黒執事 U Part.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
黒執事 VS 黒執事、はじまる――。

<注意事項>
実況厳禁/番組ch実況板 http://hayabusa.2ch.net/weekly/ 番組ch(西日本)実況板 http://hayabusa.2ch.net/livewkwest/
        番組ch(TBS)実況板 http://hayabusa.2ch.net/livetbs/ スカパー実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveskyp/
        アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
ネタバレ禁止/漫画板(http://changi.2ch.net/comic/)の原作スレ等でお願いします
sage進行推奨(E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入)/煽りや荒らしは徹底放置/2chブラウザ推奨
ニコニコ動画(公式chを除く)/YouTube/ファイル共有関連の話題やURL貼りは禁止
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてスレ立てすること。 無理ならば代役を指名

<放送局/配信元>
平成22年7月より第2期放映開始。
・毎日放送 (MBS)    毎週木曜日 25:20〜 7月1日〜
・東京放送 (TBS)    毎週金曜日 25:55〜 7月2日〜
・静岡放送 (SBS)    毎週金曜日 26:10〜 7月2日〜
・東北放送 (TBC)    毎週土曜日 26:23〜 7月3日〜
・中国放送 (RCC)    毎週土曜日 26:43〜 7月3日〜
・北海道放送 (HBC)   毎週日曜日 26:00〜 7月4日〜
・熊本放送 (RKK)    毎週日曜日 26:20〜 7月4日〜
・RKB毎日放送 (RKB)  毎週月曜日 26:25〜 7月5日〜
・山陽放送 (RSK)    .毎週月曜日 26:50〜 7月5日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:00〜 7月7日〜
・ニコニコ動画「黒執事ch」:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch322

■関連URL
アニメ公式:http://www.kuroshitsuji.tv/
MBS:http://www.mbs.jp/kuroshitsuji/
黒執事U公式ツイッター:http://twitter.com/kuroshitsuji2

黒執事 U Part.16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1284662677/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:04:02 ID:lEbP6w/10
<スタッフ>
原作:枢やな(掲載 月刊「Gファタンジー」 スクウェア・エニックス刊)
監督:小倉宏文
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン・総作画監督:芝美奈子
美術監督:緒続 学
色彩設定:古市裕一
音楽:岩崎 琢
制作:A-1 Pictures
製作:「黒執事U」製作委員会
OP主題歌「SHIVER」 歌 :the GazettE
ED主題歌「Bird」 歌:松下優也
劇中歌「輝く空の静寂(しじま)には」 歌:Kalafina

<登場人物/声の出演>
シエル・ファントムハイヴ:坂本真綾
セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
アロイス・トランシー:水樹奈々
クロード・フォースタス:櫻井孝宏
バルドロイ:東地宏樹
フィニアン:梶裕貴
メイリン:加藤英美里
タナカ:藤村俊二
ハンナ・アナフェローズ:平野綾
エリザベス:田村ゆかり
ラウ:遊佐浩二
ランマオ:矢作紗友里
ドルイット小爵:鈴木達央
アバーライン:菅沼久義
グレル・サトクリフ:福山潤
葬儀屋:諏訪部順一
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:04:31 ID:lEbP6w/10
<商品情報>
・OP主題歌
『SHIVER』、歌:the GazettE、発売日:平成22年07月21日
■SHIVER (初回生産限定Optical Impression盤)、価格:¥1,785 [税込]、DVD付
【封入特典】the GazettEカード封入
DVD収録内容:「SHIVER」MUSIC CLIP+MAKING

■SHIVER (黒執事II期間限定盤)、価格:¥1,300 [税込]、DVD付
【仕様・体裁】黒執事IIカード封入 デジパック仕様
DVD収録内容:黒執事II Opening 映像

■SHIVER、価格:¥1,260 [税込]
【仕様・体裁】初回仕様:the GazettE&黒執事IIリバーシブルカード封入

・原作漫画単行本
黒執事 第9巻、定価:¥590、発売日:平成22年06月18日

・関連書籍
TVアニメーション「黒執事U」Black Tabloid、定価:¥630、発売日:平成22年06月18日
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:05:49 ID:lEbP6w/10
全国的に放送が終わるまではアニメ板の範疇です。

すべての地域で放送が終了したらアニメ2板へ移動になります。
その時は1期スレと合流するかどうか、スレ内で話し合ってください。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:05:57 ID:OfdpX+5y0
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:06:53 ID:2eae0j2V0
とりあえず次スレは>>5だから
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:06:59 ID:Pa6FkgskP
アニメ2の方に次スレ建てた香具師バカかよ
重複スレなんか建ててんじゃねえよ、ボケが
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:09:48 ID:OfdpX+5y0
アニメ2にいつ移動するかはルール上問題ないな
重複はこっちだし
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:10:25 ID:Pa6FkgskP
>>5
だからそこは重複スレだっつってんのにw
アニメ2には元々あった「黒執事」スレがあるし、
>>5は削除依頼出されてる。
混乱の元だから変な誘導すんなよ。

アニメ2の本スレはこっちだ、ボケ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1268098599/
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:11:19 ID:UnIMHSdj0
アニメ2板への移動は関東終了後でもいいし地方放送が終わってからでも
どっちでもいいんだよな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:13:00 ID:MjFvxDIs0
>>9は荒らしが立てたスレじゃない
どのみちそこ利用することはないから
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:14:53 ID:OfdpX+5y0
>>10
ローカルルール読むと
ここのスレと>>5は両立してもルール上は問題がないみたい
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:23:02 ID:Pa6FkgskP
>>11
アナタが使わないの勝手なのだけど、
アニメ2板に元々あったのは>>9だし、
過去スレ情報も証拠としてたっぷり残っている。

自分が建てたスレが重複だと指摘されたからと言って
荒らすのは間違っていると思うけど?
アニメ2板を荒らしたのはアナタの方でしょ?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:32:08 ID:lEbP6w/10
だから移動後に合流するか分裂するかはローカルルールも
鑑みつつスレ住人で話し合えってばよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:34:29 ID:Pa6FkgskP
すでに話し合いは始まっているので、
続きはアニメ2板の方でお願いします。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:34:28 ID:2eae0j2V0
めんどくせえな
次に>>5に合流すりゃいいんだろ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:35:57 ID:Pa6FkgskP
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:39:45 ID:JcEB/tFg0
アニメ2は1期スレじゃなかったっけ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:39:58 ID:UtHfoZqr0
>>16
おK
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:47:48 ID:Pa6FkgskP
>>19
自演乙
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 20:33:44 ID:M0jR06hZ0
前スレのイギリスの気候の話題だけど
夏は冷涼で冬は比較的温暖な、西岸海洋性気候だよ
緯度の違いによる日射量の違いは確かにあるけれど
ほとんど東京と同じ気候に恵まれているとされ
北大西洋海流という暖流があるおかけで一年中温暖な気候を保つ
それに対し北日本は海流の関係で一年中は温暖な気候を保つ事が出来ない

ただし、近年の異常気象でヨーロッパも猛暑に見舞われたり
日本も気候がおかしいからこの定説は通用しなくなってきてる気がする
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 21:08:47 ID:4RI1qWFz0
誰かが言ってたギムナジウム編やってほしいなあ
学園黒執事w
全寮制もいいな
学年はいろいろ違うけど
少人数制の私立寄宿舎で解決
田中さんは校長先生
シエルは理事長でw
セバスチャンは悩むなあ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 21:25:32 ID:l/ZDZTxx0
ひでェ結末w
DTBといい、スクエニ氏ねって感じ

原作はもっと普通に喰らって欲しい・・・
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 21:27:59 ID:rjnRVNFt0
>>23
というか最後に魂食って終わり、っていうラストは
まだ連載中の原作のラストとして「お取り置き」状態だから
それ以外のラストを考えることになったんじゃないかと思った
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 21:34:32 ID:l/ZDZTxx0
セバスが悪魔に戻るとドロドロするけど、
シエルもああなるってこと?w

視聴者の夢を破壊してどーするヨ?w
I期で終わってて欲しかったよ。あ〜ぁ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 21:34:42 ID:bGtO/AiqO
よかったとこ
オリキャラが魅力的。原作のある作品からこのオリキャラ達を作り出したのは凄い

このアニメの敗因
あのラストに向けて物語を動かしていたこと
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 21:56:58 ID:7A8zI8xo0
>>24
自分もそう思う
今回のラストに納得いかなかった人は原作に期待すれば良いんじゃね
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 22:16:18 ID:goCNAJWpP
こういう漫画にありがちな事。
ラスト期待してたら連載超長期化→まだまだ長期化→
作者体調不良で連載休止→まだまだ休止→
間に数ヶ月に一度の番外編を挟みつつ数年休止→結局ラスト不明。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 22:23:01 ID:l/QcV4hA0
月刊だし作者まだ若いから大丈夫と思ってるけど
予想外のラストを見てショック受けるくらいなら
日常のやり取りをずっと読み続ける方が楽しいかも
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 22:36:49 ID:Xh5uxGav0
でも原作こそ「ふたりは嫌い合ってる」って設定なんだよね
仲悪く見える見えてでも実際は信頼関係があるっていうのはわかるけど
表面上はドタバタギャグで楽しそうに見えるけど本当は嫌いってこの設定こそ誰得なんだろ
昼ドラみたいなドロドロさ
アニメはもうちょっともうちょっと救いがあると思ってたのにな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 23:10:22 ID:iR2QKONJ0
◆二期見て思ったこと◆
アニメストーリー(特にラスト)にも深く係わったトボソが敗因
わざと顰蹙を買うようなラストにすりゃ
アニメのオチに納得出来なかったヲタを原作に引き込めるからな

トボソ「全て計画通り(ニヤリ」



他スレのコピペだけど、間違ってないと思うw
トボソ自身がアニメのセバスは優しいと言ってたし
一期のアニメ人気に危機を感じたわけだ
二期ドボンで原作回帰してくれりゃ、全て計画通りww
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 23:35:15 ID:TRvmF7ba0
セバスチャンも、元は人間だったのかな・・・
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 23:53:41 ID:czELVPyr0
アリスもここでいいの?
試写会行った人いないかな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 00:02:59 ID:3ZrrGVvO0
黒執事は死神あってこそだろうが・・
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 00:08:52 ID:RdzeCETI0
>>31
枢テラ悪魔www


前スレで二期は魔界から始まる予定だったって言ってる人いたけど
それってどこ情報なの?
監督か脚本家がどこかでそんな話してた?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 00:11:03 ID:NUS+CDlc0
>>35
ブラックタブロイドの監督発言
二期は魔界に行く話を考えていたが、それがまるっきり二期の話になって俺達の話し合いの意味は…
みたいな話をしていた
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 00:19:47 ID:RdzeCETI0
即レスありがd!
へぇー、本気でそんなこと考えてたのかw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 00:26:49 ID:4PVgphfd0
魔界ということはアニメオリジナルVer.だとしても
もしかしたらピンヒール&ロングネイルな悪魔セバスが見られたかもしれないということか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 00:31:20 ID:A7Yt9pl20
三期はセバスと坊ちゃんの魔界冒険で決まりDEATH☆
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 00:41:31 ID:I1ATSr200
本来の姿がセバスはピンヒールのアレでクロードが蜘蛛なのは分かるけどハンナは?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 00:57:27 ID:NUS+CDlc0
>>40
クロードの本来の姿は蜘蛛でないだろ
あれは人間と一番最初に会う惑わし用じゃないのか?
セバスの一期最初もそうだったような
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 01:58:46 ID:0bOm4G090
最終回見た
悪魔が欲しいのは、本当にシエルの魂「だけ」でしたっていうオチか?
確かに二期のテーマとしてはブレてないけどさ
ハンナ絡みの本物の愛情のあった(という設定の)主従を劇中に描いておいて、
主人公達は愛情ゼロでしたと念を押すこの徹底ぶりは逆に凄いw

原作者は一期の、魂だけの関係と言いつつ、
なんとなく主従の絆も垣間見えた甘さの残るラストが、そんなに好きじゃなかったのかね
でもアニメは、その甘さが魅力だったとも思うんだけどなぁ
泣きたかったとまではいかないが、グッとくるラストを期待していたからやはり残念

でも人間側ボロボロと見せかけて、悪魔側大敗北に引っ繰り返したのだけは面白かったw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 02:15:32 ID:AfmaJ3pa0
今回はセバスが可哀相で終ったな。
魂喰えなくなっただけでなくやりたくもない奴隷役をずっとやらないといけなくなった。
シエルにとっても復讐は終えてるし特にいいことがあるわけでもなし。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 02:39:42 ID:1mxufXjHP
シエルももうセバス用なしなんだし命令してせめて執事から解放して自由にしてやればいいのに。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 02:44:27 ID:0ynvG4lM0
>>42
アニメセバスは原作に比べ優しい、だもんな
それを受けてピクドラのあくまで独りなセバスのケーキ作りだったからそうでもないかと

永遠の主従はセバスチャンからの執着が感じられないってのが問題か(他は置いといてだが)
アロイスの願いがすぐ目の前にあっても手に入れることのできない苦しみを味わえだからか
個人的には相手に執着し思い通りにしようと望みつつ相手に支配されても離れられないみたいな
タロットカードの意味がすんなり受け入れられた(セバスの正位置悪魔)
これを見た後からセバスチャンの表情は喪失感に
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 02:50:05 ID:5l8NWKxo0
* 嫉妬したり、相手に執着しすぎて状況がまったく見えていない。
* 不安や焦りから平静さを失い、事態はより見えなくなる。
* 何をしようとしても状況は改善されず、運命に失望する。
* 状況はいぜん混沌とし、将来がまったく見えない。
* 感情的になり未来を自分の手で閉ざしてしまう。
* 関心のある全てのものから気持ちが失せる。

まんまだな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 02:56:26 ID:PWWWMSUa0
寝過ごして半分しか見れなかったんぬ
セバスチャンも不幸に終わったけど今の自分も大概なんぬ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 03:49:22 ID:4PVgphfd0
原作者がアニメのセバスは原作より優しい、という作者の書き込みを見て思ったんだけど
殺伐主従関係を続ている原作セバスより、アニメセバスの方が、そんなはっきりしたものではなくても
人間が持つような「喜怒哀楽」が静かにそっと育まれていたのかもしれ無い

本人は自覚ないし、皮肉にも「主従関係」という関係から
主の命は絶対という「美学」に自ら捕らわれ生きたセバスにしてみたら
愛だの恋などという焦がれ焼けるような感情はなくても、
長い長い終わりのない悪魔の命の中で、セバスにとってはただ
シエル・ファントムハイヴという年端もゆかない、これまで見たことも無い
残虐で傲慢で我儘で、それでも何者にも屈しようとしない孤高の「命」が
それこそ「優しいセバス」にとっては、
もしかしたら「失いたくない」と思える魂だったのかもしれないな、なんて思ったりした

そして手遅れになってセバスの紅茶色の表情豊かな瞳は死んだwww
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 07:45:44 ID:e49kgVVM0
不愉快ー何このアニメ

コミカルで絵が好みと思ったら中身ホラーじゃん

呪いがかかりそうー
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 08:23:42 ID:KT5tuBub0
どうみても3期フラグがピンコ立ちじゃねーかw
人から悪魔、悪魔から元の人間に戻す秘術を会得する旅が今はじまる・・・
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 08:41:24 ID:CkvmXcWR0
>>50
始まらないよ
今度こそ後戻りできないところまで来てしまった彼らの結末
と言ってるでしょ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 09:08:56 ID:zg/iUtXC0
セバス今もお腹減ってるままでカワイソス
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 09:14:57 ID:Rh/YKqk20
>>46
それアロイスのこと言ってるの?w
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 10:23:59 ID:FqV7UtKL0
黒執事がすごく好きです!でも、セバスチャンは飢えさせたいです★
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 11:16:34 ID:CNPpt6lO0
高潔なぼったんも腹が減ると人の魂を喰うのか?
なんだかな・・・(泪)
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 11:48:28 ID:6m+BIDLR0
>>53
セバスじゃないの?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:06:18 ID:8g7G/tby0
>>53
最終話でセバスチャンがもっていたタロット(正位置悪魔)の意味でしょ
アロイスが死んだ回でアロイスがもっていたのは正位置死神で死の予感とかの意味だっけ?
前から言われてたけどあのタロットって持っていたキャラのその回の
状況なり心境を現わしていたんだな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:18:34 ID:3ed9169V0
グレルが知ったら、本気で悪魔シエルを殺しにきそう。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:21:07 ID:4TjoXDNk0
>>58
シエル殺す前に、セバスチャンと対決しなきゃならないんだよなw
セバス倒さなきゃシエルを殺せない
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:43:06 ID:ryxdQAWJ0
>>46
腐女子完全否定ワロタ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:54:34 ID:sjHeAPA8P
監督の当初の目論見どおり、三期は魔界で大暴れ

アニメはアニメの路線を貫けばいいよ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:17:01 ID:kY0WKOec0
あんな結末だったのにまだ三期熱望してる人って…
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:19:24 ID:ryxdQAWJ0
よっぽど三期の内容が不満で現実逃避したいんだろw
もう自分は嵌ってた時間は黒歴史として切り捨てようと思う
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:24:31 ID:sjHeAPA8P
二期は面白かったし、アニメのほうが好きだから三期希望なんだがw
自分が楽しめないからって皆がそうだと思うなよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:35:30 ID:I1ATSr200
三期はどっちでもいいけど続きは観たい
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:41:35 ID:rFCKTASu0
遺産目当てで金持ち老人と介護契約して、わがままも我慢して世話してきた
寿命を全うするまではピンチも救ってきたのに、相続直前にやくざにちょっかい出されて破産され、
残ったのは息を吹き返した文無し老人の介護義務だけ…

セバスチャンの絶望を現実に置き換えてみたら酷いことになったw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:51:53 ID:ryxdQAWJ0
>>66
もうセバスにとってシエルは悪魔じゃなくて疫病神だなw
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:59:27 ID:Hp2fNOlh0
あくまでぼっちゃん

旅立ちの前の挨拶回りで死神3人組にもティータイム用意
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:05:14 ID:Rh/YKqk20
ぼったん好きで悪魔になったわけじゃないのに…
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:19:46 ID:KtKZDWcB0
シエルと永遠に主従関係が嫌なら契約をブチ切ればいいのに、
離れようとしないのからして、
>>46の状態になり、無表情になっちゃってるのだと思った。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:36:30 ID:k4RZjZ0OP
放送終了のアニメ2板はこちら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1284888977/
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:09:12 ID:ryxdQAWJ0
>>46の言っていることってそのまんまセバスは悪魔化したシエルに興味がなくなったということでしょ?
最後の最後でシビアだね

あと>>71はずっと張り付いている荒らしなのでスルー
アニメ2版には既にスレが立っているので荒らしに誘導されないように

黒執事 U Part.17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1284869577/
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:25:56 ID:k4RZjZ0OP
>>72 ID:ryxdQAWJ0
この人がアニメ2板に勝手に重複すれを建てて荒らしている張本人です。
すごく迷惑です。IDをコロコロ変えるのが特徴です。
ご存じかと思われますが、アニメ2板にはI期を引き継いでいる
本スレがすでに存在しています。

>>72の重複スレを使うとI期から続いているせっかくのログが
消えてしまう可能性があります。
本スレはこちら↓ですので、ご協力をお願いします。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1284888977/
こちらでI期II期合流の件を話し合いましょう。

「黒執事 U Part.17」というのはスレナンバーを
確認するとわかるように重複スレです。
削除依頼も出されているのでご注意ください。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:30:11 ID:3nsF5tJ+O
疫病神坊ちゃんクソワロタw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:38:56 ID:xjsCsldE0
>>52
おもわず「食わせてやってくれー」とつぶやいてしまったお…。

一期のラストあたりでも、飢えきって相当参っているはず…みたいなことをアンジェラさんが鞭で叩きながら言っていたし。
このまま坊ちゃんにお仕えした状態ではセバスちゃんは間違いなく飢え死にしてしまう!
それより、これからは坊ちゃんも「魂を食らう」存在になってしまったんだから、食料調達はどうするんだろう?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:46:30 ID:KtKZDWcB0
シエルも魂を食べる気は無さそう。
「人間にも悪魔にも平等なあの場所」を言及してるのからして
二人とも悪魔として、緩慢な死に向かって行こうとしているのだろうな。
77統合話はここでやって<過去ログ>:2010/09/20(月) 15:46:45 ID:otzyy6H50
78<過去ログ>:2010/09/20(月) 15:47:42 ID:otzyy6H50
黒執事 あくまで21スレ目ですから
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1268098599/
黒執事 あくまで20スレ目ですから
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1264673681/
黒執事 あくまで19スレ目ですから
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1261328374/
黒執事 あくまで18スレ目ですから
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1250493852/
黒執事 あくまで17スレ目ですから
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1243789476/
黒執事 あくまで16スレ目ですから
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1238918285/
黒執事 あくまで15スレ目ですから
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1238226560/
黒執事 あくまで14スレ目ですから
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1237864296/
黒執事 あくまで13スレ目ですから
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1236679756/
黒執事 あくまで12スレ目ですから
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1235668160/
黒執事 あくまで11スレ目ですから
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1234542714/
黒執事 あくまで10スレ目ですから
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1233942806/
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:51:46 ID:yc4OBRgY0
モマエらちょーウザい
合流の件は1期スレでやってるんだからそっちでやれ
こっちはまだ最終話を見てない人もいるんだよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:59:08 ID:Flxhai+d0
まぁでも、使命を終えて契約のもとに心置きなく魂を食われたと思ったら、
騙されて二度も記憶を捏造されて悪魔同士の茶番に付き合わされたのだから、
嫌がらせしようと思っても不思議はない
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:22:00 ID:rQerOUa60
ファイナルレコード気になるなー
その後のシエルとセバスチャンの様子とか書いてありそうだ
最終回のフォロー的な意味でも
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:56:08 ID:wZGTCyf50
>>66
…ちょ、すごい例えだな
しかし的確に言い得てる
なんとかして自分の中で折り合いつけようと録画を何回も見てるが
未だに何回見ても納得がいかん
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:28:49 ID:D96fUM080
なんか過疎ってるな
本当に終わっちゃったんだな
寂しい
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:50:19 ID:+KriH/CZ0
でも、例えばセバスがハンナ化して、最後にシエルがいとおしくなった。とか、
私たちふたりの愛は永遠の彼岸にたどりつく・・・とかやってたら、
チープでシラケただろうし、ほんとにそれで終了。と思うと、

場合によっては、序章(第一部)が終わっただけで、これから本編。
という可能性も残すラストは、守銭奴で性格の悪いw作者の内面を
そのまま映すようでそれなりに納得できた。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:33:53 ID:1NBFjfTN0
契約ってクロードが破ってなかった?
セバスもその気になれば坊ちゃん放ったらかしにできるんじゃね?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:08:07 ID:rFLTTRfn0
あのさ
2期ではずっとセバスチャンはぼっちゃんの魂を得られる状態であったって知ってたのに取らなかったんだよね?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:16:43 ID:cmpOi88h0
坊っちゃんをほったらかしなんて余裕でできる
一期の最後らへんでそうしたように
なんでしないのか…はまあそれぞれ考え方はあるよね
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:18:59 ID:ryxdQAWJ0
悪魔になって契約が完了する前からシエルが「待っているのは永遠の呪縛だ」
と言っているから、セバスから契約破棄できないなにかしらの理由があるんでしょ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:19:11 ID:ncRHzmV30
食べようと思えばいつでも食べれたと思う。
復讐の記憶ない状態でも食べれるには食べれただろうし。
アロイスの魂を入れられた状態でも、ハンナがアロイスの魂だけ食べれたように
シエルの魂だけ食べることも可能だったと思う。
>>85もだけど美学があるからできるけどしないなかったんだろうね。
>>46になったと・・・。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:30:17 ID:MvTyKwyy0
>>86
まぁ単純に記憶なくしてる状態では美味しくないからでしょ

個人的には別にこの終わりでよかったな。
どうなるかと思ったけど、まぁ綺麗にまとまったかなって感じ。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:35:25 ID:I1ATSr200
>>86
復讐に燃えてる魂が欲しいから嘘の復讐を遂げさせようとした結果ああなっちゃたんだよね

契約ってもっと重いもんかと思ってただけにクロードがあっさり破棄したのは意外だったわ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:38:13 ID:4TjoXDNk0
クロードとアロイスの契約内容って、シエルを手に入れてセバスチャンを苦しめる
だから、その後のクロードは契約を守ってるっていえばいえるんだよね
アロイスの命を守ることは契約に含まれて居ない
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:42:35 ID:+KriH/CZ0
あわよくば、まだまだ黒執事で稼ぎたい気満々のラストだったとしか・・・

同人のはるか上を逝く奇想天外で顰蹙モノのシュールな展開を思いつく
アニメスタッフだから、正直、もし3期あったらそれなりに
続きの気になるトンデモ話を期待できそうな気はする。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:49:56 ID:cmpOi88h0
契約ではシエル自体をアロイスの手にもってくるってことではない?
シエルの魂に味をしめちゃってクロード本人が手にいれたくなったから
おかしくなっちゃったんだよね
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:52:38 ID:I1ATSr200
>>92
言われてみればそうだね
確かシエルは復讐を果たすまで僕の命を守ることって言ってたもんね
アロイスももう少し上手く契約してたら良かったのかも
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:57:30 ID:4TjoXDNk0
>>94
アロイスの記憶を利用するためとはいえ、アロイスの魂とシエルを接触させたん
だから、契約通りと言えなくもなさそう
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:02:04 ID:Y4fpRNOTP
しかしOVAのラインナップは2期キャラが主人公と言われた開始前の大プッシュ宣伝を思うと
信じられないほどのハブられっぷりだな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:03:03 ID:+KriH/CZ0
セバスとシエルの薔薇庭園での再契約も
魂を食らうまでは執事ってだけで、
シエルの命を守ることは契約にないから・・・
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:06:51 ID:bsCdMDTV0
再契約?
あれは命令なのでは
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:26:07 ID:+KriH/CZ0
そもそも復讐完了した時点で契約終了してるんだから
あとは報酬もらえばいいだけであって、
追加で命令受ける必要ない気もするけどな。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:35:21 ID:0ynvG4lM0
悪魔カード正位置って己の欲望や願望による苦しみなのに興味なすくってあったんだ
欲望や執着捨てれば楽になれるけどできてないからこそ苦しんでるの表してるのが正位置で
逆位置がこういったしがらみからの開放だと認識してた

>>86
シエルの魂の状態に拘って隠し事や騙しことしてきたという
自業自得でもあるからセバスチャンの性格からして放ったらかしにはできないとか
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:44:17 ID:23bRPo9U0
(正) 誘惑、くされ縁、束縛、下心、冷たい人

(逆) 束縛からの解放、好転、自分のペースがつかめる、自由で気楽、執着していたことがふっきれる



まんまだな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:50:13 ID:A7KJ4BOR0
それは意味というかそのカードが出たときのアドバイスじゃないいの
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:50:59 ID:A7KJ4BOR0
103は>>101
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:51:44 ID:fwGH2te50
「愛情を墓標に」は(アロイスの)愛情を(クロードが)墓標に(する)
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:56:48 ID:I1ATSr200
>>100
厳密にいうと魂喰らうまでが契約
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:00:55 ID:sK4bKnZP0
『坊ちゃんが契約書を持つ限り私は彼の忠実な犬。
 犠牲、願い、そして契約によって私は主人に縛られる、その魂を引き取るまで。』

引き取れない状況になったらずっと主人に縛られたままってことみただな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:29:05 ID:Y4fpRNOTP
契約は破棄もあるし上書きもあるから縛られ続ける必要もないんだけどな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:47:51 ID:1NBFjfTN0
支払うべき対価をなくしたんだから相手によっちゃ契約主の一方的な契約破棄と取られても仕方ないよな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:50:05 ID:cmpOi88h0
交換条件にだす魂がないんだから普通は破棄でいいと思う
なんでそれがじゃあ縛られたままになりますねってなるのだろうか
悪魔の契約というのはあまりシビアじゃないのかな?
これが人間界での契約に置き換えるなら破棄だわ
自分の分の交換条件を払えなくなっちゃったんだから
例えそれが誰か他のせいであっても
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:57:11 ID:ALSAM2Zo0
一期見ていない上にアホな俺には最後までよく理解できなかったぜw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:04:05 ID:MjBY1NzC0
普通の契約なら破棄だよなと思ったけど、原因を辿れば魂を奪われたのは
セバスの瑕疵…とはちょっと違うが渡すべき魂(=シエルの命)を
契約途中で奪われたことが原因だから契約破棄とはならないともとれるか

甲は乙の商品をA地点からB地点まで安全に運搬成し遂げた場合に限り
乙の商品を入手できる権利が発生し、甲は業務中は乙の指示に従わなければならない
しかし甲は運搬中に盗難にあい、かつ商品を変質させてしまったため…
……あーややこしす
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:04:50 ID:+KriH/CZ0
魂食べてもらうこと自体がシエルの希望だったのなら別だけど、
それは単に復讐を遂げさせるために支払うべき対価でしかないんだから、
対価がなくなった時点で契約そのものがもう無効だよね。
そんなの、ただのボランティアじゃん。セバス、お人よしすぎる。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:06:13 ID:KtKZDWcB0
シエルセバス両方とも主従関係を続ける理由が希薄だから
オチがスッキリしないんだな。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:07:13 ID:7meQMxEZ0
人間同士の契約みたいに守る守らないじゃなくて縛られてるんじゃないの
アロイスが途中で殺されたのま>>92の理由だったとか
まあ契約については途中から本当はどうなのかよく分からなくなっちゃったけど
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:11:42 ID:I1ATSr200
セバスもシエルの魂取り返したらすぐに喰らえばよかったのにね
味に拘って面倒くさい事するからこんな結果に・・
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:16:39 ID:+KriH/CZ0
実際、復讐はちゃんと遂げさせてやってるんだから、
対価をもらえなくなったんならそれに代わる別のものを
取り立ててもいいくらいの立場だと思う。

奪われたのはセバスの瑕疵だとしても、復讐遂げた時点で、
シエルの魂の所有権はもうセバスに移ってるんだから、
味がおちたら自分好みに味付けし直すのも自由だろうし
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:21:08 ID:cmpOi88h0
契約どうのは強引にみえたな個人的には
優しい悪魔と契約うめぇwwwってな印象だけだ
結局は二人で一緒にいるんですねはいはい勝手にやってて下さいって余計に思っちゃう
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:26:43 ID:nqHxFZPK0
人間の立場で感情論ではそうでも人間と悪魔との契約ではそうはいかないんじゃない
ちょっと前にこのスレに書いてあったけど童話とかでは悪魔と人間の契約は絶対のものとして描かれていて
逆に人間がその契約を利用して魂を渡さないようにしむけたりもするって
ラスト見たときその言葉を思い出した
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:29:47 ID:MjBY1NzC0
いままでずっと「契約だから」と思ってたんだけど
さっき録画見直してみたら馬車の中で、薔薇迷宮で言ったことが云々って
会話してて、迷宮では「命令」しかしてないんだな
「魂を食らうまでは僕の執事だ」って。「それに私はハイと答えた以上」
ってことはあれか、契約云々よりむしろ美学続行中なのか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:32:25 ID:+KriH/CZ0
本来必要ないのにあえて永遠に仕えること選択したことで、
「シエルはセバスに大切にされてる」とイメージさせたいんだろうけど、
悪魔化する前に情け容赦なくシエルを堵殺しようとしたセバスの行動と
すごい矛盾するから、やっぱり3期につなげたいがための
大人の事情でしかないかと思えてしまう。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:40:47 ID:nqHxFZPK0
あのラストでそんな風に思えたら誰もなにこれ誰得?とは言われんだろw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:47:23 ID:Flxhai+d0
>>121
魂へのこだわりはあるだろうけど、別に大切にしようとは思ってないんじゃ
忠実なるしもべ的な役割を演じているのも、人間に出来る事は悪魔にとっては
出来て当然くらいの意識、それと悪魔なりの美意識じゃないの
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:50:36 ID:+KriH/CZ0
うーん。でももう、ぼっちゃん、人間じゃないしなぁ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:56:21 ID:q9TawWFR0
作品から視聴者に伝わってこなければ、どんな解釈も無意味だと思う。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:56:44 ID:1NBFjfTN0
長い人生、永遠に執事になることがあっても良いかなくらいの軽い気持ちなんじゃね
退屈らしいし
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:14:47 ID:Rh/YKqk20
>>125
そうだよねそれがすべて
製作側がどんな意図があるか分からないが伝えたいことが伝わらなくてこんなふうに方々から途惑いや失望が聞こえてくれば成功したことにはならないからね
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:20:29 ID:ryxdQAWJ0
まあ後だしインタビューで説明すりゃいいってもんじゃないよな
こんだけ不評だと思ってもないこと説明してフォローしそうだし
ラストのセバシエには愛があるのとか寒いこと言いだしそう
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:24:20 ID:q9TawWFR0
愛があるなら手にかけて血が飛び散るような描写は本当に止めて欲しかった。
みたくなかった。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:26:46 ID:ryxdQAWJ0
>>129
あれってまさしくエサだけの関係を表していたとおもう
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:36:43 ID:I1ATSr200
結局悪魔と人間の関係なんてそんなもの
クロードもアロイス殺しちゃうしね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:37:16 ID:Flxhai+d0
悪魔が人の生き死になんかよりも、人の魂に異常なまでの執着を
持っているというのは、1期から一貫してなかったか?

セバスチャンは一期の最後のどたんばで、一度シエルに失望してたよね
別に同情したり愛があったから協力してたわけでもないというのは
自明の事だと思ってたけどな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:39:11 ID:60W9kXBr0
>>131
そういうのを際出させるためにもハンナがルカに愛情を抱いた部分は
もっと丁寧に描くべきだったと思う
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:43:27 ID:/7HoOmTc0
女の悪魔と男の悪魔でまた違うってことじゃないの?
女悪魔は愛が生まれることもあるが(女は色んな意味で「生む生き物」だし)
男はそうじゃないっていう
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:03:08 ID:Hp2fNOlh0
試合に負けて勝負に勝っただんな様アロイス
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:13:56 ID:lO2+SIqv0
セバスとシエルの関係なんてこれが全てだろ
最終話前にクロードはアロイスに愛情などないあると気持ち悪い論争してたがセバスとシエルの関係もそんなもんだった


「愛?気色悪い。お前はセバスチャンを何も分かっていない。あいつが、契約の内容を知ってしまった時に、どう動くか」

「そう、私は悪魔。人間のエサの味など、理解できるはずもない。私が理解できるのは、人間の魂の味だけ」
シエルが悪魔化することを知り、シエルの目が赤くなったのに気付いたセバスチャンは躊躇わずにシエルを殺害
だが間にあわずに悔しそうな顔をする
「いきなりご挨拶だな。悪魔として目覚める前に殺してしまおうと」

結局シエルの悪魔化は防げずに魂を食べられなくなった
笑顔の消えたセバスチャン
「復讐を完了した際には、魂が頂けると。だからこそ私は執事として貴方にお使いしてきた」
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:19:35 ID:u1L47EXc0
ここで争ってても仕方ないw
色んな見方をしてる人が実際にいるのだし。
なんか自分の意見が正しいと思い込んでる人がいるな、いつも。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:28:28 ID:WcXf6jrN0
長文書いたり、必死に自分のコピペ貼ってるヤツがいつもいる
いつまで続くか見ものだ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:30:12 ID:MZ8wweJR0
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:31:25 ID:K2Sdp7y30
>>136
だったらさっさと契約破棄すりゃいいのに、なんで一緒にいるの?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:34:46 ID:lO2+SIqv0
>>140
シエルが悪魔になる前にセバスに待っているのは「永遠の呪縛」と言っていた
だから執事でいることはセバスの意思ではない
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:37:29 ID:MZ8wweJR0
普通の見方だと契約に縛られてるからじゃない
深読みしたらどうなのかはわからないけど
ただ二期は最初の釣り意外は深読みせずそのまんまの話だったし

でも別にアニメなんだから好きなように思えばいいと思う
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:38:35 ID:V3LONMRZ0
基本的に悪魔は約束・契約・誓約は守るもんなんじゃないの?
黒バラの誓いを破ったセバスに、クロードが破ったなと言ってたし
もっとも先に破ったのはクロードなんで、この場合クロードが悪いんだけど
でも、クロードもバラが葉ダニにやられたからって言い訳用意してたじゃん

クロードは契約の穴を見つけて契約違反にならないようにしつつ
契約ブッチしたりするけど
セバスチャンはわりと律儀に守るタイプってことなんじゃないの
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:43:44 ID:BK5+R3dm0
シエル悪魔化したら皆びっくりするんじゃね?

って思い付きだけで、設定や過程は無視してただただそのラストのためだけに押し切った感があるw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:49:39 ID:qbqyJz+p0
>>140
セバス曰く>>107
>『坊ちゃんが契約書を持つ限り私は彼の忠実な犬。
 犠牲、願い、そして契約によって私は主人に縛られる、その魂を引き取るまで。』
セバスなりの美学ってやつか?
まぁ自分の思う見方で良いんじゃないかな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:58:59 ID:Zd02FbukP
そのうち公式で何らかの解説あるだろうし
それまでは自分が感じた通りの素直な見方で楽しめばよいかと


だが、ハンナの謎を解説してはくれないだろうな…
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 01:21:56 ID:Il3gJ+Eu0
確かに2期は面白かった
結末を除けば1期に引けを取らない
あの結末にはドン引きだが黒執事自体は変わらず好きなので
ハガレン2期のように全くストーリー変えるなどした3期もしくは映画化を期待したい
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 01:35:59 ID:qQ001EdA0
結末はいいよな
途中がダメなだけで
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 03:04:24 ID:Db8mhk2e0
そうなんだよ結末だけなら楽しめるんだけど
そこに至るまでがなんかハッキリしないからモヤモヤする
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 08:00:21 ID:Iwq+8Lh10
>>136
セバシエかっけえ
それに比べるとクロアロは愛憎入り混じり母性家族愛追加でなんとも湿っぽい
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 08:11:28 ID:vqI4KgyH0
2期はメインキャラのほとんどが人外(悪魔)だったから
人間相手だと無双なセバスが出し抜かれることも多くて、
そこに先の読めない緊張感と面白さがあったと思う。

セバスより強烈なドS悪魔になったぼっちゃんと、多少人間化した
美食家執事の魔界編も結構面白いかも。何でもアリな同人的に
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 09:08:16 ID:BnKQUW4n0
腐れ女子が通った後はペンペン草もはえないの意味がよくわかる作品だった

ヲタの登場人物への愛着や贔屓の声、これに応える形で製作者が良作を駄作化
「期待はずれ」の声を残しヲタはさっさと逃亡、残った濃いオタが必死でフォロー
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 09:19:59 ID:SGoSE9mX0
やっと録画見た
思っていたよりずいぶんあっさりしていた印象>最終回
それにしても悪魔多すぎw
てか、後で別の場でフォローするつもりで作ったのかなこれ
アニメの中でやってよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 09:58:10 ID:vqI4KgyH0
まぁ・・・金儲けと引き換えに魂を売ったというか、
原作の世界観を同人ノリで汚してブチ壊したことは否定できないけどな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 10:09:56 ID:I10sj0PX0
CBCはあと2日・・・w
じっと我慢の子だなー

シエルが寝ている間に毎日ひと舐めして魂を掠め取ったり
お目覚めですか坊ちゃんの後にでは続きですって
いきなり悪魔モードにならないセバスはとても人間執事らしいし
美食家らしい酔狂な悪魔らしいともいえるね
あー楽しみぃ楽しみぃ〜〜もちょっと我慢我慢
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 10:13:19 ID:m288RSAx0
美食家になったのはつい最近で昔は手当たりしだい食いまくってたんだけどなw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 10:32:59 ID:Iwq+8Lh10
そうなの?原作読んでないから知らなかった
それだけ坊ちゃんの魂は特別ってことなのか
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 10:49:11 ID:m288RSAx0
いやアニメ版1期でセバスがペスト流行らせて〜ってくだりで
契約もしないで食い散らかしてたっぽいから
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:01:40 ID:vqI4KgyH0
殺されて食われるだけの神戸牛や松阪牛は、
自分たちがアメリカ牛やカナダ牛より愛されてるなんて思わないよな。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:27:20 ID:jmZy4KUo0
「愛されている」のと(美味しいから)「好まれている」のとは違うよねえ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:48:46 ID:MGKOk12R0
自分は食欲を性欲に置き換えると悪魔の心中が少し分かりやすくなったw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:11:09 ID:K2w5n6aI0
契約破棄うんぬんは

アロイスは舌、常に隠されて目立たない所
シエルは目、眼帯で隠されているが契約印が最も目立つ所

人間の体で一番目立つ所に契約印を置いたことで強固なものになってる
この辺の違いで、契約破棄はそう簡単にはできないんだろ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:34:09 ID:qbqyJz+p0
>人間の体で一番目立つ所に契約印を置いたことで強固なものになってる

そんな設定あるの?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:36:34 ID:2FEaY/Ja0
>>163
悪魔の基本的な設定にあるはずだけど
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:43:29 ID:m288RSAx0
本来は悪魔が獲物を見失わないようにするための印で、目立つ場所にあるほど強力な執行力を持つ代わりに
「絶対に悪魔から逃れ(離れ)られなくなる」という

wikiより

166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:52:25 ID:QMDW2u800
三期が…と言う声もあるが、悪魔シエル坊ちゃんのまま
三期やっちゃったら、それこそ「悪魔くん」とか「ポーの
一族」とか方面に進んで激しくこれまでの路線からはずれ
てしまうと思うんだよ
ああ、いやだいやだ…悪魔の坊ちゃんなんか…しくしく
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:56:37 ID:qbqyJz+p0
>>165
ありがとう
やっぱ場所は自動的に決まってんのかな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:06:51 ID:6VhD/EJj0
場所は契約側が決めるはずだけど
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:43:53 ID:Il3gJ+Eu0
>>166
ハガレン2期みたく原作に沿った内容にすればいいだけ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:46:24 ID:6VhD/EJj0
鋼がああいう形のアニメしたからリメイクすればいいって簡単に言う子が増えたけど
鋼は一気にDVDの平均が4万だか売れて原作もかなり人気だから実現した話であって
黒執事には到底無理な話だからね
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:45:38 ID:Il3gJ+Eu0
キリッ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:46:45 ID:Mgalateq0
いやそれは本当にそうだと思うよ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:50:32 ID:HPH+32ZY0
悪魔の能力を生かして、探偵事務所を開いた坊ちゃん。
ロンドンで次々と美少年が誘拐される事件が発生。
坊ちゃん!出番ですぞ!

九死に一生を得たクロードとハンナが仲間に加わり、シエル探偵事務所も賑やかに。
え?エリザベス様が謎の天使にさらわれた?
坊ちゃん!出番ですぞ!

ある村で、魔犬の事件が発生。
坊ちゃん!出番ですぞ!

プルートゥが再び仲間に加わったシエル探偵事務所。
そんな中、坊ちゃんが女王主催のドッグレースに参加することに。
坊ちゃん!出番ですぞ!

シエル探偵事務所を狙う三人の殺し屋達。
坊ちゃん!出番ですぞ!

フィニ、バルドロイ、メイリンが加わったシエル探偵事務所。
今日はロンドンの大運動会。1位の景品をエリザベス様がご所望です。
坊ちゃん!出番ですぞ!
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:52:22 ID:/2zbUs3C0
吹いたw
それ、キャラをデフォルメして3頭身くらいにして
夕方に放送したらいいじゃないかw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:16:33 ID:SGoSE9mX0
>>173
ワロタw
楽しい気分になったよ
>>174
日曜日の朝でも良さそう
でもそうすると起きられないのでリアルタイムでは見られないがw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:23:53 ID:ltT4Dj/W0
>>144
うん。2期の話はなんかシエル悪魔化の結末のためだけに進んでたって感じがする。
普通にW主従同士の対決で良かったんじゃないかって思ったけど、
たぶんそれだとシエルが悪魔になる展開にもっていきにくかったんだろうなあ。
そうでなくてもクロードがシエルに夢中になりアロイスが嫉妬してシエルを悪魔にするって展開が無理やりだった気がするし。
アロイスの願いが「クロードに愛されること」とかなら納得できたが
「セバスにもクロードにもシエルの魂を食わせたくないからシエルを悪魔にする」って意味わからん。
それこそハンナが言ってたように「手足をもぎとって無理やり従属させる」って方がまた理解できたよ。
終了後は「セバシエ可哀想。アロイス酷い」って意見がちらほら出てたが、
個人的にはシエル悪魔化ラストのための踏み台にされた被害者に見えたなアロイスは。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:29:39 ID:KJxM4xYE0
>>173
ありえなくもない未来

・やな先生が>>173のネタを使ってオリジナル作品として作画
・ネラーが騒ぐ
・やな先生「自分の作品を掠め取られる苦しみを知って欲しかった。お互い様で等価交換」
・ネラーさらに激怒
・やな先生沈黙
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:32:08 ID:I10sj0PX0
大人はスクエニ株主になって淡々とメール汁

>>173-175
夢パ○ィ後でw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:47:26 ID:K2w5n6aI0
>>163
原作はしっかりその契約印について触れているんだけど
たぶんT期でも出てきたとおもいます
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:56:37 ID:YMK/vZ900
>173
ちょと萌えた ねんどろいど劇場でぜひ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:57:46 ID:MGKOk12R0
クレイアニメいいかもね
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:03:48 ID:eUm7997z0
カペリートみたいな?w
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:04:31 ID:MGKOk12R0
NHKで流れる黒執事ってすごいw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:12:49 ID:pkYBM3w20
さっき見終わったけど、黒執事というかセバスの理念の根底を覆すラストに萎えた
欲望を抑え執事になった理由を描き、シエルの魂が如何に極上かを描き
そして、第三者によって喰えなくなりました\(^o^)/
ふざけてんのか
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:23:21 ID:ky/7KqIp0
orz ←セバス
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:31:15 ID:Iwq+8Lh10
まあシエルを騙してまで美味しい魂を食べようと変な小細工したのがよくなかったんだね
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:32:52 ID:SDO0BL/B0
やっとみれた福岡組だが…
ラストのどんでん返しにシエル悪魔化!ソレイイって深く考えずに
飛びついて、キャラクターの個性や世界観、結局シエルの
魂の特異性って何だったンだって事をフォローできずに、
ひたすらそこに持って行く事だけに終始したお粗末エンドだったな
真のどんでん返しは、シエル悪魔化でも魂は綺麗なまま
むしろ一層美味そうになって、さすがは私のぼっちゃんVS当然だ
みたいにハンナやアロイス達の思惑はねつけてこその
セバスチャンとシエル、黒執事だと思うんだがな
まあやっぱり二期なんてやるもんじゃないってのが唯一の収穫か
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:39:37 ID:yn9jmGHG0
ものすごいなんだかなという質問だが、
悪魔化なんてそんなに簡単に出来るもんだったの?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:00:30 ID:KJxM4xYE0
悪魔の命2つ犠牲にしてるから簡単にってことはないと思う
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:02:52 ID:m288RSAx0
1期で死んでた人たちも生き返ってたし、黒執事はなんでもありな世界と理解してる
だから悪魔から人間に戻すとかもありとかで
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:05:22 ID:ky/7KqIp0
>>189
それ関係ないだろ
ハンナとクロードは別にシエルを悪魔にするために死んだんじゃないし
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:12:59 ID:BK5+R3dm0
>>176
確かに、アロイスにとっては貴重な最後の契約の機会だったんだから、
他人への嫌がらせじゃなく、自分のためになることを願わせてやって欲しかったな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:15:20 ID:HDxWmsfb0
そういやいくらなんでもラウをあのまま説明もなく放置したというのも凄いよなぁ
多分生還したとかそんなだろうけどそれでも何か説明くらいつけろよ
もしかしてほんとに別視点のOVAでも出すつもりなのか?
それほどに今回伏線とか謎を放置しすぎだろ
アバーラインもなにも意味なく終わってるし
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:15:58 ID:Db8mhk2e0
話自体に不満はないから筋道だけは通しておくれ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:21:20 ID:i4I3L3HUO
クロードもアロイスも人気出たんだから
二人の視点にしつつ原作の中途半端組の補完をするOVAでも数巻出せば楽に儲けられそうなのにな
二期で不満だったやつもそれで二期DVD買う踏ん切りつくだろうし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:24:45 ID:K4UF+paI0
>>176
アロイスはセバスへの復讐(クロードの嘘だったけど)としてセバスを苦しめるため
セバスを殺すじゃなくシエルを奪うって契約してたしそこはおかしくはないんじゃないかな

ただクロードならともかくセバスが勝った場合は悪魔にする必要はとは思ったけど
クロードが勝ったら悪魔として、セバスが勝ったら人間として返してよかったかな
そこがアロイスの嫉妬か魂への執着=愛と思ってるからなのか
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:19:43 ID:Iwq+8Lh10
>>191
結果的にそうなったってことでは?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:30:29 ID:ky/7KqIp0
ものずごいこじつけ論理だな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:55:39 ID:K2w5n6aI0
こじつけ理論じゃなくて
初めから2人の悪魔の命が必要。だからハンナはセバとクロードを戦わせた
そんで、最後の悪魔の命として自分が死ぬことで契約を完了させた
ということでしょ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:13:59 ID:Db8mhk2e0
よく分からなかったからもう一回言って
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:16:24 ID:BK5+R3dm0
>>199
そんな説明あったっけw

契約を完了するには二人の内一人が悪魔としての生を終えなければいけない、みたいなことは言ってたけど、
それとシエル悪魔化が直接関係あるかどうかまでは、説明不足過ぎて断言できない
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:32:13 ID:Iwq+8Lh10
「ということでしょ」だからあくまでも推測かw
このスレってしっかり裏づけとってソース見てきたみたいなレスの仕方するから混乱する
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:52:28 ID:vqI4KgyH0
ハンナとの再契約にあたって、ルカと契約していたのはハンナで
セバスがルカを殺したんじゃないってわかってんだから

やっぱりアロイスは嫉妬でシエルに意地悪したかったんだろうな。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 20:02:26 ID:pkYBM3w20
ただ贅沢すぎの罰で悪魔二人を戦わせた(どちらか一方を失わせようとした)
そこに生贄の命の意があったなんて微塵も感じなかったし、考えられない
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 20:20:17 ID:sykGCgvw0
ぼっちゃんの魂とアロイスを引き離す→悪魔の命が必要
悪魔にする→別に悪魔の命は必要ないんじゃね?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 20:32:07 ID:m288RSAx0
後は私を殺せばあなたの坊ちゃんは目覚める
って言ってたからハンナの命も必要だったのかな

しかし悪魔が波にのまれた程度で死ぬとは思えないんだがw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 20:53:47 ID:MAyd6WXg0
「貴殿を殺せば」って言ったのはクロードだよ
クロードは契約内容しらないんだから契約のためにではないでしょ
契約完了後シエルがハンナの契約下から逃れるには(アロイスがシエルの体のままでハンナと契約したから)
ハンナを殺さないとシエルは目を覚まさないってことじゃないの
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:29:27 ID:K2w5n6aI0
>>201
旦那様の願いには、貴方二人のどちらかが悪魔としての生を終えることが含まれている
どちらかが勝利し、そして私と旦那さまとの契約が成立した暁に
旦那さまからシエル・ファントムファイブの魂は開放される。その後は・・・
・・・・・ハンナ 貴殿を縊り殺せば
私のはらわたは高貴な青に輝きシエルファントムファイブは生き返る

アロイスの願いがシエルを悪魔にする事なら、悪魔の死が必要
そんで、ハンナのわらわたからシエルが生き返ると言ってんだから、
計2人の悪魔の死が必要と言うことでしょ?

209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:46:45 ID:gZKapJAO0
三期は元々監督が考えていた二期案が採用されます
ご期待ください

クリスマス辺りに黒執事イベントがまたあれば、決まりですw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:47:30 ID:SG4J49Z30
という夢を見ました
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:52:08 ID:LsHdqPh00
>>173
これが見たい。173は才能あるわw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:52:14 ID:z2LpjvCHP
V期なんて聞きたくもない
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:53:44 ID:NznJjYVw0
とりあえずV期希望しているやつはDVD買うべき
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:53:57 ID:Db8mhk2e0
逆に三期が来てくれるといろいろ吹っ切れる気がする
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:57:06 ID:QTADptJ30
>>154
その原作者が色々口を挟んだゆえのアニメという怖ろしいボナパルトおおおおおおお

三期熱烈歓迎w
なんでもござれ
見たくないヤツは見なけりゃいいだけだし
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:57:39 ID:lh9VcA4y0
なんでもいいけど、エリザベスはあのまま放置なのか?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:58:48 ID:HDxWmsfb0
クロアロが出ないなら三期はいらない
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:59:57 ID:QTADptJ30
>>213
DVD購入と公式におてまみ(メール)はしたほうがいいよなw
原作は知らんが、二期はテンポがよく楽しめた
有り得ないだろっていうラストも面白かったな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:02:58 ID:qjll04u10
クロアロは出ないだろうからV期やってほしい。
クロードはまた蘇るとかとんでも設定で出てもいいけど
アロイスはもう二度と出てくるなと思う。
下品で下劣で下賤。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:09:34 ID:HgJ5+uvp0
クロードは悪魔の剣で貫かれたあとは、執事の姿は仮なんだろうし
スッと消えるなり、散るなりすればいかったのにね
ハンナに寄り添わせたい演出のためだとわかってはいるけど
悪魔なのに遺体が残るなんてなんかチープw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:09:43 ID:Iwq+8Lh10
うむアロイスが出るとまたなんか話がドロドロややこしくなりそうだw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:10:41 ID:i4I3L3HUO
どんだけあのラストが気に入らなかったのか分からんが三期なんてない
現実逃避するな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:11:59 ID:xNcm6qH+0
予約したDVD明日届くお
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:12:49 ID:Iwq+8Lh10
>>220
その寄り添わせた演出もなんかお涙頂戴な安っぽいものに感じてしまった
ほんとクロアロ側演出は全体的にウェットすぎて黒執事らしくない
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:12:58 ID:HgJ5+uvp0
>>222
まあ、一期が終わったときも同じこと言われてたw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:14:22 ID:Wnk+bHTEO
クロードなんて中身なしのただの寒いギャグ要員なのに
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:14:55 ID:XQGB2aLE0
シエルたんハアハア要員としては必要
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:15:36 ID:MwtiXmAY0
気に入ったから三期やって欲しい人と
気に入らなかったから三期やって欲しい人とがいると思うんだけど
>>222は自分が気に入らなかったからって色眼鏡で見すぎw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:15:37 ID:HDxWmsfb0
>>225
一期はそれなりに続編作れるような終わり方だったでしょ
でもU期のラストは続けたら元の話から大きくずれた原作レイプでしかない
「二度と引き返せないところまで来た結末」なんだから人間にも戻すことも出来ないし魔界に行ってもやることはない
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:18:13 ID:MwtiXmAY0
>>229
そんな必死で説得しなくても、たぶんないから安心しなよw
もしくは、どんなに言い訳してても大人の事情で始まる場合は始まっちゃうんだしw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:18:15 ID:yKrN81k90
原作レイプでは無い
作者の自慰であります
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:19:24 ID:F8SiS1eB0
三期があっても出られないクロアロ厨が必死だなw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:19:53 ID:i4I3L3HUO
気に入ったから続きってなにするの?
あの結末が気に入ったらあれ以上にどうすることも出来ないって思いそうだが
テレビアニメの黒執事は結末はついたとプロデューサーも言ってるんだから
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:20:53 ID:cLuqtiBY0
一旦ここで終わるって意味で、また大人の都合で始めるよんってことだと思うw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:22:07 ID:Wnk+bHTEO
むしろ萌えるセバシエもっと見たい!っていうセバシエ厨が必死だろ
あれで納得しなかったから3期で萌えさせろってことだろ?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:22:22 ID:cLuqtiBY0
自慰ふぁんた自慰

>>173なら自分も見てみたいw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:23:50 ID:HDxWmsfb0
「一旦」や「一度」という言葉をあざとく拾うより「結末を迎えた」という言葉の方に目を向けた方がいいよw
TVシリーズ二期の続きはもうないってこと
あの言い方だとOVAは今後も作ってく気まんまんだと思うけどw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:24:51 ID:cLuqtiBY0
セバシエ厨って、まだ原作あるんでしょ?三期なくてもそっちで萌えられるんでは?
クロアロは死んでしまったから、ちょい三期には出にくいと思うけど
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:27:10 ID:cLuqtiBY0
明日の深夜でこの板ともお別れだね
寂しいもんだ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:28:14 ID:HDxWmsfb0
>>238
アホか
原作とアニメじゃまた違うからファビョって三期三期言っているのがいるんだろ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:29:12 ID:cLuqtiBY0
言葉汚いねぇw
お里が知れるわ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:31:08 ID:i4I3L3HUO
ありえない三期の話するより
まずDVD売れる心配してあげなよ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:32:42 ID:Iwq+8Lh10
大丈夫もんだいないw明日密林から届くから
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:36:27 ID:NznJjYVw0
>>241
つ鏡
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:36:53 ID:ugURs5nV0
設定集なかなか面白いよ
服の設定が細かくて、画は描けないけどこういうの好きだ

早く二巻のOVAが見たい!アリスネタとか公式が病気www
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:39:00 ID:l7HeXS6b0
>>232
心中理解してあげて下さい
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:40:02 ID:qbqyJz+p0
三期やってほしいセバシエ厨とやってほしくないクロアロの厨のくだらない争い
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:41:21 ID:i4I3L3HUO
どんだけ三期の話に縋り付いてるんだよw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:43:05 ID:l7HeXS6b0
どんだけ次作を否定したいんだよって言われちゃうよw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:44:59 ID:HDxWmsfb0
次作否定って次作決定してんの?
結末したってあんなに言われてるのに逆に納得出来なくて三期と言っているようにしか見えない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:45:23 ID:TQNdY0y70
とういうか公式が同人誌だなw
最終話のOVAが気になるんだけど来年の5月なんだよな発売
途中で買うの止めるなら最初からレンタルですましたいしどうしようかな
今年中に全巻発売だったら買うの考えるんだけどな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:47:16 ID:l7HeXS6b0
DVDはもう出てるのかー
この作品ってブルーレイで出直すことってない?

>>250
一期のときにアニメは完結しましたって言われてて、それでも二期が三ヵ月後に決まったって聞いたからw
自分は面白かったし、三期あって欲しいと思うよ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:48:18 ID:rPfgGeUI0
ラストがよく分かんなくて次をにおわす感じだったから3期あるかも?って思ったんだろ
自分は心中に見えたし、あの続きするなら魔界での話だから他の登場人物も出れないし
やらない方がいいと思うけどな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:48:54 ID:HDxWmsfb0
>>252
自分は一期の時もいたがアニメ完結したなんて一度も言われてないよ
それに放送開始した初期の時点でもう二期は決まってたから「完結した」なんて言えるはずもない
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:50:12 ID:BK5+R3dm0
取り仕切る屋敷がないんじゃすでに執事じゃなく、ただの下僕じゃね?
三期やるなら、二期を夢オチにするくらいでないとw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:50:22 ID:l7HeXS6b0
>>254
>放送開始した初期の時点でもう二期は決まってたから「完結した」なんて言えるはずもない
それ何情報?ソースぷりーず
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:53:55 ID:HDxWmsfb0
>>256
ブラックタブロイドにちゃんと書いてある
一期の放送が始まってすぐにもう二期の話は来ていたと
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:00:53 ID:GcaywAmL0
>>252
>一期のときにアニメは完結しましたって言われてて、それでも二期が三ヵ月後に決まったって聞いたからw
監督も原作者もアニメは完結を迎えたと一応は言ったけど、それは大人の事情だよw
終わってすぐに次やりまーすなんて言ったら余韻も糞もない
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:04:16 ID:i4I3L3HUO
自分も会話に参加しててなんだが
此処は放送中のスレだし三期うんぬんはもう一個のスレでやったら?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:04:46 ID:GcaywAmL0
>>254
>自分は一期の時もいたがアニメ完結したなんて一度も言われてないよ
言ってたよ。監督は雑誌のインタで。
とぼそはブログにもログ残ってる。
タブロイドのは、そういう話が出てたけど(その時期では)正式決定じゃないって話だと思う。

三期のあるなしは大人の事情で決まっちゃうんだよ。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:06:16 ID:GcaywAmL0
>>259
ごめん!
リロってなかったorz
その通りだよね。では、これ以降はアニメ2のほうで。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:17:11 ID:kT7lKE1k0
明日の深夜で放送終わりか
楽しかったよ、おまいら

いまは最後のタナカさんの気分だ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:31:48 ID:uO+Cd4jI0
>>199
シエルを悪魔に転生させるためには二人の悪魔の命が必要
本編見ただけで理解できる範囲のことだよなw
なんか頭の悪いヤツがいるなぁ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:40:30 ID:Db8mhk2e0
さらばアニメ板よ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:48:04 ID:uO+Cd4jI0
>>220
仮の姿の遺体が残るって確かに変だよな

突っ込み始めたら負けだが
一期では悪魔と契約すると魂は神の門をくぐれないし
転生もしなくて永遠の無って設定だったのに
ハンナのなかに喰ったはずのルカの意志はあるは
ハンナが死んだあとも四人一緒とか言ってるし、もう、なにがなんだかw

それなら悪魔と契約してもたいして損はしない
人間は無というのが怖いから、それから逃げたい
それが感じられない設定に変えたのは黒執事らしくない
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:51:32 ID:TQNdY0y70
たいした損はしないって人間が持ってるもので命以上のものってあんのか?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:52:35 ID:uO+Cd4jI0
意志が残るならマシだろって話
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:53:06 ID:m288RSAx0
そうなんだよな
そこがまずおかしいから4人で全員全部幸せだのセリフが安っぽく胡散臭くにしか聞こえない
全然実感を伴わないんだよね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:57:56 ID:TQNdY0y70
たいして損はしないとマシじゃあだいぶ意味が違うと思うが
それとマシって何と比べてマシなんだ?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:58:09 ID:cKWJKjZb0
意志が残るのはオカシイよね。
まあ、そのほうがラストとしては綺麗ってだけで描かれたんだろうけど
そのせいで余計にチープなセリフとなってるw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:01:50 ID:Iwq+8Lh10
家族ごっこだろ要するに
クロードとハンナはパパとママでアロイスはルカは子ども達
なんでこんな設定にしたのかキモイ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:02:22 ID:zqh3J4wt0
>>269
おまいがまず何を知りたいのかよくわからんが
一期設定の「魂は神の門を云々、しかも魂は永遠の無を彷徨う」ってのと
二期設定の「魂は喰われるが、悪魔に喰われた魂たちは皆同じところで永遠に一緒」
ってのでは、重みが全く違うだろ

二期設定では死んで楽になるという考え方も出来るようになる
損をしないとはそういうことだ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:04:05 ID:8gZ7tQSk0
それ突っ込んだらもうルカのところからして・・・
シエル悪魔化に必要なネタだったんだろ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:08:13 ID:8MnL8peE0
ご都合主義な大人の事情ですねwわかります
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:08:58 ID:tZUKLM1t0
うん、シエルを悪魔化しようとしなければ話も破綻しなかっただろうし
もう少しましに話もまとまっていたと思うよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:09:04 ID:cfo+WINt0
一期のおまけ感覚で楽しめた。
原作と違うから先が読めなくて待ち遠しかったれす。
イグラの血なんかつまんないよ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:13:02 ID:U/yXS1DG0
シエルを悪魔化したツケだと言うのは逆説すぎ

ルカの意志が残る設定にしても、団子三兄弟の裏切りにしても
脚本が糞すぎた。もっと他に方法はあっただろうに

クロードのギャク要素とオマージュに力入れすぎたんだよ
面白かったけどwwwww
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:15:42 ID:zlg8yzf40
逆説も何も物語のラストがこういう形できまってるんだから
その形に作られて当たり前だろ
話と話のつながりが雑だったとは思うけどね
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:17:26 ID:8MnL8peE0
クロードのギャグでかく乱されて誤魔化された感がなきにしもあらず
このアニメはミスリード狙いすぎて逆に反感買った人が増えただけ

でもまあDVDは買うよw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:19:47 ID:WGVTSsgO0
クロードさん裏がなさすぎて浮いちゃったよね
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:21:03 ID:FRph/oyC0
裏がないっていうといい人っぽいけど

なんかアスペっぽかった
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:22:31 ID:zlg8yzf40
うーわー
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:24:21 ID:8MnL8peE0
悪魔に向かってアスペとはなw
もうちょっと他に言い方あるんでないの?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:24:31 ID:ARDIoh700
>>272
4人で永遠の無をさまよってるんじゃないの?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:24:59 ID:OpF8qrny0
>>278
だから、脚本でもっと美味く味付け出来るでしょって話じゃん
逆説だと話し合いにもならないし
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:26:14 ID:9pJM7yHt0
>>263
ハンナの死はシエルの悪魔化とは関係ない、シエルを生き返らせるためだけのものだよな?
セバスとクロードはその説明で納得して、決闘に勝ってハンナ殺せばシエルの魂食えると信じていたようだし

だとすると、シエル悪魔化に直接利用されたのはクロードの死ってことになるが
その唐突で無茶な理屈を素直に納得できてしまう人の方が、少数派じゃないかと思う
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:26:46 ID:CHal4t7h0
>>284
まだ最後見てない?
一緒に会話してたよ。最終回。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:27:13 ID:tZUKLM1t0
>>284
それだったらルカはもうアロイスと話なんて出来てないでしょ
最後でルカがああやって話してる時点で魂が食われてもどこかしらのところで意識があるとはっきりしてしまったし
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:30:01 ID:FRph/oyC0
・・・・もう許してやれよ

二次元の奇跡はよくあること
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:39:58 ID:1JV15vFu0
幸せ一家団欒エンディング
ジム(兄)、ルカ(弟)、クロード(父役)、ハンナ(母役)
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:42:11 ID:Tpp/AexE0
セバスチャンはシエルに永久就職
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:44:09 ID:ARDIoh700
>>287

だから永遠の無の中に4人でいるんでしょってことなんだが
天国(神の御許)へも行けずに魂はさまようけど
地獄(ちょっと違うけど)もみんなでいれば寂しくないみたいな
もんだと理解してたけど
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:45:46 ID:gOhs3H/uP
4人一緒で無とは言わないでそw
意志が残り、一緒だと言うからには悪魔に喰われたら無っていう設定は無くなったんだよ
たぶんw

つか、クロードまで何で一緒?ハンナの剣で刺されたから?
綺麗にまとめようとして無理矢理すぎるw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:47:28 ID:RFjhY10+0
やべー最終回どんでん返しですごく面白かったわ
ただ1期のシエルとセバスチャンの関係からはずいぶんとドライになったな
お前は一生僕の執事(奴隷)だつってもそのうち飽きるだろうし、
シエルも悪魔なんだから人間の魂とか喰いたくならないんだろうか
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:48:39 ID:lk4xXcHk0
ハンナの腹の中で一緒になれるならクロードもハンナに食われたってことになるわけで…
だったらセバスも悪魔化坊ちゃん食べれるんじゃね?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:50:54 ID:ARDIoh700
>>293
「永遠の無」って別に魂がなくなるって意味じゃないでしょ
だったら「さまよう」とは言われない
魂がさまよう時点で、そこには意志があるって設定でしょ

天国の門が閉ざされて魂は永遠に救出されず
何もないところを「意識を持って」彷徨わなければならない
だからこそ罰しとての意味合いを持つんだし
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:50:54 ID:8tUawPR10
悪魔の共食いになるよ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:51:31 ID:gOhs3H/uP
>>284
セバスチャンに用意させますw

冗談おいといて、あの坊っちゃんなら新入り悪魔とは思えない悪魔っぷりを披露しそう
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:54:26 ID:8MnL8peE0
>>290
勘弁してくれw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:55:38 ID:gOhs3H/uP
>>296
だから、自分は以外は無なんだから、皆で仲良く一緒ってのはおかしいと皆が言ってるんだと思うよ


さっきの安価間違えちゃった
>>284ではなく>>294宛でし
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:58:40 ID:OjQzeWbo0
最後意味わからなかった
人間も悪魔も最後に行きつくところは同じ
みたいなこと言ってたけど二人で投身自殺したってことでいいの?
そもそも悪魔に自殺なんてできるのかな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:00:38 ID:tZUKLM1t0
>>301
スタッフ的には心中→最終的にラストOPに繋がりますよ
って言いたいんじゃないかと思うけどね
じゃなきゃあのOPの意味が全く分からないしでもラストで心中したとなれば確かにと思う
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:02:00 ID:ARDIoh700
>>300
自分以外は無なんて設定語られてないよ?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:03:09 ID:gOhs3H/uP
>>301
自殺は出来ないんじゃないかな
これから先もとかシエルが言ってたし、なんか死に向かって怠惰に生きることになりそう
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:04:29 ID:gOhs3H/uP
>>303
ならそう思っとけw
面倒なやっちゃなw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:06:15 ID:RFjhY10+0
>>301
悪魔だろうが人間だろうが、どんなものにもいずれ破滅は訪れる
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:06:18 ID:BdQd997V0
面倒臭いのはどっちだw
二期は物語で表現されたもの以上はなかったから
そのまんまで受け取ればいいと思うけどね
まあいちいちつっこむのが好きってやつもいるだろうがw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:16:10 ID:tT6t2YRn0
それにしても「魂」を「体」に置き換えたらそのまんまホモ
置き換えなくてもそのまんまホモ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:17:44 ID:ARDIoh700
>>305
自分が勝手な設定付け足してたのバレたからって
逆ギレは止めてねw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:18:59 ID:at2Tbgdu0
>>242
うむ。まずはDVDの売り上げが問題だな。

DVDが売れる→3期製作の可能性が高くなる
DVDが売れない→3期なし

だろうから。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:19:48 ID:tZUKLM1t0
自分的にクロードがもしかしてアロイスに少しもの情があるように終わらせたのは想定内だったけど
セバスがシエルをエサとしか見ていなかったラストの下りは想定外だった
ここは最後の最後でセバスの悪魔の面を見れて良かったと思うけど、1話から11話の落差が酷いと思ったな
11話まで積み重ねてきたことに対してラストが急展開でポカンって感じの最終話だった
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:23:23 ID:54EwsfnL0
「あくまで貪りたい」のセリフが似合うのはむしろセバスの方だったなww
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:32:57 ID:9pJM7yHt0
愛して欲しいと言った人間は愛を手に入れたが死んだ
愛がくだらないと言った人間は生き残り、愛のない関係を永続する
対照的だな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:33:21 ID:8tUawPR10
>>311
原作のセバシエの関係のオチを表面だけ持ってきてるからじゃないかな。
原作者は、首の薄皮一枚くらいは少年漫画のつもりで描いてるから
最初から愛がどうこうなんてテーマはない、無くて当たり前というスタンス。

大してアニメは色恋沙汰っぽいイメージして描かれてるんで
シエルがクロードに取られて嫉妬しまくるところとか。
だからセバスに情が無かった、の所で話が終わっちゃった。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:38:07 ID:ARDIoh700
>>314
なんで嫉妬になるんだよwww
ありゃエサ横取りされて腹立ってるだけだろ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:38:52 ID:8tUawPR10
>>315
それっぽいイメージってだけだよ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:39:30 ID:gD7dRQUe0
最終回でなんでやねんと思ったのは坊ちゃん抱きながらピョンピョン飛んでたハンナが
最後クロードのそばに行くときは崖を這い降りてきたところかななんか可愛かったけどw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:41:13 ID:tZy9AMpv0
>>315
羨み妬むことを嫉妬というのだよw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:41:30 ID:tT6t2YRn0
原作者自身が腐だからああいうアニメとラストになってさぞや満足だろう
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:48:30 ID:gOhs3H/uP
>>309
おまえ以外は皆理解出来てるんだよw
だから面倒だと言ってる
自分の好きなイメージで固めて悦に入っとけ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:53:00 ID:HzBVS/Zg0
またいつものPちゃんか
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:56:37 ID:ARDIoh700
>>320
皆とか言うこと自体が妄想だって気づいてねw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:58:25 ID:gOhs3H/uP
皆が妄想かい?
さっき安っぽい表現だとかチープだとか言われてただろw
ログも読めないのか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:58:35 ID:tZUKLM1t0
まあ自分も言ってたけどなw
つかみんな「無」の意味考えた方がいいんじゃないか?
無って誰かといっしょにいて寂しくないとか喋れるとかの問題じゃないから
四人でいっしょで意識がある時点で永遠の無って違うだろと思う
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:59:05 ID:aGUVWt/O0
セバシエ大好き組みだけど、腐が喜ぶ結末じゃないよ。
主従関係は変わってないのに、魂が食べれないからセバスチャンはシエル(魂)を明らかに求めていない。
契約に縛られて一緒にいるだけの関係って、冷めてアロクロの時みたい。
Tの方がシエルも潔くて良かった。

326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 02:09:13 ID:81HFySnD0
原作も一期も見てなくて、オリキャラと同じくシエルセバスも初見だったせいか
正直なんかキャラ薄いっていうかまぬけっつうかピエロに見えた
一回しか見てないからよく覚えてないが、裏工作とか、それを信じた勘違いの行動が気高いとかなんとか言われてたのが滑稽というか
まぁ展開の都合上仕方ないのかもしれんけど尺不足の描写不足のせいだろうな…

原作オタにぶっ殺されそうなことを言うと、アロイスのキャラの強烈さとクロードのネタっぷりに
原作キャラが喰われてた感がある
クロードさんのほうはネタを抜くとあんまキャラ立ってない気もするけど…いやネタこそクロードというキャラの本体か
そこらへんは短い尺で立たせること前提で作られたキャラと、
皆知っているという前提で出されたキャラの違いだろうからキャラというより2期の描写の問題だろう

あと女向け作品のギャグって皆寒いって思い込んでたけどこのアニメのギャグは正直大好きだった
このノリで行くのなら是非三期もお願いしたいこのギャグスタッフで
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 02:10:24 ID:Fuhwxh8r0
>>323
黒執事は確かに悪魔とか生とか死とか使いながらもその辺りの設定曖昧だし一様にチープではあるな
でももうそこつっついてもしょうがないだろアニメ設定として受け入れる意外ないわw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 02:18:39 ID:BSIrtQ0A0
セバスはシエルの魂以上のものをほしがってたんだから永遠に二人で生きられて本望だろう
そうでなければ魔界の花園からそのまた下の魔界へ堕ちる、またはシエルを人間に
戻すためにもう一度魔界から人間界に堕ちるなんてことはしない
次に三期があったとしたら欄現に戻され魂取られて確実にシエルが死ぬけどそれよりはマシなんじゃないの?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 02:29:37 ID:hfMChwn20
なんかイキナリ指環してクロードに寄りそうハンナが不自然だった。
彼らはデキてたんだろうか。
指環はクロードからハンナに贈られたもの、って読めばいいのかな?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 02:41:24 ID:gOhs3H/uP
>>327
一期はまだ原作寄りで、悪魔に喰われたら何も残らない
相当の覚悟がないと契約出来ないってイメージだったのが
二期設定では、なんだ喰われても誰かと過ごせるのかよズコー
それが皆の言うチープな表現ってのに繋がったんだよ
一期から無の設定が甘かったのなら、そんなに指摘はされなかったように思う
死んでも4人は一緒っていうほうが救いのある描き方だとは思うけどね
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 02:49:18 ID:ssblZhtK0
>>329
それはあった
ハンナがクロードに惹かれる伏線ってあったっけか?
旦那様のため?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 02:52:13 ID:ARDIoh700
>>323
皆=全員
このスレ全員が言ってたってか?www

>>324
自分はそういうフィールドだと思ってるけど
神の門には永遠に到達できない魂が行く
何もない、空虚な空間
じゃなかったら「彷徨う」って言葉は出てこない
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:03:52 ID:ARDIoh700
>>330
「永遠の無を魂が彷徨う」だから何も残らないわけじゃないよ
何も残らないなら「魂の消滅」と表現すべきだからね

「皆」の件もそうだけど、言葉の意味を正しく理解した方がいいのでは?
まあ「永遠の無」とかいろいろ想像が刺激される言葉だから
妄想が先走っちゃうのもわかるけど、それを公式設定のように語るのはどうかと

公式が言ってるのは(1期2期含めて)
・悪魔と契約した魂は神の門をくぐれない
・魂は永遠の無を彷徨う
っつーこと
永遠の無がどういうことなのかは、具体的には語られていない

個人的には悪魔の魂と人間の魂じゃ行くところ違いそうだなと思うけどなw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:15:57 ID:gOhs3H/uP
平行線なんで他の人はうんざりしてると思うからこれで終わりね
無とは何かを考えたほうがいいよ
さ迷う先で誰かと出会い、仲良しこよしが出来るなら永遠の無とは言わない
空虚な空間にただ独り、さ迷う先にも誰も居ないから無
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:18:39 ID:SFrur/5D0
じゃあ一期設定自体が矛盾してるねってことだな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:25:02 ID:SFrur/5D0
ああじゃあ終わりでw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:29:03 ID:gOhs3H/uP
一期に矛盾あったっけ?
悪魔に喰われて尚且つ誰かと一緒に居る描写はなかったかと
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:34:43 ID:SFrur/5D0
終わりじゃなかったの?w

無ってのが絶対的虚無のことならそもそも彷徨うとはいわないしこの言葉自体が矛盾してる
宗教的な無ならそれはその宗教によって何を指しているのかは違う。
黒執事の言う無が何をさしているのかもわからないから、こうだからこうだとはいえない。
あとは見る側のイメージの問題じゃない。

339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:40:12 ID:gOhs3H/uP
一期の矛盾とそれは関係なくないかい?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:40:26 ID:kyTY6sbr0
>>331
旦那様の為だろ
最終話見る限りハンナの行動はすべて旦那様のため
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:40:42 ID:SFrur/5D0
一期設定の「魂は永遠の無を彷徨う」
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:44:37 ID:gOhs3H/uP
>>341
無限ループって怖くね?w
だから、一期は悪魔に喰われて独りぼっち
二期は悪魔に喰われても誰かと一緒
それは無とは言わないねって話でそ

無限ループが無より怖いw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:49:47 ID:SFrur/5D0
342の思い込みっぷりが一番怖いよw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:50:32 ID:SFrur/5D0
どうぞご自由に妄想しててくださいw
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:52:18 ID:gOhs3H/uP
いやいや、他の人はそう理解してるから、あの描写はおかしいねって話になったんじゃないかw
そこまで設定擁護せなあかん理由もわからんし、頭固すぎだよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:59:29 ID:ARDIoh700
>>334の脳内設定だと絶対的な虚無のはずなのに「彷徨う」と言ってるのは矛盾
→じゃあ(334の脳内設定の)1期設定も矛盾してるね

と、いわれてるのに理解できない低脳www
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 04:03:01 ID:gOhs3H/uP
皆が理解できる程度のことを全く理解できないおまいが低脳なんだよw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 04:10:59 ID:ARDIoh700
>>347
だから「皆」って誰のことだよwww
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 04:12:37 ID:m6mv3iwx0
ID真っ赤なお二人にこのAAを捧ぐ

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 04:35:28 ID:gOhs3H/uP
そろそろ来ると思ったw
ホント無駄な時間だった。すまん

アニメ板ではこのスレが最後だね
二期決定の一報があってからここまで
長かったような、終わってみれば短かったような複雑な気分


芝さん名義のアカウントはもうすぐ消えるので、好きな人は早めに見に行くべし
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 08:24:08 ID:8MnL8peE0
芝さんの絵は好きだったなあ
アニメから入ったから特にそう思うのかもしれないが
二期の設定画像集みたいなのでないかな
もしかしてファイナルレコードってのがそれなのか
兄メイトのアカウント持ってないから登録すんのマンドクサ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 08:36:45 ID:lk4xXcHk0
つーかさ、セバスってもうずっと空腹なんだよな?
お腹減ってるのかわいそう
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 08:54:49 ID:sVcEJ99A0
セバスは魂を喰い散らかしてる時期はもう少し太ってたのかな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 09:44:16 ID:yiX+OlZK0
U期のストーリーに絶望して原作漫画に期待するってことはないな。
DVD1巻の表紙のトボソ絵とか、デッサン狂いまくりで見てて
気持ち悪い。

漫画よりアニメの方が絵が綺麗だし、動くし、キャラデザも
アニメセバスの方が数倍カッコイイし、背景美術や音楽や、
それにやっぱり何といっても
小野Dの美声あってこそのセバスだから

でも小野さん声って、セバスでは特別仕様の声を作ってるのか、
他のアニメで声当ててても空気すぎて全然気づけなかったりする。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:07:57 ID:qtOukfDg0
>>326
原作もT期も見てるけど、U期キャラがマヌケ(ピエロ)にドウイ
ハンナさんは好きなんだけど、ハンナ&ルカのお涙ちょうだい的な安っぽい設定が嫌だった
おにぃとかキモくて
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:59:49 ID:2QEUFwZV0
黒執事なんて腐の175ロードの一つに過ぎないのに必死すぎるだろ
デスノ最終回の方がまだスレの流れが面白かったわ
自分が納得できる最終回じゃないと気に入らないっていうなら
自分で漫画家になってアニメ化させて自分の気に入るようなアニメ製作してもらえよ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 11:36:42 ID:yiX+OlZK0
そんなこと言ってたら、映画評論家や各種メディアのコメンテーターも
叩くなら自分が納得のいく作品を自分で作れってことになっちゃうし
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 11:43:42 ID:oo9Ybh6O0
デスノ最終回()
アニメ板にいたのなんて映画でデスノ知りましたあアニメも見てみましたあみたいな
スイーツわかしかいなかったじゃねーかw
既読済みのデスノファンはとっくに結末知ってたし
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 11:46:29 ID:o59JEr8i0
>>355
>>326は二期キャラだけじゃなくセバスとシエルもピエロって意味だと思うぞ
実際最後まで踊らされまくってセバスはエサも食えずに終わった間抜けだったし
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:11:49 ID:GQWK14oL0
〜最終回〜「その執事、道化」
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:29:44 ID:ZiGkcp/y0
正直言って黒執事って原作よりもアニメのほうが出来がよくないか?
今まで断然セバシエ派だったのが完全に二期キャラに食われたよ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:46:24 ID:yiX+OlZK0
漫画なんて優秀なスタッフにアニメ化されてしまうと
オリジナルの方が原作より面白くなってしまうという罠
原作者は最初の設定さえ出せば、あとは用済み
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:55:54 ID:sNX6+yuj0
ここで色々書かれていることを鵜呑みにしつつ
ガクブルしながら最終回を見たんだ、うん。
腐臭や理屈をとり払って見たら、最後のジャンプした二人の顔はすげぇと思ったし
セバスの orz って雰囲気は、
「ただぼっちゃんを哀れんでいる」ようにみえたかな。悪魔なんて醜悪でえげつないって
当人認める存在であるし、まさか過剰に装飾させて楽しんでたぼっちゃんがそうなるだなんて
夢にも思わないよねえセバスも。
むしろここで笑ったり苦笑したりするのもちょっと違うと思った。
で、何もかもひっくるめて「哀しい」だろうなあ、と。
「それでも私はあなたの執事、永遠に」 と続いて
どこか覚悟きめたような顔のラストジャンプになったのかなーと

うーんもう少し明確に表現してくれたらなあとは思う。尺の問題かなあ。
作品はその中で完結してくれないとモヤっとするに同意。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:58:38 ID:o59JEr8i0
>>363
最後のアレを哀れんでるというなら坊っちゃんにではなく自分(セバス)にだろw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:04:36 ID:sNX6+yuj0
>>364
それも勿論哀しい内訳にあるだろうけど
それが大きくなると「じゃなんで契約破棄しないのよ」って方面に膨らんじゃうからさ
まあ製作側そこまで深く考えてないんじゃないかと思ってる。

妄想はいくらでもするが。
「ぼっちゃんには今後、私がお仕えするに相応しい存在になっていただきます」
とかなんとかいって超スパルタ悪魔教育の始まりですとか
それはそれで美味しいので 俺はII期大好きよ。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:07:14 ID:o59JEr8i0
>>365
契約破棄できないうんぬんは散々上で語られているよ
そもそも「シエルが」悪魔化する前にお前に待っているのは永遠の呪縛だ、と言っているから
少なくともセバス側から契約破棄出来ずに永遠に呪縛されるのは確定している
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:10:36 ID:ksmmFdD00
自分の思うように解釈すれば良いんでないの
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:11:38 ID:cSIwfVscO
タロットカードでもセバスの心情が出ているのにセバスがシエルに関心を失うのは納得出来ないからと
腐の逃げ先が「坊ちゃんを哀れんでいる」なのか
素直に作品を受け取って貰えずスタッフも大変だな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:22:28 ID:8MnL8peE0
まあ「誰もが納得するラスト」なんてぶっこいちゃったからなあ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:30:14 ID:sNX6+yuj0
タロット・・・? あれこそ、占者さんの解釈にかなり頼るものだよ。
誘惑、くされ縁、束縛、下心、冷たい人。
上で出ている事例で「関心をなくす」としているサイトはこちらだね。
ここの人がそういう解釈で占ってますってだけだよね。
ttp://www.kitsune.ne.jp/kitsune/tarot/arcana/15.html
ほかのサイトを見ても悪魔の正位置に「関心が無くなる」なんて書いてるところ見当たらない。

まあいい加減うざいと思うので消える。
皆さんの意見を否定はしない 俺はこう思うよII期面白かったぜって書いただけ。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:35:29 ID:ksmmFdD00
>>369
普通に考えて誰もが納得するなんて有り得ないよな〜
最後まで釣られた
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:35:32 ID:o59JEr8i0
腐はいい加減同人漁る作業に戻れよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:41:51 ID:aGUVWt/O0
悪魔化したシエルがもう知ってるシエルじゃないし、無表情になってしまったセバスを見るのが悲しい。
セバスチャンは最強でいて欲しかった。

374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:49:33 ID:SKbmGqEf0
>>370
最終話見て、あなたと同じ感想の人もたくさんいるよ
ただ、ここは二期アンチが声をデカくしたほうが勝ちだとばかりに騒いでるからキニスンナw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:53:26 ID:SKbmGqEf0
>>351
別に兄で買う必要は全く無いと思うんだw
普通にどの店でも買える本だよ
もちろん尼でも
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:55:53 ID:yiX+OlZK0
お互い愛もないのに生活力のなさと意地(シエル)から
また契約に縛られて(セバス)離婚できない倦怠期の夫婦にしか見えない

シエル、「僕を殺せ」までいかなくても、せめてもう一度、
「僕の前から姿を消せ」と命じてやれば潔いのに
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:56:13 ID:o59JEr8i0
アニメイトで買うと一期のように原作者書き下ろしのイラコレが付くんだよな
まあ原価だから高いけど
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:03:41 ID:v+JEqeg00
アイキャッチに出たタロットカードってあれ何かの特典に付かんかな
エスカフローネの時はプレステの糞ゲーに付いてたのでゲームよりは
DVDか他のものの特典で欲しいなと
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:09:15 ID:SKbmGqEf0
普通のタロットだし、特典にはならないような

このまま次の動きがなければ、アニメ誌に二期が載るのってあと数回かな
(DVDの告知を除けば)
寂しいもんだ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:11:08 ID:cfo+WINt0
>僕の前から姿を消せ

この命令は悪魔と契約者の間ということでは無効なんでないかい?
だって「二度と姿を表すな」と契約者が命令してしまったら
悪魔のほうは魂を食おうにも食えないじゃないすか?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:15:01 ID:SKbmGqEf0
セバスチャンの美学なのかもね
シエルが人間のときに交わした契約もわざわざ守ることはないと思うけど
そういうのも美学のうちなんだろうなと理解してる
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:16:07 ID:yaQgfjRh0
夜中組は楽しそうだったねw
参加したかったお
アロイス達は全員全部消滅(無)
シエル達は永劫の闇を彷徨ってるんだと思う(私的解釈)

全員しあわせ〜の所は寄り添いシーンに雰囲気で声を被せただけか
アロ目玉がハンナの左目になってたから目玉の記憶(意識)が言ってたのかも
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:18:51 ID:oo9Ybh6O0
つか悪魔にも魂はあるんだしセバスは食えばいいだけのような
不味くてもやりたくもない質事業から開放されるんだしさ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:21:11 ID:wRQf4hmp0
>>350
トンクス!すっかり忘れてた

芝さんの描く黒執事が好きで見てたから、アニメの終了は本当に寂しい
また三期があればいいなぁと期待しておく
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:23:27 ID:lk4xXcHk0
>>380
セバスはステルスモードが使えないダメ悪魔だったんだろう
386355:2010/09/22(水) 14:25:28 ID:qtOukfDg0
>>359
うん、わかってるよ
書き方がおかしかったなorz
U期(に出てる)キャラってことが言いたかった、オリジナルキャラだけではなく

終わった直後はDVD予約取り消すって意見が多かったように思うけど、最近は逆だね
てか、あの時点で愛想尽かした人はもう残ってないか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:25:45 ID:wRQf4hmp0
>でも小野さん声って、セバスでは特別仕様の声を作ってるのか、
>他のアニメで声当ててても空気すぎて全然気づけなかったりする。

かなり作ってるらしいよ。最初は安定しなくてかなり録り直ししてたらしい
演じたキャラの中でも、トップクラスの難しさって話してた
自分に余裕がないので、余裕綽々キャラの演技はやりにくいとのことww
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:39:44 ID:wRQf4hmp0
>>363
私も同じ感想だよー
セバスのラストの表情は哀愁とか後悔とか決心って感じだと思った
悪魔に人間と同じ感情があるかは疑問だけど、中の人のインタからするとそうなのかなーってw

残念だったのはクロードさん。まさか足場崩れるとかのうっかりでアッサリ刺されるとかw
まあ、らしいっちゃらしいのかな。惜しい悪魔だった
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:50:04 ID:7TDmnHiN0
クロードは尺の関係で簡単に死にましたw
DVDでは戦闘時間が三倍になります
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:08:10 ID:GQWK14oL0
シエルを哀れむとかないわ
セバスは物語の始まりから終わりまでシエルの魂を喰うことだけを考えて行動していたのに
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:14:20 ID:7TDmnHiN0
いい加減に他の話しろよw
皆が同じ感想なわけないだろ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:17:40 ID:8kaFBmMO0
最終回を見てセバスキャラクターソング You will rule the world を聞いたら
セバスが悪魔になったシエルに対して 歌うように聞こえる
「違うでしょう?貴方立つ場所は……」とか

「しがらみ脱ぎすて 残されたもの
愚かしくて滑稽でなお 揺るぎのない強さ」

「割れた爪にじむ 鮮やかな赤
その痛みを飲み干したら 刻は加速する」
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:24:07 ID:JU7bMc5s0
2期のDVDをメリメリして差し上げましょう
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:28:07 ID:7TDmnHiN0
メリメリとかスペア眼鏡とか、最後までクロードは輝いてた
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:28:51 ID:E/6AVL5O0
>>380
見えない場所に隠れていたけど契約者から離れてはいないでしょ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:33:15 ID:uk2byRXo0
>>392
天下取ったるでー!な歌だもんなぁw
坊ちゃんは魔界で魔王でも倒せばいいお

しかし、二曲目の日常で泣けるんだぜ・・・(´;ω;`)

どっちも脚本家の歌詞だから、終わってから聴くと感慨深い
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:36:58 ID:TOiK10/B0
最終回から時間がたちただの妄想スレへ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:39:31 ID:uk2byRXo0
ちなみに今日はラウと葬儀屋のキャラソン発売日

クロードの歌は みーせちゃった みせちゃったー♪ の劇中歌しかないのが残念w
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:45:30 ID:LhcfZC9Q0
>>397
最終回まえから妄想だらけのスレだったじゃんw
見当違いの深読みとか、全く筋違いの考察とかw
このスレの8割は妄想で語られつくしてたよ。

アロイス女説とかきもかったし、シエルとセバスは出る出ないの抗争もうざかった。

いざ始まってみれば本編は何のことは無いインタ通りの素直な内容。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:45:57 ID:mTVxZWHL0
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:01:44 ID:8MnL8peE0
>>389
それならいいけどなw

DVD一巻届いた
まだ開けてないが
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:20:22 ID:LhcfZC9Q0
DVDは昨日のうちに届いたよ。
設定資料もいいんだけど、二巻のOVAを早く観たい。
試写会も当たらなかったしorz
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:37:35 ID:4v1PNRYI0
>>394
そうだったよね〜…(遠い目)
404より子:2010/09/22(水) 16:51:43 ID:aRvAy6xC0
セバスー(・ω・`)
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:53:11 ID:TQ8aPFgW0
腐執事の予告が異様にキモかった
杉田が着ボイスにしてそうなぐらいキモかった
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:01:32 ID:4f+KdfU10
あの予告とクロードのノリについて来れないなら、黒執事は見ないほうがいいね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:04:14 ID:Dro5aVsN0
>>373
セバス余裕の最強悪魔、でいてほしかったよね。
みじめすぎる最後。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:07:26 ID:eX7LfuR80
>>406
開き直りの腐れ臭マン全開乙
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:11:20 ID:4f+KdfU10
ID変えてまでがんばらなくていいよw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:11:53 ID:eX7LfuR80
マンコに腐〜ッ!
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:40:24 ID:U1sQrW3l0
DVD購入者に質問!

メイトで揃えたほうがいいのか、他店で激安ネット購入したほうがいいのか迷ってます
アニメのDVDって揃えたことないんだけど
メイトの特典って値引きナシに見合うようないいモノだったりします?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:43:24 ID:Dro5aVsN0
テレビのオンエアを録画したものの方が画質がいいよね。
おまけOAVはないけど。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:51:38 ID:Giiq6/1V0
セバスチャンとクロードはハンナがおとなしく殺されると思ったんだろうか
なんで殺されるような契約を結んだんだとは思わなかったのか
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 18:21:45 ID:ljQOKNMw0
>>411
自分は原作者より芝さんの絵のほうが好きだから
特に兄の特典に興味はわかなかった。
でも、原作者の絵が好き、兄限定の全巻購入DJCDが欲しい!とかなら兄で買うほうがいいと思う。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 18:46:34 ID:F5Ix6R/GO
今更だけどカメラで火付けまくってたオバサンの話で誰かにそそのかされてて黒幕がいるみたいな伏線があった気がするんだが
あれ、なんだったんだ?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 18:48:26 ID:lk4xXcHk0
>>404
( ^ω^)坊ちゃーん
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 18:52:41 ID:a49DMXg40
>>411
アニメイト特典のイラストはめっさ可愛いよとだけ言っておくw

でも、3割引きのお店とかザラだから
イラストと全巻購入特典に1500円を出せるかどうかってのを秤にかけて
自分なりの価値観で決めればよいかとw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:56:36 ID:3CrZIbph0
>最終回まえから妄想だらけのスレだったじゃんw
>見当違いの深読みとか、全く筋違いの考察とかw
>このスレの8割は妄想で語られつくしてたよ。

確かにw
当初のログ読み返してみると変な笑いが出るw
ま、そんなこんなあったこの板ともこれでお別れ
今夜のCBCが最後だよね。CBCだけでは埋まらないだろうから数日残りそうだけど
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:59:20 ID:UxGH3CY40
もし売上げがいいのなら、こんな重大なヲチをつけずに、番外編みたいな感じの話を
だらだらやればいいのにな。

本当、探偵ものみたいなノリで。
前のエリザベスと鹿を探しに行ったやつみたいな感じのをだらだらと。

あとは人気声優を使ったゲストキャラを出しとけば、ファンは喜ぶんだから。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 20:05:25 ID:cYEffPUt0
ぼったんの魂を食べて
「ごちそーさまでした!(笑顔)」
なセバスはやっぱ原作用に取ってあるのかな
いっそそれなら最後に「美学<腹減った」で悪魔なりかけのぼったんを無理矢理食って
折角此処までやって差し上げたのに味の方は最悪になってしまいました、仕方ない、次を探しましょうか
ぐらいのノリでどや顔で消えるセバスとかのが見たかったかもしれん
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 20:11:12 ID:ip7va1K60
>>173が発売されるまで正座で待つ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 20:28:04 ID:cfo+WINt0
>420
私もセバス派なので、きっちり食わせてあげたかった orz
だって死者の島(?)で坊ちゃんを食らう直前の、舌なめずりするセバスが本当に嬉しそうなんだもんよ。
坊ちゃんの中味がスカスカなんて、気の毒すぎて泣きたくなってくるわな。

関係ないけど奮発して高価なタラバガニを買って茹でたものの、
殻を割ってみたらスカスカだったときの絶望感に似てるか? ・・・違うかw
カニ道楽逝ってきます…
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 20:38:43 ID:+cdvvZB60
何派とか言っちゃうところが馬鹿だなと思う
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 20:54:22 ID:yiX+OlZK0
シエルは強気でも非力で儚げなところが健気な魅力だったのに
不老不死でしかもセバス以上に鬼畜でドス黒い精神力が備わったら
たとえ次期あったとしても、これまでみたいにセバス無双を主軸とした
ストーリー展開はしづらいな。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 20:58:36 ID:WGVTSsgO0
五体バラバラにされながら嫌味を言うシエルが見えた
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:02:56 ID:+Z7Cq5M80
原作シエルならそれぐらいはサラっと言うなw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:03:12 ID:/dwi9lXA0
その手の妄想は専用スレでお願いします
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:06:09 ID:+Z7Cq5M80
専用スレってどこ?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:26:37 ID:rTOQjE9Y0
9月25日土曜日より ナムコ・ナンジャタウンで「黒執事II」紅茶缶の
一般発売が行われることになりました!大変お待たせしました。
ttp://www.namja.jp

やっと発売決定したね
ちと高いけどw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:26:50 ID:o59JEr8i0
>>428
心の中にしまっとけってことだろ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:28:48 ID:a0paT01E0
>>429
発売決定はいいけど、セット販売が無くなったのはなぜ?
おまけを楽しみにしていたのに、セットはイベント販売だけだなんてひどすぎるorz
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:32:06 ID:rTOQjE9Y0
ttp://www.showgate.jp/kuroshitsuji/

うげ、アドレス間違って貼り付けたorz
セットが無いの残念だよね。予想より売れたんだろうか

>>425
そりゃ完全なホラーアニメになるw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:33:48 ID:sVcEJ99A0
もうU期の愚痴言ったりしませんから
地方のデパートでもファントム社物産展してケーキ販売して下さいお願いします
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:35:11 ID:ga40tcrX0
>>431
地方組残念wwww

しくしくしくしく
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:44:54 ID:rTOQjE9Y0
ファントム社物産展、いいかもしんないw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 22:32:05 ID:YxeK9VlK0
紅茶よりも食べ物やケーキ類に惹かれる
近かったら行きたいんだけど、わざわざ行くような距離でもないしな
大阪でもイベントやって欲しい
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 22:41:54 ID:sVcEJ99A0
US○あたりでお願いしたい
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 22:43:34 ID:VkqMIdPZ0
ぼったんうんこぶりぶり
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 23:09:47 ID:qzvIHZVR0
USJの入場料払ってイベント参加ってツライw
でもハロウィンイベントとしてはいいかもしれない
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 23:27:40 ID:oT3M1iv50
自分も大阪でやってほしい
シエル大阪進出お願いします
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 00:16:43 ID:bRBIwgKj0
旅人さんも天王寺まで来たたことだしな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 00:18:51 ID:3FqBlLl/0
ここ関西人多いよねw
自分も大阪でイベントやって欲しい。
もちろんナンジャの黒執事スイーツ&フードも来て欲しい。
近かったら仕事帰りに毎日でも参戦して制覇したいぐらいだw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 00:31:39 ID:j5+OGE7K0
>>442
うんうん、自分は京都住みだけど
梅田あたりなら頑張って仕事帰りに何回も行くわ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 00:46:27 ID:F29+N3kV0
(大地)メリメリ執事
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 02:35:56 ID:4RbcF1F1P
リアルに黒執事好きな友達いないから、このスレの関西人とオフ会でもやりたいわ。


ここ埋めてから、過去アニメに移動だね。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 03:33:13 ID:6sKCGV1R0
同じく大阪でやってほしい
お願いしますよ
447 レモンちゃん(dion軍):2010/09/23(木) 06:44:43 ID:liO9x0pTP BE:1674346166-PLT(12001)
最終回終わったな
結局ぼっちゃんは悪魔になったの?
セバスチャンは何を配ってたの?
教えてかしこい人
448 レモンちゃん(dion軍):2010/09/23(木) 06:49:19 ID:liO9x0pTP BE:1116231438-PLT(12001)
ごめん、最後までみたら全部分かった
セバス可哀想だな・・
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:51:32 ID:bRBIwgKj0
もし3期やるなら主人に忠実な執事とシエルのライバル的主人の新キャラをお願いしたい
シエルとは仲が悪いんじゃなくて、気も合うけど仕事上ではライバルみたいな
女王の番犬の仕事でもいいしお菓子メーカー社長同士でもいい

クロアロが普通の主従として復活してくれてもいいんだけどね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:06:11 ID:7nN34sro0
>>449
女王の番犬ってシエルもう人間界の一切と関係ないからw
もしやるとしても魔界で醜い化け物達がライバルになってくれるよ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:12:08 ID://dUTO6D0
>ライバル的主人の新キャラ
クロアロでどんだけだめだったか証明されたじゃないかw
純粋に主従を競うバトルなら新キャラでもいいけど
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:12:42 ID:bRBIwgKj0
時系列順でやらなきゃいけないってこともないから人間だった頃の話をやればいいと思うんだよ
まあすんなり魔界編でもいいけどね
でも魔界編だとえげつない醜悪で汚物なルックスのセバスが出てくることになるのかね
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:14:44 ID:tETfQPm7O
>>451
クロアロじゃなくてどう見ても脚本が悪かっただけ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:16:00 ID:bRBIwgKj0
>>451
クロアロはお互いのいざこざで自滅しただけで、セバシエと対立関係なとこはすごく面白かったよ
お菓子対決とか執事ダンス対決とかね
ああいうのを見たい
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:24:28 ID:7nN34sro0
きっと何度作っても相手の執事がシエルに浮気するマンセー状態になって辿りつく先は同じになるよ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:47:21 ID://dUTO6D0
シエル無双か
誰得なのw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:48:33 ID://dUTO6D0
>>453
ゴメンそうだよな
クロアロ素材は良かったけど動かす人たちがクソすぎたんだね
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 10:22:47 ID:VfvGOxsa0
この終わり方自分は好きです
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 10:35:32 ID:rklL1yg/O
インド人やら他の使用人とかの話やればいいのに
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:28:06 ID:IZOudeQ10
アロイスたんが実は女の子であるという希望は何%くらいありますか?
ふたなりでも可
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:34:40 ID:7nN34sro0
ニコニコでの反応も此処と同じだな
ブログでもツイッターでも不評ばかり
オナニー作品ここに極めり
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:54:56 ID:gKXBdZ7F0
>>460
おえっっっ!
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:57:22 ID:H3tz37ZC0
黒執事を観てると、何かショタに目覚めそうになるよね。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 12:03:52 ID:lgzazuIk0
×最終回だけは裏切らない
○最終回は誰の期待にも応えない

物語よりも、視聴者を裏切ることの方を優先し過ぎたな
主人公をすり替えた最初の裏切りだけで、こっちはお腹いっぱいだったんだが
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 14:42:20 ID:Cx+miOxY0
悪魔になったら黒服しかきちゃいけないの?
シエルは青がいいんだけどなーなんかワンポイントでもいいからさ
リジーじゃないけどシエルにはオール黒は地味すぎる
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 14:50:22 ID:YJURE4qI0
クロードはやたらド派手な衣装着てたから、大丈夫w
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 15:23:16 ID:JGxnqZkdP
そういえば裸のキモい狼犬は出てこなかったな
褒められるのはそれだけかも
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 16:15:13 ID:vXYYVKJp0
>>451
アロイスがメイドの目をほじくるような性格じゃなければ
もっとライバルとして立てたような気がするな
クロードはギャク要員として立派だった気もするがw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 16:20:44 ID:vXYYVKJp0
>>455
主人公補正があるんだから、漫画もアニメもそういうもんだw

つか、なんでセバスチャンやシエルが二期にも出ること隠してたんだろ
荒れる元ってわかりそうなもんだけどなw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 16:27:26 ID:lgzazuIk0
アロイスはあの通りの悪人で良かったんじゃね?
そもそも、あえていい印象を与えようという描写はほとんどされていないような
好きな人も、あのまんまが好きなんだろうし

むしろ最終回でシエルに謝ってみたりとか、少しは良心があるっぽい所を見せたのと、
最後の単なる嫌がらせのような契約が噛み合ってなくて違和感
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 16:32:14 ID:vXYYVKJp0
>むしろ最終回でシエルに謝ってみたりとか、少しは良心があるっぽい所を見せたのと、
>最後の単なる嫌がらせのような契約が噛み合ってなくて違和感

むしろ素直に謝ってみせたとミスリードさせて
最後に嫌がらせ契約で目をほじくる以上の性格の悪さを見せつけたって感じだ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 16:52:41 ID:IZOudeQ10
アロイスたんかわいいぃぃいぃ><かわいいよ!!!
アロイスたんの絶対領域でシコりまくり><!!!11
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:02:15 ID:HaIEciI00
セバスと坊っちゃん二人の間に愛情的なものが通っていると感じてたから
永遠に一緒にいれるようにしたんだろ。
アロイス的には全員全部幸せの予定だったと思うよ。
愛なんてくだらないって坊っちゃんにいわれて驚いてたし。

この話作った人もセバスと坊っちゃんが永遠に一緒だから喜ぶだろうと思ってたんじゃない。同じだね。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:19:27 ID:lgzazuIk0
>>473
クロードが勝ってたらどうするんだよw

つか、アロイスが具体的に望んだのは悪魔にシエルの魂を食わせないって所までで、
迷宮での命令のせいでセバスが永遠に執事になっちゃった、って不幸まで想定にあったかどうか
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:27:21 ID:pEYpxyOt0
>>473
セバスとシエルはエサの関係
都合のいいように解釈し過ぎ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:29:34 ID:tETfQPm7O
相変わらずセバシエ腐の妄想は気持ち悪いですね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:29:57 ID:vXYYVKJp0
>>473
それはアロイスを擁護しすぎだろw
自分が愛を手に入れられなかったように
悪魔二人にシエルの魂を手に入れられないよう縛った
どう考えても嫉妬ゆえの嫌がらせ

最後に自分や兄弟以外の幸せを望むようなキャラじゃないだろ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:31:20 ID:pEYpxyOt0
>>477
その人アロイス擁護してるんじやなくて案にセバシエには愛情があるの!
をアピールしたいいつもの人
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:32:09 ID:gKXBdZ7F0
>>473
アロイスはセバスが勝った場合永遠の執事になることまで頭になかったと思います
ただ悪魔に魂を喰わせたくなかっただけ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:33:09 ID:vXYYVKJp0
>>478
いや、おまえらの愛の話とかどーでもいいよw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:36:24 ID:c4lyZ7y40
むしろ、愛を語ってたのはクロアロ厨だと思うw

クロアロは公式で互いに愛情があるんだからぁ!とかきもかったw
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:37:24 ID:tETfQPm7O
うん
アロイスが手に入れたかったのは自分達の幸せだけでセバシエ関係ない
だからセバシエに愛情があったからと擦り寄ってくるのはお門違い
そしてセバシエは最後の最後で餌という関係しかなかった
それだけ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:38:47 ID:pEYpxyOt0
>>481
最後にセバシエの関係が否定されて悔しいね
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:40:47 ID:c4lyZ7y40
もう二度と黒執事に出られないクロアロ厨涙目w
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:42:58 ID:3gmplCbo0
クロアロ厨と一括りにすんなw
暴れてるのはアロイス厨だ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:44:08 ID:tETfQPm7O
>>483
またファビョりだすからもうやめてやれ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:44:45 ID:pEYpxyOt0
シエル疫病神エンドにしたばかりに腐の荒れようが酷いなw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:44:45 ID:DhusP6zd0
たくさん喧嘩して、早くこのスレ落としてねw

ここが終われば次はアニメ2板です
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:45:28 ID:gKXBdZ7F0
>>485
どっちも同じじゃん
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:47:34 ID:cmBbWheW0
クロアロ厨は801
アロイス厨は801もあるだろうけど、単体好きってことじゃないの?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:49:59 ID:ax9mu4QZ0
ラストのおかげでアロイス叩きに拍車がかかったな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:51:31 ID:cmBbWheW0
>>445
自分もリアルに黒執事好き居ないw
隠れヲタしてるから寂しいわ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:35:31 ID:WtypZvpm0
先にこっちを埋めるべきじゃないの?
アニメ2の人、誘導したほうがいいのかな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:45:05 ID:hLdSCypv0
CBC乙ですたノシ
2期も楽しませてもらったよ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:46:46 ID:tsw8R/jG0
>>493
誘導してきた!

動く皆をまた見たいよ。これで終わりとか寂しい
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 19:06:16 ID:zk0gE/nY0
アニメ2のUスレ
>アロイスがハンナの目をグチャグチャしちゃう意味ってあった?
>自分もクロードにグチャっとされちゃう暗示?
>それともハンナに取り出されて目だけになっちゃうっていう暗示?
>アニメ板でも似たような話してたけど、あそこまで演出する意味あったのかな
>蹴るとか殴るはまだ見られるんだけど、なんだかなぁ

ただ単に、アロイスってこんな酷いヤツだよっていうキャラ紹介だと思う
確かに殴る蹴るで済ませてもいいけど
それ以上の残虐行為を平気で出来るってところが最後と繋がって
愛に執着しすぎたが悪魔以上の悪魔ってオチとリンクする
それと、クロードに惨殺される運命だったから
同情を買いすぎるのは物語としてマズかったんだと思う
スタッフはクロードも憎めないキャラにしたかったようだしね

>>495
誘導乙
けいおんみたいにおまけ回が欲しいw
497quat-rey:2010/09/23(木) 19:08:05 ID:EBaf9W6w0
僕的には

シエルとエリザベスの話を

拡張してほしい

結婚まで見届けたいね
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 19:16:39 ID:zk0gE/nY0
一期のときはなんだこの我儘女と思ったが
二期の白い鹿の話でめっさいいコだと思った
ラストでシエルとダンスする場面でも、シエルの違和感を感じつつ問い詰めないとか
成長したなぁと親心だよ
あのラストではリジーが可哀想だね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 19:18:54 ID:gDBH8IHp0
>>496
やっぱりアロイスクロード組を悪魔にするオチのがふさわしいように思えるな
まあアロイスオチがお約束テンプレで陳腐すぎな上に世界観崩しててげんなりしたからだけど
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 19:28:42 ID:zk0gE/nY0
だが、クロードとアロイスを永遠に主従オチにすると
クロードは美学も糞もないから瞬時にアロイス喰ってEND
全員全部幸せは陳腐すぎには同意w
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 19:36:57 ID:gKXBdZ7F0
>>500
悪魔の魂は喰えないよ
契約破棄するんじゃね
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 19:49:51 ID://dUTO6D0
>>473
脚本書いた人はアロイスみたいな性格なのかなw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 19:54:39 ID:zk0gE/nY0
>>501
魂喰わなくてもまた惨殺しそうってことで
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:09:48 ID:mYiJIDh+0
*3 薄桜鬼
*6 デュラララ
*8 テイルズ
*9 Angel Beats
11 ぬらりひょん
13 黒執事
14 精霊の守り人
15 WORKING
16 四畳半
17 Fate
18 ブララグ2
19 ブララブ1
21 銀魂
27 鋼
29 おお振り

DVD一巻から売れそうにないですね
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:11:26 ID:Tt1iTO+n0
売り上げ厨ここにもキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:17:24 ID:JGxnqZkdP
えー、とうとう放送終了かー・・・
もう二度とアニメ板には戻ってこれないんだろうしw
噛み締めてスレを埋めていかないといけんな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:19:41 ID:IZOudeQ10
アロイスたんはなぜあんなにかわいいの?
性格が小悪魔っぽいところもかわいい
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:22:23 ID:hLdSCypv0
>>496
目玉ぐりぐりは引いた人が多かったみたいだね
自分は何とも思わなかったw

クロードの気を引きたいだけだから
あれぐらい過激じゃないとダメだったと思うよ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:24:19 ID:kRPTC3Bu0
三ヵ月後に次作発表
アニメ新作情報にVスレが立ち
セバス達は出るのかどうかでまたひと悶着

あると思います
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:26:40 ID:GJKoxXgX0
80歳のおばあちゃんの感想
「後味の悪い終わり方ねえ、シエルがシエルらしくなくなったのが
一番ダメよ、セバスチャンもどんよりしちゃって可哀想に…
アニメ作った人達ってこれでほんとにみんな喜ぶと思ったのかしら
やっぱり二期なんて作っちゃダメね」
だそうですwwww
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:27:57 ID:ezzBxkQR0
でっていうw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:30:34 ID:ckRHhjb00
>>508
メイド虐めたからってクロードの気は引けないんだけどねぇ。
呆れられるばかりだと思う。
そういうのがわかってなかったってことかな。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:37:07 ID://dUTO6D0
>>508
そのころからクロードはすでにアロイスのこと糞ガキが!ぐらいにしか思ってなかったかも
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:38:28 ID:Cx+miOxY0
アロイスはちっちゃい子供だと思えばわかりやすい
愛をもらってないからよくわからないんだよね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:48:44 ID:JGxnqZkdP
>>509
V期なんか作っても、どうせロードムービー
「セバシエの水戸黄門」にしかならん。

いらんワ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:50:06 ID:llnk+ZpT0
アロイス出ないなら3期欲しいw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:03:20 ID:9Dp54Bg/0
クロアロ出ないなら3期いらん
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:08:35 ID:vt/UZxw60
クロアロはOVAで出る分にはいいけど
原作には出て欲しくないなぁ
容姿は好きなので性格とかいまと全く違うならいいけど
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:12:09 ID:VyFX0IkE0
悪魔になった坊ちゃんからスタートしたら
もう黒執事のセバスとシエルの主従関係…というか力関係がなぁ

悪魔の中でも長寿組、ベテランっぽいセバスのサポート付きで悪魔生活送るなら
最早その時点で悪魔の世界で坊ちゃん無双状態だろ
セバスが悪魔なら坊ちゃんは小悪魔(くそ餓鬼)→魔王レベル
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:18:20 ID:ROdbv+QO0
>>514
脚本家が「アロイスは愛情を受けたことが無い、だから無私欲に愛を注ぐ
ハンナの存在を恐れている」
と言うようなコメントしてたけどいまいちピンとこないな。
クロードが見てない場面でもハンナを苛めていたし、必ずしもクロードの気を引くためではない。
オンナの嫌味な面や残酷さは描けてたけど
母親に暴力を振るう少年のような心理は描けてない。
あれでは単に嫉妬からくる苛めにしか見えない。
だからハンナとの「抱っこして」のやりとりが失笑モノにしかならなかった。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:18:41 ID:VyFX0IkE0
連投スマソ
そういやセバスはあのまま悪魔シエルを連れて永遠を彷徨う(?)なら
途中同じ悪魔仲間とかに遭遇することもあって
「アイツあんなチビの『執事』とかやってやんのpgr」とかされんのか
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:29:03 ID:gDBH8IHp0
>>520
クロードはことあるごとにハンナ庇ってたからアロイスは嫉妬してたんだと思うよ
クロードとハンナの関係は結局明かされなかったな
レーヴァテイン絡みだと夫婦になるんだよね確か
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:29:07 ID://dUTO6D0
>>520
同じ愛情を受けたことがない環境のはずのルカはアロイスとは性格が違うみたいだがそこはどうなんだろう
悪魔を召喚して村を焼き払うのは到底いい子の行動じゃないけど
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:30:59 ID:Fi3yNPtC0
あのフードかぶってた子は誰だったか解決しましたか?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:38:57 ID:AVWRsuLXO
アロイスは変態相手に性的魅力を武器にのし上がったから自分にない武器(巨乳)をもってるハンナが目障りだったんかね
ハンナが旅人(セバス)に気をかけられてたときも癇癪起こしてたし
しかし舞踏会で服並べさせて気に入らないとヒス起こしてるところとか、メンタルもとことん女だなアロイスは
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:39:15 ID:Cx+miOxY0
本来そなわってる性格は違うからどーなんだろうね
ただルカといるアロイスはまだそんなにすれてないようにみえた
ルカいなくなってからドナドナ状態で運ばれるまで色々あったんだろうし
屋敷に入ってからも嫌な扱いだしどんどんひどくなっていったんじゃないかな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:41:06 ID:gDBH8IHp0
>>523
まあ子供ってのは良し悪しがよくわかってないから無邪気に残虐だったりする
虫の羽むしったり蟻の行列踏み潰したり
あの延長みたいなもんだろう
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:58:06 ID:vt/UZxw60
親が途中で死んだ設定なのに、愛を全く知らないとかっていう設定もなんだかな
ルカはお薬飲めなくておじさん困らない?とか心配してたのに
お兄の望みを叶えようといきなり村全滅させちゃうし
アロイスはアロイスでハンナの目玉えぐっちゃうとか、かなり病的
背景が薄いだけに、普通にヤヴァイ兄弟にしか見えないところが痛い
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:22:49 ID:Oqc2FUrD0
原作ファンでもなく一期ファンでもなく、特に期待もせずに見てたら面白かったぞ。
最後はEDの曲もあいまって泣けた。
後味のある良いバッドエンドだと思ったけどなぁ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:26:12 ID:AluRxaja0
>>521
pgrされてるセバスチャンも見てみたいが、基本悪魔は同業者に無関心らしいよ
セバスチャンとクロードの関係の説明で書かれてた
でも、ハンナはトンチンカン連れてたし、群れるのが好きな悪魔もいるのかもしれない
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:31:18 ID:uBd8zJsx0
1期のラストに比べたら2期のラストなんて・・・ウンコだよ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:31:39 ID:AluRxaja0
>>529
原作も読むし一期も見たけど、二期も普通に楽しめた
屋敷の皆との別れでカラフィナ使うとか、泣けと言われてるようなもんだw

カラフィナで思い出したけど、ジャケ絵とOPのグレルは完全に詐欺だったw
グレルが魂を分ける役だと思ったんだけどなぁ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:42:14 ID:SrSI1L0N0
勝手な思い込みで詐欺とか言われてもねぇ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:43:04 ID:mYiJIDh+0
グレルぶっちゃけいらなかった
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:45:57 ID:gKXBdZ7F0
グレルは動かしやすいギャグ要員なのです
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:51:28 ID:AluRxaja0
>>533
活躍しなかったって話なんだけど、何か気に障った?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:54:56 ID://dUTO6D0
まああれが詐欺って言うのであれば始まるまえから公式は詐欺ってたわけだがw
二期公式サイトとかブラックタブロイドとかOPとか
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:55:51 ID:pOHF5NXl0
魂と労働を金銭に置き換えたら収支のバランス悪さが良くわかる。
例えば、Aさんが一ヶ月間バイトを頑張ったとする。(〆日は考えないとして)
月末の給料日直前に会社に泥棒が入り一切合切持って行かれた。だから君に支払う給料はないですよと社長が言った。
さらに「お給料をもらうまでがうちの労働者だかんね これからもせいぜいしっかり働けよ」と言う。
で、給料はいつもらえるんですかとたずねたら「その予定はありません!」と、そんな感じだろう。
どうしてセバスチャンは逃げないのかよくわからにゃい。グレルじゃないけど悪魔って意味不明。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:01:40 ID:AluRxaja0
>>537
セバスチャン達が二期に出るか秘密にしたり
クロード達をさも信頼関係のある主従みたく紹介したりしたんだろうね
クロード側のOPなんて釣りだらけだw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:11:15 ID:gDBH8IHp0
もし3期あるならマジで広報の面子入れ替えなおせ
この広報だと反感買うだけでマイナスになってる
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:18:12 ID:MvVQeYmO0
>>473
自分も都合のいいように解釈してみよう。
悪魔だから魂の味しか分からない、魂に執着するセバス。当然愛なんて物もわからない。
理解できるのは人間の魂の味だけだと言うセバス。
一見、情け容赦なくシエルを堵殺しようとしたように見えるセバスだが、
実はそこに、最も美しく美味な時に殺してまで、手に入れようとするという
恐ろしいまでの愛があったのだとはセバス自身ですら知らない。
何故なら彼は悪魔だから。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:19:34 ID:mYiJIDh+0
それは食に関する貪欲な愛だけどシエルに対する愛ではないよね
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:24:28 ID:tETfQPm7O
>>538
だから逃げないんじゃなくて逃げられないだと何度も
シエルから永遠の呪縛と言ってるんだからセバスがどうこうできる問題じゃなかろうに
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:27:27 ID:BioqCnTM0
公式発表もないのに決め付けとかw
クロードみたいに主人を惨殺して離れたり出来るかもよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:29:33 ID:mYiJIDh+0
悪魔は殺せないでしょ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:30:19 ID:0h7ZxEWL0
なんでセバスはご丁寧に悪魔シエルとの契約守ってんの?
あんな嫌そうな顔するならクロードみたいに相手殺して契約破棄すりゃいいんじゃ
悪魔だから殺せないとか?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:30:33 ID:C928gmP00
ハンナの剣みたいなのが他にもあるだろうね
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:33:01 ID:gDBH8IHp0
グレルからデウサイズ借りればいけるぞw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:33:02 ID:tETfQPm7O
今の状況は最終話前のクロアロ厨とセバシエ厨がまんま入れ代わっただけだな
今度はラストがアレだったもんでありもしない愛情をセバシエ厨が必死でアピールしてるだけ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:33:21 ID:C928gmP00
>>540
初めからセバシエ出ますよ
二期キャラは殺伐主従ですよとか
そこまでハッキリ言う必要は無くとも、過剰な釣りはうざかったね
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:33:52 ID:MvVQeYmO0
>>541続き 無理矢理都合のいいように解釈その2
悪魔として目覚めたシエルはセバスを永遠に自分の執事だと言う。
自分を手にかけようとした時に容赦なく殺ろうとした執事はシエルの物となり離れることはない。
永遠に離す気はない。今までセバスのもの(エサ)だったシエルは、悪魔になることで
セバスのものという呪縛から解き放たれ、シエルがセバスを自分のものにすることができた。
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~^~
 永遠に。それが抜け殻のセバスだとしても。



552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:35:04 ID:/JK1F/cJ0
>551
わかったからあげんな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:36:46 ID:mYiJIDh+0
>>551
いくらなんでも気持ち悪過ぎだろw
そこまでの妄想は脳内にしまっとけよw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:38:14 ID:MvVQeYmO0
>>553
ごめん、自分でもきもいと思いつつ無理に解釈してみただけだ。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:39:18 ID:Wsa69N9M0
よし、3期はセバスがグレルにデスサイズを借りにいく話にしよう

グレル「ただでは貸せないわ。ちゅーして、ちゅー♪」
セバス「お断りです」
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:42:02 ID:StDVBKOU0
>>551
これがいわゆる萌え厨というやつですね
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:42:43 ID:gDBH8IHp0
>>555
3期開始1分で終了かw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:46:34 ID:Wsa69N9M0
ID:MvVQeYmO0の文章は萌えでもなんでもないな

萌えとは
ふと見せるアンニュイな横顔
目線を合わせたときの頬染め
必要以上に姫抱きするその行動

こういうのに含まれてるんだ!
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:49:24 ID:mYiJIDh+0
うん、萌えじゃなくてただの気持ち悪い妄想文
こんなところに垂れ流さないでほしいわ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:50:32 ID:A8n2Fcwk0
セバシエラストの他の妄想でもそうだけどどうしてもセバスはシエルへの
愛情があって今もあるとしたいんだな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:55:30 ID:Wsa69N9M0
>>532
グレルとクロードは和み要員です
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:59:33 ID:eYSUQnBp0
>>558
坊ちゃんは必要以上に頬を染めすぎでしたw

女装アロイスに頬染めたのと、決闘を中断されて姫抱っこされたときの頬染めだけはいまだに謎w
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:01:55 ID:v4zRwzxp0
そういう妄想はブログか日記帳に書いて数年後に見返して羞恥に悶えるといいって
誰かがいってたよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:03:58 ID:MT14BJI50
>>562
アロイスのは予告用のミスリード狙いだよなw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:06:43 ID:MT14BJI50
 
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:10:30 ID:MT14BJI50
毎週この時間はwktkしてたもんだが、今週から寂しい
二巻のOVAに期待
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:15:21 ID:BZ8MaPIA0
二巻のジャケ可愛すぎて吹いたw
内容バレまだ見てないけど、シエル男の娘だww
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:18:08 ID:Yn9DaMMZ0
シエルの女装を男の娘と言っているのは素人
あれはただの女装だよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:21:21 ID:LKGV1KMw0
素人(キリッ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:21:21 ID:BZ8MaPIA0
もう公式が病気だねぇw
原作者のブログも面白すぎる
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:24:11 ID:6sN6/PcM0
シエルより改めて186cmの(見た目)成人男性のウサギ耳とウサギ尻尾の破壊力を思い知った
セバス…セバス…
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:26:08 ID:TWXwQ+UBP
>>566
あと1時間とかwktkしてたよー
予約マークがないのって寂しいよね
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:45:35 ID:vVKIxiQ60
>>568
あれは女装じゃなくて一応パンツじゃなかったっけ?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 01:13:32 ID:97DmAg9I0
幸運の白い鹿執事
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 03:13:51 ID:0Jx4b/RJ0
え、何このアニメは(迫真)
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 05:00:35 ID:Gl5ryHu9P
最終回一番格好良かったのは
主が居なくなったファントムハイブ家の執事として屋敷に残る決心をした田中さんだな。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 07:41:14 ID:ArC4JbKm0
あくまで白ウサギですから…wwww
ちょ初回ジャケかわいいな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 07:46:54 ID:NQNM6elV0
もう何か月前から2巻の内容もジャケも公開されてるのに
いまさに言っている奴いるんだな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 08:20:12 ID:bg2Th6Hm0
なんでそんな揚げ足とるような言い方しかできないかねw
うれしいひとはうれしいんだからほおっておきなされ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 08:33:05 ID:WpFwK9YZ0
>>577
初回ジャケ可愛いよね
シエルの爪を見ると泣けちゃうけど
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 09:35:48 ID:kAVIAi0+0
ハンナ、剣を抜いたんだから
クロードの口もとの血も綺麗に拭ってあげて欲しかったよ
そゆことキニシナイひとなんかな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 10:01:54 ID:bg2Th6Hm0
そんなの気にするとこ?
脚本書いた人の性格から考えて血だらけのイケメンの死に顔は萌えるぐらいに思ってるかもよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 10:47:35 ID:4TwPo4nP0
>>582
脚本がそんなことまで介入できるかアホw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 11:34:14 ID:+rbzxYhK0
目玉ぐりぐりは、キャラの好き嫌いを飛び越えて、
黒執事自体から視聴者が逃げた可能性がある。

本当に必要不可欠なシーンだったのか?
ただ単に、眼帯メイドキャラを作りたかっただけじゃないのか?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 11:53:08 ID:RKOvnojw0
ハンナさんの目って、結局自力で再生しなかったのかな?
最終回のはアロイスの眼球はめてるんだよね
色的に
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 12:10:40 ID:D9y3KOGZO
>>584
個人的にあの目玉ぐりぐりシーンは苦手だし、やり過ぎとも感じたな

因みに監督はあの朝食シーンについて「上品で綺麗な部屋で、あえてえげつないことをする、というのが狙い」
とアニメ誌で言ってた。あとは構成の岡田さんがバタイユの影響を受けてるらしい

まあ「目」がキーワードになってるのもあるけど
あの時代の使用人たちが主人を肉眼で見てはいけないというのもあって
そういう窮屈なところの良さを出したかったそうだよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 12:12:31 ID:QHcTZZS90
>>585
そうだね

目玉ぐりぐりは、自分もただ>>586のような理由でキャラにあんな事させたんか…と
憤りを感じたクチだが、最後にあの目から涙が流れた描写の美しさを思えば許せなくもない
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 12:18:21 ID:yPvpqWzR0
あの時代のメイドは家畜とか家具扱いだからご主人様は何してもいいんだよ
今の価値観で計っちゃいかん
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 12:24:16 ID:WpFwK9YZ0
>>584
ハンナぐりぐりよりも
アロイスがクロの足に縋りつくシーンのが苦手だったなぁ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 12:24:43 ID:RKOvnojw0
ヴィクトリア時代って、目玉くりぬきが許される程奴隷扱いはされてないだろ
100年ちょっと前の話だよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 12:53:24 ID:D9y3KOGZO
因みに586で書いた監督の話はアニメージュ8月号のやつで
それ以外のはOtome continueのやつね。


さっき1年前のアニメージュ5月号の1期総括特集記事読んでて気になったんだけど
書き下ろしっぽいイラストのシエルが左目にボロボロの包帯?巻いてんだが
1期の時にそんなシーンあったっけ?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 12:59:55 ID:jHnDpHMcO
白人の使用人の目玉くり抜きは、流石に告訴レベルだけど
有色人種に付いてはどうかな
グラナダホームズの4つの署名でも、白人の看守が
「白人の囚人をむやみに鞭で打ってはいかん」と怒る台詞があったし
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:03:42 ID:4TwPo4nP0
>>591
アニメ誌の描き下ろしなんてイメージ映像なんだから
アニメのシーンにない絵なんか山ほど出てくるよ
できるだけ作品の雰囲気に合わせるアニメ誌もあるけど
萌えシチュ優先であり得ない絵にするところもある
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:04:31 ID:yPvpqWzR0
>>590
ヴィクトリア時代の家事使用人とか英国生活史とか読んでみ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:11:10 ID:K3/LJ8ro0
>>591
坊っちゃんとセバスチャンのバスローブ添い寝ポスターとかもあった。
セバスチャンが棺に入って死んでる?絵は良いと思ったけど。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:14:13 ID:Kzl2QftA0
目玉繰り抜きが使用人の扱いとして
リアリティ的に妥当かどうかじゃなくて
ハンナは悪魔だから目玉繰り抜いたって
何したって大丈夫って設定的な話では
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:16:29 ID:88xz9Hz80
設定的にという事なら最終的にアロイスの目玉をはめるための
仕込みというか複線だったと考えた方がいい
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:17:42 ID:D9y3KOGZO
>>593
いや、そん時の煽りが意味深に感じたのと主演の二人へのインタビューで続編について聞いたりしてたから
何か2期と繋がりがあるのかと気になったんだけどさ…

まあ、意味とか無かったのかも
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:20:29 ID:KhyHspqB0
>>582 リアルで知り合いの人の死体だったら拭ってあげるかも。
最後くらい綺麗な顔で、とか思って。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:32:59 ID:TWXwQ+UBP
坊ちゃんは使用人にも優しかったから、余計アロイスの目玉くりぬきが目立つんだろね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:58:51 ID:t0uW8itz0
しかしアロイスはほんと綺麗な子だな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 14:32:58 ID:Kzl2QftA0
>>597
最後にアロイス目はめる演出から逆算ってのも
凄いありそうだけど、基本的には
・冒頭にショッキングなことを+悪魔伏線+アロイスの狂気演出
・前作とのW主従でヒールな立場だと明確にするため
・それすら受け入れるハンナの行動原理描写
みたいな意図だったと考えてるよ

真相解明部分とアロイス昇華のあたり
すごい中途半端だったり消化不良があって
うまく機能してない感じなせいで不快感が残ってしまうけど
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 14:43:50 ID:6E9kf+470
キャラ描写が悪かったわけじゃない
突き詰めれば、結局おかしいのはアロイスの契約でシエルが悪魔になったって部分なんだと思う

アロイスが嫌いな人に言わせれば、最大の嫌がらせしておいて何で幸せになってんの?って感じだろうし、
アロイスが好きな人に言わせれば、シエルを悪魔にするためだけにワケ分からん契約させんな!って感じだろうし

だいたい悪魔との契約って、魂と引き換えにどんな願いも叶う魔法じゃなかっただろうとw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 15:14:18 ID:D9y3KOGZO
セバスとシエルの契約は、セバス側に『復讐を果たした魂を食べる権利』までが契約に含まれてると思ってたんで

他の悪魔と契約者の契約内容によって『食えなくできる』ってのに、それアリなの…?と困惑したなあ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 15:18:57 ID:bg2Th6Hm0
二期は全体的にこまけえこたあいいんだよ!で、うっちゃらかしてきれいにまとめて見せかけて終わったかんじ
一話を見たときのこれは名アニメになる予感!ってwktk感を返せ戻せってかんじ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 17:54:14 ID:Malr/5gEO
アロイスって何人設定?超主観だけどあんまイギリスっぽくないよねイギリス不細工多いし。
スラブっぽい。ロシア系イメージしたけどジムマッケンか…
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 18:21:44 ID:f4/475YL0
>>606
超主観だと自覚してるなら「不細工多い」なんて書かないほうがいいと思うけど?
そもそもアロイスの顔でイギリスっぽくないとかそんなコト言ってたら皆イギリス人っぽい顔ではない。
シエルだってイギリス人顔ではないし、ってか漫画なんだし。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 18:42:02 ID:MMWPF7cZ0
>>606
Mc、Macで始まる苗字はだいたいスコットランやアイルランドの苗字
イギリスではスコットランド・アイルランド人は差別対象だった(今も多少あるけど)

差別対象が金髪碧眼の美少年だったって妬みもあるんじゃないかな
ルカは赤毛っぽいが
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 18:51:10 ID:jHnDpHMcO
男は知らんが、英国人の女で美人はいないと言うのはヨーロッパでは通説
アロイスは元ネタのキャラがフランス人だから、仕方が無い
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 18:58:50 ID:+RrtoaU30
>>522 それは通説なのかな。
だとしたらセバスが「なぜあなたほどの人がクロードに従っている?」と
いうような質問をするのも変だよね。
「だって夫婦だし、夫の協力してるんでしょ」って話になる訳で。

どういう設定なのかよくわからんね。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 19:02:47 ID:VWa+Gx/50
*2 薄桜鬼
*3 機動戦士Vガンダム
*8(ガンダム生誕30周年祭)
*9 Angel Beats!
10 デュラララ!!
11 ストッチ
15 WORKING!!
16(ウルトラマン80)
17 ボトムズ
18 ケロロ(劇場版)
19 ぬらりひょん
21 黒執事
22 ケロロ
25 裏僕
30 銀魂

クロードとアロイスファンをバッサリ切り
オナニーラストにした結果がこれか
店頭でも全然上がらないね
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 19:11:34 ID:bg2Th6Hm0
>>610
ラストで二人寄り添って死んだシーンを見てこのアニメを浅く見てる人は夫婦?って思う人は多いかも
でもスタンプラリーのときクロードはハンナのことを剣を入れる鞘としか言ってなかったけどあまりにアッサリしすぎじゃないか?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 19:53:12 ID:nNbNVtrLP
マドンナもダイアナ妃も英国女だぜw
ダイアナはチャールズの家よりイギリスの血が濃いらしい
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 19:54:51 ID:nNbNVtrLP
スマソ
マドンナは違ったw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 19:58:15 ID:Gl5ryHu9P
日本人だってイギリス人だって美人も不細工もいるでしょう。
秋田美人なんていっても秋田に美人じゃない人いっぱいいるし。
イギリス人全員の顔を見たわけじゃなかろうし、
美人の基準がないんだから美人が多い不細工が多いなんて全部主観。
言っても無意味。人のこと言える顔なのかって話だしね。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:09:09 ID:TWXwQ+UBP
>>610
通説ではないよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:15:13 ID:WpFwK9YZ0
アロイスは、Kenさんちの小坊主のジムでFAかな
アイルランド移民だから苛められてたに1票

赤毛のルカもあと5年もすれば金髪になったかもw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:35:07 ID:nNbNVtrLP
>>616
妻がレーヴァテインを保管してるんじゃなかったっけ?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:44:46 ID:TWXwQ+UBP
持ち人が違うし、少なくとも黒執事の世界では通説ではないってことだよ

Birdリピ中だけど、いい曲っすなぁ
Gファンの編集者?か誰かが言ってたけど
TVサイズで聴くのとフルで聴くのでは意味が変わってくるんだね
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 21:02:07 ID:M0s2epZW0
最終話だしOPはカットかなと思ってたけど最後にBIRD聞きたかったな。
二期はOPもEDも挿入歌も全部好きだった。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 21:37:43 ID:tT7wgQ1t0
OP、ED、カラフィナの3曲はヘビロテさせてる
1期を含め、黒執事は音楽もいいね
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 21:50:02 ID:tT7wgQ1t0
>>584
眼帯メイドキャラを作りたかったんじゃなくて
シエルとの対比というか、アロイスの残虐性を印象付けたかったんだと思うよ
他の人も言ってるけど、ヒールを担うっていう役割もあったと思う
ただ殴る蹴るより強烈な印象を与えるし
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:09:21 ID:bg2Th6Hm0
ヒールを担わせるんなら中途半端に同情誘うようなエピは入れないで欲しかったな
結局ラストでやっぱりアロイスはヒールだったねって分かってもその間に培われたファンたちの心情考えるともうね
言葉がないだろ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:17:21 ID:nNbNVtrLP
裏切られるわ殺されるわヒールだわ適当オチだわ
眼鏡は愛されキャラになるわでアロイスファンはズタボロだわな
ジャケ絵からもことごとく外されるしキャラソンはないし
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:23:44 ID:WpFwK9YZ0
レーヴァティンは諸説あるよね
ハンナさんはあの世界の理に一役買ってそう
セバスより強い気がするw

Birdは2番のが好きだなあ
悪魔になっても坊ちゃんは前向きに生きていく決心してるようで

>>620
劇伴もいいよー
アロテーマ曲は英歌詞にもちょっとした工夫があるよね
セバスおもてなし曲が意外と可愛くて好きだな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:26:48 ID:VWa+Gx/50
>>624
まあその二期ファンをないがしろにした結果が>>611で顕著に表れているってことでw
セバシエだけに頼った結果がこれですよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:30:59 ID:07bgPZI/O
8話で見るのやめて久々にここきたんだけど、ハンナさん死んだんだ。
最終回だけ見てみようかな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:33:00 ID:b84Gl2KcO
放送前から誰も得しないふざけた釣りをして
当て馬じゃないと言いながら最後までいい加減な扱いしかされなかった二期キャラ
一期に比べ劣化しまくったあげ句にピエロでしかなかったセバシエ
なんのために存在していたのかさえ分からないその他の原作キャラ
作者のオナニーに付き合わされレイプされた設定とラスト
葬られた伏線

なにがしたかったの
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:34:29 ID:tT7wgQ1t0
>>623
そこまでキャラ好きの心情を考えながらアニメは作らないと思う
最近よくあるマルチエンドアニメじゃない限り

制作側がやりたいことをやって、少しの余裕でそれぞれのキャラの見せ場を作る
商業的に必死なアニメじゃないかぎりそんなもんだよ
特定キャラに深入りしてはダメってことかもね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:35:57 ID:4TwPo4nP0
あんだけちゃんと描写されて見せ場もあったのに
いい加減な扱いっさて…
いったいどんな扱いすれば満足なんだか
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:36:26 ID:P3CqPUSx0
>>626
( ´,_ゝ`)必死だなw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:37:33 ID:VWa+Gx/50
>>631
いやー数字とランキングは正直ですからw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:38:32 ID:/ASt5PGi0
そろそろアンチスレでも立てたほうがいいのかもねw
満足してない作品にいまだ粘着してる執念は凄いと思うw
時間の無駄使いwww
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:44:32 ID:UiTtamAy0
>>626
なんか決めつけてるみたいだけどクロアロ好きでも買う奴いるしセバシエ好きでも買わない奴いるぞ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:51:01 ID:JXmwkjrAP
アンチスレあったのに、ログ全部蒸発の時にあぼーんしたな
でも建てるならアニメ2じゃないと怒られるんじゃね?
自分はアンチの住人だったのにw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:01:03 ID:TWXwQ+UBP
>>633
いまアニメ2に2つも黒執事スレがあるから
立てるなら黒執事総合が出来て、スレ1本だけになってからにしたほうがいいとオモ
早まっちゃダメw

>>635
総合アンチや愚痴や駄作も消えたみたいだね
捌け口なくて大変だろうけど、上のような理由なんで、ちと待ってて

>>620-621
ナカーマw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:08:00 ID:/ASt5PGi0
アンチの住人ってわざわざ名乗る必要あるんだw
リアルで馬鹿を見た

>>636
いや、ちゃんとわかってるよ。乱立させたりしないから大丈夫w
ただ、負の執念って生産性ないなーと思ってw
時間の無駄とか思わないんだろうなー
次の萌え作品にでも逝けばいいのに
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:10:47 ID:JXmwkjrAP
>>636
いや、自分は建てんよ
間違いなくdat落ちするだろうしw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:14:14 ID:JXmwkjrAP
そうか!? 馬鹿とか言うなや!
黒執事のアンチは1期ラブの人の住処だったと思うゾw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:21:20 ID:/ASt5PGi0
このスレでアンチですって名乗るのは充分馬鹿だと思うけど
おまいは面白い人のようだってことだけはわかったよw
まあ、がんがれw

>1期ラブの人の住処
いま元一期スレがそういう状況になってるね
そこなら気が合うんじゃない?雰囲気も悪くないし
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:26:56 ID:/ASt5PGi0
あ、あかんわw
こっちに誘導かかってたw
まあ少しの間がんがれ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:31:20 ID:dxOSz8PX0
アンチのがんばれとかお前も十分アホや
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:38:21 ID:/ASt5PGi0
アンチ意見を書き散らさないように我慢をがんばれってことだよw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:54:41 ID:JXmwkjrAP
もしかして、オイラ今人気者?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:00:30 ID:2e8h4S1v0
「・・・いい香りだ」
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:06:56 ID:y5AUcPRW0
肉体を介さないと魂って食べられないの?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:11:45 ID:Bq5IQeXa0
アイドルだよ!

自分は二期主従でハマったくちなんでDVDは二期キャラまるっと無視な時点でスルー
録画みるわ

三期はあったらあったで嬉しいし見ると思う
二期はさんざんだったが何だかんだ楽しんだし
でもきっと同じ轍ふんで板が祭りになるんだろうな…
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:13:14 ID:BCTZdS3J0
原作にもアニメにもまだない設定だす
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:14:32 ID:pWSH1oKI0
>>646
肉体と魂がそろって…みたいなことを言ってた気がする
魂だけを指輪なり何なりに入れといて、いくつか持っといて
お腹がすいた時にぱくっと食べるみたいなことは出来なさそうだ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:15:58 ID:kLJXJu8q0
1907 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 18:42:04 ID:tqyZ9NrY0 [18/49]
>>1893
ぬらりきたあああああああああ
てか、黒執事1万切っちゃうのかな

1932 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 18:43:52 ID:j7Vg7NC20 [19/34]
ぐちょ逝ったああああああああ

2019 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 18:53:36 ID:wQOgzcxgO [1/18]
>>1893
薄桜鬼つええ…
ぬらり4000くらい行くな
黒執事1万切りか…

2382 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 19:38:33 ID:y.dI2KmE0 [7/8]
糞執事1万切りそうだな

2389 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 19:39:26 ID:vrx5fVc20 [12/13]
執事のサプライズ1話は結局成功したのか?

2402 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 19:40:55 ID:.keYeCV60
ぐちょ執事はぼっちゃん悪魔化で腐が憤死みたいだね

2451 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 19:50:54 ID:jXveXahA0
目だった動きといえば黒執事の1万切り濃厚か
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:16:48 ID:kLJXJu8q0
2453 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 19:51:46 ID:ladvV8uQ0 [25/57]
黒執事はまあ売れねえわな
あんなオリジナルギャグアニメじゃ

2461 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 19:52:50 ID:3RFg27VQ0 [1/9]
>>2451
そんな右肩で大丈夫か?

2470 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 19:54:17 ID:wQOgzcxgO [17/18]
>>2453
放送前に1期のファンを振り落とし
放送中に2期キャラのカプ厨叩き落としたからなあ
スレは賑わってたが

2476 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 19:54:57 ID:NT50Gk1wO [8/16]
まぁ糞アニメだったしな黒執事2

2487 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 19:57:05 ID:TEPMGPr20 [1/3]
黒執事はまずあのショタがマンセーされる理由が全く分からない
一期も二期も

3030 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 21:13:59 ID:ykR/dDnc0
うーっす
ぐちょ執事爆死か
ストパンしかないのかよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:17:38 ID:Bq5IQeXa0
>>646
そうなの?確かにクロードがシエルの魂かすめとったのに
アロイスの契約は完了せずクロードが「魂だけでは…肉体も必要」とか言ってて何で?て思った
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:20:55 ID:v4UIRb2Q0
>>650
都合のいいとこだけ抜き出す努力を他に回してみそw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:21:58 ID:kLJXJu8q0
>>653
都合のいいもなにもこれが全てですがw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:22:21 ID:y5AUcPRW0
指輪奪った時点で食べちゃえばいいのにと思ったけど
セバスはずっと坊ちゃんの身体持ち歩いてたから
アニメではとりあえず肉体っていう入れ物が必要な設定だったのかな
魂ってなんなんだ。火の玉みたいな分かりやすいやつじゃないのか
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:30:03 ID:5pVOlDjK0
>>653
生温かい目でみてやれ

>>655
二期では食すのに肉体と魂の両方が必要って設定だったね
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:40:32 ID:CHnKQYMg0
人間のシエルの魂はどうなった?
アロの魂と共にハンナに喰われた?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:53:40 ID:MlEwSXX0P
ハンナは食べてないと思うよ。契約もしてないしね
悪魔として転生したってだけで同じ魂だと思う。悪魔仕様にバージョンうpしちゃったけどw
ハンナが食べてたらそこで死んで永遠の闇逝き。転生は無理だろう
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:55:04 ID:tsRNm+CM0
>>647
「MAKING OF KUROSHITSUJIU」とかには出るんじゃないの?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:58:31 ID:B8jIibS40
疑問解消や残りの伏線回収な内容のOVAにしてほしい
このまま雑誌インタビューやDVDの解説にちょこちょこ入れて済ますつもりかな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:59:53 ID:cWWgJlV40
アロイスの肉体ってどうなったんだっけ?
すっかり忘れてしもうたー
シエルとアロイス二人の魂が一つの肉体にいたとこまでは覚えているのだが
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:04:50 ID:AGkBd1z+0
あ〜〜〜毎週の楽しみがなくなってしもぉ〜〜たぁ〜〜〜
なんかむなしい。
仕方ないのでクソつまらなそうなイグラの血ぃでも観るか…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:08:36 ID:tsRNm+CM0
>>661
クロードがぐしゃ、ハンナが目玉どしゅ

あの後ちゃんと埋葬されたんだろうか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:11:37 ID:B8jIibS40
>>662
犬ファンに迷惑だから見なくてもいいよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:11:49 ID:cWWgJlV40
>>663
そ、そうだったのか・・・
グロシーンとばしてたっぽい
レスありがとう
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:14:39 ID:EUyDHx9c0
あの惨殺の仕方もなあ
頭ぐちゃで放置とか
クロードって死ねといわれたら死ぬってほどアロイスに忠誠誓ってたキャラだったはずなのに
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:14:49 ID:CHnKQYMg0
>>658
転生かぁ
やっぱ人間シエルが死んじゃったのは悲しいな・・
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:23:43 ID:63q9E1kT0
あくまであくまの執事ですエンディング
最初契約後の執事成り立て時代?は苦労してたぽい感じだったね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:26:43 ID:xPpf/n/+0
無理やり3期に繋げるシナリオを考えてみた。

U期終了後、怠惰に生きるセバシエ
そこでふと知りえるミッドフォード家の繁栄、
違和感を覚えたシエルはセバスチャンを従え再び人間界へ
再び垣間見た元婚約者のエリザベス、
昔とは違う彼女の様子に不安を覚えたシエルは
エリザベスが天使を携えていた。
エリザベスを心配するシエル、
なんやかんやでシエルと契約、天使払いイベントへ。
一方セバスチャンはグレルから悪魔の人間だった頃の魂を
獲得出来るという噂を聞きつけ、
シエルに使えながら、調べることに。
話が展開していくうちにシエルとセバスの心理戦が始まる―――。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:30:03 ID:y4kQ1W+s0
深夜に湧く長文妄想
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:32:52 ID:xPpf/n/+0
>>699
日本語おかし過ぎて魂貪られたい・・・orz

>>昔とは違う彼女の様子に不安を覚えたシエルは
エリザベスが天使を携えていた。

昔とは違う彼女の様子に不安を覚えたシエルは
エリザベスが突然死んでしまったシエルを思う
あまり天使にシエルを探すようお願いしていたことを知る。

>>なんやかんやでシエルと契約、天使払いイベントへ。

なんやかんやでエリザベスとシエルが契約、天使払いイベントへ。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:41:27 ID:/bt5QxWa0
そんなおまえにピッタリの迷言がこれだw

>長文さんや自分の考えた素敵ラストを妄想したいなら
>すぐ捨てちゃうチラシより記録の残る媒体に書いて
>夜に書いたラブレターみたいに冷めてから見返して恥ずかしがればいいのに
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:47:49 ID:xPpf/n/+0
KUSOOOOO!!やっぱりだめかぁぁぁ!!!
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:49:18 ID:tsRNm+CM0
>>666
クロードが本気で忠誠捧げてるシーンなんかなかったと思う
口先で甘いこと言ってただけで
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:52:06 ID:cWWgJlV40
>>673
シエルが元フィアンセの魂喰らう設定自体なあ
同人誌書いたらいいのにー
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 02:10:34 ID:xPpf/n/+0
>>675
妄想に付き合ってくれてありがとう。
希望としては、セバシエ心理戦→天使払い完了
→なんでもありのシエル人間化
→エリザベスと別れ
→改めてシエル、エリザベスを守るという契約をセバスと交わし完了
→喰われる

あーあーもう恥ずかしくなってきました。
駄文失礼しました。>>672の作業にもどるとするよ。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 02:41:44 ID:Bq5IQeXa0
>>674
本編ではなく開始前の雑誌インタビュでだな。監督かプロデューサーがそう答えてた
「死ねと言われれば多分死ぬであろう、絶対的な主従関係です」どこがwww

脚本岡田女史の「依存関係です」発言もワケ判らんかった…彼女の脳内設定?
「どちらが蜘蛛で蝶か判らない関係」てのは合点したが
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 02:46:40 ID:hTBvwRm20
1巻ジャケがセバシエになって予約キャンセルした人多いと思う
私もそうだし
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 02:47:29 ID:CQd7wPbc0
>>672の言葉も結構恥ずいYO!
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 02:55:28 ID:ejGjUufu0
アニメ黒執事はセバスのくたびれもうけ話と書くとなんか悲しい

ギャグは面白かったと思う
誰かグレルにおてまみ書いた?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 02:59:06 ID:x3Rvr+v5O
>>678
正しい選択だ
 
限定版が芝さんのクロアロならなーDVD全巻集める人いたら見てみたいw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 04:10:14 ID:hJcwiuv70
>>681
限定版全巻集めるつもりで予約してる
このスレでは少数派…どころか唯一だろうけどw


どこか「ここが面白かった」って話ができるスレがあればいいんだけどなあ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 04:38:40 ID:1hqS2WgB0
>>682
ノシ 唯一じゃないYO!
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 04:44:05 ID:tsRNm+CM0
アンチが粘着で声高に騒ぎ立ててるだけで好きな人は普通にいると思う
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 05:06:42 ID:+khdzmVo0
末尾Pのアンチじゃどうしようもできませぬ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 06:28:26 ID:oJYzUovX0
アロイスの外見に一目ぼれして見始めた
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 06:37:39 ID:G0OHm4La0
DVD売れてないんだね
あちこちで黒歴史化されていても黒執事Uはラスト以外ならなかなか楽しませて貰ったよ
多分自分みたいな二期主従好きでも一巻なら設定資料見たさに買う人も少しはいるかもね

まあ私は買わないがw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 06:52:50 ID:JGyN1io/0
底値になるのをまつ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 08:25:27 ID:B8jIibS40
>>671
とりあえず妄想はおまえのブログかサイトで垂れ流せ な?

同じ妄想でも坊ちゃん事件ですぞ!はおもしろかったけど
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 08:27:03 ID:zfwYXfvsO
>>655
そんな設定あった?
シエルの肉体が必要というのは
アロイスとの契約でしょ

魂と肉体を八つ裂きにして蜘蛛に食わせるってさ。

契約するためには肉体がいるみたいだけど。


ほんと不思議なんだけど
契約で、既に契約中の他人の魂に干渉できるなら、
記憶融合までしてシエル自身と契約なんか
いらなかったよなー

黙ってアロに仕えていればアロの命令で
シエルの魂食えたんだから。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 09:23:13 ID:MlEwSXX0P
>>682
自分も全巻予約してるw
気になる部分がないわけじゃないけど、二期も総体的に面白かった
元々原作主従好きだから色々お布施しちゃうな
Gファンは買わないけど
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 11:37:00 ID:tfpHKaXwO
自分は一期や原作キャラ好きだからこそ買わない
この内容や宣伝の仕方は新キャラ、原作キャラファン共に買いたくなくなるんだろ
一巻特典新キャラの設定集多めらしいのにセバスとシエルがジャケ絵とか
一期のキャラファン釣って中身は中途半端にアロイスの話してるような本編とやり方そっくり
良かったのはバトルとかの動きとギャグだった
二話と四話みたいなほっとできる話が好きだ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 12:00:34 ID:tkWXoqB8O
>>678
それだけで買うのやめるとか
それを声高に宣言しちゃうとこが痛い印象になるんだよね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 12:04:01 ID:mWBLFO4rO
売れてないのは事実
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 12:25:14 ID:IKLmvz9vO
自分もセバシエがジャケだったので買いませんがなにか
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 12:25:40 ID:B8jIibS40
売れてないよね
アニスタは目測を誤ったとしか思えん
自分は特典なんもいらないから通常版買ったけどね
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 12:26:34 ID:7XkkhfJ80
ブルーレイ録画したからDVDを買うがどうかまだ迷ってる
そんな人結構いると思うんだけど
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 12:36:42 ID:JRN/lcfZO
>>692
全文同意。


最初から最後まで何かモヤモヤすると思った…

個人的にU期は純粋に楽しむことができなかったのが残念だ

699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 13:05:01 ID:oJYzUovX0
これアロイスの悪役扱いが酷いってレベルじゃねーな
製作者は可愛いは正義という名台詞を知らないのかよ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 13:14:28 ID:B8jIibS40
別冊オトナアニメ 「乙女アニメ」

黒執事U
徹底比較! ファントムファイブ家 VS トランシー家 

だってよ なんか詳しくついてるんじゃね?買った人報告ヨロ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 13:21:18 ID:FtXnf0Vj0
>>690
そういやそうだ
黙ってアロイスに仕えてればシエル奪って魂食えたんだよね
アロイスはシエルの魂バラバラにして家中の蜘蛛に食べさせるつもりだったんだし
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 13:27:37 ID:lCh5GVyg0
>>678>>695
自分も一巻のジャケがセバシエだったから買わない
今後出てくるまでまだ先なのにOVAのイラストより後回しにされるなんて正直二期キャラファン舐めまくっている
どうせ一巻なんて買う予定のセバシエファンは買うんだから
一巻のジャケをクロアロにして二期ファンを最初から掴んどけばよかったのに
一巻買わなかった二期主従ファンなんてきっと今後再登場した巻でも買わないに決まってる
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 13:37:41 ID:JGyN1io/0
原作ファンや一期ファンにサービスしまくったんだから
その方面の方が買い支えてくださーい。

704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 13:40:39 ID:FtXnf0Vj0
ジャケットはセバシエクロアロ4人描いとけばよかったんだな
そしたら丸く収まるw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:31:09 ID:8ZuZ38N00
クロアロ(笑)ファンって基本的に頭おかしいのかなと思いました。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:34:42 ID:lCh5GVyg0
>>705
スレの流れが思い通りにならなくて気に入らないなら自分で楽しい話題でも出せば?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:39:01 ID:Nz4mFuUIO
ジャケットがセバシエだから買わないというほど熱心なクロアロファンが多数生まれたならある意味スタッフの勝利か。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:41:46 ID:IKLmvz9vO
その熱心なファンに買う気すら起こさせないんだからある意味凄いけどな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:42:06 ID:hTBvwRm20
>>690
盗んだ時はシエルの魂よりアロイスの魂の方が興味あったんじゃない?
というかクロードが最初にセバスを目の敵にした理由がわからない
ぶれてないぶれてない言われてるけどクロードが一番ぶれてる気がするんだけど
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 15:01:06 ID:FtXnf0Vj0
7話でシエルの血を舐めてヘブン状態になってシエルに乗り換え決意→アロイス殺害と思ってたけど
6話の悪魔同士の契約時にアロイスを復讐相手に決めて殺す約束してたから
わりと早めにクロードはアロイス殺すつもりだったんだな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 15:36:11 ID:57aX90XlO
死んだアスぺを悪くいうのはちょっと
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 15:55:06 ID:8ZuZ38N00
>>706
そのまんま返すよ
キチガイさん

アロクロ(大爆笑)
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 16:00:55 ID:57aX90XlO
アロクロ(大爆笑)
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 16:26:31 ID:hiARaKRa0
DVDの売上げに関してだけいえば新規の客を取り込めなかったことより
既存の客を逃がしたのがまずかった
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 16:41:48 ID:hiARaKRa0
二期はセバスが失態多くていい所なし過ぎる
最初にクロードにシエルの魂を盗まれた時にブチ切れて、
次にアロイスの魂と混ぜられた時にもかなりブチ切れてるのに、
最後ハンナに横取りされてからは変に受け入れちゃって、やけに親切に諭してクロードを看取ってるのとか不自然
クロードを中途半端に愛されキャラっぽくしちゃったから、惨殺なんかしてセバスを悪者にはできなかったんだろうが、
セバスはもっと怒って良かったはず
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 16:48:12 ID:crByTkN70
あんなのブチ切れ詐欺じゃんね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 16:51:43 ID:Ed/QPgQi0
セバスはクロード相手なら完全な被害者だよな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 16:57:44 ID:S164ZYhz0
既存客入りマース

面白かったから2期DVDは全部買うよ
うちはまだアナログ録画の負け組だしさw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 17:10:50 ID:2mBCoCIY0
アロイスにセバスが復讐相手ですよ〜とかって嘘吹き込んだ理由もわからんままだな
これ全ての発端なんだから本編で説明するべきだろと
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 17:33:52 ID:cKXHBEelO
>>718
同じくアナグロ負け組はDVDでもありがたや
特典やOVAも充実してるので全部集めるつもり
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 18:27:29 ID:B8jIibS40
とりあえずそろそろデジタル放送にしとけよw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:01:58 ID:ep0iJjnX0
DVD代でデジタルTV買えそうだね
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:10:28 ID:VPwv5cyl0
wwwwwww
ごめん笑ってしまったwww
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:16:04 ID:IiEGBYwEP
一期に比べると滅茶苦茶売り上げ落ちたな
でもまあ3000本以上売れれば黒字らしいが
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:19:40 ID:S164ZYhz0
魔界へ行く案は没
主役セバスの全身悪魔像は出せないよね
タップさんのボンテージ姿もヤヴァイw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:24:02 ID:FtXnf0Vj0
魔界編だと醜悪でえげつない汚物と小沢一郎のボンデージか
胸が熱・・・悪くなるな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 20:00:01 ID:C2lkhxxp0
あのラストだと魔界行っても執事の格好のままかな
ならいけそう
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 20:16:34 ID:bx/W50ixO
で最後のOVAの内容はいつ発表なんだよ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 21:17:40 ID:HpaEbrpR0

http://e-shuushuu.net/images/2010-09-23-327468.jpeg


やっぱ芝さんのシエルの方がかわいい
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 21:34:48 ID:B8jIibS40
外国サイトかよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 22:30:17 ID:oJYzUovX0
ここまで特定キャラマンセー特定キャラ叩きが露骨な作品は久しぶりだぜ…
勘違いで人刺したガキが気高い(笑)とか笑わせんな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 22:41:50 ID:9lBRLnmJ0
もうシエル気高くて高貴、クロアロ厨は最低の屑、って流れにしとけばいいんじゃね
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 22:49:14 ID:lCh5GVyg0
一期スレで散々仲間内でアロイス叩いているセバシエ厨の屑っぷりには負けますよ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 22:54:51 ID:IKLmvz9vO
アロイス叩きは平気でするのにいざシエルが叩かれるとヒス起こすのかセバシエ厨の特徴だな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 22:59:17 ID:CHnKQYMg0
とクロアロ厨が言ってます
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 23:50:03 ID:oJYzUovX0
それにしてもアロイスはまじ可愛いな
さらさらなのに柔らかそうな金髪がたまらん
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 00:12:20 ID:6yfgh3+z0
なにこの流れ
スレ埋め立ててるの?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 01:00:46 ID:DPbb9iCg0
DVDやっぱ画質悪いな〜
特典欲しさに買ったが残念 自力でアプコンするしかないか
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 01:48:11 ID:fvLK0bJ70
キャラ厨というのは実に面倒臭いもんだな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 01:57:38 ID:/7wIlg+p0
>>736
どっかに転がってそうな安っぽいベタキャラだったよね。
ああいうのは痛い女が喜びそう。
リストカット好き女とかホモ好きとか
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 02:00:50 ID:KTN4q9rF0
醜いのう・・・
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 02:04:06 ID:s6L0xRcP0
>>740
どう見ても痛いのはお前だろw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 02:57:26 ID:5ib1Ahe20
アロイス厨一巻ジャケになれなくて涙目わろすw
ざまぁwww
かませ乙
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 04:08:37 ID:TnkvvVvuO
>>740
それまんま原作主従にも言えるな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 04:28:45 ID:KYcMYSMF0
見終わった
列車の話が一番面白かったな
終わりに進むに従って辛くなってきた
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 05:11:29 ID:8S18it130
アロイスは制作者の思い入れがないことがプラスに働いた例だな
普通こういう綺麗なキャラデザにしたキャラってやっぱり人気出てほしいと思うだろう。
だからキチ系のキャラにしようにも残虐行動とかも視聴者に嫌われるのを恐れてあんまりあれなことは自重して
中途半端になったり貶め描写とかもキャラに感情移入するせいかふーん?程度のものになる。
結果その辺のラノベとかに転がってそうなドS(笑)はいはい不幸不幸というキャラができる

しかしアロイスさんはそんなの気にしない。人気?好感度?なんですそれ?
とりあえず原作キャラマンセーするためのキャラなんだから好感度気にして自重なんてことはありえない
キチガイ描写も叩きのめし描写も手加減ないのでとりあえず印象に残る
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 05:30:37 ID:J/63J1j/O
なげぇよ!
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 05:35:38 ID:FfZv7QO50
俺も今見終わった。
二期からしか知らないし原作も読んだ事ないけど、
ベタな展開は嫌いじゃないので楽しめたよ。
設定もよく把握してないから、
流れもそういうもんなんだ。と受け止められたし。
軽くスレ読んだ感じじゃあんま評判よくないのか、
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 08:18:13 ID:1AsB8gvi0
クロアロファン、セバシエファン、一期ファン、原作ファンに対して
それぞれ裏切るような展開があったからな、ある意味平等だけどw
フタッフ始め、原作者も余計なこと言い過ぎだった感もあるし
前情報もなく普通に2期を見た人が一番楽しめたかも。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 08:19:42 ID:1AsB8gvi0
>>749
フタッフって何だよwww
スタッフですorz
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 09:36:22 ID:6yfgh3+z0
アロイスってメンタリティは女そのものっぽいんだよね
これもしセバスが一期でやったみたいな只野仁をクロードがやってたら相手の女をヌッ殺すほどの嫉妬と憎悪に燃えてたのかと思うとそういうシーンも見たかった
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 09:42:38 ID:4mqoEfSg0
悪魔姿はセバスヴィジョンで全員猫ちゃん姿でもいいのよ〜w

>>728
スクエニ株主になってメル汁
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:18:46 ID:Hhx/2Aw00
>前情報もなく普通に2期を見た人が一番楽しめたかも。

いいえ。なにこのイミフな展開、納得できねーって感じでした。
不自然な感情表現で納得できなかった。
ハァ?????な感じ。

ルカがジム兄のために悪魔呼び出して村人皆殺し依頼して
ありがとうっていったぐらいで、悪魔がホロリとか。
なんかおかしいだろ!って終いには頭にきてたな。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:36:28 ID:5Jg5NxPpO
つまらなくて低レベルなギャグに尺割いて
心理描写がおざなり
視聴者はおきざり
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:43:52 ID:n7OE/Dk2O
アロシエかわゆす
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 12:17:06 ID:GZ5SBPRu0
21日 4位
22日 6位
23日 12位
24日 4位

オリコンデイリーランキングより
売れてないって言うけど夏アニメじゃ一番の勝ち組じゃね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 12:23:59 ID:yj5VfoIJO
売上は枚数が分からんとなんとも言えんなぁ
比較対象は夏アニメじゃなくて一期でしょ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 12:39:12 ID:hBzem8Yz0
とりあえず>>740からアロイスアンチがいきなりファビョってる流れで驚いた
女ってほんと醜いな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 12:53:34 ID:epWtPraw0
「女ってほんと醜いな」と言うのが大好きな男キター
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 12:55:12 ID:kERfzzLc0
3期は女王が主役で良いよ、白執事が見たいw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 12:59:04 ID:XhiSH1nyO
DVDは一期一巻の累計から一万以上落とすだろうな
酷い右肩下がりになりそう

>>758
字体の癖からしていつものだろ
一期スレにずっといた奴で長文セバシエ妄想やらスレ誘導連投してた頭のおかしい奴
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:06:46 ID:/xLvaZR70
でもアロイスとクロードファンがいちいち主役の坊ちゃんとセバスファンに対して
排除をがなるから嫌われたんだろうと思う。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:10:20 ID:hBzem8Yz0
>>762
それを言うならセバスとシエルのファンも全く同じこと言えるでしょ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:17:11 ID:XhiSH1nyO
セバシエの腐長文妄想を書いてるような奴に嫌われてもなんの問題もないだろう
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:29:55 ID:yj5VfoIJO
新主従派と旧主従派がギスギスしてるとしたら、一番の元凶は公式にある気がするよ

けど『黒執事』という作品の主役はシエルとセバスチャンになる訳だから
アロクロ派がシエセバを目の敵にして排除しようとすんのと
シエセバ派がアロクロを目の敵にして排除しようとすんのでは
同じでは無い気がするがね…
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:30:05 ID:z+zh5U5e0
>>762
見てるとどっちもどっちですよ
何争ってんだ?っつう感じですけどね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:40:28 ID:d3LTXYqu0
ガンダム思い出す流れだな
1st以外認めない原理主義とアナザーからの新規との意識の違いみたいな

まあこれに限らず新旧と付くものは大抵荒れるけど
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:46:22 ID:GZ5SBPRu0
どっちも好きだからどうでもいい流れ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:53:12 ID:6yfgh3+z0
>>762
アロイスファンはともかくクロードファンがセバシエファンに対して敵意もつのはおかしいだろ?w
自分クロード好きだからそう思うんだけどね
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:55:33 ID:lCl5XWg70
主人公主従vs旧主従→第3の敵登場で共闘
普通にやっとけばよかったのに。

昔から好まれるものには理由がある。
でも作者馬鹿っぽそうだからわっかんないだろうね。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:56:34 ID:CULI1G930
クロードってセバスやシエルや三つ子と絡んでた方がネタ的に面白かったな
馬鹿馬鹿しくて
アロイスと痴話喧嘩とか、湿っぽすぎた
ハンナ・ルカ・アロイスに囲まれたクロードは気の毒すぎる
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 14:20:48 ID:Z8ON4OWNO
二期は一話と最後しか見てないけど眼鏡の執事が可哀想だわ
主人もメイドもねちっこくてドロドロしてる
あんな主人につかえてたら精神病みそう
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 14:27:21 ID:GZ5SBPRu0
アロイスは悪魔に囲まれて生活してたんだしおかしくもなるわな
性格のいい人間たちといっしょにいたら幸せになれただろうに
環境が悪すぎたな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 14:30:59 ID:5Jg5NxPpO
そういや子供の名前に悪魔ってつけたバカ親いたな
どうなったんだか
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 14:37:01 ID:aXKX4C+n0
悪魔(あくま)・・・役所で受理されず父親は覚せい剤で逮捕
騎士(ないと)・・・父親の知人に誘拐される
龍翔(りゅうしょう)・・・母親に埋められる
斗夢(とむ)・・・脱輪したトラックのタイヤに轢かれる
マリン・・・親がパチンコ中に死亡
優亜(ゆうあ)・・・キチガイ同級生に殺される
龍櫻(りゅうおう)・・・犬触れなくて家出、その後死亡
日々太(びいた)智足(ちたる)・・・温泉地の毒ガスで一家全滅
柊羽(しゅう)・・・スペルマン病院から誘拐される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136672716/
双子の海月彰(かるあ)海聖亮(かしす)・・・火事でどっちかが死亡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136665840/
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 14:41:25 ID:33URrglb0
最後にセバスがシエルに手をかけたけど
あれって悪魔になられたら、命令のせいで一生執事やらんといけなくなる
ってわかってたから悪魔になる前に殺そうとしたんだよね?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 14:58:47 ID:yj5VfoIJO
>>770
一期の続きでやる以上、それは普通に無理でしょう
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 14:59:35 ID:6yfgh3+z0
>>774
召喚するなよw
変なのが来ちゃっただろ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 15:35:35 ID:xOHu0X8L0
>>748
アンチが騒いでるだけ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 15:42:30 ID:pEC/Nugg0
面白いって意見以外全部アンチって考えもすごいな
シエル悪魔化が嫌って人が多いのは事実だろ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 15:42:31 ID:pptOdaeG0
11話までは、あれこれ先の予想したりして楽しく平和だったよなぁ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 15:49:02 ID:hBzem8Yz0
最終話の展開を残念に思っている人がみんなアンチなら
ほとんどのやつがアンチになるな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 16:03:40 ID:RANOdh0a0
確かに11話までは楽しめた

あと4話くらいあってうやむやにされた設定とか伏線全て回収して
契約の定義とかハッキリさせてクロードが復讐相手にセバス指名した理由も明かして
ハンナがルカに愛情を抱き、その延長で旦那様も愛した事に不自然さを感じさせない描写して
記憶戻った坊ちゃんを一期の坊ちゃんらしく動かしてくれてたらこの最終話でも納得した
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 16:35:40 ID:4dZIrhaJ0
坊ちゃん悪魔化は原作では無いだろうから
自分は有りだし良いと思ったよ
予想外の展開でヤラレタ!って感じ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 16:43:23 ID:GZ5SBPRu0
悪魔化はおもしろいオチだと思った
オチはいいんだけどセバス、シエルともに演出が悪すぎた
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 16:54:05 ID:pptOdaeG0
セバスは終始、うかつ過ぎ
シエルは終始、受け身過ぎ
11話と12話で急にハンナ引っ張り出して情報と展開詰め込み過ぎ、だったな

シエルは、自分の誇りを傷つけた相手に復讐してたくらいなんだから、
他人のせいで悪魔にされるなんて屈辱的なことになったら、もっと怒っていいのに
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:04:05 ID:8S18it130
っていうか最終回批判ってそれまで有頂天だった腐が発狂しただけだろ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:06:38 ID:fnOYaBMxO
アロイスの見た目が最高すぐる
なんであんなに綺麗で可愛いの
ほっぺつんつんしちゃうぞ^ ^
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:31:32 ID:zwZH6/tI0
>>788
勘にさわったのか知らんがマッチポンプはもういいよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:43:29 ID:WlyDT7ZFO
アロイスは悲惨な過去や愛情を求めて苦しんでるの見たらウザいとか思えなくなってしまった。

セバシエはもともと二人の関係って言うなれば
畜産家の人の良さそうなおばあちゃんが牛の体を丁寧に拭いて撫でてあげながら温もりのある優しい眼差しで
「こうするとイイ牛に育つんですよ」って言ってるけど、その牛は食肉用として出荷される事が決まってるみたいな
一見微笑ましいけどよく考えると虫ずが走るみたいな感じだからラストはあんなのもアリかなと。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:16:19 ID:fnOYaBMxO
>>789
なんかよく分かんないけどカンにさわったようでごめんちゃい^ ^;
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:42:29 ID:jeHNFYyt0
>>790
なんだその例え
自分の生活を支えてくれる大切な牛だから大切に育ててるんだろ
それがどうして悪魔の行動と同列扱いなんだよ
そういう考えのが虫唾が走る
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:34:21 ID:2RS0dopg0
もし3期があるんなら今度は青執事が見たいな

黒→セバス
白→アッシュ
黄→アグニ
赤→グレル

もう一人いたらゴレンジャーができるww
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:47:34 ID:kERfzzLc0
青執事見てみたいかも・・・と思ったら
青が基調の色な服装だったハンナが居たな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:55:04 ID:GZ5SBPRu0
basara映画化か
スポンサーあって日5だから比べてもしょうがないけど羨ましい
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:58:31 ID:fGmaDfBg0
>>792
そこまで言わなくても…
個人的には上手いたとえだと思ったけどなあ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:15:50 ID:2RS0dopg0
そう?
これは生活環境によっての価値観の違いじゃないのかなぁ

自分の家が酪農やっているとか、身近にそういう人がいるとか
そういう人だったら過敏に反応するかもだよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:18:57 ID:GZ5SBPRu0
セバスも自分の命を支えてる食事を大事にしてたわけだし意味は同じじゃね
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:03:32 ID:Up3BseXk0
>>792
美学が違うんだよ。
っていうか2期の話しててもイミテーションものについて話してるようで虚しい。
だってテキトーすぎんだもん。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:06:28 ID:Up3BseXk0
ハンナさんがシエルを悪魔にできるっていう神のごとき設定はなんなの?
だったら使用人も悪魔化して使役してりゃよかったんだよ>ファントムハイヴ家
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:09:08 ID:098Di+A40
悪魔の命と言う代償が必要なんだから簡単に使用人ごときを悪魔にはできんだろw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:10:48 ID:098Di+A40
>>756
そんな好成績だったのかw
ここの情報鵜呑みにしてたわ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:13:48 ID:hBzem8Yz0
>>802
いや一期に比べたらかなり落ちてるよ?
数字だけじゃなくて上位のタイトル名見ないと
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:15:11 ID:U0uO8ol10
>>769
自分もクロード好きだからセバシエどうのとは思わないな
セバシエを目の敵にしてるのはアロイス厨
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:17:42 ID:2RS0dopg0
アロイス好きの全てがセバシエだのクロードに敵意を持っていると思われるのは心外
それこそ一部の基地外だろ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:19:19 ID:MCBHp5U00
そろそろ二期がこけたのもアロイスのせいにされそうな勢いだな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:19:31 ID:ocSHowuE0
DVDの売り上げとかオタになんか関係あるんだろうかw
売れないアピも売れてるアピも、業界乙でしかない

しかも売れてるアピはまだ黒執事スレだからわかるが
売れないアピは何しにアピってんのかとw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:20:37 ID:hBzem8Yz0
>>806
それは大丈夫だろ
DVDは全て原作ファン仕様なんだから
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:21:36 ID:ovevJYa30
アロイス厨が1巻ジャケにハブられてファビョってますw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:23:35 ID:CULI1G930
クロードは放送開始後もアニメ誌の描き下ろしイラストなんか多かったし、
けっこう公式の扱い良かったよな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:23:39 ID:n7OE/Dk2O
>>808
売れないアピしてるお前が言うな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:24:09 ID:XhiSH1nyO
自分みたいなクロード好きでもここで妄想垂れてるセバシエ厨はうざく思ってるから安心しろ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:24:35 ID:7yTCrtRI0
もう二期アンチばっかだなこのスレ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:25:24 ID:Tz0pFIHUO
むしろジャケットやおまけに二期キャラ出ないから買わないって人は少なくないとおもう
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:25:38 ID:hBzem8Yz0
>>811
売れてないアピもランキングが低いのは現実ですからw
売りスレでも一万切ると言われてるし戦わなくちゃ現実と
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:26:31 ID:fnOYaBMxO
なんでアロイスにこんなに変なアンチついてんの?
あんなに可愛いのに
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:26:38 ID:+x70Tq7U0
セバシエとクロアロに分けるから揉めるんだ
グッパーすればアロシエに分かれることもあるかもしれないのに

てことでアロシエジャケに期待
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:28:31 ID:MMWLR9yt0
やっと800越えたね

アリスに新主従は来ないのかな?
後編に出てきたりする?

クロードは嫌われすぎないようにギャグキャラ化したし扱いはよかったような気がする
アロイスは終始変な優しさとかなく、最後まで性悪を貫いたのがよかったと思う
ハンナという救いもあったし(ハンナの設定がおかしいというのは置いといてw)
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:30:09 ID:CULI1G930
>>818
アリスの大き目の役は全部埋まってるからどうだろう?
それよりインタビュー形式のOVAの方の二期キャラが面白そうだ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:30:37 ID:XhiSH1nyO
>>814
うむ
自分はそのうちの一人だ
ツイッターで情報でた時に予約取り消した奴多かった
とくに二巻
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:31:32 ID:MMWLR9yt0
>>807
ランキング気にしてる人達ってなんなんだろうねw
クロアロ好きだけど、ランキングとかどうでもいいw
黒執事は二期から入ったけど、結局一期も好きになったから
クロアロ出れなくとも三期があればあったでまた楽しむだろうし
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:31:51 ID:DPbb9iCg0
もうどうでもいいぜアリスなんか

823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:32:10 ID:pptOdaeG0
クロードってどのキャラに対しても酷いことしかしてないっつーか、実は諸悪の根源なのに、
キャラに誤魔化されてるよなw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:33:37 ID:MMWLR9yt0
>>819
メイキングとかいうやつかな?
あれ楽しみだねー
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:34:20 ID:CULI1G930
>>823
そうなんだよねw
9話なんてかなりひどかったのに、面白いから許してしまう
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:35:28 ID:ltb0mO6g0
>>817
アロシエは二人とも美少年だから見栄えが良いよね〜
それなら自分も買うわ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:39:19 ID:Eb2GEm+X0
>>807
>売れないアピは何しにアピってんのかとw

ただのアンチでしょ
アンチスレないからここでウサ晴らし
過去アニメに移動したらアンチスレ立てたほうがいいかもだね
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:41:28 ID:JfTMtOrQ0
>>823
でもクロードのあの悪魔そのものの行動があったらからセバシエラストも納得できたな
悪魔とは本来こういうものっていうね
坊ちゃんが結果さらにその上をいくとは想像もしてなかったけどw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:46:14 ID:6yfgh3+z0
>>828
そういう観点でいけばセバスも筋金入りの悪魔だったってことだね坊ちゃんは所詮「餌」という認識だったから
異質というか異端なのはハンナか
他スレで見たことだけどハンナは女で生む性だから愛を説きアロイスとルカの二人を子どもとして欲しがったって
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:48:10 ID:M7AMyMCC0
ハンナが女だから〜はただの妄想じゃないの?w
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:48:32 ID:6yfgh3+z0
そうなのかな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:48:57 ID:7uK0OvXh0
>他スレで見たことだけどハンナは女で生む性だから愛を説きアロイスとルカの二人を子どもとして欲しがったって

そういう妄想は気持ち悪いw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:54:16 ID:7uK0OvXh0
>>827
いま三つもスレあるんだから、どっかをアンチ用に開放してもいいと思うけどね
普通に黒執事Uを語りたい人も、Upgrしたい人もどちらも幸せになれる
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:56:41 ID:GZ5SBPRu0
>>803
黒執事より常に上位のタイトル名はデュラララとエンジェルビーツだった
だから結構健闘してるほうかと
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:01:29 ID:8S18it130
クロードって最終的にハンナにボス位置もってかれたし
小物化が凄いってレベルじゃなかったな
まあ多分普通に好きな人っていないだろうからひたすら眼鏡割れろと言われるためだけの
ギャグキャラになっても別にいいのか
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:04:23 ID:dw2DCDPe0
>>834
けいおんとかもじゃね?

もともと2期は1期より売り上げ落ちるもんだし
わりと黒執事2は検討してる印象あるけどね
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:09:45 ID:nm+LGTOl0
>>836
けいおんは発売日が黒執事とはズレてるみたい
デュラとAB以外だとWORKINGがたまに黒執事より上位にいた
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:11:14 ID:MZKfaFfQ0
次アニメの狗住人たちはあの黒執事のあとだから視聴率不安だって言ってたくらいだから
視聴率は健闘したほうでしょ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:11:48 ID:JWOk5A/+0
この夏のアニメ作品の中では一番面白かったよ。原作知らないけどw

けいおんは別格で安定した面白さだけどDVD買うほど好きでもないし
黒執事は一期買ってないけど二期は揃えようと思ってる

一巻は安さを重視して通販したけど、メイトのアリスが可愛いらしいので
メイトで揃えればよかったなあと後悔してるとこだw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:16:13 ID:HRA6kDhz0
一期と比べるのはまだしも他タイトルをsageるのはやめとけ
本人に自覚ないんだろうけど
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:17:40 ID:JWOk5A/+0
スレチだけど秋アニメは何を楽しみにしたらいいんだorz

このままでは一期も揃えてしまいそうなほど黒執事に餓えてるな

>>840
タイトル下げではないよw
けいおんは別格だと書いてるだろ
ただ、DVDを買うほど入れ込んでないだけ
アニメ好きならそういうのわかるだろ?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:21:52 ID:2yxutX8a0
>>835

普通に好きな人もいるのにその決めつけ方なんだ?
クロードが小物ならセバスなんてそれ以下だろ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:24:57 ID:ZkSm47RWO
>>792
>>790は牛の立場からしたら確かに虫ずが走るかと
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:31:32 ID:nm+LGTOl0
1期当時と事情が違うのは今は地デジで録画してる方が綺麗なんでDVD買ってもしょうがない
ってのもあるんだよね
BDで出してくれたらって人わりといたし
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:35:01 ID:f/9mrXK30
>>835
>>841
どっちもどっち
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:35:28 ID:5ljAoq+SO
最終的にセバスをどん底に突き落としたのはハンナとアロイス
クロードはなんか知らんうちに死んでた
よく覚えてないけどめりめり言ってた気がする
セバスは終始後手でややまぬくぇな印象
坊ちゃんはセバスの永久奴隷命令解除してやらないあたりなかなか黒いのう
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:42:19 ID:rxhTF0vo0
セバスチャンが単純にまぬけすぎたと思うわ
というか二期は最初のサイドストーリーいがいマヌケに描かれすぎ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:43:02 ID:nm+LGTOl0
セバストクロードはやっぱ本気モードの戦闘が見たかったな
OPの戦闘の1カットが一番かっこよかったってどういうことよw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:46:47 ID:MZKfaFfQ0
上のほうでアロイスとルカはハンナの子ども妄想は確かにキモイが
それ以上にハンナの腹の中でアロイスとルカが会話してたのはもっとキモかった
死んだらみんな一緒に幸せにファミリーなんてそんなベタな展開を黒執事でやってほしくなかった
むしろシエル悪魔化でセバスが永遠に従属していく救いのない殺伐感は黒執事らしいと思った個人的に
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:48:20 ID:ABAwb6ZFO
>>848
うん、悪魔同士の本気の戦い見たかった
セバス一期で天使相手に本来の姿で戦ってたから今回も期待してたのに
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 01:02:51 ID:MlHNYoZk0
>>849
結果二期キャラ1人残さず全滅なんだから十分殺伐としてたと思うけどな
これ以上を望むのか
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 01:05:25 ID:bDIIZ822O
黒執事らしい殺伐観って何?
原作読んだら少女漫画かと思ったんだけど
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 01:11:28 ID:ymuJKfmiO
高潔シエルさんが得意な皆殺し
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 01:11:39 ID:ABAwb6ZFO
このスレ自体が殺伐としてるね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 02:22:03 ID:ZKWjBaTuO
そんな殺伐としててとことん暗いアニメなんて誰得だわ
厨と腐がターゲットなんだから
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 02:42:24 ID:nm+LGTOl0
原作でも殺伐してるのはサーカス編ぐらいで
他は基本ギャグだよなあ
まあシエルとセバスは嫌いあってるからアニメよりは殺伐というか乾いてる感じだけど
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 03:13:36 ID:tbi22Oqk0
>>856
ジャックザリッパー編も終盤は十分殺伐としてたよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 03:19:59 ID:e29kYIqr0
アニメ1期と2期見ただけで原作全然知らないんだけど、原作も楽しめるのかね
ちなみに普通の男です
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 03:28:30 ID:f/9mrXK30
リジーとマダムレッドが好きならいけると思う
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 03:32:40 ID:e29kYIqr0
リジーって誰だっけって思って調べたらエリザベスか

というか原作でマダムレッドって死なないの?
スレチですねごめんなさい
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 03:46:44 ID:YT8WNuj0O
てす
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 04:16:11 ID:YT8WNuj0O
まさかの規制解除w

>>860
死ぬよ。マダムレッド付近まではアニメ一期まんま。
カレー以降がオリジナルじゃないかな?

原作ギャグ好きな自分としては、のカレー後日談とかフランシスおばさま登場話見たかったな
悪魔の万能能力を持ちながらも、執事という立場のせいで、
人間の次元に合わせて対処しなくてはならないセバスの奮闘っぷりが面白い

一期オリジナル部分や二期は悪魔である事を隠したり
人間と帳尻合わせるために能力を制限される状況が少ないから
黒「執事」というより単に悪魔ファンタジーって感じがした
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 05:47:48 ID:rfCJ7yNg0
腹黒いシエル好きだ。
厭味やら皮肉やらスラスラ出てきて(`ー´)フッって笑うの。
可愛げのない可愛さがいい。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 12:09:47 ID:2GT8AiX40
でも原作の薄っぺらさをアニメも再現してたよ!それはすごいこと!
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 12:27:07 ID:X9IKQth50
基本薄っぺらいギャグアニメで、それはそれでいいんだけど、
最終回だけほぼノーギャグでシリアスドラマぶって締めるパターンが
繰り返されると、混乱してイラッ☆とする。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 19:00:16 ID:zYtuwxlK0
>>839
カードは一枚ずつでも楽しめるように描かれてるけど
繋がりのある絵として描かれてるんだって
アリス可愛いよー
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 19:03:05 ID:jsTo9CgN0
特典カード可愛いよね
トランプがアニメ絵じゃなければメイトで買ったんだけどなあ
残念ですた
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 19:11:05 ID:zYtuwxlK0
アニメ画のほうも好きな自分としては両方ウマーですw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 20:08:55 ID:eTPk9T5W0
アニメから入ったせいか芝さんのほうが見慣れてる
でもメイトの特典は可愛かったのう
いい意味で公式が病気
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 20:21:20 ID:UtOOYdP20
EDが綺麗でよかったなあ
久しぶりにCD買おうと思った
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 20:33:10 ID:MhkT8deD0
OPもEDも、動画もオサレだったし曲もよかったね

このスレとは関係ないかもだけど、半生執事まだ見てなかったことに気付いたorz
近くの映画館は終わってたけど、2時間かければまだやってる
でも電車代と映画代合わせればDVDが買えちゃうというジレンマwww
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 20:43:46 ID:kic92t9t0
>>862
>悪魔の万能能力を持ちながらも、執事という立場のせいで、
>人間の次元に合わせて対処しなくてはならないセバスの奮闘っぷりが面白い

それそれ
黄執事とドア越しにぎりぎりしてるセバスとか悪魔なのに必死で癒されるw
今月号GF初めて買ったけどぬこまみれな姿とスライディング死体には笑わせてもらった
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 20:45:04 ID:3kcfRalDO
一期の時、終了してすぐアニメ誌で続編を臭わせてただけに
来月発売のアニメ誌が気になって仕方ない。


まあ続編の可能性は低い気がするけどもね…
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 20:46:57 ID:MhkT8deD0
続編もいいけど、映画がいいなぁ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 20:50:32 ID:xwdVktPp0
>>873
続編なんて匂わせてたったけ?
さすがに発表あったらもっと大々的に宣伝活動続けてると思うよ
というより来月の雑誌で発表出来るくらい早く確定してたら
普通はアニメ本編終了と同時に必ず発表されるから
映画もそうだけど
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:03:48 ID:MhkT8deD0
一期のときは終了後3ヶ月経って続編発表だったね
詳細内容が来たのは放送前ギリギリだったけどw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:05:29 ID:3kcfRalDO
>>875
自分はそのアニメ誌読んでて、続編を匂わせる風な書き方だなーと感じた

2009年の4月発売のアニメ誌なんだけど
二期が正式に発売されたのってそれより後じゃなかったっけ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:07:25 ID:xwdVktPp0
>>877
いや、「来月の」アニメ誌で発表されるならテレビ放送時に発表されてるという話だったでしょ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:26:48 ID:3kcfRalDO
>>878
うん? てか「来月の」アニメ誌で発表される、とは書いてないよね?

一期の時に続編を匂わせる風な書き方してたから今回はどうなんだろう、て話をしてるんだけど



一期は確か2009年3月26日に終了してて
4月発売のアニメ誌で続編あるっぽい書き方してたけど正式な発表はまだ先(三ヶ月後?)だった
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:35:51 ID:xwdVktPp0
>>879
え?w
『一期の時、終了してすぐアニメ誌で続編を臭わせてただけに
来月発売のアニメ誌が気になって仕方ない。』
これって普通に来月で発表されることを期待してたったことでしょw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:43:53 ID:ChHnwOsdO
三期なんてないから安心しろw
あと日本語がおかしいおばさんと日本語理解できないおばさんは口論と自演単発IDが参戦する前にもうやめろな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:45:31 ID:MZKfaFfQ0
三期なんてDVDの売り上げ如何だろー
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:46:13 ID:tn02e/+t0
フォレノワールのステッカーふつくしい
色々揃えたくなるなぁ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:08:02 ID:nm+LGTOl0
フォレノワールとかピュイダムールやたら具体的だったから
商品で売り出すとは思ってたけどナンジャのメニューだったんだな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:11:16 ID:ndcKxU7/0
フォレノワール 黒い森
ピュイダムール 愛の泉

これって、最終回を暗示してたのかね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:24:20 ID:tn02e/+t0
普通に深読みしすぎだと思うw
何にも当て嵌まってないし
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:29:42 ID:pCvnBmdM0
>>834
DRRRとABに負けてるだけなら大健闘だねぇ

なんでBDで売ってくれないんだろ
特典も欲しいし黒執事は1期から集めてるからDVDでも買ったけど
せっかくハイビジョン対応なんだからBDで出せばいいのに
購買層が女中心のアニメっていつも馬鹿にされてるなあ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:34:54 ID:pCvnBmdM0
>>883
あのOPのセバスの表情がいいよね
自分はアリスが始まってから行くつもりだからそれまで残ってるといいなぁ

>>885
最終回と言うより、両主人の内面や心理状況を表したって感じだとおも
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:47:52 ID:B+LRyCmQ0
>>887
巻数が進むほど売り上げが落ちるので
1巻時点で、他作品の4巻目やらに負けてるのは痛い。

BD出ないのは結局女性向け作品で出しても売れないから。
おお振りは出たけど、やっぱりBD版は売れてない。
画質のためにわざわざプレーヤー買う女性が少ないせいとしか言いようがない。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:48:59 ID:+0hR1kCe0
一期もなかったから二期もないと信じてるけど
DVD買い揃えた後にBDボックス出たら発狂するw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:51:35 ID:+0hR1kCe0
>>887
なんか売れてない売れてないって言われてるからもっと酷いんだと思ってたよw
同時期の夏アニメの中では売れてるようで安心した
イベントやらではあれだけの人数がいるんだもんね

またイベントもやって欲しいな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:57:35 ID:DEbxXHVgO
>>871
そんなにかかるならDVD買った方がいいと思うけどw
もう舞台挨拶もないんだし
イベントはまた三ヶ月後とかにするのかな
行きたいけど関東ばっかだしなー
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:10:42 ID:ChHnwOsdO
デュララやAB以前にあまり累計の高くないハクオウキの上にも立ったことないからな
あとデュララは深刻な右肩下がりしてる
あと他夏アニメはBDのが勝負だから
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:12:45 ID:IJvD5zd80
そんなに卑下しなくても、充分だと思うよw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:15:06 ID:xwdVktPp0
一期で一巻が2万5千売れて二期が1万も売れなかった十分ではないと思うけど
比べるのは他アニメじゃなく一期だよ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:16:21 ID:fxtuO5ChO
ちなみに今日の総合デイリー
*20 *21 *22 *23 *24 *25 *26  週
*** *** **3 **2 **2 **5 **9 | -- | 薄桜鬼 第四巻
*** **4 **6 *10 **7 **9 *12 | -- | デュラララ!! 8
*** **7 **9 **9 **9 **8 *14 | -- | AB 4
*** **2 *15 *15 *12 *10 *15 | -- | ワーキング 6
*14 *59 *** *33 *39 *18 *17 | -- | ワンピースフィルム ストロングワールド (通常版)
*** **5 *13 *21 *10 *13 *18 | -- | 黒執事U T
*16 *** *** *** *54 *32 *26 | -- | ワンピースフィルム ストロングワールド (限定版)
*** **3 *21 *30 *17 *12 *27 | -- | 銀魂 シーズン其ノ四 12
*** *** *11 *19 *19 *24 *29 | -- | ぬらりひょんの孫 第1巻
*** *16 *29 *** *23 *19 *30 | -- | おお振り 4
*31 *** *** *** *** *47 *31 | -- | トイ・ストーリー スペシャル・エディション
*** **9 *27 *** *22 *22 *33 | -- | 鋼FA 14
*36 *** *** *** *** *** *39 | -- | トイ・ストーリー2 スペシャル・エディション
*** *** *** *25 *20 *41 *49 | -- | 裏僕 4
*** *** **8 *31 *28 *37 *51 | -- | テイルズ オブ シンフォニア テセアラ編 第3巻(OVA)
*** *** *** *37 *27 *50 *55 | -- | 迷い猫 4
*** *40 *** *** *** *48 *55 | -- | バカテス 6 (最終巻)
*** *** *** *11 *30 *29 *62 | -- | ストライクウィッチーズ2 1
*** *38 *** *** *** *55 *67 | -- | セキレイ 2
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:20:07 ID:wcmDRzTh0
>>895
二期はたいてい下がるもんだし充分だと思うよ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:23:51 ID:nm+LGTOl0
>>896
それいつもオリコンのデイリーと差があるんだよね
なんかとの総合で出してるんだろうか

オリコン単体で9月26日付デイリーだと
1位 薄桜鬼
2期 デュラララ
3位 AB
4位 ワンピ
5位 黒執事

になってる
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:24:19 ID:fxtuO5ChO
薄桜鬼やデュラが凄すぎるだけで
頑張った方じゃないか
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:27:18 ID:fxtuO5ChO
>>898
それはアニメだけのランキング
総合デイリーはオリコンのDVD全ジャンル含めた中での順位だよ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:27:47 ID:DEbxXHVgO
>>896
ぬらりひょんは声優豪華なのにダメなんだね
対象年齢層低めだからかな

黒執事思ったより健闘してるね
お姉さん方が支持層だからか?w
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:29:32 ID:nm+LGTOl0
ああわかった
邦画洋画含め全DVDで出してるのか
しかしジャニーズとかロンドンハーツとかのタイトルといっしょに集計してもしょうがない気が
せっかくアニメDVDだけのランキングがあるんだし
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:31:02 ID:2gVeX1GO0
これだけ売れたらトボソうはうはしてんなw

また余計な口出すようになるだろう
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:31:42 ID:ChHnwOsdO
というよりぬらりから下はBDのが売れる作品だからなw
それより上はあくまでDVDだけということを忘れずに
銀魂はフラゲが飛び抜けて高いからたいてい下の位置だけど
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:34:14 ID:2gVeX1GO0
忘れずにとか何様wwww
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:37:25 ID:DEbxXHVgO
全体的に見て普通に売れてるほうだよね?
売上厨って蘊蓄が好きなの?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:38:05 ID:ChHnwOsdO
何様もなにも常識
極端な話だけどABもけいおんもBDのが倍売れるから
下の夏アニメもほとんどそう
そしてストパンの一強で終る
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:40:17 ID:2gVeX1GO0
黒執事はBD出さないぶん経費もかからん
純利益で見れば充分だろうがw
トボソが笑ってんぞ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:41:06 ID:xwdVktPp0
まあ明日数字出るじゃん
自分は「一巻は」累計で一万積むんじゃないかと思う
三巻辺りでかなり酷い右肩下がりになると思う
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:42:05 ID:ZNDz12qd0
売れてない作品よりは売れてる
一万いくかいかないかならアニメのDVDとしてはまあいいほう
売れてないってのは二期よりはって話
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:43:25 ID:ZNDz12qd0
ああ一期よりはの間違い
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:43:31 ID:UgVYHhCx0
1期を超えることはないと試算しての2期だろうから、制作側としては思い通り数字かもね
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:45:32 ID:B+LRyCmQ0
いくら続編でも半減なら失敗だろう。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:46:18 ID:NwZcjCkG0
売り上げ話大好きだな
スレ埋まるからちょうどいいけど
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:46:54 ID:ZNDz12qd0
まあそれはどうだろう
落ち幅がすこし大きいから多少は残念だと思うかもしれないけど
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:47:11 ID:ndcKxU7/0
売れてることにしたい人、売れてないことにしたい人
どうせ平行線なのにな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:49:00 ID:ovn+JdEx0
いちいちつっかかりすぎなんだよw
一期よりはって話しでしょ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:49:14 ID:B+LRyCmQ0
今後の商品展開に関わるから無視はできないよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:50:11 ID:DEbxXHVgO
固定ファンが多いから、失敗ってほどでもないと思う
イベントやグッズや派生でどんどんお金落としてくれる客層を捕まえてるし
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:50:15 ID:MZKfaFfQ0
2gVeX1GO0

作者アンチは違う場所でやれ不快だ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:52:21 ID:ehS4A9sn0
売り上げ話豚切りだけど

一期ドラマCDの話だけど、こっちを埋めろと指示があったのでこちらにて

ラウとの出会い編のドラマCDって、アニメ版だけのエピソード?
それとも原作でもああなの?

小野Dのwebラジオとかも聴きたかったなー
ちと嵌るの遅すぎた感じだ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:55:41 ID:ABAwb6ZFO
>>921
原作では劉との出会いは描かれていないよ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:55:54 ID:O270e6hV0
>>921
あれはドラマCD用のオリジナルエピソードだから、原作にはないよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:57:39 ID:DEbxXHVgO
ラジオ、後でまたまとめて聴こうと思ってたら一期のぶん全部無くなってたわw
自分も聞き直したかったな。ティータイム羨ましかったわ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:04:58 ID:ehS4A9sn0
>>922-924
即レスdです
中の人もアニメのままだし、アニメのラウとの出会いはああだってってことかな
ちとスッキリ

原作も読もうかな。アニメ終わって寂しい
一期ももちろん好きだったんだけど、二期から急激に黒執事に嵌って
いまごろCDなんか集めだしたけど、もう手に入らないモノもチラホラ
どうして当時に集めておかなかったんだって後悔し通しだよorz
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:09:57 ID:0GX21Vus0
原作も面白いよ
ブログ見てたらわかると思うけど、作者は少々痛い人だけどね
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:12:35 ID:mxi7rwMx0
自分はアニメも好きな原作ファンだけど、のんびり一期限定版DVD集めてたら
8巻だけ突然売り切れてなみだ目w
原作はまだ10巻だし、今から追いかけても読みやすいんじゃないの?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:16:19 ID:aBCZxIh10
>>925
原作もまだそんなに進んでないから充分追いつけると思うよ

>>927
イベント応募券の影響だよねw
私の友達は8巻だけ中古で限定版買ったって言ってた


今日中にこのスレ埋まりそうだね
みなさん乙でした
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:20:11 ID:lYY9yJ8z0
とりあえず次スレ誘導
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1284869577/

立てた時間も早いしレスも進んでるから埋めるならこっち埋めてね
そして上のスレ消化したら統合スレで落ち着く感じでいいかな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:25:53 ID:K75gf/OP0
そっち雰囲気悪いんだよね
アンチスレ作る話も出てるし、Tスレでよく話し合ってからのほうが良さそう
また余計なスレ作る人が出てくるとも限らないし
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:27:35 ID:D/6EdEK8O
いや上のスレでいいよ
なにより二期終わったばかりで一期のみのテンプレじゃダメだろう
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:29:20 ID:K75gf/OP0
とりあえず、ここ埋めてからってことで。

下のスレで総合スレやアンチスレについて話し合ってます。
意見のある人やテンプレ案などあれば下記へ投下よろしく。

黒執事 あくまで22スレ目ですから
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1284888977/
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:29:31 ID:lYY9yJ8z0
>>930
雰囲気悪いのなんてどこも同じだよ
このスレだってもう一つのアニメ2スレだって
それで統合スレの話は引き続き一期スレでいいじゃん
と言ってもテンプレ決まってるみたいだしタイトルを総合にして纏めサイト貼るだけだけでしょ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:30:00 ID:HqHd04au0
あとから重複立てた1のなんか使わないよ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:31:23 ID:ADwJSAau0
重複はUスレのほうなわけだがw
まだ同じこと言ってんだな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:31:50 ID:D/6EdEK8O
つかその悪魔で22スレ目って荒らしが重複で立てた奴だろ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:33:14 ID:1jWEHstb0
ID:ADwJSAau0こいつ嵐だな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:33:32 ID:4HnBYKb/O
またこの流れかw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:33:39 ID:HqHd04au0
22スレは隔離だから
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:37:52 ID:lYY9yJ8z0
というより前から>>932のスレを進める人がいるがその理由が分からない
一期のテンプレスレでしかも後から立てた重複スレなのに
常識的に考えて先に立てられた>>929を使うのが普通だよ
「一期スレのがアニメ2版に先にあったから」と言っても二期スレのがタイムリーに進んでて
キャストも話も新しく塗り替えられてるのに相談もせずに後から一期のみの重複スレ立てるとか荒らしといっしょじゃん
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:49:41 ID:CduNz5iWP
無印スレに普通は統合されるんだよ
他のアニメ見てみそ
で、テンプレは統合されたときに直す


たぶんどちらも譲らないから平行線
流れ見ながらいくしかないね
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:56:12 ID:4HnBYKb/O
過去アニメ板には一期スレが既にあるのにバカが二期スレ立ててしまったのがそもそも間違いの始まりw
板ルールや自治を知らなかったんだろうけどね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:59:22 ID:D/6EdEK8O
このスレで散々誘導荒らしレス連投してた本体のPちゃんついにきました
つか一期スレ使いたい奴は一期スレで一期と自治話してればいいんじゃね?
自演だからあんなにレス進まなかったんだろうけど
大半の二期話もしたい住民は先に立てられたスレ使って消化したら統合スレ立てるから
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 01:02:56 ID:CduNz5iWP
思いっきり人違いしてるけどw
P2使いが一人だと思ってるとこが凄いよ
自分は大阪でナンジャみたいな催ししろって言ってたP2だw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 01:04:24 ID:v97HGkn50
ルール違反は、あくまで22ですからだしなあ
ルール破ってキチガイが立てた22は放置で
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 01:05:40 ID:HqHd04au0
>>944
だったら誘導コピペで荒らさないでね
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 01:07:15 ID:CduNz5iWP
>>943
もう一個アドバイス
そんなに酷い誘導荒らしがあったなら、削除依頼なり荒らし報告すればいいと思うよ
内容が本当に荒らしなら、いまはコピペたった2つでも規制くらう
自分はそんな巻き添え規制中
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 01:08:23 ID:lYY9yJ8z0
どのPちゃんでもなんでもいいよ
自分は>>943に賛成
どうせなに言ったって動かない人は動かない
先に消化されたスレの方から総合スレ立てて残ったスレは埋まって消滅されるのを待てばいい
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 02:27:51 ID:h1No+JAu0
>>928
あぁそれでか…自分も今頃になってアニメの方も気になってまとめ買いしたけど
8巻だけはオクで無駄に高値になってるのしかなくて通常版だわ
つか一期の一巻DVDってそんな売れたの?2倍とか?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 03:31:38 ID:/Vim1T9lO
>>872
あの回はギリギリしたりガチャガチャしたり、必死なセバスの見所満載だったね
二期ラストとは別の意味で、セバスは執事に縛られ必死こいてて欲しいわ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 05:28:39 ID:1jWEHstb0
セバスは自分の意思で契約破棄しないんだよ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 07:36:44 ID:bmC1GiP40
素朴な疑問

悪魔の聖域って何するところだろうね
餌を食うならこっそり食えばいいのにw
見せびらかしてプリン食うからクロードに奪われるんだよね
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 07:46:59 ID:jRfE4R6s0
悪魔の聖域という単語に激しい違和感を感じた
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 10:48:30 ID:FX9IVIXS0
悪魔なのに"聖"域だからかw確かになんか違和感
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 10:52:49 ID:CMH2Jspu0
暖かいアイスコーヒーくらい違和感があるw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 11:56:53 ID:EtPK7P3Z0
ナンジャタウンのイベントが12月26日まで延長だってよ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 14:13:09 ID:X96HgznM0
金曜の深夜に見るものが無くなっちゃって寂しいよ(´・ω・`)
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 14:20:51 ID:FX9IVIXS0
早く寝なさい
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:38:37 ID:a80A9EAe0
ラジオ聞いたんだけど小野Dの普段の声って全然セバスと違うんだな
セバスの声はかなり作ってるってレスに納得
作るとあんだけ耽美ボイスになるって声優さんは本当にすごいわ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:35:37 ID:I9gKNQLt0
黒執事T
初動 13,235 累計 23,288

黒執事U
初動 8,379

結局こんな結果になってしまったね
ちなみに二週目にあまり積まないデュララより常に下の位置にいるから二期は累計も期待できない
まだ一巻はクロアロ主従も買うとして二巻からどうなってしまうのか
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:30:58 ID:RTg8UTJo0
>>959
webラジオ、一期のぶんってまだアニメイトTVに残ってる?
聴きたいけど見つけられない
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:35:57 ID:a80A9EAe0
>>960
2巻はOVA含めてクロアロまったく出ないしね
でも3000出たらヒットの世界じゃいい方なんじゃないか

>>961
黒執事ファンの友達のとこでちょっと聞いただけなんだ。スマソ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:39:46 ID:I9gKNQLt0
>>962
3000出たら黒字はあくまで金かけてない低底アニメの最低ライン
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:41:52 ID:RTg8UTJo0
>>962
そうなんだー。残念
最初の数話だけ聴いて、後はまた今度聴こうとか思ってたら無くなってたw
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:51:23 ID:D/6EdEK8O
黒執事は宣伝費とスクエニの期待がかなりかかってるだろうからなぁ
スタッフ的には初動で一万軽く越えるのが理想だったろ
デュララの倍以上も放送局増やしたんだしかなりの期待作だったはずだぞ
作者が早速ブログでDVDの宣伝してんのが虚しいわ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:57:15 ID:a80A9EAe0
2期は1期より全然面白かったけどね
やっぱ最終回がいかんかったんだろうか
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:02:19 ID:RTg8UTJo0
評価スレ的には二期としてみれば一般的な売り上げ数らしいね

想定の範囲内とは言え、制作陣も一巻くらいは1万いきたかっただろうなぁと思う
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:05:48 ID:22Sm53+h0
>>956
すげー嬉しい
でも、期間が延びると行くのも延びるw
そして、目当てのポスカやステッカーが無くなるという悪循環

紅茶ってまだあるのかな?
アリス始まるまでに無くなりそう・・・
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:18:09 ID:2ZeWJUmH0
>>960
そんなに低いかDVDそこそこ売れてるじゃん?って思ってたら一期がすごかったんだな…
ぶっちゃけ原作と一期より2期のほうが面白いと思うんだけど
最終話で腐の逆鱗に触れてしまったか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:23:01 ID:7qmd+03E0
つーかもともと1期より2期の方が売れないもんだしなあ
別に爆死レベルじゃなきゃ気にならないし
制作側も問題視しないと思うが
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:27:11 ID:BngdUXjY0
なんだかんだいって一万超えそうだと思ったけど5000はまた結構落ちたね・・・
最終回の影響なのか不況なのか
でも2巻はアリスだしもう少しいきそうな予感
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:31:16 ID:L2EZNEUPO
>>970
うん
別にそこまで騒ぐほどじゃないね
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:31:58 ID:3XKAL4NR0
ファンディスクにしては良く売れたと考えるのだ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:32:22 ID:I9gKNQLt0
>>971
2巻は一巻の順位推移に比べて低い
というよりOVAついていようと一巻以上に売れることはまずないからそこからどれだけ右肩していくか

あと特典としてつくラジオのパーソナリティが未だに発表されないのはなんでだろう
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:33:55 ID:22Sm53+h0
>>967
売り上げスレでも想定内って反応だね

いくらでもお布施するから、イベントとかまたやって欲しいな
先生じゃなくてもいいのでピクドラとかまた見てみたい
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:37:13 ID:I9gKNQLt0
特典CD:「DJCD〜漆黒(くろ)き言霊のカルナヴァル〜#1」
パーソナリティー:小野大輔(セバスチャン・ミカエリス役)/櫻井孝宏(クロード・フォースタス役)

ごめん、出てた
まさかこの二人呼んでくれるとは
でも一巻買わなかったから三巻買っても仕方ないな

>>975
売上スレでは右肩確定な流れだったよ?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:40:01 ID:D/6EdEK8O
黒執事はどこでも一万切っちゃったかw
と言われてるからそれが期待値だったんだと思う
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:40:36 ID:22Sm53+h0
>>976
うん、居たから知ってるよ
Uとしては一般的な右肩って流れだったと思うけど?

良くも無いし、悪くも無いっていう
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:47:44 ID:WqB1iuGt0
>>976
おまえのレス辿ったらワラタw
DVDは買わないのに売り上げだけ気にしてるのか
暇なやっちゃ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:53:00 ID:LWW7A7Sj0
やっと980!

ttp://www.atgames.jp/atgames/welcome.do?visit=p_shitsuji

このキャラ達かわいすぎるw
登録して、黒執事を語りたいけどこういうのしたことない
誰かもう登録した?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:00:38 ID:4HnBYKb/O
>>980
それどっかの広告で見たけど、どのキャラも凄く良く出来てるね
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:02:01 ID:BngdUXjY0
うーん、一般的な右肩下がりってのは普通に悪い意味だと思うけど・・・
でもそもそも8000という数字が全然悪くないし>>973の言うとおり
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:05:09 ID:LWW7A7Sj0
>>981
細かいところまでよく作ってあるよね
どのキャラも本当にかわいい
一期EDや先生の描くチビキャラもいいけど、これもものっそ可愛い!
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:16:07 ID:WN07THgy0
ハンゲならやるんだけどなぁ
登録するのマンドクセw
でも、このアバタの人と友達になりたいw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:21:43 ID:O0VQsBC/P
とりあえず1つだけでも消費しておく
あと1スレ残ってるがw

ほれ、ガンガレ、もまえら
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:24:41 ID:WN07THgy0
と言いつつ、登録しちまったw
情報d
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:43:24 ID:2DoP5hfE0
どうした?皆ゲームに夢中か?w
これタナカさんもあるのかな。使用人もよく出来てるな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:31:46 ID:k1n4Y3Tr0
可愛い情報をもうひとつ

DVD発売記念「黒執事U」 in ナムコ・ナンジャタウン』開催延長決定!
皆様からの熱いご要望にお答えして2010年12月26日(日)まで開催期間延長が決定いたしました。

【期間限定アトラクション「シエル・イン・ワンダーランド」詳細発表!】
期間限定アトラクション「シエル・イン・ワンダーランド」10月2日登場!
アニメ「黒執事U」DVD2巻に収録のOVA「シエル・イン・ワンダーランド」をモチーフにした
期間限定アトラクションが登場します。
アトラクション参加者全員に「オリジナルクリアコレクションカード(タロット風デザイン)」をプレゼント!

ttp://www.namja.jp/news/2010/09/_in_3.html

カード超可愛い
これって一枚ずつの配布だよね?6枚といえど、集めるの大変だ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:43:23 ID:I9gKNQLt0
>>988
ちょっ、セバスが兎じゃなくて耳の発達したネズミなんだがw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:44:20 ID:QWdh5ocs0
カード欲しい!
けど、コンプしようと思ったらストレートに出たとしても4800円か…
ケーキもアイスもフードも食べたいのに、かなりの出費覚悟だよw
録りおろしオリジナルボイスにも期待だねー
近い人が本当に羨ましい。自分は行けて二回かな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:44:26 ID:mxi7rwMx0
>>988
おまいら、スタンプラリーもありますよ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:46:38 ID:QWdh5ocs0
スタンプラリーがアトラクションだよー
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:50:15 ID:4HnBYKb/O
800円か
ガチョウスタンプだらけだったら笑うw
食べたいモノ多かったし、開催延長は嬉しいね
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:54:31 ID:QWdh5ocs0
STORY
絵本の中に入り込んだあなたは、アニメ黒執事の「シエル」となり、
ウサギになってしまった、あなたの執事である「セバスチャン」を追いかけます。
絵本の中の不思議な世界を体験すると、スタンプブックにスタンプが押されます。
OVA でしか見られない映像や、録りおろし人気声優のオリジナルボイスを聞きながら、
ポイントを巡ります。ゴールでは「ハートの女王」のおかしな裁判にあなた(シエル)が巻き込まれます。
さあ、あなた(シエル)の運命やいかに!

スレの最後に貼ることもないけど、一応詳細
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 23:04:58 ID:HMBD4q6B0
>>988
う、うまそう…腹減った
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 23:08:08 ID:eYvxfV6v0
>>980
登録したw

>>988
カードは比率が(ry
近いけどアリス始まってから行こうと思ってまだ行ってないや
紅茶が残ってればいいな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 23:15:30 ID:bmC1GiP40
なんじゃ大阪か名古屋に来ないかなー
物産展きぼう
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 23:18:30 ID:sxhHMVij0
大阪か神戸で黒執事展およびナンジャのフード類とアトラクション希望!
999sage:2010/09/28(火) 23:22:45 ID:Fxx21oM50
999なら全員全部幸せ!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 23:23:24 ID:sxhHMVij0
1000なら3期発表!
映画とイベントもあるぞ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。