Angel Beats!は誰か麻枝を殴ってよ!な糞アニメ123

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
========重要項目========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
└AB!避難所:http://jbbs.livedoor.jp /anime/8286/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

■Angel Beats!考察資料まとめWiki
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/
■テンプレページ
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/13.html
■ 公式サイト:http://www.angelbeats.jp/
■前スレ
Angel Beats!は信者から金をトルネードする糞アニメ122
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275432875/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 03:58:46 ID:s+013fkE0
<< 主なネタの源 >>
特別番組
ttp://www.youtube.com/watch?v=3EXjnL3mxB0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10187833

ビッグマウス麻枝の開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/index.html

関係者の可笑しなコラム
http://www.angelbeats.jp/colum/

電撃G’sマガジンのインタビュー
http://dol.dengeki.com/g-net/pr/angelbeats/?news

PA の制作日誌
http://www.yetyou.jp/

<いい加減な脚本・ストーリー展開>
音無の記憶喪失 → 記憶がなかっただけだったぜ
名前が音無という理由 → 生前の名字そのままだったぜ
岩沢さんが消えた理由 → 満足しちゃっただけだったぜ
ゆりっぺの良いにおい → ただのエロ展開だったぜ
ゆりっぺの行動に矛盾がある → アホだっただけだぜ
天使ちゃんが神の使い → ただの人間だったぜ
天使ちゃんのガードスキル → 自分で開発しただけだったぜ
天使ちゃんが戦っていた理由 → 生徒会長の見回りってだけだったぜ
ユイが最初のライブで大受け → 特に理由はなかったぜ
直井が神を自称している理由 → ただ自称しているだけだったぜ
OPで音無・ゆりと関係があるように見える → 特に理由はなかったぜ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:09:50 ID:hyQyFIds0
TrackZERO(第0話)から現在(第9話)までの 『ゆりの思考回路一覧』

  死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう
→ とりあえずNPC全員血祭りにあげればいいんじゃね?
→日向「殺人鬼じゃあるまいしそれはやめとこうよ」
→じゃあNPCの中で一番偉そうな校長を脅せばいいんじゃね?
→脅したら生徒会長が超常的な力で武力介入してきました
→なんぞこれ 校長より権力も武力もあるし、明らかに人間離れしてるあいつが一番神に近いんじゃね?
→神に近いやつなら「天使」って呼んだらいいんじゃね?
→神に一番近い「天使」をぶっ倒したら、次に神本人が出てくるんじゃね?
→「天使」の部屋に忍び込んで漁ってみれば、何か神への手掛かり分かるんじゃね?
→PC調べた結果、天使のスキルの正体は、実はSSS団の武器と同じく「自作」したものでした
→「天使」なのに、神から特殊な力を授かってないっておかしいんじゃね?
→岩沢なんてどうでもいいから野球しようぜ!!
→テストで0点取って天使が生徒会長じゃなくなったら神が何かアクション起こすんじゃね?
→天使はただの人間でずっといじめてただけでした
→天使失脚させたら状況悪化しちゃいましたw 天使を連れて来て!天使の力が必要なの!(キリッ
→音無の辛い過去なんてどうでもいいから釣りしようぜ!!
→直井君は仲間にするけど「天使」テメーは駄目だ、あっ何で皆「天使」と仲良くなってんのよ気に入らないわ
→「天使」の分身が暴走?消える危険あるけど一旦言う事聞いて授業受けて あたしはひとりでサボって調べ物するわ
→分身「天使」、この前はよくもやってくれたわね 喉を掻っ切ってあげるわ
→ごめんなさい、「天使」がこんな状態になったのはあたしのせい(さあ音無くん、あたしを慰めて)
→「天使」、分身の方に乗っ取られて生徒会長に戻りやがったわ やっぱあいつ敵なのね ←いまここ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:10:54 ID:lZnAHo1DP
■PAがこの企画を引き受けた経緯

堀川「PAはCANAANの次はギャグ作品を作る予定です。
   泣きゲーかなんか知りませんが、ttで泣けるドラマはもうやったので、お断りします」
鳥羽「ところが麻枝神はギャグが凄い!御社の作りたいものにピッタリの学園コメディです!」
堀川「学園コメディ……わかりました。なら引き受けます」

堀川「岸さん、次回PAは学園コメディを作る予定なんだけど監督やってもらえますか?」
岸「学園コメディなら任せてください」
堀川「原作なしのオリジナルですけど、脚本はゲームのシナリオライターさんです」

堀川&岸「あれ……これ学園コメディじゃないじゃん……」
鳥羽「最高のものができそうですね!」



■ リレーコラムより抜粋PA社長の心中

http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html

>Q. 麻枝さんとお仕事されてどうでしたか?
>先日の「脚本全話終了打ち上げ焼肉会」で、麻枝准さんに、「俺と仕事をしてどうでしたか?」と感想を求められ、
>「じゃあ、それはコラムで書きますよ」と、迂闊にも言ってしまった手前、「シナリオ会議の想い出」を書こうと思うのですが、
>だがしかし!考えてもみてください。原作者を批評するようなことは、できることなら避けたい。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:11:26 ID:s+013fkE0
■麻枝氏
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。

■鳥羽P
>凄いです!シナリオの段階で「これは凄い第 1話になるぞ」と思っていたのですが、
>監督が麻枝さんのシナリオからアイデアを足して、更に密度を上げたという感じです。
>特に、アクションシーンとライブシーンは本当に必見です。
>これは、テレビではなく、劇場作品なのでは?と思ってしまうほどのボリュームがあります。
>ギャグシーン、アクションシーン、ライブシーン、シリアスドラマ全てを30分の1話に詰め込んでいますので、
>息つく暇の無いくらいハイテンションな展開です。

■岸監督
>もう、ライブの作画競争はやめましょうよ、と思っています(笑)ので、
>その競争の終止符になるように、ピーエーワークスさんには頑張ってもらっています。
>オンエアされたときに、バカか、と笑われるか、伝説になるかのどちらかになりそうです。
>通常のアニメは1話4000枚ですが ABは1万枚使ってます。2.5倍ですよ 2.5倍!!

■アニプレックスゆま
>Angel Beats! 第1話アフレコが素晴らし過ぎた件 [アニプレックス]  
>アフレコで泣きそうになったのは、初めての経験でした。
>担当云々は抜いて、お世辞抜きに素晴らしかった。
>音無役の神谷さんとも「これは凄い事になりますね」と話していました。
>会話の密度も、映像の密度も、とんでもなく高次元で融合してます
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:12:42 ID:lZnAHo1DP
■開発日記其の六拾六
平田「麻枝さんのシナリオは、素晴らしいけれど、
 ふつうの制作会社や監督なら、シナリオを書き直させるような要素の詰め込み方です。
 それをPAワークスさんが大変な思いをすることは覚悟の上で請け負い、
 岸監督は、面白がって、もっとすごいものにしようと、
 制作にいろんな注文をつける。ほんと、「監督、そこは止めてくれよ」って思うこともありますが、
 いままでにないアニメになるのは間違いないので、私も全力でがんばります」

麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
 Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
 自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
 その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
 おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…」
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2010/01/post_32.html
■ 麻枝発言(1/2)
>アニメに関わり始めてからいろんな他のアニメを見させてもらったんですけど
>「自分やったらこうするのに」とか色々ありまして「AB」では多分それが全部かなうんじゃないかなと思ってて
>例えば、あの・・絶対に途中で飽きたりとか、間延びしたりとかはしないと思うんですよ「AB」は、うん
>だから、それは自分が作りたい
>自分やったらこんなアニメにていうのは常々他のアニメとかを見ながら思ってたことは達成されつつありますね、はい
■麻枝発言(2/2)
>天才肌的と言われるんですけど結構努力しているんですよ
>綿密にアンケートはがきとかの評価とかも全部見て何をしたら駄目なんだというのを常に学んで
>次に生かすように作品を作りを続けてきてますし自分のやりたいことを厚顔無恥で分からない人は
>別に分からなくてもいいとかそういう作り方をやってしまうと絶対に求心力を一気に失ってファンが
>いなくなってしまうと思うのでそれはもう、芸術作品じゃないので、アーティストでもないので、
>その辺はちゃんと真摯にお客さんの声というのを常に受け止めてひたすらもう改善改善という努力で
>ここまできました。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:19:00 ID:hyQyFIds0
現場スタッフの気持ちを代弁した平田のコメントのおかげで一時は反省するも
鳥羽に匹敵する麻枝信者であるG’s中辻のヨイショでおだてられて
再びビッグマウス炸裂する麻枝の図
------------------------------------------------------------------
麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
   『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
   Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
   自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
   その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
   おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…
   それをG’s編集部のコアラさんに泣き言のように伝えたらば…

  確かに壮絶なことになっていましたが、迷惑というのは違います。
  僕も取材と称して、富山のPAさんとか背景のT2studioさんとか、
  あるいはインタビューで、岸さんや堀川さん、飯田さんにお話聞いてきましたが、
  みなさん、やる気に満ちてますよ。
     (中略)
  どこの部署の方々も、「やりがいある仕事を得た!」という  気持ちなんだと思います。
  そしてその最初の火付け役になったのは、紛れもなく麻枝さんです。
  麻枝さんの脚本が、岸さんや堀川さんに火を付けたんだと思います。
     (中略)
  いいもので出来る時って、こういう空気感の中から生まれるんじゃないだろうか、 と思いました。
  僕も最初は、麻枝さんのシナリオ、ということでKeyファンだけでも着いてきてくれれば、と
  思っていたんですが、 岸監督は、明らかにそれを、さらに大きなものにしようとしています。
  ほんとに4月が楽しみです。これだけの人たちが本気になっているんだから、
  いいものができないわけはないと思います。

   …という生の現場の声を聞いてきたコアラさんから長文メールを頂いて。
   涙が出そうになりました。  絶対すごいものになります!!ならないわけがない!!
   あの無茶ぶりにみなさんが応えようとしてくれているのだから!!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:20:32 ID:s+013fkE0
岸監督インタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249233/

> 岸:『Angel Beats!』は麻枝さんあっての作品ですから、麻枝さんとKeyファンの方たちに楽しんでもらえるようにすることを念頭に置いて作業してます。
> いただいた脚本はまだ“ゲームのシナリオ”としての体裁が感じられましたので、それをいかに映像としておもしろく落とし込むかですね。
> とはいえ、麻枝さんの脚本に手を入れているわけではありませんので、ファンの皆さんは安心してくださいね!

> 岸:待て待て待て待て!(笑)“Keyのシナリオライター・麻枝准が描く物語を完全再現”するのがこのプロジェクトの1つのテーマなんですから、
> 上がってきた脚本に手を入れたりなんてしませんよ! まいったな(笑)。

> 岸:ピーエーワークスの代表取締役・堀川憲司さんから、学園モノのコメディ作品を制作するから監督をやってくれないか、といわれたのが最初ですね。
> その時はまだ麻枝さんの名前は伏せられていて、ゲームのシナリオライターさんが脚本を手掛けている、とだけ伺いました。
> それで話を受けて脚本を見たらビックリですよ! コメディどころか、銃を使ったハデなアクションシーンがあり、ライブシーンがあり、そしてドラマがあり……
> ありとあらゆる要素が詰まっている作品だったんですから(笑)。普通だったら、これは全部はできませんよ、というレベルです(笑)。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:24:49 ID:lZnAHo1DP
■Angel Beats!特別番組より抜粋 電撃G's magazine 中辻幸人さんのインタビュー

>たくさんのPCゲームがある中で麻枝さんがどれだけ特別かというと
>浅枝さんやkeyが作ったPCゲームは爆笑できて,なおかつ泣ける
>そう思って買ってプレイするのに…普通はもう心構えができているので
>なかなか普通、笑ったり泣いたりできないと思うんですよ。
>でもそんなお客さん相手でも爆笑させられて泣かせられちゃうっていうところに
>買った人たちは 『カタストロフ』 を感じるっていうか、満足感を得るんだと思います。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カタストロフィ catastrophe 《「カタストロフ」とも》
【名】

1. 〔多数{たすう}の生命{せいめい}が失われる〕大惨事{だいさんじ}、大災害{だい さいがい}、
   大事故{だい じこ}、破滅的状況{はめつてき じょうきょう}
2. 〔屈辱的{くつじょく てき}な〕大失敗{だい しっぱい}、完全{かんぜん}な失敗{しっぱい}
3. 《劇》破局{はきょく}、悲劇的結末{ひげき てき けつまつ}
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:25:50 ID:hyQyFIds0
■TVアニメ『Angel Beats!』について、鍵っ子・鳥羽洋典プロデューサーに聞く!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248881/

> ――そこで麻枝准さんを起用した経緯はどのようなものだったのでしょうか?

> 鳥羽:大学を卒業してこの業界に入った時、僕には3つの大きな目標がありました。
> 1つは宮崎駿さんと仕事をすること。もう1つはガイナックスさんと仕事をすること。
> そして一番重要なのが、麻枝さんと仕事をすることだったんです。
> これが一番、人生でやりたかったこと。僕の人生の集大成(笑)。
> それがかなったんですから、最高の気分ですよ!

> ――ビジュアルアーツに行って、麻枝さんと初めて会った時の感想はいかがでしたか?

> 鳥羽:緊張しすぎて、どんなことを話したのかほとんど覚えてないです。
> それだけ麻枝さんがまぶしかった! 間違いなく後光が差していましたね、
> あれは。『Angel Beats!』の話はほとんどしなかったことだけは覚えています。
> どういうふうに作品を作っているのかとか、あの作品のあのシーンで感動した!
> とかそんなことばっかり聞いていて(笑)。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:28:01 ID:s+013fkE0
レコーディング中のブログ
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
> まず、岩沢さん。
>彼女はすげー悩んでる。
>なので、俺は俺のこの13年間の創作人生を語ってやった。
>おれがいかに、『あること』に徹してきたかを。
>そして、ようやく今この歳にして、メジャーな陽の当たる仕事を得られたか、ということを。
> そうしたら、彼女はとても反省していた。

>ただ、おれは忠告はしてあげなきゃと思って、ユイさんには言ったんだよね。
> 今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
> ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>最後に、これからビッグになって、ムジカや音楽と人とかでインタビューを受けることがあったら
>「麻枝さんに見出されて、今のあたしが居ます」と答えてね、とだけジョークで伝えておいた。

http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html

>午後5時過ぎ、二曲目レコーディング開始!!
>まずAメロを歌ってもらったところで違和感。
>...ありゃ? 上手くなってね?
>余裕があるというか...
>いやいや、ユイはそうであってはならない。
>キャラを説明し、歌い直してもらう。
>ユイさんは完全にロック畑の人で普段はもっと声量のある、ビブラートをがんがんに利かした歌を歌ってんのね。ユイというキャラにはとても繋がらないような。
>それを落としてもらうんだけど、ユイさんはね、すごく大人なんですよ。22歳なんだけど。懐が深いのね。そういう自分の武器を削ぎ落とすことも、>なんら厭わない。ディレクション通りにほいほいとやってくれる。
>するとね、ちゃんとユイになるんだ。目を瞑れば、おれの中では、Na−Gaくんのデザインしたユイしか見えないんだ。すげー。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:28:20 ID:lZnAHo1DP
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>成功への近道を、ユイさんは選べる子なんだよ。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>おれから言わせると、おれはおれ自身が13年間頑張ってきたことによって、
>きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めたボーカリストに
>自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ? 
>こっちのほうが、出会えたんだよ? と言いたかった。
>おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ? それをわかってるかな?
>それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それは自信を持ちたい。
>だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
>おれがゲーム業界でどれだけ足掻こうが、接点など作れやしなかった。
>けど、アニメという国が誇る文化で、おれ自身が脚本を書いて、
>音楽までプロデュースできるという地点まで到達して、ようやくふたりと出会えた。
>そういう、おれの13年の努力の上に起こりえた、奇跡的な出会いなんだよ?
>それをふたりはきっと知りえない。
>おれのほうがね、今、幸運を掴んでるだよ。幸せなんだよ。
>わかんないでしょ?
>まあ、そういうことは、おれの心の中に閉まっておく
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:42:36 ID:s+013fkE0
■音楽・音響編
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
>まず音響監督の飯田さんの発注書があり、それに沿って作って頂いていたのですが、若干BGM過ぎたというか、
>ようは、シーンには合ってるはいるのだけど、曲としてはもう少し主張があっても良いかな、という感じでして。
>最初はアニメなんだし、そっちのほうが正しいのだろうと思ってたのですが、PV6のBGMがあまりに好評なので、
>もっとアーティスティックにやってしまってもいいのでは?と考えが変わりました。
(略)
>それでも、ユーザーさんからは「音楽が主張しすぎ」なんていう声はまったくなく、むしろ好評でした。
>AIRで「夏影」というBGMが流れるシーンに至っては、「シナリオを読み進める手を止めて、聴き耽ってしまった」という感想をたくさん頂きました。
(略)
>持論なのですが、音楽もシナリオも絵もCGもプログラムも、すべてが全力。それらを合体させたものが一番いいものになるに決まってる!と思ってます。バランスを合わせるために、どれかをパワーダウンさせるなんてもったいない!
>音楽も、常にいい曲が流れているほうが絶対にいいです。地味な曲を流した後に、いい曲を流して盛り上げる、という演出もありますが、それでも地味は地味なりに、やはりいい曲であるべきなのです。
(略)
>なので、今回BGMをお願いしているユニットさんにも、個性が際だつぐらいアーティスティックにやってください、といきなり方向転換を行いました。
>それで現場が混乱してしまい、村山さんをはじめ、ユニットさんにも多大なるご迷惑を目下リアルタイムにかけ中、大変申し訳ないです。でも合ってると思うんですよ!! ただ、発注の仕方に大変問題があり…(汗
>納期も寸前で、アニメ制作チーム同様、こちらも壮絶なことになっています…(汗。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249414/
> 飯田:(略)劇伴の作曲は、麻枝さん本人と、麻枝さんからの依頼でANANTGARDEEYESさんが担当されています。
> 麻枝さんの指示と私の指示の間で板ばさみになって、さぞ苦労されていることと思います。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:46:37 ID:jBdgUh8b0
http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html
Q.『Angel Beats!』を制作することになった経緯は?
確か2008年の3月のことです。鳥羽プロデューサーがP.A.にやってきて、
Key作品と麻枝准氏のことを滔々と語ったことに始まります。P.A.の社員にも
Key原作のアニメを見て「これで泣けなければ人じゃない」と号泣する者は
いたけれど、鳥羽PのKey伝道師ぶりはそんなうわべのものじゃなかったですよ。

頬を上気させ、クマも腰が引ける勢いで、P曰く、「自分は辛い日々をKey作品に
救われた、世に鍵っ子と言われる者である。麻枝さんは、『リトルバスターズ!』を
自身最後のゲームシナリオと位置づけた。勿体無い。彼の復活を10万人の信者が
渇望している。故に、自分は全話麻枝准脚本アニメーション企画を立案した。
参戦されたし」。
口調はちょっと違うけれど、だいたいこんな内容だったと記憶しています。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl04.html
【麻枝】企画のブレインストーミングは誰とやったらよいでしょうか?
【鳥羽】出発点としてKey作品が好きな人を選ぶべきだと思うんですよ。
    じゃないと厳しい作業になってしまいます。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl05.html
ご提案したテーマは「麻枝准祭りを作る」というものでした。
これは今も変わらぬ思いですし、制作的にも宣伝的にも、
本作の魂に置かれているものだと思います。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:47:55 ID:jBdgUh8b0
一応、麻枝が設定とか何も決めずに丸投げしているソース
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51006131.html
> ■「設定制作を丸投げできたおかげで、ここまでの脚本が書けました」
> ―――麻枝さんらしさが全開なんですね(笑)。
> では、ゲームの現場と違ってアニメの現場ではここはやりやすかったという点はありますか?
>
> 本当に身勝手なんですけど、設定制作の丸投げです(笑)。
> (中略)アニメでは脚本を渡すだけで、あとは設定をスタッフさんに作ってもらえるのが、
> めちゃくちゃありがたかったです。だからこそシナリオを書く方に専念できて、
> ああいう脚本が書けたということもあって、本当に助けてもらいました。


ついでに、麻枝がプロットとか考えずに一気に書き捨てているソース
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/
> 今日も10KB書いたーーーー!!
> 第四話が完成したーーーーー!!
> まだまだ面白さはキープしているぜ!(と思うよ? 楽しみにしててね!)(合わなかったらごめんなさい!)
> しかしよくもまあ、おれはまるでプロットを書いてちゃんと考えていたかのように、話を書けるなあ。
> 自分で驚くぜ...。

> いつものようにプロットなしのまま書いていくので、とにかく書きためておかないと不安で仕方がない。
> 後から、第一話に戻って直したくなるかもしれないし。(おれは素人か!)
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:49:48 ID:lZnAHo1DP
エンジェルビーツ超監督:麻枝准

脚本会議編

鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
麻枝「いや、変えたくないです」
鳥羽「いや、でも」
麻枝「演出として必要な要素です!追い詰められている緊迫感を出すためなので!」
鳥羽「同じ場面だと画面に変化をつけづらいです!目新しさを!」
岸「では、場所は変えずに、演出で変化を出していくのはどうでしょう?」


アフレコ編

麻枝:それはもう、脚 本 家 の 領 分 を 逸 脱 し て い る ん じ ゃ な い か  
    と思ってしまうほど口を出させていただいています。
    監督や音響監督と意見が違うこともしばしばあったりしますが、
    自 分 の 意 見 が な る べ く 通 る よ う に 配慮してくださっていて、
    本当にありがたく思っています。


アニメディア これからの展開

「世界のしくみが明らかになっていく中で、それに気づいたキャラたちは徐々に自ら歩み始めます」

「ゆり、かなで、音無の3人を中心に物語は加速します。
そして、今までの戦線の仲間たちとともに過ごした、ED映像のようなバカで楽しい時間が変わっていきます。
まずは音無の中で大きな変化が生まれ、それが今後の物語のキーになる。
そのほかの各キャラクターの心情や行動の変化にもご注目ください」
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:53:34 ID:s+013fkE0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/251/251248/
>麻枝さん:「Keyは人を死なせてまた泣かせるんだろ?」ということが、
>新作を作るたびについて回っていたので、そういう意見に対する1つの答えですね。
>すでに死んでいればもう殺せないじゃない? という。
>今度はそのネタはないよって意味も込められています。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248845/
>でも、ある時にふっと思いついたんです。いっそ“主要キャラはみんな死んでることにして、
>死後の世界を舞台にしてはどうだろう”と。それを前提に設定を練っていきました。
>みんな死んでいて、生き返ることもない。
>だったら“普通なら死ぬくらいのムチャをしても、こいつらは全然平気”ということ。じゃあ、ハデなバトルをさせようと。

>麻枝:物語は主人公が死んでしまい、死後の世界で目を覚ますところから始まります。
>そこにはなぜか学校があって、主人公と同じように死んでしまった者たちが通っています。

>――天使と戦う理由とは?

>麻枝:メインとなるキャラクターたちは全員、生前は理不尽な人生を送っており、
>こんな運命は認めない、神なんか死んでしまえ! と思っています。

http://ascii.jp/elem/000/000/507/507669/
>――先日、MBSで放送された『FACE』というドキュメンタリー番組のなかで、
>「もうだれかを殺すという手法は使わない」とおっしゃられていましたが、
>これは死後の世界を舞台にしているのと関係あるのでしょうか?

>麻:まず今回は、今までのKey作品にあった“誰かの死によってユーザーを泣かせる”という手法を、
>自分自身に禁じました。“Keyは誰か殺して、また泣かせるつもりなんだろう”っていう
>ユーザーの意見に対する “あてつけ”みたいなものもあるんですが・・・・・・。
>最初から死んでいれば殺せないから、“今度はそのネタはないよ”っていうのも含めて浮かんだ案なんですよ。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 04:59:05 ID:lZnAHo1DP
【ずぶしゅぅ】(擬音)

アニメAngelBeats!の前日譚 麻枝准『TrackZero』(電撃G'sマガジン2009年12月号 第2話「Navy Blue」)に登場する擬音。
【ずぶ】と【しゅぅ】の二音節に区切られる造語である。作品内では鋭利な刃物が脇腹を貫く、という場面で用いられた。
一般にこのような擬音を使用するのは乳幼児〜小学校低学年までであると考えられる。

【ずぶ】の部分で刃物が人体(皮膚、筋肉、及び内臓)に侵入し損傷を与えるさまを表現している。
漫画などの同様の場面で用いられる擬音として「グサッ」「ドスッ」「ブスッ」等が考えられるが、
麻枝は「ずぶ」を選んだ。ちなみにこれはエロ漫画でペニスを挿入する際に多用される擬音であり、
TENGAに代表されるオナホールへの挿入をも想起させる。なお、平仮名を用いた為に鋭さとスピート感は感じられない。

【しゅぅ】では、【しゅ】の部分で一連の動作のスピード感と肉体を貫通する刃、吹き出す血を表現するものであろうが、
もちろんこれは迅速なる自慰行為からの射精、ティッシュ及びティッシュを抜き取る音を暗に示すダブル・ミーニングである。
続く【ぅ】の部分で麻枝の射精時の声までも表現されており、以上を推測することは容易だ。

つまり、ずぶしゅぅとは単に擬音であると同時に自慰行為(オナニー:[独] Onanie)を表現していると考察される。


麻枝のずぶしゅぅお布施商売 47,250円のぼったくり時計完売

ttp://va.koubaibu.jp/user_data/satubatu.php
VA購買部-デザイナーズウォッチ-麻枝 准モデル
47,250円 完売

Key・麻枝 准が自ら選び、デザインしたオリジナルウォッチ。彼を象徴する言葉である
「殺伐」の文字が文字盤に光るクロノグラフで、厳しい精度基準をクリアしたムーブメントを搭載している。
カレンダー機能もあり、非常に充実した時計で、生涯使えるモデルである。
ケースバックには、彼のサインとシリアル番号などが刻まれている。ボリューム感のあるケースが
強烈な個性を放ち、袖口での存在感は抜群だ。使い込むほどに愛着が深まりそうな1本。
28個の完全限定生産となっており、それぞれに直筆メッセージカードが付く。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 05:06:38 ID:jBdgUh8b0
■P.A.WORKS Blog PAスタッフ達の発言

http://www.yetyou.jp/?p=2841
■2010年5月2日「盛大な釣り」
>どうもお久しぶりです、南です。麻雀で南が切られる度に舌打ちと共に睨まれます、南です。
>南場なのに4順目くらいで枯れます、南です。
>突然ですがAngel Beats!の82%は7話で出来ています。そんな気がします。
↓↓
http://www.yetyou.jp/?p=2945
■2010年5月14日「すまん、釣りだったんだ」
>どうもお久しぶりです、南です。さて話は変わりまして、前回自分が書いた日記が各所で反響を呼んでいる様で、正直若干ビビっております カタ(((゚д゚;)))カタ
>自分の誕生日が8月2日だから82%にしましたとか今更言えない!!言えないよっっ!!

"大切なお客様"を盛大に釣る南氏。
↓↓
http://www.yetyou.jp/?p=2971
■2010年5月18日「Angelは海を渡る」
>こんばんは、相馬です。先週放送の7話、お楽しみ頂けましたでしょうか。恐らく「82」という数字は、AB!にとって伝説となる事でしょう。
>最近、出先で、ブログを読んで頂いている方に聞かれる質問として、「7話で82%なら、残り話数は何%なんですか?」というのがあります。ご安心下さい。
>Angelbeats!は既に【100%】で収まる代物では無くなっているのです。そう、Angelbeats!は【1000%】なのです。

"大切なお客様"を釣った南氏を稚拙な言い訳でフォローする相馬氏。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 05:09:22 ID:vcIt7pUs0
三十路を過ぎた男が、殺伐ね。。。
単に手前のコミュ不全の隠れ蓑にしてるだけやん。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 05:10:24 ID:jBdgUh8b0
7話に登場し飾ってある

ひまわり ユリ スズラン

お見舞い/出産祝いの花の基本マナー
鉢植え                     「根がある」→「根付く」→「退院できない」
白またはブルーを基調としたもの     葬儀・お供えの花色→「不幸を待っている」
菊(輪菊)の入ったもの           葬儀・お供えの花→「不幸を待っている」
下向きの花                  「下向き」→「頭が落ちている」→「首が落ちる」
散りやすい、またはひと息に散る花   「命が散る」

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <不吉な花ばかり送ってどういうこと? >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 氏ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 05:13:02 ID:s+013fkE0
mixiでの過去の麻枝の発言

誠実であるクリエイターの皆様が報われますように
この業界の仕事は「創作」なので、芸術家肌の人が多いんですよね
(自分もどちらかというと、そっち側で、人付き合いとかてんで駄目ですけど、
作品を仕上げるという責任感だけは誰よりも強い自信があります
しかし会社としては、何か問題が発生するたびに会社に来なくなる、
そういう芸術家肌の社員は非常に扱いづらいんですよね
でもお客様に目を向けると悲しいことに需要があるのは、
芸術家肌の人たちの手による作品だったりします
そういう気難しい人たちに毎日出社して仕事して頂けるように同僚や上司が気を使うというのは、
なんか会社組織としてはおかしな絵ですよね(売れっ子小説家と編集者だとそんな関係になるんでしょうか
そんなふうに辛抱強く半年で十数日(月に約二日)しか出社していない社員を
さらに雇い続けるというのは、もう組織として崩壊しているわけで…
よくもまあ、あそこまで我慢したなあ…という感想しか漏れません
自分は、社会人と、クリエイター、どちらの立場でも、可能な限り誠実であることを
目指しています(できているかはともかく、放棄はしたくないです
自分は十分すぎるほど報われていますが…
どうか、誠実であるクリエイターの皆様が報われますように。
言いたいことはその一言です。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 05:13:49 ID:lZnAHo1DP
■週刊トロ・ステーション第29号『Angel Beats!』麻枝准インタビューその1
Q.シナリオライターになったきっかけ
・小学生の時に親にPC-6001mk2というパソコンを買ってもらった。
・当時はアドベンチャーゲームの黎明期で、いろいろプレイしていた
・そして自分でもBASICを覚えて作り始めるようになって、この頃に
 ゲームに関わる仕事をしたい!という夢を描き始めました。
・大学生になってからは音楽の宅録にハマっちゃって、音楽で食ってくぞ!と決意しました。
・しかし就職活動でコンポーザー志望でいろんなゲーム会社を受けまくったものの
 ことごとく落ちてしまって…自信があったのになんで?って
・ようは井の中の蛙で 周りは褒めまくってくれてたんだけど 実のところ
 自分にはアレンジやミックスのスキルがぜんぜんなかったという…
・ああ…大好きなゲームと関わる仕事ができないんだ…という絶望の大学4年生の
 夏休みを迎えまして周りの友達は無難に内定をもらっていって
・自分一人取り残された感じで焦りもあって…でも自分は絶対クリエイターになりたかったし
・その夢が叶わないという現実を目の当たりにして絶望の縁に追いやられて…
 自分には伝えたいものがたくさんあるのに
・伝えられない仕事に就くなんて耐えられなかったし…結局のところ、
 そんな資格も資質も自分にはないと言う事が分かってぶっちゃけもう死のうかと…
・文章も下手なので自信は全くなかったのですが 小説のようなものはずっと書き続けていたので
・最後に悔いが残らないようシナリオライター志望で就職活動を行ってみたんです。
・これがダメだったらもうほんと終わりだなって…でもその絶望の夏休みに書いた
 シナリオを提出した2社さんとも作品審査が通ったんですよ。
・え?おれシナリオライターになれるの?やったー!」って。 あの時の喜びは生涯忘れることができません。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 05:15:29 ID:s+013fkE0
■週刊トロ・ステーション第29号『Angel Beats!』麻枝准インタビューその2
Q.お仕事の中で一番楽しいのはどんな時ですか?
・テストプレイ段階に入って自分の書いたシナリオのクライマックスに自分の書いた
 BGMや挿入歌が乗った時はカタルシスを覚えますね。
・でも個々のシナリオであったり作曲であったり作詞をしている最中は
 「どうすれば感動してもらえるか」ばかりを考えて必死で楽しい事は一つもありません。
・そんな感じで開発中は実は辛い事ばかりです。クリエイターに憧れる人は
 ここを見られてる人にも多いと思うんですがそんなに楽しいものではないんですよ。
・ゲームが発売されて評価が良ければ報われるけどダメだった場合は当然…
 「面白くなかった」「つまらなかった」という意見が多数寄せられる。
・自分の経験則では開発現場が壮絶なほどいいゲームができる。
 スタッフが死ぬ思いをするほど良作になる。
・最悪 大好きなゲームをプレイする事すらできなくなります。ああ、面白いなぁ…
 こんなの おれには作れないよ…おれはダメクリエイターなんだな…」
・と落ち込むばかりなので趣味を仕事にするってのはそういう事なんですよ。
 「どうすれば感動してもらえるか」を考えるのが一番大変です。
・あと、ゲーム発売後の評価を全て受け入れる事も大変です。
 自分はどんな批判でさえ次に活かせるよう受け入れる事にしているので
・そうしないと面白い作品は作り続けられないと思っています。なので発売後しばらくは壮絶な精神状態に陥ります。
・心が繊細なのでそれがいつ粉々に砕け散るか分からない。ぎりぎりのところで
 いつも耐えて頑張ってます。ストレスで禿げてきました。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 05:22:17 ID:lZnAHo1DP
■週刊トロ・ステーション第29号『Angel Beats!』麻枝准インタビューその3
Q.(キャラクターの好きな)食べ物へのこだわりがありますか?
・「Kanon」というゲームでメインライターだった久弥直樹くんの影響です。
・彼はシナリオも天才的だったのですがキャラ立ても天才的だったので
  「ああ、こうすればキャラが立つのか!」と勉強させてもらいました。
・キャラ立てが重要だってことを教わった彼には感謝してる。
・『Angel Beats!』でもそのやり方は踏襲しています。
Q.泣ける作品を見る事は多いですか?
・常に「泣ける物語」を求められるので勉強のために評価の高い作品は見ます。
 でも「作品」よりも自分は「ドキュメント」に影響を受ける事の方が多いです。
・末期癌患者の手記などは書籍化されたらほとんど読みます。
 まだまだ自分にとっては「死」は漠然としたものなのですが
・そういう方々から紡ぎ出される言葉はほんとに身に染みます。魂を揺り動かされます。
・と同時に、そんな自分が死にまつわる物語を紡ぎ出している事に罪悪感を覚えます。 借りてきた言葉のようで…
・でもできるだけ彼らの気持ちに追いつこうと懸命に足掻いています
Q.『Angel Beats!』について
・電脳世界ではありません。オリジナルアニメは原作がないのですごく不利です。面白い保証がないからです。
・なので放映前まではガンガンハードルを上げて販促を行ってきました。
 結果、たくさんの人に見てもらえる作品となりました。 いま見て頂いている皆様、ありがとうございます。
・裏切ってしまった皆様には大変申し訳ありませんでした。
 貴重な時間を奪ってしまったことに心からお詫び申し上げます。
・今はそういう販促活動を終えた後なので、これから見ようと思っている皆様はほんと気楽に見てください。
・きっと気に入って頂ける作品になっているはずです。
 『Angel Beats!』と言う作品が皆様の宝物になれば幸いです。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 05:42:17 ID:s+013fkE0
6話 → 仲間を無理矢理成仏させようとする直井にオカンムリの音無

 音無「神になってどうするんだ…?」
 直井「安らぎを与える」
 音無「俺たちにかよ!! ムチャクチャしてくれてんじゃねぇかよ!!」


9話 → 天使と秘密裏に与し積極的に仲間を成仏させようとする音無

 音無「救ってやりたい…、この不器用な天使と…!
     卒業させよう…! ここから…、みんなを!!」 (キリッ

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人
/  (・) (・)  | <どういうこと?>
|    ○     |  YYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 俺が神だってことだよ >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
     音無
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 06:14:04 ID:vcIt7pUs0
やられやくとかは矛盾点で下水問題とか取り上げて、肝心な、決定的な矛盾、破綻には触れてなかったな。
あの管理人、アタマおかしいんじゃねーか?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 07:10:38 ID:/qeyKDWF0
個人なら普通、一期に2〜3作品しか気に入るアニメはない
アフィで稼ぐためにどんなアニメでもとりあげて褒める

提灯記事はアニメージュだけでいい
やられやくはアフィ目当てのいやらしさが鼻について
腹が立つから見ないようにしている
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 07:21:43 ID:kGzItO9fO
やられやくってアフィ貼ってんの?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 07:47:05 ID:4Y1XH2fu0
ttp://www.accessup.org/janime/7_Angel_20Beats_21/

2010年内の評価はんぱねえな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 08:04:16 ID:pvKdjoCU0
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 08:04:31 ID:MzyY2aRK0
やられやくは煽るだけ煽って
最終的に信者側になるからな

ABのCDやDVDがいくら売れようがアンチなのは変わらないし
売り上げなんて気にしてるの信者だけだろう
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 08:13:58 ID:3A6ZW5rJ0
アドセンスサイトはアクセス数が儲けだからね。
ポジでもネガでも来てくれればいいのよ。商売商売。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 08:18:48 ID:K33r8V6GO
天使ちゃんが仲間なら成仏手伝ってやるよ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 08:26:07 ID:oT+mMaB50
やられやくは以前、無知を晒してけいおん似非信者だった事を暴露した時でさえ
アクセス数増加のため自ら周知徹底に努めた程の屑だからな

尤も、その一件で見捨てられたから、未だにやられやく貼るのは本人だけだが
どうしても貼る必要があったら、やられやく以外のアフィブログを貼るのが常識
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 08:41:49 ID:gzs2roqf0
しかし全く脚本家の域に達してない。
浅はかな不幸自慢と奇行と口癖だけの人物造形。
借り物の作劇。
唯一のオリジナルはヒロイン介護なのに、それを同一作品で何度も繰り返す愚か。プロレスラーだって自分の
フィニッシュ技は試合中にせいぜい二度だというのに。
こんなのが未来で評価される?
アホか。シェークスピアに土下座してこい。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 08:51:10 ID:3A6ZW5rJ0
>>36
>シェークスピアに土下座

そこまでさかのぼらんでも、脚本家協会あたりで十分かと。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 08:52:54 ID:y3k+eHLi0
>>38
>借り物の作劇。
コレが全てだな
普通に買えば済む食券を手に入れる為にわざわざライブやったり
ただ抱きつくだけで行動を縛れる相手に銃撃戦仕掛けたり
自分の作った世界じゃないから何が必要で何が不要なのか分かってない
自分の妄想したシーンだけが先行してそれが必要かどうか判断できない
同人にも劣る薬厨の夢日記にいくら金かけさせたんだか・・・
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:01:33 ID:y2x3upztO
やられやくさっさと潰れて欲しいわ
アフィと糞つまらないAAのやつもウザいし
ネタバレ画像や流出データ普通に貼ってるし
管理人は頭に蛆沸いてんだろうな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:03:22 ID:JOEYVSpgO
最終回放映後のスレタイが
Angel Beats!は天使も視聴者も置き去りな糞アニメ
とかそんな感じのになりそう…
残るのが天使じゃないか天使だけじゃないかみたいな違いはあるかもしれんけど
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:04:14 ID:3A6ZW5rJ0
つか、固有名詞を出して話題にするな。
宣伝にしかなってないぞ。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:06:41 ID:5q2bi5BBO
最終回後一発目はABは糞アニメでいいよ
シンプルイズベスト
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:11:55 ID:SpEkaWX2O
着地に失敗する前提で、

Angel Beats!は成仏できなかった糞アニメ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:17:53 ID:jBdgUh8b0
先に前スレ埋めてくれまいか。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:18:49 ID:MzyY2aRK0
明日10話か
何やるんだっけ?
見所3行で頼む
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:21:39 ID:3QWKKPxF0
>>45
キタエリ回
阿澄と加藤喋りそう
ま た 野 球 か
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:21:52 ID:oT+mMaB50
>>45
麻枝の予告だと
k
e
y

アンチスレの予想だと


48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:35:16 ID:YNGSXZ5t0
>>32
売れるのはやっぱりマズい。
なぜかというとABが成功する事で麻枝が調子に乗って
またゴミをまき散らす事になるからだ。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:41:28 ID:SpEkaWX2O
リトバスは京アニで確定してるのかな。来年だっけ?

AB売れたら、PA制作の可能性も出てくる? それは絶対止めて欲しいんだけど。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:50:56 ID:R+UBdL4G0
>>38
ああ、そうだった。天使の動きを封じるには、団員一人が玉砕覚悟で抑え込みにいけばいいと、10年近く戦って
ようやく判明したんでしたね。それどころか竹山の解析によって、SOS団の幹部クラスは
ガードスキル使用可能になってるかもしれん。であるにもかかわらず、音無は天使に敵役をやれという。
音無って、ブラクラのロックみたいな無意識の外道だよな。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:05:20 ID:R+UBdL4G0
多分、なんやかやでズタボロになる天使を見てられず音無が飛び出して、天使かばうとかして強制成仏計画が
露見するんだろうな。あー安い安い。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:12:56 ID:5/+rxD8I0
麻枝は死ぬことより忘れ去られることの方が悲しいタイプだから
みんな全力でAngel Beats!のこと忘れてください。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:13:05 ID:YNGSXZ5t0
天使に妹を重ねて
「俺は妹を救えたんだ、もう思い残す事はない」きらきらきら〜

成!仏!

で、完だろ。わかりやすいったら無いわw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:18:09 ID:VpwefbaB0
>>1
立派にスレ立て(ry

>>50,51
テストすり替えの件を天使に言ったのって、話の流れ的に音無だと思っていいんだよな
今まで知ってて黙ってた事を敢えて告白したのは、武装テロ集団の矢面に再び天使を立たせたいからなわけで

普通の思考なら本来6話の牢獄辺りで謝ってなきゃおかしいような内容
さらに7話での口ぶりから、工作に加担した事・事実を隠してる事への罪悪感のような物は全く感じられない

わざとこういう風に描いてるなら、立派に悪役できてんよと思うが、これ善玉主人公として描いてるんだよな・・・・
本当に頭大丈夫か脚本
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:24:59 ID:R+UBdL4G0
自分が間接的にでも妹を殺したと、露とも思ってない音無だからな。
真っ当な葛藤キャラである、イヒのアララギを演じた中の人からすれば、こんな筈では、と思ってただろうな。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:27:34 ID:lE/mezEH0
>>54
7話の時点では敵だと思ってるから罪悪感なくてもおかしくないんじゃね?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:32:34 ID:NPrxeYgd0
泣きながら謝る位して欲しいな。
天使はきにしてないだろうけど、それは謝る奴が決めることじゃないし、
とりあえず自分だけ謝って、SSS団は今までどおりの悪人で自分は両方に良い顔できて
主人公はらぐろいな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:34:00 ID:T6ghhOk00
>>951 952
悪いが つまらん
貼りたければ ご自分で
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:34:30 ID:pvKdjoCU0
大手少年誌休刊しまくりで海外でも伸び悩み
アメリカじゃガタ落ちレベル
パクリ大国の中国にすら押されてるくらい日本アニメ業界落ち目なのに
今更エヴァンゲリオンの焼き直し作ってどうすんだよAB作者
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:36:15 ID:R+UBdL4G0
罪悪感はなくとも恥じらいは持つべきかと。
だって、立派なリーダー様が「助けて天使!」だぜ?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:37:52 ID:VpwefbaB0
>>56
5話で明らかに悪い事をしたと認識している
3話で自室荒らしに拒否反応を示している

以上の事を踏まえると、敵だから罪悪感は沸かないという考えはそれまでの音無の思考に矛盾すると思う

さらに、
6話で直井の操るNPCを殺害させている
7話でやや強引に釣りへ参加させている

以上の事から、敵とすら思っていない可能性もある
敵だと思っているなら、NPC処刑を敵にやらせて自分達の手は汚さない最低野郎にレベルアップしてしまうw
タクティクスオウガにそんな奴いたよな確か
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:41:02 ID:R+UBdL4G0
家畜に神はいないッ!
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:42:07 ID:zbAtkuEE0
>>61
悪いと思っている事と、本人に謝罪出来るかどうかはまた別問題じゃないの?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:48:18 ID:R+UBdL4G0
主人公としてそれはどうなの、という問題だろう。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:52:04 ID:u4P7Syg50
>>61
まったくもって音無らしいじゃないか
分裂症偽善鬼畜野朗なキャラで整合性とれてる
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 10:58:22 ID:fFBwlsxm0
もうバカしかエンジェルビーツのアンチしてないな。残念無念
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:02:26 ID:SpEkaWX2O
鍵の主人公は、みんな音無の派生キャラ。その本質はどれも変わらない。

麻枝のうんこフォルダの話や、久弥、涼元を会社から追い出した経緯を思うと、見事に作者本人の人格が反映されてるのが分かって興味深いよ。個人攻撃とかは別にしてね。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:05:16 ID:HDt+yDb50
お前らって本当にかわいそうなキャラに出会ったら、自分が作中に出てきて助ける妄想するよな
ABじゃ出来ない
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:11:44 ID:VpwefbaB0
思い出した
それ以前に6話で「敵だと思っちまった」って言ってるんだ
この時点で敵と認識してる可能性はかなり低い

>>63
SSS団員としての立場、芋や団員への配慮から事実を隠す事自体は(やった事の是非は別として)不自然ではないと思うが、
その上で「仲間にできるかも」「そばに居て欲しい」「名前で呼んでいいか」のような台詞がポンポン出てくるからな
製作側には音無と天使を近づけさせたい意図があるんだろうが、5話で工作に加担させた事がネックになって、以降の言動が偽善者以外の何者でも無くなってる
さらに7話で天使の麦わら姿に見ほれてたりするから、余計鬼畜っぽく見えるw

>>65
妹を連れ出した件、内緒で成仏の件と、正直ここまでキャラがおかしくなるとは思わんかったw
6話で妄想が加速した辺りから嫌な予感はしてたが、ここまでとは
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:13:02 ID:ZcbUyIaCO
わざわざ出張に来る信者きめー
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:19:31 ID:zbAtkuEE0
>>69
生徒会長という呪縛から解き放ったからむしろ良い事をやったと思っている。
という線は?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:22:31 ID:VpwefbaB0
>>71
ありうるなw
ドナーカードのくだりを見ると教祖様の素質ありそうだし、それくらい考えてても不思議はない
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:24:41 ID:/gIpRBDZ0
アンチ固執しすぎだろ
求人サイトでも見とけよ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:30:29 ID:ZcbUyIaCO
音無は地味にうぜーキャラだよな
こいつが一番神とやらになりたいんじゃないか?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:33:26 ID:ZcbUyIaCO
まーた湧いたか
妄想力マジぱねえ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:35:50 ID:vRVXcZKb0
>>74
これから奇跡()起こしていく話だから神だろw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:48:46 ID:/gIpRBDZ0
妄想力がすごいのはアンチだろ
CD売れればジシャガイ、コウサクだもんな
ストリーアンチはいても曲までアンチになるのか
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:54:51 ID:O5rbRpfG0
天使と自称神が下僕だから
あの世界の神と言ってもいいかもなw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:55:28 ID:NPrxeYgd0
アンチの俺でも、自社買さんはウザイので消えて欲しい。

ただ
売り上げ見ろよwwwwABは、多くの人から評価されてるw
あの有名作家も太鼓判だよ?w 評価出来ない人はwアニオタのごみw

と煽られたら、自社買だろだまってろと返したくなる気持ちも分かる。
 
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 11:57:56 ID:NPrxeYgd0
けれど、
ABなんて誰にも評価されねぇwwwwよwwwww
ファンとかあったまわりーだろwwwゴミカス市ねwww

と言う煽りに
売り上げ見ろよwwwwABは、多くの人から評価されてるw
あの有名作家も太鼓判だよ?w 評価出来ない人はwアニオタのごみw

と返すファンのきもちもわかる
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:04:16 ID:KgBb45gw0
主人公は今まで通り敵役やってくれ!な蝙蝠やろうだけどまた振り出しに戻ったからいよいよ8話までの内容もいらなかったな
1クールだとしたら後3話か4話…もう駄目
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:05:09 ID:2yrc3Ne60

PAワークス

アダルトゲームのアニメ化を手掛ける富山にあるアニメ制作会社。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:05:27 ID:fETWyGLP0
いやー、例の漫画家と信者の罵り合いはすごいな(口汚く罵ってるのは信者側だけど)
信者の異常性をこれでもかってくらい際立たせる良い事例になったのは面白いが、漫画家の人は災難だったね

そんで思ったんだが、信者の語り口って、鍵系の二次創作やってるやつの語り口にそっくりなんだよねw
知り合いに、麻枝信者であり鍵信者ではないって自称してるやつがいて、そいつが二次創作SS書いてるんだよ
で、感想求められたから、くっだらねぇSSを読んで感想を言ったわけよ
そしたらもー、すごいね
会話文ばっかりで状況わかんねーから地の文で説明増やせって突っ込めば「俺はそこは重視してない(キリッ」
文章表現おかしいって突っ込めば「俺は小説はラノベすら読んでないから文章にはこだわってない(キリッ」
鍵信者(麻枝信者か)ってこんなやつばっかだぜw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:07:34 ID:NPrxeYgd0
俺だけが、奏のことを理解してやれる。
と思ってるかもしれないが・・・勘違いしてるだけだかr
しっかり説明して話し合いの場を作ってあげて欲しい
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:10:59 ID:zbAtkuEE0
>>83
漫画家と信者の罵りあいって何の話?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:11:33 ID:NPrxeYgd0
私が一番うざいのは、信者アンチと思考の違う人を馬鹿にする奴だな。
自分の考えが正しい、だから俺と違う考えの信者は糞ゴミとかいらねー
とか、自分が世界中心の奴ははずかしい。 
ファンはファンと楽しく、アンチはアンチと楽しくしてればいいんだよ。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:17:10 ID:O5rbRpfG0
>>84
芋以外は話せば理解しそうだけどな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:19:10 ID:rHnOwFDQ0
>>79
有名作家さんが太鼓判って…誰?

ついでに言うと、あの漫画家さんはかわいそうだ。
感想を言う自由と権利を信者は認めないんだろう。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:19:25 ID:v/92Itbg0
>>86
ABが史上まれに見る糞アニメという評価になるのは、信者があらゆる矛盾を
肯定することによって実態より作品を大きく見せるという行為が大きく寄与している。
信者力がなければ、ただの出来の悪いアニメだ。
ABを論じるにあたって信者の愚かさに言及するのは必要不可欠。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:20:04 ID:+Q3u2f0jO
>>83
知識も経験もなく、何の練習もせずに、試合するようなものだね。


試合なら、内容や結果に出てくるんだろうけど。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:29:10 ID:NPrxeYgd0

 新ジャガ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:32:48 ID:/gIpRBDZ0
アンチにもひどい奴多いだろストーリに関してのアンチは勝手だけど
好きで見てるだけなのに信者扱いしてその信者を馬鹿にするだろ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:33:45 ID:SLuPU73/O
支援
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:35:02 ID:ANcoHQN50
こんなアニメを好きなだけで、もうダメな人。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:38:49 ID:oO/ir+vT0
どうでもいいけどなんで律儀に反省文書いてるんだろうね?
食事一つ満足に出来ないほど学校活動を警戒してるのにさ
それで成仏しないなら地下ギルメンの苦労の結晶たる弾薬くらい温存して
普通に学食喰えばいいじゃん

そもそもテスト期間だからってテスト受けちゃダメでしょw
成仏してーのかよ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:39:10 ID:rcdp14b90
アンチスレで信者をバカにして何が悪いんだか

出張さえしなきゃ構わんだろ、むしろ信者は早く住み分けを覚えろ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:39:50 ID:bvqWq6o20
好き嫌いと良し悪しは別の話
ABは相対的ではなしに絶対的に悪い作品
そんな駄作を嗤いながら見るためのネタとしては好きな作品だ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:40:06 ID:wzlBOoXcO
本編については2話で諦めたが、そのうち声優や監督に飛び火しやしないかを心配してたけど
いまんとこPAがブログでやらかしたくらいか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:46:38 ID:/gIpRBDZ0
>>96
アンチにも2種類いるんだな
ストーリだけしかアンチにならない奴と
お前みたいに信者ごとバカにする奴
学校でいじめられてたから人ごと批判するのかな?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:47:25 ID:HDt+yDb50
>>99
なみだふけよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:49:56 ID:rcdp14b90
>>99
いやだから住み分けをしようよ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 12:53:58 ID:4pmtqnxV0
>>99
巣にこもって内輪でワイワイやってりゃいいのに
「僕の好きなものを悪く言うのは許さなーい」
なんてわざわざ出張ってくるその幼児性が馬鹿にされる原因だと分かってるくせにw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:01:32 ID:2pUGnbN+0
おまいらがどんなに叫ぼうが神アニメなのは確定なんだがな


355 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 06:46:29 ID:nFJIIfu50 [1/2]
確かに電脳世界を匂わせる演出は投げっぱなしになりそう

356 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 06:49:45 ID:x6DSILwO0
あの演出入れたのは脚本じゃないだろ

359 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 06:52:16 ID:T3rwuGqL0 [5/8]
あの演出はPAの趣味だろ
前も何かの作品でやってた


エンシュツガー
カントクガー
ピーエーガー
アンチガー

だーまえは神!これは揺ぎ無い事実

PA並びに関係者乙
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:02:07 ID:PchDNeu30
ここは酷い釣堀ですね。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:03:21 ID:/gIpRBDZ0
本当のことでろくな返答がないな
>>102 
お前馬鹿なの?ストーリアンチは勝手だが信者扱いしてそれを否定して曲まで自社買い扱いだろ
ここまでのやり方は学生時代にいじめられれもしなけりゃならんよな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:04:51 ID:BokRXSBt0
学生時代にいじめられたって麻枝の事か
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:05:17 ID:oO/ir+vT0
>>105
イジメられ経験者乙w
イジメられたことないんでわかりまへんが?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:08:03 ID:4pmtqnxV0
>>105
ボクいじめられた事無いからわかんなーいw
だれかおちえて?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:08:28 ID:rcdp14b90
学校でのいじめってそれ以外に思いつく理由無いんかい
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:08:48 ID:PchDNeu30
>>106
だからABみたいな糞作品ができるわけか。
イジめられた学生時代の自分と照らし合わせて
まっとうに学生時代を過ごせなかった人を救済(笑)するわけか。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:09:18 ID:gffmq/Ae0
>>105
泣くなよw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:10:40 ID:wzlBOoXcO
このような殺伐とした流れで野球やろうぜ!と言いだすのが麻枝クオリティ
正直、理解できんとです
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:10:50 ID:oO/ir+vT0
学生落伍者補完計画かよw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:16:47 ID:yO9VbUtt0
>>113
まー天使ちゃんw が露骨にそう言ったようなもんだったからな、前回で
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:20:48 ID:apA6mLHQ0
>>114
そうだけどさ、

天使→当人が学生生活やり直して、思い残すことがなくなるまで十分に生活させてあげよう
音無→待つの面倒だからとっとと全員成仏させよう

というくらいの大きな温度差がある。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:26:30 ID:YJgtz2wwO
>>105
お前さ、自社買いとか何人かが吹いてるだけだろ。じゃなきゃ売りスレの対立厨や釣り堀野郎だ。
それを全ての意見だと思ってるわけ?幾ら2chが便所の落書きだからってそれくらいのスルー力は身に付けてくれよ。
それからさ、学校でのイジメを比喩に使ってるけど学校のイジメって基本逃げ場無いんだよ?
気に入らないスレやレスは見ないなりIDあぼ〜んするなり自由気儘な2chと違って深刻な問題なんだけどね。
そりゃ俺はこんな脚本が破綻以前の問題な上にライブ抗争を〜作画10000枚で〜7話82%は釣りでした〜とか、
こんな舐め腐ったアニメが売れるなんて胸糞悪いが、逆に面白いと思って買うヤツもいるからな世の中。
まぁ俺も人間だから『よくこんな屑アニメにお布施するなアホだろコイツ』と腹の中で思うことはあるさ。
でも自分が面白いと思うアニメを他人からは糞だとボロクソ言われる事もある。お互い様だ。

ゆりっぺも言ってただろ順応しなさいって。2chなんてそんなもんなんだよ。巣に帰って気の合う連中と楽しくやってろ。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:28:49 ID:NPrxeYgd0

天使ちゃんを、誘惑する音無を俺は絶対に許さない・・・・・

卑劣なアンチになってやる・・・l
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:29:30 ID:t8GdGzyV0
天使が自分の意思で成仏支援してたのか位は聞いて欲しかったな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:30:33 ID:sY6AVILS0
>>107>>108
こういう奴らって苛められてて何処にも居場所が無いからネットで強がってるんだろうね(笑)
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:31:33 ID:k5vK1D330
あの池沼を天使とか絶対呼ばねえよw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:31:35 ID:fZi99pZ1O
>>115
いや、天使も早く成仏させてあげたいけど不器用な自分だけじゃ上手くいかないから協力してほしい
みたいな感じじゃなかった?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:31:53 ID:D7cvH8zBO
そもそも天使がいなければ問題は起こらないはずなんだよな
天使がいるから銃やバンドが必要になってしまう
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:34:15 ID:fZi99pZ1O
>>122
ワロタwww
たしかにwwwwww

基本的にみんなやらんでいい事ばっかりしてるな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:34:32 ID:WrqpGnsL0
居るのはかまわんが天使のせいでこんがらがったのは事実だし
それをなんて不器用なんだ!で済ませてしまうのが馬鹿馬鹿しい

かわいいは正義か まあ間違ってはいねーけども
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:37:36 ID:fFBwlsxm0
どうやら二次元に行った人がいるようだ。「けいおん!!」OPとテロップから見えるもの
ttp://d.hatena.ne.jp/Zucce/20100603/p1

 「けいおん!!」では、いわゆるオタクが「好きなものの追求」と、それにも増した「嫌いなものの排除」
が徹底的になされているというのは、誰に言われるまでもなく自明の事として皆さんも感じている
ことでしょう。その代表例が、男性キャラの不在。

「俺の嫁を奪う敵」と扱われてしまう男性キャラは、家族・店員・教師くらいでしか本編に
登場しません。つまり、あのアニメは「私たち」の及ぶ
範囲しか描かれず、「他の誰か」はその存在すら許されていない。これが特徴と人気の要因の
ひとつなので文句はないですし、そのことをガタガタ言っても埒が明かない。本編を見ている
視聴者は、さしずめ透明人間にでもなって彼女たちにばれない様に「日常」を覗き見させても
らっているような状況にあるわけです。時折描かれる、やたらフェティッシュなカットは我々の
煩悩の現れみたいなものなのでしょう。

そんな徹底した作りこみがなされている作品だからこそ、違和感を覚える場面があります。
それが、OPのグルグルです。「あれはいったい誰が撮っているんだ?」まずは、それについて
考えて見ましょう。(略)

「あなた」です。  あなたはあの世界でその実体を持たないものの、覗き見することが許されている存在です。
実体がないのだからオルガンの位置なんて問題ないはずです。

つまり、あのグルグルの場面はあなたの思念が軽音楽部のメンバーの周りをクルクル廻って
撮ってくれ、私たちに見せてくれた映像なのです。
ありがとう。そして、おめでとう。あなたの思いは二次元に届きましたよ。あなたの姿を彼女たちは
見ることが出来ないかもしれませんが、その存在には気づいているようです。その現われが、
あなたへ向けた視線と笑顔なのです。おめでとう。本当におめでとう。

もう気持ち悪さのボリュームは正常値に戻して大丈夫です。お疲れ様でした。
◇◇◇

ワロタwwwwけい豚涙拭けよw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:38:29 ID:JOEYVSpgO
ABは最初SEEDやギアスを見るような感覚で見てたけど最近になって違うと分かった。
ABはむしろ図書館戦争見てた時に受けた感覚に1番近いと思い始めた。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:39:19 ID:O5rbRpfG0
天使と芋がアホじゃなかったら・・・
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:39:27 ID:PchDNeu30
未練を残した世界(笑)で
普通に学校生活したら成仏する癖に
死んだ物同士で馴れ合っても成仏せんのか?w
おかしい話だわなw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:39:51 ID:l2ilVrt00
だーまえ的に天使の不器用さが抗争に繋がったってのは

kanonでいう真琴の正体、
AIRでいう観鈴に友達が作れない理由、
CLANNADでいう渚の病気の原因、
リトバスでいう恭介の裏働き

に値する作品のポイントなんだと思う。
天使の天然萌え要素にも加わって相当な破壊力を期待してたに違いない
ばーかばーか
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:42:12 ID:yO9VbUtt0
>>126
わかるぞ。程度問題的にまだほんの少し図書館のほうがまともだけどなw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:44:51 ID:D7cvH8zBO
>>123
天使がいなければ神が存在する根拠もなくなって、芋みたいな反乱分子を出現させるきっかけもなくなるしね
神様があの世界を作り、成仏を円滑化させるためにangel playerと天使役を置いたとするなら
全く機能していないどころか問題を複雑化させている
神様までアホなのかもしれない
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:45:10 ID:fZi99pZ1O
自分の人生を音無に肯定してもらった直井がどうやったら成仏するのか気になる

あいつもう成仏しててもおかしくないよな

音無にペロペロされたい願望でもないかぎり
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:45:43 ID:cCGc6nDm0
>>69
× 見ほれてたり
○ みとれてたり
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:45:48 ID:oO/ir+vT0
>>122
いや責任は屁の方が重いだろ
銃火気とかはチャーが出元だから天使は関係ないし
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:48:25 ID:+g1pImjeO
音無ってなんでこの世界に来れたの?
最初からもう思い残す事なんてなかったのに
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:48:47 ID:NPrxeYgd0
天使ってただの警察じゃないの?治安維持でしょ?暴れてる生徒が居たら止める。
武器開発能力開発できるせかいで好き勝手してるやつ野放しにしたら酷くならないか?
天使がいなければ、SSS団なかった?
SSS団なければ、天使は能力使って止めようとはしなかったんじゃね?ただの生徒会長のままで
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:49:23 ID:KnGQK2U90
>>135
試験会場いけなくて医学生になれなかったことが未練なんだろう
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:49:50 ID:D7cvH8zBO
>>134
そうなの?
どういうきっかけで銃が必要になるんだ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:51:30 ID:NPrxeYgd0
>>138 神様だせー!! って大暴れしてる奴を
天子が止めようと能力使ったとき、能力に対抗するために銃が必要になる?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:52:21 ID:ST8V/FVZ0
取り敢えず前スレ埋めろw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:52:55 ID:r1Bc6C/PO
>>119
ID変えてまで必死だなw
だから幼稚園児っていわれんだよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:54:02 ID:fFBwlsxm0
CDでもBDでもAB成功でアンチ涙目wwww
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:55:31 ID:cCGc6nDm0
>>142
ゆまが自社買いって自白してた
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:55:36 ID:P4fUdgAg0
Angel Beats!はギャグも話も滑りまくりな糞アニメ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:56:25 ID:4pmtqnxV0
こらこらw
そういうデマを流すなよ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:56:41 ID:+Q3u2f0jO
銃は男のしんぼる。弾は精子。


天使ちゃんは卵子
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:56:44 ID:apA6mLHQ0
>>136
そこで、「天使は果たして、この世界の管理者的存在なのか、
それとも一死人に過ぎず、勝手に治安維持的な役割をやっているのか」
という点が、話の根本の根本として、決定的に内容を左右するのに

なんで
誰も
それを
天使に
聞かないんだ?

この決定的な点を誰ひとり天使に質問しないのが
死ぬほどもどかしい。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:56:55 ID:rcdp14b90
ageてる時点でお察し
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:56:57 ID:CepX0d6V0
>>137
それは気にしてないみたいだけどな
音無的にはドナー登録でなんでかチャラにできたらしい
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:57:55 ID:D7cvH8zBO
>>139
てか普通に考えたらあの世界で銃や何やらが作りだせるのが合理的じゃないな
俺が神様で成仏を目的とした世界を作るとしたら、土から銃を作りだせるなんて設定は用意しない
やっぱりあの世界の神様もアホだわ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:58:17 ID:gffmq/Ae0
>>131
この世界が安定してしまわないようにわざとAngel Playerを用意したのかもしれない。
安定してしまうのは良くないとか後付設定でw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:58:21 ID:oO/ir+vT0
>>138
チャーがテロったせいで天使が制圧に出張ってきただけだからな
天使の兵装がドンドン強化されて行ったのもテロ(SSS)側が重装備になったから

そもそもテロリストが暴れなければ天使の出番なんてないし
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:59:07 ID:KnGQK2U90
>>143 アレをマに受けるのはさすがにリテラシーを疑われる

>>147 ですよねー

>>150 神様はメタ的にはイコール作り手だからな。つまり麻枝。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 13:59:55 ID:gffmq/Ae0
>>137
それは今の環境じゃ解決できないよね?
成仏できないな。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:00:01 ID:bvqWq6o20
>>143
おいおい、せっかく皆でそいつをスルーしてたのに、触れるなよw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:01:24 ID:fZi99pZ1O
>>147
少なくとも9話終盤の流れで音無は聞かなきゃ不自然なのにね
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:02:20 ID:/gIpRBDZ0
アンチの口癖に涙目多いな
それだけの妄想力がいかせないとは
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:04:05 ID:NPrxeYgd0
涙目=涙目だ、涙目に違いない涙目であろう
と言う妄想だ、自分ルールで勝ったことにしてるだけだから
きにするな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:04:41 ID:QkBfE6xd0
アンチスレに来ないと精神状態が保てないなんて相当イカれてる信者だな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:06:31 ID:k5vK1D330
かといって本スレに出入りしてる風でもないしな
どっちみちあと数話で終わりだ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:07:15 ID:KnGQK2U90
論破君や理系君なんかにくらべたらアンチアンチとしては2流も2流だな
さてなんと名づけてやろうか
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:07:22 ID:rICl3+zU0
話が糞でも萌えキャラが死ねば信者が泣いて喜ぶのが麻枝教の黄金パターン

しかしABに登場したのは萌えキャラとは到底呼べない「声の出る萌え絵」だった
あるいは萌え絵と呼ぶのもおこがましい「音の出る書き割り」かもしれない

書き割りを始末しただけで信者は泣けるのか?麻枝への信仰心が試されている
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:07:24 ID:YzYs8uwz0
ABって泣かせるアニメだから波目になるのは普通だと思うの
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:08:31 ID:PchDNeu30
普通に学園物作っとけばいいのに
何であんな訳の分からん老化ジブリみたいなことしたいんだろ。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:08:51 ID:KnGQK2U90
>>163
涙の質がぜんぜん違う罠
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:09:32 ID:bvqWq6o20
>>163
『1・2のアッホ!!』じゃないんだから
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:10:57 ID:QkBfE6xd0
>>162
むしろ、絵がない方が萌えるかも
もっと言うと台詞がない方がって笑えないよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:12:20 ID:NPrxeYgd0
せーの! って天使ちゃんが歌ってくれたら絵がなくても萌えるかもしれない
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:13:10 ID:KgBb45gw0
数分毎にポルナレフ状態だからしょうがない
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:14:19 ID:CepX0d6V0
>>154
たぶんドナーカードで帳尻をあわせたのは
そういう死後の世界じゃ解決しようのない未練があることに
気づいて、応急的に追加したんだろうね。

それで特に必要なさそうな9話を追加したのかもしれない。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:14:49 ID:+Q3u2f0jO
>>164
千と千尋〜もあんな訳わからん世界でも、受け入れられたんだから、俺だったら学園にしちゃうな、そしたらもっとウケるという考えじゃないか。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:14:55 ID:RjSr1iDm0
>>162
あのいたる絵でも泣いて喜ぶ狂信者たちなんだから少々乱れた作画程度余裕だろw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:15:26 ID:PchDNeu30
萌えアニメを中身がない中身がないとバカにする奴がいるが、
こんなのが中身なら中身がない方がマシだろ。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:16:31 ID:3jC4lpX2O
音無の過去話見て泣いちゃったよ…
今時あんなできた子はなかなかいないよね。
さすがにアンチでも納得せざるえないんじゃないかな?

もうすぐユイにゃんの出番だし、レベル高くなってキター!!!
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:17:36 ID:PtjCj+aN0
泣いちゃったって
今更麻枝の糞脚本に気が付いて
泣いちゃったってか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:18:31 ID:k5vK1D330
なんか…釣り針がデカすぎっていうか
もう馬鹿しかこねーじゃねえか…
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:18:33 ID:KnGQK2U90
>>174
おまえ、唐辛子触った手で目こすったろ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:18:53 ID:rE4XIv/b0
>>175
それ(コピペ転載)に・・・触るなぁああああ!

岩沢さんははたして最終回までに戻ってこれるのかな・・・
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:19:42 ID:PfOmJ3fL0
本スレが見えない敵と戦ってたのでこっちにきました
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:19:48 ID:NPrxeYgd0
俺むしろいたる絵じゃなかったらkeyのゲーム好きでやってなかったと思う。
下手と言えば下手だけど、あれ和む絵ですきだよ私下手だけど頑張ってます的な萌える枝よ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:20:41 ID:/qeyKDWF0
君は刻の涙を見る
真実の涙

涙と言っている作品に限って泣けない法則
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:20:42 ID:QkBfE6xd0
>>177
そいつは最高に目が痛いな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:21:18 ID:PfOmJ3fL0
>>181
おぎゃあ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:21:33 ID:NPrxeYgd0
涙どこで流すんだろう、って探してみちゃうと泣けないからな
自然にこないと
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:22:41 ID:Cgz1aSQ+0
おれは岩沢さんの不遇な扱いに涙したぜ?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:22:48 ID:PchDNeu30
ゼロ魔2期の最終回で泣けたけど、さすがにABでは泣けなかったわw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:24:20 ID:LyzjEJTx0
>>186
大丈夫。だーまえ先生があと2回泣かせてくれるはず
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:26:00 ID:T8kwE1+W0
>>180
ABに関してもそういう、「客観的に見たらダメなのは分かってるけど個人的には好き」
っていう評価なら別にいいんだけどな
明らかに作者の技量不足なのに、無理やり神アニメ!って持ち上げる信者が多くて困る
そういう信者は馬鹿にされても仕方がない
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:26:04 ID:apA6mLHQ0
>>170
この世界では、どうあがいても「人の命を救う」願望は満たせないからな。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:26:27 ID:O5rbRpfG0
あの池沼ピンクが岩沢ファンだったなんてとても信じられない
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:27:04 ID:4pmtqnxV0
涙が出るほど笑えるシーンがあと2回もあるのか
胸が熱くなるなw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:28:47 ID:PchDNeu30
>>188
そういう奴ってマジでアニメ作品(製作会社)を宗教か何かと勘違いしてる奴だな。
この作品を信心すれば幸せになれるとか本気で思ってそう。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:28:52 ID:QkBfE6xd0
>>181
おっとttの悪口は(ry
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:29:59 ID:Cgz1aSQ+0
>>190
せめてお漏らしピンクとモブバンメンバーだけでも岩沢の消滅を悲しむ描写は入れれなかったのだろうか…
いきなり野球だもんな。あれはないわ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:30:03 ID:3jC4lpX2O
他人の為に命をかけれる音無は本当に凄いと思う!
ユリの話も可哀想だけど、違ったベクトルで盛り上げられるとは…。
命の重さって点を上手く表現しているかと。
漫画で例えると、寄生獣と同じレベルっぽい。
奥が深いんだけど、ギャグパートがねw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:32:04 ID:D7cvH8zBO
>>195
うまいな まるで本物の信者みたいだ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:34:30 ID:Cgz1aSQ+0
寄生獣はいいな
暇なときたまに読むことあるわ
何度見ても飽きないんだよね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:39:46 ID:3jC4lpX2O
>>196>>197
冷静すぎw
ROMに戻るよ…
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:40:04 ID:zkmeGfN2O
>>194
また生き返るから「死」に対して軽いのはわかるが、成仏に対しても軽かったなw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:42:55 ID:LyzjEJTx0
もとから麻枝はギャグとシリアスを切り替えるのが速すぎるんだよ。
だから成仏した次の回で「野球やろうぜ」になる
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:43:02 ID:PfOmJ3fL0
スタッフの釣り餌に慣れると、信者を装ったレスは不味くて食いつかなくなるもんだな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:43:19 ID:oO/ir+vT0
なにより屁が軽すぎる
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:45:22 ID:KnGQK2U90
>>202
気体だからな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:46:15 ID:LyzjEJTx0
>>203
しかもクサイ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:47:47 ID:HDt+yDb50
へぇ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:48:13 ID:Cgz1aSQ+0
そういや9話の視聴率どうなったんだべ?
8話が確か0.9%だったよな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:51:56 ID:apA6mLHQ0
>>194
この話で気持ち悪いのは
作者が泣かせたいと思ったらしい死に対してだけ、周囲が過剰反応して
作者がどーでもいいと思った死や消滅に関しては
誰も見向きもしないってことだな。
岩沢の消滅は作者にとってどーでもいいから、誰も気にもしない。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 14:57:17 ID:KnGQK2U90
>>207
誰も気にしてないってことはないと思うよ。ただ切り替えのテンポが速すぎるんだと思う。全般的に。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:00:28 ID:Nn0aTZtc0
>>206
*2.6% 25:58-26:28 MBS アニメシャワー・Angel Beats!
*2.7% 26:28-26:58 MBS アニメシャワー・けいおん!!
*2.3% 26:58-27:28 MBS アニメシャワー・会長はメイド様!
*1.9% 27:28-27:58 MBS アニメシャワー・聖痕のクェイサー
関西のほうはこんなかんじ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:01:04 ID:Cgz1aSQ+0
4 名前: ドレスアップ泉[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 17:59:32.87 0
*1.7% 25:55-26:25 TBS デュラララ!!
*1.4% 26:25-26:55 TBS Angel Beats!

これ関東かな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:07:08 ID:Cgz1aSQ+0
>>209
ありがとん
関西は次の日土曜で休日のやつ多いし関東より高いっぽいな
あとCDTVの後だからってのもあるが
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:09:31 ID:vrlax0wA0
電車事故で何日間も放置とか、どんな激甚災害だよとしか思わなかったなw
もう核戦争レベルだろw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:10:30 ID:4AaJMepGP
やっぱりライトオタが急激に増えたのが理由だろうな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:11:38 ID:VQbfr5q50
■一ヶ月前
(^p^)「ABは曲も脚本も明らかにアニメのレベルには達していない(キリッ」

■挿入歌がそれぞれ五万枚前後売り上げる。OPEDは初動八万超え達成
(^p^)「たしかに曲はいいけど、脚本が明らかにアニメのレベルには達していない(キリッ」
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:11:46 ID:rE4XIv/b0
>>212
いつかの北海道のトンネル事故も結構時間掛かったでしょ。それ自体に不思議はないよ。
ただ外部から一切のレスポンスがなかったのはおかしい
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:11:52 ID:XuB9sTf30
最終回は奇跡の生還を遂げてトンネルの外に出たら核戦争後の世界だったオチか
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:12:11 ID:PchDNeu30
そもそもトンネルの土砂崩れを掘り当てるのに7日もかかるもんなのか?
中に人がいるってなら尚更
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:13:08 ID:QkBfE6xd0
>>216
ドラゴンヘッドかよw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:14:53 ID:euOEXDR20
凍死しないのがおかし過ぎ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:15:38 ID:vrlax0wA0
>>215
山の中を走る長大なトンネルじゃありませんよ?
都内の地下鉄ですよ?
だいたい北海道のやつも餓死するほど時間はかかってない。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:19:44 ID:XuB9sTf30
地下鉄で前後両方が同時に塞がれて、しかも間だけ無事な状況自体おかしいけどな
やっぱ地上に核ミサイルでもぶち込まれたのか?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:19:57 ID:TUQ6DBSy0
>>220
北海道の線だろあれ?
7話の感じと9話の救出から察するにトンネルの入口付近だな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:20:56 ID:PchDNeu30
とりあえず主人公を殺せれば
死因なんてどーでもよかったのよ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:21:24 ID:QkBfE6xd0
>>217
そもそも7日も生きてられないし、受験に行くのにペットボトルの水を持っていく奴なんて居ない
突っ込みどころ満載
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:22:10 ID:KnGQK2U90
>受験に行くのにペットボトルの水を持っていく奴なんて居ない
いるんじゃね?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:22:35 ID:apA6mLHQ0
てか電車が脱線して、トンネルが前後で崩落するなんて
大地震しか考えられないよなあ。
地上も滅茶苦茶になってたんじゃないの。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:24:46 ID:QkBfE6xd0
>>225
2?のでかいのを?
重いだけだろう
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:24:50 ID:XuB9sTf30
北海道とか言ってる都会人は、受験シーズンの北海道がどんな状況か考えろよ

ああ、Kanonでもあったよな、冷たくも寒くも無い雪の世界がw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:25:00 ID:PtjCj+aN0
>>211
というか関西はあの枠
昔からMBSが力入れてるアニメ枠として定着してるしね
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:26:01 ID:O5rbRpfG0
飲み物ぐらい持っていくだろ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:26:26 ID:KnGQK2U90
>>227
500mlならわりとアリじゃね?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:29:10 ID:OYqU0mS50
北海道かどうかはともかくデカい岩盤が崩落したような描写にはなってないな。
結局Key病と同じ。あまり物事を深く考えないで「ここで重病!」「ここで大事故!」
と思いつくままイベントを配置しただけなんだよね。
謎の大事故、謎の大病はダメって、シナリオ系ワークショップで最初の方に言われる
初歩の初歩。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:31:56 ID:TUQ6DBSy0
7話だと

トンネル入口  ←電車

で突っ込んで
9話だと

電車 瓦礫 トンネル入口

て感じだった
相当入口に近い場所だったのは確実だけど後ろの車両が土砂に埋まってたから慎重にはなってただろうな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:33:15 ID:OYqU0mS50
どんなに慎重にやったって7日はねーな。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:34:51 ID:PtjCj+aN0
>>234
だよな

常識的に考えてもありえない日数
幾らアニメとは言え無茶苦茶な設定
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:34:53 ID:euOEXDR20
地震でトンネルの入り口が崩れるなんて、ほとんどありえないけどね
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:36:05 ID:N+kivcRt0
>>214
売れたかどうかしらんが、OPはいい曲じゃないよね
特に歌詞が酷い
曲に適当にのっけただけ
リズム感が悪くて気持ち悪い
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:37:08 ID:euOEXDR20
アニメの表現上でも、7日も閉じ込められる必然がほとんど無かったし
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:37:08 ID:dI+BQ1Yz0
酸素的に考えて生存者絶望レベル。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:37:19 ID:XuB9sTf30
救助の遅れを正当化するなら大災害設定にするしかないけど
だったらそっちメインで泣きドラマやればいいじゃん、って感じ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:38:35 ID:Oaxw3A970
最終話は人類の9割が死に絶えた(現実)世界で
SSSのメンバーが再会するのかw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:39:49 ID:nzNP/reM0
主人公を凄く苦しい死に方で殺したかっただけ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:40:11 ID:QkBfE6xd0
>>232
シナリオを突き詰める事もしてないよな
行き当たりばったりすぎる

>>234-235
最大でも72時間だな
閉じ込められて何日なんて出すから余計に陳腐に見える
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:40:16 ID:N+kivcRt0
>>241
ソッチの方がおもしろそうじゃないかw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:41:02 ID:BwHnkdJl0
アニメは糞つまらんけど天使のエロは見たい
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:41:35 ID:PchDNeu30
SSSメンバーが全員病院のベッドで寝込んでましたってオチだろ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:41:47 ID:XuB9sTf30
>>242
その程度の理由なら、マエダジュンを名乗る凶悪指名手配犯にでも惨殺させればええやん
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:42:54 ID:KnGQK2U90
>>243
麻枝が脚本を書くのにあたってプロットを組んでないっていうのはもはや常識でして・・・
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:43:49 ID:N+kivcRt0
崩落からの救出に時間がかかったのは地震により途中の道路や橋が寸断されて重機が入り込めなかったならまだわかるが、
あれで記憶が戻った音無が180度方向転換するのが理解できない。
「フジツボになるのは嫌だ」で説得されてたんじゃねーのかよ(ワラ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:44:03 ID:nzNP/reM0
Key病だとマンネリって言われるしな。
なんかないかな。
福知山線事故で隠蔽工作?よしこれだ!

ぐらいの感覚。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:44:07 ID:apA6mLHQ0
>>243
そーいや、さ。
あのシーンだけ何日目とか細かく出すくせに
第一話からこれまでにどれだけの時間が過ぎたのかまったく説明しないんだよな。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:49:25 ID:KgBb45gw0
後何日、○○棟何階ってゲームの表現だよな…っていつも思う
別にいらないよね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:49:59 ID:QkBfE6xd0
>>246
そのオチどこで見たんだったかな

>>248
プロットは組んで無くても確認くらいはしてるかと思ったがそれもしてないんだな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:51:31 ID:TUQ6DBSy0
>>251
適当でいいなら大体分かんじゃね?
ただ6話の授業妨害から直井の暴行現場までは数日の時間が流れているらしいがw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:53:51 ID:KnGQK2U90
>>249
岩沢成仏の3話で
「誰もミジンコになることを恐れているんじゃない……
理不尽な人生を受け入れる事に抗おうとしているんだ」
って台詞があったから、もはや転生先は何でもいいんだと思う
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:55:03 ID:nDuAFAWa0
このアニメ大丈夫なの?続きはエロゲでとかなったりしない?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:57:29 ID:4AaJMepGP
エロゲ出すだろ、最初は全年齢、後に追加要素で18禁
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:57:45 ID:QkBfE6xd0
>>249
フジツボになるって言ったのは屁だったけ?
屁の発言のせいで視聴者は疑いの目を向けざるおえないって酷いリーダーだよな
そのせいでフジツボって言われてもな(笑)状態だし
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:58:16 ID:apA6mLHQ0
>>254
じゃあ、適当で何日か言ってみてくれ。

普通の話なら、季節の変化の描写とか出して
どれだけ時間が経過したかわかるようにするのだがなあ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:03:03 ID:KZ2aDEqV0
>>232
>謎の大事故、謎の大病はダメって、シナリオ系ワークショップで最初の方に言われる
>初歩の初歩。

謎の大事故、謎の大病そのものがダメなわけじゃないんだよな、実は。
講座ではシナリオを作る力を養うのが目的なんだけど
謎の〜を使うと、実際の事故や病気はどうなのか、と調べる習慣が身につかない
なおかつ、それなりに興味を引いたり感動できたりするモノができちゃう。
これに走ると、話を作る基礎力が全然つかない。
だから基礎力をつけるのが目的の講座では禁じ手にしている。

それを禁じ手にしないとどうなるか、というと、ごらんの通り麻枝の一丁上がりってわけだ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:07:01 ID:Jm7ENrDn0
>>232
ケータイ小説も似たようなものだけどな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:08:43 ID:o2KPW5tA0
>>259
あえて時間経過の描写を完全に排除することで、停滞した死後の世界の退廃感を演出している。


たぶん・・・
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:11:45 ID:hNF0xgdQ0
>>255
能無は自分の体が誰かに使われたかもしれないって救いがあるからそれでいい、
つまりそもそも記憶がないだけで理不尽でもなかったのかもしれない。
(だとすると、ABワールドに出現する事自体が間違いだが)

けど、他の人間はまったく救いのない人生だったやつもいるだろうし、
成仏するように働きかけるっていうのはやっぱり間違ってるような。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:13:41 ID:apA6mLHQ0
>>262
そんだったら、一言
音無「この世界に季節ってないのか?」
ゆり「ないわ。もう何十年この世界にいたか忘れたけど、ずーっとこの調子よ」
とか会話を挟むだけで、意図が伝わるのにねえ。
そういうことこそ、会話で表現すべきなのに、まったく言わない。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:17:49 ID:tPrJnzrs0
脳内補正すればいろいろ充実のアニメなんだろうね。
一から十までおまえの敷いたレールで楽しませてくれ。俺は見るだけ、というスタンスは
いっさい許さない厳しいアニメなのね。

最初からゲームでやれ、と強く言いたい。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:19:49 ID:XuB9sTf30
>>265
>脳内補正すればいろいろ充実のアニメなんだろうね。
信者はそのつもりだったが、脳内補正できない程に完全崩壊して困ってる
崩壊したと言うより麻枝が破壊したと言うべきか
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:21:14 ID:QkBfE6xd0
>>266
麻枝は破壊なんかしてないよ
最初から姉葉ばりの違法建築だっただけ
あるいは廃墟しか立てられないのに信者が芸術品だと持ち上げてただけかも
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:22:58 ID:HDt+yDb50
>267
てめぇ。廃墟だって芸術だ!廃墟に謝れ!
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:23:07 ID:+8AlqlGI0
トンネル崩落じゃなくてただの脱線事故でよかったんじゃね?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:23:42 ID:yAvMyyCc0
脳内補正って言っても脚本のアラを都合のいい方向へ無理矢理解釈しなけりゃダメだという
かなりのポジティブ思考が求められる

こんなの物語じゃないよ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:25:18 ID:KgBb45gw0
補完や想像で楽しむよりもキャラ絵だけそのままで新しいストーリー作ったほうが早いと思う
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:25:45 ID:bz99IQRW0
で、天使の寝取られはいつ見れるの?
服脱いでスタンバイしてるんだが
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:25:58 ID:XuB9sTf30
アラを詰め込むのが麻枝の狙いだったのかと思えるほどの多さ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:27:16 ID:QkBfE6xd0
>>268
確かに芸術だけど廃墟は廃墟として作るもんじゃないだろう
麻枝は建物を作らずに最初から人の住めない廃墟として作ろうとするからおかしいんだよ
結果、物語に人が居ない

>>271
イモッペの絵を使うくらいなら凶鳥イモッペとして転生してくれた方が見れる気がする
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:29:52 ID:+Q3u2f0jO
>>270
神だ糞だ、てワンフレーズの台詞や心情を解釈しろと言われても難しいしなあ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:32:38 ID:BokRXSBt0
>>264
そうして停滞感アピールすると、成仏しないでこの世界に留まるっていう心情が理解できなくなっちゃうから
かなり扱い難しいんだよね

麻枝はそこまで考えてるわけじゃないだろうけど
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:33:07 ID:bz99IQRW0
天使の寝取られは無いの?輪姦は?見せ付けられセックスは無いの?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:34:21 ID:o2KPW5tA0
>>269
「主人公が多人数と長期間生き埋めになる」という状況が欲しかったから、崩落事故は必要。


バスや飛行機はもう使ったし、大地震だとスケール大きくなり過ぎちゃうな・・・よし、電車にするか!!
という推敲の上、決定されたシナリオ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:37:06 ID:apA6mLHQ0
>>273
元々Keyのゲームはこんな代物だったんだよねえ。
ただ今までは、舞台の大部分が現実世界だったから
これほどまで破綻が目立たなかっただけ。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:38:50 ID:+Q3u2f0jO
生徒達の、無機質に歩く雰囲気が何かに似ているなあ、と思ったらFF8か。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:39:34 ID:iERvOm0T0
>>276
逆じゃね
停滞していたほうが居心地がいいと思うんだけど
向上心があるやつとか真面目なやつ以外は
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:41:52 ID:tJe8L87O0
フジツボやミジンコへの転生はSSS教の教えにすぎないけど、
奏も成仏後のことについてはハッキリとは語ってないよね?
音無はナゼか成仏を全力で肯定しまくってて気持ち悪い。 こんなのが主人公?

このトンデモ世界ってのは「自殺しなかった不幸自慢なヤツらに精神的安楽死を」ってことか?
で、消えてどーなるん?
散々ガイシュツだけど、「消されるな、この想い。忘れるな、我が痛み。」 むしろ、こっちだよな、、、

ん? 「神への復讐。その最前線。」?  それ、今となっちゃ全く笑えないボケギャグだわなぁ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:42:31 ID:wlYLenWv0
>>279
keyのゲームも突っ込みどころ満載だけど
「池沼萌え」という究極奥義の前ではそれさえもネタやギャグとして受け入れられた

ABには萌えが無い
下手すると池沼すら無い
あるのは人間みたいな形をして人間みたいな音を出すガラクタだけ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:42:38 ID:KnGQK2U90
>>281
吉井さん・・・
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:43:52 ID:/RwA1zph0
音無の妹殺す意味あったの。そこがどうも腑に落ちない所詮公約()だったの?
前田ェ…
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:44:32 ID:bvqWq6o20
どうやら、世間はABの後追いしているようだ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100603-OYT1T00479.htm
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:48:33 ID:hi8eiAUS0
信者が生意気で悔しいです・・・
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:49:30 ID:yAvMyyCc0
>>286
別の放送された後にたまたま発表されたってだけで
案としてはとっくの昔から練られてるでしょ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:49:47 ID:QkBfE6xd0
>>279
自分でストーリーを作れない奴が
架空の世界を作ったら一気に破綻しちゃった訳か

>>282
屁以外、神なんてどうでも良さそうだよな
それに声がデカイ鬱陶しい奴がリーダーなだけで
盲目的に信じてるフリとかならまだ共感できるんだろうが

>>286
事故死したら内臓使えなさそうだけどな
某ドラマで移植に使えない人の条件挙げてたけど、それを篩いにかけると更に減るんだろうな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:50:14 ID:yAvMyyCc0
別の:×
別に:○
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:50:20 ID:o2KPW5tA0
>>285
7話の回想自体要らないよなw

崩落事故のシーンで音無に、「重病の妹がいて、それがきっかけで医者目指している」と語らせれば済む話
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:55:56 ID:/RwA1zph0
>>291 妹をクリスマスに外出させてそれから寝込んでしまって…っての方が良かった
ドナーカードを妹のために使うとかさ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:58:19 ID:QkBfE6xd0
死ぬ前のドナーカードは失敗だよな
妹の話があるから音無が薄情な偽善者と言う面を際立たせてしまってるし

>>285
マニフェスト(笑)なんだろう
あるいは「約束と言うものがなんだかよく分からない」とか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:00:01 ID:yAvMyyCc0
クリスマスに妹を医者の許可なく寒空の中連れ回し自分の善意を押し付ける

とっても優しいお兄ちゃんですね
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:01:28 ID:/RwA1zph0
ビデオで外の景色録画するとかやりようはあったよね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:01:32 ID:LyzjEJTx0
妹を医者の許可無く連れ回して殺す

とっても酷いお兄ちゃんですね
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:01:52 ID:KnGQK2U90
クリスマスの外出許可が出る→当日に急変、外出とりやめになる→妹そのまま死亡
の方が自然だった気が
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:05:14 ID:O5rbRpfG0
>>291
医者目指してる最中に妹が・・・
でもいいな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:06:32 ID:jBdgUh8b0
>>293
 .___
   /    `´⌒ヽ、
  /     /\  ヽ、 ・・ココで音無し死亡・・死で感動封印だから
∠     / 愛/ |ハ-|  ドナーカードで感動・・
 |/|   |/ (T) .|ヘ| ゝ  よしできたっ・・と。
   |ハノレ      |ノレ
   ヽ _─_ /w´
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:06:51 ID:wlYLenWv0
誰でもいいから相談する相手が居れば粗の大半は無くせるのに
ぼっちライター麻枝にはそれさえも不可能だったわけだ

ああ、問題点を指摘したらまた鬱病になるから不可能なのかw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:06:57 ID:yAvMyyCc0
>>297
そだよね。完全に演出方法間違ってる
医者の許可が出てないんだから妹が死ぬ前にどうしても見たいとか描写しとかないと
ただの殺しだぜ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:07:39 ID:/RwA1zph0
周りももう少し前田の迷走を止めることはできなかったのか
絶対おかしいと思いながら作ってる人いるだろww
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:07:46 ID:Mc1IyCLD0
>>284
あの世界に吉井さんを放り込んでみたいw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:12:57 ID:DsEviMof0
9話のドナーカードについてループする話題まとめ

Q:なぜ全員ドナーカードを携帯していたのか?
A:保険証の裏がドナーカードになっているものが一部で使われている。
  保険証にはさまざまなタイプがあるが、最近は一人一枚のカードタイプが主流。

Q:なぜ全員保険証を携帯してたのか?
A:一般には保険証を常に持ち歩くと、そうでない人がいるが、
  あの場の全員が保険証を携帯していたのは奇跡ってこと。

Q:なぜ全ての保険証の裏がドナーカードになってたのか?
A:奇跡。

Q:なぜ生存者は同年代の若者ばかりだったのか?
A:奇跡。

Q:なぜ照明も無い真っ暗な洞窟の中でドナーカードが書けたのか?
A:奇跡。

Q:なぜ全員提供する気になったのか?
A:奇跡。

Q:特に音無は妹のことがあったのになぜ未記入だったのか?
A:奇跡。

Q:大規模災害に遭った遺体はドナーにならないと思うのですが。
A:それも奇跡なんだよ。黙って泣け。

これってここ発祥じゃないのか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:12:59 ID:1VgLZteb0
Key内だと樋上がわりと前田をコントロールしてたと思うんだ
作品にあわせて映画おすすめしたりしてたし
鳥羽がただの信者だったのがそもそもの問題だよ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:16:42 ID:/RwA1zph0
麻枝は音楽だけやってりゃいいんだよBGMとかそこそこなのに
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:17:21 ID:3AovFfye0
>>302
散々既出だと思うが、周りがKEY信者らしいというのとPの鶴の一声らしいんだよね
ほんとアニメ舐めてんだろと想うよな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:20:44 ID:jBdgUh8b0
>>306
BGMまえだじゃないって
以前書いてあったような

309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:24:06 ID:iERvOm0T0
>>303
吉井さんって何?
ググっても出てこないんだけど
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:25:44 ID:/RwA1zph0
>>308 もう前田いらねえなww
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:27:46 ID:tJe8L87O0
>>303
こないだあっちの世界から来たSSSの客人、
裏では天使をけしかけて祭りをおこそうとしてるぜ?


成仏祭りだけどさ、、、
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:27:47 ID:T8kwE1+W0
そもそも音楽に専念できるほど音楽スキルがあるわけでもない
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:33:08 ID:KnGQK2U90
>>303 きっとすごいことになるな

>>306 会議のときのBGMはちょっと萎える

>>309 TEXHNOLYZE(テクノライズ)の吉井一穂。
「もっと向上しようよ。あんたの無意味な人生にも、もっと意味持たせなきゃ。」
という台詞がある。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:33:33 ID:SpEkaWX2O
鍵の有名曲は、

作曲 折戸
編曲 I've

が鉄板。前田は作詞だけ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:38:08 ID:iERvOm0T0
>>311
バカテスの主人公?
ウィキペディアにもそれっぽいことは書いてなかった
詳細をくれ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:39:46 ID:zXLQPpqh0
金を持て余した……

アニプレの遊び
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:40:21 ID:yO9VbUtt0
9話のあの事故のことは天使が音無を味方に引き込むために見せた幻術。
だから何も矛盾はないw
318315:2010/06/03(木) 17:40:46 ID:iERvOm0T0
すまんニアミスした
>>313ありがという興味が出てきた
余裕があったらTSUTAYAで借りてみてみる
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:41:08 ID:8r4uyAbpO
>>314
小さなてのひらくらいだな
麻枝作曲の人気曲は
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:44:26 ID:Mc1IyCLD0
テクノライズは色々と惜しかった

>>318
1クール分の終盤まで話が動かないので見る際は忍耐が必要w
話が動き出したら一気に加速していくから問題ないんだが
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:45:03 ID:KnGQK2U90
>>318
テクノはグロで鬱で電波で1話の台詞がほとんどないっていう、かなり挑戦的な作品だから覚悟してね。
できれば6話くらいまで見てから判断してほしい。
さて、スレの流れに戻るか・・・
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:45:15 ID:/RwA1zph0
麻枝って何の曲作ったの
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:45:23 ID:KgBb45gw0
幻術ならしかたないな謝るわ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:45:39 ID:jdSz72aL0
>>316
最後「わたしだ」「おまえだったのか」「また だまされたな」で終わったら麻枝ファンになってもいい
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:46:37 ID:KnGQK2U90
>>317
幻術まで使うのか・・・マジ天使だな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:48:06 ID:QkBfE6xd0
>>317
幻術か
それならキバヤシでも出てきてくれた方が説得力があるなw
キバヤシ「音無が思い出した過去は天使によるまやかしだったんだ!」
一同「ナンダッテー!」
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:50:16 ID:KnGQK2U90
>>311
スレは祭を望んでいない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:50:46 ID:cOcpVlc50
>>317
天使ちゃんマジペ天使
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:53:26 ID:3QWKKPxF0
10話は麻枝自信満々回だろ…今から胸が熱くなるな。

9話が難産だっていうから逆目で期待したんだが予想の斜め下すぎたし
今週末もネタには事欠かなそうだな。
マジ麻枝さんパねぇっす(ネタ的な意味で
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:56:22 ID:TUQ6DBSy0
多分これ以上設定は出てこないだろうなぁ・・・
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:57:32 ID:KnGQK2U90
ただでさえちぐはぐなのにこれ以上設定増やしたら収拾がつかなくなるな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:59:56 ID:pr5VoyjA0
どんな設定だろうが、奇跡で済ませれば…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:04:01 ID:WsGBA8NwP
どんなだろうが最後は少し涙っぽくなるんだろうけども

絶対誰かが消える時に泣きながら「ありがとう」とか「さようなら」とか言いながらとか成仏(死ぬ)で感動させるんだろうし
死ぬ系は親しい人の死に目に合ったことのある人は嫌でも来るしな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:05:34 ID:+Q3u2f0jO
本編はあと3話か。

感動を狙って、愉快なギャグになるような成仏もあるんだろうなあ。

もちろん、うっかり成仏とかギャグも交えて。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:06:35 ID:C5ThQyxu0
いや来ないだろ
ただ不快なだけ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:08:14 ID:/RwA1zph0
完全に劣化クロスチャンネルじゃねえか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:10:06 ID:JOjkqg2x0
ヒットしたギャルゲエロゲラノベアニメを表面的にコピーしまくったら
史上最凶の糞アニメが完成した。その名はAngel Beats!
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:18:52 ID:O5rbRpfG0
SSSの男達は芋の裸見たら成仏でいいよ
時間の無駄が省ける
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:20:12 ID:LiwEwGKY0
>これ以上の設定

イミフで観念的な設定は出てきそうな気がするけどな
ここは人の想いの世界、とかなんとか。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:20:44 ID:SpEkaWX2O
シックスセンスみたいに、忘れ去られた古い作品から発掘してくればまだよかったのにね。

近作ばかりだもんな。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:21:10 ID:pVVAxUvx0
>>339
またリトバスか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:23:27 ID:apA6mLHQ0
>>340
作者はこれを作る前にアニメをいくつか見たと言っていたが
何を見たのかさえ丸わかりなくらい、作品が浅いんだよなあ。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:23:59 ID:/RwA1zph0
音無が屁を殴ったらよかったのに
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:25:27 ID:3AovFfye0
みんな知ってるか?この作品できるまで4年かかってるんだぜ、マジ勘弁 orz
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:28:24 ID:LyzjEJTx0
MUSASHIなんて12年・・・
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:30:48 ID:jdSz72aL0
ヤマト復活編もだいぶかかってるよな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:39:09 ID:QkBfE6xd0
>>344
気にするな
スピルバーグのイーグルアイは12年くらいかかってるw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:41:40 ID:/RwA1zph0
素人が書いた小説みたいな内容
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:45:50 ID:JOjkqg2x0
ラノベに感化された学生が書いた厨二SS
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:49:05 ID:vRVXcZKb0
SS作家に失礼
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:54:28 ID:Hlsz3hcr0
エロゲライターとラノベ作家を同列に語るなよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:55:40 ID:iTAxep790
もう最後に花澤に歌わせればいいんじゃね?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:56:22 ID:KnGQK2U90
エロゲライターもひとくくりにするなよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:57:11 ID:nfvcE64e0
きのこ、竜騎士、麻枝
アニメ界の三馬鹿
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:59:17 ID:3A6ZW5rJ0
奏におにいちゃん呼ばわりされたりしてw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:00:26 ID:Hlsz3hcr0
竜騎士の稼ぎは半端ねえよ
流石に俺は馬鹿にはできない
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:01:03 ID:tuYgxbO50
10話が楽しみなんです
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:01:22 ID:QkBfE6xd0
SSの方が難しいけどな
だらだら書いていいわけじゃないし

>>352
天子が歌う事になったとしても別人が歌うんだろうなw

>>355
天使が記憶喪失でか?
ありそうだ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:01:38 ID:3A6ZW5rJ0
>>337
灰羽はオリジナルだろ。
原作が無いことはないが、アレこそTrack Zeroみたいなもんだし。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:02:07 ID:t8GdGzyV0
最後、屁が泣くのは確定的
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:04:06 ID:gTesrCn50
>>354
きのこも竜騎士もアニメ脚本に手を出したりはしない
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:05:06 ID:QiMCr8mk0
ゆり、音無、奏のうち、生き残るのは誰か。

363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:05:15 ID:5q2bi5BBO
エロゲのライターだってこいつより遥かに凄いやつたくさんいるし
健速とか
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:06:57 ID:/RwA1zph0
>>363 さすがにそれは言いすぎじゃね?w
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:10:26 ID:JOjkqg2x0
>>356
竜騎士は無才の自分がどうやったら一儲けできるか必死で考えて実践した結果だからな
作品自体はとても誉められた物じゃないが渡世術として学ぶべき部分は多い

おかげで劣化竜騎士の卵が量産されてこの手の創作市場のレベルは急激に下がったがw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:12:42 ID:fGQhEoOhO
>>352
重い十字架はたつきくんだけでお願いします。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:13:12 ID:HDt+yDb50
>>363
けんそく乙
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:21:57 ID:apA6mLHQ0
>>362
「生き残る」というのが「この世界に留まる」という意味で言っているのなら
奏だけ残る可能性が高いと読む。

でもKeyの作者のことだから
ラストのシーンで説明なしに、奏そっくりの少女が
現実世界に登場するなんてことになりそうだ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:24:02 ID:xCF9Zp8g0
天使ちゃんマジ(´・ω・) カワイソス
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:24:40 ID:KgBb45gw0
>>354
きのこは面白いから全然いいわ07は意味不明で酷いけどまぁ信者に受けてるみたいだしいいんじゃね
麻枝てめーは論外だよ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:25:57 ID:LyzjEJTx0
しかしよくできたスレタイだな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:26:04 ID:bvqWq6o20
>>352
まだだ〜れも〜♪
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:30:00 ID:/RwA1zph0
お前らやっぱCLANNAD嫌いなの?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:31:39 ID:PfOmJ3fL0
>>373
嫌いではないが無関心だな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:32:46 ID:/gIpRBDZ0
>>373
現代の冷めてる若者には合わないんだろうな。
間違い探ししてるほうが楽しいんだろ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:34:20 ID:Hlsz3hcr0
CLANNADはどれも同じキャラにしか見えない
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:36:11 ID:q8yr8ywF0
CLANNADはつまんない部分が長すぎて、終わった時にはやっと終わったって開放感しかなかったな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:36:41 ID:vRVXcZKb0
>>368
そんな予測が本当になっちゃうから困る
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:38:07 ID:QkBfE6xd0
>>373
嫌いと言うよりは無関心かな
見てないし
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:38:39 ID:NJdGTReQ0
ONEから順番にやれって言われて
ONEやったら割と良かったんで
KANONもやったら糞だったんで
AIRから先はスルーした
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:38:46 ID:/RwA1zph0
CLANNADはアニメがちょうどいい感じだったな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:40:30 ID:oO/ir+vT0
>>380
カノンで無理ならエアは回避で正解
クラナドもカノンの上位互換程度のモンだけどね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:42:46 ID:vRVXcZKb0
>>380
ONEが面白ければこの糞アニメも面白いんじゃね
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:48:34 ID:apA6mLHQ0
>>382
俺はKanonは許容範囲内だったが、Airは許容範囲外で呆れ果て
それ以後Keyのゲームはやってないな。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:49:40 ID:C5I9vv4y0
>>377
名作エロゲーは50時間ダラダラ
終盤10時間面白い
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:49:47 ID:QkBfE6xd0
>>381
大概長かった気がするんだがゲームはもっと長いのか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:50:47 ID:apA6mLHQ0
CLANNADはやってないが、解説Webサイトによると
主人公が結婚した後で妻も娘も死んでしまってから
時間が最初に戻ってやり直しになるという超展開だとか。
とてもやる気が起きない。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:51:15 ID:NJdGTReQ0
>>383
ONEも話自体は大した事なかったけど
心象風景みたいな描写や自己の不安定感が好きだった

KANONは全部ヒロインに押し付けて主人公が空っぽなんで嫌い
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:52:23 ID:hyQyFIds0
>>384
俺は逆にKanonが駄目でAirは大丈夫だった
Airは夏の雰囲気だけは心地よくてなぁ
Air以降は同じくKeyのゲームはやってない
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:52:40 ID:+Q3u2f0jO
>>373
テレビ版20話から最終回は蛇足だと思った。

最終回がテーマなら、最初からそういった展開にすればいいのにと思うが、「原作やればわかる」とか他人の拡大解釈で納得して、すごい作品だとかほめちぎっている様が気持ち悪いと思った。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:53:15 ID:xwn74OpJO
ラスボスは黒音無。白音無とガチンコして一つとなった。
そして音無をSSS全員で成仏させることになる。
これでいい。すべて音無に押し付けりゃいい。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:56:49 ID:C5ThQyxu0
テレビ版のクラナドは信者には不評らしい
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:57:36 ID:QkBfE6xd0
>>391
なら中の人も神谷じゃなくて中村にして置けばよかったのにw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:59:13 ID:apA6mLHQ0
>>389
雰囲気作りは確かにうまい。
田舎町のけだるい夏の雰囲気がよく出ていた。
その辺は、ゲームの演出担当者が上手だったんだろう。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:59:47 ID:kDuuhz+f0
>>373
アフター嫌い
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:00:24 ID:q8yr8ywF0
CLANNADは京アニ版より出崎の映画版のほうがよかった
信者からはメタクソに言われてるけどよっぽどドラマになってたわ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:01:59 ID:OEBPEcId0
鍵ゲー隆盛には市場全体の未熟さもけっこう寄与してたんじゃないかと思ってる
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:04:32 ID:oO/ir+vT0
まぁ泣き系は鍵の専売特許じゃないからな
ただ当時は珍しかったのも事実
老舗化したのも無理は無いしそういう穴場をしっかり抑えられたのは見事だろ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:05:20 ID:+Q3u2f0jO
>>396
三人揃ってなきゃやだ。
杏と智代が仲良いからやだ

可愛い絵じゃなきゃやだ
演出が古いからやだ


ドラマ性なんていらないんだよ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:06:14 ID:/RwA1zph0
人生って言ったら家族計画だろjk
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:07:02 ID:b4fHJaM10
出崎ってCLANNADもやったのか?
AIRだけじゃないのか
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:07:04 ID:1gjDdlQr0
エロゲーで有名なとこって他になにがあるの?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:08:26 ID:/gIpRBDZ0
CLANNADはダメなの?
ちなみにおすすめアニメって何?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:08:33 ID:5q2bi5BBO
>>400
蟲愛こそ正に人生って感じがする
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:08:48 ID:oO/ir+vT0
>>400
YU-NOディスってんの?

>>402
ありすぎて書ききれない
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:10:02 ID:bHByyCSF0
>>403
こいつ前アンチにお前らの好きなアニメ教えろって言って馬鹿じゃねーか?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:10:31 ID:/RwA1zph0
>>404 姦染3とかも中々
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:10:49 ID:NJdGTReQ0
アニメ化したエロゲだと、スクールデイズとかエフあたりか?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:10:53 ID:QkBfE6xd0
>>406
多分、そうだと思う
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:10:57 ID:Y2LjVsAh0
>>402
全体的なメディア露出度ならTYPEMOONか。
あそこはゲーセンで格ゲー2タイトル稼働中だし、何気に
カプコンや角川にも頼られてるしな。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:11:24 ID:BokRXSBt0
>>403
チャージマン研
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:12:03 ID:O5rbRpfG0
>>403
キャベツ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:12:57 ID:bHByyCSF0
>>409
抽出した一発だった、スマソ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:13:34 ID:oO/ir+vT0
>>410
新興も新興だけどな
それにエロゲって括りじゃ少し外れてる気がする
ニトロ系をエロゲと言うようもんだ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:15:41 ID:HDt+yDb50
>>414
エロゲ業界自体そんな歴史無いって
大体新参古参の括りで動く業界じゃない
実力あるところは一気に出てくる
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:16:37 ID:5q2bi5BBO
主人公のやろうとしてることって要するにSIRENで言うところの屍人みたいな感じか
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:16:43 ID:kDuuhz+f0
>>403
迷い猫
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:17:00 ID:fhChT7YN0
文章的にはラノベ作家の方がいいかもしれないけど
ストーリーは確実にエロゲの方がいいよね?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:18:08 ID:1gjDdlQr0
ニトロ系ってなんぞ?爆薬?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:18:42 ID:/gIpRBDZ0
>>406
すまん!!無いもの聞いたのは悪かった。
批判が職業だもんな!もう営業妨害はしないよ。
やっぱり2chは俺には早かったよ。
重度のヲタクでもないのに来るところじゃないね。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:20:10 ID:oO/ir+vT0
>>416
どんな例えだよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:21:09 ID:T6ghhOk00
>>420
で、明日も同じネタで煽るのかいw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:22:58 ID:k6nVmkCI0
昔は構想〇〇年がありがたられたけど
今はただの時代おくれだからね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:25:44 ID:IQPyP0cq0
天使が何者か?

この初めからの疑問を追及しないから
いろいろと不自然すぎるんだろ・・・
作り手は知ってるだろうから違和感がないのか?
素人か?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:26:45 ID:1gjDdlQr0
もののけ姫のとき宣伝で連呼してたな
構想うん年
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:26:53 ID:yAvMyyCc0
おれエロゲなんてやったことないんだが
好きなアニメは攻殻、精霊の守人
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:28:25 ID:fGQhEoOhO
>>426
自己紹介板でやれよクソゴミ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:28:26 ID:OEBPEcId0
>>424
スタッフ「いきなり刺されたら視聴者は敵って思うんじゃねw」
スタッフ「なんでSSSと対立してたかは『てんすが不器用』だからww」
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:28:27 ID:Mc1IyCLD0
構想が長いか短いかは関係ない、要は面白いかつまらんかだ。
ただ構想の長さを煽り文句に使った場合はハードル上げになって評価が辛くなるとは思うが

>>403
吉井さんネタでテクノライズ好きが何人かいることには気付いてほしいなあw
欠点は多いが好きなアニメだ。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:28:34 ID:Y+SN89Li0
テクノライズ、ガングレイヴ、スクライド、無限のリヴァイアス、ウィッチハンターロビン、アルジェントソーマ、カウボーイビバップ、ノエイン、NHKアニメ全般、攻甲殻機動隊、

古すぎないアニメで選ぶならこの辺、たぶんどれかで脱ABできるよ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:28:36 ID:fhChT7YN0
>>426
アニメなんていう糞ジャンルよりエロゲの方が全然面白いよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:30:29 ID:yAvMyyCc0
>>427
好きなアニメ聞いてただろ
ログ嫁カス
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:31:04 ID:MeMYXQkg0
泣きゲーだとか抜きゲーだとか
区別してるのが理解できない
エロゲはエロゲだろうに
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:31:16 ID:+Q3u2f0jO
>>430
小説なら藤沢周平あたり読めば、ずぶしゅうはいけないなと思う、かな?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:31:56 ID:ZgAQWk0RO
音無の最期泣けたけどな
ようやく話が結末へ向けて動き出し、かといってまだオチは読めずよい転換点だったと思うが
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:34:30 ID:fGQhEoOhO
>>432
その一連の流れをここでやんなって意味ですよ蛆虫
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:34:38 ID:QkBfE6xd0
>>423
ただの箔だからな

>>424
もう天使じゃなくても屁の勘違いでしたで済まされるレベル

>>427
構ってチャンに触るなって
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:34:39 ID:Y+SN89Li0
ずぶしゅうはギャグとしては最高でした
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:35:42 ID:ZgAQWk0RO
>433
泣きゲーてのは昔のAVにおけるにっかつロマンポルノみたいなもの
この形式でしか出せなかったというだけで客はエロ以外のものを求めてる
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:38:17 ID:s+013fkE0
>>435
音無と周りの人たちがドナーに記入したから泣いたの?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:38:32 ID:5O89kwH80
ID:fGQhEoOhOはアンチアンチなのか?
いちいちレスに文句つけるとかつまらんことすんな糞
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:41:53 ID:Y2LjVsAh0
>>424
今までの屁の世界に対する考察や行動は、全て天使の不器用と屁の勘違いで回収したからな。
もう世界設定のしくみやそれに対する追及は一切出てこないだろうしな。麻枝はあれで説明したつもりでいるが、
それだとほとんど何も説明してないのと同義だからな、今までやってきた事を全てなかったことにして、振り出しに
戻った事になる。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:42:07 ID:wVKryvY20
>>426
神山信者乙
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:42:57 ID:5O89kwH80
スルースキルもない糞は黙ってROMっとけ糞虫
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:43:26 ID:/PkcH2at0
泣きゲーはエロ不要論もあるけど
エロシーンによって処女チェックと主人公への信頼チェックと肉体美のチェックができる

エロ不要論者に限って、もしエロ抜きで発売されたらスルーや低評価だったと思われ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:45:20 ID:QkBfE6xd0
>>442
時間を消費した分だけ振出には戻ってないな
悪化してる
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:45:37 ID:apA6mLHQ0
>>442
つか、全然勘違いじゃないのだがねえ。
ゆりは、天使をどうにかすれば神が出てくるかもと思って攻撃始めたのだし
SSSはゆりに従っているのだから。
決して、「天使に襲われると思ったから防戦」したのではない。
その点をまったく解決していない。

その点を解決するには、「天使はこの世界の管理者的存在なのか、それともただの死人なのか」
という点が肝心かなめなのに
それは意地でも説明しないつもりらしいな。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:49:48 ID:Y2LjVsAh0
>>446
まあ確かにそうだわな。無駄に尺を使ったおかけで、10話からは怒涛の成仏
ラッシュの予定だからな。世界の仕組みも奏での言葉だけで済まされたし、
後は鍵恒例の登場人物殺してお涙ちょうだいだけだしな。屁に関してはほとんど
何も知らないまま成仏されるという残念なキャラになる可能性が高いが。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:49:53 ID:ZgAQWk0RO
>440
音無が自分の人生に意義を見出だしたからかな、それとその死を他の人達が悼んでくれる終わり方ができたから
ぶっちゃけ音無の臓器は実際には使い物にならなかった可能性が高いけどさ、
あの場にいた他の人達の心にそれ以上のものを残せたと思うんだ
音無は確かに彼の人生を立派にやり遂げたんだよ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:49:59 ID:/RwA1zph0
最初にNPC皆殺しにしようとした屁だからレイ−ポされて死んだくらいじゃないと
説得力無い
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:50:29 ID:JGdvNvoG0
   /___    _/         ___    __    /\
  /|    |     / ̄ ̄  ._|_  ./   |     /     /
   | □ │     \/     |   ./   .|     ヽ、    .|
   |   ヽ|     /\     ..|_ /  ..\/   O_/     .o
            └──  -―‐-
                ´         `⌒丶
                /            \ \
           / /    ,  ハイ          ヽ
          ∠/ / :/ /.: ト-|:  |   │  :i: :
             ,':/ :i ::|..::i|.::| i| |:  | i | │  :| i | 
              |:i{ ::| ::|‐八 トi:| |:i -|ハ:|::-:|::  i| i | 
             |八八.::斥テxハ| |ハ斗ぅ示ァ!:: :リ i |   
                \ヽ:弋:::ソ    ヒ::::ソ |/.:;': i |  / う〜ん麻枝を切りたいけど
                ト小ゝ    '  "   厶:/:: :i:|<   儲がうるさいしな〜
                |/{ :ゝ    -    ..ィ::/八:: :i:|  \  鳥羽か岸を喰えれば・・・
               |ハヽ:|:::i>:.,_   ´ |:jイ::|:::::::  !|   \ とりあえずゆま切りかな?
               |ハ:::|:::i:::::rト、 __ノV|: | :::::i  i|
              / .::| :| イ゙7 爪   ノ:|: |、:::i::. i:
            ,厶イ| :| / | 人人/ :|: | \i:::. :.
             ,/  ' | :| \乂/|∠ __八 |   丶、::..
            / ∨ | :|  《 从_》   :i |    ハ::::.
 . __________________________   __
 │麻│麻│麻|P|Na│ゆ│ガル│鳥│鳥│堀│岸│岸│平│ │M│
 │枝│枝│枝│A│Ga│ま│デモ│羽│羽│川│  │  │田│ │ステ│
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:52:07 ID:O5rbRpfG0
>>435
妹連れ出すのさえなければ少しは感動できたかも
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:53:31 ID:Y2LjVsAh0
>>447
天使は人間だったのか、それともこの世界の住人なのかはっきりすれば、少しは屁の
行動に対しても疑問が晴れるんだよな。麻枝はこの事に関しては説明する気はないんだろうな。
本編後に書いたトラックゼロでも書いてないんだし、本編でも出てこないだろう。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:54:13 ID:/RwA1zph0
key作品って最後は自分で考えろやカスって感じで腹立たしい
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:54:48 ID:WsGBA8NwP
>>449
俺だったら、「大丈夫だ!絶対助かる!助かる!助かる!」って言ってた張本人が
ドナーカードに記入し始めたら、違う意味で涙が出る
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:55:19 ID:Y+SN89Li0
まえだワールド 保険証にドナー登録したら皆ドナー登録してくれた
現実 周りは死ぬ寸前の人間の些細な自己満足と割り切ってスルー、それよりも医療技術を持つ人間が先にいってしまい、自分達も生き残れるかより不安になる
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:55:20 ID:o2KPW5tA0
>>445
名雪や佳乃あたりだったらセクロス描写も恋愛の1つの到達点として、全然アリなんだよね

鍵ゲーは今にも死にそうな女の子と、あり得ない場所でヤリ始めちゃうから駄目なんだw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:57:05 ID:Y2LjVsAh0
>>454
これをジャンプ編集部とかに持ち込んだら、一から書き直して出直してこいって
レベルだよな。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:58:01 ID:hyQyFIds0
独善で妹死なせた音無の死に顔見るとただムカつく
ざまぁみろという感覚すら超越して、ただムカつく
なんだったんだコイツ、と
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:58:37 ID:QkBfE6xd0
>>450
報いは必要だから屁は成仏しなくていいよ
あの世界に一人で彷徨い続ければいい

>>456
明らかな裏切り行為だな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:59:43 ID:QkBfE6xd0
アンカーミスッた>>456じゃなくて>>455だったorz
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:01:04 ID:jI9lH6oo0
エロ描写があったら無条件にエロゲ認定でおk
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:02:26 ID:Y+SN89Li0
まあアニメーションとしては7話から持ち直してることは確かだな
特に音無が目覚めてからの天使とのかけあいは、音声さえいれなかったら普通に良い話に見える
ライブがなくなってPAがやっと普通のアニメを製作できるようになったんだろう。脚本の壮絶さで霞むほど目立たないがな!
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:02:39 ID:nARh4gZtO
今まで我慢してきたけど言う事にする
前田には才能ない
人の死で感動なんざ1番簡単で誰にでも書ける
逆に人の死でしか感動を与えれない時点で5流
それを神だの言ってる信者は感覚が麻痺してる
人が死ぬのは悲しいに決まってるんだよな
さらに言うとその悲しいもキャラに感情移入出来て初めて泣ける
ABはキャラの思考が無茶苦茶すぎて感情移入も糞もない
ABが糞な理由はこんなとこだ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:03:02 ID:ZgAQWk0RO
>447
ゆり達の目的が報われない人生を与えた神への復讐で
音無の今後の目的が人生そんなに捨てたもんじゃないよって教えてあげることなんだから
音無の目的が叶ったなら復讐なんてしなくていいんで神の存在証明や世界のシステムの説明は不要だろ
まあ奏の正体やゆりの過去とか謎が残ってるんで世界の秘密についてはまだ尺取ると思うが
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:03:28 ID:jBdgUh8b0
>>447
>>453
ライブや野球と同様、天使の正体をココ(終盤)で明かす。
というのが麻枝のやりたいことだろう。

9話Aで能無が正体に言予することが自然であっても
麻枝がココじゃなくてもっと後でと思えばそっちを優先してしまう。

説得力<やりたいこと というのは一貫してるね。
なんとも稚拙だが・・。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:03:58 ID:Mc1IyCLD0
>>458
エロゲとしても麻枝でなければボツになってるような
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:04:23 ID:5rD6fh1d0
   .___   
  /    `´⌒ヽ、
 /     /\  ヽ、  
∠     / / |ハ-、|  
 |/|   |/ (T) .|ヘ| ゝ
   |ハノレ     .|ノレ. 
   ヽ  ▽   /w´  
  i⊂ \――/  
      ヽ ⊂ )
      (⌒)|三
      三 `J
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:05:11 ID:Y2LjVsAh0
>>464
バクマンでも言ってたよな。ただ単に登場人物を死なして泣きを誘う方法は、
読者が呆れるだけで感動には繋がらないって。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:07:53 ID:bpOwkekm0
>>399
お前みたいな鍵信者がなぜこっちにいるんだw
CLANNADは合わなかったが、出崎版のほうが超脚本においてけぼりにされる回数は少なかった
あれは麻枝脚本じゃないんだっけか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:09:20 ID:/RwA1zph0
天使は仲間になれなくて直井はいいのかおよくわかんねえお
天使に散々痛めつけられてきたとか言ってたけどてめえらがけしかけたんじゃねえのかお
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:09:25 ID:Y+SN89Li0
最初に死んだおっさんの心肺蘇生成功→おっさんが嫁と子供の写真を見ながら生きててよかったと感謝→入れ替わりで音無死亡「俺の人生にも意味があったんだ」

のほうがまだマシだったんじゃね?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:10:00 ID:+yF4lxzG0
殺して泣かすところより
その他の部分の意味がさっぱりないことの方がやばいと思うの
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:10:41 ID:s+013fkE0
>>449
7話回想で妹のドナー不足を見せて、9話で音無はそれを思い出し記入したドナー欄を薄くなった意識でみるっていうのなら
まだその「意義」も分かるもんだけどね。

妹がドナー不足で死んだのはなんかまたパッと出でいきなり出された追加設定だし
音無が記入するのをみて、周りが俺も私もって展開はズレてるとしか思えんよ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:11:39 ID:/RwA1zph0
それ以前にあんな暗闇で何か見えるのかね
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:12:56 ID:T6ghhOk00
>>449
凄いな信者さんは

広大で明るいトンネル
順番を待っての罵声
統一規格のカード

なんだかもうね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:16:22 ID:gTesrCn50
人生やり遂げたんならそこで終わっておけw
他の奴らを道連れとか腐り過ぎだろw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:17:12 ID:XpfNdx3l0
まあ明るいのとか広いのとかは、アニメだからでいいんだけども
音無がなんで今までドナー登録してなかったんだよってのも
まあ百歩譲って見過ごせるんだけど 私も俺もってのがなー

音無個人の「人の役に立ちたい」思いがドナー登録で一応決着つくのはともかく
なんで他の人までやんの
自分個人のわだかまりなら自分個人で解消しろよ どんだけ他者認証欲してるんだよ
「すげーなお前」「やっぱり立派だな」って思われたいと言う意図しか感じなくて気持ち悪い
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:17:14 ID:XM31ul+10
この設定とシナリオの破綻ぶりは凄いな
消失や破と同じかそれ以上の駄目っぷり
今年の糞アニメベスト3はこれできまりだろ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:17:14 ID:1gjDdlQr0
結局なんで記憶喪失になったんだ?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:17:48 ID:VpwefbaB0
>>471
河原で音無が連れてきたシーンでは、むしろ全員ビビってるように見えたw
普通に考えたら復讐されると思うわな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:17:55 ID:Hlsz3hcr0
Fateは文学         アニメは学問
Airは芸術          EVAは聖典
Kanonは奇跡        攻殻は政治
CLANNADは人生     ARIAは現実
リトバスは友情         こじかは葛藤
鳥の詩は国歌          ハルヒは感性
家計は道徳            なのはは友情
車輪は法典           苺ましまろは正義
C†Cは芸術            ゼロの使い魔は国旗
沙耶の唄は純愛        らきすたはファッション
ひぐらしは論理学       まなびストレートは青春
SchoolDaysは神話     00は教科書
君が望む永遠は哲学     恋空は聖書
D.C.〜ダ・カーポ〜は純愛 アイマスはわが娘
うたわれるものは日本史A  初音ミクは真実の光
AngelBeatsは人生賛歌←new!!
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:18:18 ID:NPrxeYgd0
主人公だから、周りと違う特別をもたせないといけないので、
記憶喪失というものをつけてみました、
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:19:14 ID:s+013fkE0
>>483
でもあの世界での記憶喪失はそんなに珍しいことでもないっていう設定があるんだよなw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:19:34 ID:5rD6fh1d0
特別じゃなくて異常だろ音無は
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:19:56 ID:NPrxeYgd0
>>484論破されただと・・・?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:21:37 ID:ZMdh9/gf0
>>478
つーか、その最後の行の台詞を実際に
五十嵐とかいう奴に言わせてるのがさらに気持ち悪すぎるよね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:21:50 ID:GrG0aCcu0
>>486
しかも1分足らずでw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:21:49 ID:+Q3u2f0jO
>>481
直井がいるのにね
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:22:33 ID:jBdgUh8b0
>>482
たのむから同列に並べるのはやめてくれ。

あと日本史Aはチョトワラタ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:23:44 ID:/PkcH2at0
あの世界での○○はそんなに珍しいことでもない

これで全部説明できそうだな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:24:05 ID:1gjDdlQr0
なら仲間のひとりぐらい今はもどっているが記憶喪失だったことにしとけよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:24:09 ID:M0yfpPfi0
>>486
ワロタ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:26:48 ID:Y2LjVsAh0
これで今週の放送で一人も消えなかったら、最終回当たりで旧劇場版エヴァみたく
怒涛の成仏ラッシュでもするのかね。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:26:52 ID:iHkTcWyn0
何とかして視聴者を感動させたい、それは分かるんだけど
登場人物が全て脚本家の操り人形みたいで人格を感じられない
色々やっていても結果から都合良く導き出された筋書に見えてしまう

キツい言い方かも知れないが、プロの仕事じゃないよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:27:05 ID:T6ghhOk00
>>484
頭の怪我と天使が言及してたような
脳梗塞とか
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:29:09 ID:gTesrCn50
あの世界はどのキャラのどんな発言もそれについての描写が無いから信用できない


というのを本編でやるところがABの凄いところw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:29:14 ID:Hlsz3hcr0
>>494
日向とユイが消えるでしょ
消えなかったら何の為の野球回だって話だよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:29:18 ID:TUQ6DBSy0
岩沢の失語症はどうだったんだろうな
あの世界に来たときは話せなかったんだろうか?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:29:30 ID:Y2LjVsAh0
>>495
麻枝はアニメ脚本家としては素人同然だが、シナリオライターとしても芸がなさすぎるから、
二度とアニメ界で仕事出来なくなるかもね。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:29:39 ID:QkBfE6xd0
>>494
戦略自衛隊に強襲されるのか
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:29:52 ID:1gjDdlQr0
薬男のほうが記憶喪失がしっくりくる
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:31:53 ID:oO/ir+vT0
>>501
何故そこでリリスがでてこない?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:32:08 ID:apA6mLHQ0
>>494
最終回で天使が巨大化して全員強制成仏させるのかw

>>495
はっきり言えば話作りがド素人レベルの上
作者の人格に問題があるのか、感性が一般視聴者と相当食い違っている。
アニメの作劇に不慣れとか、そういう以前の問題だ。
むしろ、今までエロなしエロゲという非常に狭い分野であっても
通用してきたのが奇跡かもしれん。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:32:11 ID:M0yfpPfi0
>>500
名前だけの参加はあるかもね
あさえだ脚本ってだけで信者はお金落としてマンセーまでしてくれる
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:32:22 ID:wVKryvY20
>>482
AngelBeatsはピカソ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:32:32 ID:Mc1IyCLD0
最終回では天使に抱きとめられてみんな光の球になるんですね
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:34:28 ID:KnGQK2U90
>>506
やめれ、マに受けるバカが出る
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:34:31 ID:jBdgUh8b0
>>494
.___
   /    `´⌒ヽ、
  /     /\  ヽ、 おめでとう!おめでとう!・・コレいいな。
∠     / 愛/ |ハ-|  
 |/|   |/ (T) .|ヘ| ゝ  ・・・よかったね!よかったね!・・
   |ハノレ      |ノレ   よしっこれで感動的になった。
   ヽ _─_ /w´
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:35:21 ID:nARh4gZtO
>>495
わかる
前田は俺ならこうするしこんな事言うだろうって感じで作ってる気がするわ
じゃなくて作り手はそれぞれのキャラの人格を立てて作らないとな
すべて前田の分身になってるよ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:35:34 ID:oO/ir+vT0
>>504
「人死なせる」と言う王道路線だけはしっかり押さえてるから今後も需要はあると思うよ
水戸黄門シリーズやアンパンマンと一緒
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:35:34 ID:s+013fkE0
>>478
若々しい生と精神を持った体でドナー登録をするのは覚悟がいることだよな。
それを目の前に絶対的な死が訪れそうな時にドナーに記入するっていうのは
「ああもう死ぬから俺の体好きに使ってくれ」というのと違いをつけにくいし、ABがやった描写では違いがわからない
それを作中でさも尊大であると見せようとされたらついていけないしちょっと気持ち悪いわな

だからテーマ的にはあらかじめ7話の回想でドナーを記入していても良かっただろうし
そうすると他の人たちもドナー記入みたいなアレな展開もやらなくてよかった。
個人的にはそういうのは好きじゃないし、最期に死をみつめるよりも生をみてほしいけどね。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:35:48 ID:Y2LjVsAh0
>>505
原作・原案のみの方でか。初めからこうしてれば、麻枝もスタッフも大きく傷を付けない
で済んだかもしれないのにな。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:35:50 ID:MbUx3FTF0
っつか、あの世界における音無の記憶喪失設定の意味ってなんだったんだ?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:37:26 ID:Y2LjVsAh0
>>514
単に9話までの尺稼ぎに使われただけです。本来なら音無が記憶喪失に
なる意味はまったくありません。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:37:32 ID:+Q3u2f0jO
>>494
ソラノヲトのアンチスレで「ラッパ吹いて、アメージンググレイスを流して、戦争を止めさせる」、エンドレスエイトでは「エイトだから八回繰り返すんじゃね」など冗談で語られていた事が、実際起きたように、「まさか」と思うような事が、最近多いのであるかもしれんな(笑)。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:37:38 ID:oO/ir+vT0
>>514
肩透かし
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:38:22 ID:cNY7nzeK0
>>495
きついも何も、ずいぶんと柔らかな言い方だな、となってしまうABの恐ろしさ
プロの仕事どころか、小学生並みのシナリオ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:38:55 ID:aOgsrO3KO
台詞羅列した予告がうぜええ
なにセンスがあるぶってんだよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:38:58 ID:KnGQK2U90
ドナーカード記入するシーンを入れるなら、
妹に死なれた後、医師を目指して猛勉強を始める、その直前にさりげなく1カットって程度がベストだと思う。
控えめな演出の方が引き立つような
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:40:52 ID:LUMhFV550
>>449
できすぎた話は実話じゃないと説得力がないからなあ。
太鼓持ち横にはべらせて
お話のなかだけの危機的状況で余裕かまして
リーダーシップやヒューマニズムを唱えても
白々しいだけだよ。

腹負傷してうずくまって痙攣してたのに救助直前までいきてたとか
逃げ場所もないのに水泥棒して逃げるやつがいたりとか
それで水の摂取量が半分に減った苦しみもお話のなかじゃ
誰の負担にもならないし、水泥棒を出汁にカッコつけはしても
水泥棒にかけてやる優しさはなかったみたいだし、
あんな素人細工でどうやって騙されてやれるってのよ?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:41:04 ID:Y2LjVsAh0
>>519
あれも何かエヴァを意識した作りだよな。作中でもいくらかそれっぽい要素も
あるしな。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:42:41 ID:Mc1IyCLD0
>>513
次は「原案」で名前だけプッシュだな
制作にはできるだけ関わらせないようにw

>>514
最初から記憶があってもストーリー上の不都合が殆どないように感じられるのは俺だけか?
「お前の人生だって本物だったはずだろ!」とかむしろ記憶あったほうがマシだったろうに
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:43:49 ID:1gjDdlQr0
そのうちゆりが暴走すんだろ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:44:01 ID:jBdgUh8b0
>>519
開発日誌読んでると彼は"センス”と言う言葉に
並々ならぬ執着があるように思える。

「麻枝さんってセンスないですね(ニコッ」が
最大の侮辱になると思う。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:44:28 ID:Y2LjVsAh0
いまヤフーのトップページで七月から免許証に臓器提供の意思表示欄がつくんだが、
きちんと意思表示用シール貼らないと無効になるんだってな。麻枝は何も調べないで、
自分の浅知恵でシナリオ書いてたのか。少しは自分で調べて教養深めると言いたい。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:45:18 ID:oO/ir+vT0
主要陣を持ち上げるために他を落として相対的に上げるって手法は
珍しくも無いがここまであからさまだと幻滅する
ことに一番ヨイショされてる屁がぶっちぎりでDQNだからな

対照的に一番大人しい天使が一番人気なのも無理ないわ
何もしないから相対的に一番マシって言うw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:45:20 ID:KnGQK2U90
センスが問題になるのは技術の後だ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:45:28 ID:Y+SN89Li0
エヴァから一時期、台詞羅列って流行ったよな。最近はぜんぜん見なくなったが
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:45:29 ID:apA6mLHQ0
>>523
「謎がありそう」と思わせて延々と引っ張るやり方だろ。
実は何の謎もない。
それと同様に、謎がありそうと思わせて引っ張った挙句
最後まで何も明かさず終わるのもいつものこと。

まあ、そんな詐欺みたいなやり方でやってきたのがKeyだな。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:46:18 ID:kDuuhz+f0
>>514
記憶を喪失しないと1話で成仏しちゃうじゃないか。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:46:22 ID:KnGQK2U90
>>526
設定制作丸投げらしいから、そのへんは設定制作担当の手落ちじゃね。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:47:44 ID:7Y1lH3W90
>>518
優しいな。
俺なんか以前、テンプレにもなった開発日誌での書いた量自慢を読んで
量が多いだけでいいならキーボードの上でハムスター走らせるわ
とか思ったぞ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:47:50 ID:oO/ir+vT0
>>531
いきなり天使にブッ刺された挙句
SSS団にも散々な目に合わされた音無が成仏出来ると申すか?
ヤツはまドMなのか?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:48:25 ID:tuYgxbO50
やっぱり深い知識は創作に欠かせないよな
そしてプロットも欠かせない
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:50:12 ID:Y2LjVsAh0
>>535
これは極端な話、医療知識ゼロの奴が医療漫画かくようなレベルだからな。
特になんの下調べもしないで。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:50:39 ID:gfU9zQUN0
「7月17日から新免許証、裏側に臓器移植欄」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000479-yom-soci
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:50:53 ID:KnGQK2U90
>>536
まあ死後の世界なんて誰も知らないよね。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:51:24 ID:tPrJnzrs0
一作二作なら勢い押しもいいんだけどな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:51:36 ID:Mc1IyCLD0
>>530
>「謎がありそう」と思わせて延々と引っ張るやり方だろ。

いや、謎で引っ張りもしてなかったと思うんだ
思い出したようにギアスで記憶回復するまでほぼスルーだったはず
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:55:07 ID:s+013fkE0
>>526
これまでにもそういういい加減な描写いっぱいあったからな
30分強盗とかビール瓶脳梗塞とか見舞いの花とか
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:57:12 ID:pVVAxUvx0
信者の定型句「最後まで見てから批判しろ」

なんで最後まで見てからじゃないと批判しちゃダメなんだろう
オチだけ多少良かったとしてもそこまでのプロセスがゴミだったら
結局糞アニメなのに
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:58:22 ID:tuYgxbO50
>>538
そういうことじゃないだろう
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:58:46 ID:jBdgUh8b0
>>541
おおこんなトコに>>1が!

ゆうべは本当にご苦労だった。
1時間25分の戦いを俺は忘れない。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:59:25 ID:Y2LjVsAh0
>>541
強盗なんて長くても15分で仕事するはずなのに、あんだけ部屋荒らした挙句
中にいる子供を殺す始末だからな。特に何の抵抗力もない子どもなら縛って黙らせるか、
誘拐して身代金要求するのが普通だよな。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:59:50 ID:oO/ir+vT0
>>542
「最後まで見ろ」てのはきちんと「最後まで」が最後のための伏線になってて
最後を盛り上げる仕様の場合のみ許されるモンだからな

現状のABは最後は消化試合しか残ってない
最後まで見ても評価が劇的に変わることはありえないと断言する
これ以上はドンデン返しは不可能だからな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:59:58 ID:hknCrPH70
開発日記其の参拾参より

2008年09月26日
 なんとか第九話ができた…。
 できたはいいが、後でてこ入れしないと、厳しいかもしれない…。
 7話ぐらいまでは完璧だ、ぐいぐい惹きつけるぜ!ぐらいに思ってただけに、九話の出来は不満足だ。
 ひとりで抱え込んでいても限界があるので、9話は、皆で検討してブラッシュアップしていく算段。
 そして残るは、もう4話。 やる内容は決まってる。 なんとか当初のブレスト通りの企画に収束させられそう。
 後は○○を××させていくだけ。 この××が大事。一番のキーワードだったから。
 そして最後に残った○○を××させ、そしてラスト。
 まさにウチがこれまで繰り返しやってきた感動のクライマックスシーンと相成る予定。


開発日記其の四拾八より

 10話はものすごくKey。純度100%Key。
 ゲームでは贅沢すぎてできない演出が見られるので楽しみ。
 最終話だけでなく、ここにも挿入歌を入れたくなってきたぞぅ…。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:00:38 ID:Hlsz3hcr0
強盗はゆりだけ殺さなかったん?
他の3人の姉妹は殺されたようだが
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:01:16 ID:QkBfE6xd0
>>532
あんなの丸投げにされたらやる気もなくなるだろう
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:01:56 ID:gTesrCn50
>>546
麻枝なら「みんなを成仏させたいと思ったけどそんなことは無かったぜ!」も可能
まさに無限の可能性
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:03:44 ID:fFBwlsxm0
◇神話プログラマ麻枝准――『Angel Beats!』についてのメモアニメ | |

未来のシステムは神のゲームと呼ばれるべきだ。そこに規則は予め存在しないし、
ゲームの規則を選ぶこともゲームの規則になっている ――ジル・ドゥルーズ『差異と反復』

『Angel Beats!』の世界観に麻枝准が組み込んだプログラムはおそらく上記のようなものだろう。
その類稀なる手によって設計された場は、ゲームのルールが予め存在せず、
さらにゲームのルールを選ぶことすらもゲームのルールになってしまっている再帰的な環境
――それは最も不条理であり、それでいて最も耐久性に優れた強固なシステムと言っていい
かもしれない。再帰的に強化されるゲームの規則(を決めるためのゲームの規則を決めるた
めのゲーム....(ry )は絶えず均衡するポイント≒「友/敵」の区別を設定しつつ、永久機関の
ように全体を駆動させる。

この世界が最初に開示された時、真っ先に世界そのものに内在する「規則」を設定したのは
SSS隊長を名乗るゆりっぺに他ならなかった。
ttp://d.hatena.ne.jp/episode_zero/20100603/p1


バカアンチが麻枝への低レベルな個人攻撃をしている間に、ネット上での
Angelbeats研究は哲学の域まで進んでいたのだった
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:05:33 ID:Y2LjVsAh0
>>542
二時間物の映画やドラマならともかく、見るのに三カ月かかる1クール物の
アニメにそれをいってもまったく説得力に欠けるからな。最後まで見てもらう
ための飽きない作りや楽しさを提供しなければならないからな。だから麻枝も
インタで1話から面白いですよって言ったんだと思う。今に至っては完全に空回りな
発言だが。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:08:01 ID:0E+my2s40
ドゥルーズなんて引用するアホウまだいるんだ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:08:07 ID:QH0rIzqA0
AngelBeats!は常識もセンスも無い糞アニメ124
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:08:32 ID:s+013fkE0
>>542
ことAB信者においては
「人生を裏付ける行動や生活はどうでもいい。悲惨な死で泣け」って言ってるのと変わらないんだよな
死は人生を成立させるものであって、それまでの過程こそがなによりも証なのに。
狂信者はそこを理解できないから、その人生の過程による疑問点がどうでもいいツッコミに思えるんだろうな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:10:18 ID:LUMhFV550
>>531
タイミングを遅らせて成仏賛成路線に逆行させるためだとしたら
融通が利かなすぎるし、リーダーでもない音無がSSSの目的と
逆の方向へひとり合点して、仲間を巻き込むために天使と秘密裏に
通じて作戦をたてるってのはとても善意からの行動とは思えないくらい
やり方が汚すぎるわな。

あんな身勝手女でも一応リーダーと認めて入った組織なら
報告をして指示を仰ぐのが当然だし、魚釣りの回でこれからも
おまえたちとこうしてみたい、みたいなこといってた相手に
正直に打ち上げずに目的遂行するつもりかと。なにより
べつに急いで成仏しなきゃならん緊急性は
「13話中にやりきった感のある結末にしないときれいに終われない」
ってスタッフの都合しかないんだから急ぐ理由がないしなあw
主人公補正と事後承諾を最初からアテにして行動させんなといいたい。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:12:09 ID:VpwefbaB0
>>545
同意
それで警察の来ない確証でもあったのかと思えば、30分後に普通にタイーホってどんなギャグだよw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:12:10 ID:/rZnTZ9V0
>>542
最後まで見届けなきゃ面白さが伝わらないアニメなんて、
今や深夜アニメの氾濫でいくらでも他に選択肢のある週アニメという土俵じゃ
1話2話でツマンネって切られても文句の言えないゴミだと思うの
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:13:03 ID:pVVAxUvx0
>>546
同意だなw こっから感動させてくれたら麻枝神認定してやるよw

>>552
アニメの評価は一話ごとじゃないだなぁって思う
一話つまんねーだけで離れていく人もいるし

>>555
最後だけ見ろっていうのと一緒か実質
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:14:12 ID:T6ghhOk00
>>551
また引用かよw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:18:16 ID:DlyM7ot50
インスタント不幸話+インスタント成仏=インスタント感動話
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:18:44 ID:s+013fkE0
>>544
あの時間帯に人が来るとは思ってなかったから
その中での支援は大変痛み入りました。乙です

>>535
そういうとこがいい加減だと本当冷めるよ
薄っぺらい以前にお話にすらなってない
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:19:05 ID:Y2LjVsAh0
>>561
それだと尚更、信者が馬鹿にしてる携帯小説と一緒だよな。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:19:22 ID:XpfNdx3l0
>>551
いや…読んだけどべつに好意的な言及じゃなくないこれ
東の言及のときも思ったけどさ
東は「今のABはMADで、それを乗り越えたところを見せてくれるとイイナ」で

こっちは「ABはMAD的なつくりで、それこそ前田的なものだ」で
「一貫したルールは最初から存在しない、ルールの書き換えのしあっているのがこのアニメ」で
「ラストは多分ちゃぶ台返しだと思う、それこそが前田的な作品だ」
じゃないか

なんだろ、糞とかバカとか言ってないと全部褒められてるって思っちゃうのかな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:19:41 ID:pVVAxUvx0
>>561
ラストのたった3分でお手頃感動ですね
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:19:47 ID:vRVXcZKb0
>>551
必死に考察してる連中のほうが面白い話書けそうだなw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:19:57 ID:MdEZ0vIN0
ちゃんと最後まで見てから文句言ったって
「しっかり最後まで見てたくせに文句言ってんじゃねえよ」って言われんだろうなぁ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:21:06 ID:fFBwlsxm0
ABは神話生成プログラムなんだよ。お前らの下らない人生が
狂った脚本のような毎日のように、ABに「脚本は稚拙!」と批判することは
命取り。この世界は下らない人間の狂った思惑が衝突することで「面白さ」を作っている
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:21:33 ID:E+J3764E0
>>551
お前w
ゆりが自分ルールを作って適当やってる世界です
と一行で済む所を、ごちゃごちゃ書いてるだけのものを指して哲学とか。
お前さてはその文読んでねえだろ
つうか、自分の言葉で煽りもできねえ所からして、実はAB一話も見たことないんじゃないか?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:21:33 ID:NPrxeYgd0
>>551 頭のいい人が考えると、無意味なことにも何かしらの意味をつけてくれて
深いものになるんだな・・・・。 これがkey 竜騎士
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:21:40 ID:LUMhFV550
>>564
自分のお気に入りについて難しい言葉が踊ってれば無条件に誉められてると
思い込んじゃうんじゃね?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:22:27 ID:rcdp14b90
>>567
「最初の数話観ただけで判断するとかwww」
「最後にどんでん返しがあるんだから黙って観てろやwwww」
「最後まで観た癖に文句言うとかwwwwつまんないなら切っとけよwwwww」

どうしろと
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:23:32 ID:XpfNdx3l0
>>568
…お前アホなんだなぁ…
あの文脈の中での「神話」の意味わかって使ってる…?
正直、言葉の響きだけで褒めてくれてる!って思ってない…?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:23:33 ID:pVVAxUvx0
>>567
多分こうなる
「つまんねぇ つまんねぇって言いながら最後まで見てるツンデレ乙」

>>568
お前のポジティブ具合はなんかスゲーって思うよ
で、ABって何が面白いの?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:24:05 ID:s+013fkE0
>>568
凄いな。各文それぞれが全く繋がってるようで繋がってない
立派にAngel Beats!できてんよ!
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:24:12 ID:bRj3gICt0
>>542
1話から面白いよ!
絶対に飽きさせないよ!
って教祖様が言ってたのにねw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:24:28 ID:fFBwlsxm0
>>564
ちゃんと読めバカ。要はABはオンラインゲームで対戦しているやつらを後ろから見るように
見れる「予測不能な=面白い」アニメってことだよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:25:08 ID:tPrJnzrs0
>>568
>「面白さ」

だからそれがぜんぜん伝わってこないんだってばよw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:25:42 ID:KnGQK2U90
>>577
面白くないよ。これは覆らん。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:25:51 ID:XpfNdx3l0
>>577
わかる単語のとこしか読んでないwwwwよねwwwwww
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:26:19 ID:Y2LjVsAh0
>>578
つまらなさと不快さなら十二分に伝わってるんだけどな。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:26:24 ID:VpwefbaB0
AB関連で何が面白いって、このスレが一番面白い
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:26:30 ID:fFBwlsxm0
AB批判する奴って人生つまらないんだろうな。アニメに逃げる脆弱な自我が
同族嫌悪感からABを批判してるってワケかw
「世界を楽しめる存在」ならばABにこの上ないオンラインゲームのようなリアリティと
実況感を感じられるはずだ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:26:40 ID:E+J3764E0
>>572
笑ってやればいいと思うよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:27:01 ID:GrG0aCcu0
つうか、ボケ老人がやってる素人手品を裏から見せられてるような
稚拙な小細工が鼻に付くな。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:27:14 ID:j5dc0VgS0
>>551
>6
>別に分からなくてもいいとかそういう作り方をやってしまうと絶対に求心力を一気に失ってファンが
>いなくなってしまうと思うのでそれはもう、芸術作品じゃないので、アーティストでもないので、

ピカソだの文学だの言ってる馬鹿はこれを百万回見直してこい
お前らのやってることは麻枝の意図に反し、馬鹿にしてるのと同義なことを自覚せよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:27:33 ID:LUMhFV550
後出しジャンケンをえんえんやってるようなもんだね
まともな勝負に勝てないからムキになった小学生みたいな
手で意表をついて、あきれてる人間の顔を見て
だしぬいた!って喜んでるみたいな幼稚さ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:27:56 ID:ZMdh9/gf0
>>564
引用した奴が引用文の内容理解できてない典型だなw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:28:46 ID:Y2LjVsAh0
>>582
それとスタッフのビックマウスと、信者の必死さが面白い。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:28:58 ID:DlyM7ot50
たびたび話題になるけど、麻枝は哲学だなんだのオナニー作品を作ろうなんて
これっぽっちも考えていないわけなんだが
何故かまともなシナリオが書けないので信者が勝手に投げっぱなしの
部分を深読みして自己完結な結論に辿り着いてしまう
まあそれが面白さのひとつといったらそうなのかもしれないがw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:29:06 ID:NPrxeYgd0
>>583 私は、アンチと呼ばれるものだけど
ABは、面白くあって欲しいと願って毎週見ている。ただ自分の中に
批判するような考えが生まれてしまって、誰かに否定して欲しくて
ここに書いてる。しっかり論破されたら俺は間違ってたんだやっぱり
面白いアニメなんだとあらためて思えるから。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:29:12 ID:pVVAxUvx0
>>583
死んでもギャグとして生き返れるRPGの世界みたいなのがお前の言うリアリティとやらなんだな?
凄いな どうやったら死ねなくなったの? 是非とも教えてくれ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:29:16 ID:KnGQK2U90
リプレイだとしてもさ、面白いリプレイとつまらないリプレイがあるわけよ。
ドラマ性の無いただ転がるだけのリプレイなんかつまらないだけなわけよ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:29:23 ID:XpfNdx3l0
東もそうだし、この人もそうだと思うけど、
「このあからさまにMADでしかない作品が、アニメとして成り立ってる現状」
「今後のオタク創作の変化の方向」
について言及してるんであって、べつにこの作品自体が素敵だとはいってないと思うよ

ましてや、ビッグマウスかつラノベを読むのが精一杯の前田がそんなこと考えてるわけもなく。

ABに対する小難しげな言及って
子供の作文読んでその深層心理分析してるのと一緒だよ しくみは
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:30:01 ID:5rD6fh1d0
││┝┥┌──────────────────┴┐<  明日は金曜日
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< 明日は金曜日
│││││┝┥        .明日は金曜日          [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ<  明日は金曜日
└┤│││││    | l : / ├┴.ェェご‐┴廴ハ i: : : : |    ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││    | l : \| ´_.●`   ー- 、\: : : }      │ カチ <  明日は金曜日
    └┤│││    |  ! : | : |   `   _..●  /:/レ       | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││    |  l :ゝ |  ( \__, ` ./:/:/ やあ    | カチ   < 明日は金曜日
        └┤│    |. l :ヽ:|、  \    /  ノ: |         .| カチ    \___________
          └┤    |.  j:.: | :\  `ー‐' _.. ィ . j          .| カチ
            └─────────────────――┘ カチ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:30:24 ID:s+013fkE0
>>577
対戦してるやつらを後ろからみる予測不能が面白いとかいってるわりには
何が面白いのか論理的に説明できてないお前が面白いわw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:30:56 ID:KnGQK2U90
MADっていうけどさ、実態はパクリのパッチワークだろ? 偉ぶれるものかね。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:31:23 ID:NPrxeYgd0
バイオハザードは、怖いし自分死ぬのやだし、誰かにやらせて後ろから見てるほうが楽しい。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:32:17 ID:LUMhFV550
つか、結論が「やっぱり成仏したほうがいいよ」なら
反抗させるだけムダだったねえ。ぬるま湯みたいな世界で
やつあたりの感情抱えて、いるんだかわからん神様に反抗とか
不毛な行為なのは視聴者もハナっからわかってるんだしw

こんだけ脱線の連続で結論がありふれてたんじゃ
おもしろくもなんともないわ。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:32:32 ID:nPw5FEmP0
お前らCDも売れてるし、9話は面白くなってきたし
いい加減ABの良さを認めたら?
アンチかっこわるいよ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:32:39 ID:9q/DGoe20
>>590
1話の頃は早くもいろんな深読みの考察がされていて
あれはあれで楽しかった・・・今じゃここにいるけど
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:32:40 ID:fFBwlsxm0
> 『AB』という一種のソフトウェア、あるいはプラットフォームからは複数のリンクが
> 網羅的に貼られている。『AB』が過去のアニメ作品(あるいは神話素)のMAD的な翻案に
> 溢れていることはすでに各所で指摘されているし、
> それが自覚的であることは誰の目にも明らかなことだ

> しかし、おそらくこうした一連の均衡はもうすぐ崩されつつある。
> しかし、キャラクターが成仏=送還されて過疎状態に陥った世界でただ一人
> ゲームをプレイし続ける≒ピアノを演奏し続けるような(ある意味『CROSS†CHANNEL』
> 的な)結末にはならないような気もしている。

> そもそも麻枝准の奇跡とはゲームを勝ち抜いた者に訪れる奇跡ではなく、ゲーム盤を
> ひっくり返す瞬間に生まれる奇跡だったはずだから。


「で、誰がラスボスなの?」とかいってる頭の悪い奴はABを批判する資格すらないんだよ。
ABはオンラインゲームを終わらせる超越的ハッキング・ゲームなのだから。
こんなストーリーは今まで無かった。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:32:46 ID:Oaxw3A970
ゲームなら設定が破綻しててもそれほど気にならないけど
アニメだと客観性が増す分どうしても引っかかるんだよなあ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:33:05 ID:XpfNdx3l0
>>597
偉ぶれないよ。偉ぶれないのに、少なくとも売れてしまってはいるから
「今後はこういう風に変わっていくってことじゃないの」って一生懸命言及してるの

ごくふつうに面白く、よく出来た作品が売れてるなら、
そもそもこんな言及必要ないだろ?
なんかかん違いしてる人がいるようだけども。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:33:38 ID:Y2LjVsAh0
>>599
それで奴らが成仏に反抗したとしても、音無の神説教に説得させられて成仏
するなんて目に見えてるしな。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:34:01 ID:/rZnTZ9V0
>>551
東と大して言ってる事変わらねえな
自分のサブカル論を作品に当てはめて長々と講釈たれたあげく
結局「アニメとしてABが面白いか」については触れちゃいない
要するにAB使ったただのオナニーだ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:34:32 ID:KnGQK2U90
>>600
>9話は面白くなってきたし
現在進行形で9話が進んでるのかよ。どんだけ長いんだよ9話
ああそうか、マジ天使が壮絶な戦いでみんながドナー登録だもんな。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:34:35 ID:SpEkaWX2O
オンラインゲームのようなリアリティーって何?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:34:47 ID:s+013fkE0
>>583
お前、ニュー速にいる精神疾患のスパさんにソックリだな
「」の使い方とかスゴい特徴的だ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:34:59 ID:fFBwlsxm0
>>592
>死んでもギャグとして生き返れるRPGの世界みたいなのがお前の言うリアリティとやらなんだな?

AB=オンラインRPG
これを認めた時点で「脚本の幼稚さ」という批判の根拠は崩れる。
なぜならオンラインRPGのチャットには脚本がないから。グダグダなチャットすらも
「完全にリアルな会話」。ABの脚本を批判する奴は、ふつうのRPGの脚本を
読む感じで批判しているがABは「オンラインRPG」だから無意味。アホ。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:35:12 ID:j5dc0VgS0
文学だの哲学だの言ってるやつはそういう様式に当てはめて喜んでるだけで
知識自慢したいだけのオナニー野郎
麻枝が>>6と言ってる以上、予備知識がないと理解できない作りになってるとしたなら公約違反だぞ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:35:57 ID:nPw5FEmP0
>>607
そうやって言葉尻を捕らえて何が面白いの?
そういう見方をしてるから
ABは良い作品なのにつまらなく見えるんだよ
アンチは見方が間違ってるんだよ。目を覚ませよ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:36:27 ID:sA7QbNBe0
>>583
>AB批判する奴って人生つまらないんだろうな。

いや実際、ABを楽しめる奴は人生楽しめるんだろうな、とは思うぜ。
なにしろ、これで泣いたり笑ったりできるんだ
箸が転んでも、うんこしっこちんちんレベルのギャグでも爆笑できるんだろうし
遠い親戚の飼っているイグアナが死んでも号泣できるんだろうからな
きっと、人生を素晴らしいものと思える何かがそこにあるんだろうな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:36:27 ID:ZgAQWk0RO
一つの世界があって登場人物がその意味を考察してく展開
見方によって世界はがらりと様相を変えるが今まで描かれた世界自体はそのまま、解釈が変わっただけ
こういうのは後出しジャンケンではない
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:36:38 ID:0E+my2s40
ルールの書き換えって言われてもなあ
そもそも勝手に思い込んでて何でそんな考えに達してるのか視聴者には全然伝わってこないんだよね
視聴者的には「ルールはないのにバカが適当に思い込んでる」くらいしか思ってないんじゃね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:36:53 ID:QkBfE6xd0
また信者の凸か

>>561>>565
まさに3分で出来るインスタント感動かw

>>601
何を考察しても屁の勘違いかテンスちゃんとやらの不器用で片付いちゃうもん名
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:36:54 ID:KnGQK2U90
>>604
ああ、偉ぶるっていうのはこの批評文の筆者じゃなくて作り手、麻枝サイドのことね。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:36:55 ID:hgp4vMCBO
エンジェルビーツ面白くない
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:37:35 ID:vY/3yiX1P
CLANNADは人生
Angel Beats!は人生賛歌
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:37:39 ID:3QWKKPxF0
つうかABの褒めどころが、そこしか見つからないうからそう言ってるだけだろ。

つまらないものをつまらないと言えない人間が批評面しちゃいかんと思う。
駄目だと思うなら、ただ沈黙を守るか(大体の賢明な人はこっち)、真っ向から否定すべきだろう。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:38:29 ID:s+013fkE0
>>600
工作と信者だらけのCDの売り上げなんて何の証明にもならんよ
AKB48が売れてるからこれはいい曲だ!って言ってるのと同じもの

ここは第三者からみて公平である内容であれこれ語るスレですので
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:38:31 ID:fFBwlsxm0
>>551が理解できない奴がABを語ってる現実の方が憂うべき現実だろw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:38:38 ID:QkBfE6xd0
Angel Beats!は人災惨禍

こっちの方が正しい気がする
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:38:45 ID:4L3rNp5U0
>>609
スパってゲハにもいたスパゲティのことか?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:38:51 ID:KnGQK2U90
>>612
おもしろくないよ。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:40:05 ID:pVVAxUvx0
>>610
あーじゃあ言葉変えるね
オンラインゲームにリアリティ感じるのかお前は
1日何時間向こうの世界にいるんだ?
軽く1日20時間くらいか?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:40:31 ID:nPw5FEmP0
>>621
客観的に素直に見ればABを面白く思えるはず
お前らアンチは最初から「つまらないもの」として見てるだけだ。

例えば、9話のトンネルでのドナーカードのシーンとかも
「良い話だなー」と素直に捉えれば、感動できる。
実際ああいうことが起きたら良い話だろ?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:40:41 ID:XpfNdx3l0
>>617
ん、わかってるよ

「MAD的な作品がすばらしい」っていう言及じゃなくて、
「(今までなら評価されない)MAD的な作品が受け入れられている、
 それはこういうふうに価値観が変化していくのでは」って考察なんだから
別に狙ってやってるわけでもない、作品の作り手は偉ぶれないよね、って話

わかりづらくてすまんね
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:41:30 ID:i+K1qg6M0
結論
Angel Beats!はセンスは無い脚本のセンズリが散々有る糞アニメ124
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:41:43 ID:KnGQK2U90
>>628
おk
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:42:02 ID:/rZnTZ9V0
>>577
「=面白い」がどう考えても余計
そこはあくまで個々の受け手の領分だ
そして面白くないと思った人間がここに集まってるというわけだ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:42:45 ID:yYk5Q0cz0
>>627
胡散臭すぎて吐き気がする
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:43:03 ID:KnGQK2U90
>>627
要するに感動のハードルを下げろってことじゃねーか
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:43:12 ID:hgp4vMCBO
>>627

良くある話し過ぎる
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:43:36 ID:SpEkaWX2O
>AB=オンラインRPGと認めた時点で

これは主体は何?

誰がAB=オンラインRPGって認めてるの?

その評価は普遍なの?

前提が恣意的、誘導的。先に結論ありきなのは東と同じ手法。だから過程が強引になる。そんなんじゃ誰も納得しない。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:44:03 ID:GrG0aCcu0
Angel Beats!はオンラインゲームのようにリアル(笑)な糞アニメ124
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:44:59 ID:fFBwlsxm0
ここのやつらってオンラインゲームに脚本がなってないと
文句つけてるアホwww
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:45:42 ID:KnGQK2U90
>>637
ん? ABはオンラインゲーム的に楽しむべきなんだろ?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:45:54 ID:0E+my2s40
オンラインRPGでPCがこの世界の神だのなんだの言ってきたら速効逃げるか晒すだろw
AB=オンラインRPGって理解なら登場キャラが相当キチガイってことだがいいのかそれでw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:46:00 ID:Oaxw3A970
擁護してるようにフリして麻枝をバカにしてるw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:46:24 ID:nPw5FEmP0
>>633
違う。
感動するシーンだったら素直に感動しろ、
笑えるシーンなら素直に笑えということだ。

疑って見てるから悪いんだよ。
感性の回路を殺して見たら何も面白くなくなる。
画面から出てくる信号をそのまま受け取れ。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:46:36 ID:Djdrx4BN0
ABがなんでもありのトンデモ世界と辛い現実世界の二重構造なんて話は
序盤からアンチスレでも繰り返し指摘されてきたよね

辛い現実世界の記憶がフックになってアニオタを感情移入させて、
キャラといっしょにアニオタをトンデモ世界で成仏させようってのが大きなテーマなんだよね

作り方としてはこの何でもありのトンデモ世界をアニメ漫画的二次元的、
いろんなところからパクってきたMAD的に描いて視聴者喜ばすってやり方
薄ら寒いギャクとかバトルとかバンドとか友情とか喜ぶ奴は喜ぶだろうね

一方で辛い現実世界はお涙頂戴の感動話、アニオタ向けに底辺の話がメイン

じゃあ何が失敗したかというと現実世界のシナリオが陳腐すぎたってことと、
アニメで表現するにあたって何の工夫も見られなかったこと

逆にアニメによる映像化がシナリオや設定を腐らせる方向に働いて
視聴者の感情移入を阻害してるんだよね、ここがこの作品の構造的欠陥

つまり、ABは麻枝の絵に描いた餅で終わる糞アニメということなんです
信者が取ってつけたようにシナリオしか褒めない理由はそこにあります
アニメとして機能してません
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:47:00 ID:VpwefbaB0
教祖様が電脳世界じゃないって言ってなかったっけ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:47:04 ID:yYk5Q0cz0
>>627
なんで視聴者が良い話だなーって最初から身構えてないといけないんだ?
良い話かどうかを表現するのが作品の役目だろうが
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:47:04 ID:giRacMdB0
>>638
音無が現実世界で本当は内気な美少女だって事実が判明したらもっと応援してやんよ麻枝さん!

前例もあるし
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:47:05 ID:bRj3gICt0
>>627
マインド・コントロールって怖いね
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:47:20 ID:TUQ6DBSy0
>>641
そう言うのも考えものだと思うぜ?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:47:22 ID:i+K1qg6M0
>>627
客観的に素直に見ればABはつまらなく思えるはず
お前ら信者は最初から「麻枝が書いてるから面白い物」として見てるだけだ

例えば、9話のトンネルでのドナーカードのシーンとかも
「リアリティ皆無の上にまたオナニーか」と素直に捉えれば、呆れる。
実際ああいうことが起きたら悲惨な話だろ? 列車事故で大量死だぜ?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:47:22 ID:s+013fkE0
>>624
そうその人

>>627
あんなリアリティのかけらもない都合のいいことが実話で起きちゃたまらんよ
ABは現実を意識する割に周辺描写がいい加減だから白々しいのよ
ここらをきっちりやってたら文句なんていわんよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:47:37 ID:KnGQK2U90
>>641
受け取った結果がこのアンチスレの山だよ!
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:47:51 ID:UfIPdP8w0
>>627
おきねえからwwwww

むしろあんな一斉に偽善行為に走り始めたら、どっきりを疑えw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:48:06 ID:tPrJnzrs0
なんかでも切迫感は伝わってくるよな。
CD売れて、アンチも生暖かくアンチスレにおさまってるんだから、いいじゃんね。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:48:06 ID:T6ghhOk00
>>627
「つまらないもの」じゃないよ
毎回 大爆笑してるよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:48:19 ID:3QWKKPxF0
まあ設定後付・後出しとか、都合の良すぎるというか、都合があるから動かしてるの見え見え登場人物の
動きとかは、オンラインゲームという設定(メーカーがパッチ当てまくるよ!)を上書きすれば、
確かに一応だが筋が通らない事も無いことも無くは無い。

まあ麻枝はそんな事絶対想定してないけどなw
自分の演出が全部通じてると思い込んでるから、こんなひどいアニメになっただけの話。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:48:20 ID:M0yfpPfi0
>>641
人間がそんな単純だったらよかったのにね
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:48:25 ID:TSb9zBoy0
これだけは言える
作家の人格とか問題にしてるヤツは駄目。
作品語る資格なし
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:48:29 ID:9sebWCP4O
>>627
始めにやってたらまだしも
いざ死ぬって時にはドナー登録はあざとい

みんなドナーカード持ってるのもご都合だし
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:48:36 ID:pVVAxUvx0
ID:nPw5FEmP0の人気に嫉妬・・・・できねぇ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:48:59 ID:gTesrCn50
>>641
常人は画面から出てくるものをそのまま受け取ったりは出来ない
「常識」とかなんとか色んなものでフィルタかけて見てるんだよ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:49:00 ID:wR8OQsiK0
>>641
そのまま受け取った結果ここの住人になりました
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:49:06 ID:fFBwlsxm0
>>642
>現実世界のシナリオが陳腐すぎたってことと、

お前の人生は音無やゆりにくらべて1000倍は陳腐過ぎるだろ。
ここで0歳から説明してみ?w
お前の1000倍ドラマみたいな人生なら感情移入するのに「充分」だろ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:49:09 ID:hgp4vMCBO
>>641

お前は全員が同じ感性だとでも思ってんの?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:49:34 ID:nPw5FEmP0
>>649
すぐにリアリティとかを考えるのが悪い。
アニメなんだから、何もかも現実での理屈が通るわけがないだろ。
そういう瑣末なことにこだわるから
なんでもつまらなく見える分け。下水道とか。

664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:49:50 ID:sA7QbNBe0
>>627
× 客観的に素直に見ればABを面白く思えるはず
○ 客観的に素直に見られる作りになっていればABを面白く思えるはず

そういう作りになっていないんだから仕方ないじゃないか
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:50:04 ID:T6ghhOk00
>>641
どこに感動があったのか教えてくれ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:50:10 ID:/PkcH2at0
なんでもありのトンデモ世界と辛い現実世界の二重構造かと思ったら、
なんでもありのトンデモ世界と辛いトンデモ世界の二重構造だった

な…何を言っているのかわからねーと思うが(ry
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:50:51 ID:UfIPdP8w0
>>663
アニメだからこそ、他の作品のスタッフは「うまくリアリティをだそう」って苦悩してるんだよ
お前の考え方は、ただのうんこ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:50:52 ID:TUQ6DBSy0
>>663
過去に同じ説明したけどwikiのツッコミは無粋なものもある
あんたもアンチの意見には同意出来ないって考えで此処に来てないか?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:50:56 ID:KKajXxhW0
>>641
つまり視聴者は何も考えずに、作り手側の主張をただ押し付けられていればいいのか?
それもそれでどうなんだ。創作のあり方として正しいこととは思えないんだけど。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:51:14 ID:PfOmJ3fL0
このギャグアニメに感動出来るシーンはまだないだろ
最終話まで見ないと評価できないって誰かがいってたし
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:51:20 ID:c3o5iBrD0
糞つまんねえのに何で毎回見ちまうんだろうか
一番の謎だ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:51:27 ID:fFBwlsxm0
あのさー、CDとかDVDとか結果はもう出てるんだからこのスレ無駄だろ。
センスが遅れてる旧世代が自分の理解できないものに発狂してるだけ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:51:28 ID:LUMhFV550
>>604
最近思うのは、コレにしろ、京アニ作品にしろ、型月関連やシャフトやらにしろ、
いまのアニメ業界ってどこの誰が関係してるから買うって
基礎票の大小が当該作品の売れ行きをあるていど決めてしまっていて、
作品の良否が売れ行きに及ぼす影響力って、そのなかで多少上下するだけに
近いんじゃないかねえ。なんというか、ネームバリューだけが支持する要因
たりうるみたいな視野狭窄した感じ。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:51:32 ID:Djdrx4BN0
>>661
不幸合戦なんて興味もねーよ

麻枝シナリオがアニメ映像化されて劣化してる現状を受け止めろよ
ABってアニメは構造的欠陥商品なんだよ
何も反論できねーのか?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:51:40 ID:SpEkaWX2O
インタラクティブが確保されてないコンテンツを、オンラインRPGだと言い張るバカがいる・・・。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:51:42 ID:o2KPW5tA0
>>641
確かに御尤も意見。斜めに構えた見方してたら、どんな作品でも感動なんかできない。

でも良い作品ってのは、見てる内に自然と物語に引き込まれて、穿った視点も払拭されるのも事実じゃないかな。
粗や突っ込み所が目に付いて、物語が楽しめないのは、視聴者の資質よりも、作者の力不足が大きいと思う。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:51:43 ID:XpfNdx3l0
ID:fFBwlsxm0
いや、つーかあのさー
今の時点ではMAD、君の議論に乗ってあげるなら、gdgdオンラインゲームなわけよ。
君の好きな>>551が引用してるブログでも参考で出てるけど、
もうあからさまに他作品の切り貼りから出来てるわけよ。 でしょ。

で、それが作品として評価できるか?
って言ったときに、当然、今までの評価基準だとダメダメなわけよ。

じゃあ、ABに対して「ダメ」以外の評価を下すには、「新しい作品の評価基準」が必要になるよね。
っていうのが、東の言及であり、>>551の人の言及。
で、どっちも、結局「最終回に期待」程度のことしかいえてない。

前田に対して好意的な立ち位置で、言論で飯食ってる人でも、
AB!に「ダメ」以外の評価を下す基準ってのは見つけられてない。
がんばって探そうとはしてるようだが。

で、君は何でABはすばらしいって思うの?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:51:56 ID:pVVAxUvx0
>>671
このスレの話題についていけなくなるからだ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:51:59 ID:GrG0aCcu0
素直に見た結果糞だったから糞だと言っている。
住み分けすら理解できない低能に言っても無駄だとは分かってるんだが┐(´〜`)┌
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:52:55 ID:nPw5FEmP0
>>665
トンネル事故の極限状況で、生を大事にしようとする姿が感動的だろ。
そしてその記憶を音無が思い出して、奏と分かり合える。
9話全体が感銘を受ける流れなんだよ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:52:59 ID:PfOmJ3fL0
おなかを壊しながら必死で書いた脚本なのに・・・
オンラインゲーム呼ばわりされちゃ麻枝は浮かばれんな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:53:16 ID:yYk5Q0cz0
>>663
現実世界が舞台であまりにもリアリティのない感動話は
どんな作品でもやったらダメなんだよ。
それに下水道とかアンチが指摘した中でも小さいとこだけ捉えて反論すんな
もっと大きな矛盾点をちゃんと説明しろよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:53:28 ID:NPrxeYgd0
頭が悪すぎて付いていけないww
ABは、オンラインゲームでキャラクターはプレイヤー、
それぞれがどう考えようがどう思おうが自由で矛盾があったとしてもそれはそいつが勘違いしてるアホなだけで
しかたないし事柄の説明は見てる人に説明する必要はない。
つまり、ツマラナイと思っても仕方ないし飽きたら見ないでもいいよということ?
馬鹿すぎて分からないwww

分からないww
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:53:28 ID:s+013fkE0
>>641
感動するシーンに心を打たれるから俺たちは感動し
笑えるシーンのネタが素晴らしいから俺たちは笑うんだよ

お前の役目は素直に感動しろ、素直に笑えと言うことじゃないだろ?
ABの何処に心を打たれ、ネタが素晴らしいのか伝えることだよ
もちろんこのシーンが泣いた笑った面白かったと抽象的に誤魔化すんじゃなくハッキリとな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:53:48 ID:HDt+yDb50
>>673
あ?空の境界はちゃんと作られてたから売れたんだろうが
クソな出来のfateはやっぱり売上げに評価が現れてたし
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:53:56 ID:LUMhFV550
>>672
売れてるものに乗っかって自分にとってなにがいいか判断できないなら
もう好みなんてものは必要ないよ。ランキングの順位になにもかもきめてもらって
判断するのなんかやめてしまいな。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:54:04 ID:KxY+3gGU0
きちんと住み分けしてるにも関わらず
アンチの考えを変えてみせようとか
お子様もいいとこだな

宿題でもやってろよクソガキ
そんなケチな発想で人の心が動かせるかよ
勝手に安い三文芝居で感動してろカス
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:54:26 ID:0E+my2s40
筆者の意図を読み取ってそれに従えというなら
俺のABに対するむかつきも読み取ってそれに従えよ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:54:40 ID:VpwefbaB0
今回の凸は弱いな
印象派くんレベルの凸はなかなか来ないか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:54:57 ID:nPw5FEmP0
>>682
致命的な矛盾点は特にない。
十分話として成り立ってるからいいじゃないか。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:55:00 ID:LUMhFV550
>>685
いやいや、あの出来であれだけ売れたのがそもそも異常だから
ネームバリューが助けてくれたんでしょ?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:55:43 ID:PfOmJ3fL0
>>689
彼は全部他人の評価に乗っかってるだけだから仕方ないよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:56:08 ID:TSb9zBoy0
面白い、糞てのは主観だから書いても意味ないよね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:56:18 ID:fFBwlsxm0
結局、エンジェッルビーツでみんなが楽しそうにワイワイ騒いでいるのが
妬ましくて麻枝を叩いてるだけなんだよね、ここの連中。
お前ら・・・ABファンに嫉妬してるんだな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:57:03 ID:HDt+yDb50
>>691
当時の原作の人気考えると2,3万でも滅茶苦茶少ないレベル
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:57:06 ID:yYk5Q0cz0
>>690
キャラクターの行動原理とかちゃんと説明してくれよ
みんな馬鹿だからでおわりか?wwww
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:57:36 ID:LUMhFV550
>>693
じゃあ未練なんて主観だから最初から成仏すりゃよかったね
けっきょくそうなるみたいだし
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:57:39 ID:/rZnTZ9V0
オンラインRPGで思い出したが、麻枝は電脳世界オチは強固に否定してたな
まぁこの場合、電脳世界そのままってわけじゃなく、あくまで電脳世界的手法って解釈だから別にいいのか

音無もあんな偽善者じゃなくて、ハセヲさんぐらい厨二まっしぐらだったら好感持てたかもしれないのに
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:57:42 ID:LYf7/0WH0
>>663
「そういう瑣末なこと」にこだわってるからつまらなく見えるわけじゃないんだよ
主要登場人物の言動が揃いも揃って支離滅裂だからつまらないんだよ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:57:54 ID:0E+my2s40
>>694
結局、エンジェッルビーツ叩きでみんなが楽しそうにワイワイ騒いでいるのが
妬ましくてアンチを叩いてるだけなんだよね、お前。
お前・・・ABアンチに嫉妬してるんだなww
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:58:02 ID:s+013fkE0
>>663
お前が「実際にああいう話が起きたら」ってお前が現実を引き合いに話をするから
リアリティを例に出したんだろうがw
創作するにしてもある程度起こりうる話を構成しないと説得力も感動も何もないよ

それにここで下水道なんて些細なことをいつまで叩いてないだろw
もっと世界の根幹に関わる設定や世界観の矛盾を突っ込んでるんであって
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:58:14 ID:pVVAxUvx0
>>694
自分の中で結論が出たなら満足だろ?
早く成仏(本スレへGO)しろや
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:58:20 ID:fFBwlsxm0
>>700
本スレと勢い比べろよwwwwwバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:58:43 ID:nPw5FEmP0
>>696
行動原理って、あそこで生きてることで十分だろ
お前は人間をプログラムかなんかと思ってるのか?
全てが論理的に動くと思うなよ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:58:47 ID:hgp4vMCBO
>>694

あれが面白いなんてよっぽど現実楽しくなくてああいう世界に行きたいんだろ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:59:13 ID:LUMhFV550
>>695
そうなん? バカテスが5000で勝利宣言してたんだし
2,3万だったら上出来だと思うがな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:59:16 ID:WsGBA8NwP
>>694
アンチスレですら、みんなでワイワイやってるというのに
そのアンチスレですら孤独とか可哀想…
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:59:21 ID:XpfNdx3l0
>>703
無視すんなよ寂しいな

>>667
> で、君は何でABはすばらしいって思うの?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:59:21 ID:i6KzSf+F0
糞ゲーをやってる友人を後ろから見ててミスったりプログラムがバグったりすると確かに楽しい
つまりABアンチスレのことか>オンラインゲーを後ろから見て楽しむ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:59:47 ID:8D9yVuFR0
さて、明日のABはおもしろくなりそう・・・かな?
この前の話はマジで面白かったし(アンチスレ最初に見てネタばれしちゃったのが痛いけど)

もうしばらくみてないから追いつけてねぇ・・・ 
それにあるアニメが最終回寸前だからそっちに興味が言っちゃうしで・・・ 「もうわかんね」状態になった・・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:00:08 ID:XpfNdx3l0
>>708訂正

>>677
> で、君は何でABはすばらしいって思うの?

だった
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:00:15 ID:KxY+3gGU0
自分が面白いと思うならそれでいい
人に強要する時点でただのキチガイになる

楽しく本スレで語ってろよ知恵遅れwww
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:00:23 ID:pVVAxUvx0
勢いで比べる馬鹿ってまだいたんだ

そういえば少し昔のアンチスレにもそういう馬鹿がいたような・・・
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:00:24 ID:0E+my2s40
>>703
アンチスレが本スレの1/2とか相当だぞおいww
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:00:28 ID:aOgsrO3KO
アンチスレ住人の方がこのアニメを楽しめてるとは皮肉な事だ
信者なんて口を開けば天使ちゃんマジ天使天使ちゃんマジ天使って…脚本を称賛してる奴もいないしな
やっぱりそういう事なんだよ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:00:35 ID:TUQ6DBSy0
>>704
感動しろって言われたら感動する様な機械的な人間にはなりたくないよな
自分が人間だってちゃんと言える人間に俺もなりたいよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:00:41 ID:s+013fkE0
>>704
プログラムで動いてるのはABのキャラクターだろw
毎回同じ台詞、ワンパターンな行動しかしてないじゃないか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:01:13 ID:yYk5Q0cz0
>>703
アニメ板史上最速記録を更新中のアンチスレなんだけど?wwwwwwwwwwwwwww
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:01:13 ID:NPrxeYgd0

ABは面白いのが当たり前なのだから、アンチと言うツマラナイも
ABの面白さを言っているのだろう・・・つまり、信者もアンチも見方は違えど
AB大好き。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:01:15 ID:LUMhFV550
>>703
本スレがアンチスレの2倍に満たないんじゃ
勢い自慢できないだろ?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:01:42 ID:KKajXxhW0
>>694
脚本がかなり気に入らないだけで、他の部分だと実は結構楽しんでるんだけどな。
ただここがアンチスレだから、わざわざそう言う事を書かないだけ。
心配されなくてもワイワイ楽しくやってるぜ。このスレも含めて。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:02:00 ID:Djdrx4BN0
>>704
うわ・・・これが信者かw
ハンコで押したようなキャラが書いてあればそれで十分ってか

そんでなんとなく感動しそうな話くっつければ満足するんだよね
こういう情緒が欠落してる奴って

人間味がないっていうか感性が乏しいっていうか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:02:12 ID:WsGBA8NwP
>>715
楽しみ方にも色々あって、変な所は「やっぱあそこは変だよなw」「あれはねーよなw」って
そういう風に楽しむのも作品への愛情なんだけど

本スレ狂信者はそれすらも「違う!変じゃない!アンチめ!アンチでていけ!」だからなぁ・・・
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:02:30 ID:VpwefbaB0
カルガモの喋ってない二人はスプリクトと言われても納得する
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:02:31 ID:nPw5FEmP0
>>720
アンチの勢いがドンドン落ちてるからな。
なのにその失速を認めないしねw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:02:49 ID:sA7QbNBe0
>>690
>致命的な矛盾点は特にない。

マジか!?
じゃあひょっとしてお前、ゆりの「あいつが天使で天使を討てば神が出てくる」って
仮説に妄想を重ねた説にSSS連中が完全同意して天使を銃撃する、って一見不自然な行動に
答えを持ってるのか!?
なら煽りじゃなく心の底から、ぜひ教えてくれ!
逆に、そこは致命的な矛盾点じゃない、って思ってるなら
壁に向いてつぶやいてろ小物。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:02:50 ID:M0yfpPfi0
良い所は?と訊かれるとしどろもどろになる信者の図
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:03:26 ID:yYk5Q0cz0
>>725
もう勢いでしか反論できなくなったか・・・哀れだなw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:03:30 ID:hgp4vMCBO
ていうか音無が最初らへんにこんな事(アニメ)続けて意味あんのかよっていってたな(笑)
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:04:17 ID:wR8OQsiK0
>>704
あそこのキャラは支離滅裂に行動するようにプログラムされてるように感じるよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:04:25 ID:pVVAxUvx0
このアニメでキャラの仕分けしたら・・・・
あ、全部無駄なキャラか
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:04:34 ID:KxY+3gGU0
放送終了後は

AB?なにそれおいしいの?

そんな人間ばかりになる
すでに俺がそうだw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:04:38 ID:nPw5FEmP0
>>716 >>717 >>722
信者とかレッテル貼りがきもい。

それに、感動のハードルが高すぎる。
お前らみたいな小さい人間の感動するorしないはどうでもいいから。
それならポジティブに受け止めて感動した方がいいのに。
お前らは心を開いてないのがいけない。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:04:54 ID:T6ghhOk00
>>680
あの三文芝居で 笑わせるな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:04:54 ID:LUMhFV550
>>719
強引とかエゴ丸出し以前に考えかたがおかしいね
悪いこといわないからちょっと休んだ方がいいよ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:04:57 ID:yYk5Q0cz0
こんなゴミ作品を必死に擁護して意味あんのか?

糞は糞っていったほうが楽になれるぞ!
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:04:59 ID:tPrJnzrs0
働きアリの論理で、アンチスレが失速→消滅すると
自動的に本スレがアンチ化する気がします。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:05:40 ID:nPw5FEmP0
>>736
糞はお前だ糞
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:05:42 ID:VxTjzchC0
>>732
こんな不味い料理忘れられるかなあ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:05:51 ID:yYk5Q0cz0
>>733
お前みたいに人の考察持ち出して自分の言葉で語らないやつになんの説得力もない
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:06:03 ID:LUMhFV550
>>725
で、その2倍に満たないんじゃよけいに本スレに勢いがないってことだね
認めたくなくて意地張ってるのはみっともないよ?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:06:23 ID:SpEkaWX2O
ハードルを上げたのは制作側。前提が崩壊してる。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:06:29 ID:lIZf1LgM0
641 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 22:46:24 ID:nPw5FEmP0
>>633
違う。
感動するシーンだったら素直に感動しろ、
笑えるシーンなら素直に笑えということだ。

疑って見てるから悪いんだよ。
感性の回路を殺して見たら何も面白くなくなる。
画面から出てくる信号をそのまま受け取れ。


ドナーカードは素直に大爆笑したんだが、これでいいのか
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:06:32 ID:Oaxw3A970
PCがGMと組んで他PCをBANしてくアニメだったのか
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:06:34 ID:0E+my2s40
俺だってこの作品で心の底から感動できるなら感動してみてえよww
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:06:40 ID:PfOmJ3fL0
>>710
主人公が仲間をどんどん始末し始めるから、たぶん面白くなるとおもう
麻枝いわく>>547なので、ファンもアンチも期待していいはずだ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:07:07 ID:WsGBA8NwP
>>740
そもそも、アンチスレに主観だけで面白い!感動した!って書き込みに来ることがキチガイ思考です。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:07:08 ID:XpfNdx3l0
>>733
ポジティブに受け止めろよ! 心開けよ!!
ってのは、あれね。
新興宗教のセミナーとかでよくやるね。

あのね、「心を開かせる」仕掛けをするとこから作品なんだよ。本来は。
その仕掛けがうまくいってないからアンチスレが本スレの50%超えるんだろw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:07:10 ID:pVVAxUvx0
>>733

いや・・・大きく振りかぶっての三橋の成長見てるだけで若干泣けてくる俺がいる

このアニメで成長したやつは・・・・いたっけ?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:07:33 ID:hknCrPH70
あれだろ? 麻枝信者って、とりあえずキャラが不幸自慢して消滅して
奇跡で復活すれば、PCの前で泣きながらシコるんだろ?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:07:55 ID:TUQ6DBSy0
>>726
そこはアレだ、みんなプレイヤーだからってことだろう
要はみんながアホだから、アホが作り上げた設定(ストーリー上で明かされるキャラからの発言)には全く根拠がない
ってことは認めてくれてるって事だよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:07:55 ID:KxY+3gGU0
>>745
感動して泣きたかったのに
別の意味で泣けたな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:08:15 ID:9q/DGoe20
ドナーカードに書くこと自体、命を諦めちゃった事になってるんだどな
そもそも、助けに来たとき死体になってたら臓器なんて腐って移植されないし

演出的に、自分たちが助からない結果になっても何かを成そう
という事をやりたかったんだろうけど、まあ付け焼刃の安っぽい演出になったよね
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:08:17 ID:HDt+yDb50
>>750
言ってやるなよ・・・。本当のこと言われると連中は傷ついて泣きながらシコりだすぞ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:08:34 ID:LUMhFV550
>>733
俺らみたいな小さい人間の感動するしないがどうでもいいのに
必死こいて噛み付いてるのはどこの誰なんだか?
どうでもいい癖に無関心のふりもできないのかよ?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:08:37 ID:yYk5Q0cz0
>>747
言ってる意味がわからんwwwwwwwwww

お前あほだろwwwwwwwwwwww
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:08:37 ID:Djdrx4BN0
>>733
そうですね感動するしないはどうでもいいよね
そういうのに失敗してるアニメだからさ

それより麻枝シナリオそのまま映像化されて内容、狙い、設定が崩壊してる
という構造的欠陥について話そうぜ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:08:39 ID:lCLodc5I0
ここでどれだけ矛盾点指摘されても、結局BDもブランド力で売れてしまうんだろうな
CDの売れ行き見ててそう思った
ハルヒのライブアライブは物語の流れ上重要なシーンだったし、けいおんは一応バンドやってるから
CDが出るのは分かるんだけど、このアニメの挿入歌って本当に儲けるための手段でしかない感じがする
ガルデモなんていなくていいじゃん別に
作詞作曲は全部麻枝だったっけ?有名な人に頼んでたならまだ聴いてみようかという気にもなれたけど・・
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:09:06 ID:DunzeLNb0
屍姫スレと聞いて
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:09:05 ID:VpwefbaB0
前半・・・ギルドは戦線の生命線よ。場所を知られたら終りだわ
後半・・・よし、ギルドは爆破するわ!武器?土から捏ねればおk

同じ話の中で矛盾してるず><
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:09:13 ID:nPw5FEmP0
>>748
本当につまらない奴らだな。

新興宗教の会場なら警戒すればいいが、そうじゃないだろ?
矛盾点でも何でも大げさに捉えて批判しすぎなんだよ。
いい加減分かれ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:10:07 ID:PfOmJ3fL0
>>759
あんげらの歌と最終話だけ覚えてるわ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:10:22 ID:WsGBA8NwP
>>756
もちつけ、俺はお前の敵じゃない
面白い!感動した!って書き込みしてないだろお前さんは
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:10:22 ID:KxY+3gGU0
お前が分かれよwwwwwwwwwwwww

ここはアンチスレなんだよ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:10:25 ID:pVVAxUvx0
>>761
ようするに自己解釈も考えることも辞めて
全てをありのまま受け入れろってことかい?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:10:32 ID:4L3rNp5U0
>>733
おいおい、感動のハードルの低さに自信のある俺ですら感動出来なかったぞw

わずかザ・フーのThe Kids Are Alrightの間奏を大音量で聴いたときとか、デュラララ!!2巻の
静雄無双のところを読んだときに泣く寸前まで行った俺がだ、このアニメでは全く泣けなかったんだ。
むしろ画面にリアルタイムでツッコんでたからな。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:10:33 ID:yYk5Q0cz0
>>747
主観で物を語るのが基本だろうが

お前は権威主義者なのか?

人が面白いと言わないと面白いと感じれない糞なのか?

コーラが世界で一番売れているからコーラはうまい!って言ってるのと一緒だぞ?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:11:03 ID:3A6ZW5rJ0
Angel Beats!は批評家にMAD呼ばわりされる糞アニメ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:11:05 ID:ZMdh9/gf0
>>754
一部は、アンチスレで必死に暴れながらシコる
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:11:16 ID:QkBfE6xd0
>>750
想像して気持ち悪くなった
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:11:20 ID:s+013fkE0
>>680
「トンネルの事故の極限状態で生を大事にしようと助け合いをする」
これ自体は単なる出来事だろ。これで話が済んだらシナリオや脚本なんていらないのよ
それならただ悲惨な出来事を羅列した文で済む事

話の中でこの事件事故を素材としてどう料理されるかがシナリオや脚本の役割だろうよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:11:28 ID:TUQ6DBSy0
>>761
だからさ
wikiもこのスレも人間が集まった結果で集まった情報なのであって
全ての指摘がここに居る人間の総意じゃないってことは説明したじゃない
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:11:39 ID:q8yr8ywF0
全てをありのまま受け止めたからこのスレにいるんだけどな
まごうことなき糞と
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:11:53 ID:yYk5Q0cz0
ああ ごめん!

半年ROMってるわ・・・
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:11:59 ID:tPrJnzrs0
異文化コミュニケーション実況中
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:12:19 ID:3A6ZW5rJ0
>>759
屍姫と声優を交換したら良かったのにね。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:12:39 ID:Y+SN89Li0
やはり人類は分かり合えない運命らしい
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:12:41 ID:nPw5FEmP0
実は、俺も以前はお前らみたいに粗探しして、つまらなく見てた。

でも9話フラットでクリーンな気持ちで見て変わったよ。
そうすれば感性が反応して感動する。
自分の心に変化が生まれる。それが気持ち良いんだ。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:12:46 ID:KxY+3gGU0
Angel Beats!は曇なき眼で見定めた糞アニメ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:13:16 ID:s+013fkE0
>>733
なんでこう最後には「アンチは無職だの」「キモい」だの妄想に走った人格叩きになるかね
ハードルが高いだの低いだのそういう事は自分の中の話であって重要じゃないんだよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:13:36 ID:0E+my2s40
感動する文脈だからお前も感動しろとかどんな宗教だよw
と思ったがそれが鍵教なのかもしれないな…
入信した奴もいるし>>778
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:13:38 ID:xx65H5Lr0
凸信者のレベル下がりすぎ、もう本当にABが好きな奴はいなくなっちゃったんだな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:13:49 ID:Wm3esahD0
>>761
人はみんな違うものだよ、右向け右で同じ行動が取れるわけじゃない
君が感動できたものが他の人も感動できるわけじゃない
ドナーカードもみんなが揃って書き始めたりなんかしない
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:13:53 ID:hknCrPH70
設定の矛盾の話が出てきてるけど、
麻枝信者は、もはや訓練されていて、「矛盾」には慣れきってるよ。

投げっぱなしで終わっても、「考察」 とやらで、
自分の中で、勝手に都合よくまとめて自己満足する。

その昔は、公式HPに、「作品考察」 用の掲示板だってあったくらいなんだから
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:14:00 ID:MeMYXQkg0
ここでいくらABの魅力を語った所で
俺がABを好きになることはないんだ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:14:18 ID:Djdrx4BN0
>>761

>矛盾点でも何でも大げさに捉えて批判しすぎなんだよ。

麻枝シナリオが神だって吹聴してるのは信者だろ

ABで狙いを外したとたんに何も考えるなってかw
シナリオそのまま映像化しちゃって無様なかっこ晒してるだけじゃねーか
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:14:25 ID:wR8OQsiK0
本当に宗教じみててちょっと怖いです
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:14:35 ID:4L3rNp5U0
>>782
普通につまんねえから、アンチスレの勢いも無くなってきたような。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:14:53 ID:WsGBA8NwP
まあ、ギャグは古いけど好きだよテストのロケットとかで素直に笑った
だけど不幸自慢大会とか必ず入るから冷める冷める…
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:14:57 ID:KnGQK2U90
>>733
お前はどこのホンワカだww
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:14:59 ID:Y+SN89Li0
なんか全体的に鳩山さんと雰囲気が被るな
アンチガー
オンラインゲームガー
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:15:27 ID:XpfNdx3l0
>>761
おばかさんだなぁ…
古今東西さ、人を感動させる仕掛けなんて大して変わらないんだよ。
シェイクスピアの時代から、話の筋を箇条書きしたら、悲劇の「要素」はかぶるの。
だから、「感動的なエピソード」それ自体が書けるってことは、べつに珍しくもなんともないの。
だからそこらへんのお嬢さんがケータイ小説書けるんだろ。

ただ、そのエピソードに感情移入させて、心をゆさぶるっつーのは、仕掛けと技術がいるの。
で、ABはその技術が圧倒的に足りてなくて、仕掛けは借り物ばっかりだから叩かれてんの。
矛盾点はね、「どうして俺たちはこの話に感情移入できないんだ?」って言う原因を探したときに
かたちになって出てくるものってだけだよ。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:15:39 ID:PfOmJ3fL0
CD屋でもらったABのポスターどうすっかな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:16:34 ID:VxTjzchC0
Angel Beats!は異文化交流促進の糞アニメ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:16:40 ID:NPrxeYgd0
俺は、RPGの一週目から100%クリアを目指し極めようとして
序盤から最強武器をとったりLvMAXしたりして疲れてしまってつまらない。
ABも一回目は、思いっきり突っ込んでしまってるけど
二回目からは、何も考えず素直に楽しんでみるよ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:16:41 ID:lIZf1LgM0
>>778
どこかの自己啓発セミナーに参加でもしたのか?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:16:46 ID:DlyM7ot50
Angel Beats!は信者が感動を押売りしてくる糞アニメ124
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:16:49 ID:nPw5FEmP0
もういいや、10話でお前らの心の氷が溶けることを祈るよ。
もっと楽しもうぜ。俺はお前らが嫌いじゃないから。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:17:10 ID:3A6ZW5rJ0
>>793
ヤフオクに出したら売れるんじゃない?
人気あるらしいし。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:17:28 ID:s+013fkE0
>>778
なんで語らなくてもいい自分の中の心境の変化をわざわざ書くかね
ABには何にも関係ないことだろうがよ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:17:34 ID:/PkcH2at0
>>784
>その昔は、公式HPに、「作品考察」 用の掲示板だってあったくらいなんだから
ログ見せてもらった事あるけど、信者がマンセーしてアンチを排除するだけで
まともな考察は殆ど無かったぞ、今のAB本スレみたいなもんだなw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:17:48 ID:pVVAxUvx0
>>795
お前・・・消えるのか?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:17:51 ID:QkBfE6xd0
凸信者キモい
ここまでキモイ信者は初めて見るかな

>>785
嫌いになる事はあっても好きになる事はないと断言できる

>>797
次はそれでいこうか?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:17:51 ID:xx65H5Lr0
アンチに本気でぶつかってくる信者との討論はおもしろかった、今の凸信者は自分の言葉で語らずアンチアンチしかしないからつまらん。
前田の過去日記漁って盛り上がってたあの頃に戻りたいぜ。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:17:53 ID:wVKryvY20
>>793
ぶっかけて本スレにうpとかどうよ?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:17:57 ID:t8XJ3/m+0
シリアスとギャグを両立させるにしても
切り替えがいきなりすぎてついていけない
お互いの空気を殺しあってる感じ
いつも思うけどどっちか切ってればまだマシだろうに
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:18:03 ID:aQwqMb1V0
こんな糞で泣けるなら他の感動ドラマや映画みたら
涙で水溜りができるわ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:18:38 ID:iLokq8VHP
>>673
どっちかといえば、みんなで盛り上がれる作品を消費したいというのが根底にあると思う。
個人によって異なる主観的な面白さはどうだっていいんだ。それでは他人と繋がれない。
固定支持者の数という、このうえなく客観的な基準に照らして
自分たちが多数派になれること、つまり、みんなでいっしょに消費できることが確定しているというのが大事。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:18:50 ID:hknCrPH70
さて、これから天使と音無の人類補完計画が始まるな。

満足して成仏して「おめでとう」
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:18:54 ID:MeMYXQkg0
>>796
くぅ…笑った
センスあるなお前w
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:19:01 ID:KnGQK2U90
>>805
まるでABが抜けるみたいじゃないか
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:19:11 ID:4L3rNp5U0
>>649
亀レスだがdクス。やっぱりか……あいつはガチのキチガイだったな。

>>789
俺と同じタイプw 俺は洗濯バサミネタは結構好きだった。
あと天使もそれなりに可愛いと思う。たまにキモイときあるけど、
作画のブレってことで脳内変換してるわ。

しかしその脳内変換能力をもってしても、このアニメのシリアスシーンは全く受け付けない。
なんというかな、ただ残酷っぽくしていればいい、ただ不幸にさえすればいい、
と言う感じが透けて見える、と言うのかな。上手く言えないけど。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:19:40 ID:i+K1qg6M0
Angel Beats!は心を開けば段々段だ〜ん楽しく見えてく〜る糞アニメ124
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:19:40 ID:aQwqMb1V0
>>798
今までのことが納得いかない限り絶対無理だわ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:20:04 ID:tL0VZTyE0
>>744
どちらかというとPCがGMと組んでRMT詐欺に引っ掛けてBANする感じじゃない?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:20:55 ID:Djdrx4BN0
>>798
すげーな

死後の世界とか成仏とか救済とか生まれ変わりとか
言ってるからすげーカルト宗教くさいと思ってたらほんとにカルトだった

オウム→スピリチュアルブームの残党がABに終結してるのかもしれん
ろくな評論が出て来ないわけだ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:21:03 ID:q8yr8ywF0
本当に感動の押し売りだよなー
感動すること感動させることが目的になってることがすでにおかしいことに気付きべき
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:21:20 ID:WsGBA8NwP
そもそも、天使が敵だって事柄に
視聴者がだーれも納得しないまま、勘違いでしたで9話終わったからな…
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:21:24 ID:PfOmJ3fL0
>>799
ヤフオク見てきたら2000〜4000円で取引されてた
もらいもの売るのも気がひけるので、裏面にして貼っとくかな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:21:31 ID:aOgsrO3KO
>>813
なんかワロタw
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:21:34 ID:hknCrPH70
Angel Beats!は麻枝が「聞く耳を持たない」糞アニメ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:21:42 ID:aF27i9Pv0
>>784

 .___   
               /    `´⌒ヽ、
              /     /\  ヽ、
            ∠     / / |ハ-、| あ、まあね、出てくるよ。
             |/|   |/ (T) .|ヘ| ゝ天使の正体! この世界の真実! 成仏の果ては近いよー!!
               |ハノレ     .|ノレ. 
               ヽ  ▽   /w´でも、成仏の果てなんておれ描けねーし!
               _ノ\―― /ト 、第一よくわかんないし!!
でも煽るよー!! 煽ると信者は喜ぶから、勝手にねw            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A そうやって信者の豊かなイマジネーションを刺激してるんだよ!
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧ 作り手の俺よりもっと優れたところにいってるよ、信者のみんなは!!
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|

                だーまえ


823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:21:49 ID:ISXWKC+m0
KanonやAIRで感動して、あのシナリオ書いた人の作品かと思って期待して見て即見限った俺みたいなのもいるわけで…
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:21:56 ID:s+013fkE0
>>798
釣りじゃなかったのかよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:22:44 ID:QkBfE6xd0
>>822
メガテンで出てくる胡散臭いお偉いさんみたいに見えてきた
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:22:47 ID:pVVAxUvx0
絶対に理解できないシナリオが・・・そこにはある By Maeda's pride
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:22:54 ID:TUQ6DBSy0
>>824
本スレにも居ないみたいだしみんなを励まそうとしてくれた心優しい青年でしょ
たぶん
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:23:03 ID:tPrJnzrs0
釣りだと言ってくれ。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:23:08 ID:NPrxeYgd0
心を開けばおもしろくなるよ〜
面白いと思えば面白いよ〜
痛くないと思えば痛くないよ〜
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:23:18 ID:VpwefbaB0
このスレで、過去の鍵系作品で好きだった話が、全部違う人の書いたシナリオだったと知って一安心したw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:23:20 ID:XpfNdx3l0
>>798
ほんわか過ぎるwwwwwww

マインドコントロールへの落とし穴!@ 強制せず、さも自分の意思で
http://www.youtube.com/watch?v=MtUoMgY223I&annotation_id=annotation_477902&feature=iv
こんなかんじ

まあ、仮に俺の心が猜疑心でいっぱいで凍てついているとして()
この量人間の心を凍てつかせる原因は、やっぱり作品の側にあると思うがね
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:23:23 ID:tWCfg2CO0
>>823
もっとガンバレよ!
明るい未来を麻枝神と目指そうぜ!
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:23:42 ID:DunzeLNb0
ちょっと即身成仏して天使ちゃんにあってくる
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:23:44 ID:aQwqMb1V0
>>824
これが釣りだったら迫真の演技だな
すごくカルトチックで気持ち悪い
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:24:01 ID:wbcZ7bbD0
ぶっちゃけ、KanonやAIRは麻枝一人で書いたわけじゃないからな

実際、麻枝一人に書かせるとどうなるかを試してみた結果が、コレ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:24:32 ID:aF27i9Pv0
>>825
AAズレちゃったんで若し良かったらもっとすっきりした形&麻枝作品全般を踏まえた内容に改善して戴けますか?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:24:35 ID:MdEZ0vIN0
>>798
もっと楽しむも何も俺は信者より100倍くらいABを
楽しんでいる自信があるぞ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:24:36 ID:wVKryvY20
>>811
10日くらいオナ禁すれば抜ける・・・はず
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:25:41 ID:/mPNa3dS0
キャラがかわいそうな目に → 泣ける → だから名作
ってのがそもそも間違いなんだよな
泣けたら名作っつうならタマネギは神だっつうの
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:25:49 ID:/rZnTZ9V0
>>781
どちらかというと新興宗教音無教だな
自分が気持ちイイと感じたことを他人にも強要しようとするあたり
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:25:54 ID:Wm3esahD0
なんていうか、ABのキャラって死んでるんだよね(実際に死んでるとかじゃなく)
あさはかなりとかハルバートとかTKとか、まあキャラ付けしているだけで
それを馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返しているだけだから
RPGの村人1みたいになっている、要するに背景と一緒
そんな奴らが成仏して消えていっても感動も糞もないと思うんだけどな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:26:09 ID:hknCrPH70
ととのいました!

Angel Beats!とかけて 鳩山政権と解きます


どちらも、おお見栄きってはじめたものの、中身はとんだ茶番です
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:26:26 ID:4L3rNp5U0
>>833
顔の作画が安定しない娘をお望みなら、舞浜にしつこく通ってればきっと会えるぜ。
ひだまり1期のDVD特典だった、キャストインタビューのときの作画の不安定さは
マジですごかったからなあ…
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:27:03 ID:iLokq8VHP
なんか批評家モドキの凸がいるみたいだがら

Angel Beats!はとってもよい糞アニメ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:27:21 ID:cNY7nzeK0
こんな支離滅裂な話を読者の側の心の問題にすり替えるとか高等テクニック過ぎて腹が痛いw

>>822
自覚的にやってるのであれば、まだ救いはある
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:27:57 ID:QkBfE6xd0
>>834
気持ち悪いってレベルじゃないな
言葉では形容できない
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:27:59 ID:wbcZ7bbD0
>>839
むしろ、そんなパブロフの犬と化してる麻枝信者のおつむが可哀想過ぎて
泣けてくるよw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:28:47 ID:PfOmJ3fL0
>>839
たまねぎ戦士最強だな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:29:23 ID:pVVAxUvx0
>>842
俺だったら

Angel Beats!とかけてハルウララとときます

どちらも かち(価値・勝ち)無し
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:29:35 ID:s+013fkE0
>>842
おかしな話があるからね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:29:39 ID:3A6ZW5rJ0
>>839
Angel Beats!はタンスの角に戦いを挑む糞アニメ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:30:20 ID:tWCfg2CO0
>>849
ねずっち先生さすがですな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:30:20 ID:TUQ6DBSy0
上で挙がってたオンライン云々ってゆり達が勝手に作ったストーリーだからって話しだよな
現実でそういうのはよくあるが(フロム脳とか)
脚本家が書いた脚本にそれを持ち出すって失礼な話しじゃないか?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:30:22 ID:nwAJ2Vba0
>>700
くそっ…くそっ…屈辱だよ…屈辱だよぉ!!
このABが、アンチをうらやんでいる?このABが!?
このABが、こんなガキに理解されるなんて…
屈辱の極みだよ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:30:42 ID:/rZnTZ9V0
>>798
お前らと楽しみ方が真逆なだけで十分楽しんでるよ
そしてお前みたいにその楽しみ方を人に押し付けたりはしないよ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:31:09 ID:Mc1IyCLD0
>>602
遅レスだけど
> 『AB』という一種のソフトウェア、あるいはプラットフォームからは複数のリンクが
> 網羅的に貼られている。『AB』が過去のアニメ作品(あるいは神話素)のMAD的な翻案に
> 溢れていることはすでに各所で指摘されているし、
> それが自覚的であることは誰の目にも明らかなことだ

> それが自覚的であることは誰の目にも明らかなことだ

…どこが自覚的なんだろう。ヲタネタパロを多用したギャグアニメじゃないんだし
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:31:12 ID:cNY7nzeK0
>>849
うまい!w
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:31:18 ID:jdSz72aL0
>>845
まあアレだ、心が無い側からすれば
心があるのが悪いっていうか「それ邪魔じゃない?」ってことになるんだよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:31:47 ID:NPrxeYgd0
>>854 嫉妬のエンヴィーさんwww なにやってんすかwww
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:32:06 ID:buObv7Zk0
Angel Beats!という糞アニメを楽しむ124の方法
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:33:05 ID:s+013fkE0
フラットでクリーンって綺麗なようにみえて恐ろしい考え方・・・
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:33:53 ID:QkBfE6xd0
>>849
巧い
山田君、座布団一枚持ってきて
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:34:48 ID:NPrxeYgd0
>>861 何も考えないで馬鹿になってみて欲しい
ということk
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:35:29 ID:PfOmJ3fL0
>>861
人格クレンジングだな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:35:40 ID:tPrJnzrs0
>>861
日本語にすりゃ、平坦と清潔、だもんな。宗教じゃん。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:38:01 ID:cNY7nzeK0
>>865
禅の境地だと思えば、すこしだけイメージが緩和されるかもw
「空」

しかし、その境地でこのアニメ見たら、たぶん何らの価値を見いだせないだろうな
必死で理不尽と戦う姿勢こそが懊悩にして業だから
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:38:18 ID:/rZnTZ9V0
>>841
キャラの心の動きがまるで理解出来ないのがキツイな
麻枝の都合のままにレールを走るお人形さんだから当たり前だけどさ

死んでるキャラになんて感情移入できないし、そんなキャラがどんな目にあおうと心が動く事はないな
ただ三文芝居を見せられたようにしらけるだけだ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:39:21 ID:3A6ZW5rJ0
>>856
「わかっててやってるだろう。そうでなきゃおかしい」という意味かと。

ABがコピペ文学の地平を押し広げるかというと、、、そうでもないだろうな。
ケータイ小説の方では、寂聴がなかなかのモノを仕上げてるし。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:40:26 ID:Djdrx4BN0
>>861
業を背負ったものは成仏できないって思想

まんま宗教ですな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:41:04 ID:aF27i9Pv0

         /    `´⌒ヽ、
        /     /\  ヽ、 お前ら……間違ってるよ……名作ってのはなあ……
      ∠     / / |ハ-、|    納得のいかない終わり方が最低条件なんだよ!
       |/|    |/ (T) .|ヘ| ゝ 結末に納得がいく? ふざけんなよ!
        |ハノレハノ      |ノレ  納得のいく結末ができる奴なんてなあ……
         ヽ   ─   /w´   普段セーブして作ってる奴だよ!
 / ̄| ̄|\    /| ̄| ̄\ 着地点目指してうまーくうまーく、力をセーブしてやがるんだよ!
 |    .〉 |人\_/入| 〈   | トリプルアクセルが出来るのに、安全策で二回転さ!
 |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  | そんなセーブした作品なんてプレイしたら、つまんなくてバカ見るよ!
 |  | .|  |  .|__/.  |  | |  | だからみんなネット上で粗筋だけ見て満足するんだよ!
 |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
 |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
 |  |.   |  |  |  |   |  |
 |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
  .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:41:59 ID:wbcZ7bbD0
つーかほぼ1日1.5スレずつ伸びていくって、凄まじいアンチスレだなw

明らかに伸び率は、アンチスレの中じゃダントツじゃん
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:43:02 ID:RkaHMLYv0
アンチスレに信者乱入って燃料注ぐだけなのになw
たしかにいい作品で無茶苦茶な理屈つけて叩かれてるのは突撃したくもなるが
ABで擁護はどう考えても無理w
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:44:10 ID:cNY7nzeK0
っつうか、俺にとってAB最大の謎は

なんでこんなので信者なるものが生まれるのか、だ
本気で理解できんよ
なにが彼らの心を揺り動かすのか、心理学の研究対象としては面白い
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:45:24 ID:buObv7Zk0
                   -―‐
               ´           `丶
           /                  \\
                 /          ヽ、  丶.\
            /,      |   iハ:   |    い     ヽ
        //  i |  |:i   |^|: ! │ │ | '    ハ  '
        ' /  | |  |:i :i:|八:|: │-‐!─|-i:| |  :i |  i
      /イ i  | |_|」 _:i:|     |ハ: :|∨l八| ::|...:::j |  |
        | :| i八´| ::i|:l \__    | __/苅ア|.:/::::八| │
        | :| i::::ヽk  ̄(tワ)>    <(tワ)¨フ j//jハ|:   |  天使はいいぞぉ!
        |八八 ::::ハ ` ̄ ̄      ̄ ̄´ /  .イ)}::  |    お前も天使になれ!
.         ∨\{\ト∧     l      厶イ:::|'´i::::  |
.           \ \|:| :::.   _____   イ :|::::| ::i::::  |
             |:レ介ト.  `ー―‐'′   |::i|::::| ::i:::: │
             | .:::|:::|: :::::|i:::: ‐r ´   /ヽ|:: |::::i:::::  |
             | ::::|:::|: :::::|i:::: 几. _/    |:: |::::i::::: │
             | .:::|:::|i::::::j/| ∧∧    /|:: |\::::::  |
              | ::::j:::リ::r'7//l Y⌒Yヘ.///|:: |  `\ |
               |.:::/:// |//,'|人__人  ///|:: |    `丶、
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:45:50 ID:hR9koc6C0
>>871
期待ハズレと思った人が多いんだろうなあ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:46:15 ID:aOgsrO3KO
教祖麻枝の分身ですらキャラ的に死んでるから手に負えない
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:46:35 ID:hyQyFIds0
>>873
きっと儲は大脳新皮質が薄くてフラットでクリーンなんだよ
動物と一緒
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:46:59 ID:DRRheHRX0
>>873
篠房氏のまとめtogetterに未だに粘着してる信者を見ると
もう麻枝に対する信心のたまものとしか言いようがない
ttp://togetter.com/li/25179
なんか昼の11時からずっと粘着してコメントしてるやつがいる
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:47:07 ID:nPw5FEmP0
宗教とか言い出すなよ。
お前らの方がアンチという宗教だろ。
考えが凝り固まってるし、同じことばかり繰り替す。
ABはダメだと決め付けて疑わないし。残念だ。

アンチスレの中で居心地が良くなってるだけだ
それはアンチスレの中でしか通用しない。
外の世界に飛び出せよ。本スレでもいい。
お前らが思うよりずっとまともだから。

880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:47:15 ID:wbcZ7bbD0
>>873
麻枝信者という団体の中核というか古参は「考察厨」から出発してる

簡単に言うと、麻枝シナリオの特徴ってのは、麻枝が馬鹿すぎて
本来、作中で提示しなければならない「答え」を用意できずに
投げっぱなしジャーマンスープレックスで終わるシナリオ

考察厨はそういうのが大好きだから、麻枝が提示しなかった(できなかった)部分を
あれこれと妄想して補完し始める

そうすると「ミロのヴィーナスが美しいのは、欠けた腕を、見るものがもっとも美しいと考える
かたちに脳内補完するからだ」=脳内妄想に勝るシナリオはなし、の法則により
勝手に麻枝の株が上がっていくことになる

これが麻枝信者という団体のスタート地点
決して「シナリオが面白い」とか「キャラが魅力ある」とかいう理由で始まったわけじゃない

その証拠に、麻枝信者は考察が終わると途端に静かになるし、
マンセーするのは「目に見えない部分」であって実際に目に見えるシナリオ部分についてはほとんど語りたがらない
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:47:21 ID:RkaHMLYv0
>>873
広告に金かかってるから電通、アニメ業者、関係者も多いんじゃね?CD自社買いするくらいだしw
あと鍵信者
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:47:52 ID:tWCfg2CO0
>>873
それが解明出来たら
行動ファイナンスが不要になるかもな…
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:47:56 ID:7H4Ac1440
>>877
ワラタw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:48:11 ID:C5ThQyxu0
麻枝は心理学専攻
おおふりの作者も心理学専攻
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:49:03 ID:3QWKKPxF0
>>878
まだ伸びてたのかコレw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:49:38 ID:Y2LjVsAh0
>>732
たぶん秋ごろになると、実はABと言う大変糞なアニメがあったんだよな
レベルになってそう。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:49:54 ID:jBdgUh8b0
・次スレは>>900が宣言してから(重複防止の為)立てる。
無理ならば代役を指名。

[参考]
Angel Beats!はキング・オブ・糞アニメ
Angel Beats!はSAN値直葬の糞アニメ
Angel Beats!は主人公が蝙蝠野郎の糞アニメ
Angel Beats!は電波に乗せらせない電波糞アニメ
Angel Beats!は芋っ屁理屈でしか語れない糞アニメ
Angel Beats!はMAD呼ばわりされる糞アニメ
Angel Beats!は人間を甘く見ている糞アニメ
Angel Beats!は曇なき眼で見定めた糞アニメ
Angel Beats!は面白い保証がない糞アニメ
Angel Beats!は保険証必携の糞アニメ
Angel Beats!は伏線がある気がしただけの糞アニメ
Angel Beats!は賞賛される気がした35の夜の糞アニメ
Angel Beats!は儲がパブロフで号泣の糞アニメ
Angel Beats!はフラグが偽装の糞アニメ
Angel Beats!は麻枝尊師のカルト糞アニメ
Angel Beats!は科学的分析しちゃダメよ!な糞アニメ
Angel Beats!は不器用では済まされない糞アニメ
Angel Beats!は視聴者がゴールしたくなる糞アニメ
Angel Beats!は全体像の見えない糞アニメ
Angel Beats!は異文化交流促進の糞アニメ
Angel Beats!という糞アニメを楽しむ(スレ番)の方法

※テンプレは6コに減少、貼りたい人が貼る。積極的に>>900踏んでください
※スレ番は124
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:50:15 ID:iLokq8VHP
エロゲという特殊な環境だから教祖になれたんだろう。
メジャーな市場だったらとっくに脱落してる。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:50:38 ID:3A6ZW5rJ0
>>873
山田悠介論と似たようなものだね。
あっちの研究ではそれなりの成果はあったんだろうか?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:50:43 ID:DRRheHRX0
>>885
議論としてはとっくに終わってんだけど、2〜3人の信者が引っかきまわすから
なんとなく伸び伸びgdgdになってる感じ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:50:53 ID:Djdrx4BN0
>>879
思考停止させて気持ちよくなりたいなら、
君はアニメ見るの止めて宗教に入った方が良いんじゃないかな

誰も止めませんよ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:50:58 ID:fGQhEoOhO
>>879
宗教とか言い出すなよ。
お前らの方が麻枝という宗教だろ。
考えが凝り固まってるし、同じことばかり繰り替す。
ABは神アニメだと決め付けて疑わないし。残念だ。

信者スレの中で居心地が良くなってるだけだ
それは信者スレの中でしか通用しない。
外の世界に飛び出せよ。アンチスレでもいい。
お前らが思うよりずっとまともだから。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:51:02 ID:QkBfE6xd0
もう次スレの季節なのか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:51:09 ID:XpfNdx3l0
>>879
なんでwwwかえってwwwwきたのwwwww

決め付けて疑わないって言うか、
おれらは「なんでつまらないか」を考えた結果
「矛盾点が多すぎて感情移入を阻害されてる」とか
「他作品の切りばりとしか思えない」とか理由を述べてるんだけど

逆に君らは「何で」ABはすばらしい、面白いと思うの?
っていうのに誰も答えてくれないんだけど

>考えが凝り固まってるし、同じことばかり繰り替す。
のブーメランっぷりったらないな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:51:09 ID:aQwqMb1V0
>>873
本スレにも言ってやれよ
お前が面白いと感じてるのは分かったから
変にアンチを納得させようとしなくていいから
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:51:29 ID:7H4Ac1440
Angel Beats!はフラットでクリーンな脳みその信者が絶賛する糞アニメ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:51:41 ID:wR8OQsiK0
>>879
アンチは何を信じてるのさ?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:51:44 ID:MeMYXQkg0
>>884
どうしてこうなったw
899895:2010/06/03(木) 23:51:55 ID:aQwqMb1V0
すまん安価ミス
>>895>>892
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:51:56 ID:QkBfE6xd0
>>893
もう触るなよ
そいつ、キモイだけで大して面白くないだろ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:52:32 ID:TSb9zBoy0
糞アニメっていうのはSEが仕事してないとか作画崩壊レベルの作品をいうのであって
そもそも定義自体が間違っている
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:52:35 ID:KnGQK2U90
次スレスレタイは>>860に一票
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:52:38 ID:Mc1IyCLD0
>>868
>「わかっててやってるだろう。そうでなきゃおかしい」

なるほど
そう思いたい気持ちはわからんでもないw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:52:44 ID:RkaHMLYv0
DVDとBD売らないといけないから必死に業者が持ち上げに
暗躍してる感じ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:53:12 ID:WUsnD8U00
いまだにこんな痛い凸がいるんだw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:53:20 ID:T6ghhOk00
>>879
100人いたら 100の価値観が存在する
君はまずそこから
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:53:34 ID:aF27i9Pv0
>>880
                ___   
               /    `´⌒ヽ、  
              /     /\  ヽ、
            ∠     / / |ハ-、| 
             |/|   |/ (T) .|ヘ| ゝ!
               |ハノレ     .|ノレ.  え〜? 何ではっきり答えなんか提示しなきゃ駄目なの?
               ヽ  ▽   /w´  ユーザー一人一人の心に合った答えを導き出してもらう事の方が大事でしょ?
               _ノ\―― /ト 、
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧ !
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|

                だーまえ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:53:52 ID:QkBfE6xd0
900踏んだか
立ててくるからテンプレ頼む
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:54:13 ID:aQwqMb1V0
>>901
俺もずっと前から糞アニメと呼ぶにもおこがましいと思ってた
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:54:38 ID:5rD6fh1d0
>>874
ソウマさん…
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:55:14 ID:NPrxeYgd0

同じことを繰返すのは、結論からそこが決定的な穴 駄目な場所だからなのかもしれない・・
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:55:15 ID:3QWKKPxF0
物語として成立してないよなコレw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:55:38 ID:ISXWKC+m0
>>798
純粋に(しかも結構期待して)受け止めた上で2話で切ったから、もう感情が好転することはないな

>>832
もう無理ぽ……

>>841
同意
NPCとか人間とか分けられてる(しかし誰にも視聴者にさえも区別できない)が、
SSSメンバーの何割かも、ハルバード振り回すとかラップやるとかプログラムされたNPCにしか見えないんだよ

昔のU1SSとかでのヒロイン達の扱いに似てる
まさかそれを原作者の1人がやるとは思ってなかったが
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:56:36 ID:aQwqMb1V0
>>884
おお振りなんて人死んでないのに感動するよ
自然と涙が出てくる
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:57:26 ID:QkBfE6xd0
Angel Beats!は儲がパブロフで号泣の糞アニメ124
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275576981/
立てた
テンプレはどれを残すのか分からんから任せた
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:57:59 ID:3QWKKPxF0
おお振りとかARIAは人死に出さずに感動できるアニメで引き合いに出てくるな。
まあ原作あるけど。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:58:10 ID:Mc1IyCLD0
>>884
比べてやんな。かわいそうだ。

・蛇足
ひぐちアサの清純派ヒロインは非常にかわいい
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:58:15 ID:d2VjhVCy0
アンチスレで同じ内容が繰り返すのは同じ疑問を持つものがそれだけ多い
いろんな人に同様のツッコミが入るということ

919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:58:17 ID:tPrJnzrs0
>>914
なんか谷口キャプテンを思い出す。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:58:26 ID:wbcZ7bbD0
>>914
人殺さずに泣かせる方が難易度は圧倒的に難しいもんなぁ〜
殺して泣かせるだけなら、馬鹿でもできるし

>>915
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:58:41 ID:hyQyFIds0
>>907
>ユーザー一人一人の心に合った答えを導き出してもらう事の方が大事でしょ?

なんだか 「エホヴァやアッラーの姿を現してはいけない」 みたいだな
だから儲が増えるのか
各々の儲が勝手に好みの形に姿を想像できるから
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:58:44 ID:/rZnTZ9V0
>>879
まず何のためにスレの住み分けが行われてるのか理解してから来い
話はそれからだ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:00:27 ID:tWCfg2CO0
>>917
>ひぐちアサの清純派ヒロインは非常にかわいい

お前とは良い日本酒飲めそうだ…
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:00:36 ID:gTesrCn50
>>921
新しいようで使い古された手法だな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:01:18 ID:GuvOjJUJ0
それにしても流れ星超一郎の発言と麻枝准がこれほど自然にシンクロするとはな……
なんという偶然かw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:01:29 ID:WUsnD8U00
>>915


こうなったら信者のいう「終盤怒濤の展開でアンチも号泣」とやらを見せてもらおうじゃねえか
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:02:00 ID:aF27i9Pv0
>>917,923
百枝先生は清純派ヒロインなんでしょうか?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:02:40 ID:VTRX/EIZ0
>>917
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

929名無しさん:2010/06/04(金) 00:03:03 ID:JjGgWs8b0
絵がきれいな韓国アニメといわれてもしょうがない。
こういうアニメが日本国内で平然と制作されているのは戦慄すべきことだが。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:03:29 ID:XNYt0rkq0
これで泣いたら俺のアニメ観が根底からくつがえりそうだ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:04:19 ID:b5YpxiOL0
麻枝にはアリストテレスの詩学を一度読んでみてもらいたい。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:04:48 ID:0JzBcEvG0
>>930
俺はお前らと語り合えなくなるのが寂しいから、ABには終わって欲しくない
終わったら間違いなく泣くと思う。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:05:42 ID:6mLkwQEd0
ひぐちの前作のヒロインはゆりみたいな奴だったが
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:06:08 ID:6QSbp6f90
アニメで泣いたのなんて餓鬼の時にパプワ君とシンタローの別れで号泣したくらいしかないわ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:06:11 ID:rB4cEhCn0
>>931
アリストテレスどころか、麻枝は本をほとんど読まない
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:06:13 ID:qNTzRijs0
>>921
もう、麻枝商法の究極形は、

「ユーザーひとりひとりに合った、最高のシナリオを作りました」

つって、中身のデータが空のソフトや全ページ白紙の書籍買わせることだなw

というより、文章力も構成力もライターとして無能の麻枝には、これしかないよ
麻枝の穴だらけのシナリオを見ても「勝手に脳内補完」して感動するパブロフの犬のごとき信者なら
突き詰めていけば、白紙を見ても、最高のシナリオを自分で脳内補完するだろうw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:06:25 ID:DmhKbi7zO
文句は麻枝の脚本を書いた神に言う
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:07:13 ID:OWaxAIDc0
>>921
>ユーザー一人一人の心に合った答えを導き出してもらう事の方が大事でしょ?

これってABの構造的欠陥を端的に表してるかもな
麻枝が文章ベースで作ったものをそのままアニメーションで映像化しちゃったから
具体性が伴っちゃったんだよね
つまり個人個人のイマジネーションで脳内に組み上げるべき物語が、
映像化されちゃって作品の中で固定された形をもっちゃったんだよ

そういうのが中途半端な設定や矛盾として画面に噴出しちゃってる

麻枝はエロゲライターだから映像で思考出来ずにこういう部分に気付かなかった
それをそのまま作品にしちゃうという製作体制の手抜き

そういう構造的欠陥を伴った作品だ
これまでの麻枝作品の評論から簡単に導ける結論だよね
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:08:01 ID:rkjJZQyq0
>>915


>>936
ノベルゲーツクールですねわかります
立ち絵と背景とBGMが付属素材としてついてくるんだな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:09:33 ID:RXzOoWt80
>>927
モモカンは申し訳ないけど
部員のオナペット役ズラ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:09:43 ID:3TsEYRlcO
しかし麻枝ほど前評判からの落差が酷い作家も久々だな
たった1クールでここまで穴だらけの脚本も珍しいわ
放送前さんざん褒め讃えてた奴らはマジでなんだったの?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:09:50 ID:rB4cEhCn0
しかし、どうでも良いことではあるのだが
OP/EDのCD、録音にはそれなり以上に気を遣ってるっぽいのは分かるが、なんで全楽器
打ち込みなんだ?

ピアノ濁ってるし、中低域スッカスカだし、さらに声にエフェクトかけ過ぎで定位感がまるでない。
でも、S/N比はよさげで、音の立ち上がり自体は悪くない。
なんか、気持ちの悪いアンバランスさ………
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:10:46 ID:zKKmkzY50
>>936
それは違うと思う
むしろ心理テストにある意味のない染みじゃない?
でその染みを見て信者は意味があると勘違いしてるんだと思う
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:12:02 ID:RRPVRAIx0
>>923>>928
こんなところで同志に会えるとはw
耳年増万歳。

>>927
「ヤサシイワタシ」と「家族のそれから」を読むんだ。

>>933
ヤエは芋よりヤバいと思うよ。
でも芋みたいに慕われたり「立派なリーダー」扱いされたりしてなかった。

麻枝のリーダー像ってホントすごいよな。あれで頼れるリーダーを描けた
つもりなんだから…
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:12:26 ID:GuvOjJUJ0
>>943
信者は作者のおれよりずっと優れたところにいってるよ!
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:12:45 ID:1wwogZ8EP
確かにノベルゲームの手癖がそのまま残ってる感じだった。
ふつうのアニメだったら意識されてる細かい動作とかカメラの動きが抜け落ちていて
ABはまるで動く紙芝居。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:13:01 ID:fSyG04hd0
>>941
まさか嫁を超える脚本家が現れるとは思わなかったぜ。
種も種死も一応はガンダム作品として大衆向けに作った作品ではあったが、
ABは単なる麻枝のオナニー作品になってるからな。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:13:47 ID:x+zY9i3f0
>>938
なまじ「アニメ」という「偶像」・「彫像」を作ってしまったが為に
ペテンのほころびが顕在化してしまった…
っていう感じね
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:14:46 ID:qNTzRijs0
>>942
麻枝が打ち込みしかできないから
まあその麻枝のDTMスキルもこんなもん↓なのだが

で、でたーーーーー!! アンプシミュレーター(この前シュミレーターと書いてしまっていた!/汗)、AmpliTube Fender野郎ーー!!
デモで聴いたSONICというアンプの音がすげぇ好みだったので、これに決めた。
人気商品なのか、どこも在庫切れでなかなか手に入らなかった。だが手に入れてみせたぜ!!
そして、予想以上にでかい箱で届いたオーディオインターフェース、スタインバーグ社のMR816X!!
同じ会社なだけに、Cubaseとの愛称はバツグン!!
これで無敵だーーー!! ラックマウント型なのにラックないけどさ!! どう置いたらいいのさ!? ホワーイ?
最後に……きたーーーーーーーーーーーーーー!!
レスポールスペシャル!! おれはテレキャスでもストラトでもなくレスポールが欲しかったんだ!! なぜならカッコイイから!!
このモデルは石橋楽器だと26万だったのに、なんと心斎橋の三木楽器に一本だけ入荷、特価19万8000円という
お得商品で、これはすぐ買いにいかなければ速攻売り切れてしまう! だがおれはこれから殺伐ラジオの収録で東京出張なのだ!
後は頼んだ藤井くん!! と彼に買いにパシらせたシロモノだーーー!!
完璧な布陣だ…。すべてがハイスペックすぎる…。もう勝ったも同然の宅録生活だ…。
と、揃ったのはいいが…
ここからどうすればいいんだ…?
どうしたら音が鳴るんだい?
どうやって、マシンと繋ぐんだい?
オーディオインターフェースってなに?
ギターはどこにぶっ刺すんだい?
AmpliTubeのエフェクターはどうしたらかかるんだい?
SUPERIOR DRUMMER 2.0とやらはどうやって操るんだい?
そもそもCubaseがあったらSingerSongWriterは要らないんじゃないのかい?
さっき自分で「これがあればもうなんもいらないぐらいの最強DAWソフトなのである」と豪語したところじゃないのかい?
で、そのCubaseは最強DAWソフトとおれに謳わせておきながら、一体何ができるソフトなんだい?
う…うぅ…さっぱりわからない…
どがーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:15:29 ID:VTRX/EIZ0
>>944
ひぐちアサに詳しいみたいだからちょっと聞きたいんだが
おお振り書くのに実際に野球部のマネージャを体験したってのは本当なの?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:15:28 ID:XsF0h4bl0
AngelBeats!は設定とストーリーが機能不全の糞アニメ124
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:16:24 ID:0JzBcEvG0
アンチスレ一同、こんだけぼこぼこに、麻枝たたいちまったけど
最後は、ABの失敗を教訓にしてこれから勉強していけばいい期待してるからがんばれ! と応援してやろうぜ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:17:38 ID:GuvOjJUJ0
>>952
甘えんな! 駄作を世に出す事に馴れてしまったらお終いだぞ、麻枝准!
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:17:46 ID:2qQWuBXVP
つうかスタッフや関係者のビッグマウスでの話題作り自演が無ければ

空気アニメとして話題にすらならないレベルだとは思う。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:18:38 ID:x+zY9i3f0
>>952
    `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断り
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:18:45 ID:aQcm6LjD0
>>952
もう二度と見ないな、絶対に
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:18:49 ID:OWaxAIDc0
>>948
そうそう、伝え聞く伝承では恐ろしい獣だと聞いてたけど
実際に捕まえてみたら単なるキツネでしたみたいな

まあ実際のところ、エロゲとかラノベを映像化すると糞化しちゃうっていう
典型的なパターンなんだよなこういうのって
量産されてきた糞アニメと構造的には変わんない

ただ原作者が原作発表しないでこういう爆死するってのは稀有な例だろう
積み上げてきた麻枝ブランドを棒に振っただけのことはある
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:18:55 ID:RRPVRAIx0
>>950
そこまで詳しいわけじゃないが
母校かつモデルの学校の野球部に取材として密着したのは事実です。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:19:03 ID:8kWiPCDJ0
>>954
確かにあの特番やゆまのことがなかったら俺はここにいなかったな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:19:04 ID:rB4cEhCn0
>>954
アンチスレの勢いは3割減くらいになっただろうが、ABの問題点は空気アニメの域をはるかに
下回っていると思うが

>>952
ノーサンキュー
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:19:20 ID:fSyG04hd0
>>952
麻枝の頭の中じゃABは失敗作じゃなくて、自分が書いた中で最高傑作だと信じて
疑ってないんじゃないの。基本的に批判意見なんて聞かないか、聞いてもすぐ引きこもって
外部との情報をシャットダウンするからな。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:19:28 ID:KjoOqiLQ0
ログ見たけど、宗教君気持ち悪いな。
こんな駄アニメでなぜ信仰心を持てるのか
謎過ぎるぜ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:19:47 ID:zKKmkzY50
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275576981/l50
次スレ誘導

>>952
麻枝があと6回くらい成仏してきたらな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:19:54 ID:0JzBcEvG0
期待を裏切ったとわ言えひどいなwwww
そこまで鬼にはなれんw
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:21:13 ID:VTRX/EIZ0
>>958
ありがとん。
麻枝はそういう取材とか下調べを全然しない人物らしい
ひぐとアサとは何もかも違うな
レベルが違いすぐる
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:21:59 ID:T2j1U+tf0
>>952
俺はこれ終わったらもう二度と麻枝に関わるつもりはないから、
頑張るなら勝手に頑張れとしか胃炎
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:22:03 ID:rB4cEhCn0
>>964
第1話は期待を裏切った、というレベルかもしれないが
それ以降は、どうやったらここまで最低のストーリー構築ができるものだ、とある意味感心しながら
見ていたからな。

鬼でも何でもなく、麻枝は文章書きに向いてないからやめろと言いたい。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:22:05 ID:XNYt0rkq0
>>964
みんな眠くなってきたので本音が出るんだと思うw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:22:46 ID:C4AbCxN80
麻枝「俺は…死ぬ…。だが…覚えておけ、いずれ第二第三の…俺が……。」
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:23:33 ID:zKKmkzY50
>>969
誰の台詞だったけ?
バンプレストのキャラっぽい気がする
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:23:45 ID:RXzOoWt80
>>969
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:23:50 ID:x+zY9i3f0
>>964
・麻枝のキャリアの長さ
・他者を侮り見下すような人間性

を鑑みれば、俺には浅枝は救い切れないカスにしか思えないんだが
正直このまま業界から消えればいいんじゃない?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:24:11 ID:fSyG04hd0
そもそもな話、今回麻枝がアニメの脚本ができたのも狂信者の鳥羽の殿様待遇の
お膳立てがなかったら成立してないからな。普通のアニメの体制でやったら、監督や
シリーズ構成に叩かれまくって、麻枝が再起不能になって脚本が書けなくなって終了
になるだけだからな。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:24:50 ID:b5YpxiOL0
たらこひげが以前言っていた事を思い出す。
「アイデアや才能はいつか枯れる。だから後年になっても前線に立つには技術を磨かなくちゃいけない」

麻枝・・・
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:27:11 ID:LKk1T2oo0
>>970
>>969の一番の大本ネタはサイボーグ009に出てくるエイリアンコンピューターのセリフ
正式名称は知らん
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:27:13 ID:RRPVRAIx0
>>965
事故や病気についてググった形跡すらないからなあ…

Key病ってどんな病気なんだろう。
・風邪に似た症状
・徐々に衰弱
・臓器移植で治る
都合よすぎて泣ける。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:27:15 ID:rB4cEhCn0
>>974
技術どころか、ネタを増やす努力(読書やら映画鑑賞、その他の広範な趣味)もしていないんだぜ?
そりゃ、誰よりも早くネタも枯渇するよ

技術とか夢のまた夢
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:28:20 ID:iRLJtpW00
>>915
乙、いいスレタイだ

>>880
これすげーわかるわ
AB信者と話したけど、自分の都合のいいようにだけ解釈するんだよね
都合の悪い部分は、
「いや、そうじゃない可能性も“なくはないから”その点に疑問を抱くのはおかしい」
と思考が停止。
話すだけ無駄だなと思ったよ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:28:41 ID:b5YpxiOL0
>>977
でもゲームは大好きだよね! 仕事が尻に火がついててもペルソナやる時間は確保してるんだもんね!
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:28:54 ID:qNTzRijs0
>>974
麻枝の同僚には、久弥とか涼元とか、高いスキル持った人間がいたんだから
師事してどんどん技術を盗めば、麻枝もそこそこのライターにはなってただろうに
そういう人間をことごとく追い出しちゃったからな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:29:31 ID:0JzBcEvG0
ネットに転がってる同人とかSSのが面白かったりするとは思った。
話のつぢつま合わせるの難しいが世界設定とキャラくらいならアニオタなら誰でもできそうだしなー
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:31:41 ID:rB4cEhCn0
>>981
キャラクター創造(人格の確立)が一番難しいんだぞ?
同人にオリジナルものが少ないのも、ニーズの問題とこのキャラクター創造の問題があるからで。

話のつじつまとか、「普通なら」意外といける。
麻枝はこれすらできないわけだが。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:32:35 ID:BmPtTrP70
作者自身が陶酔できることを前提とした作りで話を破綻させるのはある種の才能
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:32:46 ID:+mV+s36w0
>>976
本来は原因不明、治療法なしの奇病だったはずだが、今回のは臓器移植で治るという新機軸を打ち出してきた
だが、どの臓器を移植するかは不明w
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:33:09 ID:1vij6In10
>>950
1年くらい張り付いたらしいからねぇ
努力ってっこの事だよね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:33:34 ID:iRLJtpW00
>>982
>キャラクター創造(人格の確立)が一番難しいんだぞ?
これはわかる
だからこそ芋ッペになったんだよなぁ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:33:43 ID:0JzBcEvG0
>>978 逆にあれだな・・・ツヂツマ会わない部分も納得できるよう
瞬時に自分の妄想でうめて面白いと思えるのだったら
あの信者スレには天才しか居ない
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:33:59 ID:HbKWF7CZ0
>984
脳味噌移植しなきゃ治らないだろ 麻枝病は
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:34:09 ID:fSyG04hd0
さて明日の放送でどんな超展開が飛び出すやら。
何人の人間が成仏するやら。楽しみが尽きないな。ある意味で。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:35:02 ID:b5YpxiOL0
楽器関連の発言の中で「TRPGで、キャラ作ってる時が一番楽しいのと同じ感覚。」とか言ってるから、
麻枝はTRPGもできるんじゃね?
まあそれならなぜこんなに何もかもが甘いんだって話だが・・・
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:35:22 ID:VTRX/EIZ0
>>972
Angel Beats!が終わったら消えるらしい
>>976
ほんと奇異病だよな
>>985
すごいな
作者の作品への愛を感じるワケだ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:36:45 ID:zKKmkzY50
>>976
誰が言い始めたのか知らんが巧く称したもんだ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:37:08 ID:HbKWF7CZ0
>984
脳味噌移植しなきゃ治らないと思うよ 麻枝病は
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:37:09 ID:DmhKbi7zO
>>1000ならAB打ち切り。しね。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:37:19 ID:fSyG04hd0
>>986
あれで人好きのする少女ってのは無理がありすぎるだろ。
逆にキチガイキャラとして、周りから敬遠されるキャラの方がお似合いだろ。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:38:07 ID:2YGCM13U0
人類補完計画発動

みんな成仏

おめでとう!

おめでとう!
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:38:39 ID:+mV+s36w0
>>994
人に向かってしねとか言ってはいけません
AB世界の住人にでもなれと言ってあげなさい
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:38:58 ID:1wwogZ8EP
               , イ´: : : : : : : :\
              /: :∠´二二二ミヽ:.\ 
             ./: : ///: : : : : : :`\ヾヽ
            /: : んく__/: : : : : : : : : :`\ハ
           /:/ :/ / i: : : :.i:.: :.| : : i: : : : : : !
           |:/ / ├┴.ェェご...,,k┴廴 i: : : : |  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
           /:i :.:\|';:.´_●`..:;;;;.. ー- 、\: : : } <     総員退避!     >
           :| : :|    、 `.;;;;;:::._●   /:/レ' <                 >
           ヽi: l  . ( \`__, ` ./:/:/  <  スレごと爆破するわ! >
   ".;":      ヽ:|、.   \彡三ミ=- ノ: |     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
".;":           jノ: :\,   ` 、\ ィ . j
 .;".;": ..;".;;:  从: : :ト,!:,;   \ \ : jノ     .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;  \:|./' ヽ、w \ \        .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \ \      ; ..; ," ,;' .・. ,;"
   ゴ オ ォ ォ …… ! !       \ \  ず ぶ し ゅ う ぅ ……  !
          .;".;": _.;.;__       , \ \     ;'" ,"  ,;::".
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_' \ \  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|   \ \.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |   , \ \:;`∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._从 从 |ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;:災|从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_. ;从.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:39:04 ID:zKKmkzY50
>>988
脳移植ってどこの刑事小説だw
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:39:15 ID:T2j1U+tf0
>>990
主催側はやった事ないんじゃね?
あれも、見せたいイベントから逆算的にストーリー組んでるとなんか話の繋がりがイミフになるんだよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛