【ココで決めなきゃ】スイートプリキュア♪アンチスレ15【シリーズが廃ル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
平成23年2月6日より放送開始した『スイートプリキュア♪』、

アンチスレです。
スイートプリキュア♪に絶望した人、批判したい人はこちらへどうぞ


■このスレでの約束事■
#書き込むにあたり、スイートプリキュア♪が最低ラインのアニメであることが条件とする
#ここでの批判対象アニメはスイートプリキュア♪のみ(他のプリキュアシリーズや、プリキュア以外のアニメを叩くのは禁止!)
#ハートキャッチプリキュア!までの歴代プリキュアシリーズと比較してスイートプリキュア♪を批判するのはOK(その逆は禁止!)
#スイートプリキュア♪の信者が他作品スレを荒らす、そのような行為に対する批判もOK!
#スイートプリキュア♪も他のプリキュアシリーズも叩く人、プリキュアシリーズ全般を叩く人はアニメ2板の総合アンチスレで!

■スレ立ての際の注意事項■
#次スレ立ては>>960-970あたりで(スレ立ての際、必ず宣言をしてから行うこと)
#スレのタイトルは必ず、「スイートプリキュア♪アンチスレ*」(*には何番目のアンチスレか番号を入れる)で!
#批判や苦情等の言葉をスレタイに入れる場合は【×××】スイートプリキュア♪アンチスレ*(×××に批判や苦情等の言葉を入れること)で!
#下記のスレタイの例に従わないアンチスレは使用禁止、立て直すこと!

前スレ
【気合のフリル】スイートプリキュア♪アンチスレ14【見せてあげるわ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1299072559/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:04:31.56 ID:H5Ehyvo40
関連スレ

シリーズ全体を叩きたい人向け
プリキュアシリーズ総合アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1273562227/

各作品別
スイ叩イテ】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ29【即自爆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1298902747/
フレッシュプリキュア単独アンチスレ18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1296810625/
Oh No!プリキュア5非難GoGo! Part26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1270992103/
プリキュアSSはキモオタ専用アニメ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1289136268/
ふたりはプリキュア 無印MH単独アンチスレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1229340624/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:05:12.73 ID:H5Ehyvo40
荒れる元なので>>1のテンプレをよく読んでご利用ください

特にこれ↓
#ここでの批判対象アニメはスイートプリキュア♪のみ(他のプリキュアシリーズや、プリキュア以外のアニメを叩くのは禁止!)

#あと他のアンチスレの話題も自重しましょう
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:14:24.85 ID:aBTWUkd20
ハトアンチのスレタイがアレだな
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:17:55.64 ID:cDvib4kCP
とりあえず2クール終わりまでにハトアンチスレを抜いておこうと思う
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:24:12.14 ID:rs7lY/S50
>>1

>>4
あそこはいつもアレだろ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:29:09.95 ID:R9BpWHU/O
小清水が廃る
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:36:47.09 ID:yw2wxhUw0
スイートのアンチスレって本スレより心地良い、反省会、葬式って言うけど
無印MHアンチスレ、SSアンチスレ、5GOGOアンチスレ、フレッシュアンチスレ、ハトプリアンチスレとそんなに違うん?
それじゃ過去作のアンチスレは心地良い、反省会、葬式にならなかったと
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:37:50.07 ID:IqSVYL4b0
そういうのは不毛。終わり。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:39:27.45 ID:cDvib4kCP
>>8
実際のところ大して変わらん
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:46:25.82 ID:WWb6JuAq0
1〜3話まではどっちかというと葬式スレだったな
4話は捨て回同然の内容で語るところも少ないし、切る人間も出てきただろうから
だんだんとアンチスレらしい雰囲気になってきたw
まあプリキュアぴあのインタビュー内容でまた葬式になってたけど。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:50:23.99 ID:WIkN0umi0
>>8
むしろ雑談するだけなら本スレでやってくれと思う
本スレ荒れてるからってアンチスレに居座らず避難スレ立てなよ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:53:58.34 ID:Xnepv26SO
ハトアンチスレは憎しみと嫉妬が感じられるw
あそこを見てるとここなんてまだ叩き方が甘いように思える
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:54:26.51 ID:+Wv4DxkpO
王子先輩がまた出てくるみたいだけど、今度はこれが原因で喧嘩か…

富士P先輩程度のキャラでいいのに、なんでこんなことするかな…
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:55:25.73 ID:GwIDecs60
本スレの空気に耐えかねた上にスイートにがっくし来た派もアンチスレに来んだと思う(作品自体好きならここに来ないだろう)
これから素直に粗を含めて好きになれても本スレがあんなんじゃ行く気しない奴もいるんじゃないの(あそこが変われば別)
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:56:42.03 ID:cDvib4kCP
本スレには変な人しかいないからなど、選民思想的なものを持ち込まれるのは勘弁

面白くはないがプリキュアシリーズ故に愛着があり、少なからず挽回に期待している人は本スレに行くべき
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:57:43.89 ID:iGM7RGoE0
最早スイートのアンチスレではなくプリキュアシリーズ存続の為に
プリキュアファンが一丸となって改善点を議論するスレ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:00:04.89 ID:r3Q9WAIr0
まぁここまできたらなんとかスイートも頑張って続けてほしい
それで来年シリーズが無事でまともなプリキュアがスタートするのを期待している
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:00:49.68 ID:WIkN0umi0
改善点って…
会ったこともないスタッフの誰が悪いだの
数字がどうだの楽しそうに雑談してるだけじゃねーかw

もっと青臭い番組内容への批判だけなスレもどっかに残しておいてくれよ
本スレもアンチも雑多ログ流しじゃ訳分からないよ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:05:25.73 ID:cDvib4kCP
俺としては頑張って欲しいどころか盛大にコケてほしいわ
なまじ中途半端に成功してしまうと、来年もこの手抜き路線を踏襲しかねないし

連続でコケない限り、シリーズを存続させる体力くらいあるだろうし問題ない
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:09:27.15 ID:v2bkf1EeO
スイートは期待してただけに色々と裏切られた感じ
それだけならまだアンチスレには来る気はなかったが本スレのあの妙な空気が苦手でここに来てしまったな
こっちの方が居心地がいいという・・・
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:11:37.52 ID:rs7lY/S50
【気合のフリル】スイートプリキュア♪アンチスレ14【見せてあげるわ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1299072559/
こっち埋めようよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:15:50.70 ID:napz8eM00
しかし歴代でここまで他作品とか批判者に対して敵意むき出しの邪悪な本スレがあっただろうか
本スレよりもアンチスレの方がまともといわれる所以はそこらへんにある気がする
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:17:20.73 ID:aBTWUkd20
引くに引けない状況なんだろ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:19:01.56 ID:GwIDecs60
他に語るネタがないからああなるとは言われてる
ポシティブに語ってるのは百合とかキャラ萌えだけ、後はキャラ・過去作叩きのループだと
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:22:59.08 ID:aBTWUkd20
スイートの否定は自分の否定だからな。彼らにとって。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:37:03.11 ID:zI9+i9T70
アニメなんて、小学生で卒業するものですよ

http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-814.html
一方で、「セーラームーン」のように世代や性別を超えた大ヒットに至っていないのも事実だ。
プリキュアの主な視聴者層は四−六歳。梅沢さんによると「今の小学生は『アニメなんて恥ずかしい』という感覚がある」
らしく、 かつてセーラームーンを見ていた七−九歳すら枠外だ。女の子は保育園や幼稚園の卒園と同時にプリキュアも
卒業、次に見るのは、高校生や社会人の恋愛模様を描くフジテレビの「月9」ドラマだとか。

そこで、第六弾はおませな小学生にも見てもらえるよう、ストーリー性を重視。「四人目のプリキュアは誰か」
「インフィニティって何?」 などの謎をちりばめ、年間を通して少しずつ秘密に迫る仕掛けだ。

小学1年生でさえ『アニメなんて恥ずかしい』と卒業するのに、
おまいらときたら
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:39:03.87 ID:GwIDecs60
ポシティブに語るのは百合とかキャラ萌えのみで後はキャラ・過去作叩きって相当やばいだろ
百合や萌えにしてもそれだけで乗り切れるわけじゃないから叩きで荒れるんだろ
そもそもそういう乗り切れるほどの百合や萌えがあるならアンチスレもう少し過疎りそう
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:40:14.93 ID:v4cuaMXU0
>>27
久しぶりだなwそれw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:44:20.50 ID:WIkN0umi0
最近映画がうんkつまらないからなあ
役者をつかった「間」とか空気の演出が好きなのにCGばっか
そっち方面に逃げるならアニメやってろよと思う。
日本映画で哲学?ごめん遠慮しとく。

アニメも最近は斜めに走ったのばかりで正直辟易気味、
プリキュアは日曜朝ということもあってマトモな展開にしなくてはいけない。
まさか本気で「プリキュア萌え〜」なんてのが玩具販促アニメ作ってる訳もなく、
正道で面白いアニメを作ろうとして、あーだこーだ工夫してるのを見るのが楽しい。

そういう意味ではスイートプリキュアは複雑な感情を表現しようとしてる点だけは買っている。
しかし主役の二人のみに焦点をあててストーリーを展開するため周囲おいてきぼり
サブキャラ出てきた意味なんだったの?てヲチばかりで粗が目に付く、

もっと細部まで拘った演出を意識すれば少しずつ変わると思う
ケーキの話でも1シーンだけでいいから山口センセがどんなすごいパティエかわかるカット入れたり
コンテストに出たのか出なかったのか分ける描写を1カットでもいいから入れたり、
設定も「音楽の町だね〜♪」と言ってた時以外、町で音楽鳴ってる描写なんか全くねえ!
そういう意味では作品に作りこみが足らず物足りなさを感じる視聴者も多いのではないだろうか?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:53:31.28 ID:ORpUWRgB0
頭からっぽにしてもう一度3話見てみたんだが、これはアカンわ
黒歴史っぽい気がする
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:55:48.69 ID:WIkN0umi0
今はスタッフが慣れてないでギクシャクしてるだけで
中盤から生まれ変わった様に演出変わりでもしない限り私もこれはあかんと思う
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:04:38.18 ID:O2XZxlp00
>>23
普通はアンチスレが狂気にあふれてるもんだけど逆だからな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:05:03.45 ID:qUE6ImeQ0
>>24>>26
めんどくせーなぁ・・・そう言う他の作品叩く目的で当て馬作りで見てるのなら
物凄く迷惑だし、つか作品の良し悪し関係なくその作品に対して物凄く失礼な行為だと思う
好きなら好きなとこだけ語って語るとこがないほど好きではないのなら
とっとと切って別の番組でも見てりゃいいのにさ

>>28
百合目的で見てる奴はフレの大輔とか5の淫獣たちみたいなのが出てきたら
真っ先に発狂するだろうしな。(てか思春期だし恋なんてするだろ、エロ妄想は同人でやっててくれって思う)
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:06:07.24 ID:KMAFFp5y0
ちょwwww前スレ埋めてくれよwwww
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:37:41.78 ID:rs7lY/S50
あれ明日脚本だれ?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:39:58.37 ID:Dj6VccbA0
>>34
好きなら好きで良いが引き合いにしたり余計な事言うからな>本スレ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:41:04.14 ID:aBTWUkd20
>>36
どっかから連れてきた誰か
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:41:20.23 ID:rs7lY/S50
本スレは読みづらいことこの上ない
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:41:53.04 ID:rs7lY/S50
>>38
d
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:42:58.21 ID:WIkN0umi0
>39
ここも大して変わらねーよぉ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:43:51.44 ID:Kpaviu0n0
なんか本スレ怖いよ
なんなんだ一体
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:43:58.96 ID:KMAFFp5y0
脚本:木滝りま
ごめん、知らない
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:46:54.73 ID:WIkN0umi0
脚本家で評価しようと思わない派なんだけど
そんなに毎回ここで騒がれるほど作品を決定づけるもんなの?

脚本家がうんkでも他の部署の新鋭ががんばって神回てもんなんじゃないの?脚本家だけが出世?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:48:27.53 ID:rs7lY/S50
>>41
本スレの話をここでするのもなんだけど、本スレマルチタスクで話題が進行しててカオスになるからな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:48:28.82 ID:JOQasHEmO
ググれば出てくる。
アニメ脚本(アニマル横丁)経験ありだけど
本数はそんなにこなしてない様だ。
経歴はぱっとしないが、本番見ない内はまだ判断出来んね。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:50:47.36 ID:rs7lY/S50
来週が成田か、成田は鉄板だろうから5,6とまあまあな話が続けば評価も変わるのかね
俺は響も奏も嫌いだから無理だろうけど
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:51:44.69 ID:6rCf2RWNO
一本舞台もやっているから、またセリフとかが【芝居がかり過ぎる】かもしれん
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:54:48.45 ID:WIkN0umi0
いっそミュージカルにしちゃえばいいんだ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:54:59.57 ID:rs7lY/S50
響ってどういうキャラ?
奏ってどういうキャラ?
って聞かれて答えられる?
俺にはどっちも被害妄想の激しいメンヘラとしか思えない。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:55:12.69 ID:qUE6ImeQ0
>>44
基本脚本なんて容赦なく赤ペン加えられるもんだけど
それでも色ってのはやっぱり出てくるもんだからな
アメリカの長期シリーズドラマみたく
原型の影も形もないくらいチェック食らうならまだしも
やっぱ脚本は重要な要素になってくるよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:56:45.04 ID:KAfpXhCu0
アニ横か。りぼんの少女漫画原作のファンシーな動物たちが特徴的なアニメだな。
どことなく今作の方向性に近いような気もするし、
やっぱ今度のプリキュアは少女漫画風なのかな…というのがさらに確信的に。
(てか、ぴあのイラストでかなり少女漫画なのは間違いない気するけど)

アニメ版は見たことないけど、原作の漫画はまぁまぁ好きで見ていたな。
少女漫画板のプリスレに移住しようかなぁ……。
でも、少女漫画板のプリスレはなかよしの漫画版だから微妙に違う気もするし。
つーか、俺、なかよしよりりぼん派で見たことある少女漫画ほとんどりぼんだ……。
漫画版プリキュアじゃなくて、少女漫画好きの視点から見るプリキュア、みたいなスレだと行きやすいんだけど。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:56:53.52 ID:rs7lY/S50
アニメは演出の力の方が大きいと個人的には思ってるけどね
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:59:25.51 ID:WIkN0umi0
絵の構図が決定的に弱いと思う
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:59:54.19 ID:Lc6Oc84kP
もういっそ追加戦士の声優を佐藤聡美と伊藤かな恵にして
ヲタ層だけでも吊り上げたらどうだ東映さんw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:01:01.13 ID:6rCf2RWNO
あとは適度な作画。塗り絵みたいなのだと、いくら脚本と演出が良くても萎える
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:01:15.48 ID:v4cuaMXU0
>>44
想像してみるといいよ。
自分が大工で糞みたいなデザインの家を造らなきゃいけない。
やっぱり、優れたデザインのほうががんばって造ろうってなるでしょ?
脚本が良いと現場のモチベーションを上がる。良い作品になる。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:03:25.43 ID:rs7lY/S50
もう諦めるべきはバトルだな
これはデザ的にどうしようもない。

4話って事もあり、有る程度の設定はまだ覆えす可能性はあるので、
不完全燃焼ながら視聴してる。この中途半端でどっちつかない状態が、アンチスレを伸ばしてるんだろうな

俺は去るに去れない状態でふわふわしてる。いっそ糞つまらない話続けてトドメさしてほしい
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:04:01.95 ID:3FylB9XF0
演出というか、同じ台詞でもしゃべるときの表情で大分印象違うからな
わりとほんとにムッとしてそうな表情するから、なんか話が暗くなっちゃってる
ように自分には感じてしまう
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:09:17.66 ID:qUE6ImeQ0
>>58
俺も似たような状況だな
第一報届いた時はこんなはずじゃなかったんだけどなぁ・・・
ただただ自壊していくのを見ているしかないってのは悲しい

>>55
声優人気≠キャラ人気なんてのはマリンとベリーが証明してるだろ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:10:21.25 ID:WIkN0umi0
私の中で最も印象最悪のなのは音楽家父だな。
あんなのが偏屈な音楽家としてでなく神人格者として描かれるもんだから
「はぁ?」て白けたのなんの

娘が急に音楽辞めたのに理由も聞かず数年間放置の音楽家てなにそれ?
しかも未練がましく毎朝音楽かけてアピールとかマジきもいんだけど?
お前の指導じゃお前以外誰も楽しくねーよって空気ばりばりで王子も哀れだったな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:10:37.44 ID:YC8Ugjsr0
バトルが動かないのは予想されてただろ
それより話がいまいちすぎる
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:13:27.58 ID:aBTWUkd20
>>44
アニメで一番大事なのはコンテ演出、次にその演出を支える作画。脚本はまぁ基本最後。コンテで幾らでも直されるし。
でも一番儲かるのは印税の入る脚本家。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:13:35.50 ID:YC8Ugjsr0
>>61
傲慢な天才を描写したかったならわかるんだけどなんかいい人っぽく描かれてたのがダメだよな
サバーク博士に続くダメ親シリーズにすれば良かったのに
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:16:13.16 ID:rs7lY/S50
>>61
王子はまあ顔見せで明日も出る見たいだしあれでもまあいいけど、
親父は酷かったなw
放置してても音楽好きになって欲しいとか嫌いなのは好きだという事とかイミフだし、
しまいにはネガトーン効かない最強キャラであれでアンチスレに来たようなもんだわ
大体、遊園地の約束破ったお前が悪いんだろ?原因は親父だろあれは

66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:16:13.98 ID:aBTWUkd20
>>53
「小説」じゃなくて「映像」である以上それは必然的にそうなる。30分視聴者を飽きさせない画面づくりをしなければならないのだから。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:16:54.00 ID:rs7lY/S50
>>62
ここまでとは思ってなかった
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:18:07.70 ID:CsyoMMa40
たいがい御都合主義の使い方が下手なパターン
話の起点や逆転時だけの最低限でいいのでアイデア出ししといてておくれ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:18:39.00 ID:aBTWUkd20
>>62
境SDだからバトルは期待できる、だなんて言ってた輩もいたな。今となっては消え失せたが。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:20:55.08 ID:CRfgd9Ts0
>>64
しかしサバーク博士は罪滅ぼしと娘のために自分の命をなげうつ展開が用意されたが、
あの父親にそういう熱い展開が用意されているかというと首を傾げざるを得ない

話は変わるけど、公式掲示板に
「プリキュア大好き!響ちゃん奏ちゃんけんかしないでね!」
的な投稿があって複雑な気持ちになった

敵との戦いの勝ち負けで心配されるのならともかく
喧嘩しないように幼女に心配される正義の味方というのもどうかと…
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:22:39.01 ID:YC8Ugjsr0
>>70
ネガトーンから体を張ってプリキュア守れば良かったんだよな
安易に天才補正じゃなく
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:23:31.28 ID:KAfpXhCu0
なん・・・つーか、世知辛いわ。
アニメ板という世界で少女漫画好きってあまりにマイノリティなのか。
言うても、俺が少女漫画を好きだったのなんて、もう10年も前のことだけど。

ちょっと昔を思い出してなつかしいてやつ?
昔の切ない気持がよみがえるっていうやつ?
今までのプリキュアでは見たことない気持ち。


ここアニメ板は女の子が頬染めてるだけで発狂するのがデフォのような世界だもんな・・。
少女漫画とか場違いな世界なんだろうなぁ……。


あれだろ、もしもおまいらGS美神の後にママレードボーイ始まったのリアルタイムで見てたらけちょんけちょんに叩いて大嫌いになるだろ。
……て言ってもわからないか。
まぁ、大昔に少年漫画原作アニメの後番に少女漫画原作のアニメが放映されたことがあったってことさ。
ちょうど同じ日朝の8時30分枠でね。

・・そういう俺だってリアルタイムではママレードボーイ好きじゃなかった、美神が好きだったって思った口の男児だが。
やっぱ、男の子は戦ったり、なんか不思議パワー見せてくれないとな!w
まぁ、そんなわけで当然ママレードボーイはすぐに見なくなったがw

見なくなってよかったと思うよ。
無理して見て、それで毎週ケチつけて……なんてしてたら精神衛生上よくないし、作品のことももっともっとずっと嫌いになっていただろうしね。


だけど、ママレードボーイも素敵な作品だったんだ。
少女漫画としてはレベルの高い作品だったし、女の子には当然人気だった。
その親なんかも青春時代を思い出すわwなんて好ましく見ていたらしいよ。
当時の俺にとってはつまらない作品だったけど、それはGS美神や少年向けの作品を望む俺にとってつまらなかっただけで、
本当につまらなかったり、駄目な作品だったわけじゃないんだ。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:24:05.05 ID:WIkN0umi0
3話は響のキャラを決定づける話だっただけにあのやっつけ感は最悪だったと思う。
今後1年間、響の音楽へのスタイル=3話くらいのイメージで見続ける事になるんじゃぜ?このアニメ

かといって、何事もなかったのようにこのまま音楽好きになってもひくし
74>>72続き。ガチでマジレスなんだ。:2011/03/05(土) 23:24:14.37 ID:KAfpXhCu0
君たちも似てると思わないか?
君たちはきっと、そもそもスイートプリキュアでない、もっと違う何か、をそもそも求めていたんじゃないか?
それが人によっては前年のハートキャッチだったり、もしかしたら、それよりずっと前の初代や5だったりするのかもしれない。
でも、そんな物の見方じゃつまらないのは当然さ。
だって、その人の見たいのはHCであったり、5であったり、初代であったり、違う作品なのだから。
それと違うと言うことはつまらないということなのだから。

もしも、思い当たる人がいるのなら是非、スイートプリキュアの視聴をやめるべきだ!
小学生時代の私ですら、つまらないと思った物の視聴はやめたのだ。
それより劣る行為を自ら進んでするなど、愚かとしか言いようがない。

何らかのしがらみにとらわれ無理をして作品を見た所で楽しめるわけがない。
うがったものの見方しか出来なくて当然だ。
憎しみや反感のないニュートラルな状態でこそ作品は視聴するべきだ。

これはスイートプリキュアだけに関わらず何だってそうだと思うけど。


俺は小学生当時、ママレードボーイをつまらなく、そして視聴もやめたが、何年か経過して
少女漫画を好きになった時、ママレードボーイの漫画を読んでみた。
それはとても素敵な物語だった。
原作者の吉住渉先生にはファンレターを出すほど大好きになった。
小学生当時だった自分からは考えられないことだ。
でも、もしも今の皆さん方のように、過去作に因縁に捕らわれ、
ゆがんだ視点から毎週憎しみを燃やしママレードボーイを見ていたとしたら……、
きっとママレードボーイのコミックを手に取ることもなければ、正常な作品の評価もできなかっただろう。

心の中で何かひっかかりを感じる人はここでアンチスレを伸ばすより、さっさと視聴を切った方がいいよ。
そして、たまにまとめブログやニコ動で神回がMADになってるのを微笑ましく眺めればいいじゃないか。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:26:54.68 ID:aBTWUkd20
>>72
何が言いたいか知らんが、大島弓子なんかはすごい好きだよ。今好きなのは岩本ナオとかちはやふるの末次由紀とかだし。
ちはやふるはスイートより余程努力友情勝利のジャンプ展開だけどな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:27:06.67 ID:i5xUjAgp0
わかったから去れよ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:27:34.46 ID:qUE6ImeQ0
>>72
>ここアニメ板は女の子が頬染めてるだけで発狂するのがデフォのような世界だもんな・・。
こう言う独占欲の強いキャラヲタが大嫌いな俺みたいなのもいると分かったら
あんたはさっさと2ちゃん自体から足を洗った方がいい。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:28:02.81 ID:WIkN0umi0
♪の設定も今のところ全然活かされてないよな
なんでケーキの中に落ちてたのか意味不明だった
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:28:23.16 ID:aBTWUkd20
まとめ 「頼むからこれ以上アンチスレ伸ばさないで涙」
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:29:04.90 ID:KMAFFp5y0
>>74
多分精神衛生的に考えてお前がここ見るのやめたほうがいいと思う
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:29:57.36 ID:Xb1p8bXj0
漫画の話は板違い
自分語りはチラシの裏へ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:30:07.78 ID:qUE6ImeQ0
>>75
姫ちゃんのリボンや赤ずきんチャチャはガキの頃リアルタイムで見てたっけな
当時はちっちゃかったから男向けも女向けもなかったし
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:31:09.46 ID:yfr9ETkyP
どうやらスイプリは幼女でもアニオタでもないよく分からん人種を引っ張ってきたみたいだな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:31:25.05 ID:yGnDvPL/O
うちの娘は「ひびきはイタズラッコだからスキじゃない」っつってるw
なもんで奏派のようだが、やっぱ喧嘩のシーンになると表情硬くなるな
ハトの時はえりかの変顔やシプコフのツッコミ台詞なんかで爆笑してほほえましかったたもんだが
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:31:37.19 ID:YC8Ugjsr0
音符が都合よく現れるのは別にいいだろう
問題は主人公側が音符の存在にも敵の正体にも気づいてなかったのに敵自身がそれを全部自分で暴露しちゃったことだ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:31:50.38 ID:k6dEZjPY0
響の親父については信者もアンチも同じ意見だと思わん?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:32:07.49 ID:WIkN0umi0
音楽の町だというなら楽器はもっと画面に出すべきだと思うんだ。

演奏してる絵じゃなくても、アンティークみたいに使っても絵になるし
色んな魅力的楽器が毎回さりげに画面に出てたら音楽に興味沸くチビッコも出るんじゃなかろーかスポンサーさん?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:32:48.74 ID:aBTWUkd20
信者は普通に「天才音楽家なら厳しい事いうのも当然」みたいな論点ズラしやってるような
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:33:26.79 ID:v4cuaMXU0
>>72
やや?もしや、あなたは人間を取る漁師様で?
こんなところにまで教えを広めに?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:34:12.80 ID:6rCf2RWNO
なんか1〜2話まとめて観ると、『読み切り』感がスゴイ。一年に渡るすれ違いも決着して、仲直りして・・・『これから物語が続く』って感じじゃあなかった
この後に続く脚本はしんどいな、と改めて感じたよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:34:21.68 ID:O2XZxlp00
>>88
厳しいことと理不尽なことは全然違うのにな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:34:25.64 ID:i5xUjAgp0
>>84
やっぱ、見せ方だよなー。愛嬌が致命的に足りん。
あえてそう描写しているところにタチの悪さがある。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:34:27.47 ID:D3Ve0uir0
>>72
いやいやママレードボーイは今やってても叩かれないと思うよ
めいこ、ありみは萌えるし、嫌味な男性キャラはいない。それにエロもないはず
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:35:04.24 ID:aBTWUkd20
>>87
境「物語の舞台も、音楽があふれている楽しい街にしているんです。実際にも音楽が盛んな街ってありますよね。
たしか、神奈川県の川崎市のような……。ああいう街を舞台に、日常の中に音楽を出していけたらいいなと思っています」

一応SDはこんな事いうとりはりますが……
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:37:10.79 ID:aBTWUkd20
ちなみにママレードボーイのキャラデは馬越。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:37:13.52 ID:k6dEZjPY0
>>88>>92
それは対立派って認定されてなかった?
親父に関しては結局信者もここのアンチと似たような感想だと
あと誰とは言わないけど信者からもアンチからも不評なキャラは過去作にもいたからなあ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:37:25.35 ID:TNtEBb090
アニメ的にストレートな憎まれ役が現状不在なんでは?と思ってきた
セイレーンはたぶんどっかで味方になるんだろう>
だから今あんまり酷いこと出来ない、させられない
3馬鹿は空気だし…

明確な憎まれ役(敵)がいないと、2人の和解も話のカタルシスも生まれない
敵が強い、憎らしい、恐い、ほどこの効果につながるんだけど
序盤だからネガトーンも弱いし

序盤は新鮮さで乗り切れるはずなんだが…
今んとこ、主人公がそれぞれ替わりばんこに
憎まれ役になっちゃってるような感じがする
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:38:33.85 ID:WIkN0umi0
音楽バーでジャズに耳を傾けながらウイスキーをちびちび飲む響と奏
ここまでやっても私はスタッフをやりすぎだとは言わない!
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:38:42.11 ID:KMAFFp5y0
>>97
敵が怖くないからいいってのがスイの良さだとも言われてるが
俺もプリキュアである以上絶対的敵キャラが欲しいもんだ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:39:03.62 ID:k6dEZjPY0
アンカーミス

>>88>>92でなく>>88>>91だった

何だか本スレがどうこうって言われてるレベルだけど少なくとも親父への意見は一致団結出来そうなレベル
それって要するに信者からもアンチからもってレベル(ry
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:39:14.72 ID:JOQasHEmO
>>74
他のアンチスレでも同じこと言ってきてくれるか。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:39:22.47 ID:aBTWUkd20
オラウータンはセイレーンに対抗意識持ってるらしいぞ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:40:58.77 ID:WIkN0umi0
「ともだちと なかなおりのしかた」

みたいなNHK番組目指してる気がする。
実際は仲直りの部分より、けたたましく喧嘩する場面ばっか印象に残ってる様な気もするが
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:41:35.88 ID:k6dEZjPY0
>>88>>91
いや普通に親父への怒りのオーラが出てたぞ
こればかりは同感なんだが

※本スレを良しとしているわけじゃない
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:41:54.56 ID:anbo0i6v0
ケンカばっかりしててつまらん
全然ワクワク感もないし全体的に雰囲気が暗い
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:44:09.99 ID:aBTWUkd20
別に喧嘩ばかりでも、トムとジェリーみたいなんだったら大丈夫だよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:44:30.30 ID:ODjTIXtZ0
響は明るくて活発!とか奏はおしとやか!とかキャラデザインに載せておくような
基本的性格の描写をほとんどせずに、
「でもふとしたきっかけでジットリネチネチ怒っちゃう被害妄想の激しい女の子!」
みたいな部分だけ毎回毎回やるもんだから見ててしんどい
しかも時間がきたら無理矢理「女がすたる!」だからぎくしゃく感がハンパない
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:45:46.38 ID:O2XZxlp00
>>103
どっちかっつーとこういうことしたら喧嘩になるって反面教師じゃないか?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:47:25.49 ID:bu6pdp/S0
本スレとここで似たような意見って親父の事以外にある?
いやアンチスレだから本来一致する方がアレなんだが
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:48:21.22 ID:CsyoMMa40
音符が空気でおざなりなのは
音符に相当する玩具があるわけじゃないからってのもありそうだが
それでもやりようはあるはずだ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:48:42.39 ID:6rCf2RWNO
全体的にもっとコミカルにやって欲しいよ
オーバーアクションになると小清水は【凄まじくヘタクソ】だけど、番組全体が明るくなるならそこは犠牲にしよう・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:49:31.00 ID:aBTWUkd20
>>111
全編ギャグだったナージャの細田守回みたいなものですねわかります
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:50:17.33 ID:CsyoMMa40
本スレはキホン、理屈や理論をうちだしたいわけじゃないからな…
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:50:20.89 ID:WIkN0umi0
個人的に決め台詞は本当にセンス悪いと思ってる
「絶対に許さない!」祟るんですか?地の果てまでも憎しみで追いかけるんですか?
「女がすたる!」信長ですね?独善ですね?もうちょっとさらりと流して使えば印象変わるかもだけど、毎回断定決定なんですね?
「う☆ふ☆ふ、気合のレシピで私が料理して あ・げ・る」日曜朝からエロすぎです。幼女が真似したらどうするんですか?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:50:22.88 ID:JYJpCqws0
少女漫画好きでもスイプリがつまらない俺は
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:51:30.63 ID:bu6pdp/S0
ところで親父って今後も登場しなかったらどうするよ?3話だけの結果になるからな
でもこれからも時々出てきてこの親父が悪い方にやらかしたらどうする?おまいらはどう思う
個人的にあの親父がどう暴れるか見物だなあ

あ、勿論皮肉ですよ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:52:21.32 ID:CsyoMMa40
過ちを繰り返すな、てのが反面教師だけど
勝ちパターンを繰り返せってのもライダーや戦隊でも気持ちわるいんだよな
しかしスイートは勝ちパターンすら放棄するイミフ状態
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:53:01.11 ID:bu6pdp/S0
>>113はどれにレスしてるんだい?
すまないが色々レスがあってわからん
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:55:16.49 ID:i5xUjAgp0
やっぱもっと明るいケンカをさせた方がいいって。
一方が被害者に見えない、あとくされのないケンカ。
たとえていうなら、ミルクとえりかがやり合うような感じ。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:55:48.00 ID:KMAFFp5y0
僕らが求めていた喧嘩
リズ「ちょっとメロディ今のはなんやかんや」
メロ「だってリズムがなんやかんや」
リズ「むっきぃ〜〜〜大体メロディはいっつもなんやかんや」
ネガトーン「ウガァアアア」
メロリズ「「うっさいっっ!!!」」バキィ

実際の喧嘩
響「これ、全然美味しくない」
奏「そんなの嘘!!響は私の才能に嫉妬してるだけよ!!」
響「え…でもいつもの奏のケーキの方が(ry」
奏「響なんて……もういい!!」ダッ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:56:13.31 ID:CsyoMMa40
>>118
88近辺読んで書いてた
アンカつけんでてスマン
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:57:47.88 ID:WIkN0umi0
来週、王子君をめぐって男を取り合うリアルなドロドロ話だったら
別の意味でスタッフ見直す
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:58:25.27 ID:bu6pdp/S0
>>121
本スレはそういう派もいて喧嘩状態になったんだよな?
そのテの以外は>>104だったぞ
4話放映後でも「あの親父は腹が立ったわ」って流れになってた、普通に
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:58:30.49 ID:qUE6ImeQ0
>>119-120
正義の味方が普段からギスギス喧嘩やってどうすんだよって話だよな
味方だけど捻くれてるor独自に行動する孤高な奴とかならともかく
主役2人がギスギスしてたら全体の雰囲気まで悪くなるって動詞的がつかないのかね
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:59:16.06 ID:rs7lY/S50
そういえば明日ネガトーン2体いたな
あれなんだろ?アバンでなんとか倒してこれじゃだめにゃ〜で連弾って流れか
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:59:31.11 ID:WIkN0umi0
親父演出の失態は
大きい
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:00:23.80 ID:WxaMM2RvO
音符発見についてははある程度ご都合になるのはしゃあないと思うけどさ
それにしても毎回戦闘シーンへの入り方が雑過ぎる。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:01:07.95 ID:bu6pdp/S0
何か親父の事をダラダラいっちまってるな
響、奏の相変わらずの喧嘩に親父が相変わらずの状態で混乱を起こしたらある意味祭りじゃね?
あと大野(シリーズ構成)脚本の親父も見てみたい
3話は米村だったけどどれだけ自分の色を出したかわからん(カブトとか見てないからな)

あの親父が後半辺りで黒幕かローズマリーのような暗躍なんて想像は虚しいのかね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:01:49.23 ID:rs7lY/S50
>>126
1年とか5年とか無駄に話広げすぎなんだよな
子供の頃って表現したかったんだけど、それで大袈裟になってる感もある。
あの親父って教授だっけ?だったらつい最近のレッスンの事でもよかったのにな
それでも十分できる話だった
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:02:35.38 ID:O2XZxlp00
毎回ギスギスするくらいなら小さなことで言い争いしてて
「ふたりとも仲いいニャ」→「「よくない!」」→「ハモったニャ」→変身
くらいの軽いノリでやってくれた方がいいな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:02:41.17 ID:FIvruNAu0
>>120
前者ならスイーツ部の面々が「あらあら、あの二人のアレが始まったわ」も
すんなりなじむんだけど、
実際は後者でそれ言い出すから「いやそういう状況じゃねぇだろ?」と不安にさせるわ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:03:16.49 ID:OB3y7+r40
>>85前スレで世界感が分からないって書いたけど
引っかかってたのはそれだな 説得力のかけらもない設定だわ
なんでネガトーンにする必要があるのかとか、なんでプリキュアやマイナー側に対する一般人の反応がなさ過ぎて
毎回初見のような反応をするのか
2話だって3話だって悲しい気持ちから人々を解放したのはプリキュアなのにプリキュアに対する関心がまるでない
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:03:29.39 ID:bu6pdp/S0
>>126>>129
親父再登場でもっと暴走して親御さんの反感を勝手BPOに意見が来たら凄くね?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:03:32.76 ID:aBTWUkd20
>>128
結構何度も言ってるけど、脚本会議にかけられてチェック受けた上で放送されてるから、
主人公の家族なんていう比較的重要なキャラクターに自分の色も糞も無いよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:05:13.89 ID:WIkN0umi0
3話の問題は
キャラ設定の根幹に関わる話なのにストーリーやキャラ演出が破綻していた事

「なぜあんなに熱心だった○○部を辞めたの?!」展開なんてそのキャラを作るにあたって最も重要なパートなのに
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:06:53.49 ID:ODjTIXtZ0
>>127
何度も言われてるけど、せっかく見つけた音符をネガトーンにして暴れさせる意味が全くない
そのまま持ち帰って集めてりゃすぐにミッションコンプリートなのに
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:07:45.33 ID:k6dEZjPY0
>>134
アニメって管理次第の場合もあるんじゃね?
他のアニメで単発脚本で本人のテイストが出た例もあるし
同じ東映でデジモン02で浦沢回、小中千昭回は本人の色が出てた

スイートは違うかもしれんが
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:07:58.77 ID:rs7lY/S50
>>133
別にすごくねえw
スイート関係なし、どうでもいい事で騒ぐBPOとか嫌い
面白ければアニメは不健全で結構
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:08:49.28 ID:3WMyPlYI0
親父はこれからも3回以上くらいは出るんだろう。しかもあの髪型…やっちまったな…
奏弟もまた出す気はあるだろうし、似たようなネタやらん事をいのりますぜ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:09:28.28 ID:/KrP7CpG0
慌ててたんで途切れた
>>134
本人の色って言われる事もあるのはアニメか何かで脚本によって性格違うと指摘された作品もあったんで
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:10:20.37 ID:FIvruNAu0
>>132
一般人が毎回初見のような反応をしている割に、
奏に「そりゃプリキュアになれてうれしいけど…」みたいに
プリキュアの存在が前提になってるようなセリフを吐かせてる

何も知らない状態でハミィの説明聞いたら
「え?それ人間には全然関係ない問題じゃね?」
ぐらいの感想が関の山だろうに
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:10:43.48 ID:tUy5ksMg0
>>134
ずっと気になってたんだけど、響が音楽嫌いになったエピソードって、
3話の脚本書いた米村さんじゃなくて、シリーズ構成の大野さんが考えたのかな?

143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:10:44.93 ID:oUR98Fkw0
東映アニメもピンからキリまであるんだな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:10:49.77 ID:KnABwD5G0
>>127
音符たちはカノン町が音楽の町だし、
プリキュアがいるから近くにいるんでなかったっけ?
違ってたらごめん

戦闘への導入部はそんなに考えれられてないんだろうね
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:12:27.97 ID:pOoJIubm0
>>140
DBで前川御代も結構やらかしてたしな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:12:47.35 ID:/KrP7CpG0
>>143
単発脚本で「あ、○○だ」「○○乙」と分かるようなタイプは上のスタッフがその辺を好きにさせてるって事では
>>137のデジモン02はそのタイプだったんだろ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:12:55.11 ID:TIfhtSW40
>>142
書いたのは米村だろ
大野が修正したかはわからんよ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:14:19.43 ID:KVQT4krX0
>142
響はアレじゃないの?
スポーティで脳筋だけど、音楽に関してはトラウマで影のある子
でもプリキュアになって音楽へもしだいに姿勢が変わってくるぞ!

てキャラにすることで単なる脳筋じゃないよ?繊細だったりするんすよ?
て設定にしたかったんだと思う。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:14:39.82 ID:oUR98Fkw0
カノン町は鼓笛隊が平日の朝からパレードしてるような町だからな、音符も寄ってくるんだろ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:15:05.96 ID:TIfhtSW40
ああ設定か>>147は忘れてくれ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:15:15.52 ID:8Z8fLIwM0
>>140
監督や構成がザルならそういう事もある。
逆に完全に脚本を好き放題やらせてリレー小説的展開にしたのではキングゲイナーがある。リーダーがいきなり忍者化とかね。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:15:16.03 ID:oQo6/PJdP
>>145
前川…デジモン02……止めてくれ、トラウマが orz
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:16:54.23 ID:pOoJIubm0
>>152
すまんw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:16:59.01 ID:8Z8fLIwM0
ハトなんかは先に長峯SDが8話分くらいの予告を作っておいて、そこから脚本家陣に
「こういう展開にしたいんですがアイデアありますか?」とまとめていったそうなbyプリキュアぴあ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:17:19.52 ID:Ezc03RQz0
>>148
と、思ってたけどもう既にトラウマ克服しちゃったよね
音楽一切触れてないけど
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:17:33.65 ID:/KrP7CpG0
スレチだが前川ってフレッシュの構成でもあるんだよ(同期のジュエルペット無印も同じ)
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:18:27.71 ID:WxaMM2RvO
>>141
成り行きで変身して、音符集めに協力してくれって頼まれただけだっけ?
なんで「プリキュア」になることが嬉しいんだろ。

あと初変身後、自分の身に付いた力については知らない筈なのに
いきなり怪物に向かっていったよな。
プリキュアの戦闘力についての情報がオートでインプットされるシステムだったとしても
「すごい力がみなぎってきた、これなら戦える!」
みたいな描写くらい入れて然るべきなのに。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:20:45.55 ID:3WMyPlYI0
ネガトーンが召喚されなければプリキュア出る必要まったくなし
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:21:16.78 ID:KVQT4krX0
>157
もっとビルの壁をパンチでぶち抜いたり
ネガトーンの体をパワーでねじりきってバラバラにしたりしないと
どれだけプリキュアが恐ろしいか伝わらないよな!
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:21:21.39 ID:oQo6/PJdP
>>148
手に余るようなら最初から加えなきゃ良かったのにな

>>156
だからあんなに「大輔」の性格が似通ってるんですね、分かります
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:21:34.43 ID:FIvruNAu0
>>155
これからも
「2年前の母親との確執が…」とか
「そういや6年前に奏に言われたあの一言がいまいち気に入らない」とか
やるんじゃないか
13回分はこれで持たせられるぞ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:22:29.15 ID:8Z8fLIwM0
響「すごい………5倍以上のエネルギーゲインだ!」みたいな台詞を入れるだけでもとりあえずプリキュアスゴいってのはわかる
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:23:30.38 ID:M7w0Vn0X0
>>162
なんですかそのガンダムは
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:24:36.96 ID:wNLzbd6c0
>>138
ギスギスした喧嘩は不健全なんだけど面白くないという>スイート
理由や決着が安易だからさ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:24:44.37 ID:WoVYXQ6I0
>>161
前にも書いてあったけど
奏「購買のクリームパン、2個おごったわ!」
響「あたしは13個おごらされた!」

こんなのが延々続くと思うと嫌になってくるよ全く
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:25:10.80 ID:KnABwD5G0
>>162
一般人の響が突然そんなこと言ったらこの先ずっとスイート応援するw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:25:43.23 ID:+tSMdH+C0
おまいらってたまにすごいよな。
>>157とか、普通に脚本家がたしかに・・・!しまった・・・こうしときゃ良かった・・!てくやしがりそうだ。

言いつつ、そんなことまで説明すんなっておまいら叩きそうだしなぁ…。
やっぱよくわからんね。
本当にそうするべきで言ってんのか、感情論からくる難癖なのか。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:26:29.29 ID:M7w0Vn0X0
>>165
思うにそれをネタにした会話ならともかく
そのレベルの話で両名ともに真剣に喧嘩しちゃう状態だからキツいんだろうな
これって作っている方なら尚更痛感することだと思うが、現場では誰一人としてスルーなのだろうか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:26:45.78 ID:8Z8fLIwM0
脚本を本格的に語るなら星山博之のアニメシナリオ教室は必読ですよね。
収録されてる「再会、母よ」の脚本と実際の本編映像見比べるのも含めて。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:29:32.69 ID:FIvruNAu0
外様だしNHK作家様だし、で
誰も口出しできない空気になってるんじゃ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:30:24.20 ID:lGVbsQSY0
>>72>>74
とても同意できた
アンチスレ覗いてみてよかったよ
胸のつかえがとれたね
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:30:46.88 ID:FIvruNAu0
>>167
説明が酷いってのは1話アバンみたいな事だろ
上のは単に矛盾を解消するための案だから説明とも違う
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:31:39.08 ID:iBgxNEhK0
なんか本スレより加速してるな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:33:54.59 ID:3WMyPlYI0
少年漫画とか週間漫画でも、うまく軌道修正やったな・・ってのあるしな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:33:59.02 ID:pOoJIubm0
結局、脚本だとか演出だとか以上に
スタッフ全員がこんなアニメを作りたい!
っていう意識が大切なんだろうな。
スイってホント何がしたいのか良く分からん。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:34:11.55 ID:Peq8dF4a0
なんやかんやで明日どうなるのか気になる人が多いんだろう
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:34:39.08 ID:TIfhtSW40
ネガトーンの存在意義は無いな
音符捕まえて逃げればいいだけだ

ヤッターマンで言うとドロンジョ一味が
ドクロストーン見つけたのに、ヤッターマンをわざわざ呼んでる行為だな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:37:59.42 ID:aBFDXo160
>>176
俺的にはまだ、奏の弟しだいで盛り返せる状態
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:38:15.38 ID:KVQT4krX0
次は奏のキャラ設定で後半ひっぱればいいよ

実は奏はケーキ屋の本当の娘ではなく、幼少時代は飲んだくれ無職実パパにビッチ実ママに虐待を受けていた
あまりの環境に親戚が奏を隠すように連れ去り保護した。
時は現在に戻り、ある日奏の前に現れた実パパママ、奏を返せと店中ひっくり返してパパ二人が大暴れ!
「お前は私たちの血が流れてるのよ!お前だけ幸せになれる訳がない!」と罵るママ!
ケーキ屋ママはショックで元々悪かった心臓病が悪化して倒れてしまう。
さらにそこへ実弟の「お姉ちゃんだけ逃げて幸せになってズルい!」という叫びが奏の心をえぐる!

奏が学校に来なくなってから10日が過ぎた頃ついに事件は起こった!その時響のとった行動は?!
このくらいドロドロ展開でも私は今期のスタッフならやりかねんと思うんだ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:41:01.11 ID:oQo6/PJdP
>>179
逃げて幸せに(ry…じゃなくてそこはケーキ屋の息子の弟がチクリと言うんだろ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:41:47.54 ID:TIfhtSW40
>>178
脚本成田と演出小川か
神回だったレスが出るのかね〜
これで駄目ならもう終わりだな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:42:07.83 ID:WoVYXQ6I0
>>179
まるで売れてない頃の井上真央がやってた昼ドラみたいだな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:44:04.86 ID:WzVEUCbkO
とりあえず変身したら顔が不細工になるのイカン
変身パンクの時点で既に不細工
変身モノなのに変身前の方が良いとは何事だ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:46:05.03 ID:xBr5QzAS0
音符とられそうになったらハミィが一声書ければネガトーン化の理由には十分だと思う
それすら出来ないのが問題だよな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:46:07.18 ID:+tSMdH+C0
>>177
サービス精神あふれるいいドロンボー一味だなw
あいつらなら、本当にサービスでそこまでやってくれるんじゃないか!?…て思ってしまいそうで困るw

つーか、あのネガトーン呼んでるの完全にセイレーンの娯楽とか趣味だよね!?
音符持って帰れって命令、完全に無視して、自分の楽しみのために暴れさせてるよな。
この世界をマイナーランドみたいにしてやるって言ってたけど、そんな命令されてないし、
セイレーン個人の意志で趣味でやってるとしか思えない。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:46:15.95 ID:wNLzbd6c0
>>183
顔自体は変わってなくない?髪型と髪の色は変化
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:51:14.25 ID:ueftm6bk0
>>186
眼の色も明るくなるよ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:53:20.19 ID:+tSMdH+C0
今思えばヤッターマンみたいなのも面白かったなぁ。
同じアイテムの争奪戦だけど、どこで見つかったここで見つかったってあちこち行って。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:53:52.54 ID:wNLzbd6c0
あ、忘れてた>瞳の色
しかしせめて変身前、髪の色をどちらか濃くすれば良かったかも
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:54:41.90 ID:TIfhtSW40
>>184
一曲分の音符何だから凄い量だろ?
プリキュアなんてほっといって音符集めれば良いんだよ
何故戦う必要が有るの?
音符をネガトーンにする事はわざわざ自分が
音符見つけた事知らせてるだけの行為
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:55:07.74 ID:ueftm6bk0
あと 顔の輪郭が全く同じはまずいね
つぼえりは全く対照的だった
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:59:52.94 ID:B7CKaEiHO
え……?
顔の輪郭、つぼえりは大差ねーだろ。
違うタイプなのはゆりとかいつき
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:00:23.63 ID:8Z8fLIwM0
どっちかの眉毛を太くするべきだった
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:02:35.89 ID:CtDuKQ+O0
勢い1000近いなんて、終盤のハト本スレ並じゃないか。というかハト本スレが裏返った状態だな。
赤い人、数名で伸ばす構造も似ている。
しかしここまで来ると正直、寒々しいものを感じるな…
結局、褒めて祭る・叩いて祭る
ベクトルが違うだけで行動原理は同じなんだな。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:03:26.09 ID:wNLzbd6c0
>>193
響は太い方じゃね?顔自体は(吊り目、垂れ目)違うんだけど髪がどっちもロングで色素薄い茶系(?)だから
なぎさ&ほのか、咲&舞、つぼみ&えりかと比べてパっと見で判別しにくい時もある
つぼみとえりかはどっちも長髪だったけど髪の色が反対だった(赤と青)
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:04:08.87 ID:p4vXNg0T0
ラブッキーに比べれば顔違う
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:05:07.94 ID:tUy5ksMg0
>>190
セイレーンて歌姫の座をハミィにとられたからマイナー側に寝返ったような奴だから、
ハミィ達への嫌がらせ>>>>>>音符集めなのかもしれん。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:05:43.90 ID:8Z8fLIwM0
>>194
アンチのやり方もめんどくさくなったもんだな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:05:51.60 ID:p04NtjKN0
>>191
顔の輪郭は奏の方が下膨れ
OP見ればわかる
ただ上手い人でなければ(誰にでもわかるように)描き分けの出来ない差なのはマイナス点

それより問題なのはシルエットがあまりに似すぎている点と
身長差が無い点。顔の輪郭なんかよりずっと大切な所が似すぎてる
散々いわれてることだけどね
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:06:16.49 ID:FIvruNAu0
>>192
えりかはそんなシーンでもアゴが尖らなくて真ん丸だったように思う
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:06:29.49 ID:iBgxNEhK0
>>192
えりかの輪郭はつぼみよりだいぶ丸いよ
作監によって差が分かりにくい回もあるけど
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:10:03.44 ID:/YS1ZZA80
おまいら顔に気をつかいすぎw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:10:35.74 ID:B7CKaEiHO
>>194
君の仮定通りだとすると、ここは名前を変えたハト本スレか……。
寒々しい話だ。
あそこはひどいスレだった。
マンセーばかりで攻撃的で、本来ならたまに疑問も持ちながらもゆるめのファン程度の人間がアンチに落ちるきっかけになった。
今もこうやって攻撃してるのか。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:11:19.94 ID:Ezc03RQz0
自演か
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:11:21.84 ID:TIfhtSW40
>>198
アンチも信者も一緒って事にしたいだけだろ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:12:16.23 ID:/YS1ZZA80
>>203
ココで鳩信者叩くのはスレチだw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:13:10.51 ID:WoVYXQ6I0
惨めなマッチポンプだ、ハト憎しの為なら好きでもないアニメすら持ち上げようとする
その捻じ曲がった根性はどうかと思う
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:13:16.32 ID:TIfhtSW40
>>204
勢いが出てくると、湧くよな
ここにいる奴がみんなハト信者だと思いたいんだろう
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:13:26.86 ID:pOoJIubm0
>>194
変なのが数人(一人か?)いるだけで
あそこよりはマシだと思いたいが…
まあ、正直否定できんか

本スレがあの状況だから逃げてきた人もいるらしいし…
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:13:39.57 ID:a91d1WFC0
全シリーズの本スレ見てるけどハートキャッチってそこまでひどい流れか?
スイートのほうがよっぽどひどいもんだが
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:14:02.05 ID:8Z8fLIwM0
ネットで何工作しようと本編に影響は出ないぞと
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:14:14.67 ID:WxaMM2RvO
またかっこいい人が来なさった。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:14:40.78 ID:/YS1ZZA80
スイートは良くも悪くもこれからじゃ〜
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:14:49.20 ID:FIvruNAu0
>>203
自演が白々しすぎる
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:15:08.47 ID:iBgxNEhK0
>>203
スイ本スレのことですね、分かります
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:15:38.56 ID:8Z8fLIwM0
>>210
むしろスイート批判すると速攻たしなめられるけどな。変なヤツ呼び込まれたくないから。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:16:53.22 ID:FIvruNAu0
>>210
スイートがあまりに叩かれたために
「スイートを叩く奴は全員ハト信者!」と発狂した奴がいるのよ
特に本スレにはそういうのが多い
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:16:56.14 ID:/YS1ZZA80
だーかーらー、ここで叩くのはスイートだけにしる
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:18:21.41 ID:iBgxNEhK0
>>210
ハトの本スレは別にギスギスしてなくて平和だったよ
そのかわりアンチスレは狂気に満ちてたが
本スレとアンチスレは本来こういう関係であるはずだよな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:18:39.11 ID:pOoJIubm0
>>210
ハト中盤以降はやばかっただろ
ちょっとの批判的な書き込みだけで総叩きにあったわ

スレチか
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:19:21.29 ID:KVQT4krX0


ほんっとスルーカないよな、スイートの住民。
スルーできないなら本スレから逃げてきてアンチスレ荒らしてるのと変わらないつーの

ほっといて作品について語ればいいと思う
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:20:21.35 ID:Peq8dF4a0
ハートキャッチが始まった当初もハトプリ本スレでのフレッシュ叩きが横行してたなぁ
プリキュアは好きだが前シリーズは好みじゃなくてアンチとして鬱屈してた人が
新シリーズになって本スレに登場して思いの丈をぶちまけるって流れならわかるんだが、アンチスレでやるなよw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:20:41.47 ID:8Z8fLIwM0
好き嫌いと批判を混同してるからじゃねーの
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:20:58.89 ID:WYYgJvzfP
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:21:02.99 ID:B7CKaEiHO
かわいそうな人たちだな。自演に見えるのか。

>>209
正直、あそこがひどいスレだったというに同意してもらえれば慰められるよ。
ハト信者が嫌い!てアンチに転向したなんてレスもあの頃には散見されたしね。
少しでも理解されれば無念も晴れるさ……。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:21:54.28 ID:7/hw4xx60
>>184
一応、3話まではハミィがフェアリートーンを引き連れて、音符を奪える立場だったから、
ネガトーン化して邪魔をするという意味はあったんだが、4話で崩壊したからなぁ
4話で完全に目的と手段が入れ替わったってことだろうけど、1話冒頭であれだけ尺使っておいて、
どんどんネガトーン化していきますよという展開にしてしまうのは、作り手の頭がおかしいとしか思えんわ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:24:17.53 ID:B7CKaEiHO
>>210
やっぱり祭り上げられ方や熱狂的さはハートキャッチが随一だと思いますよ。
その分、若い人やマナーの悪い人、調子にのった人なんかもいて、良識をもった人もいたと思いましたが、おかしな空気ができたのだと思います。

去年を思い返すと、少しくやしい。
やっぱりハト本スレは異常だった。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:24:16.31 ID:wNLzbd6c0
本スレって普通他にポシティブな話題があれば他キャラ叩き他作叩き、荒らしが来てもスルーされるもんだろ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:24:25.27 ID:a91d1WFC0
全シリーズのアンチスレ見てるけど○○信者が嫌い!てアンチに転向したなんてどこでもよく見かけたぞ
>>225はどうしてスイートスレで別の特定作品に対してそういう事書き込んじゃうの?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:26:05.57 ID:FIvruNAu0
>>229
スレ違いなのも構わずに延々無念が晴れただの悔しいだの書き込んでる相手に
そんな正論が通じればいいが…
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:26:37.40 ID:tI58vn720
>>220
後半差し掛かってから雰囲気変わったな
批判的でもないのに自分と違う意見や見解に決め付けで噛み付くのが増えたので
あまり書き込まなくなったよ。


スイートは本編からしてネガティヴ要素が多いのに
さらに視聴率が燃料になっちゃってるから落ち着かないんだよなw
色々伏線というか仕掛けを用意してるらしいが、そこまでスイートは持つのかねえ。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:27:43.48 ID:7dZh+K7YO
ここがハト信者の巣窟だって事にしたいんだろ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:28:08.42 ID:Peq8dF4a0
なんか戦争に巻き込まれたみたいな言い方だなw
アニメスレでそんな傷つかんでもw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:28:11.63 ID:/YS1ZZA80
悪い所は分かってるからもっと力抜いてみれw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:28:40.82 ID:fl5IKXLn0
信者や本スレはフレッシュでも今までのプリキュアアンチ、5GOGOアンチもいたけどな
それらのアンチがフレッシュ信者になった事もあったり
作品自体を叩くわけじゃない
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:29:03.98 ID:iBgxNEhK0
>>222
軽くログあさったけどフレッシュ叩きとかほぼ皆無だったぞ
てか過去作を排他する流れ自体がなかった
なんでスイ信者はすぐバレる嘘をつくのか
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:29:37.74 ID:KVQT4krX0
とりあえず敵ボスっぽいヒゲオヤジは
絵からしてネガトーンにとりつかれてるから
早々にプリキュアに浄化されて味方になるんじゃね?

公式の「実は…」ラッシュからしても第三勢力でるっぽいし
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:29:55.16 ID:WoVYXQ6I0
てかこんな時間に携帯な時点で「荒らしです(テヘッ)」って言ってるようなもんだろ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:29:58.00 ID:8Z8fLIwM0
そもそも過去作自体を知らない新規も多かったからな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:31:53.28 ID:tI58vn720
>>237
俺も第三勢力が現れるのを期待する。
こういう事言うと決まってそんなのないないとか決め付けレスが来るんだけどなw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:32:20.78 ID:Ezc03RQz0
>>237
むしろネガトーンよりヤバイ奴にとりつかれて渋キャラ化してくれよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:32:30.18 ID:pOoJIubm0
>>236
どっちかっつうとどれみの話題だったな
フレ叩きは後半からだった
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:32:38.83 ID:fl5IKXLn0
本スレで言うなら過去作は初代MHは知らないがSSや5GOGO本スレはいつも喧嘩してるらしい
SSはアンチスレ機能せず。にも関わらずスイートアンチスレが賑わってる
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:33:26.83 ID:WxaMM2RvO
>>238
すいません。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:33:43.30 ID:B7CKaEiHO
>>238
夜中はさっさとPC切ってお布団から携帯だろ……JK
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:34:13.52 ID:8Z8fLIwM0
>>242
フレ叩きじゃなくて、フレと比較して決戦の展開がどうこう言い出す特定の一人に対してのただの反論だったろ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:34:23.59 ID:KVQT4krX0
3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:05:12.73 ID:H5Ehyvo40
荒れる元なので>>1のテンプレをよく読んでご利用ください

特にこれ↓
#ここでの批判対象アニメはスイートプリキュア♪のみ(他のプリキュアシリーズや、プリキュア以外のアニメを叩くのは禁止!)

#あと他のアンチスレの話題も自重しましょう
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:34:48.14 ID:FIvruNAu0
>>237
とりあえずメフィストが裏返って「メジャーもマイナーも大切な音楽の要素!」となり、
第3勢力に対して共同戦線みたいになってからが本番だと思ってる

今までを見る限り、「実は…」の伏線も活かされずに最後までこのままgdgdという不安も拭えないが
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:35:42.73 ID:Peq8dF4a0
>>236
ちょwそれはないわwめんどくさいからもうどうでもいいけどw
ハトプリ初期では「フレッシュは確かに構成が上手くいってないところがあったよな、アンチスレに書かれてるまとめはもっともだと思う」とかいうレスがあったぞw
「後半のせつなの描かれ方がひどい」とか「ラスボスが自爆はありえない」とかもあったし
俺が言いたいのは↑の主張が確かに事実だとか筋は通ってるとかじゃなくて、シリーズの替わり目にはスレチの話題をする人が多いよねって話ねw
これ自体がすでにスレチだからもうやめるけども
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:36:19.20 ID:a91d1WFC0
まぁシリーズ8作目だし色々と期待もあってその反動でアンチスレも賑わうんだろうな

時代かー
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:37:04.19 ID:8Z8fLIwM0
特定少数の変なヤツがそういうレスを繰り返してるのか、大多数がそういう流れにしてるのかの違いじゃねーの
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:37:08.07 ID:FIvruNAu0
>>249
いいかげんにしたらどうだ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:38:19.49 ID:/YS1ZZA80
メフィストが裏返るならアフロディテだって裏返るかもしれないぜw
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:38:24.34 ID:Ezc03RQz0
アンチスレでも本スレでもいいから、アニメ本編で一週間もつネタが欲しいもんだな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:39:03.88 ID:8Z8fLIwM0
今のところオラウータンのヅラが取れるとかそれくらいしか………
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:40:00.03 ID:iBgxNEhK0
>>249
ごく一部の人がたまにそういうレスをしてたのは確かだが
ほかの話題に埋もれて相手にすらされてなかったよ
作品が面白いと対立煽ろうとしても無駄っていう好例
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:42:02.90 ID:EltTJbHwP
アフロディテが黒幕だったらちょっとだけ楽しみになるわ
主人公に期待できない以上敵サイドに注目するっきゃない
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:42:11.44 ID:KVQT4krX0





もういっそ
【プリキュアスレについて語るスレ】作ってあいつら隔離できない?



259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:43:55.85 ID:pOoJIubm0
>>258
サーセンww

明日に備えて寝るわ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:44:53.02 ID:Peq8dF4a0
>>252
>>222の話題自体がスレチだったことは認めるし、なにか気に障ったなら本当に申し訳ない
でもハトプリスレ初期にフレッシュ叩きが少しでもあったことは事実だよね>>236で「ほぼ皆無」って自分で認めてるよね?
自分の話になるけどプリキュア関連スレを覗き始めたのがハトプリからだったから、わりと楽しんで見てたフレッシュを叩くレスをハトプリスレで見て結構ショックだったのよ
それで>>252にとっては「ほぼ皆無」かもしれないけど、自分にとっては印象的だったからそういうことがあったなと>>222で言及>>249でその内容を説明したわけ
>>252が何が気にくわないのかわからないから謝りようがないんだけどスレチになるからもうこんなもんで許してください
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:45:37.51 ID:FIvruNAu0
>>253
一話放送後はそんな話もよく出てたな
なんであいつ余裕しゃくしゃくなのよとか
メフィスト勢が4人出してるのに
こっちは養護学級レベルが一匹とか
世界救う気ないだろとか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:46:26.59 ID:8Z8fLIwM0
まぁ実質メフィスト勢も猫一匹出してるに等しいけどな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:46:57.75 ID:FIvruNAu0
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:47:10.05 ID:Ezc03RQz0
>>260
(# ^ω^) ・・・
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:48:50.54 ID:8Z8fLIwM0
明日は楽しい楽しいスイートプリキュア本放送日なのに喧嘩するなよ(棒)
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:48:52.54 ID:EltTJbHwP
>>261
(^q^)<にゃっぷにゃぷ〜〜〜〜〜
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:48:55.69 ID:M7w0Vn0X0
スレが伸びてるなーと思ったら
例のハトアンチの狂人が本スレからやってきて
アンチスレに特攻してきてるのかw

思うに、アンチスレを荒らしたからといって
本編が面白くなるわけでもないというのは小学生でも分かりそうな理屈だが
彼にとってはイコールになってるんだろうな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:48:56.68 ID:1xNQFdQ00
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:49:10.20 ID:atAHVyB80
>>258に超同意
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:52:07.10 ID:Peq8dF4a0
あ、>>252>>236別人物だったのか、なんかほんとに申し訳ない、すでにNGID放り込まれてるだろうけど申し訳ない
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:53:55.44 ID:urn3XJws0
ママレードボーイとか懐かしいね
あれはスタッフが作品コンセプトに自覚的で主題歌にそれを織り込んでた
つまり
「ふたりの続きが知りたい」
これだ
今スイプリに最も必要な要素でもある
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:55:52.11 ID:WxaMM2RvO
>>261
つーか俺はメイジャーマイナーがどんな世界かって雰囲気すら掴めなてない。
アバンで浪費した8分あまりの尺は何だったのか。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:59:16.57 ID:KVQT4krX0
フロディテてさ、なんとなく
ハンター×ハンターに出てくるキメラアント女王と似てね?

んじゃおやすみ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:10:37.86 ID:WxaMM2RvO
似てねーよ

おやすみ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:10:56.02 ID:O/8eG7+I0
スイートは終わった後も今のままか?本スレ

↓他シリーズ
321 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 17:35:04 0
歴代サンドバッグ

初代→ポルン集中攻撃。
MH→ポルン叩きにルルンが巻き込まれる。
S☆S→空━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 気!!!!!
YP5→りんとミルクが叩かれまくり。こまちが空気。
YP5GO!GO!→ミルク叩きが激化。こまちは相変わらず空気。
フレッシュ→あまり叩かれない。せつなについては賛否両論。
HC→ゆりの扱いに対する議論がヒートアップ中。(今ここ)


322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 18:06:21 0
S☆Sは・・・
作品そのものが叩かれまくってたような・・・


323 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2010/09/27(月) 19:09:52 O
本スレがアンチ展開で、アンチスレの必要が無いもんなw
プリキュアスレで唯一3ケタ行っていない。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:11:56.09 ID:L9WeNGb70
ぴあネタもいい加減しつこいんだろうけど長峯と馬越の語ったクオリティコントロールの
正反対を行ってるのがスイート不振の原因な気がするんだよな

シンプル作画、話を作りやすいように用意されたテンプレ、キャラの一貫した演出とそのためのフォロー…
全体の底上げをどうにかしてしようとすごい気を使ってるよね
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:12:35.61 ID:O/8eG7+I0
あ、スレチでしたか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:14:38.85 ID:j3dzDgQ60
だいだゴテゴテのフリルなんかにして作画が大変な事になったら身も蓋もないじゃん
アニメーターの苦労も考慮しないでさ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:17:15.51 ID:EKAwh7nm0
そこはトレードオフで考えるとこだし嗜好の問題じゃね
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:18:50.96 ID:atAHVyB80
>>276
他のプリキュアのキャラデザ絵が笑顔だったり明るいのに
なぜかスイートだけは暗い…何故だ?
あと高橋さん

『キラキラ感を出したいです』

ギスギス感しか出てないよ…
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:20:36.59 ID:FIvruNAu0
>>272
わからんよな
主人公のいる世界もたいがいファンタジーっぽいから
何か差があるのかどうかすらわからん
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:23:28.43 ID:FIvruNAu0
>>279
少女の好きなフリルを豪勢にして、トレードでバトルを犠牲にか
それのどこが原点回帰かという問題があるが
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:25:21.59 ID:8Z8fLIwM0
>>278
境「フリルは女の子のロマン」
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:26:14.67 ID:j3dzDgQ60
>>271
ママレードボーイは原作付きだけどどれくらい原作に沿ってたんだろ
原作付きで改変の余地がなければ誰がやっても同じだと思う
別物だったら良くも悪くもアニメスタッフ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:28:07.04 ID:j3dzDgQ60
>>283
ロマンかどうかより動かすのに向いてるか考慮しないと
せめて服のヒダを少なくするか簡略化するか
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:32:27.28 ID:8Z8fLIwM0
>>285
境「スタッフには申し訳ないけどここは描かなきゃいけない」
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:39:53.42 ID:g6ORC4voO
いっそ、下布地無しでフリルだけでコスチューム構成しときゃあ良かったのにな、境さんよ?

トーガとかローブとかのフリル版って感じでさ。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:42:02.16 ID:RhcLyxPwO
>>286

一体なんなんだろうね、その無駄なこだわりは
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:47:48.51 ID:FIvruNAu0
>>286
実際描けてねーし動かせてもいねー
磐梯の命令ですと言えないから無理くり泥かぶってるだけだろ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:49:37.79 ID:Peq8dF4a0
メロディの髪の毛は最初のキャラデザよりも少し盛るように支持されたらしいし
もしかすると高橋さんが言ってるのは「フリルは女の子のロマン(だとバンダイから言われた)」ってことなのかもしれん
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:52:26.04 ID:g6ORC4voO
っつーか、もう「あのフリルには型崩れ防止に針金が通ってます」とかって公式設定でも後付けしとけよ。

それなら、アクションでもフリルが全く動かんでも納得行くから。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:58:41.89 ID:8Z8fLIwM0
>>289
以前も言ったけど、別にバンダイから言われようが口に出したところで問題はない。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:59:52.51 ID:Hk/j01i70
ここで描かなきゃ名がすたる
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:16:56.81 ID:tXaKrz320
後5時間か…。

にしても、
スレ住民がいくら建設的な意見を出しても本編には微塵も反映されないんだよな。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:18:48.74 ID:Peq8dF4a0
たとえここの意見を東映に送ったところで変わらんだろ
基本的にはこっち向いて作ってないんだし
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:29:03.76 ID:FIvruNAu0
>>292
じゃあなおさらダメだろw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:30:51.02 ID:8Z8fLIwM0
>>296
うん、ダメなんだよ。だからぴあインタビューで落ち込んだヤツが多いんだろ。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:31:19.33 ID:atAHVyB80
>>296
だから『ぴあショック』って言われてるんだよ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:54:50.33 ID:Hk/j01i70
ぴあってそこまで買われてるようなものなのか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 04:02:43.83 ID:hACzIDgw0
さて

今日も

美味しいお茶を期待して口に含んだらいつの間にか白湯を飲んでいたような後味のスイートプリキュアを見るとするか
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 04:03:02.77 ID:YIkkbKX7O
不幸のメロディーで人間悲しませてー…それからどうなんの?


目的そんだけ?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 05:43:24.46 ID:Ml9HgLvsO
FUKOが溜まって無限のメモリーが手に入ります。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 06:51:49.70 ID:WxaMM2RvO
>>299
例えシリーズ中でお気に入りが1作品だけだったとしても
損はしないと思うから、購入することをお勧めする。
プリキュアぴあ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:11:33.35 ID:NVaYmA7s0
ムックとしては出来が極めていいからのう>ぴあ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:12:52.59 ID:WGbqbfHT0
とりあえず
アンチスレに勢いがある場合は工作員もこっちに移動してる場合があるから注意しようね
核心を突くようなレスを真っ向から否定してきたら結構怪しいかも
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:22:50.60 ID:M7w0Vn0X0
プリキュアぴあは届いているものの未だ封がされたまま
そろそろ読もうかな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:26:42.75 ID:s/tNe4/jP
>>306
煽りとかじゃなくて雑談なら頼むから本スレに行ってくれ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:37:37.58 ID:M7w0Vn0X0
なぜか突然変なP2から絡まれたが
何か本スレの人を刺激するようなことを書いただろうか?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:41:36.83 ID:ddNL5d2U0
プリぴあってそんなにひどかったの?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:02:59.98 ID:x2S4vYPV0
普通に考えて、DXやぴあみたいな通年ものの企画に組み込まれてるのに
スイプリだけが手を抜く訳にはいかないはず•••
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:05:13.32 ID:lM9Kzr9N0
手を抜いてないにもかかわらずあのざまだからみんな嘆いてるんだろ
「無能な働き者は銃殺にせよ」とはよく言ったものだ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:09:29.64 ID:xOjELYeh0
今日こそは期待できるはずなんだよな
脚本演出の担当的に
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:12:13.42 ID:zNN6s3Uu0
>>312
今日は脚本演出ともプリキュア未経験だが
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:15:33.52 ID:NVaYmA7s0
>>308
スルーでおk
気にしない

>>312
本命は来週
脚本・成田、演出・小川のハトプリ14話コンビ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:26:49.12 ID:s/tNe4/jP
>>308
ここアンチスレだろ?
ただの雑談がしたいなら本スレでやれと言ってるだけ

わざわざアンチスレに書き込むようなことじゃないだろ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:27:23.13 ID:7/hw4xx60
>>301
マイナーランド側の描写がないからなぁ

ネガトーンの攻撃喰らったときの状態が持続してるのなら、
一部の幹部連中か、耳の聴こえない連中だけで
都市機能を維持させてるってことになるんだろうが
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:29:44.48 ID:ehbyDbPq0
ブルーのケーキは食いたい
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:30:17.74 ID:z66INKDp0
さて、30分後に
また合いましょう。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:30:47.89 ID:M7w0Vn0X0
>>314
了解

さて、録画はしているから
DX3仕様のOPかどうかを見届けてから出かけよう
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:32:10.76 ID:zNN6s3Uu0
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:32:16.84 ID:HbQigIIz0
>>315
お前もその程度書き込むほどのことじゃない
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:43:56.11 ID:iBgxNEhK0
>>315
ここは初めてか?力抜けよ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:57:21.56 ID:Nt0D2S7G0
本編はテンポが上がって面白くなってきたな
後はアクションと説明セリフで友情確認のシーンさえ改善されたら
このスレ卒業してもいいかな……
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:59:13.13 ID:WxaMM2RvO
河野組+1
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:59:35.39 ID:URiEHamWO
喧嘩いい加減にしてくれ
戦闘面はもうほんとに期待できねえ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:00:22.57 ID:ZHR+pD2eO
知らん脚本に作監河野なのに今までで一番悪くなかったな
敵や奏までアホの子に見えるのはどうにかしてほしいが
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:00:40.94 ID:zNN6s3Uu0
うん、悪くないね。普通に面白い。



1〜4話までのキャラの性格描写とか全部無かったことにすれば。
あと河野アクションでこれだと本当にバトル方面は一切期待しない方がいいな………。
成田&小川の来週、作監も巧い人来てるっぽいな。予告の画が安定してる。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:00:47.25 ID:lM9Kzr9N0
なぁ…今日の脚本書いた木滝りまって本名・米村正二って言うんじゃね?
つまらない上にクドいギャグとか前半と後半で矛盾してるところとか、共通点ありすぎなんだが
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:00:51.56 ID:c18jHGMA0
本日思った事

1つ、響の母親もウザキャラなのか…
2つ、王子の何とも心に染み入らない模範解答よ…
そして3つ、何で戦闘でイチイチ説明口調なんだ…
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:01:04.82 ID:4j+sus0X0
主人公が沸点低くてすぐキレるので疲れる
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:01:06.36 ID:NVaYmA7s0
やっぱ演出次第じゃね?
適当なギャグと、崩し絵、テンポの良さでけっこう見れるものになるな。

戦闘はこれが精一杯か…。
河野がんばってたけど、敵に一撃でとどめバンクはやはり酷い
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:01:43.59 ID:a91d1WFC0
子ネタはまぁまぁか
セイレーンは結局サソリーナっぽい立ち位置に収まりそう
説明台詞と展開が寒すぎる
風船のあれが複線とか子供騙しすぎる

あと露骨すぎる百合がうざい
プリキュアシリーズが汚されていってるわ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:02:00.50 ID:8o9TGca10
また喧嘩、それもしょっぱなからでウンザリ。
いつも妙なテンションのセイレーンくらいしか見所がない。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:02:01.45 ID:zNN6s3Uu0
正直河野バトルならもしかしてと思ってたんだけどなぁ。通常通りのテンプレクオリティだった。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:02:46.99 ID:0zoAfqop0
今回後半から止め絵で
変身後顔の作画が微妙にやばくなってきたと思ったら河野か
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:02:49.64 ID:AyWHZNgrO
言いたい事は山ほどあるが…
悲しいどころか、死にたい気持ちになったのは初めてだ、日曜の朝から…
笑〇&サザ〇さんシンドロームが前倒しでやって来たかのようだ…会社いきたくないよぉ…
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:03:03.42 ID:oUR98Fkw0
今日くらいの喧嘩の描写なら特に問題はない気がするハミィの挟み方がうまかった
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:03:10.03 ID:4A1Bb/Aj0
うむ、今まででは一番良かったな
初っ端の響のゴミっぷりに唖然としたが、すぐにフォロー入れたから幼女的にもありだろう
後は小清水、演技の幅広げて響をイラッと来ないようにしてやれよ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:03:25.23 ID:gQxmACpw0
えーそーかー?
脚本最悪ジャン
フォーマットに準じた手抜き脚本
先週とほとんど同じ

セイレーンの絡みぐらいしか見所無いし
戦闘も作画もだめだったし
個人的には一番面白くなかった
退屈だった
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:03:27.21 ID:WxaMM2RvO
脚本アレなところもあるけど、今まででは一番面白い。
とか書くとアンチスレじゃないみたいだな。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:03:29.56 ID:kU1tsUxlO
やっぱ今回もつまらなかった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:03:32.50 ID:URiEHamWO
セイレーンだけはよかった
あとは喧嘩うざいとしか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:03:55.60 ID:L9WeNGb70
出来の悪さで笑わせる新感覚アニメだなこれ
あーつまらなかったけど笑えた、全然煽るつもりもなく素直な感想だ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:04:42.25 ID:lM9Kzr9N0
なんで?なんでそう好意的なの???
お前らしっかりしろよ。ボーダー下がりすぎだろ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:04:42.18 ID:WxaMM2RvO
戦闘も今までで一番頑張ってたけど
河野さんでもこれが精一杯、という見方も出来る。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:05:24.88 ID:BJuYUleJ0
>>340
大丈夫。
〇〇〇ジャーアンチスレもそんな感じで進んでたぜ!
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:05:32.16 ID:0zoAfqop0
スィートは時間が決まってるのかっていうくらい
きっちり50分から変身→戦闘だな 実質戦闘が2分
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:05:37.75 ID:zNN6s3Uu0
単体として見れば悪くないよ。それまでの豆腐メンタル響とか短気奏とかのせいで
キャラの性格が変わったように感じられるけどな。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:05:47.70 ID:ueftm6bk0
まあ 幼女向けアニメにすらなってないなって これでいいかい?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:06:02.27 ID:RPdR4DsT0
俺も今までで一番良かったと思う
作画はところどころ酷かったけど演出が今までで一番良かった
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:06:08.35 ID:A3PAziwV0
今回は普通に思えたなあ。
まあ、セリフで全部をいちいち説明するところは変わってないが。
テンポよかったし、息があわないところもコミカルな感じにしていて良かった。
でも今までと一番違うところは、ハミーが「つっこみ役」として機能してたところ
だと思う。
あともうちょいなんだよなあ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:06:15.72 ID:SUpU6buz0
プリキュアシリーズではじめて途中でチャンネル変えたわ
喧嘩うざ過ぎ。響奏2人とも性格悪すぎで鬱陶しい
30分がすげぇぇぇぇぇぇぇ長く感じた
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:06:39.68 ID:ZHR+pD2eO
フェアリートーンやトリオザマイナーが普通に喋れることに驚いた
なぜ4話までそんな場面がなかったのか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:06:43.24 ID:pJhSc7lf0
おい、題名のない音楽会で悲しい音楽流してるぞ、プリキュア出動してやめさせないと
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:06:53.04 ID:0zoAfqop0
今回で初めて次回から見るのやめようかって
思ったな逆になんか10話近く切っても問題なさそう
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:07:34.44 ID:zPZHphNn0
今日は結構面白かったけど気になる点がある
リズム『いつもは喧嘩ばかりのry』って台詞
あの状況で当人が説明しているのは不自然だ
つか連携の描写入れたんだから、言葉で言う必要なかったろ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:07:49.99 ID:YIkkbKX7O
面白い…のか?マジで?
もう何もかも無理やりすぎだろ…

大体プリキュアってもっとバシバシ戦うもんじゃないの?今回なんて蹴り一発入れただけだぜ?

なんだよこの糞プリキュア
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:07:55.59 ID:WxaMM2RvO
脚本はあまり良くないわな。
大筋はあんなもんかもしれないが、よく見ると粗い。
ベテランの演出と今までで一番の動きに救われた。
どうせ毎回ギスギス喧嘩するんだから、せめて崩し顔で中和せんと。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:07:59.72 ID:tr4n4rms0
>>345
アクションは2話が頂点だったと思う
しかし素晴らしいほど河野作画の画面だった
作監ローテするまで総作画監督が修正入れるのが慣例じゃなかったっけ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:08:09.56 ID:zNN6s3Uu0
今までプリキュアやってない人らの回が一番マシってどういうこった感もあるが。
まぁでもこれくらい頑張れるなら、成田&小川ならやってくれそうな気はする。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:08:18.58 ID:AyWHZNgrO
まさかアンチスレの住人が1番ハードル下げるとは…
武器登場を前にして今回で試聴断念する奴続出だろう。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:08:23.22 ID:L9WeNGb70
さすがに説明がくどすぎるな、今日の脚本のせいとは言わないが最終的にこの形にした奴には死んでほしい
あとバトルwオレを笑い殺す気かww
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:08:28.33 ID:oUR98Fkw0
演出のテンポはよかった
だがそういうとこがよくなると細かい設定の粗が見えてしまうんだよな
声優も含めて全体的にこなれてきた感じだがまだ改善は必要かな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:09:01.95 ID:0zoAfqop0
なんかおおっ思わせてくれる戦闘がきて欲しいな・・・
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:09:06.45 ID:zNN6s3Uu0
>>355
むしろ次回だけは見て決めた方がいいな。多分スイート最高布陣の回だろうから。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:09:13.95 ID:PoxTwNkx0
しょーもないことでネチネチ喧嘩すんのいい加減にしてほしい
喧嘩の原因も仲直りの過程も薄くてつまらん
最終回までずっとこうやって喧嘩しつづけるの?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:09:30.29 ID:WxaMM2RvO
>>348
単体として見れば、だよな。
これまでの設定やキャラはもう無視しちゃえば楽になれるんだろうか。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:10:07.72 ID:gQxmACpw0
>>365
まじ?
予告編みただけでつまんなそうって思えたw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:10:15.39 ID:TIfhtSW40
放送後本スレもアンチも今日はそんなに悪くなかったってレスが書きこまれるって
どんだけ心配されてんだよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:10:42.66 ID:zNN6s3Uu0
>>359
むしろ河野作画だと崩し顔が多くて良かったよ。高橋画だと固くなりすぎる感じがある。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:10:42.85 ID:s/tNe4/jP
最早ただの少女漫画
毎度同じようなテンプレ喧嘩もくどい
そして相変わらず見所がないバトル演出

キャラ萌えだけしかないこのアニメのどこが歴代1の熱さなのやら
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:11:07.07 ID:86UFMEr80
今日もだめだった
いちいち喧嘩する理由がわからない
テンポも悪いし
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:11:07.41 ID:oUR98Fkw0
響と奏、ハミィとセイレーン
この2組のボケと突っ込みを極めると面白そう
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:11:28.11 ID:ueftm6bk0
>>361
レベル低すぎて 叩く気にもなれないとか?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:11:28.03 ID:K92y9jgU0
「勢いだよ勢いい、ウケればいいじゃん!」
SDにもぜひ言ってやってください。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:11:42.37 ID:zNN6s3Uu0
しかしアバンのクラゲは何だったんだ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:11:45.95 ID:z66INKDp0
これまでで一番マシなだけで
出来はたいして良くない
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:12:25.72 ID:0zoAfqop0
なんていうかオモチャ売る気ないだろ
このプリキュア
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:12:30.16 ID:86UFMEr80
>>354
こういうの気持ち悪いから本スレに書いてください
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:12:38.39 ID:YIkkbKX7O
>>369
「スイプリ最高!面白い!」って言ってた本スレの奴らも、やっぱり心の中じゃ「今回も面白くなかった…」って思ってたんだなwwww
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:12:51.28 ID:WxaMM2RvO
>>356
やっぱりくどい説明台詞が入るんだよな。
これシリーズ構成やSDが律義に赤入れてるか
説明を徹底する様に指示が出てるんじゃないか?
どう見てもあんな説明要らないだろうと。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:12:55.50 ID:zNN6s3Uu0
>>361
ハードル下げるも糞も、基本期待してないんだから、そりゃあ意外とマシだったらそうなる。常に想定してるのは1話レベル。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:13:03.37 ID:AyWHZNgrO
>>363
それだっ!
今までぼやけてた像がハッキリしたことで
逆に今までで1番印象が悪いんだよ、個人的には。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:13:20.28 ID:1YCRsNqr0
今までで一番面白かった
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:14:18.12 ID:MJo45ltj0
今回はまだギャグ多目でよかったな
ハトプリ風変顔あったし、セイレーンただの出たがりだし、ハミィもいい具合にボケてるし
でも喧嘩と舞台劇風台詞回しとアップ&ロング多用の戦闘は相変わらず
冒頭のネガトーン倒したことまで、台詞で説明しちゃダメだろ
あとトリオ、初の普通の台詞あったけど、ここはやっぱり無理矢理にでも、ふし付けて歌わないと
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:14:28.10 ID:zNN6s3Uu0
まぁ一番ウケたのは河野三人組が四人組になってたところだけどな!フリル分増えたか。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:14:42.57 ID:K92y9jgU0
これから最終回まで毎回エヴァの「瞬間、心、重ねて」をやるわけですね
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:14:46.20 ID:ehbyDbPq0
OP良かったな
あとは・・新人育てる専門の枠になるのかな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:14:53.44 ID:WxaMM2RvO
今回総作監修正無かったっぽい?
序盤のスケジュール厳しい時期はもう脱した頃じゃない?
初回くらいは丁寧に面倒見てもいいんじゃないか?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:15:17.96 ID:URiEHamWO
プリキュアの激しいアクション好きで見てたがスイートが酷すぎる(´・ω・`)
プリキュアはアクションがすごいから人気出たことを分かってない
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:15:20.95 ID:zNN6s3Uu0
>>385
あのアバン見ただけじゃクラゲ倒しきれずに逃げたようにも見える
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:15:31.20 ID:ehbyDbPq0
>>386
アバンのクラゲ分です
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:15:32.83 ID:YzDC0KQD0
今日の崩し絵見てたら馬越さんが参加してるのかと思った
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:15:39.59 ID:JoPJ/GA10
1話目 新しいプリキュアってこんな感じか、ふ〜ん
2話目 ふ・・ふ〜ん
3話目 やばくね・・・
4話目 無難
5話目 今までじゃ一番良かった
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:16:09.42 ID:ZHR+pD2eO
DX3の予告があるから当分切れない……
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:16:16.84 ID:BTsAOVFi0
スイートにしてはよかったんじゃね?
全体の話の流れと関係ないギャグ回だけどこの30分だけでみればよくやったと思う
少なくとも神回(笑)の前回よりは全然マシ
まあでも河野さんでこれなんだから戦闘はもうしょうがない
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:16:18.11 ID:cAAWXq8J0
ハミィの声聞くとあのアニメしか思い浮かばないんだが
誰か助けてくれ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:16:19.30 ID:YIkkbKX7O
ハミィが人前で喋った事をどう考える

あとぬいぐるみの声、低すぎて怖いわww
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:16:31.17 ID:L9WeNGb70
律儀に入る説明台詞がひっかかるのはみんな一緒だよな
なにあれ新しいギャグ?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:16:37.97 ID:1YCRsNqr0
>>395
ネタバレしすぎ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:16:46.16 ID:WYYgJvzfP
やべえな
今までが酷すぎて急に普通なものを出されると「お、おう…」としか言えん
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:16:59.91 ID:MJo45ltj0
あとプリキュア2人のコンビネーションでジャンプするなら、ネガトーン空飛ぶぐらいのレベルの高度まで上がらないと
あのぐらいのジャンプ、初変身時のブロッサムでも1人で飛んでたぞ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:17:04.62 ID:xOjELYeh0
妙にハードルが下がってるのは劇場OPでみんなテンションが上がったからだな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:17:05.03 ID:oUR98Fkw0
アクションは頑張ってくれとしか言いようが無い
フリルは自分たちで決めたんだから言い訳できないからな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:17:31.48 ID:0zoAfqop0
動かせる河野回で
ロングとアップしか無いって事が原画人数が減った今回からが
地獄になりそうだな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:17:31.87 ID:WxaMM2RvO
今日一番の仕事人

美術:田中美妃
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:17:36.11 ID:1YCRsNqr0
>>402
その辺は能力はシリーズによって違うだろ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:17:45.23 ID:K92y9jgU0
割と普通だったな。
取り立てて叩くところもなく、ほめるところもなく。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:17:49.93 ID:86UFMEr80
今までのプリキュアもだけど正体を隠すのって何でなんだろう
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:18:29.89 ID:zNN6s3Uu0
来週の作監は稲上か高橋あたりな気がする

>>393
河野がハトプリで培った崩し顔技術がここで活躍とはとちょっと感心。本来のキャラ表にはあの手の顔は無いだろうけど。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:19:07.44 ID:MJo45ltj0
>>401
腹減ってる時は、大概のものが美味いってことか
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:19:14.48 ID:ehbyDbPq0
>>406
時計はびびった
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:19:28.81 ID:4fdJFFED0
>>409
プリキュアが正体を明かす

マスコミやメディアを通して全世界に生放送

「なんだあれは!新型兵器か!?」 「これは日本が徴兵制度を敷いたことになるぞ!」

案の定,世界から新装備に是非という形で引っ張りだこにされる。

こうだとおもう。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:19:29.42 ID:WG6xqiesO
今日は

ハァ?(゚Д゚)そんなことで喧嘩すんの?

ハァ?(゚Д゚)そんなことでフォローになってんの?仲直りしてんの?

の連続でついていけなかった。

響は嫌な性格だし、奏は神経質で陰湿な性格だしつまんね

フォロー入れんとまずいぞ

知り合いのとこの幼児が、新しいプリキュア喧嘩してばっかだね(´・ω・`)ってがっかりしてたけど、これじゃがっかりしてもしゃあないよなぁ
かわいそうに。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:19:54.92 ID:uZnyOy4D0
ギャグがスベってた。
所謂子供向け番組のサムさ。ポケモンっぽい雰囲気を感じた。
そう、やっと気づいたけどノリがポケモンに似てる気がする。
子供がウケてればそれでいいのかな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:20:09.41 ID:zNN6s3Uu0
トリオがいきなり普通に喋ってたのはアレだな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:20:25.71 ID:YIkkbKX7O
>>409
派手な戦闘のせいで、道路に穴がー!建物が一部壊れたー!街路樹折れたー!

誰のせいだ!?

サァーシリマセーン

ってする為
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:20:27.95 ID:oUR98Fkw0
今回と第3話の順番を入れ替えてたら全体の評価も変わってたかもしれないな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:20:36.92 ID:WxaMM2RvO
ラストカットは主役二人で締めればいいじゃん。と思った。
猫のギャグ、単体ではいいけど締めに持ってくるのは違うだろう。
今回のテーマ考えたら。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:21:33.61 ID:WG6xqiesO
>>398
わかるわかるw
あれは絶対にいらないレベル

もっと本編みたいに高くてかわいい声にしろよ

売れないだろうなぁ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:21:44.72 ID:WxaMM2RvO
>>386
明らかにフリル分だけ増えたんだよな。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:21:58.45 ID:RPdR4DsT0
>>394
だいたい同じ

アニメとしてみて今回は今までで一番良かったと思う
だがどうしてもこの主人公ふたりに好感が持てないし共感できないんだな・・・
見ていてがんばれ、プリキュア!っていう気持ちになれない
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:23:02.97 ID:86UFMEr80
>>413
特撮みたいに正体バレてても堂々と戦ってほしいんだけどなあ
音楽界の回なんて明らかに響父いたのに変身後は敬語なんか使っちゃって別人ですってな・・なんか萎えたきた
まあ今までもプリキュアはこうだし仕方ないか

今日の回は今までよりマシだったみたいだし
このまま良くなっていくといいな
だが喧嘩はやめてくれ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:23:16.57 ID:smkbv683O
あの猫ミサトさんがQBに見えてなにか裏があるんじゃないかと疑ってしまう
あの額の赤い紋章がQBのGS食べるところに見えてしまう
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:23:38.15 ID:BTsAOVFi0
子供にウケてればいいんじゃね?ただ実際のところウケてるかどうかは知らん
セイレーンと3人組のゆるさはたしかにポケモンのロケット団的な感じかもね
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:23:57.75 ID:WxaMM2RvO
>>387
初回からもうずっとそればっかなんだよなあ。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:24:33.30 ID:SUpU6buz0
レコードかけたり、ピアノの練習してた
不思議空間はどこなの?
室内に噴水まであって電源勝手に使ってOK
ピアノは調律済みで飲食までして良いのに
誰も居ないけど…
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:24:34.22 ID:0zoAfqop0
話が進むごとにむしろ響も奏でもあまり
好きになれない感じに見えるのは致命的だなあ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:24:39.23 ID:zNN6s3Uu0
>>422
今んとこ一旦底まで落ちてから崖を徐々に登ってきてる感はあるので、
本命の来週でスタートラインに戻れるかどうかが決まる
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:24:42.04 ID:4o5ijVENP
幼女「鳩プリが良かっただけに、衰プリの酷さが際立つ」
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:25:03.38 ID:WxaMM2RvO
アバンのクラゲどうなったんだ、そういや。
また肝心なことについての説明は無しか。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:25:14.88 ID:AyWHZNgrO
度々、支える大人キャラが存在しないってのはここでも取り上げられるけど…
衰の場合、回りの人間は二人の仲を無理矢理にマンセ-してるようで見ていて冷める。
響の母親といい、王子といい、テレビ局の奴といい…
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:25:17.51 ID:oUR98Fkw0
トリオザマイナーはすべってるよな、早くなんとかしないと
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:25:54.65 ID:uZnyOy4D0
どっちも気の強い・・・ってか我の強いキャラってのがなあ・・・
見てて疲れるんだよな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:26:10.66 ID:zNN6s3Uu0
>>431
逃げたと思いきや一応倒したっぽい。
しかしクラゲについてた音符とかどうやって発見したんだよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:26:36.68 ID:a91d1WFC0
クラゲ倒したのか
冒頭から二人の心が合わさって必殺技使えるなら残りの20分は必要ないなw
20分かけて仲直りするアニメだろ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:27:32.65 ID:WxaMM2RvO
どうでもいいけど本編に出たモジューレごっついな。
つーかあれを吹くのは勇気要るだろw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:27:59.26 ID:uZnyOy4D0
シリアスなラビリンスや砂漠の使途と違って、
セイレーン達がロケット団とかバイキンマン一味なんだよね。
子供にはこういう悪役の方がいいって判断なのかな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:29:02.19 ID:bnsRilcH0
本スレを見るに、
放送始まる前から始めて実況まがいの書き込み、その後は連投で一日びっちり張り付いて
延々とりとめない悪口と嫌がらせを書き込まれる。
そんな業悪の深い廃人オタクにしがみつかれた2chスイート本スレは本当に惨い、
可愛そうだなと思う。
プリキュアファンの中に、こんな性根の腐った奴がいるんだと驚かざるをえない。
それこそ子供番組に対して、信じられないほど痴態に満ちた生き様を晒しているんだな…
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:29:06.82 ID:YIkkbKX7O
仲直りしたっての知らなかったのに、「仲良い2人をレポーターとして紹介しといたわ♪」って可笑しくねーか?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:29:14.76 ID:ueftm6bk0
しかし あの程度の高さまで飛べなくてプリキュアなの?
あとで 成長していくって感じじゃないよね
話の都合のために 大事なモノをどんどん崩していくような
あいまいで悪いが なんかキャラに対する愛情が感じられない
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:29:17.53 ID:zNN6s3Uu0
>>438
だって所詮茶番だし。

ともだちがほしいセイレーン
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:29:57.14 ID:ZHR+pD2eO
通常回で敵側がラスト〆はなんか新鮮だったな
ウエスターさんが何度かやってた気がするが
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:30:11.01 ID:zNN6s3Uu0
>>441
今回は必殺技と武器パワーで全て押し切ります
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:31:03.40 ID:URiEHamWO
アクション面はハートキャッチがやりすぎたと思って我慢しよう
だが蹴り一発やパンチ一発で終わりってのはやめてくれ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:31:55.62 ID:gQxmACpw0
セイレーンがだす、ロボみたいなのって意味があるの?
こそっと市役所かなんかを乗っ取って
市内放送でマイナー音楽を流せばいいのでは?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:32:00.26 ID:WxaMM2RvO
>>440
一年絶交してたって事、回りの人間にはどう映ってたんだろうか?
ああいう設定がただの話を進める為の設定で終わってるんだよな。
作品世界で生きてないの。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:33:01.63 ID:BTsAOVFi0
つーか別にこの世界にマイナー音楽流す必要性すら・・・
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:33:04.70 ID:UgJUQGhAO
王子先輩がゴーカイのグリーンにみえる
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:33:13.87 ID:86UFMEr80
子供が一人で真似しやすい技とかないの?
ブロッサムシャワーとかマリンシュートのような
ふたりで手にぎってやるのしかまだ出てなかったっけ?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:33:47.27 ID:zNN6s3Uu0
ハトでの河野作監初回バトル
カメラデザトリアンでマリン石化、ブロッサムスピードアップの種使用で高速戦闘&おしりパンチ初披露

スイート初回
一発当てて必殺技で終了
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:34:08.37 ID:gQxmACpw0
>>445
コンビネーション的な技がぜんぜんでないし
同じ技をユニゾンで出してるだけだもんなぁ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:34:14.76 ID:ueftm6bk0
まあ シリーズ構成の人が場当たり的なんだろうな
世界観ができてないよね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:34:52.20 ID:q3geloYM0
フレッシュのころも一発KOはわりとあったじゃん!
ハートキャッチが特例中の特例ということを忘れてはならない
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:35:09.09 ID:zNN6s3Uu0
境「代々受け継がれてきたプリキュアらしいアクションをやろうと思っています。
プリキュアというパワーアップした人間らしい戦い方ですね」

一体いつ見られるんですか
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:35:13.37 ID:MJo45ltj0
ネガトーンって、過去4回見た限りでは無機物モチーフだと思ってたのだが、いきなり冒頭でクラゲってのはどうよ?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:35:21.36 ID:NVaYmA7s0
>>450
ありません

単独必殺技が無いのは、ちょっと迂闊だったと思う
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:36:11.12 ID:z66INKDp0
>>427
調べの館

昔からここで響が歌を歌ったり2人でレコードを聴いたりしてた。
館の主人・音吉は、今日のレポートに出てきた江戸時代の楽器職人・調辺音衛門の子孫。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:36:18.64 ID:zPZHphNn0
追加とか新たなる強敵が出たらアクションも派手になるんじゃね
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:36:25.46 ID:4A1Bb/Aj0
スイプリはもうパンチキック一発+必殺技で終了がデフォなんだろう
しかし相変わらずのプリキュアショーだな…戦闘への導入もよく分からん
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:36:59.45 ID:7/hw4xx60
>>440
母親として何か娘の力になりたかったんだろ
過保護だなぁとは思うが
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:37:40.89 ID:zNN6s3Uu0
プリキュアショーの方がまだアクションしてるぞ

>>457
あるよ>単独必殺技
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:38:10.73 ID:z66INKDp0
冒頭のフリルクラゲってネガトーンだったのか?
だとしたらセイレーンは何処にいたんだ?
音符を持って帰らなきゃいけないんだからネガトーンの近くにいるハズだよな。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:38:22.73 ID:MJo45ltj0
>>434
過去の2人で合体変身するヒーローの事例見ると、大抵1人が短気で暴走しがちで、もう1人が思慮深くて辛抱強いんだよね
だから何とか上手く行ってた
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:38:25.52 ID:NVaYmA7s0
>>462
アイテム出てからだっけ?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:39:06.62 ID:ZHR+pD2eO
スイートはプリキュアが弱すぎる
前作のブロッサムの場合は最弱が売りだったからよかったけど今回はそうじゃないだろと
こんなのでも毎回倒せてしまう敵もやっぱり弱い
つか敵側が全員ギャグキャラだからバトルに緊迫感がないんだよな
ダーク枠は絶対残すべきだった
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:39:13.50 ID:AyWHZNgrO
目先はかわるが、今回二度出した必殺技バンク。
着ぐるみショーではどうやって再現するんだ?
アップでごまかしてるから、全体像が見えないって劇団から苦情来てたりw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:40:03.59 ID:jB1OGHu20
戦闘に関しては未だにハトプリで一番戦闘がダメだったもも姉回にすら届いてないな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:40:18.60 ID:L9WeNGb70
人間らしいもっさりした避け方、もっさりした攻撃…これがスイートのアクションなのか?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:40:35.02 ID:WxaMM2RvO
>>457
あとは単独武器技、合体武器技が出るんかね。
追加戦士が来たらそっちとの武器合体技もあるのか。
どっちにしろ決めのバンク技だわな。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:40:45.49 ID:YIkkbKX7O
本スレでもスイプリ批判意見がチラホラあって噴いたww
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:41:06.47 ID:iBgxNEhK0
とりあえず戦闘中のコンビネーションの説明はいらんだろ
回想流して「ハッ!そうか」だけで十分通じる
なんでご丁寧に両方やってテンポ悪くするかな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:41:11.50 ID:0zoAfqop0
河野先生もあのフリルで動かすの大変なんだろ
つくづくワンパタ戦闘しか出来ないような服と構図もな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:41:16.93 ID:uPKHL+Tg0
>>454
だがやっぱり直近の記憶の印象はでかいよ。
仮に「普通」であってもやっぱり低く見えるんだ。

まぁどっかでクールダウンのための「被害担当」は生まれるだろうが、
やはり同じレベルか異質の天才を持ってくるべきだった。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:42:53.66 ID:c18jHGMA0
「勢いだよ勢いい、ウケればいいじゃん!」
まさかスイートの製作の基本理念ってこれじゃあるまいな?
にしては勢いも中途半端でウケれてもいないんだが

ハミィが二人が毎回毎回喧嘩ばかりするのを突っ込んでくれるのは良かった
ただ、そのツッコミが弱すぎかつ力不足過ぎるのがなぁ…
響も奏も我が強過ぎるわ面倒臭いわ喧嘩腰だわなキャラなだけに、一発ガツンと喰らわせるツッコミを所望する
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:43:27.24 ID:smkbv683O
ところで♪はこの町にしかでないの?
音楽にたずさわるところにいるという設定なら音楽の町とか日本より世界中にあるし
欧米のほうが集まりそうなんだけど
そうなると移動が大変だぞ大丈夫か?プリキュア
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:43:40.71 ID:WxaMM2RvO
>>463
俺もそれ思ったんだよね。何とも投げっぱなし。
きっちり敵を倒す
ちらりとでも猫を登場させて捨て台詞でも吐かせる
くらいやっとくべきなのに。
これは脚本の落ち度だよ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:44:05.50 ID:jB1OGHu20
しかしマジで毎回喧嘩するんだな…
ここまで来たら半年くらいはこのパターンで行きそうなのが本当に嫌なんだけど
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:44:13.36 ID:URiEHamWO
>>472
今までのプリキュアならその回想で終わってるな
スイートはなぜ説明させたのか
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:44:47.82 ID:z66INKDp0
ニャプー「2人に足りないのは『ハーモニーパワー』ニャ!」
奏「『ハーモニーパワー』?」
響「って何?」
ニャプー「よくぞ聞いてくれたニャ!『ハーモニーパワー』とは、つまり…」
響奏「つまり…?」
ニャプー「ハーモニーのパワーニャ!」
響奏「だーっ!」

このやりとりサムいという感覚が、作り手にはないので、
何度でも同じことを繰り返すよ。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:45:44.48 ID:c18jHGMA0
>>461
過保護にしては方向性が間違っているように思えるけどな
基本的に一緒にいない(毎朝電話で話はするが)し、こちら側の事情に疎いだけに仕方ないとはいえ、
娘の有無を聞かずに勝手に話を進めるのはどうよ?

この父親にしてこの母親ありか…
娘も両親とは違う意味でウザいが
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:45:45.87 ID:WxaMM2RvO
>>479
メインスタッフに無駄な説明台詞大好きな人がいるんじゃないかと
本気でそう思えてきた
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:45:47.66 ID:4A1Bb/Aj0
ようやくトリオに喋らせたのは評価する

…こんなことを評価しなきゃいけないなんて…はぁ…n
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:46:07.38 ID:K92y9jgU0
あそこはスカイラブハリケーンをやればもっとウケたんじゃね?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:46:22.45 ID:x2S4vYPV0
今日の話ってパイロット版のつもりで作った?
基本ができてない4話以前の内容のフォローに必死なのが伺えたよ
冒頭のクラゲとか、撮影までの道のりとか
しまいにはオチまで大雑把に端折られてるのが気になった
(けいおん的な飛ばし方?)
セイレーンが変身しても周囲は誰も驚かないし、プリキュア達の戦いのあと撮影はどうなったのか説明が付かない
構成に骨がないというか、批判してもキリがない感じがする
こんなものかとあきらめるしかないのか•••

ハーモニーパワーの事は前回敵側が話してたし、基本的な強さの仕組みはもう理解してると思ってたんだけど•••
まさかこんな大事なポイントを5話まで知らずに戦っていたとはw
フェアリートーンも今日になって初めて口を聞いたし、なぜもっと早く存在をアピールできなかったんだろう?

例の響パパだけど、実は娘の付き合いを気にしてたみたいで、ちょっと人間味が付与されて第一印象が和らいだね
でもハミィについてはどう思ってるんだろうか?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:46:38.29 ID:z66INKDp0
>>476
どうせ、どこかへ旅行に行ったときに
偶然みつけるコトになるだろう。
何の説明もなく。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:46:55.85 ID:zNN6s3Uu0
>>482
んなもん大野以外にいないだろ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:47:57.14 ID:ZHR+pD2eO
>>479
好意的に捉えるならフレハトで上がった年齢層を下げてきたとかか
のわりには肝心のストーリーは中学生日記だが
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:48:00.43 ID:AyWHZNgrO
>>476
用語やアイテムからして西洋音楽至上な世界観だもんな。
日本の都市でやると世界観が一気に狭まるな、企画倒れとしか…
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:48:06.91 ID:uPKHL+Tg0
>>482
2〜5話みんなそうなので多分そういう方針なんだと思う。

いい悪いは抜きにして「シリーズの伝統」から明らかにズレてるな。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:48:08.64 ID:WxaMM2RvO
でもトリオ要らないよね。
演出上では場を取り持つ役に使えるけど
ストーリー上では全く必要無い。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:48:24.10 ID:xOjELYeh0
>>451
うーんマジか
おしりパンチはすごく小気味良い動きだった気がするが
やっぱ線多すぎフリルフリフリが足引っ張ってるのか
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:48:46.46 ID:WxaMM2RvO
>>484
河野さんが死ぬ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:49:02.33 ID:jB1OGHu20
ハーモニーパワーの設定のおかげで悪名高いプリキュアダブル〜系の技で一発KOという流れがデフォになりそうで怖い
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:49:28.12 ID:ehbyDbPq0
どうせちぐはぐならもっと演出勝手に暴走してくれても良い
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:49:56.16 ID:JoPJ/GA10
ニャプー「よくぞ聞いてくれたニャ!『ハーモニーパワー』とは、つまり…」
響奏「つまり…?」
波がザッパーン!!
ニャプー「これが海とのハーモニーパワーニャ・・・」
響奏「はぁ?」
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:49:58.91 ID:zNN6s3Uu0
多分単体で攻撃したらハミィが「バラバラで戦っちゃダメニャ〜」とか言って
毎回コンビ攻撃になる
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:51:25.96 ID:zNN6s3Uu0
>>495
マリンダイブを勝手に生み出した小川さんなら………
まぁ河野バトルがこれじゃホントどうしようもない気もするが
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:51:36.09 ID:4A1Bb/Aj0
まぁバトルの天井が見えたな
期待できないってのは最初から分かってたことだ
河野で「悪くはない」ってレベルなんだからな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:52:22.42 ID:7/hw4xx60
>>481
適切な時や場面でのみ手を差し伸べたり、
助け舟を出す親は、ごくごく普通の親であって、
過保護と言わんでしょ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:53:20.79 ID:z66INKDp0
5からハトまでは単体変身可能だったから単体攻撃もありだったけど
今回は2人のハーモニーパワーがメインテーマだから
なるべく合体j攻撃をするような方針なんじゃないかな
勝手な単体技を追加できない
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:53:45.77 ID:URiEHamWO
>>482
ハーモニーパワーとか言ってるなら尚更説明ではなく動きで示さないとなぁ
テレビスタッフが2人は通じ合ってるとか言ってたのに説明とか意味ない
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:53:50.83 ID:iBgxNEhK0
>>488
でも冒頭のクラゲに関しては明らかに説明不足だよな
一気にすっ飛ばしてなんとか倒せたでさらりと流してたけど
後半の余計な説明入れるくらいならもう少しそっちに回せんもんかね
どうもそのへんの配分が適当すぎる気がする
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:53:59.75 ID:WxaMM2RvO
アシストでハイジャンプって本当に地味だよな。
アクションはどうせ動かせないんだからもっと大袈裟に
演出過剰なくらいにした方がいいんじゃない?
せめてもっと高く跳べばいいのに。
つーかカメラの化物なんだからカメラっぽい能力使って戦えばいいのに。
テレビカメラのくせにズーム伸ばすとか脈絡無く高く跳ぶとか。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:54:46.48 ID:zNN6s3Uu0
この設定でDX3だと超絶に役立たずになりそうだな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:55:02.79 ID:MJo45ltj0
本スレで、冒頭の戦闘を訓練と勘違いしてた人がいたけど、マジでそうした方が良かったかもね
ハミィにそういう能力があって、適当な練習用の敵出したみたいな感じで
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:55:45.10 ID:z66INKDp0
 ドリーの「ド」は 「ドリーム」の「ド」
 傷ついた心を癒し、夢見る気分にさせる効果があるニャ

レ以降もあるんだろうか。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:56:40.02 ID:a91d1WFC0
できるか出来んかは別としてあんな体制とられたら踏み台ジャンプって俺でも分かるわ
しかも王子様にメロメロする奏出したら百合厨発狂するだろ
まぁ無かったことにされてるみたいだけど
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:56:44.85 ID:jB1OGHu20
レはレモネードのレ
はじけるニャ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:56:46.14 ID:CFQQE16/0
ちょっと悪い面が見えると「少女漫画」と揶揄されるのは勘弁して欲しいわーw
こんなん少女漫画でも下の下の展開だ…

いい加減「息を合わせて」とか「本当の友情」とかセリフに出してまで話作ってるのがウザイわ
気が合えば本当の友情なのかよ、人の事指で指すなよ〜
アバンの敵倒せたのか、ハッキリしなくて気持ち悪い
セイレーンが変身した人間体がエレンって名の設定は全然必要じゃなかったね…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:58:15.64 ID:x2S4vYPV0
去年もカメラ怪人が出てきた(しかもなかなかの強敵)が、今年のは月とスッポンだなw
カメラを連想させる技がひとつもない
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:58:26.60 ID:MJo45ltj0
いっそのこと、短時間だけ強くなる、メテオールやトランザムみたいな能力発動したことにして、その間だけコスチュームがシンプルなデザインに変化する
ってなのは無しかなあ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:59:22.73 ID:jB1OGHu20
>>512
パワーアップするとフリル展開して普段はシンブルなほうがいいなそれなら
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:59:26.94 ID:zNN6s3Uu0
>>507
ラリーの「ラ」は「ラリる」の「ラ」
脳内麻薬を分泌し、夢見る気分にさせる効果があるニャ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:00:16.42 ID:zNN6s3Uu0
>>511
そのカメラデザトリアン回も河野作画だったんだぜ?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:00:26.90 ID:WxaMM2RvO
くどまゆは頑張った
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:01:16.86 ID:MJo45ltj0
>>513
本来は、その方がいいんだが…
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:01:34.46 ID:x2S4vYPV0
ミリーのミはミントの(ry
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:01:44.00 ID:4A1Bb/Aj0
>>511
まさかのジャンプ力強化だったな
どうにも敵がしょぼい
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:02:16.55 ID:JoPJ/GA10
>>507
ソリーの「ソ」は「ソリ込み」の「ソ」
傷付け合いで心を満たし、夢見る気分にさせる効果があるニャ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:02:36.12 ID:OB3y7+r40
打撃の部分で絵を止めてバシーンって効果音つけてもねぇ あぁ手を抜いてるんだなって思う
それだけ作画が大変なんだろうが
そして「心が通じあってる」ってセリフを何度入れれば気が済むんだ?
風船とるときは名前呼ぶだけでよかったのに戦闘ではいちいち声に出して説明してる時点で
全然心が通じ合ってないじゃん
喧嘩のときはギャグ絵になってたからいつもより印象が良かったけどさ
全体的に喧嘩の印象が和らいだから前よりマシに見えるけど
いちいち説明入れてきて子供を馬鹿にしてるとしか思えない
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:02:36.64 ID:z66INKDp0
人間態と淫獣態で名前が違うところが
全く生かされてないよなぁ。

初回で人間態のときに「エレン」と名乗っただけで、
すぐに目の前で猫になったし、
3話の音楽会や今回のTV収録の現場では
人間態のままセイレーンを名乗った上、猫になった。
何の為に、歌姫・エレンの設定を作ったんだか。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:03:06.67 ID:+6yXiKFx0
これだけイベントこなしたんだから、いい加減喧嘩するシーンは要らないだろ
毎回入れる義務でもあるのか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:04:04.75 ID:L9WeNGb70
これまでのプリキュアもテンションで戦闘力は上下してたのに
わざわざハーモニーパワーを強調する意味があるのか疑問だな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:04:13.29 ID:gpAO84+s0
DX仕様のOPを観てチャンネル変えたお
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:04:37.04 ID:zNN6s3Uu0
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:04:44.95 ID:jB1OGHu20
セイレーンは誰も変装に気づいてなかったのに自分から正体明かしちゃう目立ちたがり屋さんだからな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:04:57.28 ID:uPKHL+Tg0
>>521
あれは「何度入れたら気が済むのか」というより、むしろ
「入れないと気がすまない」レベルだと思う。
舞台かなんかが好きなのかもな。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:06:07.09 ID:+6yXiKFx0
>>522
最初からばれていると、変身できるという特技をあまり活かせないよな
たとえば同級生として潜入とか、友達として近づくとかいう定番展開が出来ないし
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:08:20.72 ID:AyWHZNgrO
「レ」はレンコンアレルギ-〜♪
「ミ」はみんなの輪に入れず(ry〜♪
「ファ」はファイティングポーズ♪
「シ」は知床アレルギ-♪

…ニャ♪
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:09:24.02 ID:WxaMM2RvO
>>524
ハーモニーパワーつーかさ
単に物理的にアシスト受けて普通にハイジャンプしただけだよね?
ハーモニーパワーとかいう謎パワーで能力向上すると思ってた。
シンクロ率上昇→出力上昇 みたいな感じで。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:09:30.52 ID:ZHR+pD2eO
>>507
ド ドリーム
レ レモネード
ミ ミント
ファ


533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:11:15.89 ID:UhAfx3fY0
悲しい曲で不幸になるって言い回しが出る度に不愉快になる
悲しい曲にもいい曲は沢山あるんだぞ。
別にそれで不幸になる訳でもないのに。
音楽を馬鹿にしやがって。

>>507
じゃあ高音のドはどうなの?と思ったけど
即座に「どうしようも無い」のドが浮かんで来たなぁ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:13:04.99 ID:MJo45ltj0
>>531
まだそういう感じの方がいいな
例えば、政府公報のマークみたいに、2人で並んで腕組んだら、2人が光ってメチャ高く飛ぶとか
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:13:39.26 ID:z66INKDp0
合体技が発動しない ←心が通じ合ってない
ニャプ-「2人の心がバラバラだったからニャ!」

フリルクラゲを倒した(描写はないが) ←心が通じ合っている

レポートがグダグダ ←心が通じ合ってない
奏「響ってば、少しは真面目にやってよね!」
響「いいじゃんウケれば… 勢い勢い! だから融通がきかないって言われるのよ!」
ニャプー「ケンカしてるニャ…」

風船を取る ←心が通じ合っている
「とっさにあんな連携プレーができるなんて、君たちって本当に心が通じ合った友だちなんだね」
「わたしたち…心が通じ合ってるの?」
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:13:53.12 ID:jB1OGHu20
なんか全体的にやる気を感じられないよな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:14:17.84 ID:AyWHZNgrO
>>533

> 悲しい曲にもいい曲は沢山あるんだぞ。
山崎ハコに喧嘩売ってるなw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:14:27.34 ID:URiEHamWO
SSは手繋いだら出力アップしてたな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:15:31.32 ID:4A1Bb/Aj0
今週は演出の力でマシだったんだろうが、この人ローテに入ってるのかね
梅Pの友達なんだな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:16:25.91 ID:jB1OGHu20
初代は敵を倒す為に無理して仲良くなるのはおかしいみたいな意図で二人の仲と強さは無関係だったんだよな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:18:26.94 ID:L9WeNGb70
>>535
力が出せなくなる明確な基準なんてありえないしハーモニー力ってすごいあやふやだよな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:19:25.10 ID:NVaYmA7s0
>>539
ボーボボのSDだな
作品自体は不遇だったけど、テンポのいい演出だった
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:19:44.43 ID:wxwQNGqo0
そもそもプリキュアの能力に驚いたりありがたがったりする場面が無かったし
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:20:32.99 ID:TIfhtSW40
今日で戦闘は諦めた
演出は普通だった
普段は喧嘩してるけど、いざって時は、お互いを思いやるって自分達で言った時は、愕然とした
もう話終わりじゃん そう思ってるなら
別に仲悪くないよな
どこを見れば良いのか毎回ブレるな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:20:38.52 ID:A3PAziwV0
>>462
あのベルティエとかが、単独必殺技の武器になるのかな。

合体技の後に出てくるのか・・・順番、逆じゃね?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:21:56.31 ID:z66INKDp0
メフィスト「ヤツらは互いの心が1つにならんと変身できんようだ」
変身できてる以上は、既に心が一つになってるんだよな。
さらにその上でハーモニーパワーが必要なのか?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:22:44.12 ID:ViGDygyAO
今観てきた。


トリオって普通に喋れるんだ…………………。

戦闘は来週から期待出来そう??
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:22:52.34 ID:jB1OGHu20
仮面プリキュアが出ればこの毎回喧嘩パターンもなくなるのかな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:23:07.30 ID:AyWHZNgrO
>>541
> ハーモニー力
「はーもにーぢから」って発音すればよイカ?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:23:25.52 ID:zNN6s3Uu0
>>547
むしろ来週が最後の砦
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:23:38.43 ID:4A1Bb/Aj0
ハーモニカがなんだって?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:24:33.55 ID:URiEHamWO
プリキュアの自覚あるの?って奏が言い出した時はまだ早くね?って思ってしまった
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:24:50.21 ID:UhAfx3fY0
>>537
誰?と思って検索してみたら、呪いって動画があったから観てみたけど
確かに歌は下手だったよ。でもいい曲じゃないか?
名曲らしいし。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:25:00.81 ID:MJo45ltj0
本スレ、放送終了後1時間半近く経つけど、まだ700レスほどしか動いてないな
よく晴れてるし、暖かいし、幼女の皆さんは朝からお出かけかな?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:25:24.34 ID:A3PAziwV0
>>466
弱いんだけど、その弱いところを動きたっぷりのコミカルな演出で見せてくれたから、
そんなに悪い印象は無かったね。
手も足も出なかったのは、ダーク相手だけだったから、ダークの強さが際立ったし。
それが、終盤のムーンライトの圧倒的な強さの演出にも繋がってたと思う。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:25:44.20 ID:7/hw4xx60
>>549
オーラ力(ちから)
ハーモニー力(ちから)
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:25:50.34 ID:wJU70FAy0
>>513
パワーアップすると、ムンライさんの衣装みたいに長く引き摺る感じのになるとか。
豪華だけどフリル少なめな感じで、長い布翻すと動きも出るし。
戦闘で動かないのは明らかにあのフリルのせいだろ…
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:25:54.03 ID:zNN6s3Uu0
>>554
十分な気がするけど、まだ5話目だと微妙か
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:27:03.59 ID:4A1Bb/Aj0
>>552
つーか「お前あったの?」って感じだったな
相手を貶すためにプリキュアであることを利用すんのはやめていただきたいね
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:28:10.11 ID:zNN6s3Uu0
香川「動かす事を重視して線を減らして、シルエットだけでわかるようにしたかったんです」
馬越「今回はアニメーターさんたちに動かしてもらおうと思って、キャラクターデザインをややシンプルにしました」

スイートぇ……
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:28:29.76 ID:TIfhtSW40
>>547
バトルは諦めろ
スイートは戦闘がオマケのプリキュア
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:29:02.92 ID:x2S4vYPV0
>>533
まったくだね
つらい事件や事故にあった時に聴いた曲は
どんなに明るくてもその時の事を思い出すっていうし
気安くいい音楽と悪い音楽を決めつけないでもらいたいよ

トーンは8段目がある(仮面プリキュアのお供でOPの最後で一瞬映る藍色のやつ)から、
もう音階の数も無視してるんだよね
てきとうな名前でもいいような気がしてきた
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:29:38.07 ID:MJo45ltj0
>>558
去年だと、とっくに1スレは消費してたでしょう
しかも1時間足らずぐらいで
ちなみに去年の5話は、三浦ラーメンの話
コブラージャさん初登場回
ギャグと泣かせのハーモニーが絶妙な良回
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:31:31.36 ID:zNN6s3Uu0
ラーメン回はバトル良かったしな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:31:59.17 ID:URiEHamWO
>>559
2話でのプリキュアについて理解が早すぎたせいで自覚あるの?と言われるとなんか違和感がある
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:32:49.31 ID:8PfB3rRL0
にゃぷぅぬいぐるみがちょっと怖い
あんなダミ声でにゃーにゃー言われて女児に受けるのか・
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:33:30.00 ID:z66INKDp0
>>562
8体目はドドリー
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:33:51.44 ID:qf3aS81JO
>>560
まぁやるべきこととそうでないことを再確認する、という意味ではこういう作品が
あることもシリーズとしては意味もある。

次の作品(あるいはシリーズ)は反省を経てよりよいものが出きるだろう。

今作に関わった人及びファンは御愁傷様だけど。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:33:52.57 ID:WxaMM2RvO
あれ?
プリキュア業に対する積極性が見られたのって今回が初めて?
それ自体は大いに結構なことなんだけど
いつの間にそんなやる気出してたの?
いつぞやはプリキュア辞めるとかヒスってなかった?
二人のプリキュアに対するスタンスってどうなのよ。
初回でそういう大事な所はしっかり描いてなきゃ駄目なのに。
今回は単体の話としてみたらそれなりだけど
前回までの繋がりを考えたら、描写不足とか矛盾みたいな粗が見えてくるんだけど。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:34:35.20 ID:MJo45ltj0
>>562
死んだ恋人が好きだった歌とかだったら、マイレボリューションだろうと河内音頭だろうとハイサイおじさんだろうと、聞けば悲しい気分になるだろうね
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:35:52.48 ID:CFQQE16/0
>>560
高橋さんにはキャラデザとしての経験値や、それを補うセンスが無かった気がする。
怪談レストランは元々原作本にあった幽霊達のデザインがシンプルだったから
人間キャラも合わせて線減らしてたんだろうな…
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:37:12.70 ID:Xoc9yhix0
ギャグを前に押し出してなんとか誤魔化した感じだな

しっかし、相変わらずハミィもセイレーンも、
大勢の人の前で変身したり
大勢の人の前で猫のまましゃべってるな
周りの人も驚かないし
そういう世界設定なんか?w
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:37:32.21 ID:wJU70FAy0
シンクロする時ってさ、あたしたち解り合ってるとか本人達に説明させないで
アニメなんだから「いくよ!」で目配せ、動く方向顎で指す→相手肯く→二人の動きシンクロで敵ダメージ、
外野に「凄い、シンクロしてるニャ!」って言わせた方が良くね?

無言の方が通じ合ってる感があると思うんだぜ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:38:13.39 ID:4A1Bb/Aj0
>>572
全員頭おかしいから別にトリオみたいなのがいても何も不思議じゃないんだろう
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:38:24.85 ID:lM9Kzr9N0
>>569
そういう粗や矛盾が生じないようにするのがシリーズ構成というお仕事なんだけどね
大野が何もしないからてんでバラバラになってる
この人なんなの?名義貸し?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:38:39.68 ID:qf3aS81JO
>>570
多分「悲しい気持ちを伝える」音楽と「悲しませる」こと自体を目的に演奏される音楽は
違うってことなんだろうとは思う。
前者はテーマがネガティブでも音楽に対する姿勢自体はポジだし。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:39:38.70 ID:OB3y7+r40
>>569どっちかっていうと
響は何度もやめるって言ってるが奏は初回の売り言葉に買い言葉でしかやめると
いってない
むしろ奏はプリキュアに積極的
しかしスイートの世界におけるプリキュアとは何なのかがまったく分からないから
自覚といわれてもねぇ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:40:34.46 ID:URiEHamWO
>>573
アニメにおいて息があってる描写をする場合はそれが普通だな
だがスイートは説明大好き
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:41:44.41 ID:ukR6ya8WO
猫に変身してるとこ見ても驚かないんだな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:41:45.82 ID:iBgxNEhK0
>>563
放送直後の速度は去年と同じくらい
平日の速度はだいぶ落ちてるけど
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:42:16.31 ID:jo6PexVS0
今週もいまいちだったな、、、、5とかハトプリ路線はやめたのか、幼女向けなのか(´・ω・`)日朝の楽しみが減った、、、、
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:42:56.51 ID:gLBWd/dvO
音楽ってそれこそ善悪を分けるのが難しそうなのに
なぜ悲しませる音楽を悪としたんだろうな

子供向け=わかりやすいではあるが、子供向け=手抜きじゃないんだけどな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:43:08.19 ID:ZHR+pD2eO
>>577
3話でも「だったら私もプリキュアやめる」言うてますやん
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:43:50.51 ID:4A1Bb/Aj0
オンガク=ハーモニー力を高めるっていうのは分かるが、それだけなら別に音楽である必要はなくね?
音楽じゃなきゃいけない意味がもっとあるんじゃないのかいハミィ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:44:29.17 ID:A3PAziwV0
>>573
確かに。
目と目で通じ合う演出がほしかったね。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:45:05.09 ID:NVaYmA7s0
>>582
悲しい音楽が×じゃなくて
音楽を悪用する→許せないと言う単純な構図で良かったと思うとです
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:45:27.36 ID:MEEhJ+VsO
>>477




588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:45:55.98 ID:UhAfx3fY0
>>572
もう大っぴらにプリキュアという存在が表に出るようになって来ちゃったし
奏でも「プリキュアになれたのは嬉しいけど」とか
すでにプリキュアを知ってたようにも取れる言い振りだし
そんなモンなんじゃない?

なぎほのが人知れず戦ってた頃が懐かしいな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:46:12.21 ID:A3PAziwV0
>>575
何もしないからこそ、4話や5話みたいに「今までと比べればマシ」な話が出来たのかも。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:46:36.83 ID:twKtzqQ60
しかしようやく二人の仲が戻ったというセリフが出てきて安心した

あと二人の口癖よりもいくよリズムオッケーメロディのが定番ですね
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:46:58.40 ID:gQxmACpw0
遠藤賢司の「カレーライス」とかこの街の人には聴かせられねーなw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:47:22.21 ID:iBgxNEhK0
>>582
ぶっちゃけ光の音楽と闇の音楽とかでよかったと思う
ストプリでの音楽の扱いは楽しくなければ音楽じゃないと言われてるみたいだ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:47:26.70 ID:4QPcRAZAP
>>586
たぶんそっちだとシチュと相まって使われる音楽自体への嫌悪感を喚起しちゃうかと。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:50:00.91 ID:ZHR+pD2eO
そういえば響が絶対音感って設定あったはずだがどこいったの?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:50:53.81 ID:z66INKDp0
どうでもいいけど
「プリキュアになれたのは嬉しいけど」の台詞を
この世界では既知の存在である証拠だと言い張ってる人がいるけど、
世界を救う戦士に選ばれたのが嬉しいという事を言ってるだけであって、
プリキュアが認知されているわけじゃないぞ。
2人は、それまでプリキュアなんて単語すら知らなかったんだから。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:51:24.68 ID:gLBWd/dvO
>>586
そうそう、それのがベターでわかりやすいと思うんだ
悲しい=負の感情だからそう勘違いしたのかもしれないが、楽しいだけの音楽しかない世界なんて宗教地味てて怖いわ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:51:33.60 ID:oQo6/PJdP
>>591
中島みゆきとか全般NGだろうなwww
あとタ○ガーマ○クとか○ル○ィ○スのED
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:53:06.38 ID:jo6PexVS0
地上の星はセーフじゃねぇの?

あの町の連中はダム建設とか関わりなさそうだけど
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:54:32.24 ID:zNN6s3Uu0
>>563
調べてみたけど1時間半で1000レスだったから大して変わらん
http://matomeman.web.fc2.com/hcpre/1267835171.html
http://matomeman.web.fc2.com/hcpre/1267917143.html
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:54:52.03 ID:UhAfx3fY0
>>595
ああ、分かっているよ
だから「知ってたようにも取れる言い振り」と
表現をマイルドにした。
結局作中毎の繋がりは無いからな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:55:43.63 ID:WYYgJvzfP
音楽なんかよりユニゾンダンスの方がハーモニー力高まるよな
それはアニメの大先輩を見ても明らか
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:55:46.49 ID:z66INKDp0
>>600
いや、マイルドとか以前に全然的外れだから
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:56:40.63 ID:WxaMM2RvO
>>595
その辺の説明は壊滅的に下手だったわな。
ていうかちゃんと説明すらされてなかったと思うけど
もう説明は済んだということになってるんだろう。
そういう作品の導入に肝心な説明がなあなあで済まされて放置されてる点が
俺が今作に乗り切れない原因の一つなんだと思う。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:58:32.31 ID:NVaYmA7s0
今日のアバンのハミィの説明はもっと早くに入れたほうが良かったな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:58:43.48 ID:MJo45ltj0
>>599
そんなもんか
後が長かっただけかな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:59:49.19 ID:UhAfx3fY0
>>602
強情だな。悪かったよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:00:15.31 ID:AyWHZNgrO
>>383と対応するが…
このまま、スタッフや声優陣がこ慣れてくると
キャラの性格だとか設定とかの荒が際立ってきそう。
現に俺は「確かにマシだけど今までで今回が1番不愉快。」って感じたし…
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:00:56.82 ID:z66INKDp0
>>606
分かったんなら2度と言うなよ
約束だぞ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:01:46.89 ID:4A1Bb/Aj0
>>604
俺らが「ハーモニーパワーって何だよ」って感じだったからな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:04:16.99 ID:zNN6s3Uu0
単体として見たら今までで一番良かったのになんで本スレはイマイチなレスばっかなんだ
4話のあざとい百合の方が盛り上がってんじゃねーか
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:05:47.06 ID:z66INKDp0
>>603
省略しちゃいけないところ(「プリキュアとは」の説明とか)は省略し、
省略すればいいところ(心が通じ合うところの台詞)はクドいほど繰り返す。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:08:08.63 ID:q+a4hhO6O
あまりのチグハグさに最初のクラゲトーンはバトルシミュレータみたいなもんなのかと錯覚して驚いた
プリキュア(しかも味方陣営)になんで突然そんなモノが!?と。しかしどういう経緯でクラゲなんぞに表意したんだ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:09:04.84 ID:JrV3gtU/i
とりあえず二人は同棲してペアルック着てくんずほぐれつツイスターの練習すればいいんじゃない?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:09:19.78 ID:NVaYmA7s0
>>610
まーそういう客層なんだろう

アンチでこういうのもなんだが出来は今回がベストだったと思う。あくまで比較論だけど
あとは次回次第か。どちらかが面白さの上限と言うことになりそう
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:09:38.13 ID:GBWx027s0
>>578
所詮子供向けだから・・・って言い訳もあろうけど、
前シリーズまでには感じなかった説明過多がなぜか今作では妙に目立つ
なぜだろう?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:10:05.42 ID:OB3y7+r40
>>583そうなのか ただ奏からやめるといったことはないのね
しかし酷い 全部中途半端
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:11:05.15 ID:WxaMM2RvO
>>610
マジ?
前回よりは明らかに今回の方がマシだったと思うんだけど
作品のどこを見てるんだろう。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:12:04.74 ID:zNN6s3Uu0
>>612
むしろどういう経緯でクラゲに潜んでる音符を見つけたのかと
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:14:10.02 ID:JrV3gtU/i
>>617
百合かそうでないか、じゃないか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:15:21.01 ID:MJo45ltj0
>>614>>617
のび太君の60点ですね
分かります
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:16:16.62 ID:z66INKDp0
別に、百合目当てで見ててもいいだろ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:17:49.48 ID:wxwQNGqo0
本スレの監察の仕方が人毎に違う感じなのは何なんだ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:17:51.66 ID:wJU70FAy0
>>585
そうそ、目配せなんかが欲しいよな。
口で説明するから舞台演劇みたいな印象になるんだろうなぁ。
アニメーションってのは本来、そういう部分の説明セリフが必要ないものの筈なんだが。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:18:38.50 ID:7/hw4xx60
>>618
海が見たいニャとかで遊びに来てた三人を
トランペットを欲しがる黒人少年のように眺めてた
セイレーンが偶然見つけたんだろう、きっと
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:18:54.88 ID:WoVYXQ6I0
>>620
何と言う的確な例え…w

>>621
別にそれ目的で見るのは自由だけど
女の子向け見る奴=レズ厨だと思い込んでレズを規定路線みたいに語るのは止めてくれ
妄想で男同士くっつけてマ○コいじってる腐女子となんら変わらん
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:19:52.72 ID:Jo38Tmok0
悪役の利用する音楽が悲しみの音楽だけってのもまた都合の悪い縛りだよな

どんな時も一般人を落ち込ませるしかパターンが無いから話の広げようが少ない
ハイテンションな音楽で民衆を暴走させる、みたいなコテコテの典型すら使えない
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:21:21.82 ID:z66INKDp0
モンスターや敵幹部に対する説教がないんだよな。
スイートは。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:21:42.07 ID:zNN6s3Uu0
全員悪い意味でアホなのはどうにもならんのかね
セイレーンは毎回必要のないネガトーン召還をするし………
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:22:25.97 ID:twKtzqQ60
そもそもいつの間に目的が不幸を響かせる事みたいになってるんだ

もっと地道に周辺を散策する敵側の描写があってもいいと思うんだ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:23:19.30 ID:OB3y7+r40
ただあくまで今回のほうがマシというだけで
説明セリフは今までで一番酷かったんじゃないか

あと不思議なのが楽器やレコードみたいな音が出るネガトーンは悲しい音楽で
人を悲しませられるけど
ケーキやクラゲやカメラのネガトーンじゃ悲しくならないよね
しかも全部物理攻撃だし
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:23:55.44 ID:iBgxNEhK0
音符探し→プリキュア倒す→人々を不幸にする
行動の指針がブレすぎだな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:23:58.51 ID:wJU70FAy0
>>595
宗教音楽は荘厳だったりネガネガだったりするよ。
キリシタンの主よ主よどうして私を見捨てられるのか、なんて凄く陰鬱。
>>626
操られて第九合唱しまくりながらご近所の人達大暴走!とかおもしろそうだな。
つうかそういう風に音楽使った回って無いな…せっかくのモチーフなのに。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:25:06.51 ID:zNN6s3Uu0
>>630
いえ、説明台詞が一番酷いトップは勿論超えられない壁を持つ1話です
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:25:37.21 ID:gQxmACpw0
おれは前回のほうがまだましだったな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:25:53.45 ID:wxwQNGqo0
そういや夕べの洋ドラゴーストでは
クラシック派の霊とロック派の霊が対決していた
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:26:57.10 ID:z66INKDp0
>>629
メフィストの元々の目的は
不幸のメロディーで、世界を不幸のどん底に陥れることだよ。
音符を奪うのは、伝説の楽譜に不幸のメロディーを書き込んでセイレーンに歌わせるため。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:29:44.00 ID:MJo45ltj0
せめて説明台詞、プリキュア2人の間だけでも、モノローグにすればいいのにね
テレパシーっぽい感じで
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:31:17.58 ID:twKtzqQ60
>>636
そういえばそうだったな
もう一回8分みてくるか
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:32:49.75 ID:NVaYmA7s0
つーか幼女は多分アバンの設定説明を既に忘れてる
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:34:34.85 ID:ViGDygyAO
そういえば、セイレーンって伝説の楽譜なしでも不幸のメロディって歌えるんだね。
だったら町中歩き回りながら歌いまくればいいのに。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:37:56.78 ID:twKtzqQ60
棒立ちトリオは製作の偉い人にあまり喋らせないでって言われてるのかってくらい
喋らないよな今回ようやく喋ったけど

猫いなきゃネガトーン出せないにしてもある程度キャラ立たせる為には単独出撃が一番効果的だよなあ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:38:12.61 ID:iBgxNEhK0
>>637
「私たちさっきはなにも言わなくてもお互いの気持ちが分かったじゃない」
「いつもは喧嘩ばかりだけどいざと言うときは心が通じ合って…」
いちいち言い回しがくどすぎるよなー
おっさんの「君たちって本当に心が通じ合った友達なんだね」なんかもそうだけど
日常会話でこんな言葉出るわけねーだろっていう
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:38:41.48 ID:z66INKDp0
音符って、モノに取り憑く性質があるのに
なぜ伝説の楽譜には1年と取り付いていられず、
歌の妖精が無理矢理押さえつけていないと飛び去ってしまうのだろう。
そんなに伝説の楽譜と音符の相性が悪いのか。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:40:04.81 ID:URiEHamWO
また視聴率が下がりそうなくらい喧嘩が多くてうんざり
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:55:26.33 ID:8wO0Z1B3O
>>594
絶対音感なんて放課後ティータイムのギタリストだって持ってるけど役に立った事無いぜ!w
多分その設定は忘れ去られる。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:56:04.07 ID:fA5ogVPf0
もうラブとせつなぐらいごっそり一回どっぷりと殴りあって、次の回から喧嘩しないでほしい。
あのモジューレの先端からして7人くらいプリキュアがいるんだろうから、頑張れよスタッフ。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:57:46.60 ID:z66INKDp0
>>642
王子「みんながお互いを思いやり心が一つになったとき、美しいハーモニーが生まれるんだ」
響奏「心が一つに?」
王子「そう… 今の君たちみたいにね」

ディレクター「いや、素晴らしい! 咄嗟にあんな連携プレーができるなんて」
ディレクター「君たちって、本当に心が通じ合った友だちなんだね」
響奏「私達… 心が通じ合ってるの?」
ディレクター「その調子でこのあともよろしく頼むよ」

響「私達、さっきは何も言わなくてもお互いの気持ちが分かったじゃない」
奏「いつもはケンカばかりだけど、いざという時は心が通じ合って…」
響「心を合わせることがプリキュアの力なら強くなれるよ。私達!」
響奏「心を一つに!」
ハミィ「2人のハーモニーが聞こえたニャ!」

回りくどいししつこいよなー
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:06:21.18 ID:zN/6eoQ70
見える!赤い!
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:07:08.81 ID:urn3XJws0
パーフェクトハーモニー
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:10:40.75 ID:Aq5UPpwA0
つか7人7人って定期的に言ってくる奴いるけどネタ?
玩具バレで4人って判明してるんだが。
651 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:13:10.59 ID:WYYgJvzfP
トリオもプリキュアになるから7人
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:14:41.69 ID:z66INKDp0
>>650
ドドリーと覆面プリキュアが既にOPにいるから
たとえバレを知らなくても7人はないわな
最終的に7人になるとしたらラリーかシリーあたりに対応キュアがいないということに
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:16:06.30 ID:wxwQNGqo0
ハーモキャッチ!
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:18:25.08 ID:Jo38Tmok0
フリル7人なんて事になったらどうすんだよ
ジブリでも呼ぶのか
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:21:42.10 ID:86UFMEr80
戦闘がおまけなんてだめだ
子供は可愛くてかっこいい戦闘が好きなんだよ
必殺技ももっと増やしてほしい
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:21:48.58 ID:NVaYmA7s0
>>654
毎週六神合体並みのバンク戦闘になります
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:24:36.35 ID:GL+qSNuQ0
冒頭戦闘はハトプリでもあったが、あれはマリンがきっちり仕留めてた。
今回のクラゲは浄解技使えなかったのにどうやってたおしたんだよ。ふざけんな。
658 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:26:09.29 ID:WYYgJvzfP
よくわかんないけどあのネガトーンはハミィが出したってことで落ち着いてるんだろうな
セイレーンいなかったし
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:28:39.56 ID:OB3y7+r40
シリーズ構成ってどのくらい口をだせるんだろ
今回、気持ち悪いくらい「心が通じ合う」ってワードが盛り込まれてるけど
台本ってだれが考えるんだ? 脚本?SD?シリーズ構成?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:29:50.94 ID:Jo38Tmok0
>>656
5で全員の変身流して戦闘圧縮してたみたいなもんか
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:30:01.80 ID:lkD3PmUvO
フレやハトなどの場合(特にハト)、
いわゆる少女漫画的でない日常的世界に
プリキュアがあらわれるというのが新鮮だったんだけど
スイで一気に戻したな

というか、逆にやりすぎて
街も日常も極度に人工的すぎて、違和感がある
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:33:18.95 ID:7/hw4xx60
>>659
前作が、「もう、全部あいつ一人でいいんじゃないかな?」のオンパレードだったから、
その反動もあるんじゃね?
正直、ダークとムーンと博士しか覚えてないし
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:35:25.28 ID:NVaYmA7s0
>>660
5は人数の多さでバンクの使いまわしがかなり有効に効いたからね
戦闘自体は少なめでもさほど気にならなかった。
あとFPでの触手攻撃の多さも作画の節約を兼ねてたっぽいな。

スイプリでは戦闘中に会話を入れて、攻撃描写自体を減らしてる感じがあるがそれはどうかと
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:38:38.52 ID:8PfB3rRL0
実況でスイートアンチがあくまでもHC信者だと決めつける流れが気持ち悪かった
BS11で5の再放送を見てるけど、スイートはどうしても受け付けないわ
セイレーンのギャグは今までで一番面白かったけど、本筋がなぁ・・・
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:40:14.31 ID:OB3y7+r40
スイプリの敵が打たれ弱すぎるw
ケーキは気合のレシピ一蹴で、カメラはかかと落とし一発しか攻撃受けてないのに
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:40:45.01 ID:imPHIq9e0
前がよかったとかあからさまに書く奴がいたらそりゃそうだろ
ハートキャッチも駄作だといえばいいわけだが
実際駄作だしな、あんな適当なプリキュアはあれくらい
しかも終わっているから確定してるし
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:40:47.24 ID:Peq8dF4a0
>>659
逆転する直前のリズムのセリフで「風船の時みたいに心が〜」って言い始めたときはあー口で言うのかそれ、とは思ったな
自分が散々スイートは説明臭いって文章見てるせいか知らんけど
ピンチ感が今ひとつなのと、日常では売り言葉に買い言葉なキャラってイメージが付いてるのに変身後は悟ったように正論いうからギャップを感じるのかも
668 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:42:13.09 ID:WYYgJvzfP
どっちかっつったら初代の魂を期待して幻滅した奴の方が多いと思うんだがな
世知辛い世の中ですね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:48:29.69 ID:qlttM+nuP
>>665
MH組なら変身即終了だなw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:49:43.06 ID:XpJ4fNAm0
>>532
俺も同じ事考えてたwwww
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:52:23.69 ID:8PfB3rRL0
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime044280.jpg
仁王立ちの猫をスルーする一般人
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:57:40.33 ID:fA5ogVPf0
というかなんで二人で音楽やらなあかんね、自分のやりたいことをしてイザという時にみんなで協力するんじゃダメなのかな。

フレッシュのダンスがどういう経緯で3人がダンス始めたのかは忘れたが、スイートのファッション部は少なくともプリキュアのパワーアップのためにやってたわけじゃないでしょうに。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:57:52.30 ID:8yf+yj8JO
しかしあれなんだね
一般人のみなさん、目の前でいろんな事がおこっても、驚いたり怖がったりしないんだねぇ…
シリーズ通して耐性がついたんだろうか…緊迫感ないんなぁ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:58:13.83 ID:lkD3PmUvO
テレビクルーも見物人もいつのまにか消えていて(逃げた描写すらない)
番組どうなったのかと思っていたが
一応放送したのか
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:02:05.83 ID:lkD3PmUvO
>>673
だいたい、セイレーンたちとメフィストが街中で堂々と話してるのを
一般人が異様な顔して見てるという場面すら
3話にあったからなあ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:03:34.53 ID:KK4DFUvZ0
スイートの町は5より世界観よくわからないからああいうこと日常茶飯事なのかもしれない
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:07:09.31 ID:WxaMM2RvO
今までで一番良かったとはいうものの
脚本も演出も、幼児向けを盾に
リアリティを無視した悪い意味で幼児向けな、楽で雑な表現を続けてるんだよな。
そこがまた妙に生々しいけんかのやり取りに齟齬を感じる原因になってる訳で。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:07:26.21 ID:zN/6eoQ70
ぬっちゃけネコがしゃべってても驚かないような不思議世界の住人のような気もする。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:09:27.57 ID:lkD3PmUvO
スイの街自体がファンタジーや妖精の世界みたいな感じになっちゃってるんだよね
(逆に、日常的世界に妖精界が引きずりおろされていたのがハト)
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:10:50.51 ID:URiEHamWO
ハトプリ好き=にわかプリキュアファンというのを必死で植え付けようとしてるから笑える
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:11:11.05 ID:qxc7sxBW0
クラゲ戦闘まで見て寝ちゃったんだけど
どうなったか三行で感想教えて
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:13:11.65 ID:8yf+yj8JO
>>678
それだ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:14:24.56 ID:Jo38Tmok0
5の頃も日本だかどこかかわからない世界観だったりしたしな
良くも悪くも先祖がえりしてると思う
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:16:49.60 ID:hszuoRNN0
>>489
テレビリポートを通して「きゃのん町」の舞台説明をしたかんたんだろうけどさぁ…
八百屋や肉屋のおっさん&おばちちゃんまでが西洋楽器を演奏してるのはシュールw
趣味で、ハーモニカや大正琴やってるならわかるがw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:17:15.98 ID:URiEHamWO
5やフレッシュは日本っぽくはないけど町から離れると日本っぽいなってことは感じた
スイートは人も町も作られた世界って感じ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:20:12.16 ID:MJo45ltj0
最近はあまり見なくなった、アニメをそのまま漫画にしたやつ
もしもスイプリでアニメ本編に忠実にそれ作ったら、物凄くネーム多くて読みづらいだろうな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:21:08.39 ID:fA5ogVPf0
いつもガシャガシャ音がなっててカラフルな色彩の建築物ばっかの街だから、脳がマヒしてるんだと思う。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:22:48.06 ID:MJo45ltj0
>>684
昭和のタツノコプロ作品に出て来そうな街だな
ヤッターマンやキャシャーンが立ち寄りそう
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:22:49.45 ID:8yf+yj8JO
初めて町を見たとき、なんだこの違和感バリバリな町は…って思ったw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:24:11.40 ID:zN/6eoQ70
>688
時々、ヤッターマンの名前を目にするな、スイプリスレでは。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:25:33.40 ID:DwuSuhGeO
どうせならニコ動とYou Tubeにセイレーンの歌を流せばいいんじゃない?
で、悪ノリでコピーする奴もいるだろうし
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:25:35.61 ID:qKFBpvMt0
>>690
オッサンばかりだからな
タツノコ各シリーズ、マカロニほうせん荘、ダイターン・ザンボット・ザブングルあたりはもう見飽きたわw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:26:21.26 ID:uofOaKoM0
まあマコちゃんメグ之時代からああいう西妖化された日本ってのは
東映少女もののスタンダードだが…
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:27:15.01 ID:zN/6eoQ70
るるるんるんるん♪るるるんるんるん♪
るるる〜る〜る〜る〜る〜〜♪
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:28:37.71 ID:CKf8RNsq0
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:29:06.00 ID:pOoJIubm0
>>632
>キリシタンの主よ主よどうして私を見捨てられるのか

それ、後の詩編につながって逆の意味になるから
ポジティブな詩だよ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:33:24.43 ID:MJo45ltj0
ただ加音町の場合、人工的感が強過ぎるから、物凄く不自然
何と言うか、町丸ごとテーマパークで、住人も募集した感じ

昔「風雲ライオン丸」というマカロニウェスタン風味の特撮時代劇があって、その中で西部劇風の村が出て来る
日光ウェスタン村でロケしたらしいのだが、普通の時代劇の格好の村人があれに住んでるのは、何とも言えない違和感があった
加音町の違和感は、それに近い
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:35:49.56 ID:URiEHamWO
テーマパークっぽいのはわざとそういう描写にしてるんだろうか
音符が町に集まる理由も後々判明するらしいけど
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:38:14.55 ID:/N5JpE1bO
>>697
解決ライオン丸なら幼稚園児のころに見た記憶がある
幼稚園バスくるギリギリの8時30分あたり
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:40:14.93 ID:lkD3PmUvO
敵が憎めなさすぎ、というかたわいなさすぎ

マジで中盤から、真の敵だか第三勢力が出るんだろうな?
そうでなければマジで死ねるぞ、この作品
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:40:18.05 ID:hmSpfyUD0
>>666
あれだけの売上出した作品を駄作、適当ってのはちょい苦しいべ
とは言っても結局は主観だよなまぁ落ち着け
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:42:07.54 ID:qlttM+nuP
スイの街はシスプリに似てるな全体的にあり得なさ感が漂ってる
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:42:20.27 ID:MJo45ltj0
>>666
あれを駄作と言うなら、よっぽど基準が厳しいか、末期的に感性がおかしいかのどっちかだ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:43:43.40 ID:qKFBpvMt0
だから単発に釣られんなって
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:44:29.50 ID:pOoJIubm0
>>703
煽るなよ

狂のスイは良かったです
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:44:46.82 ID:EltTJbHwP
エロゲっぽいよな
主人公周辺以外は超適当て背景もなんとかそれっぽくごまかして描いた感じ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:45:04.53 ID:P3zevLrTO
今だから言うが
スプラッシュスターが黒歴史ならこれはなんだよ!
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:45:26.37 ID:pOoJIubm0
>>705
狂→今日
orz
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:45:37.24 ID:lkD3PmUvO
町が非現実的すぎて、
日常世界とファンタジー世界の線引きというかメリハリが
あやふやになっちゃってるのは
大きな問題だな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:45:58.67 ID:kU1tsUxlO
スイート信者のハト叩きうざいな
前作が数字的に大成功だからスイートにプレッシャーかかってて焦ってるのか
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:48:05.13 ID:OB3y7+r40
>>671これひどいよな
プリキュアや敵がキャノン町でどんな存在なのか
明確にしてないからこうなる
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:50:30.92 ID:hszuoRNN0
>>708
訂正する必要はないよ、的を得てる。

ふと思ったけど、前作のカメラデザトリアンはスコープドッグをモチーフにしたんだろうけど
今作のカメラネガトーンは重機動メカ(ドグ・マックあたりか?)なんだろうな。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:51:42.19 ID:MJo45ltj0
一方本スレでは、早くも話のネタが切れて、他のプリキュアを叩いていた
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:54:16.97 ID:8aYwFN6h0
こいつら朝から喧嘩しすぎ&嫌味言いすぎ。

こんなもん日曜の朝から見せんじゃねえよ。
本当にスイプリは脚本クソだな。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:55:39.79 ID:MJo45ltj0
>>712
飛び上がってる姿は、パトレイバーのクラブマンみたいだったな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:57:03.39 ID:z66INKDp0
加音町は、人間界とメイジャーランドの協力の元で実験的に作られた街世界で、
アフロは、この実験世界に音符を飛ばしたので、他の場所に行ってない。
街の住人のうち、店をやっている人たちの多くはメイジャーランド出身。
淫獣に関する知識は持っている。
学校の先生や生徒やその家族は一般人。

実はこういう設定でした、って後から言われたら納得してもいい。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:04:10.57 ID:8wO0Z1B3O
>>707
SSが叩かれるのは初代、MHにキャラデザが似過ぎてたのとその割に戦闘シーンがイマイチだったからではないかと思う。
個人的にはストーリー面ではむしろ初代より好きなプリキュアだ。
舞が少し大人しすぎて、ほのかほど目立たなかったとか咲のバトルコスがド派手過ぎたとか細かいとこも及ばなかった部分はあろうが、黒歴史と言われるほど悪いとこは無かったと思う。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:04:56.64 ID:Dh3GxriK0
つい1か月ちょい以前までは放送時に狂喜していて
終わったら後一週間があれほど待ち遠しかったのが今や遠い昔のようで信じられない
今日や前回だって、"1〜3話よりはまだまし"以上の感想がないし、面白いまで至れるかというとそうでもない
正直、OP以外は来週も楽しみではない

しかし本スレのカオスっぷりも凄いな
あれじゃ近寄れない
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:05:47.59 ID:zN/6eoQ70
>>707
黒歴史再来か・・・!?という不安をファンにさせてるのは同じかと。
製作側はやる気があったのに無念の結果になってしまったとか、
普通にSSという作品自体が好きなファンにとっても、不当にねじまがった低い評価を押しつけられて無念な思いをしたとかそーいうの。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:18:05.62 ID:URiEHamWO
SSはシリーズものを同じ主人公続投ではなく新規でやってるわけだから怖くなってデザインが似るのも仕方はない
クラスメートや戦闘の精霊パワーなど工夫してよくしようとしている熱意は感じた
スイートは何だ・・・2人だけの世界ばかりで戦闘も手抜き
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:18:34.69 ID:/N5JpE1bO
奇跡的に29分に目覚めてチャンネル変えたら、アバンから喧嘩だったのでまた目を閉じた
喧嘩が売りか
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:18:36.35 ID:9928lj5j0
気づいた。

スイプリは、上品な 『パンティ&ストッキング』 だということに!!
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:22:32.36 ID:MJo45ltj0
>>722
正解かも知れないw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:23:25.29 ID:zN/6eoQ70
>>722
わりと正解に近い気もする。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:27:02.23 ID:ViGDygyAO
パンティ&ストッキング??って何?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:28:07.73 ID:Dh3GxriK0
確かなんかの深夜アニメだったような
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:30:22.16 ID:ueftm6bk0
本スレ スイートについて語られている率 ひどく低い感じ
こっちのほうが ある意味まとも
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:32:08.14 ID:qKFBpvMt0
どっちも便所の落書きだけどね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:32:53.01 ID:MJo45ltj0
>>727
スイプリ好きな人には、喧嘩好きが多いんでしょう
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:33:09.07 ID:9928lj5j0
>>725
スイーツ狂いの天使と、男狂いの天使が
基本的にケンカをしつつも戦闘では協力し、悪魔を倒す。
変身バンクだけ異様にキャラがセクシー。

そんな深夜アニメ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:33:41.15 ID:URiEHamWO
本スレでまともに話をしたい人はかなり前にスクリプト荒らしでアニメ板壊滅の時に利用された
したらばのアニメ板避難所にでも移動した方がいいんじゃないかと思えてきた
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:33:53.91 ID:7/hw4xx60
>>727
仮に語りたい奴がいたとしても、あの流れじゃ書き込む気力もなくなるだろ
間違いなくスルーされてレスがつかないんだし
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:33:54.23 ID:zN/6eoQ70
別名:汚いプリキュア

わりとハト中盤でプリキュアから離れてたんで、放送当時はこれこれ!これだよ俺の求めてたものは!て最高だった。
へんに心の問題や悩みの解決をデザトリアン設定に絡めたのが、一種のねじれ構造と言うか物語の流れに乗りきれず、
欝屈していたので、
バカであけすけでゴーストをぶっ殺す!ってシンプルな作劇と、対照的な二人のキャラクター、
パワフルさを通り越して力づくな世界観など魅力満載!
二人の掛け合いには所々初代プリキュアを彷彿とさせるものもあったりして興味深い。

ここの住人もスイプリの二人がじめっとしてて嫌、みたいに感じてるならパンティ&ストッキングを見て見るといい。
あの二人のケンカというかフリーダムさにはきっと癒されると思う。
きっと求めてる物がそこにある、パンストのことを大好きになると思う。
響がもっと……だったら、て言う人もパンティねーさんの気風の良さを見ると惚れぼれすると思うよ!
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:35:57.80 ID:zN/6eoQ70
※見てない人にはわかりにくいので、補足。
パンティとはパンティ&ストッキングと言うアニメの主役の名前です。

まぁ、プリキュア本編が気に入らなくてやさぐれてるときは、黙ってパンストを見とけってことだ!w
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:37:42.03 ID:7/hw4xx60
>>734
背景にまんこが出てくるような下品さを求めてプリキュア見てるわけじゃないから、
お引取りください
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:37:54.02 ID:Dh3GxriK0
深夜アニメは個人的にはあんまし興味がないな
たまたまU局で深夜アニメが映った時、女のパンツ丸出しの絵がどアップになってたりとかして
エロ目的だろうがなんだろうか、こんなもんずっと見てたら確実に頭がおかしくなると思った
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:38:05.44 ID:yMhtEdhf0
もうライダーを見終わったらテレビの電源オフ。
さようならスイートプリキュア。
年が明けたら1ヶ月間だけ見てやる。


>>734
俺向けアニメってことか
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:38:59.25 ID:xOjELYeh0
なんか脚本の端々に感じられる「分かってない感」がもどかしいんだよな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:41:59.80 ID:8wO0Z1B3O
キッズアニメ好きにはパンティのビッチ設定に拒否反応示す奴がいそうだな。あれはそれ自体がギャグなんだけど。
まあ全体に下品過ぎるんで万人にお勧めは出来ない作品ではある。>パンスト
見たいなら自己責任でよろ。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:42:17.07 ID:xOjELYeh0
ああ、言われてみればパンスト姉妹のキャラ付けは
下品さを取り除いたら理想的な「ケンカするほど仲がいいプリキュア」かもしれんな
パンティのカラッとした正確なら響が好きになれたかも
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:42:29.63 ID:zN/6eoQ70
いや・・ほんと、こう言う時、パンスト見ると、「これこれ、これだよ!」て感じてもらえると思うんだけどなー・・。
もう放送終わっちゃったんで、当時ほど勢いはないと思うけど、今見ても面白いと思うよ。
たしかに下品さはぶっちぎりなんだけど。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:43:00.20 ID:9928lj5j0
>>738
「あざとさ」が見えてイライラするのです。
今週の「連携ジャンプで風船キャッチ」のあと、わざわざ脇キャラに

「君たちって、本当に心が通じ合った親友なんだねぇ〜」

とか口に出させるあたりで鳥肌が立った。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:43:26.44 ID:4IolqaDb0
ダーティペアとか知らない世代なんだろーなあ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:43:39.20 ID:ViGDygyAO
>>730
>>734
なるほど…。大人向けのプリキュアみたいなものか。サンクス!
パンティが主人公の名前ってなんか凄いな…。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:44:49.40 ID:xOjELYeh0
>>742
上手く騙してくれるならあざとくてもいいんだけど、
やり方が稚拙だからイラッとくるんだよね
何もできないくせにいっぱしの口をきこうとしてイラつかせるダメ新人みたいな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:45:09.22 ID:TIfhtSW40
スレタイ見ずに内容だけだとマジどっちがアンチか本スレかわからん
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:45:40.36 ID:xOjELYeh0
>>743
ダーペは土器手版以外ゆるさん
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:46:06.76 ID:Xoc9yhix0
>>742
うん、あそこはほんとげんなりした

そういう風に周りの人に見えたという演出をするべきなのに、
ストレートに口に出したら気色悪いだけ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:46:40.26 ID:8o9TGca10
時間的に仮面ライダーの後の息抜きなんだから
分かりやすい話で普通にキャッキャウフフしてりゃいいのに…
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:46:52.74 ID:Dh3GxriK0
>>742
凄く分かる気がする
せめて、声に出るセリフでなくてモブキャラの心の声にして欲しかった

あれを台詞にして視聴者に説明しなきゃならないところに
スイートの今のところの全てが凝縮されている気がする
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:49:34.24 ID:TIfhtSW40
>>742
二人を見て仲良くなったって感じさせるんじゃ無くて
モブに説明させて感じさせてるのが凄く気になった
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:52:07.92 ID:pOoJIubm0
>>738
エンドカードが全てを物語ってるよ

「視聴者のみんなごめん」
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:52:10.22 ID:Xoc9yhix0
>>743
ダーティペアを知ってたらどうなんだ?って話なんだが
ただ、あんまりアニメ版の話をすると、
原作版ファンが黙っていられなくなるだろうから、
ほどほどに。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:55:38.29 ID:MJo45ltj0
>>742
「おおっ!」「すっげえ!」
これぐらいで十分だよな
どうしても強調したいなら
「君ら息合ってるねえ」とか「君ら仲いいねえ」ぐらいが限度
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:55:54.04 ID:p04NtjKN0
>>707
SSは売り上げは苦戦したし地味だし、受けそうなギャグも後半にならんと出てこないし
受けなかった理由・批判される理由はわかるんだ

だが、コンテも演出も脚本も頑張ってて、説明台詞もそれほどないし
今見直してるんだけど、絵で見せようキャラの行動で示そう、て言う姿勢はスイとは真逆
あと一年間の各話の積み重ねがあるからラストが感動する
スロースターターというか、最初のほう冗長な感じが出ちゃってるからもったいない
その点で一話毎を面白くしようとしてたハトと、良し悪しは別にして真逆だなと思う

まあなんだ、俺的にスイはSSの足元にも及ばん
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:57:28.37 ID:RPdR4DsT0
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:59:23.16 ID:xOjELYeh0
年上ぶりたくて昔のアニメを引き合いに出すなんて
たいていの場合失敗するんだからやめた方がいいのにな
自慢どころかシャレにならんぐらいもっと年上の奴にたしなめられるのがオチよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:59:40.05 ID:URiEHamWO
SSはスピード感がなかっただけでスイートよりはプリキュアらしいアクションはしてた
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:00:09.38 ID:9928lj5j0
スイプリはキャラかわいいし
三石獣も個性あるし
セイレンも好きなんだが

脚本、見せ方が足を引っ張りすぎている。




って、去年の某特撮でも似たような感想してたわ俺w
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:01:32.18 ID:zN/6eoQ70
うっかり本スレとアンチスレを間違えた・・・・○| ̄|_
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:02:43.32 ID:xOjELYeh0
>>756
これは現場スタッフの心の叫びなのかねぇ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:03:14.52 ID:qKFBpvMt0
>>747
安彦版も悪くは無い
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:05:56.66 ID:A3PAziwV0
5話も突っ込みどころ満載というか、どこらへんがどう面白くないか、あげたら
キリがないけど、それでも今までに比べたらまだマシなんだよね。
いかに今までがダメだったか。
特に1〜3話。
50話近いなかで時々ダメな回がまざるのなら、無かったことにできるけど、
さすがにしょっぱなの1話は無かったことにできない人は多いだろう。
個人的には、既にあきらめて割り切って考えてるけど。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:12:20.99 ID:pOoJIubm0
>>763
>5話も突っ込みどころ満載というか、

そう、それが…プリキュア!!
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:13:23.49 ID:URiEHamWO
視聴率は4.5〜5.0くらいと予想
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:15:25.46 ID:XxnMvEQm0
今回微妙だった……
初っ端から喧嘩してるしそれはまあ別にいいんだけど
今回は最後になっても原因が書かれないからもやもやしっぱなしだった
以上
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:21:04.28 ID:B7CKaEiHO
おい、昨晩、つぼみとえりかの輪郭は違うって言ってた奴、本スレに作監別のシリーズの絵が貼られてるけど、
やっぱり見てみたらつぼみもえりかも輪郭大差ねーじゃねーか!!!!

ふざけんなよ、くそキチガイハト信者。
そんなに本編まで無視してハトマンセーしたいのかよ、
目と心と両方腐ってんじゃねーか!
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:21:29.56 ID:CFQQE16/0
そういやOPに出てる仮面プリキュアも音吉さんも本編には出て無いんだよね。
初期設定ご紹介だけで1クール終わるんじゃなかろうか。

次回、バレンタイン話すらなかったのにホワイトデーにお返し待ち望んでる奏…なのか…
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:22:27.44 ID:B7CKaEiHO
だいたい、だからハト信者は絶対万歳で攻撃的って言われるんだよ!
ほんと自分らの態度反省しる!!!!!
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:23:07.16 ID:pOoJIubm0
来週ついにスイも覚醒なるか?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:24:10.50 ID:9928lj5j0
来週の話はちょっと面白そうだと期待している。

ギスギスしない、女児向けの話をたのむ。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:26:36.69 ID:fsYpyL/G0
説明くさいのが目立つな。戦いでも合間に止まって説明台詞な会話するし
本当に動かせないんだろうな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:27:10.77 ID:kU1tsUxlO
このままだと視聴率は歴代最低になりそうだ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:29:12.46 ID:pOoJIubm0
>>772
前に言ってた人いたけど正に中学生日記だよな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:29:38.07 ID:a91d1WFC0
まぁさすがに視聴率は上がると思うけどなあ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:30:01.94 ID:g6ORC4voO
上のレス見てると

>奏響の凄さや仲の良さを周囲のモブキャラに口にさせる事で表そうとしている

って……

またかよっ! また、魔法少女リリカル☆なのはStrikerS以降シリーズやAngel Beats!と同じ手法かよっ!?

もう衰プリって、過去プリキュアシリーズよりもリリなのStS以降やABを引き合いに出して語った方が近く出来るんじゃねぇの?

けど、都築真紀や麻枝准と同じ手法だと、作品としては崩壊的だけれど、
売上だけは何故か大好調っつーオカルト現象に乗れて売上約束されちまうかんなぁ……。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:30:28.45 ID:8o9TGca10
戦闘シーンは作画の負担を減らすことを
前提としてコンテ切ってるとしか思えない。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:30:40.66 ID:YIkkbKX7O
ハト信者ウザいと叫んでる奴が一番ウザい。

つかスイプリ本スレもアンチスレみたいな流れになってんねー
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:30:46.40 ID:EKAwh7nm0
>>767
シリアス顔が多い48話あたりがオススメ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:31:22.16 ID:urn3XJws0
でも中学生日記に変身要素入れた方が面白いような気もする
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:34:23.87 ID:RPdR4DsT0
放送日なのにここまで他シリーズネタでしか回してない本スレってやばくねーか
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:35:36.46 ID:Dh3GxriK0
>>778
スイート本スレは完全にカオス

このスレで突然発狂した>>769がIDそのままに
「ハト叩くぞ!」という奴に「スイアンチスレでハト叩け!」とわけのわからないレスをして
レス先から「うるせーハト叩くぞ!」とレスを返されている意味不明の状態

こういう人たちと同居しないといけない本スレ住人はさぞかし大変だろう
初手からこんなに荒れた本スレがかつてあっただろうか
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:36:30.36 ID:MJo45ltj0
これこれ、喧嘩なら本スレでやりなさい
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:37:19.62 ID:B7CKaEiHO
馬鹿はほんとどうしようもねーな。
ハト叩きならこっちでやってくれ、て援護を願ったら、俺まで信者扱いされたぞwwwww

あぁ、たしかに去年もいたわ、少し批判的意見に対して反論すると即信者!てレッテル貼りして発狂する奴。
本当に馬鹿なんだな。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:38:33.31 ID:pOoJIubm0
>>783
ワロスww
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:38:36.85 ID:a91d1WFC0
>>784
まぁ良かったじゃん
ハトだけじゃなくて毎年同じって気づけたろ?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:40:20.65 ID:jo6PexVS0
ハートキャッチの終盤のクソ展開のせいで、飛びきりのキチガイが紛れ込んだのは事実

フレッシュのときも5を引きずってたけどレベルが違う
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:41:35.06 ID:fsYpyL/G0
スルーしろよ

今日はマシというけど、相変わらずすぐ喧嘩うる面倒な子の響きに
また喧嘩に、説明台詞に短く動かないバトルと今までと何も変わらない気がする
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:41:45.26 ID:kU1tsUxlO
なんで今年はこんなに前作叩きが酷いのやらw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:43:05.61 ID:pOoJIubm0
ハトだろがフレだろがどうでもいいよ
お前らの性癖などまったく持って興味ない
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:44:45.11 ID:Dh3GxriK0
>>788
前回もそうだったけど今回も8時50分頃に変身バンクが始まったね
プリキュアはウルトラマンよろしく3分しか戦闘できない縛りでもいつかから始まったのだろうか

作画負荷低減のためなんだろうけど
なんか定型作業みたいな感じでなんだかなぁ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:50:29.58 ID:OB3y7+r40
>>776今回の脚本の木滝りまもエロゲの脚本やっってたらしい
>>788禿同
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:51:49.54 ID:BsFF+T9v0
キャラ萌えとしてもダメダメじゃね?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:55:41.76 ID:wJU70FAy0
>>671
セイレーンちゃんが可哀相な子にされてるな(合掌
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:57:26.92 ID:wJU70FAy0
>>696
いやメロディはめっちゃ暗かった。実際教会連れて行かれて聞いた。
歌詞はインパクトある繰り返しのとこしか憶えてないから、そうかもしれないw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:59:15.60 ID:fsYpyL/G0
百合といちゃいちゃと痴話喧嘩と夫婦ネタだけで、実況スレは埋まるし
ノンケな人には辛いな

こんなのでも別に楽しんでるならいいけどさ。本スレでちょっと批判的なこと書いたら袋叩きにあったとか言う人いるけど
楽しんでるところに冷や水かけることもないだろ。
わざわざ本スレで批判してるのはアンチというより煽りだろうな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:07:28.45 ID:wJU70FAy0
>>761
自分も>>756見たとき驚いた。普通はもっとキャッチーな絵を出すだろうと。
視聴者にごめんなさいにしか見えない。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:07:41.88 ID:fA5ogVPf0
ジュエルペットてぃんくるのDVDだったら全部修正入るくらいに絵が汚かった気がする。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:07:44.73 ID:HvQTfHP30
>>671の作画ひどいな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:08:15.62 ID:BsFF+T9v0
数多くの幼女が響と奏に対して「喧嘩しないで」と思われてるの?
そう思ってるはマセた幼女や一部の幼女でなく
そうだとすれば幼女的にもやばいよ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:10:15.86 ID:loUErSAY0
幼女登場
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:15:02.55 ID:BTsAOVFi0
今のとこ1話のアバン後〜5話までつまんねー仲違い→予定調和の仲直りしたあと短くショボい戦闘で敵倒して
やっぱ私たち仲いいってお話くりかえしてるだけだし結局百合とか言うしかないんだよね
しかも回重ねる毎に仲よくなってるとかじゃなくて元々仲いいし
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:20:27.83 ID:9l/imCwbO
うさんくさい喧嘩も酷いけどそれ以上に白々しい台詞回しがなんだかなぁ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:23:04.42 ID:jo6PexVS0
大人でも見てるとツライのに、ああいう夫婦喧嘩は子どもが見たら泣くだろな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:28:22.37 ID:hG0dKuwm0
>>804
大人と比べ細かい事気にしない、視点が違う子供にとっても辛いもん?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:33:13.47 ID:fsYpyL/G0
幼女は喧嘩をどうせアニメだから、どうせ予定調和だからで済ませられないだろう
実際MH2の映画は結構響いた気もする
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:33:53.04 ID:BTsAOVFi0
子供視点は正直想像するだけ無駄
俺がつまんねーからこの作品つまんねーでいいじゃんアンチスレなんだし
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:34:21.13 ID:Dh3GxriK0
とても不思議なのだが、
中学生くらいの女子が小さなことで喧嘩する話を幼女が好むというマーケティング結果でもあったのだろうか
そんな不思議なリサーチ結果があったとしても、その方向でいくのかどうか内部で議論が起こりそうなもんだが

いまいち本来の視聴者層を見失っている気もする
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:36:36.13 ID:cPY7pzJP0
>>808
大友にとってもこんな喧嘩ばっかなストーリーが
好まれるなんて結果は出ないと思うわ

なんであそこまで不自然に喧嘩ばっかさせるのか意味不明
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:37:04.51 ID:lkD3PmUvO
覆面の奴はプリキュアではなく
王子だという展開はないのかな

というか、王子君は人間ではなく
妖精とか神霊みたいな存在だというオチが
あるのではないか
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:37:56.98 ID:KcPWYNpQ0
仲違いの修復を描くのはいいかもしれないが
細やかな心理描写が要るし、何より「心の底では仲良し」を前提にした上のもの
せめて桜の木エピを1話アバンにやったら良かったと思うの
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:38:17.42 ID:A7rhmrHb0
子供にとっちゃギスギスした不穏な空気
大友にとっちゃギスギスする割にはくだらない
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:39:06.42 ID:qKFBpvMt0
>>809
結局なんやかんやと喧嘩しても二人は仲良し、最後はホラこんなにもお互いニコニコしてるよね
親友っていいよね、友情って大切だよね、ところで今回のプリキュアはこの友情パワーが大事なんだよって事じゃね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:41:05.13 ID:WxaMM2RvO
細かな心理描写以前の問題だよなあ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:42:18.27 ID:A7rhmrHb0
>>813
それで解決するならこの世はもっと平和だ

と自分は言いたい
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:42:54.29 ID:Xoc9yhix0
>>813
再三言われていることだが、
それをやりたかったら、
二人はとっても仲良しというのを、
最初に丁寧に描かないとねぇ

設定シートにいくら仲良しと書いても、
視聴者には伝わらんぞ、と。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:44:57.34 ID:9l/imCwbO
一人一人の行動が不自然で無茶苦茶だから全体の流れで見るともの凄い違和感感じるんだよ
もっと自然な展開で進ませられないのかね
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:45:00.47 ID:SsfFP1s00
今日の話だけでスイプリのベストエピソードを狙った節があってなんともあざとい

でも本筋はめちゃくちゃだし、終始画面に釘付けになるほどのインパクトはないね

学校でリポーター辞退宣言するシーンが一切なくてセリフだけで片付けられたり、
撮影スタッフと掛け合うシーンが決定的に欠如していたり
(ディレクター達が口を聞かないので、カメラが回っていたのかすらわからない)
その場の成り行きでキャラの演技を絞り出してるような無理やりさがあった
「シーンが切り替わったんだからとにかく納得しろよ!」と強引に押してくる感じ

この雑さはけいおんに通じるものがある
作品にある程度の丁寧さを求める人はとことん嫌だろうと思われ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:45:54.37 ID:VUlq9aif0
だいたい心が通じ合ってたら待ち合わせ場所間違ったくらいで一年間仲違いしねえよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:48:13.60 ID:zNN6s3Uu0
仲違いする前からギャーギャー言い合うような仲だったら、そもそもあんな程度の事で疎遠にはならねーな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:48:13.86 ID:A7rhmrHb0
>>819
全くだな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:49:32.16 ID:WxaMM2RvO
一年喧嘩設定は1、2話限定の設定だったのです。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:49:56.67 ID:xa9JsvDH0
スイプリのは喧嘩するほど仲が良いんじゃなく
それくらいでああだこうだなるんじゃその程度の仲だって事だな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:51:49.60 ID:a91d1WFC0
>>819
おおそれだな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:52:04.71 ID:9l/imCwbO
二人は仲良し!なところを見せたいというのが先行しすぎて物語に整合性がとれなくなってるんだよな
登場人物たち一人一人が常識的な行動取ってればそんな事態にならなかっただろーって突っ込めるような脚本じゃだめだよ
強引に話を進めすぎなんだよ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:52:31.77 ID:WxaMM2RvO
その都度の筋書きの為に都合よく用意されて使い捨てられるだけの物なんじゃないかね。
一話完結タイプの話ならそれでいいのかもしれないが。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:53:50.15 ID:A3PAziwV0
>>789
スイプリがそれだけ酷いということなんだろうね。
比較されると痛いところを突付かれるから、前作は劣っていると言うしかないのだろう。
でもスイプリは、前作と比較しなくても、今までのプリキュアシリーズのどれと比較しても
見劣りすると思うんだけどなあ。

それにしても、なんであんなに狂ったような擁護が湧くんだろう?
なんか変なんだよねえ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:53:55.52 ID:xa9JsvDH0
子供の意見はさておき(ブログとか掲示板に関わらないので)、
スイプリを本気を楽しんでる奴っていんの?
本スレでああなるって事は本当でそれほど好きじゃない、楽しんでないんだろ
そういう気持ちにならないのは無理もないが
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:55:39.40 ID:BTsAOVFi0
1年間どうこうも得意の説明台詞で言ってただけだしなあ
その間もつまみ食いとか普通にしてるわけだし4話ではもう相手のためにケーキ作ってたって話になってる
説明で言ってることとやってることがかみ合ってない
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:57:32.18 ID:KcPWYNpQ0
>>826
放映前のキャラ紹介文がほぼ死に設定になってるのはそれかもな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:58:52.84 ID:SOACXdLN0
言いたいことを言い合えるってことでけんか腰の会話はいいけど
毎回喧嘩別れシーンを入れる必要ないだろ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:59:00.20 ID:Xoc9yhix0
>>829
仲違いしてつまみ食いに怒っているように見せて、
実はつまみ食いに来るのを心待ちに、
響のことを想いながらケーキを作りつづけてたんだよ
ヤンデレっていうの?

まぁ、あれだ、自分で書いててあほらしくなったわw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 16:59:02.95 ID:8PfB3rRL0
>>810
王子は男装の麗人だったりしてw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:13:31.11 ID:9l/imCwbO
過程が無茶苦茶だから結末が楽しめないよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:15:24.33 ID:MJo45ltj0
>>827
敢えて決め付けるけど、スイプリ信者イコールハトアンチなんだと思う
とにかくハトが絵柄その他以前と異質な部分が多いんで、意地でも駄作と決め付ける
あるいは最初気に入ってたが、自分の望む展開にならなかったのでアンチに転じた
そういう人たちにとって、絵柄的にもストーリー的にもハトプリ以前のプリキュアに近いスイプリは、絶対にハトプリより面白くなくてはならない
だが実際は全然面白くないから、無理矢理擁護してるだけ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:15:46.40 ID:Jo38Tmok0
>>827-828
それが信者ってやつだから
プリキュアだから楽しい、楽しいと思う義務がある、楽しくない奴はアンチ、という変な信念がこびり付いてるんだよ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:16:21.83 ID:BuFtZ47+0
wwwww小清水wwwwwwwくそわろすwwwwwwwww
なんだこれはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:19:01.56 ID:OB3y7+r40
セイレーンが人間態になれることをばらさなかったら転入生として学校に入り込んで
響奏の間に割って入ったり出来たのにね
学校生活を中心に書けば運動部やスイーツ部ももっと関わりを持たせられたのにね

せっかくの設定が全然生かせてなくて残念
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:20:49.10 ID:KcPWYNpQ0
>>833
聖歌と並んでヅカっぷり満載になるだろww
そういう系統は個人的にひとりで十分だ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:26:02.45 ID:z66INKDp0
>>838
「エレン」という人間名を設定した人は
その展開を意識してたんだろうと思う。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:30:53.36 ID:MJo45ltj0
>>833
そういう場合は、普通女の声優さんが声担当するから、今回は無いと思う
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:31:43.09 ID:uZnyOy4D0
エレンって名前はなんの為にあるのか分からない。セイレーンで統一すればいいのに。
紛らわしい
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:32:27.39 ID:ViGDygyAO
ふと思ったけど。
「聖歌」という名前は「製菓」の意味も込めてるんだろうか…。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:34:28.16 ID:lM9Kzr9N0
>>833
それ、何て明堂院?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:36:05.46 ID:8PfB3rRL0
>>841
☆が演じた光圀葵の例もあるのだ・・・
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:38:50.51 ID:MJo45ltj0
>>842
>エレン
ちょっと言ってみたかっただけ
猫って気まぐれだから
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:41:12.16 ID:NIQNOyVw0
そこはそれ、プリキュア側も変身前と後で名前が変わるのと同じことだ。多分。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:49:23.46 ID:oJyT9l7AP
今日のはテンポが良くて小ネタもあって
ちょっとだけ面白かったと認めざるを得ない。
相変わらずの説明演出はうざいけど。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:49:25.71 ID:URiEHamWO
セイレーンは改心して味方になったら人間形態でハミィ抱えるだけの役になりそう
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:56:49.77 ID:xOjELYeh0
>>797
本編内容の前後関係から見てもあんな表情の二人を
エンドカードにする意味って何も無いからな

エンドカードまで作り溜めしてるわけじゃないだろうし、
放映後の評判とかいろいろ分かってきてからの作成だとしたら、
本当はこんなことになるはずじゃなかったんだ!
すまんみんな!みたいな悲痛な叫びかと思っちまう
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:58:00.89 ID:xa9JsvDH0
>>797
でも実際「ごめんなさい」な内容じゃね?
あんな喧嘩ばかり
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:58:26.94 ID:qKFBpvMt0
どー考えても勘ぐり過ぎでしょ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:59:54.12 ID:RhcLyxPwO
「♪行くよ!123! 」

と言ってから、なかなか始まらないED・・
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:00:39.22 ID:AyWHZNgrO
>>848
そもそも基本設定がgdgdなんだよな…
いわば砂上に築かれた城。
演出や脚本で天守閣を着飾っても、いつ崩れるか分からない危うさがある。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:03:12.52 ID:RhcLyxPwO
>>854

むしろ沼かもしれない
積み上げても、積み上げても沈んでいくような
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:04:26.67 ID:WxaMM2RvO
バンク見る度に思うんだけど
名乗りバンクの背景がうるさい
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:05:05.45 ID:L9WeNGb70
キャラデはスイーツの数少ない長所にあげられてるけど実は結構微妙じゃね?
スイーツ部のモブであれとなったんだけど、その後の家族のデザインの魅力のなさではっきりそう感じるようになった
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:09:24.67 ID:CNMaxTSi0
響と奏は勿論、サブキャラ含めてこれからも出てくるキャラもスポットが当たれば当たるほど印象悪くなると考えた方が良いのか?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:10:04.05 ID:EKAwh7nm0
>>857
デッサンの狂い加減がエロゲっぽい
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:11:23.23 ID:CNMaxTSi0
響と奏の両親がこれからも出てきてもっとスポット当たって印象悪くして
親御さんの反感を買ったらオタの反感を買うより商業的にまずくね?
現に響の親父で反感買ったかもしれないけど
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:12:46.63 ID:WxaMM2RvO
脇役はとことん微妙っぽい。
つーかりんちゃんヘアーが身内キャラだけで二人、モブにもちらほらいた時点でお察し。
キャラデザの引き出しが少ない。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:14:22.92 ID:oJyT9l7AP
バトルはどうにかならんのか?
フレプリだってもっと派手で細かいアクションしてたぞ。
あと演出毎回知らない人なんだが、総入れ替えか?
松本嬢みたいなダイヤモンドの原石みたいなのがいたらいいけど。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:14:55.74 ID:WYYgJvzfP
スイキュアのキャラデ最悪だと思うんだけどな俺。見た目的な意味で
フリル自体は嫌いじゃないんだが、このフリルは俺ダメだ。キモイ
特に響が吐き気催すくらい似合ってない
メロディは髪型もキモイからはっきり言って歴代最低だと思う
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:18:00.79 ID:WxaMM2RvO
今回、脚本の都合にバトルシーンが左右されるケースとしては最悪のものが来たからね。
相手がジャンプしたら着地地点で狙い討ちすればいいだけ。
ジャンプした相手に合わせてプリキュアも高く跳ぶ必要なんて全く無い。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:18:18.93 ID:xOjELYeh0
>>859
ちょっと古い感じだよな
80年代ぐらいの垢抜けてないもっさりしたデザイン
メインキャラは無理して現代風にしてる感があって
それがまた表情のぎこちなさを生んでるような
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:21:40.14 ID:RhcLyxPwO
>>865

同意。なんか主役二人だけ別の世界(作品)の人みたいなんだよなぁ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:22:46.73 ID:Hch8aaBk0
>>864
確かに…

当初はネガトーン以下の2人の跳躍力に注目が集まったが
誰か(風船とかw)を人質にさらって上空でホバリングしているとかならまだしも
あれは一体何のために相手と同じ高さまで飛ぶ必要があったのか
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:24:27.84 ID:qoo34r/L0
>>867
ハーモニパワーみたい!と思ってる幼女への説明のため
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:25:08.52 ID:NVaYmA7s0
>>862
前回はフェイト/スティナイトの山口(恐らくゲスト)今回は東映の大御所芝田だからそれなりに有名な人。
実際見れるレベルに仕上げてたしな。

バトルは動きに定評のある河野ですらこの程度なんで察してください

870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:25:11.33 ID:MJo45ltj0
とある実況スレから

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:47:31.59 ID:GJ9vcm+K
>>981
乙ですぅ
>>984
プリキュアもヤバイ
バンダイから動かしにくいデザイン押し付けられて、ただ今視聴率絶賛右肩下がり中

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:50:42.34 ID:afN/1FI+
>>997
SSで傾いたのに懲りずてないよな
ハトプリがあれだけスタッフの創造性に委ねた作りでシリーズ中最高かという実績出したのに
その次で作り手の都合全く無視したねじ込みする神経

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:53:07.88 ID:GJ9vcm+K
>>17
しかも今期のプリキュア、シリーズ構成に中学生日記等のドラマや舞台劇が主戦場で、アニメが初めて(少なくともそれに近い)の脚本家呼んだから、ネチネチと中学生日記のような喧嘩の繰り返し

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:56:10.06 ID:afN/1FI+
>>22
あれはプロデューサーの判断を疑う。
監督は頑張ってる感じはあるが
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:26:32.16 ID:Hch8aaBk0
>>868
来週の新武器?登場でハーモニーパワーってなんだっけ状態にならんことを祈ろう
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:26:45.39 ID:WxaMM2RvO
そもそも初バトルの時点でもやらかしてたっけ。
二人一緒に手を繋いでジャンプするっていう謎の回避行動。
要はバトル中に喧嘩始める理由が欲しかったんだろうけど
不自然どころの話じゃないだろうと。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:27:23.77 ID:iBgxNEhK0
>>867
跳ぶにしてもなにもない原っぱで戦ってんじゃないんだから
周りの建物足場にすりゃよかったんじゃね?っていう
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:27:36.88 ID:hszuoRNN0
>>867
本来なら重箱の隅だが、無理に風船の件と対応させたあざとさが心象を悪くした。
ほんと、ただ敵を倒すために仲違い→仲直りやってる感じがする。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:27:39.89 ID:4A1Bb/Aj0
一話でもそうだったが、バトルが二人の息を合わせることを意識しすぎて糞になってんだよな
手つないでジャンプする意味も全く無いし、協力してジャンプする意味も全くないんだよ
大野からどんな指示が来てんだよ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:28:15.03 ID:z66INKDp0
空中で軌道を変えるならともかく、
そのままパッショナートハーモニーで狙い撃てばよかったんだよな。
地上に落としてから撃ったら逃げられる可能性あるのに。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:31:06.95 ID:WoVYXQ6I0
喧嘩やるならやるにしてもリアルであるような相手の駄目なとこ列挙する感じじゃなくて
もっと幼稚と言うかそれこそ単純な言い争いみたいな感じでいいと思うんだよな
大事なとこで手を抜いてるのにそこだけ妙にリアルでどうすんだと
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:32:57.26 ID:hszuoRNN0
>>976
空の敵には高性能SAMも要撃機も必要だが、今回は高性能SAMの方がいいわけだw
そういや、フレもハトも板野サーカスっぽい演出があったけど、衰はあるかな?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:33:13.06 ID:xOjELYeh0
過去キュアなら「息を合わせる連携」なんてせいぜい2,3回の過程を終えたら
できるようになってて、あとは何も言わなくてもチームワーク戦ができてたし、
それを見てなんの説明もなくても心が通じてることは理解できてたからな

毎度毎度しょーもない喧嘩でネチネチ言い争って
時間が来たら突然「心が通じてる!」とか叫んで、
息を合わせて連携することがそんなに大変かお前ら、と
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:35:28.95 ID:oJyT9l7AP
プリキュアに慣れてないのか知らんがジャンプ力低すぎるだろw
ジャンプ力一番低い5勢ですら学校の校舎までは飛べたし、
最弱のブロッサムでも初変身で100mは飛んでたのに。 弱すぎるッッッ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:37:06.30 ID:Hch8aaBk0
というよりも脚本の力なのかなんなのか知らんが
お話(それも大して重要でない)の都合で大幅に能力制限される主人公2人はかわいそうだ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:37:17.46 ID:4A1Bb/Aj0
いまいち覚えてないんだがメロリズどれくらい飛んでた?
校舎に飛び乗れる程度飛べるのはプリキュア公式設定じゃなかったっけ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:37:47.88 ID:z66INKDp0
アバンの対クラゲ戦では
敵が高空から落ちてきたところで、
いきなりパッショナートハーモニー撃とうとしてるんだよな。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:38:02.07 ID:xOjELYeh0
シリーズごとにプリキュアシステムの性能は違うとはいえ、
オートモードタイプなのに出力低すぎる感はあるな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:39:29.61 ID:z66INKDp0
キュアフォームでの能力向上は
シリーズごとに違うでしょ。

スイート内で、話ごとに違っていればダメだけど、
「過去キュアと違うからダメ」とかはない。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:39:37.09 ID:qoo34r/L0
>>879
響がコロッケ屋のオバちゃんに撮影忘れて絡んでた時
「あーこれは更に奏おかんむりになってまた険悪ムードになるな」と思ってたのに
とっさの対応して見直した→仲直りってどういう事よ?!マジで思った
風船取りシーンに持ってきたかったから、あそこでサササと仲直りさせた風にしか見えない
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:41:42.16 ID:8PfB3rRL0
>>857
ttp://niyaniya.info/pic/img/12090.jpg
スイーツ姫(笑 はもっとこう・・・お蝶夫人みたいな感じが良かった
ウンコ頭は劣化マーマレードボーイっぽい
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:43:49.32 ID:hszuoRNN0
>>884
ハトは「史上最弱のプリキュア」と言いつつ伸びしろは、史上最強では?
名前設定、技の開発、スキル構成自由自在。
衰は逆に制約(大野構成)が強すぎる訳だ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:48:14.40 ID:wcuMM0Ie0
果たして視聴率は5%を越えたのだろうか。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:49:20.89 ID:4A1Bb/Aj0
見直してるが…
響「私達、さっきは何も言わなくても、お互いの気持ちが分かったじゃない!?」
奏「あっ、いつも喧嘩ばかりだけれど、いざというときは心が通じ合って、」
こういうなんともいえない台詞はもう固定なんだろうな…
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:53:48.59 ID:s/tNe4/jP
>>890
子供にも話の内容を理解してもらうための配慮なんだろうな
今年は子供にさえ楽しんでもらえれば良いという方針なのかもしれん
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:54:48.53 ID:JDe05h5y0
子供の頃こういう説明ゼリフウザかった記憶しかない
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:55:26.47 ID:OB3y7+r40
>>886それもあれだが響が奏をつねるところが…
緊張を解きたいなら手をにぎってやるでもいいだろ…調子に乗りやすい響らしいといえばらしいが
リアルに、つねりの痛みを知ってるからイテテってなったわ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:56:07.98 ID:pF+Y6+sV0
敵キャラが薄いよな
5からはちゃんと敵キャラも結構キャラ付けされてて目立ってたのに
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:57:30.02 ID:A3PAziwV0
>>891
いちいちセリフで説明しないとわかって貰えない時点で、何かが間違っているような気がする。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:57:42.02 ID:iBgxNEhK0
いくら対象が子供といってもあの程度の情報量なら
風船取るシーンをフラッシュバック→アイコンタクトで十分通じる場面でしょ
舞台とかと違って画面上の演出でいくらでも見せられるってのを
製作者が理解できてない気がする
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:58:16.14 ID:WYYgJvzfP
うーむ、やはりあそこで協力ジャンプに出たのはおかしい
どう考えても待ち伏せ落ちてくるとこ狙い撃ちの方が威力確実性共に上な気がする
なんつーか今回のプリキュアは思考が凝り固まってて柔軟に対処できないイメージ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:59:26.88 ID:CNMaxTSi0
視聴率のKID世帯は落ちてるが玩具や映画でも数字ガクっと落ちたら本気で子供にも避けられたって事になるな
でもスイートって喧嘩の安直さとか敵とかもっと子供向けにしたらしいのにその子供が減ったらまずくね?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:59:58.02 ID:wcuMM0Ie0
>>897
着地を狙ったら、伸びるレンズでぶたれるニャ。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:01:03.88 ID:iBgxNEhK0
>>897
心をひとつにするってことに固執しすぎて
キャラの行動が逆に不自然になってるからなー
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:04:56.12 ID:YIkkbKX7O
もう喧嘩ネタは止めた方が良いな
他の初期設定は色々無視してんのに、この設定だけ何故頑なに守るんだ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:05:35.02 ID:Peq8dF4a0
>>894
弱みにつけ込まれピンチ→敵キャラ幹部と戦闘中にタンカ切り合って「絶対に許せない!」→逆転勝利
って流れが
仲違いでピンチ→息を合わせて攻撃→逆転勝利
って流れにスイートではなってる
セイレーンが日常でプリキュアを陥れるキャラになっていて戦闘中に存在感がないせいでやるかやられるかの緊張感が少ない
勝利へのカタルシスが敵との口論(よくちぐはぐになるけど)から復縁入れ替わったから構成上はしっかりはしてるんだろうけど
とくに大きなお友達(男児)からすると快感が少ないんだと思う
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:08:33.02 ID:BVDiikrS0
>>901
そうでもしないと話を作れないとか?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:09:50.01 ID:MJo45ltj0
これは俺なりの良心的解釈なんだが、今回のSDとシリーズ構成って、実はアホなんじゃないか?
だから出て来るキャラが、善悪共にアホになる
そして視聴者の知力を、自分たちの知力を基準に考えるから、アホにものを言うような説明がたくさん付く
しかもその割に、肝心な説明が抜けてる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:12:27.29 ID:pF+Y6+sV0
なぎさとほのかもケンカしたことはあったけどあとはずっと仲良しだったな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:12:44.03 ID:z66INKDp0
どのキャラも台詞が似たり寄ったりというか、
共通の語彙しかなくて独特感がないというか
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:15:07.26 ID:Peq8dF4a0
>>906
1話のハミィは強烈な個性持ってたけど、いまは大人しい普通の妖精になってる感があるよな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:16:23.85 ID:MLemFafM0
境「代々受け継がれてきたプリキュアらしいアクションをやろうと思っています。」
つまりプリキュアを知らない人間がイメージする、プリキュアらしい戦闘がアレなんだろうな
なんとなく分かる気がする
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:17:47.75 ID:7/hw4xx60
>>901
初期の考想が、「お互いに進む方向が違ってきて、価値観も変わり、衝突するようになった元親友同士が、
以前のように何をするのも一緒でなくとも、再び親友と呼び合えるようになるまでを描く」とかだったのが、
色々あって、衝突するという考想だけが生き残ったんじゃないか?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:20:19.72 ID:WxaMM2RvO
>>890
これはもうどうしようも無いな。
本当に一字一句説明並べるよう指示が出てると考えた方が良さそうだ。
台詞抜き出してみるとよく分かるよなあ。
毎回これやってみたらいいんじゃないか。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:20:45.19 ID:z66INKDp0
>>907
そういえば、1話では天然で使命感を全く感じさせないキャラだったな。
今週は、普通に危機感を煽ったりしてたけど。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:20:46.84 ID:MJo45ltj0
もしもハトプリに、今回のカメラネガトーンみたいなデザトリアンが出たら、どう戦うか?
あの程度のジャンプなら、普通にジャンプして空中で迎撃しちゃいそうだが、届かないという前提で考えてみよう
(妖精が空飛ぶマントに変わるのも、ここでは無しで考えよう)
多分ブロマリ2人で戦うなら、1人が囮になって脚での攻撃を引きつけて、もう1人が建物使って三角飛びの要領でジャンプして迎撃
あるいは2人集まって待ち構え、2人掛かりで脚キャッチして投げ落とす
そんな感じだろうか
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:21:10.88 ID:oQo6/PJdP
ちょっと話ズレるけどキャラスレ響の方が伸びてるんだな
前評判とか本編での響のアレさ加減とか主役スレの伸びの悪さとか考えると
奏スレの方が伸びてるのかと思ってた
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:22:50.59 ID:oJyT9l7AP
奏は王子関係でビッチ臭漂ってるからな。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:23:32.27 ID:wcuMM0Ie0
えっ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:26:09.50 ID:E2SCMt7e0
>>913
奏は前評判だとホワイト系の身持ちが硬いタイプと思われていたけど、
実際はミーハーなキャラだったのに評価落ちまくり。
ビッチ呼ばわりする奴もいる始末。
逆に響きはブラック系にしては女の子女の子していて可愛いと評価を上げている。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:27:15.32 ID:s/tNe4/jP
>>913
単純に大友は性格がきついキャラを避ける傾向がある
ベリーの時もそうだったしな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:28:35.93 ID:WxaMM2RvO
音楽王子隊だっけ
王子音楽隊だっけ
彼らって要するに何なんだっけ。
ていうかすごい適当臭漂うチーム名だな。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:28:58.94 ID:RhcLyxPwO
【フリルたくさん】【説明もたくさん】
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:29:16.31 ID:CFQQE16/0
補助ジャンプ、奏ってスポーツ得意そうじゃないのに咄嗟に良く出来たな。
変身後にやるなら気にならないけど、普通の姿の時はちょっと気になった。
子供が下手に真似しないといいんだけどねえ…
何度も練習してやっと出来たーとかにしないと、簡単に出来ると思いそうで怖い。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:29:44.70 ID:BVDiikrS0
奏はビッチかそれ以外でも問題あるという
正直ホワイト家族かどうか以前の問題だ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:30:23.69 ID:WxaMM2RvO
ホワイト系というなら設定通りおしとやかキャラやって欲しいと思うんだが
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:31:09.24 ID:7/hw4xx60
>>917
今作はどっちも性格きついだろ
やっぱ王子先輩の設定が効いてると思うよ
設定無視して語れるほど、キャラも立ってないし
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:31:24.96 ID:BVDiikrS0
>>922
そういうのがないんだよな
「たおやか」さの欠片もない
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:32:44.30 ID:/jWfaWTF0
奏あんまりいいとこないよな
性格悪い印象しかない
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:33:30.31 ID:MLemFafM0
響と奏どっちが性格悪いかでスレ揉めそう
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:33:57.52 ID:kU1tsUxlO
ポジション的な意味ならホワイト、イーグレット、マリン、リズムがホワイト家族だが
○○家族って性格での分類だったのか?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:33:59.93 ID:E2SCMt7e0
>>925
ケーキ回とかで、
理不尽な理由で怒るろくでなして印象が…。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:35:24.45 ID:/jWfaWTF0
マリンは名誉ブラック家族と聞いた
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:36:16.90 ID:qoo34r/L0
>>927
それだとマリンも枠外だろ
色に伴っての準主役ポジって事だと思う
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:36:39.50 ID:MLemFafM0
正直響の画見たときは
ブラックさんの妹分ができたと思ってた
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:36:48.54 ID:BVDiikrS0
>>926
ぶっちゃけ似たようなキャラなんだよな
趣味とかそういうの抜きにしたら台詞入れ替えても違和感ないんじゃないかって感じ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:38:49.43 ID:BVDiikrS0
>響きはブラック系にしては女の子女の子していて可愛い
こういう事本気で言える香具師はふたご先生の漫画を見て言ってるんじゃないのか?
アニメだと可愛いというより女のいじけた腐ったようなキャラじゃないか
男前でも繊細でもない
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:39:22.96 ID:8PfB3rRL0
奏はドアが壊れた理由を、響が殻に閉じこもっているせいだと言い放ったり微妙な存在であるな
精神が物理的に作用するとか一体どこのエスパーさんだよとw
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:39:56.49 ID:MLemFafM0
>>933
人間の脳って不思議だよね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:44:28.52 ID:7/hw4xx60
>>929
メンバー1のおっちょこちょいがブラック族だから、
勉強が苦手というだけではダメなんじゃないかな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:44:48.41 ID:RhcLyxPwO
もうひとつ
【結果なんでも】【ハーモニー(笑)】
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:46:11.80 ID:zF+fHlVU0
響は男前でもデリケートでも何でもないキツイ女、奏はたおやかでも何でもないキツイ女なんだけど
ひょっとしてこれが基本って事でいいの?つまり本当に引っかかる所のない良い子な回が来てもキャラがブレたって事で
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:48:46.74 ID:pOoJIubm0
三石つながりで
【幼女に代わって】【お仕置きよ】
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:52:24.73 ID:E2SCMt7e0
>>938
そんな回来るのか?
ハーモニーがないと変身も出来ず必殺技も使えないて設定と、
すぐ喧嘩するてのは対になってるんだろうし。
そのためだけに二人ともきつい性格にしたとしか思えないんだが。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:53:39.37 ID:zF+fHlVU0
>>940
いや脚本が把握してないか管理してないかという意味で
そうなったらギャラブレだなという事
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 19:59:19.22 ID:OB3y7+r40
凸と凸で□にならないように
似たもの同士はぶつかり合うものだと思うんだけど
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:01:00.32 ID:KVQT4krX0
今見た、個人的には今までの中では一番良かった。

【良かったところ】
・風景が綺麗だった、日曜朝番組はやはり魅力的な架空町へとトリップさせてくれないと
・テンポがよかった、ストーリーは別段今までと変わらないのにアップテンポで最後まで視聴できた。
・初めて舞台が音楽の町だったんだと理解できた。
・カップ麺の蓋が開いたり、町並みのカメラスクロールから二人の場所を映したり、演出が光ってた。
 町の空間の広がりを演出できていた。

【悪かったところ】
・また説明台詞がウザかった。戦闘になったらもう喋らないでいいよ、クドすぎる。
 チビッコに伝わらないことを恐れて台詞に逃げたんだろうけど、今回の演出なら
 目配せからお互いうなずく描写→ブースタージャンプだけでも十分伝わったと思う。
・響のTVギャグ、二人の漫才、寒いとかいうLVじゃねえ、それを撮影スタッフ「いいよー」はぁ?
・TV放送通して仲良くなる場面が長すぎて途中から「もういいよ」と馴れ合いに食傷気味だった。
・主人公が魔法の粉吸ってリラックスリフレッシュとかマジびびった!薬だめ、ゼッタイ!
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:01:09.22 ID:TIfhtSW40
大体アバンのネガトーンどうやって倒したんだよ
バトル適当すぎ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:01:44.01 ID:urn3XJws0
>>890
ふたりはなかよしじゃなくてニュータイプ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:03:11.24 ID:MLemFafM0
全体的に幼女をバカにしすぎなんだよな
ようじょなめんな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:04:08.96 ID:wcuMM0Ie0
>>944
てっきり響鬼らが負けたかと思ったぜ。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:04:51.14 ID:WYYgJvzfP
>>946
ペロペロ(^ω^)
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:04:52.66 ID:Zmq+x6850
子供向け(>>898)にしてるらしいのに子供の視聴率低迷するって何故だろう
大友には受けなくても子供には受けるんじゃなかったのか?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:05:38.66 ID:Jo38Tmok0
性格の違う奴同士を喧嘩させるより
性格の同じ奴同士を喧嘩させる方が実は楽なんだよ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:05:55.04 ID:TIfhtSW40
今まで戦闘を台詞だけで片付けた事ってあったっけ?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:06:53.34 ID:iXWGqEzR0
>>949
説明的なセリフ量が多すぎて
何やってるか理解出来ないまま離れて行ってるんだと思う
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:07:06.80 ID:MLemFafM0
>>948
なめんな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:08:19.56 ID:AgXSaaaF0
>>909
なにそのプリキュアSEED・・・・
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:08:28.85 ID:Zmq+x6850
>>952
説明的な台詞はかえって子供を酒やすいのか
まあ小説じゃないからな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:10:08.90 ID:MLemFafM0
視聴率なんだがどうやら第一報報告した人が見間違えたようで、正しくはこうらしい
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.0 *4.3 14.8 *2.9 *3.2 *4.3 *1.2 *3.5 *9.2 *0.8 02/06 スイートプリキュア
*5.7 *3.5 12.1 *1.0 *3.9 *3.7 *0.6 *3.9 *6.3 *0.8 02/13 スイートプリキュア
*5.1 *3.8 14.1 *3.8 *2.7 *2.9 *1.2 *2.0 *7.8 *0.7 02/20 スイートプリキュア

ちょっとKIDとTENがバラついててよく分からんので様子見だな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:11:26.21 ID:Jo38Tmok0
基本的に子供は文章とか説明で得る理解より視覚的な理解力の方が高い

そうでなきゃ日常生活で文字も言葉も覚えられんよ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:13:55.50 ID:KVQT4krX0
セイレーンの中の声の人はもっと若作りした方がいいと思う。
キャラ絵は主人公二人より年下っぽいのに

どう聞いても響奏よりもオバハンっぽいです。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:14:11.42 ID:MJo45ltj0
例えば、前作のデザトリアン同様、ネガトーンの活動時間に制限を設け、一定時間を過ぎると、完全にマイナー側の音符になってしまう
そういう感じの設定にしておけば、今回のアバンの戦いの場合、セイレーンが音符ゲットして逃亡で済んだ
(注、デザトリアンは長時間放置すると、心の花が完全に枯れて、元に戻れなくなる)
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:20:03.20 ID:akmjppTV0
音符に関してはもっとマイメロ丸パクリすれば良かったのにな
ちょうど前シリーズが山田なんだから許可とってさ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:21:40.28 ID:qoo34r/L0
>>958
まだキャラと同化しきれてないと思う
セイレーンが高貴な雰囲気だからエレンを高身長にしたらよかったかも
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:21:57.19 ID:hszuoRNN0
>>958
豊口はマクロスFやISでババァ声やってるから…
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:22:41.23 ID:MJo45ltj0
もう1回見直してみたけど、カメラネガトーンのジャンプって、周辺の建物との比較や遠近法を考慮しても、せいぜいビルの5〜6階ぐらいの高さだったぞ
プリキュアなら、自力でその倍ぐらいは飛べよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:23:11.10 ID:z66INKDp0
音符を1個でもマイナー側が獲得することはあるんだろうか。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:24:41.75 ID:MLemFafM0
今の音符状況が頭に入ってない
全部プリキュアの手に渡ってるんだっけか
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:25:28.19 ID:pF+Y6+sV0
>>956
年齢区分はどうなってるんだ?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:25:56.72 ID:EltTJbHwP
わかった!!
スイプリ世界での「一年」=こっちの半月相当なんだよ!!!
だからたった一年しか喧嘩別れしてなかったんだよ!!!!
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:26:27.85 ID:WYYgJvzfP
>>966
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:29:01.29 ID:z66INKDp0
>>965
そう
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:29:51.05 ID:fsYpyL/G0
ティーンとミドルという意味か。Fは判らん

通常回といえば通常回だけど物足りないな。昔のプリキュアもこかして必殺は多かったと思うけど
フレッシュ辺りから触手戦闘抜け始めたから、目が肥えたのはあると思うが。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:30:40.37 ID:z66INKDp0
Mは男でFは女だ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:30:40.70 ID:qoo34r/L0
>>965
ゲームのMOTHERシリーズみたく
集めていくうちに歌になるって演出があったら分かるかもしれん
中盤とかでキュアモジューレに集めた音符が奏でる歌を聞ける機能とか登場させて
それで聞きながら「幸福のメロディ、ここまで出来たニャ!」「もっと探さなきゃね!」とか言う感じで
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:31:58.04 ID:Peq8dF4a0
>>972
ありそうな話だよな、だれか音符と音階まとめてる人いないのかな

>>970
male/female
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:32:18.53 ID:KVQT4krX0
予告見る限り、来週の♪はまたケーキ内に埋まってるのか
養分が必要なのか…?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:33:49.97 ID:z66INKDp0
プリキュアだから毎回戦闘がある。
戦闘になるには音符をセイレーンがネガトーン化させる必要があり、
プリキュアが負けるわけにはいかないから、音符は全てハミィが獲得。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:35:31.46 ID:TIfhtSW40
セイレーンが毎回猫に戻るのは「いでよネガトーン」のバンクが猫だからか
それにしても今日は別に空中で戦う必要なかったな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:35:42.57 ID:MLemFafM0
>>974
恐らく「奏太が作ったあんなおいしそうなケーキをネガトーンにするなんて、絶対許せない!」だろうね
スタッフ良いから妙に期待されてるがどうなんだろうな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:37:06.69 ID:nvlK564I0
>>977
予告で奏太がネガトーンにしめつけられて泣いてるし、それ関連だろ普通に
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:40:35.85 ID:TIfhtSW40
誰も立てないので俺が次スレ立てる
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:41:43.17 ID:z66INKDp0
>>973
3話のみファリーが♫を回収
他はドリー
ただし、今回アバンのクラゲはわからない
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:43:04.80 ID:nvlK564I0
ネガトーンは骨が主体だからやっぱクラゲはちょっとおかしいな。ハミィの出したトレーニングネガトーンなのか?
それはそれで説明無さ過ぎてアレだし………。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:43:12.66 ID:qoo34r/L0
しかし血縁関係が響父っぽいキャラデでやられるのが・・・
仮に良脚本であってもちとそこが残念
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:44:14.39 ID:si4gEwBw0
響と奏の人間性を、喧嘩というネガティブな切り口一点張りで表現してるのが拙いね。
それも馬鹿の一つ覚えみたいに毎回。Pとシリーズ構成は代えるべきだと思う。
奏の肉球マニア設定を生かしたギャグ回とか見たいけど、無理かな・・・
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:44:39.95 ID:KVQT4krX0
次スレ立つまで書き込み自重しろおまいら
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:44:43.04 ID:MLemFafM0
>>981
海を漂ってたクラゲに音符付いてたっていうのは今までのことを考えると不自然だな
やはりハミトーンか
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:45:14.71 ID:MMK0qAz60
ずっと喧嘩を続けて次第にBPOに苦情まで来たら伝説だな
下ネタやエロでもないのにそうなったら凄い
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:51:23.56 ID:nvlK564I0
ごめん見直したらやっぱ骨あった
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:55:53.26 ID:TIfhtSW40
ごめんスレタイずっと考えてたけど全く浮かばなかった
良いスレタイは次の人に任せてとりあえずこれで…

【説明台詞と】スイートプリキュア♪アンチスレ16【ハーモニー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1299412477/
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:56:28.38 ID:mfyCUlcY0
>>988
乙にゃぷ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:57:40.76 ID:TIfhtSW40
ジャンプする敵は着地を狙えよw
あとバンクも極力フリルみせないように上半身アップが多いな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:58:29.11 ID:FlSvyb++0
奥様スレも段々残念感が滲んできたな
まだまだ様子見モードとはいえ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:58:48.65 ID:MJo45ltj0
>>988
乙ニャー

1000なら視聴率、かろうじて下げ止まり
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 20:59:57.33 ID:MLemFafM0
1000なら4.5%
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:00:17.52 ID:KVQT4krX0
新スレおつ、1000なら
セイレーンが主人に裏切られ雨の中をさまようサービス回が実現
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:01:49.66 ID:hszuoRNN0
>>988
1000なら響父リグ・オティンコ搭乗
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:02:41.18 ID:Peq8dF4a0
>>980
あーなんかメロディにはなってはいないっぽいかなぁ
休符もないし曲にするのは難しいか

>>988
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:03:56.67 ID:AyWHZNgrO
1000なら「レ」はレンコンアレルギ-
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:03:59.68 ID:Hch8aaBk0
1000なら響母がアレな色のゴトラタンに搭乗
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:04:19.00 ID:WYYgJvzfP
1000
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 21:04:24.75 ID:qKFBpvMt0
>>1000なら皆仲良し
俺は響に中出s
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛