あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。は糞アニメ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アンチスレです

前スレ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。は糞アニメ8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1308348869/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:40:18.71 ID:JqmwChUf0
2
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:41:35.18 ID:PQuDHdFu0
@anohana_project あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
とうとう最終回!この作品に関われたことは私の中でとても大きなこととなり、一生の宝物です!
何も考えず最終回を観てください。
今まであのはなを応援してくださいました皆様、本当にありがとうございます!
これからもよろしくお願いします☆ あなる役戸松遥 #anohana
webから

考えて見たら駄目らしい
ワロタ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:51:20.40 ID:lot3HQv80
>>1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:51:54.63 ID:ge2FqjUY0
anohana_project あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ゆきあつ役の櫻井孝宏です。この作品も最終回を迎えようとしています。
終わってしまう寂しさでいっぱいですがちゃんと終わらせられるラストが待っています。
彼らの結末を見届けてあげて下さい。
6人の“今まで”と“これから”をすぐ側で見ていてあげて下さい。宜しくお願いします。 #anohana

ゆきあつ役もおもしろい
>ちゃんと終わらせられるラストが待っています。

制作陣には視聴者の不安が伝わってるなw
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:53:01.89 ID:LNF38NhG0
放送直後ここはお通夜会場となるでしょう
アンチの皆さん今のうちにせいぜい吠えてるといいでしょう
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:53:43.86 ID:H5x8NGbp0
ゆきあつはちゃんと解放されるのか?
それないと「ちゃんと終わらせられるラスト」とは言えないぞw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:57:39.58 ID:bcUCiYLSO
岡田マリェ・・・吉野弘幸・・・がいる時の視聴覚悟の10箇条 

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 岡田は腐女子妄想キモホモ 吉野は下品キモオヤジエロ 
4 ドロドロ恋愛の上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ 

精度はどんなもんかな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:58:28.73 ID:S6+eRFJS0


 安 心 の 岡 田 脚 本 ( 鉄 板 )

10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:59:06.05 ID:ybutm1LmO
糞展開になったとしても良アニメって言われるのが人気アニメの運命
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 00:14:51.35 ID:2m0ar7GTP
エヴァみたいにわけわかんねえ終わり方にしときゃ、信者の皆さんが素晴らしい妄想で
盛り上げてくれるだろ。それこそいきなり10年後とかになっててもおかしくない。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 00:19:14.65 ID:4OmqF+6B0
>>11
あの花にはエヴァのような引っ張れる謎なんて皆無なので無理です
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 00:20:23.86 ID:Z7CA00rb0
なんでそんなんを、脚本のあれを言われなあかんのや!
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 00:24:34.90 ID:2m0ar7GTP
そこを無理にでも素晴らしく解釈するのが信仰心の見せ所じゃないか。
狂信者以外は逃げるだろうけどさw

DVD・BDを買わせた後なら、認知的不協和が強力に効いたんだろうけどねえ…
ゴミに金使ったのを認めたくない!って。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 00:46:17.43 ID:B0HcIuxD0
この作品のアンチは論理的に語れる奴のほうが多くて面白かったわ
他作品だと妄想や的外れな意見を振りかざしたり、理由すら説明せずに叩くのが多くてね
信者大勝利の展開になっても後悔は無い
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 00:51:44.80 ID:rZHkg0EGO
見てないからアンチスレの反応をみてるだけが

友情とかいきなりあったような展開になるね
問題はてきとーに解決
セリフだけは素晴らしいが、今までの展開を考えるとおかしい
信者は勝手に補完するが、アンチには三文芝居にみえる

横道にずれたんじゃなくて
本道がかけない実力不足なだけだね
マクロスFと同じでもう演出家としての力量をみるだけ

引っ張った謎も、言わせないで伸ばしただけらしいから
聞いてふーんで終わりだな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 00:56:37.78 ID:gJOuNRgT0
何の友情も無く各々の欲望のためメンマを消す
これもう修正できないだろうし逆に楽しみ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 00:57:41.50 ID:cPr7QL5O0
ここまできたら信者アンチとも最終回で評価変わることないだろうな
境界線上の人がどっちに転ぶか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:03:03.37 ID:v3OioLIz0
岡田麿里って頭悪いの?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:03:21.28 ID:FkuGO1bl0
>>17
ホントそこ楽しみだな
めんまが成仏する終わりじゃないのかと勘ぐりたくなるよな
まぁなにごともなかったかのごとく話が展開する可能性大だけど
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:17:09.41 ID:n/rx8oVX0
おまえら泣く覚悟できた?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:23:21.80 ID:4/0HjRHG0
うわっドロドロww
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:24:00.74 ID:fd5G4iso0
最終回は暴露回かよっ!!!
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:27:19.01 ID:4/0HjRHG0
やっぱ最後は自分が可愛い、岡田最悪だな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:29:29.31 ID:G8mYWIkB0
皆で泣く所とかマジで気持ち悪い
どこの自己啓発セミナーだよwww
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:29:45.69 ID:Zh4cRkE4P
最後にこれだけは聞かせてくれ、お前の目的は何だ?ってやつだな
そして告白大会
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:30:27.95 ID:nxFq5EIu0
はいドロドロw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:33:19.90 ID:J+9BUJxc0
自分の事ばかっかのどこが友達?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:35:27.60 ID:FkuGO1bl0
なんで幽霊なのに死にそうになってるんだろうな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:37:53.14 ID:+4a/1K6t0
なんか気持ち悪い終わり方だなw
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:38:06.39 ID:TvU6M9FY0
この展開wwwwwwww
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:38:15.41 ID:isFQ5iNvO
想像通り過ぎてワロタ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:39:07.86 ID:oYVWeQaf0
気持ち悪い最終回だな、おい
見ながら苦笑いしたわ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:39:15.46 ID:FkuGO1bl0
ひどいな・・・
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:39:37.49 ID:pWwzbQ0A0
見ーちゅけた^q^
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:40:12.61 ID:CytNxC0CO
集団ヒステリー会場だったwww
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:40:28.14 ID:Ha7tHG770
結局なんだったんだろう
なんで成長してたんだよめんま
しかしこいつら子供の頃から少しも仲良しじゃなかったな結局
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:41:23.56 ID:nxFq5EIu0
もーいーかい! 


こ れ は ひ ど い
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:41:28.02 ID:zBMvo3B60
ん?

ちっとも盛り上がってないな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:41:37.28 ID:x74rcj/40
糞アニメ(C)の次に糞アニメ(あの花)を見せられるとは思わなかった。
1時間連続で糞展開の最終回とか、どうなってんだ、ノイタミナ! 
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:41:42.53 ID:4OmqF+6B0
マジキチガイだらけじゃねーかwww
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:42:01.00 ID:gsLYaXCD0
結局、先週いわれたとおりどうあっても納得できない終わりだったね
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:42:13.44 ID:FXcqZt4B0



     な  に  こ  の  茶  番



 
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:42:15.74 ID:G8mYWIkB0
腹いてえwwwwwwwwwwwww
AB最終回を凌駕したわwww
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:42:16.47 ID:4/0HjRHG0
スタッフの泣ける泣けるつードヤ顔がこれか
もっと綺麗に閉められただろ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:42:17.69 ID:fd5G4iso0
いやー、全然泣けなかったよ(^^;
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:42:21.61 ID:zBMvo3B60
じんたんTシャツ注文しちゃったけど、
あれ着たらギャグになっちゃうな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:42:32.28 ID:E0dIXZ8JP
微妙…やっぱり予想どおりじんたが学校いきはじめて終わったね
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:42:38.35 ID:8AAysa630
もういいかーい!
もういいかーい!

もうええわ・・・ほんとええわ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:42:45.46 ID:n/rx8oVX0
おまえら泣いたよな?な?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:42:51.03 ID:FrYK5yfb0
みんなひまねぇ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:43:01.12 ID:+4a/1K6t0
そりゃあ、
引くだろこれw

セリフがことごとく後付けっぽいしw
なんで目の前に居るのに叫ぶんだよw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:43:05.05 ID:E0dIXZ8JP
泣くわけない
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:43:20.92 ID:m6QmT0H20
本スレいいタイミングで止めてもらってるなww
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:43:23.82 ID:Ha7tHG770
なんかもういいや、忘れよう
次のノイタミナは面白いといいな!
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:43:29.08 ID:s9hlYL1h0
期待してたんだが、イマイチだったな…
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:43:36.14 ID:4OmqF+6B0
ねえねえ
日記にしか書けない設定は?
あなるってあだ名じゃなきゃダメな理由は?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:43:36.24 ID:L+pAMijE0
すごい消化不良で微妙なんだが
じんたんキモイ
ゴリ押ししすぎだろう・・・・
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:43:46.71 ID:2VpHxvaw0
気持ち悪い最終回だったな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:43:56.12 ID:FkuGO1bl0
余韻も糞もねえ…
叩くのも気が引けるくらいひどいな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:43:57.10 ID:J+9BUJxc0
恋愛ドロドロも投げ出してノイタミナスィーツも見放しただろ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:43:58.25 ID:x74rcj/40
なんか変な宗教セミナーみたいな最終回だったな。
もーいーかい(笑)!

本スレのみなさんは泣けたのかな^^
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:44:07.83 ID:cPP6fR9g0
最終話微妙。。。 orz
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:44:17.71 ID:XXz9sXP20
げーーーーーービッチの関係修復かよ、(T_T)
ポッポも勉強したらポッポじゃねー

つるこが崩れたのは良かったw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:44:29.46 ID:pIM+23SJ0
置いてけぼり…
画面の中だけ盛り上がってる
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:44:29.56 ID:3KkYOfZ/0
3分粘ったのにアッサリより切られた感じ
うーん不満が残るわ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:44:36.46 ID:hGHXCQxy0
工作員乙宗教アヌメ乙
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:44:42.34 ID:n/rx8oVX0
お前らこれで泣けないなら最近どれで泣いたんだよ・・・
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:44:43.78 ID:cRjXYpGY0
さっき二人しか住んでないうちのボロアパートで
隣の部屋の奴が「めんまあああ!」ってうるせえから
俺も壁ドンドン叩きながら
「めんまああああ!」って叫んでやった
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:44:50.15 ID:TvU6M9FY0
すみません、なんか消化不良です・・・
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:44:57.95 ID:DTJXfbQm0
せえええの!とか、みいいつけた!とか、なにこれ?
寒すぎるんですが、つーか、端から見たらただのキチガイだしw
台詞で詰め込みすぎてるし、ひっでえなあ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:04.08 ID:oYVWeQaf0
>>60
唖然とするよな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:09.51 ID:XXz9sXP20
>>62
かなり泣いたぞ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:09.27 ID:FeoulSji0
この既視感、

ラーゼフォンのブルーフレンドだ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:11.74 ID:5oQ7F5vj0
筆談をひっぱってたのがここにきてボディブローのように効いてたな
最後の手紙も物語の最初の方で既に出来てたはず
それを今更出されても勿体ぶってたとしか思えない
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:12.73 ID:fd5G4iso0
>68
俺妹の大ジャンプ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:21.76 ID:eT2tsr1e0
何あれ引いたわ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:23.64 ID:bKR4+XQa0
>>62
せーのっ・・・・受けたwww
教育が行き届いてるなw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:30.20 ID:CrDUpY3TO
>>69
来週ホモ展開が!
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:30.71 ID:4OmqF+6B0
>>60
怖かったよ
下手なホラーよりよっぽど身震いするよ
自己啓発セミナーって本当にその通りだよなw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:31.58 ID:ap/fJJZr0
すげーkeyっぽかった
大したことない話をごり押しで泣ける話にされたというか
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:37.50 ID:NH133lg10
今季最低画質だったな良い意味で
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:51.11 ID:0zrw6zov0
>>71
あの演出臭さ好きなのもいるんだろたぶん・・・
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:54.47 ID:RpPuJkgm0
次のノイタミナは、バカテスと夏目がブッキングする可能性あるからなあ。
よっぽど面白くなきゃ視聴も録画もしないかも・・・
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:54.47 ID:pFaPCptT0
良い最終回だったじゃないか。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:45:56.79 ID:ihYG4oUn0
ABの卒業式見てる感じだった
お寒い茶番こんなので泣けるやついるのか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:05.93 ID:UvCTPtMk0
泣かされたけど
事前に声優がハードル上げてたわりにはイマイチ
尺が足り無すぎ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:13.79 ID:zBMvo3B60
批判すら盛り上がらないとは
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:16.06 ID:VXRENrfJ0
最終回は、これまでにもまして台詞のみで話が展開して辛い話だった
全員揃って告白しては泣き出すところとか、もうコントで
それも作画が頑張れば頑張るほどコント感が強くなる
最後くらい綺麗にやってくれるんじゃないかって淡い期待すら下回られた

あと、かくれんぼを最後のキーワードにするならフリを入れといてくれよ
「なにやってんだこいつら」としか思えないよ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:16.40 ID:y2umv5SU0
Cと一緒にやっちまった感が凄い
ノイタミナ枠消えるなこりゃ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:16.36 ID:nwQT2ymA0
アンチ号泣wwwwwwwwww
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:17.15 ID:Imepr2eF0
ヽ(´ー`)ノ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:19.28 ID:S8bZ4AYH0
なぜハードル上げた・・・
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:21.70 ID:hZ68fN9V0
なんかこっぱずかしい舞台脚本&舞台劇みたいな最終話で
暴露〜もーいーよーの流れで笑ってた自分
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:23.01 ID:rVxEJkCv0
宗教だったな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:24.05 ID:Ha7tHG770
ひとことで言うと超劣化ノエインて感じだったな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:24.02 ID:s9hlYL1h0
>>68
もうちょっと押しがあったら泣けたんだがなあ…
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:24.31 ID:5bTsxoyk0
時間差成仏はまだ分かる

しかし唐突に鬼ごっこされてもなw
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:26.41 ID:6gQHjScW0
なんだこの糞アニメwww
画面滲んでなにもみえねーよwww
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:32.44 ID:XAoVfzK00
気持ち悪い。
ただひたすら気持ち悪い。キャラが酷いとか、話の展開が酷いとか、言い出せばきりがないが、

この話を考えた奴が も う 気 持 ち 悪 く て 。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:33.95 ID:DQX/ci7v0
見れない地域だから、簡単でいいから教えてくれ
どう終わったの?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:38.06 ID:RPMkpbxP0
なんか凄いつまんなかったんだけど何がいけなかったんだろう
とにかく白けた
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:42.01 ID:90C72IEU0
3話前くらいから自分の中のハードルを下げてた俺にとっては
充分いい最終回だったわ
上出来
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:51.99 ID:lK7CY+YRO
爆笑して涙出てきたwwwww
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:53.25 ID:cPP6fR9g0
10話が凄く良かったので11話がこんなにしらけてしまうとは。。。 やられた!!!  orz
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:54.12 ID:XaU1nDAW0
最終前にやるべきことを全部セリフの連続でやりやがった
恥ずかしくなって全然良いと思わなかった
107 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/24(金) 01:46:57.49 ID:P9NKoLcyO
とりあえず、一番盛り上がったのはゆきあつ先生の女装だったな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:46:59.15 ID:fiirFLMX0
精神病患者にしか見えなかった
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:01.85 ID:XXz9sXP20
>>81
涙腺を刺激するのは「たいしたこと」じゃないってことだ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:03.97 ID:+FOtH5790
やっぱりマリーは駄目だった
色々投げっぱなしだし
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:04.74 ID:jnPSOq2c0
さて、BDBOXを予約してくるか
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:04.90 ID:oYVWeQaf0
信者は書き込まなくていいよ、まじで
本スレ行け
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:06.46 ID:Imepr2eF0
(´・ω・`)
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:06.79 ID:3Gvs9+eR0
本スレスレストしてるからって、ここでスレチな話すんな

だからあの花厨はアホだって言われるんだよ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:11.44 ID:hGHXCQxy0
最終回の作画、かなりおかしかったわ 顔とか
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:17.21 ID:62o6Xogg0
皆の行動の寒々しさに一気に冷めたわ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:18.89 ID:7WNbcDTeO
雰囲気でもらい泣きしそうになったけど冷静に振り返りながら見てたらアホらしくなった
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:20.58 ID:zBMvo3B60
舞台劇・・・まさにそれだ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:23.69 ID:I67zoUXu0
涙腺ゆるいわ、普通にBパート泣ける。 Aパートはとんだ茶番だったけど

綺麗にまとめてきたし最終回としてはよかったんじゃないのか? アンチ息しろよww
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:25.39 ID:PZEjprkDI
うるせぇ奴らだった
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:25.81 ID:0mE5VhZE0
盛り上げた割に…
俺はこの終わり方でOK
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:28.83 ID:qEFDjBzg0
泣いて叫んで邪魔者消えてメデタシメデタシw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:31.07 ID:TvU6M9FY0
これで泣ける奴はすごいわw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:35.33 ID:O786x7yf0
解散!
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:40.14 ID:7YcTzyvv0
最後のテンションについていくのは厳しいだろ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:45.44 ID:DpOxfPUd0
最終回だけ見たがよくある展開じゃないか
最初から見たら面白いのこれ?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:48.14 ID:JWhqxwCY0
告白大会は1話丸々使ってやった方が面白かったんじゃまいか
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:51.88 ID:+xNzP3lQP
よかった
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:52.34 ID:UvCTPtMk0
>>101
かくれんぼしてめんまが皆に見えるようになって
成仏して終わった
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:55.05 ID:L+pAMijE0
なんて残念な感じなんだろう・・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:47:55.78 ID:ASLWaBsj0
>>101
めんまと最期のおわかれしてから輪転機逆回転して普段の日常に戻った平和バスターズのメンバーでEND
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:03.15 ID:fiirFLMX0
せっかくの最終回なのに、ほぼ棒立ちで話してるだけって
コンテ切る方もつまらなかっただろうな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:09.30 ID:zHVDKU1A0
まじでこの状態だった
                          _____
         / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
        /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
        | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
        |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
        |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
         ヽ (____   ,-′   | ── |  ──     |   l
          ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
          / |/\/ l ^ヽ    \           / /  
          | |      |  |     l━━(t)━━━━┥  
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:10.94 ID:bKR4+XQa0
>>108
いきなりじんたんの肩に手をかけるゆきあつはどうしたwwって感じやったなw
何かの薬に手をつけたんだろうか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:17.36 ID:zFNUgpi+0
みんな泣き出したところで笑っちまった
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:25.32 ID:DTJXfbQm0
前回までドロドロしてたくせに、急に友情とり戻してんじゃねえよ
都合よすぎだ、バカw

ずっとキャラの台詞にまったく共感できず、ポカーンと見てた30分だった
あとメンマ早く成仏しろよ、なげえよw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:25.46 ID:Yy7K//jo0
あの締め方はないw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:26.92 ID:2i27WuOk0
ごめん最後の手紙で涙腺決壊
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:28.22 ID:PZEjprkDI
結局花の名前は何だったんだよ!
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:32.56 ID:5bTsxoyk0
めんまが事故死した理由とか母親とか何度か匂わせといて結局投げっぱなしだったな

141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:34.34 ID:sJP1hP38O
糞すぎて吹いたw
まあもちろん号泣したけど
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:39.03 ID:E0dIXZ8JP
周りがハードルあげすぎ
めんまの願いが肩透かしすぎ
じんたんママン設定いらなかった気がするんだが
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:42.71 ID:xITKxy2S0
良かったんだけど、なんか途中から引いてる自分がいた。
改めてあんな思い出作られたら余計忘れられない気がするんだが・・・
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:42.64 ID:cPr7QL5O0
思わせぶりなセリフや言葉使うの好きなくせに
肝心なところは言わなくていいとこまで全部言わせちゃうんだよね
ダサい
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:44.36 ID:rarb+HMKO
なんとか楽しめたが泣けたはないなw寒気がする
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:50.14 ID:XXz9sXP20
かくれんぼが伏線になってたら神アニメだったがな。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:56.21 ID:8AAysa630
いまさらみんなでめんま大好き!って言われても苦笑い出るっつうの
やっぱ後半あの展開でラスト感動やろうとしても絶対無理だわ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:48:56.96 ID:TvU6M9FY0
おいめんまの死んだ理由とかどうなったんだよwwww
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:02.42 ID:5oQ7F5vj0
めんまを背負ってたじんたんが、めんまが見えなくなったと気づいたら走り出したのは何故?
めんまを降ろすまでは違和感がなかった、つまり感触はあったんだから
降ろしたあとめんまが見えないことに気づいても、見えないめんまは近くにいると直感できるはず
どこに探しに行ったんだろう?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:03.33 ID:kPGhxnSm0
ほんと力技で収めた感がすごいわw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:03.32 ID:c9o7waZV0
泣けたけど話云々じゃなくて
あんな可愛いめんまが死んじゃってるなんて…という涙だった
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:13.58 ID:4/0HjRHG0
「もう仁丹なんかどうでもいい」byアナル
どうみても半月後には皆バラバラですw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:31.13 ID:FgOQr6nD0
相変わらずの斜に構えっぷりで安心したよ^^
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:32.46 ID:u04p9IYC0
キャラデザとか近年稀に見る出来の良さだっただけに、
なんか無難にまとめすぎて、拍子抜けしちゃった感じはあるな。
もうちょっと色々あっても良かったと思うが
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:38.06 ID:fiirFLMX0
>>136
あなるのまつげで仲直りするとかイミフだよなw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:38.15 ID:XXz9sXP20
糞だと言いつつ、お前ら泣いてただろ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:42.06 ID:YfMS8BOCO
3話から9話いらなかったよな
最初から短編にしておけばマリーのくせにやるじゃんって思えたかもだが
途中で引き延ばしてるうちにアラも目立って冷めてしまった
長井の雰囲気作りだけはよかった
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:48.52 ID:cqT4R8uWi
こんなんで泣ける声優がうらやましいわwww
アホか
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:48.33 ID:oYVWeQaf0
信者は本スレ行け
本スレでアンチはアンチスレ行けって散々言ってきたのに書き込むなよ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:49.57 ID:JWhqxwCY0
何か全然泣けなかったなあ
歳取って涙腺弱くなってると思ってたんだけどそうでもないんかのう?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:52.46 ID:5xPu/ZaiO
長井はホント最初だけだなw
話まとめられない悪いクセ直さないと
そこから上いけないよマジで
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:49:57.16 ID:4OmqF+6B0
最後みんなにめんま見えるのは予想通りだったけど
秘密基地に着いた時に何故じんたんは突然めんま見えなくなったの?
こういう整合性のなさが本当にひどい常時それだし
こんなんで何で脚本家になんかなれんの
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:50:08.66 ID:0mE5VhZE0
>>148
滑って転落して溺死
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:50:13.13 ID:BlydvECz0
>>87
つーか何の中身もない話を9話ほどやってたのに
尺が足りないとかwマジですかw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:50:15.17 ID:qEFDjBzg0
このアニメってさあ
あの幽霊娘が誰にも見えない状態で
色々頑張って幼なじみの奴らが仲良くなって
最後に、みんなに気づいてもらえる
……みたいな話の方が泣けたんじゃね?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:50:23.38 ID:NX/6yAi90
すげぇわ、時間の無駄は覚悟してたけど
とにかく理解ができない展開が続く恐ろしさにリアルポルナレフだわ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:50:23.10 ID:vt7P4Xyx0
まあめんまの家族は花火で流れがかわった。
おしむべきはメンマの消えるシーンだな。
せっかく見えたんだから、もう少し引っ張ってもよかった。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:50:34.57 ID:4A/uTLqE0
ABよりはマシかなってレベル
例えるならお涙頂戴の糞ドラマ見てる気分
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:50:35.75 ID:n/rx8oVX0
お前らその横にある丸まったティッシュ何?www
泣いたんだろ?www
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:50:39.97 ID:5bTsxoyk0
>>156
こんなんで泣くのは義務教育まで
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:50:41.49 ID:DQX/ci7v0
ストーリー教えてくれた人ありがとう

かくれんぼってw
4話くらいまでの面白さはどこへいったのか
BD回避しよう
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:50:43.66 ID:XXz9sXP20
>>154
そのためには2クール必要
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:51:05.44 ID:CytNxC0CO
みんな発狂してるようにしか見えなかったよ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:51:16.75 ID:fiirFLMX0
>>165
結局そこ
めんまは何もしてねーんだよな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:51:22.14 ID:5xPu/ZaiO
次回の長井作品にご期待ください(笑)
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:51:22.65 ID:FXcqZt4B0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより電波女見ようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:51:25.19 ID:RpPuJkgm0
もう分かっただろ、岡田マリーは原作トレース以外じゃ
丸で役に立たない、
下手すると携帯小説でも上位にランクイン出来ない程度の実力しかないとw
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:51:26.77 ID:+FOtH5790
>>101
じんたんがめんま見えなくなる

じんたん発狂して秘密基地飛び出してかくれんぼなんだろって言って探しに行く

尋常じゃないので皆も探しに行く

以下略

全員がめんま見えました

見つかっちゃった
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:51:28.96 ID:8InCgrRH0
頭から終わりまで想像を超えず、かつその中で一番下のラインを行く
ある意味最低の終わり
真剣十代しゃべり場と最後に皆が見えるようになったあたりの茶番臭が凄かった
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:51:36.29 ID:dVjjadIa0
いくらなんでもご都合展開が多すぎた
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:51:41.65 ID:x74rcj/40
>>96
ノエインは少年少女の友情の崩壊から復活だけでなく、
本筋のバトルまで綺麗にこなしていたよね。多少の消化不足はあるけど。
その点、あの花は……信者の声だけ大きい内容スカスカアニメだわ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:52:06.28 ID:7YcTzyvv0
手紙のところは悪くなかったと思う
問題は絶叫大会だろ
話数足りないとは言え、締めそこなった感がいなめない
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:52:13.00 ID:jxAOs+aT0
そりゃキャラが死んで泣けば泣くわ
結局はお涙頂戴のアニメ。ストーリーで評価できるところはない
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:52:19.45 ID:TisAxbAc0
またキャットファイトだよttの時もやってたじゃねーか
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:52:22.08 ID:Zh4cRkE4P
前も言ったような気もするけど、
生まれ変わりたいから成仏するって駄目すぎるだろ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:52:23.91 ID:Ff3wSlVI0
実況民も展開に戸惑いまくりだったなw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:52:37.25 ID:E0dIXZ8JP
本当に微妙
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:52:50.38 ID:GnQcdX1y0
場末の劇団の三文芝居
出演者ばかりテンション高くて観客ドン引き
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:52:59.48 ID:MSMs66xv0
泣いた
めんまがみんなと一緒にいたいって言うところがヤバかった
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:00.31 ID:vfK4HFeI0
やっぱ最終回って大事なんだな
ファントムが最終回一話前までは原作ファンからも新規からも概ね好評だったのに
最終回のラスト一分だけで糞アニメの代名詞になったの思い出した
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:10.59 ID:t54MTU8F0
なんか振り返って見ると
最後が皆の連呼で締めるのなら
ゆきあつの存在が諸々台無しにしてたな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:16.59 ID:ebtdJ3Ng0
うーん
キャラクターのテンションに付いていけなくて
全然泣けなかった…
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:17.14 ID:5bTsxoyk0
10話で普通に成仏してれば佳作アニメだったのにwwwwwww
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:23.64 ID:5xPu/ZaiO
結局悪いのは岡田?長井?
どっち?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:24.58 ID:4OmqF+6B0
あなるはめんまに謝らなきゃって言ったけど
つるこにも謝れよ
いくらバレバレでもつるこの口からゆきあつに告白させないとダメだろ
あんな風にばらすの最低
その後のキャットファイト寸前は笑ったがw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:26.62 ID:giW2lpR+0
脚本家が書いてるうちに熱くなり過ぎちゃったんだろうな。

半年後に自分で見返して赤面するだろ。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:36.57 ID:cPP6fR9g0
マリーは駄目だ駄目だ駄目だ もういい
原作付きでやってろ

長井監督は素直に次回に期待 
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:37.20 ID:FXcqZt4B0
糞アニメにふさわしい糞最終回だったじゃないか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:45.78 ID:8AAysa630
>>160
俺もメチャメチャ涙腺弱くなってるけどコレは無理ゲー
最初の頃はラストで8割方号泣させられると覚悟してたんだけどなあ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:52.00 ID:x74rcj/40
登場人物が泣くシーンで失笑やら不気味さを感じられた素敵なアニメだった
ぜひともこの不気味さ気色悪さは継承していただきたい。
それが我々、糞アニメ同好会の願いです。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:54.85 ID:RpPuJkgm0
尺が足りないとか言うのは、長編小説とか読んだことがないんだろうな。
意味の無い話をいくら積み重ねても、過程の部分は薄っぺらいまんま
むしろ3〜4話で足りる話だった。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:53:56.59 ID:cPr7QL5O0
>>193
たしかに花火でシメたほうがよっぽど終わったなwwww
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:54:02.20 ID:FrYK5yfb0
以下顔真っ赤のニート達がお送りします
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:54:02.19 ID:bKR4+XQa0
なんか、めんまは教祖・・いや神様と化してたなww
バスターズ面々狂信者ぱねぇっす
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:54:04.11 ID:8InCgrRH0
>>162
もう何もかもがノリだけ
ひたすら雰囲気だけ
最初から最後まで演出と歌におんぶだっこなアニメだったわ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:54:03.83 ID:8OK0rP4J0
つまんね
オチ弱すぎ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:54:04.54 ID:pIM+23SJ0
ここで感動してください的な演出が常に的をハズレてるんだよ
今日に始まった事じゃない
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:54:04.75 ID:WoHEScLT0
とりあえず工作員が必死なのはわかった
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:54:20.85 ID:arK1Qp3L0
つけまつ毛バレる→アハハハ→仲直り
の流れだけが腑に落ちない
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:54:22.37 ID:PZEjprkDI
生まれ変わってゴキブリだったら...
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:54:45.22 ID:mDTnMcOg0
成仏に時間使いすぎじゃね?
成仏した後の個々のキャラクターを描いたほうが良かったと思うんだが・・・
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:54:53.61 ID:iXI94gnjO
最近涙腺ゆるい俺でも泣きはしなかった
むしろAパートでどん引き
Bパートはコメディホラーという新ジャンル
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:54:59.25 ID:n/rx8oVX0
お前らIDじゃなくて目が真っ赤www
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:55:02.31 ID:fiirFLMX0
>>194
両方
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:55:04.86 ID:FrYK5yfb0
以下顔真っ赤のニート達がお送りします
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:55:09.82 ID:Y2GfUIZJ0
マリー脚本は細部は好きなのだけど
構成が下手過ぎるかもね
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:55:23.13 ID:8InCgrRH0
>>182
×話数足りない
○話数無駄遣いした
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:55:39.33 ID:BlydvECz0
>>165
めんまの願いは「みんなが昔のように仲良くなってくれ」
だと思ってたら昔っから仲良くねーんだもん
このアニメ何を描きたかったんだ?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:56:00.68 ID:5bTsxoyk0
アニメ脚本家?はほんとダメってのが実証されたいい例だな。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:56:03.47 ID:4A/uTLqE0
問題なのは絵コンテ書いたやつだろ。
暇さえあれば泣いて叫ぶ演出を控えめにすれば綺麗に纏まった秀作だった。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:56:04.42 ID:5kZabXvv0
ほんと、かくれんぼとか直球避ける台詞回しはへったくそだし
かと思えば「めんま大好き」「私も大好きよ」「俺も俺も」とか、直球も変なとこボール投げてるし
ストライクが入らなすぎだろマリー
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:56:15.07 ID:TrV1EYm30
盛り上がる場面なんだろうけど置いてけぼりをくった感じだわ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:56:45.09 ID:E0dIXZ8JP
>>190
ファントムは虚淵原作ラストが良いからね
ラスト1分で唯一のハッピーエンドをバッドエンドにしたのだからそりゃ原作ファンに怒られるよ
そういえば主役がじんたんだね
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:56:46.68 ID:FrYK5yfb0
以下顔真っ赤のニート達がお送りします
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:56:48.37 ID:JAFgwRBrO
話が進むにつれてキャラを嫌いになるという斬新なアニメだった
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:56:58.03 ID:HYbWN5PUO
とりあえず最後のはネタに使えそうなので、そこだけ良かった。

ザンギエフみーっけた!
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:57:07.18 ID:fiirFLMX0
>>209
現実ではありうることだけど(深刻な喧嘩をしてたはずなのに、一緒にテレビの漫才で笑ったらどうでも良くなる、とか)
物語の中でやるとリアリティを失うんだよな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:57:08.57 ID:bASAr3yN0
岡田に丸々1クール預けちゃいけないって事が実感できた作品だったw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:57:17.07 ID:bKR4+XQa0
>>221
ゆきあつの「もちろん俺も・・」ウケタww
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:57:28.28 ID:4/0HjRHG0
ゴシック見たら岡田は原作付きも辞めて欲しい
最初の志望の実写に行けばいいだけ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:57:29.19 ID:XAoVfzK00
>>197
原作付きとかマジ勘弁してください。ほんとに。冗談抜きで。
これからもオリジナルで歴史に残る糞を量産してください。

俺は今後、岡田という名前を見ただけでそのアニメは切れるが、もし好きな原作に
コイツが脚本とかなったら絶望で発狂しかねんw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:57:29.68 ID:Ha7tHG770
ノエインで消化不良なとこなんてあったか?
ていうか久々にぐぐってみたらBD出るんだな
買おう
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:57:29.76 ID:xITKxy2S0
相変わらずだがツイッター民とここの差にワラタ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:57:33.57 ID:5xPu/ZaiO
なんか期待して買ったらクソゲーだったみたいな
腑に落ちないモヤモヤだけが残ってる
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:57:36.96 ID:xEdIFgzO0
エロゲーだとこれは原作ではノーマルエンドで
ちゃんと話を畳んでかつ泣けるトゥルーエンドは他にあるって感じだった
あとゆきあつの「おれも"もちろん"大好きだ」は
なぜここで笑いを取ろうとするのかわからないけど笑えてしまって申し訳ないです
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:57:39.63 ID:/KaO81iD0
これはヤバイwwwwwwwwwww神最終回だわwアンチもう完全敗北だなw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:57:54.77 ID:5bTsxoyk0
ふいんきとZONEの曲だけの釣りアニメに大切な時間を盗まれてしまった
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:58:08.22 ID:RpPuJkgm0
しかしBDを全巻予約しちゃった奴って、キャンセルしようか迷ってるんじゃねw
結局1話で壮大に釣った以外によいところ無かったし。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:58:20.49 ID:fiirFLMX0
>>220
仕方ないだろw
脚本が棒立ちで話してるシーンしかないんだから
映像にするにはオーバーアクションさせるしかない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:58:22.48 ID:DTJXfbQm0
1話のシークレットベースにはやられたけどね、正直
あとはほとんど感心しないまま、女装あたりでバカアニメだとはっきり見えてしまった
こんな糞アニメを最後まで見た俺もヒマだな、しかしw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:58:24.26 ID:8InCgrRH0
もう本当に案の定だったけど、前の話の皆の自分勝手ぶりから反省会へのつなぎで
登場人物の操られてる感がものすごかった
彼らの中で何が変化したのか一切描かれず、予定調和の心情吐露コンテストへ
あんなのの後に何やられたって泣けるかいな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:58:28.24 ID:A6w0Mh030
一話だけはかなり面白かった
一話で終わってれば良かった
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:58:50.52 ID:8AAysa630
>>209
そこだけかよ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:58:51.72 ID:FkuGO1bl0
アンチだけどなんかくやしい気持ちでいっぱいだ
もうちょっとがんばればもっと良い話にいくらでもできただろうに
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:58:55.41 ID:E0dIXZ8JP
ツイッター民は基本的に絶賛だからね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:59:01.19 ID:+YHqvN8RO
泣けるか?これ…
前にもどこかでみたような終わり方だと思った
最終回見るまで判断しないように思ったけど、正直めんまがウザイとずっと思ってた
やっぱり最後までダメだった
たぶん次の新規アニメが始まったらあっさり忘れるレベルだな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:59:10.83 ID:nxFq5EIu0
ああ早く記憶消えないかな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:59:17.19 ID:/KaO81iD0
涙無しでは見られない感動の最終回だったわけだが
これ見て泣けないアンチって本当に人間なのか?心が鉄でできているんじゃないか
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:59:33.93 ID:5bTsxoyk0
これ秩父協賛とかあるんだろ?らきすたの聖地みたいなの期待して。
関係者録画みたらほんとお葬式もんだろこれwwww
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:59:34.61 ID:TvU6M9FY0
ツイッターでアンチコメなんぞできるかよwww
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 01:59:46.80 ID:FXcqZt4B0
1話だけならそこらへんによくある普通の萌えアニメ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:00:03.13 ID:+7HE/s+c0
なんつーか、、、、、

リアリティのかけらもないアニメだったな・・・。

ひどいトレンディドラマみたいな脚本だった
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:00:19.63 ID:Ff3wSlVI0
>>246
泣けるなんて言ってる方が少ないぞw
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:00:23.18 ID:4OmqF+6B0
>>245
ツイッターでわざわざ炎上する奴はいないでしょ
にちゃんのアンチスレですら信者特攻してくるんだしw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:00:38.63 ID:8AAysa630
>>240
女装は笑えたからいいんだけどさ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:00:44.45 ID:fiirFLMX0
>>250
名無しだと本音が言える
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:00:51.06 ID:5xPu/ZaiO
長井はゼノもトラドラも最後で全て台無しにする
まとめの下手な天才
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:00:51.18 ID:P9NKoLcyO
それなりに面白かった気がするが、三日後には忘れてそう…
このアニメで思い出すのはゆきあつの女装だな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:00:55.55 ID:zFNUgpi+0
みんな事あるごとに泣きすぎて躁鬱病みたいになってるんだもん
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:01:20.78 ID:p8KcNwJ10
リフレクティアの方がおもしろかったな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:01:22.22 ID:Zh4cRkE4P
めんまが筆談しようとしなかった理由って、ほんとにぬけてるから、だったのねw
この豪腕っぷりにはいっそほれぼれするわw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:01:27.06 ID:Y2GfUIZJ0
>>255
ゆきあつさんのアニメだったね
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:01:31.67 ID:cPP6fR9g0
10話目がすっごく良かったんで11話目で奈落の底に突き落とされた感じだわ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:01:31.86 ID:yl5Xbzx30
アニメで「ユタとふしぎな仲間たち」をやりたかったのかな?

あっちは座敷わらしだけど。

リンゴを右手で持って、ナイフを左手に持っていたあの人は
左利きなのか。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:01:37.59 ID:qTaVLg0y0
最終回だけ見ることになったけども
アニメである必要性を感じなかった
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:01:43.00 ID:bKR4+XQa0
戦国乙女の方がおもしろかったな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:01:56.29 ID:GnQcdX1y0
長井の力量でなんとか見れるようになっただけ。
脚本がクソ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:01:57.53 ID:+7HE/s+c0
こういうの見て泣ける人間って、
ドラマとかでのみ青春体験してて
実世界であんまりろくな体験してなさそう。

リアルにこういう仲間との体験もってる人間は
えーとか展開おかしいと思っちゃう。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:01:58.20 ID:PVMfsavh0
割とどうでもいい終わり方だったという

戦国乙女の最終回が早く見たい
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:02:05.21 ID:AZRRtwSR0
>>248
いや、これ見て泣いている人ってなんか分からないけど泣けるシーンに反応して一緒に泣いてるだけでしょ
貰いゲロみたいなもんだ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:02:09.12 ID:FXcqZt4B0
トレンディドラマって言うより中学生日記だなこりゃ
演技が大根すぎる
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:02:36.87 ID:Mj+PsMtT0
序盤は信者だらけだったのにね
アンチが増えたのは花火辺りからか
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:02:39.32 ID:0wTRVbkZ0
であなるは結局誰とくっついたんだ?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:02:51.34 ID:+7HE/s+c0
出来の悪い中学生日記みてるみたいだった
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:03:12.94 ID:WoHEScLT0
>>272
やっぱ筆談だろ
みんな馬鹿は嫌いだ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:03:18.62 ID:S0jXSVGSO
マリーの最高傑作は砂沙美魔法少女倶楽部
それ以降は基本マ王の糞脚本と変わらん
たまにいいんだけど。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:03:18.67 ID:/KaO81iD0
>>252
青春ってこんなものだよ
これはジュブナイルアニメの名作だね、マリーと長井の才能に脱帽だw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:03:20.06 ID:Z940+w3j0
めんまのお願いと超平和バスターズがリンクしてないから勢いで誤魔化したな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:03:22.49 ID:um0FSqMjO
>>257

だが現状はそれなりにヒットしている件について
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:03:33.10 ID:Ha7tHG770
正直俺かなり涙もろいけど全く泣けなかった
目が潤むこともなかった
ノエインはもう泣きまくりだし
今期ならロッテのおもちゃでアスハの自分が姉だとかくしてロッテに優しく接してるだけでじんわり泣けるくらいだけど
あのはな最終回ではもうまったく心が微動だにしなかったわ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:03:35.54 ID:E0dIXZ8JP
>>261
最後にみんなにあの手紙を書くため
それ以外に理由ないよ
本当に薄っぺらい
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:03:49.61 ID:+7HE/s+c0
>>270
ああ、それそれ

セカチュー()とかで泣いてるのと一緒の現象だなって思ったw

これで泣ける人はセカチューとかでも泣けると思うし
ああいうドラマを馬鹿にできないと思うなぁ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:03:49.47 ID:PVMfsavh0
      ,,_______.    おいおい‥‥! よせよせ!
     ヽii::Ii:::II::ii::II::iI:i|:://::ヽ   沢山‥泣けばその分いい人間‥‥
      /二ニ  _, -‐ `i:=三:|   上等な人間になった気か? 胸クソ悪い!
      〈  /´~    ,|=三|   あんな物は皆 映画館の涙‥‥‥!
        >´,==テ u i'::Fニ)=:|
     /;;  ニ彡  r|:::|オノ=:|   自分では指一本動かさず 汗もかかず‥
    /;;. _ 、   ー、 ||`´:三|   感動だけはもらおう‥‥っていう横着者の涙‥‥
      ̄<____ | |ヽミ三|
       i__ `¨´ .i | \ミ|    気がつけ‥‥‥!
        `7    /   ヽi
          |___∠-ー_ニニ|    行動なんだよ‥‥‥! 人生は‥!
           へ/ ̄    |
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:04:02.01 ID:J+9BUJxc0
>>238
あれってキャンセル出来るの?
ツイッターの工作凄かったしなw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:04:04.68 ID:DTJXfbQm0
>>268
同感、信者は全く逆に思ってそうだけどね
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:04:04.69 ID:Mj+PsMtT0
>>268
昔仲良しだったのにいつの間にか疎遠になって大きくなってから再会ってのは良かったな
これに関しては同じような体験したからこれからどうなるのかと期待してたけど…
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:04:20.22 ID:q0a03Dis0
高校の演劇部が自己陶酔しながら書いたオリジナル脚本の芝居って感じ
BD買う人は何話のどこを見返すのかね
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:04:23.45 ID:pNsc1saW0
>>209
それだけか?
突然見えなくなって走り出した所なんか、超意味不だ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:04:27.46 ID:x74rcj/40
>>232
量子力学云々の書きこみが放映時はけっこうあった。
馬鹿な俺には理解できないが、少し飛躍した理論だったらしい。
それだけだな。
しいて言えば、郡山の設定をもう少し生かしてほしかった。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:04:48.36 ID:8AAysa630
もうどうやっても感動のラストは無理だと思ってたけどさ8,9,10話当たりの展開のせいで
それにしても微妙だった
1話の時の力量なら力技と演出のみで「冷静に考えたら微妙だけど勢いでちょっとウルッと来た」くらいはやるかと思ったわ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:04:54.67 ID:cPP6fR9g0
秩父に2回も行ってしまった俺の休日を返せ!w
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:04:56.58 ID:XaU1nDAW0
芝居的な勢いと陳腐さ
視聴者置いてけぼり
キャラが泣くほど覚めるという悪循環
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:04:56.84 ID:5xPu/ZaiO
一話のノーブラだけだな長井の演出で
光ってたのは
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:05:00.18 ID:fiirFLMX0
つーかじんたんを泣かすのが目的なら、もっと前に泣いてなかったっけ?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:05:09.33 ID:tWwgJMvI0
あんな描写で友情が戻ったとか、とてもそんな風には思えないんですけどね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:05:13.31 ID:GnQcdX1y0
三日たったら完全に忘れるレベルの感動をありがとう
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:05:15.09 ID:Mj+PsMtT0
>>275
ああそれだ!
自分もこのスレ初めて覗きに来たのは筆談の回だった
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:05:16.45 ID:f+rqT7mX0
このアニメ「アナル」呼びしか面白くなかった
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:05:21.87 ID:ggoUj/540
そもそも監督がブレーキかけるだけってのが悪い。自分からハンドル切って行けよ
超電磁砲のオリ話も糞だったし、この監督ストーリーとかどうでもいいんだろうか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:05:26.65 ID:+YHqvN8RO
>253
いや本スレとか実況とか泣けるーとしか書きこみないからさw
登場人物の誰かに感情移入できたらもう少し違ってたんだろうけどね
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:05:33.58 ID:ebtdJ3Ng0
めんまが泣くたびに冷めていく・・・
というかイラッとしたなぁ
オレって変?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:05:41.36 ID:Z940+w3j0
とりあえず10話の段階で脳内補完してたやつはAパート意味わかんなかったんじゃね?って思う
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:06:08.72 ID:um0FSqMjO
>>294

中学生みたいな事いうなよw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:06:28.66 ID:nxFq5EIu0
でめんまが死んだ理由なに?水死? 転落?
都合良く今現れた理由はなに?
なんでお願い叶えると成仏するの?
柱に字書けるなら日記じゃなくてもいいじゃん
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:06:33.46 ID:Mj+PsMtT0
>>300
この話で感情移入出来たら昼ドラ見た奴どうなっちゃうのw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:06:40.88 ID:8AAysa630
>>262
途中からあんま笑えなかったけどなゆきあつも
一貫してめんま愛貫き通さないとギャグにもならないわ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:06:43.77 ID:E0dIXZ8JP
>>301
いやわかるよ
終始めんまはうざかった印象しかないわ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:06:46.29 ID:RpPuJkgm0
1話が良かったって言っても。
まだ作品中で出てくる情報が少なく、粗が見えにくかっただけだし。
演出は頑張ってたから1話だけはなんとか様になっていただけの話しで。
今見返すと1話も全然良くなかったと言うw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:06:56.84 ID:Y2GfUIZJ0
構成に芯がないのはふつーに監督にも責任あるだろ
長井は悪くないみたいに言ってるやつはアホか
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:06:58.31 ID:+7HE/s+c0
>>277
ステロタイプなドラマスポイルなだけで、現実とは違うなーと自分は思った。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:06:58.33 ID:tWwgJMvI0
>>164
いっぱいいますよ、そういうヤツw余計なネタを取捨選択すりゃ、2時間で収まる内容なのにさ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:07:17.54 ID:5bTsxoyk0
初期からほとんど見てるがノイタミナ枠で佳作レベルのものは一生出てこないだろうな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:07:41.22 ID:ggoUj/540
「あなる」は超重要!というのはよくわかったな
このフレーズがなければこんなにも注目されなかっただろうから
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:07:53.87 ID:55PIpKoe0
最終回になったらギャンギャンうるさいし、興醒めだった。
興味ないなりにそれまでは楽しく見てたのに。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:08:11.69 ID:2m0ar7GTP
信者のみなさんは本スレで教祖様を讃えてりゃいいだろ。なんでこっち来るんw
本スレは「泣いた」ばっかりでつまらんのか?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:08:14.58 ID:f0h8N+8k0
>>246
めんまが話中で他キャラに持ち上げれまくってるわりに
見てる方からすると特にそこまでの可愛さや魅力を感じ
られないところがなー
まあ中身が小学生だから馬鹿ウザいのは仕方ないんだが
めんまに魅力を感じるか感じないかで面白さも違ってくるのかね
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:08:17.91 ID:+7HE/s+c0
>>286
普通そういう場合ってさ、
あんなにリアルに昔の追体験しないもんだよな。

時間ってものがいろいろ濾過してて、
昔とはまた違った関係になるもんだよね、現実はさ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:08:20.70 ID:FXcqZt4B0
ノイタミナは原作ありでやらんとダメだったということがわかっただけ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:08:23.86 ID:8InCgrRH0
>>290
だいたい予想通りだったけど、その予想の中でもダメな方だったな
前話から何の展開もなく皆が集まって唐突に反省会始めたあたりは
本当に一番悪い予想が当たったw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:08:26.17 ID:bKR4+XQa0
>>312
山Pの影響下ではむずかしいのかもね
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:08:26.07 ID:/KaO81iD0
>>270
友達が泣いていたら一緒に悲しんであげて、笑っていたら一緒に喜んであげる
これは人間として普通の感情だよ。
俺達は彼女達の心に共感して泣いているのだよ

貰いゲロね…アンチって憐れだなあと思っちゃったよ、何ていうか心の貧しい発言だね
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:08:30.80 ID:FkuGO1bl0
幽霊が死にそうになってくのがシュールだったな
そこは評価してもいいと思う
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:08:35.51 ID:nxFq5EIu0
>>291
ご愁傷さま…
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:09:21.28 ID:wJuyV+uq0
本スレで感動したーって言ってる人も、一年後いや半年後あたりにはすっかり忘れてるような気がする
良作品かもしれないが、記憶に残らない
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:09:22.60 ID:eRDtD35j0
めんまが筆談した時点で、このアニメは終わったんだよ。
最終話はあの展開でもしょうがない。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:09:39.33 ID:M2baS2If0
>>231
ほんとそれだわ
今まで脚本家とか監督とかそれほど気にしなかったけど
岡田てのはまじで酷すぎるぐらい糞
こいつが今後好きなアニメに関わらないことを祈る

気色の悪さと薄ら寒さだけが残ったわなんだこれ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:09:47.16 ID:E0dIXZ8JP
めんまが花の生まれ変わりとか予想してた人とか恥ずかしいね
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:09:54.85 ID:v9ATeDsB0
成仏する直前に姿がみえるようになるって「ゴースト」と同じだよね
あれもアイラビューンって言い合っておしまいだったな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:10:26.03 ID:2E6FqOYNO
もっと静かな最終回が見たかった
うるせーことうるせーこと
東(笑)の言うとおりマリーはギャルゲの影響受けすぎでなんでもかんでもセリフで片付けようとしてるし
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:10:41.88 ID:jxAOs+aT0
本スレでも流れが泣いたけど何々だとか
〜だったけど良かったとか一言あるなw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:10:46.91 ID:5xPu/ZaiO
ガリレオの歌も待たせた割には
変なパートがいらなくて糞だったし
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:10:48.71 ID:+7HE/s+c0
幼児期の恋愛体験が、現在のトラウマとか感情とかに直結してるって
お前いままでどんだけ後ろ向きに狭い世界で生きてきたのよ。。。って

そういう感想しかまず沸かないし、ああいう感情的な展開、普通無理だわ。
お話の中だけの世界だね。どんだけ強烈な体験や感情だったとしても。
人間ってそういうもんだよ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:10:49.36 ID:zBfWVb4rP
みんな大好きとか言ってるのに、じんたんにだけお嫁さんになりたいとか
めんまは糞ビッチ、みんな仲良くって、あの手紙の内容バレたら思うと気持ち悪い
あなるとか、どうせもうめんま居ないし私の思い通りとか思ってそうだし

しかも主人公達、めんま成仏したんなら小屋からも卒業しろよ、めんまは先に進むのに
こいつらは未だ過去にしがみつくの
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:10:55.68 ID:+YHqvN8RO
普通に2時間の映画作品にしたら今よりましなレベルになったんじゃないかと思う
サマーウォーズとかが全12話だったらそんなに騒がれなかったと思うし
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:11:03.80 ID:5bTsxoyk0
>>327
つーかタイトル名もまったく関係なかったな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:11:04.22 ID:P9NKoLcyO
>>311
じゃあ、最初っから劇場版アニメとして作製されていたら
もっと評価は違っていたかもしれないな

337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:11:09.61 ID:Ff3wSlVI0
本スレで映画化だのドラマ化だの言っててわろた
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:11:16.20 ID:T4vFLruy0
これはひどいwww最後声だしてワラタw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:11:39.14 ID:TvU6M9FY0
絶賛の流れの本スレでも2話前辺りから3割くらいアンチコメとか流石やでw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:11:47.45 ID:/KaO81iD0
これは映画化してもいいだろうね
クドカン辺りで
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:11:49.10 ID:zlVnkgPd0
アンチスレのほうが冷静なのはABを思い出す・・・
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:11:57.73 ID:zBMvo3B60
映画化なんかよりも、小劇場で演劇やったらちょうどいいと思う
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:11:58.26 ID:DTJXfbQm0
俺も岡田と言う人のこと知らなくてさ、じつは
知らないまま「true tears」のことを思い出してたんだよ
あれも1羽きりの釣りがひどくて羊頭狗肉な作品でつまんなかったんだけど
途中からこのスレ見るようになってあれにも岡田と言うの人が関わってるって知ってすげえ納得したわ
ずっと同じことやってる人なんだな

あの花は何一つ心に残るものがない駄作ですぐ忘れるだろうけど、
取り合えず岡田と言う人の作品は今後避けた方がいいようだな
そのくらいだな、これを見続けて得られたものは
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:12:05.42 ID:9++OlyxH0
筆談まったく意味無し。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:12:19.52 ID:Ha7tHG770
なんでめんま成長してたの?とか
なんで幽霊なのにモノに触れるの?とか
なんで母親本人が幽霊にならないの?とか
生まれ変わりとか突然言い出してどうしたの?とか
そういうどうでもいい疑問があるけど
なんかもうどうでもいいや
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:12:21.63 ID:NYV16FfJO
悪いのはアニプレ。

煽ってもいいことないと気づけ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:12:37.01 ID:CwqsbXmm0
泣けたんだけど、何か違うんだよな。
買うほどじゃないんだよ。
何なんだろ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:12:44.33 ID:YBFTKBsc0
なんだったんだ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:12:58.41 ID:jxAOs+aT0
ドラマ化はいいんじゃないの
とりあえず泣けるアニメだし、お涙頂戴で泣ける一般人ウケはすんじゃね
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:13:00.18 ID:GnQcdX1y0
うんこ脚本を長井の力量で、なんとか見れるようになっただけ。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:13:15.33 ID:qEFDjBzg0

このアニメを見ていると

「泣ける=抜ける」説に

説得力が増すよねw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:13:18.41 ID:RpPuJkgm0
>>343
しかもこの人、引き出しが少なく進歩がまるでないから
改善される可能性は無いに等しい。
花咲くいろはも相当アレな終わり方になるだろうw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:13:20.16 ID:ksBltZuIO
つることあなるの取っ組み合いがうざかったw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:13:44.24 ID:8InCgrRH0
>>329
それだね、この最終話を一言であらわす言葉
「うるさい」
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:13:48.55 ID:S0jXSVGSO
マリー嫌いとか言わないで
砂沙美の10話だけ見てくれ
10話だけでいい。
あとシムーン
なんとなくずっとマリー追ってるけど
これ以外は見なくていい
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:14:06.11 ID:41Jn9K+Z0
30歳の保健体育の方が泣けた
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:14:15.82 ID:Mlyf5hBcO
もういいかい?のくだりで醒めた
ミュージカルで歌っているシーンを見ると恥ずかしくなる気持ちと似てるかも
めんまのもっと皆と一緒に居たかったって所はジーンときたのになぁ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:14:29.39 ID:bKR4+XQa0
というか、泣けるって言ってる本スレ住民はちゃんとキャラを追って感情移入できたのかな?
シーンとして泣ける場面を作ったのは理解出来るけど、最初から地続きじゃないと視聴者としてもノッテこないと思うんだが
いろいろ脱落ポイントをかいくぐってきた信者さんまじぱねぇ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:14:33.81 ID:Y2GfUIZJ0
>>343
TTは面白かったけどなあ
ベテラン監督が骨太にまとめてたよ
マリーの脚本に文句の一つもつけられなさそうな若手監督とは違ったね
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:14:36.81 ID:FkuGO1bl0
正直、本スレの予想の方が泣ける終わりだったぞ
良い最終回だったらどうしようってビクビクしてたのに
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:15:03.96 ID:5xPu/ZaiO
こうして考えるとどんな糞脚本でも
きちんとまとめる
心房はやっぱりスゴイんだな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:15:19.10 ID:O786x7yf0
セリフで説明しすぎてて冷めるし、かくれんぼはいいがもーいーかいは寒い
あなるってあだ名で呼んでるのをセリフ言わなくなって
あなるがアナルって言うなって言えばそれいいだろうがくどいんだよ

かくれんぼにしたってこれまでの話で過去回で伏線しこんどけば
ちょっとはうるっときてたんだろうな

メンマの願いがアバウトすぎて釈然としないし、仁丹以外いらなくね?
最後の場所までメンマは一人で歩いていったのかな?w
みんなと交流したいから生まれ変わるって幽霊状態でももっと交流できただろう
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:15:26.79 ID:5bTsxoyk0
>>356
たしかにwwwww  あの去り際の潔さwwwwwwwwwwwwwww
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:15:35.48 ID:cPr7QL5O0
>>355
シムーンも岡田のパラ様推しいらんかった
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:16:03.61 ID:hZ68fN9V0
きれいにまとまってて良作だとは思うんだよ
この寒さが惜しい
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:16:20.26 ID:Ha7tHG770
一番泣けないポイントはこいつら子供の頃から仲いいよううに見えないことだよな
あなるとゆきあつが癌
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:16:59.59 ID:7YcTzyvv0
最終回は今ひとつだったけど、総評としては悪くないと思うよ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:17:09.46 ID:PVMfsavh0
これひぐらしやローゼンメイデンをAV化してるところが
実写化しそう
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:17:09.76 ID:m0q3/SZsP
なんだろう

「こういう展開泣けるよね? 泣けるだろ! ほら泣けよ!」
って言われてる気がしてな…

しかも残り3話で詰め込みすぎ
展開早すぎて白けた
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:17:21.86 ID:wJuyV+uq0
本スレがちょっと落ち着いて、反省会っぽくなっててワロタw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:17:27.28 ID:+7HE/s+c0
1クールつかってやったことが、

昔の思い出にケジメをつけようとか、
過去の自分の清算とか

そういう感じで、なんかよくあるエロゲーみたいでゲンナリ。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:17:42.60 ID:8AAysa630
>>343
ttは最初からそういうアニメだって解かってたからいいんだけどさ
あの花の設定で同じことやっちゃだめだよなあ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:17:44.50 ID:2m0ar7GTP
>>358
「その場面」だけに反応してるんだろ。前後の繋がりは気にしない。突っ込まれたら
適当に妄想して逃げる。「感動してる自分」に酔ってるだけだから何言っても無駄だ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:17:47.91 ID:hGHXCQxy0
あまり設定を掘り下げていないから
綺麗にまとまったと感じるだけ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:17:55.28 ID:RpPuJkgm0
1〜11話までのトータルで綺麗にまとまってるなんて言えるやつは。
もうアレだね、作品を評価する審美眼を持たない単なる萌え豚だよね。
ミクロな視点しか持たない奴が支持してるんだろうな。
マクロな視点を持つアニオタがもっと増えたら上質な萌えアニメとか増えるのに。。。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:18:08.75 ID:JTLiBrE3P
んー、思ってたよりは無難にまとまってたかな
強引な号泣大会だったけど、これ以上いい最終回は思い付かない
今回の話がダメとかじゃなくて、全体的にもうダメだったというか詰んでたというか

今となっては、花火すら要らんかったように思える
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:18:28.45 ID:x74rcj/40
>>361
起承転結は物語を構成する上で重要な要素なのにな。
昨今、超展開だの行間を読めだの釣りネタだのの邪道に走るアニメが多いよ。
それでいて綺麗に風呂敷を畳めない子供みたいな製作者ばかりだ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:18:29.69 ID:cG3eka+C0
感動シーンでキャラがわめき散らして醒めるってルーキーズを思い出すな、もちろんドラマの
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:18:30.81 ID:5bTsxoyk0
>>367
終わりよければなんとやらだからなぁ。Lainなんてこれの対極でない?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:18:58.79 ID:FXcqZt4B0
まとまったというより強引に終わらせたという感しかしない
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:19:04.53 ID:/KaO81iD0
>>375
アンチ苦しいなw
もう負け認めろw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:19:05.71 ID:P9NKoLcyO
>>359
TTはラストまでちゃんと見たはずなのに内容を全然覚えてないっす…
このアニメも数年後には内容を忘れているだろうな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:19:08.00 ID:giW2lpR+0
ピンコ勃ち状態で最終回の脚本書いちゃったんだろうな。
賢者モードで書いてればそこそこの佳作にはなっただろうに。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:19:08.80 ID:Y2GfUIZJ0
マリー批判はわかるけど
なんか相対的に長井上げしてる奴はわからん
ふつーに監督がもっとうまく舵とるべきだったろ
脚本がダメならなおさせるのも監督の仕事だぜ?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:19:21.30 ID:E0dIXZ8JP
10歳の頃に今と変わらない嫉妬心が渦巻いていたのが笑ったわ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:19:30.33 ID:+7HE/s+c0
正直花咲くいろはの方が面白いよね。
前向きだし、現実と葛藤とか格闘とかしてるし。共感できる。

あの花はすべて後ろ向きで、最終回でやっと清算して出発点っていう、
そういうのエロゲーで食傷気味。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:19:36.10 ID:7L97XixV0
最後の最後までメンマがじんたん以外誰にも見えず、筆談も出来ず、半信半疑でもいいからじんたんと一緒に花火作って、
最後の最後にみんなにメンマが見えてお別れENDなら感動してた。

嫌な予感してたけど、やっぱ筆談で全てが台無しになったな。筆談のせいでメンマが皆に見えた感動が全く無い。
あと、女脚本家だからだろうが無駄に恋愛でドロドロし過ぎた。それも完全に無駄。

途中まで面白かったけど、残念作になっちゃったな。最終回の、特に前半は茶番にしか見えなかったわ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:19:39.95 ID:1o+YukZU0
やっぱ1話神回だったな
なんか泣けよ?泣けよ?って先入観もたせれてたのもあるけどさ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:19:42.04 ID:4/0HjRHG0
>>360
本スレの予想kwsk
2話の鶴子までは期待させられたw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:20:07.25 ID:n+xk3JuPO
神社の
泣き→笑い→いつのまにかあだ名で呼んでる
の流れが寒々し過ぎる

みんなで泣き出したところなんか笑っちゃったよ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:20:10.66 ID:5xPu/ZaiO
最終回は監督の腕の見せ処
視る者の心に残る印象的な絵や演出を入れることで
後年まで語り継がれる良作に成り得るから
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:20:12.32 ID:1SbNmR9lO
めんまは外見のペドっぽさと演技のやかましさと性格のウザさで三重苦だった
まぁ、めんま萌えが目的で見てた訳じゃないから構わないけど
ただモテキャラとしての説得力は無かったな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:20:18.71 ID:ift1BIxZ0
>>358
みんな、賢者タイムに入ったら冷静になるんじゃね。
今泣けた泣けた言ってる奴らは絶対、一時の快楽に身をまかせてしまうタイプだ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:20:37.92 ID:zfX/qsNw0
なんか泣きが過剰すぎてしらけた
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:20:42.66 ID:RpPuJkgm0
普通の良作ってのは、
2〜9話までの無駄話の数々をどう説明するんだろう?
作品は、最初と最後だけ良ければよいと言うものではない
過程の部分がいい加減な作品に良作は無い。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:21:01.88 ID:bASAr3yN0
>>387
無駄に恋愛でドロドロ展開を入れるのは岡田脚本の悪癖のひとつだな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:21:24.02 ID:FkuGO1bl0
総評としてよかったっていうのはまあハッピーENDっぽいってだけのことだろ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:21:35.34 ID:rarb+HMKO
なぜID:/KaO81iD0がこのスレにいるのか
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:21:36.61 ID:oYVWeQaf0
あなるは幼少の頃からゆきあつの理解者だったというつるこの発言が突然すぎて笑ったわ
10話までそんな幼少期の描写何一つなかったのに
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:21:38.12 ID:f0h8N+8k0
>>390
あそこらへんの流れがわざとらしいんだよな
台詞や持ってきかたもいかにもとってつけたようで
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:21:39.41 ID:PVMfsavh0
最終回にピッタリな福本節

      ,,_______.    おいおい‥‥! よせよせ!
     ヽii::Ii:::II::ii::II::iI:i|:://::ヽ   沢山‥泣けばその分いい人間‥‥
      /二ニ  _, -‐ `i:=三:|   上等な人間になった気か? 胸クソ悪い!
      〈  /´~    ,|=三|   あんな物は皆 映画館の涙‥‥‥!
        >´,==テ u i'::Fニ)=:|
     /;;  ニ彡  r|:::|オノ=:|   自分では指一本動かさず 汗もかかず‥
    /;;. _ 、   ー、 ||`´:三|   感動だけはもらおう‥‥っていう横着者の涙‥‥
      ̄<____ | |ヽミ三|
       i__ `¨´ .i | \ミ|    気がつけ‥‥‥!
        `7    /   ヽi
          |___∠-ー_ニニ|    行動なんだよ‥‥‥! 人生は‥!
           へ/ ̄    |
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:21:48.27 ID:GnQcdX1y0
声優陣のテンション高い演技がよかっただけに惜しい
新房だったら大幅に脚本改変して見れるようにしただろう
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:21:51.70 ID:ggoUj/540
みんなどういうことなんだろうと期待してた、
タイトル名の意味、めんまの願い、めんまの死の謎、特殊な幽霊設定、

謎だけ提示してわくわくさせといて、結局全部適当にぶん投げられたな…
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:21:55.54 ID:zBfWVb4rP
みんな仲良しとか言っておいて 仁丹だけ特別扱いのめんま
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:21:56.64 ID:41Jn9K+Z0
て言うか、何を以てスタッフとかは、自画自賛したんだろうか?
アニプレに圧力でもかけられてたのか?
この程度の出来で自画自賛するんなら、プロは辞めた方がいいよマジで
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:22:08.59 ID:S0jXSVGSO
>359
西村監督はマ王の時、
「お前は脚本家辞めろ!」とか怒鳴ってるんだよね
その西村監督と組むと軌道修正きいていいんだけど
監督が弱いとマ王の頃に戻る
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:22:11.25 ID:t54MTU8F0
淡々とした方向で終わらせられなかったな
感動煽り過ぎで逆に白けたわ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:22:22.39 ID:m0q3/SZsP
神社のあの部分だけで今までの葛藤とかわだかまりとかすべて捨て去っていきなりあだ名なのが
なんだろうね

駄作とまでは言わないけど泣けもしないな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:22:58.62 ID:8InCgrRH0
>>374
ややこしいところの描写からひたすら逃げたってだけだよな
これはまとまったとは言わない
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:23:06.99 ID:Fb0sRu+H0
>>329
最終回だから構えてたのにうるさくて引いちゃったテヘ
あからさまじゃなくてじわじわ泣かせる系の方が良かったな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:23:23.29 ID:Ff3wSlVI0
>>398
単にレスをして欲しくているだけだから放っておいてやれ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:24:05.37 ID:E0dIXZ8JP
キャラクターがみんなヒステリックで興醒めだわよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:24:13.06 ID:4OmqF+6B0
夜中から朝方にかけて集団で絶叫しながら山走ってたら普通通報されるだろ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:24:18.90 ID:6THEJxnJ0
>>402
なぜそこで新房・・・?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:24:22.19 ID:m0q3/SZsP
TLが未だに感動したの嵐
いや、そこまでじゃないっしょ とすら言えない空気
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:24:30.94 ID:9++OlyxH0
これで泣ける奴は、
アニメに絶望しすぎ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:24:31.58 ID:5xPu/ZaiO
長井は細部は上手いが
監督はダメだ
これで確定
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:24:34.74 ID:Z940+w3j0
過去と向き合い
止まってしまった時計の針とどう向き合うか。そういうことを期待してたのに青春で突っ走っていった
超平和バスターズの悩みなんかどうでもよかった
あの場の勢いでうおおおおおおおおもおおおおおおおおおおいいいいいいいいかああああああああいいいいいいいで済むなら
あいつらの悩みなんかいらなかった
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:24:42.64 ID:cG3eka+C0
>>403
そういうのって普通は作り手の都合で無理やり設定作っちゃうもんだからな
あの特殊な幽霊設定なんて、何か作り手側でどうしてもやりたいことがあってこそのウルトラCな設定
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:24:52.27 ID:lq2sT5pQ0
アナルネタと女装ネタだけは面白かった
あとは特に面白くなかった
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:25:08.56 ID:zBfWVb4rP
気持ちは分かるし揺さぶられるが
いまいち感情移入できないキャラたちだった
みんな仲良しってのが薄っぺらい、ちょっと気持ち吐きあった位で分かり合えると思うなよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:25:25.07 ID:8AAysa630
>>376
そうだなラストがどうこうよりすでに後半部分で詰んでたとこの方が重要だわな
すでに悪手で盤面が取り返しのつかないことになってた
スタッフはじっくり検討して盤面弄り回して見たほうがいいよ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:25:45.36 ID:P9NKoLcyO
>>402
お前は新房を買い被り過ぎのような気がする…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:25:51.60 ID:YBFTKBsc0
キャラの思考がとても追えないよ
Aパートとかうるせーし意味フ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:25:52.86 ID:7L97XixV0
>>396
このアニメってどっちかっつったら恋愛より友情じゃん?
だから無駄過ぎるあのドロドロの下りなんか一切いらねーから、メンマが来た事によって成長してくじんたんとか、
メンマの出現によって平和バスターズの面々がちょっとづつでもじんたんに引っ張られてく様とか、そーゆーのが見たかった。
恋愛要素はじんたんとメンマだけでいいだろ。この話だったら他は全部蛇足にしか過ぎない。

そんで立ち直ったじんたんと友情取り戻した皆に最後にメンマが一瞬だけ皆にも見えてバイバイで感動ENDじゃん。それだったらよかったのに。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:25:54.37 ID:8InCgrRH0
>>378
エロゲとドラマの悪いとこどりをするとこうなるんだな、という感じだった
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:26:00.95 ID:f0h8N+8k0
>>399
子供時代の描写も足りないんだよなあ
小説で補完ってとこなのかね
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:26:10.63 ID:ksBltZuIO
とらドラやいろはが好きな人には神アニメなのかな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:26:22.10 ID:Y2GfUIZJ0
>>402
新房もおれはしょぼいと思うけどw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:26:37.71 ID:2m0ar7GTP
これからついったー()やらブログやらで感動したの連呼が始まるわけですが
そんなもんで持ち直せるレベル超えてるんじゃねえのこれw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:26:42.56 ID:5xPu/ZaiO
オリジナルに挑戦して能力がはっきりした人

○心房
×ヤマカン、長井
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:26:48.63 ID:bUe2XGgm0
最終回しか見てないけど絶叫しすぎだろ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:27:14.60 ID:WeLx6KgD0
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:27:19.68 ID:bKR4+XQa0
>>384
まぁ気持ちはわからんでもないけど、これマリー発信の企画だからなぁ
おれも長井がことさら悪いとは思わないなぁ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:27:24.14 ID:q0a03Dis0
Aパートの寒さといったらないな
感情的にがなれば盛り上がってることにはならんよ
小さい頃のゆきあつとあなるがよく話し合ってたなんて今頃出されても
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:27:33.75 ID:/uTdaM+uO
>>417
今の若手と言われる監督は駄目なのだらけが多いからなあ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:27:44.37 ID:RpPuJkgm0
このアニメが好きな人は、トータルで作品を評価することが出来ない
視野が狭い人が多いんだろうね。
部分々々が良ければ、トータルで整合性が取れて無くても評価しちゃうみたいな・・・
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:27:46.80 ID:Mj+PsMtT0
泣ける()展開の寄せ集めだから見てる自分も気持ち的にはシンミリしたんだだよね
でもストーリーが酷いから苦笑いというかモヤモヤというか説明出来ない変な気持ちになった
最終回見て感動したりキレたりした事あるけどあの花の場合よくわからない感情が芽生えてきた
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:27:52.94 ID:wJuyV+uq0
>>421
男キャラも女性視点で書いちゃうからかもなあ。
なんかバランス悪い。だから泣くみたいな演技させると、全員同じになっちゃうという
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:27:53.90 ID:zBfWVb4rP
>>418
過去の清算をしたとみせかけて 
未だに過去にとらわれがちな超平和バスターズ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:28:17.87 ID:t54MTU8F0
>>428
物語を租借できない離乳食みたいな話が好きな奴らは
泣いて喜ぶんだろうね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:28:18.51 ID:ggoUj/540
だが現状長井がアニメ監督として物凄い持ち上げられている不条理
正直この監督はいつもキャラデザが良いアニメに付いてるだけって感じ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:28:24.43 ID:giW2lpR+0
筆談は禁じ手だったな。
五目並べの3×3みたいなもんで、半数以上の視聴者は冷めただろ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:28:53.32 ID:1o+YukZU0
やっぱ間延びしすぎだよな 2時間半の劇場版でお願いします
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:29:07.34 ID:P9NKoLcyO
>>433
暇なやつがいるんだな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:29:08.72 ID:Y2GfUIZJ0
>>406
おーそんなエピソードが
イメージ通りだなあ…
マリーはマリーで魅力あるとこはあるんだから
足りない部分を補えるスタッフと仕事しないとな…
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:29:10.76 ID:SCOv5m/q0
めんまのかーちゃんってあの花火で娘のこと吹っ切れたの?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:29:11.67 ID:9v4d4SqdP
佳作だとは思うけど、1話の神っぷりを考えると正直言ってガッカリ感がある。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:30:02.75 ID:t54MTU8F0
>>448
佳作と思ってんなら来るなよ
文盲
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:30:11.14 ID:8AAysa630
>>417
細部って言われてもどこを直接指示したのか決定したのかわからんからなあ
1話は文句無しでよかったけど誰の功績だったんだろう
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:30:46.19 ID:1o+YukZU0
長井はED職人として頑張ってください

あとマリーの舵取り役でマリーと劇団組めばいいんじゃない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:30:57.86 ID:dGyk+CY6O
>>435
色々と描写不足だよな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:31:00.04 ID:zBfWVb4rP
>>447
っていうかめんまが死んでからの数年間、みんながつもらせてた気持ちが
あんな簡単に解消されるのは不自然
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:31:20.57 ID:FXcqZt4B0
泣いた言うてるやつって恥ずかしい黒歴史にならないよう気をつけなよ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:31:21.10 ID:UDB74iKSO
泣きたかったのに笑えたわ茶番すぎる
なう民との温度差がヤバい
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:31:33.49 ID:nxFq5EIu0
1話の良さは岡田臭さの無さだと思うが
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:31:40.55 ID:9v4d4SqdP
>449
サーセン。クソってほどじゃないけど消化不良な感じがあったのでつい。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:31:46.51 ID:E0dIXZ8JP
ノイタミナは岡田はしばらく使わなくていいよ
あと同じ声優を連続して使いすぎ
コネや事務所関係があるんだろうけどね
脚本も声優ももっと他の人がみたい
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:32:21.13 ID:XaU1nDAW0
岡田脚本は信用ならんということがハッキリした
たった11話の話しもまとめられんとは
最後駆け足すぎ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:32:26.86 ID:m0q3/SZsP
なんか下味とか付けずに
ただ味付けだけ濃くした料理って感じ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:33:24.11 ID:4OmqF+6B0
>>453
イレーヌさんにも言えるけど
積年の感情がほんの一言で昇華しちゃうんだよね
そんな簡単に解決するならもっと早くになんとかなってたんじゃね?と思う
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:33:26.58 ID:t54MTU8F0
>>457
なら本スレに書けば良いだろ
佳作の意味も知らないバカがよw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:33:32.28 ID:zBfWVb4rP
>>444
構成、展開 演出 全てにおいて フジ TBSの実写映画みてる気分だった
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:34:40.30 ID:i2i1qz1mO
このアニメが一般にもウケると思ってる人がいて怖い
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:34:45.03 ID:9v4d4SqdP
ジャンプ漫画のようなアニメだった。
引きで次週を気にさせる点はずば抜けてた。
でも最後あれじゃなあ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:34:45.57 ID:JTLiBrE3P
>>425
ああ、それだな
11話しかないのに綺麗に〆られるはずもない昼ドラ入れたせいで、
(おそらく)テーマであるはずの友情話がスポイルされてるというか、足引っ張られてるんだよな
ぶっちゃけ、話に絡まないならムダなリアリティーなんてアニメにはいらんよね
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:34:50.96 ID:9++OlyxH0
筆談で一般振るい落とした
理由が解らんエンド。(; ̄O ̄)
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:35:22.89 ID:Y2GfUIZJ0
しかし、エンジェルビーツ以来の傑作とか言ってるのは褒めてるのかどうなのかとか思ってしまうなw
ついったーでも本スレでもみるが
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:35:30.25 ID:UFaw51zj0
成仏成仏ってうるさいよw
それは良いとしてもなんで最終回に全部詰め込むんだよw展開が速くて置いてけぼり食らうわw
シリアスに下手なギャグつっこむセンスにもワロタw
もーいかーいにもワロタw台詞の選択が天才的だなw
9話くらいで人間関係を解決して花火が最終回でよかったんじゃないのw
叫んで泣けば感動するとでも思ってるのかw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:35:48.59 ID:bASAr3yN0
そういや本スレで自分語りしてる奴が異様に多いアニメだったな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:35:54.55 ID:NUzhz9hn0
面白かったけど一言物申す、そんなアニメ
そういう奴らはPSP版の腹ボテENDで納得して終わるタイプ

PSP版はよせい
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:35:57.64 ID:8AAysa630
>>447
まあそこは俺は許すけど
引きでサイコホラーキターで盛り上げるためだけのイレイヌさんだし
そこから立ち直る描写しっかりやられてもウゼエし
投げっぱなし仕掛け要員を突っ込むのも野暮だと思う
週間連載やら連続アニメじゃ次回見させるための強い引きも必要だし
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:36:40.11 ID:4/0HjRHG0
脚本を寝かせるとか複数で書くとか出来ないんだろうかw
演出家並みに金掛けるとこだと思うが
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:36:43.95 ID:5xPu/ZaiO
こんな糞アニメが今期ナンバーワンだったとは・・
11年春は長いアニメ史でも
歴史に残る糞クールとして
後世まで語り継がれるだろう
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:37:11.96 ID:t54MTU8F0
>>444
間延びつーか各々の心情を解決するには尺が足りな無すぎじゃね
かといって2時間半の劇場版じゃあ登場人物が多すぎだし
なんていうか諸々が中途半端
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:37:23.76 ID:lq2sT5pQ0
かくれんぼネタは寒すぎて笑えたw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:37:33.15 ID:8InCgrRH0
めんま消えろ!→めんま大好き!の間の描写がいくらなんでも適当すぎんだろ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:37:36.39 ID:PVMfsavh0
>>468
正直言って俺ABは楽しめたクチだ
勿論もう一度見返せとか言われたらノーサンキューだが
初回のみギャグが結構笑えたのと超展開にツッコミを入れる楽しさはあった

これは最後まで登場人物が不快で見てられなかった
ABは笑えるだけマシ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:38:00.86 ID:ebtdJ3Ng0
みんなめんまに対する罪悪感はあったとは思うが
じんたんと変態はともかく
え・・・他の奴ら叫ぶほど好きだったの?
なんか雰囲気に流されてない?と冷めた目で見てしまったなぁ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:38:33.20 ID:/KaO81iD0
この完成度の高さはここ最近ではピカイチじゃないかな
これより優れてる作品って俺はとらドラ以来見たことがない

いやあこれは本当に名作だ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:38:38.14 ID:S0jXSVGSO
でもほんと今季何もないよね
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:39:36.52 ID:bKR4+XQa0
花火ラストでめんま消えるって展開がまとまりいいっての多いけど、まぁそうだよな
そうすれば、きれいなファンタジーとしてまとまった(かもしれん)
幽霊に人間ドラマさせた所が中途半端だったなぁ
なんというか振り切れてない作品だった
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:39:47.19 ID:GnQcdX1y0
>>474
もう明日にはすっかり忘れているから安心しろw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:39:48.51 ID:fUJ5YvLXO
大学生活板ではもっと尺があれば神アニメになってたて意見が多いみたいだ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:39:56.15 ID:f0h8N+8k0
>>425
しかしバスターズが実は子供時代からギクシャクしてた原因は
まさに「恋愛」だからな
ゆきあつがじんたんに、つるこやあなるがめんまに引け目と羨望を
感じていた原因も恋愛がらみというスイーツ小学生ども
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:39:59.62 ID:YBFTKBsc0
テーマとか得るものとか何も無いアニメだったな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:40:19.86 ID:q0a03Dis0
こういう雑にちりとりで掃き集めたような〆でも伏線回収といってもらえるんだから女の脚本家は楽だな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:40:30.26 ID:E0dIXZ8JP
映画化やドラマ化はないよ
信者は本スレで自画自賛してなさい
社会現象にすらなってないよ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:40:57.19 ID:ift1BIxZ0
>>447
まぁ母ちゃんてより父親がちゃんと向き合ったてのでひとまずあの家庭に関しては一件落着だろな。
とりあえず言っとくと俺はアンチだからな。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:41:07.34 ID:eRDtD35j0
これ見て泣けた奴って、CLANNADとかで大号泣したような奴なんだろうな・・・。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:41:24.16 ID:Y2GfUIZJ0
もーいーかーい

って何かっぽいと思ったが、
源流はLove Letterのお元気ですかーあたりかな…
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:42:01.90 ID:8AAysa630
>>478
俺もAB好きだし楽しかったよ
アレもやっぱり最後滑ったけど
楽しい期間があの花より長かったと思う
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:42:22.21 ID:t54MTU8F0
>>485
ガキ同士の集まりで
あそこまで色恋一色ってのも
逆に不自然なんだけどな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:42:35.54 ID:5xPu/ZaiO
まどかやスタドラが築いたオリジナル作品神路線を
ヤマカンとこいつが台無しにしていく悪い奴
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:42:36.41 ID:kt7m53+A0
ABはいいだろ
最後は天使ちゃんと一緒にいたいとか中々リアルな男の行動だったぜ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:42:38.93 ID:4/0HjRHG0
玉の無いフジの後押しで映画化か実写がありそうで嫌だ
アザゼルさんは良かったぞw>今期
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:43:03.19 ID:nxFq5EIu0
尺があればとかバカだろ
これ以上何つめても糞だろ
あんなヒステリーかくれんぼ見れたもんじゃねーよ
あれだけでこの作品は取り返しがつかない
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:43:03.63 ID:V/iq7ycq0
無難ていうか安い終わり方だよね、演出も含めて
めんまの本当のお願い事がじんたん泣かすことだったら
すでに泣いてなかったっけ?
そうじゃなくて、みんなが仲良くすることが本当の願いごとってこと?
だったらじんたんママ関係ないんじゃないの?
あの日見た〜のタイトルにも意味を感じないし
謎や伏線がことごとくかわされて力技でこられて気分悪いわ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:43:09.17 ID:9++OlyxH0
何が駄目だとこうなるの?
脚本家?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:43:11.87 ID:cG3eka+C0
正直どんなにうまく料理していたとしてもメンマの偽善には反吐が出たと思う
一番の家族の問題を意識的に見ないようにしていた描写が多数あったし、8話の問題でただ何もしなかった奴だとわかってしまった
一番直接的な問題を抱えていたのもメンマだし成長しなきゃいけなかったのもメンマだった、まあ本人だから当然だけど
他の奴は幽霊なんかに依存して解決するような問題じゃないよそもそも
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:43:21.79 ID:/uTdaM+uO
駄作がラストで佳作になった程度。
名作が佳作になるのよりはマシかな程度。
お疲れ様でしたですね。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:43:43.53 ID:E0dIXZ8JP
岩井俊二懐かしいね
彼の傑作はドラゴンフィッシュだよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:44:03.04 ID:ggoUj/540
素材は良かったけど、料理人が駄目だった好例だな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:44:28.98 ID:E6Lqg3040
最終話で糞化してしまったな。
なんか強引すぎ。置いてかれた。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:44:33.04 ID:FXcqZt4B0
佳作の意味もわからないゆとりばかりなのか?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:44:48.35 ID:IVKari3e0
もーいーかい合唱はttのオギャーを思い出す痛さ
岡田はああいうのが青春だと思ってんのかね

テレビの前の視聴者は目の前で繰り広げられる渾身のギャグに対して
苦笑するのが精一杯なんですけど
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:44:54.42 ID:7YcTzyvv0
かくれんぼネタには絶対伏線が必要だと思うんだが、いきなりだから唐突に感じる
子供時代の細かいエピソード(アナルのゲーム機のシールみたいな話)
をもうちょっと丁寧に積んでおく必要があったな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:45:24.85 ID:iqL20Nii0
泣いたわ
退屈すぎて涙が出た
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:45:36.66 ID:mZ8rjgL10
なんでじんたんはあなるにすぐ切り替われるんだよw
そこまでして全員ハッピーエンドにしたいんかw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:45:44.21 ID:2AMSsnq30
>>490
鍵ゲーはシナリオはカスだけど構成でええーってことはない
そろそろ泣けるかな?ってとこに泣き入れてすぐ終わり
それまでがキチガイじみて長いしタルいのはこれといっしょだけど
終わりよければまあ、ってのはおさえてる
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:45:45.77 ID:0xE4VxmfO
まどか最終回と同じがっかり感
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:45:56.27 ID:4OmqF+6B0
>>497
尺足りないって言ってる連中は
あなる円光疑惑とかゆきあつ女装は必須だったって事なのかね?
入れるにしても特にゆきあつの方は引っ張りすぎだと
まさに尺を無駄に使ってたって言うのに
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:45:57.01 ID:9t6nbCuw0
前半とかくれんぼがいまいち感情移入できなかった
ああいう終わり方もあるのかと思った
いろいろ謎?があったけど一部回収してたがなげっぱなしてるのもあった
いちおうまとまってはいた

声優さんはすごくがんばってたと感じた

せめて前半と後半で話を分けたほうが良かっただろう
あと1話あれば・・・
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:46:02.18 ID:Y2GfUIZJ0
>>473
星山博之のシナリオ指南書では
「脚本は本来たたき台にして監督製作で侃々諤々やるものだ
しかし最近はそこんとこ流れ作業で済ませてしまって
これでいいものができるわけがない」
と嘆いておられたな。
問題はアニメスタッフのコミュ障化だと。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:46:03.19 ID:C1AYLxtk0
基本的に男の友情表現がおかしい気がする
あんなにぎくしゃくしてるのに何で友達続けてるんだ、特にゆきあつとじんたんの関係は変だと思う
しかも仲のいい時期の描写が少ないから本当に仲いいのか?って思ってしまった
告白の会で笑ってしまう
あとオチはあの花=めんまでいいのか?ww
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:46:13.95 ID:t54MTU8F0
>>505
そうみたいだねw
アホ丸出し
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:47:11.38 ID:R5OkLd0fO
>>500
そんなこと言ったら、めんまの家族だって
生きてる三人でちゃんと修復しなきゃはじまらないだろ
つまりめんまに家族問題放置すんなとかいいながら
バスターズは自力でなんとかしないと解決にならないって主張はダブルスタンダード
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:47:20.92 ID:XaU1nDAW0
いやー、覚めたわ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:47:25.04 ID:m0q3/SZsP
>>503
ノイタミナはほぼ全部それ言われるよなあ
Cもそうだったし
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:47:27.64 ID:RpPuJkgm0
鍵ゲーは、岡田マリーよりは構成がマシだし。
ここぞと言うところでの演出とBGMのセンスが良いからな。
そこだけは評価できるところ。
鍵ゲーから演出とBGMを取ったら何も残らない。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:47:31.42 ID:8AAysa630
>>485
幼少時代の恋愛にまで策略とか止めて欲しいよな
策略を読んで先回り告げ口に、「えへへ私みんな大好きだから」とか言いつつじんたんお嫁さんにしてーとか
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:47:37.36 ID:JAFgwRBrO
4人が改心した理由がじんたんに心打たれたとか積極的な理由じゃなくて
単に花火でめんまが成仏しなくて
他にどうしようもなくなっちゃったからってのがねえ
この子達は一体これまで何をしてきたの?俺は何を見てきたの?
何を見せたかったの?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:47:41.26 ID:mmok1XFb0
キャラが泣くのって視聴者は冷めるんだよな
しかしなにがやりたかったんだろうこのアニメって
まるで中身のないアニメだったなぁ
馬鹿みたいなお涙頂戴とくっだらない恋愛話だけで
最後ギャグにしか見えなかったし不愉快になるレベルのつまらなさ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:47:42.91 ID:PVMfsavh0
>>511
個人的にまどマギは6話がピークで
あとはどんどんつまらなくなっていった
QBのドヤ顔でソウルジェムのネタ晴らしが一番ゾクッと来たのに
その後は宇宙規模のスケールになって無茶ありすぎで萎えた

あの花は壮大な出オチ
ちょっとアニメを見慣れてる奴なら1話で見限れるはず
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:47:52.01 ID:JTLiBrE3P
>>490
いや蔵は号泣したよ
まああれはゲームだしな。
あの花とは比べ物にならない、圧倒的な尺があるしな

最初から尺考えてできる脚本にしろやっていう話
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:47:53.06 ID:MJHWUjLC0
糞とまでは思わんが、やはり大筋は予想どうりの結末に収まってしまうんだよな。
@主人公の立ち直り
A仲間たちとの復縁
Bヒロインとの別れ
まぁ王道っちゃ王道なんだが、それだけだったのがちと残念。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:47:59.17 ID:bUlnIK3BO
涙が20粒程出ましたが、何か?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:48:18.32 ID:XAoVfzK00
なんか傑作ゴリ押しじゃ不自然だと思って、それなりに良作みたいな
流れに持っていきたがる奴が紛れてるな。

言っとくけど稀に見る糞作品だぞ。前期のフラクタルからこうも早く糞アニメが見られると
思ってなかったけどな。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:48:18.58 ID:JcIAYwSV0
アンチさんの、最高のアニメを教えてよ。
俺が審査してやるからYO
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:48:33.04 ID:5xPu/ZaiO
長井のメッキが剥がれ
神話も終わりとなった記念すべき意欲作だった
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:49:04.71 ID:6WhWf7/j0
いい最終回だった
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:49:06.91 ID:Y2GfUIZJ0
>>502
ベタにスワロウテイルが大好きだ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:49:25.93 ID:xtoXamLSO
>>520
ご冗談をwwwwwwwww
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:49:51.30 ID:FXcqZt4B0
こんな辛気臭い作品に共感するやつってどんな暗い人生歩んできたんだ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:49:55.39 ID:bKR4+XQa0
>>532
んじゃおれ四月物語
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:49:57.41 ID:Mj+PsMtT0
>>519
ノイタミナは序盤で神扱いされて終盤で糞扱いされる
海月姫→屍鬼の頃が一番良かった
これも最終回に関してはアレだけど
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:50:09.08 ID:yKEt8pfUO
まあ、まどかナントカよりは面白かったが
正直、最終回ですら結局はこの程度かよと


日本アニメの底の薄さというか、日本アニメの限界を露呈したような
作品だったね
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:50:35.13 ID:t54MTU8F0
>>526
初回でそのオチなんか全部見えてるが
そこまでの持って行き方が限りなく下手糞
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:51:24.27 ID:RpPuJkgm0
つまるところ、日本のアニメ脚本家はラノベ作家にも
遥かに劣るってことだね、ライバルは携帯小説って感じのレベルの低さ。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:51:26.68 ID:NTFTfNgN0
べつに幽霊がでてくるのはどうでもいいけど
高校生の夏までほっといた理由は?
願い叶ったのに消えなかった理由は?
急に見えなくなった理由は?
急に見えた理由は?

全部その場のノリ?脚本小学生か?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:51:36.52 ID:/KaO81iD0
アンチはそふてにっとぁかけいおん!とか見てブヒブヒ言ってるような豚ばっかなんだろうなどうせ
だからこういう痛みを伴う青春っていうのに拒絶反応を起こしてしまうのだろう
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:51:37.25 ID:qfcWjywa0
>>537
この作品で日本のアニメ総括しないで下さい
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:51:42.80 ID:iqL20Nii0
かくれんぼって全く伏線なしだったんだな
流し見程度にしか見てなかったからわからんかった
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:51:46.86 ID:Y2GfUIZJ0
>>521
黒い小学生だなあw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:51:47.33 ID:V/iq7ycq0
完全に釣り目的のアニメだったなあ
もうオリアニ怖くて見れないな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:51:52.07 ID:8AAysa630
>>510
えげつないもん鍵は
泣きにかけての執念だけはすげえよ
普通に殺さない、ヒロインがジワジワジワ弱りながら殺されてくからそりゃ見ててつらいわ泣くわっていう
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:51:52.43 ID:9t6nbCuw0
さわやかに終わってくれることだけを願ってたけど微妙
みんな自分勝手な思いでめんまの成仏を望んでたのを告白したけどやっぱりわざとやってたのね
でもそれを告白しあうとは思ってなかったので意外
そのあとのかくれんぼ大会は全く予想してなかった
最後消える前にみんなに見えたのはまあ予想の範囲内

あの日見た花・・はめんまのことでいいのかな?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:51:56.35 ID:7L97XixV0
>>485
だからまさに脚本が致命的に糞な点がそこでしょ。
バスターズの面々が抱えてるトラウマってのがメンマの死に関する事だけに留めておけばよかったんだよ。
例えばさぁ、あの日メンマを誘った奴は、誘わなければ良かった、とか、メンマの後についていけばよかった、とか。
いくらでも理由なんて作れるだろ。だから恋愛で掘り下げるのはじんたとメンマだけでよかったんだよ。

そうすりゃ誰にでも受ける感じの、恋愛、友情、感動、が上手い事バランス取れた話に出来てたとおれは思う。
まあ残念作だと思ってるから100%嫌いじゃないんだよなおれは。8話以降は全て反吐が出る程糞だったと思うが。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:52:02.03 ID:s9hlYL1h0
完全に出落ちの作品でしたなw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:52:02.55 ID:5xPu/ZaiO
余りにも糞すぎて今後のオリジナルアニメたちの
勢いが削がれなければよいが・・・
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:52:11.61 ID:Z940+w3j0
超平和バスターズはめんまが成仏しない理由(仮)にいつ気付いたんだよwww
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:52:15.55 ID:GnQcdX1y0
低予算
過酷な労働環境
慢性的な人材不足
確かな一般人の認識も上がり、日が当たってきたとはいえ、お先は真っ暗
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:52:15.61 ID:FXcqZt4B0
終始この状態だった

              . : -――――‐- : 、
          / . : . : . : . : . : . : . : . :\
          /: : . : . : . : . : .: : . : . : . : . : \
        / : : : : . : . : : : . :/: : . : }: 、: . : . : .ヽ
        . : : : : : : : : /: . :/ :| : . : :  :\. : . : . :
         | : : : : : : : /_/  :|: : : /   _ : } : : |
         | : : : : : : /:./  ̄ :|: : /  ̄  :∨ : : |
         : :{ : : :ノ  イ⌒ト |/  イ⌒ト |: : : :|
         Vヘ: : l : . 弋_:ノ      弋_:ノ | : ハノ
        { :. \| : .                 |ノ
        ヽ :. :. :. : .       .: {、     {
         ト-ヘ :. : .             ノ
           丿: : : \: : .   -‐_‐   /
       /: : : : γ:{:丶、: . _ . イ:\
       ー‐ 彡/:. :.丶、:._:. :. :_.ノヽミ:_:>
        .: :−く:. : .    .天、   〉ー : .、
     γ´ :. :. ∨/\   /◯∧  /∧: . \
    /∧:. :. : . ∨//\ ノ////∧///∧  V\
  ////∧: .   ∨//////////ハ/// ∧  V/ヽ
 /////// ハ     V////////◯:ハ////ハ.  V/∧
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:52:53.24 ID:q0a03Dis0
>>526
丁寧にやれば予想通りでもちっとも残念じゃない
ほとんどの話でだらだら負の感情を発酵させてただけで
最後だけおざなりにまとめてるから微妙なんだ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:53:25.25 ID:sJEEi62c0
がっかりした・・・好きだったのになぁ。全然物足りない。
周りはみんな号泣したーとか超感動したーとか

お ま え ら 本 心 で 言 っ て ん の か ?


自分と同じ心境の人とゆっくりお茶しながら叩きたい。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:53:48.29 ID:8AAysa630
>>519
エデンとかも最初は面白かったなあ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:53:50.05 ID:Y2GfUIZJ0
>>528
フラクタルと一緒にしちゃアニメータとかがかわいそうだ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:54:03.43 ID:mZ8rjgL10
信者もこの内容を擁護するのは苦しいなw
だからって他作品をもってきて火傷させんなw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:54:26.50 ID:8InCgrRH0
>>528
いや、まれに見る糞と呼ぶにはあまりにも中身が薄すぎるだろ
こういうのはただの駄作と呼ぶべき
フラクタルのほうが風呂敷広げようとして失敗しただけマシにすら見える
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:54:53.29 ID:yKEt8pfUO
>>526
まどかみたく
オタは斬新さを好む傾向があるが

その結末でなけりゃさらに最悪だっただろう
問題は結末への到着のしかた
オーバーシュートしすぎというか何というか
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:54:54.13 ID:5xPu/ZaiO
脚本が糞でも
一緒になって糞仕立てに拍車をかける監督も糞
連帯責任
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:55:06.47 ID:iqL20Nii0
最近糞だと感じた作品にいつも岡田が関わってる
どうにかしてくれ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:55:14.00 ID:dfAVjH180
最初の方は期待してたんだけどなー
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:55:53.67 ID:gG7caYdg0
安置の人って〜なんだかんだ言って最後まで観てるよな〜
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:55:59.86 ID:FXcqZt4B0
脚本構成がダメでも監督でなんとかなるもんだよな普通は
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:56:00.78 ID:DlHs/LEJ0
いやぁ、声優の演技だけが凄いアニメでしたね。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:56:11.47 ID:Z940+w3j0
めんまが消えるシーン見て既視感あったけど
その時に持つ思いが薄すぎ
めんまが皆とお喋りしたいから生まれ変わるって言うのは既定路線なわけで
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:56:12.15 ID:yKEt8pfUO
>>542
でも、ぶっちゃけ最近のアニメで
この糞レベルの作品ってあったっけ?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:56:18.10 ID:WkyFML0p0
最終回爆笑したわ
いやー面白かったwww
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:56:23.99 ID:2AMSsnq30
でもなんか次のフラクタルみたいなの出してきてるよね>ノイタミナ

これで一般にも人気()とか言われても最近の一般ってどんだけ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:56:30.95 ID:t54MTU8F0
>>558
つーか頭悪いんだからアンチスレに突撃なんて無視しないで
本スレで泣いただの萌えただの鳴いてりゃ良いだろうにね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:56:31.35 ID:GnQcdX1y0
一話の入りが神すぎて勘違いしたのかも
かなり期待したからなあ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:56:33.70 ID:bKR4+XQa0
>>562
あの花、いろは、放浪、ゴシック、あとなんっけ・・・負ラクタルwwww
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:56:53.64 ID:5bTsxoyk0
>>562
真下とどっちが糞なの?w
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:57:15.20 ID:dfAVjH180
さすがにエデンよりはちょいマシかな
まあ脚本は糞だったな
岡田麿里は過大評価されすぎだ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:57:40.87 ID:9t6nbCuw0
あなるがかわいかったからストーリーとかどうでもよくなってきた
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:57:43.73 ID:FXcqZt4B0
1話だってあざとすぎる描写が多いだけでそれほど良いとは思わなかったが
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:57:45.75 ID:nv9aUHCH0
最後で無理やり泣かしに来た感が物凄い
にしても岡田の脚本どうにかならんのか
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:57:57.27 ID:qwx1nVuU0
糞はともかく爆笑したのは事実
もらい泣きしそうになったけど感動はしなかった
最後が演劇だった
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:58:11.64 ID:yKEt8pfUO
>>572
見返してみ
一話もそうでもないから
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:58:21.62 ID:2AMSsnq30
>>574
良くも悪くもドライな真下とこのべったべたに湿っぽいのは正反対だと思う
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:58:26.47 ID:5xPu/ZaiO
最後ジンタンが自殺してメンマといつまでも一緒になる展開想い描いていたのに
あまりに安易な締めに怒りが収まらない
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:58:30.23 ID:7YcTzyvv0
残念ながら、しばらく岡田の仕事は安泰だろうw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:58:39.48 ID:56ZTOSsrO
あの花実写化で信者発狂でも面白い
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:59:20.41 ID:qfcWjywa0
>>568
いくらでもあるだろ、これを擁護するわけじゃないが
>>559みたいな評価が妥当
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:59:47.56 ID:/KaO81iD0
>>562
逆にこれより出来のいい作品を聞きたい
とらドラ けいおん一期 あの花 ぐらいだろここ数年で良かったアニメって
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:59:56.90 ID:9t6nbCuw0
かくれんぼはもーいーかい・・・まーだだよー・・で探してめんまをみんなで見つけてみーつけたー・・見つかっちゃったで成仏か・・・うーん・・・よく考えられてるけどやっぱりちょっとさぶいかもしれない
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:00:25.40 ID:yKEt8pfUO
しかし、最近のアニメでは
あの糞レベルにすら達してないけどね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:00:29.82 ID:LVourd8b0
けいおんって出来の良い作品なんだ(笑)
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:00:39.76 ID:yzxq83E70
現在リア工なアニオタの10年前懐古を当て込んで、全てそれありきで書かれた話って感じだった
10年経って関係が拗れきった頃に、唐突に成長した姿で現れる幽霊とか理由付けなんて一切無い
ただお手軽に10年越しって舞台設定が作りたかっただけ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:00:44.58 ID:8AAysa630
>>570
いや結構期待してるんだ実は
フラクタルとかぶってそうな設定に聞こえるけど
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:01:01.91 ID:dfAVjH180
このアニメで学んだことはインスタントラーメンにかき玉も結構合うってことだけだな
とりあえず岡田はもうダメだろ
いろはもなかなかひどいしな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:01:05.84 ID:t54MTU8F0
>>586
糞アニメばっかじゃんwww
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:01:08.71 ID:nv9aUHCH0
中学生、高校生ぐらいの年齢なら号泣なんだろうか…
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:01:09.75 ID:s8VjyTPt0
前半のとり残された感がハンパなかった
じんたんママも自分の子供の同級生に話すような内容じゃないでしょ重すぎて
登場人物の全力っぷりが寒かったが、BGMや曲の挿入のタイミングって誤魔化し要素に重要だな
と思った
「みんな、あだ名に戻ってんな」「頼むぜリーダー」室温が5℃下がった
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:01:14.74 ID:kt7m53+A0
・かくれんぼで送り出すには伏線が弱すぎる
・めんまの願いがいきなりすぎる
・子供時代から大して仲良くないみたいなことを匂わせる描写はいらなかった

あと個人的にはベタだけどじんたんとゆきあつが拳と拳で分かり合うぐらいのシーンを入れて欲しかった
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:01:15.73 ID:Zh4cRkE4P
これ見て俺も前向きに生きていこうとか思う人はいるのかなあ
どろどろの愛憎劇の果てに突然の改心を見て
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:01:17.63 ID:JTLiBrE3P
つーかクラナドだのまどかだのここで叩いてんじゃねーよ
どっちもあの花なんかと比べるのも馬鹿らしいくらい面白かったわ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:01:19.25 ID:J+9BUJxc0
>>574
ノワール真下は流石に干されたがなんでこいつは売れっ子なんだw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:01:27.17 ID:E0dIXZ8JP
とらドラも最後の唐突な展開がイミフだったけど
岡田さんはキャラクターに流れみたいなものがないんだよね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:01:32.60 ID:zBMvo3B60
>>493
実は女にとってはちっとも不自然な事じゃないのかもしれない

そう考えると俺たちは子供の頃にずい分ともったいないことをしていた可能性はあるな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:02:05.66 ID:SOLCkKyW0
めんまが見えなくなって、「かくれんぼだよ」って言った声はその場で聞こえてるのに、
外に飛び出して探しに行ったっていうのがちょっと解せんな・・・
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:02:06.06 ID:yKEt8pfUO
>>586
とらドラとか
あれがかw


さすがにあれが良いとかないな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:02:36.61 ID:5xPu/ZaiO
めんまーって追いかけて
川に落ちて一緒になるラスト期待してたのに
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:02:55.31 ID:nv9aUHCH0
アンチスレとは言えども他の作品の名前持ち出すのはやめろ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:03:01.43 ID:QPtkBYe40
「もーいーかい!」連呼しだしたあたりでサーッと引いたわ・・・
年とったのかな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:03:08.28 ID:dfAVjH180
>>590
実際は20代前半ぐらいだろ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:03:08.49 ID:RpPuJkgm0
今日は、Rewriteの発売日だしそっちの方が楽しみかも。
公式通販で今日届くぜ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:03:16.08 ID:8Wy8wvcN0
まあ寒いし強引過ぎたけど
最終的にはとりあえずまとまったんじゃね?
ただ比率がおかしいよ
今回のAパートがロケットの前くらいならな
糞というより残念な作品だった
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:03:25.08 ID:9t6nbCuw0
大懺悔大会とかくれんぼ大会に違和感がある

あとあの花で人間関係というか恋愛模様をここまでドロドロさせてほしくなかった
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:03:51.37 ID:E0dIXZ8JP
>>604
それ期待したよ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:04:03.89 ID:IVKari3e0
母親のことでいろいろ我慢してるじんたんの感情を
解放させてやるってのが約束だったこと自体はまあいい

だが話の構成と見せ方がグダグダすぎる
本当に素材は悪くないけど料理人が残念だったって感じだ

あと、上でも言われてるけどかくれんぼを最後の見せ場で使うなら、幼少期エピソードでも何かしら見せておくべきだった
最後「せーの」でハモるならなおさら
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:04:22.52 ID:t54MTU8F0
>>601
可能性どころか妄想だよ
皆集めて誰が好きなんて聞かれるのは経験上
厨房から
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:04:40.52 ID:WkyFML0p0
完全にキチガイ集団になってたな>超平和バスターズ
あんだけ叫びまわってたら警察に通報されるだろ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:05:03.69 ID:yKEt8pfUO
>>605
ほんと日本アニメの限界だな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:05:17.21 ID:8AAysa630
>>597
どんな修羅場も
「まつ毛ずれてるぞハハハこやつめ」で切り抜けられるんだなって前向きになれる
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:05:20.01 ID:I9dyuyJBO
>>596
同意だな
唐突にかくれんぼしだしてビックリしたわ、せめて匂わす程度に伏線くらい張って欲しい
あと催涙ガスと自白剤でも飲んだようにゲロして泣き出して、力業すぎる
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:05:22.34 ID:dfAVjH180
正直とらドラも結構寒かったけどな
やけに評価されてるが色々寒かったよ
それにしても突っ込みどころ多いアニメだったな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:05:29.57 ID:Ooc3L3jg0
じんたん以外はめんま見えないはずなにの森の中捜し回るのはさすがにわらったわ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:05:40.73 ID:zYAIBn6KO
正直、岡田だけじゃなく長井も過大だと思うぜ
演出があざと過ぎて
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:05:43.61 ID:qfcWjywa0
素材は悪くないけど料理が下手っていうけど
素材はベタベタだからな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:05:44.72 ID:9++OlyxH0
やっぱアニメはアニメの道を行け。
泣けるアニメなんて無理。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:05:45.96 ID:JowZnaii0
やってもいいけど最終話でやるなよな
一度冷静になった描写もないから徹夜でハイになったか自分達に酔ってるようにしか見えかったし
喧嘩→和解はもっと話数使うべきだろ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:05:54.29 ID:m0q3/SZsP
しかしBD、DVDは売れそうなんだよなあ
こういうの売れちゃうと似たようなクソだらけになるからイヤなんだが
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:05:59.71 ID:5E+jPtjWO
こんなのびてて余裕のあるアンチスレはAB以来か?ww
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:06:11.03 ID:kt7m53+A0
とらドラはみのりんのリアルな描写が評価されただけ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:06:15.85 ID:nxFq5EIu0
>>555
お前と酒が飲みたい
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:06:54.43 ID:8Wy8wvcN0
>>612
そうだな
めんまはかくれんぼが得意でいつも最後まで隠れてたとかなら
小学生高学年はかくれんぼとかしないだろうけど
恋愛脳発揮させるための年齢設定で矛盾してしまったな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:07:26.90 ID:dfAVjH180
最終回は軽くホラーだった
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:07:40.29 ID:nv9aUHCH0
確かに最後は劇団バスターズだったなwww
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:07:53.58 ID:5xPu/ZaiO
笑顔なジンタンの遺影の前で
喪服で泣くアナルとかお父さん見たかったのに・・
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:08:23.25 ID:SRUtJNMP0
結局めんまへの依存度はよく伝わったけど、これで泣かせられると思うなら、随分と安上がりな脚本だよ
感動モノはフィーリングが合うかどうかで感想はまるで正反対になるもんだが
積み重ねてきたキャラクターの行動・性格は一貫せず、最終2話でキャラクターが全員改心&思いの吐露
それでもって演出は過剰気味、「よかったね〜」とは言えるけど「号泣」なんていうのは流石に苦しい
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:08:29.01 ID:I9dyuyJBO
三話分くらい凝縮したな
見返しゃわかるけど、ノケモンとか後でまったく生きるでもない雰囲気小ネタに殺意わくなw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:08:29.86 ID:tYObDU9j0
どこらへんで感動できるの?
最終回まで安い涙のゴリ押しで来るとはな…
あなるとか今回泣いてないシーンの方が少ないだろ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:08:33.35 ID:Y2GfUIZJ0
>>600
トラドラもこれも
むしろラストに持ってきた展開を話の半分くらいに持ってきてもいい
当然そうなるよなって展開を引き伸ばしすぎてなんかこう
視聴者の心の準備を二度裏切るみたいな変な印象になる
一度目は「そうならないのか」、二度目は「やっぱそうなるのか」
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:08:57.52 ID:t54MTU8F0
>>626
別にリアルでもないだろ
あんなのリアルとか言っちゃうのは本当のリアルに触れてない証拠
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:09:28.99 ID:Wq9zrRA7O
なんかうーん…
キレイにまとめたと言えばそうなんだけど、期待しすぎた…
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:09:30.50 ID:dfAVjH180
>>624
そりゃ売れるだろ
そんなに買わない俺ですらちょっとBD買おうかなとか思っちゃってたし
7話ぐらいで我に返ったけど
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:09:38.34 ID:BxkiobyC0
あまりにも酷すぎて失笑も出来なかった
もうただひたすらに気色悪い
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:10:05.57 ID:Y2n1OvFk0
一話と最終話だけ見た
あー気持ち悪かった
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:10:26.30 ID:/KaO81iD0
日本アニメもまだまだ捨てたもんじゃないなと思えた作品でした
最近の駄作アニメの大量生産にはうんざりしていたところだよ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:10:30.47 ID:/WxVnYTz0
>>560
まどかちゃんは斬新ですらなかったけどね
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:10:37.30 ID:I9dyuyJBO
これで泣くとかもらいゲロと一緒だよな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:10:39.98 ID:E0dIXZ8JP
>>635
そうなるためのイベントを必ず入れるんだよ岡田は
だから今までのキャラクターはなんだったの?ってなる
流れがないんだよ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:10:41.22 ID:iiw9ww5G0
めんまがとにかく可愛かった。

俺の中で最終回はなかったことにした。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:11:12.40 ID:yKEt8pfUO
じゃあ、あの花よりストーリーの良いアニメを上げてみ
最近のやつは挙がらないと思うが



>>622
本当にそう思う
結局あの花もこのレベル
所詮アニメはアニメ
そういう意味じゃ、今期はアリアの方がまだましだった
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:11:13.59 ID:pNsc1saW0
>>529
ビューティフル・ドリーマー
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:11:40.41 ID:dfAVjH180
>>626
どこがリアルなんだよ
あんなキチガイいたらこえーわ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:12:10.61 ID:IJPvt7QHO
昔あったゲームボーイのサガのプレイヤーの名前を使って
死んじゃった娘からお礼言われるネタのほうが
遥かに泣けるわ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:12:16.72 ID:m0q3/SZsP
最初から泣かす部分の演出決めてて
それからストーリー作るとかそんな感じにしか見えん

実際はそうじゃないかもしれんが、あまりにも泣かそうとする部分が過剰すぎてつまらん
それ以外はどうでもいいっていうふうに見える
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:12:17.89 ID:P56XlOMv0
夜中に裸足で外徘徊してるのに気付いたときは流石にあの親父でもひいただろうな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:12:27.79 ID:yKEt8pfUO
>>641
それでこのレベル
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:12:32.11 ID:E0dIXZ8JP
ストーリーが良いアニメなんていくらでもあるよ
2ちゃんねるやネットで工作するかしないかだけ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:12:41.43 ID:V/iq7ycq0
>>624
釣り商法はそんなに長く続かないと思うよ
結局ドラマだってダメになっていったし
広告料だけで賄えないアニメはもっと厳しいと思う
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:12:49.01 ID:Kt6gimYV0
>>646
ジュエルペット☆てぃんくる
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:12:50.94 ID:9t6nbCuw0
評価が分かれそうな最終回だった
ひたすらさぶいと感じる人もいれば、ちょっと強引だけど感動した人もいそう
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:13:27.11 ID:6w+wPHA/0
>>646
ラムネ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:13:38.51 ID:ORVaQflj0
声優が絶賛してたのがよくわかった、ああいうのって役者は最高に気持ちいいんだよなwオナニーだけど
ストーリー展開がその場凌ぎの感動押し売りで正直萎えたわ、アルマゲドンを思い出した
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:13:45.02 ID:dfAVjH180
じんたんの親父が一番かわいかった
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:13:49.38 ID:uoLcHHk30
とらドラとかのアレさは原作にも起因していたと思うがこれと最近のいろはで
脚本家は間違いなくヤバいと知った
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:14:23.16 ID:5bTsxoyk0
>>594
あと社会経験のない20代産廃ヒキニートとか
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:14:28.14 ID:qfcWjywa0
>>646
いやあの花が最低と言ってるんじゃないの?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:14:32.11 ID:8AAysa630
>>629
実際後半やらかしちゃった時点でホラーにした方が良かったんじゃないかとも思う
めんまはじんたんをあの世に引き込んで永遠に一緒にいようねって悪霊みたいな
ゆきあつ「めんまはまだいるのか」でめんまがニヤリから怒涛の展開で
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:14:35.79 ID:JAp/O2ChO
このアニメで初めてアンチになったわ
なんでこんなにヨイショされてるのかさっぱりわからない
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:14:37.29 ID:jhYKh/9b0
まどかは名作
あの花はもう少しで良作になりそうだった作品
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:14:40.33 ID:XaU1nDAW0
終わり良ければ全てよしっていうけど
良くなかったので全て駄目になった
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:14:49.00 ID:2K6uTDcE0
キャラが泣くタイミングとか女だなーって感じた
あとご都合主義にも理由付けが必要なんだよマジで
根性で幽霊見える奇跡起こされても「えぇー・・・」ってなるわ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:14:57.81 ID:rarb+HMKO
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:14:58.49 ID:hZYrQplK0
一話のノスタルジックな雰囲気が好きだったのにいつの間にか感動の押し売りになってた
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:15:03.78 ID:8Wy8wvcN0
惜しいんだよなあ
1話から予想されたラストで何も問題はないはずなのに
途中全然違う方にいって急旋回で戻って来たからな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:15:06.05 ID:pNsc1saW0
>>541
痛みを伴う青春かww

おれは男だ!

は十分泣けるぞ。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:15:13.73 ID:ORVaQflj0
喧嘩→仲直りの展開3話くらい使って掘り下げるべきだろ脚本家クソすぎ、あんな短時間じゃギャグにしかなんねーよ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:15:15.03 ID:SRUtJNMP0
これで一々泣いていたら
「あの花で号泣するアニオタはスイーツ」って言われても何ら反論できない内容
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:15:15.74 ID:iqL20Nii0
中途半端に期待させるから嫌なんだよ岡田は
最初から糞ならアンチスレにすら来ないし
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:15:23.85 ID:t54MTU8F0
>>656
その両者に何も残らないから駄作なんだけどな
新アニメが始まったらスグに忘れるんだし
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:15:51.12 ID:dfAVjH180
いろはももっとどうにかなりそうなのにどうにもならなかったな

>>661
なおさら泣かねーだろ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:16:03.80 ID:6w+wPHA/0
>>646
ラムネ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:16:06.78 ID:Kt6gimYV0
一度見えなくなって最後全員に見える理由がないのとかご都合過ぎてイライラする
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:16:33.06 ID:sCYJ0PPS0
どう見ても、ぽっぽのトラウマが解消されませんでした本当に
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:16:48.86 ID:nmXfTUYh0
何がおもしろいのか全然わからない
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:16:50.39 ID:IVKari3e0
つるこのお絵描き設定は特に意味なし?
つるこの髪止めはゆきあつが捨てるのを見てて拾ったの?
それならゆきあつがもってる髪止めは女装用にまた買ったのか?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:16:50.56 ID:ORVaQflj0
めんまが見える様になった描写は視聴者が見てわかる状態にしないと駄目だろ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:17:18.67 ID:6w+wPHA/0
>>646
ラムネ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:17:21.03 ID:zYriQO8j0
出てくるキャラが自然に泣きすぎ

微妙に宗教がかってたのが、気になった
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:17:31.69 ID:5bTsxoyk0
>>659
あの哀愁ただよう風貌といったらもう・・・
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:17:44.77 ID:CECrVAwFO
ポップな色づかいが気持ち悪い
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:17:47.07 ID:+Ke7ag+h0
お前らお待たせ

リライトの世界は実はコタがPCゲームで創り出した仮想世界なのだが
篝の特殊能力によってコタはその仮想世界を脳内で疑似体験している
ぶっ飛んだ出来事や霊的現象はコタの仕掛けたギミック

(現実世界で)篝は小さい頃より重い病気を患い入院生活をしている女の子なのだが
幼少期にコタと知り合い、コタはそれ以来治療を続ける篝を励まし続けている
PCゲームで仮想世界を創ったのもそんな篝を楽しませたいという想いからだった
コタは一時退院した篝を自室に招いてそのゲームを披露した
喜んだ篝は、コタのために秘密の能力を使ってコタの脳内にその仮想世界を展開してあげるのだが……

コタに仮想世界を見せたはいいものの、コタの意識が一向に現実に戻ってこず、
焦った篝は自分自身の意識をコタの脳内意識にコネクトし、コタの救出を図る
ところが仮想世界の中では二人とも現実世界の記憶の一部を失っており、互いの関係さえ忘れてしまっている

しかし仮想世界の中で触れ合う事で徐々に二人は現実の記憶を取り戻していき
ようやく全てを思い出した後コタは素敵な夢を見せてくれた篝に礼をして
現実に帰ろうと言うが、そこで篝から衝撃の事実が語られる……

実は篝の病状は大分進行しており、もう治る見込みは無く
その命は今夜にも尽きるだろうと達観した様子で語る篝
そして篝は今まで励まし続けてくれたコタに心からの感謝を告げた

余りの事に動揺し取り乱すしかないコタだったが
篝のために仮想世界の中で最後にいい想い出を作ってあげられないかと考える

そうしてコタは残された時間の中で精一杯篝を笑わせ楽しませた
が、やがて篝の姿形が薄れ始めてゆき、涙の別れを迎える
コタは泣きながら目を覚まし、ついに現実世界へと帰還した
目の前に静かに横たわる篝にすがりつきその名前を叫び続けると、なんと奇跡が……
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:02.93 ID:yKEt8pfUO
>>678
流石にそこに
ご都合主義はないな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:05.51 ID:/uTdaM+uO
1話はこういう作品だと判ってない人が見たらよかったに見えるが、
全体が見えたら1話から釣り要素があったなになるな。
まあ、ラストは無難に終った程度、来期のアニメが出たらどうでもいい作品。
まあ、その前に来期はアナログ終了だからアニメどころか、テレビを切る予定だから、
多分アニメの見納めかな。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:08.33 ID:+Ke7ag+h0
素で誤爆
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:09.29 ID:Kf1WHA150
全員が叫びだした辺りは、本当に寒気がした
怖いよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:10.42 ID:dfAVjH180
後半は本当ギャグだった

>>667
ああ、もうそこかしこで女だわ
そういうのすげー萎える
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:12.58 ID:pNsc1saW0
>>564
最後まで見たからって信者にはならんしDVDもBDも買わないぞ?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:14.85 ID:Kt6gimYV0
>>682
視聴者からはずっと見えてるしなw
声だけ若干聞こえてたりわけわからん
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:24.95 ID:pbRzNsPaO
せっかく幽霊扱ってるのに、あんま活かせてないんだよな
洋画のゴースト見たくなってきた
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:29.12 ID:8Wy8wvcN0
ぽっぽもトラウマゆえに成仏にこだわるなら
周りの連中を説いて回って嫉妬からそれに乗っかるゆきあつあなる
とかいう図式を作っていけば良かったのにな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:33.06 ID:kt7m53+A0
賛否両論にもならない最終回でしょ
なんか終わりましたよーみたい感じ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:38.11 ID:zYAIBn6KO
>646
ギアス
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:47.48 ID:Zd5BLppl0
まどかレベルの糞だった
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:18:55.80 ID:aCWnVReI0
めんまの亡霊を追い掛けて全員転落死してれば名作だったのに
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:19:01.07 ID:2K6uTDcE0
>>678
だよなー。そこは本来伏線使って
「あのおかげで見えるようになったのか、すげぇなるほどな!」ってさせるのが普通
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:19:02.78 ID:Y2n1OvFk0
ひたすら吐気がこみあげてきたわ
岡田はよくこんな脚本で重宝されるな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:19:16.21 ID:6w+wPHA/0
>>646
ラムネだラムネ
今まで見たアニメの中で最高の作品だ
あの花なんて糞
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:20:11.79 ID:qfcWjywa0
>>678
十年後突然現れた理由も何もないしね
1クールあればもうちょっとしっかり描ける筈なのに
2〜9話がスッカスカ、毎週ネタで引っ張ってるだけだった
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:20:17.56 ID:dfAVjH180
>>684
そういうのを電○が狙ってんのかと思うレベル
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:20:22.96 ID:8AAysa630
>>681
このアニメのがっかりキャラ大賞はつるこで決定なのは間違いない
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:20:25.43 ID:5bTsxoyk0
ZONEのEDがなければ誰も期待しなかったレベルだったよな。みんな1話EDで騙されたから
少し進むとこれはもうだめかも分からんねって気づいてくるが
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:20:26.04 ID:E0dIXZ8JP
つかお互い片想いの相手が両想いだから共感してるだけで
あなるはゆきあつの理解者でありめんまの代わりになれるという
つる子の思考がイミフ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:20:27.59 ID:Y2n1OvFk0
>>690
この胃のムカムカが少し和らいだw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:20:45.84 ID:IVKari3e0
アニプレ作品は1クールに1つは掲示板やアフィブログで
不自然なほど取り上げられるものがあるな
来期はアイマスあたりか?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:20:52.96 ID:iqL20Nii0
鍵並みにぶっ飛んでりゃそれはそれでいいんだろうが
伏線何もなしでのあの最後はねえよ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:21:03.24 ID:z+kO5KVA0
>>691
あそこは無意識に音量下げてたわw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:21:10.46 ID:JowZnaii0
脚本も監督も舞台志望崩れの人なのかな
下手糞な劇団の公演を見てるようだった
肝心なシーンでドン引きさせるとかもうね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:21:15.14 ID:8Wy8wvcN0
>>701
せめてじんたんにだけ見える理由を用意して
他の連中が条件をクリアしたことで見えたようにすればなあ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:21:17.86 ID:Kt6gimYV0
>>688>>701
別に高尚な理由付けを求めてるわけじゃなくて、「全員の気持ちがひとつになったからです」みたいないやダメだろって理由でもよかった
1話の時点でじんたんにしか見えないめんまが最終回で全員に見えるようになるのは既定路線だったんだから、そこに力入れなきゃだめだろーと
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:21:37.00 ID:ORVaQflj0
ゆきあつが笑わせてくれたおかげでなんとか耐えられたわ、あいつ最高
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:21:43.15 ID:zYriQO8j0
いきなり、メンマが唐突にみんな見えるようになったんかと
宗教臭いんだ・・・伏線がなさ過ぎる
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:22:00.27 ID:Hxp0k0Tl0
子供時代のあの日から、高校時代の花火(10話)まで、
ずっと自分の事だけ考えた連中が改心(成長)する見せ場を、
「あたし、今まで自分の事しか考えてなかったっ!」
なんて自己申告で「描いた」事にしちゃったら駄目だろ。
ホントどうしようもねえ脚本家だな。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:22:13.19 ID:Y2GfUIZJ0
>>646
同じマリーならTTのが話がしっかりしてたなあ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:22:27.34 ID:dfAVjH180
>>702
これからも重宝されるよ、よろしくね

>>707
あれ1話だけでよかったな
もうあとは蛇足でEDうざかった
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:22:31.84 ID:EP2PfZ/F0
青春物でも最近はひねくれた作品が多いなかこういうストレートな物を描いたのはいい点だな
まあ暇つぶしにはなったよ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:23:04.53 ID:I9dyuyJBO
芸能人ネタとかお菓子とか恋愛描写いれたいから足りない部分は勝手に補完してください
お前らバカだから登場人物がわんわん泣けば泣くんでしょ?それっぽくしたでしょ?

こんな制作側の声が聞こえてきそうだ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:23:16.74 ID:Ms1qw3f60
最後に全員が集まって吐きだした本音とか、みんなめんまが好きだったとか
視聴者からしたら全部「いや、分かってるよそれ、さんざんやったじゃんこれまで」って内容なんだよ
見てるこっちがすでに知ってる事情をキャラクター同士で再確認されても
まったく面白くないわけだよ
ぽっぽの伏線も告白大会でさらっと流されてるし

じんママの願いというか、じんたんのために幽霊化してたってとこをメインにすれば
まだカタルシスがあったのかもしれない
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:23:42.68 ID:2K6uTDcE0
>>704
幽霊が見えるのはいい、物に触れるのもまぁよし
そのアニメの世界観って事で納得できるからな
でも仁丹以外は見えもしないし触れもしないって最初に設定したのを
何の理由付けもなしに破るのが終わってる。ふざけんなって言いたい
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:24:04.16 ID:PVMfsavh0
>>665
まどマギは脚本は破綻してるし
最後のオチは糞つまらないが

演出

だけは神がかっていた
冗談ぬきで
だからこそあんなつぶれ饅頭のキャラデザでも毎週視聴者を引っ張れた
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:24:15.46 ID:yKEt8pfUO
>>695
そうだよな、ハリウッドのゴーストも
かなり自由に物を動かせる、一人にだけ見える
最後恋人にも見えて昇天なんだけど
あの花とは天と地の差

というか、あれが映画とアニメの差かと
あの花よりもストーリーのしっかりした、シリアス物のアニメって
最近のじゃ思い浮かびもしないし

所詮アニメはアニメなんだなぁと
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:24:40.69 ID:dfAVjH180
めんまママもなんだかなあ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:25:07.08 ID:yzxq83E70
ゆきあつさんとかふざけてるわねとか、所々引張るのだけは上手かったから
最後まで見せられてしまった
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:25:11.66 ID:mWoyPJUl0
最終回になって新事実がポンポン出てきて何が感動だよ

伏線も糞もなかったな

カスアニメ了
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:25:18.95 ID:Kt6gimYV0
あと9話しかないのにメンバー全員問題抱えてる設定にする必要はあったんだろうか
ぽっぽくらいはまともなままでもよかったと思うんだけど
だから結局最後の独白までぽっぽについて触れないまま終わってしまうし
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:25:23.49 ID:sCYJ0PPS0
唐突に、ラストでキーポイントっぽい大樹が出てきてワロタ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:25:29.98 ID:kt7m53+A0
>>726
つ放浪息子
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:25:38.93 ID:ORVaQflj0
伏線の回収が余りにも雑だった、最後まで雑だった、全部無駄に引っ張って回収は1分以内とかなんなんだよw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:25:45.84 ID:E0dIXZ8JP
じんたんママの願いを叶えるために出てきたから
じんたんにだけ見えてたんだとわかって萎えた
他のみんなはそんなことは知らずに
めんま大好き!大合唱…

寒い
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:26:19.50 ID:yKEt8pfUO
>>719
あれも盛り上がらなかったよな正直
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:26:44.77 ID:dfAVjH180
>>726
それはアニメと映画以前の問題だろ
比べる対象が失礼すぎるぜ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:26:47.92 ID:Y2GfUIZJ0
>>726
ハリウッドは流石にシナリオ製作にとんでもない手間をかけるから比べちゃダメだ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:27:39.85 ID:+nrjQRkkP
せーの、はねぇだろがよ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:27:43.46 ID:8Wy8wvcN0
ぽっぽに何かありそうなのは早くから言われてた
内容もこんなとこだろってばれてた
にもかかわらず最終回まで引っ張った上で流した
万事がこんな調子だったな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:27:57.17 ID:Y2n1OvFk0
号泣につぐ号泣と発狂したみたいな叫び声がもうとにかく気持ち悪かった
脚本も演出も悪いんだろうが、過剰だろ
品性の欠片もなくてひたすら気持ち悪かった
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:28:11.03 ID:ORVaQflj0
10話まで擁護し続けた俺が暗黒面に落ちるとは・・・・
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:28:25.44 ID:V/iq7ycq0
>>726
アニメはアニメっていうか
安くつくるしかないから安いものしかできないんだと思う
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:28:33.65 ID:9t6nbCuw0
超平和バスターズはずっとなかよし
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:28:59.80 ID:E0dIXZ8JP
ぽっぽは予想通りすぎたね
落ちるところを見てただけという
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:29:00.45 ID:Kt6gimYV0
>>741
ナカーマ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:29:01.56 ID:Y2n1OvFk0
>>720
オエッッ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:29:02.95 ID:I9dyuyJBO
原恵一なら90分で綺麗に欺瞞的じゃなくまとめてくれるんだろうな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:29:40.14 ID:iqL20Nii0
キャラが泣けば泣けると勘違いしてないかこの作品
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:29:53.57 ID:9t6nbCuw0
いつだって、いつまでだって、なかよしなんだ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:29:59.27 ID:Kt6gimYV0
めんまって日記以外に文字書けない設定だったのになんで柱に文字書けたの?
設定忘れられてたの?それとも紙以外はセーフなの?思い出系ならおkなの?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:30:08.36 ID:8Wy8wvcN0
さんざん恋愛脳で突っ走ってりゃ糞
最初からストレートにいけば良作だったかもしれないのに
どっちにもなれなかったな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:30:32.39 ID:Y2GfUIZJ0
>>747
そのかわりあなるは普通の名前と髪型になるし
ゆきあつは女装とかしないぞ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:30:45.02 ID:IVKari3e0
夢オチの方がマシだったと思わされる最終回

最後詰め込みすぎなのを泣き演技の勢いだけで
強引に押し通しただけ
おいてけぼりにされた視聴者はポカーンだよ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:30:58.07 ID:QBMeAAP40
しかしまあ、お前らこんだけボロクソ言ってるのに良く最終回まで見たなwwお疲れさんww
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:31:07.14 ID:z+kO5KVA0
「めんまね、みんなと遊びたいよ!」
→でも本当の願いはじんたんママの願いを叶えること

言ってることとやってることが支離滅裂
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:31:38.08 ID:9t6nbCuw0
やっぱり最後駆け足に感じるな・・・
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:31:54.19 ID:t54MTU8F0
いっそめんまが「じんたんを泣かしに来た」って流れから話すすめていった方が
まだ良かったんじゃないか?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:31:56.88 ID:E0dIXZ8JP
いやアンチは元信者だったりするから
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:31:58.04 ID:9++OlyxH0
>>726
映画にくらべて
役者の演技に期待できない
アニメだからしょうがないが
泣きが記号になってしまう。

それが×5で最終回集中じゃ
具てんこもりのラーメンどや顔で食わされたみたいな
( ´З`)=3 ゲップ感。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:32:02.29 ID:8Wy8wvcN0
>>750
あれは多分日記じゃなくて秘密基地内だといけるということなのでは?
何も言及されてないし理由もないのでわからないが
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:32:04.76 ID:Hxp0k0Tl0
そう言えば、とらどらで「ハプニングキス」ならぬ「ハプニングセックス」はどうだろう
って制作側で盛り上がってたらしいけど、あの花は重要箇所殆どがハプニングだったな。
「ハプニングトラウマ」「ハプニング女装」「ハプニング花火」に「ハプニング改心」
ハプニング=突発性の出来事でドラマを引っ張るのは、
受け手の顰蹙を買うからやるなってのが脚本術のセオリーなんだけど、
そういう初歩的なことも身についてないのな、あの花スタッフは。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:32:16.19 ID:drFgb5K/0
あれ?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:32:37.89 ID:I9dyuyJBO
>>752
それもバカ女の必要なんです(キリッ だけだろ
特に理由も無さそうだし
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:32:37.71 ID:Kt6gimYV0
>>754
前回までは楽しく見てたから今ここでボロクソ言ってるんだよwwwほんとお疲れさんすぎるwww
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:33:05.49 ID:JITZm+6n0
暴露大会クソワロタ
無駄に引き伸ばしたあげくそれかよwww
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:33:17.23 ID:NPHacoRP0
ちょっとクドかったなあ、最後。
もっとスマートに終わらせて欲しかった。
涙の演出は多ければ多いほどシラケる。
1話、2話の方がまだ泣けるわ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:33:40.71 ID:xtoXamLSO
>>755
おい批判はあれこれあるが、その突っ込みはレベル低すぎる
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:33:49.37 ID:zYriQO8j0
ABだって、糞糞いいながら何故かみんなみてたじゃん
だから問題ない
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:34:01.27 ID:mWoyPJUl0
もうキレていいかーい
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:34:09.18 ID:EEjwDmso0
めんまは最後までゆきあつの女装に触れないやさしい子だった。

771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:34:17.06 ID:Y2GfUIZJ0
>>758
そうそう
おれもマリー信者だったんだけどなあ
マリーは西村みたいなのにしっかり手綱握られてないとダメなんだとわかった
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:34:23.88 ID:amD/h6wN0
最後5人の高校生がある朝、崖から集団飛びおりしたみたいな
背筋が寒くなるようなオチがよかった
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:34:36.32 ID:rx/SvPrv0
ごめん

音楽だけどのクソ作品だったwwwwww
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:34:40.66 ID:I9dyuyJBO
自白剤、催涙ガス、主要人物オール分裂症

今年最大の見るドラッグアニメなのは間違いない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:34:43.14 ID:dfAVjH180
そういやあなるとか別にどうでもよかったじゃん
岡田って何なの
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:34:43.16 ID:6LXspS0YO
色々アンチに駄作だなんだの言われてたけど最終回見て感動した。

久々に泣いたなぁ、アンチの皆さんお疲れさまでしたw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:34:46.36 ID:ORVaQflj0
良かった点
ゆきあつの描写がいちいちツボに来た、最高のギャグキャラ
キャストオフつるこがかわいかった
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:35:11.72 ID:9t6nbCuw0
引っ張るのがうまかったね
見せ場がたくさんあったから
ゆきあつとかあなるらぶほとかふざけてるわねとか

みんななかよしってのはないな
最後は仲良しって感じで締めてるけど前半あれだけドロドロさせてたのに
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:35:14.87 ID:nv9aUHCH0
子供時代のエピソードとかもっと見せてくれりゃなあ
そもそもこいつらがどんだけ昔仲良かったかってとこがイマイチ表現出来てないんだよな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:35:20.51 ID:qA/ZZ2xqO
某PSPゲームのもろパクりじゃんこれ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:35:27.72 ID:8Wy8wvcN0
あの演出だと恋愛脳から脱却したのではなく
恋愛脳以前に退行したかのようにしか感じられなかったりする
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:35:28.72 ID:yKEt8pfUO
>>736
だろ?
だからアニメの脚本なんて
この程度なんだって

TTみたいに頭の変なキャラだして無理に話をつくるか
あの花のおばさんみたく、無理に敵対キャラをだして話をつくるか
よくよく考えると無理やり過ぎる


今まで、散々萌アニメを否定してきたけど
実はこれならAチャンネルやアリアのが、まだましなのかもしれない
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:35:36.08 ID:xSGcu5Wr0
7話くらいまでは本当よかったなぁ
まさか後半恋愛ネタで引っ張りまくるとは思わんかった
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:35:42.21 ID:DEd1xJ2oO
啓発セミナー張りの絶叫だったな
最後のかくれんぼもくどかった

もっとなんとかできんかったのか
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:36:04.31 ID:Kt6gimYV0
最終的にゆきあつは画面に映るだけで笑えるキャラにまで仕立てたことは評価する
どろどろとした清涼剤って感じ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:36:05.35 ID:amD/h6wN0
みんな一緒だね げへへへ
見える見えるよ俺にも!メンマが
これで平和バスターズは永遠に一緒なのだ 
ね ジンタン


787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:36:45.17 ID:dfAVjH180
>>778
そもそも昔の時点でそんな仲良しな感じじゃないよね
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:37:03.44 ID:iqL20Nii0
途中の話すべて抜かして
1話と最終話だけ見れば良いアニメだったんじゃないかこれ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:37:06.19 ID:8AAysa630
>>755
せめてゆきあつだけは一貫してめんま信者であって欲しかった

吹っ切れた!俺はめんまを吹っ切れた
あなる付き合おうぜ
めんまいるのか!美人か!
めんまが俺に見えねえふざけんな成仏しろ

めんまコス疾走のころは純粋で一途で応援してたのに
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:37:11.50 ID:fUP67yEKO
>>757
めんまへの執着じゃなく、めんまの方の執着でじんたんに見えてたってのを
きっちりやれば良かったんだよ
他の連中の揉め事は先週までに解決しとくべきだった
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:37:12.83 ID:I9dyuyJBO
脚本のバカ女のおまんこから捻り出した筋書きで泣けるとか哀れすぎんだろw
素材はいいのにマン臭で吐き気しかしないんだよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:37:19.53 ID:Y2GfUIZJ0
>>763
いやいや
それは現実的にあの花の話題をここまで引っ張ってきたものだぞしかし
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:37:54.25 ID:JITZm+6n0
>>766
某ハゲ丸が映画評論で言ってたな
ここぞって時に使うから必殺技なのに、何度も出したら意味ねーってwwww
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:38:56.12 ID:SRUtJNMP0
つけまつ毛が取れて場が和むなんていうのは
女性脚本家にしかできないような芸当ではあるな、俺はもうその辺りのキャラ独白で引き始めてたけどw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:38:58.12 ID:JAFgwRBrO
シールをセロテープで補強してたとこがピークだった
あの路線で行っておけば…
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:39:16.28 ID:ORVaQflj0
こんなクソ脚本にされたキャラ達がかわいそうだわ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:39:25.28 ID:IVKari3e0
多分今1話から見直したら
「あれ、これって何だったの」とか
「ここでその言動はおかしくね」
っていうツッコミポイントがいっぱいあるんだろうな

とても見直す気にはなれんがw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:39:45.54 ID:8Wy8wvcN0
そもそもお願いとか成仏とかやらずに
トラウマ関係はさっさと片付けて
めんまの為にロケット飛ばそうぜで良かったんだよ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:39:52.61 ID:5E+jPtjWO
俺すげーtt好きだからなんか火傷した気分
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:40:06.64 ID:I9dyuyJBO
>>792
商業的な理屈でしょ、ヒキばっかり考えたらそればっかになるで
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:40:44.12 ID:amD/h6wN0
まどかも一回めだけだから面白かった
二回目見たらもうつまんなくてたまらず消したわw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:40:54.32 ID:NTFTfNgN0
>>794
女なの?どうりで・・・
言われてみれば女独特の頭の悪さだわ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:41:34.34 ID:hdCN7BBq0
綺麗にまとまった最終回だと思う
でも、尺が短い気がした
最終回に詰め込みすぎ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:41:52.37 ID:Kt6gimYV0
Cのアンチスレは勢い100未満だというのに(´;ω;`)ブワッ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:42:02.98 ID:8InCgrRH0
それにしてもやかましい最終回だった
後半、演出と音楽と声優だけがひたすら盛り上がっていく中、自然に音量を絞ってしまったわ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:42:05.33 ID:uoLcHHk30
>>783
振り返ってみると、7話以前にいらんエピソードで時間潰しすぎだったと思わん?
きちんと友情を描いてまとめるにしても昔遊んだ描写とかポケモンじゃたりないし
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:42:15.96 ID:V/iq7ycq0
成仏しなかったから改心て
成仏しなくてガッカリすること自体おかしいのに
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:42:34.42 ID:iCyRfxzT0
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:42:37.39 ID:iqL20Nii0
つじつまとかどうでもよくて、その場その場でのインパクト重視ってのは女らしいわな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:42:39.94 ID:t54MTU8F0
>>790
普通に泣かしのポイント置くなら
めんまがじんたんを泣かせるところにカタルシスが来るんだから
他の連中はぶっちゃけ不要だからね
それを「みんな仲良し」ってところまで欲張ったから
逆にカタルシスが無くなって見てるほうが置いてけ堀状態
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:42:49.91 ID:8AAysa630
>>790
幼少イベントが足りなさ過ぎるわ
めんまがなんでじんたんに執着するか、お嫁さんになりたいか
それは過去の絆描かないとこっちには見えてこないんだし
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:42:58.70 ID:ggoUj/540
偶然死んだ10年後にめんまが幽霊として現れて、偶然じんたんだけに見えるようになって、
しかも偶然物に触れたりできる超特殊な幽霊になったけど、なぜか偶然日記にしか文字が書けない幽霊で、
突然偶然に消えて見えなくなったりしたけど、偶然最後は仲間全員に見えるようになった

偶然につぐ偶然の奇跡の作品だな!設定考えた奴のお脳に腫瘍でもあるんじゃないか?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:43:05.47 ID:amD/h6wN0
期待していただけにガッカリ感も異常
許せない
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:43:12.30 ID:qfcWjywa0
1話と最後の2話以外オマケだからな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:43:43.28 ID:cPr7QL5O0
ぽっぽのトラウマて他の連中と明らかにレベルが違うのになあ
見殺しにしてしまったのはじんたんでその苦悩を丁寧に描いていくのではだめだったんだろうか
重い設定つけるとあなるとラブコメしたりできないから駄目か
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:44:24.43 ID:tItzOVZa0
>>772
その落ちは面白そうだな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:44:25.74 ID:J+9BUJxc0
>>706
岡田のことだから、つるこは股の緩い壊れキャラで出してくると思ったんだがなw

>>740
ゴーストの二番煎じといい岡田の婆さんは寒流ドラマに嵌ってたんじゃ




818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:44:38.38 ID:JITZm+6n0
>>808
なんでうんこ味のカレーかカレー味のうんこを選ばなきゃいけないの?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:44:38.68 ID:E0dIXZ8JP
>>799
ttは隠れた良作だと思うけどね
あの花はハードルをあげすぎたよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:44:48.58 ID:9++OlyxH0
まだサボテンの花説のほうがマシだったな。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:44:53.67 ID:ORVaQflj0
ぽっぽの扱いもあんまりだったな、粗大ゴミみたいに回収されてしまった
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:45:11.56 ID:Hxp0k0Tl0
どさくさに紛れでつるこの恋心暴露したり、あなるも相変わらずのカスっぷり。
さんざんあなるに粉を掛けてたくせに「ずっとめんまが好きだった」とか純情アピールするゆきあつがキモイ。
場のノリで自分に酔いしれてるだけ感は、相変わらずの恋愛脳。
ほとぼりが冷めたら、元のどうしようもないバスターズに戻ってそう。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:45:12.19 ID:2lHip7990
最終回クソ過ぎワロタ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:45:30.85 ID:dfAVjH180
ぽっぽは精神病むレベルだろ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:46:03.60 ID:amD/h6wN0
ぽっぽはメンマが溺死していく様を動けず傍観していた
精神的ショックで
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:46:10.53 ID:iqL20Nii0
TTって物珍しかっただけでしょ
ああいうの
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:46:12.64 ID:ggoUj/540
ぽっぽは完全に仲間より下の存在だったなぁ
イケメンじゃない人は物語の中心人物になれないということがよくわかったよ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:46:25.56 ID:rx/SvPrv0
これを最初〜2〜3話みて
切ったやつは人生の時間を得したようなモンだなw

俺は大損した。
株でいうなら100万かけて手元に1万円しか残らないレベルの話www

まさにクソアニメご苦労さまですwwwwwwwwwwwwwwwww
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:46:33.51 ID:Kt6gimYV0
あなるがいつのまにか昔からゆきあつの理解者という立場になっていたのも意味分からん

あの日をやり直す前にあなるにでも「あの日もゆきあつがやろうって言い出したよね」とでも言わせておけば今日のと繋がったのに
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:46:39.68 ID:QoHj+Xdb0
思ったとおり全員で号泣だったな
感情移入できないから終始置いてけぼりだった
序盤のみんなで号泣告白大会で
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいこれ寒すぎやばい
終盤のみんなで号泣かくれんぼ大会で
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいこれ寒すぎやばい
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:47:09.93 ID:5bTsxoyk0
徹夜でポケモンしたり、ロケットの為にみんなで一眼となったり、不登校が投稿し始めたり、アナルのラブホ疑惑を仁丹が頑張ったり、
個々のネガティブな感情もまあ表現できたと思うけどここまで最終話がひどいのはそうそうないかと
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:47:25.96 ID:8AAysa630
>>772
かくれんぼじゃ無くて鬼ごっこだったな
めんまつかまえた!
めんま捕まえた!
めんまつかまえたぞおおおお!クンカクンカ!
でみんな崖から真っ逆さま
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:47:37.41 ID:af+BTCIt0
説明不足

本当にこれにつきる。あとは展開が適当すぎ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:47:50.80 ID:dfAVjH180
まあ良くも悪くも女の創作って感じ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:48:40.12 ID:mZ8rjgL10
なんかまどかアンチがどさくさに紛れて潜んでるけど
一緒に語るのが失礼なほど格が違うわw悪いけど
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:49:30.93 ID:IVKari3e0
現在と幼少期をつなぐエピソードで効果的だったのがGBAspのシールの件だけだもんな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:49:41.53 ID:Y2GfUIZJ0
じしーん
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:50:22.89 ID:6LXspS0YO
あんまり伸びないね。スレ一杯になったら最初からこのスレ見たいからよろしくね。

あ、自分は個人的に良作品だったなと思ってます。それでは〜
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:50:33.03 ID:4CkxCyI10
>>827
ぽっぽ可哀想だよな
まあ、ハブられてるところを助けられた恩の方が強いってことだな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:51:08.14 ID:8InCgrRH0
>>811
脚本家がめんまに興味がないんだとしか思えんわ
本来は一番重要なキャラのはずなのに描写が適当すぎる
恋愛ドロドロが書きたいだけで、そうじゃないめんまは視聴者釣りの道具でしかなかったんだろ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:51:32.64 ID:W5jnCwNEP
叩くのもアホらしいほど糞だったな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:52:09.74 ID:4UGazvX0O
メンマの母親は要らなかったな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:52:21.08 ID:amD/h6wN0
眠い このまま朝迎えたら明日猛暑だからバテそう
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:52:37.02 ID:E0dIXZ8JP
叩くほどの作品ではなく
ノイタミナの一作品の範疇
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:53:07.21 ID:amD/h6wN0
2時間でもきちんと寝ないとマジやばす
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:53:13.89 ID:JITZm+6n0
>>842
なんで畳み方わからないのに無駄に風呂敷広げちゃったんだろうな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:53:33.03 ID:9++OlyxH0
脚本がダメなのは理由があるんだろ?
東北大震災の影響かも。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:53:37.41 ID:5bTsxoyk0
>>844
範疇なんてM8.0さんに失礼やないか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:54:07.99 ID:Y2GfUIZJ0
マリーをあまり叩かないでおくれ(´・ω・`)
いやシナリオ悪かったのは確かだけども
ギアスの大河内もシゴフミとか地底レベルだったし
脚本てやっぱ監督の要望あって始めて生きるもんなんだと思うのだよ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:54:13.38 ID:IVKari3e0
まあ無駄にハードルを上げられてなければ
ただの空気駄アニメで済んだな

アニプレさん、過剰な持ち上げ工作も善し悪しですよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:55:28.35 ID:8AAysa630
>>849
いや大河内はプラネテスがあるから
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:55:39.21 ID:dfAVjH180
マグニチュード完全に忘れてたわ
あれもなんだかな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:55:45.66 ID:cpQG6o9jO
どうすんだよこれ
お前らが盛り上げたせいでメディアも盛り上がっちゃうし・・・
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:56:05.84 ID:cpQG6o9jO
どうすんだよこれ
お前らが盛り上げたせいでメディアも調子乗っちゃうし・・・
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:56:33.66 ID:5bTsxoyk0
>>849
おうこうち(なぜかへんかんできない)はプラネテスのイメージなんだが。まあ向き不向きあるんだろうね
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:56:46.10 ID:4UGazvX0O
>>846
脚本家がアレもやりたいコレもやりたいって詰め込んだ結果じゃね
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:56:47.27 ID:Y2n1OvFk0
戸松好きだったのに嫌いになりそうだ
はじめて演技気持ち悪いと思ってしまった
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:57:48.67 ID:E0dIXZ8JP
ああマグニチュード忘れてたわ…
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:57:49.65 ID:cPr7QL5O0
考えれば考えるほどまともに機能してるキャラがいない
みんな自己完結しすぎでキャラの間のつながりがない
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:57:55.04 ID:dfAVjH180
>>850
つか自分らでハードルあげてただろ
よっぽど自信あんのかと思ったよ
いや、自信はあんだろうけど中身が追いついてなかっただけか
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:59:20.87 ID:Vnx16O4D0
信者であればあるほど、のめり込んで観てる奴ほど
この最終回にガッカリしたり、微妙に感じた人多かったんじゃないかな
いろいろ予想したり、伏線がどうとか、誰と誰がくっつくんじゃないかとか
ほとんど肩透かしだったから、タイトルすら意味ないし
ふつうに軽い感じで毎週観てる人にとってはまあいいお話だなって感想になってそう
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:59:23.36 ID:5bTsxoyk0
>>850
ハードル上げるも何ももとから成仏モノやること自体ちゃんと着地点をしっかりイメージしてないと駄目だろ。
成仏モノで印象に残ってるのうる星の幽霊回しかないが
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:59:40.28 ID:nxFq5EIu0
>>847
なんでも震災のせいにすんじゃねーよ
元からこの脚本家はこういうスタイルでしか書けないの
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:59:51.52 ID:ggoUj/540
>>849
同意するよ
アニメは脚本家が叩かれ易いけど、最終の取捨選択は全部監督が行うもんだからな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:59:57.45 ID:pNsc1saW0
なんか信者が気持ち悪いと思ってたけど、電通が絡んでたのね。

金ばらまいて大量に工作員導入してたのか。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:00:14.57 ID:Nl2rkVPcO
あくまで最終回のみの感想だが、懺悔告白やバスターズの叫びを見て自己啓発セミナーみたいな気持ち悪さを感じた
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:00:50.88 ID:JITZm+6n0
>>856
詰め込んだら他が入らなくなった上にフタがしまらなくなったでござるってことか
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:01:03.57 ID:Df2k/KwU0
これ最後メンマ見えないまま手紙でわかれてめんまが転生した花か人間をみつけて
みーつけたとかのほうがよかったんじゃね?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:01:14.73 ID:CgLWfEvf0
王道やるならすべてにおいて王道であって欲しかった、かな。
とっぴな展開はさみマクって結局むりやりつめこんだラストってのが残念。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:01:19.71 ID:W5jnCwNEP
集団でヒス起こしてるシーンの収録風景とか想像すると寒気がしちゃうよね
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:01:35.95 ID:8InCgrRH0
>>859
どいつもこいつも、会話しているようでいてコミュニケーションしてなさすぎる
一方的に自分の感情を吐き出して、勝手に自分で納得して話が進んでいく
キャラが全然仲良さそうに見えない、自己啓発セミナーみたいだってのはそのせいだろう
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:02:06.73 ID:uvAL1XQk0
うーんなんだこの気持ち悪さ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:02:29.70 ID:nxFq5EIu0
>>862
幽霊モノならふたつのスピカだな(漫画)
あれこそ幽霊の意味がしっかりしていた
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:02:47.20 ID:VJErUKFh0
>>862
アザゼルさんでのもっさんは素晴らしい最期をとげました
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:02:49.08 ID:2lHip7990
最終回コンテ演出の表記ないじゃん
監督がやってんだろうけど失敗しましたって言ってるような物www
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:03:16.36 ID:dfAVjH180
>>864
俺は野球でもやっぱ選手がよければなんとかなる派だなあ

>>865
つかノイタミナは全部関わってるだろ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:04:43.15 ID:nMLIQDV90
しょうもないガキの恋愛ごっこで本筋の友情物語は無かったことに
最終話で何の脈略もなく伏線を回収する様は
まるで夏休みの最終日に宿題を終わらせようとする小学生
監督は登場人物が泣けば視聴者も釣られて泣くとでも思っているのだろうか
そこまで視聴者は浅ましくない
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:04:47.17 ID:pTbtKB9P0
友人を陥れて死なせても
最後にちょこっと反省すれば、すべてチャラになって幸せになれるというアニメだった
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:05:02.93 ID:cTvfDcK20
冗談抜きでフラクタルの方がマシだったと思うよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:05:04.14 ID:2K6uTDcE0
同じ脚本家でもとらドラとかは面白かったんだが
主に殴り合いが
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:05:05.03 ID:Y2n1OvFk0
>>866
分かるw
「さあみなさん、一緒に思いっきり泣きましょう。溜めてた感情を解放するのです」
みたいな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:06:07.92 ID:rORkbapOO
>>718
同意
ほんとキャラが動かされてるだけだった
だから登場キャラ皆支離滅裂の統失ちゃんばっかり
最近こういうアニメ多くて萎える
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:06:20.62 ID:9++OlyxH0
最終話は作り直して
BRD特典だな。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:06:26.20 ID:IVKari3e0
言い方悪かったがハードル上げれたってのはアニプレの過剰な持ち上げ工作のことね
250でいいたいのはアニプレに対する嫌みだけ
ネット住民にハードルあげられて大変だったなとか
そういうことではないんで、そこんとこよろしく
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:06:37.94 ID:pNsc1saW0
>>876
いゃあ、これも初めて最終回だけ見たし。
そもそもノイタミナの意味もわからんw

ただ、なにげに最終回見てあまりに気持ち悪かったからこのスレを覗いてみた。
気持ち悪いのが自分だけじゃなくて少し安心したよw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:06:50.75 ID:Hxp0k0Tl0
>>849
あの花といろははマリー主導だから叩かれるのは仕方ない。
企画が通りそうだから一緒にやりませんか、って長井誘ったのマリーだし。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:06:53.11 ID:JITZm+6n0
>>868
ジョゼと虎と魚たちのラスト風に、ジンタンが大人になってバスターズとも何年も会ってなくて
忘れかけてた頃に、彼女と街を歩いてたら生まれ変わりの子供とすれ違って
人目はばからず立ったまま号泣、とかで良かったんじゃないかなぁ。あの花ってタイトルが全くの無関係になってしまうがwwwwww
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:06:55.46 ID:ApTVPyzD0
1話だけは素晴らしかったよ
あとは王道展開するだけだったのに本当にどうしてこうなった状態だ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:07:38.03 ID:IVKari3e0
250じゃなくて850だった
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:07:50.63 ID:J6Y6MmP/0
最終回で急に仲良くなりすぎて萎える
だってそれまでずっと恋愛関係のことで心の底ではギスギスしてたのに
恋愛関係のことは中盤で終わらせてそこから絆を深めていく展開にして欲しかった
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:09:40.15 ID:5bTsxoyk0
>>880
スキー場の大げんかだっけ?あれくらいやってほしかったな。トナドラ自体あれぐらいしか記憶にないけど
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:09:46.50 ID:VJErUKFh0
やっぱり明るい作品の方が俺にはあってるな
どうせ見るなら笑えるものがいい
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:10:44.95 ID:Y2GfUIZJ0
>>886
主導と言ったって監督は監督だと思うがねえ
部下の出した企画ですので私は責任取りませんなんて社長は許されない
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:11:28.08 ID:uGs2RmgW0
一話と最終話だけで良かったな
そう思えるぐらい最後に詰め込みすぎてた
一クールならあんなもんだろうけど
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:12:21.85 ID:uvAL1XQk0
>>893
ただの脚本担当じゃないのに、岡田叩かないでとか、アンチスレで何いってんだ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:12:24.93 ID:wvlBEdP70
>>892
おいおい、あの花最終回は大爆笑の連続だったじゃないか
こんなに凄まじいシュールギャグアニメは年にそういくつもないぞ?
何の前振りもなくかくれんぼしだした時は笑い死ぬかと思ったわ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:12:37.27 ID:Df2k/KwU0
>>877
残念ながらとりあえずキャラなかしとけば泣く輩は結構いるんでしょ。
だから中身の割に過大評価されてる
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:16:05.15 ID:ggoUj/540
一応、今期の覇権アニメ… なんだよ… な…
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:16:30.26 ID:VJErUKFh0
>>896
ジュエルペットサンシャインみたいなイカれた笑いが好きなんだよw
暇だしまぁみるか〜程度でこれ流し見しててやっぱり明るい話の方が好きだと痛感したわ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:16:33.90 ID:5CznF2bHO
>863
地震の時に乱れた磁場が脚本に致命的な綻びをもたらしたと>847氏は寛大な御心を岡田女史に対して示されているのですよ、きっと…
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:17:05.46 ID:m0q3/SZsP
今期の覇権はどう考えてもタイバニだろ
2クールものだけど
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:18:43.78 ID:Y2GfUIZJ0
>>895
まあ、叩かないで、は違ったな
責任はある
しかし、一人に全部責任のせんのはなあ
俺は作品のアンチであって個人のアンチではない
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:19:24.37 ID:XPzX9d/ZP
>>898
シュタゲがあるだろ
原作よりは劣化してるがこれよりはマシ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:21:58.13 ID:9++OlyxH0
>>900
脚本家がストやった時期
TVドラマがその時期全部糞
になったアメリカの例あるしさ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:22:53.10 ID:8InCgrRH0
>>902
いやまあ、責任うんぬんで言えばそりゃ監督にも大きくあるよ
ただ、名前出してこんな脚本書いちゃったらこの脚本家ダメだという声が出るのは仕方なかろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:22:56.79 ID:y9CLHIqE0
あの花の、「せーの」で「みーつけた」はちょっと寒いな
準備した用意周到な台詞回しというか、この台詞のためにここまでやってきました感が
おまえら打ち合わせしてたんかいみたいな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:23:17.39 ID:cTvfDcK20
どっかに演出や魅せ方は良かったと言ってる人がいるけどさ
あの演劇風かくれんぼを本心から良かったと言えるんだろうか
ここ数年でこんだけ酷い最終回ってあったか?
笑いが止まらなかったぞ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:24:07.85 ID:cTvfDcK20
ごめんABがあったわ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:24:28.67 ID:Y2GfUIZJ0
>>907
めんまが見えたときの演出とかも分かりにくかったしなー
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:25:11.88 ID:dfAVjH180
>>904
つかその頃にはとっくに色々固まってなくちゃあれなんじゃないの
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:25:37.34 ID:uGF/+xGjO
覇権(笑)てのは円盤が売れるアニメの事だろ
タイバニもシュタゲもこれより売れない
だが中身は言わずもがな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:27:15.75 ID:wvlBEdP70
要はこの作品のメッセージって
「超現実的な“奇跡”でも起きない限り、人は人の死を自力で乗り越えることなんてけっして出来ない」
っていう、酷く絶望的なものだったってことでOKだよね?

>>907
それこそABとか

あ、これもABだったなw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:27:30.57 ID:y9CLHIqE0
僕の作ったkey風アニメって感じがする
ケータイ小説とか、スイーツの好きそうな感じを織りまぜながら
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:28:40.67 ID:dfAVjH180
これからはABの最終回ひどかったなって言ってもどっちか分からなくなるのか
いや、どっちもだけどさ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:29:13.13 ID:uvAL1XQk0
あの花はブレブレで、エロゲ的に一貫してたABより売れないだろうよ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:29:29.30 ID:4/0HjRHG0
>脚本家がストやった時期
映画畑が参入して米ドラマの全盛期なったんだよな
いい加減アニメの脚本家も淘汰しないかな
つか失敗し続けてても金が出るノイタミナの資金元はどこなんだw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:30:21.58 ID:B0HcIuxD0
信者の酷さは覇権取ってるがね
誰彼構わずに作品を薦めたり、ごり押しで褒めまくる
アンチや批判レスには人格攻撃
批判レスを1割でも抽出するまとめサイトには突撃
狂信者っていうのがしっくりきたわ本当
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:30:45.08 ID:dfAVjH180
マーボー豆腐ちゃんみたいの一人無理やりぶち込んでればよかったんじゃないの
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:31:32.58 ID:y9CLHIqE0
これ狙ってる層が20歳前後だったけど
セカチュー世代でもあるんじゃないの
そういう意味で感動系(wが好きな年代なのかもね
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:32:21.80 ID:5CznF2bHO
>860
雑誌インタビューも声優のオシゴトなんだろうさ

何年も前に、吉永小百合主演の映画「北の零年」が封切られた時のことを思い出したよ。
共演した渡辺謙が「ラストサムライを日本で撮影したら北の零年になった。是非見て下さい」って新聞のインタビューに答えてたから、すっかり信じ込んで映画館に足を運んだもんだ。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:32:46.67 ID:2lHip7990
対象年齢中高生だろ
泣いたとかキモすぎること言ってるのが二十歳超えてたら怖すぎw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:34:07.89 ID:Pc/RByN80
>>901
1話のクオリティは高かったけどタイバニもだいぶグダってきてるからなぁ…
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:35:51.43 ID:Kt6gimYV0
>>922
あの花  ストーリー× キャラ×
タイバニ ストーリー△ キャラ○

さらにグダる可能性はあるけど今のところタイバニの圧勝だと思う
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:36:00.04 ID:dfAVjH180
>>921
まあ一般的にはアニメ見てる大人も怖すぎなんですけどね

>>922
あれは何だかんだで腐多いしなあ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:38:03.66 ID:8InCgrRH0
>>913
逆じゃないかな
ケータイ小説に視聴者を釣るためのエロゲ風要素を付け足した感じ
スイーツっぽさはある意味表現できてたけど、成仏云々での泣かせはずいぶん適当だったし
本音でどっちをやりたかったのかは明らかw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:38:36.07 ID:y9CLHIqE0
>>871
そこはもうゆとりっぽくていいんじゃね?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:40:59.46 ID:8Wy8wvcN0
なんかあれだな
少女マンガのバトルモノみたい
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:41:18.33 ID:y9CLHIqE0
>>925
ノイタミナだからな
スイーツは取り込む要素いれないといけないんだろうな
アナルのカラオケからラブホ連れて行かれそうになったり、グダグダな三角関係とかはケータイ小説っぽいかな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:42:54.67 ID:dfAVjH180
ノイタミナって大体同じパターンだよな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:44:22.64 ID:VJErUKFh0
中高生がターゲットとか学校でアナルってあだ名つけられる子を想像したら泣けてくるw
日本オワタ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:46:50.59 ID:y9CLHIqE0
アナルって名前はただの話題作りだろうな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:47:47.98 ID:mRxVwLlN0
結局人死んでお涙頂戴のケータイ小説ストーリーだったのね
信者に「恋空と変わらないね」って言ったら発狂してくれるかな?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:49:01.01 ID:4/0HjRHG0
中高生が馬鹿高いBD買うかw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:49:15.78 ID:y9CLHIqE0
恋空っていつだっけな
20歳前後ってセカチューと恋空の世代なのかな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:52:07.52 ID:y3OvZVe90
信者フィルターによると描写がリアルらしいよw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:52:21.83 ID:jdfURYds0
今、観終わったああああああああああああああ

良作とは思うけど泣けるほどじゃなかった

でも、まぁよかった
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:52:48.59 ID:MWhJfrZ50
今北沖田産業・・・どんなEDだった?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:53:33.43 ID:cTvfDcK20
懺悔大会
かくれんぼ
みーつけた
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:53:59.76 ID:Vnx16O4D0
人死んでお涙頂戴なんて最初からわかってたことだけど
もうちょっと考えてつくってほしかったな
いろいろ雑すぎて泣けそうで泣けない
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:54:07.11 ID:HOAgr3pO0
石原「中高生が学校でアナルを連呼・・・だと?よし規制だ今すぐ規制だ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:56:40.46 ID:P4J4O1/30
本スレで聞いても誰も答えてくれないからこっちに
『かくれんぼ』ってフレーズ以前から出てきてた?最終話で急に出てきたような気がするんだけど
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:58:34.74 ID:MWhJfrZ50
もう一つ質問。
今まで見てきた各個人個人の「最高の神アニメ作品」があると思うが
その自分自身が神アニメだと思う作品評価を100点満点として、「あの花」は何点の評価ですか?
(※ただし「あの花」のストーリーを知った上で評価お願いしたい。)
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:58:51.17 ID:2lHip7990
>>941
出てないよ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 04:58:57.05 ID:cPr7QL5O0
>>941
急に出てきました
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:00:35.07 ID:5QwkTE9fO
>>941
じんたんがめんまを見えなくなった
じんたんはそれを自覚無して、めんまがとっさに思いついた

946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:01:19.24 ID:pNsc1saW0
>>942
アニメに神も仏も無いだろw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:01:20.47 ID:P4J4O1/30
>>943 >>944
やっぱりか、あれなら中盤以前にかくれんぼしてるシーン仕込んどくべきだったな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:03:07.17 ID:/NBQfKAS0
泣いたとか言ってるけどキーボード涙で濡らしながら書き込んでんのかよw
シュールすぎるわw
泣いてなかったとしたら真顔で泣いたとか書きこんでるわけだしちょっと頭大丈夫ですか?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:03:50.83 ID:mRxVwLlN0
伏線なしで急に出てくるとかそりゃ信者は答えたく無いだろうな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:03:56.49 ID:oAMJzLgA0
詰め込み過ぎの一言に限るな最終話
やっぱ1話と最終話だけで十分だったわ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:04:14.45 ID:JITZm+6n0
>>947
子供時代のエピソードを一切入れなかったのは未だに謎だわ
めんまも勝手に死んだだけだし
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:04:20.82 ID:oYVWeQaf0
ゴミクズみたいな萌えラノベを原作にした産業廃棄物級アニメが量産される昨今のアニメ業界では頑張ってたとも思えるな
信者が騒ぐような神アニメでも良作でもないけど、今期のほとんどの超ド級のゴミアニメと比べたらマシに見える

本スレ見ててわかったのは実況禁止も理解できない(我慢できない)くらいの新参(お子様)がこのアニメの信者だってこと
萌えラノベ原作の最近のゴミアニメばかり見てきているので、このアニメが面白いと感じるんだろう
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:07:16.01 ID:Y2n1OvFk0
>>948
ワロタww
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:07:49.68 ID:cPr7QL5O0
そのへんの萌えアニメのほうが余程キャラの感情ちゃんと書いてるよ
今期トラウマ克服が主題のアニメあったけどこれよりずっとうまくやってた
これは見た目が高級そうだっただけ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:08:54.84 ID:nxFq5EIu0
>>949
しかもそのシーンが集団ヒステリーの自己啓発セミナー状態
>>133がそれを見た視聴者の感じを的確に表現している
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:11:17.53 ID:cTvfDcK20
気持ち悪いの一言に尽きるからな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:13:00.20 ID:C5rG02U50
今後、アニメの良し悪し語る時、"AB"から"あの花"がものさしになるのか。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:13:39.10 ID:BLoWwPw+0
ひどいアニメだった
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:13:46.53 ID:2lHip7990
全てにおいて薄っぺらすぎ
それでこのアニメ語れるだろ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:13:50.86 ID:DlHs/LEJ0
>>952
ラノベに親でも殺されたのか。
ここはあの花のアンチスレなんでそこんとこよろしく
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:14:33.82 ID:8InCgrRH0
>>954
このアニメが量産型萌えアニメより勝ってたのは「イメージ戦略」だけだと思うわ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:14:56.70 ID:sSJ1NdD20
かくれんぼをめんまが亡くなった原因とかにすればよかったのに
かくれんぼの最中に事故で亡くなって結局見つかったのは溺氏した後で
そしてラストにみんなでめんま見つけるとかにすればいいのにさ
伏線引かずにやられてもねえ…
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:15:27.67 ID:DlHs/LEJ0
バスターズが泣き叫んで本心を吐露しまくる所、なんかデジャヴだと思ったらアレだ。
王将の新人研修。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:16:33.99 ID:OiXI9GciO
1話がピークでしたね
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:17:59.95 ID:BLoWwPw+0
結局あなるってあだ名とゆきあつの女装とかのネタでガキが騒いでただけだな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:18:01.35 ID:YkGRautNO
何の前フリもなく体が透けはじめて具合が悪くなってワロタ
周りは結局めんまの身勝手な(しかもきれいに忘れてた)お願いに巻き込まれて
トラウマ掘り起こされただけかよ
なんか立ち直って乗り越えたふうな映像が投げやりに描かれてたけど
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:19:51.78 ID:FRe6+sQ70
まどかもそうだが一週間ごとの話題作りだけに力入れ過ぎて、
全体を通して見るとひどいね。
目先の盛り上がりでコンテンツをお祭りの中で使い捨てにしていく
消費者側に対応しているのだろうから仕方ないけど。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:21:00.46 ID:C5rG02U50
>>961
あなるなんて呼び名にこだわったのもストーリー上の事でないもんな。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:25:10.37 ID:y3OvZVe90
>>954
今期そんなアニメあったっけ?w
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:26:25.97 ID:97QU8KBG0
本当に酷かったな
あまりの気持ち悪さに鳥肌が立ったよ

あとめんまが可哀想だった
死ぬべきはめんま以外の5人だろ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:27:31.42 ID:Lm5Y4os+0
話題作ったもん勝ちみたいな風潮は、どうにかしようぜ。
あの花なんて、中身スカスカじゃん。
必要な伏線引かず、どうでもいい要素をひっぱり、それはまったく伏線じゃなく、回収もしない。
ただ、めんまの死の真相を最後まで秘密にしておいて、最終回でセリフで説明しただけ。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:31:54.07 ID:ggoUj/540
今後、やったもん勝ちなら、「まん子」とか「ちん子」とか
そんなあだなの女性キャラが出るだろうな

死の真相とか、画しまくってた割には別にサプライズがあったわけでもなんでもないってのが
斬新過ぎるだろって思った
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:32:58.47 ID:Ff3wSlVI0
中身スカスカでも売れちゃうんだからどうにもならないだろ
けいおん然りIS然り
その2つほどではないけどあの花も結構売れちゃうんだろ?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:33:52.91 ID:Vnx16O4D0
かくれんぼは伏線あってもアレは受け入れられないな

>>970
めんまが消えればみんなハッピーなるって思惑を持ってる状況で
今度はめんまのことを考えてちゃんと成仏させてやろうって言っても説得力ないよな
どうせ安っぽい話なんだから生き返らせてやればよかったのにな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:35:28.13 ID:QoHj+Xdb0
次スレどうすんの?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:36:07.82 ID:BlP+RrTLO
>>971
カブトボーグ より酷いな。
回収しない伏線が、世間へのアピールとか、「アナル」の連呼で子供たちを喜ばせて流行ってるように見せかけるとか。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:38:25.02 ID:97QU8KBG0
>>974
全くだな
本当にめんまは可哀想だった
甦りが嫌ならじんたん殺してめんまとふたり仲良く天国エンドとかにしてほしかったよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:40:55.02 ID:ggoUj/540
よく考えたらとらドラスタッフ集結!!とか謳ってたけど、
肝心のとらドラの原作者がまったく関わっていないことに気づいた

原作がよかったから支持されたアニメだったんだし、詐欺だろこの広告
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:42:02.85 ID:m0q3/SZsP
>>973
ISやけいおんとは方向性が違うだろ
まあ、その2つがよかったとは言わんが、あれはキャラありきで中身はある程度どうでもいいようなもんだ

あの花はどの方向性を目指したいのかわからん
キャラ推ししたいという展開でもないし
ストーリー重視という割りには投げっぱなしのgdgdだし
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:43:34.19 ID:cl8uWSV50
薄いアニメだったな
3話くらいでまとめられるんじゃない?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:44:30.33 ID:7iXtBrl20
>>967
他のタイトルを出すな
面倒な事になるだろう
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:47:29.64 ID:97QU8KBG0
3行だろ

めんま死ぬ
めんま復活
めんま消える
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:48:36.25 ID:MNfoeMOY0
脚本がくそすぎたな
虚淵を見習えや
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:49:39.26 ID:97QU8KBG0
まどか厨がわいてきた
虚淵も糞だよ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:51:06.91 ID:MNfoeMOY0
クソじゃねえよ
まどかの最終回と比べてみろ
比べもんに何ねぇよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:51:46.98 ID:z/lTaDFn0
ゆきあつって結局なんだったんだ・・・
女装して走ってアナルにふられてめんまの成仏に関係ないとか
進学校の健全な少年をこんな基地外の集いに巻き込むなよww
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:53:13.44 ID:97QU8KBG0
>>985
はいはいそうですね・・・

もういいや
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 05:57:10.19 ID:LR/UWB490
話がみえみえでくどすぎる。感動の押しつけ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 06:01:57.83 ID:pJfOYBAE0
なんかイライラして早送りでしか見れなかったんだが
ストーリーを教えてくれ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 06:06:58.60 ID:m0q3/SZsP
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 06:10:43.30 ID:8zEzYBoz0
海老、窓か、あの鼻

アニプレの覇権アニメの糞っぷりが酷すぎる
アニメの息の根止めにきてるとしか思えん
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 06:10:45.36 ID:Y5JMt0IS0
予想通りの糞アニメだったな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 06:10:50.28 ID:n/rx8oVX0
お前等アニメ2にでも移動してなさい
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 06:11:52.89 ID:cTvfDcK20
あの花まじ鼻糞
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 06:12:12.21 ID:pJfOYBAE0
>>990
いや、なんで死んだか何できえたか何で見えたかってのが知りたくてさ
やっぱ見なきゃダメか…
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 06:13:23.49 ID:Np0G4Dw40
市内にあるアニメ宣伝ポスターと聖地訪問者向けの案内とか、今となっては馬鹿ばかしいわ@秩父市民
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 06:18:55.55 ID:/uTdaM+uO
早く埋めて、次のアニメに席を譲ってあげよう。
駄作から入選作程度の作品になった程度の作品。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 06:20:30.32 ID:+r25xZtR0
想像の上をいく糞さ
糞になるとは思ってけどこれほどとは
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 06:21:20.58 ID:+A6hvPLAO
サボテン
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 06:21:27.96 ID:n/rx8oVX0
あなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛