それでも町は廻っている 8めいどっ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
東京都大田区の丸子商店街に賑々しく存在するメイド喫茶「シーサイド」(店長:磯端ウキ)を舞台に繰り広げられるドタバタ劇。

========重要項目========
・【※実況厳禁】実況は実況板へ…。→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、レス乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================

●TV各局放映日程
平成22年10月より放送開始予定。
・東京放送 (TBS)    毎週木曜日 25:55〜 10月07日〜
・サンテレビ (SUN)    毎週木曜日 26:10〜 10月14日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週木曜日 26:30〜 10月21日〜
・熊本放送 (RKK)    .毎週日曜日 25:50〜 10月24日〜
・BS-TBS         毎週土曜日 25:00〜 11月06日〜

●関連URL
・TVアニメ公式(TBS):http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
・メイド喫茶シ〜サイド:http://seaside.ponycanyon.co.jp/
・原作漫画(少年画社):http://www.shonengahosha.jp/comics/index.php?c1=202078
・原作者サイト「おかんの家」:http://www5.plala.or.jp/okan/
・丸子町回覧板(それ町通信) (kissaseaside) on Twitter:http://twitter.com/kissaseaside

●前スレ
それでも町は廻っている 7めいどっ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1286479212/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 12:56:33 ID:bWFL2gqb0
●関連スレ
[漫画板] 石黒正数【それでも町は廻っている】33店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285301043/

●制作陣
・原作:石黒正数(少年画報社/月刊『ヤングキングアワーズ』連載)
・総監督:新房昭之     ・シリーズ構成:高山カツヒコ
・副監督:龍輪直征     ・キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴
・美術監督:飯島寿治    ・ビジュアルエフェクト:酒井基
・美術設定:小林徳光    ・撮影監督:江上怜
・色彩設計:日比野仁    ・編集:関一彦
・音楽:ROUNDTABLE   .・音響制作:グルーヴ
・音響監督:亀山俊樹    ・アニメーション制作:シャフト

●登場人物/声の出演
・嵐山歩鳥:小見川千明  ・嵐山猛 :田村睦心
・辰野俊子:悠木碧     ・嵐山雪子:仙台エリ
・磯端ウキ:櫻井孝宏    .・ジョセフィーヌ:松来未祐
・真田広章:入野自由    ・真田勇司:黒田崇矢
・紺双葉:矢澤りえか    ・菊池貴則:金光宣明
・針原春江:白石涼子    ・荒井和豊:桜井敏治
・森秋夏彦:杉田智和    ・磯端善治:中博史
・亀井堂静:雪野五月    ・松田旬作:千葉繁

●商品情報
・OP主題歌『DOWN TOWN』、歌:坂本真綾、発売日:平成22年10月20日(水)
・ED主題歌『メイズ参上!』、歌:メイズ、発売日:未定
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 12:59:09 ID:kz8+v+o30
>>1
乙ん
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 12:59:41 ID:LPLKC7Lx0
>>1
それでも乙は廻っている
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 12:59:47 ID:s4XTfTs6O
              . . -――--、
           ,. -‐'´       :.\
            /         ,:      :. :ヽ
          / ,ノ  // 、ハ  ;    :. : :',
       //  i i/ 、/   ', |:. |  :. : :',
       /   /:|, |  /  ヽ jノ: : |'\ i: : :',
      { /  /:./ ハノ ,...、  \j...、 ヽ}: : : ',
       / ,.ィ...ノ :/ : :.| ((0)    '(0)) j!.: : : :',
     {'" !( : ノ   :: |            〈 : : : : : i       ようこそ
     ,..-―-ヽハ.  : {.,.,.,.,.,.,.,.|┬l,.,.,.,.,.,.): ; ; ;ハj
    _/,..-――--vt'"゙;:;:;:;:;:;:;:;:;} ̄}:;:;:;:;:;:;`ヽノ
   // 、 ヽ \ 〉ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{  }:;:;:;:;:;:;:;ツ
  /   (_ノ_人,ノノ_)ー-----―---‐--イ
/    /===i /  \ | |\_// / / ,ノ
      /  //    〉 | |   .// /  }
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:00:04 ID:IhzasB9e0
前スレ>>1000
友達いないだのキチガイだの言ってた奴に中傷とか言われたくねーよ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:00:17 ID:G7e3xhHkO
>>1
ありがとう!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:00:23 ID:eQHqwaIF0
死合い第8ラウンド


ファイ!!!!!!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:00:44 ID:puMmLZgK0
>>1


さっきのスレの続きになるが悠木も舞台上がりだっけ?
マイメロで共演した沢城に憧れて声優になったとかどっかで見た
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:01:08 ID:eAa65foy0
EDは11月24日に発売らしい
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:01:40 ID:kKFuG4ko0
ああああああああああああああああああ
今日フルットの発売日なんか 買うしかないな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:01:57 ID:XzU8u4CP0
悠木は子役上がりだったような
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:02:18 ID:FWeX3c3dP
>>9
沢城目指すのはいいが
時々過剰演技なのよね
まあうまいけど
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:02:22 ID:k36qwf3EO
>>1

お、ロフトまで6時間きったな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:02:32 ID:IhzasB9e0
悠木は子役だった
確か
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:03:39 ID:LPLKC7Lx0
悠木は子役だったかな
さんま大先生とかに出てた
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:04:23 ID:puMmLZgK0
子役上がりかすまん
確かに時々沢城っぽいんだよな
沢城は凄いと思うがあれを目指して器用貧乏にならないでほしい
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:04:48 ID:2TWZ94ev0
>>9
沢城さん目指すんなら普段の言動もマネて欲しいよな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:05:44 ID:glDYtgRv0
事前情報なしで見てメガネは小清水か沢城かと思ってたら悠木碧ちゃんでビックリ
演技上手すぎ、幅広すぎ。個人的には紅かデレてるミナ、ノエルあたりが好きだけどこういうのも良い
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:06:57 ID:IhzasB9e0
紺先輩は沢城かと思ってたけど
矢澤って人もよさそう

ED聞く限りは
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:08:37 ID:bNrooXyr0
紅茶無いのはおかしいって辺りの所が良いな。タッツンかわいい
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:08:40 ID:glDYtgRv0
杉田は違和感ありまくりで合ってなかったな。荒川に帰れと☆
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:09:42 ID:6Cyl7syE0
男の声など誰だっていいw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:10:00 ID:164Pm3az0
悠木よりも杉田の演技が過剰にみえた。
もっと普通に喋ればいいのに。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:10:56 ID:puMmLZgK0
杉田も基本的に上手くはないからな
声が特徴的なだけで
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:11:03 ID:CRSEwYlc0
もりあーきーは壊れてくるとあんな感じでしょ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:11:53 ID:XzU8u4CP0
森秋は序盤すぎると出番減るからどうでもいい
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:13:45 ID:EvVNos1q0
何巻くらいまでの話をやるんだろ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:15:13 ID:5v1beXyU0
アニメ化するもんはなんでも原作知らないほうが常に勝ち組だなあ
先入観色眼鏡なしで見れるから楽しめるや。
原作というものさしに縛られてる人たちはあわれじゃのぅ。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:15:21 ID:IhzasB9e0
>>28
最終回かその一話前はあの話だろうな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:16:17 ID:rEoM966ZO
シャフトは植田に何か怨みでもあるの?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:17:30 ID:164Pm3az0
>>31
植田だけじゃなく後半のスカートめくってどうのこうのは
小見川のネタだろ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:18:19 ID:VnQYsu6s0
録画今見た

さようならアニメ版・・・・・・・
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:20:16 ID:uwKqB2V50
普通におもしろくないですな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:20:17 ID:UolQKJa90
小見川酷いな…少しは悠木見習えよ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:20:32 ID:puMmLZgK0
小見川で許せたのはなずなだけ
棒は気弱か無口だけやってればいい
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:23:28 ID:XzU8u4CP0
マカ棒は脇役なら許す
ヒロインとか主役はもっとうまくなってからやれ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:23:48 ID:EvVNos1q0
歩鳥の声は普段はぴったりなのに今日は鼻づまりで調子悪そうって感じの残念ぷり
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:23:50 ID:ntzSYdtq0
今日のロフトのイベントどうなるんだろう…
出演者と客でテンションが違い過ぎたりしてw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:25:44 ID:IhzasB9e0
最終回はライブの可能性もあるのか?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:26:18 ID:C0UcGv4M0
OPは良かった
内容から考えるとある意味OP詐欺?

声はイメージと違いすぎたが、いずれ慣れることだろう

肝心の中身だが、これはシャフト流演出がちょっと鼻についたかな
原作の良さを生かしきれていない、そんな感じがした
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:27:13 ID:oo39RSK00
櫻井は違和感無かった
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:27:36 ID:kz8+v+o30
ED20週くらいしたら暗記しちゃったでござる
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:27:54 ID:XzU8u4CP0
ちょこちょこでる松来さんのアイキャッチ
意味不明で滑ってるしなぜ入れたのか理解不能
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:28:33 ID:IhzasB9e0
クリーニング屋の親父はハマリ役だった
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:28:48 ID:164Pm3az0
>>36
普通逆だろ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:29:29 ID:C0UcGv4M0
>>44
視聴者から募集したやつだろ?
あれは頻度が多すぎるしタイミングも?だったな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:30:10 ID:bNrooXyr0
>>44
あのセリフ一般公募してるから応募してあげてね
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:30:46 ID:glDYtgRv0
小見川は天然可愛い。荒川のP子、生徒会役員共のムツミ、そして今回の歩鳥あたりは完成されつつあるな
特に歩鳥は小見川しかいないと言っても良いほどのはまり役。原作者も推したというのも分かる
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:31:03 ID:C0UcGv4M0
>>45
俺はリアルこぶ平(正蔵)にやってもらいたかった
でもたしかにハマリ役だったと思う、他と比べると
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:31:22 ID:I1pdmtmo0
糞画質爆死
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:31:33 ID:vMZ7dk6l0
flclみたいでおもろかったじゃん
センスね〜な〜と単発が言ってみるテスト
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:31:49 ID:oizAGrA80
>>45
印象にないな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:32:05 ID:dL9sTYxi0
>>44
シャフト常連声優を無理やりでも使いたかったからじゃないの
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:32:12 ID:9wV8MGz60
それでも町は過疎っているに見えた
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:32:19 ID:MwCjFPof0
粗製濫造
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:33:21 ID:LP94VaEj0
小見川の声は聞いてりゃ慣れるって感じじゃない、断固たるものを感じる
しかし悠木で相殺したので許した
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:34:34 ID:k36qwf3EO
>>40
最終回は原作13・14話だと勝手に考えてる
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:34:50 ID:XzU8u4CP0
小見川はラジオの時の声でやってくれよ
アニメだとなんで妙に甲高い声で演技するんだ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:35:59 ID:Pc/WpKB8P
悠木碧も存外酷かった。相変わらずの節々に過剰な劇団演技。
低い声が出にくいのか無理して出した耳障りなザラつく声。
だからがなりになると低い声が出し切れず元々の幼い声と潰れ声の混じったさらに耳障りな声。
悠木碧はヴァンパイア然りで大人っぽさを意識するといつもこの酷い声になる。
まあ声は一万歩譲って頑張って出してると好意的に解釈したとしても、
演技はもう本人の意識の問題だわな。紅のときは素直な演技が出来てるんだから。
いい加減演技に酔ってる感じを出すのはやめて欲しい。
最近はいかにも「私お芝居やってます」って感じのばっかりでうんざり
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:37:19 ID:IhzasB9e0
>>58
俺もそれが一番可能性高いと思う
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:37:35 ID:odKLW3uO0
今見たけど小見川ェは何でこう段々と
演技が雑になっていってるかな?
普通上手くなっていくもんなのに声の使い分けが
できてねーんじゃ無いのかコレ
マカと夏のあらしの時は気にならなかったのに
むしろあらしの時は多少成長も感じられてたのに
P子といいコレといい何か神経に障る声に成長してる
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:37:51 ID:puMmLZgK0
悠木なら歩鳥役でも無難にこなしただろうに小見川は針原さんでいいじゃん
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:38:41 ID:nhnGng2HP
歩鳥の顔をどっかで見たなと思ったら
クレヨンしんちゃんだった。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:39:44 ID:XzU8u4CP0
針原さんも声イマイチあってなかったな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:40:52 ID:/PGcyqZS0
>>63
怪談レストランのアコの声聞くと、むしろ針原さんが歩鳥でよかったと思うよ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:42:02 ID:Vq4oPYVv0
>>63
妹でもやれせれば良かったんだよ小見川
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:42:22 ID:nIj1PdUA0
>>44
一般から募集してちょこちょこ出してくらしいぜ
ttp://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/news/news.html
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:43:25 ID:l7cU5z3i0
あのキャラ絵で中が小見川と聞いた瞬間、視聴確定した俺が通りますよ。
特徴あり杉な声なので、好き嫌いが分かれるのはもはや宿命なんだろうなぁ。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:44:20 ID:oizAGrA80
出るのは良いが歩鳥だけは勘弁して欲しかった
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:44:22 ID:nQkJS83J0
シャフトには自分が好きな原作ものは作ってほしくないな
いい意味で原作壊してくれるときがあるけど、その確率が非常に低い
独特の演出も作風にあってればいいけど毎回同じ演出ばかりで違うアニメ見た気にならないし
原作通りにやっても動いて喋るって違いがあるので、そこまで過剰なのはって思ってしまう
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:46:34 ID:glDYtgRv0
過剰な演技=上手すぎて鼻につく だろww

そもそも全体的に声優はオーバーな演技するし
悠木で過剰なんて言ってたら杉田とか福山とか小野とか神谷、宮野、鈴村、子安等々
みーんな過剰を通り越してもはやオナニーです
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:48:52 ID:6zDM4XiL0
歩鳥のアホっぷりが棒に合ってるからみんなが言うほど酷くない気がする
でも天国の話とかシリアスな場面になるとあの棒は浮くんだろうなぁ…
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:48:55 ID:puMmLZgK0
シャフトは作品によって作風変えれないからなあ
何でもかんでも醤油かけて出しとけってタイプ
それが上手く行くときもあるけど、それ町は薄味だから醤油どばどばかけたら元の味なんてわからない
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:49:05 ID:/PGcyqZS0
シャフトは西尾維新だけやってりゃ安泰なのに・・・戯言だけどね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:49:11 ID:6Cyl7syE0
1話だけでこの殺伐としたふいんき
いいですなあw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:49:13 ID:GRZM9n/SO
不細工が2人もいるとか酷いアニメですね・・・
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:49:45 ID:BTDpT3690
EDはなんで人間椅子なの?バカボン鈴木って鈴木研一なの?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:51:09 ID:BCAqfEfu0
原作好きで、棒読み声優も大好きだが
やっぱ歩鳥はミスキャストかなと思う
まあ、あと2話くらいしたらすぐ慣れそうだけど

テンポはちょっと微妙かも
正直ナレーションはいらない
最後の方の担任とのやりとりはよかった このぐらいが丁度いいかな
概ね満足だったわ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:51:48 ID:E9+qhQCHP
試写会での評判が高いと言う2話の放送を待つしかないな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:51:52 ID:Pc/WpKB8P
上手すぎたら鼻につくわけないだろ。同業者じゃあるまいし。手放しで褒めるよ。
不必要だから過剰と言ってるわけで、不必要なものを上手いと思わない。
悠木の地力はあると思うし上手いと思うよ。紅見りゃ十分わかる。
たださっきは上手いかどうかの話をしてはいないのはわかるだろ?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:51:53 ID:0PLNw/ix0
今録画したの見た。
おおおおお・・・イメージと違う。
特に主人公と雰囲気。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:52:01 ID:OBbsy1S7P
なんだここでも小見川評判悪いんだな
マカで慣らされたのかあの声は癖になるんだけど
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:52:03 ID:lEBE9RVK0
話とかキャラに興味もってるやつここまでゼロ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:52:43 ID:ZoP/IDNq0
原作好きな人にとってアニメは微妙すぎたろうな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:53:29 ID:6GYhs4Ff0
>>84
それ以前の問題ということですよ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:53:30 ID:kKFuG4ko0
十分オモシロイと思ってるけど
もっと面白く出来たんじゃないかと思ってます
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:53:38 ID:DtThk3N40
語りたいキャラは紺先輩くらいだし
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:54:16 ID:puMmLZgK0
>>83
小見川が評判悪いのではなく歩鳥と合わない
夏のあらしのジュンは好きだったし
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:55:02 ID:6zDM4XiL0
実質辰野と歩鳥二人しかでてないからな
紺先輩もいないと
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:55:27 ID:C0UcGv4M0
>>79
たしかにナレーションは要らなかったなー
あれ、毎回じゃないよな?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:55:47 ID:V7urJOD40
ナレーションは今回だけじゃないの
原作も第一話しかなかっただろうし。他にあったっけ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:57:27 ID:wzJAVKHyP
このアニメ、今から録画したの見ようと思うんだが、
声優陣がまるで「夏のあらし」だな。www
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:57:36 ID:OBbsy1S7P
>>89
なるほど。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:57:59 ID:I1pdmtmo0
歩鳥は折笠にでもやらせればよかったのに
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:58:56 ID:0PLNw/ix0
まあ一応全部見るつもり。
多分、慣れるはず
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:58:56 ID:/Y5DJKV9O
原作知らない身としてはとても楽しめた
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:59:15 ID:m5XtB8EO0
マカ棒最高でした・・・・視聴決定
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:59:26 ID:kz8+v+o30
紺先輩早めに出てくんねーかな
原作って何話くらいから出るの?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:59:54 ID:oHCQ9DAWO
やたら排他的なスレは過疎る
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:59:58 ID:hXFPT06w0
>>88
あと、エビちゃん・・・まぁ出ないかもしれんが
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:00:46 ID:6Cyl7syE0
小見山の棒はまだ聞けるほうの棒だと思うw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:01:43 ID:mfDxtlP10
ブサイクが多すぎないか?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:02:47 ID:XzU8u4CP0
スレ住人のこと?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:02:49 ID:JBjF7B5SO
評価するのは先輩がでてからだな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:03:32 ID:puMmLZgK0
ジュンは作品内でも男のふりしてる男だから小見川のいかにも演技してるって声でもあってたんだよな
こういう日常系に出るなら自然な声じゃないと合わない
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:04:09 ID:/tpDHwc60
声キツイwwwwwwwwwwwwwwww
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:04:12 ID:yi+iGnUR0
原作読んでないシャフト信者の俺が一番楽しめる立場なようで得した気分だぜ
「リトルグレイとかってやつでしょ?」には笑ったわ
本当は下丸子駅なところを『丸子駅』となっていたが、家の近所なところも親近感が湧いて良い
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:04:23 ID:V7urJOD40
>>101
ttp://img.5pb.org/s/10mai515816.jpg
OP出てるし出るでしょう
でも昨日のペースで作るなら2クールなんですかってくらい先だけどwwwww
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:04:28 ID:C0UcGv4M0
             i⌒V´ヽ                    _
             l   l   |               ,.-v冖マ_}7⌒ク-、   
                  l  l.  |            人_ン'´ ̄   ̄`ヽイへ
     ( `ヽ、     l  ‖ l ,.-、     r‐'フ7/            ∨^〉
       ヽ   \    |   l   V  l       {/ '/ _//l ,ィ   /l  Y_  
.     〈 `\   \   |   |  {   l    <人/ /レ`メ、ノ| ,/_」_l_  K`ヽ
      \  \   `ーヽ ノ   ト-  |   く,/ ,イ ≡ミヽ レ/__ ノレl  | トl 〉
        ヽ  \  '/    j    l   __/ '// | ,,,  `   =≡ 'リ ノ 〉レ′
.          \  `      ,/    l<i_/\l l l      ,   ,,, // 仆| 
           ヽ      //    j、 \,ハ|ハl、 r'^ー┐   /, /l」_|  <めいど!それ町スレは誰でもウェルカム!
           ヽ__,   ´  {     / !   Y,ハ N\ヽ_ノ_,. イ l /l 
            ヽ        _/} |     kイ \ `ァ ´ / l/レf⌒ 、
               \__ ,ノ   / ノ    ト、ハ__、イ又   /, ム⌒}   ヽ 
               〉`>‐'´ /     |ソ∧// { \/ {/ヽ、ノ     〉 
                 //´ r─<_       | l 〈  ハ ヽ ∨ト 〉    {
             〈/_/      ` ̄`¬、l i、ハ_ノハ_ソ  ノ     \
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:04:42 ID:puMmLZgK0
>>106
間違えたw
男のふりしてる女ね
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:04:58 ID:/PGcyqZS0
>>77
二人どころか、メインの数人以外は全員ブサイクですよ
それがリアルなんだが、いつものシャフトの無個性なモブをやられると厳しい・・・
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:04:58 ID:3RzcJumk0
キャスティングに不満が無いわけではないが婆ちゃん以外は慣れそうではある
EDの歌でしか判断出来んが紺先輩は期待出来る

ただもう少し演出抑えてくれや新房ェ・・・
この作品は起伏に乏しいのが良いところなんだよ
それこそ毎日かあさんくらいの平坦さでいい
歩鳥やたっつん、紺先輩にニヤニヤできればそれでいいんだ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:05:13 ID:yzxfgLY60
小見川で聞ける棒だったら聞けない棒ってどれだ?
ドラやケロロの映画でやってるファンの子供から募集して声優挑戦みたいなやつか?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:05:16 ID:NMqfs9gc0
OPの最後に歩鳥が画面に入ってくるとこたまらんな
コンテ完成から放送まで1ヶ月しか無かったのに
よくここまでのOPに仕上げたわ
梅津さん、ありがとう
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:05:36 ID:DtThk3N40
原作は日常系SFになるの?あれ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:05:47 ID:bXl6L3da0
声はどうでもいいけど
せっかく動かしてるのになんでこうシャフトの作画はカクカクしてるんだ?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:05:54 ID:sRtw86fe0
OPだけは良かったかな…
原作が好きなだけに肩透かし食らった
漫画とアニメじゃこうも違うものなんかね…残念だ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:05:58 ID:E9+qhQCHP
>>109
サブタイ見る限り、アニメ1話で原作2話づつ消化して行くみたいだね
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:06:59 ID:NMqfs9gc0
>>99
3話からだな

第3話「猫省年」
目(原作1巻4話)
猫少年(原作1巻11話)
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:07:29 ID:rskdQX4l0
主人公の声こんなひどいのに使われるんだから
事務所のプッシュというのがよっぽどすごいんだろうな
もっとマシなのプッシュすりゃいいのになんでよりによってこの声なんだろ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:07:35 ID:yzxfgLY60
>>106
それ以前にまず男と間違えられる女なんだけど。
そんな中性感なぞ微塵もない姦しい女の声でしかなかった。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:07:38 ID:E9+qhQCHP
>>117
HD放送じゃないからとか?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:07:57 ID:V7urJOD40
非日常系の話はしないのかと思ったけどOPでそういうキャラ出てるしするのかな
2巻のタイトルと同じ話はどこにもってくるんだろ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:07:57 ID:BThmPikFO
今見たけどさぁ・・・

主役の子の声ありえないだろ・・・
枕何年契約したら、こんなヒデェ声優が主役やれんだよ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:08:00 ID:oizAGrA80
またお得意の分割2期かね
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:09:14 ID:DtThk3N40
小見川はあれだ
もうちょうテンション低い役あてがってやればここまで叩かれないのになw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:09:38 ID:kz8+v+o30
>>120
けっこう早いのねありd
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:10:41 ID:bNrooXyr0
ポニキャTBSで分割2期ってなんかあったっけ?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:11:01 ID:/PGcyqZS0
>>127
歩鳥はハイテンションキャラじゃないぞ
勝手にそう演じてるだけだろ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:11:38 ID:/tpDHwc60
ほとりってすごい普通っぽい声の人がはまり役だと思うけどなあ
どうなのこれ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:12:02 ID:puMmLZgK0
このアニメ見るとあずまきよひこが漫画じゃないと表現できない部分があるからよつばとはアニメ化しないと言ってたけどなるほどなと思うな
逆にアニメ化で足りない部分を補完してくれる作品もあるんだろうけど
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:12:13 ID:BThmPikFO
って書き込んでからスレ読んでみたら、やっぱみんな納得いってないんだなw
あやしいキャスティングw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:13:51 ID:uB2E3KF00
アガペの悲劇 再び……
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:15:14 ID:V7urJOD40
>>132
だからこそこういうのをアニメにするならそれなりにブっ飛んでていいと思うわ

原作知らないけどアニメ見た人には概ね好評というかメシフツー?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:15:51 ID:lEBE9RVK0
>>135
全てにおいて劣化してるだけでぶっ飛んでないから
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:16:08 ID:6zDM4XiL0
OPとED良かったよな
とくにEDびっくりしたわ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:17:19 ID:tRK84TtV0
しっかし声優の話しかしてねえお前ら
声優板でやるんじゃダメなのか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:17:21 ID:bNrooXyr0
このエピソードに関しては原作よりアニメの方が面白かったよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:18:28 ID:m5XtB8EO0
>>115
やっぱり梅津さんだったか・・・・梅津さんっぽいなぁと思った
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:18:34 ID:ACUCXGf/O
枕営業ェ・・・
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:19:28 ID:V7urJOD40
>>136
ぶっ飛んで作れっつっての。ちゃんと読め
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:19:54 ID:DMGQupTmO
>>132
良くも悪くも原作クラッシャーのシャフトだしな。
原作レイプして面白かったのはミスター味っ子しか知らん。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:20:24 ID:lEBE9RVK0
予告もよくあんな下らないネタを全く関係ないそれ町に突っ込んでこれたよな
あれでどういう方向に作ってるのか姿勢が全部分かったわ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:20:48 ID:eQHqwaIF0
OPを見て女子高生EDを思い出した奴は少なからず居る筈だ
http://www.youtube.com/watch?v=5lnRFheVDEQ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:20:57 ID:Lt8LPzIr0
小見川さんなぁ・・・演技自体は上手くなってると思うけど、なんか雑というか不安定になってるような気が
1話見てても、声色とか合ってる部分と合ってない部分でムラがありすぎるというか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:21:20 ID:bXl6L3da0
悠木の演技が矢作っぽいな。夢パティで学んだか……
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:21:54 ID:oizAGrA80
原作改変は良し悪しだけど、シャフトは原作のエッセンスを汲んだりとかそういう作業をしてくれない
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:22:08 ID:NMqfs9gc0
>>145
つーかまんまだよなw
特に紺先輩の動きとか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:22:45 ID:E9+qhQCHP
作画が安定しないのに背動多用するもんじゃないな
原作通りに定評がある龍輪さんコンテだが個人的にはあまり好きではない
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:23:17 ID:puMmLZgK0
>>143
味っ子は原作レイプとか言う問題ではないw
途中から原作とは全くの別物w

ナベシンぐらいぶっ飛んで原作レイプしたら許されたのかな?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:23:50 ID:xK/bx5LF0
>>78
バカボン鈴木はバカボン鈴木。僧侶なんだぜ。
cobaのサポートとかやってるよ。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:27:00 ID:lEBE9RVK0
原作でわざわざキャラの配置までこだわってあるのを
下らないプライドで絶対に踏襲したくなかったんだろうな
普通に考えてもおかしい部分がありすぎだろ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:28:02 ID:CwbyuL/lO
OPって何か原曲ある?
それと社会的抹殺って植田佳奈のブラックジョークネタですか?

小見川は荒川FMと生徒会で好きになったから声は別に気にはならなかった
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:29:38 ID:QK2HIPHw0
もうメイド物はうんざりだ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:30:12 ID:zsvdI6G60
シャフトのギャグってなんだろ。。懐が浅い感じがするのが嫌だな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:32:02 ID:2Bk7Pp+D0
今のとこ今期一番だな
でも今期ってギャグアニメばっかだな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:32:17 ID:E9+qhQCHP
>>155
メイドものじゃないのよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:33:08 ID:m5XtB8EO0
>>146
いやいやっ!そこがいいんだよっ!
この不安定な感じ・・・・ゾックゾックするやろっ!?
相当うまくなってはいるけどね・・・・ここは残しておいて欲しいところだ
低音重視のBOSEで聞いてるととても心地よい




160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:33:31 ID:eQHqwaIF0
禁書は1期が原作準拠らしい所から見て2期は面白く無いだろうし
大穴的にはおとめ妖怪ざくろだな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:35:20 ID:ixOpFgDCO
ロフトイベント1枚余ってるよ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:35:29 ID:3RzcJumk0
原作じゃ歩鳥の色気の無いパンモロが度々出てくるが
毎回光渡しやるのかね?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:35:37 ID:tNtgyCqR0
声優よりも演出が寒かった
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:36:11 ID:puMmLZgK0
今期のアニメは日替わりで勢い一位が変わるな
最終回以外は前期だとずっとけいおんだったんだが
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:37:48 ID:C0UcGv4M0
>>154
シュガーベイブ(山下達郎)の代表曲だよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:38:06 ID:hXFPT06w0
>>109
おお、ありがとう
かわいいのう
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:38:50 ID:m5XtB8EO0
>>164
今期はほんと過去に類を見ないくらい豊作だよねぇ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:39:27 ID:zsvdI6G60
>>164
今期は意外と似たようなアニメが無くて、個性がハッキリ出てるからだと思う
作品が良い悪いは別して・・
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:39:52 ID:C0UcGv4M0
>>161
マジ?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:39:53 ID:xK/bx5LF0
>>154
「俺たちひょうきん族」のED曲でEPOが歌ってた。
さらに元をたどると、山下達郎だよ。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:41:36 ID:puMmLZgK0
今日、それ町
昨日、神汁
一昨日、イカ娘
が勢い1位だったはず
多分明日は禁書かな?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:41:55 ID:jaAVN3ur0
わしはすっごく面白かったんだがつまらんっていってるやつの気持ちも分かる
シャフトは本当に合う合わないが極端な作品を作るのう
合う人が多ければイヒに、少なければ夏のあらしになのだろう
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:42:12 ID:eQHqwaIF0
アマガミSSの作画が段々酷くなっているのはアレだな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:42:23 ID:yw3DNzrc0
話題の小早川さんだけど
ひだまりのなずなは、まあまあ演じれてた気がするけど
まあ、あんなキャラは大体の声優が出来るのかね
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:42:28 ID:CKcuCGTSP
俺は小早川さん結構好きですけどね、
確かに上手いとは感じないけど、
P子とか嵐山とか何やっても上手くいかないテンパリ気味のキャラには合ってると思う
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:43:54 ID:sjJiXPhj0
シャフト演出が鼻につくのはいかがかと
別にシャフト演出嫌いじゃないけど、そこに入れなくても良いだろ!?みたいな
なんかテンポ悪く感じた。好きな原作だからそう思うのかも知れん
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:45:16 ID:ZX6j/uZr0
淡々と描かれるよりよかったと思う
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:45:49 ID:JQpGRLGN0
こんなスレでもやらせじゃねぇ!
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:45:57 ID:puMmLZgK0
>>174
気弱とか無口キャラは大体棒がやるからな
能登とかみのりんとか
この2人は最近だいぶマシになってるけど
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:47:31 ID:m2JBtYTT0
OPはひょうきん族のEDのカバーか?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:47:52 ID:E45naFIQP
>>172
人じゃなくて作品に合うかどうかだと思う
俺はイヒの原作もアニメも大好きだが
それ町は原作好きでアニメは現状ちょっと許し難い
もはやただの新房作品でそれ町じゃないんだもん
イヒは新房色と原作の良さが噛み合ってたのに
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:48:08 ID:E9+qhQCHP
>>172
俺はあらしさん好きだかこれは微妙だった
なつあらは構図が引き→寄せ→引き→寄せ
だったが、それ町は寄せ→寄せ→寄せと見てて疲れる
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:49:20 ID:jLx+W/1bP
何か小見川の芝居が、紅で悠木がやった紫っぽい
一緒に悠木が出てるから紛らわしいことこの上ない
ちょっと声張るとひっくり返っちゃうのが難点だな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:49:47 ID:yw3DNzrc0
>>176
やっぱアニメってのはテンポが大事なんだよな
つまらなくても、ポンポンテンポ良く進めば、また見てみようかなってなるもんだ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:50:12 ID:9EOpw3ol0
梅津が関わってるだけあって、OP詐欺は一級品だな
面白そうと期待感を持たせる
本編はいつものシャフトでしたね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:50:18 ID:cZiKxiJ00
小見川の棒で台無し
悠木のうまさだけが光る
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:50:48 ID:6Cyl7syE0
>>180
おっさん乙w
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:52:32 ID:ixOpFgDCO
>>169
会場手渡しでよければ譲ります
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:56:16 ID:2Bk7Pp+D0
最近のアニメ板はつまらないアニメほど批判のレスがなくべた褒めばっか
前にやってたオカルトなんちゃらがまさにそんな感じ
すげー違和感ありまくりでなんか宗教みたいで気持ち悪かった
それに比べたらこのアニメと板は健全な証拠だな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:58:18 ID:puMmLZgK0
オカルト学院なら面白かっただろ
っていうかアニメノチカラが酷すぎて期待値が低かった
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:58:32 ID:ZX6j/uZr0
>>189
何のためのアンチスレか考えようか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:58:56 ID:t1mPiB080
>>189
オカルトなんちゃらを見てないで批判しようとしてるだろ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 14:59:14 ID:C0UcGv4M0
>>188
定価でおkですか?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:00:00 ID:hXFPT06w0
>>184
その通りゲソ
ナレーションが次ないと良いが・・・
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:01:13 ID:E9+qhQCHP
某有名BLOGがディスるだけでその作品の評価すら決まってしまうからな
0話切りなんていうのもあるらしい
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:01:25 ID:hOqLcx1H0
某け○おんスレはそんな感じだな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:01:28 ID:3RzcJumk0
オカルトは面白かったよ
あれこそ嫌いな奴は1話で切るだろって作品
こっちはなまじ原作があるだけに切るに切れないっていうジレンマ
とりあえず紺先輩が出るまで頑張ってみるかっていう
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:02:15 ID:6zDM4XiL0
オカルトの話はほかでやれよw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:02:55 ID:EvVNos1q0
だけどここでも良かったって言ってる意見の半分は好きな声優だったから良かったみたいな感想くらいしか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:03:26 ID:YwV2Sunn0
アニメフェスタで上映された第2話は好評だったようなので期待してみる
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:03:30 ID:puMmLZgK0
オリジナルは原作付きと違って切る奴はすっぱり行くもんな
それ町はつまらなかったけど惰性で全部見ちゃいそう
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:03:54 ID:SF6j4e/lO
OPのDown TownがEPOの〜、ひょうきん族の〜と書かれてると
間違ってないけどそこはシュガーベイブだろ!と思ってしまう
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:03:59 ID:ixOpFgDCO
>>193
定価でいいよ〜
買い取ってもらえるだけで助かります。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:05:58 ID:36SdrQ2E0
一巻はバスの話が一番楽しみだ、最低そこまではついていく
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:07:10 ID:t1mPiB080
>>202
今普通に手に入るのはシュガーベイブの盤だよな。
渋谷系でリスペクトされたのもシュガーベイブ盤。

ひょうきんとか言ってるのは40代50代のキモオタオヤジだと思う。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:07:38 ID:PgRY6BXP0
>>195
それがやられやくだったら
オリコンbiz勝手に載せてるのによく潰れないよな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:09:35 ID:2Bk7Pp+D0
>>190>>193
悪い、俺は2話までしか見てないけどそれで批判するのはおかしいよね
だけど1話終了後の書き込み見たらエヴァとかハルヒを超えたみたいなノリで正直怖かったんだよ
今年度1とかどころの騒ぎじゃなくてさ
なんかやらせっぽく思えるほど違和感があったんだけど

そっかあれそんなにおもしろかったのかぁ…
1話見た限りでは俺的にはこっちの方が好みだな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:11:06 ID:C0UcGv4M0
>>203
釣りじゃないっすよねw?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:11:28 ID:wc2aiEYMO
>>195
やられやく?
あいつ、俺妹の竹達への不評はスルーしておいて
それ町の小見川への不評はしっかり書いてるんだよな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:11:49 ID:v2HJJQlH0
提供絵聖悠紀か
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:11:58 ID:bNrooXyr0
>>207
スレは見てなかったけどそこまで誉められてたのかw
あれ好きな人はすごい好きそうな感じだし、温度差感じるのはしょうがないかも
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:13:01 ID:puMmLZgK0
オカルトスレでエヴァとかハルヒを越えた何て言ってたか?
多分、それはネタで言ってただけだろw
中盤は結構批判レスが多くて、評判良かったのは最初と最終回だけじゃないかな

とりあえず絶賛が多かったのは前評判が低すぎたから
それまでテストで10点とか20点しか取れない子供が50点取ってきたら褒めるだろ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:13:12 ID:V7urJOD40
第一話はほとんどシーサイドだけの話だったしな
今後商店街に家に学校に旅行に広がって面白くなるんじゃないか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:13:50 ID:m5XtB8EO0
他人の評価はあてにならないって・・・・散々AVの口コミで学んだはずなのにね・・・・
あとパッケ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:14:02 ID:1FwUWEOd0
シャフトに合う合わないって
合わせて作んのがプロだろうが
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:14:09 ID:PgRY6BXP0
>>209
俺妹の宣伝担当と対談しようとしてたし
多分そういうことだろうね
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:14:56 ID:C0UcGv4M0
>>212
イカ娘スレでもけいおん超えって言われてるしな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:15:10 ID:mPdGVJ100
>>180
だねぐぐってみたけどまあや?よりEPO?のほうがいいね
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:16:00 ID:BEkOe5Am0
>>215
だな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:17:24 ID:eQHqwaIF0
諸君、私は牛乳が大好きだ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:18:16 ID:ixOpFgDCO
>>208
釣りじゃないよ
チケットもったいないから。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:18:33 ID:ZX6j/uZr0
>>213
狭い舞台だったから演出で飽きさせない描写してたのかもな
舞台が広がったときにどうなるか見所だ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:19:58 ID:zsvdI6G60
前評判とか期待値なんて関係ないよ
大多数が周りの意見に流されてるだけ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:20:03 ID:C0UcGv4M0
>>221
じゃあ是非譲ってください
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:20:40 ID:ouWUaU2P0
>>207
○○は××を越えたと持ち上げる書き込みをして
後から○○信者は調子に乗っていたと叩くカスみたいな連中がいるからな
他人やスレの評価なんて気にせんでええねん
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:21:15 ID:E9+qhQCHP
>>215
来た仕事を請けるしかない業界だからな
選り好みするには京アニくらいの地位獲得しないと
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:22:46 ID:eQHqwaIF0
えっ…京アニがアニメ界の重鎮…

とんでもない電波来たな、シャフトが永遠の若手と言うならまだ理解できたが
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:24:29 ID:XJESt4q+0
やられやくとかいう糞ブログは読んでないけど
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:24:42 ID:SF6j4e/lO
録画したの見返したらやっぱり声合ってなくて笑ってしまったw
慣れたと思ったのに

宿題写したの怒られるシーンの光の演出はほんとに意味分からないな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:24:59 ID:hBEs4orI0
小見川の声って耳障りなんだよな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:25:30 ID:D7nU1VTP0
>>205
まあ結局アイズレーのパクリなんで、リスペクト(笑)って感じですけどね
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:27:39 ID:2p+Gz/gaP
前ちょっと調べて驚いたんだけど、シャフトって70年代から会社自体はあったのな。
京都アニメーションも80年代初頭に設立。意外に歴史あるんだな。
今の作品傾向が出てきたのは最近の話だが。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:28:04 ID:ixOpFgDCO
>>224
17時30前くらいに着くと思うので、よろしくです。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:29:34 ID:xNcR48xhO
基本的に会話のやりとりが見どころだから声優の演技にかかっていると思う
なのになのに…主役が
今後に期待
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:29:59 ID:P2U1l8Ee0
とりあえず1話は演出が悪すぎた
新房じゃないから期待しても無駄かもしれんな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:30:12 ID:xfiIDUk5O
お前達は文句しか言わないよな

もっと清らかな心で観なさい
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:31:45 ID:XVZhSwS80
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:32:13 ID:Eyfi8AVo0
こみかわの声いいわ〜
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:33:07 ID:g4Nx/Yf30
あんまアニメに詳しくないけど声あってないのは普通の意見でよかった…。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:33:10 ID:Pc2kGcNV0
OPの曲も映像もいいんだけどちょっと合ってない感じがした…慣れれば大丈夫なのかな。
でも面白かったな〜。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:33:42 ID:C0UcGv4M0
>>233
目印とかあります?捨てアド晒したほうがいいですか?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:34:41 ID:NMqfs9gc0
OP最高だけど
無理を言えばダウンタウンの肝である
イントロのギターカッティングは入れてほしかったな
あれがないとどうもダウンタウン聴いてる気がしない
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:35:03 ID:26jaRES90
TBSだから光差したのか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:35:07 ID:Zz/JpXrJ0
原作大好きだけど完全に原作のまんまアニメ化したらすごーく地味で凡庸なアニメになってただろうから
シャフト制作ではっちゃけてくれて良かったと思う俺は少数派なんだろうか。
…歩鳥の声が大分アレだとは思うけども。地味で凡庸なそれ町アニメもちょっとは見てみたいけれども。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:35:51 ID:C0UcGv4M0
>>242
あれを敢えて提供のとこに持ってったのが上手いなぁって思ったけどな俺は
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:36:22 ID:bXl6L3da0
なんかOPも“坂本真綾だから許される”って感じがして嫌だなぁ。
カバーソングなんていらねえよ。ヴァンパイアの時もカバーだったけど。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:38:38 ID:1FwUWEOd0
>>226
二通りに解釈できる俺の言い方が悪かったな
制作サイドが原作に合わせて作れってことが言いたかった
ワンパターン化を味だ個性だ開き直ってやりだしたら終わりだろ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:38:56 ID:BLwOCU2t0
公式やる気無さ過ぎだろwまだキャラ紹介が見れないとは
つかメイドってまだ需要あるんだろうか
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:39:30 ID:NMqfs9gc0
ED今気づいたけど
ないとう歯科の看板、光で隠してるねw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:39:46 ID:ixOpFgDCO
>>241
晒せるアドあればお願いします
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:41:24 ID:S2rR6PWL0
>>246
信者はオリジナルを超えたとか言ってそう
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:43:18 ID:6Cyl7syE0
たまゆらはユーミンだし
懐メロ多いな、これとそれしか知らんけどw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:47:15 ID:C0UcGv4M0
>>252
DOWNTOWN/やさしさに包まれたなら
のカヴァーシングルだっけ?あとたしか「悲しくてやりきれない」も入ってたかな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:47:42 ID:hBEs4orI0
>>246
映像だけだなよかったのは
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:48:18 ID:nB51wkmj0
友達のすげえブスがいる設定いいな
最近のアニメ全員かわいいパターンばっかで飽きた
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:48:21 ID:puMmLZgK0
最近のアニメは懐メロのカバー多いな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:49:33 ID:NMqfs9gc0
新曲がタクトのOPみたいな糞曲ばっかだからな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:52:37 ID:SF6j4e/lO
下手にカバーするなら原曲使ってほしい
許可下りないのと金にならないから無理だけど
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:53:34 ID:tRnPKhv00
カバー増えるのはいいけど
登場キャラ声で歌うか
素で本家よりいいと思わせるよう歌うか
のどちらかにしてほしい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:54:11 ID:C0UcGv4M0
>>250
じゃ、目欄のにお願いします
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:54:13 ID:SrpGhxyx0
結構否定的な意見多いのね
普通に面白かった
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:55:39 ID:QHH2LKzJP
>>255
しかも針原さんはあの3人の中では一番まともな性格なんだぞ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:56:33 ID:RhFT16YvO
たしかに小見川の声は慣れると可愛くなる
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:56:53 ID:dQUyulyK0
フレンズの誰だかわかんないヤツが唄ってるのは萎えた
今回はいい方だと思うけどなあ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 15:57:13 ID:164Pm3az0
小見川は声あってるよw
色眼鏡を抜いてよくきいてみなさい。
さいしょのこのお客さんはなにをしてるのかな〜のところとかぴったりだろ?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:00:03 ID:tM5/eUoJ0
小見川は別に嫌いではないが
このアニメの主人公やP子やムツミの声聞かされてもどれも同じに聞こえるから
自分の好きなキャラを演じて欲しくはないなあ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:00:03 ID:GK6QenMo0
途中で頻繁に入るジョセとナレーションが要らなかったな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:00:37 ID:R26MGbIJ0
なんかシャフトのアニメって気に入った声優を無理矢理使うみたいだな
どう聞いてもあの主人公にあの声はないわ
荒川の声優連中もなんかあってないなぁと思ってたんだけど原作この間読んだら村長の声「明夫」って指定されてんじゃん
ほんとシャフトは原作クラッシャーやで
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:02:57 ID:Wk3dSSv10
長澤まさみっぽいよね、その上で演技できてるから棒演技ということもなく違和感なく見れてる。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:03:10 ID:4kDGyyIJO
サエキけんぞうとバカボン鈴木の名前が妙に新鮮でした
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:03:49 ID:E9+qhQCHP
>>267
あの狸なんなん?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:03:57 ID:164Pm3az0
>>266
大御所は大抵そうなんだぞ?
若本とかみんな同じだろ。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:04:40 ID:QHH2LKzJP
>>271
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:05:55 ID:tdCO8jWQ0
>>272
お前「大抵」の意味分かってないだろ?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:09:24 ID:164Pm3az0
>>274
え あってるよ?
何いってんの?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:11:28 ID:owb0KvtN0
>>273
犬だったのか
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:12:16 ID:puMmLZgK0
大御所は声のイメージみたいなのが出来ちゃってて勝手に変えづらいのもある
若本も最近は一定だが、昔はもう少し演技の幅があったし
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:15:43 ID:2p+Gz/gaP
声は普通変わらんよ。変わるのは演技。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:16:12 ID:164Pm3az0
>>277
森功至とかなんでもできそうな人もいるにはいる。
まあ大抵は同じ演技なんだが。
というわけで小見川の演技の幅が少ないのは別に悪いことじゃない
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:16:13 ID:QHH2LKzJP
ジャイアントロボの若本はすっげえかっこよかったな

トランスフォーマーとかドラゴンボール見ると思うが
もうシリアスな演技はできないのかな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:17:05 ID:0Mv4Rb6fP
「どうしてもケチをつけたくてしょうがないという人は見なければいいのではないか。」
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:18:03 ID:mk9ELD7Z0
アニメを楽しむコツは原作未読
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:18:44 ID:YB3vZMTTO
下手に小手先だけで声変えるのもなあ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:19:07 ID:eU7TttpB0
シャフトってこういう作品を面白く見せるのが非常にうまいな
まさにお家芸って感じ
小見川千明も意外にハマリ役で面白かった
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:19:59 ID:164Pm3az0
>>284
だよな
まああのキンキン特徴ある声が嫌いな人がいるのはしょうがないが
いうほどあってないってことはないよな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:20:25 ID:R26MGbIJ0
>>282
原作未読だけどキャラと声が合ってないと一声目で思った
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:20:44 ID:puMmLZgK0
>>282
前評判や先入観などを取っ払って見るのが一番アニメ楽しめるかもな
下手に原作読んでると粗ばかり目立つがもしかしてアニメが先なら好きになってたかも知れないし
まあ、原作読んでなかったら切ってた可能性の方が高い気もするけどw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:21:13 ID:QHH2LKzJP
原作ファンの望むものにはならなかったが原作未読の人が面白ければいいのだろうか
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:21:44 ID:jS8oG9bl0
それでも町は廻っている は マリア+ほりっく かぁ^^

小早川千明で新房監督だからなぁw。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:22:41 ID:GK6QenMo0
新規には評判良いみたいだから良いや
原作組にも新規にも詰まらないって言われるより全然良いよな

面白いと思った人は是非原作も読んで欲しい
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:22:56 ID:S2rR6PWL0
>>288
漫画の宣伝目的としては良いんじゃね
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:23:59 ID:pyHlUgUG0
なんだかスレ速度早いなー
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:25:39 ID:2p+Gz/gaP
それでも地球は回ってる のアニメ化まだ?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:25:55 ID:bNrooXyr0
既読組だけど、初見は違和感すごくて大丈夫かこれって思ったけど
もう一度見返してみたらすごく面白く感じた。なんなんだろな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:26:44 ID:rj+ZbNxE0
>>294
それ町のキャラが動いてるからじゃね?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:32:46 ID:/nThRCfN0
これギャグだよな。新房本気だせよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:34:01 ID:LKF0LFVCO
ゼノブレイドの若本は最近の若本の中じゃかなりマトモだったと思う
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:35:02 ID:IjLcK8hq0
自分も違和感あったけど後半になったら慣れちゃったよ
でもウキさんは無理だった。あれおっさんに聞こえるw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:35:18 ID:GjY/B8W60
展開が夏のあらし に似ている。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:35:40 ID:1eNzVCFV0
>>294
シャフトや新房は、作風に特徴というか少しクセがあるから、最初はそれで違和感持ったのかも。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:37:22 ID:gFJ2pswl0
なんかイライラする演出が多いと思ったら心房か
こいつ早く死ねばいいのに
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:37:39 ID:164Pm3az0
もう5,6回見てるぜ。
俺ン中では間違いなく今期1だな。

お前らはどうなんだね?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:37:57 ID:gdIV4TdS0
>>264
そうか?坂本が絡むと意地でも良作に変換されるからアテにならん
シュガーベイブとか言うてんのも信者の工作かもよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:38:20 ID:oumpSXul0
>>298
ばーちゃんの声酷いよなw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:40:13 ID:yGsNO+BrP
ばあちゃんと歩鳥の声と
タメもクソもないただ驚かしで動かせば良いと思ってる糞演出がなければ
1位になれたかも
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:40:41 ID:w8BN0V080
>>298
まあオッサンだしなw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:41:19 ID:6Cyl7syE0
>>298
まあおっさんだしw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:43:27 ID:ZuIOrXth0
悠木碧って声いいなw
大魔王で陰茎陰茎言っていたイメージしかなかったからちょっと驚いたw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:44:10 ID:mG9LsZyO0
もう何回も見てるけど歩鳥の声かわいいな
たっつんちょっと演技過剰に感じるけどあってるし
OPは神だしEDはまさかのメイズだし
待ってたかいがあった
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:44:18 ID:SrpGhxyx0
あおちゃんはできる子だからね
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:44:34 ID:DgeB6EL00
ウキさんは意地悪ばあちゃんのイメージだからこれで良い
ジョセフィーヌの声可愛いのう
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:44:50 ID:JMCo/dVx0
いちいちナレーション入れるのはなんなの?
あれのせいでテンポ悪くなってるし
声優陣はあってない
いつものシャフトのクソ演出
なんで普通に原作のままやらないの?
原作持ってきてレイプすんじゃねえ
原作通りやる気ないんだったらオリジナル作れよ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:45:38 ID:eAa65foy0
>>312
>いちいちナレーション入れるのはなんなの?

あれも原作通りじゃなかったっけ?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:45:39 ID:rj+ZbNxE0
針原さんは顔以外は全部美人なので割とイメージどおり
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:45:53 ID:E9+qhQCHP
>>312
原作にも有るわけだが
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:46:05 ID:xGjFF6RQ0
>>312
原作読んでる?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:46:19 ID:7DNjCH6BO
夏の
扉を開いて
涙だけ先走りね♪
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:46:21 ID:jIKR7+yU0
ここまで酷いアニメ化はじめて見た
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:47:05 ID:DgeB6EL00
自称原作厨()
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:47:45 ID:2VX/bj2e0
おバカキャラだから、あの声でいい
誰ならいいんだ?叩いてるヤツ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:48:12 ID:9ds/FIvz0
嫌なら見るな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:48:56 ID:j085X9WdO
このスレに今日のイベント行く奴いるか?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:49:40 ID:jIKR7+yU0
予告でちょっと不安になりながらも今までずっと楽しみに期待してきたが決心がついた
視聴は続行できそうにないわ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:49:53 ID:xGjFF6RQ0
嫌いならアンチスレに行けばいいのに
要はファンを煽りたいだけでしょ?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:50:03 ID:Aeic0/UAO
夏のあらし臭がするアニメだった
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:50:40 ID:yGsNO+BrP
ポンちゃんはフーンとだけいってりゃいいんだよ
ばあちゃんはジジイとの話あの声でやんのかよ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:50:45 ID:6Cyl7syE0
>>308
今年高校を卒業したてのピカピカのニューフェイスですw
陰茎陰茎言ってた頃はまだ制服着てたそうですw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:51:05 ID:S2rR6PWL0
原作より歩鳥はエロいと思うんだ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:52:44 ID:DgeB6EL00
今回は新房色あんまり濃くないから声優に集中攻撃してくるわけだな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:53:25 ID:CRSEwYlc0
>>328
俺も思った。他にも何人かいるね
歩鳥はエロくちゃダメなんだよ
馬鹿な子供で、馬鹿な少女じゃないんだから
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:54:39 ID:eAa65foy0
歩鳥は色気のないところがエロいのだと思う
しかしケツに着目したのは悪くない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:54:50 ID:t5L3xuCS0
>>312
このひと荒川アンダーザブリッジのスレにも夏のあらしのスレにも
居たひとと同じじゃないかな
シャフトが原作改変したって大騒ぎして、結局原作持ってなかった人

ちなみに、なんだけど
このひと来たら原作売れるっていうジンクスあるらしいよ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:55:14 ID:w8BN0V080
新房色だかシャフト色だか知らんがそれらしきものは十分感じたが
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:55:59 ID:tdCO8jWQ0
>>332
> ちなみに、なんだけど
> このひと来たら原作売れるっていうジンクスあるらしいよ

工作員は帰れ。
お前、馬鹿じゃねーの?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:57:06 ID:I+2gjCKzP
>>334
何の工作員なんだよwwwwww
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:57:18 ID:Vhd/JYy2P
新房ならもうちょっと上手いこと作ったと思うけど、これ新房じゃないっしょ?
劣化コピー的な陳腐さを感じる。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:57:54 ID:t5L3xuCS0
>>334
ワロタw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:57:57 ID:bxXXiLVfO
メチャクチャ面白いんだがコレ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:58:56 ID:164Pm3az0
>>334
工作員wwwww

>>338
シャフトはたまにこういう快作を作るからたまらんな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:00:26 ID:CRSEwYlc0
>>332
なんか勘違いしてるがそういう物言いは工作員扱いされやすいと思う

えーと、別に売れなくてもいいし、視聴率もそこそこでいいよ
勝ち負けも無いし、出来れば原作が見たいなぁって話
それでなければ出来の良いものが見たいかな
どっちもまだ一話だから

と思ったら>>334、ほらな。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:00:32 ID:bxXXiLVfO
>>339
てか最近のシャフト全部好きww
シャフト厨と呼ばれてもいいww
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:00:33 ID:t5L3xuCS0
高山カツヒコってけっこう好きなんだよなぁ
何歳くらいのひとなんだろうか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:00:43 ID:rj+ZbNxE0
歩鳥がエロくなり始めるのは三年になってからだからこの時点でエロくちゃダメ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:00:56 ID:eAa65foy0
>>336
新房じゃないとまでは言わんけど
龍輪直征のセンスもかなり大きく入ってるんだろうな
efでの大沼心と似たような感じなのかな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:02:38 ID:YwV2Sunn0
石黒日記更新してるな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:02:55 ID:mG9LsZyO0
>>343
一話からパンモロずぶ濡れメイド服とか原作から十分エロかったから
何も問題ない
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:02:58 ID:6Cyl7syE0
>>341
ようシャフト厨ww
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:02:59 ID:164Pm3az0
>>341
声も文句ないと思った?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:02:59 ID:ynCyUK+n0
516 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 09:06:13 ID:UWgcCQsx0 [1/4]
無料小冊子の監督インタビュー

歩鳥役の小見川千明さんは、最初から石黒先生と意見が合っていました。
歩鳥はちょっと浮いたところがあるので、その感じが欲しかったんですよ。
タッツン役の悠木碧さんは、ツンの感情表現がすごく合っています。
ウキは、男性に声をやって欲しいと思っていました。TVドラマ「いじわるばあさん」の青島幸男のイメージです。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:03:31 ID:Gm8/FSFh0
オレたちひょうきん族 観ていた世代には

夏のあらし の80年代臭がする。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:03:47 ID:w8BN0V080
>>336
それどうやって判断するんだよw
そもそもどこまで関わってるかもよくわかんねーし
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:04:16 ID:Vhd/JYy2P
>>344
化物語ぐらい開き直ってと言うか、ダイナミックにシャフト色入れたら良かったのに、
このアニメはなんか半端に抽象されてて滑ってる感じ。

つまんねーお笑い芸人の漫才みてる感じだよね。間は悪いわネタは滑ってるわ…
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:04:24 ID:VDO6OtK10
>>115
えっ、これ、一ヵ月で完成させたの?
凄いな。
やっぱ、天才だな。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:04:44 ID:bxXXiLVfO
>>348
原作読んでないからイメージとか元々ないしね、違和感ないよ
むしろ主人公の声可愛すぎてファンになりそう
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:04:53 ID:YwV2Sunn0
20面相の娘以来、テレビの前で時間を待ってアニメを見た。
元々の元が自分で作った話なので、面白いのかどうか
自分の口から言うのはどうなんだという複雑な事情が
あるのですが、一緒に見てた嫁が笑ってたのでよかった。

よく動いてるし、漫画で上手い事描けなかった喫茶店の中の
明るく無さとか、夕焼けの時間帯の色とか描かれていたし、
なにより、歩鳥が走り出すシーンで
信号が変わると同時にパーンというスタート合図音が
したり、タッツンが歩鳥の手を掴んだと同時に
ドンとドラムの音が入ったり、漫画では絶対出来ないような
演出が面白かった。

放送前に今回放送分のデータをもらっていたが
本放送で見るため封印しておいたのを、今朝見た。
多分3時間くらい何度も見てた。
Aパートのメイド挨拶の手本を見せた後のタッツンのどや顔と
Bパートの床にゴロンと落とされる歩鳥の動きが
特にお気に入り。

仕事が詰め詰めなのに朝からアニメの見直しで
メチャクチャ時間を使ってしまった・・・。
今からロフト行ってきます。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:06:33 ID:eAa65foy0
>>345
>放送前に今回放送分のデータをもらっていたが
>本放送で見るため封印しておいたのを、今朝見た。
>多分3時間くらい何度も見てた。

婉曲的な物言いだが
つまりお気に召したって事だな
よかった
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:06:37 ID:Vhd/JYy2P
石黒氏も大変だよね… まさか貶すわけにもいかんだろうしw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:06:42 ID:rj+ZbNxE0
モリアーキーが歩鳥がタッツンよりも優れてるところを上げるシーンは
原作だとモリアーキーの即答だったのに、アニメだとファイナルアンサー状態
だったのがガックシだった。あのドライさが後のギャップを生み出すのに
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:07:30 ID:bxXXiLVfO
>>352
止め絵多用すんのがシャフト色とでも思ってるのか?
てかシャフト色ってなんだよ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:07:51 ID:CRSEwYlc0
あーそー20面相の娘のイメージで作ってくれればテンポとか雰囲気はよかった
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:08:07 ID:yGsNO+BrP
>>359
おい、キャラ変わってんぞw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:08:16 ID:eAa65foy0
>>357
そこはお前の勝手な思い込みだ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:08:22 ID:mpQrnavF0
これクソおもしれぇな。
30分ほぼ笑いっぱなしだったわ。
リトルグレイとノータリンでコーヒー吹いたw

マカ棒以外は文句なしだな。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:08:53 ID:164Pm3az0
>>363
どこが気に入らんというのだ!
キャラにあってるだろうが!
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:09:17 ID:8Ict3qQJ0
次回予告が植田佳奈への宣戦布告な件について
痴漢冤罪で社会的にアボーン作戦
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:09:43 ID:yGsNO+BrP
>>364
キンキン棒
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:10:21 ID:6Cyl7syE0
>>365
やっぱ元ネタはあれだよなw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:10:23 ID:5PBcUtLN0
>>302
ちょうどさっき見終えたが声がマカのまんまなのを除けば面白かった。
(まぁ、声もマカの時に慣れきってるんで終盤頃には気にならなくなったが)

放送終わったら原作にも手を出してみようかと思ってる
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:10:46 ID:rj+ZbNxE0
>>355
たぶんアニメだと文化祭の「ぼくはおとうと」の看板をスルーする
石黒がおそらく、相当なリスペクトを込めて入れたネタなのに
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:11:16 ID:Hu93ADyZ0
>>342
45くらい
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:11:32 ID:pwTtPKI3O
とりあえず役員共と声まんまだから慣れるまでしばらくかかりそう
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:11:58 ID:Vhd/JYy2P
>>359
ん?止め絵に大胆なカットに、唐突な場面転換に、抽象された背景に、
色々あるでしょ。

後半のバイトどうこうの教室の抽象とか半端すぎて嫌な汗が出る程寒かったけど、
君ホントにシャフト好きなの?w

373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:12:14 ID:164Pm3az0
>>368
>>371
声が特徴的すぎて演じわけができない声優なんだよ
それは大目にみてやれ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:12:37 ID:ynCyUK+n0
>>369
そこまでいくと完全な言いがかり過ぎて引くわ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:14:08 ID:DgeB6EL00
具体的にどこが面白いのかと聞かれたら困るけど、何故か笑ってしまう
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:14:14 ID:CRSEwYlc0
>>372
>抽象された背景
これだけはやらないで欲しかった。やるなら適当に扱って欲しくなかった
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:14:58 ID:mVt9Iq4Q0
原作への愛が足りないな
それ町はいろいろ小ネタがあってそれが面白さの一部でもあるのに
いきなり拾えてないのはどうかと
ただネットとかで割と人気だからアニメ化しましたって感じ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:15:12 ID:o6V4Gsj70
鼻声で棒読みなんだけど、不思議なことに中毒性があるのも事実(これは俺だけかも)
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:15:52 ID:bxXXiLVfO
>>372
だからなんでそれがシャフト臭なんだよ
変わった演出なら今作にだって多々あるわ
お前の勝手なシャフトイメージを他作品に押しつけんな
昔の作品見て勝手にニヤニヤしてろカス
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:16:50 ID:1h2ff7wp0
メイド喫茶と言うだけで中身のギャグは
80年代風なんだよなぁ。
主題歌もアレだし 夏のあらし 80年代風味
と言ったところか。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:17:07 ID:Vhd/JYy2P
>>376
そうそう。シャフトアニメ化って聞いて、あー日常のどうでもいい光景とかオミットされるんだろうなぁ
とある程度覚悟してたけど、シャフト(新房)ならそれを差し引いてもテンポ良く作ってくれると思ってたんだけどね。

蓋を開けてみたらなんかお寒い掃除途中?みたいな中途半端な感じ。つまんないよね。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:17:43 ID:Hu93ADyZ0
>>379
ハンパにクドいのがいかんって言ってんじゃねーの
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:17:53 ID:o6V4Gsj70
>>381
10年代風とは何でしょう?
雛壇芸人のワーワー突っ込みは00年代?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:17:54 ID:SrpGhxyx0
>>378
マカの頃からあんま進歩してないし、
ぶっちゃけ下手だけど、
不思議な魅力があることは確か
むしろ小見川は上手くならない方がいい気がする
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:18:21 ID:HL+gDYU70
>>377
原作の1話と2話に小ネタあった?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:18:25 ID:rj+ZbNxE0
>>374
来週で紺先輩が顔出しするはずだけど
たぶんくどいくらいの演出でキャラ強調されるはずだから。
原作準拠での初登場ならその時点で過ちと認めるわ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:19:13 ID:mG9LsZyO0
アニメや声優に関しては詳しくないけどなんだかマカ棒マカ棒、シャフトシャフトだの
特定の製作会社や声優に対してアンチめいた感情を持っている人が多いのはわかった
原作厨の自分としても最高に楽しめたアニメだったけど、
妙な予備知識があると色々面倒でかわいそうだな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:20:15 ID:6Cyl7syE0
なあ、さっきから叩いてる奴は
新房のアニメじゃないと思えばいいだけじゃない?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:20:32 ID:TJU4IJB30
とりあえず面白かった。
声優は小見川も悠木碧も好きな方なので気にならなかった。
けど、原作と違うというのは確かにその通りかもしれん。
まあ、原作の持つ空気感みたいなものを忠実に再現するというのもそれはそれでいいもんだけど、違った部分があるのも映像化の醍醐味だと思う。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:20:40 ID:164Pm3az0
>>387
原作厨のお前としては
歩鳥の声は許容できるのか?
やたら騒いでるアンチがいるが。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:21:06 ID:C0y2/glG0
小早川を小早川役で出さない限り
小早川に合う役なんて存在しないような気がしてきた
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:21:56 ID:Vhd/JYy2P
声とかどうでもいいでしょ。最低最悪なのはテンポ。原作の妙を丸潰し。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:21:57 ID:7zl2tE/40
小見川さんの声初めて聴いたけどいいじゃん、甘い猫なで声で主人公のダメさや鈍感さ加減がよく出てる
かすれた鼻声の沢城が上手いとか言ってるようなズレた人には魅力は伝わらないんだろうか
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:22:16 ID:ynCyUK+n0
>>386
別にどうでもいいけどその判断は誰がするの?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:22:28 ID:1FwUWEOd0
>>388
なにも辛抱シャフトだけじゃないだろ叩かれてる理由
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:22:48 ID:ZoP/IDNq0
声優もだけど演出とか作画も微妙だったと思うな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:22:53 ID:164Pm3az0
>>391
いっとくが地声じゃねえぞ小見川はw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:23:04 ID:4Ge2Hy7F0
>>383
はんにゃ オードリーが面白いかぁ。
あれは女性子供受けだぞ。
シャフトのまりほり 夏のあらし は60年代
70年代ギャグを現代に持ち込み
それでも町は は80年代ギャグの様な気がする。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:23:29 ID:mG9LsZyO0
>>390
ファンになった 歩鳥にぴったり
逆にたっつんはすごく上手いんだろうけど、少し演技過剰に思えた部分があったかな
でもそういう違和感も楽しむのがアニメ化ってもんだし、それも含めて楽しめたな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:23:31 ID:oumpSXul0
>>392
それは漫画だから出来る事だろ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:23:42 ID:CRSEwYlc0
>>391
よく知らないけどないんじゃん。キムタクと一緒じゃね
ほとりはもう、慣れたってか、諦めたけど>>373のアホな意見には脱帽だわ
どこの身内だよw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:24:12 ID:PJOdqYobQ
とりあえず、叩いてる自覚ある奴はアンチスレ行った方がいいんじゃね
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:24:35 ID:mVt9Iq4Q0
>>385
森秋が歩鳥に視力ならタッツンに勝ってるって言ったあと
ジョジョのパロディになってる
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:24:38 ID:WlZV5sWSP
このアニメに限ったことではないけどTwitterでタグ付けながら秒単位で実況してる奴らは大抵語尾に大量に草生やしてる雑草君が多いな。目障りだからタグ外せよ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:24:42 ID:SF6j4e/lO
久々にシュガーベイブのアルバム聴いてるけど素晴らしいわ
これに比べると真綾のは…
実況でひょうきん族って反応多かったけどひょうきん族世代って40代くらい?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:25:02 ID:oHCQ9DAWO
>>387
原作厨って言葉は知ってるんだ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:25:09 ID:0vm1yh+K0
このスレに、原作を昔からよく読んでてアニメの出来に満足だった人ってどれくらいいる?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:25:16 ID:C0y2/glG0
>>402
ここは狂信者スレじゃないんだろ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:25:46 ID:mG9LsZyO0
>>406
どの世界にも迷惑で空気を読めない原理主義者はいるもんだろ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:26:28 ID:w8BN0V080
作画は1話であれは厳しいレベルだろ
所々良いところはあったけどさ
OPEDは文句ない
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:26:41 ID:bMEP9m8H0
いきなり
ひょうきん族が始まった
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:26:53 ID:Vhd/JYy2P
>>400
ならアニメなりに再構成すべきでしょ。そういった意味でシャフト(新房)なら原作とは別の楽しみを提供してくれる
のではないかと不安半分期待半分だったのに、開けてみたらどうにもならない超低クオリティとかねぇ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:27:17 ID:4Ge2Hy7F0
>>405
アラサーは確定だな。
なぜ 新房が懐メロを選んだか 夏のあらしでわかる。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:27:42 ID:o6V4Gsj70
揶揄された植田のファンが侵入して破壊活動を行っているとみたが、いかに?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:28:24 ID:164Pm3az0
>>399
なるほど同意見だな

>>401
酷い。。。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:28:25 ID:bMEP9m8H0
いくなり小見川で違和感ありまくりで笑った
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:28:33 ID:6Cyl7syE0
>>405
80年初頭だから40〜50代だろうね
ちなみにシュガーベイブのほうは70年初頭だから、もう1つ上
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:28:52 ID:bxXXiLVfO
>>410
その分よくキャラ動いてたじゃん
このくらいキープしてくれれば問題ない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:29:15 ID:5v1beXyU0
>>411
その発想はなかった。

てかひょうきん族をリアルで見てた人がこのアニメも見てるとは・・・・・すげぇ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:29:38 ID:ZoP/IDNq0
流石に小見川援護は無利あるでしょw

この棒じゃ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:30:07 ID:C0y2/glG0
小早川の声質まで悪いと思わないけど
演技の幅が、普通の声優の1/16くらいしかねーんだよ
抑揚の付け方が超狭いの
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:30:12 ID:PJOdqYobQ
>>408
信者スレでは無いけど、「叩く」って行為はアンチスレでやるべき事だからね
酷い言い掛かりや中傷までこのスレでやるんならアンチスレがある意味が無くなってしまうよ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:33:28 ID:S2rR6PWL0
>>421
その普通の声優って誰を想定しているのよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:34:10 ID:J2LzHyPM0
最初少し声気になってたけど
後半結構合ってたなあ
あとさんまにはワロタw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:34:18 ID:bMEP9m8H0
小見川は脇役の紺双葉あたりにしとけばよかったかもね
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:34:32 ID:h5geiaHM0
なばとかじゃねーの
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:34:32 ID:SrpGhxyx0
白石にブス役を任せたのは上手いな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:34:49 ID:164Pm3az0
小見川を棒呼ばわりするのは無理があるだろ
明らかにもう棒じゃないよ
まあ上手くはないけどこういう役には向いてると思うがな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:34:51 ID:bxXXiLVfO
>>420
棒=悪いわけじゃないだろ
棒読みが逆に人気を呼ぶなんかよくあること
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:34:51 ID:w8BN0V080
>>418
その動かすってのも良いと思えなかった
ただ間を埋めるため体揺らしてるだけ
コーヒー吹いた後の針原さんとか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:34:59 ID:4Ge2Hy7F0
>>417
85年までやってたから子供で35才オーバーのアラサー。
シュガーベイブはテレビで観た事ないなぁ。
新房監督のレトロブームに乗せられた様な気がする。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:35:23 ID:My/57tmS0
アンチスレまだかよ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:35:27 ID:yGsNO+BrP
>>425
一番人気の今先輩にそんな事したらこんなもんじゃないぞ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:36:16 ID:5v1beXyU0
>>429
たしかにな。ストパンのエイラとかあの棒が味があるということで人気だったわけだしな。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:37:32 ID:bMEP9m8H0
婆を櫻井にしたのもミスかなあ
ふつうにユパ様にしとけばよかったのに
モリアーキーと針原は声があってたけど
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:37:36 ID:CRSEwYlc0
>>433
紺先輩はちょっと浮いてるから案外ありかもね
メインがぶれなきゃサブでの冒険は許されるもんだよ
あぁ俺紺先輩一番好きだよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:38:40 ID:4Ge2Hy7F0
>>427
夏のあらしの白石と小見川の立場が変わったな。
主役交代か。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:38:54 ID:E9+qhQCHP
>>418
限られたリソースを絵作りにあてるか動画にあてるか
どちらが良いのだろうか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:40:53 ID:X7vxPuNf0
声優が酷いと嘆いてる連中には砂沙美魔法少女クラブを是非見てもらいたい
きっと全く気にならなくなるはず
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:41:42 ID:bxXXiLVfO
>>438
手抜いてないなってのが感じられればそれでいい
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:43:48 ID:SF6j4e/lO
>>407
不満な点は多々あるけど満足した、って矛盾してるなw
ま、アニメはアニメとして見てるから

>>413>>417
その歳でもアニメ見てる人多いんだな
シュガーベイブしか知らなかったから驚いたわ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:43:56 ID:gFOu7kHcP
>>439
砂沙美魔法少女クラブ見てても無理です
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:44:38 ID:O3y95BnoO
OPカッコイイな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:45:00 ID:CRSEwYlc0
>>439
一応いっとくけど原作ファンはアニメを見たいんじゃなくてそれ町をアニメで見たいのだから
アニメの中での相対的な位置づけを少し上げることに意味は無いよ?

>>438
動きかなぁ。動いてれば案外なんでも楽しいし
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:45:04 ID:lEBE9RVK0
動きも石黒の数コマで書かれた絵の方がよく分かるから終わってるわ
動かせる利点を使ってオナニーしてるだけ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:45:17 ID:6Cyl7syE0
>>441
むしろ今の深夜アニメは30〜40代がターゲットだぞ
金持ってるしw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:45:40 ID:w8BN0V080
誰かも言ってたけどなんであんな口パクが合ってないんだ
まさかあれを演出とは言わねーだろ?
手抜きっていうかスケジュールがまずいんじゃないの?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:46:40 ID:eAa65foy0
>>153
>>445
そこらへん
原作はどこが凄くてアニメはどこがダメだったのか
具体的に解説してもらえるとありがたい
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:48:27 ID:SNr61zse0
一日でスレ伸びすぎだろw
まぁ批判の嵐も一段落したようでよかった
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:48:59 ID:shB8GaXJ0
小見川はとっとと声優やめればいいのに
もっと上手い声優志願の若手は腐るほどいるだろ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:49:02 ID:7DNjCH6BO
ED超ワロタw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:49:06 ID:m2MXMU+b0
婆ちゃんの得意な上がり手は九連宝燈
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:49:49 ID:PJOdqYobQ
誰かメディアの違いを理解せよってAA貼ってあげて
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:49:57 ID:6XlIRkLyO
あらし、吸血鬼、荒川、コレと同じ演出使い回して原作の味もクソもないな。
またDVD爆死だろ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:50:16 ID:bMEP9m8H0
王様のレストランの劣化版
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:50:53 ID:X7vxPuNf0
>>444
ごめん意味が分からない
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:50:53 ID:6Cyl7syE0
         |  |
         |  |
         |  |
         |  |     ,. -‐‐- .
         | _|_____({    \`ヽ
       . : ´      ` : . 、 ノ.:丿
     / . : :            ⌒:<
.    / /、___ . . . . -−‐ ‐-. . .___/\                  /)/)/)_   メ デ ィ ア の 違 い を
     ' : /   / . :/      ハ   :.ヽ                /// /ノ
    i : ;' . :.i :{ . :/ / . :./ヘ: . : }   ハハ      /ヘハ/   /       理 解 せ よ φ
   ノ : i : : トハ. :/ ;.イ : :/! j厶: :ハ : . ; :.       /.:.:.:.:.{(  _ 二⊃
  / . :.:| : : |: :j≧x'_」 :/、j≦ミハ/ : ;ハハ/ : |   . :'.:.:.:.:.:.:.:.:.{ )´
/ . : :/| : : k< r心 |/  r心 > : / : : : ハノ ,..:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{(ハ
  : ;.イ:八 : : \Vツ   ,   vツノ: /:∧ハ/: :V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ) }
. : / 〃. :ハト、: : ゝ''' r  ┐ イ: ∧ハ: :ハ: : ト、:.:.:.:.:.:.:;___Vソ
|:/ 从:∧厶=ヽ「`ト .`⌒´イ厶イ:.:ノ.:l/.:.ハ: j_;, -‐'' ´
{'   ヽ/{:.:.:.:「 ̄`ヽ.i`´レ'´  ̄}:.:.:}:.:.:.:.:/V
.   /V.:.:.:x‐ュ   }⌒レ'   〈.:.:/.:.:/
 _,/.:.:.:.:>v′  } x个介x.  }/:/
/.:.:>.:.':.:{ )   ノ´  |W|   ̄`ヾ_______________________________________
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.{( イ「{(⌒ヽノ`Y\/⌒Y′______________________________________
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V)ノハ:.:.:.:.:.:.:o:〉:.:.:.:.:.:.;′______________________________________
.\:.:.:.:.:.:.:.:.Vノ j.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
   ̄ ̄ ̄  「:.:.:.:.:.:.:.o:l.:.:.:.:.〈
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:51:02 ID:shB8GaXJ0
新房がやたら小見川を起用するのは
枕営業でもしてるんですかね
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:51:35 ID:CRSEwYlc0
>>452
それだけは本気で無いよ
あの狸の寒さだけだ決して容認できないのは
にしてもチートイじゃなかたっけ?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:52:07 ID:eAa65foy0
>>458
今回については原作者と意見が一致したんだってさ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:52:51 ID:qwLyzP690
>>452
得意になる前に亡くなっちゃうよ
出目徳さんは、その役で旅立ったんだぜ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:52:57 ID:bMEP9m8H0
opの梅津だけはそこそこ動きがよかったが
全体としてイマイチだな
夏のあらしの二の舞か
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:53:24 ID:/Ums5jlBO
なんか普通の女の子って感じにしたかったんだな
小見川キャスティングは
演技力は足りないが配役に間違いはないと思う
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:54:13 ID:shB8GaXJ0
>>428
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま  デ
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る  ビ
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で  ュ
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成  |
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長  当
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :      時
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:      か
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :      ら
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:55:07 ID:XzU8u4CP0
>>460
原作者相手にも枕したってこと?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:55:10 ID:4ybtdHFI0
>>441
ファーストガンダム観ていると40才オーバー確定。
Zガンダムでも35才オーバー確定。
アニメは年を取らないけど人間は取るわな^^
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:55:13 ID:6Cyl7syE0
ちょっと昔に原作者の強い要望でマルコーの声優を変えたら
すっげー不評だったアニメがあったなあw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:55:13 ID:SNr61zse0
誰も今日のイベントいってないのか?
ツイッターだと何人か行ってる人いるみたいだけど
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:55:40 ID:164Pm3az0
>>450
上手いだけの声優志望なんていくらでもいる
声に魅力がないと声優なんか意味ねえよ。
小見川の声は俺は魅力的だね。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:55:45 ID:oVezNb9R0
嵐山がエイラかと思ったら違ったことに驚いた
こんな棒が2人も業界に居たなんて
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:57:20 ID:aj/2WrUB0
安いけどどこでケチったんだ?

それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]
参考価格: ¥ 6,720
価格: ¥ 4,973
OFF: ¥ 1,747 (26%)

それでも町は廻っている 1 [DVD]
参考価格: ¥ 5,355
価格: ¥ 3,963
OFF: ¥ 1,392 (26%)

2010年 10月 08日 16時 2010-12-24 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]
2010年 10月 08日 16時 2011-01-28 それでも町は廻っている 2 [Blu-ray]
2010年 10月 08日 16時 2011-02-25 それでも町は廻っている 3 [Blu-ray]
2010年 10月 08日 16時 2011-03-16 それでも町は廻っている 4 [Blu-ray]
2010年 10月 08日 16時 2011-04-29 それでも町は廻っている 5 [Blu-ray]
2010年 10月 08日 16時 2011-05-27 それでも町は廻っている 6 [Blu-ray]

2010年 10月 08日 16時 2010-12-24 それでも町は廻っている 1 [DVD]
2010年 10月 08日 16時 2011-01-28 それでも町は廻っている 2 [DVD]
2010年 10月 08日 16時 2011-02-25 それでも町は廻っている 3 [DVD]
2010年 10月 08日 17時 2011-03-16 それでも町は廻っている 4 [DVD]
2010年 10月 08日 16時 2011-04-29 それでも町は廻っている 5 [DVD]
2010年 10月 08日 16時 2011-05-27 それでも町は廻っている 6 [DVD]
http://amastker.s326.xrea.com/newentry.cgi
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:57:22 ID:Jy1CcL8p0
なんかこのED好きだ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:58:41 ID:oBettXhX0
OPのたっつんがめいど!の手の形出来てないのが細かいな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:58:46 ID:fPGB07XO0
>>469
声の魅力?
それこそ小見川にもっとも足りていないものだろう
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:59:28 ID:oVezNb9R0
演劇人の派生としての声優がなんか違うって感性は分かる
彼等は日常会話でなく
舞台演劇での発声をしてるから
その意味で求めるものが違う、という説明までして
舞台畑以外から探してきた人間を起用したってんなら分かる

でもそういうこときちんと言った監督居ないおね
パヤオも娼婦の声とかそういう言い方しただけ
嵐山もただの棒にしか聞こえない

シャフトらしくオープニングしか動かないんだろうし
今後どこに予算かけるのかだけに注目する
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:59:52 ID:Yz0gRPbJO
これほどつまらない作品も珍しいな
なんでアニメ化されたのか謎
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:00:19 ID:CRSEwYlc0
>>456
ささみに比べればマシって話でしょ?
それはアニメというジャンルで見ればまだ下があるということでしょ?
そうじゃなくて彼らは「それでも町は廻ってる」をアニメで見たいんであって、アニメのうちの一つとしてそれ町を捉えてるわけじゃないってこと
ラーメン二郎がまずいかどうかという話をしてる人に、桂花のがラーメンとして不味いといっても仕方ないでしょ?
それ町が三十回くらいアニメ化して、第五回に比べれば今回はマシってのならあり。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:00:24 ID:XzU8u4CP0
古見川はかなり特徴的な声なんで一部熱狂的な信者がいる
ただ拒否反応出る奴のが多い
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:00:43 ID:bMEP9m8H0
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:01:38 ID:6Cyl7syE0
>>470
上には上がいるのだよ
棒姫とかw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:02:25 ID:iZnaDAmY0
主人公が棒過ぎて笑ったわw
よくこんな声優選んだな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:02:26 ID:VadCeHzR0
初カキコ。何か原作の良さが全然生きてなくてガッカリしたわ
色々言われてるが歩鳥は漫画と別人だな。
婆ちゃんは何で櫻井にしたんだ?ウケ狙い?
悪い意味でいつものシャフトだった
慢性で見るけどね
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:03:03 ID:Xub/4YBp0
>>439
wowowでやってたのだっけ?けっこう良かった
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:03:18 ID:6Cyl7syE0
慢性で見るとは・・・
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:04:53 ID:DgeB6EL00
慢性w
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:05:06 ID:w8BN0V080
>>482
慢性に笑ってしまったw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:05:22 ID:+p5E+5zJ0
慢性で見るwwwww
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:05:26 ID:qwLyzP690
>>480
棒姫の中の人も不遇な子だったね
スクエニのホスト社員の暴走やら、事務所から放出やら
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:05:39 ID:I98V6rvz0
まんせー!小見川まんせー!
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:06:19 ID:bMEP9m8H0
惰性と慣性
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:06:38 ID:7DNjCH6BO
秋山奈々Please!カムバック!
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:06:49 ID:bM7JHAob0
惰性の間違いだろw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:07:19 ID:mFrsVyqz0
小見川意外によかったけどな
まあ思ってたよりはまし程度だが
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:07:32 ID:SrpGhxyx0
棒姫の人って声優はあれっきりなの?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:08:10 ID:oBettXhX0
俺も最後まで慢性で見るわw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:08:21 ID:6XlIRkLyO
シャフトのギャグ系で〇話から面白くなるとか絶対ないよな。
同じ感じで延々いくから。
荒川レイプだけでもイラッとしてるのに、
この作品までやりやがった
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:08:28 ID:gFOu7kHcP
マンセーで見る
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:08:34 ID:6GYhs4Ff0
あずまんががアニメになったときと似てる気がする
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:08:38 ID:Jy1CcL8p0
マンセーwww
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:09:05 ID:1FwUWEOd0
慢性で見る

これは流行る
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:09:09 ID:5v1beXyU0
>>477
ふざけんな!ラーメン二郎はうますぎるだろ!!!逆にあれを「これはラーメンではないので失格!
もちろん天下一品のラーメンもあんなのラーメンじゃないから失格」とか言ってる奴のほうがいかれてる!
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:10:32 ID:qwLyzP690
例のDAICONに島本さんは参加してたの?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:10:42 ID:2Bk7Pp+D0
>>482
今日一で笑ったwww
小見川まんせー!
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:11:41 ID:XJESt4q+0
どう考えても惰性と慢性は間違えないだろ。
お前らアフォですか?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:12:28 ID:yzxfgLY60
>>458
満を持してのPAオリジナルにも出るし事務所がねじ込んでるんでしょ。
大本営発表を真に受けてはいけない
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:12:30 ID:eAa65foy0
>>504
アフォなら間違えるんじゃね
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:12:49 ID:btU44QNbO
まだ、アニメ見てないがそんなに酷い棒なのか
ちょっと覚悟しておくか…
さすがに屍姫やソウルイーター程じゃないよね
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:13:01 ID:UbUKetNq0
小見川声はあってるんだけど演技が酷いね
EDのあちょーとかは凄い良かった
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:13:21 ID:FWu+X3+h0
>>482
それを言うなら惰性な

>>473
これって原作設定なの?たっつんがわざとやってると思って、関心してたんだが
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:13:23 ID:oBettXhX0
>>507
だって主役がソールイーターのマカだもん
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:13:49 ID:mFrsVyqz0
惰性の読み方知らなかったんじゃね?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:14:02 ID:dEUWysCF0
今録画したの見終わった・・・

小見川は絶対に許さない
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:14:09 ID:BEkOe5Am0
棒って言っても一本岩じゃないからな
下手だけど悪目立ちしないのが良い棒
下手で笑っちゃうのが普通の棒
下手で浮きまくってるのが悪い棒

小見川は悪い棒な上に声質も最悪と素晴らしい素材だよ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:14:32 ID:oBettXhX0
>>509
原作にたっつんが真似して「あれ?できない・・・」みたいなシーンがあったはず
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:14:34 ID:6GYhs4Ff0
しかし2話を見るか悩ましいな
奇跡を信じてみるかなかったことリストに入れるべきか・・・
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:14:35 ID:uoFZhfsVO
ふいんき←何故か変換できない

婆さんの声が凄いって意見は、男がやってるのが凄いってだけで
キャラクターとして成り立ってるかと言うと微妙
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:15:20 ID:CRSEwYlc0
>>501
人に言うときは客観視しような?
後よく読もう。不味いかどうかでであって不味いとはいってないし、例えであって俺の意見でもない
俺は二郎は行ってない店10店舗未満だと思うよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:15:29 ID:Ep82F/t50
>>507
てめー、ガイナックスなのに主人公とヒロインがクソ棒な所為で大爆死な
屍姫と一緒にするんじゃねー

ソウルイーター最後まで見たか?
ちゃんとうまくなってるぞ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:16:55 ID:SNr61zse0
二話は先行で評判いいみたいだから期待してるよ
逆にこれで駄目ならもう・・・
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:17:09 ID:X7vxPuNf0
>>507
個人的には声質にちょっと引っかかった程度だからこのスレの声優叩きの酷さがちょっと理解出来ないw
それと相変わらず原作厨は害悪だなあと思った程度。
まあ原作既読者にまともに叩かれないシャフト作品なんて見たことないから製作会社にも原因があるのは間違いないけど。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:17:25 ID:164Pm3az0
そもそもお前ら棒の意味わかってるか?

下手=棒 じゃねえぞ?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:18:15 ID:yzxfgLY60
屍姫を糞棒扱いしといて擁護かよ
小見川信者のタチの悪さは異常
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:18:27 ID:cHdWqvnT0
>>515
シャフトはある意味一貫してるから一話観て不満だらけなら奇跡とやらが起こる事は絶対無いと思うよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:18:36 ID:+p5E+5zJ0
近年棒に対する考え方が変わってきた
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:18:42 ID:6XlIRkLyO
>>515
シャフトの作品で途中からノリが変わったたのなんてないだろ
このまんま最後までだよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:19:04 ID:qwLyzP690
>>518
そりゃ1年かければ上手くもなるさ
でも、普通は主役でOJTが許される世界ではない
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:19:37 ID:6Cyl7syE0
>>504
アールグレーをリトルグレーといいまつがうくらいだろ
かわいいじゃないかw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:20:17 ID:mG9LsZyO0
それ街アニメやっぱ全然駄目だな
なんかよく知らないけどめちゃくちゃ叩かれてる声優や制作みたいだし
期待しないで見てみたけど歩鳥の声超かわいいしそのほかの声優も配役あってるし、
OPもEDも神だしあのシーサイドがイメージどうりのみすぼらしさで空気感が良く出てたし
全然駄目だな 今日だけで6回以上見てるけど来週も正座してみるわ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:20:57 ID:taOga+Hm0
シーンの合間合間に入るたぬきがなんか鬱陶しかった
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:22:01 ID:yM9PiHUW0
ひょうきん族世代だけど懐かしい
50代はねえよ子供向け番組だし、小学校低学年でみてたアラサー
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:22:54 ID:BlpLUcOQO
>>518
屍姫は声がまともでも大爆死だったろ原作レイプが酷すぎた
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:23:28 ID:XJESt4q+0
>>528
www
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:24:12 ID:Le4OkEnJ0
主人公の声が受け付けない
篭った声と演技演技している声
自然のようで自然でない声
まるで想像と違う

話のテンポが早い
まるでついていけない
原作知っていてもグチャグチャで分からなかった
後半テンポ早くしてgdgdな終わり方になるか
前半テンポ早くして後半をうまくまとめるかの違いだろうが
12話前後で話を収めるのは大変だなというのは分かる
でも、それ町をそんな早いテンポで話を進める理由があるだろうか

ない
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:25:21 ID:6Cyl7syE0
俺4回見たけど、これはダメだなw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:25:35 ID:IUftd8yn0
これのヒロインの声優人気あるの?
棒であんま好きじゃないんだけど
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:25:40 ID:uoFZhfsVO
日常ものって難しいんだな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:26:42 ID:ZcjV7PTc0
>>535
唯一といっていいくらい嫌いな奴の方が多い声優
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:27:37 ID:6Cyl7syE0
>>535
しばらく聞いてると癖になるw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:28:40 ID:164Pm3az0
>>535
だから棒じゃねえっつうのw
どういう意味で棒っていってんだよ?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:28:49 ID:I98V6rvz0
はじめは何じゃコイツ?と思うだろうが
慣れりゃ癖になるよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:28:55 ID:gFOu7kHcP
>>535
同じ人がずっと擁護を続けるくらい人気だよ!!
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:29:05 ID:uoFZhfsVO
あの歩鳥に紺先輩がなつくとは思えないんだよなあ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:29:37 ID:mG9LsZyO0
マカ棒って何かと思ったらソウルイーターのマカ役やってたんだな
ソウルイーターアニメ化自体知らなかったし見てないけど、
確かにこの声でバトル物少年漫画の主人公はイメージ合わないかもなぁ
初出がこの作品だったら評価はまったく違ってたかもしれないな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:30:46 ID:mFrsVyqz0
声は好みあるからしょうがないけど
アニメとしては普通の出来だったと思うが
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:31:04 ID:X7vxPuNf0
>>536
日常ものって間の置き方が大事だからなあ。
終始ガチャガチャしてるシャフト作品とは基本的に食い合わせが悪いと思う。
原作知らない俺も見始めてすぐ「ひょっとして原作と制作会社の相性悪くね?」って思った。
今後の展開はシャフト演出としっくり合うようになりそうって聞いたからそれに期待してるけど。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:31:08 ID:zv7VWAWq0
俺も最初この声大嫌いだったけど、今は好き
エンドロールで確認しなくてもこの声は間違わない
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:31:09 ID:6Cyl7syE0
>>543
ソウルイーターのマカ役としては合ってたw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:32:17 ID:5v1beXyU0
>>517
ちがうよ。ぜんぜんちがうよ。
原作派の言ってることは原作を読んで勝手に自分の中で妄想キャスティングして妄想アニメ化
してこんな感じでこーなるんじゃないのかなーって思ったのと現実がぜんぜん違うじゃん!詐欺だ!
市ねシャフト!!!っていってるだけじゃん。ただの独りよがりの我侭野郎なだけ。客観視するのは
「こんなんぼくの考えたそれ町とちがう!」っていってる原作厨だろ!
現実に対応できずにおたおたして拒絶してるだけ。合わないのならとっとと黙って視聴停止すりゃいい
だけだ。去れ去れ。
ちなみにラーメン二郎をおとしめるやつらも基本そういうぼくの脳内ではあれはラーメンじゃないから!
みたいなやつが多くて反吐が出る。市ね。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:32:19 ID:h9fy9YGk0
きも
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:33:00 ID:XzU8u4CP0
長文きもいっす
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:34:49 ID:6Cyl7syE0
天一の粉ラーメンが食えるなら、小見川の棒なんて大したことないw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:34:59 ID:YR49BgMH0
原作読んでないけど、カキコ。
声はどうでもいいや、嫌いじゃない。内容も悪くない。ただ、題名が題名なので、もっと「町」に
焦点あてた群像劇かなんかかと思ってて、そこに違和感はあった。主人公変わったりするん?
OPがなぁ。土曜日じゃないだろ、と。あと、ひょうきん族。卓球部言ってる出っ歯がさんまか。
EDは、またかよって思った。原作で女の子たちで楽器もってやる話があるのなら、いいけどさ。
とりあえず次回も見る。一話目を二度目見直すかは微妙。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:35:00 ID:U5TdzIe4P
ソウルイーターはファンタジーだしアクションだし
絵柄もスタイリッシュだからあの声でよかったんだよ

それ町は日常系ほのぼの漫画だからまったくあってない
ウザいだけ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:35:00 ID:FWDyxJDu0
次回予告で植田佳奈が批判されてたな
痴漢冤罪で社会的に追い込む→逆に自分が追い込まれる
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:36:00 ID:XJESt4q+0
>>548
面白いw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:36:01 ID:WvfFmvnW0
>>552
半年ROMれ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:36:24 ID:mG9LsZyO0
>>552
原作を読んでツンデレってるのかと疑うくらいクオリティ高いレスだwww
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:36:46 ID:LvsYp3rYO
声優を気にしながら見てたらアニメって楽しめないんだな
声優全然詳しくない俺は何の違和感もなく楽しめたよ
てかみんな詳しすぎ
マニアが多いのか?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:37:44 ID:6Cyl7syE0
まあここアニメ板だしw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:38:06 ID:164Pm3az0
>>558
ただ単に声優本人を嫌いな奴結構便乗してると思うぜ。
女に嫌われてそうな声優だからな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:38:55 ID:XzU8u4CP0
>>560
いや男にも嫌われてるから
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:39:03 ID:ZcjV7PTc0
>>548
ただのジロリアン(笑)だろ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:39:31 ID:QHH2LKzJP
なんかBEみたいなやつがいっぱいいるな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:40:04 ID:ZFp8ZD2v0
声をそれほど重視しない視聴者もいるということだ
延々と声優叩きばかりされてもうんざりするぜ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:40:22 ID:wtmbWm5l0
>553
逆に、こっちのほうがいいと思うけどなぁ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:40:40 ID:2UNfEQoaO
結局はシャフト
どこまでも新房
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:40:42 ID:ZliG7SpfO
>>558
詳しくなくても下手なやつがいたら違和感感じるものだと思うが
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:40:45 ID:qEqZYHUu0
しっかしお前ら、放送終了後から今の今まで、ホントに元気だなw
呆れるほどのバイタリティだわw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:40:54 ID:CfaXkd1X0
ソウルイーターの声はもはや固定されてるけど、
バトルシーンの「ヤアァーー!!!」みたいのが「やああああ(棒)」だったのは確かだ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:40:57 ID:XzU8u4CP0
だよな
声優以外にももっと叩くところいっぱいあるもんな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:41:24 ID:mG9LsZyO0
先生に詰問されて

わざとやりました ごめんなさい

って言ってるシーンだけ切り取って何時間も聞いていたいかわいい
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:41:34 ID:CRSEwYlc0
>>548
アホらしい。それ>>477で俺が言ってること同じだよ
厨とか決め付けがひどいだけで
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:42:02 ID:XJESt4q+0
夏のあらしの潤は可愛かったけどなあ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:42:02 ID:yzxfgLY60
>>547
そりゃ初出だから
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:42:12 ID:SrpGhxyx0
>>558
普通は声優詳しい方がアニメは楽しくなるもんだよ
ただ好きな声優より嫌いな声優のことに熱心になると、色々面白くなくなるのは確かだけど
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:42:45 ID:YR49BgMH0
>>557
なんか、おっちゃん、まずいこと書いちゃったかな。ごめんねごめんね。
今度原作読んでみるよ。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:42:46 ID:uoFZhfsVO
EDは紺先輩が歌ってる?んだよな?
こっちが平気なら持ち直すと思うけど…キャラ人気的に
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:43:31 ID:oBettXhX0
小見川のブラチラ画像あげるからお前らもう許せよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:43:48 ID:mG9LsZyO0
>>576
いや、多分今後も楽しめると思うから心配要らないぜって事だw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:44:35 ID:XzU8u4CP0
>>578
針原さんの中の人のほうがいいです
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:44:40 ID:wtmbWm5l0
しかしあの先生は、関係ない男子生徒に廊下に立ってろって言いそうだなw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:44:57 ID:sxYY+TGN0
ババァのメイド服に意外と早く慣れた
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:45:11 ID:v2HJJQlH0
>>576
タイトルには具体的な意味があるよ
バンド組むよ
針原さんはさんまに似てるけど良い子だよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:45:59 ID:/S4Qbe7jP
>>355
原作者がよろこんでるならアニメ成功じゃん
お前らが騒ぎすぎてるだけだ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:46:04 ID:qEqZYHUu0
>>581
何でか、ましまろに出てくる先生はみんなクールだよなw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:46:26 ID:oHCQ9DAWO
>>558
ここ2ちゃんねるだぞ?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:46:30 ID:SrpGhxyx0
デュララララのタイトルがこれでも違和感ないな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:47:06 ID:E9+qhQCHP
>>584
原作者に好評≠原作ファンに好評
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:47:32 ID:6Cyl7syE0
>>581
笹塚ー、廊下に立ってろー
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:48:39 ID:FWu+X3+h0
>>514
そうなのか、ありがと。あの指の動き真似したけど出来なかった。

あとopはたっつんと歩鳥が両側からジャンプしてきて踵をトントン!てやるのが好き。
ブルース・リーのやつもカコイイ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:48:40 ID:YR49BgMH0
>>579>>583
そっか、ありがと! 来週を楽しみに待っとくよ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:48:53 ID:oE0FnSiC0
歩鳥の声聞いたとき
AKBでも起用してんのかと思った
マジで
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:49:07 ID:lzmJ4juP0
>>587
まあこのタイトルだと同時進行的な群像劇を想像しちゃうなw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:50:58 ID:g2UX0HxvO
面白くなりそうな伸びしろはあった
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:51:01 ID:LvsYp3rYO
>>567
アニメ自体ほとんどみないんよ
でこのアニメもたまたま何となく見てたら
すげーおもしろくてつい最後まで見てしまったって感じ

そんな俺としては主人公が下手だとは全く思わなかったよ
絵もあるだろうけど主人公はかなり魅力的に思えた
今思えば声も良かったんじゃないかとも思える
てか普通に主人公かわいいw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:51:56 ID:AVkL2XU00
声に対する印象って個人差が大きいからなぁ
好みや相性もあるだろうし
ストライクゾーンの幅の違いもある

概して2ちゃんねらのアニメ板は神経質な奴が多いから
作画や声に異常にこだわるストライクゾーンの狭い奴が多そうだが

まぁ声が合わないとか嫌いだとか言ってる奴は
むしろ適役でいい味出してると思ってる俺みたいな奴も少なくないことを念頭に置いて
自分の好みや幅の狭さも考えてみるべき
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:52:03 ID:xWjX4EOG0
こんな糞アニメ久しぶりに見た
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:52:04 ID:mG9LsZyO0
今八回目見てるけどOPの高揚感半端ないな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:52:18 ID:50gQyxSf0
>>558
声優に詳しい・詳しくないの問題じゃないと思うのだが・・・
物語に入り込めないくらい、声優の演技が下手だと指摘されてるのに対して、なんで詳しいからアニメ楽しめないとか
話題剃らすの?下手か巧いかくらいは聴いててわかるし、そんなことすら封殺しようとするのはなんで?
下手な門は下手なんだから下手だとしか言いようがないだろ
ちなみにお前が巧い下手に拘らないのは自由だけど、拘らないなら変に擁護すんなよw
擁護した時点で拘ってることになんぞw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:52:23 ID:oBettXhX0
>>592
さすがにAKBと比べるのは小見川に失礼だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4934594
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:52:48 ID:0o3sdzT20
アニメ本編よりここでの愚痴のほうが楽しいです
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:53:14 ID:gFJ2pswl0
心房の馬鹿の一つ覚えウゼエ
こいつが監督やると全部同じような内容になるわ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:53:55 ID:fPGB07XO0
>>539
いや、どう聞いても棒だろ
この監督、房だけに棒にこだわってんのかね
俺はソウルイーター1年見続けても慣れなかったわ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:53:58 ID:164Pm3az0
>>599
お前耳おかしいんじゃないのか?w
どう聞いてもそこまで下手じゃないぞ;
ただ声優が嫌いなだけだろw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:55:05 ID:pT23jWd80
だんだん自称一般人のジブリ声優擁護厨に似てきたなw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:55:34 ID:yzxfgLY60
>>592
一般芸能事務所所属の底辺だから似たようなもん
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:55:36 ID:xNWS5Gj40
シャフトにしてはうざい目のアップが無かった
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:55:45 ID:YR49BgMH0
>>603
ソウルイーターを声のせいで3分で切った私がふつーに30分見れたので、
そこまでではないと思うヨ!
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:55:49 ID:Xub/4YBp0
セルティちゃん「それでも首を探している」

(´;ω;`)ブワッ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:55:54 ID:6Cyl7syE0
>>599
もうお前が声優になって主役の座を手に入れろよw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:56:09 ID:Sy0KXOLQ0
こちらのお客さんはさっきから何をやってるのかなー(棒)
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:56:14 ID:ZaPfXtR30
原作未読でアニメ見たらつまんねーことつまんねーこと
原作はマシなのかと思ったらもっとつまんねー

この原作の良さがなくなったとか何言ってるんだよ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:56:55 ID:0o3sdzT20
ドラマ化よりましだと考えれば良いんだよ。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:57:02 ID:164Pm3az0
>>611
そこ棒じゃねえよ
一番かわいいとこだろ
棒演技ってのは>>600みたいなのな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:58:27 ID:LUtBWIOd0
先輩まだかなぁ
はやくきてくれえええ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:59:17 ID:fPGB07XO0
>>600
目くそ鼻くそレベルだな
棒姫もセットで全部クソには変わりない
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:59:18 ID:TTzq/WzN0
原作にしろアニメにしろなんというかそんなムキになって
あーでもねーこーでもねーいうようなもんかね?

俺は気楽に楽しめて両方好きだわ。

過剰演出たってシャフトにしちゃマシなほうだろう。

618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:59:56 ID:8IhKbd2h0
歩鳥は井上麻里奈(みなみけ次女)なイメージで原作読んでたので、
マカ棒はきつかった(´・ω・`)
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:00:05 ID:4GUkKKKW0
いや棒じゃないだろ常識的に考えて
棒姫みたいなのが棒だろ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:00:20 ID:oE0FnSiC0
まあでも歩鳥は馬鹿っぽさは出てるからそのうち慣れるかも

どっちかというとタッツンの方が滑ってる気がするんだよな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:00:23 ID:Jy1CcL8p0
声質は結構合ってると思うけど、聞いてると何となく窮屈に感じることがある
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:00:56 ID:XzU8u4CP0
妙に甲高い裏声みたいな声だすのがきつい
イライラする
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:01:16 ID:3IuiPR8R0
>>596
オマエモナー
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:01:24 ID:FK5gh4Bk0
>>612
なんだやっぱ原作もこんなもんなのか
シャフトも災難だな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:01:26 ID:ruNTsQMI0
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:02:01 ID:mG9LsZyO0
たっつんはもうちょっと押さえ気味の演技でも良かったかもな
すげぇ上手いんだろうし声も見てるうちに慣れるだろうからいいけど
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:02:02 ID:BzNkmEjZO
生徒会役員共の三葉はめっちゃハマリ役だったけど
今回は合ってないな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:03:29 ID:FWu+X3+h0
棒マカ、棒マカなんていってるヤツは大嫌いだ、ヴァーカ!!!
俺は、ソシエや宇都宮比瑪みたいな演技が好きなんだよ、ほっとけよ!!!!
ちゃくらえくすてんしょん!!!
しゅーーーとーーーーーーーーーー
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:04:30 ID:dZK0EQay0
>>627
いや、あれは生徒会役員共の唯一の汚点だと思う
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:04:59 ID:gFJ2pswl0
心房ってさあ
ぱにぽにで2ちゃんネタ使ったのが受けたからって
同じことばっかり繰り返してるよね
こいついい加減業界から追放しろよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:05:19 ID:0o3sdzT20
俺の中の歩鳥のイメージは折笠富美子(ましまろの美羽)
声優オタきもちわるい
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:05:38 ID:Bgtm1k+G0
>>19
俺以外にも小清水と勘違いした人がいたか
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:05:55 ID:7J9R4Oy80
何だろうこの荒れっぷりは
もっと空気で好きな人だけで盛り上がるアニメになると思っていたのに
634:2010/10/08(金) 19:06:10 ID:LvsYp3rYO
あと思ったのは役者の芝居のみならず演出にまでも注目するんだね
俺が子供の頃に比べて絵がきれいになって進化してると思ったけど
見る側も進化してるのには驚いた
まるでみんな評論家だ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:06:33 ID:v2HJJQlH0
>>631
ヤサコか
全然アリだな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:06:40 ID:XO1KsRRh0
>>631
ぱにぽにのオメガバカみたいな声のイメージか?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:06:50 ID:g6yF/yXg0
原作好きだから紺先輩までは期待して見るぜ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:06:51 ID:XzU8u4CP0
>>629
へきる
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:07:10 ID:SrpGhxyx0
よく伸びるスレだなあ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:08:14 ID:164Pm3az0
>>634
評論家ってのはその道の事を知ってる人間が
知らない人間にもわかるように説き伏せることだろ。
ここにいる連中はそんなのいねえよw
ちなみに小見川ボイス嫌いな奴でソシエ様も嫌いな奴いるの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:08:25 ID:G7e3xhHkO
>>569
声出して笑っちまった。
あの緊迫感の無さと台無し感は、小見川さんしか出せないよなw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:09:40 ID:cHdWqvnT0
>>638
あれは本当に擁護のしようがなかったな・・・
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:11:26 ID:XO1KsRRh0
へきるで思い出したが、神のみじゃ後で桜井智が出るんだよなw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:13:40 ID:rcF1DQpnP
>>633
叩いてる連中の中でまともに見た奴は少ないと思うよ
叩いてる連中発狂しすぎだって
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:16:17 ID:6Cyl7syE0
叩いてる人は 1=0 と書いても何の疑問も持たない人たちなんだよw
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:17:52 ID:6zDM4XiL0
ばあちゃんの声って男なのか
なんで女キャラに男の声優使うんだ
狂ってるな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:18:27 ID:XzU8u4CP0
来週にはもうスレ寂れてるだろうし放映直後くらい叩かせろって^q^
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:19:39 ID:oHCQ9DAWO
>>640
ソシエは小見川みたいに声裏返ったりひび割れたような声にならないじゃん
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:20:09 ID:Xub/4YBp0
公式行ってみたけどキャラまだだった
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:20:20 ID:uoFZhfsVO
OPEDは個人的にはアベノ橋魔法商店街みたいなのが良かった
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:22:19 ID:164Pm3az0
>>648
でもなぜか棒っていう奴結構いたよ
実際あの人棒じゃないんだけどな。
変な声だからって棒呼ばわりはやめようぜ小見川のこともさ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:22:29 ID:SrpGhxyx0
>>650
懐かしいな
最近、サエキトモが復帰したそうだが
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:22:32 ID:BPTQxukKO
小見川どうなのよと思ってたが、正直慣れちゃったよ
演技自体はしっかりしてただろ?むしろ謎のアイキャッチ連発の方が気になったわ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:23:52 ID:7DNjCH6BO
あのう。ちなみに屍姫は良作でしたよ
ただ秋山奈々さんの棒っぷりと無理矢理畳んだ最終回に本スレが荒れてたくらいで
てかアンチスレが立たなくて本放送時は大変でしたね(^-^;
自分の場合、秋山さんは時かけの仲さんとかサマウォの、、誰でしたか その人と変わらない感じで女優さんが声優やってんだなぁみたいな感じで全く気になりませんでした
小見川さんもどうか長い目で見守ってあげて下さい
あの花澤さんだって井上さんだってゼーガペインでは。。。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:24:08 ID:uYAcgsnlP
OPがピークだった
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:24:16 ID:E9+qhQCHP
なんかおっさんばっかだなこのスレ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:24:50 ID:heDu9Jyf0
>>651
ソシエの人と違って
学芸会の域を超えてないからしょうがないだろ
棒は棒だよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:24:56 ID:a0BfK/Jm0
リアルの高校生のバイトのいらっしゃいませなんて、棒そのものだからむしろ合ってる
友達同士の会話は棒じゃだめだが
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:25:00 ID:wtmbWm5l0
さっちゃんの曲、そのままゴーストスイーパーに使えそうだなw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:25:08 ID:w8BN0V080
>>652
関係ないけど、へー
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:25:13 ID:Ms3rR8xa0
勢いすげーなw
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:25:33 ID:0o3sdzT20
>>653
ジョセつぶやきとナレいらんよな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:26:47 ID:8m1Xi4AZ0
さっきみた、とりあえず今期の空気アニメ筆頭候補だな
歩鳥の声はそのうち慣れるだろう
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:28:31 ID:SrpGhxyx0
>>654
ゼーガの花澤の棒演技は好評なんじゃないの?
この前の再放送で初めて見て、
何の気なしに「昔はこんなに棒だったのか」とレスしたら袋叩きに遭った

小見川もそんぐらい愛される棒になれるといいのにな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:28:45 ID:9/hISe+iP
>>633
その期待してた空気がぶち壊された反動じゃね
そのうち好きな人だけの空気アニメになるよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:29:27 ID:QK2HIPHw0
出っ歯の友人ってのはなんか必要あったの?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:29:42 ID:XVZhSwS80
声優がどうのこうの言っている人は順応性を高めろ
リルぷりっだって最初は棒で今も棒だけどそれでどうでもよくなったから,
慣れれば楽しめるぞ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:29:53 ID:Bgtm1k+G0
>>646
「ユニコ魔法の島へ」でも見て来い
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:30:42 ID:164Pm3az0
>>664
たまたま信者がいたんだろ。
ゼーガの花澤なんか誰が見ても棒だから問題あるまい
でもそれ町の小見川は棒じゃねえよ
マカが棒っていうならわかるけど
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:31:11 ID:6zDM4XiL0
>>668
何が見て来いだよ
どう聞いてもばあちゃんじゃなくてじいちゃんだろ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:32:26 ID:XO1KsRRh0
生徒会役員共の三葉や荒川のP子ではそんなに批判がなかったと思うが、
これはやっぱり原作ファンの存在と主人公という立場のせいかな?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:35:47 ID:Bgtm1k+G0
>>670
めんどくせえな、じゃあもっと有名な「まんが日本昔ばなし」だ
常田富士男が女役やりまくりだぞ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:36:32 ID:QHH2LKzJP
誰かそれでも町は廻っている声優議論隔離スレ作ってくればいいんじゃないかな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:36:48 ID:M6pWFcOa0
>>671
勘違いしてるようだけど結構批判あったからな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:38:06 ID:XzU8u4CP0
脇役なら批判あっても作品の評価に直結しないだけ
主役だとちょっとね・・・
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:39:09 ID:SrpGhxyx0
出演声優のスレを覗いたら、えらい伸びてた。悪い意味で
ここの人達が雪崩れ込んでるのか
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:39:36 ID:6zDM4XiL0
>>672
頭悪いな
男でもあってりゃ問題ねぇよ
女もショタの声やるの普通だしな
あってねぇから文句いってんだろ
あれがお前ばあちゃんの声に聞こえるか?じいちゃんだろうがww
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:39:38 ID:yzxfgLY60
>>645
0=100万にも1億にもしようとしてるのが小見川信者だけどな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:39:44 ID:d/hBL0ZU0
悠木の声が桑島に聞こえたよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:40:17 ID:LvsYp3rYO
サッカー始まるよー!
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:40:29 ID:QLgTulbG0
批判派が言うほど棒ではないし
擁護派が言うほど合ってるとも思わない

でも小見川はソウルイーターのときよりは確実に成長してるし悪くはない
そんな感じだ
とりあえず原作で好きな回が今から楽しみなレベルのアニメではあるな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:41:15 ID:yvONZMEcO
今見た。面白いと思ったんだが、スレ荒れてるん?
シュールなギャグ作品は好きだ。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:42:13 ID:pZo/gO070
>>677
ヤニ噴かしまくりのばばぁなんだから男声でも問題ない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:43:41 ID:GUpRIAkmO
小見川は元々舞台女優だし、声優デビュー以前はアニメも殆ど見てなかったというからなあ
同じ子役出身とは言え、ずっとアニメ漬けで子役の頃から声優やってキャリア7年以上の悠木碧と比べるのは酷だべ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:43:52 ID:XO1KsRRh0
まあ、
イカ娘 金元←井口にしとけ
えむえむ 竹達←釘宮にしとけ
って奴らがいるし、よくあることだわな。しばらくしたらこの騒動も止むだろうよ。
本当につまらんと思ったらスレから去っていくだろうしね。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:44:02 ID:Bgtm1k+G0
>>677
そう言われるともう、お前がそう思うんなら(ry と返すしかないわ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:44:39 ID:6zDM4XiL0
>>686
最初からそのつもりだし
お前が絡んできただけ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:46:10 ID:26jaRES90
>>673
今期はそれ町だけじゃないだろう・・・てかアンチスレ行けよと思う
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:46:57 ID:Bgtm1k+G0
>>687
狂ってるとまで言っといてそれかよ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:47:03 ID:7FcWcYew0
歩鳥の声優最高です!
あの糞声が最高にマッチしてます!
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:47:15 ID:FWu+X3+h0
EDがまだ2カット上がってないから2話から追加だって。ツイッターより
シャフトェ…
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:47:48 ID:6zDM4XiL0
>>689
そりゃ見た目ばばあがじじいの声だしてるからな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:48:07 ID:ljVr7X/dO
録画視聴完了 酷い酷い言われてたからダメージは少なかったwww
まず構図というか画面で魚眼使いすぎじゃね?見にくいったらありゃしねーよ 原作はシンプルな構図もウリだと思ってるからそこでまずズレちゃったなー

声は感情?なんというか抑揚つけるのが下手くそだと思う 棒とは違うけど先生含め全員合わなかったわ
ジョセフィーヌとナレーションはマジでいらない 何故追加したのか聞きたい 監督はナレないと話作れないタイプなの?

なにより背景 この作品は手描きのが映えると思ってたけど見事にCGで裏切られたwww

他色々言いたいことあるけど2ちゃんだしね 長文ごめんね 原作ファンは見ないのが吉かなあ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:48:54 ID:HnTCqSR80
俺のイメージと違ったああああああああああああああああwwwwwwwww

歩鳥はもっとキンキン声でもいいんだよ。
もう愛生でいいよ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:49:26 ID:My/57tmS0
アニメを理解できないリアル池沼は死ね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:50:55 ID:oBettXhX0
>>694
俺は逆だ
もっと地味な声が良かった
愛生とか論外
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:52:35 ID:7zl2tE/40
セザンヌのリンゴとオレンジ
http://img10.shop-pro.jp/PA01047/075/product/7299371.jpg
ゴッホの星月夜
http://img02.ti-da.net/usr/peeyashi/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%9B%E6%98%9F%E6%9C%88%E5%A4%9C2.jpg
しか分からんかった。

メガネさんはソラヲトのノエルの人か、
芸達者なのは良いけど達者すぎて聞いても分からんのは、
顔の見えない声優としては認知しづらくて若干マイナスでは?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:54:16 ID:7/q/qkfT0
>>684
それだけ年数だけはあって棒姫だったのかw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:54:23 ID:5UFBAsne0
>>680
「ん?団子はほしいけどタンゴはいらんぞ?」

Jのブラジル人選手とか声裏返る人よくいる
もっと派手に演技してもいいくらいだと思うんだけどな〜
キャラの元気良さに合ってた
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:54:49 ID:GUpRIAkmO
小見川は下手というか存在が異質なんだよな
本当に下手な奴が出て来ないと、その差が分からない
生徒会役員共で劣化したへきるが出て来た時に初めて、
小見川は実はそこそこやれてたんだなって気付いた人も出て来たくらいだしな
まあ、嫌いな人はその辺一緒くたにしちゃうからそいつらの意見を変えるのは無理だが
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:55:22 ID:5UFBAsne0
>>680
だったミスってすまん
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:55:29 ID:HQPIDvb/P
舞台なのに棒ってよくわかんねぇけどなw
むしろ舞台経験あるなら感情こめてしゃべるの得意じゃないのか?
まぁ俳優が声優の仕事やるとよく棒だし
声優をなめてるんだろうけど
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:55:39 ID:FWu+X3+h0
ツイッターで色々新情報でてるよ
TBSアニフェスで流れたのは2話。
アニメ化はシャフト前提だったみたいで、石黒先生はアニメスタジオはディズニー、
ジブリ、シャフトしか知らなかったらしい
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:55:41 ID:d/hBL0ZU0
EDだけ見ると先輩が主人公に見える しかしギターなしバンドとは珍しい
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:56:02 ID:tpWNchkS0
もともとアニメ化するような種類の作品だとは思ってなかったから、感想もなにもないな。

商店会の慰安旅行だけ実写でお願いします。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:56:43 ID:AmgtcyaP0
歩鳥ちゃんかわゆすなあ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:57:23 ID:164Pm3az0
EDは癖になる奴はいるか?
こちらのお客さんはさっきから何してるのかな〜

>>702
俳優と部隊が何の関係あるんだ?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:57:37 ID:GUpRIAkmO
>>698
30年以上芝居やってても声優の時は棒読みになるなんて珍しくない
ムスカの人とかな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:58:06 ID:pyHlUgUG0
>>702
なめてるとかじゃ無く、
身体含めての演技と声だけの演技では、演じ方の違いがあるんじゃないかね?
素人にはよくわからんけど。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:58:26 ID:FWu+X3+h0
>>704
あの先輩が持ってる楽器ってなに?シタールかなと思ったんだが
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:59:07 ID:XO1KsRRh0
>>710
ベースギターだな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:59:15 ID:HQPIDvb/P
>>709
舞台経験あってほかの声優より棒っておかしくね?
+にはなっても−にはならないだろうに
本人の問題かな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:59:40 ID:0JEhHJbS0
これか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:00:00 ID:164Pm3az0
>>712
だから棒じゃないって
ほかの声優って誰と比べてンの?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:00:05 ID:JYaQ6x3Z0
小見川さん叩くなよお前ら
彼女は野球で言ったら阪神の金本みたいなもんだぞ
周りの声優が鳥谷みたいにカバーしろや
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:00:22 ID:pyHlUgUG0
>>712
声だけに特化した職業と比較したら厳しかろうよ。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:00:33 ID:+p5E+5zJ0
>>704
ギターいないけどギターの音はなってるという
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:00:54 ID:MPlLI0zJ0
>>704
バンドネオンがギターみたいに鳴りまくってたから大丈夫さ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:00:57 ID:GUpRIAkmO
>>712
そもそも前提からして間違ってる
小見川は棒読みではない
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:01:25 ID:SrpGhxyx0
>>715
よくわからんけど、守備の話?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:01:36 ID:HQPIDvb/P
>>716
今は声優でしょ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:02:03 ID:pyHlUgUG0
掲載誌買ってるから原作読んでるけど、
声も演出もわりと妥当な所だとおもうんだがなー。
お前らの期待レベルはどんだけ高いんだ…。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:02:19 ID:ZhD/MLyF0
www
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:03:19 ID:d8Np+5ry0
あの程度の下着もだめって何かもはや病的なものを感じるわ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:03:26 ID:GUpRIAkmO
>>721
事務所での肩書きは女優になってる
今でも実写作品に出てるし専業声優ではないな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:03:47 ID:SF6j4e/lO
>>696
俺もあんなオンナノコな声とは想像してなかった
ちらほら折笠が挙げられてたけど確かに合いそう
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:04:47 ID:zH/C/ZHQ0
>>722
信者の期待レベルはどんだけ低いんだ…。
これやれば嫌われるってところをピンポイントでやってるからな
他で作ればこれほど文句も出ないよ
空気化しそうだが
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:05:57 ID:QLgTulbG0
歩鳥が腰折ってる尻をつきだしてるようなシーンが何回かあったけど
あの体勢きつくね?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:05:57 ID:SrpGhxyx0
折笠富美子が深夜アニメのヒロインやることって、もうないんじゃないかな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:06:57 ID:pyHlUgUG0
>>727
書いてあるとおり、ついでに読んでるだけだから信者じゃないのよ。
しかも、さみだれ終わったから今月買ってないのだ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:07:30 ID:164Pm3az0
折笠みたいなおばさんに歩鳥の役やられても合わんと思うが
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:08:02 ID:GUpRIAkmO
折笠富美子は最近ちょっと声低くなってるから女子高生役は厳しい気がする
ザムドの時点でちょっとオバサンっぽかったし
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:08:26 ID:O7z8w18J0
小見川の声があってないとは思わないが、
プロの声優さんの中だと、あの素人っぽい声の出し方はどうしても浮くな。
だがあの感じで宮崎アニメや細田守作品のヒロインをやれば、
すごくハマると思う。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:08:27 ID:HQPIDvb/P
みなみけのカナは歩鳥ってキャラ似てるけどぴったしだったな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:08:49 ID:26jaRES90
>>702
夏のあらしの戦争シーンかな?すごく感情がでてたと思うが・・・
上手いかどうかは声ヲタじゃないし知らない
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:10:43 ID:6zDM4XiL0
>>734
井上良かったなぁ
アニメ始まる前に原作読んでる時も歩鳥の脳内ボイスは井上だわ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:11:06 ID:5UFBAsne0
折笠さんアトルちゃんっていう子可愛かった
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:11:06 ID:xWjX4EOG0
小見川の演技を上手いとか表現してる奴はただの信者か
そうでなければ耳鼻科行ったほうがいいよ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:11:16 ID:uwZl4xdq0
原作知らないけど全てがスベってて色々きつかったわ
15分で脱落した
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:11:53 ID:gDznRaTa0
わらたwwwww逆に目立てて良かったじゃんwwwwwwww
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:12:05 ID:XO1KsRRh0
俺は別に小見川でいいんじゃね派の人間だが、小見川の声が
良くも悪くも唯一無二の存在だということはわかったw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:12:33 ID:4yr9DQd10
EDのCD予約した
作詞作曲の人達よく引っ張ってこれたなぁと関心するよ
早くFULLで聴きたいわ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:13:20 ID:6Cyl7syE0
おつかれさま、またねーw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:14:14 ID:6GYhs4Ff0
あの声はなんというか
のべーっとしたキャラにしか合わないよね
歩鳥もそうっちゃそうだけど・・・
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:14:20 ID:Ja5iwSLb0
お前ら何もわかってないな、アニメにアニメ声優なんて必要ないんだよ
これが一番の理想だけど作品によっては当然必要になる
棒風でもブレンの村田秋乃とかチュチュの加藤奈々恵?とかいい味出す人なんていくらでも
いるだろう、アフレコ素人でも守り人のバルサとか紅豚の加藤登紀子とかね
ようはすべて使う側の問題、ただ今のジブリみたいに素人風=アニメにおける自然さ、キャラの普遍性だと勘違いする
アニメーターがいることが問題なだけ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:14:40 ID:EskZeKWH0
>>738
上手くはないが合ってると思う
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:15:21 ID:a090BYnC0
今のところ出てくる女性陣の殆どがイメージと合ってない声で泣いた
歩鳥とおばあちゃんだけでも何とか変えて欲しい
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:16:09 ID:0JEhHJbS0
声合ってないとか言ってるやついたけど俺は合ってたと思うぜ
後センスもよかったな、原作見てないからだろうな
るろ剣の剣心の声には違和感があった
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:16:13 ID:6zDM4XiL0
俺はばばあだけ変えてほしい
歩鳥はいいや
ばばあは男人選してるのが許せん
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:16:14 ID:yw3DNzrc0
>>739
原作知ってると、よりそう思うよ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:16:26 ID:SrpGhxyx0
>>747
アニメのキャストぐらいで泣くなよ・・・
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:16:35 ID:HUnGL01o0
贔屓の引き倒しって、この状況を言うんだなwww
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:17:06 ID:164Pm3az0
>>745
ほういい事いうじゃねえか
小見川も村田秋乃も鬼頭典子とかの部隊あがりの連中を
棒じゃねえのに棒扱いするのに嫌気がさしてたところだぜ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:18:00 ID:XzU8u4CP0
信者以外は棒だって認識なんだな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:18:15 ID:GUpRIAkmO
まあ、一つ感じたのは周りがちょっと演技過多だったなってことだな
歩鳥があの感じなら、周りももうちょっと力を抜いてあげないと浮きすぎて悪目立ちしちゃう
杉田も何故か必要以上に力入ってたし、悠木碧もやりすぎな感じがする
櫻井はまあ置いておくとして、もっと普通に演技すればいいのに…って思った

そういう意味じゃクリーニング屋の親父を演じた桜井さんは凄くいい感じだったよ
凄く自然だったし、小見川との会話が一番しっくりきた
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:18:15 ID:0JEhHJbS0
まあ待てよ現実考えてくれ
電話でイメージしてた声の美人が出会ってみたら残念賞ってことあるだろ
だからあるがままを受け入れようぜ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:18:53 ID:iRGzijO60
録画したの見た・・・ 酷いね、いろいろと
声はもちろんだが、演出ももうちょっと肩の力抜けよって感じ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:18:54 ID:hivSXUqF0
シンエイ動画あたりがやれば良かったのに

ここんとこ見てた漫画原作モノの出来が良かっただけに
これは心底がっかりした

はいはいそういう表現やりたいならオリジナルでどうぞって感じ

いまの時代でもこういうの許されちゃうのかよ、もう
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:18:58 ID:26jaRES90
>>747
原作者が泣くからアニメなんてなかったと思っときな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:19:13 ID:d/hBL0ZU0
>>752
ソウルイーターとシャフト作品以外で出てないよな あ 役員共があったか
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:19:45 ID:AmgtcyaP0
>>728
鼻血出そうになったわ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:20:18 ID:Bgtm1k+G0
小見川は棒ではない・・・かもしれん
ただ、アニメ声優的な声の出し方では全く無いな
問題視されてるのはそこだろう
俺はもうこれは「味」だと思うことにしたが
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:20:25 ID:164Pm3az0
>>755
過ぎたは絶対におかしいよな。
普通にしゃべるだけでいいのに。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:20:48 ID:o6iOZlfI0
小手川どうしても使いたいなら、せめてエビちゃんぐらいで手を打てよ・・・主演はねーだろ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:21:26 ID:6zDM4XiL0
ていうかほとんどのアニメは声優でこんな荒れないじゃん
荒れるってことは気に入らない人が多いってことだな
変な人選しなきゃいいのに
まったく
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:21:54 ID:d/hBL0ZU0
>>762
同意 とりあえず浮いてるのは確か
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:22:06 ID:xK/bx5LF0
>>742
サエキけんぞうの歌唱指導は、ある意味容赦なく壮絶w
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:22:07 ID:z38z+kaOO
けいおんの声優の演技が人気あってこの声優が叩かれる理由がわからん
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:22:10 ID:QLgTulbG0
>>755
クリーニング屋はいかにもって感じでよかった
つーかおっさんズは皆合ってそう

あと、入野の声に初めてオーラを感じたわ
正統派主人公の声って感じだった
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:23:46 ID:164Pm3az0
まあ小見川の演技が浮いてるのは確かだが、

>>768
萌えアニメ萌えアニメな声してるからじゃね
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:24:11 ID:GUpRIAkmO
>>765
気に入らない人が多いっていうかいつまでも粘着する基地外が多いってところだな
ひだまりの時なんかは外部サイトとかでも概ね好評だったのに、そういう連中がしつこくスレ荒らしてたし
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:24:15 ID:SbPFNonb0
小見川の素人っぽい声はこのキャラに限ればあってるような気がする
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:24:56 ID:0JEhHJbS0
政治家ならともかく声優や監督の名前覚えられないんだけど
主役の声ってときをかける少女の主役だっけ?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:25:18 ID:SrpGhxyx0
ひだまりでもこんなことやってたのか
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:25:20 ID:+eooDcid0
小見川、ラジオで聞くと普通の萌え声なのに、アニメだとおかしくなるなw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:25:23 ID:XzU8u4CP0
小見川は裏声でないようになれば多少はアンチ減るんじゃないか
演技以前の問題で耳障りなんだよ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:25:39 ID:6zDM4XiL0
>>771
声優の話しかしてないお前が言っても説得力0
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:25:44 ID:wV4Pq7Ch0
原作が結構好きで、シャフトに調理されたらどうなるかと不安だったが
かなり面白い。

シャフトの解釈ってか作りのアクが強いから、声優の演技含めて
これはもう原作とは別モノって感じでもあるのだけど、でも面白いんだよなぁ。
間のとり方が上手いのかね。

原作の雰囲気が壊されたとかじゃなくて、出来のいい二次制作を見てる気分だ。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:26:25 ID:26jaRES90
>>766
516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/10/08(金) 09:06:13 ID:UWgcCQsx0
無料小冊子の監督インタビュー

歩鳥役の小見川千明さんは、最初から石黒先生と意見が合っていました。
歩鳥はちょっと浮いたところがあるので、その感じが欲しかったんですよ。
タッツン役の悠木碧さんは、ツンの感情表現がすごく合っています。
ウキは、男性に声をやって欲しいと思っていました。TVドラマ「いじわるばあさん」の青島幸男のイメージです。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:26:48 ID:uYAcgsnlP
下手とか以前にイラッとくる
何故だ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:27:03 ID:o6iOZlfI0
そうか、面白いのか。それは結構。
じゃあDVDかBD買ってあげてね。
俺は原作信者だけど、来週から観ないし、アニメのことは忘れるから。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:27:19 ID:164Pm3az0
>>780
合わないんだよ諦めろ
残念だったねとしかいいようがない。
俺はマンセーしてるから見続けるよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:27:45 ID:HQPIDvb/P
面白く・・・はなかったかな
ナレーション多すぎって感じもしたし
紺先輩とか真田が本格的にでてきたらおもしろくなるかもしれんあと商店街のメンツ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:27:52 ID:z38z+kaOO
監督が起用した理由が浮いた感じが欲しかったみたいだから狙い通りなんだろうな。好評ではないみたいだが
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:28:32 ID:QLgTulbG0
つーかいつの間にBDの予約始まってるんだよ
教えろよお前ら
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:28:57 ID:yzxfgLY60
小見川信者は糞棒擁護のためにベテランすら棒扱いする基地外
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:29:02 ID:SbPFNonb0
しかし小見川は相変わらずシャフト作品ばっかり出てるな
よほどシャフト社員にマンコの具合を気に入られたんだな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:29:11 ID:8m1Xi4AZ0
すごいこと思いついた、アニメがなかったことにするんじゃなくて
原作がなかったことにすれば楽しく視聴できるのではないか?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:29:50 ID:6zDM4XiL0
>>788
アニメから入った組はどういう感想なんだろうな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:29:59 ID:XO1KsRRh0
また本編を見直してたとこだが、悠木碧は本当に上手いな。
ヴァンパイアのミナとかもやってたしな。
上手さでは同世代の中で随一なんじゃなかろうか。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:30:08 ID:CRSEwYlc0
>>784
浮くって意味が違うもの
商店街の特別扱いではあってもあくまで仲間として
あれじゃどっかからのお客さんか転校生みたいな浮き方だからな
まぁ慣れました
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:30:10 ID:E9+qhQCHP
>>787
つ生徒会役員
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:31:20 ID:164Pm3az0
>>789
だから俺アニメから入った組だがマンセーしてるっつうの
もう8回はみてるぞ
こんなはまったアニメは久しぶりだ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:31:29 ID:DY/AIXGL0
小早川の声って別に嫌いではないんだけど (歩鳥には割と合ってる気もするし)
ひとりだけ別の録音環境で収録したような、妙に浮いた感じがするよね
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:31:39 ID:GUpRIAkmO
>>786
歪んどるなあ
レスの一文字一文字から怨念を感じるw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:32:41 ID:6zDM4XiL0
>>793
お前はいいや
なんかきもいし
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:33:03 ID:YMrRiGkB0
どうでもいいが、原作厨は原作者が喜んでるんだから黙ってろよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:33:05 ID:6zDM4XiL0
もっと純粋な奴の感想をだな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:33:44 ID:d8Np+5ry0
ロリコンには受けそうな声だな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:33:44 ID:o6iOZlfI0
小石川の声の違和感は、なんか腐った揚げ物を口に入れた時の感覚に似てる。
なんか口の中が不愉快にホワァホワァして、体が拒絶反応を起こすんだよね・・・。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:34:41 ID:164Pm3az0
>>798
俺は不純だとでもいうのか?
何様のつもりだ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:34:53 ID:XzU8u4CP0
イカ娘とキャストスタッフ総入れ替えすればよかったってことでいいんじゃなイカ?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:35:05 ID:kz8+v+o30
小見川選んだの原作者ってテンプレ追加しとけば?
どうせ追加しても見ない子多そうだけど
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:35:26 ID:fgZxDMg00
ぴちぴちぴっち以来の酷いの見た気がする
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:36:40 ID:0JEhHJbS0
固定観念で凝り固まったら年だぜ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:36:51 ID:YMrRiGkB0
ほれ、原作者の声
ttp://www5.plala.or.jp/okan/

生みの親たる原作者が「これでいい」っていってるのに
キャラのイメージに合わないだのなんだの言ってる奴は本当になんなんだと
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:37:45 ID:o6iOZlfI0
あの文面で、古明地を作者が認めた声優と信じられるなんて、なんともまたオメデタイというか。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:37:50 ID:SbPFNonb0
まあでも話は面白いや
化物語以降のシャフトの最近の振るわないギャグものの中ではなかなか面白い
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:38:02 ID:XzU8u4CP0
原作者云々はガンスリ2期というものがあってだな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:38:04 ID:6zDM4XiL0
>>801
わかったわかった(笑)
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:38:13 ID:VNmCsgQs0
確かに最初の一声は何だコリャと思ったが
15分位でありだと思える場面が幾つかできた
ファーストインプレッションしか頭に残らない人は哀れだね
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:38:31 ID:hivSXUqF0
まあ、原作者は大人だよ
そんだけ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:39:00 ID:a090BYnC0
>>806
原作者がいいと言っても合ってないのは事実だから
お前はお母さんに言われたら絶対服従なんだな。いいお子さんだ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:39:10 ID:dZK0EQay0
>>671
あれは出番の少ない端役だったからってだけ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:40:20 ID:YMrRiGkB0
>>813
何言ってんだw
原作厨にとっては、原作者=神だろうがw

神の決定に文句があるなら、アニメだけじゃなくて原作も読むのを止めろといいたいわ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:41:17 ID:3RzcJumk0
>>809
あれは逆だけどな
原作者が1期を認めず俺が本物作ると息巻いて駄作を捻出したのがガンスリ2期
普通は気に喰わなくても仮のより良いものが作れるとしても
素晴らしいってコメントするのが大人ってもんだと思うがね
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:41:19 ID:i5eWElNJ0
歩鳥の声はスルメ。


あと気になるのは紺先輩だなあ。

原作が二話=アニメ一話が続いていくとして何話ぐらいに出るんだろうか?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:41:35 ID:Lf12H5gl0
原作見てないけど結構面白いな
メガネはいいキャラだな。主役の子の声かわいいね。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:42:26 ID:V7urJOD40
>>817
3話らしい
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:42:33 ID:6zDM4XiL0
>>815
そもそも悪いこと言うわけないじゃないか
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:42:43 ID:ljVr7X/dO
作者の感想はどう見ても褒めてないと思うんだが…
まあでも作者が口出しまくるよりはいいと思うけどね それはそれで別な問題になりそうだし
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:43:08 ID:26jaRES90
>>807
歩鳥の声可愛いな、もう一回聴こうで!
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:43:23 ID:Bgtm1k+G0
賛否両論なのは分かるがスレにずいぶん勢いがあるな
TBSだから視聴者がU局とかより多いのか?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:43:44 ID:BThmPikFO
原作者が言ったから何なんだってのw

ってか、アニメしかしらないから、原作者とかどうでもいいし。
主役の声はクソ。そんだけ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:43:44 ID:mG9LsZyO0
この声優に関してはもうヘタクソ 棒演技という世論が完璧に形成されてしまってるんだな
好きな作品をこいつのために台無しにされたっていう偏執的な怨念のようなものを感じる
予備知識や先入観がそこまであったら楽しめないのも無理はない
声を聞くだけで嫌悪感が沸いてくるレベルなんだろう
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:44:18 ID:MR1SE28q0
>>823
見れる地域はほとんどかわんねぇよ
原作人気だから伸びてる
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:44:20 ID:d8Np+5ry0
U局だったらあんな光はなかったゲソ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:44:24 ID:8m1Xi4AZ0
紺先輩の声は気になるところだな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:44:25 ID:QLgTulbG0
>>816
ガンスリはマッドハウスからアートランドになった時点で劣化が見え透いていた
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:44:27 ID:8ZsuK/M40
原作者がアニメ褒めるのは基本的にリップサービス的な意味合いが強いと思うよ
でもこの原作者の場合新ポリマーのファンだって話だし割りと真面目に気に入ってるのかもしれんけど
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:44:34 ID:mwgQrJfIO
店の床が俺んちのと一緒だった
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:44:36 ID:Jw5CtRZx0
それ町の漫画のコマとコマの行間の雰囲気をアニメという手法で補完するとなれば
シャフト方式しかないのかね…
もっと淡々と日常シュールな感じの流れの中で歩鳥など一風変わったキャラたちの奇抜な発想や言動が
より生きてくるんじゃないかと思ったわ。でもそれじゃアニメ的につまらんかな。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:44:50 ID:i5eWElNJ0
いやあ好きな作品がアニメ化するのってこんなに面白いことだったのか
このパターンは(俺の中では)それ町が初なんだが良いもんだ
いまんとこ、この出来なら原作"厨"にならなくて済みそうです
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:45:05 ID:6zDM4XiL0
>>828
ED見る限り
紺先輩がいっちゃん合ってる
あの声でつっこみ完璧
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:45:14 ID:lJgMFrpY0
小見川さん
悪くないな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:45:50 ID:xWjX4EOG0
ひだまりのなずなだっけ?あの小見川は可愛いと思った。
しかしマカ棒と今回のはないだろう。役員共もギリギリアウトだ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:45:51 ID:5UFBAsne0
原作者は知らないけどキャラが「いいよね?」と言ってくれたら「うひょおおおお」っとなる
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:46:15 ID:o6iOZlfI0
次スレは

それでも町は廻っている 9本目

でいいかな?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:47:01 ID:VNmCsgQs0
正直なところ、声なんかより
見た目にはあっさり目な原作をこってりした演出をしてる点の方がたたかれてると思ったんだが
声重視な人ばっかだな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:47:06 ID:YMrRiGkB0
>>830
承知してなきゃシャフトに頼まないだろうし
小見川を指名したのも作者

この事実を見ようとしない奴は本当になんなのかとw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:47:50 ID:Bgtm1k+G0
>>826
原作人気なのか?
掲載紙からして誰でも知ってるって感じの人気作ではないと思うんだが
というより俺は知らなかった アワーズの誌名くらいは知ってたが
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:48:05 ID:164Pm3az0
>>836
小見川ファンにとってなずなの演技など聞きたくもないぞ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:48:20 ID:kCWS7G5A0
>>839
放送終了直後のスレとかには結構演出やテンポについてのレスもあったけど
気がついたら声優の話する人ばっかりになってるね。
とりあえずネタにしやすいからなんだろうけど。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:48:31 ID:i5eWElNJ0
しかしアニメ化されるとどの作品でもこういう流れが展開されるのか?
それはそれでキモいものがあるな。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:48:35 ID:o6iOZlfI0
小見川を指名したのも作者という事実を認識しても、小見川の棒が直るでなし・・・

・・・指名したのか?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:48:41 ID:HQPIDvb/P
原作者がホメたからなんなの?って感じ
神とか言ってるし原作厨はお前だろと
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:48:51 ID:X7vxPuNf0
>>839
俺もそっちの方が気になったからスレ覗きに来て戸惑ったよ。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:48:57 ID:QLgTulbG0
>>838
〜番地目とか〜廻目とか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:48:59 ID:7DNjCH6BO
手優香、うりょっちの扱いひどくね?
あんなのないよー><
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:49:15 ID:mpQrnavF0
ばあちゃん
って女だったんだな、婆ちゃんって言われるまでずっとジジイだと思ってた。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:49:54 ID:/Y/UDShTO
櫻井すげえ
小見川はもっとすげえ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:50:32 ID:QLgTulbG0
>>850
じじいのメイド姿とかさも肝を冷やしたことでしょう
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:50:42 ID:CRSEwYlc0
>>839
まさしく声優信者とアンチ否定派の声がでかいだけ
演出は問題だよな。遊んでるようにしか見えないけど
演出にこだわってるというならパンツ巡って局と戦えばいいのにと思ったな
こだわりってそういうもんでしょ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:50:50 ID:6zDM4XiL0
>>848
廻目がいいな
めいどっ!って挨拶じゃんw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:51:49 ID:+tW0+Ic+0
イカもこれも最初は合ってないと思ったけど終わる頃には慣れた
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:51:55 ID:XO1KsRRh0
お客様9人目とか
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:52:09 ID:6XlIRkLyO
>>844
何でアニメ化した作品全般の話にしてんの?
アニメ化失敗作に限ったの話だろ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:53:54 ID:0Mv4Rb6fP
嫌なら見なきゃいいのに。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:54:12 ID:Z+2l97EJ0
声質はあってるんだろうけどキャラが掴めてないんじゃねこみがわさん
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:54:45 ID:xWjX4EOG0
>>842の発言を見て小見川信者は何かの病気に侵されてるんじゃないかと思い始めた
そう、小見川症候群と名づけようか
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:54:59 ID:oBettXhX0
>>859
猫みがわに見えた
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:55:05 ID:YMrRiGkB0
>>857
1話目だけみて失敗といえるその精神が俺にはわからんなw

つかひだまりでも同じ流れ見たから、騒いでる点はハッキリしてるんだよなw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:55:06 ID:mG9LsZyO0
>>858
声優気にいらんって声のでかい人たちは当然来週から見ないと思うから
もう少ししたら静かになるんじゃないかな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:55:21 ID:OHGDQ5Sh0
まーだやってんのかよおんなじことで。みっともねえw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:55:33 ID:v2HJJQlH0
元々石黒はアニメ化には反対だったんだよ
理由は原作レイプされて元々のファンがいなくなってニワカが増えるから
自分自身、好きな漫画がアニメ化されてガッカリした経験があるから
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:56:33 ID:YMrRiGkB0
>>865
ハイハイソースソース
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:56:58 ID:w8BN0V080
>>839
そうなんだよね
あんま同意してくれる人いないけど
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:57:06 ID:QLgTulbG0
>>856
それもいいな
〜本目
〜番地目
〜廻目
〜人目

どれだ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:57:09 ID:lJgMFrpY0
小見川さん良かったじゃん
あの妙な空気感っていうかな
どこにでも居そうな女の子のようでどこにも居ない感じ
原作未読だけど
最初の数シーンであの子のキャラを確立させてた
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:58:02 ID:XzU8u4CP0
アニメ化の話が何度か潰れてアニメ化なんてムリなんだろうなと思ってた
的な話はアワーズで書いてた
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:58:05 ID:/oTru8yjO
ロフトイベ第二部が気持ち悪くて仕方なかった
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:58:08 ID:pyHlUgUG0
で、紺先輩はどーなのよ?
矢澤りえかってどなたさんだろ…
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:58:32 ID:g6HKRNIC0
これで原作レイプとか言ってたらどうすんだよ
原作を淡々とやるアニメほどつまらんものはない
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:58:33 ID:PJOdqYobQ
最近のアニメ板は原作及び原作者の人格まで叩くのが主流になってきて胸糞悪い
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:58:47 ID:6zDM4XiL0
>>868
廻目
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:59:21 ID:164Pm3az0
>>860
だってなずなのおとなしい演技なんて誰でもできるじゃん。
マカやカミガモや歩鳥の演技は小見川しかできないじゃん。
信者からしたらなずな演技はどうでもいいんだよ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:59:25 ID:v2HJJQlH0
>>865
中村佑介とのトークショーで言ってた
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:59:28 ID:bNrooXyr0
>>872
矢澤さんは新人さんだよ
EDから想像して楽しんでくれw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:59:31 ID:pyHlUgUG0
>>865
アワーズものは、某巫女が酷かったしな…
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:00:36 ID:yzxfgLY60
ん、どっかでイベント中継でもやってんの・
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:00:42 ID:3RzcJumk0
ぎゃろっぷとかシンエイ動画に作らせればよかったんだよ
いやマジで
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:00:51 ID:ovtNXrih0
>>853
メイド服の中を下から狙ったアングルとか無駄にエロ演出を多用しといて
「このパンツはエロじゃないんですガッカリなんですギャグなんです」
とは流石に恥ずかしくて言えないんじゃないのw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:01:09 ID:QLgTulbG0
>>868
最後はお客様〜人目だ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:01:13 ID:HQPIDvb/P
小見川で嫌がる人はいても小見川にしてくれって人なんていないんだろうね
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:01:29 ID:YMrRiGkB0
>>874
声豚が暴れてるだけなんだよね。本当は

原作者叩く原作厨なんてアホらしい話だし
ただ単に叩く材料にそれを使ってるだけ
だからまぁ更に胸糞は悪いんだが
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:02:30 ID:PiWiqbB5O
アワーズ地上波アニメ伝説からしたら力不足だな 
マイナー誌にしては普通のできのアニメだわ
原作設定無視もなければいきなりアニメオリキャラが出張ったりもしない 
アワーズアニメ伝説もしらずに叩くとか無知は罪で贅沢だな!
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:02:56 ID:6zDM4XiL0
>>885
お前も声豚だろ
声優の話しかしてないし
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:03:16 ID:o6iOZlfI0
まぁ、今叩いてる人たちも原作ファンもその内、どこぞなりとも消えていくだろうケドね。
残った人だけで、せいぜい盛り上げてください。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:03:30 ID:pyHlUgUG0
>>878
そーなんね。
悪くは無さそうなので、期待せずに楽しみにしておこう。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:03:36 ID:Bgtm1k+G0
>>886
どんな伝説? フジテレビ版ヘルシングとか?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:03:51 ID:CRSEwYlc0
>>882
原作はほとりというドリフに適度に距離保ちながら関わる人たちの話なのに
無駄にエロくなってみんなでドリフやりだした感じだな
こだわりがあるならエロのために争って欲しかったよ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:03:58 ID:yzxfgLY60
>>874
だからって原作者が満足してるからアニメに文句つけんなとか言ってるのも糞だけどな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:04:36 ID:26jaRES90
>>877
このこと?
>アニメ化の発表を、誰が、何月何日にするのかというのは事前に会議で
>厳しく決められている。
>原作者であろうと、外部に情報を漏らしてはならない。
>だから発表があるまでは自分の親にも漏らせない。
>目の前でその会議を見ているから、なおさらだ。

>数日後に発表を控えて「アニメ化しないんですか?」と聞かれて
>「します」、と答えるわけにはいかないし、
>「しません」、と言ったら嘘だし、
>「答えられません」、と言ったら明らかに「進行中」と取られるだろう。

>困った俺は「する、しない」から、どうにかして話をそらそうと、
>「アニメ化も良し悪しで・・・」
>みたいな話をした。
>元来人前で喋るのがへたくそなのも相俟って、それが「反対」みたいに
>取られたんだと思う。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:04:47 ID:YMrRiGkB0
>>888
いつものこったw
シャフトアニメの1話目は本当にアンチが大騒ぎするからなw

数話進めばそういうのもいなくなって、ゆったりとしたスレが戻ってくる
そもそも盛り上げる必要もないしね
素直な感想が「冷静に」言えるスレであればそれでいい
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:04:51 ID:SF6j4e/lO
>>868
今のまま めいどっ! がいいな
フニャッと力が抜けててそれ町らしい
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:05:19 ID:PiWiqbB5O
>>890
基本的に原作は無視してナンボ伝説 
朝霧の巫女とか俺はアニメのほうが好きだが…
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:05:22 ID:zH/C/ZHQ0
>>884
それは言えてる
今ではほとんどシャフトでしか出番貰ってないことからもわかる
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:05:33 ID:dEUWysCF0
イカ娘とそれ町、何故差がついたのか
慢心、環境の違い
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:06:05 ID:XzU8u4CP0
それ町の売り上げはイカ娘や夏のあらしを超えられるだろうか
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:06:10 ID:164Pm3az0
>>898
あなたと私
いうほど差はありません
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:06:18 ID:HQPIDvb/P
イカ娘に負けるなんて…
くっ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:06:27 ID:o6iOZlfI0
アンチが消えた後は、ローエングラム候の大軍に包囲されたガイエスブルグ要塞の門閥貴族たちのようなスレになるだろうね。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:06:27 ID:Bgtm1k+G0
>>896
ああ、朝霧の巫女か・・・
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:06:41 ID:lJgMFrpY0
>>898
今期はそれ町とイカのツートップだろ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:06:52 ID:26jaRES90
>>898
一瞬、慢性にみえた
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:07:41 ID:PiWiqbB5O
アワーズとチャンピオンの差じゃねえの 
なんだかんだで大抵のコンビニに置いてある週間少年漫画なめすぎじゃなイカ? 
本屋にすらおいてないことあるんだぞアワーズ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:08:11 ID:NpOtzpV0O
これ意外と面白いかもって思ったけど10分で飽きた 
30分が異様に長く感じた
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:08:47 ID:164Pm3az0
>>899
夏の嵐超えられないなんて事はありえねえよw
相当売れてないぞあれ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:08:52 ID:XzU8u4CP0
単行本はイカよりそれ町のが売れてるんじゃないか?
イカはたしか10000とかそんなだったきがする
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:09:04 ID:YMrRiGkB0
>>899
夏のあらしは超えて欲しいかなw
まぁそこまで売れる作品ではないだろう
シャフトは基本5000枚売れれば上出来な会社だからなw

>>896
朝霧の巫女・・・か
あれは擁護する気にもなれんねw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:09:09 ID:6GYhs4Ff0
ビルバインの装甲を強化したようなアニメだな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:09:23 ID:HQPIDvb/P
イカとかそもそもアニメ化まで存在しらなかった
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:09:52 ID:i5eWElNJ0
恐らく原作から入ってなければ1話で切ってたな。

まあ原作ファンとして抑えとくかって感じのスタンス
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:10:06 ID:6zDM4XiL0
>>912
だな
同意
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:10:32 ID:6zDM4XiL0
>>913
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:10:39 ID:5UFBAsne0
>>898
あそこでイカスミパスタ食えるよ
本体は可愛いから出さないようにしてる
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:10:51 ID:YMrRiGkB0
イカの原作は相当つまらないぞw
なんでか盛り上がってるけど

アニメ見た後原作読んでガッカリするなよ?ってのがほぼ合言葉みたいに言われてるくらいだw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:11:26 ID:xS8pHbsW0
新房シャフトのアイデアは枯渇したのか
それとも原作に恵まれないのか
とりあえず梅津OPは良し。犬カレーがOPED担当しなくてよかった。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:11:28 ID:7J9R4Oy80
Amazon漫画ベストセラー
フルット1巻 4位
イカ娘 7巻 19位
(本日発売)
フルットなら負けねえぞおおおお
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:11:28 ID:XzU8u4CP0
イカとの差は期待値の差だろうな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:12:36 ID:164Pm3az0
でも小見川が嫌って奴も
金本寿子が歩鳥だったら あわねえって思うだろ?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:13:07 ID:6GYhs4Ff0
ギャグを笑うものではなくその雰囲気を楽しむという意味では
イカ娘もそれ町も似ているかもしれない
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:13:32 ID:6zDM4XiL0
>>917
お前声豚とか言うくせにスレ違いのイカの話するんだね
自分勝手だなぁw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:14:21 ID:iRGzijO60
イカはマンガも好きでアニメもその雰囲気を壊さず作ってたから好印象
一方これはブチ壊したからもういいや
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:14:36 ID:mpQrnavF0
原作信者からは不評っぽいけどどんだけ原作面白いんだよ…
期待しちゃうじゃないか。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:14:39 ID:6GYhs4Ff0
>>921
個人的にはピッタリだと思います
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:14:59 ID:lJgMFrpY0
フルットが背景にいないかなあ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:15:10 ID:dEUWysCF0
>>921
小見川よりまし
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:15:26 ID:kus13yJm0
元の作品がこんなもんなんじゃねーのって気しかしなかった
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:15:27 ID:g6HKRNIC0
なんだかんだでパンチラ規制はがっかりだったわ
バカっぽいシーンだけどガーターベルトにエロスを感じてたのに
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:15:41 ID:164Pm3az0
>>926
>>928
お前ら意地をはってなイカ?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:15:58 ID:1XK5I7770
シャフトってなんで勝手に原作を汚しちゃうの?
正直あのノリが大嫌いで荒川も一期の一話で見るのやめたんだけど
あれじゃ完全にシャフトの私物化してるわ
もっとちゃんと作れよ絶望や化物とワケが違うって理解してないだろこの監督さんって
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:16:12 ID:6zDM4XiL0
>>925
アニメは無駄な演出追加しましたって感じで
原作は無駄なとこないからね
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:16:35 ID:YMrRiGkB0
>>920
イカとの違いとしては宣伝の差とかもあるんじゃないかね
なんかいきなり盛り上がった感があるわ、あれ
宣伝には凄い力を入れてる

まぁシャフトの宣伝が足りないのはいつものことだから、それを責める気はないし
今のところ、俺の中ではそれ町>イカだからどうでもいいってのもある
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:16:38 ID:PiWiqbB5O
話は同じなのにな 
まあアニメだから演出や声や間のとり方が重要なのもわかるが 
一応話は基本同じというだけでも感謝すべきだと思い知ったほうがいい
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:16:51 ID:i5eWElNJ0
>>917

>絵はかわいいけど話は全く面白くないところは原作と同じだな

イカ娘を的確に表現してるな
イカはチャンピオンでも読み飛ばすわ。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:17:07 ID:HQPIDvb/P
なにげにジョセフィーヌのキャラぶちこわしてるよなアニメ
あんなキャラじゃないだろうに
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:17:48 ID:6zDM4XiL0
>>934
イカの話ほかでやれよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:18:59 ID:iRGzijO60
>>934
宣伝に力を入れてもデキが悪ければ余計に叩かれるよ
ABみたいに
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:19:03 ID:PiWiqbB5O
>>932
シャフトにはこんな作り方しかできんよ 
それが合うか合わないかしかない
実写オブジェクトや変な珍生物出されなかっただけましではあるが
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:20:21 ID:164Pm3az0
まりほりとかは原作超えしただろ

こちらのお客さんは何をしているのかな〜
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:20:59 ID:YMrRiGkB0
>>935
漫画からアニメになるときに誰もが言うんだけど
漫画とアニメじゃまず空気そのものが違うってことをイマイチわかってないんだろうね

漫画をそのままアニメ化したら、どうしても間や行間なんかが足りなくなるんだから
漫画ならコマ割でいいんだけど、アニメにしたらコマとコマの間を書かないといけないわけで
そこに演出を入れるのは当然と言っていいだろう

メディアの違いを理解せよ、ってのはそういう意味だからなw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:21:10 ID:PiWiqbB5O
ABって何で叩かれてんのかわからん 
畳み方失敗しただけじゃなイカ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:22:09 ID:iRGzijO60
時々混じる宇宙人や変な生物の話の演出なら合っただろうな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:22:45 ID:lJgMFrpY0
>>943
それはギャグで
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:22:49 ID:mpQrnavF0
>>939
あれは売れたらしいから結果オーライなんじゃね。
種死みたいなもん。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:23:01 ID:QLgTulbG0
お前らこんなところで口論してないでカリ城観ろよ
クラリスの顔を見ればこんなイライラすぐになくなるよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:24:02 ID:YMrRiGkB0
>>941
まりほりも1話では相当叩かれてたよw
主に画伯の声についてだったがねw
後半になるにつれてうるさいのが消えて行って、最終的には絶賛に近い形で終わったが
今度2期もやるらしいね

慣れていくと、それ以外の声が選択肢になくなるのがシャフトのキャストだと思うわw
安心してみてて問題ないと、個人的には考えてる
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:25:19 ID:1FwUWEOd0
>>943
ビッグマウスな上に脚本めちゃくちゃ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:25:19 ID:mi2p4XHV0
俺妹のほうが主役演技酷い、圧倒的に
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:25:22 ID:1XK5I7770
>>940
なんていうかここの制作のアニメって奇妙な演出して色々誤魔化してる感がでてるんだよな
あんまり他のアニメを例に出したくないが今このスレでちらほら出てる
イカ娘とかは変な演出も入れず普通な感じにしている
ちょっとは真面目に制作してほしい、オリジナルアニメじゃあるまいし
いつまでも変な作りなアニメにするのはホントにやめてほしい
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:25:27 ID:3RzcJumk0
>>943
あの物語の体裁すら保ってない駄作を畳みきれると思えるのが凄いな
キャラクターも物語展開も最低だっただろ
よく動く絵だけ見てりゃいいって人間には面白いかもしれんが
内容は極めて不快だった
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:25:29 ID:6zDM4XiL0
>>947
お前だけみてろや
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:25:32 ID:iRGzijO60
>>946
それは売る側の結果ね
見る側の評価は変わらんよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:25:56 ID:X7vxPuNf0
>>943
個人的にはそのレスが正気を疑いたくなるレベルでゲソ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:26:28 ID:g6HKRNIC0
とりあえず歩鳥の声はあってるけどうざい
歩鳥がうざい
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:26:38 ID:FK5gh4Bk0
>>947
これだから子供は
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:26:59 ID:o6iOZlfI0
>>950
本気で言っているのか?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:27:12 ID:164Pm3az0
>>948
まじかよ
やっぱ小見川で騒いでるのもすぐにいなくなりそうだな。
そして最終的には絶賛で終わると。

つうかあれ二期やんのか。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:27:59 ID:YMrRiGkB0
>>954
見る側の評価ねぇ・・・
手元に置きたいと思わない限りDVDなんかは売れないと思うが
つまり、売れたって事はそれだけ視聴者にも認められたってことじゃないのかな?

ABは俺も最終話以外は結構好きだったし

次スレ・・・>>950には期待できないかなぁこりゃ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:28:31 ID:E45naFIQP
つかイカ娘のディオメディアに作って欲しいわ
特異な演出はせずキャラクター良く動かす事だけで
面白くしてキャラクターの魅力を引き出してる
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:28:33 ID:6GYhs4Ff0
出来が悪いと判断した人が去っていくのは絶賛なのか?w
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:28:56 ID:QLgTulbG0
おいスレ名どうするのかは決まったのか?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:29:19 ID:o6iOZlfI0
種やABは、100万のアンチがいようが、10万の信者がいるからいいけど、
これ、アンチも原作信者も追い出したら1000人ぐらいしか残らないだろうな・・・
小見川に違和感を感じないだけでもかなりのハードルだぜ。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:29:29 ID:dFRxy1t80
信者だけが残ればそりゃ絶賛だけになるわな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:29:32 ID:WYEnNrvA0
4回ぐらい見直したけど普通に声あってるな
むしろこの声じゃなきゃだめだ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:30:08 ID:3RzcJumk0
ABを面白いと思う人間が面白いと思うアニメ
しかもABのような狂信者がいない(そもそも原作者関わってないし)

もう最悪じゃねーかw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:30:30 ID:6zDM4XiL0
>>963
もうお前が立てちまえよ
めいどっ以外で
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:30:52 ID:1XK5I7770
>>960
すまんがABの面白いところってどこのこと言ってるんだ?
結構真面目に聞きたいんだけど
ちなみに天使がかわいいとかキャラがかわいいとかはなしで頼む
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:30:59 ID:iRGzijO60
>>960
巻数が進むにつれて酷い下げ方してるのが現実だよ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:31:16 ID:o6iOZlfI0
それでも町は廻っている 棒9本目

でいいよもう。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:31:39 ID:HQPIDvb/P
>>971
ワロタw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:32:08 ID:oBettXhX0
結論的には悪い意味でいつものシャフトだった
慢性で見るけどね
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:32:13 ID:YMrRiGkB0
>>962
うるさいっていっても、声がどうだシャフト演出がどうだっていう奴等のことな
最終話付近でも、この辺の表現はどうよ?って話題は普通に出てたし
そういうのはうるさい奴とは言わんのよ

原作ファンにも受け入れられて、DVDもそこそこ売れて2期が待望される
これを成功と言わずになんと言うのか俺に教えてくれ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:32:57 ID:mG9LsZyO0
ああ、俺も慢性で今日11回位見てるわ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:33:34 ID:uoFZhfsVO
二回目見てるがまだ慣れん
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:33:35 ID:6zDM4XiL0
>>974
うぜーな
声優批判は批判しといてほかのアニメの話でヒートアップすんなよw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:34:11 ID:XJESt4q+0
それでも町は廻っている慢性9回目
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:34:15 ID:YR49BgMH0
惰性? ヽ(´ー`)ノマンセーと掛けてんのかな…
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:34:16 ID:164Pm3az0
まさにするめアニメだな
なんど見てもあきねえ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:34:48 ID:uoFZhfsVO
後半のが作画いいな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:35:02 ID:XJESt4q+0
>>980が立てないなら立てる
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:35:31 ID:v2HJJQlH0
>>893
それっぽいな。アニメ化発表の2〜3日前だったし
その文章はどこから引用したの?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:35:32 ID:YMrRiGkB0
>>969
オリジナルにしては頑張ってたし、原作がないから次回が純粋に楽しみだったからなw
本スレで次回の展開をを推測するのが楽しかったぞ

伏線は回収されないものもあったけど、そこらに散りばめてあったし
キャラや演出は悪くないし、音楽も良かったし、ギャグは寒かったがテンポは悪くないし
うーん、やっぱり俺には酷評される意味のほうがわからんなぁ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:35:41 ID:5UFBAsne0
他のアニメが出てもめんどうだから書かないこともあるけど
だいたい全部好きだ(少女漫画系は見なかったりもするが)
区や町でもいいけどめいどでもなんでもいいや
めいどっ!って可愛いもんね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:36:19 ID:dFRxy1t80
>>980
おまえすごいな
今日の朝からずっと擁護してるじゃん
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:36:40 ID:WYEnNrvA0
歩鳥可愛いよ歩鳥
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:36:55 ID:6zDM4XiL0
>>984
ABスレいけよ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:37:15 ID:YMrRiGkB0
>>982に頼んだ方がよさげかね
>>980は口だけっぽいし
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:37:22 ID:o6iOZlfI0
>>986
そういうのは指摘してやんなよw
武士の情けはないのかw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:37:38 ID:1XK5I7770
>>984
ギャグが寒かったって書いてる分
まともな回答だわ、サンクス
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:37:57 ID:1FwUWEOd0
1000なら2話以降も慢性で視聴決定
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:37:58 ID:XJESt4q+0
それでも町は廻っている 9メイズ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1286541448/
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:38:14 ID:6zDM4XiL0
>>993
センスねぇwwwwwww
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:38:21 ID:uoFZhfsVO
アニメ歩鳥のが女の子っぽい
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:38:23 ID:QLgTulbG0
>>993
乙ぅ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:38:39 ID:oBettXhX0
>>993
センスを疑うスレタイ乙
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:38:40 ID:WYEnNrvA0
メイズってなんだよ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:38:40 ID:164Pm3az0
>>982
無理なんだ
たのむわ。

>>986
ずっとみてるからな
合間に書き込んでるんだ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:38:47 ID:mG9LsZyO0
>>993
慢性ー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。