STARDRIVER輝きのタクトは批判する気にもなれない銀河空気アニメ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
颯爽登場、銀河美少年!
青い空と青い海に囲まれた南国の島を舞台に、恋あり夢あり友情ありの『青春の謳歌』が今、始まる。

○実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
 アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 番組ch(TBS)実況板:http://hayabusa.2ch.net/livetbs/

○放送局・日時
 平成22年10月より放映開始。
 毎日放送(MBS)・東京放送(TBS)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月3日〜

○WEB配信・最新話を1週間限定無料配信
  [PC配信]GyaO!         .【10月8日より毎週金曜日更新】  http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/
  [PC配信]バンダイチャンネル 【10月15日より毎週金曜日更新】 http://www.b-ch.com/
  [携帯配信]アニメモビ     .【10月15日より毎週金曜日更新】. http://animobi.b-ch.com

○関連
 公式:http://www.star-driver.net/
 MBS公式:http://www.mbs.jp/star-driver/
 漫画版(ガンガンONLINE):http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/star_d/ (試し読み有)
 公式ツイッター「スタドラ」:http://twitter.com/sutadora
 wiki:http://www14.atwiki.jp/star-driver/

○前スレ
STARDRIVER輝きのタクトは言葉に出来ない銀河糞アニメ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1289285118/l50
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 22:46:31 ID:3d2dahTyP
2げっとおおおおおおおおおおおおおおおお
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 00:01:33 ID:LtLXpCYu0

なんでお前ら文句ばっか言いながら10話も見てんの?

面白くないなら見なきゃいいのに。いいかげん切れよ。

アニメ見なきゃいけない呪いでもかけられてんの?
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 07:18:26 ID:PVZHjYx50
海老蔵は糞だけど
バカにしつつ話題にするのは楽しい。
そういう下世話なお楽しみは外野の特権ですよ。

タクトは糞だけど
バカにしつつ無様にコケる様を見るのは楽しいw
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 12:14:14 ID:RXmk/bRw0
コケ捲ってるお前の人生を立て直す方が先じゃね?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 16:21:07 ID:2QCrnNbz0
ガンバスターのパクリは止めろ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 16:27:17 ID:RXmk/bRw0
イデオンのパクリも止めろよ。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 17:36:08 ID:Q9gcXqMv0
>>7
どの辺?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 18:08:00 ID:RXmk/bRw0
アイキャッチの部分で男声コーラスを使う辺り。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 20:39:15 ID:nkIkyWDl0
そろそろ本気出してください
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 20:47:28 ID:O1s9w+zs0
そろそろちゃんと見てください。
見たらよく考え、感じてください。
それが出来ないなら去ってください。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 20:50:06 ID:nkIkyWDl0
今だに速攻で擁護が来るとか凄いな
みんな去ったのかと思ってた
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 20:55:26 ID:9PVmishW0
見るのやめたらすっきりしたよ
お前らももう期待するのなんてやめた方がいいよ。ムダムダ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 21:23:58 ID:y78uAMP/0
こうやって見るの止めたといえば「見てもいないのにつまらないと判断するな」と言って来るのは明白
だから見続ける
最後まで見届けたうえで総合的に「やっぱりつまらなかった」と言ってやろう
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 21:32:06 ID:gO0Uctwf0
お前の方が弾かれてるんだから、無理にしがみ付くの止めれば?
最初っから趣味に合わない物を我慢して見続けた上で文句垂れても
「ああ、こいつはほんとうにばかなのだな」としか思われないぜ?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 01:15:58 ID:OroMmOk90
貴重な2クール枠でオリジナル作品だから頑張って欲しいんだがな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 02:09:08 ID:Syi6Rkl00

お前らってさ、なんで面白くも無いアニメなんか毎週欠かさず必死で見てんの?

テレビにかじりついてアニメに夢中になってるお前らの背中を見てさ、

お前らの親はどう思ってるんだろうね。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 02:28:08 ID:yXQCkpBX0
下らんと思えるような人間をわざわざあおることしかできない人の親も可哀そうだと思うんだ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 05:31:57 ID:smR0Mzp90
そいつは自称子供の親らしいぜ。
親はともかく子供が可哀想だよなw

904 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/05(日) 22:54:15 ID:EmEM+kZv0
ちなみに俺はアニメ見なきゃいけない呪いにかけられてるんだ。

8歳の息子と6歳の娘のために一緒にアニメ見てあげなきゃならん。

朝の早よからベイブレードとか稲妻イレブンとかプリキュアとかな。

お父さんは大変なんだよ、アニメ大好きなお前らがうらやましいわ。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 08:18:56 ID:QQeXABcsO
いいお父さんじゃないか
しかし呪いと称していいのは花かっぱやマインレベルだ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 08:50:54 ID:kBUHP7uJ0
まいんのアニメパートは普通に見れるレベルじゃないか
タクソよりずっと面白いぞ
お父さんとしてはBS11の三つ目が通るなんかを見たいんだろうな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 11:12:11 ID:HTRGD91VO
>>19
マトモな神経を持つ親なら、あんなアニメは見せないよな
自分が楽しむにしても、自室に閉じこもって見るとか、録画して後で見るとかするわ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 16:18:27 ID:RH4p1rLQ0
クソアニメなりに楽しませてもらってるんだけど
最近見ることが快感から苦痛に変わってきたんで生で見る機会が無ければ余裕で飛ばしてこのスレ見れば
大体のあらすじがわかりそうだな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 17:46:35 ID:LWdi39IgO
これからタクソ様モテモテで萌豚歓喜のハーレム展開になるらしいぞ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 19:05:44 ID:04It1j1t0
>>24
萌豚が喜ぶキャラデザでないから
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 20:09:30 ID:HvCvdbUlP
>>20
ほんと、
いいお父さんだねー(棒
ttp://hissi.org/read.php/anime/20101205/RW1FTStrWnYw.html
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 21:17:42 ID:g38enl7k0
>>26
アニメ板は実況禁止なのに決まりも守れないような馬鹿だったか
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 23:29:43 ID:YhDclzmA0
第十話「そしてマリノの初恋」(バンダイチャンネル)
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2807&mvc=2_0_141505_1
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 02:52:14 ID:D7y//1/v0
ニコ捨てたのは痛かった気がする
せめて予定通りやってれば実況だけでもまだ盛り上った気がするんだが
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 04:31:53 ID:S3EdnitW0
ちょっと調べごとをしに1ヶ月ぶりにアンチスレ来たんだが全然伸びてないのなw
アンチにも見放されるって・・・w
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 08:38:48 ID:6iEtKgFNO
忙しかったし見るのめんどかったから二話ほどHDDにたまってるな
とりあえずゲームしながら流し見する予定だけどそろそろ限界かな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 09:49:33 ID:jw8RedQn0
どれほどクソかは語り尽くされた
もう興味はない
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 11:55:52 ID:rgVR+BqPO
――――糸冬――――
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 11:58:46 ID:oJVztrcI0
8話で見逃して
9話見て変なピンクの新キャラがいたがまったく興味沸かず
10話でまた見逃したのでもう見てない
アンチスレをたまに確認する程度
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 15:43:26 ID:HQAU3NNY0
不人気
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 18:50:47 ID:9Fl5j8CI0
お前らってさ、なんで面白くも無いアニメなんか毎週欠かさず必死で見てんの?

テレビにかじりついてアニメに夢中になってるお前らの背中を見てさ、

お前らの親はどう思ってるんだろうね。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 19:00:40 ID:1B4SgFVO0
タクソスタッフってさ、なんで面白くも無いアニメを毎週欠かさず必死で作ってんの?

テレビにかじりつく程高視聴率でもなくアニメに夢中になってるお前らすら逃げられる光景見てさ、

アニメーターはどう思ってるんだろうね。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 19:05:37 ID:9Fl5j8CI0
まあマジレスすると俺は>>36のもとの文章書いたおっさんじゃないんだが
面白いの観たいのにつまらなくてかわいさ余って憎さ100倍ってやつなんだよな
はなっから嫌々観てるおっさんには分からんのだろうが
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 19:20:58 ID:NKay+bls0
アニメーターはツイッターで自画自賛してるよ
ボンズはだからオナニーアニメしか作れない
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 19:32:23 ID:0/eRzZrXO
>>37
単価高いからウハウハなんじゃね
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 21:08:47 ID:l43mCHo90
>>38
コピペ荒らしで通報しました
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 22:21:14 ID:9dHz/XfSO
>>19
一つだけ気になったが
イナズマは一気こそ朝だが、今は夜だぞ?
地方か?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 23:58:13 ID:l43mCHo90
>>42
そんなの、ベイブレもイナズマも見てなけりゃ、子供だっていやしないに決まってるだろう
察してやれよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 00:24:48 ID:36I0Y4GY0
お前らと一緒だな。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 00:25:47 ID:cXPvWFN80
日5の新作まだかな?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 00:56:42 ID:mNeYU0Z00
>>43
プリキュアは見てるのかw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 13:39:21 ID:nG3IbEn70
すっかり放送を忘れてた。もう少し忘れていたかった
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 14:08:53 ID:DIfj5guH0
公式サイト、メカとか全く更新されてねぇのな
スタッフもやる気為さそう
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 14:58:34 ID:msYR2yrcO
つーかアニメごときで必死になってる奴はキモオタ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 15:46:13 ID:unDykj710
これ放送するくらいなら、10年前の作品だけどサンライズの某ロボアニメの再放送やれ
タクトつながりで
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 15:55:24 ID:NpYSnx3m0
10年契約だった勇者シリーズを途中で打ち切って
結局この時間に戻ってきたロボ作品がこれでは泣けるわな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 16:38:16 ID:r3/1ZeEqO
このアニメいつ終わるの?
早く次のアニメやって欲しいんだけど
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 16:48:33 ID:6EJR8zjOO
>>51
ギアスと00の悪口はヤメロ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:13:33 ID:YP6SgznT0
このアニメ腐女子が喜んで毎週見てるよ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:29:00 ID:M+bxJfYW0
日5がパンツアニメにまで格を下げた件について
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:29:32 ID:M+bxJfYW0
つーか人妻以外見所が無い
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:30:37 ID:oFFwQNiY0
スガタの能力はタクトの剣を強くするだけかよ
今までワコが止めてたのはなんだったのか
ほんと主要3人が敵を待つばっかりの魅力無しだな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:30:50 ID:Gu9lUGQ60
つかなんで敵の話ばっかりやってんの?
主人公が最後の消化試合にしか活躍しないけど
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:30:59 ID:y3FDAEZVO
学生ながら世界に影響を及ぼすほどの才能の持ち主とか俺も考えたわ
厨房の頃にだけど
今なら即ゴミ箱行きの屑設定w
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:31:00 ID:CDgU49RL0
脇役を掘り下げる前にもっと掘り下げるべきキャラがいるのでは
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:34:07 ID:tITi4Le60
全然話進んでないな。
終盤に台詞で謎を説明する回を入れる悪寒がしてきたw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:37:09 ID:tD1WcZCO0
お色気多いけど必然性もクソもない
人気取りのためのエロでしか無いな
こんなコスい手で客の興味ひこうってのがダサすぎる
プライドないのかね
つーかこんな風潮をよしとするから都知事をキレさせたんだろ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:40:31 ID:jUjeR6RO0
脇キャラの描写は増えたものの、主役サイドの描写はいまだに薄いままだし、
戦闘も相変わらず燃えんしつまらんな。

>>56
俺にはその人妻も見所になってないな。スカした感じは出てるけど、
それが今現在に至るまで作品的面白さにつながってないし。あ、これは人妻に限った話じゃないかw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:42:41 ID:y3FDAEZVO
本当に面白けりゃエロ垂れ流しでもごちそうさまです、になるが
ひたすらつまらないから悪あがきにしかなってないのが笑えるな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:51:58 ID:tD1WcZCO0
深夜なら俺もそこまで気にしないけどな、
夕方に放送してるもんであえてこういうエロを入れてくるのは
なりふりかまってないだけに見えて、ただひたすらダサい
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:53:25 ID:ADriIslvO
そもそもキャラがしょぼいしスカスカだから全くエロさとか感じないです
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 17:58:10 ID:ga/EkSA40
作画に定評のある会社がオリジナルに手を出すとなんでこういう惨状になるのだろう
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 18:04:42 ID:PI3PWfjTO
キャラ大杉るんだよ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 18:11:24 ID:mvdSXVpE0
>>67
作画さえ良ければ売れると思って
脚本がお粗末になるから
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 18:38:43 ID:NpYSnx3m0
とりあえずサカナちゃんがいなくなってから
少しだけスッキリしたことは確か
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 18:47:46 ID:X4g0acfo0
12話にもなってまだ戦闘パターンがほぼ変わらないから飽きてきた。
2クール目から何か変化があるのかなぁ??
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 18:56:27 ID:r3/1ZeEqO
群像劇(笑)やろうとして扱いきれずに失敗したロボットアニメ思い出した
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 19:33:43 ID:ATQJ91eaO
ぶっちゃけ、それ町と放送枠入れ替えた方が良いんじゃね?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 19:59:08 ID:TssSmP4d0
それ町はエロがないしな
タクトみたいなエロで釣ろうとするウニメは深夜でいいよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 20:07:01 ID:yze5/BJrP
夜会見てるけどすげー設定わかりやすく説明してるな
ちゃんと本編でやれよ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 20:25:59 ID:lQUQosAr0
一つだけいえることは、日5アニメなのに超不人気アニメ、歴代最強クラスじゃないか不人気度は?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 20:31:25 ID:mNeYU0Z00
夜会面白かったな
芸人たちの会話から、一応みんなちゃんと見ているようだった
一般人と同レベルだけど、ツッコミが芸人ならではだと思えた
有野課長は前のときの黒さが出てなかったのが残念だったけどw
もしかしたら釘刺されてたのかもしれないな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 20:32:49 ID:lQUQosAr0
特別番組か?すまんが見てないな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 21:10:55 ID:ef5tybAY0
あのさあ、メイドの母親が人妻を金持ちに宛がった〜みたいなこと言ってたけど、あれ意味わからん
人妻の方が金持ちの役に立つから母親は身を引いたみたいに美談っぽく言ってたが、
人妻とメイドの母親が同年代ならともかく、人妻とメイドの年齢が同じ時点で、
人妻がいようがいまいが、母親は所詮は愛人、金持ちはメイドに父親と名乗りをあげる気なさそうってことじゃん
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 21:14:07 ID:DIfj5guH0
>>76
日5では間違いなく最低

土6も含めるとあやかしあやしの次ぐらいに不人気かと
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 21:24:02 ID:r3/1ZeEqO
信者の間では評判だったらしいマンドラゴラ回の戦闘で萎えた
それ以降もgdgdな戦闘とバンクとマンネリ化に飽きて9話で視聴するのをやめた
期待しながら見続けても無駄だと悟った
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 21:50:11 ID:Hns/FCRK0
視聴後は「やっぱり今週もつまんねえ、ああよかった」ってなぜか奇妙な安堵感を得られる
安定してつまらないというのもある意味才能の為せる技だな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 22:07:03 ID:UqOEIfwq0
>>72
群像劇やるつもりで配置したキャラを全然使いこなせなくて、あげくに作り手が
「群像劇を期待されても困る(笑)」と開き直ったロボットアニメ、あったねぇ 
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 22:09:29 ID:qBmuCCkK0
もうすぐ1クール終わっちゃうじゃないかw
ここまで盛り上がりの兆しが見えないのも珍しい
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 22:27:57 ID:ESmzdMfw0

               ,ィ"ミミミ彡シ'ヘ
                 f'三ミニミ彡=ミミ',
                 lミミf´ _,,....,,_   Y!
                |ミ{ __,,..、 ,..,,_ リ     ・・・ふらふらと生きるのはもうやめるんだ。
              ftY ´ィtテ; ftテァ}     いい加減アニメやフィギュアばかりの世界に
              ヾ」 ` ̄j ..{ ̄ lj     浸っていないでそろそろ定職に就けよ。
             ,. -‐i!  ,.'`ニ′ ,!     消防士はいいぞ。絶対気に入るはずだ。
         _, ‐ '´  /ト、 '´三'` /` ー 、   いまなら職を斡旋してやれるぞ。
       _, '´     /  ヾ丶 __,.イヽ   ヽ、
     ,.'´ `丶.   /。 __{、   ノ  ヽ   `丶、
    , '       ヽ  レ'"´ヽ、'、 " /  ,ヘ |      ヽ
    /       /     \'.、//´ `        ヽ
    /'"´ ̄ ̄`ヽノ       ヾi'´       ;    ,.ヘ
   ,レ'´ ̄ ̄`丶」      ,ィ、二)┌───‐┤   //ヽ
   |   ____]_,,.. -‐ァ'^ 、 \‐,-、  。  |_,. '゙/   \
   l' ,. ´            〈^丶、\ 〉ー'^―-―ァ'ヽ‐'´  _,. -‐ ヽ
  ノ,.'′          、>、 ヾ‐' /   / / __,>‐ '´     '、
  V_,. -‐ '´`ヽ、   ,. '´ ̄´`´ /___,. ',´ ̄           j|
- /     : :  \´――――――‐ァ'// ,ィ  :.       ,..ノ――― 、
./      : :   ヽ         `'ー<_,.ィ'ン'⌒´¨` ――‐ '´      \
       : :    l
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 23:35:21 ID:yze5/BJrP
兄貴顔似てねえし
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 23:58:25 ID:TZIFUANp0
ロボットアニメの皮を被ったギャルゲーアニメ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 00:00:48 ID:ETuJdb61O
アプリ坊主
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 00:29:36 ID:/aWNlq3t0
アニメ本編よりも芸人番宣の方がおもろいわ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 01:24:02 ID:KQzYNTlFO
アンチになる前に見限って視聴止する奴の方が多そうだな
わざわざ此処へ来てぶっ叩くレベルの作品じゃないというか
熱く批判する気にもならない

このアニメ、不人気とも思わないけど人気と言われると首を
傾げたくなるんだよな
駄作にすらなれない凡作って感じ?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 01:26:08 ID:KQzYNTlFO
間違った

視聴止 ×
視聴中止○
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 01:29:03 ID:8Q7Ax1Lv0
ワースレ住人だからどんな糞アニメでも一応最後までは見るよ
でもこれはつまらな過ぎて推せないけど
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 01:45:31 ID:iJinQ9NR0
みるの忘れた
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 02:05:08 ID:Fm52vLsl0
ここ見てると元来視聴すべき人じゃないやつが見て文句言ってるって感じだな
サイバディはドラマを広げるための小道具だということもわからずに
低レベルな非難を続けてる
ほんと悲しいわこいつら
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 02:13:01 ID:/aWNlq3t0
94みたいなスタッフがドヤ顔で作ってる事を思うと腹が立つ糞アニメ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 02:13:40 ID:D0G+xZr90
>>94
低レベル発見
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 02:17:09 ID:8Q7Ax1Lv0
これまで何もしてこなかったキャラにいきなり出番を与えてから戦闘に出撃させて負けて消えていく
そのキャラのそこまでの積み重ねとか掘り下げとか一切していないのでまったく印象に残らない
脚本家は作劇の基礎というものがまったくできていないな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 02:42:03 ID:Co9YaNx+O
タクトの滑舌も大概だが、
今週はいきなり召使いが「開け!便器羊!」て叫ぶから、ポテトサラダ吹いた
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 03:07:51 ID:9xJHKBoq0
汚いよね
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 03:10:09 ID:lZ9bU+N60
これ赤字にならない程度には売れるのかな
つまんないしできれば盛大にこけて欲しいが
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 03:49:12 ID:iU9l4mvyO
とりあえず主役メカが格好悪い
おもちゃ出るらしいけど、あれはダメじゃないかな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 04:55:49 ID:c2PRt0410
タウバーンのロボ魂はちょっと難しいかもね
ロボ魂はなぜか売れる作品が偏ってる

00か種かギアスかエウレカしか売れない
∀やクロスボーンやマクFやゼーガはあまり売れなかった
フルメタとエヴァはぼちぼち
ファフナーはどうなるか判らん
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 05:25:34 ID:7oDdhNqH0
>>1
スレタイは「STAR DRIVER」とスペース入れないと検索にかからないぞ
それと「糞アニメ」も入れろよ
わざとスレが伸びないようにしているの?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 08:54:18 ID:Ofs7Ij0h0
この空気っぷりはスレタイどうこうの問題じゃないと思うw
本スレすらミルキィホームズに負けてるというのに
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 11:49:31 ID:K4ialXGK0
*1.8% 17:00-17:30 TBS STAR DRIVER輝きのタクト
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 12:37:21 ID:JPP0d8VK0
逝った・・。まあどうでもいいか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 14:06:00 ID:Bqi3y9z40
空気
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 14:45:48 ID:5d+woxVq0
ああ、昨日見るの忘れたなぁ
風呂入って気付いたけど、「まぁいいや」って感じだった
妖さんと同じだ ( -_-)
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 14:48:38 ID:gE4thhcc0
アンチがなくなる初のアニメになりそうな勢いだな
アンチのないアニメって絶対終わるんだよ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 18:40:00 ID:OXeMKgMEO
>>104
いくらアンチスレとはいえ、全く無関係な作品を持ち出して対立を煽るのはどうかと思う
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 20:34:41 ID:hYbdsbHKO
>>109残念な事に決壊氏という前例がおるのだよ……
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 22:17:02 ID:Patbw98x0
・・・・・その前に「ザ・サード」にもアンチスレ無かったよ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 23:53:00 ID:ZGzxzze/0
まだアンチスレがあるだけマシってか
土6日5ってなんかブランド感あったけど堕ちたもんだな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 23:57:12 ID:KQzYNTlFO
見逃してもまぁいいかで終わるレベル
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 01:12:06 ID:DLQTQeq70
最初の方はちょっと楽しんでみてたのにかなり飽きてきた
中途半端なシリアス展開とか誰得すぎる

Aパートは子どもでも分かるようなラブコメにして
Bパートでロボット戦、ならまだ芽はあった

そうでないなら
1話完結で毎回ロボット戦ありとかいう縛りはなくして
もっと本筋のシナリオを練るべきだった

…なんて今更いってもな
アンチスレはじめてきたけど皆さんはもうとっくに見限ってるのねw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 01:20:29 ID:G2IebBMdO
このアニメ飽きられやすいアニメだとは思う
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 02:22:35 ID:ajADZTCRO
1話だけならあのノリも有りだとは思うが、
ちょこっとスガタ昏睡で煽った以外は、ずうっと同じノリだものな
そりゃ飽きるわ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 06:23:44 ID:RcKiLugy0
銀河美少年が必ず勝つとわかっているせいで戦闘にハラハラ感が全くないのが痛い
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 06:40:30 ID:LLc5k4me0
>>105
逝ったか・・・

ついでに特番

*1.2% 26:25-26:55 TBS STAR DRIVER輝きのタクトナビ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 08:20:52 ID:2/O+o9Uk0
>>118
それよりも人死にが出ないと明言されてる方が…
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 09:38:52 ID:jBuReWBv0
人死云々より、キャラから真剣さが感じられない事の方が問題だろ。
適当に青春やって適当に戦闘やって適当に勝つ。こんな主人公にどう感情移入しろと?
これがエロゲ原作のハーレムアニメなら納得しないでもないが、日5ロボアニメの主人公じゃない。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 11:57:42 ID:ZFDDDMXE0
>>118
ガキ向けアニメでは鉄板の出来レースだけど日5に期待するだけ無駄だったな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 12:47:24 ID:G2IebBMdO
ギアス二期からガンダム00鋼バサラとダラダラと見てきたけどタクトが一番つまらない
戦闘描写も今までで一番クソ。てかスタッフのやる気を感じられない
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 13:08:13 ID:X2PPiazF0
完全にパターン化された展開のせいで「別に今日は視なくてもいいや」ってなってるうちに視なくなってた
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 16:12:25 ID:M0UhKjuc0
毎回同じやりとりにウンザリしながら
スガタの回でようやく話が動くと思ったらあっさりいつものパターンに戻る
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 18:23:52 ID:v84leYRy0
つまんねえ作品
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 18:32:48 ID:RcKiLugy0
同じガキ向けアニメのバトスピブレイヴは主人公無双ではないだけになぁ・・・
っていうかエロードライバーってガキ向けなん?>>122
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 18:49:07 ID:uzswO7Un0
久しぶりにチラっと見たら、相変わらずエロで釣ってた小賢しさ。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 19:02:01 ID:LLc5k4me0
>>127
さんざん言われてるけど
セラムンみたいなキラキラ変身があったり
バンクシーン、そもそも毎回出てくるゲストロボを主人公ロボが100%の勝率で倒すのは
勇者シリーズとか魔神英雄伝ワタルとかの王道子供向けロボアニメの黄金パターン

なのに日常パートはヲタ釣りのつもりかエロ釣りしてるせいで
ターゲットが誰か分からん。
んで肝心の学園パートもつまらないんだから。
戸松のイカ大王がどうこうって変な例え話が伏線みたいだけど全然興味沸かないよ
謎で引っ張ることもできてない。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 19:28:22 ID:G2IebBMdO
そのエロ釣りも飽きられてきてるような…
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 19:29:30 ID:HUx/tHrx0
そもそも小畑キャラデザのキャラでエロとか誰得だよ
せいぜい喜ぶのクリムゾンくらいだろあれ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 19:54:54 ID:LLc5k4me0
ロボットアニメのオリジナル新作ということで期待したのに
ロボいらないアニメになっててがっかりした。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 19:59:48 ID:QZqqmq2E0
STARDRIVER輝きのタクトは輝きが全く見えない暗黒物質アニメ6

ふと考えた
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 20:31:51 ID:fy4xkaVD0
ボンズは大人しく作画で誤魔化せば厨釣れる原作付きやってりゃいいのに…
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 20:32:43 ID:LLc5k4me0
なんかなぁ
サンライズの宇宙かけコースいきそうだねこのアニメ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 20:39:40 ID:MJmljgmm0
>>135
自演乙にすら相手にされないおそれがw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 21:10:18 ID:G2IebBMdO
>>129
戸松キャラも訳わからないまま退場したし何がやりたかったのかわからなかった
使い捨てキャラを貴重な尺使って語らせるくらいならもっと他キャラに尺回せよと
敵側の掘り下げするより薄っぺらい主役側の掘り下げを先にしろよと
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:07:59 ID:54hLc9bc0
とりあえず人妻がいい人なのはわかった

というか敵の目的がわからない上に人妻が世界平和だの変なフラグ立ててるせいで
いっそワコはちゃんと一回綺羅星と話し合いでもしてみりゃいいんじゃね?って気になってきた
サカナちゃんもほかの巫女も特に封印とかワコみたいに考えたりしてないので
イマイチワコが何でそんな頑ななのか分かんないよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:05:00 ID:Tr7Udfsd0
サカナちゃんに続いてカナコまで退場したら糞アニメ認定する
もう他糞キャラしかいない
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:58:00 ID:UHX7puyy0
つまんない作品にかぎって2クールあるとかw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:23:08 ID:9r/AD/aQP
けいおん2期の悪口はそこまでだ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:29:51 ID:XESZhDAL0
>>140
昔の権蔵は2クールばっかだったな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:47:48 ID:0RzTM1D30
ゴンゾとか引き合いに出さなくたって、ボンズはロクでもないのばっかりじゃないか
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 06:25:28 ID:2ZAvEFsU0
.             ,r、
.             l ヽ
.              l  ゙、
            l    \_
            ヽ      `` 、
             ゙、 _ ,...、   ヽ, __ ,
                ll l l ヽ 、 ゙、' -- '
           , - '´ `'' <、,,_ ヽi ヽ',
           i         `` -' i、
         〈             ヽ、
       あ り が と う ご ざ い ま し た、
            }               `ヽ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 13:12:17 ID:Owhcc+Yq0
ボンズのオリジナルは糞の法則
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 22:02:52 ID:bHDdIXqC0
条例可決キター
このアニメも放映中止にしろ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:43:16 ID:Hi+aOLHf0
大昔の宇宙戦艦ヤマトも2クールだったことを考えると
2クールでも伝説に残るような作品は作れるはずなのだがな

148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 11:39:34 ID:aLnTOirX0
ファフナーのような設定だがこっちはロボアニメとしてはさっぱりつまらんな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:43:16 ID:hV566hUaO
>>148
何処が似てんだよっ!?

単に外界と隔絶された島を舞台にしてるってだけしか共通項無いだろ。

ファフナーの方は最初から人類の敵襲来でいきなりクライマックス全開なホットスタートだけれど、
スタドラなんざロボを謎空間から引き擦り出す出さないな人類内ゲバしつつパイロット選抜育成してる段階って
言うなればリリなのStS前半のあの意味無いタルい訓練シーン遣って生命の危険無く遊んでるみたいなモンだろ。

そもそも、ロボットのデザインからしてスタドラよりファフナーの方が万倍格好良いしな。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 20:39:39 ID:7f/4Bge70
爆発してもパイロットは怪我一つ負わないし
爆発したロボットも何事も無く直せるし
カードバトルで良かったんじゃないのこれ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 20:56:45 ID:NLouHP0OP
ねぇ、私、あの頃の私、心配しなくて良いよ。
すぐ見つかるから、私にもできることが、夢中になれる事が…
大切な…大切な、大切な場所が!
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 21:04:04 ID:xOK1m05Y0
すごい・・・あなたとわたし・・・雪のミラクル・・・
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 21:10:57 ID:no0fsf9X0
夕方にこんなキモイのやらんでください
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 21:37:39 ID:x5MJ86nf0
ファフナーだと、1話でいきなり眼鏡が死んで
6話で翔子が自爆

生き死にがあれば良いわけではないが、タクト様はABばりに緊迫感が無い
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 22:44:31 ID:OhOaiITdO
別に死ぬ必要はないんだけど戦って怪我したりとか
精神異常起こしたりとかロボットに乗って戦うのに
何もリスクがないってのが生温いな〜と
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:07:09 ID:8FrhHCa10
>>148
今ちょうどMXでファフナー一挙放送中だが
鬱でシリアスな展開、嫌な大人達ばかりでそれに命を弄ばれる子供達

どこが似てるんだよ
島という閉鎖空間ってだけじゃん
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 01:18:42 ID:8FrhHCa10
いやー再放送の鮒、
翔子の墓が滅茶苦茶にされてるシーン鬱すぎ
でもスタドラの100億倍ぐらいドラマで見せてくれる。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 02:19:33 ID:jLPI6uta0
鮒も話は滅茶苦茶だし
視聴者無視の厨設定は
スタドラと同レベル
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 02:42:04 ID:8FrhHCa10
鮒はOPとEDが良い

スタドラはOPがダミ声
EDは記憶にも残らない空気曲ときた
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 03:07:12 ID:FO1rXYaL0
>>158
一緒にしないように
違いがわからないとか言ってるのは、自分の理解力の無さを露呈するだけですよ
それと他作品と比較したところで、タクトが糞でも許されるような言い訳にはなりません
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 07:53:38 ID:SoTVCBug0
そういや昨日のキッズステーションじゃ
オレンジ大活躍回か
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 08:04:57 ID:p3FigB7t0
いや、鮒の前半は確かにしっちゃかめっちゃか
翔子の墓にペンキを塗るなんて・・・やっぱり総士君はダメじゃないか
でも、不快系学園ギャルゲーもどきのタクトよりマシ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 12:21:12 ID:7w60DR0N0
別に登場人物殺せとは言わんが戦闘シーンの緊張感のなさをどうにかしろとry
敵側敗北の理由が毎回イミフ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 13:30:33 ID:7WnbIEh00
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 14:21:45 ID:3brO1A0DO
>>163
アレなら、巨大ロボット同士の『試合』と割り切った
Gガンダムやゾイド/0やロボットじゃないけどヤマモトヨーコの方が遥かに良いわな。

観てる此方も『試合として楽しめる見方の姿勢』で観てられたしな。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 15:08:01 ID:BtMtWX5i0
ここ数年見てきたアニメの中でもダントツでつまらない
登場人物の行動原理がロボットみたい
仮面会議、上げていこうか、キラ星とかインパクト強いものだけ
最初に決めてストーリーとか後で適当に突貫工事で作ったんだろうな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 15:25:27 ID:e/+kMIi4O
物語が進むにつれてあの時のあの場面や台詞にはこういう意味があったんだ!って
わかるように作られてるらしいけどどうにも後付けにしか見えないんだよなー
「実はあれには意味があるんです!」とか本編で描写できてないことを雑誌で
ダラダラ語られてもまるで説得力ないし
別に馬鹿みたいに意味なんか持たせなくてもいいんだけど
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 16:28:23 ID:WnWfYEcx0
キャラの相関図が1話からほとんど変わってない気がするわ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 16:53:13 ID:SVYrwxZWO
これってもしかして全部ワコの妄想じゃないのかと思えてきた
特に目立たない魅力もない地味な女の子が、自分は特別な人間だということにして、
内心羨ましく思ってる周りの華やかなクラスメートをダシにして書き上げた妄想物語
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 16:53:18 ID:iT5Hlkfa0
バンダイナムコPSP出すとか死ぬ気か
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 17:10:26 ID:72KXXIXP0
「ヨスガノソラ」「STAR DRIVER」への苦情がBPOへ寄せられる
ttp://www.new-akiba.com/archives/2010/12/star_driverbpo.html
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 17:12:34 ID:72KXXIXP0

夕方のアニメ番組だが、放送時間上内容を再考すべきだ。
不必要なキスシーンや性的表現に結び付けるような内容が多々あり、
子どもが見る時間に放送するのはいかがなものか。
同局の過去の同時間帯の作品は人気の高い物が多いが、
どれも性的表現が含まれている。このような状況はあまり良いとは思えない。放送局は問題を軽視しているのではないか。

173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 17:25:29 ID:e/+kMIi4O
意味のない全裸シーン多いからなぁ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 17:30:18 ID:BtMtWX5i0
エロもギャグもやはりキャラを立たせて面白くしてスパイスとして引き立つ訳で
無意味に出されても何の感慨もないし抗議する気にすらならんわ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 18:57:27 ID:9u1sOAwx0
これからはタクト程度の表現も許されないから製作会社もたいへんだな、
せっかく作っても放送できないじゃこまるからかなり安全策をとって作るだろうし。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 19:12:46 ID:1LrBBJ5E0
タクソ打ち切りか?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 19:42:57 ID:6W4tkJzC0
夕方のアニメにあんな悪趣味なエロはいらねーよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 22:29:51 ID:tqKoe0hn0
萌えないキャラのエロやられてもちっとも楽しくはない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:27:58 ID:M9jk+K0v0
6話の最後体はって青髪が助けてくれたのに
赤髪がその日の感想をサラっと言って終わってる
のには笑ったw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 00:15:48 ID:EgDnSOpyO
>>179
あれはワロタwwwww
駄目だこのアニメ…と思った瞬間だった。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 00:54:03 ID:8A1UhHj80
もう綺羅星キリはマジやめてほしい
会議室でやるのは最後はアレですねって
予測できるけど、
いきなりやられると騙し騙し見てるのになんでこんなの
見てるんだろって現実に引き戻されて嫌です
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 00:54:57 ID:+Tc4I5jh0
>>181
全く同感です。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:04:31 ID:ekcF/k/e0
>>179
あれはタクトとスガタが大して仲良くもないというのを示すための表現だろうが
そんなことすらわからんのかよ
どんだけバカなんだ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:07:43 ID:/rfgwschO
なにが銀河だよwww
笑わせんな、アホらし
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:08:19 ID:+Tc4I5jh0
>>183
無礼やぞ。お前もたいしたことないくせに人を馬鹿にしたような口きくなよ。
お前が知の巨人やったらまだ許せるけどな?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:08:30 ID:8A1UhHj80
>>183
俺がバカなのは分かったから本スレに帰りなさい
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:08:57 ID:BjXs51bg0
信者w
ぱっと見で判らない奴が居る表現しか出来てない
自体駄目なんじゃないの
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:11:55 ID:T+s7IDdxO
アンチスレに乗り込んで来る馬鹿に馬鹿って言われてもね
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:15:58 ID:BjXs51bg0
おっ本スレにも書き込んでるな本物の信者だったようだね


821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/12/18(土) 00:23:04 ID:ekcF/k/e0
漫画版って頭取がかなり小物っぽく描かれてるんだよな
スガタはクールでかっこいいのにそこは残念だ
ところで漫画のオリジナル要素って本編とリンクしてる部分もあるのかね?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:18:19 ID:8A1UhHj80
・各話のタイトルちゃんと考えろ
・ロボットのデザインが
・女キャラのタレ目が
・綺羅星団は何がしたいんだ
・鳥かごの歌ってる女は何者
・恋愛もの、ロボット戦闘もの、ギャグ?、エロ?何アニメなんだこれ
俺はアンチだけど見てやってんだから感謝してくれ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:19:09 ID:sFtjRLxe0
ごうかいぎんがじゅうもんじぎりはいいとおもう
特に野球回の
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:24:16 ID:T+s7IDdxO
俺は10話のモップ頭のピンクが気持ち悪くて
途中でチャンネル変えて視聴すんのやめた
11話も見てない

新しいアニメ見たいから早く打ち切ってくれ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:26:05 ID:lYF2krAxO
そもそも自分で銀河「美少年」とか言ってる時点で引く。
そのクセ、ナルシストでも何でもないから根本的に破綻している。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:32:43 ID:8A1UhHj80
ekcF/k/e0
フルボッコにされて画面の前で涙目乙w
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:35:38 ID:BjXs51bg0
>>193
まあ視聴者に「自分で美少年て…w」っていうシュールな笑いを誘うつもりのフレーズなんだろうけど
果たしてそれを面白いと思える層が視聴者の何パーセント居るかって話だよな
ニッチ過ぎるというか笑いのセンスが低すぎる
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:47:54 ID:4c/Uiyva0
センスの悪さはそんな細事だけではなく
全てのセンスが悪いわけなんだよな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 03:03:44 ID:+Tc4I5jh0
>>194
お前も同じや。>>186←こんなん書いてなんでまたしょうもない晒しageみたいなマネしてんの?
こんな糞アニメのスレやからお前らみたいなんが湧くんもしょうがないってこと?
もうちょっとおもいやりの気持ちとかもてや。人生にはアニメより大事なことがいっぱいあるんやで。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 06:54:04 ID:gxQtCo+O0
深夜の3時に
マイナーアニメのアンチスレに来て
アンチに説教垂れてる人も
人の人生言う前に自分の人生を見直した方がいいと思う
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 08:25:59 ID:IbbaVnor0
タクトはいいね
まずスポーツ万能超美少年で何をやらせてもそつなくこなす
ボワゼれば無敵だし
タクトの周りにはワコをはじめとする美少女達が常に群がっている
マジで・・・







駄目だ、信者のフリして褒め殺し釣りをしようと思ったけど、これが限界w
書いてて寒気がしてきたわ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 10:34:21 ID:tfJOIuUF0
糞アニメ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 11:41:21 ID:BjXs51bg0
アンチ以上に痛々しい自治が居るな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 13:58:53 ID:loJVRGh00
ととのいました〜。
「綺羅星十字団」とかけまして、「オーケストラの指揮者」と解く。
その心は「タクト」にこだわりを持ってます。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 14:48:58 ID:IbbaVnor0
(゚д゚)
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 15:01:11 ID:EgDnSOpyO
次の日5作品も確定したしもう終了でいいよ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 15:12:54 ID:T+s7IDdxO
>>204
マジで?
次は何始まるんだ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 15:37:42 ID:BHz/y/je0
青の祓魔師
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 15:46:11 ID:EgDnSOpyO
>>205
今ジャンプSQで連載してる青の祓魔師だってさ。
日5枠アンチの方々的には盛り上がらなさそうな気がする。まぁ個人的にはタクトより面白ければ…せめて見ててサブイボ出るレベルでつまらなくなければ何でもいい。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 15:53:41 ID:T+s7IDdxO
>>206-207
サンクス
公式見てきたけどこれもあんま面白そうには…
まぁ見ないことにはわからないけどさ
新アニメはタクトよりは期待できるんだろうか
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 16:28:56 ID:KP4F44xlO
青の祓魔師は、原作の時点で、
・主人公の目的がはっきりしてる
・敵の目的もはっきりしてる
・世界観や設定が説明されてる
・汚い大人が出てくる
・学園物してる(授業が無駄なお色気タイムではない)
・キャラを無駄に乱発しない
・エロを乱発しない
・主人公が意味不明の一発逆転で常勝しない
の点でタクトより面白い
主人公の性格は好みが分かれるだろうけど

一番の問題は原作のストックが十分にあると言えない点
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 16:49:30 ID:Pad2lbA70
まぁ腐ってもジャンプ系列で連載してるからな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 18:20:54 ID:XVPi42EU0
青の祓魔師は1話から見てて本も買ってるけど
修行か暴走しかしてないんだよな盛り上がるシーンがまだ無いのに日5とか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 18:31:12 ID:T+s7IDdxO
ああまだ連載中なのか
青の祓魔師も2クールくらいかね
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 18:55:15 ID:kA5cuISF0
打ち切れ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:24:13 ID:9cDCPWCj0
「青の祓魔師」公式サイト
ttp://www.ao-ex.com/special/

ジャンプSQか。
ここのアニメ化だと今は屍鬼やってるな
しかしPVだとよくあるバトルモノにしか見えないけど。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:43:48 ID:LCTCMbwu0
まだ見てるのか
最近見たウテナが内容理解させる気なかったがこれもそうだろう
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:51:55 ID:v8jM0Xh90
もうタクトの話してないのが笑えるw
次の日5も期待できなさそう
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:07:14 ID:+XPcSgH30
>>215
ウテナは好きだけどタクトはマジで微妙
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:08:09 ID:9cDCPWCj0
青の祓魔師の原作調べてきたけど第2のハガレン狙ってる企画に思えるな。
兄弟設定も腐釣りのためと選んだ題材と思えるし。

タクトは見事に穴埋めの一発企画で沈んでいくってことか。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:30:12 ID:D9WCGcHHO
タクトも「続きは映画で!」とかやりそうだよね
アンチの義務として観にいかねばならないのが辛いところだ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:35:52 ID:ZK7xOgBn0
そんな無理しなくてもw>219

でも最近はどう見ても観客or視聴者少ないだろというアニメ作品でも
映画になったりするから分からんよな…
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:50:21 ID:Pad2lbA70
エ○レカとかそーだな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:53:50 ID:EgDnSOpyO
>>219はあれか、悪色アンチというやつかwww
でもパチスロ化→映画化はありそうな気はする。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 22:00:41 ID:aQMo7plo0
>>214
あーこれアニメになるとはきいてたけど日5なのか
タクトよりは面白そうかなあ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 22:03:33 ID:9cDCPWCj0
新劇ヱヴァの成功でアニメ映画の企画が通りやすくなったと
ブレイクブレイドのアミノテツローが言ってたよ

ストパン、そらのおとしもの、戦国BASARA、けいおんとどんどん映画化するわけで
正に映画化のバーゲンセールだな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 22:05:55 ID:9cDCPWCj0
青の祓魔師、ディーグレイマンになんか似てる?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 22:16:19 ID:DuZVuS6B0
タクトよりマシだといいなw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:15:40 ID:tr2nPnqoO
>>225
自分は決壊死を思い出したよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:37:07 ID:F4KhPvv80
ウテナとタクトを比べるなよ、ジャンル違うんだし
「忘却の旋律」となら比べていいぞ 
ロボアニメだし、いろんな箇所のぶん投げ具合がそっくりだ

229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 03:09:36 ID:Bw1YKh7/0
ガラス越しっていう発想が不潔すぎる。学校の窓に口つけるなんて恐ろしい。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 04:18:28 ID:IlQdbT2w0
汚いよなぁwww
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 04:51:45 ID:6hT98cpc0
輝きのタクトのアニメ自体は大好きだが
冷静に考えてみると、ガラスに口付けるのはメッチャきたないんだよなw
まぁロマンチックではあるかもしれんが
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 04:58:04 ID:Wf7tURHEP
バスカッシュ臭いアニメ
世界観に全く興味がわかない
だからキャラがその中で何をしているのか全く引き込まれない
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 06:14:58 ID:zSPVZRf70
タクトの変身バンクで顔アップになったとき誰かに似てるなって
思ってたら、自民党の舛添要一に似てるってことに気づいた
目のつりあがり具合とか口元とか雰囲気が少し似てる
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 11:54:03 ID:OIGtNZQr0
>>231
ガラス一枚越しで触れ合えない微妙な関係だとかの比喩だろうことはわかるから
要所要所で使うのはロマンチックだけど一般生徒の間で普通に流行ってるってのは汚い。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 12:58:35 ID:BGi7gfAI0
不潔
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 14:45:00 ID:tr2nPnqoO
物語も折り返し地点だというのにヒロインのキャラスレが半分もいってないんだな…
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 14:57:43 ID:1DIP/0pF0
そりゃこのアニメ見てるのって腐が大半だろうし
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:19:03 ID:wgIgbriu0
タクト「戦いを仕掛けてきてるのはお前達の方だろう」

いやお前サイバディ全部破壊するとか言ってたろ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:23:48 ID:OlJm0Sbx0
殺しあってた同士がw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:27:27 ID:E+8A9WlSO
この糞アニメいつ終わるんだ
早く終われ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:27:27 ID:5E+U+17i0
どうしよーもないウニメであった
戦闘が出来レースすぎてわくわくできないのがなんとも・・・
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:28:33 ID:ErxpjYP+0
主人公が勝つとイラッとする
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:29:28 ID:1hK8upiT0
とりあえず惚れさせて何がしたいわけ脚本は
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:30:11 ID:/8sAePEP0
ハーレムアニメか…
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:30:45 ID:BaAd2sQo0
予告見た限りだと青のエクソシストの方がおもしろそうだ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:31:59 ID:sMOiB4n+O
スタッフはタウバーンにヒビ入れたら死んでしまう呪いにかかってるのか
あんだけ殴られても傷一つつかないロボバトルに何の価値がある
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:33:27 ID:tr2nPnqoO
予告だけ見たんだけど新アニメちょっと面白そうかもと思った
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:35:35 ID:BaAd2sQo0
バトルに緊張感がなさすぎてなんともかんとも
別に毎回主人公が勝つこと自体は様式美だから構わないんだけど
勝っても負けても別にどっちも傷負うわけでもないし本当に何がしたいのか分からない
エロも女キャラ一人として萌えないし
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:37:42 ID:5E+U+17i0
バトスピのダンさんは正直負けてばかりだけど、ここぞというときにはボロボロになりながらも勝ってくれる
タクトの場合、主人候補正がかかりまくりで勝っても全くうれしくないし、ありがたみもない・・・
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:38:09 ID:lx9/JtRY0
総会の演出がツマンネ。
ウテナみたいにもっと変な演出で異空間ぶり出せばいいのにただ変態コスを下から映すだけとか。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:41:34 ID:442mR2tg0
人妻のボクサー設定って意味あったの?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:43:23 ID:B39X56qR0
人妻の無駄な強いんだ設定と相変わらずのタクト様無双
タクトさんは上条さんに近づきつつあるな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:44:08 ID:x7HmqSLs0
取りあえずスタッフが人妻のキャラ気に入ってるのは分かった
でもやっぱり話が詰まんない
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:46:37 ID:AH2Xa59i0
ボンズって小難しいストーリーと業界トップクラスの作画クオリティが売りだったと思うけど
このアニメにはどっちとも含まれてないね。お子様向けに手を抜いて作ってあるんだろうか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:55:51 ID:cExjX3+iO
露骨なエロ本当に要らん
つまんなくても良いからエロなくせ気持ち悪い
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:05:03 ID:kPSkVHZ70
やっぱりロボットには見えないな
昆虫が巨大化したみたいだ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:09:01 ID:tr2nPnqoO
何度も言われてるけどこのアニメってロボット必要ないよね
普通に学園生活やってればいいのになんで無理矢理ロボット
捩込んでこようとするんだろう?

何話か忘れたけど主人公とメイド二人が肉弾戦やってた回が
あったしああいう路線でいけば良かったんじゃないの
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:10:16 ID:KR883X8z0
なあ、このアニメ、タクトが文字通り島中の女を全て虜にして
銀河美少年! ってことになるんじゃあるまいな?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:12:57 ID:lx9/JtRY0
>>258
そういや召使いもいきなり落ちてたなw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:27:09 ID:wgIgbriu0
スタドラの物語って部屋に籠もって地図と時刻表見て旅行気分を楽しむのと変わらんな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:28:46 ID:IhU92WYv0
>>253
お気に入りのキャラを無双させるイタさや不快さをスタッフはわかってないんかね?
初期はそれほどでもなかったのが、回を追う毎に段々と不快になってって贔屓の引き倒し状態だわ>人妻
>>258
ハーレムアニメ以下のご都合展開だなw
魅せ方が安直すぎてチープだし、チープさをフォローできるだけのハッタリやケレン味も足りてないから、
はいはい主人公補正主人公補正としか言えないよな


それにしても、監督も脚本も昔の仕事振りと比べて相当劣化してね?
これじゃ作画だけしか取り柄のない三流同人誌レベルだぜ(Pについてはこの枠の宿命と諦めてる)
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:30:28 ID:2X7dOHkH0
おわった
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:40:28 ID:yLWjW+hB0
ドラマパートで描いてることが戦闘シーンで全然活きてないな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:42:10 ID:D0xbokba0
つまらん上に寒いアニメ
女キャラは可愛くねーわ主人公もすげー微妙
あと人妻人妻騒いでるが何がいいのか。キモオタがハァハァしてるだけか
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:52:04 ID:3K32MMNW0
人妻しかネタがないのでしょ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:59:59 ID:9LLs/GqQP
でも好き嫌いは別にして人妻はキャラ立ってるな
それも主人公やヒロインよりずっと
てか、主人公もヒロインもパッとしないアニメだとも言うw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:05:28 ID:w389vK2d0
輝きのタクトは折り返し迎えても全く盛り上がらない糞アニメ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:05:45 ID:B39X56qR0
ワコのオーラのなさは某インテックスさんなんか目じゃないよな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:18:29 ID:5760LP3l0
ここまで盛り上がらないなんて
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:19:43 ID:442mR2tg0
戦闘シーンに時間をかけることができないのなら
戦闘は2話に1回で戦闘時間を倍にすればよかったのに
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:20:40 ID:tr2nPnqoO
制作側が人妻お気に入りなのはわかるんだけどあんまり持ち上げすぎると萎える
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:21:15 ID:zv9vL5Nz0
人妻ってキモオタがハァハァするようなキャラか?むしろああいうタイプは嫌いだと思うんだが
スタッフが頑張って贔屓してもまったく魅力的に見えない
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:29:32 ID:SkdISWpc0
露骨なエロあきた
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:44:01 ID:fuf28WBf0
人妻って重要キャラなのか?
贔屓して掘り下げるならワコとかタクトとかスガタとかにしとけよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:50:18 ID:WG+D3enCO
シモーヌまで手懐けるとは恐れ入った。次は寮長か?
…ここまでくだらんハーレムアニメも珍しいわ。
さすが自称美少年が主人公なだけのことはある。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:51:40 ID:MVXWc9fr0
話進まないね。ハーレムの人数が増えただけか。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 20:25:11 ID:1DIP/0pF0
まだ1クール終わっただけなのに
もう次の番組の宣伝流してるのかよwww
タクトは見捨てられたか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:08:19 ID:E13P+YoI0
注目作ってわけでもないのにもう次の宣伝ってのは何なんだろうね
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:19:16 ID:67z2Dso30
>>278
その辺は原作出版社の意向じゃねえの
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:30:24 ID:Xn347HRR0
来週もどうせ
戦闘開始→ちょっと苦戦→本気出してワンパンKO
だろうな
ホントに戦闘がつまらない
そもそも毎週戦闘する意味あるの?
スタッフは製作を開始する前にちゃんと脚本を吟味した?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:34:27 ID:BaAd2sQo0
>>278
DVD・BD予約数とかコラボ喫茶とかの人入り見て
こりゃ駄目だ次行こうと判断したんじゃないかと
ふつう終了一ヶ月くらい前だよね
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:36:40 ID:tr2nPnqoO
新番組4月とかまだまだやんw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:49:48 ID:pLcRkjhm0
ここまできて未だに進展してないねぇ・・・
毎回毎回同じことの繰り返し
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 22:05:38 ID:GGYjrLxJ0
これロボットアニメの皮を被った萌えアニメだろ?

ちゃんとした大人が出てこないから
設定とか背景とか全然生きてこない
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 22:10:00 ID:1DIP/0pF0
王のサイバディだけ気になるなぁ
もう8話見逃してから切ってるんだけどさ
王のサイバディとやらは出てきて無いんだろ?
こいつが出てくる回だけ見ようと思う。
唯一興味を引かれた伏線がそれなんで。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 22:50:43 ID:+ANuZGWa0
脚本書いた人はこれで面白いって思ったんだよな?
マジで死んだほうがいいだろ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:28:04 ID:IGNu6lr/0
先週はすっかり忘却してて見忘れたが、
今週は見はじめたものの30秒でチャンネル変えた。
もうなんだか脱力アニメだな。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:34:02 ID:HPBV+ebv0
幹部クラスまで出して同じパターンってないわ
つうか使用人コンビのほうが押してたやん
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:53:25 ID:sMOiB4n+O
スタッフが人妻好きなのはもう十分わかったから、少しはワコにスポット当ててやれよ
今日は授業と歯磨きしかしてねえじゃんw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:04:47 ID:6nN8mg9D0
タクトは脚本書きあがってるという話だけど
その所為かすげぇ勢いが感じられない

スケジュールギリギリのアニメのが面白いな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:07:54 ID:E+EqngutO
尺ないのに敵側一人一人の掘り下げしてる場合かよとは思う
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:39:00 ID:+nWpjqCOO
何回も何回も映ったロッカールームみたいなとこのシーンはあれ一体何の意味があったの?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:47:36 ID:GZBfYJz40
信者が勝手に有る事無い事深読みして
スレを伸ばす材料にしてくださいという
スタッフ様のありがたい心遣い
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:53:45 ID:DLmULBhf0
エヴァがなんであれだけヒットしたかって
演出の斬新さとかもだけど
庵野の私小説だからなんだよなエヴァは。
作り手の本音をそのままフィルムに焼き付けることをやった
だからこそ狂ってて面白い。

タクトはただただ味気の無い料理を食わされてる気分
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:55:43 ID:j2pWfOJb0
>>293
それでヲタが右往左往してるのみてプギャーwwww
したくてウズウズしてるのがボンズ
いつも不発だがな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:24:54 ID:Wxh7rBo/0
すごく、低温度なロボットアニメです…
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:31:31 ID:4/31DuIk0
>>292
リングに上がるか迷ってる描写
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:32:30 ID:gX0LfCX3Q
タウバーンのデザインがあんまりかっこよくない
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 02:36:37 ID:F8Ej0y2i0
タクソ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 02:53:34 ID:o2OmdKhO0
>>291
まったく掘り下げできてないんだがw
人妻が実はボクサーでしたなんて、どうせ今回の脚本を書いてる段階で初めて決めた設定だろ
サイバディを再生にさせるという話をしてたから、第1話で敗れたホンダの再登場は後への布石かと思ったら
ただの噛ませ犬とか、まったく無駄な構成としか言いようがない

301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 08:09:51 ID:Bmf5R5Gq0
ロボットいらない
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 08:13:13 ID:Qkz4Vb8v0
同じパターンばかりで退屈
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 13:15:12 ID:HahwJwjw0
ロボットシーンがギャグにしか見えないほどつまらない
いや、まあそれで学園シーンが面白いかと聞かれると…
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 15:24:16 ID:iJJWdD7S0
ロボアニメとして見るのは割と早いうちに見切ったが
毎回戦闘入れるならもう少しまともに作って欲しいよな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 16:25:02 ID:PXOiNtOl0
ってか、ロボのデザインセンス最低
永野を真似たかったんだろうが・・・
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 18:17:08 ID:4r0ks6Qe0
視聴率でタクトとギアスだったら結構良い勝負になるんじゃね
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 18:25:41 ID:E+EqngutO
ギアスってタクトと同じオリジナル?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 19:25:19 ID:u0OuMV4V0
話はくだらんにしろ次回への引きだけはしっかりしてたぞさすがのギアスも
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 20:00:12 ID:KDu7LZKU0
リビドーって言葉をwikiで調べたら吹いたw
サイバディー復元にはスタードライバーのリビドーが必要ってもうww
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 20:01:52 ID:Z0fMAZFW0
それなんてエロゲの設定?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 20:10:09 ID:XAOWT51L0
漫画で「リビドーの線が切れる音」といえば有名


ぷつっ


という音とともにレイプ開始
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 20:17:01 ID:0vSUpVwg0
>>311
それは理性が切れてんだろ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 20:19:13 ID:Y7pVSh4O0
ギアスのロボはカッコよかったなぁ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 20:35:07 ID:yOc0CL4o0
あれを永野風と言われるのは嫌だな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 20:37:47 ID:ZxbwmNp50
コヤマ…どうしてこうなった…
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 20:47:27 ID:b8Ai0pT10
タクトはメカデザださすぎだしストーリーもつまらんしキャラも魅力ないから
特に擁護する気はないけど
ロボアンチだからタクト叩いてるってやついる?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 20:56:58 ID:xbjWS5oA0
水戸黄門とプリキュア100回見てこいやスタッフ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 21:01:57 ID:BzWMrNYxO
これ、10年前なら中ヒットくらいはいけたと思う
言い換えれば10年前のセンスってことだ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 21:03:30 ID:Z0fMAZFW0
いや、15年前だな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 21:25:06 ID:G/8rS/Ux0
>>316
ロボアンチじゃないけど、
こんなアニメの所為で「ロボアニメはつまらない」と思われるのがムカつく
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 21:36:38 ID:DLmULBhf0
ヒント 監督のロボはお立ち台発言

その程度なんだよ、ロボなんて出す意味なかったね
まぁサイバディはロボというより人形みたいだけど。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 23:01:28 ID:4r0ks6Qe0
・種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)14、26、50回(30分繰上げ)
・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)3、13、26、50回(13回は15分、他は30分繰上げ)
・種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)2、25、43、51回(2、43回は60分、他は30分繰上げ)
・血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)25回(30分繰上げ)
・妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)3回、25回(3回は60分、25回は30分繰上げ)
・寺の平均…2.76%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)
・00の平均…4.85%(最高視聴率…6.1% 最低視聴率…3.8%)25回(30分繰り上げ)
・R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
・002平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
・鋼FA平均…3.79%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…2.6%)

歴代の日5(土6)を並べると以外にSEEDが一番良いんだな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 23:03:06 ID:DLmULBhf0
そりゃ種って内容がアレでも売上は化物語すら上回る怪物アニメだし
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 23:20:28 ID:E+EqngutO
寺へ好きだったなぁ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 23:31:06 ID:VuL4z1vW0
全くスレ違いなのは承知だけど
あのロボットは人間が乗り込んで動かすよりも外で遠隔リモート操作して戦わせるバトルアニメにしたほうが良いだうな
ガキ向けアニメとしてのおもちゃならあのちゃちいデザインのロボットならどうにかなったんじゃね?

*2.2% 17:00-17:30 TBS STAR DRIVER輝きのタクト
日5でやってもこの空気な視聴率終わってすぐにお化け番組笑点があるのにこのざまじゃ
後番組になっても視聴習慣が根付くのか不安だ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 23:34:57 ID:DLmULBhf0
2.2%・・・

前回が1.8だったか。
マジ空気
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 00:41:12 ID:hvTnkZBN0
まだ1クール目で早くも後番組の番宣って初めて見た
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 00:52:30 ID:VlYZh7mE0
打ち切ればいいよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 00:57:20 ID:fDjx0avwO
人妻の綺羅星コスってシェリルのパクリか
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 01:00:32 ID:jDjuaaMH0
いつも思うけどなんで毎回主人公側のパートより敵キャラのパートのが長いんだよ
前回とかもスガタとワコなんて数えられる位しか喋ってないだろ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 01:11:27 ID:Ur+pi9ND0
5話ぐらいで切ったんだけれど6人ぐらいいた敵幹部って今何人残っている?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 01:56:44 ID:/ttbnGcR0
>>322
これ見て思うことは
スタードライバーは本当の意味で日5(土6)にふさわしいガキ向けアニメだってことだ
以前の作品は言わば“夕方アニメ”の皮を被らされただけのようにも思えたよな
それに比べてスタドラは、人気声優たくさん使って金を食いつぶしただけのスカスカアニメ
ここでは「なんでこんなに声優揃えちゃってるの?」と感じるアニメは糞だという法則も発動している
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 03:17:47 ID:0LttjEoz0
ただでさえキャラが薄いのに、他のアニメでもよく見かける人気声優を起用するから
余計個性がなくなってる
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 08:17:11 ID:ZFA2O3Os0
これ見た後だと鮒がスゲー名作に見えてくるから困る
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 08:29:00 ID:T9QyQgrb0
>>306
今のところバサラといい勝負なんだが…
【歴代日5視聴率表】
      R2  002  鋼FA 戦弐 輝  
第01回…3.0%  4.5%  3.8%  5.3% 1.2%
第02回…2.6%  4.4%  5.3%  2.1% 1.7%
第03回…2.8%  4.2%  3.3%  1.8% 3.2%
第04回…1.4%  3.0%  2.6%  2.5% 2.9%
第05回…1.8%  5.1%  3.4%  3.0% 3.6%
第06回…2.4%  4.3%  3.3%  2.1% 2.2%
第07回…1.9%  3.9%  3.7%  2.0% 2.3%
第08回…2.0%  4.3%  4.0%  1.8% 1.9%
第09回…3.3%  4.8%  5.8%  2.4% 2.5%
第10回…2.1%  4.4%  2.7%  1.9% 3.1%
第11回…3.2%  6.3%  3.7%  1.4% 1.8%
第12回…2.9%  3.7%  3.9%  2.3% 2.2%
第13回…2.2%  5.2%  3.4%  -.-% *.*%
第14回…2.7%  5.3%  2.6%  -.-% *.*%
第15回…2.2%  4.3%  4.3%  -.-% *.*%
第16回…2.1%  4.9%  2.8%  -.-% *.*%
第17回…1.8%  4.5%  2.0%  -.-% *.*%
第18回…2.2%  3.7%  4.0%  -.-% *.*%  
第19回…3.6%  5.0%  3.0%  -.-% *.*%  ・R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
第20回…3.7%  5.2%  2.9%  -.-% *.*%  ・002平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
第21回…2.6%  4.4%  1.6%  -.-% *.*%  ・鋼FA平均…3.48%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…1.6%)
第22回…3.9%  4.6%  2.6%  -.-% *.*%   ※26話以降表記省略 
第23回…4.0%  4.4%  2.9%  -.-% *.*%  ・戦弐平均…2.38%(最高視聴率…5.3% 最低視聴率…1.4%)
第24回…2.8%  3.9%  2.8%  -.-% *.*%  ・輝の平均…2.38%(最高視聴率…3.6% 最低視聴率…1.2%)
第25回…3.5%  3.5%  2.3%  -.-% *.*%   ※輝の視聴率は第12回現在の平均値

ギアスはあれで回が進むにつれて視聴率微上げした作品だったから平均視聴率で0.5%以上差がつくかもな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 09:21:55 ID:YYcnBDiT0
タクトだめだめじゃねえかw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 10:20:03 ID:uZYlhEq80
どう考えても登場キャラ&メカを絞って掘り下げる方が良かった。
そもそも、毎回敵キャラを変える魔法少女モノのセオリーをロボアニメに適用したのが間違い。
仮りに敵ロボを変えるにしても中の人は同じ、もしくは四、五人の決まったメンツにすべきだった。
雑魚と幹部にも大した差が無いし、一体何がしたかったんだ?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 10:48:38 ID:fDjx0avwO
なぜ2クールで群像劇(笑)やろうとしたんだ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 11:16:18 ID:uZYlhEq80
>>338
1クールで時系列シャッフル群像劇をやり遂げたBACCANO!に謝れ。
別に群像劇をやるのが悪いとは言わない。そもそも毎話キャラを使い捨てるだけのストーリーを群像劇とは言わない。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 12:25:19 ID:1HUZ/cpJQ
遂げてねーだろ
やり逃げしただけだ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 13:10:46 ID:qbZt+5V50
群像劇って意味を理解してない奴がいる事はわかった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 13:17:28 ID:ZIuH4qcw0
>>338
映画見たことないのかな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 14:35:46 ID:dxPjSm/+0
2クールの群像劇ならリヴァイアスおすすめ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 15:03:00 ID:SOAOc67d0
群像劇って基本的に面白くないんだよね

群雄劇なら盛り上がるんだろうけど

345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 19:18:02 ID:x/A6ajz50
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 19:22:52 ID:7rkf1LeK0
22体しかないんじゃ、話数から考えてほとんど修復されなくなさそう。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 20:58:44 ID:HR0nvkJM0
バッカーノはつまんなかたなあ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:48:12 ID:aOX+K7PLO
タクトよりはよっぽど面白かった。あとOPがいい。短い時間にキャラたくさん出てくるのに誰がどんなキャラかわかる。
銀河美少年がただ走ってるだけのOPはあれはあれでいいのかもしれんが自分は何回も見たいとは思わんなぁ。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:52:03 ID:qOX0LyVr0
そういやまたOP変わるよな
今度はどうなるかな、歌も映像も今よりはよくなると信じたいが
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:54:20 ID:qDdE/o5k0
OPEDとも微妙なガールズグループか
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 03:21:21 ID:x63EjejU0
今のEDは好きだけどな
作品自体は糞だけど
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 03:45:35 ID:Tuj4vaH50
5人組なのに何で9?と思ってググってみたら、最初は9人組だったのね
しかも結成は5年も前でメンバーチェンジと脱退の繰り返しで現在に至る、と
このアニメで初めて存在を知ったよ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 08:18:45 ID:Z6AEy7Pw0
たくそ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:18:02 ID:FL0Q+JID0
Gyoで見てきたけど、爽快感があってよくね?
もしかして、あれって、腐女子むけ?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:19:35 ID:x/DaL3x70
空気すぎて先週見るの忘れてたわ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:32:48 ID:rngh8lOT0
爽快感ってどの部分だよ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:33:39 ID:qB8BKQGJ0
>>346
ほら、特撮お約束の再生怪人軍団みたいな扱いになるんだよ。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:45:19 ID:L5FkhtwhO
もうタクトとスガタが乳首つまみあってる白黒の絵でBGMに「愛をとめないで」を流しながら終われよ。
そしてED後の一枚絵に「オフコース!」って書いとけ。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:54:42 ID:Q7B23RBk0
鮒の再放送見てるけどタクソの100億倍面白いんだが・・・
まともな大人も沢山出るしさ
マークザイン再生と帰還が熱かったわ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:49:58 ID:NNE/noqo0
タクトって、親父探しに来てるはずなんだよな?
その話はどうなった?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:57:23 ID:mDtwd8rj0
みんな気がついてると思うけど


じつはヘッドがタクトの親父なんだ


362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:04:46 ID:+LIcOx/70
ああ、それなら放送開始前にバレてたよ
公式サイトのキャラ紹介でバラしてた
あわてて訂正してたな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:06:07 ID:pFmW+qH50
>>356

色とか絵とか、音楽とか、テンポがいいとか。表現が広がった気がするボンズ。

さわやかな主人公も◎戦闘も変に凝らず、物語り重視なきがする。

美少年とかやったり、美少年がモテルとかやると反発食らうのかな?

基本的に、人がなかなか死なないし、正義感とか割とソフトな感じが
この暗い不景気にはよく感じた。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:07:59 ID:VnDBTEuq0
盆図社員乙としか言えんな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 01:44:58 ID:Vq7iQQQt0
爽快感どころか全体的に気持ち悪いぞ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 02:41:32 ID:tyJXE9840
オタクのオナニーって感じで気持ち悪い
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 03:08:57 ID:j9gtBb8a0
関わってるスタッフが総じてゴミのキモオタだからな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 03:49:34 ID:2S83haQj0
ボンズスレも広報が必死に煽ってるから哀れだよ笑えない
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 04:44:17 ID:IvW+gGqd0
人気ない
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 06:36:39 ID:YG+9gNTVO
久々に一話以降見る気を失せさせたアニメ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 07:19:01 ID:eSWwyPnI0
一話しか見て無いオレに2話以降をまあとめて説明してくれ
銀河美少年か!みたいに吹き出してしまうのあった?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:12:37 ID:1zJlYMoV0
ワンパターンでつまらん
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:33:16 ID:cY3PZIpM0
戦闘シーンも最初は苦戦するけど最終的には主人公のKO勝ちばっかでつまらん
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:48:15 ID:e07LFJdJ0
こういうアニメが人気出た時代も確かにあったんだよね
エウレカも爆死でなくて実はそこそこ人気あった上で商業的に成功だから
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:33:29 ID:A4YTYJJM0
コーラリアン=コリアン
日本における差別問題に真っ向から切り込んだ作品だから成功して当たり前
事実エウレカアンチはほとんどがネトウヨという事実
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:55:13 ID:qAmqzxCK0
糞アニメ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:04:27 ID:a8rKlcgqO
駄糞
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:08:09 ID:pY8xtlp00
>>374
エウレカはそこそこ人気が出た海外もふくめて、辛うじて赤ではなかったって話じゃ?
その理屈なら、海外でヒットしたバクガンは人気があるの?って話になるよ

そもそも伝説の0.7%アニメを持って、人気があったってのは無理がありすぎ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:13:54 ID:NkxGRdjL0
まだ1話だけしか見てなくて、まるでいきなり3話見せられてるような気がしたら本当に3話見てた。まあどっちにしろわからんだけど
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:34:36 ID:CWsRip4Q0
番宣ではすごい期待したんだがな
ネタは味付け程度でクスリと笑わせる程度で良いのに
作り手の押し付けだと全然楽しくない
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:37:19 ID:+LIcOx/70
俺も同じく
PV見て期待して
1話見てあれ?微妙?まぁまだ1話だしと思ったら
回を追うごとにつまらなくなっていって
保険医がお楽しみモードとかやってる回で切った
もう見てないわ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:03:24 ID:l3Sp1j+B0
建物とか何のオブジェクトもない空間に巨大ロボ出してどうするんだ。
というかせいぜい数人しかいない場所で「颯爽登場!銀河美少年!」とか言わせるって・・

お立ち台というにはあまりに寂しすぎるといわざるを得ない。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:45:11 ID:gu+Pd7fo0
えろあにめ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:15:56 ID:dbC89rGE0
>>382
人がいたらいたでなんか虚しいかなw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:39:48 ID:cMjrJ4vy0
絵とか探すとホモ絵ばっか出てくる
やっぱ腐に人気なのか
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:45:15 ID:+/2Oj6Uw0
ロボットはお立ち台というのを叩いている人もいるが
それについてはある種そんなもんかなあとも思う
ただこのアニメで効果的にお立ち台と機能しているのかというと謎
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:31:37 ID:WA6REYC00
>>385
たぶん絵はパンストの1/20もないはず
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:53:07 ID:VdOgzr2y0
>>382
パッと見100人以上ギャラリーいるけど
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:36:51 ID:ZdZpoSa+0
正直あのオープニングは見る気削がれる
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 06:09:41 ID:3f5VVPYO0
>>389
テレパシー少女翠のEDを連想してしまう
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:10:09 ID:Ay5OFYol0
>>378
ていうか、エウレカって第二弾が予定されていたカードは売れなかったからか第一弾で打ち止め、
ゲームも三部作の予定が二部作で終了、しかもバンナム決算でゲーム事業不振の理由のひとつとして
名前を挙げられる始末
あれがヒットっていうのは…w
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 09:13:12 ID:P1kagO010
>>388
何処にいるの?
つかもしかしてそれ綺羅星とかいう謎集団のこと?

それじゃロボに乗ってる敵(?)さん側とすればお立ち台に昇っているような気分なのかもしれないけど
(少数の身内に見られてるだけでいいのか?って気がするけど)
主人公側(?)はどうなるの?
毎回ただの使い捨ての敵の描写の方が主人公側の描写より多い謎構成は
このことのせいなの?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 09:40:59 ID:VdOgzr2y0
>>392
綺羅星が1〜2人入ってる球体があるだろ
その球体が毎回背景に何十個も映ってるから数人ではない
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 12:54:51 ID:ZjjcoChC0
がっかりアニメ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 14:10:40 ID:uYhKnUw00
FORTUNE ARTERIAL 赤い約束の1話 1.5
STAR DRIVER 輝きのタクトの1話 1,2

タクソって1話ではエロゲにも負けてるんだなww
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 14:13:49 ID:gdufSNMl0
>>391
エウレカは映画は一応ヒット
株主総会で名前挙げられてた
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 19:27:22 ID:2uYzPHAp0
空気ってことは悪いとこないってことだろ

まったりしてていいじゃない

ワコがかわいい
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 19:36:10 ID:+teiqQNl0
悪い所がないんじゃなくて
見るべきところが無いって事
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 19:47:41 ID:T20eTFMk0
>>396
映画とパチが無ければトータル赤っぽいふいんきだよね
タクソはゲームは売れない映画もないだろうし大赤字だろ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 20:01:33 ID:4VNq2Jgu0
>>395
タクソ自体、エロポルノアニメだしwww
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 20:43:45 ID:P1kagO010
前触れなしにエロシーンが来るのでたちが悪い。
エロゲ原作アニメと比べてはいけない、エロゲ原作アニメに失礼。
そもそも、エロに対するこだわりみたいなのも感じられんし。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 21:46:34 ID:gH18ZpAU0
タクトみたいな絵でエロやられてもなあ…
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 21:51:33 ID:MnqO1NpeO
BL意識してますみたいなシーンもたまにぶっ込んでくるがBLに対するこだわりみたいなものも感じられない
エロ入れればキモオタ喜ぶだろ、ホモ入れれば腐女子喜ぶだろ程度にしか考えてないんだろうな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 22:01:00 ID:P1kagO010
>>402
だよね。
ワコの裸とか見せられても嬉しくないどころか後ろめたい気持ちになって
結局損した気分になる、ていうかなった。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 00:16:23 ID:wH/S8kn00
この作品は下品
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 00:24:19 ID:/NUq3CJ30
こういうのは夜中にやっとけよ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 00:55:01 ID:F/Ygywyg0
深夜でもいらないですw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 02:20:34 ID:KG/QSu+Q0
だなw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 04:32:48 ID:7taQyZRA0
脚本関連にかかわったスタッフ全員アニメ業界から足洗ってほしい
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 06:51:56 ID:B2QaheYh0
もう仕事こないだろ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 11:35:19 ID:g++HqeH30
島の巫女?同士はお互いに相手が巫女である事を知らない、
って謎設定聞いた時は吹いた。
これ隣に住んでる人の顔も分からない都会の話ですか?と。

とにかく人が生きてる臭いがしないのよね、このアニメ。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:44:50 ID:5Yqo+QPf0
そういや、この島の位置どこ?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:18:30 ID:YaLvAoJd0
それはウテナのオオトリ学園がどこにあるのか聞くようなものだろ
瀬戸作品の舞台は異次元空間というか箱庭の中だ

舞台の上のように背景どころか舞台装置で物理法則すら変わる
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:32:07 ID:C5JxyDf+0
>>412
6話に出た用心棒は奄美群島の風習
マキナは沖縄県に多い名前
タクトの口癖「チェストー」は鹿児島弁
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:35:17 ID:C5JxyDf+0
あと
今後活躍すると思われるアタリは奄美群島特有の苗字
与那国島の海底遺跡にフェニキア文字らしき字が記されてる
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:41:48 ID:5Yqo+QPf0
一話みてないし、とばしとばしだから、奄美大島かと思ったんだよね。
結構大きな島みたいだし。
でも、全く架空みたいだから、どのへんなのかな〜と。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:42:55 ID:C5JxyDf+0
うあーガチで本スレと勘違いしてマジレスしてしまった
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:50:59 ID:7B+6jOZ9O
・シンドウ家には代々巫女と結婚するしきたりがある
・今は皆見神社以外廃れて他の巫女の所在がわからない

これってどういうこと?
四方の巫女と満遍なく結婚を繰り返してきたならシンドウ家と
巫女達はみんな親戚同士じゃないの?
親戚の顔や名前や所在すらわからないってどういうこと?
それとも皆見の巫女だけと結婚を繰り返してきたってこと?

理解力ないからわかんねー…
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:45:56 ID:lk24PJ4p0
しきたりしきたりうるさいけど
しきたりを強要してくる大人は全く出て来ないからな。

島の社会一つ描けてないのに
世界征服だの政府の予算だの言われてもピンと来ないのよねん。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 15:49:44 ID:FpwQD/Tl0
演劇部も寮生活も…
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:20:24 ID:hbFfLsw/0
>それはウテナのオオトリ学園がどこにあるのか聞くようなものだろ
全然、違う

箱庭といえば拙い世界観が誤魔化せると思ってんのかタクソ信者は
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:33:26 ID:n7BQE6w80
糞作品であることは間違いないんだが
お前さんのレスは明らかに的外れだ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:42:28 ID:kZE7EX3B0
>>419
ギャルゲーに何を期待してるんだよ?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:08:16 ID:fiIQhge7O
>>423
ギャルゲーに失礼だろ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:59:36 ID:KG/QSu+Q0
絵が受け付けない
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 00:38:22 ID:tyky0JEH0
キャラの首が長いよね
首長族を思い出す
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 03:35:55 ID:Wp0kFdWW0
夕方アニメで人が死ねば死ぬでガンダムやギアスみたいにアンチも信者も五月蝿いから
こういうノリの路線なんだろう、キャラを殺すことでしか盛り上がりを作れない
殺して感動させようみたいな話も結局叩かれる材料にしかならんからな

しかも竹P枠となればモブの虐殺とかでもアンチ竹Pが五月蝿いし、ただまあ叩き要素も少ない代わりに
無難すぎても人気は出ないんだよな、ギアスくらい色々極端だとアンチも凄いが信者も強いし
ガンダムみたいにみんなが注目してくれるブランドや原作が無い以上、何か1つでも武器を用意して
それをウリにしないと信者もつかないしオリジナルの意味も薄い
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 10:04:54 ID:E3PdP8UN0
言い訳が多いね
要するに関わったスタッフに日5枠やスポンサー等のいろいろな制約が
ある中でも力が発揮できる能力がある人がいなかっただけのこと
キャラデ・BGM・演出・・・まあ何も残らないな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 11:35:51 ID:+/SNd5c30
>>427
別に上の2つはコメディ回でも面白かったし人が死ぬのは後半だし
このアニメが面白く無い理由とは全く関係ないよ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 12:46:23 ID:hdV5X3aR0
人が死なないとはいってる


「主人公が島まで泳いできた」とか冗談としか受け取れないようなことを
後で「実は主人公あそこで死んでいたかもしれないんだぜ」と引っくり返したり
スガタが島から出たら謎使用人に殺される設定だったり
スガタが「人を守るため」といってナイフを持ち歩いていたり

血生臭いこととは無縁かと思いきやそうでもない、謎。
というか無駄に雰囲気が暗い。
ワコとか辛気臭いオーラ放ちすぎ。
正直、過去の日5アニメとの差別化に成功してるとは言いがたい。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 13:21:38 ID:32atwDZr0
不人気
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 13:52:55 ID:tPJ1RKS30
打ち切りまだ〜?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 14:19:21 ID:5oWkVGlO0
>>421
信者じゃねーよ

さすが瀬戸w、早い段階から
タクトの所属を「演劇部」にして「舞台の上での話でしたオチ」の逃げ道作ってあるって
アンチスレで出てるだろw

434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 16:36:53 ID:MrQucX/b0
瀬戸って榎戸の打ち間違いにしてもしつこくない?

>タクトの所属を「演劇部」にして「舞台の上での話でしたオチ」の逃げ道作ってあるって
だからそれが拙いっていってんだよカス
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 17:01:11 ID:By+BmIXT0
あれ?相撲?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 17:01:30 ID:tyky0JEH0
このアニメの公式サイトのやる気の無さは異常
未だにサイバディ紹介が1話放送時から更新されてないってどういうことなの
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 17:04:22 ID:/sUrDQaN0
>>399
エウレカは海外でしれなりに売れたから(放映権な)
パチ以前に黒字だった筈
レントンの黒字AAあるよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 17:04:32 ID:V0LF8i2KO
ほっ…
今日は5:30からか。よかった…
か、勘違いしないでよね。叩くために見てるだけなんだからねっ!
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 17:14:30 ID:By+BmIXT0
5時半からだったか
この時間枠のアニメ視聴は習慣なんでね
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 17:35:18 ID:By+BmIXT0
はぁーいはぁーいはぁーい、はいからさんがと お る ♪
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 17:55:47 ID:By+BmIXT0
またハーレムオチですた
こんな締めばっかw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 17:57:00 ID:sxckmdrS0
もう・・・ゴールしてもいいよね?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 17:58:28 ID:hhZIuLHq0
復活させても主人公最強瞬殺でピンクも惚れた。わかりきってたことだけど何これ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 17:59:22 ID:7mNozu7bO
再生してすぐ破壊されるとかw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 17:59:28 ID:ET5LB0e00
ショボイやられ方だ
剣道で2刀流とかもっと短いだろなんだこれ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:00:08 ID:/sUrDQaN0
顔潰されただけで爆発するのか…
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:00:11 ID:HvUo/2Ho0
シルシの家系とかあってなんで島の人たちにばれないんだよ
巫女なんてすぐ判明するだろうに
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:00:14 ID:hezEwbXH0
はいはいハーレム増員ハーレム増員
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:01:01 ID:0j3zcUGw0
(本来の意味での)やおいアニメ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:02:53 ID:rjiqjuJ10
こんなアニメ見て育つ今の子供がかわいそうだ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:06:13 ID:zFEF1C+/0
>>446
たかがメインカメラをやられただけだ! とはいかないんだな。
まあロボットというより生物だと思えば、頭をやられておしまいなのは理解できるけど。
サイバディってけっきょく、なんなんだろうね。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:07:55 ID:2Aew/K+EO
こりゃ徐々に切ってる奴増えてそうだなー
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:08:05 ID:/sUrDQaN0
東の巫女ん所は家は廃れてそうだけど良い鳥居があんね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:08:44 ID:DK2smdCY0
話がつまらないのはいつも通りだが 寮長に萌えられないのが致命的だ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:10:55 ID:7CHFJv0e0
剣道アニメでいいよ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:13:19 ID:tyky0JEH0
ヒント 再生怪人は弱い
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:16:50 ID:ET5LB0e00
>>455
主人公が喉突きばかりする糞アニメにしかならねえ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:16:51 ID:tyky0JEH0
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:31:52 ID:kVvZK6gm0
タクト無双うぜー
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:36:52 ID:BlDpOROu0
相変わらず戦闘みじけえ…全編戦闘にしろとは言わないけど後半くらいはできないわけ
しかも敵も雑魚すぎるし
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:37:52 ID:tyky0JEH0
タクトはロボヲタにはウケが悪そうだよね
子供向けは毎週あるいは2週に1度は敵を倒さないと視聴者の子供にそっぽ向かれる
逆にオタクは無双するよりも苦戦して数話かけて倒して方が面白いと思ってるのが多い。
特撮の例だが序盤主人公がゴミのように弱かった仮面ライダーブレイドやウルトラマンネクサスは商業的にコケている
タクトは完全に前者、なのに学園パートはヲタ向けハーレムと化してきてただの萌えアニメ状態。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:39:52 ID:/sUrDQaN0
子供層は日5ほどんどいないんじゃね?
ガンダムや鋼でも子供少なかったし
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 19:04:46 ID:fsV49tZJ0
スカパーでガガガ初見だったけど
久々に燃えた

最初は古くさくて子供っぽいデザインをバカにしてたけど
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 19:10:45 ID:BlDpOROu0
>>461
別に子供向けでもいいし、敵をきちんと倒すってのもいいよ
勇者シリーズ見てたからそういうのは慣れてるし
でも勇者シリーズでももうちょい苦戦しながら敵を倒すってのはあったんだよ
タクトでいうならあの十文字斬りとかいうのに対抗策を用意するとかさ
それに戦闘短いよ、バンクあってもいいからさもうちょいどうにかできないもんかね
ここまで盛り上がりにかけるロボ物もそうない気がする
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 19:26:43 ID:tyky0JEH0
様は気持ちのいい戦闘の見せ方ができてないんだよなこれ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 19:28:15 ID:ZYv9Tb+w0
最近になってウテナ見たんだけどこれいろいろな意味で凄いな
そりゃこんな作品作った後じゃタクトが期待されてもしょうがないと思ったわ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 19:29:26 ID:tyky0JEH0
絶対運命黙示録>>>>>>>>超えられない壁>>>>>戸松の歌

インパクト的な意味で
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 19:30:09 ID:mcLJ/5gd0
どうでもいい奴登場
どうでもいいエピソードが語られる
「綺羅星!」「綺羅星!」
どうでもいい動機で戦闘開始
結局どうでもいい奴なのであっさり決着

いつまでこのパターン繰り返すの?
毎回戦闘を捻じ込むのもバンクで尺稼ぎするためとしか思えん
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 19:33:39 ID:ZYv9Tb+w0
>>464
前に保険医が結構いい線いってたんだよな(見とれて負けたけど)
多少なりとも苦戦して倒すとかそういう展開に行くのかと思えば全然だよね
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 20:28:22 ID:2BBZv4aHO
>>463
ガガガは夕方アニメの視聴率10%弱が当たり前の当時で
平均2〜3%を叩き出したタクトの比じゃない大失敗アニメだぞ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 20:48:25 ID:eDvUScPy0
>>470
エヴァでも放送当時は7%前後だった気がするが
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 20:53:38 ID:+/SNd5c30
今アニメなんて最初から認知されてる続編じゃなきゃドングリだろ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 20:53:48 ID:lkMODAEN0
タクソ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 20:56:24 ID:tyky0JEH0
>>471

「新世紀エヴァンゲリオン」本放送時 各話視聴率

 放送年月日 視聴率 話数   放送年月日 視聴率 話数
1995年10月04日 6.8% 01  1996年01月03日 0.9% 14
1995年10月11日 5.3% 02  1996年01月10日 6.0% 15
1995年10月18日 7.1% 03  1996年01月17日 9.4% 16
1995年10月25日 5.8% 04  1996年01月24日 7.3% 17
1995年11月01日 7.2% 05  1996年01月31日 9.6% 18
1995年11月08日 7.7% 06  1996年02月07日 8.0% 19
1995年11月15日 5.9% 07  1996年02月14日 7.4% 20
1995年11月22日 7.6% 08  1996年02月21日 7.7% 21
1995年11月29日 7.1% 09  1996年02月28日 7.9% 22
1995年12月06日 9.5% 10  1996年03月06日 6.9% 23
1995年12月13日 9.0% 11  1996年03月13日 6.0% 24
1995年12月20日 7.4% 12  1996年03月20日 7.7% 25
1995年12月27日 3.4% 13  1996年03月27日 10.3% 26(最終話)

(※13話は17:30、14話は総集編の上、8:00に時間移動のため)
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 21:08:17 ID:eDvUScPy0
>>474
ありがと。うん、計算したら平均7.1だ。俺の記憶もなかなかだな。
夕方10%前後が当たり前という意見に反論したかっただけなんだ
ちなみに勇者指令ダグオンも2〜3%です
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 21:15:36 ID:9+rbIfqN0
そろそろ出てる女全員にコナ掛けてく
ホスト主人公がうざく思えてきた
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 21:17:29 ID:tyky0JEH0
腐向けとか言うわりに
ハーレム展開
これじゃ腐は離れていくだけじゃないの?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 21:35:39 ID:2Aew/K+EO
このアニメはどの層を釣りたいのかよくわからん
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 21:53:08 ID:/sUrDQaN0
ハーレムは別にいいんだけど集め方がNTR的なのがなぁ…
ギアスもハーレムだよ
女5人(+妹1人+義弟1人)から思われてた
まぁ童帝のまま死んだらハーレムもくそもないような気がしてくるが
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 22:12:44 ID:ds6Itl8N0
次回予告がモロ腐ってたのにもはや誰も突っ込んでない
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 22:37:49 ID:9FgWYe+t0
腐ってる
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 22:46:01 ID:QQ8YZG930
前回の人妻ボクサーに続いて、今回は寮長は実は剣道部でしたという唐突設定
どうせまた今回もシナリオ執筆中に思いつきで決めた事なんだろうけど、2話連続で同じパターン続けるとか
ネタの引き出しが少なすぎるだろ
本当にこの脚本家は馬鹿なんだな

483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 23:08:11 ID:veVxJguH0
これはマジ糞アニメ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 23:08:41 ID:kVvZK6gm0
>>476
前からうざいよ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 23:22:26 ID:cbhIJZcp0
>>482
今回のについては初期からHPのキャラ紹介には書いてあったし何話か前に剣道部の練習シーンで出てた。
でも他の剣使いの戦闘でコメントしたりとかないからやっぱ唐突ではある。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 23:24:54 ID:Zlh6ws3x0
>>476
主役も人妻も今回の寮長も、困った事に回を重ねる毎にウザくなってくよなぁ。
描いてる側はそれらのキャラの魅力を少しずつ出せてると勘違いしてそうなのが、ねぇ…

>>482
脚本が馬鹿なのはウテナの頃から変わってないもんなぁ。
それでもウテナにはイカレた演出があったおかげでインパクトやネタ成分で楽しめたけど、
タクトにはそうした演出方面の支援も期待できないから脚本の粗が丸見え。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 23:35:11 ID:V0LF8i2KO
今回ミズノ出てないことにEDまで気付かなかったw
この存在感のなさはまずいでしょ
姉は姉で真面目に幹部やってるし、西の巫女探しはどーなった?
ついでに三馬鹿はどこ行った?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 23:43:55 ID:ZFgPJxHQO
視聴率ったってエヴァの頃と時代が違うしょ
ついでに言えば種ガンダムの頃とも違うね
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 23:50:05 ID:ZYv9Tb+w0
>>488
ガンダムみたいに放送時は視聴率は死んでてそれこそ切られるレベルだろうが
作品自体がよければ後から評価される事もあるだろうしなあ
ガンダムは狙っている層とその時間に見ている層がかみ合わなくて起きた悲劇だし

>>487
姉はサイバディが復元されないので何も出来ない
今回どうこう騒いで結局復元出来るようになってたから本格的に話が進むのは
多分年明けからだと思う
ただ姉は妹が巫女だと知らせないで守りたいらしいからどうなるのかね
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 23:53:48 ID:/sUrDQaN0
ケイトは巫女バレしたらヤバくね?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 23:54:43 ID:tyky0JEH0
>>482

そのバカな脚本家がエヴァの脚本も何話か書いてるし
ウテナも書いてるんだよ

単に才能が枯渇してるだけなのでは
或いは監督が無能
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 00:44:37 ID:r2ItAFFI0
伸びてない
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 00:51:50 ID:U2/04qwr0
誰が何を知ってて、何を知らなくて、知っててもスルー、してるのか分からん
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 01:23:17 ID:k7XbWYn50
このスレやたらウテナとかいうアニメの名前でてくるけど関係なくね
続編とか外伝ってわけじゃないまったく別のアニメだろ?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 01:31:06 ID:xhPzeECq0
まあこのアニメが原作付じゃなくてアニメスタッフが内容考えてるから
比較的過去作を持ち出されるんだろう
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 03:06:14 ID:doFaa+S6O
毒薄めの五十嵐に思春期エロが持ち味の榎戸合わせたらただのエロアニメになっちゃうのな
桜蘭は原作付でエロ成分薄かったからもってたが
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 03:22:43 ID:dDbjY2BU0
なんだよキラボシってアホじゃねーの
颯爽登場銀河美少年て脳味噌腐ってんじゃないの
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 04:53:19 ID:xV+rw+9V0
ホント何でロボット物にしたんだろ
毎回巫女の歌〜颯爽登場までを省いたら戦闘シーン2分ないとかw
今回のもロボなら頭やられたら「メインカメラをやられたくらいで!」て感じで
目視とかサブカメの一部欠けたor不明瞭な画像たよりに反撃の一撃くらいかました後に
結局押されて必殺技でやられる、みたいな流れがあって良いんじゃないか?

色々と難点多い作品だけど毎回戦闘シーンが特にクソすぎる
必殺技・新武器も何の前触れも無くいきなりあっさり使っちゃうし
プリキュアの方が遥かにバトルもちゃんと考えて見せてる(魅せてる)と思う
(ミラージュはやり過ぎ感あるけどw)
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 06:51:13 ID:6v5VUVRN0
なんでここまでワンパ展開、情報小出しを徹底するのか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 06:54:28 ID:SkOkKHKjO
この作品はヒロインが地味すぎる
派手なキャラだらけの中で地味さが売りだったらしいが
他女キャラのが人気出てるし地味なまま埋もれてるな
主人公が戦う理由なのにワコを好きになった理由もイマイチ弱いし
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 07:28:42 ID:ebQ/0qpdO
とりあえずアンパンマン並のしょぼバトルは止めてくれ
話はそれからだ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 08:40:04 ID:+2qlQ5iW0
まあ昔のロボットアニメも大概ウルトラマン並みのワンパターンだったし
そもそもロボットアニメってそういうもんだった、色々みてきた人は目が肥えてて物足りないだろうが
これはもうそういうアニメと思って切るしかないな、とりあえず1クール見て
自分がターゲットから外れてるのは分かったし、アンチするほどネットで盛り上がるネタもなくて張り合いがない
今思えば初回の1.2%がネタ的に盛り上がりのピークだった
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 09:43:13 ID:mgDmljHJQ
グレンラガンのカミナみたいな男だったらこのワンパターン展開でも許した気がする
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 10:34:37 ID:EmvehPQo0
ワンパターンアニメでももっと戦闘凝るよ…
戦隊とか毎回凄いじゃん
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 11:40:25 ID:LXWMIbrP0
1.8% 17:30-18:00 TBS STAR DRIVER輝きのタクト
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 11:43:13 ID:YOrJdXSM0
タクソww
本スレも伸びてないしつまんなかったんだろうな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 11:44:03 ID:K52IAoeq0
>>505
21.6% 17:30-18:00 NTV 笑点
裏番組に10倍以上差がつけられたぞwww
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 12:06:21 ID:f3h/TNK6O
笑点は別次元だからおいとくにしても
平均視聴率はバサラと同じかちょい下くらいか?
日5最低も充分あり得るな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 12:12:07 ID:vto7WLs6O
そりゃ下がるよなぁ…
もうみんな見放してるだろ…
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 12:34:07 ID:MPgM64EUO
>>496
こんな誰得エロアニメつくってる暇あったらホスト部完結編つくれよという…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 15:06:34 ID:kfQI4gHi0
>>501
アンパンマンの戦闘:戦闘開始→バイキンマンに苦戦し顔が汚れる→ピンチになる→新しい顔に変わる→いつものバイバイキン
タクソの戦闘:戦闘開始→主人公がおされ気味になる→最終的にはKO勝ち

タクソ (新) 1.2 1.7 3.2 2.9 3.6 2.2 2.3 1.9 2.5 3.1 1.8 2.2
アンパンマン2.0 3.3 2.0 3.0 3.5 2.7 2.6 3.7 2.1 3.0 2.6 4.2 2.6

本当に良い勝負だな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 15:25:02 ID:WGHJq6Dp0
原作,原案にあたるのは誰になるのだろう.監督?構成?
一から物語作る能力と脚本作る能力は違うと思ってるけど,
タクトのスタッフに作家性のある人間はいるんだろうか
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 15:25:59 ID:WGHJq6Dp0
自分…!?
名前欄はミスです
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 15:42:54 ID:WGHJq6Dp0
ブラウザのアップデートで自レスの表示変わってるだけだったあもうやだぁ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 15:45:37 ID:EmvehPQo0
タクトはオリジナルだから
キャラ造詣は監督、脚本、シリーズ構成あたりが原案だな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 16:01:01 ID:eqat9Kp4O
>>507
さすが笑点すげえwww
517の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 16:31:32 ID:6HHYahQm0
日5の視聴率なんて前からこんなもんでしょ
「ガンダム」って言うメジャーな冠が付いてても4%そこそこだし

オリジナルアニメとなるとギアスは
前作の(あくまでマニアの間での)ヒットがあってあの程度だから
まあギアスは映像ソフトは売れたし、オモチャも争奪戦だったが
スタドラはどうなんだろう…
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 17:00:40 ID:4FdfnMAw0
タクトの女キャラフィギュアって売れないだろうな、可愛くないし
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 17:33:03 ID:8+U7Up4V0
>>518
サカナちゃんのならなんとか
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 17:38:19 ID:+PrR0ipu0
>>517
子供の視聴者が完全に逃げちゃったからでしょ
全盛期のメジャーや今のコナンの視聴率を見てると
それなりのポテンシャルを持った枠ではあったでしょう

子供は楽しめないし、一般的な大人の鑑賞に堪えうる訳でもない
正直「深夜にやってろ」ってレベルのものを持ってくりゃ、まぁこうなるよね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 17:41:45 ID:DmwOpk2bO
綺羅星幹部なんかいかにもフィギュア化前提っぽいけど
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 17:49:01 ID:SW6sE01vO
ギアス、ハガレン、>ガンダム>スタードライバー>>>>>バサラ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 17:59:59 ID:MPgM64EUO
不等号厨さん書き込むスレ間違えてますよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 19:02:23 ID:x+dfvJhY0
>>508
てかさ、夏枯れがあるバサラより下ってヤバイんじゃないか?
基本、秋冬アニメって、春夏アニメより視聴率高めに出るのに
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 19:34:41 ID:NFmVU6UG0
ただのハーレムアニメになってるな
もっと普通のロボアニメ期待してたのに・・・
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 19:56:38 ID:hTxB5yaC0
今回の戦闘で主人公側が
ピンク髪がキラボシのメンバーだと気付いたみたいだけど
進展は有るのかしらね。少しは受け身以外の行動が見たいんだけど。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 20:27:39 ID:rjEm6G+G0
俺は男女がいちゃいちゃするのよりも熱いロボアニメを見たいんだよぅ












なんで中途半端にロボのようなものを出すの?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 21:08:58 ID:x+dfvJhY0
>>526
あるわけないじゃん
人妻の手下の黒髪の事も綺羅星メンバーだと気付いたっぽいのに何もしなかったのに
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 21:09:17 ID:rjEm6G+G0
ピンク頭って同じ戦法を同じタイミングで・・・阿呆なのか?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 21:25:43 ID:5SESoC2i0
ロボアニメとしてどうか?つーより
バトルアニメとしてどうなのよ?と思う、正直なところ。

敵も味方も謎接待モードだし。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 21:29:45 ID:i8pIWIoa0
主人公も敵の動きを見切ったというよりは
「相手が見えなくなったら剣を後ろに向かって突き出すだけ」って感じにしか見えん
本当にバトルの描写がヘタクソだと思う
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 21:34:37 ID:bs2xoAb+0
ロボアニメ経験0なんだろこの監督
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 22:26:46 ID:1+JltZK40
>>521
タウバーンはロボ魂化するけど売れないと思う
ロボアニメとしての魅力がさっぱりないし
本当につまらない戦闘ってものを実感できる
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 22:38:47 ID:4z9Nx+em0
欲しがる人いるのかな。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 00:00:46 ID:HhwBIMtD0
ゼノグラシアのインベルさんでさえプラモになってるくらいだ
別におかしくはない
むしろ宇宙かけの主役機がプラモにならなかったほうがおかしい
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 00:09:39 ID:QWO8IEZ90
>宇宙かけの主役機

って、レオパルド・コロニー?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 01:57:09 ID:QuNaT/Us0
ロボ魂はガンダムとかのメインラインもあるけど
ちょっとニッチなものも作るんだよな
ゼーガペインとかファフナーとか
エウレカの機体も結構出してたしフルメタもボン太くんとか出してた
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 04:13:36 ID:nUxzlFuP0
これ見てると
レトロ臭漂うOGが王道に思えるわw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 09:03:32 ID:2HxqRm5h0
いい加減敵も同じ土俵に立てよ
いつまで主人公だけ1ランク上の機体で無双し続けるんだよ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 12:46:39 ID:977mLvBn0
もう半分終わったのか
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 13:41:51 ID:jU+7LbEc0
まず勝てるわけがない相手に勝つ事自体がすごくつまらないけど、
勝てるわけない相手に勝って(勝った事になって)
それが原因で変化が起きたら、それはもうただおかしいだけで、説得力も意味も何もなくない?
「この作品のライターはシナリオを書くにあたり整合性を考慮しません(→だからこの作品の設定には意味がありません)」
まさしく<<449

今までも怪しい所はいっぱいあったけど、ここ2話で大きく崩れたって感じだなあ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 14:12:01 ID:AXXATSBXO
半分終わって未だ無敗か…
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 16:12:00 ID:2i1U5BoX0
ロボデザインの時点で、メカニックな面白さは無いと判断して
ゼロ時間の舞台とかたまに散見されるフィギュアスケート的な描写を見て
踊るようなバトルを描いて他アニメと差別化を図るかと思ったらそんな事無かった
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 18:41:54 ID:QuNaT/Us0
フィギュアな動きをするタウバーンいいね
せっかく作画いいのそろえたんだからその位しろって
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 20:00:04 ID:NPfgz3D70
銀河美少年颯爽登場(笑の時に尻をクイッってやるのをやめて欲しい・・・いや、マジで。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 20:02:56 ID:Xuhyp9eY0
>>545
キモイよなあれw
腐はハァハァしてるみたいだが
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 22:55:45 ID:Nle+y4PC0
やっぱロボアニメはある程度シリアスで死人も出るような作品の方がいい
蒼穹のファフナー再放送見てるとそう思うわ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 01:19:54 ID:Cy1cclZ20
死人は出た方が緊張感あるわな
エルドラン系は出なくてもいいけどそれとは違うし
戦争じゃないのにロボなんでいるんだ?って気分になってきた
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 01:42:09 ID:i7yOYm3e0
「ウテナみたいなのを作りましょうよ。」

「だったら戦闘の挿入歌は声優に歌わせよう、ほらけいおんとか今アニソン売れてるし。」

「CD出さずにセルの特典に付けて売った化物語が大ヒットしましたね。」

「OKそれでいこう、あいつら特典欲しさにBD買ったりするからな。」

「でもまんまウテナじゃ不味いですよね、ネットとかでパクリとか言われちゃいますよ。」

「あー、じゃあ決闘はロボットに乗って行う事にしよう、ロボット出てくるだけで見る奴いるし。」

「ついでにホモと女体も入れときますね。」
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 01:58:06 ID:NYUROb7e0
>>549
欲張って色々突っ込むから、闇鍋になっちゃったという…
もう誰も食わない代物に
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 01:58:09 ID:YaTsLAFm0
>>549
おおよそ合ってるがホモとエロは元からウテナにあるぞ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 02:27:24 ID:kAz2BCJ00
ウテナの決闘は、あれは主人公と敵の語らいの場であって実際はバトルじゃないからなー
ロボバトルで置換するには無理があったな

あとウテナではウテナも敵も割と分かりやすい行動原理を持ってたけど
こっちはタクト綺羅星構成員とも「謎の人」にしてしまったのも影響でかそう
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 03:33:51 ID:Cy1cclZ20
ウテナはキャラの行動原理はかなりはっきりしてたからなー
アンシーが初期謎めいてただけで

でもアンシーは謎キャラなのが良かったし
ウテナは少女を革命していった話だったな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 04:08:55 ID:X7PiFND+0
日5で空気アニメとか屈辱的w
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 05:00:17 ID:saBNLqtXO
>>553
謎めいた上に更に「面倒くさ…早く終わんないかなー」とか言い出したアンシーすごいよな
あれはトラウマ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 10:16:17 ID:eIxgVzos0
そういや放送前に監督がタクトを描く時に一番気をつけてるのは清潔感や清涼感だと
言ってたなあ…
スタドラにウテナ的な淫靡さや背徳感、ドス黒くてどろどろとした人間関係を求めても
そういったものはあまり見出すことはできないかもしれない

あとウテナに似てるというのは指摘されて初めて気づいた
手癖が出たと思ってくださいと榎戸がインタで言ってた
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 11:19:02 ID:9Z2XQU2oO
清潔感…?

下品なエロ媚びに辟易としてしまってるんだが…
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 12:04:25 ID:LMGYOUku0
>そういや放送前に監督がタクトを描く時に一番気をつけてるのは清潔感や清涼感だと
>言ってたなあ…

血も流さず、泥にもまみれず、汗もかかない。
そんな清潔感溢れるイケメン主人公の戦闘なんて誰が見たいと思う?
種や種死だってここまでひどかねーよ。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 12:12:12 ID:3M3KHCPR0
どんな流れでも必ず勝つ主人公だもの
挫折感とか敗北感など一切感じさせないから清涼感満点なのは当たり前
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 12:20:15 ID:4ZlKXRFiO
タクトの内容を清潔感や清涼感とは言わねーよ
あれはただの綺麗事だ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 13:24:03 ID:AWdymmQlO
サイバディ島から出したらアカン!って言う割にはのほほ〜んと生活してるよな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 14:34:23 ID:A26MBO7V0
あと戦ってない幹部って何人だっけ
そいつらの紹介バトル終わってからが本編だな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 15:13:24 ID:5c7d/0Lk0
タクトのDVD予約数とかって今期のアニメの中では上位の方?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 15:53:10 ID:Wxhyh70q0
>>556
>一番気をつけてるのは清潔感や清涼感
>ウテナ的な淫靡さや背徳感、ドス黒くてどろどろとした人間関係

それって思いっきり「水と油」「混ぜるな危険」じゃねーか。
監督とシリーズ構成の得手・やりたい事が真逆なんだから、タクトは失敗するべくして失敗したって感じだわ。
こうした根っこの所で>>550が指摘した闇鍋状態が既に出来上がってたとは…
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 15:54:19 ID:WOLdSPlmO
>>560
そーだよな、土曜朝にその伝説を刻み込んだ
「牙-KIBA-」先輩にかなう爽やかアニメなんざ、そーは無いってーのw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 18:03:08 ID:ceZWZraU0
朝の鬱アニメを爽やか扱いしてんじゃねえよw
すべての元凶は味方面してるジジイの糞アニメじゃねえか
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 18:39:56 ID:wCPb1Mvn0
>>563
予約数なんて明確な数字はわからんけど
今期は雑魚も多いからタクトでも中〜上位くらいには入れるかも
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 22:41:43 ID:ZZbaf3MZ0
さかなちゃんの歌がないとただの糞アニメだな
もう出て来ないのか?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 22:43:08 ID:rttBgp460
ロボアニメ好きはこんな軽い作品望んでるの?
つーかサイバディのデザインが糞すぎて全く惹かれない
トップ2の人だよねデザイン
劣化しすぎだろ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 22:48:55 ID:AWdymmQlO
サカナちゃんって何だったんだろうな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 01:19:38 ID:1JgUCnQ5O
伏線ぽいイミフ話と歌でオタを釣るための存在
それ以上でもそれ以下でもない
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 01:27:20 ID:KAvkws0D0
その伏線っぽいイミフ話もう思い出せないんだけど
イカ大王って単語しか覚えてない
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 03:50:27 ID:dCGpzuBy0
ゲソ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 10:31:32 ID:y+0h91Yr0
>>569
ロボット好きだが、最低だよ。
監督脚本はこの作品で、ロボットアニメというジャンルを終わらせるつもりだろう。
そもそも話の主旨が、サイバディというロボットを外に出させない(社会に出させない)だからね。
主人公のモテモテ学園ライフには邪魔なだけなのさ。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 11:35:35 ID:5wiB10r70
たかがいち作品でジャンル自体終わるってどんだけ脆弱なんだよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 11:53:30 ID:9v9xOwkq0
タウバ−ンのあの「困り顔」だけはどうにかならなかったのか。
他は我慢するけど、あれだけは無理。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 12:07:35 ID:ASAUuGaI0
 ζ
(`w´)
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 12:19:26 ID:6RYHenb90
サカナちゃんはなあ・・

捕らわれてるのに心配したり助けに行こうとする人が皆無
なのにノリノリで喋って歌っていた
いきなり自分から首輪外して出て行った
あげく島から出て行った

結果として、作中世界がどういう世界なのか分かりにくくした。
綺羅星なる組織がどういう組織なのか分かりにくくした。
ワコが何で悩んでるのか分かりにくくした、島から出たい?出れば?って感じ。

一言で言うと「こんなアニメにまじになっちゃってどーするの?」というメッセージを残していった。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 12:21:56 ID:0a1xkPKe0
デザイン面で言えば
+ 独特のデザインにすることで異文明っぽさがでている
- 明らかに商品化に向かないデザイン→スタッフはロボアニメ素人だとわかってしまい不安になる

作画は本当に素晴らしい
人間の動きをそのままロボットにやらせるよりも
金属の塊が動いてる感があった方が個人的には好きだし世界観にもあってると思うが、この辺は好き好きかも

最悪なのは、話の都合で勝ちすぎで力強さが感じられない所
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 12:53:57 ID:RUpZ6nc60
>>576
完全オリジナルのロボアニメは今期はスタドラしかないんよ
スタドラが結果残さないと企画自体通りにくくなる
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 12:59:40 ID:pE/1Tv+D0
悪い結果になりそう
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 13:06:48 ID:Xw13EA6r0
>>579
あんなの全然独特のデザインじゃねえだろw
永野護、トップをねらえ2!から続いている定番デザインじゃねえか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 13:09:37 ID:KAvkws0D0
そう、動いたら腰からボキッと折れそうなロボね
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 13:55:19 ID:Xw13EA6r0
アイドルマスター ゼノグラシアも折れそうな腰と末端肥大症の同系列だよな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 14:04:58 ID:RfWiPCJ10
ゼノグラのことは忘れろ、俺はそうした
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 21:55:19 ID:L26QN5ek0
ボンズも気がついたら迷走してるよな
サテライトもマクロスF以降さっぱり
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 23:09:03 ID:gjsXzOrd0
アイマスは体のバランスはアレだったけど
顔はタウバーンに比べればかっこよかった気がする
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 00:41:13 ID:qiH3Fh+5P
アイマス2アニメ化まだー
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 01:44:11 ID:o+XfjnvI0
アイマスのほうが話題になった
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 03:18:12 ID:M1i9+ev1O
さっさと打ち切って青エクやってくんないかなあ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 04:03:41 ID:ECUujdLnO
なんか話の構造が少女革命ウテナと同じのような。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 06:26:25 ID:Pj7NcQhp0
>>590
だよね、残り3ヶ月も苦痛に耐えるのはしんどいよ
3月最終週は30分丸ごと青エク番宣にしてタクソは早期打ち切りで残りはBDで勝手にやってほしい
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 07:27:09 ID:LTDFzIdwO
ウテナというよりナデシコに近いと思う
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 08:08:28 ID:/O706/hYO
>>591
センス無いヤツがウテナオマージュしたらこうなりましたって感じはある。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 11:58:53 ID:JnyuzkGq0
タクソはOVAでよかった
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 13:31:41 ID:xVGmzwQS0
ウテナオマージュも糞も脚本家同じやろ
だぶん演出の差が出てる
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 13:38:26 ID:x35SYVGM0
6話くらいまでは批判もあったが雰囲気いいアニメだと一人気に入っていたのだが
だんだんどうでもいいキャラの掘り下げが多くなってきてだるくなってきた
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 15:57:59 ID:QQfWZuv5O
そのどーでもいいキャラが制作側のお気に入りなんだろうな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 16:00:52 ID:OVGhdL9N0
登場人物誰一人として魅力無いから
視聴者的には全員どうでもいいキャラ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 17:41:42 ID:z9Zl2Mmn0
ロボットアニメって基本的に巨大なものと自己同一化して自分の手足のように
巨人を操ってウルトラマンみたいなスーパーヒーローになりたいっていう男の子の願望を具現化したものだから
元々はガンダムみたいに殺し合いをやる道具じゃないんだよね、戦隊とかもヒーローの強さを強調するために
スポンサーから極力ピンチにならないようにと要望出てたらしいし、だからピンチになる場合も大体新しい
玩具を売り込むための逆転パワーアップイベントのための演出だったりする訳で

でもタクトは特撮ほど販促徹底してないし、どうも押しが弱いのはロボットアニメじゃなくて
学園ロボットアニメだからなんだろうな、エヴァや種のヒットでDVDの収益が見込めると分かって
ソフトセールスの販促として学園、萌え、ラブコメ、エロ、BL要素を入れてるんだろうけど
それらを生かすキャラを作れないと話にならんし、デザインとシチュエーションが重要なのに
タクトはそこで失敗してる感じだな、狙いとしてはマクFやギアス路線なんだろうけど
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 17:54:45 ID:9Xlsz92q0
タクトに足りないのは主人公の挫折
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 18:21:56 ID:NhLDYT1p0
散々既出だけどデザイン的に終わってる
キャラもメカも
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 18:55:54 ID:xVGmzwQS0
マクFにもギアスにも学園あったなぁ
制服も可愛かった

マクFはブレザーでギアスは詰襟っぽかったな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 19:00:16 ID:+JtjDXbKO
コミケにタクトくぅーんがいた
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 19:00:34 ID:C28E/gHr0
>>596
演出の差に加えて>>556>>564で言われてる、
監督と脚本家の組み合わせの悪さもそれに輪をかけてる。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 19:29:03 ID:NhLDYT1p0
散々既出だが
このアニメのビジュアルセンスは壊滅的
キャラデザ、メカデザ、演出etc・・
OPEDとかもうね・・キャラ紹介になってない、内容紹介になっていない、
かといって「とりあえずこれがやりたかったんだ」的な何かもない・・
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 22:10:03 ID:TXctnk7/0
もうおわれ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 22:51:45 ID:Mk6nLSke0
そういえば、数週間前に「真の綺羅星!」とかやってた奴らがいたと思うんだが、
あれって結局なんだったんだ?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 00:12:47 ID:Gph+cuvv0
test
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 00:27:25 ID:b4WExZmg0
糞星!
611 【豚】 :2011/01/01(土) 01:52:06 ID:G3P2/QBJ0
コスプレの人は初対面挨拶で綺羅星!とかやってるんだろうか…さぶ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 23:13:23 ID:blE/6k0E0
ギアスもアンチで叩きながらも最後まで完走したが、これはそろそろゴールしたいww
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 00:26:09 ID:02HgyjFuO
早々に視聴中止して録画も全部消去した自分は割とラクで居られる
でも新OPEDと最終回だけは気になるから見てみようと思う
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 01:22:11 ID:xEV5vybx0
俺は次回次第だな
2回連続で超絶糞回だったから
改善の兆しが無ければそれでおしまい
名作になれるだけのリソースはあったと思うんで、期待はしたいけど
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 09:30:25 ID:E8L4s+rO0
自分はサカナちゃんが退場した回で見るのやめた。
超展開に次ぐ超展開だったから。
その頃にはもうこのスレろくに機能してなかったからあまり突っ込まれてなかったけど。

だからこのアニメには言いたいことがまだある。
放映前にはこのアニメに超期待してた自分は大馬鹿者、クズ、ゴミ、浅はかにも程があるわ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 10:02:52 ID:8Uib4wVj0
俺はPV詐欺を久々に味わったのがこのアニメだった

まぁ咎狗の血のPV詐欺に比べたら可愛いのかもしれないが
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 10:23:54 ID:8erIjdO70
サカナちゃんとかいたなぁ(棒読み)
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 16:09:16 ID:EGfpJflz0
なんとなく駄目そうだなと思っていたら、本気で駄目だったアニメだったな、これ
事前からそんな期待はしてなかったが
まさか、ロボ戦が少なかったギアスよりロボ戦が少なく、しかも糞とは
ギアスはなんだかんだ言って、燃えるロボ戦シーンを3,4箇所は挙げられる
しかしこっちは皆無
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 16:31:43 ID:7eW8FPSR0
ロボなし回ですらメイド乱舞の誰得だったしな
同じロボなし回でもキャラ立て・伏線回収のファフナーはよかった
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 16:35:41 ID:UNsrkk+I0
敵さんが毎回敗北しに行ってるような状態なのがな…
追い詰めたと思いきや訳分からん理由であっさり負けちゃうし…
1クールずっとそんな状態なのは正直がっかりだわ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 16:40:13 ID:uaaFN95O0
てか、もうロボアニメとして見てる奴なんて残ってないだろ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 18:16:43 ID:E8L4s+rO0
最近でも戦闘はロボオンリーなの?

今更になって思ったんだけど、
これって生身での異能バトルも入れていかないと話の都合上まずいんじゃ?
だって、綺羅星って外にロボ出せないし、生身で積極的に超能力使って戦う意志がなかったら
腕っぷしが強くて武装した集団にあっさり負けそうだから。

消防とか警察とかに悪の組織が負けるようだと話として成り立たなくなる。
タウバーンとかイラネ。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 18:29:08 ID:3X0gpMJd0
>>622
青春ロボット物だしな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 21:17:53 ID:2uP4uuge0
タウバーンに勝てない弱さはお約束の範疇だからまぁいいとしても(それでも演出頑張れよ)、
実際に生身状態のタクトを襲ったのはカッペ女の独断による暴走が一回のみという、
ヌルさまで兼ね備えてる綺羅星はどうしようもない組織だよな。
まぁこれが最初から玩具競技アニメ(最近ならベイブレ等)や、
ガンダムファイトにゾイド・ゼロといったルールある試合ならまだいいんだけど、
巨大ロボットを現実世界に持ち出して世界制覇したいって組織が何やってんだか。
所詮はガキに大人の世界を演じさせたいっていう、キャラ&脚本の幼稚な背伸びが見苦しい。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 21:48:11 ID:E8L4s+rO0
あ〜あ、てことはあの後は生身の戦闘って描かれてないのか。

繰り返すけど、傍目から見ると綺羅星って
警察とかが本気出せばボコボコにやられそうに見える。
何故なら、綺羅星は世界征服とか抜かしながら、
実際はロボ1つまともに動かせない、要するに言ってることの割にかなりショボイ組織だから。

こう思われないようにするためには、綺羅星面子に生身で超能力使わせてTUEEEEさせて
「対抗できるのはタクト(とその付けたし)だけ」という状況にしないといけない。
そういう前提がないとタクトの存在意義がない、話自体が成り立たない。
綺羅星メンバーって超能力持ってんだろ、使わせて暴れさせろ。

で、タクトって何で生身で使える超能力持ってないの?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 21:49:35 ID:6idP9oYe0
ていうか1話からネタアニメ、ノリと感性が合わないとこの手のアニメは全然ワクワクしない
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 22:14:14 ID:8Uib4wVj0
だいたい綺羅星十字団って学生のクラブ活動みたいな組織じゃん
ヘボすぎ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/02(日) 22:17:20 ID:02HgyjFuO
ただのサークルにしか見えないな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 02:19:58 ID:a2gOcaVT0
ピンク女の剣道の話みたけど、戦闘がびっくりするほどつまらねーわ。
盛り上がる要素がなんもない上にあっさり終わるし
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 03:12:25 ID:eYUSr19b0
あそこはメインカメラがやられたって!
と反撃するパターンが普通だよな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 04:29:20 ID:AERHsB3I0
ロボバトルは頭や腕が吹っ飛んで手負いになってからの反撃も醍醐味の一つなのに
かたやどんなにボコボコにされても傷一つつかない嘘くさいロボ
かたや顔面が割れただけで爆発するポンコツ人形で全然盛り上がらない
それなら生身でバトルしてた方がマシ
メイド乱舞はクソつまらなかったが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 08:01:06 ID:PHtTTCvj0
>>592
いやそこまで無理して見なくても
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 09:55:47 ID:9l9d6fem0
>>631
逆シャアのラストのニューガンとサザビーの殴り合いなんて
正にそれだよな。
マニピュレーターや頭が潰れても完全にぶっ壊れるまで戦う。
ああいうのが生身では無理なロボバトルの醍醐味なんだが。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 12:24:46 ID:3Oxx+B5T0
>>624
暴走だの失態だの会議メンバーに言われてたヤノが結局一番合理的で賢い作戦を取ってる
綺羅星の幹部はどうして賢くなれないのか
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 13:50:05 ID:IGxkOsmP0
>>634
あくまでタウバーンを倒す事だけが目的だからだろ
タクトだけを倒した所でリーダーにはなれんし
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 14:08:39 ID:eYUSr19b0
最終戦でロボが壊れなかった種死は叩かれてたな
種は↓このくらいボロボロに>頭に両手足と背負いモノが無くなってる
http://livedoor.2.blogimg.jp/kyammy/imgs/d/5/d5835b47.jpg

ギアスもかなりボロっつてたな
主人公のロボは毎回壊れてた気がする
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 16:10:40 ID:MtGrUVLe0
誰がリーダーになるか決まる前に組織自体が壊滅しそうな気がする>綺羅星()
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 19:22:06 ID:3T+mkU1p0
綺羅星という言葉でもう寒気がするww
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 19:31:32 ID:qOFH68VH0
RCマガジンっていう雑誌で編集者がキラボシやってて引いた
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/04(火) 00:31:17 ID:KCLnQLaM0
さむ…
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/04(火) 01:25:30 ID:zrGz3Ilt0
なぜ主人公たちは保健医を取っ捕まえて締め上げないの?
あいつ面が割れてるよね。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/04(火) 05:09:27 ID:afjoSa9F0
一話完結で主人公側の記憶がリセットされる仕様です
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/05(水) 21:25:55 ID:NuKxxq3wQ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/05(水) 22:51:52 ID:vPZFjO5q0
タクトなんて参戦のさせようがないだろ。第一主人公が学園から出ない。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/05(水) 23:12:48 ID:CFaMg2820
偉そうな事言ってもお前らどうせブサイクなんだろ?
そりゃブサイクじゃなければアニメなんて現実逃避せず、
お洒落を楽しんだり、自己を成長させたりするよな
自分は何も出来ない癖に素人丸出しの批評ごっこばかり
卑屈で他人の足を引っ張る事しか出来ないクズ共
ブサイク同士で群れてブサイクによる悪循環、まさにブサイクルだな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 00:29:11 ID:5Vf6EHEm0
自己紹介乙
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 02:34:41 ID:RkoFiH/o0
>偉そうな事言ってもお前らどうせブサイクなんだろ?

ググったら
ラノベだのドラマだの
幾つバージョンが有るんだよこれw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 03:31:14 ID:2uKLnptS0
暗喩には「当事者ダケが解っていれば良い」という姿勢が必要でしょ?
だって「作品観てる人に「この作品の意味はですね…」と語っちゃったら
暗喩の意味が無い。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 04:42:29 ID:QFTuoGZn0
消化試合みたいなロボットバトルがすげーつまんないっす^^
とくにここ二、三話はやる気ないの?ってくらい惰性
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 07:15:55 ID:wD/dRSZ80
>>647
コピペだったのかw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 08:34:23 ID:FmNvMsw40
>>644
というか今のところ島という閉ざされた場所でしかも普段の描写の大半を学園という
さらに限定された場所にした事にまったく意味がないんだけど本当になんなんだろうな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 09:56:20 ID:lMsntLy70
オタ向けアニメなんて学校と自宅往復の閉ざされた世界観ばっかじゃん。
学校中心の舞台にする必然性で島を舞台にしたんだろ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 10:10:03 ID:3BlpxaTk0
まるで自分はオタじゃないとでも言いたげだなw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 10:37:30 ID:63jJbdYW0
>>630-631
>>633
TV版Zでギャプランの片腕斬り落とされたヤザンが
「なんの・・・・!!腕は2本あるんだ!!!」と叫びながらZに斬りかかるとか
そういった感じのシーンがないと。

あとはファイバードの中盤でドライアスが顔見せした時に宇宙警備隊を単騎でフルボッコにして
「どうした・・・・?もうかかって来んのか?」と余裕を見せてたりしてたけど
そんな感じの"圧倒的な強さで主役をボコって叩きのめす敵幹部"ってのもいない?

リアル系ならそれまでの主役機以上の高性能機が投入されて性能的優位が保てなくなったとか
スーパー系なら過去の戦闘記録を解析して主役機の必殺武器に耐えられる侵略メカを開発したり
部下の度重なる失敗に業を煮やした上級幹部が自ら前線に打って出たり
それまでの敵組織以上の強さを持つ第2の敵or第3勢力が出現したりといった形で
新主役機登場や武器のパワーアップに新技開発、各種特訓にスーパー合体登場といった
第2の山場に説得力を持たせる所なのにそれすらもない?

こんなんではロボアニメとしてのカタルシスも何もなさそうだなこれ。
何かまとまってない長文でスマソ。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 11:03:15 ID:UZBDZTR/0
くそ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 14:16:13 ID:XDK7360n0
>>654
監督曰く、「お立ち台」ですから。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 14:27:36 ID:mBX+0YiU0
このアニメにロボなんていらんだろ、いっそない方がまだいい。
ロボに乗らせる意味なんてどこにもない。
「お立ち台」とはいうけれど、他のロボアニメと差別化を図るような工夫はない。
戦わせたかったら生身でやればいい。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 16:41:28 ID:DEtWB38h0
>>645
やめて!



乱暴する気でしょ? エロ同人みたいに
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 17:24:51 ID:Kh7OPKpN0
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 17:25:07 ID:FmNvMsw40
幹部戦とかでも戦闘が消化試合で時間も短いのはどうかと思う
同じごちゃ混ぜアニメでもギアスは一応作戦や勝敗があったり苦戦もしたし
毎回戦闘がお約束になってたウテナは主人公と対戦相手のドラマの場にしてくれてたのに
タクトは両方ともない

いい加減敵の独白か敵内部の問題ばっかり取り上げてないで主人公陣営書けよと思う
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 18:03:48 ID:aBt3rZz80
確かに主人公と敵の戦いにドラマが無いな
殆どの場合、相手が誰が分からずに
主人公は敵に対してなんの感情も動くことなく戦ってるから
相手が誰でもショッカーAみたいな雑魚と一緒

ちゃんと感情的になってるスガタ戦だけはよかった

なんだろ、リビドーが取り沙汰されてる割には
心の底から迸る何かがあって戦ってるとかそういうのじゃないんだよな
主人公はヒロインが島の外に出れるようにしてやるというけど
ヒロインには島を出ることに対する情熱が欠片もないし…

そもそも試練を背負った人間(スガタ、ワコ)と戦う人間(タクト)が別だから
主人公には乗り越えるべき試練がなにもない
降りかかる火の粉を払うだけで戦いに対する個人的感情すらない
戦っても戦っても綺羅星をひたすら嬲るだけの戦いになってる
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 18:11:15 ID:XnlL8wiQ0
スタッフは今までとは違う斬新なロボットアニメを作り出そうとしているんでしょう
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 18:16:37 ID:/bdRGxw20
>>662
ボンズがこれまでに何度同じような事を言ってきたと思う?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 18:42:16 ID:EMFzh5m50
ロボットはおまけだろ?
こんなの本格ロボットアニメなんて言ったら失礼極まりない
665さすがのタクソもこれには勝てたな:2011/01/06(木) 20:42:54 ID:4PIACGMN0
めちゃモテ委員長 2.2
ジュエルペット 1.8
ケロロ軍曹 1.7
SDガンダム(失笑) 1.0


\  SDガンダムBraveBattleWarriorsを・・・  /
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |           ハァ? 誰も見ねーよwww   
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 21:11:44 ID:wD/dRSZ80
SDガンダムって何故かガンダムが三国志の武将なやつかw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 22:34:00 ID:EMFzh5m50
・ヤマカン:タクト見てない。綺羅星ネタも知らなかった。周りの業界人の視聴率0%

日5でここまでコキ落とされるのはおもろいなw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 22:56:41 ID:xjm/meOq0
オワコンがオワコン扱き下ろしてもはいそうですかとしか
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 23:57:34 ID:B4Ftz8Dj0
>>667
これ神前の横で言ってんだぜ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 01:27:23 ID:ddjtfOYs0

ねぇねぇ、殺さずに勝つ自信がないっていってたけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒タカ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒シモ⌒ 丶|    殺人パンチだっけ?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  頭取   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____大魔王にはいつなれるの?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 02:25:02 ID:B2F0FFdd0
滑舌のせいでタクトのセリフが銀紙少年って聞こえる時がある
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 02:38:15 ID:W8sJI+oc0
>>662
人間ドラマもロボ戦もたるいだけなんだけど
そりゃ脱落続出するよな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 03:00:01 ID:PSW3rsb+0
>>665
あのー、日5がテレ東朝アニメ如きに比べられるってどうなんだろね…
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 09:55:12 ID:Sn1tzs6y0
>>667
凄腕メーター揃いだから業界人は見てるのかと思ってた
その割りに戦闘シーン死んでるけどな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 12:01:52 ID:PD5JFA3+0
本スレが過疎
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 12:16:27 ID:zbkb/9N50
>>579
作画良いか?キャラの目は死んだ魚見たいだし。主人公ロボットも形状が毎週のように変わってるし巨大感が無いに等しい
ただロボットがドンパチチャンバラしてるだけ工夫の欠片も無い同人レベルの描写
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 13:05:57 ID:QvKi7pmC0
竜宮島の漁村に佇むマークエルフ
新宿新都心でゾンダーと戦うガオガイガー
同じく新宿でバストールと戦うダンバイン
晴海見本市会場でグリフォンに蹂躙されるイングラム2号機&エコノミー

なんて感じで対比する物があるだけでロボの大きさって容易に表現出来ると思うんだがな。

ネットにうpられたお台場(静岡)ガンダムの画像からも容易に分かる事なのに。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 14:52:16 ID:QO+Z7CNt0
ワコに毎回ギャグさせているのが、代わり映えしないゼロ時間で苦労してるのを感じる
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 20:13:45 ID:SHxEgiSK0
>>675
無理もないよ、どこにもフックが掛からないもの
同情するわ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 21:46:53 ID:Zxlptzew0
>>654
そういうギリギリの所で命かけてやり合ってる感じが絶無だもんな
ぶっちゃけ緊張感がなくて結果が見え見えでお互いに死なないし
どこも壊れないし資金力や人海戦術や気合に頼らないバトルは退屈だ

みてて燃えもかといって萌えもないしカタルシスもない
敵が負けてもあーあやられちゃったまあいいか☆てへぺろ☆みたいに
悲壮感ゼロなのもだめなところかもしれない
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 22:01:40 ID:lzwkdXrU0
ttp://niyaniya.info/pic/img/11272.jpg
蔓延するキラボシがウゼェ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 23:03:52 ID:IAvR/kku0
>>667
マジレスするとそれ悪意のある解釈だけどな。
ホントはタクトだけじゃなくアニメ自体忙しくて見てない。周りの業界人も一緒って発言だし
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 23:47:24 ID:ddjtfOYs0
マクロスFの方はなかったことになってるのか
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 23:50:41 ID:mYEkxnr00
あやかしあやしのほうが話題になってた
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 03:17:40 ID:e2js79mq0
業界はDVDも玩具も売れるのはガンダムやマクロスみたいなブランドだけっていい加減気づけよ
ギアスにしたってDVDはともかくプラモは山積みでロボット魂のほうに逃げたのに
中途半端なことして誰も釣れない爆死コースだろコレ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 03:29:56 ID:p/WamXJM0
>>681
これキラッ☆の方じゃないのか?

というか普通にある女の子のポーズじゃ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 03:32:00 ID:CB7No5sD0
タクトがパクっただけだよねwww
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 10:54:28 ID:H9JAsPR80
タクト男性1位だってよ。アンチ涙目だな。w
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 12:05:41 ID:E4iB90Ef0
ハーレムとか糞つまんね
戦闘もゴミだし

早く終われよタクソ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 13:11:31 ID:VlEk8+zm0
要は最終的に綺羅星の女全員がタクトの味方になるから、
戦闘をぬるくしたっていう逆算のような気がする
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 13:34:50 ID:zhWVCBaw0
本スレの過疎ぶりが全てだろ
1クール終わって54スレとか
日5であることを考えれば異様な過疎ぶり
あやかしあやしが現在39スレだがワースト2位だな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 13:36:24 ID:ev3e4qWx0
で、石田はスガタとしっぽりやるわけだ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 14:28:44 ID:dnF4ZjvH0
>>692
お前馬鹿か?
男同士でしっぽりって気持ち悪いこと言うな冗談でも
同姓愛とかアホか
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 15:14:24 ID:2NyjMH+Z0
>>102
ロボ魂種って全然売れてねぇだろ
今月発売の運命なんか未だアマラン3ケタだぞ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 17:44:37 ID:1+cTDjQu0
STARDRIVER輝きのタクトは本スレですら話題に苦しむ糞アニメ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 18:27:33 ID:QTn43HRX0
バサラが映画化したけど、あれは人気あったけ?
タクトが映画化したら∀見たく失敗しそう
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 18:32:06 ID:QTn43HRX0
>>695
下のアニメは探せばありそうだけどな
テガミバチ、戦う司書、コブラとか
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 20:04:51 ID:IG0MDc8+0
日5と比べても空しいだけよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 20:22:38 ID:B1kbW8xH0
>>695
ロボ魂ストフリは馬鹿売れした
どの位売れたかって言うと同月発売のMGクアンタよりも売れた
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 22:02:30 ID:Ju+S6xaO0
タクソ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 01:19:34 ID:/Hr8dzWx0
パピとかパワードレッドとかデルタとかターンデルタとか
リジェネレイトとかアウトフレームを出せばいいんだよ
種のロボット魂は


・・・すいません出してくださいもうロボット魂かBクラしか希望が。。。

702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 07:10:21 ID:OSCLwkBM0
>>699
MGじゃなくてHGだろ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 10:16:40 ID:z8Fy1XMr0
>>699
ストフリ>クアンタという事実は00厨は認めないだろうな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 10:33:23 ID:ag7turFV0
ロボ魂はブランド確立のためにガンダムやマクロスの売れ線も入れてるけど
基本的にはプラモで立体化できない終わコンロボアニメの救済ブランドだからな
ギアスとかが良い例
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 10:49:17 ID:YlJXPa0W0
映画見れば分かるがクアンタ売れないの当たり前だよ
だってあれガンダムの形したエルスと対話するための会話装置で
戦闘しないし
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 12:39:56 ID:t1J1E05nQ
はぁ今日もアンパンチ→バイバイキーンですかな。
夕飯作ってる最中、暇だから観てるけどいい加減切るかなぁ。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 12:51:38 ID:i6U0wRxa0
これをアンパンマンに例えるのは、アンパンマンに失礼。
だってこれ
>>468
だもん
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 16:47:24 ID:z8Fy1XMr0
アンパンマンの見る対象は幼稚園児や小学生低学年くらいだし単純なバトルでもいいと思うが
幼稚園児に複雑で派手なバトルをするのはいかがなものかとww
タクトは大学生や比較的大人が見る場合もあるからもう少し戦闘を派手にしてほしい
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:08:43 ID:8Ql6IeKD0
エロは相変わらずだけど・・・
不必要なエロ妄想に不必要なタクトXスガタ

ターゲットをはっきりせんかい!
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:09:14 ID:8+shr00k0
相変わらず実況スレHaYaSuGi。
着いて行けん。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:28:30 ID:8Ql6IeKD0
タクトが窮地に立たされたと思ったらスガタのチート能力で戦闘が速攻終わってしまったよw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:28:38 ID:aMnWkzTY0
みてねえや
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:28:59 ID:ecgu+gbL0
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep37507.jpg

たまんねぇ尻
人妻のか?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:30:51 ID:mBmtwfAO0
年末年始あったから何週飛んでるのかわからんが
久々見たがやっぱしょぼい
かといって、抜け分のHD録画見直す気にもならんw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:30:54 ID:BvZFFwNW0
うぜえええええ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:47:27 ID:PHTpjFb60
新OP自体は取り立てて何か言う程のモンでもないけど、
世界観もわからなけりゃテーマも伝わらない旧OPよりは、普通の作りになっててよかったよ。
まぁ肝心の本編がいつも通りの低クオリティじゃ意味ないけど。

>>711
前にもそんな決着あったよなw確か剣道君リターンマッチでスガタがでっかい剣をあげたんだっけかな?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:52:33 ID:8+shr00k0
タクト様神回だったな!
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 17:53:12 ID:O1lwGjEEO
毎回ホントに敵が弱いな…
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:07:22 ID:oqxwvTET0
>>704
ロボ魂のマクロスはちょっと死亡気味
変形しないバルキリー買ってもね…
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:07:53 ID:CzkhxxSj0
やっと毎回のパターンが変わりそうな展開が来たのに・・・
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:11:45 ID:Euojjazj0
巫女バレに焦点を当てていくみたいだけど
正直主人公の話の進展とは無関係だよなw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:26:04 ID:FB9PtdbH0
もうだめだこれ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:40:45 ID:oqxwvTET0
マリノ消滅するとか
好きなキャラから消えるなよ…
ケイト消したら許さない
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:50:03 ID:C3Y92ARy0
>>680
誰も死なない世界の話なので、悲壮感はありません。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 18:54:00 ID:x9AZqcvz0
消滅なら死亡と同義だよな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 19:08:49 ID:C3Y92ARy0
>>718
そうやって、第3フェーズ化したときの強化を引き立てる手法。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 19:13:24 ID:i6U0wRxa0
散々既出だけど小出し感が半端ないな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 19:34:53 ID:uGguR6rc0
普通のアニメの5話分くらいしか話進んでない感じだから
OP変わってなんかビックリした
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 19:35:11 ID:8Ql6IeKD0
毒ボンズの12の悪い癖の一つだな>小出し感
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 19:51:07 ID:i6U0wRxa0
敵が弱いというけれど、
生身で超能力使って主人公を襲った海女のロボって、
何か地面潜ってタウバーンのビームも届かない所から相手を一方的に攻撃できたよね?
で、そのまま攻撃し続ければいいのにわざわざ出てってあっけなくやられた。

敵の強さ云々以前に、単にバトル描写にこだわりがないだけだと思う。
「タウバーンらしい戦い方」とかあるか?ないだろ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 20:15:54 ID:M0/pGqR/0
>>713
このシーンというか構図がこのアニメ見てて初めて面白いと思ったところ
これスタッフもギャグのつもりでやってる……んだよな?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 22:04:48 ID:+DUBCK590
新OP,EDだけ見たががなかなか良かった
…のだがOPでのエロ押しはなんだか不快だなあ
まあ単なる僻みだが
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 00:18:23 ID:5LVBEbZ90
いろいろな選択肢のうち最も悪いものを選んでるという印象
暴走させといてからもっと面白くできるだろ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 01:35:13 ID:IQiXPKzI0
今回久しぶりに見たが
なんか凄く強そうなサイバディが出てきたなぁ
今度こそタウバーンピンチか!?と期待したが
また一撃かよ…
もう本当にロボアニメとしてのカタルシス無さすぎだろ
ドラマパート?つまらなすぎて飛ばしてるわ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 01:39:12 ID:IQiXPKzI0
毎回ワンパンで終わる戦闘

今回のサイバディ、エヴァ初号機みたいな暴走してたし
王のサイバディ(ザメク)に握りつぶされていた奴で
さぞ危険で強いサイバディなんだろうなと思ったら
スガタが謎パワー発動で目を潰されたところを一撃とか
どうしてこんなに戦闘をつまらなくできるんだろう?
戦闘面白く見せるためのセンスなさすぎ。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 01:42:13 ID:ZbFr4GWE0
髪の青い奴がキラーンってやったらもう敵が半殺し状態になってたな
じゃああいつがもう一撃すればよかったじゃん?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 01:42:14 ID:AYw97B+n0
えろ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 01:50:57 ID:9lhOb7kr0
戦闘は後に引っ張らずに、タクトが誰とチュッチュするみたいな日常話と両立させようとしてんじゃない
それで誰が喜んでんのか知らんけど
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 02:35:49 ID:OqEdcUIx0
ワコがただのギャグ要因に成り下がってる
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 03:07:19 ID:tVBG+gDe0
工作によって爆上げしてるみたいだな。アンチ涙目。w
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 03:08:42 ID:vbDSGI/h0
何が?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 03:15:19 ID:Ql7IWU4q0
つーかさぁ、アインゴッド?だっけ?
危険なサイバディなら危険なりにその脅威を描こうとしろよ。
でも無理なんだろ?そりゃ無理だよなぁ

戦 闘 時 間 は ラ ス ト 五 分 以 内

主 人 公 は 必 ず 勝 つ

こんな糞みたいな縛りがあれば、脅威の描写なんて出来る訳がない。
で、ロボ描写を削った時間でやった事はなんだ?
劇だ?主役だ?キスするしない?

くっそつまんねぇえんだよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 03:30:21 ID:pnl6jJJs0
まあロボとバトルにしか興味ないとそうなるわな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 04:01:45 ID:KMg5gYDt0
見るの忘れてた
そのことを今時分になって気付いた
最早自分の中で空気と化したアニメ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 04:32:42 ID:fAEnk5Jm0
>>742
今のところ、水戸黄門ばりの潔さだから許してくれ。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 04:50:29 ID:Ufrb4M3r0
暴れん坊将軍とかそういうジャンルだろ?これ
別にピンチとか要らないから
時代劇にピンチとかもとめてんのは厨2病
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 04:54:19 ID:OqEdcUIx0
てかロボ戦は2〜3周に1回くらいの割合でいいよ
その代わりもっと見ごたえのあるもの作ってくれ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 04:54:20 ID:fAEnk5Jm0
アンチスレで言うのもなんだが、

新しいものを受け入れなくなるのは、老化の第1フェーズだよ。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 05:01:10 ID:1bTqSLe30
>>748
新しいところを教えてくれよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 05:33:41 ID:FuGArvTS0
>>745
水戸黄門はマンネリだけど王道な
これは全てが惰性に過ぎないから息の長いシリーズとは無縁の単発で終了だろうね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 09:17:06 ID:eC3l7BhB0
既存アニメのコピーアンドペーストのボンズに新しさなんて皆無だろ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 10:17:13 ID:XP4PeWM/0
ちゃんとした大人が出ないから
世界観とか出ないんだよな

学芸会みたい
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 10:37:02 ID:L/BB2MXc0
何回か見逃したけど結構見てるはずなのに
未だに顔と名前を一緒に思い出せるキャラがタクトワコスガタしかいないことに気づいた
フルネームはツナシタクトしかわからん
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 10:56:01 ID:jBjHmZwt0
あとはシンドウスガタだな
ワコは名字なんだっけ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 11:02:33 ID:1/BIEPPI0
このアニメは「学園ロボットアニメ!新しい!」と宣伝されていた。
学園ロボットアニメなんてものが別に目新しくも何ともないことは、ちょっとアニメを見ている人ならばみんな知っている。
だが、新しいと宣伝された。
とすると
宣伝する人もこのアニメに新しい要素を見出せなかったという可能性が高い。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 11:20:11 ID:YGlKJtnB0
>>754
アゲマキ ワコ
おとめ妖怪ざくろに同姓のキャラがいたおかげでついでに覚えたぜ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 12:13:25 ID:IQiXPKzI0
>>742
アインゴッドマジで雑魚すぎだったな
というかいつもと変わらんワンパン勝利

これじゃザメクも瞬殺かもね
王(笑)みたいなことになりそうだ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 12:31:41 ID:z5V49rjk0
>>755
エルドランシリーズに始まりガンダムWもマクロスFもギアスもそうだからなぁ
キンゲもそうだし
学生かつパイロットなんて掃いて捨てるほどいる
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 13:00:05 ID:rLE1G85z0
>>752
ガキに大人の真似事させてるからいびつになるんだよな。
だから目的ばかりデカいクセに作戦行動がチープになる気持ち悪い歪みを生み出してるし。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 13:08:50 ID:IQiXPKzI0
学園ロボットアニメ?

エヴァ、マクロス、勇者シリーズ、エルドランシリーズ、ギアス、ガンダムW

山ほどあるんだが
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 14:03:18 ID:1V0SaBEp0
>>752>>759
けいおんにしてもこれにしても確かに本当の意味での大人キャラがいねーよな。

やっぱ話が薄っぺらいアニメって大人キャラがいない分そうなると考えるべきなのかな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 14:09:50 ID:aJscK74y0
そもそも元祖たる『マジンガーZ』からして学園物の要素が入ってるんだが。
学園ロボットアニメ、って斬新どころかむしろ陳腐じゃね?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 14:14:14 ID:1/BIEPPI0
死ぬほど既出だけど
しきたりなんてものがあるんだから、子供にしきたりを押し付ける大人の存在が必須。
なのに、いないからおかしい。
そういやスガタの親とか出てきたっけ?一時意識不明になったんだが・・
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 14:34:35 ID:1/BIEPPI0
今更ながらに思ったんだけど
このアニメに主人公達(?)より年下の島の子供とかって出てきたことってあったっけ?
大人と同じ理由で出さなきゃまずいはずなんだが。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 14:37:01 ID:YGlKJtnB0
いいかげん、ボンズの「新しい事に挑戦します」詐欺を真に受けるのはよそうなw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 14:48:00 ID:5LVBEbZ90
そういやタウバーン登場シーン短くなってたのだけはよかった。

それゆえに今回のヤツは強敵なんだなと思ったら

瞬殺でわらた
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 15:39:33 ID:sdAVeGzC0
トライダーG7とかも>学園要素
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 17:43:33 ID:Fn2Eem8v0
学園要素っていうか単にギャルゲハーレム要素
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 18:16:30 ID:OH4wy20g0
時代劇ってのはあんまり見ないが
あからさまな悪役に対して偉さや強さで負かしてカタルシスを得るんでしょ.
こりゃ時代劇というよりただのチャンバラごっこじゃ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 18:33:36 ID:sdAVeGzC0
カタルシスすら得られないしね
なんのためのロボ戦やら
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 01:57:52 ID:Zgm/KH3N0
タクソ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 11:02:23 ID:gT+p/z2v0
*2.1% 17:00-17:30 TBS STAR DRIVER輝きのタクト
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 11:18:30 ID:Zgm/KH3N0
タクソwww
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 11:40:09 ID:ouNCXeAm0
>>772
完全にコケたなw
子供騙しに付き合えなくなったヲタに完全に逃げられました
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 12:53:36 ID:OlwwwH/X0
子供も騙せてないけどね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 13:10:58 ID:GkgFB95u0
子供が見るには分かりにくい番組
いや俺もさっぱり分からなかったが
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 19:01:10 ID:cMgXcRXz0
子供も見ないだろうし、一般層ももちろんのこと
オタにまで見放された、近年最凶の戦犯アニメ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 19:25:32 ID:31tOH4tC0
本当に頭悪い奴多いんだな
作品の概念も理解してねえゴミどもはとっとと死んでろ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 19:26:53 ID:uyZRa4r30
内容:
>>772
新OP&EDになったのに逝ったか・・・

にしても今回のアインゴッドにはがっかりだよ
危険なサイバディとか王のザメクに握りつぶされてるとか
散々煽っておいていつものワンパンで瞬殺とかマジでスタッフは戦闘を面白く見せる気ゼロなんだね。
端ッからハーレムアニメであってロボアニメとして作ってないんだな。
PV見て久々のオリジナルロボアニメってことで期待した結果がこれだよ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 20:33:30 ID:KQiS7/sf0
>>778
残念ながらおまえ様以外の大半が概念とやらを理解しないまま作品が死にかけてます
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 20:34:25 ID:i5/4hvCZ0
そんなマイノリティはどうでもいいでしょう

むしろ学園ものやエロとして見た場合に
無茶苦茶つまらない事のほうが問題だと思う
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 20:35:21 ID:i5/4hvCZ0
ロボオタの事ね
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 20:37:10 ID:uyZRa4r30
ザメクもワンパンで倒されて終わりそう

戦闘時間5分
タウバーン絶対勝利

この縛りがある限り面白くなるはずがない

いやそんなこと言ってたら勧善懲悪の勇者やエルドランに失礼か。
兎に角ロボ戦目当てなのにそのロボ戦が糞ではな。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 21:15:18 ID:AlfKYWuR0
>>780
たまに珍者は「1から10まで説明されなきゃわかんねーの?」なんて頓珍漢な擁護するけど、
このアニメは最初の1すら(少なくとも初期段階では)説明してないから糞なんだよな。
でも、設定を説明してるサイトではちゃんとわかるように説明してるから、
書籍やサイトの存在に甘えて、作品内だけで視聴者にわかりやすく伝える努力を放棄して良い訳がない。

ちなみに、設定や背景がわかった所でこの作品が面白くなったかというと、
少なくとも俺にはつまらなかった事実には変わりなかったな。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 21:17:22 ID:uVZG3G4V0
>>783
苦戦もせずに勝率100%?

勇者だってドラゴンカイザーを苦しめたダイノガイストとか
宇宙警備隊に3人がかりで挑まれても余裕であしらったドライアスとか
マイトガインを凹ってロコモライザーを潰した飛龍とかって感じで
主役を窮地に追い込んだ奴はちゃんといたんだけどな。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 21:22:24 ID:GkgFB95u0
このアニメにおけるロボットって、(建前上で)敵(?)の正体を隠すためのお面、くらいの意味しかないからな。
じゃあ素直に敵に仮面被らせればいいだけ。
主人公サイド(?)は正体バレてるどころか、いつでも敵に呼び出しされるような状態、何故?

巨大兵器を出してるのに、でかさを表現する演出がなさすぎる。
こんなんじゃ生身で戦わせた方が敵味方お互いの顔を合わせたやりとりが描きやすい分、幾らかましだと思う。
「ロボオタの言うことなんて放っておけ」みたいな意見には賛同できない。
1から作品を作れるんだから、どういう視点から見ても楽しめるようなものに仕上げるよう努力すべきだった。
それくらいの意気込みがなければ、これみたいに何の見所もない駄作がまた生まれるだけ。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 21:27:47 ID:uyZRa4r30
>>785
正直ダイノガイスト様みたいな魅力的な悪がいないよな
綺羅星十字団とかどいつもこいつも使い捨ての空気で全く印象に残らないし。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 21:39:12 ID:Q5Hh712F0
>>777
子供は仮面ライダー(最近だとWや000)、イナズマイレブン、戦隊(シンケンジャーなど)、ドラえもん、プリキュアなど
幼稚園児くらいにはアンパンマンとかがあるし日5は不要
一般人はちびまるこ、サザエさんなどがある
オタも萌え豚ならそこら辺のエロアニメとか見るし腐女子も違うアニメを見るだろうし
こう考えると日5はいらね
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 21:51:18 ID:+DEy5cjp0
>>788

日5は、メディアミックスのためだけに存在している。
視聴率は、ハナから度外視です。
関連商品が売れればオK。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 21:59:22 ID:9+vKVKMK0
レオパルドンしか出ないスパイダーマン
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 22:03:35 ID:h1kfv1sw0
昨日も本スレで書いたが、
銀河美少女伝説にしとけば良かったんだよ。キャラデザはあっさり気味に
して、演出はウテナばりにド派手に。
新OPの魔法少女ロボバトルを見て、ポテンシャルは十分だと感じた。
未来作に期待
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 22:04:58 ID:uyZRa4r30
ワラタwww
確かにレオパルドンは無敵瞬殺ロボのハシリ
でもスパイダーマンは巨大戦はマーベラ〜→ソッドビッカー→飛ばした剣が刺さって大爆発の
ルーチンだけど怪人戦は見応えあるぞ結構
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 22:07:06 ID:RcsMGV1D0
そろそろ銀河美少年という
単語の意味のネタばらしが欲しいね。1話で触れたっきりじゃん
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 22:12:52 ID:+DEy5cjp0
>>790
>>792
そのレオパルドンは知らないが、

元祖瞬殺超人のレオパルドン(ビックボディチーム)

なら知ってるよ。パクリか?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 22:18:23 ID:+DEy5cjp0
>>793
語呂と響きが良かったから使ってやってる。
そっから、「颯爽登場!」を付けた方がよりかっこよかったので付けた。
で、銀河=星なんで、「星の王子様」を原作っぽく使おう、
と、誰かが言った。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 22:20:49 ID:uyZRa4r30
颯爽登場!銀河美少年!

これよりもスパイダーマンの登場時の名乗りのがバリエーション豊富かつ
カオスで笑える。

ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~spa-girl/24936324/
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 22:25:14 ID:kL25kV3J0
>>793
スタードライバーの中でも本物のシルシを持つものが『銀河美少年』と呼ばれます(五十嵐監督)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354903.jpg
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 22:29:10 ID:36fdo+E80
>>797
>>793が言いたいのはそういうことではないだろ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 22:38:15 ID:Wwd5Od+10
銀河美少年っていうからダサいんだよ
コスモ美少年とかにすればよかった
そんで服装はバンカラ風で漢らしさを演出

あと、タクソはあんなパンクロッカーみたいなガリガリで運動神経抜群なわけないだろう
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 22:40:58 ID:+DEy5cjp0
>>799
戦国魔神ゴーショーグンみたいだな...
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 23:56:09 ID:zv7eEaa80
新OPで銀河美少年が親指で鼻先こすってるけど主人公そんなキャラだっけって思った。

>>799
体型鶏ガラなのに私服ピチTだから気持ち悪いよね。逆毛とのアンバランスで余計に。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 00:25:35 ID:BbRM0K6B0
生身でもむちゃくちゃつよいタクトが
相手よりも性能がよいであろう機体を
生身で戦うかのごとく100%操りきり、
さらに保険として、チート能力を有する親友も引き連れて
参戦て。

この前提でバトルを面白くするなんてできるんだろうか???
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 00:53:48 ID:Q+DZDtoU0
>>789
多糞の関連商品が売れるとでもw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 01:15:43 ID:9iVpDVfY0
>>802
これから性能が五分になる予定。そのときさあどうなる!?ってので盛り上がるけれども。
親友のチート能力も、今は「これが敵に回ったら大変!!」ってのを演出してるだけ。
バトル自体は、暴れん坊将軍状態でいいや。

>>803
ま、そこそこは。
大爆発なんて狙ってないと思うよ。
他の腐れアニメと一緒でしょう。
スタドラは、そのうちパチにでもなるんじゃないか?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 01:59:58 ID:9iVpDVfY0
スレタイ:
STARDRIVER輝きのタクトは批判する気にもなれない銀河空気アニメ5

批判する気になってるなw
おかしい。違うことやってる。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 02:14:36 ID:KemSgpX00
糞アニメ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 02:21:09 ID:KemSgpX00
ID:9iVpDVfY0
信者は向こうでやってろよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 02:24:01 ID:KjcXc/WM0
タクソが腰をクイッとやらかしてる時点で
戦闘はおまけ腐目当てなのは明らか
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 02:30:22 ID:qLigei7I0
別に批判なんかしていない
正当な批評を下しているだけだ

結果、批判的になってるけど
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 02:31:27 ID:Cw+CgC/c0
なんか叩く気力すらわかないほどつまんないんだよねこれ
てかもう見てない
おかしいなウテナは面白かった記憶あるのに
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 02:34:08 ID:M/Rtg0FT0
批判ってか反省会モードじゃねw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 02:34:09 ID:cIOzmz+n0
まあ実際長文の批判レスなんかほとんど無いしな
内容がスカスカすぎるってのもあるんだろうけど
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 02:49:24 ID:xq5Fl/z/0
これボンズはハナっからロボアニメじゃなくネタアニメとして作ってるでしょw
>>755-767辺りに書かれて有る通り、これって昔のロボアニメへのオマージュなんだよw
スポンサーへのアリバイ的に単純でも戦闘シーンを絶対挿入して絶対勝利とかねw
監督がロボアニメ素人とか本気で言っちゃってる人は楽しみ方を間違えてるよwww
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 03:26:20 ID:5FzcAaevP
これがオマージュなら監督はオナニーやめろとしか
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 09:33:03 ID:KJmJ8uDd0
自分は>755だけどそんなこと書いた覚えはない>昔のロボアニメへのオマージュ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 16:53:19 ID:Q+DZDtoU0
舞台装置(笑)
オマージュ(笑)

信者は次から次に言い訳考えてくるな
楽しみ方もなにも多糞そのものがツマンねーんだよ氏ね
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 20:25:23 ID:bRbejxtm0
昭和時代の戦隊の巨大戦並につまらんロボ戦
まるで意欲の無いルーチンワーク
タウバーンがスターソード出してワンパン勝利
ああつまらん
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 21:20:20 ID:9iVpDVfYI
すげー

一応観てるんだね。えらい、えらい。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 21:31:30 ID:bRbejxtm0
今回は久しぶりに見た
8話ぶりに。
8話で一度切ってたけど戸松のキャラが消えてたんだな。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 21:46:17 ID:FosMdiY60
っていうか魚ちゃんは結局なんだったんだっていう
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 21:46:24 ID:kjxMiMPV0
黒猫「綺羅☆(・ω<)>、今期、作画・演出ともにナンバーワンのこのアニメに夢中なの、先輩、今すぐ別れて頂戴」
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 21:48:50 ID:KJmJ8uDd0
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 22:23:45 ID:I0m4AbSv0
まだ放送してたのか
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 22:32:19 ID:qLigei7I0
>>823
何と、今月からOPとEDが替わったぞ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 02:17:41 ID:ff55qwh20
未だに期待はしてるんだけどなあ
アインゴット暴走の時はついに来たかと思ったもんだが
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 03:50:50 ID:s3oBdwQg0
もう見放そうぜ
自分はとっくにあきらめた
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 04:05:18 ID:9MUAMmQ50
ロボ魂のタウバーンですら売れる気配ないというのに
フィギュア幾つ出るんだ?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 04:06:07 ID:rdGfZ3ZP0
プラモ出ないらしいな
ロボアニメってプラモ出すためにやるんじゃないのか?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 05:39:59 ID:RmEFCPZL0
プラモつーか玩具じゃないの?
タクトはロボ魂(玩具)売れそうにないけど
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 06:01:10 ID:q0lcVcLB0
腐女子狙いでどうにかするんじゃね
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 08:25:03 ID:otuN48XKQ
サイバディを主軸に見据えて話が展開しているのに何でいざそのサイバディ戦になると茶番劇になるわけ・・・
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 10:37:48 ID:L8+zcbMu0
タウバーンはファンネル使いなのか?

で、これは何が目的なんだ?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 19:32:56 ID:R0fkizwF0
>>817
必殺技が破れて新たな技を開発したり、1号ロボが大破して2号ロボが登場したりしてたけどなあ。
多雨バーンには、そんなドラマもなさそうだけど。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:14:10 ID:zIImrK1/0
これ売れないと今後TVで新規のオリジナルロボットアニメがますます減りそうなんだよなぁ
もう贅沢言ってらんない時代、玩具よりDVDが本命なんだろうけど成功ラインどのへんなんだろう
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:20:06 ID:R0fkizwF0
>>834
だって、ロボット魅せる気サラサラないじゃん…
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:49:41 ID:q6y8HL0A0
いやそもそもロボットデザインがダサすぎるわけで
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 22:59:26 ID:R0fkizwF0
>>836
スコープドッグなんて、最初「なにこのタコ」だったけど。
今でも根強い人気だよ。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:07:29 ID:ExKHSVDu0
ボトムズがなぜに名作か

ttp://homepage3.nifty.com/rascal-n/3d/sen/vot.html
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 23:14:04 ID:zIImrK1/0
でもボトムズはあの時代だから成功した、今新たにそういうの作っても売れないだろ
まあタクトが売れるとも思えんけど
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:57:37 ID:G1NcLTLX0
タクソ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 04:49:25 ID:ZwDdAzcP0
タクソはどのニーズにも応えてないと思うがな
売り上げも名も残せずに消えるでしょ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 07:19:24 ID:a34TQ3s40
萌え豚ってなんでも舞台装置で片付けるよね・、
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 13:33:22 ID:QzBNaOAK0
颯爽退場
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 13:57:20 ID:ms5CQ6p10
>>843
ワロタw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 15:21:37 ID:Xafj4CSu0
第9話 「そんなヨサノの初恋」

「民主島のマニフェストは全部僕が破壊する」そう言い切ったチョクトと、ついにアジェンダを果たしたオカダ。

一方、エダノはヨサノを守るためにあえて官房入りするも、鳩山銀行のヤワラー(タニ・リョウコ)に…
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 15:45:48 ID:RMqmoF/i0
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up482443.jpg

ああ、本当に驚いたよ。デザインセンスの無さに。
公式サイトで改めて見たが、サイバディの素体って全部同じだな。十頭身、T字型のくびれ、異常な手足の細さ。
まぁ、キャラデザも画一的だし妥当と言えば妥当か。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 22:12:54 ID:y2APppQx0
サイバディってなまえはかっちょいい気がする
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 02:56:11 ID:KrOJxHTm0
同意、そこは認める
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 03:33:50 ID:5L99z5gK0
1から10まで説明しないとわからないと言う本スレの奴はお門違いだろ
そもそも最初の1部分が1という数字ですらない感じ言語が違う感じ
まるで意味不明、つい先日特番で芸能人4人くらいがこれのアニメについて話したが
その時のナレーションの説明でようやく1の部分がわかったぐらいだ
このアニメは説明部分の描写がわかりにくすぎる
まあこのアニメを作る制作会社自体がこんな意味不明なのばっかりだから仕方ないのか
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 05:27:44 ID:jfanY1zz0
っちゅーかサイバディって徒手格闘が似合わないデザインだよな。
殴りかかってガードさせたら腕が折れそうな細さだし。

それと散々言われてる「ロボに巨大感がない」ってのは
↓に貼った画像みたいな感じのアングルや対比をほとんど見せないから
ロボがどれだけデカいかを視聴者にアピール出来てないって考えていいのかな?
ttp://uproda11.2ch-library.com/281592MEq/11281592.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/281593XGf/11281593.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/281594yTt/11281594.jpg
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 11:01:23 ID:Pj8uhZuR0
「綺羅星!」ってリアルでやったら全くキマらないと思うんだけど、
あの「ジャキン!」って音が出ないからだな。

あのジャキン音も第1フェイズとやらの力なのだろうか?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 11:23:54 ID:gua/B0/x0
多糞
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 11:26:33 ID:Fuxzy+tE0
>>851
いくらアンチスレとはいえ、これはちょっといただけない
頭悪そうに思われるからもう少し考えて叩こうよ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 15:12:49 ID:fadQ95KW0
そういやどっかの店頭で綺羅星!とかのキャンペーンは好評につき終了したの?

バツイチ貴公子はガンバスターパクルなよw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 15:17:17 ID:m3hqnyfJ0
竜騎士「孤島での殺人事件だ 推理してみろクズ」

読者「じゃあ推理する」

竜騎士「でもファンタジー要素あるし基本的に妄想の話」

読者「じゃあ推理しない」

竜騎士「推理しないと魔女に屈服だしハッピーエンドしない」

読者「じゃあ推理する」

竜騎士「でも推理するクズって生きてる価値ないよ」

読者「もうやめる」

竜騎士「推理しないのは思考停止した豚 愛があれば解けるはず」

読者「じゃあ推理する」

竜騎士「真相知ってもいいことない 推理するやつってマジで最低だし無粋だよ 人間の命をオモチャにするな」



↑これに比べれば全然マシ、ちゃんと複線回収してるし。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 15:24:53 ID:ZpX9LqOQ0
日5の底辺アニメです
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 15:28:59 ID:iQu1bHiF0
土6最低があやかしあやしなら
日5最低がタクソ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 16:35:29 ID:Pj8uhZuR0
>>853
ボクはそもそも叩こうと思ってないんだ。
だってタクトなんて、批判する気にもなれないんだから。
スレタイにあるだろ??

ただ頭が悪いのは認める
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 16:44:47 ID:59J22g6T0
日5,土6でDVDの結果を出したのはSEED,SEED DESTINY,00,ハガレン,ハガレンFA,ギアスくらいか
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 19:57:19 ID:R+sHWInd0
ミズノの正体が石田にばれたが、全く危機感が感じられない。
捕まえたところで、戸松みたいに勝手に脱走できるんじゃない。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 22:38:53 ID:rNmTLdTA0
だってべつに死んじゃうわけでもなんでもないし。
つか次のフェーズに進んだら、直接乗って戦う綺羅☆ドライバーが命がけになるんだよな。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 23:09:10 ID:vEZ5DwP30
>>860
サカナ…歌って踊って監禁生活を満喫、しかも自由になって出て行った
ワコ…勝手に銀河美少年が守ってくれる上に、最近は綺羅星からも絶賛放置中
バトル…全然緊迫感がなくマンネリ感漂いすぎな八百長試合

こんな状態でどうして危機感が伝わると思ったのか、
書いた奴を正座させて問い詰めたいよ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 23:27:22 ID:Fuxzy+tE0
西の巫女(ミズノ)の歌、タイトルも覚えないうちに退場しそうだな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 00:12:30 ID:EtWExG+/0
今夜のあにぶんでまた特集やってるよ・・・・・
そして実況スレより

139 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2011/01/16(日) 00:06:56.71 ID:0ArAbMz5
これってスパロボに出した所で話になると思うか?

アンチスレじゃロボの巨大感が表現出来てないだの
ピンチらしいピンチもないだのと糞味噌に貶されまくりだがw

192 名前:(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 投稿日:2011/01/16(日) 00:08:10.65 ID:q60S6RR0
>>139
なんで糞ロボにだすことなんて考えるんだ?
知的障害者?

197 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2011/01/16(日) 00:08:13.76 ID:5Ud8YiVW
>>139
ゼロ時間にいるうちは、その辺どうでもいいことじゃね?

218 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2011/01/16(日) 00:08:53.56 ID:Pp7m4tA1
>>139
アンチスレの意見なんぞ聞く価値無い

865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 00:23:59 ID:k9/wQry50
>>864
見ていたが、本編中でまったく説明がされていない敵の編成について教えてくれたけど、たぶん頭に入っていないなw
そもそも、本編だけでわかるようにしていない時点で致命的
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 01:58:52 ID:yiGYA47zO
青春時代に暗かったお前らにはこのアニメはキツいだろうな。

今も真っ暗なんだろうけど
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 04:16:27 ID:H4mShlS5P
作品が面白くないことを視聴者の感性のせいにするのは素人の言い訳
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 08:58:28 ID:4oGsCVKq0
今は知らんけど、
自分が見ていた頃はこのアニメも十分暗い話だったと思う。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 09:01:25 ID:EtWExG+/0
>>865
敵軍団の内部抗争的なシーンも描かれてないってのはそれはそれでダメだろうと。
複数の幹部キャラがいて常に何かしらの形で張り合ってるのはアニメ特撮問わず定番の図式なのに。

例えばAチームの構成員全員が作戦に失敗してボスに問責されてる→
屈辱に歯噛みするAチーム構成員全員→そこへ「私どもにお任せ下さいませんか」と響く声→
全員がその声の方に振り向くとBチームのリーダーが部下を率いて登場→
敵ボスorAチーム構成員の誰かが「(おお、)お前達はBチームの・・・・・」→
Bチームのリーダーが「○○にございます」と視聴者への自己紹介を兼ねて挨拶」→
「私どもはAチームの手ぬるいやり方とは違います、もっと別の方法で奴等を倒して御覧に入れましょう」と自信満々に宣言→
Aチーム構成員の誰かが「奴等を甘く見るなよ」と忠告するも自信たっぷりに「まあゆっくり見ていたまえ」→
それを受けたAチーム構成員、唸るか歯噛みするか負け惜しみを言うか「やり方を見せてもらおう」と言うかする→
Bチームリーダーが作戦提案と同時に第一の刺客を誰にするか思案→
チーム構成員が志願するか指名されるかして刺客決定(この際視聴者への当該キャラ紹介も兼ねる)

って感じで実にベタベタでありきたりの定番な内容だけど
それだけで敵組織の規模・内情やらチームの力関係やらを視聴者に提示出来ると思うんだがな。

見づらくてスマソ。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:14:18 ID:ppTwE02L0
>>866
逆だろ、本来こうなるはずだった、こうありたかったと全能感を維持するためのアニメだろ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:35:21 ID:UfyG0v0P0
種といい勝負
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:04:42 ID:GaZ25GBp0
だが、種はDVDがかなり売れたのだがww
タクトは視聴率ボロボロ、DVDも微妙 唯一信者が自慢できるのは主題歌の売り上げだけ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:19:18 ID:OuQ0wpkW0
今週から面白くなりますように
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 12:51:01 ID:7E+50ft7I
しかし、このスレ、進み遅いな。俺はアンチじゃないけど、
結構な少人数なんやな。もち本スレもだけど。
もう少し上げて行って欲しいものだ。基本はsageだが。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:33:54 ID:U/4TokQr0
>>871
タクソは種以下
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:39:49 ID:cvozgZ840
キラさんだっていっぱい泣いて怒って親友にボコられたりもしたのにこの作品の主人公ときたら・・
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:54:26 ID:8Q4gB8mz0
>>875
オリンシスといい勝負だな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:44:39 ID:TGaxP3DD0
>>874
選ばれた腐さん向け用ですから
いわゆる萌え豚と呼ばれる連中といい勝負の人たちが崇めてる
そのココロは萌えられれば内容はどうでもいい批判なんか聞く耳もたない
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 16:30:41 ID:Sb9o0yv90
俺もアンチじゃないけどね、まあアンチスレは流れ遅いから基本的にアンチスレ住人だな。
建設的な意見も多いしな。 狂いっぷりが足りないのが残念、タクト<ウテナ<忘却だな。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 16:52:12 ID:TDk3cOHO0
アンチの皆様
今週も視聴率UPにご協力いただきありがとうございます^^
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:05:15 ID:GaZ25GBp0
タクトは00といい勝負
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:11:52 ID:7wO+dfpY0
>>880
もう見てない
今期はまどマギがあればよい
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:22:11 ID:saMynb3l0
相変わらず速いな。4分で1スレ消費するか。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:30:12 ID:K8Dgmnr60
保健のおばさんや寮長も正体バレてるのになんで対戦もしてないヘッドには綺羅星ってわかったらすぐに詰め寄ってんの
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:30:54 ID:saMynb3l0
タクト様神回だったな!
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:33:21 ID:TDk3cOHO0
ロボ戦がないほうが面白いという大変な事実が証明されたわけだが・・・
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:40:40 ID:mKLddv5J0
戦闘無い方が面白く感じる不思議
マジで戦闘いらん
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:45:05 ID:CT6+iXEo0
戦闘削ったのに肝心の説明はないままか
上っ面しか見えないから本当の意味で物語を楽しめる作りにはなってないな
説明したらしたで余計にボロがでるから出来ない状態なんだろうけど
ラストで一気に詰め込んで誤魔化すのだけはやめてくれよ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:47:07 ID:j7hIHb3a0
>>886
>>887
× ロボ戦ない方が
○ 主人公の出番がない方が
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:49:31 ID:Rt12p2D90
>>883
一週間で1,5スレだろ
何捏造してんだ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:52:33 ID:cvozgZ840
>>890
実況のことじゃね
でも実況スレってだいたいそんなもんだから>>883が無知なだけ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:53:31 ID:saMynb3l0
>>890
30分で7スレ消費して、8スレ目が現在も進行中だよ。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1295165298/
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:06:24 ID:K8Dgmnr60
売上とかスレの数とか視聴率でしかアニメの良し悪しを語れないのは信者安置共にどうかと思うけどね。
商売として考えれば正しいのかもしれないけど。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:12:24 ID:y1SFWmam0
また見てないw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:48:06 ID:0pUfBcIu0
訳の分からない世界でノホホンとスカしてる主人公様より
自分の運命に翻弄される姉妹を掘り下げたほうが面白いのは当たり前だっつーの
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:51:42 ID:7ZdtMeEJ0
信者も暇だな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:02:02 ID:7E+50ft70
もうすぐ950だけど、次スレはいらないんじゃないか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:02:50 ID:Gir+64E+0
今日は予約録画忘れたから見れなかった
けど、どうせいつものボンズクオリティでもったいつけてるだけだろうから別にいいやw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:28:44 ID:CWxEzrm50
興味ない人多いな・・・
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:29:05 ID:bbs9voxK0
>>884
そもそもスガタが綺羅星連中をどう思ってるのか、どうしたいのかも見えてこないしなぁ。
何度も言い尽くされてきた事だけど、主役三名の掘り下げがほとんどされてないのがおかしい。
しかもシリーズ全体の半分も消化したってのに、いまだに掘り下げがないなんて異常にも程がある。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:33:03 ID:U/4TokQr0
また信者が湧いてんのか
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:54:06 ID:pezqycw80
ピンク姉妹が登場する回って必ず一緒に風呂に入ってるシーンがあるけどあれは何なんだ
義務なのか
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:57:44 ID:0pUfBcIu0
>>902
今週はアイス省いてまで風呂入ってたよな
義務なんだ、多分
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:26:53 ID:f1Mpmjqd0
初めてこのスレに来るがつまらな過ぎだろ、このアニメ。
つまらないと言うか、見てて腹が立ってくる。
制作者の露骨な人気狙いが見え見え。
そういう表面的要素ばかりに力入れてて、肝心の中身がない。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:31:04 ID:7E+50ft70
>>904
内容はあるが、まだ開示されて無い部分が多いんじゃないか?

エヴァンゲリオンも露骨な人気狙いだった。
だからといってタクトが有名になるとは思わないが。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:34:32 ID:wzBrPr5f0
厨二病で成り立ってるアニメ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:36:57 ID:gGoKOJbH0
退屈
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:39:43 ID:4oGsCVKq0
エヴァンゲリオンは最初から飛ばしてた。

そもそも、オリジナルアニメで最初から飛ばす気ないとか
正気を疑われるぞ。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:53:49 ID:6JuQxFS60
確かにつまらないけど
「ロボ戦がないほうが面白い」ってのも事実だな

ロボ好きのロボオタは正直出てくるなよと思う
つまらないの基準が一般と食い違ってるんだよ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 21:05:33 ID:7E+50ft70
>>908
最初から「上げて行ってた」けどw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 21:24:50 ID:0hXc6LCO0
でも今回、また石田の部下が無意味に増えたので、
ロボ戦やっておかないと消化しきれない気がするのだが。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 21:40:54 ID:GaZ25GBp0
正直、今期はIS、メリー、君届、兄好、ゾンビ、みつどもえ、放浪息子、
レベルE、ドラクラ、ゴシック、まぎか、フラクタル、フリージア、Rioなど以外に豊作なので日5は良いです
あとは禁書、スパロボ、テガミ、仮面ライダーなど
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 21:43:55 ID:U/4TokQr0
やっとタクソ負けんのか?
おせーよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 21:52:41 ID:J9YXFcsp0
ミズノえろいwwwwwwwwww
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 22:07:27 ID:7E+50ft7I
あれ?
レベルEてもうやってたのか。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 23:50:58 ID:hDWjLHXd0
今回、ロボ戦を抜いてまで描いた新事実が
「巫女が島の外に出ようとすると時間が巻き戻る」くらいって
この脚本、やる気なさすぎにもほどがあるだろ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 00:00:29 ID:/DY2Jv/80
360 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2010/12/22(水) 22:49:58 ID:NNE/noqo0
タクトって、親父探しに来てるはずなんだよな?
その話はどうなった?


361 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2010/12/22(水) 22:57:23 ID:mDtwd8rj0
みんな気がついてると思うけど
じつはヘッドがタクトの親父なんだ




フライングだな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 00:02:52 ID:b0W+BSPq0
みんな気がついてると思うけど
じつはタクトがスガタの嫁なんだ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 03:35:41 ID:Kgvc/d0Q0
さすがタクソスレだな
ネタバレとか痛くも痒くもないぜ!
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 11:11:01 ID:AiVVXe2t0
*2.6% 17:00-17:30 TBS STAR DRIVER輝きのタクト
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 11:17:47 ID:wewP4KNF0
信者は神回(笑)とか言ってたけど…w
つーかロボ戦ない方が視聴率いいとかwもうロボいらないんじゃねww
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 11:47:08 ID:whpNapQ00
タクト様はじまったな。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 11:59:52 ID:Y8Uqrm4Y0
ロボ部分はスポンサーにねじ込まれたんじゃない?だから毎回嫌々入れてたと
ではなぜ今回ロボ戦がなかったのか?
スポンサーの圧力がなくなった=スポンサーに見限られたからと予想
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 12:17:36 ID:whpNapQ00
BA-KA
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 12:33:15 ID:FyGPwV740
アニメとしては将来評価されるだろ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 12:46:26 ID:douIVPOG0
201 名前: サカナちゃん(愛知県)[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 11:34:34.16 0
*6.8% 15:30-16:54 TBS 絶対長生きしてやる宣言!2011年芸能人ご長寿検診バスツアー
*2.6% 17:00-17:30 TBS STAR DRIVER輝きのタクト
*3.4% 17:30-18:00 TBS Nスタ
*5.5% 18:00-18:30 TBS THE世界遺産

STAR DRIVERは相変わらず避けられてる模様

0116
*4.5% 18:10-18:40 NHK MUSIC JAPAN

アニソンだったので追加
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 14:09:16 ID:jz9Z0xOq0
>>926
相変わらずの谷間w
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 14:39:13 ID:whpNapQ00
その時間に見なくても、BD買えば済むことですから。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 14:46:07 ID:HedRkvzh0
BD+DVDは何枚売れるだろう?
BASARA弐を超えられるだろうか?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 16:50:09 ID:Y8Uqrm4Y0
>*6.8% 15:30-16:54 TBS 絶対長生きしてやる宣言!2011年芸能人ご長寿検診バスツアー

ここがアンチスレだということは百も承知だが
こんな低脳向け番組に負けると思うと涙出てくらぁ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 16:53:29 ID:7qnFE/ut0
おお、2.6%もとったのか。
視聴率の定義は知らんが、

2.6%なら、上げていってんじゃね?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 16:56:03 ID:36hRxbAS0
日5の平均視聴率はまだ最低なの?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 17:18:10 ID:7qnFE/ut0
勝ち負けは問題ではない。
納得のいく戦いができるかどうかが重要だ。

と、アスラーダが言いそう。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 20:00:44 ID:uOB3lqTl0
>>926
てか、前後の視聴率こんな良くてこの視聴率なのか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 20:55:50 ID:36HPmgG30
池沼はしつけえな。
前後とか関係無いし、深夜枠の視聴率見りゃ
視聴率なんてどうでもいいって分かるだろうが。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 20:59:18 ID:qeJTyIHK0
>>934
谷間型は前番組のつけっぱなしor移動忘れとか
次番組の待機者が見たりするので
実際は更に低かったりする
30分の最初と最後のが本編より高い
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 21:08:52 ID:QgD8/dhf0
すげぇロボ戦無いほうが視聴率いいのか

サイバディいらねぇwww
だからこれロボアニメの必要ないんだよな
ギャルゲみたいなハーレム展開なんだし
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 21:15:53 ID:wewP4KNF0
>>926
タクソwww
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 21:18:59 ID:QgD8/dhf0
視聴率いいってたったの2.6で舞い上がるのもどうか?

ガンダム00は6%出してたことがあったぞ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 21:20:10 ID:qQGmRVlG0
視聴率なんてしょーもないもんどうしてそんなに気になるかなぁ

>>937
あえて乗るけどロボ戦があるかないかなんて
ラスト5分にならないと分からないのに視聴率に関係すると思う?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 21:28:43 ID:w2pAPjKx0
なんか昼ドラっぽかったんで放置しといたから2.6%だったんじゃないか?
普段は「綺羅星」「エロアングル」「変なロボ」とチャンネルチェンジチャンス満載だからな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 21:30:44 ID:7qnFE/utI
いや、俺が観てるだけでも、0.5%はある。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 21:37:21 ID:36HPmgG30
>>942
600世帯で集計取ってるから、1世帯あたり0.166%だよ。
2.6%だと、600世帯のうち16世帯が見てる、って事。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 21:58:12 ID:wewP4KNF0
もうロボとか必要ないよねこれ
糞エロハーレムアニメ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:00:46 ID:7qnFE/utI
いや、ウチにはテレビが六台ある。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:57:21 ID:NHg39aKe0
糞星従事団には視聴率工作員すら寄り付かないからw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:11:08 ID:b9uywpwm0
まあマギカよりはマシ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:30:55 ID:7qnFE/utI
副部長は、チャロ並にかわいい。

副部長…

美味しんぼの富井副部長を思い出した。
いいキャラだった。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:31:56 ID:X3/cE/VL0
>>926
タクトのストーリーには山も谷も無いのに
視聴率だけは立派な谷を描いているなw
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:34:42 ID:7qnFE/utI
ハットリくんは、山も谷もあったな…

OPにw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:26:25 ID:0v1SUsbj0
ハットリくんなんて名前だけでバクマン吹くわ

952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:43:20 ID:H83dTcRzI
そういや、バクマンの原作、
小畑→タクトの原画
大場→ガモウひろし
って、本当か?

ガモウひろしの本、
臨機応変マンから読んでるんで信じられない。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 01:03:37 ID:/iuOJwSW0
今のストーリー進行のペースだと、あと10話じゃ終わらんだろ。
分割4クール期待。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 01:32:05 ID:H83dTcRzI
期待。って…

アンチスレで?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 01:47:00 ID:hYvPwM7P0
ロボ戦ないほうがまだマシって
ロボットアニメとして終了してますよね
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 07:35:00 ID:nDjILxiY0
>>953
そこはほら、今流行りの「続きは劇場で!」ってやつですよ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:27:37 ID:EAQ82Iko0
オリジナルだけど劇場化できるのか?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:40:53 ID:Fk1NU2Xf0
やっても単館レベルだろなwやめといたほうがいいと思うけど
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:42:08 ID:qMcP+zHB0
アクエリオンやエウレカのようにパチンコマネーでやればできる
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:56:30 ID:CxCLrPyd0
ロボット出てりゃロボットアニメってわけでも無いだろ
エウレカやギアスだってロボットアニメとは言い難いしエヴァも本来のロボットアニメではない
そもそも公式が学園ロボットアニメと言ってるし、商品ラインナップみてもそこまで売りにしてないのは明白
オリジナルだし人気出るかわからんから商品展開が控えめで、ギアスみたいにDVD売れて
2期が出来そうならその時にプラモ販促する予定だったんじゃね?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 15:28:16 ID:VMNkqv9u0
どうせならエウレカ2を日5でやっとけば良かったんじゃね?
時間帯的にはバッチリだろ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 15:35:16 ID:ioQw9eib0
バトルアニメとしてみてどうなのよって話。
戦闘イラネってことはタクトやスガタイラネってことになるがいいのか?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 16:06:53 ID:CxCLrPyd0
だからコレ学園ロボットアニメなんだろ?そこんとこは言ってどうにかなる話でもない
こういうもんだという前提で見るしか、実際ロボットに釣られて見てるやつもいるんだろうしな

964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 16:37:24 ID:K9+g3SEu0
青春謳歌アニメにしても何か微妙だから困る
タクトハーレム状態しかないからかな?
あと部長最近ずっと空気なんだがいつ出番あんの?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 17:02:09 ID:x58sFZJT0
>>952

りんきちゃん知ってる奴が、デスノートの原作=ガモウってのを

今更知らないほうがびっくりです。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 17:53:03 ID:gyfiPhuk0
>>962
現状のタクトとスガタって、綺羅星の敵って役割を取ったら何も残らないしなぁ。
まぁバトルの有無に関わらず、このアニメがダメダメのgdgdなのは上で散々既出だけどさ。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 18:02:54 ID:La22YNyf0
お前達の言う事には往々にして根拠が無い。
このスレが糞つまらないのはそのせいだな。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 18:43:07 ID:9LnHarrF0
などと意味不明な言葉を発しており、動機は未だ不明
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 20:24:20 ID:EQVzoLk90
わずかに腐が食いついてるみたいだけど
そのわりには腐がもっとも毛嫌いしそうなハーレム展開の方が端に付く
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 22:10:43 ID:RUFSbVCq0
ハーレムとか言ってる奴は見もしないで言ってるのか
それとも只の池沼なのか
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 22:59:59 ID:Fo6eJ77Y0
信者さんチース
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 23:02:11 ID:gOa503fl0
>>970
見ててわからないの?
バカなの?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 23:11:25 ID:RUFSbVCq0
池沼で確定か
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 23:17:41 ID:Fo6eJ77Y0
タクソ信者は本スレいけよw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 23:18:52 ID:EQVzoLk90
まどマギが面白すぎてもうどうでもいいわこの糞アニメ
元々面白いと思わなかったが。
ザメクが出てきたら教えてくれ
王のサイバディの決着だけは気になる
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 23:44:40 ID:oT8CoDtz0
スガタって主要人物なのにいつも手を挙げたり雑談するだけの無能だよね
三角関係っていってもワコを譲る気満々だしさ
主要キャラ達3人を傍観者のようにしないと回りを動かせないってどうしょうもない
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 23:57:30 ID:RUFSbVCq0
何が言いたいのかさっぱりわからんな
知人たち数人で会話してるときに軽く弾かれるタイプだな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 00:01:12 ID:RUutJY7K0
このスレの書き込みの大多数がそんな感じ。
全部同じ人なのかも知れないけど。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 00:12:02 ID:YNFB5YFv0
ゴミクズアニメ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 00:37:01 ID:tj3IrD640
>>977
自分が弾かれてる事を自覚していないようだね
真性の馬鹿かキチガイか
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 00:45:08 ID:MGDu5HY00
>>970
参考までに聞きたいんだけど
今の状態がハーレムでないのなら一体何なの?

以前このアニメは腐女子向けではないと
根拠も示さずに言い張っていたキチガイ君が居たんだけど
君もその口?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 00:45:41 ID:FezohnXb0
真性基地外信者はこのスレに来んなよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 00:49:05 ID:tj3IrD640
そろそろ次スレよろ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 00:49:47 ID:RUutJY7K0
弾かれてるようには見えないな。
って言うか、またもや根拠無し。

>>981
タクト→指揮棒→ふられるもの
っていう説が有るんだよ。
今の状態は、壮絶な失恋話の前フリに過ぎないんだってさ。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 00:56:54 ID:MGDu5HY00
>>984
今の状態はどう見えるんですか?
と聞いているんですが
会話のキャッチボール出来ますかね?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 01:01:10 ID:RUutJY7K0
もう少し突っ込んで話をすると、よく見てる人なら判ると思うけど
タクトはハーレム(意味も無くモテてる)じゃ無くて、単に天然ジゴロで
ごく自然に振舞ってるだけなのに、周囲の女子からは新鮮に映る。
だけどその恋は単なる憧れ(王子様)で、最後にはどれも実らない。
そこにシビレるアコガレる、らしい。

>>985
脳味噌は生きているうちに使おうよ。
既に脳死状態なのかも知れないけれど。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 01:16:38 ID:MGDu5HY00
自己完結されておられるようなので
この辺で止めにしましょうか。聞きもしない事だけペラペラと。
真性相手は疲れるわね。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 01:25:58 ID:UWK6hr5R0
馬鹿がかなりイラついてるみたいだな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 02:26:08 ID:vFEo6gjT0
タクソ信者、というか腐女子にわりと見られる傾向だよ
自分の脳内解釈をさも正論のごとく押し付けて省みないのは
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 02:26:38 ID:YNFB5YFv0
信者はアンチスレで何してんだ?w
本スレでやれよキチガイ信者
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 05:43:44 ID:UWK6hr5R0
次スレまだ〜?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 05:49:39 ID:t2Y7y1ZK0
ほいさ

STAR DRIVER 輝きのタクトは糞6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1295383762/
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 05:53:32 ID:5WREDnQV0
>>992
シンプルなスレタイだな。
乙。

>>1000なら次回で打ち切り。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 06:05:19 ID:QA2DvVNfI
>>992
あ〜あ。立てちゃったのかよ。
この程度の批判スレ、もういらなくないか?
どっかに統合したらよかったのに。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 06:40:14 ID:Jvusx+4H0
お前が要らないと思うならお前がこのスレから出ていけばいいだけ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 07:01:27 ID:g/ojTy8k0
まあ、つまりはそういうこったな。
レスを付ける奴が居れば続くし、
居なけりゃ落ちるだけの話。

レスの内容そのものは相当アレだが。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 07:33:01 ID:QA2DvVNf0
>>995
ごもっともな意見。

だが断る。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 09:02:07 ID:QA2DvVNf0
おれがこの物語を終わらせてやるー
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 09:50:42 ID:ORY+wrLz0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 09:53:40 ID:ORY+wrLz0
書き込みミスった

>>992
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。