俺の妹がこんなに可愛いわけがないオフ会96回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
舞台は千葉県千葉市。俺の妹・高坂桐乃は、茶髪にピアスの所謂イマドキの女子中学生。
コイツは兄の俺を平気で見下してくるし、俺もそんな態度が気にくわないので、ここ数年まともに口なんか交わしちゃいない。
だが俺はある日、妹の秘密に関わる超特大の地雷を踏んでしまう。まさかあの妹から“人生相談”をされる羽目になるとは―。
========重要項目========
・【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・【※ネタバレ禁止】未放映の原作話やネタバレは原作スレやネタバレスレで。
・投稿動画(公式配信を除く)やファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨、E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。2chブラウザ推奨(http://monazilla.org/index.php?e=109
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。新スレ立つまで減速進行。
=======================
●アニメ公式:http://www.oreimo-anime.com/
●電撃公式:http://oreimo.dengeki.com/
●まとめWiki:http://www29.atwiki.jp/orenoimoutoga/

●TV各局放映日程
平成22年(2010)より
東京MXテレビ(MX):10/3(日) 23:30〜  テレビ埼玉(TVS):10/4(月) 25:30〜
テレビ神奈川(tvk):10/5(火) 25:45〜  .千葉テレビ(CTC):10/6(水) 26:00〜
テレビ愛知(TVA):10/7(木) 25:28〜   TVQ九州放送(TVQ):10/7(木) 25:53〜
テレビ北海道(TVh):10/8(金) 26:30〜  毎日放送(MBS):10/9(土) 26:28〜
日本BS放送(BS11):10/16(土) 23:30〜 アニメシアターX(AT-X):10/14(木) 09:30〜/21:30〜

●Web動画配信(PC端末)                 ●Web動画配信(携帯情報端末)
ニコニコ動画(公式配信):http://www.nicovideo.jp/  .MovieGate:http://i.movie-gate.jp
ShowTime:http://www.showtime.jp/           アニメNewtypeチャンネル:http://i.anime-newtype.jp
BIGLOBEアニメワン:http://anime.biglobe.ne.jp/
バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/
アニメNewtypeチャンネル:http://anime.webnt.jp/

●前スレ
俺の妹がこんなに可愛いわけがないオフ会94回目(実質95)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1290352332/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:29:38 ID:hkpSbDw50
●関連スレ
・原作小説スレ
[ライトノベル板] 【俺の妹】伏見つかさスレ163【十三番目のアリス】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1290356526/

●制作陣
原作:伏見つかさ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
監督:神戸洋行               スーパーバイザー:川口敬一郎
シリーズ構成:倉田英之         .キャラクターデザイン:織田広之音楽:神前暁
原作イラスト:かんざきひろ.       .アニメーション制作:AIC Build製作:アニプレックス

●登場人物/声の出演
高坂桐乃:竹達彩奈       高坂京介:中村悠一
黒猫:花澤香菜          沙織・バジーナ:生天目仁美
田村麻奈実:佐藤聡美     .新垣あやせ:早見沙織
来栖加奈子:田村ゆかり    メルル(星野くらら):田村ゆかり
高坂大介:立木文彦.      .高坂佳乃:渡辺明乃

●商品情報
・主題歌
【OPテーマ】「irony」 ClariS 平成22年10月20日発売
【EDテーマ】#1「妹プリ〜ズ!」 高坂桐乃(竹達彩奈)   #2「Shine!」 高坂桐乃(竹達彩奈).            #3「ほらいずむ」 高坂桐乃(竹達彩奈)
.       .#4「白いココロ」 新垣あやせ(早見沙織).   #5「オレンジ」 高坂桐乃(竹達彩奈)            #6「マエガミ☆」 田村麻奈実(佐藤聡美)
.       .#7「Masquerade!」 黒猫(花澤香菜).      #8「カメレオンドーター」 沙織・バジーナ(生天目仁美)
●Blu-ray&DVD  各巻2話収録
第1巻:平成22年12月22日   第2巻:平成23年1月26日   第3巻:平成23年2月23日
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:29:42 ID:hkpSbDw50
●関連スレ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない ネタバレスレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1289548856/
●キャラ個別スレ
【俺妹】高坂桐乃は8重歯可愛い【兄パン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290097537/
高坂京介1番好き!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1286120379/
【俺妹】田村麻奈実は幼馴染可愛い part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289684521/
【俺妹】黒猫は7みだの数だけ強くなる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290311531/
【俺妹】(◎ω◎)ノシ沙織・バジーナはござるかわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1286160319/
【俺妹】新垣あやせとお兄3の楽しい手錠プレイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289674040/
【俺妹】来栖加奈子は生意気かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288089269/
【俺妹】高坂桐乃の父親はツンデレ可愛い【頑固】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289633080/
【俺妹】高坂桐乃の母親は赤毛可愛い part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1286347715/

[俺の妹がこんなに可愛いわけがない・したらば]アニメ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7770/1286122440/

     〜テンプレここまで〜
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:31:11 ID:fNW4dYNV0
15 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: 投稿日: 10/11/22(月) 01:03:59 ID: sAizoLg7 [ 0 ]

■伊藤誠P(アニメプロデューサー)
>はぴねす! この青空に約束を School Days Myself ; Yourself 恋姫†無双 あかね色に染まる坂 真・恋姫†無双 11eyes
http://twitter.com/real_makoto

俺妹見た。…ぶっちゃけ胸くそ悪いわ!冗談でもネタにしちゃダメだろ。
ああならない様に気を使ってるプロデューサーの気持ちを踏み躙ってるよ。

つうか、ライターがあんな発言した時点でその場でクビだろ。
なんか、制作と原作の嫌な部分だけを拡大解釈して作った誰も得しない話だわ。

この際だから言わせてもらうけど、 18禁問題といい今回の話といい、作品としては面白いだけに残念でならんわ…。

舛成孝二(アニメ監督)
>SMガールズ セイバーマリオネットR フォトン ココロ図書館 R.O.D -THE TV- かみちゅ! 宇宙ショーへようこそ
http://twitter.com/attotama

『俺妹』見てへこんだ! 原作サイドからは現場がこんな風に見えてるんだ……orz

あ、一応シャレなのは分かってますよww RT @animesama: いや、そんなことは……。

ちなみにへこんだのはこの部分→『才能が貧困だから! 自分のフィールドに持ち込む!』……ご、ごめんよう(。´Д⊂)
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:31:58 ID:ylsU0Z8C0
>1乙
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:32:00 ID:nCQ1YCj80
■原作では

桐乃が「人気が出れば書籍化してもらえる」という触れ込みの小説サイトに投稿し、
人気はまだまだだったが自称編集者からコンタクトを取ってきて書籍化を持ちかけられる。

しかし、その編集者が偽物で桐乃の小説に目を付けた小説家志望のフェイトさんでした
フェイトさんは桐のの小説を自作小説と言い張って発表。桐乃は泣き寝入り

お兄ちゃんがぶち切れて沙織に相談。コネで編集部に黒猫の「小説の持ち込み」として潜入し、
色々証拠を突きつけて盗作女のフェイトをあぶり出し、それでもゴネるフェイトに土下座して原稿を返してもらう
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:32:25 ID:5QPs7PYm0
いま帰宅して録画見るんだがそんなに酷いの?
原作スレも発狂してるし相当っぽいけど
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:32:49 ID:mla+C7yu0
>>1
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:34:37 ID:ciCR59/20
まあ今回は8割くらいで改正だったと思う 改悪2割がなんだったかはあえて言及はしない



>8話の完成版を見た。伏見さんが徳島で「倉田さんがむちゃくちゃいいものを書いてくれた。ぜひ8話までは見てください。」と言っていたのが凄くわかった。
オリジナルも書けて、原作の料理も上手い。そんな倉田さんの凄さを改めて実感。お楽しみに!(ゆま
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:34:39 ID:DPIGJ3wpP
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \
    /   ///(__人__)/// \  原作の世界観を壊さないように
     |   u.   `Y⌒y'´    |  パンチラは控えめでお願いしますね!
      \       ゙ー ′  ,/  http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/a/7/a7f77b16.jpg
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,> 原作者 ヾ_ノ,|
       ____
    /GONZO\
   /  \    /\
 /    (●) (●) \
 |       (__人__)    |  分かりましたパンモロで行きましょう
 \     ` ⌒´   /  http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/a/7/a7cb9a09.jpg
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:34:58 ID:5QO568npO
1乙
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:35:14 ID:hkpSbDw50
速度速いからまんまコピペして気づかなかったがスレタイのオフ会のとこの半角スペース消えてんな
次立てる人は
俺の妹がこんなに可愛いわけがない オフ会97回目
でよろしく
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:35:16 ID:4qnUpvUp0
おまえら原作破壊、原作破壊言ってるけど、さんざんネタバレされてる黒猫とくっつくこと以外
やらなきゃいけなかったことなんてあるのか?(今回)
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:36:12 ID:q6NdBnnd0
     ,,‐ ニ二ニ‐ー--....,,___ /、                 ヽヽ--一‐ニ ニ ---l ヽ
     l ! | |:::::::::ヘ‐‐---\\                /ニリニ/:::::::/', ', ', ヘ
',    .l l l l::::ヽ:::ヘンニニ‐-`ゝ\_________/-‐ニニ/:::::/:::l  l  | |
.',    ! { | |:::::ヽ::::ヘ、ヘ、::;;;;::::::) Y    ',:::::::∧:::::/l:|ゝ<:::;;;;:::_ノ./::/::::::」 │ l l
.ヽ   \ \ \リ::::::ヽ:::\"゛ ̄"`″     ',::::/ ',::/ }' ^''''‐` ̄´//:::::::/ / / /    ,'
 }     \ \ \\::ヽ:::::ゝ          j/  ソ       イ"/::::/ / / /    / アスラン・ザラ ジャスティス出る
 ヘ     \ \ \\ヽ::`''‐-,,        |:.:.:.          /::/ / / /     / 桐乃や黒猫のために>>1乙する
  `丶     \ \ \\.ゞ¨¨        {:.:.:.:.       ク// / /     _-‐′
    l`ヽ、    \ ヽ ヽ ヘ          ::.:.:.         / / / /      /}
    |  \    ヽ ヽ ヽヽ          i:.:.        / / / /     /  |
    |   /ヽ    ヘ ヘ ヘ ヘ      __,-‐-‐-、__      ,' / / /    イヘ  │
    l  / /ヽ    ヘ ヘ ヘ ヘ    ^-───‐-^..    / / / /   /ヘ ヘ .|
    l  / レ \   ヘ ヘ ヘ ヘ__..-'''´ヽ〉.-----〈/`''‐-,,, / / / /  /  ヘ ヘ |
   < / /\ \ }  ヘ ヘ‐'''"      |    |    `ヽ、  / /  /,,..‐'´クヽ ヘ/
    \|   \ \ヽ  ヘ        │   h       ̄/ /  /_,. ‐''´  } ̄
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:36:13 ID:zklLBCPy0
フェイトの屑っぷりにニヤニヤするはずが、ただのモブになっていたでござる。

あと、黒猫が本領発揮するのは2期(あれば)からだろ。
原作の5巻以降の話から黒猫が台頭してくる。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:36:18 ID:+1B8ALJS0
>>1

>>10
どうしてこうなったw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:36:20 ID:I7MEHCc20

俺の黒猫がこんなに可愛い
 
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:36:33 ID:iF9xkMxv0
>>7
始まって数秒で地獄がハジマタ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:36:47 ID:kYYxTaQS0
>>7
内容が本当に業界に波紋出しそうだからそういう加熱はあるが
駄目アニメになってるとかそういうもんでもないと思う

ただ、恋愛にかかわる描写はもう意図的になくしてると観るのは前提で
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:37:02 ID:ZM77+bqe0
>>7
ネットの反応なんて気にするな
お前がどう思うかだ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:37:14 ID:wgrI5UBY0
>>13
原作知らんがぶっちゃけない
でもできれば佐織と
>>15
は、原作ぶっ壊したの?
改悪でしかねえwww
自分に説教するターンだったのかw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:37:51 ID:5QO568npO
まぁネガティブにならずに
次回に期待しておくかね

原作者が監修しておk出してるんだからしょうがねぇか・・・
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:37:58 ID:Bil+hYL7P
>>1
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:37:59 ID:Owh9U1Vp0
きりりん氏が書いた小説って本当に面白いの?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:38:19 ID:vzZQCL050
>>10
言っちゃ何だが、ロザパンに関しては原作の方が設定と世界観間違ってる気がする。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:38:28 ID:sxdMTux90
自虐するほどの度胸がA○Cにはない
ましてや問題物の○撃のビビリ度が糞すぎて
ある意味宣伝だろこれ
「盗作はありませんでしたよ(キリッ」
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:38:40 ID:T8SYHhZ20
一分気象戦隊
ウェザースリー
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:38:42 ID:URB0NppX0
             . ≦¨´  ̄ ̄ `ミ  .
           / . . :>: : . . . . . . . . . .  ` .
            /  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . \
          ,〃 . .    i!            ヽ    ヽ
        // . : : : :/: :/{:. : i、 . . . . . . . .ヽ ハ. .  ハ
      / ′: : / /:〃  ‘:. :{ \: : : : : : :// i: : : : . .
     .' j: : : : i .:' /   ‘::..{  \: :_// :V,| : : : : :i
     |/|:. : : :|.::i廴___ 人{     `<: :/ヘ:|: : : : : |
     { ‘:.. : : {/|{__..zz≧ミ¨ヽ. 丶ーz.七`≦_}}: : : : .:’
     八 ‘:.. : :{爪´{っ;;(_iヾ  \´ァfチ;;てi`y リ: : : ..:/
       ∧:. : i ‘, 乂..ツ      乂...ツ ノ'/ : : ;:イ      >>1………きもっ
        }:i:..∨:i:/:           ,. ., /.: ..ィ' リ
    __.. 彡:|:.`ト\       ′    /:i:/レ':./:.{.人 __
     `¨¨´ } |:.:人              ≦ ´ノ}:.:. |:.i`¨¨´
         ノ.:|: :Vi:\     (_ヽ     /:.:′||
      ,/⌒ヽ: :マニ介:i  .     . イ:.:.:.:.:i: : :i!:.{
      〃    ‘,:マ≧ヒ}    ̄ ´  .小 :.:. | : :{:. ‘,
     .′      ‘,:マ= {乂_       {`廴fニ| : :|》 ┴ 、
     {  ___  小: :廴{{   `ヽ ァー一' 《/,|: i |》   ‘,
    /´ 一  ― ミ‘,マニミ 、   __    Y_}:. :|フ   __}_
   {/          小: i   ` 二´ - ミ 、 __匕}i :jフ-≦ 一 }
   ∨        { }:‘,    }   〉一≦j: :厂´/   /
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:38:48 ID:un8JCcHK0
>>10
やめてくれ
こんな状況なのに笑ってしまったじゃないか
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:39:08 ID:I7MEHCc20
>>984
俺らがあそこにいても正直痛々しい雰囲気に何もしゃべれないだろwwwwwww
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:39:11 ID:a0eF7+b20
何か現実離れし過ぎててなぁ。
まあ、こんな設定のアニメに、
リアリティ云々言ってもしょうがないけどさぁ。

こんな話が作りたいってのが先にあって、
無理やりキャラを当てはめた気がした。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:39:11 ID:C0f6XBRE0
>>24
原作の編集長は最高だっていってたが実際は分からん
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:39:31 ID:xuUz9BXf0
大人の事情で小説ネタ出来なかったのか
はたまたアニメの事情を皮肉ろうとして滑ったのかしらんが・・・
やっちまったな
フェイトモブってw
御前の無駄遣いw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:39:33 ID:wgrI5UBY0
深夜アニメなんだからこんな気持ち悪い展開やめろよ
もっとグロくていいだろ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:39:38 ID:QS/FbWzY0
別に面白いアニメなんて他にもいっぱいあるのに
それともお前らこれしか今期見てないの? 勿体ねえ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:39:44 ID:zni7l9tB0
つか下手にスルーした事で余計にあの電撃文庫盗作騒動がクローズアップされてないか?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:39:45 ID:0uUStsUj0
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:39:49 ID:0988ACXwO
>>24
桐乃がおもしろいと思うなら(ry
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:40:08 ID:30DzKnv6O
>>1乙〜

もう8巻遅れてもいいから伏見先生脚本家になってくれひどすぎる
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:40:15 ID:vqypjBV20
abecは桐乃と会ってるな……

妹都市の主人公の外見が桐乃すぎだろjk
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:40:18 ID:bBVJ70Wb0
>>1

「アニメ化」を「書籍出版」に変えるだけでよかったんじゃないのこれ
担当編集はフェイトさんのままで、出版に当たって色々と改変しようとするフェイトさんと桐乃がぶつかる
その後京介と黒猫が兄弟として持ち込みの体で乗り込んでフェイトさんとバトル、その際にフェイトさんも昔はワナビだったんだよと明かす
こんな感じ
無駄にアニメ化なんて要素が入ってるせいで展開が急すぎてリアリティがないし、話が大きくなりすぎて京介たちが社会のことなんも分かってないガキにしか見えない
ついでにフェイトさんがいい人になってるというおまけ付き
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:40:31 ID:AY6l+wLL0
黒猫とか自己紹介してるシーン見て鳥肌立ったわw
猫かぶり過ぎてなんかもう寒すぎ
かんちがいも甚だしいよね、っていうか俺妹のアニメ監督もマジ低能すぎ
ワナビ設定全然生かしきれてないし
いい加減に作るくらいなら作るなって言うアンチテーゼ回かよw
イライラするんだよな桐乃みたいなキャラ見てると
よくこんなアニメに夢中になれるわほんと
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:40:35 ID:kDmIyFIhO
原作が1巻しか出てないのにアニメ化な時点でおかしい

いくら代枠みたいな扱いでもアニメ化される以上相当売れてないとありえないだろ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:40:47 ID:fVVKbsHeO
恋愛描写削除はもうしょうがないな
そういう方向性で行くって決めてるんだろう
それだけに二期は期待できないな
なので放送してる今を楽しみましょう
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:40:50 ID:HFK2jKy40
>>7
俺は原作全部読んでるけど別に普通に面白かった
ただ、批判言う人の方が多数だな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:40:54 ID:+QxBI1jg0
なんか前スレから原作も大して面白くないって書き込み増えてるような気がするんだけど
倉田みてるの?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:40:56 ID:XeQJkeJz0
現役女子中学生で商業作家の仲間入りとか

桐乃は神武以来の天才だな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:41:00 ID:iD/SkVkK0
ってか過去の話見てる限りギリノに文章力とか皆無だったと思うが
それがいきなり既に小説になってさらにアニメになってるとか深く考えたらいけないのか。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:41:06 ID:MIImLeMb0
前スレ>>981
凄いな
読モよりはるかに稼いでるんじゃないか
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:41:12 ID:QYE0y3ID0
原作のこの話はかなり危ない話

俺妹がヒットするまで売れない小説家だった原作者の怨念と編集者の不満がとぐろをまいてる感じ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:41:32 ID:BkHhhgXB0
メガネがヤマカンに見えてきた
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:41:34 ID:JjRejwcUO
面白いじゃん今回。
原作聞きかじった感じじゃクズ行為働く奴がいるみたいだが
そういうのより考え方が違える展開が今風じゃね
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:41:46 ID:Iys1BAtsO
Wヒロインっていわれてた時が一番楽しかったなw
アニメはもう黒猫のことでは期待できないぜ…
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:41:51 ID:sxdMTux90
7話の桐乃の水かぶってラブホのほうがまだ可愛く思える
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:41:55 ID:P4dtfRDrP
>>42
審美眼皆無のアホは見るなよ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:42:08 ID:un8JCcHK0
工作員が沸いてまいりました
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:42:10 ID:0uUStsUj0
>>43
ちゅるちゅるっちゅ〜
ちゅるちゅるっちゅ〜

全3話 原作一巻しかないのにアニメ化 現在原作は絶版 完
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:42:12 ID:E5D7wdMY0
>>25
だからって原作者のお願いもガン無視
作品内容もレイプしまくりって酷過ぎた
1期でうまくいったからって2期で調子乗った結果大コケしたし
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:42:19 ID:I7MEHCc20
今回のつまらなさは

ラストの黒猫萌えへのカタルシスだろwwwww
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:42:28 ID:bNwaryeY0
>>48
本当は携帯小説だからな。恋空のパロディで妹空っていうビッチな女子中学生がやりたい放題する話だった
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:42:40 ID:wgrI5UBY0
ロザパンこけたの?買う気はしなかったけど楽しんで見てたよ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:42:57 ID:3i3OYe1bO
★★★改変を恨む人へ★★★★★

恨むなら
パクリ騒動を引き起こし、原作道理だったはずのエピソードを差し替えさせたおかまを恨みましょう
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:42:57 ID:UlMrYGU0O
最初は面白いなって思ったけどどんどん失速してきてるな!
今回ので切ったヤツ多いんじゃね?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:43:07 ID:/te0V/Jw0
或るお笑い芸人が視聴者に合わせてお笑いやったらお笑いのレベルが下がると
だから作り手側がしっかりしなきゃならんという意味な事言ってたけど
アニメも視聴者(ラノベ原作なら主に読者か?)に媚びてアニメ作ると
結局見てる視聴者のレベルが下がっていくんだろうなと思う。

そもそも原作とアニメは違うし、別物になってもそれはそれでいいって感じにならないと
オタクに媚びて作品作っても製作者側もアニメ見てるオタクも育たないんだけどね。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:43:08 ID:30DzKnv6O
>>52
倉田降臨か
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:43:20 ID:P4dtfRDrP
桐乃と黒猫の友情物語としてよく出来てるしな

黒猫はウィットに富んでたし
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:43:33 ID:YU0fr4AI0
大人に喰ってかかる若者の描写は昔から見ててイラッとするよな
特に自分が大人になると余計にそう思うわw
感情だけで仕事はできない事を若者はわかって欲しい
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:43:34 ID:378ewHpP0
>>41
アニメ化だからこそ、売れてる原作尊重というお題目があるけど
書籍化の段階で編集と衝突だと、切られておわっちゃうから…
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:43:36 ID:de9f+qmV0
>>48
文法がおかしいまま文庫化されて売れに売れたんだよな
すごいな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:43:41 ID:Owh9U1Vp0
タイアップアニメ化で原作の主人公の性別変更ってありえないだろw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:43:44 ID:uz4Btd3t0
>>52
妹の言う事を全部受け入れてやってください土下座の何処が今風か
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:43:46 ID:0988ACXwO
実はこれがおかまアニメ化の壮大なフラグであった
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:43:48 ID:p1eBlRn20
熊谷やダメ人間フェイトさん
泣き猫が削除されたのが残念無念

74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:44:02 ID:xuUz9BXf0
哀川嬢ェ…
まさかここまで弊害が出るとは…
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:44:10 ID:vzZQCL050
前回はクリスマスで、
今回からどのくらい時間経ってるんだ?
二三ヶ月は経ってるよな?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:44:23 ID:URB0NppX0
地味子が好き←アンチが暴れる
8話が好き←原作組が暴れる

なんて事になりそうだな...ハハハッ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:44:27 ID:MLx5B4GvO
まあ内容については我慢できたわけだけど
あのロボットまじ意味わからん
あれは改悪でしかないだろ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:44:34 ID:I7MEHCc20
打ち合わせシーンは子供の戯言過ぎて酷かったな

あまりに痛々しすぎる・・・

こんなのが通ると思って今の小中学生が育ったらどうすんだよ・・・・・www
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:44:35 ID:T8SYHhZ20
裏読みするなら
一話完結のオリ回なのに
オリ回ゲストキャラの脚本家に
実は本も出したけど鳴かず飛ばずとか二話使わなきゃいけないような裏設定持ち込むな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:44:44 ID:Aasesam10
この回気分悪いな
正直つまらん
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:44:47 ID:NdjnjWrT0
>>69
編集直してくれないもんなのかな、文法w
すげー読みにくそうw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:44:52 ID:wgrI5UBY0
23ヶ月だと高校生になってるな!
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:45:04 ID:un8JCcHK0
>>75
あれはパラレルワールドだから今までの話とは関係ない
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:45:10 ID:7X1MMaRbO
黒猫は言葉はキモいし、怖いがが根は優しいな
バジーナが喋らず意見を言わないのはなんか意味があるの?
妹は第三者からみればうぜぇけど兄貴から見たらやっぱそういうとこが可愛いのかな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:45:13 ID:vqypjBV20
桐乃、中学生にしてどれだけ金あるんだよwwwww
中学生にして印税生活とは……

つか、小説、アニメ化に対する親の反応はないんかいと
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:45:21 ID:eoRHErfa0
>>24
「酷い作品」に見える描写をしすぎ。原作もそうだった気がするが。の割にラノベの装丁をしすぎ。
監督のバランス感覚も変だよこのアニメ。3人が喋ってるのに関係無いロボットアニメがモニターにでかでか写ってたり、あやせと京介の時も
不自然にタイヤ強調したりノイズが多い
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:45:25 ID:bceHM9Tp0
原作観てないけど桐乃ってわりと努力の人じゃないの?
そういうのが全くないから運がいいだけの人にしか見えなく
性格の悪さでのムカつきをまるで挽回できてない

そういや脇役ならともかく主人公の性別が変わった作品とか実際にあるんかね
いやないだろうな・・・w
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:45:27 ID:eEuVvsDn0
色んな感想みて改めて見返すと
今回、作中で揉めてるのは作り手のほうだけで「ファンのため」って視点はほぼないんだよな
そうやって作られた回が改悪だとファンにそっぽ向かれてるわけで、笑うしかない
納得させるべきは原作者でも脚本でも監督でもプロデューサーでもなく
客だろ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:45:26 ID:vzZQCL050
>>74
人類最強がなんかしたんですか?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:45:34 ID:+1B8ALJS0
「原作レイプはいけないよ」って二重の意味で教えてくれた回でしたな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:45:38 ID:kiHiRlo1P
>>42
>>55






92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:45:39 ID:zMIDJQI60
ところで哀川譲は今度はどんなPNで転生したんだ?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:45:51 ID:P4dtfRDrP
>71
そういう機敏なポーズは時代とか関係なく必要だろ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:46:09 ID:zcS1p8Xe0
おかまはなんだかんだいって地味におもしろかったから嫌いになれねぇ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:46:19 ID:Owh9U1Vp0
1話ごとにOP変えようって 桐乃もあほな事よく言えるな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:46:29 ID:SIGdmqm70
桐乃のウザさが原作の3倍くらいになってる
桐乃派じゃないがまだ少しは可愛げあっただろ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:46:34 ID:twdV54pn0
7話と8話ってどっちも4巻か
じゃあ4巻だけスルーするか
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:46:36 ID:0uUStsUj0
正直、化物語の西尾さんを馬鹿にしてるバクマンよりはマシだよね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:46:49 ID:MIImLeMb0
理乃が中学生てことは帯にも書いてあったけど
読モの高坂桐乃ってことは雷撃読者は知らないんだよね?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:46:53 ID:TuaIcdbn0
才能ある人ほど、誰かが注意してあげないと
将来マラドーナみたいになるぞ。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:46:57 ID:P4dtfRDrP
>>78
忌憚ない意見をしないガキがいる未来の方がお先真っ暗だろ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:47:01 ID:AQWZopxa0
>>84
そもそも原作じゃ京介と黒猫で乗り込む話だし。沙織はそのためのコネをつくるだけ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:47:05 ID:T8SYHhZ20
>>95
このアニメの事行ってるのか?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:47:27 ID:wgrI5UBY0
>>98
kwsk
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:47:29 ID:I7MEHCc20
>>67
俺妹のエロゲーの問題なんて氷山の一角にすぎねーよな
ガキを調子に乗らせるアニメマンガ量産しすぎだ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:47:30 ID:de9f+qmV0
18禁問題には抵触しそうにないとか思ってたけどこの後セックスする展開になるのか
原作読んでないから知らなかったわ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:47:31 ID:0988ACXwO
>>87
学校の階段というラノベが実写映画化されたことがあってな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:47:35 ID:vqypjBV20
>>94
パクリ以前にテンプレの塊すぎて、全然面白くなかったわ……

大量生産大量消費の申し子みたいな感じだった
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:47:41 ID:C0f6XBRE0
とりあえず貼っとくか
おかま絶版回収
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52326486.html
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:47:43 ID:qx2pNE91P
あんな短時間でアニメ化してたらキャベツアニメになってそうw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:48:14 ID:bBVJ70Wb0
>>68
そこはアニメだからどうとでもなる……と思うんだ
担当した作品を売りだして自分の手柄にしたい、とかフェイトさん側にも理由持たせてさ
あるいは夢を諦めきれないフェイトさんが桐乃の小説を代理にして自分のアイディア入れまくりたい、とか
その辺の事情詳しくないから分からんけどさ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:48:18 ID:30DzKnv6O
よくアニメと原作は別物とか言ってるけどなんなわけ?
同じ名前のキャラクターが動いてるんだから原作既読者は否応なく重ねて見るし、とらないような行動をとってたらおかしいにきまってるだろ

別物っていうんだったらタイトルごと変えろ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:48:36 ID:DPIGJ3wpP
>>98
ラノベを一段低く見てるのは笑えるよな
ジャンプの作家ってエリート意識高杉だわ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:48:50 ID:fHVeeMoh0
>>81
山田悠介という実例が
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:48:53 ID:zcS1p8Xe0
桐乃がサラリーマン金太郎みたいに運と謎の人脈だけで成功していく話に変わったんだな
なんだそれだけじゃないか
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:49:03 ID:vqypjBV20
>>103
基本は本編の切り貼りだから、OPは楽でしょ
EDは一枚絵に曲つけただけ

さらに曲自体一般応募で経費削減
見事なもんだわ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:49:17 ID:kDmIyFIhO
しかも2クールやる気だったと言う
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:49:19 ID:URB0NppX0
正直どんだけ叩かれても
痛くない!)キリッ
黒猫たんのあの一言さえあればw
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:49:40 ID:Owh9U1Vp0
>>103
桐野は曲も絵も毎回変えろって要望してなかったっけ?
しかも4クール構成で
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:49:46 ID:a0eF7+b20
無垢な若者が、腐敗した大人社会をやっつけるってのは、
銀英伝の時代から、
ラノベに欠かせないカタルシスの元だろうが。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:49:46 ID:1B2+Pr760
原作より兄貴に毒が無いから回が進むにつれ
話の落とし所がつまんねえシロモノになってきてやがる
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:49:46 ID:I7MEHCc20
>>101
お前子供いるか周りに小さい子いねーのか?
最近のガキの贅沢とわがままは異常なんだぜ?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:50:10 ID:P4dtfRDrP
>>115
万人の心に訴える才能を忘れてるぞ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:50:12 ID:7X1MMaRbO
>>102
>>6の展開じゃ犯罪じゃないの?フェイトは捕まったの?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:50:17 ID:T8SYHhZ20
>>116
いやそのあとのOPED変える力を本編に云々かんぬん
もろに自虐だと思うが
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:50:21 ID:zcS1p8Xe0
とりあえず前回との繋がりが酷すぎるのはもう少しなんとかならなかったのか?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:50:38 ID:QEON00eS0
いや原作レイプしてもいい面白げばいいし
原作ファンを切り捨てても多くの客がつくのならそのアニメはいいアニメだと思う。
問題は原作ファンに媚びないとやってけないってのが問題。
媚びなきゃなんないならラノベとかエロゲとか原作ファンが喜ぶものしかつくれないし
それが嫌ならラノベとかエロゲょをアニメ化しないことしかない。

個人的にラノベをアニメ化しすぎというのあるけど・・・
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:50:45 ID:tRvz08GP0
>>117
EDを52種類と言ってたから4クールのつもりだったんだと思うぞw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:51:14 ID:UlMrYGU0O
>>88つまり今回倉田って人は客は関係なく自分たちの為だけにアニメ作ってるって事なのかな?客?そんなの知ったことか!勝手に吠えてろって感じで
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:51:17 ID:D+Y7IDOd0
エウレカでやれ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:51:22 ID:hIU/dL9f0
>>4
伊藤誠が批判とか無いわww
「誠死ね」で有名な人なのにw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:51:36 ID:I7MEHCc20

俺の黒猫がこんなに可愛いわけがない、まだかーwwwwwwww
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:51:41 ID:30DzKnv6O
>>113
それは思ったww
吉田先生好きだったのに結構がっかりしたわ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:51:43 ID:ZM77+bqe0
         |  |
         |  |
         |  |
         |  |     ,. -‐‐- .
         | _|_____({    \`ヽ
       . : ´      ` : . 、 ノ.:丿
     / . : :            ⌒:<
.    / /、___ . . . . -−‐ ‐-. . .___/\                  /)/)/)_   メ デ ィ ア の 違 い を
     ' : /   / . :/      ハ   :.ヽ                /// /ノ
    i : ;' . :.i :{ . :/ / . :./ヘ: . : }   ハハ      /ヘハ/   /       理 解 せ よ φ
   ノ : i : : トハ. :/ ;.イ : :/! j厶: :ハ : . ; :.       /.:.:.:.:.{(  _ 二⊃
  / . :.:| : : |: :j≧x'_」 :/、j≦ミハ/ : ;ハハ/ : |   . :'.:.:.:.:.:.:.:.:.{ )´
/ . : :/| : : k< r心 |/  r心 > : / : : : ハノ ,..:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{(ハ
  : ;.イ:八 : : \Vツ   ,   vツノ: /:∧ハ/: :V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ) }
. : / 〃. :ハト、: : ゝ''' r  ┐ イ: ∧ハ: :ハ: : ト、:.:.:.:.:.:.:;___Vソ
|:/ 从:∧厶=ヽ「`ト .`⌒´イ厶イ:.:ノ.:l/.:.ハ: j_;, -‐'' ´
{'   ヽ/{:.:.:.:「 ̄`ヽ.i`´レ'´  ̄}:.:.:}:.:.:.:.:/V
.   /V.:.:.:x‐ュ   }⌒レ'   〈.:.:/.:.:/
 _,/.:.:.:.:>v′  } x个介x.  }/:/
/.:.:>.:.':.:{ )   ノ´  |W|   ̄`ヾ_______________________________________
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.{( イ「{(⌒ヽノ`Y\/⌒Y′______________________________________
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V)ノハ:.:.:.:.:.:.:o:〉:.:.:.:.:.:.;′______________________________________
.\:.:.:.:.:.:.:.:.Vノ j.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
   ̄ ̄ ̄  「:.:.:.:.:.:.:.o:l.:.:.:.:.〈
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:51:49 ID:4qnUpvUp0
そもそもなんでアニメタの人はわざわざ原作を改編とかしたりするんだろうな
原作通り作るほうが楽なんじゃないの?

アニメで表現するのは難しいってのは単なる甘えだと思うし、原作がつまらないならアニメ化なんかしなければいいのにって思うんだけど、、、

原作に自分なりの解釈を加えて…なんて同人根性丸出しの作品を公共の電波にのせられても困るわけだが
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:51:53 ID:He0ozHPF0
>>120
まぁそうだなw つーか銀英伝なんかよりラノベなんかよりもっとずーっと昔からそうだけど
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:51:56 ID:Zmu2geNT0
わらたwwwww批判厨きちがいすぎわろたwww
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:51:58 ID:TjPSybk00
地味子ファンは純粋なやつが多くて心が痛いです
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:52:23 ID:qx2pNE91P
きりりん氏はまだ中学生だから、現場のこと全くわかんなかったんだろ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:52:24 ID:a0eF7+b20
>>121
それは感じた。

あの打ち合わせの場面で、どう行動するキャラなのかが、
よく分からんようになった。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:52:27 ID:vzZQCL050
>>124
穏便に済ませた。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:52:33 ID:URB0NppX0
もうけんかはよせよおお
内容も地味子回よりあったし
いいじゃないかw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:52:42 ID:hIU/dL9f0
今回の話で一番納得できないのは


バジーナ、おまえだおまえ。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:52:53 ID:Am0hgxJRO
原作レイプどころか、調教完落ちしたみなみけ2期は違った意味で盛り上がったけどな

脚本家と監督がどれだけ原作を理解しているかで違うわけだな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:53:11 ID:eoRHErfa0
>>120
そういう考え方を変えた脚本家を描いた話だったんだからそれは違うだろ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:53:14 ID:XeQJkeJz0
改めて、見直すと前衛的な何かを感じる。

製作者、制作者、消費者、それぞれの我儘がぶつかり合うと

不毛な虚無感しか残らなくなる。

脚本家はあえて自分が犠牲になる事で、そのことを表現しようとした。

ですよね。倉田さん

DVDには是非、この回のアフレコ風景を特典で入れてください

制作陣の沈痛な面持ちを拝見したいです。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:53:24 ID:zMIDJQI60
>>134
一存とか役員共はそれなりに好きだったよ
今回は原作改悪抜きにしても単純に面白くなかった
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:53:24 ID:SbGGkEp80
>>142
むしろ地味子回が最高でしたが
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:53:31 ID:8mIzHt7S0
正直言うとおまえらの反応見てるほうがアニメ見てるより面白い
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:53:36 ID:XVk6A5Fk0
結局出版社の体裁を守った代わりにアニメの改変を自虐するという本末転倒な回だったわけか。
誰だよ8話面白いとか脚本が良いとか言ってた奴。毛引っこ抜くぞ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:53:40 ID:bBVJ70Wb0
>>143
あれなら二回目は付いてこなくてよかったな……w
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:53:48 ID:KD0dGd+W0
批判厨て…

なんでもかんでも厨付ける奴は、頭が弱い人に見えるよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:53:51 ID:D+Y7IDOd0
普通にやってりゃよかったのに
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:53:54 ID:+1B8ALJS0
>>112
媒体が違えば話の長さや表現方法も変わるが
その作品の本質をどこに求めるかが問題なんだろう
同一のタイトルを名乗るだけの同一性があるかないか
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:54:04 ID:I7MEHCc20
>>135
フォーチュンアテリアルは原作どおり作ろうとして糞つまらない睡眠アニメになってる

つまり原作がつまらなければ・・・
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:54:09 ID:bNwaryeY0
>>135
だから今回黒猫が語った通りなんじゃない?
アニメの脚本家はよそで大成出来なかった落伍者の集まり

自分でオリジナルを立ち上げようとしたけど何度も失敗して、
それなのに自分より面白くない作品がアニメ化する事に嫉妬してる
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:54:09 ID:0uUStsUj0
>>104
話の中でジャンプで若者に人気のミュージシャンの奴が漫画書くんだけどそいつが西尾
畑違いの音楽界=ラノベ界
漫画タイトルが「カラフジカル」=西尾維新の小説「サイコロジカル」
固定層の投票でアンケ勝とうとする=ラノベでは有名な西尾信者
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:54:10 ID:88MOM3Hd0
倉田氏も悪気があったわけではござらんよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:54:14 ID:3TpWPEVn0
>>4
>ちなみにへこんだのはこの部分→『才能が貧困だから! 自分のフィールドに持ち込む!』……ご、ごめんよう(。´Д⊂)

これはどっちかというと評論家気取りのアニオタが言いそうな台詞。
でも、完全に的外れかと言えばそんな事もない気がするつーか、原作ファンがガッカリして新規ファンが付かない場合って大抵このパターンだよね。
ただ、舛成孝二監督は十分上手い方だと思うけど。

それにアニメの原作レイプなんて実写ドラマに比べればゴム付き前戯アリのレイプだけどな…。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:54:23 ID:AQWZopxa0
>>124
桐乃に謝罪して赦してもらったので逮捕はされてない。その後も時々原作で出てくるぞ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:54:29 ID:0988ACXwO
>>139
仮にもオタを自称するなら自分がどれだけの無茶を言ってるかの自覚はほしいだろ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:54:42 ID:twdV54pn0
6話以外作り直した方がいいレベルだろこれは
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:54:44 ID:sf2w1eJO0
「だって原作厨ってきもいから」って台詞あったら高評価したのに
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:55:04 ID:tRvz08GP0
>>135
本当は自分のオリジナル作品を作りたいけど
オリジナル企画を通せるだけの実績も信用もない監督が
原作ものの仕事を請けたときに魔改造して
自分の創作欲wを満足させたりすることがある
当然権限はあっても才能はないので結果とんでもないシロモノが出来たりする

例:ぼくらの→もりたの
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:55:06 ID:a0eF7+b20
>>135
いや〜、でもアニメ作り続けないと、
ご飯食べられなくなっちゃうから・・・・・。

向いてないと思ってもやるしかないんでしょ。

ニュース番組で、今日は報道するに値するニュースがねえww、
と思っても、締切りはくるわけで。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:55:15 ID:T8SYHhZ20
で、あのロボの意味は?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:55:23 ID:DPIGJ3wpP
おいおいつまらない原作がアニメ化されるワケないだろ
ある一定数売れてるからそーいう話が出るんだからさ

つまらなく感じるおまえらの感性を疑ったほうが良いぞ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:55:32 ID:He0ozHPF0
>>129
そこは二重三重に違う

自分のため(金儲けのため)に作ってるのもホントで、客のために作ってるのもホントで、
どんな原作でもその良さを強引に生かさなければ鳴らないのもホント

で、それらを全てなんとかしようとするから、世に出てる数多の作品は、どれもほぼ失敗し続けてるんだろ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:55:50 ID:ertWRyEzO
>>116
OPはともかく、EDは普通に作っても大して手間はかわらないだろ
公募つっても賞金10万ずつ払ってる
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:55:53 ID:7X1MMaRbO
疑問なんだが、桐乃は4クールなら、ゴールデンアニメだと思ってたのか?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:56:01 ID:1CcoPTQG0
>>124
犯罪だよ。フェイトと担当編集が事態を諸々桐乃に報告し謝罪したが、
桐乃はフェイトを許してアドバイザーとして制作に関わらせる事になった

桐乃曰く、偽の編集者として接したとき、良いアドバイスをくれたらしい
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:56:30 ID:ZH59CzmW0
原作読んでないから批判がピンとこないんだけど
削られたという黒猫最大の見せ場って恋愛がらみのことなの?
どうでもいいというか、
アニメはアニメで恋愛とは関係ない帰着点を持ってるって作りではないの?
誰とくっつくくっつかないの議論、ネタだと思ってたよ今まで
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:56:31 ID:AY6l+wLL0
>>113
でもラノベ界で今一番稼いでるであろう西尾維新よりも
ジャンプ中堅の銀魂作者とかのほうが多分稼いでるよね
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:56:32 ID:8mIzHt7S0
>>167
原作が面白くてもアニメが面白いとは限らないんじゃないか
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:56:34 ID:D+Y7IDOd0
シャフトでやるべきだった
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:56:38 ID:TjPSybk00
>>135
原作を改変することで有名な某監督の言葉
・作る人の本気とぶつかれば変わってくるものだと思う。それも原作の持つ大きさでもある 
・原作はロケハンであり、何度も何度も行って確認する

177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:56:45 ID:l6Bp06/10
>>166
「ちょwwwガンダムカフェwwwww」
「ロボットムダにクオリティたけぇwwwww」


みたいなニコ厨の反応狙ったもんだろ。
内容が寒い時にあんなお遊びに力入れられてもね。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:56:48 ID:ytMufT7I0
原作そのままだと、黒猫と黒猫と京介の関わりがクローズアップされすぎだから
変えたのかもな。全般的にアニメでは薄い味付けになってるな。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:56:56 ID:P4dtfRDrP
>>166
桐乃のイマジネーションの産物
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:57:01 ID:m9yErHXu0
今回つまんなすぎるんだが・・・
話しが急すぎるし全てつまらん
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:57:09 ID:RruIRnwQ0
富野禿が危惧してたとおりのことが実際に起こってると思う

アニメしか知らない奴がアニメ作ってる
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:57:12 ID:QQXbol5p0
>>157
あーそんなキャラ居たなぁ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:57:18 ID:KD0dGd+W0
>>167
ヲタがマイノリティを否定したら何も残らんわ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:57:44 ID:I7MEHCc20
>>167
桐乃へのクズ萌えが存在するように
つまらない物語へもつまらない萌えが存在すんだよ

俺妹はつまらないところが面白いんだ
しかし、つまらないものはつまらないんだwwww
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:57:48 ID:ZjQgIQuc0
話変わりすぎててしかも内容が自虐過ぎてもういろいろと笑うしか無いなこれ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:57:51 ID:ZfIY7jPL0
今回も笑った、のど痛い。
黒猫、脚本家の絶版小説事情に詳しすぎ、実はファンじゃないのか。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:58:01 ID:s4agH+WzO
桐乃厨のブーメラン爆死ぶりにワロタww
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:58:02 ID:JeI5zhLqP
6,7,8話といらない回が続くな…
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:58:04 ID:un8JCcHK0
今回の産業

・原作崩壊
・桐乃株暴落
・黒猫は俺の嫁
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:58:24 ID:PP6vvS0F0
8話ほんと不遇すぎる
黒猫カット、いきなり会議中に嫉妬話をし始める
沙織空気化
京介ただの文句言って泣き落としにかかるガキ
桐野キモオタ全開で空回り

どうしてこうなった
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:58:27 ID:iF9xkMxv0
え〜と。

この3時間ほど楽しませて貰ったけど、結局の所? 犯人は電撃?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:58:29 ID:SbGGkEp80
>>181
倉田は映画・文学オタだぞ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:58:47 ID:Lb5HwuUO0
9話の出来も心配だ…
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:58:52 ID:t2pZNEzD0
>>98
えーと、西尾はバクマンの作者コンビのデスノートの
番外編小説も書いてるんで、バカにしてると言うより
知り合いパロディなんじゃ?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:59:11 ID:SX+uep7FQ
今回を面白いと感じる奴はね、いろいろと苦労してきてる奴だと思うw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:59:21 ID:30DzKnv6O
>>154
確かにこれまでの話は色んな物を犠牲にした代わりにテンポはそれなりによかったしおもしろかったんだが
今回はストーリーをとってもキャラクターをとっても同一性どころか土台壊してるようにしか感じなかったわ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:59:23 ID:aDfEsyjk0
さすがに今回より糞回は今後ないと思いたい
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:59:39 ID:r1LCoGI80
>>181
正直ガイナが台頭yしてきた時点で富野の危惧は現実化してるから
今はその延長
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:59:42 ID:P4dtfRDrP
>>190
全然嫉妬じゃねーし
嫉妬にかこつけた擁護だったろ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:59:52 ID:un8JCcHK0
>>194
だったらあんな扱いにしねーよwww
明らかにかませの使い捨てキャラじゃねーかwww
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:59:57 ID:kYYxTaQS0
>>172
だよねえ
いまだに恋愛フラグがどうのこうのと
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:00:02 ID:Qw8xmNbS0
ありえない恥ずかしい展開も厨房友達とか内輪
のうちは脳内フィルターで処理できたが・・・
さすがに、社会人相手にあれで説得できちゃう
ってのはキツイわぁ〜w
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:00:11 ID:7H9tC6DtO
>>183
ヲタ自身がマイノリティだからな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:00:13 ID:D+Y7IDOd0
西尾とバグマンkwsk
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:00:17 ID:1CcoPTQG0
もうなんつーかさ

多方面に悪すぎて「○○が悪い!」で済む話じゃないよね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:00:23 ID:LxaLHVvq0
>>131
その、誠死ねで有名な原作レイププロデューサーが唯一
原作を完全に生かしきって作ったアニメがスクイズってのが笑う
作品自体への賛否はともかく、ほぼ完璧に「原作そのままのアニメ」だからな
脚本家の手柄だとは思うけど
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:00:35 ID:kTlDtOtG0
正直オタクしか読んでないようなラノベをどうアニメ化しようと余程なもので無い限り面白くないだろう。
大量生産大量消費でラノベの作家もアニメスタッフもイラストレーターも大して育てられずに利用されても捨てられてって
そんなので育たないしオタクのオナニーのおかずぐらいのモノしかできねーよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:00:37 ID:I7MEHCc20
今回の産業

・つまらない
・桐乃はきもい
・黒猫は俺の嫁
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:00:52 ID:twdV54pn0
頼む…4巻分を改悪する…
それだけはしないでくれ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:00:58 ID:1B2+Pr760
つか、作中での兄貴の立ち回らせ方がだんだんおかしい方向になってきてねえか?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:01:04 ID:yPgibaq50
倉田センセはやたら口出ししてくる
神汁の原作者に嫌気がさして
ご乱心したんだよ。きっと。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:01:07 ID:ytMufT7I0
沙織はアニメだけじゃなく、キャラソンでも空気。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:01:10 ID:bBVJ70Wb0
よし、脳内変換完了
今回原作通りで神回だったな! 黒猫ちゃんの涙ペロペロ
さて寝る
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:01:11 ID:He0ozHPF0
>>199
それ、本気で言ってるのならかなりヤバイぞお前w
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:01:20 ID:zkB9a+bn0
黒猫フラグがはしょられたから黒オタがおこってんの?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:01:40 ID:frAR4Vw10
>>199
いや、本当は嫉妬なんだよ
「黒猫が作りたい物を作っても評価されないのに、桐乃は作りたいものを作るとそれが評価される」
原作者自身が抱えていたジレンマみたいなものがここに出てて面白いんだけどね
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:01:46 ID:Nyk6PbG50
>>37
ようするにロザバンは改正、俺妹は改悪

ロザバン初期から読んでるけど、最近初期キャラのぞんざいな扱いがどうかと思う
アニメ化で出たキャラだから嫌いになったのかね
新キャラ出して、またオサレなんちゃってバトル漫画やってるわ・・・
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:01:58 ID:0uUStsUj0
>>194
それを知ってるから余計気持ち悪いんだけどな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:02:07 ID:P4dtfRDrP
>>207
それをエンタテメント作品に変えた俺妹はすごいだろ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:02:11 ID:pKQOF6FO0
>>191
犯人は原作
もともとこの程度の糞でしたってこと
映像化したことでニワカでもわかりやすくなってよかったね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:02:21 ID:7X1MMaRbO
>>189
俺は地味子好きだが、別に桐乃の株はさがってないな
ああいう性格なのはしってるし、一方的にいろいろ言ってるのは中学生らしいなと思った。兄貴への態度はうぜぇって思ったが
兄貴からしたらあれが可愛いんだろうなみたいな
黒猫は言い方はあれだが、確かに少し好きになった
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:02:46 ID:iF9xkMxv0
>>205
ああ、だから原因?の電撃に叩きが集中しないのか。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:02:49 ID:bceHM9Tp0
もともと京介はそんなに説得力がなくて
勢いとかひたむきさで押すキャラだったけど
これまでは相手がオヤジだったり妹の友達だったりしたからな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:03:04 ID:gklY0NhH0
アニメの最後で黒猫って
「うらやましい」
って言ったんだよな?
これフラグ?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:03:24 ID:QQXbol5p0
やりたいことは理解できるが
なにをやってるのかが理解できない
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:03:33 ID:E8tIPOy20
黒猫たんぺろぺろ^q^
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:03:57 ID:Ko7sdX6l0
桐乃の本が出版されてベストセラーになったことって親父は知ってんの?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:03:58 ID:ZfIY7jPL0
もちろん嫉妬があるのは確かだけど、プライドの高い黒猫があの場で
それをさらけ出してまでやろうとしたのは、やっぱりある種の擁護って
解釈でよくないか?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:04:13 ID:DPIGJ3wpP
何か変わったアプローチで視聴者を楽しませようって意気込みは買うよ
エロしか見所ないアニメよりはマシだと思うわ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:04:21 ID:30DzKnv6O
>>215
ほぼ出てきた全キャラが設定の根幹を壊すような行動とってるからそれぞれがイラきてる
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:04:37 ID:a0eF7+b20
>>223
もっと口が回るキャラかと思ってたわ。

いきなりドゲザアーしちゃうんだもんよ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:04:46 ID:s4agH+WzO
確かに桐乃株は暴落してないわな
最初から価値ゼロだったし
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:04:51 ID:He0ozHPF0
>>216
つまり、いまの原作者は自分を殺してというより捨てて、俺妹を書いてるわけだな

ほんと、自分の作りたいものと世間のウケは、相対しないんだよなぁ・・・
このとき、どっちが「悪い」のか、実は俺にもよーワカランw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:04:55 ID:eoCDZFrt0
今のオタクは「こんなのでオナニーできない!」って思ったら即叩く
「俺にオナニーばかりしてたらだめなんだおと教えてくれたんだな」とは思わない。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:05:01 ID:E+CRTLBWO

もう誰に脚本頼めばいいんだ?
けいおんで活躍した花田先生か?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:05:09 ID:BqlQfDjV0
三木にいじられまくる、原作者の苦悩みたいな部分もあったよな>原作
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:05:12 ID:GusxmBjx0
もう加奈子の喫煙シーンしか期待してない
派手にやってくれw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:05:27 ID:xvDhYhsJ0
京介「3分待ってやる。妹のいい分を飲むか俺の土下座を見るか選べ。」
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:05:29 ID:Lb5HwuUO0
倉田がオワコンでした
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:05:35 ID:I7MEHCc20
>>224
うん
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:05:38 ID:vzZQCL050
けいおん で思い出したが、
最近は女の子だけがきゃっきゃうふふするのもそれなりに需要ありますよね。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:05:46 ID:frAR4Vw10
>>228
あの時点では嫉妬だよ。だからこそ「でも、それはそれよ」に繋がる

黒猫にとって現状が許しがたいものであっても、桐乃が作った小説を無碍にして良い訳ではない、ということ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:05:52 ID:f8ycmjqp0
アニメ俺妹8話の中の「妹街」の表紙がBUNBUN名義になってるんだが
どう見てもSAOの表紙と同じ感じがするんだよなー
やっぱりabec=BUNBUNな気がしてならない
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:05:56 ID:9ocRGNNx0
なんで評判悪いの?
可もなく不可もなくって感じだったけど
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:05:57 ID:TjPSybk00
>>235
浦沢義雄がいいなあ 知らねえか
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:05:58 ID:PP6vvS0F0
>>199
確かに擁護ではあるが、前後をカットされまくりでな・・・
俺が言いたいことは原作を読んでくれてる人には伝わると思うんだが・・・
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:06:03 ID:pPM9RD+50
だいたい原因が何かなんて視聴者は知ったことじゃないからな
スタッフの都合を考えればこの出来でも十分だよね、とかそんな感想に意味あるか?
出てきたもんが面白いか駄目かってだけのことで
今回は見ての通り駄目だった、それだけ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:06:08 ID:eoCDZFrt0
デビューで売れてアニメ化ってそうはないだろう。
ラノベってそんなにお気楽な仕事なの? とう感じがした
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:06:17 ID:QS/FbWzY0
>>235
花田先生は今海月姫の脚本やってたな確か
あれもオタ女を描いたラブコメだけど、安定してて面白い
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:06:27 ID:un8JCcHK0
>>229
今回のあれは講演聞きに行ったら講演者が壇上にたった瞬間オナニーしだしたようなもんだ
目立てばいいってもんじゃねぇだろうに
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:06:36 ID:4bjOq2zB0
つーか、叩きレス多すぎだろ。
お前らちゃんと第8話見たのか?
ラスト5分あたりのぶつかり合いは感動的だったじゃないか。
緩い萌えアニメがいいなら、けいおん()でも見てろよ。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:06:37 ID:zm2LpLKr0
なんだ禁書に続きやっちまったのか?電撃はアニメに意見しないのか
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:06:46 ID:a0eF7+b20
打ち合わせの相手の代わりに、
いきなり兄貴が来て、
嫉妬がどうのなんて話されたら、
どん引きだろ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:06:49 ID:TuaIcdbn0
>>6
原作は、ちゃんとした話じゃん。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:06:56 ID:Fbz+DkyP0
主人公の性別改変を阻止したくらいならいいけど、
要求事項の殆どが通ってしまうのがこのアニメらしい展開だ。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:07:16 ID:fVVKbsHeO
>>244
それだけ今までが面白かったってことだ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:07:27 ID:utseADN70
原作読んだことが無いんだけど今回の話は納得いかないところが多すぎた
てかいきなりアニメ化の話になったけどこれって夢オチとか妄想オチじゃなくてマジなの?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:01 ID:frAR4Vw10
>>248
本当は携帯小説の書籍化だったのに
自分たちの得意なグラウンドに持ち込む為に「アニメ」を題材にしたせいで無理が生じてる
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:14 ID:URB0NppX0
プギャー(^Д^)9m
楽しんだもん勝ち
原作もほしくなってきたw
どう違うのか読んでみたい罠...あれ策略?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:18 ID:TjPSybk00
花田脚本で恋愛はタブーな気がする
花田の特徴として、「キャラが自分の目標のみに向かって猛進する」
ってのがよく言われる 
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:21 ID:S746kPS90
このスレには原作既読で好きだからアニメも見てる人しか存在しない様だ、アニメから入った人はとっくに切っちまったか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:23 ID:0xXzDud90
>>206
はぁ?
スクイズが原作まんまだ?w
バカか
伊藤誠(原作の方)変にハーレムつくったり、ストーリいい加減だったり
最後の「ナイスボート」なきゃ駄作決定だったろ

>>4
舛成ってやつしらなかったけど好印象だな

伊藤誠(リアルの)みたいなのが批判やってんだろうなやっぱり、気持ち悪い
中年おっさんだな団塊ジュニアはやっぱり
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:27 ID:QQXbol5p0
>>248
でも1話取るわけにもいかんしなぁ
「最近はweb小説原作のアニメに力を入れようと思ってまして」
みたいな嘘の方が自然だったかもしれんね。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:32 ID:jEQjLFxH0
ドラマと比べてアニメの脚本家はレベル低い
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:44 ID:SIGdmqm70
地味子回は普通に良かったろ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:49 ID:rEQrp1jY0
>>255
俺もそう思う。
「まあいろいろとあるとは思いますけど、どうかここだけは・・・」ってのが普通だよね
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:53 ID:+1B8ALJS0
>>251
自分と感性が違う→萌えオタ ですね分かります
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:55 ID:UlMrYGU0O
>>251意味分からん勝手に決めつけるな
お前こそけいおん見とけや
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:57 ID:wWt+Zn5R0
原作未読の俺は面白かったが、熱い叩きレスが多いな。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:08:58 ID:E+CRTLBWO
>>237
あやせたんの罵倒が残ってるぞ
あわよくばあやせたんが回想でエロイコシュチュームを着るぞ!!
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:09:00 ID:cdX8Orqm0
>>257
>>6を見てほしい
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:09:06 ID:XBgtv3ri0

               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:09:24 ID:OFPyXnWk0
ひでえ話だな、これ。
こんなに世の中甘くみてるアニメないわ。
中公の意見を真面目にきく、アニメ会社なんかあるわけないじゃん。
そんな会社速攻で潰れるわ。
大体一冊しか出てない原作をアニメにするか! 馬鹿らしい!!
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:09:31 ID:He0ozHPF0
まぁなんだ・・・改めて、桐乃がチートすぎるんだよな・・・俺妹の作品の中で、桐乃こそ邪気眼キャラだよ
ファンタジーでよくある、神様に祝福されてますってヤツだ

そりゃあここまで能力をインフレにしたら、いろいろアラも出らーねw
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:09:32 ID:5ZQDNnT10
>>249
そういえば、海月姫と俺芋って全く正反対の物語だよな。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:09:37 ID:4bjOq2zB0
伊藤誠とかいうプロデューサーは、ケチつける暇あったら、
ちょっとはマシなアニメつくれよな。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:09:53 ID:ertWRyEzO
京介はもともと妹の為に勢いで暴走して、自分でなに言ってるかわからなくなってたりしてるから、敬語じゃないとか気にならなかったけどな
そこで気にするんなら親父に掴み掛かった時点でおかしいと思うはず
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:09:55 ID:0uUStsUj0
けいおんは毎回神回だったろうが
アンチ消えろ
だがABは叩く
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:09:55 ID:I7MEHCc20
>>251
感動はねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今回の話は
○兄貴妹のために頑張る(別に桐乃じゃなくてもよい)
○黒猫妹に嫉妬(思わず口に出てしまうくらいだから恋かも)
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:10:05 ID:ozneS0rT0
ごめん、今まで俺妹めっちゃ楽しみにしてたけど
今回のは途中飛ばしたわ…ちょっと痛すぎた…最後まで見れない…

どうしてこうなった・・・どうして・・・
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:10:27 ID:0988ACXwO
>>248
ラノベに限らないけど何が当たるか予測不可能な感じはあるな
バ〇テスだって最初は特別賞で拾われたんだから
その分一度当たったら飼い殺される
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:10:29 ID:P4dtfRDrP
>>275
桐乃と月海は核の部分では似てるだろ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:10:34 ID:PmjubCvj0
黒猫しか見てなかった
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:10:36 ID:D+Y7IDOd0
絶望した…ってなったのは俺だけじゃ無いはず
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:10:46 ID:ZfIY7jPL0
もしかして、原作一冊も読んでなくて、毎回げらげら笑って楽しんでる
俺勝ち組?
あ、六話はなんか浮いてて微妙でした。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:10:46 ID:RruIRnwQ0
>>251
あれで感動できるんなら、原作読んだら失神できるぞw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:10:52 ID:f8ycmjqp0
原作そのままやると例の盗作事件の件で映像化できないから今回の大幅変更はやむをえなかったんだろう。
原作3巻は読む分にはいいけど映像化でセリフ入れるとキツイパートだったと思うし。
俺は結構わかりやすくていい回だったと思う。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:10:55 ID:9ocRGNNx0
というかベストセラーの本をアニメ化で主人公を女から男に変更なんかしたら
原作信者マジギレなんじゃねーのw  
今までにそんな事をした小説や漫画なんてあるか? 
あの会話の時点でコント的なノリで見てたからなんも問題なかったな。 おもしろくはなかったが。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:09 ID:Ko7sdX6l0
来週の冒頭で今回の話が夢でしたってなっても怒らない自信がある
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:10 ID:twdV54pn0
良いのは6話くらいだろ
地味子が好き嫌いとかそういう好みを度外視して話の出来で見た場合
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:10 ID:ozneS0rT0
っていうか、桐乃も大概だが京介がまじで最悪だ
いいっすか?じゃねーよ!!人に意見言おうとするときになんだその失礼な物言いは!
敬語使えや高校生にもなってよぉ…orz
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:23 ID:bU1GJUgU0
>>262
お前が原作プレイしてないことだけはわかる
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:28 ID:uMs8/pot0
盗作事件って言われてるけどkwsk
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:31 ID:M8W8GSqD0
>>86
不自然なオブジェの頭文字取って並べて見たら
「タスケテクレ」みたいなメッセージになってたりして
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:35 ID:k3lCKceo0
けいおんけいおん言ってるやつが出てきた
もういやだ・・・
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:38 ID:ytMufT7I0
>>172
いや、原作の黒猫の役割は
桐乃の立場をうらやみ、嫉妬するが、作品を盗まれた友人の為に
事件にかかわる過程で、逆に自分の物書きとしての才能のなさを
徹底的に晒けだされてしまいうちひしがれる。って所だな。

ほんと、黒猫自信にとってはどこにも救いがなくて、かなり重たいよ。
だが、そういう目にあっても、桐乃の為に行動する黒猫という姿があるからこそ
桐乃との深い部分での友情を感じさせる背景にもなるんだけどね。

逆に、アニメの方が最後に黒猫がいったセリフのせいで、恋愛云々で
まとめてて軽い感じがする。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:42 ID:cdX8Orqm0
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:50 ID:7H9tC6DtO
>>276
お前こそよく分かりもしないで叩くなよ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:50 ID:QS/FbWzY0
>>275
桐乃は好きなものの為に戦うことを放棄して逃げたけど
海月姫は一話の時点で好きなものの為に戦うってエピソードだったね
その点では確かに対称的だなあとは思った
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:50 ID:QQXbol5p0
>>266
もうちょっと暴力的に
スタッフ「ぶっちゃけ売れてる名前だけが欲しいんですよ」→兄貴「ふざけるな!これがあいつの努力の姿なんだ!」
みたいな感じでも面白かったかもね。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:11:54 ID:l6Bp06/10
>>251
原作だと数倍感動的だったんだよ。
自分の作品駄目だしされまくって泣いちゃっても
気に入らない友人の作品のために悔しさを噛み締めながら熱弁する黒猫とか。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:12:06 ID:4bjOq2zB0
けいおんなんて、部室で菓子食ってるだけじゃねえか。
そんなもんいい年した大人が見れるか。
まあ、けいおんみたいな脚本なら荒れないのは分かるよ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:12:16 ID:OmBMW98p0
>>4
>制作と原作の嫌な部分だけを拡大解釈して作った
これいつも通りの俺妹じゃん
それを兄貴がってのが今までのところだろ?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:12:32 ID:BqlQfDjV0
アニメ化にしないで、編集に口出しされまくる桐乃でよかったんじゃね?

最終的に現役女子中学生という肩書きのもと、ゴーストライター立てられて
兄貴&黒猫が立ち上がる感じで
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:12:35 ID:I7MEHCc20
>>285
このスレ見なければもっと勝ち組

俺妹楽しめてるやつは帰ったほうがいいwwwwww
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:12:35 ID:GusxmBjx0
原作は黒猫と京介のキスシーンがあるぞ
まぁ二期はないから無理だけどな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:12:37 ID:eoRHErfa0
>>260
じゃあ今回は花田先生で良いんじゃないか?w主人公がやろうとした事を何故か他のキャラがやって良かったね、にはしないだろう少なくとも
それは冗談としても今回のプロットでOKが出た事が問題だと思う。時間軸的にもいくらなんでも現実味が無さ過ぎ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:12:47 ID:wrFAIxJj0
このスレの流れかんなぎを思い出すな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:12:53 ID:a0eF7+b20
6話はたしかに良かった。
丁寧でしっかりつくってあったな。

それに比べて、今回のは何だ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:12:54 ID:s4agH+WzO
7話、8話と爆死回が続きますねww
桐乃はいらないってのがよく分かる
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:12:58 ID:dhoFR7Mv0
うわ、なんでけいおん厨が湧いてるの
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:00 ID:uMs8/pot0
>>297
あぁ原作の方か
原作の盗作はアニメでやんなかったけど
なんか理由あんのかな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:06 ID:t2pZNEzD0
>>262
いや、枡成は、例えばガチホモエロゲーが大好きな女子高生が
居たとしたら、そいつの頭の中では確実に、
倉田×枡成カップリング成立しちゃうくらいの今作脚本の倉田との間柄だから。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:06 ID:tlWI8rTW0
兄がいきなりきりの嫌いって言ってて違和感あった
あとやっぱアニメ制作する側が自分たちを悪者として描くってのはあんま好きじゃないな
自分たちを貶しめる話を一生懸命作ってるのかと複雑な気分になった
フィクションでこういうの言ったらキリがないけどさ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:08 ID:dzlIDtgo0
マジで今回誰得な話なのよ
解決しました、これにて一件落着感がまったくないし
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:11 ID:f8ycmjqp0
>>285
原作オススメ。
京介の1人称の語りで話が進むからアニメとは違った面白さがあるよ。
何より京介の心理描写が面白すぎる!
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:13 ID:D+Y7IDOd0
つまり実力不足を補う為に自分の庭でやりやすいようにやった結果こうなったのね?

318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:19 ID:XIEu1kE90
アニメ見たけど感動した
そこまで叩かれるほど悪くはなかったよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:28 ID:iF9xkMxv0
すいません。 盗作事件があったから盗作の話はアニメに出来ませんでした・・・って微妙に詭弁っぽいんですけど。

詭弁の見抜き方

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる

3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける 

5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める

7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす 

9.自分の見解を述べずに人格批判をする 
10.ありえない解決策を図る

11.レッテル貼りをする 
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す

13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:29 ID:xvDhYhsJ0
うーんやっぱいきなり担当者がついてていきなり書籍化して
いきなりアニメ化の話になってるから変な感じ。
特に何話か前の黒猫との喧嘩話で小説が酷い内容だったことを
アピールしてた直後だからなおさら
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:30 ID:/K6s1YNH0
神回だったな
原作レイプはやっちゃいけないことなんだって教えてくれた
事実今回すげーつまんなかったことがそれを証明している
身を挺して業界に原作レイプの危険性を教えてくれたんだよ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:34 ID:WUFehiPT0
         . . : : : : :< : : : : : : : : : .
         /: . . . . . . . : : -、: : : : : : :ヽ
.     . : : : : : : : : /: : : : : : '、: : : : : : :ハ
     / : / : : : :/ /l|: :l!: : : : : ',: : : :',: : : :,
  -=彡: /: : : : /!/ l!!: |!: : :',: : } : : : } : : : ,
.    /イ |: : | |:|_jL  !ヽゝi-:-:< |: : : :|: : : : }
    ´|:!: : レイ__!.      ,≧、 !: : :|: : : '
.     Y: :Λ 7!:ハ    "{..::::ハ.!: : : :!⌒}/
       ! : : ハ{弋ノ    弋::ノ '!: :|: :l.ノ/
         : : :ハ    ,      j!: , : j:レ'-、  えっと、今日のお昼ご飯は、「妹都市」ね
       N: :l: ゝ   、__ ,   / /: :/{:、l: :}   ビリビリもぐもぐ…
          l :l!: | >、    イ: :/!// ゝVヽ
.        : lヽ! {/} シT   /// { /  乂: :人  やだ、何これ!
      __ xく! ̄ ̄ /l  /´ムイ ̄\ゝ、: ノ、   まるでレゴで作った餃子みたいな味がするぅ〜
      Λ  ゝΛム__/   x< ´/フ´ ゝフ ≧ト 、:}、  気持ち悪〜い
.      /7\ ` マ__ノ{ /乂_7- ' ̄´/´  \ :!:ノ
    /7:リ    ̄又\/ノ――ァ-一彡´      }|:〉
   ,r-!_;/   / ̄{ ̄「下 ̄ ´  !/      ハ:ヘ
  __{: ノ {  ハ____,クート、ヽ_\○/       /:::V
 {:/ノ /  / /´r-/ ./ゝ=r  {    、  ./::::::ム
{´/リ / ,-/ / ̄フ / | |_  !    /  ./'T:~/:)
-く´ /  / ノ  !´ ∠,― ァ!  ,'      / ノ:V:く
:ノ ./   `Y´___|___|/   ニ二ソ      ,' .ム:リ:ノ
) r ⌒ >=< /// /   r- r'- 、     / ゝV ノ CV.黒猫
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:42 ID:TkUWjRPy0
フェイトさんが学生の頃はさ、自分は周りとは違うって意固地になって友達を作ろうとしなかった結果、あんな大人になってしまった。
そこで黒猫の「私は友達少ないのよ」発言が活きてくるのに、どうしてこうなった。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:50 ID:gnVC9IfZ0
>>312
このアニメの製作中に、実際に電撃文庫で盗作騒動が起きた
ちなみに原作の編集も関わってて完全にタブー
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:13:53 ID:Xg2jtjitO
もうとらぶるみたいに強引に二期から軌道修正しちゃえよ。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:14:12 ID:I7MEHCc20
>>295
嫌なのはおまえみたいにいちいち構う馬鹿
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:14:15 ID:YOv9cIqq0
兄貴の土下座やっすいなあ
必殺技って感じ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:14:23 ID:n8Nz9gwr0
>>288
実写ならよくある話
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:14:33 ID:XeQJkeJz0
今までの色々な不満がうっ積した結果なんだろうけど
今回の話はキャラクターが死んでたね。
なんかみんな不自然な会話だった。
演じてた声優さんも違和感を感じていたと思うよ。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:14:44 ID:MPynDdpaP
スレ速すぎwww
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:14:50 ID:PP6vvS0F0
細かい「ずれ」が7話に顕著に表れて8話でこれだもんなあ・・・
小説→アニメ化に「ずれ」はどうしても付き物なんだろうけど、なにも俺妹
でここまでずれなくてもよかったのに。くそー、原作好きなのにやるせないぜ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:14:52 ID:4BsrwDhU0
>>312
ラストのモノローグからしてやるんじゃないの
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:14:52 ID:C0f6XBRE0
>>322
先輩こんな所で何やってるんですか
帰りますよ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:14:57 ID:T8SYHhZ20
やれ原作だ脚本だとか言ってる連中よ
製作体制こそ違えどここ(AIC)は
同じライトノベルアニメ化作品であそびにいくヨ

前期であったのもう忘れてないか?
あれもたいそうな改悪だったぞ

AIC=ラノベクラッシャーで確定だろもう
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:15:02 ID:uMs8/pot0
>>324
なるほど
把握しました。ありがとうございます
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:15:04 ID:D+Y7IDOd0
そうか盗作は電撃か。そらあきまへんわ。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:15:21 ID:ozneS0rT0
個人的には兄貴が敬語を全く使おうとしないのに腹がたったな…そこが限界だった
どこのDQNだよって思ってしまうよ…
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:15:25 ID:378ewHpP0
吼えろペンだって、ヤンサン廃刊をネタにしたんだし
電撃で盗作ネタそのままやるぐらいの蛮勇はあってもよかった、かもしれない。

が、まあ商売だしなぁ…
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:15:29 ID:0uUStsUj0
竹達のあるところにけいおんあり
竹達はけいおんが育てた
だがMMには沸かない
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:15:34 ID:+1B8ALJS0
>>321
疫病神回か
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:15:34 ID:rEQrp1jY0
まあフィクションだからしかたがない部分はあるし
でも現実は子供は大人の世界では勝てないし
世の中正論や正義感で通るわけでもうまくいくわけじゃないし
結局損得で妥協するのが現実の世界だから。

そういうの描く作品のほうが個人的には好きだけどね
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:15:39 ID:SbGGkEp80
>>328
カバチタレか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:15:40 ID:30DzKnv6O
第8話倉田の所業

・登場キャラの魅せ場を奪い根幹まで揺るがした
・書籍化をアニメ化にしたせいで余計話が夢想になった
・黒猫の兄さんプラグをぶち折り桐乃の病気ながら頑張る姿をカット
・沙織空気化
・フェイト良待遇

てことでOK?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:15:58 ID:MLx5B4GvO
これからオリ回多くなるから覚悟しろよお前らっていうメッセージと受け取った
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:16:10 ID:d7d4IvGH0
>>288
リアルバウトハイスクールなら、似たようなモンかも。

原作主人公キャラが、主役外された上に顔全然違うキャラになって登場。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:16:20 ID:n8Nz9gwr0
>>342
リングとかな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:16:30 ID:I7MEHCc20
他作品引き合いに出すのはどうかと思う

今回の俺妹をつまらなく感じたのは事実だしな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:16:37 ID:0uUStsUj0
>>328
ウシジマくんの変なオリジナルの女なんなの 見てないけど
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:16:44 ID:He0ozHPF0
まぁ、俺はさすが倉田さんと思ったけどね。彼の立場にいる人間だからこそ書けたともいえる。そこにシビレル〜てやつか
原作サイドの感情を、ほぼそのままぶちまけてる。これは、間違いなく原作サイドの本音だ

もとはといえば、盗作云々の話をそっくり潰してオリ話を入れろ、と命令した電撃が、一番の害悪だぞ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:16:51 ID:vzZQCL050
>>346
チームバチスタの栄光
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:16:52 ID:FoKoSMTD0
ふふ、なかなか荒れているようじゃなイカ
この隙に侵略してやるでゲソ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:17:00 ID:O0YaxWqVP
キリノうぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:17:02 ID:gnVC9IfZ0
>>337
あのシーンは黒猫へ話しかけてるようなもんだからなぁ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:17:46 ID:f8ycmjqp0
>>344
それ俺も思った
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:17:56 ID:uz4Btd3t0
>>327
土下座もそうだが兄貴の説得がどんどん酷くなっていくのは原作準拠なんだろうか。
どんどん兄貴のメッキ禿げて行ってないか。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:17:59 ID:Ksis7oJ20
>>349
問題は、そんな本音誰も見たくなかったってことで・・・
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:18:01 ID:D+Y7IDOd0
禁書には勝てんよって言いそうになったが向こうもあれてた
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:18:08 ID:GusxmBjx0
桐乃のウザさは半端ないな
ラストの気安く話しかけるなとか酷すぎるw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:18:18 ID:l6Bp06/10
カイジの実写版は男であるべきキャラが女になってたな。
ドラマだと恋愛要素入れなきゃいけない決まりでもあるのか
大体サブ主人公みたいな奴が女になるか、新キャラの女追加されるよね。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:18:21 ID:BLEnDEVo0
ラノベに限らずAICはオリジナルやると必ずクソになるな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:18:44 ID:7GpZwmYk0
黒猫、京介が薄っぺらくなってしまって残念会だったな
原作読んだ人はそう思ってるはず
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:18:51 ID:twdV54pn0
>>344
10話と11話は原作準拠らしい
もう下手なオリジナルはやめて…
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:18:57 ID:jEkkPeZ3P
>>359
ガリレオの警察の人が女だったりな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:00 ID:5QPs7PYm0
ストーリーは悪くなかったけど、演技のつけ方が雑だった
特に桐乃、京介の初対面の大人への接し方が近すぎる
ディティールつめる時間がないんだろうけど
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:08 ID:378ewHpP0
三国志演義なんて、そこらじゅうでのきなみ女性化されて…
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:10 ID:s4agH+WzO
これが原作厨が期待してた「原作既読者の期待の斜め上」なのか?ww
どんな気持ち?w
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:12 ID:30DzKnv6O
>>351
もういいよ…覇権やるから作り直してくれなイカ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:15 ID:K+f8P7IK0
アニメで原作サイドの話するよりアニメサイドの話してほしかった。
原作サイドの話は原作でやりなよ、と
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:17 ID:0988ACXwO
>>338
相手が弱小レーベルからの起死回生タイトルでバカ売れしてたのが電撃的に触れたくないとこなんだろうな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:18 ID:Ksis7oJ20
>>355
最近はハーレム作ってエロゲ主人公気取りですよ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:20 ID:r9376udVP
電車の中での黒猫の瞳がうるるんするところだけが見所
あと沙織は完全に空気だったけどなぜかED曲歌ってた
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:43 ID:D+Y7IDOd0
AICはこういうの前科あんの?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:45 ID:gnVC9IfZ0
なまじ黒猫の嫉妬丸出しのセリフが原作通りだからパッチワーク感が半端ないんだよ

でたばっかの小説がいきなりアニメ化されたり、
付き添いが欲しいからって無関係な人間連れてきたり、
代理に未成年の兄がきたり、もうね
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:49 ID:WUFehiPT0
京介は土下座までして黒猫の気を引きたいのかと軽く嫉妬した
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:56 ID:I7MEHCc20
>>337
オヤジ説得のときと同じノリとか酷かったなwww
冷静に相手を説き伏せるところがみたかったわ


しかし
中二病の黒猫は釣れたからいいってことかもなwwwww
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:19:58 ID:QQXbol5p0
>>349
まぁそれがアニメとして面白いかという話ではあるけどな
視聴者はそういう話よりも、シンプルな感情の描写の方を好むしね
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:20:11 ID:PP6vvS0F0
>>323
その気持ち、むっちゃ分かる
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:20:11 ID:to7SL0lG0
>>288
実写だけどカバチタレ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:20:33 ID:eoRHErfa0
>>343
・書籍化をアニメ化にしたせいで余計話が夢想になった

これ+原作のキャラクターの行動だけはなぞったのが一番の問題。監督やPは止めろよ。誰が戦犯かは知らん。ただ今回の脚本は糞
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:20:55 ID:r9376udVP
>>372
にゃんこい
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:21:01 ID:T8SYHhZ20
>>372
あそびにいくヨ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:21:06 ID:/K6s1YNH0
萌えアニメなんだからさ
一番重要なのはキャラ萌えなんだよね
オタク関係はあくまでスパイスであってさ
そこを掘り下げて キャラ萌えをカットしたらさ
本末転倒だよね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:21:08 ID:7H9tC6DtO
>>359
なんか決まりでもあるんだろ
笑ゥせぇるすまんのドラマですら申し訳程度に女が追加されてた
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:21:25 ID:t2pZNEzD0
>>362
原作で人気の高いエピソードの10話が
変な改変されてたら、そりゃ暴動モノ。
今までちゃんとアニメでもメルルを扱ってるんで
変な事にはならないだろうとは思ってるけど。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:21:32 ID:MPynDdpaP
>>288
映画の話になるけどゴーストのリメイクは男女逆転だぜ…
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:22:00 ID:0NDxkKZJ0
見る層を考えての変更ってのは仕方が無い。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:22:07 ID:378ewHpP0
>>382
そういや、萌えアニメなんだよな。
萌キャラが黒猫ぐらいしかいないから、忘れてたが。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:22:10 ID:MLx5B4GvO
まあ来週のハードルあげちゃったなー
ふしみハゲちゃう
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:22:50 ID:ZfIY7jPL0
ラストのきりのは相変わらずアニメの美少女キャラとして存在が信じられん
くらいにむかつく描写だが、お約束というか、あれで毎回ニュートラルに戻してる
ようなもんだな。次の回がどれほど無茶でも驚かないんだぜ。

>>305
ありがとうw もう寝るわー
>>316
原作はアニメ終わったら読もう
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:22:53 ID:qmeXIMYYO
見終わった
最後の「人生相談、次で最後だから」
この意図するところは?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:23:10 ID:+1B8ALJS0
>>359
ウシジマくんとかね それ以外も酷いが

>>380
あれは後半酷かった
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:23:20 ID:ozneS0rT0
>>375
身内相手になら褒められたもんじゃないが、まだいいけど
赤の他人、それもこっちが意見を言わせてもらう側のくせにアレはないわw

ほんとに俺の中の京介株大暴落だべ…
これからに期待する。まじでお願いします。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:23:33 ID:SbGGkEp80
>>386
見る層を考えてって話なら、まず原作のチョイスから再考しろと
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:23:34 ID:URB0NppX0
8話面白かった
ありえない厨展開は
まさしく
黒猫派の俺向きだったw
フラグおいしいですww
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:23:42 ID:s4agH+WzO
ハードルなんかねえだろ
ラクラクだよww
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:23:43 ID:0988ACXwO
>>382
元々掘り下げて面白いようなキャラクターでもない
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:23:45 ID:nYWZKVco0
せっくるしたいということなのでは?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:23:47 ID:i4Rbt5E40
原作での兄貴の土下座は、

盗作犯と黒猫が桐乃への嫉妬を散々吐露したあと、
自分は全く努力してないのに努力して結果を出してる桐乃を嫉妬していた事を初めて自覚し、
さらに結果は出せずとも努力をしていた盗作犯と黒猫よりも自分が遥かに劣っている事を自覚させられ、
犯行の証拠を突きつけても原稿を返そうとしなかった盗作犯に向けて、
「この中で一番クズなのは俺だ。それは桐乃が本当に努力して作り上げたものなんだ。頼むから返してやってくれ」と土下座する
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:24:09 ID:S746kPS90
>>288 家なき子レミ 男→女 だが
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:24:19 ID:3TpWPEVn0
>>361
黒猫フラグは別の機会にやると思ってたのに無理やりやっつけで捻じ込まれた感があるからなあ…。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:24:32 ID:30DzKnv6O
>>390
さようなら私は去るわプラグ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:24:34 ID:eoRHErfa0
>>364
同意。芝居の付け方が雑。ただでさえ喋って解決するパターンの多い原作なんだから細かくやってくれよ。出来てる回もあるのに
ただ電車内のやりとりは良かったよ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:24:53 ID:p1eBlRn20
アニメに向いてない作品だったのかなあ

桐乃の魅力や、原作の練りに練って伏線を散りばめておく手法は
行間と読者の萌えフィルターがないと成立しないものだったか


404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:24:58 ID:SK3nrPtQ0
荒れてて何だと思って録画見たら、なんだこりゃw
原作レイプすぎて思わず笑ったわw
今回の話自体がアニメ内での自虐ネタだろ完全に
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:25:07 ID:He0ozHPF0
>>356
だから、今度はどっかの話で制作サイドの本音をぶちまけてほしいわ。倉田さんは原作サイドであると同時に、制作サイドでもあるからね
俺自身、制作サイド側の人間なんで言いたいことは山ほどあるw つか、制作サイドの中だけでも確執は腐るほどある。原作サイドもな

ぶっちゃけ、宮崎氏も言ってたが、アニメ制作というかコンテンツ制作なんて、誰も幸せになんかなれないんよ
ケンカして血みどろになって恨んで憎んで凹んで、ようやくマガイモノが完成するのさ。そしてバカな客がそれをあーだこーだ好き勝手いうんだ

黒猫の言う通り、爆弾投げ込んで全てを破壊しみんな殺したいねマジで
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:25:10 ID:O3lZ4UmJO
というかアニメだと沢山あるじゃない
男女逆転
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:25:18 ID:D+Y7IDOd0
最後の人生相談も原作無いのかな?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:25:21 ID:smj+ucZy0
基本ラノベはオタクしか読まないようなモノなんだから
アニメ化としてもオタクしかみないんだから割り切ってしまったらいい。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:25:23 ID:/K6s1YNH0
>>396
キャラを掘り下げるんじゃなくて
キャラのかわいい場面を描写するのがやるべきこと
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:25:26 ID:T8SYHhZ20
>>401
ある意味ネタじゃないから困る
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:25:52 ID:n8Nz9gwr0
>>403
原作は普通に稚拙だと思う
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:26:11 ID:to7SL0lG0
>>391
原作厨だから酷く感じるのかと思ってスレ覗いたら袋叩きでワロタ記憶があるわ、にゃんこいオリジナル回
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:26:25 ID:r9376udVP
芝居が雑なんじゃなくて、出演者が脚本を見てやる気をなくしたんだろ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:26:33 ID:t2pZNEzD0
>>390
そこをやったっちゅー事は12話最終回は
4巻4章で終わるっちゅー事か。
まあ、なんで最後なのかは最終回で分かるのでお楽しみに。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:26:46 ID:+3whaNGLO
【社会】 「何で私ばっかり!」 迷惑な超DQN女、携帯通話を注意され催涙スプレー噴射…その一部始終★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290303213/

リアル桐乃……
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:27:12 ID:0+/acImL0
アニプレ帰れ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:27:24 ID:0uUStsUj0
>>415を覗いちゃ駄目だ!
絶対ガッカリするから
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:27:46 ID:p1eBlRn20
>>324
そういや編集関わってたな
こりゃラノベ板じゃ戦犯扱いだな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:27:50 ID:fVVKbsHeO
>>407
その辺から原作に戻ってきてる
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:27:54 ID:QVGauD66O
なんつーかよ!
「アニメ制作に意見とおらない」くらいの問題じゃあ
そもそも原作の京介、黒猫は桐乃助けないと思うんだが

性格かわっとるレベル
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:27:54 ID:T8SYHhZ20
>>414
二期フラグ立たせんでいいよもう。
恥をかくなら一度でいいだろ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:28:41 ID:YKpu2mwAO
あれ、フラグだったのか 原作未読の俺には黒猫にも兄貴がいるけど、主人公と正反対で、きりのの状況が羨ましいってことかと思ってた

ただ、今見直したらほほ赤くなってたね。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:28:54 ID:i4Rbt5E40
>>420
それが肝だよなぁ。結局桐乃のワガママなわけで
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:29:01 ID:AQWZopxa0
>>398
お前達の努力を無駄にしないでくれ。もいれないと
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:29:23 ID:dILr45jC0
なんか大した演出もなくスタートからいきなり
名ライトノベル作家になっててすげぇ違和感w
デートみたいな取材話くらいでたいして苦労して書いた演出がないから
桐野がいくら自分の作品を改変しないで!と言われても
桐野の小説への思入れが見てる方には伝わってないから全然感情移入できん
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:29:28 ID:XVk6A5Fk0
中学生がエロゲするのは押し通したのに自分とこの不祥事を想起する部分はカットするとか。
アスキーメディアワークスェ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:29:31 ID:gpzxdEG20
京介ちょっと過保護すぎると思うぞ。たとえ桐乃がきらいでも
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:30:02 ID:30DzKnv6O
>>405
一理あるが金とって作ってんだからなんの軋轢もなく視聴者もついてくるなんて甘すぎるだろ
それだったら趣味で自己満程度にしとけってことだろ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:30:16 ID:eWQaIqc90
説教したぐらいで世の中回りませんよっての
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:30:23 ID:rjazXVvs0
>>372
迷い猫は毎回監督違うという意味不明な実験アニメにされてたな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:30:23 ID:tlWI8rTW0
>>405
いやだからそんな本音は誰も聞きたくないから
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:30:23 ID:AQWZopxa0
>>407
あるけれど尺から考えて物凄い原作改変になりそう
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:30:29 ID:t2pZNEzD0
>>421
つい先日まで2期確実にあるだろーとか
みんなで言ってたのにど〜してこ〜なったw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:30:36 ID:Ksis7oJ20
リアリティが感じられないって、ラノベ原作アニメにリアリティ求めてどうすんだろうなw
あと、何で主人公を好きになったんですかって、それ言い出したら大抵の萌えアニメはアウトだろw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:30:39 ID:M1KFUcca0
>>427
原作なら違法行為に巻き込まれてるから怒るのは当然だが
アニメのはなぁ……正直単なるモンペレベル
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:30:58 ID:Owh9U1Vp0
スタッフにタメ口の京介、黒猫w
しかも土下座してもタメ口w
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:31:52 ID:0+/acImL0
ん〜
なんか黒猫学派だったけど
桐乃がうざいを通り越して
可愛く思えてきたわ
どうしようこの心の温もり
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:31:58 ID:r9376udVP
今風の子供でいいじゃないか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:32:07 ID:liqWCdOk0
妹って一応ツンデレらしいがツンとか以前にモラルゼロだしただの基地外にしか見えない。
兄貴も甘やかすだけじゃなくちゃんと教育してやれ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:32:21 ID:0988ACXwO
>>430
迷い猫は漫画が一番面白いという異端児ですので
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:32:23 ID:ty/Q9mO30
小説→アニメ化はさすがに引いた
小説→ゲーム化程度の飛躍にしておけばよかったのに、思いつけなかったんかな?

俺妹はPSPゲーム化されるからプロモーションとしても活かせたのに、もったいない
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:32:28 ID:jEkkPeZ3P
>>436
親父を説得するノリと一緒だったな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:32:47 ID:QVqiYwun0
中学生の我侭に付き合わなきゃいけない大人も大変だな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:32:53 ID:uz4Btd3t0
>>434
兄貴が突然超能力見目覚めたら嫌だろ。フィクションの嘘にもそれなりのルールはあるよ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:32:55 ID:fVVKbsHeO
>>415
これはさすがに桐乃をバカにし過ぎだろ
つか中学生と30代じゃ比べものにならんわw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:32:55 ID:XeQJkeJz0
>>373
原作未読なんだが
そういう不満を溜めていたキャラだったとしても
他人の問題の中で、自分の悩みを吐露してしまう所に違和感。
そういう感情に折り合いをつけるの為の装置として
“黒猫”っていうキャラ設定を作ってるのだと思ってたし、
あの場であんな行動に出るのは黒猫としてありえないと感じた。
他のキャラも話の収拾をつける為に
セリフを言わされてる感がありありで
今回の話に“俺妹”のキャラクターは居なかったように感じた。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:33:18 ID:QQXbol5p0
桐乃、web小説でそこそこのヒット数を稼ぐ→アニメ(の穴埋め)に利用される
→「webで大人気」という肩書きだけが欲しかったために、内容については原作を無視される
→桐乃のアニメ化への期待を裏切られた顔を見て兄貴が決心する

って感じだと自然かなぁ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:33:19 ID:f8ycmjqp0
原作オススメ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:33:24 ID:TKBZux9G0
黒猫の言い分もわかるが
まあいろんな立場があるんであって・・・という気もする
なんだが個人攻撃みたいになってきたし
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:33:37 ID:+3whaNGLO
桐乃、あやせ、黒猫……どのキャラも他のアニメなら死ねよだけで埋まりそうな位のビッチキャラ、冬木真澄レベルのムカッと来る殺意沸くキャラだよな……

こんなにキャラに魅力が無いアニメも珍しいよ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:33:42 ID:7GpZwmYk0
これから原作見ようと思ってる人はアニメ終了後見たほうがいいよ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:33:48 ID:30DzKnv6O
ここまで原作好きなのにアニメ見たくないって思った作品久しぶりだわ…
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:33:54 ID:vzZQCL050
しかし、今期「EPの飛ばされっぷり」では最強武将伝三国演義に敵うものは無い。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:34:05 ID:g0yn65va0
ラノべ原作が氾濫してる今のアニメ業界への不満をメタ的に描く
という視点は面白いけど内容自体は微妙だった印象
まぁ倉田もいろいろ溜まってるんだろうな〜というのが伝わってきたわ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:34:07 ID:mWINNfeu0
>>441
結局アニメ内で自虐してるが「自分のフィールドでしか書けない」んだろ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:34:18 ID:+1B8ALJS0
>>434
「主人公が何で女なんですか?」は
「既存のハーレムものより百合ものの方が受けがいいと考えるから」でダメかな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:34:33 ID:f8ycmjqp0
俺はあやせ回が満足だったからそれで全部OKだわ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:34:39 ID:T8SYHhZ20
>>449
今回の改変である意味一番理不尽なのは黒猫だろ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:34:39 ID:eoRHErfa0
>>434
恋愛が大事な要素になってるラノベ原作アニメは、なんで主人公を好きになったのか説明できると思うが。というかその過程を誇張してドラマにするんじゃないのか。
作りものでも作品内のリアリティは必要だよ。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:34:44 ID:l6Bp06/10
>>440
流石ハーレムマイスターの矢吹先生だな。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:34:48 ID:ITyw/bHD0
原作より面白くならないならアニメ化しないほうがいい
というよりアニメ化する意味ないでしょう とおもう。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:34:53 ID:O3lZ4UmJO
何があったのか大体は想像できたが


とりあえず、加奈子回はやるの?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:34:56 ID:s4agH+WzO
アニメがこんだけ酷いのに、原作買う馬鹿いねえよww
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:35:08 ID:rjazXVvs0
まさか倉田にヤマカンの業界煽り精神でも引き継がれてたのかよ
そんな誰得この作品にゃいらないから
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:35:27 ID:jEkkPeZ3P
>>456
主人公の男がカッコいい作品はやっぱり人気があるからなあ
そこは「妹モノで百合ってのが受けたから」だろ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:35:34 ID:YKpu2mwAO
俺にも妹がいるけど、似てたら妹さん可哀想だねと友人にいわれ、それを聞いて実際に興味を持った彼女が妹をみたら、あーお兄ちゃんに似てなくて良かったね。と、傷つけられ、最後に兄貴に似てたら学校いけませんよとトドメを妹にさされた俺からすると、
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:35:44 ID:XeQJkeJz0
>>413
(。。。あ〜あオナニーに付き合わされるとかマジ勘弁
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:35:54 ID:ZmXio4o70
糞回すぎ
黒猫がいなかったら切るレベル
どんどん失速してるなこのアニメ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:35:54 ID:t2pZNEzD0
>>450
まぁ原作を読むと一番死ねよってのは京介だけど。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:36:07 ID:378ewHpP0
>>453
しかしあれは、飛ばしっぷりを楽しめる。
話はちゃんと分かるし。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:36:08 ID:utseADN70
今回の印象としては話が夢想過ぎる
でもなんかアニメスタッフの恨み節に聞こえなくは無いかな…

盗作問題で原作カット→別作品が拒否のための穴埋め
原作者(関係者)の説得で要望が大体通る→電撃?あたりの要望で原作カットのオリ回
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:36:14 ID:0988ACXwO
というかなんで作中で監督の意見らしきものがほとんど無いんだよ
意見出してたの悪者扱いされた脚本家だけじゃん
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:36:15 ID:+3whaNGLO
>>445
いや、桐乃ってこれ位は毎日やりかねないキャラだよ?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:36:56 ID:URB0NppX0
なるほど
アニメ→原作でOK
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:37:00 ID:QQXbol5p0
>>465
かっこいいってのもそうだし、
アニメにおいて男女恋愛は不可欠(最近でこそ変わってきてるけど)
ってのもあるからねぇ…いや最近は本当変わってきてるけど
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:37:05 ID:CpE6Vr0j0
「もうラノベなんかアニメ化しない」ってなればラノベ作家もちょっと寂しいんじゃないの?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:37:13 ID:BLEnDEVo0
俺妹も禁書も先に原作を読むとガッカリするところが共通点
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:37:53 ID:SK3nrPtQ0
アニメはちょっと作りがgdgdになりすぎだな
本当3話が盛り上がりのピークだわw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:38:00 ID:r9376udVP
>>472
あの脚本家が倉田と対極にいるタイプなんだろ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:38:04 ID:YKpu2mwAO
なんで催眠スプレー持ってたんだろうか
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:38:11 ID:d3vh3cHL0
>>446
黒猫が桐乃の問題の中で自分の話をしたのにも理由がある

原作に出てくる盗作犯って黒猫にそっくりなんだよ
元邪気眼で友達いなくて何年も小説書いてるのに前々芽がでない

そんな人間を罵倒している間に、黒猫自身、自分を罵倒しているような気分になってその暴走に繋がる
ちなみにこの人。黒猫と同じ位置に泣きぼくろがあるのはそういう理由から
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1290349830633.jpg
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:38:19 ID:sxdMTux90
黒猫ちゃんが白猫ちゃんになることまでやらないなこりゃあ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:38:31 ID:QVqiYwun0
>>473
桐乃は兄貴相手にはかなり酷いけど、それ以外はちゃんとしてるっしょ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:38:49 ID:mX2iNmx40
>>373
俺、原作未読なんだけど、この物語の疑問点はキャラの年齢設定だと思うんだよね。
桐乃が中2設定なのは18禁を際立たせるためだから分かるんだけど、京介が高2設定なのがわからんのよね。
高2で地味子とセクロスもしていない経験不足の京介がなんで人生相談できるんだよ。て感じw
普通なら、京介が大学生で、その幼馴染みの彼女が同じ大学の地味子。
黒猫が高3くらいの方がしっくりするんだよな。
中2の疎遠な妹、桐乃が思い余って大学生の兄に「人生相談」するのも自然だし。一緒にラブホにいくのも、まあある意味自然だしw、編集部に一緒に行くのも当然だろう。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:39:06 ID:f8ycmjqp0
原作より面白いアニメなんて存在しない。
なぜなら原作をカットしてアニメは出来るから。
新しい要素を加えると「オリジナルストーリー」としてぼろくそ言われる。
よってアニメ化は「アニメ→原作による新規読者の獲得」と「萌えキャラによるグッズ販売促進」のために行われる。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:39:13 ID:T8SYHhZ20
今更にして思うが俺芋ってなんであんな馬鹿みたいに宣伝活動やら
二次元モデルとかやってるのその予算とパワーを本編に突っ込んだ方がよくなかった?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:39:16 ID:+1B8ALJS0
>>476
俺は もうラノベしかアニメ化しない って時代が来そうで怖いが
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:39:36 ID:kamrzbb80
アニメ業界もラノベ業界もマンガ業界も結構苦労してるんだけどねー
「おまえら間違い。俺正しい」って単純なものじゃないよ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:39:45 ID:sE6WnfXFP
原作では黒猫は友達思いでのセリフだったのに
アニメだと嫉妬丸出しの自分語りみたいになっててだめだ
俺の黒猫になんてことしやがるうううううううううううううう
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:40:32 ID:d7d4IvGH0
>>485
つ瀬戸の花嫁
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:40:41 ID:QQXbol5p0
>>484
大学生の兄貴が大立ち回りするのはそれはそれで恥ずかしいけどなw
やっぱ高校生だからこそ出来る無謀さってのもあるんじゃね。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:40:58 ID:0+/acImL0
ガッカリだよ

やっちゃったよ
あーあー
やっちゃったよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:40:59 ID:378ewHpP0
>>487
まだエロゲがある!
最近ヤバげだが…
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:41:06 ID:d3vh3cHL0
>>485
「プラネテス」
「瀬戸の花嫁」
「あさっての方向。」
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:41:29 ID:gcyINui60
>>485
そんなのでアニメ作っても質が悪くなるだけのような気がする
業界の劣化を進ませるだけお・・・
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:41:30 ID:0988ACXwO
>>487
漫画→エロゲ→ラノベと様々なコンテンツから原作を食い荒らしていくけど
次はどこに向かうんだろうな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:41:36 ID:He0ozHPF0
>>471
間違いなくそうだと思うよ。今回の改変の全ての諸悪の根源はメディアワークスだ

原作者もアニメ制作者も視聴者も全員、被害者だと思いながら見てたわw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:41:42 ID:s4agH+WzO
けいおんは逆に原作糞すぎたけどなww
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:41:49 ID:+3whaNGLO
>>483
いやいや、黒猫やバジーナに「オタクキモい!」とか言ったり、地味子に酷い態度や罵声を浴びせたり、態度でまともなのはあやせ位だよ。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:41:51 ID:l6Bp06/10
>>485
るろうに剣心 追憶編
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:41:59 ID:URB0NppX0
原作厨達よ
それをわかってて買ったんだろ?
俺もアニメが終わってから読んでみるから
くよくよすんな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:42:03 ID:dL2pjQ7N0
今回よかったとこはラストの電車での黒猫がかわいかっただけ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:42:13 ID:0uUStsUj0
原作だと綿密にシミュレートされてた要素を全部無視して、ヒットした戦国自衛隊とかあるんだし、
大衆向けに映像作品を作るってリアリティを無くすことじゃないのか
あれは角川が合戦やりたいだけで、補給とか時代考証とか細かいことはどうでもいいだろって思ってたとしか思えん
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:42:17 ID:uEPgiJMi0
なるほど全ては盗作問題があったからいけないのか
今日の黒猫のセリフは脚本家の言い分なのかな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:42:35 ID:T8SYHhZ20
瀬戸の花嫁の人はなー

余の名はズシオ、続巻をいつまでも待ってます
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:42:44 ID:PrtCQ4TL0
今録画見た
何か勝手に脚本化が悪いことにされててワラタ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:42:46 ID:eoVJMh2M0
そんなにアニメ、たくさん作らなきゃダメですか? って最近思うんだが・・・
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:42:53 ID:/K6s1YNH0
>>494
ちゃんと面白ければ改変されても原作信者だって納得するんだよな
でも今回はつまらなかったから叩かれてる
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:43:01 ID:+1B8ALJS0
>>485
確かにたいていの場合はそうだ
しかし稀に原作の拙い部分を補った原作以上のアニメができることもあるんですよ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:43:08 ID:30DzKnv6O
食えるだけの金貰ってやってるんだからしっかりニーズと上からの指示満たした作品つくってくれよ…

自分たちの苦労話は趣味程度でやってくれここまでの良作をあんなにするなんてありえないわ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:43:32 ID:QQXbol5p0
>>498
けいおんはもはや原作が別物
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:43:35 ID:sxdMTux90
>>485
最近だとWorking!!やイカ娘とかだ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:43:38 ID:s4agH+WzO
>>497
みんな被害者(笑)
馬鹿か死ね原作厨がガハハwwwwwwwwww
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:43:45 ID:D+Y7IDOd0
絶望先生は最高のメディアミックスだったな。うん。ああじゃないと。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:43:47 ID:qx2pNE91P
原作主人公の性別を変えるって流石に博打行為だろ。原作好きの奴らが見なくなったらどうするw
後、主人公女は全く需要なくはないだろ キモヲタや百合厨にはな

瓦礫持ち上げるのに無理があるなら、そっちの方をお前らスタッフが改善しろってw

原作レイプのせいでスタッフも頭おかしい連中ばっかだな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:44:11 ID:O3lZ4UmJO
そもそもアニメなんてしない
になりつつあるがな

3ヶ月に1本作らないと行けないから
もうラノベ畑も限界なんだよ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:44:28 ID:tqeyPOubO
けいおんは原作の方が面白いだろ
これだからにわかは
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:45:00 ID:5AZZmfGl0
メディアミックスはマンガもアニメもダメにするって聞いたことある
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:45:16 ID:sxdMTux90
ハルヒ厨の次はけいおん厨か
京アニ厨って害虫か
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:45:52 ID:f8ycmjqp0
すまん
けいおん1期はまさしくアニメが原作に勝ってたな。
イカ娘もそうなる事を祈る。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:46:04 ID:6HxyhUAT0
大量生産・大量消費・大量廃棄の世の中だな。作品も作家も
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:46:09 ID:mX2iNmx40
>>491
自分で書いておいていうのも何だけどさ、
大学生が中学生に振り回されて狼狽する話の方が面白いだろ。
ロリ要素も加味されるんだぞwww
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:46:36 ID:+3whaNGLO
>>518
スターチャイルドも、勿体ないコンテンツ潰しには定評があってな……
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:46:36 ID:ReU/ur/a0
原作原理主義者はアニメ視聴しなきゃいいだろうに
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:47:03 ID:Owh9U1Vp0
>>485
つ霊喰霊-零-
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:47:05 ID:d3vh3cHL0
>>522
原作者がその辺りの話に触れてるが、京介と桐乃の関係は今の年齢でしか築けないものらしい
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:47:15 ID:f8ycmjqp0
それでも俺はアクセルワールドのアニメ化には期待する。
もっ先輩はもちろん日笠陽子。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:47:16 ID:0uUStsUj0
>>522
と、このように自分の方が面白いだろwww
と思った成れの果てが原作レイプ脚本家ですわ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:47:25 ID:YKpu2mwAO
でもさアニメの世界はドラマに比べれば全然いいよ。シナリオより事務所の俳優のイメージ優先、シナリオがしっかりしてても、演技経験の乏しいモデルあがりの俳優が事務所のごり押しで主役級。

漫画の原作キャラとイメージがかけ離れた役者の起用や世界観無視。で、視聴率とれなければとりあえず誰か死なせる
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:47:37 ID:T8SYHhZ20
倉田脚本でも
叩かれつつも神のみぞはぼちぼちなんだよな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:47:41 ID:nnXBFlE30
そもそも原作がぶっとんでるだろ
小説かくところから全部カットでよかったんだよ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:47:46 ID:daJFDHhgO
桐乃や黒猫のキャラとか話自体も酷いが、作中のテーマ自体もアニメ化の打ち合わせとか
制作者側は面白い試みだと思って作ったんだろうけど

なんか、地元が違う奴がモノマネで地元の中学校教師や特徴的な同級生の真似して得意気になってるって言うか
やってる本人は面白いつもりなんだろうけど
見てるこっちは微塵も面白く無いし面白さが伝わらず単に空回ってるだけな感じって言うのか
とにかくまぁつまんなかった
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:47:46 ID:NvrBwe5C0
>>525
原作なんかあったっけ?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:48:40 ID:5QPs7PYm0
>>413
実写だと雑な脚本でも現場で芝居変えて対応できるけど
アニメだと大きくは変更できないから出来は脚本次第だよな
今回は京介がカップを叩きつけたり随所に雑さが見えてた
小説だと流して読めちゃう水被りがアニメだと違和感あったりするから
原作通りにやる必要はないと思うけど、フィルムとして丁寧につくるべき
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:48:53 ID:SK3nrPtQ0
※517
むしろつまらん原作をよくもまぁあそこまでアニメで盛り上げたと感心したくらいなんだが
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:48:55 ID:koNE3QLW0
全話通して何を見せたいのかみえてこない
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:49:04 ID:He0ozHPF0
>>529
まぁね。実写は本当に酷い。もうありとあらゆる方面で酷い

いいひとの原作者はこれで人間不信になったしな−
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:49:05 ID:QQXbol5p0
>>529
まードラマはほとんど「原案」レベルだからな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:49:32 ID:Owh9U1Vp0
>>533
喰霊の間違い

原作漫画でアニメはその過去の話じゃん
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:49:53 ID:nQ8vfYWa0
ここまでくるともうセックスシーン出すしかないだろう。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:50:04 ID:YKpu2mwAO
デュラララはアニメのほうが好きだなぁ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:50:10 ID:30DzKnv6O
>>524
理屈はそうなんだが好きだった原作のキャラが動くとなれば見ない手はないだろでも今回は流石にキツいわ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:50:19 ID:eoRHErfa0
>>511
別物って言うか、音や時間が流れる媒体っていうのを上手く使ってたな。ひだまりスケッチもまた別の手法でアニメに落とし込んでる
俺妹は微妙に難しい原作だと思うんだよな、クライマックスは一部を除いて言葉が激しくなるだけだし、リアリティが出ちゃったら逆に安くなりそうだし
でも、動いて表情がある分キャラクターを魅せることにはアニメは間違いなくたけてる訳で。出来てる回もあるじゃん。1話とか地味子回とか。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:50:25 ID:+1B8ALJS0
>>529
確かに原作付きドラマの酷さに比べればアニメは相当マシだな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:50:26 ID:jEkkPeZ3P
>>529
デスノートはまともな実写化だな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:50:28 ID:D+Y7IDOd0
インシテミルェ…
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:50:30 ID:qx2pNE91P
原作レイプはつい最近だと迷い猫かな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:51:01 ID:to7SL0lG0
>>529
将太の寿司とかひどかったね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:51:18 ID:URB0NppX0
昨日地味子回意外性なくて
全然おもしろくないって
言ってたものだが
こういう意外性だらけの厨展開にしても
批判でるんだなw
アニメって面白いわ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:51:31 ID:b3mAPfLf0
原作でもここらへん面白くなかったからアニメでこの程度でもおかしくないよな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:51:40 ID:9dfdcD2VO
オタクのあるあるネタの原作レイプネタをせっかくアニメ化したからやったギャグだというのに
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:51:46 ID:S746kPS90
ルパンV世はアニメの勝ち
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:51:48 ID:nQ8vfYWa0
実写のほうは最初から読者切ってるだろう
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:51:50 ID:sxdMTux90
原作レイプでも面白ければいいよ
今回はどう見ても悪意の改変だ
つまらない以前に酷い
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:52:11 ID:fVVKbsHeO
>>525
あれはもう神としか言いようがなかったな
今でも原作は読む気がしない
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:52:28 ID:pABAxNoqO
麻奈美回に比べれば厨展開の方がまし
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:52:51 ID:f8ycmjqp0
>>532
自分がつまらんかったからって他の人もそうだと決め付けるその厨二発想は今のうちに治しておいた方がいいぞ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:52:59 ID:0wE1JHG10
やっぱりエロ要素がないアニメはダメだな。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:53:00 ID:izPXyKtV0
予約していたBDを全部キャンセルしてきた
禁書だけでいいわ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:53:10 ID:q907zMgV0
会議室での会話ばっかりで
アニメにする必要があったのかって感じだった
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:53:15 ID:qx2pNE91P
桐野うぜー こんなに思い通りなるわけないだろってのが視聴者大半の感想じゃね?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:53:28 ID:0uUStsUj0
おいおい、バットマンとかスパイダーマンとか全部原作レイプかよ?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:53:33 ID:s4agH+WzO
×原作の改変改悪
○原作もこんなもん
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:53:54 ID:tqeyPOubO
>>535
こういうこと言う奴に限って原作読んでないんだろうなあ
アニメで改悪されたとこも多いのに
まあスレ違いだしこの辺にしとくか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:54:12 ID:8mIzHt7S0
最初夢オチだと思ってた
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:54:14 ID:0988ACXwO
実写版学校の階段を目の当たりにした俺は多少のレイプでは動じない
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:54:15 ID:D+Y7IDOd0
桐乃がただのアレな女に見せちゃったのは作りての失態だと思うのですがね。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:54:22 ID:sxdMTux90
>>555
喰霊の漫画のほうは実は酷くないし普通
アニメと比較されがちだから酷評されてるだけ

瀬戸の花嫁の漫画のほうが酷い
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:54:23 ID:jpGnNGhz0
モノレールを見てると、美鳥の日々を思い出すな。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:54:33 ID:0wE1JHG10
禁書って科学的な話出てくるのかと思ったら
科学的なタームちりばめてるだけで意味が無いのだが
原作読んだほうがいいのか?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:54:37 ID:f8ycmjqp0
>>550
確かにこの話よく練られてて時間かかったんだろうなと思うけど読む方としては面白くはないんだよなぁ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:54:48 ID:+3whaNGLO
>>562
Xメン何て、誰一人名前以外は姿違うw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:54:55 ID:30DzKnv6O
>>532
とりあえずお前が生存読者ってことはわかった
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:55:17 ID:hVuJEpMBO
今回は捨て回だな
そう思うことにした(´・ω・`)
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:55:37 ID:Owh9U1Vp0
原作がつまんないから、2期イラネって言ってる人もいるよ喰霊w
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:56:10 ID:0Ui9evWl0
原作でも面白くなかろーが今回が酷い回だったのには変わんねーよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:56:19 ID:daJFDHhgO
>>557
とりあえずレスd
もしもしでチコチコ長文打って空気とか、本気でチラ裏にボールペンで清書するレベルだった
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:56:25 ID:8mIzHt7S0
>>570
禁書の科学はとんでも科学だから
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:56:30 ID:ReU/ur/a0
正直、地味子回も、ヲタバレ回も話としては微妙だったじゃん
痛い雰囲気を味わう作品だろこれ
そういう意味で今回もブレてないわ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:56:38 ID:rDPfy6Fo0
面白いとかつまらないって主観だから否定できないししても意味内
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:57:13 ID:dILr45jC0
三話までは突き抜けて面白かったんだけどなぁ…
そこからは蛇足話としか感じない
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:57:28 ID:ffQeu5ULO
アニメ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:57:42 ID:D+Y7IDOd0
面白くないから問題
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:57:44 ID:+3whaNGLO
しかし、一期から伝説級の原作レイプな「みなみけおかわり」してるのがまた何とも……
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:58:14 ID:30DzKnv6O
>>571
俺も他の巻に比べたらあまり読み返さない巻だがキャラの個性とか信頼とかそれを全部駄目にしたからな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:58:20 ID:eoRHErfa0
>>560
尺がきつそうだなあ、と思った。あんなにモノローグでベラベラ喋り出されたら何も感じとるものは無い。黒猫の説法をただ聞くのみ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:58:22 ID:He0ozHPF0
>>549
そうそう
だからアニメ化なんてだーれも幸せになんかならないの

しかしアニメスタッフが可哀想だ本当に・・・全ての批判が集中してしまうもんな
なんも悪くというかむしろ被害者なのに。現にここを見ても、メディアワークスにはほとんど矛先が向いてない
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:58:50 ID:f8ycmjqp0
原作を超えたアニメってどんなのがあるかな?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:58:51 ID:fVVKbsHeO
俺はあやせ回が一番好きだった
あやせ可愛いお(^ω^)
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:59:12 ID:4bjOq2zB0
ちょっと気に入らないと手のひら返して完全否定か。
短絡的でしょぼい人生送ってるんだろうな。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:59:29 ID:PREp9wun0
>>581
それがラノベの構造的欠陥だからなw
1巻で完結するように書く必要がある
1巻で人気が出たら次を書かせる

このシステムな時点で2巻以降は当然蛇足になる
1巻だけならきれいにまとめってるのにねw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:59:31 ID:Nyk6PbG50
>>512
WORKING!面白かったな・・・
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:59:40 ID:ReU/ur/a0
原作そのままを見たいなら原作だけみてろよ
アニメはアニメで良さと悪さがあるんだよ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:59:49 ID:LPwsh24J0
エロ要素入れたら解決。
俺はそんなもんだ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:00:06 ID:BLEnDEVo0
アニメ化自体を否定してる阿呆がいるな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:00:15 ID:0uUStsUj0
アイシールドのアニメを見ていない雑魚に発言権はない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:00:16 ID:YKpu2mwAO
>>588

耳をすませばとか
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:00:54 ID:QVGauD66O
原作でもこの辺の桐乃はうざい、たしかにうざい
京介の内面も書かれてる分、感情移入しちゃってさらにうざい
もう何があっても助けなくていいだろ京介…って思う

しかし、風邪ひいても頑張って
周りに心配されても睡眠時間けずって小説かいて
それ盗作されて泣きはいってる桐乃をみて
ふざけんなと懲りずに立ち上がる京介はかっこいいし共感できるし
それに当たり前のようにつづく黒猫たちも最高だし
兄さんと呼んでくれる黒猫も
出版社にコネがある沙織のミステリアスさも
黒猫に対する大好き発言も
それをネタにからかう黒猫も
それに対して嫉妬する桐乃も
あわ、あわわわわ!

ないのか!これ全部ないのか!!

マジかよ!

寝る!!
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:00:59 ID:O3lZ4UmJO
>>588
ミスター味っ子


原作もまぁ面白いとは思うが
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:01:03 ID:/5IIxuvF0
すぐに人のことをアホとか言わない。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:01:22 ID:+1B8ALJS0
今回何が悪かったって 笑えるとこがあんま無かったことだろう
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:01:23 ID:jvmUJSgwO
話はつまらないけど絵がかわいいから見てる
今回はガンダムカフェでわろた
毎回OPED変わったり、劇中作品が多いからアニメーターは大変だな
でもクオリティ下がらないし絵に関しては素晴らしいと思う 絵だけは
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:01:51 ID:30DzKnv6O
>>587
アニメスタッフというか脚本・演出だろ?
仕事としてやってんだから不出来なものだしたら叩かれて当然だろ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:01:51 ID:URB0NppX0
>>587
ごめんな面白かったんだわ
でも原作組の言いたい事も理解できた
アニメ終わったら読んでみるw
本も大好き人間なんで
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:01:59 ID:Wki3Pk9a0
そもそも原作が終了してないラノベを
アニメ化しちゃうこと自体無理あるんじゃないか?
原作続いてるのに1クールの最後でどうオチ付けるんだよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:01:59 ID:/5IIxuvF0
>>598
なんか原作も鬱陶しいそうな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:02:14 ID:f8ycmjqp0
今回ガンダムカフェでの黒猫の作画ちょっと不安定じゃなかった?
目が離れてたり
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:02:15 ID:0988ACXwO
>>596
乱造されたエロゲアニメたちに比べれば……
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:02:49 ID:eoRHErfa0
>>601
それもあるわな。今までは業界・オタクハウツーじみた展開はユーモアで茶化しながらやってたから
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:02:52 ID:D+Y7IDOd0
どうしてこうなった
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:02:54 ID:4bjOq2zB0
ようはシリアスな話が嫌な奴が多いんだろう。
現実逃避で深夜アニメ見てるやつが多いからだろうな。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:03:17 ID:y6H/A+uD0
ほんとムラがあるアニメだな
今週も面白かった
なんだかメタな内容だったし
そして黒猫のあの貫禄はなんなのか

でもここまで兄者や黒猫やメガネたちが頑張っても
桐乃はその努力を知らないんだよな

まるで涼宮ハルヒだなm9(^Д^)プギャー
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:03:21 ID:b3mAPfLf0
原作でも兄貴と黒猫の距離を近づける手段でなぜか小説出版やってみましたって感じだからな
さらにアニメ化なんて壮大なことやればこうなるわ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:03:32 ID:fVVKbsHeO
>>588
さっきはまたハルヒネタかよとか言ったけど

ライブアライブは完全にアニメ化で成功した
何故ならラノベからハルヒの歌声は聞こえてこないからな

まぁ二期でこけたから全体として原作越えたかと言われると疑問符が付くな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:03:45 ID:UfuFLTYe0
>>611
いや、今回のは現実からもだいぶ乖離しているように思う
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:03:51 ID:ty/Q9mO30
>>455
自分のフィールドでしか描けない、という事は無いと思うんだけどね

自分が思ったのは、俺妹ってエロゲーにしろ携帯小説にしろ、
オタクコンテンツの楽しい面だけでなく影の面含め様々な面を見せようとしてるじゃない?

だから今話で伝えたかった一つは、
非アニメ原作のアニメ化で改悪されたアニメが世の中には実際にあるけど、
そういったアニメ化の舞台裏ではこういった事情があったりするんですよ…orz

ですが俺妹のアニメは12話まで見てもらえればそんな事はないと分かっていただけます!
といったアピール、そして業界の一面を伝えたかったのかなあと

だがしかーし!せっかくのオリジナル話でスタッフが自分達の力量を示せる機会に
ネガティブベースの話をぶつけて作品全体を嫌われる方向に置いてしまったのは、
制作者としてはまだまだ力量不足でおじゃるな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:04:04 ID:XeQJkeJz0
>>588
銀河英雄伝説
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:04:06 ID:D+Y7IDOd0
二期いらない
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:04:07 ID:+3whaNGLO
>>611
いやいや、変なオリジナルやるからだし、つまんないからだよ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:04:09 ID:siQUI/Vk0
>>598
ぶっちゃけ大して変わらん気が
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:04:09 ID:DtRqy+iE0
回を重ねるごとに糞妹にイラッとくるね
西川兄貴が思わずtwitterに漏らすぐらいだから相当のもんだね
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:04:21 ID:GwEewdp70
>>601
売れる要素全部詰め込んであの出来だったABの直後に
売れる要素全部詰め込む要望してたのは笑った
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:04:23 ID:KDXnNEA+0
実際問題、小説の話は原作もつまらんかった
黒猫がボコボコにされるのは面白かったけど
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:04:25 ID:nnXBFlE30
>>598
その原作がすでにぶっとびすぎてるって
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:05:11 ID:SzOkGlIx0
黒猫も桐乃もコテンパンに泣かされるべきだな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:05:38 ID:4hFk+JkeO
漫画原作ならアニメ化で原作越える作品は多々あるな。ホスト部なんかが代表的だけど
ただラノベは文章だからな。表現技法が違いすぎる。面白い文章を面白いアニメにするのは難しいよな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:05:39 ID:jEkkPeZ3P
>>622
売れる要素詰め込んで売れただろうが
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:05:47 ID:NdjnjWrT0
原作知らないから、いくらでもオリジナルしてくれてもいいけど
今回の話は展開が強引すぎてついていけなかったわw
ちゃんとしろよ…
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:06:04 ID:PHI4gtbfO
黒猫に空気イスさせたい
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:06:09 ID:mXfkRuit0
1乙
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:06:38 ID:URB0NppX0
>>605
それはもっと狂気な人達を
生むと俺も予想してる

5話みたいな
京介が変態で全員が「えー!」で終わりが
ありそうじゃない?
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:06:49 ID:qngYsgzv0
おまえらてっきりもっととエロくしろとかいうかと思った。
黒猫、桐乃パンツみせろとかいうのかと
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:07:28 ID:Q3gLrv9C0
ここ2話は意味不明だったのは仕方なかったみたいだね
ならよかった
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:07:39 ID:uarj24jS0
業界関係者が感想書いてるからって、素人が尻馬にのって意見言うから混乱すんだよ
いち視聴者なんだから、単純に出てきたもんだけ見て感想書けばいいだろ

今回はハズレ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:07:49 ID:30DzKnv6O
これはもう放送終了後桐乃と黒猫がリレー小説してスタッフを叩くしか道は残されてないな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:07:53 ID:izPXyKtV0
>>107
そんなものはない!!!
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:08:03 ID:mXfkRuit0
1乙!!
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:08:26 ID:daJFDHhgO
何かにデジャヴってたが、エンドレスエイトだ

かなり注目集めといて、盛大にコケて本スレ擁護と嘆きとバッシングの入り交じったカオス状態

とりあえずハルヒ程痛い擁護が少ないのは救いか
客観的に見れずに、狂信的かつ盲目的に擁護してる奴が多くなると切ないもんな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:08:28 ID:KDXnNEA+0
>>628
3話のvs親父の時みたいに、勢いで解決してるけど、裏には親父の理解があったり
母親の応援があったりってのが無いからなぁ
その辺りはオリジナルの限界なんだろうか、それとも仕込んでいるけど気付かないのか

いやでもねぇ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:08:39 ID:YKpu2mwAO
アニメ化は広く原作を知ってもらう意味でも悪くはないと思う。自分もそれで、漫画集めたり、小説集めたりしたから。

アニメ化ならシナリオを大幅に改変したりしない限り、キャラクターの作画も原作者に確認してから書くだろうからそこまで世界観は崩れないし大丈夫。

でも実写化は許せない。白夜行なんてネタバレ全開だし、花田少年史はアニメ版では良かったのに、映画では何故かバトルシーンがあるとかさ。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:08:55 ID:5QPs7PYm0
>>578
認知心理学やってたから禁書の心理学関連の台詞は今回の桐乃くらい痛く感じる
とある科学は科学じゃないからおもしろけりゃいいけど
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:09:15 ID:lrGoo/fhP
アイマスアニメ化みてるのかとおもた
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:09:23 ID:53VFiNlI0
ゲーム会社勤めだから割と理解できたが確かに見てて痛々しかったし興味深かった
ただアニメとしては全く面白くなかったよwあんなん求めてませんわ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:10:02 ID:ymY2UV7DO
桐乃痛すぎて見てられないw
会議であんなはしゃぐのはプロとして自重しよう
言い分は製作側が正論過ぎるが音楽や演出に悪意が混もってた
ハイスペック中学生に憧れてる視聴者に現実の厳しさを教える為か

エンタメとしては失敗だな
何度も見返したい内容じゃ無い
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:10:20 ID:7Hp7WnM+0
だんだんつまらなくなってきたな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:10:26 ID:0988ACXwO
>>636
ラ板で原作と漫画について語ろうか
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:10:36 ID:0uUStsUj0
電撃はいぬかみ、アスラクラインみたいに、
終わりかけの作品をアニメ化すると原作とラストが違う例があるけどな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:10:50 ID:O3lZ4UmJO
学校の怪談で思い出したが

漂流教室の実写ドラマは・・・
俺は見てないが
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:11:11 ID:qngYsgzv0
おまえら ねないのか?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:11:38 ID:sxdMTux90
だから面白ければいいんだって

つまらないしなにより「酷い」
桐乃はあんなのだし
黒猫ですら改悪
沙織がなによりいるだけで意味がない
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:11:39 ID:4AbPMpHl0
八話最高傑作だな@bd保存決定
これにイラッっときた香具師はカルシウムが確実にタラんだろw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:12:26 ID:URB0NppX0
>>643
お前の創作物はつまらない
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:12:42 ID:XVk6A5Fk0
アニメの2回目の打ち合わせの時に中村橋駅が出てて地元じゃんと思ったんだが。
よく考えたらAICがある場所なんだよね。
つまりAICは自らの会社を原作を改変改悪する制作会社だって自虐してたわけか。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:12:42 ID:pABAxNoqO
>>651
ヤケクソだなww涙拭けよwww
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:14:12 ID:YI89WPVbO
>>651 香具師って久しぶりにみたな・・・
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:14:16 ID:He0ozHPF0
>>604
なんか貴殿や他の連中にも勘違いされてるけど、俺は原作組?原理ナントカ?じゃないよ
原作も1巻しか読んでないし。単に振り回されてる現場が容易に想像できるってだけ
今回の倉田さん脚本がベストとは思わないけど、じゃあこの流れでどういう話にすれば収まったんだ?てね
いっそ、桐乃の小説話をそっくりまったく違うオリ話にかえたほうがよかったくらいだろうし、
おそらく制作サイドはその提案もしたと思うんだが・・・まあいいやこれ以上は。歯みがこ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:14:21 ID:Nyk6PbG50
>>653
まあ実際そうなってますし!
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:14:29 ID:jEkkPeZ3P
>>647
アスラクラインはアニメのほうが綺麗に終わった
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:14:32 ID:NPZw7YkI0
ほんと桐乃が気持ち悪すぎて見てられんわ
海外でもどこでも行って、帰ってこなくていいから
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:14:42 ID:fVVKbsHeO
>>638
あの時のハルヒスレはこんなもんじゃないぞ
もはや批判も出尽くしていいとこを探す以外、話す事がなかったんだw
話も進まないしなwww
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:15:02 ID:a4D2H3y30
まぁ、大人の事情回は全部終わったし、あとは普通に戻るでしょ

次回は黒猫の妹も出るそうだし、楽しみだ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:15:10 ID:uEPgiJMi0
来週からまたおもしろくなるさ
言いたいことは言ったはずだ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:15:50 ID:KDXnNEA+0
桐乃叩きはちょっと解らないけど、登場人物の台詞が地に足着いていない
感じは強いな
しかし、回によっての出来の差が結構ある作品だね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:15:57 ID:aBF0z7krO
最初の桐乃が自分の意見ペラペラ話してるところ、見ていて凄く痛々しかったなw
ってかこのエピソードは原作通りなの?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:15:57 ID:kkD0ryat0
改悪とか言ってる奴いるけど、もし俺妹以外でもこんな感じの話しだったら普通につまらないだろ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:16:25 ID:dILr45jC0
オタのあるあるネタも面白かったのに最近はいまいちだし
今回に至ってはアニメ化の裏の話とか興味もわかない
急に恨み言言い始める黒猫とか兄貴が不快くらいしか印象に残らなかった
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:16:40 ID:Ff1pHmlI0
>>647
いぬかみは色々設定を無かったことにしていて、2期は絶対ないなと
確信できるようなものになってたな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:16:59 ID:vD6p7Fup0
>>651
イライラとカルシウムは無関係。

まだこんな間違った知識持っている奴いるんだな。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:17:19 ID:a4D2H3y30
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:17:38 ID:URB0NppX0
アニメとして割り切れる俺は楽しかったわ
お前らこんな時間まで批判すんなよ
恥ずかしいww
黒猫フラグおいしいですw
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:18:08 ID:sE6WnfXFP
友達のために体張って説得する
黒猫のセリフが、一部を抜き出して都合よく使ったせいで
嫉妬丸出しの性悪女になってるじゃねえか!
微妙に原作に沿ったセリフだから余計たち悪いわ

俺の黒猫さんになにしやがる!
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:18:11 ID:0uUStsUj0
>>658
良し悪しは別として改変には違いないからね
とらドラもラストはそうだけど
全部同じにしろってのは無理がある
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:18:47 ID:30DzKnv6O
>>664
全く違うわもうなんか…キャラ自体も違って見えてくる程の差違だわ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:19:26 ID:lrGoo/fhP
自身の投影を出来るように冬樹を入れたみなみけおかわりがどうなったか
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:20:02 ID:qOLYPae80
正直小説の話っていらなかったんじゃない?
原作でも作者が自己投影して書いた痛い内容なんだろうし。
アニメ化目指して中学生がいろいろ考えつつも必死に漫画描くアニメが横でやってる中で、スイーツオタ女子中学生がオナニー携帯小説書いたらアニメ化した、なんて話やるんじゃねーよ。
誰に受けると思ったの?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:20:19 ID:sxdMTux90
>>674
酷評だけど意外や意外爆死はしていない
はなまるがかわいそうって前も言ったね
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:20:19 ID:v0mNkvE+0
金曜の夜は
禁書スレが原作改悪に激怒の流れ
そらおとスレも原作改悪に激怒の流れ

そして今日は
俺妹スレも原作改悪に激怒の流れ

原作付きアニメは色々あるんだな
どれも原作しらないから詳しい事情わかんないけど



678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:20:26 ID:M1a+J+4Q0
桐乃が会議で自分の要望をこれでもかってくらい出してる姿が痛々しくも凄く可愛かったわ
京介は黒猫の言うとおり支離滅裂で説得力に欠けてたなぁ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:20:29 ID:ReU/ur/a0
>>664
しらないけど面白かった
うわぁ・・・って引かせたい演出だったろうし、事実その通りになった
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:20:39 ID:XeQJkeJz0
>>664
 そろそろアニメ版の放映が始まりますね。少しだけ触れると、私は主にシリーズ構成と脚本に添削を加え、
一部を書き下ろしています。よって原作との違和感はある程度押さえられたかと。原作者としてこれだけは
言っておきたいという残念だった点を恨み言のように箇条書きします。原作者にとってはどうしても
気に入らないところは出てしまうもので・・・(^^;

○アニメの宣伝イラスト
・せめてヒロインだけはとアニメ用の服装と色設定の全身絵を書き下ろして提出したのに、なぜか
原作第一話の服装に色をつけられてパブリシティに毎回使われてしまう。(今月の大王のピンナップの
ヘンリエッタは・・・。原作一話ではタイは白だしカラーとスカートはもっと学校の制服っぽくない色の
つもりだったんですけどね・・・。いや、これについては制服にしか見えない服を描いた私が悪いですが)。
 どうやら私のデザインはアニメでは諸般の理由により「没」らしいです。私がトリエラにネクタイさせなかったり
ヘンリエッタにセーラーカラーを描いてしまったのが全て悪いのか・・・皆さん連載一話目の服装を描く時には注意しましょう。

※アニメ本編のトリエラの服なんかは途中でネクタイ姿がデフォルトになる・・・はずです。
・手持ちの資料をたくさん貸し出したのに、銃のデザインをいつも間違えられてしまう
(今月の大王の巻頭ページのトリエラのトレンチガンとか)。私も連載で大きなミスを犯すし、
銃の知識があって且つ描けるアニメーターさんが少ないのはわかりますけど。

○声優さん
・ある重要男性キャストが大人の事情で自分のイメージとすごくかけ離れてしまったこと
(個人的に好きな声優さんですが、役に合わない・・・)。

○OP主題歌、ED曲〜
・こういう楽曲、こういうアーティストがイメージだと意見を出しましたが、諸般の都合により
私のイメージとは違う感じになりました。これがいいと思う方もいると思いますけど私のイメージとは
違いますね。「そんなに歌の上手いアーティストは見つからない」だなんてそんな・・・。

○表現上の規制
・煙草はNGですか・・・。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:21:13 ID:aBF0z7krO
>>669
全然違うじゃんww
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:21:32 ID:0uUStsUj0
>>680
ガッカリすぎるだろ・・・
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:21:59 ID:YI89WPVbO
色々盛り込むと面倒だから端折ったんじゃないの?
1クール全部面白いアニメなんて殆どないだろう
俺も今回はハズレだと思うけど、他の回はそんな酷いとは思わないし
ハルヒのエンドレスエイトに例えてる人がいるけど、流石にあれよりはるかにマシだろ
次から頑張ってくれりゃ問題ない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:22:03 ID:f8ycmjqp0
インフィニット・ストラトスに期待だな。
面白かったら原作買うかな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:22:07 ID:KDXnNEA+0
>>675
てか、どうせこの先同人誌を書き始めるんだし、なんでいきなりケータイ小説?って
疑問は原作読んだ時も思ったからなぁ。
ケータイ小説って、ヲタとは相性悪いだろと。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:22:09 ID:62+7R9F60
今回は微妙だったな・・・
後半が説教臭いうえ、会話だけで問題解決
なんかプロの大人達を変えさせる程の説得力を感じなかった

まあ、兄がブチ切れなかっただけマシか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:22:22 ID:NPZw7YkI0
桐乃はガチオタなはずなのに、26話構成で52種類のOP・ED作るとか
そんなバカな要望を真顔で言うとは思わなかった

にわかオタクでもそんな事は言わないだろ…
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:22:23 ID:HmsdPO/T0
俺妹嫌いだったけど今回は糞笑ったわ
どうして原作糞改変アニメが出来上がるのかよく分かった
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:22:28 ID:YKpu2mwAO
Twitterで原作と違うって書いてあったら原作を確認したくなる。該当部分は何巻に該当しているんだろうか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:22:32 ID:uEPgiJMi0
>>677
アマガミも改悪されて荒れてたなw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:22:37 ID:whcX6pBS0
演出が超ゆとり仕様になってたな
あんなに机叩かなくても、一回で視聴者に通じるだろ…。京介の苛立ちは
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:22:47 ID:URB0NppX0
>>671
先に原作読むからじゃん
言いたい事は8話の内容そのもので
アニメにも事情はあるから
割り切れよ、それしかないわ
このさきどう終わらすんだろな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:23:05 ID:WUFehiPT0
京介はなんで電車で立ってたん?黒猫抱っこして一緒に座ればよかったじゃん?
てか、ござる氏は電車一緒なのか?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:24:06 ID:0988ACXwO
>>681
詳しくは「おかま」で
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:24:08 ID:O5DLISTG0
>>87
> そういや脇役ならともかく主人公の性別が変わった作品とか実際にあるんかね
> いやないだろうな・・・w

つよきすは?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:24:08 ID:0uUStsUj0
>>685
オタクでスイーツなのが魅力だろ、桐乃の
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:24:11 ID:XeQJkeJz0
アニメ化決定

それは原作者を5割増しで気持ち悪くさせる魔法の言葉
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:24:36 ID:5QPs7PYm0
>>653
さんざん既出だとは思うが自虐風自分語りだなw
アニメ側が感情出してれば、京介黒猫の態度も自然に見えたかも
会議の空気がリアルすぎて主人公サイドが完全に浮いてた
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:24:38 ID:WUFehiPT0
>>690
アマガミは改悪じゃなくて、”何もなくて”荒れてたんでゲソ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:25:02 ID:+qh/JzFj0
>>690
アマガミ荒れてた荒れてたw
今週はどこ行っても原作ファン阿鼻叫喚の図ばかりで笑えるw
平和なのはイカくらいなもんか

701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:25:25 ID:mXfkRuit0
1乙!
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:25:44 ID:LZjPswue0
キミキスとかひどかったなぁ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:25:49 ID:to7SL0lG0
>>700
ざくろ君は?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:26:03 ID:ReU/ur/a0
原作の小説だって作者が好きに書けてるわけじゃないんだぞ
編集と何度も何度も話あって出来たものなんだから
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:26:24 ID:P0jk8hfK0
今見たが
原作改変云々以前に、普通につまらんな
アニメ製作に関する裏話とかされても共感できるわけもないし
ずっと話し続ける桐乃も痛い
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:27:11 ID:0uUStsUj0
ミルキィやタクトさんや遊戯王でも全く荒れないわけじゃないしなぁ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:27:12 ID:NPZw7YkI0
原作がまだ発売されてないミルキィも平和なもんだぜ
批判どころか、期待がどんどん高まってる
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:27:17 ID:KDXnNEA+0
1話に付きOPEP新規ってのは、実際これがやってる事だなw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:27:31 ID:0988ACXwO
そういえば神のみにも批判出てたがあっちも結構原作者が口出してるんだよな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:27:39 ID:YKpu2mwAO
キミキスは主人公が改悪どころか、2人に分解されてたし、オチは最悪だし、二見さんが可愛いだけだった。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:27:45 ID:sxdMTux90
>>690
スタッフはデブが嫌いってよくわかった
あっちもAICか ここはストパンもアレだったしダメだな
GONZOかえってこいよ・・・
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:28:26 ID:fVVKbsHeO
良く考えたらさ桐乃ってさ
エロゲアニヲタである事を除けば、お前等が最も嫌いな人種じゃん
某ケータイ小説のようなスイーツご用達の作品なんて最もお前等が嫌いなものじゃん
そりゃ桐乃嫌われるわwww
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:28:31 ID:KDXnNEA+0
”ずっと話ている桐乃が痛い”
これはヲタらしくて許容範囲、というかそういうキャラだよな前から。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:28:31 ID:Nyk6PbG50
>>685
ケータイ小説も書いちゃうような普通の女子中学生なのが桐乃のアイデンティティだよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:28:42 ID:0uUStsUj0
>>707
メディアミックスは原作とは言いません
シゴフミも電撃原作ではありません
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:28:57 ID:6elvO0AjP
>>707
あっちは端から別物認定だから原作出ても荒れることは無いだろうし
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:29:04 ID:RbNygawC0
社員必死すぎ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:29:22 ID:aBF0z7krO
>>705
本当、今回は地味子回以上にいらない回じゃね?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:29:43 ID:Y1Zee7t1P
ちょっと問題作を作るとお前らが大騒ぎするから
無難な萌えアニメしか作れなくなるんだよ

こういう問題提議回はあってもいいでしょ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:29:50 ID:URB0NppX0
原作組的には7話の水かぶりと
レイプどっちが面白い?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:29:53 ID:EdNsJtXD0
そう言えば今週は神のみもBパート連続キャラソンのせいで荒れてたな
今週は原作厨虐殺週間なのか

722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:29:57 ID:7GpZwmYk0
桐乃も京介も今回話がぶっ飛んでてガチキチにしか見えないわな
黒猫、京介的にも今後大事な所だったのに、これどういうラストにするんだろうか
よくわからんがこの糞妹が可愛いんだよーみたいなアニメにするのかw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:29:59 ID:TnZZvWvI0
今後の俺妹予定

8話:盗作騒動が実際に起きたので大幅改変。脚本家の倉田が「叩かれる覚悟は出来てる」 【糞回でした】
9話:原作者書き下ろし。舛成孝二演出。黒猫の自宅やその家族など原作を先駆けて明かされなかった情報が開示される
10話:原作でも人気の高いあやせのエピソード
11話:歌って踊る話でよく動くらしい。竹達、花澤「京介がかっこ良かった」
12話:最終回

次回に御期待下さい
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:30:15 ID:D+Y7IDOd0
原作通りに逃げろー
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:30:17 ID:Lb5HwuUO0
>>710
あれ3人じゃなかったか?サックスはちがうのか?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:30:54 ID:53VFiNlI0
第3話ぐらいの単純明快な話にしてくれたいいなあ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:31:10 ID:Nyk6PbG50
>>689
3巻の3章、4章かな
まあ7話の3巻1,2章も改変されてて話つながらないから、3巻全部
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:31:13 ID:CaJzOP740
正直思ってたほどクソ改変じゃなくて逆に驚いている。
いくら穴埋めとはいえ原作一冊しか発売されてなくてしかも発売間もないのに
いきなりアニメ化が決定してるのはおかしいとか細かいツッコミどころは
腐るほど散見してるけどそれらに目をつぶればそこまで悪い回じゃなくないか?

下手すりゃ原作をむりやりダイジェストでまとめた5話や7話よかマシだった
かもしれないわ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:31:31 ID:Wki3Pk9a0
>>723
最終回何するの?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:31:48 ID:PptxSJFu0
内部告発風のちゃぶ台ひっくり返し、
見る側からしたら不満しか残らんかった。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:31:57 ID:HdhtiiDu0
無難な萌えアニメも何も、これも萌えアニメだろ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:31:59 ID:ltRSNPlq0
>>729
知るか。AICに電話でもして聞いて来い
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:32:04 ID:YKpu2mwAO
>>725

そういえば。扱いが可哀想で忘れてた
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:32:27 ID:fVVKbsHeO
>>690
アマガミも酷かったなー
あれはあれでいいんだが、アマガミにそんなのは求めてない

神知るも尺稼ぎキャラソン販促で荒れてたし…

やっぱアニメ化って大変なんだな
って事を今回の話は教えてくれたありがとう!
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:32:28 ID:kkD0ryat0
なんだか大魔王みたいに後半大失速しそうな予感
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:32:31 ID:jEkkPeZ3P
>>723
DQN桐乃やメンヘラあやせが人気とか原作厨は頭のネジが吹っ飛んでるの?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:32:37 ID:PREp9wun0
>>704
特に三木はなw
原作 三木
文章 伏見つかさ
ってクレジットしたほうがいいよw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:33:09 ID:KDXnNEA+0
やっぱり消化する分量が多いとイミフだったり、そうでなくても不自然になるよなぁ
自分も5・7話は強引さが目立って集中出来なかった。
3話・6話は、ほんと何度見ても見入ってしまったんだが。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:33:10 ID:ltRSNPlq0
>>736
10話見れば分かるよ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:33:11 ID:j+gC1A9A0
>>719
それをいうなら問題「提起」でしょ
尤も問題提起じゃなくて問題そのものの回だと思うけど
火消しも夜遅くまで大変だな^^
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:33:15 ID:0uUStsUj0
>>737
キバヤシェ・・・
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:34:58 ID:Yt6kdXQP0
これは神回だわ。まいった
3話の兄の対応で散々スレを荒らした俺だが、倉田見なおした。
いやあよかった。こういう話は面白い。奥深い。
恋愛はいいから、この方向性でいってくれ。

しかしsayでコメントを見たが批判がすごいな。なぜだ?
一瞬で30分が過ぎ去った。見事。あっぱれ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:35:15 ID:fVVKbsHeO
>>723
これ見ると少し安心だな
特に危険な回はもう無さそうだ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:35:18 ID:dcfe0wet0
何かガスパルがでてた
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:36:37 ID:KDXnNEA+0
>>737
ラノベと小説に境界を作るとしたら、内容・販売方法よりも
編集がどこまで立ち入るかだなぁ。
ラノベは連載漫画みたいに、内容に深く編集が関わること多いし
特に伏見はそれを全く隠そうともしないから
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:36:44 ID:RWtM6guI0
>>737
編集者ってのは、いかに偉そうにしてても作劇はド素人だから、あまり
口出しし過ぎるとストーリーが滅茶苦茶になるんだよね。
ジャンプ漫画なんかも編集の影響が強すぎてワンパターンになってる
例が多いと思うし。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:37:05 ID:j+gC1A9A0
>>728
ちっとも細かくねえだろwファンタジーも真っ青のありえなさ
現実のF1レースでF1マシンが時速2500km出ててそれでも目を瞑れるか?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:38:00 ID:7vNtGSut0
原作しらない俺でも今回面白くなかった。
なんだろうな、前回までは楽しく見れてたのに・・・
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:38:10 ID:0988ACXwO
>>746
おっと、サンデーの悪口はそこまでだ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:38:24 ID:URB0NppX0
>>723
9話楽しそうだなw
京介が黒猫に惚れてる描写がないので不安だが
目をつぶる→キス
みたいなのが見れるといいが
ぶっとんだ展開期待するぜ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:38:39 ID:vo0MzSIj0
2010年5月    「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」刊行
2010年6月8日   絶版・自主回収の通知がなされる

2010年5月1日 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ化決定発表
http://mantan-web.jp/2010/05/01/20100501dog00m200006000c.html

気になったんで例の盗作騒動とアニメの時系列を整理してみたが、やっぱりかなり厳しかったみたいだな
発表から一ヶ月後に騒動が表面化、ってことは制作は既にかなり進んでいたはずだ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:38:48 ID:jEkkPeZ3P
>>745
ならSAOは間違いなくラノベじゃないな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:39:12 ID:s07fanmt0
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:39:23 ID:Yt6kdXQP0
>>723
叩かれる覚悟が出来てるだと?なにいってんだ。アンチだった俺を信者に変えた奇跡の回だ。
>>728
原作知らないから言えるのかも知れないが、全8話の中で最高の出来だったと思う。それも断トツ。一番駄目なのは3話
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:39:24 ID:5QPs7PYm0
>>743
オチで荒れるかもしれんw
アニメとしては安心して見れそう
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:39:33 ID:ReU/ur/a0
>>746
人によるだろ
編集のおかげで売れた作家がどれほどいることか
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:39:57 ID:0uUStsUj0
>>753
インデックスちゃんが原作者だったのか・・・
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:40:06 ID:dILr45jC0
今後は別のキャラにクローズアップするのはすこし安心だな
ぶっちゃけもう桐乃関連の話は限界に感じた
あとは兄弟の過去とかそのへんにしてしばらく別キャラの話のほうがいい
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:40:13 ID:vowS5ETZP
見たけど痛い子正当化っていうこのアニメで一番苦痛な要素が濃縮されててとことん苦痛な回だったな、兄貴すらあれだし
原作読む気にならんからアニメで補完してこうと思ってた思想が一気に崩れた
これある意味大成功だよ

もしかして本当は原作基準の話で作ってたけど急遽変更になったんじゃなかろうか
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:40:31 ID:fVVKbsHeO
>>747
なんだその今の話題とはまったく関係なさそうなたとえ話は?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:41:48 ID:7GpZwmYk0
9話は楽しみだわ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:41:56 ID:0uUStsUj0
>>756
編集が付ける前の、作者が考えた作品タイトルって変なの多いよな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:42:09 ID:YKpu2mwAO
ジャンプって最近の新連載は続かないものばかり。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:42:54 ID:j+gC1A9A0
>>760
別にそこから話題広げようとは思ってねえよwww
要はそんな些細な事じゃねえよってだけ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:43:27 ID:fVVKbsHeO
>>755
地雷があるとしたら最終回だな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:43:38 ID:R0wNPOxH0
なんかバクマンみてーな話だったな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:43:43 ID:RWtM6guI0
>>749
少年漫画はどこも編集者の意向が強いんでしょ。だからどの漫画も
似た様な展開になる。
漫画家や小説家はそれなりに話を作る鍛錬をしてるけど、編集者はそういう
事は出来ないし、才能も無い。
ストーリー作りの能力があれば自分で原作者になればいいんで。それが
出来ないから編集者な訳で。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:43:52 ID:2OlqZG5b0
>>735
あれは最後2話くらいが収集付かなくなってるくらいで他はまあまあだった
これは大事な中盤でそうなっちゃった感じ

これだったら原作2巻くらいまででまとめたほうがよかったよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:44:42 ID:1RDK6xNZ0
今週の原作ものアニメの

神のみ→キャラソン宣伝しすぎで原作ファン激怒

アマガミ→投げっぱなしジャーマン展開で原作ファン激怒

禁書→重要台詞重要シーンカットし過ぎで原作ファン激怒

そらおと→原作改変し過ぎと変なメカで原作ファン激怒

俺妹→原作を大幅改変して原作改変はやっちゃダメとか言ってて原作ファン激怒
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:44:51 ID:QVqiYwun0
もうずっと地味子とイチャイチャしてたらええねん
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:44:59 ID:G20V6WwAO
>>721

神のみスレは反対意見を荒らしとは言わないぞ
イカ娘スレ並に平和なスレだw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:45:20 ID:IP1F479T0
確かにメタ過ぎてつまらなかったけど、制作側と原作側の
本気が感じられたけどな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:45:26 ID:0uUStsUj0
ジャンプはガモウと西尾抜いたら、近年は実質ぬら孫とスケットしかない
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:45:38 ID:j+gC1A9A0
>>768
中盤も結構結構支離滅裂だった気がするけど
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:45:39 ID:KDXnNEA+0
桐乃が全部暴露してヲタアイドルデビュー
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:46:25 ID:aBF0z7krO
黒猫にあんだけ好き勝手言われて黙って聞いてる大人たちも不自然じゃね?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:46:28 ID:Lb5HwuUO0
>>769
それ町大勝利か
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:46:33 ID:JbU78F5q0
http://ascii.jp/elem/000/000/507/507670/01_588x.jpg
エンジェルビーツ原作 麻枝

http://ascii.jp/elem/000/000/406/406749/B_c_800x533.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/406/406751/D_c_800x533.jpg
俺の妹がこんなにかわいいわけがない原作 伏見つかさ

779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:46:36 ID:vo0MzSIj0
>>769
まぁ、グレンラガンの肛門騒動、ぼくらのの監督が原作を嫌い発言なんかの頃と比べれば平和だな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:46:41 ID:rBYV3nl80
>>769
原作厨のウザさがよくわかるな・・・
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:46:46 ID:WhupheCk0
>>767
原作者にもネームまできってくるのもいれば3行しか書かないのもいるから
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:46:58 ID:z1D1+zwTO
原作既読からも未読からもダメ出しされるってのもすげぇ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:47:29 ID:C0f6XBRE0
>>753
だーまえマジイケメンだな

そして俺妹の作者がこんなにハゲなわけがない
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:47:30 ID:Dd0MvSnm0
製作側は反面教師のつもりで作ったのかもしれないが
dvdでは原作ストーリーに差し替えろよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:48:05 ID:5QPs7PYm0
>>759
内部事情としては8話が雑なのは急造だからだろうね
おかま騒動で大幅に変更があったのはほぼ間違いない
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:48:21 ID:PREp9wun0
バクマンも似たような感じだったよな
14歳だからあまり漫画が面白くないけどプッシュしますって露骨だなぁと思った
14歳で現役グラドルでったら小説の内容なんてどうでもいいよな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:48:29 ID:FLfQOvUa0
>>777
今週のそれ町は評判良かったな
イカとざくろは相変わらずガラパゴスのように平和だし
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:49:10 ID:uTvYdcu00
とりあえずメルルに扮する加奈子が見たい
異論は認めん
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:49:11 ID:LHYTf9Oii
原作が一巻まで
予定変更で急遽アニメ化
登場人物が女子ばかり
これって「けいおん!」だよね?
「けいおん!」批判なのか!
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:49:44 ID:yZ8H6p3x0
きりりん超人過ぎるからな
俺より貯金あるし
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:49:55 ID:G20V6WwAO
8話、面白かった?と聞かれたら黒猫が可愛いかったよ、と答えるしかないw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:50:18 ID:65N6xAEXP
主人公が蚊帳の外ってまるでハルヒじゃないかと思った。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:50:31 ID:Nyk6PbG50
>>777
それ町は面白かったな

8話は原作改悪がどうのじゃなくてツマランってのが一番問題
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:50:48 ID:QVqiYwun0
>>791
それなんてイカ娘
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:50:53 ID:Q4f7XvsfO
バクマンならぬアニマンが見れて良かったよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:51:02 ID:HFK2jKy40
>>780
まさしくその一言だわな
原作好きでも8話全然楽しめるのにホント自分で自分の楽しみ方を狭めてるというか・・・
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:51:06 ID:KDXnNEA+0
それ町、最初のヒロイン声優叩きはなんだったのかって感じだ

俺芋も声優には文句ないんだけどね。桐乃が最初ハルヒかと思ったけど
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:51:18 ID:0uUStsUj0
だからハルヒは主人公じゃなくてキョンの理想だと
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:51:20 ID:BYTnI3FfO
桐乃頑張ってるだけなのに叩かれて可哀相

桐乃可愛いよ可愛いよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:51:32 ID:R0wNPOxH0
原作で勝ち組の黒猫さんがとうとう京介に対して感情を示し始めたな・・・
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:51:53 ID:Yt6kdXQP0
>>766
そうか。俺が今回だけ異常なまでの神回、奇跡の回だと感じたのは、原作のバクマン信者だからかもしれない。(アニメは酷い)
ああいう原作と監督、編集のやりとりが大好きなんだよ。リアルな人間がいるとなおさら。あの眼鏡はいい味出してた。「はっきりいってつまらない」にはゾクっとしたわ。そこからの黒猫の切り返しも。要望が多い妹は消し去りたくなったが。
今回は兄が邪魔だった。語彙力がなさすぎる。黒猫は素晴らしかったなあ。こういう話に適任だわ。沙織が5カ月と一言聞いただけで違和感→穴埋めだと確信できたのも凄い。
兄は無能なんだから引き下がっておくべきだった。兄無しで、あの二人だけで交渉してもよかった。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:52:58 ID:G20V6WwAO
理論武装無対策で行き当たりばったり兄貴の土下座オチと無言の付き添い眼鏡はなんなのw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:55:07 ID:0XooHTPB0
改悪イベントwwwwwwww
がっかりwwwwww
クソwwwwww
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:55:12 ID:2OlqZG5b0
>>800
でもアニメだとお互いほとんど会ってないのにいきなり親しくなったように見えるw
いろいろと急ぎすぎだ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:55:28 ID:UKCjb0VwP
今回色々パロディあってワロタw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:55:56 ID:d8SqhNVz0
黒猫が持込する話は別でやるのかよ?
じゃないと兄さんから先輩ができないし
フラグ消失するじゃんか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:56:10 ID:6vc9OD2l0
寝付き悪くてさっき起きたので観た。
なんだ今回・・・酷すぎて思わず早送りして、また我慢して巻き戻すとか
やっちまった・・・・
面白くないだけならいいが、すっげー不愉快.。なんだ今回は・・・
本当にこんな酷いの原作者が評価したのか?リップサービスじゃねえのか?

桐乃が単なる馬鹿の痛い子に見えるし、しかもそのシーンが無駄になげえ・・・
桐乃の努力や、悲惨な目にあっても自分だけを責めて前へ進もうとする良いシーンもない
兄貴の決意も恐ろしくチープでなんか脇役くさい。本じゃ兄貴視点だからあくまで
兄貴が主人公で格好良かったのに
後半も・・・ってもういいや・・・・・

マイシティーの表紙abecっぽかったな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:56:20 ID:uTvYdcu00
>>801
俺は原作厨じゃないが、原作では全然違ったんだよな
親父説得よりちゃんとしてたと思う

てか、フェイトさんなんか劣化してるw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:56:23 ID:AXYvux7M0
8話が理解できねぇわ
片手間で書いたもんがアニメ化するだけで
オタクが2万人いたら1万9872人くらいは何でもOK出すと思うし
気にいらないなら断れば良いだけの話つうのが大前提で
なにをみんなして頑張ってるのか熱意が伝わってこない
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:56:38 ID:tS2whE7W0
>>769
すべて原作未読の俺は勝ち組w
と言いたいところですが、
さすがに禁書は意味不明杉だと御坂は御坂は考えます。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:56:46 ID:iWV2dfjP0
スタッフはどれだけ桐乃嫌いなんだろう
どんどん原作の桐乃と離れていく
アニメ版の桐乃はただのキモオタじゃん
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:57:10 ID:G20V6WwAO
何時、兄貴が黒猫に妹が大嫌いだと言ったんだよw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:57:22 ID:Yt6kdXQP0
>>786
そこがいいんだろ。
リアルとは程遠いのかも知れないけど、リアルだと思わせる展開は最高。
どんどん露骨にやってくれ。もっともっと制作サイドの裏事情出してもいい。しかしここまでやるとは・・いや本当によくやった。脚本家神。神。今まで批判して荒らしてごめんなさい。他の監督から不満出るだろうが・・。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:57:38 ID:b2kH3JB20
そもそも小説の見せ合いで黒猫が駄目だししてるから
馬鹿妹に文才があるわけがない。
と、思ってたから全くついていけなかった。

てっきり、中の人のビジュアルを前提に売り出す為の
小説化であって、その葛藤についての話かと思ってたのに。
兄妹両方とも不愉快だったわ。
黒猫いなかったら今回で視聴切ってるとこだ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:57:46 ID:CdX7diIP0
>>807
>桐乃が単なる馬鹿の痛い子

あれは凄く強烈だったw
マジで見てて痛々しくて顔をそむけたくなるくらいだった
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:58:11 ID:0uUStsUj0
禁書はもはやうみねこみたいなもんだからもう気にするな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:58:14 ID:yobSVjqn0
>>769
おとめ妖怪ざくろは勝ち組か
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:59:25 ID:R0wNPOxH0
フェイトさん普通に社員してたな・・・
職に困ってないフェイトさんなんか存在価値ないで!
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 04:59:43 ID:5QPs7PYm0
>>789
むしろけいおん肯定してただろ
近年のアニメ業界の原作頼みのくせに原作馬鹿にするような
だっせえ風潮に言いたいこと言ったんだろうなってのは伝わった
ブログでやったらいいんじゃなイカとは思わんでもないがw
俺妹8話じゃなくて倉田の日記だったら絶賛してた
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:00:31 ID:0XooHTPB0
BD買うの探偵オペラにのりかえるわ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:00:49 ID:fVVKbsHeO
>>810
禁書はやられやくに転載される各回毎のQ&Aを視聴後に見ると良く分かるよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:00:51 ID:uTvYdcu00
>>818
ほんとだよ
今回は肩透かし食らったねぇ
この感じだと桐乃がアメリカから戻ってきてなんか捨て台詞残して一期終了かな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:01:31 ID:62+7R9F60
穴埋めと理解してアニメ化をする
        or
巻数を重ねた上で次のアニメ化の機会を待つ

アニヲタ視点としては一巻しかないのをアニメ化するより
後者の方が正しいと感じてしまう
たかが穴埋め枠にゴリ押しして意見を通すのは最善の選択じゃないよなぁ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:01:35 ID:rG1CGHEd0
今回の話は・・・
黒猫たんかわいいな!!!
以上
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:01:52 ID:xo5KLqF90
>>812
アニメだと大嫌いって全然言ってたなかったのに
急に言い出してすげー違和感あったな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:02:15 ID:G20V6WwAO
前半の桐乃の馬鹿っぷりには笑ったが
後半の兄貴の無能っぷりと沙織の無言にはイライラ
土下座一発解決と脚本家が付き添いの中学生に罵倒されっぱなしには呆れたw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:02:18 ID:84p9flfw0
>>7
俺は普通に面白かったわ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:02:22 ID:6a5R64fN0
エロゲ18禁提起とかシスカリレイプ事件とか、触れなきゃ良い地雷を投げっぱなし
ジャーマンで処理して唖然とさせられたけど、今回は綺麗に纏めていたよね。
このアニメにかすかに期待していたことは、この蛸壺を壊してくれたら良いなってこと。
残りの回で視聴者も攻撃して欲しいわ。
無駄にリソース使ってアグネスの琴線すれすれ飛行してるんだから
蛸壺の1つ2つ壊していってくれないとな。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:02:37 ID:0uUStsUj0
京アニ系の原作付きってどれも内部抗争ばっかだからな
京アニ厨が痛すぎる
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:02:50 ID:wmQZtxD40
今回主人公がんばったのにご褒美がない
黒猫とかいいから桐乃と距離を縮めろよ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:03:01 ID:KDXnNEA+0
桐乃は痛い馬鹿な子だし(特にヲタモードだと)
兄貴はせいぜい高二の世間知らずなんで、二人が痛いのはそんなに違和感は無い
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:03:04 ID:WUFehiPT0
最後の「うらやましい」は惚れてるフラグでおkなの?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:03:17 ID:Nyk6PbG50
>>819
マジでブログかtwitterでやれよって思うわ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:03:31 ID:ZYZjChs70
アニメ化は難しいものだ、というテーマの回なので
あえて微妙に原作と違和感がある作りになってるんだよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:03:32 ID:dcfe0wet0
何が不満なのか全く分からんw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:04:10 ID:G20V6WwAO
>>824

何時からイカ娘化しているの?俺芋w
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:04:19 ID:Yt6kdXQP0
信じられない・・感動してるのが俺一人・・?今まで絶賛してたやつがほぼ全員批判に回り、3話を中心に批判してた俺が絶賛?
わけが分からん。なぜここまで違う。価値観というものなのだろうか
もう視聴6回目だ。「それいっちゃいけない」ここまでやるか・・。最高。露骨でリアルな展開こそが神。ただの一アニメでよくぞここまでやった。
ニコニコが心配になってきた・・なぜここまで叩かれる。原作ファンなら分かるが、なぜ未読の奴がつまらないとかほざいてるんだ。今回で切る?この奇跡でずっと見続けることを心に決めたが
最近のアニメ好きってこういう話苦手なんだな。なんでだろうな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:04:38 ID:0XooHTPB0
何で原作そのままやんねんだよwww
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:04:57 ID:RP6wMv+V0
1冊でアニメ化なんてあんのか?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:05:31 ID:vo0MzSIj0
>>900
次スレを立てて下さい
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:05:37 ID:wmQZtxD40
18禁問題とかどうでもいいよなあ
差別とかじゃないんだから表現の自由だ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:05:55 ID:wgrI5UBY0
おい監督、お前自分の話自分で見直してみそ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:06:04 ID:QVqiYwun0
>>832
必死に見方してくれる人間がいるのが羨ましいってのもあるんじゃね
今回改めて思ったけど、桐乃は周りの環境に恵まれすぎだわ
結果もそれなりどころかかなり良いものを残してるし、嫉妬しない方がおかしい
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:06:13 ID:0vSh+cHi0
順調に黒猫へのフラグが省かれていってるのが気になる
まさか恋人変更してくるのかね?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:06:31 ID:iWV2dfjP0
>>837
オナニーだからさ
昔のアニメにもこんな露骨なオナニーはなかったわ
セーラームーンとかにもアニメーターが絡む回があったけど
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:06:32 ID:fVVKbsHeO
もしドラ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:06:32 ID:mlFls442P
そういや今日だったな
見忘れたわ
と、今気付いてこのスレ来てみれば……


どういう事ですの?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:07:00 ID:PREp9wun0
>>843
「なんでこいつだけ何でもうまくいくんだ」
このモノローグにはドキッとしたな
まるでハルヒみたい
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:07:28 ID:tS2whE7W0
>>837
ID:Yt6kdXQP0の熱い思いはわかったよ。
おれはさいたま組だから、おまいを信じて今夜を楽しみにするわ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:07:38 ID:0XooHTPB0
原作の通りにつくれよwwwwwww
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:07:42 ID:u9bFJ4lG0
今週も黒猫たんがかわいかった
内容はあんまり覚えてない
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:07:48 ID:b2kH3JB20
>>847
ジャッジメントですの
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:07:48 ID:h3EkdYft0
ただの内輪ネタ、自虐ネタだよな
そういうのは内輪で勝手にやってろよw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:07:56 ID:xo5KLqF90
>>837
原作はもっとバクマンっぽかったんだぞ
そこら辺も改悪しまくりだから不満なわけで
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:07:56 ID:fVVKbsHeO
>>847
ジャッジメントですの
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:08:01 ID:AXYvux7M0
何やっても上手くいくっつう星を、妹がもってるのは別に良いんだけど
原作改変はよくある話だっていうことをアニオタなのに知らないっていう違和感がある
あと、改変されたら、この世の終わりみたいに考えてるのが納得できない
原作の降板をちらつかせないのも理解できない
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:08:06 ID:R0wNPOxH0
>>825
あれだよ
序盤で親父を説得した時に、エロゲの選択画面みたいなのが出てきて
「桐野を助ける」じゃなくて「妹を助ける」を選択しただろ

あれがきっと伏線だったんだよ
アニメだとモノローグ全カットだから京介の心情描写ぶっ飛び過ぎてるな
京介が桐乃のこと大嫌いってのは最初から、原作の最新刊でも未だに一貫して言い続けてることだからな
きっとこれ前提にアニメ見ないと今後も弊害あるんじゃないか
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:08:20 ID:InUiAJIY0
わかったから原作抜きで語ってくれんか
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:08:37 ID:G20V6WwAO
フェイトとかいう女のミドルネームで中二的な出オチで笑った
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:09:11 ID:j+gC1A9A0
>>837
なぜそんなに神格視してるのか分からんけど
そんなにやり玉に挙げる作風が好きなら
空手バカ一代やああ播磨灘でも見てみりゃいいんじゃねえの?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:09:12 ID:KDXnNEA+0
フェイトさん、見た目がふつーなのになぁ

原作とちがって、出来る子みたいだけど
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:09:28 ID:wmQZtxD40
こんな話でも桐乃が主人公にツンりながらも感謝感激デレを見せれば全く文句はなかった
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:10:24 ID:kQmf8LDy0

               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
1回目の感想
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:10:24 ID:0vSh+cHi0
>>837
いや流石にあの展開はリアルにはありえんぞ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:10:30 ID:mlFls442P
>>852>>855
お前ら…可愛いぜ(´・ω・`)
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:10:31 ID:5QPs7PYm0
>>801
制作者側はよく書けてたけど俺妹でやる話じゃないだろw
兄を無能に見せてる時点で失敗してるんだよ
バクマンで例えるとアニメで亜豆が先輩声優と付き合う話をやって
最高のキャラが壊れたけどよかったって言ってるようなもん
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:10:38 ID:rG1CGHEd0
>>858
黒猫たん超かわいかったな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:11:03 ID:9XCdM3Kl0
伊織・フェイト・刹那は逆にすると刹那・F(フェイト)・伊織。
一文字違えばガンダムだったのに。
OPに出てきたジャスティーンオメガはきっとその為のロボなんだな。

つか、本当にOPのロボは一体何の為に出てきたんだwwww
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:11:18 ID:Tnlfzb2c0
今回は製作者側の本音みたいなもんがでてたな
原作改変が大幅の行われるようになったのって、やっぱクール制導入辺りからなんだろうね
どの話もすべて12話とか24話とか区切ることに土台無理があるからなー
でもなるべく原作通りにやってほしいのが視聴者の意見だしそれもわかってるんだろうね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:11:41 ID:AXYvux7M0
だったら辞めてもらっても良いんだよ?って言わないあたりに、
アニメ制作会社側のツラさが出てんだろ
あいつら背に腹は代えられないくせに
何を偉そうにいうとんねんっていう感覚はある
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:11:41 ID:WUFehiPT0
普通 未成年がああいう場所に行く時って保護者がついて行かなくていいのか?
きりりん氏がかわいすぎて思わずレイプとかされたらどうするんだよ!

てか、小説出してるのパパスは知ってるんだろうか、、、
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:12:28 ID:b2kH3JB20
>>858
黒猫が自虐するところで興奮した
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:13:01 ID:jEkkPeZ3P
>>869
クール制は80年代にはあったが
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:13:02 ID:aBF0z7krO
>>853
そうだな… アニメ業界人には面白い回なんだろうがねぇ…
俺はつまんなかった
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:13:11 ID:O3lZ4UmJO
フェイト、フェイト言ってるから

お前等どんだけなのは好きなんだよと思ってたら
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:13:33 ID:2Wqbn2J/0
桐乃糞すぎるな
誰かこいつ殺せよ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:13:58 ID:R0wNPOxH0
沙織がコネを使って桐乃のアニメ化成功させたって話なら原作既読でもオリジナルとして納得するんだがな・・・
なんで沙織ずっと横にいるのにダンマリなんだよwwwwwwww
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:14:02 ID:G20V6WwAO
沙織が的確に過去アニメの原作改変失敗例を挙げてサポートすると思ったんだが
この回こそが原作改変だったのかw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:14:04 ID:Tnlfzb2c0
>>873
というと?
ドラゴンボールは24話で終了だったかい?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:14:27 ID:0XooHTPB0
製作側のオナニー見せられてもwwwwwwBDかわねえよwwwwww
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:14:28 ID:jEkkPeZ3P
>>879
は?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:15:14 ID:CaJzOP740
>>801
それなら原作三巻を読んでみることをオススメするよ。
アニメはあくまで原作のほんの一部のエッセンスをいれてあるだけで
やっぱり出来として見れば原作の方がはるかに良く出来てるから。(というかほぼ別物)

原作では京介と黒猫が沙織のコネを使って編集部に持ち込むシーンがあるんだけど
ワナビにはそうとう耳が痛いネタもあって個人的には原作史上でも最も棘のある
話なんじゃないかと思ってる。
現実はエイジやサイコーシュージンみたいに上手くいくのはほんの限られた
一握りの人間で多くのワナビはデビューすら出来ないって話だからバクマン
のようなカタルシスはないかも知れんがw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:15:49 ID:fG8l3fyV0
まだ見てないがいつも以上に荒れてるな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:15:50 ID:aBF0z7krO
>>877
沙織って金持ちだから、スポンサーとかになって権力発動すんのかと思ったらそんなこと無かったぜ!
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:15:51 ID:zW8CrIbyO
誰か俺に原作とアニメの話の違いを教えてくれ。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:16:07 ID:84p9flfw0
お前らが製作者側だと桐乃を男にしようとか言い出しそうだな
桐乃に甘えながら胸を吸ってキスしたい
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:16:08 ID:2OlqZG5b0
>>844
なんかアニメだと桐乃エンドのほうが自然だな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:16:09 ID:PREp9wun0
>>879
ワンピースが24話で終わったか?w
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:17:08 ID:G20V6WwAO
前話の小説取材から話が飛びすぎ、いきなりベストセラーw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:18:10 ID:Mcl7e9XrO
>>842
一応アニメに出てきた監督はリアルと似てたな(笑)
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:18:28 ID:h3EkdYft0
>>877
あの眼鏡の台詞無いのは何か狙いがあるのかね、後の伏線とか
それとも、単に眼鏡に与える台詞思いつかなかっただけかねw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:18:48 ID:0XooHTPB0
よかったなーまだ1巻発売前でキャンセルできるわwwwwwww
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:18:50 ID:MQaYsMZc0
>>882
原作のその話ってそんなに誉める出来かぁ?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:19:10 ID:6vc9OD2l0
改変には今後の話の整合性って問題もあるが、
でも放映前にも心配していた連中は口々に言っていた

別に面白ければ良いんだけどねと

けれど今回のはもはや苦痛・・・

ショートケーキのスポンジだけ残してうま味であるクリームと
イチゴを取り除いて、代わりにウンコ塗りたくったケーキのようだった
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:19:44 ID:iWV2dfjP0
まあ基本4クール2クールが主体だったよな昔は
今は1クールで終わらせようとしてるからこんな駆け足なんだろうけど
本編おざなりにして6話や8話みたいなオナニー回をするとか氏ねばいいと思う
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:19:58 ID:vo0MzSIj0
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:20:19 ID:AXYvux7M0
フェイトは空気読んだ立ち回りが上手いだけで
基本的に無能だろ
大事なことは何一つ伝えちゃいねぇ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:20:42 ID:l8dyxKG/0
>>869
原作通りに作れなんて原作厨しか思ってないっての
何か自分の思い通りにならないとキレる狂信者みたいだな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:21:09 ID:gXFPa49z0
>>881
は?じゃねーよ

>>888
ワンピースは結構古いぞw
最近のはだいたい1クール、2クールで終るじゃん
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:21:11 ID:8adbMd3E0
上手く改変すればよかったかもしれんがこれじゃな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:21:31 ID:RP6wMv+V0
構成が説教されてどうすんのw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:21:44 ID:Yt6kdXQP0
>>854
そうなのか!これ以上に凄いのか。改悪しなければとんでもない回になってたかも知れないのか・・フェイトという人が盗作して黒猫と乗り込むのか。
ちょっと複雑だな。今回よりも凄い回になったかもしれないのか・・。うーん・・。
知らなかったすまん。原作通りのやつも見たかった・・。もう作れないだろうが。今回でよかったのは、黒と作家があの妹の本を「つまらない」とはっきり認め、嫉妬してたとこだと思う。俺も規模は違うけど経験あるから・・。黒猫と眼鏡は頑張って欲しい。
妹の傲慢さをもう少し抑えて、無能兄をしゃべらせなければ満点だったのに。もしくは有能に見せるか。
兄にイライラしたのは初めてだ。これで改悪って原作どんだけ神なんだよ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:21:53 ID:t0EAzuTi0
エンディングテロップ見ていたら
絵の提供(?)「菊地祥子」ってあったけど、

81の声優と同姓同名? まさか同一人物?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:22:19 ID:j+gC1A9A0
>>870
まあどっちかがイニシアチブをとらないと話進まないからな
お互いにどうしよ、どうしよ言ってちゃ具体的に計画できないもの
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:22:42 ID:rG1CGHEd0
さりげなく黒猫ちゃんとフラグ立ててたのはよかった
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:23:25 ID:G20V6WwAO
兄貴は行き当たりばったりで土下座w
沙織はだんまり同席しただけw
黒猫はただ嫉妬を脚本家にぶつけただけw

三人の後日の共通意見「何で桐乃だけが・・・」
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:24:35 ID:b2kH3JB20
ところで>>6ってどこが良い話なの?
兄が妹の為に土下座してまで返して貰うところ?

妹はまた真相知らずに、
盗作が取り下げられるのを嬉しがるってオチ?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:24:39 ID:Bil+hYL7P
>>899
そもそも深夜と夕方ゴールデンのアニメを比べる時点で
予算の桁が違うだろ、比べるなら同じ時間帯のアニメを比べなよ
今だってプリキュアは毎年4クール確保してんだろ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:25:07 ID:nqQ1VJLH0
>>886
むしろ兄貴出す必要ありますか
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:26:03 ID:WUFehiPT0
>>906
桐乃さんは持ってるんだからしょうがないw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:26:09 ID:6vc9OD2l0
黒猫は自分の本糞味噌に貶されて泣いてたからな。
だからこそ桐乃を嫉妬しながらもかばうシーンが格好良かったのに
ついでに兄貴にかばってもらってフラグ立った訳だがそれもない
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:26:15 ID:5QPs7PYm0
>>902
そういう目線で評価してるなら原作3巻は好みドンピシャだぞ
明日にでも書店に買いに行ったほうがいい
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:26:47 ID:HNQYOKJw0
>>902
まあ、原作通りでやれば2話は使いそうだからな。単純比較はできない。
面白さもベクトルが違うのと、黒猫見せ場削られたがっかり感を除けば
そこまで違いがあるとは思わない。

で、この回はアリか?もちろん、ノーだ。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:26:56 ID:dILr45jC0
せめて桐乃がこの小説に並々ならぬ情熱と時間をかけてたみたいな
演出があればみんなで原作を守ろうとする兄貴たちに共感できたけど
前話の唐突に水かぶって本気ですくらいじゃ納得できん
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:27:09 ID:gXFPa49z0
>>908
だから昔のアニメで1クールで終るとか無かったんだよ
長くやれる分改変も少なくてすんだって話をしてるんだろ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:27:28 ID:ieHzzln+0
>>907
話すと長くなるが「努力して結果が伴う人と努力しても結果が伴わない人」の話でもある
そして京介が努力もせずに結果を残している人を嫉妬している、という真相に行き着く話

面白い、面白くないは人によるが、よく出来た話なのは間違いないよ
気になるなら三巻読んでね
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:27:34 ID:Mcl7e9XrO
原作よんでないし別にアニメ制作側じゃないから今回のはそこまでは悪いとは思わなかったが、ただ霧乃だけじゃなく兄までもウザイと思い始めた…
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:27:36 ID:Yt6kdXQP0
>>869>>870
同意。全くもって同意
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:27:39 ID:aBF0z7krO
>>907
>>6は、沙織、黒猫、京介がそれぞれ役割を果たしている所がいいんだと思う
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:28:14 ID:tkVmec/F0
今期豊作だと思ったらどんどん不作になっていく
BDまた買う候補がまた減ったよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:28:34 ID:ZYZjChs70
今回の話は
「現実の盗作事件で、原作をねじまげさせられるはめになった俺らの事も分かってよ」
という回です
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:28:48 ID:CaJzOP740
>>893
まぁ確かに原作も話として完成度が高いわけじゃないのは認める。
アニメほどじゃないがおかしいところも多々あるしスカッとする話でもないし
嫌いな人やつまんないって人ががいるのもわかるんだけどあくまで
「個人的には」大好きな話なんだよ。

こういうと卑怯だけど地味子の話が一番好きって人と一緒で価値観の違いだと思う。
(ちなみに個人的には地味子の話は退屈だし好きじゃない)
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:28:49 ID:G20V6WwAO
兄貴は土下座すると、どんな奴でも落とせる落とし神w
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:28:56 ID:HNQYOKJw0
>>915
それはもう、目が濁っているとしか言えない。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:29:01 ID:9eOj1lXv0
既読組だけど、原作も盗作騒ぎは結構無理矢理だったから
アニメの場合も無理矢理度はそんなに変わらない

ただ、ちゃんと「主人公が女の子の方がいい理由」を
説明できたらよかったんだけど「妹が頑張ったから」で
押し通すのはなあ…

盗作騒ぎの場合は、一応盗作である証拠をつきつけた上で
説得してるから、「妹が頑張ったから」であっても、
証拠付きなので京介側に軍配が上がったのもわかるんだけど、

アニメの場合は、「主人公が女の子の方がいい理由」が
説明されず「妹が頑張ったから」だけで押し通したから
そこが駄目だったね

盗作→アニメ制作で原作改変が必要な件、に内容が変わってるのは
別にいいと思う。原作者は小説詳しいから盗作話になるし、
アニメスタッフはアニメに詳しいから、原作改変話の方が
リアルにできただろうから。だからもうちょっと、
主人公が女の子の方がいい理由が説明されてればよかったんだけど・・・
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:29:23 ID:j+gC1A9A0
>>915
ドラゴンボールは改変が少なかったか?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:29:50 ID:ieHzzln+0
>>914
かなり頑張ってたんだけどねぇ
今回の風邪でぶっ倒れるのも水のせいもあるけど何より無茶をしすぎたせい
風呂に入ってる間も携帯いじって小説書くくらい
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:29:58 ID:0XooHTPB0
'79年の初代ガンダムが4クールアニメで出発したのに視聴率悪いから打ち切りで3クールに無理やり縮められたとか有名だろうに・・「クール制」はアニメ業界じゃなくて放送業界全体の用語なんだよー。こういう業界オナニー回で感化されるような子はちゃんとお勉強しましょうね
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:30:08 ID:ZYZjChs70
数年単位でやると毎回最初の三分の一が前回までの復習になるぞ!
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:30:33 ID:Nyk6PbG50
>>907
土下座はしないな、それに読めばわかるがある意味「妹の力」で盗作を取り下げさせる(妹は真相は知らないままだが)
黒猫の大立ち回りも原作だとかなり意味が違うし説得力がある

アニメ制作側も>>6みたいな要約程度の内容しか把握してなかったのかもな、氏ねと
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:30:44 ID:URB0NppX0
黒『うらやましい』
もえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:30:52 ID:jEkkPeZ3P
>>913
方向性もさることながら、面白さの絶対値が違うもんな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:31:08 ID:0XooHTPB0
>>920
探偵オペラが神作品だ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:31:36 ID:O3lZ4UmJO
>>926
悟空が免許を取りに行く話は秀逸
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:31:38 ID:LjGX4Psn0
なんか3話あたりのノリがピークだなこれ
難しいテーマ性だけ出して丸投げずっこけパターンになってるよ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:31:46 ID:8adbMd3E0
スレ立て行ってくる
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:31:52 ID:XvQehEzi0
えーと一言


 これが桐乃なの?別人だろ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:31:56 ID:NBnXAkO30
>>900
次スレよろー
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:32:01 ID:wbD4wR66P
黒猫もピンクのパソコンなの?
らしくないよね。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:32:12 ID:8adbMd3E0
             /     ^Z                 `丶、
                                  \    \
        /                     \\    \
          /                   |         ヽ丶
       ′    /          /:|: |     \  ∧:':    ヽ
         {   :/          /  |: |\: .    \/,ハi:   \ ハ
        i  : :i        / /   i: |  \: : .  //\ハ:    i:│
       i  : :|: .    / i :/    i: .{   \: : //: : ./∧    i:│
.         i  /^|: .    ,' /|/ー- 、 ヽ: ',    `'<///jハ:  ハ│
.        i {. 八: .   i/八 , -ァ=ミーヘ∨   ァ斥`Y 7: : : : / リ
.       i V{ ∧: .   i  〃 ん .:ハヾ  \   んリ リ {: : /: :
         |/ ヽマヘ: .  i {{  i|/,じリ        V(ン  /: //
   、__ / . : 人,,__\: . 、  弋 (ン            厶イ
.    `ー--r‐ ´ i : : : `|  、 \          ,   ::::::: 八|    次スレ
          |   i : : : : |  } ̄ :::::::::..                http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1290371508/
          |   i : : : :│  | \      _ -一'  //
        ノ   /: : : /|  |    .          イ: /
      -'‐…‐-rく  |   |     >‐-rz<  | /\
   /     ーヘヘ  |   |      /   Y{⌒| |   ,
.   /          _人\|  |    `    }/}ー| |   h
  {          ⌒\|  |          /}八_ | |   l |
  |           ⌒|   ト、ー--、  / /⌒ヽ| |   j |
  ∨)         \八.  マ.\    /⌒\人 ∨)//
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:32:43 ID:AXYvux7M0
俺の中学校の時のあだ名が
パイクーハンだった
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:32:57 ID:2Wqbn2J/0
>>927
この程度で頑張るwwww
桐乃豚死ねよ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:33:04 ID:h3EkdYft0
あの脚本家だったらレールガンも主人公を男に変更してたな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:33:16 ID:gXFPa49z0
>>924
意味がわからない

>>926
リアルタイムでジャンプ(原作)と同時進行で見てたが?
改変されてるようには感じなかったが引き伸ばしはあったがな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:33:55 ID:j+gC1A9A0
>>925
そこは俺もしっくりこなかったわ
兄貴曲がりなりにもそこまで頑張っておいて結局拝み倒しかよってね
どうして勢いだけでやり込められてるのアニメスタッフ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:33:55 ID:6nb/nB2L0
>>841
どうでもよくはねえよ
表現の規制はせずに
ただしゾーニングは厳格にだ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:33:55 ID:G20V6WwAO
>>933

今期No.1はイライラしないイカ娘w
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:34:03 ID:dILr45jC0
>>927
そこをアニメでやれよって感じだなw
なんかいきなり人気作者で天の人状態だからわけわからん
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:34:56 ID:HFsdXRew0
倉田に何があったんだろう
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:35:11 ID:qRKhOuV90
アンチどもネガキャン乙
倉田さん最高でした
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:35:25 ID:WUFehiPT0
>>947
おっと、ヨスガノソラもイライラしないぜ!ドキドキはするけど!!
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:35:44 ID:Bil+hYL7P
尺の問題上全部出来ないからカットするのは致し方ないが
その取捨選択を思いっきり間違えてるな、今期の電撃アニメは

>>940
乙くんか
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:36:17 ID:nqQ1VJLH0
>>915
うる星とか原作ニコイチ、サンコイチ多くなかったか?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:36:22 ID:URB0NppX0
正直きりちゃんぶったたかれてる時点で
黒猫+沙織で助け舟出して
丸く治める構図見えたが
そのまま黒猫フラグもってくために
バジーナの口ふさぐところが
いいねwメシウマ過ぎるわ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:36:34 ID:Mcl7e9XrO
>>947
確かにイカ娘はストレスなくみれるな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:36:54 ID:G20V6WwAO
>>943

元軍人とは安易すぎる発想w
テレンス・リーがモデルになったりしてw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:36:57 ID:fG8l3fyV0
盗作騒動があったからって、この作品の中の盗作騒動はそのままやったほうが
制作会社も原作会社も株が上がったなのにな
チキンだったか
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:37:00 ID:Svj8Gqbl0
あんなガキの土下座に何の価値があるんだよ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:37:40 ID:qRKhOuV90
倉田先生の神オリが拝めたのだ
全員、お布施用と観賞用でBD涙ながして喜んで買っとけ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:38:01 ID:aBF0z7krO
2話あたりの桐乃と黒猫のオタトークは面白かったのに、こういう話だと別次元だからつまんなく感じるんかね
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:38:11 ID:l7MM/ThW0
原作でも土下座するけどああいう泣き落としじゃないもんな
ほとんど状況が確定してる段階でやるから意味があるのに
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:38:20 ID:Yt6kdXQP0
盗作も見たかった・・。両方見たかった。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:38:26 ID:j+gC1A9A0
>>944
同時進行で見ていたから何?
それはたまたま自分に都合が良かっただけだろ
単純に改変が多いか少ないかでいえば多い
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:38:47 ID:XvQehEzi0
なんで桐乃のいいとこ全つぶしするかなー
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:39:16 ID:2Wqbn2J/0
>>964
桐乃の良いとことか最初から0だろ
存在価値無し
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:39:21 ID:3ASYSh6P0
はあ原作買うか、と思ったら在庫ねーしなあ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:39:43 ID:HNQYOKJw0
>>944
昔のアニメはスポンサーの意向こそが絶対であり、無理な改変がまかり通っていた。
また、長期的に計画されるアニメも初期段階でオリキャラの創作は普通に行われていて、
そのために曲げられる話なども散見される。
アニメ=子供向けの図式が不文律であったこともあって、
子供向けでなかった設定や話はどんどん削られていった。

自分が一番改変が多いと感じたのはキン肉マンだな。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:40:01 ID:WCNEtQMV0
>>868
「キャラ設定だけ流用してロボットアニメにする」って話にしようとしたら、スポンサーの某ゲームメーカーに反対されたとか?w
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:40:05 ID:F7eXQvly0
原作改変回で原作改変の話するとはな…
黒猫の泣きが見られなかったのが唯一惜しい
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:41:15 ID:G20V6WwAO
>>958

だから、土下座泣き落としの神なんだよw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:41:19 ID:gXFPa49z0
>>963
同時進行で見てて少ないって感想だろw
原作に追いついてしまって引き伸ばしはあったけどな
逆にカットなんてとんでもない状況だったしな
話を完全に作り替えたようなのは無かったね
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:41:24 ID:dILr45jC0
まぁ、これで原作売れれば電撃的には万々歳なのかなw
この内容だったらたしかに原作興味わくかもしれないな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:41:51 ID:1xmg2b2A0
要するに今回の話は盗作騒動による変更のための
穴埋め回だったということなのか

なら原作信者も
もう叩く必要ないな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:41:54 ID:XvQehEzi0
アニメの桐乃は外見が似てるだけだな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:42:06 ID:uEPgiJMi0
まさに今回は京介側(倉田)VS監督側(メディアワークス)が見れる回
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:42:24 ID:URB0NppX0
なんかアニメが公式で
いいような気がしてきた
原作はすばらしいと思うが
今はおなかいっぱい
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:42:29 ID:O3lZ4UmJO
スレ建ったみたいだから聞くが


じゃあクール制になったのっていつくらいなんだろう?
あの、15年前くらいも半年くらいだったよな?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:42:31 ID:Yt6kdXQP0
桐乃の株が下落し
黒猫の株が上昇している。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:42:43 ID:6vc9OD2l0
入れて欲しかったシーン
◯桐乃のがんばり
◯落ち込んでも前を向こうとする桐乃
◯叩かれて泣く黒猫とそれを必死にかばう兄貴
◯桐乃に冷たく接していたのは嫉妬だったことと桐乃の
努力に気付く兄貴
◯兄さんと呼んでくれるまでの経緯

これが入っていれば大幅改変でも納得したかも
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:42:55 ID:tkVmec/F0
トラブル見習って
「もっと俺の妹がこんなに可愛いわけがない」つくれよ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:43:23 ID:R0wNPOxH0
11話・12話もオリジナルなのかな?
来週は完全オリジナルで10話は原作に沿うみたいだけど
なんか超電磁砲みたいになってきたな・・・
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:43:24 ID:G20V6WwAO
>>962

盗作バージョンを見たくて買う奴が増えるから原作者メシウマw
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:44:01 ID:izPXyKtV0
早すぎて追いつけねえwwww

>>646
すまんな、犬様派なのでラ板にはちかよらねーんだ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:44:33 ID:AXYvux7M0
ああそういう事か
原作知らないけど
盗作ネタは冗談でも放送できないって事なのか
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:44:35 ID:qRKhOuV90
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長は評判よくて
売れまくったんだよ…
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:44:54 ID:UpB9GZHy0
× クール制になった
○ 短いクール限定になった

クール制自体は30〜40年前からあるっての
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:45:05 ID:iWV2dfjP0
>>978
黒猫は黒猫で改悪されてるじゃん
人格攻撃的な描写が目立つし、友達の為に頑張るーっていう意思表示もなかったし
何より涙を見せてくれなかったのががっかり
桐乃、黒猫の二大勢力をディスって何がしたいんだろう
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:45:13 ID:fG8l3fyV0
臆せず盗作ネタやっとけばよかったんだよ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:45:41 ID:xo5KLqF90
盗作ネタやらなかったせいで余計に目立っちゃって逆効果だよな
誰得すぎる
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:46:03 ID:RP6wMv+V0
アニメ化失敗
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:46:52 ID:HDl9y2JL0
実際女が女を好きになるのが違和感とか言って根本否定してるようなクリエイターは
降板するべきだな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:47:17 ID:dILr45jC0
>>978
原作読んでない俺からは黒猫の唐突な嫉妬披露にげんなりしたんだが
たしかに桐乃の小説がウケてることに嫉妬するのはわかるがここで言うことじゃないだろとw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:47:29 ID:b2kH3JB20
>>916
>>919
>>930
なるほど。原作は話として巧くまとまってるのな。d
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:47:39 ID:0XooHTPB0
予算掛けてるくせにこんな脚本ってあからさまに練りこみ不足じゃねえかwwwww
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:47:57 ID:G20V6WwAO
帰りの電車での黒猫が可愛くなかったら終わっていたなw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:48:31 ID:Yt6kdXQP0
1000なら黒猫ぺろぺろ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:48:34 ID:Nyk6PbG50
>>987
6話を見れば何をしたいか明らかだろ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:48:55 ID:qRKhOuV90
ちくしょうめ、超弩級情報エリートBS民はまだ視聴していないというのに
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:48:59 ID:gXFPa49z0
>>986
同じアニメスタッフでも短いクールにして○○2にして放映したほうが儲かるから、最近そういう風潮になってるって、前にこち亀の原作者が言ってた
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 05:49:30 ID:XvQehEzi0
桐乃じゃない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。