【説明台詞と】スイートプリキュア♪アンチスレ16【ハーモニー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
平成23年2月6日より放送開始した『スイートプリキュア♪』、

アンチスレです。
スイートプリキュア♪に絶望した人、批判したい人はこちらへどうぞ


■このスレでの約束事■
#書き込むにあたり、スイートプリキュア♪が最低ラインのアニメであることが条件とする
#ここでの批判対象アニメはスイートプリキュア♪のみ(他のプリキュアシリーズや、プリキュア以外のアニメを叩くのは禁止!)
#ハートキャッチプリキュア!までの歴代プリキュアシリーズと比較してスイートプリキュア♪を批判するのはOK(その逆は禁止!)
#スイートプリキュア♪の信者が他作品スレを荒らす、そのような行為に対する批判もOK!
#スイートプリキュア♪も他のプリキュアシリーズも叩く人、プリキュアシリーズ全般を叩く人はアニメ2板の総合アンチスレで!

■スレ立ての際の注意事項■
#次スレ立ては>>960-970あたりで(スレ立ての際、必ず宣言をしてから行うこと)
#スレのタイトルは必ず、「スイートプリキュア♪アンチスレ*」(*には何番目のアンチスレか番号を入れる)で!
#批判や苦情等の言葉をスレタイに入れる場合は【×××】スイートプリキュア♪アンチスレ*(×××に批判や苦情等の言葉を入れること)で!
#下記のスレタイの例に従わないアンチスレは使用禁止、立て直すこと!

前スレ
【ココで決めなきゃ】スイートプリキュア♪アンチスレ15【シリーズが廃ル】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1299323030/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:56:12.51 ID:TIfhtSW40
関連スレ

シリーズ全体を叩きたい人向け
プリキュアシリーズ総合アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1273562227/

各作品別
スイ叩イテ】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ29【即自爆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1298902747/
フレッシュプリキュア単独アンチスレ18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1296810625/
Oh No!プリキュア5非難GoGo! Part26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1270992103/
プリキュアSSはキモオタ専用アニメ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1289136268/
ふたりはプリキュア 無印MH単独アンチスレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1229340624/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:56:22.33 ID:TIfhtSW40
荒れる元なので>>1のテンプレをよく読んでご利用ください

特にこれ↓
#ここでの批判対象アニメはスイートプリキュア♪のみ(他のプリキュアシリーズや、プリキュア以外のアニメを叩くのは禁止!)

#あと他のアンチスレの話題も自重しましょう
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:57:59.21 ID:gQxmACpw0
アンチスレの伸びがはえーー
もう16かよw
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:58:53.45 ID:TIfhtSW40
18で既に放送終了して2年たつフレッシュに並んでしまう
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:00:50.84 ID:iBgxNEhK0
つーか1クール終わる前にハトプリも越えそうだよ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:01:21.91 ID:KVQT4krX0
>>3
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:01:25.60 ID:nvlK564I0
このペースを維持すれば二ヶ月でシリーズ最長アンチの栄光が。
まぁどんどんリタイヤも増えるだろうから、さすがにもっとかかるだろうけど。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:03:53.55 ID:PY8/q6Us0
スイートの喧嘩は年中行事というか前振りなんだな
あんまり深く考えてはいけないと今回見て思った
それで面白いかはわからんが
とりあえずコーラスの一番高い声の奴は耳障りなのでしゃべるな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:04:41.85 ID:kr9IUXAB0
やっぱり響はブランクでピアノが弾けなくなってたのか…
親父また出てきたけど、娘のピアノの才能つぶした奴としか見れないので
顔みただけでイヤになる
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:05:08.80 ID:MLemFafM0
前スレ1000は殊勝な趣味の持ち主だな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:05:37.86 ID:KVQT4krX0
>とりあえずコーラスの一番高い声の奴は耳障りなのでしゃべるな

ソプラノというより裏返った声で私もあれはダメだ
せっかくだから本格的なソプラノ美声だせれる人を配役すればよかったのにね
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:06:13.03 ID:WYYgJvzfP
つーかあれソプラノへの侮辱だろ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:07:40.75 ID:TIfhtSW40
来週の弟またりんちゃんかよと思ったけど、パパもリンちゃんだから似てても仕方ないなって思ったら
奏の弟だったな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:07:42.54 ID:WxaMM2RvO
>>1
乙。
やっぱりあの変身バンク苦手だわ。
顔透明、変色は気持ち悪い。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:08:03.63 ID:xYdaVx+r0
今のところ視聴率はどうなってるんだ?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:08:30.14 ID:8PfB3rRL0
米良を起用すれば良かったのに
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:08:54.86 ID:MLemFafM0
>>16
ほい
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.0 *4.3 14.8 *2.9 *3.2 *4.3 *1.2 *3.5 *9.2 *0.8 02/06 スイートプリキュア
*5.7 *3.5 12.1 *1.0 *3.9 *3.7 *0.6 *3.9 *6.3 *0.8 02/13 スイートプリキュア
*5.1 *3.8 14.1 *3.8 *2.7 *2.9 *1.2 *2.0 *7.8 *0.7 02/20 スイートプリキュア
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:09:49.41 ID:MLemFafM0
>>16
貼り忘れたが4話目が4.9%
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:09:57.25 ID:z66INKDp0
フリルを見せないってのは、
仮面ライダーで変身時でもベルト付近を見せないようなもんだな。
(SEで誤魔化してる)
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:10:18.76 ID:hszuoRNN0
>>1
>>11
パパに乗せたかったなぁ…リグ・オティンコ…
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:13:31.39 ID:pF+Y6+sV0
フリルを描くのが大変なのかも
手抜きしたいのならデザイン時からそれを考えとけって話だけど
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:13:37.97 ID:qoo34r/L0
>>12
米良美一を推薦しとく
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:13:47.03 ID:xYdaVx+r0
>>19
d
あちゃあ…こりゃひどい
歴代最低になりそうだ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:14:25.08 ID:si4gEwBw0
>>1乙。
TV出演のご褒美はプリキュアパンにするべきだった。販促的に考えて。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:14:29.55 ID:MJo45ltj0
現在のところ、アンチスレの横綱はハトプリの29スレか
このペースなら、1クール終わらぬ内に抜けるかも
よっぽど今から神作品に生まれ変わらない限り、少なくとも番組終了後、間違い無く新横綱誕生だな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:15:36.14 ID:TIfhtSW40
アンチスレのスレ数は本スレの1割が普通
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:16:39.82 ID:HvQTfHP30
今はアレだけど、いずれメロディ、リズムにも負ける時があるだろうな
その時に叱咤激励してくれる存在はいるのか、本当に心配になるな

負けが込むような事があったら、ナベツネ的な存在のアフロさんが現場介入してくるだろうけど
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:17:50.03 ID:hszuoRNN0
着ぐるみのショー見た人おる?
本編ではカメラ寄ってばかりの「パッショナートハーモニー」
劇団の方々はどう再現してるかってレスあったから気になった。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:18:04.56 ID:KVQT4krX0
テンプレにもあるように他アンチスレの話題は禁止です。

どうしてもというなら「プリキュアスレについて語るスレ」みたいな数字専門スレを立てて欲しい。
番組と全く関係ないスレ立ち数とか語られてもスレ違いとしか受け取れないっす
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:20:19.62 ID:ViGDygyAO
団もまりあも夫婦揃って自由な人だよなぁ…。これまでの主人公の両親と違って子供への愛情が感じられない。まあ、まだ5話だけどさ…。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:20:39.32 ID:8ynOMhGB0
ここの住人は今のプリキュアのどんな点に問題があると考えてるの?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:20:55.67 ID:iBgxNEhK0
>>26
まぁハトプリは本スレの数も横綱だからな
スイは小清水効果とかで放送前に結構な数まで伸びてたから
現状本スレ最多ペースだけどすでに失速してるから
最終的にハトは抜けなそうな感じ

>>30
本スレじゃないんだからそんなすぐ排他的にならんでもいいと思うの
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:21:33.99 ID:MJo45ltj0
>>30
えっ>>26みたいなのもダメなの?
一応スイプリアンチな内容だと思うのだが
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:21:42.19 ID:Hch8aaBk0
>>32
まずは説明台詞を省いて絵で伝えたいことを表現することだろうな
これだけでかなり変わるだろうし印象が逆転する人もいると思う
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:23:03.27 ID:fsYpyL/G0
説明台詞と動かなさと喧嘩の基本でつまらんけど
一応動く失敗バンク作ったことと、セイレーンのラストのオチは軽くクスっと来たのでそこだけは評価する
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:23:22.62 ID:nvlK564I0
何がスゴいって、憎しみでひたすら叩いてるわけじゃなく普通に考察した上でのダメ出し意見のみでこんだけいってるってのがまた
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:23:22.61 ID:WxaMM2RvO
両親初登場時の描写に関しても掴みは失敗したって感じかな。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:24:23.13 ID:lM9Kzr9N0
>>12
男声ソプラノって世界に何人もいないんじゃなかった?
普通に女性を起用すればよかったのに
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:24:32.78 ID:nvlK564I0
>>28
仮面プリキュアが東方不敗のような存在になるのか
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:24:38.64 ID:iBgxNEhK0
両親の話を聞かないっぷりがギャグじゃなくて純粋にウザいからな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:24:59.83 ID:KVQT4krX0
>>35
アニメなのに、映像より台詞で伝えようとする節があるのは
私もすごく気になる。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:25:18.49 ID:WxaMM2RvO
>>32
過去スレ見てくればいいだろ。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:25:19.82 ID:Peq8dF4a0
>>38
お父さんの時みたいに特別な描写があるのかと思ったらそうでもなかったね>響ママ
純粋にオシャレ感を出すための設定なんだろうか
今後どう描かれるか気になるところ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:25:58.28 ID:UZrq23nG0
>>40
流派東方不敗だとしたら最初は敵で出てくるんじゃないか…
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:26:05.48 ID:nvlK564I0
>>32
なんでもかんでも説明台詞で済ませちゃう脚本とコンテと、4クール制作のバトルアニメという事を全く考慮していないキャラクターデザイン
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:27:46.52 ID:Jo38Tmok0
バトル映えしないという点を除いても
個人的にあのフリルはちょっとクドすぎて無理
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:27:47.03 ID:MLemFafM0
>>32
個人的には
・動かしにくいキャラデザ
・喧嘩ばかりのシナリオ
・説明ばっかの台詞
・不自然な舞台台詞
・性格悪い2人
・イラッとくる小清水
・魅力の無い敵
・キックorパンチ一発で終わる戦闘
・手つないでジャンプしたり協力してジャンプしたりするのに拘る戦闘

まぁこの辺かな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:28:07.18 ID:qoo34r/L0
>>44
一旦帰国するエピが欲しいな
でも変な親描写されたら萎える
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:29:17.04 ID:gQxmACpw0
>>32
些細なことで毎回喧嘩、そして仲直りのテンプレ脚本
コンビネーションってなに?的な大雑把な戦闘シーン
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:29:46.46 ID:TIfhtSW40
>>48
に追加でネガトーンの存在意義かな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:30:30.76 ID:8ynOMhGB0
みんなレスありがと
大体把握した
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:31:03.83 ID:gQxmACpw0
あとマイナー調=悪 メジャー調=善 みたいな
意味不明な設定
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:31:24.24 ID:MLemFafM0
ああイミフな戦闘への導入も入れとかないとな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:31:41.70 ID:MJo45ltj0
>>32
悪い意味で、脚本が舞台劇的過ぎる
だから説明台詞はもちろん、台詞そのものがやたらと多い
例えば、戦闘中の長話なんて、舞台の照明落として、喋ってる2人にスポット当てて、ネガトーンは暗闇で固まって待ってる感じだし
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:31:57.56 ID:qKFBpvMt0
いっそ響母は最後まで出てこなくっても良かったよな
んで終盤のピンチで本当にメロリズ分裂の危機に突然現れて、
「貴方達は昔っからry」みたいな言葉で盛り上げる流れでもよかったような
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:32:51.06 ID:WYYgJvzfP
母ちゃんが海外行ってるって意味も別に感じなくなったな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:32:50.93 ID:UZrq23nG0
>>48
こうして見るとどれも本気で改善しようと思えば
どうにかできなくない課題ではなさそうに見えるけど

> ・動かしにくいキャラデザ

これだけはどうしようもないような…もう出しちゃってるんだから
フォームチェンジでもして無理やり垢ぬけたデザインに変更しない限りは
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:33:44.51 ID:HvQTfHP30
仮面プリキュアに「だからお前はアホなのだああ!」って言われて欲しい
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:34:10.20 ID:KVQT4krX0
私の中では親父はもう取り返しのつかない犯戦者だな。

キャラ取り戻すには、過去シーンで高名な音楽家でありながら娘にどう接してよいかわからない。
そんなダメパパな自分に嫌気がさし、夜中にベッドに腰掛けて頭抱えてるような葛藤シーンないと無理だわ。
かといって日曜朝からそんな重い展開みたくもないし、するとも思えないし、
これからもあの詐欺の様な神人格者の音楽家として描かれ続けるんだろうな。

あの作り笑いイラっとするんだよ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:35:35.24 ID:z66INKDp0
前回の、参加自体がウヤムヤになったケーキコンテストと違って、
今回の撮影は最後まで行われて放送され、
ちゃんと落ちまで付いたことは素直に評価したい。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:35:47.13 ID:WxaMM2RvO
スレ数とか基本的にどうでもいいけど
それまでのプリキュアシリーズのスレ数を考えたら
スイートスレの伸び方は異常としか思えない。
それまでのシリーズと比べ内容的にも急激に人を呼び込む物があるとは思えないし
以前本スレで見たが、何の為か知らんが
スレを伸ばそうと躍起になってる人が本当にいるとしか。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:35:52.27 ID:HvQTfHP30
全部プリキュアが勝ってもつまらんし、引き分けとかあってもいいんじゃね?

△○○○○○●○○○○○△○●○●●△●←このへんで追加戦士登場
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:37:40.99 ID:UZrq23nG0
>>60
> 親父

でも今日の回を見る限りではあの父親だけでなく響まで
全く過去のことを意に介してないように見えるのは俺だけか

きっと最終回まであの父親は善人描写だろう
きっと脚本側は一切の矛盾を感じていないかと
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:38:52.00 ID:Peq8dF4a0
戦闘中のセリフのやりとりは今までは敵対プリキュアだったから間が持ったけど
いまはプリキュア間でのやりとりが重視されてるから「敵が待ってくれてる」みたいな印象持っちゃうんだろうな
多分セリフ喋ってる時間自体はそんなに今までと変わらないと思う
まぁそもそも戦闘自体が8:50〜だからバトルの尺自体が短いんだけども
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:38:59.59 ID:A3PAziwV0
>>52
把握するのが、早いなw
このスレ見てたら、きっともっと出てくるぞ。
つか、過去スレ見たほうが手っ取り早いよ。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:39:41.00 ID:KVQT4krX0
今回の話は私の中では今までで一番よかったな。

起承転結しっかりしてたし。テンポよかったし、風景綺麗だったし。
最後の「私達はこの町が大好きでっす!」みたいな1カットが大事だと思った。
でも戦闘中は長々と説明するより行動で語れとイライラしっぱなしだった。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:39:45.31 ID:zPZHphNn0
モブが言った君たち心の通った友達って台詞もいらなかったな。くどすぎて気持ち悪くなってくる
あそこまで説明させる(過剰な演出でもある)って、
脚本家はお子様馬鹿にしてるのかと思う
説明が大事なのはわかるけど、日常にくどい説明は不要
世界観、敵、キャラの行動に対しての説明をキッチリさせるだけでいいよ
前作品はこの部分がなさすぎて萎えたから
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:39:46.88 ID:Q0Azt5Lm0
30分前のアイス好物の相方は怪人だからともかくとして
プリティでキュアキュアなはずの二人があのキツイ性格ってどうなんよ?
はっきり言って一時間前の海賊集団以下
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:40:05.99 ID:NIQNOyVw0
>>50
> 些細なことで毎回喧嘩、そして仲直りのテンプレ脚本

鳩では「誰が作ってもハトプリになるようなテンプレートを作り上げようと思った」のが上手くいったようなんだがなあ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:40:12.03 ID:IHaRv62g0
スタッフには今からでも出来ることをやってほしい。

・二人が仲良くなる
・説明台詞を省く
・奏は滅多に怒らない設定なんだから、怒らせない
・響も食ってばかりいないで助っ人シーンとかイメージアップできそうなシーンをもっと入れる
・敵デザインももっと頑張れ
・キックorパンチ一発で終わるにしても、もっと重いパンチを入れてほしい。スピード感と連発して技を出せないならそのかわりに、溜めの『静』の動きから重い一撃を入れればいい。
女児向け番組としてはどうかと思うけど、プリキュアとしては新しいんじゃないだろうか。
 まあそうでなくてもフリルでいこうって決めたのあんたらなんだから頑張れと思うけど。
・作画もっと頑張れ、こんな雑なの最近じゃ珍しい
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:40:45.74 ID:qoo34r/L0
響父に関しては王子含め学校生徒皆手放しでマンセーだからな
本当の天才はとやかく言わないんだ!すごいんだ!と汲み取ってもらえるとホン書いた米村は思ったんだろう
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:41:02.43 ID:U0bOmi000
食玩売り場で女児が母親とスイートプリキュアの三階建てハウスを物色してて
女児は響だけを持って「これほしー」
母親が奏のを見せて「これは?こっちの子もかわいいよ」
女児「・・・その子は絶対いや!!!!!」
という会話を目撃。奏嫌われすぎやろ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:41:22.83 ID:MJo45ltj0
>>58
ハートキャッチ・オーケストラに匹敵する、パワフルで男らしい新必殺技を出せば、戦闘シーンは1分足らずでも許してもらえる
東映版スパイダーマンなんて、全編3クール強の内、2クールぐらいは20〜30秒で決着の秒殺ファイトで乗り切ったし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:42:26.19 ID:HvQTfHP30
ネガトーンと同時に二人がジャンプしたのはあれじゃね、キャプテン翼の「空中での競り合い」ってやつ
負ければ相手にボールをクリアーされる(チャンスを逃す)
勝てばスカイラブハリケーンみたいな大技を叩きこめる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:43:04.25 ID:A3PAziwV0
>>61
いや、途中で怪物が出てスタッフもみんな逃げたのに放送されちゃうのはどうかと思うよ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:43:13.38 ID:UZrq23nG0
>>73
奏の方が嫌われているのか…?
まあどっちもキレキャラだしどっちがどっちということもないかもしれんが

あの2話の校門待ち合わせは響がぼっちに見える(というか、そのものか)ので
響に同情が集まりやすいのだろうか
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:43:38.02 ID:z66INKDp0
団響親娘の話は
 年長者の言うことが、最初は判らなくて反発するが、
 あるキッカケで真意を悟る
というパターンをやったつもりなんだよ。
だから当人達に後腐れがない。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:43:45.43 ID:nvlK564I0
>>59
仮面プリキュア
「この未熟者どもめが!プリキュアとしての貴様達の甘えはそのふざけた格好にも現れている!なんだそのフリフリは!
戦士たるものは私のように!こうして瞬時に動けるよう、全身タイツを身にまとうものだ!」BGM 宿命の戦士
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:44:22.32 ID:WYYgJvzfP
あの町の人間は全員どっかネジが抜け落ちてるんだよ
人が猫に変身しても何も動じない
プリキュアにも受け入れるどころかノーリアクション
まるで人が音楽に操られているかのようだ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:45:34.66 ID:qoo34r/L0
>>80
実は加音町ってメイジャーランドの管轄なんじゃね?w
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:46:28.73 ID:NIQNOyVw0
>>80
実はマイナー側はそんな人間たちを音楽から解放するために動いてるという素晴らしい目的があったんだよ!ってキバヤシが言いかけた。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:46:32.50 ID:nvlK564I0
>>74
オーケストラは単にそれまでの必殺技にとってかわっただけで、それだけ使って戦闘終了してたわけじゃねーけどな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:48:02.20 ID:qKFBpvMt0
>>80
ひょっとしたら、その人達を解放する事がプリキュア、いやハミィに極秘にくだされたミッションなんじゃね?
この事はハミィ以外は殆ど知らされていないという…
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:48:49.24 ID:IHaRv62g0
>>70ぴあのスタッフコメ読んで私は、もうハトキャの脚本のテンプレ使っちゃえばいいのにって思った。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:49:05.26 ID:mLHyMmsO0
>>1

けいおん風の細部を端折りまくった雑なストーリー展開だったけど
あの方式は製作者が「楽しんでくれたらいいな」と視聴者に評価を委ねないで
「楽しめ!」と強要してくるような雰囲気があるからすごく嫌なんだよね…
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:49:14.24 ID:MJo45ltj0
>>83
その前段階で、メチャ戦ってるんだよね
だから逆に、オーケストラさんまで動員すると、オーバーキルにすら見える
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:49:55.75 ID:Bzv3FOJhO
>>71
>奏は滅多に怒らない設定

完全に忘れてた
むしろいつも眉間にしわ寄せてるもんなぁ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:52:05.35 ID:JoPJ/GA10
>>18
大学前期試験の日だっけ13日は
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:52:22.34 ID:UZrq23nG0
>>85
それをやるにはまず音符音楽設定は一旦捨てて
マイナー側が単純に人間側に害を与えることを目的とするようパラダイムシフトする必要があるような気も
本スレで色々妄想されているみたいにマイナー側が味方になるのならちょっと躊躇する道だわな
スポンサーになって頂いたヤマハへの手前もあるだろうしねぇ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:53:12.59 ID:KVQT4krX0
私服はもうちょっとバリエーション増やそうよ
せっかく凝ったキャラデザにしたんだしさあ、ずっと同じ服じゃん
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:53:17.04 ID:zPZHphNn0
>>81
まじでありそうな設定
異質さが半端ないしな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:54:52.93 ID:MLemFafM0
メイジャーランドに調音ェ門が何か関係してるんだろ?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:55:21.86 ID:7/hw4xx60
>>88
えっ、そんな設定あったの?
些細なことで怒り出す、めんどくさい女のテンプレみたいなキャラだと確信してたのに
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:56:51.31 ID:z66INKDp0
東映
>大人しそうに見えるが、納得のいかないことは決して譲らない頑固な一面もある

ABC
>性格は大人しそうに見られるがしっかりもので、先生や友人からも頼りにされている。
>納得いかないことは決して譲らない頑固なところも…。

第1話
≪スポーツはちょっと苦手だけど、勉強とおかし作りは大得意!≫
≪自分ではおとなしい性格だって思ってるけど
 みんなからは よく「奏は怒らせたら誰より怖い」って言われるわ≫
≪しつれいしちゃう≫

めったに怒らないとは言ってない。
むしろ、見た目大人しそうだけどそうじゃないと言われてるような。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:57:08.22 ID:a8uJLj5z0
>>72
何度も書いたがその親父が再登場してもっと暴走して親御さんの反感をBPOに投書されるほど買ったら伝説だよな?
ある意味凄いよな?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:57:31.80 ID:qoo34r/L0
OPでパイプオルガンを調律してる小さい人影がアレか?
またひょっこり脈略なくの登場っぽいなー
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:57:53.40 ID:RhcLyxPwO
>>1

そんなの、いつもの乙らしくない!

>>82

な・・なんだってー!
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:58:14.68 ID:pOoJIubm0
>>59
「師匠ォーーーー!!!!」
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:59:21.43 ID:QfD6z05f0
>>85
さすがにやめてほしい
そんなにハトがすきか
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:00:12.79 ID:HvQTfHP30
鳩のゆりさんはちょっとキレ過ぎだろ、って思ったけど、
今の響と奏ならあれぐらい怒ってくれる人がいた方がいい
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:00:18.14 ID:z66INKDp0
>>97
さすがに、音吉は団親父とは違って
ちゃんとした設定があるだろう。
今週も先祖の話してたし。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:01:04.21 ID:KVQT4krX0
奏はきっと元ヤン
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:01:17.30 ID:QfD6z05f0
>>88
奏はおっとりしてないよね。
俺も怒りっぽいと思ってた。

来週も奏ががみがみ怒るって筋書きの話だろ・・・?
初期設定と逆方に突っ走る描写をしたいのか・・・?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:01:47.91 ID:IHaRv62g0
>>95今確認したけどそうだった……
やべえ、マジこの娘らどげんかせんとあかん。

というか怒る奏と大喰らいな響ってイメージしかない
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:02:19.02 ID:UZrq23nG0
>>101
思うにゆりさんポジションに仮面プリキュアを持ってくるつもりだったら
視聴者が耐えきれなくなる前に一刻も早く登場させた方がいいと思う
仮面まで説明台詞過多だったらもう煉獄だが
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:02:24.76 ID:QfD6z05f0
>>95
ん・・・・、なんだ、>>88は誤報か。
みんなーーー、気をつけろよーーーー。
>>88は誤報だぞーーーー。
俺もうっかり騙されたわ!
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:03:20.88 ID:qoo34r/L0
>>102
ちょっと言い過ぎたすまん
今作全体をきっちりシメてくれるキャラであってほしいもんだ

>>100
えらいちびっこヤンキーだなww今中二だぞ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:03:51.08 ID:QfD6z05f0
88じゃなかった。ごめん
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:04:10.62 ID:KVQT4krX0
仲が悪い訳じゃないけど価値観が違うからことあるごとに対立する、って設定はいいんだけど
今んトコ一方的に奏がキレまくってるだけに見えるな。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:05:11.86 ID:QfD6z05f0
でも、前半はかなりぎすぎすしてたけど、段々なんか時間が進むとマイルドになっていったね。同じ話の中でも。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:05:23.87 ID:7/hw4xx60
>>95
そうか、よかった、よかった

めったに怒らないという設定で、このキャラ作りだと迷走ってレベルじゃねーもんな
きがくるっとるわw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:05:34.91 ID:nvlK564I0
>>85
そもそもアレは長峯SDが最初に8話分程度の予告ナレーションから先に作って、
脚本家に提示して全スタッフの意思統一を行った上での事だからテンプレだけ使っても無意味
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:06:27.84 ID:zPZHphNn0
>>71
仲良くなったら今以上の百合が始まりそうで怖い
むしろ喧嘩は続行で
おとぎ銃士赤ずきんのリンゴvs白雪のような子供っぽくはないが笑える喧嘩にしてみたらどうだろう?
でも草太にかわる存在がいないから無理か
あとは、表面上は穏やかだが内心ピキピキした喧嘩とかさ
スイは直接攻撃が多すぎて面白みに欠けるんだよね
嫌味、遠まわしに攻撃をもっとした方がいい
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:06:54.97 ID:QfD6z05f0
つーか、俺はハトのテンプレは嫌いだ。
ハトテンプレに、ひびかなのぎすぎすが加わったら史上最悪の作品になるだろ・・・JK・・・。
まるでそんな悪魔融合みたいな。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:07:50.14 ID:QfD6z05f0
俺はやっぱパンティ&ストッキングみたいなのがいいと思うぜ!
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:08:06.37 ID:KVQT4krX0
響を良い子に魅せようとして奏を怒らせてる気がするな。
ここまでは主人公は響一人で奏はサブかお付の人って印象がある。

脳筋丸出しでウザい響もいつか見られるのかな?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:08:27.59 ID:a8uJLj5z0
初期設定の面影ないのはスタッフが扱えない、扱う気がないからだろ?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:08:53.32 ID:nvlK564I0
パンストは下ネタ以外の回は普通に見れるけど、下ネタ主体の回は心底どうでもいい内容
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:09:07.88 ID:UZrq23nG0
>>115
ハトテンプレをスイートに適用するのは無茶だろう
まあ個人的にはハトテンプレはハトテンプレで凄いと思うよ
話n先の展開が完全に読めるのに、でも面白く感じるんだから
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:09:27.28 ID:QfD6z05f0
おい、今週の出来は既女様方も気に入らなかったようだぞ。
今週はマジでやばいな。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:10:00.77 ID:jsoFn9P70
「ハト」
多分この言葉はどこぞのスレから何かを召喚する秘密の呪文なのだろう
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:10:05.26 ID:nvlK564I0
今週が今までで一番マシなのにその反応の方がよくわからんわ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:11:15.50 ID:a91d1WFC0
>>121
ソース引っ張ってこいよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:11:17.99 ID:8pzmKVHU0
>>117
良い子に見えるとすれば出番の差違だろう
出番が多ければ多いほど(ry
それに脳筋でなく脳筋の皮を被った女の腐った面なら既に見せられてるからなー
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:11:40.19 ID:QfD6z05f0
>>120
>話n先の展開が完全に読めるのに、でも面白く感じるんだから
そりゃねーわ。心底ねー。
Aパートまでは面白く見えるのに、Bパートからはテンプレ発動でキャラクターが動かされる感じで見れたもんじゃない、激萎え。

>>118
奏は滅多に怒らないと初期設定は  誤  報  。
らしいよ、気をつけろ。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:12:55.03 ID:nvlK564I0
ただのアホみたいだな。放っとこう。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:13:19.69 ID:5SpQiUph0
何も悪いとこないと思うのに
全然面白くないのはなんでだろう

セイレーンの空回りっぷりで持ってたような感じだな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:13:23.13 ID:Jo38Tmok0
またいつものひとか
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:14:05.50 ID:QfD6z05f0
>>124
普通に既女板のプリキュアスレの反応。
だいたい響と奏についての心象はものすごく悪そうだ。
あそこは女性視点なので、反応する部分がこことはちょっと違う感じだが。
ハトプリの時も1話のえりかに対する反応がかなりひどかった。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:14:15.21 ID:IHaRv62g0
>>126本当にすみませんでした、曖昧な記憶でしったかしてすみませんでした許してください。
ごめんなさい、私もこの作品によくなってほしかったんです悪気はなかったんです。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:14:48.36 ID:KVQT4krX0
このスレにいま最も必要なもの


スルースキル

133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:15:26.21 ID:nvlK564I0
>>128
1~4話の存在。これらを無かった事にすれば、普通に面白い、というか見れるレベル。
出だしのイメージが悪過ぎて引っかかりを生んでしまうというパターン。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:16:45.45 ID:z66INKDp0
>>132
仁王立ちのニャプーを見たときの
加音町の住人を見習えということか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:17:31.21 ID:nvlK564I0
あの街の住人はプリキュアとマイナーランドの連中をNG指定しているわけだな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:18:17.66 ID:QfD6z05f0
>>133
いや、今週は出だしから何もないのに普通にギスギスしまくりで耐性ないとつらいと思うぞ・・。
中盤すぎるまで落ち着かないし。

話の流れもぶつ切りの野菜をぼこぼこ出されるみたいな、唐突に降ってわいた感じで、
まぁ食えないこともないけど、なかなか荒っぽい料理ねって感じだったわ。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:19:18.88 ID:5SpQiUph0
路線的にはフレッシュ色が強いけど
フレッシュほど飛びぬけてギャグしてるわけでもないから半端に感じる
もっと馬鹿やってほしいな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:22:02.07 ID:KVQT4krX0
私の中では3話の大チョンボさえなければなんとか許容できる出来。

3話は超重要な話だっただけに、あのキャラ&ストーリー破綻は痛すぎた。
まー、難しい話ではあったけどプロなんだからもうちょっと期待に…ねえ?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:23:18.15 ID:WxaMM2RvO
一応スレ内容に沿ったレスしつつ他作品(ハト)をdisるという手口
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:23:44.10 ID:8pzmKVHU0
>>138
あれは力量不足、やる気なしのどちらかだな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:24:10.39 ID:aWWQTCB80
主人公コンビをもっとマトモな性格にしろや
王子くんとかリポーターとかが変にマンセーしてるのがもの凄く不自然だぞ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:24:54.70 ID:TyzvuZTO0
咲「コロネが走ってる」
舞「意外に速いのね」
咲「って、ダメでしょ!?そんな格好で走っちゃあ!!」
加音町住人「加音町ではよくある事」
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:25:19.56 ID:MJo45ltj0
喧嘩がしたい人は、本スレにどうぞ
あそこは喧嘩リスペクトスレだから、喧嘩はオールフリー
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:25:50.89 ID:8pzmKVHU0
>>141
まったく>>69の通りじゃね?
要するにプリティでキュアなんだからそれに合った性格じゃないと
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:26:27.48 ID:QfD6z05f0
>>143
おまいもウザい。
他スレ荒らし推奨とかアンチとしても風上に置けないゲス!
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:27:16.73 ID:WoVYXQ6I0
>>73
イメージ的にどうしても響を奏がガミガミ怒ってるように見えるからな
響もまぁ食ってばっかりでメンタル豆腐だけど
性格的にネチネチしていない分まだ奏よりは見ていられる

・・・てか響が暴走して奏が横で「…ハイハイ」って呆れるようなスタンスの方が
お互いのキャラのイメージももう少し確立できた気がする
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:28:26.61 ID:AyWHZNgrO
>>29
ようつべ回ってみたが、お披露目イベンツのEDダンスしかなかったな。
本格的な公演はもう少し先にかな?
プリキュアに限らず着ぐるみショーはオリジナルの脚本と演出が付くからな。

…スイートは着ぐるみショーの方が面白くなりそうな気がしてしまう…
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:28:55.00 ID:MJo45ltj0
>>145
いや、あそこに限っては荒らしにならないから
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:29:12.39 ID:8pzmKVHU0
>>73
それって全国通してそういうような反応が多いのかな?
それともそこだけとか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:32:03.53 ID:7/hw4xx60
>>141
冷戦状態のままレポーターを引き受けて、喧嘩してても息ぴったりだよって
話をやりたかったんだろうが、それだと必殺技が打てなかったのはどうして?とかなるから、
変に周りから息ぴったりとか評価されるという微妙な話になったんだろうな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:35:04.87 ID:5SpQiUph0
喧嘩してるけど何だかんだお似合いの二人
ってのをやりたいのは解かるけど
仲直りの取って付けた感が茶番に感じさせるんだろうなー
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:37:05.30 ID:qoo34r/L0
心情の動きが「え?ここでイザコザなくなるの?」って思ってしまう
妙なタイミングばっかなんだよな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:37:41.72 ID:QfD6z05f0
今週はちょっとヘンテコな流れだったよなー・・。
二人の息が合わないから、ハミィが音楽やろうぜって誘っておいて、
音楽の練習なんかしないまま、意気合ってハミィも「これぞハーモニーパワーにゃ!」なんて褒めたりして。
響と奏もセイレーンが何かするまでもなく、ぼっこぼこにケンカ状態で、セイ様が何かする必要もなし。
先週はわざわざ仲を裂くために裏工作をしたっていうのに・・・・・・。
本編で出てきたとき、あんた何もしなくてよくね・・?wて普通に思ったわ。
出てきてネガトーーン!てやるのも話の流れとか意図とかなんかよく読み取れないし。
そのへんが今週がぼこぼこと感じた所以。
それでもまぁ、面白い話も今後出てくるだろうみたいな期待もしてるし、良くなりそうな潜在パワーみたいなのはある気がするんでまだ期待してるんだぜ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:38:00.61 ID:RhcLyxPwO
カップケーキ(ソフビ)作りのおもちゃも出すのか・・・

ってかハミィ、実店舗じゃあ売れてないな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:38:45.09 ID:8pzmKVHU0
本スレは放送日の時点でスイート関連はネタ切れ→他叩きのループを続ける気?
アンチスレの方がずっと中身語ってるのがおかしい
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:39:11.16 ID:A3PAziwV0
>>145
アンタ、わざわざアンチスレに特攻してきて何がしたいんんだよ。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:40:11.51 ID:nvlK564I0
正直アンチスレもアンチスレで、そんな語るべき内容なんてないからループの連続だけどな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:42:36.29 ID:PY8/q6Us0
奏はあらあらうふふな人だと思っていたらおやおやあちゃーな人だった
響はまぁこんなもんだろうと思ってたがちょっといいところがなさ過ぎる
開き直ってあらゆる矛盾を力業で吹き飛ばすキャラにするしかなさそう
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:43:38.18 ID:QfD6z05f0
>>155-156
普通に本編の感想を書きたかっただけだが、こっちの方が流れに沿った空気っぽいのでこっちにきてしまった。

しょうがねーよ、あっちで感想書いてもレスつかねーもん。
そりゃこっちに流れる。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:44:12.70 ID:LQOeihQy0
スイプリ本スレはハトプリだけでなく他作関連も叩いてんのか?
他に良い方向に語れるネタがないからってそれはちょっと可笑しいんじゃねーの?
これじゃ鈴木舟太(擁護するわけじゃないが)だってレスコピペしにくいわ
あと信者(本当に信者かどうか怪しいが)ってあと他スレにも迷惑かけてんのか?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:45:07.32 ID:jsoFn9P70
>>151
急に見つめあって「〜〜〜たい!〜〜〜たい!」とか言い出すんだよな
それを毎回やるもんだから凄い茶番臭がする
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:45:58.97 ID:WYYgJvzfP
>>157
今週は特に苦しくなりそうだ
とりあえずは明日の数字が楽しみだが
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:46:35.91 ID:KVQT4krX0
各所で台本丸読みな会話台詞が
しだいにお経か呪文のように思えてきた。

なんつーか…声の人、あの説明台詞で役演じきれってのは苦行だな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:47:03.05 ID:WxaMM2RvO
アニメと関係ないけどハミィ人形の鳴き声ダミ声なのな。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:48:09.29 ID:A3PAziwV0
>>151
>仲直りの取って付けた感

ああ、それがちょっと不安なんだよね。
8話をターニングポイントとして、それ以降喧嘩しなくなるみたいだけど、やっぱ取って付けた
ように仲直りするのかねえ。
今までちょっと変わったなと思ってもキャラの性格がブレてるようにしか見えないから、なんの
積み重ねも出来てないように思える・・・。
ま、幼女にとっては積み重ねとかそれほど重要じゃないかもしれないから、8話からでもなんとか
してほしいね。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:50:17.85 ID:KVQT4krX0
仲の悪い人間を仲良くする最も簡単な方法は
共通の憎むべき敵を作る事。現れるんじゃなく無理やりにでも作る事。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:50:55.67 ID:5SpQiUph0
ほんと持ち直してもらわないと困るわ
アニメっていやプリキュアくらいしか観なくなっちゃったからなー
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:51:19.82 ID:fAwU5Y8k0
>>162
今週はバレが来るじゃない
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:52:28.16 ID:5vWAU1Dh0
>>160
転載目的で本スレにバレ貼るようなコピペ豚に人権なんか無いから
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:52:53.76 ID:A3PAziwV0
ハミィ人形は、口のあたりがなんかチープなんだよね。
なんでスプーンをちゃんと咥えられるようにしなかったんだろう?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:54:49.14 ID:8PfB3rRL0
ttp://niyaniya.info/pic/img/12094.jpg
にゃぷぅは正直外見の特徴なさ過ぎだ
一応ダミ声で特徴出しているようだが逆効果としか思えない
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:57:04.11 ID:RhcLyxPwO
なんていうか【プリキュアになった響奏の気持ち】が、視聴者と悪い意味でダブる

「(新しい)プリキュアになれた(が始まった)のは嬉しかったけど・・」
「プリキュア(観るの)辞める!」
みたいな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:00:10.72 ID:WxaMM2RvO
いつの間にプリキュアになれて嬉しい、なんて思う様になってたのか
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:01:45.17 ID:NwALvusw0
あの世界って人間界でもプリキュアが市民権を得てるのか
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:03:47.66 ID:2ojPxle80
ff
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:05:31.81 ID:TIfhtSW40
猫飼ってる家はハミィのオモチャいらないな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:06:02.62 ID:wcuMM0Ie0
何でそんな悲しい事を言うニャ!?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:06:57.63 ID:WzVEUCbkO
まぁ響もだが、どっちかってと奏の方が怒りっぽ過ぎるな
てか感情の起伏が激しい
響が振り回されてる感がある
放送前の印象とは全然逆だわ
だからリズムなのか
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:07:05.70 ID:ri8vBaVD0
なんかテコ入れされてるような気がしないか
変な方向になんだが
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:07:08.08 ID:tZ1KvKXB0
バンダイの意見を素直に取り入れたフリフリコスのおかげで、
戦闘がほとんど静止画か…
それと、歴代最悪の脚本
よく言われてる8話以降もダメだろうな…
ネタバレの追加戦士を見たが、加えるとかなりの糞アニメになると思う。
今の時点の2人だけでも見てて酷い
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:07:25.38 ID:QfD6z05f0
そろそろハミィがハンマーで永久に殴られ続けてるAAが出来てもいい頃。
今週の虐待ぶりはよかった。
マスコットキャラにあんなぶっかけみたいなひどい絵を描くなんて・・・・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:07:26.82 ID:urn3XJws0
>>176-177
激しくワロタw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:09:53.02 ID:urn3XJws0
>>180
バンダイのせいじゃないらしいよ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:12:58.10 ID:ViGDygyAO
>>177
ハミィ落ち着けww


そういえば猫は水が苦手っていうけど、ハミィもそうなのかな?今日、海水浴びて倒れてたけど。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:13:55.98 ID:5SpQiUph0
初代以降の”8話”ってどんなのがあったっけ?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:15:11.94 ID:RhcLyxPwO
>>184

水を浴びせると細胞分裂で増えます
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:15:31.72 ID:WoVYXQ6I0
>>180
磐梯じゃなくて自分から取り入れて自爆(発案は磐梯かもしれんが)
いずれにせよシリーズそのものが終わらない程度に報いを受けて欲しいもんだ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:15:54.96 ID:z66INKDp0
>>185
吟遊詩人ラファエルが帰ってきた話
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:17:15.70 ID:Jo38Tmok0
アニメ素人の発想が突っ込まれたのは間違いないだろうな>フリル

戦闘描写ありの内容で三重フリル(+最下層フリルも多層)とか正気の沙汰じゃない
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:17:18.48 ID:iBgxNEhK0
>>185
りんちゃんさんとかれんが喧嘩したりえりかがモモ姉の本心に触れたり
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:19:18.61 ID:AyWHZNgrO
今回はハミィがツッコミに回ったからよかったって声もあるけど、押しが弱すぎるっしょ。
一応ツッコんだけど全くイニシアチブは取れてないっていう
…例えるなら、「課長バカ一代」「魁クロマティ高校」の前田みたいだ。
まぁ前田はイジられ役として成立してるから良いんだけど、ハミィはただの(説明台詞を)喋る猫。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:20:07.20 ID:QfD6z05f0
ハミィとえびちゅを混ぜだMADを期待してるんだがなかなか登場しない・・・
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:20:19.08 ID:pOoJIubm0
>>185
ネオロシアに捕まる
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:21:24.82 ID:L9WeNGb70
シフコフは脱糞で暗くなりがちな空気をなごませてたのにあのデブ猫ときたら…
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:22:24.61 ID:wcuMM0Ie0
何でそんな悲しい(ry
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:23:16.99 ID:LQOeihQy0
脱糞ではBPOに苦情来たのに今度の喧嘩ではこないのかね?あと親父とか
まだ反映されてないだけかもしれんが
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:23:54.46 ID:RhcLyxPwO
>>164

随分前に録ったそうだ
そのまま演れば、今のカンに障る『ウチくる?』声よりはマシだったかもしれん
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:24:18.06 ID:ShagU6dNQ
>>95
単純に誤報とは言えないのでは怒らせたら恐いキャラって昔からいるけど
だいたい自分の大切な物家族友達趣味今回では音楽で
それを馬鹿にされたり友達から貰った大切な物を壊されて怒るのが普通で
普段はめったに怒らないけどそのかわり怒ったら誰より恐い
で怒らせたお前が悪いって逆に叱られるパターン
だけどスイプリは些細な事で怒りすぎだろこれで怒らせたら誰より恐いって
毎日暴れてるだけのキ○ガイじゃん
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:25:48.12 ID:lRAB7E0h0
シンプルで動かしやすいデザイン⇔盛りに盛ったデザイン
現実的な町並み、ファンタジーな異世界の設定すらない⇔異世界どころか町そのものがファンタジー
台詞より描写で見せる演出⇔超説明過多
こういうハートキャッチと対象的な部分は全部スポンサーのオーダーだと思う
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:26:07.91 ID:9OxWDL8a0
>>180
作ってる料理の味に納得がいかず、これを入れてみよう、いやこれも入れてみなきゃ・・・
何て色々調味料を加えてる内に何だこりゃ???てなってしまう様なもんだろな。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:28:32.00 ID:WoVYXQ6I0
>>198
普段怒った事無い人間がぶち切れるからそれなりに効果があるんであって
奏とか普段からカリカリカリカリしてるイメージしかないからな
すぐ「響なんかとは(ry」とか口癖のようになっちゃってるし
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:29:24.80 ID:QfD6z05f0
奏は怒りすぎだよなぁー・・。
てか次回って奏ががみがみ言う話だろ・・?
奏のキャラ人気死ぬぞ・・・・・・・
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:29:49.32 ID:AyWHZNgrO
>>200
全ての色を混ぜると黒(歴史)になるって禿ママが言ってた。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:30:16.91 ID:xYdaVx+r0
実は先週あたりから脱落してしまったんだが
作画もうやばいのか?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:30:32.90 ID:cJm8/sXu0
いっそこのダメ喧嘩のせいでBPOにでも苦情出してもらって来期からは反省して別路線のにして欲しい
何故来期かと言うとスイートでその意見が反映するとすれば終盤になってそうだから(制作期間的に)
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:31:52.90 ID:Xoc9yhix0
>>202
最初は響のほうが嫌なキャラっぽかったが、
ここに来て奏の神経質さが際立ってきたな

そういう方向でキャラを立ててどうすんだってはなしだがw

207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:32:28.60 ID:cJm8/sXu0
追記

あんなギスギスしたガミガミ喧嘩ってはっきり言うと大人視点から見ても面白くない
大人視点からみれば一々くだらない事だったり変な所でキレる所がな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:32:38.08 ID:9OxWDL8a0
>>185
SSだと咲が舞の絵を汚したみのりにブチギレ、みのりを庇った舞にも
「舞は黙ってて!」と思わず一喝する喧嘩回だった。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:32:58.08 ID:iBgxNEhK0
脱糞は画面効果の問題だったけど
喧嘩はストーリーの根幹にかかわるから
修正したら完全に別物になっちまうぜ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:33:09.47 ID:QfD6z05f0
>>204
作画的にはまだ大丈夫そう。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:33:27.54 ID:cJm8/sXu0
>>202
大人どころか幼女にもそっぽ向かれそう
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:34:19.35 ID:cJm8/sXu0
>>209
いっそこんな喧嘩なら修正した方が良いんじゃね?
アニメのはふたご漫画のと違うじゃないか
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:34:26.43 ID:M7w0Vn0X0
何がきついって両主人公のヒステリーを毎回見せつけられることが一番堪えられん
女性、というか女児がターゲットの作品でこれは本当にいいんだろうかと思う
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:35:03.70 ID:KVQT4krX0
まー私の場合

いい大人のスタッフが真剣に持てるもの全部つぎ込んで
正道なストーリーかつ子供でも楽しめる展開で
どこまで突き詰めた深い物語が表現できるのか、ってギリギリを攻めてるから
スイート見てるようなもんだけどね。

無責任な視聴者として言えば、今んとこ完全に負け越し。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:36:24.20 ID:iBgxNEhK0
まぁかんたんルミナスみたいなのはないからまだ大丈夫
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:39:05.82 ID:cJm8/sXu0
幼女が憧れたり親近感持たれる為のキャラがこんなヒステリーでどうすんのさ
こんなんで幼女がそんな気持ちになれるのか
キュアドールや食玩の売れ行きも妨害するんじゃないのか?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:39:12.01 ID:IHaRv62g0
「奏はいつも怒ってばっかじゃん!」「響だってなんで私のこと分かってくれないの!」
って一度大喧嘩してピアノの練習とか一回止めて一話まるまるかけて二人には悟ってほしい、今のキャラのままではいけないことを。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:39:21.24 ID:QfD6z05f0
>>209
修正したら別物になるとは言っても、でも、だからと言ってケンカするにしても今回はちょっとひどすぎじゃないかなー・・と思う。
おまいらプリキュアになって戦う分には一緒にがんばろうみたいに言ってたのに、
2話で仲直りする以前通りの口ゲンカしてるっていうのはちょっと……。
まぁ、脚本家も複数いて別の人が書いてるから、前の話で〜〜だったのに、ていうのはどうしても出てくる部分かもしれないけど。

修正しないでケンカしてても、4話みたいに悪役が裏工作をしたからケンカするみたいなのだと違ってくると思う。
あれはそんなにひどいと思わなかったし。
それに、自分の気持ちを伝えようとか仲良くしようみたいな響の意志も伝わってきたし。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:40:03.10 ID:L9WeNGb70
画面からキャラを動かしたくない、回したくないっていう思いが強烈に伝わってくるな
現場でどれだけ不満が溜まってるか想像するだけで恐ろしい
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:41:55.37 ID:QfD6z05f0
>。217
>って一度大喧嘩してピアノの練習とか一回止めて一話まるまるかけて二人には悟ってほしい、今のキャラのままではいけないことを。
キャラがいくら悟っても、次の回の脚本家に伝わってないと意味ないですからwwww
せっかく仲直りしたと思った次の回で、またそれまで以前通りだったりするという可能性も。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:42:38.57 ID:KVQT4krX0
今時の動画映像としてはちょっと弱すぎる気はする
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:43:17.47 ID:9OxWDL8a0
>>213
上にであれ下にであれ兄弟姉妹の居る幼女はかなりの割合を占めてるだろうし
兄弟姉妹とのしょーもない原因での喧嘩なんて毎日の様にやってるだろうからな。
アニメで迄自分達がやってる様なしょーもない原因での喧嘩なんか毎回見たいなんて
幾ら何でも思わんだろ。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:44:42.67 ID:M7w0Vn0X0
というよりももう脚本は1クール分くらい作っちゃってるんでしょ
次クールで何か変更になるのか追加戦士があるのかわかんないし
実際にTV局なりなんなりに寄せられている視聴者の声にもよるかもしれんが
ゆくゆくはもっとまともになると信じたいところではある

とはいえ、大友と違って小さい子供は閾値も低いだろうけど。。。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:45:09.84 ID:cJm8/sXu0
>>222
そうそう、憧れとかを抱かせるようじゃないと
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:46:43.06 ID:QfD6z05f0
4話以降はセイレーンが何か裏工作をしてケンカをするというテンプレになると思ったんだがなー。
特に理由もないまま口論ばっかして、特に何もないのに心が通じ合ってるみたいになるのがなんだかなー。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:47:36.09 ID:KVQT4krX0
毎回馴れ合いよりは毎回喧嘩から仲直り展開の方がまだいい気がする少数派だけど
展開が同じで早くも飽きつつある。

あとやっぱし怒り声って印象強いんだなあ、って感じる
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:49:13.08 ID:fr4jnprS0
冒頭みたいに鬱陶しいだけの喧嘩は要らない
「絶対にテレビの取材断るわよ!」→「ピザに釣られてどうすんの…」みたいな
テンポのいいコミカルなのはいいんだけど

あとフェアリートーンやトリオはもっと早く喋ってて欲しかった
今回のセイレーンのギャグパートがもっと映えたと思うし
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:50:00.09 ID:WzVEUCbkO
フリフリのせいで動かなくてもいい
敵に魅力なくてもいい
ハミィがダミ声でもいい
市民がプリキュアや敵に無反応でもいい


ただひとつだけ、喧嘩を辞めて下さい
マジで切実なお願い
喧嘩だけはもう本当に辞めて下さい
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:50:04.41 ID:Xoc9yhix0
>>224
なぎさは弟の亮太と、
いつもつまらんことで喧嘩してたけどな
駄目な姉扱いで

見せ方次第じゃなかろうか
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:51:04.22 ID:NaJBA5QPO
毎回話が適当すぎる。薄い。ペラペラ。
とりあえずやることだけやってますって感じ。
っていうかそれしか入ってない。
それ以外の要素が全然ないし、話の流れや繋がりも関係なしだし。
今回は抜群に酷かった。
腕と工夫が全くない。
視聴者舐めてんのかと。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:51:26.64 ID:MJo45ltj0
昔の大映テレビのコメディ見ると、女同士の口喧嘩でも、けっこうコミカルに描かれてるんだよね
何でああいう風に出来ないんだろ?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:52:34.91 ID:M7w0Vn0X0
個人的な予想

>>228のようなとても切実な声か主人公2人を心配する声が
TV局に来ていそうな気がする
しかも幼女の
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:52:43.23 ID:QfD6z05f0
>>230
薄いと言うのは違うと思う。
むしろ今週の場合はない。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:53:17.46 ID:9OxWDL8a0
>>219
何かそりゃ忍者キャプターでの伴大介vsスタッフの様な状態ってことかな?
東映もスイプリでキャプターと同じ過ちを繰り返さなきゃいいんだが・・・。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:55:14.99 ID:81qt8Mqn0
>>229
無印MHはほのかのようなキャラもいたからな
それになぎさは大友には受けてたんじゃなかったけ?
スイプリの二人は大友に受けるようなキャラに見えないんだが
小友的にもなぎさより怒りっぽく見えるんじゃない?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:55:53.89 ID:8aYwFN6h0
>>229
なぎさと亮太の喧嘩はコブラツイストとかギャグを前面に出した感じの
見せ方で、「ああ、兄弟げんかってこんな感じだよなー。」と笑って見られるものだしな。

スイプリの二人はそうじゃねえもん。
憎さがにじみ出たセリフの応酬で見ていて楽しくない。
あと演出はもう少し映像描写で見せる努力をしろや。
説明セリフが多すぎて印象に残るシーンが全くない。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:55:59.60 ID:KVQT4krX0
演出にもっと凝って欲しいと思うんだけど
今度は派手なオサレ展開のせいで心情描写が潰れちゃうのかなあ

とりあえず綺麗な風景は出せ、旅行で行ってみたくなる様な街で構図のうんといいやつな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:57:55.29 ID:RhcLyxPwO
【当たらない作品に出てた】んじゃあないな
ヘタクソだから作品が当たらない(作品を引っ張れない)んだな>小清水
いくらミスキャストでもこれはないぜ・・
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:58:19.43 ID:WAwRItla0
毎週「さすがに今回は視聴率上がるだろ、次下がったらヤバい」→下がり続ける
の流れだよな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 23:58:37.38 ID:2ojPxle80
仲直りから逆算して喧嘩させるのはやめて欲しいなぁ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:00:46.57 ID:KVQT4krX0
ツンデレの理論と一緒で終始ベタベタしてるよりは
喧嘩して仲直りの落差がある方が楽しめるな。

ただ喧嘩は見てて楽しいモノじゃないから表現難しいね。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:01:21.79 ID:gHHKR0XL0
ツンデレにしても低レベル
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:02:43.04 ID:ycL1el920
毎回金切り声だしなw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:03:28.42 ID:NnhgvZG80
しかし喧嘩ばかりだとTVの前で見ている親と小さい子供・姉妹の空気も気まずくならんだろうか
作り手は、電波に流そうと思う前にそういうことを1秒でもいいから考えたのだろうか
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:03:42.91 ID:vAXohPL70
戦闘で息が合わなかったり
どうやってか冒頭の敵は倒した後で喧嘩したり
風船取るのに息が合ったりその後の戦闘で息が合わなかったり合ったり

先週の喧嘩してるのにケーキ作って持っていくのもそうだったけど
1話の中でご都合展開でころころ変わって付いていけない
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:04:07.90 ID:MJo45ltj0
どうしても肉弾バトルがやりたくないなら、中途半端なことせずに、いっそこの1年だけは肉弾バトル無しにしちゃえばよかったかも
実験的に
具体的には、超能力や魔法使うとか、おしゃれで女の子っぽい火器持たせるとかして
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:04:36.82 ID:9OxWDL8a0
>>229
そして亮太は姉のなぎさに欠落した部分がほぼ皆備わってるほのかに理想のお姉さんとしての
憧れを抱いてたからな。駄目な姉の対比としての、亮太のほのかへの憧憬てか敬愛ぶりの見せ方も
実に良く出来たもんだったな。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:05:13.35 ID:9f4t9byT0
話が機械的なんだよ。
あと響と奏の両親がキモイ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:06:34.60 ID:KVQT4krX0
テーマ音楽なんだし、肉弾戦より効果音や色で魅せれるエフェクト戦の方が音楽と相性いいと思う。
私は武器あんまし好きじゃないから優しい♪が出てはじける様な魔法的な感じのがいいな。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:06:41.18 ID:IHaRv62g0
データカードダスのスノーウエディングドレスを着て微笑む奏とか「まずかったらたべてくれなくてもいいから!」って丁寧にラッピングされたチョコ(?)を差し出してる響はかわいい、それだけにアニメが残念。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:07:18.01 ID:OB3y7+r40
確かに現実の女はこんな感じにキレるだろうけどドラマじゃないんだから
しかも友情をテーマにしてる割に次につながる出来事がまったくないんだもんな
全部一話完結 いつも些細なことで喧嘩するから成長も感じられないし

リルぷりっや春からはプリティーリズムなんてターゲットモロかぶりのアニメ始まるんだから
ちゃんとしてくれよ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:07:39.54 ID:M7w0Vn0X0
>>245
それが作り手的に「徐々に2人が成長して息が合っていっている」ことを描写しているつもりだったら・・・
・・・なんか背筋が寒くなってきたからこれ以上想像することは止めにする
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:07:44.18 ID:HbQigIIz0
録画見終わった。
今までより変顔大目に取り入れてテンポも良くなってるじゃん

と思ったら1.5倍速で見てたのを忘れてた。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:10:27.85 ID:ycL1el920
だんだん仲良くなって成長していく二人というより
倦怠期を乗り切るべく努力してるカップルみたいで見てて疲れる
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:10:52.55 ID:VqMjZnqt0
フレプリでプリキュアにハマって
ハトで馴染んできたところなのに
スイプリは異常なスイーツ(笑)感があってどうしても楽しめない
娘が毎週「パパ一緒に見よ」って言ってくるからしょうがなく見てるんだけど辛いわ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:12:07.33 ID:VvCrj/V3O
だって喧嘩の理由とやり方がな。
責任の擦り付け合い、相手を醜く罵るだけという
相手への配慮が欠片も見られない、見ていて気分のいい物じゃないし。
いずれ成長して相手を思いやる心が育ったとか
そういう展開に持ち込むつもりなのかもしれんけど
どうせその時もキャラにくどくど説明台詞を喋らせーの
それまでの設定やキャラとは整合性の取れねーのな
歪な脚本になるに決まってるんだ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:14:45.00 ID:xgnhTOgU0
>>243
それはあるな
なまじあまり作った感じのない、生声に近い声(ほんとにそうかは知らない)なんで、余計ヒステリックに聞こえるってのはあるかも
あとついでに言うなら、なまじキャラデザがしっかり描き込んだ美少女であるのも、喧嘩をきつい感じに見せてると思う
例えばの話、この2人の声がつぼみとえりかで、キャラデザもそれで、喧嘩のたびにデフォルメされた変顔になってたら、だいぶ印象違うかも知れない
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:15:09.11 ID:6dZ1zm4O0
>>213
スイプリ見ててどうして不快だったのかわかった気がする
女々しい性格の女2人がヒス起こしてるのに耐えられなかったのか
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:16:37.14 ID:hjQMOyzF0
フレッシュとかハトとかでは、涙目になったり暖かい気持ちになったりしたもんだが
そんな話にお目にかかれる気配がない。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:17:56.04 ID:ycL1el920
製作側が生真面目すぎる感があるな、
序盤から砕けすぎててもアレだけど
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:17:59.57 ID:gHHKR0XL0
>>257
下手に書き込まれた造形だと嫌味になるって事かな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:18:27.80 ID:lTRZXqK30
こうなるとプリティーリズムの存在がかなり脅威になるかもしれないな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:19:05.16 ID:3QXi2dCV0
子供は正義の味方同士の喧嘩なんか見たがらないよ
一昔前しつこいくらいやってたライダーバトルだって不評だったし、
子供向けならもうちょっと子供が好きそうな演出しろよ

264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:19:08.38 ID:VqMjZnqt0
この主人公ふたり、心の深い部分では絶対に繋がってないよね
夫婦というよりカップル同士の喧嘩みたいで見ててイライラする
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:21:01.98 ID:ycL1el920
今まで書き込んだ造形で表現してる心理描写が
しかめっ面や困った顔がほとんどとだという事実…

そのくせ驚いた顔や笑った顔には割りとデフォルメ表現を使ってる気がする
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:21:42.74 ID:m/9RqANh0
>>239
要するに持ってる株の価格が右肩下がりに下げ続けてるのに「もうそろそろ反騰するだろ」なんて
根拠も何もないのに期待し続ける様なもんだな。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:21:47.54 ID:dQZhd7zb0
>>262『プリキュア』って既にブランドになってて女児番組の最高峰だと思っていたのに、最近のジュエペとかそういうのに(売り上げは勝っているにしても)内容で負けるってのは情けな
いね。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:21:52.87 ID:NnhgvZG80
>>257
というか、前作でえりかとあずさの意地の張り合いのシーンとかもあったが
なんかギャグ風味というか漫画チックで面白可笑しく見れたもんだが
まさか片方が同じ配役なのにスイートになったらここまでヒステリックな争いになるとは
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:22:10.04 ID:LNzZS4Dy0
女児向けじゃないけどオーズの映司とアンクの絡みよりギスギスしてね?
アンクは単体で見ると性格破綻者って設定なのにスイプリの二人の方が見てて気分悪いのは何故なのか
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:23:54.55 ID:bX9iKukz0
  _, ._
( ゚ Д゚) と( >д<)じゃだいぶ印象違うもんな>>257
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:24:14.94 ID:xgnhTOgU0
>>262
少なくとも、どっちがどっちにしろ、グッズを間違えて買って来て、お子さんに泣かれる親御さんや祖父さん祖母さんは、全国に1000人は出そう
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:24:14.91 ID:RrBsbTg30
この二人の仲、セイレーンさんが居なけりゃとっくに終わってる
セイレーン登場が、待ってました!ヒーロー登場!の様なこの錯覚…
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:26:36.40 ID:ycL1el920
>>270
そそ、喧嘩したり困ってる時の顔だけドラマ仕立てノリアル描写なんだよね
むしろそういう部分こそデフォルメ表現で軽く流せないものだろうか
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:26:43.60 ID:yK9g+Zg+0
>>269
そりゃアンクがそれで得してることが何もないからだろ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:27:20.46 ID:pRXj/ThxO
>>270
例えがいいなww
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:27:24.57 ID:m/9RqANh0
>>264
自分達兄弟姉妹の喧嘩のみならず両親のちょっとした夫婦喧嘩なら日常的に
幼女だって目の当たりにする機会は多いだろうからな。そんなのをアニメで迄
見たいなんて幾ら何でも思う訳ない、と思うんだがな・・・。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:28:03.46 ID:bOpM+3ki0
>>269
アンクは何がしたいのか分かってる
だから、破綻していても、破綻しているものとしてすっと入ってくる。

ところが、響と奏は、何をどうしたいのかさっぱりわからない
単に日々の細かいことでいらついて喧嘩してるだけ。
だから、見てる方もいらつく
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:29:29.00 ID:Z6WXVZ3F0
プリキュアぴあの響のポストカードは
「カンチョーーーーーーー!!!!」って感じで笑った
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:31:04.75 ID:lymI5or20
>>230
エンドの一枚絵でめっちゃ謝ってたな
作ってる側(主に絵担当)はちゃんと判ってるんだろう。つれえつれえわー。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:32:56.05 ID:xgnhTOgU0
>>269
その場合もそうだが、特に2人で合体するヒーローの場合、過去の事例を見ると、片方が包容力のある人格者である場合が多い
一方相方は、短期で喧嘩っ早くて思い込みが激しくて暴走しがち
つまり後者はドラマを転がす係、前者はドラマを上手く収める係
この組み合わせだから、揉めても30分で和解出来る
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:34:02.50 ID:lmU7CLpL0
>>269
>>274
>>277
アイツは主人公にあしらわれるシーンやヒロインに叱られる(?)シーンもある
それに比べて響や奏は完全に君臨してる
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:38:01.80 ID:bOpM+3ki0
>>280 >>281
ああ、それはあるなぁ

合体するのにいつも喧嘩してた連中もいたが、
連中、イデを発動させちゃったしw


283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:38:27.53 ID:VvCrj/V3O
無神経で度々相手の気持ちを考えずに暴言を吐く割に
自分もささいな事でウジウジ悩んだりする

一見おとなしそうだけど、ささいな事が原因で頭に血が上り
感情のままに的外れな暴言を吐くことがしばしば

好かれる要素あるのか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:41:11.45 ID:xgnhTOgU0
本スレに書いたら、アンチに行けと絡まれた一文
もうかなり余裕の無い人、増えて来てるな

今回の脚本家の人は、まだキャリアは8年ぐらいだけど、アニメは7本ぐらい経験してる
しかもシリーズ構成の経験もある
ことアニメに関しては、この番組のシリーズ構成よりも経験積んでる
それでこの脚本なんだから、さぞかし舞台劇的な直しを要求されたんだろうな
「えっ?ここは2人の目のアップ交互に入れるだけで、十分息が合ったこと表現出来ますよ」
「ダメダメ、それじゃ子供たちが分からないから、ちゃんと言葉で説明して」
多分こんな調子で

285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:41:35.25 ID:uJu/j7/I0
>>219http://www.death-note.biz/up/o/18416.jpg
これがアニメーターが視聴者に向けたサインだ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:41:51.44 ID:bOpM+3ki0
>>283
響と奏が敵同士なら、そういうキャラでも、
てめぇが売った。俺が買った。だからてめぇをボコる!徹底的にだ!とか言って、
それはそれで盛り上がるのだがw

なんで似たようなキャラにしちゃったんだろ
しかも、スポーツ系、勉強系という設定も、
ここまでまったく生かしてない。
今日のジャンプにしても、とっさにあんなサポートできる奏は、
スポーツ苦手の勉強系にはまったく見えんわ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:43:42.65 ID:ycL1el920
よし、もう説明台詞には字幕をつけて
一字ずつタイプライターの効果音を入れよう

子供にも伝わりやすいように
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:44:17.32 ID:7sZ77AZh0
>>285
邪推しちゃいかんのだけど
そう読み取ると面白いな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:44:18.94 ID:inr7YbzR0
>>285
これどうしても深読みしちゃうよな。
そろそろスタッフの内情暴露とかないかな。
内容クソなのは誰より現場が一番理解してるはずだもんな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:45:26.86 ID:puLXevRv0
>>284
正直そのへんは本来演出の仕事なんだけどね。台詞を削ったり変更してテンポ等をコントロールするのは。
富野アニメなんかおかげで全てが富野台詞だ。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:46:23.73 ID:NnhgvZG80
>>289
そういうのはTwitterとかで勢いで誰かしらやってしまいそうで怖い
どこかが綻びると堰を切りそうな気がする
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:46:41.61 ID:ycL1el920
>>285
深読みすると泣けてくるな
気負わず自分が後で見て作ってよかったと思えるものを作ればいいさ
アニメの出来ごときでガソリン価格が安くなる訳でもなし
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:48:34.66 ID:VvCrj/V3O
>>287
いっそのこと某デジモンの様にテロップ攻勢で行けばいいんじゃね?

「あっ!リズムがメロディのためにジャンプのあしばをつくってくれたよ!」

みたいな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:48:51.58 ID:yK9g+Zg+0
>>283
好かれる要素はないから、奏は王子先輩から相手にされてないし、
響には他に友達がいなさそうな設定なんだろう、きっと
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:49:32.21 ID:VvCrj/V3O
>>291
不楽樽ですねわかります
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:50:36.72 ID:hjQMOyzF0
喧嘩は別にいいよ。良くないけどさ。
話が下手糞すぎてイライラするんだよ。
一緒に音楽やるか、やらないかの流れでレポーターだにゃとかタイトル出されても
へ?ってなるわ。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:50:51.00 ID:xgnhTOgU0
>>293
平仮名と片仮名でそれやると、読むのしんどいだろうなw
それなら実況風のナレーター付けた方がいいかも
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:50:54.90 ID:ycL1el920
カ不足で上手く表現できないんじゃなくて
連携不足やTOPが分かってないワンマンでまわってないのだとしたら

アニメ内でもギスギスしてても仕方ない事だねw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:51:44.52 ID:MFy8bbu+0
響、奏って欠点しかなくない?長所らしい物はあるのか
特技とかそんなのは人格に関係ないし
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:52:13.06 ID:z3G/h7s4O
>>285
その台詞、エンドカードと共に小林清志の声で脳内再生されたw

極端な例だが、響奏はブラマヨの喧嘩芸を見習って欲しいわ。
ネガティブだが二人は対等で徹底してるから逆に清々しい。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:53:37.54 ID:bOpM+3ki0
>>297
うむ、「説明しよう」の一言で割り込んじゃえばOK
ナレーションが出しゃばる演出には偉大な成功例があるからね
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:54:25.87 ID:ycL1el920
>>299
奏みたいにタダ菓子作ってくれる友達が欲しいです><
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:55:16.25 ID:puLXevRv0
材料費どっから出てんだろう
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:55:59.29 ID:ycL1el920
他の部員がよく我慢してるよな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:57:41.49 ID:ybyUytdp0
部費だろうな
奏と他の部員が喧嘩するのもみたい
そして響が慰めると「元はと言えば響のせいでしょ!」とか奏がキレる
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:58:15.60 ID:MFy8bbu+0
ケーキが上手い=人間性が優れてるわけじゃない
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 00:59:13.73 ID:1VG8dSF+0
売り言葉に買い言葉でカッとなっちゃって後悔、ならわかるけど今日の響の突然の落ち込み具合はなんなんだ
直前に憎しみのこもった暴言はいた奴と同一人物とは思えない
ケンカ→後悔→仲直り、なんて作る側がちゃんとすればまともなストーリーになると思うんだけど

てかせっかく長々と説明した割りに音符集め云々の影薄いこと薄いこと・・・
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:01:04.74 ID:VvCrj/V3O
いきなりジャンプのサポートしたのはちょっと吹いた。
息が合う合わない以前に、練習しないとああいうの出来なくないか?
特に運動神経抜群でもなんでもない足場の方。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:01:13.89 ID:REAlIU750
スイプリは視聴者を舐めきっている!
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:01:24.43 ID:wvFq9cAH0
風船の場面で奏が響の体重受け止めてたが普通無理だろ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:01:24.84 ID:ycL1el920
>>306
そうマジレスされても…
ケーキ食べる?

毎回喧嘩描写見せられちゃストレスたまるよな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:01:44.24 ID:NnhgvZG80
>>306
まあそうなのかもしれんが

何の参考にもならんが、昔思いつきで男のくせにクリスマスケーキとして
イチゴのショートケーキをホールで家族親戚のために作ったことがあるのだが
あんな作るのめんどくさいもんをタダでわざわざ他人のために何度も作ってるんだから
きっと奏は我慢強く思いやりがある子なんだよ

そんな様子は今まで画面に描かれてないけど
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:02:48.19 ID:bxf0V85S0
個人的に今回の収穫はエレンが予想以上にアホの子だったのと、
『祝!セイレーン様テレビ御出演』の垂れ幕から察するに
マイナーランドが日本語文化圏だというのが分かった事かな

つかマイメロみたいなゆる〜い世界観ならともかく
プリキュアで悪役の方が感情移入しやすいってどうなのよ・・・
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:03:29.21 ID:m/9RqANh0
本スレ覗いて来たが・・・深刻な現実から完全に目を背けたお花畑状態だなありゃ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:03:31.30 ID:MFy8bbu+0
BPOって言ってる人いるけどこの喧嘩や親キャラのせいで苦情が来たら
親御さんにも相当喧嘩売った事になる件
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:03:33.92 ID:yK9g+Zg+0
>>307
4話を見るとセイレーン側はすでに音符集める気もないからな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:03:59.03 ID:ybyUytdp0
セイレーンがかなり致命的なアホなのはケーキ回でわかってたことだぞ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:04:11.27 ID:hjQMOyzF0
どうしても音符をネガトーンにする必要がわかりません><
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:04:39.87 ID:MFy8bbu+0
>>314
前より悪化してんの?他作関連叩きが悪化してるのかそれ以外の事もやっているのか
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:06:52.61 ID:ycL1el920
>>318
トリオが全力で戦うと 支配すべき地球が大変な事になる為
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:06:54.01 ID:MFy8bbu+0
>>312
これまでの行動からしてケーキ作り上手い事を自慢してるんじゃないかね

誰かが言ってたがこれが脳内が再生されるくらいの
響「奏みたいな猫かぶりカマトト女ってサイテー」「ちょっと優等生でケーキが上手いからって良い気になるなメス豚」
奏「響みたいな脳筋バカってサイテー」「豚のようにガツガツして意地汚ねーんだよ」
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:07:47.71 ID:bOpM+3ki0
音符を集めて、メイジャーランドに不幸の音楽を鳴らすことが目的であって、
人間界でネガトーン化させて人間を不幸にする必要はまったくないからなぁ

人間界が不幸になればなるほど、メイジャーランドの力が失われるとか、
なんか理由付けしとけよ、ほんとに

323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:07:56.15 ID:puLXevRv0
セイレーンに限らずこのアニメのキャラクターは全員アホだろう
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:07:56.32 ID:VvCrj/V3O
>>310
まあねえ。
重箱の隅と言われそうだが
ケーキ作りじゃ焼きたてスポンジにクリーム塗ったりしねえ。
いろんなとこディテール無視されてるのが気になる。
子供向けだからと適当にやってるのかしらね。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:10:26.52 ID:NnhgvZG80
>>321
ご両名ともにそこまで性格が歪んでないと信じたいものだが
仮に本当にそんな性格だったとしたらなんとまあリアルな中学校教室内での
女子同士の精神的喧嘩描写ですわなぁという感じですわ

そして問題はそんなリアルな中学生女子同士の精神追い詰め合いチキンレースを
一体どこの視聴者が望んでいるのか、という点でしょうな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:11:04.68 ID:puLXevRv0
アバンのクラゲの謎だけは永遠に謎のままなんだろうか
マイナーランドはカラスのイメージでメフィストの骨はカラスの骨、だからネガトーンのデザインにも骨が使われているとの事(高橋談)だが、
見返すとクラゲにも骨はキッチリある。つまり正真正銘セイレーンのネガトーンに他ならない
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:12:04.95 ID:MFy8bbu+0
>>325
そんな風に想像してしまったのは自分がひねくれてるのか
そう見えても仕方ない描写なのかわからなくなる
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:12:17.70 ID:/Zs40QIl0
>>325
それ全然リアルじゃないだろ
そこまで嫌いだったら仲良くしない
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:13:33.18 ID:ycL1el920
>>326
校長室でのやりとりと同じで
あのくらいハイテンポなやられ役描写でいいと思ったけど?クラゲ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:13:44.38 ID:JrnQwWX50
> リアルな中学生女子同士の精神追い詰め合いチキンレース
そんな風に見えているのか
驚きだ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:14:03.63 ID:BgC1K62B0
「またカッとなってケンカしちゃった…どうして○とはいつもこうなんだろ」分が足りない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:14:07.38 ID:m/9RqANh0
>>319
いや特別そう云う訳でもないが何かもう、どのスレ見てても現状を無理やりてか
必死に良い方に捉えようとしてんのが痛杉だね。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:14:15.74 ID:b6IBv6tT0
製作スタッフも一部を除いて、これはまずいと気づいていたろうに
なぜ誰も止めなかったんだ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:14:36.97 ID:z3G/h7s4O
あのクラゲは後に、響奏の事を母親と認識してラスボスと刺し違えるんだよ。
ソースはスーファミの探索アクションゲーム。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:14:44.73 ID:WwzP29n30
好きな物だったら粗があっても気にならないかそれも踏まえて好きになれるけど
そうじゃない物は少しの粗でもイラっと来て重箱の隅をつつきたくなるってもんよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:15:24.59 ID:ycL1el920
>>327
たぶんひねくれてるからじゃないのかな
気分転換にケーキ食べる?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:16:57.32 ID:WwzP29n30
>>328
スイートの場合、あれくらいで喧嘩して思いやりらしいものを見せてないから
都合の良い時だけ仲良くしてるように見えるって話では
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:17:12.02 ID:REAlIU750
>>323 禿同
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:18:05.35 ID:yK9g+Zg+0
>>331
それで悩め、悩めって放置してるのなら救いはあるんだが、
怪しげなオカリナ吹いて気分爽快ってのはマジヤバイ描写だと思ったわ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:18:24.78 ID:puLXevRv0
>>329
クラゲの音符をどうやって見つけたか
そもそも何故海にきたのか
結局パッショナートハーモニーで倒したのか(カット割的にはプリキュア側が倒された様に見えてしまう)
上二つは看過するにしても下の処理が大雑把すぎ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:20:18.98 ID:WwzP29n30
ケーキケーキ言うけどこの内容じゃってケーキを食べたいという気持ちを煽れないんじゃないか?
ニチアサで30分前の会長のケーキ、今週の1時間前の青のケーキの方が美味そうに見えたのは
スイートに良い印象がないからだな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:20:25.46 ID:VvCrj/V3O
>>329
殺ったなら殺ったできちんとその後の処理の描写を入れるべきなんだよ。
それに居て然るべき筈の、ネガ化させた張本人の姿が無いのは不自然。
黒猫は音符を怪物化するだけして立ち去ったのかと。
音符集めにはもう興味無いのかと。
省略していい所じゃないね、どっちも。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:21:29.74 ID:DfhVdx6q0
既に3回ほど決めてるのに今更「息が合わない」てのもな
そういうのは初回にやるべきだろうに
あと、ハーモニー力についての説明も初回にやっておけよハミィさんよォ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:22:52.53 ID:bOpM+3ki0
>>341
キャラデコは12月がメインだから、
今は設定をアピールできれば十分。

とか、ほんとに考えてそうで泣けてくる
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:23:35.29 ID:NnhgvZG80
>>327
思うにね、こういうひねくれた関係を描くジャンルはあってもいいと思うんですよ
それこそ中学生日記よろしく、揺れる思春期とかなんとかの

でも、中央値を構成してる女児だけでなく視聴者が果たしてそれを求めてるんかねえ
完全に想像だけど期待値はシンプルに楽しめるエンターテイメントなんじゃないかと思うんです
その期待ギャップもあるんだろうしある程度ひねくれた目線で見てもしょうがない様な気も

例えがあまりに稚拙だけど、とんねるずの北の国からのコントを見るつもりが
北の国からそのものを見てしまった気分というかなんというか

>>328
まあそうかもねえ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:23:36.20 ID:ycL1el920
>>340
必殺光線が出せないから腕力でクラゲをバラバラにした描写なんかカットするしかないでしょ?w

戦闘後に苦戦の様子を表現してすっげー疲労困憊になってる演出くらいは欲しかった気はするね、
クラゲ優勢描写でシーン切り替わって「アレ?」とは私も思った。
まークラゲはやられ役で出た役だと割り切って見てたからそこまで気にならなかったかな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:23:42.33 ID:bX9iKukz0
>>339
ひどい逃げの姿勢だわな
初代のお互いの手帳に思いのたけを綴るみたいなことくらいやってくれんかね
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:23:59.85 ID:GhNPcCFn0
>>340
そこ一瞬今日の話全体が回想でアバンが現在なのかと思ったけど結局投げっぱなしなだけだったな…
特訓してるとかならまだ納得できるけど
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:24:21.96 ID:wvFq9cAH0
>>339
一歩間違うとシ○ナーだよなw
つかあれ吹きづらそうな形状だったな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:25:14.78 ID:VvCrj/V3O
>>348
俺も一瞬そういう構成なのかと思った。一瞬。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:25:49.05 ID:t2PijLjG0
なんかメインライターよりサブのがマシっていうのは、作品の出来の悪さを物語ってるな。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:26:35.74 ID:VvCrj/V3O
>>346
光線技=浄化技じゃなきゃ怪物倒して音符回収出来ないだろjk
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:26:53.09 ID:puLXevRv0
>>346
だからさ、それやるにしてもプリキュア側が向かっていくカットで終わるべきなの。
あそこで敵のクラゲが触手攻撃してくるカットで終わりじゃ負けたようにしか見えない
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:28:04.05 ID:xgnhTOgU0
もう寝るから、最後にちょっとまとめっぽいことを考えてみる
自分がもし今回の話を作るならどうするか?
・冒頭のクラゲ
2人のハーモニーが合わないことに重点を置くなら、クラゲ逃がしてBで再登場させる
あるいは何か不思議パワー的なものをハミィが発揮するとかして、とりあえず仕留める
いずれにしろ、顛末はちゃんと見せる
・2人の喧嘩
今回何ヶ所かで使ったハトプリ風の変顔
あれを多用することで、ギスギス感を緩和
・風船
響はともかく、奏にあのアクションやらすのは無理がある
風船が浮いた瞬間、2人同時に手を伸ばしてキャッチ、ぐらいでいいと思う
ジャンプ
あれやるなら、ネガトーン完全に飛行能力あることにする
そしてもっと派手に、リズムがメロディ投げ上げるような感じで、もっと高くまで飛ばす
最低でも雲の上のレベルまでは行かせる
あと2人の息があったことは、目と目が合うとか、その程度で描写
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:29:42.23 ID:G8MqoQvAO
今観た。OP曲と映像のシンクロ感ハンパないな・・ツギハギだというのに
今後毎回これでいいよ・・・
今のOPアニメの糞っぷりを再確認したわ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:29:57.32 ID:ycL1el920
>>353
いや、あんたが言いたいことは伝わってるけど
クラゲ攻撃描写で切り替わってもそこまでおかしくは感じなかったて話

「うぉぉぉぉぉぉぉ!」て向かって行く描写でカットとか暑苦しくてあんまし好みじゃないし
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:31:09.06 ID:puLXevRv0
いや、あんたの好みとはかはそれこそどうでもいい
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:31:24.95 ID:9fseT8Rr0
音符の数は一体いくつあるんだ
具体的な総数がわからないから、奪い合いをやってるはずなのに緊張感が全然ない
現状だとセイレーンが間接的にプリキュア側へ音符を提供してやってるだけだし
作中でどんな言い訳をしても納得がいかない

ところでセイレーンの衣装、どう見ても肌色の部分をタイツみたいに濃い色で塗ってたね
サンバカーニバルの衣装みたいな露出過剰なのにする予定だったのか…
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:31:30.50 ID:u0spiHIVO
クラゲは新必殺技で倒したんだろ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:31:39.65 ID:VvCrj/V3O
>>356
プリキュアが勝ったことを表す描写が無いのが問題なんだよ。
あれじゃ本当に投げっぱだもの。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:31:46.97 ID:ycL1el920
>>357
分かった、お前こそが宇宙の真理だ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:32:22.11 ID:BEkQmxMn0
>>285
2話のエンドカードがこれだから
http://bbs.eastan.net/src/1297555142512.jpg

http://bbs.eastan.net/src/1299369558439.jpg
こっちは6話の内容を表してるんじゃないだろうか
って言っても響が謝ってるっぽい以外はなんかこう気まずそうな顔だなって印象しかないけど
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:32:37.54 ID:VvCrj/V3O
ああ好みとか言ってんのか。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:35:33.63 ID:puLXevRv0
芝田コンテ今までの中じゃ一番良かったけど、良かっただけにあの変の処理の適当さだけは腑に落ちんわ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:37:39.60 ID:ycL1el920
>>364
お前が腑に落ちないのもどうでもいいよ
君こそが宇宙の真理だ、それでいいじゃないか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:41:32.34 ID:kefdQX0kO
そろそろどーでもいい事を語りだす輩が増えてきたな
まだまだ欠点はあるがいい傾向だ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:41:32.79 ID:NnhgvZG80
>>362
しかし6話以降もこの手のエンドカードだったら
逆に見ているこっちが心配になる気がする
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:42:23.65 ID:GAy+18uQO
しかし今さらだけど、なんだってこんな仲悪い設定にしたかねえ
女児向けアニメなんだぞ、水曜9時の刑事ドラマじゃないんだぞ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:46:23.76 ID:BEkQmxMn0
>>366
アンチスレらしくなってきたな!
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:47:05.16 ID:G8MqoQvAO
というか、わざわざテレビに出なくても、路上ライブよろしく外で歌えばいいだけじゃあないのか?>セイレーン
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:47:35.89 ID:VvCrj/V3O
>>368
段々仲良くなってく過程を描きたかったんでしょ。
それにしたってここまでですら各話間でキャラ、設定の整合性が取れてない上に
一年間断絶状態からの仲直りという大イベントでもカタルシス無かったし
先はある程度見えてる。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:49:53.72 ID:VvCrj/V3O
>>370
音符無しでも猫が歌えばOKってことなら
歌手に化けて歌番組にでも出るのが一番効率良いんじゃないでしょうか。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:50:56.36 ID:uJu/j7/I0
これだけ1話1話の積み重ねが見られないのはシリーズ構成中学生大野の指示ですかね
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 01:58:03.92 ID:LtvuWuGv0
パッショナートハーモニーでなければネガトーンは倒せないはずなんで
クラゲがネガトーンなら、あの後視聴者の見えないところでハーモニーは成功した事になる

脚本や演出が、けいおん的に場面転換を強引に端折る事に執心して
番組としての見所や丁寧なあらすじまで削り落としてしまった印象

設定とその裏付けをとにかく好きなだけ端折るけいおん式演出は万人受けしない
ドラマの筋立てとしても稚拙で、キャラの行動を追う以外ろくに見ていられない
子供も大勢見ているプリキュアでは絶対やるべきではなかったし、
端折られた部分の補てんを視聴者の妄想や解釈に依存するようでは
スイプリスタッフの実力のほどが見えるというものだ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 02:01:17.85 ID:ycL1el920
表現狂ってるとまでは思わなかったが
クラゲの設定を活かすとしたら>>354に同意
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 02:12:25.63 ID:G8MqoQvAO
響「なんと!1時20分をさしております」
一同爆笑

・・・はぁ?あんなコメント、全員苦笑いだろうがよ
「君たちは息があってるねぇ」だの、この街やっぱりおかしいぜ・・・
前スレでもあったけど某洋画みたいに、【響奏の為に作られた街】な気がしてきたよ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 02:14:29.20 ID:z3G/h7s4O
>>372
そういや、つぼみの前世もそうやって心の花もとい卵を回収しとったなぁ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 02:14:41.81 ID:LtvuWuGv0
奏ってスポーツは苦手な設定なのに、風船を取ろうとした時に
チアリーディングでよく見かける放り投げの構えを瞬時に取れたよねw
あれって飛ぶ方はもちろん、投げる方もしっかり練習していないとかなり危険なんだけど…
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 02:16:08.65 ID:bZBdl3IN0
>>377
放送前、メロディの外見はその前世の主人公に似てるって言われてたな
ピンク髪(ドリームやブロッサムより薄くパッションより濃い)
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 02:20:19.08 ID:dfz4VAYO0
つーかクラゲに音符宿ってたなんてことがもしあったら
人ネガトーンも可能じゃねえかこえーな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 02:22:09.11 ID:MpFERkkd0
なんというか活気が無いアニメになってしまった
キャラは対照的で悪くないと思うけど
なんでこんな元気で明るい女の子に毎週仲違いさせてウジウジする必要があんの
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 02:22:51.64 ID:rOVO+AJr0
>>374
>端折られた部分の補てんを視聴者の妄想や解釈に依存する

こんな点も、プリキュアシリーズっつうよりリリなのStS以降やABとまんま同じだな。

それと、けいおん!の場合はぶっちゃけイカ娘並みに物語に中身が無くて(←褒め言葉)
キャラ萌えだけで構築されてる作品なんだから
(偶に原作に無いシリアス風味に物語付けようとしてたのは、アニメスタッフ故の悪癖)、
本来は構成レベル(各話レベルではネタ回も多いけれど)では物語重視な
プリキュアシリーズでは決して遣るべきでは無かったのは同意ですな。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 02:25:23.86 ID:bZBdl3IN0
だがスイプリはキャラアニメとしても終わってるもんな
ホントにその魅力があるなら本スレはもっと話題があってアンチスレはもっと過疎で重箱をつつくようなノリになってそう
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 02:33:14.70 ID:z3G/h7s4O
これ、DXはともかく単発映画は大丈夫か?
スタッフは違うんだろうけど、こんな継ぎ接ぎで連続性無かったらデビノレマソの悪夢再来だぜ。
因みにラブの中の人、沖佳苗は顔出しでデビノレマソに出てたらしいな。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 03:22:34.76 ID:G8MqoQvAO
では重箱の隅を
『ピアノ触るのは小3振り』といいながら、思いっきり1話で触ってたよな・・スタッフの間では1、2話は無かった事になってるのか
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 03:25:36.66 ID:yEtcPDi50
>>378
ああいうのもおかしいよね…。
奏も響も何かいつも生理っぽいし…観ててこっちがイライラする
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 04:36:22.85 ID:bt5be6/m0
録画してたの今見た。
アバンはまぁまぁいい感じで進んだから前回までとは違うのかなと思ったら、
本編始まってまた喧嘩しててワロタwやっぱりこの作品はこういう路線なんだなw

まぁ、前回までよりはマシになってるね。見続けるのもそれほど苦痛じゃなかったし。
ただ、なんで敵が現れてるのか、なんでプリキュアは戦ってるのかとか、そういう部分の
説得力が異常に弱いのは相変わらずだね。

あと、もう少しヒロインらしいかわいさを表現するような部分が欲しいよなぁ。
今の状態じゃ、単なるヒステリックな女二人にしか見えんしw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 05:05:51.43 ID:bZBdl3IN0
悲しい音楽が駄目って言うならこの枠のアニメのどれかのOPかEDも駄目とちゃうん?
それにも喧嘩売ってるよな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 05:26:25.31 ID:d17La6ZTO
毎回、喧嘩するだけで萎えるな
脚本ダメだろ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 05:36:46.51 ID:kefdQX0kO
脚本つーかシリーズ構成の気がする
誰が書いても説明口調な感じから
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 05:54:11.76 ID:fu11deKE0
ツンデレというよりギスデレ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 07:00:27.29 ID:UmWCuc6K0
カメラを怪物化されたとはいえ、普通あれだけのことがあったら
「音楽の街。そして怪物とプリキュアというスーパーヒロインがいる街・カノン町!」
ってな番組構成にならないか?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 07:15:50.76 ID:Pe28gWoG0
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 07:17:51.22 ID:Pe28gWoG0
>>392
何故か不思議現象に馴染んでいる一般民衆
一体どんな訓練がなされてきたのか?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 07:57:46.16 ID:VvCrj/V3O
せめてプリキュアと一緒にいる時くらいにすればいいのにな。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 08:01:54.91 ID:1w5yrJsk0
「毎週けんか腰な主人公ら」を
プリキュアだからと見る
純粋な子供が可哀想ってまじで思った。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 08:06:58.64 ID:DfhVdx6q0
>>396
なーにが「子供が可哀想( ;ω;)」だ心にもないこと言ってんじゃねーよ
いくらアンチスレとはいえ、こういう偽善者には虫唾が走る
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 08:10:36.19 ID:S/N8CLl8O
>>382
けいおんとイカ娘って、そんなにスイートと似ているかな
スイートはキャラ萌え路線っていうよりは、物語を書こうとして失敗してるから叩かれてるんじゃない?
あと、過去プリキュアは、構成レベルで見れば、それほど物語重視では無い気がする
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 08:22:55.20 ID:S/N8CLl8O
>>382
連レスすまん、色々勘違いしてた
キャラ萌えの話じゃなくて、はしょった部分を視聴者に補完させることの是非の話か
上のレスは気にしないでおいてくれw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 09:35:42.33 ID:kcqbHf7QO
OPでいつも

チ○コの世界が〜

って聞こえるw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 09:36:23.05 ID:xgnhTOgU0
今回の話で、スイプリ信者の数少ないよりどころの1つ
「かゆいところに手が届く緻密な説明」が崩壊したな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:08:00.06 ID:MqrP+Fji0
設定解説はともかく
その時々の心情までキャラに台詞で全部説明させるこたないな
空回りしてる即興芝居見せられてる感じがする
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:13:34.85 ID:xgnhTOgU0
>>402
昔の特撮、例えばウルトラマン80なんて、ナレーターがキャラの心情まで語ってしまう、超親切過ぎナレーションやってたが、今となってみればナレーターがやってる分、説明台詞よりはマシかも知れない
大映ドラマなんかも、キャラの心情語るナレーション多いし
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:14:48.74 ID:KmlqWZHdO
スイートどうしてこうなった
639 ◆cgm/djwdgQ sage 2011/03/07(月) 10:12:15.95 ID:???O
アンパン 2.6
コナン 9.2
ベルゼ 2.5

ノイタミナ 1.9
チャギントン 1.8
ドラカイ 9.2
ワンピ 11.7
チビマル 15.9
サザエ 20.8

ドラエモンSP 12.5
クレシン 休
バトスピ 2.8
ゴーカイ 5.6
OOO 6.7
スイープリ 4.8
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:17:08.03 ID:6dZ1zm4O0
これ俺らが思っている以上に人気ないな
流石にまた落ちるとは考えてなかった
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:17:42.52 ID:FyREpl/20
さて、今週もアンチスレ>本スレの流れになるのか・・・orz
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:21:19.87 ID:G8MqoQvAO
つか前回のケーキに続き、今回もネガトーンを倒したら『カメラがベコベコ』だったわけだが・・・
2話のレコードは何故無事だったんだ?誰か教えてくれ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:22:25.50 ID:C4arbobu0
ここにきてまた落ちるとか
いくらアンチスレに生息してるからってさすがに思わなかったぞ

冗談抜きで近いうち4%割るんじゃないのこれ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:23:14.78 ID:vjt1TA9D0
>>408 あり得る
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:25:25.52 ID:lBM+sXf9O
GoGoぶりの低視聴率更新はありえるな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:26:58.69 ID:JUR1KCrH0
本スレがまた荒れるな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:28:07.56 ID:FyREpl/20
>>411
もうアホが暴れてる・・・orz
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:28:13.64 ID:xgnhTOgU0
\(^o^)/
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:29:18.86 ID:7T/ItS5zP
横のライダーがオーズってのもあるだろうがちょっと下げすぎだよな
ハトプリはW放送帰還は8%余裕で、オーズ放送期間でも6%は保ってたし
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:30:55.10 ID:KmlqWZHdO
夏になったら本格的にやばそうだ
まだ序盤で最低視聴率更新中とか・・・
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:31:05.89 ID:xgnhTOgU0
>>404
サザエさん凄いな
今時20パーって、ゴールデンのバラエティや、夜9時台のドラマでも、なかなか無いと思うが
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:31:39.56 ID:ycL1el920
【スイートプリキュアの視聴率がまた下がった】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1299460849/1-100

視聴率の話はこっちでどうだい?
本スレ荒れてるからこそ、各スレの仕様はキチンと頼みたいです。
つか数字だけみると本当に視聴率悪いんだね。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:36:47.23 ID:FyREpl/20
>>416
これでも最近のサザエにしてはまだ低い方だぞw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:38:56.78 ID:lBM+sXf9O
サザエさんは22〜24%ぐらいがよくある
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:39:39.63 ID:C4arbobu0
サザエさん、高い時は25超えたりするしな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:40:59.73 ID:FzFVVgr/O
ゴーカイジャーに全敗
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:43:34.10 ID:UmWCuc6K0
前回とは0.1しか違わないから誤差範囲だが、この辺りがスイプリの現状ということは
間違いなさそうだな。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:48:12.49 ID:xgnhTOgU0
>>418>>419>>420
サザエさんすげえええええええええええええ!!!!

いっそ次のプリキュア、ああいう大家族を舞台にして、3〜4人の姉妹がプリキュアになったらいいかも
上は高校生から、下は小学校高学年までってメンバー構成で
で、お祖母ちゃんもお母さんも元プリキュア
(お父さんはマスオさん方式)
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:51:14.26 ID:q6tOKD0p0
ハートキャッチがプリキャアシリーズとしては
奇跡的なできだっただけに、あとにくるやつは相当な出来じゃないと
どんな作品でもきつかっただろう。
せめて比較されるような音楽ネタは避けとけばよかったのに。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:54:54.32 ID:OrkHrDFFO
>>424
むしろアレが受けたんでアレが出来るコレもやろう、と欲かきまくって足場をなくした感じ。

名実ともに歴史に残る誰得作品に仕上がりつつある。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:56:20.64 ID:G8MqoQvAO
>>423

「この家族・・なぁんと全員プリキュアなんですッ!」(ナレーション・内海賢二)
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:56:40.12 ID:ycL1el920
音楽?シラネーヨ→もっかい向き合えるかな→練習再開

一応ちゃんと段階踏んで音楽展開はしてるんだよね。
幼少の頃に絶対音感は掴んでてブランクで初期レベルまで下手になってるとかいらんとこまで妙にリアルに拘ってるし、
まーでも番組全体が今のトコ不協和音だからそんな設定気にしてる場合じゃない、って感じ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 10:58:05.41 ID:Byh7BEBV0
>>378
ああチアのトスか〜!
変身後の衣装もそれ風味だから、話関係無くいつかやりたかったネタだったのかも。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:00:26.94 ID:xgnhTOgU0
ハトの後にやるなら、本格的にいつも通りのプリキュアやっとけばよかったんだよ
それこそ初代の完全リメイクに近いような
それなら無難に一定の数字は取れる
冒険したいなら、緻密な計算や綿密な計画が無いと無理
根拠の無いヤマ勘で突き進んでも、遭難するだけ
具体的に言うなら、最低でも次のようなもの、シリーズ構成やSDが作ってる必要がある
・キャラ全員の履歴書
・全話の各回のあらすじ
・1年間を通じての物語世界内での年表
・各回でのターニングポイントや伏線の一覧表
シリアス路線でやりたいなら、この程度はやるべき
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:03:11.40 ID:ycL1el920
え?もしかしてやってないの?!
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:06:58.81 ID:DfhVdx6q0
それをやってるプリキュアがあるの?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:07:48.06 ID:bt5be6/m0
なんか全体的に子供向けの作りじゃないんだよね。
それを無理に子供向けにしようとしてるから何か中途半端になるんだと思う。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:08:46.22 ID:DG/MMm0LQ
>>430
今まで見てどこにやってる要素があるんだよ
もっと簡易的なのはあるかも知れないが資料集として売れるレベルのを作らないと
やっててあれならもう手遅れだろ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:09:14.69 ID:UmWCuc6K0
計算しすぎちゃうととグルーヴが出なくなるとどこかの某大コケ日朝アニメの
スタッフが申しておりました
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:10:32.88 ID:xgnhTOgU0
>>431
あくまでも、シリアスでやるならの話
バトルとギャグと人情話でやるなら、むしろ勢いやノリの方が大事だし
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:15:14.70 ID:1w5yrJsk0
やっと二人が打ち解けて
喧嘩しなくなったところに新プリキュア投入で
またギスギスした展開になるのだろか。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:16:24.44 ID:xgnhTOgU0
>>435追記
その一方で、ギャグで綿密な計算や計画の上で大成功した例も、たくさんある
例えば、全員集合なんて長時間何回もリハーサル繰り返してたそうだし
一見アドリブの連発に見えた、てなもんや三度笠も全て台本通りだったそうだし
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:19:52.03 ID:4bLt0eja0
いやあ別に今どころか1、2話のストーリー終わった時点で打ち解けてるだろ?
ホントしょーもねーことで毎回口論始めるだけで
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:23:27.77 ID:bt5be6/m0
ハトプリなんかはかなり計算されてたんじゃないかな?
OP見るだけでもちゃんと伏線張ってるのが判るし
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:29:28.89 ID:YJFGHHGc0
おれらが過去作で、毎年の喧嘩回がケンカ回が等ネットで言ってたら
話題にさせて見てもらうにはそれで行こうってことになったのだろうか
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:29:59.67 ID:xgnhTOgU0
>>439
案外ハトプリは、>>429で挙げたもの、全部作ってるかもね
伏線はあらかた回収したし
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:38:33.95 ID:cJC9busM0
どうでもいいが学校の制服が可愛くないっつーかセンス悪い
プリキュアって毎回制服はどれも可愛かったと思うんだが
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:42:36.42 ID:1w5yrJsk0
デザイン関係はどのシリーズもあんまり…。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:49:08.23 ID:bZBdl3IN0
今回でプリキュアの自覚云々って言ってたのは脈絡なくね?
いつそうなったのかと
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:51:40.67 ID:CKx9S+AZ0
>>442
上着の裾とかスカートがティアード風とか変に私服クサイからかな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:52:59.69 ID:UmWCuc6K0
前回と今回の話の間にDX3が入っているという設定なのかも?
先輩たちを見て少しはプリキュアの自覚が……ってことで
まあそれなら今回なんでまたつまらんケンカをしているんだってことになるがw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 11:59:27.74 ID:aYMWeloW0
前回までの話を脚本が把握してないとか>プリキュアの自覚〜
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:02:40.75 ID:j4UFmTKF0
>>429-433
衰シリーズ構成・大野「面白さは生き物なので、ライヴ感を大切にしてシリーズ構成しましたから!(キリッ!」

とかって、いざ問われたらドヤ顔で答えそうだな。
それかそれこそ走りメモ書き程度の設定資料群をドヤ顔で見せびらかすか。

……そう云やぁ、ABの麻枝准やリリなのStS以降の都築真紀も似た態度してたなぁ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:07:20.06 ID:JUR1KCrH0
おいおい本スレヲチが云々だろうけど
流石にハトとスイートの戦闘に差がないって言ってる本スレの奴は無理があるだろうw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:08:59.65 ID:DvnEiz8f0
>>448
成功に至る方法や考え方は多岐に渡るが
失敗に至るものは大抵似通っているっていう話
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:11:41.36 ID:VvCrj/V3O
>>444
無いよね。
成り行きで変身してアラびっくり!までは良かったけど
そのまま何の躊躇もなく怪物に挑みかかって、それっきり。
二人がプリキュアをどういう物として捉えてるのか
自分がプリキュアに変身出来る事をどう捉えているのか
そういうことについてはろくに描写されてなかった気がする。
今までは私憤で変身して「絶対に許さない」
今回は義憤から「絶対に許さない」
見てる方も混乱する。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:14:38.83 ID:VvCrj/V3O
あ?
視聴率ウソだろ?あれが底じゃなかったの?
いやー、視聴率はあまり当てにならないデータだとは思ってるんだが
一度のアゲも無く下がりっぱなしってのは異常じゃない?
しかもかなりの低空飛行。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:19:44.88 ID:j4UFmTKF0
>>451
プリキュアの自覚云々もそうだけれど、
そもそも響奏ってハミィから音符の事とその音符集めの大切さの事って聞かされてたっけか?

……それ話さずに対ネガトーン退治兵器としてのみに
プリキュアを利用していたとしたら、ハミィがQB並みに黒い存在に、
「訊かれなかったからにゃぷ〜w」「結果的にはネガトーンと戦わなきゃいけないのに
そんな事を気にするなんて、人間って本当に訳が解らないにゃぷ〜(呆れ」
とかって悪気無く寧ろ善意で天然にしてたとしたら、QB並みに異質な悪魔的存在にハミィが見えて来るわぁ……。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:22:40.29 ID:C+aL9WAbO
>>397
が結果は視聴率はダダ下がり
売上もデジモンみたいにオオコケだろうな。
これだけ女児からは嫌われる展開やってりゃ可哀想と言いたくもなるわ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:24:32.93 ID:aYMWeloW0
玩具売上と映画の興行収入が大変な事になりそう
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:24:38.68 ID:CKx9S+AZ0
>>453
大野「第一話アバンの説明で視聴者は分かってるし、いいよね!」
よくねーよ
ト音記号を持ってるや否やズリズリ猫が
自国の問題に引きずりこんでる感じにしか見えない
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:26:05.81 ID:FTLJfBPv0
>>437
SSは商業的には失敗の部類に入るんだろうけど、世界観とキャラはしっかりと作られていてあまりブレとかはなく作品的には良作の部類。
まあ前段はともかく後段は主観的なものなんだけどw、スイプリはその辺はしっかりと練られてない印象をうけるんだよねえ。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:26:12.61 ID:1w5yrJsk0
これの次のプリキュアもひどかったら
プリキュアシリーズ自体存続の危機になったり
するのだろうか。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:32:43.75 ID:WU9eCruQ0
内容的に多少戻すかと思ってたら更に落ちるとは、これはもう完全に序盤で離れられてるな。
最大値自体が減っているから回復しようがない。このまま4%台推移なんてのも十分あり得る。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:35:49.05 ID:WU9eCruQ0
>>434
それはアレかい?奇跡の視聴率0.7%を叩き出した、ギスギス空気の悪いオサレアニメの事かい?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:49:07.82 ID:j4UFmTKF0
>>458
以前にプリキュアシリーズ寿命説を唱えられていた方も居られましたが、
ぶっちゃけ個人的にはプリキュアシリーズ閉幕しちまっても良いやとは思ってる。
後番組に新たに面白い女児向けアニメが来てくれるなら。

……一番恐いのは、東映&バンダイナムコHLD.があの枠から完全撤退して
テレ朝もあの枠をアニメ売りするのを止めて、
愚にも付かないお笑い芸人バラエティに差し替えられるこった。
ニチアサキッズ枠のトリな時間帯だから、戦隊/ライダーは生き残らせて
丁度蜥蜴の尻尾切り出来そうだから、尚更に。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:51:12.24 ID:AkFzpx7j0
一方本スレは毎度お馴染みの他シリーズ叩きで憂さ晴らしを始めるのだった・・・
本編も最悪なら信者も最悪だなwww現実逃避も大概にしろってのwwwww
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:51:20.57 ID:FIyQQ29g0
>テレ朝もあの枠をアニメ売りするのを止めて、

テレ朝関係ないから
素人の妄想はほどほどに
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:53:40.24 ID:DfhVdx6q0
ザ・サンデー、サンデーモーニング、報道2001
こんな激戦区に糞バラエティをぶつけるほど愚かではあるまい
ジャリ番タイムのほうが遥かにましだ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:55:35.67 ID:j4UFmTKF0
>>463
???

制作はまだしも、放送局の枠売り指針は当の放送局(この場合はテレ朝)の幹部会が決めてるんじゃないの?

それとも、テレ朝全体の番組放送枠の売買指針も毎日テレビで会議して決めてるんかい?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:56:47.63 ID:FIyQQ29g0
テレ朝とABCの違いもわからず妄想でプリキュア終わるとか語られてもね
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:58:15.61 ID:aYMWeloW0
プリキュアシリーズ終わるにしてもプリキュアに負けないくらいヒットするのが出来るかどうかってのがな
そうじゃなかったら本当にバラエティか何かになるんじゃね、ニチアサ8:30
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:59:24.48 ID:j4UFmTKF0
>>465
×:毎日テレビ→○:ABC(朝日放送)

他スレでしてた話題での文脈先読み自動変換の名残で書き込んじまったい。 orz
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:03:53.30 ID:VvCrj/V3O
あまり言いたくないけど
本スレほんと民度低いのな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:05:05.87 ID:xgnhTOgU0
仮にプリキュアシリーズ終わるとしたら、魔法少女系のリメイクが来そうな気がする
サリーちゃんとかアッコちゃんとか
古くても実績のあるアニメなら、オッサンの偉いさん説得しやすいし
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:06:17.06 ID:aYMWeloW0
>>470
アッコちゃんは初代デジモンアニメの前番組としてフジテレビでやってたけどコケなかった?
作品評価は知らないが
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:07:58.50 ID:WU9eCruQ0
放送日から1日しか経ってないのにもう放送内容の話をしていない本スレって………
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:12:20.10 ID:VfeQcunr0
>>462>>472
本スレは過去作の全てを全否定する流れでっか?
他シリーズをどうこうって
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:13:45.82 ID:uJu/j7/I0
だいたい大野ってやつは短編か原作ありのドラマしか経験してないじゃん
アニメの脚本なんて一度もやってないし
こんな未経験者をシリーズ構成に抜擢したのだれだよ?

475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:14:59.37 ID:VfeQcunr0
アニメ未経験のシリーズ構成って初代MHもそうだけど数字面では健闘したな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:15:20.63 ID:xgnhTOgU0
>>473
約1〜2名、狂信者が暴れてるだけ
ハト叩くだけならまだしも、アクションについて、スイプリの方が歴代プリキュアより凄いみたいな、とんでもない妄言吐いてるし

477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:18:44.07 ID:JUR1KCrH0
流石に未だに客が離れたのはハトのせい理論はねーわw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:18:59.38 ID:VfeQcunr0
>>476
その人数でありながらスイート本編には触れてないのはヤバイ
どんだけ語れないのか
これじゃ本当に信者かどうかも怪しまれても仕方ない
こういうのも好きな人がいるって例なんかじゃない
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:22:08.53 ID:WU9eCruQ0
>>474
梅P
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:25:49.77 ID:EtieZNzO0
俺4、5話でかなりましになったと思ってるから
ホントはアンチスレに書き込みづらいんだけど、
未だに本スレに変なのが居着いてて
議論・感想どころじゃないんだよなあ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:26:13.23 ID:uJu/j7/I0
>>479フレッシュ! ハトと売れちゃって調子に乗っちゃったのかな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:26:34.10 ID:ycL1el920
ストーリー真剣に取り組もうとしてるのは分かるけどなんか空回りだよね
「あれ?あの人あれから結局どうなったの?」
「え?ななでいきなりこの展開?」
「まーたいきなり時間ストップして説明演説タイムですかそうですか」
「線の多い絵柄で表現してるモノはしかめッつらだけとか見ててつらい」

いい意味での遊び心がもうちょっと欲しいね、見ててなごむどころか肩が凝る
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:28:28.46 ID:VfeQcunr0
遊び心ない割りには真面目路線としても全然面白くないからな
これでもっと面白ければ今頃このスレにいない
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:28:36.45 ID:WU9eCruQ0
>>481
ハトに関してはSD指名とテーマを指定しだだけ(あとはダンス音楽?)で他は完全に現場任せだったのにな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:29:28.56 ID:WU9eCruQ0
>>480
そりゃ本編の内容語らずに他シリーズ叩きに精を出してりゃねぇ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:29:56.27 ID:dne6ZdwTO
>>476
本スレ大荒れの原因はこんな感じか?
・スイプリを誉めるのはいいが、それでアホみたいに他シリーズを叩く
・ここに書くべきことを本スレに書いてる輩がいる

>>478
そういう輩に限ってスイプリを見てないんじゃないかw

>>480
放送終了後25時間が勝負だな。
25時間後には視聴率が出てこのザマだから
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:31:01.17 ID:ycL1el920
>>480
ここも最近は似たようなモン

本スレがおかしいからアンチスレを雑談スレとして使うべきとか
アンチスレの立数がいくつでがんばって伸ばそうだの
おかしなのが定期的に荒らしてる
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:33:50.25 ID:aABAJm1X0
アンチスレがもっと狂気になるようになっても本スレは良くならないんじゃないか(今以上にカオスになる可能性も)
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:35:28.16 ID:u0spiHIVO
ストーリーってもおおまかな流れを決めて、そのまま放送してるだけじゃん。
肉付けたり削ったりの作業がされてなくない?

とても真剣にやってるとは思えない。
か、驚くほどの実力不足か。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:35:42.68 ID:xgnhTOgU0
>>479>>481>>484
ひょっとしたらプロデューサー、ハトプリ大ヒットを自分の功績と勘違いしてるんじゃないか?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:36:28.79 ID:EtieZNzO0
いやコンテはこの二回かなり良くなってると思うんだよなあ
あくまでましになったって話で
バトルはハナから期待してないんだけど

荒い部分はあるにせよ、
認めるとこは素直に賛辞贈りたいんだけど、
じゃあ本スレでいう神回の代名詞が似つかわしいかというと
それは言い過ぎじゃね、という
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:37:50.40 ID:WU9eCruQ0
>>491
その二回が両方ともプリキュア初参加のゲストってのがな………
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:41:57.60 ID:UJ0HTjrwO
>>492
何か問題ある?

惰性で作ってる既存のスタッフより
新規の方がマシだということでしょ。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:42:46.81 ID:WU9eCruQ0
ローテが期待出来ないって事だろわかれ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:43:43.46 ID:JUR1KCrH0
成田、小川の家族回で来週コケる事は流石にないだろうな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:46:07.07 ID:WU9eCruQ0
さすがにスタッフ的に6連続視聴率歴代最低更新は終わるだろうな。フレッシュ6話が4.4%だったそうだから。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:51:39.77 ID:xgnhTOgU0
>>496
でももはや、坂道を転がるボールのように、下向きに勢い付いちゃってる気が…
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:52:29.36 ID:DV/QVj8r0
>>495-496
駄菓子歌詞、シリーズ構成・大野チェックが足を引っ張る……orz
しかも善意のドヤ顔で悪気が全然無いから尚更質が悪い。
居座られてる側は監視って捉えてウザがってる事に空気読んでいい加減気付よ、大野。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:54:45.70 ID:AkFzpx7j0
まあ来週こそは大丈夫だろうと余計なフラグを立ててみるw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:57:36.81 ID:jop4QRGI0
>>429
ハトに関しては逆にそこまで作ってなかったと思うよ。
それが悪いというわけじゃなく。
無論、大筋に関しては作ってあっただろうけど

ぴあに書いてあったけど、基本長峯氏はアイデアは
『熱』があれば採用したといっている。えりかなんかは
その典型的な例と言えるんじゃなかろうか。
逆に、スイートは設定にこだわりすぎて動きが固くなっていたり、
自分で破綻しているように見える。
もっとも、大筋が喧嘩をすることを目的としてしまっているのでは
目も当てられないが。

>>495
あともう1つ希望があるとすれば長峯氏の演出回だろうね。
ハトでもそうだったけど、過去作のSDが担当することはありえるだろうし。
その時はハトアンチはどうするんだろうね。たとえ面白くても
つまらないというんだろうか。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:59:40.20 ID:6HeIQhLbO
本スレでは視聴率が悪い腹いせにハトプリ叩きかw
視聴率どころかスレ住人も最悪w
仮に視聴率がハトより高かったら「ハトより人気がある!」とあちこちで暴れるんだろうな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:00:08.45 ID:AkFzpx7j0
手の平返すと思うよ、んで「ハトよりも上!」とか言って調子に乗ると予想
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:01:46.12 ID:AkFzpx7j0
>>501
数字も低けりゃ民度も低いからなw
ただ住人全てがそうでないのが救いか
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:03:30.97 ID:DfhVdx6q0
>>490
Pというものは作品に対し全ての責任を負う立場
成功したならそれを自分の手柄と誇っていい
そして、失敗した場合責任転嫁は許されない
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:05:33.42 ID:d827FWGs0
本スレだとまともに本編を語るレスしてもスルー率高いというがネガティブな意見では食い付きやすいのか?
そのテのレスならここでもしてるわけだが(そもそもポシティブな意見は安いキャラ萌え。出来悪いキャラ萌)
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:10:41.44 ID:xgnhTOgU0
>>498
どんな感じなんだろうな、大野
脚本家怒鳴り付けて、説明台詞大幅追加の書き直しを迫るのか
それともニッコリ笑って受け取って、シリーズ構成の仕事とばかりに自ら説明台詞大幅追加で加筆
絵コンテの人(その前に演出か作画監督かな)の手に渡った頃には、元の脚本の3倍ぐらいの分量に
現場大混乱orz
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:10:46.10 ID:bX9iKukz0
>>505
去年のこの時期は本編の話題で盛り上がって
ネガ意見は完全スルーだったもんだけどな
ほんと対照的というかなんというか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:14:13.42 ID:d827FWGs0
本編で良い方に盛り上がれるほど話題があれば本作や他作に関するネガ意見はそう続かない
本編についての意見だらけになる。考察とか感想とか
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:15:48.53 ID:WU9eCruQ0
本スレは今回より百合百合してた前回の方が神回って総意だからな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:17:51.90 ID:AkFzpx7j0
言っちゃ悪いが安い神回だな・・・
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:23:00.79 ID:jop4QRGI0
以前にも出た意見だが本来ならセリフなんかは演出がカットしたり加えたり
することができるはずなんだけど(富野作品が顕著)、なぜだか
脚本の方が優先順位が高いという不思議状態になってる。
演出が脚本をカバーできないというよりは、脚本が演出を押さえ
込むようになっている。シリーズ構成が偉いのか、はたまたSDが
脚本をいじるなといっているのか?

今週河野さんであったにもかかわらず戦闘に動きがなかったのは
キャラデザのせいもあるだろうけどあの協力ジャンプがあったのが
最大の原因だと思う
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:27:08.77 ID:zjrrA/k30
ところで悲しい音楽が駄目というなら反戦歌も否定してないか?
反戦歌は平和を訴える重要な物なのに
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:27:34.59 ID:EtieZNzO0
どっちが百合かは語るべくもないが、
各々のパーソナリティ掘り下げという観点からなら
今回の描写は良くできてた
ライトタッチなギャグテイストなのも
ケンカネタが重くならなくて好印象

最初からやっててくれてりゃ二人とも
あんなウェットなイメージの刷り込みなかったのにね...

とはいえスイートはもう、
こうやって地味に丁寧に掘り下げていくしか広がりようがない
少なくともノリやカタルシス発散の
方向では作劇してないようだし
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:28:21.20 ID:WOmjFQxf0
>>511
何つーか、「本当に制作会議遣ってんの?」って感じだわな。

何か、各部門担当が自分の領域の仕事だけして後次ぐ部門には出来上がりを投げ渡して
「自分は自分の分の仕事はしたから、後はそっちに任せたよ」って感じでディスカッションが全く出来てないんじゃね?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:39:46.93 ID:UJ0HTjrwO
>>511
プリキュアはどうか知らんが、
最近の制作委員会形式のアニメは、脚本に各出資元のチェックが入ってるので
演出家が勝手に変えることは出来ないらしいね。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:41:22.06 ID:37J3kBSeO
ハトプリ面白かったのになぁ…
スイプリも番組予告見た時は、「ふーん、結構可愛いかも!」と期待してたのに…

なんだこれ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:46:22.08 ID:xgnhTOgU0
>>514
もしそうなら、悪い意味でアメリカ的だね
アメリカの映画制作は、分業意識が強くて、監督と言えども、各担当者のやることに口出し出来ないらしいと、何かで読んだことがある
監督は、あくまでも撮影時のスタートとカットを宣言し、NGかOKかを決める係に過ぎないとのこと

518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:50:05.32 ID:WOmjFQxf0
スイートプリキュアじゃ無くてもう「ツイートプリキュア」ってして
Twitterと連動した呟きアニメにしてたら良かったんじゃね?

敵幹部は2ちゃんネラージとふたばーンとレディ・ミクシィとグリースとモバゲイルって感じで。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:53:57.51 ID:EtieZNzO0
>>517
シナリオにも普通にNG出すよ
ただスタッフ配置に口だすと
Pの職権を侵すから配置変えてくれ、
とはなかなか言わないだけ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:55:33.52 ID:WU9eCruQ0
心情描写のきっちりした中学生生活見たけりゃ放浪息子観た方がいい
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:57:51.37 ID:nuEj302kO
普段は気の合わない二人がいざとなったら力を合わせて立ち向かっていくってコンセプトはわかるんだけど、5話も同じパターンやられるとマンネリだよなぁ
ネガトーンも早くも音楽とは関係なくなっちゃってるし、最後まで持つんだろうか?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 14:58:18.67 ID:WOmjFQxf0
そして仲違いばかりの中学生変身アクションヒロインが遣りたけりゃあ
今期なら魔法少女まどか☆マギカに行きゃあ良い。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:01:14.55 ID:zjrrA/k30
まどか☆マギカって奴はスイートより出来が良いのか?
ターゲット層は違うようだけど
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:03:16.18 ID:z3G/h7s4O
>>483
もう娘さんが中学生だから観てないだろうけど。
三村マサカズおじさんが観たら「うわぁ、マジメ〜w」
とか言いそうなんだよなぁw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:03:39.75 ID:DfhVdx6q0
さも知ってて当たり前のように深夜の萌えアニメの話持ち出すのはやめてくれないかな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:04:09.70 ID:WOmjFQxf0
そして音楽モチーフならば、劇場版マクロスF〜恋離翔翼-サヨナラノツバサ〜が話題高く……

色々な要素で外部にライバル(比較作品)多過ぎじゃね? スイートプリキュアって。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:08:02.61 ID:WOmjFQxf0
>>523
少なくとも衰よりゃあ良くアクション動く。
ま、代わりにつぶれ饅頭顔な萌えキャラでのどん底不条理鬱展開を見せ付けられるが。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:08:32.66 ID:OTT1XyNr0
OPのオールスターズ宣伝で思い出したけどオールスターズは本編通りのキャラを引き継ぐの?
それか劇場版として本編とは別人になるの?
まあ本編でもいきなりプリキュアの自覚って言うあたりブレを感じるんだが
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:10:23.66 ID:jop4QRGI0
>>521
さすがに5話も連続で喧嘩だしなあ。
でもほんとにきついのはストッパー、すなわち仲裁役がいないことだな。

昔うしおととらというマンガがあって、いつも喧嘩(時には戦闘も)
していたが親父やら幼馴染とかが止めてたモンなあ。
だから『またかよww』と笑ってみてられたけど。

でも本作のサブキャラ、特に両親は…泣けるほど期待できないな
去年と比較するまでもなく、響奏双方とも歴代でブッちぎりの駄目両親だろ。
あとはハミィぐらいだがこちらも期待できないしなあ。

大友の俺でもきついぐらいだから、幼女はもっとイヤなんじゃないかな。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:10:50.38 ID:WU9eCruQ0
>>528
基本別人。TV本編の制作殆ど始まってない内から作り出してるから。DX2もブロマリは別人。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:12:56.57 ID:OTT1XyNr0
DXは新規組はまだキャラ固まってないけど単独映画では例年通りだと秋冬辺りなんだけど
その時も本編と同じかどうかだな。その頃の本編はどうなってるか
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:14:39.78 ID:bX9iKukz0
本編よりいいキャラに仕上がってて
これが本編でいいよって言われそうな予感が
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:16:17.40 ID:WOmjFQxf0
>>531
響奏「仲違い? 喧嘩ばっかり? 何それ? 嫌だ、この人何言ってるのか解らない怖ーいw」
って事になってるに2000ペリカをBIT!<秋冬頃
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:18:15.68 ID:OTT1XyNr0
>>532
それって何だか種死のゲームに近いと思う
(スイートだと映画なんだが映画見て)あれ?悪くないじゃん→(本編見て)・・・
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:18:18.58 ID:WOmjFQxf0
>>523
同じ事を、もうデータカードダス引き合いで言われてる。<此方が本編で良いよもう
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:18:26.38 ID:khebKXyV0
>>517
上っ面を真似てるだけ

脚本とその作者は優秀なものを巡って激しい争奪戦が起こる
スタッフは功績でそのつど起用されるので、質のばらつきもほとんどない
(そのかわりプロジェクトが終わったら一旦全解散されるし、知名度が上がると途中で引き抜かれたりする)
ハリウッド映画はプロデューサーが良い作品を発掘する形で世に送り出されるので、基本的にメインスタッフと現場の上下関係ははっきりしている
ガチで成功を狙っているわけだ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:19:53.37 ID:ycL1el920
初代、MH序盤数話、5序盤少し、ハトプリ終盤以外全部、スイート今んとこ全部、てプリキュア歴です。

ハートキャッチは確かに演出よかったし、アニメとしてよく動いてたし鉄拳や狂トトロなんかも面白かったけど
あれはあれで2年やったら普通に飽きてたと思う、
去年がああいう作品だったから今年は別路線でって話なだけじゃんね。
こういうしっとりした話も嫌いじゃないよ。話作りとしてはかなり難しいストーリーに
マジメに取り組んでいるのには好感を覚える。

で、結論いうと去年より派手さがないから地味で、じっくり魅せるにしては各所で粗が目立つし、
なんか鬱場面ばっかヘンにリアルで暗いしで、今んとこズタボロなんすけどね!
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:27:07.36 ID:0PLjoY2M0
映画が本編より良いキャラを希望する反面、映画で知って本編を見る層の事を考えたら詐欺だな
少なくとも「そんなに悪くないじゃん→ガッカリ」な大友は多くなりそう
まあ初期設定(豪快、たおやか)が無くなった時点で詐欺な気もするが
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:29:54.46 ID:ZVdxhTMSP
以前、隆史くんが「視聴率は関係ない(キリッ」って言ってたけど
これは本当につまらなくて数字が落ちてるってことに早く東映は気付くべき
大々的な改革が必要だよ。一番確実なのはバンダイと縁を切る事なんだけどな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:31:33.78 ID:0PLjoY2M0
ぶっちゃけさ、スイートって嘘の塊じゃない?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:32:06.35 ID:uJu/j7/I0
おれは大野を切って欲しいな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:36:08.72 ID:jop4QRGI0
>視聴率
DX3の宣伝を目当てに見る人もいるだろうから、実際は上がってもおかしく
ないんだけどね。それでも僅かながら下がっているんだから
今月後はもっと下がる可能性はある
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:36:25.69 ID:z3G/h7s4O
>>533
2000ペリカ≒\200を…
…ビット!?
>>534
スパロボとかのライターは意地でも種死を本編より面白くして嫁を鼻で笑ってやろうとしてるんじゃないかとさえ思える。
出来は良くても後だしジャンケンに変わり無いんだが…
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:39:48.67 ID:1w5yrJsk0
無理矢理ケンカさせるストーリー展開に持ってこうとする結果
主人公が「やたらとイチャモンつける上に
被害妄想な子」になっちゃってるような。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:42:32.42 ID:JUR1KCrH0
全部中途半端なんだよこれは
だからスレ民もどっちつかず、狂アンチも狂信者も居ない気がする。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:45:00.74 ID:xgnhTOgU0
>>538
地方だと、日曜日に映画見に行く為に早起きして、テレビのスイプリが始まる前に出発する人も、けっこういると思う
当然テレビは録画
そして映画では、響と奏メチャ仲良しで、全然喧嘩なんて無く、十二分に楽しめて感動して帰宅
そして帰宅後録画を見てみると、響と奏メチャ喧嘩しててシラー

多分こんな人が、全国に1万人ぐらいはいそう

547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:45:03.20 ID:UJ0HTjrwO
狂信者も狂アンチもいないのは
別に悪いことではないが
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:48:38.47 ID:JUR1KCrH0
ちょっとちがうな。結局本スレもアンチスレも本来の流れではなく、
こっちでも酷く叩けないし、本スレでもマンセーもできない。
住み分けするんじゃなくて使い分けしてる感じ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:49:08.39 ID:WOmjFQxf0
>>543
済まん、打ち間違えた。BET(賭ける)ですな。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:50:54.85 ID:ycL1el920
♪集めってさ、最初主人公二人が前から後ろからトーン記号攻められて貫かれてたから
毎回ゲストキャラの心の中にある♪を回収するのかと思ってたよ。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:54:58.28 ID:uJu/j7/I0
そもそもテーマの「友情」が安っぽい
喧嘩するにしても罵声の浴びせ合いだし
テンプレだが

奏が一人で悩む
響「悩んでるなら相談してよ!私たち親友でしょ!」
奏「私は響を心配させたくなかったの!」

こういう感じにあいてを思いやるセリフがあればいいんだけど
今は相手の悪いところをあげつらうだけだし
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 15:59:36.93 ID:S9hb0fBG0
嘘の塊なスイートなんだけどこれの他に嘘の部分はある?
・努力、友情、勝利
・一番熱いプリキュア
・響の豪快、奏のたおやか
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:02:37.12 ID:jop4QRGI0
キャラデザ発表時
http://livedoor.blogimg.jp/o2ch/imgs/d/e/de1336c7.jpg
今のところ多くの点が表現されていないな
正反対どころかほとんど性格は似通ってるし
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:02:59.68 ID:ycL1el920
キャラに関しては奏が喧嘩させるために毎回無駄に叫んでるな〜てだけでそこまでぶっ壊れてるとは思わないなあ。
あーでも父親だけはドラマ仕立てにしようとしたあげく表現しきれず設定破綻したイメージあるけど。

個人的に響をいい子ちゃんにみせようとする傾向がある、結果奏が汚れっぽくいつもキレてる印象。うんやっぱ作り込みたらんわコレ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:05:15.99 ID:S9hb0fBG0
>>554
汚れ役がそれも最初からいる状態だけど面白くないのは何だろう?
少なくとも「こういう子がいるから面白い」ってタイプじゃないな
なので汚れ役として優秀とも思えん
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:08:14.71 ID:HbVEliHWO
敵キャラに魅力がないよな
フレプリの北南西→ハトプリの蛇蠍蜘蛛はむしろ敵側応援したくなったり笑わされたり色々あったんだけど…つうかおまけ三人は論外としてセイレーンですらキャラが弱いと思う
劣化クロミでしかない
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:12:54.27 ID:RNKqFzwC0
プリ来月分スタッフ

6話 ガミガミ!お説教が生んだミラクルベルティエニャ♪(3/13)
脚本:成田良美 演出・絵コンテ:小川孝治 作画監督:高橋晃 美術:戸杉奈津子

7話 テッテケテ〜!音吉さんの秘密に迫るニャ♪(3/20)
脚本:大野敏哉 演出・絵コンテ:織本まき子 作画監督:奥山美佳 美術:渡部葉

8話 チャララーン!セイレーンのニセ親友大作戦ニャ♪(3/27)
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:池田洋子 作画監督:小島彰 美術:須和田真

9話 ハニャニャ?奏に足りないものって何ニャ?(4/3)
脚本:伊藤睦美 演出:広嶋秀樹 絵コンテ:山口佑司 作画監督:山岡直子 美術:斉藤優
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:16:17.39 ID:FAyfC2hI0
響を悟空みたいな性格にしとけば人気出たかも知れんな
細かいことは気にしない体力のある天才肌みたいなさぁ

なぎさの体力+咲の戦闘力+のぞみのカリスマ性とハチャメチャな性格+ラブのいざというときの男前っぷり+ベリーの戦闘でのドライさ

悟空みたいに普段優しくて気軽な奴でも戦闘の時は息子も戦わせるほどのドライっぷりでここぞというときは冷静で頭がキレるっていうキャラは男女問わず人気だろうし
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:16:34.76 ID:ycL1el920
そもそも二人が仲悪くなったのって幼児から成長して個人の価値観が育って来たから
仲良くしたいけど、タイプの違う相手の反応にいちいちイラっとする。て設定じゃなかったんだろうか?

なんかそのヘンが全くクローズアップされないよなあ。
「菓子タダ食いすんな」「えらそーに、ケチ」とかもうね
それで小さい頃なんで仲良かったんだろうて不思議になるよ。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:16:56.21 ID:rP7Dn3UGO
いや流石にセイレーンより目立ってた悪役は
ミズシタターレとキントレスキーとウエスターしかおらんわ。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:21:57.71 ID:ycL1el920
スイートは悪役にも明らかなストーリー設定があるように見せてるからキャラが弱く感じる。
「早く第三勢力出てきてマイナーランドの秘密とは?!みたいな展開になれよ」て思わせる魅せ方してるから
今まで通り現れて悪さするだけじゃキャラが弱く感じるんだと思う。

そしてマイナーランド側の世界なんて、期待してるほど出番ないまま番組終わると思う
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:22:14.37 ID:jop4QRGI0
>>557
6話はマジ布陣だな。キャラデザ初作監だし。
しかしその次の週が…
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:22:31.40 ID:xgnhTOgU0
>>560
これは町のせいかも知れないが、人から猫に変身しても、猫が喋っててもスルーされてるんですけど
サソリーナさんなんて、服装がちょっと変わってるだけで「わっ変な人!」なのに
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:30:54.74 ID:UJ0HTjrwO
悪役の個性はやはりSSとフレッシュがダンチだ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:31:35.62 ID:0aS6uq/G0
4.8wwwwwさらに視聴率下がるとはもはやアンチの予想を超えてるな
今週良かったから来週は(ryがもはや死亡フラグにしかならん
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:32:17.26 ID:xgnhTOgU0
>>561
黙ってるとか目立たないじゃなく、何か秘密があるとか、裏の顔を持ってるとか、そういう芝居をさせなきゃダメだなトリオ
例えば、セイレーンに頭下げつつも、一瞬目がギラリとするとか
まあもしも「だが実は…」というのを、ちゃんと考えてるとしたらの話だけど
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:32:25.63 ID:HbVEliHWO
>>560一番目立ってるのはセイレーンかもしれないけど今の所ハミィに負けて対抗意識燃やしてる…って位しかキャラがちゃんと出てない気がするんだよな
ナルシストとか脳筋とかそのキャラ本来の性格がよく分からないって言うか、ハミィが絡まない場合どういう人間(猫)なのかがハッキリしてない
まあ高飛車でプライド高いとかなんだろうけどさ…まだまだ描写不足だと思う

所でセイレーンの腰巾着三人って今のところ全く居る必要がないように思えるんだけど
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:34:08.46 ID:QBUyVFcMP
【新キャラ追加時予想】
ようやく二人が仲良しっぽくなったところへ、よりによって孤高のひねくれキャラ参入
(ハトのゆりさんを酷くこじらせたようなの)

喧嘩

「もうプリキュアやめる!!」
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:35:40.95 ID:ycL1el920
むしろトリオなんて居なかった事にして
セイレーンが人間のフリして一人暮らし始めてたほうが
私生活シーンとかで見せ所増やせた気もする
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:38:54.61 ID:CKx9S+AZ0
>>569
だね
で、親玉との連絡シーンをギャグ風味にするとか
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:39:34.82 ID:JUR1KCrH0
来週は作画、脚本、演出ともに本気だな
まじで試されるな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:45:06.17 ID:xgnhTOgU0
>>571
来週は仮に面白くても、多分視聴率には反映されないだろうな
下げ止まりならおめでとうぐらい
視聴率的には、映画公開初日の翌日の再来週が勝負だろう
ここで映画効果で、多少上昇すると思うし
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:47:36.60 ID:ycL1el920
今まで割りと「脳筋だけど繊細なんすよ?」「大人しそうに見えてキレたらたいしたもんすよ?」
な部分ばっかアピールしてるよな。

響の部屋がピンクまみれでちょっとびびった。隅に鉄アレイが置いてあるとかなんかインパクト欲しかったな。

奏の部屋ってまだ出てこないな。ここはインパクトを持たせるため
近所中の野良猫から切り取った肉球コレクションの標本が並んでいる部屋にするといいと思う。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:48:12.93 ID:C+aL9WAbO
小清水の呪い恐ろしすぎ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:50:01.30 ID:0aS6uq/G0
小清水がいい仕事してれば擁護のしようもあるが、ちょっとな…
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:52:42.20 ID:xgnhTOgU0
>>573
刃牙のトレーニングルームみたいな部屋だったらよかったのにね
サンドバッグが吊ってあって、「奏のバカアアアア!!!」とか言いながら殴る蹴る
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 16:59:06.85 ID:CKx9S+AZ0
>>576
音楽一家の中に生まれたスポーツ好きって異端児ぶりを出すには
それぐらいがいいかもしれんなw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:00:49.26 ID:ycL1el920
部屋の隅には一度4つに折りたたまれたのを
親父が修復した跡のあるピアノでいいか
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:06:25.14 ID:QBUyVFcMP
>>573
主人公のお部屋はおもちゃとして売り出す可能性があるから仕方ない
でも面白みが無いのは同意
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:08:37.58 ID:DG/MMm0LQ
>>578
それなんてバキ?
あれはちょっと面白かったというか可愛かったな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:09:25.80 ID:0aS6uq/G0
パパの高感度上げるには勇次郎化するのが一番だな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:10:48.10 ID:S9hb0fBG0
後の話で響の親父にスポット当たってもっと暴走したらある意味凄くね?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:10:59.04 ID:z3G/h7s4O
響奏とオブジェ“だけ”でピアノレッスンってのが何も期待を抱かせないんだなぁ。
オトえもんだかなんだかの子孫なり、仮面のプリキュアでもいいから
付きっきりで指導していただきたいよ、技術的にも精神的にも。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:11:11.40 ID:4JfCzPq9O
>>574
小清水はうみねこにも出ていたな。
うみねこは特にアニメの失敗で爆死した。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:13:02.49 ID:ycL1el920
次回の喧嘩は音楽趣味の相違で
素人おいてきぼりな専門用語のオンパレードで言い合って欲しい
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:13:17.89 ID:Ke28P+xD0
うみねこは駄目設定やキャラが多すぎて面白くなりようもないだろうに
あれはどうやっても面白くならんよ
散漫なものにしかできない
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:25:27.62 ID:DG/MMm0LQ
>>586
前半はスイートにも当てはまるな駄目設定というか無意味な制約のせいで
毎回ケンカしたりシンクロでバトルも微妙凝ったキャラデザはプラス面もあるが
今はバトル描写の簡略化にしかなってないのでマイナスかな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:27:46.87 ID:ycL1el920
キャラデザは肉弾戦DBよりあるいてみたくなる綺麗な町並み表現を
日曜朝に求める私にはありがたい。

ただあの市内を走るモノレールは手抜きすぎだと思う。いつかアレに乗るシーンモデルのだろうか?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:32:20.91 ID:k2JIWLNQ0
主役二人を好きになれないんだよ
あいつら黙っとけば、かわいいで済むのによ
キャラ好きになれなきゃ楽しくねーよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:32:41.83 ID:3x1sboXH0
スイートはキャラデザの時点で動かなそうとは思ったがやはり動かない
鳩はシンプルな線にして動かしてたがプリキュアとしてはちょっと浮いてる
難しいね
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:32:45.92 ID:edAgQyon0
>>575
響は演技をもう少しソフトにしてくれたら印象変わるかもしれないな
「えー、私は無理、部活で忙しいし」「手が離せないって言って」とか
この辺り本当にだるそうにきつい感じでセリフ言うから嫌な性格に見える
明るくハキハキ喋るか、もっとさらっと言ってくれ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:36:06.83 ID:GAy+18uQO
何度も言われてるけどやっぱり喧嘩のシーンが本気トーンすぎて嫌だな
台詞そのままでも演出でもっとコミカルな雰囲気にできるだろうに…

これは俺が男だからかもしれないけど、女同士マジ顔で罵り合ってるところって
なんか見ちゃいけないものを見てしまったような気分になってけっこうストレス感じる
女性(幼女)から見るとどうなのかはわからないけど
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:36:40.66 ID:xgnhTOgU0
テコ入れするなら、アニメスタッフを今の3倍ぐらいに増員して、あのデザインで前作並みに動かして欲しい
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:47:01.12 ID:z3G/h7s4O
>>591
同じ日曜日のメガネイインチョの影響なのか、何物かのさしがねかはしらんが
喜怒哀楽を見せるときは精神年齢下げた方がいいな。
喧嘩の内容が精神年齢低いんだし、初回のヤツ除けば。
歴代プリキュアは傍(大人)から見ると場面ごとの精神年齢がチグハグだけど、幼女に伝わりやすいキャラになってたと思う。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:47:16.58 ID:93wJrzU70
>>589
>>592
なまじ見た目が可愛い分質悪いと思うのは自分だけ?
これでもっと変顔だったら媚びてない分笑えるかもしれない
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:47:51.56 ID:CKx9S+AZ0
>>592
女性は登場人物の心情になってドラマを見る傾向があるので
ドロドロ愛憎劇の昼ドラで虐げられている主人公は大体視聴者と同年代

まあ勿論プリキュアは中学生中心には作ってないわけで
幼女のカワイイカッコイイで大体支持されてるから別物
つまりケンカは脚本のスパイスとして入れてもいいけど、メインにすべきではない
大野は中学生日記同じように、同年代の心情を描くのに凝りすぎてるんだろう
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:49:10.50 ID:93wJrzU70
いっそ響や奏のビジュアルがSSの脇役クラスメートや
フレッシュの男子トリオレベルのルックスだったら笑えたかもなって意味
まあ、その容姿だと主役向きじゃないんだけど
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:53:31.25 ID:G8MqoQvAO
>>524

三村「で観るわけなんだけど、ね、ケンカばっかしてんの。毎週(笑)」
大竹「それは〜面白いのかい?面白いのかい?」
だな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 17:54:47.86 ID:xgnhTOgU0
>>595
俺もそう思う
上の方でも書いたが、もしも響奏のキャラデザがつぼえりで、中の人も水樹水沢で、喧嘩の時は変顔でやるなら、だいぶ印象違うと思う
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:00:42.58 ID:ZVdxhTMSP
プリキュアの定義を履き違えている。
プリキュアは仲の悪いふたりが変身するのではなく、接点のないふたりが変身する。
フレプリは異色として。トムとジェリーより仲悪いから毎週萎える。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:01:59.48 ID:9TtL1Y/00
極端な話

響、奏が同じ言動取っても

コロコロ漫画に出てくる異生物(ケシカス、田中太郎)や人型でも不細工キャラ(でんじゃらすじーさん)に
ありそうなキャラデザで水田わさびやギャグ時のTARAKOみたいな声だったら幾らか笑えたな
二人のキンキン声は水田わさびより不快
個人的な主観だけど
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:02:20.17 ID:nuEj302kO
>>595
アイキャッチみたいなノリのケンカだったらだったらかわいらしかったんだけどなぁ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:02:26.37 ID:pCzWRc+60
そのうち追いかけっこして追い詰められると拳銃持ち出すな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:03:57.22 ID:nFIClBIaO
6話もダメな気がする。
いくら一流のシェフでも、素材が腐っていたらどうしようもない。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:04:27.26 ID:nFIClBIaO
6話もダメな気がする。
いくら一流のシェフでも、素材が腐っていたら      どうしようもない。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:08:42.68 ID:G8MqoQvAO
Aパート冒頭と街を紹介している時の響は、完全に『少年の声』だったな
まぁキャラ作り過ぎはともかく、小清水は相手の芝居を受けてないんだよなぁ・・全部一人芝居だし感情ブツ切り。
「そうなんだ〜」ブツ「えーそんな事思ってないよ」ブツ
画面の【キャラの演技】とも合ってないし・・
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:08:44.39 ID:J12qfFTQ0
>>593
でもコイツに言わせるとこうらしいぜ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:13:38.24 ID:nAtDWTy3O
5話同士の件だと
鳩の作画は色が薄すぎて貧弱もやしをチョコマカ動かしただけだから印象に残らない
スイートはアバンで敵の攻撃をかわすメロディとか必殺技不発までの流れとか
Bパートでのコンビネーション攻撃がわかりやすくてキレイでかっこいいから印象に残った

中身はどっちもどっちなんだけどね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 12:29:42.30 ID:nAtDWTy3O
>>826
鳩信者うざい
戦闘べた褒めなら鳩スレでやれや

こっちは鳩戦闘よりもスイート戦闘の方が歴代らしくて好きなんだよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 13:38:04.88 ID:nAtDWTy3O
>>950
俺はあくまでも本編の感想を述べただけだが何か?
鳩キャラが細々しててもやしみたいなキャラデザだったのは事実だもん

衰プリはこんな愉快な人が信者ですw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:09:06.88 ID:Pe28gWoG0
サザエはたいして面白くなくても、みんな習慣で見ているからな
で、スイートだけど、バトスピ以下になるかもしれない
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:09:26.24 ID:VvCrj/V3O
>>557
6話が正念場、7話が捨て回って感じかね。
んで8話は米村池田のねぎコンビじゃねーか。意外とどう転ぶか分からんぞ。
つーか演出スタッフはまた半数くらいシャッフルされてんね。
一、二回しか参加しない人もいるかもしれないが
これまで見た感じでは岩井、畑野、山口、小川がローテの中心になるのかな?あと織本。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:13:09.45 ID:mzhDhLeFP
>>607
あっちで相手してやりなさい
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:13:44.48 ID:6HeIQhLbO
>>607
衰プリのあのショボい戦闘が歴代らしい…だと…?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:13:58.87 ID:VvCrj/V3O
ん?キャラデザはデジモンから抜けたのかな?
だよなあそりゃあ。責任取ってもらわんと。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:15:42.36 ID:xgnhTOgU0
>>607
ああその人ね
本スレでツッコんでみた

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:05:11.85 ID:xgnhTOgU0
て言うかID:nAtDWTy3O、実はハトプリ大好きだろw
アンチ通り越して、重度のヤンデレ状態になってるぞ

するとこんなレスが
ほんまかいな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:06:37.86 ID:nAtDWTy3O
>>290
アンチじゃないとわかればそれでいい
勝手に鳩アンチ扱いされたら困るからな

しかし今はスイートで楽しむ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:17:17.06 ID:VvCrj/V3O
>>613
色んな意味でやめとけよ、そういう事すんの
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:18:24.77 ID:Ko1Klr/V0
9話は「奏に足りないもの」がテーマ?まだ足りないものネタかよ
どうせまたケンカするんだろ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:18:52.43 ID:G8MqoQvAO
5話は、フリルとか関係なく普通に作画ヘタクソだった

今ままでずっと上半身しか映ってなかったから気づかなかったが、制服のスカートもダブルフリルなんだな。何考えてデザインしたんだ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:19:12.78 ID:Mb/GBoYQ0
今更だけどリズムとメロディって名前逆の方が合ってね
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:19:15.32 ID:VvCrj/V3O
ていうかいい演出家が来ても
説明台詞縛りがなあ…
作画スタッフがなあ…
戦闘シーンがなあ…
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:21:03.34 ID:CKx9S+AZ0
この番組に足りないものは>>48
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:21:46.30 ID:0aS6uq/G0
>>616
高橋「今回はテーマ的な部分もあって、いろんなものにフリルが付いてます。全体的にフリフリした作品にしたいなと。」
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:21:57.35 ID:Pe28gWoG0
リズムだけに打楽器をやらせればいい
タンバリンとかカスタネットとか

カスタネットといえばナージャか・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:22:05.56 ID:CKx9S+AZ0
訂正
>>48をなんとかすることだ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:25:30.26 ID:37J3kBSeO
>>620
高橋って新人じゃないよね?なんでフリルつけまくったら、作画が大変!とか考えないんだろ…


もともと動かす気なかったのか?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:25:43.66 ID:WQVbQlPf0
響も奏も声がダメだ…響は無理やりハスキー声出してる感じで可愛くない
奏は演技上手いんだけど、それが逆にあざとくリアルなヒステリー女みたいで不快

言わされ感たっぷりの説明台詞・キメ台詞もムカつくが、キンキン言い合ってると
声だけでもううんざりする。せめてもっと素ボイスが個性的な声優使ってれば良かったのに
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:27:52.07 ID:0aS6uq/G0
>>623
境「正直、最初は作画が大変になるかなと思ったんです。線の密度が高い(笑)。でも、やっぱりかわいいんですよね
あと、フリルは『女の子のロマン』ですからね。スタッフには申し訳ないんですが、ここは描かなきゃいけないと思いました」
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:28:46.64 ID:CKx9S+AZ0
>>616>>620
モーツァルトやバッハの時代のロココ調意識してる?
でも制服なんかのトラッドスタイルとは相反するものだと思うがな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:29:32.28 ID:qEcm8JwP0
欠点が目立つ番組や主役なんだよな
話の流れの良い所
・なし

主役の良い所
・好みの問題かもしれんがあるが容姿は両方良いかもしれない
・響はスポーツ万能
・奏はケーキ作りと勉強が得意(勉強が出来ても頭は悪いってタイプじゃない?)

話の流れで悪い所
・毎回毎回懲りない嫌な喧嘩
・戦闘が過去作と比べても良いとは言えない
・小清水の演技(力ばかり入ってきつい)
・敵役がだらしない
・衣装はフリルばかりでくどく、アニメーター涙目が想像つく

主役の悪い所
・2人共悪い方に似た者同士で被害妄想、ヒステリック、我が強い、無神経

主役の性格に問題あっても出来の良い作品ってあるよな?
スイートは駄目
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:30:00.68 ID:Ko1Klr/V0
歴代のプリキュアはみんないろいろ悩んで大きくなってんだよ
自分の力を制御できるのかどうか悩んだり、やるべき事はやってるはずなのに結果が出なかったり、
負けたらどうしよう、というプレッシャーに押しつぶされそうになったりとか
スイートの連中にそういうのが1つでもあるのかよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:30:28.32 ID:qEcm8JwP0
あ、衣装は話の流れやキャラ関係ないか
欠点には変わりないがな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:30:48.71 ID:mzhDhLeFP
主役2人についてはカタログスペックしか褒めようがない
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:32:16.01 ID:37J3kBSeO
>>625
おぉ、dクス

描かなきゃいけないって使命感に燃えてる割には、ちゃんと描けてないよね(笑)
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:32:27.69 ID:ycL1el920
>>615
シン「奏、お前に足りないものがある…執念だ。
   ふはははは!響はもらっていくぞぉ!」
奏「ひびきぃー!」

俺との愛を守るため旅たち明日を見失った奏、胸に7つの傷を持つプリキュアとして復讐が始まる
次回「スイートはもう、死んでいる」長い間ご愛顧ありがとうございました。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:32:36.44 ID:qEcm8JwP0
>>627で話の流れの欄に敵キャラと書いたが

話の流れが悪いから敵もパッとしないように見えるのか単体で見ても駄目なのかわからなくなってきた
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:32:39.77 ID:G8MqoQvAO
>>620

マジか。
フリル好きじゃない女子もいるんだがな・・
鷲尾Pの「黒いランドセルが好きな女子を、どうしても切れ捨てられなかった」
ってのが台無しだ

作画監督とはいえ武器回だし、高橋もどうせ描くのはバンクだけだろうな・・
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:34:02.70 ID:CKx9S+AZ0
没個性なトリオ入れてる時点でアイタタな感じはしたと思ったな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:34:42.54 ID:37J3kBSeO
響=三石さん
奏=日高さんor皆口さんだったら良かったなぁー…

小清水がハミィやってりゃ良かったのに…
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:37:41.66 ID:VvCrj/V3O
>>634
バンクは別スタッフが作ってるんじゃねーの。
まあそこはクレジット見れば分かる。
つーか武器初お披露目の6話が販促的にもストーリー的にも序盤の重要な回っぽいな。
スタッフもそれなりの布陣だし。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:40:11.58 ID:ycL1el920
ソプラノ:田の中 勇
アルト:塩沢兼人
バリトン:若本規夫
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:41:40.58 ID:IprFLg2i0
故人に演技をさせるんじゃない!
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:42:55.03 ID:G8MqoQvAO
今いる中で回すなら
響・豊口(ポケモンのヒカリの感じで)奏・変更なし(もうちょっと優等生っぽく)
セイレーン・小清水(いつもの感じでやりゃあいいんじゃね)
ハミィ・日高
アフロ・三石
メフィスト・檀(小悪党っぽさバッチリ)
団・堀内(頼れるお父さん声で)

ってとこか
でもセイレーンがギャグを背負わされているから、小清水じゃあ今よりもっと寒くなるかもしれん
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:43:19.58 ID:ycL1el920
セイレーン!
王子の弱点はキャンタマじゃ!キャンタマをねらうんじゃ!
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:44:02.87 ID:CKx9S+AZ0
どうやっても許されない運命の小清水・・・
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:44:48.45 ID:ycL1el920
個人的には小清水の声は良いと思う
たまに「もうちょっと肩のカ抜けば?」てクドい時があるけど
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:46:06.20 ID:pCzWRc+60
深夜アニメ声優はキモヲタアニメから出てこなくていいっつの
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:46:36.11 ID:uJu/j7/I0
>>634スイプリは黒いランドセルが好きな女の子完全無視だもんな
とりあえず企画段階からおかしい

あとエレン設定は完全消滅っぽいな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:46:44.51 ID:VvCrj/V3O
響は坂本千夏さんでも良かったんじゃないかと思えてきた。
DJみたいな感じで。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:46:52.62 ID:G8MqoQvAO
>>638

一番声高いヤツの名は、ファルセットなんだぜ
コイツだけ、仲間はずれなんだぜ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:47:27.25 ID:6dZ1zm4O0
小清水の演技も響もキャラも刺々しくて可愛げがなくてイライラする
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:50:53.51 ID:ycL1el920
響:野沢那智
奏:二又 一成

ハミィ:中尾 隆聖
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:52:28.82 ID:Xdr3BjhZ0
>>625
つまり「罪はかぶる」って?
作業班が大変なのわかっててわざとやるわけだから罪じゃ済まないと思うがw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:53:48.58 ID:IPWtsH0f0
よくある喧嘩が多いいとの意見
喧嘩するほど仲が良いいと見せたいから、
最後まで喧嘩すると思うよこれ
それが裏目に出るのを知らずに
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:57:58.86 ID:z3G/h7s4O
ヤヴァイ>>640が天才に見えてしまうw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:58:14.59 ID:Ko1Klr/V0
いつもここからっていう芸人コンビのネタで、
「ケンカするほど仲がいいっていうんだけどよこの野郎め」
「この野郎め、アイツ、ボコボコにされてんじゃねぇかよ」
っていうのがあったな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:58:44.06 ID:qEcm8JwP0
少なくとも「喧嘩するほど仲良い」はないよな
確かにそういう場合もあるけどその場合はもっと見てて楽しい物じゃないかい?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 18:59:15.11 ID:IprFLg2i0
昔の方の芸風じゃないですか。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:01:22.43 ID:ez2uJ3PvO
6話でメロディだけ武器を手に入れて9話でリズムも武器を手に入れるっぽいんだけど
DX3が7話(3/20)の前日に放映開始だからメロディも武器なしで戦うのかな?

>>638
おいやめろ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:07:30.15 ID:ycL1el920
故人を出すのはマナー違反だったのかな?
声優とかあんまし詳しくないもんで、もしそうだったら悪かった。

好きな声優だったんだ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:10:26.78 ID:IprFLg2i0
>>657
故人は死んでるんだから演技は無理だろwwっていう意味だから特に深い意味は無いニャ。

ぶりぶりざえもんの声とか胸が熱くなるな。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:11:31.70 ID:ez2uJ3PvO
>>657
あ、いやお約束みたいなもんだからあんまり気にしなくていいです
鬼太郎新シリーズはどうなるんでしょうね……
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:12:17.70 ID:NH2OyaSO0
高橋さんはスポンサーに気を使って泥被ってるだけだと思うな
去年が相当なはねっ返り揃いだったからそもそも御しやすいスタッフを集めたんだろう
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:13:45.76 ID:ycL1el920
君たちの気持ちがわかってなんだかカが沸いてきた!
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:16:03.12 ID:xgnhTOgU0
また前作との比較でスマンが、前作の影響が悪い方向に作用してることに、もうひとつ気付いた
前作のヒロインつぼみの言葉使いだ
つぼみは敵相手でも丁寧語で話す、歴代プリキュアの中でも随一の、礼儀正しい少女だ
今時いる訳が無い、この礼儀正しい少女の言葉使いに慣れてしまった今、響と奏の言い争いって、実質以上に口汚い罵り合いに聞こえてしまう
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:16:07.27 ID:OrkHrDFFO
>>660
そうだとしたら「失敗作」がでるのもシリーズ的には悪くはないな。
スポンサーがゴリ押しかけてきても、「それだとスイプリの二の舞ですよ!」で抵抗
出来るようになるだろし。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:16:12.87 ID:6lwHr1Vh0
>>645
そもそもシリーズ構成とSD担当の1話で、
響にエレン=セイレーンてばらしちゃってるからね。
なかったことにするしかない罠…エレン設定。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:17:02.78 ID:mzhDhLeFP
>>660
もうそれで擁護できる段階は通り過ぎた
本当だろうが嘘だろうがインタビューが∀だ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:17:38.94 ID:VvCrj/V3O
まあバンダイにへつらってあの衣装にGOを出した人らが悪いわな。
メーター自身が一番分かってるだろ、あの衣装でバトルは無茶だって。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:20:32.45 ID:k2JIWLNQ0
シリーズが続いていくためには失敗も必要だと思う
プリキュアシリーズのためにスイプリには犠牲になってもらうしかない
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:21:07.03 ID:ez2uJ3PvO
>>664
今後セイレーンが仲間になったとしてもいままでの慣習からすると人間名は日本風だろうしなぁ
エレンから音をとって蓮って名前になるとかならあるかもしれんけど
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:21:34.63 ID:ALBeBNxU0
>>560
そんなセイレーンに抜きんでた個性なんてあった?
今のところ、ありがちなギャグ悪役なだけだろう
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:22:34.42 ID:IPWtsH0f0
>>660
スポンサーに気を使うと駄作生まれるよ
しかも、今回おもちゃが全く売れてないな…
初日にハミィのかなり似てないぬいぐるみが売れたぐらい
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:26:30.29 ID:VvCrj/V3O
んー、でも俺は玩具は売れるんじゃないかと思ってる。
視聴率と玩具売り上げは必ずしも連動してる訳じゃないみたいだし。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:26:52.77 ID:t/g94AkA0
今帰宅。
視聴率5連敗とかもう気の毒になるレベルだわ。
0.1%なんて誤差の範囲内なのに、プラスに持ってけないってのは番組としての底力の無さが露呈してるな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:27:01.50 ID:Gt+yXo+GP
視聴率やばいな
DXも限界だし今回でプリキュアシリーズ終了させるつもりなんじゃね?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:28:16.80 ID:ycL1el920
あのテのおもちゃは子供がガンガン壁にぶつけたりしたら
カオスな断末魔音声を叫んだりして楽しみの幅が広いからな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:31:54.13 ID:OrkHrDFFO
>>673
それはないだろう。
1回位の失敗分位は稼いでるだろうし。

次の作品は中興の祖と呼ばれる作品になるといいな。
スイプリには「やってはいけない」の反例集になって貰おう。

関わった現場の人には御愁傷様だけど。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:32:08.06 ID:UJ0HTjrwO
同じキャラを使って異なるシチュエーションのケンカ話を
毎回作るとはむしろ感心するわ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:32:25.76 ID:z3G/h7s4O
>>598
三:んで、あの(放送)後娘がしつこい聞いてくんだよ「なんで(響は)心を閉じるとドアも閉じるの」って。
大:うんうん
三:だから…「(響は)エスパーなんじゃねえの?」ってw
大:エスパーっwエスパーですか?www
三:うんwだからトーンって跳んでトゥンの一撃でw
大:じゃあ「プリキュア」じゃねぇじゃんwタイトルは「エスパー」。
三:そだねw「スイートエスパー」。「お菓子超能力者」ってなんだよっ!!www

テロップ
※スイートは『組曲』という意味です。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:33:35.62 ID:ycL1el920
演奏隊のコロッケおばさん大好きなんだけど

響のあの格好でコロッケマニアとかなんか不釣り合いすぎて違和感があった。
つか私服はもうちょっとバリエーション増やせよ、1着しかないし!!
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:34:28.91 ID:A1ereduS0
>>557
あぁ……こりゃマジで6話がスタッフ的に最強布陣なんだな。予想通り高橋作監だったか。ローテはほぼ決定?。
作監自体は6〜9話とも安定感があるスタッフではあるが……。脚本演出に安定感が無いのがどうにも………。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:35:51.93 ID:t/g94AkA0
>>676
ここまで続くと、
脚本にはケンカシーンを必ず入れてください、っていうノルマでもあるんじゃないかと思える。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:36:22.80 ID:dQZhd7zb0
高橋「メロディ、リズムは髪の毛を動かすと華麗になるんですよ。そういうところに気を使っていきたいと思います」

さぁ見せてもらおうかお前のこだわりってやつを
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:36:29.11 ID:Gt+yXo+GP
っていうか仲間が増えると喧嘩も増えるの?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:37:43.00 ID:MpFERkkd0
今回の衣装や小道具のデザインってバンダイ主導なんでしょ
フリル大量のアニメーター殺しの衣装
ドラッグでもキメるかのような玩具
玩具化しないせいか手抜き臭い幹部3人

販促アニメである以上スポンサーが関わらないというのはあり得ないけど
今回は一線を越えて口出しした結果なんだろう
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:38:43.78 ID:ALBeBNxU0
成田の喧嘩回なんて子供とっては嫌な話でしかないのでは・・・
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:38:44.89 ID:Xdr3BjhZ0
なんだか「物心ついた男性が抱く少女趣味」を最大公約数で落とし込んだような印象を受ける>メロディリズム

もちろん少なからず偏見も入っているが、
あの元デザインをプロデュースしたのは
フリルや編み上げといった前時代的な高貴さを好む、かなり年配の人間と予想される

初音ミクを過剰に飾り立てたようなシンプルさに欠くシルエットからも、今の視聴者とデザイナーとの間に世代を越えた分厚い隔壁が立ちはだかっているような気さえする

ボーカロイドがビジュアル面でもなぜあれだけのヒットを飛ばせたのか、本人達も多分わかっていないだろう
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:39:01.46 ID:bX9iKukz0
>>681
髪が動くと言うことはフリルも動くと言うこと
現場がもつはずがないな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:39:10.73 ID:A1ereduS0
実際のところ来週はナージャでいう細田回的な感じで終わって、単体としての評判は良いものの全体に影響は与えないまま終わるという可能性も高いんだよな………
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:40:36.93 ID:ycL1el920
ラストのピザおあずけでピアノ練習みたいな
喧嘩描写だったら楽しんでみれるかな?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:42:34.71 ID:A1ereduS0
自分であのキャラデをしたんだから、勿論責任とって小川アクションでバリバリ動かしてくれるに決まってるよね!
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:42:44.08 ID:ez2uJ3PvO
>>679
ここまで徹底してるとスイートはハートキャッチとの対比で
作品を最優先して作品を作った場合と販促を最優先で作品を作った場合ではどちらの収益が優れた結果を残すのか
って社会実験をしてるんじゃないかって気になってくる
実際はこの2例だけでは有用性のある分析結果なんて出ないからあり得ないんだろうけど
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:43:34.88 ID:dQZhd7zb0
まとめとくか

テーマについて
梅P「大変になる事を承知の上で、音楽をテーマにしました。(中略)音楽の描写は嘘をつけない。
楽器の演奏シーンで変な動きをすると、すぐにバレてしまいます。そこを乗り越えた上でテーマを描こうと思っています」

キャラデザについて
高橋「第一稿でほぼOKでしたね。キャラの造形で悩んだことはありませんでした。アニメーターの皆さんは細かいと言うんですが………」
境「正直、最初は作画が大変になるかなと思ったんです。線の密度が高い(笑)。でも、やっぱりかわいいんですよね
あと、フリルは『女の子のロマン』ですからね。スタッフには申し訳ないんですが、ここは描かなきゃいけないと思いました」
高橋「今回はテーマ的な部分もあって、いろんなものにフリルが付いてます。全体的にフリフリした作品にしたいなと。」

大野について
境「最初は変身バンクや技にのタイミングに戸惑っていたようですが、すぐに慣れて今は全く問題無く書いてもらっています。
女の子の人間ドラマということでは実写もアニメも同じ。キャラクターの心情の流れや情感の部分を期待しています」

アクションシーンはどんなものにしたいと思いますか?
境「代々受け継がれてきたプリキュアらしいアクションをやろうと思っています。プリキュアというパワーアップした人間らしい戦い方ですね」
高橋「メロディ、リズムは髪の毛を動かすと華麗になるんですよ。そういうところに気を使っていきたいと思います」
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:45:41.37 ID:mzhDhLeFP
>高橋「第一稿でほぼOKでしたね。キャラの造形で悩んだことはありませんでした。
ここがイラッとくる
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:47:54.79 ID:Gt+yXo+GP
最初のキャラデザ見たときにフリル多すぎて作画きついんじゃね?って思ったけど
その時にハトキャのデザイン比べてみて何故ハトキャがあれだけ動かせてたのか納得できた
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:48:16.28 ID:92Dmz6ecO
スイプリが販促アニメなら肝のバトル減らすわけないだろ

ハトプリは良くも悪くもノルマは厳守したプリキュアの枠を出ない作品だった
むしろスイプリのほうがどれみ・ナージャ的な主題を持ったドラマに近い
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:48:23.32 ID:ycL1el920
>>691
なぜそれをアンチスレに貼るww

なんかさー、国会中継の演説で政治家判断するほどウブじゃないでしょ?
スタッフの事知りたくなるのは分かるけど、結局実態よく分かりもしないスタッフ叩きとか
不毛すぎるわログ流れまくって読みにくいわで困るから

本スレに貼って!^^
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:48:37.36 ID:A1ereduS0
>>683
別にそれをインタビューで言っても問題無い。「バンダイさんの要望も取り入れた上でデザインしました。フリルは多少大変ですが頑張ります」とでも言っておけばいいだけ。
だけど実際のインタビュー内容は「このデザイン自信作なんだけどどう?」的内容。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:50:01.15 ID:dQZhd7zb0
>>695
本スレ貼ったら荒らしじゃない
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:51:53.61 ID:iDwkH8u40
もう見なくていいよね、日曜朝は眠るに限る
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:52:48.62 ID:ez2uJ3PvO
よくみたら9話のスタッフもかなり気合い入ってるな
武器登場回だから当たり前なのかもしれんが
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:53:07.97 ID:A1ereduS0
ちなみにこれはハト本放送時の馬越インタビュー

Q:「ハートキャッチプリキュア!」のキャラクターをどうやって生み出した?
“プリキュアらしさ”という部分は、監督から「何も考えなくていい」と言われていましたし、
今までのシリーズを意識したデザインをする自信もなかったので、自由にやらせてもらいました。
「プリキュア」は当初からグッズ展開も考えられた作品ですので、最初にメーカーさんから「こういう雰囲気でお願いします」といった、
基本イメージとなる絵もいただいていたんです。そのデザインは髪の毛も、かなり”盛っている”感じだったり(笑)、
今よりもヒラヒラしたものがいっぱいついていたんですが、そういうイメージよりもアニメで作画の作業をする人たちのことを考えて、デザインをしていった感じです。
結果として、たぶん今までの「プリキュア」シリーズの中で一番シンプルなデザインだろうなと思うものになりました。
まぁ、改めて見るとアクションにはだいぶジャマなデザインかもしれないですが(笑)
どの作品でもそうですが、「一度描けば終わり」というものではないので、やればやるほど「ああすればよかった」という部分は出てきます。
なので、キャラの良し悪しは見ている方の判断にゆだねるしかないというところです。

Q:キャラクター作りで一番大切だと思うことは?
僕はアニメーターなのでアニメのキャラクターデザインについてということになるんですが、要は「描きたい!」と思ってもらえるものを生み出すということです。
これはもちろんアニメを見てくれた人にそう思ってもらうことも大事だと思うんですが、
僕としてはアニメの現場側の人たちが「このアニメの原画を描いてみたい!」というものを目指したいと思っています。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:55:20.65 ID:CKx9S+AZ0
現場をちゃんと汲んでる馬越
現場は「フリル描くの大変でしょうけど」の一言であしらう高橋
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:56:15.07 ID:dQZhd7zb0
9話は所謂相方の性能との差に悩む話だからまぁ王道だな
8・9・10辺りが勝負か
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:56:16.53 ID:xgnhTOgU0
>>691
何回見ても、ツッコミどころの多いコメントだなあ
新八辺り連れて来て、思い切りツッコミやらせたい
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:58:13.63 ID:9vDYSMJ+0
あまりにも対照的で面白いなw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:58:26.50 ID:Xdr3BjhZ0
ハトプリ=ボトムアップ的
スイプリ=トップダウン的

なぜこうも両極端なんだか
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:59:38.99 ID:9vDYSMJ+0
視聴率はともかく売上も対照的にならないといいけど
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 19:59:42.47 ID:t/g94AkA0
つーかもう少し慎重なコメントにすりゃいいのに
番組始まったばかりでどう転ぶかわかんねーんだから。

フリルの話なんか最終回後でも良かったと思うんだ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:01:23.42 ID:mzhDhLeFP
とりあえずCDの初動が今週出るんだろ?
歴代最低の現在の視聴率でどういう数字が出るのか楽しみだな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:01:43.41 ID:A1ereduS0
果たして小川さんがこのデザインの上でどう処理するか………
「キャラデ総作監なんだし勿論これくらい動かせるよね?」的に挑戦的なコンテを切ってくるかどうか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:02:03.28 ID:IIuObaC30
先週は東京マラソンスタートで
視聴率ポイント落としたんだと思ったが
在宅率の高い時期のスタートダッシュ惨敗だな。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:02:07.40 ID:JleMnOIT0
2人がケンカしてるときに「まあまあ二人とも」って言ってくれるキャラがいるだけで違うと思うんだ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:03:54.48 ID:RNKqFzwC0
6話の予告見る限りじゃあまり期待できなさそうだが
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:05:06.49 ID:A1ereduS0
成田(脚本)×小川だと14話なみなみ回。キャラデ(作監)×小川だと34話ムーンライト復活回に相当
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:08:56.28 ID:t/g94AkA0
演出陣じゃ一番期待値高いんじゃね?去年の実績もあるし

ぶっちゃけSDより信頼できる
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:09:26.99 ID:Cle/H8s50
>>711
タコカフェ、おたかさん、ドーナツ屋のカオルちゃんに相当する人物がいないなあ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:12:16.89 ID:ycL1el920
きっとコロッケ屋のおばちゃんがなんとかしてくれる!
あれ?どんな顔だったっけ?おばちゃん?思い出せないや
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:13:03.59 ID:dQZhd7zb0
>>715
ハトでもそれがいねえなーと言われてたけど、婆ちゃんが一応そのポジだったからな
スイは本当にいないな…
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:13:07.66 ID:CKx9S+AZ0
>>715
いるだけで周囲を温かく包み込むようなキャラね・・・
中の人が感情張り詰めすぎてるようなんだよなー
むしろ今作は日常パートがっつり取ってんだぞ?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:13:32.16 ID:A1ereduS0
音吉がそれになるんだろ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:14:36.86 ID:Pe28gWoG0
>>715
スイートってホントに大人の理解者がいないんだな・・・
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:15:12.08 ID:CKx9S+AZ0
まあそうなるかもれんが、7話登場じゃ遅いんだよって話
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:15:18.86 ID:t/g94AkA0
SSでいたっけ?と、思ったら先生がいたか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:15:39.64 ID:I4Jddsag0
誰か教えてくれ セイレーンってなんで音符集めてるんだ?
不幸のメロディーは既に何回も歌ってるし、TVでも放送しようとしてたよな?
それ歌って世界を不幸にすればいいんじゃないか?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:17:56.15 ID:A1ereduS0
大野に聞いてくれ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:18:30.36 ID:ycL1el920
>>723
音符は きっと 換金できるんだ


♪設定はほんっと弱いよね、プリキュア二人の心のトーン記号とかもなんだったんだろう?
道端に落ちてるように楽器やケーキに混ざってるしなんか意味不明。
音楽を思う人の心に♪が入り込んでるのを集める話ちがったんかい!と思った。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:18:35.03 ID:I4Jddsag0
大野見てたら書き込みよろしく!
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:19:03.16 ID:dQZhd7zb0
>>723
幸せのメロディを不幸のメロディに書き換えることで今年一年全世界が不幸になるとか云々
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:19:33.89 ID:A1ereduS0
1年w
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:20:19.40 ID:6lwHr1Vh0
>>668
ハミィが黒猫だろうと人間態だろうとセイレーン呼びなんで、
仲間になってもやっぱりセイレーンのままなんじゃないかな。

>>719
音吉さん、懐の深い落ち着いた大人だといいな…
響父の類似品だったりした日には……
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:20:43.71 ID:mzhDhLeFP
そういえば楽譜は一年周期で現れるから不幸のメロディも一年間なんだよな
どんだけしょっぱいんだよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:20:50.28 ID:ycL1el920
1年ごとに書き換え必要らしいからなw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:21:15.29 ID:Kk4CArSv0
ハトアンチってスタンスってだけでスイート信者になる人がいるってのも凄い
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:22:18.88 ID:naIJNpaX0
高橋のインタビューで楽器や演奏シーンを描くのにも
逃げ腰になってたからな。
現場の怨嗟の声が聞こえてくるようだったw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:22:25.97 ID:CKx9S+AZ0
>>723
ハミィは初の歌姫役だからメロディーを覚えてない状態だから
集めさせない→歌わせないようにするのだけが目的?

・・・いやそれだったらセイレーンがとっととどっかで歌えばいい話
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:23:06.76 ID:Pe28gWoG0
>>732
本当の好きじゃないよな・・・
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:24:25.17 ID:A1ereduS0
>>733
自転車とか楽器とか複雑なものをアニメで描くのは好きな人間じゃないと苦行だからな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:24:45.83 ID:pYGBOmOfO
そもそもなんでアバンは海で戦ってるの?
花音町は海沿いにあったの?いや知らんけど
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:25:11.63 ID:ycL1el920
歌に♪が共鳴増幅して歌姫の周囲にオーロラの様にエフェが浮かび上がる、
とか絵的に綺麗な演出を期待してみたが

1話でまったくそんなことはなかったぜ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:25:28.43 ID:I4Jddsag0
>>727
でも1話のアバンで音符飛ばされる前に歌ってた歌と一緒だよね?
あそこで歌うのと街で歌うのじゃ効果ちがうのか?

ネガトーンよりもセイレーンが歌を歌ったほうがいいんじゃないか?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:25:40.47 ID:baJlceyL0
組曲プリキュアなんだから素直に音楽部の子とかにすればよかったのに
お菓子作りは趣味でも良かったんじゃないだろうか
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:25:57.06 ID:CKx9S+AZ0
一話アバンの楽器生命体は昔のモノに見えたわw
sageじゃないが初代サリーアッコの時代なみに
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:27:14.98 ID:Pe28gWoG0
肉球好きってなんのための設定だったんだろ?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:27:17.75 ID:OrkHrDFFO
>>732
だが、ただ好きだというだけでも、そういう理由付けを勘繰られるとなるとちょっと
気の毒ではある。

それくらいのゲテモノ食い扱いにはならないようになっては欲しいが。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:28:00.32 ID:ycL1el920
>>737
海は近い設定みたいだよ。
街中の風景でも海が後ろに見えてたりするシーンがちらほら出てる。
建物も学校は木造だったりレンガ造りが多かったり結構頑張ってはいるみたい、
時計塔を頂点に坂も多いみたいだし、風景は期待したいな…いまんとこ大した事ないけど!
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:28:45.08 ID:A1ereduS0
ふたご版じゃもはやただの変態の肉球設定
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:29:16.58 ID:mzhDhLeFP
>>739
楽譜の音符自体に力があってセイレーンとかハミィの声は音符を操ることができるらしい
音楽界人間界含む全世界が幸せのメロディで幸せになってるらしく
不幸のメロディに書き換えて歌えば全世界が不幸になる。一年間。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:30:26.16 ID:I4Jddsag0
1年間人を不幸にして何がしたいんだよw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:30:30.18 ID:CKx9S+AZ0
>>742
序盤辺りにハミィの取り合い(どっちの家に滞在させるか)がおきるのかと<肉球好き
でもそんな事はなかったぜ!2話のオチ程度のものだったぜ!
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:31:47.61 ID:t/g94AkA0
肉球好き設定は奏のギャップ萌えを狙ったんだろうけど、そこまで堅物じゃなかったでござる。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:35:59.65 ID:ycL1el920
奏「肉球は、ケーキの材料に最適だから好きです」
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:36:37.08 ID:CKx9S+AZ0
>>746
トンクス
アフロ様解説は本当に耳に残らないな
しかし一年限定ってそれなんてシュシュトリアン
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:41:57.83 ID:G8MqoQvAO
>>742

【怒りだしそうになった奏に、響がハミィの肉球を差し出して、『まぁまぁまぁ』】
的なシーンがあると思っていたのは、いい思い出です
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:42:17.23 ID:4bLt0eja0
>>746
幸せのメロディ歌わなくても不幸のメロディさえ歌わせなければ
全世界ふつーの状態で過ぎていくのかな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:44:05.37 ID:ycL1el920
>>753
つまり敵対勢力な歌姫の喉を潰せばいいんだな?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:49:03.35 ID:A1ereduS0
後半の展開
響「幸せのメロディなんて嘘だ!そんなものがあるなら何故、戦争や貧困、飢餓、病気で苦しむ人々、それらがなくならない!
なぜあの子は死んだ!まだ短い人生、楽しい事も知らずただベッドの上で苦しみながら、死んでいったあの子がいつ幸せだった!
アフロディテ!メフィスト!私たち人間は、幸せのメロディだの不幸のメロディだのそんなものに左右されない!
人間は自分たちの足で立って、がむしゃらに生きて、そして自分たちの手で本当の幸せを掴みとるものなんだ!」
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:50:22.87 ID:4bLt0eja0
>>754
まあそこまでしなくてもw
音符何個か確保してる現時点で不幸になることはないよね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:53:15.52 ID:6HeIQhLbO
本スレのID:nAtDWTy3O酷すぎワロタw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 20:53:32.72 ID:ycL1el920
肉球にほおずりだけじゃあんまし恥ずかしい趣味に見えない

やはり嫌がる猫を無理やり押さえつけて肉球をベロベロなめながら
「…これは嘘をついてる味だぜ」とか言ってくれないと肉球マニアとは言えないと思う。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:00:35.80 ID:3W7gWUAA0
小清水wwwwwwwくそわろたwwwww
何だあれwwwwwwwwwwww
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:04:00.06 ID:G8MqoQvAO
>>758

いやそこは、ハミィをガシッ!と押しつけて頬ずりしながら
奏「左甚五郎の『眠り猫』ってあるでしょう?小さい頃あの猫の肉球を見ていたら・・恥ずかしながら、フフフ」
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:04:37.71 ID:FyREpl/20
>>757
こいつ、本スレでスイプリを持ち上げるだけならまだしも、その代わりにハトを叩いてるからな。
あと、本スレにアンチスレに書き込むべきことを書いてる輩もいるがどうなってるんだ?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:07:14.48 ID:I4Jddsag0
>>761
もうわけわからなくなってるんだろ
面白くないけど嫌いじゃないって奴が多いんじゃないか?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:07:48.46 ID:Kk4CArSv0
全ての人間が、こっちでネガコメ、あっちで最低でも肯定的コメ、
をやれてたら面白い事が起こると思う
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:12:24.22 ID:VvCrj/V3O
>>699
別に気合い入ってねーです。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:12:55.67 ID:I4Jddsag0
う〜んこうネガティブな材料が多いと、純粋な信者は行き場なくなるな
本スレでも似たような話題だし、叩きどころが毎回喧嘩するなとか、戦闘がしょぼいとか
毎話同じだからここも最新話の話題はあまり続かないでループしてる
そして視聴率の話題で日曜の放送の話題がふっとぶっていう。
悲惨な流れだ。 もういっそ喧嘩やめて音楽だけで行ったほうがいいぞマジで
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:19:40.50 ID:ycL1el920
前作のハートキャッチが印象強かったからねえ
今期のはしんみり魅せる系なテーマなのに話まとまってなくてしんみり楽しめねえ!
んでも表現したいテーマはそこそこ伝わってるから余計はがゆくて見ててイライラして
ハートキャッチの派手さを見たい!欲求不満だぞがおー!
てのが本スレの流れだと思ってる。

私はもうストーリーは諦めつつも化けることを密かに期待しながら
当面は綺麗な風景の中をキャラが歩いたり買い物してる日常シーンのみを待ってます
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:21:38.59 ID:HbVEliHWO
ピクシブ見てて思ったんだけど、スイートはココとナッツに釣られて5からプリキュア見始めたようなオタ女や腐女子からの人気もあまり無さそうな感じだな
ココ&ナッツ→南西→コッペ様クモコブラ
と来てたのが今回王子先輩だけだし
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:23:36.65 ID:A1ereduS0
>純粋な信者
え?いるの?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:25:07.60 ID:UJ0HTjrwO
>>767
そんな連中は去ってくれて万万歳
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:25:56.64 ID:Ukm/rRZpO
プリキュア作品を初めて見て結構楽しめてるんだが
ハートキャッチプリキュアというのはそんなに面白いのか?
なんかみんな子ども向けアニメに求めるハードルがやたら高いように見えてしまうんだが
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:29:05.30 ID:/mEEe/Jt0
ハートキャッチっつーか、スイ以外のプリキュアはスイより面白いよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:30:11.71 ID:fu11deKE0
>>770
アニメとか、もう関係ない。
一般的に映像作品でやっちゃいけない
「説明台詞の多用」が問題なのです。
あと、シリーズものなのに設定矛盾とかね。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:31:59.20 ID:bX9iKukz0
>>770
というかスイそのものが子供にとって高いハードルになってると思う
女同士のギスギスした喧嘩ってもっと精神年齢高くないと楽しめないし
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:32:21.40 ID:I4Jddsag0
>>768
さすがに居るだろw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:33:02.36 ID:OrkHrDFFO
つまるところ「センスのない人はモノ作りすんな」ってこったな。

本人の熱意や愛が何処にどれだけあろうが、結果的に関わる人全てを不幸にする。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:34:25.48 ID:ycL1el920
>>770
個人的な感想だけど、ハートキャッチは絵柄がコミカルで好みだった。
+フリフリ衣装をはぶいたんでたまに映画並みの動画シーンがあってネットで話題を呼んだ。
ストーリーも割りと起承転結がしっかりしてて各キャラの描き分けもよかった。
「こんな自分が嫌だから変身したい」的なコンセプトを各キャラに持たせてたのも変身モノとしてよかったと思う。
展開もコミカルでスイートと違って気軽にみれる感じだった。
でもぶっちゃけ日曜朝ののんびりアニメだから見てただけでそこまで神がかってる訳じゃなかったと思う。
興業的には成功して、ハートキャッチでプリキュア人気取り戻したらしい、詳しくないけど。

必殺技が幻想的な女神を呼び出してなぜか鉄拳制裁で潰すとか、そういう遊び心も受けてたみたい。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:34:31.21 ID:Ukm/rRZpO
いや、実はスイートが面白かったからフレッシュを10話あたりまで観てみたんだがイマイチだったんだよ
これから面白くなるのかな?

説明台詞の多用とかは「プリキュアはこんなもんなのかな」って感じであんまり気にならなかった

>>773
確かに仲良くなると分かってるあの喧嘩を楽しめるのはオッサンだけかもしれん
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:36:13.23 ID:6uewiG8v0
メージュより

7話
ピアノの練習でハーモニーパワーを高めようとする響と奏は、
       ・・・・・
その甲斐もなく喧嘩ばかり。


                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)

779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:36:30.91 ID:KRjKqFdK0
>>773
精神年齢高いなら高いでしょーもない事で・・・ってのが多くの感想
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:37:12.28 ID:HbVEliHWO
>>769新着のプリキュアタグ見ると明らかにそういう層が減ってたからこういう小さな積み重ねで視聴率減ってんのかと思ったんだ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:38:05.90 ID:A1ereduS0
>>770
どうでもいいけど、そもそも子供向けアニメってそんじゃそこらのアニメより余程クオリティ高く作られているよ。
そのへんの勘違いだけは訂正しといて。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:38:08.25 ID:ycL1el920
>>777
私はハートキャッチの絵柄みて「お、これなら見てみてもいいかな」
と思って見始めたロなんで555とかフレッシュのあたりはさっぱりだけど
なんか5人モノのプリキュアは私には性に合わないで数話でみなくなった覚えがある。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:38:17.45 ID:t/g94AkA0
フレッシュの本気は2クール目からだからなー
イース絡みの話が合わなかったら断念してもいいかも。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:39:23.62 ID:ez2uJ3PvO
>>770
ここも本スレも子供向けアニメについて昼間から書き込んでるような人らの意見が多数を占めてる状態だし
嫌みでなく普通に楽しめてるならこういう所に来ずに楽しんでれば良いと思うよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:39:29.03 ID:VvCrj/V3O
>>777
面白いも面白くないも結局は自分の感覚次第でしょ。
他人の意見鵜呑みにしてもしゃーない。
ていうかハートキャッチのこと知りたいならそちらの本スレへどうぞ。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:40:24.64 ID:OrkHrDFFO
>>778
脚本家に言っても「そこが話のキモなのに、何がいけないんですか?」って素で返って
きそうな気がする。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:40:36.18 ID:A1ereduS0
今んとこスイートは名に反してハトプリ再視聴(スイカ)する時の塩の役目くらいにしかなってない。
まぁハトに限らずスイートの後は何観ても面白く感じるだろうけど。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:41:13.38 ID:KRjKqFdK0
スイートのノリだと好みに合わないかどうか、出来が悪いかどうかの区別つかなくなってこない?
主人公2人が性格に問題ある状態なんだけど主人公がそれでも面白かった作品ってあったよな?
思うに作品自体や周りのキャラのリアクションや関係性もあると思うんだわ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:42:33.51 ID:Ukm/rRZpO
くだらないことで喧嘩して、悪党の策謀でその亀裂が深まるか、あるいは裏目にでるかと思ったら
ほとんどそれに関係なく自分たちで仲直りしてしまうところがなんかオッサン心に響いたんだ

うん、全然アンチスレに関係なくなってきたから退散するわ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:42:59.32 ID:C2U7Vu0S0
このままだと次回以降のプリキュアで喧嘩ネタがNGになるんじゃないか?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:43:07.54 ID:A1ereduS0
そもそもなぜここに来た
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:45:19.71 ID:Ukm/rRZpO
いや、なんかやたらと賛美して欲しくはなかったからさ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:46:02.98 ID:KRjKqFdK0
>>790
大友的にも本友的にもそうするべきだよな
前に親御さんの反応とかBPOとか言われてたけど
ハトの脱糞はアウトでスイートの喧嘩ループは良いんだろうか?
下ネタ以外だったらスルーされるのか?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:46:30.91 ID:/mEEe/Jt0
単純に子供が見て楽しめるか否かという視点で見るとハト後半は微妙だが、
スイートはスイートで難しそうだよなあ
大友みたいにつまらなくても話題やネタで見るのとは違い子供は正直だし
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:46:42.70 ID:baJlceyL0
スイートは次回予告でも損してる
予告を見ると来週もまたケンカ…今週のと変わらないじゃんって思う
実際見ると違ってても見てもらえなかったら意味がない
中身の違いを期待して見ている大友はともかく見たままを素直に受け止める子供程離れてしまうんじゃないのかな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:47:22.24 ID:fC8AF0ai0
来週も視聴率下がると東映上層部の大ナタが振るわれそうだな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:49:13.64 ID:F17Z/5fn0
>>795
そうだとしたら「失敗するために生まれてきた」ようなもんだよなぁ。

演出がとか台詞がとかでなく、コンセプトが間違ってるんだから。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:49:41.66 ID:/mEEe/Jt0
>>796
今週と先週は誤差の範囲らしいけど、あきらかに歴代でも異様な下がり方だよな
子供逃しちゃったらどうすんだこれ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:50:04.38 ID:ycL1el920
喧嘩云々はシーン描写がけたたましくて後味悪すぎるだけで
常時キャッキャウフフな馴れ合い状態よりは物語としては面白いと思ってる。

けどこれアニメつーよりドラマのノリだよね。しかもデキがいまいちの、
物憂げな表情の主人公のバックにEDBGMがかかり出しEDへ、とかやりそうだわ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:50:49.97 ID:fC8AF0ai0
深刻なのはDX3が上映されている間でも下がり続けることかな、これはマジでシャレにならない
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:51:05.04 ID:A1ereduS0
>>794
プリキュアシリーズの後半自体そもそも好き放題やってんだから、ハトに限った話じゃない
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:51:27.57 ID:t/g94AkA0
さすがにタイトルに「説教」入れるのはどうかと思った。
いくら成田脚本とはいえさあ…。
「絶対に許さない」もそうだが、意図していないにしても内輪受けっぽくてどうも…
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:52:19.88 ID:/mEEe/Jt0
>>801
いや、俺が言いたいのはそういう事でなく、
初っ端からこんなんでどうすんのって事よ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:52:31.79 ID:ycL1el920
「絶対に許さない!」は決め台詞として最悪だと思ってる
恨みの言葉じゃんそれ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:53:39.52 ID:Kk4CArSv0
喧嘩をいやがってたら喧嘩がテーマになり
説教ヤダやだ言ったら今度は説教そのもが話のネタになり・・・
ものすごく・・・大友むけです・・・
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:53:57.18 ID:naIJNpaX0
喧嘩そのものも問題だが、これじゃ単純に飽きるだろ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:54:13.79 ID:/mEEe/Jt0
>>804
元から正義感の強い子が言うならわりと熱い台詞になりそうだと思うが
ただのヒスだからな・・・
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:54:55.57 ID:F17Z/5fn0
>>800
今年一年は辛抱の年として、来年作に挽回してもらうしかないだろうね。
みなもう、「スイに出来ることはない」って気づいちゃったろうし。

惰性で続けるのがいいとは思わないけど、打ちきりは無理みたいだし。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:55:54.01 ID:A1ereduS0
>>803
だから比較対象がおかしいって事。出だしがダメ過ぎる事なんて今更すぎる。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:56:14.13 ID:Gt+yXo+GP
作画が微妙なせいでキャラ萌えすらできないというのが現状
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:56:32.89 ID:HbVEliHWO
喧嘩しても本当は信頼しあってて…って言うのが言葉だけで薄っぺらいのが駄目だよな
前作でマリンとコフレの喧嘩→仲直りとか見てるだけに余計に気になるのかな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:56:44.14 ID:A1ereduS0
>>808
>みなもう、「スイに出来ることはない」って気づいちゃったろうし。
それは来週次第
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:57:17.05 ID:/mEEe/Jt0
>>809
ハトの話題が出てたからって事で流れで言ったんだ
別に絡むつもりはなかったんだが・・・
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:58:22.05 ID:Kk4CArSv0
永遠に右肩上がりなどある訳無いと上に解らせるために
意図的にこの全体的な人選をやったとしたらそれはやはりプロなのかもしれない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:59:16.42 ID:fC8AF0ai0
俺はフレッシュの途中からプリキュアに参戦した身だがフレッシュやSS、5も初期はこんな感じだったのかな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:59:30.68 ID:VvCrj/V3O
ぶっちゃけキャラが立ってない。
「こういう背景がありこういう経緯を経てきた、だからこう言う筈、こう動く筈」
みたいなリアリティが皆無。
アニメっぽいとかドラマっぽいとかいう以前に
一つの物語としてクオリティ低いです。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 21:59:37.64 ID:Pe28gWoG0
>>777
フレッシュはカオルちゃんや西のギャグがツボらないとたぶん最後まで駄目かも
逆にカオルちゃん人間かよwwwとか思えたら楽しめる
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:01:11.89 ID:naIJNpaX0
次回の布陣でもし良い出来なら重要回だけは見ようかと思うが…
それも叶わないようなら完全切りだわな。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:01:46.08 ID:D5NQCmaXP
スタッフも混乱してる感じだな。
設計段階で煮詰め切れてなくて、
何を主軸にしたらいいか分からない(もしくは不発に終わってる)印象。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:02:22.14 ID:A1ereduS0
仮に喧嘩で多少引かれてても、その他の要素がきっちり子供にウケていれば問題はない。ハード展開の歴代シリーズ後半でも5%割なんて殆ど無いんだから。
変身バンクやバトルシーンなどの販促要素すらまともに出来てないから一層離れられてるってだけ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:03:19.77 ID:UJ0HTjrwO
本気の成田良美のギスギスは正直今までのスイの比ではないが
果たして…
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:04:38.73 ID:fC8AF0ai0
テコ入れは避けられそうにないから思い切って響奏、ハミィセイレーンを軸にしてボケ突っ込みのギャグバトルものにしてもいいよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:05:33.74 ID:uJu/j7/I0
視聴率は誤差の範囲かもしれないが
アバンの喧嘩の内容って2話で見た気がする…
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:06:52.81 ID:nAY0vuST0
くそがあああああああああああ!!
くそがあああああああああああああ!!!
なんなんだよこれはくそくそくそくそ!!
冒頭のネガトーンはなんだったんだよ。海岸で音符見つけたらセイレーンがネガトーン化したのか?セイレーンどこいったんだよ!!そもそもあいつ何のために毎回毎回ネガトーン化してるんだよ!!
しかもそのネガトーン何時の間にやら倒してたってなんなんだよ!!
ハーモニーパワー無くても倒せるのかよ!
その後の響と奏のギスギス ま た か よ!!
いいかげんにしろよ!!
もういいんだよ飽きたんだよお前らの喧嘩はよおおお!!
俺はもっとキャッキャッうふふなふたりがみてえんだよ!!
お母さんに頼まれてテレビレポーター?どういう伝で中学生にテレビレポーターの仕事が回ってくるんだよ!!最低限のリアリティは確保しろやボケがああああ!!
レポートシーンも寒いんだよおおおお!!
しかもこれといったイベントも無くふたりがチームワーク発揮してうまく行きましたってなんじゃそりゃああああ!!!
喧嘩しながらも実は通じ合ってるふたり。
最初は息が合わなかったけど、段々噛み合うようになってきてお互いの絆を再確認みたいな話をやりたかったんかもしれんが、全然えがけてねえんだよおおおおお!!
Bパートになった途端やればできるじゃんとか言い出して、お前らCM中何があったんだよって突っ込んじまったじゃねえかああ!!
来週の予告で奏の弟登場って、弟いたのかよおおおお!!だったら4話で顔見せくらいしとけやあああ!!
そういうところがすげえ雑に思えるんだよボケがあああああ!!
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:07:54.70 ID:I4Jddsag0
まあどのプリも一長一短だ
スイートには一長がまだ見出せないがな
前にも言ったけどハトに関しては1話1話は面白いよ
全話見終ったあとにどう感じるかは別として1話毎の面白さは結構高い。
特に前半のつかみはスイートに圧倒的に足りない部分

ここでハトの事でいちいち気を使う必要ないよ
スイートに絡ませれば前作の比較が出るのは当然だ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:08:15.68 ID:naIJNpaX0
しかしまあデザインにしても、キャラバレの時点で作画きついだろうと言われていて
それでも対応できる体制を取って臨むんだろうという声もあったが
この前のインタビューじゃ完全に既存のマンパワーに頼るのみというね
攻撃くらうのに静止画とか久々に見たな…
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:09:50.38 ID:ycL1el920
セイレーンにもってかれて印象薄いけど
5話ラストの響犬にピザおあずけでピアノ練習、の喧嘩はコミカルで私は楽しめた。

今までのは、目を逸らすカット入れたり、声を荒げて足を踏み鳴らすシーン入れたり
ヘンなとこだけリアルドラマ仕立てにして、見てるこっちまで喧嘩別れした気まずい気分になんだよ!幼女泣くぞ?!
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:11:39.31 ID:A1ereduS0
>>826
総作監設置と思ってたらそんな事無かったでござる
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:12:28.37 ID:nAY0vuST0
もう戦闘には微塵も期待してない。
なんでもいいから、脚本を面白くして欲しい。
いっそ今までの話をなかった事にして、一話からやり直して欲しい。キャラが終わってる。立て直しようがない気がする。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:12:46.25 ID:Q/j82GiB0
>>824
おまいスイプリ好きだろ・・・・・・・・
クソワロタwwwwwwwwwwww
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:13:28.97 ID:G8MqoQvAO
小清水も大概だが、すっかり『ナレーション声優』になっちまった三石・・・・
キャラじゃなくて画面の一枚上から声が出てんだよな。ちゃんとハミィが喋ってる様にしてくれよ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:14:26.90 ID:D5NQCmaXP
>>825
うん、1〜4話の掴みはかなり上手かったよな、ハトプリ
スイートがここから持ち直す事があったとしても、序盤を上手く処理できなかったのは痛い。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:14:27.60 ID:t/g94AkA0
開始前からトリコのほうにスタッフ取られてヤバイんじゃないか説はあったよ。
この時期DXでたかし君と青山が動けんと言うに…
更に若手のホープの松本理恵が別企画に回されるしなあ…
こんな状況でどうすんだ、と言う

ただ松本に関してはプリ以外の仕事もやったほうが将来の為になるとは思う。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:14:53.60 ID:fC8AF0ai0
スタッフのモチベーションが下がるのが心配だ、特に小清水とか相当落ち込むんじゃないか?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:15:16.76 ID:6f3enaMxi
畑違いのヤツをヘッドに据えて、「今日からこいつが仕切ることになりました」なんて言われてもスタッフの士気もあがらんだろう。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:15:47.96 ID:ez2uJ3PvO
>>824
U局のだと子供が地元を紹介する番組もあるみたい
昨晩本スレでそういうのがあるって話題があがってた
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:16:28.88 ID:A1ereduS0
>>834
最初から低いから下がりようも
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:17:50.36 ID:fC8AF0ai0
松本はいずれプリキュアに戻ってくるだろ
スイプリがコケると来年は背水の陣で優秀なスタッフを集めてきそうだな、東映は劇場版も稼ぎ頭のプリキュアを終わらせたくないだろうし
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:17:58.81 ID:RNKqFzwC0
初代なんかはスイプリよりスタッフヘボかったけど
面白かったわけだしスタッフのメンツだけで作品の出来が決まる
わけじゃないと思う
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:18:09.88 ID:ycL1el920
>833
トリコ、漫画の方は河豚鯨が終わった辺りから
冒険モノじゃなくなってあんまし読まなくなったけど

アニメは期待できるの?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:19:02.79 ID:bX9iKukz0
>>832
4話は二人同時変身と合体必殺技の新バンクでかなり盛り上がったからなー
視聴者の引きこみ方を心得てると思ったよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:20:01.12 ID:t/g94AkA0
>>840
アレンジ次第じゃないか?
そのままアニメ化だと正直厳しいと思う。

スタッフに関しては悪くない
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:20:19.04 ID:VvCrj/V3O
>>833
残ったスタッフでは小川畑野が優秀。
新たに入ったスタッフでは芝田池田が優秀(こちらはまだ居残るかは不明)。
つーか演出陣の入れ替わりに関しては
少なくとも2クール目に入ってしばらく経たんと、本当のところは何とも言えない。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:20:50.43 ID:I4Jddsag0
1〜3話まではかなり酷かったが、色々な設定を無視して話だけなら4〜5話は凡回だろうな
次のスタッフは本気だからちょっと興味はあるけど、その次のメインの脚本家の回が一番期待できないってやばいな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:21:40.36 ID:UJ0HTjrwO
正直、毎回悩みがテーマだった去年のハトプリのような作品こそ
アクションを必要最低限に抑えてでもドラマに尺を割くべきだったんだが…

世の中ままならぬ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:22:56.33 ID:G8MqoQvAO
>>836

響母は、【権力者】とかなのかね?そう思って観ると、ディレクターとかすげえ気を使ってる様に見える
【・・機嫌を損ねてはならない・・・!】
みたいな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:23:35.47 ID:I4Jddsag0
>>845
そしたら完全に失敗に終わってたな
やっぱりプリキュアの醍醐味はバトル
話はちょっと強引でも動きで魅せるって大事だ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:25:01.16 ID:4TUflfky0
>>838
来年プリキュアが打ち切りになったらヤバイな…。今までのシリーズも振り返られる
こともなく、プリキュアが忘れられちゃうのかな。今年はまだ、ハートキャッチとか
レンタルで借りる人も出てくるだろうけど、来年からは新たなファンが増えなく
なるんだろうか…
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:25:41.02 ID:Kk4CArSv0
諸行無情です
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:26:17.48 ID:ycL1el920
>>847
私はよく動いてる動画は好きだけど
フリル姿でドラゴンボール肉弾戦は異様だと思ってるので

魔法技みたいなエフェクト戦闘メインにして欲しいと切に願ってる。
んーと、モノの怪の退魔の剣みたいに攻撃時に花びらエフェが散ったりとかさ?
あーゆー感じのを希望
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:26:58.52 ID:bX9iKukz0
>>845
ドラマを濃くしすぎると幼女がついてこれないってのを分かってたんだと思う
絵柄のおかげで中和されてるけど設定の都合上暗い話が多いからな
中盤のムーンライト編とかスイの絵柄で想像したらかなりやばい
妖精とかガチで死んでるし
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:27:45.73 ID:G8MqoQvAO
プリキュア全否定入りましたー
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:27:49.77 ID:VvCrj/V3O
1:(稲上、小島、山岡)
2:奥山
3:ヌエボ
4:伊藤
5:河野
6:高橋
7:奥山
8:小島
9:山岡
9話時点で爲我井さん未見って少し気になるな。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:28:33.13 ID:Kk4CArSv0
来年か再来年でまた馬越す戻ってくる事があったりしてな・・
ハトとはまた完全に違う路線ので
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:29:32.69 ID:A1ereduS0
>>854
そもそも「長峯さんの力になれたら」って経緯だから、そんなホイホイ戻ってはこないだろ。多忙な人だし。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:30:03.01 ID:fC8AF0ai0
なんかスイプリの批判通り越してプリキュアがどうなるのかっていう暗い話になってきたなw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:30:03.35 ID:yQ7B7oMN0
>>850
そこを否定するところから、
プリキュアってはじまってるんだけどな

最初のキャッチフレーズは「女の子だって暴れたい!」だぞ
ttp://corp.toei-anim.co.jp/press/2003/11/200421.php
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:30:12.14 ID:VvCrj/V3O
>>850
お前の好みなんて誰も知らんがな。
肉弾戦無しとか無いわ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:30:42.57 ID:Mjr8gWVE0
>>850
女の子はフリルが好き!><

フリルで肉弾戦はイヤ!><

そうだ!肉弾戦やめればいいんだ!

って循環がもし実現したらそれはもう最悪な展開だな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:31:13.70 ID:yQ7B7oMN0
>>857
自己レス
キャッチフレーズというか、企画書段階からのコンセプト、だな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:31:16.98 ID:I4Jddsag0
>>850
まあプリキュアに求める物としてあなたは少数派だと思うよ
初代から肉弾戦のバトルが売りだったわけだからね
女の子だって暴れたいがコンセプトじゃなかったっけ?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:32:57.23 ID:eKJpKkCV0
>>853
ごめん、1〜9の数字が並んでると
実況の「レス番1桁で○○○」に見えてしまうw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:33:21.59 ID:t/g94AkA0
光弾の撃ち合いになったSSの戦闘がちょっとアレだったしな。
最終局面ではそれが生きたけれど。

5〜FPのようにバンク多用した戦闘でも要所を締めればカッコよく見えるもんだが、それ以前の問題だし
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:33:30.79 ID:FyREpl/20
>>856
個人的に視聴率が全てだとは思わんが、5話連続で下がれば致し方ないかも試練。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:34:38.37 ID:ZVdxhTMSP
>>850
それプリキュアじゃないし
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:35:43.65 ID:ycL1el920
>女の子だって暴れたい!

そうだったのか、
そういうことなら戦闘はドラゴンボールもいいけど、拳法ぽい動きをもっと入れて欲しいな。
変身衣装もオシャレだけどもうちょい動きやすそうな服装のが絵的にいいなあ。
ややヒラヒラしたチャイナ服っぽいのとか
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:37:04.16 ID:I4Jddsag0
>>864
数字は視聴率だけしか出て無いからネガティブになって猫背になってるんだろう
これから他の数字もでれば、変わるさ
問題なのは内容も数字と比例してるからこういう状態になる。
おもしろいのに、なんで視聴率悪いんだろ?じゃなくてやっぱりなってなってしまう
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:38:09.25 ID:A1ereduS0
4Qこけるのは流石に有り得ないので、実際に数字に反映されるとしたら2Qから
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:38:19.73 ID:I4Jddsag0
>>866
初代の映画でそんなのあったな
組み手してる有名なgifがあるはず
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:38:51.96 ID:mzhDhLeFP
うん、ちょっとおさらいしとこうか
プリキュアってこうだから
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/negasp/imgs/d/e/de23755c.jpg
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:41:32.75 ID:I4Jddsag0
>>868
なぜ1Q飛ばすんだw
4QもDX補正があるけどキャアドール以外は実質玩具はスイートなので、十分参考になるし
1Qはもろスイートの玩具でしょ。2Qは追加戦士が販促成功したかどうかが分かる数字(去年のサンシャイン)
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:42:36.09 ID:CKx9S+AZ0
>>866
次はワールドプリキュア!で決定だな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:50:54.76 ID:ZVdxhTMSP
>>870
それ5組の設定だろ。
ブロッサムは100mはジャンプできるし、SS組は500mくらい?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:51:35.06 ID:cBL0ofmS0
>>850はプリキュア以外の普通の魔法少女もの見てればいいよ


>>863
外部からの圧力で殴り合いの表現をソフトにせざるを得なくなり
実際にそうしたら今度はそのせいで戦闘シーンの評判が悪かったSSは
いろいろと可哀想な作品だと思う

終盤になってやっと本来やりたかった殴り合いを描けた時、
それまで(表現をソフトにするための方法として)培ってきた
魔法系攻撃&防御等とを併用したバトルは
戦術、攻防手段が劇的に拡がった素晴らしいものになっていた。
これが序盤から展開されていれば…
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:52:22.61 ID:ycL1el920
よし、じゃあ6話の新武器登場話で
サムライチャンプルーばりのチャンバラ格闘期待することにする!
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:54:12.15 ID:UmWCuc6K0
そうか。次回はプリ大ベテランの成田女史が脚本か。じゃあ安心だな……
……とは言い切れないところもあるなあ。
なんせあの人は5でかの伝説の「あんた他に友達いないの?」の回を
書いた人だし、墓場鬼太郎インタビューで「普段子供向け番組できれい事ばかり書いて
いるのでストレスたまっていて」などとのたまった人だし。
構成・大野が目指す「リアルな女子中学生のドロドロ喧嘩」を書くのに
これほど適した脚本家もいないと言えるんでなあ。
構成の許可を得て大手を振ってリミッターを解除してこないともかぎらん。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:55:15.96 ID:Sh6c0UqnP
食玩フィギュアの画像見たんだが
台座が前年のとほぼカブりってどう言う事だ・・・
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:56:40.65 ID:ycL1el920
予告編でスライムに捕らわれて涙流してる弟の映像みて
次回も不安になりました
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:57:10.12 ID:Q/j82GiB0
ぎすぎすひびかなに、ガミガミサブタイ、じつは陰湿な話が好きな成田先生のコンボはどんな化学反応が起こるんだ・・・
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:57:37.04 ID:I4Jddsag0
>>876
でも家族回だからな
前作の母の日回の評価も受けてるだろうし、今回は無難にくるでしょ
しかも初の高橋作画回で新武器披露とくれば下手な事はできんよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:57:50.10 ID:k7BINsrA0
>>877
毎年 そうでしょ 効率第一
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 22:59:09.88 ID:Mjr8gWVE0
成田の力で大友から見て良い話になることはありえるかもしれんが
どっちにしても成田脚本の喧嘩話で子供が喜ぶことなんて絶対にないからな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:00:19.14 ID:naIJNpaX0
メージュ

6話
響と奏は下校の途中、奏の弟・奏太と一緒に下校していた女の子・アコと出会う。
生意気な態度で二人を怒らせるアコだったが、いつもひとりでいる彼女が時折見せる寂しそうな様子を、
奏太は気にしていた。

ゲストキャラ使ってなんとかするみたいだな。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:00:29.49 ID:KRjKqFdK0
面白くなかったら無意味なんですが
5話まででハトプリで良い仕事してたらしいライターでも駄目だったじゃないか
誰がやってもああなのか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:01:08.69 ID:A1ereduS0
>>871
売り上げ=出荷数。4Qの流れで1Qは十分入荷するとして、1Qで入荷分が売れなければ2Qで一気に減る。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:01:12.96 ID:HjiA6bxfO
ycL1el920

こいつキモいんだけど。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:01:20.49 ID:ycL1el920
成田の代表作って今までどんなのを作った人?
ぐぐったら蒲田女子高等学校がでてきた…
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:02:38.98 ID:Ke28P+xD0
プリスレで成田の代表作とか聞くとかw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:02:57.45 ID:Sh6c0UqnP
>>884
病巣が根幹に根付いてる以上回りの腫瘍を取り除いたところで
すぐに他に転移するだけってとこだな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:03:35.35 ID:F17Z/5fn0
>>856
前作が一般雑誌をジャックするほどかつてない注目を浴びた後に、かつてないほど
ヘンチクリンなギクシャク作品が来たからな。

内容以上に製作陣から環境から「なにかがおかしいんじゃないのか?」と
気になってしまう人もでるだろう。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:04:59.15 ID:erSxdwbS0
あの固そうなスカートのフリルを使って
フリルカッター攻撃とかして欲しい
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:06:38.37 ID:cBL0ofmS0
成田は脚本見てる限り「より絆を深めるため」に喧嘩させてる
だから実は無駄な喧嘩は基本させてない
作品に必ず一度以上喧嘩を入れるのは「人と人は本音をぶつけ合って
初めて本当に仲良くなれる」という考え方だからだろう

成田好きとしてはスイの喧嘩は成田が大っ嫌いなタイプだと見る

スイのこれまでの喧嘩して仲良くなる→リセット→以下ry 
を知った上でどんなホン書くのか…
意外に捨て回かもな。5話までのホン全部読んだ上でまた喧嘩書けって発注なら
成田でなくても普通の脚本家は(ローテに入ってでもいない限りは)やる気なくすだろ
仕事として割り切って、それなりに書いて終わりなんてことも考えられる
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:06:41.26 ID:IEYsWHGx0
>>891
使う度に磨り減っていくんですね
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:06:51.20 ID:Uxehd7je0
成田とSDがリアルギスギスしてる可能性もある
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:06:51.83 ID:RNKqFzwC0
米村も成田もそんな持ち上げるほどの脚本家じゃないな
大野よりはマシって程度
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:07:11.68 ID:Sh6c0UqnP
>>890
今更になって前年度の盛り上がりがとんでもなかった事を痛感してる
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:07:18.40 ID:jop4QRGI0
>>884
ありがたーいシリーズ構成の修正がありますから
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:07:32.74 ID:I4Jddsag0
>>885
追加戦士の販促が2Qの成果だから1Qでそこまで決まらないよ
現にフレッシュは1Q下げて2Qでかなり上げてる。
これ以上は数字スレの内容かな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:07:36.66 ID:Uxehd7je0
ねぎぼうずとハトで米村はかなりいい仕事してた
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:08:38.43 ID:ycL1el920
米村の担当回て3話だっけ?
スイートの中でもワースト回だなあ

Yseシリーズは見てないけど成田には期待できるのかな?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:09:42.31 ID:DtTERSfs0
普通に期待できる
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:10:28.61 ID:Mjr8gWVE0
成田が大野の指示通りにはできないと言い出してギスギスして
そこに境が割って入って大野マンセーして成田がブチ切れそう
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:10:30.23 ID:G8MqoQvAO
高橋「複雑そうに見える髪型ですが、自分にとっては簡単な描き方があるんですよ」
『自分にとっては』だと・・・?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:10:40.27 ID:RNKqFzwC0
>>900
3話って演出岩井だろ?
はずれ回の代名詞みたいな奴だからしょうがない
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:11:05.46 ID:6lwHr1Vh0
>>883
アコって、予告にチラッとだけ出てたメガネの女の子だよね、たぶん。
階段レストランの主人公に似てるなー、と思ったんだけど、
あの子の名前もアコじゃなかったっけ?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:11:21.90 ID:pyZ1Y4f60
スイートの脚本は大野の修正がデカイのか?
じゃあそれまでの繋がりが見えない要素も大野の意向のなのか、脚本の連携が上手く言ってないのか
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:11:26.20 ID:I4Jddsag0
>>892
販促のかかった重要回だからいろんな修正はいるでしょ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:12:03.15 ID:t/g94AkA0
良美たんは唯一の8シリーズ皆勤ライターですよ。
約350話中80話ぐらい書いてなかったっけ?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:12:40.28 ID:uJu/j7/I0
>>903その描き方を設定画とかでスタッフに伝えろよ
高橋にとっては描きやすいだから意味ないかもだけど
910 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/07(月) 23:13:23.04 ID:M9Oa+bkN0
アニメ初参加というシリーズ構成にやたら線の多いデザイン、
これは何か秘策があるんだなと放送前は思ってました
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:14:03.62 ID:UmWCuc6K0
米村はキャラと作品フォーマットが固まってから起用すると面白い本を書く人。
逆に言うとそれらが不安定な作品で起用すると傷口を広げてしまう諸刃の剣の脚本家。 
三話で投入するべき人ではなかった。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:14:29.48 ID:ycL1el920
シリーズ序盤だからってのもあるだろうけど
素人目にみてもスタッフの連携取れてんの?て思うトコはあるな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:14:58.35 ID:FTLJfBPv0
>>815
オレも本放送はフレッシュの途中から入ったくちで鳩以外は5,SS、MHの順で再放送みたが、…こんな感じじゃないなあ。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:16:09.99 ID:k7BINsrA0
スイートって 渡る世間はプリキュアばかり みたいだ
無意味な喧嘩→仲直り→(以下ループ)
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:17:24.53 ID:pyZ1Y4f60
喧嘩するほど仲が良いをやろうとしたのか(そうだとしても失敗)
こういうギスギスをわざとやっているのか
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:17:28.17 ID:cBL0ofmS0
>>906
ここまでの(悪い意味での)キャラの統一性(ウジウジしたりヒスったり)を
見る限り修正が入っているとしか…
脚本に修正入れられる立場の役職は監督かシリーズ構成が妥当だろう
大野が修正入れてる可能性は低くは無いと思うわ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:19:24.79 ID:pyZ1Y4f60
>>916
悪い意味ではしてるかもな
繋がりがないってのは何度か出た意見だけど「プリキュアとしての自覚〜」くだり
「え?いつの間に」という意味で
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:23:51.56 ID:MpFERkkd0
1〜5話やって、脚本も複数の人物が書いてるのに
ここまで一貫してギスギス、終盤で唐突に仲直りさせて終了ってのは
こういう話の流れにしたいと考えてるヤツが居るとしか
もう何回このパターンだよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:26:22.27 ID:ycL1el920
>916
逆に、各担当が初めて喧嘩→仲直りパターン描いてるから
似たようなギスギス展開が続いてると考えている。

化けるとしたら、慣れてきた2巡目からアピール所と控え所の使い分けを心得て
テンポ良いストレスのない作品がでてくるんじゃないかと期待してる。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:29:35.80 ID:iDwkH8u40
ラ♪ラ♪ラ♪ラ♪ラ〜♪
ジャーンジャジャーンジャジャーンジャジャーンジャ
ジャーンジャジャーンジャジャーンジャジャーンジャ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:29:40.37 ID:NeqVOsXi0
誰が書いても>>918は一貫か
この一貫性はある種の素晴らしさだ
これで、現時点では思いつかないけどたまにそういうのがない話が来ても「お前誰?」としか思えんからな
こんな変な喧嘩が基本って事だからな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:29:57.24 ID:jop4QRGI0
よく成田だと心配だって人がいるけど、大野なんかより数倍マシだと思うけどな
>>908の言うようにベテランだし、実際そのシリーズで好評な話も何度も担当している

個々の好きなプリキュアのエピソードで成田担当回は少なからずある
と思うが
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:30:40.07 ID:Ke28P+xD0
大好きな話はむしろ、

(また成田かw)

ばかりだぞ、俺w
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:31:32.84 ID:Mjr8gWVE0
無駄な喧嘩させんのがスイプリのコンセプトだから
成田がどう出るかね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:31:45.12 ID:k7BINsrA0
>>919
でも それって プリキュアではないよな
あくまで 幼女向けなら 望まれない展開かと
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:31:46.80 ID:G8MqoQvAO
そろそろか
【喧嘩するほど】【幼女離れる】
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:32:35.45 ID:Uxehd7je0
でもここでちゃんとした理由で喧嘩してちゃんとした経緯て仲直りしてもまた来週から意味不明な喧嘩すると思うとゲンナリ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:33:44.94 ID:NeqVOsXi0
単発脚本って素人目じゃどれくらいの力かわからんからな
これも上のスタッフもデカイだろうと考えてる
単発でも本人のノリが出るアニメもあったり色々(同じ東映内でも)
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:35:12.21 ID:ycL1el920
見てて嫌になるような険悪な展開をどう押さえ込んで話作れるかだね。
終始キャッキャウフフは今まで何年間もやってきたし

上手く機能すれば面白いことになるんじゃないかなー、ならないかなー、今のトコなってないねー
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:35:52.21 ID:H9K1jxnv0
6.0\5.7\5.1\4.9\4.8 スイートプリキュア♪

ずっと下げ続けるなんてすごすぎるw
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:36:27.88 ID:FAyfC2hI0
ハリウッド映画を見習ってポップコーン食べながら楽しんで見れる作品じゃないと子供は喜ばなさそうだ
TFリベンジなんかはストーリーは微妙だけどCGの凄さと勢いで世界中で大ヒットしたからな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:36:51.99 ID:ycL1el920
【喧嘩描写で】【肉弾戦キャットファイト】
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:38:59.00 ID:3QXi2dCV0
10話までのバレを読むと喧嘩はこの辺りで一旦終わるらしいが、それまでにどれだけの子供客を減らすのだろうか…
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:39:23.12 ID:yQ7B7oMN0
【そんな設定は】【忘れたにゃ】


「そんな悲しいことは忘れたにゃ」って、
あまりにいい台詞なので、
これがテーマになって展開するのかなと、
ちょっと期待したときもあったんだけどねぇ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:39:53.35 ID:Mjr8gWVE0
>>930
♪が悲しすぎる
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:41:07.03 ID:xgnhTOgU0
今日は本スレも次スレ立ったけど、アンチも伸びてるなあ
俺もスレタイ案
【低視聴率で】【スレ炎上】
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:41:49.01 ID:ycL1el920
SSの戦闘シーンみてきた
私が希望してたのはこっち寄りの演出だったんだけど
以降作品では使ってないとこみると、やはり肉弾戦は意識的な伝統なんだね。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:42:19.52 ID:NeqVOsXi0
しかし同じPでもフレッシュ、ハトプリと感じが変わってるな
まあデジモンの方もシリーズで同じPでも大きく変わった例はあるから
同じPだったのはアドベンチャー、アドベンチャー02、テイマーズ、フロンティア
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:43:06.58 ID:M9Oa+bkN0
視聴率と売上は相関関係が薄いとはいえ
この下がり方は凄いな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:43:21.77 ID:I4Jddsag0
>>933
それバレスレで10話までしかでてないからだろw
どうせ11話もまた喧嘩だろw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:45:25.42 ID:NeqVOsXi0
>>939
お世話人形ハミィも売れないと相当痛手だろう
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:47:33.25 ID:xgnhTOgU0
>>933
「帰ってきたウルトラマン」で岸田隊員が郷隊員と仲良くなったのや、「ウルトラマンレオ」で敗戦→特訓→勝利のパターンが無くなったのも、大体その辺だなあ
帰マンはその後一時視聴率落ちるが、ウルトラブレスレットなどのテコ入れにより持ち直す
一方レオは、ちょうどその頃にウルトラシリーズ初のひと桁視聴率を出してしまい、様々なテコ入れはされたものの、結局ウルトラ2期シリーズ終了
(当時金曜の夜7時にひと桁視聴率は、制作責任者が責任追及されるレベルの大問題)
さて、スイプリはどうなることやら
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:47:48.08 ID:G8MqoQvAO
>>934

いいねソレ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:47:51.98 ID:KmlqWZHdO
【視聴率最低】【記録更新中】
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:48:41.01 ID:xgnhTOgU0
>>940
\(^o^)/
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:49:27.23 ID:VvCrj/V3O
奏の弟、奏太
ネーミングのこの取って付けた感はどうだ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:53:29.52 ID:Q/j82GiB0
>>912
かなり構成と初期設定とに行き違いみたいなのを感じる。
響の音楽嫌いの設定。音楽嫌いなんて描写もなく早々に克服。もうちょっと後の話で響が音楽嫌いってキャラを見せてからやってもよかったんじゃないの?
響と父親の仲。3話の冒頭や5話を見てもわかるけど、響 と 父 親 は 仲 が い  い 。こう言う所をもっと以前の段階から見せてれば
 3話で父親はひどい奴だ!みたいに言うレスも少なかったと思うし、響の心情なんかも理解されやすかったと思う。5話の二人の描写を見て、確信。
 二人が仲いいって、もっと先に見せとくべきだよ。
二人の仲がリセットされてる。 2話で仲直りしたのは何だったの…?^^;あのへんの話踏まえずに初期設定の二人の性格だけを頼りに5話の脚本書いてね…?
 ちょっと3話や4話はいいと思ったけど、5話見たいな喧嘩の仕方はいけないと思う。

なんか話を持ってくる順番がめちゃくちゃ?
話書いてる人も、これからうっかり初期設定を頼りに響を音楽嫌いって書いたり、響と奏を喧嘩させてしまったりしてしまいそう。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:55:02.70 ID:LXz2BwBg0
>>911
ハートキャッチじゃ4話担当だったよ。
それでも、面白かったけどなあ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/07(月) 23:57:13.63 ID:Q/j82GiB0
>>948
ハートキャッチ4話の米村はいい仕事した。話の出来の良さは序盤数話の中でもかなり上位に入ると思う。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:00:44.04 ID:XZ1Rw5fw0
ハトプリ4話と言えば、スイプリの今回と同様、アバンでいきなり戦闘のパターンだな
似たようなストーリー構造なのに、何だこの差は
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:01:10.78 ID:yjWPCtuBi
俺は脚本会議と演出の影響がでかいと思う。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:01:43.61 ID:7vKPP6Mr0
>>947
響が親父と仲良いような描写も違和感
あの事情で悩んだはずなのに平然としすぎだ
特に親父
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:03:41.41 ID:7vKPP6Mr0
あ、親父は悩んでなかったか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:04:13.29 ID:nnObS2ZW0
ハトは序盤8話分程度の予告ナレーション(下地)をSDが作った上で、更に脚本会議やSDチェックなどで修正入れた上、
コンテ上でもSD修正が入念に入ってるからな。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:06:39.82 ID:XZ1Rw5fw0
あっ、ここは>>960が立てるのか
もうひとつ、ストレートなスレタイ案
【スイプリ】【オワタ\(^o^)/】
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:08:02.24 ID:pcFNgwoe0
俺は、フレプリ途中から入って、ハートキャッチからガッツリ見るようになったんで、
米村氏が何故あんなに叩かれるのかよくわからんのです。
とくに特撮オタからの批判は殺気すらこもってる有様で、いやはや、いったい何が
あったんだろう?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:08:38.41 ID:GFIujdMU0
【WHOOP WHOOP】【PULL UP】
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:09:40.39 ID:CU7z4lwp0
>>934
がいいな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:10:01.61 ID:CU7z4lwp0
>>934
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:10:12.42 ID:CU7z4lwp0
立ててくる
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:10:59.85 ID:0ufO+mgL0
>>952
俺もちょっと、え・・・?と思ったけど、多分あっちが本来の(設定とか色々の)姿なんだと思う。
3話を見てるからそう見えるだけで。

5話みたいなあーいう描写の方を先に見てたら、違った見え方になるだろうし、3話の見え方も違った物になったはずだと思う。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:11:21.14 ID:y/g551eP0
>>920
「げえっ!孔明!」
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:12:04.07 ID:CU7z4lwp0
立てた
【そんな設定は】スイートプリキュア♪アンチスレ17【忘れたにゃ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1299510698/
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:13:03.07 ID:eWcPKOPJ0
>>963
乙!

>>961
本当ツカミ大失敗だよなー
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:13:27.11 ID:aMDBHd6z0
あの親父を上手く表現しようと思ったら
それこそ昼ドラ展開しないと無理だと思う。

人格者っぽく描かれてるのがあの作り笑い見る度イラっとくる
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:14:56.73 ID:XZ1Rw5fw0
>>963
乙ニャプー
それにしても、洒落にならんスレタイだなあw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:15:15.21 ID:QwyepHBw0
スレタイは厳しめに>>936>>944あたりが良かったな
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:15:21.08 ID:7vKPP6Mr0
>>965
親父って人格者だったのか?
音楽以外は駄目じゃなかったのか?
見逃してるだけ?

いずれにしろ、トラウマと3話(親父初登場)での最初の対応が噛み合ってないんだけど
5話もなかった事になっとる
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:15:23.35 ID:ar4bYjRl0
>>963

プリキュアはプリティでキュアキュアじゃないと
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:16:34.91 ID:XZ1Rw5fw0
>>965
何度か例に出してるが、碇ゲンドウみたいな親父の方が、親子の断絶を描くには分かりやすいよな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:17:08.72 ID:CU7z4lwp0
>>967
まあ叩きどころは視聴率ではないと思ってるのでご勘弁を
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:18:05.78 ID:IS4TgDSGO
響父が音楽を楽しんでないから云々例の回で言ってたけど今のところ響と奏が音楽好きだとか音楽楽しんでるってのが全く伝わってこない
ダンスとかファッション部とかはプリキュアになるのに関係ない部分だったけど楽しい気分が伝わってきたのにな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:18:30.33 ID:J+PS6KF90
>>970
それは プリキュアではやって欲しくない
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:18:44.27 ID:PB9rOS310
>>963
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:20:59.59 ID:Y4nTVBS9O
調べたらハト4話は川田さん担当だった。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:21:21.92 ID:pcFNgwoe0
>>963
ご苦労様。
乙です。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:21:38.28 ID:Y4nTVBS9O
>>963
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:22:17.51 ID:0ufO+mgL0
5話ってもっと前に配置されるべき内容だよなー・・。
2話でお互いの仲を確かめ合ってたのはなんだったの、ていう。
1→5→2→4→3くらいの流れでよかったんじゃね?
1(登場)
→5(初期設定どおりの微妙に息が合わない二人を描写。普段の響や奏、父親なども描いておく。ついでに音楽やろうぜ撒いておいて響の音楽嫌いのフラグも回収。)
→2(5話で一通りの通常の二人を描いた上でその背景を描写)
→4(いい雰囲気の所で今度はサブ主人公にスポットライトを当てつつ、コメディ調の話で箸休め)
→3(音楽嫌い克服をそろそろ回収。本当はもう少し響が音楽嫌い!て言ってるのや明るい部分をもう少し見せておきたい、団パパとも仲いい部分を見せて、
 誤解のないようにしたいのでもう少し後でもいい。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:23:19.46 ID:Z2Vb3CRN0
米村は単純なギャグに向いてそう
前作4話のテニス場コントやら、18話の番君回で少女漫画ネタに敵が筆になったり、
47話で戦闘中にタンマとか。

昼のドラマ風な作風に合わないんじゃないか
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:23:31.35 ID:XZ1Rw5fw0
>>973
いや、見た目が怖そうで、無口で無愛想って意味で、あんな感じがいいかと
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:24:10.45 ID:sdENj2080
>>972
ダンスもファッションも主人公達が最初からやりたかったことだからなー
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:25:06.98 ID:aMDBHd6z0
あの親父は
昼ドラ表現するのか日曜朝幼児向けモードでいくのか
どっちつかずのまま作られて人格破綻してる
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:26:16.15 ID:PB9rOS310
あの親父には急にまともなこと言わせればいいんだよ
勇次郎のように
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:27:20.57 ID:eWcPKOPJ0
>>981
ミユキやもも姉みたいな「理想像」なキャラクターもいたし
主人公たちがプリキュア以外にひたむきになれる身近なモノになっていた

今のスイーツ姫?弱いだろ
つか奏がひよっこじゃなくて、五分五分だって点に関してもアレだ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:29:33.15 ID:sdENj2080
>>983
泣きそうだよ、パパがあたしにまともな教育をしてくれているッッッ!!!
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:30:16.56 ID:y/g551eP0
>>984
さんをつけろよデコ助野郎
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:30:57.00 ID:pcFNgwoe0
チャンピオン紳士の多いスレだなあ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:31:41.17 ID:XZ1Rw5fw0
>>984
いろんな意味で影響力強いキャラにして欲しかったなあ、スイーツ姫
学校では2人の喧嘩の止め役や、喧嘩後の相談に乗るとか
腕も奏より1枚も2枚も上手で
例えば、泡立て器使わせたら、奏の3倍ぐらいのスピードで仕上げるとか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:32:21.16 ID:7vKPP6Mr0
>>983
それで視聴者から「お前誰よw」って突っ込まれる
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:32:31.80 ID:0ufO+mgL0
つーか、おまいら普通にスイーツ姫スイーツ姫言ってるけど、おかしくないのかよ、あのあだ名w
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:32:42.97 ID:aMDBHd6z0
貧弱音楽家パパに響が圧勝しても
私は一向に構わん!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:34:11.67 ID:yjWPCtuBi
>>990
本名覚えてないねん
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:34:15.26 ID:PB9rOS310
>>990
俺がスイーツ姫なら心の花枯れるレベル
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:34:18.30 ID:Qaf/tBNXO
そしてふと気付いた。

幾ら響に約5年ものブランクが有ったとは云え、
今の響のピアノの腕前に文句言ってそれを受けた響がいつもの調子とは違って
言い返しつつも下手な現状事実は受け入れざるを得ない程には
『奏のピアノの連弾の腕前が良い』って事に。

何だよ、奏も地味に何でも出来てSUGEEEE!wなキャラかよっ!?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:36:05.09 ID:Op1oyexC0
スイーツって単語自体は一般にはネットで言われてるような蔑称でないから問題ない

「姫」ってのがイタすぎてアウト
まあこっちもひょっとしたら一般的には恥ずかしくないのかもしれんが
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:36:11.98 ID:FrSCu9C40
まあなんつーか、
女の子同士でバディものって
元々かなり難しくねーか

往年のアタックNo.1だって
無二の親友になるのは
ガチ勝負を何度も経た後
認め合った訳だし、
エースを狙えも然り

プリキュア同士のテーマとしちゃ
プロット自体に無理があるだろ

これが野郎二人なら割と簡単なんだが、
それはラブ兄貴がやってるからなあ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:36:58.60 ID:Y4nTVBS9O
>>1000なら自分のあだ名に悩むスイーツ姫の描写が来る
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:37:00.90 ID:aMDBHd6z0
1000なら親父と響が神動画でガチバトル
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:37:25.83 ID:llzZW6qq0
>>990
おかしいけど、あいつの名前言われても誰のことか分からんw

ところで王子先輩のほうはあだ名じゃなくてちゃんとした名前なんだよね?
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 00:37:37.00 ID:+Q3dWSNi0
>>994
とっさにジャンプの足場を作れるのは、
スポーツのセンスや腕力あってこそだしな
勉強も、スポーツも、お菓子作りも、音楽も、なんでもOKだね

え、スポーツは苦手?
そんな設定は忘れたにゃ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛