それでも町は廻っている 11メイズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
東京都大田区の丸子商店街に賑々しく存在するメイド喫茶「シーサイド」(店長:磯端ウキ)を舞台に繰り広げられるドタバタ劇。

========重要項目========
・【※実況厳禁】実況は実況板へ…。→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、レス乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================

●TV各局放映日程
平成22年10月より放送開始予定。
・東京放送 (TBS)    毎週木曜日 25:55〜 10月07日〜
・サンテレビ (SUN)    毎週木曜日 26:10〜 10月14日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週木曜日 26:30〜 10月21日〜
・熊本放送 (RKK)    .毎週日曜日 25:50〜 10月24日〜
・BS-TBS         毎週土曜日 25:00〜 11月06日〜

●関連URL
・TVアニメ公式(TBS):http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
・メイド喫茶シ〜サイド:http://seaside.ponycanyon.co.jp/
・原作漫画(少年画社):http://www.shonengahosha.jp/comics/index.php?c1=202078
・原作者サイト「おかんの家」:http://www5.plala.or.jp/okan/
・丸子町回覧板(それ町通信) (kissaseaside) on Twitter:http://twitter.com/kissaseaside

●前スレ
それでも町は廻っている 10メイズ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1286610922/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 19:29:39 ID:m6z+iNL80
●関連スレ
[漫画板] 石黒正数【それでも町は廻っている】33店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285301043/

●制作陣
・原作:石黒正数(少年画報社/月刊『ヤングキングアワーズ』連載)
・総監督:新房昭之     ・シリーズ構成:高山カツヒコ
・副監督:龍輪直征     ・キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴
・美術監督:飯島寿治    ・ビジュアルエフェクト:酒井基
・美術設定:小林徳光    ・撮影監督:江上怜
・色彩設計:日比野仁    ・編集:関一彦
・音楽:ROUNDTABLE   .・音響制作:グルーヴ
・音響監督:亀山俊樹    ・アニメーション制作:シャフト

●登場人物/声の出演
・嵐山歩鳥:小見川千明  ・嵐山猛 :田村睦心
・辰野俊子:悠木碧     ・嵐山雪子:仙台エリ
・磯端ウキ:櫻井孝宏    .・ジョセフィーヌ:松来未祐
・真田広章:入野自由    ・真田勇司:黒田崇矢
・紺双葉:矢澤りえか    ・菊池貴則:金光宣明
・針原春江:白石涼子    ・荒井和豊:桜井敏治
・森秋夏彦:杉田智和    ・磯端善治:中博史
・亀井堂静:雪野五月    ・松田旬作:千葉繁

●商品情報
・OP主題歌『DOWN TOWN』、歌:坂本真綾、発売日:平成22年10月20日(水)
・ED主題歌『メイズ参上!』、歌:メイズ、発売日:平成22年11月24日
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 19:30:28 ID:m6z+iNL80
キャラスレ
【それでも町は廻っている】嵐山歩鳥はアホカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285852794/
【それでも町は廻っている】紺双葉ちゃんは先輩カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1286601491/
【それ町】針原春江さんは明石家さんまカワイイ【卓球】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1286617412/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 19:39:18 ID:mZkcLPf2P
   / ̄ ̄ ̄  ̄\
    |           \           「ヽ   /ヽ
    |             \       }`Y } / /`Y´ ̄ Y´ ̄> 、_
    |    >>1乙     |    / ; / / / 厶=-‐┴< /  \
    |              ,>  , ' / /_/ / /.::::::::::::::::::::::.\ヽ   }_
   \            |  / /    /⌒>.:::::::/|::::::::::::::.\ヽ ' 乙
     \________,//   ー--  / ///l/ |:::::::::::::::::::.∨   ハ
            /\‐-v′       j /"「/ヽ  _|:::∧ハ::::::::::.Y乙::. __
              /    V  、       ノY´心     」/_`ヽ|:::::::(⌒⌒Y:::::::::.`丶、
           入   \_ ≧,.、__ . イ/  、:ツ   ´ ,..心 |::::::::(  ゙゙Y:::.', ̄ ̄ ̄
          /.::::.\     /    /:; ' '        ヒ::ヅ}|:::::::∧ーく:::::::.',
.        /.:::::::::::::::::`:::::フ´    _/.:::!   、     , , /|:::::/ } \\=‐-ミ
      /.:::::::::::::::::::::::::< ____,∠:::/イ八   ___   / ,|::/|_ノ|  \\  }
      }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶::::厶ィヘ  ヽ _フ    ィi:::::|::::卜、   ヽハノ
.       \::::::::::::::::::::::::::::.\:::::::::::::::/`ヽУ二ヽ.___ .    トlハ::|\|::::\_/ \
         ‐-   _:::::::::.\:::::く  //.:::::/{_〉____/ {  ノ   \ハ∧   ノ
                  ̄/⌒/二二二ヽ/:::}       ∧ _       }/
                   > 込{ .二フィ_,.外、__,// フ
                   }三二ニ=彡'//.::::!/   /⌒フ⌒!
                     / /   ∠ニ〈∧/   /⌒フ.::::::::::|
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 20:32:35 ID:77s79ybe0
>>1
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 20:33:49 ID:ILYFgiRY0
>>1
乙ポコ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 20:35:36 ID:cweRfEsFP
>>1しやま乙



ところで、2巻16話は当然やるんだろうな?
それ町史上まれに見るエロ回だが(嘘)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 20:36:07 ID:jgfuv8qD0
eight maids are milking
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 20:36:55 ID:JqfBndLl0
>>1
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 20:40:41 ID:GrLb8WoK0
二番地 「セクハラ裁判が大人気」
脚 本 : 高山カツヒコ
絵コンテ : 龍輪直征
演 出 : 龍輪直征
作画監督 : 岩崎安利・山村洋貴

お帰りなさいませ、ご主人様。
まぁ、最近はデリカシーのない人が多いようですねえ。
くれぐれも大人げない発言はつつしんで下さいましね。
いえいえ、あなたの事を言ってるんじゃありませんよ。
どうかお気になさらず……
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 20:42:23 ID:77s79ybe0
>>10
リビングで録画見ていたんだけどその予告言われたとき親がいたのでちょっと焦った
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 20:45:19 ID:gxYwLTzvQ
エロ回と言えば17話も結構なエロ回
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 20:54:25 ID:Rk3wDbfrP
OPのDOWN TOWNはやはり良い曲だな。
一番有名なのは多分EPOのDOWN TOWNかもしれんが
やはりオリジナルのシュガー・ベイブ 山下達郎が歌うのも中毒性があって良い。

今回のやつはOPアニメが良くできている。動画が楽しい。
紺先輩ケツ見えそうなんだが
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:03:54 ID:JqfBndLl0
OPのDown Townをどう捉えるかで年齢がばれるな
俺は最初PV見て原曲レイプと思ったが、本放送見たらアニメと合っててそれほど嫌いではなくなった
ちなみにどうせシュガーベイブ使うならEDには蜃気楼の街を使ってほしかった。
もちろんメイズの今のEDも嫌いではない
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:19:21 ID:Gge3cyiN0
やっぱ何度見ても、スローの多様とか小物のアップとか謎角度のカットとか
この作品の作風には合わない気がするわ。
もともと話は面白いんだから、さらっと普通に描写すればいいのになぁ。

まぁそれが出来ないのがシャフトか。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:19:22 ID:LEM9xYk10
OP曲ってアレンジだったのか
OPだけなら映像含めて今期では一番好きだな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:23:35 ID:Qs+RekP30
今録画見てここ来た。
マジひょうきん族かと思って感慨深かったw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:26:24 ID:GrLb8WoK0
>>15
何度同じこと書き込んでんだ
原作を盾に自分の意見を押し付けるなよ
演出が自分には合わなかったらもう仕方ないだろ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:27:15 ID:cweRfEsFP
おまいら
大人気ないとう
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:28:19 ID:bxuwrFOr0
>>1>>4
可愛いよおおおおおおおおおつ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:29:52 ID:77s79ybe0
正直公式の絵を見たときは歩鳥は可愛いとは思わなかったけど
動いているのは可愛いかった
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:30:20 ID:svEIAeJ+0
声あって
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:33:20 ID:ZL8BVSL0O
歩鳥と真田がいちゃいちゃする展開があるなら見続けようと思う
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:34:18 ID:oeUiF2yh0
歩鳥みたいな性格の娘は意外と男受けするからなぁ。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:37:07 ID:xQEmEeN20
>>23
残念ながら紺先輩と歩鳥がいちゃいちゃする漫画なんだ・・・
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:37:29 ID:bxuwrFOr0
>>21>>22
声や表情のぞいて顔だけなら可愛いか微妙…
なのは歩鳥ちゃんには内緒だ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:48:37 ID:xNtc4GDK0
>>15
同意
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:52:02 ID:FOh7YTVg0
ぶっちゃけ、さんまの印象が強烈でどんな話しだったか思い出せない
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:53:28 ID:W8xIwxzJ0
早くゴミ収集車に轢かれて死んで欲しい

>>15
同意
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:54:31 ID:cweRfEsFP
そして天国回へ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:57:07 ID:JqfBndLl0
やる気ない時の声はそれなりだと思う
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 21:57:13 ID:O9uzb14TO
○○メイズ


これなんとかしろ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:00:29 ID:hZwJGUrRO
眼鏡先生と小見川はなんかイチャっぽくなるの?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:02:44 ID:nTBInluJ0
>>29みて思ったけど最終話はゴミ収集車っぽいな
紺の「もう殺すしかねえ」を聞きたい
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:03:08 ID:kUlyLpR50
>>16
山下達郎だからね。
ビッグバンド風のアレンジも悪くない。
ボーカルはもう少し艶のある声の方が好みだけど許容範囲。
アニメもにぎやかで良いねぇ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:03:41 ID:nG5k3xUk0
>>33
ならないよ。
モリアッキーは教師の鑑だから
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:04:06 ID:ryuxzCTJ0
>>15
ほんとセンスないよな
シャフトを選んだ石黒や出版社も
そんなやつらが作ってるマンガも面白いわけが無い
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:05:08 ID:LEM9xYk10
さっきから自演が酷いぞ!!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:09:59 ID:9ok33+h00
>>38
親兄弟一族みんな殺されたんだろう
察してやれ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:16:32 ID:OQHw89h60
今更ながらポイントポイントでジョセフィーヌがどうでもいいことをほざいているのがちょっとツボった
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:24:15 ID:xNtc4GDK0
嬉しいのは採用された本人だけだろう
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:30:09 ID:ok6Kf06z0
結構おもしろかったし声もひどいとはいわんけど
「スカートの中が見えそうで見えない絶対領域」多用の演出がウザかったな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:31:01 ID:E2gEcnhR0
>>38
自演ておまえらのことだろ
みんな地獄に堕ちろ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:33:18 ID:B+Pffrsq0
光さんが神
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:33:35 ID:Hvk+Y5Q00
ああいうつぶやき系のネタは最初はうざく感じても見てると慣れる

問題は本編のジョセとキャラがぜんぜん違う事だ
一人称は「オレ」だし語尾に「ぽこ」とか付けないおっさんキャラなのに・・・・
ジョセ回はやらないと思っていいのかな?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:35:11 ID:gxYwLTzvQ
みんな一体誰と戦っているんだ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:37:52 ID:xQEmEeN20
>>45
歩鳥の夢の中ではポコ付けるんだよ
あと7巻の描き下ろし一発ネタ

ああ何度もやられるとウザいことに代わりは無いけどな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:38:46 ID:/osLXLei0
E2gEcnhR0「オレは何も同情して欲しいと思ってるんじゃねえ、だが他人の痛みがわからねえやつとは一緒に戦えねえ」
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:38:47 ID:YU2RrFlrO
役員共の判子も最初は評判悪かったと思う。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:40:19 ID:ok6Kf06z0
判子は話に合わせたネタ出してくるから悪くなかったかな
色々工夫してたし
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:42:56 ID:YU2RrFlrO
>>50
まあ自分でも書いてて一緒にするのは無理あるなとは思っていた
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:43:51 ID:Hvk+Y5Q00
ジョセのつぶやきは「化物語」だと「黒駒、赤駒」「荒川アンダー」だと「リクの目玉アップ」
に該当するシーン繋ぎなんだろうけど、声が入る分多用されるとちとウザい
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:47:42 ID:34Ru9Hhw0
>>52
あれは時間経過のカットとして使われてるからそれらよりはひだまりのアイキャッチに近いと思う。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:47:45 ID:gxYwLTzvQ
ジョセはアイキャッチで十分だったな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:48:31 ID:JqfBndLl0
シーン繋ぎならおもむろにギューアテ紹介のコマをワンカットだけ挿入するとか
。。変だな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:48:36 ID:GvlsEOVl0
先輩は大体何話くらいで登場?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:49:22 ID:qjMnydHe0
声付きでは3話から
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:50:29 ID:svEIAeJ+0
普通に声あってない
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:51:13 ID:YC1x+aPc0
幽霊爺ちゃんのエピソードやるなら爺ちゃんの吹き替えは間違いなく麦人だな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:51:57 ID:/osLXLei0
森秋って何歳くらいの設定なの?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:53:40 ID:Hvk+Y5Q00
「目」の冒頭は「至福アフター」からの流れなのに、間に1話挟んで大丈夫かな
回想入れたりするんだろうかね尺稼げるし
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:54:28 ID:QnT1i1c4O
>>58
なんで20分あけて再書き込みしたの?
声はあってると思う
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:54:40 ID:nTBInluJ0
30前後くらいだと思うがね
細かくは決まってないだろうけど28とかよりは32くらいであってほしいな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:55:30 ID:xNtc4GDK0
ところでアニメは1クール?
1回で終わりでいいよね
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:57:03 ID:JqfBndLl0
とりあえず教え子が先生になる位の年数は仕事してるんだよな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:57:36 ID:YC1x+aPc0
現在Amazonに登録されてるのが6巻までで
1巻につき2話収録みたいなので、そのままなら12〜13話で1クールだな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:58:04 ID:/osLXLei0
>>63
えええ30前後にしちゃ老けてるだろーー
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:58:38 ID:ILYFgiRY0
>>59
残念ながら別の人に決まっている
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:59:25 ID:ok6Kf06z0
>>67
気苦労が絶えんのだ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 22:59:53 ID:YC1x+aPc0
高校何年生の時の担任だったかは知らんが、仮に3年なら短大卒業してすぐ教師になれば
3〜4年で教え子も教師になれるので、森秋が20代の可能性は十分にある
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:02:11 ID:Hvk+Y5Q00
13話だと最終回が12月30日だから、おそらく12話
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:02:48 ID:nTBInluJ0
ていうかアニメ版モリアキ老け過ぎだよね
1巻のころとかモリアキの顔がまだ固定されてなかったってのもあるんだろうけど、すごい違和感があったわ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:04:32 ID:YC1x+aPc0
>磯端善治:中博史

あ、ホントだw
よく見て無かったわ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:05:49 ID:cweRfEsFP
モリアーキーはモテモテなんだよ

ただモテる相手を
モリアーキーが好きになれないだけで
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:07:14 ID:34Ru9Hhw0
漫画の場合長いセリフでも絵の一部として認識できるから
テンポを崩さずにセリフを画面に詰め込めるけれどアニメだと絵的にクドくなっちゃうね。
この辺はもうどうしようもないかなー
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:07:16 ID:/osLXLei0
時かけの主人公に似てるっていう奴がいたから聞き比べてみたけど
どーきいても小見川のほうがうめえじゃねえかw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:09:01 ID:1qpeCfcAO
>>25
マジカ!>歩鳥と紺先輩がイチャイチャ
森秋変態先生と歩鳥の関係が深まったら許せねえと同じ変態ながら思っていたが、
それなら先の展開に希望が持てる!
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:09:17 ID:sVnUiZIc0
爺ちゃん出るのか
こりゃ楽しみだ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:15:16 ID:PMncIjrq0
小見川とか合ってるよw
素人臭い感じが良いじゃん
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:18:23 ID:jR6BPWLP0
マカ棒、なんでソウルイーターからずっと主役級の役ばっか貰ってんだろ。
棒なのに。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:19:04 ID:nXF4DycD0
>>80
おい、3回も棒っていうことないやろ!
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:21:33 ID:/osLXLei0
>>80
ソウルイーターの時は素人っぽいのをわざと選んだんだろ。
そして今は棒ではない。

ところで真田はたっつんにコクラレ田としても心がうつったりしないのか?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:23:10 ID:3hOl/ICQ0
小見川は合ってる合ってない以前に、声優として実力不足
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:26:07 ID:/osLXLei0
>>83
荒川のスレでそんなこといってるの誰もいないお、、、
なんでそれ町のスレだけ荒らしにくるんだお、、、
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:26:28 ID:SE5AH0h80
小見川が素人っぽいのをわざと選んだとか今は棒ではないとかいうなら
絵のほうも中国丸投げにでもしてスレで慣れた慣れたと言い張ればいいのに
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:27:39 ID:xQEmEeN20
>>82
まぁ普通の高校生ならおっぱいと美貌に惹かれて
好きじゃなくても付き合っちゃうところだろうが
漫画だし歩鳥一筋って設定だし物語的にはなびく事は無いだろう
たっつんは料理も出来てエロ本への理解もある嫁にするには良い女なんだがな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:31:44 ID:/osLXLei0
>>85
い、意味がわからない、、、

>>86
俺なこうするぜ
とりあえず一日考えさせてくれ
といってその間歩鳥にコクって駄目ならたっつんと付き合うのだ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:31:47 ID:hqPKfUIx0
>>84
荒川は一期ですでにフルボッコにされてたからな
今更叩くまでもないんだろ。脇役だし
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:34:25 ID:SE5AH0h80
>>87
音のほうで素人並のカスが許されるなら
絵もそうすりゃいいだろって意味
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:34:31 ID:/osLXLei0
>>88
でも夏アラでも荒れてるのみたことなかったぜ

沢城に変えろとか意味不明の事言ってる奴はいたけど
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:36:30 ID:/osLXLei0
>>89
それはジブリとかにいえよ。
ど素人の下手糞を声優にしてるんだし。

それに映画とちがって連続アニメは上達もする。
作画○投げは上達もくそもねえ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:36:59 ID:oBi+G1BE0
小見川の声は何故かキャラの口から出ているように聞こえない
なんでかな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:37:06 ID:jj8zprCH0
>>90
今回だけ荒れるのは荒川も夏あらも役にあってたけど
歩鳥には合わないと感じてる人の割合が前者達に比べて多いからじゃないか
合う合わないは感覚の問題だし、こればっかりはどうしようもないな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:37:25 ID:mYrrHvlo0
Bパート序盤メイド服の歩鳥とタッツンの寸劇風演出で始まるあの一連の流れが特にいいわ
歩鳥の紅茶銘柄ボケにタッツンと先生の二段突っ込み×天丼の辺りが個人的にかなりツボ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:37:52 ID:oy1QsZPFO
小見川はやめてって声は結構聞くけど、このキャラは小見川でやってって声はほとんど聞かない
つまりそういうこと
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:39:30 ID:nXF4DycD0
>>95
ヒャッコの虎子とか、今思えばあれは折笠さんじゃなくてもよかった
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:40:00 ID:7b9bYxhQO
慣れ以前に、小見川でよかったって言ってんだっつーの。
普段の馬鹿っぽさは無論、ラストで叱られるところ、
訛ってしまうシーンは、これ以上ない傑作だったっつーの。

後、ED聞く限り、紺先輩の声イメージがそのままで驚く。
ここまで想定している声のイメージと声優のそれがあったことないわ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:40:50 ID:/osLXLei0
>>93
それはわかるんだけど
合う合わないじゃなくて
棒だとか下手糞とかいって叩いてる人の方が多くないか。

しかしたっつんはよくしゃべるな。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:41:28 ID:cweRfEsFP
しかし、明らかにマニア向けの「それ町」が
アニメになっても爆売れするとは思えない……そもそも原作ファンの母数が
小さすぎる

一方、明らかにマニア向けの「それ町」が
アニメ化して、原作が爆売れするかというと……
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:41:43 ID:Hvk+Y5Q00
どっちかてーとタッツンの方の、台詞と台詞の間の呼吸が耳障りだったよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:42:37 ID:hZwJGUrRO
EDのメイズはイカ天に出てた完奏できなかったバンドに似ているな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:42:52 ID:1qpeCfcAO
からかって遊ぶなら歩鳥
愛人ならたっつん
金をせびるならばばあ
さりげない挨拶だけして見ないふりするならサンマ

紺先輩とか本編でてこない人はまだわからないな
あと番外で言葉責めされるなら森秋先生か
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:49:44 ID:jR6BPWLP0
子安と杉田の声って似てるね。クレジット見るまで分からなかった。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:51:02 ID:JiZupOlI0
夏の嵐の小早川は天職だったよな
女の子が下手糞に男のフリをする役だなんて
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:52:30 ID:0Lr5AJ2TO
ヒーローマンの主人公は小見川にやって欲しかった
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:52:53 ID:JiZupOlI0
タッツンは入れ込み過ぎだわ
あそこまでテンション高くないイメージだったんだけど
ああいうのは音響監督とかの仕業なんだろうか
原作読み取れない奴がいると辛いわな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:55:59 ID:/osLXLei0
>>105
ジョーイきゅんに勃起しちゃうじゃないか。

>>104
わああびっくりしたなあもう
まんじゅうこわいよお
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:58:37 ID:ukOMHjha0
久々にぱにぽに見てたらそれ町のキャラ紛れてて驚いた
このころからシャフトは目をつけてたのか?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:58:58 ID:1LUEVkiZ0
T豚S+ポニキャの力では、メインを小見川程度にしか出来ないのだろう。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 23:59:02 ID:9ok33+h00
>>97
> ラストで叱られるところ
あ、お前さんもそう思う?
俺もあの「そ、そんな給仕はいません・・・」
のところすげー気に入ってんのよね
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:00:34 ID:bWz1yejG0
しかしなんでシャフトは夏あらとかコレとか売れなさそうな作品をアニメ化するんだ?
趣味か?
まあ両方とも面白かったんでありがたいが。

>>110
最初のこちらのお客さんはさっきから云々〜はどうなんだ?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:00:48 ID:xQEmEeN20
>>106
音響の問題もあるだろうが
演出自体がオーバーだから演技もそれに合わせてるんじゃね?
顔芸するところとかあるし過剰演技せざるを得ないだろう
もう少し演出軽めにして欲しいわホント
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:08:15 ID:y1cMJkon0
歩鳥がモリアーキーを好きな設定って
無くなってんの?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:08:48 ID:r6ixJTK90
>>91
はぁ?アニメーターや美術が上達しないとでも?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:09:22 ID:6Qn4EfIL0
>>111
>最初のこちらのお客さんはさっきから
ありゃ確かに違和感あったw

ただまぁ悠木の演技とギャップつける音響からの
指示かなぁ、とか考えてるうちに慣れた
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:09:45 ID:2IdzjHsi0
>>90
夏のあらしは声優の演技以上にキャラデザで荒れてたなあ
後、1期で時系列における最後の話を1話に持ってきたことでも反発されてた
>>97
後は3話に出るだろう本編の演技がどうかだな
ED歌は聞く限り全員キャラの声で歌ってるけど、歌と演技は違うから
>>111
>しかしなんでシャフトは夏あらとかコレとか売れなさそうな作品をアニメ化するんだ?
こういう書き込みをたまに見るけど
原作を決めるのは製作委員会(TBSやポニキャ)の仕事でシャフトが決めるわけじゃないぞ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:10:52 ID:aHyfsC7+O
小見川さん、俺は棒には感じなかったけど…ていうか棒の定義がよくわからんけど
声が裏返ったりガラガラ声になるのは確かにあるね
荒川は3話くらいで合わなくて切ったけど、
何故かラジオだけは聞いてたからビックリした
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:12:45 ID:bWz1yejG0
>>115
いや俺はあそこがすきなんであんたはどうなの?って思ったら違和感か、、

>>116
ああそうか。
でもシャフトもどうせなら売れそうな作品を作りたいとか思ってね?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:15:37 ID:wrYt4icZ0
棒ってのは声に抑揚が無いって意味で言ってるんだろう
演技力は別に他の新人と比べてもそんなに劣ってないって
ただ最近のレスみると歩鳥の声がもうちょい低いイメージの奴が多いという話
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:18:32 ID:+RdPZOHZ0
棒っていうのは
抑揚のない典型的な素人演技って意味だろ
声裏返して頑張って抑揚つけてる小早川は
下手糞っていうんじゃないの
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:19:03 ID:W0kYE9mU0
声が鼻にかかっているのも気に入らない
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:19:47 ID:2IdzjHsi0
>>118
売れそうな作品を作りたいかどうかは分からないけど
それ町が持つ探偵要素を探偵ものが好きな新房監督が気に入った可能性はあると思う
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:20:38 ID:ZzmGGQ9a0
小見川ちゃんかわいい
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:21:04 ID:NN9g1vGf0
ジョーイ君はあのままのほうがいい
弱弱しくて良かった
歩鳥ちゃんはもっと強そう
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:21:08 ID:tUF+4kO1O
EDの歩鳥の動きが好きだ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:24:42 ID:LamMm8UpO
目を閉じてキャラを思い浮かべずラジオドラマとして聴いてみたらどうか?
それでもやはり下手と感じるか?
かわいいアニメキャラからこんな声がでるのがおかしいと思ってるだけではないか?知らんけど…
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:28:23 ID:aHyfsC7+O
新房絶望2期で探偵ものオリジナルやってたからなw
絶望2期とぱにぽには真面目におふざけしてて好きだったな
もうああいうのやらないのかな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:28:46 ID:DAW7wzgP0
次のスレタイ・・・
それでもアニメはもうシャフトと小見川で廻っちゃってる。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:29:03 ID:uEP4gqY00
女が異性の前で自分をかわいくみせようとするときに出す、鼻にかかってちょっと裏返った感じの声だよな
小見川アンチにはたぶん女が多い
同性から嫌悪される声だ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:30:16 ID:6Qn4EfIL0
>>118
わりぃ、意図読めなかったが正直に言ってみたw

OPの紺先輩のヘナったダンスで梅津のGIRLS-HIGHのEDを
思い出して余韻にひたってたからかもしれん
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:30:53 ID:bWz1yejG0
>>129
それは間違いないw
なんとなく女が嫌ってると思うw
でも小見川って最近のアイドル声優と違って露出すくないよな。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:33:16 ID:WAx1FW1YP
OPも小見川に歌わせて、小見川歩鳥劇場にしてしまえばよかったのに
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:33:50 ID:aHyfsC7+O
そういえばラジオで自分嫌われてますからみたいなこと言ってたな…
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:35:19 ID:i5mWLPQF0
>>129
むしろ逆でリアルだとあんなテンションだと思うけどなあ。
それがアニメとして合ってるかどうかは、見る人次第ってことで。
時かけの仲さんみたいな方向、素人ぽい。良く言えば自然なって感じ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:36:07 ID:xf/8/KpK0
ゴミ川の話はどうでもいいからアニメの話をしろ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:36:34 ID:L6S8fsD7O
小見川は一応、実写の仕事もしていて、そっちの露出は少なくない
この間も小田原映画祭に主演映画のPRで出てたし
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:36:54 ID:9CfCzkit0
声優の話題しかなにアニメなんだな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:39:39 ID:QpewczUV0
最低でも原作厨でいいよ
近年まれに見るひどいスッドレ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:40:08 ID:uEP4gqY00
>>134
素人の日常の声、ではなく、
素人が演技してるときの声、なんだよ
まあジブリと同じとも言えるけど
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:40:39 ID:DAW7wzgP0
>>129 ああ、そうだね。ごく親しい同士の場合に限られるね。
その種の声は、家族とか友達同士なら許容範囲だけど、教師や親しくないクラスメートには
適切でないと思う人もいるだろううな。
おれは制作サイドが歩鳥キャラの演出としてそういう発声で正解と考えたと解釈してるけど。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:42:56 ID:+rhEMxzm0
気に入ってる作品なのにこの最悪の出来なのかよ
シャフト終わりすぎ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:43:14 ID:ITvEQXUN0
みゆきちとちわちわ使わないとシャフト作品は外れるよ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:46:38 ID:bWz1yejG0
>>142
みゆきとかもういいよ
出すぎで飽きた
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:46:51 ID:uEP4gqY00
>>140
制作サイト的にはそりゃ小見川を選んだ正統な理由はあると思うよ

あとその種の声は家族親友相手には普通使わないけどな
歩鳥が家族相手にそんな声使う場面を想像できるか?
小遣いねだる時か
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:47:24 ID:xf/8/KpK0
監督とできてるんでしょ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:49:49 ID:NN9g1vGf0
ナナ「コケ川の声合ってるよな〜?」
モモ「こみがわでなくおみがわさんよ」
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:50:29 ID:9e7ShQbj0
斎藤千和はよくそんなこと言われてたな
新房の愛人とか
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:53:09 ID:uXXs2oDP0
いやー、1話見たけど、テンポの悪さに最後まで見れなかったよorz
原作は大好きなんだけど。

さんざん言われているけど、カットとスロー、ジョゼのアイキャッチが本当にウザイ
あと、声優もあんまりキャラに合ってなくね?

原作が面白いのにもったいないことするわぁ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:55:40 ID:psRWOPu3O
俺はジョゼの「ポコ」がかわいいから継続決定
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:55:41 ID:xdG6p9VJ0
今日一日でさすがに声優ネタはもういいかなという気になってきたんだが、
まだ未放送地域もあるし、しばらくはこの状態が続くんだろうな。。。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:58:22 ID:DAW7wzgP0
>>144 おれは >>129の指摘にヒントを得て、自分の違う解釈を書いたんだよ。
分りにくかったのならごめん。君が言っているように「親父に小遣いねだるときの
声」や態度で話すような娘は、そこらじゅうにいるだろう。
>>129の考えと違う所は、小見川の声を嫌ってるのは女ばかりじゃなさそうだから。
叩いているのは日常にもよくある女の嫌なふるまいに耐性のない「男」だろうと思う。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 00:59:22 ID:uoTLfZttO
色んなスレ回ってると叩いてる輩がわかってくるわ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:00:02 ID:uEP4gqY00
>>150
二話が放送されればまた違ってくるだろ
販促で使われてたのが2話のだっけか
かなり力入れてると思う
もちろん否定意見は湧くだろうけど、声優ではなく演出面での話になってくるかと
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:00:41 ID:WlAowzei0
今先週分の録画見終わったんだが、久方ぶりにアニメで死ぬほどワロタw
やっぱりセンスあるなぁ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:01:56 ID:9e7ShQbj0
生徒会役員共も荒川も2〜3話くらいで小見川の批判意見は殆ど無くなったし
ソウルイーターですら1クールも経たない内にアンチもいなくなったから
まあ、暫くの我慢だな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:05:15 ID:5D/imXif0
>>146
唯「…」
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:11:06 ID:r6ixJTK90
>>136
完全に三流糞ドルの駆け出しの踏み台仕事だな
そんなもののために何本ものアニメが陵辱されていくわけか
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:13:02 ID:i5xbvy6N0
声優はなんとか慣れることができそうだからどうでもいい
だがシャフト演出はやっぱりどうにかならんのかと思う
俺の中ではケイカンと商店街のおっさん共が出てくる2話次第
2話でも演出過多ならもうだめだ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:13:20 ID:L9JPMw140
>>148
もうそのテンプレ意見飽きた
もっと新しいとこ突いてくれ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:14:10 ID:psRWOPu3O
実写もやってるとは小見川さん華がありますな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:14:28 ID:UXIiDVkm0
原作買ってきた。
真田と紺先輩のイメージが逆だった。
真田意外と怖いなw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:14:52 ID:TE/JvQ3VP
針原さんは
すげえ良い嫁になると思うよ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:15:11 ID:i5mWLPQF0
>>157
なんか君は息苦しく生きてるねえ、書いてて辛くならないかい。なんか惨めだろ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:16:26 ID:r6ixJTK90
カスを必死こいて擁護してるほうがよほど惨めだから
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:16:37 ID:i5xbvy6N0
>>162
実は紺先輩も良い嫁になる
甘えん坊で家事も出来るし意外と世話好きという
哀れ乳を除いて全てがハイスペック
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:17:24 ID:nmSTC+UXO
小見川の声のコンセプト(というか印象というか)として『下手くそ・不器用』てのはあるな。
小見川自身の演技がどうかはさておいて、そういうコンセプトのキャラ、たとえば歩鳥にはあってるんだろう。
普通、演技ってのはやってけばやってくほど『演技らしく』なっちまうわけだから、
これを本人が意識せずにやってるならすごい。
なぜなら声優のベテランでも、『演技らしく』ならない演技を常に意識してやるわけだから。
(まあでも『演技』を上手くしようという感じがこれまでの番組でマカ以外ではあまり感じないから、
自分の声の特色を意識して方向性決めてやってるんでないかとは思う)

歩鳥では自分色全開だけど、他の番組では小見川小見川言われることは少ないから、
自分色を消すこともある程度出来るのだろうし、もうちょい声量増やせれば
『下手・不器用声』として金朋や強力若本のいる一分野の声路線でやってけると思う。(望むなら歌手路線でも)

悠木も自分の声の特色で押してく声優じゃないかと思うけど、たっつんでは『演技すること』に徹するみたいね。
自分の声色を消すのはいいんだけど、こっちはこっちで『演技』がちょい鼻につくところがあって、
キャラ声の魅力(アンチ含め引き付ける力)としては小見川にちと負ける。
とはいえ向上心は好感持てるし、せっかく売れてるから自分の声の可能性をなるべく探っていくのはいいことだけどね。若いんだし。

自分の声の方向性をきっちり決めてやってる小見川と、方向性試行中の悠木、声優としての型がほぼ完成されてる白石、
そんな対比で声優の演技に注視して見ていくと、『いつものシャフト』よりはそれなりに面白く見れるアニメな感じがする。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:17:54 ID:9e7ShQbj0
クリーニング屋さんの言ってた「ただいまデイジー!」って何か元ネタあるのか?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:26:06 ID:nmSTC+UXO
>>167
強いて言えば永野のりこの『みすてない で デイジー』かねえ?
(あれも元ネタあるんだろか?)
洗濯屋は元引きこもりの天才科学少年だったのかもしれない…
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:27:31 ID:bWz1yejG0
>>166
初めてまともな意見を見た気がするぜ

でも村田秋乃は消えちゃったな。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:32:14 ID:+enMmTpv0
マカはギャグアニメ路線でいけば問題ないんじゃね?とこのアニメ見て思った
まぁそれだけだとブレイクは難しいだろうけどねー
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:35:49 ID:jH+fQjTW0
>>166
細かいところは分かんないし針原さんとの絡みが少ないから彼女は別として
一番地は歩鳥とタッツンのコントラストが面白さを引き立ててたって感じてるよ
あとウキもいい味出してたし二番地が楽しみだ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:45:23 ID:uvcwwZsC0
小見川は脇役だったまだらネタに出来るけど、今回は主役だからな・・・
荒れるのはしゃーない
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:46:42 ID:qcu5vrfJ0
>>146
とらぶる知らないと荒らしかと思われちゃうかも
古手川も小見川も好きだ
すっかり小見川さんの名前覚えちゃった…(´・ω・`)
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:48:28 ID:uEP4gqY00
小見川が好きってのはいるとおもうし否定はしないが
小見川は「演技らしくない」っていうのは違うだろ!
逆だろ!
小見川は演技してる感丸出しで不自然だから「棒」って言われてるんだよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:50:48 ID:OeaGzGgSO
改めて、漫画のアニメ版一話部分を読み返してみたが、
むしろこれ漫画版より面白くなってねーか?

アニメオリジナル部分、EとヨやIと1は面白くハマっているし、
増えた台詞の部分もキャラに沿って違和感なくマッチしている。
ネーヨの部分に関しては、完全に上を言っていると断言できるわ。ここの調子上手い。思わず吹き出した。

仁王像に関しては、あまりの無茶さと長いセリフが混じってちと違和感覚えたが、
あそこは中身を考えると仕方が無いところだと言えるんじゃねーかな。

総じて、漫画版でたいして面白くない部分を、
巧いこと面白く作り替えているように見える。

(というか、昔からアニメと漫画ばっか見てた老害からすると、
 今時のアニメの質、視聴者の採点基準共に高すぎて、引くくらいだわ。
 もうずっと良作ばっかじゃん)
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 01:52:43 ID:LamMm8UpO
もうなんでもいいよ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:06:53 ID:bWz1yejG0
>>175
この似たような萌えアニメ乱発時代を良作ばっかと言うかw
どんなアニメみて育ってきた世代だよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:07:12 ID:FhnMnWuB0
ED良すぎだろ
小見川嫌いだったけど「カンチョーーーーーーー!!!」の
声が良すぎて完全にファンになったわ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:08:42 ID:+RdPZOHZ0
俺、正直、京アニが良かった
あそこなら新人でも筋が良い奴つかうだろ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:09:17 ID:mSY2/+vX0
きめぇ信者がいるなw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:10:06 ID:qcu5vrfJ0
>>175
あんまり関係ないけどわかるな
良作というかそのアニメはそれそのものなんだから良いも悪いもないというか
んで見てるんだから好き→自分的に良作なんだな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:11:46 ID:IL5WML5G0
アニメオリジナル部分で面白いと思ったところ

「今日からウチの店で辰野さんがデビューすんだよ」
のカメラ視点切り替えでの先生登場。

「喫茶店のサの字はなんて書くか知ってますかー!?」とかの台詞。


カットされて残念だったところ

「嵐山歩鳥−再起不能(リタイヤ)」
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:12:14 ID:+enMmTpv0
まぁ思いっきり好き嫌いが分かれそうな声質なうえ棒だからな。アンチがいるのも分かる
しかし今作では普通にはまり役だし、確実にプラス要因だろ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:13:20 ID:i5xbvy6N0
>>179
京アニは萌えをハズした系はやってないから不安だなぁ
個人的にはあずまんを上手くまとめたJCがベストだった
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:15:03 ID:9e7ShQbj0
>>169
村田秋乃は元々舞台の人だし、舞台へ戻っただけでしょ
今でもちょこちょこ洋画の吹き替えやったりしてるらしいが
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:19:39 ID:wZgu0GxfO
シャフトは、キャストからして荒川注力が明確だから、
シャフトでのアニメ化を希望した原作者は気の毒だな。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:22:42 ID:bWz1yejG0
>>185
声優として人気でなかったからじゃねえの?
ブレンで同じ舞台から来たパクロミとか白鳥哲は残ってるし。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:26:44 ID:YP3gY6vu0
新番組予告の時はまったく期待してなかったのに
オモシレー。なんかシャフトすごいな
主役はマカでいいと思う。個性的な声もキャラにあってるし
この人だいぶ上手くなったと思う
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:30:50 ID:93vM7hL/0
演出ウザすぎ。それ町は自然でいいんだよ自然で。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:35:10 ID:eUhvuGwGP
苺ましまろって何処が作ったんだっけ?
ああいう自然な感じで作って欲しかったなあ
ましまろも天国回とかあってそれ町に若干雰囲気似てる
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:48:04 ID:kOS0+bNY0
童夢
みなみけも童夢
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:52:37 ID:2EKR6XgV0
演出がうざいのはシャフトだから仕方がないわな
しかしシャフト組の若手ばかりで新鮮な感じがする。
少々小早川のアクの強さは感じるけどおもしろかった。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 02:55:31 ID:Yln95c8m0
アニメのキャラ頭身少し高くないか?
マンガの少しデフォルメされた感じがかわいいのに
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 03:02:20 ID:eUhvuGwGP
>>191
童夢ってみなみけ1期のとこか!そりゃ納得だわ
ああいう感じで作ってくれれば最高だったのに・・・
シャフト自体は嫌いじゃないけどやっぱそれ町には合わないわ

>>193
頭身はあんなもんだと思う
原作も場面によって歩鳥がめちゃくちゃスタイルいい時あったりするし
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 03:06:27 ID:zc78xCzb0
何か急に不自然な擁護が
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 03:07:42 ID:adXknJLB0
やっと一話見てきた
これめっちゃおもしろいな!今のとこ今期一番かもしれん
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 03:09:32 ID:xerRexZtP
小見川は言わずもがな悠木碧も声が不安定でひどいな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 03:12:39 ID:SAIqgk420
梅津OP良いな。やっぱこういうの上手い
つかカイトリベレターの続き作ってくれー
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 03:25:48 ID:/ufns4t80
原作厨→いい加減あきらめろ
シャフト嫌いな奴→もともと嫌いなのに何期待してんの?

で終わる話
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 03:35:43 ID:FhnMnWuB0
碧ちゃん好きだけど最近無理に
いろんな種類の声使いすぎてる気がするな
スキルあるのは分かるけどそろそろ演技の土台作って欲しいわ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 03:38:46 ID:VITZf7Jd0
そこら中で悠木碧を叩き捲ってる莫迦は何なんだ一体。
昔フラれた男か?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 03:49:36 ID:m6WI+8h+P
リトルグレイって言う奴でしょのとこが少し間をおいたため滑った感じになってたのが残念だった
原作のあのコマ好きだったのに
他は文句ないわー
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 03:51:34 ID:/ufns4t80
そーれっはッ ウチュジン よっ!!
別に滑ってねえよ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 03:58:23 ID:pHNWEhgJ0
アンチシャフト
アンチ小見川
原作厨
ってホント成長しないな。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 04:01:38 ID:aHyfsC7+O
NG使えばいいのに…
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 04:14:47 ID:K35CbLWz0
最近ご飯食べるとき、あそこでメイドさんに出してもらった妄想して食べてる
木曜から3回くらいやった
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 04:36:54 ID:Yln95c8m0
まずくはないが特筆して誉める箇所も
まるで無い腹を満たすだけの料理!!
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 05:05:13 ID:Vg7x85by0
こういうアニメ見たかったんだよな。
で、あまりに面白かったので、4回見た。
夏のあらし!好きだったから雰囲気が似てたから嬉しかった。
小見川も凄く良かったと思うんだけど、視力の辺りとか。
この人がいる事でやっぱり「他とは違う」ってのはあると思う。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 05:07:20 ID:OeaGzGgSO
>>177
そりゃあ、期間から来る傑作選と思い出補正かませばその通りかも知れんが、
それと、パイオニア的な評価を省きゃ、酷いもんなんて山ほどあっただろ。
全体的なクオリティ、最低、平均レベルって話なら、
今のそれは、昔とは比べ物にならんもんであると思うよ。


関係ない話。
それ町は萌えアニメじゃねぇって一派がいるが、それはねーよwww
今期、他所を見回しても並ぶもののいない萌えキャラ、紺双葉のいる本作を引き合いに出して、萌え作品じゃないとかw
キャラのかわいさ、愛着も立派な作品の一要素で、他のものと並び立たないものじゃないっていうのに、
それを否定しているのをみていると、むしろかわいそうになってくる。時代だねぇ。中二病だねぇ。

しかし、原作が面白いだけに、映像化が辛いわ。
あの話もこの話も映像化して欲しいって思いが募る。
もう長い期間かけて、片っ端から全部やってくれねーかなぁー。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 05:17:37 ID:jHZdrsjdQ
萌えアニメかどうかなんてイチイチ他人が決めるこっちゃねーよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 05:27:32 ID:ZDX44yKC0
先生が後つけたとこは燃えた(´・ω・`)
今度はイカ娘入りラーメン食べてくる!
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 05:37:18 ID:LwrZ+A2+0
悠木碧ちゃん目当てで観たんだが、タヌキだけかよ!って思ったら・・・
あの眼鏡っ娘がまさか悠木碧だったとは・・・
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 05:54:39 ID:FY7KJ9CvO
>>212
ん?
どゆいみ?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 05:57:14 ID:wLcc6eWT0
一話だけで判断するのはなんだが
アニメでそれ町の教訓めいたものがどこまで表現出来るかに掛かってるな
一話見る限りじゃシャフトがちゃんと理解出来てるか不安で仕方ない
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 06:03:45 ID:RR+yTHpM0
ほとりが棒なのと、タッツンの台詞にいくつか違和感を感じた
あと一話だけ見ると中途半端に萌えを押し出したアニメに見えるな
一話は正直ダメだと思ったが、本格的に商店街のメンツが出てきて日常系?になってからを期待する
あと櫻井ばあちゃんは意外と違和感なかった
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 06:18:54 ID:NZUvUhAZ0
梅津さんってなんで横顔あんなとがらせちゃうの?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 06:20:23 ID:QuBqDyaD0
いまソウルイーター見てきた。
小見川ちゃんが棒呼ばわりされてる理由がちょっとわかったw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 06:20:58 ID:7tfmqr9J0
おまえの魂いただくよっ!
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 06:32:47 ID:uoTLfZttO
>>212
タヌキの様な犬の中の人は松来だよw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 06:41:41 ID:m4FbHDuj0
カツゼツができてない、マトモな日本語の発音すらができないのは上手い下手以前の話。
練習を怠けるとこうなる。
カンザキカナリという18禁声優の演技を過去から追って聞いてみれば「声優の劣化」が分かる。
小見川はそれと同じ演技。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 06:47:50 ID:CqReQ7r20
肝心の原作本スレも秋風が吹いちゃったよ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 06:56:36 ID:hTSDRH/G0
元からひどいので今の方がマシに見えるけどな石黒スレ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:10:05 ID:8vLPbeoDO

あれ? タヌキが気に入ったの俺だけ?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:13:36 ID:LOZMxIpD0
間違いなく少数派だろうな
ジョセの糞アイキャッチが気に入ったって、あれでクスリと笑ったりするってことか?
1ミリも理解できない感覚だな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:14:25 ID:m4FbHDuj0
>>195
2ちゃんねるでムリヤリ盛り上げれば、中身以上の評価が得られるという前例をハルヒで作ったからね。
第1話の自作映画話とか細かい演出とかどうでもいい所に不自然な大騒ぎだった。
もっとも、ハルヒは中身がある程度は伴っていた。

○ブスや老婆がメイドという、ギャップで笑いを取る80年代のオッサン向けギャグ
○クネクネ動かすジブリを真似たが、単なるアニメーターの自慰で人間味のない無駄な動き
http://livedoor.2.blogimg.jp/news23vip/imgs/7/a/7a85249c.jpg

恐らく声優にも「声を作るな」と指導し、宮崎駿を真似たと思われる(小見川は元々下手だが)。
キャラデザといい、敢えて萌えを排除したわけだ。
しかし内容と構成力、画、あらゆるモノがジブリに及ばず、過剰な映像演出で誤魔化すだけの幼稚な作品になった。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:16:56 ID:QsT349t20
>>225
どこからのコピペですか?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:22:08 ID:/ufns4t80
ヤマカンの自主制作を萌えキャラがやってる!!ってのは単純にインパクトあるだろ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:28:53 ID:CqReQ7r20
>>226
>>225に一票そして作家としての原作の出来は遙かに違うということ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:29:11 ID:ZrlXmI+V0
とりあえず観たわ
なんか三谷幸喜臭せーなw
今秋多いオタメタな作品よりは全然観れるけど、うーん
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:31:10 ID:/ufns4t80
ジブリなんて誰も目指してないし、見当違いもいいところ
作家(笑)
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:31:12 ID:2DlhlFfL0
>>182
俺も残念だった
あれが省略されるってことは、脳内隊長とか脳内散って行った勇者たちとかも省略されるのかね

そこまで放送するとしてだが
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:35:15 ID:7tfmqr9J0
>>229
どこが三谷幸喜?
三谷幸喜ってことは、舞台っぽいってことだぞ?分かっていってんのか?
例えばカットが少ないってことが特徴として挙げられるけど、全然満たしてないよね?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:35:57 ID:CqReQ7r20
>>230
>ジブリなんて誰も目指してないし
関係者のかたなのかな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:45:04 ID:X8etwrcn0
>>215

ああ、桜井は真田狙いで受けたけど、お情けでババァに抜擢してもらったんだな感
が、凄くて悲しくならなかったか?

クエイサーの川澄とか、うみねこの釘宮とかw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:46:20 ID:m4FbHDuj0
原作からして「今までと違うメイド作品を作ってる俺カッコイイ」という
中2病丸出しの子供なのでシャフトに責を求めるのは酷だが、
コレや荒川アンダーなど「裏をかけば面白い」と思っている程度の低い作品が増えないことを祈る。

シャフトの演出はefや化物語のような暗喩表現を多用する作品が向いている。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:48:19 ID:jHZdrsjdQ
そもそも、不自然な擁護って時点で単なる言い掛かりだろ
自分の感想言ってるだけで擁護だのアンチだのレッテル貼りして何が面白いんだ
アニメは単なる娯楽なんだからもっと気を抜いて観ろよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:50:23 ID:hTSDRH/G0
「オレは分かってるんだぜと言うレスしてる俺かっこいい」を見抜いてる俺かっk{ループ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:54:31 ID:X8etwrcn0
>>235

いひ物語→「今までと違う妖魔バトル作品作ってる俺カッコイイ」という中2病

ef→「今までと違う記憶障害もの作ってる俺カッコイイ」という中2病


おまえの好みだけじゃねーかw

239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:56:58 ID:ZrlXmI+V0
>>232
そういわれればそうね、何故かな?
舞台っぽい作り、劇中劇でもないしね
強いて言えば喜劇っぽい作り、過度な演出。
喜劇とギャグアニメ何が違うの?と言われれば喜劇のほうがベタっとした感じ。
あとは80年代テイストがなんとなく懐かしくリンクしたのかも、って
今観直しながらそう思いました。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:58:31 ID:MgKHwWlF0
原作知らないと楽しめるのかな?
オレは十分楽しめたな

棒と言われてる主人公の声も癖になるしw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 07:59:51 ID:FY7KJ9CvO
もう慢性で見るわ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:02:27 ID:i5xbvy6N0
>>239
良い悪いは別として舞台っぽい演出はシャフトの十八番だろ
実際セットを模したメタ演出沢山やってるし
それ町の演出もあからさまではないにしろその延長だよ
だからシャフトが作るアニメってどれもセカイ系みたいに世界が狭く感じる
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:04:17 ID:X8etwrcn0
>>240
正直原作もつかみは微妙なので、これからマシにはなる筈。

まあエビちゃんが出てからだな、評価はw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:06:43 ID:X8etwrcn0
>>242
メタとかセカイ系とか意味を微妙にとらまえそこねてるし、もう時代遅れの表現。

アナロジー とか シンボル活動 とかにしとき・・・
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:11:59 ID:jHZdrsjdQ
原作序盤も好きな俺は少数派なのか
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:23:38 ID:RR+yTHpM0
俺はメイド喫茶のギャップを押し出した序盤より
ほとりが先輩や商店街のメンツとわいわいやってる方が好き
でもまぁ多数派少数派関係なく自分が楽しめればいいんじゃない?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:31:52 ID:Ci5yV9gt0
>>243
その微妙な原作を尚更つまんなくしてるのに
なんでマシになると思えるんだよ
原作微妙だからアニメも微妙で仕方が無い
って逃げも効かなくなるから
むしろハードル上がると考えるべきじゃないのか
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:32:42 ID:nXeAUoRj0
スカートの中を覗くアングル多用は下品だったな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:37:15 ID:UXIiDVkm0
原作4巻まで一気読みした。
この漫画はほんのりとした女子高生の子供っぽい可愛さと時々見せるオトナ未満の色気を楽しむ作品だね〜。
原作も良かったけどアニメは原作をさらに面白くしてると思うよ。
うん。
評価できる。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:38:15 ID:uPAzA+Qf0
今見てるけどこれおもしれーwww
杉田先生と棒読み主人公とギャグがいい味だしてるwww
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:45:10 ID:JP1k21cxO
パンモロが一番下品だろ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:45:33 ID:uPAzA+Qf0
やべえwwwこのノリ好き過ぎるwwwww
EDのセンスもやべえwwwwww
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:51:21 ID:uPAzA+Qf0
>>154
それほどでもないが、純粋なギャグで勝負しているアニメで
笑えたのってGAやシノブ伝以来かもしれん。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:54:33 ID:uPAzA+Qf0
>>177
禿同としか言い様がない。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:55:49 ID:nXeAUoRj0
滑ってパンモロって原作でもあったん?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 08:58:13 ID:Aej/QqWl0
原作はパンモロ
エロさはないがw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:00:09 ID:I8dvmHq60
>>177
でもまあガンダムの後にわんさか出てきた劣化コピーのロボット物をありがたがって
見てた時代よりかは格段に今の時代のほうがいいだろうさ。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:01:58 ID:j5vjMcPt0
原作では自宅でパンツとTシャツで歩きまわってるくらいだからな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:08:41 ID:o8PI+/wqO
>>255
原作はちょくちょく無駄なサービスシーンがある
「はい、パンツですよ。見えてますよ。」って感じで

ただ夏頃のアワーズの表紙の歩鳥はムチムチしててよかった
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:20:36 ID:72wSBlkE0
弟と一緒にお風呂入るの(色気ゼロw)はやるのかな?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:22:18 ID:sMVngOFN0
オミガワ、キライじゃ無い。てか、好き。

けど、セリフ一発目でズコーって思ったのは自分だけ?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:30:43 ID:uPAzA+Qf0
>>257
いやロボットというか勇者系はめちゃくちゃ見てみたいが?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:33:42 ID:pWWyHlBk0
小見川 台詞が続くと声がガラガラになる
シャフト 放課後の演出が鬱陶しい

でも総合的には大好き
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:36:01 ID:dOHLcxJ70
1話放送前後でアンチが必死こくのはシャフト作品の伝統
俺様のカキコで世論をコントロールしてやるのだあという意気込みをなま温かく眺めるのが吉
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:40:10 ID:eUhvuGwGP
>>264
派手に原作レイプしたシャフト作品は序盤荒れに荒れて
最後にはシャフト信者だけが残る
そしてDVD&BD爆死ですね、わかります
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:41:50 ID:adXknJLB0
主人公すごい棒読みだけどそれが逆にいいよなw
てゆうか冒頭の男子が主人公と思ったら違うんですねww
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:44:57 ID:Jt/JBba80
絵本すら朗読できないようなやつに主役級やらせちゃだめだろw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:47:05 ID:H0k/xdTz0
1話の予告って、某声優への皮肉?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 09:50:07 ID:DAW7wzgP0
歩鳥のような適当に生きているキャラを見ると自分はまだマシだと思って笑っているのだが、
よくよく考えてみると、自分も適当に誤摩化しているだけなのに一人前のつもりになって
いることに気づき愕然とする。      次回の歩鳥はどんなダメを見せてくれるのかな。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:18:37 ID:Aej/QqWl0
次回はセクハラ1話だけで1回分やるのか?
だとしたら無駄なサービスカットが入りそうで怖いな
サービスカットやエロアングルはいらんからもうちょいテンポアップして欲しい
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:23:21 ID:PVX9Q0P80
10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 17:59:49 ID:J7tMQecH0 [1/2]
>>7
タイトルは原作のエピソードのタイトル二つを混ぜてる


第1話「至福の店ビフォーアフター」
至福の店ビフォア(原作1巻1話)
至福の店アフター(原作1巻2話)

第2話「セクハラ裁判が大人気」
セクハラ裁判(原作1巻3話)
看板娘が大人気(原作1巻8話)

第3話「猫省年」
目(原作1巻4話)
猫少年(原作1巻11話)

第4話「呪いの方程式」
恋の方程式(原作1巻9話)
呪いのルーレット(原作3巻25話)
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:26:21 ID:Rnf1NaCm0
アニメ結構良く出来てると思う
あと結構それ町って感動エピソードもいいよね
喫茶店のじいさんの話とか雪女の話とか好きだ

あと宇宙人の話やってほしいなぁ・・・あの宇宙人可愛いw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:28:09 ID:uPAzA+Qf0
この作品なんでもありなのか?w
スクランみたいな方向性の作品?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:28:18 ID:ZVot3VPR0
歩鳥、アコーディオンひけるなんて良い特技じゃないか。
結構、難しいんだぜアコーディオン。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:29:59 ID:Rnf1NaCm0
>>273
日常系だけど怪奇現象や宇宙人や幽霊や怪人が出てくるw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:30:02 ID:Aej/QqWl0
>>271
トンクス
なるほど8話なら違和感無いな

紺先輩は3話で登場させるのか、早いな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:34:30 ID:Rnf1NaCm0
>>271
もしかしてオカルト系のやつはアニメではやらないのかな・・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:35:47 ID:ssBmw6Q20
2クール使うには視聴者を選びすぎるし、1クールじゃキャラ紹介で終わりそう
どこか勿体ない感が漂う
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:41:01 ID:Rnf1NaCm0
>>278
だねぇ・・・ギャグ回、感動回、まったり回、ぶっ飛び非現実回、
そんなバリエーション豊かな感じが、この町は何が起こるかわからんぞ!
ってな感じのそれ町の良さな気がするし
1クールだと伝えるの難しいかも

280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:43:19 ID:Rnf1NaCm0
でも2回目以降楽しみに待てる出来だった!
エンディング良かったし、楽しみだ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:43:34 ID:wrYt4icZ0
アナロジーやシンボルこそ云十年前から使われてるじゃん
今、流行ってるの?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:44:43 ID:bWz1yejG0
>>257
ガンダムの後にでてきたロボットアニメって
ボトムズとかレイズナーとかマクロスとかモスピーダとかスラングルとか
どれも個性的な名作しかねえだろ。
今のはどれも似たような萌えアニメしかないじゃないか。
アキカンとえむえむなんて違いを探す方が難しいぞ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:48:28 ID:pOs6PzuiP
OPの三谷幸喜臭は異常
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:55:08 ID:ssBmw6Q20
それにしても1=0にはワロタ
文系脳の歩鳥と理系脳の先生の対決は傑作だ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:56:52 ID:/ufns4t80
漫画原作の間の読み方を勝手にセンスない脳内補完しておきながら
「原作と違う!」とのたまう可哀想な人種、それが原作厨
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:58:06 ID:93vM7hL/0
卒業式やってくれるのかな。
あの話大好きなんだよ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 10:59:40 ID:WlAowzei0
実写は何話で来るかな(ワクワク
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:00:09 ID:WlAowzei0
>284
「1=0」には宇宙論的な真実が隠されているに違いない
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:01:11 ID:nmSTC+UXO
EDの歩鳥がアコーディオン弾く時のカットの胸がすんごい気になる
貧乳設定は知ってるが、絵面ではアコーディオンの伸縮部分におっぱいつままれそうで、すんごい気になる。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:02:25 ID:JyfNDe2c0
>>284
それはもう文系理系なんてレベルの話じゃないと思うぞ。w
歩鳥アホかわいいよ歩鳥。

ガイシュツかもしれんが、OPはジャズのビッグバンド風にアレンジしたのが大正解だな。
メイド服の時代がかったデザインと、雰囲気がよく合っている。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:03:06 ID:i5mWLPQF0
モリアーキーに対して「この男、強い!」ってやるところの
赤と青のオーラエフェクトとか、ベタだけど原作より楽しい画になってるし、
あーそういう表現でくるのねって気楽にアニメを楽しめばいいんじゃないの
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:03:27 ID:pWWyHlBk0
>>273
三丁目の夕日
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:04:14 ID:+RdPZOHZ0
>>285
お前、批評の批評しかしてねぇじゃん
自分の感想言わないと、このスレに参加出来ないぞ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:05:21 ID:93vM7hL/0
松田旬作いつでてくんのかな。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:06:15 ID:Ci5yV9gt0
>>285
だってさー
アニメは補完のしようも無いじゃんか
どーすんのアレ?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:06:27 ID:OeaGzGgSO
>>279
その懐の深さが凄いんでどうにかして欲しいが、尺や初見の人を考えると、難しいものなんだろうなぁ。

メッシー関連の話が大好きなんで、期待したい。お願いします。

>>292
個人的には、ピース電器店って言いたい。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:07:32 ID:xMW3on/j0
>>273
菫画報
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:08:32 ID:bWz1yejG0
しかしシンボウって懐メロまにあなのか?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:08:51 ID:TE/JvQ3VP
宇宙人回があったら
ぜひ背景を宇宙人文字で埋めてもらいたい

単行本片手に解読作業しまくって
出てきた言葉のくだらなさにガッカリしたいから
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:12:32 ID:/ufns4t80
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |  Ll _       \           「ヽ   /ヽ
    | (乂 )         \       }`Y } / /`Y´ ̄ Y´ ̄> 、_
    |    {_  ) 、、    |    / ; / / / 厶=-‐┴< /  \
    |       \/   l7l7 ,>  , ' / /_/ / /.::::::::::::::::::::::.\ヽ   }_
   \     し っ oo  |  / /    /⌒>.:::::::/|::::::::::::::.\ヽ ' 乙
     \________,//   ー--  / ///l/ |:::::::::::::::::::.∨   ハ
            /\‐-v′       j /"「/ヽ  _|:::∧ハ::::::::::.Y乙::. __
              /    V  、       ノY´心     」/_`ヽ|:::::::(⌒⌒Y:::::::::.`丶、
           入   \_ ≧,.、__ . イ/  、:ツ   ´ ,..心 |::::::::(  ゙゙Y:::.', ̄ ̄ ̄
          /.::::.\     /    /:; ' '        ヒ::ヅ}|:::::::∧ーく:::::::.',
.        /.:::::::::::::::::`:::::フ´    _/.:::!   、     , , /|:::::/ } \\=‐-ミ
      /.:::::::::::::::::::::::::< ____,∠:::/イ八   ___   / ,|::/|_ノ|  \\  }
      }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶::::厶ィヘ  ヽ _フ    ィi:::::|::::卜、   ヽハノ
.       \::::::::::::::::::::::::::::.\:::::::::::::::/`ヽУ二ヽ.___ .    トlハ::|\|::::\_/ \
         ‐-   _:::::::::.\:::::く  //.:::::/{_〉____/ {  ノ   \ハ∧   ノ
                  ̄/⌒/二二二ヽ/:::}       ∧ _       }/
                   > 込{ .二フィ_,.外、__,// フ
                   }三二ニ=彡'//.::::!/   /⌒フ⌒!
                     / /   ∠ニ〈∧/   /⌒フ.::::::::::|
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:15:21 ID:2bH5za9m0
` ´
ш
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:15:43 ID:enOYYWb2P
どうせならOPもメイズでもよかった
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:16:05 ID:PVX9Q0P80
無料冊子の監督インタビューで
「たとえば2クールや1年の作品であれば、間違いなく順番を入れ替えずに、最初からやっていたいと思える作品」
って書いてあるから、1クールは確定みたい
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:17:57 ID:3iIqPTEg0
1クールもやるのかー
声優交代は何回目から?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:21:13 ID:bWz1yejG0
分割2クールにしてくんないかな。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:22:39 ID:/ufns4t80
小見川の歩鳥ちゃんは可愛い
チュッチュしたくなる
こういう声質は貴重だよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:23:47 ID:26ojUXFq0
録画を見てきたんだが
このアニメ何か違和感を感じる・・・そう何かが合っていないような
その何かを変えれば良作になる気がするのだが・・・
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:28:13 ID:wrYt4icZ0
ちょっと昔のコントや舞台風なんだよなあ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:30:42 ID:ssBmw6Q20
エマみたいな正統派メイドが好きなんで
ロングのメイド服がお気に入り
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:38:43 ID:26ojUXFq0
そうか小見川の歩鳥の声に違和感を感じていたのか
メイドなのに全然萌えないこれか
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:45:53 ID:hrHtX2d20
準主役に悠木を持ってくるところが小見川に対する嫌味にしか見えないw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:46:35 ID:YDgGkRqW0
花澤の時もそうだったけど、小見川の過去ブログの件も良いタイミングだったな
どうせ発覚したんだろうし、売れる前に一騒動が終わりきったのは僥倖だ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:47:35 ID:93vM7hL/0
悠木って紫とかみたいな幼女しかできないと思ってたよ。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:49:54 ID:bWz1yejG0
あんなブログで何を暴れてたのか理解に苦しむ。
声ヲタは害悪だな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:51:20 ID:ZVot3VPR0
それで、歩鳥の中の人が繰り返したたかれてるのか。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:53:24 ID:wrYt4icZ0
荒川や生徒会はあんまり叩かれてない
それ町の小見川が叩かれてる
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:53:31 ID:BPVFNkpC0
ハイテンションすぎてそれ町と合ってないと思ったが、よく考えたら
原作も最初はわりとテンション違ってた。これから良くなるかな…

でもやけに殺風景な町や学校とかはちょっとやめてほしいなあ
素朴な下町の日常っていう雰囲気もこの作品の魅力だと思うんで
そこは得意分野に逃げないでしっかりやってほしい
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:53:46 ID:z4PeMpFn0
どうでもいいけどタッツンはアニメで見ても、あずまんがのヨミだなあ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:54:48 ID:i5mWLPQF0
>>313
この一話を見たあと、紅のミュージカル回を見直したよ。
悠木は今期、これと百花繚乱でも違うタイプの役やってるね
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:55:45 ID:3sna6yW20
ブログとか私生活で叩いてるのは最初好きで裏切られたようなドル声優としてみてるやつだろ
好きな作品に出て欲しくないって叩いてる奴とは別の層で混ざってるからややこしい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:56:21 ID:oeQ+M7fd0
悠木って棒姫みたいな棒しかできないと思ってたよ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:57:28 ID:bWz1yejG0
>>320
色々混ざってると思われ。
あと腐女子も嫌ってると思う。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:58:05 ID:TE/JvQ3VP
あんなメイド萌えのデブ親父にすら
嫁さんがいるというのに
俺ときたら……
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 11:58:15 ID:3sna6yW20
>>316
脇だったら下手でもそろそろ上手くなってねって暖かい気持ちで見守れても
メインヒロインで話の中心に居座られたら別って話だ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:00:23 ID:3sna6yW20
>>322
女が嫌いって程には露出してないと思うわ
腐女子アニメに出てるわけでもないし
グラビアやらCD出しまくるわけでもなく
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:02:48 ID:2wExPrAhP
>>321
結構演技の幅広いと思う
それよりも意外にもって言うかCM見た時から感じてたけど主役の声好きだわ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:03:11 ID:bWz1yejG0
>>324
俺は似合ってると思うんだがな。
冨野オンダイもこの手のタイプのコをヒロインにしてるだろ

>>325
デモ実際このスレで叩いてるの女多いと思うけどな。
なんか女が嫌ってそうな声だと思うんだよ

て言うかこの人あんまり演技以外ではでしゃばらないよね
ラジオくらいで。
最近のドル声優って自己主張強くない?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:05:09 ID:QsT349t20
声合ってない
降板しろ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:05:14 ID:9H2GMXQm0
悠木はTV版紅の紫が至高だった
演技力あるのは分かるが低い声出してもみゆきちにはなれないんだから
リアルな幼女声をウリにした方がいい
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:06:40 ID:NFyvsZGt0
ああ、歩鳥ちゃんはかわいいなあ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:07:18 ID:hrHtX2d20
花澤やかな恵、まめぐ、みのりんなんかも当時はアレだったけど二年もすりゃちゃんと成長した
それに比べて小見川はいつまでたってもアレだからなぁ
ブログの一件は油であっても火じゃないだろうな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:08:16 ID:93vM7hL/0
違う声だして仕事もらえればそれでもいいでしょ。
幼女の悠木はいいのは分かってるから。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:18:25 ID:3sna6yW20
>>327
そりゃ視聴者が数万人も居るんだから、あってると思う人間も居ないとおかしいね
ただここまでスレが声の話がほとんどで満たされるのはアンチの一言では説明できないだろう
何か普通ではないものが聴覚に訴えられる人が多いからアニメのキャラや内容よりも
ヒロインの声に関して一言いいたくなるわけで
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:23:53 ID:bWz1yejG0
>>333
アンチの声が大きいんだよ。
本当に下手糞だと思ってるなら荒川や役員のスレも荒れるべきだし
メインヒロインということでスタンバイしてたんだろ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:25:20 ID:xMW3on/j0
1話も4〜5回見てるとだんだんやみつきになってくる
小見川でないとこうはならんだろう

過去の文脈からの単なる叩きやすさとか、工作上等の掲示板に群がる
イナゴの数で判断するのはどうかと思うんだぜ

336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:25:45 ID:93vM7hL/0
端役じゃよっぽどのことがなきゃ荒れないけどな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:26:30 ID:bWz1yejG0
カミガモはメインキャラだけど全くといっていいほど荒れてなかったぞ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:28:44 ID:psRWOPu3O
まあ、アンチが暫くすると居なくなるのって住人が相手にするのを飽きた時だからね
雑談しに来てるようなもんだ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:29:44 ID:5rufEceW0
>>335
単純な性格がうらやましいです
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:30:40 ID:wrYt4icZ0
>>337
小見川がメインで荒れないアニメがあるって事は
単純に今回が合ってないと思ってる人が多いだけなんじゃ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:35:17 ID:bWz1yejG0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4654361

たとえばこの動画で「この女うぜえ」とか言ってる奴は確実に女だとおもう
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:40:12 ID:/30tLPVN0
勝手なアンチ像を作るのはやめなよ
シャドーボクシングにしかならねえ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:40:40 ID:93vM7hL/0
>>341
完全にうざいだろw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:41:39 ID:eUhvuGwGP
>>341
男でも引くわ
全盛期のゆうこりんレベルじゃねーか
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:41:56 ID:YDgGkRqW0
ID:bWz1yejG0はなんで小見川を叩いてるのは女って設定にしたいんだ?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:43:02 ID:hrHtX2d20
しゃべりはかなりウザいと思うが顔は割と可愛いと思うw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:44:30 ID:WAx1FW1YP
可愛いとは思うが、同時にウザさも感じるな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:45:10 ID:cV1xI/cQ0
声に文句言ってるのが女だったら何だって話だ
声ヲタは性別関係なく害でしかない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:45:51 ID:yIxx06PI0
そもそもそれ町自体がメイド喫茶もの漫画じゃなくなってるというのに
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:47:38 ID:26ojUXFq0
確かに全盛期のゆうこりんだな
これは更に受け付けない
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:48:09 ID:bWz1yejG0
>>343
>>344
ほれみろ
やっぱり演技と関係ないところでアンチがついてんだってw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:52:13 ID:93vM7hL/0
>>351
あの映像をうざいと言ってるだけなのだが。
お前アレをうざいと思わないの?w
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:52:51 ID:F4sbh0yzP
声があってないのは針原(白石)じゃないのか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:53:08 ID:bWz1yejG0
>>352
俺は思わんよw
でもこういうのでできたアンチが便乗して叩いてるとは思うだろう?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:54:39 ID:CFpzITIRO
アニメ版それ町をまったり語るスレが別に欲しい…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:54:46 ID:/30tLPVN0
だから何と戦ってるんだよw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:54:49 ID:KvdbgPyT0
ところどころは「声合ってる」と思えるんだけどね
「メイド一号でっす」「わざとやりました、ごめんなさい」とか
ショボさが
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:57:34 ID:qwHyCuvW0
kissaseaside TVアニメ『それでも町は廻っている』BD&DVD発売決定です!
第1巻は2話収録で、2010年12月24日発売予定!初回生産特典は特製スリーブケース、オールカラーブックレット! #soremachi
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 12:59:24 ID:SaXS2v670
EDのメイドありがとうございまーすだけうまいと思う小見川
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:03:20 ID:YE098TSJ0
>>355
テラ同意
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:06:09 ID:NZjo7ZMZP
EDのメロディどっかで聞いたんだけど元ネタ何?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:07:18 ID:qwHyCuvW0
>>360
文句があるなら声優を決めたバカに言え
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:08:36 ID:iWnMPB52P
まだ小見川スレやってたのかw

声ヲタや女のせいにしたい被害妄想クンがいついてるな
つーかおめーが逆撫してアンチ製造してんじゃねーの?
ウザイから小見川儲はアンチスレで頑張ってください

寧ろ信者装ったアンチ疑うレベルだわ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:10:30 ID:LamMm8UpO
>>361
短歌部分のことか?
57577
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:11:13 ID:0wd0zZQCO
スゴいね
これが噂にきいた声優一人で作品全ての話題をかっさらってしまう
オーミーパワーか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:11:17 ID:U5QbAEn10
百人一首だよなアレ
バニラビーンズかよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:11:49 ID:+Gv0SpkD0
歩鳥の声ひどいな
DVDやBDではキャラ別音声カット機能つけてくれ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:11:58 ID:NZjo7ZMZP
>364
そう。なんかお笑い芸人のネタだったような。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:14:50 ID:udJwWNPC0
良くわからんがフルットと鯨井先輩の出番マダー?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:16:47 ID:5rufEceW0
作品としての完成度は
それ町よりネムルバカと響子と父さんのほうがかなり上
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:18:40 ID:SaXS2v670
スレ違だけど
それ町のがはるかに面白い
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:21:57 ID:E8BEBke00
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:23:06 ID:QJn33jtB0
歩鳥(ほとり)俊子(としこ)になじんできた
>>354
早く店に入って扉を閉めるんだ!
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:24:54 ID:SaXS2v670
>>372
もっとイスとテーブルごしのアングルで隠すとかにすればいいのに
なんだよこの光のビーム
笑ったわ
違う意味で
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:25:27 ID:LamMm8UpO
>>372
何頑張ってんだW
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:25:53 ID:bWz1yejG0
>>372
もっとないのか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:27:06 ID:93vM7hL/0
原作ではモロミエなのにね。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:31:49 ID:YDgGkRqW0
>>367
むしろオーディオコメンタリーが付くんじゃねえの?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:34:11 ID:bWz1yejG0
オーディオコメンタリーきぼん
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:34:20 ID:q2VKN8rH0
>>370
そのふたつもメイドマンガじゃなくて
「メイドになって出てくることもあるマンガ」なのか?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:36:16 ID:93vM7hL/0
>>380
メイドは出てきません。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:37:46 ID:psRWOPu3O
>>372
よく見るとけしからん下着だな
長いスカートなのにこだわってんな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:38:19 ID:WlAowzei0
これも、ばぁちゃんの手作りなんだろうか
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:40:08 ID:bWz1yejG0
ガーターベルトえろいな
メイドはつけないといけないのか。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:43:48 ID:/TTRJKrC0
>>372
ガーターベルトは見えてもか、、、
こだわりだなw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:49:21 ID:XpcPqEbk0
小見川の、小見川による、小見川の為のアニメ。それ以外何もナシ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:51:00 ID:i5mWLPQF0
>>372
原作だとちゃんとガーターベルトは下着の下通ってるのに
これだと上になっちゃってるよね、ダメだなスタッフw
きっとカタログとか参考資料に書いちゃったんだな、あれは商品見せる用だから
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:51:38 ID:sheYNimi0
ふぅ…
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:54:04 ID:YDgGkRqW0
針原さんに口でしてもらいたい
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:55:48 ID:pilJCJyU0
顔はともかく歯が…
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 13:57:48 ID:bWz1yejG0
>>389
あの歯では尺八は無理だろ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 14:00:35 ID:wrYt4icZ0
尺八なんて久しぶりに聞いたな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 14:08:08 ID:lyw6laQ50
>>387
痒くなるから中に入れない派もいるよ。
今にも漏れそうな緊急事態にはシザーハンズで対応。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 14:13:07 ID:i5mWLPQF0
>>393
なるほどー緊急事態でも対応可能なのね、勉強になった
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 14:16:03 ID:SaXS2v670
歩鳥は縞ぱん
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 14:19:21 ID:psRWOPu3O
ふむふむアニメの歩鳥は縞パンで痒くなるから中には入れない・・・・と
俺のアニメエロ豆知識に入れておこう
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 14:22:06 ID:LamMm8UpO
早くテンパる真田が見たいです
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 14:30:54 ID:5rufEceW0
おまえらきんもー☆
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 14:53:25 ID:xdG6p9VJ0
>>393
あなたは女ですか?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 14:54:48 ID:/ufns4t80
度の過ぎた声優ネガはスレチってわかってんのか?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 14:55:52 ID:Nl/mdTrh0
声はまあしょうがないかなあという気分になってきた
EDのメイズはなかなかよかったね

ミシンそばの話好きだからアニメでも見たいけどそこまでやるかしら……
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:00:07 ID:xd6rv5Xs0
あのおっさん
おかえりなさいませ!には弱かったが、パンツには強かったな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:02:37 ID:DAW7wzgP0
>>399 不躾な質問するなよ。

>>393 あなたはメイドさんですか?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:05:18 ID:pilJCJyU0
声良いじゃん。小見川異常に合ってると思うけど。ダメなん?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:12:03 ID:BYk4ZTck0
原作知らないけど合ってるよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:15:51 ID:/ufns4t80
まあ2話以降は原作厨と小見川アンチもいなくなって落ち着くだろ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:16:24 ID:/wF4wKKWO
あんまり合ってないと思うなあ
視聴切るレベルとかでは全然無いけど
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:17:18 ID:iWnMPB52P
そんなもん人それぞれだろ
それで言い合いしても不毛なだけ
合ってないっつーと異様に擁護してくれる奴がいるから言い合いしたいならそいつと一緒にアンチスレでどうぞ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:17:50 ID:lyw6laQ50
>>399,403
いや普通にメンズ用もあるんだが
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:21:10 ID:wrYt4icZ0
合ってるか合ってないか指摘するくらい良いんじゃないの別に
両方いるってことで問題ないでしょ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:21:16 ID:udJwWNPC0
ソシエちゃんとかカミナギとかランカと比べたらさして酷い声にも感じなかったけどなぁ
むしろ髪をゴムで止めてた娘の声がアニメアニメしてて浮いてると感じた
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:26:32 ID:DAW7wzgP0
>>409 お・・・男のメイド!? 
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:29:07 ID:o2mSi7Xc0
>>404
良い悪いじゃなくて合ってない。ダメ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:29:28 ID:GBjm29QH0
今時ガーターベルトとか何履いてるんだ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:31:15 ID:psRWOPu3O
メッ!メンズ用・・・だと・・・?
そらみろっ!
地雷だったじゃないかーヽ(;`皿´)/
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:33:33 ID:xdG6p9VJ0
これは想定外
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:35:32 ID:r37jt/DQ0
>>409
黒人の神父さんなんですね、わかります。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:36:41 ID:DAW7wzgP0
>>409 メンズ用装着が好きな女性のメイドの方ですよね? ドキドキ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:43:24 ID:lyw6laQ50
なんだか夢を壊してしまった様で申し訳ないなぁ…
今時女装とか女性下着愛好とか普通だろう
騙されたと思っていっぺん履いてみ?気持ちいいゾ?
最初はキモいかもしれんが小見川の声と一緒で慣れる慣れる
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:45:14 ID:/ufns4t80
秋葉原のメイド喫茶言ったら女装してる客いたけど普通じゃなかったぞ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:45:37 ID:bWz1yejG0
>>419
キモイです
まあほんとは女の人なんでしょ?
俺にはわかってますよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:48:14 ID:JP1k21cxO
あの店がなんでメイド喫茶やってんのか謎過ぎる
婆までメイド服だし
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:50:28 ID:9SDp8bRq0
来客増のためとかそんな安直な理由じゃないのか。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:51:43 ID:psRWOPu3O
確かにばあちゃんはメイド服自重してくれないと
絵的にマイナスになってるだろw
見終わる頃にはすっかりメイドのイメージ変わるわ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:52:26 ID:JP1k21cxO
>>419
ネットではマイノリティが比較的受け入れられてるせいで勘違いしてるのかも知れんが
間違いなく世間に受け入れられる趣味ではない
認識を改めてマイノリティはマイノリティらしくするんだ
調子乗ってると趣向全体が痛い目に合うぞ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:52:29 ID:/ufns4t80
ババァなりのサービスだろ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:55:58 ID:QnLsrEvS0
` 、`ヽ、`、 `ヽ ', ', _」 ,.-へレ'"        `X '´ ,'´ ,'´  ,'   ',   , '   ,'´
  ,. - ──- 、 ,' 7 〈_、7/            \   ',   ',   ',  ,'   ,'  ,
/           ヽ.〈  ハ リ '  /,ィレl ,ハ ト}、  「`  ,'  ,' , '´  ',  ,' 
            ソ  {_ヽ{  ノVヾ‐,V-‐仏ヘ, メ  ,'  ,'´ ,'    , '  ,' 
    儲   メ     V  「小V'´ r'苟,゛ 、7尚 f「|    ,'  , '  , '´ , ' , ' 
    か.  イ      lヽ// l│  "^´,   } ̄´川     , '  , '  ,'´
   る  ド     | ス、_リヽ ァ7^ヽ‐'_ヽ,ノィ」        , '´ , ' , '´  , '
   ら   喫      | ヽL」}\ ヾ迂玉ナ'/Ll」        ,. '´ ,'   , '  , '´
   し  茶     | ,イ^ヽ  ト、` ー−',ハ `ヽ,           , ´ , '´  , '´
   い  っ     |_ト{  \' `ァ ¬}i レイ::ヽ、         '  , '´
   ん   て      _ス     >く   /l l'Y⌒!::::::\        '
   だ   の    「7`ト、_/ハ イ`V:::| i K-{::::::::::::ヽ
   わ   が    |,ハ l:::::::::| l | |:::::| l [` 〉::::::::::::ノ
               /l ! l::::::::| i ,ハ_ノ:::::l,ハトイ::::::::::::::'ヽ
            /, | ,'  ト、::::`T j_レイl  }ヽ{:::::::::::::::::::::\
          /{ヽ{ '   l   ̄ ̄    l {_/`ヽ--'、::::::::::::::ヽ、
\ ___ _, ィ'::::::ヽl   l     /  l ,イ       \::::::::::::::::\     __ -‐
∠、  `ヽ:::/ {::::::::::::l   l   , /  i l:::|       ヽ:::::::__ -‐  ̄
   \   ソ  j:::::::::::::|  j   / /  / ノ:::l    __ -‐  ̄, -- 、
ヽ、   Y/   ゝ、:::::::{   {  ノ/   {_/ -‐  ̄        トニニ1
〉、丶  ノ|   ∧ヾ`ー亠-'_ ニ -‐  ̄                 |、__il;|
. ハ^トイV  /:::;ゝ-‐  ̄                     L.__il」
/ l、j!_j-‐  ̄                            ` ̄´
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:56:39 ID:JP1k21cxO
>>426
サービス所か罰ゲームになってんぞw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 15:59:01 ID:pilJCJyU0
>>428
真田を見倣うが良い
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:00:09 ID:GBjm29QH0
>>427
wwwwwwww
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:00:21 ID:bWz1yejG0
ぶっちゃけ服だけメイドのほうがいいよ
丁寧にいらっしゃいませっていってくれたほうがいいだろ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:03:19 ID:73+UzAiJ0
今更だが、このイベント行った人居る?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrMj8AQw.jpg
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:04:49 ID:9SDp8bRq0
さすが下丸子…っつーか、あの手の昭和なノリの喫茶店って今時繁華街じゃまず見ねえよなw
みんなスタバはじめとするカフェになっちまって。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:05:09 ID:JP1k21cxO
>>468
イケメン優男は婆以上に必要なキャラに思えん
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:06:33 ID:xMW3on/j0
>>432
時々いるよね
まるでこのスレに関係あるようなふりして、
ウィルスバスターに怒られるURL貼る人

URLから嘘臭いけど
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:11:03 ID:I8dvmHq60



>>435


                                                    .
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:14:19 ID:QnLsrEvS0
普通にそれ町関連の画像だけどうちのjaneがおかしいのか
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:19:02 ID:xMW3on/j0
あれそうなの
でも、URL開こうとしたら「危険」て出るよ こんな感じで↓

このWebサイトを開くとセキュリティを脅かす可能性があります
表示しようしたWebサイトから、有害なプログラムがお使いのコンピュータに送信された可能性があるか、または以前に他のユーザのコンピュータに送信されています。これは、オンライン詐欺が関与している兆候を示す場合もあります。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:22:17 ID:DIpzl+LRP
いや、よく見るとちゃんとベルトの下を通ってるぞ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:25:06 ID:o5hymvG20
だから松田を主人公にして監督押井守でやらせろと
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:26:50 ID:w/Jlz//D0
早く真田エロ章のシーンが見たい
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:42:54 ID:uPAzA+Qf0
何でこのスレこんなに声ヲタ多いの・・・ついていけないよ・・・
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:45:04 ID:mLNXIn+xO
たしかに三谷幸喜www

王様のレストランおもいだしたわw

444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:47:09 ID:yYCzFINeO
>>419
ワロタwww
小見川に慣れてもそっちにゃ慣れないよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:51:52 ID:q2VKN8rH0
>>433
まあ場末にいけばいくらでも。

「現実にいるファンタジーなメイド」に関していえば
たしかに都会じゃ見慣れちゃって
この話くらいの認識になってるのも否定できない。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:06:23 ID:2DlhlFfL0
考えてみれば、アニメから見た人にはなんでシーサイドの連中がメイドになってるのかも分からないんだな
だから次回にいきなり看板娘の話が来ると
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:10:07 ID:6YMUKJO/P
>>372の明るさコントラスト変え
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127379.jpg
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:13:02 ID:CFpzITIRO
>>447
もっとのっぺりしててもいいのになんでこう…
骨周りがエロいかな…
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:15:43 ID:Rnf1NaCm0
>>447
エロイな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:17:04 ID:bWz1yejG0
この場面で真田がいたらどうなってた?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:18:42 ID:LamMm8UpO
5話目 タイトル
実に微妙な辰野俊子
ってホント?
エビちゃんくるー
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:19:06 ID:pilJCJyU0
こんやのおかず
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:21:51 ID:G3gSLIxd0
>>447
エロそうだな歩鳥のくせに
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:25:33 ID:0bXB/j2RO
歩鳥と先生はいけない関係にはならないの?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:33:49 ID:Eb/K3C4G0
メイド長「元気いいねぇ、おまえら。何か良いことでもあったのかい?」
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:42:28 ID:LefaLo/U0
最後の提供のイラストワロタ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:47:53 ID:bWz1yejG0
これで99個目のたましいいいいいいいいいいいいい

ちゃくらえくすてんしょん!しゅうとおおおおおおおお

クリソツ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:52:37 ID:KetzxEb4P
悠木碧に救われすぎたな
大橋歩夕が俊子だったら即死だった
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:53:02 ID:mUfydUGb0
>>454
モリアーキーは鉄のモラルの人にして、歩鳥のライバル的立位置だからならんよ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:56:40 ID:bdKCsfSJ0
http://anime.webnt.jp/program/index.php?pg_page=tv_detail&detail=4168
5話
実に微妙な辰野トシ子

お帰りなさいませ、ご主人様。おやまあ、ずいぶんと湿っぽいお顔ですねぇ。
ですが私のメイド術にかかれば、どんなお客様にも至福を味わわせて差し上げますよ。
あなたの幸せのものさしはいかほどかしら。では、始めましょうか……。
≫脚本=大嶋実句 演出=八瀬祐樹 絵コンテ=藤森カズマ 作画監督=宮西多麻子

辰野トシ子は砕けない(6話)
実に微妙なカード(33話)
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:01:53 ID:Myj2ucDv0
いただけない関係にしかならん

つか最近のモリアーキー妙に歩鳥にやさしいな
達観したのか諦観したのか?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:02:33 ID:mUfydUGb0
6話の辰野トシ子は原作通りにやったら5分で終わるから水増し必須だな
そして階段ジャンプでまた光さんが仕事しそうなヨカン

んで、いきなり33話まで飛ぶか!
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:04:54 ID:bWz1yejG0
グアテマラいいですかグアテマラホットで
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:07:54 ID:pilJCJyU0
エロ章と愛の逃避行の回は〜?
どうでもいいけど、広章ってひろあきだよな普通。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:11:46 ID:UXIiDVkm0
>>460
どうでもいいが猫省年って堂々と誤字してんなw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:12:43 ID:XTNuxtTK0
>>465
え?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:14:33 ID:LBTCuwVD0
>>465
は?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:19:23 ID:mUfydUGb0
ネタバレ「猫少年」と「目」で「猫省年」
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:22:15 ID:uPAzA+Qf0
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:24:42 ID:kOS0+bNY0
>>460
ってことは第5話でエビちゃんくるか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:29:35 ID:uPAzA+Qf0
紺先輩登場回のコンテ佐藤卓哉か
苺ましまろ良かったし楽しみだな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:30:20 ID:q2eaF2Wk0
>>341
その昔、裕木奈江という女優がいてだな・・・
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:31:17 ID:mUfydUGb0
33話は決してショタじゃない、けれどそれぞれ個性的な小学生やら、生活観あふれる駄菓子屋ら
の描写が要だから果たしてどうなるか・・・
うまく出来てれば、もう他の話も心配の必要はなくなるが、いつものシャフトだったら荒れるな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:31:48 ID:SaXS2v670
棒のボケに紺先輩がつっこむんだよな
笑いが生まれるんだろうか
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:34:49 ID:hTSDRH/G0
エビちゃん回で暴力女で引くわーとか言う人もやっぱいるんだろうか
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:40:40 ID:nCkF/PImP
弟絡みの話はあるあるwで笑えるよな
ちょっと男子〜
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:42:59 ID:mUfydUGb0
歩鳥は棒じゃねーよ 棒ってのは感情がこもってない一本調子の芝居を言う
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:46:47 ID:RlMxOLOhO
早口のメイド術まで紫って気付かなかったわ
この人半端ねえなw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:48:00 ID:Fy8vAbqg0
>>477
> 歩鳥は棒じゃねーよ 棒ってのは感情がこもってない一本調子の芝居を言う
まぁ例えば、「リルぷりっ」の3人は完璧な「棒」だわな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:50:47 ID:4pQdyrEI0
>>460
辰野俊子はくだけないって、ジョジョの4部みたいだな

Aパートラストのコアラアイスのナス味果汁40パーセントUPって、
先生が歩鳥のために用意したん?それともただの先生の嗜好品?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:52:01 ID:9e7ShQbj0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12365020

↑このシーンの演技は神懸かってたと思うけどな<小見川
この辺は普通の声優じゃ出せない味を十二分に出してると思う
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:55:05 ID:LOZMxIpD0
>>480
みたいっていうか、普通にパロだよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:55:50 ID:C9ZH6KzC0
なんかさ、漫画だと教室に大勢生徒がいるシーンから3人だけ居残りさせられるようなシーンに変わってたり
するような面倒だから手抜きしてやろうってのが見え見えなのがな〜。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:58:59 ID:wiq6H/vc0
モブが描かれてりゃりゃなんなの?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:59:03 ID:Aej/QqWl0
この部分もよかった
「私って、何…」
「〜きっぱり断言されったー…」
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:59:20 ID:q2VKN8rH0
マンガとだいぶ印象ちがったもんになりそう
つか夏のあらし!のメイドコスバージョンみたいな?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:02:29 ID:PVX9Q0P80
Bパートの三人シーンは回りに誰かいたら
その人間経由で先生にばれる可能性もあるよね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:02:42 ID:mUfydUGb0
メイドコスも喫茶店もたいして重要な要素じゃないっての
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:03:12 ID:RlMxOLOhO
脚本、演出がいいのかマカの素人さがいいのかは判らんけど今回はハマってると思う
「すぐにお取り換えします」の破壊力w
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:03:52 ID:LBTCuwVD0
>>488
TBSからメイドアニメって注文があったからアニメ化出来たのに何言ってんだ?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:07:58 ID:mUfydUGb0
>>490
その事情は知らなかった
だからOPもEDもおもいきりメイドメイドメイドなのか

だとしたら5話は納品拒否されるんじゃね?
33話はメイド喫茶はおろかメイド姿の歩鳥も出て来ない
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:11:54 ID:/G4aBtBUO
小見川は叩かれるほど棒だったようには思えない
どうせ小見川=棒って先入観持ったアンチが騒いでるだけだろうが
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:12:18 ID:lfu5ew+e0
>>487
雑誌だと回が分かれてたから良かったけど
Aパートの教室シーンも人がいる場所でバイトの事を喋ってたら
その周りの人間が先生にもらす事も考えられるから
あそこでタッツンが理由を思い当たる選択肢が増えて
ギャグが薄れるわけか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:13:10 ID:nmSTC+UXO
このアニメからメイドを抜いたら店員が下着で応対する風俗喫茶の話になるじゃないか
若い娘二人はともかく、店長はそれじゃモザイクかけるしかなくなるじゃないか
EDも3人は素っ裸で楽器弾いてていいけど、サンマはモザイクかけるしかないじゃないか
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:13:29 ID:4pQdyrEI0
>>487
あーそうか。そういわれりゃ3人じゃなきゃいけなかった必要性が感じられるな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:16:08 ID:bWz1yejG0
イやそれ以前にさんまにばれてるんじゃね。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:18:35 ID:XbBFABFVO
真田に告白されて歩鳥が意識しちゃう展開はありますか?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:19:30 ID:DIpzl+LRP
針原さんは人徳者だから容疑にかからんだろ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:19:47 ID:CFpzITIRO
同窓会の時に…
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:21:33 ID:bWz1yejG0
いやわからん
卓球部に入らなかったからそこを逆恨みして、、、
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:23:24 ID:9e7ShQbj0
でも針原さんは仕事しているバイトに胡椒吹きかけるような人だぞ
いくら友人でも、それは・・・
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:24:09 ID:bWz1yejG0
学校で蟹食うし
珈琲はぶちまけるしな、、
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:25:01 ID:/JZimJ7S0
針原さんが一番キャラが濃いな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:25:17 ID:NvtfVjAr0
アニメでハマって原作一気買いしてきた
ナイトヘッドネタって原作準拠だったんだな。多少膨らませてたけど
つーか、さすがに今時ナイトヘッドもねーだろ。何か他のに変えておけよw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:25:55 ID:4pQdyrEI0
だんだん針原さんがわからなくなってきたorz
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:33:32 ID:TE/JvQ3VP
姉ちゃんといっしょに風呂とか
ありえないし
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:45:45 ID:lfu5ew+e0
ダダ漏れてるシーンって人の回想のコマって歩鳥と真田と森秋しかいないコマに
タッツンが直接突っ込んでるから、漫画ならではのメタな演出なんだよな
そこを自然にするためにはタッツンも会話の場所に居させなくてはいけない
けど、それだとタッツンもアホの共犯になるから
カメラ演出(森秋からの視点)で森秋を省いたシーンを冒頭に挿入して
改めてタッツンの回想としてカメラを動かしたシーンで森秋が実は居た事を出して
歩鳥のアホさを強調しようとしたのかな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:49:01 ID:ih8EH6zX0
アワーズも歩鳥が水着の表紙の号がバックナンバーでも早々と売り切れとかw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:51:12 ID:WlAowzei0
あの主題歌で始まって、本編で針原さんの容姿をみると、どこで「オレたちひょうきん族」ネタが
入ってくるのか期待せざるを得ない
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:52:17 ID:4pQdyrEI0
>>507
つまり漫画では、たっつんはその場にいなかったってこと?ちと前半部分がわかりにくい
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:53:29 ID:coOoUWWW0
あれやっぱりナイトヘッドのネタだったのか
何かつながりあるの?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 19:55:54 ID:9cRoR0yO0
>>511
ナイトヘッド?
あー、わざタイプがゴーストなんだけども、
自分のレベルと同じダメージ与えるワザか
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:00:44 ID:lfu5ew+e0
>>510
ごめん、直さずに書き込んでしまった
漫画だとこんなシーン
http://imepita.jp/20101011/719220
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:04:18 ID:SaXS2v670
>>513
どっちでも同じような
歩鳥のアホさよりシャフトが変な演出が際立っただけ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:04:28 ID:TE/JvQ3VP
亀井堂の姉ちゃんは
森秋と絡むかな?

しかし
歩鳥のお色気ほど
意味のないものもないな
そんなのに作画を費やすな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:07:35 ID:4pQdyrEI0
>>513
<人の回想のコマって>の部分をカットすればいいんだな。
前スレ辺りで問題になってだけど、なんだ良改変なんじゃなイカ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:09:27 ID:SaXS2v670
>>516
どこがだよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:15:31 ID:uPAzA+Qf0
原作も初期は結構コマ割とか稚拙なとこあるからなー
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:17:04 ID:4pQdyrEI0
>>515
つまり下着とかが露出してるシーンはカットしろってこと?
それとも、露出してても色気は失くせってこと?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:23:16 ID:1E6676f30
あぁ、さっきのシーンでバレたんだってのを解りやすくするための小物として、積み上げた机は機能してる。
って解釈はちょっと好意的すぎるかな。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:30:44 ID:4pQdyrEI0
>>520
いやそこには言及してなくて、モブがいないってことが良改変ってこと。
分かりにくかったのならすまん。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:34:52 ID:psRWOPu3O
アニメはそのまま舞台劇に出来そうだからな
学生は文化祭とかでやってみても面白いかもしれん
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:37:12 ID:bWz1yejG0
なんか悠木の演技だけミュージカルみたいなんだよな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:38:11 ID:/wF4wKKWO
普通に漫画の通りにすれば良かったんじゃないか
アニメでも漫画のように回想に突っ込ませることは出来るし
モリアキも見えない
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:38:54 ID:9e7ShQbj0
ミュージカルっちゅーか何と言うか浮いてる気がする
何でそんなに必死なん?って感じがするというか
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:40:02 ID:nYx9yrSU0
動画サイトの話ですまないが、OP流れた時のシャフト臭いと言うニワカコメントが痛すぎる
梅津も知らないのかよwwwどう見ても女子高生EDの流れを汲んだ構成だぞ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:44:49 ID:uPAzA+Qf0
仕上げと撮影がデジタルシャフトだから
それなりにシャフト臭もする
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:44:51 ID:1E6676f30
>>526
懐メロカバー曲・クレジットいじり・絶望先生で使ってたフォント

一応シャフトが前から使ってた要素はあるし、あんま気にせんでええんちゃう
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:46:42 ID:4pQdyrEI0
>>524
漫画読んでないから分かんないんだが、アニメでの机が積んであるシーンって、
どういう感じなの?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:47:44 ID:1E6676f30
>>529
そこはアニメで付け足したシーンで下校のシーンから始まる
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:52:51 ID:tFOmHBsq0
まあつまらなくはないが内容が全くない見る価値もないアニメだな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:52:59 ID:SfptBo/I0
>>526
そういうのは動画サイトでコメすればいいんじゃねえの?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:56:28 ID:4pQdyrEI0
>>530
そうなんだ。
どこかで言ってたが、3パート構成にして、一話を原作3回分にしても良かったかもね。
そしたら原作にないシーンの付け足しとか減らせるし。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 20:58:57 ID:uPAzA+Qf0
たぶん絶望先生3期みたいになるけどな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:01:31 ID:bWz1yejG0
しかしあらしはよくあの売り上げで二期があったな。
分割とはいえ。
これもあるんじゃね?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:03:50 ID:KosFSOpP0
>>532
動作サイトってどこ?許可取ってんの?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:05:15 ID:9SDp8bRq0
初めから2期やることが決まってれば2期もあるだろうよ。
ただし、夏のあらしやみつどもえみたく、爆死確定してんのに
作品作らなきゃならなくなる場合もある訳だ。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:05:41 ID:SfptBo/I0
>>536
ぐぐれかす
>>526が動画サイト言ってるからレスしただけだ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:06:57 ID:pHNWEhgJ0
あらしとか荒川とかは作りたくて作ってる感じだから二期があるような。
ついてこれない視聴者のこととかあまり考えてないよね。そこがいいんだけど。
それ町はどうだろう。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:08:51 ID:SfptBo/I0
荒川はDVD売れなかったけど原作がだいぶ売れたらしいから2期決まったんじゃねえの
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:09:52 ID:1E6676f30
スタチャだしはじめっから2期決まってたような気はする
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:09:53 ID:GO+nhnOw0
今期一番のがっかりアニメ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:10:08 ID:9SDp8bRq0
荒川もあらしと同じく最初から分割2期が決まってたんじゃなかったか。
2期の発表を最終回に持ってきただけで。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:11:14 ID:KosFSOpP0
>>538
何?犯罪者?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:11:51 ID:bWz1yejG0
>>539
爆死覚悟でも作る覚悟はいいよな
シャフト以外でそんなマヌケなことしてくれる会社ってあるのか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:13:58 ID:1piIv8GF0
ただの分割2クールじゃん。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:14:06 ID:uPAzA+Qf0
>>540
アニメ化は企画から放送まで2年掛かるから
そんなの待ってる余裕ない
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:15:02 ID:9e7ShQbj0
そもそも最近は色々な事情で2クールも枠が取れないから
2クールのアニメは作りにくくなってるって話を聞いたことがある
だから分割2クール、もしくは1クールアニメが増えているんだと

よっぽど実績があるかスポンサーが頑張らない限りは
2クール以上のアニメを作るのは厳しいらしい
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:16:42 ID:2IdzjHsi0
荒川は最初から2クールを分割して放送するように決まってたわけで
放送終了直後に2期が発表される作品は全てそう
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:16:48 ID:SfptBo/I0
>>544
日本語わからんどアホか?
>>526が動画サイトのコメに対する反応をここに書いてるからそれは動画サイトに書けって意味なんだが
説明しても理解できないかなぁ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:19:18 ID:9SDp8bRq0
基本的にシャフトは製作費さえもらえればOKな立場だから、あらしや荒川は手を抜きさえしなければ
十分だったんだろうよ。損をかぶるのはスタチャはじめとする製作委員会だ。
だが、これがシャフト自社が出資もしてた化物語だと話が違ってくるんだろうけど。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:20:21 ID:bWz1yejG0
>>551
たとえば嵐が馬鹿売れしたとしてもシャフトに利益はないの?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:20:59 ID:IXhgL1UBP
>>550
相手すんなよw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:22:10 ID:2wExPrAhP
イヒ制作のしわ寄せが☆☆☆に来た
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:23:24 ID:2wExPrAhP
あ、ここ売りスレじゃないのか…なんか変な事書いてしまった
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:23:47 ID:9e7ShQbj0
製作と制作は別物だからなあ
スポンサーから金貰って作ってる立場のシャフトはどんなにコケても
作るものだけちゃんと作れば基本的には痛くも痒くも無いと思われ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:24:24 ID:IXhgL1UBP
弱小出版社が出資してるような低予算アニメにどこまで求めるかだねw
声優も最小限しか呼ぶ必要ないような構成にしてるっぽいし。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:26:38 ID:1E6676f30
TBS主導っぽいし低予算って事は無いんじゃないか?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:28:42 ID:2IdzjHsi0
>>548
スタチャは分割2クールのケースが多いな
その理由は作品の宣伝をより長く続けられることとアニメ制作の負担を軽く出来るとのこと
>>551
それ町もシャフトは出資してるぞ
>>552
出資してない限りいくらDVDやBDなどが売れても元請のシャフトに利益はあがらない
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:28:48 ID:4pQdyrEI0
>>303って監督が言ってるんだし、アニメ作ってる会社が2クールにするかどうかなんて決定権はないんだろう?
>>539は主語がないが、多分シャフトのことを言ってると思って言うけど、
気に入った特定の作品だから、作ってるのはないだろう。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:28:58 ID:ZzmGGQ9a0
ちぃちゃんの声聞くだけで幸せになれる
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:40:59 ID:2IdzjHsi0
>>557
企画やプロデューサーに少年画報社の人はいないから出版社は出資していないみたいだが
後、キャストは別に少なくないだろ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:45:48 ID:LamMm8UpO
多分千葉繁や杉田がでる回をまとめてるからだろ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:52:25 ID:IXhgL1UBP
局が出資してるから低予算じゃないってのがわからん
TV東京なんか出資してても1本250〜300万アニメ連発だったがwあげくがヤシガニ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:56:04 ID:1piIv8GF0
声優削るんなら松来のジョゼはいらないだろ。
アホか。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:58:58 ID:kOS0+bNY0
松来は歩鳥のかーちゃんもやってる
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 21:59:14 ID:bWz1yejG0
>>564
あれは制作が間に合わなかっただけではないの?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:01:28 ID:NZjo7ZMZP
悠木だとわかってても小林ゆうに聞こえるなあ。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:02:25 ID:jH+fQjTW0
EDの歌詞拾ってみたけど聞き取れない部分アリ(━)、あと間違ってる部分もあると思う

ED「メイズ参上!」by メイズ

【紺先輩】退屈や ロック魂携えて 一人暮らしの 爆音人生
【歩鳥】天然の 提灯河豚のほっぺたで 町をカオスに 今日も巻き込む
【タッツン】ツンデレは インテリジェンスの━ 今日も━ なぜか━
【針原さん】卓球に 命を捧げ足腰を 鍛える為に ドラム叩こう

こんなバンドでもヤラセじゃねぇ
こんなメンバーロックじゃねぇ
目指してるのは音頭じゃねぇ
たどり着くのは二番じゃねぇ!

我らはメイドっ!(イエー!) メイド姿で参上!参上!(アチョー!)
ここらはメイド!(イエー!) 事件現場は惨状!惨状!(アチャ〜)
無敵のメイド!(イエー!) 便秘は難産 かんちょー!かんちょー!(かんちょおぉぉ!)

清く正しく潔く シーサイドは(絶賛!)営業中!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:02:32 ID:bWz1yejG0
全然聞こえない。
たまに井上真里菜には聞こえたけど
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:05:54 ID:c0k8b1/MO
>>561
小見川厨キモい氏ね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:07:01 ID:9SDp8bRq0
タッツンのとこは

インテリジェンスの(あとしなり?)今日も何故か彼に告れず

「あとしなり」の部分が本当によく聴き取れない。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:07:05 ID:i5mWLPQF0
>>569
【タッツン】ツンデレは インテリジェンスの証なり 今日も彼には なぜか告れず
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:08:04 ID:bdKCsfSJ0
辿り着くのは涅槃じゃねえ
だろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:08:23 ID:OZYbD85g0
記憶で悪いが
ツンデレは インテリジェンスの[あかしなり] 今日も[かれしに] なぜか[こくれず]
じゃないか
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:09:22 ID:IXhgL1UBP
>>567
あれは外部発注してたのが作画酷いので戻ってくると直してたんだけど、それで制作が遅れがちになってた。
それを見た上の人が直しを入れさせないように外注だけにまかせたところああなった。

ちなみに予算をバラしたのは3DCGを発注されたところ。
CG制作チーム組もうとしたらあまりの低予算で無理、専任1人+社長が手伝うでなんとかしたw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:09:40 ID:2wExPrAhP
それ町1話見た感じは悪くなかったけどそんな面白くもなく普通のアニメだった
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:09:50 ID:9SDp8bRq0
インテリジェンスの「証なり」か。それなら納得できる。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:10:54 ID:OZYbD85g0
最後に
(メイドありがとうございました〜)
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:15:04 ID:jH+fQjTW0
>>573-575
ありがとう・・・涅槃か、二番とかw
>>579
あ、そこ大事だね
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:16:17 ID:Hn6DtDe30
たどり着くのは日本じゃねえ!かと思ってた
海外を意識したバンドなんだね、と
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:18:07 ID:9SDp8bRq0
いや、涅槃のとこは俺も日本と聴こえてた。どっちでもいい問題ではあるけど。
涅槃だったらニルヴァーナがネタ元か。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:19:09 ID:NZjo7ZMZP
冥土と涅槃ということだろう。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:19:57 ID:YE098TSJ0
>>569
「退屈や」じゃなくて「退屈は」に聞こえる
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:20:09 ID:i5mWLPQF0
>>581
自分も、日本じゃねえ!だと思った。
ちょっと前のWorkingのOP EDもサエキケンゾウだったね、面白い歌詞書くよね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:21:52 ID:9e7ShQbj0
メイズは4人とも歌上手いなあと思った
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:22:30 ID:XTNuxtTK0
そもそもタッツンってツンデレじゃなくね?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:24:00 ID:jH+fQjTW0
【修正版】ED「メイズ参上!」by メイズ

【紺先輩】退屈や ロック魂携えて 一人暮らしの 爆音人生
【歩鳥】天然の 提灯河豚のほっぺたで 町をカオスに 今日も巻き込む
【タッツン】ツンデレは インテリジェンスの証しなり 今日も彼氏に なぜか告れず
【針原さん】卓球に 命を捧げ足腰を 鍛える為に ドラム叩こう

こんなバンドでもヤラセじゃねぇ
こんなメンバーロックじゃねぇ
目指してるのは音頭じゃねぇ
たどり着くのは涅槃じゃねぇ!

我らはメイドっ!(イエー!) メイド姿で参上!参上!(アチョー!)
ここらはメイド!(イエー!) 事件現場は惨状!惨状!(アチャ〜)
無敵のメイド!(イエー!) 便秘は難産 かんちょー!かんちょー!(かんちょぉぉお!)

清く・正しく・潔く シーサイドは(絶賛!)営業中!(めいど!ありがとうございまーす!)

>>583
あー納得
面白い歌詞だなぁ、はやくフルが聴きたい
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:25:34 ID:9SDp8bRq0
浣腸のとこで小見川すげえ高い声出てるよねw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:26:14 ID:YE098TSJ0
ひー、ふー、ひーふーみーよー!
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:27:20 ID:bWz1yejG0
日本人にしかわからない良さだろうな この曲は
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:27:54 ID:DAW7wzgP0
白コウモリのバビットだよ〜〜〜〜
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:28:20 ID:xdG6p9VJ0
バンド編成はブリティッシュトラッド。
標榜するサウンドはパンクだが出てきた音は音頭
どうなることかと思ったが、予想外にいい音でビックリした
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:28:31 ID:Aej/QqWl0
ほい!ほい!ほーい!が入んなかったな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:31:31 ID:jH+fQjTW0
>>590
しまったぁ、同じような歌詞ばっか連投もアレだから
次スレで入れておくよ、ありがと
>>588
(カウント)ひー、ふー、ひーふーみーよー!
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:33:11 ID:pilJCJyU0
>>590
何か王様思い出すな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:46:01 ID:SoIpICSQ0
ダメだOPが神すぐるw
おもいっきり梅津風でたまらん
あなたは天才ですか!!!
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:46:35 ID:d7kPdYXu0
なんかキャラ萌えで売ってない感じが好感持てるわ
むしろ萌えを茶化してるような印象すら受ける
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:47:47 ID:x2PKq2b70
>>598
えっ?wwww
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:51:51 ID:XTNuxtTK0
歩鳥と紺先輩が可愛いだけの漫画
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:54:10 ID:Hn6DtDe30
歩鳥も初っぱなの下半身丸出しで萌は捨ててるぞ
先輩の「もう、殺すしかねえ…」は最高ランクの萌えだが
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:54:48 ID:VpwAlObE0
可愛いのはエビちゃんだろ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:54:59 ID:DqIS6pWqP
【2010年 10月 11日 21時】 ***,*16位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
【2010年 10月 11日 21時】 ***,133位 STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
【2010年 10月 11日 21時】 ***,161位 そらのおとしものf (フォルテ)第1巻 [Blu-ray]
【2010年 10月 11日 21時】 ***,189位 侵略!イカ娘 1 [Blu-ray]
【2010年 10月 11日 21時】 ***,405位 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]

こりゃホトリが炊飯器に脱糞するしかねえな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:55:20 ID:ih8EH6zX0
ジョセフィーヌの科白をまとめて、何か意味があるのかと思ったが
特にないらしい。

1)首を二回振ったらスライダー、ポコ。
2)ばーちゃんの得意な上がり役は七対子、ポコ。
3)そろそろトイレットペーパーを買いに行く、ポコ。
4)サーモンは実は白身魚、ポコ。
5)子犬ポコポコ三ポコポコ、合わせてポコポコ六ポコポコ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:56:18 ID:d7kPdYXu0
>>599
メイド服着てるだけの喫茶店、強引にドジっ子にさせられる主人公、色気のないパンモロ
萌え要素を全部潰してる
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:58:00 ID:IXhgL1UBP
>>605
それがいいんじゃないか
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:58:55 ID:XTNuxtTK0
>>605
お前は萌えを分かってないな
全く色気が無いのが逆にエロ可愛いんだろうが
近所の朝だからちょっとだらしない格好したゴミ出し主婦にドキッとする感覚だ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:59:14 ID:U9KQFlgSO
たしかに原作は萌えないメイド漫画って感じだったが
アニメ版はあざといぐらい萌えを狙った演出入れまくりだろ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 22:59:15 ID:x2PKq2b70
>>605
えっ?www
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:01:20 ID:N5zy+Y/V0
>>605
分かってねえなお前
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:01:53 ID:9SDp8bRq0
>>604
ジョセフィーヌのつぶやきネタを募集してるくらいだもん。意味はないんだろ。
面白ければいい。ぱにぽにの黒板ネタと一緒だ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:02:23 ID:d7kPdYXu0
>>608
原作は知らんがそういう要素があると見せて外してる演出だと勝手に思ってる
それっぽい描写があったのは初めの30秒だけで後はそういう演出なかっただろ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:03:17 ID:q2VKN8rH0
やっと既刊全部よんだ〜
おもしろかったぞこんちくしょー
つか6巻から急に絵がうまくなってね?
それ以前は垢抜けない感じが素朴な味ってかんじだったのに
紺先輩の浴衣姿とたっつんのバレンタインビキニはぜったい
映像化してくれ〜!
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:03:59 ID:d7kPdYXu0
ってかキャラ萌えじゃなくてネタを楽しむアニメじゃないの?
一話だけだけど全員あんまりオタ受けするような個性が際立ってるように見えないぞ
これからなのかもしれんが
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:05:11 ID:udJwWNPC0
>>614
つーかキャラ萌え目指すなら弁当でカニをむさぼり食う出っ歯とか入れないだろ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:06:45 ID:d7kPdYXu0
>>615
うん、だからキャラ萌えなアニメじゃないんじゃないかなと

初めの演出で視聴者に「おお、なんか良さそうなメイド萌えアニメだ」
と思わせといて最後の演出で製作者側が
「騙されたな!そういうアニメじゃねぇからこれ!」
って言ってるんじゃねぇの?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:07:23 ID:Nl/mdTrh0
>>594
それ入れて欲しかったなあ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:16:22 ID:TlfjXcia0
最近けいおんみたいな徹底的に萌えだけ抽出したアニメの見過ぎで
萌えの意味すら分かってないヤツが多いな(けいおんが悪いわけではない)
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:19:33 ID:9e7ShQbj0
>>617
多分、それは学園祭の時にやるんじゃない?
と俺は思っているんだが
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:22:40 ID:o8PI+/wqO
>>616
オタ狙いの露骨な萌えとか拒否反応出て無理だわ
だから数少ないこういう絵、内容のアニメがうれしい
最近のキャラで言えば四畳半の明石さんもよかった
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:22:59 ID:/JZimJ7S0
一話に漫画の2話を入れるってことは
13話×2=26話分?
3巻の途中までだけどエビちゃんがいるって事は
どっかを飛ばして4巻の話をやるのか

どれも抜かして欲しくないけどエビちゃんは早く見たい
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:23:47 ID:bWz1yejG0
>>620
でもこれ上の予約みても内容的にも売れないよね。
アニメを企画した人は何を考えてたんだろう?
夏あらの時もおもったけど
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:25:05 ID:8vLPbeoDO
原作未読なんだけど 1話みたいなスットコドッコイな感じで進行するの?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:25:31 ID:xdG6p9VJ0
作者が一番驚いてるだろうな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:27:36 ID:d7kPdYXu0
>>622
上の予約ってそもそも公平じゃなくね?
これって他のアニメよりも遅く放映しただろ
まぁ俺が勝手に期待してるだけですが
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:28:40 ID:Hn6DtDe30
>>623
1話は原作でもあんまり面白くないから
この作者はミステリーマニアらしく、それをバックボーンとした日常話が淡々と続く
でもたまに宇宙人とかの要素が平気で入ってくる
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:32:11 ID:FF2QV9ka0
>>623
フリーダムに町内を動き回る歩鳥に萌える漫画です
3話からツンデレヒロインも登場します
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:32:17 ID:bWz1yejG0
>>620
そうかもしれんけど次点に二倍も差がついてるからなあ
俺が好きになる系統はメジャー受けしないんだよないつも。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:33:31 ID:9e7ShQbj0
ジャンル的には毎日かあさんとかあたしんちみたいなタイプの作品だと思っているんだが
それに時々、世にも奇妙な物語を足した感じか
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:35:46 ID:Nl/mdTrh0
>>619
いや間奏中にかけあいっぽく入れてくれると嬉しかった
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:36:47 ID:4G6YcusR0
録画してあったのをやっと見たけど、酷いできだな。
楽しみにしていた奴らはがっかりしただろう。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:36:52 ID:27fWjdNt0
DVDとかBDじゃなくてコミックを買えばいいんじゃね?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:40:41 ID:GQa2Ewzm0
漫画面白かったよ
眼鏡ちゃん可愛い
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:41:25 ID:o8PI+/wqO
>>628
キャラクターで盛り上がれないと売れないんだよね、残念だけど
コイルなんかもあの内容で売上悪かったらしいしなぁ
アニメ化してくれた人には感謝ですよ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:42:39 ID:8vLPbeoDO
>>626>>627
ありがとう 1話で充分楽しめたんで今後も期待して視聴します
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:51:07 ID:q2VKN8rH0
そうか予約状況は芳しくないんだな…
紅とかたいやきとかエデンとか、売れない佳作(エデンは最後で裏切られたが)
好きの琴線にふれたからもしやと思ったがやっぱりそうなったかね。

…ていうか、関東のキミら、これ名阪はまだ放送先だから
もうちょっとくらいは後で上がるかもしれんよ?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:51:28 ID:bWz1yejG0
>>634
ヲタが萌えアニメしか買わないから萌えアニメばっかり作られる悪循環だ。
そんなご時世にこういう完全に媚びてない作品のアニメを企画してくれるのはありがたいとしかいいようがない
一体誰の得になるのだろう
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:57:21 ID:FF2QV9ka0
中二病の俺は萌豚とは違う的な自分語りウゼェ
四畳半とかストパンみたいなサブカル系アニメスレによく現われるが
まさかこれ町スレにまで現われるとは思わなんだ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 23:58:15 ID:wrYt4icZ0
>>637
コイルってNHKでしょ
パッケージの収入が一切いらないから
好きなのアニメ化できるんだよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:00:51 ID:x2PKq2b70
>>638
自分語りウゼェって言うおまえってかっこいいなw ウザイけどw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:01:03 ID:nmSTC+UXO
しょーがねー。
俺も梅津さんのDVD特典OP目当てに予約すっかな。
小見川の成長記録的にこれの2期とか見たい気はするし。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:01:06 ID:bWz1yejG0
>>638
ストパンってサブカルなのか。
ていうか別に怒るとこじゃないぞ、、、
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:01:24 ID:uEP4gqY00
>>638
それ町を萌えとして見てない奴も多いんだから、萌えではないという主張もまああるだろ
ただ、それ町を批判してる奴は萌え豚だ、みたいなふうに言ってる奴はもうどうしようもないアホだな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:02:03 ID:Hn6DtDe30
DVDの売り上げなんてどうでもいいぜ
それでも町は廻ってるんだぜ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:02:08 ID:AEaUoyNG0
小見川に期待するだけ無駄
もう声優やって何年目だと思ってるんだか
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:03:40 ID:dEUEK6QaO
↑ストパンじゃなくてパンストかな?
夏のあらし1期は佳作でしたよね
それ町も高山さんが構成なのでとくに終盤期待してます
今期のアニメのラインアップ見て萌えもそろそろ沸点冷めてきたかな?と感じましたです
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:04:12 ID:LYtylllP0
ストパンがサブカルはねえよ…
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:04:53 ID:psRWOPu3O
萌えてもいいじゃない

アニメだもの
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:06:17 ID:SmvU//DR0
夏あら良く話題に出てきてるけど
ほぼ誰も買ってあげてないんだよな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:06:56 ID:yHdgzHu+0
DVDは売れなくていいよ。漫画が売れてくれれば。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:07:31 ID:/YXtE1PYP
パンストって言いたかったんだろう
あのスレも萌えアニメ叩きの勘違いちゃんがかなりいるからな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:08:14 ID:76KGSwHm0
それ町は萌えアニメだろ・・・
本当の意味での
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:08:29 ID:LYtylllP0
萌えアニメ嫌いって厨二アニメも嫌いなやつ多そうだけどな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:08:55 ID:yJ13zn41O
ストパンて何の略?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:10:40 ID:IUgntaoU0
ストライク&ウィッチーズwithパンティ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:10:48 ID:B5E4aLU20
萌えアニメが売れるから
多くのアニメ会社が潰れずに済んでるというのを忘れてはいけない
そして萌え含め面白いアニメなら何でも楽しめる奴が勝ち組
それ町の萌えは結構あざといしな
記号じゃなくキャラクターで萌えを体現してる
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:10:51 ID:CHCIxAvw0
アニメ放送以後漫画はちょっとは売れてんじゃないか?
アマゾンで在庫切らしてる
フルットも調子いいようだね
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:11:15 ID:LYtylllP0
パンツじゃないからなんとかいうヤツのこと
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:13:09 ID:LYtylllP0
まあぶっちゃけ萌えアニメだけで潤ってるところは
別につぶれてもらっても個人的にはまったくかまわないけど
1アニオタが業界全体のことまで心配してやる義務もないんだし
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:14:00 ID:LeG9kD+50
>>656
萌えアニメが流行らなかったらほかのジャンルが流行ってただけだろ。

まあ萌えは作る方も楽だし会社にとってはいいかもしれんがそればかりというのはな。

>>653
それじゃほとんどみるもんねえじゃねえかw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:14:26 ID:45OWlld5O
萌えアニメも飽和状態とはいえ、
基本的には手塚治虫ぐらいからその感覚はあったわけだから(当時は『ロリコン』という言葉しかなかったけど)、
萌え表現自体は現代日本的表現の基礎っしょ。
あとはそこに何を付け加えるか、『萌え』を餌にどんだけ好き勝手するか、ちゅうことっしょ。
シャフトみたいに過去の表現を色んな媒体から持ってきて切り貼りするのも、供給側としては飽きてきたけどね。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:14:42 ID:/YXtE1PYP
>>659
シャフトの事か
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:14:44 ID:cu391Hd10
萌えの定義がわからん
キャラがかわいいは萌え?
だとしたらそれ町は俺の中では萌えアニメだわ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:15:29 ID:IUgntaoU0
萌えを売りにしてるかどうかじゃない?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:16:45 ID:h9q1r96i0
てか萌え使って何が悪い
人間なんだから美人が好きなのは当たり前だろ
商売なんだから需要のある物使うのは当たり前だろうが
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:17:17 ID:LYtylllP0
たぶん萌え要素がちょっとでもあったら萌えアニメってわけでもないんじゃね?
自分のなかでは萌えが調味料になってるのは普通のアニメで
萌えがメインディッシュになってるのが萌えアニメかなと
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:17:24 ID:yJ13zn41O
あーそれはスト魔女って言うのかと思ってた。
確かに紛らわしいな。

しかし通称それ町ってなぜ作者はつけたのか…
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:17:39 ID:B5E4aLU20
>>663
歩鳥かわいいよ歩鳥って魂で感じるならそれは萌えだ
デレた紺先輩にキュンキュンしてるならそれも萌えだ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:17:52 ID:xXx5c6lFP
>>663
それでいいんだよ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:18:13 ID:oiDjRS/j0
ラジオってやらんのかね?
「それでもキャメラは廻っている」がラジオの代わりなのか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:19:48 ID:LeG9kD+50
>>665
悪くないがほかにもみたいだろ。
最近硝煙の臭いがするようなアニメがまるでないぜ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:19:50 ID:LYtylllP0
萌えを砂糖とかシロップにたとえると、
コーヒーに少しでも入れちゃダメ、とはいわないが
コーヒーの苦味を消してしまうくらい激甘とか
シロップ飲料みたいになってしまってるのはイヤ
という感じ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:24:25 ID:oiDjRS/j0
>>672
やべえ、その表現いいな
別のところで使わせてくれ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:24:58 ID:LYtylllP0
どーぞー
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:25:29 ID:o6xyzDou0
>>672
そうそう、さじ加減が大事よね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:26:52 ID:h9q1r96i0
>>672
それも五十歩百歩だと思うけどな
本当に苦しみしかないブラックを好きこのんで飲んでるヤツなんてほんの少数だろ

>>671の戦争ものとかでも、自分がかっこよく敵を倒すとか
戦争の面白いとこばかりを見たいって話しばっかで(ガンダムとか)
そういう娯楽性を求めてる人が、萌を目の敵にしたりするのは変な話しだなと

ダイドーブレンドがマックスコーヒをバカにしても
ブラック飲む気もないくせにおかしいだろとは思うな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:27:35 ID:45OWlld5O
でも最近のアニメ化する漫画の基準ってよくわからんわ。
それ町がアニメ化するぐらいならちょっと15年くらい前なら安永航一郎とか絶対深夜アニメ化してたよな(OVAはあったが)
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:30:07 ID:/YXtE1PYP
たまには甘いココアも飲みたくなるから
多様性があるに越した事は無い

>>677
アニメ化する原作が尽きてるんだろうよ
最近は大して売れてないラノベまでアニメ化される
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:30:40 ID:oiDjRS/j0
世の中不景気だからね、当たるかどうか分からないオリジナルやるくらいなら
少しでも波及効果のある原作ものって流れの中であらかた有名なものはやりつくしたので
今はマイナーなものでもすぐアニメ化出来るって感じなのよね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:32:12 ID:LeG9kD+50
>>676
たとえばカイジやワンナウツなんて完全にブラックだが美味いわな。
あれに萌えキャラ女がでばってこられても作品の雰囲気がおかしくなる。
最近は漫画原作のドラマで女キャラを主役にしたりとかする愚行があるけど何かってなことしてんのかって思うよ

萌えを目の敵にするのはどうかと思うが萌えしか売れないこの現状を嘆くのはありだろう
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:33:13 ID:DPMtk/nlO
>>660
萌えだから、中二だから絶対見ないわけではないが
毎クール最後まで見るのは平均2本とかだわ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:34:21 ID:LeG9kD+50
>>677
15年前に深夜アニメなんてないだろう
スーパーヅガンくらいしかしらんぞ

>>681
今期は何みてる?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:39:28 ID:yHdgzHu+0
15年前の深夜アニメといえば浦安鉄筋家族しか思いつかない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:39:40 ID:45OWlld5O
安永航一郎繋がりで俺が求めるこれからのアニメをコーヒーに例えると、
インスタントラーメン作ったヤカンでそのままコーヒー入れて
「おいっ油浮いてんだけど、このコーヒー!?」
「…いや、意外にいけね?」
「マジか?…ブッ、やっぱ駄目じゃねーか!!」
「いや、俺もいけるな。実家のコーヒーこんなんだったわ」
「マジでか!?おまえら絶対おかしいわ!」
「砂糖入れればいけるっしょ」
「え〜〜?…あ、いけるわ」

みたいな感じのアニメが増えるとカオスで面白い。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:41:22 ID:oiDjRS/j0
>>683
鉄筋家族は一応10年前だ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:42:53 ID:ybGo7lop0
萌えに定義なんざあるかよ
動物やオッサンに萌える奴だっているさ(ネタではなく性的にマジで)
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:44:07 ID:LYtylllP0
>>676
>自分がかっこよく敵を倒すとか
>戦争の面白いとこばかりを見たいって話

そういうもんに対する批判もどっか別のところで
やってんじゃないかね。とくに欲したり気にしたことないから
そっち方面の愛好家に判断をゆだねたいとこだわ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:44:30 ID:/YXtE1PYP
>>686
オッサン萌えアニメ・・・ソルティレイの事か
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:47:36 ID:DPMtk/nlO
>>682
それ町と海月は最後まで見ると思う、パンストは微妙
前期はオカルトとけいおん見たな

一話目見るのに絵柄で決めてる部分あるから
萌えとかエロ重視な人と変わらないっちゃ変わらない
それで面白いストーリーのもの逃してるかもしれないし
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:49:13 ID:iTpOXPIy0
お前ら声優板とアニメサロン行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ町と関係ないはなしばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:49:31 ID:F6mtJT560
ちょっと何のスレか分からなくなってきました
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:49:52 ID:KkF7nI03P
高校生の姉ちゃんと一緒に風呂に入れる小学生って

超勝ち組じゃね
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:54:08 ID:yHdgzHu+0
>>685
え・・・そんなはずは・・・
wikiだと98年になってるが、俺の記憶だと96年だ。
もののけ姫が97年だから、それより後なはずはないんだが・・・?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:55:16 ID:B5E4aLU20
>>692
でも身内だからなぁ
紺先輩やたっつん、静ねーちゃんと入れるなら勝ち組だ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:56:27 ID:70M4kXXq0
亀井堂さんのエロさは異常
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 00:56:52 ID:CNWq0yOs0
>>684
この板でそのたとえには無理があるぞ?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 01:06:33 ID:oiDjRS/j0
歩鳥が身内の場合は裸でうろうろしていたら
エロいというより何か汚いもの見たって感覚の方が強いと思う
これがエロ幸なら別だが
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 01:24:53 ID:yHdgzHu+0
漫画の1、2話読み返したらクソつまんねーなw
現段階でシャフトを叩くのはやめようと思った。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 01:54:50 ID:fdh74KWX0
>>638
ストパンで自分語りwwやべえツボにはまったwwwww
たぶんパンストの間違いだろうがなw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 02:59:40 ID:kEVjEB7I0
1巻とかどうでもいいから
猫少年以外は飛ばしてくれよ
何で3話も4話もかけてんだよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 03:02:58 ID:hakciW3wO
みつどもえを思い出すな。
つまり、分割二期来るー!?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 03:05:20 ID:oxdb7QuB0
アニメ1話につき原作3話分のペースでやるべきだったな
原作2話だと間延びするし、原作にないオリジナル要素を入れないと尺が埋まらないから
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 03:08:25 ID:ZCHKTeJ80
フライングドッグってあんまり分割2期やってる印象はないんだが。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 03:14:24 ID:oxdb7QuB0
フライングドッグよりもポニーキャニオンが主体だと思うが
まあ、どちらにしても分割2期はないだろ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 03:40:16 ID:yJ13zn41O
オリジナル部分の脚本結構頑張ってると思うけどな。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 03:49:22 ID:6DKYN++80
1話に3話分だとせわしなくなりすぎてダメな気がする
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 03:49:25 ID:ZyOSRRhS0
OP中毒になった
毎日複数回見てる
音楽もいいけどやっぱ映像が秀逸だわ
たまにそのまま本編も見ちゃうから他のアニメ見る時間が・・・
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 03:53:38 ID:cXRwv4tcO
マジでがっかりした

原作大好きだから期待してたのに・・・・・・
アワーズってアニメ化に恵まれない鈍い呪いにでもかかってるのか
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 03:54:55 ID:+sngi2h6P
OPは何回目の焼き直しだよって感じだからなぁ
調べたら10回以上カバーされててワロタ
むしろEDのがいいわ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 04:17:19 ID:IUgntaoU0
原作好きだけどEDは寒かった
ED以外は満足
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 04:29:16 ID:AvkRQUGB0
な、なにぃ〜紅茶がなぃぃぃぃ〜!?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 05:50:37 ID:S7bRNZkP0
>>34
その前の「つらいよ・・・死んじゃうよ(グスングスン)ママ・・・」がどう再現されるのかに期待だな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 06:02:58 ID:C0dV/ii4O
漫画の存在すらしらかなったから思い入れがある即読者が多い事に驚きだわ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 06:20:02 ID:ORZbOk+u0
即読者…?もしかして既読者を「そくどくしゃ」って読んでたの?www
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 06:25:23 ID:NSkYZaD4O
このスレ頭弱い奴大杉
小見川を小早川と間違えてたり
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 06:30:13 ID:UUO7gjXzO
EDはなぜあんなに歌詞のチョイスが寒いのか
多分狙ってるんだろうけどその狙ってる感じがさらに寒い
OPは歩鳥が可愛いのでしかたない
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 06:32:15 ID:ci012Hrj0
OPは最高
中身はまあまあ
EDは駄目だ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 06:44:43 ID:DPMtk/nlO
EDが一番原作らしさ出てるけどな
それにアニソンらしくていいじゃん
バカボンとかドラえもんの曲に通ずるものを感じた
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 06:48:07 ID:UUO7gjXzO
>>718
そう言われると確かにそういう見方すると面白いかもw
ただ歩鳥のキャラが微妙に違う気がするんだよね
なんかカンチョーとかアチョーにも違和感がある
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 06:49:27 ID:lS+8qIvgO
慢性
即読者←NEW!
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 06:57:10 ID:kjM2ZbNI0
EDはボーカルころころ変えたりカンチョーカンチョー言わせたり
掴めてそうでかなり違う
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 06:59:49 ID:ZbrxwWlf0
OPはただのカバーじゃん
EDのが面白くて好き。途中で三味線だかなんだかの音が入るのもおもろい
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 07:15:54 ID:XFD9Hqlj0
町をカオスにとかツンデレとかもなんか違和感感じるけど
EDはおもしろいからいい
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 07:16:44 ID:iTpOXPIy0
ゴチャゴチャうるせえ!!!!!!!!!!!!!
これが TVアニメ・それ町 だ!!!!
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 07:18:05 ID:hhR/fpse0
このアニメはキャラが動くと可愛いなと思った
それから考えると、さんまもいずれ可愛く感じるだろうな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 07:19:27 ID:iTpOXPIy0
ほとりちゃん可愛い
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 07:52:18 ID:tYG0fjMv0
絵は良くても声が酷い。やりなおせ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 08:11:42 ID:WBcUy9Bz0
原作既読かどうかでEDの評価変わるだろうな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 08:15:14 ID:LeG9kD+50
原作なんかそんなに読んでる奴いるわけねえじゃん
こんなマイナーな作品でw
原作厨を騙って叩いてるだけだよ
「原作は面白かったのに〜で台無し〜」
とか言ってる奴らな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 08:29:21 ID:64n+OggnO
歩鳥の
「何してるのかなー?」
「ううっ…頭痛いよ兄さん」
「わざとやりましたごめんなさい」
「はい、そんな給仕はいません…」
に萌えた
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 08:33:24 ID:rG0LKEET0
普段アニメ見ないけど原作好きなので見てみた。
最近のアニメはよく動いて可愛いですなー。
ただ、ジョセ以外何しゃべっているのか聞き取りにくかった。
そろいも揃って聞き取りにくいって事は、普通こんなもんなのかな。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 08:33:59 ID:GYro5qnj0
>>730
同意!
もう最初の第一声からガツンとキタよ。
原作7巻全部買った。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 08:38:57 ID:7faAWOw9O
2chなら叩きたいだけのやつも相当いるだろうが、希にブログで文句言ってる奴もいるな

あの二人は実は相互に高めあってる絶妙の配置であることがなかなか理解されないのは寂しいぜ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 08:41:48 ID:psy3o7gc0
>>526
ニワカ臭えwwwwwwwwww死ねゆとりwwwwwwってコメントできないお前が悪い
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 08:51:38 ID:cXRwv4tcO
>>729
頭沸いてるな
葬式スレがこんだけのびてるのに、叩きたいだけとか言うのか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 08:52:45 ID:zSYxgiNo0
>>730
ここの「頭が痛いよ〜兄さん」ってとこ「銀さん」に聞こえるんだけど
次の台詞にナイトなんちゃらってドラマ?ネタもあるし
さり気なく銀魂ネタなのかな?って思ったんだけど、どうかな?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:00:37 ID:LeG9kD+50
>>735
読んでないくせに読んでる振りしてる奴は確実にいるだろーが
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:07:06 ID:iTpOXPIy0
みくりや先生はまりほりだよね
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:08:18 ID:DPMtk/nlO
>>730
「何してるのかなー?」
「わざとやりましたごめんなさい」
この二言、特に前者はあまりにも想像してたのと違ってもはや笑った
ただ可愛いのは間違いない
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:13:04 ID:5ExGoy/T0
>>738 ええ?どういうこと? ナイトヘッドネタじゃないの。
>>739 掘り下げた心の綾まで表現しているね。イカ娘にはこういうのはないね。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:14:37 ID:iTpOXPIy0
すまんなんかと勘違いしてた
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:17:46 ID:kEVjEB7I0
たっつんもうちょっと声抑えてくれないかな
喫茶店の茶の字は〜のところとか歩鳥以上に耳障りだ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:18:04 ID:ErOv2tiK0
>>736
「頭が痛いよ、兄さん」と「御厨先生ー」で一つのペアだから。NIGHT HEADネタね。
原作だと、前半部分だったのを今回の脚本で御厨先生部分と付け足して、モリアーキーにツッコませてる
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:19:46 ID:70M4kXXq0
>>740
お主イカ娘を馬鹿にしてなイカ?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:27:04 ID:FyhuVcDE0
>>744
イカ娘のほうは順調に成長してる気がするな。
小見川さんは他人がどうしゃべってるかの観察力や分析する能力が無いんじゃないかな。
緊張するクシャミと普段のしゃべりのトーンが同じで萎えた。
声の音程も変えられないようだし、たぶん歌も音痴?今はボーカライザーで完璧に音程を修正できるからわかる術が無いが。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:29:10 ID:LeG9kD+50
馬鹿か
小見川歌うめえわ
何意味不明の難癖つけてんだ。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:31:06 ID:FyhuVcDE0
>746
そうか、それは悪かったな。それならそれでいいんだ。
歌はうまいがなぜか発話の周波数は変えられないということと納得した。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:34:44 ID:+pSDPMDM0
言いがかりの見本みたいな奴だなw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:38:15 ID:ca7nTaZ10
歌うまいんだったら歌手だけやってろ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:42:12 ID:zSYxgiNo0
>>743
そこもセットでナイトヘッドネタなんだ、ありがとう
これ先生っていうから学園ドラマか何かかと思ってググッたら特撮だったのか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:42:45 ID:psy3o7gc0
>>746
小見川のうめえ歌のおすすめ教えて
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:47:18 ID:NukeoUOjP
高山さんだからどっかで店舗爆発(実写模型)してきそうだな。

>>745
小見川でボーカロイド作ったら売れんじゃね?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:49:30 ID:yQRagrPIO
前にも言ってた人いたけどDVD特典にスタッフコメンタリーつけて欲しいなあ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 09:52:36 ID:5AeMRyPi0
実写挿入だけは勘弁して欲しい
それに実写模型爆破はパンストと被るから今は駄目かと
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 10:14:07 ID:F6mtJT560
>>718
俺もEDが一番原作っぽいと思ったわ
なんか評判悪いけど
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 10:18:45 ID:frg4QUh70
放送後OPEDが悪いって意見はほとんど出てなかったよ
EDはたしかに昔のアニメのような感じもして雰囲気が出て好きだ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 10:35:29 ID:F6mtJT560
そう?EDは結構批判されてたと思ったけど
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 10:41:39 ID:5AeMRyPi0
原作しらん奴はEDのはっちゃけ具合に違和感感じるかもしれん
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 10:52:39 ID:JiA2lIN90
原作未見だけど、なんでOPの評判いいのか、わかんね。
なんかOPだけ有名どころに外注したエロゲみたいな匂いがする。本編と方向性がずれてる、みたいな。
いや、OPだけなら、華やかで賑やかで繰り返し見たくなるくらい良い動画だと思うけど。歌とも合ってる。
でも、本編の芋臭い面白さというか、シュールさというか、そういうのからすると、華やか賑やかでいいのか?
このヒロインが、ここまで軽やかにちゃかちゃか動いちゃっていいのか?
せっかくのどん臭さと投げやりさと気怠さと横着さと馬鹿っぽさを消し去って、万能萌えメイドに仕立てちゃっていいのか?
一話しか見てないから、ヒロインの本質と売りを見誤ってるのかもしれない。
原作だと、利発な子なの?

で、EDは苦手。原作と関係あるような話も過去スレで出てたから、これでいいのだろうけれど。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 10:58:01 ID:O1Em/aTR0
どこを縦読み?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 10:59:18 ID:DlW6WNZT0
何度聞いても「銀さん」にゃ聞こえない
耳に何か詰まってるか、銀玉病の末期ですな残念ながら手遅れです
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:05:10 ID:IUgntaoU0
OPの歩鳥が雷句キャラに見えてきた
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:06:28 ID:B5E4aLU20
OPは良い
EDもメイズを起用したコンセプトは良いんだが
歩鳥のはっちゃけ具合に違和感というかキャラ崩壊してるような・・・
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:09:23 ID:uwLgqTDz0
真面目にスーツ着て怪人と戦ってるサンレッドのOPにケチ付けるようなもんだそれは
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:11:27 ID:l9TnKRLa0
>>759 よう言うた。
本編の「どん臭さと投げやりさと気怠さと横着さと馬鹿っぽさ」がいいとわしも思う。
で、OPは対照の妙というやつであれはあれでええのでは?
ターゲットへの敬愛を示しつつ、攻撃目標にロックオンしたOPである。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:13:19 ID:iTpOXPIy0
ワシってなんだよ よしりんかよ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:13:58 ID:B5E4aLU20
>>764
もしそれが俺へのレスだとしたら
その手のOP詐欺とEDの歩鳥のキャラ崩壊は全然違うだろ・・・
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:18:31 ID:uwLgqTDz0
>>767
じゃあ超能力ものでもないのにOPで空飛んでたりなんてのは結構あるわけだがそれにケチつけるようなものだ
OPやEDって本編との統合性を無視してる事なんてザラにあるだろ
そんな重箱の隅をつっつくような見方を俺はしたくないなぁ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:21:56 ID:B5E4aLU20
>>768
全然たとえになってない
俺はOP詐欺みたいな形式を否定してるわけじゃない
多分ニュアンスが伝わらず永遠に平行線だからもういいや
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:24:04 ID:iTpOXPIy0
シャフトのOPなんてカッコよきゃ良いんだよ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:24:10 ID:uwLgqTDz0
>>769
OPと本編でキャラが違うって事を言いたいんじゃないの?
全然違うとか全然たとえになってないとかじゃ何が違うのか相手に伝わらないよ
共感を得たいんなら他人に分かるようにレスしようぜ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:26:13 ID:x9ntzCz90
>>759
梅津きらいってとこまで読んだ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:28:13 ID:uaVRflxNP
EDが一番原作に近いな。アバン・OPが一番遠い。
だから通してみると、だんだん原作に近づく構成になってるわけだ。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:30:42 ID:B5E4aLU20
>>771
微妙なニュアンスなんだよ
OPでダンスやジャグリングはキャラ的に絶対に有り得ないけど全然OK
EDで歩鳥がハイテンションで叫ぶのはなんか違うっていう
大げさに例えれば日常アニメのキャラがSFしたりするOPはOKでも
清楚なキャラがビッチ化してお色気振りまくOPはちょっと・・・みたいな感じだ

>>772
サンレッドの話出たからOP詐欺って言葉使っただけでEDの事言ってるんだけど
OPは良い
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:33:50 ID:9777N4ff0
歩鳥はアホかもしれないが決して下品ではないってことだな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:38:09 ID:pXZZhegP0
歩鳥は清楚キャラじゃないんじゃね?
あずまんがでいうと大阪と朋を足して2で割った
みたいな感じ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:41:09 ID:B5E4aLU20
>>776
大げさに例えれば、な
どっちかというとダウナー系のキャラでしょ歩鳥って
推理時みたくキリッと真面目になる方向性のキャラ崩壊なら違和感無いけど
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:41:56 ID:DlW6WNZT0
○○はそんなキャラじゃない!(俺の中では)
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:44:21 ID:iTpOXPIy0
お前の中のほとりちゃんがダウナーキャラだろうがしったこっちゃねえよ
原作者が認めてるんだ
これが公式なんだよ
いい加減諦めろよ脳内設定厨
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:46:06 ID:F6mtJT560
あのはっちゃけは全然違和感ないがなあ
それを含めて原作っぽいと思ったんだが
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:46:11 ID:e5c8ogt30
主人公がベリーショートにイメチェンしても可愛いと思えたのはエウレカ以来だな。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:47:47 ID:uwLgqTDz0
>>774
その微妙なニュアンスや全然OK、なんか違うってのをわかるように説明するのがコミュニケーションだ
はっきりいって言いたいことが伝わってない
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:47:55 ID:pXZZhegP0
歩鳥って小学生時代の潔癖そうな女子のときのほうが
頭よさそうに見えるね
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:48:35 ID:l9TnKRLa0
わしもバカボンの親父がアニメでは植木屋とかリアルな設定がついたときはちょといやだったが、
視聴するにつれ、漫画とアニメは別のものだと思ってそれぞれ楽しむことになったなあ。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:49:14 ID:B5E4aLU20
>>782
賛否あれど君以外には伝わったみたいだからもういいよ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:49:52 ID:JiA2lIN90
ただいま。縦読み仕込んでなくて、ごめん。
辰野さんが軽やかに舞うのと対照的に、歩鳥ちゃんにたどたどしさやぎこちなさや単純な笑顔じゃない
表情がちょっとでもあったなら、おそらくそれでぜんぜんOP気になってなかったくらいの視聴者なので、
さっきの無駄に長文すぎた、すんまそん。
768の言うように、確かにそのとおりだ。ざらにある。765のいうように、しっかり作ってあって、決して手抜き
だとは思わない。梅津さん、OP担当の人だっけ? 作り手のことは知識ないけど、すごいと思うよ。
(764に関しては、あれは特撮が元ネタだから、OPが一週間のうち放映される30分番組の部分で本編が
それ以外…みたいな見方もできるというか、ちょっと特殊例かも)

OP綺麗だったので、逆に気になってしまった。ガンプラで、ここまで完成度高いなら、汚しもやればいい
のに…みたいな感覚かも。神経質すぎた。
二話目以降見たら、馴染むというか、印象が修正されるかもしれない。
また長文で、悪かった。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:50:14 ID:pXZZhegP0
ダウナー系かぁ?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:57:16 ID:uwLgqTDz0
>>785
異論噴出してるがな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:58:36 ID:pXZZhegP0
紺先輩にダウナーっ気があるというなら
同意するけど、歩鳥はゴーペッド乗り回して
制止した町の警官と堂々やりあっちゃう子だしなあ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:58:50 ID:frg4QUh70
ノリでメイド!って挨拶作ったり
オリエンタルラジオのネタやってみたり
森の熊さん歌いだしたりしてて
始終ノリを優先して行動しているように見えるからキャラ崩壊してるようには見えない
ほいほいほーいって言ってるイメージそのままのEDに俺は見えた
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 12:00:28 ID:F6mtJT560
ダウナー系ってのはどう考えてもないわな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 12:08:38 ID:TWdVPJHj0
ほとりのカンチョー!がなんか違うってのは感じたわ
原作通りほいほーいってアホの子強調した合いの手言わせときゃいいのに
メイズ結成回ではエンディングテーマ流して特殊エンドとかやるのかな?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 12:11:05 ID:psy3o7gc0
ぼくのかんがえたそれ町に批判・反論は許さない(キリッ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 12:14:27 ID:ZbrxwWlf0
OPは小気味よく動いてるからな。見てて飽きないのはわかる。曲も明るくアレンジされてるし。
EDはそれに比べると過激にバカに歌詞から曲から作っていておれはこっちのほうが好き。
OPは悪く言えばちょっと美人だからってすかしてる女のようだ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 12:20:10 ID:yJ13zn41O
>>792
特殊EDは放送局的に駄目じゃなかった?
学園祭の演奏シーンもまんま採用するなら提灯フグと言われてキレる歩鳥が自ら歌うのもどうかと思う
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 12:22:26 ID:Ks7/2bJD0
歩鳥のイメージはとにかくアホってことだな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 12:25:34 ID:frg4QUh70
結局ED用のキャラクターソングだからね
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 12:27:24 ID:xtepk+co0
例えば総監督の年齢を考えるとオープニングがひょうきん族のエンディングを知ってる世代
この曲が流れたらこの番組とかで印象を持ってる人間がそんなのを採用しちゃうのがどうよ
なんだよな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 12:33:33 ID:TWdVPJHj0
>>795
TBSだからか?
けいおんが特殊エンド無かっただけでTBSアニメでも特殊エンドのアニメあったような
最終回にメイズの学園祭ライブで締めれば綺麗に終われそう
歌はライブバージョンとして原作通り紺先輩だけに歌わせときゃいいさ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 12:40:18 ID:LeG9kD+50
歩鳥ってベリショになんの?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 12:40:21 ID:92FWsR2QO
ホトリにダウナー要素なんて全然ないだろ…
本当に原作を読んでるのか、目を疑うわ
何かと勘違いしてるんじゃないの?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 12:41:26 ID:e2gTNk0C0
■オープニング・エンディングの選曲など
・フライングドック的には早い段階から「坂本真綾でいきたい!」と決めていた。社運がかかってるから。
で、どんな曲を歌わせようか?と新房監督と話し合ったときに、フライングドック×新房シャフトだと「月詠」の時のような特殊な曲の経験があり、
今回もそういうのやるんでしょ?的な感じで新房さんにも言われ、「坂本真綾で『燃えよドラゴン』みたいなのをやってくれ!」と言われた。
そんな時にカバーなんかはいいんじゃないか?と考え、丸子町で歩鳥がドタバタやっている感じがあるから「DOWN TOWN」がいいんじゃないか?と思いついた。
「ウキウキ♪」のところでは是非とも映像ではウキさんの顔をドン!とやってもらいたいと依頼したものの、あっさりスルーされたらしい。
・「DOWN TOWN」というのはどう考えてもエンディングという固定概念しかなかったけれども、映像を見てどうもすいませんでした、となった。
・オープニング・エンディングは前日納品?本編の前日納品はTBS的にアウトなのでできない。
オープニングとエンディングは「よく出来たな!」という感じ。まぁ当たり前のことだけれども・・・。
・けれども、エンディングはまだ2カット上がってなかった。2話でほんのちょっとだけ加えられるらしい。
・エンディングのメイズに関して。メイズのモデルとなったのは「メトロファルス」というバンドでそのイメージが石黒先生の頭の中にはあった。
・そんなこんなでメトロファルスの初代ベーシストだったバカボン鈴木さんに曲の依頼をした。1発目にあがったのはお経を交えた曲だったけれども、
それを新房さんがいたく気に入らず「全然面白くない!」と不機嫌になってしまうほどだった。
そこで考えて、五七五七七にすれば!と思って早速鈴木さんに再び依頼し、出来上がったものは新房さんに大ウケで一安心だったとか。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 13:03:50 ID:V+4kexWlO
>>759を指示したくなるいきさつだな。
予告で不適切発言ネタを安易に盛り込む雰囲気に合致してる現場事情だ
このズレた違和感は最後まで続くだろう
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 13:04:59 ID:Hxtf00Dl0
>>803
微妙に作文がおかしい
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 13:12:07 ID:45OWlld5O
本編がコーヒーに見せかけたコーラに砂糖入れて噴火させたような内容なんだから、
OP・EDが原作に則してない、1=0じゃないか、わざとやったのか、と問いただしても
わざとやりました、ごめんなさい、とスタッフも涙目で言うっきゃないと思うねえ。

OP・EDはいわば噴火したコーラの吹き上がりと吹き終わりみたいなもんなんだから、
それぐらい許容しなけりゃ原作読んでても楽しめないんでない?
紅茶頼んで紅茶がそのまま出てくるようなのをお好みなら、別原作の別アニメ見るしかねーな。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 13:13:15 ID:RQ09P+kq0
それ町のop.にしてはよそ行きな感じだとは思うけど、
じゃりんこチエみたいにならなくても
op.くらいいんじゃね?
とも思うな。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 13:24:27 ID:ELu3BBd00
>>805
もうちょっと文書構成がなんとかならんか……
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 13:30:08 ID:I6axWKKW0
OP始まってすぐコーヒーぶち撒けてるじゃん。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 13:31:01 ID:zgc8Q3A10
次スレもメイズなの?
廻目に変えようや
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 13:39:04 ID:V+4kexWlO
>>805良い意見だなw
1=0じゃないから駄目でなく
1=0.5なんかで提示してくるからネタに雑味がまじった感じなんじゃね?
その.5が何かと問えば事務所主導の声優、歌手選びだったり
無自覚な特有演出だったりするんじゃないか。
だから歩鳥に不適切ネタをやらせるのに躊躇も無い。

半歩ズレてる感じだ。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 13:45:11 ID:8HI8vr4x0
あの絵でめくれあがったスカートにガーダーベルトでかなりどきりっとした


あんなお色気カットは1話だけのサービスなんだろうなあ……
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 13:52:18 ID:ZbrxwWlf0
>>802
まじかよ。おれお経好きだから是非お経ラップ調でEDに組み込んでもらいたかった。新房のばか。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 13:54:55 ID:e2gTNk0C0
>>803
散々言われてたけどあんな一般的な言い方
安易に特定人物と結びつける方が不謹慎だよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 13:55:44 ID:J8dEc/rk0
三人目のメイドはあの子になるのかな



くそ、女は顔じゃねえ! ハートだろうが!
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 14:00:24 ID:LeG9kD+50
すでに三人いるだろ
ババア 歩鳥 辰野
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 14:11:24 ID:ZCHKTeJ80
OPで紺の尻肉ちょっと見えてるよなw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 14:13:59 ID:0zfUsp5L0
サントラいつ発売?
PVでも流れてた陽気な曲調のやつ早く聴きたい

間違えてアンチスレカキコしちゃった
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 14:14:30 ID:yQRagrPIO
30分で3話みたいけどさすがにつめすぎかね
あと今更だけど4話でもう3巻の話やんのか。
まあ原作も時系列順じゃないし問題ないけど、なぜこれをここに持ってきたのか気になるなw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 14:32:31 ID:IrjzRE9oO
>>809
スレタイ変更賛成
スレタイが〜メイズって意味不明なんだよ
何の単位だ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 14:39:15 ID:kuzytGPB0
原作知らないけどアニメはいい感じだったよ
詰め込みすぎってイメージはないなあ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 14:39:49 ID:RxTrqFuf0
スレタイの単位は「めいどっ!」がいいよ
勢いがある感じだし
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 14:41:11 ID:iTpOXPIy0
だいたいEDの創作音楽に関して「キャラが違う」っておかしいだろ
音楽作って文字通り「その音楽の世界観を演じてるほとりちゃん」で済む話じゃない
というか「作った歌詞を歌ってるだけのほとりちゃん」でもいい
「キャラが違う。違和感」なんて批判はナンセンスすぎる
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 14:41:28 ID:5AeMRyPi0
>>818
1巻9話からつなぐならしっくりくるね
嵐山×森秋コンビの説教漫才にはかなり期待してる
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 14:43:34 ID:70YL01sf0
主人公じゃなくて教師に少しドキッとするホトリがよかった
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 14:53:46 ID:qQvqxGnr0
EDにパール兄弟達の前が見れた衝撃
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:03:49 ID:NkHOJcdc0
梅津スゲー
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:09:27 ID:iTpOXPIy0
そういやNHKにようこそは
音楽がパール兄弟で
OPがROUND TABLEだったっけ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:11:56 ID:0bYyb958O
>>825 なんか古臭くていたたまれなかったけどな。
まあ仕方ない。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:32:13 ID:1j4XzGtw0
歩鳥っていい動きするんだよなあ
ちょっと官能的だったりする

絵が絵なのでアレには使えない
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:32:27 ID:yJ13zn41O
>>818
昔モリアーキーに告白した女子生徒の話で明確な繋がりがあるからかな。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:35:21 ID:+o7nmNAN0
ヴァンパイアバンドと同じ臭いがする
爆死するな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:35:59 ID:iTpOXPIy0
売り豚したらば
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:38:32 ID:+o7nmNAN0
誤爆
咎狗の血の方だった
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:39:26 ID:O1Em/aTR0
大体、一視聴者である俺らがなんで売り上げとか気にしなくちゃいけないの?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:43:43 ID:KyYad3x20
>>834
俺は分かってるとか思いたいんじゃね?
たかだかオリコンの数字だけで
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:43:47 ID:u06WGSC10
気にしなきゃいいじゃん
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:46:15 ID:iTpOXPIy0
嫌いなアニメ叩きたくても
無知だから売り上げで叩くしか無い可哀想な人種それが売り豚
したらばに篭ってろカス
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:47:27 ID:nnJT4PPa0
この秋からの新番組の中では、OP、EDが一番いいできだと思う
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:55:57 ID:1S0bRfXI0
マカ可愛いよマカ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 15:59:56 ID:thWnBapaO
棒信者うぜー
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 16:05:00 ID:0zfUsp5L0
シャフト厨で小見川信者の俺歓喜www
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 16:10:35 ID:3pEo3h7xO
OP、歩鳥はあんなに踊れないだろー、と思ったが…。
まあイメージ映像だからいいか。
ハルヒEDでみくるが華麗に踊ってるようなもんだな。
よく動くOPはイイね。1話から完成してるしw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 16:13:06 ID:sKM5/Hwe0
シャフトの事だ。
あれでも未完成でこの先もっと凄いものが!
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 16:19:17 ID:U9B9bmEf0
つまらんな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 16:26:55 ID:psy3o7gc0
神アニメ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 16:45:10 ID:mwD60HlvO
>>843
そんな事言ってると絶望OVAみたいな事になったり…
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 16:55:17 ID:NMfEGOQ00
>>802
作者はメトロファンだったのかw
一話のラストカットが「マラスキーノ伯爵の大快楽園」っぽいとは思ってたけど。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 17:03:03 ID:qQvqxGnr0
>>828
それを確信犯的に逆手に取るのがパールクオリチィ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 17:48:11 ID:hOKg9G+h0
>>822
アニメスタッフが作品の雰囲気ばかりを追求して、キャラがおざなりになってしまってるんだよ
物語ってキャラによってつくられるものだろうにな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 17:48:38 ID:LeG9kD+50
いや売り上げは気にするだろ。
悪かったら続編とか作ってもらえないんだし。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 17:50:12 ID:LeG9kD+50
>>849
いい加減アニメと原作は別物だって割り切りなさいよ
ドラえもんだって原作厨がみたら発狂する内容だぞ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 17:50:57 ID:VrWDXMcl0
ちなみに歳数話は各キャラクターにセイントやバカ殿様のコスプレをさせた1話のリメイクになります
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 17:56:21 ID:LeG9kD+50
まーた再々再登場くらいのキューティーストロベリーちゃんか、、、
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 17:56:30 ID:uwLgqTDz0
サザエさんも原作者がアニメは別物って言ってるしな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 17:58:21 ID:5ExGoy/T0
ゆうきまさみもアニメは別ものって言ってる。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:00:09 ID:GLX3VP/VP
OP良いわぁ
踊りが可愛い
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:00:51 ID:6DKYN++80
シャフトに再現度の高い翻訳求めちゃダメだってわかれ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:01:35 ID:ONeTny1C0
「こち亀」なんか原作コミックがすでにプロジェクト化してて
作画はおちろん、企画、ストーリー、その他色々とがグルー
プ作業になってる
例え作者が死んでも連載が続けられるようにステムが完成
してて原作者の手から空中要塞のごとく浮いている
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:02:17 ID:LeG9kD+50
こち亀のアニメも原作とは全然べつもんだったな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:02:30 ID:uwLgqTDz0
ってか原作の忠実さはアワーズのTVアニメ化の中では一番良い
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:03:30 ID:Owk+SDZs0
ゴルゴだったら作者がもう最終回を金庫に保管してるからある意味安心だが。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:04:34 ID:uwLgqTDz0
× ってか原作の忠実さはアワーズのTVアニメ化の中では一番良い
○ ってかアワーズ連載作品でTVアニメ化の中では一番原作に忠実
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:08:39 ID:/GBR5WzC0
今原作一巻を読んでるけどアニメ版も良くできてるじゃん
つか面白いからもう一度出かけて残りを買ってこようw
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:09:23 ID:LeG9kD+50
DVDが全然売れなくてもアニメ効果で原作うれたらまたアニメ作ってくれるんかな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:13:49 ID:y++cVzm7O
好きな原作なのに主人公棒で糞シャフトで台無しだわ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:14:14 ID:s22VdUYg0
タッツンと数学教師の声はしっくりくるな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:14:20 ID:6DKYN++80
>>864
これの場合原作が売れても出資元が潤わないから厳しいんじゃないかなあ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:15:13 ID:LeG9kD+50
>>865
そのセリフもう100回は聞いたよ
そろそろ勘弁してくれないか?

>>867
それは残念だなあ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:16:37 ID:s22VdUYg0
そりゃこのスレに00:14:00以前から張り付いてるのお前ぐらいだから何回聞いても仕方ないだろ(´・ω・`)
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:17:06 ID:JJ3D9GK0O
原作欲しいがアニメ終わるまでは我慢しとく
コーラと視力は何回見ても笑える
小見川も普通に合ってるし
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:20:16 ID:KkF7nI03P
漫画は漫画で
独特のテンポ持ってるから
人によっちゃアニメに慣れて漫画は受け付けなくなるかもね
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:21:37 ID:LeG9kD+50
>>869
張り付いてなくても
過去ログみれば同じだろ常識的に考えて(´・ω・`)
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:23:59 ID:ZbrxwWlf0
原作を知っている時点で負け組に片足突っ込んでいるのだよ
どうしたって事前に知っている原作と比較してしまうのだから
てかアニメは漫画と媒体が違うので同じものにはならない
そしてその差異を許容するか拒絶するか迫られるのさ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:25:10 ID:AIaqEY8SP
原作買ってきた
面白いというか楽しいというかいい漫画だなあ
ただタッツンはお嬢様キャラじゃないのね
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:25:42 ID:/GBR5WzC0
>>870
俺はもう我慢ならねえ!から全部買ってくるわw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:29:28 ID:y++cVzm7O
>>872
愚痴言うためにいちいち過去ログなんて見るかよ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:32:40 ID:TWdVPJHj0
>>874
たっつんは見た目に反してホント普通の子だからな
唯一極端な記号的属性みたいなのが無い女性キャラ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:34:58 ID:45OWlld5O
め、眼鏡…
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:35:52 ID:uwLgqTDz0
>>876
あんたの愚痴を聞くスレじゃないんでお引き取りを

>>877
一話見た限り普通の子に見えんがw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:37:54 ID:KkF7nI03P
ちなみにいうと
原作の最初期は、歩鳥がかわいいうえに
微エロ(ヌード含む)多し

まあ、エロスを感じるかどうかは
あなたがどれだけの紳士か、にかかってくるがw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:38:46 ID:LeG9kD+50
メガネ属性だったり委員長属性があったりするんじゃないの?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:42:35 ID:pD9NzZI60
「夏のあらし!」くらいまでクオリティを上げてもよかったと思う
そうすれば微エロもエロさ満点なのに……


歩鳥たちだってマスター並みにポージングやダンシングしてくれてるし
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:43:51 ID:bDg7f1aR0
一番普通なのは針原さんだろ、顔はさんまだが
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:46:39 ID:+JU9NQWU0
エロくしちゃダメじゃん
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:46:49 ID:LeG9kD+50
学校で蟹食う奴は色々と普通じゃねえってw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:54:11 ID:cu391Hd10
蟹ってそこまでうまいもんじゃないよな
食べにくいし
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:56:44 ID:5AeRJi2w0
でも、蟹味噌を溶いて入れた味噌汁とかはたまに食いたくなるわ〜。
あの風味がな。絶品。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:57:39 ID:tpX/2YxW0
ナレーションが間延びの感じを与えて
タヌキがクイズ番組の解答の前にCMを入れたような仕切り
一連を止めちゃう二つのストップが無ければなというのが感想
坊主憎けりゃ袈裟までで他も見ちゃうとOPだのEDだの声優だのという飛び火
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 18:59:22 ID:TWdVPJHj0
>>886
毛ガニは美味いぞ
喰うのめんどくさいけど
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:01:53 ID:AIaqEY8SP
でもやっぱパンには合わないよね
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:03:41 ID:yJ13zn41O
蟹スレでやれー
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:18:03 ID:5ExGoy/T0
原作ではカニの位置づけはどうなっているんだい。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:19:16 ID:U9B9bmEf0
ガラスの仮面で言ってたんだよね
「日常劇を面白く演じるのは、派手な話よりもずっと難しいと」

今実感してる
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:23:07 ID:LeG9kD+50
言われてみるとシャフトって日常的な話が多いよな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:23:52 ID:hPANIO4g0
>>894
え?wwwwwwwwwwwwwwww
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:24:17 ID:LeG9kD+50
>>895
どうした!?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:25:17 ID:hPANIO4g0
>>896
一からか?一から説明しないと駄目か?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:25:56 ID:O1Em/aTR0
>>894
mjd!?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:26:55 ID:69VjAPej0
ほとちゃんかわいいっ!!
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:33:22 ID:TWdVPJHj0
>>899
雨上がり決死隊しか連想出来ないからその略し方やめれ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:34:35 ID:45OWlld5O
女隠ちゃんは卑猥だろ
ほっちゃんにしとけ。
ほああああっ、ほっほっ、ほちゃあああっ!
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:38:55 ID:/5UOp1TX0
「あああああ新しくメイドになりました針原春江です! 七月産まれのかに座で
 好きな食べ物は茹で蟹、好きな仮面ライダーはシザースです!」
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:41:43 ID:O7MidI1z0
ひたぎクラブ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:43:33 ID:5AeRJi2w0
あ、そっか。イカ娘に対抗してカニ娘で売り出せばいいんだw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:53:49 ID:KkF7nI03P
>>903
アニヲタ的にはそうかもしれんが
おっさん的には「スハダクラブ」やろうがッ!

しかしお前ら針腹さんを舐めすぎ
あの人はイケメンから自筆の手紙を貰えて
呼び出しを受けるほどの実力の持ち主
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:55:05 ID:NO2KsXTG0
シャフトではまりほりが一番だな今ん所
次点が化物語
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:56:49 ID:cu391Hd10
>>905
あれやたらまわりくどいやり方だよな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:56:49 ID:SmvU//DR0
>>905
おいww間違ってはいないけどwwww
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:00:51 ID:5AeRJi2w0
個人的に良評価のシャフト作品っつったら、ぱにぽに、ひだまり、まりほり
こんなとこか?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:27:36 ID:NukeoUOjP
>>909
ひだまりは一期だけかな


小見川の演技、夏のあらしの頃よりは良くなってるぞ
ラジオで村長に弄られたからほんのチョットだけ伸びたじゃん
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:28:14 ID:64n+OggnO
EDの曲の歌詞って、原作の学園祭でも同じ感じだったっけ?
読んだの結構前だから忘れた
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:31:46 ID:jqzDLFB30
人選をまちがえて結局こうなった
こんなのはロックじゃねぇ
こんなのはロックじゃねぇ
ロックでもなんでもねぇ
…なんでもねぇ
ほいほいほーーい
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:33:14 ID:P0LLRluCO
のびたのびたってドラえもんじゃあるまいし
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:38:38 ID:U7JW01KP0
>>909
つまり、タイトルを「それまち」にすべきだったと、そう言いたいのだな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:44:52 ID:9l30swk60
原作ファンが誰もいなくなっていてワロタ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:46:02 ID:6DKYN++80
>>915
ここにいるぞ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:46:42 ID:tUVEHpof0
小早川はこれ以上罪を重ねるな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:47:12 ID:24We1toS0
今日やっと見たけど自分的には歩鳥はなんというかもっと江戸っ子感というかシャキシャキ感なイメージだったなぁ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:50:27 ID:LeG9kD+50
>>915
勝手に決め付けるとかアンチ必死すぎだろwww
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:50:32 ID:64n+OggnO
そういや、1話放送からまだ1週間も経ってないんだな
録画したのを何回も見直したから、既に何話も見た気分になってたよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:58:14 ID:qBOLUqWO0
>>918
それを言うならチャキチャキね
俺は声質はイメージと違っていたけど結構チャキチャキしててよかったけど
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 21:03:10 ID:24We1toS0
チャキチャキとは違う意味で使ったんだがシャキシャキは・・・
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 21:12:27 ID:qBOLUqWO0
そうか、江戸っ子だからチャキチャキと思ったんだよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 21:16:25 ID:P/UQUxoV0
歩鳥みたいな誰にでも裏表なく話せる性格うらやましいわ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 21:17:08 ID:6DKYN++80
イメージと違った事は否めないけど、歩鳥っぽいなとは感じたし、魅力的で良い。
早く2話の警官との掛け合いが見たい
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 21:29:26 ID:yJ13zn41O
歩鳥のキャラや表情はよく変わるからな。
タッツンみたいに芸達者な人がやったら纏まりのないキャラになったかもしれない…
と良い方向に考えてみる
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 21:35:03 ID:U9B9bmEf0
ほとりは突然美少女声出すイメージだからなぁ
もっと芸達者にやって欲しかったわ
普段の馬鹿なイメージにはまぁ、なくはないって感じだけど
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 21:46:28 ID:5AeMRyPi0
歩鳥にはまだ探偵脳がある(キリッ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 22:07:23 ID:5ExGoy/T0
アニメ一話だけからすると、そのうわさの探偵趣味の設定が無理っぽいという妙なことに。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 22:10:06 ID:giGqsi4z0
タイトル通りの内容なら第三話で探偵趣味が炸裂する
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 22:13:02 ID:WTG5x8Vx0
絵柄や雰囲気は凄く好きなんだが1話だけ見てると微妙な感じだね。
2羽以降に期待。
なんかNHKにようこそを思い出すんだ。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 22:15:45 ID:P/UQUxoV0
警官の相撲でのイケメンっぷりはアニメでやるのだろうか
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 22:31:14 ID:giGqsi4z0
秋祭りの話はそれまでの歩鳥と紺先輩のいろんな話の積み重ねがないと味わいがないから・・
そこまでアニメでやるのは無理でないか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 22:31:23 ID:bDg7f1aR0
次回のゲームキューブはそのままなのかなー
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 22:43:35 ID:ErOv2tiK0
原作好きなのはわかるけど、ちょこちょこキーワードだしすぎじゃない?
楽しみにしてる人もいるんだし、もう少しなんとかならんのか
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 22:44:24 ID:mWP1xM0t0
アンチ多いね。自分は気に入ったけど。
EDの曲が頭から離れない。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 23:28:54 ID:hJjVyve/0
歩鳥今期アニメで一番可愛い
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 23:30:33 ID:KuO5UrWz0
紺先輩のがカワイイ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 23:36:19 ID:P/UQUxoV0
エビちゃんのがカワイイ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 23:37:23 ID:k68KmMUP0
>>937
なわけねぇだろハゲ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 23:38:15 ID:LeG9kD+50
なんでこん先輩はOPノーパンなんだ?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 23:38:17 ID:niMT75xQ0
ハゲとか気安く言うな
ほんとにハゲだったら相当傷つくはずだ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 23:47:38 ID:+pSDPMDM0
紺先輩の中の人は前情報まるっきりなくて正体不明ですらあったが
ED聞くといい感じのようだな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 23:58:38 ID:TgiJAQsZ0
歌は確かにこぶし効いてて良いけどな
さてどうだろ肝心の本編は
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:00:20 ID:LeG9kD+50
流行の萌え声優をあまり使ってないところも他の作品と違う感じでいいな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:00:59 ID:o5ghXWTn0
>>752
棒カロイド マカ?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:06:25 ID:rFDlJs3X0
>>945
世界一萌える幼女声を出す悠木を使ってるじゃないか
幼女役じゃないけど
分かりやすい萌えキャラであるエビちゃんの声はどうなるかな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:07:11 ID:17YWIfAF0
あのココアアイスにはどういう意味があったんだろう
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:08:00 ID:oiDjRS/j0
椎名へきるだって歌はそこそこだけど、実際に演じると酷かったからな
歌声が合っていたからといって安心は出来ん
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:11:59 ID:1Xt3w6Yn0
>>940
薄蛍が次点
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:13:26 ID:j72QIUJk0
>>948 ばかだなあ、おめえ、コアラアイスはヴァニラのほうがうめえんだぞ
・・・と返された。そういうセリフの出る場面が原作にあったんではあるまいか。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:16:09 ID:17YWIfAF0
あれコアラだったんだ……

というかやっぱり意味がわからねえ!
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:18:08 ID:MG4Yejwo0
そもそもあの大量のAAはどこで生みだされているんだろう・・・
依頼スレか?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:30:45 ID:FsTU2Yld0
紺先輩はコアラアイスヴァニラが大好きなんだぜ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:36:47 ID:cpiE/54dP
>>950
次スレよろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:36:57 ID:ImtJDD+y0
次スレ
それでも町は廻っている 12メイズ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1286897573/
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:38:54 ID:cpiE/54dP
>>956
乙っす
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:39:54 ID:53dBB9Ix0
>>956

メイズ継続か
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:42:07 ID:BVkwFHx80
3時半からってマジかよwww何があるんだよwww
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:42:19 ID:xb9hVnDG0
>>956
950でもない上に宣言もなし なぜ立てたし
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:45:12 ID:PUDQ0SWpO
ジョジョネタは何故やらなかったんだ?
なんか許可とかいるの?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:45:33 ID:1gw3rtVg0
>>947
エビ役は新房シャフト&フライングドッグの組み合わせからして
あの声優になると思う
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:48:07 ID:/mnZAYvs0
紺先輩の中の人って小林ゆう?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:55:15 ID:jckg1TBS0
矢澤りえか
ほとんど知らん。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:02:10 ID:JhlSCUHE0
紺先輩人気あるからもし小林ゆうだったら荒れるとかそんなレベルじゃ済まないだろうなw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:03:32 ID:/mnZAYvs0
>>964
サンクスです!
ウィキ見た。
未知数の新人さん?
楽しみですなw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:07:09 ID:/mnZAYvs0
>>965
あの人そんな評価なのかw
まりあほりっくは最高だったけどな〜。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:07:38 ID:FsTU2Yld0
小林ゆうって人気ないの?
割と好きな感じの声なんだけど
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:07:38 ID:i8UhMHvR0
まぁ制作がシャフトだって噂聞いたときは
このキャストを覚悟したもんだが・・・

歩鳥 斉藤千和
真田 神谷浩史
たっつん 堀江由衣
紺先輩 沢城みゆき
森秋 杉田智和
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:11:29 ID:1Xt3w6Yn0
>>969
荒川から遠いから手が回らんのだろ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:14:48 ID:I+QUR7SD0
真田は櫻井がやんのかと思ってたらおばあちゃんだったからびっくらこいた
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:18:15 ID:ESlvi+Sx0
>>969
ねえよ

>>967
>>968
人気はあるだろ
ただ演技が過剰だからどれをやっても小林は小林である
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:19:02 ID:5vfCvV9p0
ちぃちゃんちゅっちゅ^^
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:19:55 ID:1gw3rtVg0
>>969
そんなマンネリキャストよりかは今のキャストのほうがまだマシだな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:24:50 ID:rFDlJs3X0
>>962
ん、誰だ?千和?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:25:38 ID:lV1H5Bdj0
なったらなったで無難にこなしそうなメンツだけど、まあ一話面白かったし
フレッシュな声優が前面に出て中堅、ベテランが支える形のそれ町キャストは
結構いいバランスじゃないかと
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:30:51 ID:gdv18deH0
どっちにしろ荒川とカブるから有り得ないな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:34:58 ID:1gw3rtVg0
>>977
去年、同時期に放送されたシャフト制作の化物語と絶望先生三期は
普通にキャストが被ってたからあり得ない話ではなかった
(化物語は登場人物がそもそも少ないけど)
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:38:03 ID:poVTIndAP
キャスト被るなんて関係無いだろ
同期に何本も抱えてる声優なんて沢山いる
アフレコなんてそんなに長時間拘束されるわけじゃないからな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:45:26 ID:gdv18deH0
同じ制作会社で同時期にやるんだから関係あるんじゃないの?
主要メンバーがほとんど同じじゃねえ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:54:31 ID:I+QUR7SD0
今改めて原作読んでたら静ねーちゃんが沢城で脳内再生されてしまう
これがシャフトノチカラ・・・
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 01:57:45 ID:1Xt3w6Yn0
>>978
被ってたっても神谷と沢城、千和だけだろ?
しかも沢城と千和は絶望ではウエイト低いし。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 02:43:55 ID:1gw3rtVg0
>>982
その三人に堀江と立木を加えた五人が被ってる
ちなみに化物語の総キャスト数は十人

なのでそれ町でも必要とあれば荒川に出ている声優を
もっと被らせることは出来ただろうけど実際はしなかったという話
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 05:13:23 ID:S7Vs4gU10
毎日いろんなスレいったり来たりするけど、なぜかイカちゃんスレとは一日おきだ
ちょっと雰囲気似てるからかな?
>>956
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 05:23:52 ID:HTOj57iT0
>>969
おば、、、いや、なんでもない
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 05:59:49 ID:J/7rI//b0
森秋は子安にやらせて欲しかった
絶望や荒川でキャスティングしてるし、無理では無かったと思うが
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 06:37:46 ID:+shDLXsYQ
原作4巻収録分は全部アニメにしてほしいなぁ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 07:42:11 ID:2UMQDxj80
青梅
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 07:55:40 ID:poVTIndAP
・紺先輩が風邪ひく回
・紺先輩の誕生日が発覚する回
・紺先輩が祭に行く回
・紺先輩が嵐山家に泊まる回
・紺先輩の両親が登場する回
・紺先輩がフリーダムにくつろぐ歩鳥にキレる回→3巻冒頭の海に繋ぐ

この6つさえ映像化してくれればあとはどうでもいい
最悪でも2/3くらいは消化して欲しい
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 07:57:50 ID:yQqKLSphP
>>989
> ・紺先輩の誕生日が発覚する回
これは静ねーさん初登場回でもあるからほぼ確実にやると思うぞ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 08:02:39 ID:Bwo1jyE8O
やっぱ先輩人気だなぁ
勿論俺も大好きだけども
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 08:53:44 ID:rdtiTSPJ0
埋メイド!
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 09:06:37 ID:0q9pPPE/O
歩鳥で大薫卓が同人作ってくれますように
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 09:09:25 ID:gV+dyzTH0
>>986
正直言ってどっちでもよかった。
でも森秋が絶叫しないなんてなー これからそういう演技してくれるかな。淡々とした部分はいいんだけど。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 09:09:52 ID:gV+dyzTH0
それでも町は廻っている 12メイズ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1286897573/
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 09:16:49 ID:/mnZAYvs0
>>989
紺先輩のどこが魅力なの?
人気絶大だけど理解できないや。
フリーダム歩鳥にキレた先輩は歩鳥じゃない俺まで恐怖させたからな。
怖いよあの人。
真田も怖い。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 09:22:19 ID:yQqKLSphP
まあでもあれはさすがに歩鳥に問題がある
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 09:26:48 ID:/mnZAYvs0
ぜひその話の放送後は視聴者の意見を聞きたいですなw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 09:35:53 ID:rdtiTSPJ0
踏み台
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 09:38:18 ID:BLnxhD2W0
1000ならシャフトじゃないところで2期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。