あそびにいくヨは本スレに誰も遊びに行かない過疎糞アニ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
とりあえず沖縄なら方言喋ろうよ
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:52:09 ID:Ql3QYQgg0
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:09:17 ID:e/lsLYSz0
◆あそびにいくヨ
原作:神野オキナ(『あそびにいくヨ!』、メディアファクトリー MF文庫J刊)


Q 神野オキナってどんな?人

A こんな表紙のラノベ
 ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8402/84021993.jpg
 ガンパレードマーチや宇宙の戦士のオマージュ(自称)作品を出している人です
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:17:45 ID:e/lsLYSz0
Q. あまえないでよっ! とタイトルにてるね

A 気のせいです


Q なんかどこかでみたような・・・
  夏
 いなか町
 宇宙人
 主人公がメガネ
 主人公を気にかける幼なじみ
 宇宙船がマスコミに取り上げられる

 ・・・・おねがてティーチャー?


A. きっ 気のせいです



Q ○○に似てるね

A 気のせい、もしくはオマージュです
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:10:57 ID:1FkTIuSVO
原作読んでもアニメ化するほどじゃねえ、って感じる作品ばかりがアニメ化していくな

これとかワーキングとか
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:17:44 ID:RHJ+XubsP
1話面白かったけど戸松が出てるから爆死濃厚なのが残念だわ
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:21:07 ID:Abi3eu+i0
厨二作品ばかりアニメ化していくな
日本のアニメ業界マジでネタぎれ?
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:54:35 ID:hdPYxvXT0
なにげにこのスレタイはひどい
心がえぐられる
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:16:23 ID:LKe2QL6H0
アンチスレタイが微妙に上手いと、何かやるせなくなるよね・・・
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:36:46 ID:mX6c03+U0
AB放送直後はアンチスレの勢いが勝ってた、実際に
この作品は普通
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:49:43 ID:vWDYbzNc0
確かにこのスレタイは悲しい
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:55:29 ID:Ql3QYQgg0
むしろ過疎っているのはアンチスレ
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:43:15 ID:0rzgVdE+P
アンチスレが過疎るのはよくないな
本スレは関係者や原作者の友人らが賑わせることも出来るが
アンチスレが過疎る作品は例外なく爆死してる
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:12:22 ID:VsFvltHL0
猫耳おっぱい、ミリタリー、ネット等々いちおう娯楽作品のネタは揃ってる。
けど全部ダサくて半端。チャットの表現、あんなしょぼくていいのか?
あと高い頭身のキャラデに萌え記号足すと可愛くない。美形…でもないし
本スレに行くことはなさそう
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 03:20:53 ID:Bq7VUxxR0
高垣彩陽だけ役がなくてナレーションって・・・
別に無理してスフィア全員使わなくても・・・
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 04:01:20 ID:JdkML5eX0
ひとまとめで雇うとバラで買うよりパック料金で安かったんだろ たぶん
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 04:11:54 ID:Fz8sjNES0
でもちゃんと役を与えてやれよ。w
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 05:31:12 ID:uuwz9h4fP
本スレが関係者の工作カキコだらけで気持ち悪いな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 05:49:57 ID:sBCIFwbe0
ごはんですよ!はごはんじゃないですよ
みたいなスレタイだな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 07:53:43 ID:9h7TeaaN0
アンチスレ伸びない=原作信者小規模=一過性の萌え豚しか見てない
こうだろ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 08:58:00 ID:27mvBVAv0
総数が少ないのは間違いないな
個人的に過疎が一番つまらんわ
エビほど賑わえとは言わんけど
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 10:50:04 ID:w0gBP8sX0
遊びにいけよ・・age
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 11:08:02 ID:xy9yR4KD0
爆死
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 12:49:35 ID:nE24QJREO
このスレにも遊びに来てないだろ・・・
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 12:56:25 ID:uuwz9h4fP
本土の連中の荒らしに遭おうが

↑こんな事を書いてる工作員がいてマジひいたわ
沖縄県人会の肩入れがあるとは聴いたけど本スレの空気がマジで異様
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 13:26:22 ID:Yg58Wi0Q0
ネコミミ宇宙人が、見た目はかなり大人っぽいのに池沼っぽい行動とるのが怖い。
インデックスくらいの見た目にしてよ。

あと、冒頭で超人みたいのが出てきたり、主人公がいつまでたっても宇宙人の珍妙なスーツに突っ込まないから、
これは未来の話なのかな?とかがよく分からなかったりするのも辛かった。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 13:45:14 ID:AeJideHm0
萌える萌えないじゃなくて
ひどいチグハグ感に拒絶反応を覚える
萌えたいのに萌えられない
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 13:46:54 ID:b0JsbKgfP
エロがとってつけたような感じで、
ネコ耳尻尾にもヒロインにも萌えにくい。
絵がよく動くというわけでもない。
たいした動きでもないくせにCG使いたがるし。
何を楽しめばいいのかわからん。
見てて辛い。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 13:47:46 ID:uuwz9h4fP
アンチスレが伸びない作品=話題性がない内輪ウケ作品
これは2000本級だな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 13:53:20 ID:3keoqluj0
なるほど、登場人物(現地人)が皆ウチナーグチを喋って
かつ、偶然にも猫耳宇宙人語がウチナーグチだった、ってのは面白いかもしれんね
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:57:39 ID:LRkcHvhW0
うーんアンチスレも本スレも過疎ってる、まさに空気って感じのアニメだな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:29:37 ID:wf62j/Gn0
ID:uuwz9h4fPに粘着されて大変みたいだけどな本スレ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:33:35 ID:Ioc22CEw0
じゃあ上げとくか
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:18:20 ID:iNM3IvyA0
上げた拳を降ろすタイミングを外しまくってるみたいだなw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:28:37 ID:EiElYMDA0
正直な話
絶賛してる連中も叩く連中も

1話の状態でまともな判断できているとは思えない
2話あたりで化けることもないだろうが本気のクソアニメなのか凡作なのか判断しかねている
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 20:05:56 ID:LSUnXl4z0
なんか普通に飲み会に混じってるのに思わず笑っちゃったけど
どうせ花澤辺りがつまんないシリアスバトル要素入れてくるんだろうな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 20:36:28 ID:x3t856QF0
>>32
本スレ見てきたけど抽出したら日付変わってからすぐ張り付いててキモイな。
本スレにネガティブな意見書くのがダメとは思わんが
せっかく楽しく盛り上がってるんだからネガティブな話題は書き込んでも2回か3回くらいにして
それ以上語りたかったらこっちで思う存分語ればいいのに。

これじゃアンチスレの意味ないよ。
個人的にはこのスレタイはセンスが残念だからもうちょっとセンスあるのにして欲しかったが。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:30:23 ID:6TfxLtah0
同意
ただ、uuwz9h4fPのような構ってちゃんは
ここみたいに人の少ない所だと心細くて長居できないんだろうな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 07:43:16 ID:zAtSHyAS0
本スレにアンチが沸くようにアンチスレにも信者が沸くな。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 11:14:36 ID:zAtSHyAS0
街中で発砲とかヤバいだろ

>アニメでは撃った銃弾が防弾ガラスに阻まれて貫通していません。

ガラスに穴が開いて向こう側が見えてるから貫通してるぞ。

運動エネルギーがどうの、ガラスの色がどうの

ツッコミ役不在でギャグだかシリアスだかさえわからねーって話の時もそうだが、
原作信者どもの必死なだけでずれた回答には失笑するな。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 11:15:49 ID:ADYW4kaP0
肯定的な発言だけしろとか何様(w
そういう意見をするたびに本スレ突撃する馬鹿沸くんだよ
悪い所は悪いと目の曇った信者に教えてあげるのは優しさだな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 11:18:21 ID:zAtSHyAS0
いや、無駄だろ。
信者は常識的判断とか出来ないから信者っていうんだ。
もう本スレは信者の妄信ヲチだけにしてツッコミはこっちでやる方がまだ会話が成り立つと思うがな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:33:37 ID:INPqM1MvO
>>42
分かったからこのスレから出てくんな

本スレ荒らしといて「シンジャガー」とかバカかよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:48:35 ID:s4tPoqHV0
にゃんこい、迷い猫臭が漂う
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:38:36 ID:m3fJ7oBR0
ねこってだけじゃないかw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:52:24 ID:t+c65ekf0
あそびにいくヨ!を書いている人ってお稲荷さまを参考にしていないか。
キャラの配置が妙に似ている気がする・・・
あとキャラデザも両方とも放電が担当しているとはいえ似過ぎだな。

騎央→昇
エリス→クー
真奈美→美咲
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:42:18 ID:zcpVAgWc0
なんとなくソルティレイ思い出した
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:45:19 ID:UQHzLAh80
アバンのwktk感を返せよ・・・
Aパートでやめた、無理
池沼かな恵、下品戸松。なんかもう・・・胸焼けするかんじだわ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:51:45 ID:gRMp+RSa0
何でこの手のライトノベルって
主人公がメガネで小柄で受動的で何故か寛容で
隣に女が寝てるのに驚くだけで何もしないヘタレばかりなんだ?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 00:07:39 ID:Rq+2zGMt0
寝てる女の横でオナニーしちゃう主人公はちょっと
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 00:42:10 ID:Wqa6Le/z0
アンチスレを見てもいったいどんな話だったのか
まったく分からないアニメってなんか凄いな
普通はアンチスレのほうが妙に細かいことまで書いてあったりするじゃん
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:04:12 ID:Zrt98oqa0
>>49
そういう風にラノベを書くように教えてるラノベ学校の講師がこの作品の原作者だからだよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:15:14 ID:+xEAndrI0
眼鏡女がおっさん脅してるの胸糞悪かった
何かを大切にする一方で他の何かを踏みにじるのってのは省みれば自分だって変わりゃしないが
こう改めて見ると吐き気がするほど醜悪だな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 02:44:25 ID:0F7lUQ6S0
>>51
オパーイしか覚えてない
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 05:12:44 ID:zXOab6Kr0
>>46
要はドラえもんだろ
どっちも根は同じ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 05:55:11 ID:OXWdsZRy0
尻尾の生えてるおっぱい宇宙人が
朝起きたら布団の中でドッキリとか
普通にToLOVEるじゃねーかw

どうせ宇宙人が学園に転入してきて
主人公がハーレム形成するんだろ。はいはいワロスワロス
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 06:52:04 ID:akL7Vl8g0
いっそどスケベ主人公にしたら。
諸星あたる・横島忠男の系統だけど最近見ないし。

と思ったらそらのおとしものがあったね。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 06:55:49 ID:MfW9TyYi0
どうせ中途半端な描写しか出来ないのに
そんなんいらん
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 10:01:52 ID:p+F57CVAO
つまらないから次回から見ない

とりあえず戸松の役が嫌すぎる
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 13:55:04 ID:rZRdCgVN0
>>46
2003年10月…「あそびにいくヨ!」第1巻
2004年 2月…「我が家のお稲荷さま。」第1巻
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 14:36:17 ID:NLV0bsLB0
別にハーレムでも猫耳でもいいけど
沖縄とかCIAとかスパイとかいらない
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 15:15:06 ID:x+ehcRbb0
組織(笑)とか出しても良いけど
いきなり1話から知り合い2人ともどっかの所属だった!
とかめんどくせえ
最初の数話は一般人として見せかけてそれから徐々に明らかにしていく方が
分かりやすいし盛り上がるだろ
ただでさえ宇宙人が来てワケワカメなのに
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 18:23:23 ID:iOsUMYsa0
このヒロイン、耳が4つもあって気持ち悪いなwww
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 22:51:48 ID:tFFgz+hU0
所詮はラノベ原作だ。
既読前提で固定ファンがある程度金を落とすの見越して作ってるだけだから、
屑文章を読む気のない側すればツマラン内容なのは仕方ない。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 02:29:25 ID:lnoO8oUX0
納得してしまった
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 03:02:48 ID:HZOtGZtH0
一話見た。キャラはかわいい方だけど、話の進ませ方がなんかかったるい。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 08:02:20 ID:i9y8cQFm0
原作付きじゃないアニメや少年誌系のアニメはストーリーや設定に穴があっても
次も見てもらうための展開や演出がきちんとなされてるからな。
ラノベ系もシャナ辺りが流行ってた時はそこそこ見れた気がするんだが。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 09:05:16 ID:hurI+rX20
少年誌漫画はいちばんストーリー造りのノウハウが確立されてるから
アニメ化でも使い勝手がよく人気を得やすいんだな。

だからこそ少年誌を読み手を選ぶわき道に引っ張り込もうとする腐のノイズには
本当に我慢がならない。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 09:24:17 ID:ZMQ7mkOJ0
お前らが少年漫画誌を買わなくなったのと
子供を作らないせいだけどな
少年誌が腐よりになるのは
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 11:46:35 ID:ZutQ/LJj0
>>64
お前は何求めているんだ?ラノベ程度に
ラノベを読む層は学園萌えないしハーレム萌えさえあれば満足できる層なのは常識だろ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 11:54:58 ID:i9y8cQFm0
せめて相手が何を言ってるか理解してから噛み付こうぜ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 12:19:00 ID:ZutQ/LJj0
>>71
いや今更ラノベ原作が〜との材料でネガする奴いるんだなと思っただけ。
ラノベ原作がありきたりばかりだし、アニメになったからといって見る価値になるまで昇華するわけでもないから。
エロゲ原作と同列だよ、ラノベ原作は。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 12:51:12 ID:i9y8cQFm0
俺には>>64>>72がほとんど似たような事いってるようにしか見えないんだが誰か解説してくれ。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 13:14:47 ID:ZutQ/LJj0
わかんないならスルーしろよボケ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 15:23:27 ID:FTj1qlXs0
ネガティブな意見はこちらに書くか

1話見たけどなんか方向性の見えない作品
またヘタレ眼鏡主人公と押しかけ女房のテンプレハーレムアニメかと思えば
謎の組織が暗躍してたりシリアス展開(?)もありそうな感じ

萌えアニメやるならシリアスはいらないと思うし
シリアスやるならとってつけたような萌えやエロはいらない
どっちつかずにならなければいいけどね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 15:47:29 ID:jF/QD2EYP
ウチナンチューが〜ヤマトンチューが〜って言ってて気持ち悪いな本スレ
アニメ見るのに民族意識とか政治性持ち出さないと気がすまない奴らって何
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 16:46:10 ID:i9y8cQFm0
作者も作品もほとんど無名なうえさほど面白くもないのに
ゲームやらドラマCDにメディア展開されてたりアニメ化されてたりするのは、
そういう民族意識の強い横繋がりで支えられてるからかもな。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 17:27:54 ID:SHO6je3y0
いくらなんでも琉球民だけで買い支えられているわけではないだろう
だが売り側でかなりプッシュしているのは良くわかる
近所の本屋はアニメ化決定するかなり前から表紙見せで棚に並べられていたし
絵が好みだったんでぱらぱらめくってみたが、
何ページ読んでも面白そうにならなかったんでそのまま棚に戻した

アニメは作画が良いんで、せめて見れる場面を量産して欲しい
話は最初から期待してない
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 17:56:37 ID:PG05CmXe0
1話見てみた

「ええ!まさかネコミミ宇宙人が家に住んでくれるなんて!」
「ええ!まさか隣の女の子が怪しい組織の諜報員だったなんて!」
「ええ!まさか美人の先生が怪しい組織の諜報員だったなんて!」
「ええ!まさか美人のクラスメートが怪しい組織の(ry」

と視聴者が驚くとでも思ってたのか?原作者とスタッフどもは?

色々オタ受けする記号を足してるのに、そこから一つも新しいの要素が生まれていないのには驚いたが
足してみただけって……恥ずかしくねーの?
沖縄の描写すら全部記号って……(笑)
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 18:30:51 ID:jF/QD2EYP
なんかつくりが古臭いんだよね、絵もそうだし、話もそう
この描写にはこんな元ネタがあるんですよウフフみたいな物の羅列ばかりで
そういう元ネタ探し遊びを共有しない人間からしたら、このアニメは
既視感バリバリな落ち物アニメ以上の何者でもないってのがわかってないんだろうな
けいおんとかABとか化が何故受けてるのかを微塵も考えたことがないロートル業界人の発想で作られてる
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 18:38:24 ID:iowT1bmF0
何故受けたかを考えるまではいいが、それを踏襲するのは勘弁してくれ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 18:54:34 ID:CMyGI+Nk0
http://www.amazon.co.jp/dp/4840219931
エヴァンゲリオンやガンパレをパクってラノベだけどハード風味にしたけど売れなかった
原点回帰でベタベタな落ちものハーレム書いたらアニメ化されちゃった!!
でも本当に書きたいシリアスなファーストコンタクトものSFや人殺しも厭わない少女エージェントも出しちゃうよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 20:11:33 ID:5jjKi90Ti
殺し屋少女とのカルト映画談義とかSFマニアの女教師とか、作者のどや顔がちらつくわ……
オカルト学院なんかは設定そのものに絡むから蘊蓄もあまり違和感ないが、このアニメは
作者の知識自慢なだけな気が。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 22:38:27 ID:C/oYf0RM0
これも見事に奇乳だらけ
こんな肉塊の何が良いのマジで
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:23:46 ID:Op8kXEMF0
あれだろシリアスに無駄に執着のあるなんちゃってラノベ作者が
客寄せのためとか何とか言って無理矢理萌えテイストぶち込んでる感じ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 14:38:57 ID:o/SNVUwM0
原作者がtwitterで解説というか設定みたいなものを披露してたのはひいた
知識自慢というよりただのおしゃべり、語りたがり、かまってちゃんなんだろう
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 14:52:21 ID:JqRClG/xP
>85
猫耳尻尾で萌えオタ釣りに行ったのに
いざ釣れないとわかると
「最近のオタはロリ絵にしか萌えられないのか!」
と客に苦情を言ってますよ。本スレw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 15:11:20 ID:sEoLmcyu0
わるいけど
大して面白くないのが
原因かと
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 15:22:28 ID:rTuEVEoE0
>>78
それいったら爆死したうみものがたりはどうすんだよ
萌え豚に媚びた作りにしないと売れないのは当然 
で、豚が喜ぶ内容と言ったらハーレム、百合、エロ、学園、へたれが隠された能力覚醒()笑で活躍
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 15:36:51 ID:sEoLmcyu0
海物語はドン引きされてもしょうがない要素がいっぱいあったし
場違い感も物凄かった気がしたが
あれが好きな人が居るのもわかるけど
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 16:20:22 ID:qoIjPtuf0
内容的には十分萌豚が喜ぶ要素は入ってるだろ。
ラノベ読者という狭い層にはそこそこ手堅く受けてたのが、
アニメ化されて視聴者数が一気に増えたから中身のスカスカぷりを見透かされて、
萌豚にさえツマランといわれる糞作品だったと知れただけ。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 02:27:43 ID:ms2mKv3v0
原作者が軍オタっぽいせいか
主人公の周り一般人皆無で…普通に銃所持の組織の構成員ばっかなのは流石に引いたわ…
普通に異文化交流ラブこめかと思ったら銃撃戦だし…
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 06:21:31 ID:J8IMAOFZ0
ヒロイン3すくみは百歩譲って許そう。
しかし親戚のおっさんが謎の高性能なのは御都合主義にも程がある。
他のやつらは行動原理あるけど、このおっさんは出さないと物語に収集つかない
から入れました感ありありで、何というか、原作者頭悪い。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 06:26:39 ID:CD3QI3xf0
なんか設定とかはおもしろそうなのに、見てるとしんどいというかだるいというか重いというか
テンポが悪いのかな?よく分からんけど途中で見るのをやめたくなる。30分足らずの時間が苦痛
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 08:51:04 ID:A9iyep5J0
>>82
なるほどそういうことか、このちぐはぐ感は
萌え豚は猫耳とか奇形おっぱいがあれば話の筋はどうでも食いつくんだな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 10:49:49 ID:m47x7wsC0
頑張って2話まではみたが、やっぱダメだな。
90年代ならまだそれなりに見れたかもしれんノリと展開だった。
今はもう2010年ですよっと。
切り決定、今期みれるアニメなさ過ぎるな・・・。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 11:24:10 ID:3BAlI92a0
>90年代ならまだそれなりに見れたかもしれんノリと展開だった。
これだよなあ。
ヒロイン、特に宇宙人のキャラやデザインが、絶望的に古臭くていたたまれなくなる。
2話は、アクションとか展開の速さとか、すげー頑張ってるのは伝わってくるし絵もあんまり崩れなくて
良いと思うんだが、ヒロイン勢がアレだから全然気持ちが入らない。
伝説の勇者の伝説と並んで、10年前のアニメを見ている気分だ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 12:41:20 ID:G4l3RrJh0
発情してセックスは何話くらい?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 13:02:54 ID:VQqlLH8J0
まじめにヒドイ出来だった
絵は崩れこそないが画風が時代錯誤で受け付けないし
そこを百歩譲って不問にしても内容があまりにもお粗末過ぎる
ミリオタ中学生が考えたような適当な物語
マニア向けのネタを仕込んで「どう?どう?グフフ」みたいなドヤ顔が透けて見える
この作者、不遇期間長かったようだけど、さもありなんって感じだよ、見るべきところが欠片もない
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 13:21:50 ID:XX88qA460
なんくるないさー
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 13:22:09 ID:gbslwgakQ
ミリオタが喜びそうなネタと萌え豚キャラのミックスはもう見てて苦痛になる

ストパンくらいぶっ飛んでるなら別だが
無駄にリアルにしようとしてるくせに、危機感が全く感じられんから退屈で仕方ない
誰も傷つかないでめでたしめでたしの最後には呆れた

来週から萌えアニメになるみたいだし、無駄な設定だ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 13:44:35 ID:3BAlI92a0
擬似反物質ってなに?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 13:49:27 ID:F12pX8hA0
擬似精液
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 13:50:10 ID:b6hMXgC00
疑似反物質ってのはちょっと苦しい設定だな
普通に反物質ハンマーでいいじゃねえか
あいつらの科学力ならハンマーの中に封じ込めることも可能だろう
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 14:04:26 ID:VQqlLH8J0
アシストロイドの体のバランス最悪だな
末端肥大とかまさに90年代の感覚、伊東岳彦かっつーの
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 14:20:18 ID:IXsLiG7f0
>>851
話題になってなく、同人ゴロは寄ってこないだろうから、
キャラはどうでもよくてともかく絵が上手くて
エロいのが欲しいってんなら期待できないと思う。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 14:53:00 ID:PZK11Y9f0
これ今期のダークホースじゃん
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 14:53:15 ID:OwzU/hED0
盗作で文庫本が回収になるような新人作家を育てたラノベ学校の講師に
モラルを期待するのは無駄
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 15:02:31 ID:VQqlLH8J0
あいつのの原作者の教え子だったのか
なるほど納得
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 20:44:01 ID:Hjefev3u0
これって原作読まないとわけ分からないのかな?

破天荒遊戯
いちばんうしろの大魔王
に匹敵するくらいの話の飛びようなんだけど

このアニメも不完全燃焼で終わるのかな?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 21:43:48 ID:FqyBcaXpO
軍ヲタを引き込むにしろ兵器の
転写が中途半端すぎるだろう
米軍鈍すぎだし
だいたい沖縄にエイブラムス居なくね?
ハンヴィー搭載のM2の掃射喰らって
何事もないように走ってる車って…
ってかそんな簡単に基地内に侵入できるかよ!!
ストパンレベルなら突っ込む気も失せるが

まぁ萌え豚釣るための「おまえらこう言うのがみたいんだろ?」
的な展開はもはやテンプレ化してるので口は挟まんよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 22:44:31 ID:17PoZ5ab0
原住生物の死体を焼いて食べたくて現れた異星人…
こわくなんかないヨ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 22:47:12 ID:SB9189l/P
このアニメを純粋に萌えで楽しもうとしても
無駄なアクションが気になって集中できない。
萌えてる時は敏感なチンコが無防備になるから
アクションは食い合わせが悪い。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 23:37:59 ID:fdbLXmKb0
獣耳なのに普通の耳があるのが斬新だ
普通は髪に隠れてるものなのに
フォースイヤーズだ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 00:48:47 ID:27xJVoV/0
教師とその一味は、これ僕の欲しかったヤツじゃないっ!と買ってもらった玩具に文句言って
駄々こねる子供みたいで、ものすごく不愉快だった…生徒殺すところだったし
しかも子供ならまだしも、いい年した大人が銃持ってやっているという事に失笑というか、冷笑…
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 01:46:47 ID:lPenNXhV0
なんていうか、ほんといろんな要素をパクっているんだなぁと思った
きっと「来週はどんなパクリが見れるんだろう?」と期待しながら見るアニメ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 02:37:42 ID:TcNpPUHB0
>115
そこはギャグでしょ?
ファーストコンタクトを夢見るのに、思った通りじゃないと受付ねーという、多分SFファンの偏屈さを皮肉ったギャグ。
ただし、そもそもそんな人たちは稀少種なんで、いまいちギャグとして成立していないような……これが、(例えば)NASAの
科学者達が「こんなん許せん!」って立ち上がるなら、まだ成立する気がするが。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 02:52:00 ID:2t/26aEo0
ガンスミスキャッツ(←好きな人には悪いが)みたいな臭さがある
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 09:02:17 ID:FjY7djXy0
銃とか詳しくないので知らんけど銃オタと実況してたら騎央が渡された拳銃にあれはシルバーあり得ないとか他にも何店か色々突っ込まれてた
本スレじゃ問題になってないみたいだけど
ガンスミスキャッツの魅力はまず暴力描写だと思うけどこれにそこまでの臭さは今のところ期待出来なさそう
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 10:19:11 ID:hiVL5BiX0
>>117 ギャグとして見せたいなら本物の銃器もたせてテロリストみたいな脅し方してる時点で間違いだな。
ギャグならギャグのシリアスならシリアスの展開があるのに、この作者はその辺の区別がまるで付いてない。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 10:58:58 ID:Cg8/W+q90
ご都合展開のラノベを映像化するとこんなことになっちゃいますよ
どうせつじつま合わせようとしても無理なんでこれでいいです
って感じか
無理なら映像化しないで「ここまでの粗筋」とか言って
3分くらいで説明するだけで良かったんじゃないのかな
その方が脳内補完の余地が増えて良いだろう
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 11:47:36 ID:Q2aNgXcw0
ガンスミの痛さは芸になってるけど
このアニメの痛さはあまり芸になってないな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 12:47:52 ID:o/KXiiCQ0
最終的に2話後半の展開になるなら、1話のシリアス部分は殆ど要らなかったと思う
最初からコミカルなノリにしとけばまだ見られた筈なんだよな
さすればオヤジの無駄な高性能も宇宙人歓迎団体の病気度も浮かなかったし、
眼鏡っ子のスーツさえギャグになったのに
どうにもバランスが悪い
だが猫耳の乳はアンバランスでおk むしろもっと大k
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:34:56 ID:+nfXgIoo0
ただの民間人に写真撮られたからって、抵抗も無しに協力する自称秘密結社さん達はアホなの?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 17:51:51 ID:q6KQMzoN0
>>118
砲神エグザクソンじゃなくて?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 19:05:15 ID:A1E3eMea0
本スレからあそびにきたヨ!
ABというアニメがあってだな、それよりはマシだと思うぞ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 19:28:13 ID:pe6DcQV+0
絵柄も設定も古臭いよな
沖縄が舞台なのにすごいウェット感
ヒロインも我が家のお稲荷様とか狼と香辛料みたいだし
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 20:09:59 ID:sqWjfMZf0
何故アンチスレをわざわざ見に来た挙句いらん事言う本スレ住人というのは絶えないのか
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 20:19:13 ID:A1E3eMea0
なぜ本スレをわざわざ見に来た挙句いらん事言うアンチスレ住人というのは絶えないのか
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 21:22:16 ID:sqWjfMZf0
おい誰だこんな臭いアニメの本スレに遊びに行った奴
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 21:28:28 ID:7RcQaeOP0
エロも話も中途半端
切り決定
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 22:08:21 ID:foUkLR6/P
>131
本スレでも書いたけど
「美少女に『発情期につがいになって』と言われる」
というおいしい展開なのに、直後に
「そんなことよりニュース見て」
なんてボケ流しをやって終っちゃうんだよね。
おかしいところにいくら突っ込んでも
原作信者(製作会社の人?)はアーアーキコエナーイ状態だし。
原作がカスなんだからせめてエロアニメとしていいものを作ればいいのに
それすらできないんだから救いようがない。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 22:11:13 ID:TcNpPUHB0
主人公の、あらゆる事に対する淡白さは異常だろ。
性欲薄い理知的な奴にしては、宇宙人の文化とかについて全然ツッコミいれたり質問したりもしないし。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 22:15:15 ID:foUkLR6/P
>133
コスプレ女だと思ってるときに
ネコと会話したと聞いてもスルーしたからな。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 23:53:21 ID:BDLjwMet0
しっかし伸びないな 爆死臭が漂ってやがる
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 00:06:08 ID:qGcRx0yq0
本スレは工作員共が必死で伸ばしてるがHOTDの5分の1w
これはもう確実に悶絶爆死コースだな
いくら客がアホでもさすがにこれには食いつかないだろ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 00:43:44 ID:f0z9Hs7z0
本スレちょっとだけ覗いたんだが
ひでえなありゃ
アンチっぽい奴が脈絡なく湧くし
どうなってんだ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 00:47:51 ID:qGcRx0yq0
例の回収騒ぎになったパクリ小説家の師匠だろ?
叩きたい奴はそれなりにいるんじゃないの
つか>>1の代表作からしてガンパレやエヴァンゲリオンのパクリらしいし
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 00:59:24 ID:f0z9Hs7z0
作家で言われてググって見たが沖縄出身なのかこいつ
物珍しさ狙ってんのかな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 01:06:41 ID:XGg0xyW60
沖縄を舞台にしただけで物珍しさ。もなにもなかろう
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 01:14:42 ID:f0z9Hs7z0
それもそうか
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 02:25:14 ID:GWuY9mjC0
なんだこれとんだ駄作じゃないか
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 02:34:45 ID:wSf0Zm5r0
宇宙人が沖縄に来て主人公と仲良くなって
ヒロインの裏の顔がバレたけど
宇宙人がさらわれたのでみんなで助けて
もう帰っちゃうの?つったら発情期で告られて
母星の仲間がやって来て
遊びにきました!でOPが流れた

2話で終わってもなんの後腐れも無いスッキリした打ち切り漫画的終わり方じゃないか
来週から見ねえわ、オカルト学院の方がおもしろいから充分だし
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 02:57:44 ID:dMNFgKPi0
まぁ地方都市(北海道、沖縄)テーマにした作品ならそこの地元民ぐらいはまず支持してくれるしな
中身はどんな駄作でも
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 03:05:14 ID:XGg0xyW60
ミリタリ要素とかファーストコンタクトSF的要素があってツッコミどころが多い上
演出構成でも問題点多数なのでツッコミアニメとして楽しめる(´ー`)
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 03:41:40 ID:EX0VouLm0
各キャラの素性があっけなくバレたな。
取って付けた設定とは正にこの事。
悪い見本だと生徒に教えとけよ先生w
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 06:31:22 ID:Fs9QFIvl0
>>138
こいつが講師になった事なんか一度もないぞ
だとしたらもう少し勢力伸ばしてるだろ
誰かと勘違いしてないか?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 10:43:08 ID:Ad6NyqIL0
>>145
それって要はプロット作りが超適当だから視聴者馬鹿にしてるだけじゃん?
欠陥品を商品として売りにだしてよいものか・・・・
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 11:31:49 ID:exjQj7ro0
しかもおかしな部分を本スレで突っ込むと原作信者がすぐファビョって話にならんしな。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 12:56:32 ID:ZfkfmMxk0
>>138
原作小説読んだが、銃器描写とか作者のオナニー丸出しだった
あと、視点の切り替えが多すぎて小説というより脚本読まされてる感じだった
何故こんな駄ノベをアニメ化したのか……
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:39:31 ID:fOpm5paMP
本スレは原作つき駄ニメスレの典型になってるな。
批判的意見を少しでも出すとID抽出して荒らし認定。
エロアニメだと言われると「原作は本格SF」と逃げ、
SFとしての完成度の低さを指摘すると
「難しく考えないでおっぱいを楽しめ」というコウモリぶり。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:55:30 ID:qGcRx0yq0
>>151
俺はどっちかといえばアンチよりだがお前の突っ込みは的外れで恥ずかしいよ
タダでさえ肩身狭いSF者がさらにバカだと思われるから勘弁して欲しい
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:58:46 ID:fOpm5paMP
>152
おいおいアンチのふりして信者が突撃かよw
論破とか言ってる厨は本スレからでてくんな死ねカス
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:05:12 ID:W0fTdrcD0
本スレに突撃するようなお前もいらないよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:06:52 ID:fOpm5paMP
まあ>152みたいな論破厨の似非SF者にはわからんことだが
昔のSFは問題提起そのものが存在意義だった。
この糞アニメはファーストコンタクトなんて冷戦時代の
終わったテーマを糞ミリオタ作家が利用してるから腹が立つ。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:14:08 ID:fOpm5paMP
>154
突撃w批判しただけで突撃?
信者が単発IDでほざくなボケ。
本スレで議論になってアンチスレに来ることはあったが
信者がアンチスレに追いかけてきたのは初めてだ。
このアニメの信者は狂ってる。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:33:00 ID:W0fTdrcD0
アンチスレにいるような奴が本スレで批判してたら突撃も同然だろう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:44:52 ID:ZeK17sex0
>>156
ほらほら、ここはアンチスレだ
もっともっと叩いていいんだぞ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:50:44 ID:qGcRx0yq0
アンチとか信者とか以前に人間として恥ずかしいし主張がステレオタイプの極みで底が浅い
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:15:17 ID:exjQj7ro0
本スレでアンチの振りしてずれた批判してるのは、
アンチは何もわかっていないと思い込ませたい奴の印象操作にしかみえねーわ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:20:20 ID:qGcRx0yq0
>>155
ま、悲しい事を言うとお前のような自称「真のSF者」なんて
もうこの世のどこにも居場所がないんだよね
そして、そんな奴が「SFとはこうあるべき」と振りかざし、他人をにわかだ似非だって吠えたところで
「別にほんもの認定必要ないです^^」で終わっちゃうって早く理解しような、時代錯誤のオッサン
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 16:22:31 ID:aN/UjXvz0
よくテレビに出るなんくるないさ〜みたいな嘘くさい沖縄の作り笑顔じゃなくて・・・
よそ者に冷たい陰湿な性格とか貧富の差で中学生ですら生活の為に売春してるとかも書こうぜ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:59:15 ID:1hCvsqDB0
やっぱりラノベってどうでもいい平凡受身男子が訳ありの女の子に好意持たれまくる話ばっかりだなっていう
男キャラは便利なおじさんくらいか?

>>53
冒頭のボディスーツが男どもをなぎ倒すシーンでうんざりした
そのおっさんだってそこまでするとは思わずに冗談言っただけだろうに

オタの趣味か知らんが10代少女が普通に銃器とか振り回してるのは薄ら寒いものがあるな
薄っぺらい感情ですぐ寝返ったりしやがるし…戦争舐めてるだろ…
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 21:12:47 ID:PiBRK+KK0
これと伝勇伝とカンパネラ
今期三大糞アニメ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:27:15 ID:vb9eKYi00
主人公をドスケベキャラに変えたほうが面白くなるんじゃねえの?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:50:48 ID:d/GlKcIe0
>155はあの先生が入ってる秘密組織の一員。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 00:09:04 ID:mg+XCzym0
>>162
北海道と沖縄はドキュン不良に売春婦の宝庫だからなw
働く場所といったら公務員かヤクザ組織
北海道は葉っぱでラリってらりぱっぱ、沖縄は泡盛でラリってらりぱっぱw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 03:48:51 ID:OQ4E1hG60
スレタイ考えた人凄いな
爆笑したよw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 07:54:56 ID:DNO4JSvg0
>>165 主人公がやる気満々なパターンは上手くいかない状態を面白く書かなきゃならないんだぜ。
この作者じゃ無理だろ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 10:43:25 ID:h0TODB8Z0
いぬかみの啓太みたいな主人公の方が好きだな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 14:58:17 ID:KGDUmNz70
ニート(俺含む)はどこにもあそびに行かないヨ!
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:15:40 ID:ejEu/V0r0
病弱ニートの俺ははどこにもあそびに行かない(行けない)ヨ!
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:34:10 ID:S5zSUCRy0
発情期とか狙い過ぎ・・しかしこれだけおいしいシチュが揃ってるのに何もしない主人公は病気なの?
このアニメ以外にもこういう主人公はいるけどさ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:39:21 ID:Sl3R3PK00
逆に言えば発情期以外では発情しないんだろ。現在は健全そのもの
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:48:30 ID:LtwZUsuN0
なんか頭のおかしい懐古SFオタが怒り狂ってるようだな。これだからSFオタクは嫌われるんだよ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 19:17:09 ID:SPsIDaDG0
>>171
それはニートじゃなくてヒキコモリ(おれ)だ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 19:21:13 ID:sPQH8iW5O
本スレの、Pと0とOで自己対話してるアレをこのスレに隔離したいんだが
なんとかしてくれ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 20:14:52 ID:/WZgao7q0
いいよこんなアニメの本スレがどうなろうと
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 20:21:05 ID:ejEu/V0r0
>>177
俺も何とかしたいけど無理だヨ!
例え全員がスルーしても自演で続けるだろうしな!w
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 21:45:48 ID:sPQH8iW5O
話題の流れ関係なく3IDワンセットで現れて同じ内容書いてるからコテハン付けてるようなもんなのに、一般人装ってるのが泣ける
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 22:06:11 ID:ejEu/V0r0
>>180
せめてフレッツでプロバイダ二つ+イーモバとかのモバイル回線とかにすれば全部の末尾0にして一般人を装うことは出来るのにね
ケータイとp2じゃモロバレだ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 02:28:44 ID:KDb2iQJL0
なんか すごい ラノベ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 03:42:28 ID:mloPsp+x0
まぁ普通に悶絶爆死だろ
2話はテンポよかった〜ってアホか
単なる詰め込みすぎで、打ち切り漫画が如き急展開じゃん
つうかそれぞれ異なる立場のヒロインが主人公をめぐって何をどうするのかという
数少ない興味の焦点が早速どーでもいい形で解決してしまって
もはや何がしたかったのかさっぱりわからんなこのアニメ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 08:40:35 ID:oHDNS/Sa0
才能無いキモオタが萌えだの戦隊物だの宇宙人だの全てをゴチャ混ぜにして
書いたようなシナリオ

ゲロアニメ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 08:46:01 ID:K7cGt85qO
大沢が口出せるアニメはすべからくクソアニメ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 09:43:01 ID:D1a9FjQnP
>177-181
信者は本スレで堂々と議論しろよ。
アンチスレは信者の避難所じゃねーぞw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 16:37:14 ID:UU8MEkVF0
アンチすら活動してないな
まぁラノベ原作なら1クールだろ?すぐに終わるからどうでもいい立ち位置か
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 18:11:12 ID:0qImGNyqO
>>186
そんなこと言う前に本スレで散々暴れてる産廃を引き取れよ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 18:50:04 ID:2iUiX9pQP
>>183
プロットが打ち切りっぽいのはラノベでよくある「まず1巻出して続くかは様子見」の
典型的な状態だからだな。
原作者これまで巻数多いの書いた事無かったし、単巻読み切りスタイルでまとめてしまった訳だ。

で、アニメの展開が詰め込みなのは完全に制作側の配分ミスだろ。
さんざツッコマれてるようによくも悪くもキャラへの初期設定が多いから
1巻は3話構成でじっくり説明かませば違和感無かったろうに。

しかし営業的には萌え要素を前面に売りたいので
ストーリーはとっとと進めて美味しいシーンが出る密度を高めたい訳だ。
ので、美味しいけど萌えではない設定やストーリーはカットされまくり。

「原作ファンの固定売上げを期待して」という点では
色々見誤っていると思うな〜
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 20:42:03 ID:2IGV60RuO
なんか、説得力のないアニメだな〜と思った
全てがSFだからで語られそうだ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 21:18:44 ID:voXGZdNS0
本スレがアンチスレ化しててわろた
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 21:28:22 ID:TGcBy8Zm0
細かいツッコミはNGらしい
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 01:32:43 ID:aR31Zbli0
これぞラノベですっていうような薄っぺらい設定のキャラに、厨ニワールド前回のアニメだな
見所はおっぱいとおしりだけというのも、今時のぱっとしないラノベ作品にありがちだな
まあ、とりあえずキャラ絵だけみとくよ、そういうアニメだろこれ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 18:53:25 ID:FPsvEZiCP
こっちは過疎ってるぬ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 19:32:08 ID:0wjaSoNM0
>>193
そうだよ
ラノベなんて薄っぺらい物語を学生が論文書くかのごとく長々と書くだけだしw
だから「一巻をカットした」んじゃなくて、「映像化できる部分を抽出したら」2話
になっただけw
ラノベ原作がアニメ化するとかならず「改変だのカットしてる」だのいうけど、使えない
ゴミが多いだけ
レールガンも信者わめいて信奉してたわりにクソだったし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 18:04:46 ID:aBFEWFfi0
10年遅すぎた作品だなwwwwwwwwwwwww
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 18:46:44 ID:YYCaXLA+0
禁書目録はただ上条が敵をぶっとばして
「あ〜すっきりした。小便してねよ」
っていう爽快感を味わうだけの作品です。

追い詰めて最後にド派手にぶっぱなすのは好きだけどその他はグダグダだからねw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:46:57 ID:YYCaXLA+0
・・・・・どれだけ自爆すりゃ気が済むんだろう俺・・・。

あそびにいくヨはこれからどれだけグダるか見ものだなww
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 00:30:36 ID:1xUvJItw0
見る価値あんの?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 02:10:43 ID:ymgAipgF0
ない
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 03:19:25 ID:Ms690tcsP
糞化がひどくなってきたな、このアニメ。初めはちょっと期待したのに。
なんかひねってる気がしたけど、ただのテンプレ萌えアニメじゃん。

なんでこんなのアニメ化しようと思ったのかな。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 03:29:32 ID:0k9Zo+KlP
原作の構成上設定上面倒なトコを削ったら
テンプレ構成で埋めるしか無いしな〜
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 11:09:35 ID:FH410I/40
物体をワープさせる超能力見ても、ほぼスルー状態とか、やっぱこのアニメのキャラの無関心っぷりは半端ねえな。
あと路上で大騒ぎしても警察もなんもこないんだね……。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:05:06 ID:Afl4Bgph0
宇宙人が友好を求めてやってくるってのはいいと思うんだが
トンデモ設定はそこで留めておいて欲しかったな
幼なじみがCIAの工作員とか
クラスメイトが超能力者とかそんなのばっかりだと見てて疲れるんだよ
完全なギャグアニメだったらそういう超トンデモ設定でも面白いんだけど
中途半端にシリアス入れるし話としての見所が一つもない
ハーレムエロだけみとけって事なんだろうな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:51:41 ID:4szv7G7E0
花澤さんの歌くらいしか
見るべきところがない
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:27:51 ID:RXzg7Jkc0
それは見なくていいところ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:31:29 ID:strsxeZY0
なんか主人公周辺しか知らない秘密が世間一般様まで広がるとすごく萎える
バーディみたいに最後まで隠し通してほしいよな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:26:23 ID:0k9Zo+KlP
ハナからオープンチャンネルで地球にメッセージ送りまくってた連中が来るのに
秘密もへったくれも無いと思うが。
この話はそーいう影でこそこそ付き合うカップルの話じゃなくて
公衆の面前でいきなり告白してきた相手と付き合い続けるか別れるか悩む話。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:35:56 ID:strsxeZY0
あ、はい
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 14:49:07 ID:aXL+dl9Y0
性格にリアリティも共感部分もない主人公でそんな話作った所で、ドラマ性皆無なのが馬鹿でも予想できるな。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 15:30:59 ID:iNgS4hnb0
あかん
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:23:42 ID:UemU2M1J0
俺様メモ

[mixi] 【アニメ版】あそびにいくヨ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4123187
[mixi] 神野オキナ狂
http://mixi.jp/view_community.pl?id=96598
[mixi] 放電映像氏の絵を愛でる。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=91256
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 17:42:57 ID:rzwj/Mou0
治外法権が及ぶ範囲についても
無視しているな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:34:00 ID:Yu9z/r580
ロリ成分が足りない
ギャグがつまらない
ボケばかりで突っ込みがない
なんで宇宙人に誰も突っ込まないw

215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:21:05 ID:HXJZI3NG0
>>214
>ロリ成分が足りない
これはもうちょっと待て
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:59:39 ID:NjYzJBqaP
>>214
たとえばどんなツッコミを?<宇宙人
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:51:47 ID:rzwj/Mou0
21エモンだと、1999年に宇宙人が日本にやってきているから
少し遅かったな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:09:44 ID:2hvdm5r10
キャラクターという記号を紡いでるだけだからドラマがない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:41:31 ID:Xalfbv7N0
色々詰め込んで、「ぼくが考えた売れるアニメ」状態になってるなw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:33:57 ID:YXPgQSx80
ゼンタイ型パワードスーツ、もう何度も見た感じがする。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:42:35 ID:hy8SGYal0
     ...| ̄ ̄ |<いおりんはまだかね?
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_   ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 06:59:53 ID:HCeS9u1m0
>>221
そう言えば、今回、双葉の声が3カ所くらい
こばとみたいに聞こえた
そこだけは面白かった
エンディングは毎回、花澤さんの歌で良いよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 09:33:49 ID:tbJIUKNq0
しかしこうして見返してみると色々アラと言うか、それでいいのか?と言う部分が多すぎだな
まぁ主人公と周囲の人間が納得してるから良いんだろうけど
外から見てるとなんだかなーって感じは拭えない
まぁエロは良さそうなんで、そっちで売れそうだな
この先サービスシーンがないとちょっとアレだが
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:03:17 ID:leHiCAyhP
ここらへんの微妙タイトルのアニメ化は原作売上増やすためにやるのかな
まぐれ大当たりなんて期待できそうにないし
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 15:32:45 ID:xKhtVkhIP
原作枯渇で萌え要素を膨らませそうな素材だからって気がする。

しかしアオイと真奈美、いきなり仲良くなり過ぎ。
特にアオイは人付き合い上手じゃないんだから、
いきなり一緒に風呂入ったりとか、ましてや自分の心情を
語っちゃうタイプじゃないと思うんだがな。
それもこれも売上げの為か…
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 08:05:14 ID:PFC09HOR0

14巻も出てるのに原作枯渇してるのか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 08:07:11 ID:uJkV4R9z0
この作品のことじゃなくてこの作品をアニメ化するほど枯渇してるってことじゃないの?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 10:49:37 ID:FrHiOEG20
今期一番の空気アニメな気がする・・・けいおんは中身無いとか言われるけどこの作品も中身無いし
ファンが圧倒的に付いてきてないから悲惨の一言だな・・・黒歴史だわ。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:50:29 ID:eXtDtPqe0
>>225
萌えアニメって恥ずかしがり屋の子が大胆な水着着てたりするからねw
確かに変だ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:40:47 ID:VcnUXDNoP
>>229
学校での接点とか皆無だったのにあの流れはやっぱおかしい。
原作だとこの次の話でちゃんと打解けていく展開があるんだがなぁ。

アニメだと真奈美の戦闘力がプロ並みにUPしちゃってるんで
バトル時に息が合い過ぎているのもまた…
真奈美がアマチュアだからこそ、エリスとの息の合いに喜びが出るんだろが。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:24:37 ID:j/ItaLp60
下げろボケ度も

相変わらずアンチスレのタイトルセンスには感心する
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:49:59 ID:uJkV4R9z0
>231
お前が言うな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:42:24 ID:Gl2qU2Bp0
東京ビッグサイトで8/13から始まる夏のお祭りにあそびにいけなくなったヨ!
\(^o^)/俺オワタ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:58:53 ID:jJzF5Qld0
本スレに書こうか迷ったがこっちに書く

3話を見終えたんだが、あとからあとから『?』が湧いてきてしょうがない
1話の唐突展開のフォローがあるもんだと思ってたのにスルー
発情期の引きで閉めたのに次の話でスルー
江戸末期のアメリカか!って感じの圧力外交や治外法権宣言とか
『アニメだから』って理由で済まない事が多すぎるんだよなあ
起承転結の承転だけ繰り返されてる感じだなあ…犬側に同情したくなる
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 15:22:40 ID:F5BXESQwP
>234
正常な人間が見ると疑問ばかり浮かぶアニメだよな。
その都度本スレに書き込んでるんだが
原作信者に荒らし扱いされる始末。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 15:23:48 ID:BYVH3aW20
だからそういうのはこっちに書き込めよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 15:39:52 ID:F5BXESQwP
>236
素直な疑問はアンチ意見じゃないだろう。
自然な疑問に対して原作信者が痛みを感じるなら、
それは原作やアニメの描写に問題があるんだよ。
「痛いところを突かれた」ということだ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 15:53:46 ID:YkHjtVUWP
そんじゃぁネタバレ。発情期の話は「今度の」「もうすぐ」ってだけで、
1〜2話では別段明日にでも来るって話ではなかったし、
4〜5話には(原作通りなら)やるはずだから安心しれ。

個人的には真奈美が戦闘慣れし過ぎてるのが変だった。
あんなに慣れた風に実弾を躊躇無く「援護射撃」できるような経験
いつ積んだんだよって感じ。

売れ筋改変過程で穴が広がってるのは原作信者としてもガッカリだけど、
あれが今大多数が求めている内容なんだろうよと。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:46:15 ID:NpYHQc5v0
あー、協力員なのに銃の扱いはマニアック過ぎるな
沖縄ではそこいらのお店で普通に銃が買えるんですかね?

つか、細かい突っ込みいらんだろ、このアニメ
もう3話のエロでそれ以外はどうでも良くなった

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

2話の反物質ハンマー?で戦車を解体した時だって
戦車の数からしたら、どう考えても4人じゃ足りない人数乗ってるはずなんだが
残りは原子分解して、ポアされちゃったんですかね?
研究所破壊してた時だって、どう見ても何人か死んでてもおかしくない破壊跡だったからなぁ
主人公は人殺しもあっさり肯定出来るほどキレてる奴なんだろうな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:59:57 ID:YkHjtVUWP
>>239
なんかそーいうとこで雑な作りが色々ガッカリ。

真奈美の自室のコレクションはガンオタ設定なので別にいいんだけどね。
(そんな高校生女子いね〜てのは置いといて)
能力強化は空気化対策なんだろうけど、直接的な荒事じゃなくて別方向の能力にしないと、
結局アオイ(とエリス)の影に埋もれるんじゃないだろうか。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 01:52:18 ID:cluETkId0
実は色仕掛けによる侵略SFなんじゃないか?
あの主人公はもう洗脳されてるとしか思えない
っていうか、思わないと見てられない
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 02:12:23 ID:hHUUhmHc0
3話で完全に萌えハーレムアニメ化したんで、俺はこのスレからオサラバする
もう突っ込む対象じゃない
最後に欲を言うなら、まだ中途半端なんでもっとエロ萌え分に尖ってくれってとこか
お前ら元気でなノシ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 08:20:31 ID:6FFh3hx80
2話で切った俺からすれば3話まで見てるのがすげーわ。
あと原作どおりなら面白いとか言う幻想は早めに打ち殺しとけよ。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 13:03:51 ID:3c6+lqpJP
まったく原作通りに作って面白いとは思わないが、
製作者とはオミットやボリュームアップする部分の趣味が合わないと思ってはいるw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 14:56:18 ID:Z9+gFPgu0
エロ目的で見てるのでその他はどうでもいい
あの宇宙人の世界じゃ一夫一婦制なんだろうか
そうじゃなきゃハーレムじゃねーかw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 15:17:14 ID:3c6+lqpJP
>>245
一夫一婦制。男女比1:30を克服する為に同性婚・同性妊娠も可能。
寿命は200〜300歳で、結婚出産は発情期の勢い等若気の至りの影響が無くなった50〜70歳で行う。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 18:09:48 ID:cluETkId0
発情期の勢いは何で晴らすんだ?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 19:01:31 ID:cluETkId0
エロ目的で見ても肝心の部分は光渡しと黒塗りでしょ
見るとこないじゃん
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 21:00:32 ID:Ul+BvbLK0
>>247
たいていのキャーティア人はバーチャルマシンで何とかするそうだが
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 21:10:38 ID:3c6+lqpJP
結婚までは都度「つがい」を作って解消する。
とはいえ遊んでるってより結婚相手の見極めをじっくりな部分が大きいのでは。
大概はあぶれて>>249な事に。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 00:00:42 ID:/WF0WNi30
幼馴染みが主人公に繰り返し暴行するシーンは
社会に悪影響を与えているな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 07:36:55 ID:DDWH6dja0
人の家に泊めてもらってる分際であの態度はねーよな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 16:44:54 ID:/WF0WNi30
身勝手で短絡的、反社会的な行動が目立つ登場人物だよな
特に主人公に向けて銃を乱射しているところとか
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 09:46:32 ID:LlnonkkY0
設定矛盾への突っ込みとかは突っ込んでても文句行ってるだけだからいいんだが、
歴女とか、アニオタ趣味とか、ミリタリーオタとか、性格付けが酷すぎる
=行動自体もドタバタギャグ通り越して不快
「はい、受け狙いました〜」っていうのでこういうのやるとダメだって
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 10:11:03 ID:2eUzsA9Z0
新宗教への偏見を増大させるアニメだな
ついでに治外法権の定義もわかっていないか
知っていながらわざとやっているかのどっちか
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 10:33:51 ID:YmPScenj0
眼鏡がバイクで電車に駆けつけても、幼馴染みの反応が皆無で、まるで前から眼鏡がそこに居たかのように
「追って!」しか言わないのは……。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 11:38:42 ID:2eUzsA9Z0
そもそも、国交を結んでいない上に
国連でも承認されていないんだから
国としても認められていないな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 11:45:07 ID:AFAMIgFV0
まず正面から交渉して、断られて拉致ならともかく、いきなりの犯罪行為…
金持ちガキの道楽としか思えないキチガイ思想に、老若男女、あの賛同者の数w
とても人を扇動できるとは思えない主義主張をマンセーの信者達、ムチャ設定の茶番すぎて萎えたぜ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 11:46:27 ID:7O9YVNrE0
コンセプトは

なんとなく沖縄良くね?なんくるないさ〜w
やっぱネコ耳っしょw
メイドはいっぱい出した方が良いよねw
主人公はオタクで視聴者目線にw
主人公はハーレムでおkw
お色気は必須だねw
かわいいマスコットキャラも大事だねいっぱい出そうw
これでオタは買うだろwwww

ってアホなノリで作られたアニメにツッコミ入れるのは無駄な気がする、適当に見てる。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 11:56:54 ID:8i4QwVH30
ノリと勢いで押し切るバカアニメならそういう風に作れと
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 12:05:50 ID:2eUzsA9Z0
このアニメは沖縄だったら、どんな設定をしても通用するとでも
思っているのかw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 12:29:47 ID:YmPScenj0
「沖縄はなんでも許される」ってんなら、まあそういう前提で見るかと思ったら、いきなり東京行ってて
驚いた……。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 13:50:43 ID:ZLzsu/zE0
いくら人間と外見がかなり近くて可愛いエイリアンがやってきたとしても
簡単に性交まで行ったらいかんよな
もしかしたらアソコにカニの爪やら触手が生えてるかもしれんし
キャーティア人の生殖と言うのは男に卵を産み付けるのかもしれんし
エリスの股間に巨大なイチモツが生えて来て、後を犯されるかもしれない

突然人類の味に目覚めて、沖縄人完食なんて事になるかもしれないからなw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 14:11:29 ID:3qK3+Kbp0
4話のアクションシーンの一連の流れがポカーンだったわ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 14:13:43 ID:KKHy3BODP
異種族間性交は、できる・できないはともかく宇宙では既に既知の話題なんだろ。
だからある程度の情報があれば可能かどうかの判断が出来るかと。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 15:27:53 ID:ZLzsu/zE0
今の今まで気が付かなかったが、キャーティア人ってネコなのか
お稲荷さまのせいでキツネだとばっかり思ってたぜ、言われてみりゃ尻尾も違うな
でもエリスの耳はどうみてもキツネ耳だなぁ、デカい・縦に長い・左右の間隔が狭い
これをネコと言ってしまうのには抵抗があるぜ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 15:48:13 ID:VoxujlBU0
それ以前に耳4つあって怖い
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:01:00 ID:2eUzsA9Z0
沖縄のみならず、東京でも、はちゃめちゃやっているな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:01:09 ID:8WWWcf6m0
すげーね、詰め込めるだけ詰め込んで徹底的にオタに媚びてるねw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:10:12 ID:3HVT3wE40
オタショップも電車も沖縄にないから東京に行かせたんだろうけど、だったら最初っから沖縄じゃなくて
良かっただろ……まだ海すら行ってねーのに……。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:03:08 ID:eKsefLDUP
そら作者が「グッズ買うなら秋葉より中野」世代のオタだもん、
媚びる以前の問題。
だからといって海でキャッキャウフフしてるだけの話にしないので
むしろ最近の萌えオタには媚びてない。
3話?4話との話の繋がりの悪さから察しろw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:09:35 ID:PpNoLV//0
猫には乳首が八つあるみたいだからあいつら八つ乳首とかにすれば良かったのにね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:17:56 ID:3HVT3wE40
OPの歌まで90年代っぽいのだけは評価できる。バランス的に。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:32:23 ID:ujZNqTe40
花澤さんのエンディングの歌以外
オープニングもエンディングも早送りしている
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:45:16 ID:Ls6p/Bdu0
>>272
八つ乳首ある人とか人権団体から苦情くるから無理ぽ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:32:17 ID:CId/jqng0
中野っていうとTRFなんだけど
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:02:51 ID:qEiha+zCP
そーいう「比較的最近出来た店」はネタにする気無い作品だろこれ。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:46:56 ID:TgHB3Xi20
あの格好でヒコーキのってもダイジョーブ!
ってwこのアニメどうなっとるんだw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:32:03 ID:nsGLXp9s0
ヒロイン誘拐→助ける
↑         ↓
助ける←ヒロイン誘拐
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 22:03:57 ID:a0vbgrk30
そもそも助けに行く必要あるのか?
あのネコ耳娘相当強いはずだろ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 22:31:44 ID:Hf6Yz9Ey0
最新式のアメリカ軍戦車は数秒で無力化できる設定なのに
接着剤には完敗するんだな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:32:45 ID:aOlCh2s00
治外法権の定義すら、無視していて
のび太国以下だな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:55:02 ID:H8h4GV64P
4話ひでえなオイ
シナリオもしょーもないが見せ方が最高にダメ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:33:35 ID:gSEH+alX0
最新の映像技術と声優陣を使っていても
20年前のキテレツ大百科の方が数倍楽しい
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 01:33:28 ID:mGqOuxsa0
よくあること
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 02:35:01 ID:EO+EJiq10
藤子不二雄F先生はSF好きで多くの作品でSFテイスト溢れるストーリーを作っている
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 03:42:03 ID:/UIvhVEV0
モエスエフ
にするとなにもかもがだめだな

近頃のアニメって冷静に突っ込んだらだめだよねw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 05:42:18 ID:J7PNLX5w0
1クールでよかったよ。原作改変がまじでエロ方面だけに特化してる黒歴史アニメになりそう。
ラブコメとアクションが楽しみだったのに・・・アクションほとんど予算かけてない。
予算枠取り直して作り直しを求める!!
つーか、監督も脚本もいい加減に作りすぎ。製作に愛がないw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 06:58:59 ID:PcsU6dz10
原作改変と言えば、アメリカ軍基地の科学者がユダヤ人という設定が
アニメでは、なくなったな
さすがにユダヤ人差別だと思ったのか?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 10:28:37 ID:fNA09Oox0
アニメになったから糞になったんじゃない、糞作品だったから糞アニメになったんだ。
って黒の死神がゆってた。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 11:04:28 ID:3mTjHNSe0
これって元々共通の文化的背景を持つ人達を対象にしたお話なんじゃないかな
つまり共通の趣味を持つ視聴者相手の内輪受けの話。
で、共通の趣味を持つ人が少ないせいで反応が悪いとか

ストーリーが異文化交流を題材にしている点が皮肉だよね。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 11:51:51 ID:L9IXO4Hp0
武装組織に狙われてるヤバい宇宙人を民間旅客機に乗せるな
どうしても東京へ行かなきゃならんなら政府のチャーター機か自衛隊機を使え
ちゃんと護衛と監視をつけろ。東京にも警察動員して一般人と接触させるな

最初からうる星やつら的バカバカしさでやってくれれば誰も突っ込まないんだけどなー
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 14:44:38 ID:yoyGTvTM0
そもそもこういう系統の作品にユダヤ人設定みたいなのが本当に必要なのか
ごった煮ちゃんぽんになるのを防げるので、そういうのは抜いたのは正解だと思う
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:09:08 ID:Ko9ohrTbP
単に「ユダヤ系の顔をした」とあるだけだから、
ユダヤ人がどうこうってよりアメリカ人の人種の多様性の描写をしただけじゃね?
科学者ったらこっち系だよな〜的な。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:17:26 ID:fNA09Oox0
ユダヤ系の顔()
賢そうな顔とか神経質そうな顔とか、キャラの性格イメージに沿った書き方をすればいいものをどこまで中二病文章なんだ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:22:00 ID:Ko9ohrTbP
「小柄で、頭の禿げ上がったユダヤ系の小男」だった。
書いててなんかそーいうビジョンが浮かんじゃったんじゃないかなw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:40:34 ID:2PCgMWVt0
対象とする読者に伝わるか?ユダヤ系の顔
まぁ、挿絵とかあるからポートレートなんて適当でいいと思うけどさ。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 19:03:13 ID:99HOW5ljP
で、自慢のガンアクションは見るも無残なへっぽこぶりですが
自称ガンマニアの原作者的にはこんなもんでいいのかねw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:47:08 ID:G+TjwElX0
いいんじゃないか?萌えアニメで本格的なガンアクションやっても誰得だしそもそも誰も期待してない
それにガンマニアの原作者はオタ知識をひけらかすだけで満足なんだろう
薀蓄が物語の展開に活きたりせずにただ消費されるばかりだからな
いかにもマニアらしいといったところだ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 17:51:11 ID:ypK7fp+L0
萌でもないような
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 20:52:21 ID:AiNEe9Lw0
イラストが萌えると言うよりも
萌えボイスのアニメみたいな感じだな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 00:38:14 ID:cAVs8hM/0
アンチスレが過疎るアニメは爆死する
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 08:34:15 ID:YOBoABSk0
過疎っているというよりも大規模規制中だな
すでに、のび太王国以下のアニメだがw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 17:02:17 ID:yXUw13RW0
いや過疎だろ、これ。

このアニメは宇宙人が猫ミミとか間違いなく萌え狙ってるくせにキャラデザが
かわいくないから失敗したのだ。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 18:48:55 ID:0Rlkwl5d0
ハーレム云々の話が出ると、原作にはそんな要素皆無だとか、必死こいて否定する奴いるのな。
他のキモイ萌え作品とは違うんだって主張したいのかな。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 19:24:36 ID:YOBoABSk0
原作はユダヤ人差別な上に
沖縄駐留米軍の司令官にベトナム戦争での
精神病的後遺症があったという設定だったな
アニメでは出てこなかったけど
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 19:53:18 ID:3I4AF/5t0
test
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 22:26:59 ID:CNgOF6K+0
これ原作は主人公に魅力のかけらもないよな
ちょっと宇宙人と接触したからって上から目線で地球人バカにしまくってるし
ヒロインの一人に至っては宇宙人に完全に洗脳されてる。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 23:17:57 ID:3QcuBvpH0
でも地球人も悪いんですよ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 04:03:57 ID:3IkVnnsf0
主人公 = 作者 = 沖縄県民
宇宙人 = 在日米軍
無能な地球人 = 本土の日本人
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 09:33:28 ID:JobY44qLQ
>>3
これすげぇな。プラグスーツからまんまアヤナミじゃん。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 11:58:42 ID:7iaftJBO0
>>310
実際米軍の顔色伺って本土に頼りきり、都合良く批判することぐらいしか出来ない無能な沖縄県民ってのが事実だけどな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:13:08 ID:UcHQVQFP0
騎央、拉致監禁されてるのに緊張感なさすぎだろ。
イマドキの対戦筐体って、2台使って対戦しないか普通?
河崎実監督がゲイになってるのはなんでだ。
あと、あの船のエンジンはあれなんなんだよ。なんでエンジンルームに鉄骨持ったクレーンがあるんだ。
船の最下層部で、ボートがまるまる侵入できるエリアってなに?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:23:24 ID:Ksb2ZUit0
>>313
一人プレイ専用筐体なのに2P側にレバーが付いてる方が気になったわ
つうかわざわざ専用を用意する必要がない
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 14:16:11 ID:gvUR4XYL0
映画監督の設定が1番ひどかった
今まで沖縄なら何でも許されると思って作っているのかと考えていたけど
アニメなら何をやっても許されると思っているみたいだな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 15:13:57 ID:cMXcrtlS0
1話見た段階では今期一番の注目株だったが(主に絵で)
2話でのヒロインの裏家業全暴露したあたりからどんどんおかしくなった
素直にB級路線を目指せばいいのに変な色気が透けて見えて中途半端になってきている
おまけに今回は唯一の頼みの作画も崩れたし・・・
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 15:44:31 ID:hj3dTt090
全くそんな感じだな
作画崩れちゃみもふたもない
まぁまだエロ作画回(多分別人になるだろうが)があるらしいから
そこでどの程度持ち直すかだな

正直ビミョー
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 16:03:33 ID:ptgh/usX0
ここの主人公、『おねがいティーチャー』にも出演してたよな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 22:28:50 ID:Vi2UKyn70
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 23:43:43 ID:4l6obZ8e0
宇宙人1人を拉致するのは国際問題で
アラブの石油王など数千人が乗っている仮装巡洋戦艦を
撃沈するのは無問題なのかよw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 08:35:44 ID:HTYJFEZ10
あのメガネは女なのか?なんだあのガリガリの胸部は
貧乳キャラという設定なのかもしれんが、いくらんでもあれはキモいぞ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 10:04:42 ID:F3/q/ygn0
本スレ過疎ってないな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:24:17 ID:sn0N3xxK0
■  各年代表アニメ   の噛ませ犬になったアニメ
05年 金卵          AIR
06年 金卵2期       ギアス
07年 ガンダム00      らきすた
08年 マクロス        ギアスR2
09年 化物語        けいおん
10年 AB           けいおん2期

けいおん!!初動合算    33,078
Angel Beats! 初動合算 34,857

社会現象とはなんだったのか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:28:05 ID:ucqu+ut4P
記号の寄せ集めアニメ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 14:06:21 ID:iYL6vJqH0
>>323
メロンの売り豚は巣に引っ込んでろ。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 21:46:21 ID:xr9IcgQb0
ゾンビ学園の生徒ばりに超人ぞろいで
まったく緊迫感が無い
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:30:05 ID:vzvmOz440
雄一おじさんのイケメンボイスくらいしか見所がない
あとは花澤さんの歌
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 10:06:08 ID:6V/acGMc0
アシストロイドも見所
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 20:36:39 ID:loMH75rc0
全盛期の大魔神佐々木のフォークなみに『すとーん』と落ちたな・・・
唯一の見せ場だった作画が崩壊して、どうするんだろうなこの先
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 22:44:22 ID:UFyOJpT50
本スレでまたPが動き出したw
相変わらずお門違いな批判してんな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 23:42:56 ID:C7j5EPPN0
ドラえもんの「お好み建国セット」は面白かったな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 03:42:01 ID:ROIerg1WP
アンチスレが伸びる作品ほど良作品だと両親から聞いた
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 06:51:41 ID:gG9DJ5TI0
アンチスレが伸びて、かつ、本スレも伸びていれば
いいアニメだろうな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 07:07:39 ID:/z1yTyIz0
>>333
AB…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 07:18:35 ID:bChwkBSO0
いいアニメと言うか
話題性に比例して数字が期待出来そうなアニメ
だな。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 07:42:43 ID:Y/MYLe+Z0
鍵アニメは一般の尺で計ってはいけない
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 00:11:33 ID:OfHyFuwp0
夏休みで沖縄なのに、なんで海水浴しねーんだよ。
ブロードウェイとか行く前にやることあるだろ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 02:19:31 ID:BDa64BSr0
ワロタw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 07:24:50 ID:1ivd/Hqz0
>>330
本スレで暴れるアンチって、どのスレでも文体とか行動とか同じようなのばかりなんだよな
実は数人があちこちで暴れてるだけなんじゃないかという気がしないでもなかったり
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 08:55:21 ID:IEm7lf1d0
案の定2話以降グダグダになったな
設定が出オチみたいな代物だったんで必然だろうけど
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 09:26:20 ID:U++p9HFz0
オーバーランであそびにいくヨ 
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 15:05:19 ID:XVujY4Wz0
本スレの荒しP
メロンのワーストスレに迄、出張ってやがるな
唐突なブラクラマンセーですぐ判る
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 19:41:24 ID:JztEBithP
本スレはなんか原作信者と琉球国民しかいない感じだな。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 22:51:09 ID:h3bpmR2I0
眠い
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 22:57:06 ID:3tAhcPy0O
こないだ初めて見たけどランカがいっぱいいた
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 02:10:23 ID:sQ3plTh0O
ぬいぐるみみたいなヤツがプラカードで会話するのって
らんま1/2でもあったな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 02:59:44 ID:/bkt//950
住宅街で拳銃発砲って正気じゃない事してるな
CSI見てる俺には死人を大量発生させたいだけに見える
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 18:14:54 ID:4MqyRwas0
作画は持ち直したみたいたが、確かにあの発砲はDQNだったな
いくらB級アニメといってもやりすぎだろ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 18:21:52 ID:jAFIeOWR0
大使館だから法律関係ないとか言っても、流れ弾で危険だろうにな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 22:22:52 ID:chPgJ3Sa0
それは非常識だから猫人に練習用の部屋を提供してもらったよってことなんだろうが、まず相談すべきだよな。
庭で撃つ前に。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 00:06:21 ID:FahmiIFwP
訓練の件は原作通りモルフェノスの施設貸して貰えば解決だし、
来週の話でアントニアたちが仲間になった以降はそうなるんだろうから、
わざわざそれ以前の話するのって正直描写の無駄。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 00:20:24 ID:B0YjVMLm0
散々蒸し返した発情期ネタは薬のんで終わり?
なんだったんだよ……。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 10:50:51 ID:6OTR45MT0
狭義の外交官特権は外交官とその家族にしか及ばず
まなみやアオイみたいな要員には、民事裁判免除特権が及んでいないから
近所から裁判を起こされたら、応訴義務があるのにな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 21:06:55 ID:C4+tAnAm0
作者の出身地の沖縄ではオーケーなんだろ
銃弾飛んできても騒がないけど
ゴルフボールが飛んできたら怒るわけわからん人民らしいし
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/17(火) 18:27:11 ID:zZBHPao80
沖縄のみならず、前回は東京都でも
銃撃戦を繰り広げていたけどなw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 23:01:51 ID:QPBh2QZR0
なんかマンガやアニメの大使館って治外法権をいいことに
ドラッグパーティーやってたり、若い姉ちゃん攫ってきて犯して殺す(マーダーライセンス牙第1話)
みたいな黒いイメージがあるんだよなあ・・・
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 00:19:38 ID:8OPZ+pirP
そのイメージは酷過ぎるw
原作5巻には世間一般的?な大使館が大量に出てくるよ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 09:19:04 ID:861elzj10
>>356
今ニュースになるのはせいぜい傷害事件や交通事故のもみ消しするくらいだよ
そりゃ密輸(人も含めて)もやるだろうけど憶測でしかない
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 10:13:13 ID:qPAlASOkP
本音はエロで売りたいんだけど、プライドが許さないから
大使館とか外交とか頭が良く見えそうな単語を使ってみたり、
アクションシーンを描いたりしてるけど中途半端で失敗。
エロを前面に出して成功したHOTDとの差はそこだな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 11:22:48 ID:8OPZ+pirP
>>359
大使館やら外交やらは原作からなので微妙に見当違い。
プライドうんぬんてより、原作枯渇でエロ少なめなのを仕方なく使うも
思い切った事が出来ていない。中途半端てのは同意。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 12:31:47 ID:YTVJUEBV0
アンチスレのスレタイは「あそびにいくなヨ!」にすべきだ。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 17:17:50 ID:A7RysNI00
>>361
個人的には好きなネーミングだが
本スレと間違えて「紛らわしいんだよ、ヴォケが!!ペッ」てなことになりそう・・・
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 21:15:25 ID:n8cfzkAuP
あやひのナレーションは必要性皆無だなw
スフィア全員出すためにバランスとったのかもしれんが無理してねじ込むなよw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 00:51:02 ID:w0Gb/j5D0
最近のアバンの意味がわからん。
あれなんなの?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 02:00:47 ID:j5zIgJT80
スタートレックのナレーション
最近のはチャーリーズエンジェルのナレーション

正直分からんと思った
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 08:47:04 ID:3O8enXrz0
アバンだけでいいやって思ってしまうアニメあったな・・・
ケメコDXだった
ケメコは作画はよかった
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 09:12:52 ID:ziu+HaQX0
ナレーションは元ネタの本物の声優さんを使わないと話題にならないと思う
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 12:47:15 ID:Azq8U95/P
わざとらしくていいから声真似ぐらいはしてもいいかもしれんな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 01:31:01 ID:U2QWTRSX0
>365
あー、チャーリーズ・エンジェルか……言われてみれば……。
スタトレは分かったけど……。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 22:39:58 ID:Wueci5Be0
あのネコ型ロボットが全然かわいくないな
せめてタチコマくらいのかわいさがないと色々成立しないんじゃないか
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:24:22 ID:lGpp0o3u0
キテレツ大百科の再放送でもしてくれた方が
数倍マシだな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 02:21:57 ID:R+0uS/6U0
再構成の妙は感じるが、気になる展開はもうだめぽ。

>>366
ケメコはインパクトあった。先見る気になったよ。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 04:11:21 ID:AZ2eQHP80
フィンランドとかソ連のサウナって加熱した後急速冷凍とか心臓発作で死人出まくりだろ
それも欧米人が大好きな文化(笑)って言葉で正当化されるんだろうけど人が死んでんねんで!!!!
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:23:21 ID:E5bIXoK80
別にいいだろ日本人だって餅食って死にまくってる
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:30:58 ID:j5vtfGuyP
主人公がエロ本いっぱい持ってるドスケベ野郎なくせに半裸の宇宙人に何もしないのが理解できない
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:20:12 ID:vMOk3v2tP
あいつエロ本持ってたのか、ぜんぜん内容覚えてないわw 目の前にあんな女ばかりだったら
一日中オッキしちゃうだろ普通。

それにしても最近はテンプレ萌えアニメ化が激しいな、大富豪とか転校生とか。
もっとSFチックな展開を期待してたのに。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 12:53:55 ID:bPVbvATSP
アオイがエリスに嫉妬するのが唐突すぎてもう
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 16:21:13 ID:cj3IpJwE0
>>377
真奈美に少女漫画を読めと言われていたのに
スクールデイズの漫画でも間違って読んでいたんだろw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:45:10 ID:p69cTZV80
>377
直前に、主人公がエリスを女性として褒めるような台詞があれば分かるんだけど、
これまで主人公が女性としてエリスを好きっぽい描写が全くないから、いきなり
何言ってんだこいつ感があるな。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 06:35:42 ID:00Lt3b4l0
その辺のシナリオを端折られてるのかな?、とか思うけど
ぶっちゃけアニメしか知らんから唐突すぎてなぁ

1クールにまとめようとしてるのは分かるけど
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 07:15:28 ID:wdj9g3Wx0
アオイはヤンデレの気があるんじゃないの
一話からして酷いし
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 09:17:13 ID:ZCIFm65U0
喜久子さんとかすごいギャラ高そうなのに毎回登場1分くらいでどうなってんの
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 10:44:49 ID:Kf0u3W2J0
[実録]栃木県下野市の住吉会系土支田一家熊倉組の恐喝の実態
http://torrage.com/torrent/F96A2040F978E3CB2F9B931BFFD2DE0BD2D3D846.torrent
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 20:43:02 ID:T6oe+QGGi
犬ロボの笑い方がケンケンとか、本当にこのアニメらしい、全く面白くない
パロディだと思うよ…。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 02:36:58 ID:FuFLFJ9+0
適当に書いたら当たっててワロタ>>56
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 09:22:05 ID:FrscX7jB0
あそびにいくお
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 10:05:43 ID:RFciLfhcP
原作がどうのとかそういう以前の問題として、
アニメとして出来が悪い。
それに原作のダメっぷりが相乗効果で加わり
見るに耐えない駄作になってる。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 14:15:10 ID:+guR2HC+0
あそびにいくよくるよ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 14:41:43 ID:tYQqNJDr0
>>388
そっちのほうが面白そうだから困る
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 15:14:50 ID:fTQFiObV0
キャストに、たつき君の名前があるだけで
萌えアニメとしては30点マイナスで見てしまう。
メインヒロインを当ててると70点マイナス。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 20:28:42 ID:vSrusiQV0
>>369
今週のはさすがにわかるよな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 10:04:13 ID:bKH6eu2UQ
なんか乃木坂春香の二期みたいでイライラする
どっちも主人公は普通の人なのに世界や周りが主人公の都合に合わせて主人公中心で行動してる
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 11:01:16 ID:gGEer+1vP
キャラが記号的過ぎて、心情の交流が見えない。
といってストーリーのダイナミズムで魅せるわけでもない。
何を楽しんで欲しいのか良くわからんアニメ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 11:17:54 ID:XeD8x2GxP
スタッフ的には
「ほ〜ら裸だよ水着だよ、これで喜んでおいてね。DVDだと無修正だから買ってね。
少しは原作の話もやっとかなきゃいけないから話進めるね」
てな感じかと。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 22:54:49 ID:cpMIAnD30
>>392
言わんとする事は非常によく分かるw
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 21:22:48 ID:+pATR2Fp0
作画枚数増やせ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:50:19 ID:jkCjwmhA0
カードキャプターさくら(さくらカード編)の再放送でもやった方が
ずっと視聴率高いだろうな
あるいは笑うセールスマンの再放送でもいい
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 00:06:51 ID:C6ykY4cv0
小狼登場以降は視聴率爆下がりなので無意味です
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 01:21:20 ID:Za6ipKtL0
さくらやメジャーばかり優遇して
ぷちぷりゆーしぃはいつになったら再放送するんだNHKェ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 06:59:22 ID:PwTRxZSe0
カードキャプターさくらは強かった
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 10:30:04 ID:l/HDBnDz0
旬なアイドル声優を集めてエロを散りばめてみました!おまえらこんなの大好きだろ?w無修正見たければDVD買ってねw
って感じだな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 13:46:25 ID:4k3g3Bj6P
そしてキャラの原案やストーリーをオリジナルで考える労力を省く為に
原作モノにしてるってやつか。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 14:08:31 ID:kU8Gt94C0
萌え豚要素満載のラノベは腐るほど出回ってるからな。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:56:48 ID:enxPMkaw0
最近、ストーリーがめちゃくちゃでイラストと声優だけで
もっているようなアニメが多いけど、そんなアニメの原作はどうやって
出版にまで漕ぎ着けたんだろう?
有名作家が新シリーズとして書くなら出版してもらえるだろうけど
新人がめちゃくちゃな原作を書いても日の目を見ないんじゃないのか
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 01:14:47 ID:i49lr/bG0
ラノベだし
読んでんの小学生だもん
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 07:53:31 ID:etPfSkrx0
思うに採算ベース超えたラノベの1冊あたりの利益率ってすごいんだと思う
だからアニメなんて販促と割り切ってラノベの売り上げが伸びれば出版社は笑いが止まらない
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:46:43 ID:4l5Zq3gcP
ヌケるエロシーンがあると思って3巻あたりまでが買われて
その後ブックオフに並ぶんですね、わかります。

てか本スレ見てると「ラノベすらちゃんと読めない」てのが
世の中けっこう居るんだなと思ったり。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 20:02:59 ID:TO4vJRcO0
オオカミさんアンチスレかと思った件
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 06:44:34 ID:YtbcYXPh0
いまだに何やりたいのかわからねえw
話としてちゃんと構成されてるの?これ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 07:15:45 ID:F4XbRuLo0
なんだ今度もおなじみの作品批判されたらラノベみたいなクソ産廃読めるの誇る
工作っすか
あんなゴミ審査員として金もらって読むもんで金払って読むのはバカの骨頂

そりゃこんなゴミが溢れかえれば学術書が面白すぎてアニメだのバカにする層がでてくんのも
しょうがないw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 09:44:55 ID:z0F+ErdY0
これも迷い猫と全く同じで内容はカスだけどかな恵がメインだから仕方なく見てるパターンだわ
でも迷い猫と違って竹達がいないからそろそろギブアップかな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 10:54:10 ID:koJXrw1bP
一応小説・コミック版も眼を通したが
コミック版が絵もかわいいし再構成も一番よく出来てる
小説は正直文章が下手だが内容そのものはアニメより大分マシ
アニメはエピソードの取捨選択や再構成の能力がまったくないおわっとる
1クールに詰め込みすぎた結果だと思われるが(この調子だと小説4冊分つっこむ感じになる)
作品の命脈を保つような伏線や設定を平気で端折ったり曲げたりしてるため
原作やコミックだと「設定は一見ナンセンスだがよく読むと悪くない」って作品が
アニメ化で「設定もナンセンスだし脚本もナンセンスで最悪」みたいな感じになってる
高山って奴はマジ才能ない
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 14:37:06 ID:VO8ZV571P
アシストロイドと擬似反物質弾のせいで
緊張感がまったくないなこの話。
人間と人間が関わって緊張と緩和が生じるから面白いのに、
間にアシストロイドが挟まってるから緊張がない。
ジョン=ウーの猿真似の銃の突きつけあいにしても、
擬似反物質弾で傷一つつかず、むしろ服が消えるお色気なんて邪魔だから
かえって苛立つ。
設定の敗北だな。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 15:25:42 ID:4WyzymiPP
原作にない完全オリジナル回だから、
この設定なのにこの話作った事がアホ。
結局エロとアクションやるための方便で話が作られている。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:51:12 ID:jO4hFAHe0
8話見ての感想なんだけど
7話まではそれなりに楽しめてたと思うが・・・
なんだあの8話は、幼馴染の真奈美がウザ過ぎる
どうでもいい理由でペイント弾使ったサバゲー見せられても飽きる
とりあえず次回も見るが、真奈美押しだったら切るわ
ていうかこのキャラって世界設定上他キャラに比べて薄くね?
宇宙人でもなけりゃ特殊能力もねぇただの幼馴染って・・・
主人公にもっと積極的ならわかるが今の状態ならいらないよな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:46:13 ID:F2jBakH20
話の出来以前に
天然ネコミミの爆乳宇宙人一行が地球に到来してるのに
どうしてただの人間ばかり正面に出てるのこれ
エリスをメインにして他のクルーももっと出すもんじゃないのか
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:47:45 ID:AFsL78m70
パロディナレーションは、元ネタの節回しの面白さが毎度毎度全然再現されてないから、
ただ単にタルくなっている……。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:18:00 ID:5u69vN470
びっくりするくらいエリスの出番が無い、もはやモブ・・・
「あそびにきた」のはエリスであって、幼馴染とメガネではない
正直8話は今までの話の中で一番酷かった気がする
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:18:16 ID:svwVu/8dP
>>416
「ただの人間」じゃないのがドンドン出てきてるけど、
どこらへんが「ただ」じゃないのか描かないのがイヤハヤ…
せっかく出てきた地球産は分り易い大物なのに説明なしでスルーだしな。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 04:33:22 ID:mmYuCZ+fP
神野オキナは文章自体下手だし構成もガタガタでアイデアは陳腐なんだよ
でも唯一長所があって、それは人間の心理描写

そこがダメになってるんだからアニメ版の出来はマジでお察し
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 08:30:11 ID:VXRnwuwW0
絵と内容が噛み合って無い
傍から見るとギャグなのに「製作者は本気」って感じ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 08:32:44 ID:VXRnwuwW0
一番の失敗は主人公だと思う
感情が無さ過ぎて何のアクションも起こさないから見てて苛々する
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 08:59:38 ID:fv2+KEqX0
心理描写が得意なのにハーレム系主人公があれなのか。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 09:21:52 ID:svwVu/8dP
再三書かれてるが典型的ハーレムから外した話しだし、
当人が好かれてるの自覚するのはアニメ10話以降相当の4巻からだしな。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 10:14:25 ID:eK+F5Z6wP
今週のオリ回はさすがにひどかった。
脚本家の頭の悪さが浮き彫りになってしまった。
擬似反物質銃を向けて撃ち合って少しずつ裸になるとか、
見てていたたまれなくなるくらい恥かしい展開だった。
せめて偶然当たってしまうとかにできなかったのか。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 10:30:07 ID:Yg7So5fc0
俺は全然期待してない割に視聴を打ち切れないでいる
今回はヤンバルクイナが可愛かった
ところでアポーツ使えば弾倉は拾えたよね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 12:31:56 ID:svwVu/8dP
それこそDVDのオマケでのハチャメチャギャグ回ならアリだと思うんだけどね。
それでも、もっとメチャクチャにして「これはギャグですよ〜下手すりゃ夢落ちですよ」
ぐらいやらないと、真奈美とアオイが銃口向け合う違和感は消えない。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 12:35:13 ID:eK+F5Z6wP
>427
「撃ち合っても裸になるだけ」とわかっていて
なんで撃ち合ってるのか理解できない。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 13:11:17 ID:Yg7So5fc0
相手を裸にしたら勝ちなら街中で戦うべきだろ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 14:15:51 ID:VXRnwuwW0
>>424
それはそれで良いんだけど
キャーティアの文化とかにもう少し興味持っても良いだろ
1話からして用事があるからって宇宙人に留守番させるとか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 14:28:12 ID:svwVu/8dP
質問攻めタイムは1〜2話の間二人っきりの時は
ほぼずっとやってたんだけど例によって省略されてるしw
まぁそこは説明台詞回避として評価出来るけど、
かといって日常シーンの積み重ねで文化的差異を見せたりとかは
やる気無さそうだし。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 14:35:58 ID:svwVu/8dP
要は作品に興味もったけどなんだこりゃと思ったら原作か漫画版嫁って事でおk
アニメ放映中なんでブックオフでも高値だけどな。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 14:39:36 ID:eK+F5Z6wP
>432
アンチスレで宣伝すんなカス信者
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 15:07:40 ID:svwVu/8dP
え〜?アニメの出来の悪さは賛同してるよw
原作が傑作だとは思ってないけど、アニメ化という料理の下手さは特筆モノ。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 15:47:56 ID:fv2+KEqX0
原作信者はいつもそういう。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 15:50:27 ID:eK+F5Z6wP
アニメのアンチスレ≠原作信者が嘆くスレ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 16:08:40 ID:e4wUpZqz0
先週高校に入学したのに今週は関係ない話意味不明
学校に入った意味あるの?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 16:19:54 ID:Yg7So5fc0
冒頭のナレーションの段階から既に毎週の連続性はありません
今に特攻野郎Aチームのナレも来るのではないだろうか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 19:31:27 ID:rJb5wz70P
あそいくの原作信者のウザさは異常
アニメ自体は好きな方なのに本スレ見る気がしない
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 06:51:00 ID:cK3QbvkK0
原作に残念なところも多いからアニメに期待してたんだよ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 06:59:53 ID:Ig4A8QLCP
アニメのほうがさらに残念な出来だったな
漫画版が一番よく出来てるよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 09:44:14 ID:ULN1xJZHP
漫画も平凡な萌えマンガだけどな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 17:13:43 ID:h07u5vWi0
萌え売りなら出てくる女キャラの一人くらいは魅力的な子がいないとダメだと思うんだが
テンプレキャラだらけでそんなもの一人もいないというのはある意味突き抜けてるな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 18:35:09 ID:WPCgEWPp0
俺の感想は魅了的なキャラはいるんだが
現在は魅力的じゃないキャラがでしゃばってて残念な感じ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 18:14:56 ID:QNRZ4WYy0
ネコ耳宇宙人の空気キャラ化が顕著だな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 11:31:01 ID:9ULQtzVs0
今週は歌だけで3分の1くらい使っていたな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 13:04:12 ID:vdSK0y4cO
本スレがアンチスレと化してる件
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 13:06:17 ID:9ULQtzVs0
たぶん、花澤ファンが怒っているんだろう
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 13:44:33 ID:FcklhxuR0
怒ってるのは関西人だけだな
ズコー=セキレイ=テレビ神奈川じゃやってないから
450ワッペン:2010/09/05(日) 13:50:00 ID:iawjIXZ/0
>>437
ていうかストーリーもよくわからないんだけど。先週見たばかりなのに既に最初からキャラまで全て忘れてる、全く思い出せない
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:22:52 ID:7pUzAOPB0
アオイの逆鱗に触れるポイントが今週辺りわかるかと思っていたら
先週までと全然関係ない話な上、歌を歌うばかりで、ほとんど進展なし
主人公の呼び方もいつも通り
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:04:38 ID:Zd2L/4IT0
今回OP無かったんで「おや?」と思ったが、後半に歌をねじこむためだったか
宇宙からの来訪者にスポットを当てた点では、前回のしょうもない撃ち合いよりは良かったと思うが
それでも退屈な話だったってのは否定のしようがない

キャラのデザインが好みじゃなかったら、とうの昔に切っているレベルだわ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:40:15 ID:9WPl6XME0
同じ歌を2回目も長々と流すとか、バランス考えろよw
あとエリスの葛藤とか問題提起みたいのが、何も解決してないのは驚いた。
別にこの後、アシストロイドの人権問題を掘り下げるつもりは皆無だろうし。
公園にいきなりAIBOが捨ててあるのはご都合主義すぎて笑った。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:13:13 ID:utnBNQbw0
あそびにいくヨ(原作)の後書きのみで本編では一切何の歌かばらさなかった
原作演出を無視し、最初からネタバレのみの為に登場したいちかはハッキリ言ってイラネ

途中で2回も寸止めインスト流したんだし、最後の最後で歌わせて「おお!これは!」って視聴者に思わせないとダメだろ?
原作がヒデ夕樹追悼物なのはいいとしても、知らない人も楽しく思える様にしてくれぇ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:41:42 ID:7pUzAOPB0
歌ばかりやって
時間稼ぎのような感じがした
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 00:52:16 ID:U/k/ryAf0
>454
マジかー。
っつーかあのカバー版も過度に演歌っぽくてなんかなあと思ったから、せめてEDではオリジナル版を
流すとか……別にそれで作品が劇的に良くなるわけでもないけど……。
457456:2010/09/06(月) 00:55:19 ID:U/k/ryAf0
あと、1回目にみんなが歌を唄うシーン、キャーティア人はともかく他のキャラは全く宇宙旅行とか
知らない人たちだから、彼らが思い入れたっぷりに唄っても「なんなんだ?」という……。
別に歌詞がまなみ達の関係性を象徴しているわけでもないし……。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 19:01:58 ID:NjAjmKQI0
>>457
>別に歌詞がまなみ達の関係性を象徴しているわけでもないし……。

宇宙を夢見て宇宙に乗り出したが夢の叶っていない人達の哀愁を歌ったものだから
ラウリィの主人や他文明に種族の未来を求めた宇宙をさまようキャーティア現状を
象徴する歌なんだよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で
でも、先生はともかく真奈美が絡むような歌じゃないよな…