とある魔術の禁書目録U 257冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
この物語が、神様の作った奇跡の通りに動いてるってんなら・・・、まずは、その幻想をぶち殺す!!」
“超能力”と上条当麻、“魔術”とインデックス。 奇妙な線が交差する時、物語は始まる――!
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ: http://project-index.net/
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:http://hayabusa.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:http://hayabusa.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveskyp/
・【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで。
・投稿動画(公式配信を除く)、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――

○放送局・配信元、放送日時
第1期『とある魔術の禁書目録』平成20年10月〜平成21年3月(TV放送終了)
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch641 (公式配信、第1話無料)
第2期『とある魔術の禁書目録U』平成22年10月より放映開始。
・アニメシアターX (AT-X) 10月08日(金)開始 毎週金曜日 23:30〜
・東京MXテレビ (MX)    10月08日(金)開始 毎週金曜日 25:30〜
・テレビ埼玉 (TVS).     10月09日(土)開始 毎週土曜日 25:30〜
・千葉テレビ (CTC)     10月09日(土)開始 毎週土曜日 25:35〜
・毎日放送 (MBS)      10月09日(土)開始 毎週土曜日 25:58〜
・テレビ神奈川 (tvk)    10月09日(土)開始 毎週土曜日 26:15〜
・中部日本放送 (CBC)   10月13日(水)開始 毎週水曜日 26:30〜
・ニコニコ動画: (公式配信、第1話及び最新話無料)

○前スレ
とある魔術の禁書目録U 256冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293143907/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:00:44 ID:Wbs/rpIb0
■関連スレ
[ライトノベル板]鎌池和馬703[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1292859359/
[少年漫画板]【近木野】とある魔術の禁書目録 その7【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286107248/

ネタバレ
【超電磁砲】とある魔術の禁書目録総合バレスレ 12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1291532360/

■関連サイト ―ネタばれ注意―
とある魔術の禁書目録 公式サイト
http://www.project-index.net/
PSP専用格闘アクション とある魔術の禁書目録 公式サイト
http://d-game.dengeki.com/toaru/
絵師・灰村キヨタカ氏のHP:rainbow spectrum (ネタバレ注意)
http://r-s.sakura.ne.jp/
[したらば]禁書板 (強さ議論、ヒロイン議論、質問、SSなどはこちら)
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
とある魔術の禁書目録 Index 総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々 (ネタバレ注意)
http://www12.atwiki.jp/index-index/
とある魔術の禁書目録(アニメ) まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/magic_index/
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃんまとめwiki
http://www14.atwiki.jp/indexhomuhomu/
御坂美琴まとめwiki
http://wikiwiki.jp/misakamikoto/
ういはるんまとめwiki
http://www23.atwiki.jp/uiharun/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:01:33 ID:Wbs/rpIb0
【スタッフ】
原作:鎌池和馬、原作イラスト:灰村キヨタカ(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
監督:錦織博               シリーズ構成:赤星政尚
監督補:橘秀樹              キャラクターデザイン:田中雄一
色彩設計:安藤智美           キーアニメーター:川上哲也、山下祐
音響監督:蝦名恭範           音楽:I've/井内舞子
アニメーション制作:J.C.STAFF     プロデューサー:中山信宏、三木一馬、木村康貴、藤田敏
製作:PROJECT-INDEXU(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、アスキー・メディアワークス、スクウェア・エニックス、J.C.STAFF、AT-X)

【キャスト】
上条当麻:阿部敦           インデックス:井口裕香.         御坂美琴:佐藤利奈
神裂火織:伊藤静           ステイル=マグヌス:谷山紀章     土御門元春:勝杏里
月詠小萌:こやまきみこ       白井黒子:新井里美.          一方通行(アクセラレータ):岡本信彦
姫神秋沙:能登麻美子        アウレオルス=イザード:杉田智和.  アレイスター=クロウリー:関俊彦
御坂妹:ささきのぞみ         打ち止め(ラストオーダー):日高里菜    風斬氷華:阿澄佳奈
ミーシャ・クロイツェフ:寺崎裕香  海原光貴:岸尾だいすけ         初春飾利:豊崎愛生
土御門舞夏:福圓美里        カエル顔の医者:仲野裕         シェリー=クロムウェル:渡辺明乃
青髪ピアス:川原慶久          上条刀夜:乃村健次           上条詩菜:井上喜久子
芳川桔梗:冬馬由美            天井亜雄:鈴木達央           黄泉川愛穂:甲斐田裕子

ローラ=スチュアート:川澄綾子   オルソラ=アクィナス:遠藤綾.     アニェーゼ=サンクティス:釘宮理恵
ルチア:伊瀬茉莉也         アンジェレネ:片岡あづさ        闇咲逢魔:中田譲治
建宮斎字:鳥海浩輔.         五和:茅野愛衣             結標淡希:櫻井浩美
吹寄制理:藤村歩.          オリアナ=トムソン:柚木涼香     リドヴィア=ロレンツェッティ:佐久間レイ
御坂美鈴:篠原恵美
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:05:32 ID:nE10EIhK0
■個別キャラスレ
【とある魔術の禁書目録】お16気に負けない上条当麻
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292153825/
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃん31冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291456154/
【とある魔術の禁書目録】御坂美琴 家族でランチ117
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292621895/
【とある魔術の禁書目録】御坂妹とミサカ妹達のスレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1284130296/
【とある魔術の禁書目録】白井黒子の大胆下着R-18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289869181/
【とある魔術の禁書目録】月詠小萌先生を語る 5ロリ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1281207882/
【とある魔術の禁書目録】姫神秋沙は■■■■7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292068955/
【とある魔術の禁書目録】神裂火織のスレ 七閃
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288705164/
【とある魔術の禁書目録】一方通行のスレ13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290974057/
【とある魔術の禁書目録】打ち止めはロリ可愛い6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290435717/
【とある魔術の禁書目録】初春飾利はショルキー可愛い27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291898843/
【とある魔術の禁書目録】ローラ=スチュアート
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287193738/
【とある魔術の禁書目録】オルソラは天然巨乳カワイイ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290851490/
【とある魔術の禁書目録】五和ちゃんは隠れ巨乳カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287250378/
【とある魔術の禁書目録】アニェーゼ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287199658/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:06:15 ID:nE10EIhK0
■個別キャラスレ- その2 -
【禁書】アンジェレネは煩悩一杯可愛いT【目録】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288021036/
【禁書目録】シスタールチア萌えスレ【肩が性感帯】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288899672/
【禁書】結標淡希はショタコン可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289100474/
【とある魔術の禁書目録】吹寄制理の病院DX4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292867887/
【とある魔術の禁書目録】リドヴィア=ロレンツェッティ 1食目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290821327/
【とある魔術の禁書目録】オリアナのセクハラに喜ぶスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290864730/
【とある魔術の禁書目録】御坂美鈴はママン可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292421256/
【とある魔術の禁書目録】野郎キャラ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291540457/

【主題歌】
・前期OPテーマ 『No buts!』      歌:川田まみ 発売日:平成22年11月3日
.    EDテーマ 『Magic∞world』   歌:黒崎真音 発売日:平成22年11月24日
・後期OPテーマ 『See visionS』    歌:川田まみ 発売日:平成23年2月16日
.    EDテーマ 『メモリーズ・ラスト』 歌:黒崎真音. 発売日:平成23年3月2日
【Blu-ray&DVD】
・第1巻:平成23年1月26日
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:08:21 ID:4NdywWJs0
Q.何クール?
A.2クール全24話です

Q.何巻の話?
A.確定はしていませんが第1話が第5巻。第2話からが差異第7〜13巻との噂です

Q.いつの話?
A.第1期終了時(夏休み終了)前後からの話です。

Q.禁書第1期をみなくても大丈夫? 超電磁砲をみなくて大丈夫?
A.禁書1期で説明された設定が、2期では説明なしで登場してるので内容を理解するために禁書1期を見ることを薦めます
  また超電磁砲を踏まえて作られてるので、超電磁砲も見たほうが無難です

Q.スタッフはどうなるの?
A.禁書1期とほぼ同じです。

Q.○○は出る?
A.第1期で出たキャラの大半は出ます。超電磁砲のキャラについては、美琴、初春、黒子は元々禁書キャラです。

Q.AIM拡散力場とは?
A.「An Involuntary Movement」の略。能力者が無意識の内に発している微弱な力のフィールドのことです。

Q.シリーズを通して時系列がよく分からん。
A.超電磁砲開始 → 7/19禁書1期開始 → 7/20夏休み突入 → 幻想御手編終了 → 記憶喪失 → 8/8姫神編/乱雑開放編終了 → 妹達編
  → エンゼルフォール編 → 8/31偽海原編/闇咲編(禁書U1話)/打ち止め編/夏休み終了 → 9/1風斬編 → 禁書U2話以降へ
  (ただし超電磁砲は原作の日付)

Q.超能力者って卒業したらどうなるの? 超能力は学生にどういう利点があるの?
A.不明です。

Q.何で変な語尾が多いの?
A.仕様です。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:12:17 ID:tjgyvM0+O
>>1

座相法則って元ネタあるの?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:14:02 ID:WOzNQvbR0
______________________________________
|                 '´   ` .      /  ,:*'’ ,:*'‘´. : : :`¨´ ̄:_:≧=-            |
|                 ;   __ ;    /   ,:*’,:*'’ : : : : : : : : : : : : `丶.---- 、__.      |
|                 ‘*,(. {___/ ̄.゙ ,*’ ,*’. : : : : : : : : : : :\ : : : : : \    `丶、.  |
|   以下             ´〕:. /   .:{ ;  ; : : : : : /: : :/: / : : : ト : :i : : : :`.、 ,    \. |
|                   ,≠´{:.:.{:.:.:..  ,*’ ,*’: : :{ : /: : :/: /: : :}: :i「 Y: : : : : :∨.      |
|  ビリビリ中学生       /   人:.:.:、:.:.:.:..;  ;: : :__人:' : :7 7T : ;ハ: リ 厶!: : :i: |:ト|     /   |
|                , '  /   `¨⌒¨^‘'*'’: : : :)_/: : :/: /l:厶/ }/'fuヘ∨ j从| >‐:.く.    |
| 御坂美琴からの   ′            / /: : : ☆ : /: ;x≪i/    V:ソ }イ: :∨./.:/:,:.,:\  |
|             .         ー=≦: /: : : : :〃: :/i /{V::ソ       、、 |:! : {:.{:.:{:.:{:ノ⌒'<}|
|  プレゼントを    i            . ' : : : : //イ/i:从 、、´     ′  从ハ|`7爪 \__>|
|              | /       /. :/: :/: :/ : /: }厶ヘ.      ,,  . ヘ{ // ,ハ  厂 ̄|
| お受け取りください ∨        .ノ{/{. ': : : :' : 厶*:,   ‘'*:,... ___/   ;゙⌒へl  ;/ .、.__|
|             {,/           〈 : {: : {: :/   ‘*:,    ‘'*'’   ,:*’   └く___.∧ |
|             /      ,x〜'⌒¨ヘ八人{\   _)⌒ヽ,    ,:*’      ,*’  ;∧|
|                                  / ヽヽ: ! /|゚|\八! ',    *   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:14:12 ID:f1tpv/0vO
>>1
本当に乙!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:15:37 ID:Ep+MiyJO0
>>1 乙です!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:18:13 ID:3PL65KIj0
>>1
おっつ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:22:07 ID:6ZN6bUa10
姫神の心理描写をカットしてまで美琴・黒子の絡みを入れたんだって?
そこまでして一番人気の美琴を押しておいて、
ミサカ妹との修羅場がカットされたら流石に発狂するw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:24:52 ID:R1GRFpNJO
>>1乙なりけるのよ

本当にお疲れさんです。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:26:48 ID:kmv0zBsD0
原作をなぞることすらできんのかこのスタッフ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:28:05 ID:/pOKwBguP
取捨選択が悪いのもあるけど、一つの事柄が起きるとそれしか出来なくなって
文字のみの小説だから、説明中や説教中は緊迫してるにも関わらず棒立ちなシーンが多い

教会立てこもりオルソラ説明中とか、オリアナと初戦闘の時もト書きの心理描写の「満足しねぇよな上条当麻!」ってシーンやら
今回の説教と、土御門の説明中やオルソラの説明中になると、緊張感なんざ置いてけぼりで
延々と棒立ちやアップ多用して喋らせる”だけ”で、「時間節約=セリフ・演出カットしかない」としか考えてないなスタッフは
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:30:16 ID:0W5nttvP0
気付いたんだけど、原作に問題あるんじゃない?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:31:16 ID:eFloi+Ee0
ところでヴェントたんてあんな舌ピアスに
チェーンまでつけてまともに喋れんのか?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:31:32 ID:6ZN6bUa10
>>15
そこら辺は昭和の頃(再放送でしか知らないけどw)から変わっていないような。
「おーい、主人公たちなんか喋ってますが敵さんのあんたはどうして攻撃しないの?」と。

そういう意味でも安心な作品ですね。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:31:39 ID:kmv0zBsD0
>>16
は?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:33:38 ID:R1GRFpNJO
>>16
それは原作既読者からも随分前から言われてるよ
面白いけど手放しで誉められたものではない所がかなり目立つ原作もマズイ
そんでもってそれを数倍数十倍に悪化させてるアニメもマズイ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:35:55 ID:N/3MxOmtO
禁書は灰村絵が本編
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:37:23 ID:0W5nttvP0
>>20
アニメがヒドイのは、原作厨がうるさいから、
思い切った編集ができないの「も」問題なんじゃないかと思うわ。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:38:26 ID:R1GRFpNJO
>>21
コミック版全否定か。勇者め。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:38:40 ID:e88sbSyI0
美琴の母親に媚売りまくって、お母様と呼ばせて下さいとか言って引かすのかと思ったら
母親も守備範囲とは・・黒子はお姉様限定の変態じゃなかったのかよ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:42:00 ID:6ZN6bUa10
>>24
美琴一筋だからこそ、美鈴に対しては「お義母さま」と言っているんじゃないか?
俺様の脳内ではそれほど矛盾していないような。
でないと、シスターズの一人を黒子にあげたら黒子は発狂死することになってしまうw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:42:22 ID:/IoNf+wUP
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:43:17 ID:0W5nttvP0
>>24
おねーさまオーラのインフレーションって言っただろが
同一視してるってことだろ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:45:26 ID:eFloi+Ee0
新井さんあれだけカッコいい黒子を演じておいて
オチがこれとは不憫な・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:45:42 ID:i3WXYioz0
電撃くらわすと思ったのにつまらんw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:46:11 ID:BacujtkL0
御坂妹一人十数万円だっけ
黒子なら言うまでも無く即決購入だろうな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:46:38 ID:uf30etwK0
自分の娘が電撃魔になったのを見たら
親ってどう思うんだろう
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:47:36 ID:uf30etwK0
>>30
十数万円って製造原価なんだろうけど
ハード代と開発費用の元を取る事考えてないよね…
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:48:13 ID:f1tpv/0vO
>>26
本当に御坂妹とか加わったら凄いことになりそうだなw
打ち止め見たら黒子発狂しそう
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:48:46 ID:/pOKwBguP
>>32
パンツ選びだけで開発費かかってるからな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:48:59 ID:qCvucDcEO
>>22
スタッフは原作厨じゃなくて電磁砲厨を見てる気がするんだよなー
まあ売れたんだから仕方ない部分もあるが禁書は禁書で電磁砲とは求めるものが違うのに
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:49:41 ID:e88sbSyI0
後光を前にしたリアクションじゃねぇw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:50:14 ID:eFloi+Ee0
今回だけ絵が良かったのは何で?
人代わったの?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:51:13 ID:R1GRFpNJO
>>31
むやみに暴れるなとか能力使役は加減しろとか程度は思うだろうが、そんだけだろ
空手習ってる我が子が空手技で他人どついてんの知ったら叱る、その程度の感覚
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:52:00 ID:/pOKwBguP
動いてるシーンが少ないから節約できたんじゃね
背景のモブが歩いてるの見てビックリしたしw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 10:52:33 ID:9aF82nru0
喋ってるシーンが多くて、止めのアップ多かったしね
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:00:46 ID:eFloi+Ee0
アップと引きでメリハリつけるのは映像として普通だよ
アングルもバリエーションあったし
前回まではずっと紙芝居見せられてるような、
何も知らない素人が作ったような印象だった
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:04:16 ID:eFloi+Ee0
あとあわきん編の時みたいにフィルターかかってたよね
普段はケチってんの?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:07:07 ID:9Z2UbtYm0
>>31
娘が殺人犯そうとしているところ見たら卒倒するんじゃないの
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:08:08 ID:95S5+loQ0
次回予告ラストの上条さんがかっこよすぎる
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:08:15 ID:2gp3gBUT0
>>30
寮では飼えないし、お姉さまに見つかると困りますわ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:09:20 ID:HGODTTQf0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293240394/
一体ねーちんにナニがあったと言うんです?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:09:59 ID:6ZN6bUa10
自分も書いておいてなんだが、シスターズを「あげる」とか「飼う」とか上条さんに知られたら怒られそうだな。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:10:06 ID:BzMX2oXHO
ねーちんの乳首はまだですか?早く見たいです
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:11:30 ID:6ZN6bUa10
>>48
あの話やるのかな。
個人的には結構好きな話なんだけど。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:11:45 ID:f1tpv/0vO
>>46
やめろ!
それは俺達が知ってるねーちんじゃない!
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:12:54 ID:JWVn4082O
>>46
原典貼るなぁぁぁぁぁああああ!!
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:16:25 ID:3YU2nSYX0
オルソラの乳を吸いながら吹寄の乳を見て
手はねーちんの乳を揉んでいる

俺は神だ!
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:19:09 ID:uMcsPX7E0
なんかおっぱいでかいか無いかばっかりだな
その意味で姫神は貴重なポジションだったともいえる
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:19:12 ID:40P93Yha0
冒頭でオリアナをまた見失ったとか言ってるけど前回の終わりからどうやって見つけたんだ?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:23:55 ID:BzMX2oXHO
>>52
オリアナも忘れるな
やつはおまんまんのほうが似合いそうだが
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:25:52 ID:eFloi+Ee0
>>52
よく見ろ それリドヴィアの乳だ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:31:16 ID:xj8XTZdY0
>46
三次元という幻想がブチ殺されただけだ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:32:35 ID:8ertPtoJ0
土御門の出オチ死亡とかステイルの廻し蹴りとか狙ってやってるだろ制作陣
でもまんまと笑ってしまうわ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:35:08 ID:ZSesWjZJ0
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:37:46 ID:uf30etwK0
肉弾戦出来ないのにムチャしやがってステイル
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:37:57 ID:Tu2ecc960
どうして、何もかもが上手くいってくれないんだろう。
強く願った所で何も叶わず、どれだけ力を振り絞っても声の一つも出てくれない。
最初から最後まで、全ての希望を奪われた世界の中、

「ごめん、姫神」

それでも、たった一つの言葉を聞いた。

「ナイトパレードが始まるまでに、お前の病室に帰る。 だから必ず待っててくれ」

その時、自分は、うっすらと笑ったと思う。
ずるい、と心の中で呟いた。
自分を取り巻く世界はどこまでも冷酷で、こちらが伝えたい事なんて何一つ伝わらなくて、
死ぬほどの力を振り絞っても、誰も願いなんて叶えてくれないくせに―――。

―――この少年の言葉は、どうしてこんなに力があるんだろう?


これ描写するのに何分必要だと思う?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:38:24 ID:eFloi+Ee0
蹴り飛ばされて回るフリしてカードばら撒くなんて
ステイルさすがやで
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:41:14 ID:OdvpF8QgP
姫神は悲劇のヒロインか
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:42:18 ID:f1tpv/0vO
>>59
いつもより多く回ってるねステイル
無茶しやがってステイル!
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:42:55 ID:95S5+loQ0
>>61
姫神の描写やるならそれのもう少し前からやった方が良いんじゃない?
ス「幻想を殺すだけで守る力なんてない」→姫(そんなことないよ)
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:43:20 ID:vri68Isp0
セブンスミストでお買い物してたら黒子に見つかるわな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:43:23 ID:uf30etwK0
ねーちんの事件簿読むと
もしかしたら吸血鬼も複製できるんじゃないかな…
姫神まだ望みを捨てるな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:46:27 ID:DxsoXmSJ0
>>37
10話 コンテ:神谷智大
11話 コンテ:十文字糾
12話 コンテ:二瓶勇一

12話の人は1期から禁書の作画担当してるが
あとの人は2期からの参加っぽいな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:47:16 ID:b8gvTfPB0
おまえらに朗報
淫乱ねーちゃんの話はずっと作画崩壊確定みたいだぞwww
運動会ごっこの時から既に崩壊しまくってたが
それ含めると7話くらい連続作画崩壊になるなwwwwwすごすぐる

作画が安定してたの1話だけじゃねーか!!w
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:47:38 ID:qCCwr+Mv0
>>60
「きのつえ」だけ持たせた魔法使いが拳闘士に向かって行っちゃいけませんな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:51:53 ID:Hpe4rYGp0
>>60
肉弾戦の強さは

オリアナ 土御門>上条さん>>>ステイル≧美琴 黒子≧一方さん
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:54:21 ID:ZXIAuirR0
ステイルって魔術的ななんちゃらで肉体を酷使してるから
体格は良くても体力ゼロのもやしなんだろ?
黒子や美琴より体力無いんじゃないのか?

73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:55:13 ID:qCCwr+Mv0
そもそも原作読んでいた時点で姫神のモノローグ不自然すぎたから削られても仕方がないと思う。
お前らキンタマ思い切り蹴られた直後そんなモノローグ考えている余裕ある?それどころの
痛みじゃないのにあんなの考えていられないっての。脚本も原作読んでアニメでこれ入れたら
おかしくなると考えても当然だ。激痛を回避するために脳が意識シャットアウトするのが気絶。
気絶できなかったらそれこそ地獄だよ。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:56:36 ID:R+TWeeWcQ
次回のステイルにご期待下さい
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:57:10 ID:i3WXYioz0
>>71
美琴と黒子なら黒子が強いでしょ
その2人が戦うというのは別にして
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:57:14 ID:f1tpv/0vO
>>72
体力使うのってイノケンじゃない?
我が身を喰らいて力となせ とか言ってたような
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:58:04 ID:uMcsPX7E0
関係ないが昨日の舞台は新宿駅だったな
エスカレーターと高架の位置がまんまだったから分かりやすかった
東京西部モデルなのは上条さんの学区付近だけか
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:59:08 ID:R1GRFpNJO
>>72
かもなw
初春とかと比べれば流石に勝てなくはないだろうが、黒子や御琴みたいに女子中学生平均値よりやや優れた体力や筋力持ってる女の子には勝てないかも知らん。

>>73
痛覚どうこういうレベルじゃないと思うんだが。
アドレナリンびしばし分泌されて痛みはないわ気絶は出来ないわ状態なんじゃないかと
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:02:29 ID:JWVn4082O
>>73
痛みは逆に麻痺してるし、変に意識が保ってるから逆に地獄って書いてあったろ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:08:10 ID:vKwD4atc0
アニメで即死レベルの致命傷大量出血にしてあるから、モノローグなんか入れられたら不自然ってレベルじゃなくなるw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:11:01 ID:i3WXYioz0
>>78
大人にだって勝てるよ
小萌先生に
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:11:24 ID:R1GRFpNJO
>>80
実際モノローグ入れたところで
「こんな出血してんのに意識あるとかw」
程度だろ。
不自然だなんだ言うほど真面目に全てを作り込んだ世界観じゃない。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:12:03 ID:b8gvTfPB0
作画の不真面目さだけは評価できる
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:20:13 ID:QsXYu8Ql0
結局クローチェデピエトロってなに?ドレッシング?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:22:23 ID:CXRl+h/9Q
背景は本当に綺麗なアニメだよな 夕焼けのシーンは最高だった
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:30:23 ID:b8gvTfPB0
レールガンも作画崩壊はけっこうあったがそれでもカメラアングルやキャラの動き
演出が神すぎて全く退屈しなかったのに魔術二期は本当にひどいな
絵が動かない紙芝居口げんかや解説シーンばっかでだれるし
数少ない戦闘も中華アニメみたいなクオリティ

どこの糞監督と糞スタッフだ謝罪しろ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:31:10 ID:uMcsPX7E0
ミルキィのラスト2話原画人数えらい数だったから
そっちに回されてたのかもな、4本は請けすぎだ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:32:20 ID:8w4/MvHT0
次回から2クール目だけど、新OP&EDなのかな?
次回はAパートは戦闘で、Bパートはローラと一段落日常、Cパートは日常パートかな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:35:45 ID:uhaZ0KXs0
原作10巻執筆時では姫神の出番が増やす予定があったんじゃね
最新22巻まで出てる状況でアニメ化してるからカットでいいんでわ

黒子のパワーアップしそうな台詞もカットしてるのもそう
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:36:50 ID:eFloi+Ee0
SATANICってカップリングにするには勿体無い曲だった
2クールのEDにすれば良かったのに
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:37:28 ID:CP496LdE0
新年はリドヴィアえむえむ回にご期待ください。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:39:17 ID:8w4/MvHT0
次回予告の絵が2期の1話並に綺麗だったのは、ざくろとミルキィが終わって、
作画スタッフが増えた証なの?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:41:08 ID:uBSTKjIH0
>>92
作業終わったの今週中ぐらいだったから、あんま関係べ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:42:22 ID:f1tpv/0vO
毎回その編の最後は作画良いでしょ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:43:31 ID:DxsoXmSJ0
>>90
1期みたく、挿入歌にならないのかなって期待してる俺がいる
まぁなるとしたら来週しか無いが
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:45:41 ID:TAZmusUi0
別人の作ったスピンオフだから気にする必要はないんだろうけどさ
超電磁砲ではあんたはあたしのママかー!!!って言ってた美琴は
親に面と向かってだと母って呼ぶんだな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:49:45 ID:NPRYUtau0
>>61
これ原作??
文章が酷いな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:57:05 ID:hjn19E5UO
かげろうばりの駄作になってきたな。作画どうにかしろ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:57:18 ID:Ef5Ogd7V0
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:57:33 ID:aPOzztlE0
黙って姫神の側にいてやればいいのにな
上条さんはだから童貞なんだよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:01:30 ID:f1tpv/0vO
>>99
だからやめろってw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:02:45 ID:fb1b3DpG0
なんか今回 ほとんど進んでなくない?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:03:10 ID:ewXc9guE0
>>100
「調子に乗るなよ、素人が」
「この傷ついた少女の前で、たかが素人の君に出来ることなんてあるか」
「いまここで僕達に出来るのはオリアナを追うことだけなんだよ!」

まあ姫神としてはとにかく一緒にいて欲しかったんだけど
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:05:20 ID:OdvpF8QgP
ステイルも童貞なのなw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:05:23 ID:NPRYUtau0
上条は、八方美人過ぎるな
女だったら叩かれまくってる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:05:32 ID:Az5y1oCh0
レールガンと違ってつまらない。
やたらと厨二発症してるしw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:06:21 ID:4m3t8erP0
来週大晦日だが放送あるのかい?
AT-Xだから正月特番関係なし?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:06:38 ID:ewXc9guE0
>>102
ページでいえば110ページ分も進んでたりする
間に日常イベントを大量に挟むからね大覇星祭は
日常イベントをカットしろという人もいれば日常イベントをもっと入れろという人もいるし
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:06:41 ID:f1tpv/0vO
もう湧く時間ですか?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:08:09 ID:fbH24DNc0
ドタバタが無意味なテンプレすぎてつまんねーな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:09:13 ID:5VpD6Q7F0
俺的には今回面白かったと思うけど
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:09:27 ID:NPRYUtau0
88の星座なんちゃらとかいらないんじゃね?
それこそ原作で読めばいい話だし、
要はなんか特定の位置じゃないと発動しないってことなんだから、うまく省略できるでしょ。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:13:52 ID:UAvBn1w60
1期は2クール目直後じゃなくて15話くらいから新OPじゃなかった?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:19:27 ID:R1GRFpNJO
>>112
>88の星座なんちゃらとかいらないんじゃね?
>それこそ原作で読めばいい話だし、
それ言ったら大覇星祭の描写も吹寄や姫神の犠牲も要らないな。原作で読めばいい。
オリアナとリドヴィアと使徒十字並べて端から上条パンチで終わり。
1分あれば完結するからクオリティーも急激に上昇して万々歳だな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:20:28 ID:fbH24DNc0
体育祭の鬼ごっこ話これっぽっちも面白くないなwww
なんだこりゃ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:21:58 ID:Cbv0+mPj0
来年もアニレーみたいにGYAOがフライング配信すんのかな?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:22:53 ID:d9tr1mQR0
土御門の携帯だが電池マーク満タンだったな
あれだけ通話・通信すればバッテリー切れ寸前になりそうだが
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:23:24 ID:NPRYUtau0
>>114
読解力ねーなー
体育祭のドタバタにまぎれて、学園都市でとんでもないことしようとしてる魔術側の人間がいて、
それとの追跡劇、バトルがこの話のメインなんだから、
体育祭を原作で読めばいいとはならないだろが
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:24:40 ID:uMcsPX7E0
1期もアクセラと対決直前の粉塵爆発が起こった場面って
すげー中途半端なところで年越しだったぞ

2週空くからわざと視聴切らせない為のシリーズ構成なのかもな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:25:31 ID:NPRYUtau0
>>119
もうとっくにふるいにかけられてると思うがw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:27:20 ID:R1GRFpNJO
>>118
それ言ったらキーアイテムの特性だって最低限説明して貰わなきゃ困るw
適切な時間にお星様の下に立てりゃおk、で説明済まされちゃたまったもんじゃない
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:27:41 ID:nHk6DAhj0
やっぱ佐天さん出ないと締まらないな。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:30:03 ID:+rTnHsjD0
でも、それも根本的な解決にならないですよね…?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:30:09 ID:ilHx+Rfw0
一期はリアルタイムで見てなかったけど
あの岡本さん渾身の素敵な笑い声で年越しか
胸が熱くなるな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:31:06 ID:DKSLv32X0
つーかペテロの時代に88も星座無いんだけど、
南半球の星座は大航海時代に新たに造られたのも多いし、
バチカンから見える星座でもペテロの時代と星の配置も違うらしい。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:32:56 ID:dVfQxYWu0
>>125
かまちの知識は浅いものなんだから仕方ないだろ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:33:11 ID:2gp3gBUT0
左天さんと中の人が一緒なステイルで我慢しなさい。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:33:52 ID:S3Lec3DYP
初回だけでなく今までに何回か使われてるらしいから
後世で修正が利く様になったのではないか
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:35:07 ID:VdLOqWMF0
>>125
まぁ、設定の至る所にそういう突っ込み所や矛盾点が満載なのは信者も認める部分なので
現実との細かい整合性には目を瞑ってノリと勢いで楽しんでください
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:39:36 ID:ewXc9guE0
>>121
むしろあれ以上の説明っているか?
効果はもう説明したし
発動条件に星の光がいるから場所と時間が限られるという話
もう少し細かい説明あるにはあるけどかなりどうでもいいぞ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:40:02 ID:XOZ68dK80
>>129
言い勝てそうな時には、居丈高になって噛み付いてくるのに
致命的な不備が出た時だけ、見逃して欲しいとか無理な相談だ
と信者に会ったら伝えて欲しい
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:41:23 ID:KKG+4T8d0
一応現実世界とは違う設定なんだから
禁書ではすでに昔から星座が発見されてたと言うことで
そこは問題ないだろw
昔から魔術が発達してるのだし
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:41:44 ID:GBpJC+R90
>>119
去年の超電磁砲は12話レベルアッパー編終了→13話サービス水着回で年越し
年明けから乱雑開放編の種まきだったけど
禁書は全体の構成もそうだけど区切りって決めないからgdgd感が強くなるような
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:42:13 ID:R1GRFpNJO
>>130
あれ以上は要らないが、星座云々の下り削られたら困る。といいたい
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:43:56 ID:f1tpv/0vO
確かに禁書の世界ではあるんです
で終わりだなw
てかそんな細かいこと気になる人もいるんだなあ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:45:23 ID:CXRl+h/9Q
ステイル身長2メートルくらいある?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:46:25 ID:KKG+4T8d0
>>135
こういう風に禁書の設定を現実世界の設定と比べちゃってる人がたまにいるけど
禁書が架空の世界の話だと言うことを忘れていやしないかとw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:47:04 ID:VdLOqWMF0
学園都市や超能力や魔術サイド以外は基本的に現実と同じ世界観なのに、
都合の悪い時だけ「架空の世界だから」で言い逃れるのってどうなんだ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:47:29 ID:fJKCSVZz0
>>123
汎用性高すぎ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:47:34 ID:9Rt3wDtoP
信者の擁護の仕方が酷いでござるあ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:48:06 ID:97CHivI90
こんなオワコンアニメの世界観の話なんかどうでもいい
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:48:47 ID:nAMoqTCJ0
携帯の電池切れたら他の学生のを強奪すればいい
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:49:27 ID:qZoKNrx60
マジでつまんなすぎ
原作信者は楽しいのかねえ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:49:55 ID:Pmg88KU0O
禁書好きでも設定の粗が気になる
いや禁書の設定が好きだからこそ気になるな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:50:11 ID:KKG+4T8d0
>>138
いや、全然現実と同じ世界観じゃないだろw
色々なところから怒られるぞw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:50:33 ID:NPRYUtau0
そもそもその世界観とやらが作者の後付設定とかで
どうもはっきりしないのが問題なんじゃないの?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:50:43 ID:eRh1ltA/0
時間がかかりすぎてイライラする
はやくオリアナを陵辱してほしい
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:51:25 ID:f1tpv/0vO
このスレって毎回
同時間にいっきに湧くよね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:53:39 ID:8KPyEL9a0
禁書世界なら、神の子の嫁であるシスターも男とファックできる
きっと日本は一夫多妻制になる
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:56:20 ID:TXeCPCI2O
オリアナさんが出した風みたいな魔術をそげぶパンチで消せなかったのはなんだったの
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:56:26 ID:vsUEzH6cO
>>138
別にこの世界の歴史年表があるわけでないのだから、歴史が同じとはかぎらんような
つか魔術師が大量にいるあの世界が現実と同じ歴史というほうがおかしい気がする
現実と同じっぽいくらいでええんじゃいの?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:56:36 ID:OdvpF8QgP
レールガンは主人公がチートクラスの強さ持ってるし戦闘がwktkしない
話はなんとなく良かったが
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:57:09 ID:VdLOqWMF0
>>145
違う所といえば十字教とか世界各国の内情くらいだろ
歴史とかに関しては、魔術サイドが絡んでる以外は年表通りの出来事だし
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:57:17 ID:mktVn10I0
吹寄、「私死ぬの」とかいってたから重症なのかと思ったら、
どう見ても軽傷だった。あれくらいだったらわざわざカエル医者が
出張る必要なんてなかったろうに。

あと、土御門の「ふははっ」って声がまんまフリーザで吹いた。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:58:30 ID:sO6bLQ3X0
超能力使えるのが当たり前な事にはつっこまないんだなw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:00:03 ID:NPRYUtau0
そういう意味でいうと、レールガンの良さは、世界観がはっきりしてることだな。
チートクラスの強さを持っていても、科学という世界観の中できっちりとした限界もあるから、
その限界に挑むのかということで話に興味がわいてくる。
魔術側はもうルールも限界もはっきりしないから、作者の気持ち次第って感じで話もどうでもよくなってくる。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:00:19 ID:JWVn4082O
>>153
イギリスが核持ってなかったりするじゃん
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:01:01 ID:KKG+4T8d0
>>153
ぶっちゃけそれだけ違ってたらもう十分世界観違うだろw
それに魔術師の世界がある以上は、星座のような
魔術に深くかかわる知見に関しては現実世界より
遥かに進んでると考える方が自然だろうがw
魔術と全然関係ない出来事についての話ならまだわかるがね
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:01:18 ID:VdLOqWMF0
あ、一応言っとくけど俺アンチじゃないからな
禁書好きだし原作も全巻既読だよ
ただ「矛盾突かれたら素直に認めたら」と言いたいだけ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:03:21 ID:XdAJC8TH0
まあ魔術しらない一般人からしたら
世界が学園都市の一強独裁っていう時点かなり違うと思うけど
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:04:28 ID:JNW/GUF/0
矛盾じゃなくてつついてるのは誰もがどうでもいいと思うような重箱の隅だけどな
浅ましいわ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:06:45 ID:/pOKwBguP
>>154
ありゃぁ酷かったな、延々と止まった背景だけ変えるだけの説明・説教ダラダラ時間で
体調回復していくカットくらい入れられるのに、唐突に元気だからなぁ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:07:58 ID:S3Lec3DYP
医療の分野もリアル現在よりもはるかに進んでるって解釈でいくか?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:08:40 ID:KKG+4T8d0
>>161
矛盾って言葉が大好きな人がいるようだからなあ。
作品内で明確に書かれている設定に反している描写については
ツッコミを入れていいと思うが、そもそも作品内で明確に描かれていない
ことについて現実と比較して矛盾というのはおかしいよな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:10:04 ID:gtUUbJ9h0
いつ面白くなるんだ、この糞アニメ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:10:37 ID:cMnHi1Pg0
>>150
魔術じゃなくて、オリアナの超高速パンチで起きた衝撃波だったから
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:10:41 ID:OdvpF8QgP
それはそうと
OPのアクセラレーターの顔を普通の表情にしてほしい
今のだとただの基地外にしか見えないから
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:12:00 ID:XOZ68dK80
>>160
全世界は統一国家になって、学園都市が統治しているってこと?
学園長=アレイスター=世界の支配者?
アレイスターってイングランド人だから、場所は日本だけど
治めている人種はイングランド人達?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:12:29 ID:PwekDM5B0
>>154
吹寄は健康オタク(カットされてる)
そして意識混濁、発汗なしの熱中症は死ぬ可能性が高い病気
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:12:50 ID:AfluL5c60
キチカッコイイから一方さんなんだろう。ニクール目のOPはもう少しイケメン系の絵も追加されるんじゃね
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:13:05 ID:vsUEzH6cO
>>153
世界各国の内情が違うってことはそれに至るまでの経緯が違うのだろうから、歴史も結構違うんでね?
つうか作品内で世界の歴史について詳しく説明あったわけでないのに何故年表どおりと言える?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:13:37 ID:tjgyvM0+O
>>167
この後の展開考えるとむしろアレが相応しいと思う
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:13:45 ID:6deJm2cB0
もう黒妻さんとか出しちまおうぜ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:15:00 ID:AfluL5c60
>>168
禁書の世界では魔術サイドと科学サイドの二大勢力が形成されてるけど
魔術を知らない一般人からすれば科学サイドの中でもぶっ飛んでる学園都市が実質一強じゃね?ってことを言いたいんだと思う
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:15:32 ID:gB+A0QTh0
>>163
進んでるだろうな
冥土帰しの負の遺産とか出てくるからな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:16:50 ID:qgQFZd53O
今回U期のシナリオはダイジェスト版の総集編如く
打った切って貼り付けただけの有り様だし
作画も酷く荒れてるからなぁ
T期や超電磁砲の安心感が皆無だから見放されてもしょうがない
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:17:08 ID:XdAJC8TH0
>>168
現実世界のアメリカ、中国よりはるかに影響力もつ国(都市)があるようなもん
世界中の最新科学は学園都市のおこぼれっていう世界
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:17:34 ID:Hpe4rYGp0
>>152
ぶっちゃけ あれはこちらに来たらステイルと同等程度だろ
全然チートじゃない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:17:36 ID:ewXc9guE0
禁書世界は年表には大きな違いが無いみたいだが
魔術師が大昔からいて神とか天使とかが実際にいる世界だぞ
ドラゴンにエルフに吸血鬼にドワーフに幽霊もいるし
アステカとか衛星軌道上に霊装浮かべたりしてるし
ペテロは空飛ぶ魔術師シモン=マグスを撃ち落としたとあるからあの時代に空飛ぶ魔術師いるし
まあ星座に関しては単純によく調べてなかっただけだと思うけど
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:19:07 ID:XOZ68dK80
>>174
ようするに科学技術が、世界トップと言うだけの話?
学園都市で魔術師が乱入したら世界大戦とか
ようワカラン事を言い出すのが居たから混乱してたわw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:19:12 ID:0hcI0EdSO
>>168
まだ他国に干渉してないけどそれぐらいの力はあるって事。
実際原作では世界相手取ってドンパチしてるし

しかし学園都市の技術リードっぷりはフルメタのウィスパードが原因と言われても不自然じゃないぐらいだぞw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:20:03 ID:EQGyjZ8k0
地下で携帯の電波が通じないのが禁書の最新科学
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:21:29 ID:ewXc9guE0
ただ50年前に学園都市が誕生してからは世界情勢が大分現実と変わったみたいだが
科学と魔術が明確に分かれて学園都市が全ての科学技術をリードして経済を握ってる
圧倒的な軍事力もあってアメリカではなく学園都市が世界の警察を担ってる
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:21:54 ID:NPRYUtau0
>>164
そんなこといったら、なにが幻想なのかさえはっきりしないだろw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:22:35 ID:aPOzztlE0
>>182
そういうところだけ現実的だなw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:24:02 ID:uf30etwK0
ペテロと聞くとそらのおとしものの前の作品のJUDASのアイツの顔しか浮かばなくなってて困る
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:24:36 ID:sEgYKM480
MXまたL字かよ
OPまでもう少しだったのに我慢しろよ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:25:29 ID:DKSLv32X0
俺が大した気もなしに書いた事でえらい荒れてるなw

吹寄の「死ぬの」→元気 は喘息持ちの俺には何となく分かる感覚、
発作起きた時はこのまま死ぬのかと感じるけど、それが過ぎたらケロッとしちゃう症状ってあるからな、
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:26:10 ID:2oMASYmX0
ぶっちゃけ二日酔いと変わらん
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:28:21 ID:ewXc9guE0
>>180
世界大戦ってのは魔術師を学園都市が撃退したら魔術の技術を奪われて支配力が増すかもしれないから
魔術勢力が戦争を仕掛ける火種になるという話
世界中に魔術勢力が散らばってるんだからそれが攻めてくる
それで学園都市側につく国も一杯あるからそれらがぶつかって科学と魔術の世界大戦だな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:28:51 ID:KKG+4T8d0
>>184
上条さんの言う幻想とは別に関係ない事柄だと思うが…
上条さんが幻想だと考えるものが幻想なだけだしw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:31:19 ID:QWC9HTFe0
>>188
治った代償としておっぱいが縮んでしまった
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:32:58 ID:gvd0anhHP
12話で大覇星祭編終わるかと思ったら
ラストに時間かけすぎだろ
もう後上条が負けてクローチェディピエトロが発動して・・・で終わりじゃん
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:33:03 ID:vsUEzH6cO
イギリスやフランスとかは国家として魔術勢力が強い国みたいだが、十字教と関わりが薄い国は魔術色はやっぱ薄いのかね?
日本はなんか国としては魔術との関わりが薄いみたいだが
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:34:24 ID:cMnHi1Pg0
土御門は元々は陰陽師じゃなかったっけ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:36:20 ID:TIJGW34B0
前半の説明が全く意味が分からない
最後の戦闘シーンだけ良かったね
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:37:09 ID:S3Lec3DYP
>>192
言われてみればそうだったwww
でも今週の方が形がいい胸だと思った
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:39:44 ID:S+6IE43r0
日本魔術の総本山は千代田区一丁目だからな、
日本国内であれに説教したりグーパンする話を作るのはイスラムをどうこうするのと同じ様に物理的に危ない。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:40:39 ID:i3WXYioz0
>>192
なるほど黒子はやたらケガしてるから(ry
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:45:46 ID:BzMX2oXHO
数百年後の未来はこうなってるのかねぇ
で未来人には大昔の人達はこれがすごいと思ってたのか()とか言われんのか、ちくしょうwうらy
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:47:20 ID:Hpe4rYGp0
>>196
いや 星座とか理解できないのかよ.....
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:52:40 ID:/uQm23DaO
>>148
それだけ不満を持ってる奴がいるってことだろ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:52:54 ID:S+6IE43r0
あの説明だと、
「立川くらいの広さなら星座なんてどこでも一緒じゃん、障害物が困るならビルの屋上で良いじゃん」
と言う疑問が残る。
星は地球から見て前後にそれぞれ何光年と離れているから、地上で移動するとその分ずれる、
一見同じにしか見えなくても使えるポイントは限られてくる。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 14:59:53 ID:eG2YYJv+0
俺としては今回一番面白かったの美琴黒子の所なんだけど
ただでさえ30分が長く感じたってのに、あれなかったら耐えきれたかどうかわからん

けど、そこを削って他のシーン入れろってのが一般的な原作派の見解なわけか
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:01:08 ID:f1tpv/0vO
>>202
え…昼に定期に湧く対立させようとする奴らとか
一話からこのスレちょくちょく見てたけど一つの変なんコメがでたら連続で単発が湧くよ
分かり易い湧き方じゃないか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:01:39 ID:WOdV+BXoO
ステイルが蹴っ飛ばされてトリプルアクセルになった理由は?

対格闘用の防御術式を組み忘れた?ヘビースモーカーだから?単純に体力がない?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:02:42 ID:Hpe4rYGp0
質問うぜーな いい加減
どうせアンチだろ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:03:46 ID:zmqCSoH60
>>188
俺も喘息持ちだから判るよ。
呼吸困難に近くなるといつ空気が吸えなくなるかと本当に弱気になる。

姫神は残念だった・・・アバンでやれたと思うんだけどね。
ここまで追いかけてきたファンなら状況は判ってるだろうし。
次回Cパートで入ることに期待したいな。

今回、説明回だったけど俺は面白かった。
インデックスも美琴も可愛かったし、黒子もキモ可愛かったじゃないか!(?)
スタッフさん年末進行だけど頑張ってくれ!
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:04:40 ID:TIJGW34B0
星座以前に専用単語ばかりで会話されちゃお手上げ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:05:58 ID:KKG+4T8d0
>>204
ぶっちゃけああいうシーンだけ面白くて他が面白くないと言うなら
そもそも禁書という作品自体がおまえさんにはあってないかもな
禁書は後半になればなるほどああいう日常シーンは無くなっていくし、
そもそも美琴や黒子の出番自体が(ry
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:07:06 ID:vIK+MqbO0
クローチェディピエトロって男?女?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:08:30 ID:n568yFuK0
>>211
斬新な発想だな
墓に刺さった十字架のことだが、まあ、ペテロさんが男だから男かなあ?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:10:08 ID:Hpe4rYGp0
>>209
ペテロさんぐらいは知っておけよ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:12:00 ID:HFU+9v1J0
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:12:11 ID:vIK+MqbO0
>>206
あれ?ステイルさんの能力しらないの?
三回転(トリプルアクセル)レベル4だよ?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:15:46 ID:mktVn10I0
てゆーか上条さんの周りにはいい娘が多いな。
美琴を除いて。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:17:17 ID:/IoNf+wUP
>>156
魔術側の限界が見えないチートと限界がありそうな科学と争うことによって分かりやすくしてるんだよ
魔術にたいして科学兵器は通用するのかとかな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:18:56 ID:hlpaz2mz0
どうもスタッフは禁書にはモチベが上がらんようだな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:20:15 ID:i3WXYioz0
>>216
>美琴を除いて。

インさんもなかなか
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:27:49 ID:VSdgoAWuO
>>209
星座名だって12星座以外はよく知らん
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:33:17 ID:qHfAeUsb0
今週の見て確信した
これアニメ化に向いてないわ、スタッフもそう思いながら作ってるだろうな・・・
これをスタッフのせいにするのはちょっと酷だ、アニメ化したの自体が間違い
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:37:08 ID:i3WXYioz0
へびつかい座がどうのこうのって何のアニメだったっけ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:42:47 ID:Hpe4rYGp0
88の星座とかいちいち気にしてる奴いるのかよ
別に77でもなんでもいいだろうにな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:43:06 ID:JWVn4082O
>>156
禁書世界の科学なんて下手したら魔術以上にとんでも武器だらけだろ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:49:21 ID:ovf2Buro0
>>221 観る側もバカが多いしね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:49:46 ID:Fo0GImGy0
科学つっても魔術師アレイスターの自作自演じゃねぇか…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:56:35 ID:eliPAmLx0
>>225
頭良い奴の見るアニメってなんだよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:58:45 ID:Hpe4rYGp0
まあ ペテロぐらいは知ってれば簡単に理解できるだろうに
殉教の地に花を持たせてたとかな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:00:12 ID:ewXc9guE0
>>204
いやカットして早く進めろと言ってるのは未読者の方だろう
追いかけっこを退屈に感じて日常カットして早く進めろと言ってる
原作派はむしろシーンカットに文句言ってもっと尺があればと言う形なんだから
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:03:49 ID:ovf2Buro0
>>227 別に頭良くなくてもいいんだよ
でも流石にバカすぎる奴が多すぎる気がするんだ・・・
中には1期すら観ずに質問してくる奴とかいるし
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:04:36 ID:VxeesFws0
さくが
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:05:25 ID:Hpe4rYGp0
今回作画どうこう言う奴はいったいどこが気になったんだ?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:06:03 ID:c5QI6B6D0
それに気付くお前やっぱ頭いいわ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:06:27 ID:KKG+4T8d0

665 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 15:19:12 ID:pzEl2pCG
裸が見たいランキングって考えたヤツ頭おかしいだろw

・・・・なんでねーちんがいないんだよ
ttp://uproda.2ch-library.com/326173CPg/lib326173.jpg

235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:07:14 ID:HFU+9v1J0
>>230
質問することは別にいいだろ
原作既読者だって全ての設定を把握してる奴だけとは限らないんだし
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:07:23 ID:cQgMw4RiO
なんで禁書は作画作画と拘る奴が多いのだ?どこに問題が有るのか詳しく書けや。

237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:08:34 ID:AXcNUiPE0
>>234
黒猫は嫁にしたいの間違いだろw
裁縫、料理など家事万能だぜwww
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:09:21 ID:uBSTKjIH0
咎狗見とけ
禁書の作画に文句言わなくなるw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:11:25 ID:uv3RY4aN0
上条さんがやっとおっぱい姉さんに対面で説教出来たな。
とにかく説教される人がいない状況での長セリフはなるたけカットの方向にしたほうが
3〜4話使うストーリーのテンポを良くするんじゃないかとこのストーリー編を見て感じたわ。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:12:17 ID:x9Q/la070
>>236
いや、今週は酷かっただろ
アップはまだ見れるレベルだったが
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:12:52 ID:N/3MxOmtO
>>236
というか、作画に関しては1期となんら変わって無い
むしろ良くなったくらいじゃね。

3話と11話はさすがに酷かったが
12話に対して作画の文句を言う奴は
いくらなんでも贅沢過ぎると思うの。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:13:54 ID:ovf2Buro0
>>240 全然気にならなかったが?
気にしすぎ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:14:39 ID:v+jNKJYd0
>>234
やけに全体の年齢層が低いな
そういうことなんだろ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:15:46 ID:mktVn10I0
魔術を科学できないものか。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:16:27 ID:0hcI0EdSO
え?ねーちんだってピチピチの18歳ですよ?
私何かおかしい事言ってますか?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:16:30 ID:iadJlPyA0
鬼ごっこでもう5話費やしたのか・・・
ひどいテンポw

つまらんし
2話ぐらいにまとめるのが上手いアニメ家だろうな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:18:51 ID:ZRi6iMO0O
>>240
今週酷いなら、先週、先々週はどうなるんだよ・・・
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:19:32 ID:TIJGW34B0
JC4軍のミルキィに作画負けてるからな
動かして崩れるんならまだしもね
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:19:59 ID:x9Q/la070
あ、ごめん
もう12話の話してるんだ
スマンコ

ちなみに3話は気にならんかった
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:20:10 ID:wimO1Umf0
何このツッコミ禁止な雰囲気
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:20:56 ID:wWR1HLdU0
聖☆おにいさんを読めば、神の子関連の設定に少し詳しくなれる
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:21:10 ID:N5pS5moZ0
>>246
エンドレスエイトみたいになってきたなw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:22:05 ID:gmg9NM4k0
おれ33歳だけど19歳と結婚することになった
オレってロリコンかな?
どこで聞けばいいのかわからないのでこのスレで聞いてみた
ちなみに見た目は20代前半です
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:22:52 ID:QxS4Iwpu0
中学生以上はババアなんだよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:23:55 ID:x9Q/la070
リア充爆発しろ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:24:21 ID:fzjoXsoD0
クリスマスのリア充 爆発しろ^^

テレ玉組 今夜です^^
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:25:08 ID:ewXc9guE0
>>246
2話とか無茶言うなw
2巻694ページ分あるんだぞ
日常編ほとんど全カットになっちまうし
原作からしてもっと短くするべきだったと言うのは分かるが
アニメ作家に求めるものじゃない
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:27:17 ID:N5pS5moZ0
こんだけつまらんつまらん言われてるんだから
ほとんどカットして3話で終わらせた方が絶対良かったろうな
アニメの面白さってのが今皆無
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:27:17 ID:wimO1Umf0
>>257
まだわからんのか
age単発は相手にするなということを
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:29:15 ID:Hpe4rYGp0
>>258
いまのアニメ界は
もはやラブコメしか作らなくていいのか
衰退確実だな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:30:27 ID:s4lPMM19O
13巻のために力を蓄えてるんだと信じてる
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:32:48 ID:JWVn4082O
どうせ日常カットしてサクサク進んでも話わけわからなくなるし、
美琴好きとかからも不満噴出するだろ

美琴なんて日常カットしたらこれから先ほとんど出番ないぞ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:33:13 ID:Hpe4rYGp0
いつ面白くなるのとか言う奴は13巻になっても面白くならないよ
こういうのの面白さは積み重ねなんだから 理解できない奴は面白くならない
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:34:40 ID:mktVn10I0
美琴はレールガンがあるからインデックスでは
出番なしでいい。レールガンでのインデックスくらいの
扱いでいいよ。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:35:34 ID:Hpe4rYGp0
どうせレールガンでの立場はサテン優遇で奪われるけどね
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:37:01 ID:ewXc9guE0
今面白さが皆無とか思ってるならこれから面白くなることはまずないからな
多分全編が日常ラブコメの12巻も楽しめないだろうし
13巻とか規模はデカイけどバトルの面白さが今まで以上になるわけでもないし
オリアナ戦とかなんだかんだで結構派手なバトルなんだが
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:37:31 ID:JWVn4082O
レールガン二期があってもサテンさんの出番は……
まぁオリストで頑張るか
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:39:08 ID:hvDl7BTo0
なんとかピエトロって発動したあとにそげぶしても無効なのかねぇ
つか土御門ェ・・・あっけなさすぎ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:39:40 ID:N/3MxOmtO
つか禁書にサテン出せとか言う奴はなんなのだろう

あいつらのせいでサテン嫌いになったんだが
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:39:48 ID:N5pS5moZ0
>>266
つっても一期の御坂妹編とか体入れ替え編とかゴーレム編とか普通に楽しめたんだけどな
二期は面白い話無いのかね
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:40:11 ID:21F6c/Tw0
リア充爆死w
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:41:18 ID:iadJlPyA0
説教→追跡→逃走→説教→追跡→逃走
このパターン飽きたw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:41:31 ID:Hpe4rYGp0
>>270
体入れ替え編とか妹編の演出は1期じゃ全然駄目だったぞ
ゴーレム編ぐらいだぞ1期の妥協点なバトルは
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:42:14 ID:HFU+9v1J0
追いかけっこが長い、つまらん2、3週で決着つけろよとか言ってる奴はこの手のアニメには向いてないんだって
1話完結型のアニメじゃないんだから
ドラゴンボールで例えるならフリーザを2、3週で倒せ
ギニュー特戦隊とか本筋に関係ない戦いはカットしろとかと言ってるようなもん
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:43:17 ID:ewXc9guE0
>>268
1期の錬金術師の時の結界みたいに核があるタイプは直接壊さないと無理
使徒十字発動後も使徒十字本体壊せばいけるだろうけど
発動したら洗脳された学園都市そのものが邪魔してくるだろう
下手すると土御門・ステイルも敵に回る
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:43:32 ID:tCXCGYatO
>>269

勝手になってろよww
ブヒブヒw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:44:35 ID:ZRi6iMO0O
>>267
マネーカード探しで2話くらい使うんじゃね?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:44:57 ID:JWVn4082O
>>270
原作ではゴーレム編より二期範囲の各エピソードの方が面白いんだけどな
ただ、ゴーレム編はアニメの出来が良かった
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:45:22 ID:/Mex6iIr0
話は壮大なんだけどやってることが小さすぎてカッコ悪いんだが
フェンスに触れてビリビリ→俺のことはほっといて先にいけ!
お前がドジなだけじゃんw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:46:27 ID:v+jNKJYd0
>>268
記憶改変系だからそげぶする気もなくすかと思ったが
上条だけ取り残されて記憶が残る気がしないでもなく
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:46:58 ID:hvDl7BTo0
>>275
さらっと流してるけど
今回の話しって人員少なすぎだよなぁ
発動したら世界が変わるシロモノなのに出撃してるの魔道士だけだし
で迎え撃つは魔術の使えない陰陽師と体力ない炎使いのエキスパートとど素人
世界の命運賭けるにしてはショボくね?w
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:47:49 ID:ewXc9guE0
>>270
逆に何が楽しめないのか分からんな
日常エピソードは豊富だしバトルはそれなりに派手にやってるし
要するに長いエピソードが嫌いとか最初の内は良かったけどただ飽きてきたってことか?
エンドレスエイトの1話目は良かったみたいな感じで
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:48:25 ID:iadJlPyA0
術使って大ダメージ→オリアナ戦で負傷→フェンスでビリビリ
土御門どんだけ耐久力あんねんw

こんだけ食らっても死なないから
緊迫感も無いわ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:48:49 ID:Hpe4rYGp0
>>281
学園都市外には戦力たくさん待機してるけどね
突入したら学生が虐殺される
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:49:20 ID:tXoNouKI0
話に意図があったり伏線があったり密度があれば長くても問題ないとおもうんだけどねえ
今回の話はカルピス薄めた話にしか見えんからなあ
はっきりいってページ数埋めるためにくだらねえギャグとか追いかけっこやってるだけ
吹寄と姫神とか2人被害合う必要ねえだろ
オリアナ見つけたラストから今回の話みても違和感なさそう
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:49:38 ID:91aX2iVUO
>>274
枠に余裕があるならいいが、
話数決まってんのに無駄な追いかけっこ容認とか原作原理信者はオツムが相当弱いようだな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:49:42 ID:A9SzWHKM0
>>234
何の雑誌か知らんが
随分独特なランキングだな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:53:11 ID:Hpe4rYGp0
>>286
それだと超展開になるんだが
あと13巻や15巻やれば評判上がるとか考えてる科学厨は幻想を捨てたほうがいいぞ
今回すら理解できない奴らじゃスクールって何 アイテムって何 なんで戦ってるの
猟犬部隊って何 とかアホな質問繰り返すに決まってる
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:53:26 ID:hvDl7BTo0
>>284
マジでか
つか実際問題これって収集付くのか?
大規模テロ行為で宣戦布告手前だぞw
責任者どうすんだ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:54:28 ID:N/3MxOmtO
>>276
その程度でブヒブヒ言われるとは思わなかったんだぜ!


>>285
話に重みを持たせるためじゃないの?
関係ない一般人を巻き込んだぞ、それでもこの世界を幸せにできんのか?と。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:55:19 ID:xTg01mkn0
>>289
収拾つくもつかないも
戦争したいんだから
それでもいいんじゃない?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:56:36 ID:ewXc9guE0
>>285>>286
間に日常イベントを大量に挟む構成だからそこを楽しめるかどうかで面白さが大分変わる
あれを楽しむ層も確実に存在するわけで
戦闘だけ見るならなくてもいいけどキャラのファンとか結構いるだろ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:56:53 ID:eG2YYJv+0
>星座を使う術式は1歩でも横にずれると発動しない程に精密なもので

って本当?
それなのに2000年前の星空と今の星空の違いは無視しちゃっていいん?

294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:00:18 ID:/Mex6iIr0
思想をもって世界をどうこうしようとしてる相手に
運動会潰すなって怒ってる主人公はなんなの?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:00:48 ID:HFU+9v1J0
>>286
無駄な追いかけっことしか思わない時点でお前には向いてないアニメなんだって
何の困難もなくあっさりと敵を倒して解決したらカタルシスも何も生まれないだろ
バトル物の作品は苦労して敵を倒すからこそ面白さがあるんだから
それを理解出来ないなら今後見続けても面白くは感じないよ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:01:20 ID:h4MtTpXm0
>>294
寒かったな
大義あるオリアナの前で運動会がどうこうとか説得力無さ過ぎて笑っちまったw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:02:58 ID:uzn/WEi8P
>>295
悪いが俺も間延びした冗長な話にしか感じないなぁ
なんかワンピースのアニメの引き延ばし思い出させる
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:03:23 ID:ewXc9guE0
>>293
作者が考えて無かったでいいんじゃない
一応事前にその地域を調べて使える天文台にふさわしい場所を選別する必要がある設定があったが
天文台候補自体は学園都市内でも6箇所はあったし
実際に使えそうなのが23学区の所
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:04:51 ID:qlvBGcW10
術式がどうの、星座がどうのいわれても、
ああそうですか。。。としか思わないんだけど。

えー、その手があったか!とか、その星座ここに持ってくる?!その発想はなかったわ。
という感覚がまるでないからな。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:05:02 ID:JWVn4082O
そもそも大覇星祭という楽しいイベントの裏で一大事件が
起きてますよってのがこのエピソードの肝なんだけどな

吹寄や姫神だって楽しんでいたのにあんなんにされて、
上条さんはオリアナ達に世界を救うという名目で
目の前の小さな幸せを蔑ろにされてるのにキレてるわけで
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:06:41 ID:ewXc9guE0
しかし引き伸ばしって言っても1期のインデックス編と同じ6話なんだけどな
妹達編も5話かかってるし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:07:27 ID:uzn/WEi8P
長ったらしい上に作画も演出も駄目だから
より一層ダメになってる
作画軽減のため不自然なほど人いない街もテンション下がるし
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:07:45 ID:qlvBGcW10
>>300
まるまる1話使って、
大覇星祭をやって、いろんな能力対決、能力を使った競技対決とかやるべきだったな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:08:20 ID:zpmiuu/40
俺のアニメ視聴人生で一番期待外れだったわこのアニメ

ABとか糞なりにもエンジョイできたけど、これ何の楽しみもない
放送後はひたすらカットされたところを追求するだけってwww
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:10:48 ID:9D1CsqwP0
スレ重複してたのかよ。まったく。
最初の少しだけテロ帯入れやがっていい加減にしろってんだよ。
あとショッピングモールとか地下鉄がモロにみなとみらいだったな。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:10:54 ID:vN34rkdl0
このぐらいで長く感じるのならワンピースなんか到底見れないだろうな。
100mぐらい先にたどり着くのに何ヶ月かかっていると思う
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:11:01 ID:v+jNKJYd0
大覇星祭が能力対決な時点で大覇星祭の魅力が半減
自らも低能力者である吹寄にとって大覇星祭は一体どう映っているのだろう
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:11:10 ID:xTg01mkn0
>>303
それだ!

超能力の見本市みたいなのして欲しかったw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:14:08 ID:qlvBGcW10
>>306
長く感じるの意味がまるでわかってないな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:14:36 ID:ewXc9guE0
>>303
それでも変わんない気がするけどな
作画・演出が良くなるわけでもないし
長い追いかけっこ飽きたは分かるが
バトルも日常もつまらんってのはもうどうしようもない気がする
能力使った競技対決やっても参加人数多いせいでオリアナ戦より酷い出来になると見た
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:16:38 ID:/Mex6iIr0
大覇星祭が大事なイベントには到底思えないのがな
玉入れとかやってるだけだし
そんなの雨降ってきたら中止される程度のものにしか見えないんだが
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:17:03 ID:qlvBGcW10
>>310
大覇星祭を長めにやるっていうのは演出の1つとして、少なくとも今よりはマシだと思うから、
それさえできないような今の演出がヒドイということ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:17:37 ID:ZRi6iMO0O
>>304
何故1期のときに気付かないんだ?
まさか2期だけ見てそんな事言ってるのか・・・?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:18:01 ID:ewXc9guE0
>>308
オリアナが一人で能力の見本市やってるんだからあれ以上良くならんのじゃね
この能力はこういう能力でみたいな解説とか絶対ないし
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:18:31 ID:Hpe4rYGp0
ぶっちゃけ どう改変しても文句は出る
原作通りでいいんだよ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:19:12 ID:eG2YYJv+0
>>298
ひょっとするとそれが落ちかとも思ったんだが…

夏の星座は秋でも時間ずらせば見られるし、東京とバチカンじゃ緯度も大差ない
でも2000年分の歳差となると天の北極が30度くらいズレるし超新星もいくらか発生してる
土御門はまず時代を気にするべき
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:24:19 ID:eXJX/0EZ0
Aラストのオルソラの笑顔最高
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:25:06 ID:eliPAmLx0
>>316
そんな細かい事どうでもいいよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:25:08 ID:HGODTTQf0
佐天さんはなんでハブられたん?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:25:10 ID:Gr0sm0MB0
来週は放送ないよね?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:26:15 ID:qlvBGcW10
>>314
絵で見せるから解説不要なのが本来のアニメだと思うんだが
すくなくとも見る側の想像力を刺激する絵であれば十分だろ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:26:32 ID:xTg01mkn0
>>314
ここのところの間延びの原因は
あれやこれやが
細切れに分散されてることにあると思うんだ

大覇星祭のみで1回
〜ソードで1回
追っかけっこ&謎解き1回
上条さんの説教1回

なら分かりやすい気がする
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:26:44 ID:hvDl7BTo0
で、打ち止めが声だけ参戦してたのは何で?ファンサービス?
つか黒子が変態すぎてダメだろw男ならホモと一緒に寝泊りするようなくらい親としては心配だろうにw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:28:07 ID:ewXc9guE0
>>312
大覇星祭を守るって言葉に感情移入出来るようにして欲しかったってことか?
この話の不満って別にあの言葉に集約される訳でもないし
長くなる分結局不満は変わらんと思うんだが
オリアナ追いかけるためじゃなく競技のために走り回るだけで出来が変わったりしないよ
敵がモブになるから法の書編のシスターが体操服に変わるだけだろう
ろくにクラスメイトの描写をやってないからみんな唯のモブだし
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:29:01 ID:HFU+9v1J0
>>323
上条さんはまだ打ち止めのことを知らないから
後の展開への伏線だと思えばいいよ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:31:22 ID:ewXc9guE0
>>321
解説なしで敵の紹介もなしなら見た目的には結局オリアナの魔術や法の書編のシスターの手投げ弾と同じだぜ
運動会やってもクラスメイトのキャラ立てすら出来てないんだから協力して盛り上がるってのは無理なんだよね
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:32:19 ID:qlvBGcW10
>>326
原作者並に文章がわかりづらいなw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:32:45 ID:Hpe4rYGp0
そもそもレベル3以下は役立たず
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:33:52 ID:Hpe4rYGp0
>>327
なんだ只のアンチか

ほれ
ID:qlvBGcW10
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:36:40 ID:hvDl7BTo0
>>325
ということは一方通行があんな状態になってんのも知らないのか
再開したら「やっべー俺のパンチそんなに後遺症残ったのかなぁ」って勘違いしそうだなw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:37:12 ID:qlvBGcW10
>>329
原作信者かw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:37:49 ID:JWVn4082O
>>322
細切れなのは事件と日常が同時進行なのを表現するためだしなぁ
事件と日常を完全に分離しちゃうと何か違うと思う

ただ、それを違和感なくアニメスタッフが
やってくれたんなら大満足だったけど
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:37:53 ID:qQFcGQwx0
打ち止めの件は純然たるファンサービスではないな。
このあとで上条さんは打ち止めと会うわけだが、極論するとこのさりげない出会いが
後に文字通り地球を破壊から救うことになる(ただしアニメになっても4期相当部分)
これぐらいの前振りは省略したくないところ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:38:35 ID:qvUGJxAbP
PV公開してた頃の期待感はどこに行ったんですかあああああああああああああああああああああああああああああああああ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:41:20 ID:qlvBGcW10
>>332
世界中にテレビ中継されてるっていうなら、
ヘリから撮影してるところに、追跡中の上条を画面の端っこに映りこませて
同時進行感をだすとか、いくらでもできそうなんだけどな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:41:44 ID:LSPdmK6CO
あらゆるクソアニメの通例に従い
本スレがアンチスレになってるな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:41:51 ID:jvW8P9ir0
原作知らんが普通に面白いじゃないか。お前ら贅沢だな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:42:08 ID:ilHx+Rfw0
地球を破壊から救うことになるのはむしろその二人の相方同士の出会いだけどな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:44:06 ID:hvDl7BTo0
>>333
何だか上条さんの存在そのものが災厄に思えてきたぞw
ビリビリも同様だがw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:44:19 ID:ewXc9guE0
>>322
同じ6話でもインデックス編より密度が多いから余計間延びを感じるのかもね
起きてる出来事が多いのにまだ終わってないから余計長く感じるのかも
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:44:19 ID:qlvBGcW10
>>337
たとえばどのあたりが?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:44:20 ID:Hpe4rYGp0
ID変えてまで荒らしにくるアンチ乙
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:46:25 ID:uD5MkAuo0
>>285
>吹寄と姫神とか2人被害合う必要ねえだろ
まさにその通りで得られるものは同じなのに繰り返すのはちょっとしつこい
一人上条の知人で他はモブでも良かったんじゃないかなと思う
あと両親も本筋に絡まないなら登場時と昼食シーンぐらいで充分
上は無理かも知れないけど下はアニメ向け編集でバッサリいっても良かった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:49:39 ID:hvDl7BTo0
ところであっさり復活してる吹寄に対しておまいら何もないのか
姫神もこんな感じに軽く扱われるのか
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:50:51 ID:tjgyvM0+O
ぶっちゃけ今までの話は原作の方もつまらないよ
変に原作持ち上げてる人がいるけど大体が過大評価だから
禁書が評価され始めたのって13巻(2期ラスト)あたりからだし
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:51:34 ID:eliPAmLx0
>>344
別に全快した訳じゃないし
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:51:50 ID:qCCwr+Mv0
>>344
だってカエル先生と生命の象徴たる天使ウィンディーネの加護だもん。最強レベルのライフガード。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:51:56 ID:mMkmw1xoO
>>341
面白いつまらないなんて人それぞれなのにそれ聞いて何の意味があるの?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:52:48 ID:95S5+loQ0
>>343
美琴ファンが発狂するし製作側も美琴ファンに媚売ってるから無理だな

>>344
もろもろカットされてる
リアルゲコ太すげぇ!!でおk
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:53:02 ID:0hcI0EdSO
最後の説教はてっきり
「人の尊厳を踏みにじってあきながら何が幸せだ!幸せってのは自分の力で作り出していくものだろうが!
人に与えられた幸せなんて幸せとは言わない!」
とか言ってくれるのかと思ったら大覇星祭を邪魔された事について言い出したから
キレるとこそこ!?と思っちまったわ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:53:37 ID:Hpe4rYGp0
>>345
大切なのは話の面白さじゃなくて解りやすさだろ
いま文句言う奴はぶっちゃけ13巻も理解できずに文句言う奴しかいないよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:53:43 ID:tJcdCU7T0
このアニメって原作既読者へのファンサービス的なものなのかね。
上条さんが街を駆けずり回りって、所々にある見所ポイントでイベントをこなす作りだけど、
この原作での見所ポイントをアニメでどう表現するのかってのを楽しみに見るのかな。

予備知識ゼロで見てると、ニコニコのコメントで説明されてキャラの意図が把握できるレベル。
いっそのこと解説ターンは台詞でグダグダやらずに、開き直って文章でも出してくれたほうが解かり易いのだが。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:54:32 ID:VxeesFws0
>>232 にげまわってるキョ乳お姉さんが空港で電話するとことかぶっさすぎなかった?横顔
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:54:56 ID:qCCwr+Mv0
>>345
評価されないのに13巻も出たってすごいねw
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:55:14 ID:ewXc9guE0
>>343
本筋に絡まないのは他のキャラにも言えることだぜ
日常シーン全般が価値としてはほとんど等価で
カットはどのファンを切り捨てるかって話になるんだよね
両親は単独で出ないで美琴・黒子・インデックスと言ったキャラとセットだし
今回の黒子のシーンだけが楽しめたって言ってる人も上にいるくらいだし
カットはカットで弊害は出る
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:56:22 ID:hvDl7BTo0
つうかカエル医師は魔術関係の傷も何回も治療してんのかね
普通の医者なら原因不明でさじ投げそう
あのおっさんなら呪いも解けそう
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:56:24 ID:HFU+9v1J0
>>343
吹寄と姫神が被害にあったことにはちゃんと意味がある
次回で何故この二人だったのかが分かる
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:56:31 ID:TIJGW34B0
切羽詰ってるのに所々にエロ持ってくるのがなんか拍子抜け
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:57:27 ID:JmVhuG9G0
>>354
過大評価されてるって書いてあんじゃん
こんなことも読み取れないの?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:57:38 ID:yDkDTojo0
始まる前は 発 行 部 数 1 0 0 0 万 部 の 禁 書
だったのに
始まるとイカ娘と俺妹とミルキィに全部持ってかれちゃったな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:59:15 ID:GqJKb2iXO
・クラナドは人生

・Fateは文学

・禁書は放送前がピーク
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:59:38 ID:qlvBGcW10
>>348
人それぞれだから聞きたくなるんじゃないの?
自分と同じだったら聞く必要ないだろ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:00:47 ID:ewXc9guE0
>>354
ラノベの中じゃ普通に13巻前も売れてたよ
今ほどでは無かったけど
メディアミックスを何もやらないのが不思議だったくらい
まあアニメ向けじゃないからだなという結論になってたが
13巻辺りからレールガンやったりとかメディアミックスが始まったから
そこら辺から人気が上がったのも間違いではないが
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:01:05 ID:qQFcGQwx0
いや、シャレじゃなく本気の本気でイカ娘や俺妹やミルキィの方が面白い人には
ちょっと禁書は向かない(政治的に正しい言い方で)と思う
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:01:16 ID:95S5+loQ0
>>351
てか13巻こそ理解できないよな
あれは原作でも理解しづらいというか想像しにくいし
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:01:38 ID:EIPKpLny0
ラノベが売れて
アニメは売れない

つまり中学生向けってことだ、諦めろ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:01:51 ID:0ns+4pVk0
あれ、今週やってないのか?
ももいろ他に上がってないんだけど
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:02:26 ID:/IoNf+wUP
>>299
星座を使った大規模術式としての伏線の話なんだよ大覇星祭は
そういうことか!っていうのは4期にならにゃ分からんよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:03:15 ID:ewXc9guE0
>>366
アニメって1期は1万超えで売れてたんじゃなかったか
どの辺りから売れたっていうのかよく分からんけど
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:05:51 ID:SZQ2TWSP0
>>364
イカは面白いじゃなくて可愛いだろjk

今期はイカと禁書と荒川で満足だ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:05:58 ID:JWVn4082O
>>350
上条さんにそんな崇高な思想はない
この人は良くも悪くも目の前のことに全力
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:06:33 ID:yH3KO6Wz0
クローチェディピエトロって本当は学園都市の外ってオチでオリアナが囮じゃね?
月の光は姫神がなんか言ってたパレードの光で遮られちゃうたりしそうw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:07:13 ID:0ns+4pVk0
あーわりwww
上がってたわwwwww
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:08:11 ID:5e+BVMsd0
前回よりはまだそこそこ見れる絵だったが
相変わらず作画ひどすぎだろ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:08:14 ID:qlvBGcW10
>>370
ステイルと荒川のシスターがたまにダブる
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:08:45 ID:uD5MkAuo0
>>355
きつい縛りだと思うわ
原作ならむしろサービスとして成立するんだろうけどアニメだと時間が足りなくなる
お話かキャラ萌えかどっちつかずだからこの有様だよ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:09:28 ID:/pOKwBguP
>>352
いや、ファンサービスではないな
なにせ間違いなく主要スタッフとなるスタッフが「原作をまともに読んでない」からサービスのしようがない

2話のインデックスさらわれた時の土御門の妹メイドは顔を真っ青にして「動悸は歪んだラブなのかー?」と心配するキャラだし
インデックスがオルソラへ「辛そうな顔で」「苦しそうな顔で」と二度にわたってト書きされてる部分でドヤ顔
一方通行と打ち止めの会話で「最強」だけ言わないのに「最強にこだわるイミフセリフにしたり」、記憶の事も完全カットで
オリジナルのインデックスが嫌われるような早口言葉とかいれたりするし、1期の伏線の約束もカット

とにかく【キャラの表情・感情・反応】部分がオリジナルになってるのが多い、笑わないシーンでニヤケてたり
叫ぶシーンで叫ばないし、怒るシーンで普通の顔だったり、心配してるシーンであっさりしてたりと読んでないからサービスは無理w
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:10:49 ID:mMkmw1xoO
>>362
悪いが今までの発言的に叩きたいようにしか見えないんだよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:10:55 ID:qlvBGcW10
>>355
他が面白ければ、黒子のシーンはいらなかったっていうことも十分ありえることだと思うけど
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:12:47 ID:qCCwr+Mv0
>>369
いろんな説があるがDVDなら1巻あたり3千から5千枚くらい売れれば採算は何とか
取れるらしい。でもその程度では利益はびびたるものだろ。1巻で1万枚売れれば
充分。そんなに売れる作品は多くない。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:13:19 ID:SZQ2TWSP0
>>375
ちょwwww
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:14:39 ID:uD5MkAuo0
>>357
偶然と勘違いで被害にあっただけじゃないの?
説教材料になるとかその場に出てくるとかそういう事じゃないよ?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:14:56 ID:Hpe4rYGp0
AT-Xshop DVD 売り切れてるから 速く他の場所で予約するべきだぞ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:15:26 ID:jdqOTiUMP
ただ原作読んでる人の意見でも大覇星祭はおもしろいからって聞いてたからちょっとガッカリだな・・・
オルソラ編とか破壊された衛星の話は元々つまらないって言う人もいたし
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:15:35 ID:YTzdbsKt0
ところで11話の土御門よオリアナ戦さ
なんでオリアナは座ってM字開脚してたん?
直前まで普通に立って土御門をふっ飛ばしてたのに、座る理由がよくわからん

まあエロかったからいいけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:17:08 ID:4iPSDU170
オリアナとの追いかけっこいい加減しつこい。話進めろボケが
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:19:32 ID:Ui+MzgNK0
原作読んでなくて一期二期は見てる者だけど
大覇星祭編は個人的には今までの禁書の話で一番つまらんなぁ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:19:47 ID:WOzNQvbR0
次で終わるわksが
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:20:57 ID:cXpWB6KP0
>>384
アホか、今が坂道ラストスパートであるから一番ダレる時期
とにかく学園都市の制服が衣替えしないと何も始まらないと何万回も言ってるが
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:21:58 ID:HFU+9v1J0
>>382
ネタバレになるから言わないけど物語の展開自体にこの二人が犠牲になった意味がある
それはちゃんと伏線として出てるからこれまでの話をまとめて考えると今後の展開についても予測はできると思う
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:22:02 ID:3+nWpiCX0
やたら話を世界の危機レベルにするから馬鹿馬鹿しくなるんだよな
学生のいざこざレベルでいいよ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:22:40 ID:hvDl7BTo0
>>387
そうかぁ?1期の三沢塾とかわけわかめでその後空気の巫女さんといい
まだ大覇星祭編は吹寄初登場で面白いと思うけど
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:22:48 ID:Hpe4rYGp0
>>384
それは たた単にオルソラ編つまらんとか言う奴らがいるからシリアス嫌いと思われただけ
ラブコメが欲しい奴らは大星覇に期待しとってだけの話
オルソラ編は原作では評価がわるいわけじゃない 
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:24:32 ID:7cMYL+ro0
>>372
これってネタバレとかじゃないよね?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:24:36 ID:qCCwr+Mv0
>>384
言っておくけどすでに前スレで女王の艦隊もつまらないとか言い出してた人もいたよw
要するに見なきゃいいのにねw
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:25:52 ID:ewXc9guE0
>>384
日常イベントが豊富でバトルは派手だから小説で一気に読む分にはいいんだろう
アニメだと間延びするからマイナスなんだろうな
以前バレスレじゃ1巻4話の8話が丁度いいという意見と間延びするから6話くらいだろうという意見があったが
6話でも間延びしてるのが現状
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:26:15 ID:Hpe4rYGp0
8巻やたら信仰する人いたけど
ぶっちゃけオルソラ編のほうがストーリーは面白かった
黒子編の価値はすべてラストの一方通行にある
あの演出は良かった
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:26:30 ID:Ui+MzgNK0
>>392
姫神の話は敵が凄くて何だかんだで盛り上がったし3話だし苦痛は感じない
これはつまんないのが6話だからきっついわ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:26:34 ID:tjgyvM0+O
>>394
やだなあ。そんな酷いオチなわけないじゃないですかあ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:27:15 ID:zDiECo/K0
もう一旦打ち切って、監督変えて、スケジュール整えてから2クール目やってほしいかも
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:27:22 ID:c0xnnm+f0
>>394
あらそれマジバレだね、ネタバレが嫌なら2ちゃん見るなよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:30:04 ID:ewXc9guE0
>>393
あの頃バトルいらね、日常分が欲しい、もっとラブコメやれよって言ってた人間って今の展開をどう思ってるんだろうね
ラブコメは大量にやってるんだが
もうとっくに禁書から離れたのかな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:30:11 ID:jdqOTiUMP
>>391
衛星の話でも思ったけどそれが奪われるとどうこう話してるだけで危機感を感じられない部分があるんだよな
実際に何か起こすくらいの危機感があれば緊張感も生まれる
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:30:36 ID:3+nWpiCX0
もう、ねーちんが脱ぐしか評価を上げる手立てはない
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:31:12 ID:ilHx+Rfw0
一方さんのシーンも原作なら周りのビルまでグチャグチャ
竜巻の翼がまるで天使のよう、の割にはちょっと天使には見えづらい
とか言いたいことがない訳でもないが
まあ結構力入ってたから許す
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:34:14 ID:WOzNQvbR0
ねーちん脱がないの?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:34:44 ID:kYPofD6q0
17話から12巻か・・・
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:34:56 ID:eG2YYJv+0
そういや土御門が最後ギャグキャラみたいなやられ方してたけどここも原作通り?
わざとやられたんじゃないかと疑えるレベル
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:35:15 ID:YOARgAMEP
なんで無理矢理
黒子とかビリビリの出番作るの?

流れぶつ切りにしてまで入れるシーンじゃないだろ
スタッフは何を考えてるの?イライラするわ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:36:15 ID:ewXc9guE0
>>403
この頃は危機を未然に防ぐ話だからなあ
3期4期相当の話だと危機を未然に防ぐとか魔術を隠すとかもう無理になる
だから13巻以降が本番って言われてるんだけどさ
まあ今が微妙だっていうならしょうがないわな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:36:23 ID:SZQ2TWSP0
>>409
それで喜ぶ奴が居るからでそ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:37:05 ID:c0xnnm+f0
>>409
たしかにお前の書き込み見てるとイライラするわ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:37:59 ID:JWVn4082O
>>408
ただの描写不足
原作では走るときもフラフラしてるくらいダメージ負ってるんで注意力散漫状態だった
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:38:17 ID:YTzdbsKt0
エロけりゃなんでもいいと思う
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:38:29 ID:ZRi6iMO00
大覇星祭そのものが主役だから裏で戦ってる上条達以外の日常も描写しないと
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:39:12 ID:HFU+9v1J0
>>408
傷の痛みに意識を苛まれていたというのと
日没までにクローチェディピエトロを何とかしなければいけないという焦りから注意散漫になっていたから
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:40:03 ID:3+nWpiCX0
美琴のシーンってオリジナルなのか
面白くもなんとも無いもん入れるなよ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:41:51 ID:jdqOTiUMP
まあ美琴とか今回関係ない奴は極力出番なしでもいいわな
魔術サイドにレールガンぶっ放すわけでもないんだから
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:43:27 ID:/pOKwBguP
>>408
原作だと、怪我のダメージで注意力ダウンしていて上条が気づいて声をかけるその直前で間に合わなく触る
アニメだと、上条が「まて!土御門!」と言ってから「?」ってなってから触ってるからギャグなんだろうスタッフ的に
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:43:58 ID:eLigW6K90
>>417
ん?オリジナルじゃないぞw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:44:57 ID:eG2YYJv+0
>>409
お前とは分かり合えそうにないなあ

>>413
じゃあ、そこはアニメが悪いでよさそうだな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:45:04 ID:sNxrX3Of0
スタブソードって、聖職者を一撃で倒して凄いらしいけど、
もしかして、鉄砲で射殺しても一撃で倒せるんじゃない?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:45:09 ID:6Ml+A55o0
原作は知らないんだけど、姫神の心理描写がのちの感動につながるなら、
被害者は姫神一人にしぼって、丁寧に描写するべきじゃなかったのかな
レベルアッパー編の佐天さんみたく

吹寄まで加えたものの二人ともすぐ蚊帳の外みたいな感じになってて
彼女らが被害に合うことの必要性はそもそもあったのかと疑問符がつく
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:45:33 ID:5e+BVMsd0
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:45:43 ID:3+nWpiCX0
どっちみちフェンスで痺れてやられるのはダサいな
俺のことは構わず先にいけ!的なセリフは普通、身を呈して仲間を守ったヤツが言うセリフだよ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:46:30 ID:jvW8P9ir0
土御門のうっかりシーンは原作ではどうんなってるんだ?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:47:16 ID:eLigW6K90
>>423
それやると女キャラだから怒る
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:47:56 ID:/pOKwBguP
>>417
半分オリジナル、本来は黒子ゲヘヘーってなってから
母親に好きなのはあの男の子だもんねってつっこまれて母親とギャーギャー
怪我してる黒子に攻撃するのがオリジナル
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:48:32 ID:JWVn4082O
>>422
聖人な
聖人には銃は当たらないだろうし、仮に当たったとしても
「む、蚊がいるな」くらいだと思われ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:49:28 ID:s4lPMM19O
>>422
そりゃ聖職者は拳銃でも殺せるだろうよ
聖人は銃弾発射されるのを見てから避けれるような化け物揃いだから無理だけど
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:51:25 ID:3+nWpiCX0
>>430
じゃあ、ねーちんは上条が女風呂に入ってくるのを察した瞬間に服を着て見られるのを防ぐぐらい出来たはずじゃね?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:53:13 ID:eLigW6K90
>>431
音速以上で動けるから可能なはずなんだが
サービスサービス
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:53:16 ID:HFU+9v1J0
>>425
土御門は仲間が魔術的なトラップに引っかからないように
先陣を切って走ってたわけだから一応身を呈して守ったことにはなるんだけどな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:53:23 ID:ewXc9guE0
聖人は100メートル級の構造物を生身で受け止めるとか
爆撃範囲が半径3キロくらいの巡航ミサイルに耐えるとかいう意味不明なスペックです
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:54:18 ID:Yafo3vvH0
>>431
上条さんが入ってきたことに驚愕して思考停止したんだろ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:54:32 ID:3+nWpiCX0
>>433
上条が気づいてたやんw
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:54:55 ID:/pOKwBguP
>>426
どこにページがあるかは書いてないけど、「上条の視界の端で何かが〜〜」「金網と金網の間に挟まれた」ってある

だからアニメみたいに真正面にバレバレに置いて、上条の忠告セリフまでオリジナルで追加して
視聴者的に引っかかる方がバカって演出にしたのはアニメ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:55:32 ID:uFMRULTU0
アニメがつまらないのか
原作レベルでつまらないのかどっちだよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:56:47 ID:hvDl7BTo0
>>433
つか今までのように上条さん先頭にしたほうが効率いいだろうにw
まぁあのまま戦っても足手まといだけど
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:59:01 ID:0hcI0EdSO
禁書世界は多くの一般人がドンパチしてると思ったら
聖人みたいなDB状態な奴らまで居る戦闘能力格差が激しい作品。
アニメでロシア編やつら別の作品に見えるぞ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:59:15 ID:JWVn4082O
>>426
フェンスの元まで一気に走る。
金網の高さは二メートルほど。土御門はフェンスに手足を引っ掛けた。そのまま一気に飛び越えようとした瞬間、
キラリ、と上条の視界の端で何かが光った。
それは金網の針金と針金の間に挟まれた━━━わずかな唾液に濡れた、単語帳の一ページ。
普段は慎重な彼が見過ごしたのは、傷の痛みに意識を苛まれていたせいか。
「つ、」
ちみかど!と上条が思わず叫ぼうとした直前に、
轟!!と。
横一列に並んだフェンス全体が、高熱でオレンジ色に変色した。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:59:29 ID:tjgyvM0+O
>>404
脱ぐよりも先にまず若返えらせないと(ry
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:59:42 ID:3+nWpiCX0
このアニメはストーリーにのめり込むのは困難だけど
おかしな部分にツッコむのが面白いね
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:59:48 ID:sLc9SAhV0
まあ話自体が無理筋だわな。
俺はオリアナのおっぱいが見られればそれでいいんだけど。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:00:05 ID:HFU+9v1J0
>>436
原作では上条さんが気づいて言おうとした時には既に手遅れになってたんだよ
>>439
上条さんを先頭にしたほうがいいのは確かだけど上条さんは魔術の素人だし
右手以外に攻撃を受けたら普通に食らうから土御門が仲間を想って先陣切ってた
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:03:37 ID:ewXc9guE0
9話とかステイルは上条さんを前に出して盾にしてるけど
土御門は伏せろって守ろうとしてるからな
それが裏目にでたと
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:05:07 ID:eG2YYJv+0
この編での土御門は基本カッコ良く、
いかにもやり手の魔術師って感じで描かれてきたからなー

最後があれだとギャグ要因になってるというか、違和感が凄い
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:06:34 ID:R1GRFpNJO
>>446
9話は土御門とステイルの意識の差みたいなもんが上手く描かれてたな
あんくらい分かりやすいほうがいいのかも知れない
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:06:43 ID:hvDl7BTo0
しかしまぁこうなった以上インデックスも使えばいいのに
姫神の件でもう公になってそうなのに
あれどう説明すりゃいいんだ
一緒に焼肉くったり十字架やったりする仲だろ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:06:52 ID:3+nWpiCX0
オリアナはノーパンなの?
それによって次の戦闘が面白いかどうか大きく変わってくる
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:08:02 ID:R1GRFpNJO
>>449
まだ公になってないです
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:08:31 ID:uOWDm3c90
これ、アニメは好きだけど原作がちょっと・・・
「上条はそんな自分が許せなかった」とか
「彼はヒーローの様に現れた」とか
脳味噌が沸騰しそうな心理描写の連発に寒気がしてたけど
アニメ版ではうまく省略してくれてたから楽しめたよ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:08:37 ID:HFU+9v1J0
>>447
土御門は上条さんを巻き込みたくなかったからな
上条さんが土御門と電話している最中にインデックスがきて上条さんがうまくごまかした後
土御門がすまないと謝罪したのは本当ならインデックス達と楽しく大覇星祭を過ごせていたはずだったのにという意味での謝罪だからね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:09:06 ID:FCrbrFqeO
結局、オリアナがめちゃくちゃ目立つ格好して看板持ち歩いてた理由はなんだったんだ?

あとリドウ゛ィアとオリアナは「一般人は守るべき存在!巻き込むつもりなんて毛頭なかった!」てな感じだったけど、じゃあ何で単語帳を玉入れポールなんぞに貼ったんだよ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:10:21 ID:L0rtl1s60
                   _____
                     /         \
              /               ヽ
             /                 `ヽ
            /               !   ヽ   ヽ
           |     | |      |、 |   |   |
           |     | | |  | | | |,-‐‐、|  | | かわいいは正義なのです!
           ||      | |  |  |ノ  ∨V_ | /ノリ
           ||  |   V、Nリ‐、‐|、    イ:rj゙ヽ||
           リ、  |   |   _,,    弋:リノ/|
     __     -、  | (|   ヽ "´ ̄`   ,   | |
     \ヽ  //;;;;\レ、V|   }          / / __     __
      `、V_/;;;;;;;;;;;\ |   |_    ー‐  ̄ イ /v´    ヽー‐´  ゙V|r、
       r゙-、);;;;;;;;;;;;;;;;;\\ N-`ー-  _/  ´ハ   /       7 ̄ヽ
      l--、j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/7 r´ |{  \__/    /  i          _7   /
       Vヽ);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /‐´  .| |  / |\___ノ   \_       〈.  /
.       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /   ー‐{ ーヽ_.!__/       \   __,ィV´  /
     //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /    ノ i             /`ー  i    /
     //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /    ̄  |             |    /   /
     \ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;/ 人      /〉            ´〉  /   /
      \\;;;;;;;/ / W   /  {    ー‐‐     ,ノ  |   /
        ヽ\|_人   ンVヽ}   \_____≧{}=lノ`ヽ、|   |ュ
          ̄   `ー"      { ヽ―――‐〉/7、ゝ   ヽ  |ヲ
                    /       /         ヽ__」) 
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:12:45 ID:SZQ2TWSP0
>>452
原作のそういうところは読み飛ばす習慣を付ければ楽しめるよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:14:18 ID:R1GRFpNJO
>>454
>結局、オリアナがめちゃくちゃ目立つ格好して看板持ち歩いてた理由はなんだったんだ?
もともと人目につかないように行動するつもりではいたけど(8話で上条さんが解除しちゃった術式も人に追い回されないようにする術式だった)
何か予想外の事態が起きた時には自分が追っ手の目を引き付けて時間稼ぎをする必要がある
あの看板はそういう事態になった時追っ手に「あれがブツか」と勘違いさせるためのもの
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:17:41 ID:CATXRzfGP
正直毎度見どころないよな、2期
アクションが少なすぎる
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:19:30 ID:C0QM/gUq0
今週なんて結局話進んでないというか、何もやっていないようなw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:22:36 ID:cXpWB6KP0
大覇星祭のそういう性質こそアニメの見せ所で「改良」してほしいところだったがな原作的には
残骸編を2話で超カット早足で済ませてこっちはダラダラとか本末転倒や
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:22:44 ID:YTzdbsKt0
原作からしてただの中二痛小説みたいだし、それを元にしたアニメも話はまあこんなもんなんでしょ
オリアナのおっぱい見て楽しめればいいよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:23:00 ID:v+jNKJYd0
体操服姿の学生にアクションを期待してもしかたない
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:24:56 ID:CATXRzfGP
まあオリアナ姉さんが好きだからまだいいけど
1期の方がまだバトル多かった
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:25:15 ID:LwrGbAjU0
>>454
>何で単語帳を玉入れポールなんぞに貼ったんだよ

姫神の惨状と吹寄の状態の差を考えればその言葉の意味も解りそうなもんだけど。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:26:24 ID:3GqITeYVP
グダグダグダグダと…
クソ面白くない話をいつまで見させられるんだよ
エンドレスエイトの方が面白いぐらいだ
せめて映画1本分の時間ぐらいで終わらせられなかったのかよ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:28:16 ID:/pOKwBguP
>>459
話数に分けられたページ数は前回と10ページくらいしか違わないけど
ページの構成が今回の部分は説明のページが多いからな、”ページ数だけ”でバカ見たいに分けてるから
薄い所は本当に薄く、濃い所は駆け足カットだらけになる

467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:28:59 ID:6cd6a0FT0
>>463
それはない
1期はもっと少なかった
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:29:22 ID:LwrGbAjU0
映画1本って5〜6話分くらいのボリュームかな?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:30:51 ID:m1yAVp7f0
大覇星祭篇見てると、美琴にクローンじゃない妹が出来そうな気がしてならない
(ただし父親は美琴の時と異なる)
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:31:47 ID:6cd6a0FT0
まったくいまの展開で文句言ってるやつは法の書編でラブコメやれとうるさかっただろどうせ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:32:12 ID:9y98dY/b0
原作だと黒子が出るシーンで、台詞は無いが初春が顔引きつってるんだけどカットか
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:33:12 ID:haASD/pV0
旅客機の着陸態勢が凄い気になる
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:33:58 ID:FCrbrFqeO
>>464
君ちゃんと見てたか?
吹き寄せはたまたま上条さんが近くにいなけりゃ死んでただろ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:34:08 ID:95S5+loQ0
個人的には禁書は地の文こそ熱くて最高だと思うけど
嫌いな人は絶対に受けつけないだろうとは思うw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:35:04 ID:3GqITeYVP
>>468
そう考えるとまだ映画1本分に収まってるか
なんか内容が薄くてつまらないせいか、もう映画2本分ぐらいの長さを見せられた気がする
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:36:01 ID:hvDl7BTo0
>>469
上条親父か・・・!
つか凄い子供に対して信頼してるが今まで何やらかしたんだ当麻さんってば
つかホンマにあの二人の間から生まれたのかよw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:39:09 ID:0hcI0EdSO
>>465
じゃあ観なければ良いんじゃないかな!
代わりに他の観ろよ、俺のオススメはスパロボOGINだ。
原作再現、テンポ、戦闘描写全部バッチリ!
作画はまあまあと言った所。
何でこんな質が高いかと言うと原作が好きな人らが勝手に
集まって気ままに作ってるからなんだと。
さて禁書は作り手からは愛されてるのかな…?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:44:58 ID:qQFcGQwx0
大覇星祭の物語全体での位置づけは、これまで無印だった上条がローマ教に目をつけられることだが
もう一つ今まで関係の無かった人たちがお互いを知り合う、
という意味で4巻(一期15話〜)あたりから続くキャラ紹介巻の最後の巻だと思うんで
本筋に関係なさそうな美琴の話も今後の展開に全く意味がない訳じゃないんだよ。

(1)上条一家と御坂一家がインデックスまで含めて知り合いになる。
 ちなみに父親同士はそれと知ることなく面識がある(アニメにはなりそうもない短編集での話)
(2)美鈴さんが上条の真剣な顔を見て(12話)、男性的な頼もしさを感じる。→(説明不足だが)けっこう大きな伏線
(3)黒子が美鈴さんを知る。→これはまだ伏線として回収されていない。
(4)インデックスと美琴が次第に喧嘩友達的関係を構築。→一種の伏線。

それ以外にも
(5)ステイルと小萌先生が知り合う。
(6)吹寄の登場と、土御門や吹寄に美琴が面識を持つ(ちょっと微妙だが)→伏線としては回収されていない。
(7)シェリーがオルソラとイギリス清教の同じ部署にいることが判明→一応伏線
(8)そして上条が打ち止めの声を聞く→前に書いたが重要な伏線

と色々ある。今後を考えるとやはり4話ぐらいにまとめるのは無理だったと思うな。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:45:35 ID:n568yFuK0
>>473
なにか勘違いしてるようだが、吹寄の時のショートハンドが迎撃する条件は
・ショートハンド付近で魔力を練り魔術を使った人間の生命力を逆算する
・その人間が再度魔力を練る瞬間に妨害し、生命力を空回りさせる
というものだから、他の人に危害が及ぶとは思ってなかった
一般人の「触る」とかおよそ魔術と呼べないような行為まで強引に迎撃するとは、オリアナは想定してなかったんだよ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:48:09 ID:6ZN6bUa10
しかし良く荒れるね。
最初は美琴厨かと思ったんで聞いてみたら、
「上琴のラブコメだけ抽出したら後はどうでも良い」
だと。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:48:44 ID:LwrGbAjU0
>>473
あれがどんなものかアニメで解ると?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:58:10 ID:FCrbrFqeO
え?土御門は知ってたのに当のオリアナは知らなかったの?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:58:38 ID:qHfAeUsb0
原作自体がつまらんのか
アニメでつまらなくなってるのかどっちだ?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:59:56 ID:PwiZ26EV0
吹寄の症状って上条さん以外、学園都市側の技術で何とかなったのかね?
カエル医者でもお手上げ?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:01:19 ID:wWR1HLdU0
>>476
御使堕しの時の宣言だけでも、自分の意志で行動してるなら信頼していいと充分思えるだろう
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:02:02 ID:rIkurh3a0
ところでインデックスさんはなんであんなエロスなローライズおパンチュ履いてたの?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:02:29 ID:s4lPMM19O
>>483
原作でもそれほど面白い話じゃない上にアニメでは更に劣化してるという
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:04:25 ID:hvDl7BTo0
>>485
それはそうとインデックスはいいのかアレw
同居してるけどさw
「お父さんもお前くらいの年には女の子がよく部屋に駆け込んだりしたもんだ〜」
とか言い出しかねん
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:06:33 ID:4ZGvaODn0
禁書と電磁砲、何故差がついたか…慢心、環境の違い
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:07:42 ID:qHfAeUsb0
>>487
と言う事はスタッフの力量不足って事か
こういうだらだら長くなりそうなエピこそアニメでの腕の見せ所だろうに・・・ただだらだら長くなってるだけとかもうね
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:08:29 ID:ySNHNJe2P
今回と次の回は原作でもつまらない回だから仕方ない
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:10:31 ID:i3WXYioz0
>>491
だったら短めにささっと済ませたらいいのに
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:10:57 ID:v+jNKJYd0
>>488
あらあら
うふふ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:13:28 ID:JWVn4082O
11巻がつまんないとかイミフ
まぁ、そんなの個人によるんだろうけど
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:15:17 ID:tjgyvM0+O
イタリア編は映像的には魅せられる要素はあると思う
ストーリーは期待すんな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:16:31 ID:m1yAVp7f0
>>493
実は登場するヒロインたちの半分の父親は刀夜だった!
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:16:50 ID:0IDgYw0y0
>>486
上条さんがパンツ好きそうだから
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:17:07 ID:dpmY2W4J0
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:17:23 ID:JUstBhKG0
禁書と電磁砲、どうしてこんなに差が開いたんだろうな・・・
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:18:41 ID:hvDl7BTo0
>>498
相変わらず御坂妹がうさみちゃんみたいで怖い
つか打ち止めは普通なのに何故他の妹はみんな目が死んでるんだ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:18:45 ID:qHfAeUsb0
禁書にはスタッフの情熱が感じられない
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:19:33 ID:N8s1yhK+0
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:20:10 ID:of82Gh+Q0
別スレに書いたけどステイルってエヴァのオペレーターのロンゲのほうだと
ばかり思ってたけど違うんだな。

子安だっけ?だとばかり思ってた。声優なんてみんな似たようなもんだなあ。

後「灰は灰に塵は塵に」って他作品でもやたら聞くなあ。元ネタあるんだろうけど。
詠唱っていうとこんなんばっかだよな。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:20:22 ID:WnpgBXhD0
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:20:24 ID:JWVn4082O
>>499
原作者は同じなんだから普通に尺とスタッフの違いだろ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:21:05 ID:0IDgYw0y0
多分原作が小説か漫画かで差はできるとおもう
>>437みたいな事になるのは絵コンテが原作の文章を読んでないからかなと思う
脚本だけがちゃんと原作の文章読んでても意味ないよこれじゃ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:21:53 ID:TIJGW34B0
>>498
ちょっと適当すぎじゃね?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:22:11 ID:n568yFuK0
>>482
あり得んことではない
はじめオリアナは追手の魔術師の魔術を封じようとした
最初のバス整備場の時点で生命力の逆算は済ませたから
原典が勝手に別の迎撃対象を追加するのは想定外だったんだろう
忘れちゃならんのはオリアナは同じ魔術を2度と使えないってこと、今回のも初めて使った
あくまで即興の原典だからステイルが食らうのを直接みて推理した土御門が
その可能性に先に気付いたとして不思議ではないと思うが
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:22:43 ID:s4lPMM19O
11巻は新キャラは敵一人だけだから混乱することは無さそうだし
3話でちゃっちゃと終わらせるみたいだからダレることも無さそう
上手くやれば今までの汚名を返上できるかもね
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:22:58 ID:odBRZ0iY0
>>385
ディフェンスポジション。
アレをとられると有効打を与えるには足を何とかしなくてはならない
格闘が得意という描写かと。土御門も足を何とかしようとしてしまった。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:24:04 ID:hvDl7BTo0
>>503
聖書からじゃなかったっけ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:24:41 ID:sKJ3BloD0
滑走路でオリアナの攻撃をそげぶ出来なかったのは?
ステイルの炎で挟み撃ちにされて死ななかったのは?
炎の方はそもそも右手を向けてないよね?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:25:46 ID:qHfAeUsb0
演出も駄目駄目だけどな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:29:49 ID:6cd6a0FT0
>>712
風圧は消せたけど 巻きあげられた瓦礫が消せないからステイルが炎で瓦礫を吹き飛ばした
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:31:17 ID:eliPAmLx0
>>50
一目で美琴との違いが分かるようにするため
声が違うのも同じ理由
作中の人物には同じ様に見えてるし声も同じ様に聞こえてる
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:33:41 ID:0O/5HD2a0
実は一番の被害者がオリアナでしたみたいな展開をみたい
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:34:53 ID:FCrbrFqeO
>>510
何だディフェンスポジションて
適当なこと書くな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:35:08 ID:i3WXYioz0
>>516
何か騙されてるような気がしないでもないな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:35:39 ID:ojKAWjRf0
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:37:05 ID:n568yFuK0
>>512
原作では>>514なんだが、アニメでは風圧も止めただけだな

・・・なんでだろうね?
風圧については核がある系だったんだろう
上条さんはいつもの超人的条件反射で伏せて持ち前の耐久でなんとか無傷だったと理解すればいいかも
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:39:13 ID:R1GRFpNJO
>>503
聖書の一文
基本的には葬式の時死者を見送る時に用いるもの
>灰は灰に塵は塵に
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:39:22 ID:FCrbrFqeO
>>508
いや触ることが魔術的意味を持つってのを知らなかったのかなと
土御門の口ぶりから魔術師なら当然の知識っぽく思ってた
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:46:45 ID:sKJ3BloD0
>>514
風圧で飛んでくる瓦礫を吹き飛ばせるほどの威力があるなら上条さんだって吹き飛ばされるんじゃぁ?
その炎をそげぶしたら瓦礫でやられるし、
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:49:01 ID:rIkurh3a0
最初は不安だったが、いざ始まってみると桂馬もエルシーも、みんな違和感なく聞けたよ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:49:06 ID:n568yFuK0
>>522
もちろん知ってただろうけど
「対魔術」として作ったものが、「対(不完全なものも含む)魔術儀式」として作用しちゃったって訳
オリアナはそのことに気付かなかったんだな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:49:21 ID:rIkurh3a0
誤爆したよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:56:26 ID:XOZ68dK80
>>245
17歳11ヶ月:AV見れない、風俗に行けない

性風俗の越えられない壁

18歳:AV見れる、風俗に行ける
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:59:54 ID:+0OfUCms0
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:02:57 ID:Yafo3vvH0
>>527

17歳11ヶ月:ヤったら淫行

性風俗の越えられない壁

18歳:好きなだけやってもおk
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:08:14 ID:f1tpv/0vO
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:11:44 ID:R1GRFpNJO
>>522
どんな便利な魔術でも、使いこなすにはどうしても知識と経験が必要。
でも同じ術を2度使えないオリアナは、構築した各術式が実際使うとどんな効果をもたらすのか試す事が出来ないから
普通の魔術師じゃめったにやらないようなポカをする事がある。
吹寄を巻き込んだのはまさにそんなポカ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:12:08 ID:ByBSWNZm0
>>530
なぜこの絵を載せる・・・
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:13:58 ID:iedmC9wj0
普通は1巻か最新刊の画像を使うよね
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:15:49 ID:OAbBJwUm0
最新刊は上条さんもインデックスも居ないんだったな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:17:01 ID:ilHx+Rfw0
しかし一巻にも最新巻にも主人公がいないという
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:18:53 ID:S+RKQi3t0
そもそもラノベで表紙に主人公(男キャラ)が居るの自体稀な気がする
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:20:43 ID:Ivkcm49Q0
>>532-533
主人公とヒロインがツーショットになってる絵を探したら
一番最初に出てきたのがこれだったんじゃね
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:23:46 ID:R1GRFpNJO
>>532
普通は一巻か最新刊の絵を使うが、中身読むと一巻にも最新刊にも主人公がいない事は分かる。
とりあえず一巻から一番近い巻で主人公が描かれてる表紙があれだから、あれを選んで載せた
……とかかも知れない。
記事書いた人か絵選んだ人が一応中身を把握した上で選んでくれたんだな、と思っとこう。
ああいう記事って「おまい一行も中身見てねえな」ってバレバレな事よくあるし、それに比べればマシ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:23:48 ID:XOZ68dK80
一巻にも最新巻にも居ないんじゃ仕方が無いだろ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:34:39 ID:g3hVv7QbO
>>498
……一体誰よコイツら?

いっつも思うんだが、こういう版権絵を書く原画マンは元のキャラデザインに
似せて書いてはいけないとかいう決まりでもあんのかと。
アニメディアの明貴のは酷かった。アイツは一生MS少女だけ書いてろと思った。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:36:14 ID:wn6ybc6W0
上条説教するより先にさっさと戦えよ
こいつヤル前にしゃべくり出さないと力出せないの?
自分で喋ってる内にその気になって感情的になるタイプとか超ウゼー
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:37:19 ID:R1GRFpNJO
>>541
釣り針がおっきすぎてお口に入りませんよォ?と。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:40:41 ID:SZQ2TWSP0
上条さんは「殴る」と「説教する」以外のコマンドはない
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:44:16 ID:dpmY2W4J0
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:45:13 ID:ByBSWNZm0
>>544
上条△www
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:45:42 ID:f1tpv/0vO
上条さんw
ちょっと笑ってしまった
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:46:49 ID:eliPAmLx0
>>544
何コレかわいい
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:48:42 ID:XOZ68dK80
様々な背景は理解できないが、お前はあいつに怪我をさせたから
俺はお前を殴る・・・ってチンピラの発想だよなw
姫神の怪我とか吹寄の怪我とか、上条が突っかかる正当に見える理由作りに
スタッフの苦労がうかがえるw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:50:24 ID:SZQ2TWSP0
>>548
まるでジャンプののりだね
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:50:27 ID:QUQbGVya0 BE:554203049-2BP(1)
上条さんは、女の顔面を殴るのやみつきになってるからな。

説教はそのためのツールにすぎない。

551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:50:32 ID:/n0v4QfwP
>>548
止めるって言ってんの。
まぁなに言っても批判するんだろうけど
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:53:24 ID:I1bo/nYp0
相変わらず何やってるのかイマイチ分かりづらいな
唯一理解できるのはインデックスさんとオルソラが可愛いって事くらいだ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:55:21 ID:3fouEsPv0
>>550
歪んだ性癖の持ち主だな
禁書に紳士キャラはないないのか
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:57:18 ID:f1tpv/0vO
え…本気で信じてるの
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:58:02 ID:dBEqVh7KO
黒ーラの来週のSMプレイに期待
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:58:04 ID:Ivkcm49Q0
上条さんを叩くためにいちいちID変えまくったって
もう無駄なんだからやめとけよ
半年それ続ける気かよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:58:42 ID:eUhC3RYI0
一方さん早く来てくれー!ってのが俺の正直な感想
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:00:12 ID:GoFptkda0
10巻だけ見当たらないから買い直そうかと思ったら
Amazon、欠品してるじゃん
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:01:05 ID:XOZ68dK80
オール顔面だから、そう言われても仕方が無い
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:01:06 ID:gy5ablhw0
自演もうちょっとうまくやれよw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:02:07 ID:rL2TkmjO0
まあなんだ、冷静に見るとこれあんまりおもしろくないねw絵ヘタだしw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:02:07 ID:v+jNKJYd0
一方さんも顔面パンチやったな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:02:30 ID:ilHx+Rfw0
>>557
3月まで待て
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:04:10 ID:ANHaC/BN0
>>557
3期まで待て
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:05:17 ID:KKWEEv9p0
説教→都合の良い演出ダッシュ→顔面パンチ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:09:24 ID:ZRi6iMO0O
ここで批判的な連中が禁書を作ると、さぞ歴史に残る名作になるんでしょうなあ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:11:14 ID:rIkurh3a0
今回の話って、モブの中に一方と打ち止めは描かれてたの?声だけ?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:12:34 ID:OAbBJwUm0
>>566
Salvare000
みたいでいいIDだ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:21:16 ID:3YU2nSYX0
イブの夜に9人乗りのワゴン車が柵をなぎ倒し池に転落 女子高生ら6人死亡の惨事に 相手の運転手も池で死亡 太宰府市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293261226/
        , --────-- 、
        /           \
       /              \
     /             l     \
    ./             ノ::::::::::::::::::::::.\
   /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
  |         / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\
  .|        | |. ○ .|  ,|:;;;;::| |. ○ .||      たばこがうめーなぁ、オイ
   |         \ \_/ /::;;;;::\\_//
   .|             ,/   ::|::     \  
    |            |    |     |
    |            |    |     |                       =二=二 ̄ 
    .|             \__/\__/|         ,. ,._   ,.-,.、       -=二_ニニ
    |.              トエエイ  |         // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    .|                   '.{    :l    }/ /     __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
     |                   .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
      丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
       .\                  u     / ,.--、    /   /  /
        ヽ                / }ヽ \  ノ   _}  / \
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:25:24 ID:CATXRzfGP
あぁ、いいニュースでメシウマ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:26:22 ID:I1bo/nYp0
大宰府とかめっちゃ地元でわろた
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:32:12 ID:+1J83NlAP
またなんかだんだん訳解んなくなってきたなw 放映で専門用語とか固有名詞をビシバシ出されてrも
ついて行けないっつーのww 原作既読済み前提って感じで展開されてね?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:35:21 ID:L/tToG9T0
似たような人がいるんだね。
なんか安心する。
俺も落ちまくって気が滅入る・・・
面接いくたびに自分がクズだって思い知らされるよ。
他の人は良くあんなに立派な受け答えできるなってね。
もう入社したら即戦力じゃね?ってくらい他人が大人っぽく見える。
自殺する人の気持ちがわかるよ。
死ぬ勇気があればなんでもできるなんて、まずはその幻想をぶち殺す!
つかここまで落とされると社会から見放されたみたいで辛い。
面接や履歴書にきれいごと並べるの嫌気が差してきました。
それで落とされるから嘘を見破られてるみたいで嫌だなあ。
書けるような立派な経験無い人は嘘つくしかないじゃなイカ・・・
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:41:44 ID:gaOtZjEt0
今の人気では3期は行けるかな?
15巻だけは超気合い入れてやってほしいんだが
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:42:40 ID:qCCwr+Mv0
>>572
そうならざるをえない原作だから仕方がないね。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:44:08 ID:XdAJC8TH0
アニメ不評でも原作絶好調ならいくんじゃね
OVAになるかもしれんけど
だたどっちにしろ15巻は超絶マイルドになると思うが
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:49:18 ID:HFU+9v1J0
>>572
新しく出てきた専門用語とか固有名詞はアニメでも最低限度の説明はされてる
もし一回見ただけで理解出来なかったのならもう一度しっかりと見直してみたらちゃんと理解出来るよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:51:20 ID:Ivkcm49Q0
でも3期が仮にあったとしても上条さんもインデックスも美琴も影薄くなるから
アニメだけ見てるような層はついてこない気がする
原作についてこれる人にはそりゃ3期以降のほうが圧倒的に面白いだろうけどさ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:53:04 ID:rkoNVJzn0
>>578
美琴のデレは相変わらずあるからブヒブヒは釣れるだろ
あと一方さんが本格的に主人公として台頭するし
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:53:32 ID:X7m7r7Bg0
>>566
売れないからコンプレックス丸出しなんじゃね?
何故こんな稚拙なものが売れるんだ世界はおかしい、みたいな

出てくる魔術師と同じ発想だなおのれ魔術師!

関係ないが今の水戸黄門やや現実的で最後に全く戦闘しなくて
フラストレーション溜まるから結局無茶でも王道を外さないのは大事だと思った今日この頃
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:53:58 ID:CATXRzfGP
>>573
いくら上手いこと言っても面接はとおらないよ
一緒に仕事をしたいと思ってもらえれば受かる、要はかわいい部下として見られればおけ
結構シンプルなんだよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:56:14 ID:s4lPMM19O
ぶっちゃけ15巻はアニメでやるとゴチャゴチャして訳わかんなくなりそう
新キャラ20人くらい出るし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:57:04 ID:+1J83NlAP
>>575 >>572
うむ、確かに繰り返し見れば理解できるだろうけれどね。

っていうか、むしろ原作読む方が面白いなw 今第三巻読み終わった所だけれど、
美琴の心情とか詳細に描かれてるから、アニメより盛り上がったぜw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:58:06 ID:ilHx+Rfw0
新キャラは多いけどどの道すぐ退場する奴ばっかだから大丈夫だろ
後々出るキャラたちは15巻時点で嫌でも印象に残るだろうし
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:58:08 ID:SZQ2TWSP0
アニメは原作の販促です!
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:58:56 ID:h6QRgdMD0
>>566
流石に作品感想スレで「お前が作ってみろ」は
負け犬の遠吠えだぞw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:00:37 ID:Ivkcm49Q0
法の書編の不評っぷりの原因の一つが
いきなり新キャラがわらわらと出てきて、しかも一人ひとりの心情描写が少なくて
全くオルソラにも感情移入できなかったという点にあるから
やっぱりアニメでは新キャラを一度に大量に投入するのはオススメできないな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:01:51 ID:m1yAVp7f0
ステイルがロリコンだと勘違いしている奴がいるが
ステイルさんじゅうよんさいだぞ!
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:02:15 ID:X7m7r7Bg0
>>573
重いよw

要領悪い奴は数こなして多少の場慣れして
やる気と誠意を見せてそういうのを欲しがってる会社に当たるまで総当りだな
面接で弁が立つ奴重視の職場は弁だけがワラワラ居て派閥争いして空気最悪だったりするし
最終的には運が物を言うからやれるだけやれや

>>585
上条さんがそげぶする度にサンダーアームみたいな玩具を装備して売れば
タカラ辺りから予算が出ないだろうか…
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:02:35 ID:rkoNVJzn0
>>587
新キャラ投入して後々まで引っ張るならまだしも半分以上後に影響残す事も無く死ぬ
かませキャラばかりだから問題無い
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:02:37 ID:U4luz0ao0
禁書が売れてるって言ってもスピンオフのレールガンにはまるで及ばないけどな
ここまで差がつくとか本編としてヤバイだろ下手するとレールガンに本編が乗っ取られるぞ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:05:11 ID:Ivkcm49Q0
>>590
だから別にそういう奴が退場するのはかまわないが
結局そいつらの描写も一応は入れなくちゃいけないから
そのせいでメインキャラの描写も圧迫されて少なくなるのが問題なんだろw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:05:17 ID:XtwJVr8w0
美琴と初春と絹旗と五和とオルソラと打ち止めは俺の嫁
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:05:37 ID:f1tpv/0vO
俺も15巻上手くアニメにするの難しいと思う
その前に三期が合って欲しいのと
新キャラが多いとかよりもjcが三期の戦闘を出来るかが心配だよ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:06:38 ID:ilHx+Rfw0
>>593
血液逆流されてやがる・・・
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:08:25 ID:rkoNVJzn0
>>592
馬鹿じゃないの?そういうかませ共が次々倒れていき
最後に真打ち登場ってのが15巻の作りじゃない
その前段階無くしたら一方さんの活躍も締まらないわ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:09:05 ID:kro+ZAap0
>>593
そげぶ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:10:49 ID:gy5ablhw0
そうだぞUFOの少年の悪口はそこまでだ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:11:00 ID:X7m7r7Bg0
お前らそれいじょうはバレスレだぞ
過去とか未来とか見る前に今を見ようぜ



まずモニタの前に居る人間の現状かrぐふぅ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:11:46 ID:Ivkcm49Q0
>>596
何か根本的に話がかみ合ってないなw
アニメにしたときの場合を考えろってことだよw
ラノベと違ってアニメは尺だって決まってるし
自分のペースで文章読むのと映像見るのとでは全然違うんだからw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:13:08 ID:s4lPMM19O
>>599
アニメスタッフにはもうちょっと頑張ってほしい
正直今の出来は視聴者をなめてるとしか思えない
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:13:15 ID:gy5ablhw0
心理描写はいらない。一撃で殺せるのだから、語らせる必要もない。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:14:57 ID:f1tpv/0vO
>>599
今日がクリスマスだと?!
まずはそのふざけた幻想をぶちこry

604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:17:05 ID:3+9RbRos0
第12話見終わった
今週は普通に面白かったな
絵も全く気にならなかった

欲を言えばステイルと小萌先生の絡みをもっと見たかった
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:17:14 ID:rkoNVJzn0
>>600
まさかアニメでは物語的な溜めは必要無いとでも思ってるの?
つかポンポン死んでいくしアニメにした場合には山も谷もあって
何をそんなに回りくどい心配してるのかが意味不明な訳だが

新キャラ多いからアニメでは扱いきれないと言いたいようだけど
そいつら全員に深い考察も要らないしバトルロワイヤルみたいに
死んでいくんだからそういうものとして捉えれば馬鹿でも理解出来る
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:18:14 ID:ilHx+Rfw0
それ以上はバレスレでやらないと>>599の怒りが有頂天になるぞ?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:20:11 ID:X7m7r7Bg0
>>606
そうだぜ・・・これ以上やるってんなら
いいぜ、今日がクリスマス○って事が現実だと教えぐふぅ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:20:56 ID:tenUh4XFP
やべぇ、今が一番つまらないかも知れん
原作では好きな話なのに…
脚本云々より禁書はアニメに向いてないわ、やっぱ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:21:07 ID:SZQ2TWSP0
>>606
なんか上の右席の人までいるしな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:21:41 ID:Ivkcm49Q0
>>605
だからそういうことを言いたいんじゃないんだが、通じないかあw
ネタばれスレでやれって人もいるからもうやめとくけどさw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:22:39 ID:gy5ablhw0
すまんどうやら>>599に人並みの怒りを感じさせてしまったっぽいから退散する
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:24:48 ID:0EZXjM0vP
15巻は乾いた物語ってテーマだしそんなに心理描写濃くなくてもいいんじゃないか
バトルとコメディが交互でなかなか話が進展しない感のある大覇星祭よりやりやすいと思う
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:24:53 ID:TLep7loH0
まあ15巻はアニメじゃむずいね
アニメだと特にキャラ立てする暇もなく死んでいくだろうし
モブ同然のシスターとか騎士どんどん死んでいくのとなんら変わらないと思う
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:26:04 ID:rkoNVJzn0
>>610
とりあえずお前が煽りたいだけの馬鹿ってのだけは伝わったからもういいよ
結局ただ知ったかぶって叩いてみたいだけのアンチでしたってことでいいんだよね
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:27:26 ID:Ivkcm49Q0
>>614
むしろ馬鹿じゃないの?とか最初から煽ってたのは君のほうなんだが
もう呆れて何の言葉もないわw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:29:49 ID:XdAJC8TH0
一番の問題は誰が何のために戦ってるか絶対に伝わらないだろうってことだと思うぞ
>15巻アニメ化
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:30:01 ID:R4RA81T10
バトロワ系ってキャラがしっかり描写されてるから盛り上がるんだよ
バトルロワイヤルとか甲賀忍法帖なんて全員キャラ立ちまくりだし
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:30:46 ID:rkoNVJzn0
>>616
それも最後に一方さんがちゃんと締めてくれるから問題無いな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:31:23 ID:gy5ablhw0
全てはsystemの中で起こったことだろ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:32:01 ID:fEZp7aFaO
PSPのゲームで、今週のオリアナVSステイル再現できるといいな
炎剣で突っ込んで顔面キック
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:32:30 ID:rkoNVJzn0
>>617
バトロワはワンシーンでキャラ立ちさせて即殺すとかあったろ
それと大して変わらんよ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:35:05 ID:ilHx+Rfw0
>>620
ゲームでもステイルは竹とんぼになるのか
胸が爆散するな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:35:22 ID:R4RA81T10
>>621
アニメの少ない話数でやる薄いカルピスみたいなバトロワじゃ盛り上がらないって事
読んでない人間は特にね
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:37:29 ID:rkoNVJzn0
>>623
映画のバトロワなんて2時間映画じゃん
偏見もいいとこだな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:37:49 ID:gy5ablhw0
ステイルは某蒼に染まる格闘ゲーみたいにイノケンティウス頼りになるんだろw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:39:31 ID:FCrbrFqeO
>>617
漫画版しか読んだことないけどバジリスクはキャラ立ちもテンポも最高だったな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:40:09 ID:0EZXjM0vP
15巻を含む科学サイドをとある科学の一方通行で別枠でやれば
構成的には楽になりそうなようなそうでもないような

まあ無理だろうけど素でやると話をまとめにくそうだよね三期は
二期と違って濃い話が多くはなるんだけど
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:41:40 ID:R4RA81T10
>>624
うーんバトロワとバトロワ要素入った15巻は根本的に違うんだけど
アニメでは15巻上手く作って貰えるといいね
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:44:12 ID:qlvBGcW10
そうそう、中二の妄想力全開で読んではじめて補完されるんだから、
絵として固定しまうアニメ化には向いてない
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:44:18 ID:3OTQx01/O
関西では今日が俺妹の最終話なんだけど、あのコラボ宣伝に一度ぐらい土御門を出して欲しかった。

そうかにゃー、俺の妹はメチャクチャ可愛いですたい。という感じで
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:45:35 ID:rkoNVJzn0
>>628
要領を得ない受け答えだな
15巻がお前の言う所のバトロワ系でないのなら
お前が例に出したことに全く意味が無いし
バトロワ系ならその根本の違いってのを
お前が一人で納得してるだけで説明できてない訳だが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:46:43 ID:oUfuLoGV0
このアニメ海外ではあまり人気ないよね
設定とか用語が多いし難しいからかな?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:47:38 ID:PHfrwBOj0
土御門の奥の手って☆だよな?
つか学園都市のピンチならもっと積極的に☆使えばいいんじゃね
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:48:10 ID:gy5ablhw0
>>632
私は元気です。だからな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:50:57 ID:X7m7r7Bg0
>>632
俺らが魔法の国ザンスあんまり知らないのと一緒だろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:51:47 ID:qlvBGcW10
OPは良くできてるよなあ
登場人物の関係とかキャラとか簡潔にかつ要領よく演出されてる
なんでこれが本編でできないのか
原作に沿ってるからですよと言わんばかりだ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:52:50 ID:oUfuLoGV0
>>634
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:53:30 ID:jvW8P9ir0
香ばしいの湧き杉
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:53:56 ID:+kvYeJPV0
バトロワ()
んなもの例にだしてるアホwww
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:54:01 ID:+L7BIUN9P
よく考えたら後半OP変わるんじゃね
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:56:50 ID:Ivkcm49Q0
>>636
OPの本来はありもしない上条さんとインデックスと美琴の三角関係を
無理矢理ねじ込もうとした結果がこれじゃないか
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:57:07 ID:Pn8YjPWg0
2話でオルソラが逃げていた相手ってローマ聖教だろ?
なんでアニューゼにあってすぐ逃げ出さなかったんだ?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:57:46 ID:s4lPMM19O
>>636
OPはステイルと土御門がイケメン過ぎて困る
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:58:08 ID:qlvBGcW10
>>642
スカートはいてないのに驚いたんじゃないか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:58:51 ID:Pn8YjPWg0
>>644
意味分からんw
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:58:56 ID:ZRi6iMO00
次のOPは来年か
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:00:36 ID:R1GRFpNJO
>>643
イケメンな上に双方表情が素晴らしい

ねーちんとかローラも小綺麗には描かれてるんだがただつっ立ってるだけというか、そのキャラらしさが全然ないからちょいと物足りない
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:02:41 ID:kCRwiFBk0
オープニングの上条さんのそげぶパンチは迫力あってカッコイイよな
あれぐらいの過剰演出を本編でもしてくれ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:03:37 ID:ZjhMnVMF0
2話ってラッキースケベに尺取杉じゃね?
こんな連発で見せられてもうざいだけなんだが
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:08:07 ID:yrxcUu2c0
>>648
一方さんの時間制限つきベクトルパンチでお楽しみください。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:15:16 ID:9UMN9rQV0
>>650
「一方通行のパンチなんてもういやよ!」
http://uproda11.2ch-library.com/278979ZMj/11278979.jpg
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:17:00 ID:i+nvKCYPO
>>651
てっきりお馴染みの鼻っ柱ガンパンチ喰らった瞬間かと思ったら違った
いい所抜き出したなw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:23:38 ID:9UMN9rQV0
三期なかったらマジあわきんの名誉挽回?は映像化されないから
やられキャラのまんまだな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:27:08 ID:rGKbNTxs0
公式のアンジェレネなんであんなにやる気なさそうな顔なの
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:28:10 ID:PydxHTmE0
流石に後半OPは美琴をメインにしないだろう。
上条-インデックス、一方-打ち止めが交差するのがメインなんだし。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:28:52 ID:O7v+rj4Q0
>>650
>時間制限つき

何故?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:31:08 ID:zkEYQ9CgO
>>647
あのローラちゃんの暗黒表情最高だろksg
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:33:17 ID:3jXc5WltP
ステイルさん吹っ飛ばされる時回転し過ぎww
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:34:26 ID:EuR26Qfc0
あの回転は原作通りじゃね?w
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:34:45 ID:b6890mXT0
ローラでるたびに思ってたんだがローラの作画気合入りすぎじゃね?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:34:53 ID:oPtVH8Ql0
自分から回転する事でダメージを減らしてるのさ!
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:36:48 ID:LjlWJCC0P
>>655
表紙巻のデートがあるじゃないか
普通にメインだと思うぞ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:36:56 ID:Owv1FeoO0
インデックス「当麻!どうしてこんなところにいるの?」

とか言ってたけど、インデックスはどうしてあそこにいたんだ?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:38:25 ID:cVzG9/qD0
>>660
川澄でヒロイン顔だから
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:38:36 ID:3jXc5WltP
なるほど、殴られた歳の衝撃をそのまま回転運動の力として利用する事で、
実質その衝撃のダメージを緩和してるのか…


って、んなわけあるかヽ(`Д´)ノ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:40:06 ID:yrxcUu2c0
>>656
一方通行さんは地球上ではエネルギーを消耗し15分間しか戦えないのだ!
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:40:48 ID:ZjhMnVMF0
4話でステイルがイギリス聖教の首飾りに対して、「君が持っていることに価値があったんだが。
まあいい、どうせ今の君にはもうひつようのないものかもしれないからね。」
って言ってるんだが、これどういう意味?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:41:10 ID:i+nvKCYPO
>>658
だって竹トンボみたいに吹っ飛ばなきゃいけなかったんだもんw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:41:18 ID:SDKWmjRp0
打ち止めの太ももにおにんにんはさみたいお
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:41:23 ID:Owv1FeoO0
>>166
美琴のコイン打ち消してたのは何だったのか
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:41:51 ID:n0nze1D60
>>667
>>214を見てくれ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:42:05 ID:mj68h/tK0
>>663
応援に行く途中だったからじゃね?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:43:35 ID:5OESHjqr0
どんだけ引っ張るんだよ、この話
終わっちまうぞ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:44:50 ID:cVzG9/qD0
24なら衛星使ってすぐ発見できるのに
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:46:04 ID:X1G78vyG0
>>662
OPには合わなそうな気もするがなぁ・・・
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:46:20 ID:3jXc5WltP
引っ張る程の話には感じられないよね(´・ω・`)
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:47:28 ID:b6890mXT0
>>664
そんな法則あったのか
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:47:34 ID:nRulQg3+0
今気付いたけど禁書の登場人物って全員天然か池沼じゃね?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:50:13 ID:Owv1FeoO0
>>671
そんなの載ってないみたいだけど…
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:52:05 ID:s13zNjA20
いいこと考えた
クローチェなんとかの発動に星座を利用するんなら
ナイトパレードを誘導して
星をみえなくしちゃうとか
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:52:48 ID:x3yQetwM0
あの、、、オープニングで金髪が単語帳引きちぎってハートマークにするところの歌詞って
何度聞いても「マヨラー♪」にしか聞こえないんだが、実際なんつってるのか知ってる人教えて
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:52:54 ID:QKxfY93Q0
オリアナの攻撃ショボすぎだろ
管制塔や飛行機をまとめて消し飛ばす風ハンマーなのに
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:53:02 ID:i+nvKCYPO
>>679
載ってますが。もしかしてPNG画像開けない?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:53:20 ID:yrxcUu2c0
>>679
4話のQAでしょ。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:54:50 ID:n0nze1D60
>>679
第4話Q&Aの下から2番目は?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:55:59 ID:n0nze1D60
>>681
「迷えー!」らしいよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:57:14 ID:3jXc5WltP
実はOPED共に今回のはイマイチだと思ってたりする…
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:59:53 ID:yrxcUu2c0
NO BUTの2番目の歌詞はサケ弁とばよえーんに聞こえる。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:59:55 ID:gNmpgV940
>>678
正直、仕事まかせられるのは初春だけだな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:59:56 ID:g8VpTjVW0
俺はEDはあんまり好きじゃないがOPは好きだ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:00:40 ID:CTCAH64jO
ED一期の方が好きだな
落ち着いた感じがたまらん
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:01:32 ID:cukYLc7q0
OPもEDも好きじゃないが
これまでの傾向からすると
そろそろいい感じに聞こえ出す頃だな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:02:31 ID:zk0Zh1Kp0
まぁ一期のOPEDのが映像とかも気合入ってた気はするな 特に後期OPEDは良かった
二期も良いけどPVの映像使ったり明らかに他で力尽きて手がまわってない感はある
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:04:57 ID:O7v+rj4Q0
>>666
15分でエネルギー消耗しすぎたあとって、
今まで無菌状態で生きてきた一方さん、その辺の菌とかウイルスとか紫外線とかでとどめ指されて死んじゃうんじゃない?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:06:51 ID:7bTVlwWb0
既にロリコンウィルスに侵されている
手遅れだ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:07:54 ID:x3yQetwM0
>>686
ほうほうありがとう
しかし何度聞いてもマヨラに聞こえる・・・・
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:09:35 ID:gNmpgV940
>>680
東京の空なんて金星ぐらいしか見えない
星座なんてむりだな
学園都市なんてもっと明るいだろう
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:11:01 ID:hpbZUv7h0
>>696
オレ ずっと 迷うなー! って言ってるんだと思っていた

誰も手を引いてくれない。導いてくれないんだから、
迷ってないで自分で決めなさいよ
って意味で 迷うなー!だと思っていたら 逆だった。

迷って迷って最後に決めなさいよ みたいな話なのかな?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:12:34 ID:XVtEeaD30
つまりムツゴロウさんが昔言っていた
動物はストレスを持つことで生きられるんです理論だな>迷え
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:13:08 ID:mj68h/tK0
学園都市を歩くだけという同じEDでも1期後期と2期では1期後期の方が
細かい動きもよく描写出来てるしキャラデザが変なことになってないし
キャラが結構個別で紹介されてたしなによりしっとりと終わってるし良かった
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:14:39 ID:xx2pP+JLO
てか同じことを形を変えて三週繰り返してるだけじゃねえか
そして最後はぶち壊すで締める
これ気づきにくくしてるだけであの伝説の不評作ハルヒループを
少しマシにしただけの最低のアニメ化だな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:15:06 ID:7bTVlwWb0
マヨラーとノーパンに聞こえるのははしょうがないからあきらめろ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:15:27 ID:yrxcUu2c0
>>697
立川ちゃんと冬の星座見えますから!!
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:15:57 ID:i+nvKCYPO
>>701
>同じ事を形を変えて3週繰り返してるだけじゃねえか
似たような事3週繰り返してるだけ、が正解
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:17:54 ID:MMauajSY0
>>704
ほとんど同義なのにツッこむ必要性を感じない
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:18:40 ID:x3yQetwM0
>>702
ノーパンは聞き逃してたわ!
だから今すぐノーパン…アバンギャルドな歌詞だ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:19:13 ID:gNmpgV940
>>703
あ、立川は東京じゃないんで〜
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:19:14 ID:XVtEeaD30
空耳癖は幼少で直さないと後でヒアリング障害みたいなの起きて苦労するぜ
何言ってるのか聞き取れないとかコミュ障にもなりかねないから忠告したぜ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:22:21 ID:LjlWJCC0P
>>694
省エネ日常モードだといちおう紫外線やら生活必要最低限は反射してるらしいけど
完全に電池切れ起こすと大変だね
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:24:29 ID:i+nvKCYPO
>>705
その微妙な違いを繰り返してんのが原作
その微妙な違いを似たような展開の中に分散さしてんのが原作。
アニメでカットしようにもその微妙な所をなくしたら大覇星祭編自体成り立たなくなるからカットできない

もうつまんないなら大覇星祭編はなかったものとして忘れ去るか、今から原作書き直させてアニメも改定させるかしかない。
残念賞。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:24:30 ID:s13zNjA20
>>707
だな
普通に東京というと23区内
東京都といえば立川も含まれると思うけど
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:25:26 ID:S2Gqn3EW0
>>708
ネタに決まってんだろ、と思いつつ初聴だとマヨラーには聞こえないにしても迷えにも聞こえないんだよな
ラストサビはちゃんと分かるんだけど
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:26:24 ID:DKhjpM/v0
具体的にいうと、
先週、立川駅近くの昭和記念公園のイルミネーションに行って来たけど、
ゲートから会場までの道がかなり暗くて、
星座がいくつか確認できた。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:26:40 ID:hpbZUv7h0
ミズノはミズノは…もとい ミサカはミサカはって声が聞こえたときに
上条さんがあたりを見渡しても、打ち止めも、通行止めも見つからなかったのは、
単にあたりに人が多くて、見つけられなかっただけ?

それとも、光のベクトルを反射ではなくて、透過方向に操ることで
攻殻機動隊的光学迷彩を実現していたの?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:26:41 ID:HvUo/2HoO
放送一回しか見なくなってしまった。
そのうち5話まとめて見るとかになるかも。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:26:49 ID:oPtVH8Ql0
>>696
フルで最後のサビの同じとこ聞くと問題無く「迷え」って聞こえるんだよね
最初のとこは何かビブラートっぽくなってるみたいな
音楽用語詳しくないから間違ってるかもだけど
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:28:12 ID:ZjhMnVMF0
>>702
マヨラーの部分だけ本当の歌詞が分からない
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:28:14 ID:pUZO0SYG0
表なら轟!裏ならステイル
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:28:55 ID:l2zJnDKO0
>>717
迷えーじゃないの?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:29:59 ID:SeRe4doq0
>>718
あれ、俺いつ書き込んだ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:30:52 ID:yseEMdnC0
すべてはコロッケのなかにある
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:32:14 ID:8nYOAzis0
迷えーが正式だけど
ちょっと意味がわからないよね
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:33:07 ID:MMauajSY0
>>710
別におまえにも突っ込む必要性は正直感じなかったが日本語がおかしい。
おまえの文脈から言うのなら繰り返しているのは
「似たような展開」であって、「同じことを形を変えて繰り返している」ことと
「似たような展開を繰り返すこと」の差(違い)ではないだろ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:38:00 ID:6wEy8Go+P
轟さんとノーバウンドさんと肺の空気を全て吐き出すさんは仲良しすぎ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:38:43 ID:fzuLIax80
一方通行のDNA採取して、一方息子を2万人くらい量産すれば
最強の軍団ができるんじゃないか。
クローンでもレベル2か3くらいは達成できるんだろう。
そうすれば、ベクトル操作は無理でも反射くらいはできているはず。
正直、レベル5の御坂美琴でも勝てないクローンができる。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:40:36 ID:hpbZUv7h0
>>725
二万人の一方さんを二列に並べて、その上をベクトル操作で運んでもらう。

リニアクセラレーター もちろん一通です!
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:42:30 ID:QFfcPOIMO
>>725
まあ本当に実用的なクローン造ったら真の目的達成出来ないんですけどね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:50:07 ID:FlG4bg0C0
>>722
存分に迷いなさい、神の与えたもうた試練なのだから
試練を越えたら成長しますよ

意訳するとこんなカンジか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:52:47 ID:i+nvKCYPO
>>725
いっそレベル0のカス一方さんだらけの方が役に立っちゃう


さて、そろそろ地震やテロが起きない事を祈りつつ正座すっかな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:54:24 ID:2GSQxDyh0
>>728
迷えーの後が「その手を引く者などいない」なんだから
自分自身で頑張れってことだろ
神がくれた不幸という答えを
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:56:34 ID:JzkOYx4oO
>>716
そうだね。

俺も何も知識とかないけど、最初のサビは英語辞書とかの発音の所にあるaeのくっついた記号のヤツだと勝手に思ってる。
「エ」のクチで「ア」の音出すとソレっぽいかなと自己満しながらw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:57:09 ID:wd3s2EMi0
>>725
>そうすれば、ベクトル操作は無理でも反射くらいはできているはず。
ベクトル操作はできるけど演算が超遅い、だったらどうする?
何の役にも立たない能力になっちまうぞw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:59:24 ID:G0I2AriO0
あははははははは   おっぱい
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:00:21 ID:3jXc5WltP
やっぱりインデックスちゃんが1番可愛いな
ペロペロしたいキャラNo.1だ!
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:00:42 ID:K7/2wNRr0
昨日はオルソラと朝から晩までやりまくったぜ
いま俺の隣で寝てる
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:01:28 ID:ClaMwDGR0
なんか最近めちゃくちゃ展開が遅い気がするのは気のせいか?
いつまでやってんだよ・・・
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:02:22 ID:TnFlSMSsO
好意的に見れば純真無垢だが、はくちのようでうざいよインさん
サブヒロインなんだからいちいち出てこなくていいよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:02:36 ID:LSk4voYOP
そげぶがオルソラの風圧魔法に通用していなかったようだけどなんでだ?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:02:58 ID:KpUMsRgH0
アンチじゃないけど、
この作品5分で終わりそうな話を引き延ばしてる感がすげえな…。
しかも、説明的な会話ばかりでおもしろみがない。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:03:30 ID:10UXVGBIO
誰か今週のステイル竹とんぼにつっこむ奴はいないのか!?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:04:29 ID:0Ck7OP430
今回の話はおっぱい大きいのがいっぱいで最高でした
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:04:38 ID:SeRe4doq0
>>725
そして生まれたのが絶対等速さんである
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:04:51 ID:mj68h/tK0
>>737
白痴じゃないよちゃんと上条さんのこと理解してるし上条さんもそれを分かってる
ただアニメではそこら辺の描写がちょくちょく削られてウザいところしか残してもらえないだけだよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:05:17 ID:K7/2wNRr0
ステイルはあばらが浮き出る程のガリガリおぼっちゃんなんで
ちょっと殴るとヒョロヒョロ回転しちゃうの
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:05:56 ID:TnFlSMSsO
>>738
根本を断たないとダメなんじゃないの
たぶんあの紙っきれに触らないと
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:08:00 ID:ClaMwDGR0
>>738
オリアナだろ。まぁ、俺もかなり間違うけど
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:08:41 ID:FlG4bg0C0
>>740
すでに散々突っ込まれて、散々絶賛されているw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:09:34 ID:fzuLIax80
>>732
それは考えてなかったw
ベクトル操作できるんであれば竜巻とかおこせるから
それでも強いのかもしれない。
けど、それだったら電撃の方が使い勝手がよいか…
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:09:50 ID:bDf/jpOQ0
>>737
>サブヒロインなんだから
おいインさんいじめんな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:12:40 ID:6wEy8Go+P
血管だけ残して爆散歴があるステイルさんにとって並の攻撃など竈の火に竹筒で吹き入れる息のごとし
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:13:30 ID:7e+v1XWM0
いやぁ、アウレオルスは強敵でしたね
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:13:36 ID:MMauajSY0
もう原作スレではインデックスがサブヒロインとか言っても
鼻で笑われるだけだからな…
もうそれくらい美琴やその他のヒロインの扱いがアレだし
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:14:34 ID:3d6/hqaE0
ねっとりした視線w
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:15:30 ID:TnFlSMSsO
>>743
何かに巻き込まれてるのを理解してるけど、気付いてないふりして帰りを待つ健気なさをもっと見せて欲しいよ
インさん好きだった最初のころが懐かしい
今じゃちょこちょこ出てくる度にウザいと感じてしまう
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:16:52 ID:HX08U63a0
1期2話(だったっけ?)でも上条さんに殴られてすごい飛んでたし、
ステイルって背が高いだけでかなり軽い?
あの服脱いだらガリッガリ?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:18:50 ID:ClaMwDGR0
てか、オリアナさんなんであんなに格闘強いんだよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:18:50 ID:R2r7OCCC0
佐天さんは?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:19:12 ID:MMauajSY0
>>754
そう思うんだったら、別に原作読めまでは言わないけど
漫画版は見ておいたほうがいいよ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:19:27 ID:KtTPaGYVP
それは、幻想と呼ぶには
あまりにも大きすぎた

大きく、分厚く、重く、
そして大雑把すぎた

それはまさに、肉欲だった
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:19:41 ID:QFfcPOIMO
イノケンってスタンドと捉えれば良いのか、それともアルター能力の方が近いのか
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:19:46 ID:sxw8d9N+0
作画が相変わらずきもかった
見る気失せる
1期はこんなことなかったのに・・・
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:20:20 ID:veVxJguH0
アンチまじうざいな
分からんのならスルーすりゃいいのに
好きの反対は無関心っていうし
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:20:29 ID:3jXc5WltP
ってかベクトル操作って、触れられた物のべクトルしか操れないんじゃなかったっけ?
鉄骨とか飛ばしてたけど、鉄骨だって微粒子の集合体である剛体でしょ?
その微粒子のベクトルの合力が鉄骨全体のベクトルなんじゃないの?

触れた物のベクトルしか操作できないなら、
一方さんはまさに触れてる鉄骨表面にある微粒子のベクトルしか操作できなんじゃないの?
なんでそれで鉄骨を飛ばせるんだ?そこら辺すげー曖昧じゃね?

微粒子間の相互作用云々で、間接的に触れてない他の微粒子のベクトルも操ってんのか?
でも相互作用云々を持ち出したら、それこそ・・・って面倒くさくなった

もう昔に何度も聞いたしな、この質問
結局いつもかまちーのエセ科学だから気にすんなという感じに終ってたな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:20:29 ID:i+nvKCYPO
>>756
死に物狂いで鍛えたから。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:20:44 ID:3d6/hqaE0
つっちーあっさりやられ過ぎワロエナイ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:21:38 ID:i+nvKCYPO
>>763
ヒント:風とか空気とかハンドタッチとか
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:22:54 ID:lNgjJK1n0
かみやん、言葉が安いよ・・・
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:26:18 ID:89nY05KhO
関西終わった
普通に面白かったぜ
少なくとも叩かれるほど酷くはない
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:26:31 ID:rJq6TVS/0
今週面白かったじゃん相変わらず説明ゼリフだらけなのが気になるが
ぶっちゃけ用語を理解する意味ねえしな
何か起こっててそれ止める為に動いてますって単純な話に小難しい設定付けてるだけで
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:29:49 ID:MMauajSY0
>>769
そりゃ原作読んでる人ならどこを把握しておけば良いかわかってるからそれで済むけど
未読の人は当然説明されたことをちゃんと理解しないとダメなのかと思うから
つまらなく感じるのだろうよ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:30:12 ID:TgnBWPAXO
関西放送で今みたが今回の話は凄くおもしろかった
ていうかアマガミやらが終わってからこれしか今みるものがないし…
なんか面白いのないかな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:30:44 ID:TnFlSMSsO
>>758
漫画版はちゃんと出番与えられていてメインヒロインしてるってこと?!
そゆ事なら読んでみるよ。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:31:21 ID:TgnBWPAXO
あ、ごめん スレ間違い
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:31:37 ID:6wEy8Go+P
上条さん別に読書家で語彙が豊かなわけでもないからな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:31:48 ID:7e+v1XWM0
>>771
じゃあこれ以上に初見斬り捨ててるスパロボ見ようぜ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:34:22 ID:6xwXTcu10
オルソラ編が糞すぎた
糞なのに長編とか・・・
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:34:23 ID:suIGpZ7QO
理解できないから理解できるまで説明しろって、まさにゆとり教育を受けた人間の負の性質だよな。

自分の理解力の無さを悔いて磨きをかけようだとか、
自分で理解できるように調べるとかそういう自発的な動きに欠けてる。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:36:48 ID:mj68h/tK0
>>775
あれはもはやコアなファンに向けてしか作ってないからな
設定を一から十まで知った上で新たに追加される設定を取りこむ作業
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:37:38 ID:veVxJguH0
>>777
禿同
そういう奴ってググる前に知恵袋で質問する奴と一緒
少なくとも今回の話しに叩かれるような場所は見当たらない
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:40:52 ID:3cKRU6Mm0
幻想殺しで消せ無かった攻撃なんなんだよ
ステイルごときに相殺できるし…
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:41:55 ID:rMZSgQg4O
1月からまた新しいのいっぱい始まるから大丈夫
フラクタルだの魔法少女だのゴシックだの冨樫だの楽しみだにゃー
禁書やら銀河美少年やらも継続で死角無し
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:42:46 ID:i+nvKCYPO
>>780
涌き水の源みたいな大元の発動核を持った攻撃は、核を見つけて触らない限り手元でせき止める事は出来ても全体を消す事はできない
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:44:06 ID:cC+tNVZ9P
毎度ある美琴ママと上条さんの接点をもう少し有意義に使ってくれ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:45:07 ID:wzUyw06zP
あの幻想をぶち殺してるやるって吹寄が倒れた時も言ってたじゃないか・・・
監督は話の最後にあれもってくるの好きだよな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:46:34 ID:MMauajSY0
>>772
色々と心理描写のフォローもされているし
とりあえず可愛さは格段にアニメより上だと思う。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:48:01 ID:GC4heSCL0
向こうのスレに書いてしまった

やっと来週で終わりそうだね
極端な話、ずっと追い掛けっこしてるだけで飽きたよ・・・
間延びし過ぎ
1話か2話位省略出来たような気がする
見なくても問題無い回がこうも続くとは
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:49:11 ID:MMauajSY0
ああでも、>>785に補足しておくと省かれている原作の巻もあるから
それが漫画版の残念なところではある
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:49:24 ID:zRb0XfqgO
はいはい作画作画
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:57:43 ID:TnFlSMSsO
>>785>>787
ありがとう
それならまたインさん好きになれそうだし漫画版読んでみるよ
つか原作ラノベと漫画はインさん大事に扱われてるんだな
アニメももう少し大事にしてくれりゃあいいのに
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:57:45 ID:tLmqFhipO
>>786
>やっと来週で終わりそうだね

残念ながら再来週なんだな。これが・・・
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 02:57:50 ID:HWPAvNW0O
>>779
つまらない、という叩きはあるな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:01:49 ID:GC4heSCL0
>>790
マジか・・・
30分もトドメをささずに何やるんだろう
丸々説教&説明?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:01:52 ID:i+nvKCYPO
リドヴィアのシーン、抱いてたイメージと随分違って最初ちょっと戸惑ったが
TVKで改めて見直したらこれはこれでアリだな。
一音ずつ落とす様な静ーかな喋りと真っ赤っかな夕空との組み合わせがいい感じだ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:03:27 ID:oPtVH8Ql0
>>792
来週は大晦日とかお正月というイベントがあってだな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:05:48 ID:i+nvKCYPO
>>792
それはそれで見てみたいがw
世間には年末年始進行というものがあってだな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:08:42 ID:cukYLc7q0
間延びくらいどうってことないし
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:11:52 ID:yJNU58R70
来週は大みそか恒例
ダイナマイト!
「上条当麻vsオリアナトムソン」
をお届けします。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:14:29 ID:i+nvKCYPO
>>797
煩悩をはらっていく除夜の鐘に対抗して、バトりながらオリアナ姉さんが一枚ずつ脱いでいくんですよね?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:14:41 ID:GC4heSCL0
何だよ正月だから再来週って意味かよ!
恥かいちゃったじゃないか!
じゃあ「次回」で終わるのね?
良かった
スカトロオナニーして寝る
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:20:59 ID:ClaMwDGR0
てか、テロップで「来週はお休みします」とか書いてたが
どうして次の放送日を書かないし
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:22:58 ID:64JfNjIbP
テレ玉は次回1月8日放送とあった
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:36:20 ID:BjXBM+Tf0
ベルヴェデーレ(belvedere)は「展望台」
「天文台」ならspecolaとかosservatorio
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:38:10 ID:0wbAGZfR0
>>725
1位や2位の能力はクローンを作っても発生するかどうか怪しいモノだ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:39:48 ID:fTFHeudd0
リドヴィアってアラフォー処女?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:40:11 ID:rzH3K4GS0
オルソラってうまく騙せばヤラせてくれそうじゃね?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:40:52 ID:PY4XYqcQP
>>802
超電磁砲と書いてレールガンと読むみたいないつもの当て字だよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:41:58 ID:F0UDuFBPP
>>805
ああ上手くいったよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:42:35 ID:g9/SwoAn0
>>805
アレで割と乙女だから無理
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:43:29 ID:cukYLc7q0
ああいうキャラは自分より若くても
お姉さん(お姉さま)って感じだよな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:43:36 ID:yJNU58R70
>>805
膝枕と耳かきで我慢しとけ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:46:10 ID:XaTRDDLJP
いっつも悪役は実は良い奴なんです。良くする為に仕方無くやってるんです><
ってノリじゃん…。引き出し少な過ぎ。
んでなに?次回は説教してパンチして解決だろ?何この糞アニメ。
つーかさ、一般人って言うならあの巨乳いいんちょも一般人だし、主人公も一応一般人の枠内だろ。もう無茶苦茶過ぎ。
ここら辺も原作端折ってるからグダグダなの?もうわからん・・・。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:47:58 ID:b6890mXT0
もしかしてリトヴィアっていう子も殴られんの?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:49:36 ID:fTFHeudd0
オルソラは乳揉みくらいまでなら許してくれる
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:50:21 ID:rJq6TVS/0
>>770
いや原作知らないけど俺
設定なんて飾りだろ?聞き流せばやってる話は単純明快
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:53:10 ID:H2p8hgun0
ふと思い出したんだけど。
1期でステイルが敵に幻術をかけられ、先に目覚めた上条が
ステイルをそげぶする前に「舌を出せ」って出させて、アッパーしてたよな
ふつう舌?まないように、「くいしばれ」とか「あごを引け」とか言ってやる場面だよな
まあ殴るのは愛嬌だからいいとしても、舌だせはあぶねえよ、痛々しいってレベル超えてる
子供真似したらどうすんだ?当時はイマイチ相関掴めてなかったからピンとこなかったけど
今考えるとあのシーン何だったんだ?、主人公として醜悪すぎじゃねーか?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:56:22 ID:g9/SwoAn0
>>815
何でそこだけ思い出してんだよ。ステイルがやった事も思い出せよ。
むしろよくアッパー一発で許したってレベルだろアレ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:56:44 ID:i+nvKCYPO
>>811
>つーかさ、一般人って言うならあの巨乳いいんちょも一般人だし、主人公も一応一般人の枠内だろ。
そうだよ。だから上条さんと相対した時も手加減してたじゃん
「動いたら死ぬわよ」って宣言したあと実際向かって来た時もあせってたじゃん
吹寄巻き込んだ事と姫神巻き込んだ事と合わせて悔やんでたじゃん
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:57:01 ID:PY4XYqcQP
>>811
実は、じゃなくて元々ローマ正教は殺人集団じゃないから。
あと吹寄一般人どうのこうのも触れてる
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:58:05 ID:yJNU58R70
>>815
右手で殴る
という行為は上条君の趣味だよ。
彼の右手は異能の力に触れるだけでオーケーだから。
上条君は殴りたいから殴ってるだけなのな。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:58:49 ID:O7v+rj4Q0
>>815
むしろ何をどうしたら舌を噛むが舌を?むになるんだよ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:03:05 ID:D2Qq/cAK0
>>810
耳かきの代わりに万年筆を持ちそうだ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:03:06 ID:FGjsLW5IO
つーか敵キャラなんだからイチイチ悔やまんでも良いよ
実は良い人設定ばかりだな本当に
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:05:47 ID:yJNU58R70
>>821
なに、そのプレイ?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:06:44 ID:ypjVFqyf0
まぁ宗教家はそれがいいと信じてるもんだからな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:07:52 ID:NohHRb5A0
なかなか面白くならないな・・・。
テキストアドベンチャーを察しの悪いプレイヤーが総当りでやっているのを延々見せられているような感じ・・・。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:08:31 ID:tLmqFhip0
なんで実は良い人になるのかわからん
最初から立場の違いで善悪の違いではないと言われてるのに
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:09:27 ID:fTFHeudd0
禁書の宗教家の考え方は中世の堕落してた時代のバチカンと同じだから
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:11:39 ID:QFfcPOIMO
魔術師は戦争屋じゃないいから敵の言葉も聴いちゃうし
その言葉で簡単に動揺しちゃう生き物だからしゃーない。
まあ中には全く耳を貸さない己の信念が出来上がった奴も居るけど
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:11:47 ID:g9/SwoAn0
>>811
流し見には向かないアニメと原作だから、そこら辺考えずに見たほうがいいぞ。

悪役は→そもそも悪役として書いていない
実は良い奴→最初から「目的のために頑張ります」宣言してた
上条さんも一般人→「動けば死ぬ」=?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:12:32 ID:PY4XYqcQP
まぁ敵役であることは間違いないから敵=悪と勘違いするのも仕方ないかもな
しかしオリアナの場合初期の頃から人々が幸せに、とかなんとか言ってるんだが…
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:13:05 ID:LcqzbC7P0
なんで上条達が学園都市の警備に一々引っかかるんだ?
学園都市を守る為に動いてんだからアレイスターが通告して自由に動けるようにしとけよ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:13:10 ID:LjlWJCC0P
上条さんの説教で全て解決ってのが前提みたいなもんだがら
考え方が違うだけで実はいい奴という設定が多発する
その考え方の違いも高校生の勢い任せの主張で解決できるレベルじゃないといけないから
わりと勘違いだとか思い込みだとかわりとしょうもない理由になる
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:16:24 ID:b0/vrwDL0
説教で全て解決出来るわけないだろ
パンチでほとんど解決してんのに
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:16:26 ID:lJ2aMRnzP
説明シーンがグダグダになるのはアニメスタッフがなんも考えてないからだな

星の位置やら十字架の保管場所だのの時に、8話のインデックスと小萌先生みたいに
黒子とミサカ親子が出会い、無音でも美鈴を見て目を輝かせてゲヘヘと変態を絵で見せるだけでも
十分意味合いは分かるし、その分の尺取れて他に使えて、説明や説教シーンがダレなくてすむのに

打ち止めのセリフの時もこれだけ人がいるとって言う程人はいないし
人ごみというレベルじゃない背景とモブで、打ち止めの声だけ鮮明に聞こえるってすげぇ違和感だらけだったし
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:18:13 ID:LjlWJCC0P
>>833
説教と鉄拳制裁はセットのようなもの
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:19:41 ID:wRHhsU8v0
いいかい

あれは金八先生の21世紀版リメイクだと考えるべきなんだよ!
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:20:04 ID:JY9UY8bH0
黒子とミサカ親子のコントとかやる意味あんの?

そんなシーン入れるくらいなら
だいはせいさいで楽しんでる上条さんのクラスとかのシーン入れた方がいいだろ
上条さんはだいはせいさい邪魔されるから怒ってるみたいだし
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:23:29 ID:ypjVFqyf0
>>830
でも洗脳?みたいなのはやっぱ良くないんじゃないか
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:23:46 ID:QFfcPOIMO
ぬるま湯に浸かりきってる一介の高校生に論破される程度の信念で
あんなヤバい事してるなんて考えたら怒りがこみ上げて来るな。
一応正義と正義のぶつかり合いなんだから一方的な説教にならずに
ガンダムみたいな会話のドッチボールでもいいから意志を対等な物にしたらどうだ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:24:49 ID:i+nvKCYPO
>>831
魔術のまの字も知らない警備員に何をどう通告しろと……

さりげなく操作できる範囲(警備員の配置の微妙な位置変更や少しの配置時間変更)ではちゃんと協力してたよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:27:31 ID:tLmqFhip0
>>839
基本的に誰も論破できてないよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:30:25 ID:vse1vP350
飛行機の発着の隙を突けば侵入出来る程度が警備の厳しいとか
そんなんだから色々侵入されまくってんじゃねーの学園都市

てかあんな戦いしてたら速攻で警備員飛んでくるだろ
警備員配置換えしただけでレーダーとかで不審人物侵入わかるだろ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:31:19 ID:i+nvKCYPO
>>839
論破はされてない。
イタイ所突かれたというか
「おまいらこんな事して良いと思ってんのかよー偉そうなこと言ってるクセによー」
と真っ向から指差されてしまった状態というか何と言うか…

ヤバい事なのは分かっててそれでも凶行に及んでる、でもヤバい事だって事実を忘れ去れるほどイっちゃってもいないから、イタイ所突かれるとウッと黙ってしまう
ただそんだけの事。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:33:33 ID:CTUmLcFrP
良心のある敵が余りに多すぎるとです
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:33:35 ID:QFfcPOIMO
>>841
>>843
まあ確かに論破は違うな、単に口喧嘩に負けてるだけだわ。
どっちみちそんな簡単に言い負かされるようじゃねぇ。
もっとこう言葉の応酬が見たいというかさ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:37:35 ID:yJNU58R70
>>845
春闘で労組が異様に強い状況
に感覚的に近いだしょ。
労組が強けりゃ、一個人は助けられるように見えるが
強くなりすぎりゃ、システムは破たんする。
そして、このシステムこそが、物語の終着点だにゃ。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:41:26 ID:UGVBrWg60
禁書Tが面白かったからって
禁書Uも面白いとか感違いするんじゃねー
そんなふざけた幻想をこの手でぶち壊してやる by とうまw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:43:29 ID:i+nvKCYPO
>>845
確かに黙っちゃうの早いとは思うw
もうちょっとパパーンとカッチョ良く何か言い返してくれてもいいのに…

ただ、どんな面から見てもどんな人から見ても間違いなく絶対的完璧正しい事!とは思ってないから言い返せないのかも知れない。
それに一般人のその場限りの口喧嘩ならムキになってヒス起こして怒鳴りまくる事もあるけど
オリアナの場合とっくにあれこれ悩み抜いて考え抜いて、それでもこれをやろうと判断して行動起こしただけに
立ち塞がる相手に言い負かされてたまるかとか、何が何でも口喧嘩で言い伏せようとかも思わないんじゃないかと。
悟っちゃってるというか、責められんのもある程度覚悟の上というか…
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:48:39 ID:QFfcPOIMO
>>846
それを端的に表してるのが天使墜しの上VS土だな。
親父を助けりゃ世界崩壊、さあどうする
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 04:51:43 ID:yJNU58R70
ローマ=自民党
イギリス=公明党
ロシア=民主党
学園都市=みんなの党
上条勢力=共産党

ってこと。
個人レベルの話だと
共産党の言うことは正しく見えるが
理想主義。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:00:30 ID:b0/vrwDL0
次の敵は人を異教のクソ猿扱いする良心とは程遠い敵なのでご安心を
ただ小物なのが傷ですが
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:00:57 ID:Rd7q9Rtl0
今回の話あまりに中身が無さ杉だろw
今までの総集編やって後は適当に話だらだら流してただけって
年末進行でまともに作ってる暇なかったのか?w
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:02:03 ID:i+nvKCYPO
>>852
総集編やってた地域もあるのか…裏山
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:05:38 ID:Rd7q9Rtl0
>>851
それが本当なら
このアニメ始まって以来の1期2期合わせて初めて本当の敵らしい敵だなw

今までってただの勘違いでしたテヘ、とか自分達は正しいと信じて動いてただけとかそんなのばっかりだったからな
一方さんくらいか、まあ敵て言っても良さそうなのは
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:08:27 ID:i+nvKCYPO
>>854
期待するなら>>851の最後の行を100回読み返してからにしたほうがいいぞ
ハッキリ言って敵に期待したら…うん
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:10:06 ID:WM11Sr5B0
>>854
本人は悪い事してるとは思ってないよ
異教の猿には何してもいいと思ってるんだから
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:15:44 ID:WqgOBBgi0
アニメスタッフは夕方にやってる水戸黄門を参考にしろ
とりあえず話の構成が下手糞
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:26:14 ID:3oHG0V080
このスレは字ばっかで絵が少ないです!!
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:33:29 ID:8gUmso8K0
インデックスをこの事件に巻き込まない元々の理由ってなんだっけか?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:36:54 ID:aiHtqpq/0
>>859
インデックスを中心に網を張ってる学園都市の外にいる魔術師集団に
今回の騒動がバレないように
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:37:13 ID:mKFXrqBw0
なんなの、このゆとりの饗宴は?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:38:47 ID:QFfcPOIMO
>>848
一つ例を挙げるとガンダムWのラスボスは戦争の愚かさを見せ付ける為に
要塞を宇宙から地球に落とそうとするんだがそれは人類の為を想っての行動だけど
やはり大勢の人間を殺す事だから迷いはある。(人類に絶望もしていたが)
でも主人公との対決の時にはシッカリとした受け返しをしていたな。
これは正に信念と信念のぶつかり合いと言った感じでカッコイイと思った。
まあ何が言いたいかと言うと罪悪感抱えていても最悪開き直りでも良いから反論してくださいっていう
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:57:37 ID:XUF7tqL5O
禁書の敵って結構いいヤツだったり仲間思いだったりするヤツ多いよね
今回のオリアナなんか根は優しい人みたいだし違う出会い方してたら普通に味方になってくれそうだし
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:58:57 ID:oPtVH8Ql0
>>862
まだそういうのが出てくるターンじゃないってだけの事
ミリアルドだって1クールや2クール目から、ラストみたいな事やろうとして動いてたわけじゃないだろ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 06:01:32 ID:g1K0WOrZ0
>>863
多いっていうかワンパって言った方がいいくらいそればっかりだろ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 06:05:08 ID:Ra98P3CTO
ベクトルが違うだけなんだろ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 06:29:50 ID:zQcFnqbB0
スレが荒れるのは原作と比較する人やレールガンと比べる人がいるからか
レールガンから入ったらつまらないというのはわかるが原作と比較してってのは理解できない
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 06:33:25 ID:rBygY0nC0
>>867
アニメ叩かれる→でも原作は叩かれたくない→そうだ一緒にアニメ叩いて原作には非が無いとアピールしよう!

こういう思考回路だから
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 06:38:20 ID:DSk0P9lA0
この手の原作付きの作品は原作厨がとんでもなく五月蝿いのは定番だぞ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 06:44:38 ID:pQ1Ui9xJ0
レールガンは汚物のようなつまらなさだから
レールガンを持ち上げるのも間違ってるけどな
レールガン2クール目のつまらなさはある意味伝説
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 06:49:27 ID:9jK7ez/w0
なぁ、毎朝毎朝ホント何してるんだ?
ここまで毎日ID変えて同じ事を繰りかえりしてると、隠す気あるのか疑うレベルだぞ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 06:59:57 ID:MPOynpS30
二期のつまらなさは異常だろ
これから面白くなるの?
〜から本番と言ってくれよ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:04:10 ID:JPAt+uIY0
原作読んでる人はアレが省かれた、もっと熱い描写なのに等
アニメで楽しみにしてた部分が期待ハズレだったってのが大きい
レールガン好きの人にとっては禁書の内容は説明が多く理解しにくいのと
美琴や黒子の活躍が少ないのが不満なんだと思う
まあ、ただ単純に叩きたいだけの奴もいるだろうが
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:06:11 ID:g9/SwoAn0
>>872
ぶっちゃけ作画の人数増やして演出家と脚本家を変えない限りどうしようもないが……
12巻エピソード、四話後からが本番
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:06:28 ID:XaTRDDLJP
美琴や黒子とか本筋に関係ないときは黙っててくれよ、無理矢理登場すんなうぜぇ
インデックスもな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:07:57 ID:cgPoH+hw0
レールガンは面白かったけど、
禁書のつまらなさは....
原作はどちらもつまらないんだろうなと思ってしまう

漫画版は読んだら レールガン >>禁書だし

漫画作者の能力と、アニメスタッフの能力の差なんかね?
原作者は設定以外いらない気がww
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:11:53 ID:1ZvYgHEgO
>>871
馬鹿だよな〜w








お前もw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:13:23 ID:JdWju3u+0
いや、すくなくともアニメ版はつまらんだろ?>レールガン
リアルタイムでも話のつまらなさにうんざりされてたぞ本スレで
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:15:05 ID:JPAt+uIY0
叩きたいだけの奴だろ
レールガンの時はレールガンつまらねぇと言ってたと思う
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:15:48 ID:73X+vS2G0
2クール目がひどすぎたからなぁ>アニレー
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:16:21 ID:rBygY0nC0
ソースは本スレ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:21:16 ID:i+nvKCYPO
どうでもいい事だし粗探しみたいでなんかアレだが、改めて見直すと作画の手入れ具合が

女キャラ>>>土御門>>>ステイル>上条さん

って感じだな。
上条さんのカットだけ妙な手抜き感というか修正不足感が目立つ。
多分女勢が小綺麗に描かれてた方が受けそうから女キャラの作画優先したんだろう
それはいいけど、何でこんなに土御門の手入れ率高いんだw
今回あんま動かないからか?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:22:18 ID:cgPoH+hw0
いや、2クール目が1と比べてというのは認めるが
でも、つまらなくはなかったなぁ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:28:17 ID:Dm6EvPYc0
はたと疑問が湧いたんだが
星座を魔法陣として使用って雲がかかってても可能なんだろうか?
いや不可能だったらこんなことやろうともしないだろうから可能なんだろうが
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:29:50 ID:g9/SwoAn0
>>884
そう思うだろ?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:32:57 ID:PydxHTmE0
>>884
雨天・曇りは中止です。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:34:35 ID:Z8kF/6dZO
レールガンは2クール目で若干失速したけど少なくとも禁書の2期1クール目と比べたら圧倒的に面白い
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:36:18 ID:oPtVH8Ql0
まぁ、天候は操作出来るような魔術あるんじゃね?
美琴でも雷雲呼んだか作ったかできるわけだし
でないと歴史上最初の発動の時のペテロさんが処刑されにいくのが賭け過ぎる
天候に関して、は
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:36:25 ID:daT/swPQP
それは主観だな。俺は面白いと思うし
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:39:44 ID:FmVxebvC0
まだ、レールガンはカタルシス感じたけど禁書はダメだな
説教に飽きてくると単に理想論を語るだけの薄い主人公
敵側もヌルいというか馴れ合ってるようにしかみえないし

結局、すべてが予定調和に感じてしまってダレる
姫神がやられた時も即死級の出血量だけど
どうせ死なないんだろうなって真っ先に思ったし
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:41:10 ID:CS6U9DzR0
禁書はスロースターターなんだから、今面白くないのは仕方無い
2クール目が本番だと思えばいいんだが、あんまりハードル上げ過ぎると
面白さが期待度に反比例するだけなのも事実

超電磁砲は1クール目で加速し過ぎて2クール目で失速って感じだったな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:41:38 ID:WsEXxUsyP
上条さんの右手って殺菌消毒効果もあるの?
あったらよくね?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:43:17 ID:i+nvKCYPO
>>892
あったら便利かもしらんが、シコるたびにちんこ消毒しまくりで粘膜死にそうになるぞ
思春期男子にはあまりにも重い枷だな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:47:09 ID:JPAt+uIY0
いちいちレールガン出してくる奴は荒らし目的としか思えない
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:52:24 ID:Z8kF/6dZO
禁書はレールガンのスピンオフ作品なんだから比べられるのは仕方ないだろ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:54:32 ID:PydxHTmE0
>>895
そうだな、でも原作漫画の超電磁砲、今は中身が禁書になってるけどな。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:57:37 ID:FmVxebvC0
>>895
それ逆じゃね?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:58:16 ID:Z8kF/6dZO
>>897
え?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 07:59:07 ID:8gUmso8K0
>>893
右手でやったら途中で幻想を壊され賢者になってしまうので左手でやってます
つまり消毒はされず気持ちよくなるだけです
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:00:07 ID:FmVxebvC0
レールガンが禁書のスピンオフだろ?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:03:40 ID:i+nvKCYPO
>>899
自家発電て幻想扱いになるのかw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:09:14 ID:Z8kF/6dZO
>>900
嘘・・・だろ・・・?
だって禁書の方が圧倒的につまらないし知名度も低いし・・・
え・・・?マジで・・・?
じゃあ禁書ってスピンオフ作品に負けてたの?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:10:40 ID:JPAt+uIY0
>>902 やっぱり荒らしだったか
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:10:53 ID:MPOynpS30
禁書終わってもレールガン書けばいいから安泰ですな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:14:15 ID:i+nvKCYPO
>>900
スレ立てよろしく。
無理なら早めに代理指名しないと、この流れだとちょっと波立った途端一気に埋まりかねないぞ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:20:09 ID:Z8kF/6dZO
うわあ勘違いしてた恥ずかしいわあ
今までレールガン>禁書になるのはスピンオフなんだから仕方ないって思ってたのにまさか逆だとは・・・
禁書信者さんはだからあんなにレールガンを叩いてたのか。納得した
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:20:27 ID:P/v/dpWZ0
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:22:35 ID:umZUARxg0
>>907
毎度乙です
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:24:41 ID:GSZ+3MG30
まあ、レールガンが本編だと思う人がいてもおかしくないわな。

どうでもいいが、おれは今頃になって「そげぶ」の意味がわかった。
おまえら本当に天才だな。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:25:00 ID:P/v/dpWZ0
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime040249.jpg
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime040250.jpg
こっちは行けてないので、googleで画像を拾ってきた

つれー TMR西川さんの深夜ライブ行って
2時間しか寝ないで行って撮ってきたからつれーわー
実質2時間しか寝てないか(ry
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:29:01 ID:XUF7tqL5O
>>906
わざとらしすぎるw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:29:15 ID:73X+vS2G0
>>887
いやレールガン2クール目の方がひどい
内容がないようだからな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:32:05 ID:umZUARxg0
ないようがないようと、ないようがわからないよう
どっちが酷いか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:33:19 ID:zRb0XfqgO
なんで上条達は鬼ごっこしてんの?

なんで女性を虐めてんの?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:35:21 ID:XUF7tqL5O
>>914
バカなの?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:35:27 ID:Z8kF/6dZO
そりゃそうだよなあ
スピンオフ作品に負けたなんて事実だとしても認めたくないよな
普通はスピンオフ元>スピンオフになるはずなのに逆なんだもんなあ
なんか可哀想になってきた
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:42:24 ID:N20YdTIy0
>>916
何が楽しくてこんな朝っぱらからそんな事してんの?
自分が一番可哀想な人だって事に気付いてくれよ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:44:59 ID:eU5SgEay0
な、もしもし君だろ?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:49:13 ID:Z8kF/6dZO
>>917
そうだな
今まで「禁書はレールガンのスピンオフ作品」だなんてことを当たり前のように思ってたなんて俺はホント無知だったよ
「禁書はスピンオフ作品のレールガンに負けた作品」だということを改めて認識し直さないといけないな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:49:28 ID:6wEy8Go+P
もしもしは無視無視
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:49:51 ID:LjlWJCC0P
>>912
レールガンは基本的に一話完結だったから、
日常ものみたいなネタでも起承転結があって間延びした感じは薄かったんじゃないの
禁書みたいに世界がピンチだとか煽りながらも遅々として話が進まないってのは余計にだれて見えると
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:50:18 ID:2K3p56yj0
乞食なんか相手にしないで誰かスレ立ててくれよ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:53:46 ID:hdCQ0CXa0
おまえらいい加減釣り耐性つけろ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:54:26 ID:lbCHHruB0
これってギャグアニメみたいに食らったダメージがすぐに回復するよなw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:55:46 ID:MQHUGrWY0
美琴母エロすぎwwwww乳揉みたいwww
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 08:59:28 ID:qyF51yWlO
>>910

何がそこまで駆り立てるんだw
ちゃんと休んでね
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:01:02 ID:8gUmso8K0
次スレまだー?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:07:18 ID:CS6U9DzR0
まだ早く根?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:07:57 ID:/+Pjd9Ud0
突然だがさっきレールガンOVAのOP見たんだよね

何あれ萌え死ぬ……いやマジで
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:08:34 ID:i+nvKCYPO
>>928
早くない。900が立てる無理なら指名しろというスレ
しかもこの流れだぞ。指名くらいさっさとして貰わんと埋まる
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:22:44 ID:0VrquMjDO
>>929
気をつけろ
このスレでそういうこと言うとブヒブヒ言われるぞ
ソースは俺
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:24:05 ID:8XB3R/g70
スピンオフスピンオフ言ってるけどメインキャラほとんど出てないし、視聴者層も違うような気がするわレールガンは
このスレ見てると特に…
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:25:01 ID:hdCQ0CXa0
次スレまだ―?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:25:59 ID:JJB6A7OsP
踏み逃げなら>>950が立てればいいんじゃねーの?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:28:07 ID:i+nvKCYPO
>>934
踏み逃げだろうしそれで良いんじゃね?
それで不満な人は解決策なり宣言して自ら代行なりする、と




まあもしもしの意見なんてアレですけどね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:29:29 ID:nGrEp6Ki0
24時間で一スレ消費する勢いなんだし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293227547/l50
これの再利用でいいんじゃないかな、テンプレ無いのは良いもんじゃないけど
乱立言われるよりはましなんじゃないかと思うけど。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:29:46 ID:14WyitVFO
3分以内にレスがあれば俺、みんなの嫁になるよ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:30:33 ID:iwkZUHG10
>>937
よし
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:34:43 ID:14WyitVFO
    ,. -‐- 、
              ,〃爪ヽヾ::ヽ
              ハ::{::!:::ヽ川トハ
              _{{ノ从:::::::::::斥 リ
           ≧ミヾイ>イ,.ル'´=ミ、 (
           彡'=-≪〈:V/,.ィ≦_::ミ、  優しくしろやゴルァァァァァ!!
           ,.彳イ≪::ヽ〃::r_リ∧ヾ
                |::∧:ヾ ||::〃::r':::∧
           ∧:::ハ:::::}}レ/::::::「ヽ:::::V/
             ヽV:::::/ 〉〃》:j厂|  V::∧
             |:::::::|〈,.ヘ、|レノヽ、!  ヽ::::ヽ 〃
             |:::::::レ'/∧ヽ:≫ヽ.  V:::::〉、
             |:::|::Kヽ/:A==ミ〈   F.彡イ
              〈__j_j'´_」-`ー―、}〃 `ーL/
             { ̄_「:: ̄:7__V::::::::V 〃
             ヽ」]]:::::::::「   V::::::::V
                 |:::::::::|   V:::::∧
             |:::::::::|     V:::::∧
               |:::::::::|       V::::::::ヽ、〃
            /:::::::::/      ヽ、::::∧
              /-―::ニ三ニ――--ヽ:::::∧
      _,.-‐  ̄,  _,. 7 ̄ (_ ̄     ヽ:::::∧
/ |\ < _, ィ7 ̄::::/ _,. -― ̄      ヽ_,.\―-
|   |  \'´__ノ――  ̄ ̄      二二 ―  、
| |   \  {:::::::::〈  / ヽ ,. へ三二―    ―/\ /\


940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:36:04 ID:HvUo/2HoQ
御坂妹の一万枚のパンツをオールコンプリートする旅に出る
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:36:37 ID:8gUmso8K0
>>936
再利用も何もそれ禁書スレじゃないだろ
スレタイだけ禁書を騙った何か
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:37:07 ID:iwkZUHG10
>>939
誰?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:38:46 ID:PydxHTmE0
>>935
美琴がチンコ擦ってるスレとか要らん
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:40:31 ID:WvZMIkiu0
>>929
いいOPだ、あれは
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:42:52 ID:P/v/dpWZ0
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:43:20 ID:i+nvKCYPO
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:44:48 ID:i+nvKCYPO
>>945
寝なくて大丈夫ですかw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:45:16 ID:bVir87Y00
>>907
You!イタリアいっちゃいなYo!
DTBスレじゃロシアに行った人がいたらしいw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:46:27 ID:JJB6A7OsP
今週は小萌先生が可愛かったのが救い
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:46:29 ID:LbdVSDoF0
>>907
毎度頑張ってるな乙
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:55:39 ID:4aJE10ZC0
DVDSET買おうかな〜持ってないしな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:57:25 ID:3D9r1ijo0
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 09:57:58 ID:CTCAH64jO
このスレは釣りとどうみても荒らしの奴まで相手してるのね
スルーて技身につけろよ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 10:03:25 ID:tByuhUGT0
ファンでさえ文句ばっかり言ってるんだから区別が付かないだろw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 10:08:15 ID:JJB6A7OsP
とりあえずキャラ叩いたりしてるようなめんどくさそうなのをNGすればいい

>>950
次スレ行けたらよろしく
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 10:09:54 ID:hdCQ0CXa0
作画がどうとか演出がどうとか延々と叩いてる奴もNGでOK
どうせ原作厨だ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 10:10:31 ID:CTCAH64jO
>>954
いやいや前スレからどう見たって対立させようとする奴らにさえ安価してるだろ
ファンの文句とか見たらわかるだろ
原作組なんてセリフがどうたらばっかりだし
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 10:14:32 ID:oYXW3SWv0
アンチはアンチスレへ
原作厨は原作スレかネタバレスレに行けよ
マジでうぜえ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 10:15:02 ID:LbdVSDoF0
スレ立て行ってくる
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 10:15:56 ID:LbdVSDoF0
           |  }    _ _____             |    |
              | 〈r'¨ ̄ /!  / { ∧  ̄「ヽフ7ァ、   |    |
        、___」/  ァ7/ 「 /V   | ',-―r-{//  ヽ.┐   |
         `ーr‐┐  / ィf芹ミ、  jノ  Vjノ j/ヽ/   \   |
          |  l V〃{{::::::jl      ,ィf芹ミxハ i「ヽ、_ァ   !
          |  i\{   う"ツ       {{::::::jリ Y リ.:l      |   次スレ
              | : |  `¨ ^  ,     う"シ 厶イ.: :|!     |   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293326104/
          |   | li '""゙         `¨^   i.: :|i    |
           |  /!:从      、_         '""" ,': : |.!     |
           i ,' |: : :}\        ̄        ,イi.: :l |    |
            ,'   |: : :| } }>.          イ) 〕レ: : | |    |
         / /|.: :|¨/ { ` r‐‐   ´  / /!: : |人    }
       / //ヽ.| . : | {   i{`ー亠---‐‐ ´ / .: .: :.|`ヽヽ  〈
        / {   | . :| |   |ヽ        , ´  ,': : : :i| ∧   〉
        V⌒)   ! .:.| !  |     、___ /   .: : : : :i| /  ',  {
      }/'⌒ V´|  .:| |  |       /    / : : : /レ'    :.  ヽ
      {     | ! .:.| |  |    ,/      /,': : :.//      :.   \
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 10:18:19 ID:CTCAH64jO
>>960
乙なんだよ!
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 10:33:25 ID:i+nvKCYPO
>>960乙だぜい
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 10:40:55 ID:n0nze1D60
>>960
乙!
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 10:59:10 ID:LTVEIfNtO
>>960乙だ〜〜〜!
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 11:13:37 ID:CS6U9DzR0
>>960乙だにゃー
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 11:18:55 ID:JJB6A7OsP
>>960
乙でございます
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 11:20:53 ID:yKpiq+v10
>>960
乙である
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 11:21:54 ID:f9jcNeh90
今週冒頭からオリアナを見つけてたらしけど、土御門の能力使ってなくてどうやって見つけたんだ?
てきとうに探してたら見つかったのか?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 11:27:25 ID:mD6PiPK90
上条家に伝わるおっぱいセンサー能力で発見しました。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 11:29:42 ID:i+nvKCYPO
>>968
前回終盤で最寄りのバス停に向かってたろう
あのままバス停に向かったらバスが目の前で出ちゃった
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:00:18 ID:O/qSf1CI0
12話見たんだが飛行場でオリアナに会ったシーン有ったじゃん
その時上条さんとステイルがフェンス飛び越えてたんだけどあれ針金かなんかでトゲトゲだったよね?どうやって飛び越えたの?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:03:06 ID:i+nvKCYPO
>>971
普通に金網に手足掛けてガシャガシャのぼって、てっぺんよりちょいと下の網部分に爪先引っ掛けて踏み切ればできる。
運動神経ぶっち切れてる俺でもできるんだから上条さんならできるだろう
ステイルはどうか分からんが…
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:05:59 ID:rFAsgDgX0
土御門の作画は妙に丁寧
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:08:39 ID:O/qSf1CI0
>>972
トゲトゲの奴手前に傾いてるんだけどそんなことできるのか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:09:06 ID:5+F5GZ360
>>973
確かに。
あと、土御門”舞夏”の方も作画綺麗だよね
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:09:13 ID:BhGGJDLUO
>>968
普通に見つけてない
姫神への対処にかまけてて完全にどこ行ったか分からないって意味
土御門は姫神の件知らないからね
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:14:48 ID:i+nvKCYPO
>>973
分かる。
今回は女の子達の次くらいに土御門の作画が整ってたと思う

>>974
必ずいけるとは言いきれないけど、よっぽどゆるゆるのフェンスでなければいけるはず
ただ、向こうからいつ襲い掛かって来るか分からない緊張感の中でシュパパパッと舞うように素早く飛び越せるかと言われたら無理だw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:17:46 ID:O/qSf1CI0
>>977
マジかよdクスちょっと試してくる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:32:37 ID:tjA20lzG0
舞夏はCGだから作画崩壊と無縁だろうに
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:33:13 ID:dyFvxryU0
>>914
フェミニストは失敗スレから出てくるな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:34:03 ID:Gcqz66Q70
もしも一つだけ直せるならどれがいい?

・監督
・作画
・脚本
・話数
・製作会社

一つだけだからな?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:36:00 ID:PNElX3ZD0
とある魔術の禁書目録U 258冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293227547/
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:37:23 ID:CTCAH64jO
>>982
別スレに誘導するなよ
>>960
が次スレ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:37:59 ID:i+nvKCYPO
>>981
話数。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:39:04 ID:KtTPaGYVP
一期や弔電時報は場面がめまぐるしく変わっていくので疾走感があったが
二期になると途端に一話一話が冗長に思えてきた

そういう(長期連載にありがちな)場面展開の遅さが
足を引っ張っている
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:42:04 ID:Gcqz66Q70
>>985
>弔電時報
なにそれ怖い
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:43:44 ID:mD6PiPK90
ぴっぴっぴっぽーーん。

ただいま、○○さんのご逝去をお知らせいたしました。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:45:25 ID:Gcqz66Q70
>>987
軽いなおいwwwwwwwwwwwwwww
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:46:24 ID:i+nvKCYPO
>>987
バトロワだってもう少し重たく報告してたぞw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:57:20 ID:6I3lN0FY0
でかい十字架を立てるネーチャンの声に聞き覚えがあると思ったら
女神ペイオースだった
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:57:23 ID:dRNwnK9X0
ぴっぴっぴっぽーーん。

ただいま、姫神さんのご逝去をお知らせいたしました。

こんな感じ?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:59:55 ID:M3dj91zb0
禁書売上げやばい事になりそうって本当?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 13:00:45 ID:dRNwnK9X0
とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
【2010年 12月 18日】 **1,707
【2010年 12月 19日】 **1,718
【2010年 12月 20日】 **1,728
【2010年 12月 21日】 **1,735
【2010年 12月 22日】 **1,742
【2010年 12月 23日】 **1,750
【2010年 12月 24日】 **1,758
【2010年 12月 25日】 **1,768

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]
【2010年 12月 18日】 **1,452
【2010年 12月 19日】 **1,467
【2010年 12月 20日】 **1,489
【2010年 12月 21日】 **1,524
【2010年 12月 22日】 **1,580
【2010年 12月 23日】 **1,635
【2010年 12月 24日】 **1,691
【2010年 12月 25日】 **1,734

***,*19位(**1,734pt) 2011年01月26日 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2 [Blu-ray]
***,*87位(**1,768pt) 2011年01月26日 とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]

俺妹の2巻に抜かれそう
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 13:01:07 ID:14WyitVFO
>>991
一体何が「こんな感じ」なのか伝わりません!
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 13:01:41 ID:yKpiq+v10
埋め
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 13:02:52 ID:ZjhMnVMF0
>>993
俺芋ってもっと売れそうなイメージがあったんだがそんなもんなんだな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 13:03:10 ID:Gcqz66Q70
うめ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 13:04:26 ID:yrxcUu2c0
1000ならとある吹寄
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 13:04:31 ID:yKpiq+v10
>>1000なら0930編は昨今のアニメを軽く凌駕する神クオリティでお届け
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 13:04:37 ID:89nY05KhO
>>1000なら2クール目は神作画・神演出・神脚本の三拍子揃った最高の出来になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。