【とんだお涙】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ24【頂戴だな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ここは、本編全てが滅茶苦茶な糞アニメ「ハートキャッチプリキュア!」の単独アンチスレです。
プリキュアシリーズそのもののアンチスレではありませんのでハトプリ(信者)以外は叩かない事。

【実況厳禁】
日曜8:30〜9:00、の書き込みは全て実況です。荒し、煽りは徹底的に放置

- ここはハートキャッチプリキュア(略してHC、特にブロッサム)に絶望を感じた人のためのスレです -

※ココでのお約束
  最 低 ラ イ ン は 常 に ハ ー ト キ ャ ッ チ プ リ キ ュ ア ! ( 絶 対 ) 。

※基本的にハートキャッチへの批判のみ有効。
※スタッフ・声優批判は原則的にNO。ただし一部のひどすぎるスタッフ・声優への批判はOK(もちろんHC関連のみ)。
※ここでは水樹奈々アンチスレと同様に水樹奈々&信者を徹底的に叩くことが許されています(マンセー厳禁)。
※基本的にアンチスレですので、「水樹奈々への嫉妬乙!」等は無効となります(荒らし扱いになりますのでご注意)。
※絶望に進みそうなハートキャッチへの追い打ちはコチラで。
※他作品を使ってハートキャッチを批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハートキャッチに泥酔してべた褒めして他作品スレを荒らす狂信者(特にスイートプリキュアを叩く馬鹿)に対する批判もOK。
※ハートキャッチ以外の作品・ファン叩きは禁止。
※次スレは960前後で重複を避ける為、宣言をしてから立てること
※スレ建てをする際は必ず「ハートキャッチプリキュア!」を入れる事、追加文字は作品批判に準じた言葉で

【前スレ】
【茶番アニメ】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ23【二期崩壊】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294341531/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:17:44 ID:0s5/nsBT0
【過去スレ】
【オカマ崩壊】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ23【スイート萌え】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1292749423/
【新キュア決定】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ21【鳩儲発狂】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1291303694/
【不快絆の4人】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ20【と妖精】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1290051210/
【シルエット?】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ19【シラネッテ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1288838206/
【劇場後悔】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1287281948/
【暗黙ムーンライト?】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1285740299/
【ヤマナシ】ハートキャッチプリキュアアンチスレ16【オチナシ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1284040680/
【モシモシハ】ハートキャッチプリキュアアンチスレ15【池沼】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283447141/
【オカマ】ハートキャッチプリキュアアンチスレ14【尻滅裂】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1281325326/
ハートキャッチプリキュア!は支離滅裂な糞アニメ12(実質13)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1278252272/
ハートキャッチプリキュア!単独アンチスレ12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1278165841/
【脱糞】BPOマシギレ!ハートキャッチプリキュアアンチスレ11【下着】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275788216/
【脱糞】BPOマシギレ!ハートキャッチプリキュアアンチスレ10【下着】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273495232/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:19:38 ID:FPcG8fzD0
■映画興収&DVD売上
05/04/16公開 興収8.5億円  DVD11,675 ふたりはプリキュアMaxHeart
05/12/10公開 興収5.7億円  DVD*3,148 ふたりはプリキュアMaxHeart2 雪空のともだち
06/12/09公開 興収3.0億円  DVD*1,323 ふたりはプリキュアSplashStar チクタク危機一髪!     ←シリーズ最下位
07/11/10公開 興収8.3億円  DVD10,007 Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!
08/11/08公開 興収7.8億円  DVD*5,036 Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪
09/03/20公開 興収10.1億円. DVD18,282 プリキュアオールスターズDX みんなともだち♪奇跡の全員大集合!
09/10/31公開 興収8.0億円  DVD*4,493 フレッシュプリキュア! おもちゃの国は秘密がいっぱい!?
10/03/20公開 興収11億円.  DVD10,048 プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!
                   BD*5,464
10/10/30公開 興収8.8億円  DVD**,*** ハートキャチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?(7週現在)←単独シリーズ 最高

■主題歌シングル売上
*29,220 DANZEN! ふたりはプリキュア
*36,085 DANZEN! ふたりはプリキュア(ver.MH)
*12,325 まかせて★スプラッシュ☆スター     ←シリーズ最下位
*39,189 プリキュア5、スマイル go go!
*36,440 プリキュア5、フル・スロットル GO GO!
*28,237 Let's! フレッシュプリキュア!
*14,252 Let's! フレッシュプリキュア! 〜Hybrid ver.〜
*46,866 Alright! ハートキャッチプリキュア!(28週現在)←シリーズ最高

■テレビDVD売上
**1,691 .ふたりはプリキュア Vol.1
**1,182 .ふたりはプリキュア Max Heart Vol.1
***,圏外 ふたりはプリキュア Splash☆Star Vol.1(ランキング最下位の300位が508枚なのでそれ以下) ←シリーズ最下位
**1,788  Yes!プリキュア5 Vol.1
**1,304  Yes! プリキュア5 GoGo! Vol.1
**1,591  フレッシュプリキュア! Vol.1
**2,419  ハートキャッチプリキュア! Vol.1 ←シリーズ最高
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:19:53 ID:0s5/nsBT0
【ルール無視の鳩信者】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1291283869/1
1 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2010/12/02(木) 18:57:49 ID:xTP5bz790
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1280058.jpg
ハートキャッチ二期やれよ

今のID:OCvHjzSB0

∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <KAGEROU信者涙とケツ汁ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
【終了】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1295793234/←信者が建てた糞スレなので放置、何故かSS叩き含む。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:20:46 ID:FPcG8fzD0
MH 全盛期のラブベリと双璧をなす大人気でブームを巻き起こす
SS 落ち目のラブベリに敗北、パッと出のきらレボに完敗←シリーズ最下位
5 きらレボ、しゅごキャラ相手に完勝
フレ しゅごキャラ、委員長、ジュエルペット相手に完勝
ハト 委員長、ジュエルペット、リルぷり相手に完勝
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:24:44 ID:0s5/nsBT0
〜他シリーズについて語るハトキャ信者〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
 )
 )     乙       せつなの嫌われ度は相当ですな !
 )  /人二二\    どうして今まで個別にアンチスレが立たなかったのかが不思議
 )  .|/ -◎ -◎-ヽ    試したんだけど立てれなかったので、どなたか立ててもらえませんか?
< 6| . :)  e  (: |9   あと個別に5のアンチスレ立ててきて下さい!
 ) / `‐- = -‐ '   § りんのも立てたほうが良いかもね !
 ) /|   馬越神 |V
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒

〜ムーンライトスレで熱弁をふるうハトキャ信者〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
 )     乙       
 )  /人二二\    前髪なんて皆、あんま自然じゃないじゃんw
 )  .|/ -◎ -◎-ヽ    いちいち誰のが変とは言わないけどさw
< 6| . :)   e  (: |9   そんな細かい事気にするなんて、愛が足りないな
 ) / `‐- = -‐ '  §  ゆりたんだって眼鏡取れば十分美しいぞ
 ) /|   馬越神 |V
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒

〜本スレでも熱弁をふるうハトキャ信者〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
 )     乙       
 )  /人二二\    そろそろいつきがつぼみを味方につけて
 )  .|/ -◎ -◎-ヽ    えりかはぶるフラグが立って来たな
< 6| . :)   e  (: |9   のけ者にされ精神的に傷ついたえりかを慰めてHする俺の姿が見える
 ) / `‐- = -‐ '  §  傷心した女の子ほどHしやすい状況ないからな
 ) /|   馬越神 |V
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:25:43 ID:0s5/nsBT0
〜工作がバレた後、直ちにアンチスレで頑張り始めるハトゆり信者〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
 )
 )      乙        つぼえりいつゆり4人は最高なんだよ! つまりハトプリ超最高って事だ!
 )  `/人二二\     歴代一の大人気なんだからな! どんな過去作もハトプリには敵わない!
 ) `.|/u -◎ -◎-`     ここでいくらお前らが批判したところで時間の無駄って事だwww
< 6| . :)   e (: u|9   あ、でもネットでしか強気発言できないニート君達の貴重な発言場所だったかw
 ) /  ` ‐- = -‐ '  §  まあ、せいぜい頑張ってくれやwww
 ) / | 強気ニート |V
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
ふたりはプリキュア
ふたりはプリキュアMax Heart        
ふたりはプリキュアSplash★Star
Yes!プリキュア5
Yes!プリキュア5GOGO!
フレッシュプリキュア!
スイートプリキュア♪
                        健常者↑
---------正常なプリキュアファンの壁--------------
         KAGEROU大好き精神病患者(支離滅裂&下品&数字工作&脱糞大好き)↓
ハートキャッチプリキュア!!(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:33:37 ID:0s5/nsBT0
※BPOマジギレ記念コピぺ
【アニメ】放送倫理・番組向上機構(BPO)に「女の子が敵に尻を向けて攻撃」するのは下品だと『プリキュア』に苦情が寄せられる
1 名前: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ 投稿日: 2010/04/17(土) 21:37:38 ID:???
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 女の子が変身して戦い、敵に対してお尻を向けて攻撃していた。ラジオやバラエティー番組は
| 下品だというが、子どものアニメも下品すぎる。
| 戦いが終わって妖精が身震いして黄色いものを出すことも、日曜の朝にやることなのか疑問に思った。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
テンプルナイツ 宮殿騎士団
http://temple-knights.com/archives/2010/04/bpo.html
【性的表現に関する意見】からの引用
http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2009/201003.html
鳩は最悪

9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:38:43 ID:0s5/nsBT0
見落としもあるかもしれないがここまでの問題点等まとめ1
・セラムンどれみ+キャシャーンSinsアクションのアニメを何故プリキュアと呼んでいるのか。
露骨などれみデザイン
(特にどれみOVAバージョンのキャラデに酷似。目新しさがない。人によっては不快感すら憶える極端な崩し顔やしぐさ)
デッサンドールの胴体にジロン・アモスのアンパン顔が乗っかってるキモいデフォルメスタイル。
安易に顔や体型を崩すギャグは白けるし、作品の通常イメージを固定化しにくくする要因になりかねない。

・シリーズ構成 栗山田の鬱テイストがいやらしい。
・つぼみのメガネをコンプレックスの象徴として外させてしまうなど視力の弱い女児視聴者への配慮も薄い。
 引っ込み思案なキャラらしいが、そのように見えたのは黒板前に立った時くらい。
・えりか…身勝手で周囲への配慮をしないキャラクター
      作品テーマを推察するに今後性格改善、コンプレックスを克服していくのだろうが今のところただのウザキャラ。
      なによりキャラ萌え豚が兎に角煩い。過去に例のAAをヨソに貼りまくって無関係なスレの住民達に迷惑をかける。
・ゲストを含めた各キャラのコンプレックスの引き出し方も解決に至る変化の道筋も今のところ杜撰。
・淫獣…こころの種を産み落とすところが脱糞にしか見えない。ココロポッドの形状は便器みたい。
     また産むときの淫獣の妙なリアクションも便意を連想させて下品。
     子供は下ネタ好きだろうくらいの考えでやっているのだとしたら失礼極まりない上BPOに叩かれる。
     悪意がないのならもうちょっとマシな見せ方・デザインはなかったのかと小一時間問い詰めたい。
・絶望先生(コッペ)…プリキュアシリーズの個性を潰した張本人の一人 (ピンチ時、男(しかも珍獣)に助けてもらう)
・何を原点とした「原点回帰」なのか?どう考えても初代プリキュアには結びつかない。(最終的には4・5人に)
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:46:37 ID:0s5/nsBT0
まとめ2

敵との攻防戦のパターンは
・心の花を枯らして心の大樹を危機に陥らせたい敵側
・心の大樹を蘇らせたい妖精、敵の魔手から人々のこころを守りたいプリキュア

心の大樹を蘇らせるには心の種が必要らしい
だがその心の種は一般人被害者の心の花から採れる
心の大樹を蘇らせるために敵に心の花を取り出してもらう必要があるという矛盾
というかマッチポンプのような行為が繰り返されている。
以上は、デューンのおかげで敵味方双方無駄骨となる。

・ABCのキャラクター紹介
 >つぼみのおばあちゃん。
 >有名な植物学者。つぼみがよく行く植物園の園長をしている。
 >つぼみやプリキュアの良き理解者。
 >実は昔は、最強のプリキュア“キュアフラワー”だった。
情報量が少ないため「最強のプリキュア」とはHC史における最強を指すのかと思われる
第2話の「最弱のプリキュアですか?」など今後の方向性に不安を掻き立てられる。
しかし、ダークプリキュアに孫がやられた後、碌なアドバイスができないのは一体どういうことか?
カンフーごっこぐらいではバーローさんに勝てませんよ
しかも、(元)空手家ということが判明しており、ますます疑問が膨れ上がる
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:50:50 ID:0s5/nsBT0
まとめ3
・サンシャイン
 男装から変身するので、ヨソから女装マニアの男と思われる節アリまくり。
 師匠である祖父から女装許可を貰った癖に何も変わらず。
 本来の制服とデザインが異なり、生徒会長なのに風紀無視。

・ムーンライトとダークプリキュア
 変身用の種の欠片の一部を敵に盗られたままの癖に何故か復活。
 御贔屓キャラのせいで視聴率低下 。
 ダークに関してはオッドアイ・片翼など厨二病すぎ。最終決戦で謎のパワーダウン。
 ダークはムーンの体の一部から生まれたクローン。
 ムーンを倒すための人形扱いなのかムーンの妹扱いなのかどっちつかず。

・サバーク博士
 なぜかムーンライトに止めを刺させないが珍獣は平気で殺す。
 実はゆりの父親。仮面割れて数分後に自爆。アンタは一体何だったんだ?

・三幹部
 なぜか正体がデザトリアン。元の体を確認できたのはサソリーナのみ。

・デザートデビル
 集団で地球を砂漠化するが、生き残った人間は無視。

・デューン
 究極のパワーブレイカー(笑)
 サバーク達の努力を数分で無駄にしたスーパーパワーの持ち主である一方
 ペンダントを手に入れパワーアップしたものの、最終決戦で謎の超パワーダウンをする究極のラスボス。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:55:26 ID:0s5/nsBT0
まとめ4

・キモい商売CGダンスED。
 前作の柳の下的マエケン起用は話題作りにさほど寄与してるとも思えないし、
 ラスト近くのサイリウム振る観客がキモオタを連想させてゾッとする。

・本スレの信者…どれみ狂の関・馬越信者が多く流入し騒ぎ立ててるのが嫌過ぎる。
           今までプリキュアに背を向け続けていたくせに。これまで
           「この枠が殴り合いなどない真の女児向けに戻る事を祈っている」
           「(プリキュアは)脚本レベルが低くてどれみに到底及ばない」
           「ただの販促一辺倒アニメ」等々、の発言はすっかり忘れたふう。いったいどの口がどの面が。
           しかも、「ジュエルペットてぃんくる」等にまで手を出す始末であり、
           「ハートキャッチプリキュアは信者がジュエペスレ等に突撃する糞アニメ」と化している面も考慮される。
           そして、新プリキュアが決定したことにより、早速放映前に叩いている。信者「ハトプリ2期やれよ!」
           48話の糞さに発狂しスレ建て工作をやる。ハトマンセーのついでにSS叩き。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:57:02 ID:0s5/nsBT0
【何故水樹奈々を叩いてもいいのか?】
http://www.sanspo.com/geino/news/100106/gnj1001060503004-n1.htm
水樹奈々「プリキュア」主役、念願叶った!
2010.1.6 05:01

昨年、紅白初出場を果たした人気声優(失笑)、水樹奈々(29)が
テレビ朝日系アニメ「ハートキャッチプリキュア!」(2月7日スタート、日曜前8・30)の主役、
キュアブロッサムの声を演じることが5日、分かった。
                 (  以  下  略  )
以上により水樹奈々自身がプリキュアに関わることが確定したためです。

「今年は47都道府県でライブをやりたい!
プリキュアを通じて、全国の小さな子供たちにも歌を届けたいので、
小学校や中学校でもライブをしてみたいな」

プリキュアは水樹のものじゃないはずだよね?
自分のライブと無理やりくっつける水樹には違和感アリアリだが
バラエティ番組等で悪用しまくりなアンタは一体何なんだ?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:59:01 ID:0s5/nsBT0
鳩プリは歴代プリキュアのアイデンティティそのものを否定し、兎に角どれみキャシャーンにする事だけを命題にしている。
『キャラクター(の精神)が成長しますよ!』『人助けをして世界を平和にしますよ!』
なんて事を声高らかに作中作外で謳いあげてる点で胡散臭さ爆裂である。5まではそんな事を一々謳いあげてはいなかった。

また、プリキュアを毛嫌いしているどれみヲタ達が
『これが僕らの待ち望んでいたどれみだ!』『今までのプリキュアは真っ赤な偽物!』『心の無い糞アニメにどれみスタッフが命を吹き込んだ!』
『馬越神降臨!』『キャシャーンシンスのようなかっこイイ戦闘シーン!』『キャラデザ神がかってる!』と
キーキーヒャーヒャー祭りあげて連日連夜踊り散らしてる現状がどれみキャシャーンを作っている何よりの証拠。

フレッシュからの新参はともかく、無印から見ている古参の大半は鳩プリに対して拒否を示している。
空気の読めない粘性ギャグ、下品な下ネタ、軟体ギャグ生物化する雌ガキ、安易な夕焼け場面で安直感動(と思ってるのだろうw)会話
下らない謎引っ張りキャラ&美形自己酔いキャラ、どれもこれも『も〜っと!』以降のどれみやキャシャーンで展開してきた様なパターン。

特にどれみOVAでは制作自己満の為に、放尿、笛舐め、聞きたくも無いキャラの自分語りまでやらかし、
鳩プリにまで脱糞イメージの行為を嬉しげに持ち込んできたスタッフは下ネタに関しては病的嗜好ともいえる。
子供はともかく大友でマンセーしまくってる人種は、間違い無く幼女大好物のキモ兄ヲタだろう。

15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 01:04:24 ID:0s5/nsBT0
*注意事項*
残念ながら、このスレではアンチにガクブルし主にスイートやスプラッシュスターを叩く
ハートキャッチ狂信者が書き込むことが多々あります。
しばしばIDを変えますが内容はハトプリマンセー、アンチスレ叩き等の特徴があるためすぐに判ると思います。
「ハートキャッチもしもし」等の論理は破綻している箇所が多々存在しますが
荒らせれば内容の整合性等は特に関係ないため、指摘しても是正される事はまずあり得ません。
削除依頼やアク禁等の処置を迅速に行う為にも、徹底的に馬鹿にするかスルーしてください。
主にハトプリアンチに対する不満をぶちまけていますが、ただの妨害行為であり、議論を行うような意思は
全くないので馬鹿にするかスルーで願います。

47 名前: ◆p3DhREFWNY Mail: sage 投稿日: 2010/11/04(木) 11:30:46 ID: hPWsO2AE0
会議から戻ってきたら商標出てますな。
スイートプリキュアで本物です。

(441)【公開日】平成22年11月4日(2010.11.4)
【公報種別】公開商標公報
(210)【出願番号】商願2010−79429(T2010−79429)
(220)【出願日】平成22年10月12日(2010.10.12)
(731)【出願人】
【識別番号】500040182
【氏名又は名称】東映アニメーション株式会社

今年は「スイートプリキュア」です。ハートキャッチの2年目はありません。
テンプレ終わり。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 01:23:07 ID:CAxnYPS5P
>>1

「ダークは幸せな最期だった」とか言い始めてるよ信者。
いやそういうつもりの脚本だったのかもしれんが
あれで救済になるなら、彼女がこれまでしてきたことや
死ぬ直前までやっていたことは何だったんだろうねと。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 01:30:05 ID:0s5/nsBT0
死ぬことが幸せ?なんやそりゃw

妹とわかったのならムーンライトも手を貸してやればいいのに
つーか、ムーンライトの必殺技はポワワーンでダークの心を浄化してくれないわけ?
心が無かったら感情的になるわけないだろ。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 02:49:45 ID:CAxnYPS5P

>反響見てるといろんな解釈をしている人がいるので
>敢えてツっこむのも野暮だけど・・・
>しかし一応劇場に関わった物として一言だけ言いたい。
>あそこにパパとルーがいるのは完璧なミス。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 03:17:20 ID:bol5np3WP
>>18
2chに転載すると呟くのやめるからやめとこうぜ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 10:33:24 ID:bGpSQTdG0
最終回でダーク復活だぜ多分w 感動とか言ってる信者プギャーw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 10:51:53 ID:shdm5CqY0
48話現在シリーズ平均視聴率(※MHは47話より)

シリーズ|48話|平均|最高|最低
無印|9.1%|7.3%|9.3%|4.4%
MH|※8.7%|7.9%|9.8%|5.5%
S☆S|5.9%|6.4%|8.8%|4.0%
YP5|6.1%|6.6%|8.6%|4.6%
GoGo|5.3%|5.6%|7.5%|2.9%
Fresh|5.5%|6.5%|8.1%|3.3%
HC|6.2%|6.5%|8.4%|3.8%

49話最終回が6.1%未満の場合、平均視聴率はFreshと同率。
なお、全シリーズの平均視聴率は6.7%
0.2Pt下回っている。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 11:43:30 ID:bGpSQTdG0
3が日逃げたハトプリには1話多いフレプリと視聴率競うのもおこがましい。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 12:02:29 ID:And39jxhO
糞は何度見ても糞
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 12:14:05 ID:gZVLt1iW0
水樹奈々への嫉妬乙!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 12:32:24 ID:0F5UTH6L0
怒りで戦おうとするなんて、堪忍袋の緒が切れました!!
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 12:40:32 ID:799NwsS4P
>>1おつー
まさか昨日のうちに次スレが立つとは思ってなかった
スレタイに「ジバーク博士」って考えてたけど、このスレタイのが全然よかったでござる

>>15
良い加減もしもしちゃん外して><
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 12:47:43 ID:jxRvdOurO
心の大樹が元気になって死んだキャラが全員復活しそう
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 13:52:58 ID:8VbmHZ/r0
また根暗小姑による誰得鬱展開かよ
視スレでラスト前なのに視聴率の伸びが悪い理由に挙げられてるし、9月の復活編で視聴率ガタ落ちしたし
このババアほんと足引っ張ってるだけだな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 14:22:15 ID:CAxnYPS5P
どうせ父ちゃん殺すんなら、責任をとらせる形で
デューン玉からプリキュアと世界を庇って特攻するようにするもんだけどな。
あのヘボ芝居ではただ面倒くさくなって自殺しにいったようにしか見えんわ。

つまりは、「憎しみで戦うゆり〜」の前フリでしかなかったわけよ彼の死は。
もっというなら普通あそこで立てないって。どんだけ死が軽いんだよと。もう最低最悪。
しかもこれで最終回生き返ったらその「憎しみ〜」のパートすら無駄になるっていう。


>>19
すまん。以後気をつける。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 14:24:34 ID:nPIYZ89o0
ttp://6115.teacup.com/u_saku/bbs/1624
○「ハートキャッチプリキュア」・48話「地球のため!夢のため!プリキュア最後の変身です!」
先週で"お別れ"は告げたつもりだったのですが…。ああ…それでも…。
「プリキュア」のテンプレの中に呑み込まれても、このスタッフ様方は最後の意地を見せて下さいます…。
渾身長峯演出!馬越作画バリバリ!!
ダープリさんとサバークの死という愁嘆場の後で、魂を燃え尽くさんばかりの格闘描写!シロートさん
にはドコがどうスゴいのか判んねーんじゃねェのコレ、ちゅーくらいに!一挙に3話分くらいの枚数を
叩き込んだハイスピード戦闘ッ!コレはスゴい!!バンダイの販促という檻の中に閉じ込め
られた短い尺、という逆境を跳ね返そうと"迫力"で全てを押し返すべく画面の中(プリキュア達)も
外(制作実務)も同様に、血飛沫飛び散るような熱闘を観せて下さいます!月光さんの心の種がダーク
さんのと合わさって完全復活する場面に尺が欲しかった?デューンがどんな存在なのか明かされる前に
最終戦にもつれ込んじゃった?そんなのは、皆バンダイの締め付けによって生じたモノ。作品に託した
"真意"を説くような尺…腕も言葉も奪われてしまったのなら、せめて真っ赤に燃える魂だけは伝えよう、
と「プリキュア」という"定型"の中、"不屈の根性""信念"の輝きを見せて下さいました…。
この「気力」こそが、過去の「プリキュア」に足りなかったモノです。

ttp://u-saku.boo.jp/A/1227.jpg

戦闘の中、サブリミナル的にデューンの"怪物の目"がチラ見えて、正体が透けて来るアシライもイイで
すね。良く見ると瞬間、次回最終回で現れるのだろう怪物の正体が顕わになってたりもします。
このスタッフ様方は、生きています。作家を枠の中にハメ殺して工業規格化しよう、という企業の思惑
になんか負けておられません。これは、ますますこの方々の次回作が楽しみになって来ました!!
そう、もうアタシは次回作の「プリキュア」からは心が離れております。今はただ、この方達がしばしの
休息を取られた後、次に再びどんな"魂の輝き"を見せて下さるのか、それこそを楽しみにすべきでしょう。
そうですか…「俺妹」を叩いているだけじゃダメですか、桃色さん。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 14:32:22 ID:nPIYZ89o0
○「ハートキャッチプリキュア」・47話「嘘だと言ってください!サバーク博士の正体!!」
結局「ハトプリ」は、残念な事にバンダイと東映上層部の組んだ「プリキュア」テンプレの中に呑み込まれて
終わって行きそうです。創意のあるスタッフ様方ですのに、残念な事です。非常に本作らしいスナッキー
との漫才の後、フルバンク使った変身シーンには、万感の思いを込めて「さよなら」を告げました。結局、
私は本作が好きでした。次回からは「プリキュア」の原点に戻るみたいですね。次作からはもう、観る必要
無いでしょう。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 14:34:16 ID:ozr/pQJ1O
>>30
(2期目に続く場合を除き)どのシリーズもラスト2回くらいは
気合い入れて作ってるんだけどね。

相変わらず見ないで叩いてるねこのどれオタジジィは。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 14:44:08 ID:BUKQgH+n0
>>1 乙!

ところで前々スレで挙げられてたネタバレ内容と比べると違い過ぎるのだが・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 12:57:09 ID:De3Mh3uj0
47話
惑星城にある決闘場では、ダークプリキュアとキュアムーンライトが戦いを繰り広げていた。
その最中、ムーンライトはダークに何のために戦うのかと問われ、命ある全ての者と全てのこころの花を守るためだと答える。
それに対してダークは、自分は愛するサバーク博士のために戦うのだと語る。
ムーンライトは、愛する者のいない奴が自分に勝てる訳がないとダークに言われ、かけがえのない大切な存在に気づく。
その後、ふたりの戦いは激しさを増していく。

48話
ついにサバーク博士の正体が明らかになった。
ムーンライトはその驚くべき事実に驚愕し、一緒にいたブロッサムはそんなムーンライトの事を心配する。
その後、サバーク博士はムーンライトに、何故自分が砂漠の使徒に手を貸すようになったのかを語り始める。
そこには、こころの大樹にまつわるある出来事が関係していた。
更に、ムーンライトはサバーク博士から何故自分がプリキュアに選ばれたのかを聞かされ、愕然とする。
そんな中、崩れ落ちた瓦礫の下敷になっていたダークプリキュアが目を覚まし、再びムーンライトたちの前に飛び出してくる。

最終話
デューン城に辿り着いたプリキュアたちの前に、ついにデューンが姿を現した。
デューンの真の姿を目の当たりにしたプリキュアたちは、一瞬たじろいでしまう。
だが、50年前にキュアフラワーはたったひとりでデューンを倒したのだというキュアマリンの言葉に、
他のプリキュアたちは闘志をみなぎらせる。
デューンはそんなプリキュアたちに、自分たちが非力であることを思い知れと言い放ち、襲いかかってくる。
プリキュアたちは、その衝撃で地面に叩きつけられる。
キュアサンシャインは自分が正面から攻め、他のプリキュアたちが三方向から回り込む作戦を指示する。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 14:53:51 ID:And39jxhO
>>24
座布団一枚
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:00:53 ID:u2NQSINI0
>>30
スレチですまんが、壁紙と文字色あってなくてきったねぇサイトだなw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:00:58 ID:799NwsS4P
>>30
ん?なんでマンセー記事貼ってんの?
これなんか意味あんのか?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:25:01 ID:2T0c7msv0
>>36
痛い信者を晒しただけなんじゃない?

しかしネタバレと全然違うなwww
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:28:28 ID:DpR29DHZ0
芸風がふざけてるだけでギャグらしいギャグも無かったよな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:30:13 ID:799NwsS4P
>>37
2chと関係ない個人のページを晒すのはやりすぎだと思ったけど
どうやらそうでも無い見たいだな。これは業界の人かい?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:43:12 ID:RDLYJj+/0
感想ブログはここがためになるな
http://neganega.anime-report.com/
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:54:07 ID:f/QmOe600
>>39
馬越・山田らがからんでいる回をロコツに持ち上げ、
そして鳩以外のシリーズを(見てもないのに)けなす。
分かりやすいどれみオタ。
鳩信者を象徴するような人物。

一応漫画家。なので業界人かと言われれば業界人なんだろうが。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 16:09:07 ID:799NwsS4P
>>40
なんだろう純粋なアンチっていうか本当は好きなんじゃないかって気がする

>>41
なんだ業界人かだったら発言には責任があるな晒されても仕方ない
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 16:18:56 ID:799NwsS4P
ていうかセンスないページだなw
本当に本職かよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 17:02:36 ID:And39jxhO
歴代一糞な最終戦ですな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 17:21:31 ID:CAxnYPS5P
要は、つぼみがゆりに「しっかりしろ月影ゆり!」と励ますとこが肝らしいんだが
つぼみはあそこまで言えるほどの立場でもないし、ゆりとの関係も築いていなかったし、
その上ずっと黙ってた奴が急にしゃしゃり出るような状況作りもあって、最高に不味かった。

目の前のデューンよりも「憎しみで戦うな〜」っていう“こっち側のこと”のほうが 先 にくるのは、
何のための戦いか本末転倒だ。
愛で〜なんてのはニコニコ変身&必殺技バンクの言い訳にしかならん。

つうか前回47話でも、サバークの正体が父と判ってグラついてたムーンライトが
ブロッサムの演説(サバークとの戦闘時等)を聞いてキリッとなったじゃんね。
また一度落として持ち上げるからおかしなことになる。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 17:26:41 ID:3zsZvoKS0
ブロッサムのばあちゃんが殺されて憎しみに燃えているところを、
かつて妖精を失ったゆりが「憎しみで戦うな」というのなら納得できたかも
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 17:30:46 ID:799NwsS4P
あいつが憎しみに燃えたからって返り打ちにあるだけ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 17:46:26 ID:BUKQgH+n0
ていうかそもそも身内の人間を殺すっていう描写がもう最悪・・・
今までのプリキュアなら、47話〜48話でムーンとダークを和解させて、
ラスボスのデューンを倒すためみんなで最終決戦に向かうみたいな流れだろ

それがこんな身内殺しからわけの分からない説教で復帰っていう見事な茶番に作り上げたよ。
こんなクソ話を擁護する人間がいたら神経疑うよ。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 17:47:03 ID:girtdoEi0
ゆりさん1話から悲しみの演出を積み重ねてたのに
一部のオタが憎しみで戦ってることにしてるよね
試練回などでも悲しみの断ち切りがテーマだったのになんだかなー
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 17:47:18 ID:pElFqTxV0
>>30
どれヲタきめえw
ここまで徹底してると逆にすげえや
言うことないわ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 18:29:09 ID:0F5UTH6L0
>>30
おかしい
そこの掲示板は何故か作品が叩かれてる時よりも
自分の好きなものがホメられてる時のほうがアレな気分になる
なぜなんだ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:02:02 ID:vkkQBQgZO
>>30
過剰な期待をして裏切られたのを
現実逃避してバンダイや過去のプリキュアのせいにして

なんか哀れだねこの人
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:08:41 ID:kF0Pa7Ig0
>>51おまおれ
論理的な批判は批評として受け入れられるが
理不尽な絶賛は侮辱にしかきこえないって感じかな

54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:13:32 ID:zlHj2zdo0
>>この「気力」こそが、過去の「プリキュア」に足りなかったモノです。

この人、頭おかしいの?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:15:44 ID:CAxnYPS5P
『憎しみのまま戦えばきっと負けてしまいますっ!』というつぼみの理屈も大バカで
「負けるから憎むな」といってるようなもんだ。

「それで勝っても本当の勝利じゃない〜」みたいな文脈が揃っているならまだしも
何を考えて作ってるんだろうか。

40話のムーンライトのセリフ
「ハートキャッチミラージュで苦しみを終わらせるのよ!」
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:25:10 ID:DpR29DHZ0
深刻な負傷を負ってるのに無理して戦おうとするとか
守るべきものが傍にあるのに無視して戦ってるとかそういう場面ならまだしもなぁ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:36:11 ID:I2v4YZLE0
>>30>>31
都合の悪い事は全部バンダイかプリキュアシリーズのせいにしてるけど
11月のまとめを始めるべき時期にまとめ始めなかったのも
バンダイから開放された1月におふざけ展開組み込んだのも
全部馬鹿ハトプリスタッフの自己責任だよなぁ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:47:41 ID:And39jxhO
つぼみって真性のアホだから仲間に同情できないんだよ

仲間の悲劇を直に見てる癖に怒りがわかないなんて
最悪だろ
そういうときの堪忍袋の緒が切れましたじゃないのかよ!
今までのこと忘れたのかこのバカは
花を少し散らされたぐらいでも堪忍袋の緒が切れる癖に
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:09:18 ID:aa/2CNwPP
今まで理不尽に辛く当たられてたから(「遅いわよ」とか)その仕返しだろう
ある意味よく言ったといえるのかもしれない
作品名は「外道プリキュア」とかにした方がいいが
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:10:23 ID:zf+aZqyu0
先週といい今週といい、ムーンライトは何回説教食らったら学習するんだ?って感じでシラけるわ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:18:01 ID:zlHj2zdo0
>>60
ホントに、何回やったら満足すんの?って感じだったわ

こいつら、何のために試練(笑)とやらを乗り越えたんだろね
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:29:02 ID:kwCn6xRF0
>>40を読んでて思ったけど、

>男爵はデューンに砂漠の使徒の立場から追放された存在で、世界や自分を追放した
>デューンの事を憎んでいる。
>そんな男爵が何でサバーク博士誕生の場面に立ち会ってるのよ?
>それに、サバーク博士の正体を男爵が知ってるなら、劇場版の話が終わった時点で、
>つぼみ達はサバーク博士がゆりの父親だって知ってなきゃおかしいだろ!

>本編内容をスッカスカにするだけでは飽き足らず、有終の美を飾った劇場版の内容まで
>汚そうとするのかこのアニメの製作スタッフは……

ってあるけど、48話も映画も、脚本は栗山田なんじゃないんだっけ。劇場版も見てないから
知らんけど、これが本当なら、自分が担当した分の脚本の整合性も合わせられないのか
この大先生は。そりゃ、全体の整合性が合うわけもないわな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:37:39 ID:Pkvbiusc0
脚本の上には無くて演出の暴走とかかもしれん
一応ね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:56:40 ID:kwCn6xRF0
>>63
そうかもしれない…。だとすると、演出の人は劇場版を見ないまま、場面を加えたと
いうことになるね。危ないことするなぁ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 21:25:16 ID:HBsXkPUY0
再見して確認したけど、確かに脚本上では男爵もルーガルーも出てないな
男爵らではなく、3年前の少年体デューンなら問題なかったのに
長峯がついファンサービスのつもりでコンテに入れちまったんだろう
映画には関わっていないとはいえ、他のレギュラー演出家なら兎も角SDがそれじゃ駄目だよな
うまこしも描き出す前に気付けよなうまこしきめえんだよお前の絵
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 21:28:21 ID:BUKQgH+n0
>>30-31
豊島ゆー○くみたいなキチガイしか絶賛しないだろこんなクソアニメ。
48話を見てもなおバンダイと過去キュアのせいにして、鳩がクソだってことを理解できない池沼
この人、俺妹を狂ったように叩いてる真性のアホ

このアニメの人間関係の描写があまりにも無神経なところは、
そういう類のファンを呼ぶんだろうなぁ。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 21:37:04 ID:RDLYJj+/0
むしろ玩具の扱いをいい加減にして好き放題やられたバンダイが被害者
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 21:41:53 ID:zlHj2zdo0
>>64
その場のノリだけで、構成滅茶苦茶のこのアニメに、今更何を言ってるんだ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 21:48:01 ID:ozr/pQJ1O
>>67
いやいや、ほぼ毎回が心の種をゲットするためのテンプレ話とか
ハトプリは歴代で最もバンダイ様に忠実だったよw

プリキュア5が毎回ピンキーを探す話だったらウンザリしちゃうだろ?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 21:49:28 ID:R2nCUq0K0
もう何を言っても今更なんだよな
この作品には人を感動させるギミックを、これでもかって位にねじ込んであるけど
脚本にキャラクター達が踊らされるばかりで、全体的に人の血が通っていない駄作
ほとんど栗山田脚本の事なんだけどな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 21:53:12 ID:vkkQBQgZO
>>69
最終話の一話前になっても長々と変身バンク入れたりとか凄いよね
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 21:57:49 ID:F8e79aFT0
>>69
プリキュア5はピンキー探し以外の番外編ばかりで逆にうんざりしたが
コレ以上は語るまい

第1話ののぞみの夢には期待してたんだが・・・
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:10:52 ID:oYIGyyF+0
>>71
CMというよりスタッフが入れたいだけだと思った。
変身バンクと「名乗りシーン」にこだわってるよね。
キュアフラワーにわざわざ名乗らせたり、4人の内3人が回の終わりを名乗りで締めたり。
別にいいんだが少々鼻につくな。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:13:48 ID:SoVym54m0
しかし素晴らしいスレタイだな
24スレ目にして到達した金字塔と言えるw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:35:46 ID:lWRvmQNf0
しかし最終決戦にデューンとプリキュアが八百長とはなww
ハンデ無しでは戦えないとかどこが史上最強なんだよw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:40:15 ID:ozr/pQJ1O
ダークがパワーアップしたのは魔眼が両目になったからで
過去にプリキュアが負け続けたのもあの魔眼のせいなのに
何故か最後の戦いでは使わないとか茶番にも程があるw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:45:43 ID:I2v4YZLE0
>>72
ピンキー集めを頑張らないと夢語りに説得力が無くなるのにな
そういう所のダメさを師匠から譲り受けるなよといいたい
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:01:21 ID:DpR29DHZ0
ピンキーは特に出る法則とか無いから何かがんばったところで効果は無い
ハトはデザが出ないとウンコが集まらないけど
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:31:44 ID:KowuCuK30
つーかさあ
婆さんにサバーク博士とムーンライトを戦わせるなって言われたのに
何もせずに戦わせて、結果博士の正体知った仲間が心に大ダメージ受けたのに
全く気に病む事もなく父親死んだ直後に怒りで戦うなって説教ですよ
素晴らしい主人公で涙が出る
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:06:35 ID:MHsu2ccp0
アンチスレと間違えて本スレ見てて
違和感がなかったでござる
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:32:25 ID:RQWFrjVN0
言いたい事言える時間帯なのかね
一時期はウンコ食わされて不味い臭いって言ったら、糾弾される様なスレだったしな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:41:02 ID:rLRypbTa0
ダークってあんなに強かったのに何で本拠地で戦ったら噛ませ犬になったのかスタッフは
ちっとは説明する義務あるんじゃないのかね。いくらガキ向けに適当に作っていると言ってもさ。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:42:47 ID:/UkHBFm50
サバーク博士も3幹部もデューンも敵はみんなプリキュアの為の噛ませ犬です。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:50:23 ID:/UkHBFm50
496 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/01/25(火) 00:40:33 ID:/UkHBFm50
何でデューン様は弱くなったの?
プリキュアのパワーアップフラグなんて全然無かったのに


本スレで↑を書いたら答えがいい加減すぎててワロタw
心の強さとか想いとか愛の力とか屁理屈ばっかり
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:57:47 ID:agmbwqtp0
>>80
外からビン缶投げ込んでたつもりが、何やら俺らが蚊帳の外だな…
逆に勉強させてもらってるわ
好きな奴ほど、子供騙しをやられると頭にくるんだろうな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:59:26 ID:agmbwqtp0
>>84
調子に乗るなド阿呆が!
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:07:01 ID:MHsu2ccp0
>>84
住み分けしろ
わざわざ本スレにいくなよ
かまってちゃんか?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:14:39 ID:/UkHBFm50
信者アホすぎww
パワーバランス崩壊の理由は2話の台詞だってwww

屁理屈にもほどがあるわ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:15:41 ID:/fKAPLFCP
いいから死ね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:18:07 ID:z0Djc8FQ0
>>88
その続きはここでやれ
もう馬脚を現した作品だぞ?それを今更本スレからかうとか
恥を知れよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:22:40 ID:/UkHBFm50
お前らは信者が2話で妄想してても何とも思わないのか?w
あいつら唐突パワーアップを2話使って妄想してるんだぜwww

お前らも何か言ってやれよ、それとも信者の意見に納得してるの?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:25:56 ID:MHsu2ccp0
別にいいだろ
儲なんだし
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:26:32 ID:TEtupxnA0
こういうのが居ると「批判はアンチの特攻」で括られちまうな、ますますあっちの空気が固くなる
まあでも数字貼りに来るバカもいるからお互い様ではあるんだが

>>91
傷口に塩を塗るようなマネはするなってことだろ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:28:19 ID:/UkHBFm50
何で?妄想で納得してんだぜアイツラ?
マジで歴代に失礼だって

確かにやりすぎたが2話からの妄想はやめさせないと歴代プリキュアが可哀想だよ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:29:03 ID:MHsu2ccp0
そもそも儲が何を妄想しようが作品が糞なのは変わらんわ
いちいち反応するのも馬鹿らしい
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:32:55 ID:/UkHBFm50

まあいいや、2話の感想はここに書くよ
信者がいい加減なのはさっきのでよーくわかったから
おまえらも信者の妄想がオカシイと思ったら一応気にした方がいいぜ
あいつら外部に妄想まき散らすから、未見の連中が洗脳される恐れがある
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:35:50 ID:B5/ROx5J0
作品のアンチなのか信者のアンチなのか
両方か。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:38:17 ID:TEtupxnA0
>>95
まああいつらは信心を保ちたいがために脳内で別の作品を作り上げてるからな
補間しまくりがまかり通るならどんな駄作も傑作に変えて見てやるわ
こっちにそんな努力を強いるなつうの
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:57:12 ID:nS+6NFc30
そんなに妄想まき散らすならwindowsムービーメーカーで
妄想バージョン作って自分のオナニーの材料にでもしてろよww
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:58:57 ID:Ql/xtvt30
まぁ初期の頃の信者のキチガイっぷりのせいで散々迷惑かけられてたのを考えれば、
今の悲惨な内容の状態をそれ見たことか!と信者に仕返ししたくなる気持ちはわからんでもないけどね。

でもなんていうか、あと1話しかない今の状況で内容がこれだからもう完全に詰んでると思うし
作品がクソだって事は完全に確定したと思うから、信者とかどうでもよくなってきた気もする。
そんな事より来週のスイート次回予告が気になってしょうがないのだw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:59:49 ID:/UkHBFm50
ばあさん「○〇の気持ちがあると能力が高まるのよ」について

・ダークプリキュア戦で毎回負け戦。サンシャイン登場前のデザトリアンにボロ負け。ムーンライト無双。
 ムーンライト無双した敵から氷漬けされて何もできないムーンライト達。など

・・・本当にいい加減な作品ですね。
本スレはROMで行きますわ。みんなスマナカッタ

気持ちが十分高まってる時に惑星城でもデューンにボロ負けだった奴が
再変身しただけで能力が一気に高まるとかってすごくオカシイと思うねー、
初戦でボロ負けしてしばらく時間がたった後での話でさw
しかもデューンはパワーアップしてるのに

ダークプリキュアの時でもシルエット状態で軽く吹っ飛ばされるぐらい弱い連中が
ノーマル単騎が大した気持ちも持たない状態で互角だなんてマジおかしいよね〜
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:05:47 ID:/UkHBFm50
ハト組の能力向上って初期にダークプリキュアに負けまくったり、
デザトリアンに完勝出来なかったりするほど成長スピードが極端に遅いのに
圧倒的な差を持ってパワーアップした敵にボロ負け状態からちょっと時間がたっただけで
逆転勝利なんて普通に考えたらあり得ないよねw同じノーマル状態でさ

連投御免
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:10:50 ID:/UkHBFm50
いや、ばあさんは能力が高まると言ったけど「常に成長し続けている」とは言ってなかったわw
それは敵も言ってないし、味方も言ってない。

・・・何か落ちついた、マジでゴメンネ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:15:43 ID:RQWFrjVN0
鳩に限らず強さが大きく変動するのはお約束みたいなところあるからなんとも言えん
これに関してはどの作品も賞賛も批判もする気がおきない
お約束だから、で割り切りろうよ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:23:29 ID:/UkHBFm50
また連投で悪い

>>103についてはつまり、
何もしない状態ではからっきし弱いけど気の持ちようでプリキュアの能力は高まるが、
常にレベルアップしているわけではなく能力には限界があるから
ダークプリキュアには毎回勝てなかったし(ムーンライト以外)
敵と味方から「いつもよりパワーアップしている」と思われてなかったわけだ

後でスーパーシルエットというパワーアップ状態に変身できる能力を持ったけど
オーケストラを使うとき以外は常にノーマルだからいつもと変わらないのが普通なんだけど
終盤で敵さんを弱くしちゃったから勝てたのですね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:33:01 ID:/UkHBFm50
>>104
SSでは成長報告があったよ
最終戦では生き残った精霊の力を総結集させてた

歴代プリキュアでは途中から補助武器やパワーアップアイテムが出てきてプリキュアを助けた
MHの終盤では最大出力&ルミナス覚醒、5gogo!は手紙and種パワー、フレッシュはラビリンス人の精神パワーで大きく力を上げた
歴代プリキュアの強さの変動にハトと同様の唐突パワーアップはなかった

ハトは合体技用のミラージュを手に入れ基本能力が少し上がった後にボロ負けしまくりで
その後のパワーアップ演出は無し
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:36:51 ID:w4PmWDdUP
サバーク博士誕生のあたりにサラマンダーたちがいたのは普通にミスだったそうだが、
あれは「デューンと組織と月影父」っていう場面を見せたかったのに、
その実体が 何 も 無 い から、とりあえずあの二人出すしかなかったんだろうな。
正味はモヤシ一人だけじゃん。大爆笑です。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:46:30 ID:tvx0wYAgO
最終回でモヤシに筋肉付くと思うか?

肩のペットがブルードラゴンのラスボスみたいになったら笑える
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:55:38 ID:w4PmWDdUP
ハトはストーリー作りがあまりに無造作すぎるから
他シリーズと単純に比較できないような。

「○○でもデタラメだったからいいんだ」なんて意見には
思いっきり反論して然るべきだけどな。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:58:12 ID:w4PmWDdUP
>>108
まぁ、見た目や戦闘力のことはおいといてもさ、やっぱ中身よな。

クモコブサソリ、サバーク博士&ダークらの行動や志向(思考)をヤンキー中学生程度だとすると
デューンのそれは生意気小学生レベルなんだが。
そんな程度の低いやつ相手にドッタンバッタン神サクガー神サクガーってアホか。

そういやこの惑星城突入編はとりあえずバーサン助けが一番の目的だったのに
なんでこんなとんでもない方向にwww
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:02:23 ID:RQWFrjVN0
>>106
無印のイルクーボ戦が妙に頭の中に残っててな
あの時は追い詰められた時になぎさが「奇跡を起こせばいいんだ。あんな奴にいい様にされて気が収まらない」
みたいな事言って気持ちで向かっていったら、なんか攻撃が当たるようになったでしょ。パワーアップとか無しで
鳩と状況は違うけど似たような物かなと思ったけど、ちょっと重箱の隅過ぎたかも

無印を例えに出したけど、別に無印アンチとかじゃないからな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:17:19 ID:MBxaebCTO
イルクーボが負けたのは手に入れたプリズムストーンの力に耐えられなくなったからで
実力で負けたわけではないのよね。
最期もプリキュアに倒されたのではなくジャアクキングに処刑された形だし。

意外と昔のプリキュアはパワーバランスに関してはシビアだったよ。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:29:05 ID:RQWFrjVN0
キッズアニメだと思って、力関係いい加減に見てたわ
もう一度最初から観ないとだな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:44:23 ID:w4PmWDdUP
>>77
成田の師匠は小山高生氏(同門に影山由美氏 花田十輝氏 吉田玲子氏など)。
山田の弟子は井上美緒。(山下憲一氏もそうだっかかもしれん)

それは悪い方に関連付けるために広まったデマだから。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:46:07 ID:Ql/xtvt30
あと1週間。あと1週間で終わる。地獄から解放される。
来週の日曜日でやっとこの忌まわしい憎たらしいクソ番組が終わる。
早くスイートの次回予告が見たい

48話を見ても未だにクソだと気付かない盲目ハト信者爆発しろ

>>114
山下憲一氏が山田の弟子って冗談じゃなくて!???
俺、山下氏の脚本に何度泣かされたか分からないくらい大好きなのに・・・
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:26:00 ID:dyExJcVp0
正直プリキュアに強さを誇張するキャラはいらないよね。
相手は女の子だし結局やられて惨めになるだけ。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:32:56 ID:ePniXyiq0
>>115
信者ももう、ストーリーで感動できないのは分かっているから、作画をほめて
盛り上がるしかないと、割り切っているのかも知れん

しかし、こんなに話が膨らまないアニメって初めて見たような。どんな戦闘アニメでも、
味方が揃ったら、そこから絆を深めて戦っていって、敵の正体がわかったら、そこから
攻略法を考えて、立ち向かっていくもんだけど

ハトの場合は、ネタ明かししたら、終わりだもんな…。おそらく、信者にしたって、
一番見たい部分が、見れていないんじゃないだろうか

4クール目なんて、出だしにサバーク博士とダークの出自を明かして、ゆりさんが
ショックを受けて、そこから話が膨らんでいくなら、こんなに消火不良を起こさ
なかったんだろうけど。それとも、話を膨らませることは何も考えてなかったから、
最後に持ってきて、11月、12月と日常ネタで穴埋めしていたのかな

敵の正体は、実はこういう奴らでした。終わり。プリキュアにしたって、普通の
女の子がプリキュアになりました。終わり。人物設定の種を明かすことが、最大
の盛り上がり場所と思って、温存している。でも謎解きなんて、物語の終着点
じゃなくて、通過点に過ぎないのにな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:45:46 ID:ePniXyiq0
しかも謎解きが謎でもなんでもなくて、この子が追加戦士のプリキュアだな、
サバーク博士がゆり父だな、と早い段階で誰もがわかっていて、いつ出るんだ
と待ち状態。しかも、引き延ばしすぎで余程意外な設定があるのかな、と
ハト好きな人を期待させといて、蓋を開けてみたら予想の範囲内。だったら、
もっと早く言っとけよ、とガッカリする。種明かしのタイミングが遅すぎて、
完全に逆効果。

来週、デューンが何で地球を砂漠化したいか、という目的がわかったら、
初めて、じゃあプリキュアは団結して戦わなきゃ!と、物語が始まっていく
のかな。…って、もう最終回だよ? ほんとに、中身の無いアニメだったな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:48:00 ID:8DFo0/CJ0
過去作を見てて思うのは、ハトって「溜め」が少ないよなーと言うこと
描きたいシーン、台詞ばかりが先行してるのか、それに厚みを持たせるための
シチュエーション、構成が恐ろしく弱い
作ってる方としてはソレは楽なんだろうし、更に楽しいのかもしれんけどね

過去作のプリキュアが「思いで勝つ」みたいなところに感情移入できたのは、
それだけの積み上げがあったからなんだよな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:22:56 ID:M5AaMc/8P
>>118
バレみてる大友目線で語るなよ
サバークの正体だって子供には驚きだ
歴代の謎だって大友から見ればみんな謎じゃなかったぞ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:30:11 ID:M5AaMc/8P
前にアンチスレに特攻したら余裕がない信者と言われたけど
本スレに特攻してくるとかアンチ余裕ないんだな、ブーメラン過ぎて笑える
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:11:47 ID:o3urRp0z0
特攻自慢とか、連投君いい加減にしろよ
MHSS戦争の時代からちっとも成長してねぇ
SSスレでいつもお前言ってるじゃないか「住み分けしろ、アンチはアンチスレ行け」
なんかの冗談か?あれ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:18:55 ID:5CTvlHCc0
なんなのこの特攻合戦wwww
アンチもアンチならやっぱり信者も信者だったな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:32:24 ID:jS5jKapY0
デューンキモイデューンキモイデューンキモイデューンキモイデューンキモイ
あの生気の無い目とか異様にとんがった肩とかひょろっひょろした動きとか
アレがドアップになるたびに思わず画面から目をそむけてしまうトラウマになりそう
せっかくここまで見てきたんだから最後まで見届けようとは思うんだけど
あんなにキモイラスボスは今までのシリーズの中でも初めてで心がくじけそう

はやくスイート始まんないかな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:47:20 ID:2iKXI4GRP
あくまでもここは作品のアンチスレであって信者のアンチスレではない
スレ自体を貶めるようなことはしないで欲しい
健常な精神の持ち主なら理解出来るはず
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:57:11 ID:w4PmWDdUP
俺が全体通してつぼみの成長・変化(とやら)をまったく感じ取れなかったのは
やはり他者の心に触れる場面があまりにお粗末だったからだと思う。
真の意味で他人のために泣くこと悩むことも無かったじゃない。これはつぼみだけじゃないが。
また自分から「チェンジしたんですっ」と繰り返し言ってたのも逆に作用してたかなと。

それにしても
『悲しみや憎しみは、誰かが歯を食いしばって断ち切らなきゃ駄目なんですっ!』 はないだろ。
ハトの説教は「ヒロインの内から出る等身大の叫び」じゃなくて
目の前のお話をまとめるためだけの「斜め上から目線のお題目」だから嫌なんだよ。

>>115
井上が兄弟子っていってたのが彼のことかと。(まあ違うならどこかから訂正が入るだろう)
俺も山下さん回は好きだが、構成と演出家によって相当差があるような。
ていうかまあ少なくとも独立してるんだから評価に山田センセは関係ないよ。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:04:37 ID:tvx0wYAgO
>>122
人のこと言えないだろSSアンチさん(笑)
さっさとSSアンチスレ運営しろよ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:06:01 ID:tvx0wYAgO
>>125
>>1

ルールねじ曲げないだろ普通
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:08:56 ID:Khg2FGFZ0
>>126
>悲しみや憎しみは、誰かが歯を食いしばって断ち切らなきゃ駄目なんですっ!
これと同じようなことをゆりに言わせてしまってたのも失敗だったと思う
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:10:29 ID:w4PmWDdUP
俺は本スレで語りたいことなどないけど
あっちで批判意見出しちゃいかんってこともないんじゃないの。

>>124
デューンがダメなのはそれもあるけど
あれを魅力的な悪役だと思って作ってるのがなー。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:11:22 ID:g54qyJDB0
なるほどなぁ・・・アンチスレも為になるもんだ
もっと早くここにも来るべきだったかな
ここでしか気付けないような事もあるしね
>>121みたいな恥知らずがいるのも分かったしw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:25:25 ID:M5AaMc/8P
恥知らず?お前らが信者はアンチスレくるなって言ってた癖にどっちが恥知らずだ

>>130批判意見とアンチの煽り荒らしはちがうぞ
本スレみてこいよ!それも一緒にするならそもそも住み分ける意味ないよな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:43:50 ID:dPXakn460
心がテーマなのに3幹部、ダーク、サバークの心の描き方、及び救済が杜撰すぎるわな
粗はあってもいいけど大事なところはデリケートに描いてほしいな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:20:07 ID:tvx0wYAgO
>>132
お前らのは自業自得だろ
自分等を棚にあげて今更何を言ってるの?(笑)

135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:27:24 ID:rLRypbTa0
ここに来てる信者がなに言ってるんだか。笑うことすらできないくらい哀れな奴だな。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:44:10 ID:M5AaMc/8P
>>134何が自業自得なのですかね?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:44:56 ID:dXKqrd6q0
最終話は全員生存のいい人転生で悪人は誰もいなかった!私最強デスでおわり。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:48:05 ID:HEbiqD0SP
もう鬱陶しいから構うなよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 13:55:30 ID:CHOzD1bO0
サンシャインのスカート見てるとキタキタ親父の腰みの思い出す
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 14:10:05 ID:dPXakn460
なつかしいw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 14:12:46 ID:0RgSklH/0
754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:15:44 ID:M5AaMc/8P
アンチスレから特攻して来た奴は信者がアンチスレに特攻した時に
アンチスレに特攻とは信者は余裕がないんですね(笑)とか言ってたな
つまりアンチは余裕がないって事か…

この後にここで>>121を書き込んでどうするwお前が余裕無さ過ぎだろwww
見苦しいのにも限度があるわ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 14:27:34 ID:v/lCZ2oz0
うへっ、特攻→特攻返しと来て真・特攻のお出ましか
昨晩ので我慢してりゃ株も上がったのに
本スレのメンツが台無しになっちゃったな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 14:57:14 ID:M5AaMc/8P
なんだ真・特攻って馬鹿じゃないのか?
おまえらが先に特攻してきたんだろ、嫌いなアニメわざわざ見て
愚痴ってる奴の方が見苦しいだろ、おもっきりドMの発想だな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 15:50:30 ID:8cuqe0vM0
連投くん責任とって相手してやれよ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 16:39:28 ID:tvx0wYAgO
>>136
・過去の例
・スレ建て荒らし

やっぱり棚上げか(笑)


146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 16:40:53 ID:tvx0wYAgO
>>144
お前はSSアンチスレに帰れ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 18:06:33 ID:8cuqe0vM0
連投君て毎日朝から晩、夜中から明け方昼まで常に居るよね
PCと携帯二刀流になったり、携帯のみになったりしてるから外出はしてるみたいだけど・・・
何をしてる人なのかしら?ニートは外出しないよね基本
パチプロ?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 18:19:00 ID:VFnbFMEk0
>>147
PCと携帯の両方から書き込んでいるのはIDを変えたいからでしょ
理由は色々あるだろうけど、その一つに同IDで一日中張り付いていると書き込み回数が(50)とかいっちゃうからね
さすがにそれは恥ずかしい
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 18:23:44 ID:Ng/Js65h0
PCのIDなんてルーター再起動で変わるぞ。元には戻せないけどな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 18:38:07 ID:tvx0wYAgO
居場所違うぞ3バカ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 18:39:22 ID:TDfs/vrv0
脚本がどうとかいう以前に、画面から「こんなモンつくれる俺たちSugeeeee!」
感がものすごいにじみ出てるのが気持ち悪い
自分のコンテを、仲良しの人気アニメーターが思い通りにぐりぐり動かしてくれるし
一部のスタッフさんは、楽しい1年間だったんじゃないでしょうかね?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 18:40:38 ID:Ng/Js65h0
>>150
本スレ凸ってこのスレの住人に迷惑かけた奴がいう台詞じゃねえな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 18:46:10 ID:tvx0wYAgO
>>152
それ以前に特攻しまくった君たち信者に言われる筋合いがない
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 18:56:07 ID:kVYYjjgC0
本スレもアンチも一枚岩ではないのだな
お互いのスレに凸ってるアホがいるしw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 19:02:34 ID:tvx0wYAgO
それに便乗する某アンチがいるし
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 19:14:42 ID:Vashxb/Y0
>>151
うん。そういうのは感じる
ハトプリは長峯×馬越作品というイメージ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 19:31:40 ID:GvY/f+A30
>>151>>156
スタッフが楽しんでる、やりたいことをやりきっているのがいい
そういう感想があるぐらいだものな
むしろ皮肉に感じるが

自己顕示欲に溢れた作風と、盲従する主体性喪失の疲弊した大人
結果、中盤から本来の視聴者おいてけぼり
プリキュアを宗教と翼賛の危険な香りがする作品に化かしてしまったな今期は
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 19:38:21 ID:3MWoBsYD0
再放送で思ってたが、花鳥と来て風月とかのぞみの夢とかは序盤の時点での正解予測は実は可能。
博士正体周りとかダークとゆりとか婆さんとかは人間関係上の繋がり無視や余計なウソが多すぎ。
正解や解法の用意無しに謎解きやらせてよろこんでるだけ。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 19:43:59 ID:EeUjwlI00
>>151
現在の東映アニメの動画、中割作業の殆どはフィリピンのスタジオに丸投げしてるはずなんだけどな
バンクとか終盤の一部の作業だけは自前でやったかもしれないけど
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 20:17:47 ID:ePniXyiq0
>>151
それは凄く感じる。ストーリーやテーマは、バトルシーンの前提に誰かが作って
おいてあればよくて、バトルこそが俺らの本領発揮の場。みたいな自己顕示欲を
感じる。

バトル見てて、味わい深いとか、思ったことないもの。凄みは感じるけど、決して
心地よいものでは無い。よく、アニメは動きが大切というけど、ことハトに関しては、
動けばいいってもんじゃない。と思うよな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 20:35:54 ID:hWxMfiYTP
>>160
本来プリキュアの戦闘シーンで凝らなければいけないのは派手な動きじゃなくて
奇抜な敵の攻撃をどうしのぎどう倒すかだと思うんだ。
それはザケンナーからソレワターセまで一緒だと思う。

然るに、ハトプリにおいてはデザトリアンは単に悩みを吐き出させる道具でしかない。
悩みをしゃべった時点で役目は終わってしまうんだ。
残るのはプリキュアによるたとえ身内だろうが容赦しない一方的な暴力だけ。それじゃあね。
スナッキーにいたってはもはやプリキュアのバトルを見せるためだけの道具。
そりゃあねえだろうと。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 20:39:28 ID:EeUjwlI00
通常回の戦闘でふざけた技やふっ飛ばし技出したり、幹部と手合わせしなかったり
手抜き感が強かったから今更感があるな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 21:46:34 ID:tt+/gl1N0
どうせならパワパフZみたいにギャグ多めなバトルを貫けば良かったのに
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 21:57:01 ID:w4PmWDdUP
>>158
そのもったいぶったサバークやダークですら
何の意味も持たさずに退場させたからな。
(誕生に意味が無かったんだから当然ではあるんだけど)

意外なことなんて一つもないクソ浅いスジなのに
よくもまあここまで判りにくい話にできるもんだと。

>>161
スナッキーは俺もダメだった。
あの小人みたいなのをグチャグチャと粉砕しまくる主人公らの姿は「醜い」の一言。

むくつけき大男であるクモジャキーが強さ強さといいながら
普通に弱い女子供を襲ってるのと同じで、見た目だけで
何も考えずキャラを作ったのが原因だろうね。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 23:07:38 ID:pEXHZAbs0
オトナファミ3月号に梅Pの鳩インタビューあり(21ページ)

梅P曰く
「物語にもしっかりとしたテーマを設け、大人も楽しめる壮大な話にした。」
「今作(鳩)では『心の成長』を描きました。」
「その(=鳩の)内容は、子供には全ては伝わらないかもしれない。でも、物語を通して
 親子で会話をしてほしいという願いがあってのことなんです。」

後、初期ムーンライト敗北にチャレンジしたとか、主役全員にコンプレックスを抱かせたことに不安だったが
等身大のつぼみたちの心の成長をしっかり描いたことで、その想いが視聴者にも届いたのではないかと思う
・・・というようなことが書いてあった。


他のプリキュアについても語っていたが、鳩関連は突っ込みどころ満載だったぜw



166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 23:38:09 ID:wbMgwhXS0
ハートキャッチは、「こころの種」「心の成長」を持ち出しているけど、
実際は、歴代作で最も心理描写や人間関係描写が淡白で浅い作品だよね
(そのぶん、勢いで押し切ってるわけだが)


既出だけど、
世界観、敵組織、各種設定、心理、人間関係、すべて
よく言えばシンプル、悪く言えばスカスカで浅い

(いうまでもなく絵柄も、シリーズ中きわだって異質)


わかりやすい例でいえば、これまで過去作で何度もくりかえされてきたはずの、
敵側キャラとの戦闘、対話、交流を通じての心のふれあい、敵の改心というイベントが
ハートキャッチではほぼ存在しない。

単に物理的・強制的に浄化してるだけ。

(これは、「こころ」を「種」みたいな道具・アイテムで表現しちゃったことから、
内面的描写ができなくなり、外面的描写だけに走ったのが原因だろうが)


167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 23:42:58 ID:dfzcE8Qm0
>>151
自分はあんまりアニメの製作とかスタッフとか詳しくないんだけど、
作り手の思考がアニヲタくさいというか、作品を見てるとそんな感じがする
つぼみの〜ですっていう口癖、いつきの必要のない男装、
無意味なギャグ顔、やたら動くバトル(速すぎて何してるか分からん)
個人的に、1話のつぼみが花に話しかけるシーン(がんばるぞーとかいって周りから失笑されるシーン)
はないと思った


>>165
どこからつっこんだらよいのやらw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 23:47:32 ID:rLRypbTa0
プロデューサーのオナニー発言なんてまあどこでもあることさw 本心は受けりゃいいとしか思ってないよ。
169ID:pEXHZAbs0:2011/01/26(水) 00:19:34 ID:PisYvl5M0
オトナファミは2011年の29です。
突っ込みたい方は是非買ってあげて!

170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 02:28:34 ID:KdJ1v0ZJ0
>>161
戦闘に関してほぼ同じような感想だな。
ハトプリの能力スペックだけ見るとスタッフの俺の考えた最強プリキュアすげ〜
と言わんばかりに高めで歴代でもトップクラスだろうけど、ただそれだけで
面白くないんだよな。

例えばMH組なら飛び道具がないのに巨大な敵と戦わなければならないけど
互いの息のあったコンビネーションでそれぞれ攻撃を上下あるいは左右に揺さぶりつつ
ダメージを与えていったり複数の敵にも背中合わせで防御しつつ攻撃したり
敵一体をのけ反らしてその隙にもう一体を攻撃するなど臨機応変に闘っていた。

SS組は非常に高いスペックがあるものの2人は戦いに関しては素人という点では
ハト組と似ているが、2人一緒じゃないと技出せないし敵も強敵が数多く多彩かつ
奇抜な攻撃で攻めてくるので前半は精霊パワーを活かしバリアからのカウンター攻撃、
後半、復活幹部が出てくると精霊の力も通じなかったが満薫の協力で役割を分担しつつ
闘っていた

5組なら5人と大人数でそれぞれが特定の分野に極端に特化した能力を持っているのが特徴で
それぞれの能力を活かしたフォーメーションを組みそこから出繰り出される連続攻撃が強力。
ただ一点特化なため外されると脆いため、いかにフォーメーションを崩さないか或は立て直すか
などが見所

と長いからここまでにしておくが、今までだとそれぞれの能力に合った戦術で闘ってきてたが
ハト組の戦術って思いつかないんだよな。それぞれ勝手に闘っている印象が強くて。
そもそも敵のデザトリアンが仰るとおり単に悩みを吐き出させる道具でしかないから
戦術練るほどのものじゃないからなんだろうけど、なんだかな・・・という感想。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 02:46:04 ID:PisYvl5M0
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 03:31:22 ID:V3TgNoKoP
監督は話と向き合わずに特効とかそんなんばかりに傾注してたんだろうな。
映画の方との温度差がすごいわ。

>>165
梅澤はそういうつもりで作らせたのかもしれんが
放映された中にそういった要素はなかったから。
「等身大のつぼみ〜」なんて皮肉もいいとこだろ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 04:12:37 ID:V3TgNoKoP
>>166
なんでも物理的〜といえば、こないだの種でマリサン全回復ってのも何だそりゃって思った。
あと登場人物その個人よりもこころの花(花言葉)が上位にきてるんだよな。

>>167
俺も一話のそこら大嫌いだ。なんのために転校デビューしたかったのか不明だし。
ただ、あのキモブリッコみたいな性根は最後までブレなかったなと思うw

>>170
長峯のアクションに対する工夫っていうのは、そういう意識とはまったく別で、
中距離はコレで近距離はこうで〜っていう表面的なことばかりだったんだよ。
だから、ただ 「キャラが戦うときに便利」 になっただけじゃん?
常に悪役を圧倒しつつ、展開上負けなきゃならないとこだけ不自然にダウン(そして毎回おかしなヘルプが入る)。
ずっと必死でなりふり構わず戦っていた者たちとは比較の対象にならんて。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 04:31:20 ID:xUl4SyK80
最近気がついたことなんだが、
鳩って回想シーンがほぼないな。
(ムーンがダークにやられたシーンだけ、しつこいくらい繰り返してるけど)

フレッシュのときは、
いのりがダンスをする決心がつかなかったことや、
イース時代のせつなとラブの思い出のシーンなどが出てきて、
過去が先のストーリーにつながっていた。

鳩って本当に行き当たりばったりなんだな。
ダークが死んでも、
サバークが死んでも、
過去の思い入れがないから何にも響かない。
父さんとの思い出くらい、普通描いておくだろ?
ユリと父さんとの間にほんとうに愛情があったのかどうか、
全く分からない。

やっぱ、妄想で補完?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 04:45:27 ID:in21eL6a0
つぼみの心がデザトリアンになるってネタ何で使わなかった
世界砂漠化よりやるべきだろ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 06:41:07 ID:6rAFUqn/0
>>175
1クール目でやっとけば良かったのにね。なかなか引っ込み思案が直らずに、えりかにも
相談できずにいたらデザにされて、マリンに助けてもらって何故かポワワ〜ン解決。

えりかに何でも相談できるようになって、絆が深まる。引っ込み思案も、部活か何か
打ち込めること見つけて、これさえ頑張れば自信が持てる、と前向きになって、以降は
変われないネタを蒸し返すこともナシ。これで話しがだいぶ締まるだろ。
ベタだけど、やっておくべきだったよな

>>173
部活といえば、つぼみは園芸部だったんだよな…。花言葉を、妖精に喋らせずに、
つぼみが言って、「〜の花言葉は、〜というんです。だからきっと、〜さんも、
そんな風になれると思います」と〆の言葉にすれば、つぼみも今回の戦いで、
何かを感じ取ってちょっと成長したんだな、とわかるし。凄く今更だけど

素人でもこれくらい思いつくのに、何でやらなかったのか。まあ、考えようとも
しなかったんだろうけそ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 06:47:07 ID:6rAFUqn/0
×しなかったんだろうけそ
○しなかったんだろうけど

>>174
行方不明になった父親を、ゆりが探すとかいう描写もしないで、子供に
謎解きをさせようとか、正体がわかる場面で感情移入しろとか、言われても
無理なんだよな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 06:55:11 ID:G2MTmWH10
>ゆりが探すとかいう描写もしないで、子供に謎解きをさせようとか、

感情移入は出来ないけど、一応さがす描写はあったし謎解きさせようとはしてないだろ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 07:00:00 ID:6rAFUqn/0
>>178
あったっけ?ちゃんと見て無かったから、それだったらゴメンw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 10:13:57 ID:R7yRJTD4P
パリで父親云々って映画の話じゃなかった?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 10:23:03 ID:5qYqOuT70
声優も30過ぎの元アイドル声優と20年前のアイドル声優がメイン!
キャラデザも脚本も、年金生活間近の老人!
ファンも加齢臭が漂うオジ友ばかり!
老人ホームアニメ、ハートキャッチプリキュア、祝・終了!!


これからは若者のスイプリが始まるおっおっおっ^^
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 10:47:10 ID:/5AoL+gHP
スイプリスレの鳩豚厨のネガキャンがキチガイ過ぎる件について








男プリキュアは俺得(キリッ www
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 10:56:48 ID:62l2fOgdP
「いくよ!女の子」って歌詞が好きな俺は男プリキュアは嫌だ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 11:13:56 ID:qlU/r/7V0
コッペ様やムーンライト父や番は男プリキュアの素質がある
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 11:17:03 ID:qlU/r/7V0
>>173
>種でマリサン全回復
仙豆だな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 13:42:23 ID:V3TgNoKoP
スレタイの言葉に怒ったのかしらんが、
デューンの強さ(しかも復活してる)をよく知ってるはずの月影博士が、なんとなくポコポコ殴りにいって、
そこに娘とその弟子もなんとなく参加して仲良くバトルって状態が異常なんだが。

「勝てないからお前たちは逃げろ。ココロポットで大樹を〜」って流れだろ普通。
犠牲になる場面を作るにしてもとにかく組み立てが悪い。

>>176
だな。軸足は園芸(部)の方がまだマシだったろうよ。OBとかにしてればゆりとの接点にも出来ただろうし。
学園祭のときなんかは部長や部員のこと「見えてるのにスルー」してたよ。
まあ「ファッション部忙しいからプリキュアはNO」と
「プリキュア忙しいから生徒会やめる」ってのが同居するクソ世界に期待してもいかんか。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 13:58:04 ID:xUl4SyK80
梅P曰く
「その(=鳩の)内容は、子供には全ては伝わらないかもしれない。でも、物語を通して
 親子で会話をしてほしいという願いがあってのことなんです。」

って言われてもさ。
サバークのやったこととか、どう話し合えって言うんだよ?
父ちゃん研究に行き詰まって魂を売り、
娘の敵として娘を殺しにきたってか?
謝ってすむようなことじゃないし、
そこから学べるものって何にもないんだけど?
しかも、父ちゃん殺した相手を憎んじゃいけないって、
幼女にはちんぷんかんぷん。
ダークに至っては、
姉を殺すために作られ、父親の愛情を独り占めしようとする妹・・・って、
幼女の姉妹たちはどー理解すればいいの?

フレのせつなは、
「道を踏み外した不良少女が、
過去の過ちを悔やみ、立ち直っていく」
という読み替えができたものだがな。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 14:00:55 ID:V3TgNoKoP
>>178
「ゆりの父が大樹のために失踪した」ことを視聴者が知ったのは13話。
薫子やハヤトは1話以前から知っていたが、つぼみたちはいつ知ったんだっけ?

キュアムーンライトとして大樹と接触することはそれなりにあったと想像できるが
とくに父親捜しのために何かをしていた描写は1-48話の中では無かっただろう。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 14:47:49 ID:tWeB7ZOk0
つぼみは試練を経て自分の弱い心を受け入れることはできたけれど
他人の弱い心を受け入れることはできなかったんですね
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 15:06:20 ID:oD0iizDM0
せつなは「道を踏み外した不良少女」なんてあまいもんじゃないぞ

あれはせつなはああするしかなかった
ラブとの決闘回で示されているが
せつなは生殺与奪の権をメビウスにサウラーやイースターと同様に握られている
だから、メビウスを疑うこと、ラビリンスを疑うこと、それがすなわち死につながりかねない状況だった
せつなは死にたくなかったし、死にたくない自分を知っていたが、知らないふりをしていた
ラブやmktnやブッキーと一緒にいるのも本当は楽しかった
そして自分も友達になりたいと言いたかったが言えなかった
だから「うらやましいと思った」というあの名台詞が出てきたわけでそんな哀れな少女一人救えないようでは
ラビリンスと戦って勝つことはできない
が、ラブはそのイースの本音を引き出して、アカルンはイースの本当の願いに応えた
だからあそこで生き返るのは「みんなが幸せであって欲しい」というラブの口癖と物語のテーマに即して「正しい」んだ

あのあたりのドラマ性は歴代のプリキュア全部と比較しても随一だと思う
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 15:43:41 ID:E2nnmEjW0
本当にフレッシュアンチスレがハトプリマンセースレ状態になってるな。
あいつらスイートがフレッシュ信者に好かれてるということをいいことに
スイートに対して嫌悪感を表してるな。

そしてスイートスレでハトの批判要素(脚本が手抜きetc...)を挙げるだけで
どのシリーズファンでもフレッ厨呼ばわりするレッテル貼りしかしないとか、
本当に他作品を罵倒することで自分が勝ってると過信してる糞信者だよな。
あいつらは論理も何も言わずにとりあえず人格否定すればいいんだなw
ぶっちゃけフレッシュはそこまで好きじゃないし、
単純に茶番ハト以外のプリキュア作品が好きなだけなのにフレッ厨呼ばわりされてカチンときた。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 15:53:07 ID:LXQcASVg0
ウエスターは握られていなかったんですか!?
なんて野暮な突っ込みは置いといて、「敵」に正面から向き合うのは
良かったよね、あくまで「悪」というイデオロギーそのものだったはずなのに
消されるとちょっと哀れに感じる人間臭い連中もいたから

他人、悪のこころに向き合うデザトリアンはうまい手段に
見えたんだけど、結局1話じゃバトルとアイテムで解決するのが関の山だし
素姓の曖昧な幹部に至っては、結局人間じゃないから
消せば良しになっちゃったし残念だ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 15:57:42 ID:oD0iizDM0
ハトプリは「必然」がない部分が部分が多すぎてドラマとしてはイマイチだよ

ゆり父が失踪しなければならない理由も
ゆり父が仮面をかぶる理由も
砂漠の使徒達が散漫で適当な戦いを繰り広げること
あまつさえ、それが心の種をうむことに繋がることを知っていたこと
にもかかわらず、ココロポットを奪取しようという動きがただ一度ダークさんにあっただけということ
サンシャイン登場で何か方針が変わるのかと言えばほぼ全く変わらないままだったということ
ダークブレスレットが登場したが、それが退けられたことにも無頓着だったこと

プリキュアサイドの事情や日常は割合良く描かれているが、
仕掛ける側が手を抜きすぎているのでドラマとしては盛り上がりに欠ける
しかも、これでもかと保険がある
キュアババア、コッペ様、つぼえりよりも単体では強いサンシャイン、そしてムーンライト
演出過多になっているのもそういう基本部分の弱さをごまかすためにという側面が強い
そして、名実共にいらない子だった蜘蛛と蛇は適当に処理されたw

サバークが悲しい存在として描かれるにも、可能な限りプリキュアを真剣に追い詰める存在である必要があった
徹底してきれる奴がそれでもどこかで心が折れて道を誤ったというのは悲劇だが、
あれでは単純にチョロいとしか言えないのが困る
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 16:07:19 ID:ehtvVVao0
>>192
ウエスターも握られていたよ
だから、遊んでるけど、メビウスとラビリンスへの忠誠は最後の最後まで本物だった
でも、ウエスターがああなったのも、本来気がとても優しい人間がそれでもおかしなことをやらなければ死ぬかも、となると
ウエスターは自分の判断をどこか自ら緩いものにした
自己防衛のために無意識的に頭悪くなったのだろうといえる
サウラーはそれほど馬鹿になれなかったが、その分皮肉屋になって、非常に口が重い奴になってしまった
イースはメビウスを本当に尊敬しようと頑張って、そして名前通りどこかせつな的に生きたが、それが嘘だと気がついてしまった

あの幹部達がああなってしまった、ああだったというのも説明がちゃんとつくし、
多分、内部資料やシリーズ構成の人の覚え書きなどでは決まっていたと思う

まず愛によって、それを希望が導き、祈りがそれを支える
その三者によって幸福が生まれた
そしてそれが不幸な世界に元々所属する存在だったが故に、その世界を幸せに導く鍵になる

後半部分やまとめの段階でやや迷走も見られたけど、根幹部分は凄い良くできてる
だから非常に骨太な話になってるのがフレッシュ
時間食い過ぎた三馬鹿とかの存在を見直してとか、もっと時間かけて準備できればもっと良い話になってたのは間違いない
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 16:07:48 ID:E2nnmEjW0
>>193
今思うとサソリーナを殺して途中退場させたことにも、
コロンや親父を殺したことにも必然性がないよな。正直、無駄死にだ。
なんで幼女がトラウマになる死亡シーンを不用意に繰り返すのかな。
キャシャーンSinsを朝にやりたかったのかな。

これで最終回に心の大樹の力で全員生き返るなんて補正を作っても今更何になるんだか。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 16:23:45 ID:GNTRTQRB0
イースとピーチの本音のぶつかり合い→パッション転生や、
西とパッション、南とmktnのやり取り〜改心〜パッションmktnを助けるために西南はデリートホールへ→プリキュアの大ピンチに白化して助けに復活

に比べると、ハトプリのキャラの死には何の価値もない。
特にサバーク(ゆり父)の自殺しに行ったかのような、クソつぼみの説教の前フリでしかない死に方
強さ強さしか言ってないクモ、美しい美しいしか言ってないコブラの人間体に戻った描写すらない死に方

悪役の描写の仕方が去年と今年で雲泥の差。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 16:25:21 ID:LXQcASVg0
>>194
せつなとサウラーとイースターと書かれていたから
つい突っ込んだだけなんだ、すまない
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 16:26:58 ID:ehtvVVao0
砂漠の使徒達も別に「心の花が枯れた」ようには見えなかったわけだしな
好きにやってるだけに見えるし
他人に迷惑かけてでも、自分がやりたいようにやりたい、それに文句ある?
ってことなら、明らかに枯れてないというか咲き誇ってるとしか言えないわけでw

しかも、それなりに連帯感があったわけで徹底して自己中だったと言えるのかというと怪しい
サソリーナが死ぬところも別に気にしないか、嬉しそうに見ていてこそ、心の花が枯れているってもんじゃないのかと思うし

色々と曖昧なまま、適当なまま、勢いで作ってしまった作品だと思える
ただ、ノリと勢いでつくっただけに作画や演出はノリノリだったんだろうw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 16:31:00 ID:GW4TRZbwO
…いろいろとツッコミ所満載だけど
ここはフレッシュアンチスレではないので黙っておく。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 16:41:02 ID:U22WIYEX0
「紅一点、若い男女の三人の敵っていうのが前作でウケたらしいので真似してみました」
「女幹部にオーバースペックの武器を持たせて苦しませるのが前作でウケたらしいので(ry」
「女幹部を先に退場させたのが前作でウケ(ry」
「男幹部二人とプリキュア二人をサシで対決、説教させたのが(ry」

という印象しかなかったなあ砂漠の使徒に関しては。

フレッシュをさんざんこきおろしてる鳩信者達は
鳩がフレッシュのみならず他のシリーズの劣化パクリばっかしてることに気づいてるんだろうか
「オマージュ」じゃなくて「劣化パクリ」だよなあ何度考えても
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 16:41:39 ID:oD0iizDM0
ハトプリの作画厨が書き込みにきましたみたいな文句ばかりじゃん、フレッシュのアンチスレはw

ハトプリの問題点は本当に色々台無しにしてるってことだ

デザトリアンの浄化と心の種の獲得は別にするべきだったということ
ココロポットはもっと狙われないといけないということ
少なくともサンシャイン登場段階で方針は変えないといけない
デザトリアンのお出ましがただプレゼントになっていただけなのはサバーク自体が認めてるw
心の大樹が元気になったようで、ココロポットを取り上げないとと動きはあったのでw
特訓話も組んだが、「気持ちがあれば大丈夫」とえりかが勝手に総括したけど、
それが武道に熟達したサンシャイン登場回であっさり覆され、
「やっぱり生身で強いと色々違うっすね」となったこととかw
えりかがそういうのはよくても、キュアババアは何か一言あってしかるべきだろうにw

なんでこうなった、って話がハトプリ
最終決戦するんだ、ってことから逆算して構成して、その間に日常をつっこむもんだろ、とw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 16:57:14 ID:GNTRTQRB0
信者フィルターでは、ゆり父の死はゆりを庇ったように見えたらしい。
どう考えても勝手に死にに行ったようにしか見えんw

発射された弾がゆりに直撃しそうなところを横から割って入って庇って死ぬならまだ分かるんだけど
(それでも肉親である父親を殺したっていう点でクソだけど)
まだ発射体制だったのに自分から弾を押さえ込みに行って勝手に死んだよw
何なの?これは。スタッフは自己犠牲は美しいんだよみたいな事でも言いたかったの?
幼女はこれ見てどう思うかとか考えなかったのかな?俺が幼女だったら正直トラウマもの
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 17:01:22 ID:XvYnCBUp0
あそこはむしろ、

「私はこのままでは死ねない!」

とかいって、プリキュア達にも退避させ、自分は姿をくらますべきだよな
死ぬなら最終話に決定的な仕事をして死ねと
お約束だが一度は隙をつくるだろうからw

最後まで頭悪かったっすね、って描き方はどうかと思う
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 17:11:18 ID:E2nnmEjW0
5、6年ぶりに久々に再放送でMHを見たら
ひかりの変身やひかりがクイーンの声を聴くところなどが
後半につながる謎解きのような感じで面白かった。

これに比べると、6年後にここまで脚本が劣化するなんて思わなかっただろうな。
焼き増しにして引用したけど、それを台無しにする脚本家とか…
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 17:18:08 ID:GW4TRZbwO
>>203
あれは一応、娘を庇ったのに加え
罪滅ぼしのための自決でしょ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 17:30:47 ID:p3KZs8U90
>>205
サバークになっていた時の記憶なかったはずなのにダークについてとか都合のいいところだけは記憶があって
あげくに罪滅ぼしとかあのオヤジ頭おかしいんじゃないかと思ったよw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 17:43:06 ID:+hu9zoymO
>>191
ハト批判者をSS信者扱いして書き込むこともあります>ハトプリ信者
ここにも書き込みます
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 17:48:47 ID:GNTRTQRB0
あれが罪滅ぼしなら余計クソだろよ。
罪滅ぼしなら、ちゃんとゆりとゆり母のいる家に帰るべき。
スタッフは父親が娘の目の前で爆発して死ぬという描写を未就学児前の幼女に見せるべき作品の中で取り扱った。
これはとんでもない大罪だよ。

あと罪滅ぼしとは言っても、そもそもサバークが何か悪さをしていた描写が思い出せないんだがw
ダークをやたらと退却させてたのは覚えてる。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 17:51:04 ID:p3KZs8U90
プリキュアは最後に皆生き返るパターンにしてしまったから逆に人命の尊さとかゴミになったね。
ドラゴンボール並みの軽さ。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 17:54:24 ID:+hu9zoymO
死にまくりでお涙頂戴を繰り返すよりはマシ
ドラゴンボールの人命は軽くないぞ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 17:58:17 ID:ehtvVVao0
ドラゴンボールは意外と重いぞ
結構本気で追い込まれてる話は多いし
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 18:10:01 ID:vQguZRGs0
DBを馬鹿にすると連投くんが黙ってはいないぞ!
ワンピ厨氏ね
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 18:18:14 ID:p3KZs8U90
「いいからやらせておけよ。どうせドラゴンボールで生き返るんだからさ〜」
笑いどころなのは分かるが子供のころZ見ていて、仮にも誰もセルとたたかおうとしていない中で
一人地球守って戦おうとしているのに、そういう言い方はないだろと真剣にムカついたよw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 18:40:16 ID:VUUt7dUy0
まあ、大樹の力とか歴代プリキュアの意思とかの不思議な力で安易に復活しそうな感じもなくはない>ゆり父
仮にそうなっても感動は出来んな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 19:31:19 ID:6rAFUqn/0
ゆり父もダークもコロンも生き返って、謎の感動END。ゆりさんの救済措置は
バッチリ。となっても、感動できないだろうね。

終盤になっても、まあ今までに出てきた問題点が変わらないのを、確認するだけかな。
と思ってたんだけど、ここにきてもっと大きな問題点に気づいて、戦慄しているところ。
明らかに、人の死を心の成長の糧にするって姿勢が、この作品にはあるだろ。

しかも、親しい人の病死とかの自然死でも、きついのに、肉親が戦いの中で命を
落とす、それでもなお戦えって、こんなのやる必要あるのかって感じ。少なくとも、
未就学女児には必要有りません
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 19:40:01 ID:Oeye17dL0
サバークが死んだままだろうと生き返ろうとどうでもいいが、もし
生き返るんであれば、マリンとサンシャインのリアクションに
注目だな
この二人はサバークがゆり父だということを知らないし、そもそも
サバークが死んだことすら知らないからな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 20:09:12 ID:R7yRJTD4P
砂漠の使徒はそもそも組織の体をなしていないんだよな
幹部クラスでさえ個人的動機でしか動いてないし(どちらが勝とうがどうでもいいとか)
サバークも娘を作るとか変な方向に走ってるし
デューンはそれを統制するわけでもなくニヤニヤしてるだけだし
そもそも砂漠化すると何かいいことあるのか結局不明だし
強い弱い以前にもっとまじめに敵役をやって欲しかった
その一方でつぼみサイドにはこれでもかと支援が入るし
物語のバランスみたいなのを意図的に壊して何かいいことあったのかと
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 20:31:18 ID:kcagwP+A0
作品自体は数回しか見たことがないが
各所に信者の宣伝部隊が突撃してきてウザい
プリキュア関係ないスレで新作アンチとかされても困る

あと信者が印籠のように持ち出すキュアサンシャインの変身バンク
すごい枚数をかけていることはわかったものの、
ただぬるぬる動くだけでちっとも魅力を感じなかった
動かしてこそアニメだけど動かしゃいいってもんじゃないだろ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 20:57:48 ID:D319Esaj0
>>40
とんでもなく亀レスだけどこのブログ最初から見てると
だんだんメッキがはげていく鳩に絶望していく様が面白いな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 20:58:08 ID:G8wkcx0T0
>>187
単純でわかりやすい話を「きょうのプリキュアすごかった」
って子供が親に話すほうが親子の会話が充実するような気がするけどね

一見、親子のことを考えたようなインタビューだけど
厨二満載鬱ストーリーを子供向けですることの言い訳として
「親御さんフォローよろしく」と丸投げしてるようにしか見えない
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 21:16:41 ID:EeDREXhr0

ハトキャは売り上げ厨が売り上げ自慢するけど、
玩具売り抜けたら制作側が終盤で本性表してこのザマだ

玩具いっぱい買って、映画も見に行って、「プリキュア楽しいね」って言ってたご家族の皆さん、
今月の放送見て

「金返せ」

って思ってなきゃいいんだがな

222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 21:19:16 ID:hMMvlsWr0
>>220
丸投げというより、大友向けチックなこともたくさんするだろうことへの
言い訳に見える
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 21:25:32 ID:hMMvlsWr0
>>217
正直、プリキュアは悪の組織というか怪物の出し方も不自然なところある
まあ女の子が肉弾バトルという不自然さの必然だと思うのだが。
そこらデザトリアンなんかで、自然な流れを作ろうとしたが、
結局やっぱり無理あったし、組織的には今までで一番イミフだった。
まあ、プリキュアの親父入れたり、いろいろ工夫はしてるんだけどね・・
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 21:35:36 ID:QrziUIbh0
スーパーシルエットの扱いが酷いな
昨年のキュアエンジェルよりかなり早く登場したのに
本編では未だバンク以外での活躍が皆無とか
巨女がメインで戦ってる時点でしょうもないけど
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 22:48:08 ID:V3TgNoKoP
でもさ、月影博士が生き返るんならハトだけの不始末で済むけど
死んだままならプリキュア全体の汚点になると思うんだ。
ホント最悪のストーリーにしてくれたよな。

>>218
「戦いに臨む変身の儀式」と「カメラ目線の踊り」の違いだよ。
ハトのは、お前いつまでそこにいるんだ? ってくらい冗長。

>>219
なるべく好意的に物事拾ってたのにどんどん裏切られていったからな。

>>224
いまコッペの腹にあるのかなミラージュ本体は。
何もったいつけてるのか意味不明シルエット。まぁ最終回でもう一段チェンジするそうだけど。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:00:27 ID:G8wkcx0T0
>>218
1話3000枚(たまに3500枚)縛りの東映で、バンクだけに5000枚使っちゃった自慢に
たまたまサンシャインを利用しただけだと思う
お手軽に「バンクに使った枚数」歴代1位獲得できて、はいはいおめでとうって感じ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:02:16 ID:QrziUIbh0
その割りにムーンライトの変身は短縮したような短さでバランス取れてない
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:17:43 ID:TpXxxhd00
おめでたー
おめでたー
みたいな感じ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:23:31 ID:oD0iizDM0
女の子向け作品となると難しいんだよな
修行とか訓練とかそういうシーンはいやがるだろうし
味方のはずだが立ちふさがる大人とかも、もしかしたらまずいのかもしれない
商売的に
そういう中でもつぼみみたいにある程度育たないとどうしようもないって主人公にしたのはチャレンジだと思うし、その意欲は買うよ
ただ、保険がどっさりついてるけどw

初代とかSSは、特に初代は白が基本頭脳派で、黒いのはまず運動が出来た
5はのぞみは基本アホだが根性が凄くて、他がタレント揃い
フレッシュはラブが平凡な家庭出身に見えて実はそうじゃないというお話で、友達が凄くしっかりしてる
つぼみもそういう意味ではサラブレッドで友人というか仲間にも恵まれているという話ではある
しかし、弱いw 設定された潜在能力はともかくとして

が、やっぱり訓練シーンとかあえて入れないなら、スペック高いのを出すのが正攻法だな
スイートは響と奏は作中世界における同じ年齢層の女の子の中では潜在的ツートップって扱いだろう

ハトプリが割と特に敵サイドが曖昧だったのは、最初から全開で行くわけにいかないからだな
敵にはダークさんがいて、これはつぼみやえりかではかなわない
そして成長していかないと決戦に耐えられない
これが緩い話で進めるのが基本になり、方針が動かせなかった理由の一つだろう
やっぱり主人公達は強い方がいい、特に女の子達の話なら
はじめの一歩とかみたいに泥臭い成長とかは駄目なんだよ、多分商売的にもw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:36:26 ID:EJjqvukt0
女の子戦士は零した涙が最強パワーバランス破壊物質になってもいい、幼女は結構満足
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 00:07:31 ID:TOoFsX/70
>>166
>わかりやすい例でいえば、これまで過去作で何度もくりかえされてきたはずの、
>敵側キャラとの戦闘、対話、交流を通じての心のふれあい、敵の改心というイベントが
>ハートキャッチではほぼ存在しない。


鳩プリで一番気に入らないのがこの点。

程度の差はあるにしても、
「敵キャラの心を揺さぶって改心させるエピソード」がプリキュアシリーズの醍醐味の一つだと思ってたから、
これがまったく欠落している鳩プリは非常に異常な作品だと思う。

「こころの種」「こころの大樹」「こころの花」とか言っておきながら、こころの描写が足りないってことになる。

232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 00:36:50 ID:wtgPVjBQ0
そっちの描写はダークにはあるような気がするが
改心したかは知らんがムーンライトとは殺伐な交流(=どつきあい)があるだろw
しかし、三幹部は結局とうとう曖昧なままだったし、サバークはえっ?だった

それと改めてプリキュアについては、プリキュア業は大変なのだという事
行動範囲とか下校時間とか休みの日まで把握して行動してくれている敵組織wだけど、
それでもやっぱり何かやりながらというのはとても無理がある
いつきがさっさと生徒会長を退いたところは、人となりを示すいいエピソードだったと思う
ファッション部との掛け持ちが限界だよ
あのあたりの決断の早さとかは少しでもつぼみやえりかよりも格上っての描写にもなってる

細かい部分はそれなりというよりも、いい部分もあるんだよ
ただ、話全体の構造がなんというか非常にアレw

サバークは無いわ…と思ったw

娘をだまし、恩師をだまし、妖精も殺したが、それは自分のやらねばならぬ目的があったから!!

って話じゃなかったのは正直びっくりです
そこまでいい意味で悪い意味でも鬼のキャラって感じじゃないけどな、確かに
長いシリーズで事実上なんにもしてないし
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 00:44:00 ID:TOoFsX/70
>>232
サバークは、
こころの大樹の神秘的パワーで人類を一気に救える・・・などと非現実的な妄想を信じて
結果としてデューンにひきずりこまれたとか、
ほんとは地道な積み重ねでしか幸せは得られないのにそれをわかってなかったとか
一応それらしい説明はしてたよね
(でもあんまりそういうことを言っちゃうと、こういう作品自体の否定につながると思うがw)

でも、最終回の一つ手前で唐突にそういうことを言われても、いまさら発展させようがないし、
博士をひきずりこんだデューン自体が曖昧な存在だから、
結局インパクト弱いんだよね
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 00:47:41 ID:UIgenSB3O
>>232
5GOGOまでのプリキュアは使命でも仕事でもない、
部活以下の価値しかない片手間の活動で
プリキュアのために何かを犠牲にする、という発想がそもそも無かったんだけどね。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 01:00:23 ID:wtgPVjBQ0
>>234
そうだったなw
でも、それって健全でもあるけど異常でもあるよね
もっとも初期の頃って、ぶっ壊しても何故か元通りじゃなかったか?
フレプリ以後は壊れたら壊れっぱなしだったと思うけど
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 01:05:46 ID:wtgPVjBQ0
>>233
親子と姉妹の因縁愛憎劇をやりたかった

以上のものではなかった気がするな
でも、それをクローズアップしすぎると「ゆり主人公でいいだろ」になるし、
つぼみの主人公としての弱さがより明確になってしまう

それとコロンを正式に殺してしまったのは見ていた時から、ちょっと待て、これは失敗では、って思ったけど
やっぱり失敗だったんじゃないかな
ムーンライト復活回は良かったんだけど、ここでご都合主義を使わないでなんとするw、と初見で思ったけど今もそう思うわ
少なくとも視聴者にはわかる形で生死不明にするべきだったと思う
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 01:19:07 ID:+kEiwQpo0
俺もコロンをましてやサバークに殺させたのは失敗だったと思う
信者どもは「別に問題ないでしょ。ゆりが気にしてなきゃ」とオバカ丸出しの
すっとぼけ方していたけど。
結局因縁を複雑に組もうとして余計なことやってしまった、やらざるをえなかった
他の解決方法(展開)が見つからないまま変なことさせてしまったのがマジ
本当のところじゃね?

サバークは生還しようが死のうが汚点だと思う。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 01:30:35 ID:+kEiwQpo0
正直、誰かのためか、地球のためか、使命なのか、ボランティアなのか
どっちゃでもええ
信者どもも制作側もそこらへん妙にこだわってみせるが。
正直バカバカしい。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 01:38:37 ID:AIa52E+V0
制作側がこだわるのはしょうがないけどなw
バトルで町が壊れたってのを自動修復にするなら片手間でOKになるし
壊れてしまうとあるいは怪我すると病院送りなら片手間にすると整合性が出ない
整合性は話作りの上で重要な問題だからしょうがない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 01:44:27 ID:UIgenSB3O
いや、町が壊れても直るのは結果論であって
最初からそれを前提としていたわけではなかったよ。

片手間でもOKだったのは、敵が基本的にプリキュアしか狙ってこないから。
自分達以外には困る人がいなかったからだ。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 01:55:06 ID:AIa52E+V0
結果論というよりも、作中世界のリアルとアンリアルの問題だな
リアルよりな話ならプリキュアだけを狙ってこられても周辺は被害を被る
というよりも、プリキュアだけを狙うつもりならむしろ周辺の友人や家族の方が危ないという話になる
そうでもない話なら、プリキュアだけを狙うなら本当に被害がプリキュア達にしか出ない
話を作る前にそのあたりのボーダーをどこにおくかは重要な問題でプロの仕事ならそこは決められる
プリキュアがどの程度の身体能力を持つかも演出用の覚え書きがあったと思うけど、そういうもの

フレッシュなどは家庭内に敵が侵入してくるという話もあったが、これは普通はこの手の子供向けの番組では禁じ手
ややターゲットが上の年齢のライダーなどでも自宅やたまり場は通常の場合襲撃はされない
そういう描写があると、見ている側も不安を強く覚えるから
逆にホラー映画などでは、自宅やよく行く場所自体が変質していくという手法は多くとられる
これは恐怖と不安を呼び起こすからだ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 01:58:52 ID:b4pag9ge0
スレタイワロタ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 02:30:30 ID:GvIfPgFd0
未だに最強だの最弱だの言って
プリキュア内にランクをつけたがる馬鹿がいそうだな。

まあそもそも2,3度ぐらいしか会わず、そして直接対決してないサバークが
出会いがしらにブロッサムを最弱呼ばわりしたのは意味不明だった。
脚本の整合性ができてない証拠だな。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 02:38:25 ID:cCEbnHof0
>>241
言われてみれば、たまり場が襲撃されるのは
物語終盤みたいな相当やばい状況って認識だ。
平穏な日常が荒らされることで強い不安を感じる。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 03:32:22 ID:+II2PhaA0
555みたいに人類と砂漠の使途の戦争がつぼみたちの学校の周りでやってんだろww
糞井上と同じ頭だな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 04:19:50 ID:RuAaVd1w0

まぁ映画も玩具も惨敗のフレみたいなゴミラストにならなくて良かったな


メビウス(笑)
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 06:05:05 ID:EfPFqRA90
>正直、誰かのためか、地球のためか、使命なのか、ボランティアなのか

なんのために戦うかはプリキュアとして大事だろ
シリーズ全否定か
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 06:57:32 ID:1aaUfLIW0
最終回の1コ前の回と、最終回って、作品の総括りの場で、今まで掲げてきたテーマに対する、
作り手側なりの答えを提示する正念場だと思うんだ

歴代は、ちゃんと最終回の1コ前と、最終回で、こういうことが言いたかったんだ、という
メッセージが込められていたと思ったけど。

ハトの48話って、一体何なんだ?何を訴えたいんだか、さっぱりわからない。伝えたい
メッセージが無いから、動きでごまかしてるんじゃないかとか、人死にを出して目を
逸らさせようとしているんじゃないのか、とか勘ぐりたくなるけど
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 07:14:05 ID:PXsRy88g0
(ポジション的に見て)サバーク博士とブンビーさん、どうして差がついた。慢心、環境の違い…
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 08:52:33 ID:UIgenSB3O
一年目で終わっていたらブンビーさんは
生死不明のままフェードアウトしていた
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 10:03:29 ID:K2a+RqBNP
>>247
「日常を守るために戦う」のが初代からの普遍的なテーマなのに

なぜか「日常の方が大事なえりか」または
「戦いの方が大事ないつき」なんて提題持ち出して
そのどちらもうやむやに放り出したのがハトなのでは
(結局目の前に出てきてくれる悪者を退治するだけだが)

そしてそこに「自分の内面が全てなつぼみ」と「大樹に選ばれたゆり」がいるだけで

>>248
いやもう単純にデューンだけ見ても完全にわけわからんもんね
 「キミもボクが憎いのかな〜?」 「ハハッ すごいすごい」 
 「強いものが弱いものを喰らう。何か問題あるかな?」 「キミも、ボクに憎しみをぶつけてくれるのかな?」

得体の知れない不気味なラスボスってのはありえるけど
フラワーや月影博士がいて、この段階でまだ読めないってのは
ヒロインたちのモチベにも影響あると思うんだ(だから「憎しみで戦うな」辺りが意味不明に)
そんなカカシ相手に派手派手アクションしてもしょうがない
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 10:27:26 ID:K2a+RqBNP
もうね、ハトみたいに毎回くだらん人をバカにしたような「お悩みさん」が出ないってだけで
次のプリキュアがすんごく面白そうに感じるんだよな


>>243
そこはブロッサムが
『ちっぽけでも史上最弱のプリキュアでも皆の心を必ず守ってみせます!その気持ちだけは誰にも負けません!』
・・・と最高の決意を発言するための前フリだったわけだけど
実はただの操られオッサンであったサバーク相手に言ってもなあと思う
(もちろんこの説教を聞いてもオッサンは無反応です)

しかもこの決意みたいなのって、その前の回でコフレがやったことであり
六ヶ月前にポプリがやったことなんだけどな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 10:32:14 ID:UIgenSB3O
>>251
プロデューサーが交代した時点でそのテーマは既に形骸化してしまっているので
それをハトプリに当てはめるのはもう無意味だ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 10:57:58 ID:+kEiwQpo0
>>247
そうじゃなくてさ、地球のためにも誰かのためにも大して変わらんジャン。
なんかそれこそお涙頂戴に見える。
てか「以前は地球のためにだが、今は愛するひとのために」とか
それを信者がかつてに脳内妄想するのも古臭くてうんざり
なんか昔はじめて聞いたとき感動したレトリックに酔ってるって感じ
戦う理由を否定しているわけじゃない。
しかしそんなのつきものだろと。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 11:28:22 ID:UIgenSB3O
昔のプリキュアには「戦わない自由」もあったんだよ。

一度知り合いになった相手とは戦わないよ、
なんか相手もかわいそうな人っぽいので戦わないよ、
プリキュアが負けたら地球は滅ぼされてしまうけど関係ないよ、
今までその敵のせいで多くの人が苦しんだけどそんなの知らないよ、
嫌なものは嫌だよ。

そんなワガママが許されちゃってた番組だったんだよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 11:28:31 ID:EzI/Y5f70
今までのプリキュアも終盤の展開が長すぎて中だるみしたから文句言ったが
ハトプリみたいに制作のただのオナニーよりはみんな数倍ましだったのがわかった。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 11:38:04 ID:JjbTSfFp0
きっちり話を進めた上で面白くないのと
何もやらないで面白くないのでは次元が違うからな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 11:46:02 ID:+kEiwQpo0
ダークはなあ、いつもサバークとずっといっしょにいれたのに、
今更「お父さん」「おまえは私の娘だ」って確かにお涙頂戴だよなあ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 12:05:17 ID:GvIfPgFd0
>>246
ここまでフレッ厨(=フレッシュアンチ)が来てるのかよw
スイートスレで散々フレッシュをアンチしまくったくせに、よく飽きもせんものだな。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 12:10:04 ID:l0KyFxyD0
>>259
フレッ厨=フレッシュアンチ
ではありません
フレッ厨=フレッシュ大好き〜〜フレッシュが一番!!!
ですw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 12:10:40 ID:F0l765eLO
おそらく誰もがそう感じると思うのだが、この不況下であっても、自宅の郵便受けに
1万円札の入った封筒が置かれていたら、そこに「伊達直人」の名前があったとしても、気味が悪くて警察に届けるだろう。
「おかしなお金ではありません。ただ、ぼくには不要ですので、お子さんに服でも買ってください」
などと書いてあったって、やっぱりひたすら気味が悪いだけだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5308?page=3


「花咲つぼみ」という名前で↑みたいなことやってた人がいたような・・・
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 12:20:23 ID:GvIfPgFd0
>>260
このスレではフレッ厨は、フレッシュアンチスレなどにいて、
スイスレなどで鳩の欠点を挙げるとフレッ厨というレッテル貼りをする
ハトプリ信者(=フレッシュアンチ)のことを揶揄する。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 12:26:09 ID:l0KyFxyD0
>>262
なんかよくわからんが、いつのまにそんなルールが・・・・・・
それならそうとテンプレにでも貼っとけやw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 12:27:04 ID:+IDczmDy0
>>262
なるほど、それは確かに「フレッ厨」だわ
しかし恥ずかしい輩だなそいつは。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 12:46:43 ID:5cL7iiQrQ
フレやハトについて「プリキュアらしくない」とか言う人がいるが
「プリキュアらしさ」なんてもんはとっくの昔、5人になった時にかなぐり捨ててきたような気もするが違うのかな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 12:51:02 ID:sx/B4dO8P
「ふたりはシリーズ」とそれ以外は別物だという意見には同意だが、
ここでその話題はスレチ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 13:04:34 ID:+kEiwQpo0
>>265
そうだろうな。初代がプリキュアという意識があったからこそ
SSでほとんど同じことやってしまったわけだと思うし
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 13:12:05 ID:+kEiwQpo0
>>265
そうだろうな。初代がプリキュアという意識があったからこそ
SSでほとんど同じことやってしまったわけだと思うし
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 13:24:06 ID:sx/B4dO8P
大事な事なので(ry
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 13:37:53 ID:nslXWjgz0
最近以前に増して初代の尖り方が恋しくなってきた
単に初物故のインパクトが忘れられ無いだけ+懐古趣味なんだろうが…
今のプリキュアの出来がよければそんな事考えなくて済むのにな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 13:51:30 ID:K2a+RqBNP
>>253
そうだったかー
でも去年のも劇場プリ5も、今のハトみたいな嫌な感じはしなかったんだよな
予告や設定見る限りでは次のスイートも
ハトは始まる前のシャベリから違和感あったし
俺はやっぱ今作だけの問題だと思うですよ

これからも(今までも)、プリキュアのヒロインたちは
困ってる人がいたら迷わず助けにいくでしょう
でもハトの場合は・・・ね

>>261
その人は20代の女性で
黙って置いていったんじゃなくて手渡したそうだ
そのとき、偽名として「花咲つぼみ」を名乗ったとのこと
なんつうかこの寄付関連のことってコメントしにくいな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 13:52:39 ID:JjbTSfFp0
ハトは放送が終わった後も語られる作品にはならなさそうだな
ハッタリのイベントと引っ張りしかないし
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 13:55:06 ID:JHOtWWOO0
この日限りのスペシャルコンサート&キャラクターショー開催!
豪華!!歴代のプリキュア、主題歌歌手、声優大集合!
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2011_precure_allstars/news/img/05.jpg
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 14:02:03 ID:YFl5iBs+0
ハートキャッチは部分部分は非常にうまいが、全体としてみると何かおかしいんだな
好み抜きにそういえる
このスレじゃあまりいないかもしれないが、線の少ないキャラクターによる大胆な作画や
ケレン味たっぷりの演出は嫌いじゃないというか好きだが
話の節目節目で、インパクトを与えようという動きや展開が多すぎて、
それが話全体を何かおかしなものにしていると思う
話の中でムーンライト関係ばかり梃子入れが目立つのもバランスが悪いし

まあ、サバークがどうやら本当にアホ、ってのが一番の萎えポイントなんだが
コロンを丁寧に殺したw事で「ゆりよ、聞け!わたしの本心は〜」って展開にも出来なくなったし
最終話で唐突に何か出てきてもナニソレだろうし
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 14:22:14 ID:UIgenSB3O
同じ長嶺監督の劇場版5にも、人死にで安易にウケを狙うような姿勢はちょったあったよね。

どれみナイショでも病気で死ぬ女の子の話があるけど
調べたら脚本家はやはり栗山田だった。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 14:34:36 ID:EfPFqRA90
>どれみナイショでも病気で死ぬ女の子の話があるけど

これはスタッフの知り合いに病気の人がいたんじゃなかったけ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 14:35:28 ID:sx/B4dO8P
5から急に話が軽くなったよな。お友達感覚でプリキャア探してたしw
でもまあ好きでも嫌いでもなく、SSがどれだけ良作だったとしても
商業的失敗をしたのは、事実だからこれくらい変えないといけないのかと同情はしたよ
でも鏡は割りと面白かった印象
しかしGOGOの腐に媚びたお菓子は駄目だった。

ちなみに俺の中で鳩はもう最新の話しか覚えてないどうでもいい存在になってるな
でもアンチに定住してたから最後まで付き合うかなって感じ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 14:35:36 ID:EfPFqRA90
人の死を描くことそのものにケチ付けてもな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 14:37:53 ID:Axzq8PuN0
深夜のマニア向けになら好まれたんだろうな。
つうか至る所にヲタ向け要素が尖りすぎてる。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 15:40:02 ID:WMvTD2Kx0
人の死をあざ笑うアニメなら見たことある。
たしかデスノートだったけな。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 15:42:08 ID:sx/B4dO8P
そういえば鳩ってなんか持ち上げて落とす所とか「笑うセールスマン」に似てるな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 15:53:10 ID:AIa52E+V0
笑うセールスマンは元々そういう話だからしょうがないけどね
あげておとすを取り上げたら何も残らない原作だし
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 15:53:30 ID:K2a+RqBNP
【とんだお涙】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ24【頂戴だな】が
【とんだお尻】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ24【頂戴だな】 に見えたイカン

>>276
「企画」にクレジットされてる東映アニメの関さんだな
どれみではプロデューサーだったね

人の死を描くこと自体が悪いとは思わないが
敵の攻撃で殺された場合どうにもオチがつけにくいのと
奇跡で蘇らせるにしても下手にすると生命軽視ってことになるから・・
どっちにしろハトはダメだな

とりあえず皆笑顔でエンディング迎えられないと
なんのための「悪役」だって思う
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 16:51:50 ID:+kEiwQpo0
>>272
ハトは最終回次第で、かなりあとあとまで揶揄される可能性が高いと思う
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 16:55:00 ID:sx/B4dO8P
もう既に確定事項なので最終回関係ない
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:05:47 ID:+kEiwQpo0
いや、今のところ、悪いところつうのはアンチが言っている指摘も
間違いではないものの、抽象的だ。
最後に具体化、言語化、標語化しやすいものになると思うぜ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:12:06 ID:wtgPVjBQ0
心の種システムとサバークが中盤何にもしない事で展開自体が妙なものになっているのは確定事項だよ
抽象的どころではない
サバークが三幹部達の陣頭指揮を積極的にとってこそ、悲劇としても成立するがそれがないし
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:16:20 ID:pekLoK/m0
サバークは3クール目あたりで正体バラして死亡
その後はデューンが指揮をとるの方がよかったんじゃないかな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:20:16 ID:YFl5iBs+0
コロンの消滅もうやむや(というか、消滅寸前で保護していたのは実はサバーク)に
サバークにはサバークの思惑があり、それはデューンとはまた別
(それが別に人類の幸福を願うものでなくても良い)

これで良かったと思う
で、ダークさんのパワーアップアイテムが、ダーク化したコロン

しかし、これだとつぼみが完全に脇役になるんだよな…
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:29:25 ID:+kEiwQpo0
>>287
違う。もっと具体的に言いやすいことだ。あえて内容は言わんが。
例をあげればりんちゃんさんのセリフみたいにいつでもあげられちゃって
あまりプリキュアを知らない人でも納得できるようなことだ。
サバークが中盤何もしないなんて知らない人は本当か分からない。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:32:40 ID:+kEiwQpo0
ま、りんちゃんさんの言葉が引っかからない人がいるのは別の話としてだが
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:33:31 ID:K2a+RqBNP
ゆりは抱きしめないでダークは抱きしめる月影博士

そもそも仮面外れたのも
ムーンライトからダークへの攻撃を庇ってのことだし

でも心の無い人形だし
とはいえ娘の身体の一部分から作った「妹」だし

うーん・・・

ヘイト創作も真っ青なぐらいグロく死んだコロンと
キラキラと美しく幸せっぽく消えていったダーク

光弾一発でコロンを葬ったサバーク
そのサバークと対決するにあたって、とくにマリクモ戦のような状況でもないのに
道具のようにシプレを戦わせるブロッサム
しかも『史上最弱のプリキュアでも皆の心を必ず守ってみせます!』って言った直後

うーん・・・
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:38:24 ID:sx/B4dO8P
>>290
48話で致命的な演出があっただろ?
青と黄が遅れて「待たせたな」って演出やりたかったんだろうけど
あれはやっちゃいかん。サバークダークの顛末を二人しか知らない事になる
後日説明しても絶対おかしくなるし尺も足りない。
事の芯に迫るところに主要キャラがいないのは致命的だと思うがな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:45:57 ID:sx/B4dO8P
>後日説明しても絶対おかしくなるし
補足
親父が死ぬ演出は個人的にはNGだけど、
あのやり取りは壮絶だったと一応の評価をしてもいい

だからこそあの場にいない奴が後で聞いた所で、意味が無い
良い風に考えれば赤と紫はあの感情でパワーアップしたと解釈してもいいが
居ない奴が気持ちでパワーアップできるはずがない。絶対おかしい


295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:51:44 ID:K2a+RqBNP
>>293
つぼみとゆりの決心みたいなパートも全部
マリサンにとってはアウト要件になったなあ

突入のとき必然性がないのに別れて戦わせたりするから
また展開に無理がきたんだと思う
タイマンしか書けないのかね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 18:18:29 ID:UIgenSB3O
>>295
必然性はあります!

今後もうマリンとサンシャインにろくな出番は無いから
事務的に出番を割り振ったんですよ。
サソリだけを退場させてクモとコブラを残していたのも計算ずくですよ。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 18:23:27 ID:X1z5OKvx0
ミュージカル見に行ってきたが(娘の付き合いで)
そっちもひどかったよ
内容が本当に支離滅裂

頑張って演じてる中の人と歌の人に謝れと言いたかった
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 18:24:32 ID:+kEiwQpo0
>>296
そういうバランス調整の計算はいいんだけど、フレと同じじゃん
そこがもう少しなんとかならんのかと
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 18:51:56 ID:UIgenSB3O
>>295
プリキュア5や5GOGOの映画も殆どがタイマンかせいぜい2対1だし
もしかしたらこの監督、集団戦は苦手なのかもね。

そもそもチームバトルは各人に個別の能力やファイトスタイルが無いと
描き辛い
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 18:53:30 ID:K2a+RqBNP
>>296
うん、作り手からの必然性じゃなくて
展開上の制限がないのに4人(+1)で行動しなかったってことね
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 19:01:33 ID:K2a+RqBNP
>>299
バトル、アクションの意味で混戦させろ多人数でやれということではなくて
せめて重要な「決戦の場」では皆一緒に居ようよ
悪者を撥ね付ける主義を一致団結して発しようよってことなのですー
(あなたの指摘に間違いは無いんですが)
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 19:06:35 ID:+kEiwQpo0
>>301
四人で悪にってのは最終回でラスボスに対してやるのかもしれないけど、
そのまえに、主人公でない三人にタイマンさせている相手ってのが、
最終ラスボス戦に影響しないように、ラスボスと無縁っぽい存在に
してしまったのが今回あると思う。だから何度も言われているけど
組織的に大したものじゃないという印象が残った。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 19:21:12 ID:1X95CmEU0
サバークは、「心が無い」とか言っときながらダークは抱きしめられて、
実の娘は抱きしめられないんだよな
それどころか、娘を抹殺するためにダークを生み出してるし
なんであんなに娘を忌避してるんだ?
何か理由言ってたかもしれんがもう分からないよママン
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 19:41:23 ID:UIgenSB3O
そりゃ自分から家族を捨てたんだから
会わせる顔なんかないし避けるでしょ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 20:09:21 ID:+kEiwQpo0
正直、博士、一度デューンの仲間に確信犯的になっていながら、
「デューン!!」って怒って向かって行くのは非常に男らしくないと思ったな。
男なら悪であろうが、相手が自分をだましていた利用していたと発覚したなら
別だが、仲間に義を通すべきでないかい?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 20:36:06 ID:UIgenSB3O
物語上の実質的な主役の座は既に別のキャラに移っており
本来の、便宜上の主役はその真の主役に影響を与える役として
かろうじて存在意義を保っている。

こういうケースは今までのプリキュアでも何度かあったけど、
終盤までもつれ込んだのは今年が初めてだね。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 21:28:06 ID:1aaUfLIW0
961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 20:28:15 ID:0mlrFaoq0
私は2児の娘の父ですが、娘達がプリキュアリーズが大好きで、私も1作目である「ふたりはプリキュア!」から娘達と一緒にずっと観ています。
今回、ハートキャッチプリキュアが終了すると言うことで、娘達は大ブーイングです。
大人の感性で観ても、友情あり、愛あり、勇気あり、涙ありの素晴らしい作品だったと思います。
余所の掲示板でも「何故、これほどヒットしているプリキュアを終わらせなくてはいけないの?」との書き込みが多く見られます。
私も娘達も同感です。
決して「スイートプリキュア♪」が始まるからということではありません。
何故、「ハートキャッチプリキュア」が終了するのかと言うことです。
1/23放送分を拝見して、娘は2人とも号泣でした。
私も含めて、娘達のリクエストは「ハートキャッチプリキュア」の続編を作っていただけないかと言うことです。

ちなみに、娘達と私の歴代プリキュアシリーズの人気ベスト3は、
1.ハートキャッチプリキュア!
2.Yes!プリキュア5
3.ふたりはプリキュア!

人気のなかったプリキュアシリーズは、
1.フレッシュプリキュア!
2.Yes!プリキュア5GoGo

好きなプリキュアは、
1.キュアマリン
2.キュアドリーム
3.キュアムーンライト
4.キュアミント
5.キュアパイン

嫌いなプリキュア?は
1.ミルキーローズ
2.ミルク
3.シフォン
4.タルト
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 21:29:24 ID:1aaUfLIW0
962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 20:28:32 ID:0mlrFaoq0
大好きな変身シーンは?
1.ふたりはプリキュア スプラッシュスター!


基本的に、シプレやコフレと言った可愛い妖精系が受けていたみたいです。
(因みに私は、フラッピが一番好きです)
「フレッシュプリキュア!」は、「妖精が可愛くなくて嫌!」と言っています。
「シフォンやタルトなんか全然可愛くない!」
「キュアパインがいなかったら観なかった」
と、昨年は散々言われました(笑)
「ミルク、生意気!」とも事あるごとに言っています。

娘達がこれだけプリキュア好きとなると、おもちゃやDSなどをいっぱい買ってやらなくてはならないので親としては悲鳴が出ます(笑)
でも、プリキュアシリーズを観て、娘達が愛、友情、勇気、悲しさと言った大事な何かを学んでいってくれたら安い出費かなとも思います。

話がそれてしまいましたが、「ハートキャッチプリキュア」の続編を二人の娘だけでなく私も願っています。

今後も、子供たちに大人になるのに必要なものを訴えるようなプリキュアシリーズを作って下さい。

-------------------------
本スレから甜菜。ABCの公式掲示板の書き込みだと。やれやれ…
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 21:40:44 ID:wtgPVjBQ0
見てきたが、アホとしか思えないなw

ただ、ハートキャッチは単品の話としてみるなら「それなりにいいお話」が多めなのは事実だよ
問題解決法があまりにも色々ヘンではあるんだがw
いわゆる「いい話」にはなってるんだ
アンパンマン的な意味で

作品全体の流れに関心がない人にはよい作品ではないかという気はする
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 21:49:00 ID:nslXWjgz0
…何故同時に「人気がない」「嫌いな」を書くんだよ…
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 21:51:47 ID:YFl5iBs+0
まあ、フレッシュの稼ぎ頭のプリプー様を嫌いだとか言ってる段階で、あんまりあてにならんなぁ、って思われてると思うけどなw
本当に子供持ってる親が書き込んだのかもあやしい
ミルキーローズなんて結構人気者だったはずだしw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 22:01:37 ID:PXsRy88g0
単品の話はさておき、大筋のシナリオがね…。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 22:08:52 ID:AIa52E+V0
うん、単発での展開とか、描きたいシーンとかのために本筋も蔑ろにしたってのが実は実態かもって感じなんだな
ただ、それの矛盾がどう出てしまったかというと、砂漠の使徒ってもしかしたら本当にバカ?、みたいになったわけで
それを全部チャラにするためにデューンがいきなり乱暴な手を打って、
しかも段階的に制圧が進むのではなく一夜にして地球が砂漠となった、って話をつくる事になったんじゃなかろうか
最初からああするつもりだったかというととても怪しいと思う
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 22:21:08 ID:JUWsQMij0
デザトリアンが出るだけで毎回すべってると思うんだがな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 22:27:19 ID:cCEbnHof0
人助けせずにデザトリアンも出なければまだ楽しめたかもな。
それをやるとハトプリの存在意義が全く無くなるがw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 22:34:09 ID:+kEiwQpo0
>>313
前も言ったんだが、プリキュアは悪の組織や怪物の登場に無理がある。
女の子向けってことであまり邪悪に描けないというブレーキ最初からかかってるからな。
だからプリキュアの悪の組織は最初からお約束だけあって、いい加減っぽくなる
危険というか可能性にさらされている。それがハトではかなり大きく出た。
その出た原因は、プリキュア側のキャラというか話を複雑にしすぎたからだと思う。
フラワーだのムーンライトだの。少なくともこっちが中心的に企画され、
それにあわせてデューンやサバークが設定されたんだと思う。(ま、当たり前だが)

>>314
なんか言いたいこと、教訓的なところはいいことだしまともなんだけど、毎度毎度デザ化で
変化がないって感じがしたな。俺は。
デザ化というテンプレがあったから、言いたいことをしっかり考えられたのかもしれんけど。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 22:43:42 ID:EM3ywaiS0
鳩最終回ネタバレ
1、死闘の末、デューンを倒したつぼみ達。しかし砂漠の使途は全滅していなかった。プリキュアたちの戦いはまだ続く!
2、なぜかダークもサバークも復活してゆり歓喜。全く過去の描写の無かった蜘蛛・蛇も人間に戻り「救われた」ことになってみんなニコニコ
3、つぼみの新たに生まれた妹が新世代のプリキュアに!
そして妹世代のプリキュアたちには、「史上最強のプリキュア」としてキュアブロッサムの名前が残っていた・・・
4、最後はつぼみの「私、変われました!」の台詞とともに彼女の笑顔が輝いて締め
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 23:27:02 ID:EzI/Y5f70
ハトプリの残骸を掃除しに来ました。


         ∧_∧  ガー
      ( ´・ω・`)
      (  つ⌒ヽ
     _人 / /⌒ヽヽ
    / ・ω・ヽ'_) [二]
    `◎ー‐''"
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 00:13:21 ID:YnxU7foY0
>>317
なんか根拠のあるネタバレみたいな気がして恐いw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 00:18:46 ID:YnxU7foY0
>>303
>>304
>>305

うむ、いろいろ納得できないところはあるんだが、ちゃんと考察してもむなしくなるんだよねw


自然に考えれば、
博士は、普通にもとの意識や記憶があったのは、仮面をつけるまでってことでしょ
その段階ではまだ自分が悪事に加担するとはわかってなかったわけだ

で、仮面をつけてから、我を失って、ずっと操られつづけていた、と。


でもそうなると、48話で、どうして仮面をつけた後の行動もあんなふうに
ちゃんと博士が覚えていて説明できたのか(ダークを作ったのも仮面装着後)?
という疑問がでるわけだけど、
その理由は簡単で、
 「とりあえず視聴者に言葉で説明しなきゃならないから、無理承知で、博士の台詞として
 しゃべらせた」
ってだけでしょw

321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 00:33:59 ID:x3qkrGyE0
>>320
いやだから、それ博士にしゃべらせたら、その上のようにはならないんだよ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 01:31:18 ID:i+kZWXdo0
そういえば、ハトプリって食べ物が好きなキャラっていなくね?
何か特定の食べ物が好きなキャラとか、食べ物系の設定とか。

チョコとか、パンとか、カレーとか、ドーナツとか
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 06:06:06 ID:+eyY3RcWP
>今日某Nシリーズディレクターに取材してハートをキャッチされてまいりました。
>脚本家陣のことべたぼめしてましたよー!


>>305
その後の展開に必要な「デューンに憎しみを向ける」ための行動だったんだろうな
自分一人でケリつけようってならまだしも、ムーンたちが加勢するのを止めもしないw

>>314
本筋よりマシってだけで単回もひどいの多いよね
まあまあの話がたまにあっても、どうでもいい悩み・ふざけてるだけの話がそれをブチ壊してる
つうか「まあまあの話」に限って主人公不在だったり
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 06:07:16 ID:+eyY3RcWP
>>322
響はカップケーキ好き
奏は肉球好き

いやあ俺たちのプリキュアが戻ってきたな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 06:39:08 ID:lVrZ0KOG0
犬猫が好きでいいんじゃ?
肉球フェチとか変態すぎ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 06:47:08 ID:hmae9ITS0
>>322
タコ焼きとか、パンとか、ホットケーキとか、ドーナツとか、食べ物作っている
所のしっかりした大人キャラが、プリキュアの世界を底から支えている。
そういう部分はあるからな。奏のカップケーキ屋の両親が、そのポジションに
なるのか注目してるよ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 07:11:16 ID:wpmioVrG0
>>326
そういえば歴代にはみんなその手のキャラが居たのか。
ハトプリで大人キャラにあたるのはつぼみのお婆ちゃんなんだろうけど、これは何か違うな…
主人公に近い大人じゃなくて、もっと遠い存在。
主人公周りのキャラを減らしてまで毎度毎度のゲストの描写に尺を割いていた、ということか。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 07:31:28 ID:9OWtSaeq0
月影博士って、結局なんでサバークになったんだっけ?
研究に行き詰まってて凹んでたから、何となく仮面被っちゃったって感じ?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 07:48:19 ID:+eyY3RcWP
「大樹の秘密を解明できれば人々を幸せにできるはず」
「そのためにデューンから力(仮面)を得よう」「うわーッ」
「でもそんな魔法のようにいくわけもなかったのだ……」
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 07:53:14 ID:9OWtSaeq0
>>329
そんな感じだったかthx
物語のキーポイントの一つな気がするんだけど、恐ろしく投げやりだな

まあ人の悩みを投げやりに扱うのはハトの芸風だからしょうがないか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 08:10:51 ID:a0by25jD0
だまされるほうがどうかしている

仮面を被ったら力がつきました
今は新しい組織でプロジェクトを任されています(花咲市・研究員・男性)

レトロでスパルタンなデザイン(目が光る!)
10日間お試しでエンジョイ使徒ライフ!
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 09:00:32 ID:+eyY3RcWP
つうかフラワーがとりあえずどうにかしたんじゃなかったのか?
なんで月影博士の行動できる範囲で活動してんだよ

デューンは力が無い状態からサバークを生み出して
そのサバークはダークを作ってムーンライトと大樹をほぼ撃破

そもそもデューンは力が無い状態で現役プリキュア4人(+コッペ+フラワー)を全滅させてたけどな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 10:50:38 ID:2JaO4e/5P
ヒントも糞もねェ…俺は、壊すダケさ…この腐った世の中をなァ!ヒャハァ!(CV:子安)



:一話でダークにボロ負けしたムンライがチート強いんじゃ無くて

ブ ロ マ リ サ ン シャ が 糞 弱 エ ーっ てダケの大馬鹿キャラ設定www
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 10:55:40 ID:lVrZ0KOG0
333さん何かいつもの荒らしっぽい書き方やめてください
銀魂面白いですよね
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 12:44:11 ID:TpupqCn00
ムーンライトの悲劇は頭の緩い父を持った事からはじまったのだ…
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 15:14:22 ID:i+kZWXdo0
>>324
だな。カップケーキには期待している。
これぞプリキュアって感じ。

>>326-327
そうなんだよ、ハトプリにはそういうキャラがいない
プリキュアとしてハトが糞な部分はそういうところにもあると思ったよ。
何か1つぐらい好きな食べ物があったほうが、キャラクターにも個性が出るしなぁ
あんな薄っぺらいキャラしか作れないのはやっぱりキャラ作りが下手なんだろうなー
食べ物じゃないけど花好きって設定もまるで活きてなかったしな。園芸部(笑)
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 15:24:10 ID:+eyY3RcWP
>>336
よくゲスト偏重〜なんて言われるけど
つぼみよりもあの父子家庭の子や園芸部長の方が
まだ一生懸命で血肉通ってるキャラに見えたよ
(それぞれ部活動・植物の熱意についても)

ついでに言うとえりか中心のファッション部方面も
つぼみが自転車回でドレス縫ってたくらいで
とくにデザインや縫製についての苦労とか努力という場面は無く
ショーはバンドと有名モデル従えて大成功でお終い・・・
いつきのもってきたスケッチいつもステキですー///みたいな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 15:47:12 ID:jBTL04Qm0
明後日で終わりか
戦闘シーンでよく動く以外見所ない作品だったな
そういう作画の面も本筋がしっかりしてないと何もありがたくない
馬越の人脈とやらで優秀な脚本家連れてくれば良かったのに
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 15:56:53 ID:C30UhKz5O
東映内で馬越の人脈なんて元どれみスタッフだけでしょ。

そしてその主要な脚本家は既に参加している。
他社のスタッフなど使える筈もなし
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 18:26:13 ID:irQj1TT/0
デザトリアンもそうだけど、いらんもん多いよね鳩は
あの下着みたいなドレスに何の意味があるのか分からないし
プリキュアの力が残ってるんだか残ってないんだかハッキリしろよって感じ

あとゆりだけ、アップだと素っ裸に見えるようにわざと肩出しにただろアレ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 18:49:41 ID:C30UhKz5O
下着ドレスに意味はあるよ。
どんな服装の時も同じ変身バンクを使い回せるから。

前年までのプリキュアも変身中は体が光ってたけど
変身アイテムを構えるポーズは服装ごとに描き下ろす必要があった。

しかし鳩は妖精がプリキュアの種を出してココロパヒュームを構えたときには
既にあの下着姿になってるので
バンクを描き直す必要は全く無い。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 19:15:19 ID:+eyY3RcWP
>>340
長峯SDいわくアレの理由は
「つぼみとえりかが、白いワンピースから何でもできる姿に変身する、
 楽しい気持ちと高揚感を表現しています」 だってさ

真冬でも春と同じ服着てるような手抜きしてるんだから
>>341が真相だろうけど

あんなんでもとりあえずは人のために戦いに臨んでいたわけで
「楽しい気持ち」ってのもな・・
まあ監督がいうならそうなんでしょうね
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 19:17:30 ID:yhI1TDd40
フレッシュアンチスレの鳩信者はこりゃひどいな。ハトスレの分派であることを肯定したり
このスレの>>262を見ただけで、鳩アンチはフレ信者だけだと思ってやがる。
スイスレにいるフレ信者の「スイートはフレに似たデザインだから」とか毎度フレッシュマンセーしてる奴も相当糞だが
スイスレで鳩に対する批判要素を少し含めただけでフレッ厨呼ばわりするレッテル貼りも同じか、それ以上に糞だろう。

それにしても鳩信者は、あんな茶番でよく盛り上げられるよな。
初代にせよSSにせよ5にせよ、最終回付近の戦闘はこんなに軽くはないだろう。
世界の危機でさえ児戯(スナッキー変装)を取り入れたり、
その軽い雰囲気を払しょくするためか、敵に乗っ取られた後の父親が戦い、
敵の攻撃に自分からあたりに言って、お母さんを頼むといって
娘の目の前で死ぬという、お涙頂戴の投げやりな脚本にはうんざりです。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 20:01:02 ID:DEzNp5Jz0
> 「スイートはフレに似たデザインだから」
そりゃマンセーってもんじゃないだろ
巨大なツインテと等身がフレッシュに似てるってだけじゃんw
事実を指摘したらマンセーになるってのはヘン

俺は茶番と言うよりも、なんでゆり父が自分の目的とかにもっと忠実じゃないのか
そっちが気になるわw
終始なんとなく動いて、なんとなく自殺した
そういう風に見える
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 20:10:05 ID:jBTL04Qm0
つぼみはムーンライトと博士を戦わせるなと言われてたのに
ムーン対ダークのタイマンバトルを博士と観戦してただけだったな
結局「戦わせるな」は何となく悲劇感を煽るためにスタッフが言わせた台詞で
親子の戦いに胸を痛める婆ちゃんの台詞ではないなと思った

鳩はいつもそうだった
キャラが考えて動く、伝えたいから喋るというより
スタッフが作りたいシーンのためにキャラを動かすだけ
だからキャラが薄いし説得力が何も無い作品になった
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 20:16:12 ID:TpupqCn00
いやー、でもなw
つぼみにゆりを止められるか、ってのを考えたら無理だろw
普通の状況じゃ
ゆりは基本目下の話は聞かないから
少し受け付けるようになったけど、あまり相談してどうのこうのないから
むしろ、そこはつぼみに止める事が出来るかを考えなかったババアのミスw
後、博士がわからんのはムーンライトとの戦闘はするなと言っていたくせに
最後は自分が介入しようとしたり、それを止めようとしたつぼみを攻撃したりと
本当に何がしたかったのかわからんところだな
デューンに恨みがあるとか、止めたいとか思うなら、自殺はおかしいし
確かに気分屋が多すぎるのはハトプリの駄目な所だとは思う
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 20:22:31 ID:F/dZYaxY0
目の前で親を殺されたゆりを止めようとするけどな。つぼみは
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 20:31:25 ID:yhI1TDd40
愛で戦うって何なんだろうな。
それまで本編で「愛で戦う」シーンがあれば教えてほしいぐらいだ。

家族愛なら、サブキャラのなみなみの方がまだ目立ってるし
ブロッサムに突然、何の縁もない「愛」とかぬかされてるとは思わなかった。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 20:52:04 ID:hmae9ITS0
幸せとか愛とか、今までひとっ言も言ったこと無かったのに、いきなりだよ。
最終回直前になって、何かカッコいい決め言葉を出そうとして、ここにきて
何も無かったんだろうな。慌てて突然言わせてみるとか、何という体たらく
だよ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 21:04:13 ID:+eyY3RcWP
しかもなー
「ゆりを励ましてムーンライト復活!」は直前の47話でもやってんだぜー?

・ダークと苦戦するムーンライト。ブロッサムのサバークへの説教を聞いて張り切る。
・「プリキュアの皆の想い、受けてみなさい!」とダークを追い詰める。
・サバークがダークを庇って仮面が割れる。ゆりに戻って大ショック。ダークに追い詰められる。

「ゆりさんは言いました!ダークプリキュアに打ち勝つことが、かつての自分に打ち勝つことだって!
 私の憧れる強くて優しいゆりさんは、けして自分に負けるような人ではありません!
 お父さんを、自分の本当の気持ちを信じて下さい! 私たちプリキュアの想いはゆりさんと共にあります!」

「キュアブロッサム、あなたのおかげで私はもう一度戦う勇気を取り戻したわ。ありがとう。
 ここからは私が、あなたや皆の想いを胸に――プリキュアオープンマイハート!」

「勇気、愛、友情、優しさ、悲しみ、喜び、沢山の気持ち、皆の心、仲間との絆。 
 生命と心に満ち溢れたこの世界を、私は守る……!! ハ〜トキャッチ!」 完全勝利

※この間月影博士は、臭いものを嗅いだネコのような表情でウロウロしてるだけでした
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 21:07:55 ID:x3qkrGyE0
アニメだから良心的なというか目をつぶった解釈してもいいんだが
サバークの言動は謎だらけ
ただ単にプリキュアの肉親を敵に入れたら話が盛り上がりそうって
なんか高校生が作るファンタジー物語の域を出てなかった。ダークもしかり。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 21:28:12 ID:x3qkrGyE0
ムーンライトのドラマで何がやりたかったというと、
ダークの人造人間としての悲しみをやりたかったんだとしか思えない。
つまり一番やりたかったのは悪のプリキュアが
「博士から離れろ」と「お父さん」そして消滅となる悲哀というか悪の姿との落差。
だったら潔くダークを中心にしろよと。
結局ダークはサバーク以上に何も描けてなかったぞ。
本スレではかなり早くからダークはムーンライトの妹のようなものでファザコンって
いう奴がいたけど、それってダークが描けないだろうことの補完としてわざと
ばらしていたんじゃないかと思えるほどだ。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 21:33:15 ID:DEzNp5Jz0
スレでばらしてもあまり意味無いけどな
普通よりは熱心に見てる人にはそんな所だろうって感想が出るだけだろうし
単品の話としては面白いのもあったんだが、全体としてみるとちぐはぐすぎる
デューンが本当に適当な性格で使徒とか期待して無くて、どうせひっくり返せると思っていたからです
みたいな言い訳をつけて終わらせる形になるけど、それはつまり適当な話でした、ってだけだから
話の七割が無意味な行動を中心にしてました、ってのは辛いでしょ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 21:34:59 ID:x3qkrGyE0
正直、別にプリキュアにひねったような悪の行動原理なんていらないけどね
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 21:43:57 ID:DEzNp5Jz0
捻る必要はないが、目的にはちゃんと邁進してもらいたいもんだ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 22:06:07 ID:x3qkrGyE0
しかし作中キャラに「とんだお涙頂戴だね」なんてセリフ言わせるってことは
「お涙頂戴」って意識あったんだろうなw ダークの「お父ちゃん消滅」
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 22:08:12 ID:oSg5mBxM0
そりゃあるだろう
デューンに対して心底怒りを感じていたり、娘達に少しでも悪いと思うなら、あそこで自殺はないよ
みっともなくても何か出来る事を探しに行くでしょ
そういういい意味でのしつこさがハートキャッチにはないんだよな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 22:36:55 ID:CsAsEP4u0
去年フレアンチスレかどっかで
せつなは今までの罪を償うために氏ねだの自害しろだの
わめいてた基地アンチがいたような気がしたが
そいつらは今ごろはサバーク自爆に諸手を挙げて喜んでいるんだろうか
とふと思った
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 22:43:28 ID:pha6NBGb0
ところで、
みんなはぼろぼろになったダークは気にならなかった?
体のあちこちをショート?させながら、
必死に立ち上がろうとするダークの姿は、
あまりに哀れだった。
ダークをあんな姿にしたのがプリキュアだなんて…。

半殺しのダークを見下ろすムーンが
残酷な殺人者にしか見えなかった。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 22:53:26 ID:x3qkrGyE0
あの前半圧倒的だったダークをあそこまで哀れに落とすのは
最初からの計算どおりだろう

ただ何にせよ相手をのすのがプリキュアだからな

今これ書き込んでたら地震あった。びっくりした。震度3かよ。兵庫県南部。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 23:00:36 ID:C30UhKz5O
>>359
今年から去年から見始めた人?
プリキュアは基本的に、敵を殺しても全く気に留めない
非情な戦鬼だったんだよ。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 23:05:47 ID:jBTL04Qm0
姉妹同士戦わせてしまったから抱きしめられないと言われる
自分がとどめをさしたダークを抱きしめ私の娘だと話す父親
これ作ってて何も思わないのか
ムーンライトが倒した相手でお涙頂戴されてもなあ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 23:10:59 ID:TpupqCn00
感動的な話だと、SDもシリーズ構成も思っている悪寒w

本気で追い込みかけていたりしたら、ダースヴェイダー的なドラマにもなるのだろうが
実際は「デザトリアンのお出ましだ〜(中略)生まれたです〜」なんで
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 23:16:13 ID:9OWtSaeq0
>>356
定型表現だと、ああいうスカした奴に「お涙頂戴」と茶化させるのは、
「いや、そうじゃない!」って演出だからなあ

ホントに感動的な場面に仕上がってると思ってんじゃね
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 23:23:00 ID:x3qkrGyE0
>>364
でも実際はなってない。ダークがボロボロになってパパーってのは
落差萌えねらっただけ。パブロフの犬なみのアホオタのツボねらい。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 23:26:12 ID:9OWtSaeq0
>>365
「作った側はそう思ってんじゃね?」と言っただけで、
実際にどうだったかは指摘しとらんので
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 23:28:45 ID:x3qkrGyE0
>>366
いやだからそうだとしてもなってないよねってこと。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 23:37:20 ID:9OWtSaeq0
>>367
だから、わざわざ「そう思ってんじゃね」って書き方してるんだが・・・
(実際にそうなってるんだったら、そんな書き方はせんよ)
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 23:42:47 ID:x3qkrGyE0
つまらんことにこだわってるなw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 23:51:34 ID:C30UhKz5O
ツィッターで「スイートが面白かったら悔しい」
と発言したスタッフがいるそうだけど
誰がどういう流れで言ったの?

ハトのスタッフにも「ひどい脚本だ」という自覚はあるんじゃないの?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 23:57:37 ID:DEzNp5Jz0
サンシャイン登場回辺りから突貫工事でも色々手を入れたり、
必要なシーンとか、見直さないといけない部分を修正するべきだった
あのあたりまでは破綻はないからな
折り返し点以後をどうするかで失敗した感じ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:06:48 ID:BVGhAhdD0
もうプリキュア終われよ・・・
「今年のプリキュアは」と毎年当たり前のように語られる現状は異常だよ。
同じポストセラムン路線の番組でもいいから「プリキュア」ってタイトルはつけないほうがいい。

今年、おジャ魔女どれみの学年が成人ってことは初代プリキュアのふたりも成人だったのだが、
どれみに比べてそういう反応が皆無に等しいのは、
プリキュアが、グッズのみならずキャラクターまでも"使い捨て"になってしまったから、
個々のシリーズの思い入れが極端に弱い証拠だろう。

スーパー戦隊やら平成ライダーと同じように、
作品ではなく、あくまで商品なんだ、コンテンツなんだっていうのもわかるよ?
でも、一年経ったら視聴者も存在自体忘れて振り返ることもない、
作品として、振り返るだけの価値もないものをもはや応援する気にはなれない。
つか、もうプリキュアずっと前に脱落してんだけどさー

いい加減、新しい東映少女モノを待ってるんだけどなあああああ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:09:50 ID:htU3M9HG0
>>343
鳩信者のフレ叩きというのは要するにコンプレックスが根底にある。
こいつさえ乗り越えれば鳩が一番だぜ、みたいなw
フレプリの何をもって鳩信者が羨ましいと思ったのかは、未だにわからないが。。。

初代〜5gogoにあまり手を出さないのは、リスペクトというよりは
鳩が優位に立っていると確信しているからと思われる。いや、ただ単に
視聴していないだけなのかも知れんが。。。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:10:26 ID:FEMh/25o0
>>370
それって案外常時うごめいている感情だと思う
今のハトの本スレだってフレと比べられることを異常に阻止しようとする奴がいる
もう名前出しただけでフレッチュウ認定だもん。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:13:08 ID:FEMh/25o0
>>373
何かフレから競争原理みたいなのがスタッフ内に導入されたのかという気がせんでもない。
でもフレという先達があってこそのハトなのに。
でもどうも視聴率では負けたみたいだね。フレに。ハト信者のアキレス腱になってしまったw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:13:33 ID:p3haL4UMO
>>372
オールスターもある、
今だに人形やフィギュアが定期的に出る、

商品としては使い捨てどころか再利用されまくりだよ。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:14:27 ID:ywJWJI4ZP
>>373
一つ前の作品と仲が悪くて二つ前の作品と仲が良いってのはよく言われてる事
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:18:42 ID:rOkJOZBo0
>>361
お察しのとおり、
フレから見ているので、
それ以前の敵のやっつけ方を知らない。

ダークは、半殺し状態っていうのが
生々しくて怖かった。

以前はどういう死に方(っていうか、殺し方?)してたの?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:23:20 ID:htU3M9HG0
>>377
1年以上前のことに関しては記憶が定かではないのだが、
移行期はともかく、終盤になっても前作を叩き続けるのは
今まであまり例がなかったような。。。特定の粘着変人を除くと、だが。。。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:27:46 ID:yP1eRApKO
前作がよかったから今作を叩く人
今作がよかったから前作を叩く人

このスレでは前者だね

381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:28:51 ID:FEMh/25o0
>>379
なかったな。
でも確かにフレよりハトのほうが大友の信者は粘着的だと思う。
信者なのか前作に負けたくないスタッフか知らないが。
とにかくハト信者は他のプリキュアファンと違って異常っぽいので、
スイートが始まったら始まった出叩くかもしれんな。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:38:38 ID:yP1eRApKO
ハトプリ厨はなぜかSS(信者)を叩くことがある

心に余裕が無いのか知らんが数字で圧倒してるくせに
わざわざココに来るハトプリ信者ほど弱虫な連中は外にいまい
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:38:57 ID:p3haL4UMO
>>378
基本的に塵一つ残さず消滅させていた。

敵は無の暗黒から生まれた化け物であり
消してしまっても構わない、という姿勢が徹底されていた。

実際は敵側にも感情や仲間同士の絆もあり、
それなりの事情があって戦っていた場合もあるのだが、
その事情がプリキュア側に知らされることは殆ど無い。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:49:05 ID:Uc6Ny3Rq0
>>382
心理描写の深さとか、明るい中に悲劇性をほどよく混ぜたバランスの良さとか・・・・
そこらへんでは、鳩はSSの足元にも及ばないでしょう
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:54:45 ID:lfQuLuo80
フレッシュはファンは基本ラブさんサイコーだからw
粘着とかは「お前、それはラブさんが見たら悲しむだろ?」とこられたら「それもそうかw」にしかならんから
それになんていうかな、どのプリキュアからもリスペクトしてる要素があると思うんで
先代叩きとかが即ブーメランになる気もするぞ
好きな人の間でも三馬鹿の扱いについての意見の相違とか、客船回はあそこに入れるなよとか
別に完全無欠な作品ってわけでもないしさ
ドーナツ食ったってのがきっかけになるのはいいと思うんだけど、そこからどう繋ぐかはうまくいってないとも思うし
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:01:09 ID:vZMGiUrp0
>>372
もうすぐ「15歳の美墨なぎさ」と「15歳の雪城ほのか」が登場する
「新作」映画が登場するのに、今年二人が成人になったという反応が
ないとかキャラが使い捨てだとか、一体何を言ってるんだ?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:32:42 ID:2jpAqvoE0
>>382
宇宙創世期から闇(混沌)と光(生命)の戦いの一部分を
シリアス回とギャグ回をうまく使いわけ、後半は綿密なシナリオと戦闘シーンで描いたSSと
数百年前のフランスで誕生したプリキュア、受け継がれたプリキュアという設定をつけてさえ、
最終回間近の地球存亡が掛かった戦いにすらギャグを入れたり、
作中で娘の前で父を爆死させると言う幼女そっちのけのことをした鳩じゃ比較にならない。

そして鳩信者はハトプリの汚点を挙げられ都合が悪くなると「フレッシュよりはマシ」
「フレッシュ信者(あるいはフレッ厨)乙」という、論拠のない発言しかでてこない。何なんだよ、これは。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:38:00 ID:aX+pXyWj0
むしろ今までのシリーズで少し不満だったことが
ハトプリのおかげで「ハトよりマシ」と笑って見られるようになった
そういう点は感謝だな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 03:02:27 ID:ClmYXI+I0
>>387
最終回間近でメインキャラやメインキャラの肉親がガチで死ぬのが
女児向けにおいて禁じ手だとは思わん。
昔、最終回1話前でヒロインの一人が敵弾に倒れて死亡、
もう一人のヒロインは最終回にギロチンにかけられて死亡なんてのもあったが、
何度も再放送されたし、幼稚園児からおおきなおともだちまで喜んで見てたぞ。

問題はそうじゃなくて、メインキャラの肉親一人殺したというのに、
父「おとーさんはゆり、おまえよりダークの方が好きだ。
 そんな自分がはずかしいので自殺します。じゃーね。」
ゆり「おとーさんそんな…。デューンてめー…!」
デューン「いや、僕関係ないでしょ。殴りかかられるのはちょっとうれしいけど。」
つぼみ「頭に血を上らせてないで変身じゃこら。ラストバトルなんだぞ」
ゆり「はい、そーですね」
という盛り上がらないストーリーだろ。

次回最終回なのに…。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 03:08:19 ID:V7Csw7HO0
また連投君の「SS=自分」思考が始まったよ
誰もSS叩いてないって
叩いてるのはおめーの言動そのものだよ
連投くんはただSSの話がしたいだけ
許してやれ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 06:23:11 ID:yP1eRApKO
>>390>>391←わかりやすい>>382の例

ハトプリ信者が建てた糞スレといいこいつらといい、心に余裕がないことがよくわかるな
学習能力が全くない


393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 08:01:39 ID:V7Csw7HO0
SSと同様、宇宙空間での最終決戦だから、連投ちゃんが神経過敏になるのはわかる
しかし君の嗅覚はすごいよ
こうなる事を本能で察知してたかの如く新作情報板の時点で居たし
声優叩きと「僕がかんがえたテンプレ」のゴリ押しと携帯&p2の自演スレ立てでスレをリードした
3スレ目で正体特定されるけどメゲずに今日まできた
大したもんだ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 08:16:01 ID:dZoNwqUz0
>>370
脚本の井上美緒だな。自分の担当の回、クモとコブラの最終戦が終わった後あたりで、
つぶやいていたんじゃなかったっけ。このスレでも、「だったら、スイートが
つまらなかったら、嬉しいのかよ」と突っ込みが入っていたけど。

まあ、どれみスタッフも、この放送枠の栄光を、過去のプリキュアなんぞよりも、
どれみが取り戻してやるぞ〜という、狭い了見で作っていたんだろうけどさ。

だから他スレを荒らすようなハト狂信者も、過去のプリキュアを目の敵にする、
狭い了見の奴ばかりなんだろうね
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 09:14:58 ID:boB+G25M0
井上って付く苗字のやつは皆カス
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 09:54:30 ID:/JQvzAJy0
>>389
ずっと引っ張ってきた、サバーク・ダーク・ムーンの決着が、
ここまで盛り上がらないものになるというのは、ある意味凄いと思う

ちょっと真似出来ないと思うわ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 09:59:07 ID:yP1eRApKO
>>393
>携帯&p2の自演
自分自身のことをまた八つ当たりかよ(笑)
ハトプリ叩かれるのがそこまで悔しいなんていと哀れ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 09:59:17 ID:yP1eRApKO
>>393
>携帯&p2の自演
自分自身のことでまた八つ当たりかよ(笑)
ハトプリ叩かれるのがそこまで悔しいなんていと哀れ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 10:01:56 ID:yP1eRApKO
大事なことなので2回(ry
SS叩きたいならSSアンチスレに行けばいいのに
ハトプリアンチスレに乗り込むなんて・・・

連投くんじゃないけど連投スマン
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 10:22:37 ID:r8AeH5mm0
つぼみがゆりさんに憎しみ云々の説教はなー
別に人生経験もないそういう境遇に置かれたこともない子供がヒトゴトのことなのによくあんな説教かませたもんだよなー
って愚痴ってたらじゃあお前はああいう境遇に置かれたことあるのかよとかちぐはぐなこといったり
今までの話で伏線が〜とか意味不明なこと言われた
つぼみが説教足るものが出来る環境なんてできてたか?
全話見てても子供が子供の理論で全能感全開に夢想してるだけじゃないか
しかも憎しみに囚われたらどうなるのかのアンサーすらない
某種の准将並に胡散臭い
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 10:30:29 ID:9QQZFxPcP
関係ない作品持ち出すなよ
荒れるだろ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 10:39:02 ID:OLTNsOte0
> まあ、どれみスタッフも、この放送枠の栄光を、過去のプリキュアなんぞよりも、
> どれみが取り戻してやるぞ〜という、狭い了見で作っていたんだろうけどさ。
>
> だから他スレを荒らすようなハト狂信者も、過去のプリキュアを目の敵にする、
> 狭い了見の奴ばかりなんだろうね

まさにそう感じる人は少なくないと、この一年方々のスレの反応を見て思った。信じられないような幼稚な話だが。

「俺たちがプリキュアをやれば、どうなるか目にモノ言わせてやる」「さすがどれみスタッフが作ったプリキュアは今までのとは違う」
このコンボで我が物顔でスレ進行してきたのが、スタッフを含めた2chのプリ大人たちだ。

その終焉はと言えば、特に夏以降の展開に代表されるお安く場当たり的なお話が堆積しての袋小路。 
「ハトプリ大勝利だな!」を得意の台詞にしていた連中は、仲間内からすらも上がる疑問の声の火消しに懸命だ。
その様のヒステリックなことには狂執性すら感じる。

あいつらは深夜萌え豚がどうの他を見下すが、当の自分らが狭い了見の幼稚な大人、
偏執狂であることを今この瞬間も暴露し続けている。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 10:46:20 ID:FEMh/25o0
本スレもそうだが、他作品を引き合いに出して論じること自体は
何もおかしいことではない。むしろ当然。避けて通れつうほうが無茶。
問題は他作品を引き合いに出すことでなく、自分の好きな作品がけなされた
汚されたって怒るガキがいるだけの話。ガキなんぞにかまって論が萎縮するほうが
アホくさい。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 10:53:39 ID:ywJWJI4ZP
>>403
別にそれはそれで良いと思うし、まあ好きな作品の悪口見たくなかったら
2chくるなって思うけど>>381で言ってる事と矛盾してないか?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 10:55:23 ID:FEMh/25o0
>>381では「叩くかもしれんな」って言っているだけで、やめろなんて
言ってないよ。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 11:00:58 ID:ywJWJI4ZP
>>405
そか、じゃあ俺の解釈の仕方が間違ってたのね

誰でも自分基準(贔屓作品)があるのは仕方ないけど
他作を叩く鳩信者を貶してるのに、ここでも他作を貶すのは本末転倒だな
って思う事はあるな

引き合いに出す=貶すにはならないかも知れないけどそういう事もあるだろうって言う事でね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 11:05:32 ID:FEMh/25o0
>>406
まあ2chじゃお互い微妙なニュアンス伝わらないところあるものな。

しかしオタorねらーの、好きな作品を少し何か言われただけで怒ったり
詭弁を弄する精神的脆弱さには正直驚くときがあるよ
まあそんな幼児的なところがあるからオタなんだし、俺にも
その傾向があるのは認めざるを得ないんだが。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 11:06:56 ID:yP1eRApKO
SSを叩く信者がいい例だね
SSアンチって専用のアンチスレに絶対帰らないから
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 11:13:50 ID:ywJWJI4ZP
>>407
オタかどうかってのはアニメ板で書き込んでる時点で…って事になるよなw
それはこの板住人に皆言える事だろうと個人的には思う

俺は煽り耐性の無い奴より異論は認めない!ってを本気でやってる奴が恐い
自分の考えで完結してるなら、もはや議論の場所に来るなと思う
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 12:37:45 ID:p3haL4UMO
>>394
ありがとう。

ああなるほど、余り物のマリンとサンシャイン、クモとコブラで
話を作ってくれと上から言われたけど
今まで何の因縁も無かったのに突然そんなことを言われても
まともな話なんて作れない、という意味の嘆きだったのね。

ちょっとは同情するわ。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 12:41:33 ID:2jpAqvoE0
SSの件といい他作品よりもマシ、他作品よりも勝ってることでしか
アイデンティティを見いだせない上に他作品を貶して自作品を上げようとする糞信者だな。
ついでに言うとスイートスレでのフレ信者と鳩信者の言い合いはもううんざりだな。

ところでなんでフレアンチスレの連中はハトアンチスレの書き込みを
しょっちゅう引用するんだ?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 12:54:27 ID:ywJWJI4ZP
>>411
>>377

鳩アンチがスイート信者になるのと同じだ
どうしても1年の鬱憤が次への期待になるのは仕方ない
俺自身
フレ→好き
鳩→嫌い
スイート→多分好き
フレ以前は嫌いも入るから自重
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:01:12 ID:p3haL4UMO
各作品間の争いに加え、鷲尾プリキュア派と梅澤プリキュア派の対立、
ハト以外のプリキュアシリーズ全てを蔑視する元どれみ信者の存在など
信者アンチの争いは更にカオスな様相を呈している。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:02:50 ID:Dtj4Dg790
他作品アンチはプリキュアファンですらないただの荒らし。いつも適当なこと言っては突っ込まれて逃げてる。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:03:32 ID:pR6X1FCV0
何よりもアレなのはさ、幼女受けとか、派手な展開とか
そういうのを多少断念してでも、砂漠側とプリキュアというか心の大樹側の姿勢を
それぞれ明確にしていったり、あちらがこうくるならこっちはこう行きます、とか
そういう形をちゃんと作れたら、ハートキャッチプリキュアは間違いなく名作だったろうという事
何度か書いてるけどサンシャイン登場回以後の展開に問題があったんだと思う
あそこまでは砂漠側が砂漠側にとっては不毛というか無益ってよりも有害な行動を繰り返していても別におかしくなかった
だけど、役に立たない強化アイテムを繰り出して、それで放置し、プリキュア側をどう始末するのか
それに対して彼女たちはどうするのかという話にならなかった事だな
ルーズさがサバークを滑稽な物にしたといえる
本気でプリキュア達を追い込みにかかるが、どうしてもムーンライトだけは手を出せないというのにサバーク自身が葛藤していく過程を描いたら
もっと淡泊な描写でも盛り上がったんだよ
むしろあっさり描いた方が凄みがあったかもしれない
色々惜しい話だった
とりあえずスイートのスタッフはこういう話の骨格部分には気をつけて作って欲しい
それなら後は普通に頑張るだけでそこそこいけると思う
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:03:46 ID:ywJWJI4ZP
>>413
俺はここにまどか厨がなんとなく入ってくる気がしないでもない。
特に鳩好きはああいうの好きだろう?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:06:43 ID:2jpAqvoE0
>>412
そうか。まあフレも主要キャラの空気化とか問題点を挙げれば数えきれないが
そこらへんはフレアンチスレの範囲内だから差し控えておこう。

それにしても、これからのスイートが楽しみなのに
スイートスレでフレはハトよりも劣る、
スイートはフレッシュの後継者云々と言われるのも何だかな。まあ無視すりゃいいのだろうけど
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:11:55 ID:ywJWJI4ZP
>>417
スイートはフレッシュの後継者云々って最初のキャラデザバレの時に
等身がフレッシュに戻ったってレスが一人歩きしてフレアンチの餌になっただけ
見た目でいえばフレに近いのは明白で、そう感想いっただけでそう解釈されても
困るって話だよ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:14:59 ID:FEMh/25o0
>>415
プリキュアだったら悪の描き方は記号的で十分だと思う
てかもともとそれで十分ってところから出発してる
なのになんとか新しいことしようとサバークとかややこしいいものだすから
変になる
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:18:22 ID:3i3B/N6c0
>>419
記号的な物では、前作の

「いい加減そうで、実際色々いい加減だが、それでも実は怖いラビリンス」

より見劣りすると思ったんだろう
だから、捻ってみましたというのはわかるが、それなら捻って捻り通すべきだって事だよ
やっちゃったものは仕方がないんだからw
また、スイートでもメジャーとマイナーって音楽の上では本来対立する物じゃないから
本当の敵はまた別じゃないのかという気もする
シリーズが進むと複雑化は避けられないよ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:20:08 ID:XQVUOND30
>>417
スイートは今までのしがらみ抜きに、やり合うにしてもスイート内で楽しんだ方がいいと思うな。
仇をスイートが討ってくれる、みたいに考えたらもったいないよ。
こことハトスレ界隈で、今後も徹底的にハト儲とそのご本尊の失態を糾弾し続ける方がスッキリすると思う。
俺自身、ハートキャッチの一年は将来に渡り絶対に許さないつもりだ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:22:20 ID:3i3B/N6c0
何もそこまで言う必要もないのにw
ヘンな信者は困りものだったと思うけど
個人的にはハートキャッチは力作ではあったと思うよ、特に作画部隊とかは
脚本も単発の物はよい物も多かった
全体としてみるとあれ?って部分が多すぎるだけで

おかしな信者は許す必要はないと思うが、作品単体は許してやれよw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:26:00 ID:2jpAqvoE0
まあ根本的な問題点を言えば
あきらかにくだらなさすぎる悩みでさえデザトリアン化の要因になるということだ。

自転車回でみんなに嘘ついて強い自責の念に取りつかれてるとかはデザトリアン化に値すると思うが
大の男がクリスマスで独りだの、おばけが怖いだのはあきらかにどうでもいい小さな悩みすぎる。
ていうか悩んでいない人間なんていないというのを主張したいのが作品の根本としてなら
そこら辺の人々を適当にデザトリアン化すりゃいいわけだし。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:29:13 ID:yP1eRApKO
宿題を嫌がるだけでデザトリアンになれる世界だから
小さいデザトリアンになったらプリキュアにポイ捨てされる覚悟をしないといけない
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:29:33 ID:FEMh/25o0
>>420
プリキュアの場合、女の子が肉弾バトルということで最初から無理が
ある設定なので、空中楼閣になりやすいからか、次から次へと新手を考えて
いかなければならないところが男の子向けヒーローより強い感じがする。
それでせつなだのゆりだのサバークだのいろいろやってるんだろうが、
それがもともと幼女向け的でないので、どんどん基本コンセプトとずれるので、
そのずれをうまくつなぎこめないんだと思う。
多分、スイートだって仲の悪いふたりってだけじゃ半年も持たないだろうから
またいろいろ仕掛けはしてくるんだろう。つくろいにくい仕掛けを。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:40:08 ID:b4YC4D+A0
>>423
尺を取る設定にしたのに尺の都合でいい加減になるってのも馬鹿馬鹿しいな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:41:10 ID:ncyFVLQ30
>>422
そのぐらいの緩やかな意見の持ち主でも、本スレは居辛いところなの?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:42:08 ID:3i3B/N6c0
本当に色々無理があるんだよな
番くんが戦った方が強いんじゃね、マジで
ってのは、スタッフも明らかに意識して作ってるし、今回も
タキシード仮面は割といい落とし所だったってのは思うな
相手がやばくなってきたら、下準備は俺がするので女の子は必殺技うってればいいんだよw、ってのは上手い作りだと思うw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:43:00 ID:dZoNwqUz0
>>422
作品単体を許せたら楽だろうけど、主人公はちっとも成長しないわ、仲間との絆は
しっかり深めないわ、の内容でプリキュアの名を冠した作品を、許す心境には
なれないな

本当は、スイートが始まったら、すっきり忘れたいところなんだけどね
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:48:24 ID:FEMh/25o0
>>428
プリキュアシリーズが終了になるときは多分、視聴率が落ちるとか以前に、
この無理にギブアップしてのことになる気がする。まだそれのほうがいい終わり方だ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:51:41 ID:pR6X1FCV0
主人公が成長しないのは、構成に問題があったからだよ

おでまし→暴れる→幹部が言わなくてもいい言葉を→KOK!→必殺技→見守りながら総括→生まれたです〜

あえて解決しなくてもいい問題
本音とか聞かなくてもいい問題
総括とか必要がないはずの問題

それらを無理矢理一話でアンパンマンよろしくよかったよかったにしてしまったので
継続性がないんだな
心の種が生まれたです〜、でスカッと終わってしまいすぎるw
あれは結局どうするべきだったんだろう、とか
あれはどういう意味だったんだろう、とか
そういう余韻や疑問をあえて残した方が成長に繋がったと思う

一話完結物として作りすぎたのも、終局では決戦に流れ込む話としてはマイナスの要素だった
それが判明してという事で手打ちにしてあげたら?
やらんとわからん事もあると思うんだw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:52:01 ID:p3haL4UMO
デザトリアンになる被害者のドラマをしっかり描いたのは
自転車少年のエピソードが最後だし
デザトリアンテンプレは脚本家陣にとってもやはり
負担だったんじゃないかと思うけどね。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:55:22 ID:ywJWJI4ZP
>>430
安定して120億近く売り上げられる様に成ったブランドが終了する理由は一つしかない
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 14:06:08 ID:FEMh/25o0
理由はいくらでもあるんだよ
過去のいろんなシリーズの終了がそれを明かしている
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 14:10:40 ID:ywJWJI4ZP
女の子アニメ“大戦争”パパママ悲鳴!関連グッズ続々
★ガチンコ激突「タカラトミー」vs「バンダイ」

一方、迎え撃つ形のバンダイの「プリキュア」シリーズ。
朝日放送系で2月から、第8弾となる「スイートプリキュア」が始まる
このシリーズは「安定的に関連売り上げが確保できる定着期に入った」(証券アナリスト)とみられ、
関連グッズの売り上げは年間120億円規模を維持。「当然新作でも同様の規模を目指す」(バンダイ広報チーム)と自信満々だ。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110128/enn1101281612011-n1.htm

昨日こんな記事をみたが、プリキュアはこれからもどうやら商業>内容でいくだろう
悪い事ではないし当たり前の事だが、少し不安はある。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 14:16:17 ID:/oMEj5NsP
>>422
だよな。まあ許せるだろうって回に限って
主人公たちが蚊帳の外から覗き見。

>>432
「お悩み解決」ってのは単に話を楽に作るために設定したもんだと思うけどね。
そうでもないとあの「助かったメンバー」のどうでもよさは出ないと思うw

それにしてもダークだのパワーアップだのって本筋が恐ろしくダメじゃん。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 14:59:05 ID:7+Phq6oZ0
一生ゆるすものか
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 14:59:55 ID:FEMh/25o0
>>435
とんだお金頂戴だね
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 16:40:49 ID:Z/27XPQZ0
まあ今後、初代放送開始時の衝撃は味わえないからな
西尾信者でエアマスからたまたまプリキュアを見た俺には
一種のカルチャーショックだったよ
幼女物でこれをすんのかって内容で
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 16:44:01 ID:pC0gBye30
あと1日!あと1日で最低最悪糞番組ウンコキャッチが終わる。
毎週日曜日の楽しみにしていたプリキュアという時間に馬越の気持ち悪い絵が垂れ流されなくて済む
本屋でもコンビニでもスーパーでもオタショップでも馬越の気持ち悪い絵を見ずに済む
もう明日はスイートの次回予告のことしか頭にない。早く始まってくれ〜スイートプリキュア!
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 17:58:47 ID:Dtj4Dg790
最後のプリキュアってムゲンシルエットだっけ?
そう言えば無限の社長の脱税が確定したんだったなあ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 18:05:34 ID:yP1eRApKO
明日であの気持ち悪い水樹声とTVでお別れできるのは嬉しい限り
あの声を潰したような甲高いキモ声に多くの一般人が苦しめられことと思うと涙が止まらない(´;ω;`)
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 18:43:45 ID:lfQuLuo80
水樹奈々への嫉妬乙!
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 18:44:16 ID:pC0gBye30
>>442
あぁ…あの声はほんと勘弁してほしかったな。
ものすごい媚びたようなぶりっ子声が非常に癇に障ってしょうがなかった。
しかも下手くそ過ぎて棒になる時あったしな。
ハトプリは馬越絵気持ち悪い、キャラクター薄っぺらい、脚本支離滅裂最低下品、主演声優が糞
っていう4拍子揃ってるこの上なく糞なアニメだった…。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 19:35:21 ID:yP1eRApKO
>>443
水樹信者がカチーンってキタw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 19:39:52 ID:U8+xj3WGP
ハトは水樹信者も湧くからタチが悪い
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 20:31:17 ID:/oMEj5NsP

「私はチェンジしたんです!」
「たしかに昔の私は弱くて臆病で、とっても引っ込み思案でした」
「でも、えりかと出会って、プリキュアになって、気付いたんです!」
「太陽の様に強く明るい人も、月の様に深く静かな人も、皆、心のどこかに悩みを抱えては苦しんでいて――」
「それでも、光を求めては一生懸命生きているんだって……」
「私は、独りで殻にこもっていても解らなかった人の想いを知ったんです!」

独りで殻に閉じこもっていたオマエはどうやってその殻を破ったの?(チェンジしたの?) って問いなのに
なぜか殻から出た後の(プリキュアになってからの)、
「他人のお悩みを覗いてやる気出たんですっ」が答えになってる。

----------------------
えりかが強引に飛び込んできてくれたから一歩踏み出せた(ブロッサムになれた)。
ブロッサムになっても心は弱いままだったが、そこから多くの人々の心に触れ、成長した。
----------------------
こういうストーリーだった?

要は、「プリキュアやってるうちに成長しましたよ」ってことらしいのだが
自己申告以外にそれが見て取れる場面なんてあったか?

自分で何か乗り越えたものがあるわけじゃなくて
「悩める人様の光を求める姿を見て私は変わったンです」ってのもなあ。
そもそも「殻にこもっていたつぼみ」ってのがいつ存在したの?

それに「史上最弱でも人々を守りたいという気持ちなら誰にも負けない」が結論なら
別に自分で変わった変わった言う必要もないんだが。妖精たちの後追いかよ。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 21:26:19 ID:yP1eRApKO
明日の放映が終われば世界が平和になるから嬉しくてたまらない
そこらじゅうハトだらけの悪夢は明日で終わりにしてほしい
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 00:52:30 ID:iVd8adyr0
フレの最終回はひどかったな
ああならないことを祈るだけだな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 01:00:08 ID:15cw44oS0
↑フレッ厨って人生無駄に生きてんのなw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 01:09:09 ID:5on+IZTvP
才能ある少女の身に次から次へとふりかかってくる試練。
それらに健気に耐え、愚直なまでのまじめさで乗り越えていこうとする水樹奈々の姿は、
「ハートキャッチプリキュア!」のぶきっちょヒロイン「キュアブロッサム」こと花咲つぼみそのものだ。
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20110121/E1295546319124.html
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 04:00:45 ID:iVd8adyr0
放送を楽しみにしてすやすや寝てるアホアンチ(笑)
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:32:27 ID:nKKkrja3O
アバンなしでop糞ワラタ
もう駄目じゃん
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:44:01 ID:XF7kgMYM0
なぁ・・・テレビ投げてもいいか?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:52:04 ID:4YE7oynr0
巨大化したときの台詞なんだっけ?
すっげー馬鹿っぽかったんだけどwww

過去最低のプリキュア誕生だな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:53:22 ID:ZzDADD/h0
こぶしパンチじゃねえよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:56:15 ID:Ms+L49YO0
だーかーらー、デューンは何者で何のために地球を砂漠にしたんだよw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:59:01 ID:d2ZqYbiE0
酷すぎワロタ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:59:15 ID:GetB5gb10
全体の構成については言い尽くした感があるので、とりあえず

何でアイツラは、巨大デューンに殴られて地球(と、そこにいる人々)が危ないって時に、
チンタラしつつニヤニヤ笑いして飛んでくわけ?
こういう連中が無限の愛とかお笑いぐさなんですが
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:59:41 ID:5on+IZTvP
もうストーリーとか作画とか演出とか関係ないところで
最悪や

朝日放送もADKも止めろやコレェェェェ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:59:45 ID:XF7kgMYM0
祝 ! !

ハ ト プ リ 糸冬 了 ! !
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:00:03 ID:x32O7WJJO
…で、結局この作品は幼女に何を訴えたかったんですか?
あぁすみません端っから大きな男のお友達がターゲットでしたね
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:00:19 ID:yLt2N6KA0
くだらねえ!!!妄想だったとしか思えん
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:01:14 ID:u6qVZqsE0
スイートきたあああああああああああああ
超期待
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:01:22 ID:XF7kgMYM0
もうバカバカし過ぎて突っ込む気すら起きん・・・

何だこのクソアニメ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:01:26 ID:ArydMZdi0
いやこれ笑えないぞ
最後の最後までアホ場面で埋め尽くしやがった
ゴミですらない
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:01:55 ID:ltDluC840
>>457
えっ、その説明全然ナシ? 最後のスイートの予告だけテレビ付けたから、
内容わからなくて。 申し訳ないけど、誰か今回の内容を教えてもらえないだろうか。

これ以上、歴代の記憶を汚されるのが嫌で、見る気になれなくて…
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:02:06 ID:GetB5gb10
「無限の力」はともかく、「無限の愛」ってのはプリキュアとして戦ってきた中で
会得した境地であって(そういう描写があったかどうかは別として)、
「それに頼っちゃいけない」とかそういう問題じゃないと思うんだが
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:02:09 ID:rNIA2HF20
なんと言うかここまで酷いとかける言葉も見つからないわ・・・
コイツらマジでDX3に出てくるの?ありえねぇ・・・
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:03:02 ID:yLt2N6KA0
>>467
自分で見ろやクソが
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:03:08 ID:5on+IZTvP
憎しみをどうするのって解決に、ああ.....


>>462
オタは喜ぶだろうなってシーンばっかりだったね。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:03:08 ID:yyTYUBHz0
サバークとダークについてノーフォローだったことだけには評価する。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:04:03 ID:rNIA2HF20
sage忘れスマン
あまりの酷さに忘れた。マジでなんだったんだこの一年
俺の肉シミは消えないんだ!って事ですかね
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:06:09 ID:ArydMZdi0
>>467
見ない方がいい
どんな最悪なラストよりも最悪

ゆり父死んだままダークフォローなし
幹部三人は病人だったから生き返った
つぼみの夢は宇宙飛行士/花の無い宇宙(星)に花を咲かせたい
ババアはニコニコ見送った後出番なし
クラスメイトたちも全然出ない
最後の最後に成長したつぼみの妹がパフューム握り締めてEND
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:08:08 ID:KVm2jiOx0
見ても意味分からない内容だよなホントw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:08:42 ID:4YE7oynr0
>>467
しょっぱなから必殺技

敵に効かなく、その上相手は巨大化

地球にワンパンw

プリキュア達はおしゃべり中

2発、3発目を打ち込んだところでプリキュア達動き出す

まさかのプリキュア「巨大化」

無限の(ry

日常場面にチェンジ、始終ドヤ顔

使いまわしの作画&静止画連発

妹が次のプリキュアフラグ

完!!!

スイーツプリキュアの番宣

敵の台詞ほぼなし&今まで戦ってきた理由の解説もなし
お前は見なくて良かったよ、本当にな・・・・・
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:08:58 ID:Ms+L49YO0
熊本さんって何だよw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:09:25 ID:V5JhTglnO
最初は期待とか、面白かったとかの好印象だったんだ
でもサンシャインが出た当たりからギャグ回以外の雲行が怪しくなって…
終盤に至っては宇宙でバトルとかプリキュアじゃねーし
んで最終回ではとって付けたデューンの動機に変な巨大化か…
上手く締めたのは評価するが、尻すぼみなシリーズになったのは否めんな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:10:14 ID:eMgXGQbq0
こっちも浮かばれん!

大量の民間機や軍用機を投げ打って流産どころか死産にすら至らなかったとは!!
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:10:15 ID:fr15uok40
とっくに脱落してたが、スイートの予告見たさに久しぶりに見てみた
って何なのあの終わり方????

信者があの終わり方をどう無理矢理に擁護するかある意味楽しみだww
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:10:22 ID:5n8ku02r0
熊本とか二人が同じ病室とか浅はかすぎる。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:11:05 ID:ltDluC840
>>474
ありがとう。ゆり父生き返らなかったのか。筋は通したな。しかし、死なせた時点で
既に最悪だったがな。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:11:35 ID:Z5+nI4PcO
だめだ。なにを言っていいのか解らんほどだ
適当な話を適当に終わらせただけだろ。
ジャアクキングみないな巨大な敵をだしましたwってか?
そして出しただけで終わりですとか馬鹿か!?

歴代最低の最終回だった
メッセージも締めもない
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:12:11 ID:5cYShxbG0
こぶしパーーーーーンチ!!

もう駄目だwww
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:12:24 ID:ynCk4wKh0
結局回想見る限り拳パンチでデューン倒したわけじゃなく
改心させただけだから歴代あわせると最強とは程遠いな
巨大デューンのパンチも地震を起こしただけだし
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:12:38 ID:XF7kgMYM0
ほんとにもうかける言葉も見つからないぐらいにクソ…。

フレッシュでシフォンの謎投げっぱなしにした時の比じゃねぇぞ、これ。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:13:01 ID:ltDluC840
>>476もありがとう。えっ、巨大プリキュアが、最強のプリキュアなの?なんだそれ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:13:21 ID:GetB5gb10
>>478
>>終盤に至っては宇宙でバトルとかプリキュアじゃねーし

SS・・・
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:13:48 ID:HV8KgVMpO
デューンはいったい何に憎しみを持ってたの?
先週からいきなり愛と憎しみとか言い出されても分からんよ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:14:44 ID:eMgXGQbq0
なーに

こちらはボーイングやツポレフをスポンサーにして130万機以上の航空機を送り込んだのにこんな大敗を喫したのは尉官だと言うことですよ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:19:40 ID:4YE7oynr0
>>487
巨大化した敵の場所まで飛んで行って、つぼみか花を咲かせるとか言い出したのよw
んで、4人の力を解放したら巨大なタマゴでてきてさ
お?wコッペ巨大化くるか!?とか思っていたら・・・

ただの巨大プリキュアだったでござる

こぶしパーンチ!して終了

個人的にはドヤ顔連発にドン引きしたわ

「私たちが地球をすくったった!!!」とか普通いわねーだろjk・・・

アニメとしての出来は本当に最低

492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:24:08 ID:M8hDYeg00
デューンとは何だったのか?
そしてゆりの親父は?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:26:04 ID:2YvakzyF0
山田先生はもう引退なすったほうがよろしいのではないだろうか

エンドカードの画も酷かったな
幼女が描いたものだってんなら別だが
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:26:09 ID:ynCk4wKh0
>>492
ゆりがえりかに言ってたじゃん
おわったことはどうでもいいって
妹だったダークや親父だったサバークが死んだとしてもどうでもいいんです
過去のことだから
ハトプリはそういうスタンスのアニメです
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:26:54 ID:Ms+L49YO0
次のスレタイが思い浮かんだw

【無限の】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ25【駄作】
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:30:12 ID:a2TFx12q0
いきなり宇宙飛行士とか言われてもわけがわからん…
地球の砂漠の緑化をする仕事ならまぁ納得だが宇宙に花を咲かせるとか突飛過ぎるだろ…
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:31:10 ID:+TP663l+0

結局この一年通して戦って来たけど
何かプリキュアやる事で変化あったの?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:32:08 ID:5cYShxbG0
>>491
あの勝ち誇りは見るに耐えんかった

敵キャラの扱いの適当&投げっ放しぷりは、歴代シリーズでも最悪じゃねーかコレ
「内気な女の子の成長話」も成長どころか人格が変わっちゃってるし……
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:32:24 ID:QPwJ1Ayp0
ハトプリ放送開始の一ヶ月後くらいに見てて思ったんだけど
前作で14歳の少女に受難・贖罪・赦しみたいなことを背負わせてしまった反動で
たぶんこの作品は極めて対象年齢層を下げることこそが目的だったんだろう
なので幼児向けというよりも、もはや乳児向けのごとく
とにかく物語や人物像を出来るだけ記号化したんだと思う
例えば「悪者」に理由・動機は不必要であり、物語を重くする要因はできるだけ省かねばならない
あえて言えば「テレタビーズ」の様なアニメを目指したとも言える
それが良い悪いではなく
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:33:29 ID:GetB5gb10
>>496
今までの話や設定と何の関係も無いことをいきなり言い出すあたりが、
いかにもハトプリらしいとは思った

文字通り「地に足がついてない」
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:33:32 ID:8PMVRlpoO
エンディングはいつものやつ?
最終回仕様とかあった?


すまん寝坊した(´;ω;`)
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:35:33 ID:Z5+nI4PcO
そうか地球の緑が戻る描写がごっそりなかったんだな

メイン試聴層に何を訴えたくてこのアニメ終わらせたんだ?
俺たちみたいなアニオタなんか無視してつくれよな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:35:55 ID:5n8ku02r0
最強のプリキュアとかはどうでもいいが最強の駄作の一つになった事は間違いない。
ゴーゴー越えたのかな。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:37:09 ID:SRKbZACD0
ベイブレ見てた俺また勝ち組か
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:37:40 ID:GetB5gb10
>>482
幹部どもの投げやりな復活見る限り、筋を通したと言っていいのかどうか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:38:17 ID:/pJPbgUP0
>>455
>巨大化したときの台詞なんだっけ?

くらえ、この愛!
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:38:19 ID:5on+IZTvP
>>474
戦いは
オーケストラをなんとなく破ったデューンが宇宙大魔人に変身。
「僕の憎しみは消えないよ。憎しみは増殖し、すべてを破壊し、奪いつくすまで消えることはない」
「君たちの愛など、僕の憎しみの前にはゴミだと教えてやろう!」

砂漠化した地球をボコボコ殴る巨人。志久さんが番君に支えられる。
四人が飛び出していって巨人デューンと対決。

ブロ 「デューン…」
ブロ 「悲しみが終わらないのは、私たちの力が足りないから」
ブロ 「憎しみが尽きないのは、私たちの愛がまだ足りないから」
ブロ 「だから、だから――」
ムーン 「だから、私たちは力をあわせましょう!」
薫子 「無限の可能性が、今、花開くわ!」

「「宇宙に咲く大輪の花! 」」
4人合体して大きなプリキュアになる。
ムゲン 「無限の力と無限の愛を持つ 星の瞳のプリキュア」
ムゲン 「ハートキャッチプリキュア 無限シルエット!」

ムゲン 「憎しみは自分を傷つけるだけ」
ムゲン 「くらえ この愛」
ムゲン 「プリキュア こぶしパーンチ!」

ムゲンが巨大デューンの胸にパンチして大爆発おわり。
※戦いの最中も10話みたいにギャグ的表現満載。
※デューンはとくに意味のあることは言わず、「フゥッ」とか「ウグッ」とか反応してるだけ。

最後にこの場面の回想シーンが入るんだけど
デューン笑ってムゲンは涙を流している。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:39:21 ID:LV7QTgV90
ていうか最近のたたくための(=実は製作擁護)流行は「オタ向けにつくった」なのか?w
毎度毎度陳腐ですなw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:41:29 ID:Ms+L49YO0
まー一般向けならもっと分かりやすくしてもらいたいもんですなw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:41:56 ID:BPj0i6AB0
妹の名前、2ちゃん、じゃなくてよかったよ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:41:58 ID:ArydMZdi0
>>501
EDはいつものキモイあれ
CGダンスだから省略できないんだろうな
エンドカードはマジックで描いたラクガキみたいなの(長峯画?)
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:42:26 ID:UrL/xyfJP
大きなお友達でも満足できるとフカしまくってたのは本スレの連中だし。
手のひら返しが激しくて泣ける(´;ω;`)
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:43:48 ID:5on+IZTvP
>>512
いや、(一部の)大きなお友達しか満足できないっしょ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:44:48 ID:4YE7oynr0
>>506
ありがとう
知りたかった部分は>>507が保管してくれたよ


「ハートキャッチプリキュア 無限シルエット!」


これは流行・・・ないってか、気付いたら番組終わっていたでござる
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:45:29 ID:2YvakzyF0
>>507
くらえこの愛、無限パンチは酷かった
光に包み込んで浄化するとか、もうちょっとやりようはあっただろ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:45:52 ID:+TP663l+0
>>507
ブロ 「悲しみが終わらないのは、私たちの力が足りないから」
ブロ 「憎しみが尽きないのは、私たちの愛がまだ足りないから」
ブロ 「だから、だから――」
ムーン 「だから、私たちは力をあわせましょう!」
宗教法人監修だっけ?
何でこいつらいきなり愛が云々言い出すの?
と言うか愛を伝える為の行為が相手ぶん殴る事?
電波すぎてわけわからねえ
と言うかデューンが世界を憎む理由って何だっけ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:46:11 ID:WRMLZEJEO
声優陣セラムン枠完全撤廃が課題だな
やっぱり俺も古いお友達なんだなぁ
固定観念抜きで三石琴乃の声と
つきあって行けるかが次作の我が課題
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:46:16 ID:a2TFx12q0
ドヤ顔連発タイムやる前に色々フォローしといた方がいいことあったよね…?
具体的に言うとゆりさん立ち直り早すぎだろ。
流石に家に戻って母親と会ったら嫌でも父親の死を思い出すだろうに。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:46:29 ID:wWxiq/ur0
あんだけ余韻壊されたフレッシュよりもモヤモヤが残る締めだとは、
下には下がいたって事でよろしいかな?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:48:09 ID:q02GbD00P
今迄すいませんでした
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:48:31 ID:ArydMZdi0
>>495
もうそれで他の言葉ないよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:49:10 ID:+TP663l+0
>>519
正直メビウスの方がまだ人間に絶望する理由が分かるのよ
自分に全部任せっぱなしで堕落してく姿を見てるって描写あったし
最終戦までの流れに難はあったけど(客船話とかね)
ボスの主張自体は結構わかる

ハトプリの場合何で世の中に憎んでるんだか意味わからねえ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:49:17 ID:8PMVRlpoO
>>511
サンクス


つーかエンドカードでSS叩いてる本スレハト信者死ねよ
5のやつ貼った画像でわざと省きやがって
SSは最終回エンディングに貼ったのを知らんのか馬鹿が
スレ建て工作といいスレ違い上等といい
ハトプリ信者はSSに恨みでもあるの?

どうせDVDに入れない手抜きエンドカードの癖に(笑)
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:51:31 ID:5on+IZTvP
>>519
正直ハトを見くびっていた。
ここまでHCだったとは。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:52:46 ID:XF7kgMYM0
スイート本スレで、ハトが綺麗に終わったとか良かったとか言ってるやつは頭おかしいのか?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:53:14 ID:SRKbZACD0
サクラだろ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:53:15 ID:HV8KgVMpO
山幹部がどうなったかなんてどうでもよくね?
つーか散々出撃してたんだからだれか顔覚えてるだろ

世界を救ったって何故か地球に緑が戻ったってだけ、デューンが死んだのか改心したのかも分からん
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:53:22 ID:GetB5gb10
>>516
正直、あの台詞は本当に気持ち悪かった
超越者か何かになったつもりなんかね
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:54:46 ID:GetB5gb10
>>525
関係ないスレで、あんなことほざいてる奴の頭がマトモなわけねぇだろ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:55:34 ID:ayc/x7Nm0
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:57:22 ID:5on+IZTvP
>>516
要はいつもやってた「必殺技でこころが治る」と変わらんのよ。
実際殴られた後のデューンにハートマーク(心)がでてキレイな顔になって消えてったから。
や ら れ ま し た
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:59:19 ID:ERIe0bNu0
本スレでもあまり評判よくないな
やっぱりいろいろ撒きすぎて最後全部回収あきらめちまったって感じ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:01:05 ID:a2TFx12q0
ムゲンシルエットのせいでそのうち儲が最強厨に変化するんだろうなぁ。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:01:36 ID:ArydMZdi0
長峯はこんな糞最終回のテープを
わざわざ自分で大阪のABCまで納品しにいったんだってよ
本気かこいつ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:02:43 ID:/pJPbgUP0
>>519
フレッシュのエピローグはD輔にとった尺が無駄だった
その分、プリプー関係の説明をして欲しかった
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:04:05 ID:4YE7oynr0
>>534
それマジなの?
たぶんだけど、こんな最終回でごめんなさい・・・
って意味で納品しにいったんじゃないのか?

ドヤ顔で意気揚々と納品したのなら病気だなw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:04:22 ID:5on+IZTvP
どんなアンチでもこれほどの愚劣なストーリーは想像できなかっただろう。
この最終回のクソバカさをうまく言語化できないのがつらい。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:05:26 ID:GetB5gb10
まあ、こんなんでも「感動して泣いてしまった」とか書いてる奴もいるからな
涙腺を検査してもらった方がいいんじゃないかと思うけどさ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:06:37 ID:BZ5dOr0F0
腐A 「ストーリーが終わってるのは、オタ向けに作ったから」
腐A 「思考停止なのは、子宮で考えてるから」
腐A 「だから、だから――」
腐B「だから、私たちは力をあわせ(製作擁護し)ましょう!」
「「宇宙に咲く大輪の花! 」」
4人合体して大きなプリキュアになる。
腐集団 「無限の力と無限の愛を持つ 星の瞳のプリキュア」
腐集団 「ハートキャッチプリキュア 無限シルエット!」
腐集団「いざとなったら、「幼女アニメにマジになるオタクキモー(でも玩具は買ってねw)」」
腐集団 「憎しみは自分を傷つけるだけ」
腐集団 「くらえ この愛」
中の人 「製作はオタ向けにつくった〜!」
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:06:41 ID:eMgXGQbq0
ところで巨大化した衝撃だと惑星が動いたりしないのだろうか?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:06:59 ID:ArydMZdi0
駄目な映画を盛り上げるために
簡単に命が捨てられていく
違う 僕らが見ていたいのは
希望に満ちた光だ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:08:01 ID:SRKbZACD0
冗談抜きでベイブレ見てた俺勝ち組だったみたいだな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:08:10 ID:5on+IZTvP
>>538
目の前で電車に飛び込む人を見たくらいの衝撃はあったな。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:09:47 ID:ERIe0bNu0
ここまで泣きも笑いも寂しさも余韻も何もないというのは
逆に評価できるぐらいだw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:13:18 ID:ArydMZdi0
「アレやアイツはどうなった」とか細かいことはどうでもいいし
伏線といえるような上等なもんもなかったけどな
最低限のことはやれよ・・・
何が成長だよハゲブタゴリラが
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:15:59 ID:5n8ku02r0
ハトプリ二期厨うざい。
あんなの二年連続見せられたら吐き気がするわw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:19:16 ID:XF7kgMYM0
デューンとは何だったのか

ゆり父が死んだまま何のフォローも一切なし。ゆり母の出番一切なし・・・。
身内殺しをした最低作品
ダークとは一体何だったのか

心の種を集めて大樹が元気になるとすごい奇跡が起こるんじゃなかったっけ?

Aパート→くらえこの愛でテレビ投げたくなった
Bパート→終始ドヤ顔でオタが喜びそうな展開しかなかった

つうかBパートに変わった途端、何事もなかったかのように元通りになってたのは唖然とした
どう考えても歴代最低最悪のクソアニメ。今世紀稀に見るクソ作品確定。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:19:35 ID:a2TFx12q0
>>537
デューンが何故砂漠化にこだわってるのか、
「ラスボス」という物語上の立場から読み取るしかないからな。
そういうバックグランドを放置して愛が足りなかったからどうの言われても全く説得力がない。
どうせ相容れない相手なんだから黙ってぶっ飛ばしておけばまだ良かったものの
「無限の愛」とか言い出すからな。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:21:32 ID:5on+IZTvP
公式予告

>50年前はキュアフラワーひとりでデューンをたおした!
>だからこわがることなんてないわ!

勝手にしろバカ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:22:09 ID:q02GbD00P
全て終わったのに残る消化不良感
ハートキャッチ何とかは消化しきった後に出る糞ですらなかったわ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:23:27 ID:GetB5gb10
個人的には「そもそも消化するべきものが無かった」って感じだったな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:24:14 ID:+TP663l+0
>>549
ムーンライトで仲間の絆云々言っておいてその体たらくですよ
パレスでやった一人で抱え込んで云々という反省会は一体何だったのか
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:25:21 ID:4YE7oynr0
本スレより

537 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/01/30(日) 10:17:16 ID:1SKVhaSl0
なんか見覚えあると思ったら…
左:10話 右:今回
http://img.5pb.org/s/10mai573808.jpg

553 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 10:19:04 ID:PqI20oTL0
>>537
全てはその丘で妖精に会った時に始まったものなあ
この構図もわざとやってそうだ胸熱


ただの手抜きだよねw
茂みの影とかまったく同じだし
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:27:32 ID:GetB5gb10
未だに良く分からないんだけど、デューンってフラワーに力を封じられて放逐されてたんだよね?
何でサバーク誕生に関わってたの?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:28:29 ID:ArydMZdi0
>>547
あのドヤ顔もね、実は照れ隠し的なもので
みんなの力、みんなの心が救ったンだよ・・・って話かと思ったら
フツーにそのまんまの自慢で、、なんかようわからん内に
それぞれの夢語り出して・・・??

この夢を語るってのも、えりか以外はサッパリ背景がないもんだから
すっげえ聞いてもしょうがない場面になっててさ
あーもう最低最低

>>553
そりゃ他に適切な場所ねーからだよな
ごく平凡な演出
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:28:57 ID:Kr52bHuqO
1クール目の期待感と盛り上がりはなんだったのか
つーか個人的には最終回が断トツで最悪だったw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:29:03 ID:a2TFx12q0
「歴代最高」と「今までのシリーズもそんなに〜」を都合よく使い分けないで欲しいぜ。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:32:27 ID:/gQdJDx70
自爆したなHCは
おまえらのボキャブラリーの粋がHC黒歴史化を明瞭に浮かび上がらせているぜ

>>495
いいね、今後の候補は以下のも頼む
何の言いがかりでもない、正当な主張であることがこれで証明されたから
【史上】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ 【最悪】
【歴代】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ 【最低】
【やべぇ】ハートキャッチプリキュア!アンチスレ 【酷すぎ】
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:32:33 ID:5on+IZTvP
>>554
それ言うなら最初の
・ダークがムーンと大樹を倒して、シプコフがフラワーを求めて逃げる場面
・その直後、コッペがムーンを助けるのをサバークが見逃した場面
どっちも薫子は見て知っていたわけですがww
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:32:58 ID:UrL/xyfJP
>>546
OVAだの何だの言ってる連中はあれじゃないか
信者でもこの終わり方は綺麗じゃないと思ってる
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:35:14 ID:5on+IZTvP
>>553
何か見覚えがあるじゃねえよボケ老人かよ
すぐ気付かないようなアホ信者だけが後からそうやって感動できるのか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:36:07 ID:tBGp3a2D0
MHのジャアクキングVSクイーンをパクッたとか思えないんですが。
あとあの程度で最強とかやめてくださいw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:37:23 ID:q02GbD00P
何にせよ終わってくれて清々した
信者は良かった探しでもしてると良いよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:38:48 ID:kGu86bt40
>>542
ホビーアニメってバトルありきでいい加減な所あるよなって思ってたが
ハト見た後だとよく考えて話作られてたんだなって感動した
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:40:17 ID:GetB5gb10
>>555
せめて、ああいうドヤ顔しときながら「実はみんなの心が支えてくれたんだよ」ってオチに、
おためごかしであっても持っていくのかと思ったら、延々と自分語りとは呆れたわ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:43:15 ID:8PMVRlpoO
>>562
ですよね
ネタギレ見え見えスタッフの苦肉の策といったところでしょうね
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:43:16 ID:uCpS16sK0
こんな駄アニメを観て育つ女児が不憫でしようがない
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:44:08 ID:BPj0i6AB0
作風そのものがアスペで多動性な感じだったな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:45:30 ID:SRKbZACD0
>>567
テレ東系列ある地域の幼女はてぃんくるやりるぷり見れるからまだ幸せなんだろうけど
テレ東映らない地域の幼女は鳩しか見るの無いからほんと可愛そうだよな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:45:59 ID:Kr52bHuqO
信者の突撃が印象をより悪くしてた
というよりそれでアンチ側に傾いた
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:46:16 ID:tBGp3a2D0
コッペがいれば短時間でも変身できるんだからババァも手を貸せよな。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:47:28 ID:SRKbZACD0
>>570
俺のことか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:48:27 ID:Kr52bHuqO
突撃というか暴走か
他の女児アニメに限らず深夜アニメにまで出張して雰囲気壊しやがって
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:52:53 ID:5on+IZTvP
『私たち4人のプリキュアが、砂漠の使徒を倒し、地球を守ったことを
 人々は時が経つにつれて忘れていくでしょう』

『でも私は、えりか、いつき、ゆりさんと
 プリキュアになって走り続けたこの一年を、けして忘れません』

『なぜなら、私を成長させ、未来の道まで見つけさせてくれた
 かけがえのない、大切な宝物だからです』

--------------
つぼみのキモいモノローグで始まった話が
やっぱりキモいモノローグで終わった。

シプレも風船みたいに浮かんでるだけだったなあ。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:55:29 ID:ltDluC840
何にせよ、終わってくれてホッとした。

これでもう、「これから面白くなるぞ」詐欺は、終わったということですね
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:56:40 ID:GetB5gb10
>>575
これからは、信者が事あるごとに「やっぱりハトプリが最高だった」と言うのが聞けますよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:01:03 ID:5on+IZTvP
ゆりの最後の方のセリフ。解説よろ。

「今までは、こころの大樹が私たちを見守ってくれていたわ」
「でも、これからは私たちが、私たちの心が、こころの大樹を育てて、見守っていくのよ」
「だから、いつまでも無限の愛とか、無限の力とかに頼っちゃダメ」
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:01:37 ID:Kr52bHuqO
>>576
信者は巣から出てこないで欲しい マジ迷惑
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:02:17 ID:+tVPKg2H0
もう何から言っていいかわからんがこれだけは。

おじゃ魔女の名言まで汚すな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:03:05 ID:ltDluC840
>>576
うっかりスイートスレで反応しないように、気をつけないといけないね。
自分が対立厨になっちゃいかんもん。スルー能力を磨かないと。

しかしこりゃ、至難の技だぞ…
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:04:07 ID:Z5+nI4PcO
巨大ボス巨大女はMHで妖精がみんなで力を合わせろはSSだね
クソみてーな事して他を汚すなよな
全部唐突だしよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:04:29 ID:XF7kgMYM0
なんていうか、一言で言うなら

全 部 投 げ っ ぱ な し 

これに尽きるなー。
大事な事を何一つ回収せず、投げっぱなしまくりで何一つ伝わってこない。

ABや宇宙かけを思い出した(好きな人はごめんな)
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:07:31 ID:5on+IZTvP
ついでにつぼみのパート
---------------------
「私は、もう一度宇宙に行きたいです! 今度は自分の力で!」
(そして…。そして、できるなら…)
(草も花も無い宇宙に、少しでも花を咲かせたい…)

*デューン浄化場面のイメージ挿入。笑顔で消えるデューン。涙を流すムゲン。

(せめて… そうすれば…)

--------------
そうすればデューンが救われるってか?
なにこれ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:10:49 ID:ArydMZdi0
退場したオッサンはあれ死んだんだな
地球壊滅してんのに同じフィクションの上に立ってるといえるのか
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:12:31 ID:ArydMZdi0
>>582
投げは投げでも
持ってなかったものを投げたからなw
スゲーわこれ最悪
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:12:58 ID:8PMVRlpoO
>>583
もう一回いきたいなら珍獣に頼めよな
いままで一度も宇宙に憧れなかった癖にSSの牛乳と同じような夢を唐突に思い付きやがって・・・

ちなみにスイートスレでのネタ臭いレス↓
915 ななし製作委員会 sage 2011/01/30(日) 10:53:02 ID:DRgyprS6
ハートキャッチと絵柄が違い過ぎて3歳の娘がパニック起こした
さらにスイートの2人もつぼみ、えりかも同じ歳って説明したら泡ふいて倒れた


ねーよ(笑)
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:13:45 ID:SRKbZACD0
ネット上では大絶賛()の鳩よりもネット上では叩かれまくった魔法少女クラブのほうが俺は好きです
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:16:12 ID:4YE7oynr0
>>586
プリキュア云々ではなく、娘さん自体が(ry
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:18:54 ID:5B85rFR/0
泡吹いて倒れたってひどいな
まだ放送すらしていないのにこんな活動に勤しむとか民度の無さが伺える
終盤の展開に辟易してアンチスレきてまだ間もないけど信者ってこんなにひどいのか
本スレは見たことすらないから知らなかった
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:19:03 ID:tBGp3a2D0
シプレいりゃプリキュアになれるんだから宇宙飛行士にならんでもいいだろ。
宇宙服なしで活動できるし便利この上ない。
今すぐ宇宙に言って種まいてこいよ。

鳥がパイロット目指すのと同じ位に馬鹿な話だ。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:21:05 ID:GetB5gb10
>>586
何で、少しでも多く花を育てたいとか、(大きい話としても)砂漠を緑化したいとか、
そういうことじゃダメなんかね

最後の最後まで、虚仮威し体質だった気がする
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:23:38 ID:8PMVRlpoO
>>590
そうそう
宇宙に花が必要なら今すぐプリキュアに変身して珍獣マントつけて種蒔きしろって話だよね
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:28:57 ID:tBGp3a2D0
>>592
多分あそこでつぼみに夢を語らせれば感動するぜ!程度の思いつきだろうねありゃ。
でもハトプリを1年通して最後に語るなら
「  砂   漠  の  緑  化 」
の方が普通だと思うんだがねえ。

花好き設定飛び越して宇宙飛行士w宇宙に花wアホかと。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:29:13 ID:+tVPKg2H0
昔「人間の思うとおりに星々を作り変えることは傲慢かもしれない」
って言ってたアニメがあってだな。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:30:31 ID:SRKbZACD0
本編観てないからよくわからんが、宇宙で植撒いたところで花は育たないだろ
中学生の癖にそんなこともわかんねーのか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:31:48 ID:xKVg3Xp/0
1年戦った結果
頭がお花畑になっただけwwwww
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:32:18 ID:SRKbZACD0
いや、元からお花畑
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:37:10 ID:Z5+nI4PcO
砂漠の使徒とやりあった
地球が砂漠になりました

確かに砂漠に花を咲かせるのが夢とかのがハトらしいわ
宇宙に花はねーよ。テーマとしても
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:38:12 ID:GetB5gb10
>>595
主要視聴層の幼児にすら馬鹿にされかねない、いい加減な「夢」語りだと思うわ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:41:02 ID:He+lyH41P
>>582
エンジェルビーツと中身は一緒でしょ。
要するに「頭の中で思いついたかっこいいシーン」を前面に押し出すことばかり考えて
そのシーンが必要であるか否かとか、そのシーンに至るまでの話の連続性を
ことごとく無視したところなんかね。

ただ、ABはひとえにだーまえというエロゲ脚本家の未熟さに起因する問題なのに対して、
ハトプリは作画や演出までひっくるめた確信犯であるところがなお性質が悪い。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:42:19 ID:XF7kgMYM0
結局、何がしたいのか意味の分からない最低最悪の主人公だった。
敵も何のために存在し、何が理由で何をどうしたいのか、その先に何があるのか?の目的が
まるで分からずサンシャイン以上に存在感がない最低のラスボスだった。

糞アニメ作ったスタッフは視聴者に土下座して詫びろ!!
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:43:45 ID:5on+IZTvP
サンシャインと最後戦うのはやっぱりクモジャキーの方が適切だったろうに
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:43:46 ID:6uVcQf2t0
>>577
>「だから、いつまでも無限の愛とか、無限の力とかに頼っちゃダメ」

多分、大友向けに「お前らいつまでも幼女アニメ見てんじゃねーよ」という意味と
製作・スポンサーに「いつまで同じコンテンツに頼ってんだよ」という意味かと
プリキュアも戦隊や水戸黄門みたいなマンネリが様式美化しつつあるからね
だから我々はJKプリキュア、ババァプリキュア、妖精・肉親殺しと
果敢にタブーに挑戦してマンネリを打破しました(キリッ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:46:11 ID:j/bEhy7c0
宇宙云々はさ、いいのよ夢があって
火星植民星化計画に参加したいですとか言うわけにもいくまい

三幹部救ってやるならゆりの父親なんとかしてやれよ
お涙頂戴、ドラマチックな展開がやりたいだけの為にプリの肉親殺すとかないわ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:47:59 ID:SRKbZACD0
今更だけどデザは砂漠がいいなら火星占領すればいいな
火星は氷河と岩石砂漠しかないしw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:50:18 ID:IbybVnDS0
もう女児向けじゃないな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:51:30 ID:nWyTPjDtO
>>604
いや、夢があるからいいって問題じゃないだろ

曲がりなりにも主役が最後に語る夢が、
何の背景も無い取って付けたような内容なのはおかしいよ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:55:55 ID:tBGp3a2D0
>>604
初期からの話を通して最後にそれなら夢があるだろうがな。

花が好きです

言われるままにファッション部に入りました。一応園芸部にも入りました

園芸部の活動が書かれたの1回だけ(ここまで前半)

その後は花が好き設定どこにいったのやら。で最後に宇宙に花って飛びすぎだろ。流石に。
子供向けを子供だましで作ってもダメだと思うぜ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:57:34 ID:VClVGbBC0
好き嫌い以前にまじめに作ってくれって何回か書いたことあるが
最後まで不真面目だったな…

・デューンいきなり憎しみとか言い出したが今まで遊んでただろ
・砂漠化と憎しみの関係が全く不明
・デザトリアンも憎しみとはほとんど関係ない、相手の憎悪を引き出すでもないし
・吊り橋効果のモブカプ
・マカパンチ以下のへなちょこパンチ
・決着の場面をなぜか後回し(試練回でもやったが唐突さが増すだけ)
・私が世界を救った!←こんなひどいプリキュア見たことない
・月影家は犠牲になったのだ…
・唐突な宇宙飛行士の夢。ランニングでばてる奴が慣れるわけない
・宇宙に花を咲かせるとか意味不明(00のパクリ?)園芸部に戻って一から出直せ
・そうすれば… イケメンデューンにまた会えますね!←真の目的
・倒木撤去しろよ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:57:35 ID:XF7kgMYM0
ハトって

「は?いきなり何言っちゃってんのお前???」

っていうセリフばっかりだな。
基本設定から何から何まで元の部分が既に壊滅的だから、毎週おかしい話にしかなりえないのね。
んで、その総括が先週と、今日のこの最終回か。

酷いアニメの代表的な見本にしたいくらい。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:00:44 ID:5on+IZTvP
>>604
で、一歩譲ってアリにしてもね、あの死がストーリー的に不毛なものになってるんよ。

デューンの言う「憎しみ〜」を乗り越えるためのキッカケだったのに
そのデューンに対しては気持ちとしては何もやってみせないという。

何がコブシパンチだアホが。王監督の顔で便座作るくらいの下劣さだ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:02:23 ID:+9Xrl4AU0
よっしゃあやっと産廃加齢臭ゴミアニメが終わった
これで老人ドレヲタと東映のジジイども一斉在庫処分だなwww

これからは新時代の到来だ!!
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:06:15 ID:nWyTPjDtO
>>609
不真面目という点では、
地球が殴られて残された人達も危ない!って時に、
ヘラヘラ笑って漫談した末に漸く行ったとこかな

最低のプリキュアだよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:06:17 ID:ArydMZdi0
>>609
並べると頭痛がするなそれ
試練の回と同じだよねアソコは(今回は何ヶ月後か知らんけど)

わりと尺の余裕はあったのに
グダグダグダグダと実の無い会話並べ立ててよー
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:06:41 ID:EK9uSQgoP
>>612
相変わらず本スレに特攻するの好きだな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:06:57 ID:j/bEhy7c0
宇宙飛行士目指す動機になる背景はないな確かに
栗山田老害ということで引退だな
弟子の美緒ちゃんだっけ?あの人が山田の後継者でいいよ
足りない部分はTwitterで解説してくれるんでしょ
>>609
デューン今まで遊んでたワロタ
倒木は肥料になるんじゃないすか
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:07:08 ID:CdJCQgcD0
とてもどれみのスタッフが作ったとは思えないひどさだった
ま、どうせ来週からはフレッシュ以来2年ぶりとなるプリキュア新シリーズが始まるんだ。
期待しておこう
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:09:37 ID:+tVPKg2H0
正直つぼみ達のつながりの薄さで「大親友」とか言ってほしくない
プリキュアぶっ壊した次はどれみですか…?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:11:11 ID:Ncf3Su9t0
>>604
父親と妹と称されたクローンの死は、つぼみとの相反構造を最後まで守り通した結果だろうな
何の狙いがあったのかは最後まで見ても分からなかったけど
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:11:31 ID:CdJCQgcD0
大親友ってのはなぎほののことを言うのであって、絆の薄さに定評のあるあいつらが大親友とかいうのはおこがましい
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:11:35 ID:ltDluC840
>>617
ハト狂信者は、歴代プリキュアと比べてどうこうといより、過去の名作アニメ
どれみよりも、酷いアニメになったことを、まず憂えるべきだと思うんだ

メインスタッフが同じで、何でどれみよりも劣化した作品が出来上がるんだよ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:12:02 ID:r1emwGk40
つぼみの夢って最初は、世界中の砂漠を花で一杯にすることって言ってなかったか?
それで砂漠の生態系が壊れるだろと思ったんだけど。
いつのまに宇宙飛行士?なんだそりゃ。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:14:04 ID:SRKbZACD0
砂漠に花植えたところですぐ枯れるから生態系は壊れないよ
良くてステップ平原になる程度
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:17:19 ID:ugMhyfAaO
ラストシーンは、
バンダイカーン様の忠実なるしもべとなることを誓う幼女
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:17:36 ID:dfIjMT6d0
で、結局面白かったのですか?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:17:40 ID:YoEYuwZJ0
すいません、サンデープロジェクトの方が面白かったんでちら見しかしてなかったんですが
デューンとクモジャキーと番くんは三人兄弟だったんですか??さっぱり見分けがつきませんでしたが。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:18:43 ID:3yeqf7ME0
何もかも唐突な作風をよく象徴してたじゃないか>宇宙飛行士
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:19:29 ID:5on+IZTvP
>>622
それは初期の番組の宣伝資料かなにかにあったことで
本編では全然出てこなかったよ。なんなんだろうなこの主人公は。
(そしてさらに、なぜ後継者っぽい子出すことでオチになると思うのか…)
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:21:50 ID:x74C/gqAO
>>602
そうするとマリンがコブラージャの相手をすることになって
「本当の美しさってのは外見じゃないよ!」
とかそれまでの一年を全否定する羽目になるからw

あの組み合わせは脚本家にとっても苦肉の策だったんだよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:23:43 ID:VTPKv/P80
最終決戦で倒れた時に、世界を救うとか大きな事じゃなくて
自分達の小さな将来の夢を語り合って立ちあがる的な展開は無かったのか・・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:24:47 ID:+tVPKg2H0
>>602
一応サンシャイン覚醒前にクモジャキー含む幹部級全員とも
ぶち当たってたんだからいいんじゃないの
いつきの強さもそこそこ認めてたみたいだし

少なくとも最終回の展開に比べたら
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:26:05 ID:CdJCQgcD0
>>630
それじゃSS最終回のパクリじゃん
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:27:48 ID:wWxiq/ur0
>>626
デューン→時間オーバーでパンチ1発受けて勝手に消えた
クモ→熊本さん
コブラ→本体が服塗ってた。
サソリ→保母さんになってた。
博士、ダーク→無視
月影家のその後→放置、娘は速攻で立ち直ってる
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:29:21 ID:nWyTPjDtO
>>630
最終決戦が宇宙で、しかもソレやると、
完全にSSの二番煎じになっちゃうからな

とはいえ、今回の展開やられるよりいいけど
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:30:36 ID:VTPKv/P80
>>632 >>634
5でも似たような事をやってたが、
そうか、宇宙空間でソレやるとSSっぽくなっちゃうな確かに。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:32:02 ID:CdJCQgcD0
ところで次スレからはアニメ2板に移動?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:35:30 ID:tBGp3a2D0
>>625
スイーツの予告が最高にドキドキしました。面白かったです。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:36:01 ID:j/bEhy7c0
>>624
あのラストもなんだかな
お姉ちゃんのお下がりのパフューム握りしめちゃって
妖精が現れたら変身できちゃうのかよ
机の写真もプリキュア姿のじゃなくて変身前の四人でいいではないか
通しで観てもこれみよがしや思わせぶりのハッタリ演出のキモい作風だったわ、終わってくれてホントありがたい
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:41:05 ID:ugMhyfAaO
>>622
デューンに破壊された多くの惑星の生命を元に戻すジェネシス計画を実行するため
地球だけがなぜ戻ったって?それはシフコフ「妖精」ことガンマ宇宙域のエネルギー生命体が地球人が愛しくて特別に救ったから
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:41:18 ID:VClVGbBC0
過去作と同じでも流れが自然ならそれほど問題ではないと思う
鳩のキャラは夢をまともに語り合ったことがないが
むしろ過去作との類似性を避けることだけを目的にしたことが失敗の原因ではないかと

>>628
また世襲かと思ったw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:44:30 ID:5on+IZTvP
俺もアホみたいに批判書き込んでますけどな、
最後がまあ良かったら当然評価変えるつもりだったんだ。
でも奇跡なんておきないな。もう長峯山田は二度と係わるなって思う。

>>629
ああいやいや、もうあの段階では
「外見が悪くてモデルになれなかったが確かな目標を持ったえりか」なので
コブへの説教役には丁度いいはず。42話でも対話あったし。

>>631
コフレが弱いのに飛び出してくるーなんて不自然なことやらなくても
身体の弱い兄、デビュー時がんばったポプリという背景のあるいつきの方が合ってるかなと。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:47:42 ID:YoEYuwZJ0
>>633
すいません、せっかく書いてもらったのになにがなんだかわかりませんw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:50:31 ID:dfIjMT6d0
>>637
そうなんですか、歴代プリキュアで一番面白かったのはどれですか?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:52:52 ID:ArydMZdi0
>>626
デューンも似てたよな・・・
結局ああいうのしか描けないんだ

なんで土佐弁なのにクマモトなのかって不思議だったんだが
島本和彦に擦り寄ってたんだな
バカみたい
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:55:29 ID:+tVPKg2H0
>>641
サンシャインはなんだかんだで3幹部全員と因縁ありだから誰と当たっても
おkじゃないのか、って意味で書いたんだ伝わりづらくてごめん
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:56:29 ID:He+lyH41P
ID:ArydMZdi0から釣りの臭いがぷんぷん漂ってくる。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:58:03 ID:tBGp3a2D0
>>643
ハト以外均等に好きだが何か?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:07:17 ID:ltDluC840
釣りっぽいというか、対立厨っぽいというか。アンチ同士争わせて、スレを荒らそう
とかいう目的のように見える。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:12:08 ID:x74C/gqAO
SSの「全ての物に命は宿る」「星空の仲間」なんかも
もし何の前振りもなく終盤でいきなり出てきたら
凄い寒い台詞だったろうね〜

当時は「説教臭い」とか色々叩かれたけど、
今思えば成田良美はシリーズ構成としては凄い優秀だったよ。

ミルキィローズとアナコンディも中盤から少しずつ
因縁を積み上げていたし。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:17:30 ID:YoEYuwZJ0
いや、別に成田でなくても普通のシナリオ構成=ストーリーテラーなら伏線積み上げて
最後でまとめるというのはセオリーだ。ハトプリのシナリオ構成「だけ」が異常。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:27:29 ID:5B85rFR/0
説教臭いのがいけないんじゃない
説教に説得力がないのがいけないんだ
敵側の説教強盗ぶりもプリキュア側の無根拠な説教もお前が言うな状態でなんかもんもんとしてしまう
いっそ俺が正義だぐらい開き直れ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:28:09 ID:HuV30soGQ
>>650
横手美智子なめんな
あれも栗山田並みに酷い
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:29:16 ID:GetB5gb10
>>651
説得力無かったよなー
悲しみや憎しみが無くならないのは自分たちの力や愛が足りないからとか言ってたけど、
おまえらデューンが暴れてる理由知ってんのかよって感じだったわ
何の裏付けも無い上から目線は何なんだろうね一体

素直に、地球を砂漠化するなんて絶対に許さない!でいいだろうがよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:30:30 ID:HE+T1t840
デューンって強い憎しみを持ってるようなキャラだったっけ。
全然印象に残ってないから最終回で初めて知ったわー

「私たちの愛が足りなかったから」
???????????????何を言っている?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:32:13 ID:zjqKkbyU0
年明けたら何やってもフリー期間、でやりたい事を一番最初に起案してそう
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:34:53 ID:5B85rFR/0
>>653
愛が足りないってもう完全に敵側のセリフだよ
傲慢な天使達みたいなのが圧制を強いるようなディストピア世界そのもの
怖気が走る
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:35:17 ID:l7MVgHRnP
>>652
ゴセイアンチスレにカエレ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:37:24 ID:cPTMyV90O
まるで成長していない…
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:37:56 ID:SNahuVn6P
>「私たちの愛が足りなかったから」

傲慢だよね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:47:02 ID:ChW7yKSCO
やっと終わったか
今年はいい年になりそうだ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:47:04 ID:ArydMZdi0
私たちの愛や力が足りなかったから
   ↓
「だから、私たちは力をあわせましょう!」

私たちって、力を合わせてなかったのか? だから?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:48:13 ID:BjKhqYr30
デューンが唐突に憎しみとか言い出したと思ったら
その過去話さえなかったでござる
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:50:48 ID:GetB5gb10
>>661
ムーンは、仲間と共闘するというポリシーは覚えていられないんだよ・・・

それにしても「愛が足りない」って、前に出てきた「苦しみを終わらせる」に通じる
空恐ろしさがあるな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:52:42 ID:cPTMyV90O
愛ってなんだ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:58:10 ID:YoEYuwZJ0
くやまないことさ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:58:25 ID:IGd5Z4Ud0
ユリ父は瀕死の状態だったが、まだ生きていた。
駆け寄るユリ。そこへ襲いかかるデューン。
が、攻撃が跳ね返される。現われたのは、マリサン、コッペ、そしてフラワー!
「ユリさんはお父さんを見ていてください!」
「でも……ううん、ありがとう、みんな…」ようやく人に頼るユリ。仲間の素晴らしさを改めて知る。
壮絶な戦いが始まるが、プリたち苦戦。はらはらと見守るユリ。
「ユリ、行ってきなさい」「お父さん…!」
「お父さんはこうしてユリに会えて本当にうれしいよ。
お父さんは大丈夫だから、大切な仲間を助けに行っておいで」
「涙…」「ありがとう、ユリ」
ユリは涙を振り払って立ち上がる。
「おや、サバークの娘はわざわざやられに戻ってきたのかい?」
デューンを見据えるムーン。
「よほど私を憎んでるんだねニコニコ」
「憎んでいるわけじゃないわ。愛する人を守るため、戻ってきたの」
「またお得意の愛かい」「あなたは愛する人がいないのね」
「なんだと?!愛なんてくだらない。人は憎しみあうものだよ。私は憎しみの中で育ったのだからね」
デューンの星は、人々がいがみ合い、戦争を繰り返し、砂漠になってしまったのだった。
「人が愛し合って暮らしていくなんて、とんだ勘違いさ。僕はそのことを教えてあげに来たのさ」
「そんなことはありません!ほんとうは、あなただって人と愛し合い、協力し合って、楽しく暮らしたいはずです!」
「うるさい!僕の星はもう甦らないんだ!」
「憎しみでは何も生まれません!そのことを誰よりも知っているのは、あなたなんじゃないですか?」
「うるさーい!」
ついにプリキュアたちの最後の必殺技が出る。
愛のパワーに包まれ、涙を流しながら、消えていくデューン。
「僕も、地球みたいな星に生まれたかった…」
デューンの涙が地球に落ちると、地球がもとの緑の星になる。
続く
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:00:13 ID:IGd5Z4Ud0

戦いが終わり、父の元に駆け寄るユリ。父はすでに息絶えていた。
「お父さん!」絶叫するユリ。そこへ、一筋の光が差す。
「コロン!」
父の魂がコロンを見る。
「コロン…本当にすまなかった…!」
「もういいんだ。ユリは君を必要としている。ユリを頼むよ」
父が息を吹き返す。コロンの不思議な力によって、甦ったのだった。

そうして地球に平和が訪れた。
ブロ「デューンは地球に生まれたかったって言っていた。
でも、地球にだって、憎しみや苦しみ、戦いもある…
これからもっと地球がすばらしい星になるように、
がんばっていきましょう」



ざっとリライトしてみました。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:00:42 ID:YoEYuwZJ0
デューン「実はなんで何百年も地球を砂漠化しようとしてきたか、僕もハトプリ制作チームからに聞かされていなかったんだよ!!!」
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:01:26 ID:SRKbZACD0
>>668
実際そう思ってそうw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:04:13 ID:8PMVRlpoO
本スレはアニメ2に移ったようだ
さて、誰が歴代を叩くのかな?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:04:39 ID:VIiHkRvmO
今回の鳩の最終回見て、SSの最終回って良かったんだな…と思ってしまったorz
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:07:17 ID:BjKhqYr30
SSは歴代の中でも上手くまとまってる方だろう
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:08:08 ID:8PMVRlpoO
>>671
落ち込まなくても皆そう思ってるから安心しな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:12:44 ID:Jo6PV17UO
>>671
四人の友情をしっかり書いたからなSS最終回は。あれと比べてしまうとハトの四人の絆とかイマイチ感じられなかった
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:15:36 ID:GetB5gb10
>>674
友情もそうなんだけど、自分たちが何に支えられてるか、
何を大事に思ってるのかってことがしっかり描かれてたからな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:22:22 ID:CdJCQgcD0
こんなアニメに出演してしまって久川綾さん可哀想
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:24:22 ID:GZ66pikc0
終わってくれて本当によかった
今回は信者だけじゃなくて本編の雰囲気もなんかやるっしゅとかなんとかパーンチとか気持ち悪いものがあった
最終回はちょっと期待してたが後半「いやそんな無駄話どうでもいいからもっとやることあるだろ」と思いながら見てた
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:29:15 ID:SRKbZACD0
やっぱりけいおんみたいに一カ月くらいするとにわかがみんな去って
すっかり忘れられるんだろか
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:29:24 ID:ugcZVWBH0
負け犬の遠吠えが心地いいw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:29:31 ID:ArydMZdi0
>>663
そう、あのときと同じやね
「足りないからもっともっと(強制的に憎しみを浄化する)力をかき集めるわよ!」みたいな

>>667
内容でいうと、実際はそれの二行分もなかったからな・・・
Aパートは巨大化殴りで終わり、Bパートはくだらねえくっちゃべりで終わり
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:40:02 ID:PHlkkPW80
色々話を無茶苦茶にしてよくわからないまま無理矢理最終決戦して
適当に世界は平和になりました描写を流す
なんかカブトの最終回思い出した
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:45:21 ID:CdJCQgcD0
え?
カブトの方が何倍かマシだろ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:46:37 ID:PHlkkPW80
結局プリキュアってタイトルだったから最初から最後まで見ちゃったけど
最終回が全48回の中で一番の糞回だったわ
前回がその次かな
5gogoやフレッシュの最終回がまともに見えるぜ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:52:26 ID:CBbFncRR0
プッリッキュワー
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 15:04:00 ID:8PMVRlpoO
ハトプリ最終回はまさにプリキュアの黒歴史
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 15:09:24 ID:M8hDYeg00
結局は設定もてあましたんで、投げやりエンドになったな
ガンダムOO思い出したよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 15:15:12 ID:6/LPlOCM0
00はガンダムだと思ったらSFだったって終わり方だろ
映画では

設定もてあましてるというよりも、まさかこんな流れになるとは、という感じ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 15:16:12 ID:8PMVRlpoO
みんなの心から遠ざけたハートキャッチプリキュア
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 15:31:50 ID:eGxEolng0
鳩ってヒロインがカルトの駄萌えアニメって気がする。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 15:37:11 ID:IGd5Z4Ud0
娘につき合わされ最後まで見た鳩だったが、
このアンチスレにはとても助けられた。

ここがなかったら、
このなんとも言えない不満感に
押しつぶされ、精神に異常をきたしてたはず。

691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 15:37:36 ID:NIHzhjh00
信者が本気でウザいアニメだった
はいはい神作画、はいはい幼女向けなのに燃え展開燃え展開
アニメ関連スレで作画の話になると高確率でキュアサンシャイン持ち出す奴がいるけど
あれよりずっと枚数が少なくてずっと印象的な変身バンクなんて沢山ある
作画崩壊作画崩壊騒ぐ類のアニオタに受けるアニメって感じ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 15:43:16 ID:pTPr1nmY0
プリキュアシリーズのファンだった奈々さんがこんなプリキュアらしくないプリキュア役で、かわいそう
ブログでは愛のある作品だと書いてたけど、本音はそうじゃないだろうな
ちゃんと過去のシリーズ見てる人間ならこの駄作がプリキュアのプの字も踏襲できてないのがわかるはず
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 15:47:15 ID:HV8KgVMpO
結局つぼみに一年通して一貫したものがなかったってのが最大の糞要因だったんじゃないかな
取って付けたような夢(笑)とかいきなりだし、どこらへんにつぼみの成長要素があったのかと
正直えりか主人公で文化祭で終わればつまらないなりに纏まってはいたと思う
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 15:53:23 ID:iVd8adyr0
MHの最終回→アニメ史上最高の名作
SSの最終回→誰も見てなかった
5の最終回→三瓶のウンコ声で台無し
フレの最終回→最悪、メビウス(笑)
ハトの最終回→笑いと感動。こぶしパンチ最高。アンチ涙目逃走ww
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:00:57 ID:RHHXVwqY0
>>694
流石に今回は苦しくないか?
おまえも辛いところだろうな
つか、おまえMH好きなのか
だったら分かるだろう
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:03:35 ID:UrL/xyfJP
こいつも8時半までは期待に胸膨らませてたんだろう
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:05:29 ID:a2TFx12q0
もう引っ込みがつかないんだろうな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:08:24 ID:GetB5gb10
>>696
ここまでの惨状を見てれば、もはや期待できるわけ無いと分かるだろうに

とは言え、本スレ見てると何かキメてんじゃないかと思うような、
陶酔しきった発言も結構あるしなあ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:09:07 ID:cCh8EQIO0
「(このクソアニメを放送する)苦しみを終わらせるのよ」
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:11:03 ID:g+2cArOVO
途中からハトプリ見るの辞めたんだけど
つぼみってメガネを掛けるのやめたはずなのに、何でメガネしてるんだよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:16:15 ID:GetB5gb10
>>700
もう男装しなくても良くなった筈なのに、延々と続けてた人もいましたよ
最終話で思い出したように、女物の制服になってたけど

それにしてもスイート本スレは、やっぱハトガーハトガーと五月蠅いな
懸念通りだ・・・
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:17:20 ID:cCh8EQIO0
ダークプリキュアってゆりの暗黒面が具現化した、っていう形で良かったじゃん
そうしたら弱い自分に打ち勝つための戦い、ってのもできたし
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:18:34 ID:4WTCCmzY0
これは間違ったメイン層であるおまえらの喜ぶ要素(例のプリキュアは女の子向けなのに〜ってやつ)を好きにやったらこうなったわけか
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:20:18 ID:syEPw7l70
なぜ鳩プリを面白かったとか言える奴がいるのか不思議でたまらない。
この作品が楽しめるなら他の作品全て楽しめるよまじで。
フレプリのパッション登場当たりまでは歴代全て好きだったけど鳩プリは
初めて駄作と言い切れるプリキュアだった。始まる前の期待はドレミが
好きだったので相当高かったし実際に最初は面白かった。
しかし回を重ねるごとに劣化がかなりひどくなり最終回ではまじで
スタッフはこの一年間を返してくれよ...
具体的な内容を語らずにキャラや熱い展開とかそんな言葉でしか賛美できない
鳩信者がかなりうざい。頭悪すぎ。
FFと同じでだんだんとブランド価値が薄れてきたような気がする。
鳩プリはFFで言うと14。フレプリ後半の方がまだましだった。
スイートプリキュアは期待してます!
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:31:15 ID:5on+IZTvP
>>703
そう。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:35:57 ID:8PMVRlpoO
>>694
MH好きだけど鳩の最終回は同じように扱えない
お前が叩いてるシリーズの方が鳩より最高なのはみんな知ってるし
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:39:36 ID:CPFADbWj0
やーーーーーーーーーーーっとハトが終わってくれた
本当に長い一年だったな・・・

ここで言われてるような問題に対して、信者が「幼女はそこまで気にして
見ていないから無問題」なんて言うけどさ(実際幼女には人気だったけど)
作ってる側は幼女じゃないんだから、大の大人が作った作品としてこれは
これはどうなのよ・・・
そして幼女じゃない大友、つまり大人がコレに感動した、最高っていうのが
本気でわからない
一体どこに感動できる要素があるのか、この際>>694みたいな奴でもいいから
教えてほしいよ

まじめな話、マリンは俺の嫁、サンシャインのおへそペロペロしたいお、とか
言ってる層が、好きなキャラが出ているから名作、感動って言ってるだけじゃ
ないのか?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:43:04 ID:ArydMZdi0
憎しみ憎しみっていうならHEARTCATCHじゃなくて
HATECATCHだな

>>707
ああ、自信マンマンで作ってるみたいなのがなあ
しかしよくあんな糞みたいな話放映できたもんだ
長峯監督はキーボードの「H」と「C」を眺めて反省するべき
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:16:50 ID:ZGrdQcQY0
>>649
SSって全然説教臭くないんだけど当時そんな事言われてたのか
あれが説教くさかったら他のプリキュアシリーズどうなるんだろ

サバークを父親設定にした意味なかったな
大したドラマもなかったうえ、最終回でもフォローなし
展開が馬鹿みたいに遅かったせいで最終回付近はドタバタしすぎ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:20:02 ID:tBGp3a2D0
>>707
幼女人気も本当かと思う部分あるけどな。
近所の幼稚園にいってる子とかなんか9月頃からハトは見てなかったぽい。
MXの再放送は見てたようだが。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:21:08 ID:DXxW42FA0
砂漠化された地球が元に戻ったのは、デューンが改心したからか
プリキュアの不思議パワーかそれとも人間が一から作り直したのか
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:26:39 ID:YKoc3jyu0
今はもう、どれヲタで狂信クラスの豊島某センセイがブログになんてコメントするのかがとても楽しみです
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:32:01 ID:UferH7lp0


「だがそれがいい」 という言葉の無意味無力さを痛感させられた、最終回だった。

714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:33:27 ID:rn9e4Kvp0
本当に薄っぺらい最終回だった
思いつく限りの美辞麗句を並べ立てただけ、悪側もその逆をやっただけ
口先だけじゃ概念にも対比にも説教にすらならない
信者はデューンの描写がないのは視聴者に考えさせるためとかいうけど
だったら、それこそ無限の愛とやらも画で見せてみろよ!
説明不足を演出と言うならそりゃだたのオナニーだ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:37:01 ID:g+2cArOVO
>>711
最後にデューンっぽい人間の人が出てきて
「プリキュアありがとう」みたいな台詞があったら、改心したんだなと分かるんだけど。。。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:47:04 ID:DWzPGWIB0
で、結局デューンって何物だったの?
何の説明もなく終わっちゃったんだが…。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:49:15 ID:CPFADbWj0
>>712
そりゃもう、馬越作画最高ドレミスタッフ万歳、最終回を腐らせたバンダイ死ね
だろうな

ていうか、豊島センセーもスタッフの頑張り()しかほめてないし、原因を他人
(バンダイ&プリキュアフォーマット)のせいにしてるだけでハトが駄作ってことは
理解してるだろ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:56:38 ID:PvpI3ZVU0
植物の専門家がこんだけいて、植物に関するネタしか出てこないのに
説明役が説明役を果たしていない・・
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:03:10 ID:BjKhqYr30
上辺だけテキトーに見繕って中身ゼロって一番やってはいけない事だよな
それが天下の幼女向けアニメで見れるとは思わなかったよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:08:34 ID:3yeqf7ME0
本気で子供を楽しませようと作った「子供向け」は、子供はもちろん大人も楽しめる
子供相手だからこんなもんでいいだろ、というのは「子供だまし」で、実際は子供もだまされない

スイートに期待してます
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:09:29 ID:6RuK6tHwO
てす
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:11:20 ID:ERIe0bNu0
Bパートの青中心としたギャグ顔の連発はうざかった、つっか
おっさん臭い演出するなよと。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:12:02 ID:GetB5gb10
>>720
本スレ見てると、いい大人がホイホイと騙されてるようだけどな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:13:49 ID:6RuK6tHwO
規制解除きた
今日書き込めてよかった よ

とりあえずシリーズ最低の最終回
そして今まで見た全てのアニメの中でも突出したクソアニメだった
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:22:42 ID:Y8yuA4nc0
どれみみたいなのやろうとしてたんだろうが
どれみの悪いところを増幅しただけになっちゃったな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:25:37 ID:iCmIRXo80
ハト最終回はグレンラガン最終回のパクリだし
デューンの地球パンチの被害がショボすぎワロタ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:25:57 ID:ERIe0bNu0
砂漠が消えて元に戻るってなあ作画作業大変だから省いたって感じだったな
飛躍展開のサプライズ演出だって言うなら笑ってやる
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:27:32 ID:ERIe0bNu0
>>726
だよな。震度7の大震災でさえ、地球の表皮のほんの少しがピリリって動いたに
すぎないってえのに。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:36:29 ID:6RuK6tHwO
まず、話の大きな流れとしてどこに軸を置いてるのかサッパリだった
サバークの正体は誰なのか、ダークプリキュアの秘密とは、なんて事はこれまで本筋に全然絡んでないのに、
唐突にクライマックスにそれを持ってきても意味がわからない。
結局デューンがなぜ砂漠化を求めるのかも一切なんの説明もなく、憎しみ云々もこないだ急に言い出した事で大筋に全然絡んでない。
本来なら、『400年の戦いにどう終止符を打つか』が物語上の肝になる筈だろう
そのためにデューンの真意も明らかにする必要があって、その中で憎しみ云々の背景を明かした上で、カウンターとして愛を語る、
これがまあ普通じゃないのか。
しかも戦いは終わったのに『次世代』を匂わせて終わり←基本設定も覚えていられないニワトリ並みの記憶力らしい、このスタッフは
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:38:36 ID:GetB5gb10
>>729
信者の方も、ラストシーンを受けて「プリキュアの継承が・・・」とか「次回作は」とかほざいてるからな
この制作陣にお似合いの鳥頭じゃね
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:44:23 ID:ERIe0bNu0
あのつぼみの妹が写真見てるラストシーンを考えたのは結構最近だろうね
妊娠話が唐突だったし。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:45:53 ID:LzywItJy0
攻撃とか、オチとか、ネタがいちいちどっかで見たことある、よくあるってのもな
お約束の「燃え」なんだろうけど、作品にオリジナリティを作ろうとする意思がまるでなかった

宇宙飛行士は…不思議パワーで修復した時に
世界中を花畑にしちまったんだ、だから次は宇宙
ああ、これは新しいな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:51:40 ID:ERIe0bNu0
しかしあの長いえりかの「私たちはすごいことをした」って感情に
浸っているところなんて必要だったのかよと思う。他にえがくものあるだろと。
結局大友に馬鹿受けだったえりか厨はスタッフにもいて最後えりかを
描きたかったからだとしか思えない。こういうオタの偏りってのは好かん。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:52:30 ID:8PMVRlpoO
今更だが心の花をどうやって取るのかよくわからん
セリフとポーズだけでアイテムを使わずにデザトリアンが本来の能力以外で心の花をどうやって取り続けたのかよくわからん

3幹部がデザトリアンだったのを思い出して改めて考えた
その後人が手のひらサイズの水晶に閉じ込められるのもよくわからん
3幹部は肉体そのままで心の花を取られたのに
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:52:55 ID:SRKbZACD0
にわか御用達アニメ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:00:33 ID:B5HBjdEs0
ゆりの立ち直りがいちいち早すぎて不自然
父を目の前で殺されたけど中二のガキに怒鳴られて速効に立ち直り
ラストは笑顔で「これからどうしようか」ってアホか
もともと父親とはそんなに仲良くなかったとしか思えん
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:01:44 ID:6RuK6tHwO
つぼみ「月影ゆり!」

これトップをねらえ!のパクリだよね
ゆりに説教出来るようなバックボーンなんかひとつも無い奴が突然悟ったような事を言い出す
キャラクターの人物像も定まらない、世界設定も定まらない、なんにも一貫性がないまま終わり
一貫性のなさだけ終始一貫してたよね アホかと。
中高生の同人マンガでももう少しマシなものを描くと思う

>>734
全部思いつきだけで適当にやってるから。
『なぜ』『どうして』を全く考えてないよこのスタッフ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:06:28 ID:5B85rFR/0
>>732
みんな忘れるけど私たちは忘れないってセリフもほかの作品でもよく聞くけどハトほど鼻につくものは存在しなかった・・・
なにが違うんだろう
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:07:28 ID:6RuK6tHwO
ゆりのオカンは相変わらず陰膳据えてんだろうかね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:08:30 ID:B5HBjdEs0
デューンが唐突に憎しみ云々言い出したのも
前回で「プリキュアは愛で戦う」みたいなこと言わせたから
愛の反対で憎しみを持ってきただけだろう
ただそれだけの理由で、たぶん深い意味なんてないんだろうな

741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:10:10 ID:5B85rFR/0
>>737
好きになったと気づいたときには死別していたスミスとのことがあったノリコならではの説教だった
つぼみにはなーんもバックボーンがない
本当に上辺だけ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:10:10 ID:ERIe0bNu0
>>738
シリーズ作品にひとつなのにってだからじゃね?
ハトだってハトというアイデンティティで支えられているんじゃない
プリキュアというブランドに支えられている部分が大きい
なのに忘れてしまうっていうのでは、ちょっとポジションとずれている
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:11:55 ID:ERIe0bNu0
>>740
憎しみを増幅させることによって強くなるとか何かあるかと思ったけどなあ
結局最後は、「幼女には分からないところは描写しませんでした」みたいな
ところあった。それまではさんざ、やりたい放題してきたくせに。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:14:21 ID:6RuK6tHwO
もう全部適当なんだよ
基本設定からして、普通なら企画段階でNGが当然なものばっかしだろ

あと今回一番失笑しちゃったんだが
規制中で『後日談では唐突にいつきが髪伸ばして女物の制服着てるに1ペリカ』って書けなかったのが
その通りだった事
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:16:16 ID:CPFADbWj0
>>736
そりゃー、ゆりだって心の大樹の研究とか言って家族をほっぽり出して
失踪するような親父なんてどうでもいいだろ
実際に目の前で苦労してる母親を見てるわけだし、なおさらね





なんてことすら考えてないんだろうな、このスタッフは
ただ、最終回の感動(苦笑)を台無しにするのはマズイという脚本上の
都合だけでしょ
だったら最初から殺すなよと
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:16:54 ID:GetB5gb10
>>738
こいつら、デューンに殴られて地球が危ないって時も仲間と馬鹿話する方が優先で、
帰ってきてからも「自分が自分が」しか言わないからなあ

それで「みんなが忘れても」とか言われたって、「そりゃそうだろ」としか思えねぇよ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:16:55 ID:5B85rFR/0
>>742
その発想なら仮面ライダーDCDで放送終了したライダーは玩具も売れなくなって忘れ去られる皮肉もあったし
戦隊もそうだしそういうの考えるとちょっとしっくりこないんだよなぁ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:19:31 ID:5B85rFR/0
>>746
ああ、そうか自分が自分がって第三者への視点が足らないのか
相手側の視点に立ったようでいて全然立ってないものなつぼみたち
理解したようなそれっぽい綺麗事だけ吐いてあとはボカーン
ただし発言に責任は負いません
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:20:23 ID:ERIe0bNu0
やっぱりコロンをサバークが殺したところがもうどうにもめちゃくちゃすぎた
親父死んでよかったよってか死ぬしかねえだろ
ゆりさん不憫すぎるからってそんな話じゃない
もうサバダクムンのドラマは最初からおかしい
凝った作り、というか凝った仕掛けをしたかったんだろうね
こういう親子の葛藤ってのは基本形が旧約聖書やギリシア神話とかに
あるんだからそういうのをまず学んでそれが人間においてどういう意味があるのか
自分で納得してからとりくむべきだ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:31:08 ID:6RuK6tHwO
いわば大樹のせいで親父は行方不明、家族は不幸のズンドコなのに、ゆりがプリキュアを甘受してるのがそもそも解せない
家族を捨てた親父への怒りとかもなさげ

おまけにコロンを殺したのも親父だろ…

で、なんか親父はサバークになった後も親父の自我とかは保ってた臭い訳だが(ダーク撤退させたりしてるし)、
にしてはムーンライトにトドメ刺そうとしてるし、言動に矛盾がありすぎ
仮面の力で超能力使ってた筈だが、仮面壊れても超能力使うし訳がわからん
仮面壊れるやデューンに怒りを向ける様は身勝手そのもの

デューン「怒ったってダメさ」←吹きました
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:33:35 ID:5on+IZTvP
こういうこといってる人がいた。
-------------------------
ラストカットの女の子って、
「具体的な劇中の誰か」つうよりテレビの前で観ていた小さなおともだちへのメッセージなんだろうな

「次のプリキュアを継ぐのはあなたですよ!」
-------------------------
別にこの↑ストーリーでも全然良かったんだが。
実際はつぼみの妹のふたば以外の何者でもないわけでなあ。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:36:30 ID:5B85rFR/0
>>750
博士がデューンに切れる様は自分も吹いた
狙ってるのか天然なのかわからんが敵に対する逆切れ多すぎだよな
もうちょっとなんとかならんかったのかと
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:38:49 ID:8PMVRlpoO
トップをねらえ!と天元突破グレンラガンをパクるなんて最悪だな
グレンラガンが昔プリキュア5の裏で喧嘩売ってたのを悪用された感じがした
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:40:17 ID:x74C/gqAO
そう言えば今回も前回もコロンの件は全く出なかったねw

コロンを殺したのがゆりの父だったことはスルーしないと
話が袋小路に入っちゃうからね
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:42:31 ID:iueOb9WP0
「サバークが生き返らなかったのさすがだよな、シビアだよな」って感想はねーよって思うわ
生き返る生き返らないは別としてマジでただ死んでサバークのやってた問題を投げただけじゃねーか
夢を持って未来に向かっていく(笑)エンドならその死と向き合うのが一番大事なことだろーが
えりかが変顔しまくってる暇があるなら月影家に尺回せ、あんだけ最終回前に尺取ったなら
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:43:16 ID:tBGp3a2D0
こんな酷い最終回の日にDX3のアフレコとか冗談きついな。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:44:07 ID:B5HBjdEs0
いや、ゆりは48話でデューンに
「あいつのせいで私はコロンやお父さんを失ってしまった」なんて言ってる
悪いことは全部デューンのせいにされました
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:44:51 ID:8PMVRlpoO
グレンラガンがプリキュア5に喧嘩を売ってたことがあったが
そのグレンラガンからネタをパクった最終回で自画自賛して信者を先導する鳩の卑屈さには許せないものがある

まるで鳩本編がプリキュア5を馬鹿にしてるような感じだ

759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:45:42 ID:ArydMZdi0
皆が忘れても〜とか世界を救った美少女について

今までのヒロインらは
大事な人たちを、世界を守れたことを喜んでいたわけで
やったぞオレたちスゲーみたいな勝利を喜んでいたわけではありません

「私を成長させ、未来の道まで見つけさせてくれた」って
本当に自分自分自分だったな・・・


>>750 752
デューンと全然関係ないもんなダークの製造と戦いと死亡は
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:47:13 ID:ynCk4wKh0
>>755
われわれはえらいことをしてしまった()

のドヤ顔を画面に映ってないけどゆりもしてたわけで
親父も妖精も妹も死んでるのに精神構造おかしいよね
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:49:00 ID:QB8dc8SM0
なんか夢落ちに近い終わり方だったw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:50:12 ID:tBGp3a2D0
>>759
作った奴はどれみが大好きな奴らだからゲッチュウ!らぶらぶぅ?!聞いた事ねーんじゃね。
あの歌詞がプリキュアなんだと思うんだが。
全く「忘れちゃいけない事あるんじゃないの」って言ってやりたい。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:51:13 ID:XF7kgMYM0
デューンがどういう存在なのかさっぱり意味不明
何が理由で、何が目的で、何がしたいのか、その先に何があるのか
砂漠の使途という組織も、他のキャラとの関係性も
全てが意味不明。わけがわからない。

ラスボスがこの扱いってどういうこと?!
というか、敵側の設定についての説明がまじで投げっぱなし
プロが作ってるアニメでしかも人気女児向けアニメのプリキュアでこれってありえない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:51:28 ID:6RuK6tHwO
いや親父が行方不明になった事自体もデューン関係ないしね

てかデューンが何をしたかったのか全く不明ってふざけてんのかと
砂漠化は完了したのに、なぜか地球にパンチしとる(笑)
だったらチンタラ砂漠化してないで最初から巨大化してパンチしとけ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:51:31 ID:iueOb9WP0
>>757
そこを曖昧にするために殺したーって感じがするんだよ
生きてたらそこの問題でgdgdしそうだから、一先ず殺して面倒なことをデューン一つに押し付けるために
「間違ってても罪を意識してんならこれからがんばれよ、本当に悪いと思ってんだろ?
 ならやり直してみる気概を持てよ、本気でやり直してやる!って思えよ。諦めて不幸に浸るよりやることあるだろ」
みたいな満薫・イース関連であったプリキュアのポジティブ部分を否定されてる気がすんだよ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:52:57 ID:5on+IZTvP
>>714
いえいえ、悪側は口先だけのセリフどころか「ぬっく」とか呻いてだけだよw

そういやこういうこといってる人がいたよ。
------------------------
俺ら視聴者と同じ様に
ブロッサムたちも
デューンの「憎しみ」なんて知りえないのだから
それを描く必要はない
------------------------
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:56:01 ID:C7ZKEi0i0
スイートスレでまたハト信者が暴れてるよ。
対立厨はほとんど鳩信者だろう。
鳩は成功作だから、スイはこける、とかほざいているし、
対立厨むかつくな。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:58:13 ID:SRKbZACD0
始まっても無いアニメでコケルとか言われてもなぁ
ほんと鳩厨ってうざい
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:00:26 ID:PHlkkPW80
ハトが盛大に転げ落ちたから仲間にしようとしてるんだろ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:00:34 ID:70tjmcR+0
子供アニメなんだからコケるとかは大人の視聴者にはそもそも無関係。
つまんねーんだよハトプリはわかんねーのか低能!!!
と言ってるんだがほんとにハト信者は理解できないらしい。脳みそが頭に入っていないのかもしれない。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:00:45 ID:irLzDYXP0
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:01:11 ID:GetB5gb10
>>766
つまり、知りもしない憎しみを抱いてる相手に対して
「憎しみが無くならないのは、私達の愛が足りないから」とかほざいてたわけだな
無責任極まりないなアイツラ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:05:36 ID:ERIe0bNu0
>>767
しかしそいつらって本当にただの各厨なの?
まだハト専門のスタッフ、だから他のプリキュア目のカタキつうなら分かるんだけど
ファンでそういう奴がいるってのが俺ちょっと理解できんわ。
正直俺なんてハトアンチではないんだけど、本スレに批判的意見かいたら
すぐ「見るな」「アンチ」「他厨」「評論家」とか言われるからこっち書くんだけど。
(まあ信者かなにか知らんがあのベタベタ偽善的な雰囲気も好きじゃないけど)
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:07:16 ID:DXxW42FA0
タイトルがハートキャッチでシリーズ初の敵プリキュアなんだから
ダークの心が重要だと思っていたら
最初から最後まで博士大事だけで
つぼみたち三人はもちろんムーンライトの事も
「博士の愛情を得る障害」でしかなかった
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:07:23 ID:HV8KgVMpO
デューンの「憎しみ」が何なのか理解しなきゃ愛だろうがなんだろうが相手を救うことなんてできないだろうに
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:09:14 ID:PtjQfTI70
>>773
俺も本スレとアンチスレどっちも書き込みするけど正直対立厨=鳩信者ではないと思う
対立厨は多分愉快犯の荒らしじゃない
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:12:24 ID:C7ZKEi0i0
>>773
俺も理解できんよ。

だが毎回毎回懲りずにスイスレに
「ハトのデザインは良かった スイのデザインは嫌い」だの
「ハトは幼女向けで成功したから スイはこける ヘタすりゃ2011年でプリキュア廃止」だの
必死に鳩の宣伝と、始まってもないスイに対する推測だけの悪評を繰り返してれば
鳩以外の作品が嫌いな、鳩以外のプリキュアアンチとも捉えることができる。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:13:03 ID:rBRRbNhc0
俺、もうこのシリーズ見ないかもしらん
鳩見てたらもうプリキュアの大事な部分がなくなってしまったんだなって
思ってこれ以上東アニに期待できなくなってしまった…
たぶんもうプリキュア関連のスレにも行かないだろうと思う
鳩やってた1年、ここの住民のおかげでなんとか
この枠を切らずにすんだがもう無理だわ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:15:08 ID:ynCk4wKh0
>>778
戦犯の馬越や山田が抜けるんだからむしろ前に戻るでしょ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:18:28 ID:PtjQfTI70
>>777
ワラたどこにも変な奴はいるな。
2011年廃止説は都条例を誤解してる奴が言ってるのを聞いたことがあるな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:20:34 ID:SRKbZACD0
このアニメを他アニメにたとえるとこうなります

〜〜みつどもえの場合〜〜
杉崎がなんの理由も無くみつばを襲う。
最終的にみつばが勝つが、みつばは何をトチ狂ったのか佐藤の家に花の種を撒いて終わり

〜〜魔法少女リリカルなのはの場合〜〜
フェイトがなんの理由も無くなのはを襲う。
最終的になのはが勝つが、なのはは何をトチ狂ったのか時の庭園に花の種を撒いて終わり

〜〜カードキャプターさくらの場合〜〜
小狼がなんの理由も無く桜を襲う。
最終的に桜が勝つが、桜は何をトチ狂ったのか友枝小学校に花の種を撒いて終わり

〜〜あにゃまる探偵キルミンずぅの場合〜〜
カノンがなんの理由も無くリコを襲う。
最終的にリコが勝つが、リコは何をトチ狂ったのか神浜中に花の種を撒いて終わり

〜〜ジュエルペットてぃんくるの場合〜〜
マリアンヌがなんの理由も無くあかりを襲う。
最終的にあかりが勝つが、あかりは何をトチ狂ったのかストロベリーカフェに花の種を撒いて終わり
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:22:11 ID:6RuK6tHwO
全部見た事ないから例えがわからんw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:23:53 ID:SRKbZACD0
>>782
何にたとえてほしい?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:24:38 ID:ynCk4wKh0
歴代プリキュアだろ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:25:33 ID:VClVGbBC0
あと毎回のように嘘タイトルにしてた意味がわからん
タイトルでネタバレ避けたかったのかもしれんが
「あなたたちを忘れません」とか「私は最強」とか本編で
全然そんな発言ないだろ
そういうオオカミ少年みたいな事すると作品の価値を貶めるとか
思わなかったんだろうか
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:30:26 ID:syEPw7l70
なんか初代からプリキュアのファンやってるけど今日の最終回が終わったあとの
余韻がヤバい。電車の中でキャラソン聞いたら涙出てきたってマイミクのプリファン
が言ってたんだが脳みそを疑ったわ。まじで人生楽しんでるんだな〜って思うよw
作品の中身を詳しく語ってなかったし。キャラやどの作品にも当てはまるような無難な感想ばかり。
初代から見てるなら本当の意味で面白い作品ってのはどんなものか知っているだろうに。
なんでファン同士で偽善者になってんだよ。このコメより遥かに長い批判日記を
書いたがそのマイミクと仲悪くなってもいいよ偽善者過ぎて吐き気がする。

最終回はファンですらあきれるやつがいるのに否定的な意見をファンとして書くと
アンチとして叩かれるとかね... もうハトスレは中国と化してる。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:31:54 ID:ynCk4wKh0
>>785
前作のウエスターとサウラーと構成被ってたのに
キャラ立ちの点で完全に負けてるから
差別化させようとして殺したけどそれじゃ後味悪いから
せめてタイトルだけでも忘れませんって言っとけば
ただ殺しただけじゃないって視聴者は馬鹿だから騙されるだろw

あなたたちを忘れません

もう終盤gdgdだし第一話の「最弱のプリキュア」からの成長をまるで描けなかったから
タイトルだけでも最強にしてれば視聴者は馬鹿だから騙されるだろww

「私は最強」

信者は見事に釣られました
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:36:10 ID:PtjQfTI70
>>786
俺も今スレ追ってるけど今日は荒れてたな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:37:19 ID:qZR28rge0
古参きどりで意味不明なことを語る
本スレのドヤ顔狂ハト信者はギャグなのかwwwww
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:39:44 ID:5B85rFR/0
>>775
>デューンの「憎しみ」が何なのか理解しなきゃ愛だろうがなんだろうが相手を救うことなんてできないだろうに

GS美神のおキヌちゃん思い抱いた
そうなんだよ一度理解した上で包むことが大事なんだよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:41:02 ID:rBRRbNhc0
>>779
前に戻った所でもう手遅れな気がする。
なんていうか、もう言いたいことを全て言い切ってしまったというか。
SSの最終回のときにも感じたんだけど、5でその先をがんばって表現しようと
してたから見れた。
鳩を見終わってフレのパッション誕生が結論なんじゃないかなと感じた。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:44:04 ID:PtjQfTI70
>>791
ハトが異質なだけでそこまで悲観する事もねえだろ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:45:50 ID:5on+IZTvP
>>767
あんなじょう書き込めん
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:47:39 ID:5on+IZTvP
失礼しました

>>767
行ってみたがあんな状態じゃスイートのこと語れないな。
対立厨というよりハトの売り上げが自分の力とでも思ってる天然バカだろ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:47:57 ID:ERIe0bNu0
>>791
555までは毎年ひとりずつ仲間増やすことによって変化つけてきたんだが、
6人で飽和した。そのあと適当な人数で違うことをしなくてはならなくなった。
それが「敵がプリキュアに転向」次が「過去のプリキュアの復活」
次が何か知らないけど飽きられてきている感はある。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:49:28 ID:LzywItJy0
娯楽作として、とてつもなく気を抜いて見るのが一番楽しめるんだと思う
テーマとか何とか言ってるのは製作側のポーズに過ぎない気がする
それが番組としてどうなのか別にして

ウルトラで言うとタロウみたいなポジションだったのかも
いやタロウも他ウルトラも好きだけど、シリーズ内じゃかなりノリの違う娯楽作だったし
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:51:10 ID:ArydMZdi0
>>786
@atagawaatami でツイッター検索してみてよ
スポンジ・ボブのハッピーセットが来たみたいに騒いでるぞww

>>778
大丈夫だって
どんな奴がテキトーに作ってもハトキャみたいな粗悪なストーリーにはならないからさ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:51:22 ID:PtjQfTI70
>>794
ハトの売り上げよかったんだっけ?って聞いてくる奴って絶対ハト信者じゃないと思うぞ
数字出させて対立工作しようとしてるようにしか思えない
本スレでも数字貼るやつは叩かれてたからな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:55:04 ID:ERIe0bNu0
緊密なストーリーにすると幼女たちがついてこれないつうのがあるのに
緊密なストーリーを感じさせるたくさんのフラグで釣ろうとした戦術を
とっていた気がするんだよなハトは。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:55:21 ID:rBRRbNhc0
>>792
>>795
>>796

とりあえずスイプリ、3話までは見てみることにするわ…
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:55:47 ID:ErP+62jJ0
ふたばのあのフラグはスイートがコケた時に
ハトの二期やる為の保険だろうな。
何せハトプリは歴代最高売り上げが決定してるしw

スイート失敗しろ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:57:32 ID:tBGp3a2D0
1年またいで同じキャラデザはぜってーにない。
逆に稲上さんプリキュアが帰ってくる方がインパクトはデカイ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:58:34 ID:GetB5gb10
>>795
もともと、主要視聴者層は入れ替わりが激しいし「飽きられてきている」ってことも無いんじゃないの
また新機軸の物が出てくれば別だろうけど

むしろ、そういう感を抱いてるとしたら大友なんじゃないの
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:58:38 ID:PtjQfTI70
>>801
こういう馬鹿がいるかぎりシリーズ紛争は絶えないな
絶対ハト信者じゃないと思う
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:06:11 ID:ERIe0bNu0
>>803
いや、案外、ウルトラでもライダーでも現役シリーズがないとき、
一番受けるのは、初代からの三作ぐらいなんだな。やっぱそこには
原型、本物、ストレートでフレッシュな感動がこもっているからだと思う
手を入れるほど悪くなる古くなる。そういう感じは子供にも分かると思う。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:08:57 ID:C8fqziexO
今日は規制解除で書き込めるwハト糞も最終回で最高〜!!
>>40で出てる感想blog、急に無印批判し始めてビックリ。

シルエットのバンクとか前回やっただろうに、販売促進なら何でもっと早くからシルエットやらなかったんだろう?最後の最後まで糞回だったな〜って印象のおじゃ魔女プリキュアだったな。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:11:15 ID:iVpw1gJjO
初めてアンチスレきた
いくらなんでも酷すぎ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:12:45 ID:C7ZKEi0i0
>>804
こういうやつってテンプレさえ読めないんだろうな。
京都と同じで
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:15:10 ID:P1FQfX5F0
>>795
次は「2大陣営路線」かな?と言いたいけど
敵味方同数同格は禁じ手かな?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:15:33 ID:PtjQfTI70
>>808
そうすぐ怒るなよ、今更アンチスレにちょっかい出す信者は居ないって
本スレでもそういう空気だもの、もう終わったんだし変な対立は辞めようぜ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:17:23 ID:YKoc3jyu0
>>786
嘘サブタイというか釣りサブタイが臭かったな
そんなに視聴率欲しかったのか
第11話 アチョー!!カンフーでパワーアップします!2010/04/18 →パワーうpしない
第 22 話 ついに見つけました!!3人目のプリキュア!2010/07/11 →サンシャイン登場は翌週、
さらに肝である戦闘シーンは翌週に引っ張る
思えばムーンライト復活もブロッサム初登場も変身完了でヒキで見せ場は翌週だった
だが、フレプリに平均で負けそうだな
正月放送なしで有利な筈なのにな

信者の火消しが大変だな
アンチスレに来てまでごくろうさん
もう頑張らなくていいぞ視スレの東京
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:17:51 ID:iCmIRXo80
>>806
そこのブログのハトに対して言ってる事は着眼点もいいし、ものすごく正論だと思うが
もともと他のプリキュアシリーズに対しても厳しいみたいだから
他シリーズに不満がなければ全部読まなくてもいいんじゃないかな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:18:49 ID:zgOi0cHJ0
そういやグレンラガンや絶望先生は5をネタにした繋がりだけど
何で特に関係ないハトが今更意趣返しみたいな事したんだろうな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:19:07 ID:5B85rFR/0
視聴者層がどんどんすり変わっていく子供向けに飽きるも糞もないと思うが
戦隊なんて見た目ほぼ同じでもあれだけ続いてきたんだ
もし転んで番組が潰れるようならそれはスタッフの怠慢にすぎない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:20:40 ID:5B85rFR/0
>>813
そういやグレンラガンや絶望先生は5をネタにした繋がりだけど
kwsk
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:20:43 ID:ERIe0bNu0
>>814
ドラえもんとかアンパンマンはそれでいいんだよ
しかしプリキュアは普遍的な部分がないからな
毎年モデルチェンジしなければならないことにそれが現れている
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:23:37 ID:aWxV/Wv50
5も6人になったけど2年やったんで実質年3人分みたいなもんで
一年で4人で空気が出たらあまりにも分かり安すぎる
ってのはフレッシュで何となく分りそうなモノだが
しかも主人公がこれだからな・・

しかしこの終わりは「どうせ一年だけやってもう来ないのでやり逃げ臭」が凄い
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:25:59 ID:ynCk4wKh0
いつきの空気っぷりはmktnやブッキーの比ではなかった
mktnなんか空気ってイメージ先行しすぎなだけで別に空気じゃないし
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:27:03 ID:x74C/gqAO
>>806
もともとプリキュアシリーズは子供向け故の誤魔化しが少なくないアニメだった。

ハトは以前のシリーズで出来てたことも出来てないがね
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:32:10 ID:iueOb9WP0
>>818
mktnはなんだかんだ言って良キャラだよな、ネタ扱いされる理由も分からなくはないが
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:32:15 ID:XF7kgMYM0
mktnもブッキーもちゃんと主役回があるし(ブッキーの客船回はアレだが…)
せつなとの深く関わる回もあったよね、mktnはタコ回、ブッキーは合宿回。

だけどつぼみといつき、えりかといつき、ゆりといつき、の単独回なんてあったか?
キャラクターの関係をないがしろにしてるから皆薄っぺらくなり空気になる。

毎週ゲストを主役にしてメインの4人がそれぞれ深く関わる描写がまるでないからこういうことになる。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:32:59 ID:ERIe0bNu0
>>818
ミキブキは空気というより、せつながラブと暮らし同じ学校に行くようになってから
実際の出演が少なくなったって感じだったような。
いつきは常時いるのに何のためにいるのみたいな感じがあった。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:35:35 ID:aWxV/Wv50
いつきは変身前無いようなものだからな・・
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:35:46 ID:tBGp3a2D0
のぞみの「学校の先生になりたい」も当時はありえねぇwwwwとか言われてたが
つぼみの目茶苦茶さに比べたらしっかりした目標だったんだな。
いつきも相当な空気だったが、つぼみなんてもっと空気だったろあれ。
存在しなくてもいい回が多すぎだった。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:36:23 ID:5on+IZTvP
>>818
夢は?と話題振っても作り手が考えてないから「秘密〜」なんて言わされる。
ひどい扱いだったないつき。(資質としてはつぼみの100倍宇宙飛行士向けってのが笑える)
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:36:30 ID:4pZWeuqX0
mktnはきちんとストーリー上の要所を押さえていて、存在価値が明らかだからな。

ネタになってるのは字幕やDVDのシールが重なるとか、お面とか本編外の扱いに
関係するのが大半。有名な「囮」だって、2人の敵を1人で相手にしてBOXを奪還するのに
あの奇策しかなかったわけで。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:37:06 ID:8PMVRlpoO
巨大化デューンがクモジャキーの色違いみたいで迫力なしのもやしっこ
しかもまるでプリキュア5映画の前座ギャグみたいな劇画パンチに唖然


最終回舐めてんの?

828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:37:40 ID:ERIe0bNu0
>>819
でもプリキュアがその原型的な作りでやれることはもうやってしまったんだな
だから変化球が必要なわけで(信者はハトは直球勝負だったなとか多分分かっていて言ってるけど)
その変化球要素ってのが、ちょっと大友趣味に走りすぎているからどこかで
子供向けの原型とずれてしまうんだな。それで中途半端になる。おかしなもの作っちゃう。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:38:32 ID:x74C/gqAO
>>817
違うよ。プリキュア5は人数は急増したけど
サブキャラやゲストキャラを可能な限り廃し
メイン5人と3匹のみを描くことに注力したから
空気キャラは出なかったんだよ。

むしろ一年目でやることはほぼやり尽くしたため
メインキャラに関しては二年目は蛇足っぽくなってしまった。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:38:56 ID:5B85rFR/0
>>816
モデルチェンジって世間一般では魔法少女っぽい格好の女の子たちが肉弾戦で戦うアニメ
って程度のことを踏襲しておけばプリキュアになるんじゃないのか
これが普遍的じゃないかなぁ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:41:17 ID:C7ZKEi0i0
それまで個人的にイマイチな最終回は5の和解ENDか、フレの自爆ENDだったが
それを確実に超える駄作ともいうべき歴代最悪最終回。
最終回をギャグのごとき攻撃で済まそうとするなんて自惚れもいいところだ。

これから鳩信者がスイや過去作を罵倒し、自作品を盛り上げようとするだろうが
これに騙される被害者が出ぬことを心より願いたい。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:41:24 ID:syEPw7l70
お前らのレス見てハートキャッチプリキュアの存在意義が分かった。
それはフレッシュプリキュア後半の我が名はインフィニティループ展開のgdgdは
まだマシだったのだと思わせるために一年かけたんだな分かるぞ。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:41:36 ID:8PMVRlpoO
>>815
絶望先生はわからないけど
グレンラガンは当時プリキュア5の裏番組で、グレンラガンのキャラデザがココを射撃の的にした漫画を描いて5ファンを激怒させた
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:43:06 ID:ynCk4wKh0
>>833
絶望先生ではココナツをBLのネタにしまくってた
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:43:58 ID:XF7kgMYM0
>>827
あっ、それだ!!
朝からこのクソアニメのクソ最終回に対して、何て言えばしっくりくるのか言葉が出てこなかったんだけど
827の発言にものすごく共感した。

最終回舐めてんの?

まさにこれだわ、ありがとう。やっとスッキリした。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:45:48 ID:C7ZKEi0i0
>>832
お前、鳩アンチをフレ信者だと思ってるだけだろ。
まあ俺個人の考えだとフレはハト含めた歴代だと下から二番目(ラブとせつな以外空気化などが原因)だが、
ここはフレアンチスレじゃないから話すのはそっちで。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:45:49 ID:tBGp3a2D0
>>831
でもハルヒとかけいおんみたいに一気に潮が引く気もするがな。
1年後残って語れる人がいたら本当のハト好きなんじゃないかと思う。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:46:31 ID:8PMVRlpoO
>>834
そうだったのかサンクス


グレンラガンと言えば、アニメショーか何かでプリキュア5ブースにグレンラガンのスタッフが乱入してグレンラガンの宣伝をしたとかいう話もあったはず
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:46:52 ID:ERIe0bNu0
ちょっと奇をてらいすぎた最終回だったね。幼女は?の子も多かったんじゃねっか。
スタッフは新しいことやったみたいに思ってるんかな?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:47:31 ID:5B85rFR/0
>>833
>>834
ヨーコが撃ってたやつかー
自分は笑ってスルーしてて忘れてたがあの程度でも激怒するもんなんだなー
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:48:07 ID:ynCk4wKh0
ていうかフレの後半ってそんなにgdgdだったか?
ラビリンス突入編のノーザ対ラブブキとか最終回とか
ブッキー船回は酷かったけどあとはそこまでgdgdじゃなかったような
ラビリンス突入編も西南死亡とかキュアエンジェル誕生あたりは盛り上がったし
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:49:52 ID:xtiGPpgU0
>>796
「ハトプリ」は、ウルトラシリーズの中では
「ウルトラマンガイア」に似ていると思う。

シリーズ終盤で一応盛り上げて期待させておきながら
最終回、なんかわからんうちにとにかく強大な相手に勝った、というだけで
それまでの疑問に答えてないとか、
ラスボスの正体も目的も不明なままなところとかも。

第一回で主人公がウルトラマンの戦いの夢を見るところも通じるし。

以下の指摘もウルトラマンガイアの敵「破滅招来体」にそっくりあてはまる。

>>763
>デューンがどういう存在なのかさっぱり意味不明
>何が理由で、何が目的で、何がしたいのか、その先に何があるのか
>砂漠の使途という組織も、他のキャラとの関係性も
>全てが意味不明。わけがわからない。


843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:49:56 ID:t9D8yX9C0
>>806
リアルタイムで視聴して真面目に考察&検証しようとしてたら
よりにもよってあたりが悪い年だったってことか…ご愁傷様。

他のシリーズは問題点は確かにあれどいいところ挙げれるけど
鳩はどこ挙げたらいいかマジわからん
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:49:57 ID:p/8hV/rn0
お前らなーに子供向けアニメに何時までもグダグダ言ってんだよw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:51:32 ID:6DfyMrfFO
>>844
子供向けだから真剣に作らなきゃいけないんだろう
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:51:49 ID:ERIe0bNu0
盛り上がったのはフレッシュのほうだったね。
ラビリンス国民からめて、タル&アズの活躍とか立体感出てたし。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:52:55 ID:GetB5gb10
>>839
別に奇を衒った作りとも思わんかったけどな
ただ、そこに至るまでが酷かったから、最終話も順当に空っぽな出来になったってだけな感じ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:53:04 ID:C7ZKEi0i0
>>844
子供向けだからこそ、娘の目の前で親父を爆死させるんですね。
理解できない。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:54:32 ID:p/8hV/rn0
いや、知らねーしw
ここ終わったらスレはアニメ2に立てろよ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:54:50 ID:ERIe0bNu0
だから子供向けと大友向け(あるいはスタッフがやりたいこと)が
ごっちゃになってしまっていて整理できてない感じ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:54:59 ID:iCmIRXo80
最終回ひとつ前に上げたつもりのテンションですら自ら潰したからなハトは
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:55:09 ID:t9D8yX9C0
>>848
あと妖精黒焦げにしたり宿敵が自分の妹みたいなもんだとか言われて
自分差し置いて父さんに抱きしめてもらってたりするんですね
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:55:38 ID:5B85rFR/0
子供向けだから云々って言うやつは子供舐めすぎててイライラしてくる
子供騙しと子供向けいっしょにするなよ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:55:41 ID:6RuK6tHwO
憎しみ憎しみほざいても、その理由が全く語られない上に、理由もわからない憎しみに対してプリキュア側が勝手に答え用意してるとか意味不明過ぎる
『憎しみ』が『砂漠化』と全然繋がらないし。

とにかくハトは単にやりたい事をやってるだけで話をまとめようとかメインの視聴者の事を考えてるそぶりは皆無だった
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:56:06 ID:3zH6MbSo0
最終回が捨て回とはハトは斬新すぎるぜ。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:56:43 ID:Dv0yrvZA0
>>841
あなたのおっしゃるとおりでございます
大輔で阿鼻叫喚が広がっただけで他は別に
ただ、メビウスとはバトルして欲しかったとかそういうのがあったくらいで
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:57:32 ID:8PMVRlpoO
>>840
逆に考えればガイナックス側の僻みなんだよねソレ
視聴率とかは圧倒的にプリキュア5が上だったから

鳩スタッフは何を考えたのか知らんがグレンラガンのファンを再び怒らせたいのかね?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:57:52 ID:XF7kgMYM0
>>836
ここはフレアンチスレじゃないから話すのはそっちで。
↑とか書いてるくせに
俺個人の考えだとフレはハト含めた歴代だと下から二番目(ラブとせつな以外空気化などが原因)だが
って書いててお前自身がフレアンチだってことバレバレ

>>841
フレの後半gdgdとか言い出す奴は、ただのフレアンチでしょう?
このスレはふたりは信者や、鷲尾プリキュア至上主義の奴がいるから、時たまハト批判に便乗して5やフレの批判しだすバカがいる。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:58:54 ID:8PMVRlpoO
あごめん>>857のグレンラガンのファンはグレンラガンのスタッフの間違いね
ごめんなさい
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:59:59 ID:tBGp3a2D0
>>852
ゆりすげえよな。
父親が目の前で爆発して死んだとか母親に言えるわけねーし、
挙句に父親は自分の細胞からクローン作って娘代わりにしてる変態。
その偽娘も目の前で蒸発。

なんか家族で語り合えとか監督が言ってるんだっけ?
こんなの幼稚園児とかに説明できる親がいるわけねーよ。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:00:50 ID:PHlkkPW80
話をそれっぽく無理矢理まとめに来るとおもってたら
いきなり合体巨大化食らえこの愛で最終決戦終わらせて
Bパート丸々くだらねえ駄弁りに費やすんだもんな
カタルシスも糞も何もない
いや糞はあったか
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:03:13 ID:t9D8yX9C0
>>860
なんかちっちゃい子には見せたくないアニメだったよ…
色んな意味で教育に悪そう。あえて言うなら反面教師?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:04:16 ID:C7ZKEi0i0
>>860
ていうか父親を爆死させるという
プリキュア史上前代未聞なことをさせておいて、
その後の月影家に関する描写がないのは何故なんだろう。
あれじゃスタッフによるただの無駄死に&お涙ちょうだいだろう。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:07:32 ID:syEPw7l70
ハトプリの投げやり最終回はアニメ版プリズムアークの最終回思い出したw
複線無しの意味不明な巨大化なんかそのもの。
確実にハトプリは今後新しいプリキュアが出るたびに比較対象にあげられて
ぼろくそ言われる事間違いなし。
まあSS好きな自分とすれば売り上げ的な意味でSSは毎回叩かれるだろうけど
内容面では確実にハトプリが叩かれるようになるだけ分散してくれてうれしい。
決してSSの内容があれってわけではないが。むしろ大好き。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:08:25 ID:6DfyMrfFO
>>863
こんな描写をして、それを受けてキャラクターは何を考えどう動くか。また話の流れがどう変化するか。

ってゆうのが無かったんだよなあ全てにおいて。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:09:53 ID:t9D8yX9C0
>>863
個人的に妖精死亡も前代未聞だと思う。
販促に関係なけりゃ何したっていいってか
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:10:04 ID:ERIe0bNu0
コロン殺しなんてほとんどスタッフのミスだろう。
かといってダークにさせたらダークの最後のカンドーの「オトーサン」が
効果半減するからな。あまりダークにはひどいことはさせられないって
ことだったんだと思う(実際してない)
だから結局コロンを殺すってのはゆりを悲しみのプリキュアにするために
とった手段でしかなくて、でちょい意外性のある有名声優を使ってオタ心そそる
それぐらいしか考えてなかったから、コロンこそまったく無駄死に。
死ぬために出されたキャラ。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:11:29 ID:SOogmeWm0
>>818
空気を指摘する空気すらないよね。後半になってメイン回貰えてないのに。
でもいつきヲタがいつも口にするのは「いちゅき可愛いよいちゅき」
物語に関わらなくても、可愛いから画面に映るだけでいい。客寄せパンダとしては大成功だな

いつきが鳩のマスコットだから、本来そのポジションにいるはずの妖精は
浮遊する脱糞マシンでしかないわけだ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:12:13 ID:VlU6yNHNO
SSは連投くんさえ居なければいつでも語りたい
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:13:15 ID:6RuK6tHwO
やっぱ根底にプリキュア否定、プリキュアdisがあったんとちゃうん
それゆえに全てが適当でオッケー、破綻してても全然オッケー
そうでもないと、こんなデタラメがプロの仕事として世に出てる事に納得いかんがな。
まともな感性や常識があれば、こんなの放送出来ると思うか?わざとやった以外にこうなった理由が見つからないんだが。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:13:31 ID:tBGp3a2D0
>>864
SSとは対極だと思うよ。
ラスボス戦になる前に自分達の小さな夢を語ったり、前半から言われていた
全ての物に命があるとか、星空の仲間とかをしっかり物語として完結させたし。

ハトはいきなり最後の最後で夢ができました!
ボスが何故砂漠にするのかとかの目的も語られてないのに
愛が足りないだの突然言い出して説得力ないパンチで終り。
対極すぎるでしょ。


しかし何で砂漠の使途がいなくなったのに妹が次のプリキュアみたいな書き方してんだろうな。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:14:26 ID:DXxW42FA0
毎週話題になるインパクトさえあれば
全体のまとめはどうでもいい2ch向けの
今時らしいアニメでしたな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:15:21 ID:ERIe0bNu0
コロン殺して悲劇を演出するならサバークはゆりの父親にしてはいけなかった。
つまり失踪したゆり父なんて設定いらなかった。
失踪したゆり父が敵の幹部に!ってのがやりたかったのならコロンを殺してはいけなかった。
つまり、コロン、サバーク、ダークは絡め方がむちゃくちゃだった。
なんでもつめこめばいいってもんじゃないだろうと。
誰かチェックする奴っていないの?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:15:56 ID:t9D8yX9C0
今はハートキャッチの酷さがスイートに響かないかどうか心配。
まだスイートが他のシリーズのようにその作品ならではの楽しさがあるかすら不明だけど
一番見る層が今回のアレでドン引きしてプリキュアから離れていってたらどうしよう
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:16:29 ID:ynCk4wKh0
そこ説明しないとダメだろうっていう決定的な部分が抜けてるんだよね
月影博士やダークプリキュアへのフォローにしても。デューンの目的にしても
うみねこのなく頃にでさえも作者が何を言いたいかくらいは伝わってきたぞ
(それに納得できるかどうかは別として)
ハトプリにはそれさえない
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:17:44 ID:8PMVRlpoO
>>869
どうせSS叩きのハトマンセーだろヘタレ京都(笑)
お前がいない方がSSの話がやり易い
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:18:43 ID:iCmIRXo80
>>867
犠牲を出して話を展開させたなら
サバーク博士やダークを死なせたらいけないと思うんだがな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:20:24 ID:tBGp3a2D0
>>874
近所に幼稚園児の女の子が3人くらいいるんだが9月頃からだったと思うが見てないっぽいんだよな。
8月位だったら8時半に「は〜ときゃ〜ち〜ぷり〜きゅあ〜」とか一緒に歌う声聞こえたたんだが
ムーンライト復活あたりから聞こえなくなった。
8時半に家の外出てるきゃーきゃー言ってる状態。
多分スイートに影響あると思うよ。

スタッフがやりたかったとしか思えないプリキュア殺しは見事に成功したんじゃないか。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:21:31 ID:8PMVRlpoO
サバークはコロンに謝罪してなかったな

ゆり父に戻ったら忘れる仕様?
仮面壊れても力そのままだったくせに
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:21:50 ID:LzywItJy0
>>842
なるほど、ガイアは破滅招来体の正体を特に決めずに作ったらしいから
単品のエピソードをメインにしてるのは近いね

あとグレンラガンとハートキャッチは近いところにあると思う
ってかハートキャッチってそのものの中身より、何か他の作品を挙げちゃうんだよなあ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:23:56 ID:ERIe0bNu0
サバダクムンコロでこねくり回しすぎだよ
おそらくこれって誰も説明できないんじゃね?
だから最後ひとり残して全員死なすしか決着つけれなかった
サバークの自爆はスタッフの自爆でもある
「保護者のみなさん、娘さんによろしくな!」
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:24:06 ID:q02GbD00P
犠牲者には目を瞑り私達は凄いってキャラが自画自賛してる最終回ストーリーに
製作者さん達の姿勢が良く表れていて凄くステキ()でした
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:24:24 ID:ynCk4wKh0
>>879
あの戦闘力ならサラマンダーと戦えたんじゃないのw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:25:28 ID:LzywItJy0
あら、ageてしまった
すまない
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:26:17 ID:8PMVRlpoO
エセ天元突破おジャ魔女キャシャーンSinsをねらえ島本!


ってな感じかな?鳩って


886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:27:47 ID:t9D8yX9C0
>>878
あれはプリキュアじゃない、プリキュアじゃないよといいたい
あとおじゃ魔女好きとしても一緒にすんなと
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:28:06 ID:aWxV/Wv50
ガイナは深夜版俺流プリキュアもやるくらいまでいってたしな…
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:28:15 ID:ynCk4wKh0
>>885
プリキュアが入ってないww
それが正しいよね
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:29:13 ID:6RuK6tHwO
サバークもダークもコロンもメイン主人公である筈のつぼみと全っ然関係ない話な時点でもうおかしいんだよ
毎回のお悩みさんも含めて、話の中心が全部他人事なんだもんな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:30:22 ID:6/LPlOCM0
>>887
でも、ひねくれてるヲタがつくったものでしかないからね
ハトと比べてすらあやうい代物でしょ
大向こう相手の商売はできないよ
作品としての好き嫌いは抜きにしても、最初からマイナー相手だ
ガイナってそういう色がなかなか薄くならないな
良くも悪くもオタクっぽい
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:31:13 ID:ltDluC840
>>881
1話のアバンで、派手に謎かけしたから、それ相応の盛り上がりを作らないと、
と引っ込みがつかなくなって、でも栗山田はなーんも考えてくれなくて、と
ジタバタしてたら、こうなっちゃったんだろうな…

親もさっぱりわからないのに、子供に説明のしようが無いよ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:34:10 ID:C7ZKEi0i0
>>886
おジャ魔女だと病死するとか死が自然節理に基づくものだけど
ハトだと身内が戦死した上に爆散だからなw本当、子供のこと考えないよな。
プリキュアは深夜番組やガンダムかよ…
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:36:39 ID:ERIe0bNu0
>>891
そういう意味じゃ犯罪的な設定だ。三人も死者が出た。
サバダクムンコロはもう誰もどう思ってどう行動したか説明できないから
ふたり以上最後に生かすわけにいかなかった。ふたりいたら関係性が
発生するからその関係をトータル的な意味で説明できないといけないからな。
生き残ったゆりが三人のことについて最終回まったく口を閉ざしたのも同じ理由だ。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:36:52 ID:5B85rFR/0
>>880

>あとグレンラガンとハートキャッチは近いところにあると思う

螺旋力って力の理屈付けとテーマが一緒になって曲がりなりにもちゃんと終わらせたのと一緒にしちゃいかん
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:41:21 ID:ynCk4wKh0
金朋中盤から実質的な降板だよな
何かトラブったんじゃないかと思ってしまう
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:42:33 ID:Dv0yrvZA0
作中で死人が出ても、俺は何とも思わないよ
ただ、子供向けならそれ相応の原因とか描写を考えないといけないだろうが

ただ、そういうものよりも、>>891の指摘してるような問題
デザトリアンシステムによる、話の継続性がたたれる事
ココロの種がなんとなく戦ってるだけでたまっていく形

こういう骨格面での問題がありすぎた話だと思う
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:44:26 ID:4H9epdP50
なんつかBパートの構成なんなんだよ
月影家の事情には一切触れずに日常に戻って「良かったねー」「すごいことした!」
とかそんな余韻に浸る描写いらないだろよ
本当に最終回はがっかりさせられた
今まで微妙に気に食わない描写があっても目つぶってきたけど
一気にアンチ化してしまったわ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:46:28 ID:ERIe0bNu0
放送直後のレスもかなり評判悪かったな
子供向けアニメの場合、あとでじわじわ効いてくるというのはないからな
あそこらが多くの視聴者の本音だろうな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:49:47 ID:XK96SoU20
なんちゅーか、こんなシチュが書きたいというのだけが先行してて
それを紡ぎ出すのが生身のキャラクターだってのが全く感じられないアニメだったなあ。
登場人物が生きてる人間じゃなく単なる作り手の繰り人形という感じで。
次作は少々ダサくても生身の熱さ(鳩みたいな熱血のパロディじゃなく)
が伝わるような作品であってほしい。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:51:02 ID:XF7kgMYM0
>>895
金朋www
やべぇw最終回がクソ過ぎて今の今まですっかり存在忘れていたw

そういえばデザの声当ててたんだったよね。
なんか可哀想に思えてきた・・・

中野慎太郎さんはナケワメーケ→ナキサケーベ→ソレワターセ→ホホエミーナと大活躍だったのに。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:52:21 ID:6RuK6tHwO
>>897
つーか、赤子が随分育ってるから終戦からかなりの月日が経ってるのに、あれは不自然過ぎるよ

地球が再生して間もなくならまだしも。
ここのスタッフは時間経過もろくに計算出来ないんだね
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:55:19 ID:ERIe0bNu0
>>901
そういやそうだなw
赤子がネックになっちまったw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:56:09 ID:C7ZKEi0i0
>>898
まあアンチスレで扱うことでもないが
本スレの住人も「デューン戦の最後があやふや」「その後の月影家の事情」に
疑問点を挙げてたね。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:02:37 ID:ERIe0bNu0
>>903
上でも意見したけど月影家の事情については描く描かない以前の話だと思ったよ
ああなったら描かないほうがいい。しかし、それ以前にああいうふうな
いい加減なお涙頂戴設定&展開にしないほうがいい。
デューン戦の最後あやふやについてはスタッフが、説明せんでもテンプレどおりですから
みたいなことを自他に言いわけしたかった気がするんだが、毎年子供さん
変わっているんでしょ? じゃあその都度ちゃんと描かなくっちゃ。砂漠化からの復活も。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:03:37 ID:6RuK6tHwO
>>902
少なくとも決着から数ヶ月は経過してるのに、まだ余韻に酔いしれてるとかありえんしね

敵さえ倒せば全て元通りなんていう設定も用意してないのに、地球再生を全く描かない手抜きっぷりもクソ。

それに、プリキュアの正体が結局周囲にバレてないかのような描写になってない?
そのへんも結局適当にごまかして逃げてるし最低だよほんと
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:06:21 ID:tBGp3a2D0
>>905
俺はオーケストラの長いバンクを最初にやったのは地球再生シーンとかを描くからだと思ったんだ。
そしたら全くありませんでしたw
OPのシーンを使いまわしたりまでしてアレって事は巨大プリキュア関係に時間つかい切ったんだろうな。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:06:55 ID:ERIe0bNu0
>>905
そういう指摘があると、信者はこう言い出すんだよな
「ちょうど決戦一周年の記念日として集まったんじゃね?」
とか。こういうの脳内補完つうんか? ただの盲目的擁護だと思うんだが。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:10:02 ID:6/LPlOCM0
ハートキャッチミラージュの力ってすごい!
こころの花を見ることやワープすることだってできちゃうの!!
これがあれば、ゆりもキュアムーンライトに戻れるかもしれない!
だけど、ゆりは「プリキュアにはなれない」とキッパリ。

ゆりがパートナーの妖精、コロンを失ったわけ。
その真実を薫子から聞いたつぼみたちは、ショックを受けるの。

つぼみやえりかがゆりをもう一度説得してみようとしたんだけどゆりは頑なだった。
がっかりした二人が帰ろうとした時に目の前にダークプリキュアが登場!!

そして、ダークプリキュアの側には信じられない事にもう死んだはずのコロンが!!
「久しぶりだね、ムーンライト」
コロンはゆりに話しかけたんだけど、ゆりの側には行こうとしなかったの。

「戻ってきて、コロン!」
ゆりさんが叫んでも、コロンはそれを無視して…。
「変身だよ、ダークプリキュア」

なんていうこと、コロンはダークプリキュアとサバークの下部になってしまっていたの。
衝撃を受けてくずおれるゆりの側に薫子がやってきたわ。
「コロンを取り戻したいなら、あなたは心の大樹に行ってプリキュアの力を取り戻さないといけない」

ゆりは、ミラージュの力でこころの大樹へワープした。
ブロッサムたちは強化されたダークプリキュアの圧倒的な強さに苦戦している中でゆりは願うの。

「お願い!私をプリキュアに!!」

するとココロポットが激しく光りだして…。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:11:53 ID:LzywItJy0
>>894
作画へのこだわりとか、盛り上がりの連続とか、オマージュっぽいネタが満載な作りが
なんとなく似てるかなって、安易に言ってしまった
あと個人的にゲッター好きな分、グレンラガンの評価が微妙なんだ
もちろんふつうに見てグレンラガンのがよく出来てると思うが

ハートキャッチは変なところで子供番組のテンプレートが入って、杜撰な結果になった気がする
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:14:54 ID:ERIe0bNu0
しかし無限シルエも四人描く手間とコストを削減しただけじゃねえのかw
絵的にはあまり見るとこなかった。
Bパートなんてえりかひいきのスタッフが最後に思い切り遊ばしてもらいましたって感じだったし。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:21:54 ID:UXh0OCQW0
他のは我慢できなくもないが夫に死なれた奥さん放置はイカンな。
帰りを待ってずっとご飯作り続けてた人をほったらかすとか。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:22:21 ID:Dv0yrvZA0
無限シルエットは苦肉の策だろう
最弱のプリキュアですか?で始まった以上は、それを返上する形にしないといけない

が、つぼみがどうやったら最強になるのかは結局何一つ道筋がつかないで終わった
砂漠サイドの(デューン以外)最強のキャラのダークプリキュアはムーンライトとの因縁でつぼみの相手にはなれない
また、元々戦闘向きでないという描写はやり過ぎたし、一つ一つの事も自分で成し遂げたというよりもみんなで、特にえりかとか
そして、作り手自身がどうしようもない「壁キャラ」のキュアフラワーを出してしまったw

どう見てもつぼみはハートキャッチ世界でも最強にはなれないし、
歴代のプリキュアのラブやのぞみには積み上げが作中で足りないので存在感として勝てない
タッグとしてみるとなら初代が強いっすねで動かない
四人ならSSがwあるいはフレッシュがw

それで合体になってしまったんじゃないのか
一々苦しいんだよな
913名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:23:34 ID:sbDGda3D0
くそがくそがくそが。最悪な最終回。
ゆりさんのファンであるがゆえにくそハトプリ最終回。
微妙な立場だけど・・・・
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:23:46 ID:kGu86bt40
最後のアレって400年続いた争いはそう簡単に終わらないって事ですか?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:27:19 ID:6RuK6tHwO
>>914
戦いは終わった
でもスタッフがアホだからああなりました
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:27:52 ID:iCmIRXo80
>>913
むしろ各キャラのファンがクソな内容に怒らずにいるのが不思議なくらいだ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:28:47 ID:ynCk4wKh0
来週まで引っ張らなくて本当によかったなwハトはw
来週のドラゴンボール改は悟飯覚醒シーンだから

16号=グリリバ=デューンの声で

「孫悟飯…… 正しいことのために闘うことは罪ではない…
話し合いなど通用しないあいてもいるのだ…
精神を自由に開放してやれ
気持ちはわかるがもうガマンすることはない…
オレのスキだった自然や動物たちを
守ってやってくれ…」

とかつぼみの主張と真逆のこと言われちゃうからな
毎回堪忍袋の緒が切れてたくせにw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:38:13 ID:syEPw7l70
>>916
多くのフレプリファンがあのプリキュア至上最悪の最終回を見て賛美してる
のだから内容ではなくキャラ萌えがあればいいのは明白。
それじゃ他作ファンにバカにされるから作品全体を素晴らしいと褒めちぎる。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:41:44 ID:KVm2jiOx0
今日中にアニメ2に行けると思ったけどそうでもなかったな
まぁ語る価値も無い内容だったし、しょうがないか
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:48:26 ID:ynCk4wKh0
プリキュア史上最悪の最終回はハトだろ
テンプレも読めんのか
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:50:11 ID:syEPw7l70
>>920
ガチですまん。918だがフレプリでは無くハトプリの間違いだったorz
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:50:33 ID:6DfyMrfFO
誰とは言わんが>>918みたいな矛先をずらそうとする輩ってネットスラングで何て呼ぶの?
火消し?
子供向けと称して思考停止したりこの作品は卑怯なファンばっかりだなあ。
923922:2011/01/30(日) 23:52:13 ID:6DfyMrfFO
>>921
って間違いだったのかい。
勢い余って失礼。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:52:32 ID:tBGp3a2D0
そろそろ「バンダイが悪い」って叫ぶクソ漫画家のギャグ評論がUPされる頃かな。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:52:33 ID:UXh0OCQW0
>>921
やっちまったなw まぁ違って良かったが。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:00:43 ID:6/LPlOCM0
正直、酷いヲチだったと思う
デューン少年体くらいはもっと前倒しで出すべきだった

憎しみとやらの根拠なんて実はそもそも考えてなかったのかもしれないけど…
それと無限の愛とかは話書いてる方もまずいと思ってる感じだな、どうも
バカみたいに愛情たっぷりだった、ってのはラブさんとかの属性だろうし…
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:03:27 ID:wJlVwWhHO
※中身はハメ込み合成です
みたいなアニメ
それがハートキャッチプリキュア

ぷっすまの素人料理企画みたいなアニメ

それがハートキャッチプリキュア
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:07:12 ID:NvixV9/pO
スイートの予告を見て、フレッシュ最終回で流れた鳩の予告を思い出した。
確か「楽しいプリキュアが始まるよ〜」だったと思う。
今思えば、その「楽しい」というのは「何も考えなくて良い」「享受してりゃ良い」という、消極的な意味での「楽しい」だったんじゃないかと。

あと、何だかフレッシュが楽しくなかったと言われたようで個人的に気分は良くなかった。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:18:16 ID:b4R+H+Wn0
>>924
載ってたよ。
別の番組みてたんか?って内容だったわ。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:19:12 ID:wJlVwWhHO
全然楽しくなかったけどね…
変なギャグ顔とか見せかけだけはさも楽しげにしてるが
大人は騙せない
実際クスリとも笑えた事はないし
唯一「怒ったってダメさ」に失笑で吹いたぐらい
鼻の穴アップとかウケるとでも思ってんのかね

『コミカルな表現』と単に『ふざけてる』のと履き違えてるよハトは
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:20:49 ID:YLooi4yO0
>>911
>帰りを待ってずっとご飯作り続けてた人をほったらかすとか。

そんな話あったんだ
なら尚更生きて返さないといけなかったな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:22:42 ID:vNnXfrK30
スイートは面白くなりそうなのか、ハートキャッチは初期チラ見してスルーしたからストーリーが全くつかめていない。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:27:01 ID:8LSiW+IY0
仮面をかぶった敵の中ボスが父親だった…とか、スターウォーズのパクリか?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:28:24 ID:/CS1Ebtb0
どうせだったらちゃんとパクれという感じ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:31:38 ID:yv500t7I0
そういや今更だが
心の大樹が全快になると「奇跡が起きる」「秘密でしゅー」とか言ってたが
あれも結局なおざりになったなw
936名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:33:39 ID:HV6PZw6t0
この糞最終回の批判の多さが歴代最多であることを祈るわ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:34:10 ID:wJlVwWhHO
『僕の彼女を紹介します』って韓国映画見た人いるかね
あれに匹敵するぐらい支離滅裂で意味不明だった
いろんなとこから良さげな要素を拝借してきて全部混ぜたらクソが出来ました、みたいなとこもよく似てるわ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:35:53 ID:83GRapPe0
オマケにコレだもんなw
http://vip.toypark.in/vip/2011003jpg
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:36:43 ID:yv500t7I0
>>938
ブラクラ注意
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:15:08 ID:JXHRVRPX0
>>939
せっかく注意してくれたのに久し振りに色々開いて面倒臭かったw
941名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:20:13 ID:HV6PZw6t0
こいつらハト製作陣は今までのプリキュアをよ〜くふりかって見ろと
いいたいわ。いかに愚かな最終回か
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:21:05 ID:8LSiW+IY0
これを超える糞作品は2度と出てこないんじゃないだろうか?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:21:22 ID:YLooi4yO0
アニメスレって普段こないんだがアンチスレにブラクラ貼り付けるようなのって普通にあるのか?
それとも信者の民度が低くて荒らしてくのか
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:22:13 ID:j6sKjJCw0
だよな。
まぁ三瓶ウンコ声の5やフレの最終回よりはましだけどな。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:22:30 ID:tfOQUotV0
というか信者はあの最終回をよく絶賛できるものだと感心する。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:26:09 ID:l+KJXsBe0
>>924>>929
見てきた。まじコイツ頭おかしーわw
真性の基地害でしょ、・・・誰も死にません。(キリッって言ってる文章には吹いたわw

こいつまじで1回精神科と脳外科に行ったほうがいいと思う。
このどうしようもないクソ最終回のアニメをここまで大絶賛するとか盲目ハトプリ狂信者の域を超えてる気がする
どんだけ神聖視してるんだろう?まじ気持ち悪い・・・
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:26:34 ID:DnfokbaW0
終盤の糞さはちょっとした深夜アニメよりも酷いというかちょっと思いつかない
歴代もっとも酷いだろ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:29:12 ID:j6sKjJCw0
だよな。
まぁメビウス(笑)のフレは酷いとか以前の話だけどな。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:29:56 ID:JXHRVRPX0
キャラしか見てない薄い本脳って多いんだね
大絶賛する箇所がどこにあるのか分からない
普通キャラ好きならキャラ見事に潰した流れ批判すべきだと思うんだけどね
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:32:45 ID:/CS1Ebtb0
>>948
全くそうは思わない
ハートキャッチが一番酷かったと断言していいと思うぞ

全てに渡って説明不足、また説明しようもない状況とかが多い
サバークとか本当にどうしようもない立ち位置なので、最終回でも触らずじまい
しかし、こいつが延々とボス的な位置で居続けた
ここまで酷い構成は滅多にないと思う
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:35:13 ID:l+KJXsBe0
>>948
顔真っ赤にして5&フレdisって余裕がないハトプリ信者君は巣に帰れ。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:43:26 ID:wJlVwWhHO
信者が何ほざこうがアニメ史上稀に見るチンカスアニメだった。それがハートキャッチプリキュア
信者がどうあがこうが史上最低、100点満点で1点なのがハートキャッチプリキュア。

※点数の内訳
とりあえず終わったから1点
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:05:32 ID:j6sKjJCw0
しかし一年おまえらまるで成長しなかったなww
信者がどうとか相変わらずゼロイチでしか物事考えられないしww
アンチアンチって概念をあれほど口を酸っぱくして教えてやってもわかんなかったしww
もう息するのやめたら?生きていて恥ずかしいだろ?ww
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:06:04 ID:2hE8LJNl0
始まった頃は新鮮でよかったな
今はどうだか知らんが
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:07:38 ID:psQLktm+0
>>948
フレッシュは話が波のない海みたく退屈な感じだった
ハトキャ最終話はまだキャラが弾けてるから娯楽としてはフレよりはいいかな

ハトのアンチにまわった要素は見てても理解不能な行動原理と、にもかかわらず無闇に
持ち上げる信者&その素行の悪さってとこかなあ
こういうと叩かれそうだが基本的にSS以降のプリキュアってみんな
どっかしら不出来で自分が行くとしたらアンチになっちゃうけどなw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:11:11 ID:7N6x9XYC0
関係ないな
メビウスのあれは自己保存本能が薄いだろう、っていうかもしかしたら無いかもしれないAIのメビウスがやらかした事だし
説得も聞かないという意味では最終ボスとしてはわからなくもない

今回のハートキャッチの酷さは最終回だけに限ったものではない

デザトリアンのおでましから、心の種をただ供給しつづけるという砂漠の使徒
それでサンシャイン誕生とかムーンライト復活とか
その上にダークブレスレットを出してこれが効果があるのかといったら、実に一回として意味がなかったが
作戦変更も対応もナシ
最後まで頭が悪かった砂漠の三幹部と、心が腐ってるという割には仲間意識強杉とか
そういえばダークブレスレットって悪の心を強くするものだったそうだが、それもどういう意味だったのかさっぱり
サバークはとうとういるだけの人で、何がしたいのかさっぱりわからない
作戦の指揮は取らない、でもダークはつくる、そしてムーンライトに関わるなとか言ったが終盤で自分で攻撃
極めつけにデューンがいきなり憎しみがどうとか、無限の愛がどうとか

目が泳ぐよ

本当に糞話だった
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:25:21 ID:7N6x9XYC0
砂漠の使徒サイドのいい加減さに比べると、プリキュア側はひたすらオーバーキル
戦力的には常に過剰な状態
難しい攻撃を仕掛けてくる相手も、初代、SS、5、フレッシュ、いずれもいたが今回はナシ
大味すぎるデザートデビルとか出たが、もうオーケストラ使えるようになってたしw、でチョンw
で、これで心の成長といわれても困る
戦う話という方面での成長は結局何一つ見られなかった
物語の中でも一々KOKでつぼみが無駄に代弁して、めでたしめでたしでおかしな総括
すっきり終わりすぎて成長も何もない
どれみのマジカルステージを彷彿とさせる適当さだ
どうせこれやりゃいいじゃん、みたいに繋ぐ形になってたが、今回もそんな感じ

ぬるいというよりも空っぽだ
話全体という意味では
単発の話ではまずまずのものがあったが、一歩先に進んでるのは各話の事実上の主人公達でつぼみたちじゃない
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:26:52 ID:yv500t7I0
>>956
フレッシュアンチスレに帰れよキチガイ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:27:57 ID:yv500t7I0
>>958
ミスった。>>948です。失礼した。
960名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:32:01 ID:HV6PZw6t0
はっきり言ってフレッシュは良作だろ??最終回は後日談が重要なのにさ。
まぁせっちゃんが中学卒業まではクローバーストリートに残るって言って
くれたら最高だったけど、なんだよあのハトの無駄な時間の使いまわし。
ほんと歴代最悪の最終回
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:33:11 ID:/CS1Ebtb0
すぐわかったから気にしなくていいよw

フレッシュも穴のある話ではあるが、全編にわたってどうしてこんなものになった、って思うのは流石にこれくらいだ
サバークがどうやってるとか、何を考えているとか最初からそれなりに描いていれば
途中で駄目な部分の幾分かには気がついたはず
結局描写しなかった事で、そして演出上派手だから?みたいな理由で、何となくやった事がどんどんおかしな事にした
描きたくない部分はしない、俺たち面白くないしー、だから考えない、みたいなノリ
それがハートキャッチプリキュアだと思う

こいつの行動には信念というか説得力が感じられない

この言葉にぴったりすぎるお話
無限の愛に拘ってはいけないわ、とか最後にゆりのセリフがあったが、拘ってもらって困るのはスタッフだろうw
それって何って聞かれたら困るだろうからなw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:33:30 ID:psQLktm+0
ハトキャは力技の駄目プリキュア・フレッシュは怠惰の駄目プリキュアって感じだな自分的には
ていうかつぼみの婆ちゃん、あの後どうやって連れ帰ったんだ・・・
抱きかかえて素のまま宇宙に引っ張り出して横断してきたのか
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:34:53 ID:yv500t7I0
そもそも脚本家のせいで目の前で父親殺しといて、そのままって何なの?
これって初代SSだったら街や地球をぶっ壊して人を死んだままにするのと一緒だよね。
ていうか>>860を全部説明するゆりが哀れすぎるだろう…
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:51:18 ID:l+KJXsBe0
>>962
あんたもドサクサに紛れてフレ叩くのやめような?
ハトと一緒に初代叩かれたら嫌だろ?
ハトと一緒にSS叩かれたら嫌だろ?
ハトと一緒に5叩かれたら嫌だろ?

948の自演にしか見えねぇから。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:51:56 ID:7ot1ttsJ0
結局デューンの行動原理がわからんかった。
何に憎しみを持ち、なぜ地球侵攻を考えたのかまったくもって謎だった。

そして月影家はどうするんだと。
辛気臭子(17)に十字架背負わせて、結局一家もろとも救われないじゃないか・・・。
まだ1時間後のワンピースの方が救われなくても、その後の立ち直りとかしっかり描けている。
で、めでたしめでたしかよ・・・おめでてーな。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:53:47 ID:begDy3Ez0
鷲尾キュア至上主義者が紛れているようだな。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:58:01 ID:YLooi4yO0
>>965
いっそ仮面ライダークウガのラスボスみたいに楽しいからって快楽主義者なだけで十分だった気がする
憎しみがどうとか愛との関係性でもって考えたんだろうけどろくに説明されてもないのに全然噛み合ってない
勝手に愛の力といいつつ暴力だけで押し切るとかもうね
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:58:55 ID:7Nytz2XA0
>>957
成長要素ビックリするぐらい感じないよな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 03:01:22 ID:j6sKjJCw0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< せっちゃんがさァ・・
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | せっちゃんはかわいくてさァ・・・
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 03:04:24 ID:7ot1ttsJ0
>>969
それがどうかしたか?
せつなは可愛いと思うぞ。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 03:24:21 ID:7N6x9XYC0
>>968
うん、本当にない
というか、課題にぶつかる前に事実上体制作りが、つぼみ達が知らない間に終わってる
最後の最後に究極奥義はお約束だから文句言わないが、それに至るプロセスがおかしすぎる
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 03:57:26 ID:Y8CI0NYR0
>>969
確かにかわいいな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 04:05:43 ID:Y8CI0NYR0
>>931
13話にね。ゆり帰還直後を想像すると後味悪いわ。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 04:26:10 ID:2zw4K6d8O
地球を救ったのにありがとうの一言も無いのかよ。
カメラマンの子がプリキュアの記事にしたりするやろ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 04:33:21 ID:iuhNLiVWO
ずっと好きだったけどもう駄目だ
ゆりに対するひどい仕打ちは許せない

最終回見て、ゆりさんかわいそうwwww
くらいの軽い気持ちでいたつもりなのに
今激しい怒りに泣き叫んで目が覚めた
妖精も親父もクローン妹も全部死亡
ビッチつぼみはその元凶とフラグ建てる始末。気が狂ってる

たかがアニメにこんなに怒って悲しむなんて…
あんなのの信者だったから頭おかしいんだな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 05:21:38 ID:UCz89iljO
>>917
デューンの声優がしゃべるってのが滑稽だなw
コッチの台詞の方が大勢のハートをキャッチしたもんな

ハートキャッチデューンさまさま

977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 05:25:26 ID:EE9+baP50
どれみにもあった、スタッフの悪趣味みたいな不幸キャラかと思えば
父や妖精の死亡の後処理なんかは全くやらないのな…
彼女の不幸も、次世代のプリキュア匂わすのと同レベルで、「シーン」をやりたいだけのキャラ

デューンは…狂気に満ちていたし「不毛」とか「努力の無意味さ」を主張すればいいのに
つぼみは憎しみを乗り越えたキャラじゃない気が、それこそゆりの出番じゃ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 05:27:47 ID:EE9+baP50
>>977は、一応>>975ということで
ゆりは好きでもないがこれはあんまりだと思うぞ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 06:45:07 ID:UuT7pjHX0
>>948
フレの最終回がメビウス(笑)なら、ハトの最終回は

@えりかの鼻の穴(笑)
A熊本さん(笑)
Bこぶしパンチ(笑)

どれがいい?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 07:42:11 ID:F+kX4jJ10
ほらもうこのスレ目障りだから埋めるの手伝ってやるよ
次のはもう立てなくていいから
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 07:48:16 ID:HVuy2TD20
>>946
ハト最終話と同じで、もう何処から突っ込んでいいか分からん状態だけど、とりあえず

「誰も死にません」
「「殺す」ことではなく「生かす」事で」

とか、この人ホントに見てたの?
あと、ここまで「どれみスタッフがやったからこそ、プリキュアを名作にできた!」みたいに
連呼されると、ホントどれみが嫌いになってくるわ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 07:59:27 ID:EWZoN69P0
え、まだ次立ってなかったの?
何やってんの連馬鹿投
使えねえな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 08:57:09 ID:Iq2W1Hn0O
>>981
これ、絶対誉め殺し
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 09:23:22 ID:atFn89I6P
これ脚本すごいペラペラのはず。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 09:25:44 ID:BRN5Ur5nP
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 09:35:21 ID:NvixV9/pO
>>984
デューンが消えるのを見送る時の顔アップ長かったなあ。
ああして誤魔化すしかないのか
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 09:35:36 ID:CSrzAgZwO
アレ?デューンの憎しみ云々って何にも描写なし?アレレ?
つぼみいきなり宇宙関係進むってそんな積み重ね描写無かったよね?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 09:38:29 ID:VCqIqDdk0
水樹奈々が主演って時点でイヤな予感がしてたんだよねぇ
GONZOの糞アニメにだけ出てりゃいいのによ。
「水樹奈々が主役を張るとコケる」ってジンクスは案外マジなのかもしれないね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 09:41:00 ID:w4//MmCP0
内容はともかくコケてはいないだろ
あとお助けキャラが出る事を散々叩いてたアンチからみて
スイートのこういう展開はどうなの?

217 名前:ふたりは名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 00:51:32 ID:CwII/ZOo0
まちなさい!って言ってるのが仮面プリキュアなのかな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1393530.jpg
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 09:47:08 ID:YLooi4yO0
最終回がひどくてここきたのに

>※ここでは水樹奈々アンチスレと同様に水樹奈々&信者を徹底的に叩くことが許されています(マンセー厳禁)。
>※基本的にアンチスレですので、「水樹奈々への嫉妬乙!」等は無効となります(荒らし扱いになりますのでご注意)。

これってどういう経緯で生まれたの?
水樹奈々本人の所為でハトキャがクソになったわけでもないのに個人攻撃に走るのはなんか違和感があるなぁ
ゴセイとかそういうアンチスレだって役者本人を叩くのは控えてるのに
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:02:14 ID:atFn89I6P
>>989
ハトは「お助け」に必然性がなく、むしろ成長にとっては害悪だったから
叩かれていたんだろうが。
アホは消えろ。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:10:40 ID:w4//MmCP0
プリキュア同士で解決しての成長だろって言ってたくせに
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:10:58 ID:Uon7DxV00
>>990
新作情報から移ってくるぐらいの時からキチガイが居て追加した
「水樹奈々は関係ないだろ」というと信者乙と暴れまくって鬱陶しかった気がする
その相手が面倒くさくて残ったままなんじゃないの
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:12:55 ID:atFn89I6P
>>986
やるべきこと、言うべきことが無いからそうなるんだろうな。

開始前のCMのセリフはこれ
「あたしたちキュアキュアコンビが皆のクヨクヨシクシクを治しちゃうよ!」
本当にこのまんまの押し付け浄化だけだったなあ。

>>990
気にしなくてok
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:16:17 ID:atFn89I6P
>>992
だから、その点でスイートがおかしけりゃスイートも批判されるだろう。
ここでがんばらなくてもいいんじゃない?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:25:15 ID:l+KJXsBe0
くだらない糞アニメが終わってくれてほんとやっとスッキリしたよ。

来週からはスイートプリキュア♪楽しみにしてる!!
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:27:11 ID:X5jMi40J0
俺じゃ2にスレ立てできない。誰かよろしく。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:29:42 ID:VCqIqDdk0
1000ならGONZOが勝手にハトプリ2期作って激爆死
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:31:39 ID:q4Z5YEqsO
1000
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:32:39 ID:+Uhn/J/X0
1000なら愛が足りなかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。