Angel Beats!は天使がコミュ能力皆無の糞アニメ118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
========重要項目========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
└AB!避難所:http://jbbs.livedoor.jp /anime/8286/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

■Angel Beats!考察資料まとめWiki
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/
■テンプレページ
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/13.html
■ 公式サイト:http://www.angelbeats.jp/
■前スレ
Angel Beats!は心臓停止、思考も停止の糞アニメ117
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275152037/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:29:53 ID:GgSEAm/dP
                .___   
               /    `´⌒ヽ、
              /     /\  ヽ、
            ∠     / / |ハ-、|      当アンチスレは基地外信者以外なら誰でもウェルカム
             |/|   |/ (T) .|ヘ| ゝ     AB関連であれば本編でも麻枝でもお好きなものを
               |ハノレ     .|ノレ.      どうぞお気になさらずご自由にお叩きください
               ヽ  ▽   /w´
               _ノ\―― /ト 、
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー -'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|

                だーまえ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:29:54 ID:dxWptDri0
<< 主なネタの源 >>
特別番組
ttp://www.youtube.com/watch?v=3EXjnL3mxB0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10187833

ビッグマウス麻枝の開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/index.html

関係者の可笑しなコラム
http://www.angelbeats.jp/colum/

電撃G’sマガジンのインタビュー
http://dol.dengeki.com/g-net/pr/angelbeats/?news

PA の制作日誌
http://www.yetyou.jp/

<いい加減な脚本・ストーリー展開>
音無の記憶喪失 → 記憶がなかっただけだったぜ
名前が音無という理由 → 生前の名字そのままだったぜ
岩沢さんが消えた理由 → 満足しちゃっただけだったぜ
ゆりっぺの良いにおい → ただのエロ展開だったぜ
ゆりっぺの行動に矛盾がある → アホだっただけだぜ
天使ちゃんが神の使い → ただの人間だったぜ
天使ちゃんのガードスキル → 自分で開発しただけだったぜ
天使ちゃんが戦っていた理由 → 生徒会長の見回りってだけだったぜ
ユイが最初のライブで大受け → 特に理由はなかったぜ
直井が神を自称している理由 → ただ自称しているだけだったぜ
OPで音無・ゆりと関係があるように見える → 特に理由はなかったぜ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:31:33 ID:PkivsJIN0
TrackZERO(第0話)から現在(第8話)までの 『ゆりの思考回路一覧』

  死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう
→ とりあえずNPC全員血祭りにあげればいいんじゃね?
→日向「殺人鬼じゃあるまいしそれはやめとこうよ」
→じゃあNPCの中で一番偉そうな校長を脅せばいいんじゃね?
→脅したら生徒会長が超常的な力で武力介入してきました
→なんぞこれ 校長より権力も武力もあるし、明らかに人間離れしてるあいつが一番神に近いんじゃね?
→神に近いやつなら「天使」って呼んだらいいんじゃね?
→神に一番近い「天使」をぶっ倒したら、次に神本人が出てくるんじゃね?
→「天使」の部屋に忍び込んで漁ってみれば、何か神への手掛かり分かるんじゃね?
→PC調べた結果、天使のスキルの正体は、実はSSS団の武器と同じく「自作」したものでした
→「天使」なのに、神から特殊な力を授かってないっておかしいんじゃね?
→岩沢なんてどうでもいいから野球しようぜ!!
→テストで0点取って天使が生徒会長じゃなくなったら神が何かアクション起こすんじゃね?
→天使はただの人間でずっといじめてただけでした
→天使失脚させたら状況悪化しちゃいましたw 天使を連れて来て!天使の力が必要なの!(キリッ
→音無の辛い過去なんてどうでもいいから釣りしようぜ!!
→直井君は仲間にするけど「天使」テメーは駄目だ、あっ何で皆「天使」と仲良くなってんのよ気に入らないわ
→「天使」の分身が暴走?消える危険あるけど一旦言う事聞いて授業受けて あたしはひとりでサボって調べ物するわ
→分身「天使」、この前はよくもやってくれたわね 喉を掻っ切ってあげるわ ←いまここ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:32:38 ID:PkivsJIN0
■麻枝氏
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。

■鳥羽P
>凄いです!シナリオの段階で「これは凄い第 1話になるぞ」と思っていたのですが、
>監督が麻枝さんのシナリオからアイデアを足して、更に密度を上げたという感じです。
>特に、アクションシーンとライブシーンは本当に必見です。
>これは、テレビではなく、劇場作品なのでは?と思ってしまうほどのボリュームがあります。
>ギャグシーン、アクションシーン、ライブシーン、シリアスドラマ全てを30分の1話に詰め込んでいますので、
>息つく暇の無いくらいハイテンションな展開です。

■岸監督
>もう、ライブの作画競争はやめましょうよ、と思っています(笑)ので、
>その競争の終止符になるように、ピーエーワークスさんには頑張ってもらっています。
>オンエアされたときに、バカか、と笑われるか、伝説になるかのどちらかになりそうです。
>通常のアニメは1話4000枚ですが ABは1万枚使ってます。2.5倍ですよ 2.5倍!!

■アニプレックスゆま
>Angel Beats! 第1話アフレコが素晴らし過ぎた件 [アニプレックス]  
>アフレコで泣きそうになったのは、初めての経験でした。
>担当云々は抜いて、お世辞抜きに素晴らしかった。
>音無役の神谷さんとも「これは凄い事になりますね」と話していました。
>会話の密度も、映像の密度も、とんでもなく高次元で融合してます
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:33:33 ID:QGLG0i3n0
■開発日記其の六拾六
平田「麻枝さんのシナリオは、素晴らしいけれど、
 ふつうの制作会社や監督なら、シナリオを書き直させるような要素の詰め込み方です。
 それをPAワークスさんが大変な思いをすることは覚悟の上で請け負い、
 岸監督は、面白がって、もっとすごいものにしようと、
 制作にいろんな注文をつける。ほんと、「監督、そこは止めてくれよ」って思うこともありますが、
 いままでにないアニメになるのは間違いないので、私も全力でがんばります」

麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
 Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
 自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
 その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
 おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…」
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2010/01/post_32.html
■麻枝発言(1/2)
>アニメに関わり始めてからいろんな他のアニメを見させてもらったんですけど
>「自分やったらこうするのに」とか色々ありまして「AB」では多分それが全部かなうんじゃないかなと思ってて
>例えば、あの・・絶対に途中で飽きたりとか、間延びしたりとかはしないと思うんですよ「AB」は、うん
>だから、それは自分が作りたい
>自分やったらこんなアニメにていうのは常々他のアニメとかを見ながら思ってたことは達成されつつありますね、はい
■麻枝発言(2/2)
>天才肌的と言われるんですけど結構努力しているんですよ
>綿密にアンケートはがきとかの評価とかも全部見て何をしたら駄目なんだというのを常に学んで
>次に生かすように作品を作りを続けてきてますし自分のやりたいことを厚顔無恥で分からない人は
>別に分からなくてもいいとかそういう作り方をやってしまうと絶対に求心力を一気に失ってファンが
>いなくなってしまうと思うのでそれはもう、芸術作品じゃないので、アーティストでもないので、
>その辺はちゃんと真摯にお客さんの声というのを常に受け止めてひたすらもう改善改善という努力で
>ここまできました。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:33:42 ID:PkivsJIN0
■開発日記其の六拾六
平田「麻枝さんのシナリオは、素晴らしいけれど、
 ふつうの制作会社や監督なら、シナリオを書き直させるような要素の詰め込み方です。
 それをPAワークスさんが大変な思いをすることは覚悟の上で請け負い、
 岸監督は、面白がって、もっとすごいものにしようと、
 制作にいろんな注文をつける。ほんと、「監督、そこは止めてくれよ」って思うこともありますが、
 いままでにないアニメになるのは間違いないので、私も全力でがんばります」

麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
 Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
 自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
 その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
 おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…」
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2010/01/post_32.html
■ 麻枝発言(1/2)
>アニメに関わり始めてからいろんな他のアニメを見させてもらったんですけど
>「自分やったらこうするのに」とか色々ありまして「AB」では多分それが全部かなうんじゃないかなと思ってて
>例えば、あの・・絶対に途中で飽きたりとか、間延びしたりとかはしないと思うんですよ「AB」は、うん
>だから、それは自分が作りたい
>自分やったらこんなアニメにていうのは常々他のアニメとかを見ながら思ってたことは達成されつつありますね、はい
■麻枝発言(2/2)
>天才肌的と言われるんですけど結構努力しているんですよ
>綿密にアンケートはがきとかの評価とかも全部見て何をしたら駄目なんだというのを常に学んで
>次に生かすように作品を作りを続けてきてますし自分のやりたいことを厚顔無恥で分からない人は
>別に分からなくてもいいとかそういう作り方をやってしまうと絶対に求心力を一気に失ってファンが
>いなくなってしまうと思うのでそれはもう、芸術作品じゃないので、アーティストでもないので、
>その辺はちゃんと真摯にお客さんの声というのを常に受け止めてひたすらもう改善改善という努力で
>ここまできました。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:36:00 ID:PkivsJIN0
現場スタッフの気持ちを代弁した平田のコメントのおかげで一時は反省するも
鳥羽に匹敵する麻枝信者であるG’s中辻のヨイショでおだてられて
再びビッグマウス炸裂する麻枝の図
------------------------------------------------------------------
麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
   『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
   Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
   自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
   その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
   おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…
   それをG’s編集部のコアラさんに泣き言のように伝えたらば…

  確かに壮絶なことになっていましたが、迷惑というのは違います。
  僕も取材と称して、富山のPAさんとか背景のT2studioさんとか、
  あるいはインタビューで、岸さんや堀川さん、飯田さんにお話聞いてきましたが、
  みなさん、やる気に満ちてますよ。
     (中略)
  どこの部署の方々も、「やりがいある仕事を得た!」という  気持ちなんだと思います。
  そしてその最初の火付け役になったのは、紛れもなく麻枝さんです。
  麻枝さんの脚本が、岸さんや堀川さんに火を付けたんだと思います。
     (中略)
  いいもので出来る時って、こういう空気感の中から生まれるんじゃないだろうか、 と思いました。
  僕も最初は、麻枝さんのシナリオ、ということでKeyファンだけでも着いてきてくれれば、と
  思っていたんですが、 岸監督は、明らかにそれを、さらに大きなものにしようとしています。
  ほんとに4月が楽しみです。これだけの人たちが本気になっているんだから、
  いいものができないわけはないと思います。

   …という生の現場の声を聞いてきたコアラさんから長文メールを頂いて。
   涙が出そうになりました。  絶対すごいものになります!!ならないわけがない!!
   あの無茶ぶりにみなさんが応えようとしてくれているのだから!!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:36:04 ID:QGLG0i3n0
現場スタッフの気持ちを代弁した平田のコメントのおかげで一時は反省するも
鳥羽に匹敵する麻枝信者であるG’s中辻のヨイショでおだてられて
再びビッグマウス炸裂する麻枝の図
------------------------------------------------------------------
麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
   『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
   Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
   自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
   その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
   おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…
   それをG’s編集部のコアラさんに泣き言のように伝えたらば…

  確かに壮絶なことになっていましたが、迷惑というのは違います。
  僕も取材と称して、富山のPAさんとか背景のT2studioさんとか、
  あるいはインタビューで、岸さんや堀川さん、飯田さんにお話聞いてきましたが、
  みなさん、やる気に満ちてますよ。
     (中略)
  どこの部署の方々も、「やりがいある仕事を得た!」という  気持ちなんだと思います。
  そしてその最初の火付け役になったのは、紛れもなく麻枝さんです。
  麻枝さんの脚本が、岸さんや堀川さんに火を付けたんだと思います。
     (中略)
  いいもので出来る時って、こういう空気感の中から生まれるんじゃないだろうか、 と思いました。
  僕も最初は、麻枝さんのシナリオ、ということでKeyファンだけでも着いてきてくれれば、と
  思っていたんですが、 岸監督は、明らかにそれを、さらに大きなものにしようとしています。
  ほんとに4月が楽しみです。これだけの人たちが本気になっているんだから、
  いいものができないわけはないと思います。

   …という生の現場の声を聞いてきたコアラさんから長文メールを頂いて。
   涙が出そうになりました。  絶対すごいものになります!!ならないわけがない!!
   あの無茶ぶりにみなさんが応えようとしてくれているのだから!!
10>>4の修正最新版:2010/05/30(日) 17:37:09 ID://782L/t0
TrackZERO(第0話)から現在(第9話)までの 『ゆりの思考回路一覧』

  死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう
→ とりあえずNPC全員血祭りにあげればいいんじゃね?
→日向「殺人鬼じゃあるまいしそれはやめとこうよ」
→じゃあNPCの中で一番偉そうな校長を脅せばいいんじゃね?
→脅したら生徒会長が超常的な力で武力介入してきました
→なんぞこれ 校長より権力も武力もあるし、明らかに人間離れしてるあいつが一番神に近いんじゃね?
→神に近いやつなら「天使」って呼んだらいいんじゃね?
→神に一番近い「天使」をぶっ倒したら、次に神本人が出てくるんじゃね?
→「天使」の部屋に忍び込んで漁ってみれば、何か神への手掛かり分かるんじゃね?
→PC調べた結果、天使のスキルの正体は、実はSSS団の武器と同じく「自作」したものでした
→「天使」なのに、神から特殊な力を授かってないっておかしいんじゃね?
→岩沢なんてどうでもいいから野球しようぜ!!
→テストで0点取って天使が生徒会長じゃなくなったら神が何かアクション起こすんじゃね?
→天使はただの人間でずっといじめてただけでした
→天使失脚させたら状況悪化しちゃいましたw 天使を連れて来て!天使の力が必要なの!(キリッ
→音無の辛い過去なんてどうでもいいから釣りしようぜ!!
→直井君は仲間にするけど「天使」テメーは駄目だ、あっ何で皆「天使」と仲良くなってんのよ気に入らないわ
→「天使」の分身が暴走?消える危険あるけど一旦言う事聞いて授業受けて あたしはひとりでサボって調べ物するわ
→分身「天使」、この前はよくもやってくれたわね 喉を掻っ切ってあげるわ
→ごめんなさい、「天使」がこんな状態になったのはあたしのせい(さあ音無くん、あたしを慰めて)
→「天使」、分身の方に乗っ取られて生徒会長に戻りやがったわ やっぱあいつ敵なのね ←いまここ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:37:27 ID:dxWptDri0
岸監督インタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249233/

> 岸:『Angel Beats!』は麻枝さんあっての作品ですから、麻枝さんとKeyファンの方たちに楽しんでもらえるようにすることを念頭に置いて作業してます。
> いただいた脚本はまだ“ゲームのシナリオ”としての体裁が感じられましたので、それをいかに映像としておもしろく落とし込むかですね。
> とはいえ、麻枝さんの脚本に手を入れているわけではありませんので、ファンの皆さんは安心してくださいね!

> 岸:待て待て待て待て!(笑)“Keyのシナリオライター・麻枝准が描く物語を完全再現”するのがこのプロジェクトの1つのテーマなんですから、
> 上がってきた脚本に手を入れたりなんてしませんよ! まいったな(笑)。

> 岸:ピーエーワークスの代表取締役・堀川憲司さんから、学園モノのコメディ作品を制作するから監督をやってくれないか、といわれたのが最初ですね。
> その時はまだ麻枝さんの名前は伏せられていて、ゲームのシナリオライターさんが脚本を手掛けている、とだけ伺いました。
> それで話を受けて脚本を見たらビックリですよ! コメディどころか、銃を使ったハデなアクションシーンがあり、ライブシーンがあり、そしてドラマがあり……
> ありとあらゆる要素が詰まっている作品だったんですから(笑)。普通だったら、これは全部はできませんよ、というレベルです(笑)。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:37:55 ID:PkivsJIN0
■Angel Beats!特別番組より抜粋 電撃G's magazine 中辻幸人さんのインタビュー

>たくさんのPCゲームがある中で麻枝さんがどれだけ特別かというと
>浅枝さんやkeyが作ったPCゲームは爆笑できて,なおかつ泣ける
>そう思って買ってプレイするのに…普通はもう心構えができているので
>なかなか普通、笑ったり泣いたりできないと思うんですよ。
>でもそんなお客さん相手でも爆笑させられて泣かせられちゃうっていうところに
>買った人たちは 『カタストロフ』 を感じるっていうか、満足感を得るんだと思います。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カタストロフィ catastrophe 《「カタストロフ」とも》
【名】

1. 〔多数{たすう}の生命{せいめい}が失われる〕大惨事{だいさんじ}、大災害{だい さいがい}、
   大事故{だい じこ}、破滅的状況{はめつてき じょうきょう}
2. 〔屈辱的{くつじょく てき}な〕大失敗{だい しっぱい}、完全{かんぜん}な失敗{しっぱい}
3. 《劇》破局{はきょく}、悲劇的結末{ひげき てき けつまつ}
13>>4の修正最新版:2010/05/30(日) 17:38:28 ID://782L/t0
■TVアニメ『Angel Beats!』について、鍵っ子・鳥羽洋典プロデューサーに聞く!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248881/

> ――そこで麻枝准さんを起用した経緯はどのようなものだったのでしょうか?

> 鳥羽:大学を卒業してこの業界に入った時、僕には3つの大きな目標がありました。
> 1つは宮崎駿さんと仕事をすること。もう1つはガイナックスさんと仕事をすること。
> そして一番重要なのが、麻枝さんと仕事をすることだったんです。
> これが一番、人生でやりたかったこと。僕の人生の集大成(笑)。
> それがかなったんですから、最高の気分ですよ!

> ――ビジュアルアーツに行って、麻枝さんと初めて会った時の感想はいかがでしたか?

> 鳥羽:緊張しすぎて、どんなことを話したのかほとんど覚えてないです。
> それだけ麻枝さんがまぶしかった! 間違いなく後光が差していましたね、
> あれは。『Angel Beats!』の話はほとんどしなかったことだけは覚えています。
> どういうふうに作品を作っているのかとか、あの作品のあのシーンで感動した!
> とかそんなことばっかり聞いていて(笑)。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:39:07 ID:PkivsJIN0
レコーディング中のブログ
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
> まず、岩沢さん。
>彼女はすげー悩んでる。
>なので、俺は俺のこの13年間の創作人生を語ってやった。
>おれがいかに、『あること』に徹してきたかを。
>そして、ようやく今この歳にして、メジャーな陽の当たる仕事を得られたか、ということを。
> そうしたら、彼女はとても反省していた。

>ただ、おれは忠告はしてあげなきゃと思って、ユイさんには言ったんだよね。
> 今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
> ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>最後に、これからビッグになって、ムジカや音楽と人とかでインタビューを受けることがあったら
>「麻枝さんに見出されて、今のあたしが居ます」と答えてね、とだけジョークで伝えておいた。

http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html

>午後5時過ぎ、二曲目レコーディング開始!!
>まずAメロを歌ってもらったところで違和感。
>...ありゃ? 上手くなってね?
>余裕があるというか...
>いやいや、ユイはそうであってはならない。
>キャラを説明し、歌い直してもらう。
>ユイさんは完全にロック畑の人で普段はもっと声量のある、ビブラートをがんがんに利かした歌を歌ってんのね。ユイというキャラにはとても繋がらないような。
>それを落としてもらうんだけど、ユイさんはね、すごく大人なんですよ。22歳なんだけど。懐が深いのね。そういう自分の武器を削ぎ落とすことも、>なんら厭わない。ディレクション通りにほいほいとやってくれる。
>するとね、ちゃんとユイになるんだ。目を瞑れば、おれの中では、Na−Gaくんのデザインしたユイしか見えないんだ。すげー。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:40:45 ID://782L/t0
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>成功への近道を、ユイさんは選べる子なんだよ。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>おれから言わせると、おれはおれ自身が13年間頑張ってきたことによって、
>きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めたボーカリストに
>自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ? 
>こっちのほうが、出会えたんだよ? と言いたかった。
>おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ? それをわかってるかな?
>それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それは自信を持ちたい。
>だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
>おれがゲーム業界でどれだけ足掻こうが、接点など作れやしなかった。
>けど、アニメという国が誇る文化で、おれ自身が脚本を書いて、
>音楽までプロデュースできるという地点まで到達して、ようやくふたりと出会えた。
>そういう、おれの13年の努力の上に起こりえた、奇跡的な出会いなんだよ?
>それをふたりはきっと知りえない。
>おれのほうがね、今、幸運を掴んでるだよ。幸せなんだよ。
>わかんないでしょ?
>まあ、そういうことは、おれの心の中に閉まっておく
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:41:08 ID:PkivsJIN0
■音楽・音響編
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
>まず音響監督の飯田さんの発注書があり、それに沿って作って頂いていたのですが、若干BGM過ぎたというか、
>ようは、シーンには合ってるはいるのだけど、曲としてはもう少し主張があっても良いかな、という感じでして。
>最初はアニメなんだし、そっちのほうが正しいのだろうと思ってたのですが、PV6のBGMがあまりに好評なので、
>もっとアーティスティックにやってしまってもいいのでは?と考えが変わりました。
(略)
>それでも、ユーザーさんからは「音楽が主張しすぎ」なんていう声はまったくなく、むしろ好評でした。
>AIRで「夏影」というBGMが流れるシーンに至っては、「シナリオを読み進める手を止めて、聴き耽ってしまった」という感想をたくさん頂きました。
(略)
>持論なのですが、音楽もシナリオも絵もCGもプログラムも、すべてが全力。それらを合体させたものが一番いいものになるに決まってる!と思ってます。バランスを合わせるために、どれかをパワーダウンさせるなんてもったいない!
>音楽も、常にいい曲が流れているほうが絶対にいいです。地味な曲を流した後に、いい曲を流して盛り上げる、という演出もありますが、それでも地味は地味なりに、やはりいい曲であるべきなのです。
(略)
>なので、今回BGMをお願いしているユニットさんにも、個性が際だつぐらいアーティスティックにやってください、といきなり方向転換を行いました。
>それで現場が混乱してしまい、村山さんをはじめ、ユニットさんにも多大なるご迷惑を目下リアルタイムにかけ中、大変申し訳ないです。でも合ってると思うんですよ!! ただ、発注の仕方に大変問題があり…(汗
>納期も寸前で、アニメ制作チーム同様、こちらも壮絶なことになっています…(汗。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249414/
> 飯田:(略)劇伴の作曲は、麻枝さん本人と、麻枝さんからの依頼でANANTGARDEEYESさんが担当されています。
> 麻枝さんの指示と私の指示の間で板ばさみになって、さぞ苦労されていることと思います。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:42:17 ID://782L/t0
http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html
Q.『Angel Beats!』を制作することになった経緯は?
確か2008年の3月のことです。鳥羽プロデューサーがP.A.にやってきて、
Key作品と麻枝准氏のことを滔々と語ったことに始まります。P.A.の社員にも
Key原作のアニメを見て「これで泣けなければ人じゃない」と号泣する者は
いたけれど、鳥羽PのKey伝道師ぶりはそんなうわべのものじゃなかったですよ。

頬を上気させ、クマも腰が引ける勢いで、P曰く、「自分は辛い日々をKey作品に
救われた、世に鍵っ子と言われる者である。麻枝さんは、『リトルバスターズ!』を
自身最後のゲームシナリオと位置づけた。勿体無い。彼の復活を10万人の信者が
渇望している。故に、自分は全話麻枝准脚本アニメーション企画を立案した。
参戦されたし」。
口調はちょっと違うけれど、だいたいこんな内容だったと記憶しています。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl04.html
【麻枝】企画のブレインストーミングは誰とやったらよいでしょうか?
【鳥羽】出発点としてKey作品が好きな人を選ぶべきだと思うんですよ。
    じゃないと厳しい作業になってしまいます。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl05.html
ご提案したテーマは「麻枝准祭りを作る」というものでした。
これは今も変わらぬ思いですし、制作的にも宣伝的にも、
本作の魂に置かれているものだと思います。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:42:35 ID:PkivsJIN0
一応、麻枝が設定とか何も決めずに丸投げしているソース
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51006131.html
> ■「設定制作を丸投げできたおかげで、ここまでの脚本が書けました」
> ―――麻枝さんらしさが全開なんですね(笑)。
> では、ゲームの現場と違ってアニメの現場ではここはやりやすかったという点はありますか?
>
> 本当に身勝手なんですけど、設定制作の丸投げです(笑)。
> (中略)アニメでは脚本を渡すだけで、あとは設定をスタッフさんに作ってもらえるのが、
> めちゃくちゃありがたかったです。だからこそシナリオを書く方に専念できて、
> ああいう脚本が書けたということもあって、本当に助けてもらいました。


ついでに、麻枝がプロットとか考えずに一気に書き捨てているソース
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/
> 今日も10KB書いたーーーー!!
> 第四話が完成したーーーーー!!
> まだまだ面白さはキープしているぜ!(と思うよ? 楽しみにしててね!)(合わなかったらごめんなさい!)
> しかしよくもまあ、おれはまるでプロットを書いてちゃんと考えていたかのように、話を書けるなあ。
> 自分で驚くぜ...。

> いつものようにプロットなしのまま書いていくので、とにかく書きためておかないと不安で仕方がない。
> 後から、第一話に戻って直したくなるかもしれないし。(おれは素人か!)
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:43:54 ID:c9BaBPjZ0
エンジェルビーツ超監督:麻枝准

脚本会議編

鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
麻枝「いや、変えたくないです」
鳥羽「いや、でも」
麻枝「演出として必要な要素です!追い詰められている緊迫感を出すためなので!」
鳥羽「同じ場面だと画面に変化をつけづらいです!目新しさを!」
岸「では、場所は変えずに、演出で変化を出していくのはどうでしょう?」


アフレコ編

麻枝:それはもう、脚 本 家 の 領 分 を 逸 脱 し て い る ん じ ゃ な い か  
    と思ってしまうほど口を出させていただいています。
    監督や音響監督と意見が違うこともしばしばあったりしますが、
    自 分 の 意 見 が な る べ く 通 る よ う に 配慮してくださっていて、
    本当にありがたく思っています。


アニメディア これからの展開

「世界のしくみが明らかになっていく中で、それに気づいたキャラたちは徐々に自ら歩み始めます」

「ゆり、かなで、音無の3人を中心に物語は加速します。
そして、今までの戦線の仲間たちとともに過ごした、ED映像のようなバカで楽しい時間が変わっていきます。
まずは音無の中で大きな変化が生まれ、それが今後の物語のキーになる。
そのほかの各キャラクターの心情や行動の変化にもご注目ください」
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:44:18 ID:PkivsJIN0

http://news.dengeki.com/elem/000/000/251/251248/
>麻枝さん:「Keyは人を死なせてまた泣かせるんだろ?」ということが、
>新作を作るたびについて回っていたので、そういう意見に対する1つの答えですね。
>すでに死んでいればもう殺せないじゃない? という。
>今度はそのネタはないよって意味も込められています。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248845/
>でも、ある時にふっと思いついたんです。いっそ“主要キャラはみんな死んでることにして、
>死後の世界を舞台にしてはどうだろう”と。それを前提に設定を練っていきました。
>みんな死んでいて、生き返ることもない。
>だったら“普通なら死ぬくらいのムチャをしても、こいつらは全然平気”ということ。じゃあ、ハデなバトルをさせようと。

>麻枝:物語は主人公が死んでしまい、死後の世界で目を覚ますところから始まります。
>そこにはなぜか学校があって、主人公と同じように死んでしまった者たちが通っています。

>――天使と戦う理由とは?

>麻枝:メインとなるキャラクターたちは全員、生前は理不尽な人生を送っており、
>こんな運命は認めない、神なんか死んでしまえ! と思っています。

http://ascii.jp/elem/000/000/507/507669/
>――先日、MBSで放送された『FACE』というドキュメンタリー番組のなかで、
>「もうだれかを殺すという手法は使わない」とおっしゃられていましたが、
>これは死後の世界を舞台にしているのと関係あるのでしょうか?

>麻:まず今回は、今までのKey作品にあった“誰かの死によってユーザーを泣かせる”という手法を、
>自分自身に禁じました。“Keyは誰か殺して、また泣かせるつもりなんだろう”っていう
>ユーザーの意見に対する “あてつけ”みたいなものもあるんですが・・・・・・。
>最初から死んでいれば殺せないから、“今度はそのネタはないよ”っていうのも含めて浮かんだ案なんですよ。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:44:43 ID://782L/t0
【ずぶしゅぅ】(擬音)

アニメAngelBeats!の前日譚 麻枝准『TrackZero』(電撃G'sマガジン2009年12月号 第2話「Navy Blue」)に登場する擬音。
【ずぶ】と【しゅぅ】の二音節に区切られる造語である。作品内では鋭利な刃物が脇腹を貫く、という場面で用いられた。
一般にこのような擬音を使用するのは乳幼児〜小学校低学年までであると考えられる。

【ずぶ】の部分で刃物が人体(皮膚、筋肉、及び内臓)に侵入し損傷を与えるさまを表現している。
漫画などの同様の場面で用いられる擬音として「グサッ」「ドスッ」「ブスッ」等が考えられるが、
麻枝は「ずぶ」を選んだ。ちなみにこれはエロ漫画でペニスを挿入する際に多用される擬音であり、
TENGAに代表されるオナホールへの挿入をも想起させる。なお、平仮名を用いた為に鋭さとスピート感は感じられない。

【しゅぅ】では、【しゅ】の部分で一連の動作のスピード感と肉体を貫通する刃、吹き出す血を表現するものであろうが、
もちろんこれは迅速なる自慰行為からの射精、ティッシュ及びティッシュを抜き取る音を暗に示すダブル・ミーニングである。
続く【ぅ】の部分で麻枝の射精時の声までも表現されており、以上を推測することは容易だ。

つまり、ずぶしゅぅとは単に擬音であると同時に自慰行為(オナニー:[独] Onanie)を表現していると考察される。


麻枝のずぶしゅぅお布施商売 47,250円のぼったくり時計完売

ttp://va.koubaibu.jp/user_data/satubatu.php
VA購買部-デザイナーズウォッチ-麻枝 准モデル
47,250円 完売

Key・麻枝 准が自ら選び、デザインしたオリジナルウォッチ。彼を象徴する言葉である
「殺伐」の文字が文字盤に光るクロノグラフで、厳しい精度基準をクリアしたムーブメントを搭載している。
カレンダー機能もあり、非常に充実した時計で、生涯使えるモデルである。
ケースバックには、彼のサインとシリアル番号などが刻まれている。ボリューム感のあるケースが
強烈な個性を放ち、袖口での存在感は抜群だ。使い込むほどに愛着が深まりそうな1本。
28個の完全限定生産となっており、それぞれに直筆メッセージカードが付く。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:44:49 ID:c9BaBPjZ0
■P.A.WORKS Blog PAスタッフ達の発言

http://www.yetyou.jp/?p=2841
■2010年5月2日「盛大な釣り」
>どうもお久しぶりです、南です。麻雀で南が切られる度に舌打ちと共に睨まれます、南です。
>南場なのに4順目くらいで枯れます、南です。
>突然ですがAngel Beats!の82%は7話で出来ています。そんな気がします。
↓↓
http://www.yetyou.jp/?p=2945
■2010年5月14日「すまん、釣りだったんだ」
>どうもお久しぶりです、南です。さて話は変わりまして、前回自分が書いた日記が各所で反響を呼んでいる様で、正直若干ビビっております カタ(((゚д゚;)))カタ
>自分の誕生日が8月2日だから82%にしましたとか今更言えない!!言えないよっっ!!

"大切なお客様"を盛大に釣る南氏。
↓↓
http://www.yetyou.jp/?p=2971
■2010年5月18日「Angelは海を渡る」
>こんばんは、相馬です。先週放送の7話、お楽しみ頂けましたでしょうか。恐らく「82」という数字は、AB!にとって伝説となる事でしょう。
>最近、出先で、ブログを読んで頂いている方に聞かれる質問として、「7話で82%なら、残り話数は何%なんですか?」というのがあります。ご安心下さい。
>Angelbeats!は既に【100%】で収まる代物では無くなっているのです。そう、Angelbeats!は【1000%】なのです。

"大切なお客様"を釣った南氏を稚拙な言い訳でフォローする相馬氏。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:46:02 ID:PkivsJIN0
7話に登場し飾ってある

ひまわり ユリ スズラン

お見舞い/出産祝いの花の基本マナー
鉢植え                     「根がある」→「根付く」→「退院できない」
白またはブルーを基調としたもの     葬儀・お供えの花色→「不幸を待っている」
菊(輪菊)の入ったもの           葬儀・お供えの花→「不幸を待っている」
下向きの花                  「下向き」→「頭が落ちている」→「首が落ちる」
散りやすい、またはひと息に散る花   「命が散る」

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <不吉な花ばかり送ってどういうこと? >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 氏ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:46:10 ID://782L/t0
■週刊トロ・ステーション第29号『Angel Beats!』麻枝准インタビューその1
Q.シナリオライターになったきっかけ
・小学生の時に親にPC-6001mk2というパソコンを買ってもらった。
・当時はアドベンチャーゲームの黎明期で、いろいろプレイしていた
・そして自分でもBASICを覚えて作り始めるようになって、この頃に
 ゲームに関わる仕事をしたい!という夢を描き始めました。
・大学生になってからは音楽の宅録にハマっちゃって、音楽で食ってくぞ!と決意しました。
・しかし就職活動でコンポーザー志望でいろんなゲーム会社を受けまくったものの
 ことごとく落ちてしまって…自信があったのになんで?って
・ようは井の中の蛙で 周りは褒めまくってくれてたんだけど 実のところ
 自分にはアレンジやミックスのスキルがぜんぜんなかったという…
・ああ…大好きなゲームと関わる仕事ができないんだ…という絶望の大学4年生の
 夏休みを迎えまして周りの友達は無難に内定をもらっていって
・自分一人取り残された感じで焦りもあって…でも自分は絶対クリエイターになりたかったし
・その夢が叶わないという現実を目の当たりにして絶望の縁に追いやられて…
 自分には伝えたいものがたくさんあるのに
・伝えられない仕事に就くなんて耐えられなかったし…結局のところ、
 そんな資格も資質も自分にはないと言う事が分かってぶっちゃけもう死のうかと…
・文章も下手なので自信は全くなかったのですが 小説のようなものはずっと書き続けていたので
・最後に悔いが残らないようシナリオライター志望で就職活動を行ってみたんです。
・これがダメだったらもうほんと終わりだなって…でもその絶望の夏休みに書いた
 シナリオを提出した2社さんとも作品審査が通ったんですよ。
・え?おれシナリオライターになれるの?やったー!」って。 あの時の喜びは生涯忘れることができません。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:47:00 ID:c9BaBPjZ0
■週刊トロ・ステーション第29号『Angel Beats!』麻枝准インタビューその2
Q.お仕事の中で一番楽しいのはどんな時ですか?
・テストプレイ段階に入って自分の書いたシナリオのクライマックスに自分の書いた
 BGMや挿入歌が乗った時はカタルシスを覚えますね。
・でも個々のシナリオであったり作曲であったり作詞をしている最中は
 「どうすれば感動してもらえるか」ばかりを考えて必死で楽しい事は一つもありません。
・そんな感じで開発中は実は辛い事ばかりです。クリエイターに憧れる人は
 ここを見られてる人にも多いと思うんですがそんなに楽しいものではないんですよ。
・ゲームが発売されて評価が良ければ報われるけどダメだった場合は当然…
 「面白くなかった」「つまらなかった」という意見が多数寄せられる。
・自分の経験則では開発現場が壮絶なほどいいゲームができる。
 スタッフが死ぬ思いをするほど良作になる。
・最悪 大好きなゲームをプレイする事すらできなくなります。ああ、面白いなぁ…
 こんなの おれには作れないよ…おれはダメクリエイターなんだな…」
・と落ち込むばかりなので趣味を仕事にするってのはそういう事なんですよ。
 「どうすれば感動してもらえるか」を考えるのが一番大変です。
・あと、ゲーム発売後の評価を全て受け入れる事も大変です。
 自分はどんな批判でさえ次に活かせるよう受け入れる事にしているので
・そうしないと面白い作品は作り続けられないと思っています。なので発売後しばらくは壮絶な精神状態に陥ります。
・心が繊細なのでそれがいつ粉々に砕け散るか分からない。ぎりぎりのところで
 いつも耐えて頑張ってます。ストレスで禿げてきました。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:47:36 ID:PkivsJIN0
テンプレ支援あざーす
お騒がせしました
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:48:31 ID://782L/t0
■週刊トロ・ステーション第29号『Angel Beats!』麻枝准インタビューその3
Q.(キャラクターの好きな)食べ物へのこだわりがありますか?
・「Kanon」というゲームでメインライターだった久弥直樹くんの影響です。
・彼はシナリオも天才的だったのですがキャラ立ても天才的だったので
  「ああ、こうすればキャラが立つのか!」と勉強させてもらいました。
・キャラ立てが重要だってことを教わった彼には感謝してる。
・『Angel Beats!』でもそのやり方は踏襲しています。
Q.泣ける作品を見る事は多いですか?
・常に「泣ける物語」を求められるので勉強のために評価の高い作品は見ます。
 でも「作品」よりも自分は「ドキュメント」に影響を受ける事の方が多いです。
・末期癌患者の手記などは書籍化されたらほとんど読みます。
 まだまだ自分にとっては「死」は漠然としたものなのですが
・そういう方々から紡ぎ出される言葉はほんとに身に染みます。魂を揺り動かされます。
・と同時に、そんな自分が死にまつわる物語を紡ぎ出している事に罪悪感を覚えます。 借りてきた言葉のようで…
・でもできるだけ彼らの気持ちに追いつこうと懸命に足掻いています
Q.『Angel Beats!』について
・電脳世界ではありません。オリジナルアニメは原作がないのですごく不利です。面白い保証がないからです。
・なので放映前まではガンガンハードルを上げて販促を行ってきました。
 結果、たくさんの人に見てもらえる作品となりました。 いま見て頂いている皆様、ありがとうございます。
・裏切ってしまった皆様には大変申し訳ありませんでした。
 貴重な時間を奪ってしまったことに心からお詫び申し上げます。
・今はそういう販促活動を終えた後なので、これから見ようと思っている皆様はほんと気楽に見てください。
・きっと気に入って頂ける作品になっているはずです。
 『Angel Beats!』と言う作品が皆様の宝物になれば幸いです。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:49:45 ID:QGLG0i3n0
  /    `´⌒ ヽ、
 /     /\   ヽ、     持ち上げを繰り返す鳥羽とゆまは
∠     /  ⌒|ハ-、|     俺のタイアップアニメ決め
 |/|    |/ (●).|ヘ| ゝ    PAのドアくぐると ほんの少し
  |ハノレハノ      |ノレ     王様気分で 歩き出せる
  ヽ  (__人__)' ../w´
   \ |r┬-| /
      `ー'´
  /    `´⌒ ヽ、
 /     /\   ヽ、     そんな日常に
∠     /  ⌒|ハ-、|      突き抜ける現実
 |/|    |/ (●)、|ヘ| ゝ      
  |ハノレハノ      |ノレ     
  ヽ  (__人__)' ../w´
   \ ` ⌒´ /
    .___
  /    `´⌒ ヽ、
 /     /\   ヽ、     聞こえた気がした(批判とか)
∠     / ヽ、_ |ハ-、|     感じた気がしたんだ(不安とか)
 |/|    |/((●))゚o.|ヘ| ゝ    震えだす 今この胃腸
  |ハノレハノ      |ノレ
  ヽ  (__人__)' ../w´
   \ `⌒´  /
    .___
  /    `´⌒ ヽ、
 /   u  /\ u ヽ、     儲かる気がした
∠     /三─-ハ-、|      幾億の予算(かね)が消え
 |/| u  |三(○).|ヘ| ゝ     (信者が)去っていくのを
  |ハノレハノ    u|ノレ       鳥羽帰った ゆま去った
  ヽ::u::(__人__)' ../w´      (麻枝さんは)終わったね、と
   \::::` ⌒´ /
Angel Beats!は天使がコミュ能力皆無の糞アニメ118
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:56:57 ID:SBcke7e3P
>>1>>1として最高のスレ立てをしたよ・・・
アンチスレ最大の危機を回避した・・・
それに誰も予想できなかったさ、信者が大量の工作員を配置して待ち構えていたんだ
あれは鳥羽が・・・アニプレの鳥羽が考えた作戦でそれはやっぱり信者だから
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:04:57 ID:SGVdDsZA0
立派に>>1やれてんよ!

結局ABの全ては基地爆破のとこだったんだ
あの時点で脚本を爆破してたんだ・・・
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:05:54 ID:yDWc9xYW0
ギルドは犠牲になったのだ・・・
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:11:30 ID:K81wabHd0
いったいどういうことだってばよ!?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:14:27 ID:GgSEAm/dP
  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー \   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <移植もできないのにドナーカード書くってどういうこと? >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__  ─  __ノ

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 何も考えてなかったんだよ>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい   >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:14:28 ID:PkivsJIN0
9話のドナーカードについてループする話題まとめ

Q:なぜ全員ドナーカードを携帯していたのか?
A:保険証の裏がドナーカードになっているものが一部で使われている。
  保険証にはさまざまなタイプがあるが、最近は一人一枚のカードタイプが主流。

Q:なぜ全員保険証を携帯してたのか?
A:一般には保険証を常に持ち歩くと、そうでない人がいるが、
  あの場の全員が保険証を携帯していたのは奇跡ってこと。

Q:なぜ全ての保険証の裏がドナーカードになってたのか?
A:奇跡。

Q:なぜ全員提供する気になったのか?
A:奇跡。

Q:特に音無は妹のことがあったのになぜ未記入だったのか?
A:奇跡。

Q:大規模災害に遭った遺体はドナーにならないと思うのですが。
A:それも奇跡なんだよ。黙って泣け。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:15:47 ID:/gp2CkUg0
このアニメに関わったスタッフ全てに重い十字架背負わせたなw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:18:33 ID:QGLG0i3n0
>>31-32
ゆりっぺェェェ!


【Aパート】
ゆり「そうね。ギルドを押さえられたら武器支援がなくなり、私たちに勝ち目はなくなるわ。」
音無「ギルドの連中は俺たちがいるのを知っててこんな真似をするのか?」
高松「あなたはまだ分かっていないようですね。何があろうと私たちは死ぬわけじゃない。
    しかしギルドの所在がバレ陥落すれば、銃弾の補充も壊れた武器の補填も効かなくなる。
    それでどうやって天使と戦うというのです?」
ゆり「ギルドの判断は正しい。」


【Bパート】
ゆり「ここは破棄するわ!」
ゆり「大切なのは場所や道具じゃない記憶よ!あなたたちそれを忘れたの?」
音無「どういうことだ?ゆり?」
ゆり「この世界では命あるものは生まれない。けど、形だけのものは生み出せる。
   それを構成する仕組みと作り出す方法さえ知っていれば、本来何も必要ないのよ!
   土塊からだって生み出せるわ!」
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:18:50 ID:WMw3T5oGP
だーまえの描いたのは奇跡なんかじゃなく
スタッフの黒歴史という代償と引き替えに得た悪魔の契約だよ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:19:16 ID:yDWc9xYW0
音無の遺体はドナー提供されたの?
救助が着た時ちょうど死んだ感じだから急いで病院に搬送すれば
間に合いますかね?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:19:16 ID:EZNLxaqO0
9時から日本×イングランドだと・・・

まるで今の麻枝を見るような感じで不憫に思う
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:21:41 ID:QGLG0i3n0
>>38
常識的に考えてみればいい。

トンネルに7日間も閉じ込められて、
体力的にも精神的にももはや極限状態の生存者が大勢
死体の煮っ転がしが1体

さて、救命士たちが搬送を優先すべきはどちらか
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:21:52 ID:B3TQ5etE0
会長を引きずり降ろす作戦
ぜんぶパー
気落ちする芋っぺ
ざまああああああああああ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:22:31 ID:LTUhY+wr0
>>1

ABは俺達にいろんなことを学ばせてくれるよな
謙虚さは大切、とか、根拠のない大口はブーメラン、とか。
何より大きいのが、俺達が今まで、糞アニメ、という一言で切り捨てていた
数々のアニメたちも、スタッフさんたちがよく考えて作っていたものだったのだ、ということかな
これから先、AB以外のアニメに、糞アニメ、という表現を使うのはためらうことになるだろうな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:22:37 ID:/VBFgmGE0
1乙

>>39
ABのように脈絡も無く善戦するかも知れんぞ
突然ナイフで天使圧倒する芋っぺさんマジパネェす
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:23:09 ID:IfG1u1e30
>39
新参者見てるうちに3点取られそうだな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:23:42 ID:pQP6jIlG0
>>38
傷口から殺菌が入ってるだろうし、素人考えでは無理だと思う。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:29:16 ID:dxWptDri0
>>42
今後、でかい口を叩くアニメ関係者は
耳元で「エンジェルビーツ」とささやかれると黙り込むことになるだろう。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:31:01 ID:SBcke7e3P
なんていうか、音無が仕切り出したのに反発した一般ピーポゥに対して
音無が自分から「俺がリーダーやる!文句は言わせない!俺に従え!」って言わずに
音無信者の五十嵐に「じゃあ誰がリーダーやるんだ!?怪我人の治療したのだって(以下略」
とか言わせて、音無は「いやぁ、俺はリーダーなんかやりたくないけど、そこまで言われちゃ」
みたいな顔してるのがなんともチキン臭いよな

何かと被ると思ったけど、ABの制作体制じゃね?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:33:39 ID:Mn52vER30
CLANNADは人生
Fateは文学
Angel Beats!は麻枝の自叙伝 ← New!
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:36:43 ID:PkivsJIN0
>>39
「こちらでは戦いが始まっている。あなたが見たことも無い、ひどい戦いよ。」
「あたしたちは言いなりになるしかない。それはもう、一方的な暴力。」
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:36:46 ID:IfG1u1e30
麻枝賛美か
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:37:26 ID:tYQF964Y0
麻布の叙々苑
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:38:41 ID:JPtg2g6H0
>ある意味今のニーズに応えた作品だと思う
>
>・それなりに支持されているライター
>・キャラを沢山用意する
>・キャラ関係は希薄に
>・舞台設定、世界観もスカスカにしておく
>・厨二受けがいい言葉を多用する
>NPC、スキル、無駄に横文字で表現する(ABはネトゲーを意識したと思える)
>
>そんな作品を用意すれば
>・コアなファン(信者)が多いライターを用意
>・スカスカだが信者が一定数いるから全て好意的に解釈してくる
>・キャラ関係が希薄なためホモレズカップリング等、個人が好きな設定になる
>・緻密な設定はかえって邪魔。テンプレ(厨二受け)なものだけ用意しておく

えと……何年も前に特定層に馬鹿受けしたアニメで「ガンダム種」というのがありました……
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:39:40 ID:pKEqzFzh0
>>42
ところがどっこい売れてしまえば問題ない
アニプレは高笑いしてるだろうよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:40:11 ID:49nZN3dCO
実際問題、各有名作家さん達はこのアニメを見たらどんな感想を述べるのだろうか
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:40:24 ID:YUHS1rs30
全員がいっせいに臓器提供の意思を示す

今回麻枝が思いついた感動のシーン
これがやりたかっただけ
しかしそれに至る状況描写は中途半端で
なおかつ臓器提供に関する入念な下調べとかやってないので単に安い思いつきとしか見えない
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:40:53 ID:QGLG0i3n0
DVDをまだ発売もしてないのに高笑いとか、アニプレってよっぽど馬鹿が揃ってるんだな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:41:25 ID:GgSEAm/dP
なぜか閉鎖トンネル内でドン詰まりに向かって駆けていく泥棒と、
隅に追いつめるという発想ができずにいきなりブン殴りにいく不良学生、
ヒステリックにおきまりの罵声を浴びせる女性。
それらを献身的に処理する聖人音無と、聖人二号(というか薄っぺらいヨイショ役)五十嵐。

見てて鳥肌立った。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:43:15 ID:SBcke7e3P
>>55
麻枝にチンパンジーよりもちょっと高い知能さえあれば、矛盾は多少は減らせるんだけどな

最後は衰弱死じゃなくて、脳死になる死に方させられれば、
ドナーカードの伏線が生きるわけだし
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:46:21 ID:eu9sAkBu0
天使ひとりぼっちでかわいそう・仲間が消えてしまうのはなんか嫌だと言ってた音無が
寝てただけでいきなり記憶取り戻して、みんなを強制的に成仏させてあげよう、そのために
天使おまえは憎まれ役やってくれと言い出す展開がすごい

音無もゆりッ屁並に支離滅裂な思考してるな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:48:10 ID:thxDqV6d0
音無が天使に荷担する理由が全く見えてこないな。
「まともな青春時代を送ってこなかった人が来る世界」と天使は説明してたけど、今までそれに気付きすらしなかった音無はその説明のどこに確証を得たんだろう?
自分から世界の根本的な謎やルールについて疑問はおろか調べようともしないで
人からちょっと納得できる理由を聞かされただけで易々と信じ込み、それを行動に移そうとする音無の主体性のなさと独善っぷりに吐き気がするわ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:48:58 ID:QGLG0i3n0
今回の話で感動した!とかドナーカード書く!とか言ってるアホな麻枝信者には
これを読ませたほうがよさそうだな


   ★脳死でドナーになることを決意した人へ★

レシピエントのことだけでなく、自分の家族のことも考えましょう。
残された家族が残りの一生を後悔しながら過ごすことがないように、
ドナーカードを持つと同時に家族を説得しましょう。
呼びかけに手を握ったり、名前を呼ばれると涙を流したりしても、
それは反射だそうです。脳死と判定されれば脳死です。
どこかの誰かを助けたい気持ち、脳死判定への信頼を強調して下さい。

   ★心停止後にドナーになることを決意した人へ★

臓器摘出は心停止後ですが、ほぼ脳死提供と考えて差し支えありません。
脳死判定はありませんが、摘出を承諾するとすぐに、ヘパリン投与・臓器の
脱血・冷却等の治療が始まり、早期に心停止することになります。
これは、質の良い臓器を摘出するために必要不可欠な治療です。
自然死を迎えられると勘違いしていた家族は大きなショックをうけ
なかなか立ち直れません。数十年後悔しつづることもあるでしょう。
死期が早まっても後悔しない決意を、家族にハッキリと伝えて下さい。

   ★家族の臓器提供を承諾するか迷っている人へ★

承諾してしまったことが死につながったと考え、後悔し続ける家族が多いです
病室で今死ぬか今死ぬかとクーラーバッグを持って待ち続けるコーディネーター
にかこまれてい、大切な家族の死を迎えることになります。
困っている人を助けてあげたい、家族の意志を尊重した気持ちはわかりますが、
次は自分達家族が、後悔という地獄に陥る可能性もあります。
よく考えて、どうしても嫌だったら拒否、全てに耐える断固たる覚悟が出来たら
承諾書にサインして下さい。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:50:13 ID:VKttkoj00
ぼーっと観てる分には音楽や人の生死で感動した気になれるかもしれないけど
登場人物に感情移入しようとしたり世界観をちょっとでも考察してみようとすると
おかしなことだらけっていうのは物書きのプライド的にいいんだろうか
まあバンドとかどう見てもCD売りたいだけな感じだし元々そういうコンセプトだからいいのか
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:50:48 ID:9DexDk+40
>>52
竹Pの手法はABにも似たようなとこがあるから厨二に受けてんじゃないかな

インタビューでの竹田の企画のポイント
デアリング(敢えて〜する)であることのほかに、
ミステリアス(ナゾで引っ張る)であること、
そして、フュリアス(凶暴)であること。

この三つ揃ったときに、はじめてアメイジングな作品が出来上がる。
それが竹田アニメなんだそうです
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:50:57 ID:o40D+7Tv0
>>54
有名じゃないけど飛龍乱は一話以降感想書いてないな
http://hiryu.gozaru.jp/diary/tokidoki.html
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:51:20 ID:mh9hngFV0
>>59
トンネル事故やらドナーカード一斉記入やらで霞んでるが、
ぶっちゃけ音無が目を覚ましてからの方が支離滅裂っぷりは酷いかもな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:51:42 ID:/pNf3fdi0
>>57
音無か五十嵐があそこで泥棒に「どうせ出られないんだから逃げても意味ないぞ?」
と優しく優しく諭すべきだと思ったんだがな。

しかし、スレの伸びだけじゃなくてテンプレの多さでも
こんなに多いスレってかつてあっただろうかw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:54:39 ID:L/AhgywT0
ドナーの件は、周囲の連中に○を付けさせる音無の罠だったのかも知れない。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:54:48 ID:QGLG0i3n0
>>65
まあ、音無がいきなりSSS団裏切って人類補完計画スタートした点は
放送後から何度も叩かれまくってるw
しかも賢者タイム中の音無本人は良いことやってるつもりなのがなおさら救えないw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:55:13 ID:mh9hngFV0
>>66
アニメ板では前代未聞かもしれないな
2ch全体で見れば、テンプレだけで100超えてる大将棋スレなんてのもあるが
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:56:10 ID:t2KqZwxv0
精一杯妹の為に尽くしたが(鉢植え飾ったり漫画バラバラに買ってきたり)不治の病という不可抗力で妹を失い、
その無念を晴らすため医者になることを決意するがやっぱり事故という自分の力ではどうしようもない不幸な事態に晒され、
それでも誰かの為に何かしたいと思った聖人音無くんは最後に臓器提供という自分の肉体的価値を提供することで
存在意義を得て安らかに逝ったのでした
めでたしめでたし


何故だろう反吐が出る
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:57:30 ID:thxDqV6d0
ドナーの件はせめて音無だけこっそり記入するみたいにすりゃ良かったのにな。
それでも勢いで記入した感じは拭えないから決意の強さの問題が残るけどさ
音無は妹のこともあるし身寄りがない背景もあるんだから。

それをみんなで一斉記入とかやるからギャグにしか思えない。
それとも奇跡的に乗客全員が親族が無くした経験がある身寄りのない人たちばかりなんだろうか
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:59:30 ID:OdIKsSBf0
>>70
病室の花関係はPAの密かな嫌がらせじゃないかと思ってる。
麻枝がそこまで指定するわけじゃないだろうし、高校生でも常識があれば
おかしいとおもうレベルのミスをするわけない。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:00:18 ID:p1vaV8S4P
つか1話ごとに会議繰り返してたんだろ?普通同じ制作メンバーが
電車の乗ってただけの乗客が全員ドナーカードもってるのおかしいすよね
しかもみんな一斉に書き出すとかw
とかつっこみ入れられると思うんだが、素人目でみても矛盾が転がってるって
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:01:13 ID:GY9mA/L50
wikiの疑問・矛盾点をまとめて麻枝に送りつけてやりたい
話を作る上で最低限押さえておかなきゃいけないことが多過ぎる
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:01:38 ID:pKEqzFzh0
>>70
素直にそれだけをやってればここまでの惨状にはならなかったのにな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:10:07 ID:Eeuus+acP
あらかじめ記入しておいたドナーカードを見て
妹のことを想いながら音無は意識が薄れていったで良かったはずなのに
(まあそれでも臓器云々は回想シーンでやっとけよってツッコミが入るが)

みんなで一斉記入っていうシーンにしたのは
信者のドナーカードに○をつけさせる麻枝大先生の策
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:11:43 ID:WZoG4NQI0
>>65
酷いのは酷いけど、スレッドの雰囲気は次回待ちなんだろう。
ABの脚本は前回を踏まえずにぶっ飛びまくるのが常だから、何が起こるかわからん。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:13:09 ID:WLSKdJHM0
次回は天使と音無の食堂シーンから始まるかもな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:14:11 ID:thxDqV6d0
>>76
本当だよなwikiでも書いてあったけど
ドナー不足で死なせてしまったなら予め記入しておけよとw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:21:04 ID:SD9UyvKd0
今回の話し良かった
一番良かった(まともだったともいえるが)
なんでこの作者が支持されるのか理解不能だったが今回で理解した
切り離して単体で見る、また素直に見る
深く考えない、よく言えば純粋、悪く言えばあほですね、という見る力がないとつらいな

どうでもいいがテンプレなげーー
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:24:30 ID:Mn52vER30
量も凄いけどABテンプレは質が凄い
未見者でもテンプレさえ目を通せば
要所を押さえた検証考察と関係者資料から作品の本質が5分で分かる
本スレにも見習って貰いたいもんだ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:25:52 ID:Gq4YQIE10
>>81
5分で読めない物量ありそうだw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:25:57 ID:eu9sAkBu0
前スレでトンネルの中暗すぎるよなって書き込みがあったが、むしろ逆で明るすぎるように思った。
まあどのくらい隙間があって光りが差し込んでくるかなんて状況しだいだから大したことじゃないんだが、
トンネルの中なんて明かりがついてる状態でさえ暗いのにそれがなくなったら周囲1mも見えないくらい
暗いから、暗闇の恐怖を描いてたら面白かっただろうなあと思ったな。
まあ、感動話がメインだから違う話になっちゃうけどw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:26:21 ID:ijeOMLfBP
>>80
ようは、事象を正確に捉える力がない人がみると面白いんだよな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:27:26 ID:Gq4YQIE10
>>83
作画には現れないけどトンネル内の明かりは結構強力だぜ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:27:26 ID:UdEExzB+0
9話の前半が死ぬほどつまらなかったー
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:27:27 ID:dxWptDri0
>>83
完全にふさがっていて電気が止まっていたなら
完全な暗闇だよなあ。
食料と水の分配もできないぜ。

もっとも、どうなんだろう。
非常灯さえ消えてしまうものなのだろうか?
回想シーンでは非常灯なんて出てこなかったよな。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:29:29 ID:ijeOMLfBP
けど、トンネル内って一定間隔で非常口あると思うんだがどうなってんの?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:30:11 ID:Gq4YQIE10
>>88
非常口とか電話なんかは結構間隔広めでしか無いから仕方ない
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:30:23 ID:yxQoGbUD0
>>80
たぶん映画の予告編のようなものをつくれば
すごく面白そうに見えると思う
まあ、それでよく騙されるんだけどさw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:31:43 ID:VoPN4W/x0
ぼーっと見るのがいいんだよ

高速道路のトンネルは一定間隔で非常扉と電話機があるけど
線路はどうなんだろ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:35:45 ID:ijeOMLfBP
>>89
出口と入口って描写じゃなかったけ?
まあ、両方が塞がるってパターンがまずありえねえけどw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:36:25 ID:KP4tBgAr0
開発日記其の参拾参より

2008年09月26日
 なんとか第九話ができた…。
 できたはいいが、後でてこ入れしないと、厳しいかもしれない…。
 7話ぐらいまでは完璧だ、ぐいぐい惹きつけるぜ!ぐらいに思ってただけに、九話の出来は不満足だ。
 ひとりで抱え込んでいても限界があるので、9話は、皆で検討してブラッシュアップしていく算段。
 そして残るは、もう4話。 やる内容は決まってる。 なんとか当初のブレスト通りの企画に収束させられそう。
 後は○○を××させていくだけ。 この××が大事。一番のキーワードだったから。
 そして最後に残った○○を××させ、そしてラスト。
 まさにウチがこれまで繰り返しやってきた感動のクライマックスシーンと相成る予定。


開発日記其の四拾八より

 10話はものすごくKey。純度100%Key。
 ゲームでは贅沢すぎてできない演出が見られるので楽しみ。
 最終話だけでなく、ここにも挿入歌を入れたくなってきたぞぅ…。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:38:41 ID:t2KqZwxv0
>>92
それも奇跡
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:39:03 ID:ijeOMLfBP
>>93
成仏が一番のキーワードなのかw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:39:23 ID:Gq4YQIE10
>>92
中の人に細かいことなんて解る訳がないからきっと適当な事言ってる
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:39:50 ID:GgSEAm/dP
           〈ヘ
              V',
            __Vl   /〉
        _,r<. - ヘ〕ヽy'/
       /z=y': ::.. .::}  Yヘ
      {__) {:. :  ノ)__ l,:::',
      f_,  />=´〃_」 ',i::.}      その時奇跡が起こった!
      {__) レ チ ̄/,、 |ヽV      
      |   〈 { V´ー゙7V}'       ,ィ´
        V i _ヘ{‐{--- L.l/      //
        Y´__ `ー'--- Li'   , ィチf l
       { -- ` 二 丁_ _/{巛リシ|
  __ --〈へ 二 _ ノ 〉   !川V!  l   
〈〈 |     ` ー、, --‐'    从イ| l l.:, /
ヘ巛V´ ̄ ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ ̄ `ヽ l |{ l |//
ヾY´         l        ∨辷孑'
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:40:15 ID:IrGzLBnP0
やっぱ適当過ぎたプロットが一番の元凶


この世界には神がいるはず(根拠無し)
あの少女はきっと天使に違いない(根拠無し)
天使を倒せば神が現れるはず(根拠無し)


話の頭から意味不明            
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:41:05 ID:o40D+7Tv0
>>92
大地震でも起きたんだろう
救助の遅れも説明が付く
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:41:44 ID:PARcgLjT0
この世界は神を選ぶ世界だ(根拠無し)
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:42:27 ID:WZoG4NQI0
>>91
人がはまり込むタイプの退避スペースがある程度でしょ。
電車にライトがあるから、明かりもないのが普通。
電話も見たことないけど、最近掘られたトンネルにはあるのかなぁ。
つか、最近掘られたトンネルの数自体が少なそうだw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:42:59 ID:92pVZ1UI0
大地震なんて起きてたらドナー登録意味なくね?
臓器移植やってる余裕なんざ無くなるだろ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:43:00 ID:Gq4YQIE10
>>98
既に2/3が嘘な上、成仏設定とかも確定情報は無く、直井の言ってたことも個人の妄想
NPCがどうのってのも、NPC扱いしてた直井が違った時点で疑わしいし本当にミスリード
とは言えない嘘の積み重ねでここまで進めてきたとかなぁ

あの舞台ではっきり確定した情報が死後の世界って事だけなんだよなw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:44:20 ID:ijeOMLfBP
>>99
それなりの大地震程度で埋まるトンネルなんてほとんどないだろw
どんだけ大地震なんだよwwwww
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:44:42 ID:SD9UyvKd0
>>100
あったなー
つい数話前なのにまったく記憶に残ってなかったわ
催眠術で爆笑してたからな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:44:48 ID:dxWptDri0
>>103
>あの舞台ではっきり確定した情報が死後の世界って事だけなんだよなw

厳密には、それさえ確定してないw
それについては、このページにある。

http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/17.html
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:45:33 ID:zBe/qax10
>>97
まぁあんたなら何を起こしても不思議じゃないw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:46:08 ID:9DexDk+40
今回は大半が現実世界の回想だから違和感はあまり感じなかったのだろう
仮想世界はプロットをちゃんとしないと訳が分からなくなるので麻枝には無理
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:46:09 ID:GgSEAm/dP
ここに来て成仏システムが明かされて、ようやく本編が考察に追いついたってとこか。
まさかこれで終わりなんてことはないと思うので
さらなるトンデモどんでん返しに期待が高まる。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:47:04 ID:Gq4YQIE10
>>109
成仏システムってまだ明かされてないよw
誰の意見が本当かまだ判断できる材料ないし
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:47:15 ID:L/AhgywT0
全部セリフだけどなー
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:47:25 ID:ua8ZheKw0
>>98
その辺最初から見え見えだったから余計異様に見えるんだよな
ミスリードは別に悪くはないんだが、視聴者側がそれはおかしいだろってみんな思ってるのに
登場人物は主人公含めて誰も気づかず終盤になって実はこうだったんだよ!って言われても
そこに全くカタルシスはなくイライラだけが募る。そんなのは伏線とかストーリー構成として扱えない
キャラクターは作者の知能を超えられない、頭の悪い原作者特有の登場人物総白痴化減少をプロがやってるんだから怖い
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:47:43 ID:auS1piBf0
5話くらいで死後の世界と天使の役割を明かして音無の記憶を戻し、
「みんなと一緒に成仏」という目的を掲げて欲しかったな。
そして残りの話数を、SSSメンバーのやり残したことを成すために使ってもらいたかった。
ギルド降下、直井の反乱、釣り、天使分身→昏睡→復帰のエピソードはどう見ても不要だったし。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:49:12 ID:dxWptDri0
>>110
うん、相変わらず「誰かがこう言った」しか根拠がないんだよな。
今回今までと違うのは、
ここで考察されていたような設定とほぼ同じ内容を
初めてキャラが口にしたということ。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:51:00 ID:LGzly4/l0
現実的に考えて残り話数で全員の成仏を丁寧に描くなんてできっこない
最終回は冒頭でさらっと流すと予想
「あれから数ヶ月、ゆりを除いてみんな満足して成仏していた」
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:51:20 ID:PARcgLjT0
天使だの神だのは仮説として誰かが提示するくらいならともかく
なぜか屁が思い込んでてしかもあいつらはそれに盲目的に従ってたのがなあ
なんでそんなに視野が狭いんだろう。なんであんなに盲従できるんだろう。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:51:58 ID:tuE+G0bN0
>113
直井のエピソードはむしろ足りない

NPCを自在に操る謎の人物、直井登場
普通の学生生活を送るだけのNPCに戦闘行為をさせるくらいの力を持ち自ら神を名乗る
果たしてこの世界の構造を知る、本当の神なのか

…というシーンがまるごと無い
いきなり神を名乗ってすぐに催眠術だとネタばらし

登場させないか、3話くらいかけるかどちらかにしないと
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:52:09 ID:ijeOMLfBP
>>116
前田と信者の構図を思い出そう
それがこいつらの世界だ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:54:02 ID:GgSEAm/dP
ごく初めのほうの「岩沢消滅→日向も消えかける」で
既に視聴者はその仮説に到達しちゃってたよな。
それから何話も笑えるシリアスと泣けるギャグを打ったあとで
奏から説明を聞いた音無が大げさにびっくりするのを見るとげんなりする。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:54:10 ID:WZoG4NQI0
>>110
普通なら作品テーマと関係ない消滅後の世界なんてあえて触ったりしない
もんだけど、この脚本は普通と逆を行ったりするからなぁ。
13話が nice Seafood でも構わないけどさw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:54:57 ID:VVtj0i/T0
>>117
直井は登場しなくていいわ

いまだに「天使の分身は分身時の精神状態をコピーする」とか勘違いだか麻枝のミスだかわからん
誤情報撒き散らして設定混乱させるだけだし
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:55:11 ID:Gq4YQIE10
>>120
いや、どうなったら成仏出来るかレベルでまだ不明だよ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:55:22 ID:auS1piBf0
>>117
書き方が悪かった。直井は出さなくて良かったと言いたかったんだ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:55:25 ID:U7bKSHdl0
今回、天使が真実を音無に打ち明けたってことになってるけど
天使すら正しいことを言ってる証拠がない、また何か誤解してたりする可能性がある

どないせいっちゅうねん
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:55:26 ID:rjPRoLIP0
とうとう天使まで叩き対象か…最後の砦だったのに
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:57:07 ID:GgSEAm/dP
喋れば喋るほどキャラが崩壊していくAB
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:57:19 ID:dxWptDri0
>>119
なんだよねえ。
てか、憶測でなら、一話の時点でそこまで予測できた。
それを九話になって出してこられて
主人公が「知らなかった」と言われてもねえ。
呆れるだけ。

>>120
でもこの話の場合、ここから消滅するかどうかをある程度自分で選べるわけで
「ここの次はどこの世界へ行くのか」というのは
決断する上で必要な材料だろうな。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:58:04 ID:mtn2guqS0
トンネル入り口が地震で崩れてふさがることが起こるなんて、片側だけでも
よっぽどどころか相当稀だろ。1万歩譲って、両側がふさがるような超大地震
が起こったなら、市街地の方でも歴史的な大災害が起こるだろ。

129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:58:48 ID:3mkXFHen0
日記から10話の内容が予想できるwwwwwwwwwwwwwww

麻枝の知識は浅いなぁwwwwwwwwwwwww
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:00:15 ID:92pVZ1UI0
矛盾した設定で混乱させ思考力が低下したところで
有り難い感動シーンを見せてマンセーさせるのが麻枝教
端から整合性なんざ考えちゃいない
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:00:15 ID:L79C5gls0
お前ら細かいな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:00:20 ID:Xj8ouH2N0
>>127
ていうか、音無「お前にはまだ消えて欲しくない!」とか言って、
満足したら消えることある程度予想してなかったっけ?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:00:26 ID:dxWptDri0
>>124
見たところ、天使は意図して嘘は言っていないだろうが
認識が間違っている可能性はあるからなあ。

何が凄いって、「確実に事実であると確認されたこと」だけを列挙してみると
一話の時点からほとんど増えてないんだ。
一話より後で、確定したこと。

・現実と同じような授業と試験をやっている。
・球技大会をやっている。
・花や魚などの生物も存在する。
・この世界から人間が消滅することがあると確かに確認された。

これだけ。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:00:53 ID:AZ+PCBV+0
>>119
視聴者のほとんどはそこで理解してるのに
アホとかじゃすまないレベル
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:01:27 ID:tuE+G0bN0
>121,>123
俺もいらんと思うよ
2クールあったらそういうエピソードが有ってもいいかな、くらい

1クールしかない上に設定の説明が全くできてないんだから
登場する意味は無かった
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:01:41 ID:rjBWv5gb0
昨日からのスレをざっと見てたんだが、総レス52というエヴァンダム君を超える強者が来てたんだな
すごい情熱だわ
逆に本スレに突撃して、それくらいレスしてるアンチとかもいるんだろうか
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:02:06 ID:MMXpFaRC0
何度も言っているとおり、鉄道トンネルと道路トンネルは別
道路トンネルと違って、鉄道トンネルには待避路や、緊急避難出入り口などは無いことが多い
また、照明も道路トンネルと比較して少なく、トンネル全体の大きさも小さい

避難口無いの?という突っ込みは、突っ込んだ方の誤り
何であんなに広いの?という突っ込みは妥当
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:02:19 ID:WZoG4NQI0
>>127
>「ここの次はどこの世界へ行くのか」というのは
>決断する上で必要な材料だろうな

来世が気になる程度なら、成仏できないんじゃあるまいか。
岩沢もそんなん気にしてなかったし。
こっちの世界でも、来世なんか気にせず行っちゃう人は沢山いるわけで。

とはいえ、脚本家が何考えてるかはよくわかんないねw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:02:48 ID:pQP6jIlG0
というか、音無と天使が、死後の世界で、この世界に来てしまった
魂の救済に移行してしまったら二人は以後成仏できないんじゃないか?

>>128
たぶん、イメージは北海道の崩落事故なんだと思う。
でも、実際にあの事故の様な展開になったら生き埋めでアニメの絵的には活きないから
あんな、某被災漫画の様な展開にしたんだと思う。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:02:58 ID:T3NBSAm70
記憶喪失の上ファーストコンタクトの相手がゆりっ屁だったのが間違いの始まり。
尺が十分ある作品ならそれもありだけど、ただでさえ足りない尺を死なないギャグでさらに浪費。
もう全校集会で演説かましてみんなまとめて成仏でいいや。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:03:24 ID:EK4RN36d0
>>128
某国のトンネル爆破テロだったんだよ
しかし麻枝は面白いな。KEY病と叩かれるのが嫌で、妹は臓器移植すれば助かる設定にしたんだろうな
だけど移植すれば助かるだけで、なんの病気なのか言わないのなら、それはKEY病と一緒ですよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:03:38 ID:Gq4YQIE10
>>134
細かいところは置いておいて、満足したら成仏する位の内容は登場人物全員知らないってのに気付くのすら難しいw
それすら気付けずにセカイのシステムに迫ろうととかもうアホどころの騒ぎじゃないし
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:03:49 ID:PARcgLjT0
満足して成仏しそうになってる人に
お前来世がフジツボでもいいのかよ、と言ってみたい気もする
一話とは違う答えが返ってくるのだろうか
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:03:57 ID:DeZzVk+O0
>>136
前スレも頑張っていたからなw 総数100は超えていたな。殆どが支離滅裂な話題逸らしばかりだったがw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:05:16 ID:GgSEAm/dP
>>132
岩沢が消滅したあと、あの子は納得したから消えたとか、
そういうことをしれっとゆりが言ってた気がした。

よく考えたらゆりも音無もほとんど気づいてるじゃねえか。
しかしそのことについてはSSS内で意見を交換することもなく
天使との抗争に明け暮れるだけという不可思議な行動。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:05:23 ID:ijeOMLfBP
>>137
長い鉄道トンネルなら非常口あるようだけど?
あれって、長い鉄道トンネルだよね、描写的に
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:05:31 ID:pKEqzFzh0
天使がそんなに人気なら花澤にキャラソンを歌わせろとw

これなら正直買ってもいい
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:05:40 ID:dxWptDri0
>>132
うん、そーなんだよね。
その時点で音無は、消える条件を漠然とでも知っていたはず。
なのに、なぜ今になって、知らなかったようなことを言いだすのか?

>>138
そういう解釈もあるなあ。
それならそれで一貫していればいいんだけどね。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:06:20 ID:PkivsJIN0
しっかしあれだな
アニメ見て「魂の救済」やら「成仏」やらの単語がポンポン出るってほんとキモイよな

実際そういうアニメだからそうならざるをえないんだけど、
人の死で泣かせるシナリオよりよっぽど性質が悪いと思うわ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:06:21 ID:90qEfIfj0
終盤に向けてハードル上げ いよいよ麻枝さんの全力が見れるぞ

Angel Beats!特別番組より
後半はやはり自分が今まで手がけてきたKey作品のような
「心に響く何か」
自分には「人の心を動かしたい」という思いがあって
ただの娯楽作品で終わるのでなくて、その人の心を動かしたい
その人の人生にまで影響を及ぼすくらいのものを作りたいと
ずっと思っていて、それを心がけて作品作りをしているので
だからそういうシーンが後半になってくると増えてきて
2回くらいかな、そういうヤマがたぶんあると思うので
その時は全力で視聴者の皆さんの心を動かしにかかるので
それをお楽しみにという感じですかね
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:07:03 ID:MMXpFaRC0
>>139
豊浜トンネル事故と同じなら、一瞬で全員即死だけどね
そもそも、事故起こしたとき、あんな断崖絶壁の場所は走っていなかったろうに

>>141
ずいぶんと手の込んだテロだなw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:08:46 ID:dxWptDri0
>>141
つーか、臓器移植すれば助かるという話だと、
ますます

「助かる妹を、お前は冬の夜中の街に連れ出して死なせたんだぞ」

が明確になるだけじゃないのか。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:09:11 ID:EK4RN36d0
>>140
記憶喪失は全く関係ない。音無が記憶を失ってなくても失ってても全く展開変わらないだろ
おそらく催眠術で記憶復活、だけど更に思い出す2段構えの展開を思いつくとか、俺まじ天才って思っちゃったんだろうなwwww
なんせ7話までは完璧な出来だからなwwwwwwwwwww
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:09:19 ID:ijeOMLfBP
崩落事故のイメージで複数人閉じ込めをやろうとするから、
わけわかんねー描写になるんだよなーw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:09:24 ID:0BTLK8/s0
まじめな雰囲気の時に急にギャグに持って行くのつまらないよ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:09:39 ID:90qEfIfj0
10話に向けてハードル上げ 奇跡的ひらめきに期待

開発日記其の参拾参より
2008年10月07日
会社で仕事頑張った。 今は脚本第十話の執筆中。
帰り際に、奇跡的なひらめきがあって、感動的になるかもしれない!

開発日記其の四拾八より
10話はものすごくKey。純度100%Key。
ゲームでは贅沢すぎてできない演出が見られるので楽しみ。
最終話だけでなく、ここにも挿入歌を入れたくなってきたぞぅ…。

<KSLにて、麻枝発言>
・10話は皆さんの好きな挿入歌とともに…
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:09:48 ID:MMXpFaRC0
>>146
長いって、数キロ程度のトンネルなら無いことの方が多いぞ
また、鉄道トンネルは複線でも線路一本に一つずつ掘る事が多い

それこそ青函トンネルやら、大清水トンネルやらのレベルなら、複線まとめて一本で掘るけど
このレベルなら避難口とか吸排気システムとか、道路トンネル並みのものが作られる
・・・そんなところ通ってたか?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:10:42 ID:g3qIV46S0
もうソードマスターヤマト的な展開しか見えない
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:11:33 ID:Gq4YQIE10
>>158
その漫画知らないけど「俺達の成仏はこれからだ!!!」とか言って終わる感じ?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:12:17 ID:EK4RN36d0
>>152
それに加えて、風邪引いたりしたら大変だと分かってたのに
その時の体調よりさらに悪化してる妹を真冬に外に連れ出してるからな
明確な殺意の元に行われた殺人だよ、あれは
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:12:35 ID:mtn2guqS0
>>157
同意。
しかしAB!のあのトンネルは巨大で線路も複線のトンネルだったけど、どう見ても
設定ミス・下調べ不足だね.
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:12:45 ID:SD9UyvKd0
天使は何をきっかけでこの世界のシステムに気付いたんだろうな
もともとこのシステムに組み込まれたNPCなら簡単だが
天使以外にはいなかったのだろうか
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:12:47 ID:ijeOMLfBP
>鉄道トンネルは複線でも線路一本に一つずつ掘る事が多い
で、実際作品内ではそんなトンネルではないよねw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:13:00 ID:tuE+G0bN0
>159
〇〇は××だと思ってたけど、そんな事はなかったぜ!の連発
つまり、ABではもうやってる
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:13:11 ID:pQP6jIlG0
>>151
あの事故でも、何日間かは生きてた方も居たんだぞ。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:13:24 ID:2SLkNqEK0
主人公が記憶喪失という話は結構あるし、
中にはテッカマンブレードみたいに主人公が記憶喪失のふりして
過去を仲間に話さなかったという例もあるが、
主人公が記憶喪失でもそうでなくても大して変わりがない作品というのは
なかなかないと思う。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:13:53 ID:EK4RN36d0
>>156
感動的?勘当的の間違いだろ
勘当されるのが信者か麻枝か知らないけどな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:14:17 ID:MMXpFaRC0
>>165
豊浜トンネル岩盤崩落事故は全員即死
他の事故と勘違いしていると思う
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:14:27 ID:POWLDIVJ0
今後アメリカの天使、ドイツの天使、フランスの天使、イスラエルの天使等々世界各国の天使が登場して
世界天使大戦がはじまります
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:15:05 ID:g3qIV46S0
>>159
漫画の打ち切りをネタにしたギャグ漫画
色々あって3Pで四天王と魔王打倒と伏線回収を作者がさせられるお話
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:15:15 ID:GgSEAm/dP
自分の悲惨な人生を肯定できるなら、来世のフジツボ人生も肯定できるって理屈かな。
今の音無の思想は、人生の理不尽に立ち向かわずにさっさと肯定して次行こうぜ、っていう
なんとも微妙な考え方だけど、どうなるんだろう。

ゆりの目を盗んで何人か消したあと、それに気付いたゆりが音無に説教かまして折伏、
その後に二人で改めて成仏とか?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:15:38 ID:PARcgLjT0
自覚的にソードマスターヤマトやったら面白いな
作り手自らモラトリアム万歳、成仏なんて知るかと言ってるようなもんだし
これから全力で感動しようとしてる人はアンチに早変わりしそうだが
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:16:06 ID:EK4RN36d0
>>162
ずっと居て気づかなかったの?で解決です
壮絶な戦い発言といい、麻枝の頭の中はほんと壮絶だよな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:16:07 ID:dxWptDri0
>>162
だからその点こそを、真っ先に天使に聞くべきなんだよな。
天使はどうやってこの世界に来たのか、いつからいるのか。
普通の人間と同じように来たのか、何か特別な役割を与えられたのか。

「どうして、その一番肝心なことを聞こうとしないんだ!?」と
見ている側は気が狂うほどもどかしくなるという。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:16:47 ID:Gq4YQIE10
>>164,170
設定ひっくり返し続けて尺がおかしくなって最後は短い期間に詰め込みすぎないといけなくなるとか
たしかにABと一緒だなw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:18:36 ID:MMXpFaRC0
>>163
だから、あんなトンネルはほとんど「あり得ない」んだよ
百歩譲るとしても、数キロ程度の鉄道トンネルでは避難口とか作らん
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:19:07 ID:ijeOMLfBP
>>175
ABの場合は、〇〇は××だと思ってたの時点で不整合が多すぎて、
視聴者が〇〇は××だと納得していないので、ちょっと違う
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:19:17 ID:T3NBSAm70
ただソードマスターヤマトは、漫画の連載はいつ切られるかわからないって前提があってのギャグだけど、
こっちは最初から尺も着地場所もきちんと決まってるはずなんだよな。それなのにちぐはぐな構成ってどうなんよw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:19:32 ID:92pVZ1UI0
ソードマスターヤマトで画像検索すれば見れる
つかABで思い出したからさっき見た
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:20:21 ID:ijeOMLfBP
>>176
ほとんどありえないトンネルを作品内で描写してるんだから、
ほとんどありえないトンネルなんだろw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:20:33 ID:bU9REeH60
天使が人間だっていうのも音無たちの思い込みかもしれないんだよな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:20:47 ID:GgSEAm/dP
天使とSSSはなぜかまともに意思疎通ができずに何年も無駄に殺しあってましたという
驚くほど適当なご都合主義展開を、「なんて不器用なヤツなんだ」とギャグで流そうとするのには失望した。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:21:16 ID:AZ+PCBV+0
妹がいた気がした
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:22:27 ID:+N7f9Wh40
>>174
団員の過去を知ろうとする前に、目の前の少女の過去をなぜ訪ねようとしないのか
もっと言えば第一話からそこへの追求を脚本が逃げているんだよね
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:23:26 ID:pQP6jIlG0
>>168
そうなのか、勘違いだったみたいだな。
>>180
単に麻枝が普通の車のトンネルと列車のトンネルを一緒にしただけだと思うぞw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:25:07 ID:bU9REeH60
>>184
天使の発言からかえっていろいろ疑問が沸いてくるはずなのに音無は全部納得してるんだよな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:26:35 ID:ijeOMLfBP
>>185
だから作品内では完全に伏線1本のトンネルとして描写されているので、
>>157の話はマッチしていない
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:27:20 ID:mh9hngFV0
>>181
根拠がことごとくゆりっぺの思い込みだからな
「落ち込んで好物のマーボー食いに来る天使がどこにいる」なんて言ってたけどさ
いいじゃねぇかそんなしみったれた天使がいたってよー
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:27:42 ID:WZoG4NQI0
>>178
脚本家がいつ切れるかわからないってのが前提。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:29:01 ID:Gq4YQIE10
まあ、トンネル程度の細かい調査不足は本当に枝葉の部分でどうでも良いんだけどね
学生だけ10人程度しか生き残ってない事の方が変だし、全員でドナーカードを
取り出したところとか、妹がドナー探してたとか今まで何も言ってなかったとかもっと
大きな問題いっぱいあるから
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:30:03 ID:GgSEAm/dP
<いい加減な脚本・ストーリー展開>
音無の記憶喪失 → 記憶がなかっただけだったぜ
名前が音無という理由 → 生前の名字そのままだったぜ
岩沢さんが消えた理由 → 満足しちゃっただけだったぜ
ゆりっぺの良いにおい → ただのエロ展開だったぜ
ゆりっぺの行動に矛盾がある → アホだっただけだぜ
天使ちゃんが神の使い → ただの人間だったぜ
天使ちゃんのガードスキル → 自分で開発しただけだったぜ
天使ちゃんが戦っていた理由 → 生徒会長の見回りってだけだったぜ
ユイが最初のライブで大受け → 特に理由はなかったぜ
直井が神を自称している理由 → ただ自称しているだけだったぜ
OPで音無・ゆりと関係があるように見える → 特に理由はなかったぜ
天使は100体の分身に打ち勝てるのか → 壮絶な戦いだったぜ(棒読み) [New!!]
「世界の根幹に関する質問にはノーコメント」 → なぜか自分から話してくれたぜ [New!!]
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:30:12 ID:pQP6jIlG0
>>187
単にイメージの話な。
車のトンネルって結構明るいだろう?
だから、深く考えずにそのイメージのまま、ああ言う話を作っちゃったんじゃないか?
どーせ、トンネルの仕組みだのの考証なんてしてないだろうしな。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:31:11 ID:XOIi2qi60
>>186
普通はあんな事言われたら鵜呑みにするよりも先に
「何でそんなに詳しいんだ?」ってなる筈だよなぁ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:31:58 ID:EGxGE+Fu0
ついでなんでトンネル置いておきますね
ttp://areya.tv/up/201005/28/12/100529-0232000587.jpg
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:32:39 ID:DeZzVk+O0
トンネル内部って核シェルターに匹敵するくらい頑強な作りしてんだぞ それが内部崩落なんて日本の技術を馬鹿にしているとしか言い様がないわ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:32:54 ID:thxDqV6d0
音無の華麗なる転身列伝

天使にいきなり刺されて怖いぜ。100回斬られたりハンマーで殴られた気もするがそんなことは忘れたぜ。
俺は記憶を取り戻すためにSSSに入るぜ。記憶を取り戻した後どうするかは考えてないぜ。
ゆりが部隊を全滅させた。死守するって言ってたギルドも爆破した。でも立派にリーダーやれてんよって思ったんだぜ。
天使の部屋に勝手に入るのはいけないぜ。でも銃で撃つのはおkだぜ。
岩沢さんが消えちまった。でも日向には消えてほしくないから消えそうになったら邪魔してやるぜ。
天使を試験で罠にかけて生徒会長から引き摺り下ろす計画に参加するぜ。
でもいろいろ天使の幸せを奪っちまったみたいで天使がかわいそうだぜ。まあとりあえず麻婆豆腐はおいしかったぜ。
ゆりが催眠術で消されそうだ。だが直井、そんなまがい物の記憶で消すなんて俺は認めないぜ。
直井、お前の人生は本物だ。俺はお前の人生を認めてやるぜ。だからもう催眠術なんて使うのよそうぜ。
直井の催眠術で記憶を取り戻したぜ。でも全部じゃないんだぜ。
ショックを受けてる俺を励ましてくれるゆりはやっぱり強くて頼れるリーダーだぜ。
立華、もう生徒会長じゃないんだし川で釣りしようぜ。自分が生徒会長を辞めさせた?そんなことは忘れたぜ。
え?俺を刺したのは「死なないことを証明するため」だって?ゆりにも言われてたような気がしたが全く理解してなかったぜ。
立華と下の名前で呼び合うことにしたぜ。これで立華とも仲良しだぜ。
奏の分身に奏が連れ去られたぜ。全滅に近いけどギルドでの奪回作戦のゆりは完璧で立派なリーダーだったぜ。
寝込んだ奏の看病をしてたら疲れて寝ちまったぜ。でもおかげで全ての記憶を取り戻したぜ。
俺は自分の人生を思い出して満足したぜ。この感じを皆にも味わってもらいたいぜ。
え?俺を刺したのは「死なないことを証明するため」だって?この前も聞いた気がしたがすっかり忘れてたぜ。
何?奏も皆に満足して消えてもらいたいと思って戦ってたって?じゃあ俺達が共謀して奴らを満足させて消えてもらおうぜ。
あー、今にして思えば日向はあの時消えてもらえば良かったぜ。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:33:47 ID:DeZzVk+O0
>>194
所々で水漏れているのに 水無いってか・・・・・。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:33:49 ID:TYFfXHih0
今さらながらソードマスターヤマトにガチで例えられるアニメってスゲーなw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:34:00 ID:5Ft4ai9O0
そもそも天使が天使じゃなかったという設定はどこに行った
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:34:36 ID:dxWptDri0
>>188
>「落ち込んで好物のマーボー食いに来る天使がどこにいる」なんて言ってたけどさ

「そんなこと言うなら、高校の制服着てる天使がどこにいる」だなw

>>191
なんでその「天使と100体のクローンの壮絶な戦いを映像化しないのか」だよなあ。
どうならエロエロな描写にすればよかったのにw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:35:53 ID:WZoG4NQI0
>>199
呼称だけ残ってんじゃないの?
音無はカナデカナデカナデとうるさいぐらいだし。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:36:11 ID:Gq4YQIE10
>>200
天使の戦いは校則違反していない天使同士が向かい合って一言も喋らないまま永遠の時が過ぎていくだけだろ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:36:52 ID:Eeuus+acP
SSS団→ゆりっぺの言うことだから間違いない
音無→天使ちゃんの言うことだから間違いない
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:37:57 ID:FBJ0/TzM0
「麻枝氏の」

「麻枝信者(鳥羽P)による」

「麻枝信者(鍵っ子)のためのアニメ」だよ、いうなら「麻枝准だけTV」だよ

それは鍵っ子は大絶賛、それ以外のひとはツッコミまくりは仕方ないですよ。
企画自体奇跡(というか無謀)だし、この内容はどちらにとっても奇跡的。
中学生の作ったRPGツクールのシナリオのようなデタラメさがたまらん←好きですよ、DVDとかは買わないけど




205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:38:07 ID:Gq4YQIE10
直井→音無さんの言うことだから間違いでもどうでもいい
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:40:23 ID:dxWptDri0
>>194
照明がないw 非常灯さえw
非常灯くらいあるだろw

>>202
そこを面白く映像化するのが腕だろうが。
精神世界の戦いなんだから、いくらでも好きなように映像化できて
実に楽しいところなのにw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:42:26 ID:Gq4YQIE10
>>202
校則違反していないから何もしない分身天使を分身天使を消してしまいたい本物天使が不意打ちで包丁とかで順番に仕留めていく感じか?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:42:53 ID:Co4bOUeK0
とっとと学校のPC,ソフトかっぱらってきて、みんなでガードスキル身に付けろよ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:43:11 ID:DeZzVk+O0
>>206
それよか 架線さえも無いんだが・・・・・。 ディーゼルならあの損傷で爆発炎上するだろうに・・・
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:43:14 ID:WZoG4NQI0
>>206
ただ単に無いんじゃない?
でも、確かにだだっ広いなーw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:44:25 ID:zDgstcBi0
ゆりっぺ以外のメンバーは神に文句言うことなんてどうでもいいんだろうから、適当に成仏するのかな。
だとしたら野球少年を成仏させなかったのはなぜ?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:44:28 ID:Gq4YQIE10
>>209
レールに電気が流れてるんだよ!
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:44:47 ID:Zw2emmeK0
トンネルは別に多少の脚色としてほっといていいレベルの話だと思う。
遅レスだけど>>57の指摘は極限状態の人間ならやらかしてもおかしくない事。

なのに、なのに……
ABみてると無性に腹が立つ、というかこんな出来になって残念。という気持ちが湧いてくる。なぜだろう?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:45:04 ID:UJePd6FP0
>>194
そういえば架線が無いな
第三軌条ってことは無いだろうから気動車なのかな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:45:34 ID:WZoG4NQI0
>>209
あー>架線
直前の野外全体描写にはあったから、描き忘れというか資料に無かったのかな?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:47:06 ID:DeZzVk+O0
>>212
レールはグラウンド側の電気が流れてるだろw 豪雪地帯で地下鉄架線なんてすれば 絶えず短絡しまくるぞw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:47:51 ID:WZoG4NQI0
>>211
どこぞで「人数が多いのが大事」と語ってたから、必要になる時まで
残してるんじゃないかな。と、思ってるけど、真実は残り3話の中だね。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:47:58 ID:OgUc0Aui0
>>194

トンネル内に明かりはないし電車への給電も途切れているように
見えるんだが、この状況で7日間も持つ明かりって何だ?
奇跡的に魔法使いでも乗ってたのか?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:48:55 ID:Gq4YQIE10
>>216
クリスマスに病気の妹を街に連れ出せるくらい暖かい南国なんだよ!
パンタグラフの時代はもう終わってます
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:50:03 ID:GBsNbp3Z0
PAの設定制作を責めるのはよせよ、岸が悪い
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:50:07 ID:WZoG4NQI0
>>218
セル版には非常灯が描きこまれるような気がして来た。架線と一緒にw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:50:10 ID:MMXpFaRC0
架線を支える構造物ごと落下した………ね〜〜なwww
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:50:17 ID:mtn2guqS0
まぁ、7日間つけっぱなしにしたわけでもないと思うが
じゃ、ドナーカードを記入するために点灯したのか?ってのも問題になるな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:50:16 ID:ofD7QCXI0
>>219
やたら白い息を吐いてたのは単にタバコを吸ってたからだな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:50:17 ID:DeZzVk+O0
>>219
吹いたじゃねーかw 僅か20日程度で極寒冷地域に変わる場所ってドコなんだよw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:51:13 ID:GgSEAm/dP
>>219
日本全土が常夏ってどっかで聞いたような設定だなw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:51:46 ID:/5zuGoYN0
ABを見ているとなのは3期を思い出すんだよな

・どうでもいい事をダラダラやって後半尺不足
・不要なキャラが多く、実際数キャラで十分だった
・放送中別メディアを利用してキャラの掘り下げ
・断片的なストーリー展開でも信者補正で神展開
・アンチスレが考察スレ
・本スレはキャラの掘り下げが出来てないから僕の考えたAB談義
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:51:53 ID:WLSKdJHM0
音無がドナーカードにあらかじめチェックをいれてなかったことにものすごく違和感がある
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:51:58 ID:mtn2guqS0
いや、センター試験の会場は札幌だったろ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:51:58 ID:WZoG4NQI0
>>219
地軸どんだけ傾いたんだよ。札幌近郊だってw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:52:38 ID:DeZzVk+O0
>>226
マリネラ王国の話っすねw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:53:34 ID:lq+jsw7OP
トンネルとかドナーの粗探しはもういいよくだらねぇ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:54:29 ID:DeZzVk+O0
>>232
作画1枚だけでも粗が出ているからな・・・・・チカタナイネ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:54:34 ID:mtn2guqS0
7話では、トンネル入る前は雪景色だったよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:54:38 ID:Gq4YQIE10
お前ら、札幌のセンターの時期に暖房も無い場所で一週間とか普通に凍死するだろ
元気に風邪もひいてないって事はあそこは南国
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:55:25 ID:ojz3+jTq0
>>214
なんで第三軌条は無しなん?
ラインカラー的に、丸の内線がモデルになってる可能性も高いんじゃねーの??
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:55:44 ID:dxWptDri0
>>226
バトルアスリーテスというアニメではな、21世紀に
地球の地軸が90度転倒する大災害が起きたことになっていて
南極は熱帯、北海道は亜熱帯になっていたw
ちなみにこのとき人類の99%が死亡したことになっているw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:55:44 ID:GgSEAm/dP
>>228
親戚の家に居候させてもらってて、普段はおじさんやおばさんが管理してくれていたので
それまで保険証の裏を意識することがなかった……
とかこじつけを考えたんだけど、一人暮らししてたようだからそれはありえなかったぜ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:55:45 ID:jPoW4Qje0
火山活動で崩落したんだよ
マグマの近くだから暖かい
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:56:02 ID:2wOLifNoO
で結局なぜ音無はあの世界に来たの?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:56:17 ID:peBt48cd0
音無の記憶はストーリーの中核に影響があると思っていた時期が俺にもありました。
でも実際は、本当に記憶が喪失しただけで本編に何の意味もありませんでした。
麻枝はいったい何のために音無を記憶喪失にさせたんだ。意味がわからねーマジで。

242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:56:46 ID:DeZzVk+O0
>>236
ラインカラーは北陸鉄道だろ。 電車は東急7000系だが?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:56:55 ID:GgSEAm/dP
>>234
長いトンネルを抜けると、そこは南国だったんだよ!
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:58:46 ID:Gq4YQIE10
>>241
だって、実は音無が死ぬ間際にそれなりに満足して死んだからあの世界にPOPしたのは
不自然ってかそこから既に設定が破綻してるって早い段階で気付かれるじゃん
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:58:55 ID:T3NBSAm70
ビッグマウスや過剰な宣伝さえなければ、よくあるちょっと変な深夜アニメとして終われたのに。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:59:25 ID:2wOLifNoO
たぶん思い出した記憶を天使に語る情景が感動的だと思いついたんだと思う

ただ思いつきを形にできる技量がなかったんだろう
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:59:34 ID:yZnE+rXw0
だーまえ信者は今回の話で号泣ですかwww??
馬鹿だろww人が死ぬ話のワンパターンだなこいつは
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:59:35 ID:Zw2emmeK0
>>237
そんな設定あったんだ。小さいころだから覚えてないや。
でもどういう風に90度転倒したら南極熱帯、北海道亜熱帯になるか思い浮かばない…。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:59:38 ID:MMXpFaRC0
もう、どうにもならなくなってるwww
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:00:27 ID:yUMB/Sfi0
とくに説明がないけどずっと夏ってのは、エヴァじゃないか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:00:30 ID:uWItPbVp0
今回の音無死亡シーンを第一話のアバンにやっとけばいろいろ良い感じだったかもしれない
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:01:21 ID:ofD7QCXI0
>>243
俺が言おうと思ったのに・・・
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:02:34 ID:peBt48cd0
>>240
学生生活を満足に送れなかった奴が来る世界だと言うが、音無は自分でああいう
ライフスタイルを貫いているだけで、半ば強制的に満足する事が出来ない学生生活を
送ってたわけじゃないしな。何が基準でこの世界にこれるか分からずじまいなんだよな。
成仏と言い、死亡から復活の定義と言い。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:03:57 ID:jPoW4Qje0
水を独占しようとしたDQNに反撃されて殴り殺されてた方が自然だ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:05:08 ID:uyqJNy5J0
>>245
どうだろうねぇ
麻枝を起用した時点である程度は話題になってるし
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:05:58 ID:rOJFI7eh0
1.事実に対して仮定を持ち出す
「確かにCDはよく売れてるけどDVDが爆死したらどうするの?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、関係者がカタルシスとカタストロフィーを間違えるくらいの糞アニメ」
3.自分に有利な将来像を予想する
「BDが爆死するからAB厨も終わりだな」
4.主観で決め付ける
「はたしてこんなつまらないアニメを観る奴がいるだろうか」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「ABファンの平均年齢は低いらしい」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「放映前さんざんビッグマウスたたいてたんだけどうざくね?」
7.陰謀であると力説する
「ところでCDが売れたのって信者の陰謀でしょ?」
8.知能障害を起こす
「AB厨きめーw何アニメごときで必死になってんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「ABが面白いとか社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
「つまり京アニが作ればよかったんでしょ?」
11.レッテル貼りをする
「AB信者は人殺しを推奨する人格破綻者」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、電車の事故とか不謹慎だと思わないの?」
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:06:45 ID:WZoG4NQI0
>>253
実は救出時にはまだ意識があって、自分を運び出す救急隊員の
「これじゃあもう使えないな」という会話を聞いたとか。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:08:23 ID:oUOMlNHt0
ここまできて成仏はべつに悪いことじゃなく
天使とSSS団の意思疎通不足による誤解が原因ってなぁ
ハァ力抜ける……('A`)
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:08:44 ID:SD9UyvKd0
>>245
そこは狙い通りでしょうね
いかに放送前に話題を振りまき祭り状態に持っていくかが重要だし
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:08:56 ID:2wOLifNoO
まあ「ドナーカードに記入すれば無意味な死にはならないんですよ」
がこの作品の答えでも困るしな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:09:52 ID:MzpzXT780
>>256
都合のいい発言だけ抜き出しての詭弁かい?
臍で茶が沸くぜ?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:10:21 ID:mh9hngFV0
何だかどでかいブーメラン背負った人が通った気がした
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:10:37 ID:peBt48cd0
>>244
どのみち破綻するなら、早い段階でやった方がよかった気がしたんだが。
普通のアニメだったら、3、4話で済ませられる内容をABに関しては9話まで
引き延ばしたからな。その後やることはもう、不幸自慢→成仏の繰り返しだからな。
ストーリーの中身あるなしの問題じゃないなこれは。ABのテーマである「神への復讐最前線」
ってもうほとんど意味がないしな。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:13:54 ID:49nZN3dCO
刑事ドラマで言うと主人公の刑事が刑事の勘で犯人を特定して捜査し続けたけど終盤で全然関係なかった
って分かるくらい残念な脚本
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:14:00 ID:KTaBrvhp0
意外性にあふれた壮大な物語をノリで書いてる内に、なんだかよくわかんなくなったぜ。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:15:57 ID:WZoG4NQI0
>>265
壮大と言うには狭いキャンパス、意外と言うにはパクり過ぎ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:16:21 ID:4sctMVYZ0
>>196を読んで、あー確かにプロットなしで書いてりゃこうなるわなあ、
としみじみした
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:18:36 ID:DeZzVk+O0
トンネル事故にあっているのに、音無はよく拒否反応が出なかったものだな・・・・。
ギルド爆破でトラウマ発生 爆破で記憶を取り戻したほうが話の流れで言えば
スマートの収まるのになw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:19:10 ID:49nZN3dCO
>>196みてたら音無は記憶喪失なんじゃ無くて忘れっぽいだけな気がしてきた

妹に毎回違う雑誌を買っていった事もそれで説明がつく
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:21:07 ID:92pVZ1UI0
CLANNADは人生
Fateは文学
Angel Beats!はまそっぷ ← New!
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:21:15 ID:Gq4YQIE10
>>268
あんな強盗がトラウマなのに反転してシリアルキラーみたいになっちゃったゆりっぺとか居るしなぁ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:21:47 ID:g8ukrqho0
今7話見てるけどまるで取材したかのごときリアルなフリーターの姿だな。
ところが病気の妹がいるのに最初のほうで生きる目的が無いとか他人に興味がないとか言ってるところがありえねえ
まぁバカだって言ってるから馬鹿なんだろうけど。
あとフリーターでどうやって妹の治療費払ってたんだ

とかいう既出だろうツッコミをしてみる
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:22:55 ID:Gq4YQIE10
>>272
親はどうした?

ここから初めて、これが解決しないとどうにも考察すら出来ない
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:24:28 ID:peBt48cd0
信者は最後が良かったらそれでいいんだよと言うが、現時点でこんだけの矛盾点や意味不明
な設定抱えてたら着地できるのも着地できないよな。両翼もげて、ノンスピードで突っ込んでくる
旅客機みたいなもんだよ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:28:24 ID:g8ukrqho0
前半でシリアスにしといて後半でのうのうと釣りするとかワロスwww
視聴者おいてけぼりワロタwwww
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:29:24 ID:zDgstcBi0
けいおん!とか禁書は何があってもフィクションとして納得できるのに
どうしてABはゆるせないんだろう、自分でも不思議だ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:29:43 ID:thxDqV6d0
>>258
SSS団「なーんだそうだったのか」で成仏みたいな展開になりかねんからな
この糞アニメの場合
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:30:12 ID:pQP6jIlG0
>>272
説明は全くないが、妹が亡くなった後にお辞儀をして出て行った親戚か祖父母の家からの支援だったんじゃないか?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:30:19 ID:zBe/qax10
>>269
もしかしたら音無は実は相当前からこの世界に存在し続けてるけど
何故存在してるのかという事すら忘れてるとかありだな
だから妹と認識している存在も赤の他人でしかも同じ行動を何度も繰り返してるだけとか
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:31:18 ID:/5zuGoYN0
>>274
抱えている物は捨てています。
だーまえの脚本が8話までの事は忘れてくれという展開なら
信者脳はそれに合わせるので矛盾点や意味不明というのが意味不明なのです

つまり13話(12話)さえ綺麗に纏まっていれば神アニメ確定
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:32:54 ID:49nZN3dCO
>>279
なにそれこわい
おばけみたい
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:33:30 ID:VVtj0i/T0
>>274
麻枝信者はどうせ

放映中に叩く→まだ最後まで見てないのに文句言うな、麻枝さんのシナリオは終盤が凄い
放映終了に叩く→もう放映終わったアニメを叩き続けるとか粘着乙w

のコンボが炸裂するのは目に見えてる
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:33:31 ID:yZnE+rXw0
>>276
けいおんは日常ゆるゆる系だから、別にたいした事件もおきないし。禁書は
そもそも超能力バトルもの全開だから、別に細かいこたあきにすんなよ!だし。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:34:27 ID:g8ukrqho0
ONE PIECE並の豪快な釣りと魚のさばき方ワロタww
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:34:36 ID:49nZN3dCO
>>276
設定に矛盾があるか無いか
思考回路が理解できるか無理があるかの差じゃない?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:34:36 ID:Zw2emmeK0
前半つまらない(難解?)という点でMADLAXと似た感じになるかな〜と思ってたけど
あっちは前半の数々の伏線を見事に回収したからな。

はたしてABはどうなるだろうか……
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:35:00 ID:GBsNbp3Z0
>>282
最終回に文句言うだけ言って、後は無視すりゃいいんだろ
終わった後まで粘着するほど売れたり評価されたりしないだろうし
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:35:33 ID:peBt48cd0
>>276
キャラの言動・行動や、死後の世界の設定が崩壊してるから、視聴者から見れば
納得できる描写がほんんどないのが原因かもしれないな。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:35:55 ID:MVekKRSf0
これからはデスノートのキラのように、
天使反攻作戦に加担しながら
バレずに誰を成仏させようかと
行動するんですね、
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:36:10 ID:9DexDk+40
>>276
ABはほとんど釣り展開だから
視聴者をバカにしたような感じ
○○だと思ったらそんなことはなかったぜ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:36:21 ID:thxDqV6d0
>>276
キャラがワンパターンな行動ばかりで人間味がない
なぜかいきなり構築される信頼関係
テーマが人生賛歌なのに生死の描写がいい加減
登場人物が嘘つき

あげていくと切りがない
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:36:47 ID:jPoW4Qje0
>>274
鍵っ子「この航空会社は墜落の直前にかかる機内放送がいつも泣けるんだよね」
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:36:57 ID:2t4qYSnI0
俺は禁書も全然納得できないけどなぁ。
頭悪い主人公がなんか独りよがりな説教してるのに持ち上げられるってとこなんかそっくりで。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:37:04 ID:pQP6jIlG0
>>276
たぶん、感動させてやんよ、と言う麻枝のスタンスが鼻に付いてるんだと思う。
物語の感動は、面白い引きつけられる物語の先にある事を忘れた麻枝への拒否反応かもな。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:38:49 ID:VVtj0i/T0
しかしエロゲ業界って、麻枝みたいな「殺してお涙頂戴」しか芸がないやつでも
13年間も食っていけるんだから、ヌルい業界だよな

お笑い芸人だったら、持ちネタひとつだけじゃ、1年もせずに消えるだろうよ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:38:54 ID:zBe/qax10
>>281
いっその事、音無だけでなくゆりも天使も同じような存在で
一定期間経過すると記憶がリセットされてまた最初から同じ行動繰り返すとかでもよくね?
ABとはその3人が延々と繰り返すスラップスティックコメディなら納得いくw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:39:05 ID:xd9vPVOJ0
禁書は端からネタアニメだろ
ABは中途半端に皮を被ろうとしてるから胸糞悪い
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:39:38 ID:92pVZ1UI0
やべえ、ABよりギャグマンガ日和の方がおもろいわ
>>276
けいおんはせいぜい唯が天才な程度だし、そんな事が問題になる内容ではない
禁書はある程度見れば厨二バトルと分かるから、付いて行けない者は脱落する

ABは企画倒れの行き当たりばったりアニメと分かったけど
製作側が大口叩いた全国放送のテレビ番組でそんな馬鹿な話があるかと半信半疑
最終話を見るまで結論を出せない宙吊り状態だからみんな苛立ってる
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:40:26 ID:VVtj0i/T0
>>296
何その劣化版ゼーガペイン
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:41:16 ID:yZnE+rXw0
禁書は突き抜けてるからなwおもしろきゃイインダヨw
だがAB!おまえはツマンネー!!
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:41:39 ID:zDgstcBi0
それこそ禁書なんかは矛盾のオンパレードだけど、「あえて楽しむ」姿勢がとれる。
言わばネタとして楽しめるわけだけど、

ABってマジなんだよな。そこがダメなんだわ。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:42:25 ID:VVtj0i/T0
けいおんも禁書も作者はビッグマウスもしてなけりゃ
宣伝に5000万円も金かけてないもんなぁ〜
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:42:41 ID:zBe/qax10
>>299
俺的にはゼーガというよりゴールドエクスペリエンス・レクイエムなんだけどw
延々と同じことを繰り返し続ける無間地獄www
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:43:47 ID:4gvWedf40
30分近く苦虫を噛み潰したような顔で見たアニメは初めて
こんなの初めて
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:43:54 ID:SBcke7e3P
麻枝信者がどう喚いたところで、
所詮、ただのサラリーマンでしかない麻枝の収入は、
禁書やけいおんの作者の1/10以下だから諦めろ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:45:08 ID:VoPN4W/x0
あんだけ大胆な宣伝して煽って
見てみたらがっかりだったて人が多いよね
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:45:31 ID:thxDqV6d0
Angel Beats!は誰か麻枝を殴ってよ!な糞アニメ118
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:45:44 ID:VpAFRF8F0
>>276
禁書が・・・納得・・・?
破綻はABを超越してるだろうが
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:45:52 ID:49nZN3dCO
>>296
おばけみたいも何もみんな死んでるんだよ

ってツッコミ待ちだったけどまあいいや
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:46:03 ID:GBsNbp3Z0
>音無:
>そうか、ここは若者達の魂の救済場所だったんだ。
>日向もあのセカンドフライを捕っていれば、報われて消えていたんだ。
>なんてお節介をしちまったんだ。俺とユイは・・・・。

ちょっと待て、ユイはともかく音無は満足すると消えてしまうと
思ってたから止めようとしたんじゃなかったのかよと。
ここは台詞聞いてて、かなり混乱した部分。

しかし、SSSに説明する事無く成仏させようと狙ってることからするとw

Angel Beats!は音無もコミュ能力皆無の糞アニメ119
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:46:04 ID:VVtj0i/T0
>>305
そういえば、以前、アンチスレに凸してきた麻枝信者が
「麻枝さんは1億以上稼いでるよwww」とかトチ狂ったことを喚いてたな

奈須や竜騎士ならそりゃ1億以上、余裕で稼いでるだろうけど
長期休職中に貯金残高を心配する麻枝がそんな稼ぎあるわけねーってのw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:47:58 ID:92pVZ1UI0
禁書は、傍から見るとどう考えても設定が破綻してるけど
作品内では整合性が取れてることになってるのが重要だな

作品内で、それまで出た設定を次々と潰していくABって…
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:49:01 ID:g3qIV46S0
禁書は矛盾はあるけど、キャラが言ってることをいきなり翻したりはしない
あと別にそんなことはなかったぜってのもあんまり無い
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:49:06 ID:c6mExRno0
>>310
そうだよな
消えて欲しくないって思って走ったんだもんな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:49:07 ID:Gq4YQIE10
禁書はなんだかんだ言って客を楽しませようとしてるからなあ
そう言う意味での方向性が根本的に違うと思うわ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:49:48 ID:VpAFRF8F0
>>311
奈須は凄いぞ。虚淵曰く「アイツのところ行けば大抵のゲームがあるから俺はゲームを買わん!」
くるっとるw
竜騎士は金回りの話はトンと出ないなぁ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:50:07 ID:w722RiVs0
次回から、また野球やって今後はちゃんと成仏展開じゃないよな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:50:10 ID:bU9REeH60
>>306
宣伝も脚本も不器用(笑)な糞アニメなんだろ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:50:13 ID:/5zuGoYN0
>>293
禁書がセーフっていう人が多いのは王道展開の厨二異能力バトルだから
その主人公の説教は「パネェwwww」という事で持ち上げられているが
別に感動とかしてない(違う意味で感動しているかもしれんがw)

ABの場合マジ感動していた!とか宗教的な持ち上げ方に嫌悪感を覚えるのだと思う
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:51:08 ID:VVtj0i/T0
>>315
ABって、客を楽しませる気皆無だし、そもそも製作者側が「麻枝さんのファンさえついてきてくれればいい」
とか言っちゃってるしな

麻枝は麻枝で、自分が気持ちよくなるためだけのオナニーしてるだけだし
1億円以上も予算使って公開オナニーなんて、日本一贅沢なオナニーじゃね?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:51:11 ID:g3qIV46S0
>>315
そりゃあ掃いて捨てるほどいてつまらんかったら路頭に迷うラノベ作家と
狭い業界でちょっとイイハナシなら売れる泣ゲ(笑)作家じゃ姿勢が違うのは当然だろ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:51:49 ID:GBsNbp3Z0
禁書はアニメ化させられてるスタッフが可哀想になるよね
まあ、PAほどじゃないけど
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:51:52 ID:Gq4YQIE10
>>316
竜騎士は同人でずべての権利を自分が持ってるひぐらしがあれだけ売れたから
ガチ金持ちだよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:53:16 ID:Gq4YQIE10
何故か突然禁書アンチが沸いてきたw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:53:20 ID:92pVZ1UI0
ひぐらしもある意味酷い作品だったけど、ABはそれを軽く超えそうだな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:53:50 ID:49nZN3dCO
上条さんの説教は別にそういう性格なのだとかたづけられるからな。
7巻までしか読んでないけど
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:54:18 ID:zDgstcBi0
エロゲのライターって売れてもそんなに儲からないのか
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:55:03 ID:uyqJNy5J0
上条さんは瞬間湯沸かし器なのはあまり好きじゃないけど
まだ面白いから許せる
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:55:10 ID:Gq4YQIE10
>>327
ライターとかってより、会社の社長とか役員になって居るかどうかが大事なんじゃないだろうか
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:55:10 ID:g8ukrqho0
あの巨漢、天使をレイプしようとして正当防衛されたような死に方だったな・・・
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:55:21 ID:2t4qYSnI0
>>324
禁書信者がこんなにいた事のほうが驚きです。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:55:33 ID:SBcke7e3P
同人で稼いだ奈須や竜騎士は、基本的にコストを除いた売り上げがほぼ丸々入ってくるからなぁ・・・

麻枝信者は、麻枝はあくまでビジュアルアーツに属するただのサラリーマンだから
麻枝の作ったゲームが何万枚、何億枚売れたところで、
麻枝には規定の給料以外、ビタ一文入ってこない、ってことを知らないのだろう
(まあ麻枝一人で作ったゲームじゃないんだから当たり前だが)

このアニメにしてもそう。印税は直接麻枝に入ってくる事は無い。
あくまで「麻枝准個人」としてではなく「ビジュアルアーツの麻枝」として、
このアニメに参加してるからね。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:56:51 ID:GBsNbp3Z0
まあ、ABは最底辺アニメだから
他のアニメのどんな信者がいたって不思議ではないw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:56:59 ID:g8ukrqho0
禁書嫌いだけどまぁああいうもんかって感じで腹は立たない
ABはなんで腹立つんだろう

TKはいつ出てきてもわらっちまうなぁ、くそっ…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:57:21 ID:p1vaV8S4P
世界観が中途半端に学園物だから細かい所に粗が出るんだよな
これが剣と魔法のファンタジーならあれは魔法だからおkで片付くが中途半端に
現実とごっちゃになってるからつっつこみどころ満載
シナリオはもう1人だれかと協力した書いたほうがいいんじゃないの?
麻枝の電波展開をそこおかしいからと指摘できるまともな誰かと
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:58:48 ID:yZnE+rXw0
>>333
いいこといった
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:59:08 ID:SBcke7e3P
そういや、麻枝って奈須とも接点あったんだな
竜騎士もKeyの次回作に参加してるし
この二人の羽振りを見て、麻枝も野心が芽生えちゃったのかなw
その結果、ABを足がかりに小室哲哉になって、VAから独立を狙っていたとかw

麻枝
「で、破は、奈須さんも絶賛(?)しとるわ、ミクシィニュースでもすごい興行収入になってるわと騒いでいたので、
AB!のSSを書くためのモチベーションを高めるためにも観なければ!!と思い、行ってきました。
うーーーーむ…
はちゃめちゃすごい…
どうやったら、こんなとんでもない完成度にまで高めるディレクションが可能になるんだ…??
作り手としてそこがひっじょーーに気になる。
そしてディレクションもそうだが、こんなすごい制作ができるスタッフをどうやって集めてくるんだ?? それも謎だ…。
色々書きたいことはあるが、まだ公開間もないので、自重。
なんにしても、「破」はすごかった。
しばらく放心状態で仕事できなかった。(なんのために観に行ったんだ?)」

338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:59:10 ID:oUOMlNHt0
ABの中身は実質
鬱設定紹介2話
成仏1話
天使ちゃんづくし1話
これくらい。残りは不要
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:59:14 ID:EGxGE+Fu0
>>335
あんまり指摘すると追い出されるか
ご病気が再発して数ヶ月戻って来ないけどねw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:00:28 ID:/5zuGoYN0
>>335
そんな事を嘆いても無駄。>>11で答えが出ている

だーまえ狂信者のプロデューサーが考えた企画なんだから
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:00:35 ID:thxDqV6d0
>>335
忘れたのか?現実でも濡れギター、ビール瓶で殴られて脳梗塞
雪の日に重病人連れ回し、脳死ドナーとかやる脚本家だぜ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:00:44 ID:VpAFRF8F0
>>337
2004年の人生vs文学で、「これまでで最高の成績だ!」と思ってたら文学強すぎワロタで諦めてたヤツが?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:02:01 ID:+O9gXGGs0
>>335
現実のシーンの方にも突っ込みどころがあるのがすごいなw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:02:18 ID:zDgstcBi0
だーまえが書いてるからこんなに見てるわけで、結局プロデューサーも話題性とブランドだけが欲しかったんでしょ
それさえあれば売れるから。
無駄に予防線張ってる辺り、多分Pもそこまで信者では無い気がする。


要はストーリーそのものはどうでもよかったんだよ。
そうでなかったら手直しくらいはあるだろ流石に。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:02:28 ID:EZNLxaqO0
麻枝も奈須も竜騎士も全く面白いと思わない俺はなんなんだ・・・
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:02:55 ID:VpAFRF8F0
>>345
別にいいんじゃないの。人の嗜好なんてそれぞれだからお前もアンチスレ着てるんだろうに
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:03:19 ID:VVtj0i/T0
いや、そもそも麻枝は大した仕事してないし、年収数百万って妥当だろ
麻枝が億も稼いでたら世も末だわ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:03:29 ID:Gq4YQIE10
>>341
まあ、ビール瓶で殴られて死んだ人の話は別にあれで良いとおもうけどね
そこまで細かいところ突っ込んでどうのってほど大げさな話でも無かったし
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:04:01 ID:SBKsyIWF0
>>339
どゆこと?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:04:34 ID:g8ukrqho0
>>345
俺もなんであんなにもてはやされているのかわからん


8話全然意味不明だった…。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:04:43 ID:dxWptDri0
>>348
いや死んでないぞ。回想シーンの中ではな。
どうして彼女が死んだのかは結局明かされないまま。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:06:32 ID:mh9hngFV0
>>333
当アンチスレはどんなアニメの信者もアンチもウェルカム
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:06:44 ID:VVtj0i/T0
でも麻枝的には、俺の仕事に対して、ビジュアルアーツは給料が見合ってない、とか言ってるんだろうなぁ
でもビジュアルアーツに所属してなかったら、今頃とっくに路頭迷ってただろうね

そもそも下痢を理由に3ヶ月も長期休暇取っても椅子残しておいてくれるような会社はそうそうねえよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:07:16 ID:thxDqV6d0
>>348
ABがバトル物だったりギャグ狙ってやってるならそういう細かい部分は目を潰れるだろうさ。
でも人生賛歌がテーマでこういうとこがいい加減なのは致命的としか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:07:41 ID:Gq4YQIE10
>>351
だから、そこらの細かいところは別にかまわんレベルの事だと思うよ
あの流れの不幸話で音楽やりたかったけどバカ親のせいでダメになったとかで十分な所だし
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:07:57 ID:u47ADg0I0
強盗虐殺、虐待撲殺、ドラッグとか、死んだのはお前だとか、
理不尽を見ろ、そして泣けとかぐりぐり押し付けて、
不気味なCD売りつけて、ホント気持ち悪いアニメだな。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:09:31 ID:Zw2emmeK0
ところで天使の100対1がどうのってのが個人的に許せない。

分化と同化なんだから、もともと1だったものが1に戻るのに
どうして凶暴な人格が勝つとかどうとかって話になるんだ?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:09:44 ID:u47ADg0I0
そして、アンチスレも、本スレも、この工作量。
きんも。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:09:48 ID:EGxGE+Fu0
>>349
ご病気の心配だろうけど
彼はちょっと否定されたりで追い詰められると
すぐに引き篭もる持病があるからね
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:11:34 ID:ipvcmdFG0
オナニー作品を極めたアニメって感じだな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:11:37 ID:c6mExRno0
>>357
ハーモニクスは独自の意志を持った自立型の分身を作る装置だから
いわばNPCを作り出せるんだよ
あれは天使であって天使じゃない存在
それが天使に吸収されるから

でも、こんな大層な装置も何故か学校の備品
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:11:51 ID:mh9hngFV0
>>353
>俺の仕事に対して、ビジュアルアーツは給料が見合ってない
そのせいか知らんけど、麻枝信者って執拗にVA社長を叩いてるんだよねぇ
社長が忍耐強く庇護してなけりゃ、あんな面倒くさい不良社員即刻路頭に叩き出されてるだろうに
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:12:27 ID:EZNLxaqO0
>>361
お前・・・それが納得できるなんて立派に信者やれてんよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:12:28 ID:Zw2emmeK0
>>361
なるほど。そういう解釈か。thx
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:12:49 ID:eu9sAkBu0
>>255
なんか最近、不作だ不作だというわりに毎クール売上万越え出てるからね
売上の寡占化が進んでると同時に「御輿」を担ぎたい人が増えたような気がする。

ようするに一旦「御輿」にしてしてまえば勝ちって感じだと思う
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:13:38 ID:VVtj0i/T0
そういや麻枝ってmixiで涼元に対してこんな嫌味を言ったらしいが

--------------------------------------------

誠実であるクリエイターの皆様が報われますように
この業界の仕事は「創作」なので、芸術家肌の人が多いんですよね
(自分もどちらかというと、そっち側で、人付き合いとかてんで駄目ですけど、
作品を仕上げるという責任感だけは誰よりも強い自信があります
しかし会社としては、何か問題が発生するたびに会社に来なくなる、
そういう芸術家肌の社員は非常に扱いづらいんですよね
でもお客様に目を向けると悲しいことに需要があるのは、
芸術家肌の人たちの手による作品だったりします
そういう気難しい人たちに毎日出社して仕事して頂けるように同僚や上司が気を使うというのは、
なんか会社組織としてはおかしな絵ですよね(売れっ子小説家と編集者だとそんな関係になるんでしょうか
そんなふうに辛抱強く半年で十数日(月に約二日)しか出社していない社員を
さらに雇い続けるというのは、もう組織として崩壊しているわけで…
よくもまあ、あそこまで我慢したなあ…という感想しか漏れません
自分は、社会人と、クリエイター、どちらの立場でも、可能な限り誠実であることを
目指しています(できているかはともかく、放棄はしたくないです
自分は十分すぎるほど報われていますが…
どうか、誠実であるクリエイターの皆様が報われますように。
言いたいことはその一言です。

--------------------------------------------

>しかし会社としては、何か問題が発生するたびに会社に来なくなる、
>そういう芸術家肌の社員は非常に扱いづらいんですよね

涼元も、麻枝にだけは言われたくなかっただろうw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:14:37 ID:p1vaV8S4P
一人で書いてると冷静に見えなくなるなんだよね。
だれかがおかしいって言ってやらんと
元々ゲーム音楽やりたくて、シナリオはゲーム会社に入るために仕方なくやろうと思って
エロゲ会社くらいしかなくてなんとかもぐりこんで、外れライターって言われてたのが
悔しくて見よう見真似でAIR クラナドが大ヒット、ようは素人のまま名前だけがデカくなっちゃった
のが麻枝だもん。今回はアニメは初だから粗が出まくり
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:14:46 ID:oUOMlNHt0
>>350
ゲームやラノベでよくある展開を使って感動させたかったが失敗に終わった。

異能の力を持った彼女に流れ込んできた力を
彼氏が愛情をこめて抱きしめ奇跡的に元に戻すという
よくある感動のシーンを借りてきてコピペし、ABでも感動させようとしたが
いかんせん天使と音無&SSS団の関係が希薄で
たいした意味をなさなかった。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:15:22 ID:Z50aVWAz0
>>276
禁書も矛盾だらけだけど、一生懸命設定を考えてはったりをかまそうとする可愛げが作品に有る。
ABは脚本家が設定を考えもせず他人に丸投げしていて論外。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:16:16 ID:c6mExRno0
>>363
いや納得してないぞw
そういう解釈なんだろうけど意味分からんね
って話し
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:16:31 ID:SBcke7e3P
そもそも麻枝って、奈須や竜騎士と違って、一人でシナリオ書けないから
同人でやろうとしてたらとっくに潰れてたんじゃないの?

鍵ゲーが売れた理由は、Keyという優秀な仲間に囲まれていたおかげ、って理解してんのかな?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:17:21 ID:eu9sAkBu0
>>302
禁書は作者のビッグマウスが結構叩かれてたぞ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:17:43 ID:4gvWedf40
>>366
なんだろな
俯瞰で物事を見る視点が決定的に欠けてるよな前田って
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:17:58 ID:GBsNbp3Z0
>>369
>ABは脚本家が設定を考えもせず他人に丸投げしていて

ソース
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:18:46 ID:xd9vPVOJ0
音無の回想なんかより天使の戦い描くべきだったんじゃないのか?
アクションにすれば見せ場に出来るし深層心理みたいな場所で対話する形でも天使のキャラ掘り下げれるし
いきなり目覚めて「壮絶な戦いだったわ・・・」じゃ感動も糞もないだろ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:19:09 ID:thxDqV6d0
>>366
涼元のことはよくしらんが
これ麻枝がハーモニクスして盛大なブーメランになって返ってきてないか?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:19:50 ID:5Ft4ai9O0
>>374
テンプレ読んどけ
だいたい書いてるはず
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:20:21 ID:+O9gXGGs0
>>374
横レスだけどテンプレか開発日記に書いてあったような
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:20:33 ID:Gq4YQIE10
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:20:46 ID:ijeOMLfBP
>>374
テンプレくらい読めよwwww
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:21:00 ID:DeZzVk+O0
>>374
纏めwikか天麩羅くらい目を通しておけよ 麻枝信者くん
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:21:04 ID:eu9sAkBu0
key作品は麻枝ひとりで作ったものじゃないからなあ
会社で作ったんだから当たり前だが、更に麻枝のワンマンゲームってわけじゃなく
麻枝以外にも有力ライターや作曲家がいてのもだし。
そこんとこが功罪とか給料とか考えると難しいよな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:21:20 ID:Z50aVWAz0
>>374
わりい
めんどくさい
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:21:40 ID:/5zuGoYN0
>>374
テンプレになかったか?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:21:46 ID:pQP6jIlG0
>>375
麻枝なりの体を張ったギャグだったんじゃないか?

まあ、マジレスすると釣りとか野球とかガルデモとか余計な事やり過ぎて、そう言う、映える見せ場を入れる余裕も無いんだろうな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:21:50 ID:VVtj0i/T0
>>375
もうセリフ一切排除して完全なアクション回にしてしまえば、CANNANで鍛えた
PAの努力でカバーできるからな

PAにとって一番困る展開は、画面が一切動かずに、ダラダラとセリフだけで
状況説明されるシーン
演出で誤魔化しようが無い
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:22:15 ID:EZNLxaqO0
お前らテンプラテンプラうるさいぞw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:22:52 ID:Zw2emmeK0
>>375
天使の戦いはストーリ上全然重要な事じゃないからカットでしょ。
あくまで「生きた意味、満足感を得た音無」と「みんなに満足感を味わってもらいたい天使」
この2人がこれからどうするかを書きたいから、音無の過去を書くのは正解、だと思ってる。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:22:52 ID:40AV9VwD0
Angel Beats!は目を通さなきゃいけないテンプレが多すぎる糞アニメ119
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:24:00 ID:4sctMVYZ0
ストーリー上重要なことじゃないなら100人も出す必要ないと思うんだ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:24:06 ID:pQP6jIlG0
>>386
動きのあるアニメを目指して、校長室で筋肉メガネがメガネをクイクイしてたり
TKが無駄に踊ってたり、無駄な動きに力を割いてるな、ABはw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:24:54 ID:Zw2emmeK0
>>389
それ推すわ。俺はテンプレまったく目を通してない
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:25:01 ID:SBcke7e3P
そもそも、ドラクエやFFのプロデューサーですら年収は1000万とかそんなもんだぞ
たかが10万本程度の鍵ゲー作った程度で1億も稼げるわけないだろw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:25:02 ID:p1vaV8S4P
ABにかぎらず原作がない作品って破綻が多いよな。アニメの尺に気を取られて詰め込むから
フラグ投げっぱなしで未回収だったり大分前の回と言葉のつじつまが合わなくなったり
キャラ多過ぎで消化しきれんとか叩けばボロボロホコリが出てこる
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:25:17 ID:Gq4YQIE10
>>386
PAに銃撃戦期待してた奴多かっただろうなぁ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:25:43 ID:ijeOMLfBP
しかし、設定考えなきゃシナリオ書けるわけないのに、
設定制作は面倒なものだって思考がまずわけわからんわなw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:25:46 ID:TGDYbUZY0
そういえば何事もなく天使さんは復活したんだな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:25:47 ID:GgSEAm/dP
そもそも設定を他人に丸投げってどういうことなんだろう。
設定なしでストーリー書くなんてことが可能なのか…?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:25:48 ID:Gq4YQIE10
>>394
原作があれば、原作読んで補完出来る設定って多いからね
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:26:49 ID:SIrSI2nT0
今回は唐突に始まった音無の回想ードラゴンヘッド編にワロタ。
頑丈なトンネルが崩落しているので、単なる事故を超えた異常事態が
起きたのがなんとなく分かるが、なんという支離滅裂さ。
それにしても、関智一・緑川光・緒方恵美というガンダムやエヴァで
主役を張った人気声優を一話限りのゲストや直井のような破綻したキャラ
で使い捨てるなんて、ABは贅沢だな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:27:39 ID:Zw2emmeK0
ここ最近のオリジナルアニメで破綻してないのって何かある?
ダーカー1期、東のエデンくらいしか思い浮かばない
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:28:01 ID:VoPN4W/x0
ライフルがちくわに見えたから残念でござる
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:28:13 ID:Gq4YQIE10
>>401
オリジナルアニメってのが殆ど思い浮かばない
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:29:24 ID:5Ft4ai9O0
オリジナルアニメと言えばアニメノチカラ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:29:23 ID:SBKsyIWF0
>>394
原作付きは完結しないのが困る
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:30:04 ID:uyqJNy5J0
>>401
そのどっちも投げてるなw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:30:19 ID:eu9sAkBu0
>>394
原作が小説や漫画の場合、作者+編集くらいで考えてるし、ゲームだってシナリオライターは
数人しかいないから、たくさんの人間が関わるアニメより破綻が多くなるってわけでもないと
思うんだけどね
逆にいうとたくさんの人が精査したはずの脚本がなんでこんなにメタメタなのかって疑問がある
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:31:08 ID:afrixsKi0
>>396
まずシーンありきでシナリオ書いて設定を一番あとに持ってくるから
よって矛盾がえらいことに
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:31:11 ID:VVtj0i/T0
>>398
>設定なしでストーリー書くなんてことが可能なのか…?


余裕で出来る。
なんせ、設定なんかまるで気にせず脊髄反射だけで
思いついた文章をつらつらと並べていけばいいだけなんだから。
むしろ、設定を作りながら整合性を取りつつストーリー書くよりよっぽどラクだな。

逆にこの場合、大変なのは設定を丸投げされたPAスタッフの方。
麻枝から、そんな破綻と矛盾だらけで書きなぐったオナニー脚本を渡されて
「これで設定作れよ」と言われるんだぜ?
その脚本の中から整合性を見つけるだけでも大変なのに、麻枝本人ですら理解してるのか
意味不明な部分が盛りだくさん。
そういう部分を「ここはどうなってるんです?これは何です?」と、いちいち麻枝に聴きに行かなきゃいけない。二度手間。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:31:17 ID:WPUDJL940
精査してないからだろうな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:31:31 ID:49nZN3dCO
100対1の100ってのは100体分身がいたってのじゃなくて
増幅した(もしくは純粋な)冷酷な感情複数VS奏の感情のパワーの比率じゃないの?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:31:35 ID:zDgstcBi0
脚本は作画よりもチェック薄いって話を聞いたことあるけどね
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:31:42 ID:SBKsyIWF0
ゆりってなんであの世界に神がいるとか思ったんだろ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:31:56 ID:thxDqV6d0
>>407
エンジェルビーツ超監督:麻枝准

脚本会議編

鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
麻枝「いや、変えたくないです」
鳥羽「いや、でも」
麻枝「演出として必要な要素です!追い詰められている緊迫感を出すためなので!」
鳥羽「同じ場面だと画面に変化をつけづらいです!目新しさを!」
岸「では、場所は変えずに、演出で変化を出していくのはどうでしょう?」

こんなことが繰り返されていった結果がAB
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:32:41 ID:mScMSex60
ある意味伝説となる作品ですな、こりゃ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:32:57 ID:4sctMVYZ0
だってこの作品に限っては脚本アンタッチャブルだって喧伝してるし
スタッフがw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:33:01 ID:49nZN3dCO
>>394
>フラグ投げっぱなしで未回収だったり


おっとそらかけの悪口はそこまでだ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:33:02 ID:p1vaV8S4P
>>404
そうそうあれも大風呂敷広げて大コケしてただろ ソラノヲトなんか酷かった
せっかくメルを使ったのにアニメ絵や話はけいおんや既存アニメのパクり
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:33:10 ID:VVtj0i/T0
>>413
>ゆりってなんであの世界に神がいるとか思ったんだろ

その辺の疑問は実はテンプレに全部書いてある
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:34:20 ID:Zw2emmeK0
>>411
パワーの比率ならなんで普段の天使は冷酷じゃないのか、と。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:34:26 ID:DeZzVk+O0
>>411
同じ思考形態が100なのにそれが複数集まると100倍になると信じる麻枝が可愛いいよw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:35:07 ID:VVtj0i/T0
ABのは「フラグ」ですらないだろ。
「フラグ」ってのは後で生かされるものであって、
ABのは、麻枝が投げ捨てた「使用済みティッシュ」でしかない。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:35:18 ID:TGDYbUZY0
>>404
ナイトレイド一話で切っちゃったけど面白くなったんだろうか…
>>418
パクり絵師は人格もおかしい人らしいな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:35:59 ID:8adrSCHx0
糞アニメAngel Beats!の信者がいたらこちらまで→119

>>401
個人的には物語なんてちょっとくらい破綻してるくらいがいいと思う
整合性ばっかに気を取られてる作品とかたまにあるけど、こじんまりしてて面白くない
ま、いくら破綻ウェルカムっつっても、その作品が面白いこと前提だけどwww
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:36:39 ID:DeZzVk+O0
>>424
それいいな 1票w
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:37:07 ID:+O9gXGGs0
>>424
ワロタ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:37:11 ID:4gvWedf40
>>424
いいなそれw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:37:40 ID:49nZN3dCO
>>420
分身天使は一応、奏の好戦的な感情の塊(これも直井が勝手にいっただけでしたの可能性高いが)でしょう?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:38:48 ID:mScMSex60
ZEROは本編に加えるべきだったよね
本編にいくらでもカットできる部分あるし。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:39:21 ID:VVtj0i/T0
ヤバイ。Angel Beats!ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
Angel Beats!ヤバイ。 まず脚本が破綻、もう破綻なんてもんじゃない。超破綻。
破綻とかいっても 「キン肉マンくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ麻枝准らしい、スゲェ!なんかアニメ脚本の経験とか無いの。え?1話って30分なの?とか
脚本家以前のレベル。プロデューサーは麻枝信者だし超ヤバイ。
しかも設定丸投げしてるらしい、ヤバイよ、設定丸投げだよ。
だって普通は設定とかは丸投げしないじゃん。だって脚本家ですら理解してるか微妙な世界観、
押し付けられたスタッフ困るじゃん。「模範的な行動をすると消える」の「模範的」の線引きとか困るっしょ?
裏で一般生徒ボコる副会長より、一般生徒には決して手を出さないSSS団の方が模範的でしょ?
だから京アニとか麻枝に一切脚本に触らせない。話のわかるヤツだ。
けどAngel Beats!はヤバイ。そんなの気にしない。
アフレコでも、監督や音監差し置いて、麻枝の意見が優先されるくらいヤバイ。
事故死で頭をやられると記憶喪失は珍しくないと天使は言ったが、音無は事故死じゃなかったかもしれない。
でも事故の後もしばらく生きてたとすると 「音無が記憶喪失だった理由はどうなるの?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
天使は天使なんかじゃなかったって分かったのに、いまだに「天使」って呼んでるSSS団もヤバイ。
あとギャグが超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。寒いすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。
それにドナーカード。超意味ない。「もし俺の命が尽きてもその命が人の為に使われる。
生きてきた意味が作れるんだ」って、処置施さないと死んだ臓器はすぐ腐るから移植に使えねえんだよ。
なんつってもAngel Beats!はヒロインが凄い、ハルヒなんてDQNな性格が災いしてクラスで浮いていたり、
キョンに批判させたりして辻褄合わせたりするのに 麻枝は全然平気。
芋っぺがいくらDQNでも団員に好かれまくりで「立派なリーダーやれてんよ」。凄いヤバイ。
とにかく貴様ら、Angel Beats!のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイAngel Beats!を引き受けたPAとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:39:57 ID:Zw2emmeK0
>>404
あくまで個人的な意見ですが面白いですよ。

歴史的史実に基づいて話を進めてく中、フィクション要素がうまく絡んで娯楽作品になってます。

自分が見てる中で今期1番の出来です。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:40:02 ID:xd9vPVOJ0
そもそも戦闘時の天使の分身=好戦的ってのもイマイチピンと来ない
むしろ戦闘用に好戦的な分身を作った、とかの方が納得が行く
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:40:03 ID:p1vaV8S4P
やっぱりアニメは原作がないと おかしな部分も修正できないし いらないところ
カットとかできん。原作がつまんなくても監督の力で評価されたりするし
四畳半とか化物語とか
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:40:13 ID:TGDYbUZY0
>>424
いいセンスだ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:40:23 ID:pQP6jIlG0
>>429
むしろ、全編カットで
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:40:57 ID:VVtj0i/T0
>>428
直井の言ったことが事実だとしても、あの時の天使は、好戦的どころか
「SSS団のみんなを助けたい」と思って行動起こしたわけだから
どっちにしろ矛盾は消えない
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:41:00 ID:peBt48cd0
物語にあまり支障をきたさない矛盾や設定の破綻ならまあ許せるが、
ABの場合は話が面白くないうえに、ストーリーの根幹に関わる設定の矛盾や破綻を
連発してるから、否応でもその点が目についてしまう。まるで叩けば幾らでも埃が出てくるように。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:41:55 ID:zDgstcBi0
少しは頭のいい信者が凸って来てもいいのにね。
作品を見てる奴らはここには来ない謎。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:42:20 ID:4E2UgnXR0
>>432
そもそも天使は分裂する前に守らなきゃって言ってたような気がするが。
見返すのが苦痛ゆえ確かめてないけど。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:43:53 ID:xd9vPVOJ0
>>433
さすがに原作がなくて面白いアニメなんかいくらでもあるだろ・・・
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:44:15 ID:GBsNbp3Z0
>>424
もう。しばらくそれでいいよw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:44:46 ID:DeZzVk+O0
>>438
ココに来れば現実見てしまうからな。 それで信者スレからアンチスレに移住してきたのも少なくないはず
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:46:04 ID:SBcke7e3P
>>438
無理無理
少しは頭のいい信者なら、このストーリー見た時点で
内容で議論したらアンチには勝てないことを悟って勝負放棄するから


裁判の弁護士でいえば、勝訴どころか
「麻枝被告は、心神耗弱だったから、死刑回避を」
もう無罪は諦めて、せめて死刑だけでも回避を、くらいしか弁護の余地がない状態
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:46:23 ID:/Z6pW4Sx0
ようやく9話観たけど、すげえ超脚本に絶句したぜ。
ここまでヤバイのって、ワリとマジに素人投稿サイトのクソラノベでも
中々お目にかかれないレベルだと思うよ。
細かい点はさんざん既出だろうから省くとして、

何の脈絡もなく始まる回想シーンだとか、
新手の宗教セミナーでも見てるかのようなシュールかつ不気味なドナーカードの一幕とか、
その後の今さら過ぎる会話&意味不明極まりない次回へのヒキとか、

なんつーか、これほど視聴者である自分と作中キャラのあいだに
絶望的な「ずれ」を感じるアニメは初めてだよ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:47:08 ID:49nZN3dCO
>>436
論点ずれてる

100対1の意味を話してたんだろ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:47:26 ID:GgSEAm/dP
>>438
アニメ板では麻枝准の最後を看取ろうとしてるファンと
キャラ萌えアニメと割り切って見てる層が大半を占めてるんじゃないか。
とりあえず見てるだけだけど、そこそこ面白いじゃんというような層はあまりアニメ板に来ない。
せいぜいVIPでたまにABスレを立てるくらい。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:47:43 ID:peBt48cd0
>>443
俺が信者の立場だったら、天使ちゃんは可愛だろうって方向で弁護するしかないと思う。
内容で勝負すると、絶対に勝ち目はないから。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:47:56 ID:VVtj0i/T0
麻枝の開発日誌見ると、9話のブラッシュアップしようとしたけど、
スタッフからはほとんどダメ出しが出てこなかった、って言ってるし
もうスタッフは完全に匙を投げてたんだろうな・・・

この患者はもう、手の施しようが無い、と
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:48:41 ID:B1XKcA3U0
AB豚がエヴァの名を使って立てたアンチスレが上がってるのでこっちage
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:49:54 ID:p1vaV8S4P
>>440
宮崎駿以外は終わってるのが現実だと思う。
サザエさん ドラえもん クレシン ちびまるこ やら定番とされるのは全部原作あるし
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:50:02 ID:DeZzVk+O0
>>446
鬼畜同様のキャラに萌えられる信者ってスゲーよ・・・・・。
鍵作品のゲームをした事は無いんだが、こんな鬼畜作品ばかりなのか?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:50:09 ID:Zw2emmeK0
>>445
つまりGgSEAm/dPの言いたい事は、魔人ブウのように余計なものが取っ払われて
純粋になった冷酷な部分はもとの自分を凌駕する強さ、って事でおk?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:51:44 ID:peBt48cd0
鳥羽とゆまと麻枝は、アニオタの中では悪い意味で有名になった感じがする。
今後アニメ製作の中でこの名前が出たら、ほぼ確実にマイナスな方向で見られると思うな。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:52:41 ID:VVtj0i/T0
放映前にも言われてたけど、「7話ぐらいまでは完璧だ」とか言っちゃう麻枝ですら
「9話の出来は不安」というほどだからどんな酷い内容なのかとwktkしてたんだが
期待を裏切らない糞回だったなw
まさか「1〜8話の積み重ねを全て放棄して、振り出しに戻る」とかw
まあ、1〜9話をリセットしたせいで、初見は10話から見始めても問題ないアニメ、とか斬新だけどw


 2008年09月26日
 なんとか第九話ができた…。
 できたはいいが、後でてこ入れしないと、厳しいかもしれない…。
 7話ぐらいまでは完璧だ、ぐいぐい惹きつけるぜ!ぐらいに思ってただけに、九話の出来は不満足だ。
 ひとりで抱え込んでいても限界があるので、9話は、皆で検討してブラッシュアップしていく算段。
 そして残るは、もう4話。 やる内容は決まってる。
 なんとか当初のブレスト通りの企画に収束させられそう。後は○○を××させていくだけ。
 この××が大事。一番のキーワードだったから。 そして最後に残った○○を××させ、そしてラスト。
 まさにウチがこれまで繰り返しやってきた感動のクライマックスシーンと相成る予定。

 2008年10月03日
 行ってきました。東京出張。定例の月一のアニメの打ち合わせ。
 今回は7〜9話の脚本を提出して臨むことに。これが例の苦戦したところです。
 思った以上に、駄目だしはなかったが…

 2008年10月07日
 会社で仕事頑張った。 今は脚本第十話の執筆中。
 帰り際に、奇跡的なひらめきがあって、感動的になるかもしれない!
 順調にいけば明日完成する予定。 そうしたら、今月で4話執筆は現実的なものとなる。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:53:35 ID:uyqJNy5J0
>>453
ゆまはこれまでと変わらんと思うw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:53:40 ID:DeZzVk+O0
>>453
ゆまはイヒで名を売っているから除外。
鳥羽と麻枝は完全死亡
割喰ったのがPAと岸だな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:54:22 ID:VVtj0i/T0
>>453
ゆまに関して言えば、化物語の時点で無能の烙印は押されてた

鳥羽に関して言えば、正式なプロデューサー職は、今期の刀語とABが初だから
実力は全く未知数だったけど、まああっというまに馬脚を現したし

麻枝はもう論外
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:54:46 ID:EZNLxaqO0
お前らが散々馬鹿にしているソラヲトは楽しめたんだが
こいつは楽しめないぜ

この決定的な違いはなんなんだ・・・
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:57:18 ID:DeZzVk+O0
>>458
キャラ萌えできるか否か。。。。。ストーリー破綻した糞アニメの最後の砦をソラヲンは辛うじて死守した
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:57:43 ID:4gvWedf40
ソラヲトもあざとさに満ちていたが
ここまで無性に腹が立つことはなかった
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:58:05 ID:PkivsJIN0
ちょっと復習しようと思って本スレwiki読んだら内容がめちゃくちゃでムカムカしてきた

アンチスレwikiの方を読み直したらすっきり頭が整理できたよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:58:35 ID:u47ADg0I0
>>456
PAは割を食ったというのは工作過ぎる。
元々そんなにすごい会社じゃない。
麻枝がいなければ良いものができたとか、錯覚だよ。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:00:31 ID:vhMrhN9l0
設定が糞でも、それを突っ走ってくれれば見るべき部分はどこかにある

設定が糞な上、それを悉くひっくり返していったのでは何も評価できん
視聴者は、ただ作者の気まぐれに付き合わされただけで終わる
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:01:50 ID:Vqz8BzmZ0
なんとなく気になって「カナン」っていうアニメを観てみたら5分で寝落ち
どんだけ面白くないんだ、BLアニメだってもう少しは見れるぞ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:02:26 ID:DeZzVk+O0
>>462
そうか?グロス請けした過去作品みても然程突っ込みどころが少ない会社だと思っているけどな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:03:45 ID:MMXpFaRC0
なんで監督も脚本も外から呼んでばかりなのに、PAならもっと面白いもの・・・とかそう言う話に
なるのかわからんなあ
今作でも、PAの能力を発揮していると言えるのは作画だけで、それ以外はテリトリー外だろ

監督・脚本・演出まで中でこなす京アニや、新房御用達のシャフトとは違うんだよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:04:12 ID:Zw2emmeK0
>>463
あれは動きで楽しめる人じゃないと見続けれないと思う。
かくいう俺も1話離脱
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:05:40 ID:PkivsJIN0
>>466
PAって演出とか絵コンテやってないのか?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:05:55 ID:49nZN3dCO
>>452
例えば人間の感情が平時のフラットな時の状態を

喜怒哀楽
1111

とするだろ?

で、天使ちゃんが魚を倒そうとした時の感情を

喜怒哀楽
1311

とするわけだよ(あの時は仲間を守りたいって感情があったとかはまた別の問題だから今はわすれてくれ)

で、分身天使の感情は

喜怒哀楽
1311

がデフォルトで、それがたくさんコピーされてるって事だよ

なお数字は適当だから突っ込まなくていいよ
470467:2010/05/30(日) 23:06:47 ID:Zw2emmeK0
アンカ間違えた
>>464
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:08:29 ID:F3Vsi+wi0
つまりどういうことだってばよ?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:09:00 ID:/VBFgmGE0
>>459
このスレの前の方で出てきた奈須、竜騎士、禁書辺りは破綻した内容や失笑物の文章はともかく
キャラを作ろうというのが読み取れるし、何を書こうとしてるのかは一貫してるしではったりは効いてるから楽しむことは出来る

ABはだめだ。キャラも内容もぶれまくってて9話も掛けて積み上げてきたものが何もない
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:09:08 ID:VVtj0i/T0
>>468
演出や絵コンテにも麻枝と鳥羽が口出ししてくる始末ですからw

テンプレにもあるように、ABにおける麻枝の口出しっぷりは
「脚本家」の範疇超えてるから
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:09:24 ID:DeZzVk+O0
>>469
その観点ならデジタル2進法で論理計算でしか表せないだろ

喜怒哀楽フラットなら⇒0000
怒SWが入って    ⇒0100

でソレが何体集まっても⇒0100 にしかナラナイって
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:10:50 ID:VVtj0i/T0
>>472
まあ麻枝信者の「売れたら勝ち」って理論なら、奈須、竜騎士、禁書は圧勝だよ
麻枝なんか足元にも及ばない

特に奈須と竜騎士は軽く数億円稼いでるのに大して、麻枝の年収はせいぜい500万
戦車と蟻の勝負w
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:11:07 ID:EZNLxaqO0
>>474
そんな状況で元の意識が残るって奇跡過ぎるにも程があるよなw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:11:21 ID:49nZN3dCO
>>474
デジタル2進法で論理計算とか難しい事言われてもわからん
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:12:25 ID:xd9vPVOJ0
>>450
日曜日の朝に幼女向けオリジナル定番アニメやってますよ
ロボットアニメなんか今も昔も大半オリジナルだし
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:13:08 ID:J11GxvEI0
このアニメ、脚本はアレだが、BGMや歌は割といいと思う。

↓これとか、
ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=72218

↓これの挿入歌なんてさぁ・・・
ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=72219
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:13:11 ID:pQP6jIlG0
>>433
オリジナルアニメでも面白い物は沢山あるだろ。
2000年前後のテレ東とか結構面白いの有った気がする。
ABと同じ方向性で言うなら無限のリヴァイアスとか。

>>469
天使は誰かを救う時怒りながら救うのか?w
だとすれば天使はかなりのツンデレだなw

481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:13:25 ID:SBcke7e3P
>>475
麻枝の年収500万って大きく見積もった場合でしょ
こいつはしょっちゅう下痢休みで休職してるからそこまで稼いでない
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:14:08 ID:4sctMVYZ0
しかしどうしてもハーモニクス(笑)で分身(笑)とかやりたかったなら
やっぱりこの世界なんでもありの電脳世界の方がよかったんじゃないかねえ
でなきゃソフトを学校の備品だの取説つきだのにしないで
天使ちゃんが自ら生み出したものにするか
さすが設定丸投げしてるだけあってとっちらかってるよなーいろいろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:14:08 ID:u47ADg0I0
>>473
言われたことを忠実にやるだけの体質だったんだから、
しょうがないんじゃない?だから呼ばれたのかもしれないし。

世間の評価を得たかったら、諦めずに口出すしかないでしょ。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:14:41 ID:+Li/ssCS0

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       「死で感動」は封印した・・・・・・!
     / 二麻枝''二      ヾニニ┤       封印したが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ それ以外の方法の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       封印まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   私がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  「成仏で感動」を
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    お前らに経験させることも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:14:51 ID:F3Vsi+wi0
医療系の大学受験時点で医療知識が必要とは知らなかったぜよ
音無さんマジ半端ねぇっす
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:15:32 ID:n0iDjfzl0
>>473
公式HPのレポート漫画にそんなシーンがありましたねえ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:16:22 ID:VVtj0i/T0
>>485
自分が書こうとする題材の「下調べしない」ことで有名な、モンキー麻枝ですから
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:16:30 ID:pQP6jIlG0
>>482
まだ、神が作ったMMOを模倣した世界と言う限り無く電脳世界に近い設定の可能性も残されてるw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:17:05 ID:RLJ6isot0
第一話だけ見たけど、大衆が嫌いなみたいだね麻枝さんは。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:17:53 ID:RlZIcvaH0
そこら辺のまぁまぁな子をつれてきて、プロのメイク衣装つければ美少女になるように・・・
俺らレベルの妄想アニメでも、ABのスタッフが付いてくれたらAB
レベルには簡単になりそうだよな・・・
別に、ボーカロイドのARIAって曲のPvあのアニメみたいとおもtt
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:18:07 ID:VVtj0i/T0
>>488
無理じゃないの
「電脳世界じゃない」と8話過ぎてからいちいち改めて断言しておきながら
「電脳世界に近い世界」なんてオチだったりしたら、麻枝バッシングが凄まじい事になる

だがそれがいいw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:18:12 ID:3Jydx9Mg0
>>480
リヴァイアスは結局後半グダグダで駄作に成り下がったけどなw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:18:45 ID:MMXpFaRC0
>>489
大衆も嫌いだけど、権威も嫌いなようだぞ
好きなのは自分と、追従してくる自称仲間だけ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:19:25 ID:SBcke7e3P
おまえら分かっちゃいないようだが、麻枝は天才だぜ。
オレが麻枝だったらこんなアニメ作れねーよ。

考えても見ろよ。回りをプロのスタッフに囲まれてるんだぜ。予算は普通のアニメの2倍以上もあるし。
どんなクソ脚本書いても、普通なら演出の段階で面白くなっちゃうし、
作画も声優ももちろんプロの集まりだ。
放っておいても、そこそこ面白いものが出来上がっちまう。

この過酷な環境下で、こんな駄作を完成させちまうなんて、凄ぇ才能だよ。
おまえら、もっと麻枝讃えろ。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:21:32 ID:MMXpFaRC0
>>492
後半のあのgdgd込みで、俺は結構好きだけどな、リヴァイアス
閉鎖空間に閉じ込められた思春期の集団、ってのが比較的上手に描けていた

蠅の王ほどじゃないけど、アニメとしては良い感じ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:21:42 ID:vhMrhN9l0
>>492
リヴァイアスは終盤のまとめ方が最悪だったなw
それまでの設定を全部ぶち壊す点はABに似てるかw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:21:53 ID:uVhFi9af0
このアニメを絶賛してる奴ってJ-Popでは浜崎あゆみ(笑)を好きですと言ってるような奴と変わらない
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:21:58 ID:VVtj0i/T0
>>493
よく麻枝はそんな下衆な性格で13年間もVAで生きてこれたな

確かVAの社長に徹底的に甘やかされてきたんだっけ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:22:25 ID:/gp2CkUg0
日本代表の自爆負けが
どっかの団長と被ってならない
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:22:48 ID:pQP6jIlG0
>>491
人の生き死にを扱わないと言いながら、人の生き死でしか話を結局作らない奴だぞ?w
今更、何の言葉を反故にされても驚かないと言うのが、AB見てる奴の感想じゃないか?
>>492
gdgdだけど一応話は〆たぞ。
スクライドとかリヴァイアスとか、あそこら辺のテレ東作品好きなんだわ、個人的に。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:22:55 ID:/5zuGoYN0
>>483
PAが可哀想ってのはテンプレをみればわかるが
だーまえ脚本と聞いて泣きシナリオに拒否反応を示していたのに
プロデューサーにギャグも凄いアニメと騙されてABを掴まされたって経緯があるからだろ

テンプレを読めばPAと岸を責める気にはならない
極論を言えばだーまえも被害者だけどさ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:23:39 ID:WLSKdJHM0
>>499
今日の試合は笑えたけどABは笑えないレベルまできてる
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:24:39 ID:DeZzVk+O0
これが信者の姿か・・・・・・頭に虫が湧いているとしか・・・・・・。

576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 23:00:26 ID:r4rUpEDv0 [1/2]
この奇跡だ人殺しだの話題って10年前からループし続けてる気がする
泣けないなら泣けないでいいし理解できないなら理解できなくて構わないと思う

ただこのスレで「かなでなでなでのとこでマジ泣いた」って書いたら真っ赤になるほど同意のレスが帰って来てさ
俺と同じ気持ちの奴らがこんだけたくさんいたんだってのが確認できてさらに泣いた
この作品でこんなに泣けるんだぜ?最高に気持ちいいじゃん

644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 23:10:17 ID:r4rUpEDv0 [2/2]
>>625
NPCって言うのはあの世界で自然に成仏を促す存在なわけですヨ
野球の試合をやれば自然に9回裏ヒット一本で逆転までの接戦を演ずる
ライブをやれば自然に集まったり邪魔したりで最高な舞台を演出する
それがNPCの役割なんです。ですからあの教師は「現実での理不尽」を形にしたものであり
あそこでイチャモンつけるまでが仕事です。その後で舞台を汚すようなことは板いません
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:24:42 ID:m1Aa0+lr0
>>489
大衆は自分を疎外して権威は否定するからなのかね
そのへん痛い厨二の子っぽいな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:25:22 ID:RLJ6isot0
>>493
メイキングでやってたインタビューで相当大衆には鬱憤があったみたいだし、仲間に愛情を持つのは理解できるなあ。

リトバスも、完全に仲間内でしか成立しない話だったけど、それがさらに鋭くなっているのかな。
クラナドは好きだったし、リトバスもそれなりに好きだったけど、エンジェルビートは見る気にはなれない。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:25:33 ID:0zIHFyWD0
>>498
内部事情なんぞ知るよしもないが、会社の一社員として見た場合、
そして他のライターの辞職率を考えても、異常な厚遇と言って差し支えないかと
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:25:41 ID:VVtj0i/T0
>>501
しかもテンプレには書いてないけど、
PAを指名したのは、鳥羽ではなく、教祖である「麻枝の指示」だったわけだしな

普通、アニメ会社に断れれたらその時点で商談不成立で、次のアニメ会社探せばいいのに
道理で、堀川社長が何度断っても、鳥羽が決して諦めないわけだw

508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:27:21 ID:ijeOMLfBP
>>507
え、そうなの?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:28:01 ID:0zIHFyWD0
>>505
俺と仲間(だけ)は大衆ではないっていう思い込みは、この手のクリエイターにありがちな幻想だよな。
人それを厨二病と呼ぶ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:29:08 ID:MMXpFaRC0
>>499
死ぬほど笑わせてもらいましたw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:29:17 ID:pQP6jIlG0
>>507
確かttを見た麻枝が気に入ったんだよな。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:31:57 ID:VVtj0i/T0
>>507
――麻枝さん、鳥羽さんともにPAワークスにお願いすると話していらっしゃいましたが、なぜですか?
麻:「true tears」の印象がすごくよかったので、自分はPAワークスがいいです、と希望を出せていただきました。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:32:59 ID:/gp2CkUg0
>>502 >>510
新キャラ御運剛留さんが出てきて大爆笑だったね

最近このアニメシリアスでも笑えなくなった
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:33:31 ID:u47ADg0I0
PAは作画を十分アピールしたからいいだろ。
糞脚本でも、良脚本でも、あんまり変わらないと思うぞ。
大広告で名も売っただろうし、被害者でも何でもないと思うが。

さも、もっと実力が出せたような言い様は、欲張り過ぎだろ。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:35:30 ID:jPoW4Qje0
>>514
綺麗な背景が売りなのに3回も洞窟やらされたのは悩んだだろうな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:36:24 ID:MMXpFaRC0
>>514
いや、作画も微妙だと思うが……
最悪レベルとは言わないが、そこそこ凡策レベルじゃないか?
背景以外(その背景もたいしたことないところもある)

もっと作画枚数減らして、一つ一つを丁寧にした方が良かったと思うが
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:38:03 ID:DGCWyYBN0
このアニメって全てが「チープ」の一言で片付くよな
キャラにも世界観にも肉付けがなく口頭説明ばかりだから、現実味がなくて安っぽい
そんな表面だけの説明でいきなりキャラの不幸話されてもチープ過ぎて唖然としかできない

なんでもっとキャラを掘り下げてシナリオを練ろうとは思わなかったんだろう?
野球回とか無駄な回を全部削れば十分処理できただろうに
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:38:05 ID:+Li/ssCS0
CANAANやらttに比べるとそれほどきれいだとは思えないなあ
広告とかにお金かけたからかな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:38:57 ID:n0iDjfzl0
>>516
だよなぁ〜
背景画は綺麗だと思うけど動画が・・・
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:39:07 ID:0zIHFyWD0
まああののっぺりキャラデザじゃ、ちょっと動かしたくらいじゃなかなか難しいものが
つうかエヴァ破の感想観てると、まるで周囲のスタッフが優秀ならもっとすげえもの作れると言ってるように聞こえなくもない
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:39:38 ID:L+2z6wTZ0
金かけたところは微妙なんだよね
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:39:54 ID:VVtj0i/T0
>>516
>もっと作画枚数減らして、一つ一つを丁寧にした方が良かったと思うが


そこは「作画枚数1万枚」を売りにしたい鳥羽の注文だからしょうがないね
PAだって好き好んで作画枚数増やすわけないし
むしろ現場の本音は、作画枚数なんて少なければ少ないほど負担が減って嬉しい
1枚あたりの作画を丁寧に書く時間も取れるし
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:40:19 ID:pQP6jIlG0
>>516
それ、キャラデザと、あと、無駄に動かそうとしたのも敗因だろうな。

>>517
そもそも登場人物が無駄に多すぎるだけ。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:41:00 ID:xd9vPVOJ0
まー最近は枚数多ければ神作画って言われますし
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:41:19 ID:zDgstcBi0
キャラデザ、とくに顔面とエロゲにありがちな線の多い髪はかなりアニメ向けじゃ無い。
立体にしたときキモくなる。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:41:56 ID:VVtj0i/T0
>>520
まるで麻枝自身は、庵野と同格かのような言い分だよなw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:42:39 ID:0zIHFyWD0
基本エロゲデザインであって、アニメで動かすことを前提にしてないよな
音無はじめ男キャラは地味としかいいようがないし
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:42:47 ID:tuE+G0bN0
>524
グレンラガンの4話も、それまでの3話の平均より枚数が多かったそうだ
枚数が多ければいいってもんじゃないと、あの時みなわかったはずだったんだがな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:44:36 ID:VVtj0i/T0
>>523
麻枝は、立ち絵入れ替えれば済むエロゲしかやってこなかったから、
1つの画面内に無駄にキャラ数増やせば、その分、作画の負担は累乗的に増えていく
ってことが理解できないんだろうな

校長室のシーンなんて、会話内容的に、せいぜい3〜4人にいれば済むのに
どういうわけか毎回10人近く、屯してるし

しかもなぜか校長室のシーンは同じやり取りしかしてないのに、毎回、新規作画w
もうあんなんバンクでいいだろw
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:44:43 ID:PkivsJIN0
麻枝ってすでにアニメ業界の人間のつもりなのかな

なんつーか業界丸ごと舐められてないですか
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:44:55 ID:JU4extDL0
某ストライカーズとかもそうだけどなんだって上手く動かせないのに登場人物増やそうとするかね
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:45:51 ID:MMXpFaRC0
>>528
けいおんなんて、ヘタをすると作画枚数ABの半分にも満たないけど、キャラ絵は中割含めて
ほとんど崩れないからな

>>525
AIRとかクラナドとか、いたる絵が自然にヌルヌル動いてる!とか思って驚愕した覚えがw
でもあれ、アニメ用にきちんとデザイン調整してるんだよね
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:46:42 ID:jPoW4Qje0
>>527
ブレザーだから幾ら着崩して差別化しようが
後ろからだと髪の色でしか区別がつかん
直江がキャラ立ってる風なのは学ランだからってのが大きい
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:47:52 ID:xd9vPVOJ0
そういや原作無いんだからもっとアニメらしいキャラデザにすりゃよかったのに
やっぱりエロゲ絵は動かして映えるもんじゃない
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:48:06 ID:F3Vsi+wi0
いい加減1話中にキャラの言ってることが変わるのやめてくれ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:49:25 ID:0zIHFyWD0
>>530
コンテチェックやアフレコにまで口出しさせてもらえて
すっかりディレクター気取りのようでw
いちエロゲライターに個人的感情でこんなVIP待遇許すPがいるんだから、業界舐められても無理もないとも言えるが
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:49:32 ID:VVtj0i/T0
―――『Angel Beats!』で付き合ってみたいヒロインを一人選ぶとしたら誰でしょうか?

麻枝:戦うヒロインが好きなので、勿論ゆりになります。RPGはそれ目的でやっているので、
    戦う萌えヒロインがいなかったら、そのゲームは面白くてもやらないんです。



どうやらニュータイプの人気投票でゆりを1位に捏造したのも、
本気で、麻枝的にはゆりが人気出ると思ってたようだなw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:50:08 ID:SGVdDsZA0
>>532
うごかないだけー

ABは動いてて作画が酷い・・・サイコや!
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:50:20 ID:F3Vsi+wi0
>>533
あの意味不明な内容の中で
緒方頑張ってると思うがな・・・w
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:50:40 ID:4sctMVYZ0
作画 は いい、BGM は いい
って意見をよく見かけるけど、そうかあ?って感じだよな
まあ作画はキャラデザがそもそもアレだってのもあるかもだが
BGMにしても正直全然耳に残らない
感動的らしかった天使覚醒シーンとかもまったく覚えてないんだけど
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:51:42 ID:VVtj0i/T0
>>532
けいおんは、ライブ回を除けば、作為枚数3000枚あるかどうかじゃないかね。

京アニって悪く言えば「手抜き」が死ぬほど上手いんだよなぁ・・・
キャラにセリフ喋らせる時とかも、さりげなくキャラではなく、周囲の風景を移したりして
作画の負担軽減の工夫を随所にちりばめてるし
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:52:30 ID:zDgstcBi0
押井守なんかはもっと枚数減らした方が動きが出るって言っててビックリした思い出があるわ。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:53:01 ID:0zIHFyWD0
>>539
役作りに悩んでたようだが、そろそろこのアニメにそんなもん必要ない事がわかってきた頃合かもな
だって1シーン事にキャラがころころ変わるんだからな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:53:05 ID:MMXpFaRC0
>>540
BGMで耳に残ってるの、ブリーフィングの曲だけだな
毎回聞かされてたから
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:53:15 ID:49nZN3dCO
このアニメの突っ込み所はそろそろ100超えたか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:53:23 ID:jPoW4Qje0
>>539
いやそれは勿論だ
どんな理不尽な苦行だとは思うが
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:53:45 ID:DeZzVk+O0
学生生活をマトモに過ごせなかったくノ一サンをどうやって着地させるのか・・・・・・・胸が熱くなるなw
何処から切り取ってもギャグエンドしか思いつかん
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:53:55 ID:GgSEAm/dP
> 感動的らしかった天使覚醒シーン

それってどこ?
音無の頭撫でてるところじゃないよな。
あれは感動も何もなかった。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:55:56 ID:VVtj0i/T0
>>540
そもそも麻枝ってあんまり作曲大したことないよ
なんで信者があんだけマンセーしてるのか謎だし
鍵ゲーでも有名曲はことごとく折戸作曲

麻枝の作曲でヒットしたのなんて夏影くらいじゃないの?
もっともそれすら折戸編曲のおかげなんだけど
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:56:03 ID:jPoW4Qje0
>>547
あさはかさんなら可愛いもの見て素直に可愛いと言えたらゴールじゃないか
一番簡単だ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:56:37 ID:P3wt4rdm0
>>530
その業界のプロデューサが保護者役をかって出て甘やかしてるんだから仕方ない
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:57:20 ID:Ynq4k/gEP
>>542
つまり、実際にその動きを見せるよりも、見ている人間にその動きをイメージさせるような刺激を与えるほうが効果的ってことなんだろうな
このアニメのライブシーンなんかは「ただ動いてるだけ」だもんな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:57:59 ID:49nZN3dCO
OPで天使がピアノひいてるよな
きっと本編で天使ちゃんがピアノライブするんだよ
そしたら皆その音色に感動するだろ?(するんだよ!)
そしたら皆気持ちよく成仏
ほらまとまった
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:58:25 ID:rjBWv5gb0
>けれども『Angel Beats!』のお陰でもう一本新しい話ができましたので、それを引き出してくれた鳥羽さんには感謝してます。
>「死後の世界」というアイデアをふと思いついて、ブレインストーミングでポロっと言ったらみんなに「ああ、それいいですね」って
>言われて書き始めたんですが、話が静かすぎてアニメとして面白いかずっと疑問だったんです。
>しかし最初のプロローグでいきなり銃を構えてるゆりが書けた時に「あ、これはいける!」と思って、
>一気にバトルものに書き換えた形になりました。

こういう発言読むと、バトルの理由とか、天使の設定とか、全部適当な後付だっていうのが見えてくるね
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:59:09 ID:5Ft4ai9O0
ぬるぬるCGが気持ち悪いことを考えれば当然
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:59:09 ID:afrixsKi0
>>552
見てる人間の脳が補完してくれるってことか
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:59:49 ID:u47ADg0I0
>>541
それはさすがに負担軽減の工夫じゃなくて、演出。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:59:52 ID:Orvf1HEE0
SSSは最初からエンジェルプレイヤーの存在を知ってたの?
もし知ってたならなんで使おうと思わなかったの?
仮に天使専用ならなんで量産されてるの?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:59:59 ID:VVtj0i/T0
>>551
まあその鳥羽にしてもプロデューサーのアシスタント的な仕事は何回かやってきたけど
「正式なプロデューサー」としては1年生だからな

つまり、元々麻枝信者だった鳥羽としては、
「麻枝さんがやりたいことをすべて実現するアニメを作る」という野心は持っていたけど
まだ下っ端すぎて、そこまでの権限は与えられていなかったが、
ようやく自分でアニメ企画出せる地位に上り詰めた途端、速攻で麻枝を招いた、ってところだろうな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:01:45 ID:o+dNdBGN0
>>557
両方兼ねてるんだろ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:02:17 ID:POWLDIVJ0
>>559
>ようやく自分でアニメ企画出せる地位に上り詰めた途端、速攻で麻枝を招いた、ってところだろうな

偉い人から後から麻枝原作だって聞かされたってどこかで言ってたよ。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:02:41 ID:1nzULeNo0
>>553
いや、ていうか来週は天使が劇中歌やるんでしょ、
麻枝の発言と、次回予告からの予想だけど

「お前のギターでこのバンドが死んでる」とユイに難癖つけて、
天使が自分で演奏始めるとかそんな展開じゃね
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:02:43 ID:0FifymZ20
>>560
日本アニメの独特な進化ってのはそれそのものだからな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:02:46 ID:D37bjM8A0
>>558
知らなかった。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:03:42 ID:1nzULeNo0
>>557
作画の負担軽減が演出にもなるならそれこそ最高じゃないかw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:04:27 ID:zviarjlw0
>>532
でも、けいおんってモブの動きが良くできてるよな。
ちゃんと演技してるって言うかモブですらきちんと性格付けされてる感じ。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:05:07 ID:1nzULeNo0
>>558
知らないからこそ、ゆりはガードスキルという特殊能力を使う天使を
天使だと思ったんだろ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:05:36 ID:L+2z6wTZ0
1クールでねぎま!をシリアスにやるとABみたいになるんかね
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:07:52 ID:1nzULeNo0
>>532
>でもあれ、アニメ用にきちんとデザイン調整してるんだよね

よく見ると、京アニ版は、キャラの特徴だけ抑えてるけどパース含めてデザインは
大幅に手直しされてて、まさに「京アニ版」と呼べるデザインに昇華されてるよ

それに引き換え、東映版は「いたる絵を極力原作に忠実に再現しよう 」とした結果、ああなったw

いたる絵は三次元的にパースがおかしいから、立体的にアニメーションするアニメだと
大変なことになってしまう、といういい教訓だったw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:08:56 ID:2cxLUZ7S0
>>552
天使が劇中歌・・・だと?
またセキレイライブの悪夢が始まるのかw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:08:57 ID:TBsqPCW80
医者になりたかったのに、なれまにまま死んでしまって、
死んでも死に切れねーよ、とか泣いてたくせに、
ドナー登録者になれたら満足して、未練は解消てなにそれwww
未練の中身がいつの間にか摩り替わってるwww
しかも、これだと死亡直前で満足したことになるから、
そもそも、音無がこの世界に来てること事態に矛盾がある。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:09:07 ID:kwUrqfAO0
まぁ 死後の世界の話でもいいんだけどさ・・・・1話でやっちまった校舎のデジタル復元は、どうやって伏線回収するんだろうな・・・・・。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:10:13 ID:dqqg1ZzO0
>>572
奇跡
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:10:27 ID:ccDFoyAl0
>>570
ざんげちゃんレベルで落ち着く予感
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:10:57 ID:Mhg6AvfL0
>>564>>567
知らないならエンジェルプレイヤーが量産されてるのは
どうやって知ったの?
わざわざ調べに行ったのならそのときに全部壊せばよかったのに
もしくはSSSの戦力として使うつもりなのか
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:11:13 ID:AGqv/dfT0
これからゆりが天使に対抗して同じソフト使って武装する可能性は有りそうだなw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:11:28 ID:kwUrqfAO0
>>571
早く麻枝に教えてやらなきゃな。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:11:50 ID:TBsqPCW80
ドナー登録者になれて、未練が解消されたのに、
SSSの仲間を成仏させたいから、この世界から消滅しない、ておかしくないか。
だったら、何らかの理由でこの世界にずっと居続けたい、と希望すれば、
それこそ、生前の未練が解消されようが、模範的な学生生活を送ろうが、
消えることはなくらるだろう。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:11:52 ID:0FifymZ20
シャフトだったら恒例の校長室でのダベリなんか
立ち画そのまんまを出し入れしてエロゲのパロ風ってことで処理してたかもしれん
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:12:07 ID:OI0408B10
>>572
まだ、伏線回収なんて甘っちょろい事言ってるのか
そろそろ麻枝脚本に慣れろw
581AB最終回:2010/05/31(月) 00:12:12 ID:ihEXBYsQ0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =製作・著作 麻枝准 =
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:12:14 ID:+7nJkgW40
>>570
マダダーレーモー
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:13:06 ID:kwUrqfAO0
>>580
信者の順応性の高さは異常w
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:13:35 ID:Bq1UwvCB0
この話で天使なんて言って、今までの伏線が消えたんだっけ?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:13:35 ID:EQuCwZ8f0
>>558
そもそもそんな細かいことは麻枝は考えてないから
このあとAPが天使に渡った経緯とか、天使がAPを使う決心をした描写とかは無いからな
だから屁のAPも量産品発言なんて大した意味は無い
だって完全スルーされることが目に見えてるもの
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:14:48 ID:XicxKJq00
>>570
花澤は歌上手くなってr・・・そうか、声優には歌わせないんだ
もし歌わせたとしても「天使ちゃんはもっと感情の薄い子だからもっと音程が一定な感じでいいよ!」とかいって頭抑えるんだっけ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:15:27 ID:1nzULeNo0
でもさ、麻枝信者ってtrackZERO並の幼稚な文章に、
こんな絵↓がついたゲームで、チンチンシコシコしたりできるんでしょ

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up446371.jpg


俺には100%無理だw
麻枝信者って釈迦の境地にでも達してるのか?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:16:00 ID:2cxLUZ7S0
>>571
麻枝「音無があれで満足したと思ったら大間違いです(キリッ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:16:33 ID:GVISHlJd0
作画負担は一概にわからないが、
他がアニメでしかできない、気持ちよいカットを増やしている中、
動きをキャプチャーして、きもいヌルヌルをアピールするPAは、
さすがにセンスない。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:16:52 ID:4sv7vHpk0
>>587
鍵ゲーで抜く奴はまずいないだろ
そう言うシーンがあるってだけ

しかもKANONやAIRなんかだと、シーンがない方がストーリー的に収まりが良かったり
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:16:58 ID:zviarjlw0
>>587
同人時代の奴?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:17:03 ID:EQuCwZ8f0
>>568
ねぎま!は個人的に原作は好きだぞ。ABと一緒にして欲しくない
ただしアニメ版は全期改悪ばりばりだから否定する

なんで原作ものなのに無理にオリジナル展開入れたかね・・・あれは・・・
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:17:06 ID:xa7JfEBpO
音無の記憶にはまだ続きがある
7話で思い出すのを恐れている様な場面があったし、何かとんでもない秘密がまだあるはず

つーか無かったら許さない
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:17:13 ID:kwUrqfAO0
>>578
言い出したらキリがないけどなw

記憶喪失条件⇒交通事故などで頭グチャグチャ
弓弦クンの脳は綺麗なものでした

学生時代に不満があるから学園に居る
弓弦クンは受験前には充実した学園生活を過ごしていました。

この2点だけでも死んだ世界に来る事が破綻しているんだが
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:17:48 ID:ihEXBYsQ0
>>587
その場面は文章よりもロリキャラの巨大化した胸に気をとられるから大丈夫だ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:18:19 ID:4sv7vHpk0
>>589
モーションキャプチャー使ってライブ・・・ってのは鳥羽の発想だと思う
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:18:31 ID:Y5OFmu9H0
>>571
ドナー登録して死んだだけで「俺の人生満足だぜ」
「他の奴らにもこの気持ち教えてやりたい」
粘土でドナーカードでも作ればいいんじゃねwww体ないけどwww

まあ、あの世界で自分らが犠牲になれば何かが助かるとかいう話やりそうだよな今後
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:18:37 ID:2cxLUZ7S0
>>590
あまりにもヌケねーこんなんだったらエロいらねーとさんざ言われて一般作のクラナドを作ったと思ってたのに
なんでスピンオフをまたR18にしたし
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:19:19 ID:2cxLUZ7S0
>>591
驚くなかれ、れっきとした商業ゲームのイベント絵だ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:20:46 ID:Y5OFmu9H0
>>589
ああいうのってマジで気持ち悪いよね
宮崎アニメとかの気持ちいい動きと全然違う
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:21:29 ID:dqqg1ZzO0
>>587
拳並の大きさの目って生きていくの大変そうだな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:22:26 ID:4sv7vHpk0
しかし、ライブシーンとか最近の作品どころか、15年前のマクロスプラスにすら見せ方とか
構成とか全く及ばないって、どうなってんの?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:22:26 ID:zviarjlw0
>>599
そうなのかw
これは抜けない。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:22:52 ID:71oNcC2/0
登下校中にチャリとかバイクで事故って死んじまった人の方が死に切れないと思う
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:24:25 ID:uhzGhdrO0
>>485
そこは別にいいだろ
ほんとにレベルが高い、意識が高い奴は大学レベルのことをすでに高校でやってる

勉強=受験としか考えない人にとっては受験勉強以外には価値がないんだろうが。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:24:57 ID:LqK+NURA0
次はそんなことよりバンドしようぜ!になるのか?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:25:42 ID:kwUrqfAO0
>>602
楽曲のレベルは 今では考えられないくらいに豪華なんだぞ
溝口肇&菅野よう子 でストリングス世界最強と評されている
イスラエル・フィルを贅沢に起用しているしな。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:27:04 ID:xa7JfEBpO
>>605
サンデーの某マンガの主人公もちぎれた指を保存する方法とか知ってるしね
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:27:51 ID:0FifymZ20
実写取込みのアプローチでABが間違ったのは
アニメ畑の人が振り付けや構図を1からやっちゃったこと

ハルヒのライブシーンは実写の商業映画を下敷きにしてコンテ作ってる
一度その道のプロを通したものと素人が頑張ったものじゃ出来が違うのは当然だ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:28:03 ID:4sv7vHpk0
>>607
それは知ってるよw
サントラ2枚とも持ってるし

でもライブの見せ方とか、楽曲そのものとは関係ないところで完敗してるからねえ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:32:09 ID:wsyC6x8e0
>>605
中卒か高校中退かで医学部に滑り込もうとする人間にそんな余裕はないと思うけどな
AO対策とかの方が現実的だと思う
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:32:30 ID:2cxLUZ7S0
一人の人間が脚本書いてるとは思えないほど各話の展開の
ブツ切れ感が強いんだよな。
キャラの性格付けはコロコロ変わるし、つまらん天丼ギャグですら
基本1話限りの使い捨てだし
何より最終話に向けて先の展開がまるで気にならない所が辛い。今の時点から「いつものウチの作品みたいに泣かせまっせー」って作り手が言っちゃうのってどうよ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:32:33 ID:5ygwfIxF0
この作品に新ジャンル「1話破綻系」を与えよう
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:35:08 ID:TBsqPCW80
列車事故のシーンで、音無は脇腹から出血してたけど、
その後は何ごともなかったかのように、元気に動き回り、
7日目まで生きてる。
7日目に死んでしまうが、出血してた様子はなかったので、
死因はおそらくは脱水症状による衰弱死。
脇腹から出血してると見えたのは間違いで、
センター試験用の弁当の中に入っていた、トマトケチャップでもこぼすたんだろうなきっと。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:35:09 ID:GVISHlJd0
今のところ、終止符を打つどころか、競争にすらなっていないので。
残り数話で終止符を打ってくれるんだろうか、PAは。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:36:03 ID:Jkc6acLUP
音無「学校行ってもつまんねーんだよ。勉強も退屈だ。
    授業なんかもう理解してる内容ばっかだしな」
浮きこぼれだったんだよきっと。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:37:42 ID:71oNcC2/0
>>614
ありゃ内出血じゃね
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:37:56 ID:ihEXBYsQ0
エンジェルビーツ結弦 最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…!
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:38:19 ID:SqKJCH9t0
そもそも音無死んでないんじゃね?
誰も決定的に死んでるシーンや描写がないぞ
音無あれで救助されて昏睡ってありうるしな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:38:53 ID:SoUJ3QxN0
>>615
それだとPA自体に終止符を打つみたいだ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:40:01 ID:2cxLUZ7S0
まあこの先どんなトンデモ展開をやらかそうが、最後はOP「見送った手を振った良かったねと」につながる
信者号泣の感動シーンで終わるんでしょ。いつもみたく
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:42:27 ID:Jkc6acLUP
実は満足して消滅したら死亡
蘇生するには別の条件を満たして消滅する必要がある。
音無はSSSをじゃんじゃん殺してしまったあとで真実を知り鬱展開へ。

とか思いついたけど、岩なんとかさんの扱いが面倒だなあ。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:42:45 ID:kwUrqfAO0
>>621
糞ツマンネ・・・・・。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:42:46 ID:z/eeBfEH0
毎話、二転三転どころか四転五転させなきゃ気がすまない麻枝の事だから
次回はキチガイピンクメインじゃなくて前半でピンクの不幸自慢
後半で早くも音無の裏切りがバレるが
芋「トラウマあるなしに消えたくないだけだし」→音無がまた聖人君主ばりの思考展開して和解
とか普通にありそう
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:42:53 ID:1nzULeNo0
>>614
実際、あの「なんじゃあこりゃああああ」以外に、音無が内臓痛めてる描写が皆無だからね
つーか俺の2回目見て初めて気がついたw

せめてさりげなくわき腹の激痛に顔を顰めるシーンとか、
誰も見てないところで血を吐いたりする描写入れりゃいいのにな
そんなもんほんの1、2秒で済む演出なんだから

まあ実際、一番死にかけてたのが音無と五十嵐だから、
水の量を半分にしたせいで脱水症状でもおこしてたんだろw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:42:53 ID:D37bjM8A0
>>570
恋愛サーキュレーションのが近いんじゃない?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:43:21 ID:0FifymZ20
>>612
「ウチの店のコース料理は常連さんご存知の通り全部レトルトだし
時々前の客の残り物も出すけど、自慢のデザートだけは砂糖ケチらないから」
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:44:01 ID:xa7JfEBpO
信者号泣が信号泣きに見えた

泣けと言われたシーンで泣くみたいな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:44:58 ID:z/eeBfEH0
麻枝「泣け」

信者「イイハナシダナー」


ある意味合ってる
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:45:12 ID:Jkc6acLUP
>>625
ケガ人を治療しに立ち上がるとき、腹の傷がうずいて痛がるような、
一応それらしいシーンはあった気がした
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:45:19 ID:TBsqPCW80
列車事故の時の音無のケガは、
あんなケガをしてるのに、それを隠して皆のために献身的に行動する音無さん、
マジかっこいいッス、とか思って欲しいんのかな。
テンプレ通りのワンパターンしか書けない麻枝らしいというばらしい。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:45:31 ID:SqKJCH9t0
>>628
少なくともどこで泣かせたいかは見え見えだな信号の如く
ご丁寧に黄信号付きでハンカチの準備もオッケーってか?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:45:31 ID:VFYVvLwd0
>>612
いつもの泣かせやりまっせは頭の中で思ってもいいけど絶対公言しちゃあいけねえよなw視聴者どんだけなめてんのかと
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:45:52 ID:4sv7vHpk0
>>626
あんな甘ったるい曲で泣けるのか!
ってか、あれは歌の下手さを作曲・編曲が上手くカバーした曲だから、麻枝にゃ無理だよ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:46:02 ID:A9FIm3CbP
だって泣く準備をしてるんだから泣くに決まってんじゃん
そんなの本当に泣ける話だとは思わないな、俺は
本当に泣ける話って予想してなかった展開で泣くことでしょ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:47:06 ID:ulT1h2wr0

麻枝!麻枝!麻枝!ぁぁいううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!麻枝麻枝麻枝ぁあうぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!麻枝准たんのロングの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
糞つまらないアニメ作った麻枝たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
鳥羽とAngel Beats!作れて良かったね麻枝たん!あぁあああああ!かわいい!麻枝たん!かわいい!あっああぁああ!
CDも売れて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!Angel Beats!なんて現実じゃない!!!!あ…奇跡も設定もよく考えたら…
麻枝ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!PAぇええええ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?鳥羽が僕を見てる?
Key狂信者の鳥羽ちゃんが僕を見てるぞ!鳥羽ちゃんが僕を見てるぞ!僕のセンスがわかる鳥羽ちゃんが僕を見てるぞ!!
Key伝道師の鳥羽ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には鳥羽ちゃんがいる!!やったよクマ!!ひとりでできるもん!!!
あ、鳥羽ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ岸監督ぅう!!ゆ、ゆま!!平田ぁああああああ!!!アニプレックスぅんんん!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ麻枝へ届け!!プロット作らずに13年間頑張ってきた麻枝へ届け!

637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:47:08 ID:mIl9+87T0
>>265
この作品の本質を突いてるとおjもう
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:47:10 ID:kwUrqfAO0
>>626
麻枝が神前暁ほどの実力を持っているとは到底思えない
田中公平大先生は 麻枝をどう評価するんだろうなw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:47:14 ID:D37bjM8A0
>>619
残り3回+1回で描写が無ければ死んでた、あれば生きてたでいいじゃん。
どっちにしたって突っ込みどころはあるだろうw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:47:46 ID:Jkc6acLUP
キャラ萌えさせるために丁寧に作ってるどこぞのアニメと
泣かせたいのに仕込みが適当な学園青春アニメ(笑)
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:48:46 ID:2cxLUZ7S0
>>638
評価以前に存在すら知らないんじゃねそんな小物w
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:49:33 ID:TBsqPCW80
水を盗んで逃げる、というのもよく解らない発想と行動だ。
こっそり隠れて他人の分を飲むなら解るが、
あの閉鎖された出口のないトンネルの中で、どこに逃げようとしてたのか。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:51:11 ID:2cxLUZ7S0
>>640
まあ携帯小説で号泣できる奴がいるんだから、泣かせる為のお膳立てさえ揃ってれば、それまでがどんなにgdgdでもパブロフの犬のように泣く層はいるんだろきっと
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:52:13 ID:RAX1GzGF0
>>642
極限状況の人間の思考は非合理的になることもあるかもしれん。
極限状況でなくても思考が支離滅裂な麻枝は問題だが。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:53:02 ID:uhzGhdrO0
>>611
余裕のあるなしじゃなくて、知識欲がある奴は教えられるのをまってないんだよ
お前の回りには優秀な奴いないの?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:53:20 ID:o+dNdBGN0
>>638
あの人辛口だからはっきり言うだろ、カスって
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:53:21 ID:Y5OFmu9H0
人生賛歌の泣きシーンですら記号で出来たインスタントだよね確かに

安っぽい記号みせつけて「人生は素晴らしい!」

物語の骨組みとか構造からして欠陥品としか思えないわ
馬鹿にしてんのかほんと
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:53:56 ID:VFYVvLwd0
感動的な音楽+別れ(死でも成仏でもなんでも)=泣き

このくらい単純だろう
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:53:59 ID:2cxLUZ7S0
>>642
わかりやすく逃げてくれないとその後の「音無最高〜!」展開ができないんだからしょうがないだろ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:56:42 ID:TBsqPCW80
消滅の条件が、生前の未練を解消すること、から、
生前の未練だけでなく、こちらの世界で新たにできた未練も解消すること、
に変化したようだwww
跡付けなのか何なのかは知らないが、ご都合主義だなあ。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:56:48 ID:dqqg1ZzO0
>>645
音無がそんなできた人物に見えないところが問題じゃね
言動が頭良い人とは程遠いし・・・
視聴者ポカーンでも登場人物の心には届くらしい謎のカリスマ性の持ち主ってのはわかるけど・・・
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:57:29 ID:wzwVSFTIP
>>649
そこがしょうがないんじゃない、キャラをあんな奇行に走らせないと
音無マンセーと言う簡単な展開も作り上げられない麻枝の芸風の少なさがしょうもない
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:57:51 ID:1kEp1ioE0
感動話に無理やり持ってくのもうやめた方がいいんじゃない?>麻枝
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:58:01 ID:4sv7vHpk0
>>651
テストシーンのアレで、実は頭が良い奴だった、って表現したつもりなんじゃないの?
麻枝的には
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:59:29 ID:D37bjM8A0
>>644
脚本家が非合理的行動を認識して書いたのなら、後で音無に「落ち着け、逃げる
場所なんてないんだよ。一緒に生きよう」ぐらいのことは言わせたんじゃないかな。
罵声を浴びせる女もそのことに気が回ってるようすはないし、麻枝が素で
勘違いしたんじゃなかろうか。脚本が舌足らずなだけだったなら、、、 勘弁してw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:00:59 ID:LiVPfYor0
>>652
「ぼくのかんがえたさいきょうの感動シーン」が先にあって
盤面をその状態に持っていくために
ルール無視で駒(キャラ)を強引に動かしてるわけだな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:01:14 ID:GVISHlJd0
>>653
何話からだろう?
逃げたくても、逃げられない!
を感じるのは。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:02:01 ID:VFYVvLwd0
馬鹿な脚本にまじで突っ込み入れたり考察するの疲れない?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:03:27 ID:4sv7vHpk0
>>653
それしか能がないのに、やめたら消し炭いかの物体しか残らんよ

>>658
それしかこれを見続ける楽しみがない
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:03:55 ID:D37bjM8A0
>>658
分析好きな人には良いというか、珍しい素材だからね。面白いよ。
カエルの解剖とか大好きだったクチだしw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:03:57 ID:5ygwfIxF0
>>656
麻枝「ルールを作るのは俺だ」
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:05:09 ID:TBsqPCW80
>658
元麻枝信者として、麻枝の最期の作品を看取って上げたいんだ俺は。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:05:47 ID:z/eeBfEH0
>>656
音無や芋をマンセーさせたいならそれこそいくらでもやり様があるはずなのに
何故か賞賛ありきで過程を省いてシーンを作るもんだからおかしな事になるんだよな
そして出来上がるのはカリスマ性も何も無い行動がいちいち破綻してるDQNや独善思考者
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:05:51 ID:kwUrqfAO0
>>645
知識欲があっても中途半端な知識じゃ人を傷つけるって事があるって認識しとかなきゃ。
例えば救急処置
@交通事故などで長時間圧排され続けた場合はクラッシュ症候群の対処しなくちゃならない
ACPCR(心肺蘇生法ね)を行う前に要救助者の状態を確認するのは常識。
1.呼吸 2.脈拍 3.瞳孔 呼吸停止だけで心臓マッサージするなんて もうアホとしか
吐瀉物がある場合には指突っ込んで掻きだすのが当たり前 人工呼吸した途端に
喉にゲロ詰まらせて窒息死しちまうからな。 極めつけ瞳孔縮小している患者に死亡宣告
瞳孔拡散してねーんだから、まだ死んでねーよw

って医療関係者じゃなく技術屋を生業としているオレが突っ込んでおく
一応 日本赤十字社の水上安全法救助員(ライフガード)のライセンス持ち.
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:06:01 ID:2cxLUZ7S0
>>656
さいきょうの感動シーンっつったって今までも頭と境遇が気の毒な子が努力の甲斐なく死ぬか、死んだと思ったら奇跡で生き返るくらいしかバリエーションないのに
それもできない設定にしちまってどうすんだろうな一体
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:06:03 ID:zzVQZMnk0
>>658
疲れるどころか、
バカにするのが楽しいんだよね。
材料があまりにも多いから。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:06:32 ID:VDF4aF7p0
>>658
むしろ酒の肴

そういう意味では、すげー評価してるぞAB
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:06:33 ID:5ygwfIxF0
次回からは30分強盗を超える
1人10分成仏が見られるかもしれない
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:07:08 ID:wzwVSFTIP
珍発言や珍行動に「すげーやゆりっぺ!」や「凄いな音無!」を取ってつけたように言わせてるだけだしな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:07:41 ID:VFYVvLwd0
そっか皆楽しいならいいよ。俺は疲れたんで次回予告出るまで休むわ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:07:44 ID:Ap1ELBHk0
309 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 00:50:49 ID:hdIBEhQw0
アンチどもざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンチは一生負け人生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だとよw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:07:47 ID:ukK0SjA/0
十分成仏ってチュッパチャプスみたいだな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:08:24 ID:wsyC6x8e0
>>645
余裕のあるなしの問題でしょ
優秀な奴はそりゃ好きな勉強してても通るけど凡人にとっちゃ医学部受験っていかに受かるための勉強するかだよ
誰も好きで受験勉強に終始してるわけじゃないの
音無が優秀な奴っていわれりゃそれまでだけどね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:08:27 ID:D37bjM8A0
>>645
音無が求めてるのは知識ではなく、技術と資格だろう。
アレが救急医療系のテキストだったらまだわからんでもないが、
うすっぺらい大事典だったしなぁ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:08:36 ID:4sv7vHpk0
>>664
クラッシュ症候群への対処とか、医者がいても専門の施設がなけりゃ無理だろ
救助に7日もかかってる以上、無理だ無理
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:08:55 ID:3l9LyNy80
>>668
次回が、大山、5段、メガネの成仏シーンから始まっても驚かない。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:10:11 ID:kwUrqfAO0
>>675
最低限 カリウム循環を防ぐため止血帯に寄る止血は当たり前
もちろん腕や足切り落とすリスクは伴うけどな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:10:27 ID:SqKJCH9t0
ドン底にしか見えない屁の評価をどう立て直す気かね
麻枝的には「ゆりっぺ最高!」状態なのか?
本スレ住民ですら擁護できねーぞコイツの悪行
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:10:56 ID:2cxLUZ7S0
というかいかにも話数が進むごとに人が減ってく演出のために作ったっぽいEDなのに、特殊EDばっかやってちゃ意味なくね?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:11:14 ID:OI0408B10
そんな前回の流れを引き継ぐなんて麻枝さんらしくない
サッカーとかオセロ大会でもやればいいのに
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:12:19 ID:2cxLUZ7S0
もうジェンガとかでいいよ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:12:27 ID:x5PYkfp/0
まあ音無しが医者もどきな行動に出たのは今までの話での流れで相変わらずって感じだけど
周りがすんなり受け入れるのがすげーよ。反抗的ぽかったやつとか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:12:58 ID:D37bjM8A0
>>680
道理ってもんだね。次回は誰も成仏しない方向で。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:13:31 ID:4sv7vHpk0
>>677
だから、7日間もかかってる以上無理だって
どうやら水もまともにない状態だから、水分補給だっておぼつかない

はっきり言ってどうにもならん
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:15:02 ID:0FifymZ20
音無リーダーの選択は「平等に分け合って一緒に死の・・いや頑張ろう!」だけど
「頭数を減らせば分け前も生き残りのチャンスは増すんじゃね」って考える奴も当然いるとは思うんだよな

そういうのがあるからサバイバル物は面白くなるんだが、その余地も残さず
全員に甘んじて死を受け入れさせる音無リーダーのカリスマはパネェってことだ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:15:19 ID:Jkc6acLUP
五十嵐というキャラの都合のよさはNPCに匹敵する。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:15:48 ID:D37bjM8A0
そういえば、よく凍らなかったなぁ>水
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:16:35 ID:VDF4aF7p0
3日を過ぎると生存率って恐ろしく
下がるんじゃなかったけ?

地震で生き埋めになったりしたら
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:17:22 ID:k7b5sQkm0
医学部うけるのにたいていの人は医学を学ぶ余裕なんてないし、
そもそもちゃんと勉強するにはどっちにしろ大学レベルの生物化学物理の知識は要るよ
ありえないです
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:18:10 ID:zzVQZMnk0
もしかすると奏が音無に
臓器を提供するのか・・?
その後の展開が思いつかないけど
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:19:56 ID:TBsqPCW80
トンネル内で死人が出た時の、音無の俺は無力だ嘆き節には、
正直白けるだけだった。
あの状況下で死人が出たtって、それは音無の能力とは何の関係もねーよ。
ただ自己憐憫に浸りたいだけの、ただの自己陶酔野朗だろあれ。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:20:33 ID:4sv7vHpk0
>>685
ウルグアイ空軍機571便遭難事故(アンデスの聖餐で有名)が有名だけど、そのほかの遭難とか事故
とかでも、意外と極限状況では対立・抗争にならないことが多いようだぞ

ってか、対立・抗争状況にならなかったからこそ生き残ったと言うべきかもしれない
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:20:47 ID:h4SVx1Qb0
なんでお前らはフィクションと現実ごっちゃにしてるんだ?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:21:09 ID:kwUrqfAO0
>>684
応急処置するのに救助まで日数かかるなんて普通考えないだろw
7日かかろうが10日かかろうが。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:21:52 ID:D37bjM8A0
>>691
人を助けられないと感謝してもらえないからなぁ。
リーダー格になって仕切りまくってたから、依存されたい欲は満足してたようだけど。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:22:01 ID:ulT1h2wr0
お前らよくがんばってんな
SAN値高過ぎだろ

麻枝ワールドに付き合ってると疲れるわ ホント
俺は9話でいい加減SAN値無くなりそうだ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:22:22 ID:Jkc6acLUP
現実をモデルにしてるのに現実離れしたフィクションは問題あるだろ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:23:16 ID:UYPo7vfE0
あの仲間全員、音無の臓器貰って生き残った人間とかやめてくれよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:23:35 ID:kwUrqfAO0
>>693
フィクションでも危険なフィクションってのも存在するんじゃね?
テレビでこうやって救助してたから こうやれば助かるんじゃね?
あれ? 死んじゃった? では洒落にならんでしょ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:24:14 ID:OI0408B10
>>685
別にリーダー性持たせる必要なかったのにな

それに、一生懸命権看病とか励ましして、自分の分の水もあげたのに人が次々に死んでいって、
「妹を死なせてしまった上に、今回も俺は誰も助けられなかった」みたいな未練残しとく方向の方が
良かっただろうに、基本の設定さえ忘れやがって
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:25:42 ID:4sv7vHpk0
>>696
パプリカで、他人の夢(妄想)を延々と見せられているような気分だw
SAN値とは上手い表現だな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:26:15 ID:7irOYj5x0
このアニメはギャグ回だけでいいよ
設定や演出が臭すぎる
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:27:09 ID:gzZGmrL00
>>689
そうだよね。これについて反論する奴が多いのがびっくりだ。
大学受験経験した人なら分かると思うんだけど、受験教科が多いのが医学部だもんなー
大学のランクにもよるけど受験科目の勉強をちゃんとするのが精一杯だろう
音無に超人設定が付いてたっていうのなら納得するんだけど
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:27:48 ID:x5PYkfp/0
>>690
俺もそういうの想像しちゃったよ
あの世界のは提供されたあとの身体で拒絶反応でて、成仏したら上手くいってその人の中で生きる〜みたいなw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:28:39 ID:UYPo7vfE0
>>696
まあ、デュラララのついでだからね
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:29:32 ID:7irOYj5x0
>>693
フィクションでもおさえる点はあるだろ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:30:11 ID:D37bjM8A0
>>693
フィクションのリアリティの話をしてるんだから、現実との比較は避けられんでしょ。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:31:05 ID:GVISHlJd0
序盤でザクザク刺したり、一斉砲火とかやっておいて、
いまさら何やっても意味不明なアニメにしかならんよ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:33:15 ID:D37bjM8A0
>>708
意味というか意義を与えたいわけじゃなくて、意味不明っぷりを分析して
楽しんでるんじゃないか。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:34:52 ID:0FifymZ20
>>692
アンデスのは色々読んだが食う食わないで結構揉めたらしいな
同じ部活の面子だったってのと、生きる方向でまとまったのが大きいと思った
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:38:34 ID:SqKJCH9t0
一人死に二人死にの絶望状態だったら良かったのに
最後仲裁に入って撲殺されたのならあの世界に行く資格十分
日向はなんであそこにいるのかわからんが
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:40:15 ID:ulT1h2wr0

Angel Beats!は電波に乗せらせない電波糞アニメ119

Angel Beats!は麻枝級の糞アニメ119

Angel Beats!はフラグが偽装の糞アニメ119

Angel Beats!はSAN値直葬の糞アニメ119

713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:41:00 ID:EQuCwZ8f0
>>634
お前、あの歌はあの独特な口調で囁かれるから良いんじゃねぇか!
歌手が変わっただけで全然雰囲気の違う歌になるよあれは
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:42:55 ID:TBsqPCW80
仲間から過去の話を聞きだすのに、
ゆりの目を盗まなければならない理由が全く解らない。
音無は、仲間が消えようとしたら、それをゆりが妨害すると思ってるのか。
もしそう思ってるなら、何でそんな風に思ってるのかも全く解らない。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:44:25 ID:0FifymZ20
>>711
俺はそれか、水飲まないを選択して本当にそれが理由で餓死するパターンが好きだね
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:48:16 ID:0FifymZ20
>>714
残り話数考えれば一斉成仏か雑魚は構わずボス狙いかのどちらかしか流石にないよ
「仲間」に対して取るべき態度じゃ決してないが
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:51:06 ID:qhYCNL4D0
とりあえず天使が不器用だなんだ言い出してからの
怒涛(笑の一人語りをうまく解説してる場所はないかね?

天使マジ池沼とかどいつもこいつも狂ってやがる…!ってのはわかるんだが。
本スレは保険証について言い訳必死だし。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:51:13 ID:GVISHlJd0
ABのライブシーンなんて、
恋愛サーキュレーションから最も遠いところにいるよな。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:51:45 ID:kBF2mk3E0
そういや分割2クールの話はどうなったの?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:52:55 ID:dK+lCWco0
ドナーカードをみんなに書かせて「人の役に立った」と満足した気持ちになった音無。

しかし、脳死じゃない場合は臓器はほとんど使用されず、そもそも記載の方法が間違っていて使われるであろう臓器も使用されなかった。
さらに無理やりドナーカードを書かされた生存者が音無に対して「意見を無理やり通す自分勝手なやつ」という感情をしか抱いていなかった。

人のために良かれと思ってとった行動がすべて結果を伴わず、全部自己満足でしかなかったことに気づかされた音無は、自己の身勝手さを反省し『この死後の世界では本当に人のためになる』ことをしようと改心する。


こうしたらよかった。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:53:19 ID:SqKJCH9t0
>>714
屁は妨害するだろw
アイツは神憎し(≒あの世界のシステム憎し)で動いてるんだから
ましてプライド高く押しが強く人の話を聞かない性分だぞ?

自説を否定するような行動をほっとくワケがない
そんなカワイイ性格なら天使襲ってないだろ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:54:57 ID:4CRMlKJU0
久しぶりにのぞいたら
ゆりっぺはもはや屁扱いだった件w
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:55:15 ID:I+wLdtCq0
>>695
がきんちょの音無がしきりだして、「てめえなんでしきってんだ!」
「医学の知識あるから!」って、おかしいよねw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:55:51 ID:eyWmHZge0
天使ちゃんの目って、たまにキモい時がある気がするんだ・・・
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:57:28 ID:huW5tbfB0
>>724
初めてOP見た時から

OPの光が落ちてくるシーン見て気持ち悪い顔だなぁって思ってた
本編でも全く可愛くないし
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:58:28 ID:OI0408B10
天使ちゃんマジグレイ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:02:14 ID:1jwW3Ige0
見たけど今後クロスチャンネルな展開になりそうだねコレ

あと大魔王の方がよっぽど神に抗おうとしてるね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:06:59 ID:4sv7vHpk0
>>713
だから
花澤の声で破綻が出ないように、かつ魅力が出るように計算されて作られた曲がアレで、
そんな芸当は麻枝にはむりよ、ってことだ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:07:15 ID:TBsqPCW80
要約すると、真剣に考えるだけ無駄、てことか・・・。
まあそれは1話から解りきっていたことではあるが、
何かもう疲れてきたw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:07:31 ID:nSqVWhzg0
今までの経験からして次のスタート時にはもう既に数人消えた後もありうるぞ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:09:04 ID:x5PYkfp/0
あの監禁されたときの悲惨な催眠術のときとか消すチャンスだったよね
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:10:27 ID:oWo+LF6p0
>>716
場所テロップと同じノリで「数ヶ月後」と入れて
ゆりと音無しか残っていない、って展開もあるぞ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:13:52 ID:Jkc6acLUP
Angel Beats!は脚本のアホだけは直らない糞アニメ119
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:13:57 ID:SqKJCH9t0
まぁ大半はOP状に一斉浄化されるんだろ
でないと地下ギルメンとかどうしようもないし
尺だけ考えたらメインズ分さえ不可能に近い
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:16:13 ID:GHlU/0ZQ0
あと3話で大量成仏か
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:16:33 ID:j67rf/r20
織田無道呼んでこーい
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:16:49 ID:Ivy2v8fN0
ほんとにもう売り上げにしか縋るもんが無いんだな
某所に現れた儲の事だけど
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:17:34 ID:TBsqPCW80
あれ、直井が副会長に復帰したってことは、
もしかして直井も再び天使と一緒になって、SSSとケンカするのかなどうでもいいけど。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:18:42 ID:AGqv/dfT0
>>734
全部の成仏はしないだろ。
成仏するとしてユイと後、2人が良い所だろ。


740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:19:41 ID:oWo+LF6p0
何かの理由で突然ゆりっぺが気を変えて「成仏するわよ!」と言い出せば
他の全員も、何のかんの言いながらいっしょに成仏するんじゃないか?
自分の頭では何も考えない金魚のフンばかりなんだし

で、エンディングへの全員立ち絵につながる、と。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:20:02 ID:71Cj6FNq0
というかあの世界ごと消えるとかやったりして
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:21:16 ID:kwUrqfAO0
>>738
NPC含めて全学生が直井の催眠術エンドで終わりそうな感じなんだが・・・・・。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:21:25 ID:ulT1h2wr0

     |┃三         
     |┃   
     |┃  
 ガラッ. |┃     lヽγ´⌒`ヽ
     |┃  ノ// ∠|llli:i:i:i:i:i:i:i)  ジョウブツナンテ シテ タマルカ… ゲッゲッゲ…
     |┃三  ..  l |、゚ ヮ゚ ノ|
     |┃    .  ⊂(l_芋」)
     |┃       ノ___ヽO=|三三ラ
     |┃三      ∪∪       ;

744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:24:33 ID:I+wLdtCq0
音無にチクられて、芋、反省文かいてたじゃんw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:25:08 ID:SqKJCH9t0
>>739
オレ達の戦いはこれからだ!ENDか?
二期前提かもなー・・・・

とりあえず最低でも屁だけはかたさないとケジメつかないから屁とピンク確定かと
んで後作で天使自身がどうにかるか
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:25:32 ID:GVISHlJd0
この脚本、何が一体どうなれば、麻枝はカタルシスなんだ?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:25:35 ID:GHlU/0ZQ0
奏と直井を敵にまわしたらまた一方的な暴力になるなw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:26:32 ID:EQuCwZ8f0
>>727
大魔王の方がよっぽどストーリーまともだし面白いと思うぞ
まぁこれ(AB)と張り合ってマイナス方向に勝てる相手はほぼ居ないと思うが
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:28:21 ID:wsyC6x8e0
あー曲微妙だと想ってたらだーまえが作ってたのね
今更気づいた
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:30:22 ID:TBsqPCW80
医者になれなかったことが未練のはずだったのに、
ドナー登録者にになれたことで、その未練は解消されたわけだから、
仲間の未練が何であっても、
その未練の解消方法はいくらでも代替が効くなw
でも、生前の未練を解消しても、この世界で皆と一緒にいたいと思えば、
その仲間は消滅しないという。
どうするんだろうねw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:31:55 ID:Jkc6acLUP
>>750
まず仲違いをさせてだな……
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:33:35 ID:eMo0GcCx0
>>748
エンドレスエイトならっ……! エンドレスエイトなら、マイナス方向でなんとか対抗できるはずっ……!
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:34:57 ID:TBsqPCW80
音無の言うことなら何でも聞きそうな直井に、
催眠術を使わせて、仲間の過去を片っ端からしゃべらせていけはいいんじゃね。
それは、いつわりの人生を上書きすることではないし。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:35:25 ID:SqKJCH9t0
つーかテスト工作の件で反省文とか
非行に走って成仏回避狙いなら書かないだろw
なに皆律儀に書いてんだよw

あれ書かないと天使が反省文用紙持って延々付きまとわれるのか?
テスト中のきりもみジャンプのときはどういう罰を喰らってるんだ?
ライブのときとかもそれぞれに罰則が発生してるんだよな?

ホント何も考えずに話書いてるなコレ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:36:44 ID:ulT1h2wr0


 麻枝は破棄するわ  持っていくべき物は…、無いわね

  lヽγ´⌒`ヽ            § 
  ∠|llli:i:i:i:i:i:i:i:)           .§
    |l从^ヮ^ノイ           §
..   |:|:(l_芋」).つ          ..§
    ノ___ヽ            .§
     ∪∪             ∩
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ← 命の重み
______________________________
                . <      ゝ
                  \(川エ; )/
                    l _,,,l
                     くく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .AngelBeats!
   ̄ ̄ ̄” ̄ ̄
    〜麻枝とはなんだったのか〜.        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                              d⌒) ./| _ノ  __ノ
                              ---------------
                                 制作・著作
                                 P.A. WORKS
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:38:06 ID:wsyC6x8e0
もう学校生活枠外の行動にはNPCや教師は無反応って設定にすりゃよかったのに
岩沢成仏させた意味もあんまりないし
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:38:56 ID:237voghh0
>>752
悪い。俺あれはあれで結構面白かった。
AB1話〜8話まで観直すぐらいならエンドレスエイト8話観ることを選ぶ。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:40:14 ID:EQuCwZ8f0
しかし、成仏させる為に物理的手段にでたりしたら
それはそれで十分鬼畜野郎だよなぁ・・・

強制成仏なんて展開に本当になったら、それで感動させる気なんだろうか?
強制成仏なんて、現実世界で銃殺するくらい理不尽で傲慢な行為だと思うんだが
強制成仏を「卒業」なんて言葉で包んでも、殺ってることは変わらないもんなぁ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:41:18 ID:GHlU/0ZQ0
まず卒業って発想が意味わからん
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:43:07 ID:TBsqPCW80
大魔王の方は、神と同等の力を得ることで神と対抗しようとしてるんだろ。
それはある意味で、もはや人ではない。
ゆりの場合は、あくまで人のまま、人としてのできる範囲の中で、神に対抗しようとしている。
この違いは結構大きい。
今まで数多くの、主にSF作家が、挑戦してきたこの難解なテーマを、
麻枝が書けるとはとてもじゃないけど思えない。
ていうか麻枝は、人生賛歌にしろ、神に抗うにしろ、
それを書くことがどれ程難しいか、完全に舐めきってるとしか思えない。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:43:08 ID:D37bjM8A0
>>740
各自が自分の未練を解決し、生への執着から離れないと成仏できないんだから、
一斉成仏は無理だろ。普通の脚本ならw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:43:47 ID:j67rf/r20
あの悪名高いモーニング娘の卒業を連想してしまう
つまり強制脱退
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:44:53 ID:EQuCwZ8f0
死の世界は学校だった

学校で充実すると成仏する

成仏して学校から消えるのはすなわち「卒業」じゃね?!




                                byだーまえ論
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:46:09 ID:SqKJCH9t0
>>760
書けないんじゃなくて書く気がないだけだろ
書く気があっても能力が無いのは事実だろうがな
最初からその辺はぼかす気しかない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:47:33 ID:ulT1h2wr0


 オマエコソ ギョウカイカラ ”ソツギョウ” スレバ?


  lヽγ#⌒`ヽ
  ∠|llli:i:i:i:i:i:i:i:}  ギョイーーーン           チェーンソー だけは かんべん な?
   l |、゚ ヮ゚ ノ|_ ,、,、,、,、,、,、,、
   /||芋つ|匚) 巛|}三三三三)》    (川エ;)
  .ノ___ヽ                 ノヽノ |
   .(_ノJ                   < <    ← だーまえ神
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:53:26 ID:TBsqPCW80
天使が独りぼっちという描写はいくつかあったが、
その状況を、天使がつらいとか寂しいとか思ってるかどうかの、
天使視点での描写は一切ない。
音無が勝手にそう思い込んでいるだけ。
ただでさえ、天使は無感情キャラで、もしかしたら、
そういうことを全く苦にしない性格なのかもしれないのに。
何かもう全てのキャラに白けた。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:54:41 ID:EQuCwZ8f0
神というのは一種の称号で偶像だ
その言葉自体に人を超越した存在という意味がある
人の身で神に挑むとはそれほどの困難がある題材だ

屁がどう屁理屈こねようと、実際に神を出した時に対処なんてできそうも無い
とういか実際に出た場合の展開がもう完全に行き詰る
だから実際の神(またはそれに類するもの)なんて絶対に出てこない
そこらへんは全部ぼかして、最後はなんとなく感動っぽく収めて終了が関の山
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:57:19 ID:kwUrqfAO0
麻枝に期待していた分、裏切られた感は凄まじいな。 期待に答えてこそ評価は付いてくるのに
その機会を自ら握りつぶしているんだもんな。 
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:57:25 ID:XF+JdXsE0
OP・EDともにサビの部分でちゃんと声出てないじゃん
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:57:47 ID:dUrVdJIA0
唯「澪ちゃん元気でやってるかなあ・・・。」
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:59:02 ID:h4SVx1Qb0
歌に文句はお門違いだ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:59:53 ID:XF+JdXsE0
は?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 03:00:02 ID:qhYCNL4D0
>>760
・学園モノだが、成仏設定により主人公達は普通の学園生活が描写できない
・「敵」の存在の不確かさ。設定の仕掛け。
・あらかじめ死んでいる事の自覚があり、なおかつ死んでも生き返ることができる

あたりは、どうまとめるのか興味深くなかったといえば嘘になる。

まあ丸投げ&適当&後付でしたけどね!
つか今更だが1クールアニメで後付設定てw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 03:01:55 ID:GHlU/0ZQ0
成仏させて終わりならどうせ神は出てこないだろ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 03:02:18 ID:KHnXS7B80
屁を成仏させる方法を考えてみた。死因も分からんし、かなり簡略化してあるが

屁に隠しながらSSSを成仏させていき
最後の方で
屁「いままでのはあなたの仕業なのね」
音「充実した気持ちを皆に知ってもらいたかった」
屁「なによ、まるで神様になったみたいな言いかたね」
音「神様なんていなかったと気付いただろ」
屁「そんなこと気付いてたわよ、だけど認めたくないじゃない許せないのよ」
音「俺をなぐって少しでも気が晴れるならそうしてくれ」
屁「そんなことで、済むわけ無いじゃない、ボカッ」
音「俺はお前に感謝してるよ、皆がここで楽しく暮らせたのも皆ゆりのおかげさ」
屁「わかったわ、でも最後に言わせてね、アリガトウ」

消え行く屁
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 03:05:31 ID:0FifymZ20
>>766
この物語は主人公=作者=感情移入できてる視聴者が相手にどうなって欲しいかって話
作者の考えていないことはこの世界に存在しない
麻枝にすればお前の視点は、「何俺のキャラに勝手な二次設定加えてんの?」って気持ちだろう
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 03:07:19 ID:XF+JdXsE0
ゆりは、自分が妹たちの姉としてちゃんといられたことが分かれば成仏じゃない?
劣化佐祐理
ガルデモの中に妹がいるのかもね
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 03:08:48 ID:yUr8IFIf0
>>766
さらに恐ろしいのは、その音無の思い込みが
作品内では当然のように事実と扱われて、
視聴者もそのまま事実と受け取るだろうと
作者が信じ込んでそうな点だよなぁ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 03:09:08 ID:SqKJCH9t0
>>776
視聴者としては何他作品パクってるのってところだがなw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 03:30:38 ID:Jkc6acLUP
> 消え行く屁

ここで噴いた
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 03:59:58 ID:Qtozi13v0
>>780
残り香がありそうで嫌だなw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 04:03:25 ID:GHlU/0ZQ0
違い意味でハンカチが必要だな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 04:51:53 ID:77VugWjh0
>>761
違うよ
彼らは既に死んでいることを理解しているし、別に生へ執着しているわけではない
理不尽だった人生の怒りを神にぶつけるために成仏を拒否してるだけ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 05:04:50 ID:iEkKzMns0
>>777
ユリはまだ直接の死因を語ってないわけだし
いくら麻枝でもそこまで安易な話じゃないだろう
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 05:06:21 ID:2ybllB8h0
こっちがホンsンレウ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 05:15:42 ID:S6t9EZdR0
そう言った前提はすでに崩れてるんじゃないの?
結局死んだとは断定できないようにぼかしてるんだし
個人的には全員まだ死んでなくて意識不明ぐらいだと思ってる。
たぶん12話で奇跡の復活が来る予想。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 05:22:58 ID:Qtozi13v0
>>786
復活の呪文は今作では廃止ですっていってなかったけ?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 05:29:47 ID:GHlU/0ZQ0
セーブシステムになったのか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 05:33:49 ID:S6t9EZdR0
>>787
まだ死んでない(キリッ
かなあと
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 05:54:51 ID:SqKJCH9t0
死んでない展開だろうな
その後もつらい人生が待ってるが頑張って生きろ!
とかそういう系のチープなメッセージを発信してさw

でも回想で死人でてっから「死なない」はもう崩れてるんだよな
最低でも音無とゆりの兄弟は死んでる

しかし死霊の盆踊り的なアニメだなぁ
見ることそのものに意味がある
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 06:05:08 ID:fOlVaTVr0
音無は、みんなの臓器使って生きてるかもよ
脳死とかそういうの考えてないで。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 06:11:21 ID:JNzs0Nny0
こっちがアンチスレでいいのか
他エヴァ比較してるのが残ってたからあっちに書き込んでたぜ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 06:47:43 ID:2ybllB8h0
おいおい、なんで別のアンチスレが上がってんだよ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 06:49:20 ID:qKtii7mp0
            最終回予想
1.奇跡が起こって音無が死ぬ直前に戻り助かる 無事 医者になれましたとさ
2.奇跡がおこって全員生き返り、現世でも出会い野球やろうぜ 俺たちの戦いはこれからだ〜
3.輪廻転生して別の人間に生まれかわりの仲間や天使と出会い本当の学園生活を送りましたとさ
4.死後の世界に残り天使ちゃんとラブラブちゅっちゅ
5.全員満足して成仏 これで思い残すことはなし よかったね ゆりっ屁

好きなのどうぞ 
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 06:55:42 ID:mmHaGBqy0
>>794
ありきたりだけど3
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 06:58:16 ID:S6t9EZdR0
>>794
2かな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 06:59:18 ID:qTdb3v3h0
放送3日経っても思考停止の虚脱感から抜け出せない…
酷すぎてアンチスレの勢いも落ちてるな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 06:59:27 ID:PvQYkq8N0
>>794
4だな
学校を病院に建て直し 13話は お医者さんごっこ三昧
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 07:12:42 ID:qR88cZ8r0
>>793
番号踏んだわけでも宣言したわけでもないのに勝手に立てたみたいなんだよ
そういうスレは基本破棄で、落ちるの待つか削除したい人は削除依頼するようになってる(ルールというか空気で)

つうか、ちょっと覗いてみたらまた信者が何人かゴキブリみたいに忍び込んでるなw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 07:27:34 ID:JNzs0Nny0
>>794
4かな?

>>797
釣り宣言から勢いはないよ
MBS絡んでくる日曜までじゃね?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 07:32:01 ID:bhjKOCjU0
もう最後はベタベタでいいよ
転生音無が転生天使に向かって
「どこかで会ったことない?初めて会った気がしないんだけど」
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 07:39:02 ID:YCMh4Q+K0
>>801
ベタベタ過ぎて逆に誰もがそれはないだろって思う事を平然とやってくるからなこのアニメは…
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 07:45:00 ID:8BnB9Hnc0
>>797
9話ほんと酷かったからな…・・・
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 07:48:55 ID:NiJKI1f+0
無事みんな幸せに転生したと思ったら
転生先でまたゆりっぺ達に集団イジメされる天使ちゃんみたいなの作ってくれ
エロゲで
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 08:00:12 ID:SoUJ3QxN0
>>794
1
音無が逆に臓器をもらう展開
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 08:04:22 ID:qhYCNL4D0
>>801
さらに天使が活発キャラに変換されててパンくわえて
音無と曲がり角でぶつかれば完璧だな。
ゆりは幼馴染キャラで。
807名無しさん:2010/05/31(月) 08:08:40 ID:jyygKpP00
>>658
失敗学として考察する価値はある。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 08:15:45 ID:bMlbtDIW0
なんで鍵アニメのキャラデザは気持ち悪いのばかりなんだ
まぁ人生よりは大分ましになったが
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 08:16:52 ID:48haTThM0
Angel Beats!は → 糞アニメなだけだったぜ119
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 08:24:31 ID:2WIQAuiu0
>>448
考えてみりゃ、八話まで滅茶苦茶な脚本を出してきた上に、人の意見を聞かなかった奴が
九話で同じような脚本を出してきて、初めて他人の意見を聞いても
誰も意見を出さないよな。
出したって無駄とよーくわかっているし。
スタッフの頭にあるのは
「いや、お前が脚本から降りない限り、何を変えても無駄だよ」
だろうからな。
811名無しさん:2010/05/31(月) 08:27:15 ID:jyygKpP00
>>808
エロゲのキャラクターデザイナーは性的な部分を強調しがちで男性キャラはぞんざいになってしまうからでは。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 08:29:57 ID:VaY4Emlh0

Angel Beats!は脚本が不器用にも程がある糞アニメ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 08:31:26 ID:2WIQAuiu0
>>808,811
いや、あれは原画のいたるという女がドヘタだっただけ。
鍵信者は、そのドヘタな素人以下の絵さえも褒めちぎるのだが。
このいたるというのは、やっぱり十数年の間にだんだん絵が変わって来て
今ではだいぶマシになったようだが、それでも、いいとこ同人誌レベルだな。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 08:33:01 ID:OI0408B10
Angel Beats!はアホと不器用でごまかす脳無し糞アニメ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 08:34:33 ID:qTdb3v3h0
拝啓からキャラが浮いてる
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 08:51:09 ID:oENSfg4H0
『My Soul, Asaeda Beats!』
作曲:麻枝准 作詞:麻枝准&岸誠二

立てられては埋められるアンチスレは
俺の心きつく締め
ビールでデパスキメるとほんの少し現実から逃避できる
そんな日常に嫌気さす俺
ウケてる気がした
イケてる気がしたんだ
震え出すお部屋の隅で
信用無くした
幾万のファンが消え去ってくのを
見送った
手を振った
クソったれ、と


脚本のブラッシュアップ 会議の途中
おかしなものだと思う
脚本を書いた人は大人なのに
まるで厨房が書いてるように
破綻は雪のように振り積む
直せる気がした
間に合う気がしたんだ
震え出すもう手遅れだ
プロット無し自慢
失われた理性が生み出させた
物語
無理矢理な
その展開
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 08:57:18 ID:JNzs0Nny0
>>816
うめぇなwww
音合わせて聴いてしまった
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:04:21 ID:VaY4Emlh0
>>816

 鳥 肌
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:06:10 ID:JNzs0Nny0
Full歌詞もあるのかもしかして?

作詞の才能あるんじゃね?w
820名無しさん:2010/05/31(月) 09:09:48 ID:jyygKpP00
>>813
na-ga氏はどうよ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:10:49 ID:lAak3/a50
・自分の企画は見直せ(他人から批判されそうな点を洗い出して推敲を重ねよ)
・上記を実現するため、客観性を持つ努力しろ。若いうちはともかく、同じ仕事を続けているなら少しづつでも情報を蓄積しろ
・最終決定する前に、実績のある先達、仲間に相談したほうがいい

このあたりは、「一般社会人」としてもそうだが、
「技法が重要なクリエイター(脚本家なんてのは絶対にそう。陶芸やら何やら他の分野はよく知らんが)」
こそ、守るべき点だろうな。
それを全部やらずに企画に入っちゃったんだろう。

そして詰んでから慌てたものの、時既に遅しでリセット状態で片付けたのが9話。
アニメは放送されちゃったんで、リセットできずに「破綻した記録」として残ったんだけど。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:11:18 ID:oENSfg4H0
>>817>>818>>819
ありがトン。
前スレで二番の歌詞ないの?って言ってた人いたから
二番だけ作ってみた。続きは誰か作ってw
おれの想像力はもう限界よ!
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:26:37 ID:A9FIm3CbP
初期いたるの原画は無理だった、アニメとかは見てるうちになれたけど
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:28:47 ID:w4iJDYf+0
>>819
na-gaにつられていたる絵は劇的進化遂げたけど
na-gaのゲーム絵は割りと変になってる気がするよ
リトバスしか知らんけど、胴が長かったり、骨格無視だったり
アニメはAB参照
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:30:37 ID:w4iJDYf+0
ミス>>820
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:32:00 ID:tQMmsRf/Q
てっきり三十分強盗にはもう触れないかと思ってたら普通に三十分言ってたな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:32:13 ID:06ZLDXxY0
>>816


         ※ 鳥 肌 注 意 ※

                      byLia
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:34:25 ID:b8XPzIkr0
650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:45:35 ID:Fx2aKb8b
うえきの法則のOVAがブルーレイ&DVDで発売決定!
舞台は5年後で完全オリジナルストーリーで植木チームやバロウ中心で展開される。
オリジナルキャラクターも登場しており、物語をさらに盛り上げる!
アニメーション制作はボンズが担当!

出演声優
植木耕助 : 櫻井孝宏
森 あい : 川上とも子
佐野清一郎 : 保志総一朗
鈴子・ジェラード : 能登麻美子
宗屋ヒデヨシ : 山口勝平
バロウ・エシャロット : 関智一
バン・ディクート : 竹本英史
バンの神器   : 三輪勝恵
小林先生(コバセン) : 森功至
ロベルト・ハイドン : 福山潤
犬丸  : 石田彰
謎の少女 : 花澤香菜
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:38:38 ID:PvQYkq8N0
何となく 対抗して作ってみた

いつもひとりで歩いていた 振り返るとみんなは遠く
それでもあたしは歩いた それが強さだった
もう破綻なんかない そう呟いてみせる
いつか人はひとりになって 思い出の中に生きていくだけ
孤独さえ愛し笑ってられるように あたしは戦うんだ
涙なんか見せないんだ

いつもひとりで歩いていた 矛盾の壁が待ってた
それでもあたしは歩いた 強さの証明のため
吹きつける強い風
何故ここで シャツなんだ
(終わり)
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:40:10 ID:IsmW3W+70
>>823
アニメのクラナドはいたる原案にほぼ合わせてデザインしたとのこと。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:44:23 ID:JJlE8swh0
つうかいまさら麻枝を首にしたところでもうどうしようもないだろこれ。
信者の財布に期待するなら嫌でも最後まで麻枝に書かせるしかないでしょ。

今更脚本会議なんかされても麻枝個人の失政ではなかったってアリバイ作りを
されてるようでスタッフも不満だったんじゃないの?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:49:54 ID:qR88cZ8r0
>>831
脚本自体は、もう去年のうちに全部書き上がって打ち上げもやってるんだよ・・・
つまり何もかもが手遅れ、後は作品の成仏を看取るだけなのさ!
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:51:27 ID:bMlbtDIW0
前田単独脚本(笑)
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:54:56 ID:tQMmsRf/Q
出来もしないの大口を叩いては行けないことを麻枝と鳩山は教えてくれた気がしたー
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:55:18 ID:48haTThM0
糞シナリオに信者がどこまで着いてこれるかの実証実験だろ
前にハルヒのエンドレスエイトでも似たことやってるじゃん
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:57:27 ID:kXC/WyDW0
ウケるような気が〜した〜
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:58:38 ID:bMlbtDIW0
ハルヒは大爆死したじゃん
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:00:28 ID:tQMmsRf/Q
ここで話の疑問なんだが
なぜギリギリまでドナー登録をしなかったのか?もっと前にやって方が自然じゃね?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:00:49 ID:m/y6p4hg0
>>835
エンドレスエイトってのは消失への前フリ演出
ABのように設定崩壊してるわけじゃない
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:01:11 ID:b8XPzIkr0
劣化版うえきの禁書とかも糞アニメだったがABはそれ以上に糞アニメ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:01:20 ID:2WIQAuiu0
>>834
んなことは子供でも知っているはずの常識なのだが
その間違いを犯す人間は後を絶たない。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:04:33 ID:G/uM/WWq0
8話見た。
あいかわらず脚色が幼稚だなぁと感じた。

ドナーカードを音無以外が持っていた点については無理があるなと思う。
将来的にはそうなっているかもしれないからいいけれど
やっぱり現在では違和感がありまくりでシラけた。
あそこは音無以外は壁や床に書いた方が
臓器提供が無効になろうとも書かずにはおれない切なさを感じれた。

ペットボトルを盗む学生。
あれもまだ1日しか経ってないし閉じこめられた空間であんな事するか?
動揺していたにしても、視聴者にその程度が伝えられていない時点でシラける。
これは俺にとって完全に蛇足。
3話のボーカルが消える時の教師が制止させようと乱入し、
他のNPCが文句言ってるところと被る。
結局、大袈裟なんだよと。

天使とベッドでの会話シーン。
意外性もない内容で「それがどうした」状態。
他にも音無のリーダーシップを取るに至った描写とか
挙げるとキリがない。

やっぱり、この脚本家は原案までで止めておいた方が良かったと思う。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:04:41 ID:lqUaa6kuQ
キャラ間での評価が甘いのがいかにもオタク理想の人間関係って感じでキモい
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:05:09 ID:JJlE8swh0
ハルヒ二期はハルヒの糞っぷりを押し出して相対的に長門を持ち上げることによって
劇場版成功につなげるための壮大な前フリ。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:06:03 ID:GJyKGLfA0
>838
なにかしらの伏線です
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:11:41 ID:m/y6p4hg0
>>844
そう思うのは勝手だが、実際キャラ設定の崩壊も無いし伏線回収は秀逸だからな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:13:34 ID:48haTThM0
>>844
結果、大部分のファンを失い、長門厨の一部しか残らなかったわけだが…
もともと母数が多いから生き延びたけどな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:14:59 ID:tQMmsRf/Q
>>842
一応、健康保険証の裏があんな感じになってるよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:16:27 ID:0n8mQwlc0
麻枝の分身と麻枝理想のヒロインがマンセーされまくる麻枝理想の世界
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:17:42 ID:oENSfg4H0
>>829

Brave Song
作詞作曲:麻枝准

いつも一人で書いていた 振り返ると破綻は多く
それでも脚本書いてた それが愚かだった
もう誰も雇わない もう後悔して嘆く
いつか俺は無職になって ダンボールの中で生きてくだけ
孤独さえ愛し笑ってられるように デパスを打ち込むんだ
涙なんて見せないんだ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:18:18 ID:m/y6p4hg0
>>847
本スレと映画スレへ行ってみろ
みくる以外は満遍なく人気がある
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:20:37 ID:kXC/WyDW0
>>838
最後死にかけたからやけっぱちになったとしか見とれないよなぁー
どうみても演出失敗です
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:20:40 ID:qhYCNL4D0
ていうか原作の出来が違いすぎだろ。構成といった方がいいかもしれんが。
ああ見えて谷川はミステリとSFで育ってきた作家だからな。

勢いだけでどうにかしてきたエロゲ作家と一緒にしちゃいかん。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:21:24 ID:f7/r1NKE0
みるくなんで人気ないんだ
ハルピンや長門より可愛いしおっぱいあるのに
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:24:11 ID:48haTThM0
>>848
現状だとドナーカード付き保険証の方が少数派だから通じない奴も多い
実家行ったらカード型ですらない紙ペラペラの旧型保険証でワラタ

>>851
生き残った精鋭の書き込みを見ても意味無いじゃんw
まあ二期見なかった奴や評判聞いて飛ばした奴もいるからな
しかしエンドレスエイトがハルヒブームを終わらせた事だけは確実
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:24:55 ID:qR88cZ8r0
>>854
あれに限ったことじゃないが、狙いすぎのキャラは受けがよろしくない事がままある
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:25:03 ID:m/y6p4hg0
>>854
人気が無いというより、オタが熱狂するほど好かれてもおらずアンチに回るほど
嫌われてもいないってとこだ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:28:50 ID:48haTThM0
>>854
みくるは禁則事項のせいで内面が描かれない薄っぺらなキャラだからな
昔みくるファンだった奴はここ数年で別の萌えキャラに鞍替えしただろ

もっとも、天使ちゃんマジ天使と言ってた奴は、放送終了を待たずに激減したけどなw
859名無しさん:2010/05/31(月) 10:29:27 ID:jyygKpP00
>>824
na-ga氏の男性キャラのデザインって頭に目、鼻、口をはりつけただけというかんじがするのだよね。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:30:27 ID:m/y6p4hg0
>>855
エンドレスエイトの問題点とABの問題点が違うのも事実でしょ

ブームが続けば成功ってなら種・デス種は成功なのか?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:32:30 ID:aP7X9t0g0
>>858
小は言わずもがな、大も黒幕キャラとして悪く見られがちだもんな
ハルヒとは違った意味でジョーカー、不幸な位置づけだと思う

ABで不幸な位置づけのキャラというと、藤巻だなぁ…
完全にキャラ食われてるんだよな、周囲に。
862名無しさん:2010/05/31(月) 10:33:49 ID:jyygKpP00
>>830
アニメのキャラクターデザイナーは大胆にデザインしなおしてもいいはずなのだよ。
けいおんでもアニメのキャラデザが好評(わたしはすきではないが)なのだし。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:37:21 ID:48haTThM0
>>860
作品が糞でもブームになれば成功、な過去の駄作を後追いするつもりが
ブームにすらならずに幕を閉じそうなのがABなんじゃね? ってこと

ブームになった駄作にはそれなりの戦略があった、ってのは同意
戦略なしに、何も考えずただ駄作を作ってみたのがABだな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:38:39 ID:2WIQAuiu0
>>862
ことKeyアニメの場合はそうはいかんのさ。
麻枝の台詞、いたるの絵、折戸の音楽がKeyの作品であり
それを変えるのは神への冒涜とか考えている信者が多いから。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:40:19 ID:yc8nKufF0
ところで「勘違い」ってどういう意味だって事になったっけ?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:41:33 ID:w4iJDYf+0
>>859
その違和感を偏見と決め付けで説明すると
全パーツ組み合わせて書いてるんじゃないのかもね
目、鼻、口とかのパーツを別個に用意して組み合わせて1人を作るとそんな感じするかな
よく出来た福笑いとかも何か違和感あるっしょ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:41:59 ID:0n8mQwlc0
>865
音無はアホ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:43:47 ID:f7/r1NKE0
エロゲ絵師で上手のなんて皆無だな
エロいのいるけど
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:44:13 ID:GHlU/0ZQ0
種は失敗だろ
映画も潰れたし
続きのシリーズもできなくなったんだから
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:46:07 ID:IsmW3W+70
>>864
クラナドでデザイン崩れや芽衣と朋也デートの脱線した京アニ演出が、
麻枝の気に障って京アニと鍵との関係が徐々に崩れはじめて、
そこで鳥羽が登場。麻枝の言うとおりにしろ宣言が出てそこで京アニと決別ってラインだったのかね
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:46:55 ID:qH65zZZP0
それは脚本家の問題で、ビジネス的(特にバンダイ的)には今もドル箱
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:47:25 ID:PQ0/MOJG0
種は糞ガンダムとして延々と語られ続けられているから成功
ABは半年後にはアンチスレも過疎って落ちてそう
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:47:26 ID:VBCKbUYU0
http://www.su-gomori.com/2010/05/angel-beats-42.html
「Sound Field 〜オーディオを愛する人〜」が「My Soul, Your Beats!/Brave Song 音質レビュー」
というエントリーで、音にうるさいオーディオマニアの意見をまとめている。アニメのOP/EDで、
ここまで話題になるのは珍しいこと。もしかして、アニソンの「名盤」として歴史に名を刻むことに
なるかもしれないぞ。


・・・ねえよw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:48:40 ID:zWHrIGFP0
PAはttのとき一番輝いてたな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:48:46 ID:tQMmsRf/Q
>>868
エロゲだからなエロくなくてどうする?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:49:07 ID:NiJKI1f+0
エンジェルビーツはなんだかんだで忘れられることはないよね
バスカッシュが今でもたまに出てくるように
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:49:13 ID:JJlE8swh0
ハルヒ二期は色々な事情でみんなの満足する出来にならなかったアニメだが、ABは順調な仕上がりの結果が
コレでであるというのが決定的な差ではあるが、他にやり様があったはずなのにと言う点では一致していると思う。

出来ないならともかく、やってくれないというこのもどかしさ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:49:45 ID:6KN0Zo0W0
今月の電撃G’sマガジンにkeyの新作の短編小説?的なものが載ってて、
試しに読んでみようと思ったけど無理だった、とても読めたようなもんじゃない
読もうとするこっちが恥ずかしくなってくるような文章だった

テキスト担当したやつの名前は書いてなかったけど、
俺にはゆりっぺ!ずぶしゅう!と大差ないように思えたよ
まさか麻枝じゃないとは思うが……
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:51:44 ID:Wq6BmXRN0
ABの糞っぷりは放送と並行したライブ感覚で楽しむもの
製作の痛い発言も合わせてね
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:52:30 ID:ymbMJTsP0
>>868
CARNELIANとか。
判子絵だけど、デッサンがあまり狂っていない程度の評価まで含めればリーフ系もあり。

Keyについては、一見してデッサンがおかしいのになんでウケたのかが不明。

881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:52:55 ID:Wq6BmXRN0
ABの他のやり様って脚本を変えれば済むことだな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:53:37 ID:lqUaa6kuQ
21世紀最凶の糞アニメだな
10バスカッシュはある
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:54:58 ID:R1BA3nOS0
これキスダムに似ているね
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:57:15 ID:kwUrqfAO0
次スレのスレタイだが コレが秀作だった

最有力候補だがどうだ?

424 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 22:35:59 ID:8adrSCHx0
糞アニメAngel Beats!の信者がいたらこちらまで→119
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 10:57:23 ID:VBCKbUYU0
>>883
てめえキスダムディスってんじゃねえよ
同じ糞アニメでも方向が全然違うだろうが
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:00:06 ID:GHlU/0ZQ0
信者呼び込んでどうするんだよ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:01:24 ID:kwUrqfAO0
>>821
叩き原稿で提出したら 信者ばっかりで、それが完成稿になっちゃった。 テヘペロ! が正解だと思う。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:01:58 ID:kwUrqfAO0
>>886
信者は病院行けっていうブラックじゃねーかw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:02:14 ID:MRP+cYaN0
キスダムはBDを待ち続けてそろそろ裏返りそうなんだが
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:03:02 ID:fOKqsHT60
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。

[参考]
Angel Beats!はSAN値直葬の糞アニメ
Angel Beats!は主人公が蝙蝠野郎の糞アニメ
Angel Beats!は電波に乗せらせない電波糞アニメ
Angel Beats!は麻枝級の糞アニメ
Angel Beats!は脚本が不器用にも程がある糞アニメ
Angel Beats!は洗脳カルト信者だらけの糞アニメ
Angel Beats!は脚本にワンパンくらわせたい糞アニメ
Angel Beats!は音無無道が成仏無双する糞アニメ
Angel Beats!は麻枝がキャラと信者をポアする糞アニメ
Angel Beats!はアンチがハーモニクスする糞アニメ
Angel Beats!の弱点は糞なこと
Angel Beats!は脚本家の救済が必要な糞アニメ
Angel Beats!は信者から金をトルネードする糞アニメ
Angel Beats!はオトナ中学生が脚本やった糞アニメ
Angel Beats!はスタッフが死ぬ思いしたのに糞アニメ
Angel Beats!は面白い保証がない糞アニメ
Angel Beats!は ドナーカード必携の糞アニメ
Angel Beats!は保険証必携の糞アニメ
Angel Beats!は伏線がある気がしただけの糞アニメ
Angel Beats!はフラグが偽装の糞アニメ
Angel Beats!は社会的不適合者選抜糞アニメ

※テンプレは有志で。積極的に>>900踏んでください
※スレ番は119
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:03:51 ID:iiYfEaVl0
バスカッシュはアイドル組が出始めてからつまらなくなった
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:07:08 ID:yE3tGx4Y0
催眠術で過去の記憶を呼び起こす場合、かけられたその人が
経験してもいないありもしない記憶を作り上げることがあるらしい
実際には音無の妹は存在してなかったら面白い
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:07:42 ID:VBCKbUYU0
http://togetter.com/li/25179
篠房六郎、ABを語る

一晩寝てからABまとめ。物語の根本をひっくり返す価値観の逆転が、
主人公が「なんとなく、気づいた」ってことで為されるのを初めて見た。
もっとふさわしい出来事を組み込まないと、視聴者がその大転換を受け入れられない。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:10:47 ID:xa7JfEBpO
糞アニメAngel Beats!は絶賛炎上中 119でも鎮火できない
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:11:12 ID:kwUrqfAO0
>>893
天使ちゃんと篠房の攻防ワロタ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:13:01 ID:GHlU/0ZQ0
>>>888
問題はキチガイに救急車って意味が通じるか・・・
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:13:01 ID:xa7JfEBpO
絶賛はおかしいな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:14:39 ID:kwUrqfAO0
>>896
>>894のオモロイ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:17:37 ID:iiYfEaVl0
*1.7% 25:55-26:25 TBS デュラララ!!
*1.4% 26:25-26:55 TBS Angel Beats
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:18:02 ID:6fNrXs6D0
Angel Beats!は119でも鎮火できない程炎上中の糞アニメ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:19:05 ID:v2IO8E6l0
天使ちゃんマジ天使ってこれが発祥じゃないよな
エーリカマジ天使とか聞いたことあるから
このフレーズもパクリってこと?
脚本家が帰化人の子供だからキャラファンも朝鮮人なのかな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:19:55 ID:2WIQAuiu0
>>893
>一晩寝てからABまとめ。物語の根本をひっくり返す価値観の逆転が、

視聴者視点からは、まるでひっくり返ってないんだけどなあ。
音無とSSSが愚かにも思い込んでいただけで。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:20:14 ID:iiYfEaVl0
>>900
次スレ宜しくお願いします
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:21:27 ID:xa7JfEBpO
◯◯マジ天使ってのは定番のコピペみたいのじゃないの?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:22:14 ID:kwUrqfAO0
>>900
1テラ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:23:04 ID:VBCKbUYU0
>>904
みんなネタっぽく使ってるけど、軽く本気入ってるんじゃね?
俺は天使みたいとか全然思ってないから、ネタとしてもそういう発言はできないし
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:25:14 ID:Flvugyvg0
>>902
勿論視聴者目線ではそうなんだけど、あくまでストーリー内、主人公目線でって事でしょう。
篠房氏の「つっこめる人とかそういう体制はなかったのかい」って言葉はまさにその通りw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:25:38 ID:6fNrXs6D0
俺本気だよ。天使ちゃんがいたら全力で守る。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:26:17 ID:Z0AsiTaK0
天使どころかコミュ障だった
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:27:15 ID:ymbMJTsP0
>>907
誰もがそう思うレベルだよね。
これでまだ信者やっているのがいるんだから、信者さんマジ信者
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:27:48 ID:JJlE8swh0
受け手の側で勝手に色々妄想やらで保管してもらうこと前提のアニメってのも凄いよな。

アニメ版の東方かよw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:28:12 ID:kwUrqfAO0
>>908
守る前に次ぎスレの消火ヨロ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:31:29 ID:MvEtkPFM0
本当はここで、視聴者に
「なんだってーーー!」
と言わせたかったんだろうけど
技量がなさすぎて
「ハァ?」
で終わってるからなぁ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:32:12 ID:D37bjM8A0
「天使」といわれると、ギリシア彫刻風男子か乳児が思い浮かぶんだよなぁ。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:32:13 ID:GHlU/0ZQ0
>>906
まあマジだろうな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:35:23 ID:qGvwF5jQ0
そろそろ、テンプレで天使の思考回路一覧も欲しいな
誰か作ってくれないだろうか
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:36:13 ID:xBy54iYc0
シナリオを書く時に有効成分の99%が失われただけで
麻枝の脳内では神シナリオなんだよきっと

俺も文章化はできないけど脳内では神作品を何本も作ったからわかる
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:36:39 ID:iiYfEaVl0
開発日記のコメントは日に日に怖くなってるなw
特にモーツァルトの事をかいてるやつ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:37:05 ID:6fNrXs6D0
てっきり他の人が>900取ったかとおもた。
テンプレはよろしく頼む。

Angel Beats!は119でも鎮火できない程炎上中の糞アニメ
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275273263/
920:2010/05/31(月) 11:38:16 ID:kwUrqfAO0
>>919
天婦羅揚げるから 悪いが皆引いてくれ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:38:29 ID:iiYfEaVl0
>>919
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:39:02 ID:AGqv/dfT0
まあ、九話だけのツッコミを見るとドナーカードを全員が持ってるのはおかしいだろうとか
トンネル内が微妙に明るいのはおかしいだろうとか、ツッコミどころが本来の一般的なアンチスレの様な内容になってるから
多少はマシになったんだな。

923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:40:42 ID:/dmRjVbs0
次スレに信者がコピペ貼ってんな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:42:11 ID:xBy54iYc0
まともに議論すると自爆するからショボいコピペで自己正当化か、信者も憐れだなw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:42:18 ID:GHlU/0ZQ0
>>916
常人にあれの思考回路を理解するのは無理だろ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:42:39 ID:xa7JfEBpO
>>922
奇跡には思わず吹き出してしまったけどな

ああ、これが鍵作品で噂のアレかって思った
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:44:26 ID:/dmRjVbs0
>>918
気持ち悪すぎてビビったわ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:47:32 ID:VaY4Emlh0
>>920
すまん、かぶっちまった
そして乙
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:47:53 ID:GHlU/0ZQ0
>>919-920
いい仕事してるな

>>922
いやあれが絵的に目立ってるだけで根本的に酷い話だっただろ
今までの戦いを「不器用」の一言で済ませた上、音無は全員成仏させるから奏また戦えだぞ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:48:37 ID:iiYfEaVl0
>>927
偉人と麻枝で吹いた。あの文章をかいた奴はどんな奴だろうと想像したら吐き気がきた
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:54:43 ID:VBCKbUYU0
開発日記ってカオス過ぎるよな
信者なのかアンチのホメ殺しなのかマジキチなのかよくわからん
管理者はもっと仕事しろw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:56:38 ID:AGqv/dfT0
>>929
マシになったと言っただけで、落第点なのには変わり無いのは分かってるw
でも、これからギャグで不器用だったとか、壮絶な戦いだったで戦いのシーンを見せないとか
そう言うギャグが一部で流行るかもなw

原稿が〆切りに間に合わないエロ同人誌で「壮絶な戦いだったわ」で、いきなり事後になってたりw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 11:58:05 ID:xBy54iYc0
テンプレ@1はカット?それとも貼り難航中?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:00:43 ID:D37bjM8A0
こっちを使い終わるまでは、まったり待ってあげなよ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:03:21 ID:xBy54iYc0
重複糞スレに誘導を貼っとこうと思ったんだがもうちょっと待つか
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:04:30 ID:xa7JfEBpO
トンネルで救助が遅れるのは別に良いんだ

救助の音に誰も気づかないのは不思議だった

光が漏れるだいぶ前から何かしら外から音が聞こえてくるでしょ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:05:55 ID:uEnGSbCk0
ソフトとPCが備品として幾らでも代えが効くなら天使のPCに細工しても意味なくね?
てか赤目天使が勝つ可能性を考えたら自分らもAP使わないのか?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:08:21 ID:xa7JfEBpO
天使ちゃんに赤目天使の演技が出来るとは思えない

よって次回はギャグ回です
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:09:49 ID:6fNrXs6D0
>>937
替えが効くからって壊れてもいないパソコン入れ替えたりするか?
スパイウェア仕込まれてたって、気がつかなければ1年くらい普通に使ってるよ。

>>936
音は聞こえていても、いつ来てくれるのか分からないと、興味を失って忘れ去ってしまうものだよ。

>>931
開発っていう名前も変だよな。製作じゃないのかと。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:13:32 ID:D37bjM8A0
保存先にサーバが割り当てられてたとしても、管理者(先生)にパスワードを
初期化してもらえばいいしなぁ。PCやAPまわりの設定は詰んでる。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:16:07 ID:uEnGSbCk0
>>939
そもそもログインのPASS変えられてる
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:16:39 ID:AGqv/dfT0
>>939
ソフトにも細工して、何も出来ない様になってるのに、使った時に気づかないバカはいないだろ。

トンネルの中で瓦礫除去の音がだんだん大きくなっていくのに、閉じ込められて救助待ってる人たちが興味を失うってどんな状況だよw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:16:41 ID:Z0AsiTaK0
アンインストールすれば技も初期化されるんだろうか
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:19:11 ID:BHimtDMx0
俺の周りの信者もどんどん洗脳からさめたやつが増えているぞ。
「さすがに今回のは買わねーわ」とBD/DVDの予約を取り消すヤツすでに数人。www

945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:20:25 ID:6fNrXs6D0
>>943
オーバードライブはパッシブだから

>>941
Windowsのパスなんていくらでも再設定可能だし。
たとえば、自分のアカウントのパスワードを変更する人はいても、
普段使わない、画面にも出てこないAdministratorのパスを変更する人はいないだろ?
実はこれが盲点なんだぜ?

>>944
代わりにWORKING!!がお勧め。中の人が同じだから。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:22:27 ID:AJxG3PG60
加速する糞アニメ^^
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:24:41 ID:S1mAlxxA0
コミュニケーション能力が低くてひとづきあいが不器用すぎるほどのやつが
生徒会長についてるって設定に無理あるな
ほかの役員にまかせるにしてもそいつらの話聞いて
トラブルにたいする適切な指示したり
話聞いて力になってやる必要もあるだろうに
コミュ能力皆無じゃ話にならないわ
たんなるお飾りか? どっかのラノベ世界みたく人気投票で
選ばれるだけとかか?

>>939
事故直後からずっと救助の音が聞えてたわけでもないだろ
まして弱って死にそうになってるときの一筋の希望の光で
それはないわ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:25:32 ID:D37bjM8A0
>>941
備品なんだから、rootでログインして該当IDのパスだけ初期化すればいい。

>>945
>パッシブ

その設定自体がPC(ローカルだかサーバだか知らないが)に保存されてて、
設定変更はリアルタイムで奏に反映される。クリアされたら何も無くなる、はず。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:28:22 ID:FN9OSjN50
カタストロフとカタルシスの違いが分らないこんな世の中じゃ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:34:45 ID:VBCKbUYU0
>>948
その設定自体が麻枝の脳内(薬漬けかも知れないが)に保存されてて、
設定変更はリアルタイムでアニメに反映される。クリアされたら何も無くなる、はず

って改変してみたが、違和感ねえなw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:35:32 ID:FnS2Yqwf0
「死後の世界」って設定、

「苦しみを映像的に見せてインパクト」
「過去話で引っ張る」
「成仏で涙」

くらいで思いつきをやったはいいが、

それ以外は、その基本設定とちぐはぐな設定をして、
あらゆる破綻につながっているんだな。

なんで死後の世界で有機物的な肉体を持っているの?
有機的な肉体を持っていて、死なずに再生って何?

学園? 食券? 麻婆豆腐?

PC? 電気で動いているの?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:38:48 ID:ShQLzEkw0
>>923
あのコピペならそのままブーメランで返せるよw
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:39:01 ID:xa7JfEBpO
とりあえず皆を成仏させる方法考えるより先に「結局奏の正体って何なんだ?」

って疑問に思えよ譲る君よ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:41:00 ID:cVj2g+Jh0
音無・(内蔵)・譲る君
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:43:28 ID:SqKJCH9t0
>>953
それは最後まで取っておくか下手したら次回作まで引っ張るネタなんだろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:44:09 ID:iiYfEaVl0
ぶっちゃけ、音無の妹の方が音無より碌な青春送ってないのに
あの世界には居ないのか
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:45:42 ID:lqUaa6kuQ
魔枝じゅんマジてんす
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:46:05 ID:xa7JfEBpO
>>956
女子高生が書きたかったんだよ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:46:51 ID:6fNrXs6D0
>>953
正体とかどうでもいいだろ。

たとえば、
三宅議員の正体がでっち上げの当たり屋だったとしても、
レンホー議員の正体が中国のスパイだったとしても、

かわいければいいじゃないか。それと同じことだろ?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:47:21 ID:D37bjM8A0
幸せは相対的なもの、という原則があるからな。
初音は初音で幸せだったんだろう。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:49:54 ID:33HHvjfX0
>>959
もっと笑える例えにしろよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:49:55 ID:6fNrXs6D0
>>956
音無しの妹なんかは、来ても3日で成仏しちゃうだろ。

音無しは欲深いから全然満たされないだけ。

>>960
分かってるねえ。そう。そうなんだよ。幸か不幸かは客観的には分からないもんだよ。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:50:40 ID:SqKJCH9t0
>>960
谷底に蹴落として引き上げて幸せにするってのが麻枝の手法だからな
まあlこれは麻枝に限らんが
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:51:18 ID:AGqv/dfT0
>>956
先に来ていて天使と仲良くなって学園生活に満足して成仏した中の一人に居るんじゃね?w

>>959
その例えはツッコミ待ちなのか?

天使は日本人ぽい名前を名乗ったし、元は音無とかと一緒の死んだ人間じゃないかな。
それが何で成仏しないかは、今週の音無の様な独善で死後の世界に来た魂の救済を目的としちゃったから
その使命に囚われて成仏できないとかじゃないかな。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:54:56 ID:9+zgRnuO0
天使は生前役立たずのボッチだったから
生徒会長になって注目されて人助けして満足して成仏だろ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:55:47 ID:ShQLzEkw0
>>916
こういうのならあったよ

■天使ちゃんが受けた陰湿な苛めの数々

1. 食堂でライブをやっているから観に行こう
→腹を撃たれて蜂の巣にされそうになった

2. 体育館に謎の扉がある、ちょっと行ってみよう
→トラップに弄ばれ火の海に叩き落とされる

3. 学校内で大々的にライブをするらしい、生徒会長として監視しなくては…
→変態たちに部屋を荒らされる

4. 今年の球技大会は野球に決まった、みんな喜んでくれるかな?
→乱入チームに大会を滅茶苦茶にされる

5. もうすぐテスト…生徒会長として頑張るわ!
→良い点数どころか全教科0点で生徒会長も解任される

6. 辛いこともいっぱいあったけど、大好物の麻婆豆腐食べよう…
→食券を巻き上げられる

7 ようやく麻婆豆腐を食べてとてもうれしい
→密室に男と監禁される


誰か続き書いてくれ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:56:11 ID:SqKJCH9t0
麻枝の後だしジャンケンでどうにでもなる
まぁ天使が元人間ってのは予想一番手でしょ
下手に神だのなんだのは出してこない、ツーか出せないはず
処理する技量が無いからな

あの世界も天使のものって可能性があるし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:56:26 ID:6fNrXs6D0
>>961
えっと、じゃあ・・・おまんこさえついていれば、金星人だろうがルーピーだろうが、そんなことはどうでもいいじゃないか。

>>964
マジレスっすか。
いや、僕も同意見ですよ。
「次から次にやってくる人が皆成仏してくれないと、安心して逝けないわ」
なんていうエンドレスエイトな成仏できないパターンにはまっているんですよ。
成仏できないんだから結果として神か天使に相当すると。

>>966
天使ちゃんかわいそう・・・
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:57:48 ID:33HHvjfX0
つーか、規制で書き込めないと思ったんだが・・・MBS組の速度が落ちてる気がするな
9話で馬鹿馬鹿しくなっちゃったのかな
俺も見るに耐えない出来だと思ったけど
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 12:58:08 ID:1syX040R0
コミュ障と決めつけ電波がコラボることで起こった惨劇───
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:02:39 ID:vCigNTDq0
>>959
そういう問題じゃない。天使が本当に神の御使いか、ゆり同様に
自分なりの解釈してるだけかでこの世界は云々ってのが
信用に足るものかどうか左右されるわけだからな。
たんなる憶測を断言させる手口は天子には無効です
なんて保証はどこにもないんだから。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:03:10 ID:VaY4Emlh0
>>969
すいません
正直、ワーキングの伊波さんがたまりません……
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:06:13 ID:xa7JfEBpO
SSSメンバーのほとんどは不幸だったからまともな青春を送れなかったのではなく、
厨二だからまともな青春を送れなかったんだろ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:06:37 ID:6fNrXs6D0
>>966
7 ようやく麻婆豆腐を食べてとてもうれしい
→密室で好きな男と二人っきりでベッドで寝る

7はどう見てもささやかな幸せだろ。

8 彼氏が出来た
→やきもちを焼いたゆりっぺに改造された

9 彼氏が助けに来てくれた
→ゆりっぺの罠で地獄の苦しみ

10 地獄の責めから立ち直った
→ゆりっぺのせいで彼氏に振られた


そう言えば、天使はNPCを殺せるのに、なんでゆりっぺはNPCに手を出せないんだろう・・・
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:07:27 ID:D37bjM8A0
>>966
奇跡が起きて、音無さんと約束した私として帰って来られた。
→ご褒美として、飼い犬にしてやろう。まずはユリとSSS団に喧嘩売って来い。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:08:42 ID:xa7JfEBpO
>天使はNPCを殺せるのに

そんなのあった?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:09:06 ID:yUr8IFIf0
>>901
エーリカマジ天使って言葉はずっと前からあるから
天使マジ天使もこの辺から派生したんだと思うけど
天使厨の一部の奴は「ABの実況中に使われてたのが発祥」「天使ちゃんがマジ天使だから知らない間に使ってた」
とか主張しててワロス
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:11:30 ID:SqKJCH9t0
>>974
最初はやる気だったけどいさめられて以後はNPCに手を
出さないってことを団員にも徹底させた(殺人鬼みたいで嫌らしい)
6話でボロクソにやられたのはコイツのせい
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:12:15 ID:9+zgRnuO0
そもそも ○○マジ×× ってのは基本フレーズだろ
天使の場合は○○と××が同じだから特殊なだけ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:13:55 ID:xa7JfEBpO
立華ちゃんマジ奏
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:13:56 ID:33HHvjfX0
>>973
自業自得って事か

>>978
その割には喉を掻っ切るだの言わせてしまうから説得力と矛盾が生じる
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:14:41 ID:zviarjlw0
>>976
直井が操っているNPCを倒してる場面はあったな。
どうせ生き返えったんだろうけど。
983名無しさん:2010/05/31(月) 13:14:55 ID:jyygKpP00
>>860
エンドレスエイトは、まじめに8回もやる必要はなかった。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:15:03 ID:xa7JfEBpO
>>981
「敵」を殺すのと「一般人」を殺すのとでは意味が違う
985981:2010/05/31(月) 13:15:18 ID:33HHvjfX0
日本語がおかしかったから訂正

>>978
その割には喉を掻っ切るだの言わせてしまうから説得力の無さと矛盾が生じる
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:16:47 ID:GHlU/0ZQ0
>>973
岩崎はまだしも音無とかエラーは完全に自業自得だよな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:17:14 ID:SqKJCH9t0
>>981
仲間(日向)蹴落とすようなDQNだぞ?
自分の分はノーカンだよw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:18:54 ID:6fNrXs6D0
信者が離れていってるっていうのは、登場人物があまりに自業自得のクズで共感できないからかな?

俺は天使ちゃんだけでご飯三杯いけるのに。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:21:21 ID:SqKJCH9t0
>>988
儲の最後の砦だからな
実際天使以外のキャラは儲でさえ用無しだろうよ
屁が脱いでも嬉しくもねぇw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:21:56 ID:xa7JfEBpO
>>986
日向いじめんな!

あと岩崎ってみなみちゃんか
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:24:00 ID:33HHvjfX0
そりゃ信者だろうと離れるだろう
音無もただの偽善者だと証明されちまったし
つーか、持ち上げの演出が安っぽすぎて虫唾が走る

>>983
あれってただの手抜きだろう?

>>987
そう言えば、マトモじゃなかったな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:25:43 ID:w4iJDYf+0
現状天使だけで良いと言い切れる人は
アニメ見ないでもいいからな
絵と声しか必要としていない
内面を語るとどれもこれも大差ない池沼達だからね
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:26:25 ID:KB8CAjm5P
このスレの批判って揚げ足取りレベルなのばっかりで笑えるw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:26:42 ID:aP7X9t0g0
エンドレスエイトを手抜きと評してしまうのはいろいろと語弊があるよ
あれは脚本連中のセンスが全力で空回りしてしまった痛い例
そういう意味ではABと似てる。ABはPAとしてはウンコだけど平均考えれば作画悪くないし。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:27:03 ID:6fNrXs6D0
エンジェルプレーヤーの件だけど、あれって生徒会室の隣にあるコンピ研が開発したんじゃないかな。
で、部費アップをかけて生徒会とネトゲで対戦して負けて、質草としてまき上げられたんだよ。
それから生徒会長が代々エンジェルプレーヤーを使って天使の力を行使してきたんだよ。

ほら、そう考えるとすっきりするだろ?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:30:34 ID:SqKJCH9t0
>>993
蛸の如く揚げるあしばっかだからだろ?

>>994
アレは「全力でネタに挑んだ」ってだけで手抜きではないよな
単純に方向を間違えちゃっただけ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:30:40 ID:aP7X9t0g0
>>995
本スレでやれ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:31:08 ID:xa7JfEBpO
>>993
揚げ足があるから取られるんだよ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:32:06 ID:xa7JfEBpO
普通の作品には揚げ足がない
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 13:32:38 ID:51wlwSah0
Angel Beats!は取られる揚げ足ばかりの糞アニメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛