだろ!
ジャンプアニメだけではなく5pb×ニトロプラスのゲームまでパクるとは
原作者自重しろ!
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:16:54.99 ID:AnQGHUBc0
>>279
杉田のアドリブで原作者責めるのはお門違いでねえか?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:18:01.61 ID:2OXK45r20
>>279
スイッチのトゥットルーは原作じゃなくて、杉田のネタだろ。
頭に血がのぼってアホいってんじゃねーぞ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:20:52.64 ID:vq+ld+4y0
>>279
ずっと前から杉田がラジオとか顔出しのエンカウントで
トゥルットゥルーってよく入れてるから口グセ?みたいなもんじゃないか?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:21:30.53 ID:DjWGRqVG0
建物の外観の絵だけで3分喋るにアニメに「ずっと室内だな」ってツッコミさせちゃイケないだろ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:23:13.80 ID:TY+PkADe0
ただし今回はタイムスリップの時に使われたから
シュタインズゲートももちろん意識してのネタだろうw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:26:55.16 ID:c37aT5DM0
>>283
それ思った。だからキャラの偽者感が酷いんだよ
テンポもツッコミも間が悪いしそこさえちゃんとしてればまだ見れたかもしれないのに
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:28:54.78 ID:YU0RmaLc0
杉田はアドリブで時事ネタ入れまくるから
最近ではエルシャダイの「問題無い」とか
例の「やめたげてぇ!」とか
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:29:39.09 ID:DMlDfI290
>>285
まあそこはジャンプ本編ではそんなことねーんだしさw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:30:56.43 ID:DggHtuq/0
新八の顔がなー。
今ごろ篠原ももっと似せて描きゃよかったって思ってんじゃないか。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:30:57.00 ID:kAR8Xnrx0
>>283
スケットスタッフは銀魂見てねぇなって感じたな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:30:59.89 ID:aBKhyVFd0
だが今週の銀魂もいつもに比べたら若干作画微妙だったんだけどな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:32:32.61 ID:DMlDfI290
タイムスリップネタで24.5話〜25話イジればスタッフは伝説になったのにw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:36:12.68 ID:c37aT5DM0
>>288
そこはアニメスタッフが付け足しで新八にでも
ウチなんか背景オンリーでずっとくっちゃべってますけどね
とでもツッコミを入れさせとけば良かった。臨機応変さが無い
銀魂の方が酷いのにそれを置いといて自虐ギャグ言っても
何言ってんだ?アッチの方が酷いだろって白けることになる
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:37:06.38 ID:z7/DzmPg0
中川翔子が随分前に使いまくってた気が、トゥットルー。
ここ数年使ってないけど。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:37:27.48 ID:c37aT5DM0
すまん、292は>>287宛てな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:38:22.82 ID:TY+PkADe0
銀さんの自分の事を棚に上げる行動は元々だから違和感ないけど
それに対するツッコミがほしかったな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:41:18.99 ID:2tFlViUy0
あえて言わせてもらおう
視聴者が心の中でツッコめ!

銀魂もスケットもツッコミくどいから
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:42:18.08 ID:YU0RmaLc0
よくわからんけどヒメコの突っ込みは冴えまくってただろ
かわいいし
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:44:24.84 ID:7Xe3M8Fw0
原作面白かったから期待してたんだけどなあ
ほんと今までで一番つまらんかった
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:48:44.70 ID:vVuo/JJ60
杉田がインタビューで監督がアドリブ期待してくるとか言ってたけど
声優の持ちネタとかどうでもいいしそこに頼るなよ
ちゃんとスケットダンス作れやボケ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:49:39.99 ID:DggHtuq/0
作画はマジで銀魂のニセ予告>>>>>>スケットでの本編だった
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:49:48.73 ID:L8Axs82J0
原作からして自分のキャラメインの話展開だったからなSKETは
あくまでSKETがメインなとこはナルシーノハラっぽいけどさぁ
銀魂側はボッスンに見せゴマ譲ったりしてんのにその辺気ィ使えよと
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:49:53.33 ID:oVyayJle0
話が面白い・面白くない以前に、銀魂キャラの絵(特に銀さん)が酷くてあんま話に集中できなかった。
原作はあんなに変じゃなかったと思うんだけど。
もうちょっと丁寧に書けばいいのに、なんであんな手抜きしたんだろ。
銀さんのまがいもの臭というかパチモン臭がすごかったw
絵がきれいだったら、こんなに酷評されなかっただろうに。
EDだけ良かった。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:50:38.38 ID:SkAcOjKz0
まあ今回のスケットが面白くなかったのは認める
だが何を勘違いしてるのか便乗してさすが銀魂はとか銀魂ageしていく腐れがウザイ
銀魂も充分低視聴率で信者だけが面白がってるつまんない内輪受けアニメですから
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:52:20.56 ID:umo9znwI0
ただのアンチだろ
今回のはどう考えてもアニメスタッフの力量差
原作がどうのとか言うのはお門違い
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:53:08.60 ID:2WeJCEN70
ヒメコが新八に黙っとってと言ってたところの下りにイラッときた
こういうキャラだったっけ?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:55:35.59 ID:2OXK45r20
せめて作画ぐらいは原作レベルまで持って行けよ
崩壊しすぎて原作より爽やかな銀さんが全然見られず残念だ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:56:29.14 ID:oVyayJle0
>>303
悔しいのはわかるけど、そんな捨て台詞を吐くとこーゆーの貼られちゃうよ。

2 10,952 銀魂’ 03(完全生産限定版) 11/9/21
96 1,087 SKET DANCE フジサキデラックス版 2 11/9/21

内輪受けだけwで、毎巻10,000枚超えですから。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:56:36.94 ID:pOKfbmD10
>>247
銀魂も今はやってないけどww
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:57:26.28 ID:fPd64x8e0
>>302
俺も銀さんの腕の細さと目の色が気になって気になって・・・
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:59:29.31 ID:Mviqa58R0
うん、今回は銀魂ファンをスケットにも連れてくるのが目的だったわけだから
正直アニメスタッフの力量不足だったと思うよ

作画はともかく前半はほぼ原作どおりだしまだ見れた
(ルフィとクリリン気取りか!が、アナゴさんとセルに変わってたのはなんでだろ)
問題の勝負ともいえる後半部分

これは銀魂に失礼になるレベルだったよ
タイムスリップする意味がほとんどない
アレなら部室で話してたままの方が良かったんじゃないかってほど
せっかくの3キャラも活かせてないから勿体無かったなぁ

ってか改めて銀魂のスタッフはすげえわ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:59:57.78 ID:TY+PkADe0
>>307
ボッスンが涙目でイジケて吐いたセリフと思えば
>>303もかわいいじゃないか
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:00:53.49 ID:FNW4BExQ0
ネタバレ来てまだ数日のめだかアニメ化をネタにしたとはなかなか考えた
業界では結構前から情報出てたのか
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:03:10.56 ID:k4FN8z3V0
EDスタッフの牧瀬Cさんはこの日の為に参加してたの?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:20:21.18 ID:BNh4eCie0
>>306
>>310
毎週頼んでもいないパロを入れるようなアニメスタッフが
仮にも同じような路線で売っていて、なおかつより人気のある、銀魂とのコラボというここぞの舞台が到来した時に
ああいう粗いもん出してちゃダメだと思うんですよ
プロとしての筋に適っていない

本末転倒といいますかね
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:22:11.67 ID:2OXK45r20
銀さんの髪や目の色は原作準拠なんだね
着流しの裾2色の原作準拠は良かったけど、丈が足りてないのがなぁ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:23:55.95 ID:Mviqa58R0
まあ結構つっこんだがEDは、結構良かったんじゃないだろうか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:29:39.26 ID:6CaqaYro0
>>296
くどいツッコミが苦手なら両方共つまらないんじゃないか?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:30:09.18 ID:9p0+hjTA0
銀魂の方の見てボッスンの中の人はヘタレた時の涙声演技が笑えるほど上手いと思ったので
こっちの回での劣化銀魂発言とかもボッサンに全部言わせて
いじけ路線で行ったら面白かったかもと思った
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:31:04.26 ID:oVyayJle0
つーか、ジャンプスレでは今度SKETがバクマンアニメとコラボするっていう情報が出てるよ。
一体どんな風にコラボするのか分からないけど・・・。
(バクマンアニメとSKETアニメがコラボ? or バクマンアニメとSKET原作がコラボ?)
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:34:28.81 ID:GcZJ6Yq50
バクマンならなんとかなるレベルじゃね?
世界観は大体同じだし、同じ現代だしね
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:36:22.88 ID:zUBklPms0
とりあえず下ネタと暴言言わせりゃいいんだろ?って感じが鼻につく
誰得コラボになってしまった
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:36:48.75 ID:PxDFhJPa0
ロマンとエイジ、ダンテとコージーあたりが組んで大暴れとかw?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:39:54.90 ID:qHLXb+P50
なんかもっと難しい気が…
バクマンとってバクマンがスケット褒め殺しとか?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:40:35.93 ID:TY+PkADe0
エイジは漫画に対してはシビアだからロマンの漫画をボロクソに評するだろうw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:44:48.05 ID:FNW4BExQ0
これで「なんで新妻エイジやねん!!」が大手を振ってできるわけだ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:55:05.09 ID:ppACdEBS0
初めてスケットダンスのアニメ見たけどツッコミは呼吸が命なんだな、と思いました。
もっと畳みかけるようにつっこんでくれないと笑えないよー。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:57:30.94 ID:Mviqa58R0
>>326
テンポの問題は、このアニメが始まってからずーっと言われてるところだなw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:57:32.98 ID:vvW4tkrq0
漫画を読んでる時は、自分の好みのタイミングで突っ込みの台詞を読んで脳内再生出来るからな。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:06:15.04 ID:x9LsoqqM0
今録画見た
絵柄の違いが面白かった。絵柄っつうか技量の差な気もしたけどw
後半オリストにした勇気も評価...
普通に良コラボって印象

先週分も今日見たんだけど、こっちの方が微妙で
過去回がイマイチだったのが凄い残念
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:07:26.09 ID:8wRVTYSJ0
パチとヒメコのツッコミをちゃんとかぶらせてない所とかは下手やってるな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:08:45.96 ID:hOnm8qSp0
小田倉君ついにやっちゃったか…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000570-san-soci
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:08:46.52 ID:L8Axs82J0
>>330
あそこはかぶらせるべきだったよな
ほんと相変わらずテンポ悪すぎる
演出のせいなのかこれ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:11:01.20 ID:H4iN1NYdO
あとはアンチスレでも立ててそっちでやったら?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:12:05.84 ID:78d0FWUN0
原作のコラボ見たときはスケットのが面白かったんだけどなー
やっぱアニメスタッフの技量とかやる気が全然ちげーな
アニメ化しないで口コミに任せてた方が売れたんじゃねーのって感じだ
これから読もうって人への宣伝っつーよりは漫画のネタバレしてつまらなくしてる気がする
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:17:16.88 ID:G8QlQ8nHO
銀さんの顔が…
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:19:43.13 ID:nLS85WFt0
トゥットゥルーはしょこたん語録でしょ
ツィッターでもしょこたんネタよく出してるし
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:21:21.11 ID:ppACdEBS0
>>330
あーそこそこ。
そういうとこがすごい気になった。

声優は芸達者揃いっぽいし、テンポ改善すればもっと面白くなるだろうに
もったいないな。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:21:47.47 ID:78d0FWUN0
タイムマシンネタに合わせた杉田のアドリブだろ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:22:03.86 ID:nT6MXgVT0
銀魂の中のスケットメンバーはみんな美形度があがっていたのに
スケットの中の銀魂メンバーはみんな不細工になっていた
銀魂のボッスンとかふつーにイケメンだったよな…
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:23:13.19 ID:L8Axs82J0
>>339
神楽は結構可愛かったよ
他の二人は…
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:25:29.49 ID:wciNA+G50
だな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:25:55.90 ID:nT6MXgVT0
なんかねー銀魂みた時はスケットメンバーも面白かったし、見せ場が多かったり美形だったりしたのよ
でもなによ、スケットに出てくる銀魂ぜんぜん魅力ないじゃん、見せ場すら作ってあげることしないって
なんか思い上がってませんか
ぜんぜん楽しくなかった、原作読んだことないけどまんまなん?
だったら原作も嫌いになりそう
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:26:53.97 ID:78d0FWUN0
ハヤテと絶チルの監督か
どうりでテンポ悪いわけだわ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:27:47.55 ID:2SUmEMl30
新八のめがねをパチンコで飛ばす必要あったの?
近距離なんだから走ったほうが早くない?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:28:49.18 ID:Pc9GFuG60
>>309
銀時の眼の色に関しては、原作厨的に言うと
原作と同じカラーリング採用してくれたのか!となぜかちょっと感動したんだがww

劣化銀魂〜の下りは「弱者を演じて他に噛みつく処世術」を無視してて凄い違和感だったけども、
作者違うしキャラの違和感はまあこんなものじゃないのかな?
銀魂側に出てきたスケットダンスのキャラも今回とちょっと違う気がしたし

とりあえず俺はスケット続けて見てみようかなーと思った
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:31:06.16 ID:78d0FWUN0
先にまず漫画見てそれからアニメ見て欲しいもんだ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:32:58.56 ID:x9LsoqqM0
>>336
ドッキリ大成功の時のBGM?アタック?が元ネタ
シュタゲでパロって口癖にしたら、中の人がもとネタ知らずにあのリズムに
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:37:18.71 ID:nT6MXgVT0
スケットはもっと絵がうまくてテンポがよかったら面白くなるのにもったいない
最初からアニメだけ見てるけど、なんとなくギャグが寒く感じる時もあるんだよね
あとパロディの元ネタが全体的に古いというか
作者もしかしてけっこう年齢いってんのかなあと思った
ギャル系の合コン女とかも、普通の高校生とかもなんか昔の女子高生感が否めなかった
それでも見続けてきたくらいたまにツボに入ることもあるのに、なんかすごく惜しい
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:39:35.07 ID:AnQGHUBc0
そもそも劣化銀魂はネットで散々言われてきたことを作者が自虐ネタにしただけだしなあ
まあ銀魂側もスイッチに「弱者を演じることによって〜」と自作品をディスらせてたし
なんというかスケットの作者が銀魂キャラを上手く使いこなせてない事に対して、自らの気恥ずかしさを感じてるようだった
特にヒメコの「無理やり銀魂っぽく喋ろうとする〜云々」
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:47:36.13 ID:V4V+AHIrO
>>348
作者は35くらいだったはず
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:48:38.82 ID:sMfFVkuZO
なんか内容がどうとかじゃなくて
どっちがよりお互いのキャラクターや作品を立ててたかってところばかり語られてる気がする
内容だけならSKETも面白かったよ、どっちも原作は読んでないけど

銀魂が予告まで凝ってるのに対してSKETは普通で〜みたいな意見見たけど、
そんなんで比較されてもって思うわ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:53:02.04 ID:x9LsoqqM0
> 銀魂っぽく喋ろうとする
それどっちのコラボでもやってたじゃん

本誌では、銀さん達が帰る?時にボッスンの言ったセリフが、良くも悪くもこの作者っぽさが一番出てるセリフだった
そこを、余り弄らずそのまま使ってくれたらスケットっぽさが出たんじゃないかな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:53:28.40 ID:V4V+AHIrO
それも内容やで
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:55:50.81 ID:V4V+AHIrO
つらら風神楽が可愛かった所だけは評価する
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:58:09.30 ID:iAM8xCnV0
今録画見た
原作では銀魂よりスケットの方が面白かったのに
アニメでは銀魂の方が面白かったな
アニメスタッフでこうも変わるものか…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:59:49.77 ID:nATpECvs0
比較されて当然じゃん
コラボ持ちかけといてこの体たらくだし
やる必要なかった!こんなんだったらアニメオリジナルの話でもやって欲しかった
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:01:00.76 ID:kvISLhD/0
>>352
まあ言いたかったことは
篠原「やべー銀魂キャラ上手く動かせん…なんか恥ずかしい」
って作者の心の現れが見えるような気がするんだ(勝手な想像だが)
何かネタをやるにしてもはっちゃけ具合が足りんというか、思い切りが無いと言うか…
篠原らしいといえば篠原らしいが
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:04:40.66 ID:OLcuDD2r0
>>350
確か空知のアシ出身だけど空知より10歳くらい年上じゃなかったか、スケットの作者
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:05:28.16 ID:FLRO1ih40
>>351
内容においても銀魂のが笑えたよ(漫画もアニメも)
スケットは全てが寒かったけど
あと、銀魂の方はアニメ化したら映えるだろうとは思ってた
まぁ、これが銀魂信者の声ですがw新規ファンは無理だろうね
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:05:50.82 ID:94IBB7PVO
>>353
アニメそのものの展開などの内容について話すのと
どっちを引き立ててたとかの裏話、大人の事情についての話は別物
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:06:28.87 ID:JxiM5KAP0
銀時と新八の顔が所々キモかったのとテンポ悪かったのを除けばまあまあ面白かった
ただ銀魂に比べるとパンチが弱い
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:11:28.84 ID:Jae3S6bhO
どうせタイムスリップするなら女レイプしようとしてた集団を
生徒会そっちのけで神楽がボコったりすりゃ良かったのに
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:12:54.30 ID:FEn9qp1d0
相手主人公の下半身をカナヅチにした銀魂と
主人公余り弄れずに新八弄りが多かったスケット
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:15:08.62 ID:8M7zLJZJ0
どうせなら姫子が鬼姫と呼ばれた頃に神楽が凹ってスティック追ってたら
金鎚が武器になっててコラボってたのに・・・
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:16:07.94 ID:NsW50qJWO
構成とか内容よりまず作画がひどすぎる。コラボ回なのにいつもよりもひどくてびっくり。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:16:15.73 ID:2LfNFfq90
内容も薄くて正直ツマランとしか言えないなんだ、あの総集編
銀魂視聴者の取り込みを図ったであろう貪欲な点は良かったと思うけど「見逃せない名場面」とかちょっと自画自賛空回かなと
作画はw原作よりもスケットageの内容であんまり気分の良い物ではなかった
でもOPEDをいじってくるとは期待してなかっただけに良かったw

>>303みたいな奴が一番うざったいし醜い
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:19:25.53 ID:pqL2DCSi0
スケットアニメは何度か見てたし、面白いと思ったけど今回は本当に酷かったな
会話のテンポとか全然綺麗に繋がってないし
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:21:05.62 ID:Ex13m/hu0
ただ、おねえさんに丹下桜起用はGJ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:23:17.94 ID:DrRGX9Dh0
>>367
酷かったと思うが銀魂信者の粘着が酷すぎる
いい加減にして欲しいわ…
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:34:46.62 ID:YPHN/5CO0
おまんらがネガティブば書き込みしとるどすでアンチ呼び寄せたずらね
火の叩ねところに煙ばたたね言うでよ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:37:32.59 ID:R9fkRUBV0
今日の放送で最後に銀さんが「またコラボしようぜ」って言ったのを
「スケットと銀魂がコラボで映画をやる可能性を示唆してるのかもしれない」
って意見を見たけどそうなのか!?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:38:17.50 ID:4w3eBUbkO
なんかサバスレで今度はアニメバクマンとコラボとか言われてんぞ
画像なかったからガセかもしれないけど
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:42:53.12 ID:ksOreAkC0
>>371
誰得だ…
DVD1000枚しか売れてないんだぞ
メイト本店でオンリーショップ開催するくらいのレベルになってからだな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:44:15.22 ID:ksOreAkC0
>>372
バクマンならデニーズじゃないの?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:44:41.54 ID:ZzxQ0Mgw0
>>369
おいおいwだな
何でも銀魂せいにするなよ。とりあえず涙ふけ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 00:56:51.78 ID:1UFWrdCt0
>>375
意味が判らん、とりあえずお前はこっちくんな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:03:46.20 ID:+tHEldNB0
先発で行きたかったものだな
アニメスタッフの力の差が見えてしまった結果になった

銀魂信者だのこっちくんなとか言ってるようじゃアレだぞ
あの出来じゃスケットダンスファンなら怒っていいレベルだ
いちいち噛み付かないでNGに入れればいい
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:03:55.78 ID:b+xoszekO
銀魂信者のフリしてるアンチがたくさんいるな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:07:33.28 ID:2LfNFfq90
放送後からこんなに分かりやすい奴らにガチで釣られちゃう位皆出来にイライラしてると言うことだ

>>371
そういう妄想をこういう場に持ってきちゃ駄目だってw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:08:13.10 ID:gGZQRkCL0
アンチがつくほど見てもらえるようになったのか…
最初は空気よりも薄い扱いだったのに頑張ったなぁ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:16:48.22 ID:nQE+roce0
>>315
丈が微妙に足りてないのも原作通りだと思う
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:22:09.12 ID:kvISLhD/0
少しはポジティブなレスでもするか
騎乗位で号泣神楽に往復ビンタされる新八は結構幸せ者だなとww
何だかんだで新八を心配する神楽はいい子だ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:26:12.94 ID:TLJpWYyw0
銀魂信者のフリしたアンチに釣られてるやつは自重しようぜ…

今回はアニスタが全部悪いと思う。原作は面白かったのに。
テンポ悪いし、銀さん達はもはや別のキャラ見たいだし、最後の謎の感動展開もよくわからなかった。
あんな無理やりな終わらせ方するくらいなら銀魂のコラボのときみたいに最後までコメディで終わらせた方がすっきりしたと思う。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:27:41.97 ID:k3PNYPxz0
>>303
お前みたいな奴がいるから作品もファンの品も下がるんだよ
せっかくのコラボなのにコラボ相手を馬鹿にするなって
比べられて数字出されて惨めになるだけ。サンライズにも銀魂にも一生勝てやしない
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:33:09.19 ID:rdCwQgMV0
やっと見た

作画安定してなさすぎてワロタww
コラボで新規増やせる機会なのにここで頑張らなくてどうすんだよタツノコ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:34:55.37 ID:Pvxvrh9K0
原作はスケダンの方が面白かったし
先攻の銀魂アニメがコラボ回を原作以上に面白く仕上げてたから
自分の中でかなりハードルを爆上げしてた気がする
「どうも杉田です」とか原作者同士の裏話とか
アニメで見たかった所に限ってカットされてたのは残念だったけど
新八半透明のネタ結構好きだし最後ら辺の涙目神楽超可愛かったし良かったよ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:35:03.72 ID:qOQ9GXgp0
内容はともかくとしても、銀魂スタッフの書くSKETキャラがあまり違和感なかったのに
なんでSKETスタッフの銀魂はパチもんレベルの手抜き作画なのか・・・・・
あれは失礼を通り越すレベルでしょ、SKETキャラはまともに書いていて
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:35:07.41 ID:PNBu0NTE0
原作でボッスンに作者がのりうつったかのように
銀さんに訴える場面が削られてるのが残念だった
あの飲みネタ面白かったのにw
変にオリジナル入れるよりはちゃんと原作どおりにやった方がいいんじゃないかと
思うんだが、ああいうのは駄目だったのかな
銀さんとスイッチが杉田智和と名乗るのも削られたしなあ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:38:00.55 ID:+tHEldNB0
さすがに銀魂があそこまでやってくるとは思ってなかったんだろうし、前回のスイッチオフの作画に命かけてたから擁護もしたいのだが
それは言い訳にならないか

なんにしても銀魂ファンもこっちに興味をもたせるために、それこそ命をかけて作らなきゃいけなかった
スケットダンスに対しての愛が足らないと思う
やっつけで仕事してるんじゃないだろうか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:39:11.06 ID:OyfIuxQG0
>>373
スケットのメイト本店オンリーショップは7月にやってただろ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:39:31.40 ID:5+1x5Da9O
見たけどキャラが似てないだけで作画自体はいいじゃん
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:42:32.54 ID:4Z7VFkJF0
しまった、12時過ぎちまった
誰か、キーワード教えて下さい・・・
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:43:25.24 ID:+tHEldNB0
>>391
似てないとかくらいはそこそこセーフなのよ
銀魂でのボッスンやヒメコも違和感あったしね
でもこっちの銀さんは毎回顔が違うというか、もっというとスケットダンスのキャラ自体も顔が毎回違うように感じた

ってか原作ではもっと似てた
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:44:42.05 ID:hjoQrNKhO
自分は銀魂キャラ意外と動かせてるなと感心したよ
それに前半よりも後半が面白かった
コラボってのはどうしても互いの作品独特のカラーが潰れてしまうからつまらなさやテンポの悪さを多少なりとも感じるのはしょうがない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:45:37.82 ID:kvISLhD/0
キャラの顔が安定してない理由って作監が二人いるせいかな?
でも前半はともかく後半は安定してたと思うよ>銀魂キャラ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:52:16.60 ID:sdCRLnop0
あの作画はほんとになにがあったんだ?
スケット団の作画はいつも通りで別に気にならなかったけど、
万事屋三人だけなんであんなに崩れていたんだろうか
スケットキャラをかく人と銀魂キャラをかく人は別なのかと思った。
特に銀さんはひどすぎだ。銀魂の主人公をあんなに適当に書いて大丈夫なのかと心配になるレベルだった。
別に高度な作画を求めてるわけじゃなくてただ原作通り書いて欲しいだけなのに。
銀魂側が勝手に作成した予告が綺麗すぎてよけいに今日の放送を見てショックうけた。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:52:24.24 ID:yTLFBWcO0
>>384
何で勝つ気でいるんだ
先輩の胸を借りたってことでいいじゃないか

そもそも原作は声優ネタ、メタネタで押し切った感があるから
それをアニメで膨らませるのは難しかっただろ
この後空知先生と飲みに行きましたとかカットだしさ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:57:57.54 ID:+tHEldNB0
>>397
銀魂キャラに散々悪口言わせても最後に、いつも背中を見てた がんばって同じ土俵に上がったんだ
っていうシーンは良かったんだけどな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:58:11.52 ID:kNDdX1RG0
自分はむしろ後半の方がつまらなかった
無駄総集編でgdgd尺稼ぎとか、自作品マンセー臭とか。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:00:24.76 ID:QsH4rYiQO
どうでもいいがレミおねえさんの声優ってだれだろう?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:03:55.91 ID:kNDdX1RG0
>>400
さんざん既出だけど丹下さんだよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:09:11.85 ID:7J5FLZCy0
コラボ回総集編流す馬鹿なスタッフにワロタ
はっきりいうよ


才能ないね
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:12:07.88 ID:kvISLhD/0
総集編っていうがそこまでしつこく過去映像流してた訳じゃないだろ
というかそれで尺稼ぎすること自体、ネタにしてたし叩くほどでもないな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:14:25.90 ID:+tHEldNB0
俺は結構銀魂ファンも見てるのに、あのタイムスリップしてるシーンというか
小さいコマがいっぱい出てるシーンが多いし長いな・・・
ってソワソワしながら見てたな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:15:44.93 ID:2LfNFfq90
「次の日飲みに行きました」とかアニメに入れるなら
それこそお前らの大嫌いな吹き出し演出の注釈になってたと思うけどな
あと杉田智和ですとか個人名言われても興味ない人にはハ?だと思う
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:17:51.66 ID:3lFbIfps0
今回もテンポ微妙だったな
コラボ回ぐらい頑張れよスタッフ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:18:54.44 ID:NsW50qJWO
別に「杉田智和です」ってとこは原作のようにテロップで説明いれればよくね
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:27:21.34 ID:Cs9fp2V+0
結局銀魂の人気に便乗しようとして逆にアンチ増やしたよね
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:27:30.18 ID:GKhmAprn0
コラボの両方ともアニメは見てるけど原作は見たことない
絵はSKETの方がひどかったが(だけどなんでか後半はマシだった)
話とテンポはSKETの方が面白かった
中盤のヒメコと新八のやりとりのあたり、わらったわ
おいらの笑いのセンスが特殊なんだろうか・・・
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:30:47.35 ID:DOs/KhcP0
>>403
それも含めてセンスのなさ(自分で言ってて恥ずかしいが)ってのを感じた回だった
銀魂ファン取り入れたいのわかるけど全部中途半端なんだよなあ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 03:13:11.56 ID:CfAgxRXK0
原作はスケットの方が個人的に面白かったが・・・アニスタの差かな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 03:33:13.84 ID:h9bfiX8M0
ここみてどんだけひどい出来なのかと心配してたが
めっちゃ面白いじゃん。結構安心したわ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 03:37:59.40 ID:9Pkk9ebu0
ここは文句付けたい人が集まるとこだからw
いつもどおりって感じで安定してたよ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 03:46:51.06 ID:me40ZU6o0
Bパートはせっかく過去回いってるならその時のサブキャラと絡ませるぐらいはして欲しかったな
あの出来では総集編みたいにして誤魔化してると言われてもしょうがない
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 03:52:30.36 ID:jCeQkQ9m0
いやもう銀魂に完敗でしょ
絵もテンポも笑いの多さも掛け合い会話もストーリーも。
トリコとワンピの使い方とか、あっちの方が上手だよなー
自虐ネタが不憫に感じてしまうのは笑いにならないよ
なんか痛々しかった、いろいろと。寒かったし。
もうコラボはやめた方がいいよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 03:55:38.94 ID:C8NcbON70
おいトゥットゥルー言ったぞw
っていうかほんとにスケットのパロは下手糞だからやめた方がいいわ
見てて痛々しくて辛い
普段通りでええねん普段通りで
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 03:56:24.76 ID:WkLoq92a0
全編通してキャラの絡ませ方は手抜き杉だろ…
せっかくスケットにおいしいコラボ回アニメ化だったのにもったいねぇ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 04:01:21.53 ID:M8eBEm9YO
スケットダンスと銀魂を対立させて何か得があるのかねぇ…
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 04:04:55.69 ID:me40ZU6o0
予告のとこだけだけどさっそく比較動画があったのでホイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15750187
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 04:08:41.64 ID:gY0SEMwI0
冒頭でさ、キャラが誰も見えず絵も何も動かず
校舎背景だけのとこから始まったじゃない
あれでアニメ銀魂の万事屋背景みたいにスケット団のダベりが始まると思ったんだよ
というか喋りだすと思った人、他にもいるでしょ絶対

ところが始まらなかった
のっけから誰にでもわかる絶好のボケのチャンスがするっと通り過ぎてったんだよ

これで今日のコラボはもうダメだと思ったね
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 04:29:56.85 ID:BxXtWF4/0
月曜日にスケット団が銀魂の世界へ行ってるのに、
あっちからやってきた3人を全然知らないし、
よろず屋へ行った事すら記憶にないのが変だった。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 04:34:25.00 ID:nGy2OfjJ0
銀魂信者としては不愉快な話だったわ
銀魂は明らかに下品だけどスケダンは上品じゃねーだろ

身内以外を徹底して排除する馴れ合いコミュみたいな気持ち悪さだった
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 05:50:23.03 ID:w9I2F2xy0
ほっとくとすぐ銀魂狂信者気取りがスレ支配するから困る
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 06:14:37.62 ID:VhMQMMEB0
これいつ終わるの?
1年で終わるよね?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 06:24:58.77 ID:MAOxsyFbO
いやマジでスケットはアニメスタッフに恵まれなかったな…原作だと銀魂の方がスケットキャラに違和感あってスケットの銀魂キャラは上手いと思ったんだけどな
原作は中々だしアニメで化ける可能性も結構あると思ってたけど半年経ってもこれじゃあね…
なんかスケットの演出は野暮ったくて古臭い。原作の良さが出てない
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 06:34:50.85 ID:C8NcbON70
アニメしか見てないが演出がどうこうって話じゃないことだけは分かる
こんなもんかなって出来ではあるだろ
今のジャンプ連載陣のレベルも分かるけども

どっちかっていうと小学館寄りになっちまったな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 06:40:57.11 ID:LA/BQx040
これ小学生向けのアニメだよね?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 07:37:14.95 ID:yGaDwc92O
ヒメコのツッコミ聞いたあとに新八がツッコミいれてるから
偶然被った感じがしないのが違和感
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 07:43:37.82 ID:opWJK/A20
そこはかなり気になった
後から突っ込んだ新八がアホみたいな感じになってて「え?」と思った
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 07:45:14.87 ID:M8eBEm9YO
>>427
夕方やってんのはみんなそうだろ
それを良い歳したオッサン、オバサンが論争巻き起こしてんだから笑える
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 07:46:16.91 ID:LA/BQx040
同時に喋ったら何言ってるかわからなくなるだろw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 07:47:06.68 ID:opWJK/A20
わかんなくて良いんだよ
「同時に突っ込んだ」っていう事実が分かればいいんだから
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 07:49:46.86 ID:eFAm3Y/L0
その割には古いパロネタ入ってるけどな
つーかこれ小学生向けだからっていってるやつも小学生じゃないだろ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 07:49:55.62 ID:IzIj5PX80
二人ぐらいならききとれるでしょ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 07:53:15.13 ID:fScaGzRm0
たぶんタイムスリップネタ入れたのはタツノコプロだからだよ
CG使って描く時間航行シーンってのは
タイムボカンから連なるタツノコギャグアニメの伝統芸みたいなもん
入れたかったんじゃないか?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 08:12:03.51 ID:Uzn5O9280
銀魂目当てでコラボ回見たけど正直「面白いから次も見てみよう」という気にはならんかったわ。
悪いけど。
これが本当に銀魂見てる人を取り込もうとしたコラボだとしたらあまり成功したとは言えないかと。

上でも言われてるけどツッコミが時間差なのがすごい違和感だったなあ。
ツッコミに更に重ねてツッコむならわかるんだけど別々にツッコんでるはずなのになんで
一人が喋り終わるの待ってるんだよ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 08:14:09.49 ID:QsH4rYiQO
そんなにスケットが嫌いかお前ら?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 08:17:14.49 ID:Rn8iBPOk0
>>437
好きだけど駄目な出来に文句言ったらいけないの?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 08:21:14.61 ID:nhVYE9Bn0
好きだからこそ文句が出るんだろ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 08:21:54.17 ID:310d3QXVO
好きだからこそこのできはきつい
来週の桜回はまともであってくれよ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 08:25:57.38 ID:nhVYE9Bn0
むしろ擁護してる奴らに言いたい。
同じファンとして恥ずかしいわ。
良いのか?満足か?
本当にあの出来で面白いと思ったのか?
ダメなところをダメと言って何が悪い?
ガッカリだ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 08:43:40.05 ID:JgDVGbQy0
スタッフはめだか嫌いなの?
というかあんな不快な絵をコラボ相手の銀魂にやらせるのはどうなんだよ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 08:46:10.77 ID:k3PNYPxz0
個人的には原作も面白くなかったからアニメは頑張った方なんじゃね
欲を言えばもっとプロの意地を見せて欲しかったけど
まだまだ原作は続くしアニメも半年あるからこれからを期待したい
スケットも銀魂もお疲れ様でした!
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 08:49:13.32 ID:GSVl3pjSO
主人公の妹は必ず美人な法則
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 08:51:19.26 ID:DjZTPb2s0
スケットの方が原作どうりじゃなくて残念。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:01:14.36 ID:4VaW4LBH0
新八アップ時の鼻水ブサイク顔は悪意を感じた
銀魂でもあんな顔したことないだろ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:04:45.53 ID:nhVYE9Bn0
>>446
あれはスケット仕様だからしょうがない
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:05:46.70 ID:9LffB8Sc0
銀魂の方で書くと怒られそうだけど、チンピラモードの銀さんがちょっとカッコいいと思ってしまったw
向こうのコラボで銀さんがどんなに暴言吐いても新八がツッコミ入れるとボケになるんだよね
だから新八のまともなツッコミなしのチンピラ銀さんが新鮮だったな
でも顔の作画は酷かったからなるべく正視しないようにして見ていた
ちゃんとしたスケット絵の銀さんをたくさん見たかったかな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:06:14.96 ID:3pG+MRU90
なんか銀魂キャラが嫌がらせしてただけって印象
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:08:52.62 ID:u3SgqC7WP
空知と篠原ってあんまり仲良くない気がする。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:16:55.73 ID:94IBB7PVO
プラスに考えるんだ、SKETは銀魂目当てで来るお客さんに対してもまったく媚びず、
ありのままに自然体でコラボを終えたのだと
コラボだろーがコブラだろーが何が来ようと自分たちのスタンスは変えないよってその心意気
かっこいいじゃないか

うん…
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:24:38.57 ID:lSHzodJi0
銀魂側コラボは両者でお祭りキャンペーン★ って感じだったが
SKET側コラボは両者へのネガティブキャンペーン… でしかなかったな…
篠原が空知を、空知が篠原を、それぞれどう思ってるかは知らんけど
SKETアニメスタッフは確実に両方とも別に好きじゃねーってのだけはひしひしと伝わる
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:30:45.43 ID:GqBBhroD0
うーん、原作はどちらも未読だけどアニメは両方見ている。
今回はやっぱ先攻の銀魂のほうが出来が良かった(っていうかいつも通り?)から、
後攻のスケットダンスの期待値も上がっちゃって、その反動で残念感があったな。
ところどころ面白い箇所もあったけど、銀さんたちの作画とかBパートの総集編で尺稼ぎとか
残念な部分のほうが目に付いた。
先攻の銀魂の時に主題歌がAKBのことについて触れたんだから、
今回新八がいた場所もライブ会場じゃなくてボッスンの妹の所で良かったんじゃね。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:32:54.82 ID:4VaW4LBH0
開始そうそうチンカスは無いだろ
あれが銀魂らしいネタだと思ってるのか
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:41:00.95 ID:G0dLR9Lc0
>>441
具体的にどこが気になった?
そこをどうしたらもっと面白くなると思う?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:46:11.58 ID:ETKNQfil0
>>428
あそこは被せるよなぁ・・・やっぱ分かってねえわ
漫画のコラボは面白かったんだがちょっと残念だったな

457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:46:55.46 ID:w9I2F2xy0
総集編はネタだろうに
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:47:46.51 ID:ThENx7jeO
原作だとスケット側のほうが面白いと感じたのにアニメにしたら銀魂側のほうが面白かった。
漫画なら同じ絵面でも見てて飽きないけどアニメだと場面の切り替わりがないと飽きるんだなぁ。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:55:37.45 ID:u3SgqC7WP
「銀魂は下ネタ漫画だが、俺らは上品にやってる」
とかスケットのつまらなさを上品と言い訳してみたり、
話の展開が下手糞なのを「部室でだべる漫画なんだよ」
と誤魔化してみたり、原作通りなんだけど
作者の性格の悪さが透けて見えるんだよな。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 10:00:49.97 ID:ee/enhYN0
原作のはよかったのに、アニメスタッフのせいで糞つまらない出来にされたわけだし
本当にスケット好きなら、非難しても仕方ない
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 10:12:46.75 ID:NsW50qJWO
あの出来はOPから次回予告まで本気で作ってくれた銀魂側に失礼だと思うんだ。
銀魂が先攻だったからもあるが、内容にやる気が感じられなかった。
スケットの方が楽しみだったのにあの制作のやる気のなさはがっがりした。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 10:19:46.33 ID:u3SgqC7WP
暴力ふるって部室破壊するのも銀魂風って言ってたが
このあとボッスンに暴力ふるって部室破壊するデカ女出るからな。
銀魂の重箱の隅つついてるだけで不快。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 10:21:41.20 ID:MRCIYHwl0
ないとは思うがあえて言わせていただく





2期やるなら、絶対スタッフ総入れ替えだな
あと、川口は2度とジャンプの作品にかかわるな

銀さんの作画ひどすぎ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 10:35:08.40 ID:syipFR6X0
銀魂はコラボを視聴者に楽しませようとしてるのが伝わる
スケットは銀魂に乗っかって宣伝しようとしてるのが伝わる
スケットもそれなりに面白かったよ…杉田同士の掛け合いとトゥットゥルーが
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 10:40:02.62 ID:LA/BQx040
作画は普通に見れたけどなぁ…
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 10:45:31.22 ID:tAfzSl1I0
両方見ててスケットのほうが好きなんだけど今回は完敗って感じだな
原作だとどっちも面白くていい勝負だと思ったのに
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 10:46:16.09 ID:w9I2F2xy0
批判まがいの言いがかりばっかりでツッコミきれんな
最初から誰を非難するか決めといて理由後から考えてるカスが
フィルター全開で見てる意見なんか何の価値もないクソレス
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 10:48:05.04 ID:emw7YhB10
>>461
後から放送だったから、OPから次回予告まできっちり作ってくれるというのは・・・って形に見えてしまうけど
アレはむしろ銀魂スタッフがすげえだけだろw
スケットダンスもEDはがんばったって思えたよ
まあ内容の方は禿げ上がるほど同意だけど

>>462
そこは銀魂はバトル漫画だって意味で受け取ろうよ
あのパワフルな女は、単純に力がありすぎるキャラってだけだし

>>464
人気の問題からそういう姿勢でも若干仕方ない
でもスケットダンス側ももっとサービスするべきだったな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 10:50:50.92 ID:tAfzSl1I0
後とか先とか関係なく条件的には一緒じゃないの
いくらなんでも見てからは作れねえだろうし修正も難しいでしょ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:00:59.49 ID:0RDtKuknO
さすが2ちゃん…容赦ないなw
昨日のコラボは銀魂の方がっていうか、原作の方が面白かったな
原作の面白かった部分がことごとくカットされていたのは残念だったけど、アニメで杉田ネタを連発したり作者の内輪ネタガッツリやったりしたら、その壊れっぷりは銀魂の域だと思うんだ。
良識のある普通のアニメはそんな冒険しないよなぁ…という事を思い出させてもらったw
普通に面白かったよ。

そんな自分は銀魂オタです。

あと、普通に26話と277話の経験の差はかなりのハンデだろ。

銀魂も初期は微妙だったしなぁ…

個人的にホウスケの下りが見たかったけどアニメでホウスケまだ出てないしorz
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:02:50.03 ID:AnMVI3ll0
まらりひょんの「ヌゴッ」はカタカナのままにしてほしかった
すきな箇所だっただけに
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:03:10.26 ID:My4ItNbQ0
コラボ回って原作あるの?アニオリじゃないんだ?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:07:33.46 ID:5Gz9fU7mO
銀魂スレでもめだかスレでもサバスレでも叩かれてるカスケット
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:08:28.15 ID:tAfzSl1I0
スケットのアニメが始まった時に記念でジャンプで両方掲載されてたよ
その時はスケットのほうが面白いって意見がけっこうあったと記憶してる
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:08:52.34 ID:emw7YhB10
>>472
あるよ
昨日ので言うと、Bパートはまるまるオリジナルだけど
本来はあのタイムスリップシーンとかない
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:10:56.04 ID:M8fPKTrV0
神楽ちゃんが結構ボインちゃんだったあるね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:14:16.27 ID:tAfzSl1I0
原作はかなり勢いがあって展開が早いからまともにアニメにすると10分もしないで終わっちゃうんじゃないかな
それを引き伸ばした結果間延びした感じになって微妙になったと思う
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:15:40.37 ID:My4ItNbQ0
そうなんだ、カットされてたのも含めて見てみたいな
>>470の通りだったら戦犯はタツノコスタッフということなんかな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:17:18.14 ID:FGxqLt+30
Bパート本当にいらなかった
オリジナル作る能力ないからやめてくれ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:18:34.45 ID:iclAY03IO
>>425
>原作だと銀魂の方がスケットキャラに違和感あってスケットの銀魂キャラは上手い

…え?どこが?
そりゃ本人が描いてる訳じゃないから違和感が出るのはどっちも当たり前だけど、
空知は見せゴマをボッスンにしたり、SKETキャラを立ててるのに比べて
篠原はあくまで自分キャラ中心なんだよな
その辺の篠原の性格の悪さが透けて見えるから俺は原作の時からSKETの方のコラボ嫌いだったよ
アニメのアニオリ改変でそれが更に顕著になっててちょっと篠原可哀想だったけどな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:20:31.00 ID:emw7YhB10
>>480
>>425は単純に作画の事を言ってるんだと思えるが
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:34:22.20 ID:u3SgqC7WP
古今東西なんて銀魂じゃやってないのに
なんであれが銀魂のキャラだと思ったんだろうね作者は。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:41:00.39 ID:Jae3S6bhO
眼鏡デブとビチクソでもない猿は出さなくて良かったろ
サブキャラ出すなら他の子にしろ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:47:07.34 ID:7J5FLZCy0
というか銀魂キャラの作画手抜きしすぎだろ
コラボ依頼しといてこの様か
あのAパートの作画は落書きレベルにしか見えなかった
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:47:36.47 ID:TkhAXHQE0
トゥットゥルー☆
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:56:07.31 ID:nVKoyq3K0
助っ人だけ見てる方にはいい迷惑だわ
主に猿
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 12:06:17.00 ID:LA/BQx040
Aパートとか言ってる人って関係者なのかな…
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 12:07:53.41 ID:emw7YhB10
>>487
なんで?Aパートって単純に前半の15分の事を指してるんだよ
前半の15分(Aパート)は原作通りで、後半の15分(Bパート)はアニメオリジナル
って話なだけだぜ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 12:10:04.83 ID:fScaGzRm0
原作の最後の方の台詞を丸々削らなけゃ良かったような
そんで飲み会に関する顛末でも篠原本人に語らせて終わらせたら良かった
ところでビスケットダンスって何が面白いの?
気持ち悪い
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 12:21:44.76 ID:+eG1cdXaO
6年もアニメやってる銀魂とは最初から勝負にならん
それは見えてたが、勝負云々以前に明らかにやっつけ仕事をしてるのが悲しいわ

>>463
サンデーから金もらってんのか?と勘繰りたくなる位
ハヤテとの力の入れようが違うからなあ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 12:53:35.04 ID:0RDtKuknO
てゆうか、原作の杉田ネタはやっぱり見たかったよなぁ…

銀魂の方でスケットの方もアニメ化してくれないかな…スケットでは大人事情の壁が厚かったんだよたぶん。

原作通りで上手く料理できてたら間違いなく至高対究極の対決になってたと思うんだ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 12:54:15.19 ID:ETKNQfil0
>>487
アニメ板は初めてか?Aパートぐらい普通に言うが?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:00:27.17 ID:k3PNYPxz0
>>425
違和感と言うか銀魂風に描いただけだと思うが。
空知自身も言ってたが、空知はもっとそっくりにスケット描けると思うぞ
実際FBで描いたナルトやカカシ先生も似てたし、ジャンバンの似顔絵も上手かったし
敢えてのオリジナルがそんなに駄目なのか?

結局誰も得してないコラボだったな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:02:15.05 ID:eMjbtaAV0
全体から漂うやっつけ臭さがハンパなかった
というか今回のが新規ファンをとりこむためにやった全力で精一杯とかだったら
別の意味でやばい
やっつけだったからこんな内容なんだよ…と思い込みたい
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:03:01.28 ID:A3vI8Ctw0
原作カラーなのは銀魂ファンとしては嬉しかったよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:03:37.46 ID:ly3Yymmh0
>結局誰も得してないコラボだったな
まだ気が早い
視聴率待て^^
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:05:31.80 ID:opWJK/A20
銀魂原作カラーだったのはうれしかったが
やはアニメのあのカラーのほうが画面映えするなと確認もした
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:06:21.93 ID:ly3Yymmh0
>>494
確かに全力じゃなかったな。作画スタッフ見ればわかる。
499(。´ω`。):2011/09/30(金) 13:15:00.58 ID:jGLWHjMn0
なぜハヤテとナギを出さなかった
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:15:39.41 ID:ly3Yymmh0
会社またがってスタッフ交流とかすれば良かったのにね。
コラボならコラボらしくアニメ会社もコラボれば良かったんだよ。
どっちも中途半端
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:17:06.61 ID:94IBB7PVO
>>470みたいなまともな人もいるのね
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:20:06.37 ID:ly3Yymmh0
>501
ネットだと普段言えない事もかけてみんな気が大きくなる。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:35:45.65 ID:syipFR6X0
前々から思ってたがとにかく杉田に頼りすぎ
本誌でもまた「アニメ化したら中の人が何とかしてくれるだろう」みたいなこと言わせてたし
今回に限らずクスッとするとこって杉田が頑張ったなと思う部分が圧倒的に多い
言い回しだったりアドリブで入れたっぽいパロネタだったり

去年のジャンフェスのスケダンステージで一番盛り上がったのが原作者が銀さん描いて
そこに杉田が銀さんでアテレコした場面だったとどっかのスレで見た
杉田を立ててるようでただ全力で杉田含む銀魂に乗っかってるだけなのが見てて不快
杉田を前面に出す余り主役の吉野がないがしろにされてるのも吉野に対して失礼だと思う
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:38:35.68 ID:N7O8bR/f0
サンライズからキャラ設定貰わんかったのかね
銀魂は上手くやってたのに
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:43:35.59 ID:J7SIJFZZ0
>>496
銀魂は視聴率良かったみたいだな
ただ今はDVDやグッズの売り上げの方が重要だから視聴率だけ良くてもな…
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:47:34.23 ID:ab1uqF2NO
原作ではスケットとの方が面白いと思ったが、アニメになると銀魂の方が圧倒的だったな
先攻ってのもあるかもしれないが、ここまで差が出るとは
スタッフが作品に関わってる時間があるにしても、スケットのスタッフも銀魂のスタッフみたいに全力で潰しにいくくらいのことしてほしかった
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:49:43.55 ID:MO7cnU2x0
いつもはもうちょっとおもしろいんだ
だまされたと思って次回、もう1回だけでも見てくれ
と万事屋目当てで見たヤツラに言い訳したくなるようなデキだったな
まぁもう1回見てくれることはないだろう
それほどひどいデキだった
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 13:55:50.48 ID:N7O8bR/f0
銀魂は1回きりのゲストキャラだから作監入れなくていいや

と監督が思ったかのような崩れっぷりだったね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 14:35:19.63 ID:nQE+roce0
>>495
銀さんの白髪頭は外見も台詞もアニメじゃ無理だと思ってただけに
変わった形だが原作カラーが見れて嬉しかったな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 14:36:09.70 ID:XYM9NSVo0
それより来週から主題歌が新曲に変わるんだよな
OPのガクトはどんな感じになるか期待だな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 14:42:48.22 ID:zJ126DL30
銀魂のボッスンは空知絵のボッスンだったけど
スケットの銀さんは篠原絵じゃなく中国のパチモンキャラみたいだった
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 14:57:51.38 ID:WUddLBjP0
>>510
多分主役よりダンテばかりでるような
年明けのダンテ話はやるのかな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 15:04:41.13 ID:fScaGzRm0
いっそ銀魂の枠で銀魂スタッフがスケットを
スケットの枠でスケットスタッフが銀魂をやれば良かったのに
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 15:15:02.24 ID:V0M2LTUx0
今年のジャンプフェスタでスケットのステージはあるのかな?
去年は見ることが出来なかったから個人的には今年もやって欲しい
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 15:29:21.31 ID:z39vCEP10
17日青エク、鰤、ナルト、ワンピ
18日新テニ、トリコ、銀魂、ワンピ

だってよ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 15:29:50.87 ID:Q62dTpla0
篠原健太が書く銀時と新八はちょっと顔の雰囲気違ったね
銀時がうさんくさかった
銀魂が絡むと台詞や行動が激しくなるから面白いね
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 15:30:46.50 ID:1EcJ4Owg0
今回のコラボに関しては散々ボロクソに言われたからもう俺から言うことは何も無い
これからだ、これからがんばれ
今までだって全てが悪かったわけじゃないんだから、がんばれば2年目だってまだいけるはず
んでお姉さんの出番増やして桜の声を俺にもっと聴かせるんだ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 15:31:09.59 ID:jCeQkQ9m0
どっちも最初から見てるよ
でもスケットは確かに、作者の自意識とかプライドが高そうな感じはしてた。
作品にそれがなんとなく表れてるような、うまく言えないけど、パロディやる場合にも
元ネタを馬鹿にしてる雰囲気があるんだよ。少女漫画パロの時も合コンの時も、他も色々そう思った。
でも銀魂は基本的に元ネタより確実に自分たちを下げてくる。だから見てて素直に笑える。
これはもう、原作者の性格とかセンスの問題なんだろうと思う。
スケットは見ててなんとなくもにょる事が多かったなあ。それがなんでか分からなかったけど
今回のコラボで理由がはっきりしたような気がする。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 15:34:42.77 ID:2LfNFfq90
2年目はエイベックスがまだやりたいって言えばあるかもしれないけどあのDVDと視聴率じゃなぁ
視聴率は他と比べたらむしろ良い!とか言う奴居るけど夕方の1〜3%じゃ正直変わらないし
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 15:43:03.89 ID:l0D1DJeF0
DVDって売れてないの?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 15:51:12.32 ID:NsW50qJWO
やばいくらい売れてない
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:00:29.46 ID:HxHcKVXXO
コマちゃんやサーヤをもっと早く出しておくべきだったよな…

銀魂に勝てるのはおっぱい要素しか無いんだから、

まさか作者が漫画家辞めようかと迷走気味だった過去編やらないだろうな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:03:37.48 ID:Wfmj6H4y0
いや、女の子の可愛さではスケットが圧勝だと思うよw
銀魂の女性キャラは全員汚れすぎてて可愛く描こうともしてない。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:09:17.09 ID:HXa/ydrBO
いや、可愛い女の子ならもっと他のそういう漫画見るし
こういう漫画で可愛いだけってどうなんだ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:09:40.74 ID:oSh8wvRS0
銀魂側のファンだけど、「劣化銀魂」発言だけはありえねーと思ったw
毒吐くのはいつものことだが、あんなはっきり自分たちを持ち上げるような
アニメじゃないし新八もなんかフォロー入れろwwと思ってしまったww

それ以外は普通に楽しめた
テンポ悪いのは初期銀魂アニメも散々言われてた記憶があるし、そのころも楽しんでた俺に死角はない
単に経験の差っぽいしな。ギャグアニメはツッコミセリフの処理難しいんだね

とりあえず次回もスケットみてみようと思ったんだぜ。少数派っぽいけどもw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:10:42.06 ID:HxHcKVXXO
まずAKBと主演の新人起用から間違いだろ〜明らかに「ちょっと1クール試しで」って言ってる用なもんでだな。

銀魂なんてガチガチの売れっ子とかベテランばっかじゃねーか!

チョイ役を新井里美にやらせるくらいならヒメコの声優豪華にしろよ

今となってはボッスンとヒメコの声なれてしもたけどな…
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:11:19.46 ID:2LfNFfq90

ジャンプ最新テレビシリーズDVD売上は
*2 -- 10,952 *10,952 *1 銀魂’ 03 (完全生産限定版)
28 -- *2,773 **2,773 *1 BLEACH 破面・滅亡篇 8
22 -- *2,579 *,**2,579 **1 ONE PIECE ワンピース 12THシーズン 女ヶ島篇 PIECE.4
*7(*39) 1,430 *,**1,430 **1 NARUTO-ナルト- 疾風伝 五影集結の章 1
30(*75) *1,340 *,**1,340 **1 べるぜバブ 第3巻
96 -- *1,087 **1,087 *1 SKET DANCE フジサキデラックス版 2

そんな変わんないじゃんと思うかもしれないがナルト鰤は長期だし海外売りもあるから無問題
べるぜより下なのは調べて自分で驚いたw

女キャラ顔は可愛いけど奇乳なんだよな
圧勝・・・はないと思う
汚くないだろ月詠とかかわいいしこっちはお姉さんが超可愛いけどね
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:12:08.55 ID:l0D1DJeF0
銀魂スレで見つけた

893 風の谷の名無しさん@実況は実況板で New! 2011/09/30(金) 04:01:50.81 ID:me40ZU6o0
予告のとこだけだけどさっそく比較動画あったのでホイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15750187

529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:14:12.54 ID:emw7YhB10
>>527
銀魂がぶっちぎりでスゲーだけなのか
ワンピースが意外とそんなもんなんだって印象だな
これはやはりサンライズを褒めるべきだろう
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:15:25.25 ID:2LfNFfq90
>>527は初動ね
バクマンは多分スケットより下だけどあれはNHKだから
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:17:54.54 ID:myvZL4Nl0
腐はDVDが好きだしな
腐人気高い作品のDVDはなぜか同作品のBlu-rayより売れる
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:23:05.39 ID:2LfNFfq90
>>529
ワンピは今出してるログコレがあの値段で2万越え連発だからね、あと映画は言わずもがな
パッケージも綺麗だし出るの待ってる人が多いかな
ナルト鰤も映画は普通に2万3万行く位だよ

腐が腐がって言うやつが最近やたら多いが
結果が全てだし、含めての『人気』だから惨めだし辞めたほうがいいんじゃないか
あとトリコはもっと売れてなかった
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:25:03.18 ID:tAfzSl1I0
作者の技量の差を考えろバカヤロー!!
って本人が言うくらいだから絵に関しては確かに差があるんじゃね
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:25:40.43 ID:OyrjSVDz0
>>503
>>299ってことでしょ
で実際スレでもそこに不満を感じてそうな奴は少ないし杉田杉田ばっかりでもうどうにもなんないよ
自分が見たインタビューも3人で受けてるのに杉田弄りで乗っかってるの見え見えだったし
スタッフも銀魂乗っかり杉田(の後ろについてるオタ)乗っかりでなにやってんのかと
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:26:06.98 ID:myvZL4Nl0
そういう書き込みも銀魂ファンの民度が低く見られるからやめたほうがいいんじゃないか?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:26:26.12 ID:+eG1cdXaO
>>522
コマちゃんはともかくサーヤは一年は封印しとくべき
彼女のおかげで色々とGdgdできなくなった
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:31:00.90 ID:myvZL4Nl0
ボッスンに関しては過去編やらないと色々放置気味になるし
椿のキャラだって今の原作みたく丸くならないでしょ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:38:44.79 ID:HxHcKVXXO
ちょっと誤爆してしまって申し訳ない

ボッスンの声優はそこはかとなくベテラン(でもあんま売れてない)

ヒメコの声優はハヤテの中の人だったのか…す…凄いなこの人、聞き分けがつかないぜ…

もうちょっと売れてる人使って欲しかったな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:39:33.90 ID:MO7cnU2x0
腐に人気がある作品はDVDが売れるという事実は
別に恥ずべきことでもないし
なぜそれを言うことが惨めになるのか分からん
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:42:26.87 ID:M8eBEm9YO
沸くねぇ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:44:10.76 ID:myvZL4Nl0
腐は腐に人気があるという事実を嫌うからな
まぁ銀魂って実際一般層や子供にも相当人気高いけど
ID:2LfNFfq90が特に誇っているDVD売り上げは主に腐でしょ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:45:17.68 ID:MO7cnU2x0
>>538
吉野レベルで売れてないだと?
どんだけハードル高いんだ
まぁお前が言いたいのは
女ヲタにキャーキャー言われるような声優を使えって意味なんだろうけど
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:46:24.57 ID:OyrjSVDz0
吉野は女オタにキャーキャー言われる声優じゃないんか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:47:29.13 ID:2LfNFfq90
>>539
前にこのスレで腐が買うくらいなら売れなくて良いみたいなレスがちらほらあってそれは負け犬の遠吠えのようで違うんじゃないの?と思って
自分はこの先続いてくれるなら売上伸ばして欲しいし
>>531がどういう意図だったのかは分からないけどバカにするような言い方に見えたから
まぁ事実は事実だからそれをここで言うことはないのかと
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:49:40.67 ID:myvZL4Nl0
吉野は脇で輝くタイプだから
脇っぽいのが売りのボッスンにはある意味ベストマッチしてたわけだが
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:50:51.54 ID:1EcJ4Owg0
スケットって声優は結構豪華じゃねえか?
今までもベテランとか有名どころかなり出てた気がする
おまけにお姉さんは丹下桜だぜひゃっほーい
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:50:57.67 ID:OyrjSVDz0
そのテンプレ誰が言い出したんだろうね
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:51:35.80 ID:7J5FLZCy0
アニスタが終わってんだよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:53:06.37 ID:HxHcKVXXO
だって吉野って他に代表作無いし…結界師くらい…?

ヒメコで白石さんはめっちゃ好きになった
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:53:25.97 ID:1EcJ4Owg0
>>545
最初はどうかとおもったけどボッスンは吉野でよかったと思う
泣き声というかいじけ声がすげえうまいw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:53:35.41 ID:FO6uJ5KRO
まあ言うてもジャンプアニメはDVDしか売ってないんやけどな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:54:20.99 ID:myvZL4Nl0
とりあえずID:2LfNFfq90はただ銀魂持ち上げてスケダンをファン含め叩きたい奴ってのはわかる
普通に銀魂も好きなのに、こういう一部の馬鹿のせいでファン全体が迷惑する
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:55:11.81 ID:MO7cnU2x0
>>543
さぁ?よく知らんからテキトーに言ってしまった
俺の中では
色気のある声質の声優が女にキャーキャー言われるイメージだったので
吉野みたいな声質はそういうのとは違うかなぁと
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:55:54.32 ID:2LfNFfq90
>>541
誇ってるってどういうことか分からん
わかりやすくい今放送中のジャンプ作品と比較してみただけなんだが・・・

声優は豪華だと思うけどなぁ最初は合わないと思ったけど慣れたし
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:56:07.50 ID:myvZL4Nl0
>>549
エロゲ声優とコンビでヤッターマンやってた時期も
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:56:38.86 ID:/AM/c6YU0
つか既に銀魂キャラがバカにされたーって騒いでるよな
痛い銀魂信者が

放送前…いや連載開始時から敵対視されてたんだろうな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:59:02.73 ID:myvZL4Nl0
九ちゃんやらさっちゃんやら
声優被りはまだ沢山あったんだけど
あんまりそれやりすぎると声優番組になってしまうからなぁ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:59:11.30 ID:OyrjSVDz0
>>553
知らないなら言わない方がいいんじゃ?
ピークは過ぎたがイベントではまだ歓声もすごいし
そもそも歓声上がんない男声優なんて無名の新人くらいだろ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:59:23.88 ID:5+1x5Da9O
>>395
作監以上に演出の吉原達矢が凄く絵を直してるから
演出修正が入ってるカットと入ってないカットで
かなりバラバラな印象になってる
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:03:50.60 ID:myvZL4Nl0
宮野・三木・神谷と肩を並べた時期もあったしな>吉野
まぁそっちでも脇だったけどさ・・・
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:06:29.82 ID:MO7cnU2x0
>>558
無名の新人以外なら歓声あがるなら
歓声が腐人気のバロメーターにならんではないか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:06:52.50 ID:OyrjSVDz0
ロクに知らないのに勝手言う奴ホント多いなー
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:09:07.59 ID:OyrjSVDz0
>>561
自分はその議論には参加してないが
まあならないだろうね<バロメーター
よくイベント後にだれの歓声が一番大きかったか
あちこちで主張する輩もいるけど不毛だし
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:11:12.77 ID:2LfNFfq90
>>552
ジャンプは基本殆ど見てるがスケットが一番好きなんだけども
多分信じないんだろうから、ごめん

声優のイベントってそんなに歓声が上がるもんなのか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:11:33.95 ID:MO7cnU2x0
ちょっと調べてみたら
吉野もけっこう腐に人気があるっぽいな
そりゃ腐に人気がないなんて言ったらからまれるわけだ
ごめん
http://otalab.net/news/detail.php?news_id=1680
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:11:36.04 ID:myvZL4Nl0
某テイルズのイベントだと女性声優の挨拶は客があからさまに静まるらしいからな
ある意味腐の歓声は腐人気の高さに直結してる
オタは大体騒ぐからそうでもないみたいだけど
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:12:00.25 ID:/AM/c6YU0
キャラ人気だろ、それ
大川透がハガレンのときだけ歓声デカかったようなもん
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:13:46.52 ID:tY6W34Hq0
>>556
そもそも作者が好かれてない
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:17:47.29 ID:YlSmOCaF0
コラボは銀魂が先輩の貫禄見せたって感じだったな
始末書上等のアニメスタッフ相手じゃ、スケットダンスは色々分が悪い
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:20:14.71 ID:myvZL4Nl0
>>564
悪い、ジャンプで特に好きなのはNARUTOとバクマンだから「スケダン至高!」アピールされても困る
だいたい、このスレに「銀魂より面白い!」「スケダンが1番!」とか言ってる奴なんかいないでしょ
なのに勝手に喧嘩売ってくるから困るわ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:23:44.51 ID:tY6W34Hq0
たとえ主役の声優が無名の新人でもキャラや作品に人気があれば腐はつく。
あいつらはなんにでもつく。
腐に人気がないから売り上げが…とかじゃない。
盛り上がらないから腐がいないんだ。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:27:02.37 ID:SBL6LYtN0
銀魂スタッフは「いつも心に白装束」を座右の銘にアニメ作ってるからな
経験の差もあるし、それと比べられちゃスケットが少しかわいそうだよな

…まあ今回のコラボ回はもう少し頑張れたんじゃない?って思ったけどさ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:29:27.59 ID:GahjVU2e0
スケット側コラボそんな言うほど悪くなかったっていうか普通に面白かったけども
前半で銀魂初見の人に3人が自分たち持ち上げて他作品(スケット)見下す感じ悪い奴
と思われたら嫌ダナーと思った両作品ファンです(´・ω・`)

実際、どう思ったのか知りたいけど銀魂側コラボが先だったし
今回が初見って人はここにはあんまいないんかね?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:34:01.51 ID:/AM/c6YU0
酷評見てから番組見たせいか、元々期待値が低かったせいか
銀魂よりつまらないとすら感じなかったな
アニメ専用メタ描写がこれでもかと盛り込まれてたし
つかぶっちゃけ銀魂のネタのキレもそうマンセーするほどのもんでもなくね?声優ネタとか

いったいどこをどう頑張って欲しかったんだよ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:34:06.89 ID:myvZL4Nl0
というか、銀魂嫌いならスケダン嫌いでしょ
1:両方好き
2:銀魂だけ好き
3:どっちも嫌い
の3通りで、今回2番の層に問題児が多すぎる
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:37:35.76 ID:U3a0/MEe0
>>503
主役の吉野をもっと押し出して欲しいと思うなぁ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:39:35.15 ID:myvZL4Nl0
杉田はあぁ見えて実は礼儀正しいというチートスペックの持ち主だから
周囲から相当信頼されるんだろう
だから決して吉野が悪いわけじゃないと思う
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:40:04.08 ID:Wfmj6H4y0
イナイレは腐に人気らしいし
その中で屈指の人気キャラの鬼道を吉野が演じてるから決して腐人気がない声優じゃないと思うけどw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:40:59.69 ID:HxHcKVXXO
銀魂スケットもスケットかわいそうだなー晒しもんだわーって思うけどそんな事いったらワンピとコラボやらされたトリコどうなんの?って思う

初心者が3次職のパーティーに一人放り込まれるのと同じだぞ

というかナルトと鰤はやらないのか
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:42:17.06 ID:emw7YhB10
>>574
銀魂ががんばりすぎちゃったからスケットダンスがしょぼく見えたことが大きいんじゃないかな
それとBパートはさすがにちょっときつかった
せっかく同じ職なんだから協力して人助けするか、もしくはスケットダンスらしくひたすら部室でしゃべってるだけとか
あるいは過去に行くんでも、ちゃんと過去の人間たちと絡ませるとか

>>575
4:スケットダンスのアンチ

これもある
4の人は荒らすため銀魂信者のふりをする
そこで簡単にかみついて、銀魂ファンはどうだこうだと言っちゃったりすると
普通の銀魂ファンも怒る
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:44:40.21 ID:myvZL4Nl0
横手と猪爪の差か
あっちは原作が漫画をナメてると評判のイカちゃんをヒットさせてるからなぁ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:45:20.38 ID:hsDrP90O0
このアニメって他人を馬鹿にする描写が多い気がする
コラボなんてぶっとんだお祭り回かと思ったのに
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:46:41.20 ID:qn+FmyK10
脚本の差みたいなのは今回痛切に感じたわ…
コラボで比較対象あるときついな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:47:02.13 ID:Wfmj6H4y0
>>582
いや、他人をバカにする描写だけなら銀魂の方がはるかに多いがwww
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:47:40.91 ID:2LfNFfq90
>>570
>「スケダン至高!」アピールされても困る
>なのに勝手に喧嘩売ってくるから困るわ
これも俺に言ってる?なんかデータとかで思ったこと言っただけだからごめん
スケダン至高なんて思ったことないんだけど・・・

今回のコラボはメタが多いから評価は極端になると思う
というか批判だけしてるのはどっちのファンでもないアンチだと思うけどね

586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:54:36.71 ID:tAfzSl1I0
せっかくのコラボだからもっと協力して作れればよかったのに
それぞれが競いあうような形になったのが失敗だったかもな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:59:37.52 ID:U1og70470
なんか銀魂側は告知予告の声入れるためにスケットの収録まで音録りに行ったとかさ
まあスケットの現場行けば杉田さんと吉野さん揃ってるわけだからそういう方法取ったんだろうけど
でも別に放送前告知の声くらい銀さん単品だって別に良かったわけで
そもそもスケット側は両方揃ってるのにスケット団オンリーだったわけだし
こういう姿勢から違うよな
これが銀魂側が新参でスケットが古参なら判るけど反対なのが問題なんだと思うわ
銀魂側だって別に乗り気じゃなかったろうに
蓋を開けたら新参側のがもっと乗り気じゃなかったみたいに見えるっていう
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 18:00:51.39 ID:GahjVU2e0
ぶっちゃけ極端に銀魂ageてスケットsageてるのは単なるスケットアンチにしか見えねーわww
せっかくのコラボなのにファン同士の溝深まるとか嫌過ぎるんだがwww

>>583
原作通りにやったかどうかも大きい気がする。銀魂はほぼ原作通り
スケットはネタカットしたり後半オリジナルにしたりだったみたいなことを聞いたけども
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 18:04:26.73 ID:hsDrP90O0
>>584
銀魂の方が多いからなんなんだ?
銀魂見てないんだよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 18:05:51.62 ID:XSo8P2g50
つか何でコラボしたの?的というかキャラの絡みがアレすぎて銀魂のキャラ出した意味あったの?と思った
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 18:16:28.90 ID:NsW50qJWO
今回は全部アニスタの責任だな。コラボなのに作画も脚本も手抜きって失礼すぎる
他の製作会社や他の番組まで巻き込んでおいて
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 18:20:33.80 ID:nCq6sL4E0
>>591
きっとあれがタツノコの全力だったんだよと考えると余計沈むしな・・・
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 18:35:07.73 ID:ETKNQfil0
>>588
こっちでカットされたのはアニメではまだいないキャラ(梟)がいたのと
作者同士の内輪ネタだな、前者はいないからやりようが無いし
後者はアニメでやっても面白くも何とも無いからだな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 18:35:51.34 ID:Yi/liR/T0
未だコラボの話題で盛り上がって(下がって?)いるようだけど、
俺としては来週のレミお姉さんの話に期待
何せ原作では唯一(かも)のパンチラがあるからな、まあ「見せられないよ」で終わりそうだけど
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 18:37:24.77 ID:ZzxQ0Mgw0
そうそ
今のタツノコにあれが精一杯じゃね。
技量も意識も低いしカネもない。前にタツノコはサンライズより云々言ってた
奴がいるが、それはそいつがえらくトシなのに成長してないか、単なる懐古主
義の現実逃避だ。まともな人は出て行ってしまってタカラトミーに食わせても
らってやっとこ息してるんだぜ。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 18:41:31.60 ID:NsW50qJWO
まずアニメを作っているという自覚を持たないとダメだよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 18:51:36.01 ID:5iTky6Ry0
>>575
なんでスケットが好きで銀魂嫌いな奴はいない事になってるんだ?
何ナチュラルに自分省いてんだよ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 18:52:05.72 ID:/FNoLBsP0
>>594
> 俺としては来週のレミお姉さんの話に期待
丹下桜だしな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 19:07:47.70 ID:OyrjSVDz0
>>577
たぶん今言われてたことはそういうことと一切関係ない
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 19:22:49.47 ID:+eG1cdXaO
>>593
ワンピトリコとの落差を嘆くボルサリーノもカットされていた
些細なネタではあるんだが、銀魂サイドがオープンにコンプレッてたのと比べると
その些細さ故にスケダンサイドの狭量なプライドを感じてしまう(わざわざルフィクリリンを避けるのも)
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 19:35:55.39 ID:jCeQkQ9m0
>579
トリコも最初は嫌いだったよ、人気作に寄生して最低と思いつつも内容を知らねばと思って見た
そしたら面白かった、作風も世界観も歴代ジャンプの王道でありながらオリジナリティ溢れるギャグ食事
今はすっかりファンだよ。
結局コラボでもなんでも面白かったらファンになるんだよ
スケットはそれができなかった
スケットだけの魅力が何かわからなくなってきちゃったんだよ。一応最初から見てきたのに、
なんで今更気持ちが離れたんだろう。
下ネタやらない上品な笑いとか言うけど、
そんな感じまったくしないし。
ボッスンとか何が魅力なんだ?ほんとなんで今更こんな気持ちに…
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 19:37:31.04 ID:2LfNFfq90
タツノコwiki見たらびっくりした
タツノコプロ銀魂OVAの動きちょっと担当してたんだな!知らなかったよ・・・
ずっと動き良いなと思ってたけど
こういう関わりもあって実現したコラボだったのかな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:22:05.68 ID:165wlj8R0
銀魂の方先に見てお祭り気分で盛り上がってスケット見たら
まず銀さんの作画がアレでがっかりして
楽しみにしてた杉田です、がカットされてまたがっかり
作者ネタも削られてがっかり
オリジナルは皆が叩くほど酷いとは思わなかったが
ああ、銀魂見て期待しすぎちゃってたな、とは思った

銀魂信者の銀さん人気は半端ないんで
作画だけでも切れた信者が多いんじゃないか?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:25:02.21 ID:uXDSRJKS0
今週の作画は崩壊っていうより絵柄が安定してなかったな(特にAパート)
銀時の顔がコロコロ変わる変わる…Bパートになって大分マシになってたけど
でも何故か神楽だけは安定してた
普通こういう大事な回ではキャラデザ自らが総作画監督をやるもんだと思ってたけど
DVDが出ても修正はされないんだろうな…
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:30:50.72 ID:nPI94uVP0
556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:56:38.86 ID:/AM/c6YU0
つか既に銀魂キャラがバカにされたーって騒いでるよな
痛い銀魂信者が

放送前…いや連載開始時から敵対視されてたんだろうな
570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:20:14.71 ID:myvZL4Nl0
>>564
悪い、ジャンプで特に好きなのはNARUTOとバクマンだから「スケダン至高!」アピールされても困る
だいたい、このスレに「銀魂より面白い!」「スケダンが1番!」とか言ってる奴なんかいないでしょ
なのに勝手に喧嘩売ってくるから困るわ
575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:34:06.89 ID:myvZL4Nl0
というか、銀魂嫌いならスケダン嫌いでしょ
1:両方好き
2:銀魂だけ好き
3:どっちも嫌い
の3通りで、今回2番の層に問題児が多すぎる

606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:32:07.58 ID:nPI94uVP0
48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 03:09:33 ID:fYhWO3kuO
1巻、銀魂の再来になったりして…
289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 02:17:06 ID:JjTp00YJO
15週目ぐらいで掲載順急浮上、
2度目のセンターはカラー4p、
単行本初版3万部が入手困難に、
1年後にはジャンプの準看板、
担当編集がアイドル化、
みたいなのを期待。
290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 02:24:11 ID:6g8Te9TU0
アニメ化したらこの話どうやって演出するのかいまから楽しみすぐる
291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 02:25:42 ID:kSOi73/T0
>>290
吹き出しの表現ができなくなるなぁ
声にエコーかけたり?
292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 02:25:57 ID:53Qd61sdO
ぜひサンライズに作って欲しいなw
571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:24:59 ID:+Kix0M3aO
スケットは師匠と同じ銀魂コースを辿るんだよ。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:32:55.06 ID:pXdfldJ+0
コラボなんだから作画に気を使えよなあ
先方を軽んじてると思われてもしょうがないぞ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:33:12.45 ID:vU7bBS2n0
アニメでは普段銀魂見ててスケットはこれが初めてだが
OPのクオリティだけは銀魂より上だったな。本当にそれだけだが。
しかし万事屋の3人、もうちょっとちゃんと描いてもよかっただろうにな。
漫画ではもっと小奇麗に描いてたのに、作者もアニメ見て勘弁してくれよ〜空知センセも見てんだよ〜とか
思ったんじゃないの。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:36:04.33 ID:nPI94uVP0
414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 01:44:45 ID:Iki5JJH+O
アニメ終わるまでおわらんだろ
スケットドラマCD化でアニメ化もしそうだし
銀魂4年目はその繋ぎ。銀魂アニメが3年目で終わってたら
年内打ち切りだったろうね。
140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 17:27:44 ID:3zxjnsMr
スケットドラマCDのスイッチの声は銀さん
やはりスケットアニメは銀魂後枠かな。4年目はスケットアニメ化のための繋ぎくさいね
166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 22:28:57 ID:WbzJhn/o
銀魂終わったらその枠スケダンでいいんじゃない?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 22:49:25 ID:SiDfJa3y
>>165
杉田はもう銀魂見限ってスケダンのメインキャラに力入れそう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 15:37:15 ID:kGKhjbEQ
銀魂大丈夫か?アニメも原作もこのスレの状態も・・・・・・
まあDVDは相変わらずだし問題ない・・・よな
231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 15:39:43 ID:5p5osxLw
スケットダンスもゆくゆくアニメ化されそうだし、大丈夫だろ

610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:43:28.24 ID:8HMHVbsS0
>>605>>606>>609
ちょw俺もログ貼ろうと思ったら先越されたwww
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:45:14.27 ID:nPI94uVP0
204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:50:56 ID:VToWDUbP0
これは今期は銀魂と四谷outはほぼ確定だな
あとは+αがあるかどうか
210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:55:27 ID:mnmcj0Ro0
まだ終われないだろ銀魂は
代わりになるような漫画が全く育ってない
213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:56:19 ID:B9ybolCF0
逆に考えたら
終わらせれば自然に育つとも
222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 20:00:27 ID:VToWDUbP0
銀魂の意思をスケットが受け継ぐんだよ
スケットに下ネタ増えたのそのせい
145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 18:42:50 ID:Eweq7limP
銀魂が締めに入ってるような感じがした 1年以内に終わりそうな気がする
146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 18:44:51 ID:qnFHKfbt0
銀魂だけが目当てでジャンプ買ってるのって何%ぐらい?
180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 19:31:32 ID:WXrrZi2c0
銀魂終わりそうって話題が出ると、即擁護が入るんだよなw
腐女子さんお疲れ様ですw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:50:40.47 ID:nPI94uVP0
62 :ななし製作委員会:2010/10/20(水) 23:11:22 ID:HDYHiZ3W
銀魂班がそのまま移動すればいい
64 :ななし製作委員会:2010/10/20(水) 23:35:40 ID:sn4BrY3X
本命はサンライズ第5スタジオの銀魂班だろ
監督がどうこう言っててもサンライズの社員じゃないんだし権限が全く無いわけだし

小学館集英社プロダクション繋がり的にも
今ジャンプサンデーアニメを手掛けていないサンライズが濃厚
67 :ななし製作委員会:2010/10/21(木) 00:19:40 ID:rbzZwOjm
スケット信者ってホントあさましいな。

銀魂に負けたくないなら銀魂関係にすがるな。
意地汚い。
73 :ななし製作委員会:2010/10/21(木) 01:52:43 ID:qXRhVXmd
軽くとか言い訳してるが
前から本気で、銀魂スタッフに作って欲しい、とかアホな事を言ってる信者が多くてうんざりする
原作が面白くないから他アニメの人気にあやかろうって自分で言ってるようなもんだ
もっとスケットダンス単体で勝負できないのか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:51:20.92 ID:nPI94uVP0
81 :ななし製作委員会:2010/10/22(金) 02:37:30 ID:PMJ7pRJ+
そもそも原作ストックが全く無い銀魂が来年4月に再開するわけねーだろ
迂回ルートの限界で一旦終わったんだから
ジャンプ編集部もそんなすぐOK出すわけない

かといってサンライズも会社なわけで社員の生活かかってるわけだから
ジャンプに土下座してとりあえず作風の似てるスケットダンスをもらったんだろ

1クールで終わるアニメならともかく
少なくとも1年やる続ける集英社やサンライズ作品に関しては監督とかなんの権限もねーから
高松が勝手につぶやいてるだけだ
頑張って来春に2時間弱の劇場版公開できればいいとこだ
銀魂2期シリーズとか2年分ぐらいの原作ストックがたまらない限り絶対に無い
139 :ななし製作委員会:2010/11/02(火) 20:43:56 ID:dfLJ3JaM
銀魂のスタッフで作って欲しかった。
ただでさえ、作風似てるのに…。
140 :ななし製作委員会:2010/11/02(火) 21:44:40 ID:Pnyfd9mf
>>139
作風が似てるとは言わないよ。
作者がアシとしてかかわってたから似た感じ作品を
描いちゃったってだけだろ。
銀魂が成功したからって何でも銀魂にたかろうとする
スケットファンの心理がキライ。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:55:15.30 ID:c8lW4FIJ0
こいつらは銀魂にライバル心でも燃やしてるのか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:02:01.87 ID:jihql6DQ0
>>613

>81 :ななし製作委員会:2010/10/22(金) 02:37:30 ID:PMJ7pRJ+
>そもそも原作ストックが全く無い銀魂が来年4月に再開するわけねーだろ
>迂回ルートの限界で一旦終わったんだから
>ジャンプ編集部もそんなすぐOK出すわけない
>
>かといってサンライズも会社なわけで社員の生活かかってるわけだから
>ジャンプに土下座してとりあえず作風の似てるスケットダンスをもらったんだろ

凄いなコレw
全部妄想なんだろ?w
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:06:33.75 ID:8HMHVbsS0
>>612>>613
あーこれこれ。何度みてもじわじわ来るなw
こん時ゃ高松がアニメ銀魂の延命に奔走してんのTwitterで見てて、
「アニスタも原作が大好きなんだなー。いいスタッフに出会えてよかったなー空知ー」
とちょっと感動してたからびっくりしたわ。
まあアニスケから入った人には関係無い話なんだろうけど(大多数の普通の原作ファンもだろうけど)
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:16:49.24 ID:R9fkRUBV0
>>612>>613
結局全部逆の結果になったな。
高松(というよりサンライズ5スタ)は浮気せずに銀魂一筋だったし
映画は成功させたしホントに1年で銀魂をテレビに復帰させた。
そういうスタフに支えられてることが銀魂の強みなんだろうな。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:29:55.58 ID:SGObX6N00
銀魂のスタッフはすばらしいと思う。
アニメをつくる技量とかの前にまず銀魂という作品を本当に愛してるもんな
今回のコラボで改めてそれを実感したしうらやましかった
スケットのスタッフもスケットダンスという作品をまず好きになってほしい
作画とか見ててたまにやらされてる感全開のときがある
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:32:18.23 ID:5hhqsbmt0
26話の18:17〜くらいに流れた女の人の歌って、なんの歌か教えて下さーい;
総集編を早送りする手前あたりで流れてます。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:45:14.25 ID:uXDSRJKS0
>>619
多分リアリティマジの主題歌だと思う
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:58:27.29 ID:fBginHjp0
>>613
なんぞこれ。びっくりした
こういうのが積み重なって銀魂ファンがキレてんのか今回
いや、だからって荒らしていいって言ってるわけじゃないけどさ

なんていうかな、お互い一部のアレなファンのせいで
普通の人同士の間にも溝が広がってる気がしてなんか嫌だな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:08:22.03 ID:8HMHVbsS0
>>621
それを狙って信者を装ったアンチが凸ることが往々にしてあるので嵐=信者とは限らないのが面倒なところ
銀魂スレにもスケットアンチの特攻が2機程確認された(アンチだと喝破されていたがw)
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:17:27.71 ID:3nLmOFdx0
他の漫画とのコラボだったらここまで酷評されなかっただろうけど、
本当に相手が悪かったとしか言いようがないよ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:30:54.23 ID:4BtZbNXV0
今見た
なんか普通につまらんかった
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:34:21.83 ID:vNfr828Z0
スケットにとっての相手が悪かったっつーか……

銀魂は作監に久々の監督、脚本にはギャグでトップの横手さん呼んでんだから
スケットの方もやる気見せろよ、相手方に失礼だろ

っていうのが一番なんだよな……
銀魂の嘘予告見ててもスケット読み込んでるの分かるから余計に
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:35:29.36 ID:uXDSRJKS0
そもそも今回のコラボは2011年4月から始まるトリコ・スケットをプッシュするために始まった企画だからな
トリコは看板のワンピと(作者同士仲がいい)
じゃあスケットは?何とコラボ?銀魂しかないんだよね
空知の元アシだし、ギャグありシリアスあり何でもありのコメディ漫画同士だし
だから銀魂以外考えられないんだよ、コラボやるなら
まさか篠原自身もちょっと前に掲載されたコラボ回が速攻でアニメ化されるとは思わなかっただろうな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:46:34.12 ID:3nLmOFdx0
>>625
銀魂側は白石さんをビチグソ丸に起用するという事前の仕込みもしていたからな。

せめて、プロデューサー&監督が後でお詫びに行くという前提でハヤテネタでも仕込んでいれば、
+αの要素が入って面白くできたとは思うんだけどな。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:47:07.28 ID:y6dw7eZ00
面白いつまらない以前に銀魂側の作画が手抜き杉
新八の顔芸とか適当すぎ
銀時も毎回顔変わりまくっててなんだそりゃってレベル
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:48:59.82 ID:R9fkRUBV0
でも懲りずに次はバクマンとコラボするらしいし・・・
このコラボラッシュは何かあるんだろうか?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:56:47.37 ID:ZSdIHAgg0
>>625
対談の時点ですでにこの差だったからなあ
今回はこっちを立てて欲しいですね。って今見てもひどい言いぐさだ

17 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2011/09/10(土) 21:33:35.76 ID:lmcH/kw90
いつもは勝手コラボでヒヤヒヤしていますが今回は”公式”
原作はボッスンたちの見せ場をきちんと用意しているのでそこは踏襲しています。
もちろん『銀魂』流で・・・・フフフ・・・・
                   (BYサンライズ銀魂班)


原作からして『SKET』世界の銀さんたちは上品だと思っていたので
アニメも上品に作っていました。
ところがアフレコで銀時役の杉田さんがしょっぱなから強烈なアドリブをかましてきました。
『SKET』ではなかなか言えない系のセリフ。
ああ、これが『銀魂』かと両者の違いをまざまざと思い知らされました。
そのセリフは生きているので銀時の第一声をお聞きのがしなく。
我々が作ったセリフではないとハッキリ申し上げておきます。

それと『銀魂』さんにはあんまりがんばらないで欲しいとお伝えください。
いつもいろいろやってるんですから、今回はこっちを立てて欲しいですね。
                       (BY川口監督) 
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:00:19.11 ID:y6dw7eZ00
お前が立てろよって突っ込みたくなるな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:03:07.45 ID:SGObX6N00
監督ひどいよな
今回は単純の自分たちが作っているアニメへの思い入れの差を感じた
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:04:59.66 ID:jCeQkQ9m0
原作からして力の差があるような。
主役のキャラクターがぜんぜん魅力段違いだし。
まあボッスンは凡人でオーラ薄いのをネタにしてるけど、それだって途中からで
最初はそんなつもりなかっただろうしさ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:05:35.76 ID:3pG+MRU90
川口敵意むき出しじゃねーかwwwwwwww
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:06:04.43 ID:z39vCEP10
視聴者をスケットへ流入させる予定が、むしろ銀魂に流れるような気がしなくもないが…
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:08:45.99 ID:mO0wciHw0
EDの新八が鉢巻してるのに親衛隊はっぴは着てないという
なんか微妙におしい格好なのにワロタw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:12:22.25 ID:5vSUTSxX0
なんつか、あとに残るもんなんだからインタとかもちゃんと考えなくちゃね…
作品がアレでインタもアレじゃー…
これじゃホントただの自爆じゃねーか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:12:48.87 ID:f5CTlu+y0
アニメの内容をどうこう言う前にまず監督がだめだな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:13:15.98 ID:2LfNFfq90
>我々が作ったセリフではないとハッキリ申し上げておきます
これが酷いと思う
正直数少ない好評部分はトゥットゥルーとか杉田のアドリブなのにその杉田を否定するし
うちはこんな番組じゃないからみたいに銀魂disったり

上品とか下品とか相手を下げたりやる気が無いと受け取れるコラボの姿勢が一番残念だ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:13:43.14 ID:S/FUp9Id0
今見たが後半最悪やったわ・・・
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:20:51.32 ID:f5CTlu+y0
>>632
確かにそうかもな
川口の発言にあのアニメの出来…
本当にスケットダンスというアニメを真剣につくってるのかさえ疑問になってきた。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:20:55.31 ID:S/FUp9Id0
次回からの新OPにはお姉さん、エニー、コマちゃん出るかな
サーヤは微妙だろうな

ただ主題歌Gacktだから絵が難しそうだ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:24:37.91 ID:PQyDuZ+20
まあ川口って前からこんな人間じゃん
クズでも面白いもの作れりゃ問題ないが、そうじゃないから悲劇だな

これで監督キャリア10年だから、もう最後までこのレベルだろうな
こいつの手に掛かった原作こそ気の毒というものだわ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:24:39.41 ID:X4DXALVO0
630の対談って何で出たやつなん?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:25:51.47 ID:U3a0/MEe0
>>644
今月号のアニメディアに載ってる
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:30:19.32 ID:uXDSRJKS0
川口はハヤテと絶チルの監督やってたんだよな
俺そのアニメは見たこと無いけど出来はどんな感じだったの?
今みたいに原作厨やアニメから入った人から文句言われまくってた?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:30:39.34 ID:X4DXALVO0
>>645
ありがとう
あんまりにあんまりなので「え、これマジ?捏造?」と思った自分が恥ずかしい…
偉そう発言でけなして笑いをとったつもりとかなんかね
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:30:41.61 ID:ZSdIHAgg0
>>639
表で杉田を否定しつつ内情は>>299のダブルスタンダードぶりも
なんだかなあというね
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:33:41.95 ID:8chK7CL40
対談の内容自体はどうということもないが
あの出来の本編と合わせるとな…
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:39:02.66 ID:axnTAe7q0
対談、本編の出来との合わせ技でマイナス方面に爆走しちゃう感じだ罠
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:13:20.55 ID:oKr7I9Z90
>>470
擁護ありきで書き込もうとして年数やら期間を言い訳にしたがる奴は大勢いるが
少なくとも銀魂とスケットの出来の差で「話数が離れているから」を理由するのは絶対に不可能

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315576207/978

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/27(火) 18:11:29.14 ID:IqQg7PXi0
>>957
アニ銀の評価が一気に上がった回「鍋は人生の縮図である」は第25話
なんと今の話数より前だ
ちなみに「いい事は連続して起こらないくせに悪いことは連続して起こるもんだ」が第28話

そんな銀魂の後発で始まったスケットが半年もかけて「試行錯誤」というのは擁護が苦しすぎる
始まる前からの踏んだ場数とか、環境の違いとか、もっと決定的なもんだ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:27:55.73 ID:IxoBdJA5O
何が悲しいって銀玉サイドに出演したスケット団が
ホームでやるよりイキイキのノリノリで演ってたように感じることだよ…
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:28:05.81 ID:pJ3/+Q1K0
だって銀魂はその回からゴールデン移動&テレ東プロデューサー交代で
タガが外れたし
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:30:12.20 ID:SXnDToSW0
スケットも時間枠移動(都○ちというか部署変えというか)で追い詰められたら
スタッフにバーサーカーモード発動して凄いアニメに変身するかもしれないぞ。
銀魂も上記の25話がゴールデンからの左遷後1話目で、最後通告受けたスタッフが半ばヤケクソで
冒頭静止画数分とキャラが左遷文句垂れ流すという暴走モードに入ったんだ。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:37:28.73 ID:SXnDToSW0
>>652
そこは元々のセリフ量の多さと、それをテンポよく配分する脚本とか
音響スタッフのセンスだろうね。
スケット側のコラボでセリフ回しに余裕があるとはいえヒメコと新八が
時間差で突っ込んでたけど「そこは同時だろ!」とか思ったし。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:39:19.63 ID:sQfO1R1X0
半年と言っても、ローテーション的にはようやく3回目くらいのもんだからな
ぶっちゃけTVの最初の2クールはカネ貰って練習してるようなもの

どんな作品でも1話と最終話を比べると、別物くらいに出来が違ってる
それくらいに継続というのは有効なワケで、話数をこなしてきた方が圧倒的に
有利なのは事実
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:40:55.93 ID:5YnMg8LkO
>>651
ゴールデン左遷が決まって吹っ切れた銀魂が暴走しだした記念すべき回だなww
つまり、ゴールデン左遷というきっかけがなかったら銀魂もここまで突き抜けなかったと思うんだよ。
だからスケットとは環境が違うと思う。

銀魂だってゴールデン時は『チンカス』や『ノーパン』ですらNGだったしな…

いつ打ち切りになるか分からないから好き放題やるようになって、結果それが受けたんだよな。

あと、銀魂スタッフですら銀魂の世界観や万事屋の空気を表現するのは難しいと言ってる。
(今はだいぶこなれたとは思うが…)

スケットのコラボがいつものスケット以上に酷いと言われてるのも、これが要因の一つにあるんじゃないかなぁ…

ぶっちゃけ万事屋のオリジナル部分はかなり作り辛かったと思うよ。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:46:50.08 ID:uz1fL0fN0
>>630
>原作はボッスンたちの見せ場をきちんと用意しているので

原作からしてこの辺りがもう空知もアニメスタッフも
ちゃんとスケダンを持ち上げてくれてるから見てて面白かったんだよな
でもスケダンの方は銀魂キャラがスケダンメンバーに迷惑かけてただけ
せめて最後にボッスンが銀さんの背中を追いかけてたなどの台詞を入れてたら
ボッスン(篠原)の本音も判って微笑ましかったのにあれをカットして
総集編流すなんてやる気あるのかと
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:47:56.14 ID:ZUmSk8zM0
脚本とか演出とか監修とかの大切さが学べたある意味でいい回だった
原作云々より一番の差はそこだった
スタッフがこれから頑張ってくれることを祈る…けどなんか監督からして無理かな('A`)
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:48:47.65 ID:uz1fL0fN0
>>652
そうそう、元のスケダンアニメより楽しそうに感じて不思議だった
声優さんは別にそんな気無いだろうが…
テンポの良さでここまで印象変わるものなのか
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:51:20.75 ID:Zp1+sy8+0
>>246
劣化銀魂が実に皮肉めいている
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:53:18.38 ID:/RcDGkgv0
スケットのアニメオリジナルって合コン回の後半とリトル・プリンセス、それに今回のコラボ後半だな
この中で一番マシなのはリトル・プリンセスだな
モモカが演技で悩む下りを小さくなることで解決したり、生徒会まで小さくなったり、脚本の構成が絶妙だった
まあ演出がゴニョゴニョ……だったけど
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 00:54:08.06 ID:5YnMg8LkO
つーか、劣化銀魂呼ばわりされてたとか今回のコラボで初めて知ったんだけど…

毎週ジャンプ買ってるけど、全然思った事なかったよ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:01:57.99 ID:w2+7GMYy0
銀魂のスケット団がイキイキしてるのにも驚いたし、
スケダンの銀さんが別キャラかと思うくらい勢いがなくて、
その後に銀魂のコラボの方見たら銀さんの声にやっぱり勢いがあるしイキイキしてて
杉田もスケダンの方はやりづらかったのかなと思った。
セリフとか脚本が違うからとかじゃなく声に張りがないように感じた。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:05:53.34 ID:sQfO1R1X0
ゲストなんだから当たり前じゃん
1話限りのサブキャラがメインより出しゃばってたらおかしいだろ普通
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:10:12.09 ID:qMHKx+Ti0
>>665
銀魂側のスケット団はメインと同レベルかそれ以上に目立たせてたが?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:13:11.67 ID:7I8oIBhvO
>>665はサブキャラって言ってる時点でもう駄目だろ
普通だったらゲストを目立たせるのがコラボなんだがな
川口に普通を求めちゃいけないのかもしれないけど…
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:13:59.12 ID:sw82Vhqd0
スケット団だからゲストのトラブル解決してこそだよな

ここに次元転送装置あるからこれをうまく使うか

やりたいことは分かるだけにもうちょっと頑張って欲しかった
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:17:57.18 ID:L9uQWLFF0
>>665
銀魂のコラボ回もう一度見てこい。
新八や神楽よりヒメコが喋り続けてるだろ。
ボッスンに至っては銀さんばりに前面に出てるし
悪魔の実投げるところなんて銀さんがボッスンのサポートしてるくらいだ。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:36:32.29 ID:Rd5gjbSAO
銀魂とSKETってどっちが視聴率悪いんだ?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:37:26.07 ID:sQfO1R1X0
アホばっかだな
どうでもいいゲストキャラなんだよ
川口の中ではw

それが普通の監督の考える事
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:43:32.07 ID:5YnMg8LkO
>>670
夕方6時はドングリの背比べ。
銀魂が良いときもあれば、スケットが物凄く良いときもある。
(逆もしかり)

ただ、4月からの全体の平均は銀魂の方が若干良い。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:44:47.28 ID:X240zf0Y0
もしかして来週放送されるまでずっとこの調子なの?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:49:25.28 ID:Rd5gjbSAO
>>672
なるほど。ありがとう
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:51:31.76 ID:7FIy5KOX0
フツーに別の話すればいいと思うよ
スレで話題が2重3重になることなんて当たり前だし
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:54:13.32 ID:L0s13j7U0
それだけコラボ回がひどかったということ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:55:49.58 ID:BKRKO9Le0
銀魂側の方が声優全員楽しそうだったな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 01:59:01.41 ID:5YnMg8LkO
そんなに酷いのか…
スケットのアニメは今回初めて見たんだが、他の回も見てみる事にするよ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 02:03:36.23 ID:eRohHnzr0
正直タツノコがこんなもんだったのも地味にショック
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 02:15:52.27 ID:1FkW16Zn0
銀魂目当てで初視聴したけど
来週の先生役が丹下桜と知ったら来週も見るしかないじゃないか
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 02:52:55.40 ID:bGIr/eog0
のびてんなーw
銀魂のが面白かったには同意だが、先週先々週がスイッチオフだししょうがない面はある気はする

最初からそうだが原作のテンポの良さが表現できてない
ここの人は嫌いなようだがナベシンがキレキレの演出すればはまる気がするんだがな
アフロと赤ジャケットを我慢してくれれば叩かれないと思うんだが
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:40:57.68 ID:AwSb+9UV0
コラボ面白いけど銀魂と比べると微妙だったな
スタッフが銀魂のが面白いのかな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 06:56:11.71 ID:NAuaBme/O
銀魂もスケットもジャンプでは特別に好きって漫画ではないが、コラボ読んだときどっちも同じくらい面白かった
原作は絵に関してはスケットのが、銀魂のままキャラをそのまま書けてて凄いなとすら思ったが
けど、アニメにしてみると、銀魂のが全然面白かったな
銀魂は作画も原作通りの銀魂の絵のスケット団だけど、綺麗に書いてたし
それに比べてスケットダンスは銀さんや新八の絵微妙だったし、相手側へのリスペクト感じなかったな

ストーリーもスケットはメガネネタとか後半微妙だし、問題解決をスケット団だけでやってどうすんだよっていう
銀さんとボッスンでやるとかにできなかったのかね
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:00:16.42 ID:BUbSTACc0
原作は普通のアニメ以上にテンポが大切なギャグが多いんだけど
アニメは普通のアニメ以上にテンポが悪いからな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:05:31.82 ID:FVEwh/m6O
テンポが悪いのは演出のせい?
もう20話以上やってるんだから少しは改善してくれ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:07:33.49 ID:7RQsY6soP
>>683
銀魂の方は銀さんボッスンが最終的には協力して問題解決でコラボって感じで気持ち良く見られた
、むしろ絵的にはボッスンのが目立ってたくらいだが

スケットは問題解決はあくまでスケット団だから、銀魂キャラが後輩イビリの脇役のいいとこ無しで終わっちゃったな

まあこれは原作からこんな感じなのかもしれんが
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:21:22.54 ID:mrPsEzFi0
原作スケットは好きで読んでるけど
アニメは2〜3回でなんか見なくなったな

銀魂コラボだってんで久しぶりに見てみたけど
やっぱ見ないほうがよかった
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:25:53.58 ID:NAuaBme/O
>>686
原作は後半のタイムスリップのネタなかったんだよな
完全な蛇足をつけたような
銀魂は上手くのばして基本ストーリーや最後のオチとかは原作そのままなんだけど
スケットは引き伸ばしかたが微妙だなと思った
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:29:20.09 ID:AwSb+9UV0
>>687
俺も原作のが好きだな
最初はあのキャラにどんな声がつくんだろってな感じで見てたが
だんだんと見なくなって、しばらく見てなかったが
過去編のアニメには興味あったからスイッチの回2話とこのコラボでここ3話だけ見てるな
来週からまたしばらく見なくなるんだろうが
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:39:57.42 ID:t1+KY1G10
お前らの批判ってほとんど>>677みたいなイメトレだな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 07:46:45.70 ID:UbjKPGZK0
スケットは原作一冊しか読んだことない、アニメだけ全部見てるけど
面白かったのって小さくなるシリーズだけだなあ
ミニキャラになるのはある意味反則技というかパロディの鉄板だけど。
ちっこなってんはかわいいし。ただし女キャラに限るだけど。
スイッチの過去は女に受けないの?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:35:17.91 ID:hfBIs19kO
スケットぶっちゃけぱっつぁんがハブられたとこしか笑う所がなかった
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:38:24.09 ID:6AoILYQjO
スケッチに専用EDが用意されたからヒメコ・ボッスンにも専用曲出るのかな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:41:31.97 ID:L9uQWLFF0
>>671
話がつまらないとかいうのならまだしも作画もろくに出来ないのが普通の監督なんですね、わかります。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:48:39.18 ID:uz1fL0fN0
>>686
面白さの差もあるんだけど決定的な違いはそこだよな
銀魂はちゃんとスケットファンも楽しめるようにちゃんとスケットキャラを持ち上げてる
最後はボッスンに花持たせて銀さんはフォロー役だしね

でもスケットは銀魂ファンを楽しませる気無さそうだし
原作であった良い部分を全部カットしてる有様
アニメスタッフと原作者の差がはっきり出てしまったコラボで、本来
新規ファンを呼び込むはずのものがイメージ悪くしてしまっただけという
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:59:25.21 ID:JeyWQjAm0
いくら監督が極度の馬鹿で、今回の話の(視聴者期待など)重要性を理解できていなかったとしても
こんないい加減に作ったら普通にクレーム来るくらい分かると思うけどなあ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:20:35.88 ID:sWNTUHCUO
なんか銀魂側の視聴者に対しての配慮が全くなかったのがな。
作品人気を置いておくにしても単純に5年目に入っているアニメと1年目のアニメじゃファンの数も違うし
当然配慮しないといけないのにそれが出来てないんだから制作側の神経を疑う。
銀魂側はOPやCM、次回予告にまで小ネタ挟んで楽しませようとしたし
声優ネタで銀魂ファンも楽しませようとしたのに、一体この差はなんなのよ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:30:25.16 ID:IxoBdJA5O
ここまでヤった事自体が裏目に出たコラボって他にあるかな…
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:44:20.56 ID:5vpGx6ip0
銀魂の方は決めポーズのボッスンの腕のスイングのタイミングまで
こっち準拠で合わせて書き下ろしてくれたのに
こっちはキャラのカラーすら合わそうとしなかったしな
原作カラーらしいけど監督の発言とか合わせると
視聴者サービスって訳じゃなく
お前のキャラの色設定気に入らないからこっちで勝手に改変するからって感じで
上から目線の俺様精神であの色にしたのかと
穿った見方をしてしそうになる
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:53:18.14 ID:7I8oIBhvO
多分色設定は原作に合わせたぜ(どや
凄いだろ(どや
って感じで勝手に変えたわけでは無いだろうけども銀魂はアニメ派多いから分からないと思う

この誰得コラボの良かった所といえば銀魂らサンライズの有り難みを再認識してスケダンはテレ東HPアクセスが初めてランキング入りしたことかなぁ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:55:52.89 ID:sGA60cK80
スケットのアニメを観て作ったのが銀魂。銀魂のアニメを観ないで作ったのがスケット。
それだけな気がする。すごい残念だけどね。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:02:23.28 ID:tk7Nbp+K0
まさに自爆って感じ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:13:45.64 ID:R84Lyfgm0
もうこれは完全に穿った見方なんだけど
銀魂は本気でふざけてるって熱が伝わってくるけど
スケットは何か荒いしキャラに違和感があるように感じた

で、ここで監督の発言とか見るとやっぱそういう裏に浅ましい考えがあるから
中途半端な出来になっちゃうのかなって思ってしまう
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:15:40.32 ID:/Xf2Sttj0
原作カラーの万事屋を見て、やっぱりアニメ版カラーの方が画面映えするんだなと思った
なんでアニメコラボなのに原作カラーに合わせたんだろうな
ていうか神楽は他の人より肌が白い設定で向こうの原作でもアニメでもちゃんと白いんだけどこっちの神楽は普通の肌色だったよな
かわいかったけどそこは気になった、やっぱ銀魂は観ないで作ってるんだろうなーと
上手くやれば視聴者が増えたかもしれないのにどうしてこうなったのか…
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:42:12.60 ID:4zrsKmRn0
原作の方がまだ読めたのは劣化銀魂という自虐が笑えたからだと思うんだが、アニメの場合本当に劣化過ぎて笑えなかった
銀魂スタッフだって完全オリジナルはダメだったりするし、銀魂の世界観を作るのはそれだけ難しいことなんだろうとは思うけど
原作をうまいこと肉付けして引き伸ばす腕には定評のあるアニメ銀魂の後だしではハードル上がりすぎてしまったな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:43:05.59 ID:8dzGfJKi0
劇中でボッスンがスケットダンス見てないだろ、って銀さんにツッコミいれてたけど
相手のアニメ見てないのは実はスケット側だったでござる
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:50:49.98 ID:RcYO2xqr0
イヤミに見えない、コメントに困らない自虐はアニメスケットには難しすぎた
自分からじゃなくて相手側からの代弁で自虐したつもりなんだろうが…
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:52:26.28 ID:bmTbCYEx0
今両方見終わったが、確かにスケット側に同情の余地がなかった・・・
ていうか、今回が今までで一番面白くなかったような気がするのは気のせいか
対する銀魂がいつも以上に丁寧で面白く作ってくれた感じがするから申し訳ない感じる
先輩アニメで株が上げてくれたのに、肝心の本編でガタ落ちさせるとは
好きだからこそ、しっかりしてくれーっていう人の気持ちがすごいわかるわ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:02:06.86 ID:XzbI6yo00
他人様のもんいじる時は普段より気合い入れないと…ってのを普通にやったのがむこう
他人様のだしてきとーでいいやをやったのがこっち

…というか普段からスケット原作自体を下に見てんのかなあ…監督辺り
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:21:39.29 ID:t1+KY1G10
いつまで妄想批判する気だこいつら
普段銀魂しか見ないけど今回だけ見に来た俺でも
こんなキチガイどもに「銀魂ファンへの配慮」とか言ってほしくない
吐き気がする

悪魔の実探しの最後のやっつけ共同作業にボッスンの方が投げる側で少し目立ったくらいのでどんだけ差があるつもりだよ
銀魂側もスケット側も最後ヨイショ合戦やってたとこ見ろよ
全部茶番だがな

結局お前ら銀魂の方が上って言うために理由取り繕ってるだけなんだよ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:36:08.56 ID:xjUPc+j/0
…と両作品アンチが申しております
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:42:07.58 ID:8dzGfJKi0
アニメの出来が悪かったら悪く言われる。
ただそれだけの事なのにガチガチの信者はそれが許せないのか。
アニメもこのスレも別にガチガチ信者だけのものじゃないのな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:47:14.87 ID:vRGkhAn60
川口なんて深夜の萌アニメしか出来ないんだから仕方ない
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:50:01.05 ID:t1+KY1G10
両作品アンチなら信者激突させてご満悦ってとこだろ
バーカかお前は

どこの信者あるいはアンチかっていうのは印象工作員にとっては一番大事で大前提なんだろうけど
俺にとってはただのおまけ属性だ
視聴時にフィルタリングしすぎてキモいことが根本的な問題だからな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:56:52.25 ID:w6zwfjbs0
ID:t1+KY1G10

これ、ホントよく暴れまくってるよな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:57:13.23 ID:R84Lyfgm0
>>714
うんうん結局何が言いたいの?
あ、お前らに言ってもわからんは無しでお願い!w
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:00:28.90 ID:t1+KY1G10
>>716
言いたいことは言ったが
それが本質に見えないならお前がどんな類いの発言が聞きたいのか言ってみろ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:02:53.26 ID:L9uQWLFF0
とりあえず言えることは作画くらい安定させろ。
高いレベルで安定させろと言っているわけじゃない。
同じレベルで安定させろということ。
それが崩れてるのがコラボ相手のキャラなんだから批判されても仕方ないだろうに。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:03:56.90 ID:CjI+HcM/0
いやー元気だねえww
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:04:21.93 ID:7FIy5KOX0
>>716
とりあえずsageようぜ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:05:21.53 ID:Ox/Epx4cO
レミお姉さん
今までで一番イメージ通りの声だった
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:06:01.08 ID:R84Lyfgm0
>>717
あ、無いなら別にいいですw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:08:43.90 ID:a+PPHo/N0
前回までシリアスだったからとかは言い訳にならないしねー…
つかこれじゃあスケットというか監督の評価悪くするだけのホント誰得コラボだったとしか…
バクマンコラボあるんだっけ?そっちはうまくやってくれるといいね
局も違うしね
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:08:49.73 ID:t1+KY1G10
>>718
作画事情は俺は知らんが、あれがいわゆる原作再現じゃね?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:10:45.59 ID:5vpGx6ip0
脚本、演出、作画、監督のコラボへの姿勢
どれをとっても向こうに比べてお粗末で
客人を家に招いたのに碌なもてなしもせず帰した状態になってしまったことが
情けなくて嘆いてるだけだというのに
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:13:57.54 ID:8dzGfJKi0
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:45:33.95 ID:/GrDPQrm0
>>630のコメント見て思ったんだが
ボッスンの「俺達はあんたらと違って上品に〜」みたいなセリフって原作にあったっけ

原作者が下ネタさけてた理由が銀魂と似すぎないためなんで、上品にやろうとしてじゃないし
だんだんと下ネタメインの一話完結回とか例のあの編とかやるようになったし、かなり違和感あったんだが
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:53:57.69 ID:lRibvpGB0
それはアニメ的な言い訳ってコトでスルーしとこう。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 13:01:37.40 ID:L9uQWLFF0
>>724
原作準拠とか篠原に失礼だろ。あそこまで絵崩れないわ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 13:14:09.78 ID:MKkxp4h30
スケダンの次回予告と銀魂の妄想次回予告、それと篠原絵のカラー
万事屋3人が部室に現れるとこよーく見比べてみればいいよ

銀魂のサンライズ5スタの方が篠原絵してるっていうね…がんばれよタツノコ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 13:21:01.05 ID:t1+KY1G10
まぁとやかく言わねーけど、作監も川口だったん?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 13:37:40.69 ID:MKkxp4h30
作画監督 齋藤格・後藤圭佑
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 13:38:04.04 ID:HBpFL5yg0
ほら見ろ、コラボなんかやっても何の得もなかったじゃねえか
と川口は思ってる事だろう

つか最初っからそう思ってたんだろうがw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 13:38:08.67 ID:osaudg7LO
あんだけ過疎ってたこのスレが、コラボ後からこんな賑やかになるなんて…
いやはや
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:39:59.53 ID:4zrsKmRn0
>>734
それだけ銀魂見てるやつは多いってことだろ
新規ファンを増やすまたとない好機だったのに、散々な結果だったのは惜しまれる
知名度で天と地ほど差のあるスケットと銀魂とのコラボなんてスケットのために有るようなもんだったのに、ここで頑張らなくてどうするつもりなんだか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:46:45.08 ID:7I8oIBhvO
予定通り一年で終いだから投げちゃったんじゃない色々と
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:53:12.53 ID:HBpFL5yg0
銀魂はゴールデンから左遷されてから巻き返したというのに
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:05:33.43 ID:UbjKPGZK0
左遷がかえって下ネタに走れてよかった銀魂

スケットが仮に左遷されたとして、いい方に向かう要素ってある?
下ネタ系に走るわけにもいかないだろうし
もともと小学生むけな内容だし
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:08:41.44 ID:UbjKPGZK0
まあ、最初の銀さん登場のシーンだけで
絵のひどさにがくーっときたから。
そこで評価は決まったようなもんだなあ
銀さんってクリエイターには慣れてないと描きにくい顔してるのかもな
頭も表情も特徴てきだし。
ボッスンや新八はそんなに奇抜じゃないから描きやすくて、崩れもマシなんじゃない
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:45:38.89 ID:Rp9EHyju0
>>739
銀さんの目はそこまで描きにくいとは思わないけどな。
細目って描きやすい部類じゃね?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:54:55.14 ID:azz18vCf0
>>739
新八酷すぎただろw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 17:11:40.87 ID:Rd5gjbSAO
作画も脚本も「銀魂」ってアニメがどんなアニメかイメージで作って見ましたって感じがした。監督が最低すぎる。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 17:28:46.83 ID:mBmsI6RT0
対談の存在を知るとホント監督が…って感じだなw
もう全てにおいて誰得感が漂ってるわ
監督はスケット・銀魂含め(一応)少年向けアニメ嫌いなの?
女キャラが露骨な作品じゃなきゃ作りたくないのでは…と勘ぐりたくなる
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 17:56:22.39 ID:QphQ5/8m0
こんな早々にコラボやったのってスケットのDVDがふるわないのも原因の一つだったんじゃないのかよ
コラボ回を収録したものが売り上げに貢献するかもしれないのにそれでもやる気無い監督って
銀魂便乗巻だけ売れるのが嫌だったりするんだろうか
それってもうやる気が無いとかじゃなくて銀魂もスケットも「嫌い」だよな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 17:58:01.21 ID:Zb7nlQVR0
>>743
川口監督はハヤテではヒナギクの出番をスルーさせて、西沢さんに食いしん坊属性をつけて
プッシュし続けたから、ちょっとピントがずれているのかもしれないと思った。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 17:59:37.55 ID:pJ3/+Q1K0
川口監督って原作レイパーなの?
ここまで来るとスケット可哀想だな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:05:26.72 ID:XQinaDNKO
ハヤテも原作めちゃくちゃにされたって聞いたけど
今回で一気に冷めたわ…数少ないDVD購入後をまた一人減らしたな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:07:38.54 ID:FVEwh/m6O
フィリップ君を愛してる観てたけどリアルゲイものは苦手だお
やっぱBLが一番いいお
奥さん良いキャラだったお
奥さんキリスト教徒っぽいのに同性愛は何とも思わないのかお?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:10:25.78 ID:q41UMz7R0
アニメは銀魂もスケットも時々見る程度(数年前は銀魂ドップリだった)
コラボ回だけジャンプ買ったのでスケット原作はその1回だけ読んでる
銀魂は一応コミック揃えてる
そんな自分から見ると、スケット原作とアニ銀にとっては良いコラボだった

最近マンネリ気味で飽きてきて前ほど熱心に見てなかったけど
比較してみると銀魂ってやっぱ出来の良いアニメだったんだなーと見直したし
アニメしか知らないからスケットの評価高くなかったけど
アニメで大分劣化してることが分かったから逆に原作買ってみようかと思った
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:12:08.67 ID:oKr7I9Z90
川口がハヤテネタを出さんのが
もしかして深夜の2期で監督を降ろされたからだとすれば
銀魂コラボでも触れさえしなかったようでは、もう出る事はないかもな

もったいねーな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:22:01.05 ID:z5xKoL5/0
>>736
あと半分あるやん…
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:33:51.16 ID:uz1fL0fN0
>>745
ヒナギクって確か一番人気じゃなかったか
それなのにスルーって何してるんだ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:42:48.19 ID:pNFzP4r50
スイッチはタイムマシンで弟を助けに行こうとは思わなかったんだろうか
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:44:27.07 ID:Ri6PMN5m0
>>753
ギャグとシリアスは別物だよ。

銀魂だって普段はギャグで済まされる事がシリアスでは違ったりする。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:51:23.64 ID:AfDPE99l0
あれだろ?銀魂とコラボってだけで視聴率は取れるから
俺の作品見りゃ向こうから尻尾ふってくるから、手抜きで十分って上から目線だったんじゃね?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:33:40.92 ID:5YnMg8LkO
も〜休憩終わるから一つだけ。

月曜日とかさ、銀魂の感想見て回ったけど、『木曜日が楽しみ』とか『スケットの方も期待』とか『週に二回も万事屋に会えるなんて嬉しい』とかばっかりだったんだよ。

銀魂ファンも本当に今回のコラボ楽しみにしてて、もの凄く期待してたからこそガッカリした人も多いと思うんだ。

だからゴチャゴチャ文句言ってくるファンもいると思うけど、ほんの少し大目にみてあげて欲しいって思うわ…このスレの皆さんには本当に申し訳ないんだけども。

あとココを見てる銀魂ファンには『「チェッ なんだよ総集編かよ、手抜きじゃね?」とかアニメだって作るの大変なんだから文句言うのやめなさい』って言っておく。

アニメは大変なんだよ。
更にコラボとか、本当に大変だと思うよ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:39:45.22 ID:/PseIgDp0
何の違和感があるかというと、向こうは冒頭5分以上使ってこっちとあっちのキャラ紹介した。

こっちは向こうを知ってる前提で進めて、いまひとつわからないうちに
有耶無耶に進んだからじゃないかと。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:40:29.96 ID:tVv7jZJy0
>>755
俺もそんな気がする
総集編は銀魂視聴者に「スケットダンスって面白そう、これからも見ようかな、
DVD買って前の放送回も見てみようかな」と思わせる上手い手法だと考えたんじゃないか
ところどころ(フェスとかビバゲーとか原作人気回)で足を止めてるし
ただ「これはどんな話のワンシーンなんだ?」と一見さんが興味を持つ位に
もうちょっとじっくり見せた方がよかったのにそうしなかったのは
「チラ見せで十分ひきつけ効果がある」と思ったからだろう
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 20:16:55.86 ID:1muf71Ug0
イカ娘とスケットダンス、どちらが神アニメか
↓のスレで直接対決、議論でゲソ!

イカ娘vs銀魂&スケットダンス&NARUTO&BLEACH
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1317467684/
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 20:29:38.37 ID:Z2F+k0wR0
つーか、銀魂キャラは空知先生以外動かせないから
銀魂スタッフだって、いまだに話を膨らせることしか出来ない
オリジナルなんて、ひどいもんじゃないか
スケットBパートが、あーなったのも仕方ないことなんだ
けど、杉田ネタと篠原先生の新年会で会いましょうはいれて欲しかったな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 20:47:55.79 ID:HBpFL5yg0
スケットダンスも5stで作って貰えてたら…!

当の篠原が日本で一番切実に思っただろうなw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 20:57:20.73 ID:KXdmhQYC0
今回のコラボで一番良かったのはサンライズ銀魂スタッフが妄想次回予告のためだけに
わざわざスケットの原作本を読んでそっくりに描いてくれたって所だな
たとえそれが数秒、数カット分だけであっても
あの銀魂スタッフがボッスンをちゃんと描いてくれたんだぜ!!
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 21:31:54.38 ID:Rd5gjbSAO
アニメを作るのは大変って言うが、アニオリは別として今回の作画は大変という理由だけでは済まされないひどさだった。スイッチのシリアス回があったからっていう人もいるけどコラボに影響するならなぜコラボの前にスイッチの話をやったのかと。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 21:33:14.36 ID:Ri6PMN5m0
>>763
銀魂の様にアカンことを狙いたかったから?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:15:33.29 ID:uz1fL0fN0
総集編で手抜きでも銀魂キャラをスケット団と対等に描写出来れば
ここまで叩かれなかったと思う
散々言われてるけど銀魂側はスケットダンスのファンも楽しめるように工夫してるのに比べて
スケットダンスの方は銀魂ファンが見てどう思うかより
自作品の宣伝だけに力入れてるのが丸わかりなのがなあ

例えば総集編を流すのにしても、ぱっつぁんの眼鏡を探すのを
ボッスンと銀さんが協力するなどしたらまだ良かったんじゃねーか
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:16:10.30 ID:H51lfJnL0
>>761
おっさんふっさんらは銀魂の為には超がんばるけど
他作品で銀魂ほど愛して作れるものかね。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:18:25.07 ID:q41UMz7R0
というか、そもそもスイッチ過去回ってそんな気合い入ってたか?
作画結構微妙だったし演出もかなり唐突な展開だったと思うが
杉田のモノローグで強引に引き込んでシリアスな空気でそれっぽく見せてる感
コラボ回で息切れするほど全力の回だったようには見えん
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:22:26.55 ID:7I8oIBhvO
>>767
だからそれがタツノコの限界…って言わせんなよ涙出てくるわ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:27:42.97 ID:46lL0ANY0
今回銀さん達が似てない以前にボッスン達も微妙な顔してたような
途中からいきなり神楽が可愛くなって銀さんがホスト並みになったが新パチは残念なまま…
つーか話が駄目だった…
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:28:46.38 ID:7FIy5KOX0
>>765
それは原作にないアニオリになるので、原作通りの部分も満足に作れていない以上、作ったとしても微妙になる率が高い。

>>626にあるようにそもそもコラボの意図がSKETの宣伝である以上SKET押しになるのはまあ仕方が無いんじゃね

さらに言えば、招待客に配慮が無いというならそれはアニスタではなく元のストーリーを考えた原作者の篠原自身に言うべき文句だし。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:29:01.10 ID:wd8Iw+lf0
>>762
銀魂スタッフのスケットダンス見てみたいよな〜
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:32:00.30 ID:KXdmhQYC0
Aパートの終りは原作通りに銀魂の世界に来てしまったスケット団
Bパートはスケット団を元の世界に戻そうと奮闘する万事屋三人組
こうすれば、Aパートでチンピラ同然だった万事屋メンバーにも華を持たせられるし
総集編もどきも使わなくて済む
これじゃアカンかったのか?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:32:44.83 ID:8dzGfJKi0
>>747
だが原作どおり?にやった2期はとても平凡で冒険心もないアニメに成り下がった。
1期のハヤテは銀魂と並んで「やりたい放題暴走アニメ」としてよく名前が挙がったものなのにね。
川口が手がけたマー・ハヤテ・絶チルでは好きで作っていたオーラが出ていたよ。
サンデーアニメと違ってジャンプアニメは相性悪いのかなぁ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:35:32.18 ID:SXnDToSW0
やる気が足りなかったのかスケジュールやスタッフの問題で
これが精一杯だったのか本当のところはわからない。

でも結果として、銀魂ファンから増やせたかもしれない新規ファンの取り込みに
失敗してしまったことは事実だろう。

775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:36:10.04 ID:8dzGfJKi0
>>769
銀魂でやった嘘予告のボッスン達の方が作画がいいとか皮肉だよねw
http://mg1live.net/up-a/s/img1317029193699.jpg
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:39:19.51 ID:5YnMg8LkO
おわた〜

思ったんだけど…原作をカットした分、大幅にオリジナルを投入する事になって脚本とかが遅れたんじゃね?

時間ないと作画のチェックが甘くなるって聞いたことある
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:44:33.63 ID:KXdmhQYC0
>>776
いやいや待てww
そういったオリジナル部分を作る時間も考慮して作成スケジュールを組んでいくのがプロなんだよ
単純に監督の川口があの出来でオッケーを出したってことだよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:48:53.99 ID:5YnMg8LkO
>>777
そうなの?ワンピの作画が乱れがちなのは、東宝が超多忙でチェックが追いつかないからだって聞いたけど
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:56:54.84 ID:Rd5gjbSAO
>>756
>>776
>>778
さっきからよくわからない書き込みしてるけど、タツノコと東映を比べるのはどうかと思うよ。援護したい気持ちはわかるが。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:01:10.26 ID:KvAemgPu0
つーか東宝と東映ごっちゃにする時点でアニメがどうこう言われても説得力ねーわ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:03:00.23 ID:mBmsI6RT0
タツノコってそんな忙しかったっけ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:03:49.81 ID:KXdmhQYC0
脚本が遅れる→絵コンテ遅れる→作画が追いつかない→結果総集編だらけでお茶を濁す
ガンダムSEEDで有名なエピソードだけど、スケットがこれに当てはまるかは定かではない
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:11:25.05 ID:KvAemgPu0
>>781
今のTVの仕事は省エネ作画なプリズムとスケットだけで
劇場版の仕事なんかがあるわけでもないから
少なくともめちゃくちゃ忙しくはないんじゃないの?
HP見てもわかるように今は過去作品の版権ビジネスでやってるようなところだし
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:12:01.36 ID:5YnMg8LkO
>>780
ごめん素で間違えたww
ただ東映は作画が悪くて有名って誰かが言ってたから
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:13:58.89 ID:5Ze4uT470
正直今のタツノコは暇だろ。
忙しいんじゃなくてスケジュールを構成するのが下手なんだよ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:14:07.39 ID:i65rJ8yC0
つーかさ、サンライズも同じ条件でやってんのに、なんでタツノコの方は甘くみてね!とか言っちゃってんの、この人(>>756)。
金をもらってるプロなんだから、手抜きが許されないのは当然。
今までにないぐらいスレの伸びが早い上に、放映開始から1度もあにてれアクセスランキングTOP10にランクインできなかったSKETが2位にランクインできてるのは全てこの銀魂とのコラボのおかげ。
こんな大チャンスだったのに、あんな適当な作画(特に銀さんの顔が毎回変わってた)したら、そりゃ銀魂ファンだけじゃなくSKET原作ファンも怒るだろうよ。
だって、原作の方の銀さんは結構本物に似てたからね。
ま、今回の大失敗で2年目継続という夢は完全に断たれたね。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:15:32.89 ID:uz1fL0fN0
>>770
原作でボッスンの最後の台詞を削ったのも痛いミスだろ
あれが篠原の招待客への配慮だったはずだしな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:15:53.84 ID:Rd5gjbSAO
しかも忙しさでいうならサンライズの方が忙しい
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:21:47.11 ID:KeNOQVDp0
>>778
ワンピースの作画が変わりやすいのは単に作画監督が一定のローテでやってるからであって、
しかも声がでかいだけのアンチが特定の作画監督を叩いてるだけ

スケットの場合はスケジュールの問題もあるだろうが、それ以前に作風の問題だろう
今回のコンテ演出作監をやった吉原は、作監をやったミルキィ6話で一部原画のままで通っていると呟いていたが、
作画面に関してはほとんど叩かれなかった(ミスは多かったが)。

要するに、この程度でギャーギャー言ってんなってことだ。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:24:51.10 ID:EXrtdIDB0
手抜きが許されないとか社会も知らないゆとりかよ()
プロはどこで手を抜くかが問題なんだよ
全くこれだからカスケット厨は
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:26:05.28 ID:/OoL/3m30
今見返しても銀さんの顔の作画がモブキャラ以下だと思う
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:26:53.15 ID:7I8oIBhvO
今年のサンライズこそクッソ忙しいよなw
タイバニ好評につき増員、境界線のゴリ推し、ガンダムシリーズ開始

今の過去の栄光にすがるタツノコに期待する方が馬鹿なんだがそれでも期待はしてしまうものだな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:29:42.21 ID:OsdtcHCI0
しかも銀魂は一期のときに中心だった作画監督が結構抜けてるんだよな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:30:47.44 ID:HBpFL5yg0
えっ、今まで手を抜いていなかった回があるんですか
あれが全力じゃないですよね?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:30:57.33 ID:8nLR3D7z0
脚本が早く上がっても色々あって絵コンテに入るのが遅いこともあるんだよ
スケジュールが圧すという意味では同じだけどw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:31:53.78 ID:iW5JXiy10
>>793
だから二期の作画はあれでも結構ビミョーな時が多いんだぜ…
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:36:13.08 ID:KeNOQVDp0
なんかサンライズが云々言ってるけどな
サンライズは基本的に外注だから出来不出来はそこまで関係ない。
それに複数のスタジオがあるから、会社全体で見ればそこまで忙しくない。

タツノコを擁護するわけじゃないが、過剰なサンライズ擁護が気に入らん。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:38:39.09 ID:q41UMz7R0
コラボ回のための予習で最新回を見てみよう→
ギャグかと思ったら何この鬱展開原作超気になる

こういう人ちょいちょいツイッターで見掛けたけど
コラボ回より鬱回の方がずっと視聴促進になるな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:43:00.49 ID:KXdmhQYC0
そういやスケットのWEBラジオでも檜山が「いい話(シリアス話)に出たいなー」と言ってたな
小西や井上もシリアス話のほうに食いついてるし

>>797
サンライズ云々じゃなくて、高松はスケジュール管理に関しては天才的
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:45:45.42 ID:IxoBdJA5O
今更だがこれ1週3話のペースでやった方がいいな
ムリクリ詰め込むくらいのテンポにしてやっと見映えする位だ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:47:18.94 ID:5YnMg8LkO
>>786
ビックリした。ちなみに756だけど、とりあえず『タツノコの方は甘くみてね!』とか言ってないからww

でも原作をカットしなきゃいけない事情があったスケットスタッフを思うと不憫でならないけどな…
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:50:37.52 ID:OsdtcHCI0
>>797
サンライズ擁護というか銀魂の制作について話そうとしたら
やっぱり必然的に制作会社の名前はでるわけで、誰もサンライズを意識してるわけじゃないと思うが。
なんかサンライズにうらみでもあるのか?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:25:34.99 ID:SA4fxJyfO
>>801

どこまで擁護する気なんだ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:29:18.93 ID:x00zAgTV0
気持ち悪いスレだな関係者の自演擁護ですか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:35:45.45 ID:6kD0f+7M0
>>801
うわー…
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:41:15.50 ID:uTV5SCpW0
ここまでくると関係者にしか見えないな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:42:01.21 ID:fSUjcEi40
どーでもえーわ
視聴者としては面白くなかった、それだけ
原読んだことないけど作者が嫌いになってしまった
でもこれってもし原作とストーリー違ってたらあまりにも理不尽だよね…
原作どうだったの?ちゃんと銀魂をたててたの?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:43:45.17 ID:PlrrA2hW0
>>807
ネガという名の擁護乙
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:44:41.52 ID:ckDIOcEH0
銀魂の方も他社とのコラボって事で条件は一緒だし、あっちも原作をベースにオリジナルもちょいちょい挟んで上手く作り込んでたし
単純に気合いの差なんじゃないの
OPED弄りに嘘予告とか中の人弄りとか、原作にはない部分だし
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:44:51.75 ID:ZUu9uKyH0
もういい加減コラボの話はいいじゃん
銀魂は成功したけとスケットは失敗だった
これだけの話
銀魂スレももうコラボ話は終わってるんだし
こっちも気持ち切り替えて来週の話しようず
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:45:29.56 ID:myQSJ7q+0
スゲー評判悪いので恐る恐る見たけど
普通に面白かったけどな〜

で、パスワードなに?w
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:55:57.13 ID:lHdcoaw10
>高松はスケジュール管理に関しては天才的
あれは進行上がりだからな。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 01:03:50.78 ID:oA6JiS8C0
eli_ossan2 そのへんにいたオッさん

先週アナログ停波の時に、地上波TVがマスメディアの王様だった「テレビの時代」の終焉と言ったけど、
同時に「テレビアニメの時代」の終わりでもあるのだなと。
これからは「長寿アニメ」「玩具を売るアニメ」「オタクアニメ」以外のいわゆる「普通のアニメ」は
出てきにくくなる…

たとえば、昔のように「ハイジ」や「タッチ」や「ルパン三世」や「北斗の拳」みたいな、
「普通のアニメ」がTV放送で広く視聴されて国民みんなが知っているみたいな事はもう
起こらないのかもしれない。

地上波TVは、多チャンネルの中の「ダダで見られるチャンネル」の一つになってしまった。
リーチはもうない。

こらからはアメリカのテレビみたいに、お金をかけたドラマや、スポーツや、ドキュメンタリーなどの
専門的な番組は、有料チャンネルやオンデマンドで見る時代になるのかもしれない。
もちろん「アニメ」も。

でも、間違いなく言えるのは、あの時代にテレビが湯水のように玉石混淆の「テレビアニメ」を放送
しつづけたのが、今の日本を「アニメ大国」したのだと。

昔、平日の夕方はどの局も必ず「アニメの再放送」だった。韓流ドラマなんかじゃなくね(笑)
そうして僕達はみんな「アニメ人間」になったのだ。

「テレビアニメの時代」の終わりは、もうとっくに訪れていたのかもしれないけれど、自分は
「テレビアニメ」が好きで、ずっと「テレビアニメ」をやっていたいと思っていたので、
アナログ停波がなんだかその節目に思えて、ちょっと感傷的につぶやいたのだった。作文んん!?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 01:38:47.88 ID:+djONYa10
>>790
手抜きが許されない回だったと思うぞ
あと、手抜きが許されるのは、それなりに実績積んだ場合のみな
DVDの売り上げ爆死だし、そういうの考えると手抜き息抜きなんてしてる時点でアウト

営業が仕事全く取れないのに、息抜きとか言って漫画喫茶で遊んでるようなもの
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 01:55:33.27 ID:0aSCvcND0
こういっちゃ何だが作画の力を入れる場所が間違ってる気がする
Aパートの銀さんや新八の顔が不安定なのに対して、動画そのものはすごく頑張ってた
ボッスンの「あざーす」で頭を下げる時とか、神楽がボッスンをふっ飛ばした時とかやたらヌルヌル動いてたし
夕方になってからの表現とか、過去にタイムスリップして桜舞い散る所とか結構綺麗だったし
だから作画崩壊って言うよりは、カット毎に絵柄が不安定過ぎなのが悔やまれる(顔のパースが狂ってるとかじゃなく)
対して銀魂のほうは動画や見た目の綺麗さではなく、どれだけ原作の雰囲気を再現するかに力を入れてるんだよね
銀魂の本編や勝手に作った次回予告を見てればどれだけ原作に忠実に作ろうとしているかがわかる

816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 01:57:06.53 ID:sMu5ZFTuO
>>803
えーと…申し訳ないけど、自分は銀魂ファンであってスケットファンではないんだ。

銀魂コラボ回であえて手抜きされたとか思いたい訳がない。

事情があったんじゃないか?と思えば思うほど、スケットスタッフが不憫に思えてくる不思議ww



正直、スケットのコラボは自分もかなりガッカリした…原作が凄く面白かったからな〜
原作通りのが見たかった。
でも総集編で時間稼ぎしてるくらいなんだから、原作カットなんかしたい訳ないよな?
本当は原作通り作りたかったろうな〜とか思いながら見直したら素直に面白いと思ったよ。

今回一番頭にきてるのは、銀魂ファンじゃなくて純粋なスケットダンスファンなのかもしれないって思うと、自分の発言は無神経かもしれんのでいい加減黙るわ。

ただ今回の件でスケットにマイナスな印象とかは無いし、思いのほか杉田スイッチがはまり役でまた見てみようと思った銀魂ファンがここに1人いた事は告げておくよ。

(ただし612の事は一生忘れないww)
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:00:24.86 ID:W/tfaLSu0
こんなんで次のバクマンとのコラボアニメ大丈夫なのかな・・・
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:09:12.73 ID:WqcX3NIh0
バクマンには銀魂ほど濃い厨は付いてないし
特別アニメが人気あるわけでもない(原作派の方が多分多い)
今回ほど見劣りすることはないだろうが今回ほど注目もされないだろうな

ただ、数少ない笑えたネタである中の人ネタがなくなるのは辛いかも
日野が神威だから杉田が銀魂ネタ入れてきたら分からんがw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:10:13.89 ID:+djONYa10
>>817
反省しないで同じ調子で行ったら、また叩かれるだろうね
まぁ、売り上げ悪くても関係ないって思ってるなら、仕方ないと思う
コケてもさ、タツノコって看板あれば美味しい仕事がウハウハなんだろうね
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:14:57.85 ID:E3ErDKVN0
>>816
自分が痛いことに気づいてくれ。最低限の空気は読もうぜ
こんなやつが銀魂ファンだと思いたくない
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:21:04.66 ID:tc9spsNT0
>>816 あなたが書き込むことで銀魂ファンの評価を下げてるのがわかってないんだね
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:23:52.09 ID:J6eUDAjKO
正直いまのタツノコはただの老害みたいなもんだし
プライドだけはあるからそれが今回のに繋がったんだろうなと思うし仕方ないのかな、
でも動きは良いからそこまで嫌いじゃない

しかし川口、てめぇは問題外だ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:37:13.63 ID:hij5XrmQ0
>>816もだがコラボ以来なんかやたらと「自分は銀魂ファンであってスケットファンじゃない」と自称しながら
スケットのアニメが悪いのはスタッフのせいとかスタッフには事情があったとか擁護して
しかも異口同音に原作はスケットの方が良かったアニメが原作を再現出来てない
銀魂はアニメスタッフに恵まれてただけ、スケット原作を読んで欲しい的なレスが
繰り返し現れるんだけど一体なんなんだ?
どこかで打ち合わせでもしてきたのか?

スケットのコラボ原作の削られた部分って「特別な事情」があったようなところじゃないだろ
原作者ネタとか声優の名前とか(銀魂の方は『××の声をやってる人』って出し方を
していたがこっちは名前を出してるから声優の名前をチェックしてない人は意味不明)
単に「これアニメだけ見てるオタクじゃない人が見ても意味がわからないよね」ってところだろ
ジャンプ派はそこで面白かったのかもしれないがアニメ派も面白いとは限らない
ていうか、本当にスケットの面白さはカットされた部分にしかなかったと思っているのか?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:38:25.15 ID:FiIERk7/0
opの金魚掬いのところで、スイッチが銀時のカツラかぶってたわ
いつもはリバティ真剣
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:41:20.25 ID:N8LLX2RZ0
>>816ってさ、スケットのコラボ回批判が全部、銀魂信者の凸に見えてんじゃね?
だから
「スケット悪く言うなんてひどい!自分はそんなひどい人間じゃないからスケット擁護する!」
て変な義憤に駆られて的外れな擁護してんじゃねーの?

それともあれか、必要も無いのに銀魂ファンだと何度も自己申告して銀魂信者は痛いと印象付けたいのか
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:51:47.71 ID:MltSFGMI0
正直他制作会社とのコラボ企画で今までの放送分の中でも低い出来のもの出してくるまで
タツノコプロが落ちぶれてるとは正直思ってなかったからがっくりした
次のコラボ不安すぐる
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:53:24.68 ID:sMu5ZFTuO
スケットファンだからスケットの擁護してる訳じゃないって言いたかっただけだし、全部本当に思った事だってーの。

痛いの覚悟で最後のつもりで書いてるのに噛みつかないでくれ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:53:42.17 ID:WqcX3NIh0
つーか銀魂サイドよりスケットの方がコラボ原作面白かったってのは
主にネットとかツイッターでの意見なんだよな
声オタ率が高い層というかニコ厨率が高い層というか
まぁ要するに杉田が強いテリトリー

杉田は特に声優に詳しくない自分でも知ってるから有名だとは思う
今回のコラボでも杉田TLになってて人気なんだなと思ったよ
実況でも盛り上がるしネタ系なら出しとけば外さないかもしれん
でもそれが通じるのって実際のところ相当一部だと思うんだよな

ジャンプ読者層全体から見てあの中の人ネタがどうだったのかは疑問
キャラがお互い杉田杉田と呼び合ったところで声優知らなきゃ微妙じゃね?
一般的に名前だけで分かる声優なんてそれこそ若本レベルだろう

何であんな杉田頼りの内容が評価されてるのか不思議だったから
今回のコラボ杉田ネタをスルーしたのは評価してもいいと思うがな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:54:06.78 ID:W/tfaLSu0
バクマンとスケットがコラボしても・・・

新人声優同士、亜豆とモモカをからませるか
新妻エイジにロマンの漫画をボロクソに評してもらうか
シュージンとスイッチが漫画談義するくらいしか接点なさそうだ。

ヒメコとボッスンの入り込む余地がない
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 03:04:25.70 ID:SA4fxJyfO
擁護擁護言われたから銀魂信者のフリをして逃げた可能性もあるな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 03:11:26.50 ID:x00zAgTV0
>>830
というか1000%そうだろ
アニスタ終わりすぎ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 03:14:07.63 ID:uKOEDfWf0
>>828
そういうネタが通じるのが視聴者だと銀魂側はわかってるんだよ。
それが銀魂が今まで積み上げてきたものなんだし。
要するに制作側は視聴者が面白がるところを意識して作っている。
一方スケット側は全然わかっていない。
スケットファンより銀魂ファンのほうが絶対数として多いに決まってるんだからその人たちに向けてある程度作らなきゃいけない。
にも関わらずそういう配慮が一切見られなかった。要するに製作者の技量はもちろんのこと制作に至る意識の差が完全に露呈しただけのこと。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 03:23:28.82 ID:17plN7130
銀魂厨も杉田厨もいい加減帰ってくれ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 03:26:56.54 ID:BQ4lsZO30
もうひとつコラボ待ってるとか一体どうなるんだか…
とりあえず次回は原作で好きなやつなので一応期待
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 03:41:30.34 ID:9FEN01Uj0
テレビアニメって、単独で存在してるだけなら
つまらない所が目立つ作りでも大目に見てもらえる空気が結構付きやすく
スケットもそういう例に漏れず「つまらない所も大目に見てくれる」視聴者でスレをまったり回してた感はあったけど

コラボとかで実力検定のターンが巡ってくるとどうにもいかんね
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 03:42:05.74 ID:tc9spsNT0
>>833
批判してるのが銀魂厨だと思ってるの?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 03:46:21.41 ID:S1vpI29c0
スケットを普通に見てる人間にも少し残念な内容だったと思う
原作は銀魂の世界に行ったのか…そうだよなあの装置、そう言うものだったもんな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 04:13:10.38 ID:N8LLX2RZ0
>>833
杉田厨帰れて無茶言うなよメインキャストだぞ
コラボってまでファン増やそうとしてんのに間口狭めてどーするよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 05:34:20.07 ID:EgPL/w3d0
次の実力検定、今回の評価は反映されるのだろうか…
期間的に無理ぽ?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 05:48:34.73 ID:Sb3c7Cp9O
たしかにアニメのでき悪かったけど
銀魂はスケット立ててるのにスケットは銀魂立ててないとか
原作や作者のせいにしてるやつはただ銀魂をべた褒めしたい腐かスケットアンチのどっちかじゃないの?
今回こんなにひどかったのは完全にアニメスタッフの差だわ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 06:00:27.43 ID:PlrrA2hW0
ここのスケット好きは前々からアニメには否定的だからアンチが出るまでもないよ
酷いときには必要以上に酷いって言うだけ
ちゃんと仕事してれば言われない
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 06:20:36.85 ID:T7mdgk3q0
むしろ原作厨がうざいと言ってみるテスト
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 06:51:38.31 ID:RY6RI9IT0
ちーす。
ひめこがかわいいアニメだと思う。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 06:53:27.01 ID:Sb3c7Cp9O
ざっとレス見たら原作が悪いだの作者が悪いだのってのいくつかみかけたからつい
ぶっちゃけ原作好きからしたら今回のアニメはいい迷惑だわ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 07:03:39.49 ID:RY6RI9IT0
ひめこの水着とかももかの水着とかそういうサービス回たくさんもうけてくれればいいよ、このアニメは。
俺は、ν速で宣伝してやってもいい、ただし条件はとにかくエロくしてほしい。
生徒会は邪魔だから写すなよ。副会長はリボーンズ・アルマークさんじゃん。バンナムの許可取ってるわけ?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 07:38:43.65 ID:u3lQqKP40
>>840
銀魂キャラの尊厳勝手に守りたがってる奴も大概だが
お前はお前で単に篠原擁護したいだけだろ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:07:48.29 ID:yt37W/rm0
>>845
釣りっぽいが、一つだけ突っ込んでおく
スケットの連載が開始されたのは(もっと細かく言うと生徒会登場)ガンダムOOよりも早いから
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:24:58.20 ID:c3mErRNN0
銀ちゃんを不細工に描いたタツノコは未来永劫許さない

by腐女子
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:36:38.62 ID:LDNIgmbz0
>>848
なるほどそういうことか、わかりやすいw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:53:23.05 ID:jCgkFB0P0
漫画家が他の漫画家のキャラ書く時に個性的になるのは仕方ないけど
アニメーターが自己主張しちゃうのは駄目だろ、余程監督がこうしろと命令しない限り
普通仕事として設定されてるキャラに似せようと努力するもんだ

スケットしか見ていない奴はそういうところ分からないんだろうけどな
馬鹿米に草レスしてドヤ顔してるのがせいぜい、監督も監督ならスケットしか見てない奴も奴
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:55:37.49 ID:DrHO0Uah0
原作読んだ時はスケットの方が皆まんべんなく動かしていたから良かったと思うよ
最近の原作銀魂は銀さん以外空気化多いから

でも銀魂はアニメで化けたから
だったらスケットもと期待した
でこの体たらく
原作者可哀想に
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:16:30.76 ID:We+b6l9r0
銀魂信者だけど、今回はアニスタがほとんど悪いと思うよ
スケット原作でムカついたのは劣化銀魂と定春の件くらいで
他は普通に面白かったし(銀魂には劣るが)
アニスタが付け足した所と顔の作画が原因でとんでもなく酷いことになってた
あと、杉田のアドリブ止めさせろw会ったばかりの子供にチンカスはねーよw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:21:07.18 ID:u3lQqKP40
こういうのがいわゆる
銀魂だから何でも面白いと感じ原作通りにしなけりゃ何でもつまらないと言っちゃう痛い子なのねぇ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:23:55.18 ID:yt37W/rm0
>>852
原作では「ガキども」の部分が「チンカス」になってたけど、あれ杉田のアドリブだったのか?
杉田は何年も銀さんやってるから銀さんがどういうキャラかは理解してるはずだから、あれは脚本の通り喋ってたと思ったが
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:44:44.49 ID:We+b6l9r0
>>853
スケットも面白いと思ったから言ってんだけど?w
じゃあ、アニメのスケットの方が原作より面白かったとでも??
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:51:48.81 ID:ue1bL9mD0
顔がどうこう言ってるけど、銀魂って原作もアニメも結構絵が崩れてないか?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:52:05.81 ID:OmOW1IOj0
>>848, 849
テンポが悪かった(例 ダブルツッコミの時間差)等の他意見は無視して
銀さん厨の腐女子のいちゃもんが全てとおっしゃるのか?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:55:42.94 ID:KV3YCkVrI
>>852
チンカスはさすがに酷いとは思うし
問題は監督がインタビューでアレは脚本じゃないって
醜い責任逃れをしてること
言い訳するくらいなら、やめさせるか批判覚悟で放送するかはっきりすべき
何度も言われてるように、自分たちだけは上品ぶってる感じが腹立たしい
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:55:53.25 ID:SA4fxJyfO
>>854
アドリブだよ。監督も言ってた。


タツノコの意識をかえないと次のバクマンのコラボもまた同じ失敗するだろ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 12:05:34.61 ID:fxhNtEgn0
>>856
そりゃそうだけど、コラボ回で崩れるってのはどうなのよと
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 12:07:25.36 ID:ue1bL9mD0
>>857
というか折角のコラボなのに期待してた様な完璧じゃないから赦せんって事だろ^^
見た感じ、演出も作画も他話数と変らずスタンダードで全く問題なし
但し、あのスタッフにはバクマンのキャラはちょっと描けんだろ。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:52:24.03 ID:W/tfaLSu0
たとえアドリブだろうと、それにOKを出したんだから
最終的には監督の責任だろう
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:57:20.66 ID:A1WCEl+I0
バクマンとのコラボで声ネタやるなら
JC繋がりで禁書とやってるほうがよっぽど安定だからなあ……三大主人公だし

スケットの方はコラボしてもやることないだろ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:07:40.89 ID:pXNnZ9mz0
>>813

高松監修のツイッターか?
川口とはなんていうか人間性が違うね。
銀魂というかアニメを愛してるんだろうな。
川口はただの飯のタネくらいに思ってるんだと思う。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:14:20.15 ID:VYXqwBbO0
ぎんたまとのコラボではじめてこのアニメ見たけどあまりのつまらなさにびっくりしました
もう見ないのでアンチでも何でもないけどとりあえずそれだけレスしにきました
そんじゃ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:30:23.37 ID:rZGVcVl/0
>>862
そこで受けたらごっつぁんで、引かれたら杉田のせいって感じがダメすぎだろうと思う
こんな態度でまたコラボとか敵増やすだけじゃないかと思う
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:48:04.43 ID:ue1bL9mD0
監督がアドリブだからオレに責任ないって言った訳じゃないだろ?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:49:27.71 ID:uKOEDfWf0
>>856
銀魂側は散々製作費が足りねーんだよ、ってネタ出してるから視聴者も大体わかってる。
それに作画が崩れてても決めるべきところではきちんと高いレベルで安定してる。
だから視聴者は特に不満持たない。最近で言うと四天王編とかが顕著。力の入れた作画とそうでない作画の差がありすぎる。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:01:44.14 ID:ue1bL9mD0
制作がそんなネタ出すのか?
サンライズは最低だなww

制作費なんてどこも同じだろ^^
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:10:34.72 ID:ckDIOcEH0
>我々が作ったセリフではないとハッキリ申し上げておきます。

何回見ても責任逃れだろ、この発言
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:14:00.36 ID:ue1bL9mD0
>>870
ごめん。それどこ見ればいい?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:16:16.83 ID:ckDIOcEH0
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:22:45.60 ID:ue1bL9mD0
>>872Thx
公式のインタビューか何かか。
>>870
それってあのアドリブが銀魂の世界だと言ってるだけじゃん。
責任云々は見た後のお前らの後付けだろ^^
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:29:35.69 ID:uTV5SCpW0
>>630
改めて読むとこのコメント投げやり感と上から目線がすげーな
もしかしてハヤテ一期放送当時にパロアニメ同士
銀魂と比較されてたこと根に持ちでもしてんのか?
監督アンチじゃないけどさすがにこのコメントは擁護できんわ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:41:34.80 ID:SA4fxJyfO
ID:ue1bL9mD0
必死だな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:58:57.12 ID:OmOW1IOj0
>それと『銀魂』さんにはあんまりがんばらないで欲しいとお伝えください。
>いつもいろいろやってるんですから、今回はこっちを立てて欲しいですね。

もう少し別の言い方はできなかったのかと…
こちらを立ててあまり頑張ってくれるな、って後ろ向きすぎだろ
向こうも頑張るだろうからウチは更に上を行くようもっと頑張るよくらい言えなかったのか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 16:12:46.63 ID:KCqHrzWe0
>いつもいろいろやってるんですから、今回はこっちを立てて欲しいですね。

銀魂はスケットを立ててくれたからあれで満足なのかね
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 16:38:19.51 ID:J6eUDAjKO
そりゃ作画は仕方ない、でもどこに金かけてどこで手を抜くかの判断が川口とタツノコはおかしいんだよ
責任逃れして相手sageて、これで良いものが出来てたら文句も言わないが糞みたいな出来

製作費はどこも同じってバカじゃねーのwue1bL9mD0はただ銀魂叩きたいだけの川口擁護か必死だな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 16:43:34.40 ID:ue1bL9mD0
>製作費はどこも同じってバカじゃねーの
そこまで言うならスケットの方が銀魂より制作費が多いというソースを出してもらおうか?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 16:53:31.11 ID:rsey1CYW0
スイッチオフとコラボを並べるなんてキツいスケジュール立てなきゃ良かったのに
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:20:57.18 ID:OmOW1IOj0
>>879
スケットと銀魂の製作費、どちらが多いかは知らないが作品によって製作費が違うのは事実。
同じサンライズの中でも銀魂と某有名ロボットの製作費にはかなり差がある。
「制作費なんてどこも同じ」じゃないんだよ。おわかり?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:22:37.18 ID:OmOW1IOj0
というか別に銀魂は<スケットに比べて製作費が少ないから〜>なんて事は
一言も言ってないわけだが何か勘違いしてるのかな?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:30:25.48 ID:ue1bL9mD0
>同じサンライズの中でも銀魂と某有名ロボットの製作費にはかなり差がある。
は?当たり前だろそんなの…

スケットも銀魂も同じ出版社の同じ雑誌連載、製作委員会もほぼ同じメンツなんだから
どう考えても制作費はほぼ同じだろ。それ位の頭も回らんのか?
何が「おわかり?」だww
むしろ交渉に疎いタツノコの方が安いかもしれんぞ。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:38:36.79 ID:ckDIOcEH0
何その妄想
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:39:18.69 ID:u3lQqKP40
>>867
だよなー
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:41:10.79 ID:oA6JiS8C0
まあどう作っても叩かれてただろから、手抜いて正解だったんじゃね
コラボ回なんてシリーズの人気には繋がらないし
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:52:37.13 ID:EcM80cBg0
いい加減頭切り替えて今週のお姉さん先生に期待したほうがいい
スケット初のパンモロが拝めるかもしれんぞ
27歳のパンモロが…
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 18:29:47.24 ID:vaFoK3R00
我々の業界ではむしろ神仕様です
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 18:31:07.34 ID:8E8Sfzeh0
スケットの方が番組スポンサー豪華じゃないの?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 18:50:07.67 ID:KCqHrzWe0
>>886
新規ファンを取り込めたかもしれないのがパアだけどね
まあ自業自得だなw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 19:55:36.83 ID:oA6JiS8C0
銀魂にかき回されてるコラボ回を面白いって思うようなヤツは
次の回見たって「なんだツマンネ」ってなるだけ

新規ファンなんて有り得ないんだよ元々
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 19:58:05.63 ID:ue1bL9mD0
パンモロ見たかったらマケン姫でも見てれば?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 20:01:31.83 ID:ZUu9uKyH0
これが最近のアニメの楽しみ方か
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 20:34:00.90 ID:uKOEDfWf0
>>891
少なくとも銀魂ファンからは支持されるだろう。
その後見てくれるかどうかはわからないが。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 21:09:39.51 ID:N8LLX2RZ0
>>891
銀魂にかき回されるて…
そういう話にしたのは原作者の篠原自身だろ。
なんで迷惑かけられたのはこっちだ的な言い様になってんだよ。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 21:18:32.11 ID:YENhjXxc0
>>886
コラボ回が収録されている巻だけ、DVDが売れる可能性はあったかもよ。
ま、あんな糞作画じゃ、普段銀魂DVDを買ってる人たちは絶対買わないと思うけど。
みすみすビジネスチャンスを逃して馬鹿じゃね。
ま、原作自体アニメで膨らましにくい話だったから、アニメスタッフだけじゃなく原作者も馬鹿だと思うけど。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 21:22:37.08 ID:ue1bL9mD0
>>895
言ってるのは内容の事では?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 21:24:02.37 ID:ue1bL9mD0
>ま、あんな糞作画じゃ、普段銀魂DVDを買ってる人たちは絶対買わないと思うけど。
銀魂の糞作画の回でも、DVD買う奴は買ってるでしょ。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 21:44:46.69 ID:eVgrm4s50
>>898
DVD一巻に入る4話分全部が作画悪いことなんてねーよ
銀魂DVD買ってる人たちは毎週銀魂見てるか、放送が見れない地域の人かだろうし比べること自体間違い
普段銀魂しか見ない人はほとんどがコラボ回しかスケットを見てないだろうから
コラボ回収録巻だけでも買ってもらうには今回の出来が重要だったってことだよ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 21:48:44.94 ID:Qh3KameN0
銀魂のDVD購買層って歴女だろ
こっちスルーだろ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 21:48:44.99 ID:PB087nVF0
そもそもコラボ回目当てだけのために普段見てないアニメのDVDまで購入するもんなのか?
仮に俺が銀魂ファンでコラボ回のみ目的ならレンタルで充分だな(他の話に全く興味が沸かないなら)
まあ買う奴は買うんだろうけど
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 22:15:17.38 ID:RY6RI9IT0
ひめこの水着とかももかの水着とかそういうサービス回たくさんもうけてくれればいいよ、このアニメは。

銀魂みてて、このアニメ知ったけど、どっちも面白いと思う。すげー地味だし、主人公が弱いのをのぞけば!

ひめこがエロければそれでいいんだよ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 22:37:23.27 ID:PB087nVF0
今公式サイト見たが、今週のお姉さん回の総作画監督がキャラデザの中武だった
なんでコラボ回の時に回さなかったんだ…
それとも今週は本気で作画修正が間に合わなかったのか
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 22:48:28.85 ID:zXsmjlzK0
社内誰もやりたくなかったんじゃないかなぁ…
誰がやっても何か言われるの決まってっから(汗
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 23:03:43.16 ID:KCqHrzWe0
>>901
コラボが面白かったらこれからも見ようという気になる可能性も高いし
それならスケットを好きになって購買層も増えたかもしれない
銀魂、スケットアニメを普段見てなくてもジャンプ本誌でコラボ宣伝してたから
何となく見た人達もいたんだよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 23:04:14.53 ID:T0scPm410
そうやって人のせいにしてやりすごすのがスケットダンス
907FAIRY TAIL フェアリーテイル part19:2011/10/02(日) 23:15:01.37 ID:1Bh0qoAw0
毎週土曜日 朝10時30分〜 テレビ東京系列6局ネットにて放送!
毎週木曜日 夕方5時30分〜 「おさらいっ!フェアリーテイル」

FAIRY TAIL フェアリーテイル part17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311851467/
【公式サイト等】
テレビ東京・あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fairytail/
講談社:http://kc.kodansha.co.jp/fairytail/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/FAIRY_TAIL

【主要登場人物/声の出演】
ナツ・ドラグニル     柿原 徹也      ルーシィ・ハートフィリア   平野 綾
ハッピー          釘宮 理恵      グレイ・フルバスター     中村 悠一
エルザ・スカーレット   大原 さやか      ウェンディ・マーベル    佐藤 聡美
シャルル         堀江 由衣       ガジル・レッドフォックス   羽多野渉
マカロフ・ドレアー    辻 親八        ミラジェーン         小野 涼子
ロキ            岸尾 だいすけ    カナ・アルベローナ     喜多村 英梨
レビィ・マグガーデン   伊瀬 茉莉也     リサーナ           櫻井 浩美
ナレーション       柴田 秀勝
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 00:06:35.38 ID:VQ51u+7OP
>>850
あれは単に原作準拠で篠原風銀さん描いてるだけだよ
銀魂の方も空知風ボッスンになってる
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 00:30:16.21 ID:Nx1mpJJP0
その篠原銀さんが作画崩れて酷かったって話じゃねーの?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 00:32:51.98 ID:zFeeVPof0
どっちも原作者の読み切り掲載時代から読んでたし
しろくろとかレッサーパンダも切り取ってあるくらいだが
それはそれ、これはこれ、で片付くじゃん

このコラボでそんなマーケティング戦略なんてないと思うし
なんだこの不毛な争い……

911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 01:00:54.84 ID:WjBxTvQ10
>>910
>このコラボでそんなマーケティング戦略なんてないと思うし
何のためにこれやったと思ってるんだ…
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 01:24:56.13 ID:roinpLrL0
>>908
篠原の銀さんはもっとカッコイイ
後半は持ち直してきたんだからちゃんとやれば出来たはず
そもそも初登場の作画が一番酷いってあり得ないだろw
そこは一番気を付けるとこだろw
なまじスケットキャラが綺麗だったから
余計銀さんの不細工さが悪目立ちしてた
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 01:25:06.52 ID:1w1fhkFu0
スイッチの過去重すぎだろ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 01:26:48.12 ID:552AsP/i0
>>908
みんな篠原風銀さんだってのはもちろんわかってるんだよ。
でも動くと篠原風銀さんに見えないくらい顔が歪みすぎだったんだよ。
新八も。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 01:54:15.62 ID:X6dwfXbD0
まだやってたのか
いつまでもネチネチ同じことばっかり喋って飽きないのって
典型的に腐った女たちの特徴だな…
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 01:58:24.05 ID:9dYk3ETU0
銀さんとか攘夷失敗した糞浪士だろ。

ゴミじゃん!ゴミ!
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 01:58:43.77 ID:fvjbfebu0
このスレの人って腐って単語好きだよね
まぁいつまでもネチネチうざいのは同意いい加減コラボ話から離れろよ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 02:55:04.43 ID:+RHDLCen0
なんでも腐って言えば片付くとでも思ってんだろ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 03:08:23.41 ID:X6dwfXbD0
女々しいって言ったほうがよかったか?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 03:36:34.52 ID:Y1Y6m/Kk0
さーて、流れを読まずにここまで一つ書き忘れてたことを書くか

こんな事になるなら銀魂側の放送でハヤテとナギのネタに触れとくべきだったな
銀魂側はタカチンまで出してきて声ネタに細かく触れたのに、有名どころのハヤテ関連には一切触れなかった
出版社の壁なんか平気で突き破ってくる銀魂がだ
それはハヤテの監督だった川口の顔を立て、きっとスケット側の方で触れる、そう判断してあえて避けたんだろうと思っていた

だが結局スケット側でもハヤテネタは触らなかった。
これは今回のコラボでスケット側が酷評に至る無視できない理由の一つでもあり
コラボに際して監督同士が特に打ち合わせてもいないという裏付けにもなった
そこで銀魂側が空気を読んだのに、スケット側が空気を読まないで台無しにしてしまったんだよ

普段しなくてもいい自己主張をしまくってきた癖に、こういう肝心要の場で外してはいけないネタを外してんじゃ
スタッフよ、スケットを使って何がしたいんだ?え?とこうなるわけだ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 03:43:46.17 ID:9dYk3ETU0
>>920
そこまで深く考えてないのが、真相じゃないの?
杉田のアドリブ癖を踏まえると、そういうの考えるのアホだよ?
腐女子さん?


誰もハヤテのごとくをからませて得するやつなんていないだろ?

サンデーだしさあ。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 04:00:39.37 ID:Nx1mpJJP0
>>920
ハヤテってジャンプ作品でも有名作品でもないし
知らない人が多い以上パロネタとして使っても白けるだけだろそんなん
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 04:04:35.20 ID:9dYk3ETU0
>>922
いわゆる自意識過剰ですよね。

スケットスレ11スレ目とか人気なさ過ぎて・・・。オワコン・・・。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 05:43:13.99 ID:8A49GPcCP
ハヤテとかやられてもえ?てなるだけだよな

ましてやスケットではしてほしくない
そういうヲタの中の一部の局地的なパロやらんもん
まどかだってやってほしくなかった
ネタもとは二つとも嫌いじゃないが
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 05:59:02.56 ID:ZfTFSLXP0
流れを読まずにとか以前にただのバカか脳がスポンジなだけじゃねw
銀魂側がハヤテ出さなかったとか、狂ってるとしか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 07:32:14.74 ID:s1Yw8AuuO
流れ読まずに…多分皆言ってるだろうけど、コラボは銀魂の方が面白かった
銀魂の方が、ネタの幅があるからかと。下品もコラも。
あとスケットを貶しても怒られない立場だからかなwやっぱね
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 08:19:35.08 ID:mRwIrAxqO
流れ読まずに
って流行ってんのか?w
読めないの間違いだろ

マジ腐臭きつい。早く元のマッタリになればいいが
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 08:20:13.60 ID:niZj5P0f0
まあ、少なくとも次回見ようとは思わんかったな。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 08:23:31.59 ID:9JHMgnFQ0
そうだな。銀魂から流れてきた連中はもう来ないだろうから、次回からは何事も無かったように落ち着くだろ。
何か悲しいけど。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 08:40:49.31 ID:ytAfH0JF0
普通につまらなかったからな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 09:00:00.12 ID:nVL6+KCD0
スケットだけが得をしたんだから
スケット関係が圧倒的勝利をおさめた

でいいじゃんよ
まったくめんどくさい
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 09:00:12.03 ID:F8/rKqIAP
今週は愛らしい丹下さんのお姉さんを愛でる回なので、腐の皆さんは安心して巣にお帰り下さい
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 09:28:35.17 ID:VQ51u+7OP
>>912>>914
それは単に「篠原風銀さん」が描きにくかったんじゃないか?
「中武風篠原風空知デザイン」というわけのわからないものになってしまった結果かと
キャラデザの実力不足といえばそうだが、既に篠原銀さんも空知ボッスンもこれじゃない感強かったし、これくらいは〜って思うが
まあどうしても気になるなら仕方ないと思うけど
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 09:53:06.76 ID:IYvZQ6fe0
>>933
前半は描きにくいとか以前に毎回顔変わり過ぎ
これじゃない感とかそういう問題じゃない
後半が安定してたから、時間が足りなかったんじゃとか手抜きとかそういう話になってるんだろ
それに短いとはいえ銀魂予想予告の篠原銀さんは綺麗だったから余計
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 09:57:30.09 ID:i/NjJGvK0
アニメってものは
別に銀魂だと構える必要も無く、毎週複数の新キャラが描き下ろされて投入されるのが普通なんだから
それなのにあの崩れようは異常だね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 11:08:12.23 ID:ytAfH0JF0
コラボなんてやりたくなかったんだろ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 11:29:21.14 ID:hQLLxmHZO
誰得とか銀魂が損をとか言われてるけど、ぶっちゃ一番得したのは銀魂側だな
あの出来ならスケット視聴者から新規が大量獲得出来た筈だ
対してスケット側はあんな出来じゃ新規は見込めないし
気合いの差が残念な結果になったな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 11:33:11.62 ID:wZpgJ6H70
銀魂信者の叩きが香ばしいな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 11:47:58.84 ID:niZj5P0f0
そりゃ叩きたくもなる出来だったんだから仕方がないさ。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 12:04:22.27 ID:s1Yw8AuuO
別にお互いのイメージダウンにはなってないから良いじゃん
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 12:08:09.32 ID:wZpgJ6H70
銀魂信者には丁度いい作画だったんじゃね?
悪意の挑戦状つー事で^^
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 12:16:25.00 ID:nmZ8LH1/0
まあ今回の騒動の戦犯は川口監督で間違いないな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 12:34:02.91 ID:OXm4tpOVi
スケット側だけでやればよかったんだな。
両方でやるから比べられるわけで。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 12:43:35.82 ID:4oLKBEN40
>>943
SKETの宣伝が目的なんだからSKETだけでやったら意味なくね?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 12:54:22.42 ID:niZj5P0f0
>>944
そうだな。銀魂側だけでよかったんだな。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 13:00:35.32 ID:xqR5PBOD0
先週木曜のアニメ番組全体的に放送事故が多かったようだな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 14:04:16.20 ID:vAMuEULf0
叩いてるのが銀魂信者だけだと思ってるのが痛い
絵もテンポも酷かった、まともに見てられないくらい寒かった
普段はあんなに酷くないのによりによってコラボで…と思うのは仕方ない
それに>>613前後に貼られてる内容見ると香ばしいのはスケット信者も同じ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 14:36:29.88 ID:2OQYJ7Zm0
コラボは両方つまらなかったけど、もともとgdgdな銀さんは
ひとつのネタとして消化できるけど、こっちはボロボロにされただけ
ダメージはでかいな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 14:49:44.40 ID:QTJt91jK0
原作はスケット→銀魂の順で掲載 アニメはその逆
コラボ二連発は先にやったほう勝ちだったような
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 14:51:08.28 ID:ytAfH0JF0
>>945
それコラボじゃねーだろw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 14:51:22.69 ID:V5yogHyq0
比較しなくてもいいのに
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 14:54:23.60 ID:QTJt91jK0
比較してくださいって企画だと思う
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 14:59:24.72 ID:5112fE1h0
相互コラボなのに比較しないで!という方が無理あるな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 15:12:45.97 ID:2+UUzVGa0
実力差ありすぎるから比較しないで!というのは無理もない
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 15:38:05.15 ID:8qgfPZUG0
>>950
次スレ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 15:53:32.46 ID:5vZEmzD60
次スレ
SKET DANCE -スケットダンス- 依頼人12人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317624777/
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 15:55:30.40 ID:8qgfPZUG0
>>956
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 18:00:31.15 ID:lpbFVM9j0
>>935
いや、ああいうキャラ表だったんじゃね?
もしくはキャラ設定なんて起こさなかったか

どーでもいい背景キャラなんかだとそういう事もある
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 18:29:52.85 ID:LgVNSY6F0
OPのおっぱいと次回予告のおねえさんぐらいしか
新規を取り込める要素がなかったな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 18:54:36.84 ID:6Y2D70vlO
という俺は完全に銀魂に取り込まれたぞw今日銀魂見たけどヤバかったw
もちろんスケダンはこれからもずっと見続けるが
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 19:30:21.05 ID:4oLKBEN40
>>956 乙
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 19:55:40.01 ID:fJ+dWBSbP
スイッチbオフwwwww
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 19:59:20.94 ID:8qgfPZUG0
>>960
そういう意味ではコラボやった意味はあったって事だから良かった良かった
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 20:00:00.58 ID:jSJo8+2j0
バクマンとコラボかよwww
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 20:01:56.75 ID:jSJo8+2j0
sageするの忘れてた
スマソ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 20:13:58.39 ID:meguEXxF0
バクマンコラボと・・・銀魂なら神楽が何度も叫んでくれるだろうなぁ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 20:33:53.23 ID:HcJ3uZJ30
>>605>>611の180とか>>840>>853見るに一部の過剰擁護する奴は、痛い信者だの腐だのとレッテル貼り好きなのな
好きなもんに文句言われて気分悪いのは分かるが、どんなもんでも盲目的にageすんのがファンの姿勢として正しいとは思えん
この程度で満足するんだwって安きに流れて手抜きオンパレードになっちまう。
そっちこそ願い下げだわ。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 22:11:54.88 ID:AQCaRleC0
打ち合わせて作ったみたいなこと作中で言及されてたな
なのにホスト側が外しまくってコラボとはなんだったのか
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 22:14:16.21 ID:niZj5P0f0
今日の銀魂のTBSコラボは凄かったな…
やっぱ組む相手を間違ってたな。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 22:19:10.69 ID:o0ivOZiL0
【アニメ】「バクマン。」と「SKET DANCE」がコラボ 10〜11月に3回予定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1317647424/
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 22:39:17.75 ID:uQlBQsP40
スケットアニメ側スタッフはこれ以上銀魂腐がスケットに流れてきて
銀タマと比較してスケット叩く風潮は御免だったんじゃないの?
わざと手を抜くかどうかは別にして俺がスケスタでもやる気起こらない
今回の出来ならもう銀タマ腐も杉田厨以外は来ないだろう
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 22:41:27.69 ID:EXOcZMQ10
OPED確かにかっこいいがかっこよすぎて違和感
贅沢な話だけどさ
でもお遊び入れにくそうだね
973972:2011/10/03(月) 22:42:34.63 ID:EXOcZMQ10
ごめん誤爆
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 22:49:00.29 ID:B4CK1w5q0
>>971
銀魂側に話を持ちかけた作者の悪口はそこまでだ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 22:49:30.03 ID:ghwV8YqY0
>>971
そんな事、気にするのはネットに入り浸ってる信者・アンチぐらいなもんだよ
今のスケットアニメスタッフはスケットが終われば次のアニメの製作に取り掛かるだけだし
スタッフが原作に対して愛があるかどうかしらんが、結構ノリノリで作ってるように見える
キャラソンに合わせた公式MADとかちょくちょく入れるマニアックな小ネタとか(それらが一般受けしてるとは思えんが)
声優たちも楽しそうな感じだし、ネガティブに作られるよりはまだいい
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 23:26:24.06 ID:0KxNTVjk0
>>1000ならこのアニメ打ち切り
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 23:36:22.89 ID:VlQrqIV30
オイ3回もコラボに使ってんなよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 23:37:21.45 ID:xqR5PBOD0
コラボより普通に原作の面白い回放送してくれよ
話数限られてるんだからああ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 23:38:14.92 ID:X6dwfXbD0
原作の面白い話をアニメにしても微妙な出来になるだけだと思うわ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 23:58:54.66 ID:AU7XHM0X0
スケット大好きだがなぜバクマンとコラボ?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 23:59:29.77 ID:C9bnMP4C0
コラボやっても醜態晒すだけな気が……
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 00:01:17.01 ID:F6XbhI/70
バクマンとのコラボ、SKET団そっちのけで、
浪漫が持ち前の画力、漫画的行動、固有結界等を駆使して、
亜城木夢叶や編集たちをかき回す展開しか思いつかん…
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 00:05:39.50 ID:B2vUkWoa0
>>982
おい、あんまり余計なこと書くなw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 00:13:39.10 ID:YBKkjWNr0
スケット大好きだがなぜバクマンコラボ?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 00:27:55.38 ID:ghZQ+DPP0
銀魂とのコラボ回のアニメ化はスタジオが違えど、同じテレ東ってことでまだ理解できたけど
バクマンコラボはマジ意味不明
なんか謎の力が働いているとしか思えない
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 00:33:00.97 ID:B2vUkWoa0
>>985
コラボ事情の詳細を全く知らないけど、単純にテレビ局がどうたらの前に
ジャンプで連載が一緒のわけだから、お互いの客層を取り入れるのが目的じゃね
他局でやってるからって、他局のものってことよりかは、集英社のものだろうし
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 00:36:03.36 ID:RUmvsIjV0
>>971
釣りかもしれんけど・・・比較されようが叩かれようが風潮だろうが
スケットダンスはそういった人すら拒否できるような状況じゃないってことを
理解しないと。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 00:38:24.06 ID:l3GPJb+u0
3回もやるのかよww

ロマン出すだけじゃ足りないな
ふみちゃんと真賀田と毛塚先生もかり出さないと
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 00:45:33.63 ID:RUmvsIjV0
>>986
基本アニメはアニメのスポンサーや放送局の方が力が大きくて
集英社がアニメを左右する権限はないよ。
ただ、バクマンもNHKで営利はあまりうるさく言われてないとはいえ
DVDの売りが1巻数百枚のジャンプアニメとしては最低レベルだから
2期はもっと宣伝したいはず。
そのあたりからスポンサーとの相談で集英社が動いた可能性はあるかなと思う。
でないと同じ雑誌連載とはいえNHKアニメ、しかもあまり繋がりがあるとも思えない
アニメとコラボなんて普通やらないだろう。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 01:14:20.49 ID:YBKkjWNr0
ガセです
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 01:51:17.52 ID:F6XbhI/70
まだべるぜバブの方が合いそうだな。>コラボ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 03:49:35.86 ID:b/2XCp+v0
2クールだと思ってたけどまだやるんかこれ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 04:58:11.42 ID:eMLHrht20
うめ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 07:26:05.43 ID:/h8qBbyr0
>>987
知った口聞くなよ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 07:30:50.67 ID:/h8qBbyr0
>>967
あー違う違う
お前みたいな奴がまず盲目的に批判してて
それを気味悪がってるだけだから

悪い物を批判するのがファンとしての正しい姿勢(キリッ
とかいらねえから
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 08:03:56.07 ID:YBKkjWNr0
所詮子供向けアニメだろ?
いい歳した連中がグダグダ言ってても何も変わらんよ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 08:45:20.47 ID:5qCphW+A0
801板にスケットダンスのスレないの知ってる?
腐はタイバニと青エクのどちらかに流れてスケットダンスはスルーだよ
大体、腐女子がスケットダンス好きならグッズもっと売れてるしジャンフェスの日程に入るよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 08:57:13.88 ID:YBKkjWNr0
ここで言われてる腐って銀魂腐の事では?
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 09:54:39.85 ID:z5CcnrUs0
>>997
お前何か勘違いしてないか?
てかジャンプ作品で腐の人気があれば〜って恥ずかしくならない?
銀魂は一般人気に比べて女性層・腐女子が多い(?)だけであってな…
大体は一般人気に伴って腐も群がってくるものなんだよ
ジャンプの人気作品はほとんど腐に侵されてるんだよ、残念なことに
だからスケットも一般人気が高く惹きつけられる作品であれば腐にそれなりに人気も出て
ジャンフェスの日程にも入ってグッズも売れてるはずなんだぜ…
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 10:00:40.37 ID:3cb9In920
もうだめぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛