【アンチお断り】魔法少女まどか☆マギカの不満点を愚痴るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
魔法少女まどか☆マギカは好きだけど、不満な点がある人のスレッドです
愚痴スレなので本編の擁護、解説は不要です
アンチお断り

前スレ
【アンチお断り】魔法少女まどか☆マギカの不満点を愚痴るスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1299783028/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 22:39:19.67 ID:ubAytoJDO
>>1
> 愚痴スレなので本編の擁護、解説は不要です
> アンチお断り

なら信者お断りも入れろよ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 22:52:01.54 ID:XH7sOapR0
ソードマスターまどかになってしまった
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 23:10:05.21 ID:pY4Eq3MO0
9.10話でキャラの生き死にが軽くなりすぎた。演出と脚本の良さで気にはならなくなったけど、死の不可逆性は崩して欲しくなかった。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 00:22:39.70 ID:azAC3qEm0
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 00:27:43.71 ID:OMND1/340
バトルロイアルもので群像劇にしないのは本当に謎。
それぞれに願いがあって、その物語があるから、願いの無いまどかが主役になれると思うんだがなぁ。
今の感じだと、ほむらとQB、ループと感情エネルギー回収って要するに設定の説明に焦点が行き過ぎてる気がする。
杏子にしろさやかにしろ、もう少し尺を割いてあげたほうが良かった。

いろんな登場人物がいて、全員に物語がある設定で
でも結局その中の2人の関係性と世界設定に収束するなんて
言いたかないけどギャルゲー畑の人なんだなぁって感じだわ。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 00:40:48.70 ID:o1y504gq0
・QBの設定が凄まじく壮大
・残り二話しか無い
・魔法少女のシステム自体破滅への一本道

この時点でまともなENDは迎えられそうにないな
全てはQB様の意のままです!!ENDか
ほむらとまどかのループはこれからだENDしか想像できん

まあそう思ってるからこれを裏切るような結末書いたら素直にすげーと思うわ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 00:41:21.13 ID:14uQJ6ShO
ほむほむは不思議なキャラだな
厳密には違うんだがメアリ・スー臭が酷い
>>6
あーなる程、確かに勿体ないね
基本設定だけ虚淵が用意して(勿論ループは無し)シナリオは別の人に任せたほうが良かったかもね
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 00:42:24.30 ID:psnhdVrN0
8話まではQBの胡散臭さと詐欺的営業の黒さで面白かったが
9話の宇宙規模のエネルギー回収発言でそこらへんが希薄化されて
10話に至ってはほむらの無能ぶりと比較してQBの方がむしろまともじゃね?と思える始末
10>>1乙:2011/03/12(土) 00:43:17.95 ID:VUO35iq40
>>6
ワルプルギスとの戦いで街がことごとく破壊されてて、とんでもない数の死者が出てるはずなのに
ほむらは全く気にも止めてないんだよな。ただまどかが大切なだけ。一般人の命が全く軽んじられてる。
ほむらの「貴女のために悲しむ人」ってのはまどかの家族のことでも友達のことでもなくてほむら自身のこととしか思えない。
そもそもほむらがまどか大好きな理由もよくわからないしな。ほむらのそれまでの人生や性格が影響してるはずだけど
そこはばっさりカットされてる。ほむらはこの街の人間のはずなのに全く街に愛着が無い(唯一あったのは三周目のまどかぐらいか?)

要らないものを削ぎ落としすぎて逆に薄っぺらくなってしまった印象だ。やっぱりほむらは間違ってるよ。あと二話でこの間違いに気付ければいいが・・・
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 00:46:10.07 ID:IGDyq7uj0
というかエヴァ以降散々言われてきてたセカイ系の構造そのものであって
それの陥りやすい欠点にも見事なまでに嵌ってしまっている
そういうのを自覚的に客観的に見てセカイ系でありながら「その先」を提示しようとする作品も最近はあるのに
何かそういう意味で前時代的な感
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 00:47:55.79 ID:VUO35iq40
>>11
エヴァのほうがまだもう少しマシだった気がする。劇場版はどうしようもないけどw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 00:49:01.29 ID:o1y504gq0
「要するにぶっ潰しちゃえばいいんでしょ?その子(ニヤリ」
「言って聞かせてわからない、殴ってもわからないバカなら、殺しちゃうしかないよねぇ!」
「今から乗り込んでいって坊やの手も足も二度と使えないように潰しちゃいな(笑」

「そんなもんじゃん、最後に愛と勇気が勝つストーリーってのはさ」
「こんな人生だったんだ、一度くらい幸せな夢みさせてよ」
「一人ぼっちは寂しいもんな」
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 00:52:51.47 ID:L6IrfELSO
ほむほむは可愛いから正義
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 00:55:24.96 ID:KzksN5MH0
>>8
メアリー・スーか…

ほむらのキャラ自体が嫌らしいっていうより、その背後の導き手、つまり脚本だが、によって
「保護されている」キャラなんだよなほむらって
汚い役回り、損な役回り、だけど話の流れ的には必要な役回り
そういったものを全部他に押し付けて、美味しい所はもっていく
そこがメアリー・スーを感じさせるのかも
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 00:55:48.57 ID:YEMrxs1x0
ほむらがなぜそこまで、まどかに執着するのか分からん
名前で呼んだとかそんなんで…
虐められてたわけでも、天涯孤独ってわけでも(そういう描写がないし)
なぜ特別なのか、分からないまま進むのかこの後も。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 00:57:56.57 ID:H23g412YO
>>13
こうこうこういう理由があるからその流れは妥当です。って言うのは簡単だけど
それじゃ心の底からは納得できないんだよな
心変わりが早過ぎるしもっと見せ方もあったはず
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:01:40.51 ID:OMND1/340
実際、杏子は外道行為を繰り返して、現実世界で父親の元信者に刺されて死ぬ最期ぐらいのほうが良かったよ。
1クールでキャラブレさせても得は無いだろ。

>>11
セカイ系構造っていっても、それこそ仮面ライダーの時代から
自分の周辺と世界の平和が直結してるのはよくある話。
セカイ系だって流行らなくなったけど、これから名作が出ないとは限らない。
構造自体より、バトルロイアル的な設定、SF要素、萌えオタ釣り、全てをやろうとして
設定語って中身がペラペラになってるのだけが問題じゃないだろうか。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:03:04.88 ID:o1y504gq0
前スレで
@、ほぼ全てを知った状態でさらにザ・ワールドの上位互換っぽい能力持ちの(裏)主人公
A、最悪の状況を防げずにバッドエンド手前
B、@の主人公は悪く無い、もしくは許される範囲
C、ネタばらしが終わると視聴者は@の主人公を見直す
D、好きなだけやり直せるゆとり仕様
でこの状況に持ってくとか無理ゲーだろってのがあったがこれに

E諸悪の根源のインキュベーター様は嘘をつかない
ってのも加わるんだよな
駆け引きも何もなく聞きさえすればいくらでもペラペラしゃべってくれる
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:09:04.90 ID:f81yLRfqi
>>10
ワルプルギスって言っても魔女なんだよね?
ほむらとワルプルギスは魔女の結界の世界で戦ってて、
ビルとかがぶっ飛んでるけどそれは実際の世界での出来事ではないと思ってたけど違うのか?


ワルプルギスが街をめちゃめちゃにするってのは言葉通りの意味じゃなくて
街の住人が魔女の口付けされて街の住人ほぼ自殺。
って意味かと思ってたけど違うの?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:10:40.02 ID:K9bh2gblO
偽善の固まりみたいな青を救おうとしてたまどかが黄を瞬殺した理由がわりと本気で分からない
命を奪う者は何であれ許さないとかの黄より一層徹底した博愛?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:13:41.05 ID:14uQJ6ShO
>>15
他とは一線を画した時間操作能力とかもそれっぽいですぜ
一時期は他のキャラの魔法(願い)の特性とかもちゃんと活かしたストーリーになると思ったんだがなぁ
エヴァとかが顕著だけどループや逆行って二次創作でもわりと良くある手法だから特にそう見えるんだよねぇ……

まあでも問題は「何故保護されてるのか?」だと思う
結構シビアにキャラを使う人だと思ってたから凄い意外なんだよね
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:20:08.95 ID:K9bh2gblO
ほむらはゲームプレイヤーに見える
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:21:21.91 ID:iD2JqKHT0
>>21
青を救おうとしてたのって現在じゃないの?
あとはあの世界のまどかにとって黒>>>>>>黄なだけだと思ったが
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:22:58.75 ID:14uQJ6ShO
>>21
ほむらを殺そうとしたマミをまどかの手で殺す事で内心はどうあれ
ほむら>>>>マミの形式を作りたかったから
殺しは無しにしても少女漫画とかだとテンプレートな展開かもな
当て馬さんを落とす事とヒーローに救われるヒロインを両立出来るから少女漫画的なカタルシスが得られる
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:24:14.73 ID:KoFSOSzD0
賛否両論つーか今はアンチが多めかもしれないけど
虚淵の愛は多分さやかに集中してると思う
今回モブ扱いだったけど
虚淵主人公タイプのさやかでさやか☆マギカをやったせいで、
ほむらまどかの影が薄くなり、更にキーキャラほむらの正体も万能なのに馬鹿という残念な事になってしまったが…
さやかを追い詰めるレベルでほむらを追い詰めてれば、無力感とかもう誰にも頼らないとか
やればやるほど結果が悪くなるとか、そういうのがよくわかったのではないかと思わなくもない
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:42:51.57 ID:KzksN5MH0
>>22
ああ確かに最初得体の知れない能力で強さを見せつけておいて
後からこんなにか弱いんですよってのはフォーマットだな

なんで保護してるんだろうな
外見等から考えて、商業作品だしってことで媚びたのかもしれん
何にせよ却って好きになりにくいわ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:43:15.81 ID:3+2AMLMWO
虚淵はともかく新房はさやかみたいなのは大嫌いっぽいからさやかの本性はマジでクズ 救う価値もないってのを強調したかったんだろ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:51:22.96 ID:14uQJ6ShO
結局願いの特性とやらもほむらのチート能力の理由付けとさやかの自傷を除けば
能力バトル好きを釣る餌にしかならんかったな
あんこは願いから言って精神感応かなーとかマミさんとさやかが回復系で被ってんなーとかわくわくしてた時期が懐かしい
はい、めっちゃ釣られました
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:51:38.22 ID:L6IrfELSO
ピンクの声がイマイチ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:54:50.71 ID:aBcMMg/u0


なにおレ様に内緒で愚痴るスレとか進めてるの?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:57:21.47 ID:bzGZ2T3u0
まどか「ほむらちゃん頑張って私の魔法少女化止めてね!」
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 01:57:21.94 ID:f81yLRfqi
てかワルプルギスも魔女ならグリーフシード落とすだよな?
そのグリーフシード使えばまどかの魔女化防げるんじゃ…
まあ先延ばしにしかならないのかもしれないけど…。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 02:01:31.98 ID:7Ekjxeo/P
>>15
10話全体からほむらは頑張ったよ!
さやかがバカなDQNでマミが地雷なのが悪い!
みたいなのが伝わってくるんだよなぁ
他のキャラをsageて贔屓キャラをageる展開は嫌いだわ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 02:02:12.03 ID:VUO35iq40
>>20
魔女の死亡後すぐ結界が消滅する。
戦闘後にまどからが倒れてるのは現実世界のはずだからやっぱり現実世界も破壊され尽くされてると思うよ。
ワルプルギスだけは特殊な魔女で結界を張らないのかもしれない。
>>33
一個だけ落とすみたいだな。でも何故か4週目では勝ったまどかが魔女化してる。
一瞬で魔女になったのだろうか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 02:06:53.51 ID:iD2JqKHT0
>>33
倒すのに全魔力を使い切らないと駄目なら間に合わないんじゃない?
じゃあそんな奴を黒は一人でどうすんだ?ってのは残るけど
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 02:10:28.74 ID:14uQJ6ShO
>>27
汚れ役を他に押しつけて他の人気キャラを貶める事で持ち上げるってのは媚びになるんだろうかw
正直あまり虚淵さんの作品作りキャラ造形は知らないんで良くわからないんだよね
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 02:31:52.25 ID:KzksN5MH0
>>34
age展開は他人に頼らず、自分の力でやってほしいもんだな

>>37
いわゆる美人キャラが厨二的能力と仕草で
美味しいところにさっと現れかっさらってく
これはまあ媚びというか属性詰め込んでるキャラとは思う
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 02:34:43.83 ID:xEPVDoFhO
赤はお気に入りかね
初登場以外は全然悪く描かれていない
前回の股間アップや裸変身、今回は黄に瞬殺される被害者w
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 02:39:35.96 ID:o1y504gq0
しかしさやかはサブキャラの癖に執拗にネチネチいじめられてたたな
4話〜9話まで実質さやかイジメに使ったようなもんじゃん
しかもそれで尺なくしてるし
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 02:40:36.37 ID:b+tzVuFR0
>>24
そういう分け方(ループそれぞれまどかは別人)をありとするなら
結局この物語ってほむらに優しい都合のいいまどかになるまで
やり直すだけってlことにならないかー?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 02:45:42.72 ID:D3LG7WSxO
みた感じSGが濁るのは時間経過じゃなくて魔力使用だから魔法少女になっても他の奴に魔女退治任せちゃえばよくないか?
どうせなら戦い続けなければいけない理由を明確にしてほしい
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 02:47:40.25 ID:VUO35iq40
気持ちが荒めば濁りも早くなるみたいだが
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 02:47:57.78 ID:14uQJ6ShO
>>39
まあ杏子はまどかと接点薄いからほむらの敵にはならんし特に下げる必要は無いでしょ
ぶっちゃけマミが生きてるルートでいたらおかしいのにいたのは
わざわざマミに殺人犯させてまどかに殺させる為の数合わせだしな
>>38
あそこまでコテコテだとメアリ・スーのメタファーキャラとかだったら割と納得出来るw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 03:11:48.70 ID:Do5vtUQ90
話はすごくいいんだから、うめキャラ以外でお願いしたかった。
今でもそう思う。
面白いのに、どうしても受け付けない。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 03:24:44.80 ID:n8IymB5n0
とにかく感情移入しにくい
シナリオを上手い演出で見せるアニメなんだろうけど
キャラクターを愛せないからどうも冷めた目になってしまう
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 03:31:11.02 ID:b25qSicVO
10話見ても「もうちょいほむほむが工夫すれば状況打開できるんじゃね?」
って思えてしまって深刻さが感じられないんだが
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 03:36:03.68 ID:swNMcbAz0
面白いよー面白いんだけど
王道に固まりすぎてこの作品にしかない何かっていうのが見出だしにくいような
とくにキャラがさ、個性薄い気がする 無難すぎるっていうか
QBくらいかな、この作品で独自色出してるのは
まあ魔法少女たちは普通の女の子であるっていう意味があるのかもしれないが
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 03:44:53.65 ID:dbw+0tyA0
普通の女の子にはちょっと見えないなぁ
良くも悪くも偏りまくってる変な子つうか
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 03:48:20.48 ID:b+tzVuFR0
某ハルヒに変な子って言われそうなほどネガティブ揃いだしなあ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 04:08:25.90 ID:kdIX4SxXP
発狂して、視界に入るヤツを次々に射殺してる女を止めるには、アレしかないんじゃないの?
まどかがバインド使えればマミをバインドすればいいけど、逆にマミのほうがバインド使えて
一撃で倒さないとこっちもバインドされて瞬殺されるという切羽つまった状況かと。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 04:09:30.40 ID:IGDyq7uj0
普通の子が運命のめぐり合わせで不幸になる
なら良いけど初めからこういう運命にするために都合良く作られたキャラだなと思われたら負けかなと
究極的にはどんな作品のどんなキャラもそうなんだけど、その臭いをどれだけ隠せるかという話で
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 04:11:30.36 ID:wb2Dq2X0P
あの殺し合いは安っぽすぎた
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 04:16:09.13 ID:VUO35iq40
>>51
達磨にすればいい
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 04:29:18.21 ID:eEyt1GAoO
ほむらが浮いてる
虚淵って特定のキャラageのために露骨な他キャラsageする人だったっけ?
ほむら一人が視野狭窄で周りを勘違いしてたって展開のほうがまだよかった
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 04:32:52.38 ID:Q+QiV+zz0
みんなが魔法少女の契約を回避する最後、ならないかな
それが一番良い
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 04:33:19.71 ID:82ITvQfO0
ループで悲劇連打してきたんだったら。
悲劇回避を念頭に置いた話を展開するのが普通かなあ。
杏子とさやかってわざわざあんなおざなりに殺した意味あったんだろうか。
ここからとてつもなくおもしろい展開になる、という希望もなんだか持てない
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 04:47:29.35 ID:dOrClUUw0
ほむら目的を遂げてまどかと二人だけのセカイエンド
→ 色んな意味で無い

ほむら断罪されて反省、6回目でみんな助かる希望の未来エンド
→これ単体ならともかく今までの演出と食い合わせ悪すぎ、全部茶番ですか

ほむら断罪されて死亡、まどか自己犠牲でそして誰も居なくなったエンド
→風呂敷畳めなかった感バリバリ、誰得

最高に悪い予想と、まだマシだけど良いとも言えない予想ばっか浮かぶなあ
手遅れ感がかなりある
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 05:22:57.24 ID:QlSJSwks0
>>55
来週でそれくるでしょ
コネクトはたしかにほむらの歌だが、二番の歌詞が仲間云々って内容だし
これでほむらが一人で解決しようとしてる事や、
まどか以外を軽視してる事になんのお咎めもないならこの作品はオワリ
まともな人が今回の顛末を見たら、ほむらが変と感じる筈なんだよ
いくらなんでも考えが偏りすぎだし、まどか以外どうでもよすぎ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 05:25:22.26 ID:VUO35iq40
その割にはほむらを見直しただの正しいだの言ってる人が多くないか?
ウロブチはどうするつもりか知らんが、このままほむらが突っ走っても特に反響は薄そうな気がする。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 05:29:04.56 ID:QlSJSwks0
>>60
公式スレとほむらスレだけだろw
もともとほむらスレの住人は本スレに入り浸ってる
そして本スレは工作員もいる、あとはわかるな

いや、まあマンセー展開で終わる可能性高いけどね
そんときゃABとかと同じで時間たてば正しい判断下されるでしょ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 05:30:55.80 ID:VUO35iq40
そういやABもそんな感じだったな・・・まあそうならないことを祈ろう
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 05:32:39.92 ID:eEyt1GAoO
今ほむらに否定的なこというとどうしても作品アンチっぽくなって困る
だから愚痴スレにいるわけだが
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 05:49:42.88 ID:pOKEtYq0O
ループで不自然なのは、
毎回毎回ほむらの不器用なりの頑張り物語→まどかとほむらだけ残るってのが意味不明だわ
さやかは難しいのかもしれんが、たまにはマミさんだったり杏子だったりすればな
そしてほむらがまどかの死に流すような涙を、他キャラにも流してくれたらね
同じように毎回命が消えてるにまどかだけは悲壮感ただよい、他のキャラはコロッと死に誰も悲しまないとか意味が
今まで1〜9話を通し命の重みはしっかり描かれてたのに此処で一気に胡散臭くなった
これの性で今回の話はまどほむ主役、他脇役の寸劇みたいな感じがした
主役をよくみせるために脇役の扱いがとにかく酷い

というかコイツは命に価値を付けてる
はっきりいってそんな畜生思考な奴に感情移入出来んよ、不愉快だ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 05:56:44.28 ID:VUO35iq40
実際問題、命に価値はあるだろ。為政者でもない限りは好きな人や家族を優先する。

だからこそほむらはおかしいと思うけどね。家族が全く頭に無いし、前は世話になったマミには特に入れ込んでない。
不必要なまでにまどか一直線。過去話がその理由の全てだとしたらあまりにも薄っぺらいと思うわ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 06:11:15.78 ID:QlSJSwks0
というか他キャラの価値落として価値上げようとするのはいかんよ
別にさやかやマミさんのやった事は理解の範疇だし、それ自体はいい
ただソレに対する反応が問題だし、そもそもほむらのマイナス面が強調されてない
よく考えるとおかしい事だらけだし、突っ込みどころ満載なのに演出がほむらマンセーって感じ

もしかして虚淵はこういうマンセーじゃなくてほむらの欠点もこみで描いてたのに、
現場スタッフが履き違えてマンセー演出にしちまったとかないよな、これ
虚淵がこういうひとりのキャラを持ち上げるのに他キャラの価値おとすとかしないと思うんだが
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 06:13:47.09 ID:VUO35iq40
>>66
それは統計上の結論か?
ウロブチ作品はアニメしか見て無いからあまり判断できない。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 06:27:54.80 ID:QlSJSwks0
>>67
ニトロ作品はほとんどやってるが、
虚淵は一人のキャラの価値観をマンセーするというより、
登場人物全員が良い部分と悪い部分持ち合わせてる事が多く、
誰もが正しく誰もが間違ってる、ひとつ価値観では語れない話作りがうまい
等身大のキャラを描く数少ない作家の一人だと思ってたんだがな
だから今回のさやかやマミさんの言動や行動も違和感はなかった
一人の人間なんだから愚痴や悪態を言ってしまう事もあるし、
目の前で仲間を失いどうしようもない絶望を前に凶行に出てしまう事もあるだろうさ
ただ魅せ方が最悪すぎるだよ、流石に
そして唐突なダイジェストで場面を写していくから、
前後の状況が見えないせいで、まるでフォローがなく突発的な悪行に見える
正直、ほむらを正当化するための言い訳にしか見えないよ、あれじゃ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 06:29:03.82 ID:A5VAXPtT0
なんかテンプレに余計な文章が増えたような……
ここも住みづらくなるのか
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 07:40:33.26 ID:G+8tLx0u0
愚痴スレなんだから擁護はいらないだろ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 07:43:07.35 ID:K9bh2gblO
実際一度綺麗に退場したキャラをだしにするみたいな書き方じゃ
どっちにとっても印象悪いことくらい分かると思うんだが
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 07:51:18.69 ID:vTodHivA0
>虚淵って特定のキャラageのために露骨な他キャラsageする人だったっけ?

こんどアニメ化するZeroとかでも過剰なイスカンダルマンセーが酷いと散々言われてるな
個人的には一人だけageするタイプじゃなくて周りをsageて相対的に誰かをageするタイプだと思うが……
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 07:55:09.10 ID:VUO35iq40
もしかしてぼくらのの原作と小説版みたいなことをやりかったんじゃないかな。
原作で死ぬ→こんな死に方ないだろ、もっと生き延びていれば・・・→小説で生き延びたらもっと悲惨な死に方
どう足掻いても絶望という
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 08:00:29.89 ID:K9bh2gblO
まどかさんに魅力が感じられないのも作中評価と描写のギャップかといいたい
この作品えげつない部分だけやたら響くようにつくってあるけどいい加減イライラしてくる
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 08:13:21.10 ID:fHAwRQ7bP
最初は面白かったけど、謎が明らかになるごとにつまらなくなっていくタイプのアニメだったな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 08:15:49.79 ID:psnhdVrN0
11話でほむらがまどかに説教されてもう一度ループとかはやめて欲しいわ
今まで苦悩しながら死んでいった赤青黄の死がすげー薄っぺらになる
全滅エンドでいいよ、もう
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 09:00:11.72 ID:G+8tLx0u0
自分はまどかの魔法少女化は最後最大のクライマックスとして取ってあると思っていた
ループなのはしょうがないが特に何のドラマもなくほむら物語の小道具扱いで
変身済みだったのはがっかりした
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 09:17:32.24 ID:KBaeW7aW0
>>1
板違いスレ
板TOPのLRを良く読んで削除依頼どうぞ。

アニメ板ローカルルール
> 現在放送中のテレビアニメ作品について扱います
> ●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
>  ○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)

■削除依頼
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1269673583/

■誘導

※慣例的に雑談スレと自治スレは各ひとつだけこの板上にあります

『質問&雑談スレッド』24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283960327/

アニメサロン(任意ID板に移行した為連投大目)
http://kamome.2ch.net/asaloon/
アニメサロンex(アニメサロンからもあぶれた話題スレ用の板)
http://yuzuru.2ch.net/anime4vip/
ニュー速VIP(相手してくれる人が欲しい構ってちゃん向け)
http://raicho.2ch.net/news4vip/
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 09:19:57.51 ID:8e2gcsSWO
1週目はまどかもマミも死んじゃうけど
魔法少女としての責務を果たしたんだよな(QB的には失敗だが)
だけどほむらがそれを台無しにしてしまった
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 10:34:28.12 ID:pOKEtYq0O
キタエリのいう一筋の光とやらが最後に残った道筋だろうな
俺達、不満を持つ者達もこれに賭けるしかないわけだ
来週、まどかがほむらを否定しないと試合終了のお知らせって訳だ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 10:40:12.81 ID:eEyt1GAoO
>>72
イスカンダルは単体でもかっこいいキャラとしてかかれているからなんか違うな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 10:41:24.35 ID:PjmRRGEp0
いっちゃなんだが契約した時点で死んだも同然なんだよ。
戦って死ぬか魔女になるかの2択しかないわけだし。
だから魔法少女になった人間のを軽く扱うほむらにも一定の理解ができる。
ほむらは契約する前には、さやかにも契約するなと言って聞かせてるし。

まどか さやか ほむらの三人は本質的には似通ってると思う。
「魔法少女とその戦いを見てきた上で、自分でない誰かの為に契約した」という点は同じだし
4回目のループと1回目のループではまどかとさやかの立場がそっくりそのままひっくり返ってる。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 10:48:52.00 ID:7Ekjxeo/P
ほむらは自分の為だろ
1週目のまどかは戦死したけど後悔なんてしてないのに
勝手に過去を改変し始めて他人を悪い方へと巻き込んでる
自己満足で始めた事なのに自分と合わなきゃ切り捨てるし(マミ・さやか)
それが正当化されてるのも嫌だ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 10:56:10.82 ID:vMIBzOXi0
>>72,81
Zeroは、元々自分のキャラじゃないセイバーや切嗣を書ききれなくて
書き易い(自分が作った)イスカンダルに逃げた結果だと思う。

おかげで、公式外伝なのに原作では一番人気のセイバーにアンチが
増えるという本末転倒だったし。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 11:09:23.94 ID:VlyRe1cm0
ほむらにとってのまどか=さやかにとっての上条にしか見えない

さやかが上条を助けたいという理想と上条に振り向いてほしいというエゴに
葛藤してつぶれていく様を4-8話使って長々と書いたのに
似たようなことやっているほむらがマンセーされている構図が違和感ある
この違和感が脚本の意図したところならいいけど残り2話ではどんでん返しの希望が持てない
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 11:44:16.31 ID:gHWHEkKM0
Fate/ZEROについては、セイバーとかキリツグとか
本来Fatのeファンの喜ぶ連中がサブにされてて不満がって聞いたな
まあFate良く知らんけど
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 11:49:51.53 ID:ZDdlCQ1K0
さやかの貶められっぷりに、セイバーの悲劇再び…って嘆いてる青ファンなら
見かけたな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:02:06.83 ID:GF4PtXA+0
>>84
Zeroのセイバーに何故アンチがついたんだか
あそこまで酷い目に合わされたのにな

>>85
結局さやかとほむらはその辺り似てるよな
たださやかはそのエゴをむき出しにされて駄目な子扱いに対し
ほむらは何故か健気マンセー
11話でほむらのエゴをまどかが断罪するならいいんだが
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:03:29.70 ID:7SZZms3W0
ファンをイラつかせる天才かもしれんな、虚淵っていう脚本家は・・・
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:24:28.67 ID:SB3fbl050
ほむらが「任意の人物の時間を戻す(自分含む)能力」を願いにしとけば
魔(法少)女化したまどかを人間に戻す+自分も戻すで終りだったのに…
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:31:05.04 ID:7SZZms3W0
みんなを助けて! って願えばいいだけだよね。

なんでやり直したいって願ったのか不明。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:33:35.21 ID:GF4PtXA+0
>>91
だってまどか以外どうでもいいもんw
一周目でもほむらはまどかに逃げようと言ってたが
まどかは皆を救いたいと言ってたんだぜ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:38:22.49 ID:vMIBzOXi0
>>88
状況としてただ酷い目にあってれば可哀相だから好きになってもらえる
というわけじゃないってのはまどかでも同じようなもんだろう。

実際似たようなパターンじゃないかと思ってるんだけどね。
基本的に自分が仕切れるオリジナルのノベルゲーは上手いと思うから
キャラ、物語、設定と全部をバランスとって構築すればいけるんだけど
他者の思惑が入ったキャラを、きちんと理解して自分の作った舞台で
動かすのは下手なんだと思う。

ブラクラみたいに元の世界観との相性がいい場合は例外としてもさ。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:41:34.71 ID:7Ekjxeo/P
ほむら-まどかとさやか-上條は同じ構図なんだよな
後者は痛い目に遭ってるし自己嫌悪もしてるから
自業自得とはいえ個人的には何となく憎めないんだけど
前者は作中で正当化されてる上他のキャラがsageられてるから
イラッとするんだろうな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:52:57.80 ID:7foivzwC0
>>94
そもそもさやかはどれだけドロドロした物を貯めこんでも上條にだけは絶対何も言わないから
まあその結果魔女になるんだけど
「どうしてあなたはそんなに愚かなの」とか普通元恩人であり親友に言えるかと思う
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:56:58.08 ID:VlyRe1cm0
人間リセット能力があったら嫌なことも消せるから
後悔なんてあるわけない
だからほむらみたいに反省も自己嫌悪もない人間になったとかなら納得する
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 13:03:17.87 ID:9aArhiqZ0
>>95
なにも詳細は言わずに
「忠告、聞き入れてくれたのね」
→「どうして貴方はそんなに愚かなの」
→「いいかげんにしてよ!」
だからなあ
そんな、いきなりキレられても…
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 13:41:27.91 ID:gHWHEkKM0
ところで、マミは事故後、契約後、もう本当は死んでた自分なのだから
魔女になるまで戦って、SGが濁りきったら自害するようなキャラだと思うんだが
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 13:53:48.50 ID:7Ekjxeo/P
製作がマミは真実を知ったら発狂するキャラにしてしまったからなぁ
でも3週目で知った状況はさやかが目の前で魔女化したって最悪のケースだろうし
もっと落ち着いた時にでもSG使って教えてやればいいのにと思う
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 13:54:06.43 ID:pOKEtYq0O
まどかが本当に可哀相
本来ならあんなに自信にあふれ、
胸を張って皆の為に戦えるといってた勇敢な子なのに
今なんて訳がわからないうちにどんどん周りの大切な人を失い、
自信もなく怯え泣いて過ごす日々
しかも真相はQBが自分を契約させる為に策で周りを巻き込み、
そして救える立場にいた筈のほむらは自分の為(独断)に周りを見殺してる状況
なんだかなぁ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:01:24.55 ID:xGIYbg+10
なんでまどかが何もしない(させてくれない)時間軸をメインにしてしまったのか
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:07:04.10 ID:GF4PtXA+0
>>99
マミは自分だけならともかく、まどかとさやかを勧誘してたからな
その負い目もあるだろ
特にさやかが魔女化したらその絶望は計り知れん
まどか杏子ほむらが戦ってる時にマミの描写が一切無かったのも
呆然として戦えなかったんじゃないか

ほむらがこの時のマミ発狂を恐れて、警戒したのはわかる
でもそれならマミのSG奪うとか、マミ死亡後にまどさやに真実を言うとか
いくらでも方法があるのに何故かしなかったのが納得いかない
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:08:50.29 ID:GF4PtXA+0
>>102に加えて、マミはベテランらしいから
他の魔法少女より大勢の魔女を倒してきたとすると
その数だけ同胞を殺してきた事になるから、それも考えたら
あの発狂も判りやすい
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:13:11.03 ID:gHWHEkKM0
>>102-103
俺はそこまで脚本に同情的に考えられないわ
描写ないのにそこまでは無理
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:15:17.54 ID:7Ekjxeo/P
>>102
よく考えればあの凶行も納得いくっちゃいくんだけど
そこに至る心理描写が一切無いままいきなり撃たせたのがね
さやかが相性悪いから組みたくないって言ったのも
その描写が無いし、ほむら視点だけだからさやかが一方的に悪く感じる
そういう点でほむらだけ脚本に守られてて狡いと思ってしまう
最初は結構好きなキャラだったんだけどな・・・・w
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:17:35.61 ID:C+i/cjaN0
1-4ループ目のほむらの行動は分かるんだけど、
現ループはあらゆる行動が後手後手かつ意味不明で一体何がしたいのか・・・

わざと最悪のケースに誘導して、他の魔法少女を利用し負の面を全てまどかに晒すことで
どんな状況下でも魔法少女化させないようにしてる、としか思えない。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:20:58.19 ID:gHWHEkKM0
さやかもいきなり性格変わった感じ
魔法少女としてさやかはほむらより後輩ちゃんなのにね
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:33:18.92 ID:pOKEtYq0O
結局、マミの冷静な時は大丈夫かとか、さやかの話は通じるかとかも、
全部、視聴者側から納得いかないんだよね、一回で諦められた訳だし
ひぐらしマンセーするわけじゃないが、
梨花なんて周りが毎回マミなんかと比にならないレベルの発狂するのに、
全員生存エンドを目指していた
しかも本人はループ出来るだけのただの小学生

ほむらは任意ループにほぼ無制限の時止めなんていうチートもち
なのにこのていたらく、つか五周(笑)で「全てを諦めたような目」だからね
ループモノにおいて、ここまで失笑モノな主人公がいただろうか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:34:14.95 ID:GF4PtXA+0
>>105
ほむら視点だからその描写も省いたんじゃないか
まどか死亡だけは何周やっても丁寧に描かれるのに
他キャラはぞんざいな扱いw
まあマミはここまで考えなくても、豆腐メンタルwwで済むかもしれんが
あからさまなさやかの変貌は酷いな

さやかとマミの描写は5周目のほむらの言動を正当化させる為に見えて仕方ない
ほむら視点で偏りすぎてるのをちゃんと指摘…は後2話では無理だろうな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:35:08.96 ID:KoFSOSzD0
その割にはまどかは事あるごとに契約しようとしてたけどね
あの最悪一歩手前の8話ですら…

ほむらはまどかが魔法少女にならないように、心を壊すのが目的なんじゃないかと思ってきたけど
多分、生きてさえいればそれで十分で、そうしたらまどかを守れたことになるとしか考えてないんだろうな
最終的にほむらも自殺するんだろうけど、ひとりだけすげー満足そうな顔が見えるのでやめてほしい
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:36:46.97 ID:QBFKZuZU0
ひぐらしの梨花は黒幕の正体も知らなかったし、山犬みたいな部隊もいたからなあ
何の制約もないほむらが真実を告げないのが違和感
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:38:14.94 ID:7foivzwC0
インキュベーター様はペラペラ話してくれるしな
「ふと疑問に思ったんだけど、ソウルジェムが濁りきってしまったらどうなるんでしょうね」って一言言うだけでだいぶ違う
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:40:51.59 ID:GF4PtXA+0
>>108
後付けで「実はほむらは何百回もループしてるんですよ」がくるかもねw
でもそれだとしたら、それだけやってあの有様か!になるしなあ
やっぱり駄目だわw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:43:53.46 ID:gHWHEkKM0
QBが軽々しく秘密をもらさないキャラだったらまだ良かったんだけどな…
ほむらが時間を飛べることを知らないから、
死に際に教えてくれるくらいだったらOKだけど
今回のループではネタバレまくりだものね
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:44:24.51 ID:nr1YxzZQO
マミマミはただ寂しかっただけなんだよ!
なんで生き残れないの?かわいそう(;o;)
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:53:17.77 ID:7SZZms3W0
脳内補完があれば普通に見れるアニメだけど、

脳内補完が必要な時点で駄目だよね。

枠組みはいいのに、細かいところで明らかに失敗してる。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:08:12.45 ID:KoFSOSzD0
>>113
5回目とは限らないという擁護もたまに見かけるな
でも、何百回やっても「まどかが魔法少女になる」のを止められないってどんだけ無能だよ
結局、自分の思い通りのまどかにならないからやり直し続けてるだけにしか思えない

あと、さやかがイレギュラーで魔法少女になるって言ってるのに
何度も何度もまどかを泣かせる(魔女化するって事だろう)って矛盾しすぎて脚本が心配になるレベル
5回に2回しか魔女にならない程度のイレギュラーなんだから、ほむらももっと監視しとけばいいのに
100回に1回レベルなら、さやかをあそこまで追い詰めて殺そうとするのが不思議だし
ループ5回目でも1000回目でも理解出来ない
マミさんに冷たすぎるのは輪をかけて理解出来ないわ
ループ回数が増えれば増えるほど無能さが浮き彫りになるから、5回で心が折れたくらいで丁度いいんじゃないかと思えてきた
真の豆腐メンタルはほむらだろうな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:15:37.08 ID:7Ekjxeo/P
本スレでマミさんはほむらにちょっと冷たかったから〜とか
俺の見てないアニメの話がされてて驚いた
ほむらがマミをガン無視でまどかしか見てないのは
脳内補正しないと理解出来ないよな
製作が本気でマミは発狂するから見捨てても無理ないと考えてるのなら
ちょっとヤバイと思う
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:18:23.08 ID:9aArhiqZ0
ほむらが一見悪そうに見えるのは周りの人のせいです〜
ほむらは悪くありませんよ〜
なんてスタンスで最後まで行ったらさすがにBD切るわ

ないよな?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:23:04.16 ID:WtsWhVde0
普通ならまどかの説教で改心する展開だろうけど
それで考えを改めてループしてまた最初からやりなおすのも微妙だしな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:25:06.22 ID:ZDdlCQ1K0
製作はマミさんはネタキャラでさやかは汚れキャラだから
裏主人公ほむら様に見捨てられても仕方ないと考えていそう
そのための10話でのマミさや爆sage描写なんだろうし
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:34:18.06 ID:2N2rN8mQ0
ずっとあの子達を見守りながら
あなたは何も感じなかったの?
みんながどんなに辛かったか
わかってあげようとしなかったの?

やっぱQBとほむら、どっちに言っても通じそうな部分だけ故意に切り抜いてるよなぁ
QBはもう常識が通用しないってわかってるんだから、ほむら向けであってほしいが・・
QBに向けてだったら来週から多分アンチスレに移動することになりそうだわ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:36:56.84 ID:11BmC9sm0
ほむらに対していっているなら神作品
QBにだけ言っているなら10話以降はなかったことにする。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:42:36.76 ID:pOKEtYq0O
>>121
それも来週次第だよ
まどかが非難してくれるなら、
むしろマミやさやかは救いの対象になるわけだし
皆が皆、等しく過ちを犯してる事になる
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:42:57.50 ID:GF4PtXA+0
>>118
マミ発狂を一周目の事のように語り、だからほむらがマミに対して
冷たくても仕方ないと擁護してるレスもあったw
全然違うアニメを見てるとしか思えないw
一周目でマミにも助けられ、優しくされてたのに目の前で死なれても
まどかだけを助けたいと思ったのはほむらだっての

>>122
せめてほむらとQB両方に向けてならな
QBだけに言ってるならこりゃ駄目だ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:45:03.48 ID:SB3fbl050
ほむらはQBと敵対するんじゃなくて仲間になった振りしてみんなの前で
魔法少女の真実的な情報を引き出させるだけでいいんじゃないかな…
まどさやが魔法少女化する前ならマミさん発狂もしないだろうに
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:47:42.25 ID:KoFSOSzD0
虚淵はさやかタイプが好きなんだろうが尺割きすぎて、肝心のまどかほむらが薄っぺらくなってしまったという
まどかはまだ、なんだかんだで芯が通ってるけど、ほむらは10話で駆け抜けた過去が
丁寧に描かれたさやかと比べてあまりにもひどい…
ほむらに比べたら杏子のキャラチェンジの速さとかがむしろ丁寧に感じるくらい

制作側は、マミは勿論だが、あれだけフルボッコにしたさやかやぽっと出の杏子にすらこんなに人気が出るとは思ってなかったんだろうな
(さやかはアンチも結構いるが、いて当然のような描写だしそこは問題ないだろう)
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:58:47.41 ID:pOKEtYq0O
>>126
マミはそれがポイントだろうな
発狂したのは自分が勧誘したさやかが目の前で魔女→爆殺コンボくらったからなわけで
まどかさやかを勧誘してない状態なら、冷静な可能性のがたかい
つーかさ、あのシーンもほむらの自己中っぷりがでてるよな
まどかや杏子がオクタに呼び掛けてるの勝手に爆殺
お前なら一端全員を避難させて頭冷やすぐらいできたろ
マミにしてもまだ希望があれば、あんな事しねーよ
今回の杏子やまどかみたいな色々試すのが普通の反応で、
あんな簡単にさやかを爆殺出来るほむらはマジで頭オカシイわ
希望を勝手に奪って、余計全員を追い込んでるだろ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 16:02:47.52 ID:FdZff6rY0
今更ほむらに改心されてもアレなので、さっさと殺ってまどかには一人修羅の道を突き進んでいただきたい
虚淵っぽいしこれが一番ありそうな希ガス、それでも諸手を挙げてマンセーはもう無理だと思うけど
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 16:07:56.97 ID:GF4PtXA+0
>>128
そういや今回手をつなげば時間を止めたまま避難出来たよな
何故前回はそれをしなかったんだ

魔女化したらもう殺すしかない!と思ってるなら今回逃げたのはおかしいし
一応QBに聞いてるからもしかしたら、の可能性を考えてもいたようだ
結局何がしたいんだ?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 16:27:20.61 ID:ecO8S7Ri0
要はこのアニメ、「大事なものを守るために人外になるか否か」っていうのがテーマなんだろうね
青と黒が選んだのは前者だったわけで
おそらく残りの2回で、同じ問いかけが桃にもされるはず

このアニメの最大の失敗点は、肝心の「大事なもの」の描写がダメすぎた点だと思う
ここがフラついてるから、どのシーンもただの茶番にしか見えない

ただ、あくまでこれは10話見終えた現時点での不満点
作品の本当の良さ・悪さって、放映終わって少しずつ分かってくるものだから
現時点であんまりキッパリと評価することはしたくないかな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 16:28:42.06 ID:fU7FQ0Mx0
もうEND見えたしダメなんじゃないかな
9話までいらなかったのは10話みてマジでそう思った
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 16:37:58.28 ID:xH4hTCCc0
>>131
青と黒は人外になるって意識なくね
というか、なかったから青の悲劇があったわけだし

キャラの行動とかは細かいとこが矛盾多いのは、
もう仕方ないから、まどかの心理描写だけは最後一本筋通してほしいな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 16:46:45.27 ID:14uQJ6ShO
仮にラストニ話がほむらちゃんの成長物語(苦笑)だったとしてもカタルシス得られんだろうなあ
そう言う意味では予告の台詞がQBに対する物だろうがほむらに対する物だろうがあまり変わらん
全てを知った上でチート能力まで持ってループって本当最低二次創作の主人公だわ
エヴァとかの二次詳しい人ならピンと来ると思う
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 16:48:52.69 ID:reB6zHTr0
ループものだったら最初っから
ループ設定を明確にしとかないと
終盤でそんなことしたらそれまでの話が薄っぺらいものになってしまうからな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 16:58:02.34 ID:xH4hTCCc0
予告のセリフはほむらに対する物だろ
というか、OQが人間の倫理感とは別の存在とあれほど
強調してて、まどかがQBにあのセリフをはいたら、
まどかのお花畑具合に絶望してしまう
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 17:09:23.56 ID:14uQJ6ShO
マミが他人の為に願う事と他人の恩人に成りたいと願う事は違うって言ってたけどこの子は完璧後者なんだよな……
そこをちゃんと突っ込んでくれたら良いけどあまり期待出来んw
「いたらない所のあるほむほむが成長する」まではやりそうだけどディスる流れにはならねーだろう
そう言う方向でディスるんならそもそもあんな露骨なほむら肯定の為の他下げはやらんだろう
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 17:39:51.51 ID:8nfKyzV50
ザワールド&バイツァダスト持ちのくせにやり直すごとに状況が悪化してるようにしか見えないのはある意味凄い
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 17:52:34.11 ID:HTzei5tf0
地震報道うぜー
このせいで11話放送延期とかはないよね?
東北とか興味ないからちゃんと11話放送してほしいね
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 18:16:49.01 ID:KTaIXp/gO
マミさん杏子殺しでハァ?ってなって
まどかマミさん殺しでハァ?ってなって
それを悲しんだり嘆いたりする様子は微塵も見せずにまどかに二人でがんばろうね♪なほむらにハァ?ってなって、
怒濤のさやかsageに唖然

ほむらが実は気弱で貧弱な駄目眼鏡っ子だったってとこまでは感情移入できたんだがな
結局ほむらとさやかは水と油だし被害者で加害者だと思うしこの二人を対等に描くべきだったのでは

どうせストーリーについてはだんだん駄目になってって今や手遅れなんだし、キャラだけはまともに扱って欲しい
この脚本家の人は一つの正義を持ち上げたりしないって評判聞いたから期待してたのに
せめてそこだけでもちゃんとすればそれなりに楽しめたアニメで落ち着くはず

まあここまでほむらプッシュした以上ほむら断罪が来たとしてもぬるくて結局ほむらマンセー傾向は残りそうだ

あとサントラ別売希望
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 18:22:43.53 ID:jhQYEPyO0
ほむらのループは願いによる半強制的なものなのか
それとも、魔力は消費するものの自分の意志で出来るものなのか。

後者だったらQセーブ&Qロードしまくりのシミュゲー並に
つまらなくなりそうだから前者であって欲しい。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 18:24:45.00 ID:3NAT9FkL0
バタフライエフェクト
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 18:38:42.36 ID:vu3Iv3zLO
実はほむらが黒幕なんていう予想があったけどある意味当たってるわ
QBより質悪いよ、かと言ってQBみたいなカリスマ性は無いが
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 18:42:50.67 ID:dR1locDH0
実際はここで視聴者の不満を限界まで溜めといて
次回怒涛のほむ断罪→納得いく形の和解がきて
まどか以外の魔法少女も皆でほむらを支えるよ!ほむらも頼るよ!
っていう爽やかハートフル展開が来るんだろうか

無いか
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 18:44:26.11 ID:WwJMG/8/O
あとはブラックキャットさんの出番です
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 18:46:54.22 ID:GF4PtXA+0
ほむらとさやかは結局似た者同士だよな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 18:49:12.52 ID:+zQTr3/l0
いやさすがに黒は青ほどは性根は腐ってないだろう
方法は間違ってると思うけど
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 18:52:17.28 ID:dR1locDH0
まどか以外どうでもいい時点で負けず劣らず腐ってるよ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 18:52:22.09 ID:YKtVv0O50
                  ,, -───- _  
              ,, _ "            ヽ  
           rー‐ ´  ̄` ‐             \
           ハ                    \
          /   i       \               ヽ     魔法少女契約ですか?
            /    i   ヽ  \   ヽ   \    ヽ ヽ ヽ        
        ,'    ハ,     ト、 _,,. _ト、 \   \     \`、}
          i   ,'  i     i!´\  l \ ヽ` ー `      `, \ わたくし奇跡に頼るほど落ちぶれてはおりませんの
          i   |  | ハ   i!  \j_ `メ、:::.  ::}:::::....   ヽ ヽ      
         l  i | '⌒|| ゙、\ ヽ〃´6⌒ミヾ i::: ::i/`ヽ::::::.. :.  ゙  ヽ
         l  i |   j、. ヽ `ヽ  {//J::}  i: ::/!⌒ j\:::i:. }  }願いは自分の手で叶えるものですわ
        i  N、 〃テ`        廴゚ ノ  i:. :/ 乃'ノ::::::ヽ.::/   ,'
         \ i:::ヽ" f:J}              レ'  r‐'.::::::::  リ   /
          /\i ` 弋ノ              イ:::::::     / 美樹さやかさん、あなたにほんの少し相手を労わる心があれば
         .{  :::::::}   ′ _ ノ      , '  |::::::     人'
          i  :::::::ト           /,, - ア':.     (  ヽ  回避できたはずですのよ
          ヽ _ ::::{ i `:...‐-  _ ,, イ/   / .::      `  \
            `ヽ`、`ヽ:ソ ::::::イ:::::匕 、-─{ :::::.          ゙ヽ
              ノ   /  ::::::ハ/   `ヽ;i ::::::::::...     ヽ:. ::. }
                  { :::::::/        \::::::::::::...    ヽ:. :ソ
                  `、::/ ./        ` 、:::::::::..    i:::ノ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 18:52:37.80 ID:WwJMG/8/O
想いを託されたのと、話すら交わしていない時点で、まず違うな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 18:52:59.35 ID:11BmC9sm0
>>147
俺はその文黒と青の位置逆になるわ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:00:51.50 ID:GF4PtXA+0
>>147
まどか以外切り捨てた上に肝心のまどかの事すら見えてない状況は
ほむらだって腐ってる
あとさやかは愚かな所も作中でもそうやって描写されてるのと
ほむらは自分が間違ってる事に気づいてすらいない
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:03:05.80 ID:7Ekjxeo/P
ってかほむらは自分の勝手の為にさやかその他人類を巻き込んでるんだぞ・・・・
さやかの自己矛盾なんて可愛いレベル
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:10:05.14 ID:11BmC9sm0
さやかは自分の願いを偽ったしっぺ返しをさやか自信が一番うけて
上条くんにはまったく害を及ぼさないどころか救っている
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:10:57.18 ID:ZDdlCQ1K0
さやかは上條を幸せにしてはいるからな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:12:23.02 ID:2N2rN8mQ0
どんなに強い葛藤や決意も、ほむらのお気に召さなかったリセットだからな
ほんとQBが可愛く見える
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:12:48.55 ID:WwJMG/8/O
上條は、あれじゃ単なる都合上の装置だろ

緑もハッパかと思ったら、本気だし
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:18:32.58 ID:gmP8fwL00
ぶっちゃけ萌えオタがブヒーと歓喜するようなダブル百合エンドはマジカンベン
やり直した世界で、先にコクるチャンス与えてもらって今度は勇気出してコクってハッピーエンドのほうが良い
それか死んだままでよい
ほむまどはいいけど
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:20:26.95 ID:ZDdlCQ1K0
萌えオタがブヒーと歓喜するほむまどのダブル百合エンドもマジカンベンだわ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:22:49.62 ID:gmP8fwL00
ブヒー!怒ったブヒー!
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:26:15.26 ID:PjmRRGEp0
次ループがあるとしたらこういうのはどうだろう。
ほむがさやかを援護。奇跡なしで上条君とくっつける。
さやかが魔法少女にならない まどかが勧誘に乗らない マミが発狂しない 杏子が来ない。
マミとほむらでワル倒す。 ほむら自害(魔女化を防ぐため)

…これが最善かな。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:26:50.41 ID:khFhWM+uO
みんな死んでるのに2人で頑張ろうって嬉しそうにしてるほむら見てポカーンとなった
結局ほむらは自分だけが満足できたらまどかの友達とかはどうでもいいから共感できないし苦手になった
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:27:52.35 ID:14uQJ6ShO
>>157
メタな構図は十話の赤青黄と同じだよな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:30:14.39 ID:cRhmB3xA0
あれがうれしそうに見えたのか
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:35:17.00 ID:gmP8fwL00
ほむらちゃん最高だろ
さやかを助けたのもまどかのため
さやかのソウルジェムを取り戻したのもまどかを助けるため
すべては初めて仲良くしてくれたまどかのため
それ以外何もいらない
最高JK
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:36:24.10 ID:WwJMG/8/O
>>163
あっちは一種の回想だしな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:47:17.60 ID:YKtVv0O50
>>185
次回予告より

まどか「ずっとあの子たちを見守りながら、あなたは何にも感じなかったの?」

まどか「みんながどんなに辛かったか、分かってあげようとしなかったの?」

これQBじゃなくてほむらへの台詞だろ
こいつ皆が苦しんで死んでいっても眼中になし
只管まどかぁまどかぁ
その自己中ぶりにまどかも呆れるわけだろ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 19:56:18.99 ID:14uQJ6ShO
>>167
その台詞って対QBだとしても対ほむらだとしても変じゃね?
別にほむらは見守ってたわけじゃないし
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 20:02:41.46 ID:gr0HkTbe0
>>167
上はQBに、下はほむらに言ってるんじゃなイカ?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 20:06:44.53 ID:MYV5FmBA0
ほむらに比べて10話のまどかさん格好良かった
171地震逃避:2011/03/12(土) 20:07:34.59 ID:ZEvSorBh0
とりま…
「メラガイアー!!!」
(゜∀゜))))))
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 20:24:35.57 ID:SZvZJi5VO
マミが3話でさやかに言ったことが、まんまほむらに当てはまるな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 20:31:09.92 ID:bmVVu8+30
ほむらキモイ
レズキモイ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 20:37:41.05 ID:kdIX4SxXP
>>130
ん? そこは前回で躊躇なく爆殺したらマミが発狂したんで、
今回はちょっとは学習して一旦撤退して杏子発狂を防いだんでね?
まぁ結果的には別な方向に杏子が発狂して俺らポカーンだったわけだが

>138
にしか見えない、じゃなくて確実に悪化してますって、アレ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 20:46:09.72 ID:cRhmB3xA0
杏子がトチ狂わなかったら前回よりもマシな状況になるはずだったのにな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 20:47:01.53 ID:kdIX4SxXP
どう見ても1回目の「もう大丈夫だよ! ほむらちゃん。クラスのみんなには、内緒だよ?」で
最期は苦しむことも泣くこともなく、決然と戦って散ったまどかが最高に幸せだったろう。
2回目のまどかは苦しみぬいたあげくに魔女化する。
3回目はさやか魔女化マミ発狂で「もうヤだよぅ…」で魔女化する前に殺してくれ。
4回目は最高の魔法少女になってワル夜を倒したら最悪の魔女になって人類を滅ぼす。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:01:58.61 ID:9vBld3yr0
10話を見直してみたけど視点が変わっただけで普通の話だな
むしろほむらはやっぱり意図を忖度するのが下手というか、目的を忘れるというか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:03:07.86 ID:9vBld3yr0
やり直しがきくほむら自身以外は事実を知ると早晩死ぬか魔女化してるんだな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:06:29.71 ID:WwJMG/8/O
脚本家の影が、いつも見えてくるのをなんとかしてほしかった。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:09:03.49 ID:9vBld3yr0
ただ4周目は覚悟完了を済ませている文脈上
見滝原に先にいて出てこない理由がないマミが
ワルプルで出てこない以上、4周開始直後に出てきた魔女はマミだと思う
ソロでやってると自分を助けるために契約しちゃうから協力プレイに切り替えたんじゃないか

顔出さんとマミと協力すればいいのに…今回か
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:09:43.72 ID:pjLC2C8d0
ほむらを愚痴るスレになってるなここ。
まぁ、自業自得だけど。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:11:07.93 ID:7Ekjxeo/P
マミは発狂するから見捨てたんだろ
…いや最初からどうでもいいしまどか以外興味ないのか
ほむらの何処が可哀相なのかマジで分からん
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:12:08.37 ID:cKiOjS5E0
ふとエントロピーの増大はほむらのループにも適用されるのかなと思った
一週目が一番物事が散逸しておらず美しい状態
んで、ループを繰り返す度にエントロピーは増大、どんどん事態は悪化していく
つまりほむらは最初から詰んでた
そしてエントロピーを覆すには、まどかの超魔力が必要で・・・ってお話
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:16:41.20 ID:jhQYEPyO0
マミはほむらがまどかと出会う相当前から契約しちゃってるだろうし
真実知ったら発狂するしで、実際救いようがないよね、これ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:20:47.08 ID:JYkS6aCvO
10話はまどかとほむらが活躍する話ってのはわかる
でもだからって、他キャラの扱いをこれほど酷くする理由がわからない
なんか1〜9話まで積み上げてきた感動が台無しになった気分だった

ぶっちゃけ1〜9話って必要だったのか?とすら思ってしまった
まぁ面白かったけどね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:23:09.32 ID:WwJMG/8/O
>>185
QBは小悪党。

敵役はウロ。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:23:17.42 ID:9vBld3yr0
真実知ったら発狂ってのも大概ゲームの障害物みたいでね…
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:26:25.69 ID:7Ekjxeo/P
発狂するなら次の世界でマミのSG奪えばいいだけなのに…
チート能力持ってる割に全然使いこなせてないな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:29:47.35 ID:QlSJSwks0
>>184
100%発狂するわけねーだろw 発狂した状況みてみろよ
さやかが本編のように暴走しだす→自分が誘ったさやかが魔女化→
皆説得してるのにほむらが勝手にさやかを殺す→結果ほむらがその場全員の希望を奪う
こんな状態だとメンタル弱い人は発狂というか錯乱しても仕方ないだろ
責任感強そうだし、さやかの死は全部自分の性とか思ってるだろうしな
まあマミさんがしたこと自体は凄い駄目なことだし、そこは否定せんがね

というかあのシーンの一番の問題はまどかや杏子がさやかの事を諦めてないのに、
まどかが傷つきそうになったらマッハでほむらが爆殺したことだろ
「私はね、本当に助けられないのかどうか、それを確かめるまであきらめたくない。」を完全否定してる
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:34:43.41 ID:11BmC9sm0
さやかとは仲良くなれないかも知れないけど
まみさんは発狂するまで優しかったじゃないか
「もう誰にもたよらない」って最初からおまえ誰も信用してないのにギャグか
まみさんたちを何度もいろんな方法で説得してそれでも無理だったときに出るセリフだろこれ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:35:26.56 ID:WwJMG/8/O
>>184
事故で死ぬよりまし、とか言っていたあるいは、考えていた人の割に、ナイーブだな。赤もだけど。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:41:42.86 ID:psnhdVrN0
チャチな爆弾でさやかを瞬殺したせいでまた矛盾点が増える
なんでそれを9話で使わないんだよ、3週目ではためらい無く殺したじゃないか
9話では残りの仲間は杏子一人しかいないんだぞ、馬鹿か?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:42:23.97 ID:/jnsrsFc0
マミさん豆腐メンタルってほど弱いかな?
まどかたちと出会わなかったら、これからも一人でやっていくつもりだっただろうし
あれはもうすでにゴリゴリ削られ続けてギリギリ状態で
精神力ポイントが5/100くらいだったんじゃないかな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:42:38.68 ID:pOKEtYq0O
>>191
事故でしぬよりましなのは自分の事だね
つまり発狂はまどかさやかを契約に導いて巻き込んだ責任が原因だな
恐らく自分だけなら事故で死ぬよりマシって感じでそこまで取り乱さないだろうね
まあ色々考えた末、自殺しそうだが
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:42:58.40 ID:WwJMG/8/O
そうしないと、危機的状況にならないから
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:44:22.31 ID:2lgSCZSs0
なんというかタイムループネタと宇宙人ネタで冷めてしまった俺がいる
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:45:27.84 ID:WwJMG/8/O
>>194
うーん。

それは二次創作の域だしねえ・・。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:49:03.62 ID:pOKEtYq0O
>>197
だが試す価値はある
ほむらは何も試さず一度の失敗で、

青=人の話を信じない
黄=真実を受け止められない
って事で見捨てますねー

だからなぁ、よくわからんよ
これにどういう風に感情移入しろと
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:51:40.18 ID:7Ekjxeo/P
マミが真実を知ったら発狂するのが避けられない
だから切り捨てるし死んでも何にも思いません
挑発するし友好的な態度なんて取りません

マミが地雷女だとしてもこんなの感情移入できるわけないよ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:51:50.07 ID:WwJMG/8/O
>>198
10話の流れだと、もう1、2回ループした流れかなあ

脚本も、2、3回練り直して

今は叩き台な印象だな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:53:31.47 ID:kdIX4SxXP
実は物語の上でのいわゆる悪役は暁美ほむらでしたオチ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:53:59.09 ID:pOKEtYq0O
>>200
うーん。

それは二次創作の域だしねえ・・。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:57:49.74 ID:oLCJVem10
「ほむらを見直す」とは何だったのか
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 21:58:08.72 ID:jhQYEPyO0
10話じゃシャルと戦ってなかったから、語られてないだけでもっとループしている可能性もあるにはある。
もちろんただ単に省略されていた可能性も大いにあるが。

>>199
一度醜い部分を見せただけで簡単に見捨てすぎだよな。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:00:09.30 ID:xH4hTCCc0
だって、ほむらは仮面ライダー龍騎で言えば、
神崎士郎のポジションだもの
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:00:37.38 ID:7foivzwC0
>>203
見直す
2 それまでの認識を改める。「今回のことで新しい市長を―・した」

冷血そうに見えて以外にいいやつじゃね?
→ただのガチレズストーカーでした

何も問題ない
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:01:47.18 ID:WwJMG/8/O
>>202
一稿しかやっていないと聞けば、大概そんな感想持たない?

七稿八稿繰り返して、それが答えを導き出す時もあるて、出崎辺りも言っていたし。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:06:24.05 ID:evhdv9a00
冗談でレズストーカーとか言ってたのに10話見たら笑えなくなった
ほむら好きだったんだけどまじでコミュ障すぎる・・・
時間停止あるし絶対マミさん達助けられたやん何してんの
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:08:08.65 ID:YKtVv0O50
ギアスに出てきたニーナというキャラにそっくりだよほむらって。
最初の地味な三つ編みとメガネでまずニーナ連想したが
性格や豹変振り、キチガイストーカー女、爆弾の自作とか
虚淵がニーナパクッたじゃないかってぐらい似てるんだけど。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:11:21.82 ID:11BmC9sm0
信者の持ち上げ方はルルーシュに似てるけどね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:11:37.27 ID:gmP8fwL00
ほむらさんは生粋のレズだから好感持てる

元々レズじゃないさやかをレズらせようとする雰囲気が気持ち悪い
ぜんぜんホモくないアニメをホモに仕立てようとする腐女子と同じ空気を感じる
オタクも軟弱になったもんだと悲しくなる
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:12:26.92 ID:YKtVv0O50
あ、ついでにガチレズの相手がアホピンクというのも同じだな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:13:04.40 ID:vMIBzOXi0
最善じゃないかも知れないが現実に即した手段を取る、てのは
やり直しがきかない、命は失ったら返らないからこそ許容される
理屈なわけで。
ループ可能を前提にした時点で最低限の最善探す努力しなきゃ
ダメだこいつ(ryと視聴者に受け取られるのは当たり前だしなあ。

まあ来週はそこをまどかに説教されるんだろうけど、後二話じゃ
改心してがんばられても微妙としか……。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:13:31.20 ID:vxz1i53r0
描き方にしても底が見える脚本になったなぁ
展開飛びまくってる部分は最初からあったけど、元からこんなだったんだろうか
馬鹿みたいに神アニメ神アニメと頭飛ばしてた方が見れたかな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:16:06.36 ID:gmP8fwL00
好きな奴と一緒に生き残る

これが最善
どんなに犠牲があろうが、
地球が滅びようが、二人で生き残れればハッピーエンド
いや、至極真っ当な姿勢だ

ぜひこういったエンドを希望する
間違ってもダブル百合エンドだけはマジカンベン
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:16:35.22 ID:psnhdVrN0
10話見てナルトの穢土転生思い出したわ
ほむら行為が死人の時を弄ぶオロチ丸みたいで吐き気がした
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:16:53.07 ID:GF4PtXA+0
マミ発狂が怖いのだとしても、時間停止があるんだからそれを使って
マミのSGを取り上げたらいいんだよな
そして抜け殻のマミをまどかさやかに見せ付けて、魔法少女の実態を教えたらいい
流石にそれだったら契約なんかしないだろ
その後、マミを拘束して魔法を使えない状態にし真実を話して協力を求める
発狂するならそのままSGを取り上げたらいい
協力的なら、杏子も仲間に取り入れ3人でワルプルに対峙すればいい

時間停止をもっと活用すればいろんなこと出来るのになあ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:18:27.09 ID:11BmC9sm0
>>217みたいな並の視聴者なら思いつきそうな対策を
一通りためしてから「もう誰にもたよらない」にならないとだめだよな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:19:13.16 ID:NjM4VxyU0
不満点といえば回によって何やってるのか分からん戦闘シーン
2話、9話あたり

2話の稚拙な戦闘シーンのせいで
魔女とマミが出来レースをしてると俺は思っちゃったぞ
ただ稚拙なだけだったが
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:20:44.07 ID:YKtVv0O50
ワルプルギスの夜が実はほむらの可能性って高そうじゃない?

魔女になってこんな世界滅ぼしちゃおうとか
特殊な魔女とか
奴の体が歯車で出来てるのもほむらの右に装着されてるタジャスピナーの歯車と被るし

ループするたびにワルプルの形状が変わってるのもほむらの力が強化されてるからじゃね?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:22:24.21 ID:/jnsrsFc0
魔女になったほむらがさらに先の未来から時間能力で戻ってくるのかw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:28:02.31 ID:NjM4VxyU0
>>217
細かいツッコミしだすとその通りなのだが
ハリウッド映画なんかでもそうだけどアラを全て消すように作ると
ダイナミックさが失われるんだよね
セコイ作品が出来上がる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:28:04.79 ID:YKtVv0O50
ほむらはクズ

・まどかやマミさんが納得の上、正義を貫き、人を救って人生を終えたのに全否定。
 勝手にまどかが可哀相だと決めつけループを開始する。
 結果、まどかやマミさんの誇りである命を賭けて街を救った偉業は闇に消える。

・三周目においてまどかやさやかが既に魔法少女になった状態で真実を告げる。
 助けたい人が既に手遅れなのにさらに死亡宣告とか何がしたいのか。
 さらに説明の仕方がただ口で伝えるだけというコミュ障極まりない醜態を晒す。

・オクタヴィアにまどかや杏子が説得をしているのに勝手に爆殺する。
 結果的にさやかを殺し周りから希望を奪い絶望に叩き落とす。
 さらにマミさんや杏子まで死んだのに眼中になく、まどかに擦り寄る。

・三周目ラストで衝撃の事実が判明。
 一周目を壊しておいて、さらに本来死ななかったさやかや杏子を都合で巻き込んでおいて、
 ほむらはまどかと心中するのも悪くないとか考えていた。
 さらに魔女になって世界壊そうぜ、等と血迷った発言までする。
 ここでコイツがまどかと一緒にいたいだけで他とかどうでもいい事がわかる。
 まどかに未来を私を救ってくれと頼まれるが、勝手にまどかだけ助かればいいと歪曲して捉える。
 ほむらがまどかの人間性を理解しておらず、上辺だけが好きだと証明される。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:29:00.27 ID:YKtVv0O50
ほむらはクズ

・さやかを巻き込んだり、マミさんを発狂させた引き金を引いた張本人の分際で、
 「誰も未来を信じない、誰も未来を受け止めれない、もう誰にも頼らない」
 などという責任転嫁極まりない発言をする。
 そして四周目において一人で突っ走り、結果マミさんを見殺しにした(高確率)

・ここまででほむらが悲しむ死はまどかのモノだけで、世話になったマミさんや、
 巻き込んだ形になってるさやかと杏子の死などまるでどうでもいいことがわかる。
 五周目(本編)においてもマミさん、杏子はワルプルギスのための戦力として駒の様に見てる節がある。
 さらに高確率で魔女化するさやかをほったらかしにした挙句(今回も巻き込んだ原因は自分なのに)
 契約したら「美樹さやかの事は諦めろ」と言い放ち、まどかの為にならないと判断すると殺害まで試みる(未遂)

・周回を重ねるごとに自体は悪化し、全員どんどん悲惨な死に方をしていく。
 助けたい筈であるまどかまで本来の自信にと勇気に満ち溢れた姿から、
 ただ圧倒的不条理に翻弄されるだけの可哀相な子へと変貌を遂げている。
 ここでコイツがまどかを幸せにしたいのではなく、自分がまどかを助けたという事実がほしい事がわかる。
 まどか本人の幸せなんて完全に二の次と言う事である。

・実はやってる事がキュゥべぇと同じで、自分が守るべきモノを守れたら他はどうなってもいいと考えている。
 「まどか(地球)を救うために死んでよ」つまりこういうことである。
 特に本来の世界では死ななかったさやかや杏子などに当てはめるとわかりやすい。
 ほむらを肯定すると言う事はキュゥべぇを肯定すると言う事で、ストーリーが一気に陳腐なモノと化す。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:29:11.88 ID:s6AnoLwjP
某所から転記

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:13:04.10 ID:uewx87Dv0
>>1
コイツの屑っぷりをまとめた


・まどかやマミさんが納得の上、正義を貫き、人を救って人生を終えたのに全否定。
 勝手にまどかが可哀相だと決めつけループを開始する。
 結果、まどかやマミさんの誇りである命を賭けて街を救った偉業は闇に消える。
・三周目においてまどかやさやかが既に魔法少女になった状態で真実を告げる。
 助けたい人が既に手遅れなのにさらに死亡宣告とか何がしたいのか。
 さらに説明の仕方がただ口で伝えるだけというコミュ障極まりない醜態を晒す。
・オクタヴィアにまどかや杏子が説得をしているのに勝手に爆殺する。
 結果的にさやかを殺し周りから希望を奪い絶望に叩き落とす。
 さらにマミさんや杏子まで死んだのに眼中になく、まどかに擦り寄る。
・三周目ラストで衝撃の事実が判明。
 一周目を壊しておいて、さらに本来死ななかったさやかや杏子を都合で巻き込んでおいて、
 ほむらはまどかと心中するのも悪くないとか考えていた。
 さらに魔女になって世界壊そうぜ、等と血迷った発言までする。
 ここでコイツがまどかと一緒にいたいだけで他とかどうでもいい事がわかる。
 まどかに未来を私を救ってくれと頼まれるが、勝手にまどかだけ助かればいいと歪曲して捉える。
 ほむらがまどかの人間性を理解しておらず、上辺だけが好きだと証明される。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:30:06.40 ID:s6AnoLwjP
>>223
ってモロかぶったな、サーセン
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:32:15.42 ID:gqCkn4Fy0
作中でほむらのやってきたことに言及するかしないかで色々変わってきそうだね
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:32:45.98 ID:WwJMG/8/O
>>218
ジョジョのスタンドみたく、「制約がある」と示されたわけでもないんだよな

甘くうやむやにするとこがスクライド的(笑)。

洗脳能力をイメージして、だが。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:35:02.88 ID:YKtVv0O50
>>227
次回予告のまどかの台詞

「ずっとあの子たちを見守りながら、あなたは何にも感じなかったの?」
「みんながどんなに辛かったか、分かってあげようとしなかったの?」

これがQBではなく、ほむらに向けられた台詞の可能性は高い
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:36:58.78 ID:xH4hTCCc0
>>222
まぁそれは言えるよね
ただ、謎を小出しにしたりして考察を作品のフックにしてる部分も大きいから
そういうアラが気になる気持ちもわかる

231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:38:25.02 ID:WwJMG/8/O
どちらもじゃねえの

で、ラストはもののけ姫みたく、「まいったまいった。馬鹿には勝てん」と、了
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:38:39.63 ID:YKtVv0O50
「ずっとあの子たちを見守りながら、あなたは何にも感じなかったの?」
「みんながどんなに辛かったか、分かってあげようとしなかったの?」

まどかにこれを言われたほむらは今までの自分を最愛のまどかに全否定されたことで
発狂し、ワルプルギスの夜になる
んで最後はまどかがワルプルを倒す
ほむらはOPの黒猫として転生

これで終わりじゃね
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:44:32.16 ID:WwJMG/8/O
>>230
>>214
ぼんやりと見ていたけど、「何か追及甘いなあ」とか「後で謎が説明されるんだろうな」と、思いながら「まあ、いいか」で流していたけど、8話辺りは、脚本の都合しか感じなかったし、正直作り方は甘いと思うよ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:45:21.04 ID:NjM4VxyU0
>>232
残り2話でほむらがそれ言われるともう作品として纏まらない気がするなw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:47:56.42 ID:YKtVv0O50
ループモノは基本的に不の連鎖を断ち切ることにある
だからこの5週目が最後だろう
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:47:57.50 ID:UcJlRT5E0
アラを消せって話ではないよなあ、なんつうか
そりゃアラも気にならん構成なら流せるけど
話で見せるわりにはちょっと引っかかる部分多いし、ダイナミックさもさほど
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:48:58.59 ID:gqCkn4Fy0
>>229
どうなることやら、見守ってる方は不安で仕方ないアニメだよねこれは
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:50:41.47 ID:7foivzwC0
>>235
さやかマミ杏子死亡してんのに…
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:52:17.32 ID:hhWdbF49O
>>237
外宇宙の大いなる存在がQBを裁いて終了か!!
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:52:26.23 ID:NjM4VxyU0
>>236
そうなってくると、もはやアンチでは?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:53:03.36 ID:QuGs/9uiO
まどかの事しか考えてないほむらが
皆を救いたいまどかのヒーローになんてなれるわけない

つい最近までほむまど百合厨だった自分が恥ずかしい
他のキャラを踏み台にしてまでガチレズの茶番劇なんて見せられたくないわ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:53:33.06 ID:xH4hTCCc0
>>233
分かってる、作りは甘い
キャラの知的レベルが場面によって、上がったり下がったり
頻繁にあるしなw
ただ、今期のアニメの中では一番だと思ってるし、本スレのように
神回神回っていうのも違うだろと思うからここにいるわけでw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:54:53.75 ID:UcJlRT5E0
>>240
いやなぜに?
ここあれじゃねって部分の愚痴スレじゃないのここ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:56:24.93 ID:hhWdbF49O
>>241
ほむらがその間違いに気付いて全員の友情パワーで全てを解決。
それはそれで萎えるか。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:57:59.62 ID:c7f5cobY0
>>239
逆に人類を裁いて終了かもよ
人類は危険な侵略者であるということで
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 22:58:38.77 ID:NjM4VxyU0
>>243
だってもはや全否定に思えるw
いいとこ無しやん
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:01:15.93 ID:gXky7gRV0
そんなんで全否定いうなら、ここの大半のレスが全否定みたいになるだろw
>>236以上に愚痴りまくってるレスあるんだからw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:01:19.90 ID:gr0HkTbe0
まあ話数を重なると粗が目立ってしまうのはしょうがないけども。

どうしても描写不足なせいか、以前のループのほむらと現ほむらの行動が繋がんないだよな。
まどか最優先の行動としても稚拙すぎるように見える。

ほんと、何がしたいんだ、この子は。誰か教えてくれ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:03:09.04 ID:WwJMG/8/O
>>242
「アニメに何、マジになってんの?」て書き込みあるんだけど、マジになってやるのが、制作者であって。

自衛隊が被災地行くのも仕事だと冷たく言われるように、マジにやってほしいかったな。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:04:31.02 ID:gqCkn4Fy0
粗はどんどん探してください
みんなでここはこうなのではないかといフォローをなるべくしていきます
どうしても無理なのは除いて
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:12:44.90 ID:WwJMG/8/O
>>250
粗と決めつけるなら、書き込むなよ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:41:01.51 ID:NUoiatZ00
次回予告のまどかの台詞がQBとほむら、どちらに向けられたものなのか
それににより作品に対する評価がほぼ決まると言っていいな、俺の中では
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:42:42.10 ID:pOKEtYq0O
ほむらアンチスレの考察みてると10話ってほむらマンセーなんじゃなく、
ほむらの価値観と過ちを伝えたい話だったのかなって気がしてきた
間違いなく予告台詞はほむらに向けてだろ、これ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:43:41.37 ID:xH4hTCCc0
>>252
それは俺も同じ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:47:08.08 ID:jhQYEPyO0
ほむらにとってのハッピーエンド=まどかの契約阻止、ワルプル撃破のみ。
なんだろうけど、まどかにとってのハッピーエンドはこれとは全然違うからな。
最低限さやか(とマミ)が無事じゃないとまどかにとってはバッドエンドだろう。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:47:08.51 ID:gr0HkTbe0
>>253
あそこ、ほんとアンチスレか?って思うほど結構深い考察があったりするので油断できない。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:49:42.39 ID:MYV5FmBA0
ほむらに向けてだったら改心するのかね
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:53:54.27 ID:pjLC2C8d0
>>255
普通まどかのこと考えたらアホでも分かりそうなものなんだけどな
なんでほむらがそこを分からないのかマジで理解出来んよ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:56:20.11 ID:882obBXn0
ほむらはまどかのことすら考えてないからな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:56:45.43 ID:s6AnoLwjP
>>257
魔女化してワルプルギスになるんじゃない? って考察があるね
ほむらの能力考えるとワルプルギスに時系列の常識は通用しないし、
まどかに拒否された事でまどかの守りたいモノを破壊する&まどかを魔女化する為にやってくるのかもな
一応、複線もある
「ねぇ…私たちこのまま二人で怪物になってこんな世界何もかも滅茶苦茶にしちゃおっか
 嫌なことも悲しいことも全部無かったことにしちゃえるくらい…壊して壊して壊しまくってさ…
 それはそれで…いいと思わない?」
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:59:16.24 ID:NjM4VxyU0
つか全員生存エンドとかQベーの魔女システムを破壊しない限り無理だろ
ワルプルギスによって少なくともあの街は全員死ぬんだから
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:59:53.15 ID:11BmC9sm0
ここがほむらアンチすれみたいだなw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:00:35.00 ID:WwJMG/8/O
>>256
話題作にありがちなパターンだな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:02:26.95 ID:3SXXs5IL0
>>262
実質物語の歪みが全部ほむらに集約されてるから…
たぶん4〜9辺りだとさやかアンチスレか杏子アンチスレだったと思う
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:03:21.12 ID:NjM4VxyU0
いやいやいや、ほむらの魂は一つだろ?
ワルプルギス=ほむらは変だろw
何度も過去に戻っているが別の自分と交差したことは無いじゃん
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:06:29.60 ID://SGyHlPP
さやかと杏子はキャラ叩きってか脚本批判って感じだったような
ほむらの場合は他キャラ落としてまで守られてるからキャラごと叩かれるんだろうな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:06:48.24 ID:pjnhKJar0
脚本を演繹的に書いてるのが丸分かりだからね・・・
ストーリーがある作品は大概そういう作りだけどそれを観てる途中に感じちゃう作品は
個人的に気に入らない
ハガレンみたいに「作ってる」感を感じさせないものなら良かった
展開重視で特定のキャラだけを持ち上げるから冷めるんだよ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:08:26.90 ID:0Le65r+x0
それだけほむらに期待していたのもあるんだろうな
今まで真相を言わなかったのは何故か、ほむらの正体は何だったのかとか
あれこれ考えてたのは楽しかった
まさかあんな薄い理由でまどかへの執着と、まどか以外のキャラを軽くスルーで
一回言ったら信じてもらえませんでした、時間停止あるけど有効に使いませんでした
だったからそりゃ怒るw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:10:40.64 ID:3yMmpllp0
けっきょく10話でタイムリープでしたっていうカラクリ明かした時点で
4話〜9話が穴埋め回みたいな扱いになってしまった
10話が4話でもなんの問題もない
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:17:16.08 ID:gnStdDaRO
>>267
俺は帰納的かなと思った
結論のために、謎を小出しに明かし、質問しそうなことはスルーさせてしまう部分。

アドホックな仮設では無いけど、イマイチ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:23:19.58 ID:si2HU8IA0
>>269
マミさんがまどかに弱音を打ち明けたこと
結果的に魔女化するも上條の腕を治し町の住人を救ったさやか
一人ぼっちのさやかと一緒に逝った杏子の悲壮な決意

これらを無駄にしない為に再ループしない展開を望む
まどほむ二人でワルプル倒すも、どちらかは死亡
生き残った方が死んだ4人の仲間の想いを背負って孤独な戦いを続けていくってENDなら納得できる
QBを凹ませられないが・・・
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:24:18.34 ID:0QdaxPyb0
あれだけ執着してたからその理由はなぜだろう?ということで
例えば血の繋がりがあるのではないかという説があったりしたが

よく考えてみればこの作品は単純に「友情」を描いてたんだな
杏子がさやかへの友情の為に死んだ9話の時点で気付くべきだった
作品の統一性からいってまどか&ほむらも友情でなきゃいけないんだ

ただ個人的な不満点は杏子&さやかの友情がインスタントだったこと
あんな短期間で命まで賭けるかね?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:29:49.25 ID:0Le65r+x0
杏子→さやかの友情もインスタントくさいが
ほむら→まどかもあれだけ執着する理由がさっぱり判らん
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:31:37.33 ID:pjnhKJar0
>>270
ストーリーの見せ方はそうだと思うんだけど、
脚本をこうやって書いてるんだろうな〜ってのが透けて見えるからね
ただ十話もテンポは良かったと感じた
内容に目を瞑ればの話だけどね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:32:22.47 ID:/ickuQkB0
杏子→さやかはインスタントだけど
   いろんなレス読んだら納得いった
ほむら→まどかは人の意見読んでもイミフ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:32:48.05 ID:FeQEK3i10
音楽とか持ち出していたし、二度見る事を前提に作られているといったスタッフの話とかで
てっきり、
一見目はさやかの主人公で社会問題をテーマにしたストーリーに見えるように
二回目で、ほむらの成長物語に見えるように
音楽のカノン(輪唱:数小節遅れでハモるように巧妙に作られた旋律)のように
ダブルテーマで巧妙に組み立てられたストーリーなのかと思ってたよ。
ほむらの正体を説明するのに、盛り上げないといけない終盤と同時に
彼女のまどかへの執着を説明する時間なんて無い事は間違いなかったからね。
主要メンバーとほむらが同一人物と考えれば、微妙に矛盾は感じつつも不可能じゃないと思っていたら
物凄い勢いでほむらの章が展開された、なぜこうなった・・・
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:32:52.01 ID:3yMmpllp0
>>273
それも思う。話数の制約だろうけど
話のスピード感やスリルを重視して、意外に大事なところすっ飛ばしてるよね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:40:24.19 ID:0QdaxPyb0
もてない男が女に優しくされるとすぐ好きになるアレだろ
唯一の友達ってことでまどかに執着するのは個人的にまだ理解できなくもない

ただ杏子の場合、完全に意味不明
いやわかるよ、わかるけど命まで賭けるってのがね
そこまで交流あったっけな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:40:48.49 ID:kIIfJQjT0
ほむらが必死になるほど状況が悪化してるように描いてるのは明らかだけど
さやかのケースもそれだったし意図的なのは間違いないかと
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:45:57.94 ID://SGyHlPP
俺は杏子→さやかは色々考えたら納得出来たかな
境遇が同じだったり教会での会話とか色々考え直してみたら
ほむら→まどかはいくら考えても分からない
一週目のマミとまどかは何が違ったのか、ほむらはマミの何が気に入らなかったんだ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:47:28.59 ID:t96qoFR50
>>275
病気がちで学校いけなかったほむらの始めてのまどか友達だったんだろう
魔女との戦いという危機的状況でのつり橋効果もあるし特別な存在になったというのもわかる
危機的状況で助けてくれたら同性でもほれるわ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:50:06.72 ID:NNPQrYfn0
まどかに格好良くなれば良いと言われた
だからそのまどかを守る格好良い自分になるのが願いだった、か?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:51:34.31 ID:3yMmpllp0
ほむらはマミと共闘してた時間もあるんだから
1話〜3話のあの冷酷な対応ぶりは謎だよね
このままいくとまどかに狂ったストーカーという位置づけに落ち着きかねない
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:52:55.95 ID:Op6IH2k60
>>283
元々その位置づけ以外になんかあったっけ?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:53:03.43 ID:0Le65r+x0
>>280
強いて言えばまどかはほむらの名前を誉めた、くらいか
後は年上は好みじゃなかったかもなww

いや、本当に理由が判らん…
ほむらが縋れるのがまどかだけとかそういった特殊な環境でも無かったし
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:54:06.51 ID:0QdaxPyb0
たしかに1周目、まどかとマミを分けた境界線は分からないよな
まぁ想像するに同級生と上級生の違いかな
上級生とは友達って感じではないかもしれない
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:55:32.43 ID:3EF+SRf10
普通に考えればマミもほむらの命の恩人な訳なんだが…
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:57:14.62 ID:si2HU8IA0
巨乳に嫉妬した
頼れるお姉さんキャラでまどかの信用を得られてることに嫉妬した
とかか
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 00:57:37.00 ID:0QdaxPyb0
名前を褒める→好きになる

これ君に届けやんw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:01:16.00 ID:0Le65r+x0
いっそ一周目と二周目はマミを出さない方がほむらの
まどか盲信ぶりも納得できたかも?
命の恩人も戦い方を教えてくれたのもまどかだけ
三周目でマミさやかと出てきて、ほむら的には何だよこいつらwと
内心思っていたら、向こうもほむらをいまいち信用してなかったとか
それだったら、さやか魔女化も冷静に爆破出来
マミ発狂即死亡も軽くスルー出来るかもしれん
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:02:33.43 ID:/9x4+s0e0
>>273
4回分のループを1話で無理矢理詰め込んだからだろう、たぶん。
5周目は9話かけてもまだ終わってないってのに…。

ところで、QBの言ってた「彼女は最強の魔法少女として~後は最悪の魔女になるしかない」ってやつ。
あれが意味がよく分からない。
魔女なんてワルプル以外にも沢山いるだろうし、最強の魔法少女なら狩るのも容易いだろうに
どうして即魔女化したんだか。
まどかのソウルジェムは途方もない大きさになるだろうとか言われてたけど
結局普通の大きさだったし、色々分からん。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:09:02.06 ID:0QdaxPyb0
魂は質量がないから
入れ物は同じ大きさってだけだろう
入れ物も比例して大きかったら邪魔だし、弱点丸出しじゃん
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:09:51.03 ID:t96qoFR50
初見のときはQBの存在のネタばらし9話じゃなくて10話でやりゃあいいんじゃないかとおもったが
10話でそうとうな情報を詰め込んでいるから、視聴者側がQBの暴露話に頭がパーンになるからやめたほうがよかったのかと思い直した
QBの正体、その目的を知る場面をカットされてるのはしょうがないとして
10話以降をみることによって、今後の9話でQBの存在のネタばらしした理由がわかるのだろうか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:14:58.14 ID:/9x4+s0e0
ほむらはいつどうやってQBの本名(?)がインキュベーターだと知ったのかも分からなかったな。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:21:23.23 ID:0QdaxPyb0
多分だがTVでは4回くらいしか周回してないが
実際は50回くらいやってるんだろう
で、描いていない周回でもいろいろあったと

そうそう忘れてたけど一番の不満はQベーの正体だ
あれは無い、宇宙がどうとかは無いわー
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:24:54.67 ID:HGQlQG+/0
50回も繰り返してあの体たらくじゃ無能ってレベルじゃないだろ……
さやかが毎回説明を聞かなかったわけじゃないだろうから
全員にまんべんなく信用されてないのが浮き彫りになるだけじゃないか
そもそも、何故話を信じないというキャラに、イレギュラーでしか魔法少女にならないさやかを持ってきたのか?
確かに、魔法少女→魔女化するし、頑固で高圧的なほむらとの相性は最悪だろうけど
基本は一般人なんだろ?さやかって。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:28:58.87 ID:mMApflR00
マミやまどかに個別に話して信じてもらえないならまだしも
時間軸次第では全く関わりの無いさやかに信じてもらえなかった程度で
「誰も未来を信じない」って言われても見てるこっちはポカーンってなる
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:34:18.54 ID:FeQEK3i10
説明しても効く耳持てないというのは、いわゆるUFO物などの古い恐怖物のお約束展開
現実に、自分が理解できない魔法少女のような物になってしまうとして
未知の事がらについてQBと同級生とどっちが信頼おけるかと言えば、同級生に耳を傾けると思う
未知の話を未知の何かから聞くとかあり得ないかもね
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:37:12.65 ID:0QdaxPyb0
さやかの「なぜQベーがそんなことをする?」という問いかけに
ほむらは言葉が詰まった

つまりQベーのエントロピー云々は詳しく知らないのではないかと
知らないから説明できない
じゃあ、なぜインキュベータという言葉を知っているのか?という疑問はあるが
それは次週以降にでてくるのかもしれない
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:40:20.71 ID:0Le65r+x0
QBの目的を説明できなくでも、その前にまどかのSGが濁って
魔女化したのは見てるんだから、それを言えばいいのにな
そもそもほむらが時間を操れるのは皆知ってるんだし
ループを信じてもらえなくても、濁ったSGはどうなるかを皆に言うだけでも
大分違ったんじゃないのかな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:49:10.64 ID:0QdaxPyb0
まぁ、ぶっちゃけ「説明も試みましたよ」って記号だからなぁアレは
アニメにしろ映画にしろ、そこは了解して見て行かないと進まない
じゃないとドキュメント映画くらいしか残らない

いわゆる「大人の余裕」ってやつだね、そこは
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:49:11.28 ID:5ebsBGpNO
意外と10話ってほむらフィルターかかってる気がしてきた
さやか「爆弾に巻き込まれてちょーうざいっすよ〜」と言わせつつその該当シーンがなかったり
“ほむらが”意図的に自分に都合の悪い情報をシャットアウトしてる可能性ね
ほむらよりまどかと距離の近かったであろう邪魔なマミさやだけsageられてたのもその為

とかだったら見直すけど多分無いだろうなw
と言うか今更「ほむらちゃんは頭が悪いから色々思い付かなかったんです><」とかほむらsageな弁明されても
「キャラクターを白雉にして整合性とってんじゃねえ!」って違う怒りがわく
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:50:03.59 ID:/ickuQkB0
5週目のほむらはどういう方針で魔法少女化を阻止しようとしてるんだろう?
考えなしに見える
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:50:34.81 ID:t96qoFR50
マミさんは死ぬ寸前でQBに助けられていたような描写だったし、QBを友達といっていたから信用されないのはしょうがないと思う
説明しても信じない、ほむらに対してキツイこといっていたさやかは
既に魔法少女になっていたからSGが穢れはじめていて精神的におかしくなっている前触れだったと思ったな
その後にさやかが魔女化していたからよけいにそう思うようになった
さやかの男に対する恋愛感情は何度ループしても消えないだろうからQBがいたら契約してしまうのは避けられない気がする
さやかを契約させないための事ってマミさんがトークと死をもって契約の恐ろしさをみせていたのに魔法少女になっちゃった
そうなると、どんなに魔女になるとほむらが話して説得しても男を助けるために契約してしまうとおもう

305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:53:36.05 ID:HGQlQG+/0
1・2・4回目のさやかは魔法少女じゃないし、
ほむら自身もさやかが魔法少女になるのはイレギュラーって言ってる
普通だったら出会わないQBに出会った時に魔法少女になるんだろう
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:58:18.19 ID:5ebsBGpNO
つーかあのさやかの愚痴がほむらフィルターじゃなかったら脚本的に嫌らしいすぎると思うんだ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 01:59:27.00 ID:mMApflR00
マミさんたちと一緒にいる場でさやかのSGが濁ってるというのは考えにくい
大事な後輩のSGの調子くらいは把握してるだろう
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 02:02:15.38 ID:0Le65r+x0
ほむらフィルターで大事な情報を隠してるんだったらその方が面白そうだな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 02:15:50.50 ID:2cp+zyrz0
でも、何かが隠されてたとしてほむらが後悔するような展開になったとしても
じゃあまたやり直せばよくね?としかならんよなあの設定では
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 02:17:11.10 ID:si2HU8IA0
最終的にQBをどういう扱いにするんだろうな
さんざん苦しめられたコイツを一発へこませる展開があるのだろうか
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 02:22:28.39 ID:jy13iVhX0
でも、へこましただけじゃ根本的な解決にはならないからなあ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 02:49:55.40 ID:HGQlQG+/0
QBは人外だし、多分凹むといっても地球はもうおいしい狩場ではなくなったレベルのことしかできないと思う
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 03:56:02.05 ID:G8cbee/w0
奇跡→QBが感情をゲットしたので殺しまくればエントロピー無限に製造可能
くらいだな
ああ、断っとくけどこれはJOJOの第六部のボスの末路が半分元ネタです
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 03:56:40.04 ID:G8cbee/w0
間違えた第五部
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 04:04:29.28 ID:5ebsBGpNO
まどかの願いが「ほむらの願いを無かった事にする」
これが一番良い解決法だと思う
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 04:25:50.90 ID:jy13iVhX0
それだと結局QBのひとり勝ちでバッドエンドになっちゃう
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 04:36:20.61 ID:5ebsBGpNO
なんかオチから話を考えている筈なのにとてもそうは思えない描写が多いんだよなぁ
例えばニ話でほむらがマミにGSをつっかえすシーン
あれってほむらの立場からしたら必要無くても相手の好意を受け入れる事で態度を軟化させる事がベストだった筈
それかマミがGSを譲ると言う描写自体をカットすべきだった
それがあの一連のシーンを入れたせいでほむらが目的よりも糞下らないプライドを優先する人間か
駆け引きのかの字すら知らないド馬鹿って事になった
仮にほむらが何らかの意図でマミと行動を共にしない方が良いと判断したとしても
あそこでマミの態度を軟化させて警戒を解いた方が良い事なんてちょっと考えればわかる筈なんだ
実際マミだって純粋な好意としてGSを渡そうとしたんじゃなくてあれを渡し船にする事だったと思うしな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 04:42:45.86 ID:5ebsBGpNO
>>316
ほむらの願いが無かった事に=正史に戻る=歴史が修正されてまどか+マミ死亡、さやか+あんこ生存
一人負けじゃね?
むしろ自分が損になる願いをQBが聞き入れない可能性のがデカいけど
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 04:44:53.36 ID:3SXXs5IL0
>>318
まどかがいなくても代わりはいますし、あいつらノルマ達成するまで帰らないから
まどかの分のエネルギー分の犠牲者が増えるだけ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 05:17:52.98 ID:NHh0g6WcP
というかほむらがまどかの死に涙を流すシーン多いけど、
まったく感動できないんだよね、違和感やばすぎて
だって五周目でマミさんが死んだら「それが巴マミの運命」
さやかが契約したら「美樹さやかはあきらめろ」「いっそこの手で」
少なからず仲間だったこの二人にはまるで泣かないどころか死んで当然みたいな感じなのに
なんでまどかには「すぐに他人のために契約をしてしまう、死んで当然」とはならねーんだよ
まどかだけは特別で、どんなにおろかでも涙を流して悲しむんですか?
マミさんとさやか、杏子の死には涙を流してやる価値すらないですか、そうですか
コイツの価値観が気持ち悪すぎるんだよね、本当に
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 05:21:58.87 ID:gM9CSg980
本当に惜しいアニメだった。
9話までは最高だったんだけどなぁ・・・10話で冷めきってしまった
いや9話でもエントロピーとか杏子とかん?なとこあったけどさ、それでも物語として面白かったんだ・・・
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 05:42:43.05 ID:bttzc9mD0
なんでお前らアンチスレに来ないの?
今更手の平返すのは癪に障るか?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 05:43:35.69 ID:3SXXs5IL0
工作工作五月蝿い
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 06:24:00.40 ID:aBQKnCsfP
>>322
最初は期待してたけど、いまはもういろいろガッカリとかいうヤツはアンチスレから出ていけ。
アンチスレは最初からアンチだったヤツ専用。みたいなこと言われたからですが、何か?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 06:26:46.58 ID:ufKAwgWt0
10話ってほむらコミュ障説が正解だったと見ていいよな?
なんというか、演技でも笑って信用を勝ち取ることすら出来ないんだもんな
笑顔で接されなきゃ心を開けないってことを、まどかの笑顔から学べなかったのか
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 07:06:08.70 ID:KpNRYAOVO
>>322
もうあのスレまともなやつほとんど残ってないだろ
全否定するのだけがアンチなら、もうアンチじゃなくていいです
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 07:19:04.98 ID:BeBkVg1o0
ほらそうやってなんでもかんでもアンチのせいにする
それが本当にアンチだったか?あのスレは信者が半分以上いるぞ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 07:56:24.83 ID:5ebsBGpNO
>>325
コミュ障なんてたいそうなもんじゃなくて単純に頭悪いだけだろ
それか心の底では永遠にループする事を望んでいるか
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 08:22:39.17 ID:s3YDpiFZ0
ありそうだな>永遠ループ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 08:30:39.99 ID:Q3OPRjp90
9話はフォローしてたんだよねえ俺
見せ方配分悪いだけで話の筋自体は悪いとは思わなかったし
10話はもう…

・展開自体はゲームでよくあるループで目新しさなし
・だがループを何度も見せることで今まで積み上げてきたドラマは一気にペラくする
(ループ設定がある時点である程度は仕方ないが、実際に詳細を見せることで感情移入を妨げる)
・マミさやsageの演出により二人の叩きが急増
・ほむらが脚本に守られていることによって、それに不快感を持つ層のほむら叩きも合わせて急増
・逆に10話をイレギュラーとした場合、特にこの回がなくても次に話はつながると思われる
(解決の糸口となるような伏線は見えない)

ちわは本当に10話が凄いと思ってたんだろうか
凄い要らない回なんだが
ほむらの心情を弁明するだけだろこれ(しかも逆効果も出てるし)
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 08:31:47.44 ID:aBQKnCsfP
永遠ループってことで10話が最終回、11話は温泉回、12話はプール回
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 08:33:57.74 ID:xnAYrEBS0
なんで本スレで話し合わないの?
ほら今から本スレで「話しあってこいよ」「今」
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 08:38:11.63 ID:ykoPurnc0
基本的には面白いと思うんだけどさ、やっぱりほむらがクズすぎるんだよなぁ
結局ほむらって自分の為にループして、そのループの影響で周りの人間をより不幸にして行ってるのに
自分だけ正しくて他の奴らは愚かな奴で何で自分の思う通りにならないかって苛立ってるとか何なの?
しかも、こいつを正当化する為に他のキャラを貶めたり…
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 08:54:03.14 ID:R8Unb23D0
ほむらアンチスレに凄い的確な指摘が沢山ある
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 08:56:31.94 ID:Q3OPRjp90
ほむらは何度もループしてるからそりゃ経験値もたまるだろうけど
周りからしてみりゃたった一度の人生だからな
それで周りを愚か扱いしても周りも困るわな
ほむらを見直そうというなら、もっと描き方があるのではないのかと思う
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 08:57:25.54 ID:xLhLN4O80
本スレの糞さに絶望

数字とAAだけでただのアニメ板荒らし
荒らしがたくさんいるマジでアニメ板冒涜してやがる
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 09:03:31.89 ID:YWHGqChc0
一週目で悪夜に手も足も出なかったみたいなまどかが
なんで一撃で倒せるくらいの魔法少女になってんの
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 09:09:41.06 ID:g46ACq3b0
ぼくのかんがえたさいあくのすとーりー

まどか「なんで他の娘の事考えられないの?最低!!」
ほむら「がーん!!」

以後、最愛のまどかにすら拒絶されるほむらかわいそうストーリー
どうしようもなく凄惨で最低最悪の結末を迎える
まあ!!皆ほむらに冷たかったし自業自得だよね!!
ほむらは次こそガンバレ!!いつか報われるときが来るよ的なオチ

ほむら「まどか契約阻止以外は全部私以外にやらせる作戦は失敗ね
    マミと杏子のペアをぶつけるつもりだったんだけど
    あの子達ホントだめ、新しい魔法少女の力がいるわ」

まどか☆マギカ2期決定!!新キャラ萌え萌え魔法少女もでるよ!!お楽しみに!!

こんなかんじ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 09:31:53.69 ID:LukyKi0H0
>>337
ほむらがループを繰り返すほど(まどか一人を守ろうとするほど)
まどかは絶望的な状況に立たされて、叶えたい願い(エネルギー量)も
大きくなってるんじゃないかな。来週でそこら辺の指摘が来るといいが
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 09:41:51.02 ID:aV8LsUXd0
ほむらがループすればするほど悪い状況に悪化しているっていうのを
意図的に書いているなら11話にも期待出来るけどね
ループを起こした超本人にしっぺ返しが来るのは王道だし
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 09:48:02.05 ID:e4mevjdX0
今後ほむらsageてもマミさやがageされるわけじゃないのがアレだけどな
もうまどかだけで何とかしろや
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:06:31.67 ID://SGyHlPP
マミさやか株はあんまり下がってないな
むしろ良く接してやったのに全く眼中に置かれてないのと
正史だと普通に生存出来てたのに
今あんな風になってるのを考えたら逆に可哀相になった
ちなみにほむら株は一番下まで落ちた
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:15:12.55 ID:ohVPNnyy0
マミさんが発狂するのも分からなくはないし
さやかも言い方はきついけど意見そのものはまともだし
根はいい子なのはしっているからあの程度で株は下がらない

ほむらも根は優しい子だと思ってたが
まどかにしか優しくない(しかも独りよがり)ことが判明して嫌いになった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:19:02.43 ID:e4mevjdX0
いやまあ個人的にも株が下がったかというと、むしろ最大の被害者ということで同情する部分が多いんだが
ただ作劇場脇役も脇役というか、本質からは蚊帳の外のまま捨てられる類のキャラということでガッカリする部分が多い
結局まどかとほむらだけの狭いセカイでしか無いというか
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:19:02.57 ID:aV8LsUXd0
さやかが今の所どのルートで魔女になってるわけでもない
マミさんもむしろ他ルートでは先輩だったからな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:23:24.61 ID:Q3OPRjp90
下がってないって見る人もいるけど、実際評価下がった人も多い
それはそういう見せ方をしてるから

恣意的なんだよな一場面だけでの抜き出し
どういう過程があってあの場面があったのかはわからないのに、そこだけ見せてることで視聴者への印象を誘導する
だから踏み台にするために出番が終わったキャラを持ち出して再利用する、ageのための他キャラsageとか言われる
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:26:42.21 ID:gnStdDaRO
>>344
さやかのエピソードは、ストーリー上大した意味は無く、尺伸ばしに過ぎなかったな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:27:01.19 ID:NHh0g6WcP
もうこれが視聴者の今の心境を物語ってるだろ
あのとりあえず食いつけるものには食いつくピク民ですらこの有様


122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/03/13(日) 00:14:50.99 (p)ID:Vyx0DMJmP(2)
>>108
地震の影響があるとは言え、こんなに差がでちゃってるよ!

関西放送日前と放送日のタグの閲覧データ
さや杏
03月03日 91,727
03月04日 228,982
杏さや
03月03日 22,250
03月04日 35,355

ほむまど
03月10日 69,095
03月11日 72,867
まどほむ
03月10日 2,080
03月11日 15,897
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:30:43.77 ID:ohVPNnyy0
ほむらが肯定されたらさやかのEPはそれこそ無意味だな
さやかの欠点がそのまま当てはまる(むしろさらに酷い)ほむらが肯定されるのだけはやめてほしい
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:38:18.97 ID://SGyHlPP
でもOPが実はほむら視点、声優の見直す発言、予約特典が殆どほむまどなのを見ると
全肯定になりそうで怖い…
そしたらここ出てアンチスレに行くわ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:42:08.75 ID:2tI3hfo8O
>>348
pixivはそもそもまどマギの絵自体が減ったな
明らかに不信感買ったのがわかる

あれだけ盛り上がってたさや杏やマミさんマミマミ、死後の三人ネタ等が、
ほむらの存在をageる為にケチつけられたようなもんだし
正直、10話の反応に困ってる人のが多そう
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:55:51.70 ID:Q3OPRjp90
9話までがどうでもよくなる展開(ループの一つに過ぎない)ってことで、悲壮感がなくなったというか軽くなったからな
楽園ネタもやりにくくなったよ
それでいて最後はみんな生存してハッピーということになりそうもないのがまた…
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:01:52.52 ID:e4mevjdX0
マミさんはアレはアレで人間らしいとしても
もうグレンラガンのカミナ、惑星のさみだれの半月のような扱われ方は無理よね
死が絶対的(だとみんな思ってた)であるが故に
死んだキャラには物語として大きな意味があると思われてたんだが、それがひっくり返っちゃった
せいぜい話題作りのためのびっくり要員
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:03:54.31 ID://SGyHlPP
絵が減ったのは地震があったからじゃない?
今ピクシブだと日本頑張れ(笑)って絵が沢山投稿されてるし
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:08:33.65 ID:jIza0f5W0
それはそれで要するに大半ただのイナゴでしたって話のような。
本当に絵も描けない大変な状況ってそこまで絶対数多くないだろう。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:11:17.22 ID:e4mevjdX0
まあまどマギで「日本頑張れ!」とか言われてもねぇ、っていうのはある
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:12:09.08 ID:5gv2fB7u0
>>353
欝な物語って最終的には、今まで散々だったけど、最終的に
救われて良かったね的な物が必要だと思うんだけど、
青、赤、黄色に関しては、それができないから、桃と黒のセカイ系
に話を落としこんで、二人の結末に納得させようって感じじゃない
のかな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:13:37.56 ID:DdnO1GdNO
>>351
pixivの絵が減ったから明らかに不信感買ったのがわかるってのもおかしな考えだけどな
尼の予約は逆に増えてるし
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:14:03.28 ID:HmgsOm1/0
さやかアンチスレがスゲー伸びるんだろうなあと思ってたら意外にもほむらアンチスレのが勢いあるのな…
あの無理やりなほむらage展開に不快感を覚えるまともな人が結構いるとわかってなんかホッとしたよ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:15:38.58 ID:ykoPurnc0
>>353
本スレの連中は気付いていないけど、杏子がその扱い受けてるな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:15:44.12 ID:NHh0g6WcP
>>354
なんというか投稿してる人たちの毛色がかわったよ
絵の全体クオリティが総じて低下したし、
さや杏とかは主に腐がすごい勢いで投稿してたが、
いまは腐がほとんど噛み付いてない状態っていう
絶対数が減ったのもあるが、絵の質も投稿者の傾向も明らかに変わってる
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:18:52.03 ID:+8P4jZwkO
>>361
腐女子の意味分かってないだろ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:19:29.27 ID:DdnO1GdNO
>>359
2ちゃんってさやかみたいな叩かれる前提のキャラはあんま叩かれないだろ
ほむらみたいな一見正しいけど穴があるキャラが叩かれる傾向
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:20:04.17 ID:ykoPurnc0
地震もあるから絵を描いてる暇なんか無いって連中多いんだろ
特にオタ密度の高い関東に被害ある訳だし
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:20:24.75 ID:5ebsBGpNO
そら二次創作に深く足突っ込んでる人間が
最低二次創作みたいなキャラクター見ちゃったら「うわあああぁぁぁぁ!!!!!!!!!!」ってなるべ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:20:51.55 ID:ykoPurnc0
>>363
さやかって序盤からほむらファンから物凄く叩かれ続けてるよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:22:54.12 ID:ldCYnlPx0
>>363
信者よりの人はさやか叩いて
冷めた人はほむら叩いてる気がする
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:27:23.25 ID:0Le65r+x0
さやかマミの描写はあからさまにほむらの真相話さなかった行動の
正当化の為にしか見えなかったから不快にはならなかった
それにこの2人はどのルートでもこうなるわけではないし
何故かアンチによると、どのルートでも魔女化発狂化が確定されてるけどなw

でもほむらは記憶も受け継ぎ、何周もして時間停止もあるだろうに
5周目の馬鹿行動見てたら擁護出来ねえ…
そもそも願い事からまどかしか見てないのと、3周目であっさり
世界を滅ぼそうってお前は簡単に何言ってるんだww
そこまで嫌な思いをしたか?としか思えないし、まどかを不幸にしてるだけなのに
自分はまどかの為にやってる!と自己満足に浸ってるから手に負えん
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:28:12.46 ID:4TzKbSVeO
さやかはアンチスレ建つのも早かったけど信者スレの伸びもマミさんに次いで2位だからファンも多いんだろう
それにしても10話で怒涛のage展開だったのにほむらスレが思ったより勢いないのが不思議だ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:29:57.96 ID:ohVPNnyy0
さやかアンチって頭悪い印象だわ
まどかと母親の会話からも分かるように
さやかの考えそのものは正しいモノとして扱われているのに
公式はさやかを醜い人間の象徴として書いているとか主張しているし
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:30:01.92 ID:nX1v2+gHO
むしろsage展開だったな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:30:18.98 ID://SGyHlPP
関東放送してないからな・・・・と思ったが
久々にご登場のマミスレは賛否はあれど勢い良く伸びまくってるし何なんだろうな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:30:23.05 ID:NHh0g6WcP
>>362
わかってるつもりだよ、腐は本能に忠実
素直に萌えれるカプには食い付くし、そうじゃないなら食いつかない
9話のさや杏は別に愛というより友情って感じだったし、今回の10話ほどプッシュ感もなかった
10話はあきらかに友情の範疇を超えてるし、公式による援護も万全なプッシュっぷりだった
ここまで下地が違うのに、ここまで食いつきが悪いってのは素直に食い付けない何かがあるからだ

まあ、ここの住人なら理由なんて説明するまでもないだろうが
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:30:49.49 ID:ykoPurnc0
>>369
ほむらファンは本スレがほむらスレだって思ってるからな
ほむほむ言ってるだけのレスで多分10スレ以上は浪費してるぞ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:31:19.75 ID:e4mevjdX0
次回予告はほむらに向けてだと思ってるし、まあsage展開を意識してる、と思う
だからと言って無問題とは思わないけど
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:33:18.59 ID://SGyHlPP
>>373
腐女子は百合と違うだろって言いたかったんじゃ?
まぁ杏さや好きは腐が多そうなのは分かる
杏子みたいに可愛いのに男前ってキャラはウケそうだし心中ってシチュも
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:36:35.67 ID:ohVPNnyy0
pixivの絵師は女性率高いな
ぶつかり合っているけど
根は似てる二人ってのは腐の好物
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:37:10.10 ID:5ebsBGpNO
>>367
まあ作品を全肯定するならほむらの矛盾も肯定せなあかんし……
逆に作品を無条件に肯定する、出された物を何も考えずに受け入れるなら
「さあ叩いて下さい」って感じのさやかは好きなだけ叩けるでしょ
勘違いされないように言っておくけど「さやかを叩くのは思考停止」って言ってるわけじゃないからね
後はまあ、ほむらファンからしたら公式からプッシュされてるって安心感もあるだろうと思う
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:38:02.45 ID:DdnO1GdNO
いやほむらとかより一番酷いのは間違いなくさやか
マミさんの忠告を聞かず馬鹿な契約して、上手くいかなきゃ腐って友達を叩く
とにかく他人の忠告を聞かなすぎ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:38:09.29 ID:ob7iXgKV0
ここの人はBD/DVDどうするんだろうか。
作品は好きだから(残り2話次第だけど)揃えたい気持ちはあるけど、
自分の好きなキャラが退場するまでって人もいるのかな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:41:59.30 ID:u9zipO9A0
>>348
何度見てもマミさんが不憫で泣ける
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:42:55.99 ID:0Le65r+x0
>>380
次回の話次第だな
ほむらの歪んだ自己満足をまどかがばっさり断罪し
解決に向かう話なら買うw
このままほむらマンセーなら、そのマンセー次第によっては
1巻も買わないww
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:44:05.37 ID:HmgsOm1/0
>>379
さやかは叩かれる部分は多いがちゃんと本編内でそう描写されてるから別に気にはならないんだよな
対してほむらは明らかに悪い部分があるのに不自然に脚本に擁護されてるからモヤモヤする
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:44:09.35 ID://SGyHlPP
でもさやかは作中でそれが肯定される事はなかったし
魔女化して死亡って痛い目にも遭ってるよ
自分で自分に嫌悪もしてた、だから「あたしってほんとバカ」って台詞
さやか好きな奴だって欠点込みで俺は好きって奴が殆どだろ?
ほむらは現時点だと周りのキャラを悪く見せてまで肯定されてるし
周りをあいつらは愚かなバカだって見下して自分に原因があるとは全然思ってない
ほむらの顛末で作品の評価が変わるだろうな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:45:51.94 ID:NHh0g6WcP
>>379
>>223-224を見てもまだそう思えるなら凄いね
さやかは自分の過ちを最後に悟りそれ相応の最期を迎えた(というか途中から間違ってるのを自覚してる)
一方、ほむらは間違っているのに気づかないどころか、むしろオカシイのは自分以外と言う発想で、
ついにはまどかにまで「おまえオカシイよ、いい加減ワタシを理解しろよ」と言いに行く始末
で、どのへんがさやかより酷くないんだい?
少なくともさやかは自分が守りたい対象は本当に幸せにしたよ、まどかは泣き続けてるが
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:46:02.20 ID:ohVPNnyy0
そのさやかにしても自己嫌悪してたり
みんなを守ろうとしてたからこその魔女化だからそれを責める気にはなれない
ほむらみたいな自己中だったらさやかは生き残れただろ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:46:04.61 ID:DdnO1GdNO
>>383
そうだな
てかさやかは馬鹿な行動の結果不幸になってるから良いとして
ほむらがどうなるかだな
現時点でも充分不幸と言えるけど、そういうことじゃなくてね
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:46:10.02 ID:ob7iXgKV0
>>381
変に百合カプ厨の餌になるよりも、個人として評価されてるほうがよくない?
マミスレ見てれば愛されてるのは十分わかるし、絵も多いし。
絵が少なめなだけで、百合的にもほむらよりもまどかにお似合いだしね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:48:03.62 ID:5ebsBGpNO
>>380
ループ以外のアイディアは良かったし面白くなる筈だった、が
仮にここからほむらの問題が作中で指摘されてもほむらとまどかの狭いセカイに話が集約されて
他の要素がスポイルされる事にはかわらんのでもう駄目だと思うから多分買わない
途中までは凄いわくわくした分点が辛くなってる面はあるだろうけどさ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:48:30.14 ID:+8P4jZwkO
>>373
百合もいけるっていう腐もいるだろうけど百合絵描いてるのは殆どは百合豚だろって言いたかったんだ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:48:52.65 ID:0Le65r+x0
この作品のカプ?組み合わせは一方通行が多いな
ほむら→まどか
さやか→上条
杏子→さやか

相手を救おうとしてるのは一応一緒なんだが、その結果と
周囲に及ぼしてる影響がなあ…
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:51:51.78 ID:jy13iVhX0
正直、緑のマジNTRが1番意味不明だ
あれ必要あったの?
さやかの背中を押すための嘘ってことでよかったんじゃないのって思う
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:53:26.51 ID:Q3OPRjp90
>>380
最後まで見てからと言う以外ない
あまり期待できないが、納得のあるものをもしかしたら見せてくれるかもしれない
中盤まではどこで予約するかばかり考えていたんだがなあ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:54:39.44 ID:ldCYnlPx0
>>392
って言うか上條とわかめ自体さやか追い詰めの為の舞台装置にしか見えない
多分ほむらまどか中心の今後一切触れられないだろう
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:54:59.73 ID:ykoPurnc0
>>392
ほむらageの為としか言いようが無いかな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:55:02.53 ID://SGyHlPP
別にNTRじゃないだろあれ
ただ善意が絡回りする話だと勝手に思ってたから
本当に上條が好きだったってのには拍子抜けした
後押しするつもりで・・・の方が憂鬱だったろうな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:55:40.05 ID:HmgsOm1/0
ほむらが最初から冷酷だが頭はいい完璧な悪役とかなら多分好きになれたのに
公式に不自然にageされる自己中で頭の悪い正義(と自分では思ってる)キャラって一番苦手なタイプなんだよなあ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:56:23.28 ID:5ebsBGpNO
百合って聞いて思ったんだがまどっち本人には全然その気が無いのに公式から外堀埋められてる感がハンパねぇw
プッシュするならちゃんとまどかに取っても特別になるようにやってやれよw
それ以前にほむらがまどかに執着する理由をちゃんと描写せえや
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:58:14.86 ID:/9x4+s0e0
たぶんほむらを歪ませているのはまどかとの約束だろうな。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:58:23.78 ID:5gv2fB7u0
>>392
まぁあってもいいんだが、緑が上條を好きだったとか
唐突すぎるというか、なぜ退院直後なのっていうw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:58:49.71 ID:gnStdDaRO
>>397
アリス説は何も関係なく終わりそう
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:58:59.84 ID:ykoPurnc0
>>396
後押しだとすると、さやかが魔法少女に成っても魔女にならないルートの可能性が発生するからってシナリオの都合があると思う
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 12:00:32.23 ID:HGQlQG+/0
さやかは忠告を深く理解する前に契約したりと自業自得な面も多いけど
そのせいで自縄自縛で不幸スパイラルに陥って報いも受けてるし
なにより、ほむらが余計なことしなければQBに会うこともなく普通の脇役人生送ってたんじゃないだろうか
上條には振られる運命かもしれないけど、少なくとも魔女にはならなかったと思うと
ある意味一番とばっちり食ってるよな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 12:01:29.47 ID:jucaBtKV0
>>365見てて気づいたけど10話に感じるモヤモヤって
二次創作で太郎×花子作品で、当て馬の馬子をぶつけて
花子をいじめさせたり太郎をNTRせたりして
花子かわいそう!展開になってるパターンに似てるわ
原作では馬子もやさしい子なのに、花子age漫画の駒としてキャラ改変するパターン
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 12:05:33.09 ID:ohVPNnyy0
わざとかよって思うほどダメな夢小説の主人公属性持ってるな
特にループ能力
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 12:07:23.01 ID:5ebsBGpNO
>>404
マミの発狂イベントはモロにそれでしたな
マミ(馬子)に殺されそうなほむら(花子)を救う為にマミ(馬子)を制裁するまどか(太郎)
その為にわざわざいる筈の無い杏子があの場にいたのは失笑レベルだよ
プロのシナリオとは思えん……
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 12:10:43.97 ID:P0rXmpFt0
別にほむらは自分勝手の独りよがり
まどかだけのために全世界すら巻き込む、っていうのは別にいい
そもそも魔法少女ってのは願いの為に命を引き換えるような存在だし、それぐらい過激でもいい
ただそれが本スレなどで称賛されたり、本人キリッとした顔をされるとお前そんなご立派な人間じゃないだろ、って叩きたくなる
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 12:22:55.79 ID:ohVPNnyy0
冷たいセリフ言うのも心を鬼にして正論を言っているだけで
本当は優しい子だと思っていたが
10話みると冷たいだけにしか見えない
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 12:28:07.56 ID:ldCYnlPx0
1000回やって毎回毎回時報のごとくさやか魔女化して
杏子自爆が200回、マミ発狂が700回、説得してる間に全滅が100回
その後ワル夜に敗北が300回、まどかが相打ちが400回、まどか魔女化で世界滅亡が300回

試行錯誤しまくった挙句これだったらまだしもなんだよ5回って
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 12:43:17.88 ID:Z4dU/LVk0
>>353
元々そういう理由で殺されたってところに追い討ちでアレだもんな
脚本家はカミナの役割とかいけしゃあしゃあと言ってたがほんとにキャラに愛着ないんだな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 12:46:40.33 ID:jucaBtKV0
そういえばほむらの願いって「出会いをやり直したい」だったけど
仮に全てがうまくいって、全員生き残った状態でワル夜倒せても
その時点でまた過去に戻ってしまうのかな?
死ななきゃ解除されない→最後に一人で犠牲になる、みたいな展開だろうか

まあ別に他sageさえしなければ、そういう展開でほむageでもいいけど…
マミさや杏の死が軽く、ほむらの死だけが重く扱われる気がしないでもない
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 12:47:21.76 ID:Y+NkOlpn0
>>360
うむ。一番割を食ってるのは破滅ルートである青と
抱き合わせ販売になってる杏子だね。殺し方もぞんざいだし

正直マミは破格の扱いだよ。こんなに美味しいキャラそうそういない
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 12:51:52.26 ID:0Le65r+x0
>>409
来週ほむらが実はそれだけ繰り返してたんです!となったらどうするww
まあそうなったらそれだけ繰り返して、契約阻止できなかった馬鹿になってしまうがw

>>412
マミはアニメスタッフのお陰で美味しいキャラになったよな
あの銃アクションが無かったら心身共に弱い先輩pgrで終わってたんじゃないか
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 12:52:01.88 ID:Z4dU/LVk0
アリス説じゃないけど同根のQBとほむらがまどかを取り合ってるって構図はそれらしいな
と思った
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:02:40.22 ID:8djq3gSx0
実際に五回ではないんじゃね?
作中で統計とか数えきれないほどの死を見てきたって言ってるし
たった5回で統計もないだろ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:03:31.21 ID:DdnO1GdNO
まだ5回目とかのがマシだろ
つーか4回目はちゃんとワルプルギスの夜までまどかの魔女化は阻止してるんだよな
ワルプルギスの夜には一人で勝てないんだしもう諦めるしかないだろ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:04:20.38 ID:Z4dU/LVk0
>>271
みたいな展開だと思う
ゲーム的リアリズムとかセカイ系批判っぽい
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:08:20.45 ID:Z4dU/LVk0
語りの騙しだったらこの作品を全面的に見直すわ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:09:13.19 ID:HGQlQG+/0
過去の記憶持ち&時間停止能力があって
毎回まどかを魔法少女にしてしまうって、それこそどうよ…
あと、さやか魔法少女はイレギュラーだから、前提からしてありえない
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:14:45.16 ID:8MTIWBBs0
3話以降ずっとアンチ気味だった俺としてはだ
ほむらのキャラアンチみたいになってるのはどうかと思うわ
ほむら批判の裏に脚本批判があるのは理解できるが
キャラだけ叩いても脚本が良くなるわけではないし
醜い内ゲバにしかならんぞ?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:18:11.85 ID:ykoPurnc0
>>420
脚本なんて、もうとっくに全話完成してるんだしどうなるとも思ってないよ
単に本スレだとほむらファンが論点すりかえて話し辛い不満点述べてるだけだし
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:18:46.90 ID:arMhQ+fB0
むくい【報い/▽酬い】
1 ある行為の結果として身にはね返ってくる事柄。善悪いずれについてもいうが、現在では悪い行為の結果についていうことが多い。「悪行の―」

2 労苦に対するつぐない。報酬。

3 前世の善悪の行為の結果が、現世で現れること。因縁によって果報を受けること。

4 仕返し。返報。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:20:04.83 ID:Y+NkOlpn0
QBとほむらの対決という視点で見るとやっぱりQBに分があるんだよ
ほむらは結局、一人の少女でしかないので周回で得た経験を正しく運用できないし
常に死のリスクも付きまとっている
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:22:28.02 ID:ohVPNnyy0
>>423
レベルだけは最初から高いけどやり直しはできない魔王よりも
セーブとロードでやり直しできる勇者のほうに分がないなんてそんな馬鹿な
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:25:34.28 ID:DdnO1GdNO
ラスボスが無限湧きとかクソゲーすぎるだろ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:29:02.14 ID:0QdaxPyb0
ほむら母親説etcを唱えてた奴が予想外れて逆恨みしてるんじゃねーのw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:32:22.41 ID:gnStdDaRO
OPの黒ねこだったら、よかったなあ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:32:42.11 ID:5ebsBGpNO
>>425
なんで直接殴り合う事前提なんだよw
>>423
QBの隠し事を知ってるわけだから少なくとも情報戦についてはQBに勝ち目は無い
ほむらがテレビの前のみんなレベルの頭を持っているならな
しかも無制限クイックセーブandロードあるから無限試行可能
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:37:06.95 ID:aBQKnCsfP
ダメモトでキュゥべえをどんどん殺傷してみたらどうだろう
実は無限残機じゃなくて100回目くらいで出てこなくなってハッピーエンド
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:38:37.60 ID:Y+NkOlpn0
>>424
ほむらは構造上、ゲームキャラ=プレイヤーキャラという認識をもってしまうけど
実際は感情を持っている人間だから神にはなれない(←ここが重要)
マミのように振舞えたら、と思っちゃうけど、過去の周回の壮絶な経験が彼女を頑なにさせている

一方QBは奇跡能力あるわ無限沸きだわ最初から手駒のマミもいるわ
死亡フラグ要因の青もいるわでかなり手強い。状況は完全にQBに味方しているといえる
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:39:03.23 ID:HmgsOm1/0
あのタイムワープが別軸の並行世界に飛んでるんなら一回くらいQBの存在しない世界に当たらないだろうか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:39:48.30 ID:Q3OPRjp90
ほむらの願いの代償は何になるんだろうな
まさかこんだけでかいことをしでかしといて、ただ美しく死ぬだけなんてことはないと思うが

>>415
ループは5回以上な気もするが
そうだとすると尚更さやか魔女化やマミ発狂はレアケースと言うことになるな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:40:53.56 ID:68x28Rif0
作画ミスが多い気がする
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:42:57.96 ID:Y+NkOlpn0
さやか魔女化ルート

まどか契約した? → した    青一般人のまま
            → してない  当て馬にされて魔女化する
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:43:26.76 ID:0QdaxPyb0
なぜセーブ&ロードが無限だと思い込んでるんだ?
それは勝手な思い込みだ
いつロード出来なくなっても驚かない
Qべーは信用できない
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:47:00.25 ID:hD2PxCIS0
>>429
QBさんを殺したらペナルティとしてSGを濁されてしまうらしいよ

なんにせよあんなに無能なほむら一人でQBに勝てるとは思えない
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:47:22.08 ID:ucBMzD4f0
ただほむら叩きたい奴らの巣窟じゃねーかwwここ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:47:56.11 ID:xUyPMCpz0
9話できゅぅべえは、「まどかが魔法少女になることは人類にとっても得だ。」
って言ってたのに

10話で「この悪魔なら地球を10日で飲み込むだろうね」
とか言い始めたよね。

結局、きゅぅべえは嘘つきって事でおk?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:52:29.09 ID:hOwzG3EAO
>>437
10話の愚痴になるんだからそうなってしまうのも仕方無い
本スレはほむらマンセー多くてマミさやか叩きが半ば正当化されてるしな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:53:07.62 ID:ykoPurnc0
>>437
本スレが、マミさやか叩きの巣窟だしバランス取れてるんじゃね?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:53:31.36 ID:0QdaxPyb0
視聴者は客観的に見てるつもりだが
ほむらの立場に立てば
元々Qべーに与えられた能力と言う点で不安点がある

セーブ&ロードが無限だからいろいろ試せよ!というが
そもそもQべー側がオーナーみたいなもんだから
ほむらには「あせり」がある
いつゲーム機自体をボッシュートされるか分からんのだからなw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:54:42.01 ID:gnStdDaRO
制作者が空気読んで、実は抽出した話で、もっとループしてますと言えばそうなんだろうさ。
ABの脚本家みたく、あれは唐突だったなとか正直には語らないだろう(笑)
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:56:01.66 ID:8djq3gSx0
>>438
QBは自分にとって都合のいいことだけ話して相手を誘導するから
聞いても適当なこと言ってお茶を濁すし
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 13:59:54.99 ID:1Du0KODf0
ほむらがQBを殺害したときに断末魔の悲鳴を上げてたけど感情が無いって設定はどこに行ったの?
またQBは嘘付いてたのかよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:01:24.88 ID:0QdaxPyb0
つまりこういうことだ

ほむら=ゲームに熱中する中学生(笑)
Qベー=電気代払ってる親

さて、永遠にセーブ&ロードが出来るだろうか?
親の理不尽(正統かもw)な怒りによってゲーム機本体ごと取り上げられる危険はあるだろう
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:04:44.85 ID:jucaBtKV0
>>438
「宇宙のためになる」=「人類にとっても得」

大局的な見方だから個々の幸せという概念は無いと思う
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:09:20.34 ID:ob7iXgKV0
>>435
また都合が悪くなってリセットしようとするが何故か能力が発動しない

QBが現れて「君にそのチカラを与えたのは誰だと思ってるんだい?」
みたいな展開ならQBに惚れる
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:10:14.22 ID:yrvDXsYOO
今回はQBの信頼が順調に崩れている犠牲は多少あったけど理想的な流れなのに
ほむら自身が無駄にしまくってるんだよな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:14:59.23 ID:Z4dU/LVk0
>>445
魔法少女物のエロゲなんだな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:20:20.89 ID:jucaBtKV0
>>445
悪魔も絶対的な宇宙の法則みたいなのに逆らえないから
「都合が悪いからその願い事は無し!」ってのはできないんじゃなかったか?
まあQBは悪魔じゃないけど…いや、悪魔だけど
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:22:24.22 ID:kcTCAmIi0
QBがほむらの力をコントロールできるなら
なんでほむらの力を無効化しないの?
最初からQB邪魔しまくってるのに
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:28:58.66 ID:8MTIWBBs0
今のところ、最終話でハルヒ(デウスエクスマキナ、機械仕掛けの神)が登場しそうな話なんだよな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:29:31.93 ID:8SUU+m7k0
さやかと杏子は対比ありきで肝心のさやかとの絆がまどかと杏子に分裂しているように感じるわ
杏子の役回りは本当はまどかが持つべきじゃないかな
789あたりは杏子が主役ポジジョンだったし

まどかがさやかの説得に失敗し、ほむらの助けを借りてさやか魔女に呼び掛けるも失敗するのほうが流れとしては自然なような
さやかと反対のキャラが魅かれあっていくという構図を作りたかったんだろうが


ほむらとまどかはループ構図優先させすぎ

454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:31:22.59 ID:0QdaxPyb0
たとえば「Qべーたち知的生命体を絶滅させて」という願いは聞き入れられるのか?
多分無理だろう。
自分で自分を絶滅させるアフォはまずいないだろう

が、ほむらの場合非常に曖昧な願いだったため過小評価、もしくは見逃された
そういった可能性はある
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:31:26.44 ID:ob7iXgKV0
というか能力を与えたQBが管理しきれないような能力もらってる時点で
もうかなりご都合主義っていうかおかしいよな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:32:08.27 ID:Al3nZ2/40
実際に永久セーブ&ロードはできない可能性はあるが、
ほむらは「永遠の迷宮にとらわれても良い」と言っているので
永久セーブ&ロードだと思って行動してるだろ
焦り(笑)てなるんだよなあ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:33:04.47 ID:8SUU+m7k0
ループに失敗しまくってワルプルギスになるほむらというオチなんじゃないかな
全てはQBの手のひらの上
もうそれぐらいしかびっくりさせるようなオチは残ってない
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:33:31.05 ID:ldCYnlPx0
>>455
普通に「SG濁らない魔法少女にしてくれ」っていったら
「おめでとう!君の願いはエントロピーを凌駕した!」っていってやってくれそうだよなww
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:34:49.00 ID:8SUU+m7k0
僕にだってできないことぐらいあるよ!と一言でいいから言ってよQB
QBはキャラだけじゃなく物語まで殺すつもりなのかい
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:36:01.44 ID:jucaBtKV0
>>458
QB「すぐに死ぬけどいい?魔女にもならないしジェムも濁らないよね!」
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:40:25.76 ID:ykoPurnc0
>>458
QB「おめでとう、君はエントロピーを凌駕した!最初からSGは濁りきってもう濁る余地の無い状態の魔法少女の世界へようこそ!」
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:46:36.45 ID:0QdaxPyb0
>>457
それだとほむらの魂は2個あることにならんか
矛盾してるだろ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:51:28.06 ID:aBQKnCsfP
だいたい「エントロピーを凌駕した」って何だよ。意味不明だろ。>知的生命体キュゥべえ
「エネルギーを凌駕した」とか「質量を凌駕した」とか言っても意味不明なのと一緒で。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:52:58.55 ID:8SUU+m7k0
>>462
ほむら魔女化→違い世界からほむらがやってくるとかそんなん
まあエントロピーって奴かな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:59:58.67 ID:aBQKnCsfP
583 :名無しは無慈悲な夜の女王 :sage :2011/03/07(月) 21:52:11.98
宇宙の熱的死なんてきょうび流行んねーんだよ。お前、エントロピーって言いたいだけちゃうんかと。
物理通の俺から言わせてもらえば今、宇宙論の間での最新流行はやっぱり、ビッグリップ、これだね。
真空の加速膨張による物質構造の希薄化。これが宇宙の終わり方。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:05:03.88 ID:Ge9jRlyU0

なんでお前ら信者のくせにアンチみたいな最低のことしてるの?

神作品なんだからいちいち細かいことに突っ込むなよ

何も考えずに楽しめや

気持ち悪い

それともアンチになりたいの?バカなの?

467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:10:35.96 ID:0QdaxPyb0
物理通(笑)
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:37:54.83 ID:5gv2fB7u0
>>466
そんな0か100かの話しされても…
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:47:14.82 ID:0QdaxPyb0
とはいえアンチお断りといいつつ
あきらかにアンチも潜り込んでる罠
愛情がない文章が多すぎる
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:50:29.01 ID:1HVWz4DA0
>>469
わざわざ煽ることもあるまい。
まあまったりいこうぜ。
アンチスレよりは少なくとも建設的な場ではあるわけだしな。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:59:27.79 ID:lUwrhF1O0
アンチスレは全否定しないといけない空気であれはあれでいづらい
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:01:30.85 ID:feMxjqEl0
本スレもマンセーしないと
神扱いしないとアンチ扱いだから
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:02:52.65 ID:7EthxQH6O
改めて1話見直したらほむらとマミさんの初出会いで、
マミ「見逃してあげるっているの」
ってセリフが身の程知らずで泣いた

ほむらは正義
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:05:15.88 ID:1HVWz4DA0
ほむらについては、何かしら期待してた反動で不満の矛先が向いてるって感じもするね。

俺も10話見るまでは、9話までの場当たり的とも思える行動がまるで理解できなくて、
ひょっとして行動に禁忌でも設定されてるのか、
それともウルトラCを何か隠してるのかもと思っていたんだけど、
10話で拍子抜けしちゃったってのはある。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:05:40.43 ID:mMApflR00
オリジナルの群像劇だと思っていたら
脳内一次を元にした最低二次創作テンプレ主人公の逆行系二次創作だった
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:11:32.50 ID:2S82CcKD0
ほむらは既に魔法少女で、時間を戻してもそれは覆せない
自身が決して助からないことを承知でまどかを助けようとするのは、まあイイハナシだと思うよ
周りを巻き込みまくってるのはさておき
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:16:29.52 ID:qbxOgvps0
>>476
助けようとするのがまどか「だけ」で、それ以外はどうでもいいってスタンスなんだよね
やはり次回予告の台詞はほむらに向けたものであって欲しい、てかその方が自然だ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:19:22.91 ID:gnStdDaRO
ほむら、次回死んだりしてな(笑)
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:24:17.05 ID:lUwrhF1O0
俺はほむらがまどかにこだわるのは深い理由があるのかと期待してたら
全然共感できない理由で拍子抜け
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:24:19.25 ID:xUyPMCpz0
いやぁ。でも不満点があるほどに、最終回でうまくまとめられたときの感動はまた一層格別だからな。

そういう意味で、期待してるよ。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:26:17.49 ID:HGQlQG+/0
ワルプル超えたらおkって思い込んでるけどその根拠は何だろう?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:28:35.81 ID:5gv2fB7u0
根拠はないだろ、それより先は経験ないし
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:28:59.56 ID:arMhQ+fB0
個人的にはほむらの落とし所が最後の一線
他にも色々と突っ込み所はあるけど、ここが駄目なら本当に擁護できない
「足りてないけどイイ奴だよ」から「頭悪いし性格も悪い」になってしまう
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:29:35.84 ID:ldCYnlPx0
>>481
自分がワルプル発生より先に行ったことがないからじゃねえの?
確かにその辺アレだよね、ワルプル終わってもQBは居なくならんし
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:30:47.17 ID:V2Pky+m60
期待できる要素はあるのに
色々と残念すぎる要素が多いのがアレだな

ワルプル超えて終わった終わったと思ってたらもっと大きな壁があったほむらの戦いはまだまだ続く
で終わるんかなあ
そういう終わり方する本もたくさんあるけどさあ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:44:42.51 ID://SGyHlPP
ほむら叩きたいだけってか作品の歪みがほむらの設定に集中してるからな
その癖まどかには執着するのにマミはスルーする理由とか
自分が巻き込んださやかを殺そうとしたりとか
何考えてるのかさっぱり分からない
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:50:28.57 ID:1HVWz4DA0
まさに、わけがわからないよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:51:38.73 ID:3Q/0D2P20
ワルプルギス倒したら杏子殺すつもりだったんじゃね
嘘ついてでも友好関係築いておいて、用済みになったらはいさようならと
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:54:17.07 ID:8SUU+m7k0
杏子が魔女化したらそりゃ殺しただろうね
魔法少女のままならほっとくんじゃない
まあ杏子と二人で勝てるとは思えないけど
杏子ー!→あ、私もやられる→まどかそいつの言うことを聞いちゃだめー→まーた失敗しちゃった
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:57:24.53 ID:V4awIxTT0
スーパーまどかが何とかして団体円
もしくはもう一回やり直して団体円
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:59:15.39 ID:jucaBtKV0
団体円…
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:06:39.22 ID:IC2Ua/Jv0
>477
魔法少女になった時点でもう助からないんだろ。なら、ほむらが助けられる望みがあるのは、まどかとさやかだけだ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:09:44.68 ID:GJEGEqB7O
やっぱりアニメなんて頭空っぽにして見るもんだな
真面目に考えるのは、本当に良くできてる一部のモノだけにするべきか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:09:54.59 ID:evaDoLcu0
さやかが魔女化するまでの無理やり展開は何だったんだ

・それまでは感謝してたCDにいきなりキレてさやかが魔法少女になる後押しをする上條
 マミの死を目の当たりにした上で魔法少女にするための無理やりな行動

・今まで見舞いに来てくれてたさやか(幼馴染)に一切連絡もせず退院した上條
 さやかの精神を追い詰めるためにその後も一切会話もしない不自然な行動 

 それでソウルジェムの穢れも意味分からん理由で放置する。
ほむらも、放置したら魔女化するからやばいはずなのに必死に何とかしようとしない
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:11:02.67 ID:0Le65r+x0
>>477
まどかだけでも助けられたら、ここまで叩かれてないよ
百歩譲って、他の何を犠牲にしようともまどかだけは守りきっていたら
身勝手だけど、まどかに関しては一途で頑張ったと評価はされるだろ
しかしほむらは肝心のまどかさえ守れず、繰り返すごとに
より悲惨な目に追いやっている
しかもあれだけの能力持ちながら、場当たり的な行動ばかりで本当に救う気あるのかと聞きたくなる
これじゃ、見捨てられた他キャラだって浮かばれないよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:11:15.51 ID:ldCYnlPx0
>>494
インキュベーター星人の仕業だ!
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:11:27.79 ID:u9zipO9A0
ほむらが望んでるのが、まどかの幸せじゃなくて人形としてのまどかの保守だからなぁ。
まどかの幸せを願うなら、みんな助けなきゃダメでしょ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:13:47.91 ID:5gv2fB7u0
>>494
CDにいきなり切れたのは、手が治らないと医者に宣告
されたからだと思うけど、後のは同意
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:16:52.28 ID:U9KDEQVy0
>>494
最近まとめてみた口かな?
キャラが悲劇を演出するためのマリオネットだということは
アンチスレを中心にさんざん語りつくされたよ
それでもいい、悲劇に酔いたい、少女が運命に苛まれるのが見たい
って人たちが大騒ぎしていたんだ
まあ、それも9,10話でキャラ(偶像)破壊くらってるけど
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:22:22.70 ID:ykoPurnc0
>>494
10話を見てしまった後で考えると、上條の必要以上の冷たさはほむらがこれまでのループで
何故他のキャラにQBや魔法少女のカラクリを伝えることが出来なかったかの責任を
粗暴なさやかの性質に押し付けるためでしか無かった
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:23:32.86 ID:xUyPMCpz0
QB「長い目で見れば、これは君たちにとっても特になる取引のはずだよ」

QB「あと10日ほどで、地球を飲み込むだろうね」

得な取引だったね^^
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:25:32.80 ID:gnStdDaRO
>>493
頭空っぽにしていても、色々、引っかかったんだけどな・・。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:25:57.53 ID:T32thpmF0
>>501
〜のはずといっているのだから
外れても問題ない
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:26:11.07 ID:evaDoLcu0
>>501
9話でも杏子を消すために騙してたよね

「QBは嘘はついていない!価値観が違うだけ!」
とか言ってたやつはどんな気分だろう。
それでも10話を神回認定しちゃってるのかな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:27:56.61 ID:9FGbdK0s0
世界が凄く狭いよね、魔女の脅威なんかも狭い所為で全然掛けてないと思う
CC桜とかも驚異的な狭さ(物語ほぼ身内のみ)だったけど、あっちはそれが逆に良かったからなぁ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:28:16.27 ID:xUyPMCpz0
>>504
確かに、あそこで「私は騙しました。って明確に説明してたね」
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:31:39.90 ID:jy13iVhX0
上條が退院後に急に冷たくなったのと
退院したのを見計らって泥棒猫のように告白する緑がなあ
このふたりはさやかを魔女にするために性格が改変されてるとしか思えん
当のさやかもほむらageのために性格改変されてるし…
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:33:17.25 ID:xUyPMCpz0
ワルプルギスの夜を倒した魔法少女はさらに凶悪な魔女になるみたいだし、

ねずみ講的な、いつか破綻するシステムだよね、これ。

宇宙の死を気にするような超長期運用システムみたいだけど、長い目で見たら必ず破滅する仕組み。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:33:32.43 ID:8SUU+m7k0
でもこれじゃQB地球にとって害悪でしかないよね
単なる悪役になっちゃったような
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:35:01.82 ID:ldCYnlPx0
>>508
QBさん的にはエネルギー取れればあとはどの星でもいいんじゃねえの
まあ、でも良質な鉱脈をわざわざぶっ潰す意味が分からないけど
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:35:27.99 ID:evaDoLcu0
10話全体の「ほむらが説明しなかったのはほむらのせいじゃないんです」
っていういい訳がましさが酷い

ほむらの能力とQBへの願いを併せて説明すれば、
魔女化云々を誰も全く信用しないとかありえんわけだが
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:36:29.23 ID:0QdaxPyb0
よーするにマミや杏子のファンが暴れてるだけやんw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:37:42.61 ID:xUyPMCpz0
>>510
地球以外に人間のような生物が生息しているとしても、それも限りある資源。

「宇宙は広いんだ、無限にあるに決まってんだろ!」って普通は思うだろうけど、その無限とも思えるような資源を、

エントロピーとかいう言葉使って気にしてるのがQB一族。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:39:09.40 ID:U9KDEQVy0
まあ、そのマミの死のおかげで調子に乗っただ作品だけどな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:39:51.30 ID:ZXwWdQfRO
理解力のない馬鹿ですぐ魔女化する青と豆腐メンタルですぐ発狂する黄が悪いんです!
by 虚淵
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:42:56.51 ID:0QdaxPyb0
建前:ほむらの行動に整合性が無い、理解できないetcとややこしい理屈をこねる

本音:俺のマミさんがぁぁ!
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:44:35.22 ID:6Ntkl4e80
ほむらの言動があまりにも稚拙すぎるからな
今まで何度もループして、特殊能力もあるのに成果マイナスってww
それを補うためか、他キャラも皆おかしくなっている
まどかとほむらの願いが徹底的に違うのをまどかがばっさり切ってくれればいい
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:44:39.67 ID:8SUU+m7k0
何言ってんだお前
ほむらはメインキャラなんだから一番突っ込まれて当たり前だろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:44:49.70 ID:oPTiTs130
>>507
さやかと上條の関係がさやかが上條を構うことで繋がってる関係だったら
さやかが身を引いたら接点がなくなるとか

緑は視聴者が青視点になるために上條との繋がりを意図的に省いてるだけで
こっそり繋がっていたのかもしれない

語られてないのでどっちもわからんけど不可能ではないと思ふ。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:45:47.71 ID:evaDoLcu0
マミはマミでいきなり無理心中を図るクズ
ほむらはほむらで行動矛盾しまくりでコミュ障のクズ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:47:09.37 ID:ldCYnlPx0
あくまでマミやさやかは脇役だしなー
ループ設定のせいで彼女らの物語の重みが無くなったし
「消えていった魔法少女達の重さがなくなった!またループすればいいや!」状態だし
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:48:09.74 ID:zkTjEPsO0
ほむら営業用でいいから愛想良くしろよ
あー見てみたいな営業VS営業ってなQBとの対決
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:48:10.50 ID:xUyPMCpz0
QBのように、地球を食いつぶすような事をやっていたら、

宇宙がいくら広くても、感情を持つ生き物がいなくなって、

結局エントロピーが増大するけど、そこらへんどうなのよ?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:48:39.65 ID:U9KDEQVy0
この作品にはキャラクター(人格)なんていない
あるのは悲劇描写という目的化した手段だけだ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:50:58.45 ID:0QdaxPyb0
10話における「ほむらの努力」ってのは記号的なものだろ
いちいち全パターン描くわけにはいかんだろう
努力しましたってのを概ね理解すればいいんだよ

そこをいちいちツッコムのは「大人の物の見方」とはいえない
視聴方法にあまりに余裕がなさすぎる

526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:51:01.28 ID:aBQKnCsfP
>>505
CCさくらは身内の遺産継承試験ってだけだからね
むしろ仲間内で済ませてくれないと大迷惑だよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:53:26.56 ID:qbxOgvps0
>>521
だったら4話〜9話の展開はなしにして
ほむらの苦悩をじっくり描写して欲しかったね
10話だけでほむらの苦悩を理解しろ!って言われても無理だわ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:53:41.82 ID://SGyHlPP
>>516
本当にさやかマミ杏子信者がほむらを無理矢理叩いてるように見えるの?
こんなツッコミだらけのキャラなんだから
愚痴スレで批判されるのは当たり前だろ
ほむらの言動を擁護するのって時系列ごっちゃにしたり
マミはほむらに冷たかった!とかほむほむは1000回ループしてるはず!とか
すり替えと妄想でしか出来ないんだよね
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:54:31.85 ID:8SUU+m7k0
1−9話でちゃんと努力してる素振りが会ったならまだましだけど自滅してるし説得力に欠けるよそれは
530 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/13(日) 17:54:55.88 ID:pFKAm7OX0
te
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:55:26.26 ID:8SUU+m7k0
1000回ループしてあれなら余計擁護ができなくなっちゃう
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:56:20.38 ID:54k74m0O0
>ほむほむは1000回ループしてるはず!

ほむほむ()が1000回ループしててあのザマなら無能ってレベルじゃねーぞ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:56:32.44 ID:jVmZfcO00
もうずっと前に創作キャラクターに感情移入することをしなくなった俺は平気だが
技術的なところは気にかかるな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:56:39.56 ID:jy13iVhX0
>>519
それならそれで、緑と上條が繋がってるって描写を初期に入れててほしかった
退院したから告白なんて、緑が腹黒ビッチすぎてさやかがかわいそうすぎる
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:57:12.44 ID:EG1U+uqn0
普通ループ物ってサブキャラの行動とかも世界に大きく影響を与えるように
描かれるけどこれそうじゃないからサブキャラなんて全くいらんかったよな
ループを経験した当事者が出した答えが他のキャラガン無視とかどういう事だってばよ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:57:14.20 ID:ykoPurnc0
おりこ☆マギカにはさやか以外の4人が魔法少女として出るみたいだけど、もしかしたら最終回辺りで
ここで言われてるみたいな10話のほむらの欠点が11話で指摘されて次ループで
まどかの魔法少女化をほむらが止めない(さやかが魔法少女に成らないルート)で4人で
ワルプルギスの夜を乗り切って終わりとかあるかもね

って、ちょっと考えたんだけど残り話数少なすぎて無理だよなぁ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:57:16.95 ID:6Ntkl4e80
その記号的なほむらの努力とやらを見せられて
1話から回想すれば、あんな意味不明な言動の数々だから
ますます擁護出来なくなるんだがw
5週目に至ってもあの有様?と呆れるやら萎えるやらw
時間停止の魔法が勿体無い
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:57:41.40 ID:evaDoLcu0
>>525
全パターンって、そもそもほむらは三巡目に下手くそな説明をしただけなんだけど
四巡目からは信じてもらう努力をあきらめて「誰にも頼らない」って一人で戦った

あれで努力しましたって理解できるのってどこの世界の大人だよ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:57:49.72 ID:arMhQ+fB0
>>525
余裕ってのは、アニメにどんな超展開があろうと笑って見過ごす態度のことか?
残念ながらここは不満点を愚痴るスレだぞ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:58:32.86 ID:0QdaxPyb0
別にマミを救う必要はあるまい
ほむらはエゴでまどかを救いたいんだ
まさか「全世界を平和に」などという世迷言を見せられるより良かろう
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:59:22.48 ID:ldCYnlPx0
>>527
何というかもう俺これが何を書きたいのかわからなくなっちゃったよ
あれだけ時間取ってさやかをネチネチ嬲ってたけど実際物語の本筋には全く関係ないんだよな
脚本の趣味?さやか中心にしたいならさやか中心に、ほむら中心にしたいならほむら中心に
群像劇やりたいなら12話は短すぎる
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:59:56.17 ID:1HVWz4DA0
逆にいえば1−4周目のほむらの行動は分からんでもない。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:00:03.87 ID:ykoPurnc0
>>525
ほむらはコミュ障でなく、何か理由があって何も話さないのかもしれないよねって「大人の見かた」してた人が
擁護不能になって一気に不満点を上げ始めたって話もある
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:00:06.49 ID:0nqXIdDF0
ほむらが皆の説得にどれだけ労力を費やして、誰も頼らないという選択を選んだか。
放送を見る限り、すぐに諦めた感がする。
尺の都合なんだろうけど、努力した描写がなかった。
あと、まどかがどれだけ大切な存在であったかも微妙。
孤立していたほむらを助けてくれたのはわかるが、やはり描写不足。

って打った所でリロードしたら>>527が完結にまとめてくれてたw
>10話だけでほむらの苦悩を理解しろ!って言われても無理だわ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:01:38.45 ID:8SUU+m7k0
まどか助けたいならマミさんや杏子の助けを媚びうってでも得るのが普通では…
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:02:05.72 ID:gnStdDaRO
>>519
上條とさやかの間に、今まで関わってもいないのに、あの流れじゃ唐突すぎるよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:02:37.20 ID://SGyHlPP
>>540
そういうキャラならそういうキャラでいいよ
自己矛盾で潰れたさやか、元から悪役のQB同じく
まどかしか見えないヤンデレガチレズストーカーって設定のキャラですって
ただほむらの場合は作中で肯定されてるのがどうにもね
マミさやかは見捨てて当然みたいなキャラにされてるのも含めて
一人だけ脚本に守られすぎ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:02:40.45 ID:/FW7LOqiO
>>540
今のまどかがほむら視点で幸せに見えるなら、ほむらはもう
頭がおかしくなってるんじゃないのか
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:06:59.65 ID:54k74m0O0
QB「君なんかが時間操作の魔法使っても無理に決まってるじゃないかww
   寧ろ状況悪化してるよねw
   今まで僕のためにループしてくれてありがとwww
   おかげでエネルギーおいしいですw」

てな展開だったりして
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:07:06.00 ID:ODcs6/pn0
ほむら暴露→マミ暴走になったんだよな
あそこではほむらが行動したことが仲間の死に直結したわけだ
その後再び暴露を試みないのはそれがトラウマになったせい・・・苦しいか
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:07:33.40 ID:gnStdDaRO
>>543
話の都合しかなかったな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:09:02.03 ID:8SUU+m7k0
>>550
マミに伝えなくても契約前のまどかやさやかに伝えるべき
前の周も「魔法少女は魔女になってしまう」ことも教えてなかったのはおかしい

そいつの言うことを聞いちゃだめーーーーー←先に言っとけよおい!
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:09:45.52 ID:uXt1gmXz0
・人間関係をゲームのように「攻略」できると思っている
・思い通りにならないことに対しては逆ギレ
・ちょっと仲良くしてもらったら好意を過大解釈して粘着しはじめる
・一度人間関係構築に失敗すると、一転して攻撃的になるor諦めるor
  または最初からさほど興味がなかったかのように振舞う、すっぱいブドウ理論
・自分の非を認識しない、相手が悪い、社会が悪い
・たった数回の失敗のために社会性向上の努力を放棄する

必ずしもほむら嫌いではないけどさ…
こうして見るとヒキオタに通じるものがあるな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:10:40.15 ID:0QdaxPyb0
おまえらハリウッド映画とか見たことないのか?w
そんなもん日常茶飯事だ
そこは納得・了承して見ていかなければいくらでもツッコミ入れられる
これは作品のダイナミックさと差し引きの関係になる
香港映画なぞツッコミどころ満載だがエネルギー感は残る

でないと残るのは現実的なドラマやドキュメンタリーだけになるじゃないの
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:10:48.20 ID:aBQKnCsfP
ほむらはまどかの肉親か何かだと思い込んでた
それでもって真実をしゃべれないというルールの下で
必死でなんとかしようとしてるんだと思い込んでた
つーか、そうとでも解釈しないとキチガイでバカすぎる
ほむほむ派だった俺でも擁護しようがないよ…
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:11:47.00 ID:evaDoLcu0
>>552
四巡目の冒頭で一言曖昧なこと言っただけだからな
あんな説明しかしてないのに、努力したつもりで勝手に絶望してる
リアル中学生()でも少しは考えて説明を工夫する
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:13:45.47 ID:8SUU+m7k0
ガンダムは実戦では使えないというくだらない突っ込みいれてるわけじゃないぞ
メインキャラが結局は物語の謎を後で明かしたいという構成に引っ張られすぎてるから文句言ってるんだよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:14:19.87 ID:arMhQ+fB0
>>554
悪いが俺はこの作品にダイナミックさは感じない
変身とアクションはあくまでオマケ、人間ドラマをメインにしたアニメだと思ってる
そこの描写が充分でないと思うから愚痴ってるんだ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:15:46.42 ID:6GNTz/GOO
元々不器用かつ過酷な状況に置かれた約14歳の反応としては、「一回聞いてくれなかったから諦める」も納得の範疇だった。


しかし、12話のうちさやかの主観だけ丁寧に尺割いてる形だから、他にしわ寄せ来てるんだよな。ほむらの件もその一つ。杏子の扱いは未だに不満だ。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:15:56.67 ID:aBQKnCsfP
「信じる信じないはみなさんの勝手です。わたしは魔法少女。特殊能力は時間操作。
 わたしは未来から来ました。キュゥべえの目的はわたしたち魔法少女を魔女にして
 その際に発生するエネルギーを私たちから絞り取ることです」

なんでこれくらいのことが言えないんだ
そんなバカなと言われたら

「では、あなたたちはグリーフシードが入手できずにソウルジェムが濁りきった
魔法少女がどうなるか知っていますか? キュゥべえにどうなるか確認しましたか?」

と言えばいいだろう
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:17:55.24 ID:8SUU+m7k0
>>556
ほむら自身がミステリアスなキャラに無理やりならされてるからなあ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:17:56.38 ID:ldCYnlPx0
そもそもこれに香港映画やハリウッド映画みたいな楽しみ方してる奴いるか?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:18:29.71 ID:NyWZMmio0
今のほむほむがループ5回目なら、
あと何回か1人で試してムリだったらまた説得してみようと思ってるんじゃない?
マミのバインドはほむほむには解けないようだから、
発狂されてバインド食らうのは普通トラウマになるだろ。
殺されたらループ出来ないし。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:19:56.12 ID:ykoPurnc0
>>559
話の中での杏子の役割がさやかの救済キャラって位置付けだったんだろうね
さやかは、ほむらがまどか達にちゃんと向き合って話をしない理由を押し付けるってのが役割で
マミは物語り最初の引きの部分で視聴者を集めるための役割

そう考えると、とことんほむらの為に作られた世界だと思うわ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:20:24.63 ID:IrVOl2Ii0
11話はまどかがほむらに説教する回だと思うなあ
なんだかんだで他者の幸せの為に生きたマミさや杏を
ほむらは自分の為だけに蔑ろにしてるわけだし
むしろまどかのガチ切れが見たい
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:20:30.73 ID://SGyHlPP
>>555
俺は肉親だとは思ってないけど喋れないのには何かルールでもあるのかと思ってたよ
マジで単純に喋っても信じてくれなかったって理由だとは思わなかった

>>560
口だけで信じてもらえないなら
誰かのSG借りて100mダッシュしてゾンビ化を実証すればいいんだよ
5週目ではそれでみんな真実を知ったんだからさ
そういうのをやった描写がないのにほむほむは努力したとかアホかよ
脳内で補完しない限り無理だわ
まぁほむらも脚本の犠牲者と言えば犠牲者なのかもな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:21:09.04 ID:ykoPurnc0
>>562
劇場版とかみたいな尺の無いエンターテイメントならその見方をするけど
謎を振り撒いて後で伏線回収するタイプの1クールも尺のあるアニメではちょっと無理
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:21:21.07 ID:evaDoLcu0
>>563
あと何回か試してwww
そうだとしたら、やっぱりいくらでもチャンスがあるとか思ってるんじゃん
緊張感の欠片もないし、8話でのまどかへの涙は何だったのか

マミ以外は発狂しなかったんだから話す価値はあるよね
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:21:29.75 ID:ODcs6/pn0
10話でほむらが脚本に守られてるように見えるのは10話がほむらによるほむらのためのほむら視点だったからだと思ってる
だから次回辺りでほむらの行いに対するまどか視点などが描写されるだろうと予想してるんだが・・・
何も無かったら拍子抜け
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:22:21.49 ID:DdnO1GdNO
まぁ岡目八目っていう言葉もある
ループしていても状況はくるくる変化する
その一つ一つに対応した策を考えるのはかなり困難だろ
>>560みたいな言葉でも信じて貰えるかはかなり微妙
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:23:06.67 ID:ob7iXgKV0
9話までの魔法少女達の苦悩や言動に、すごく引き込まれて見てたのに
ホムラサンの気分次第で全てリセットされてるって判ったときの気分ったらもう・・・
その代わりに見せられたほむらの過去があの薄っぺらさじゃ誰だって萎える
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:23:39.41 ID:0QdaxPyb0
とりあえず擁護してみよう

まずほむらには余裕がない
Qべーからいつ何時この能力を奪われるかもしれない、という不安がある
だから「一刻も早く終わらせる必要がある」と考えている
だからマミetcなど他のキャラを全て救う余裕は無く
あくまでマドカ一本に拘ってる所以である。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:23:48.58 ID:oZxHTU2D0
>>516
だよな
ほむほむが可哀想なぐらい叩かれてて絶句したわ

俺はほむほむより、まどっち好きだから別にいいけど
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:24:09.63 ID:NyWZMmio0
>>568
その通りだわ…
発狂したら撃って来ると分かってるなら、SGを100m圏内に隠せばいいだけか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:24:26.93 ID:U9KDEQVy0
QBには世界の外にいる神が味方しているから
ほむらがハッピーエンドにたどり着ける可能性は万に一つもないけど
というメタ視点
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:27:28.30 ID://SGyHlPP
>>570
状況変わると言っても主に状況を変えてるのはほむらだろw
でもって信じてもらえないのなら実証すればいいだけ
マミが発狂するなら知らせなければいいし、時間停止てマミのSGを奪えばいい
そんな事も思い付かないって頭弱すぎるぞお前らの大好きなほむほむ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:29:25.93 ID:EG1U+uqn0
>>565
でもこれ「みんなを助けてあげて」じゃなく「私を助けて」だからな
前の世界での事とはいえそんな事言ってたまどかが
ほむらに説教しても更にもやもやするだけじゃないか?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:31:21.75 ID:6GNTz/GOO
擁護はご法度かもしれないが、ほむらの時間移動はまどかの魔女化直後から転校前に遡る事しか出来ないんじゃないか。ほむらの任意で起きる事じゃない気もする。
QBがこの星に飛来するあたりまで遡れないと無理ゲーだとは思う。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:34:06.11 ID:0QdaxPyb0
ちゃんと説明・説得しろってツッコミは違うと思うぜw
そんなもんいちいち描写したって面白くもなんともないし
そこは記号表現として納得しようや

ほむらはエゴ満載ってツッコミは正しいと思うけどさ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:35:04.38 ID:6GNTz/GOO
これこそ禁句だが、「メタ視点で状況知ってる自分ならこうする!」って見方すると身がもたない。キャラが苦悩して、良かれと思って誤った選択をするのがウロブチの芸風だし。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:36:56.53 ID:EG1U+uqn0
>>579
説明しろというかむしろ話が崩れるくらいなら説明すんなって言いたいくらいだわ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:38:10.16 ID:ODcs6/pn0
>>580
そうは言ってもせめて視聴者くらいには頭を良くしてもらわないと冷めるんだぜ
ほむらは目の前にいくらでも解決への糸口がぶら下がっているように見えるからなおさら
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:39:22.41 ID:WkcxiMiw0
>>579
納得できるような記号的な表現じゃなかったから不満が出てるんじゃないの
細かく描写しなくてもそういう描写をすればよかったし
できなかったのならそれは脚本家の力不足ということで
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:39:44.81 ID:1HVWz4DA0
>>579
俺もハリウッド映画とかハーレムアニメとかなら気にしないよw
ただ、この作品は勢いというより繊細さが売りの作品だと思ってるし、
そういう風に考えてると細かい粗が気になってしまうんだよね。

作品に対するスタンスが違うんだよな、多分。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:39:55.50 ID://SGyHlPP
結局最初にループして何でも知ってるって設定が作られる
でもほむらが何でも喋ったり友好的な態度で頑張る女の子だと
謎が謎じゃなくなるし話は面白くない
だからクールでミステリアスなキャラにしてみたけど喋らない理由作らなきゃ
他の魔法少女が悪かった!って事でおk?って感じなんだろうな

>>580
一度の人生なら間違えたって俺もそんな野暮なツッコミしないよ
だから間違えまくったさやかも嫌いじゃないし
ただほむらの場合は何回でもループ出来るじゃないか・・・・
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:40:04.90 ID:arMhQ+fB0
全てを「記号」として見て脳内で詳細を補完すれば、
どんなアニメも楽しめるだろうな。

ID:0QdaxPyb0はなんでこのスレにいんの
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:40:33.54 ID:ob7iXgKV0
何週しても解決できない愚かさよりも、やっぱ不自然な持ち上げされてることのがねぇ
うろぶちって過去にそういう批判されるようなもの書いたことってあるの?
沙耶・キコクガイ・ジャンゴしかやってないけど、どれも理不尽なイメージは無かったんだけど
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:41:12.83 ID:6GNTz/GOO
キャラなんて視聴者よりバカなもんだよ。さやかに契約する前に誰かと相談しろとか、杏子にさやかと仲良くしたいならまどかに根回ししろとか言い出すようなもん。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:42:05.88 ID:WkcxiMiw0
>>580
といっても実際ほむらは他のキャラと違っていろいろな事実を知っていて
それを何度でも繰り返し試すことができる立場だから
他のキャラより視聴者に近い立場なんだよね
まさにメタ視点で状況知ってる自分に近いわけで
だから普通のキャラよりその辺の見方が厳しくなるのは仕方ないのでは
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:42:52.92 ID:U9KDEQVy0
>>587
Fate/zerroがそうらしい
幸い?もうすぐアニメでやるぞ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:43:12.18 ID:IrVOl2Ii0
>>577
前の世界のまどかがどういった奴だったかはわからんが、今回のまどかはマミさんの弱さや
さやかの苦悩、杏子の優しさを知ったから別人みたいなもんじゃないの?
てか、そういうのを知ってるのは今のまどかだけだからこそ、ほむらを放置して
欲しくないっていう個人的な願望ってだけなんだが
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:44:44.32 ID:NyWZMmio0
魔法少女は希望を失うと魔女になり、しかもその魔女を食い物にしないと魔法少女でいられないというのが9話まででの問題提起だった。
その提起は良いと思うけど、ループ物にしてしまうことで軽く吹き飛ぶんだよな。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:46:13.72 ID:0QdaxPyb0
>>583
とはいえ大部分の人が納得してるんじゃねーの?
愚痴スレで言うのも変だがw

>>584
3話の展開はいかにもエンターテイメントだったと思うよ
繊細な人間の心理で3話から人気に火がついたわけじゃないだろう
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:47:10.89 ID:NHh0g6WcP
>>587
キャラの持ち上げはあるけど、誰をsageて贔屓ageな事はしてない…筈
というか持ち上げはしても全面正当化とかそういう事する人じゃない…筈
この人の作品は良い部分も悪い部分も持ち合わせた人間らしいキャラが多いのが売りだし

いやだからこそ11話でほむらがまどかに糾弾される展開に期待するんだけどね
もしそれがないなら、虚淵は「不自然な持ち上げ」をする人だったって事なんだろう
今後、彼がかかわる作品のキャラに感情移入するときは注意が必要になるだろうね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:49:33.84 ID:7AcnUJEv0
>>587
俺的にはまどマギのこの展開にはびっくりしてる
沙耶の唄とかよかったし、楽しみにして見ていたけど
ほむらの行動はやっぱりツッコミ所が多いし、このままほむら持ち上げたまま終わったら
非常にガッカリする
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:49:47.21 ID:qbxOgvps0
>>591
まどかガチ切れしたら
「こんなの私のまどかじゃない!」とか逆切れして
ほむらさんワルプルギス化しそうだなww
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:50:03.39 ID:6GNTz/GOO
『情報知ってても正しい判断をするとは限らない』という真理を端的に現すシーンがあれば良かったんだがなあ。後知恵だが、まどかママあたりに語らせれば……。

まあ、引き込まれるストーリーだからこその不満だわな。ISなんて突っ込む気にもならん。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:50:15.38 ID:ldCYnlPx0
>>594
「不自然な突き落とし」と「不自然な持ち上げ」が目立つなーと思う
前者はさやかマミ、後者は杏子ほむら
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:53:34.80 ID:8MiIiSc70
にわとりと卵はどっちが先?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:53:35.26 ID:1HVWz4DA0
>>593
納得できるやつもいる。
そして納得できなかったやつらがここにいる。そんだけさ。

そして逆にエンターテイメントだけで人気に火をついたわけでもないさ。
どこに面白さを重視するかは個人の趣向により、
その他人の趣向を俺個人としては知りたいとも思うけども、それで納得できるかは違うわけで。

ちなみに劇中以外にもループ何回も繰り返して、その結果ああなったって説は納得できたぜ。
もしそうなら、その描写が作中で欲しかったな。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:53:55.48 ID:WkcxiMiw0
>>593
3話で入った層はそこに注目したんだろうし自分もそうだったけど
その後見続けてればキャラの苦悩とかストーリーの謎に惹かれて
感情移入したりいろいろ期待したりするようになったんじゃないか
実際あちこち見てるわけでもないからなんともいえないけど
納得いってない人間もそれなりにはいるし賛否両論て感じじゃないかね
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:56:24.08 ID:mMApflR00
>>594
キャラをほぼ公平な目線で描写する人だと思ってたから
マミのネタキャラ、さやかの汚れキャラ扱いも意味があるのかと思ってたけど
10話を見た限りでは主人公格のキャラの正当化と踏み台に使うためだけだった
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:58:49.91 ID:8SUU+m7k0
>>593
もういいから消えろやカス
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:01:31.50 ID:RhvF5JOp0
ほむらのループのせいで他キャラが不幸になっていってるという話だが、杏子だけは今ループが幸せだったろうと思うね
死期こそ早まったが、心の奥では捨てられなかった理想を再び拾い、自己満足し、一人ぼっちで死ぬことは無かったわけだ
その他は・・・まあ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:04:14.77 ID:w1e+iGDJ0
ぎりぎりのセンだけど、ほむらは少し狂気がかった悪役といっても
良いポジションな気がする。
持ち上げというより、キャラ立て?

さやかの主役視点で5話もやったおかげで、10話の展開が許されている。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:06:43.14 ID:cB7pZA+K0
むしろさやかに5話もいらなかっただろ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:06:55.02 ID:KrZ/e053O
みんなやっていることは同じなのに、ほむらだけが正当化されてるっていう印象は確かにあるな
まぁ11話でその流れを変えるなら評価するけど
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:07:20.53 ID:/FW7LOqiO
10話がほむらマンセー的な描写が多いのは、結局はほむらの回想でしかないからだと思うけどな。
次回でまどかがほむらに肯定的ならちょっとげんなりするが。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:09:04.97 ID:gnStdDaRO
>>602
この作品でしか知らないが、「死なないと泣けないんですよね」と考えるタイプなんかなという印象。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:09:42.29 ID:w1e+iGDJ0
>>606
ほむら視点だとあんな子でも、さやか視点では愚かでも言い分がある。
キュウべえの最大幸福論といい、考えの異なる人物たちが、それでも
何かの契機で結びつく話になるのなら、さやかに5話割いた意味はある。

そして、10話ラストの集合絵でその蓋然性はいやがおうにも高まった。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:12:04.48 ID:U9KDEQVy0
つかキャラよりもQBをほんとどうすんのか
魔法みたいな奇跡を当たり前に起こせる科学力
人間を精神と肉体に分離できる科学力

傷を治すくらいならそりゃできるだろう
ども時間巻き戻せるって…
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:13:18.50 ID:ZZOPPTMx0
>>605-606
5話も使ってるのに堕ちる過程があんな大味だからな
もうちょっと何とかできなかったものか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:15:04.15 ID:5ebsBGpNO
つーかこいつハリウッド映画馬鹿にしすぎじゃね?
ハリウッド映画と同じだから突っ込むなと言うが良いハリウッド映画ってのは
突っ込みを入れられない為の、粗を感じさせない為の工夫が成されてるんだよ
単にライターの力量不足構成力不足を誤魔化す為にハリウッド映画引き合いに出すなよ気分わりいな
つーかそもそもどのハリウッド映画想定してんだか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:16:49.37 ID:T32thpmF0
>>611
QB大勝利エンドにすれば問題ない
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:19:59.84 ID:w1e+iGDJ0
>>612
いや。あれで完璧。私が断言する。(水掛け論)
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:20:56.99 ID:6Ntkl4e80
ほむらマンセーもうざいんだけど、ほむら→まどかの一方的な
執着も何とかして欲しい
ほむらの自己満足でまどかが追い詰められてるだけじゃないか
それを世界が滅んでもこの二人が幸せならいいのwなら終わりならどうしようww
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:21:16.91 ID:ldCYnlPx0
>>613
ハリウッド映画が全部が全部傑作ってわけじゃねえからな
月9ドラマと一緒、傑作があるならその倍駄作がある
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:25:41.13 ID:ZZOPPTMx0
>>613
ハリウッドの傑作・佳作はあくまで大掛かりなアクションとケレン味満載の話運びを重視してるだけで
決して最低限の整合性すら捨ててるわけじゃないからね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:25:49.62 ID:5ebsBGpNO
ハリウッド映画で思い出したけど
本来ほむらって映画における『主人公なら許されないような愚行を行い話を展開したりややこしくする馬鹿』ポジションなんだよな
そんなキャラを裏主人公格に置いたら不満出るに決まってるだろw
根本的に破綻してるわ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:25:53.18 ID:DdnO1GdNO
ほむらがループ引き起こしたせいでさやか達が不幸になった…というが、ちょっとまって欲しい
マミは油断。さやかは独善。杏子は自爆。
みんな自業自得であり、これをほむらのせいにするのはかなりお門違い

ただしほむらには情報を開示するという救済措置はあったから見殺しではあるがな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:26:45.11 ID:neLsE92T0
観客を物語に引き込む力が落ちると観客が冷めて荒を意識するようになる
シャフトの十八番、作画や演出の失速も不満がわいて出てきた原因の一つか
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:27:25.83 ID:LLFm42fw0
ハリウッドはそれこそ選りすぐりのプロが集まって時間かけて作ってるから
まどかなんて急造作品でしょ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:28:16.73 ID:jIza0f5W0
>>620
同意。ほむらのせいではない。

ほむらが”バカであった”せい。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:29:10.79 ID:R8Unb23D0
ほむらの何度でも繰り返すってのが、
私とまどかが安心してちゅっちゅっできる世界になるまでやり直す
って意味だからキモい
マジで自分のことしか考えてないほむら
こいつが次回まどかに説教されて発狂して魔女化する展開にならねーかな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:30:03.10 ID:oPTiTs130
>>534
三話のさやかが来る前に、すでに花瓶に花がいけてあるのをやたら映したりしてるのがそれっぽい描写か
もし、これが緑のだとすると一話のお稽古事も実はこっそり会いに行ってたという風にも見えないこともない。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:31:32.39 ID:ryU1BNnW0
>>620
さやか以外は全く同意できないわ
その理屈なら自業自得じゃないメインキャラいないだろ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:32:15.95 ID:T32thpmF0
>>624
さやかは自分のために願いをかなえてああなったから
その展開もありかもしれない
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:32:48.82 ID:cB7pZA+K0
>>610
5話も使って殺しておいてたった1話で重みを無くしてると言ってるんだけどね
QB思想が1話で済んでるのに5話もいらねーだろ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:33:50.12 ID:Y+NkOlpn0
まあほむらはなぁ
QB秘密暴露&仲良しルートの結末が
魔法少女同士で殺しあって自分だけ生き残るものだったせいで
再度試そうという気がしなくなっているんだよね

不器用さを許容できるか否かだな。さやかについても似たような議論あったな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:34:51.45 ID:5ebsBGpNO
>>620
歴史改変による犠牲の罪深さってのはタイムトラベルの命題の一つでは?
クロノトリガーですら言及されてたわけだし
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:35:13.63 ID:0QdaxPyb0
ほむらは「何度でも繰り返せる」ってのは視聴者の希望的観測だろう
そもそも@ほむらが死んだら終わり、だし
AQべーからリセット喰らう、かもしれない
だから次の巻き戻しが100%確定してるわけではない

なのでマミあたりはスルーでマドカだけ固執するのは
常にラスト周回かも、という「あせり」なのでしょう
なんせ全員を救うなんてハードル高すぎる

たしかに非常にエゴイスティックであるが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:35:28.86 ID:arMhQ+fB0
>>620
どう考えても一周目が一番マシな結果なんだが
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:37:24.54 ID:5gv2fB7u0
>>625
そういう脳内補正すきだぜw
ただ、抜け駆けしたくないっていう緑が内緒で見舞いにいくだろうかw
普通に考えると両親
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:37:25.74 ID://SGyHlPP
>>631
ほむら本人が自分は何度でも繰り返せるみたいな事言ってるじゃん…
迷宮に捕われても〜の辺り
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:39:13.50 ID:gnStdDaRO
>>625
誰か来たの?くらいのやり取り無いと、単なる背景にしかならないな。

クラナドでも、最終回後にあれもこれもと伏線探ししていたけど、何か間違えてないかな。見る側も作る側も。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:39:25.29 ID:T32thpmF0
>>634
それは当人の思い込みなんじゃないの
最後にどんでん返しはありうるぜ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:40:37.30 ID:arMhQ+fB0
>>629
能力不足はまだ仕方ない
だが他者を一切省みない利己主義は言い訳できない
加えて何故まどかにそこまで拘るか不明瞭

>>631
本当に「あせり」なら流石に明白に描写されるべきだと思う
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:41:50.72 ID:ldCYnlPx0
>>636
「まどか以外も救えよ、それがまどかの為だろ」

「QBに能力取られるかもって焦りがあるから全員は無理」

「あいつなんどでも繰り返せるって言ってたんだけど」

「なんどでも繰り返せるってのは思い込み、本当は違うかもよ」


639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:44:27.56 ID:5ebsBGpNO
>>631
君が無理に脳内補完してるような事が作中で言及されて無いから叩かれてる
>>629
ほむらの場合は不器用ながらも邁進するんじゃなくて
工夫も何も無く説明→誰も信じないよー><、だからなぁ
結局全てを知ってる筈のほむらの不自然な言動の理由を脚本が提示できなかったのが問題
程度の低い劇見せられてるんじゃないんだからさ……

これなら最初からループなんてやらなきゃよかったんだよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:47:28.73 ID:ss8BiTSP0
願いの代償としてループの結果で幸福になることはない、って真実をQBがしたり顔でほむらに告白みたいな展開に
なってくれたら見直すよ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:47:29.31 ID:6Ntkl4e80
>>620
ほむらがループしなけりゃ一周目が一番マシだったことについては?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:47:54.11 ID:e4mevjdX0
ほむらは愚者で大罪人、まどかがそれを断じる

十中八九こうなると思ってるよ俺は
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:47:56.69 ID:Y+NkOlpn0
>>639
提示できてるよ。許容できるかどうかという個人の好みの範疇だろう
これはどのキャラクターの情動にもいえるけどな

主にほむらにストーリーを託す展開だから共感出来ないとちょっと辛いね
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:51:39.60 ID:evaDoLcu0
さやかが追い詰められて魔女化して、
「あぁ…マミさんさえいれば」とか思ってたら
三回目のループではマミさんいても魔女化してたでござる
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:55:00.26 ID:DdnO1GdNO
>>641
結果論でしかない
一周目でああなっていた可能性もあるということ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:56:57.40 ID://SGyHlPP
>>645
ちょっと何言ってるか分かりません
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:57:01.12 ID:121ZTRE30
まどかはおそらく記憶を取り戻すだろうね
わずかにループ前の出来事を覚えているようだから
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:57:12.16 ID:KrZ/e053O
>>620
そもそもほむらがループしなければマミさんは魔法少女として死ねるし、さやかは契約せず、杏子は死なないんだけどな
自分の都合で他人の運命をねじまげてると言われても仕方ない
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:58:22.74 ID:evaDoLcu0
>>945
一回目ではまどかもマミも魔法少女として町を守るために命をかけたのに、
ほむらは自分勝手な願いで二人の努力を無かったことにした

「ほむらちゃんを助けたことが自慢」とまで言ってたのに、
まどかの意思は無視された
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:01:48.54 ID:5ebsBGpNO
>>643
ああ、提示はしたつもりなのかw
じゃあ説得力が皆無と言い換えた方が良いな、これは好みの問題じゃないよ
他キャラだって不合理不自然な所はあったがほむらの不自然さってそのまま作品評価にフィードバックするから問題なんだわ
下手に作品の根底に関わっている分こいつのおかしさが作品のおかしさに繋がってしまうんだよ
だからキャラ単体の問題として切り離せない
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:11:17.38 ID:UKJwzQWD0
脚本家さえ違う人なら良い作品になった惜しいアニメ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:12:03.47 ID:5ebsBGpNO
正直言ってほむらの行動と動機に説得力があれば最後の演出に感動出来たと思うんだ
その後冷静になって結局セカイ系かよって萎えたとしてもその一瞬の感動は事実なわけで
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:12:27.00 ID:NHh0g6WcP
>>608
正直、10話自体を見ればそう捉えることもできる
問題はほむらの中の人こと千和さんが雑誌のインタビューで、
11、12話を見る前に10話を見てから1話をみてほむらを「見直して」ほしいと言った事
まぁ、この意味を普通に捉えるなら11、12話の内容はほむらマンセーなんだろう
もうすでに収録は終わってると思うし、声優の方は内容を知った上での発言だろうしね

まあなんだ、11話でまどかが糾弾してくれる展開に期待はしてるが、
ハードルを取り払っておいたほうが無難だろうな、ぶっちゃけ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:16:27.26 ID:t96qoFR50
ほむらに対してもっと早い段階で秘密を暴露しろというが
マミと杏子に関しては癌患者に死の宣告をするようなものだから知らないほうが本人のためだろう
3週目でマミさんが無理心中で短命になったのも杏子が自爆したのも真実を知ってしまったからだしな
まどかが魔法少女化しない場合はQBがさやかに営業して魔法少女化するルートに入るというのが
海外のマギカの10話ループの時間軸のまとめ図でわかった
視聴者側としてのは8話のQBがドヤ顔で魔法少女が魔女になる話がとても良かったのでいいネタばれタイミングだったとおもう
問題は9話のQBの正体の暴露と目的の暴露が早すぎるのが不満だった10話以降にしたほうが良かったんじゃないかと
その場合、ほむらが知っていたのに誰も語らなかったという理由で叩かれるかもしれんが…
さやかで人魚姫ネタやっちゃったから、ほむらに口がつかえないネタはつかえなかったのが残念だな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:19:33.45 ID:arMhQ+fB0
>癌患者に死の宣告をするようなものだから知らないほうが本人のためだろう
この例えで同意を得られると思ってるのか

>海外のマギカの10話ループの時間軸のまとめ図でわかった
あくまで視聴者の予想みたいなもんだろ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:21:08.11 ID:1F0nF5yl0
10話放送されて糞になった直後今日、酷いほむら絵がpixiv1位になっちゃってる件についてこのスレの古参から一言どうぞ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:23:13.16 ID:qbxOgvps0
死の宣告って・・・
死ぬって決め付けちゃってるのが問題なんだよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:24:22.54 ID:5gv2fB7u0
>>654
654のいう通りで、魔法少女が魔女になる話のタイミング
はあそこで完璧だったと俺も思う。

そして、その完璧なタイミングを作り出すために、作劇の都合上
ほむらが謎を小出しにしただけの話だろw

俺はアニメの作りとして、それで正解だと思うけど、それを654の言うように
無理くり脳内補正する必要があるのかと。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:27:15.48 ID:arMhQ+fB0
>アニメの作りとして、それで正解

俺が思う正解は、
・全てを明かせない明白な理由を作ること
・その理由が作品全体に無理なく機能していること
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:27:41.15 ID:gnStdDaRO
>>651
ウロ100%という謳い文句なら脚本家でもいいけど、そうでも無さそうだから、一稿で通した監督が悪いよ。

何があったか知らないけど
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:30:01.62 ID:5ebsBGpNO
少なくとも未契約さやかにネタばらししない理由にはならないし
その死の宣告ったって言いよう見せようによってはいくらでもコントロール出来るわけで
マミに教えないにしても交渉のチャンネルは開いとけよ、何格好つけてGS突き返してんだよw
結局他人を自分の望む方向に動かす能力が無いんだよなあ
中学生なら仕方ないって話もあるが本当にただの中学生じゃないから色々言われてるわけで
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:31:22.26 ID:mMApflR00
一稿で通したって2chではよく見かけるんだけどソースあるの?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:32:11.68 ID:ykoPurnc0
>>651
どっちかって言うと、脚本家のシナリオに沿わないキャラの言動をやってしまった監督とかの問題じゃないかな
例えば、ほむらがさやかの死体を抱えて歩いている杏子に一個と言う場面で、髪の毛かき上げてカッコ付けされる意味あるのかとか
ああ言う細かい「こんな演出とかカッコいいだろ」って作った部分のせいでキャラ像がおかしくなってる所大きいと思うんだよな

ただ、シャフトが製作したからここまで面白くなった部分もあるとも思ってるので、仕方ない所もあるんだけどね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:32:48.66 ID:ZZOPPTMx0
>>662
娘TYPEのインタビューじゃなかったけ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:33:27.44 ID:gnStdDaRO
>>658
視る側に話の都合上なんだろうなあ、と思わせたらあかんと思うが。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:34:23.16 ID:5gv2fB7u0
>>659
いや、オリジナルアニメとして、客を釣るための
フックという意味で使ったんだ。

もうそこら辺の整合性をこの作品に求めるのは無理だぜw
後は、主人公としてのまどかの物語をどう完結させるか、その1点につきるだろ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:34:35.22 ID:5ebsBGpNO
>>659
@ほむらをミステリアスなで魅力的な美少女に魅せたい
Aキャラクターの悲劇を見せたい
Bループネタやりたい
この三つを両立しようとして物の見事に破綻したんだよな
取捨選択出来ないで破綻なんて素人さんじゃないんだからさ……
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:37:09.23 ID:5gv2fB7u0
>>665
いや俺もあかんと思ってるぞ
10話はホントにガッカリしたし
ただ作劇上の都合なんだなと完全に判明したのは10話な訳だろ

10話まで客をひっぱったら成功というアニメの作りという
意味で正解といってるだけ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:39:21.86 ID:mMApflR00
>>664
レスサンクス
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:40:52.98 ID:DdnO1GdNO
>>667
10話は破綻してなくて見事にうけてるけどな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:45:20.21 ID:5gv2fB7u0
>>670
10話がうけてるのは、キャラ萌えで見てる奴が大半だから
と思うけど
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:47:08.92 ID:IrVOl2Ii0
ほむらが他の奴らにネタばらししないのは「自分がまどかを護れる存在になりたいから」からだと思う
情報こそほむらの最大のアドバンテージであり、これを簡単に渡すとさやかやマミさんの方が
自分より大きな存在になり得るから。また、まどかが魔法少女になってもこれを達成できない
これ自体はまあ別にいいんだけど、それをさも「まどかを救う為」とか言って
自分の残念な行為を省みないのが非常に嫌なわけで…
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:47:26.71 ID:ZZOPPTMx0
ツイッターのまどか10話TL見ても本当にほむほむしか言ってなかったからな…
あとはマミさんキターとか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:49:45.58 ID:gnStdDaRO
>>668
5、6話辺りから、話さないし聞かないなと思っていたが、制約があるのかとか、後で解明させるんだろなと思って、「まあ、いいか」で済ましていた。

杏子のキャラの変化から、初期の段階で険悪にしとかないと魔女にならないから話の都合でそうしてんだなと思ってたけど。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:50:10.76 ID:mMApflR00
ほむらに萌えてない人は見るのが厳しいアニメになってしまった
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:53:59.35 ID:OVuV4gU70
信者のきもさが異常
内容はよくあるループものでした。ちゃんちゃん
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:57:31.02 ID:tBpJ7EV80
ほむらの正体は考察であった未来から来たまどかとか
まどかの願いにより感情を持ったQBさんとかのがまだマシだったかも
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:58:15.20 ID:u9zipO9A0
>>644
さやか魔女化の再現性は富竹レベル。
どうしてこうなっただよなぁ。4〜9話の悲劇が薄っぺらくなった。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:01:11.27 ID:oPTiTs130
ほむらにもっと良い手段があったと言う人は、どこでどうしてればよかったんだと思う?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:03:18.27 ID:Y+NkOlpn0
>>650
流石にそれはどうかと。君の主観が絶対なわけないじゃん
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:03:31.99 ID:ykoPurnc0
>>679
「まどかを生き返らせて」って願えばよかった
もしくは、最初から何もするべきじゃなかった
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:05:30.46 ID:e4mevjdX0
個人的にはほむらがこのまま許されるはずは無い、許されたら大問題
だと思っているが、そんなことはないという意見も確かに有るんだよな
そうなると、作品としてはどちらに振れても賛否両論は免れないということか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:06:25.85 ID:KrZ/e053O
>>679
そもそもループしなければ良かった
ほむらの都合で他のキャラの運命がねじまげられるし、結局一周目が一番マシな結末だった
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:06:50.71 ID:neLsE92T0
他の登場人物ときちんと話をするべきだった
コミュニケーションが上手く、人望もあった人気者が
信じてもらおうと頑張ってもダメだったのと違うんだから
あきらめるの早すぎだ

それでも信じてもらえない→ほむらでなく脚本がおかしい
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:07:01.57 ID:mMApflR00
フィクションだとは言え、倫理観が極端に逸脱したような結論にはなって欲しくないな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:07:28.42 ID:ykoPurnc0
>>682
賛否両論はどんなアニメにだってあるから仕方ないね
正直、この先どうなってもほむら好きになると思わないけどBD買うのは確定してるし
大成功アニメで終わるのは間違いないと思う
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:09:42.65 ID:e4mevjdX0
>>686
いや、「どんなアニメにも賛否両論はある」じゃあ規模の問題を考慮していない

「キレイに終わった」「上手く完結した」という好評価をもらえるアニメはいくつかあるが
おそらくこの中には入れないのではないか、という予感
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:10:12.11 ID:6aD4PwUQ0
ほむらは最初の願いの時点でマミさんを見捨ててるとは聞く
ほむらの第二の人生はまどかと友達になったことから始まった
よってその始まり、まどかとの出会いからやり直したいと願うのは当然であり、その時点でマミを見捨ててるわけではない・・・
と考えたが、その後の言動と噛み合わなかった
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:11:04.60 ID:ldCYnlPx0
何というかほむらまどかに萌えてた人は多分これからも大丈夫だろうが
さやかマミに萌えてた人は絶望だよな
特にさやか、いいサンドバックじゃん
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:12:04.79 ID://SGyHlPP
>>679
@ループしない、願いまどかを生き返らせてでおk
A言っても信じてくれないならSGで実証する
Bマミが発狂するなら事前にSGを奪う
CさやかのSGを無理矢理浄化させる
D杏子の自爆を時間を止めてやめさせる

ここまでやって駄目ならほむら嫌いにはならなかった
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:16:00.70 ID:tBpJ7EV80
他のスレやまとめブログの※でも
ほむほむ最高!健気!さやかは糞!ってあってなんかなあ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:16:18.79 ID:ZZOPPTMx0
>>689
キャラを踏み台にする脚本の典型だもんな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:16:50.77 ID:Y+NkOlpn0
>>689
さやかは酷いな

まあ視点の違いによってはああ見えてしまうキャラである事は
5ループ目(本編)でも変わらない。筋は通っている。しかし酷い
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:26:54.33 ID:5ebsBGpNO
>>680
ここで大量に挙げられている問題点を主観の問題で片付くならそれは良いと思うよ
勿論納得出来ない、説得力が無いと感じたのは主観
でも説得力が無いと感じた理由、原因は具体的な問題では?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:28:08.40 ID:DdnO1GdNO
まどかが死んでしまって、まどかを守りたいとやり直しを願った時点のほむらには共感できる
しかし事態が逆に悪くなっており、良かれと思った行動が裏目に出てしまっているのは実に虚淵らしいな

しかも段々まどか以外はどうなろうと知ったこっちゃないって感じでほむらも段々狂い始めてる
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:32:39.16 ID:xUyPMCpz0
>>695
精神がおかしくなっていることに対する伏線だったらすばらしいね。

SGが濁る以外にも、心が狂うと悪魔になるとか、そういう伏線。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:35:17.28 ID:Y+NkOlpn0
>>694
別に君の主観を否定するつもりはないが一般化するのは無理
ここのスレは裏付けにならない
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:40:25.11 ID:gnStdDaRO
>>697
批判されて面白くないのか。愚痴を言うスレに何しに来てんだ。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:40:54.12 ID:aBQKnCsfP
そもそも出てくる魔法少女が全員「ソウルジェムが濁るとヤバい」と知っているのに
「どうしてヤバいのか」を知らないし、調べようとも思わないのが壊滅的におかしい。
おかしくないと思う人はおかしくない理由を説明してくれ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:42:50.01 ID:qbxOgvps0
ほむらはもう精神が麻痺してるのかね
あれだけ魔法使っても魔女化しないし
GSのストックがたくさんあるのかもしれんが
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:42:50.95 ID:6aD4PwUQ0
キャラや脚本やスタッフを批判されるのはまあいい
しかしそれを好きなファン、信者が叩かれるのはストレスが溜まる
ここではないが、アンチスレってやつは信者叩きも含まれる性質なのが本当に苦手だ
まどかに限っては本スレが早過ぎて近寄れないからここに居着いてるけれども

最終回はほむら死ぬと思うんだよな魔法少女だし
これまでの死人達は皆それぞれ自分のエゴや弱さを抱えていったから、ほむらもそういう描写に与って欲しい
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:47:01.35 ID:NHh0g6WcP
>>695
「誰かの幸せを祈った分、他の誰かを呪わずにはいられない」

この台詞がキタエリの言ってた作品の根幹をさやかが言うって奴だと思う
まさに今のほむらは「まどかの幸せを祈る代わりに、その他を障害として呪ってる」状態だと思う
これがちゃんと11話で回収されたら、個人的にマドマギは神作品になるかな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:49:57.16 ID:arMhQ+fB0
>>702
この台詞、さも真理の様に言われてるけど全然ピンと来ない
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:54:27.00 ID:DdnO1GdNO
現時点のほむらもかなり酷い目に合ってるけど
ここの人的にはやっぱ満足いかない感じだよね
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:56:08.12 ID:KrZ/e053O
>>701
>最終回はほむら死ぬと思うんだよな魔法少女だし
>これまでの死人達は皆それぞれ自分のエゴや弱さを抱えていったから、ほむらもそういう描写に与って欲しい

そこなんだよね
みんなと同様ほむらにも自分のエゴや弱さに向き合って欲しいんだよ
10話ではそれがないから、ほむらだけが特別なように見える
だから11話12話に期待しているんだけど
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:01:43.41 ID:ldCYnlPx0
>>703
だって実際誰かの幸せを祈った分誰かの不幸を願わずにいられないなんてこと無いもん
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:02:18.83 ID:ykoPurnc0
>.704
自分のやってることがどれだけ廻りに影響を及ぼしているか無自覚だからね
そこを完全に理解して、地球が滅びるループの人類を捨ててでも、
まどかを自分のものにするって覚悟でやってるキャラならそれはそれでアリだった
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:02:49.71 ID:5ebsBGpNO
>>697
確かに個人的な感想は主観
ここでは主にその主観を呼び起こす原因について語られてるのさ
そこを履き違えられても困る
そもそも一般化って?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:06:30.14 ID:ZZOPPTMx0
>>706
どちらかと言うと悪役が人間臭さを吐露するときに使われるような台詞だと思う
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:07:12.40 ID:5ebsBGpNO
あー、
ここが問題だと思うけどそれはあくまでそれは自分の個人的主観であり
絶対的な事実とは異なる場合がありますって断り入れながら書かないと駄目なのかw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:07:36.11 ID:esCAGqwdO
なんかな〜
10話見てほむら別に好きじゃない自分はう〜んってなった
本スレ見ててもほむらマンセーだし他キャラは叩くし
なんかしんどい
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:07:37.33 ID:ykoPurnc0
>>706
魔法少女の場合だから、自分が命捨てたあとこんな魔女狩り続けてるのに報われないって気持ちが
多かれ少なかれ発生しちゃうって事情があるからな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:11:23.10 ID:gnStdDaRO
>>703
この作品売れたらいいな。売れるために、この作品持ち上げて、他の作品は貶めようという、利己的な考え方だからなんだろ

少なくとも、倫理感や宗教とはほど遠い。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:11:55.67 ID:oPTiTs130
>>699
実際に起こってみないと確認しようがない
自分で試すわけにはいかないし誰かに試してくれとも言えないし。
QBに聞くって手もあるけど、敢えて触れたくなかったのかもしれない
どう考えてもいい結末になるとは思えないし。

知ったらきっと絶望的な気持ちになるし、それは魔女化を早めることにも繋がるから
長生きしたかったら聞かない方が得策なんじゃないか。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:12:21.13 ID:M1S+/vTf0
マミやさやかに対する上目線な態度をあらためない限り、
ほむらは健気と言われても笑うしかないぜ
その一方でまどかだけに異常に優しいダブスタだし
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:14:03.97 ID:tBpJ7EV80
>>715
そのまどかにもちゃんと説明せずいい加減にしてよ!ってキレるしな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:14:39.91 ID:5gv2fB7u0
>>714
正直苦しいのは自分でも分かってるだろw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:15:33.17 ID:lUwrhF1O0
あの上目線の態度も頭がいいキャラならかっこいいのにな
情報量は一番あるのに頭が致命的に悪い
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:16:17.65 ID:M1S+/vTf0
実は全部ほむらの見ている都合の良い夢でしかなく、あきらめたら魔女化
QB大喜びってバッドエンドはありそうにないしなあ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:16:18.92 ID:oPTiTs130
>>717
もっと具体的に頼む
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:17:28.80 ID:esCAGqwdO
ただたん魔力が切れる程度に思ってたとか?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:21:28.29 ID:ldCYnlPx0
>>715
って言うかさやか、マミみたいな「他者の為に戦う」みたいなキャラを
やたらメンタル弱く描いて末路悲惨にして冷笑的にして
杏子、ほむらみたいな「私が良ければそれでいい」ってキャラをやたら美化してるのが気に入らないわ

なんでこれ見てるんだろうって自分でも思うけど
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:22:17.49 ID:5gv2fB7u0
>>720
人間一番不安な時って、結果が分からないときなんだよ
例えば、受験でも合格発表までが一番不安だろ
それは何故かといえば、受かってるかもしれないという希望があるから。
落ちたとハッキリしたら、その時はショックだけど、それは時間と共に
受け止められる。そういうもんだ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:28:09.62 ID://SGyHlPP
杏子は最終的に他者の為に戦う本来の自分を取り戻したから許せるけど
ほむらはやってる事QBと同じなのに作中で肯定されてるし
本スレやブログサイトでもほむほむマジ健気みたいな扱いだから好きになれないわ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:28:23.51 ID:lUwrhF1O0
>>722
その杏子も他者のために行動しだしたら死んだってのがまたいやらしいな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:28:33.61 ID:JF9XtjpK0
9話10話で完全に話の破綻具合が露呈してしまったようだけど原因はなんだろうね
以下推測
(1)虚淵さんの脚本がエロゲやラノベで書いてる文章そのままで、シャフト側もアニメの脚本として変換する作業を行わなかった
(2)話の整合性よりも一話一話のお祭り感を重視した(ほうが売れると判断した)
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:29:03.59 ID:5dkBfg5g0
>>711
別に本スレでほむらをマンセーするのは構わないが、それで他キャラ叩きをするのはやめてほしいんだよねぇ
しかも10話でそれが一気に加速した感じだし
他キャラ叩かないとほむらの魅力が語れないのかしら?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:30:01.42 ID:oPTiTs130
>>723
不安から結果を避ける場合だってあるだろう
さやかみたいに告白せずに勝手に欝ってるやつみたいな感じで
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:33:04.45 ID:gnStdDaRO
>>727
誰かの幸せを祈った分、誰かを呪わずにはいられないんだろ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:34:03.37 ID:xUyPMCpz0
>>723
>>728
てか、そもそも戦う意義が曖昧だよね。

ソールジェムが濁るとどうなるのか、という結果を知らない状態で、
命を危険にさらしてまでグリーフシードを手に入れようとする人はいないと思うんだ。

もちろん、正義感がある人間は戦うだろう。

でも、まどかとか、ああいう人間が正義の為に命をかけて戦うとか、はっきり言ってリアリティがない。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:34:42.09 ID:5gv2fB7u0
>>728
でも、さやかは結果を確認しにいったよな
少しでも希望があったら、尚更確認したいのが
人情ってもんだ。
つか、こんなこといってる俺でも、この作品好きか嫌いか
と言われれば当然好きだぞw
なぜ、好きだったら全肯定なのか、それがわからないw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:34:59.46 ID:Te0gu5PY0
このスレではこの後ほむらが糾弾されれば良し、って意見が多いけど
もし実際にそうなったら今度は本スレとかでほむほむ健気!ってマンセーしてる連中は逆に発狂するのかしら
いや、何が何でも作品をマンセーしてお祭り気分になるのが目的だからあっさり掌返すのかな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:35:17.18 ID:lUwrhF1O0
>>727
それだけほむらが行動が周りを貶めないと正当化できないことを自覚してるんだろ

マミ「自分より強い相手は邪魔者ってわけ?いじめられっ子の発想ね」
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:36:01.40 ID:KrZ/e053O
>>728
本当そうだよなw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:37:33.51 ID:DdnO1GdNO
>>727
ほむらマンセーの人がさやかやマミを叩いてるって勝手に決めつけてるが、
アンチってなんでそんな一方的な見方しかできないんだ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:38:02.83 ID:KrZ/e053O
安価ミスったわ・・・orz
>>728じゃなくて>>729
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:45:12.10 ID:M1S+/vTf0
筋書きを肯定≒ほむらというキャラを肯定
筋書きを否定≒ほむらというキャラを否定

という構図にたまたまなってるだけだろ

こんなのはマクロスFでランカちゃんが通った道ですがな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:46:35.46 ID:1F0nF5yl0
ほむらが主人公の10話だからほむらが好きなら10話は神
ほむらが嫌いなら10話は糞ってだけの話になってるな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:48:05.16 ID:2O3tr83n0
>>735
そういうのは対立厨の工作と考えれば心穏やかだぜ
例えほむら厨がマミさやかsageしてるとしてもそんなの一部っていうか、そんな厨を抱えちゃってほむらが気の毒になる
自分はほむらを糾弾してはいるが、だからといって格別マミさやが好きなわけでもないんだよな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:48:14.07 ID:xUyPMCpz0
>>738
キャラアニメ化しそうな勢いだよね。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:48:24.02 ID:V7A5IuYN0
俺はまどかの頼もしさに救われたんだが
ほむらは完全にギャグキャラだった
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:48:45.41 ID:M1S+/vTf0
キャラの好き嫌いの前に
実際はまどかという作品そのものが問われているのだよ
でもアンチ程にはまどか自体を諦めきれないからほむらに矛先が向かっているのだ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:49:30.51 ID:lUwrhF1O0
10話はまどかはかっこよかった
にも関わらずほむら→まどかはイミフできもい
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:50:41.10 ID:Q/Sg5XSSP
>>738
ほむら好きにとってもだめだろこれ
ただのアホじゃん
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:50:59.03 ID:idJbWyyd0
結局のところ、全部尺の問題なのかなぁという気もする
シナリオ上の描かれ方はともかく、尺に関してはさやかが優遇されすぎてるし
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:54:14.95 ID:lUwrhF1O0
ほむらは尺さえあれば何とかなるか?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:54:49.41 ID:5dkBfg5g0
>>735
誤解されるのは勘弁だから言うけど、俺はアンチではなくまどかファンだよ。まぁ、信者ってほどでもないが

別にほむらスキー全員が他キャラ叩いてるってわけじゃないのは当然わかってる
ただ10話以降、ほむらマンセーする人の他キャラ叩きが目立つって話なだけで
以前はここまで露骨なキャラ叩きはなかったんだけどなぁ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:55:04.17 ID:gnStdDaRO
>>745
一稿で仕上げたつうなら、尺以前じゃないの。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:56:07.29 ID:ykoPurnc0
>>747
さやか叩きは平常運転でしたからねw
矛先がマミさんにも向いただけで、キャラ叩き多いスレだよ本スレって
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:56:14.18 ID:bSydLKG/0
>>744
ほむら好きはストーリーとか演出とかどうでも良くて

・貧乳
・黒髪
・無口
・チート能力
・メガネ
・ドジっ子
・百合(=レズ)

とかの記号だけでブヒってる豚ばっかりだから、気にしてないんだよ
10話における奴らの関心はメガネがどうこうとか他キャラ死ねとか、そんなんだけだ

記号萌え豚ってヲタの中でも思考力に欠ける連中が集う最底辺の人種だからな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:57:59.62 ID:JDdsZc5XO
なんかキャラが中学生ってことみんな忘れてない…?
少し前までランドセル背負ってたんだぞ彼女達は
そんな子供を相手に頭が悪いだのなんだの
頭悪いのはお前等だろ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:59:04.15 ID:M1S+/vTf0
脚本の頭が悪いんだからしょうがないだろ…
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:59:22.28 ID:ZZOPPTMx0
>>751
仮にわざとだとしてもだ、リアル中学生のグダグダを忠実に再現した物語が面白いわけないだろ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:00:11.53 ID:xUyPMCpz0
>>751
そんな子供が、命の危険がある戦いをしているアニメをどう思いますか?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:00:19.17 ID:gnStdDaRO
>>751
中年の親父たちによる想像の産物です
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:00:31.01 ID:V7A5IuYN0
>>751
目標とみなした相手には躊躇なく引き金を引く女子ですが
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:00:31.28 ID:lUwrhF1O0
>>751
ほむらちゃんが偉そうな態度で情弱を見下したような発言してなかったら
頭悪くてもいいよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:01:44.72 ID:e6E1kM0q0
別に記号で固めることは悪くないんだけどなあ
記号に依らないキャラを作り出すのは本当に難しい
もし作り出せたらキャラクター史に新たな先人として残れるかもしれないくらい
まあまどっちのキャラ作りにはあまり関係ないな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:01:48.22 ID:xqVB1tGd0
>>751
中学生という条件は同じなのに、
叩きたいキャラには大人目線の常識を押し付けて叩き
好きなキャラは未熟だからと擁護する矛盾があるからだよ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:02:43.69 ID:DdnO1GdNO
>>747
さやか叩きなんて元々だし、10話のマミさんなんてほむらファンとか関係なく叩かれてもしょうがないだろ
10話以降特別でもなんでもない
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:03:19.61 ID:Te0gu5PY0
現実ならならその頭の悪い中学生は大人や社会に守られてるから生きていけるんだけどね
そういうのが無いセカイに放り込んでグダグダ自滅していく様を見せるのは
まあそういう作品だと思ったとしても、「ああ今更捻りもなくセカイ系ですか」って言われそう
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:04:02.59 ID:bSydLKG/0
ホントほむらってクズだな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:04:16.60 ID:1F0nF5yl0
>>750
キャラデザの時点で萌え豚ターゲットっぽい気がするんですがどうでしょうか?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:05:07.57 ID:DdnO1GdNO
>>757

> ほむらちゃんが偉そうな態度で情弱を見下したような発言してなかったら

そんな発言あったか?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:05:13.83 ID:JF9XtjpK0
上でも何人か言ってるけど4話〜9話は本当に必要だったのかな?
まどかが脚本に流されてるようにしか見えなかったんだけど
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:06:00.02 ID:ykoPurnc0
>>764
杏子に思いっきり指摘されてた事も忘れたのか?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:06:09.15 ID:V7A5IuYN0
さやかはお行儀悪くていいじゃないか
酷いことずけずけ言うし
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:07:00.74 ID:5ebsBGpNO
>>750
更に言うと10話自体記号的なんだよな
ほむらが可哀想と言う記号
ほむらが努力したと言う記号
狙ってやっているとしたら大したもんだわ
>>745
尺以前に構成の問題が大きいように思える
前も言ったけどループ設定さえ諦めれば大半の問題が解決してたと思うんだ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:07:18.36 ID:NHh0g6WcP
>>760
で、そのさやかを巻き込んで、マミさんの発狂の背中を押したほむらさんが、
「誰も未来を信じない。誰も未来を受け止められない。だったら私は、もう誰にも頼らない」
とか言っちゃう一番のクズだしな、ファンとか関係なく叩かれてもしかたないな
それを証明するように、ちゃんとアンチスレも伸びてるようで安心だよ、うんうん
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:07:48.54 ID:esCAGqwdO
別にほむら厨がどうこうとか関係なく
ほむほむ健気!さやかは糞!みたいなレスがしんどい
ほむほむかわいいよほむほむだけなら別にいい
叩きを同時に書かれるとほむらだけが
素晴らしいみたく言ってるみたいで違和感がある
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:08:53.07 ID:DdnO1GdNO
>>766
ほむらは事実をまどかに伝えただけだろ
あれのどこが情弱を見下したような発言なんだ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:08:57.38 ID:xqVB1tGd0
>>763
商業で萌え豚ターゲットじゃないデザインというのも少ないと思うんだがな

別にデザイン自体は記号でも狙っててもいいと思う
肝心なのは中身だってことは、現にこの作品でもはっきりしてるし
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:09:01.20 ID:5dkBfg5g0
>>760
だからさ、俺が言ってるのは"ほむらを持ち上げる為に"わざわざ他キャラ叩くのはやめてほしいってことだよ
好きなら好きって言うだけでいいのにさ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:09:36.90 ID://SGyHlPP
>>760
ほむら何かおかしくね?→さやかが〜マミが〜だから仕方ない

↑こんなのばっかりだから他キャラ叩きはほむら厨とか言われるんだろ
ほむら関係なく嫌いって奴も居るだろうが
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:10:05.72 ID:IC2Ua/Jv0
>765
こういう意見多いけど、明らかに必要だろう。さやかの話は、ほむらもしくは
まどかが辿る可能性があった過ちをトレスしてる。まどかが契約してたらこうなっているのはまどかだぞというのを
「視聴者に」伝えるためのストーリーテリングなんじゃないの?
だから大方の予想でもほむらも似たような目にあうという予測がたてられてるわけだし。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:11:27.63 ID:gnStdDaRO
感情移入して視ているわけじゃないから、健気も糞も無いなあ

何か、キャラもストーリーも大雑把だなあてくらいで。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:11:53.84 ID:ykoPurnc0
>>771
そっか、話の中で態々キャラに指摘させるなんて、作ってる方もそう言うキャラって理解してるって事なのにそう見えるんだね
ほむらちゃんのする事はマジ全肯定ってすげーと素直に思う
他のキャラ好きな人って、悪い部分を認めつつそのキャラ好きって言ってるのにこの差は何なんだろうな?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:13:45.49 ID:DdnO1GdNO
>>769
さやかは自分で魔法少女になった
ほむらは巻き込んでない
マミが発狂したのをほむらのせいにするのもお門違い
ほむらは事実を伝えて、それが真実だということが現実になっただけ

アンチスレなんかより本スレのほむら擁護レスのが多いですがw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:15:01.19 ID:5ebsBGpNO
>>775
ほむらが否定されようが肯定されようが物語の焦点が二人の狭いセカイに集約される事には変わらないから嫌なんだよなぁ
まどか使ってセカイ系否定させたいのかも知れないけどそれも十分セカイ系だと思うしさ
だからある意味自分の中ではもうまどマギは詰んでる
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:15:03.48 ID:NHh0g6WcP
>>777
まあほむら好きでも非を認めたうえで好きな人や改心を願う人はいそうだけど、
まあ本スレとか各所で他キャラの性にして正当化してるカスどもは、
ほむらの外道っぷり基地外っぷりという現実を直視すると精神崩壊おこすから臭い物には蓋してるんじゃね?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:15:05.68 ID:/FW7LOqiO
ほむらを正当化する為にはどうしても他のキャラを叩かなきゃいけないからな。
そういうキャラなんだろほむらって。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:19:05.56 ID:KrZ/e053O
>>778
そもそもほむらがループしなければマミさんは発狂しないし、さやかは契約せず、杏子は死なないんだけどな
ほむらのループが他キャラの運命をねじまげてるのは事実だろう
それで、ほむらは誰も巻き込んでないって言えるのか?

素直に「まどかを生き返らせて」って願えば良かったんだよ
守られる私ではなく守る私に、なんてエゴを考えずにさ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:19:15.32 ID:DdnO1GdNO
>>777
じゃあほむらはあの発言を本当にまどか達に情報通ですって自慢したくて言ってると思ってるの?
杏子はほむらの「まどかの魔法少女化を止めたい」って目的を知らずに言ってるんだけど
全肯定してるつもりはないけどお門違いな叩きは個人的に不愉快
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:19:55.60 ID:mMApflR00
>>778
ほむらがループしなければ、さやかが魔法少女になったり
マミが仲間殺しをしたりする世界は発生しなかったと言える
ループすることによって他キャラの運命を悪い方向に変えたのはほむら
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:21:42.21 ID:xqVB1tGd0
他キャラのファンと同じように、
ほむらの失敗やマイナス面をそのまま受け止めて愛せばいいのに
他キャラに責任転嫁する意味がわからないよ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:22:04.19 ID:V7A5IuYN0
演出から見てほむらは明らかにちょっと足りない子に描かれてるのは間違いない
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:22:12.38 ID:7AcnUJEv0
まどかママのセリフに「自分の正しさを信じこんで意固地になるほどに幸せは遠ざかっていく」ってあるけど
ほむらにも言えることだよな、そしてこのまま行けばBADENDかなと
今の世界でまどかがどんな願い事するかで変わるのかもしれんが
やっぱり次の回でまどかによるお叱りか何かあるんじゃないの?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:23:09.59 ID:5ebsBGpNO
>>781
実際10話がそうだったしな
マミは発狂するから仕方ないしさやかは嫌みな奴だから仕方ないみたいな
逆にそこがトリックである可能性は否定出来ないんだけどね
実際にさやかが友爆されてるシーンが削られてたりほむらに都合の悪い情報を本人が無意識にカットしてる可能性
マミが発狂する理由を出来るまどかと理解出来ないほむらの対比とか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:24:27.01 ID:gnStdDaRO
まどかママの「思い切り間違えちゃえばいい」て台詞は、活かされたのかな。

その助けようと思っていた友人、誤解される以前に助からず死んじゃったし。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:25:42.87 ID:DdnO1GdNO
>>782
確かにほむらのループが他キャラの運命をねじまげてるのは事実

でもほむらがさやかやマミ達を追い込んだわけじゃないだろう
どのキャラもなるようにしてああなってる
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:26:26.60 ID:NHh0g6WcP
>>783
そう受け止められても仕方ないような言い方してるじゃん
無意味に敵を作るイメージを悪くするような事ばっかしてて、
それで自分の忠告や言い分を聞いてくれなかったら相手が悪いみたいな態度じゃん
杏子だっれ本当にそうおもって突っかかったわけじゃないだろ、別に
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:27:19.20 ID:ydafVWWk0
ほむらが偉そうで他人を見下し態度なのって
あんこに事情通ヅラって言われた部分に限らずいつもそうだと思うんだが
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:28:30.92 ID:IC2Ua/Jv0
てか、ほむらを脚本家と同一視して、他キャラを殺して回ってるって思い込んでるのが多くない?
問題なのはほむらが脚本の恩寵を受けていてほむらの心境と無関係に限りなくそれに近い点だけど。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:29:42.70 ID:V7A5IuYN0
>>792
コンプレックスの裏返しで威張ってるキャラだからね
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:29:57.62 ID:DdnO1GdNO
>>791>>792
どんな発言だよ
代表的なの一つでいいから挙げてくれ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:30:20.88 ID:oPTiTs130
>>782
最初の世界が一番良かった説って描写されてないことをポジティブに受け取りすぎじゃないか
さやかとかあの街で生きてるとは思えないし

ねじ曲げて最悪の結果に繋がったりしてるのも事実だけど
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:30:32.65 ID:3yMmpllp0
特定のキャラに肩入れして一喜一憂するのは物語の楽しみ方のひとつだから否定しない
てかオレもほむらかわいい、と見てきたけど
物語の根幹に関わる秘密を明かす10話がお粗末でほむらに対する愛情も弱まったな
あと今後のタイムリープものを「まどかのパクリ」とか言う奴が続出しそうでw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:31:49.32 ID:xfKQUYYL0
>>795
「どこまであなたは愚かなの」
これだろ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:31:59.68 ID:KrZ/e053O
>>790
そうなんだよ
マミさんが発狂したりさやかが魔女化したりするのは、自らのメンタルの弱さだ
でもだから言ってほむらは何も悪くない、とはならない

他人の運命を自分の都合で変えた罪がちゃんとある
それを認めなよ、って話なだけで

皆それぞれ良いところも悪いところもあるんだよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:33:08.38 ID:ldCYnlPx0
>>796
一周目だとさやかはたすかってたっての聞くたび思うけど
ワルプル防げなかった以上さやかも死んでるって考えるほうが自然だよな


まあ、魔女化にいたるまでの苦しみは無いだろうけど
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:33:15.91 ID:ydafVWWk0
>>795
あなたはどこまで愚かなのとか無駄な争いをする馬鹿の敵とか?
今までは何とも思ってなかったけど10話見た後だとちょwと思う
ていうか特定の発言に関わらず常に偉そうだよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:35:55.10 ID:xUyPMCpz0
>>801
無駄にループする馬鹿の敵
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:37:18.98 ID:DdnO1GdNO
>>798
見下した発言か?
どっちかっつーとまどかを契約から遠ざけたいと必死な発言だと思うんだけど
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:37:40.68 ID:xqVB1tGd0
>>801
だからこそ、予告のまどかのセリフがほむら向けであってほしいな。
ほむらが他を見下している点を肯定したままにしないでほしい。
そこを否定されることはほむらの成長でもあると思うし。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:40:48.73 ID:DdnO1GdNO
>>801
「冷静な〜〜の味方で無駄な争いをする馬鹿の敵。あなたはどっち?」ってのは喧嘩を止めるための発言だろ?
なんで常に見下してるみたいになってるのかわけわからん
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:42:59.69 ID:arMhQ+fB0
>ID:DdnO1GdNO
お前は自分に都合の悪い行動を繰り返す他人に対して何と言って止めさせる?
喧嘩しそうな人間二人に何と言って止めさせる?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:43:49.34 ID:5ebsBGpNO
>>803
「何故愚かだと感じたのか」が問題だな
仮に自分があの時のまどかと同じ情報しか持っていなかったらどう思いどう行動してたか
ほむらちゃんはその観点がすっぽり抜けてるのよ
本当に頭の良くて、自他を理解しているからこそ傲慢にならない人間は無闇に他人を愚か者扱いしないよ
まあだから他人をまるでコントロール出来ずに後手に回るんだろうがな
まあここで言ってもお前が言うなだろうけどさw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:43:50.00 ID:fbeLz6QC0
あちこちでさやかが叩かれててつらい
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:43:51.93 ID:xfKQUYYL0
>>803
愚かと言われて見下されてると感じない人間はいないだろう
ほむらもどう考えてもイラっとしてるだろ?
なんでこんなに忠告してるのに…ってこれが見下してるって言ってる
だいたい全編通してほぼ命令口調なのも反感買う

理由も言わずに、自分の良しとするものを否定されてるわけだし
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:44:41.45 ID:ydafVWWk0
>>805
まどかを止めたり喧嘩を止めたいなら他にもっと言いようがあるのに
なんでいちいち愚かだ馬鹿だと高圧的なのかと思う
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:44:54.11 ID:M1S+/vTf0
どいつもこいつも所詮は脚本の操り人形でしかないからな
おかしいのはキャラじゃなくて物語
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:45:24.90 ID:ldCYnlPx0
>>808
10話のおかげで「もうお前何しても魔女化すんじゃんwwwハブくしか無くねww」とか言われてるしなー
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:46:32.38 ID:3yMmpllp0
>>811
そう思う。このままだと、限りなく既視感のあるラストを
持ってきそうで見るのがつらい
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:47:12.91 ID:xqVB1tGd0
愚か発言やバカ発言は、むしろほむら自身の視野の狭さを表したセリフだと思ってる。
ループして色々見てきた自分こそが正しいと信じてるほむらの未熟さ。
そういう描写だったら人間らしいと思うんだよね。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:47:35.25 ID:DdnO1GdNO
>>806
なんでアニメの台詞と現実の台詞を混同させたがるかわからんね
少なくともほむらの台詞はアニメだから芝居がかってるけど、他人を見下した発言と捉えるのはどうかと思うってのが俺の意見なんだが
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:47:54.75 ID:5ebsBGpNO
>>805
荒れてるのを静めないといけないのに自分では冷静なつもりでも一言毒吐いちゃう子ってネットでもいるよね
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:47:59.30 ID:DXgY7rRdP
キャラうんぬんじゃなくて物語自体に不満が出てきたけど虚淵はまだ叩かない
ABだって最終話ひとつ前までは叩くの我慢した
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:48:22.65 ID:mMApflR00
脚本はさやかが魔女化しないルートは存在しないことにしたかったんだろうな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:49:00.38 ID:gnStdDaRO
>>798
何も具体的に言わねーのに、愚かもないなとは思った。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:50:58.76 ID:arMhQ+fB0
>>815
残念ながら視聴者は二次元のキャラクターじゃなくて、
現実世界で生まれ育った人間だからね
他に珍奇な喋り方してるキャラがいるならまだしも
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:51:58.95 ID:R8Unb23D0
「ずっとあの子たちを見守りながら、あなたは何にも感じなかったの?」

この台詞はたぶんQBへのもの。ほむらに対してあの子たちって言うのはおかしいと思うから。

「みんながどんなに辛かったか、分かってあげようとしなかったの?」

こっちは多分ほむらへのもの。
ループして皆が辛い目にあってることをガン無視してるほむらの自己中ぶりを非難するのだろう

まぁあくまで俺の願望なんだけどね。
両方QBへの台詞とかはやめて欲しい。
ほむらは説教されろ。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:52:15.41 ID:zpDwR/nh0
今来た。
10話面白かったんだが、9話までの感動を全て引っくり返してしまって正直どう受け止めて良いか分からない。
駆け足でなぞったせいか、特に信号機トリオがやたら安っぽいキャラになってしまったのが残念。
話の展開は予想してたし好きなんだが、演出面でもうちょっとどうにかならなかったのかと。
せめて第三ループをもうちょっと丁寧に描いて欲しかった。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:52:29.72 ID:M1S+/vTf0
ほむらちゃんは虚淵さんに脅されてるんだ
余計なことを口にしたらまどかを殺すとね
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:54:47.81 ID:5ebsBGpNO
>>815
実際出来上がったもんがアレなんだから仕方ないじゃん
芝居がかった台詞だから本心じゃないとか言われても困る
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:57:46.46 ID:lkgu3Th/0
ほむらはなんでさやかの契約を阻止しなかったんだよ。
さやかが魔女化した姿を見なけりゃマミさんも
発狂せずにすむだろうに。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:57:46.52 ID:7AcnUJEv0
>>821
今までの予告セリフって分けて使われた事なかったと思うからその望みは薄いかもね
ほむらに説教ってのは俺もあって欲しいんだけどね
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:59:49.41 ID:HGQlQG+/0
ほむら調べでは魔法少女になる事はイレギュラーで監視もしてなかったくらいだし
魔法少女まどかの癒し的な人間の親友ポジが本来のさやかなんだろう
それをわざわざ魔法少女にしてキツイ言葉吐かせて魔女にするルートを入れたって事は
まどかの幸せのためにはさやかには本来の一般人でいてもらうのがいいということだ
というふうになんとか納得した
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:01:16.73 ID:xfKQUYYL0
>>821
5話で「自分のことも、他の子のことも全部?」
ってセリフあるからおかしくはない

俺はほむら断罪を諦めない
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:02:06.08 ID:GzbsfDFW0
生粋のアンチ以外は、次回でほむらを見直せたらいいと思ってるよな、多分
ちゃんと普通の人の心があって反省したり謝れる子だと思いたい
今の全く共感できないほむらをマンセー路線のままだと、作品自体意味不明すぎて理解できない
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:03:31.10 ID:3yMmpllp0
つーか、次話か最終話でほむら死んじゃう可能性高いと思うんだが
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:05:31.69 ID:uNls5FBPO
ほむら的にループ4はワルプルギスの夜まですげぇ順調だったんじゃね

ループ5はいきなりQBを襲うとこ見られてマミさん敵に回し、さやかがまさかの魔法少女化
まどかをどんどん悲しませる一方
ループ4のままワルプルギス戦を成功させようとして大失敗した感じ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:05:51.03 ID:lQ7LsWcg0
MagiaのEDの影絵がほむらだけ動いてたから死なないんじゃないかな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:06:22.25 ID:Z4dU/LVk0
>>275
は秀逸だと思う
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:09:15.01 ID:6UZhkeeiO
>>829
中途半端に改心されるくらいならこのまま突っ走って欲しいな
なんかもう一周回ってアリなんじゃないかと思えてきた
今更この子の成長劇やられたって物語的にカタルシス得られそうも無いし
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:10:42.90 ID:ek45lpCc0
>>828
俺もだ

もうほむらのクズっぷりに吐き気がする
10話で完全に株が地に落ちた
何かしら報いを受けるべきなんだほむらは

逆にそれができずほむらマンセーで終わったら
まどマギはしょせんギアスと大差ない糞アニメということだ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:10:48.14 ID:7Hkq1GwZO
禁句かもしれないがそんなにマンセーかなあ。JOJOのスタンド使いの生い立ち回想シーンみたいなもんに映った。

まあ色々思い違い抱えたキャラだとは思うけどね、ほむら。11話で喝は入るだろう。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:12:45.37 ID:ek45lpCc0
・まどかやマミさんが納得の上、正義を貫き、人を救って人生を終えたのに全否定。
 勝手にまどかが可哀相だと決めつけループを開始する。
 結果、まどかやマミさんの誇りである命を賭けて街を救った偉業は闇に消える。
・三周目においてまどかやさやかが既に魔法少女になった状態で真実を告げる。
 助けたい人が既に手遅れなのにさらに死亡宣告とか何がしたいのか。
 さらに説明の仕方がただ口で伝えるだけというコミュ障極まりない醜態を晒す。
・オクタヴィアにまどかや杏子が説得をしているのに勝手に爆殺する。
 結果的にさやかを殺し周りから希望を奪い絶望に叩き落とす。
 さらにマミさんや杏子まで死んだのに眼中になく、まどかに擦り寄る。
・三周目ラストで衝撃の事実が判明。
 一周目を壊しておいて、さらに本来死ななかったさやかや杏子を都合で巻き込んでおいて、
 ほむらはまどかと心中するのも悪くないとか考えていた。
 さらに魔女になって世界壊そうぜ、等と血迷った発言までする。
 ここでコイツがまどかと一緒にいたいだけで他とかどうでもいい事がわかる。
 まどかに未来を私を救ってくれと頼まれるが、勝手にまどかだけ助かればいいと歪曲して捉える。
 ほむらがまどかの人間性を理解しておらず、上辺だけが好きだと証明される。
・さやかを巻き込んだり、マミさんを発狂させた引き金を引いた張本人の分際で、
 「誰も未来を信じない、誰も未来を受け止めれない、もう誰にも頼らない」
 などという責任転嫁極まりない発言をする。
 そして四周目において一人で突っ走り、結果マミさんを見殺しにした(高確率)
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:16:08.60 ID:ek45lpCc0
・ここまででほむらが悲しむ死はまどかのモノだけで、世話になったマミさんや、
 巻き込んだ形になってるさやかと杏子の死などまるでどうでもいいことがわかる。
 五周目(本編)においてもマミさん、杏子はワルプルギスのための戦力として駒の様に見てる節がある。
 さらに高確率で魔女化するさやかをほったらかしにした挙句(今回も巻き込んだ原因は自分なのに)
 契約したら「美樹さやかの事は諦めろ」と言い放ち、まどかの為にならないと判断すると殺害まで試みる(未遂)

・周回を重ねるごとに自体は悪化し、全員どんどん悲惨な死に方をしていく。
 助けたい筈であるまどかまで本来の自信にと勇気に満ち溢れた姿から、
 ただ圧倒的不条理に翻弄されるだけの可哀相な子へと変貌を遂げている。
 ここでコイツがまどかを幸せにしたいのではなく、自分がまどかを助けたという事実がほしい事がわかる。
 まどか本人の幸せなんて完全に二の次と言う事である。

・実はやってる事がキュゥべぇと同じで、自分が守るべきモノを守れたら他はどうなってもいいと考えている。
 「まどか(地球)を救うために死んでよ」つまりこういうことである。
 特に本来の世界では死ななかったさやかや杏子などに当てはめるとわかりやすい。
 ほむらを肯定すると言う事はキュゥべぇを肯定すると言う事で、ストーリーが一気に陳腐なモノと化す。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:17:16.85 ID:JRLJ31ct0
ほむら好きだったんだけど、他スレでこの行動ちょっとおかしくね?って言ったら袋叩きにされたでござる
嫌いだから叩いてるんじゃんくて好きだから行動に疑問持ってるんだよ・・・
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:19:33.91 ID:R8Sy0Jmk0
>>837 >>838
だからまー要するに死すべき運命を背負ったキャラなんじゃない?
最後まで生き残ってまどかと二人で戦い続けるという線はまずないでしょ
もう少し深みのあるキャラ造型でも良かった気がする
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:20:44.87 ID:7nupyqmC0
>>839
そういう奴はちゃんと見てないんじゃないかな
今後ほむらが責められるような事がアニメにも出れば
自分の勘違いに気づくんだろうね
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:22:08.66 ID:U23DUM8d0
ほむら糾弾の流れは、別に希望的観測じゃなくかなりの確率でそうなるんじゃないかと思ってるんだがな俺は
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:22:31.87 ID:HaRlkJT0O
四話のほむらって何でまどか放置したのかな〜
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:22:37.72 ID:HWuUgUnP0
正直10話はほむらageにしては粗が多いと言うか、ほむらを悪く思える要素が鏤められてるように見えるしね
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:23:18.83 ID:ek45lpCc0
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:25:22.67 ID:rVZ9Dqsl0
途中まではかなり楽しんで見てたんだけどここ最近の展開は微妙だわ
マミさんの死で魔法少女への憧れが恐怖に変わって足踏みしてしまったり
魔法少女の秘密やさやかの苦境を目の当たりにしてに悩むまどかを見て
まどかは最終的にどんな選択をするんだろうとかすごいわくわくしてた
一見完璧に見えたマミさんの孤独とかさやかが願いと本心の矛盾によって悪い方へと突き進む展開も
“まどかに影響を与える存在”という単なる装置でなくキャラがキャラとして動いてて面白かった
でも9話で杏子とさやかの展開が早すぎたり唐突なQBのエントロピー云々にうーん?と思って
次でどうなるかと気になってた10話で明かされた設定でかなり萎えてしまった
まどかが死ぬor魔女化するたびに何度でもやりなおすほむらループ設定のせいで
1話から9話まで積み重ねてきたものが途端に薄っぺらくなってしまった
まどかの苦悩も他のキャラの死も複数回あるループの一つに過ぎないんだよな
ほんとマミさんとさやかと杏子が死んだ意味ってなんだったの?ただの尺稼ぎ?
それともほむらが無能だからまどかが追い詰められてしまったっていう空回りの演出か?
そして過去のループ回の中でまどかとほむら以外がストーリー上の単なる装置になったのにもがっかり
ほむらを持ち上げる為にマミさや杏が軽く扱われすぎてて完全に道化になってる
持ち直しを期待して最後まで見るけどABみたいに最終話で幻滅するような展開にはならないでほしい
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:25:30.41 ID:7nupyqmC0
>>844
まぁ確かにそうだよね悪く思える要素が分かりやすく見えるよね
今後に繋げる為であって欲しいけど・・・
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:26:35.03 ID:ZnTM0yxp0
>>842
そう思うだろう。他スレで書けばいかに少数派か思い知らされるよ
ほむら糾弾とかまどかマジ鬼畜wwみたいな流れだから

あと、ほむら見直し回とかスタッフ側から外堀埋められてるのも不安をさそうわけさ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:26:44.19 ID:7Hkq1GwZO
一回の極端な体験だけで「もう誰も信じない」と言い出すヒロイン(笑)とか多いだろ。杏子だって似たようなもんだ。


尺の問題か、過程を描く丁寧さが足りない印象。しかし26話はだれそうだし企画通り辛そうだな。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:30:21.17 ID:R8Sy0Jmk0
杏子とさやかの関係にしろ、ほむらとまどかの関係にしろ
あと1カット、2カット、足りない感じ
結果、不毛な脳内補完レスがまんえんしてしまったw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:33:07.92 ID:7nupyqmC0
>>849
1クールだし多少駆け足になるのは仕方ない
けど、ほむら糾弾はあって欲しい
もはや俺が思うのはこれだけだ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:38:04.77 ID:7Hkq1GwZO
ほむらムカつくから糾弾されろ、というノリはあんま共感しないな。
エゴで突き進んでしまっているダークヒーローからの転機は必要というか、それが美しい。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:38:35.09 ID:JRLJ31ct0
ほむら糾弾があるか無いかで俺のまどマギ評価が決まる
11話で相変わらずほむらマンセーほむらは孤高の魔法少女!みたいになったらサントラ入ってない巻のBD予約取りやめよう
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:49:25.65 ID:UuhzfWhe0
ラスト2回でヘマしたら、おそらくギアスR2の扇大勝利以来の顰蹙を買うことに
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:51:27.47 ID:Y0QHQnn80
まみのおしっこおっぱいぜんぶほしい
もみまくjりたいよおヴううえう
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:52:02.08 ID:rVZ9Dqsl0
キャラ同士が仲良くなる過程が不足してないか
ほむらの行動もまどかへの執着の理由が納得できるものなら共感できたかもしれん
今のところ描写が薄すぎてなにこの自己中ストーカーみたいな感想しか持てない
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:52:33.94 ID:IJvbjFN10
スレのタイトルに矛盾を感じるが愛は感じた
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:56:08.80 ID:7nupyqmC0
別に矛盾はしてないよw
楽しんでいるからこそだと思うよ
アンチも紛れてるかもしれんが
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:56:48.56 ID:fwdhMPC0O
ここ最近の流れをまとめると
ほむらの存在がまどか☆マギカの不満点だ
でok?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:59:01.16 ID:U23DUM8d0
いいえ、キャラの不自然な動きが目に付く脚本が、です
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:59:57.30 ID:Ijh+kBWK0
>>860
だよなー

結局はそこに集約される
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:02:20.27 ID:R8Sy0Jmk0
だからこそ残り2話で巻き返してくれと祈ってるよ
お話の視点はあらためてまどかになるだろうし
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:02:22.58 ID:7nupyqmC0
脚本もだろうけど、演出とも食い違いがあるんじゃないの?
不必要にカッコつけてる描写とか、ほむらとか特にそう感じる
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:03:08.43 ID:fnGSDjrDO
まあ多分ほむらへの糾弾は望めないだろうね
十話を観た限りでは完全にほむらageの回
そこに不満を感じる人がいようといまいと脚本はもう動かないしね
そして糾弾を期待する人は皆十話に対して不満を持っている
さすがにそれらの人たちの期待を考慮して一話一話の脚本を書ける脚本家がいるとは思えない
俺も8話までは物凄くこの作品にのめり込めてたんだが…
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:03:15.55 ID:C6q1JkGA0
>>863
つまりシャフトが悪いという事ですね
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:03:32.37 ID:Ijh+kBWK0
まあでもこれで上條と緑が一度も登場しなかったら笑う
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:05:24.99 ID:R8Sy0Jmk0
>>864

>十話を観た限りでは完全にほむらageの回

正直その見解がわからないからここにいる
どー見ても物語の凋落に引きずられて、ほむらの魅力が大減速したんだが
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:05:32.75 ID:4vqNwHh20
>>863
9話で「人間じゃないわ」的なセリフを
髪を書き上げながら言ったのにはこいつ自分によってるのかと思った
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:07:48.47 ID:o6QIc3x1O
11話アバンはワルプル直前、やっぱり失敗したからループしますw
ループして上条殺害、久兵衞死亡
久兵衞の本体は上条w
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:08:22.21 ID:HWuUgUnP0
>>868
わざわざイメチェンしてクール系のキャラ作りしてるし、逆に自分に酔ってなかったら何なんだ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:10:41.84 ID:6UZhkeeiO
なまじ他のキャラの描写が成功している分なんで最重要人物のはずのほむらだけこうなんだろうって疑問が
今までも脚本の不備や話の都合が透けてみえる事はあったけど尺の都合だと割り切れたんだが……
三話までのマミの描写からいって優秀な人間が描けないわけでは無い筈なんだ(ツッコミ所が零なわけじゃないが許容内)
詰め込み過ぎたのかな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:13:59.04 ID:Fs18cvao0
>>856
そうか? 俺はそこあんまり気にならなかった。
ほむらが初めて魔法少女になる、一回目は今のまどか状態。
しかも、ワルプルギスの夜までマミさんも死なず鬱展開無し。
今まで友達無しの病弱根暗ライフから一転、キャッキャウフフの非日常体験で、
ずっと、魔女からまどかに守られてたら、そりゃ並みの愛情じゃないでしょ。

っていうかそれより俺はループ三回目のさやかのほむらへの当たり方が気に入らない。
めちゃくちゃ性格悪く見えるぞあれ。9話のあとなのに。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:18:30.24 ID:Ijh+kBWK0
>>872
アレと魔女化のせいでもういいサンドバックになってるよなー
ただでさえ好き嫌い分かれそうなのに
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:18:33.56 ID:fnGSDjrDO
>>867
いや、大半の人はほむらage回だと思ってるし実際そうだと思う
演出がほむら視点だった時点で決定的だろ
もし次回で糾弾されるなら十話でなにかしらそれに繋がる目立つポイントを入れてくるはず
ただここからほむら糾弾があるなら俺は喜んで土下座したい
信号機たちが報われる展開になるならより嬉しい
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:19:40.00 ID:aTY9i0s30
>>872
そこらへんは感じ方の問題じゃないかなぁ
856の言う通り描写が薄いってのは事実だと思うよ
現にワルプルの夜までに何があったのか、ってのは想像で補う状態になってるわけだし
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:19:49.25 ID:U23DUM8d0
>>874

>もし次回で糾弾されるなら十話でなにかしらそれに繋がる目立つポイントを入れてくるはず
次回予告、かねぇ敢えて言うなら
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:20:36.92 ID:6UZhkeeiO
>>867
特に同人臭い作品だと可哀想な描写って作者の意図としてはageなんよ
しかもさやかのように本人が悪いと言う描写じゃないしね
可哀想だから感情移入出来る、可哀想だから守ってあげたくなる、可哀想だから報われて欲しい
ぼっちで可哀想、さやかに嫌味言われて可哀想、マミに殺されそうになって可哀想、一人で頑張ってて可哀想
最後の演出から言っても仮にほむらの行動自体は間違っていたとしてもキャラクターとして肯定される事は確実
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:20:45.16 ID:4vqNwHh20
>>872
それでもほむらちゃんに比べると可愛くみえるから困る
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:27:02.37 ID:mJj/dYdp0
アンチお断りって言ってもアンチスレとほとんど内容同じだし統合するべきじゃないの
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:28:57.48 ID:R8Sy0Jmk0
>>879
あっちはまどマギが嫌いな奴の集まり
こっちはまどマギは好きだが不満もある奴の集まり
ものすごい、ちがいがある。身をもって体験した
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:29:37.60 ID:Ijh+kBWK0
>>879
工作工作五月蝿いんだもん
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:32:54.24 ID:fnGSDjrDO
>>876
それも深く解釈し過ぎだと感じるんだがなぁ…
俺もこのスレ見るまで全部QBに対する台詞かなと思ってたし
なんにせよこのスレのような考え方が少数派である以上ほむらsageを望むのはなかなか厳しいんじゃないかというのが俺の見解
勿論そうならないのがいいんだけどね
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:34:54.23 ID:l9zO5I4F0
>>837
・マミは街を救えてないしワルプル前に死んでいる。美化しすぎ。
・この周はさやかよりもあとに仲間になってるっぽいからスタートダッシュ失敗してるんだろう。
・オクタヴィアにはもう何も届かない。もう何も知ることなどない。
・なんで巻き込んだことになってるのか。まどか以外どうでもいいって最初からそういう願い。
・全部一人で背負い込んだのにどこが責任転嫁なんだ?マミのところは根拠が全くない。
・目的の優先度の違い。
・まどかを魔法少女にすれば満足か?
・全くそのとおり。

あのワルプルの惨状を見てなぜさやかが生きてると言いきれるのか。
杏子も魔法少女だからまともな死に方はできないだろうから。死亡が確認された2回とも綺麗に死ねてるだけマシだろう。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:35:11.27 ID:ZnTM0yxp0
>>879
あっちは議論とかを好まない
一回スレチ扱いされたからわかるが、住み分けはやっぱり大事

>>882
俺はスレみるまでほむらだと確信してたよ
だから驚いたし、少数派だったのにがっかりした。ほむらに対する印象で受け取り方がかわるのかな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:35:34.71 ID:DgX5oeFtO
さやかの話をあんだけやって今回の嫌われ役ってのはさやかは同情する価値もないですよほむほむの障害物でしかないんですよって風に持ってきたいのかねえ ウロブチよりもさやか嫌いっぽい新房監督の意向が強そうだけど あとマミさんのネタ化にしても
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:37:27.20 ID:N1meOwrT0
虚作品はコミュ障多いし自己中キャラも多い、そんな印象
ほむ批判が多いようだが虚作品ならむしろそれが当たり前
とにかく意思疎通が下手な奴が多くて当然あるべき会話もなく各自バラバラに行動してBAD
でもあまりの自己中さ故にBADだけどGOODに見えたりする、そんな感じ

エロゲなら口にするのも憚るようなネタでどうしようもない感を延々と演出できるけど、
アニメだと尺も短いしネタの使用にも制限があるしで上手くいってない感アリ

キャラデザとシャフト演出がかえって裏目に出たんじゃないかな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:39:52.72 ID:4vqNwHh20
>>886
他キャラsageまでして持ち上げられた
自己中コミュ障はほむらちゃんだけですよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:44:07.54 ID:6UZhkeeiO
>>886
今思うとそれって単に構成力やストーリーテラーとしての能力に問題があるだけなんじゃ……
バッドエンドってある意味楽なんだよ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:44:25.95 ID:uNls5FBPO
ほむらがやり直しを願ったせいで逆に周りが不幸になったって点には納得
しかし結果論だと思うんだよね
最初にやり直しを願った時のほむらは本当に純粋にまどかを救うことを願ってた
そんでループが起こったわけだけど、ループ引き起こした以降の事態は一概にほむらのせいとは言えない事態ばかり
やり直しを願ったこと事態が悪いと言えばそれまでだけど、どうもほむらのせいにするってのも違うように思えるんだが
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:44:50.39 ID:R8Sy0Jmk0
ほむ問題は、まどかの描き方にも問題がある気がする
あんな魅力のないキャラにのめりこむ理由を視聴者が共有できないから
結果、コミュ障あつかいされてるところもあるんじゃないか
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:46:52.78 ID:4vqNwHh20
>>890
まどかは凄く格好よかったよ
大好きになるのも分かるよ
でもほむらはストーカーじみててきもい
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:49:12.70 ID:R8Sy0Jmk0
>>891
オレはダメだったなあw
1話〜9話の空気っぷりが負債に残ってて
10話の活躍を見てもふーん、って感じだった
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:52:32.05 ID:7aYAlH3g0
そもそもマドカの死ぬ間際の『お願い』にも問題あるよ
「騙される前の馬鹿な私を救って」だもん
マドカにそのつもりはなかったかもしれないが
非常にプライベートなお願いに思える
「みんな幸せになるよう」とか言ってたらまた違ったかもしれない
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:56:39.60 ID:6UZhkeeiO
>>890
あー……なるほど
例えばあんこの心中がなんだかんだで受け入れられたのはさやかの破滅が魅力的に描かれていたからだと思う
視聴者はさやかを良く知ってるわけだからあんこの心理変化が唐突でもある種の共感が可能なわけね
さらにまどかやさやかがマミに憧れる心理も理解出来る
視聴者目線からも「魅力的な魔法少女」として描写されていたから彼女達に共感出来るわけ
ほむらさんの件はまどかに執着させると言う結果ありきで話を動かしたのがまずかったのかも
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 01:58:09.65 ID:CEcEOSL/0
魔法少女りかちゃまになってるじゃん
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:00:06.18 ID:iWw+xBEUP
ほむらがのめり込んだのは本編のまどかじゃなくて10話1週目のイケメンまどかだろ?
凛々しくてみんなを守る為に戦う自分に後悔のないまま戦死した格好良い魔法少女
あれなら惚れるのも分かるよ
まどかとそんなに変わらないマミが死んでもスルーなのは解せないけどw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:03:19.10 ID:7aYAlH3g0
9話における杏子の心中のどこが魅力的だ
Qべーの宇宙トンデモ発言も加えて
あの9話はここまでの全10話の中で最悪の回だとあえて言わせて頂く

唐突すぎるしそもそも「魔女さやか」が全く生かされていない
まさか8話のアレで実質サヨナラだとは思わなかった

898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:07:28.36 ID:R8Sy0Jmk0
杏子ーさやかのカップルは及第点だと思うよ
>>894が言うように物語の魅力で穴埋めできた
残り2話で、まどかーほむらの関係をどこまで濃密に描けるかで評価は一変するんじゃないかな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:10:44.61 ID:6UZhkeeiO
>>897
心中が魅力的だったとは言っとらんぜよ……
勘違いさせるような書き方でごめんね
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:12:21.36 ID:l9zO5I4F0
>>898
杏子さやかカップルって気持ち悪いな
杏子が駄目な子さやかの面倒を一方的に見てただけで、さやかは別に杏子の方なんか向いてないだろう
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:15:55.95 ID:7aYAlH3g0
しかし一般的には9話より10話の方が評価が高い
まぁ単純に10話はシャフトが作画含めて力が入っていたってのもあるかもしれないが
9話の戦闘に関しては何やってるのか良く分からなかった
だから最後の心中の感情は仮に分かるとしても
杏子が心中するにはまだ早いと思えてしまう、全力でやった結果と思えなかった
2話も似た感じの戦闘だったけどな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:18:43.42 ID:IJneAvi70
>>893
そのあとで、魔女にはなりたくないこの世界には大事なものがたくさんあった
ってまどかは言ってるし、じゃあまどかだけ助けるわ!って解釈するのはちょっと盲目的すぎかな…
自分でまどか殺す羽目になっちゃたんだから、そこから箍が外れてるのかもしれないけど

でもこれ、ループを選んだほむらのせいだし、しょうがないよな
話を聞かないさやかが悪いというのなら、5週目で契約させなければいい
魔女になったさやかが悪いというのなら、5週目で契約させなければいい
発狂して同士討ち始めたマミが悪いというのなら、時間とめてSG奪えばいい
何故それをしないっていうのが多すぎてダメだ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:19:46.81 ID:6UZhkeeiO
確かにあの心中も結果ありきでキャラを無理やりハメこんだってのは変わらないんよね
ただ基本的のそう言う手法しか取れない人だとしたらラストニ話に全く期待できねえんだよなぁ
共感させる事で、悪く言えば誤魔化したって事はキャラ同士の絆の描写が苦手って事だし
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:24:46.72 ID:iWw+xBEUP
10話は演出は良かった
OPを最後に持ってくる事でほむら視点の歌詞である事が分かるしね
本編はほむらが好きになれるかどうかだなもう
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:33:46.09 ID:7aYAlH3g0
おそらくさやかが契約→魔女化する周回はかなりレアなんだろ
上條とはうまくいかないにしろ毎回契約するわけじゃない
なのでそのあたり完全に流れが掴めてない

マミさんに関してはもはや分からない(笑)
つか時間止めてSG奪うってのはアリなのか?
それは作品的にタブーじゃないかw最強すぎるだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:51:36.41 ID:uNls5FBPO
>>902
ほむらは、まどかほど優先度は高くないがさやかの魔法少女化も防ごうとしてたし助けようともしてた
さやかを殺そうとしたのはさやかがグリーフシード受け取ろうとせずに魔女化の道をたどりそうだったからだしね

マミさんが発狂したシーンでは、不意打ちで時間停止の弱点である拘束をうけてた
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:57:20.64 ID:8uLMgMljO
そういやQBの発言だけど「魔法少女は希望を振り撒く存在」って言ってたよね。

4話〜9話のさやかの魔法少女としての行動って
まさに「希望を振り撒いた」行動じゃね?
自己矛盾した挙句最後には魔女化してしまったけど
さやかの行動のお陰で少なくとも上條君や仁美ちゃんは救ったし

また一周目のまどかやマミさんもまさに魔法少女な行動をして
最後には自己犠牲で町を救った


それに対してほむらが救ったモノってあったっけ?
表面上はまどかを救いたいといったのにループするごとに
逆にまどかを苦しめだしたし・・・

こう考えたら「さやかはいらない」とかは
彼女に対して大変失礼な発言だと思う
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 03:10:34.46 ID:mJj/dYdp0
>>907
希望を振りまくっていうのは何も直接的な意味合いだけじゃないと思うんだ
魔女を殺すっていうのも間接的ながら立派に人々を救う行為であり希望であるはず(人々は認識できないけれども)
だから行動原理がまどかの為であるといっても、ほむらの行為を全否定するのは違うと思う

まどかを逆に苦しめている〜以下発言は正しいと思う
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 03:22:11.60 ID:AhR1W/tsO
>>893
> 893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で(sage)
> 2011/03/14(月) 01:52:32.05 ID:7aYAlH3g0
> そもそもマドカの死ぬ間際の『お願い』にも問題あるよ
> 「騙される前の馬鹿な私を救って」だもん

自分もそのお願いは問題あると思った。ただ、魔法少女になってループしてるほむら
にたいして、あまりに酷い望みだと思う。その理屈ならほむらが救われることは無いし・・・
ほむらもまどかたちとの出会いのシーンでまどかにSG渡して100m以上遠ざかって貰えば
マミには魔法少女の秘密分かってもらえてかつまどかもさやかも契約することなく
おのぞみの結末になったんじゃないかと思う。マミさんが乱心したらジエンドか・・・
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 03:41:26.48 ID:ObiP/oRR0
ループとか2〜9話の話台無しにしちゃったよね、数あるループの中の1つの出来事になっちゃった
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 03:50:20.89 ID:CcOrSHJi0
別にループだったからってそれまでの出来事が軽くなってるとは思わないな
マミがまどかに孤独を吐露したりさやかが泣いたり杏子が心中したりといった感情は本物で、確かに存在したと考えているから
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 03:50:45.72 ID:7aYAlH3g0
>>910
それは違うぜ
今回Qべーに気付かれたことでラスト周回となる可能性がある
永遠にループさせるほど甘くないだろう、Qちゃんも
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 03:51:59.36 ID:ZnTM0yxp0
>>910
ほむらが魔法少女になる回がもっと悲惨だったら多少は願いの内容に納得したかもしれない
1周目でまどかが魔女化して、SGの秘密を知る、地球滅亡状態だったら戻るのもやむなしと思ったかも

1周目の結末ってわりと王道的な内容だから、みんなが命を賭して勝ち取ったものを何で無に帰そうとするのかわからない
願いの内容が、「出会いをやり直したい」って後ろ向きなのも最悪

SGの秘密とか何も知らない以上、この時点では完全にエゴ全開
2周目の様子からも単にまどかとの生活を楽しみたかっただけっぽい

より良い結末に変えられるかもって擁護も聞くけど、何を良しとするかは人それぞれだし、
1度きりの人生だからドラマが生まれるんだと思うんだよな
死を前面に押し出す作品なら、そういう死生観も大事にしないといけなかったと思う。少なくともほむらは大事にしてない

ループするのはわかりきってたけど、内容にすごいがっかりした
ループする理由が希薄。人生を軽く見すぎ。ここが一番残念
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 03:59:02.22 ID:7aYAlH3g0
ほむらはたしかに自分勝手にまどかを救おうとしてる
そのためにマミさん始め見殺しに近い状況もあった
そのことに批判があるのはしょうがないことかもしれない

ただ、ほむらはけっして自分だけ安全地帯にいるわけではないぜ
いやむしろ彼女だけは滅びの道が確定しているといえる
ループしても彼女だけは魔法少女のままだから
そういう点においてほむらは純粋である
そこに軽さなんて全く無い
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 04:19:42.72 ID:IJneAvi70
マミも魔法少女のままだなあ
杏子もそうだよなあ
まあ、死んでもほむらの純粋で重い命がけの決意でループしてくれるから
最善の未来を選び取れるまで死に続けてくださいって事だな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 04:22:25.62 ID:YC6g7e1FO
>>911
確かにそうなんだけど10話のマミさやか杏子の扱いの酷さを見て、結局まどかとほむらをお膳立てするキャラでしかなかったのかなぁて思って残念だった
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 04:25:34.74 ID:ZnTM0yxp0
>>914
ほむら自身の死生観は守られるだろうよ。ほむらは他人の人生を軽く見てるってこと
ほむらのループはほむらにとっては人生の一部だけど、
他人にとっては身勝手に人生のやり直しを迫られてるわけ。しかも無遠慮な介入が入る
ループ中の人生には未来が用意されてないって点でそこでの歩みは『軽いものにされる』わけ

時間遡行ってそういうことだろう?なのにループの責任について何も考えてない
それほどまどかが大事だった、といえなくもないけど、まどかの死生観さえ無視してループしてるエゴが受け付けられないってこと
少なくとも、1周目の結末からループに入るのはどうなのって感じる

だからループする理由は納得のいくものを用意して欲しかったと感じたってこと
10話で十分納得いったって言うならそれも一つの意見だろう。俺は無理だって話
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 04:36:36.62 ID:T4rY9f/gO
>>864
一稿じゃ、誰がやっても無理だろう。

素人が視ていても感じる疑問や、不満な部分を見つけ、脚本家に質問して修正や補足させたりするのは、監督の役目じゃないのかな?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 04:36:38.39 ID:XlwBzlIf0
QBと契約すれば時間すら戻せちゃうってのが非常に微妙
いくら科学進んでるって言ってもなぁ…
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 05:09:05.01 ID:7nupyqmC0
>>917
それはループ作品自体に言えるんじゃないか?
あと
>まどかの死生観さえ無視してループしてるエゴが受け付けられないってこと
少なくとも他の作品だってループする側のキャラの意思でやる訳だ
それはエゴなんじゃないかな?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 05:48:44.20 ID:7Hkq1GwZO
構成のアラや説得力の不足はあるだろうが、それどころじゃないほむらヘイトが渦巻いてて何これ怖い。理由が、ループはキャラの尊厳を奪うとか言っててなおさら怖い。最近リアルで地震やら色々あったわけだけど、 ほむら叩いてウサ晴らしてるのか?
非実在少女叩いてストレス発散できるのなら平和かもしれないが。


巻き戻しのシステムはまだ謎があるんだよなあ。完全にほむらのコントロール下ならまめにやり直す事が可能だし、QBの意図で巻き戻りが成立したとも考え辛いし。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 05:51:29.64 ID:5OojG10m0
次でほむらは下げられると思うけどね…むしろほむらだけ生き残ったりしたらマズい話だろこれ
まどかとお手繋いで希望の過去にレディ・ゴー!みたいなことになりかねん
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 06:02:32.42 ID:fDEGxjAFP
>>921
ほむら庇護の為に地震の話題出すとか……不謹慎すぎるだろ……
おまえ言っていいことと悪い事があるぞ……人死んでんだぞ……
流石に引くわ……本当に家族失った人とかいるんだぞ……
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 06:06:59.56 ID:7Hkq1GwZO
こちらも無神経だったが、不謹慎という言葉をダシに相手攻撃するほうが、よっぽど実際の被災者に失礼だと思うね。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 06:17:15.36 ID:Ii++ACGB0
>>923
お前のレスの方がよっぽどウザい
ここ何スレだと思ってるんだよ?
そんなに災害や地震、被災者気になるなら、専用スレに行くなり募金するなりしてこい
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 06:30:30.98 ID:GeECKGc6O
ソウルジェムが魔女を生むならみんな死ぬしかないじゃないっ!貴女も私もっ!
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 06:48:45.23 ID:Geyiwjt80
人助けは冷笑されるだけだぞ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 06:56:01.48 ID:5OojG10m0
>>908
だから唐突にマミさんが壊れるのはキャラとして切り捨てられたようにしか、
せいぜいが今回のキャラの物語を軽くするようにしか見えない
本心はどうあれあのキャラのやってきたこと間違っちゃいないんだぜ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 07:20:06.71 ID:gItsOF2A0
というか何故誰もSGの用法に関して
それが濁り切った場合どうなるかの説明をQBに求めないのか

「脚本の都合上」が答えなのは分かってるけどさ
視聴者の大半が抱くであろう疑問を当事者が考えない/思いつかないのは
やはりかなり不自然
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 07:33:31.68 ID:Geyiwjt80
「人を生き返らせる」という願いを一瞬たりとも考えないのも不自然

ほむら周りでポンポン問題点が湧き出てるけど、
ご都合主義な展開とキャラ言動の不自然さは初期から感じてた
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 07:35:14.43 ID:tFMDP1iW0
        ∧ /| __
     __..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
    _//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
   `フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、
   ,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ
.   i: :/: : :/γ¨ヽ !: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : !
.  ノ 1 /: :i   (::ソ w/γ¨ヽ:!: : : | : : : : : : : |
   {∧: :| ' ' ' ,    (::ソ |: j-、; : : : : : : |` ドル円暴落
.      Y\   ァ-、 ' ' ' ; /.ノ|/!:∧:ト、 j   こんなの絶対おかしいよ
          > 、__  /:'`ヽ、__′ i! .)'   お金が・・・、FXは儲かるって言ってたじゃん・・・
.         j _|_/`ヽ´ /____/  `ヽ-、    明日から仕事探さないとな・・・
          ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ    ハ_
           }:::::::::::{::{:::::::::::::::::}    i / ` ‐ 、__
          ∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_     `Y
.           /`|:| |:|  ̄ ̄      `、‐、ノ   |
        /||'   !:! !:ト、             \}    ',
.      _/  .ヾ.、/   ∨       / /|  __」
.    /ィ 乂  /      /       〆 /  .Y´   !
   /ノjし'^ `´     .∧)       /‐╋╋l.   |
             ノ\/ \  /ー╋╋╋|__」
           /╋╋╋╋‐`´‐╋╋╋╋`i  \
           ∨╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋‐レ^ヽヽヽ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 07:35:26.81 ID:x71T5ieY0
まだ喰霊の方が科学じゃなかったぶん悲劇に説得力があったな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 07:56:10.85 ID:0R1k6HL90
>>920
ループする作品って、自分の意思でループしてる場合なんかは大体はループする本人がある時期に
ループして他人の運命を弄ぶ罪に気付いたり、結局ループしない方が良い結果になったりしたりするんだけどね

後さ、さやかやマミさんが魔女になったり狂ったりするのは自己責任って言うけど、
ほむらの身勝手なループが無ければそうなる機会すら無かったんだよな
例えば、さやかとマミさんとほむらが順番にジャンケンしてて、さやかとマミさんは勝ってたのに
ほむらが負けたからほむらがその結果が気に喰わない、やり直せって我侭言って、その我侭に付き合わされた
さやかやマミさんがジャンケンに負けたらほむらにお前らジャンケンに負けるなよクズって言われてる状態
これでほむらのループは悪くないって思える人もすげーって思うわ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 07:57:12.87 ID:lQ7LsWcg0
10話のさやかの扱いがいやらしすぎる
嫌味を言うところの演出に加え魔女化した時の姿が滑稽なのは
爆殺されて火達磨になっても「ざまぁwww」「当然の報い」って笑いものにするために見える
使い魔の仁美へ八つ当たりさせたのも、現ルートの友人を恨んだ自分を責めていた
さやかの葛藤を嘲笑しているように見える
ほむら健気で可哀相演出のために、今までのさやかの絶望とか杏子の心中とかを
全部台無しにして貶められるのは不快だ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:02:22.46 ID:ytiRn67r0
>>934
つーかもうなんか10話のお陰で何しても魔女化する爆弾みたいに扱われてるのが可哀想
10のEDOPでは最後全員集合絵だったのに「こいつ殺せwwww」とかハッピーエンドにするためにはこいつハブくしかなくねww」とか言われてるし
おりこでも一人だけ名前ないし
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:06:34.98 ID:5OojG10m0
>>935
まったく同感
ほむら主観の物語だし叙述トリックが入った伏線なんだろうけど、
人というかキャラが決まった反応や結果しか起こさない舞台装置みたいな書かれ方だよな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:06:43.18 ID:lQ7LsWcg0
公式の、魔法少女さやかは自滅して魔女化して殺されるルート以外用意しない
っていう執念を感じる
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:07:30.21 ID:xn1nuSCm0
>>935
マミにしろ、さやかにしろ、
まどかは神作品という幻想を守るために必死に否定されてるよな
客観的に眺めたら単に考えなしのやらせ脚本が酷いだけなのにw
上條くんにそげぶされた方がいい
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:10:31.19 ID:XlwBzlIf0
ってか、1・2週目はほむら登校時すでにまどかは魔法少女だったのに
3週目以降はまどかはまだ契約してない状態からのスタートになってるの?
時間軸戻したなら、同じところからスタートじゃないの?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:11:55.17 ID:0R1k6HL90
>>938
まあ、そこは「面白いけど、どう畳むんだ?一歩間違えると酷い終わり方に成るぞ」とか言われてたからね
一番恐れられていたのが「細かい話は捨てて、ほむらまどかでセカイ系の話に持って行くのは嫌だな」
だったんだけど、その通りに成ってるのが…

最後にもう一波乱あるとは思うんだけどね
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:12:55.53 ID:0R1k6HL90
>>939
まどかが契約するのは、ほむらが退院してから転校するまでの間で、
ほむらがまどかの魔法少女化を阻止するためにその期間QBを狩ってた
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:16:42.44 ID:GgHak6FZO
なんかこのスレの連中、さやかと杏子の
心中を否定的に見てたけど10話になって
急に持ち上げてるな・・・・・・・・・・・
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:19:16.11 ID:xn1nuSCm0
俺は最初からさやかを悲劇に持ち込む流れが酷いやらせって言ってたけどな
ホスト達のシーンは失笑だったわ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:21:30.37 ID:ytiRn67r0
>>943
って言うか上條くんも緑もホストも何もかもさやか追い込みのための装置だよな
これでこの話以降1シーンも登場しなかったら爆笑だよ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:23:30.20 ID:Geyiwjt80
ほむほむは凄いよ
それまで最低評価だったさやかの更に下を行くことで、
さやかを多少なりと見直す人まで出て来た
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:25:28.37 ID:lQ7LsWcg0
たかが通りすがりの人間の会話を聞いた程度で人生を棒に振るって喜劇だよなー
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:27:17.40 ID:xn1nuSCm0
だいたいホストにはまる人とただの中学生恋愛が重ねられるのが
こんなの絶対おかしいよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:29:03.97 ID:C6q1JkGA0
>>944
追い込みつっても緑はわざわざ忠告してきてくれてたし悪意ないよね
それで自暴自棄になるのはさやかが悪いよね
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:31:07.24 ID:ytiRn67r0
ほむら「あのさっ…まどかここに…残らないか?」
まどか「…え?」
ほむら「なんか急に思いついちまった。だってさ…またマミや杏子達のようにむくわれない人生を送って此処に来てしまう奴が居るってことじゃん?」
まどか「…そうね」
ほむら「そいつらまたマミ達のように魔法少女になりかねない。此処でずっとさ、苦しんで生きることにあらがい続けてしまうかもしれない。」
まどか「…そうね」
ほむら「でもさ…俺達が残っていたらさっそいつらに…今回のようにさ生きることの良さを教えてさ…卒業させてやることができる。もしかしたら、そう言う役目の為に此処にきたのかも知れない。」
ほむら「だからさっ…一緒に残らないか?まどかが居てくれたらさ、こんな世界でも私は…淋しくないから。前にも言ったかも知れない。私はまどかと一緒に居たい。これから先も居続けたい。」
(中略)
まどか「凄くありがとう」
ほむら「まどかぁぁぁ…うううっ」
まどか「愛してくれて、ありがとう」
ほむら「消えないでくれ、まどか、まどかぁぁ…っ」
まどか「命をくれて、本当に……ありがとう」
ほむら「っは…ああぁぁまどかぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」



もうこんな最終回でいいや
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:37:06.26 ID:lQ7LsWcg0
>>948
あれは忠告かどうか微妙だし、悪意ないって描写はない
さやかが登校した上條と距離があるのをじーっと見ていて、そのあと
自分の都合のいい期限を設けて一方的に告白宣言
見方によっては利己的で卑怯な人間だよ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:38:13.13 ID:Ii++ACGB0
>>949
くっそワロタwww
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:38:56.31 ID:iWw+xBEUP
俺はほむらが喋らないのにはループしてる制約とかあるのかと思ってた
だから評価保留してたんだけど
まさか本当に言っても信じない誰も未来を受け止めない(キリッって…
視聴者すら思いつく事をやってなさそうだったり
マミにも助けられたのにまどかしか見てなかったり
さやかがほむらの愚痴→魔女化→爆殺とか見せ方や扱い酷すぎて…
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:41:55.62 ID:brWaVzI5O
現在レイプの二次創作主人公地で行ってるな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:45:28.53 ID:ytiRn67r0
>>948
人物の悪意云々を言ってるわけじゃないし別に「あの糞わかめ性格悪い、死ね!」って言いたいわけじゃない
物語上振られた役割としてはさやか追い込めるための道具だよねって言ってるの
ただ突然今まで上條のkの字も出さないモブがいきなり告白云々って流れに不自然さって言うか引っかかりを感じたからさ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:46:13.84 ID:NQ03GbgAP
8話でほむらが泣きながらまどかを怒るシーンで
水滴が逆流してるように見える箇所があったから、
これはもう「ネタバレしようとすると強制的に時間が
止まってしまってネタバレできない」という制約が
あるんじゃないかと期待してた俺ってほんとバカ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 08:48:00.48 ID:GgHak6FZO
ほむらが魔女の真相をみんなに言っても
信じてくれなかったじゃないか。
ループ物だからって何度も試せというのか?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:07:42.52 ID:iWw+xBEUP
>>956
視聴者が思い付くレベルの事すらやった描写がないのが問題
例えばSG=魔法少女の魂ってのは誰かの借りて100mダッシュすればいいだけ
本編ではみんなそれで知ったんだから同じ事やって信じないわけがない
マミがそれを知ったら発狂するならマミのを使えばいい
ほむらは何度でもループ出来るって割と視聴者目線に近い存在なのに
口でしか説明しない、そして速攻で諦めるのは違和感
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:09:46.56 ID:MXCL1FDs0
>>956
4、5回程度じゃなあ・・・
ひぐらしは何万回だっけ?そこまでやれとも思わないけどちょっとね
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:12:30.58 ID:ytiRn67r0
そもそもあいつまかりなりにも恩人であり奇跡を起こしてくれた存在であり皆を守る力を与えてくれた存在だし
馬鹿正直に「そいつは悪者よ!みんな騙されてるのよ!」って言って信じる奴いないだろ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:14:16.52 ID:XlwBzlIf0
>>957
警戒されてるから、誰も貸してくれない気がする
まどかなら貸してくれるかもだけど、マミさんやさやかに止められそうだし
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:16:26.33 ID:lQ7LsWcg0
>>960
そこまでの信用を築けばいいだけの話だろ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:22:28.27 ID:xfFUJpWf0
なんかもう脚本がダメなんだろうな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:28:44.84 ID:ytiRn67r0
って言うかまどか辺りに自分のSG持たせて、100m走って倒れた死体をマミに確認させろよ
流石に100m先からちょろいもんだぜとかできないだろ
まどかそこまで信用できないか
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:34:32.92 ID:l9zO5I4F0
>>957
それを証明したらすべて解決するの?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:39:36.62 ID:fFRmutMH0
なんかほむらが最善を尽くしてるようには見えないんだよな。
視聴者の視点でこうすればいいんじゃね?ってことすら試してないから、
なんかアホに見えるっていうか…
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:39:49.09 ID:6He57c/H0
>>964
子供みたいなこと言ってんじゃない
次に繋げる第一歩だろうが
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:40:42.49 ID:7Hkq1GwZO
まあ、後100回ぐらいループしたら菩薩の笑みを浮かべたほむらが皆を説得し、QBに説法し、魔女も供養し、我ら視聴者をも啓発するような光景になるんじゃないの。悟りにいたったSGには一切の濁りがなく、無限の力を産むのだ。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:40:44.62 ID:iWw+xBEUP
>>964
解決するわけじゃないのは分かってる
マミ杏子はどの時間軸でも手遅れだしな
ただ今のほむらはそれがあったから
誰も未来を受け止めない誰も頼らないだから言わなかったとか言ってるけど
信じてもらえなかったの主にお前のせいだろって突っ込みたくなる
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:42:00.94 ID:lQ7LsWcg0
>>964
視聴者が思い付くレベルの解決策すらやった描写がないのが問題なんだろ
すべて解決するかどうかは脚本次第
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:45:46.63 ID:ytiRn67r0
>>965
>>969
そういう事言うとリアルな等身大の中学生とか言ってくるし…
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:45:49.67 ID:mJj/dYdp0
とりあえずみんなが言う視聴者が思いつくレベルの解決策まとめとけばこの話題はループしないと思うの
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:47:30.54 ID:1Wn/H58D0
>>949
上手いwwwwwwwwww
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:49:16.04 ID:iWw+xBEUP
さやかなら分かるがほむらはリアルじゃないからな
一人だけ物凄いチート能力持ってるのに生かせてないんだよ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:55:00.54 ID:Uyc378nSO
つか、作られた悲劇に萎える
話の中で悲しい部分があるのはいい。けど、わざと製作者、特に脚本がそっちに向かわせようとしてるのがわかって嫌だ
作られた悲劇はギャグにすら見える
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:57:00.27 ID:6He57c/H0
都合良く作られた幸福も都合良く作られた悲劇も
中身が無いという点で全く同レベル
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 09:59:00.41 ID:ytiRn67r0
偶然が重なって起こった悲劇感を演出するせいか余計操り糸が目立ってるよな
いっそ全てはインキュベーター様の意のままです!の方がまだマシ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:02:24.47 ID:l9zO5I4F0
>>969
そんないちいち視聴者がおもいつくこと全部やってられるわけ無いだろう。
尺的に展開的に。

使える時間で出来る描写を詰め込んでこういう形になっただけだろう
文句言ってる奴は基本使える時間が無限にあること前提だよね。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:06:04.54 ID:lQ7LsWcg0
尺的に展開的にそういった描写を入れられないのならそれは脚本の手腕の問題だろ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:07:30.73 ID:6He57c/H0
あれがベストとはとても思えんのだが
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:07:57.72 ID:Cldm6iUR0
そもそも尺を思い切り食うループ要素を1クールでやろうとしたのが問題
どうせならコミカライズ2本を別の時間軸の描写に使えばよかったのに
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:09:02.77 ID:iWw+xBEUP
やらなかったんだからそう思われるのは仕方ない
さやかがほむらに目の前で爆発するの危ないから組みたくないって言ったシーンも
さやかからしたら切実だったんだろうが実際危ないシーンが描かれてないから
さやかが性格悪く見えるようになってるし
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:12:11.71 ID:fFRmutMH0
ほむらの行動を正当化するためには他のキャラが悪かったとか、脳内で補完しなくちゃいけないこと
が多すぎるんだよ。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:17:53.30 ID:6He57c/H0
先にやってた魔法少女が全然楽しめないで、
なんか評判良いライターが書くらしいからこっちは期待してたんだよ
六話ぐらいまでは少し首を傾げる所もあったが「まあいいや」と思えたんだ

どうしてこうなった
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:19:02.42 ID:xfFUJpWf0
ほむらの行動を正当化する必要は無いんじゃないか
今後まどかに間違いを指摘されてそこから二人で何とかするような気がする
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:21:48.75 ID:Uyc378nSO
評判ってか、言いたくないけどパクリばかりの脚本家だからな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:22:03.56 ID:5OojG10m0
100m云々はあの時点だと距離設定までは気づいてなかったんだと思うよ
で、むしろそっちにご都合を感じる
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:25:02.94 ID:NQ03GbgAP
さやか魔女化の映像を見る限り、
×ソウルジェムがグリーフシードに変化する
○ソウルジェムの中にグリーフシードが入っている
なんだよね。んで、グリーフシードが孵化すると
ソウルジェムが割れて魔法少女絶命に見える。
だから、魔女オクタウィアは
さやかの絶望を吸って孵化したから、
さやかの絶望イメージを具現化してるけど、
さやかじゃないとしか思えない。救出の試みはムダ。
そのかわり、孵化する前にソウルジェムの中から
グリーフシードを摘出できれば魔法少女は助かるし
魔女化のおそれもなくなるような気がする。
いや…していた…というべきかな、あははははは。
クソ脚本家とバカ監督にはもう何も期待しない。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:34:18.03 ID:GgHak6FZO
100メートルダッシュとかギャグに近いからな。
8話だってそういわれたのに・・・・・・

最近の若い子は作劇上の都合ってのを
理解してないね。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:37:03.87 ID:iWw+xBEUP
>>986
ああそういう考え方もあるのか
まあそれも脳内で補完しなきゃならないんだよな
つーか信者はほむほむは1000回以上ループしてるはず!って言うけど
もししてるなら何回やってもそういう仕組みに気付かなかったのかだし
5回なら諦め早すぎだしキャラとして詰んでる気がする
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:53:52.68 ID:NQ03GbgAP
>>988
作劇上の都合を作劇上の都合と感じさせないのがプロの仕事だろう
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 10:59:29.72 ID:6He57c/H0
魔法少女は絶対安全を保証されて戦っている、
というお約束を破ったアニメだと思ってたら別のご都合主義を見逃せと言われた
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 11:01:56.60 ID:R8Sy0Jmk0
本スレやアンチスレと距離おいてるはずのこのスレでも
これだけ紛糾するんだから10話現在、制作者がほむらをうまく機能させられていないのは確かなんじゃない?
ただトータルとして評価するにはまだ2話「も」残ってるからね
ほむらの贖罪、まどかの決断を上手に描ければ神作は無くても名作になるんだけどw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 11:14:06.39 ID:xYN9jrve0
10話でほむらに不満持った連中も多いけど、絶賛してる連中も多いんだよな
11話でほむら批判が来たら一気に評価も逆になるんだろうか
今のままほむら正当化は嫌だから、批判と贖罪はあって欲しいけどな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 11:16:46.04 ID:T4rY9f/gO
>>977
一稿でいけると判断した結果だろ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 11:20:11.72 ID:R8Sy0Jmk0
次スレ立てといた

【アンチお断り】魔法少女まどか☆マギカの不満点を愚痴るスレ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1300069085/l50

996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 11:25:14.92 ID:NQ03GbgAP
>>995
超GJ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 11:38:14.99 ID:6He57c/H0
>>995

せめて最後は良い終わり方をしてくれ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 11:43:01.67 ID:Cldm6iUR0
>>998
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 11:44:59.87 ID:4/9KtNL5O
>>995


>>991
ご都合主義を否定するためにご都合主義を持ち出しているんだよね
勿論それでこの作品が駄目ということではないが
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 11:45:45.31 ID:Cldm6iUR0
>>995だった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛