それでも町は廻っている 14廻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
東京都大田区の丸子商店街に賑々しく存在するメイド喫茶「シーサイド」(店長:磯端ウキ)を舞台に繰り広げられるドタバタ劇。

========重要項目========
・【※実況厳禁】実況は実況板へ…。→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、レス乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================

●TV各局放映日程
平成22年10月より放送開始予定。
・東京放送 (TBS)    毎週木曜日 25:55〜 10月07日〜
・サンテレビ (SUN)    毎週木曜日 26:10〜 10月14日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週木曜日 26:30〜 10月21日〜
・熊本放送 (RKK)    .毎週日曜日 25:50〜 10月24日〜
・BS-TBS         毎週土曜日 25:00〜 11月06日〜

●関連URL
・TVアニメ公式(TBS):http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
・メイド喫茶シ〜サイド:http://seaside.ponycanyon.co.jp/
・原作漫画(少年画社):http://www.shonengahosha.jp/comics/index.php?c1=202078
・原作者サイト「おかんの家」:http://www5.plala.or.jp/okan/
・丸子町回覧板(それ町通信) (kissaseaside) on Twitter:http://twitter.com/kissaseaside

●前スレ
それでも町は廻っている 13メイズ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1287079216/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 00:15:28 ID:ZZSUtuXo0
●関連スレ
[漫画板] 石黒正数【それでも町は廻っている】33店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285301043/

●制作陣
・原作:石黒正数(少年画報社/月刊『ヤングキングアワーズ』連載)
・総監督:新房昭之     ・シリーズ構成:高山カツヒコ
・副監督:龍輪直征     ・キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴
・美術監督:飯島寿治    ・ビジュアルエフェクト:酒井基
・美術設定:小林徳光    ・撮影監督:江上怜
・色彩設計:日比野仁    ・編集:関一彦
・音楽:ROUNDTABLE   .・音響制作:グルーヴ
・音響監督:亀山俊樹    ・アニメーション制作:シャフト

●登場人物/声の出演
・嵐山歩鳥:小見川千明  ・嵐山猛 :田村睦心
・辰野俊子:悠木碧     ・嵐山雪子:仙台エリ
・磯端ウキ:櫻井孝宏    .・ジョセフィーヌ:松来未祐
・真田広章:入野自由    ・真田勇司:黒田崇矢
・紺双葉:矢澤りえか    ・菊池貴則:金光宣明
・針原春江:白石涼子    ・荒井和豊:桜井敏治
・森秋夏彦:杉田智和    ・磯端善治:中博史
・亀井堂静:雪野五月    ・松田旬作:千葉繁

●商品情報
・OP主題歌『DOWN TOWN』、歌:坂本真綾、発売日:平成22年10月20日(水)
・ED主題歌『メイズ参上!』、歌:メイズ、発売日:平成22年11月24日
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 00:16:59 ID:ZZSUtuXo0
キャラスレ
【それでも町は廻っている】嵐山歩鳥はアホカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285852794/
【それでも町は廻っている】紺双葉ちゃんは先輩カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1286601491/
【それ町】針原春江さんは明石家さんまカワイイ【卓球】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1286617412/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 00:19:25 ID:bMKEwqZH0
めいどっ!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 00:19:57 ID:hBVWqNB00
まいど!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 00:20:17 ID:ZZSUtuXo0
【それでも町は廻っている】辰野トシ子はかわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1286647480/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 00:25:21 ID:4wKLh50R0
おっつん

ED最後のメイドありがとうございますんときにはあの手を出すべきだと思うんだ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 00:25:25 ID:ME4XxrAZO
>>1乙カレー食いなっ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 00:25:52 ID:2iLESBEt0
やっとまともなスレタイになった
>>1
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 00:26:58 ID:/oF9M+kI0
>>1 乙めいどっ!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 00:32:00 ID:2vCQQO7O0
>>1乙しましてえん
泣かせてよお!!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 00:47:32 ID:0bb3WCSD0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |  Ll _       \           「ヽ   /ヽ
    | (乂 )         \       }`Y } / /`Y´ ̄ Y´ ̄> 、_
    |    {_  ) 、、    |    / ; / / / 厶=-‐┴< /  \
    |       \/   l7l7 ,>  , ' / /_/ / /.::::::::::::::::::::::.\ヽ   }_
   \     し っ oo  |  / /    /⌒>.:::::::/|::::::::::::::.\ヽ ' 乙
     \________,//   ー--  / ///l/ |:::::::::::::::::::.∨   ハ
            /\‐-v′       j /"「/ヽ  _|:::∧ハ::::::::::.Y乙::. __
              /    V  、       ノY´心     」/_`ヽ|:::::::(⌒⌒Y:::::::::.`丶、
           入   \_ ≧,.、__ . イ/  、:ツ   ´ ,..心 |::::::::(  ゙゙Y:::.', ̄ ̄ ̄
          /.::::.\     /    /:; ' '        ヒ::ヅ}|:::::::∧ーく:::::::.',
.        /.:::::::::::::::::`:::::フ´    _/.:::!   、     , , /|:::::/ } \\=‐-ミ
      /.:::::::::::::::::::::::::< ____,∠:::/イ八   ___   / ,|::/|_ノ|  \\  }
      }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶::::厶ィヘ  ヽ _フ    ィi:::::|::::卜、   ヽハノ
.       \::::::::::::::::::::::::::::.\:::::::::::::::/`ヽУ二ヽ.___ .    トlハ::|\|::::\_/ \
         ‐-   _:::::::::.\:::::く  //.:::::/{_〉____/ {  ノ   \ハ∧   ノ
                  ̄/⌒/二二二ヽ/:::}       ∧ _       }/
                   > 込{ .二フィ_,.外、__,// フ
                   }三二ニ=彡'//.::::!/   /⌒フ⌒!
                     / /   ∠ニ〈∧/   /⌒フ.::::::::::|
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 00:57:18 ID:zdwvsHVd0
小見川じゃなければBD買ったのに・・
キャスティングした奴まじで猛省しろ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 01:28:54 ID:7ulzY568P
このアニメって何故か地上波でやってる局少ないよな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 01:34:53 ID:FzFp+nt50
むしろ小見川以外に見る所がないんだが
原作古いだけあって内容古臭いし
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 01:37:39 ID:BsC6hiEy0
EDの紺先輩の動き増えてたな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 01:41:56 ID:eVUYsSf00
シャフトのカメラワーク時々おかしいよな
Aパートの歩鳥下半身アップは何なんだ
2,3回あったよな
歩鳥でしかもジーパンとかマニアックすぎだろw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 01:50:40 ID:7ulzY568P
サービスサービス
ちょっと不自然だけどな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:00:12 ID:lHgKFwN90
タッツンの発音が俺の想像と違う方だった
歩鳥も違ったし
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:01:38 ID:BsC6hiEy0
俺も歩鳥は畔の発音だと思ってたわ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:02:37 ID:eCWaiKI00
歩鳥が自分の意思で漫画以外の本を読むのは意外だった。
字、読めたんだ。

22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:04:37 ID:0bb3WCSD0
>>21
数学の成績が悪いのと、行動がちょっとアレなだけで
推理小説マニアだよ。推理力もそれなりにある。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:05:24 ID:K5igJ97q0
坂本真綾って、すっかり声優じゃなくアニソン歌手になってますな。
目指せ堀江美都子ですか?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:06:56 ID:g81D1UL+0
数学以外の成績はそこそこ良いんだよな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:08:08 ID:WLDD1JRy0
>>20
結構そういう人多いね
俺はあのままだと思ってたけど
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:09:59 ID:7ulzY568P
推理って割とロジカルな思考を求められそうな気が
頭は悪くないんだろうけど、そう見えない所がなんともw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:30:13 ID:wud76udsO
バカなだけで頭の回転は良い子だよ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:32:42 ID:K5igJ97q0
地頭は良いと言われるタイプだな。
怠惰なだけで。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:34:15 ID:4vEXq0VY0
エビちゃん出番ま〜だ?
おいらの一番のお気に入り。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:34:38 ID:AM8+NR+R0
そのへんもおいおいアニメでもわかってくる部分だろう。たぶん。

アニメにだけある演出が個人的にいいなと
2番地の最後を冒頭とおなじ嵐山家で〆ってのがよかった
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:34:53 ID:am7YhVVO0
次回で歩鳥がただのバカではないことが分かる
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:36:55 ID:AM8+NR+R0
>>29
こういう予定らしいので楽しみだな
てか静ねーちゃんより先にエビちゃんなのなww

第3話「猫省年」
 目(原作1巻4話)
 猫少年(原作1巻11話)

第4話「呪いの方程式」
 恋の方程式(原作1巻9話)
 呪いのルーレット(原作3巻25話)

第5話「実に微妙な辰野トシ子」
 辰野トシ子は砕けない(原作1巻6話)
 実に微妙なカード(原作4巻33話)
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:39:33 ID:jt2WqRQJ0
>>32
第1話がタイトルからして原作の1話2話だったから順番にやっていくと思ったら
第2話で早くも原作の3話8話とずれてきたし、今後もずっとそんな感じなのか
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:42:58 ID:Rdz/6f2xO
「お帰りなさいま「メイド!」
のとこで吹くw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:44:59 ID:HGc8eobw0
キャラの表情と口パクに迫力が無いシーンで
でかい声あてる演技は誰の指導だよ!
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:47:58 ID:d1k5HMhKO
婆と出っ歯にメイドやらせた時点で失敗作だな。
制作側はメイドを全く理解していない。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:51:19 ID:K5igJ97q0
>>35
主に音響監督さん。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:51:41 ID:LGXKge3r0
「何だ、バカヤロッ」に吹いたwwwww
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:52:08 ID:fft8hjKU0
萌えを狙った作品じゃないからw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:53:24 ID:bMKEwqZH0
OPのばあちゃんやけにイケメンじゃね?
ばあさん(♀)とは思わなかった
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:53:35 ID:jt2WqRQJ0
そもそもこれをメイドアニメと思うから>>36みたいな奴が出てくるのではないかとw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:56:21 ID:yMqKMfex0
幼女時代の「うわあああああああああああんオエッ」が頭から離れんw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 02:58:48 ID:jt2WqRQJ0
>>40
まあ声優も男だしいいんじゃね?w

まああのばあさんは黙ってれば品のいい老婦人に見えないこともない
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:02:16 ID:g81D1UL+0
>>36
メイドを全く理解していない作者が書いた作品という認識でOK
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:04:54 ID:Oxj8WQPk0
そうかそうか
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:11:11 ID:pgCVUjjn0
この歩鳥に対し湧いてくる感情・・・・・・
ああ・・・・これは・・・・・
やんちゃな猫を愛でるのと同じだw
性欲は湧かないんだがずっと観察していたい
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:25:33 ID:2vCQQO7O0
>>42
夏のあらしの時は鶴岡が小見川の演じるキャラの幼少時代の声を地声でやらせてたけど
地声だったらあの破壊力は出なかっただろうなw
流石は亀山だと感心した
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:25:50 ID:KVFA9cCXO
町内のオッサン達なんであんなに豪華なんだwww
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:30:07 ID:yMqKMfex0
「カメラは・・・」のあの声を聞いて金光?があんな太い声出せるとは思わなかった
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:35:04 ID:BsC6hiEy0
2話前半の歩鳥とだべってる時のたっつんが可愛すぎる
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:36:54 ID:durE2iMi0
歩鳥かわいい
ひたすら歩鳥に萌える作品最高
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:46:11 ID:AM8+NR+R0
>>42
あれはよかったなwwwwwなんだバカヤロッもよかったしwwwww
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:48:21 ID:QNP2Al73O
歩鳥  →見て楽しむ観賞用
たっつん→触って楽しむ実用

たっつんのムチムチボディがたまらんとです…
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:53:18 ID:kX3fiYqS0
このアニメって実はパトレイバーの外伝で
シゲさんの夢オチなんじゃね
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:53:37 ID:lK1qlNnV0
歩鳥「私の(>>1)乙っぱいとった犯人誰?返しなさい!」
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 03:55:25 ID:rr3AgLs90
小見川の声はすげえな。脳髄に直接響きやがる
キャラとまったく合ってないがあの声は貴重。金朋以来の衝撃波
はやく合うキャラ引き当てるといいな
あのキャンディボイスを埋もらせては国家的損失だ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 04:03:24 ID:XOpvYE9U0
>>56
やっと録画の第1話見て急いでスレ来たらその発言

激しく同意する

どっかでつまんないとかいうレス見て後回しにしてたが
面白いなこれ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 04:04:03 ID:iKON3yWj0
>>56
それが歩鳥だったようだよ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 04:09:45 ID:tzgUa5WCP
>>57
小見川の声を許容できるか。
この手のスラップスティックを許容できるか。

という二つの壁で引っかかる人は多分否定的意見になる。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 04:13:39 ID:5ZOlvrrqO
>>32
もしかして真田のターン無しなのかな
真田の恋心やら心の声が好きなんだけどな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 04:16:35 ID:XOpvYE9U0
>>59
そういうことか

消す前に一応見とくかって感じで今さっき視聴
そして

ちょwwwwwwwwwwなにこれwwwwwwwwwwwオモスレwwwwwwwwww

これが視聴後の感想
俺はツボった
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 04:17:46 ID:US8y+bpoP
>>60
でも真田の恋心が絡んでる話は面白いのが多いからやって欲しいな
前半に先生ターンやって後半に真田ターンかもしれん
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 04:22:52 ID:rr3AgLs90
小見川の声は人外キャラが合うと思うんだがな
アンパンマンに出てくるようなキャラとか
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 04:38:28 ID:Tejgykja0
めっちゃ動くし表情豊かだし
ゴミ川で無ければ好きになれてたと思う>ヒロイン
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 04:48:24 ID:IzlFDC750
既に小見川以外の歩鳥は考えられないよw
悪いが
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 04:53:10 ID:v+scxJN+0
次回も勿論観る
そして何の変わりも無い、梅津OPに無駄な期待感を募らせる
そし主演は小見川で…orz
毎週そんな繰返しになりそうだ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 04:58:38 ID:XdtJAscBO
今回に限っては餓鬼っぽさと素人臭さがいい味出してるよな
小早川の濁音が最高に笑える
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 05:09:08 ID:Dk4YJ3Q00
じぶんさいふおとしましてぇん
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 05:11:10 ID:OR+DJY/n0
そこからの泣かせてよは鉄板だw
アニメもここよかったw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 05:22:16 ID:XdtJAscBO
嗚咽wうぉえ゙っww
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 05:29:36 ID:XOpvYE9U0
引き続き第2話視聴完了

テンポのいいセリフ回しと展開
深夜(早朝)のageテンションを差し引いても笑える
どうも聞き覚えがあると思ったら前期の
生徒会役員共で耳にこびりついてた声だった
うますぎないのがよく合う

うん、面白いよこれ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 05:46:58 ID:AM8+NR+R0
1階に降りてから雪子何て言ってる?かかってこーいはわかるんだけど
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 05:46:59 ID:Oxj8WQPk0
そっか
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 06:00:07 ID:FBTsUga0O
>>67
赤痢になった野球選手か
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 06:01:12 ID:Oxj8WQPk0
ソウルイーターを見直す人多いだろうなー
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 06:30:43 ID:G2z0th8S0
>>75
今再放送してるんで初視聴だ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 06:50:47 ID:aWkhbg0k0
話としては嫌いじゃないんだけど変な動きが気になって視聴が苦痛だ
これなら紙芝居にしてくれた方がマシかもしれない
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:00:02 ID:i5wKjAk0O
苦痛なら観るの諦めろ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:03:02 ID:GuYVJa730
>>32
原作では後で登場するキャラを、早めに出して紹介済ませちゃう方向っぽいね。
この作品、キャラ紹介さえ済ませちゃえば、後はどのエピソードやっても
問題ないような作りだし。原作からして時系列順になってないからな。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:04:00 ID:A1plj6+3O
あのさんまに似た針原って女キャラ結構出てきたりするのかな、顔が嫌いすぎるから出してほしくないんだが
まさかEDの様にメイドになったりしないよね…?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:08:35 ID:E2t9DVaEO
レギュラーです
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:09:50 ID:Oxj8WQPk0
>>80
メイドにはならないけど、スク水は着用するよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:11:00 ID:AM8+NR+R0
心配しなくても針原さんメインの回は原作では今のところない。たぶん。
脇役としては割と出る
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:17:15 ID:aWkhbg0k0
>>78
実際諦めかけてる、中断しながら見てるんだけどね
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:17:49 ID:iDpwvaBr0
>>77
紙芝居でいいならこれ原作あるからそれ読めば?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:19:49 ID:A1plj6+3O
>>81->>83
嫌だあああああああああ!!!

歩鳥ちゃんの全てが可愛いすぎるからあのグロにもなんとか耐えられるが…、せめて五話に一回の割合で出てくれ!!
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:23:31 ID:SepvIv8X0
いやいや、いなけりゃいないでなんか物足りなくね?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:24:26 ID:Yy0rmnu80
監督が新房という点でどうなるか判ってるし
主人公が小見川って事でどういう声かも判ってるうえに
視聴義務もないのに何でわざわざ見て苦痛を感じるかな。どM?w
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:26:18 ID:qDKMo/p60
アマいだけのバニラよりちょっと塩した方が甘みも増してゆくしね飽きがこない
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:26:35 ID:zBKXI1oQ0
ブルマ姿も披露するぞ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:28:06 ID:8D00pvRn0
針原さん否定するのは
それ町全否定するのと同じ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:30:33 ID:HGc8eobw0
針原さんって
別に良い奴でもないし
ただのブスだよな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:30:39 ID:QNP2Al73O
今のところ1話で出てきたモブ扱いなので出てこなくても気になんない>針原
OP・EDは背景だと思ってやり過ごしてる
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:32:22 ID:SepvIv8X0
>>93
OP・EDは背景だと思ってやり過ごしてる

ひどいなそれwww
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:36:23 ID:8D00pvRn0
紺先輩のクラスメートとか
これからもブサイクモブいっぱい出るよ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:37:33 ID:GuYVJa730
普通のアニメなら針原さんは美少女キャラになるよなw
まあ、普通はアニメにブスキャラ出ること自体少ないけど。
これの原作はクラスメイトとかで割とブスキャラが出るね。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:39:43 ID:hmelSuaM0
たっつんってメイド服着るとおっぱいが小さくなってない?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:40:38 ID:HGc8eobw0
千葉は良いんだけど
あの警官には結構若々しいイメージがあったんだよな
千葉二世みたいな奴いないのか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 07:58:59 ID:Oj1dzGpFO
それでも寿司は廻っている
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:00:08 ID:Oxj8WQPk0
わしがガリレオじゃ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:02:57 ID:Yy0rmnu80
>>98
つ小見川千明
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:06:04 ID:72Iev6LUO
素人並のヘタクソを千葉二世とか大概にしろ糞信者
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:08:41 ID:0u8LW7A10
小見川の声は永井先生に通ずるものがある
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:09:43 ID:v/taHx8KO
針原さんをカットするとなると、タッツンの揺れるシーンもカットだな
そんなの許さねぇ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:10:26 ID:3i+0dLJ80
廻っているの廻っていう字習った記憶が無いんだが俺の学歴大丈夫か?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:14:59 ID:zBKXI1oQ0
教室のシーン見ただろ?
針原さん以外、モブキャラは全員カットされるよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:18:04 ID:HsSelUam0
やっぱり歯医サイドなのか

それとも左が葬儀屋っぽかったから死医サイドなのか
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:20:06 ID:RooN/hrF0
小見川いいなあ
コテコテのキモイ声優演技じゃないし
ジブリの芸能人みたいなほんとの素人でもないし
この良さわからないやつはかわいそう(´・ω・`)
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:26:32 ID:IM0M1oSZ0
>>98
刀語の真庭コウモリの演技が千葉繁っぽいと思ったらカレカノの有馬の人で驚いた
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:29:10 ID:8jfxpVvl0
悠木は特徴がない声だと小見川が教えてくれたな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:34:31 ID:ENkO1SKS0
悠木は年齢の割に大分上手いけど特徴がなくなっちゃったなあ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:35:02 ID:Laz0QWq50
ヤングキングアワーズ? こんな雑誌あるんだね。
このアニメも面白いね、今期は面白いアニメが多いね。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:39:02 ID:BQYpUSEgO
なんかまた古臭い感じがするアニメーションだなあ、べつに悪いわけじゃないんだけど
夏のなんとかってやつも茶店でごちゃごちゃやってたな。
この制作会社は喫茶店に何か特別な感情でも抱いてるの
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:41:38 ID:ENkO1SKS0
時代に逆行する作品ばかり作る会社
今の似たような萌え作品乱発時代においては貴重ではないか?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:50:20 ID:Ug7NvWdyO
萌え絵嫌いからしたら久々に見る気のするアニメだわ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:53:31 ID:hmelSuaM0
十分萌え絵だろ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:53:40 ID:IM0M1oSZ0
OPだけ見ると美少女アニメ
本編だとアホ面
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:54:31 ID:IM0M1oSZ0
やっぱりガッカリバーガーは顔芸じゃなくて止め絵が欲しかった
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:56:22 ID:UW8EInmP0
萌え嫌いが集合してるアイアンマンスレはここかな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:56:30 ID:ENkO1SKS0
若い女キャラが二人しかでなくて片方がマヌケ面した主人公で
あとはババアとおっさんがメインとか今時珍しいわな。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 08:58:02 ID:5A9nWai80
廻目って何?わけわからん
122としあき:2010/10/16(土) 09:00:33 ID:tmNJj8I4O
>>110

ただそういう演技をしてるだけでしょ
小見川を持ち上げるために他の声優さんを貶めるのは感心しないなあ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:00:36 ID:SepvIv8X0
>>118
「じゃあパンだけたべればぁ〜」
この言い方がクソむかつくけどなんかかわいいんだよなw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:01:02 ID:AM8+NR+R0
提供絵のとこのS・E・A・S・IDE・シーサイッ☆ってのがかわいい
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:05:00 ID:UW8EInmP0
>>122
評価とは相対的なモノだけどな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:05:17 ID:6iKglLtb0
エンドカード渋いラインナップになりそうだな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:06:47 ID:Ug7NvWdyO
>>119
ウーマンもいれてね
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:07:45 ID:IM0M1oSZ0
内藤、ヒラコー、六道あたりで
129としあき:2010/10/16(土) 09:09:09 ID:tmNJj8I4O
>>125

確かにね
悠木も相当クセのある声優さんだと思うけど小見川と比較すると普通に聞こえてしまうのは確か
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:10:59 ID:lHgKFwN90
しばしば勘違いしてる奴がいるけど
それ町は十分萌え絵だし、後になると歩鳥と紺先輩の百合の割合増えるからな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:14:45 ID:t2a6LIlTQ
萌えかどうかの定義なんて曖昧なんだから各々の心の中で勝手に決めてればいいんだよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:21:39 ID:RooN/hrF0
別にあからさま、ベッタベタになったら見なくなるだけ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:25:35 ID:0u8LW7A10
原作の方がまだ萌え感はある
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:29:08 ID:hk8cFZ3v0
ギャラが多そうな声優さんのキャラが
犯人役ってワロタw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:30:05 ID:jygPAEhz0
キャラ萌えが嫌いなら海月姫を見ればいいよ
あれも結構面白い
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:30:23 ID:NL15ZcYHP
千葉さんが犯人だ!
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:32:08 ID:HY+bGM72O
夏のあらしとかこういうヲタ受けはしないんだろうなーってアニメ売れなくても折れずに作り続けてくれるのは個人的にありがたい

これが売れないかはまだわからんが
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:33:23 ID:hk8cFZ3v0
>>137
こういうアニメが深夜しかできないって
業界終わってんなー
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:33:34 ID:6iKglLtb0
なんかあの警官見てると
ラブやんのカズフサ思い出す
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:35:13 ID:Pw7ic+uZ0
あ らしやま
ほ とり

141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:40:01 ID:e0ACgStY0
そのうちNHKがとめはね!みたいにドラマ化しそう
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:52:51 ID:d1k5HMhKO
婆メイド萌え〜
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:58:17 ID:/HnIdfTEQ
しかし櫻井はババァ役までやるとは大したもんだな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:04:18 ID:X/5WYVFj0
萌えアニメって「けいおん!」とか「苺ましまろ」とか
そういうのだろ・・・どっちも好きだけど


それ町観てると
「奇面組」とか「燃える!おにいさん」あたりを思い出すんだが

だからもっとムチャクチャして欲しい
SF回もあるんでしょ?それも楽しみ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:12:07 ID:5A9nWai80
萌えアニメって言うのは、「恋姫無双」とか「ミルキィホームズ」みたいなのを指す
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:12:44 ID:Oxj8WQPk0
おまえらが萌えアニメを大好きなのは、お父さんに伝わったぞ!
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:13:21 ID:kToo6Qh+O
>>144
それらも厳密な意味での萌えアニメとは違うキガス 
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:13:46 ID:IvOztD1q0
>>141
とめはねはドラマ良かったね。これもドラマ向きだと思うんだが。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:14:47 ID:ENkO1SKS0
>>147
けいおんが萌えアニメじゃないなんていう奴はじめてみただ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:17:22 ID:UepLMLynO
主人公の声は聞いているうちに癖になるね
ジブリの高畑監督アニメの主人公みたいなタイプで好きだな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:17:26 ID:5A9nWai80
>>149
けいおんが萌えアニメだっていう奴はじめてみたw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:19:13 ID:ENkO1SKS0
>>151
>>144が言ってるじゃん、、、?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:19:27 ID:Yy0rmnu80
えっ?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:20:13 ID:mRemB7Dd0
ヲタロリジジイが好む要素で「全部」かたまってるものを萌アニメっていうんじゃないか?
このアニメは主人公はアニメ声っぽくないし登場人物全員美少女じゃないし。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:20:19 ID:3rfyqEqi0
まぁそれ町の絵柄は萌え絵ではない罠
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:20:53 ID:M5xz7UYM0
なんかすごい発言を見た気がするが
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:20:58 ID:Yy0rmnu80
けいおんは萌えアニメでこれはバカアニメでしょ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:21:59 ID:Dx2kHD8L0
棒に慣れてきたら面白い。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:25:36 ID:PUzOtJzH0
>>143
機能限定版石田彰ですから
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:27:14 ID:5A9nWai80
>>154
厳密には「キャラ萌え」のために脚本や舞台、演出が行われている作品が「萌えアニメ」
まあアンチに言わせれば、自分が嫌いなアニメは全て萌えアニメだけどねw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:28:34 ID:ENkO1SKS0
>>160
それけいおんのことじゃないの?
ていうかけいおんを萌えアニメっていうと貶めることになるのか?
オレはずっと萌えアニメだと思ってたんだが、、、
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:29:09 ID:3i+0dLJ80
まぁ萌えなんて人それぞれだろうし
俗的には可愛い女の子いっぱいなのがそうなのかな
自分の中で分けるなら可愛くないと成り立たないアニメがそうだと思ってる
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:29:40 ID:3rfyqEqi0
けいおんの話はヨソでやらなイカ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:31:36 ID:5A9nWai80
>>161
ちょこっと>>145を見れば、普通の人ならわかるはず
真性の萌えアニメは想像以上に深いw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:31:59 ID:jygPAEhz0
萌えかどうかなんて論議は不毛過ぎる
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:32:22 ID:t6CQYnvyO
タッツンの人、普通にだべらせると何か微妙だな
それだけ過剰演技してるってことか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:33:39 ID:ENkO1SKS0
>>164
真性だか仮性だかしらんがけいおんも萌えアニメのジャンルに違いないだろ。
基本的に萌えキャラありきでストーリー性のない作品なんだから。
けいおんが萌えアニメだと何か問題でもあるのか?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:33:49 ID:Yy0rmnu80
でも、小見川と悠木で上手く対称が取れてるから面白いと思うけどな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:34:11 ID:Dx2kHD8L0
けいおん廚はどこでも空気読まずにけいおんの話する。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:34:55 ID:5A9nWai80
>>165
だな、単なる差別用語だしな
もうやめる
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:35:16 ID:seTsNxIcP
ババア声出せる声優って貴重なんだな
男にやらせるとは
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:35:39 ID:3rfyqEqi0
>>170
萌えは別に差別用語じゃないと思うぞ
おまえはちょっとズレてると思われ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:36:34 ID:ENkO1SKS0
>>166
まあまだ若いからな。
少しずつ伸びていくだろ
沢城みたいになりたいっていうのはなんか違う気がするけど。

>>170
萌えアニメって差別用語なのか?w
ただのジャンルの一つだろうに何言ってんだw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:36:52 ID:5A9nWai80
>>171
1話は微妙って思ったけど、今回はかなり婆さんぽいなと感じた
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:41:01 ID:Yy0rmnu80
>>173
あー、ほっちゃんの真似かと思ったらペリーヌか。そう思ったらそんな気もするw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:43:39 ID:0ZDuOqH90
萌漫画ってより「元気で可愛い子が主人公の漫画」って感じ。
なんでもかんでも萌えでくくり過ぎじゃない?
ただの古典的なコメディ漫画だと思うけどな。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:44:37 ID:ENkO1SKS0
>>175
たっつんverの演技は悠木じゃなくても堀江でも井上真里菜でも代替がききそうなんだよな。
個人的には悠木にしかだせんボイスを使って欲しいのだが
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:47:59 ID:t6CQYnvyO
まあ替えのきく声優の方が逆に人気ある内は仕事来たりするからなあ
小見川みたいに唯一無二みたいな声質の人は逆にキャスティングしづらいって言うし
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:48:19 ID:5A9nWai80
>>176
差別したい人が気持ち悪いジャンルにあてはめようとしてるだけですよw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:51:55 ID:ENkO1SKS0
>>176
若くて人気のあるうちはなー
30過ぎたあたりから急に仕事がなくなってくる。
小見川みたいな声だと代えがきかんからいき続けるかもしれん。
ただ悠木の場合はまだ10台だからどう伸びるかわからんよ

>>179
萌えアニメ=気持ち悪い
って認識なの?
今のほとんどのアニメみれないじゃないか。
恋姫とけいおんを一緒にされたくないのか?
はたからみると大差ないぞ。
別にこれはどっちも貶めてるわけではない。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:54:02 ID:zOmx9FaWO
一番ギャラ高い声優は、文句なく千葉繁だろうな。
外見から80年代テイスト漂いまくりだな。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 10:57:21 ID:lHgKFwN90
けいおんは萌えアニメだけど
どんな小さな動きも無駄にせずにキャラの魅力を表現するために使ってる
萌えさせるのに命かけてるようなアニメだよ

少なくとも原作のよさを出せてないアニメ版それ町じゃ比較にもならん
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:01:16 ID:Yy0rmnu80
>>177
むしろ若手が大御所の代替・廉価版と考えた方が。
でも自分なりのものを追求していって欲しいってのは同意。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:02:51 ID:am7YhVVO0
>>173
萌えアニメって言葉は定義が曖昧すぎて
ジャンルの一つというには無理があると思う
>>179
そういう使い方をしている人が多いよな
>>180
>萌えアニメ=気持ち悪い
アンチが作品を叩く場合、そういう認識しているのは確か
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:03:47 ID:PUzOtJzH0
けいおんは原作に引き出すほどの良さ無いじゃん
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:05:36 ID:RooN/hrF0
>>182
おれはそういうあざといととこがかなり気持ち悪い
言い過ぎと思ったけど、嫁なんかは1話見て主人公とか障害者に見えるって言ってた
普通の人はそう思うんだなとも思った
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:05:41 ID:ENkO1SKS0
>>183
まあつまり自分なりのものをもってないと大御所も仕事干されちゃうってことだわな
ギャラ高いから。
若本とかいい歳してやたら使われてるのも個性が強すぎるからだろう

>>184
使い方の問題だろ
今時ロボットアニメwwwとかいって馬鹿にするのと同じ。
萌えアニメだからなんだというんだ。
アンチがどういおうと胸を張って堂々としてればいいだろ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:06:05 ID:lMoBEyvZO
はいはい、けいおんけいおん

どうでもいいわ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:07:12 ID:N47nmafw0
主人公がびっくりするくらい下手くそだな。

眼鏡の娘と主人公交代した方が良い。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:07:39 ID:ENkO1SKS0
>>186
嫁ってなんぞ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:10:47 ID:RooN/hrF0
>>190
おれの奥さん
子供服で働いてたこともあってアニメとか子供番組にはわりと理解あるんだけど
いわゆる萌えアニメは気持ち悪いと平気ではき捨てる
ってどうでもいいよな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:12:04 ID:SepvIv8X0
> 子供服で働いてた
ここkwsk
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:12:39 ID:3rfyqEqi0
日本語難しいねー
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:14:00 ID:ENkO1SKS0
ひょっとしてお前の嫁かどうでもいいw

そういえば病院でファッション誌読んでる普通っぽい女のケータイみたら待ち受けがけいおんだったぞ。

>>192
イメクラだろ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:15:23 ID:RooN/hrF0
>>192
正確には某デパートの子供服売り場だな
やってきたお子さん、おかあさんと話合わせるんで
日曜朝のアニメとかは結構見てて、アニメそのものには抵抗が無い
ってなんで食いついてるんだ?(;´∀`)
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:16:09 ID:XOpvYE9U0
1、2話見て驚愕、感動、スレにカキコ

一眠り

けいおんを語るスレに変わってた



どういうことだよおいw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:16:10 ID:N47nmafw0
主人公の声優が下手くそだけど、どっかの売れないアイドルを使ってるの?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:18:52 ID:hmelSuaM0
可愛い女の子が出てきたら全部萌えアニメということで
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:20:10 ID:2GzFhEwF0
この前はイカ娘に侵略されてたしな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:21:00 ID:3rfyqEqi0
2話はジョセ少なかったな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:21:58 ID:SepvIv8X0
>>195
なんだよぉ。いろりろ想像しちゃったじゃないか
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:24:12 ID:/oF9M+kI0
二話目、ついリピートしてしまう。
「え〜わたしぃ、今日はお客としてきてるんですけどぉ〜」ってこっち見るとこいいな
あと、見直してわかったんだが千葉警官にぶつかる直前、「じゃがいも、たまねぎ♪」の
「たまっ」って瞬間にタマにぶつかってるのな、よく出来てる
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:24:27 ID:qXsrA8x10
小見川の微妙さはドクターペッパーに通じるところがあるな
はまるとやばいわ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:25:44 ID:PUzOtJzH0
下手糞なんじゃなくて養成所でアニメ向けに育成された声優が氾濫するなかで浮いてるだけだ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:26:27 ID:IM0M1oSZ0
子供に関わる仕事の人がプリキュアDBワンピを見てるくらいじゃ
萌えアニメの世間の評価の参考にならない
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:28:11 ID:3rfyqEqi0
>>203
ドクペどころかあれはルートビア級かと・・・w
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:29:39 ID:Dx2kHD8L0
セリフの突っ込み感さえ抑えられればいいんだけどね。
相手のセリフを受けるとこでも聞いちゃいねーって感じで喋るから。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:30:59 ID:IM0M1oSZ0
長台詞で声が枯れるのさえなおれば
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:32:21 ID:NL15ZcYHP
特徴があって声優としていいんじゃね?と思ってる>小見川
聞き取りづらい部分があるのは残念だが。
あとは配役次第でしょね
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:33:32 ID:3rfyqEqi0
これプレスコだったらどうなってたかね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:34:35 ID:lHgKFwN90
退屈なアニメだけど
歩鳥の声がいけるようになるとまた変わるな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:35:38 ID:g81D1UL+0
小見川は大分慣れてきたけど、演技力以前に
キャラの表情と台詞の抑揚が合っていない所は直して欲しいわ
矢印設置について語る時とか
素人レベルの感性の問題だし
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:36:21 ID:H5Hw28y7O
原作未読なんだけど2話見てエンジンかかってきた感じで好きになってきた
昭和のお笑い番組みたいなテンポがオッサンには心地好いな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:37:49 ID:e0ACgStY0
>>212
絵が完成してるのが前提だよねそれ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:38:18 ID:UepLMLynO
>>195
ところで君は美少女フィギュアと会話出来るのかね?
こんな所でギガロマニアックスにお目にかかれるなんて
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:40:48 ID:fft8hjKU0
>195の「子供服売り場」が「子供売り場」に空目した、おれもうだめぽ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:44:34 ID:g81D1UL+0
>>214
そういうレベルじゃねー
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:47:07 ID:e0ACgStY0
>>217
>素人レベルの感性の問題
詳しく

Aパートとかも見てると、絵が後から頑張りすぎてパクがズレ気味って印象だったけど
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:47:31 ID:3rfyqEqi0
わめき方が一本調子という感じはするな>小見川
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:47:32 ID:IsvGuX9qO
>>182
京アニはいつも原作の雰囲気を大事にしつつ原作以上に仕上げるからね
>>185
けいおんはそれ町の数倍売れてますが
>>196
それ町アニメに魅力がないということ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:51:39 ID:UepLMLynO
これだからけいおん豚は
きもちわるい
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:52:12 ID:Dx2kHD8L0
けいおんをNGワードにしよう。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:54:03 ID:SL8L0Jpd0
ミルキイホームズはなあ、あれはマジでやばいぞ
確変っていうものの凄さを味わったぜ。。。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:55:12 ID:UepLMLynO
>>222
賛成でゲソ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 11:59:24 ID:ODv+6aUx0
>>220
世の中には、けいおんアニメより原作が好きな人間だっているんだ。
誰が何をどう感じようと、間違ってるとか正しいとか言う話でもない。
これ以上無駄に言葉を重ねず、自分のスレに帰るんだ、な?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:00:30 ID:6oqOwUw+0
作画よく動いてて良いんじゃなくて
ヘタクソが頑張って描いてるんだろうなぁっていう感じ
力量以上の事をしようとして帰ってグチャグチャになってる
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:02:27 ID:tmNJj8I4O
>>226

> 作画よく動いてて良いんじゃなくて
> ヘタクソが頑張って描いてるんだろうなぁっていう感じ
> 力量以上の事をしようとして帰ってグチャグチャになってる
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:03:14 ID:iVESjtsnO
あなたが萌えアニメだと思うものが萌えアニメです。
ですが、それが他人の同意を得られるとは限りません。

お前が思うならそうなんだろう。
お前の中ではな。でもおk。


萌えアニメって短い言葉で区切るには無理があるから、萌え要素のある作品としてタグ打ってるわ。
それ町も、少女ファイトも。それを否定するには、キャラクターたちがかわいすぎる。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:05:06 ID:WBPIAK8R0
クネクネさせてないと間がもたないんだろう
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:06:25 ID:tmNJj8I4O
>>226

ほとりが走り回る時のスカートの動きとかなかなか良いと思うがどうか?
それ町見てたらこういうやぼったいメイド服もいいなと思ったよ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:06:52 ID:IsvGuX9qO
>>226
シャフトはずっと紙芝居ばかり作ってたので動きをつけるとすぐにボロが出るんだよ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:07:43 ID:WLDD1JRy0
>>226
コンテでの要求が高いんだよね
作画でそれができてない
もちろん良いところもあるんだけど
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:08:52 ID:AxMX11uz0
結構面白いじゃなイカ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:11:26 ID:DQR5fI2i0
イカ娘スパイ発見
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:11:27 ID:AeOFuysBO
動きはおかしいが気に入ってるぜ
当たり障りのない動きより見てて面白い
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:11:55 ID:PUzOtJzH0
OPからして意図してるのかも知れんが
動きも声も小劇団の公演を見ているような芝居だ
237としあき:2010/10/16(土) 12:12:21 ID:tmNJj8I4O
まだ絵と声がしっくりこないみたいだけど
画面見ないで声だけ聞いてると普通に感じるんだよね
つまり作画の方で小見川の声にに合わせれば解決するのか?
こんな事言ったら原作ファンに怒られそうだけど
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:12:23 ID:Yy0rmnu80
けいおんが絡むと本当に荒れるんだね
面倒くさい奴らだわ……
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:13:14 ID:g81D1UL+0
>>237
合っていればまあそれでいいんじゃない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:17:36 ID:bW5WlWOE0
>>238
ほじくらずにスルーしようよ、な?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:18:21 ID:7KgixLec0
セーブしてないゲーム電源切るなクソが
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:19:22 ID:aG7INm270
EDだけの印象だけど、紺先輩の声はバッチリだと思う
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:21:18 ID:m5qqydz2O
歩鳥の声、あのガキっぽいところが凄く合ってると思う俺は少数派?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:22:03 ID:7KgixLec0
来週から仲井さんになっても気づかない
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:25:22 ID:7KgixLec0
あれ、聞いてるうちにクセになってきたぞ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:27:38 ID:7KgixLec0
メイドッ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:28:00 ID:IQxPOEOlO
ころね役をやってたあの声は最高だったな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:28:49 ID:3rfyqEqi0
>>243
合ってる。こういうキャラだったらこんな喋り方するんだろうなーって感じを見事に表現してると思う。
キャラうざいけどw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:29:03 ID:g81D1UL+0
>>241
二人で出来るピコピコするやつやれっていってんだろカス
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:29:18 ID:Yy0rmnu80
>>243
俺も好きだけど?
罵り合いは聞いてて楽しいし、あの幼稚園時代の嗚咽がツボに入ったw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:30:51 ID:5A9nWai80
>>224
イカとゲソもNG登録しないとねw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:31:07 ID:7KgixLec0
ババアのカレーくいてえ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:32:20 ID:dPpfMnVw0
なんで今年のカレーだけ具がないんだ……


ちなみに三色サラダみたいな具は嫌だ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:33:04 ID:IsvGuX9qO
>>236
シャフトアニメはみんなそう
原作はまったく雰囲気が違うけどね
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:33:31 ID:RooN/hrF0
バルカンサインとかAKIRAネタとかも地味に面白いな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:33:33 ID:7KgixLec0
おもしれえwww
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:34:06 ID:5A9nWai80
>>253
10年以上煮込んでるから溶けちゃったw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:35:23 ID:SepvIv8X0
>>251
イカはちょっとくらいなら許してやれw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:36:59 ID:ZRjdUzKk0
>>32
真田回無いのか、正直真田主軸の話って他と比べるとどれも微妙につまらんからな
メイド探偵主軸で行って欲しい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:37:13 ID:7KgixLec0
EDいいわ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:37:36 ID:BQYpUSEgO
声優の演技力なんて評価の対象にしてなかったのに
上手すぎるのもダメだけど下手すぎてもダメだな個人的に
まさに小見川、彼女こそ声優界の宝だわ。
コテコテなアイドル声優や下手な芸能人のまさに中間ぐらい
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:38:47 ID:IM0M1oSZ0
真田回ないと真田が小学生時代にうっかりやらかしたエピソードが出てこないじゃないか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:38:58 ID:g81D1UL+0
>>259
学校さぼる回とミシンそばはやってほしいわ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:40:33 ID:SepvIv8X0
宝はいいすぎだwはまり役にスッポリ嵌っちゃったんだよ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:41:30 ID:Qm5v3dRX0
エロ本見っけられる回もやってほしい
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:42:20 ID:BwZIhpdB0
ほとりが出番が減らない話ならどんな話でもいいや
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:43:40 ID:0u8LW7A10
さっそくニンジャが泣いてるところがよかった
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:47:40 ID:XOpvYE9U0
>>243
赤くな〜れ
俺も気に入ってるってば
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:55:59 ID:53MCTYLU0
まだ千明ちゃんを馬鹿にするやつがいるのか
飽きないな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:59:41 ID:Pw7ic+uZ0
>>267
機嫌良く遊んでたのにいきなり殴られたりして可哀想だよなw
一番下の子供はキツイなwww
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:03:00 ID:f5W8up33P
>>262
4話の構成を見るに
どっかの話で「女なんかと遊ぶかよバーカ!」「行こうで!」
関連の2話を一まとめにしそうではある。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:03:22 ID:o9WKHN5v0
>>261
要は「小見川は下手」って事ですね。
わかりました。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:08:29 ID:Pvj+d9Wm0
>>272
カラオケの曲に馴染む馴染まないではなくキーが合ってないといったほうがわかりやすいかもね
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:15:46 ID:XdtJAscBO
小早川花澤屍姫の御三家は違う次元にいますぜ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:16:32 ID:DymW3/Pe0
来週は楽しみだなあ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:17:22 ID:JF6WDQiMO
シャフト二作同時進行みたいだから、どっかで崩壊しそうで怖い
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:18:24 ID:Dk4YJ3Q00
良くも悪くもこんだけ話題になるあたりパワーありすぎるなw
まさに歩鳥だ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:20:36 ID:PW37MD4iO
つかこれかなり当たりだろ、なんかオープニングが始まると勃起してしまう
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:23:55 ID:q3wE2aj3O
小見川の声合ってないと思うが棒でも特別下手でもないだろ
実際舞台上がりで去年もTVドラマ出てたりするみたいだし
要は声質がアニメ的じゃないだけ
ドラマで主人公だけアニメ声だったら浮くのと同じ

ということで擁護派も否定派も納得しろ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:27:40 ID:FnWpqAwu0
警官が来たときの「ぬひひひ」を棒と思うか特徴と思うかだな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:29:08 ID:XPZUpBfv0
まだ棒の話してんのか
仲井絵里香と小見川千明
なぜ前者はスレ民の多くに受け入れられ圧倒的人気だったのか
結局は多くの人間がキャラに合ってると思うかどうかなんだろうね
今井麻美みたいな声優も人気だし
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:31:01 ID:vRVX4QqC0
しつこいアンチは、強く期待を裏切られた奴か工作員がほとんど。
今回は後者が多そうだから何やっても無駄だな。

小見川は棒でも下手でもないよ。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:33:29 ID:SepvIv8X0
>>279
そこんとこが歩鳥にはぴったりだってだけで
盲信してる訳じゃないよ、少なくとも自分は。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:37:01 ID:XPZUpBfv0
>>282
反論するあまり棒じゃない下手じゃないって主張もなんだかなぁって思うけどな
仲井絵里香、小見川千明、今井麻美、みんな結構好きだが
棒って言われてもそれが可愛いんだろとしか言えん
合ってるか合ってないかでいいじゃん
俺は歩鳥はもう少し滑舌良く喋るイメージだったけど
まぁそれは人それぞれのイメージだからな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:42:56 ID:hmelSuaM0
新聞広げて「世界情勢はっと」のパロは千葉さんにやって欲しかったなー
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:46:43 ID:BQYpUSEgO
小見川アンチはどこでも出現するな、同業者なんじゃないないの粘着しすぎ。
きっと毎回新房アニメにキャスティングされてるから悔しいんだね
そもそもあまり変わらないメンツだからオーディションやってんのか疑問だけど
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:48:24 ID:DQR5fI2i0
>>278
それアニメと関係ないだろ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:52:21 ID:5A9nWai80
歩鳥が棒に聞こえるとか、すげーハードル高いっすね
もしくはつんぼw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:53:01 ID:eKwTdaNbP
>>284
その三人の中でも小見川は圧倒的に下手だと思う
君の指摘するように異常に滑舌が悪い
滑舌の悪いぽんこつが許されるのはゴトゥーザ様だけ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:54:28 ID:q3wE2aj3O
>>283
お前みたいのが多ければ話もしやすいんだがな
>>279のような意見を認めずありやなしだと言ってるやつばかりだ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:57:23 ID:8D00pvRn0
小見川アンチがうざいのは当然だけど
やたら小見川賛美する信者もうざいな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:59:41 ID:e0ACgStY0
最近の短いクールで仕事するなら監督なり音響が
自分にあった運用ができるアニメーターや声優を囲うのはもっともだと思うんだけどね
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:01:00 ID:fft8hjKU0
というか、台本があって音響監督や演出担当の演技指導が入ってるのに、うまいのへただのってバカジャネ?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:01:40 ID:hx6UNy8AP
自分はこう思ってるからお前もそう思えって、平行線で不毛だから消えて欲しいわw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:02:39 ID:5A9nWai80
毛くらい生えとるわい!
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:07:08 ID:AeOFuysBO
声優なんて料理に対して一つの具材なようなもんだろ
ニンジン入ってるから嫌、入ってなければいい
みたいなこと言ってないでもうどっか行けよw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:08:14 ID:8D00pvRn0
EDの紺先輩、動き足されてるけど
前のほうが良かったな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:09:11 ID:/756GgTX0
>>278
出だしの歩鳥でいっきにグッとくるよな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:09:27 ID:0Q3wp90T0
声はいいと思うけど
こういう会話中心のアニメは演技力必要だからな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:11:30 ID:HsSelUam0
EDのギターはどこに隠れて弾いてるんだろうな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:13:04 ID:HNTejeS00
>>107
亀だけどババアの名字が磯端
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:14:01 ID:q/E+ozSX0
>>297
夏のあらしのマスターのように…
動けば動くほど違和感があるはずれキャラになりそう…かな…
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:15:04 ID:3aENpRDt0
このアニメ、過度な動きがないとほとんどが停止絵になってしまう気がする
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:15:30 ID:/oF9M+kI0
>>300
ウキさんが隠れて弾いてるのかなw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:16:09 ID:UepLMLynO
俺はアニメとか声優に詳しくないから良くわからないけど
ヒロインの声や演技が何となく東京マグニチュード8.0のヒロイン彷彿させて良いですね
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:16:23 ID:HsSelUam0
>>301母方祖母(または離婚)なのか。納得しましたシーサイド
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:16:30 ID:q3wE2aj3O
>>296
そうだよな
俺はこの場合ニンジン苦手だけど料理自体は美味いから食べ続ける
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:17:05 ID:ruKPK3JnO
OPラストの制服歩鳥が可愛いすぎる
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:17:37 ID:IlEuxUd60
OPの双葉の踊りはDVD版で少し変わるそうだ
梅津氏の日記で「数カット、アクションを微調整し再作画」だそう。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:20:04 ID:8D00pvRn0
OPに歩鳥の横顔がやたら鼻が高いカットあるけど
あれは作監修正入れてないんだろうか
毎回気になって仕様がない
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:20:12 ID:d1k5HMhKO
婆と出っ歯のメイド萌えるな〜
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:20:34 ID:IsvGuX9qO
>>309
シャフトはいつも未完成だよなw
最初からちゃんと作画しておけよ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:21:18 ID:HNTejeS00
>>306
あの婆さんと歩鳥は血縁じゃないぞ別に
昔からよく面倒見てもらってただけ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:24:16 ID:hx6UNy8AP
>>312
バンドとか最初から完成してたけどw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:25:23 ID:VGNI4KYX0
>>309
少し!?微調整!?
まるまる入れ換えないと違和感ありまくりでしょ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:27:20 ID:8D00pvRn0
>>314
鹿児島ニートにレスすんな
黙ってNG
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:28:23 ID:HsSelUam0
>>313なるほど。それならカレー代で働かせるくだりが笑えるわ。
普通に祖母なら手伝っても当たり前だろうと思っていまいち笑えなかった。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:28:26 ID:9rV8E/N10
客A「春江さん、メニューをいいかな?」
春江「は、はい! ご主人様!」
客B「春江さん、僕のところにも来て欲しいな」
春江「は、はい! ご主人様!」
客C「やあ、春江さん。またきたよ」
春江「お、お帰りなさいませ! ご主人様!」
客D「春江さん、お皿を下げてくれるかな?」
春江「は、はい! ご主人様! え、あの、これは?」
客D「ふふ、春江さんへのプレゼントだよ。指のサイズは合ってるから」
春江「いや、あの、でもこういうものを頂くわけには……」
客D「おや。ダイヤは嫌いかい?」
春江「いえ、そうじゃなくて……」
客A「ねえ、キミ。ホストか何か知らないけど、春江さんが困ってるじゃないか」
客D「ふ、今売れっ子のアイドルか何か知らないけど、キミこそ邪魔しないでくれるか」
客B「春江さん、彼らはほっておいて、僕と豪華クルーザーで海を見に行きませんか?」
客C「私の春江さんに手を出すつもりか。英国貴族としてきみに決闘を申し渡す!」」
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:42:58 ID:ZOMnPLc+O
小見川擁護派で演技上手いって言う人は声が掠れたり裏返ったりするのは気にならないんだろうな
もう慣れたから別にいいけど
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:49:50 ID:Yy0rmnu80
>>319
うん気にならない♪
気にしてどうすんの?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:50:14 ID:dkh/EIi9P
ホトリってカレーの代金かわりにはたらかされてるなら
バイト代もらってないのか?だったらバイトにはならないから先生に
怒鳴られる必要もないな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:51:48 ID:IsvGuX9qO
>>314
ハァ?
EDも2話で修正がありましたが
どうせEDもDVDで修正して完成するだろうけどねw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:54:13 ID:Yy0rmnu80
>>321
契約金の代わりがカレー代チャラで報酬は別じゃないかな
30分引かれてたし
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:56:23 ID:/oF9M+kI0
>>321
10年間のカレー代金をチャラにする代わりに、ここで働けって時点で相殺されてるでしょ。
バイト代は一応でてるから、今回「30分相当の給料をカット」って言われてるわけで
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:06:17 ID:BsC6hiEy0
新房監督は毎回こんな風にアニメ作ればいいのにな
まだ変な演出は多いけど化物荒川絶望と比べてそれ町はすげぇ見やすい
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:10:05 ID:jm9ZwP080
>>325
絶望と化って新房シャフトの中でもっとも
演出と原作が自然に噛み合ってたアニメだろ
それ町はどちらかというと荒川寄り
好き嫌いはともかく原作とは別物になってる
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:12:42 ID:uNah18410
アニメなんだから実写いれた手抜きはしないでほしいな
目のアップに逃げられてもこまるけどw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:15:00 ID:hx6UNy8AP
>>322
OPの話してたんだろ鳥頭くんw
EDは規制で修正だろw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:17:44 ID:+aA3ackl0
小見川を棒とか下手とか言ってるやつはアニメを始めてみたボクちゃんじゃないの。
明らかに今後の日本声優界を背負って立つ有望株じゃん。
平野綾とか水木奈々みたいな劣化声優にはない瑞々しい輝きと豊かな演技力を併せ持つ稀代の人材だぞ。
それがわからない奴にアニメを見る資格なし。帰っていいよ。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:19:30 ID:5A9nWai80
声優界のホープと言えば蒼ちゃん
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:19:34 ID:+aA3ackl0
>>319
あえてやってることが分からないのか?
歩鳥と言うキャラクターに合った的確な演出じゃん。
解ってない奴だな、お前。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:19:55 ID:DymW3/Pe0
小見川と寝た男はみんなそう言う
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:21:01 ID:5A9nWai80
つまり>>332は寝てないということかw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:22:25 ID:QNP2Al73O
まあ今「小見川いいねえ」て奴でも、小見川がもっと演技の幅広げないと、
十年単位での近い将来では「小見川飽きた」になるから(特に作り手側が)、
小見川ダメダメ説は親心程度に思って聞き流すべきだな
「出せる声のジャンル:小見川」だけだと、声優やれる範囲はやっぱ狭いから、物真似とかはもっと似せる努力しろと言いたい。
そのうち数年単位で声優の仕事もらえなくなるぞ。

物真似を似せない演出なのかもしれないけど、「似せれるor似せたいけど、似せないor似ない」のと
「最初から似せる気あんまなくて似ない」のは聞けばやっぱわかっちゃうんで、
そういう細かいところで余分に凝る奴が声優としても伸びるし、仕事出す側も面白がって指名することもあるし、
自分に与えられた役分を主役ということだけで満足しないで、貪欲に色々試してほしい。
泣き演技凝るだけで満足してちゃもったいない。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:22:27 ID:+aA3ackl0
>>332
なんでこういう下劣なアンチがわいてくるかな……
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:24:26 ID:BsC6hiEy0
私声オタだけど>>334みたいな人こわい
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:30:06 ID:A85dsD1M0
ルパンのマモウで赤塚を
宅急便で糸井を
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:34:54 ID:3i+0dLJ80
ビートたけしの所言ってるならそんなに突っ込むほど問題あったか?って思うんだがw
てか似せる気あるかどうかなんて監督とかの支持で変わるもんだろ?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:35:47 ID:t2a6LIlTQ
>>334
あなたは業界人ですか?
普通のアニメ視聴者はそんな事まで考えてられないんですが
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:44:41 ID:QNP2Al73O
>>339
ただの数学教師気取りです。
小見川、ちょっとそこに座りなさい。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:46:59 ID:VrSr9hv00
モノマネのウマさはどうでもいいけど
演技の幅の狭さと>>319の問題点くらいはプロとしてどうにかしたほうがいいだろう
いやそれ以前に棒と言われないようにな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:49:36 ID:sRoyA/2h0
>>334
今旬の若手声優全滅するがな(´・ω・`)
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:53:43 ID:Yy0rmnu80
声優らしい声優になるよう頑張るのは養成所あがりの人で良いんじゃね
小見川や悠木や花澤に求められてるのはそういうもんじゃないだろうと
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:55:26 ID:UepLMLynO
俺達は今を生きているのであって
十年後に声優がどうなろうが知った事ではないのだ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:56:21 ID:uV5OxxzN0
棒と呼ばれてナンボだろ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:56:37 ID:5A9nWai80
蒼ちゃんは結構幅あると思うんだけど
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:56:54 ID:hx6UNy8AP
>>341
声が裏返るのは警官役の千葉繁だってそうだろーがwアホ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:57:48 ID:ycwL83TF0
セリフ聞き取れないシーンが何箇所も出てくるのは問題だ
原作読んでなきゃ、何て言ってるのかわからないままになってしまうぞ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:59:34 ID:5A9nWai80
そんなに聞きとれないとこあったっけ?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 15:59:47 ID:6iKglLtb0
千葉さんの場合は裏返ってナンボだなw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:09:16 ID:pPcuyYKY0
これの出番だな

┳ 円熟期 堂に入った演技だが逆に少女の初々しい演技とか出来なくなる(沢城など)

┃黎明期; 普通に上手いと言っていいレベルの演技だがどこか器用貧乏のようになり物哀しくなる(名塚など)

┃脱棒 普通に上手くなってしまって声優としては正しいのだがしかし果実のような瑞々しさは抜ける(花澤など)

┃甘美棒 ヘタというほどではないが棒臭さも抜けない絶妙な時期(小見川など)

┃初々棒 フレッシュさが逆に少女らしくていいという声も多々増える(志田未来など)

┻ 超絶棒 不快感を催すレベル(多くのタレントのゲスト出演、砂沙美の脇など)
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:10:57 ID:IsvGuX9qO
>>325
それ町もその他のシャフトアニメとどうように見辛いよ
>>326
イヒも絶望も全く噛み合ってないが…
>>328
日本語で言え
>>348
同じシャフトの荒川でも小林ゆうのセリフは何を言ってるのか分からなかったな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:12:30 ID:V3Oe5jQx0
>>351
棒道も奥が深いな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:13:14 ID:QNP2Al73O
千葉さんもしばらく声の仕事もらえなくなってた時期あるんだよ。
それもあって音響とかの仕事やるようになった経緯がある。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:15:27 ID:hx6UNy8AP
>>352
知らないでエラソーに書き込んでんじゃねえよ糞がw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:17:34 ID:BsC6hiEy0
>>352みたいなのを見ると
本当にオタクって他人を否定するのが好きなんだなって思うわ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:20:42 ID:cyjjBdxc0
>>351
旧仲井さんはどこに分類されますか?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:21:24 ID:AeOFuysBO
人気声優揃えたってアニメが売れる訳でもなし
つまり声ヲタは声優のイベントにしか金落とさない
全く影響力無いクセになに語ってんだよ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:22:46 ID:sC4HKzgT0
元ネタが分からないと面白さ半減だろうな
ヴァルカンサリュートの細かい説明とか
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:26:16 ID:3i+0dLJ80
半端な知識だけは一人前につけた目で見る人が多いからな・・深夜アニメの弊害
そういう人に媚びなきゃやってけない面もあるが
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:28:49 ID:zOmx9FaWO
これ新房に梅津が絡んでるし、狙いは、ひょうきん族に間違いないだろう。
EDでどうしても思い出してしまう。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:32:49 ID:6ue2q3sj0
八百屋で強調されてたけど、太ももと股間でできる逆三角形の隙間っていいなあ
未成年の腰周りって感じがする
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:37:08 ID:QNg7/OKY0
それ町は龍輪の色が濃い作品で、新房はまかせっきりだよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:38:23 ID:fft8hjKU0
十二支に猫がない、って「寅」がいるだろ、トラがw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:39:25 ID:r5PG26OJ0
これがさみだれアニメへの教訓になれば、それはそれで意義があったと捉えようではないか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:39:39 ID:WfWSGMYhO
主人公何で棒読みなの?w
あとEDがひどすぎw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:40:12 ID:Oj1dzGpFO
つか梅津ってアームスと専属契約交わしてたんじゃないの?普通に他社で仕事しちゃっていいの?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:40:18 ID:QNP2Al73O
夏のあらしでドリフやったから、それ町ではひょうきん族か
そのうちごっつええ感じとか笑う犬だな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:40:50 ID:sC4HKzgT0
猫はネズミに集合日を騙されたんじゃなかったっけ?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:42:39 ID:ka/ty64c0
猫がまともにレースするわけない
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:43:27 ID:Oj1dzGpFO
>>365
ハハッ!そんなとっくに連載終了したオワコンアニメ化するわけないじゃないですか(笑)
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:47:15 ID:HsSelUam0
>>369 正解や。でも芸人としては不正解やな。
もっとボケていかんと。NSCで習ろたやろ。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:48:01 ID:Ae+fLxdw0
どんな物を作っても原作厨は文句しか言わないという事はよくわかったな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:50:05 ID:lMoBEyvZO
>>367
結構前からいろんなのにちょこちょこいたじゃん
ヒャッコしかりかんなぎしかり
専属契約してたかどうか知らないけどしてたとしてもだいぶ前でしょ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:52:18 ID:LfzKsZlD0
馬鹿に土足で踏み荒らされてりゃ誰でも怒るわ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:52:50 ID:0u8LW7A10
わざとやりました、ごめんなさい
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:54:05 ID:72Iev6LUO
>>358
んじゃ作画も高校で周囲絵が上手い上手い言われてるだけの奴を卒業すぐに捕まえて
一、二周訓練しただけで原画や作画監督やらせりゃいいだろ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 16:54:43 ID:HsSelUam0
ヒャッコOPとかそれ町の顔を魚眼レンズっぽく表現って
梅津とかいう人がいるからか。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:01:25 ID:QNP2Al73O
猫は陰陽道的干支の動物分類では狸と同じ「寅」に入るポコ。
(家猫ではなく獰猛かつ魔力を持つ山猫のイメージポコね)
ちなみに上記山猫的狸に育てられた犬で有名なのが、南総里見八犬伝で有名な八房ポコ。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:03:00 ID:EmeoeNm50
干支は一科一つだもんな

逆に猫入れるとネコ科だけニ種で特別扱いになる
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:04:16 ID:fft8hjKU0
>379
さすが慶応卒の才媛にして痴女でござる
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:05:06 ID:sG4+2fg50
鹿児島逆神様が降臨なさってるってことはそれ町の成功は約束されたな

冗談はさておき
2話はAパートを動かしすぎたのはちょっといただけないなあ、と思う
絵コンテや演出的に、あれの8割くらいが丁度よかったんじゃないかと

あとやっぱり龍輪はOPやEDのディレクションに関してはまだまだって感じがする
尾石宮本大沼辺りと比べてレイアウトやコンテ割がイマイチ垢抜けないっていうか
荒川1期OPは結構よかったけど
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:07:20 ID:IsvGuX9qO
>>363
○○は新房色がどうとか言う奴はにわかだよなw
実際はシリーズディレクター(副監督)にまかせて新房は何もしていない
作品の方向性を他のスタッフに見せるため一話や二話のコンテは普通監督がするけど
それ町は龍輪がやってることからも丸投げなのが分かる
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:09:31 ID:hQAMRY7XO
>>352
化と絶望はいいじゃん。
それ町は荒川やあらしと同じで原作ファン置き去りで爆死コースだろうが
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:12:25 ID:3i+0dLJ80
>>382
あらしは原作読んでたけど1期や2期のオリ以外はよく出来てたと思うけどなー
元の作風的に売れるとは最初から思ってなかったし
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:13:11 ID:OQR04usI0
歩鳥の声はあれが最高だが
中の人が痛すぎて、なんか楽しみが半減した
詳しく調べなければよかった
夢を奪わないで
387385:2010/10/16(土) 17:13:43 ID:3i+0dLJ80
すまん>>382>>384
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:19:57 ID:vRVX4QqC0
原作の忠実な再現を期待するのは最初からズレてんだよ。
シャフトならではを楽しめない奴はさっさと切った方がいい。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:28:55 ID:QNP2Al73O
干支の「子丑寅…」を「鼠牛虎…」とした動物分けは、本来「子丑寅…」それぞれの字のみで意味を捉えるものを、
わかりやすく象意を説明するために動物の例えをもって説明したものポコ。

「鼠牛虎…」は「子丑寅…」の象意のイメージの代表格ポコけど、本来はあくまで例えとしての擬獣化ポコ。
「鼠」(擬獣化)は「子」の意味を正しく理解するための公式ポコけど、決して「子」そのものじゃないポコよ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:31:05 ID:hQAMRY7XO
>>385
あらしは叙情的な原作をどたばたコメディー色強すぎにした時点でなあ。
キャラデザからしてレイプだし
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:31:33 ID:t2a6LIlTQ
話自体はほぼ原作通りだからな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:35:10 ID:AnG2gPlVP
パール兄弟のCD4枚持ってるけどEDが好きになれない。
海外のBBS見るとあれがCoolらしいんだけど。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:39:37 ID:A7izQ3/Z0
>>390
あらしは良かったよ、原作知らないアニメ視聴組だけど
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:42:49 ID:hBVWqNB00
>>392
好き嫌いは理屈じゃないから別に無理に好きにならなくても。
無理やり好きになるための理由探しをしても結局自己矛盾して崩壊するだけ。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:44:15 ID:0u8LW7A10
これは原作ぶちこわしてる部分少ないと思うけどなあ
アニメにすると華のない町だなあと実感はしたが
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:45:05 ID:u6MdAkfv0
歩鳥のムチケツ鷲掴みしたい
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:45:19 ID:Pw7ic+uZ0
あ らしやま
ほ とり

398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:46:57 ID:fft8hjKU0
>393
原作も良いから是非一度読んでやってくれ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:02:45 ID:Ug7NvWdyO
今期で一番OPEDがいいな
よく動くし面白い
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:03:16 ID:CV6lg/5V0
OPは好きだわ確かに
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:03:59 ID:Ug7NvWdyO
ところであの狸はなに?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:12:20 ID:aU3sDB3R0
あの三人がシーサイドに入り浸ってる時点で活気のある商店街でないのは確か
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:24:51 ID:OQR04usI0
EDってなんかのカバー?ロックじゃねぇ〜の辺りがなんか聞き覚えあるんだけど
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:37:10 ID:AnG2gPlVP
>>403
カバーでは無い。
サエキケンゾウは昔から変なジャンルの音楽を作ろうとして失敗してる感じがする。
例えば大江戸レゲエとか。
http://www.youtube.com/watch?v=LVsN8IYvf3E&feature=youtube_gdata_player
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:40:52 ID:ElWTk3HK0
EDは好評だと思うがな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:49:54 ID:Yy0rmnu80
ED弾けてて好きだなあ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:50:21 ID:UepLMLynO
EDは凝りすぎてアニソンから逸脱しているね
例えばけいおんみたいに誰がどう聴いても声優が歌うアニソン以外の何物にも聞こえないような
馬鹿でも理解出来るようなわかりやすさが必要
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:54:54 ID:2UzLr7bDO
EDは小見川の飛び道具が好き
あちょーとかカンチョーとか
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:04:27 ID:IlEuxUd60
紺先輩が、けいなんとかみたいにとかありえんし。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:11:58 ID:t8m1o7WZ0
男向け願望実現系アニメ信者・工作員は、
すぐ他アニメに凸してくるな。きもい。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:12:47 ID:pHoO/yWt0
持ち上げる為に他を叩く様じゃまだまだ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:13:15 ID:/HUjGjLpO
原作全巻持ってて話分かってるのに、次回が楽しみで仕方ない。
発表されてるエピソードだけでも早く見たくて待ち遠しすぎる。
こんなに自分のお気に入りアニメになるとは思わなかった。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:13:45 ID:GXEeczR90
アマゾン1巻売り切れてるじゃねえか
まあアニメ終わるまで買う予定は無いからいいが
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:14:20 ID:HXI9VQMo0
あのEDを本編で流して「SIONみたいだぁ」とかやったら本気で暴れる
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:18:23 ID:r5PG26OJ0
あのEDはロックな魂が足りていないと思うんだ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:28:21 ID:UepLMLynO
>>415
ロックは生き様だよ
ジャンルじゃない
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:32:52 ID:Ug7NvWdyO
>>412
原作派は否定しか見なかったかがそういう人もいるんだな
アニメから原作入っても楽しめる?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:33:07 ID:2pMfBw4K0
音ありきだろ
精神性はそうだけど 音がダメなら意味ない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:33:38 ID:YUt3+ErqO
マッチョが店に来たとき一瞬半袖になってるのは既出?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:36:16 ID:UepLMLynO
>>418
内田裕也先生は今では曲なんて作ってないかもしれないが、あからさまにロックだ
押尾学さんだって作る音楽に真新しい物もオリジナリティも一切ないけどロックだろ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:36:26 ID:q3wE2aj3O
>>412
お前は俺だな
あの話はアニメ化するよな…この話もしてもらわないと、ってずっと考えちゃう
24話分しかアニメにならないのが残念

>>407
EDは昔懐かしいアニソンて感じ
セールスをまったく狙ってないのがいい
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:37:17 ID:12eNtK/80
>>418
その昔ジョイ・ディヴィジョンというバンドがあってだな・・・
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:37:24 ID:hBVWqNB00
>>416
日本人で本物のロックな人は矢沢栄吉だけらしい
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:38:42 ID:x/KdbcDl0
>>410 健全な批評精神なしにはできない涙ぐましい工夫 乙
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:38:54 ID:12eNtK/80
>>420
お塩は女と心中してたらロックだった

>>423
氷室カワイソス
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:41:00 ID:KAbhz33c0
OPの歌声は映像にあってねえ
いまからでもEDメンバーで弾けた感じに汁
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:41:02 ID:UepLMLynO
影山ヒロノブはロックだな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:41:17 ID:Pw7ic+uZ0
歌詞教えて

退屈をロック魂たずさえて1人暮らしの爆音人生
天然のちょうちんふぐのほっぺたで今日もカオスに町を巻き込む
ツンデレはインテリジェンスの証なりなぜか今日も彼に告れず
卓球に命をかけて足腰を鍛えるためにドラム叩こう

で合ってる?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:41:28 ID:AM8+NR+R0
>>417
否定は声が大きく見えるからね。おれも原作信者だけどアニメすごくイイと思ってる
でもアニメとはやっぱり雰囲気違うから、とりあえず4巻まで読んでみることをすすめる。その上で判断を。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:45:00 ID:jgmiKB5kP
怨み節はだれでもいくらでも言えるかもしれないがいくらでも褒めるにはそれなりに語彙と知識が必要
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:47:27 ID:xKbfws2I0
宇宙に行ったら針原さんは絶世の美女として扱われるんだよね
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:49:03 ID:QNg7/OKY0
>>420
押尾学先生だろ!
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:50:33 ID:SepvIv8X0
>>429
読むのはアニメ終わってからの方がいいよね?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:54:23 ID:4HoUWnEg0
小見川さんの声って病みつきなるね
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:57:29 ID:AM8+NR+R0
>>433
個人的には可能ならアニメより先に読むのを薦めたい。
そういう意味でもとりあえず4巻までがちょうどいいかと。合わなかったら残念だけどアニメだけ楽しもうwww
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:01:17 ID:AM8+NR+R0
しかしアマゾン売り切れ多いな。元々在庫少なかったのもあるだろうけど
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:02:06 ID:/oF9M+kI0
>>428
↓これで合ってると思う

退屈や ロック魂携えて 一人暮らしの 爆音人生
天然の ちょうちん河豚のほっぺたで 町をカオスに 今日も巻き込む
ツンデレは インテリジェンスの証しなり 今日も彼には なぜか告れず
卓球に 命を捧げ足腰を 鍛える為に ドラム叩こう
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:03:05 ID:IsvGuX9qO
>>382
というか荒川OPは処理のみでコンテは別の人だからなあ…
あれはコンテ担当の手柄でしょ
>>384
イヒも絶望も充分原作を無視してるよ
>>388
ファンが見たいのは原作に忠実な再現な作品だよ
一応この作品の監督はインタビューでは原作ファンのために作品を作りたいと言ってたいるが、いつも口だけw
>>390
二期にいたっては原作色が完全になくなってたからなあ…
杉田演じたオリキャラの塩くださいなんてとてもうざかったし
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:04:07 ID:Ug7NvWdyO
>>429
ありがとう
基本的には同じ素材だし好みっぽいから読んでみるわ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:07:11 ID:ENkO1SKS0
まさに小見川アンダーザブリッジ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:07:58 ID:t8m1o7WZ0
>>433
できれば原作が先かなぁ。
ゆっくり読めればいいんだけど、アニメ放映中になっちゃったから微妙だね。
個人的にはアニメと原作はまた雰囲気違う。
同時に見るとどうなっちゃうかわからない。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:11:06 ID:HLvCMOR80
夏のあらしは11月に最終巻が出るのだから三期を作れば良いじゃなイカ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:11:28 ID:pdn5I36U0
黒田さんねっとり声じゃない役もできるのねん
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:13:00 ID:Pw7ic+uZ0
>>437
サンクスです!
詠めば詠むほどクセになる歌詞ですなw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:13:32 ID:Yy0rmnu80
生徒会の遺言「メディアの違いを理解せよ」が実践できる人なら良いけど、
レス安価まみれの人みたいに変なこだわり持っちゃう人なら、
既にやってるアニメを見終わってからの方が良いと思うけどね
アニメって自分のリズムで見れないし、内容の濃い原作ほど省略部分も増えるから
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:13:54 ID:x/KdbcDl0
>>441
同時に見た。頭が痛いよ〜。でもどっちも繰り返し見てしまうのが止まらなくなったよ〜。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:14:26 ID:AM8+NR+R0
>>441
既刊全部でも一週間あれば何度も読めるだろうから大丈夫かなと思ったけど難しいかな
原作にハマりつつアニメ楽しめたほうがいいかと思って先に読むのを勧めた
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:16:00 ID:q3wE2aj3O
>>438
俺は原作の忠実な再現より面白さを重視してほしいよ
同じシャフトの絶望なら原作を一番ぶっ壊した二期が最高だった
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:17:19 ID:iDpwvaBr0
1話はつかみとして十分面白かったけど2話ほんと面白いわ
キャラが賑やかになったのもあるけど中でも歩鳥と警官の絡みが最高w
>>441
アニメ始まってから買ったけど両方別個で見ても
アニメと漫画照らし合わせながら見てもどっちも楽しめてる
結局は個々人の性格や感覚の問題だから正解はないだろうけどね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:17:52 ID:SepvIv8X0
>>435,441
おk。
さっそく尼見たら7巻以外在庫ないじゃんw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:23:34 ID:Qm5v3dRX0
感性の問題というより
脳内のハードル設定が高すぎたのかなとは感じている
もっと圧倒的な完成度を求めていたような
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:24:39 ID:QNg7/OKY0
メディアの違いを理解せよ、これに尽きるな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:24:53 ID:LwOEcMbL0
話ぶった切るようだったらスマンが、パンツ先生の描いたたっつんがエロい
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:27:23 ID:y9CIcGgr0
>>418
湯浅学の本とか読んだら認識が変わるかも
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:29:41 ID:x/KdbcDl0
>>418 >>454
「アフロディズニー」も。菊池成孔+大谷能生
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:30:06 ID:IsvGuX9qO
>>452
アニメスタッフがよく言う言い訳ですね
わかります
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:31:01 ID:iVESjtsnO
原作信者で否定派、もしくはそれを装ったアンチはそのことを言う。
原作信者で肯定派は、そのことを自称する必要はない。

この違いだろ。原作信者が否定派ばかりって感じるのは。
個人の評価はしょうがないとしても、正当な理由で批判している人はもっと減るから気にするな。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:31:19 ID:VrSr9hv00
むしろ原作に忠実すぎるのがいけないのかもな(声以外)
漫画だと自分のペースでどんどん読めるけど
動画だとセリフや仕草が冗長に感じる
もっとどんどん場面切り替えたり長いセリフは文字にして一瞬だけ画面に出したり
つまりはシャフト的演出を全開にしたほうが良かったのでは、とちょっと思った
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:33:09 ID:/HUjGjLpO
>>417
原作既読でアニメに不満のある人は、まず「声」でしょう。
正直、俺も歩鳥の声には違和感が大きかった。
あと、シャフト演出ってやつ? 変なアングルからのカメラワークとか
スロー演出、風景描写で、原作とは「間」が違う、というのも否定しない。

でも、それはそれとして、俺はアニメ版もすごく楽しんでるよ。
よく動いて喋るキャラを見られて嬉しい。
好きなエピソードを早く映像で見たいぞ!

原作とアニメの絵を比べると、かなり忠実に映像化してる。
アニメから原作に入る分には、声のイメージで躓くこともないだろうし
問題ないと思うよ。原作単行本とは違う順番でアニメ化してるから
いつ読むかは悩みどころかもしれんけどw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:33:21 ID:t2a6LIlTQ
>>453
あまりに爆乳すぎてワロタ
パンツ先生の描く紺先輩に期待せざるを得ない
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:33:36 ID:Oj1dzGpFO
だがそんなクリシェには興味はない(タナソー風)
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:36:00 ID:Fzi6888NP
ひだまりスケッチのなずなの声は媚びた感じであまり好きじゃないけど、
歩鳥の声は普通っぽい声は好きだな。
けど、中の人の素の声はなずなに近いんだよな。
珍しいよね。素の声よりも低い声で女の子役を演じる声優って。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:37:49 ID:IsvGuX9qO
>>458-459
だからシャフト演出なんてせずにちゃんと原作通りに作ればいいだけなんだよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:38:47 ID:Oj1dzGpFO
ただそれ町というか石黒作品に限っては何故かやさぐれてるファンが非常に多いので
原作信者が否定派ばかりというのは納得出来るw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:38:55 ID:HLvCMOR80
原作と同じだったら単なる動いて声の出る漫画だもの
見る価値もない
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:39:23 ID:6ZmCkeWM0
原作忠実厨は自分で金出して専用の作品作ってもらえよ
それ以外は俺は満足、不満の争いのどちらかに入っていい争うだろうから
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:39:46 ID:jgmiKB5kP
ID:IsvGuX9qO
こいつすごいなw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:40:48 ID:Yy0rmnu80
>>467
すごいよねw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:41:51 ID:iDpwvaBr0
>>453
ググッてみたけど、この人はプロなの?同人絵師?
それはともかく、タッツン盛過ぎw
歩鳥もあって普通に可愛いと思ったら地味にパンチラでワロタ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:42:46 ID:VrSr9hv00
ID晒しはやめとけよ
そういうこと言い出したら>>468なんか早朝からずっとスレに張り付いてるじゃないか・・・他にやることないのか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:45:33 ID:52EaKMzF0
>>470
すごいよねw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:47:48 ID:pdn5I36U0
絶望で原作どおりに作るということ自体がギャグになるというのを自分でやったスタッフだしな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:49:46 ID:uRjGB9dl0
奈良ボマーってユナボマーからだなw きっと。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:51:14 ID:HLvCMOR80
今日は土曜日で休日人が多いのだから
一日中張り付いたって良いじゃないか
原作至上主義だろうがシャフトファンだろうが小見川神信者だろうが
それだけ愛してるって事じゃないのかな
そう言えば私も途中携帯になりながら朝からスレ見たり書いたりしてたよ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:55:01 ID:Yy0rmnu80
>>470
他にも色々やってるし今日は多分半徹になるからまだまだ書き込むよw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:07:11 ID:VrSr9hv00
一日中張り付いてること自体をどうこう言ってるんじゃないんだよ
それくらい分かれよ・・・
あとYy0rmnu80の今後の予定なんざ誰も気にしてねえよ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:11:18 ID:5TY6l3b7O
シャフトアンチが哀れ過ぎるな
それ町面白くて安心だわ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:11:52 ID:x/KdbcDl0
>>475 >>476
嵐山ほとり著「心の距離を置きたがる男脳と気分の共有を求めたがる男脳」
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:12:37 ID:UepLMLynO
けいおん豚みたいによそのアニメの話するわけじゃないでゲソ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:13:20 ID:x/KdbcDl0
あ、まちがいちった。二つ目は、「女脳」だた。すべったあ〜。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:14:25 ID:IM0M1oSZ0
イカ娘とこれと、30男には昭和テイストなギャグアニメが心地よい
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:17:56 ID:6vrLMaol0
まあ、その層を狙ってるのがわかる作りになってるよな。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:24:49 ID:msl3A8saP
アンチは今は作画が動いてても罵倒してくるが
これが動かなくなっても罵倒してくるに決まってる 賭けてもいいよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:26:43 ID:UepLMLynO
曲調は全然違うが
EDの雰囲気が少しだけ元祖天才バカボンの春を感じさせました
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:27:58 ID:BEZi6w7Z0
4話は先生編か
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:30:18 ID:Rc+hxaB/O
小見川の声癖になる
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:30:30 ID:IsvGuX9qO
>>483
作画が動かなくなったら叩かれるに決まってるだろうがw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:32:49 ID:akizolq90
よっ メイド!!。

これも下町ギャグなんだよなぁ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:35:06 ID:7bwCqOHPP
(^0^)つM メイドッ!
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:35:06 ID:UepLMLynO
新井里美さんのナレーションがあればもっと傑作になれたのに
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:35:38 ID:nDREiFDS0
殺伐としてるでゲソ!
もっと仲良くしなイカ!
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >
      ハハX_,∨,_メハハ     
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:37:53 ID:6vrLMaol0
>>490
「あらあらご機嫌斜めですねえ歩鳥さん。一方こちらは真田くんと一緒でご機嫌の
辰野さん。(プルン♪←SE)んまっ!!何て胸っ!!」

みたいな。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:38:09 ID:aMbQZfJ40
すれ違いの話はやめるでゲソ
それ町の話をしようじゃなイカ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:38:48 ID:7bwCqOHPP
真田が嵐山のどこが気に入ったのか謎だな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:39:07 ID:msl3A8saP
>>487
何がおかしいの?ごみは病棟に戻ったほうがいいよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:41:27 ID:y9CIcGgr0
>>481
うがった見方をすると、結局一番金を落としてくれるのがその層だしな。
かく言う私も30代だがね。。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:42:34 ID:atRQ0c+PP
途中に出てきた、ハゲた人ってAKIRAの春木屋のマスターにそっくりだったけど
見間違いかな?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:43:30 ID:QNg7/OKY0
独身彼女なしの30男ですね
わかります
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:43:51 ID:Pw7ic+uZ0
>>492
そのセリフがあの声に脳内変換されたぞwww
まったく違うアニメみたいだなw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:44:11 ID:G2z0th8S0
>>497
前スレだかでもその話出てたな。
督府でAKIRAネタもあったし、意識してそう。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:45:29 ID:HLvCMOR80
新丸子と言えばかなり昔からここが
異様に値段が安くトップクラスの有名店なのですが
原作には出ますか?
アニメはどうだろう
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14003565/
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:47:16 ID:q3wE2aj3O
>>500
作者のルーツが大友だから
あと藤子F
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:49:03 ID:/HUjGjLpO
作者は特にAKIRA好きを公言してるからな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:50:36 ID:x/KdbcDl0
>>502
その辺では、水木しげるとかちばてつやとかのテイストもちらほらとあったなあ。
親の世代がその辺で家に漫画がいっぱいあるうちで育ったのかな、とか空想しながら読んでる。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:51:13 ID:WLDD1JRy0
昔の絵みるとかなり影響受けてるね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:52:49 ID:aMbQZfJ40
でも一番影響を受けてるのは小原慎司
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:55:06 ID:WjFB3+WE0
>494
その辺は原作でいくつか描かれている
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:55:06 ID:G2z0th8S0
菫画報はもう10年遅ければアニメ化してたかもなぁ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:55:14 ID:t8m1o7WZ0
ハゲおやじは明らかに春木屋マスターだな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:01:53 ID:QNg7/OKY0
>>501
うまそうだね
でもそれ町は下丸子じゃないの
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:04:39 ID:xOcbRClG0
歩鳥の声も慣れたなーとしみじみ思いつつ漫画読み返した
それからもう一回アニメ観かえしたらまた歩鳥の声に違和感を感じてしまった
…また2、3分観てたらすぐ慣れたんだけど


アニメ放送期間はしばらく原作封印すっかな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:07:24 ID:OIPEZ58m0
こいつと結婚したら毎日楽しいだろうなあ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:07:55 ID:mxwlvZTZ0
菫画報好きだったな
ハルヒを初めて見たときはあーるじゃなく菫画報を思い出した
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:08:16 ID:aMbQZfJ40
>>508
今じゃ伝説の漫画だもんなあ菫画報
キャラや学校、町といった舞台の生活感が鮮烈というか
その一方で秘密結社出てきたりベイカー街になったり
ミステリーやすこしふしぎ満載だったりするのもそれ町に受け継がれてる
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:08:58 ID:OFi45hkr0
どうもヤバいのは、明らかに原作の漫画のほうが面白いんだよね。
アニメ化するからには、原作より面白くするか、少なくとも原作程度には
面白くしないといけないけど、それが出来てるように思えない。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:12:16 ID:sef+ZxdU0
>>515
昔のシャフトアニメはアニメが面白いから原作買ったら原作がクソだったってパターンが多かったけど
それ町はかなり微妙だよなぁ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:13:16 ID:OIPEZ58m0
>>516
微妙というか完全に原作に負けてる
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:15:23 ID:HLPlTcjR0
原作よりも面白いアニメって全体の割合からしたら普通に少ないだろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:15:59 ID:t8m1o7WZ0
>>515
いや、お金かけようが、どこの制作がつくろうが、この原作超えるのは難しいだろ。
アニメはアニメで楽しめればそれでいいわ。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:18:51 ID:r5PG26OJ0
アワーズ作品で原作超えるのは至難かと思う
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:20:51 ID:QNg7/OKY0
原作を先に読んじゃうと、どうしてもそう思えちゃうもんです
アニメ楽しみたきゃ先に読まないのがいい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:23:15 ID:BEZi6w7Z0
俺は両方楽しんでるが・・・
つか簡単に原作を超えられたら原作者ヘコむだろw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:26:05 ID:UepLMLynO
ラッキーマンはアニメが原作を超えた例の一つだね
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:27:00 ID:aMbQZfJ40
忍空とか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:27:59 ID:DLtj52WV0
WORKING!!とか
喰零とか
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:28:31 ID:12eNtK/80
ホスト部とか
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:28:46 ID:xOcbRClG0
workingとかどう見ても原作のが面白いだろ
アニメはキャラが可愛くなってるってだけで
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:30:14 ID:HLPlTcjR0
原作超えたアニメって最近ではけいおんとかもそうだし上げれば際限ないけど
割合としたら少ないでしょって話
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:31:20 ID:BmwBahXA0
菫画報懐かしいな
あれ好きだったわ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:31:58 ID:t2a6LIlTQ
俺もアニメはアニメで楽しんでるんで、原作読者全員が失望してるみたいに言うのやめてくれよ
というか、アニメと原作でどっちが上か不毛過ぎる
それこそ「メディアの違いを理解せよ」だろ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:32:16 ID:IM0M1oSZ0
>>498
セクハラ裁判開廷すっぞ?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:34:20 ID:IM0M1oSZ0
菫画報プレミア化しててワラタ
文庫化してほしい
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:36:38 ID:a8VtiSU70
冥土婆の中の人が男と知ってからは
冥土婆でなく冥土爺に見えて困る
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:38:07 ID:jTxG6/azP
メディアの違いを理解しろってどういうこと?
言い訳でしょ?面白いものを原作にしてそれに+して面白くできないアニメなんかいらないよね?
それ町のアニメは好きだけどそういう言葉お父さん嫌いだよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:41:05 ID:t2a6LIlTQ
>>534
単純に比べれるもんじゃないって言ってんだよパパ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:42:02 ID:/oF9M+kI0
>>534
「メディアの違いを理解せよ」
前期にやってた生徒会役員共ででてきたネタだから、マジレスだめだめ。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:43:52 ID:QNg7/OKY0
お前の息子に聞いてみな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:44:16 ID:QNg7/OKY0
一存の方だよ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:44:55 ID:Fzi6888NP
昔、東急池上線の蓮沼駅の近くに住んでたけど、あの近辺の
下手な下町よりも下町っぽい雰囲気がよく表現されてるね。
なんで、田都・東横・目黒線と池上・多摩川・大井町線はこんなに差がついたんだろう…
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:45:16 ID:calVV3aL0
菫画報なんて超マイナー漫画と思ってたのに知ってる人は知ってるんだな
二十面相の娘よりあっちうぃアニメ化してほしかった
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:46:33 ID:UepLMLynO
原作とアニメの内容がやたら異なるロザリオとバンパイアなる作品では
原作の中で一番可愛いヒロインが漫画は漫画、アニメはアニメなんて言っていたね
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:46:35 ID:y9CIcGgr0
>>539
ハナから東急がそういう計画だったんだから仕方ない
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:48:48 ID:6vrLMaol0
田園都市線はニコタマのショーアップに成功した感はあるよな。
東横線は代官山、中目黒、自由が丘、そして天下の田園調布…。
横浜にも直通で遊びに行けるしな。言うに及ばずだ。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:51:25 ID:EvUH/f+e0
上田燿司は良い仕事をしている
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:51:40 ID:calVV3aL0
>>541
原作レイプしてもロザパンのように面白くなればいいが大半が余計な改変だったのでゴンゾは潰れた
それ町のアニメとしての味付けは面白い方だと思う
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:52:26 ID:HLvCMOR80
夏のあらしに続いて東急線沿線の街がブレイクだね
今度は妙蓮寺あたりが舞台のアニメ出来ないかなあ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 22:55:37 ID:ay5NDRDb0
歩鳥の声いいなあ
歩鳥に合っているかどうかは別として
この声好きだわ
はまり役が見つかるといいな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:03:21 ID:calVV3aL0
>>547
ソウルイーターは見てくれ
はまり過ぎててこの声が癖になる
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:07:15 ID:BmwBahXA0
>>540
ぼくはおとうとから目をつけてたからな
俺的アフタヌーン黄金時代
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:08:10 ID:eJc0vOG50
「お母さんに怒られるわ!」

このリアルにムカツク言い方が好きw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:09:20 ID:5A9nWai80
タッツンって真田の父ちゃんに気づいてるの?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:11:38 ID:fft8hjKU0
「ギャラが一番高い声優があててるキャラが犯人」と言った直後に、チバシゲキャラが出てきてワロタ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:11:39 ID:QFBoIqEI0
このアニメのOP見て思ったんだけど
R.O.Dっぽくね?雰囲気が
現代風にした感じだけど
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:11:48 ID:G2z0th8S0
>>549
あの頃はディスコミとかスカタン野郎とかワッハマンとか岸和田博士とか拡散とか、傑作も怪作も多かったよなぁ。
大合作なんつー企画ができたのも宜なる哉。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:12:54 ID:+4FqBGCG0
歩鳥もあってると思うけどあらしの潤のほうがハマってたな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:14:59 ID:6vrLMaol0
>>554
あー。何かその頃って今ほど出版不況が進んでなくて、作者も編集者も
自由にできてた感はあるかも。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:20:09 ID:Oj1dzGpFO
>>556
アフタは今も自由にやったはるやないですか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:20:24 ID:e0kKImcY0
>>551
真田が「魚屋の息子」てことは知ってるから、気付いてるハズだが…。
魚屋のオヤジを「真田君のお父さん」として特別扱いするような描写は
原作にもないような気がする。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:26:31 ID:m9T2Fiw/0
高山カツヒコ劇場


つーか夏のあらしスルーしたから喰霊零以来なんだよな俺的に。
どうどもいいけど
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:33:25 ID:b0JuWqXt0
無駄に動かしてるだけの作画演出と
殆んど起伏の無い主役演技のくせに
絵が無表情っぽい時に変にテンションの高い
声を出したりして全体的にチグハグ散漫
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:39:10 ID:wCOziBwv0
>>516
録画した1話見たけど、
まさかパンツ商法とってくるとは思わなかった。
火星人の話とか、半分光りっぱなしか?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:00:59 ID:pPUZQbJ30
>>560 あんまり詳しくないぼくでも知っていることなんだけど、
    アフレコ時に絵が間に合わなくて声を入れることもあるそうだよ。
    皮肉な話だけど、ある声優が自分のパートを示す色の流れを
    「棒」って呼んでたのをたまたまラジオで聞いた。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:10:00 ID:JRO7SiWA0
場面に応じた演出が出来てないんだろ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:11:59 ID:GmKIZKx80
演出が実験臭い気もする
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:19:25 ID:DVGGaoh40
演出は2chでやってるんじゃない、現場でやってるんだ。なんちゃって。
ぼくもスケジュールが元々無理があって納得できないまま納品すること多い。
マネジメント部門も問題もあるかも。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:20:15 ID:IAwm0Csj0
へっぽこ実験アニメなら適任がいたのに、もったいない
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:27:05 ID:Ct/WhMpI0
アンチスレがあるにも関わらずわざわざこっちに来て文句いって、イライラしながらアニメを見る人ってホント哀れ
アニメくらい楽しんで見れよw
義務でも仕事でもねえんだからよw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:28:23 ID:AL3tEGYR0
>>566
アフロルパンが出てきちゃうから駄目だろ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:32:23 ID:7zUIESC00
>>567
絶望先生でいたよな、そういうのw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:33:35 ID:DVGGaoh40
文句を言うつもりはなかった。ついつい余計なことを、ごめん。
歩鳥の天真爛漫さがつくづく羨ましい。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:35:12 ID:ZIpxwYgP0
いつまで言ってんだろ小見川さんのこと
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:37:29 ID:cc3lCa0YO
>>516
昔も今も原作のほうがはるかに勝ってますが
>>517
同意
>>518-519
そうでもない
原作以上の出来な作品は普通にある
>>530
メディアの違いとかはもういいよw
>>534
単なる言い訳でしかないよなw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:40:25 ID:LYSf2hm60
>>572
こいつは今日中に20レス以上する
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:41:13 ID:7zUIESC00
てゆか、「勝ち負け」で語れるようなものなんかいな。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:42:01 ID:zDItHiBq0
>>571
今後の出演作で一般視聴者からは死神的な扱いを受けるだろうな。
良くも悪くも目立ってしまったから仕方が無い。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:43:18 ID:IAwm0Csj0
冗談はさておき、大げさなクネクネやスロー再生を多用して尺を稼ぐよりも、
尺が足りなくなるくらい暴走した方が面白いものができると思うんだ。

異論は認める。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:43:29 ID:DVGGaoh40
小見川さんの声が先に入って後から絵を入れたんじゃないかと思ったんだけど。
そうじゃないのかな。
小見川さんはすごい良い仕事してると思うよ。
原作通りに、って言っている人がいるけど、性格付けとかはなんもないとこから作るんだから、
まだ2話目だけど創造性発揮してると感じた。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 00:45:24 ID:AL3tEGYR0
姉弟喧嘩のシーンよく動いてたけど絵は酷かった
BD出るころにはなおすかな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 01:00:25 ID:lIJOfyiD0
さっきアニスパに出ていた春日萌花が聖地巡礼してきたって言ってた
モデルになったお店の人の話だと、九州、大阪、北海道など遠方からも巡礼者(?)が来るけど
意外にもアニメ化で女性の訪問が増えたらしい
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 01:01:04 ID:GmKIZKx80
>>577
冒頭の「頭が勝手に森秋先生のことを〜考えるな」のセリフに余裕が無いところをみると、声が後付けっぽい
ここんとこは絵と声に間と抑揚が欲しかった
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 01:10:09 ID:Jg8WgA090
たっつんは体もむちむちで色気むんむんなのに
歩鳥はまったくそういうの感じさせないな
それでもどちらかと結婚しろといわれると意見が割れるのではないかね?
なんか随分新鮮に感じる主人公だ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 01:14:07 ID:5TDsn265O
めいどッ!

歩鳥の頭弱そうなキャラと小見川の頭弱そうな声は
良い感じにマッチしてると思います。
原作未読だからそう感じるのかもしれんけど。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 01:16:06 ID:bi+LUO450
ここアニメ板っぽくないね
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 01:19:30 ID:WB0Qp8fw0
>>581
お尻の突き出し方がマカロニほうれん荘の前田馬ノ助だから
どちらにもエロさを感じられなくて困る
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 01:21:17 ID:LYSf2hm60
声優の貢献度

小見川櫻井千葉繁
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 01:28:16 ID:DVGGaoh40
>>580 余裕がないのは仕上がった動きを見て演技できなかったからでは?
    むしろ秒数合わせだけだとそうなるもんだろ?
     ・・・とぼくは思うんだけど。(←ここだけ草食系男子の文体に戻した。テヘッ)
    
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 01:41:32 ID:S0MliWHA0
>>584
古いんだな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 01:47:36 ID:9Pw8TEqNO
主人公の泣きっ面オチは毎回みたいな
ほとりのイントネーションが香織や詩織とは違ってて違和感がある
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 01:50:43 ID:DVGGaoh40
>>582 言いたいことは分かるんだけど、原作見るとただのアホのコというより
    歩鳥は直感力と行動力があるわりに、緻密な論理やら計算やらを苦手とするタイプとして
    描こうとしているようだわ。SF要素や生き死になんかをそれに絡めて。
    アニメから入って全巻読んだばかりだけど、作者は大きな可能性の一部を形にして成功しつつ
    あるけど、まだまだ引き出しがあってもっと大きな自分の持っている未知数の部分を模索して
    いるように見える。

    小見川にもそんなところがあって、歩鳥も固まりきってないし、漫画もアニメも
    何かが生まれつつある予感が最大の魅力だね。俺にとっては。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 02:13:43 ID:aExzXY6B0
まぁ、2話見ると小見川大当たりだったというしかないw

頭がイタくて小生意気な所があってる
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 02:17:11 ID:L6Gp6wdM0
わざわざ頭揃えるのにスペース入れてんのか?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 02:20:09 ID:+Gj8fzvl0
歩鳥の幼稚園児時代の嗚咽はリアルだったし、小見川ならではの声の出し方で良かったと思ったなあ
あれが例えば悠木碧だったら、可愛いってだけで終わってたと思うし
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 02:20:10 ID:dK4Th4tj0
だよなw
2話が良過ぎたのか
今期アニメ当たり多くねスレでも
タクト、そらおとと並んでこれが三強に入ってたわ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 02:48:10 ID:DVGGaoh40
>>591 無意識にやってた。だからわざわざやっていたわけじゃない。なんか変?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 03:00:19 ID:48KbOKhB0
>>501
へー
ネムルバカの中華料理屋なんかはここ参考にしてたりするのかもね
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 03:01:57 ID:HHgmUGMRO
漫画の歩鳥はバカな下町娘って感じだけど
アニメ版はバカな小動物って感じだ
ハムスターみたいな


そのおかげで
アニメ見た後に漫画読んでも脳内音声は変わらずに済んでる
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 03:15:31 ID:MzgQCqepO
熊本でも放送決まってたのね・・・
てっきり無いと思ってもうYouTubeで見ちゃったわ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 04:08:31 ID:s/G+56qpO
歩鳥の声はなんかエロい。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 04:14:42 ID:kwlWuybk0
>>598
でも、この声優さんは性格に難ありなんでしょ?
男あしらいについての持論がアレだった
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 04:17:43 ID:jO9eusdX0
地声があの媚び媚びの声ってのは止めて欲しいな
デコビッチみたいだし
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 04:19:32 ID:Jg8WgA090
>>599
普通の女の子です
キモヲタ乙
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 04:22:25 ID:f5JW5Nv50
>>601
普通の女の子は腹黒と言われるかしらん?

声優・小見川千明(ソウルイーター・マカ)の過去の痛いブログ発見? - ゴールデンタイムズ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51221815.html
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 04:24:26 ID:Jg8WgA090
>>599
どう見ても普通の女の子です
だから君達キモヲタが原黒といってるのでしょう
キモヲタ乙
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 04:53:01 ID:QpDCk0F40
キモヲタの反対語って何?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 04:53:56 ID:qVftD6v50
>>604
> キモヲタの反対語って何?
イケメン
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 04:54:29 ID:QpDCk0F40
>>605
イケメンでオタクだったら?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 04:55:04 ID:qVftD6v50
>>606
イケメンは何でも全て許されます。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 05:03:53 ID:ptBmDa4lO

・小原愼司
ttp://www.manga-gai.net/column/shitumon/shitumon_ohara.html
# 目標としていたマンガ家さんがいたら教えてください
好きな漫画家さんはたくさん居ますが目標はないです。
あえて言うなら原体験の藤子不二雄先生でしょうか

・石黒正数
http://moura.jp/manga/michao/pt/ishiguro01/index2.html
石黒 特に絵で影響受けたのは、藤子先生と、大友克洋先生だと思います。
その後、小原愼司さんの日常をベースとした話で、ものすごく影響を受けて。
今でも描く作品に、日常的な漫画が多いのはその影響なんですよ。
俺、小原さんに直接言いましたもん。「俺の『菫画報』を描かせてくれ!」って。



藤子
→小原
→石黒正数

って系譜
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 06:03:03 ID:LJwnSPFh0
また声優の話してんのかー
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 06:53:50 ID:n7XpHocYO
それだけクリティカルな要素だって事だろ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 06:56:25 ID:XgiX9E4i0
イケメンのオタク=博学でカッコいい
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 07:00:09 ID:tfONFnoiP
>>609
もう声優位しか叩ける要素がないんだもん
演出は板についてきちゃったし
まぁ声優も板についてきたけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 07:01:06 ID:5TDsn265O
>>589
なんか重そうな話もあるのかな?
アニメでそこまでやるのかわからんけどちょっと楽しみかも。

肩の力抜いて楽しめるアニメは個人的にかなり好きだけど
それだけしかないとすぐに風化してしまうから引き締まる部分も欲しいね。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 07:05:21 ID:qlHk2gYE0
原作知らないのだが歩鳥って「めいど!」で押し通すわけ?
「おかえりなさいませごしゅじんさま」とは一生言わないの?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 07:09:14 ID:ThRwK6Ht0
>>614
原作でも歩鳥の一生までは描いてないからなw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 07:11:35 ID:wgwlphH4O
ひょうきん族のノリやテンポを狙ってるのか?

無理だろ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 07:13:59 ID:H7r8x4se0
>>614
歩鳥がそんなややこしい台詞しゃべったらたぶん舌噛んで死ぬ。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 07:36:49 ID:G0K7UtULP
>>614
最終的にタッツンがパフェ食いながら接客して
ばあさんが昼間から客の持ってきた枝豆で一杯やるレベル。客と一緒に。
基本的に商店街の身内しか来ないからな。
要するに「おかえりなさいませごしゅじんさま」すら彼岸の彼方。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 07:42:52 ID:2CnlZMLQ0
次話が杉田回なのか
それまでに買っちゃおうかなあ5.1chサラウンド
ピュアオーディオ板とかには怖くて行けないけど
先生の声をびりびりの音響で聞いてみたい (*^q^)
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 07:49:13 ID:XgiX9E4i0
サラウンドシステムとか欲しいけどアパートだと無理 近所迷惑すぎる
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 07:55:22 ID:C/VCQvkJ0
自分はサラウンドヘッドフォン使ってる。うちもアパートだからスピーカーは無理だなぁ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 08:18:21 ID:+K4BsZnN0
90年代のサブカル雑誌が取り上げたような
オサレ要素で作品の質を底上げしようとしているのが寒い。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 08:19:53 ID:4MCGB68HO
千葉繁って、ひょうきん族のOPナレーターをやってたんだな、納得w
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 08:30:51 ID:ThRwK6Ht0
>>619
原作で先生メインの回って、実は少ないからな。
次回・次々回は先生の出番多いが…。あと何回アニメで先生が
出てくるか分からんから、杉田目当てなら早めの決断をお薦めする。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 09:00:43 ID:M6FsqaEz0
千葉さん好きな人は海月姫にも出るよ
いつになるかわからんけど
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 09:17:19 ID:eSjnJ/rY0
>>621,624
朝早いのにレスありがとう。
DIGAで録るし大丈夫だ問題ない。
一番いいの(はちょっと無理だが)を頼む
社会人で金はあるけど最近欲しいものがなかったんだ。
ヘッドフォンでもサラウンドってあるんだーいいなぁ
PCに挿してもわんわん響きそうでいいねえ。
原作を読んでたときにはあいつは単なるウザキャラだったのに
どうしてこうなったw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 09:42:01 ID:8u2yRJQL0
ねんどろいど出して欲しい
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 09:54:06 ID:lrVrt10WO
これの原作ファンって妙な屁理屈語る人が多いの?
それ町が面白いことの反論にどこもなっていないんだけどさ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 09:57:33 ID:C/VCQvkJ0
>>626
自分は数万円の適当に使ってるだけだから何がいいかとかわからないなw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 10:05:52 ID:PRR8i2tjO
>>628
どのレスに対して文句つけてるのか分からないと会話にならないよw
原作ファンだけどアニメも面白いってレスも結構あるし。
俺も原作ファンだけどアニメすごく楽しんでるし。

あと、アンチ意見を挑発して話題を蒸し返すようなことも
あまりしない方が…。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 10:19:18 ID:DVGGaoh40
>>599 
アンチスレに出ている内容が仮に本当だとしても、
  あの程度の「男あしらい」を腹黒って言ってる人たちはそこらへんの普通の女と
    つき合ったら、悪女だ、自己中だ、詐欺女だと騒ぎ出しかねない可哀想サンだと思います。
      そんな人が多くいるのはもはや社会問題の域に突入しているのかもしれませんが。
歩鳥のような男の読む漫画で「男の抱く」女の幻想にキックを入れてもらうのは良いことだ。
ああ、そうだ。「じゃりん子チエ」となにか通じると思っていたけど、そういうことかも。
     
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 10:39:29 ID:5YRSitN8P
>>541
ロザバンは本当違うよなw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 10:45:13 ID:suLscseP0
>>631
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
信者乙wwwwwwwwww

どこに本人特定されるビッチ文章書く馬鹿がいるよwww
腹黒以前に頭が悪いわ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 10:58:38 ID:WB0Qp8fw0
声優のプライベートなんて気にすんのは声ヲタぐらいだよ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:28:14 ID:lxQQTH/20
やっと1話みたが・・・なんたるシャフト声優
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:29:37 ID:Nq73C0/e0
今原作が手元にないんだが,メイドになったばあちゃんが
カレーを置くときってあんなに雑だったっけ?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:31:29 ID:k6YVtpbB0
酒とスネ毛を増量したじゃりん子チエもよろしく
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:34:52 ID:kcEhuwsW0
>>636
ばあちゃんが冥土になった時はカレーを出してない

そういえば途中カレー皿が真っ白だったな
ま、大した手抜きじゃないが
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:35:40 ID:PRR8i2tjO
>>636
原作じゃメイド婆さんがカレー出すシーンはないよ。
あのガチャン!ってカレー置くところは、俺も少々気になった。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:35:41 ID:G0K7UtULP
>>636
あそこはオリジナル。
ただしカレーの具がどんどん少なくなっていくのは原作通り。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:37:05 ID:3xw1LchK0
>>636
水が目の前においてあるだけだ、カレーないね
アニメだと、なんであんなに飛び散るまでカレーを放り投げたのかなあと疑問だった
具が少なくなると同時に雑になるって描写なのかもしれんが、ちと解釈違うかなと思った
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:42:08 ID:bmAXvjdK0
面白いけど何度も見てると あ、動きがしつこい って思うことがあるなw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:46:57 ID:KrQqqrbe0
いや、原作じゃ気づかなかったけどアニメではだんだん雑になるってのが最後のガチャン!で理解できたよ。
俺みたいに細かい描写に気づかない人間のためにアニメは大げさ表現で親切設計してくれてるんだと思うよ。
あの描写に気づかなかったら笑いをひとつ損してることになるからね。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:51:26 ID:kcEhuwsW0
タッツンの動きはちとクドいよね

あと無駄なシーンもあるね
2階にノコギリ取りに行くシーンとか
いきなり懐から徐に取り出しても良かったんじゃないのか?
お前どっから出したーみたいな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:54:40 ID:8U2Imx8b0
>>643
あれは笑うとこなのか
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:56:26 ID:lxQQTH/20
パール兄弟エライ懐かしいな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:59:38 ID:Nq73C0/e0
みんなサンクス。なんと,メイドばあちゃんはカレー出してなかったか!
流れが自然でわからんかったw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 12:01:14 ID:bmAXvjdK0
原作見てたら笑えるのかな?>ガチャン
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 12:03:40 ID:Nq73C0/e0
ネタバレ注意

>>641
だよねえ。具が少なくなるのは雑になったんじゃなくて
じいちゃんの味を再現しようと悪戦苦闘してるからだと
俺は思ってた
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 12:04:11 ID:TpLhIsDbP
笑うポイントなんぞ千差万別なんだから別に気にすることじゃない
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 12:07:03 ID:S0MliWHA0
>>646
パール歯科がマジでサエキけんぞうに関係あると思ってた昔が懐かしい
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 12:16:45 ID:l4ngTDa30
>>646
サエキけんぞうは「スシ男」になってフランスのテレビに出てるよ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 12:30:09 ID:AL3tEGYR0
原作全巻読んでるけど前のスレで指摘されていたカレーの変化で
爺さんが死んだのわりと最近なんだなと知った
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 12:33:22 ID:8rLyBUu90
異議あり!とかの真田の声聞いてると浪川でも違和感なかった
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 12:43:07 ID:l4ngTDa30
>>653
じーさん死んだのは10年以上前じゃないか?
ばーちゃんももそれから寂しくなったのか、歩鳥にカレーを振舞って可愛がるようになって。
それで歩鳥もよく遊びに来るようになったんじゃないか。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 12:45:52 ID:lbjZxLOx0
じーさんが生きている時も歩鳥は店に遊びに来ていた
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 12:46:10 ID:9Pw8TEqNO
具がまちまちなのはその時の残り具合によるものかと思った
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 12:52:31 ID:lbjZxLOx0
今確認したがじーさんが死んだのは「10年以上前」らしい
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 13:00:16 ID:KyvrOYBr0
取り敢えず、俺の横で寝ている双葉が愛くるしくて仕方が無い
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 13:02:04 ID:AJj8cOYw0
前期でもあったしそれ町でもスタトレネタ出てきたなw
長寿と繁栄を祈るわ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 13:04:14 ID:GGqA91O10
サエキけんぞうってWORKINGのOP,EDもそうだよね
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 13:16:18 ID:3xw1LchK0
>>661
WORKINGのOP EDのサエキけんぞうの歌詞も適度に電波で最高だったね
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 13:29:01 ID:l4ngTDa30
>>659
よく見ろ、それはおっぱいフェチの小六マッスルガールだ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 13:38:46 ID:7zUIESC00
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 14:20:11 ID:AL3tEGYR0
小生、たっつんのおっぱいに釘付けっすよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 14:24:26 ID:KrQqqrbe0
>>665
ふたばにはタマランだろうなアレはw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 14:26:57 ID:oOezOXgA0
アニメ見て久しぶりに笑った
嵐のような作品だ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 14:28:07 ID:vgrgZJiXO
>>666
一瞬紺先輩のことかとおもたわ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 14:29:53 ID:dZpJGlu2O
>>668
あんたは正しいそれ町人だ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 14:39:06 ID:HIzoQBwdO
いくらなんでもヒロインの声がひどすぎる・・・
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 14:41:42 ID:G6QTu6Fn0
もうその話は一週間前に終わった
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 14:41:59 ID:J7qEA+cX0
>>670
ばかだなあ。
音消して見ればいいだけじゃん。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 14:44:56 ID:kcEhuwsW0
>>670
耳エージングが必要
100回くらい見たほうがいい
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 14:49:51 ID:OcmHLZ7d0
>673
ピュアオーディオ乙
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 14:52:05 ID:3WWS1Bf50
あのさ
メイズじゃなくて
メイヅじゃね?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 14:53:09 ID:UfbRnx3CP
メイドっ!
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 15:11:39 ID:TykpS2W40
紺先輩早く出ないかな、あの人が絡む話は外れが無い
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 15:13:42 ID:tMbpZFW00
3話はまだか。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 15:24:39 ID:bmAXvjdK0
たっつぃってセンスいいよね
大人気の字が抜群に良かった
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 15:30:50 ID:G6QTu6Fn0
紺先輩とやらは何話から出るのだね?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 15:32:22 ID:KyvrOYBr0
>>680
1、実は2話に既に出ている
2、物語に絡むのは3話から
3、俺の横で寝てる
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 15:38:29 ID:Nq73C0/e0
ED聴くかぎり紺先輩もちょっと棒っぽい?
新人らしいので仕方ないかもだが、いい意味で裏切ってほしい
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 15:38:59 ID:PoFWBssX0
EDのないとう歯科の看板、光でボカして2話のネタが割れないようになってんのな。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 15:47:45 ID:+K4BsZnN0
>>664
ゴンさんに見えてしかたがない
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:05:12 ID:gXT+44ppO
>>682
EDのいったいどの部分で喋り方判断出来るんだよ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:10:09 ID:bmAXvjdK0
先輩可愛いなあ
カラコン?ちょっと遊び人ぽい
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:10:21 ID:Nq73C0/e0
>>685
いや、あくまで「そんな気がする」ってだけだからお気になさらず。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:15:50 ID:h5/RF+PYO
主人公の中の人は新人なの?
ああいう芸風?
棒にしか聞こえないんだが…
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:18:33 ID:ptBmDa4lO
来てたわ!
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:20:57 ID:cc3lCa0YO
>>682
主役からして棒だからなあ…
三話も荒れるだろう
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:21:34 ID:aWI3b0nm0
紺先輩と静ねーちゃんを早く!
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:22:58 ID:wjn8RFLO0
残念バーガー発見

千葉ポリスが喫茶店に入って来た背景のコーヒー&ランチが”LANCH”
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:29:20 ID:eMrPwPDq0
歩鳥なら俺は余裕で抱ける。だって現役JKだし
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:37:31 ID:vJjxkVgZ0
なんかほとりの胸が増量してたり、股間のアップが多かったり、
シルエットが妙に女性的だったり
無理やりエロ要素を入れるのはヤメテ欲しいわ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:38:24 ID:vgrgZJiXO
>>693
その理論なら針原さんも抱けないとおかしい
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:45:39 ID:aWI3b0nm0
>>694
そこはもう諦めれ
OPで分かりきってた
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:49:17 ID:ZLvPAOnK0
え、なんで?エロ要素嬉しいよ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:50:48 ID:C/VCQvkJ0
確かに自分も不必要なエロは好きじゃないけど、でもこれ位でエロいとか言ってたら
他の深夜アニメ見たら心臓発作起こすぞw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:53:34 ID:34/daJypP
パンツに光が入るようなアニメなのに今度はジーパンがアップになったくらいで不要なエロとか・・・
PTAかよ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:54:30 ID:KyvrOYBr0
恐らくworkingの監督が見せた、まひるを書く際の設定要求並の要求が必要だと考えているんだろう
胸はまた板なので絶対にあるように描くなと念入りに用紙に書くぐらいだからな…
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:55:10 ID:PoFWBssX0
今期だったらパンストの方がよっぽどヤバくて下品なことしとるわw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:56:30 ID:7j09VYu3O
少しセクシー成分を感じるとしても無理矢理って程でも無いから安心してみれてるけどなぁ
菌書のパンツだったりああいうのが一番萎えるから気持ちはわかる
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 16:59:12 ID:G6QTu6Fn0
すっぱじゃないだけまだマシ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:05:06 ID:G/H7bf/00
紺双葉が可愛いとか脳みそ沸いてんのか?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:08:40 ID:IAmYkCyhO
歩鳥の中の人抱きたい
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:15:16 ID:CkweMdEG0
どうでもいいが海月姫というアニメがすごく面白かった。
このアニメの監督、ホントはそれ町を作りたかったという噂を聞いたんだがどうしてこうなった?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:16:18 ID:yhRntEaT0
褒めてるやつはせいぜい買ってやってくれ
アニメは売り上げないと悲惨だから
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:17:19 ID:34/daJypP
海月姫よりそれ町のほうが面白いと思う人だっているから
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:18:10 ID:vJjxkVgZ0
>>698
いや別に他のアニメはいいんだけど
ほとりの場合、自分の娘や妹がAVに出演してるような感覚があるんだよ・・・

キモイな俺
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:18:56 ID:FUC/QfdMO
で、小見川叩きしてた連中はどうすんの?死ぬの?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:21:04 ID:KyvrOYBr0
>>709
キモイな、でも嫌いじゃないぜ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:24:16 ID:HIzoQBwdO
確かに
メイド服まくし立てたり、下からのアングルが多かったりで視聴者サービスはいいのだが
あの声で全くエロに感じさせない摩訶不思議な現象が起きてる
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:31:23 ID:C/VCQvkJ0
割とマジで言うけど・・・
適当に交尾してるだけのAVより深夜アニメのほうが絶対エロいよな?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:32:35 ID:KyvrOYBr0
チバシゲルの声はどうしてもパトレイバーを思い出してしまう
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:37:23 ID:34/daJypP
てか歩鳥の声が裏返ってるからへたくそだって言うなら
千葉もへたくそだよね
上のほうのレスでそんなの見たけど
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:37:34 ID:7zUIESC00
>>703
日曜夕方にいきなり女の子の全裸から始まったアニメが…
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:39:40 ID:G6QTu6Fn0
小見川は棒じゃないんだけど棒っぽい声質なんだよ
だから上手い棒なんだよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:42:43 ID:ORJWYsEH0
もしかしてバケツ持って派手に転んだ時の光もエロ描写扱いで入れてるのか?
DVDでは光が無くなります、みたいな。
原作だと丸見えで、それなのに歩鳥だとエロくないってのもおもしろかったんだけどな。

それにしても、歩鳥と針原さんはもうちょっと低い声の方がしっくりきたように思う。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:45:18 ID:k++87lmR0
>>718
TBSはパンツは駄目なんだよ
ドラマや映画はゴールデンでセックスしててもいいようだが
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:45:45 ID:ZskGOlh40
>>712
漫画だと歩鳥は頻繁にパンチラ&パンモロあるけど
まったくエロくないからそれで正解なのだろう
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:46:45 ID:M6FsqaEz0
原作要素だけだと物足りないから
余計に動かしたりフェチ描写入れてるんじゃないかと
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:47:59 ID:PoFWBssX0
>>719
規制の基準ってのは本当によくわかんねえよなあ。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:48:13 ID:ORJWYsEH0
>>719
そうなのか。
良い方に効果の見えないことをよくやるな。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:52:37 ID:lrVrt10WO
>>690
荒らしてるのはおまえだけ〜♪って感じ?
歩鳥は小見川以外考えられないくらいはまっております
負け惜しみのように叩くのはみっともない
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:57:13 ID:9Pw8TEqNO
ホトリには合ってる声だと思う
他アニメだと微妙そうな気はするな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:58:28 ID:uWphImdD0
花澤さんはうまくなり過ぎだ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:03:31 ID:KrQqqrbe0
>>724
つ 貫地谷しほりもハマり役っぽい
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:05:32 ID:8im40eJnO
2話みて思ったんだけど、主役はおっぱいあんまないって設定でいいの?
話の流れはそうっぽかったのに絵では結構でかめに見えたから釈然としなかった
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:06:19 ID:Jg8WgA090
棒の意味を理解してから書き込めよ
下手を棒とか言ってる馬鹿が多くないか
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:09:48 ID:vgrgZJiXO
1・2話合わせて6回くらい見たけどまだ声慣れないわ
あと叩くわけじゃないが声がキンキン耳に痛いことがある
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:09:54 ID:cyHxwxXK0
紺先輩の中の人これでアニメデビューなのか?
その割りにED聞く限り大分はまってるような
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:11:55 ID:34/daJypP
またED聞いて、か
何かの流行のネタか?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:17:58 ID:cyHxwxXK0
気に障ったんならスマン
サンマ以外皆中の人若くていいな女子組
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:20:22 ID:tMbpZFW00
週に2回ペースで新作放映してくれんかな。待ちきれんのだが。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:22:04 ID:vgrgZJiXO
紺先輩は合ってそうってのは言ってる人多いな
俺もそう思う
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:22:28 ID:KyvrOYBr0
やめて!シャフトが死んでしまう><
化のTV本放送時の酷さは忘れないぞ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:25:02 ID:OcmHLZ7d0
>736
週1回放送でも死んでるから問題ない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:25:06 ID:GGqA91O10
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:25:31 ID:vjGmikU70
えええんえええんオ゙ェ゙ェをひたすら繰り返す動画誰か作ってくれないか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:26:55 ID:P2C+gbVX0
ぱにぽにでも同じ事を感じてたけど、
一味足りない感じで終わると来週までがつらくてたまらん。はやく3話
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:26:58 ID:WwqMQX2Q0
前クールが何もなかったから今は比較的余裕があるんじゃないの?
でもまあ、ひだまり特別編作ってたし、傷物語もあるんだし、
いつものシャフトに戻っていくのか…。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:28:02 ID:KyvrOYBr0
>>737
夏に何も仕事を入れていなかったから荒川2期の作画も良くなっていたな
無理矢理仕事入れすぎたんだよ去年は
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:28:42 ID:PzsNFWksO
実写さえやらなければ文句は言わん
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:31:46 ID:WwqMQX2Q0
>>742
正気じゃねえよなあの仕事量。ひだまりも絶望も絵があんま動かないし、
化で作画崩壊やらかすわヴァンパイアは一週潰すわ…。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:35:15 ID:tOj5QYOE0
>>709
きもいが、あんたのこと嫌いじゃないぜ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:37:24 ID:C/VCQvkJ0
作画崩壊じゃないよ作画が無かったんだよ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:42:55 ID:MzgQCqepO
歩鳥ちゃんのエロ画像ください
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:46:35 ID:ZLvPAOnK0
BDで一話のパンツの光が取れたとしてもまったく嬉しくない
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:49:55 ID:cyHxwxXK0
それ町の作画は枚数こそ多いが
絵はいい具合に力抜けた原作の感じ出てて良いと思うけどな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:53:47 ID:MzgQCqepO
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:05:32 ID:XgiX9E4i0
放送終了まで絶対に原作は読まない
固定観念が生まれると辛い
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:05:47 ID:fMv/0KoY0
タッツンvs針原の卓球勝負の回は、正攻法の作画で映像化して欲しいわ。
作画枚数12,000枚位で。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:05:57 ID:BDzIjTOF0
>>748
それは男としてどうなんだ?w
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:09:02 ID:C/VCQvkJ0
まさか・・・パンツも取れだと!
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:10:42 ID:SH5zdEQd0
原作ではパンツ見えまくりなのに全然興奮しないんだ・・・
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:14:34 ID:3xw1LchK0
>>755
ホントだね。>>712のメイド服まくしあげるのも原作通りなんだよね。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:15:13 ID:cJyAqdLK0
OPの作曲山下達郎かwこれまた大物を・・
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:15:27 ID:Jg8WgA090
>>747
なんかあの子のエロ同人とかは見たら許されないもののような気がするぜ。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:16:03 ID:uWphImdD0
卓球は、間違いなく球視点の映像&オーバーアクション&スローモーション多用になるだろう
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:17:31 ID:WwqMQX2Q0
玉打ってる瞬間の一枚絵の多用ってのもありそうだw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:19:03 ID:AL3tEGYR0
おっぱい卓球をぱにぽに演出でやったら絶対に許さない
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:20:09 ID:ZbrStQt/0
>>753
まぁあそこは性的にどうこうじゃなくギャグを際立たせるところだからねw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:22:05 ID:KyvrOYBr0
俺、ガーターベルトが大好物なんだ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:23:57 ID:F4EtWO290
>757
日本のPOPSの礎になってるシュガーベイブを知らんのかよ^^;
はっぴぃえんども同じ時期だぞ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:24:57 ID:WtEb35lIO
余計な所で動きすぎてる気がするがこのアニメ‥
もちっと力抜いていいんじゃね、どうでもいい所で頑張ってるだろ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:25:01 ID:vgrgZJiXO
>>757
カバーだぞ
邦楽漁ったらまず当たるくらい有名曲
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:25:37 ID:9IxAZXBW0
アニメは歩鳥のケツがエロすぎる
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:26:14 ID:J7qEA+cX0
>>750
結構胸あるじゃん。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:29:02 ID:pqf0qz+I0
また懐メロCDが出るのか
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:29:07 ID:c1W/dHit0
>>757
ゆとりにもほどがある!!!
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:32:43 ID:KyvrOYBr0
今の20代前半から10代は、90年代後期の有線で掛かりまくった小室サウンドを何となく聞いて
音楽に興味を持つようになった05年以降のヒットチャートを指して、良い曲が無い、
90年代が良かった、アニソン・ゲーム音楽は邦楽に勝っていると平気でのたまう輩が多いからな

ヒットチャートに90年代や00年代前半に活躍した実力ある歌手が出てこないのは
事務所の支援でメディア露出しなくてもガッチリとファンを確保して目立つ必要が特に無いからだよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:34:40 ID:KrQqqrbe0
>>764
俺もEPOは知っててもシュガーベイブなんて知らんぞ。
あの頃はデュランデュランやマドンナやカルチャークラブが主流で邦楽は低く見られてたからな。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:43:52 ID:vgrgZJiXO
シュガーベイブもはっぴいえんどもそれなりに音楽好きじゃなければ知らないんじゃないの

>>771ってコピペ?
じゃなきゃ怖いな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:46:48 ID:gpv+zLc10
そんなことより、それ町の話しようぜ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:48:08 ID:u5dtRZN20
>>750
エロいというよりアホの娘だねw
アニメもそのまんまですな。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 19:53:42 ID:HIzoQBwdO
確かに言われてみればほとりの中の人のエロをエロと感じさせない声質は才能と言えるかもしれない
前期もエロアニメに出てたと記憶しているが、全くエロを感じさせなかった
「エロくない声優」は今流行りのエロカワやエロ〜に対するアンチテーゼ的存在とでも言おうか
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:01:11 ID:9Pw8TEqNO
見てるとカレーや漬け物とご飯が食べたくなるアニメだな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:03:16 ID:O4hEsNWgO
これ2話の方がかなり先に制作されたから
動きとか全然違うんだな…
既出?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:07:20 ID:STvAt3uX0
センターの娘はいつ出てくるの?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:11:15 ID:PRR8i2tjO
>>779
第2話
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:19:27 ID:wgwlphH4O
セキレイ観たときも思ったが あのカレーの盛り方は許せない
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:23:22 ID:cc3lCa0YO
>>728
原作の設定を無視してるんだよ
シャフトに作らせるといつもこうなる
>>736
いつも死んでいるがw
それ町も富士山なり総集編をしでかすよ
>>741
二作同時制作の時点で余裕なんてない
>>743
シリーズ構成による特撮は間違いなくやるだろ
シリアス作品のダンパイアでもやってたぐらいだから
>>744
作画崩壊は月詠・ひだまり一期・ダンパイアでもやらかしてる
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:24:55 ID:i8ccrBXl0
>>776
小見川はエロアニメに出たこと無いぞ
他の人と勘違いしてないか
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:25:12 ID:Jg8WgA090
>>776
宮崎の声優は娼婦の声を前提にすると
小見川なら使ってくれるというわけだ。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:31:09 ID:STvAt3uX0
>>780
ありがd
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:31:19 ID:ZbrStQt/0
>>779
センターってEDのベースの娘?だったら3話、確かに正確には2話だったけどw
>>776
アニメ全般の傾向とか分かんないけど、歩鳥の声優のあっけらかーんとした
明るい可愛さはエロって方向には向かわせないね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:34:39 ID:ZbrStQt/0
>>785
2話は台詞なしで姿だけ、3話で声付き初当番回だよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:37:12 ID:48KbOKhB0
>>728
>>782
原作設定無視ではない
歩鳥はタッツンが自分より胸がでかくてショック受ける程度のおっぱいで小さいわけではない
この作品でおっぱいが小さい≒ないのは針原さんと紺先輩
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:40:19 ID:C/VCQvkJ0
そういえばサブタイトルって左から右にクネクネ流れて読みづらいけど
「第○巻○話より」ってちゃんと書いてあるんだよなぁ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:40:50 ID:9OfrqXof0
>>788
天は二物も三物も与えたが代償は大きかった、だな>紺先輩

まあでもタケルに「ナイチチ!」と罵られるくらいだから歩鳥もそんなにでかくはないんじゃ
ないのかね
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:43:33 ID:WB0Qp8fw0
>>790
原作買ってきて読んでるけど、原作もそれなりの大きさで書いてるよ
つか思っていた以上に原作に忠実にやってるわ。演出はアニメの方が面白いけど
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:46:22 ID:i8ccrBXl0
>>789
>サブタイトルって左から右にクネクネ流れて読みづらいけど
あれは原作本裏表紙の文面を元にしてるんだろう
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:46:30 ID:48KbOKhB0
物語中では普通というかコマによっててきとーに書かれてるけど
カラー絵とかだとそれなりの大きさで描かれてる感じだね
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:54:18 ID:vgrgZJiXO
>>790
ブサイクじゃないのに「ブス!」って言うようなもんだろね
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:55:01 ID:tMbpZFW00
アニメ何回も見て原作全巻読んで、カツカレーは今週2回も食ったよ。あと木曜まで
あにすたらええんだ。vueeeeee〜eee〜ghgh!
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:56:41 ID:WB0Qp8fw0
とりあえずオープニングのダンスを憶えるとか
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 20:57:23 ID:i8ccrBXl0
>>791
アニメが原作レイプとかいうのはどう見ても無理があるよねw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:00:26 ID:ITTebq1vO
なんかほとりの口の動きと声優のセリフがあってなくね?
あのせいで、いかにも声優があとから声入れましたって感じになってる
他のアニメもあんなもんだっけ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:00:44 ID:tMbpZFW00
>>796 手品にモップのバトントワリングですか。なんという無茶ぶり。でもやってみようかな〜。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:00:45 ID:sM1JHWR00
原作でも思ったけど初期のタケルはちょっと性格違う感じあるな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:02:34 ID:Zgeygi2J0
タケルもユキコも話が進むほど成長してるんだな
っていうふうに解釈してるわwwwwちょっとムリがあるかもしれんけど
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:03:05 ID:J7qEA+cX0
>>782
いつもの全レス君か。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:03:34 ID:sM1JHWR00
最近のユキコは殴られたくらいじゃ泣きそうにないよなw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:04:20 ID:7j09VYu3O
サイドから飛び込んで脚を公差させてるところ好き
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:07:59 ID:tMbpZFW00
>>804
飛んでるときの歩鳥の表情が緊張のせいかさすがにきりっとしまった美人さんになっちょるね。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:10:19 ID:hY7Sk4jl0
それ町きっかけにしてカレーを外食した人って多いんかな?
俺はココイチで豚しゃぶカレー食ったりしてたが。
807預言者:2010/10/17(日) 21:11:41 ID:MzgQCqepO
最終回で映画化決定の告知あるよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:15:09 ID:GTg0fvDB0
>>806
ドラえもんのどら焼きとまではいかなくてもシャナのメロンパン程度に
なればいいなと思ってる、それ町のカレーは
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:16:13 ID:WB0Qp8fw0
>>797
うん。寧ろ原作の方が端折ってる様な錯覚を憶えた。
そもそも出来上がりに原作者が喜んでて読者が悔しがってる構図は
原作レイプじゃなくて原作ネトラレですしw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:17:52 ID:DnDdDN56O
俺もカレー食いたくなって行ったなー
ナンが出てきちゃったけど
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:18:30 ID:WB0Qp8fw0
>>799
某動画サイトに上がるの待ってるからっw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:30:30 ID:kWC/sqME0
>>800
なんというか初期のタケルはユキコとそんな変わらんアホだな
エビちゃんとのデート回から急に賢くなった印象がある
そのエビちゃんとのデート回をアニメでは早々にやっちまうみたいだから
アホタケルはもうこのまま封印かもしれん
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:40:41 ID:lvzptCJ4O
小見川って細かいところで遊びいれてるよな
幼稚園児歩鳥が泣いてるとこ、最後「うぉえっ…」とか言ってるしw
そういうところが癖になるな
他にも「ぐぇ…」とか「なーぜー…」とか「なんだバカやろっ」とかもたまらん
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:46:29 ID:ZLvPAOnK0
1話の職員室にあった「コアラアイス」って先生が歩鳥にあげるつもりだったの?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:49:06 ID:oSUEV/JD0
どうなんだろうね
てかなす味ってwwww
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:50:15 ID:kWC/sqME0
>>814
なんで誰も茄子にツッコまないのだろう。
茄子味なのか?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:51:55 ID:sG2ELJP40
それでも僕らも回らなきゃならないんだよね……
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:56:41 ID:Nq73C0/e0
ナス味は原作でもよく出てくるんだけども、
なぜアイスが置いてあったのかは謎だな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:58:11 ID:Jg8WgA090
小見川はヘタレ声が萌えるポイントだよ
アイタタタ とか
ぐえ とか
あわわ とか
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:58:46 ID:P2C+gbVX0
待ってた事を表す小道具ってだけで特に意味は無いんじゃないか
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 21:59:16 ID:9OfrqXof0
そういやナススティックとかいうお菓子も食ってたな
ナス好きなのか石黒
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:03:12 ID:yXvhrUpJ0
>>809
原作ファンだけどアニメ面白かった、っていう意見もあるのに
「出来上がりに原作者が喜んでて読者が悔しがってる構図」とか、
原作ファンがみんなアニメ否定してるような書き込みするのやめようよ。

普通に原作ファンでアニメも楽しんでる身には不快。
アンチ意見の声が大きいのは分かるが…。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:03:30 ID:EO3MLGax0
>>813
台本じゃねえの?嗚咽は
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:06:14 ID:8q53jp0K0
>>809
多分原作ファンでアニメを酷く嫌ってる人はそれほどいないと思う
そりゃ個人的に気に入らない点はあるだろうけど全体的には高評価でしょ
原作スレにここ半年ほどいるのなら事情が分かってるはず
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:10:24 ID:mDFFa/5OP
>>813
原作通りだよ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:12:22 ID:m8M0WBTf0
原作とかどうでもいいんで。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:13:22 ID:tfONFnoiP
このスレにいても大体分かるけどな。
大抵シャフトや声優への批判が先にくるんだもの。
中身に関する批判がなんと少ないことか。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:17:49 ID:Cr9ZX4Lc0
シャフトや声優は中身じゃなかとですか?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:24:19 ID:tfONFnoiP
ああっと、話とかキャラクターが中身だと思ってる
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:34:58 ID:cc3lCa0YO
>>824
原作ファンがアニメを気に入ってるかどうかは売上で分かる
原作ファンの支持があれば爆死することはない
>>827
中身を作っているのがシャフトであり声優なんだが…
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:35:59 ID:ZbrStQt/0
>>813
たけしは原作ネタなんだけどかわいい物真似だったわ
嗚咽はフイタw 「ぐぇ」は1話のタッツンに落とされるやつか?
俺は1話の「おっかえりなさいます〜」の前フリ2度目の「おっ」のニュアンスがツボ
2話はツボが多過ぎて挙げ切れないw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:38:12 ID:CTt9pwAR0
>>830
漫画を買う人がアニメのDVD買うわけではないからなぁ
それ町みたいな漫画を好きな人って、あくまで「漫画」好きだと思うんだよね
アニメ化したら嬉しいし見るけどDVDを買いはしないってレベルの人が多そう
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:40:41 ID:3xw1LchK0
>>813
警官に「なんで私を目の敵にすんだよぅ」ってシーンのちょっと前、
「ええぇぇ・・うぅうぅう」という言語化が難しい声とか、何度聞いても楽しい
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:41:58 ID:tfONFnoiP
>>830
その作ってる人に対する批判ばかりで中身に対する批判が少ないってところに違和感を感じないのか?
結局アニメ作品に対するアンチじゃなくて製作者個人や組織に対するアンチなんだよ
中身の優劣は関係なく叩く
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:42:24 ID:gU9CXtH60
>>832
そうだね。
アニメがなくてもいいぐらい原作は良くできているものね。
アニメは値段が高くて、買うにはちょっと敷居が高いというのはある。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:44:12 ID:838TPPXi0
>>821
黒田硫黄ファンなのかもしれないね。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:45:20 ID:CTt9pwAR0
>>835
DVD1巻=原作全巻くらいだしねぇ・・・
劇場版のDVDとかはたまに買うけど、テレビアニメのDVD買うのは中々ですわ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:45:27 ID:8q53jp0K0
>>834
原作スレはアニメ放映前からシャフトとマカ棒のアンチが入り浸って
元々いた荒らしまで消えるほど酷い有様になった
マジ迷惑してる
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:46:00 ID:cc3lCa0YO
>>832
爆死に対する予防線ですね
本当にアニメが好評なら11月に出る新刊や既刊の売上が一気に伸び、DVDも売れるから
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:48:53 ID:gU9CXtH60
売り豚にかかったら、作風も視聴層も何もないな。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:49:00 ID:ZbrStQt/0
>>833
あそこ一連の流れが面白くて何度か観てるw
Aパートも警官との絡みがほんと面白いわ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:49:24 ID:yEdhxiZj0
元々の荒らしとか一流の漫画読み様とかいなくなるなら別に良いけどなw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:50:34 ID:yXvhrUpJ0
>>833
「エウ〜」とか原作にもある台詞だが、アニメはあの声が面白いな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:52:09 ID:W/T2YbwvQ
面白いタイトルの組み合わせでエピソード選んでるのかもしれんな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:56:38 ID:SEdo6R/o0
タッツンを背後から羽交い締めにしておっぱいをモミモミしたい
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:57:22 ID:f8EvlDUI0
>>840
そりゃ売り上げや販売数の数字しか眼に入らないやつらだからね
歩鳥のアホ可愛さなんて全く理解できないんだろうと思うよ
ていうか感受性が摩滅しているんだろうね
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:57:37 ID:C/VCQvkJ0
出っ歯を引っこ抜きたい
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:04:02 ID:DVGGaoh40
>>847 ひっぱっちゃダメだよ。伸びるよ、にょーんて。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:04:28 ID:He+WIRSK0
>>838
よ○ばとの話が出ないだけマシ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:07:56 ID:lrVrt10WO
今からこれが爆死すると思い込んでるのは全レスさんだけだろうな
ってか少数のアンチの声がでかいだけっていうねw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:08:19 ID:Cr9ZX4Lc0
>>834
中身の批判と作り手の批判は切り離せないでしょう
固着のアンチばかりじゃないと思うよ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:12:37 ID:GGqA91O10
シャフトだからとりあえず叩く
変な声優だからとりあえず叩く
ってのも多いのが事実
最近は減ったけども
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:15:29 ID:tfONFnoiP
>>851
切り離せないものなのに作り手への批判だけが一人歩きしてるのが現状
全部とは言わんがね
ID抽出しても中身に触れずに批判してて
「こいつ本当にアニメみてるんだろうか?」ってのが結構な割合でいる
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:17:17 ID:C/VCQvkJ0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127921.jpg

お葬式を始めるのはこうなってからだよ、今はまだ早いよ!
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:19:07 ID:ClroAQTrO
OPは、ええ企画したなーと思う

EPO版にもシュガー版にも劣らない良いアレンジじゃないか
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:20:38 ID:DnDdDN56O
針原さんの薄い本はまだかね
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:26:08 ID:SEdo6R/o0
針原さん×タケル本なら買ってもいい
陵辱サイドは醜い方がいいしな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:29:32 ID:4m1OmjjH0
>>857
マジキチwww
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:32:49 ID:Lx4uZNvWO
それ町売ってる少年画報社って見たことも聞いたことも無いけど
有名な作品って他にあるの?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:35:03 ID:tfONFnoiP
ヘルシング、トライガン
もう連載終わったが
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:35:36 ID:7zUIESC00
さみだれも終わったし…と、エクセルサーガはまだ続いてたな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:44:58 ID:kcEhuwsW0
キングなんて潰れそうになる度に超人ロック特集でつないでたからなぁ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:48:57 ID:9PPcLLqJ0
結構長く超人ロックを連載してるのに
まだアワーズ生き残ってるんだゾ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:50:49 ID:tfONFnoiP
ロックが雑誌潰し回ってたのは画報社に還ってきたかっただけだからだろう
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:59:38 ID:3xw1LchK0
一回目のEND絵が超人ロックの聖先生だったじゃないか
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:09:34 ID:rHvPWPvz0
そういや2話のエンドカードは誰が描いたの?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:16:02 ID:FdCUhwT/0
ヤングキングとか高橋ヒロシとか
アニメ板と相性悪いのかな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:16:46 ID:TO1mi2li0
>>865
1話での謎の光は、あのエンドカードからだな。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:33:08 ID:DqonseNE0
アニメのたっつんは何故あんなに可愛いのか
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 01:01:41 ID:qf3b3JOoO
少年画報社の最大のヒット作は
銀河鉄道999だよな?



まぁここ最近で有名なのなんてドリフターズくらいか
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 01:03:11 ID:2hFHfOdV0
湘爆もあるでよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 01:37:59 ID:QCUxp1B2O
>>869
たっつんムチってるよな
地元で祭りとかあって顔出したら、間違いなく誰かににじり寄られてヤラれちゃう感じ。
魚屋親子で丼もあり得る。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 02:31:57 ID:OQu7/SIo0
EDの金髪でベース弾いてる可愛い子はいつ出てくるの?
すげー楽しみなんだけど
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 02:47:26 ID:7UZ3PgmI0
さっき出てたよ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 02:54:36 ID:BpUTTMBK0
ブロッケンブラッド
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 03:03:08 ID:K7IcqqcsO
EDの安っぽさがたまらないわ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 03:12:14 ID:YMOZVCAl0
>>873
来週の後半が登場回
活躍するのはその後だな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 03:16:22 ID:32KjBOdDO
九州では熊本でしか放送されないの?熊本住んでてよかったー
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 03:18:06 ID:OQu7/SIo0
>>877
おーありがとう
楽しみだぜ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 03:19:09 ID:Grdm7sn80
>>879
厳密に言うとアニメ第2話にもう登場してるので探してみようぜ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 03:21:48 ID:tmeK1ega0
うしろにちょろっと出てたな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 03:23:05 ID:OQu7/SIo0
>>880
なんだと・・・ちょっと2話見てくるわ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 03:45:49 ID:OQu7/SIo0
駄目だわからん
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 04:08:53 ID:ePeaqFP1O
キックボードでお巡りに突撃するちょい前にいる。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 04:09:55 ID:me/uchzrO
い〜もじゃがい〜も♪ひぇっひぇっーwww
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 04:12:35 ID:Grdm7sn80
こういう小ネタが原作には多いんだよな
読み返すたびに発見があるけどアニメではどう表現するのか気になる。コアラアイスなす味はよかったなwww
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 04:54:59 ID:cQKDW4wi0
キックボードじゃねえよエンジンついてんだろ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 05:00:13 ID:NdR2Chd/0
また乳の話か
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 05:07:48 ID:kj/LUdMFP
普通に作ってたらそこそこ売れたろうに…
あーかわいそ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 07:05:47 ID:OZdkJU2s0
辰乳の話か
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 07:39:11 ID:kkIbDGm0O
ああ、あの巨乳メガネっ子メイドね
ってスペック高っ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 07:52:51 ID:XKrvwC4n0
悠木の声がなあ・・・
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 07:56:01 ID:VM3KuNzM0
ソラノヲトのボクッ娘と同じ人とはな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 08:09:21 ID:7ILP4lBkO
あの眼鏡って可愛さはないよな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 08:09:41 ID:CznIlI7A0
2話が最初から終わりまでかなりツボで、
微妙と思ってた1話改めて見直したら
あれ?前に見たときより面白く感じる…
な〜ぜぇ〜
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 08:10:49 ID:NdR2Chd/0
ヒント:
一回会うだけの美人よりも、何回も会うブスの方を好きになるのが人
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 08:13:40 ID:c9Q2Gf7d0
ブスっていうかどっちかっていうとサブカル厨のメンヘラ女だろ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 08:19:27 ID:CznIlI7A0
>>896
>>897
えええ(´д`)
でもブスでもメンヘラでもアニメ見直すのなんて久しぶりだったから、
相性いいのは間違いなさそう
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 08:20:59 ID:0AWdS0LK0
ほとり可愛いよほとり
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 08:25:37 ID:gmGwrWzU0
EDのカメラが寄ってくる感じの所の楽しげな感じが好きだ
何より針原だっけ?の笑顔がたまらん
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 08:27:33 ID:AcLDGAYP0
ほとりってほんとに担任が好きなの?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 08:34:34 ID:cQKDW4wi0
小見川はたまに地声っぽくなるんだよな

「あ ペンキもあるよ」のとことか
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 08:47:52 ID:mpaRKEXG0
>>900
針原さん好きとはマニアックな。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 08:47:59 ID:2GE1lsC80
アニメが面白いのでコミック買ってきたけど、再現性高いアニメだと気付いた。

先読みして良いものだろうかと考え中
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:00:33 ID:yApLYUg9O
針原さんかわいいよ針オエエェェェェー
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:05:32 ID:mpaRKEXG0
ぐるぐる矢印とか、サブタイ表示のうねうねやフォント・色分けとか、
単行本の装丁デザインまで再現してるところが好印象。

次回予告最後に喫茶シーサイドのメニューボードが出るけど、
紙の左側にしわ(破れ?)があるんだよね。
メニュー外側の茶色い部分、しわの少し上には小さいキズみたいなのが。
これが単行本1巻のもくじページの絵を忠実に再現してるのが律儀すぎるw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:08:32 ID:UwmI+P0P0
>>902
昨日小見川のラジオ聴いたけど、声違ってワラタ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:20:27 ID:32KjBOdDO
これEDはけいおん意識してるのかね?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:25:14 ID:7UZ3PgmI0
ウルティマはドラクエのパクリとか言った奴思い出したw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:27:24 ID:cQKDW4wi0
>>908
してるわけねえだろ
バンド=けいおんって頭大丈夫か?
この手のEDをけいおんが開祖だとでも思ってる?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:30:58 ID:C5Nkykb0O
>>906
そこまでやるなら一話毎の表紙のイラストも再現してほしいところ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:33:25 ID:VM3KuNzM0
劇中やOPEDでバンドやるのは多いな
前からそれなりにあったんだろうけど特に多くなったのはハルヒ以降か?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:34:00 ID:c9Q2Gf7d0
瀬戸の花嫁とか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:36:58 ID:gmGwrWzU0
けいおん本編は見たことないが
もし各キャラソン出すならけいおんのジャケットみたいに針原さんも飛び切り可愛くして欲しい
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:37:19 ID:S+7Qup2i0
>>906
それを発見するあんたもすごすぎるw
原作もアニメも細かいところまで凝ってるよね〜。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:38:50 ID:yApLYUg9O
>>908
あのEDの針原さん見てけいおん意識してるとか頭涌いてんのか
どの辺がけいおんだよスリップノットかミスフィッツ並みだろあの顔は
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:39:01 ID:DyhGjXsS0
>>906
ほんとだシワとかまで再現してたw
>>911
1話から全て付いてたらそこも拾ってたかもね
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:40:21 ID:c9Q2Gf7d0
そういうデザイン系に関してはシャフトは強いな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:47:50 ID:UwmI+P0P0
OPでバンドといえばマイユアを思い出すなあ…
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:48:23 ID:yApLYUg9O
00年代以降のアニメ劇中・OP・EDバンドで一番レベル低いのはかみちゅのEDバンド
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 10:03:11 ID:ftn8O28y0
>>918
「仏作って魂入れず」ってことわざがこれほどよくあうアニメも珍しいね
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 10:11:15 ID:+0w0ON/80
やっぱ新房シャフトはアニメ上手いわ
好きだわー
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 10:20:07 ID:6zvzd0KT0
信者しかそう思ってないから今こういう惨状なんだな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 10:34:18 ID:83vIKHmD0
>>923
どういう惨状か詳しく。
他社信者のシャフト嫌いの偏見じゃないところを見せてくれ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 10:36:31 ID:kTKbzCInO
シャフト信者の感想って、地獄のミサワに出てきそう
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 10:42:00 ID:83vIKHmD0
>>925
              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … シャフト信者の感想って、地獄のミサワに出てきそう っと)
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |     ∧           
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.       |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 10:42:12 ID:RnqpXYcy0
ここのスレは常にキモイな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 10:46:06 ID:gmGwrWzU0
>>927
まぁお前もそんなスレの一員だ仲良くしよう
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 10:55:27 ID:FemYA/fy0
>>824
原作ファンはこんな酷いアニメ見ないだろう
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:00:47 ID:t2u5zMVN0
鯨井先輩、来週登場か
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:01:52 ID:164Zn30p0
単行本うp祭りでも始めるか?
かつて、あずまんがスレで原作信者を装ったアンチを1夜にして殲滅したという・・・
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:09:56 ID:0ko8WOcT0
もうそんなことが出来る2chではないだろう
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:13:35 ID:83vIKHmD0
アンチ殲滅するために単行本を違法配布する信者
意味がワカラン
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:21:35 ID:SvpjVlBhO
あからさまなアンチに反応してヘンな争い始めるのはやめとくれ。
スルーを覚えましょうよ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:23:22 ID:me/uchzrO
シャフトの時点で内容関係無く叩かれる宿命になってるけどまりあほりっくの時もこんなんだった?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:23:29 ID:yDlQB7fN0
普通に考えて
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1205225.jpg
こういうのだろ?別におもしろくないけど
937691:2010/10/18(月) 11:29:31 ID:9mHy7FYI0
針原さんがメイクしたら超絶美人化みたいな話やらないかなー、、、
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:31:29 ID:yDlQB7fN0
そういうのはダメだろ
針原さんの魅力半減
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:34:05 ID:SvpjVlBhO
>>937
特殊メイクの世界になるぞw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:47:25 ID:7UZ3PgmI0
>>935
化物語がDVD発売される前は普通だったな
同じ事話しても信者と呼ばれることはなかった
今じゃもう俺はいろんな会社の信者を掛け持ちさせられてるw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:49:10 ID:jzvCmKCg0
>>921
その表現がピッタリだわ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:56:24 ID:QxgnCWQJ0
俺としてはビジュアル面に凝るよりスルメ風味を各所に盛り込んで欲しいけどな
まあ漫画の構成が巧いから難しいとは思うが
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 12:03:31 ID:me/uchzrO
>>941
化物辺りから風当たり強くなりましたな
アニメしか見ないからシリアスねじ込まずにドタバタ日常やってくれればいいかなぁ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 12:08:32 ID:k3eKr8cc0
完全にイカよりは上だと思ってたけどイカって結構人気あるんだな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 12:15:18 ID:CznIlI7A0
○○だから叩くっていうような人たちって、
ちょっと荒らすつもりでも
ただ釣って楽しんでるつもりの人も
実は劣等感が半端ないらしい
なにに対する劣等感かはそれぞれらしいけど
かわいそう(´・ω・`)
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 12:18:00 ID:OSUxLrif0
>>945
そういうのも行き過ぎるとアンチアンチになるでよ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 12:18:04 ID:/Rv5cFVy0
まあだから無視しときゃいいんだよアンチなんて
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 12:20:49 ID:CznIlI7A0
そだね、ここで言う話じゃなかったわ、ゴメン

ほとり可愛いよ、ほとり
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 12:25:35 ID:/j+XVffNO
センスのそれ町
可愛さのイカ
竹達の俺芋

今期はこんな感じだな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 12:41:23 ID:9TwB795EO
昔だったら朝の時間帯にやってても違和感が無い普通のギャグアニメってイメージだよな
なんで深夜に放送されてるんだろ?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 12:47:19 ID:OJZBap+8O
>>912

> 劇中やOPEDでバンドやるのは多いな
> 前からそれなりにあったんだろうけど特に多くなったのはハルヒ以降か?
奇面組でもらんぽうでもやってるぞ>OP・ED
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 12:52:00 ID:nexNYG1M0
要注意!今アニメ板ではけいおん豚による荒らし行為が多発しています!
けいおん豚は他アニメの評判が下がればけいおんの評判が相対的に上がると考えている馬鹿豚です!まともに相手してはいけません!
特徴として

1、誰かが言ったネガティブな意見をひたすら繰り返す (自分でなにかを考えつくような豚はまずいません)
2、随分前に終わったネガティブな意見を何度も繰り返す (上記のものと同じです、誰かが言った事しか言えません)
3、スレの勢い、売り上げなどの数字に拘る (スレでそれらの数字を使った賛辞が多く使われている為か、他所でも数字に固執します)
4、リアリティに拘る (けいおんはリアルというのが彼らの言い分です、それを馬鹿にされた事も尾を引いているのかやたらと拘ります)
5、判りやすい形で他アニメと対立させようとする (共倒れ狙いにしては判り易過ぎますが、けいおん豚のやる事はこんなものです)
6、制作会社を持ち出して批判する (京アニ製作というがけいおん豚のプライドの主柱です、他の会社は全て敵でありそれへの批判は怠りません)
7、萌えを蔑視する (彼ら曰くけいおんは萌えアニメではありません、萌えはアニメを衰退させるとして嫌います)
8、原作を蔑視する (よくあの原作を、の得意の言い分を見ても判るとおり、彼らに原作への愛はありません)
9、男キャラが出しゃばるのを嫌う (自分というものを投影しにくくなる為か、男キャラそのものを好みません)
10、ルール違反のような描写を嫌う (自分達がよくそれで晒されていた為か、そのお返しとばかりに攻め立てます)

これらのどれか、またはいくつかが当てはまればそいつはまず間違い無くけいおん豚です!
けいおん豚の本スレを見ても判るとおり、彼らとまともに話し合う事は決してできません!彼らはただ自分の都合のいいようにまくし立てるだけです!
そんな豚の相手をしてスレを荒らすことはありません!大人しくNGに入れるか「豚は巣に帰れ」とでも言った後に無視しましょう!
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 12:54:09 ID:jyOGvjGs0
EDのバンドは作中で結成するのかな〜?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:10:46 ID:Q2a8eWHP0
>>950
次スレよろ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:20:27 ID:+DMlScNv0
センズリのそれ町
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:21:42 ID:83vIKHmD0
>>950
あれじゃね?夜のほうが視聴率取れるんだろ。多分に
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:27:12 ID:QxgnCWQJ0
>>953
学園祭でバンド結成されるよ
アニメでもたぶんやりそうだ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:28:19 ID:rshb+ixG0
次スレ
それでも町は廻っている 15廻目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1287375376/
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:28:48 ID:5i+2CD+zO
単発で叩いてる奴って全レス君じゃないか?
ID変えることを覚えたとかw
何にしても浮いてるが

このアニメは噛めば噛むほど味が出るスルメみたいなものだな
何度も繰り返し見てるが一週間が長いわ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:29:42 ID:jyOGvjGs0
>>957
マジかー楽しみだ
つか待ちきれないから原作買おうかな・・・けど悩む
>>958
それ乙
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:34:15 ID:me/uchzrO
>>958
迅乙

原作は全部終わってからの方がいいんでない
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:36:02 ID:SvpjVlBhO
バンドの話はアニメでやるとしても後半だろうな。
まあ、気長に待とう。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:37:13 ID:K31IXJVbO
楽しけりゃどーでも良いよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:37:51 ID:z9csLAVI0
>>958
ご苦労様ですご主jめいどっ!
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:03:02 ID:t2u5zMVN0
製作会社とか声優が別の理由で気に食わないから叩くとかな
そういう人たちの脳みそを何とかしてくれよぉ
このアニメだけを純粋に見て評価するってならいいんだけど。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:14:15 ID:jyOGvjGs0
ギャラが高そうな声優が犯人なの
の次に警官役の千葉ちゃんが出てくるのは高度なギャグだと思った
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:15:26 ID:IB3z7J730
846 :名無しさん名無しさん :2010/10/18(月) 10:13:46
ぐるぐる矢印とか、サブタイ表示のうねうねやフォント・色分けとか、
単行本の装丁デザインまで再現してるところが好印象。

次回予告最後に喫茶シーサイドのメニューボードが出るけど、
紙の左側にしわ(破れ?)があるんだよね。
メニュー外側の茶色い部分、しわの少し上には小さいキズみたいなのが。
これが単行本1巻のもくじページの絵を忠実に再現してるのが律儀すぎるw


847 :名無しさん名無しさん :2010/10/18(月) 11:28:49
じゃあ背景も再現しろよwwww
簡単に再現できてかつ原作好きが唸るよーなとこだけ拾ってこなして
「律儀にやってる」ように見せかけてるだけじゃないか
省力する方針としちゃあ工夫を感じるが
じゃああんな面倒なコンテ切るんじゃねえよとも思う
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:18:25 ID:MLYw5b11P
>>965
制作会社が気に喰わないというか
化物語は大好きだけど
全然合わない作品に似たような演出をする新房いい加減にしろとは思う
ダンパとそれ町のレイプっぷりはパネェ
それが制作会社批判みたいになるのも仕方ないんじゃね?
アニメ見ただけで制作会社一目瞭然なのは新房シャフトくらいだ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:22:45 ID:3GFq0Mnt0
2chでのp2使用者のキチガイ率は凄い物があるよな
態々正規でない所で課金してまで2chをしたがる人間
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:24:48 ID:nu+cXd1w0
原作も結構浮いたような描写が目立つし、俺はアニメの演出はあってるように感じる
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:30:16 ID:pm5NtUCaO
>>968
同意
他のアニメスタッフの場合、作品に応じて演出をちゃんと変えるのにシャフトの場合そんなの関係なく同じにするんだよなあ…
ダンパイアにしてもそれ町にしても作者の初アニメ化がこんな出来ではファンとしてはがっかり
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:37:41 ID:SZIaikM4P
針原さんの歯を矯正したら、あら!美人だった、ってエピソードはアニメ化されるのかな?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:38:34 ID:AcLDGAYP0
こういう人は押井なんかにアニメ化されたら発狂しちゃうんだろうな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:41:22 ID:SZIaikM4P
てかこのスレ流して見ると急に否定意見出てきたと思ったら、
それに賛同する単発がワラワラ出てくるのが笑える
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:42:01 ID:MLYw5b11P
>>973
スカイクロラで発狂しましたが何か?あれは酷かった
ムカつくと言ってもアニメ自体の出来が悪いとは言わんけどね
やりたい事あるアニメ監督は
それこそオリジナルで自分のやりたい事やり尽くせばいいのに
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:45:29 ID:3GFq0Mnt0
I.Gはここ数年の映画が悉く失敗で上半期は大幅な赤字を計上していた筈
株主への内部資料で某有名TVアニメシリーズの続編をやって収益改善すると書いていたな
そして君に届け2期決定
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:47:11 ID:Ul0UVsBv0
純粋に見て普通に駄目だと思うがw
テンポが悪いよね
緩急がなくて平坦
体のパーツアップするカットが無駄に挿入されて流れ中断してるし
原作のコマ割りを再現してるとは到底言えない
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:55:24 ID:pm5NtUCaO
>>975
オリジナルを作れないから原作レイプして憂さ晴らししてるんだろう
まあオリジナルだったら誰も見ないけどねw
>>977
シャフト演出がテンポを悪くしてるんだよな
原作の構図は神なんだからアニメでも同じ構図でやれよ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:58:08 ID:nu+cXd1w0
なんだ逆神さまか
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 15:00:47 ID:7UZ3PgmI0
神って安っぽくなったもんだなあ…
981ワッペン:2010/10/18(月) 15:04:24 ID:4fuvbJqV0
>>958
ところで公式サイトのキャラクター紹介でガイコツみたいなやつがいないけど、何でメインなのに出てないんだ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 15:05:31 ID:Gdwk2aG00
>>966
なるほど、そんな見方もあったか!
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 15:21:34 ID:AcLDGAYP0
千葉さんは実際にはそれほど高くないらしいな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 15:28:53 ID:BQ7GV0P40
OPと主人公のキャラがだんだんつぼにハマってきたw
この面白さが今後続くようなら今期上位に入るかもしれんw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 15:37:04 ID:jyOGvjGs0
>>983
このアニメの中では一番高いだろ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 15:41:18 ID:3GFq0Mnt0
時点で雪野五月かな?プラネテスのタナベ役をやっている声優
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 16:43:53 ID:oGXmOY+o0
そこそこ面白い原作は
深夜アニメの制作会社には手に負えないと思うわ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 16:53:12 ID:ZG/K2BBPO
じゃあ全部ジブリが作ればええんやな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 16:56:57 ID:5S7zsH1OP
深夜アニメは予算厳しいしな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 16:57:00 ID:z9csLAVI0
全ての人が満足できる作品など無い
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 17:25:17 ID:nu+cXd1w0
かなりいい出来だと思うけどなあ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 17:28:20 ID:S+7Qup2i0
歩鳥が可愛すぎてせつなくなってきた
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 17:44:13 ID:2GE1lsC80
そもそも「それ町」自体が層を選ぶ作品なんじゃないかって、原作読みながら思った。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 17:46:49 ID:ilTQ/NbsO
まいんちゃんきゃわわ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 18:31:19 ID:kkIbDGm0O
愚痴っぽいのが多くて
この時間にこの静けさ
鬼女スレか
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 18:34:30 ID:LFLVGCaZ0
まいんちゃんと小見川どっちが将来性あるかな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 18:37:25 ID:XsdQGwEy0
>>1000なら針原さん主演スピンオフ映画公開
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 18:39:09 ID:cQKDW4wi0
まいんちゃんには将来性ないだろw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 18:39:34 ID:tN5LXU3SP
1000ならジョセフィーヌと紺先輩の獣姦モノ描く
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 18:40:19 ID:kkIbDGm0O
1000ならジョセフィーヌはオレの嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。