虚淵と麻枝、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:02:54.05 ID:Fm6lwUXZ0
>>951
おまえは何を言っているんだ?

ABは合う合わない以前の問題だって言っているんだよ。お話にもならん
こう、はっきり言わないと伝わらないってのが、もうね

楽しめる奴は勝手に楽しんでいてくれ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:06:51.09 ID:rOgzhZ/BP
まどか:明らかに万人受けはしないので勧めづらい
AB:商業作品とは思えないほど内容が破綻してるので常識人には勧められないし勧めたくもない
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:10:36.62 ID:5f6Oz+P80
>>950
理論整然と数多いるベートーベンのCD持ってる人間はどこがいいのか具体的に説明できる人間がどのぐらいいる?
聞く人の人生経験も影響するだろうが素人的にもいいものはいいってだけだよ
逆に理論整然と考察したから感動味わえるというものでもない
そうしないと擁護にならないとか低能丸出しのレスだな
子供にも分かるような話しでお前がまどかを楽しんだのならよかったねー^^ってだけだな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:20:36.40 ID:jSzvjKsp0
>>954
そうやって作品内の膨大な矛盾から逃げるんだな
感動したんなら心に訴えかける部分があったんだろう?
音楽のような漠然としたモノじゃなく人と人との関係を描いた物語だよ?
それを自分の言葉で説明しろってだけだよ

ABは仮にユイのエピソードで感動したという奴がいたとしても
その前後の脈絡の無いエピソードや日向や音無の言動で台無しになる構造
ABをまともに見ようと思ったら前後関係は無視してごく狭い視野で見るしか無いんだよ
直井のエピソードで感動したなんて奴がいたら脳みそ腐ってるんじゃないかと思う
俺が直井だったら今初めて会ったお前が何言ってるんだ馬鹿にするなと音無をぶっ飛ばしてるところ
信者は過程も脈絡も関係なくそれっぽい設定と鍵音楽だけで泣けるってのはよく言ったもの
それがその通りって言うなら共感は出来ないけど納得するわ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:33:35.46 ID:cwONAZVD0
>>955
そんなこと言ったら、どんなことでも感動出来なくなってしまう
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:34:18.43 ID:19R+yy/c0
>>954
例えが不適切だな
ベートーベン音楽の良いところを理論的に語れる奴は
数が少なかろうが存在するだろう
そしてその論が妥当なものであるなら
無知な素人の存在は関係なしに「良いところ」が客観的事実として存在するわけだ
逆にABの良いところを理路整然と具体的に、かつ妥当性のある理論を
展開できる人間が一人でもいるのか?
無知な素人を差っ引いても依然として評価が残るモノと
無知な素人を差っ引いたら何も残らないモノを一緒くたにして語るなよアホ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:34:56.48 ID:cwONAZVD0
ほら、ABを指示する奴は脳みそが腐ってるとか
あきえない差別発言だし
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:36:24.43 ID:cwONAZVD0
>>957
ほら1人もいないとかありえない、こと言ってるし
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:37:51.07 ID:cwONAZVD0
ABは駄作だと言う、前提てこじつけてるだけ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:40:02.72 ID:cwONAZVD0
ABは20回以上見てるし、俺にとっては名作
ただそれだけ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:41:26.99 ID:19R+yy/c0
>>959
事実一人も見たことがないんだから仕方がない
もし存在するならいくらでも連れてきていいぞ
ほら、「ありえない」んなら連れてきてみろよ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:42:57.92 ID:I/aoCqMD0
>>932
それさ、自薦なんだ
過去にはストパンも入ってたのw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:43:11.31 ID:cwONAZVD0
>>962
言うだけなら、誰にでもできるだろ、証明できねーし
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:44:21.33 ID:pLV4WKvo0
>>956
窓から空を見上げただけでも感動できるんだが
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:45:15.32 ID:IXgenYkJ0
>>961
じゃあ、それでいいじゃないか<俺にとっては名作

俺にとっては駄作というか迷作というか怪作だったけど
話作りでやってはいけないことがこんなに詰まった作品て
なかなかお目にかかれるもんじゃないから反面教師にしてる
逆にまどかは話の構成はお手本のようだ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:46:39.44 ID:bJpIo6YF0
>>964
悪魔の証明って知ってる?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:47:31.72 ID:19R+yy/c0
>>964
会話の流れが分からん。コミュ障か?
「一人でもいるのか?」と俺が質問して
お前が「一人もいないなんてありえない」と反論してんだから
じゃあお前が「一人でも存在する」事を証明するべきだろ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:47:51.80 ID:jSzvjKsp0
>>956>>958
何言ってるんだ?
感動と言うものは過程無くしては語れないだろう
仮にあの糞な直井のエピソードで感動させるなら直井の境遇を音無が知り
それを音無の人生観に置き換え言語化し
直井の心を動かすという過程が必要不可欠な訳だ

ぽっと出の直井がSSSを虐殺したと思ったら
唐突に回想が始まり僕は可哀想な人間ですよとアピール
そこに現われた音無がその回想内容すら知らずに無責任な言葉を発する
そしてそんないい加減な言葉に直井が涙し改心するというトンデモ
辛い過去を持った人間が事情も知らない人間の言葉に心を動かされるとでも?
そこに人間の心の機微は無いし人間の想い≠ニいうものを馬鹿にしてる
こんなもので感動してる奴は余程人生経験が無いか
脳みそ腐ってるとしか思えないがね
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:48:10.49 ID:I/aoCqMD0
ま、擁護者がこういうスレに入り込んで必死に連投しなきゃならないような作品は決まって糞だよ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:48:50.82 ID:cwONAZVD0
>>966
指示する奴は、精神障害だ脳が腐ってるとか言うから
文句言ってるだけだけど、勘違いするな
否定派を非難しているわけではない
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:55:48.88 ID:bJpIo6YF0
>>969
AB信者はA10神経に指した電極に延々スイッチ押して刺激を流す
ネズミみたいなもんだから、即物的というかその場その場で
恣意的に感動してるだけです
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:57:21.16 ID:IXgenYkJ0
>>969
直井の回想は音無の無責任な言葉&ハグの後だったような
あの回想は直井が音無の耳元でずっと呟いてるんじゃ?
って考えたもんだからひどく笑えた記憶がある
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:58:31.28 ID:19R+yy/c0
パブロフの犬だって放映初期から言われてたな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:01:41.95 ID:cwONAZVD0
>>969
無責任じゃないよ、あれはユリをまがい者の記憶で消そうとしたら音無が
怒り、説教したんだろ、殴られてお前の人生だって本物だったんだろの声で直井改心した
これで問題あるか?俺は問題ないと思うが
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:02:20.73 ID:rOgzhZ/BP
>>973
シュールw
ABはアンチの意見にまともに反論しようと思うと
個人の感性とかそういう曖昧な言葉か電波妄想に逃げるしかないからな
作品自体が歪んでるからあちらを立てればこちらが立たずで
引き出しを閉じたら別の引き出しが開くコント状態
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:03:43.66 ID:IXgenYkJ0
直井の人生を音無は何一つ知らないのに本物とかいうから無責任な発言なんだよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:04:24.14 ID:cwONAZVD0
>>976
それ自体、お前らアンチ自身の主観でしかない
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:05:47.99 ID:bJpIo6YF0
だから、アンチアンチ言うならそのアンチを「ぐぬぬ」と言わせるような
理路整然とした真っ当なファンを一人でいいから連れてこいよ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:06:43.08 ID:jSzvjKsp0
>>975
不幸のどん底で死んだ奴が
お前の人生だって本物だったんだろと言われて
どういう心理で改心するわけ?
音無はその人生を一切知らないし直井も音無の事なんて一切知らない
どこに意志の共有する場面があったの?

そして音無は自然に任せず手っ取り早く作業的にユイの未練を叶えて
インスタント成仏を推奨するギャグ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:12:34.68 ID:cwONAZVD0
>>979
無理だろうな・・・・
イチローを過大評価と言っている奴を説得できな論理と同じ
>>980
えっ・・・・・・・・・・・そこではどんな無念な人生であろうと真実だから消すなという意味で殴ったのであろう、いわば音無の心の声
殴られた、直井はその後自分の人生を振り返ってみて、われに返ったというので問題ないと思うのだが
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:13:48.13 ID:rOgzhZ/BP
>>980
あれ酷かったよな
ABの世界観を肯定するなら
自分で気付き見つけ成仏しないと無意味だろうに
岩沢は自分で気付いて逝った分まだマシだった
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:15:16.57 ID:IXgenYkJ0
>>981
うわあ・・・
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:15:27.74 ID:bJpIo6YF0
ゆい成仏回って麻枝渾身のギャグでしょ? 滑ってたけど
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:19:41.12 ID:jSzvjKsp0
>>981
お前は不幸な生い立ちを呪って人を傷付ける中
その歩んできた道筋も知らない会ったばかりの人間に
「お前の人生は本物だろ」って言われ殴られ納得するのか
凄いな
君の中の人間ってずいぶんチョロいね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:20:37.96 ID:cwONAZVD0
しっかし駄作なのになんで最後まで見たのかが疑問だな
そんなつまらないと思う作品に何時までもしがみついているのだろうか
いくら非難した所で製作者が出てきて誤ってくれるわけではないのに
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:22:40.50 ID:IXgenYkJ0
B級映画楽しむノリ&反面教師
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:24:56.38 ID:bJpIo6YF0
麻枝の無能さをアンチスレと本人の言行をセットに楽しんでたんじゃないか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:25:51.69 ID:19R+yy/c0
>>986
インタビューか何かで
「ABがつまらなかったと感じた方は、貴重な時間を無駄にさせてしまってすみませんでした」
と麻枝本人が謝ってたんだが
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:27:53.50 ID:rOgzhZ/BP
>>986
ABはアンチスレが最高に楽しかったもの
麻枝自身がインタビューや製作日記でアンチの発言を後押ししてくれる神展開だった
だからこんな駄作が出来たのかと誰もが納得せざるを得なくて
一部の鍵信者ですら逃げたからな
キスダムを完走した感覚に似ているがあっちは
スタッフ逃げたとか色々やむにやまれぬ事情があるから一緒にはできない
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:27:56.21 ID:+9p4AOcq0
>>986
糞=つまらない
じゃないよ
君の中の人間ってずいぶんチョロいね
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:29:57.26 ID:cwONAZVD0
>>985
お前がどう考えていようが直井が殴られて、人生を振り返ったのは事実だし

これで納得した視聴者はいるのだが・・・・・
それ自体否定するのって、精神の自由に反すると思もわないのか?
>>989
なら良かったじゃないか普通はしてくれないぞ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:30:09.14 ID:19R+yy/c0
デスクリムゾンだって誰もが認める糞ゲーだが
少し見方を変えれば大いに楽しめる作品だろ
ABもそれと同じ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:31:18.30 ID:19R+yy/c0
>>992
非難する事の正当性を認めてくれたのか
ならもう何も文句ないだろ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:33:13.68 ID:cwONAZVD0
>>994
指示する奴を非難するのは邪道だ
作品の非難は認めるが
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:33:38.11 ID:jSzvjKsp0
>>992
事実ってねぇw
それをストーリーにキャラクターが踊らされているって言うんだよ

人生を振り返るにしても
俺の人生は不幸だったけど〜な理由でかけがえのないものだと思えたという流れがないと
価値観なんて変わりようがない
人間の感情はスイッチじゃねーんだぞ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:36:39.74 ID:cwONAZVD0
>>996
お前がそう思うのならそれでいいんじゃないのか

逆に俺は納得したただそれだけの違いだ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:36:43.81 ID:rOgzhZ/BP
>>992
説明出来ないほど無理矢理な展開なのに感動出来るんですね
わかりません
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:41:40.26 ID:bJpIo6YF0
もういいんじゃないの、ID:cwONAZVD0はABが糞という評価は
あまんじて受け入れるようだし
ID:cwONAZVD0が気に食わないのはAB信者=基地外って評価だけなんでしょ
ならそこは訂正しようじゃないの、世の中には頭のおかしい人ばっかじゃなく
純粋に頭が幼稚な人だっているって、そうだね基地外ばっかりじゃないね
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:41:45.43 ID:19R+yy/c0
>>997
論理的な根拠が添えてある意見と
お前のただの個人的な主観にすぎない感想を同列にして語るなよゴミ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛