それでも町は廻っている 9メイズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
東京都大田区の丸子商店街に賑々しく存在するメイド喫茶「シーサイド」(店長:磯端ウキ)を舞台に繰り広げられるドタバタ劇。

========重要項目========
・【※実況厳禁】実況は実況板へ…。→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、レス乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================

●TV各局放映日程
平成22年10月より放送開始予定。
・東京放送 (TBS)    毎週木曜日 25:55〜 10月07日〜
・サンテレビ (SUN)    毎週木曜日 26:10〜 10月14日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週木曜日 26:30〜 10月21日〜
・熊本放送 (RKK)    .毎週日曜日 25:50〜 10月24日〜
・BS-TBS         毎週土曜日 25:00〜 11月06日〜

●関連URL
・TVアニメ公式(TBS):http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
・メイド喫茶シ〜サイド:http://seaside.ponycanyon.co.jp/
・原作漫画(少年画社):http://www.shonengahosha.jp/comics/index.php?c1=202078
・原作者サイト「おかんの家」:http://www5.plala.or.jp/okan/
・丸子町回覧板(それ町通信) (kissaseaside) on Twitter:http://twitter.com/kissaseaside

●前スレ
それでも町は廻っている 8めいどっ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1286510134/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:37:46 ID:XJESt4q+0
●関連スレ
[漫画板] 石黒正数【それでも町は廻っている】33店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285301043/

●制作陣
・原作:石黒正数(少年画報社/月刊『ヤングキングアワーズ』連載)
・総監督:新房昭之     ・シリーズ構成:高山カツヒコ
・副監督:龍輪直征     ・キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴
・美術監督:飯島寿治    ・ビジュアルエフェクト:酒井基
・美術設定:小林徳光    ・撮影監督:江上怜
・色彩設計:日比野仁    ・編集:関一彦
・音楽:ROUNDTABLE   .・音響制作:グルーヴ
・音響監督:亀山俊樹    ・アニメーション制作:シャフト

●登場人物/声の出演
・嵐山歩鳥:小見川千明  ・嵐山猛 :田村睦心
・辰野俊子:悠木碧     ・嵐山雪子:仙台エリ
・磯端ウキ:櫻井孝宏    .・ジョセフィーヌ:松来未祐
・真田広章:入野自由    ・真田勇司:黒田崇矢
・紺双葉:矢澤りえか    ・菊池貴則:金光宣明
・針原春江:白石涼子    ・荒井和豊:桜井敏治
・森秋夏彦:杉田智和    ・磯端善治:中博史
・亀井堂静:雪野五月    ・松田旬作:千葉繁

●商品情報
・OP主題歌『DOWN TOWN』、歌:坂本真綾、発売日:平成22年10月20日(水)
・ED主題歌『メイズ参上!』、歌:メイズ、発売日:未定
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:38:38 ID:o6iOZlfI0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     ねぇねぇ
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶       
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |    主人公、棒だけどどんな気持ち?
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}: ←ソールイーターファン    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

2年後・・・
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   めいど〜!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:38:45 ID:XJESt4q+0
482 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 18:02:26 ID:VadCeHzR0
初カキコ。何か原作の良さが全然生きてなくてガッカリしたわ
色々言われてるが歩鳥は漫画と別人だな。
婆ちゃんは何で櫻井にしたんだ?ウケ狙い?
悪い意味でいつものシャフトだった
慢性で見るけどね
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:39:18 ID:QLgTulbG0
>>1
まいどっ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:39:22 ID:6zDM4XiL0
メwwwwwwwwwイwwwwwwwwwwズwwwwwwwwwwww

まぁ乙
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:39:27 ID:mG9LsZyO0
>>4
もう許してやれよ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:39:56 ID:YMrRiGkB0
>>1
そろそろアンチスレとの住み分けを願いたいものだなぁw
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:40:20 ID:X7vxPuNf0
メイズって爆裂時空?おねにーさま?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:40:22 ID:uoFZhfsVO
一乙!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:40:22 ID:XJESt4q+0
センスの無さには定評があるからな(キリッ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:40:24 ID:XVZhSwS80
>>1
すしおつ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:40:26 ID:g6HKRNIC0
ところでコミカワとやらはかわいいのか?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:41:33 ID:YR49BgMH0
ああ、ごめん、そうだったのか>4
1の人乙です。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:41:40 ID:YMrRiGkB0
>>13
ハラダチャーンの方が可愛い
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:41:53 ID:6zDM4XiL0
>>8
ABの話してる奴がシキるなって^^;
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:42:16 ID:DICNFfc20
>1
つ ほれカレー食べな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:42:32 ID:164Pm3az0
>>13
オミガワだ
まあかわいいほうじゃね。

たとえばオミガワ以外のキャラ
真田とかたっつんとかさんまとかは一発で声だれかはわからなかったろう。
特徴的であるというのはそれだけで長所になる
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:42:37 ID:1FwUWEOd0
>>9
夢パティの新キャラ(CV:茅原実里)
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:43:17 ID:SrpGhxyx0
これ、仙台エリ出るのか
何か久しぶりだな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:45:15 ID:6GYhs4Ff0
まあ確かに声も酷いんだか
慣れてやろうという気になれないくらい構成演出も酷いんだよねぇ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:45:52 ID:HQPIDvb/P
なんだかんだで声以外たいして語ることないな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:46:30 ID:osurnudb0
仙台エリ、ロケットガール以来だなー
声きくの
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:46:59 ID:uoFZhfsVO
紺先輩が楽しみなんだが
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:47:18 ID:6zDM4XiL0
>>24
それ以外楽しみないわ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:47:46 ID:w8BN0V080
>>22
作画でも演出でもいくらでもあるで
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:49:53 ID:YMrRiGkB0
>>26
その辺も「いつものシャフト」で終わっちまうがなw

語るとしたらOPEDとか・・・かねぇ
みるべき場所はそこそこにあるが、語る内容というと困るな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:50:07 ID:7DNjCH6BO
マジでメイズのED何回もリピートしちゃうぉー超ウケw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:50:32 ID:HQPIDvb/P
>>26
作画なんてグレンラガン4話並みにうんこじゃなけりゃ問題ないし
演出ねぇ
漫画じゃ表現しきれないことをアニメで表現してほしいけど
例えば歩鳥の家とか学校はこんななってるのかーとか
1話そういうのなかったからたいして語ることないわ
これから出るだろうけど
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:50:46 ID:dEUWysCF0
紺先輩が最後の砦か・・・
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:51:12 ID:6zDM4XiL0
あとえびちゃん
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:51:15 ID:eGQ8Zv020
小見川の声って、声優やった女優さんみたいなかんじだな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:51:41 ID:dFRxy1t80
いつものシャフト、か?
演出は地味でテンポも悪いしオサレ感もない
正直、らしくないと思った
まあいつものシャフトな作りも嫌いだけど
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:53:57 ID:w8BN0V080
作画は個人的にはうんこちゃんでした
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:54:41 ID:164Pm3az0
>>32
字ぶりとか細田とかの映画の主役やったらマッチしてどこからも文句出ないと思うんだがな。
アニメだと浮くのは否めんな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:54:49 ID:W8gtTJZN0
小見川は自分のキャラの初登場回だけは何故か毎回安定しないな
まあ、以降はある程度安定するからいいんだけど
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:55:12 ID:fBXYK7nh0
これはダメなシャフトだな
荒川と一緒で原作レイプして売れないタイプ
新房演出は化物語や絶望みたく台詞に重きを置いたタイプのアニメなら生きるんだが
この手の独自の雰囲気や間がウリの原作でやっちゃ駄目でしょ

>>24
もう紺先輩だけが希望だわ
なんかEDでおっぱいあったのが気になるけど・・・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:56:24 ID:8Z860Z3MO
なんだよこのスレ下ネタ禁止だったのかよ
ひょっとしてファンにスイーツが多いのか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:56:52 ID:HQPIDvb/P
OPとEDだけはよくやったよ
雰囲気出てる
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:57:21 ID:lJgMFrpY0
イカ娘と比べるの禁止
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:57:43 ID:8m1Xi4AZ0
まずは紺先輩だな、後は静ねーさんとエビちゃんくらいか
静ねーさんは想像つくわ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:57:44 ID:o/G8NRzH0
声が裏返るプロの声優ってすげえよな
プロなのにこんなに下手で恥ずかしいとか、自分で思わんのかね
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:57:46 ID:uoFZhfsVO
例えばシャフト以外ならどこがいい(合ってそう)んだ?
パッと思い付かない
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:57:47 ID:YMrRiGkB0
>>33
いや、いつものシャフトだよ
押さえ気味なだけで、しっかりとシャフトしてる
夏のあらしとかがこんな感じだった

売れるか売れないか、で言ったら間違いなく売れないだろうけど
そんなことより、面白く見れればいいや
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:59:04 ID:W8gtTJZN0
紺先輩は歌声だけはイメージぴったりだったけど
途中に紺先輩が合いの手入れてる部分の声が何か変な感じだったぞ
ちょっと不安になった
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:59:34 ID:6zDM4XiL0
EDだと棒もノリノリだな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:59:59 ID:E45naFIQP
>>40
でもイカ娘は製作に恵まれてるから羨ましくはなるな
ヘタなオリジナル演出は入れず
とことんキャラクターを動かす事だけに注力して面白く可愛く見せてる
それ町もああいう方向性で見たかった
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:00:52 ID:164Pm3az0
>>46
小見川は歌はうまい
あと棒ではない
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:01:36 ID:NMqfs9gc0
2回目見たら案外面白かった
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:02:19 ID:iRGzijO60
「歌は」
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:02:57 ID:XO1KsRRh0
うーん、うーん…

JCやAIC?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:04:00 ID:6zDM4XiL0
>>50
彼も無意識にダメだと認めてるんだよw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:04:02 ID:6Cyl7syE0
>>1乙慢性〜
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:04:32 ID:164Pm3az0
>>52
俺は演技が上手いとは一言も言ってないぞ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:05:08 ID:uoFZhfsVO
歩鳥の声を合ってると仮定して見たら案外楽しめるかもしれん
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:05:47 ID:YMrRiGkB0
>>51
JCの日常系ってなんかあったっけ?
んで、AICがやると迷い猫とかあそいくっぽくなりそうだが・・・
まぁ俺はどっちでも面白ければいいけどw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:05:47 ID:ZVOGSDhgO
なんだかなぁ…
取りあえず3話まで見たら視聴継続するか決める

今のところつまらない
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:06:18 ID:6zDM4XiL0
紺先輩が出るまで我慢しましょう
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:07:09 ID:1hcSu3U2P
>>43
真面目な話シャフト以外アニメ化無理っぽいしな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:07:46 ID:HQPIDvb/P
よく考えたら原作でも紺先輩が出ると出ないとな
テンション違うわ
出でてる回のが面白い
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:08:09 ID:6Cyl7syE0
>>56
あずまんが大王かな?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:08:52 ID:w8BN0V080
>>59
なんで?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:09:19 ID:QLgTulbG0
おっさんたちが3人そろってからが本番
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:09:35 ID:dFRxy1t80
>>59
いやそこまで難解な原作ではないだろ・・・
京アニとかでもいけると思う

紺先輩もいいけど松田巡査が楽しみだ
いいキャラしてるし、声優的にもハズレにはならないだろう
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:09:35 ID:YMrRiGkB0
>>61
ああ、あずまんがJCだっけか
じゃあ結構いいとこいくかもな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:12:42 ID:zd2XAt3W0
>>1乙っぱい
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:12:52 ID:t8KDxEvo0
EDパール兄弟コンビかよw
サエキさん、アニメ仕事多くなったな。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:13:14 ID:fBXYK7nh0
>>65
あずまんがをシャフトが作ったら最悪だったろうな
このアニメはまさにそんな感じだ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:13:54 ID:uoFZhfsVO
よつばと!の作者がよつばとのアニメ化は難しいみたいな事言ってたけど
それ町もそれに近いかもしれない
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:14:20 ID:SF6j4e/lO
紺先輩もそうだが静さんもエビちゃんもこれからだ
話的にはバス寝過ごすのと二巻の名作群が待っているはず!
声に不満がある程度で見ない訳にはいかん
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:15:37 ID:urm4gnbu0
それは期待だな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:15:52 ID:XO1KsRRh0
>>68
少なくともヴァンパイアバンドはシャフトの領分ではなかったなw
原作からしてIGやマッドハウスの分野だわありゃ。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:15:55 ID:w8BN0V080
>>65
錦織が作ってもよさげだな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:16:32 ID:j1M0PAtCP
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま  マ
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る  カ
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で  棒
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成  の
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長  頃
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :      か
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:      ら
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:16:43 ID:r3BN16TJ0
小見川の声は意外と気にならなかったけど、カメラが実相寺アングルなのが気になる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:18:11 ID:6Cyl7syE0
>>68
違うのは原作者がアニメに対してご満悦というところだなw
ttp://cgi39.plala.or.jp/okan/topics/topics.cgi
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:18:47 ID:dPvC7fqy0
>>67
サビ入って歩鳥がアコーディオン持たなくなったら
曲の方もアコーディオン一切鳴らなくなったりしてるんだよな
構成や歌詞もキャラに合わせてるし、これ曲先なのか詩先なのかコンテ先なのか
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:18:49 ID:YMrRiGkB0
>>72
新房がやりたいんだよな・・・あの系統
多分一番やりたいのはああいうのなんだとは思う

でも多分合ってないんだよなぁw 悲しい事に
大体、大失敗してるのがあの系統だからね
一時期干される原因になったソウルテイカーとかがいい例で
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:19:07 ID:r3BN16TJ0
ポンちゃんかわいいからアイキャッチは満足だポコ
でもジョセのモノローグって俺口調だったよな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:19:09 ID:/y+L2O5tP
あまり面白くなかったんだがなんでこんなスレ伸びてるんだ?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:20:25 ID:r3BN16TJ0
ソウルテイカー好きだけどメインのスタッフが亡くなったからあの系統はもう無理だろう
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:21:09 ID:N9J4W1BzO
小見川が棒とか言ってる人いるけどさ、
裏を返せば演技ズレしたいかにもな声優声になってないってことで、新鮮味があるわけよ。

新しい番組やらやるに当たって、スタッフさんとかは
どうやって新鮮味のある番組にするか、考えるわけ。
なるべく新しい作品には色のついてない声(優さん)を使いたいわけ。
そういう意味で小見川の声って、特徴あるわりに無色で使いやすいと思うんよ。

それになんだかんだで声の話題だけで番組スレの流れを引っ張るくらいの力が(小見川の声に)あることは、
このスレの流れが何より証明してるわけだし。
小見川アンチさんが頑張れば頑張るほど、彼女(の声)への業界的(商品)評価は相対的に高くなっちゃうだけでない?
そういう観点から見ると、このスレの小見川アンチさんは実はアンチを装った信者なんじゃねーかと思うよ。

アンチの皮かぶった小見川信者さん達、乙です!
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:21:15 ID:SrpGhxyx0
>>80
半分ぐらいは主人公の声のせい
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:22:04 ID:r3BN16TJ0
Aパートで叫びすぎて声がガラガラだったな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:22:19 ID:E45naFIQP
>>69
確かにそれ町とよつばと!は漫画としてのコンセプトが似てるかもな
ネタの面白さより間や空気感を大事にしていて
キャラクターの魅力を描いてるとことか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:22:21 ID:chHBPYXBP
スレタイのメイズって何?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:22:50 ID:XO1KsRRh0
新房はソウルテイカーで5分前納品やらかして干されてたってのはマジ?
最近も絶望3期で当日納品があったようだがw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:22:57 ID:oHCQ9DAWO
アマ欄パンスト以下のくせにスレは伸びるんだな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:23:08 ID:r3BN16TJ0
>>86
エンディングのバンド
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:23:35 ID:/y+L2O5tP
主人公の声はエイラの人だっけ?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:23:39 ID:AmgtcyaP0
歩鳥ちゃんっ
歩鳥ちゃんっ
マジ天使
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:24:52 ID:o6iOZlfI0
>>82

そうか!
そうだったのか・・・
そんなことも判らずに小遊三を棒棒と貶してすみませんでした。
あなたのおかげで目が覚めましたよ。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:25:30 ID:naCuch420
>>23
俺はメダロット以来だ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:26:37 ID:XO1KsRRh0
>>82
小見川アンチは実はツンデレさんだったんですね!
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:27:43 ID:o6iOZlfI0
         -―|\/|         /|_ ,
         /: : : : :!  o.」-- 、__ /ol/ |:`ヽ
       i: : :/:/ 8イ: : : : : : : :`ヽ8  /-、: |
       l: /: : ≧イ: ハー- 、.__: : :ハ_l: : :l: !
      ノ: l: 〃: : l:/ ,二tf均_广i: :l《 : : : l: !
    , ィ: : : :l: :≫: :l:ly≠ミ`" r==、l: :l:ヾ}: : l: :\
    /: : : : : :| 《_ノ:「ハ}代リ  ィぃy ル1: 《: : :l: : : :\
    |: : : : : /r-、: : ゝd`"  ,  ゞ' /ソ: :、_》: :ヽ : : : : ヽ
   V: : : /: :ゝ  ̄ィタト、 ( フ  ィb' ーァ: : : : : l: : : : : |
    /: : : :l {⌒ \人勺た三弌〈1_ノ`ーァ: : /: : : : :/
  /: : : : :く⌒ヽ. _| 厂ノ广´`ソ入 | _人: :{: : : : : {
  |: : : :/: : :ゝ._」 | |7均YV / /__,ノ: : :ヽ: : : : \
   ヽ: :ヽ: : : : :〈/] |ノ| 辷ソV / /7: : : : : : : : }: : : : : :}
   ノ: : : }: : : 八」/  |ゞ≠∧/ /V: : : : : : : /: : : : /
   {: : : /: : : : {: : |   V天{  V /: : : : : : : :{: : : : : : ヽ
   ヽ: :ヽ: : r┬ーゝ __/`Y゙ゝ._/ー‐┐: : : ノ: : : : : : :ノ
    ): : }: :L{_ー-、\'/, -一_}」: :/: : : : : :/
   /: : ノ: : : \/⌒ソ Υ r⌒ソヽノ: イ: : : : : : /
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:28:34 ID:enm5ofWTO
今録画したのつまんねーと思いながら見てたんたが紅茶ねーよで吹いた
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:29:50 ID:lJgMFrpY0
これだけ面白いにの文句言うって罰当たりすぎだろ
みつどもえファンの俺にケンカ売ってるのか?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:29:57 ID:Lao9uH5o0
やっぱシャフトあってないなー
変な演出・絵の切り替えで野暮ったく感じる
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:31:38 ID:r3BN16TJ0
教室の机の隙間アングルウゼー
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:31:52 ID:fBXYK7nh0
せめてエロをエロじゃなく見せて欲しいな
変にエロイアングルいらないから
歩鳥のパンモロとか全裸とか色気無く修正無しで描写してくれ
あの全くあざとくない色気の無さが逆にエロいんだよ

>>97
みつどもえ面白いじゃん
少なくともこのアニメよりは原作愛に溢れてる
キャラソンゴリ押しとか疑問な点も多少はあったけどな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:32:23 ID:X7vxPuNf0
>>97
あれは良かっただろ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:32:27 ID:r3BN16TJ0
みつどもえ面白かったし
鬱陶しい宮さんのデザインは今ひとつだけど
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:32:52 ID:CUZa28QvO
>>47
そうなんだ。
じゃあ、イカの原作も超つまらないんだねw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:32:58 ID:FWu+X3+h0
原作未読なんだが、歩鳥とたっつんと真田は三角関係になるの?
真田→たっつん→歩鳥
って感じに一様、好意があるようだが…

アバンでの真田の「嵐山と二人きりになれる店。至福だ。」って台詞は、昔を思い出して、
かなり甘酸っぱかった
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:33:11 ID:wyGpbWMy0
さっき貼ってあった石黒さんの日記読んだけど
原作者が楽しんでるのが見えると嬉しいな
キャラがどんどん出揃ってくるこの先が楽しみだ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:34:34 ID:E45naFIQP
>>103
イカの原作はビックリする程つまらないぞ
つかイカの原作が面白いと言う原作信者はいないと思う
本当にイカちゃんが可愛いだけの漫画
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:34:55 ID:r3BN16TJ0
エグい恋愛描写はないよ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:35:06 ID:enm5ofWTO
見終わった、EDかっけぇ
小見川は一般向けアニメ映画に似合いそうな声だな
時かけの主人公とか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:35:07 ID:V7urJOD40
>>104
ならない
その矢印の関係だけで今も続いてる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:35:57 ID:Lao9uH5o0
>>103
イかはほとんど原作通りで面白さもあんな感じ
ただアニメの作りとしてはあっちの方が好き
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:36:56 ID:dFRxy1t80
>たっつん→歩鳥
おかしいだろこれ・・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:39:48 ID:xZjwjEgj0
今帰ってきたので、昨夜の録画を見た
原作読んでたけど、普通に面白いじゃないかよ!
確かにカット切り替えがメリハリありすぎと言うか、テンポ良すぎの気がする
もう一寸まったり風味の方がそれ町らしい気もするが、概ね良く出来てたと思う

ところで…なんで昨夜から3スレも進んでるんだ?意味分かんねえw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:40:26 ID:aHiiCqIW0
割と一話は原作そのままじゃないかね
原作の方も一話は結構ドタバタしてる
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:41:05 ID:YMrRiGkB0
>>110
ああいうギャグには定評のある水島監督だしなw
まさにハマリ役だろう

とはいえ、その水島監督にこれやらせてどうなるわけでもなし
向き不向きだろうな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:41:18 ID:J2LzHyPM0
>>96俺も最初つまんねえとか思ってたけどそこから面白かったw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:44:06 ID:XO1KsRRh0
>>114
製作会社の話題があったが、監督が別だったら誰がアリだったろうか。
佐藤卓哉?平池芳正?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:44:07 ID:7J9R4Oy80
紅茶がない・・
って驚く辰野さんの顔芸はベタだがおもしろかったな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:44:12 ID:164Pm3az0
>>96
そこよりも
卓球部はどーすんのよ!がはまった

>>112
声優アンチのおかげ。
お前はどうだったかね?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:45:10 ID:SLIV56N70
アンチの意見読んでから見てみたんだが…
普通に見れるんじゃね?

soul eaterの声の人も違和感無いし、
絶望、化と同じ感じで、俺は今後も見れるよ。

自分の目でちゃんと見てから、切る/切らないの判断するべきだよな。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:46:00 ID:VYadBIr10
小見川を棒っていう奴は「棒読み」ってのを勘違いしてない?
棒は、演技が不自然=演技が下手なことをいう。
小見川は声や演技の個性だろ。

小見川が棒だと思う奴は、屍姫見てこいよ。
本当の「棒」ってのがどんなのかわかるから。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:46:04 ID:164Pm3az0
>>119
日本人の悪い傾向だからな。
他人の意見に流されるというのは。
自分自身で判断するのはいい事だ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:46:08 ID:J2LzHyPM0
そうだよなあ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:46:35 ID:7J9R4Oy80
公式HP更新きてた
仕事遅すぎw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:46:55 ID:fO2fQvbl0
まったり原作+シャフトでダメかと思ってたけど、
存外面白かったな。

2ch的には相当評判悪いみたいだが。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:46:56 ID:dFRxy1t80
叩いてる人も自分自身の判断で叩いてるだろ
他人に流されて叩いてる奴なんざいねえよ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:47:16 ID:FWu+X3+h0
>>111
ごめん、素で間違えた。
たっつん→真田→歩鳥だったな

>>107>>109
そうか。それならそれで良いな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:47:29 ID:X7vxPuNf0
>>119
逆に信者の意見読んでから見るとそんなに良いか?と思える法則だな。
親にテストを見せる時は悪い点から見せたのを思い出す。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:47:57 ID:yBPhtwWz0
>>74にワロタ。

でも、小見川の棒風味は好きだな。地声だから。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:48:27 ID:CQC/krYk0
嵐山歩鳥  リタイヤ
    ――再起不能

これやってほしかった
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:49:04 ID:164Pm3az0
>>125
いや アンチが棒っていってるから誘導されて
「なるほど棒なのか」って棒扱いしてる奴もいると思うぜ。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:49:14 ID:ynCyUK+n0
>>125
それは無いw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:49:19 ID:EfcvF84e0
アニヲタにとって小見川の声は一番嫌いな声だからな
アニヲタ自身を否定されたら拒否反応がでるのは当たり前の話だ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:49:38 ID:xZjwjEgj0
>>118
俺は余り最近の人は知らんのだが、みんな合ってたと思うぞ
特にメイド長ことウキさんは「こう来たか!」って感じでサイコーw
あと地味にモリアーキーが良かったw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:49:45 ID:oHCQ9DAWO
わかったからお前らBD買ってやれよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:49:56 ID:o6iOZlfI0
>>120

糞ワロタ
本気か?
本気ならキチガイだなw
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:50:13 ID:YMrRiGkB0
>>125
確かにアレは「棒読み」では断じてないよなw
特徴のある演技、というべきだろう
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:51:25 ID:dFRxy1t80
>>130
棒の定義を間違えてる奴はいるかもな
ただ叩いてるのは自分に合わないからという理由であって、他人が叩いてるから俺も・・・という理由ではない

138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:51:43 ID:164Pm3az0
>>132
アニヲタはなんであの声が嫌いなんだ?
いや俺もアニメはみるけど何がむかつくのかさっぱりわからんのだが
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:52:11 ID:X+XSVMtu0
今日録画しておいた第1話を見たんだけど、面白かったよ。
ここまでに見たイカ娘、心霊探偵、バクマン、パンスト、俺妹、神のみぞ知る世界、もっとToLOVEる、より面白かった。

原作ファンには不評らしいが、これで不評なら原作はどれだけ面白いんだ?っていう話だな。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:52:25 ID:XzU8u4CP0
棒でも特徴でもなんでもいいよ
小見川がダメなことに変わりは無い
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:52:56 ID:VYadBIr10
>>132
>アニヲタにとって小見川の声は一番嫌いな声だからな

それが不思議でならない。
小見川みたいな地声声優って他にもいるけど、演技が下手ってわけじゃないのに
地声なだけで棒扱い。

作り声で大げさな抑揚をつけないと棒ってのは酷いアニメ耳だと思う。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:53:12 ID:8h82cK1vO
>>138
なんかジブリみたいじゃんアイツ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:53:54 ID:X7vxPuNf0
>>138
アニメ特有の甲高い声に慣らされてるからなあ。
萌えキャラがドラマで三次元化されるのに近い嫌悪感を覚えるのかもしれない。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:53:57 ID:UewweRwS0
ちょっと夏のあらしっぽいところもある感じだが小見川も嫌いじゃないし
今後に期待
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:54:00 ID:7J9R4Oy80
日時 時間変更前 時間変更後 備考
10/21 深夜1時55分 深夜2時25分 30分繰り下げ
10/28 深夜1時55分 深夜2時4分 9分繰り下げ
11/4 深夜1時55分 深夜2時35分 40分繰り下げ
11/11 深夜1時55分 深夜2時10分 15分繰り下げ
11/18 深夜1時55分 深夜3時25分 90分繰り下げ
11/18 深夜1時55分 深夜3時30分 95分繰り下げ

放送時間やべえ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:54:28 ID:7URmAteg0
メイド長はなぜに櫻井
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:54:36 ID:J2LzHyPM0
95分繰り下げww
1時間半って
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:54:49 ID:164Pm3az0
>>137
そんなのわからんだろ
お前はスレ住人の心のうちが読めるとでもいうのかね?

>>139
俺もダントツだな。
原作ファンとやらが文句いってるのはイメージが違うからで
面白さとかは関係ないんじゃね

>>140
お前の主観なんぞしらんがな。
アンチスレにいけよ

>>141
地声じゃねえよw
ラジオの声が地声だろ

>>142
まあな。
ようするに萌え声じゃないからアニヲタにうけないってことか?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:55:18 ID:YMrRiGkB0
>>142
そういう言い方をするとアニオタがジブリ嫌いみたいじゃないかw
芸人の棒読みとかとはまた違う、それとアニメ声の中間あたりの声じゃないかね
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:55:36 ID:QLgTulbG0
カリ城観てたうちに小見川オタの愚痴スレになってるなww
歩鳥はそんなに悪くなかったって
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:55:44 ID:dFRxy1t80
>>143
いやそもそも小見川の地声そのものが甲高くてアニメ声だ
むしろ甲高すぎるのが嫌われてる要因の一つ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:56:31 ID:164Pm3az0
>>151
地声はこの作品に関係ないだろ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:57:45 ID:VYadBIr10
>>142
そういえば宮崎駿が声優を使いたがらない理由の一つが
声優は、大げさな抑揚や作り声が不自然に感じるからだっていうな。

いや、おれは両方共アリだと思うのだが。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:59:03 ID:dFRxy1t80
>>148
自分は主観で語ってるくせに他人には主観で語るなと言うのか
すごいなお前
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:59:15 ID:o6iOZlfI0
       ,l         `i、l |. ' /          l
      ,l          ,=,、 l  ノ  /          !、
     ,.!'      _,. ィ",.:' ゝi, l  '   .i'7"`ー=、_    ヽ、
      (    , ,‐'',,...、 ト-、 )  .(  !|.  ,,..、 .iヽ。 。.)
     `i  ,=(‐-+♀レ 'j"'゚ ノ   丶  j、.;チ゚'"~`ニ'、 i'"
     ,.、 ヽσ。う ヘニ__)、)'      ο レニ-`")-、’ 〉=、 黙らんかァ キサマラァァッッ
     i ヽ|  ((  。 ノ"`'' ,i''    y‐‐、 % ゚ i/ ο /r i  ワシが一番悲しんどるンじゃッッ
      j /ヽt `‐、ミ,、 / !、,,,,、(      ),.丿ヽο tt  ,ノr'、 t キサマよりッ キサマ等よりッッ 誰よりッッッ
    l/ j''i. 〉、.、)ii /。   `ー---‐';´ニ=-、i、 ;ニ-イl lヽYl それでも町は廻っているのアニメをッッ
    |t.( l.j  i li'.i!'  ,.,===、   ,,ノ'´;;;;;`ヽミi, (" ノ .!) ) !) 誰よりも楽しみにしていたのはワシじゃッ
    ゝ`i,_〉 i /`'!,-'≦t~~i~~l^^T~Y^!,~ヽ)_);ゝi ヽ l  i='//  動く歩鳥をッたっつんをッ紺先輩をッシズカねーちゃんをッ
   _,.,└ー''''' i l i;;;、;;、;;;~~^^'''ー+-+ー'`"~;;;;;;l;;;`-、V  i /  誰よりも楽しみにしてたのはこのワシじゃッッ
,;-‐''"    i, i、.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;rllllllllllllllll-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;い  ノー' キサマ等にッッ、全てを小見川にブッツブされたッッ
 `ー-= 、   ,l  `i!;;,..、,..、,.=!llllllllllllllllllll],,,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;,i レ''  このワシの無念がワカるかッッ
     `ー、ノ  `ー+''v)::::::::::::ー-v-'"´:::::::`i- =i:::::/ ノ
       ヽ   ノ+、, )..::::::::::::U:::::::::::::::r-^i,,...ィ イ
       l`ー''"  ll~r^^>-t-+-.y-y+~~)'' ='/t」-ニ-、
       .|     l=、.,=>-+-+-+-+='" '"/',,=ニ''   ヽ
         ,i      ヽ-ー'''   ''ー‐''",.ノ''"´      ヽ-、
      ノ       `ー=-==-=‐一''"          ノ;;;
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:00:04 ID:xZjwjEgj0
歩鳥の声の人不評なのか?
俺はあのすっ呆けたような声が歩鳥にぴったしだと思ったんだが…
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:00:06 ID:ynCyUK+n0
なんだ予告の会話って
次回のタイトルにかけて話してるだけなんだな


二番地 「セクハラ裁判が大人気」
脚 本 : 高山カツヒコ
絵コンテ : 龍輪直征
演 出 : 龍輪直征
作画監督 : 岩崎安利・山村洋貴

お帰りなさいませ、ご主人様。
まぁ、最近はデリカシーのない人が多いようですねえ。
くれぐれも大人げない発言はつつしんで下さいましね。
いえいえ、あなたの事を言ってるんじゃありませんよ。
どうかお気になさらず……
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:00:18 ID:YMrRiGkB0
>>155
お前はただの煽り屋だろ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:00:37 ID:/oTru8yjO
>>146
青島幸男の意地悪婆さんのようにしたかったらしい
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:00:38 ID:QaarBJLDO
それ町のタケルとイカ娘のたける…どっちがより弟らしいか賭けてみるのも悪くねーーッ!
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:00:43 ID:164Pm3az0
>>154
お前がやってるのは意見でもなんでもないただの罵倒だろ
ただ声優たたきたいだけならアンチスレにいけって。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:01:18 ID:J2LzHyPM0
たける違いw
そういえばあっちもたけるだな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:01:37 ID:taD7Kc5f0
それでもろれつは廻っていない
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:01:54 ID:4yr9DQd10
エンディングのアチョォォォォーーー!がすんばらしい
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:02:22 ID:dFRxy1t80
>>161
俺のどのレスが罵倒なんだ?
言ってみろよ
作品そのものには期待してるしアンチスレには行くつもりはないな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:02:24 ID:o6iOZlfI0
>>159
誰か止めなかったのかよ・・・
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:02:40 ID:ynCyUK+n0
エンディングのアコーディオンを弾いてるときの動きが良い
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:03:18 ID:XO1KsRRh0
>>159
間寛平の全盛期のコントのババア役も見てるだけで笑えてたな〜。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:03:35 ID:fO2fQvbl0
>>148
原作既読だけど面白かったよ。

原作既読の場合たいていは1話だけ確認のために
見るんだけど、今回はしばらく続けて見ようと思ってる。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:03:43 ID:xZjwjEgj0
>>159
なるほど!それで腑に落ちた
その目論見は成功してると思う、少なくとも俺は良いと思った
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:04:27 ID:ynCyUK+n0
>>166
煽るようなAA貼る時に止めとこうとは思わなかった?

不気味な婆さんとしてはあってると思う
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:04:29 ID:wV4Pq7Ch0
話なぞちゃんと観なくてもいいから

シャフトアニメの場合は演出過剰と書いておけばOK。
小見川の場合は「棒」「声が裏返る」と書いておけばOK。

何か擁護するのが釣れたら「信者うぜぇ」で終了。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:05:08 ID:8h82cK1vO
>>168
寛平はジジイじゃね?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:05:20 ID:aHiiCqIW0
>>139
俺は原作ファンだけど別に不満はないよ

と言うか、原作の方も、最初期と比べたら途中で作品のノリが変わって来てるんだよね
連載が続いていくうちに「間」とか雰囲気を重視した作風になって来てるから
その印象を持ったままの読者が「原作の良さが再現されてない」って批評してるんじゃないかと思う

実際に見比べたら一話に関してはノリもテンポも原作に忠実だよ
演出の方は多少アニメ特有のもんがあると思うけど、まあ微々たる違いだと思う
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:05:40 ID:164Pm3az0
>>165
>>140
演技が関係なく小見川が駄目といっているだろう
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:06:19 ID:zd2XAt3W0
>>123
メイドさんに甘えに行ってくる
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:07:37 ID:M7YRiJxl0
一言で言うと「期待し過ぎていた」自分が悪かった
ごめんなさい
漫画でもう十分楽しんでるよこれ以上求めないよ求めるのは罪だよ
うまくない棒だよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:07:49 ID:0eN6O4b+P
原作既読組

普通に面白い
が、原作からしてそうなんだが語る事があるほど内容があるわけじゃないから
面白かった以上の感想がない
個人的には80点位かな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:08:03 ID:dFRxy1t80
>>175
それ俺じゃねえだろ・・・
なんにせよ自分自信が主観で語ってるんだから、他の奴の主観的批判も甘んじて受け入れろよ
声を叩いてる奴は、言い換えれば声以外の部分には期待してるだろうし
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:08:05 ID:oumpSXul0
ウキばーさんは毒はあるけど中身まともだというのに
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:08:48 ID:o6iOZlfI0
「普通に面白い」は誉め言葉じゃないから・・・
本当に面白かったらそんな言い方しないよ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:08:49 ID:QVJ8IcU/P
つまらない。
即切り。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:09:31 ID:SrpGhxyx0
>>181
たしかにw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:09:38 ID:0eN6O4b+P
>>174
一巻はノリがから回ってるよな
読み返して「こんなんだったっけ?」って思ったw
連載時は気にならなかったが個人的に一巻は後の巻に比べて面白くない
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:09:49 ID:uvkyJ+bE0
それ町のアニメが見たかったのに、見てみたらシャフトだった。シャフトはシャフトにしか見えないんだよな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:10:24 ID:164Pm3az0
>>179
紛らわしいやつだなw
他人宛てのレスに横から突っ込んできたのかよw

残念だがそうとは限らんぜ?
作品はどうでもよくただの小見川アンチが押し寄せてきている可能性もある
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:10:39 ID:bMEP9m8HO
このマンガの名前、2chでやたら聞くからアニメ楽しみにしてたんだがすげえつまんねえな
こんな糞原作マンセーするとか、これの原作厨どんだけセンスねーんだよ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:10:52 ID:QVJ8IcU/P
キャラが可愛くない。
切った。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:10:54 ID:0eN6O4b+P
>>181
想像の範疇を越えない範囲で面白かったから普通に面白かったって言ったんだけどなぁ
特に裏はないぞ
気になるなら「普通に」の部分を脳内で切っといてくれ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:11:48 ID:dFRxy1t80
>>186
そんなのわからんだろ
お前はスレ住人の心のうちが読めるとでもいうのかね?


なんか低レベルな嫌味だなこれ
自分で使ってみるとよくわかる
191159:2010/10/08(金) 23:12:10 ID:/oTru8yjO
今日のロフトでの談な
くじらや榊原さん、いろいろ案はあったがウキが痛い目にあう場面を女性声優に演じさせるとどうしても生々しさが勝ってしまって笑いにできないと
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:12:29 ID:o6iOZlfI0
ぶっちゃけたところを言うと、小女魚が棒だろうとシャフトだろうと関係なく楽しみにしてたけど、
東京だと裏がヨスガになっちゃって、最初はそれ町一択だったのが、思わぬヨスガの評判で
スケベ心でヨスガを選んじまった大バカ野郎が、未練を断ち切るために叩いてます。

まぁ、小笠原は本気でヘッタクソだと思いますけどね。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:12:34 ID:QVJ8IcU/P
>>187
本当にな。
センスゼロ。
マックスゼロ。
だいたいアニメ化されたのが皆目見当つかない。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:12:43 ID:IC5oLKb50
>>156
中の人アンチが暴れてるんでしょ。原作読んだ事無いけど声に違和感は無かったよ。

>>178
俺も普通に面白いが一番的確な評価だ。それ以上でもなくそれ以下でもなく。
これからいきなり世界の危機とかそういう展開にならない限り多分最後まで
こんな感じで続くんだろうな。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:13:01 ID:8h+AYUfY0
TBS+ポニキャなのに、関西がサン送りになった理由が分かった。
やはりMBSに駄作認定されて、ネットを拒否られたのですねw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:13:23 ID:pZo/gO070
>>188
紺先輩、もしくはエビちゃんが出てくるまで我慢するんだ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:13:42 ID:TF194DHb0
781 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 20:27:03 ID:o6iOZlfI0
そうか、面白いのか。それは結構。
じゃあDVDかBD買ってあげてね。
俺は原作信者だけど、来週から観ないし、アニメのことは忘れるから。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:13:54 ID:D0ISZ+1RO
OPの妙なダンスは女子高生EDを思い出した
てか梅津が関わってたのか

しかし思いっきりメイドカフェだった会長メイドからメイドのメの字もないような喫茶店が舞台とは皮肉というかなんというかw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:14:58 ID:IC5oLKb50
>>195
TV局に番組を選択する権利なんか無いだろ。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:14:59 ID:YwhnY6ow0
原作未読だけど面白かったけどな。
声優も悪くないと思った。特に悠木碧はああいう演技もできるんだなと感心しちゃったよ。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:16:21 ID:YMrRiGkB0
>>197
そいつただ単に煽りにきてるだけだよ
おそらく本編見てもいないだろう
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:17:02 ID:dFRxy1t80
>>187
原作の文句は原作読んでから言えよ
まあ趣味は人それぞれだから読んでもつまらん思う奴は当然いるだろうけど
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:17:44 ID:zd2XAt3W0
MXでヨスガってあったのか
知らなかった
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:18:07 ID:aHiiCqIW0
>>184
多分、今の原作の方向性が定着してきたのが2巻の途中くらいから
それまでは割とドタバタのリアクションギャグの要素が濃い
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:19:45 ID:N4YYJo6Z0
>>203
スレチだが地上波ヨスガは見れたもんじゃないぞ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:20:09 ID:gMvK2uw80
録画みたら、原作読みたくなってきた・・
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:21:41 ID:dFRxy1t80
>>204
3話からして急に面白くなった感がある
つまりアニメも次回からが本番といえるかもしれん
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:22:13 ID:1/vUEwkj0
原作どうりで概ね満足だわ
ノータリンは良い追加だったと思う
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:25:05 ID:XO1KsRRh0
もう3〜4度は本編を見直してるんだが、数を重ねると妙に笑いのツボが
刺激されてきたw爆笑ではないんだけど。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:25:13 ID:D0ISZ+1RO
しかしあんな色気皆無のパンツでも規制かかるのか
サザエさんのワカメのパンツと大差ないレベルだろうに
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:25:18 ID:yzxfgLY60
キャスト変更版を収録したらBD買ってやる
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:25:38 ID:+GVXxwrw0
>>204
最初のほうのドタバタもそこまで騒がしい感じじゃなくないか
内輪というかそういう感じのドタバタだと思うんだが
それが再現されていたかというと微妙なとこだと思う
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:26:36 ID:nw9Vq4HX0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま  マ
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る  カ
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で  棒
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成  の
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長  頃
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :      か
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:      ら
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:26:39 ID:s0utI8FuO
>>199
元々TBSとは仲悪いし、アニプレやジェネオンを優遇すれば、
ポニキャは邪険に扱っても良いという考えが有るのだろう。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:27:03 ID:yzwVQf/X0
シャフトのこの手の作品は途中から悪い意味で絵が崩れるから心配だ
殆どが喫茶店で登場人数が限られてるならなんとかなるかな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:28:17 ID:yzxfgLY60
>>215
この手のって、あらしか?
あれの絵が荒れてたのはシャフトじゃかなり例外的だと思うがな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:28:37 ID:z38z+kaOO
ナレーションは毎週入るのかな?先行で2話見た人いたら教えてくれ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:28:43 ID:0WDsoNF90
この声いいわwww
よくわからんけどいいわwwwwww
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:29:17 ID:/jIHuKzf0
シャフトってなんでいつも声優一緒なの?
ちゃんとオーディションしてるの?
こいつでいっかみたいな感じで決めてんの?
原作ファンをなめてんの?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:29:18 ID:r3BN16TJ0
悠木碧の演技は師匠のみゆきちに似てるな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:30:14 ID:gMvK2uw80
オーディション?枕営業に決まってるだろ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:30:24 ID:Ms3rR8xa0
おまえら駄作ならさっさと忘れて好きな作品だけ見とけよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:31:44 ID:o6iOZlfI0
田舎の消防士の採用試験ぐらいには公平なキャスト選びをしてるよ。きっと・・・私、信じてる
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:32:21 ID:r3BN16TJ0
くじらはともかくハマーン声のウキさんってどんなだよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:32:42 ID:1hcSu3U2P
最後の歌う小見川の声かわいいんだがw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:33:27 ID:l3pduUKf0
棒しね

荒川みたいに端役ならまだ我慢できるが、これはねーわ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:33:30 ID:aHiiCqIW0
>>212
完全なドタバタギャグという風でもないけど
日常物としては効果線が多いし、キャラの表情はコロコロ変わるし、
アクションで笑いを取る作風だったのは間違いないと思うよ
身内の騒がしさ程度では収まってはいなかったと思う
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:34:21 ID:X7vxPuNf0
一話で切れ切れ騒ぐ方も落ち着けよ。慣れたら意外と気に入る事だってあるんだから。
実際俺もさっき何となくもう一度見たら一度目より面白く感じた。
だからって繰り返し見ると面白さが分かるスルメアニメなんて舐めた事言うつもりはないけど。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:34:22 ID:dFRxy1t80
>>219
ブランド作りは意識してると思う
まあそういう戦略自体は悪いことじゃない
そのブランド作りがうまくいってるかどうかは意見が別れるだろうけど
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:34:38 ID:oBettXhX0
絶望先生の声優シャッフル回はキャラに合った配役のバランスが思いっきり崩れて笑ったけど、このアニメでそれやるとシャレにならないだろうな。
「あれ?シャッフルしたほうが良くね・・・?」みたいな事になりそう。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:34:40 ID:r3BN16TJ0
今回の主役は半分くらいたっつんだったからな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:35:46 ID:gMvK2uw80
まあ声優があれでも、今期Np.1アニメである事実は変わらないから問題ない
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:35:51 ID:rqMvCuZT0
イカ娘スレがあんなに伸びて、このスレがこんな状態なのか。
どっちも好きなんだけど、分かれるもんだねえ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:36:31 ID:M7YRiJxl0
歩鳥とばあちゃんの声がやっぱきになるのお
今後視聴するのがためらわれる
ノリは一巻の感じだししょうがない
たっつんはよかったからたっつんのためだけにたっつん
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:36:47 ID:btU44QNbO
アワーズって他にアニメ化できるのないのか?と思って本誌買ってみた…

潜水艦もので「蒼き鋼のアルペジオ」ってのがあったが
これ面白いな…何でこっちをアニメ化しなかったんだよ

あとは、廃刊請負人の「超人ロック」が載ってた…アワーズ死亡フラグか…
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:37:08 ID:pZo/gO070
個人的には一話の受けが悪くてボロクソ言われてた花田少年史のスレを思い出す
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:37:10 ID:yzwVQf/X0
>>220
似てたな
バンパイアバンドでも言われてた
意図してるのか知らんがもう少し本人色を出せるといいな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:37:29 ID:13KwbNUFP
無意識かもしれないけど見る前から「さあ!粗探しするぞ!」って気持ちになってる人は
アニメに限らず本当にもったいない生き方だから考え直したほうがいいと思う
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:38:15 ID:1hcSu3U2P
つか悠木碧が歌うって激レアじゃね
滅多に歌わない
キャラソンも拒否ってきてるからな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:38:22 ID:bNrooXyr0
3回ぐらい見た。
タッツンと歩鳥がいちゃいちゃしてる場面ですごいワクワクする。二人の温度差がいいわ、面白い
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:38:55 ID:pZo/gO070
>>235
アルペジオは今年連載したばかりだからストックがないし原作の途中から始まってるらしい
ロックが来てもう何年か立つが未だに廃刊にはなってないのは脅威
何度か危機はあったけどね
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:42:47 ID:eqY+ysNm0
歩鳥の声よりたっつんの声の方が気に食わなかったんだが
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:43:57 ID:DICNFfc20
>241
アルペジオに原作なんてないぞな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:44:08 ID:yY879pRmO
イベントから帰宅
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:44:16 ID:r8xOAU++0
ヤバいハマったwwwwwwww
他のアニメを貶めるつもりはないが
俺の中で間違いなく今期No.1だわwww

歩鳥の声はイモっぽくていい味出してると思う
大満足だ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:44:40 ID:nsqMYPQk0
全部見たわけじゃないけど1話時点ではこれがトップだな
設定見た時点では全然期待してなかったけどテンポよくて見やすい
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:44:55 ID:pZo/gO070
>>243
マジか
アワーズスレでそんな話があった気がするが裸者のほうだったか
勘違いすまん
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:46:10 ID:r3BN16TJ0
杉田のモリアーキ思ったほど悪くなかった
歩鳥も思ったほどじゃないけど大声出すと声がおかしくなるのは
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:46:35 ID:zd2XAt3W0
しゅ、しゅん…としこちゃん可愛いよおおおおおおおおおおおおおお

録画してなかったからやっと名前わかったw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:47:26 ID:1/vUEwkj0
エビちゃんはいつでるんだ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:48:41 ID:I5fsaGZMO
さっき録画したの見て主役が小見川と知ってがっくりきた
ソウルイーターは全部見た、一応成長してると感じたけどちょっと無理かな…
というよりわざわざ声変えないで地声の方が受けると思う
話は面白そうなだけに残念
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:50:13 ID:08TgpWlrO
それ町イベント終わったから簡単なまとめ

・前座にプライベートで遊びにきてた黒田さん
・石黒さんが知ってる会社はジブリディズニーシャフト
・ネタバレブログを一ヶ月以上のじてつに弄られる
・シャフト社長の手紙が侵略されたゲソ
・真綾に「ねこみみもーど」並の曲を期待
・一番の心配はOPが出来るかどうか
・完成させてもらうためOPは四ヶ月前に納品
・EDの五七五は本当はお経だったが新房気に入らず
・のじてつはゆま、エコロジより頑張る
・生コメンタリーだけでも来た価値はあった

携帯電池やばいしもっと細かいのは他の人が
書いてくれるはずだから覚えてる所だけ

あと小見川さんの横に行った帽子と眼鏡羨ましい許さない

253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:51:43 ID:zH/C/ZHQ0
今期一って言うのが釣りに見える不思議
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:52:04 ID:ayniHt6K0
おもしろかった
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:52:23 ID:xZjwjEgj0
>>248
そうかモリアーキーは銀さんだったのか
言われてみれば確かにそうだ
しかしあの糞真面目に喋るところは、真面目にやればやるほど笑えるなw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:53:39 ID:CRSEwYlc0
もりあーきーは違和感ほとんどなかった
スレ見てもっと神経質って書き込み見てまぁそういうところもあるなと思ったくらいだ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:53:48 ID:J2LzHyPM0
>>252おつでした
ネコミミモードww
OP??
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:53:52 ID:fBXYK7nh0
>>253
釣りじゃないにしても多分BD買わないんだろうなぁとは思う
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:54:24 ID:7DNjCH6BO
あーイベント行けばよかったぉー
うりょっち来たんだ いや、あの役はないんだけどさ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:54:51 ID:gMvK2uw80
BD買うかどうかは、今後の展開しだいかな。
あと特典も
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:55:15 ID:yY879pRmO
イベントに来てたTBS社員のリア充っぽさが凄かったw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:55:34 ID:0bciKrcE0
女性陣の声は微妙だったけど
OP、EDはすごく良かった
個人的にOPがダメだと見る気失くすから良いOPで嬉しい
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:56:31 ID:bNrooXyr0
>>252

シャフト社長侵略されたってw
ディオメディアだしなーチェックしてるか
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:56:41 ID:lX/Qgto+0
   _, ,_
 (; ´Д`) あせんなって
 /ヽσ/ヽσ
 ) ω)


265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:57:23 ID:btU44QNbO
>>252
乙かれ様でゲソ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:57:38 ID:zd2XAt3W0
>>244>>252

イベントあったんだね
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:59:28 ID:lVxVpqXk0
歩鳥は確かに棒演技だけどイメージはあってるから嫌いじゃない
後は紺先輩やタケルエビちゃんがどうなるかだ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:01:00 ID:rqMvCuZT0
歩鳥とおばあちゃんの声は微妙だが、他は違和感無かった。
そのうち慣れていくでしょ。生徒会役員共のムツミも段々慣れた。完全に慣れないまま終わってしまったが。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:01:24 ID:164Pm3az0
>>267
あの演技は棒じゃねえよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:01:55 ID:GM1xZnTQ0
このアニメ見て思ったが
新房は「劇団シャフト」にしようとしてるな。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:02:28 ID:HPdgc/ukO
>>253
スレは荒れまくってるから釣りに見えるのも仕方ないけど
シャフト演出と小見川が苦手じゃなきゃ十分面白いと思うよ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:04:04 ID:/raod3yA0
>>270
シャフトの自己満足キャスティング丸出しだからな
オナニー臭きつすぎるわ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:04:09 ID:AMvlSAcs0
なんか文句言うだけ行って見直したら
そんなにひどくない気がしてきた
尻とかエロイしなんかいいな
アニメはエロ目線で見るべきだ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:05:05 ID:K1Gl+LpoO
別にキャラソン拒否はしてないだろ悠木

ソロ曲も歌ってるし
275252:2010/10/09(土) 00:05:22 ID:PcVNtV2Y0
何とか帰宅
さっきは殴り書きしちゃったけどレポまとめたほうがいい?
つってもそんなの書いたことないし半分くらい覚えてないけど
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:05:32 ID:mKBidnSp0
>>273
最後の一行、同感
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:05:56 ID:37zr/4Gd0
7年掛けてたのね

http://togetter.com/li/57661
> それ町 アニメ企画は03年から #soremachi
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:06:27 ID:iP98cJUg0
面白いしネタも好みなんだけどストーリーどころか萌えすら薄いから語る内容がない
優秀な日常アニメだと思うわ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:06:34 ID:6Zu9jnuo0
>>273
文句いってたのかとんでもない奴だ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:06:54 ID:5HWPzE4WO
メイド服にエロ目線を向けるようでは紳士失格です
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:07:44 ID:QhBd0ENF0
>>271
化のBD全部買ってるしシャフト演出自体は嫌いじゃないけど
好きな原作に持ってこられるとふざけんなとなる俺みたいなのもいる
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:08:05 ID:PFsMwfyg0
小早川案外といいな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:09:22 ID:UKBSRxPV0
>>265
関係ないけど子供がかぶってた部分ってイカ耳になるんだろうか?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:09:54 ID:zOb8XHFaO
しかし悠木碧のスペックの高さは異常
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:10:49 ID:Tjh1b6xoP
せめてひだまりくらいのノリでやってくれればまだマシだったのに
ちやほやされて勘違いしちゃったか新房
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:11:40 ID:GM1xZnTQ0
>>272
俺は逆に全然アリだ。
演劇見て「またアイツかよ」なんて言うことは普通ない。
もちろんアニメと演劇は別モノだろうけど、こういう姿勢でやってる人を
他に知らないから面白味があるし、
コケたら最悪のテレビアニメでここまで作家性を出せるのはがんばってると思う。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:11:40 ID:mKBidnSp0
>>280
すいません
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:11:42 ID:NRTzgJdwO
それ町アニメ化の話は1巻のころから複数きてたが、シャフトだったので画報社はアニメ化にオッケーだした
シャフトじゃないとアニメ化はなかった

龍輪さん他スタッフにそれ町ファンが多くやりやすい
田中「のじてつ歌え」のじてつ「エコロジとはちげえんだよ!」
シーサイドの店内はかなり喫茶アルプスを忠実に再現、よく探すと石黒先生の色紙がある
昼→夕方に変わってる
尺や場面の切り替え等の都合で若干話付け加えたりしてる


OPなんかやりたかった→カバー
OP1話からカメックス
歌詞のウキウキ♪のところでウキを出して欲しい→新房にスルーされる
ED最初はお経→新房監督「…」→短歌に
EDは間に合わなかった→2話EDは紺先輩が動いてる

櫻井孝宏は新房がオーディションやらせてみよう。
針原の声は石黒先生曰く普通の声

アニメフェスタと違うの放送したのは驚いて欲しかった

ペプシネックスが一番泡立つ

作品にかかわるとこ中心に
ぐちゃぐちゃですまんw
他にもメイド講座やら抽選会やらあった
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:12:05 ID:MlkS6/Jk0
>>275
レポの人乙
半分でもいい、読んでみたいよ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:12:20 ID:oF7kT8yZP
今帰ったよデイジー!
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:13:00 ID:NIErT21n0
>>275
できれば読みたいなー、お願いしたい

>>277
03年ってまだ連載始まってすらない事無い?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:14:14 ID:l0wmu+3H0
主人公の子の声質が致命的に駄目だ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:14:39 ID:UKBSRxPV0
ほ、ほちょ…ほとりも可愛いよおおおおおおおおお
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:15:06 ID:ufO/Twxw0
>>288
>ペプシネックスが一番泡立つ
実験したのかよw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:15:09 ID:ixroKLmqP
それ町の連載開始は2005.6年だったよなぁ
このツイッター信憑性あるのか?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:15:31 ID:HPdgc/ukO
>>275
是非お願いしたい

>>278
原作もミステリー回でもないと小ネタくらいしか語れない
優秀な日常+αマンガだよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:16:08 ID:dw95QL0f0
時かけと思えばいい
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:16:42 ID:f9kB/eMR0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま  マ
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る  カ
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で  棒
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成  の
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長  頃
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :      か
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:      ら
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:18:02 ID:bcBrLjIy0
               /: : : : : : : : : : : : : : : : \
             /: : ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
             ノ彡/ハ.: : : : : : : : : : : : : : : : : '.
         /: ト:(:0::_) : : / : : }: : : :∧ : : : : |
          | : lミ {: : { : : ハ : /:l : :/ } |: : : :|
          |: :.lヾヘ: ∧ /\∨レ|: / _, 斗 人:|
          |: : !( ハ{ tzッー≧yj/^tzッ‐lイ  >>290
          |: : ト-y、            {   っさいなあー魂狩るよ?
          |: : Vく. \          、  ノ
         _人: : ヽ \ ヽ、   -―' イ|
      /、>ゝーヘ. \xく` ー‐<|: : :!
     /、/      ヽ  〉_L._     |: :/
    /、/        }∨:::}_} `ヽ.  |:/
   ,'、/           {∧:::|_}  |  '´
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:18:49 ID:wQppRq6f0
結構面白かったわ テンポよくて
しかも悠木碧上手いな 演技 ツッコミが冴えてたわ
慢性で見るわ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:20:41 ID:bcBrLjIy0
それ町を現わす言葉は「慢性」でいいかな?w
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:21:36 ID:GM1xZnTQ0
小見川でいいと思うけどなぁ。
アキバ臭をできるだけ殺して中央線な感じを狙ってるんだろうし。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:21:39 ID:6qBE/nza0
いやぁー久々にシャフトの当たりを見たな
ダンパイア以来だわ

名作決定
304275:2010/10/09(土) 00:22:13 ID:I/y15hEC0
じゃあ軽く書いてくる
少し時間掛かるかも
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:22:21 ID:NIErT21n0
>>288
乙です
1巻からオファーが来てたって事はツイッターのは3と6を押し間違えたのかな?
しかしそれにしても随分時期開いてるなw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:22:39 ID:MlkS6/Jk0
そういやモリアーキーがバイト許可の条件の説明をしたとき
歩鳥が「うう…、頭が痛いよ兄さん」て言ってたけど
あれ、漫画かアニメのパロだよね?
見たことある気がするんだが、何だか思い出せない
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:22:58 ID:XqOsOHhB0
日常アニメとして普通に作って欲しかった(´・ω・`)
シャフト好きだけどこればっかりは擁護できないクソ…
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:23:04 ID:ufO/Twxw0
なんつーかもう声に慣れてしまってる自分がいる
人間の順応性ってすごいな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:23:06 ID:6qBE/nza0
ソウルイーターマジ大っきらいだけど
最近の小見川は成長した

ひだまりやあらし、荒川通して良くなった
主人公は小見川だから成り立つわ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:23:42 ID:19yaNfjr0
>>286
真下とかか。
あれだけオリジナル頑張るのはえらいよな。
自分は合わなくて大抵3話くらいまでには落ちてしまうが。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:24:10 ID:wdBm4twC0
まだ1話、舞台紹介だけで名作だの言って絶賛するのはどうかと思うわ
否定意見に対する消火活動してるようにしか見えない
2話は販促にも使われるし作者も感動したとか言ってたから、2話からが本番だ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:25:02 ID:0StRgp0P0
>>306
深夜ドラマのナイトヘッドだよ
豊川と武田の超能力兄弟話
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:25:25 ID:NfenDYjR0
久しぶりのホームラン級の糞アニメに出会った
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:26:11 ID:oR8A8V0uO
新房はいついかなる時でも新房だな。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:27:11 ID:bcBrLjIy0
>>302
え?下丸子じゃないの?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:28:03 ID:ixroKLmqP
>>311
原作知ってる人間は1巻があまり面白くない事を知ってるしな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:28:45 ID:MlkS6/Jk0
>>312
あー!そうか!サンキュ!
重い出せなくてモヤモヤしてたんだわ
ナイトヘッド見てたわ!面白かったよな
兄貴のトヨエツがサイコキネシストで弟の武田がテレパシストだっけ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:29:17 ID:2IVD6jX40
>>100
みつどもえのアニメに原作愛があふれてるだと?
冗談でも言って良い事と悪い事があるぞ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:29:22 ID:NRTzgJdwO
3部構成

1部ゲスト
黒田崇矢(最初だけ)フライングドッグの人(すいません名前ど忘れ)TBS村上、TBS田中、石黒担当編集 大野、石黒先生、構成 高山カツヒコ、のじてつ
2部
小見川千明、矢澤りえか、白石涼子、桜井敏治、のじてつ、元メイド現フライン
グドックの人(名前忘れた
3部
TBS田中、高山カツヒコ、小見川千明、矢澤りえか、白石涼子、のじてつ

1部はそれ町のアニメができるまでの話とか
2部はメイド講座(小見川、矢澤、白石がオムライスにケチャップで絵を書いたりとか→それをジャンケンで勝った人がもらえた)
3部は生オーディオコメンタリー、質問(時間が押してて大幅カット)、抽選会

千葉繁のナレ、おっさんずと千葉繁のビデオメッセージ、悠木碧のビデオメッセージ、櫻井孝宏からも
EDジャケ絵初公開 発売自信薄だが11/24
BD1巻特典とか発表されてたけどあんま覚えてない こっちは発売日12月

ちなみにサイン当てました、マジ嬉しい


>>305
確かTBSからオファーきたのがってことだな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:30:41 ID:+NndKG/T0
ソウルイーターのころより美味くなったな小見川
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:30:43 ID:TvRD9V9J0
シャフトアニメは1回だけより2回3回繰り返し見た方が面白い場合が多いが
このアニメも繰り返し見ると、結構新しい発見があって良かった
特に歩鳥の声に慣れた後に見ると、あの喋りが何かハマってるように感じる
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:31:07 ID:wQppRq6f0
原作厨って馬鹿だな
原作通りならアニメ化する意味無いわ 原作、読めばいいからね
シャフト演出わりかし好きで原作全く触れないオレは勝ち組だな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:31:44 ID:GM1xZnTQ0
>>316
じゃ余計楽しみだわwww

しかし、うりょっちがあの役っていうのは若干ショックではある
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:32:25 ID:vXEYdNrn0
opのエビちゃんかわいい
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:33:15 ID:ZwvHvXve0
夏のあらしの潤は結構上手かったと思うが。生徒会も。
あのひっくり返る声が嫌いな人が多いみたいだけど、
あれが小見川の才なんじゃないかなぁ・・・。

まあそれ町アニメは最悪だった。別に小見川のせいじゃない。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:33:16 ID:wdBm4twC0
>>316
1巻の3,4話は面白いしアニメ映えしそう

5話が鬼門だと思う
余計なオサレ演出とか挟んで盛大にこけそう
嫌な予感しかしない
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:33:18 ID:ixroKLmqP
>>322
大幅に変えるなら原作付きにする意味がない
ってかそういう被害にあった作者が同じ雑誌に何人かいる
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:33:19 ID:9RAksH1p0
アニメだけ見て面白いと思ってる奴がいるとは思わなかった
アニメになるとバカが集まるって言うけど本当なんだな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:34:06 ID:HPdgc/ukO
>>311
どうせ言うなら否定派にも同じこと言ってやれよ
次から本番てのは同意
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:35:47 ID:2IVD6jX40
アニメは原作知らない人のが楽しめるものなんだよ
アニメはアニメ
原作は原作なんだ
別なんだよ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:36:35 ID:o62PGTjM0
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:36:47 ID:iP98cJUg0
面白いとは思うんだが否定派の言うことを流すほど内容があるわけでもない
でもざっとブログやツイッター見てても不評なのってここ位しかない
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:36:53 ID:rkR7WuJvO
>>210
逆に考えるんだ
きっともの凄くエロい事に…
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:37:22 ID:MlkS6/Jk0
>>319
乙です〜

>>327
森山大輔のことかー!
クロノクルセイドは絶対作り直すべきだと思うんだ…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:38:15 ID:j3I1SFUt0
新房叩いてるやつはこのインタビュー見とけ

新房監督のアニメ論 「制約は理由にならない」
http://ascii.jp/elem/000/000/533/533991/
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:38:56 ID:ixroKLmqP
>>334
ううん
ヘルシングと朝霧の巫女のこと
ヘルシングに至ってはOVAによる作り直しが行われた
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:39:10 ID:UKBSRxPV0
>>319
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:39:22 ID:2VnSUs1j0
OPのモップクルクルがいい。さすが梅津

本編は・・・う〜ん
紺先輩が出てからが本番かな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:39:35 ID:GM1xZnTQ0
>>330
俺もそう思う。
原作ファンからすればどんな風に作っても文句は出るよ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:39:48 ID:+FMqibLP0
悠木スゴイナー
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:41:15 ID:mKBidnSp0
あんまり誉められると、アンチが付きそうで怖い。。。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:43:10 ID:wdBm4twC0
>>330
ニュートラルな状態から観れるほうが楽しみやすいだろうけど
知ってるからこそ分かる小ネタとかニヤッっとできる演出とかもある
というかその理屈は原作の持ち味をアニメに持ち込めなかったときの言い訳にしかならん
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:43:47 ID:MlkS6/Jk0
>>336
そうなのか…
ヘルシングは読んだことも見たことも無かったので分からんが
朝霧は確かに酷かったな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:44:23 ID:TvRD9V9J0
小見川叩く為の出汁として悠木碧を褒めてる奴が大杉
悠木碧の印象が悪くなるから止めなさい
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:44:51 ID:I/y15hEC0
【第一部】
・前座にプライベートで遊びに来てた黒田崇矢さん
・TBSが「新房監督のそれ町が見てみたい」と言い出した
・作者が知ってる会社はジブリ、ディズニー、シャフトだけだった
・アニフェスと本編の仕掛けを作者がバラしたブログをのじてつに一ヶ月いじられる
・シャフト社長の手紙に侵略ゲソ
・フライングドッグが坂本真綾起用。「ねこみみもーど」並の曲を期待される
・一番の心配はシャフトがOPを完成できるかどうかだった
・メイズは作者のイメージバンドがあったがマイナーすぎてEDとしては却下。代わりにメイズの曲として後々出る
・EDの五七五は本当はお経だったが新房が気に入らず

【第二部】
・キャスト登場するが、のじてつのミスで小見川以外来ず、小見川時間稼ぐ
・キャストがメイド修行、元メイド喫茶で働いてたフライングドッグの社員が指導
・料理を美味しくする魔法の際、小見川がステージに客を呼び隣でやらせる
・「お前の魂、頂くよ!」
・矢澤、オムライスにケチャップでウキを描くが吐血状態に・・・
・オムライスに絵を描いたものをジャンケンで取り合う客
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:44:53 ID:2IVD6jX40
小見川さん良かったしな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:45:31 ID:rBgMOtNr0
>>335
ああ、わざとなのね。。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:45:33 ID:I/y15hEC0
【第三部】
・生オーディオコメンタリー
・アバンだけで7通り考えてた
・謎の光のシーンは会社が潰されるレベルで危なかったらしい
・作者のサインが飾ってあるところまで元の喫茶店を再現
・昼から夕方に空の色を変えるなど、時間に忠実
・説教のシーン、杉田はアフレコ中小見川を本当に苛めてる気がしてきて謝ったらしい
・コーラが爆発はシャフトが実験、さらに作者も連載当時飲めないのに実験して描いた
・プレゼント大会←キャストから直接もらった奴とサイン当てた奴は爆発してしまえ
・DVDとBDは12月24日
・OPのカップリングは「優しさに包まれたなら」
・EDジャケ絵初公開、作者書下ろしの歩鳥・俊子・春江・先輩のメイド姿
・毎月ロフトでイベントやるらしい、次は11月12日

二つに分けてすまない、改行規制が・・・
とりあえず覚えてるのはこれくらいです
だいぶ抜けてるけど後は他の人のレポ見て補完してください
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:45:39 ID:ZwvHvXve0
小見川はいい。
ナレーション誰やねん。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:46:00 ID:NeiOgt0p0
本編面白かったけどここはスタッフキャスト語りばっかりでつまらんな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:46:09 ID:FsZQUagEO
しかしメイドに説教プレイとか、サービス良すぎる店だな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:46:21 ID:mKBidnSp0
うりょちの声がブスにピッタリっていうのは新発見だった
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:47:48 ID:Ii/obcsT0
>>348
杉田w
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:48:04 ID:NIErT21n0
>>319
乙です、サインいいなー。
聞く感じ面白そうな話いっぱい聞けたみたいで羨ましい
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:49:28 ID:MlkS6/Jk0
>>345,348
乙乙!
眠いところレポありがとう!
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:50:00 ID:zOb8XHFaO
>>348
謎の光は濡れ濡れ状態の下着を隠す為か
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:50:04 ID:GM1xZnTQ0
>>342
「小ネタとかニヤッっ」なんてなんの意味もねーよ。
バカげてる。
パロディとも違うしな、それは。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:50:05 ID:wdBm4twC0
>・謎の光のシーンは会社が潰されるレベルで危なかったらしい
バケツに頭突っ込んでコケたときのアレか?
たしかにパンツもろ見えだけどそんなに危なくはないだろ
スジとかまで描写しちゃったとかいうんじゃないだろうな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:50:29 ID:Z+QuOW2UO
>>128
ところが、これ地声じゃないんだw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:50:46 ID:RJO9+wENP
お客様の中で8番の番号札お持ちの方が未会計でしたので、ロフトでの精算をお願いします。 #soremachi
お店からの情報ですが、ステージから見て左のお座敷のお客様だそうです。金額が金額ですので場合によって、
次回イベント中止になる可能性もあります。よろしくお願いします。 #soremachi

無銭飲食やめろよ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:51:06 ID:/m+ueWII0
>>348
ロフトイベント、いきなり先行きが怪しくなってるみたいでワロタ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:53:09 ID:I/y15hEC0
>>360
あいつら個人的に非常に五月蝿かったんだが
酒が入るイベントって初めてだったから「ああいうもんなんだろうな」と思い我慢したが
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:53:13 ID:fUljsR7q0
男のババア役は野沢那智さんしか認めない
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:53:34 ID:9RAksH1p0
ワンセグで見たら字幕出るから
声消して見ようぜ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:53:43 ID:wdBm4twC0
>>357
アニメで原作の全ての要素を描写しきれるなら話は別だが
実際そこまでは作り込めてない
原作知ってるほうが楽しめる部分はたしかにあるし、
アニメの描写が不足しすぎていると、原作を知らないと楽しめない
それ町がどうなるかはまだ分からんが
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:54:42 ID:NIErT21n0
>>345,348
乙です、ありがとう!
パンモロでヤバかったってTBSの規制はそんなに厳しいのかw何があったんだろう
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:54:50 ID:oR8A8V0uO
白石は自分の演じてるキャラの顔をちゃんと確認して仕事を受けたのか?

アフレコの時点ではどうせ絵コンテとか線画しかなくて気にもしなかったのだろうか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:54:55 ID:TvRD9V9J0
>>363
忍たまの学園長の声の人もババア向きだな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:55:56 ID:o62PGTjM0
>>348
杉田の長台詞の後に小見川が「長いよ……」と呟くアドリブを考えたら採用されて嬉しいって言ってたな
@ホームカフェだかなんだかに勤めていたフライングドッグ社員は田尻カンナ
コーラをレンジで温めると炭酸が抜けると第2部生オーディオコメンタリーで高山カツヒコの発言に対して、後から石黒先生が「炭酸は抜けません! コーラ飲めないのにきちんと実験してから描いてんですから!!」と注意、が正しい
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:56:37 ID:+FMqibLP0
地声のほうがアニメ声だっけ
マカ棒と悠木がキャラソン歌うようになるなんて・・
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:57:15 ID:mKBidnSp0
>>367
アフレコのときの絵はともかく、ブスキャラという設定ぐらいはわかってるんじゃないの?
原作もあるし
ああいうのって、演じる方は楽しいんじゃないかな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:57:20 ID:ShdAGV2O0
一日ぶりにスレに来てみたら、さすがにちょっと落ち着いて
理性的な書き込みが増えているw
そろそろ俺の針原さんについて思いっきり語れそうだな。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:58:30 ID:tH5k3sJ50
小見川はもう許したm9( ゚∀゚)
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:59:03 ID:TvRD9V9J0
針原さんってあまり原作で出番無いよね?
と立ち読みで3巻くらいまで読んだ俺が言ってみるテスト

紺先輩が出てからは紺先輩と歩鳥の絡み中心でタッツンもあまり出てない印象
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:59:15 ID:Ii/obcsT0
>>367
流石に最低でも原作の流し読みくらいはするだろw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:59:47 ID:tZxQys1EP
>>372
お前にはエビちゃんがいるだろ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:00:19 ID:GM1xZnTQ0
>>365
それは違うな。
黒澤の羅生門見て原作の良さを再現してない、なんて文句言うヤツはいない。

良い監督っつーのは原作の良さの何割かを犠牲にして、
自分の作品に作り変えられるとこだろ。
そこでお前が気に入らなかったら
お前の中で新房がダメだった、というだけの話でさ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:00:30 ID:Ii/obcsT0
早く動くニンジャが見たい
あ、二話で出るのか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:01:24 ID:zOb8XHFaO
そうかあの出っ歯がエロ担当なのか
抱き枕に期待だな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:01:40 ID:IimVjKUI0
確かにあれだけゴチャゴチャいれば一人くらい食い逃げしてもバレなさそうなもんだが・・・意外としっかり管理してるのな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:02:49 ID:PdiSo7R+0
散々言われてるだろうけど小見川がダメすぎだ!!!!!!!

なんでこうなった
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:03:19 ID:wdBm4twC0
>377
新しい切り口でアニメ化する場合もあるし
原作に忠実な場合もある
どちらにせよ原作を知らないと楽しめない要素と、知らないからこそ楽しめる要素がある
なにか間違ったこと言ってるか?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:03:30 ID:o62PGTjM0
イベントはこれから4ヶ月連続で第二金曜にやるらしいから、行きたい人はチケ獲り頑張れ

矢澤さんは柚姐に似てる希ガス
顔が
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:03:55 ID:CaeEMDhA0
今録画観てるんだけど、ナイトヘッドネタとか誰がわかるんだよw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:04:22 ID:ExKCiZXX0
マカも特別下手じゃなくなったけど、歩鳥には合ってないな。
もっと間の抜けた緩い声だと思ってた。キンキンしすぎ。
てか、たっつんの声優凄すぎだろ。あれ紫でしょ?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:05:34 ID:SnQM0pGM0
>>377
まず羅生門を忠実に再現して欲しいと思ってる奴が殆どいないだろうからその理屈はおかしい
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:07:21 ID:ixroKLmqP
羅生門を忠実に再現って黒沢の羅生門の原作は薮の中だぞ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:07:34 ID:NO5floed0
>>384
'`ィ (゚д゚)/
確認のためにぐぐってwiki読みましたわ。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:10:29 ID:GM1xZnTQ0
>>382
>原作を知らないと楽しめない要素と、知らないからこそ楽しめる要素がある

これについては異存はないよ。
でもお前の文脈だと
「監督は原作を忠実に再現すべきであり、視聴者は原作を知っているべきだ。」
という立場で話しているようにしか聞こえなかったからさ。

あと、原作に忠実な監督で素晴らしい監督なんて、俺は聞いたことないな。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:11:12 ID:yijYvC9z0
そこそこ人気漫画だと思ったんだけど
こんな作画でいいんだ
化とは大違いだね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:12:00 ID:GM1xZnTQ0
>>387
あれ?ミックスじゃなかったっけ?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:12:20 ID:wQppRq6f0
>>390
作画良かったけど?
「キャラ絵の顔面崩壊度」を「作画」だと思ってるにわかか?wwww
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:14:45 ID:CaeEMDhA0
エンディングの紺先輩がセイバーに見える...。
はやく出てこないかなぁ、紺先輩。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:15:33 ID:ixroKLmqP
>>391
いや、題名だけでしょ
黒沢の羅生門に死体から髪引っこ抜く婆とか追い剥ぎは来てないだろ?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:15:44 ID:HPdgc/ukO
>>348
この先のエロくもなんともない家の中でのパンツ姿も規制か?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:17:42 ID:7Xi4AQUr0
>>237
あまり沢城には似て欲しくない
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:18:33 ID:ShdAGV2O0
>>376
エビちゃんはまだ登場してないからとりあえず触れないが、
針原さんはいい子だと思うんだよ。
あんな不細工なのに普通にいい人というのが素敵過ぎ

画面に彼女がフレームインすると、
インパクトあり過ぎてどうしてもそっちに目が行く
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:19:46 ID:TvRD9V9J0
>>348
>・説教のシーン、杉田はアフレコ中小見川を本当に苛めてる気がしてきて謝ったらしい

確かにあのシーンの歩鳥良かったな
そこの演技はかなり上手かったと思う
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:20:44 ID:CaeEMDhA0
針原さんとエビちゃんは歩鳥の義妹候補
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:20:47 ID:luQygQJN0
原作ファンだけど小美川の声は騒がれてるほど悪いとは思わないな
どうせ誰が演じても違和感あっただろうし

それよりタッツンの方が違和感あった
リコみたいな声出せる人なのになんでこんなババ臭い演技なんだ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:21:29 ID:wfxrDLfV0
もうTBSってだけでパンツはないんだよ。
でも、けいおんってパンツでたよな…アレ?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:22:12 ID:CaeEMDhA0
声優で言ったらババアの声優が男だってエンディング見るまで気づかなかったよw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:22:35 ID:GM1xZnTQ0
>>386
いや俺が言いたいのはだな
客のニーズがどうあれ、
出来たものが面白いかどうか、結局それが全てでしょっていうことであってだな。
原作ファンだろうが出て来たもんが面白ければ問題ないわけでしょ。

>>394
たしか一応一部羅生門からも取り入れられてたぞ確か(顔真っ赤)
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:24:38 ID:akvpTlwI0
ババアがたまにテントモンになる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:26:05 ID:NcxETSuo0
せめて、声優と演出どっちかがマシだったら良かったのに
よりによって両方合ってないんだもんなあ、はあ・・・
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:27:29 ID:YP4ml4HQ0
>>389
おお振りのときの水島努とか
まあケメコなんてものも作ってたりするんだが
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:27:57 ID:A/UchQMe0
>>392
なんだか無理やり否定したい人も居るみたいでw
HELLSINGも作画崩壊とか言い出しそうで。

荒川も町もシャフト色が出てて俺は好きですよ。
空おと等も含め個性的なのが今期は多くて楽しめそう。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:28:47 ID:NRTzgJdwO
BD尼にきてたんだ
やすいな!なぜ?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:29:33 ID:luQygQJN0
>>408
突然短文になったな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:29:55 ID:VTxrovGO0
支持者は食い逃げするほど金に困ってるからだろ。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:34:06 ID:qmRSwfc1P
ババアの声は男がやってるのか
ババアの名前知らなかったからED見てもわからなかった
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:34:42 ID:7Xi4AQUr0
原作ありなら原作に忠実なほうが監督の評価高いんじゃない?
先に断っとくが何も一字一句そのままやれって意味じゃないぞ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:39:59 ID:YeiQ4kgn0
今見終わったけど思ってたより全然マシだったわ
絶対合わないと思ったシャフトも空気読んでたし作画もそれなりに丁寧だった
ただ小見川だけはやっぱりきつかったわ
笑いをスルーさせる能力があるんだろうか、コイツが喋ると滑る空気が生まれる
ババアの声もタッツンもギリギリセーフだっただけに惜しい
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:40:00 ID:zVTnGdMJO
紺先輩出てから文句言おうぜ!
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:40:33 ID:mKBidnSp0
絶望先生にそんな話あったな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:41:21 ID:VWsQlh+j0
作画は・・・うん、微妙だった
シャフトは今時珍しいくらいに平気で糞作画のときがあるから一話でこれだと後が怖い
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:45:25 ID:3dioon/50
>>401
パンツじゃなくてどんぶりか茶碗だった気がする
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:48:29 ID:YeiQ4kgn0
小見川って声は可愛いと思うんだけど
なんでこんなダメなんだろうね、演技力の問題よりもっと根本的な部分がヤバイんだと思う
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:50:30 ID:ExKCiZXX0
OPは流石の梅津さんて感じのセンスだったけど、あんま合ってはいないよな。
女子高生のときほどの凄さもあんま感じないし。


この漫画って面白いと思うけど、アンチみたいの多いよね。
原作スレとかそんなのばっかだし。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:52:15 ID:wQppRq6f0
小見川良かったけどな
声優にしては声質が浮いてる、いわゆるキッチュさがない、というだけで
棒読みではないだろ だって抑揚付いてるじゃん 演劇的な
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:56:54 ID:PSTcMlSj0
無銭飲食者が支持するアニメさんちっす^^
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:01:53 ID:DRW8jRB90
OPの忍者がかわいすぎる
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:02:14 ID:A/UchQMe0
恫喝評論家が卑下するアニメさんちっす^^w
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:05:06 ID:Ii/obcsT0
正直原作ではエビとニンジャが一番かわいい

紺先輩?知らん
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:06:37 ID:sLB6oC210
小見川はあおちゃんと対照的で面白かった
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:10:24 ID:YeiQ4kgn0
>>420
だから不思議なんだよなあ
声は可愛いし業界にわんさかいるレベルの下手なりにも演技してる
それでも類稀な違和感を感じさせる、この理由が知りたい
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:12:42 ID:G+DtdRsA0
小見川は脱力系なキャラとあってていい感じだった
棒って感じでもないしアリだわ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:15:54 ID:/RnfDZ/M0
>>426
言葉では言い表せないモヤモヤ感があるな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:18:47 ID:ZwvHvXve0
OPとEDが最低でした。
ED選曲した奴誰だよ・・・。悪ふざけ酷すぎる。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:22:24 ID:luQygQJN0
>>429
いやアレは原作準拠だろ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:23:57 ID:3XeI3Gzm0
まあ3話ぐらいまでは見てみようかな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:25:21 ID:YeiQ4kgn0
>>429
OPはいいと思うけどなあ真綾久々のHitてくらい
EDはまあ原作知らんと許せんかも
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:27:41 ID:N0hTQZtgP
それ町つまらんって奴はセンスないですって言ってるようなもんだ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:28:26 ID:XpsKdz7YO
下野嫌いじゃないけど酷すぎるわ。

キャスティングした奴が間違ってる。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:30:57 ID:5OhBUXdx0
それ町は無銭飲食
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:31:46 ID:wg2mMdUU0
録画視聴今完了。
それ町にしては、なんか騒がし過ぎる第1話だったなあ・・・。
EDは「こう来たか!」て感じでちょっと感心した。
まあ出てきてない登場人物多いし、評価はまだ先かなー。

ふだんアニメほとんど見ないけど、歩鳥の声優さんだけ下手だと感じましたw

437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:34:25 ID:Ii/obcsT0
俺は慣性で最後まで見るわ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:35:49 ID:5c5FdkhcP
このOP原曲知らない世代の人にも結構好評なのか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:38:13 ID:hE9x6tOe0
今見てすんげー面白かったんだけど原作ファンからしたらイマイチなの?
内容は確かにそれほど濃いわけじゃないけど、演出や間の取り方は絶妙だと思ったんだけどなぁ・・・。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:39:18 ID:ZwvHvXve0
シャフト作品はみんなあの間の取り方をする。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:43:27 ID:YeiQ4kgn0
>>439
いやそこそこ期待できると思ってるけど
歩鳥がただのアホでもないんで結構難しい重要な役になる
小見川が大逆転してくれたら物凄く魅力的な作品に化けるかもしれない
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:50:28 ID:uVZvccCb0
>>441
>小見川が大逆転してくれたら
ソウル以降全然成長してないのにそんな望みは万に一つもない。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:51:31 ID:zVTnGdMJO
真田の暴走回とか楽しみだけど
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:52:19 ID:mKBidnSp0
この小見川論争って、1クールずっと続くんかな・・・
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:53:06 ID:YeiQ4kgn0
>>442
マカはアレでありだったと思うんだけど
当然原作なんか知らんのですが
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:53:45 ID:zVTnGdMJO
早口だからダメなんだよ。もっと天然ぽさ出せば何とかいけそうじゃね?だめか
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:54:11 ID:FQiO0Q+B0
>>439
原作信者だけど全然問題ないというかよくできてるなと感心したよ
あり得ないとか極端にダメ評価してる原作勢がいたら
それはもうどこが作っても誰が声アテてもダメだと感じるだろう
個人的にはここから更に右肩上がりで面白くなるって期待してる
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:56:41 ID:Xdprtrze0
おもろいやん
何が不満なの?声は慣れるだろ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:57:11 ID:ShdAGV2O0
>>439
それで言うと、原作がまさに間の取り方が秀逸でセンスがいいんで、
それで違和感を持つ原作ファンが多いのかもしれん。俺はアニメも良くできてると思う
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:57:52 ID:YeiQ4kgn0
>>448
確かに大概は慣れるんだよ
でも今回は自信が無い
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:58:16 ID:ufO/Twxw0
シャフトアニメで声優の話題が泥沼化するのってまりほり以来か?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:59:19 ID:zVTnGdMJO
3回見て納得できたクチだけどそれでも作画崩れは気になった
一話からこれかよ?って。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:00:09 ID:Xdprtrze0
タガが外れた感じでいいと思うぜ、荒削りだけど嫌な声じゃない
原作未読の幸せ、アニメそのものを楽しめる
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:00:41 ID:ufO/Twxw0
作画崩れなんてあったか?
結構活き活きとしたいい動きしてたと思うけど
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:01:59 ID:TvRD9V9J0
>>434
下野?
真田役は入野自由だぞ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:02:49 ID:ExKCiZXX0
あのたまに裏返る声どうにかならんかね。
あれが特徴なののかもしれないけど。。。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:04:29 ID:zVTnGdMJO
>>454
顔とか変になる時なかったか?動きも自分は所々気になった
一話ぐらい完璧なのが見たかったな。細かいけど
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:10:26 ID:uVZvccCb0
作画のハードル上げは果てを知らないのに
声は小見川のような素人並のが演技できてるだの慣れただの言われる今の時代
アニメスタッフって大変だなぁ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:11:31 ID:rINRZQ8o0
アニメ化権がなんでシャフトまで流れ着いたのだろね
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:14:10 ID:4Q+cMiW20
1=0
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:18:42 ID:Nj2AP+lU0
作画は全体的に良かったと思うけど一部口パクがおかしい所があったのは気になったな
特にOPは本当に素晴らしい
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:20:43 ID:XpsKdz7YO
>>455

神のみと間違えたわ。スマソ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:22:12 ID:rINRZQ8o0
悠木碧ちゃんの器用さには舌を巻くよね
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:26:57 ID:ShdAGV2O0
>>463
あの千変万化の演技を聞くだけでも視聴の価値ありだよなw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:27:17 ID:s8neAa6k0
シャフト高評価作品
・ぱにぽに
・ネギま
・ひだまりスケッチ
・化物語

シャフト低評価作品
・ef
・まりあほりっく
・ダンスインザヴァンパイアバンド
・それ町←New!

シャフト空気評価作品
・夏のあらし
・荒川アンダーザブリッジ

この差は何なんだろうか
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:30:39 ID:XNPsM3kX0
見直して気づいたわ
少なくともBパートからの話だけど
ほとり→物凄くよく言えばナチュラル?バァさん→なんか男なので慎重、森脇→物静かで冷静なので抑え目の演技
みんな多少ぎこちない中
浮いてるのはタッツンだ。微妙に演技が合ってないのはわかってたんだが
それとは別に一人だけ頑張りすぎて浮いてる
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:32:16 ID:6vPrrHEL0
>>465
三期までやった絶望はどこに入るんだよ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:33:54 ID:i0fPRiA30
OPの出来だけは非常にいいな
まぁ、名曲に助けられている部分もあるが


中身はしんどるけどな。。。。

シャフトはこんなんばっかだな
いつものシャフトだわww
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:36:29 ID:zVTnGdMJO
櫻井は婆さんやるのに必死で演技できてない気が
これからキャラクター理解が深まるかどうか
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:36:40 ID:D25vAR/30
異様に30分が長かった・・・
まぁ原作がなこんなもんだし・・・
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:39:02 ID:ESxqtc/6O
OPの字体を絶望先生と同じ変なフォントにする必要性がない
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:39:16 ID:8ZEFn5200
どうでもいいけどこういう風に制作会社単位で語られるからアニメって面白いよね
他のジャンルだったら局とか出版社とか大手の単位で括られるけどさ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:39:22 ID:rINRZQ8o0
>>469
婆さんは婆さん声優で良いと思うんだけどな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:41:24 ID:QhBd0ENF0
>>465
ネギまって酷いレイプだったと思うんだが評価高いの?
原作レイプされてるのは軒並み低評価だと思うが
イヒや糸色みたいに作風に合致した場合のみ高評価って感じ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:41:55 ID:LLESN/5WO
ロフト良かった。それにしても食い逃げの奴は、声ヲタグループの先に帰った一人だろ!スタッフトークでは話も聴かずにおしゃべりばかりでキャストが登場したとたんにおおはしゃぎ。キャストだって迷惑だよな!
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:43:07 ID:5OhBUXdx0
婆さんといえば二又一成だろ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:44:54 ID:XNPsM3kX0
はっきりした。
耐えられない不満はジョゼだけだな
うん。あれだけ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:45:34 ID:mKBidnSp0
>>476
いいな、それw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:53:53 ID:uuGpnr2C0
オープニングは王様のレストラン、
エンディングはDLのホーンテッドマンションのパロでおk?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 03:57:07 ID:FQiO0Q+B0
>>471
原作があのフォントを使ってるから必要性はある
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 04:04:47 ID:60WPZun9P
>>474
ネギまはその前がなァ・・・
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 04:11:18 ID:LqnAsEMN0
最近良いシャフトが多かったから油断してたわ
これは悪いシャフトのほうだ
この先劣化していく一方なのがもう見える
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 04:13:16 ID:TUw0jroO0
>>474
ネギまは赤松がオリジナルでやってくれって頼んだんだよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 04:13:16 ID:kZEQU8iD0
ナツメロカバーが嫌。
ひだまりの曲とかいいのにな。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 04:18:05 ID:TvRD9V9J0
新房版ネギまは劣化ぱにぽに
前作のヒットをそのまま引きずった結果、中途半端な駄作となったからなあ

シャフトは何かしらヒットすると引きずる傾向にある
化物語の後の荒川も化物語の演出を多用してたし
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 04:25:56 ID:NIErT21n0
外した時でもある程度は引きずってるし、
受けたから2番煎じやってるってわけじゃないと思うけどな。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 04:26:09 ID:/XmGzNvd0
>>484
はげどう
最近ずっと使ってるけど
信者以外に受けてないよね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 04:27:31 ID:xA5hQM8J0
今録画してあったの見た
キャラが小さいときの顔が変すぎw
アニメ詳しくないけど普通のアニメってあんな崩れるもんなのかな
あとアニメだからって必要以上にキャラやカメラアングル動きすぎと思った
他はよくわからん
そのうち慣れるか
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 04:36:25 ID:TvRD9V9J0
そういやamazonで予約開始されたBlue-Rayが全4巻だったんだが
1クールで確定ってことか

何と言うか分割2期の予感
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 04:44:58 ID:RvFpsb350
とりあえずOPとED、最初の3分だけ見て切ることに決めた

まりほりと化物語は面白かったのに、所詮シャフトはシャフトか
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 04:54:28 ID:i0fPRiA30
シャフトは、もう止め絵とセリフばっかの手抜きはやめろよとww
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:11:12 ID:hLSMOA+W0
凄く好きな原作なだけに凄く残念

奇をてらった不快な演出方針はシャフトのカラーと理解できなくもないけど
声優まで奇をてらうなよ・・・
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:18:44 ID:cWo8150dO
制作→シャフトなので折り込み済み
小見川→下手なので折り込み済み
見た結果→やっぱり残念。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:27:12 ID:jRFY+pUt0
絵はヘボいし
歩鳥の声は最悪
他の声も合ってないし
演出はつまんないの増やすし
何このゴミ…
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:28:21 ID:6Zu9jnuo0
じゃアンチスレいけよ
バイバイ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:29:50 ID:1LLICmx00
小見川って好き嫌い分かられるの激しいな
くぎゅとかほざいてる連中には絶対に受け入れられない声優だろうな
俺は好きだけど
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:33:04 ID:uVZvccCb0
そうやってまた信者は擁護のために関係ない高評価の声優を叩き出す。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:34:44 ID:6Zu9jnuo0
小見川はあれだな
好きか嫌いかできっぱりわかれて
普通ってタイプの奴が少ない気がするな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:37:08 ID:O2zb/XUVP
>>498
嫌いな人と許せる人の間違いだろ
小見川をキャスティングしてほしい奴なんていない
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:38:38 ID:6N2bnfJ90
OP うおーガーターベルトうぉー!

本編 違和感ありまくりなうえにビミョー

ED 紺先輩うおー!メイズ再現うぉー!
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:41:03 ID:1LLICmx00
小見川は犠牲になったんだよ萌豚どもの犠牲に…
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:43:09 ID:6Zu9jnuo0
>>498
え、、ここにいるんだけど、、
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:45:12 ID:D25vAR/30
ほとりには似合ってると思うけど
でもあの人気がでるかはわかれる
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:45:29 ID:q2L9CINi0
おもしろくないしなんか見てて恥ずかしくなってきたんだけど
お前ら的にはどうなのこれ?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:47:28 ID:TbQEzPwO0
漫画でも第一話はかなりつまらないからあんなもんかとは思うけど、
歩鳥の声だけは納得行かないな。全然イメージと違う。
あとところどころにある「パンツが見えそう」的な演出は正直気持ち悪い。不快。
もう漫画だけ見とくよ。もとからアニメ嫌いだけどさらに嫌いになった。
声優のオーディションはファンも巻き込んでやるべきだな。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:49:50 ID:rINRZQ8o0
深夜アニメっちゅうもんは
大幅に手を入れないと、どうにも放送できない糞原作でやるもんで
そしたらみんなが幸せなのにね
そこそこ面白い漫画に手を出すと深夜アニメの制作会社では手に負えないというか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:50:09 ID:uVZvccCb0
>>501
その萌豚のフィールド割って入り踏み荒らしてきてるのは小見川の方だろ馬鹿か
加害と被害を倒錯させるなんて論理じゃ擁護しようがないということか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:50:12 ID:9rE/kY2tP
>>504
ほんとその通り
なんであの原作でこうなるんだろ…逆に怖いわ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:51:48 ID:ZC75HmZg0
>>504
まあそんな感じ
EDでトドメ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:52:56 ID:rINRZQ8o0
小早川って歌は上手なのにな
普通声優って逆だべ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:54:46 ID:9rE/kY2tP
そもそも原作の時点で絶妙にハズシて出来上がってるから
奇をてらった演出や声優のキャスティングでとんでもないことになってしまってんだろうな

とにかくこれ作ってる人間がとんでもなくつまらない人間ってことだけが伝わってくる
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:57:06 ID:6Zu9jnuo0
>>507
なんだ自分で萌え豚だから小見川の声は合わないって自覚あんのか
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:57:57 ID:6N2bnfJ90
原作1話もたいしておもしろくないよ
これからじゃね面白くなってくの
まず紺先輩が出ないと話にならないわ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:59:07 ID:O2zb/XUVP
小見川好きな奴は棒マニア
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:59:28 ID:1LLICmx00
>>507
アニメが萌豚だけのものだとでも思ってるのか?
萌豚なんてアニメ見てる人口の数%程度だよ。2chに萌豚が異常に沸いてるだけだ。
それにただの視聴者が加害だの被害だの腹抱えて笑うレベル
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:01:06 ID:6Zu9jnuo0
>>514
残念ながら小見川は棒じゃないし
俺は声が好きなんだよ。
棒ってのはゼーガの花澤とか。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:01:25 ID:6N2bnfJ90
萌豚ってなにかしらんが
オタクのことか?こんな時間にスレ見てる奴が意味わからんこというなよ
それに深夜アニメ見る奴なんてみんな同類だろ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:01:45 ID:hCl3N6RH0
今さっき1話見た
今期ナンバー1決定だな
シャフト臭も薄いし気に入ったわ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:02:21 ID:O2zb/XUVP
>>516
棒じゃなきゃ棒なんていわれないよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:04:54 ID:Bd2Cqh7x0
ロフトのイベント行った人いる?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:06:03 ID:9rE/kY2tP
なんか間の取り方がおかしいな
遠慮なしに鳴り続けるBGMと言い質の悪いラジオドラマを聞いてるようだ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:13:27 ID:1LLICmx00
>>517
特定のキャラクターに固執して、〜は俺の嫁とか本気言っちゃってる人
部屋にフィギュア置いたり、キャラクターグッズや同人を買い占めたり
2chのキャラ萌えスレ、声優スレに常駐したり
声優イベントに参加しちゃうような人達のことだよ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:14:32 ID:rINRZQ8o0
蒼天航路の宮野と
どっちが拒否反応多いだろうな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:15:10 ID:6N2bnfJ90
>>522
熱心なファンじゃんそれ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:16:16 ID:6Zu9jnuo0
>>515
だよな
普通に面白かったっていってる原作ファンの書き込みとかけっこーあるもんな。
なんで萌え豚がフィールドがどうとかキチガイじみた理論ふりかざしてんだか

>>519
小見川が棒に聞こえるんなら耳鼻科にいったほうがいいよ。
それかまったく他人の演技を聴く才能がないのどっちか。
ほんとに自分で判断した?
他人が棒っていってるから棒って思ってるんじゃないの?

>>524
アニメのファンじゃねえだろ
何が嫁だよきめえw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:16:50 ID:rINRZQ8o0
嫁とか言ってる奴ってどんだけ浮気してんだよ
お前らが忌み嫌ってるヤリチンとやってること同じじゃないか
人間として誠実さに欠けるわ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:17:30 ID:SnQM0pGM0
>>522
まともに金出さない奴より遥かにマシだなそれ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:18:18 ID:Bd2Cqh7x0
嫁ってネタで言ってるんだと思うけど・・・
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:18:34 ID:O2zb/XUVP
>>525
お前が耳鼻科いけよ
ほかの声優は棒なんて言われるか?
そんなこと一度も言われないな

でた普通に面白いw
具体的にホメるところが思いつかない時にでる言葉だよ
普通に面白いって
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:19:51 ID:uVZvccCb0
>>512
は?お前が萌え豚とかいったからその場に入ってきたのは小見川だっつってるだけだろ
基地外信者は他者の攻撃でしか糞棒を擁護できんのか
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:20:40 ID:6N2bnfJ90
声に文句言ってる人に絡んでる奴って
内容の話してないよなー
同類じゃん
面白い思うならそんなん無視して内容語れば?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:21:08 ID:SnQM0pGM0
つまらない訳でも特別面白い訳でもないって評価の時は俺も普通に面白いって言うけどな
割と好きなジャンクフードとか普通に美味いって感覚じゃね?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:22:45 ID:6N2bnfJ90
俺を見習って内容語ろうよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:23:23 ID:6Zu9jnuo0
>>529
小見川が棒って言われてるのはマカの時が酷かったからだろ。
ずっとその時のことを引っ張ってるだけだろ

ほら!
結局お前他人の意見をいってるだけで自分で判断してるわけじゃないんじゃん。
いわれるとかいわれないとか情けない奴だ

いや具体的に意見してるじゃん
普通ってのは今俺が言っただけだろ?アホですか?
ちゃんと全員のレス読んでから言えば?w

>>530
言ったの俺じゃねえよよくみろw
で お前は萌え豚の自覚あるから小見川に文句いってんだろ?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:24:28 ID:6N2bnfJ90
↑こいつとか内容の話してないしw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:24:52 ID:eeAJrUv50
今見てきたがおもしろかった。
キャスティングとか、バケツに顔を突っ込むシーンでの光線とか、
いまのアニメに対しての痛切な皮肉と受け取れた。
EDも、けいおん!に対する僻みや妬みをひしひしと感じ取れて爆笑した。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:25:23 ID:uVZvccCb0
>>515
>アニメが萌豚だけのものだとでも思ってるのか?
>萌豚なんてアニメ見てる人口の数%程度だよ。2chに萌豚が異常に沸いてるだけだ。
ソウルイーターみたいなガキがメインターゲットの原作のアニメならいざ知らず
深夜のメイドがどうたらってアニメで何抜かしてんだお前。

>それにただの視聴者が加害だの被害だの腹抱えて笑うレベル
ただの視聴者が声優が犠牲になったとか言ってる馬鹿が誰かを笑えるのか
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:25:31 ID:O2zb/XUVP
>>534
まず耳鼻科いこうな
棒マニア
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:27:06 ID:6N2bnfJ90
棒だ!棒じゃない!なんて不毛じゃん
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:28:32 ID:rINRZQ8o0
原作でも色気のないパンチラは普通にあるんだけど
あの程度に光線入れる意味がわからん
まあブルーレイ売りたいだけなんだろうけど
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:31:05 ID:1LLICmx00
>>537
それ町は萌豚以外もけっこう読んでるよ
萌豚さんはメイドさんにつられたんでちゅか?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:31:13 ID:l38/9OLJ0
なんだか入り方完全に間違えちゃってるなぁ
歩鳥の声は思ってたより違和感なかったわ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:31:20 ID:6N2bnfJ90
俺の正論にみんな衝撃をうけてるな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:31:31 ID:rINRZQ8o0
ウィキペディアで小早川見てたらビックリだわ
まず名前から間違ってた
こばやかわだと思ってた
しかも宮崎あおいと同じ事務所だなんて凄いな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:32:21 ID:6Zu9jnuo0
>>537
だからお前の場合は萌え豚だから小見川に怒ってるんだろ?
萌え声がよかったんだろ?
違うのか?
別にメイドで萌えるアニメでもないし関係ないだろw
ギャグとか萌え以外の要素で楽しむ作品なんじゃねえのこれw
萌えが目的ならけいおんみたいなのだけみてろよ

>>538
反論できなくなったかw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:32:24 ID:O2zb/XUVP
面白かったら○○がよかったとか具体的に語るだろうに
それなのに普通に面白いって
無理すんなよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:32:38 ID:jRFY+pUt0
ID:164Pm3az0
ID:6Zu9jnuo0

これ同じ奴だろ?ひたすら「小見川は棒じゃない!」を繰り返すだけのキチガイ声オタ
ホント声オタ気持ち悪いわ 死んでくれよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:33:16 ID:6N2bnfJ90
>>545
君しつこいよ
棒だ棒じゃないの価値観のおしつけあいはやめたまえ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:34:29 ID:y3VmXYPe0
ゴミ川のせいでまた無駄な争いが地上に生まれた
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:36:03 ID:eeAJrUv50
>>540
だからあれは、安易にtyくびや下半身に光線をいれて
ブルーレイやDVDを売ろうとする風潮を茶化したものと受け取ったよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:36:25 ID:D+7Csf0pO
今回豊崎使ったりEDバンド演奏にしたりけいおん意識しすぎだけど
これって事実上シャフトが京アニに負けを認めたも同然だよね?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:37:07 ID:6Zu9jnuo0
>>547
ただのアンチが何いってんだ
荒らすためにスレにいるような奴が言うせりふか。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:38:41 ID:PmVrnC53Q
パンツに光がかかってたのは単に規制じゃないの
TBSって基本的にパンツはNGでしょ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:39:46 ID:1LLICmx00
>>551
負けを認めたと言うか皮肉ったのが正解じゃないか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:39:50 ID:6N2bnfJ90
>>553
そりゃそうだろ…w
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:40:40 ID:rINRZQ8o0
>>550
そら町のパンチラの頻度と色気の無さは
世界観・雰囲気の一端を担ってると思うから
それを茶化して欲しくなかったわ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:40:44 ID:1I94DIO00
OP観てサクラ大戦とポピーザぱフォーマー思い出したわ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:40:55 ID:O2zb/XUVP
>>545
なーにが反論だよw
棒マニアが棒じゃないとさけんでるだけだろ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:41:35 ID:ZmlbbYLP0
シャフト演出っていうのか?
モブがいないせいで日常の風景が寒々しくなってしまっているけど、不満はそれぐらいかな。
全体的に丁寧に作られてるのを感じるし、原作にないやりとりも含めてすごく楽しめた。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:41:53 ID:Ifg11K7e0
7回くらい見たけど、声に慣れたら笑えるようになったよ皆もやってみ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:41:58 ID:v9xXSRwt0
なるほどね。EDでけいおん厨の怒りを買ったわけか。納得。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:42:00 ID:adFI0JJIP
同じヒロイン棒アニメのイカ娘がこんなに荒れてないのに
なんでこんなに荒れるん?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:42:40 ID:uVZvccCb0
>>541
なんでお前の低脳がそれ町は萌え豚以外も読んでるとかいう判断を尊重しなきゃならんの?
大体読んでるって原作の話で、アニメ企画側の狙いとは別問題だろ。
アニメ化ってのは新規層の開拓を見込んで作られてるって基本も分からん池沼だからか?
原作読者層はこうだ!とかいくら言い張ろうがメイドが主題のアニメなんて萌え豚見込んで製作されてんだよ。
そういったいかなる層がメインターゲットになっているかを前提にして犠牲とか見当違いなこと言ってることを指摘してるだけなのに
なんで俺が萌え豚ですよってことになんだよ。
ここに書き込んでるからか?ならお前も萌え豚だよ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:43:01 ID:PmVrnC53Q
>>551
豊崎どこに出てる?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:43:15 ID:D25vAR/30
最近のアニメは光ってばっかだなと思う

まぁ一番違和感ない?隠し方なのかもな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:44:07 ID:OTEe4MpJO
>>562
いやどう考えてもその発想にはたどり着かない
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:44:14 ID:SnQM0pGM0
>>560
つまり7話くらいまで我慢して見れば嫌でも耳に馴染むって事かw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:44:50 ID:uVZvccCb0
>>562
小見川には擁護の為に他のものを全て叩き荒らし否定しつくそうとする粘着基地外信者がついてるから。
声優スレにこもってたけど主役ってことでアニメ板に湧いたようだ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:45:10 ID:6N2bnfJ90
>>563
深夜アニメなんてオタしか見ないよな
原作は違うだろうけど
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:45:36 ID:O9itDdzg0
ニワカが賞賛してるだけwwwwwwwwwwwwww
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:45:39 ID:6Zu9jnuo0
>>562
小見川の声が萌え声じゃないから。

>>563
いかなる層??
お前一番最初に萌え豚のフィールドの入ってきた小見川が悪いとかマジ基地理論ふりかざしてたろw
なんで意見かわってんのw

>>558
お前は棒しかいえねえのかw
死ぬまでアンチやっとれw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:46:48 ID:O2zb/XUVP
>>571
お前は棒じゃないしか言ってないじゃーんw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:47:11 ID:6N2bnfJ90
>>571
俺から見たらお前もアンチや
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:49:26 ID:Bd2Cqh7x0
             i⌒V´ヽ                    _
             l   l   |               ,.-v冖マ_}7⌒ク-、   
                  l  l.  |            人_ン'´ ̄   ̄`ヽイへ
     ( `ヽ、     l  ‖ l ,.-、     r‐'フ7/            ∨^〉
       ヽ   \    |   l   V  l       {/ '/ _//l ,ィ   /l  Y_  
.     〈 `\   \   |   |  {   l    <人/ /レ`メ、ノ| ,/_」_l_  K`ヽ
      \  \   `ーヽ ノ   ト-  |   く,/ ,イ ≡ミヽ レ/__ ノレl  | トl 〉
        ヽ  \  '/    j    l   __/ '// | ,,,  `   =≡ 'リ ノ 〉レ′
.          \  `      ,/    l<i_/\l l l      ,   ,,, // 仆| 
           ヽ      //    j、 \,ハ|ハl、 r'^ー┐   /, /l」_|  <めいど!私のためにケンカするのはヤメテ!
           ヽ__,   ´  {     / !   Y,ハ N\ヽ_ノ_,. イ l /l 
            ヽ        _/} |     kイ \ `ァ ´ / l/レf⌒ 、
               \__ ,ノ   / ノ    ト、ハ__、イ又   /, ム⌒}   ヽ 
               〉`>‐'´ /     |ソ∧// { \/ {/ヽ、ノ     〉 
                 //´ r─<_       | l 〈  ハ ヽ ∨ト 〉    {
             〈/_/      ` ̄`¬、l i、ハ_ノハ_ソ  ノ     \
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:51:03 ID:6Zu9jnuo0
>>568
お前みたいなくだらないアンチ活動やってるから萌え豚が言うせりふじゃねえw

>>572
だから素直に萌え声優にやってほしかったっていえよw

>>573
じゃなんでさっきからアンチにカマってんの?
悪いけど話しかけないでもらえますか^^;
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:51:42 ID:6N2bnfJ90
正論言ったらキレちゃった^^;
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:51:53 ID:PmVrnC53Q
>>574
本編に出てから言え
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:51:57 ID:jRFY+pUt0
48 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 22:00:52 ID:164Pm3az0
>>46
小見川は歌はうまい
あと棒ではない

269 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 00:01:24 ID:164Pm3az0
>>267
あの演技は棒じゃねえよ

516 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 06:01:06 ID:6Zu9jnuo0
>>514
残念ながら小見川は棒じゃないし
俺は声が好きなんだよ。
棒ってのはゼーガの花澤とか。


棒じゃないブヒッ!棒じゃないブヒ〜ッ!
内容?声聞いてるだけだからわからないブヒ!
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:53:21 ID:Z+4vnooa0
うまい棒
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:53:29 ID:O2zb/XUVP
>>575
はぁ?萌え声優がいいなんて思ってないしw
棒じゃなきゃ誰でもいいんだけど
てめーは棒「が」いいんだろうけど
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:53:52 ID:EGQTrJg40
わかったから声優板の小見川スレでも行け あるのか知らんが
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:55:39 ID:Z+4vnooa0
うまい棒
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:55:46 ID:6N2bnfJ90
だなどっちもそっちいけよ
内容語らないなら
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:57:01 ID:r6w1ADb00
ストパンエイラの人も小見川も好きです
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 06:58:53 ID:v9xXSRwt0
わかったよ。大橋と小見川で棒声優王座決定戦でもやれよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:00:19 ID:6Zu9jnuo0
>>576
だ か ら なんでほかのアンチにかまわず俺にだけさっきから粘着してんの?w
はっきりいえよw小見川が嫌いだってw

>>580
だーからお前がさっきから勝手に棒棒いってるだけだろボケw
演技をまともに聴く能力もねえんだから黙って萌え声だけきいとけばいいだろ^^

>>581
誘導するならアンチスレだろ
叩いてるだけなんだから
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:00:28 ID:MlkS6/Jk0
朝から元気なやつが多いな
というかいつ寝てるんだw

ところで作画に関しては良かったように思ったんだが
これで作画悪いって言うのはドンだけハードル高いんだ?と思ってしまう
カット切り替えやハズシのカメラアングルはそれ町に合っていない気はするが
何はともあれ、内容知っているのに笑ってしまったから、面白かった、と言わざるを得ない

あと棒みたいな演技の声優って言うと
OP歌ってる坂本真綾とか、大橋歩夕とかがやってたらどうなってたんだろう?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:01:42 ID:Bd2Cqh7x0
そんなことより野球しようぜ by TBS田中
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:01:44 ID:O2zb/XUVP
>>586
棒じゃない棒じゃないって言ってるだけじゃんお前もw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:03:24 ID:1LLICmx00
>>563
お前が萌豚のフィールドにって言ってるから萌豚認定されたんだろ
一緒にすんなカス
それ町は原作からして萌え萌えしてる展開を皮肉ってるところも多いし
そういうのを嫌いな層を取り込もうとしてるんじゃないのか
だから主役の声を萌え声優にしなかったんだよ
お前は大好きなメイドさんが主役のアニメで、主役のメイドさんの声が
残念だったからこんなところでアンチ活動してるんだろ。お門違いだから消えろよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:04:13 ID:K/1BvY9TO
おまえらアニメに命かけてたら廃人になるよw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:04:24 ID:JoK3gVbF0
叩かれすぎて信者発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:05:18 ID:gx30GVC2O
成長しないど下手を押し付けられた新房と亀山がかわいそう。
多くのスタッフの血と汗で作られた作品がたった一人によって泥塗られるんだから。
その上インタビューなどで聞かれても褒めそやさないといけないんわけで。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:05:32 ID:EQiUifEd0
落ち着けよ棒川信者
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:07:19 ID:Z+4vnooa0
おまえらときたら・・・小見川がボーボーだとかボーボーじゃないだとか・・・
夜中じゅう何の話してんだこのスケベどもがーーーーーーー!!
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:07:31 ID:O2zb/XUVP
棒だと萌えじゃない自然だと思ってるんだろうけど
リアルでもあんな棒読みの奴存在しない
どこが自然なんだよっていう
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:08:39 ID:6Zu9jnuo0
>>589
ふうん?じゃあ自分もぼうぼういってるだけってのは自覚してるわけね?^^
つまりお前はただのアンチだろ とっととアンチスレで活動してくれよ^^;

>>590
だよな
ほんとこういう何か勘違いした萌え豚は嫌になるぜ。

それにしてもなんか香ばしい奴らが湧いてきたなw
小見川アンチかそれ町アンチのスレに行けって。
なんで本スレ荒らしてんの?^^
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:09:30 ID:Bd2Cqh7x0
いやー、でも昨日イベントでリアル小見川さん見たけど可愛かったよ?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:09:47 ID:rINRZQ8o0
OPの歌は、なんか有名な奴なんだろ程度にしか知らないから
ホンダのFitのCMといった方が俺はしっくりくるな
あれはもっとノリが良かったような
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:09:52 ID:G8k1Guj20
喰霊-○-に比べたら・・・
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:09:58 ID:SnQM0pGM0
それにしても何かしらのアンチしかいないのかここはw
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:10:46 ID:mx8UmcWrO
まぁおみじゃなかったらここまで荒れなかったていうのは
紛れもない事実だわな
おみが良い悪いは人それぞれの価値観だから別としてね

これから彼女が起用されるたびに同じことが起きるんだろうけど
それは誰にも止められないよね
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:12:06 ID:HK78iiAKO
OPEDいいな
本編もうちょっとがんばってほしい
これからが楽しみだ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:12:12 ID:PmVrnC53Q
朝っぱらからレッテルの張り合いして何が面白いんだよお前らは
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:12:38 ID:ynH9oliR0
フルットでも読んで落ち着けよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:17:05 ID:6N2bnfJ90
EDは原作の歌再現してくれただけで神
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:22:10 ID:O2zb/XUVP
>>597
お前昨日のID:164Pm3az0だろ
昨日から棒じゃない棒じゃないとその話しかしてないな
いよっ!棒マニア!
アンチはお前だな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:25:38 ID:rINRZQ8o0
おい、紺先輩は大丈夫なのか
俺は矢澤りえかなんて声優は知らないぞ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:26:29 ID:75ncTEOv0
だから否定意見をなんでもかんでもアンチ認定はキモイからやめろとあれほど
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:26:38 ID:6N2bnfJ90
>>608
ED見る限り好印象だ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:27:07 ID:Z+4vnooa0
いつまで小見川の陰毛の話してるんだよ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:27:36 ID:1LLICmx00
>>607
お前のほうがアンチ活動と声優批判しかしてないから
アンチスレあるだろ?そっちでやってくれないか頼むから
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:27:49 ID:6Zu9jnuo0
>>609
ぼうぼういってるだけの奴はどうみてもアンチだろ。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:29:20 ID:rINRZQ8o0
タッツンも、ちょっと入れ込み過ぎだよな
もっとテンション低いイメージさぁ
もうちょっとキャラ理解して欲しかったな
監督が悪いんか知らんけど
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:29:57 ID:O2zb/XUVP
>>612
お前もな
俺もあとでいくから先行ってて
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:33:39 ID:mLIraVwC0
録画見たけどやっぱり唯の新房オナニーアニメだった
シャフト以外で製作して欲しかったよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:36:57 ID:GJYnGtlb0
まだやってやがるw 元気いいなぁ、ま、せいぜい盛り上げてくれ

昨夜のイベント報告にあった石黒さんが知ってたのがディズニー、ジブリ、シャフトのみっての
何でシャフトだったのかな?って疑問だったけど
それ町パロが数カット仕込まれてたぱにぽにだっしゅ経由で知ったのかな?ってさっきふと思った
実際どういう経緯だったのかその辺は語ってなかったのかな?
とにかく報告してくれた人ありがとう
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:38:25 ID:D25vAR/30
小見川は地声のほうがいい、というかスタンダードなアニメ向けっぽい?

アニメでも地声でできるようになるといいとオモ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:38:48 ID:ozj55WRFO
これ BD&DVDだとパンツ見えるのか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:39:32 ID:6Zu9jnuo0
小見川は冨野アニメのヒロインとかだったらこんな変なのに叩かれなかっただろうに

>>615
いやアンチの嵐はお前だけだろ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:40:50 ID:Z+4vnooa0
ちゃんとアンチスレもあるでよ?

それでも町は回っているは許されない声優アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1286473178/
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:53:59 ID:v9xXSRwt0
いま冷静になってもっかいみたけどあれだな。シャフトの皮肉ってかみょーに他社に攻撃的な所が
バッシング受けてる原因だな確実に。
EDのもろけいおんパクってみました!とか。予告の植田佳奈のブログを改変してみましたwとか。
OPだってなんで懐メロを真綾にわざわざ歌わすの!?だしwww
そういう「こいつらムカつく!」ってのが先にあって、粗探ししてディスるときに槍玉にあがったのが
小見川の棒声に至る、と。非常にわかりやすい理屈だな。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:56:45 ID:oa5fQ9T/0
シャフトの姿勢なんかどうでもいい。声が合っていない。それだけだ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:58:57 ID:Z+4vnooa0
オープニングはどうみても真綾の無駄遣い。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 07:59:24 ID:6Zu9jnuo0
声はあってるだろ。

しかしカミガモの時はアンチなんかまるでいなかったのになんでこんなことになってるのか。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:02:48 ID:oa5fQ9T/0
声があってないからだろ。演技が棒とかそういう問題じゃないんだ。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:05:50 ID:Z5Bd6DUB0
小見川の神声超合ってる!マジ最高!
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:05:52 ID:DRW8jRB90
声は想定していたよりはあっていた
たっつんはちょっと子供っぽいな
歩鳥は余計な色気がある気がする
紺先輩の歌声はわりとイメージ通りでおどろいた
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:06:52 ID:44znZnsq0
>>625
脇役と主役の差…かな?
俺は別に小見川でもいいんじゃね派だけど。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:08:36 ID:/N8v1jBR0
声で違和感無かったのは真田だけだった
ナレーションすら違和感
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:08:53 ID:yNzByShu0
今、録画見終わった。普通に面白かったので、継続視聴決定。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:09:13 ID:t8Jb7VFF0
小見川人気に激しく嫉妬する悠木の姿が目に浮かんだ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:11:03 ID:OTEe4MpJO
悠木は良くも悪くも普通
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:11:48 ID:6Zu9jnuo0
悠木は上手いかもしれんが特徴のない声優になってきたな。
器用貧乏にならなければいいがな。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:12:19 ID:HGUNCGHr0
歩鳥の声の人は妹なら良かったのに
もう勘弁してください><
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:13:09 ID:44znZnsq0
小見川 技巧には劣るが良くも悪くも唯一無二の声質
悠木 技巧においてはズバ抜けている。第二の沢城、千和か。
    ただ器用貧乏にならないかちょっと心配

なーんか対称的な二人だよなあ…。それが悪いとは言ってないけど。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:13:51 ID:HPdgc/ukO
声が合ってるかどうかはその人次第
ただ合ってないと感じてる人が他のアニメに比べて相当数いるのは事実だろ

>>622
なんだその無茶な理屈とやらわw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:14:31 ID:yp1xWPzJ0
>>622
来週のタイトルは「セクハラ裁判が大人気」(原作は「セクハラ裁判」)
単に来週のタイトルにかけた掛け合いをしていた
社会的に抹殺は一般的な言い回し
植田のそれはブログではなくラジオでの発言
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:14:45 ID:GJUNiqiM0
器用貧乏ならタッツン役にぴったりじゃないかw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:19:49 ID:n0kZxUqhO
ぼうぼうって、タッツンの下の毛じゃねーんだから
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:20:17 ID:Z+4vnooa0
>>625
合ってません。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:20:58 ID:6Zu9jnuo0
>>638
わざわざセクハラで社会的抹殺なんだから
シャフトが意識してないとは思えんがな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:22:37 ID:iQN42Hf00
>>630
こぶ平は?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:23:57 ID:v9xXSRwt0
>>638
あららラジオでの発言だったのね間違えた。
てかそれが大人な対応、というか植田側からクレームがついたときの弁明言い訳だろうが、
そんなの意識してないわけないじゃんかよwwwwwシャフトだぜシャフト。確信犯って奴
だろうがw絶望先生の芸風パクっちゃいましたwwwって感じだろうよ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:24:18 ID:iQN42Hf00
調子こいてババアくさい感じがたっつんらしくて良い
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:24:30 ID:K/1BvY9TO
オレもフェアリテール初めて見た時ルーシとハッピーがイメージと
全然違って違和感あったが
今ではコミック読む時逆にアニメの声で
脳内再生してる
そのうち慣れる
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:25:59 ID:Rc5/LtRQ0
>>646
声の問題じゃなくて演技の問題だからなぁマカ棒
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:26:51 ID:Z+4vnooa0
>>640
2日前から小見川がボーボーとかそんな話ばっかりですよ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:27:53 ID:6Zu9jnuo0
>>647
くどいなあ、、
棒じゃないっていってるのに、、
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:28:45 ID:O2zb/XUVP
>>649
くどいなぁ
棒だっていってるのに
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:31:36 ID:6Zu9jnuo0
>>650
お前さっきアンチスレいくとかいってたろ?
とっととイケよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:32:32 ID:yp1xWPzJ0
>>644
そんなエクスキューズがあると分かってるのに
件の一般的言い回しを即特定の人物を揶揄する表現と受け取るのは
もう制作の責任じゃなくて、受け取る側の問題だよね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:32:48 ID:O2zb/XUVP
>>651
お前が行けよ
声豚さんよぉ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:33:36 ID:HGUNCGHr0
ターちゃん並に合ってなさすぎる
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:34:31 ID:iQN42Hf00
植田ぱにぽにに出てるのにな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:35:09 ID:RVwLqLYrP
あの原作をどうアニメ化するのかと楽しみにしてたのに
夏のあらしをリテイクしただけっぽい作り方に閉口
さらには、主役である歩鳥の声優に素人を使うな

でも、悠木碧は「紅」の童女役で知ったから
タッツンみたいな役柄もできるんだと知ってびっくりした
役者やねえ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:36:07 ID:Rc5/LtRQ0
>>656
素人じゃないけどな
棒だけど
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:36:10 ID:Na9RllS80
マカの時は最後まで慣れんかったなー
あんたのたましいいただくよ(棒)
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:36:40 ID:Z+4vnooa0
素人って・・・。
小見川はあらしや生徒会にも出てるのに。

今作はつくり方が下手だっただけでしょう。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:38:10 ID:v9xXSRwt0
>>652
いやいやそういう語彙を無数にある日本語からチョイスする時点で意図的だからw
あんたの言い訳は詭弁過ぎるよw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:38:52 ID:JYVb5aUP0
前スレで森秋の「視力」発言が即答じゃなくてアニメの表現は間違ってるって書き込みがあったから
1巻読み直してみたけど
森秋のセリフの後に3コマ入って、ページをめくった1コマ目で「視力」って言ってる
マンガ表現的にあれはそれなりの時間経過を表してて即答って感じはしなかった
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:39:22 ID:TRBUfGsN0
それ町のいいところはコミュニケーションでつくられる人間関係なので
1話ではまだ判断できないが
たとえば天国回をやるとしてその直後の入院編をカットするようなことをすれば
その時はシャフト演出の底が知れる
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:39:56 ID:Rc5/LtRQ0
天国のシリアスをぶちこわしてくれそうだwマカ棒
やるのかしらんがw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:41:05 ID:iQN42Hf00
あらしの空襲回の演技ってどうだったっけ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:43:51 ID:6Zu9jnuo0
>>664
上手かったと思うよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:45:51 ID:wPwDZsTZ0
>>652
あれは確かに引っかかったけど
やっぱりココまで引っ張って槍玉に挙げるのは視聴者側にも問題があるな
何かある度に言葉狩りしてたら表現の幅が狭くなる
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:53:37 ID:O2zb/XUVP
ほんと棒のせいでまともに内容語れないスレにあってるな
しねよ棒声優
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:57:14 ID:pYSkUNpuQ
声話題多すぎるし声優総合板にそれ町の声を語るスレでも立てたら
もうあったらごめん
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:02:16 ID:iP98cJUg0
率先して声優の話題振ってる人に言われてもなぁ
どちらかというとアンチがいるせいじゃなくて面白くても特に語る内容がないからなんだが
なんでもそうだとうけど自分本位で貶せる点ってのは容易に語れるけど褒める点を語るのは難しい
褒めるのは「良かった」で終わっちゃうから
ストーリーで魅せるものでもないし
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:04:14 ID:9zDVCErf0
白石さんの話しもしてやれよ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:04:42 ID:jTX3hP1p0
ストーリー面白かったじゃん
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:07:09 ID:iQN42Hf00
        , '"´ ̄``ヽ
       {====}‐- 、                        jヽ、_人_ノし、_人 ノし、_,、
.      /.:ー‐―一'::::::::::::ヽ                        ノ                ヽ
     /.::::::::::l::/|ハ::::|:ト、l::::::::::}}ミュ、                  }  ハンバーグと          {
    ,':::::::::::/リ__,. ヾハ,__,ヾ:::::ハ jハ                     |                    |
     i::::::::::::! ,.- 、   ,.- 、ヘ:::l }j}                |  チーズとピクルスが    |
     |:::::::::::| { {リ !  { {リ ! !:::|         ____          |                    |
     |:::::::::::|         l:::|      ( _,_   ̄`¨´ヾー- 、|  入ってない            |
     |:::::::::::|     '     从|           `7¨ヽ       |                    |
     ヾ从::リ、  rェェェュ  ,イ:::/             〈_ム}      |  しょんぼりバーガーと  │
        ヾ!ヾ!ュ     イノ∨            {           |                    |
         _,ノ   ̄[_               ヽ._      |  同じだ 君は!      |
       /  `ー一'   \               ̄``ヽ/                  ヽ
     /            ヽ                 ⌒ヽ、                 /
     ,'  ',             iノ l                    ∨⌒ヽ/¬'⌒Y^ヽ〜へ/
     !   } ハ リ ウ ッ ド l ,ハ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:18:26 ID:DnzjhvL9O
ED最高っ
朝っぱらからリピートしてんの俺w
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:19:12 ID:7qtkx9KH0
OPもいい。メイドダンスかっこよす
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:32:53 ID:MJLq2UCz0
>>673
聴きすぎると夜中寝る時にリピート再生されるぞ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:33:12 ID:CjTI/iH90
録画見た
個人的秋アニメNo1だな、まだ禁書はみてないけど。
・演出過多だけどそれがいい
・絶望先生とかみたいなシャフト臭さが無い
・OPED共良い。しかもOPのカップリングたまゆらのOPじゃん
・小見川の演技はストパンのエイラで慣れていたから気にならなかった

残念なこと
・小見川の声がなずなの声じゃない

総合評価95点
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:36:05 ID:OTEe4MpJO
早くエビちゃんデートの話が見たい
忍者メインも楽しみ
今のところアニメ化が分かってるエピソードは4話まで?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:36:21 ID:hbjVJP6y0
公式サイトから伝わるやる気のなさは異常
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:39:07 ID:jCxSAGk10
シャフトは去年みたいに又死ぬんじゃねーのか、作画的に
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:44:50 ID:LgJycLVM0
1話から作監6人くらいいなかった?
やべーんじゃねーの?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:46:31 ID:UJ1I0xt40
碧ちゃんが最高じゃのぅ、うまいわ
小見川ちゃんは、どんなキャラをやっても同じ声だよな・・・
櫻井さんのBBA演技はいいねっ!
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:55:36 ID:4ey2JyEt0
期待による想像は裏切りをもって人を傷つける
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:58:07 ID:CjTI/iH90
>>682
ひだまりで聞いたようななずなの声じゃなかった。
小見川に裏切られた。小見川はそれともあの演技が普通でひだまりのなずなは特殊だったのかな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:58:15 ID:7B6c8qmE0
HDDの録画を一度見て消そうと思ったんだが
どうしても消せない。杉田さんがええ声で楽しそうに長台詞を
喋っているせいで。ああ悔しいなぬるいメイドアニメなのに
別に断じて杉田ファンではないはずなのに
低音が気持ちいい、、しょうがない来週だけ見るか。
OP、銀座カリーのレトルトの箱だったなー。
あとED前にクロードの声が聞こえた。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 09:59:29 ID:AAg+Wvfz0
見た
これだけ完成度が高ければ文句は言うまいと思ったが
主人公と婆という超頻出キャラの声がひどいな
声優が普通なら神認定されてもおかしくない出来なのに
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:05:27 ID:PS2BSe8N0
夏のあらしの異様なメリハリの動きが混ざっててきめぇ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:06:36 ID:biw+m/hm0
昨日イベント行った
おみーがあざと過ぎてますます歩鳥声が嫌いになったわw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:08:45 ID:HGUNCGHr0
ネタ声優は副音声でやれよ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:12:09 ID:CjTI/iH90
ところでEDに出ていたギターの金髪ショートはいつ出てきますか?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:14:22 ID:J7tMQecH0
3話です
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:14:24 ID:x7iGNOT50
>>689
シャッフルがなければ3話後半か4話前半あたり
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:15:45 ID:jTX3hP1p0
>>685
むしろこの主人公の声好みなんだけどw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:20:09 ID:gp/5F6od0
声はいまのままでもいい
それより今後の作画が心配
動かない、目のアップ、実写でごまかしとか
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:24:18 ID:K/1BvY9TO
基本、シャフトの社則は締め切り間に合わなくなったら
目をアップでスローにして長い台詞を声優に喋らせてもたせろだから
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:27:55 ID:jCxSAGk10
メイドネタに辟易している奴に朗報だ
この作品、実はSF(少し・不思議)だぞ、段々メイド関係なくなってくる
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:33:43 ID:J9XR142R0
やっぱりメイドアニメと勘違いする人って多いんかな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:35:05 ID:PS2BSe8N0
今にも「塩、ください」
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:35:23 ID:jTX3hP1p0
メイド喫茶が舞台ならメイドアニメには違いないだろ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:36:26 ID:HPdgc/ukO
>>689
原作どおりなら次回一瞬映るはず
あとギターじゃなくてベース
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:38:08 ID:Vz84SSrM0
メイド服姿の腰でキュッとしまって下がボワ〜ンて膨らんでる感じがたまらなく(・∀・)イイ!!
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:39:19 ID:HhMn5y3Y0
何であの二人にしたんだろう
主役クラスがあれじゃあもう無理だろ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:39:22 ID:tRN3EiEC0
>>695
あの投げっぱなしなSFやめてほしいんだけど
普通に商店街、学園コメディでいいのに
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:43:03 ID:hCM6JhoA0
汚い声だなぁ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:43:37 ID:ynH9oliR0
肉の村上とか辰野さんの本とかちょいとした小ネタを入れてくる辺りは
気が効いてるな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:44:39 ID:HhMn5y3Y0
SFネタはオチがないから面白くない
紺先輩が出てくる回と似てる
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:45:41 ID:RVwLqLYrP
小学校の幽霊(ネッシー)話とか
じんわりくるものがあるので
ぜひアニメでも……と思ったが
このデキでは期待できそうもないので
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:47:58 ID:CjTI/iH90
なるほど、3話か4話期待
つかこのノリならのんびりしたメイドアニメでも一向に構わん
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:48:00 ID:x7iGNOT50
非日常も天国回とかネッシーとか宇宙人回好きだけどな
どこまでが夢か分からなくなる話とかは微妙だけど
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:49:39 ID:rKdrFLQE0
昨日のそれ町イベントのレポをかなり詳しく書いてあるブログがあったな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:50:50 ID:zFNqaG+70
あのう、塩・・・じゃなくて、「みくりやせんせー」の元ネタは、なにぬねの?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:52:48 ID:urg5BYkv0
アニメ気に入ったんだけど原作楽しめるかな?
スレ見てると結構作風が違うみたいなんだけど
ちなみにぱにぽにはアニメから原作見ても大丈夫だった
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:53:16 ID:Xr2kZuic0
SF回はオチが投げっぱなしなのがなあ・・・
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:55:31 ID:QhBd0ENF0
この原作の良さは目立ったオチなく淡々とキャラクターの魅力を描写するところだろ
派手な笑いは無くキャラクターの可愛さにニヤニヤする漫画なのに
そこを面白くないと言い出したらおしまいだ
もう既に無理矢理オチを押し付けるシャフト演出で台無しになってる感があるけどな

>>711
強いオチを求める人には向いてない
よつばとみたいな日常を淡々と描いた漫画が好きなら楽しいだろう
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:56:04 ID:iP98cJUg0
それより次のサブタイがまったく想像つかないんだが…
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:57:04 ID:x7iGNOT50
>>711
ぱにぽにの落差で問題ないなら全然余裕
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:57:51 ID:ixroKLmqP
>>711
とりあえず2巻まで読んでみたらどうだろう?
1巻はノリが不安定だから

>>713
でも一巻一話は原作でも無駄にボケを強調させてるぜ?
淡々とするようになったのはもうちょっと連載が進んでから
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:04:04 ID:6Zu9jnuo0
これ仮に婆さんが主人公だったとしても
桜井でここまでアンチがわらわら湧かないと思うんだよな。
やはり小見川個人を気に入らないと思ってる奴らがたくさん、、
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:05:21 ID:QhBd0ENF0
>>716
演出の話な
この演出を物語の進行に合わせて変えてくるとは思えないんだが・・・
キャラクターがボケても何事も無かったようにスルーしてくれるくらいが丁度いい
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:06:18 ID:wQppRq6f0
原作読んだけどそこまでコマ割りも上手くねえし
どこが間のとり方が上手いのかわからん
原作厨はこんなもんアニメ化してもらってるんだから寧ろ感謝しろよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:06:48 ID:ixroKLmqP
>>718
うん、演出の話だ
これからの事なんてのは推測でしか語れないんだから不毛だべ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:07:48 ID:n0kZxUqhO
イカ娘の早苗やみなみけの保坂みたいな「こいつが出てくればとにかく盛り上がる」ってやつがいないのが
少し厳しいところだなエビちゃんもカメンドーの姉ちゃんも微妙なキャラだしふたバカは胸がふたバカだし
ほのぼのというより淡々としてるからなあ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:11:26 ID:wQppRq6f0
原作だとイマイチ冴えないギャグも上手く補完されてるじゃん
シャフトでよかったな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:31:17 ID:GwtX7ImP0
原作知らないけどすんごいシュールだな
こんなノリがずっと続くのか
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:34:06 ID:VWsQlh+j0
ネッシーくらいはぎりぎり許せるけど
なんか物を壊す光線銃みたいなの出た回あったじゃん
あれはなかったと思う
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:34:41 ID:DnzjhvL9O
俺もシャフトで正解だったと思うよ
SFやシリアス要素があるなら終盤に高山脚本で盛り上げてくれるよ
ただ俺としては、うりょっちの役が><
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:38:56 ID:Xr2kZuic0
>>724
あの回の宇宙語?みたいなの自力で翻訳したら
たいしたこと言ってなくてがっかりしたw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:40:17 ID:aVsdwbRt0
夏のあらしの3期やらないかな
あらしさん声が聞きたい
あぁぁ、なぜ今回はこんなキャラなんだ…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:40:30 ID:VWsQlh+j0
シャフトじゃなければどこでもよかった
今のところシャフトであったが故の不満でいっぱいだし
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:40:47 ID:OTEe4MpJO
ネタバレすると鯨井さんはノーブラ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:43:19 ID:6Bm2bmh60
このアニメ何かがおかしい
逆に言えば何かを直せば良作アニメになると思うのだが
何かが間違っている気がする・・・なんだかは分からんが
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:45:47 ID:jTX3hP1p0
>>730
お前がおかしいんだよ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:50:18 ID:Jrs6HskHP
キャスティング、総入れ替えしてくんないかな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:54:51 ID:LwnZo6Vb0
やたら声が低くて渋い森秋、無理のあるばあちゃんは慣れるかもしれんが、
歩鳥はやはり厳しいな。声質にクセがありすぎてよほど演技力が付かない限りはダメだ。
色々試せば小見川に合うキャラってのもあるんだろうけどな…
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:56:48 ID:6Zu9jnuo0
>>733
すぐになれるよ
主役だから気になってるだけ。
後からあの声じゃないと駄目になってくる
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:57:35 ID:2IVD6jX40
小見川を叩いてるのは竹達かスフィアファンだろ
いい加減にしとけ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:58:07 ID:Rc5/LtRQ0
歩鳥は許せるがばあちゃんがないわ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:59:16 ID:iQN42Hf00
知らない人がEDだけ見たらあの四人娘が冥土喫茶でキャッキャウフフする萌えアニメに見えるな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:59:59 ID:iQN42Hf00
金猫はヤンキーメイド
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:00:25 ID:LAOCHY8wO
>>711
シャフトの刺激に慣れきる前に読むのがオススメ
時間がたてばたつほど読み難くなるかもな

アニメを好きになればなるほど漫画をすすめ辛くなる
原作読者としてはこれはキツイよな。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:00:35 ID:6Bm2bmh60
おおそうだったのか
この違和感は主役の声だったのか
今からでもいいキャスティング入れ替えを具申する
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:04:41 ID:SqoGwCLeP
シャフト臭これでも抑え目だろ1話
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:06:06 ID:GgdQdZkf0
売り上げでれば世間の評価はハッキリするからな
それ町は間違いなく売れない
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:06:40 ID:o+r5LDXM0
とにかく今作唯一の萌えどころの
紺先輩(ベース弾いてる姉ちゃん)が出てくるまで切るのはまて
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:07:51 ID:6Zu9jnuo0
>>737
さんまがいる時点で萌えねえだろ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:11:13 ID:KGsX5Uj+O
評判悪いんか?
俺は冷静沈着な先生とか仁王像で楽しめたけど
原作は知らん
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:14:11 ID:nTjN4Fys0
さんまはちょっとダイエットすると超絶美少女になるんだろ?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:15:14 ID:N0hTQZtgP
>>733
普通に今や歩鳥は小見川しかいない気がする
普通にかわいいじゃん
ただ小見川は見た目がキモいんだよなあ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:18:06 ID:6I5s5Luh0
歩鳥の声は上手い下手というより、まず声質にクセがあって好き嫌いが人によって分かれそうな感じだな。
あの声ならサマーウォーズのヒロインの声とかアリエッティの志田とか本業じゃない人の声でもよさそうな感じだな。

749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:18:34 ID:Lk0HdWRs0
アンチ多いけど、良くできてると思うなぁ。
原作とは雰囲気違うけど、それでいいじゃんって思うし。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:18:54 ID:Jrs6HskHP
>>711
コミックスの方が10倍面白いよ
今後アニメがつまらなくなっても良いなら今読んでもいいよ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:19:38 ID:zOb8XHFaO
声優に対してのこのしつこさは声腐ならではだな
婆さんまで嫌がるところとか
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:19:47 ID:6Zu9jnuo0
>>746
もう十分やせてるだろ

>>748
サマヲのヒロイン下手糞だったじゃん。
萌え声じゃないから一般アニメ映画のヒロインに向いてる声っていうのはわかるが。

でも小見川今度ギャルゲのヒロインの1人やるんだろ?
どんな演技になることか。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:21:22 ID:JqX8hNH20
原作がそこまで好きじゃなければそこそこ楽しめるんだろうな
俺もまりほり原作に思入れ無かったおかげで楽しめたし

新房シャフトは馬鹿の一つ覚えみたく同じ事しかしないから
化物語や絶望先生みたいに内容と演出が噛み合う作品は神作になるけど
それ以外は原作レイプにしかならないから困る
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:27:23 ID:iQN42Hf00
まりほりは原作からしてカオスだからあれでよかった
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:27:53 ID:jCxSAGk10
比較するならまりほりだろ
そして今作は(比較的)シャフト臭は感じられない、今後は知らないが
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:29:56 ID:o+r5LDXM0
ひだまりなんて画面が明るくて言われなきゃシャフトだって気づかなかったけどな
ああいう感じでやればいいんじゃね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:35:22 ID:SqoGwCLeP
むしろ声優うんぬん程度ならマシかもな
絶対余計なことしてくるだろこれからw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:37:53 ID:N0hTQZtgP
ひだまりは阿澄人気だけで売れたアニメじゃん
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:53:13 ID:JpIz7g0SO
なんでこれ叩かれてんのかわからん
主人公棒読みだって言われてるけどちゃんと高揚のある喋り方だったし鼻に付いた演出なんてなかったぞ?
声優が合って無いのはむしろ客のデブ親父の方だと思った
あれだけ恰幅いいのに声高杉
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:53:19 ID:/brDkEv2O
原作者がチャンピオンでも連載してたなんて今知ったわ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:55:25 ID:rgCWhsxF0
説教されてる嵐山さん可愛すぎだろ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:57:40 ID:vnb8zNXlP
まりほりと絶望を足して二で割った様なアニメだな。
面白かった。
てか、あのジブリ声優みたいな声の人ってひだまりのなずなと同じなんだな。ビビッた。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:58:19 ID:6Zu9jnuo0
>>759
棒の意味がわかってない小見川アンチが沸いてるだけ。
最初のあたりだけですぐにこういう連中は消えてくと思うよ

カナンさんは若いブレンパワードができてそっちに夢中なんでしょ!
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 12:59:53 ID:n4XuZ3te0
なずなの中の人とは思えない演技でしたね。
でもかわいいから許す。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:02:40 ID:rkR7WuJvO
>>750
全巻持ってるがそれはない
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:04:16 ID:OSAcRiY2O
小見川はシャフトでずっと鎖つないで飼い続けて欲しい
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:12:31 ID:vRD+YKTG0
これ、なんかテレ東臭がする
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:14:46 ID:5HWPzE4WO
やっとアニメ見た…

さんざん既出だが、確に主役の子はキャラ絵と声質が合ってないね
まあ、その内慣れるだろうから気にしない、とりあえず作画が良さそうで何より

原作はよー知らんが過去のアワーズTVアニメに比べれば良作じゃね?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:15:04 ID:jCxSAGk10
神谷主役がここ数年多すぎて、正直辛い
本人も使い分け出来ていないようだし
上手いのは分かるが、これは辛い
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:18:07 ID:A/UchQMe0

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

アンチ うぜぇな。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:19:21 ID:RFlQm62nO
それ町に神谷いんの?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:19:27 ID:nGmGieC70
ナイトヘッドネタわろたwww
御厨先生www
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:20:19 ID:LAOCHY8wO
今後の石黒作品がシャフトに飼い殺しにされる恐怖

小見川の事務所の強さの恐怖

これが反発を強くしてると思う
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:20:38 ID:F6nsr04i0
ジョセのところは単行本のイラストとか入れればいいのに
天ぷらつくってる歩鳥のイラストに不安ってタイトルつけてたのは一巻で一番面白かった
さてどのタイミングでビンボウくんを映像化するのかな

775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:22:53 ID:6Bm2bmh60
おまえら正直違和感は感じただろう
あれ何かが違うなって
そういう事だ!!!
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:24:28 ID:wdBm4twC0
棒の定義にこだわってる人いるよなー
棒ではないと主張してもしょうがないと思うんだが
棒ではないと証明したとしても、結局はあの声質と抑揚に違和感があるという感想はなくならないんだし
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:24:33 ID:jCxSAGk10
>>771
恐らく出て来ない…多分…
…でもシャフトだからなぁ…
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:25:26 ID:6Zu9jnuo0
>>775
別に?

>>776
別にそれは感想なんだからいいんじゃね。
演技が棒ってのはまちがってるんだから訂正するのは当然だろ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:26:08 ID:g/sxvG360
主人公の声、時かけの仲里依紗かと思った。今さら声優する訳無いよな。
面白かったので視聴継続。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:26:23 ID:F6nsr04i0
じゃあ丁度いいからアガペも映像化してもらおうぜ

小見川はどこか一つが贔屓してるなら事務所云々も信憑性あるけど
お抱え声優を持ちたがるシャフトに、スクエニ、スタチャとそれなりに幅のある枠で囲われてて
本人の能力で買ってもらっているのも大きいだろうからその辺はどうでもいい
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:26:50 ID:ucPQeieC0
小見川は演技が棒云々以前に声質が終わってる
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:27:29 ID:vRD+YKTG0
>>781
まあ、この前の役員共のへきるに比べたら
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:27:30 ID:6Zu9jnuo0
>>781
お前はわかってない
上手くはないがあの唯一無二の声質だから役もらえるんだぜ?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:30:23 ID:jCxSAGk10
能登が一時期下手糞と言われていたのに似ているイチャモンだぞそれは
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:30:58 ID:wdBm4twC0
>>778
棒の定義に明確なものなんてないんだから
抑揚がなければ棒だという人がいてもいいんじゃないか?
786釣り師:2010/10/09(土) 13:34:05 ID:cWo8150dO
小見川さんは、ナンバー1じゃなくてオンリー1を目指しているんだぜ!
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:34:52 ID:o+r5LDXM0
屍姫くらいかな、俺が棒を感じたのは
P子もムツミも歩鳥もそんな違和感ないよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:35:01 ID:A/UchQMe0
>>781
お前の主観が全てではないからな…
終わってる→それで?

肯定派とアンチにはとてつもない高い壁があるんで議論なんて無理無理。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:38:44 ID:0y91+z0CO
小見川はあの声質で飯食ってるようなもん
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:41:38 ID:Tjh1b6xoP
声優よりもクドいシャフト演出の方が問題
無駄カットやお色気アングルで間を埋めるのやめてくれ
イカちゃんみたく特別な事はせず普通にヌルヌル動かしてくれればそれでいいのに
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:43:34 ID:6Zu9jnuo0
小見川を棒だの言ってる奴はブレンのヒメちゃんのことをどう思ってるのか教えてくれ

ちゃくらえくすてんしょんしゅううとお
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:43:45 ID:sgDAvSNc0
ニアおもいだした
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:44:11 ID:VWsQlh+j0
これが棒ならあれも棒だろって話に何の意味があるんだよ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:45:07 ID:wdBm4twC0
シャフト演出は控えめじゃねえの
実写とか眼アップとか漢字羅列とかは無かった
あったらこの程度の騒ぎじゃすまなかっただろうけど
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:45:29 ID:CjTI/iH90
いちいち他のアニメださんでいいよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:47:18 ID:AAg+Wvfz0
他のアニメが棒だったらそれ町は棒じゃない理論
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:47:45 ID:JqX8hNH20
>>794
十分シャフト演出濃かったよ
制作会社のクレジットが無くても本編開始30秒で分かるレベル
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:49:22 ID:wdBm4twC0
>>797
荒川とか化けとかに比べたら薄いだろ
と言いたかったけど、>>796の言うとおり、他の比べてマシとか行っても無意味だったなすまん
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:50:26 ID:6Zu9jnuo0
誰がどれのことを棒だって言ってるんだよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:50:30 ID:F6nsr04i0
放送から2日でテンプレートな煽りしかなくなってきたから
そろそろ落ち着くかな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:52:16 ID:Xlw2OkOWQ
録画したのを今観た
けっこう面白かったw明石家さんまみたいな女子高生に吹いてしまったwwで、やたらスレ伸びてるからなんだと思ったが小見川とシャフト叩きなんだろ?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:54:46 ID:6Zu9jnuo0
ttp://d.hatena.ne.jp/kogaito3/20101008/1286531716

ブレンで検索したらこんなブログにいきついた
棒棒いってるやつらも要はこういうことだよ
お前ら萌えヲタも少し反省したまえ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:54:47 ID:VWsQlh+j0
出来が悪い理由がそこにあるんだからしょうがない
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:57:00 ID:b5Jw/eOZ0
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:58:33 ID:F6nsr04i0
喫茶店はあの親父動画で見てたけど
ほかも忠実だなw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:59:39 ID:v6jAGxpP0
>>804
これどこグーグール地図で場所貼ってよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:59:39 ID:wdBm4twC0
>>802
>てめえらと同じレベルに合わせてオタクをやっている自分が滑稽だ
面白いなその人w
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:59:56 ID:Xlw2OkOWQ
>>804
ここがモデルの場所かw
最近のアニメにしては珍しいよな、実在の場所名を出してるってのは
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:00:17 ID:6Zu9jnuo0
>>807
まあこの人がこっけいなのはその通りだが前半は間違ってないと思うぜ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:00:20 ID:3PHy90D10
>>804
まんまじゃん
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:00:37 ID:ShdAGV2O0
りるぷりも好きな俺には何の問題もないぜw
ああいう生々しい声ってちょっとドキドキするんだよな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:02:06 ID:o+r5LDXM0
作者が初めて上京した時に住んだ町だっけ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:03:00 ID:CjTI/iH90
>>804
特定乙
しかし最近のアニメはどこかの舞台をそのまま使うの多いね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:03:23 ID:RVwLqLYrP
タッツンって器用貧乏だから
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:04:36 ID:FWx7I/7FO
今録画したの観た!
スレ進みすぎw

OPとED最高だな!
雰囲気が出てる!

歩鳥の声は2話目で慣れたかな…w
あのナレーションがテンポを悪くしてる
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:06:29 ID:cJIMIyPd0
眼鏡って悠木さんだったのか
棒だった思い出しかないから驚いたわ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:06:30 ID:Xlw2OkOWQ
先生がなかなかいい味出してるよねw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:07:08 ID:wdBm4twC0
>>809
小見川もアニメ的媚びた声出してるし演技力に疑問符がつくのも否定できんと思うが
まあそんなことより中身見ろって言いたいのかな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:07:39 ID:bcBrLjIy0
いつかは喫茶アルプスでグアテマラを飲みたいw
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131716/13092214/
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:09:06 ID:wdBm4twC0
>>808
聖地巡礼での騒ぎとかもあるし、
地名はぼかしたほうが無難な気もするけど
まあ地元に金が落ちるならいいことか?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:09:57 ID:JqX8hNH20
>>816
悠木に棒だった時期なんてねーよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:10:07 ID:MlkS6/Jk0
>>783
ん〜?別に大橋歩夕とかでも代替はきくような気がする
でも歩鳥「は全然違和感なかった、惚けた感じが良く合ってたと思うよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:12:53 ID:6Zu9jnuo0
>>822
まあ媚びた声っつうか萌え声ではないからな。
アニヲタとしてはもっと萌え萌えした声優にかえろってここでアンチやってんだろ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:12:58 ID:MlkS6/Jk0
下丸子に聖地巡礼しに行くやつが今後腐増えるんだろうか?w
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:14:40 ID:v6jAGxpP0
>>819
3時のメイドは本当にいるの
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:17:03 ID:wdBm4twC0
歩鳥に萌え声求めてる奴なんていないだろ…
すくなくともそういうレスはこのスレにはない
いい加減、小見川叩きを見当違いに批判するのはやめたほうがいいと思うわ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:18:40 ID:6Zu9jnuo0
>>826
いや>>132とかみると萌え声じゃないから小見川は叩かれてるのでは、、?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:21:51 ID:dUXREcOj0
小見川信者ってずっと張り付いてんだな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:22:49 ID:6qBE/nza0
>>804
駅ぐぐったら結構近い事がわかった

行くわ、その程度なら行くわ
アルプスで茶を飲んでくる
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:22:52 ID:wdBm4twC0
なんで132を正としてるんだよ・・・
萌えかどうとか言ってる奴は小見川擁護派だけじゃねえか、なぜ気づかない
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:24:31 ID:v6jAGxpP0
>>829
ちゃんと3時のメイドがいたかどうかレポ頼んだぞ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:25:10 ID:6Zu9jnuo0
>>830
ふむ ではお前はなんで叩かれてると思うね?
まさか棒とかいうのではあるまいな?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:25:43 ID:MlkS6/Jk0
仮に歩鳥が真綾だったりしたら評判はどうなったんだろう?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:26:16 ID:wdBm4twC0
また棒の定義も明確にしないまま言い争う時間にしたいのかよ・・・
わざと荒れるように仕向けてるんじゃないかと疑いたくなるレベルだな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:27:58 ID:6Zu9jnuo0
>>833
30過ぎのおばさんがやるような役でもないだろ

仮に小林ゆうがやったとしたらどうだ?
死ぬほど合わないと思うけど小見川より叩かれないような気がするぞ。

>>834
わかったわかったやめなw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:31:01 ID:JqX8hNH20
>>833
もし真綾キャスティングするなら紺先輩だろ
まぁ紺先輩は歌聞く限り現状でも合ってるっぽいが
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:31:40 ID:wdBm4twC0
小林ゆうはそのまんまのいつのの演技だったら死ぬほどあわないし、さすがに小見川より叩かれるだろ
歩鳥に合わせた演技ももしかしたらできるかもしれんが
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:32:41 ID:6Zu9jnuo0
>>837
そうかな?w
小見川個人が嫌われてるような気もけっこうするが、、、
あのかすれ声で歩鳥は無理じゃね
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:34:35 ID:MlkS6/Jk0
>>835
40過ぎて女子高生役を普通にやってるクレヨンしんちゃんの中の人に謝れ!w
でも実際真綾って貧乏姉妹とかホスト部とか女子中高生普通にやってるんだぜ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:35:35 ID:wdBm4twC0
元気な少年役もできるからトボけた女子高生もできるかもしれん・・・さすがに苦しいか
あと小林もよくわからんアンチはついてるけどな
あのちょっとクセのある演技が駄目らしいが
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:36:14 ID:iPL00wdhO
>>821
紅くらいまでは棒読みだったじゃん
最近出たOADと比較すればよく分かる

何かやたら悠木碧を持ち上げてる奴いるけど
やり過ぎはただのアンチ行為だぞ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:37:16 ID:WvKNRMGEP
声優を年齢で語る奴ってニワカくせー
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:37:43 ID:MlkS6/Jk0
画伯は紺先輩の方が合ってると思う
中の人に関しては異常に腰の低い喋りとあの絵のギャップが凄すぎるw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:38:22 ID:Xlw2OkOWQ
主人公のキャラクターは俺はまだよくわからんが、製作側が合ってると判断したから小見川にしたんだろ 売れっこだから…とかいう理論で声優決まるんなら花澤とか豊崎になるんじゃね
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:39:32 ID:MlkS6/Jk0
>>844
ゼーガペインの頃の花澤だったらジャストフィットかも知れんw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:41:40 ID:6Zu9jnuo0
>>839
いややっぱり30過ぎたような中堅声優は変な色気みたいなのが声にあって
歩鳥みたいなキャラには合わんと思うよ

>>840
最近へンになってきたからな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:42:29 ID:JqX8hNH20
>>841
紫の影のある幼女演技最高だろ
OADは上達したというわけじゃなく
絵柄に合わせて明らかにわざと影の無い演技変えてる
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:44:20 ID:iPL00wdhO
花澤さんは普通の演技やらせると今でもゼーガの頃に毛が生えた程度だけどな

画伯は新房のお気に入り声優だから、何かの役で出て来そうだ
彼女はどんな作品でも取りあえずオーディションに呼ぶ声優の一人らしいしね
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:45:47 ID:zVTnGdMJO
それ町とは思えないぐらい賑わってるな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:48:20 ID:jTX3hP1p0
作品よりも声優で盛り上がってるだけだけど
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:52:39 ID:qW4/9ZO00
シャフトだからあまり期待してなかったが比較的良く出来た1話だった
演出でスローモーションや光の多様が少しくどいような気もしたけど
何よりもアニメで動いてる歩鳥が可愛かったからそこは嬉しい

ただここでも散々言われているが声が…まあ、いずれ慣れるかなあ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:53:03 ID:iPL00wdhO
まあ、BDの予約も割と好調みたいだし、
購買層には小見川の声を受け入れた人がそこそこ多いってことだな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:53:07 ID:T3MeQ+Gr0
歩鳥はしょぼくていいんだよ
何もとめてんだ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:56:42 ID:T3MeQ+Gr0
たっつんしね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:57:23 ID:T3MeQ+Gr0
辰野さんとガチりたい
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:02:01 ID:T3MeQ+Gr0
媚びの無い声優で固めてきたな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:02:21 ID:cNKR+kMJ0
声優は今のままでいい
OP歌ってるヤツ、かえてほしい
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:03:44 ID:jEXAs4zg0
BDの映像特典「それでもキャメラは廻ってる」はBD用に撮り降ろすのかな?
ウェブで無料で見れる&おっさん3人のダベリじゃ販促効果期待できんぞ
その辺がわからないと予約できない
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:04:12 ID:2HPWB0J00
http://d.hatena.ne.jp/kogaito3/20101008/1286531716
ブレンのヒメちゃんの声ってさ

当時のオタク達には随分叩かれたんだってね(by富野語録)

主にパソコン通信とかの話か?(当時2ちゃんはないもんな)

アニオタがイメージするキャラの声って定型があるから

云うまでも無くそれにハマってなきゃ叩かれる(だけど演技力は別問題でしょ)

奴らは常に娼婦の当てた嬌声を求めているし

特に最近はそれが顕著だ(単に一部の声がでかいだけだと信じたいが)

この際演技力なんてどうでもいいよ

昨日のそれ町

奴らは何故小見川を叩いて悠木は褒めるんだろう?

てめえらと一緒の時代にアニメを観てる自分が情けない

てめえらと同じレベルに合わせてオタクをやっている自分が滑稽だ

あと10年は早く生まれたかったよ

・・・以上、声優嫌いの三重のつぶやきですた
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:05:09 ID:N0hTQZtgP
BD特典で実車でEDやってほしい
碧たんが歌うとこ見たい!!!!
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:06:11 ID:rKdrFLQE0
>>838
>小見川個人が嫌われてるような気もけっこうするが、、、
間違いなくそうでしょ
演技だけではこうは叩かれない
>>849
賑わってるんじゃなくて荒らしてる奴がいるだけ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:07:58 ID:6Zu9jnuo0
>>861
だよな
萌えヲタどもは何が小見をそこまで嫌うんだろう?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:10:43 ID:og4TvDbS0
小見川がブログで男の家に寝泊りしたことに書いたら
異常に叩かれるようになった

処女厨の萌え豚は死んどけや
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:12:26 ID:pQc+hH0a0
スレタイのメイズがノイズに見えた
別に歩鳥の声は嫌いじゃないんだがな

合間合間の犬の方がずっと気になる
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:12:30 ID:KIhceQcI0
役員共で慣れてたから、全然違和感無く小見は聞けたけどなぁ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:13:00 ID:T3MeQ+Gr0
俺も処女厨は嫌いだな
女は多少ビッチなぐらいが可愛い
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:14:04 ID:jEXAs4zg0
初見はゲッ!なんじゃこりゃ!?絶対失敗だ!やっちまったー!と思ったが
何度か見返してたら癖になった。とっっきは悪いけど、嵌るとやめられないクサヤの干物。
もう原作読んでも全部小見川の声で再生されるぜ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:14:05 ID:T3MeQ+Gr0
媚のない声質で精一杯媚びようとしているのが可愛いんだよ
わかるか?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:14:26 ID:rKdrFLQE0
>>862
学生時代の頃ブログに色々書いてたらしくそれが原因っぽい
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:14:59 ID:XbtH+Vlk0
.     /      ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /.パン:ティー//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
                       ____
                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____ (. ( _{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/|  .\
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::::|--、  .\
         /    (. ゙.ー '゙ )       .:i⌒⌒i:::: / ./   .\
        /       ゙ ー― '´         /i__i/ ./      .\
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:15:44 ID:F6nsr04i0
∀ガンダムのソシエとか放送当初は違和感あったけど
途中から唯一無二になってたからな
その時の富の御大は自分で声優選んで2作品かけて育ててるからな
いまはそんな長いスパンで自分の納得のいく役者を育てにくいけど
シャフトの場合はその独特な作風、悪く言えばマンネリな作品群のおかげで
お抱えの声優が着実に育てていってるな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:17:12 ID:6Zu9jnuo0
>>867
よかったな俺も夏アラからこのするめ声にはまってるんだ。

>>869
それは知ってるけどちょっと過剰すぎないか。
処女厨だけじゃなく腐豚も叩いてるだろうな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:24:20 ID:DnzjhvL9O
(・∀・)
ターンAガソダム
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:32:59 ID:NwSOY0+d0
今期ではSTAR DRIVER と並んでbPだわ
すげええよかったわ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:33:09 ID:jEXAs4zg0
うむ、大声でまくしたてると声が裏返るのは難だが、2話のラストで先生に説教されるシーン
小声で相手の言葉を復唱するなんとも情けない普通さは、他の声優には出せない味だと思う
あの瞬間「あ、歩鳥だ!」と感じた
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:33:36 ID:UV/Trc9R0
どういうセンスだよ。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:34:05 ID:qW4/9ZO00
学生時代のブログなんて一部しか知らないと思うが
小見川は出てきた当初からマカ棒言われて叩かれてたじゃん
つーかここが完全に小見川信者とアンチの戦場になってるな
せめてキャスティングがキャラにマッチしてるかに関して云々言えよ

俺は小見川の声は歩鳥には少し甲高いかなと思うんだが
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:34:17 ID:GgdQdZkf0
STAR DRIVERと並んで見ているだけで不快な糞アニメ
STAR DRIVERはどうでもいいがそれ町は原作好きだったから悲しいよ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:38:00 ID:6Zu9jnuo0
>>877
小見川はマッチしてると思われ。
たつの さんま 森秋 真田 ここらへんは誰が演じても余程の事が無い限り外れる事はないと思う
まあ杉田の演技がなんか変だったけど
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:39:16 ID:bsRNcG6W0
>>870
なぜ貼ったし
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:41:09 ID:vdlV0I7r0
小見川って何で抑揚が無い演技なの?
感情と込めない人なの?
声が一本調子過ぎてアニメには全く合わない気がするんだけど
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:42:13 ID:0lFHFpJB0
小見川自体は好きでも嫌いでもないけど
そこだけド素人が混ざってるようで声きくたびに浮いてるなあと感じる

なぜよりにもよってまだ養成所の初級者コースにでもいそうな演技力の人を
主役に抜擢してるのかはまったく分からない
そんだけ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:43:44 ID:6Zu9jnuo0
>>882
声が異質だから。
演技力は誰でも身につくが声は天性のものだ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:45:15 ID:L23wpanO0
録画しておいたやつをさっき見たんだがこれほどまでに原作の雰囲気とアニメの演出の相性の悪い
作品を見たのは初めてかもしれん。

小見川は思ったより悪くなかったが、辰野さんがテンション高すぎできつい。役者のせいじゃなくてそういう
演出なんだろうけど。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:45:37 ID:WvKNRMGEP
なら演技力ついてから起用しろよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:45:48 ID:vdlV0I7r0
新海アニメの主役っぽい声だよね
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:46:24 ID:6Zu9jnuo0
>>885
マカの時にいうならともかく今はそんな下手じゃねえよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:47:19 ID:VWsQlh+j0
下手糞だから叩かれてんだろ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:47:59 ID:n0kZxUqhO
オススメのCDはマリリンマンソンな21世紀最後のハードコアベーシスト紺双葉が本格的に出てくれば
きっとスレは称賛の大合唱で埋まる
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:48:15 ID:jNGi5hvR0
どこの社員だよオメーラ
印象操作がひどすぎるなこのスレ
あれを合ってるとかお前らアニメ語る資格ないよ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:48:33 ID:bsRNcG6W0
特に何も思わなかった俺はにわかなのか・・・>マカ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:48:58 ID:6Zu9jnuo0
>>888
いやこの異質な声がアニメっぽくないから嫌われてんだろ。
演技が下手なだけでここまで叩かれるのは異常すぎる
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:49:15 ID:dUXREcOj0
ID:6Zu9jnuo0 [44/44]

小見川信者必死だな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:49:31 ID:VWsQlh+j0
>>892
すまん訂正する
両方だわ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:51:06 ID:ZSjeMuD40
つーか、今さら小見川の演技どーこー言う奴がいるのが不思議
新房アニメ見たの初めてなのかね
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:51:19 ID:WvKNRMGEP
異質な声がアニメに合ってないならもう声優としてダメじゃねーか…
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:51:31 ID:6Zu9jnuo0
>>895
叩くには絶好の機会だからじゃねえ?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:52:02 ID:PmVrnC53Q
下手だの下手くそじゃないだのいつまでやってんだ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:52:14 ID:tD4eNS4b0
歩鳥の声は原作のイメージと違ったけど、チャキチャキした感じがでてるからいーや
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:52:55 ID:2HPWB0J00
小見川叩いてる奴って萌え声じゃないから叩いてるだけだろ?
ヘタクソでもソプラノの萌えボイスだったら絶賛するんだろ?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:53:21 ID:WvKNRMGEP
>>895
聞くたびに気に障るんじゃ仕方ないよね
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:54:33 ID:L23wpanO0
歩鳥の声なんかより意味なく入るポコのセリフとか多すぎるナレーションとかババアの役を男声優にするなどの
ただ奇を衒ってるだけみたいな部分が鼻につく。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:54:37 ID:Xlw2OkOWQ
そんな事よりさんまみたいな女子高生は何者なんだ
久しぶりにアニメ見て驚いたぞ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:55:54 ID:VWsQlh+j0
だって主役の演技が下手糞とかはっきりいって論外なんだもん
映画見に行ったら映画館が閉まってたレベルなんですよ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:55:58 ID:RFlQm62nO
親しみやすい顔だからな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:57:10 ID:kL9beirCP
上手いとはまだ言えないかもしれないが、もはや棒とは言えないレベル。
叩いてるのはノリツッコミみたいなもんだろ。
「わざとやりました、ごめんなさい」とか結構良い味出してたろ。
ますます今後が楽しみだぜ。w
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:57:13 ID:XNPsM3kX0
>>903
針山さんな。彼女はなんていうか悲惨だ
だが普通と言えば普通だし、表に出るほど気にしてはいないみたいだから
同情してはいけないんだろう
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:57:26 ID:L23wpanO0
>>903
あの子はお兄さんも同じ顔してるんだぞ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 15:59:17 ID:L23wpanO0
それ町をアニメ化するならもっと向いてるスタジオあるだろうしシャフトがアニメ作るならもっと向いてる
原作あるだろうにどうしてこの組み合わせになった。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:00:02 ID:6Zu9jnuo0
>>896
だからお前みたいな萌え豚専用アニメじゃないってこった。
諦めてけいおんとかとあるなんちゃら〜みたいなのだけ見る事を勧めるぜ

さんまはヒロインの友達にしてはめずらしいよな。
あんな顔のキャラ最近アニメにいたか?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:00:15 ID:Bd2Cqh7x0
>>907
あのぅ、針原さんじゃ・・・
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:02:17 ID:n0kZxUqhO
>>903
タケル君の義姉
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:02:30 ID:Xlw2OkOWQ
>>908
男ならまだ味のある顔ですむかもしれんが…w
とにかくインパクトあったわ〜
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:03:58 ID:XNPsM3kX0
>>911
すまん・・・。まぁなんだ。そんな程度の認識なんだ。漫画とはいえ、やっぱり顔がな・・・。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:04:12 ID:Xlw2OkOWQ
>>912
タケル君が誰だかわからねぇ この先出てくるキャラか
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:04:29 ID:jEXAs4zg0
針原さんはああ見えて、ショタに人気あるんだぞ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:05:12 ID:G+DtdRsA0
小見川の声やる気ない感じのキャラとマッチしてけっこういい味だしてると思うけどな
途中の狸だか犬かは原作にもあるのか?そっちの方が気になったわ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:05:59 ID:A/UchQMe0
>>890
どこの社員(工作員)だよオメーラ
印象操作(アンチ主観)がひどすぎるなこのスレ
あれを合ってないとかお前らアニメ語る資格ないよ
と言い換えてみるw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:06:20 ID:tD4eNS4b0
針原さんは登場人物の中で唯一人努力家で常識人なんだぞ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:06:42 ID:KIhceQcI0
それよりもだ、バケツのシーンで入った光の帯はDVDで消えるのかってことだ。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:07:38 ID:L23wpanO0
>>917
狸っぽい犬は嵐山家の飼い犬。どう見ても狸にしか見えないのに作中人物全員がただの
犬として扱ってるのが妙に面白いキャラなんだが、原作ではあんなにでしゃばるようなことはない。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:07:49 ID:jEXAs4zg0
>>917
ジョセが原作にもいるのか?なら答えはYESあれは歩鳥の飼い犬
原作にああいうコーナーがあるのか?なら答えはNO
あれはウェブで「一言」を募集して毎回言わせる連動企画らしい
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:08:00 ID:rKdrFLQE0
>>909
ロフトのレポによると新房シャフトが作ることが前提の企画だったらしいけど
(化物語もそうだった)
別にそれ町とシャフトの組み合わせが悪いとは思えん
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:09:09 ID:rkR7WuJvO
>>912
ネタバレよくないw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:09:16 ID:sYHGY6wr0
>917
そのやる気のない甲高い声のせいで主人公のキャラが変わっちゃってるんだよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:09:35 ID:L23wpanO0
>>923
こんな演出でアニメ化されるぐらいならアニメになんかならない方がまだ良かった。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:10:45 ID:bcBrLjIy0
>>925
でも作者はイメージどおりらしいんだが?
どうすればいい?w
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:11:57 ID:CjTI/iH90
原作しらないから楽しめてる部分もあるな
原作知っていたら違いを感じて怒るかもしれない
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:12:08 ID:6Zu9jnuo0
>>925はもうあきらめろってw
お前がかってにそれ町に変な妄想抱いてたんだよw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:12:20 ID:2VwPTJb60
小見川は裏声やめればまだマシになるはず
それでもいらん子ではある
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:12:54 ID:jEXAs4zg0
>>920
気になるなら買えばいい
梅津が言うにはOPはコンテ通りパンチラありに差し替えるらしいが
本編の方は多分、おそらく、という推測は出来ても断言はできない
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:13:21 ID:L23wpanO0
声を張ってないとこではまあまあ歩鳥のイメージに合ってる感じはした。不満そうにぼそぼそしゃべったり
する場面は結構よかった。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:13:51 ID:kL9beirCP
それはともかく次回予告面白かったな。
ブログ思い出した奴多いんじゃね?w
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:16:20 ID:4O3cEs7b0
俺は逆に、原作好きだからこそたとえどんな糞アニメになっても楽しめるな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:19:08 ID:rKdrFLQE0
>>931
まあ今までのシャフト作品のDVDだと
本編も作画・撮影・仕上げの修正を多く入れてるので
それ町もそうなるだろうけど
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:20:29 ID:iQN42Hf00
いまどきのパンチラは会社潰れるほどやばいのか
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:21:34 ID:bcBrLjIy0
社会的に抹殺されるw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:21:39 ID:k5tJiUqx0
針原さんの親しみやすい顔はアニメになって威力3割増しになってる
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:21:47 ID:L23wpanO0
UHF局だとパンチラぐらいだったら普通に流れてるけどキー局だとうるさいのかね。
謎の発光体は気持ち悪いからいやだ。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:22:26 ID:jEXAs4zg0
原作にもある「ナイトヘッド」のパロディで「兄さん、頭が痛いよ」に「御厨」を重ねて
ギャグを膨らませたのは良かった。
同じくアールグレイとダージリンを繋げたのも良い改変だと思う。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:24:17 ID:FzfyesPVO
授業のシーンの光は何の演出だったんだ?よくわからなかったんだが
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:24:47 ID:qW4/9ZO00
>>939
キー局でも特に厳しいTBSだからしょうがない
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:25:41 ID:2VwPTJb60
味のあるモブが結構いる作品なのにそこらへん書かないのとか勿体無い
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:26:12 ID:jEXAs4zg0
>>939
歩鳥が始終Tシャツにパンツだけの格好で部屋の中をグダグダする話なんか
どーすんのかねwまさかずっと光が追いかけてる訳にもいくまい
紺先輩も部屋ではたいていパンツだし
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:28:22 ID:n0kZxUqhO
でも針原さんはビジュアルのインパクトだけみるとアガペのスナイパーの基地外女に並ぶ凄まじさだよな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:29:00 ID:8CllDZZ+0
えーとエンドカード誰?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:29:25 ID:CjTI/iH90
>>942
そういやこれ1クール?
TBS製作法則のOPEDは必ず入れなければならない掟もあるんかな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:29:37 ID:UV/Trc9R0
漫画だとあまり違和感無いが、アニメだとなにか凶悪な生き物に見える。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:29:46 ID:2fpgLDOK0
みんな声あわなさすぎだろ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:30:25 ID:2tZGyCXKO
>>944
普通にズボンでも穿くんでないの?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:31:29 ID:Ifg11K7e0
>>804
完全に一致w
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:31:43 ID:o+r5LDXM0
でもあの顔を完全なモブ以外にもってくるところが
「俺は萌には頼らねえ」っていう作者の決意表明みたいで俺はちょっと感動したんだがな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:32:47 ID:bcBrLjIy0
>>944
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!

>>950
次スレよろ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:32:50 ID:NIErT21n0
>>946
http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/special/endcard.html
エンドカードは聖悠紀さん
同誌で超人ロック ニルヴァーナを連載中
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:33:03 ID:qW4/9ZO00
>>947
>TBS製作法則のOPEDは必ず入れなければならない掟もあるんかな
ある、一話でも最終話でも必ず通常のOPED入れる
クール数はわからんな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:35:19 ID:8CllDZZ+0
>>954
ありがとう
957:2010/10/09(土) 16:35:33 ID:CjTI/iH90
>>950
次スレよろ
>>955
ということは感動の最終回演出とかは期待できないんだな。
そういう作品でもなさそうだけど
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:36:53 ID:qW4/9ZO00
気になったのは放課後の教室で机が真ん中だけ片付けられてなくて
主要キャラがしゃべるシーン
ちょいちょい、妙な演出を入れるのはやはりシャフト節なのか
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:39:43 ID:PmVrnC53Q
原作読み返してみると、シャフト演出に向いてそうな回もあるのはあるんだよな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:42:07 ID:qW4/9ZO00
>>957
>>955をちょい訂正
曲さえ流せば、映像が多少変わるのもいいみたいだ
会長はメイド様がそうだった
ただけいおんのように頑なに通常OPED流し続ける場合のが多い
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:44:40 ID:mx8UmcWrO
シャフト節という名の手抜き
まぁもう慣れたけど
脇役一人一人大切にしてるそれ町には合ってないな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:45:38 ID:jEXAs4zg0
原作で面白い話は3巻以降が多いから、単順に1回で2話×13=26話でどこまで
進むのか・・・卓球の回は是非良作画で動かしまくってほしい
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:47:04 ID:vnb8zNXlP
>>804
昔、池上駅の島忠の近くに住んでたけど、下丸子駅は一度も使ったことなかったんだよなぁ
まさかあの一体がアニメの舞台になるとは想像もしてなかったから今更後悔
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:47:51 ID:qW4/9ZO00
逆にしばらくしたら荒川の中盤、ダンパイのようにショボイ作画になってないか心配
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:49:28 ID:N0hTQZtgP
東京は全て都会って思ってる人にこそ見て欲しいな
練馬とか普通に地方都市より田舎だぜ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:50:48 ID:rKdrFLQE0
>>944
そういうシーンの場合はパンツ→短ズボンみたく服装を変えると思う
>>947
アマゾンにBD・DVDが6巻分載ってるので全12話だろう
>>960
シャフトの場合OPやEDが複数用意されてたり1話限定で使われることが多いけど
それ町と同じTBS製作のひだまりは3期分全て通常OP・EDだったしな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:53:21 ID:v9xXSRwt0
このスレにいる人間は屑ばかりだな。踏み逃げしてろくにスレ立てもできない奴ばかりか
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:54:08 ID:jNGi5hvR0
>>966
製作じゃなくて制作な
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:54:19 ID:HtMkMsU+0
立ててくるか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:55:23 ID:NIErT21n0
よろ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:57:23 ID:HtMkMsU+0
ほい
それでも町は廻っている 10メイズ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1286610922/
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:57:27 ID:bcBrLjIy0
>>965
地下鉄が通ってる地方都市はあまり無いぜ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:58:35 ID:CjTI/iH90
>>971
早いね、乙
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:58:49 ID:6I5s5Luh0
漫画の野暮ったそうな喫茶店が
アニメではいい歴史を重ねてきたオシャレな喫茶店な感じだったのがよかったわ。
喫茶店オンリーの舞台で繰り広げる内容でもないし今後も楽しみだな。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:59:21 ID:2VwPTJb60
>>971

>>967
お前も屑に含まれるんだろw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:00:27 ID:UV/Trc9R0
>>967
じゃああんたが立てなよ。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:01:08 ID:NIErT21n0
>>971
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:01:12 ID:qW4/9ZO00
>>971


>>974
漫画の野暮ったそうな喫茶店が好きなんだけどなあ、俺は
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:01:18 ID:jEXAs4zg0
>>966
それこそキャラ殺しだよな・・・あのダラシナイ格好が歩鳥なのに
パンツ→短パンに変換するくらいなら、あの話自体やらない方がマシだ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:01:37 ID:UV/Trc9R0
>>804
おーーーーーーーー
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:02:20 ID:3XuGUhhP0
ほとりが下手糞すぎて吹いたw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:04:07 ID:bcBrLjIy0
>>974
おしゃれかどうかは微妙w
>>804
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:06:37 ID:u/uVVp+70
>>979
TBSは諦めるしかない
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:06:44 ID:UV/Trc9R0
>>974
そういう見方もあるのか。
まあ綺麗になっててポカンとはしたな。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:09:53 ID:rKdrFLQE0
>>968
制作はシャフトでTBSは製作なのであってる
>>979
それをキャラ殺しと主張するのは無理がある
TV局のパンツ規制は決して避けられない以上
無理やり見えなくさせるか衣装を変えるしかない
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:10:30 ID:7Xi4AQUr0
>>971
またメイズwww
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:12:58 ID:NIErT21n0
局の規制はしょうがないわな、それがTVアニメなんだから。
でも逆にどうやってごまかしてくるか楽しみじゃないか
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:24:40 ID:bcBrLjIy0
>>986
じゃあ何がいいのよ?慢性?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:28:33 ID:jEXAs4zg0
該当のシーンがある「宇宙冒険ロマン」は話の内容から言ってアニメに使わなそうだけどね
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:34:40 ID:zVTnGdMJO
紺先輩
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:50:38 ID:fEuwP1d90
>>76
イカ娘に侵略されるじゃん!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:52:50 ID:u/uVVp+70
町だけに10丁目とかどうでゲソ?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:56:07 ID:iQN42Hf00
二十面相の娘好きなのか
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:56:56 ID:r/Efrrv00
>>992それ良いね
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 18:00:02 ID:CjTI/iH90
正直あのイカAAしつこいから侵略は勘弁してほしい
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 18:02:26 ID:iQN42Hf00
紅茶10杯目
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 18:02:27 ID:R4QEjIUi0
狸のほうが強いだろう
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 18:04:44 ID:CjTI/iH90
廻ってるにかけて10廻り、とか。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 18:05:43 ID:R4QEjIUi0
1000ならとしこちゃん狸耳装備
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 18:05:46 ID:v6jAGxpP0
1000なら小見川は降板で花澤に変更
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。