AngelBeats!は見た事もない酷い糞アニメよ!! 75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
========重要項目========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為) は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
└AB!避難所:http://jbbs.livedoor.jp /anime/8286/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名。重複乱立は徹底放置。
========================

■Angel Beats!考察資料まとめWiki
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/
■テンプレページ
http://www23.atwiki.jp/aab_sss/pages/13.html

■ 前スレ
Angel Beats!はもう…一方的な糞アニメ74
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273395207/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:24:19 ID:YjFo6zh10
TrackZERO(第0話)から現在(第6話)までの
『ゆりの思考回路一覧』

  死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう
→ とりあえずNPC全員血祭りにあげればいいんじゃね?
→日向「殺人鬼じゃあるまいしそれはやめとこうよ」
→じゃあNPCの中で一番偉そうな校長を脅せばいいんじゃね?
→脅したら生徒会長が超常的な力で武力介入してきました
→なんぞこれ 校長より権力も武力もあるし、明らかに人間離れしてるあいつが一番神に近いんじゃね?
→神に近いやつなら「天使」って呼んだらいいんじゃね?
→神に一番近い「天使」をぶっ倒したら、次に神本人が出てくるんじゃね?
→「天使」の部屋に忍び込んで漁ってみれば、何か神への手掛かり分かるんじゃね?
→PC調べた結果、天使のスキルの正体は、実はSSS団の武器と同じく「自作」したものでした
→「天使」なのに、神から特殊な力を授かってないっておかしいんじゃね?
→岩沢なんてどうでもいいから野球しようぜ!!
→テストで0点取って天使が生徒会長じゃなくなったら神が何かアクション起こすんじゃね?
→天使はただの人間でずっといじめてただけでした
→天使失脚させたら状況悪化しちゃいましたw 天使を連れて来て!天使の力が必要なの!(キリッ ←いまここ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:24:33 ID:YjFo6zh10
■PAがこの企画を引き受けた経緯

堀川「PAはCANAANの次はギャグ作品を作る予定です。
   泣きゲーかなんか知りませんが、ttで泣けるドラマはもうやったので、お断りします」
鳥羽「ところが麻枝神はギャグが凄い!御社の作りたいものにピッタリの学園コメディです!」
堀川「学園コメディ……わかりました。なら引き受けます」

堀川「岸さん、次回PAは学園コメディを作る予定なんだけど監督やってもらえますか?」
岸「学園コメディなら任せてください」
堀川「原作なしのオリジナルですけど、脚本はゲームのシナリオライターさんです」

堀川&岸「あれ……これ学園コメディじゃないじゃん……」
鳥羽「最高のものができそうですね!」



■ リレーコラムより抜粋PA社長の心中

http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html

>Q. 麻枝さんとお仕事されてどうでしたか?
>先日の「脚本全話終了打ち上げ焼肉会」で、麻枝准さんに、「俺と仕事をしてどうでしたか?」と感想を求められ、
>「じゃあ、それはコラムで書きますよ」と、迂闊にも言ってしまった手前、「シナリオ会議の想い出」を書こうと思うのですが、
>だがしかし!考えてもみてください。原作者を批評するようなことは、できることなら避けたい。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:24:40 ID:YjFo6zh10
■麻枝氏
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。

■鳥羽P
>凄いです!シナリオの段階で「これは凄い第 1話になるぞ」と思っていたのですが、
>監督が麻枝さんのシナリオからアイデアを足して、更に密度を上げたという感じです。
>特に、アクションシーンとライブシーンは本当に必見です。
>これは、テレビではなく、劇場作品なのでは?と思ってしまうほどのボリュームがあります。
>ギャグシーン、アクションシーン、ライブシーン、シリアスドラマ全てを30分の1話に詰め込んでいますので、
>息つく暇の無いくらいハイテンションな展開です。

■岸監督
>もう、ライブの作画競争はやめましょうよ、と思っています(笑)ので、
>その競争の終止符になるように、ピーエーワークスさんには頑張ってもらっています。
>オンエアされたときに、バカか、と笑われるか、伝説になるかのどちらかになりそうです。
>通常のアニメは1話4000枚ですが ABは1万枚使ってます。2.5倍ですよ 2.5倍!!

■アニプレックスゆま
>Angel Beats! 第1話アフレコが素晴らし過ぎた件 [アニプレックス]  
>アフレコで泣きそうになったのは、初めての経験でした。
>担当云々は抜いて、お世辞抜きに素晴らしかった。
>音無役の神谷さんとも「これは凄い事になりますね」と話していました。
>会話の密度も、映像の密度も、とんでもなく高次元で融合してます
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:24:49 ID:YjFo6zh10

■開発日記其の六拾六

平田「麻枝さんのシナリオは、素晴らしいけれど、
   ふつうの制作会社や監督なら、シナリオを書き直させるような要素の詰め込み方です。
   それをPAワークスさんが大変な思いをすることは覚悟の上で請け負い、
   岸監督は、面白がって、もっとすごいものにしようと、
   制作にいろんな注文をつける。
   ほんと、「監督、そこは止めてくれよ」って思うこともありますが、
   いままでにないアニメになるのは間違いないので、
   私も全力でがんばります」

麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
  『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
  Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
  自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
  その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
  おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…」

http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2010/01/post_32.html
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:24:57 ID:YjFo6zh10
現場スタッフの気持ちを代弁した平田のコメントのおかげで一時は反省するも
鳥羽に匹敵する麻枝信者であるG’s中辻のヨイショでおだてられて
再びビッグマウス炸裂する麻枝の図
------------------------------------------------------------------
麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
   『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
   Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
   自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
   その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
   おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…
   それをG’s編集部のコアラさんに泣き言のように伝えたらば…

  確かに壮絶なことになっていましたが、迷惑というのは違います。
  僕も取材と称して、富山のPAさんとか背景のT2studioさんとか、
  あるいはインタビューで、岸さんや堀川さん、飯田さんにお話聞いてきましたが、
  みなさん、やる気に満ちてますよ。
     (中略)
  どこの部署の方々も、「やりがいある仕事を得た!」という  気持ちなんだと思います。
  そしてその最初の火付け役になったのは、紛れもなく麻枝さんです。
  麻枝さんの脚本が、岸さんや堀川さんに火を付けたんだと思います。
     (中略)
  いいもので出来る時って、こういう空気感の中から生まれるんじゃないだろうか、 と思いました。
  僕も最初は、麻枝さんのシナリオ、ということでKeyファンだけでも着いてきてくれれば、と
  思っていたんですが、 岸監督は、明らかにそれを、さらに大きなものにしようとしています。
  ほんとに4月が楽しみです。これだけの人たちが本気になっているんだから、
  いいものができないわけはないと思います。

   …という生の現場の声を聞いてきたコアラさんから長文メールを頂いて。
   涙が出そうになりました。  絶対すごいものになります!!ならないわけがない!!
   あの無茶ぶりにみなさんが応えようとしてくれているのだから!!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:25:07 ID:YjFo6zh10
岸監督インタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249233/

> 岸:『Angel Beats!』は麻枝さんあっての作品ですから、麻枝さんとKeyファンの方たちに楽しんでもらえるようにすることを念頭に置いて作業してます。
> いただいた脚本はまだ“ゲームのシナリオ”としての体裁が感じられましたので、それをいかに映像としておもしろく落とし込むかですね。
> とはいえ、麻枝さんの脚本に手を入れているわけではありませんので、ファンの皆さんは安心してくださいね!


> 岸:待て待て待て待て!(笑)“Keyのシナリオライター・麻枝准が描く物語を完全再現”するのがこのプロジェクトの1つのテーマなんですから、
> 上がってきた脚本に手を入れたりなんてしませんよ! まいったな(笑)。


> 岸:ピーエーワークスの代表取締役・堀川憲司さんから、学園モノのコメディ作品を制作するから監督をやってくれないか、といわれたのが最初ですね。
> その時はまだ麻枝さんの名前は伏せられていて、ゲームのシナリオライターさんが脚本を手掛けている、とだけ伺いました。
> それで話を受けて脚本を見たらビックリですよ! コメディどころか、銃を使ったハデなアクションシーンがあり、ライブシーンがあり、そしてドラマがあり……
> ありとあらゆる要素が詰まっている作品だったんですから(笑)。普通だったら、これは全部はできませんよ、というレベルです(笑)。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:25:12 ID:YjFo6zh10
<< 主なネタの源 >>

特別番組
http://www.youtube.com/watch?v=3EXjnL3mxB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10187833

ビッグマウス麻枝の開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/index.html

関係者の可笑しなコラム
http://www.angelbeats.jp/colum/

電撃G’sマガジンのインタビュー
http://dol.dengeki.com/g-net/pr/angelbeats/?news

PA の制作日誌
http://www.yetyou.jp/
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:25:19 ID:YjFo6zh10
■Angel Beats!特別番組より抜粋 電撃G's magazine 中辻幸人さんのインタビュー

>たくさんのPCゲームがある中で麻枝さんがどれだけ特別かというと
>浅枝さんやkeyが作ったPCゲームは爆笑できて,なおかつ泣ける
>そう思って買ってプレイするのに…普通はもう心構えができているので
>なかなか普通、笑ったり泣いたりできないと思うんですよ。
>でもそんなお客さん相手でも爆笑させられて泣かせられちゃうっていうところに
>買った人たちは 『カタストロフ』 を感じるっていうか、満足感を得るんだと思います。

カタストロフィ catastrophe 《「カタストロフ」とも》
【名】

1. 〔多数{たすう}の生命{せいめい}が失われる〕大惨事{だいさんじ}、大災害{だい さいがい}、
   大事故{だい じこ}、破滅的状況{はめつてき じょうきょう}
2. 〔屈辱的{くつじょく てき}な〕大失敗{だい しっぱい}、完全{かんぜん}な失敗{しっぱい}
3. 《劇》破局{はきょく}、悲劇的結末{ひげき てき けつまつ}
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:25:24 ID:QoYQqdly0
■Angel Beats!特別番組より抜粋 電撃G's magazine 中辻幸人さんのインタビュー

>たくさんのPCゲームがある中で麻枝さんがどれだけ特別かというと
>浅枝さんやkeyが作ったPCゲームは爆笑できて,なおかつ泣ける
>そう思って買ってプレイするのに…普通はもう心構えができているので
>なかなか普通、笑ったり泣いたりできないと思うんですよ。
>でもそんなお客さん相手でも爆笑させられて泣かせられちゃうっていうところに
>買った人たちは 『カタストロフ』 を感じるっていうか、満足感を得るんだと思います。

カタストロフィ catastrophe 《「カタストロフ」とも》
【名】

1. 〔多数{たすう}の生命{せいめい}が失われる〕大惨事{だいさんじ}、大災害{だい さいがい}、
   大事故{だい じこ}、破滅的状況{はめつてき じょうきょう}
2. 〔屈辱的{くつじょく てき}な〕大失敗{だい しっぱい}、完全{かんぜん}な失敗{しっぱい}
3. 《劇》破局{はきょく}、悲劇的結末{ひげき てき けつまつ}
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:25:27 ID:YjFo6zh10
■TVアニメ『Angel Beats!』について、鍵っ子・鳥羽洋典プロデューサーに聞く!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248881/

> ――そこで麻枝准さんを起用した経緯はどのようなものだったのでしょうか?

> 鳥羽:大学を卒業してこの業界に入った時、僕には3つの大きな目標がありました。
> 1つは宮崎駿さんと仕事をすること。もう1つはガイナックスさんと仕事をすること。
> そして一番重要なのが、麻枝さんと仕事をすることだったんです。
> これが一番、人生でやりたかったこと。僕の人生の集大成(笑)。
> それがかなったんですから、最高の気分ですよ!

> ――ビジュアルアーツに行って、麻枝さんと初めて会った時の感想はいかがでしたか?

> 鳥羽:緊張しすぎて、どんなことを話したのかほとんど覚えてないです。
> それだけ麻枝さんがまぶしかった! 間違いなく後光が差していましたね、
> あれは。『Angel Beats!』の話はほとんどしなかったことだけは覚えています。
> どういうふうに作品を作っているのかとか、あの作品のあのシーンで感動した!
> とかそんなことばっかり聞いていて(笑)。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:25:36 ID:YjFo6zh10
レコーディング中のブログ
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
> まず、岩沢さん。
>彼女はすげー悩んでる。
>なので、俺は俺のこの13年間の創作人生を語ってやった。
>おれがいかに、『あること』に徹してきたかを。
>そして、ようやく今この歳にして、メジャーな陽の当たる仕事を得られたか、ということを。
> そうしたら、彼女はとても反省していた。

>ただ、おれは忠告はしてあげなきゃと思って、ユイさんには言ったんだよね。
> 今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
> ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>最後に、これからビッグになって、ムジカや音楽と人とかでインタビューを受けることがあったら
>「麻枝さんに見出されて、今のあたしが居ます」と答えてね、とだけジョークで伝えておいた。

http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html

>午後5時過ぎ、二曲目レコーディング開始!!
>まずAメロを歌ってもらったところで違和感。
>...ありゃ? 上手くなってね?
>余裕があるというか...
>いやいや、ユイはそうであってはならない。
>キャラを説明し、歌い直してもらう。
>ユイさんは完全にロック畑の人で普段はもっと声量のある、ビブラートをがんがんに利かした歌を歌ってんのね。ユイというキャラにはとても繋がらないような。
>それを落としてもらうんだけど、ユイさんはね、すごく大人なんですよ。22歳なんだけど。懐が深いのね。そういう自分の武器を削ぎ落とすことも、>なんら厭わない。ディレクション通りにほいほいとやってくれる。
>するとね、ちゃんとユイになるんだ。目を瞑れば、おれの中では、Na−Gaくんのデザインしたユイしか見えないんだ。すげー。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:25:45 ID:YjFo6zh10
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>成功への近道を、ユイさんは選べる子なんだよ。
>今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
>きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
>ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。

>おれから言わせると、おれはおれ自身が13年間頑張ってきたことによって、
>きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めたボーカリストに
>自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ? 
>こっちのほうが、出会えたんだよ? と言いたかった。
>おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ? それをわかってるかな?
>それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それは自信を持ちたい。
>だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
>おれがゲーム業界でどれだけ足掻こうが、接点など作れやしなかった。
>けど、アニメという国が誇る文化で、おれ自身が脚本を書いて、
>音楽までプロデュースできるという地点まで到達して、ようやくふたりと出会えた。
>そういう、おれの13年の努力の上に起こりえた、奇跡的な出会いなんだよ?
>それをふたりはきっと知りえない。
>おれのほうがね、今、幸運を掴んでるだよ。幸せなんだよ。
>わかんないでしょ?
>まあ、そういうことは、おれの心の中に閉まっておく
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:25:53 ID:YjFo6zh10
■音楽・音響編
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
>まず音響監督の飯田さんの発注書があり、それに沿って作って頂いていたのですが、若干BGM過ぎたというか、
>ようは、シーンには合ってるはいるのだけど、曲としてはもう少し主張があっても良いかな、という感じでして。
>最初はアニメなんだし、そっちのほうが正しいのだろうと思ってたのですが、PV6のBGMがあまりに好評なので、
>もっとアーティスティックにやってしまってもいいのでは?と考えが変わりました。
(略)
>それでも、ユーザーさんからは「音楽が主張しすぎ」なんていう声はまったくなく、むしろ好評でした。
>AIRで「夏影」というBGMが流れるシーンに至っては、「シナリオを読み進める手を止めて、聴き耽ってしまった」という感想をたくさん頂きました。
(略)
>持論なのですが、音楽もシナリオも絵もCGもプログラムも、すべてが全力。それらを合体させたものが一番いいものになるに決まってる!と思ってます。バランスを合わせるために、どれかをパワーダウンさせるなんてもったいない!
>音楽も、常にいい曲が流れているほうが絶対にいいです。地味な曲を流した後に、いい曲を流して盛り上げる、という演出もありますが、それでも地味は地味なりに、やはりいい曲であるべきなのです。
(略)
>なので、今回BGMをお願いしているユニットさんにも、個性が際だつぐらいアーティスティックにやってください、といきなり方向転換を行いました。
>それで現場が混乱してしまい、村山さんをはじめ、ユニットさんにも多大なるご迷惑を目下リアルタイムにかけ中、大変申し訳ないです。でも合ってると思うんですよ!! ただ、発注の仕方に大変問題があり…(汗
>納期も寸前で、アニメ制作チーム同様、こちらも壮絶なことになっています…(汗。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/249/249414/
> 飯田:(略)劇伴の作曲は、麻枝さん本人と、麻枝さんからの依頼でANANTGARDEEYESさんが担当されています。
> 麻枝さんの指示と私の指示の間で板ばさみになって、さぞ苦労されていることと思います。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:26:03 ID:YjFo6zh10
http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html
Q.『Angel Beats!』を制作することになった経緯は?
確か2008年の3月のことです。鳥羽プロデューサーがP.A.にやってきて、
Key作品と麻枝准氏のことを滔々と語ったことに始まります。P.A.の社員にも
Key原作のアニメを見て「これで泣けなければ人じゃない」と号泣する者は
いたけれど、鳥羽PのKey伝道師ぶりはそんなうわべのものじゃなかったですよ。

頬を上気させ、クマも腰が引ける勢いで、P曰く、「自分は辛い日々をKey作品に
救われた、世に鍵っ子と言われる者である。麻枝さんは、『リトルバスターズ!』を
自身最後のゲームシナリオと位置づけた。勿体無い。彼の復活を10万人の信者が
渇望している。故に、自分は全話麻枝准脚本アニメーション企画を立案した。
参戦されたし」。
口調はちょっと違うけれど、だいたいこんな内容だったと記憶しています。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl04.html
【麻枝】企画のブレインストーミングは誰とやったらよいでしょうか?
【鳥羽】出発点としてKey作品が好きな人を選ぶべきだと思うんですよ。
    じゃないと厳しい作業になってしまいます。

http://www.angelbeats.jp/colum/cl05.html
ご提案したテーマは「麻枝准祭りを作る」というものでした。
これは今も変わらぬ思いですし、制作的にも宣伝的にも、
本作の魂に置かれているものだと思います。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:26:11 ID:YjFo6zh10
一応、麻枝が設定とか何も決めずに丸投げしているソース
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51006131.html
> ■「設定制作を丸投げできたおかげで、ここまでの脚本が書けました」
> ―――麻枝さんらしさが全開なんですね(笑)。
> では、ゲームの現場と違ってアニメの現場ではここはやりやすかったという点はありますか?
>
> 本当に身勝手なんですけど、設定制作の丸投げです(笑)。
> (中略)アニメでは脚本を渡すだけで、あとは設定をスタッフさんに作ってもらえるのが、
> めちゃくちゃありがたかったです。だからこそシナリオを書く方に専念できて、
> ああいう脚本が書けたということもあって、本当に助けてもらいました。


ついでに、麻枝がプロットとか考えずに一気に書き捨てているソース
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/
> 今日も10KB書いたーーーー!!
> 第四話が完成したーーーーー!!
> まだまだ面白さはキープしているぜ!(と思うよ? 楽しみにしててね!)(合わなかったらごめんなさい!)
> しかしよくもまあ、おれはまるでプロットを書いてちゃんと考えていたかのように、話を書けるなあ。
> 自分で驚くぜ...。

> いつものようにプロットなしのまま書いていくので、とにかく書きためておかないと不安で仕方がない。
> 後から、第一話に戻って直したくなるかもしれないし。(おれは素人か!)
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:26:18 ID:YjFo6zh10
エンジェルビーツ超監督:麻枝准

脚本会議編

鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
麻枝「いや、変えたくないです」
鳥羽「いや、でも」
麻枝「演出として必要な要素です!追い詰められている緊迫感を出すためなので!」
鳥羽「同じ場面だと画面に変化をつけづらいです!目新しさを!」
岸「では、場所は変えずに、演出で変化を出していくのはどうでしょう?」


アフレコ編

麻枝:それはもう、脚 本 家 の 領 分 を 逸 脱 し て い る ん じ ゃ な い か  
    と思ってしまうほど口を出させていただいています。
    監督や音響監督と意見が違うこともしばしばあったりしますが、
    自 分 の 意 見 が な る べ く 通 る よ う に 配慮してくださっていて、
    本当にありがたく思っています。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:26:27 ID:YjFo6zh10
アニメディア これからの展開

「世界のしくみが明らかになっていく中で、それに気づいたキャラたちは徐々に自ら歩み始めます」

「ゆり、かなで、音無の3人を中心に物語は加速します。
そして、今までの戦線の仲間たちとともに過ごした、ED映像のようなバカで楽しい時間が変わっていきます。
まずは音無の中で大きな変化が生まれ、それが今後の物語のキーになる。
そのほかの各キャラクターの心情や行動の変化にもご注目ください」
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:26:34 ID:YjFo6zh10
http://news.dengeki.com/elem/000/000/251/251248/
>麻枝さん:「Keyは人を死なせてまた泣かせるんだろ?」ということが、
>新作を作るたびについて回っていたので、そういう意見に対する1つの答えですね。
>すでに死んでいればもう殺せないじゃない? という。
>今度はそのネタはないよって意味も込められています。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/248/248845/
>でも、ある時にふっと思いついたんです。いっそ“主要キャラはみんな死んでることにして、
>死後の世界を舞台にしてはどうだろう”と。それを前提に設定を練っていきました。
>みんな死んでいて、生き返ることもない。
>だったら“普通なら死ぬくらいのムチャをしても、こいつらは全然平気”ということ。じゃあ、ハデなバトルをさせようと。

>麻枝:物語は主人公が死んでしまい、死後の世界で目を覚ますところから始まります。
>そこにはなぜか学校があって、主人公と同じように死んでしまった者たちが通っています。

>――天使と戦う理由とは?

>麻枝:メインとなるキャラクターたちは全員、生前は理不尽な人生を送っており、
>こんな運命は認めない、神なんか死んでしまえ! と思っています。

http://ascii.jp/elem/000/000/507/507669/
>――先日、MBSで放送された『FACE』というドキュメンタリー番組のなかで、
>「もうだれかを殺すという手法は使わない」とおっしゃられていましたが、
>これは死後の世界を舞台にしているのと関係あるのでしょうか?

>麻:まず今回は、今までのKey作品にあった“誰かの死によってユーザーを泣かせる”という手法を、
>自分自身に禁じました。“Keyは誰か殺して、また泣かせるつもりなんだろう”っていう
>ユーザーの意見に対する “あてつけ”みたいなものもあるんですが・・・・・・。
>最初から死んでいれば殺せないから、“今度はそのネタはないよ”っていうのも含めて浮かんだ案なんですよ。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:26:41 ID:iEWGme110

AngelBeats_SSS

Crow Song の件で、「COUNT DOWN TV」さんと「ミュージックステーション」さんから電話があった!
Mステさんは、出るか出ないか未確定らしいが、とりあえず映像素材送ってみた!タモさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!(アニプレックスゆま



あれ、ゴメンなさい、出演と捉えてたら書き方が悪くてすみません。
どちらもランキングの事です。あそこに出演するには、そりゃもう、
大人達のアレコレがあるのですよ。夜のギロッポンとかシースーとかね・・・。
イメージですが。。(ゆま

ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/yuma_20100429024123.jpg
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/yuma2.jpg
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:26:44 ID:YjFo6zh10
■麻枝発言(1/2)
>アニメに関わり始めてからいろんな他のアニメを見させてもらったんですけど
>「自分やったらこうするのに」とか色々ありまして「AB」では多分それが全部かなうんじゃないかなと思ってて
>例えば、あの・・絶対に途中で飽きたりとか、間延びしたりとかはしないと思うんですよ「AB」は、うん
>だから、それは自分が作りたい
>自分やったらこんなアニメにていうのは常々他のアニメとかを見ながら思ってたことは達成されつつありますね、はい

■麻枝発言(2/2)
>天才肌的と言われるんですけど結構努力しているんですよ
>綿密にアンケートはがきとかの評価とかも全部見て何をしたら駄目なんだというのを常に学んで
>次に生かすように作品を作りを続けてきてますし自分のやりたいことを厚顔無恥で分からない人は
>別に分からなくてもいいとかそういう作り方をやってしまうと絶対に求心力を一気に失ってファンが
>いなくなってしまうと思うのでそれはもう、芸術作品じゃないので、アーティストでもないので、
>その辺はちゃんと真摯にお客さんの声というのを常に受け止めてひたすらもう改善改善という努力で
>ここまできました。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:28:06 ID:MrYHOeQb0
>>1
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:28:18 ID:FyMyRxpRP
        ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \  Crow Songの件で電話があった!
     |   u.   `Y⌒y'´    |   とりあえず映像素材送ってみた!
      \       ゙ー ′  ,/   タモさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ     
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>  ゆま  ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________   
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |  
    ノ           \ | |          |  1位 GO!GO! MANIAC 放課後ティータイム
  /´                 | |          |  2位 Listen!! 放課後ティータイム
 |    l                | |          |  圏外 ガデルモ
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| 
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \  ギロッポン、シース・・・
 |       (__人__)    |   ツイッターから削除、っと・・・
 \     ` ⌒´   /   
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:28:19 ID:q+AU+VtO0
>>●さんマジパネェっス
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:28:31 ID:YjFo6zh10
スレタイは前スレ984の奴が一番直近にあったからそのまま使った
でも長すぎるから削った
テンプレの順番、だれか整理してくれや
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:29:01 ID:lDHYu+k50
>>1
俺が抱きしめているのはお前だ!
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:29:11 ID:lUknw3LX0
スレ立て&見事な誘導乙
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:29:18 ID:FyMyRxpRP
         ____
       /   u \
      /  \    /\    Mステはゆまがギロッポンでシースしたせいで
    /  し (>)  (<) \  ランキングから外されただけ!頼む!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |  【Mステ】
    ノ           \ | |          |  1位 GO!GO! MANIAC 放課後ティータイム
  /´                | |          |  2位 Listen!! 放課後ティータイム
 |    l    麻枝信者    | |          |  圏外 ガデルモ

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l    麻枝信者    | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |  【CDTV】
ブリリッノ::::::::::::  `ー’´   \ | |          |  1位 BUMP OF CHICKEN
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  2位 aiko
 |::::::::::::::::: l   麻枝信者     | |          |  11位 ガデルモ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:29:22 ID:tvwmIgfp0
こちらでは戦いが始まってるわ!!
あなたが見たこともない酷い戦いよ!!
それはもう・・・一方的な暴力!!
次々と仲間がやられていってるわ!!!
あたしもこれから出る!健闘を祈るお!

 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄(ヽ三/) ))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ___( i)))
     /     \ \          _,,..,,,,,,_
   /⌒    ⌒ \  \       ./ ,' 3  `ヽーっ
  / (●)  (●)   \ \      l   ⊃  ⌒_つ
  | :::::⌒(__人__)⌒:::::   |  )     `''ー---‐'''''"
  \  _ ┬-|     / /
  /  || |`ー'´       |
 (  ∩! ,ヽ         | 
     ー ノ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:29:49 ID:iEWGme110
これを聞いてると信じて話すわ、音無君。よく聞いて。直井あやとはNPCじゃなかったの。
人の魂を持った、あたしたちと同じ、人間だったの。おかしいと思わない?元は副会長。
模範的な行動をとっていたはずよ。 なら、存在を保っていられず、消えてなくなるはず。
でも、陰湿にね、影で一般生徒に暴力をふるっていたの。 表で模範的な活動をし、裏で
悪事を働く。それでこの世界でのバランスをとっていたというわけ。 抑止力だった天使が
失脚したことにより、彼はこの世界で自由を手に入れた。まだ目的は分からないけどね。
こちらでは戦いが始まっている。あなたが見たことも無い、ひどい戦いよ。 彼はあたしたち
が一般生徒を攻撃できないことも知ってる。だから、彼らを盾にも人質にもするのよ。
あたしたちは言いなりになるしかない。それはもう、一方的な暴力。次々と仲間がやられて
いってるわ。あたしね、天使は幽閉されてると思うの。あたしたちが入った反省室は探したわ。
けど、見つけられなかった。もっと、簡単に抜け出せないような場所に閉じ込められてると思う。
ねえ、音無君。あたしは思うの。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\いるんじゃないかって。ねえ、音無君。
\天使を連れてきて。このひど|  うるさい黙れ   |天使の存在が必要なの。時間が/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨           (゚д゚ )  ←音無
                   天使→   <⌒/ヽ-、__   】ノヽノ |
                        /<_/____/     < <
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:30:00 ID:DV1ONsyY0
まとめWikiも出来たことだしテンプレ圧縮してもいいんじゃね。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:30:27 ID:QoYQqdly0
>>1
乙、邪魔してすまんw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:30:33 ID:YjFo6zh10
それと前スレ1000誘導サンクス
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:30:41 ID:R5PHowHj0
>>1さん乙
あの状況でスマートなスレ立て
しびれたわ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:30:59 ID:day6wdE20
>>1
高速スレ立て乙

キリ番踏んだ人はもうちょっと早く反応しないとな、勢いだけはあるんだからこのスレ・・・
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:31:07 ID:Bq70keb40
これは…一方的な>>1乙よ!
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:31:09 ID:CKUuMDPR0
        ,. - ── - 、
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
 ,.イ      ,イ    \    \
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\      l  うわぁああああああああああああああああああ
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l  殺されるうぅうううううううううううううううぅううう
  ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |   死なないけど殺されるううううううううううううううう
 /.  {   ゝ     /  レ//   |  天使ちゃんたすけてぇええええええええええええ
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |    
 V{   \ └ ´  / ,.イ//    |
   V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:31:09 ID:iEWGme110
>>1
立派にスレ立てできてんよ!!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:31:19 ID:YCMuqfdl0
>>1
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:31:19 ID:ZliF/tNN0
【主な登場人物】
論破君
研究室君
ラストは最高君
中立君
理系君
准文学君
重箱君←new!!
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:32:39 ID:9yv6X4Pi0
壮絶な闘いって奴を、催眠術でガンガンSSSの連中が消されて、
グラウンドには血のあとだけで、あとゆりひとりってところくらいな感じにできなかったのか。
これからさらに登場人物が増えるんだろ?それでいいじゃん。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:32:42 ID:iEWGme110
>>40
その麻枝信者ってほぼ同一人物じゃないのかw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:32:47 ID:OoDOBrsQ0
>>1
乙です。2ちゃんねるビューアに登録してたらあんまり問題なくスレ立てできるのか、
誰か教えてください。
44テンプレ支援:2010/05/09(日) 23:33:06 ID:ZNBqCaaj0
  成功への近道を、ユイさんは選べる子なんだよ。 今回の仕事は、きみの重い十字架にな
  るかもしれない、と。きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。ユ
  イの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。おれから言わせると、おれはおれ自
  身が13年間頑張ってきたことによって、きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めた
  ボーカリストに自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ?こっちのほうが、出会え
  たんだよ? と言いたかった。おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ?
  それをわかってるかな?それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それ
  は自信を持ちたい。だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
  おれがゲーム業界でどれだ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ け足掻こうが、接点など作れやしなかっ
\ た。けど、アニメという国が |  うるさい黙れ   |誇る文化で、おれ自身が脚本を書い/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:33:11 ID:KApHZyUN0
相変わらずすごいスピードで進むスレだなw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:33:18 ID:L1FvoCMQ0
>>40
wwwwwwwwwwwww
47テンプレ支援:2010/05/09(日) 23:33:59 ID:ZNBqCaaj0
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  「私たちが一般生徒を攻撃できないことを知ってるから
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒:::::\' /    平気で一般生徒を盾に利用するわ」
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \     「音無君!お願い!
  (  く  /( ●)  (●)\   > )     天使を連れて来て!天使の力が必要なの!」
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )   「一般生徒を攻撃するなんて汚れ役は
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒:::::\' /     天使にやらせるわ」
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:34:20 ID:q+AU+VtO0
>>40
そこに放送後の数日間だけ現れるREIDEEN信者も加えて頂こうか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:34:27 ID:vXNTZi9V0
次回6人キャラ増えるってホントなの?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:34:38 ID:7h7bqYFf0
>>41
別に消えなくても良いから凄惨なシーンを描くだけで、ずいぶんと印象が違うんだがね
プライベートライアンのノルマンディ上陸作戦を、全部台詞で説明して終わりにされた
気分だよ。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:35:08 ID:7FJxvVut0
>>30
きたwwww
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:35:09 ID:YCMuqfdl0
>>50
良いたとえw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:35:19 ID:UvBY/O5R0
本スレからの支援が活発だからなぁ。
逆はあんまり意味ないし。
54:2010/05/09(日) 23:36:09 ID:YjFo6zh10
>>43
あくまで過去ログを閲覧できるものだからな
スレ立て規制回避やSamba(連投)規制、荒らし等によるホスト巻き込まれ規制回避はおまけ
あとはググりなさいな
2ちゃんに個人情報を渡すことだし2ちゃん依存症になる要因だから決して推奨はしない
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:36:10 ID:iEWGme110
>>47
そのAA、いつ見ても吹いちまうなw

まあ実際、SSS団が全滅したのは、芋っぺが自己マンで手を汚したくなかった、
って理由だけだもんなぁ・・・
天使の助けを借りたところで、天使が一般生徒を殺す役目引き受けるだけやん
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:36:11 ID:nYq6qTWrP
ゆりが消えてたら面白かったな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:36:39 ID:M4j6+0oT0
身近にダメ出ししてくれる人がいないとどんどん独りよがりになるよい例だな。

まあ、ダメ出し受けたからって、頭が悪いとうまくつじつまを合わせることはできないかもしれないし、
当人の持つ良さが損なわれるかもしれないから、必ずしもプラスに作用するとは限らないけど、
ABについては、明らかに裸の王様状態になってるよな
58テンプレ支援:2010/05/09(日) 23:37:07 ID:ZNBqCaaj0
<(^o^)>
   ( ) 天使は敵だわ
 //
   < (^o^)> ライブ来んなぶっ殺すぞ
    ( )
    \\
  ..三    <(^o^)> ギルド来るなら来いよ罠張っといてやる
   三    ( )
  三    //.
                       ヘ(^o^)ヘ 天使の部屋を荒らすわ
                         |∧
                     /  /
                 (^o^)/ 天使に嫌がらせして失脚させるわよ
                /(  )
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三  やばい、アタシらピンチだわ
 ( /
 / く  助けて天使〜
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:38:00 ID:UvBY/O5R0
>>50
双方小隊規模のドンパチは難しそうだしなぁ。脚本書けなかったんじゃない?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:38:20 ID:OoDOBrsQ0
>>54
ありがとう。いろいろ考えて登録考慮してみるw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:38:29 ID:lUknw3LX0
>>56
ゆりとメンバーの多くが消えて
主人公と新キャラでSSS引き継いだほうが普通に物語的に面白くなってたと思う
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:39:43 ID:7h7bqYFf0
>>59
だとしたら、能力無いからやめていただくか、そもそもバトルなんてなくせばいい
書けないものを表現しようとか、無い物ねだりも良いとこ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:40:48 ID:lrf2fuzD0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____    こまかくねぇこともいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                  だーまえ

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____    どうでもいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                  だーまえ

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____    もう設定なんてどうでもいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                  だーまえ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:41:35 ID:Za8FnJxp0
ABはそれなりにいい味出してるし、独創的なアニメで私的には気に入ってる。
勿論、WORKINGとかもバカテスも面白いけど。何か、それとなく別のオーラが出てて、
引きつけられる感じがある。アンチが多いのは良策な証拠。
 ここまでアンチが多いと、もう神作認定かな?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:41:35 ID:iEWGme110
>>57
テンプレ>>5にあるように、スタッフ全員の気持ちをあえて代弁してくれた平田作監みたいに
裸の王様に対して「王様、裸です」とはっきり言ってくれる人物こそが
まことの忠臣だと思うんだけどなぁ・・・

そしたら>>6
麻枝「うえーん、裸だって言われちゃったよぉ〜」
コアラ「いいえ王様、町の人たちにも聞いてきましたけど、皆、王様のバカには見えない服を絶賛してましたよ」
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:41:46 ID:YCMuqfdl0
>>63
ひでえなwww
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:42:37 ID:1sZlL8J20
>>1
立派にスレたてやれてんよ!www
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:43:02 ID:iEWGme110
>>63            ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il    あえて言おう!カスであると!
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> ゙t.,>‐fi
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:43:25 ID:3is1WPv8P
>>57
悪意はなかったんだろうけど、本読みの取材漫画読んでると
駄目出しはしたけど、相手が余りにアニメに対して無知で
何が駄目か理解してくれなかっただけなきがする。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:43:28 ID:UvBY/O5R0
>>62
レス番指定間違い? オレは無い物ねだりをした覚えはないけど。
書けないから sound only にしたんだなーと思っただけで。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:45:41 ID:1sZlL8J20
ABのツィッターがただの予告と報告だけ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:46:01 ID:lUknw3LX0
>>62
そもそもがやめるやめないとか書ける書けないとかの問題じゃなく
麻枝信者のスタッフが麻枝を呼んで、麻枝はできるできないは無関係にやりたいことを書くというのが先だからな
企画自体が問題といわざるを得ない
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:46:11 ID:0Day/kp80
アンチスレの愉快な信者達を誰か擬人化してイラスト化くれないかな。
語る内容もなくなって信者いじりのがよっぽどおもしろいわ。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:46:37 ID:6pA5eYF50
今女児アニメが熱い
プリキュア キルミンずぅ ジュエルペットてぃんくる☆ 夢色パティシエール
リルぷりっ めちゃモテ委員長

上4つは女児アニメ四天王
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:46:57 ID:5QLBwXcXP
こちらでは新スレが立っているわ!!
あなたが見たこともない考察スレよ!!
それはもう・・・>>1乙!
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:47:20 ID:RWLPVGwS0
>>74
四天王多すぎだろ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:47:33 ID:1oVK4j6Y0
なんでNPCに好き放題できるのに女への悪戯は反応するわけ?
屋上で男子殴るよりNPC女に悪戯する光景の方が見たいんだよ!
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:48:31 ID:2HswjB1X0
このアニメの音楽って脚本の人が作曲してるんだよね?

なんか、メロディやコード進行が「へ?」ていう展開ですごく違和感あるんだけど、
この人はこういう作風なの?それとも音楽に関して素人なの?
各セクションの小節数もヘンテコリンで「う?変拍子?」とか思うとそうでもないし。
1曲だけなら狙ってやったんだと思うんだけど、流れてくる曲がみんな不思議。

メロディやコード進行ってある程度は型にはまった展開があって、
聴いていておかしくない行き先が決まってるんだけど、ことごとくそこを外して来るというか。
音楽理論とか持ち出さなくても、聴いていて安心できるように作ればこうはならないんだけど。
小学生のデタラメ鼻歌とか喩えると言い過ぎだけど、それに似た違和感が・・・。

そういう作風が売りだってのなら、そうなんだぁと流すけど、
人気のある脚本家らしいから出しゃばって畑違いの事をやってるのかな、と?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:48:52 ID:iEWGme110
>>77
芋「ためしにいきなりカンチョーでもしてみなさいよ」
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:49:42 ID:QJ+mWQRJ0
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ    何年もかけて準備したのは天使(使徒)
              `i;、     / l    を閉じ込める牢獄だけじゃない。
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_    催眠術だ!
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:50:17 ID:YCMuqfdl0
>>78
創作物で人を不快にさせるのはこの人の持ち味かと
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:50:57 ID:9yv6X4Pi0
>>80
この台詞、牢獄それ自体が大したものじゃないから、なんの重みも感じない軽い台詞だったな。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:51:18 ID:iEWGme110
>>78
麻枝本人は「音楽が本業」(笑)と言い張ってるけど、
就職活動で受けた会社、作品審査で全部刎ねられた程度の音楽屋崩れですからw

今まで本業のエロゲでは、「折戸」という麻枝より数段実力あるバリバリの作曲家が編曲作業してくれてたから
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:51:22 ID:7h7bqYFf0
>>70
違うって、麻枝が無い物ねだりでバトルものとか欲をかいた、って話だよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:51:38 ID:RWLPVGwS0
>>78
別に音楽はこれが正解とかないから売れれば勝ち
ちなみに劇伴は麻枝じゃないよ
ANANT-GRANDE EYES. って人たち
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:52:22 ID:7h7bqYFf0
>>78
作風とも言えるし、無知とも言える
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:52:46 ID:MrYHOeQb0
>>82
何年もかけて準備した牢獄→数分で壊される
何年もかけて体得した催眠術→数分で破られる
の構図が完成するからね
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:55:00 ID:RWXRBli50
やっぱり、この企画エロゲーにしたら良かったんじゃ……
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:55:20 ID:RWLPVGwS0
脚本の糞っぷりは異論ないけど音楽なんて完全に好みの世界なんで無理やりこきおろす必要を感じない
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:55:30 ID:YjFo6zh10
基本的に麻枝氏の作曲はその時感銘を受けた別曲のパク。。。失礼インスパイア
夏影もそうだが鳥の詩もメグメルも時を刻む唄も元ネタがある
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:56:12 ID:7FJxvVut0
なんか壮大にしようとしてだだ滑りだな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:56:15 ID:5QLBwXcXP
>>78
音楽に関しては俺も素人なので詳しい事は判らないんだが、
麻枝の開発日記にBGM作ってた時の記事で

「片方を立たせる為にもう片方が遠慮するなんてもったいない」
「良い物と良い物を合わせれば絶対良い物になる」

とかいう書き込みを以前見た覚えがある

BGMも最初はアニメのBGMとして作ってたが、突然麻枝が現場に「もっとアーティスティックに」という支持を出したそうだ

つまり麻枝的には場面を盛り上げるBGMにしたら曲が目立たないので
曲も目立つものにしようと、そうすると場面ももっともりあがるぞ!って考えだったらしい


個人的に思うのは、BGMが本来の役目をしていないって感じだな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:56:22 ID:RWLPVGwS0
>>90
鳥の詩は折戸、メグメルはeufoniusの菊池なので麻枝関係なさすぎ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:56:37 ID:L1FvoCMQ0
>>78
違和感はあるな、確かに
と、ジャイアントロボのサントラを聞きながらレスしてみる
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:56:43 ID:7h7bqYFf0
>>89
音楽だって、色々ある
まあ、自分で編曲できない以上好み以前の問題ではあるんだが
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:56:45 ID:DV1ONsyY0
>>74
リルぷりっが四天王に入ってないのが納得行かないんだが。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:56:52 ID:UvBY/O5R0
>>84
本人のことね。なるほど了解。
確かにあの描写で「バトルやりました」は無いわな。
負け戦とはいえ、今までで一番激しそうな、、、音だったし。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:57:15 ID:RWLPVGwS0
>>92
そこについては同意っつーかアニメのプロに任せとけよと思う
飯田さんも口には出さないまでもイラッとしただろうな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:57:40 ID:ZliF/tNN0
                     /麻\
                 (_´∀`)_     わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!
        ( (   /,, /― ((A B))―\    わっしょい!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††     天使ちゃんマジ天使! //
  /儲\/儲/儲\[/儲 /儲\/儲\]  /儲\儲\/儲\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:58:09 ID:DV1ONsyY0
麻枝って結局なんのプロでもないんだね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:58:16 ID:ST3nIhHm0
直井くんは殺しても死なないことを前提に
天使を閉じ込めるという作戦に出たんだな
それに比べてゆりっ屁の頭の悪さと来たら…
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:58:16 ID:iEWGme110
>>93
Keyで人気ある楽曲ってほとんど麻枝以外の作曲なんだな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:58:31 ID:peevhTz50
>>78
なんで誰もマジレスしないんだw
OPなんかのあれはミニマルミュージックっていうジャンルだよ
わざとズラしたような曲になってる
ライヒなんかが有名で麻枝はライヒに影響受けてる
今回のは編曲した人が思いっきりミニマルにして麻枝も少し驚いたようだった
日記に書いてあったぞ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:59:14 ID:zOea18TF0
6話見た。

天使の正体がまた判らなくなったな。
偽ハルヒ達は天使=自分達と同じ人間と言ったがこれも
勘違いかもしれん。直江の作った天使封じの独房も
ハンドソニックver4(笑)で簡単に破ってるし、SSS団を全滅
させた敵を「所詮は自衛用の」武器で秒殺。
これだけチート能力あって偽ハルヒ達一般人と同じとかなら
その理由を明らかにしないと意味不明にも程がある。

橘かなで=天使(人外)だよな?

105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:59:21 ID:RWLPVGwS0
>>102
何をもって「人気ある」とするのかわからんが
リトバス主題歌とかだんご大家族とかはニコ厨なんかには大変な人気だと思うぞ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:59:56 ID:3G6dy7CI0
一方的な暴力っていうのは、2話で芋が天使にしたギルド爆破のことですか?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:00:41 ID:KqMvN2zy0
>>103
つーかミニマルって麻枝の指示じゃなかったか?
なんで麻枝が驚くんだ?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:00:55 ID:KWWhUA3O0
>>81
今、前スレ読んでる。色々と愉快な人みたいだねww

>>83
音楽業界を目指していた人ではあるんだ。なるほど。

>>85
そうだね。聴いて良ければOKだよね。
でも、すべての曲から違和感を感じまくりだったから。
あ、劇中歌についてね。

>>86
そうなのかw

>>92
紛らわしくてスマンかった。
上記の通り劇中歌についてで、BGMのことではなかった。
BGMについては音楽的な違和感は、俺は無いよ。
と思ったら、作曲者が違うのかw

こういう曲を作る人なんだ、という事を理解した。ありがと。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:00:58 ID:0WOt1n0r0
麻枝ってトランシーバーの時みたいな説明口調が好きだよね
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:01:09 ID:tXI0Tokn0
>>83
音楽のことはよくわからないけど、テンプレの発言だけから見ても

>持論なのですが、音楽もシナリオも絵もCGもプログラムも、すべてが全力。それらを合体させたものが一番いいものになるに決まってる!と思ってます。バランスを合わせるために、どれかをパワーダウンさせるなんてもったいない!

と語りつつ

>いやいや、ユイはそうであってはならない。
>キャラを説明し、歌い直してもらう。

とバランスのためのパワーダウンを指示。
芯というか、筋の通った所がないのはよくわかります。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:01:29 ID:RWLPVGwS0
>>103
一言で言えば「違うよ」ということになる
麻枝がお前の文章読んだら真っ赤になって
「擁護してくれるのはいいけどデタラメ書いて俺にまで恥かかせるな」
と言うだろう

麻枝がミニマル好きで今回の劇伴をミニマルっぽくしてくれとオーダーしたのは事実だが
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:02:27 ID:ynOQYZTk0
Angel Beats!はこんな糞アニメでも幸せな夢を見れるんだ74
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:02:52 ID:dT16G+uwP
>>90
いつも作戦立てる時にかかる曲は何となくビフォーアフターを思い出すわw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:03:30 ID:KrOYjMxnP
>>103
そういうジャンルがあるんだな
メロディが不安定に感じてたんだけど、それが理由だったのかな
強いピアノの旋律がギリギリのところで曲を支えてる感じが好きなんだけど
だから、ピアノがなくなった4話のロックバージョンは噴飯ものだったが
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:03:32 ID:MrYHOeQb0
>>104
3話から4.5..6の流れはマジで可笑しいからな
もうどこに向かうのか検討も付かない
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:04:12 ID:2HswjB1X0
>>103
おー、ありがとう。狙いだったのね。
確かに違和感のあるメロディラインを混ぜたり、
音楽理論的にはおかしいコード進行を入れたりするのは流行だけど、
ここだ!という所で効果的にやるものじゃない。
全体的にそうなっていたから、狙いなのか素でオカシイのか区別ができなかった。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:04:17 ID:ST3nIhHm0
天使はチートだけど代理のギアスも十分チートだからな
天使封じ込める部屋とか作ってるし
代理も天使と言ってたのが気になるが単に
「かえでちゃんは俺の天使」とかそんなレベルかも知れないし
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:04:20 ID:ao5r1ybP0
>>113
つまり麻枝は悪匠ってことか
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:05:24 ID:5Cxn2a5U0
タイトル見て吹いた。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:08:16 ID:5Cxn2a5U0
>>30
吹いた。アンチスレ見るたびに吹くわ。アニメ板で一番面白いスレじゃね
ABはどうしようもない糞だけどアンチスレを盛り上げた功績は認めるw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:08:35 ID:LyeKbWvD0
ミニマルだライヒだと言われるとサッパリな俺だけど、歌の面ではいいな、と思う。
この作品の脚本・演出担当が奏でた音曲だと思うから、ムカついてるだけだなあ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:08:35 ID:KqMvN2zy0
じゃあ次スレは
AngelBeats!スタッフはいいなりになるしかない糞アニメ76
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:08:37 ID:OCYYEdXR0
前スレで「作画のPAという評価は地に落ちた」というレスがあったが
現場で弄れる所は色々頑張ってたぞ
6話の陶芸の回顧場面の田舎とか無駄に美麗だった
人の動きはキャラデザがあれじゃ頑張れねーよとばかりに投げてたが
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:09:22 ID:DQlJekts0
>>117
十分どころかギアスの方がよほどチートだと思う
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:09:48 ID:WlY/rzNl0
まあOPくらいはいいとは思う
それ以外が絶望的なんだけどさ・・
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:10:39 ID:NfNJkw5i0
試しに1話だけ…すら我慢できなくなって投げてしまったんだが
大筋の設定だけは、それなりに面白くなりそうな要素があった気がする

開始数分でいきなり死んでるとか死なないとか言わせない方が良かったんじゃなかろうか
主人公が何かよくわからん世界に放り出されて不思議体験して1話最後に、実は…とか
そんな構成だったら、少なくとも1話の間だけは先が気になって視聴しきれたのに
スレ眺めるに、そういう次元でなく駄目っぽいけど、重箱全体的に

127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:11:22 ID:KqMvN2zy0
>>124
まあ目を赤くしてなんか喋ってるだけで操り人形にできるんだもんなぁ・・・
しかも「相手の過去を知らなくても」相手が脳内で勝手に満足する思考させて
成仏させることが可能とか、ほぼ無敵だな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:11:24 ID:VjUXCQWW0
この糞アニメはどこを切っても糞以外の何物でもないがOP単体では好きだぞ
エロゲ風キャラ紹介以外は
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:12:08 ID:H88nJAbS0
>>123
気持ちはわかるしがんばってることも認めるけど
キャラ萌え以外には何もない作品で、キャラの絵投げちゃってるのはまずいだろ
いや、あのキャラじゃ仕方ないのは素人目でもわかるんだけど…
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:12:22 ID:yYIDbCXV0
ストーリーはH2Oの双子入れ替えネタの丸パクリ
能力はギアス
天使と食堂での会話シーンはエヴァでの綾波とシンジの劣化パロディ

全てがパクリで出来てるアニメAB。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:13:09 ID:eiUmjqJX0
>>123
BGはPAじゃないよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:13:36 ID:5Ys2yj3FP
>>125
コミカルシーンの曲はいかにもエロゲちっくで、映像から浮きすぎてヤバイと思う
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:13:44 ID:KqMvN2zy0
>>128
>エロゲ風キャラ紹介以外は

あれまんま麻枝のエロゲでよく使うOP手法だしね
アニメじゃ辞めたほうがいいと思うんだけど
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:14:02 ID:lPMC5Edi0
>>101
ついにSSS団に本当に頭のいい参謀が来るのか?
ついでに音無にデレてたりするのか?w

人の集まり方や展開が戦術級シミュレーションゲームに似てるような。
うたわれるものあたりを意識してるのかなぁ。

既に直井も成仏してる可能性もあるけどw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:14:08 ID:VjUXCQWW0
>>123
6話はグロスでUNION CHOが作ってる
エンディングのクレジット確認しといでよ
http://www.union-cho.co.jp/index/works.html
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:15:12 ID:LyeKbWvD0
>>125
だからCD売れた、ということに異論はないんだ。
けどDVD売れた、とか、アンチザマアwwwとなるとクソムカツク。
無限ループだけど、なんでシナリオ引退しなかったのか。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:15:17 ID:/kNeMEfQ0
>>115
マジで可笑しいのは同意。
5話で「天使可愛そう」って思ったのは麻婆豆腐のエピソードが
あればこそだよな。でも6話の天使はあの麻婆豆腐はじめて食った
ような反応だった。5話で麻婆豆腐の食券かったのは単なる気まぐれか?
音無が麻婆豆腐で釣ろうとした時の反応も食いそびれたのを食ってみようと
思っただけかもしれん。ってなる。
5話は一体なんなんだ?って話になるよな。

そう考えると天使は生徒会長から降ろされても特に精神的ダメージも受けず
ただ戦闘すれば強さを発揮するだけのまるでターミネーターみたいなキャラ
なんだよな。


138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:16:38 ID:VjUXCQWW0
>>137
「自分が麻婆豆腐を好物であることを他人に指摘されて初めて気づく天然ちゃん」
という萌え演出だろ

あずまんがの大阪が自分が花粉症であることに他人に指摘されて初めて気づくようなもの
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:16:50 ID:Uvuu/BD00
6話は韓国丸投げだろ?PAの子会社とか協力会社とか言われてなかった?
ttとかカナンでもやってたらしいが?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:17:02 ID:5Cxn2a5U0
いくらなんでもシミュレーションゲームに失礼すぎるだろ。
人の集まり方も展開も中二の妄想と呼ぶべき。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:17:12 ID:mgFw1EDU0
一話二話は面白いと思ってたのに、だんだん主人公がウザくて見てられんようになってきた
「記憶を変えるな!」みたいな寒い叫びが始まったときは思わずチャンネル変えちゃったよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:17:12 ID:OCYYEdXR0
>>129
表情を歪めてもいいようなアップの感情表現を目と口だけ動かして済ますのは
手抜きなのか「作画崩壊w」とか言われるのを余程恐れたのか分からなかったな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:17:14 ID:KqMvN2zy0
>>137
そういえば、前スレではゼーガペインのパクリで
死を繰り返すたびに、記憶がどんどん消えていく、
みたいな予想があったな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:17:42 ID:IhXDy/NO0
エロゲ風キャラデザの癖にエロを入れないとか商売舐めてるだろ?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:17:48 ID:qWcHwxGE0
ていうかPAは背景担当してないだろ
ttとかもIG系列でBambooってとこがやってたし
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:17:55 ID:jc9RvBSh0
ああ、この作品でもう1つ褒めるところ見つかった。
背景の空の描写は綺麗だな、うん。

もちろん新海とかと比較できるレベルじゃないが、金をかけて丁寧に描いてる空だ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:18:52 ID:lPMC5Edi0
>>131
動画も外注だったんじゃないの?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:18:59 ID:shCqwHUe0
>>135
作監修正はかなりあったと思う
ただあのキャラデザじゃ駄目だわ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:19:30 ID:5Cxn2a5U0
>>137
俺もそう思う。天使は人間じゃなくて昆虫みたい。外見じゃなくて意識が。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:20:02 ID:KqMvN2zy0
ただ、麻枝は池沼キャラしか作れないから、
死を繰り返して記憶減りすぎて池沼化したのか
普通に池沼なのか判断が厳しいな

TKとか歌詞しか喋れない知能障害者だし
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:20:15 ID:dT16G+uwP
>>126
正直パーツはいいんだよ  これは正直に思う
何がいけないって麻枝が書いた脚本ってのはプロットの域を出てないんだよな

原案として扱っていたらってレスはもう1話時点で腐るほど出てたが6話まで見てもほんとそう思う
シリーズ構成とかも何も考えてないで自分の頭に浮かんだ“やりたい事”をぶちこんでるだけ
だから他のアニメで見た様なアイテムやシーンしか出てこない (本人はそれをオリジナルと思い込んでる

本気でこれ全話のシナリオを別の脚本家等が見直してリメイクしたら面白くなるかもしれん
まぁ物好きなPがいたら、或いは数年後にリメイクするかも・・・    ないか?ww
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:21:44 ID:xEU9wASD0
しかし麻枝はネタの引き出しが無いな
兄の代わりとして生きるって話は、
AIRで美凪シナリオでもやってたじゃん、同じネタを何度も何度も使うのが麻枝だよな。
引き出しが本当に少ない・・・
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:21:49 ID:REW4KO9Q0
>>126
設定のほっとんどをキャラに口で言わせてるからな
なんか信用し切れない世界になって残念な事になってる
設定だけなら結構面白いと思ってるよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:21:55 ID:KqMvN2zy0
>>151
ていうか、麻枝が作ったシナリオの土台部分がすでに破綻してるから、
プロの脚本家に書き直させてもプロの脚本家が頭痛めるだけだと思う

無論、麻枝の生のままのウンコ見せられるよりは、フィルターで通して濾過した方がマシにはなるだろうけど
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:22:37 ID:5Cxn2a5U0
>>151
麻枝本人がプロット作ってないって言ってる。
麻枝の作る脚本は中2の妄想ノートみたいなもんじゃまいか。
断片的な妄想が沢山かいてあって他の人間には痛いだけ。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:23:12 ID:tXI0Tokn0
>>134
待て、冷静に考えてみろ。ゆりと比べるとまだマシだが、
アレもおせじにも頭がいいキャラとはいえんぞ。
前回ラストで思わせぶりにメンバーを捕まえて
今回開始時にあっさり釈放とか。
しょせんは麻枝の思いつき展開に踊らされているだけの道化だぞ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:23:18 ID:VjUXCQWW0
麻枝は大好きな灰羽から死後の世界設定をいただいたまではいいが、
灰羽がいかに世界観作り込んでるかまではわからず
ただ本当に「死後の世界」ってことしか決めずに適当に書き始めたから
いろいろ薄っぺらいことになってるんだろう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:23:23 ID:lPMC5Edi0
>>137
そっか、実は橘が麻婆豆腐を食ったのは6話だったという可能性も十分あるんだ。

音無の妄想をミスリードに使うのは卑怯だと思うが、まあ、ありっちゃありだな。
妄想と事実が混濁するよりはマシという見方も出来るし。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:23:59 ID:shCqwHUe0
>>126
主人公が1話最後に出てくるくらいでよかったよ
それまで普通に学園生活で
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:24:13 ID:FmeeaFio0
都乃河がきっと加筆でゲームで完全版作ってくれるはず
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:24:28 ID:Swq7oOmL0
※天使に関する音無の可哀想発言は今のところ100%妄想です
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:24:34 ID:dP/5t2Az0
>>151
失礼だが、麻枝のはプロットじゃなくてただ見せたいシーンの羅列があるだけだよ。
それにちゃんとしたつながりができてプロットと言えるわけで、それがあちこち消失してるから
脚本が叩かれてるわけで。

パーツはいいってのはこういうことだろ?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:25:06 ID:jc9RvBSh0
世界設定からして破綻してるから、これリメイクしてどうこうとか、無理。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:25:17 ID:355ODOa80
「鳥の詩」の元ネタといわれるトランス

http://www.youtube.com/watch?v=FRuPOk7olg8
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:25:22 ID:ynOQYZTk0
天使に助けを頼んだ理由を教えてくれ

一般生徒を殺さないから危険なのに
天使に助けを頼んで一般生徒を殺してもらうって意味が分からん


本スレはキャラ萌えスレと化しててまともな答えが返ってこねえ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:25:25 ID:KqMvN2zy0
>>152
>しかし麻枝はネタの引き出しが無いな

4話の、音無と日向のやりとりは、まんま、クラナドの岡崎と春原のやり取りだしな
(麻枝のくせなのか「お前○○○な」とか、なぜか語尾に「な」とか「なのな」がつく)
メガネの筋肉ネタは、リトバスの真人だし

そして、今回は麻枝の十八番、「ヒロインの好物の食べ物で餌付けw」

あまりにもパターン少なすぎて、ちょっと高度なシナリオジェネレーター使えば、
麻枝のシナリオとか作れちゃいそうだなw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:25:26 ID:VjUXCQWW0
>>158
その可能性はないと思うよ
好物だからこそ「今、授業中」と言ってたのが麻婆豆腐と聞いた瞬間に
校則忘れるほどに眼の色変わっちゃったわけだし

あの気持ち悪い「自分の妄想の中の可哀想な天使に同情する音無」も、
麻枝自身が音無と同じタイプのナルシストだから
現実と妄想ごっちゃになっちゃってるだけで正解
しかもそれを意図的にではなく天然でやるのが麻枝
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:26:16 ID:lPMC5Edi0
>>156
ユリや竹山(円周率)に比べたら腹ぐ、先を見越した作戦も立てられそうだな、
という程度でw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:26:37 ID:dT16G+uwP
>>137
思うんだが、橘って味覚が無いんじゃないのか?
でもR田中一郎みたいに何か食ってエネルギーにしないといけないので食うとか

味関係ナシに適当に食ってるんじゃなかろうか
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:27:02 ID:KqMvN2zy0
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:27:33 ID:VjUXCQWW0
>>165
実際、天使来ても特に何をするでもなかったしなw
圧倒的な戦闘能力で不殺のまま直井を無力化させてほしかったんだとしても
天使より戦闘能力高いメンバーが戦線にいるわけだし……
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:27:39 ID:mH25NdYe0
>>138
俺もそういう話だと思うけど、自発的に注文しなくちゃならないメニューで、
天然で好きだと気付いてないってのは無茶だと思うんだよね
でもそういう話がやりたかったんだから仕方ないよね
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:28:14 ID:lPMC5Edi0
>>158 訂正キモの一語が抜けた。

×>実は橘が麻婆豆腐を食ったのは6話だった
○>実は橘が麻婆豆腐を食ったのは6話が初めてだった
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:28:26 ID:+Q7LCXXiP
>>82
あの妙な鉄の扉、自分で作ったのかよwww
陶芸家崩れすげえwwwってちょっと笑ったけど、

直井の「何年かけたと思ってるんだ」とかいう台詞の演技は好きだった。
狭い箱庭の世界で長年積み上げてきた苦労が一瞬で吹き飛んだ徒労感みたいなのが
よく出てる気がして。
エヴァでシンジやってた人なんだな。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:29:25 ID:KqMvN2zy0
>>161
なんかもう音無がひぐらしで雛見沢症候群発症した前原圭一にしか見えないw

多分、直井に対しても、画面には映ってなかっただけで
音無の脳内ではなんかすごいぼっちエピソードが練り上げられてるハズw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:29:37 ID:LkaFNI130
直井軍団の兵器はどうやって調達したんだろうな?
まぁギアス使えばなんとでもなるか
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:30:13 ID:jc9RvBSh0
>>174
緒方はプロだ、と思ったな確かに
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:30:44 ID:w1WJOc+u0
>>166
餌付けしたヒロインが死んで復活したら鍵シナリオまんまだな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:31:29 ID:g9iSphIv0
>>137
> でも6話の天使はあの麻婆豆腐はじめて食ったような反応だった。

ちがうよ。そればっかり食ってたから他のと比較して特に好きだっていう感覚がなかったんだよ。
キまじめな人っていつも同じ行動とるだろ?アレだよ。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:32:10 ID:Yw9kTTBn0
>>134
直井って頭良いのかなぁ〜…
シンジさん(緒方さん)の演技力で箔が付いてるけど、
あのトラウマ(笑)とか見る限りは狭視的な独善自己愛厨二病のアホそうだし…

こんな訳分からんキャラじゃ緒方さんも演じながら「このキャラ何なの?ポカーン」だったんじゃないかと思う。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:32:19 ID:tEyfkrZw0
>>30
wwww
また、テンプレが増えちゃったwww
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:32:37 ID:pcVXsCXp0
>>174
うまいだろ
6話のたった一つの見所なんだぜ、それ…
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:32:58 ID:QO9x2Yg10
   決まってんだろうが。「ABは1話から最高の神アニメ」なんて、麻枝が嘘ついてや
   がっただけだろうが。ああそうだよ、「ABは1話毎に記憶を消さなきゃ助からない」
   ってのが真実だ!麻枝の頭は鳥羽Pの賛美に圧迫されてただけなんだ
   つまりソイツを打ち消しちまえばもう視聴者の記憶を消す必要なんかどこにもな
   くなってしまうんだよ!!冷静に考えてみろ。死なないなんて陳腐なシナリオ作りや
   がった連中が、オレら 視聴者に心優しく真実を全部話すと思ってんのか!何なら
   麻枝本人に聞いてみりゃいいだろうが! 最後まで見ないと分からない、だぁ?
   ふざけや がってそんなつまんねえ事はどうでもいいたった一つだけ答えろ、狂信者!
   テメェは麻枝を助けたくないのかよ? てめぇらずっと待ってたんだろ!?視聴者の記憶を
   消さなくてもすむ、アンチスレ考察の敵にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、
   誰もが望む最高なハッピーエンドってやつを。今まで待ち焦がれてたんだろ?そんな展
   開を・・・何のためにここまで歯を食いしばって見たんだ!?てめぇのその口で最後まで
   見れば麻枝シナリオは神だって誓ったんじゃねえのかよ?お前らだって本スレの
   方がいいだろ!?予想2万なんかで満足してんじゃねえ、命を懸けてたった一人の萌キャラ
   奏を守りてぇんじゃないのかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすら
   いねぇ・・・ちょっとくらい長い/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\プロローグで絶望してんじゃねぇよ!
\ 催眠術ですべて解決だ!い|   うるさい黙れ  |い加減に始めようぜ、洗脳!!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:33:36 ID:xEU9wASD0
全部どこかで見た光景みたいな、
パロディと鍵ゲーネタの使いまわしばっかで
なんか飽きたな、7話で引っくり返すみたいだからなんとか見てみるつもりだが。
どうせ過去の鍵ゲーみたいな展開なんだろうな。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:33:39 ID:/kNeMEfQ0
>>167
keyの過去のヒロインみたいに好物=麻婆豆腐?
それもありかもしれんけど音無しが辛すぎない?って
聞いたとき「別に、ただ…うまいわ」って言ったときの
反応が初めて食ったような様子にしか見えなかったのでね。

あゆとか真琴が好物を目の前にした時と明らかに違う。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:33:40 ID:7hOCsiZD0
色々バトルしてるようでも、夜は同じ寮で寝るんですけどね
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:34:08 ID:2AuSyhGm0
そりゃエロゲ畑で書いてきた人にいきなり三人称で物語を書けって言うのも無茶な話だろ
書けることは書けるだろうが、一人称で慣れてしまってる麻枝からすれば
三人称で書くとさらに実力を反撃させることになる。ただでさえ初のアニメ脚本なのに

でもABを見てると、結局麻枝はAVGの三行テキストこそシナリオが生きてくるって事が分かるな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:35:08 ID:dT16G+uwP
>>154
>>155
>>162

いやいやちょっとまってくれwwww
俺は「麻枝がプロットを作ってる」とは言ってないw
麻枝が脚本と思ってるのが脚本にすらなってない、それこそ>>155が言ってる様に妄想ノートから抜けてないって言ってるんだよ

パーツが良いってのは、まぁぶっちゃけ他のアニメからのパクリだからあれだが
単体のパーツだけくり貫いてその一つ一つで物語を作れば問題ないって事

麻枝は
> バランスを合わせるために、どれかをパワーダウンさせるなんてもったいない!
とか考えるやつだから全てつぎ込んだものがケンカしてダメになってるんだよ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:35:33 ID:xEU9wASD0
いやいやイヤ、一人称、三人称の問題以前ですからぁ〜〜〜
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:35:36 ID:LIZOn2or0
>>187
主人公が無個性なのはそのせいか
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:35:48 ID:m1KT0U+f0
>>174
>直井の「何年かけたと思ってるんだ」とかいう台詞の演技は好きだった。
おおー、俺もそこ好き。
やっぱ緒方はうめえ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:36:04 ID:VjUXCQWW0
>>185
舞が納豆の味聞かれて「嫌いじゃない」って言ってるのと同じでいいんじゃないの
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:36:19 ID:tXI0Tokn0
>>175

むしろ成仏や日向や陶芸の過去シーンだと我々が思っているものも
実は音無の勝手な妄想だったりするのではないだろうか!?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:36:48 ID:QT5K7EkJ0
>>187
>三人称で書くとさらに実力を反撃させることになる

なんかブロントさんみたいな言い回しでワラタ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:37:13 ID:jc9RvBSh0
>>187
エロゲだって三人称視点のゲームはあるぞ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:37:44 ID:lPMC5Edi0
>>167
ちょっとチェックして来た。
とりあえず、授業中ではなく「中途半端な時間」だったよ。

それ以降はどっちとも取れるように話が進むね。
席を立ったのも、食べ損ねた麻婆豆腐を食べられると思ったからと取れなくもなくもないw
食べているときの会話は、むしろ初めてのようにも思える。
このあたり、普通なら注意深く書いてると判断するけど、ABの脚本家は侮れないからな〜
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:37:55 ID:VjUXCQWW0
>>195
あるっちゃあるだろうけど言いたいことはわかるだろw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:38:29 ID:qWcHwxGE0
>>174
その一つ前の「フッ あそこからどうやって出てきた」って言い放つところなんかもすごい
ちょっと身震いしたもの
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:38:30 ID:KqMvN2zy0
>>30見て思ったけど、「ねえ、音無君」を同じ行で2回も繰り返してるのはコピペミスか?

同じ単語を何度も繰り返すのは頭悪そうで、ちょっとプロのモノ書きとしてどうかと思うんだけど
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:38:38 ID:yYIDbCXV0
つーかどんな糞アニメでも手を抜かない緒方さんは偉い。


名探偵エヴァンゲリオンってクソゲーでも
緒方さん大熱演してるからなぁ。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:39:23 ID:xEU9wASD0
三人称に慣れてないんじゃなくて、麻枝が無能なだけだよ。
何年間、ゲームのシナリオ書いてきたと思ってるんだ。
大した作品数もこなしてないのに、毎回過去に使ったネタと被ることを毎回毎回繰り返してる進歩の無い奴だぞ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:39:35 ID:VjUXCQWW0
>>199
これを聞いてると信じて話すわ、音無君。よく聞いて。直井あやとはNPCじゃなかったの。
人の魂を持った、あたしたちと同じ、人間だったの。
おかしいと思わない?元は副会長。模範的な行動をとっていたはずよ。
なら、存在を保っていられず、消えてなくなるはず。でも、陰湿にね、影で一般生徒に暴力をふるっていたの。
表で模範的な活動をし、裏で悪事を働く。それでこの世界でのバランスをとっていたというわけ。
抑止力だった天使が失脚したことにより、彼はこの世界で自由を手に入れた。まだ目的は分からないけどね。
こちらでは戦いが始まっている。あなたが見たことも無い、ひどい戦いよ。
彼はあたしたちが一般生徒を攻撃できないことも知ってる。だから、彼らを盾にも人質にもするのよ。
あたしたちは言いなりになるしかない。それはもう、一方的な暴力。
次々と仲間がやられていってるわ。あたしね、天使は幽閉されてると思うの。
あたしたちが入った反省室は探したわ。けど、見つけられなかった。
もっと、簡単に抜け出せないような場所に閉じ込められてると思う。ねえ、音無君。あたしは思うの。
あなた、今、天使と一緒にいるんじゃないかって。ねえ、音無君。天使を連れてきて。
このひどい戦いを終わらせるには天使の存在が必要なの。時間が無いわ。グラウンドへ来て。
あたしもこれから出る。じゃ、健闘を祈るわ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:39:42 ID:ckI93mkU0
見せたいシーンは朴り、その間のつなぎは投げっぱなし。
これじゃ脚本家がいる意味がねー
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:39:45 ID:39bNs4sm0
マーボーに関してはもう許してやれよレベル
そこはブラックボックス的な感じ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:40:23 ID:V2iV12hF0
>>200
プロの声優として当たり前じゃないか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:40:31 ID:Swq7oOmL0
>>200
エヴァ声優は大概酷い公式二次創作に出演しまくってるからな
それでも手を抜かないプロの鏡たちや
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:40:59 ID:2AuSyhGm0
前田は畑違いのアニメをいきなりやることになってテンションが上がらなかったんだよ。
自分が納得できる仕事ならもっと本気出す。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:41:24 ID:jc9RvBSh0
>>200
神谷や沢城も、きちっと手を抜かずにやってたと思うけどね
緒方は本当に上手いとおもったが。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:41:43 ID:KqMvN2zy0
>>202
コピペミスじゃなかったのか…

>ねえ、音無君。あたしは思うの。 あなた、今、天使と一緒にいるんじゃないかって。
>ねえ、音無君。天使を連れてきて。

最初の方の「ねえ、音無君」はいらないよな。
小学校の作文で提出したら添削されると思うんだが。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:42:07 ID:VjUXCQWW0
逆に「糞アニメだから手を抜く声優」なんているのって感じだが
あんまり勝手に他人の感情を想像しないほうがいいと思うよ
それこそ逆に緒方さんABに参加できて喜んでる可能性だってあるだろ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:42:23 ID:xEU9wASD0
>>207
でまたワンパターンなゲームを作るんですね、
俺が付き合ったのはリトバスまで、リトバスまでにでた全ての鍵ゲーをプレイしたが
もうこれ以上マンネリに付き合えないから鍵ゲー卒業したよ。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:42:29 ID:DQlJekts0
>>165
意味が分からなくてもそれ以外の理由がなくてゆりがキチガイDQNってだけだろう
SSSが普通に戦ったらそれですんだだろうからな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:43:33 ID:KqMvN2zy0
>前田は畑違いのアニメをいきなりやることになってテンションが上がらなかったんだよ。

いきなりも何も、1996年から既に企画はスタートしてるから
全然、いきなりでも何でもないですが
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:43:34 ID:vs3vZAAA0
声優さんらは100%の力を出し切ってると思うよ
ABがヒットするっていうなら、その功績のほとんどは声優さんによるものだろ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:43:45 ID:yYIDbCXV0
>>208
神谷も普通に頑張ってると思うよ。

あと地味に親父さん役のジョージとか豪華だったな。
緒方さんの場合キャリアの差と役にかける情熱の差だろうね。
内容糞でも演じてる人の魂だけは感じたもの。
6話の唯一の見所が緒方の演技だったと。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:43:53 ID:VjUXCQWW0
>>213
2006年なw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:44:18 ID:mH25NdYe0
緒方は凄いことは凄いけど、回想の長ゼリフとかはシンジっぽくて
直井のキャラは掴めてなさそうだったな
唐突なキャラだから掴めてなくてもしょうがないんだけど
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:44:53 ID:sTETCqYs0
緒方さんはアカギでもすごかったな。
(´・ω・`)キタエリといい、緒方といい、声優だけがんばってるね
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:44:55 ID:7hOCsiZD0
いくら糞でもエロゲとか映像特典のエロシーンよりはやりがいあるだろwww
この程度で手抜くとかはあり得ないと思うけどな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:44:59 ID:/PwoJDX90
録画してた6話見たけど超展開過ぎるなw
催眠とか何の接点もない奴の回想出して説教→改心とか
禁書やハルヒを抜くゴミアニメだろ

まあ、今後の展開でさらにどう崩壊するか楽しみではあるな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:45:10 ID:2AuSyhGm0
前田はエロゲーのシナリオでは一世を風靡したがアニメは
未経験だったということだろ。マイケルジョーダンだって野球は成功しなかった。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:45:20 ID:KqMvN2zy0
1996年じゃねえや、2006年w
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:45:40 ID:jc9RvBSh0
>>217
本人がつかめていないのか、そのような指示が出ていたのかは正直分からん。
麻枝、アフレコでも口出しまくっているようだし。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:46:16 ID:RzjYTzUr0
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:46:18 ID:UIL5lyVUQ
今見終わったが
何これ?誰か三行で説明してくれ?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:46:24 ID:WlY/rzNl0
アカギ??
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:46:24 ID:oFls2aho0
それはもう一方的な暴力って天使囲んで銃ぶっ放してたお前が言っていい台詞じゃねえよw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:46:39 ID:qWcHwxGE0
>>217
なんかどういう演技しようか迷ったとかいう話をどっかで見たな

てか緒方に誰がどんな演技指導したんだろうな
もしかしてもうシンジっぽくやってくださいとでもお願いしたんだろうか
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:46:42 ID:2AuSyhGm0
栄枯盛衰の激しいこの業界で10年間トップを維持し続けた前田は
それだけでも称賛されるよ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:46:44 ID:/PwoJDX90
>>221
それも基本良いとされてるのは久弥シナリオだけどな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:47:02 ID:jc9RvBSh0
>>219
まともなエロゲの方がましかと思うが、これ。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:47:06 ID:FXfW4PWn0
>>225


233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:47:32 ID:1sIQ4uX5P
>>221
ずっと大人しくエロゲーだけ作ってりゃ、余計な恥かかずに済んだのにな

というか岸のコメントを見ると、麻枝と鳥羽以外のアニメスタッフは
もう放映前からコケるのを予想してたようなコメントしてるし
麻枝はそれを察せなかったのかなぁ・・・
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:47:59 ID:yYIDbCXV0
あれ?緒方ってアカギに出てたっけ?
出てないと思うが。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:48:07 ID:VjUXCQWW0
>>230
今のファンはKanonよりAIRやCLANNADやリトバスだから久弥知らないんじゃないの
「○○のほうが評価は上」みたいな話は主語と根拠を明確にしないと
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:48:14 ID:2AuSyhGm0
>>230
久弥がいた時代はライト層は久弥シナリオを支持、目の肥えたコア層は前田シナリオ支持だった。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:49:13 ID:sTETCqYs0
>>233
平田「麻枝さんのシナリオは、素晴らしいけれど、
   ふつうの制作会社や監督なら、シナリオを書き直させるような要素の詰め込み方です。
   それをPAワークスさんが大変な思いをすることは覚悟の上で請け負い、
   岸監督は、面白がって、もっとすごいものにしようと、
   制作にいろんな注文をつける。
   ほんと、「監督、そこは止めてくれよ」って思うこともありますが、
   いままでにないアニメになるのは間違いないので、
   私も全力でがんばります」

麻枝 「平田さんのコメントが身に染みます。
  『普通TVアニメは、30分でできることを前提に作るんですが、
  Angel Beats!は、麻枝さんが作りたいものを30分に詰め込んでいる』と。
  自分がやりたい放題やって、みなさんに迷惑をかけまくっている…
  その事実にようやく気づいて愕然としてしまいました…
  おれはとんでもない脚本を書いて、いろんな人をその巻き添えにしてしまったんじゃないのか…」









完全に自分に酔ってます。
人の忠告、左から右へ聞き流してます。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:49:23 ID:DQlJekts0
>>223
作督にエヴァスタッフもってきて声優はシンジくんで
演出もそれっぽい感じにしてるから普通に指示してたんじゃないかと思うw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:49:24 ID:xEU9wASD0
その久弥が原案のsolaは、全体としては地味でイマイチだったが。
久弥が脚本と担当した回は、なかなか非凡な才能を見せてもらったな。
10話だっけ、主人公がみんなから忘れられてゆくところの心理描写は上手かった。
あと4話の病院での姉とこよりのやりとりも心情表現が上手い演出で良かった。

惜しむらくは後半、ガッカリな展開になるのと無駄な戦闘シーンが多すぎたことかな。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:49:30 ID:7hOCsiZD0
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:49:51 ID:KqMvN2zy0
>>233
ただでさえ、麻枝に歯向かうのは許されない制作体制な上に
苦言を呈したところでテンプレ>>6にあるように麻枝は自分に都合が悪い声に対しては
耳をふさいで、信者の言葉に耳を澄ますから無駄
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:50:00 ID:olR+nouF0
こんな脚本書く人がトップだったなんて・・・
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:50:31 ID:VjUXCQWW0
>>238
鳥羽もグレンラガンで憧れのGAINAXと仕事して
麻枝にグレンの脚本渡して「アニメの脚本書く参考にしてください」っつったぐらいだから
2人でノリノリで配役やら考えたのかもしれんなあ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:50:48 ID:sTETCqYs0
OH、市川と勘違いしてた。
(´・ω・`)
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:51:00 ID:2AuSyhGm0
ゲームの脚本とアニメの脚本は要求されるものが違うということだろ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:51:03 ID:QT5K7EkJ0
>>233
>オンエアされたときに、バカか、と笑われるか、伝説になるかのどちらかになりそうです。

これなんか「俺はたぶんダメだと思うけど、もしかしたら何かの間違いで視聴者には受けるかもしれん」
って雰囲気がぷんぷんするよなw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:51:04 ID:/sZ6dnh90
>>209
>ねえ、音無君。あたしは思うの。 あなた、今、天使と一緒にいるんじゃないかって。
ここで音無が寝ている天使の方を向いて、ちょっとだけ間が空く、
そして次のセリフ
>ねえ、音無君。天使を連れてきて。
って続いてる
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:51:09 ID:KqMvN2zy0
>>240
AAだけで話の内容が大体分かるってのも凄いアニメだなw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:51:42 ID:oFls2aho0
過去にどんなシナリオ書いて様がABはビッグマウスの上この有様じゃなあ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:51:44 ID:VUmLGeio0
というか

一般生徒に手を出せないでSSSがやられていく→SSSが卑怯な手でやられた!直井は酷い奴!

って印象操作したいんだろうけど、これってSSSの連中が他人やその命を守るような姿勢を貫いていたら成立する話で
それまで散々身内だろうとギャグで殺したり痛めつけてた奴等が何されようと自業自得って話だよなぁ。
例えばゆりがトラウマの結果「他人が酷い目に遭うくらいなら」と身を挺して味方を庇うとかそういうのを描いた上で
今回の話にしてたら共感も出来たろうけど他人の迷惑上等、酷い目遭うのは自分じゃなくて他人、
自分は常に安全な場所に控えて指示だけ、みたいな卑怯の見本みたいな奴がやられても「ざまぁw」としか思えねえよ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:52:17 ID:FIB2XM040
Angel Beats!はあと7話も残っている…
その意味がわかるな?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:52:30 ID:UIL5lyVUQ
催眠術だけは笑いそうになった
いくらなんでも催眠術で成仏はねぇだろ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:53:08 ID:sTETCqYs0
>>251
オラ、どんな糞話がでてくるのか
すげぇわくわくしてきたぞ(´・ω・`)
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:53:35 ID:WlY/rzNl0
市川はテリーマンの人でしかも老人キャラだろ
どう間違えるんだwww
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:53:45 ID:1sIQ4uX5P
>>247
その「間」もおかしいんだよな。
芋はその直前に、仲間も次々やられていってる、って言ってるんだから
もっと焦って喋らないとおかしい状況なのに、淡々と喋ってるし。

それが緊迫感が伝わってこない理由だろうな。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:53:45 ID:dDMsy8nl0
>>251
あらためてまだ7話も残ってるとか言われるとちょっと憂鬱になったじゃないか。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:54:01 ID:+oldXNjK0
>>233

・不死設定なのにバトル
・それどころか死ぬシーンがギャグ
・何年も過ごす死後の世界なのに高校(学年あり・外の世界なし)
・特に意味の無いバンドシーン

もう、設定見ただけで頭痛がするほど酷いからな。
プロどころか素人目にもヤバイのは明白だろう。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:54:09 ID:5Ys2yj3FP
>>243
グレンラガンのシナリオ見て、どうやったらABのシナリオが出来上がるのか理解できない・・・
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:54:14 ID:YPWU2FoR0
ムカツクのは、芋の言動の掌返しが醜い事につきる
普通だったら天使が行くはずないだろ
まともな感情持ってたら行かない、行ったとしても高見の見物
死なないしwwwwwwwwww

ぶちゃけ芋は今回で成仏した方が良かったwwwwwwwwwww
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:54:23 ID:oFls2aho0
>>251
まだそんなに残ってるのかw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:54:29 ID:sTETCqYs0
>>254
CCさくらつながりで
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:54:34 ID:KqMvN2zy0
>>251
7話が82%らしいので、この一撃にさえ耐え切れれば・・・!
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:54:38 ID:o/ETAj8Y0
>>251
震えが止まらねえぜ・・・こんな糞アニメは久しぶりだ・・・
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:54:45 ID:pcVXsCXp0
>>246
バカにされたうえに、ある意味で伝説になったんだから一挙両得ですね
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:54:58 ID:UIL5lyVUQ
>>255
だって不死身だし
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:55:15 ID:VjUXCQWW0
ちなみに次回はガルデモ回

伝説のライブが始まるぜ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:56:26 ID:KqMvN2zy0
>>246
なんかもう「鬼が出るか、蛇が出るか」状態ですね
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:56:28 ID:lPMC5Edi0
>>252
リアルなら催眠療法もありだけど、フィクションの仕掛けとしては下策と言わざるを得ませんな。
つか、運が悪けりゃ虎の尾を踏んじまったことになるかも>医療方面
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:56:34 ID:xEU9wASD0
7話は全体の82%の内容なのに、無駄にライブもやるのかよ・・・
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:56:42 ID:sTETCqYs0
>>259
天使「まあ、死なないし助けてやるか・・・なんでこいつらぎゃあぎゃあ騒いでるんだろう」
的な軽いノリだろ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:56:57 ID:UIL5lyVUQ
>>262
今までの糞さがジオングの足以下だと?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:57:06 ID:o/ETAj8Y0
やられても数十分で復活するはずだから
戦ってる間に復帰してくるメンバーがいて
全滅にはなりそうにないけどな・・・
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:57:23 ID:KWWhUA3O0
ゆりが天使に助けを求める節操の無さに、うわー。
直井がいきなり催眠術で、ぽかーん。
音無のワンパンで直井がやられて、はぁぁぁ!!???
音無が強いから天使いらないじゃん・・・
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:57:59 ID:oFls2aho0
7話以外は残りカスみたいな事言われても普通なら盛り上がれねえよな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:58:27 ID:jc9RvBSh0
>>268
別に、音無の記憶を調べるのに催眠療法使うってんなら別にフィクションでも問題
ないだろ。
あれは催眠術という名のギ○スだから、虎の尾もなにも無いよw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:58:30 ID:QO9x2Yg10
>>207
作成秘話とか読んでると、むしろテンション高すぎて失敗してることが良く分かるぞ

所詮場末酒場のマスターみたいな存在だったエロゲライターが、一躍アニメを作ることになって
プロデューサはノリノリでマンセーしまくる
作成は自分主体で、周りは自分に対して何も言えないくらいの権力が手に入る
それでいい気になっちゃって、歌手の人とかにオレ語り始めちゃったり、作者とPの間だけでは
これは凄く面白い作品だということになってて、内輪で盛り上がりまくる。
周りを置いてけぼりにして・・・これはただの自己満足同人活動だよ

もう少しテンション落として、アニメ製作専門家の意見もちゃんと聞いて
30分アニメ1クール分の時間で表現できることを精査して、本当に表現したいことを1つ決め
それを軸に、キャラや設定がブレないようにまとめるだけでもずいぶんまともになっただろうになぁとは思う
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:58:47 ID:DQlJekts0
>>255
まるで独房の状況を監視カメラで見てるような感じ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:58:58 ID:FIB2XM040
ガルデモの最期は消滅しながら演奏しそうだな・・・
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:59:07 ID:UIL5lyVUQ
>>272
不死の軍団だな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:59:22 ID:Udn3jcvAQ
完璧な糞アニメを目指して「しょぼい神様」も登場させろ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:59:41 ID:VjUXCQWW0
>>277
録画映像と会話してたシュナイゼルみたいなもんか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:00:06 ID:DQlJekts0
>>268
フィクションでも「催眠術」であれば問題ないと思う
どうみても「ギアス」だもの
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:00:07 ID:olR+nouF0
こうしてSSSで活動していることが!
生きてるってことなんだ!で大半が消滅とかならないかな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:00:45 ID:xEU9wASD0
ぼくらのアニメ版のオリジナル展開入ってからも相当酷かったけど。
ABは、現時点でもそれを軽く凌駕しちゃってるな
「麻枝、恐ろしい子」
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:01:01 ID:cj8huwjf0
>>236
「久弥シナリオがいいと言う奴は浅い。真のマニアは麻枝シナリオをこそ好むのだ(キリッ」

鍵ゲー経験ないけどsola書いた人とAB書いた人じゃなあ…
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:01:04 ID:KqMvN2zy0
>>266
ていうか、いい加減、「ライブを劇中でやるもっともらしい理由」をちゃんと作って欲しい

オペレーショントルネードは
なぜ一般生徒たちは未使用の食券をあれだけ大量に所持してるのか、とか
ポケットや財布に入れとけば風くらいで飛ぶわけないのになんで手に持ってるんだ、とか
何回飛ばされたら学習するんだお前らは、とか
実は巻き上げてるんじゃなくて、おひねりとしてもらってるのなら正当な対価だから
買ったのと同じ事だし、それ使って食事したらSSS団消えちゃうじゃん、とか
矛盾だらけだし
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:01:05 ID:7hOCsiZD0
>>264
伝説のバカになったなwwwww
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:01:32 ID:LyeKbWvD0
気になってのぞいてみたら、
7話82発言のタイトルが、「盛大な釣り」だよね。
これ、自虐的な敗北宣言じゃないの?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:02:03 ID:3cVHT/nU0
栄えては繰り返す アンチスレは
おれのタイを きつくしめ

抗鬱のデパスキメると ほんの少し
酩酊して 歩き出せる
そんな日常に 吹き止まぬ下痢

ハメられた気がした 鳥羽がおれ騙したんだ
震えだす お部屋の隅で
もうネタ切れした 信者が夢から覚め
去ってくのを見送った フンばった 良かったねと
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:02:17 ID:KqMvN2zy0
>>272
格闘戦なら、SSS団の方が上だし、何度殺されても無限に復活するんじゃ
弾切れになったら直井は詰むし、最初からこれ、SSS団の勝ち戦なんだよな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:02:22 ID:R8XUtiST0
おっ篠房に馬鹿にされてるな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:02:57 ID:BokOnJgq0
普通の人がこれはないなって思って即却下するであろうことや思いも付かないことを
才能ある人はある程度整合性作って出してくれるから楽しめる

ABはその場の思いつきをそのまま出してきちゃったレベルだから失笑が漏れちゃっても仕方ないよね
しかも所々中途半端にツッコミ待ちみたいな設定作ってあるから性質が悪い
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:03:12 ID:UIL5lyVUQ
記憶を取り戻すとかで催眠術じゃなくて

成仏させられるんだよ催 眠 術でってテニヌでももうちょいまともだぞ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:03:15 ID:OCYYEdXR0
脚本って文章書ける人間なら誰でもできると思われてるが
ストーリーと脚本は違うんだよ

専門職としての脚本家は個人の上手下手は置いておくとして
書いた台詞や情景が、例えばアニメなら25分以内に収まるかという時間感覚は最低ある
このスキルは後天的なものだから、他の似た分野で才能あっても使える脚本が即書けるとは限らないんだよ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:03:17 ID:xEU9wASD0
>>285
ちなみに久弥も麻枝も、ネタの引き出しがなく
何度も同じネタを使いまわすところは一緒ね。
久弥の方が心理描写を書くのが上手で、麻枝の方がギャグwを書くのが上手いと言う・・・
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:03:26 ID:/kNeMEfQ0
音無が直江に突っ込んでいくときに天使が周りの護衛
皆殺しにしたのって、あまり認識されてない???
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:04:59 ID:VjUXCQWW0
>>291
見てきた

> ANGELBEAT、この展開と状況を誰か俺に分かり易く説明してくれる人は居ませんか?
> 誰か現場で脚本家をブン殴る度量のある人間はいなかったのか。
> 2:46 AM May 8th webから

ワロタ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:05:19 ID:DQlJekts0
>>272
倒したあとバラバラにして別々に保管するとか
地中深くとか毒や酸につけるとか復活してもどうしようもない状況にするとか猟奇なことすればたぶん事実上全滅させられる
他の作品でやったらキチガイだけどしなない世界で何年も戦ってんだから天使戦とかもなんでこういう方法をとろうとしないのかが不思議
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:06:13 ID:LkaFNI130
>>280
麻枝「やっときましたね。おめでとう! このゲームをかちぬいたのは きみたちがはじめてです
ゆりっぺ「ゲーム?
麻枝「わたしがつくった そうだいなストーリーの ゲームです!
音無「どういうことだ?
麻枝「わたしは しなせてなかせるんだろ?というひはんに あきあきしていました。 そこでしなないせかいをつくりだしたのです
藤巻「なに かんがえてんだ!
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:06:24 ID:qWcHwxGE0
>>286
そういうどうでもいい矛盾でイラつくんじゃなくて
なぜ理由をうまく劇中で表現できないだとかいう意味で叩こうぜw

ライブやる理由とかはバカ騒ぎして神をおびき出すとかそんな感じだ
ゆりの考えが未だにわからないから本当の理由かどうかなんてわからんがな
あとは曲売りたいってことだろ
巻き上げてるのは不正行為をしてるわけだよ

理由はちゃんとあるがそれがつまらんとかそういう言い方にしようぜ・・・
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:06:28 ID:dT16G+uwP
>>265
倒れても蘇るからなぁw
しかも傷ひとつなく完全な健康体でww

どこに緊張感があるというのか?
来週にはみんなケロっとしてるつうのに
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:06:36 ID:UIL5lyVUQ
>>298
もっと簡単に重り着けて沈めとけよ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:07:04 ID:/SvIOpnn0
作画も構図もしょぼいライブまたやるのか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:07:31 ID:KqMvN2zy0
>>301
麻枝がアホなのは、1〜2話で殺戮をギャグにしてしまった時点で
もう死でシリアスな展開は不可能になってしまった、ってことに気付かなかった点だよな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:07:37 ID:+Q7LCXXiP
サブタイトルの演出が毎回微妙。
こんなのだったら普通に画面脇に表示したほうが……。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:07:47 ID:VUmLGeio0
>>296
そういえば今回アニメではほぼ初めて自分の意思で積極的に殺しに行った事になるな。
・・・・・・普通ならこれを拾ってドラマに組み込むところだろうが脚本がんなこと考えてるとは思えんな。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:08:10 ID:/sZ6dnh90
おかしいといえば、音無のこれも

だめだ。そんなまがいもんの記憶で消すな。
俺たちの生きてきた人生は本物だ。何一つ嘘のない人生なんだよ。
みんな懸命に生きてきたんだよ。そうして刻まれてきた記憶なんだ。
必死に生きてきた記憶なんだ。それがどんなものであろうが、俺たちの生きてきた人生なんだよ。
それを結果だけ上塗りしようだなんて。
お前の人生だって、本物だったはずだろ?

シリアスなのに、笑えてくる不思議
でもって、
このセリフの最中に天使が一般生徒を倒した後かと思われる場面が挿入されてる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:08:13 ID:jc9RvBSh0
>>294
> 脚本って文章書ける人間なら誰でもできると思われてるが
誰も思ってないよw
戯曲とか書くのは、あれは一種の先天的な才能と、先人達が積み上げてきた技術の
取得が必要だ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:08:28 ID:KqMvN2zy0
>>298
結局、脱出不能な場所に閉じ込めておくのがベストじゃね?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:08:37 ID:39bNs4sm0
>>289
>ハメられた気がした 鳥羽がおれ騙したんだ
実際そう思ってそうだな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:09:11 ID:sTETCqYs0
>>307
これ、とある魔術の禁書目録見ただろ絶対。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:09:59 ID:oFls2aho0
>>303
アニメのライブシーンに終止符を打つらしいからなw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:10:07 ID:VjUXCQWW0
>>307
その説教はゆりっぺたちにしてやれよなw
「私たちの目的は、天使を消し去ること。そしてこの世界を手に入れることよ!」
とか、直井とあんまし変わらんじゃねーか

日向の成仏は阻害するし、ゆりっぺのことは立派なリーダーとか呼んでるし、支離滅裂
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:10:33 ID:1sIQ4uX5P
>>308
>先人達が積み上げてきた技術の取得

麻枝はこれだしな


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:10:59 ID:cj8huwjf0
>>295
いやー同じネタしか書けないといっても物語自体が崩壊する人ときちんと制限時間内にまとめられる人じゃ雲泥の差ですよ…
てかなんでこの麻枝って人が人気なんだろうか。下手だけど光るところがあるってこともないような気がするんだが
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:11:11 ID:39bNs4sm0
マイトガインみたいに三次元人の神がラスボスなんじゃね
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:11:32 ID:sTETCqYs0
>>315
ずっとKEYにいたから。
そんだけ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:11:33 ID:KqMvN2zy0
>>310
麻枝はアニメの企画持ちかけられて「日の当たる仕事」とか喜んでたのに
いまさら鳥羽のせいとか、どんだけ下衆野郎なんだよw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:11:41 ID:lPMC5Edi0
>>275
催眠術という名の××だからってのが一番の虎の尾だと思うけど。
ま、深夜アニメのことだし、うるさ方の耳には届かないだろうけどね。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:12:06 ID:cj8huwjf0
>>297
ABアンチの気持ちを代弁しているw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:12:15 ID:UIL5lyVUQ
しかしここまで寒気がするアニメも珍しい
種死越えも狙えるな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:12:32 ID:shCqwHUe0
最後、音無を足止めするのに銃かまえるだけでなんで撃たなかったんだ
簡単に隙みせてるし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:13:04 ID:olR+nouF0
>>304
死なない事を何に使いたいのか全然分からないんだよな
2話でギャグで味方を死なせておいて、その後の2話中で
「本当の軍隊なら皆死んで全滅じゃない・・・酷いリーダーね・・・」とか言われても
ああ、本当に酷いリーダーだなとしか思えない
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:13:37 ID:/kNeMEfQ0
>>322
天使が秒殺したと何度言えば…
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:14:33 ID:3gXAwjKs0
麻枝いじめにみえてくるよなぁ。
こんなレベルの作品であんなに広告するとか、
結果は見えてただろうに、大人気ないというか。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:14:38 ID:UIL5lyVUQ
>>322
どうせ死なないから何時かはたどりつくんだから
いちいち撃つのがめんどくさいんだろ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:15:45 ID:jc9RvBSh0
っつうか、I'veやらFripsideやらの活躍に、本気で焦っていたのかもしれないな麻枝。
自分だけ日陰の世界に取り残される危機感というか。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:15:57 ID:VjUXCQWW0
>>325
麻枝は音楽プロデューサーごっこができて超ご満悦、
CDやDVDが売れれば鳥羽もご満悦、
中身は「麻枝が作ってる時点で最高傑作、もはやなんでもよし」
というのが鳥羽と信者の共通見解

特に問題ないんじゃないの
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:17:02 ID:KqMvN2zy0
>>315
マジレスすると、麻枝信者という団体の中核というか古参は「考察厨」から出発してる

簡単に言うと、麻枝シナリオの特徴ってのは、麻枝が馬鹿すぎて
本来、作中で提示しなければならない「答え」を用意できずに
投げっぱなしジャーマンスープレックスで終わるシナリオ

考察厨はそういうのが大好きだから、麻枝が提示しなかった(できなかった)部分を
あれこれと妄想して補完し始める

そうすると「ミロのヴィーナスが美しいのは、欠けた腕を、見るものがもっとも美しいと考える
かたちに脳内補完するからだ」=脳内妄想に勝るシナリオはなし、の法則により
勝手に麻枝の株が上がっていくことになる

これが麻枝信者という団体のスタート地点
決して「シナリオが面白い」とか「キャラが魅力ある」とかいう理由で始まったわけじゃない

その証拠に、麻枝信者が考察が終わると途端に静かになるし、
マンセーするのは「目に見えない部分」であって実際に目に見えるシナリオ部分についてはほとんど語りたがらない
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:17:12 ID:3gXAwjKs0
>>328
でも、大人の世界で、ギスギス潰し合いしている感じがする。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:17:17 ID:RnLBfy500
>綿密にアンケートはがきとかの評価とかも全部見て何をしたら駄目なんだというのを常に学んで
>次に生かすように作品を作りを続けてきてますし
長年鍵ゲープレイしてきてABで大いに失望させられた俺は
麻枝がこの言葉通りABの失敗を次の作品に活かしてくれることを期待するしかない。

己のアニメの脚本家としての未熟さを自覚し、
謙虚な姿勢で次の作品に臨んでほしいな。
ABは今のままだとなんとストーリーもない
自作曲のプロモーションムービーで終わってしまう。
こんな程度の作品を超えることさえ自分はもうできないなんて
思わないでほしい。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:17:40 ID:/+Y9gaXs0
>>323
音無「ちゃんと酷いリーダーやれてんよ」
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:18:42 ID:olR+nouF0
>>329
自分は比較的考察厨の気があると思うが
それは考察じゃなくて妄想とか妄信に近いだろ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:18:46 ID:jc9RvBSh0
>>331
次なんて無いよ
こんなん作っておいて、次があるとか考え方が甘すぎ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:19:24 ID:1sIQ4uX5P
>>330
>でも、大人の世界で、ギスギス潰し合いしている感じがする。

え?「鳥羽と麻枝が、ぺろぺろ舐めあってる」の間違いじゃ?w
>>6とか見るとw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:19:43 ID:sTETCqYs0
>>334
鳥羽が続編作りそうなんだけど。
売り上げはそこそこ良いだろうし。
(´・ω・`)
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:20:55 ID:dT16G+uwP
>>316
懐かしいなーw
お前等は俺が考えたキャラだってオチかww

あれも正直禁じ手に近いが1話から謎だった部分が全部解けたのは確かw
最後セル画が映ったのも斬新だったな


でも2度と使えない手だよなぁ  ちょっと卑怯すぎるw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:20:57 ID:3gXAwjKs0
いや、なんかね、この作品、見た人なら誰が考えても、
広告すればするほど、麻枝失墜するでしょ。
それをやってるってことはさ・・・。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:21:17 ID:lPMC5Edi0
>>323
使いたいのは死後の世界であって、死なないことは副産物かと。
もう少しペナルティを重くしたら扱いやすくなったんだろうけど、それじゃ特徴を生かしたことに
ならないから、ペナルティを数十分から数時間の活動停止程度に収めたんだろう。
どっちが良かったかは、微妙だね。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:21:17 ID:OCYYEdXR0
>>297
空談師の人か
仮想現実に生きる人の意識を丁寧に描いた人だから
フィクションならなんでもありだろみたいなのは許せねえだろうなw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:21:25 ID:cj8huwjf0
>>329
妄想しがいのある(つまり穴だらけの)シナリオを提供してくれるのか

今までは穴だらけでも美しく見えるような舞台でやってきたが遥かに高度な技術の要求されるアニメの世界に来て
やっぱ駄目なものは駄目ってことになったと
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:21:25 ID:jc9RvBSh0
>>336
2万売れてもかけた経費から考えれば売れた方には入らんだろ。
鳥羽は刀語でも失敗してるし、しばらくおとなしくなるだろうさ。

鳥羽がいなければ麻枝に出番なんて無い。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:21:39 ID:1sIQ4uX5P
>>329
>簡単に言うと、麻枝シナリオの特徴ってのは、麻枝が馬鹿すぎて
>本来、作中で提示しなければならない「答え」を用意できずに
>投げっぱなしジャーマンスープレックスで終わるシナリオ

なんかABも、そうなりそうな悪寒・・・
きっと放送終了後にさぞや永遠に答えの提示されない考察ごっこ(笑)で
本スレは盛り上がるんだろうなw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:22:27 ID:dP/5t2Az0
催眠療法は過去を探るより,記憶捏造の可能性が高いっていわれてるラロ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:22:35 ID:+Q7LCXXiP
>>300
> ライブやる理由とかはバカ騒ぎして神をおびき出すとかそんな感じだ

「そんな感じだ」って、理由になってないぞ。
校内放送ジャックとか盗んだバイクで走りだすとか、他にも無数の選択肢があるのに
なんでよりによってライブなんだよ。陽動にしてももっと手軽な方法があるだろうに。
「曲を売りたいから」は製作者の理由であって、ストーリーとは全然関係ないし。

そういう不可解さの上に、さらに巨大扇風機によってなぜか吹き飛ばされる大量の食券という
あまりにも現実離れした要素まである。これを「どうでもいい矛盾」とはとても思えない。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:22:46 ID:sTETCqYs0
>>342
鳥羽の進退いかんによって麻枝の脚本家生命はかかってるわけだ
(´・ω・`)なさけないとおもわないかね
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:23:04 ID:UIL5lyVUQ
>>333
俺が思うに考察房は二種類いる
描写、設定から話の妥当性をかんがえる奴と描写、設定から妄想してその妄想に妄想を上塗りして原型を考えないタイプと
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:23:57 ID:jc9RvBSh0
>>339
死をネタにしてばかりいると批判されたから、そんな批判させないために死のない
世界を考えた

と公式で説明してるぞ麻枝。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:24:15 ID:KqMvN2zy0
>>339
>使いたいのは死後の世界であって、死なないことは副産物かと。

逆。ABの設定は、元々、「どうせまた殺してお涙頂戴だろ?w」ってバカにされて
顔真っ赤にした麻枝が、あてつけのためだけに生み出したのが「死後の世界」設定。
つまり、「死なない」ってのが重要だった。


――先日、MBSで放送された『FACE』というドキュメンタリー番組のなかで、
「もうだれかを殺すという手法は使わない」とおっしゃられていましたが、
これは死後の世界を舞台にしているのと関係あるのでしょうか?


麻:まず今回は、今までのKey作品にあった“誰かの死によってユーザーを泣かせる”という手法を、
  自分自身に禁じました。“Keyは誰か殺して、また泣かせるつもりなんだろう”っていう
  ユーザーの意見に対する“あてつけ”みたいなものもあるんですが・・・・・・。
  最初から死んでいれば殺せないから、“今度はそのネタはないよ”っていうのも含めて浮かんだ案なんですよ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:24:33 ID:LkaFNI130
ギアスのルルーシュ≒めだかの都城王土≒ABの直井
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:25:00 ID:Or+WqUvy0
てか土日でどんだけスレ消費したんだよw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:25:36 ID:DQlJekts0
>>348
結局不幸話で殺して成仏で消してで死にネタばかりだがなw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:26:09 ID:pzPkk23b0
AIRもクラナドもラストは投げっぱなしだからな〜
特にAIRは考察厨が多いw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:26:25 ID:7hOCsiZD0
>>338
世の中、ちゃんと物を見られる人ばかりじゃないんだよ
特別番組やら雑誌やらで好評価だとそれだけで良い物と判断する人も結構多いぜ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:27:26 ID:g9EChw160
ユリッ屁の兄弟が死んだ=感動した!

麻枝は「死」を使用している。

麻枝は本や映画を見なさそうだな…。だから感動話が固定されてしまう。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:27:34 ID:LkaFNI130
>>351
Angel Beats!は食券も設定も吹き飛ばす糞アニメ65
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 18:18:51 ID:sRp1CCLV0
Angel Beats!は脚本家が反省室送りの糞アニメ66
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 03:16:08 ID:JTjuV/me0

約10スレってところだな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:27:47 ID:lPMC5Edi0
>>348
それは死後というか、人生後の世界を使いたい理由ね。
今はバトル等にともなうペナルティとしての死の話をしてるんじゃないかな。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:28:18 ID:oFls2aho0
せめて死ぬ程の傷を負ったら何かペナルティがあればよかったのにな
茶番には代わりないんだけどさ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:28:25 ID:/+Y9gaXs0
>>338
ミステリ的展開を妄想するなら
鳥羽は鍵の別ライターのファンだったが、そのライターは麻枝に追い出された。
復讐を誓った鳥羽は麻枝信者を装って、麻枝の小ささを世の中に晒すため
大きすぎるプロジェクトを立ち上げた
なんてストーリーラインになるんだろうけど。

ぶっちゃけアニメのプロデューサーって、関わる金額が大きいと
自分の懐に入ってくる額も大きくなるんで、
適当な御輿をでっち上げて、規模をでかくしただけなんじゃね?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:28:58 ID:Yw9kTTBn0
>>329
なるほど、麻枝が書き足りなかった(または尺が足りずに泣く泣く削ったであろう)物を補完して、
悦に入って自分に酔ってるナルシストと云う訳か。教祖が教祖なら信者も信者で似た者同士なんだなw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:29:36 ID:dP/5t2Az0
そもそも戦闘で死んだとかって話どんだけあったよ麻枝の作品で
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:30:14 ID:QO9x2Yg10
>>298
セーブ拠点からロードなんて機能はないから、たとえば串刺しにして放置とかするだけで
復活した瞬間に死ぬ>死ね無いので復活する>復活した瞬間死ぬ・・・っていう発狂レベルの拷問が完成する

一番簡単なのは、一度殺した奴が復活する前に手錠で手足を拘束して、
首輪に40kgくらいの錘を取り付けて池に沈める。もしくは普通にコンクリ詰め東京湾コース
これで何度復活してもその都度死ぬから無力化できる
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:30:18 ID:QT5K7EkJ0
>>349
“キャラが死んだらどうして悲しいと思うのか”という事については考えなかったんだな
物事の本質が見えてねぇ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:30:36 ID:DQlJekts0
>>355
麻枝「ABの脚本を作るために最近のアニメを見ました」
こういう人だからな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:30:48 ID:KqMvN2zy0
>>358
前スレで言われてるゼーガペインのパクリ(死ぬと記憶が少しずつ失われる)ってのが
ペナルティなんじゃねえの?

天使の名前忘れた芋っぺや、校則やマーボゥすら忘れている天使のアルツハイマーとか
さすがに意味がある設定だと思うんだけど
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:31:21 ID:jc9RvBSh0
>>359
赤字の規模が大きくなれば、責任をとる必要がある罠
それに、アニメのプロデューサーったって、サラリーマンだから給料が増えるか
ボーナスが出るかそれくらいだぞ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:31:31 ID:sTETCqYs0
>>364
麻枝ふだん何やってるんだろうな

まあ、何もやってないんだろうけど・・・
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:31:39 ID:dT16G+uwP
>>349
でも死後の世界という事は全員最初から殺してるって事なんだけどなw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:32:02 ID:VjUXCQWW0
>>367
RPGやってるよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:33:23 ID:shCqwHUe0
>>324
天使すげーなw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:33:42 ID:jc9RvBSh0
>>369
ゲームやってるんかい!w

そういやあ、麻枝って簡単なスクリプトくらい書けるんだろうな……
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:34:18 ID:sTETCqYs0
>>369
RPGかぁ
あれは脳がとろけるよね(´・ω・`)
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:34:29 ID:qWcHwxGE0
>>371
やってるってつくってるって意味じゃあないぞw
単に遊んでるだけな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:34:30 ID:68lvWEsc0
実際ONEあたりからの古米の麻枝信者は見限った奴多いんじゃね?
リトバスでボロが出始めてたからな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:34:32 ID:3gXAwjKs0
>>369
それは正しいw。
2chなんて見たら気がおかしくなるだろ。
もう忘れてネトゲでもやってるのが吉。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:34:35 ID:lPMC5Edi0
>>365
その可能性はあるね。
ただ、まだ弱い伏線レベルでバトルの戦術には影響を与えてないからなぁ。
今後浮上して来たらキャラクターの行動に大きな影響を与えると思う。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:34:42 ID:QO9x2Yg10
>>363
物事の本質が見えてないうえにただの言葉遊びだよ

どうせ殺すんでしょ?>死後の世界だから死なないよ!>成仏して消滅させて感動させますっ!

って奴だもん。どうしようもない
誰かの死によってユーザを泣かせる手法を取らない代わりに
誰かの消滅によってユーザを泣かせますだよ?失笑しかでない
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:35:34 ID:oFls2aho0
>>365
ゆりっぺって本当に名前忘れてたんかな?
今回の天使は麻婆食いたい余り校則とか吹っ飛んだもんだと思ってたw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:36:14 ID:olR+nouF0
>>365
主要人物が全員キチガイなのも正気の部分が失われてきているからか
大した奴だ・・・
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:36:44 ID:Yw9kTTBn0
>>362
他にはキラウエア火山に復活する前の死体投げ込むとかね。

6話で何の障害物も無い校庭でドンパチやってもフーンだよ。
NPC殺せなくても復活したら押さえつけて縛りつければいいんだし、
後はNPCじゃない直井はSSS団総員リンチ撲殺で終了だもんね。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:36:45 ID:KqMvN2zy0
>>374
久弥とか涼元とか、麻枝の欠点をフォローしてくれてた人物が
リトバスではもう誰もいなくなっちゃったからね・・・
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:37:45 ID:dT16G+uwP
>>366
責任取らされるかぁ
権利譲渡とかそんな感じかなぁ?

確か作詞やってるんだよな(作曲もか?)
だとしたらカラオケからも税金入るよな

そういうの全部譲渡しろとか言われるのかねw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:39:20 ID:qWcHwxGE0
>>365
おれも本スレでその場面について色々語ってみたが
いまいち食いつきが悪かったね 


>>378
いやこういうことだろう

名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 14:21:30 ID:XLLpnapM0 [1/6]
さんざん既出かもしれんが気になるところを書き出してみる

・5話で音無と天使の様子を伺う ※天使の名前も知らない振りをしているような描写
・ゆりっぺが音無にトランシーバーを渡す
・ゆりっぺが音無と天使が一緒に幽閉されていることを推測した上で話をする
・直井が岩沢について語るシーンで日向が驚く、ゆりは知っていたように驚かない
・天使ちゃんの眠い、眠るわ→おやすみなさい までの一連の流れのgifが欲しい

これらのことからゆりっぺが何かを知っていてそして、メンバーにも話さないことがあること。
音無と天使の関係に明らかに何かを感じていること。もしくは知っている
直井もゆりっぺと同程度の知識をもっていること→直井はゆりっぺ並の古参?
天使ちゃんの靴を揃えるところやスカートを直す細かい描写がかわいい
やはりゆりの目的や考えが鍵になりそうでした
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:40:26 ID:jc9RvBSh0
>>382
責任とらされるのは鳥羽な。
最悪左遷、良くてしばらく下積み的な仕事に逆戻り。

麻枝は、もう誰にも声をかけて貰えなくなるだけ。
印税は貰えるよ、それだけはABやって麻枝が良かったと思える部分。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:40:49 ID:pzPkk23b0
麻枝と鳥羽がごっちゃになってるぞ
麻枝もサラリーマンだし個人で権利なんか持てない
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:40:52 ID:lPMC5Edi0
>>378
300円のものを奢ってくれるからって、そこまで我を忘れるかなぁ。
これこそ脚本家の文章的な常識というかギャグセンスにかかるから、
何とも判断できないのがもどかしいw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:42:04 ID:68lvWEsc0
まー、でけぇこたぁ忘れて82パーセントに期待しようや
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:42:16 ID:vk0sEnOx0
うーん、6話まで見たけど普通に今期TOPクラスのアニメだと思うんだけどなぁ
制作陣と声優が有名所ばっかだし、それだけでアニメとしては満点に近いと思う
ギャグも普通にエロゲ経験者は大笑いできるしシリアスは泣けるし各要素でもパーフェクトに近い
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:42:28 ID:lPMC5Edi0
うむ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:42:46 ID:nC8xTxJmP
せやな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:43:03 ID:g9EChw160















このスレ、みてんだろ? だったテンプレ一部でいいからネタにしろよwww
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:44:06 ID:H88nJAbS0
>>386
精神病にそういうのあるよね
何か1つのことを想起されると、それが意識の中で肥大して
他の事そっちのけでそれしか考えられなくなる病気
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:44:11 ID:ze2pnL4L0
>>374
当方クラナドしか知ってなく麻枝評価した口ですがABでもう見限りました。
こう考えるとリトバスがどんな出来なのかある程度は想像できるが
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:44:14 ID:pzPkk23b0
釣りだろうが、
監督もヒロインの声優も
お世辞にも有名どころとは言えんだろう
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:45:00 ID:/+Y9gaXs0
>>366
責任は麻枝のせいにすれば転嫁完了。
金に関しては、プロデューサーには必要経費というものに対してかなりの裁量権があってな。
領収書を切って「接待だ」って言い切れば、よほど無理なマネをしない限り通るんだ。

もちろんムント級に大コケすればペナルティはあるかもしれないが、
もし会社の偉い人の血縁者だったりした日にはそれも怪しいし、
信者が万も買えば、なんとでも言い訳は立つ。

あ。擁護と勘違いするなよ。鳥羽の目的が何だろうと、
麻枝脚本が全然ダメってことを否定するつもりはないから。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:45:24 ID:VjUXCQWW0
>>386
鍵ゲー的には余裕であり得るレベルの設定
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:45:37 ID:qWcHwxGE0
やら豚に頼りだしたら終わり

リトバスから客層ガラリといれかわったらしいからな
その頃から既に麻枝は枯れたと言われていたし
出がらし状態でABつくったんだからしょうがない
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:46:13 ID:UWzX7JKc0
屁が催眠術かけられた場面とか、寒いセリフは動かせないとしても
普通なら演出がもうちょっと頑張るとこだよな?何なのあの棒立ちは
下手にイジると面倒だから、やる気ないんだろうな・・・
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:46:38 ID:lPMC5Edi0
げ。間にいつものが挟まった。タイミング悪過ぎw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:47:10 ID:jc9RvBSh0
櫻井浩美にとっては、これがメジャーに定着できるかどうかのチャンスだったんだが
今のところどうにも微妙。

まあ、作品がどうにもならないってのが大きいが、それでも緒方を筆頭に、神谷、沢城
と出番の割に素晴らしい仕事してる声優が目立つからなあ。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:49:21 ID:jc9RvBSh0
>>395
必要経費なんかについてはよく分かるが、それは製作中の話であって、製作終了後
の自分の収入になる話じゃないぞ。

で、鳥羽はすでに刀語でかなり大きな失敗をしてる。これでABで失敗したら言い訳が
難しいところまで来てる。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:49:28 ID:UWzX7JKc0
>>395
そういやムントって、OVAから無理やりTVシリーズ化して、映画まで作っちゃったんだよな
何が京アニをそうさせたんだろう
蒼きウル的な存在だったのか
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:49:55 ID:lPMC5Edi0
>>398
妹・弟たちのシーン?
前後のシーンで動きがあるから、あそこはあれで良かったんじゃないかな。
もっといい演出もあるのかもしれないけど、特に不満は感じなかったよ。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:50:30 ID:NcVUf2c00
「何年掛けたと思ってるんだ・・・」は俺も上手いなと思った
脚本じゃなく声優さんが
あの苦笑交じりのセリフから、直井と奏は長い事一緒に仕事してきたんだなという距離の近さを感じた
やっぱ声優ってすごいな

その割には監禁場所がすげえおざなりなのがアレだが
一応女の子なんだからもう少し気使えよってか男と一緒かよっていう・・・いや些細な問題だな。他の破綻ぶりに比べたら
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:50:52 ID:Twgplopw0
2010年04月19日03:04
あ、エンジェルビート7話、未だ1カットもレイアウト戻らず。
これではとても次の話なんて受けられないわあ。つか、さすがにもう原画描きたくねえ。
どうすべ。突っ返すか。レイアウト分しか請求してねえし。半端な仕事は嫌いなんだがなあ。
2ヶ月レイアウト戻さねえTVって何よ。ガドガードだけだと思ってたぜ。



大丈夫かな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:51:10 ID:VjUXCQWW0
>>401
アニメやってりゃコケることもあれば浮かぶこともある
刀語は低予算くさいし、ABがアホほど売れれば余裕でリカバーできるだろう
たぶんアンチスレしか見てない人が思うよりもABは売れる

今後の糞展開次第で信者以外の浮動層がどう転ぶかが鍵だけど
少なくとも1巻は売れると思うぞ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:51:25 ID:g9EChw160
ムントの監督は京アニの社長自身。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:51:51 ID:YPWU2FoR0
ムントは京アニ社長が何年も前から暖めてた作品だから
社員も仕方なくやってたんだよ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:52:20 ID:355ODOa80
ムントは下請けスタジオ時代から京アニをずっと支えて成長させた業界でも名のあるメーターへの
長年の功績を労うための企画だったんだよ
売ること抜きにして考えていたらしい
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:52:34 ID:/djKHDWu0
>>404
数年間準備に徹した生徒会長代理もすごいわ
ずっと天使の側で機会を伺ってたのかな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:52:35 ID:UWzX7JKc0
>>405
それって前から貼られてるけど、ソースが怪しいんだよなぁ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:53:17 ID:Twgplopw0
332 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2010/04/30(金) 05:03:35
ソースソースうるせえよキチガイ
本人か?
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=914078
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:53:48 ID:H88nJAbS0
>>401
プロデューサーとしてはそれほど大きな失態とは言えないだろ
電通の力が大きかったとはいえ、読売にデカイ広告載せて
雑誌の表紙飾って、こうやってネットで話題にまでなっているんだから
実績残して成功したととらえる人の方が多いと思う
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:54:04 ID:Lgvk1+GU0
とりあえず、アンチなりにABの良さって何か思い当たるか?
俺は主題歌。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:54:07 ID:jc9RvBSh0
>>402
自社オリジナル作品のノウハウを得るのも目的だったんじゃないかと、最近は思ってる
その割にはリスキー過ぎたと思うがw

>>406
刀語が低予算とか……あれはかなり金かかってるぞw
ABは個人的には良くて2万と見てる。1巻だけはそれくらい売れる。
その後加速度的に売上落ちそうだが。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:54:14 ID:KqMvN2zy0
エンジェルビーツがまさにムントみたいなもんでしょ

権力握ってる鳥羽と麻枝だけは面白いと思ってるから
PAのスタッフ全員は逆らえないという構図
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:55:34 ID:KqMvN2zy0
>>415
刀語は事実上、OVA方式の制作体制だもんね

1話単位で見たら、AB並の制作費使ってるんじゃないかな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:55:42 ID:sTETCqYs0
売り上げは1万〜2万ラインだろうな。
麻枝は今から鳥羽に媚び売りまくらないと先がないぞw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:56:29 ID:jc9RvBSh0
>>413
プロデューサーの実績は、最終的な利益だよ。
ABで利益出せるのなら、それは失態じゃないだろうな。
「利益出せるなら」

さて、経費はいくらかかったのやら。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:58:49 ID:1sIQ4uX5P
>>418
麻枝は教祖で、鳥羽は信者なんだから、鳥羽に媚びる必要はないw
鳥羽は自分から教祖のために馬車馬のように働いてくれるだろうw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:00:19 ID:H3HTPiHX0
ムントってはじめて知ったけど
7年前にしても古臭いな。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:00:26 ID:NcVUf2c00
>>410
そういう事なんだろな

催眠術という名のギアスあるんだし奏に使えよって気もするがw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:01:03 ID:3gXAwjKs0
麻枝ってなんでそんなにカリスマあるの?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:02:41 ID:ze2pnL4L0
鳥羽が麻枝と太田・あおしまとで、どれだけ扱いの差を見せるのかが見せ物だなw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:03:05 ID:RnLBfy500
>>414
主題歌、天使のキャラ萌えの2点のみ。
実写トレースによるバンドの演奏シーンは画は凄いが
曲がダメなのがいかんともしがたい。
ひどいものだと思う。AirやClannadの俺の感動を返してくれ。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:04:08 ID:lPMC5Edi0
個人ではまず動かせない額の金を突っ込んでるんだし、
プロデューサーは自分の仕事をしてるだけじゃないかなぁ。
信者向けを意識しての、リップサービスでしょ。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:04:33 ID:K8uWKN350
奈須と同じ道をたどってるな
今まではエロゲだからごまかせたのに
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:04:35 ID:7hOCsiZD0
>>414
偽ハルヒの圧倒的うさんくささ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:04:41 ID:1sIQ4uX5P
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:05:14 ID:Yli8sfeK0
まあ二次元のエロも規制が厳しくなりそうなご時世だから、
今までエロに頼ってきたアニメ業界もエロ以外を売りにできる人材が欲しかったんだろう
で、連れてきてみたら中身はエロアニメ以下だったという
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:06:00 ID:77sUmP9Q0
>>414
池沼がいないことだけ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:06:04 ID:jc9RvBSh0
背景美術の空はなかなか良いぞ、ABは。
金をかけて丁寧に描いた空だ、あれは。

それだけw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:06:52 ID:KqMvN2zy0
>>414
普通のアニメだったら、止め絵や口パクで済ますところまで動かしてるし
校長室のシーンもエヴァの発令所みたいにバンクにすりゃいいのにいちいち新規作画だし
なんかメチャクチャ金かかってるなぁ・・・ってことだけは分かる
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:06:52 ID:/+Y9gaXs0
>>401
鳥羽だって別に、失敗しようとして刀語やABをやってるわけじゃないだろうからな。
(わかっているとは思うが念のため言っておくと、359のレスの前半はあくまでネタだからな)
きっと大成功する予定だったんだよ。刀もこっちも。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:07:17 ID:olR+nouF0
自分を銃で撃ってきた相手と密室で二人っきりでいきなり寝だすのも鍵ゲーではよくある事なんですか
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:07:30 ID:355ODOa80
>>430
そのエロ以外を求めた先がエロゲ業界ってどんな麻枝ギャグだよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:08:46 ID:/djKHDWu0
>>422
奏は特別っぽいから効かなかったときのことを考慮して催眠術はかけなかったのかもしれないけどな
まあそこまで慎重な奴だったら独房に二人一緒にいれることはなさそうだが
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:09:26 ID:Yli8sfeK0
いやエロが書けないのに今までエロゲ業界でやってきたってことがすでにギャグなのよw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:09:33 ID:KqMvN2zy0
>>427
奈須の場合、もう後は一生遊んで暮らせる蓄えあるからとっとと引退すればいいが
麻枝は基本的にサラリーマンだから厳しいな

もう一山当てたい、ってのがあるんだろう
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:10:59 ID:RnLBfy500
clannadの最大の空気シナリオである勝平シナリオのさらに量産型を
何本も見せられるのはもう勘弁。7話以降はもうやめとかないと。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:12:28 ID:XaKaYwhu0
作画の使いまわしはしないけど
校長室内の見せ方が毎回いっしょだね
単調でつまらない感じが
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:12:53 ID:jc9RvBSh0
>>434
そりゃ失敗しようと思って失敗する奴はいないw
ただ、制作体制とか、ネットの情報を信じるなら麻枝以上に鳥羽の判断ミスというか
どうにもならない状況を作り上げた責任があるな。

>>439
きのこも、一生遊んで暮らせるほどには稼いでないだろう。
まあ、総計で億単位で収入はあったろうが。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:13:01 ID:3gXAwjKs0
信者だけに見せればいいアニメだったんだよ。

一般に公開したのが大間違い。
信者のセンスや感性は全く違うってことがわかったよ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:13:25 ID:YPWU2FoR0
そういえばアニメでは勝平シナリオってやらなかったんだよな
今となっては別にいいけど
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:13:27 ID:1sIQ4uX5P
麻枝のエロはエロいかどうかは知らないが、智代アフターやってみたら
岡崎と智代がケツの穴を舐めあったりしてたし、
少なくとも俺の趣味には合わなかった
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:13:35 ID:LAkq6yUNP
>>409
俺もあれは木上さんへのご褒美的なものだと思ってるんだけど、ソースあるの?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:14:30 ID:KqMvN2zy0
>>435
麻枝の書くヒロインは知能障害者ばっかなので
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:14:55 ID:DQlJekts0
>>443
エロゲ作ったあとにOVAでやったらよかった感じはする
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:15:35 ID:YtZayPwV0
>>432
それこそ「重箱のすみ」だな

AngelBeats!は重箱の隅にしか美点を見出せない糞アニメ

じゃあ、アンチが多すぎるからオレはそろそろ寝るわ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:15:50 ID:EHrw/3am0
これより糞な作品ってめだかボックス・・・?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:15:57 ID:KqMvN2zy0
>>409
もしかしたら、エンジェルビーツも採算度外視で、信者である鳥羽からの
麻枝教祖へのプレゼントなのかもしれない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:15:59 ID:4WI/q7fh0
真っ赤なidをngにしたら7割あぼーんになってフイタ
同じ人間が頑張りすぎだろこのスレ
ゲハ並の粘着でアニメに人生掛けすぎだお前らwwwww実生活が心配だわw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:16:52 ID:sTETCqYs0
むしろ、麻枝の書くヒロインの魅力は知能が足りないこと。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:17:01 ID:KqMvN2zy0
つーかまだスレ立てから3時間も経ってないのに、もうすぐ500レスだなw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:17:37 ID:lPMC5Edi0
>>449
笑た。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:18:09 ID:xEU9wASD0
書き手の知能が低いから、登場人物の知能も当然低くなるんだよ。
ギャグとかも見てみろよあの子供騙しなギャグばっかで
インテリジェンスを感じさせるギャグなんてひとつもないし。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:18:27 ID:1sIQ4uX5P
>>453
麻枝のシナリオって破綻だらけだから、ヒロインの知能が足りない方が都合がいいんだよね

常識人だったらありえない行動でも「池沼ですから」で言い訳できるし
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:20:15 ID:7uEN4Luo0
>>452
放送直後でもないんだから、今いる人間は考察なりツッコミなりで普通は赤いだろアホか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:20:18 ID:SuYZsKaq0
演奏シーン
ステージとか曲置いておいても、楽器の絵がものすごい雑で気になるわ
ドラムはましだった気もするが。ピンクのやつのCDジャケの絵もそうとうひどかったぞい

460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:20:24 ID:sTETCqYs0
この作品の人は変に小難しいこと言ってるよね。
ゆりっぺとか。
(´・ω・`)池沼がマジメにいってもギャグにしかならんちゅうのに。自分の持ち味わすれんなばーか
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:21:16 ID:5MutRykS0
うぐぅ、にはは、がお、あんぱん、わふー、あさはかなり
麻枝が関わる作品のヒロインは言語障害持ちなのは誰も否定できない
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:21:58 ID:pzPkk23b0
けいおんが楽器作監入れてる理由がわかるな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:22:01 ID:DQlJekts0
>>458
というかそのまま本スレに張っても通用しちゃうぜw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:22:02 ID:KqMvN2zy0
>>456
同意
鳥羽も「笑い転げること間違いなし」の麻枝の「恭介の一問一答」とかこんなんだしね


宿題を忘れてしまったときに、思わず許してしまいたくなっちゃう言い訳を教えてください。
HN:つばさ

恭介の答え
「そもそも昨日の記憶がありません」




ていうか恭介の一問一答って、絶対、コレのパクリだろ
http://www.youtube.com/watch?v=VhkfuH0B7Kw&feature=related
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:22:54 ID:/+Y9gaXs0
>>442
>そりゃ失敗しようと思って失敗する奴はいないw
>ただ、制作体制とか、ネットの情報を信じるなら麻枝以上に鳥羽の判断ミスというか
>どうにもならない状況を作り上げた責任があるな。

個人的には心底同感だな。
ただなぁ、組織の中ではむしろこういう奴の方が、のうのうとしぶとく生き残ったりするからなぁ
機会があったら、あさりよしとおの 毒入り(錠剤編)ってコミック読んでみ。
知らない方が幸せでいられた、アニメの裏話がいろいろと……
昔のマンガだし、今も全部が全部そのコミック通りだとは思わない、というか思いたくないが、
身近な会社組織を考えると、似たような事例がちらほらと……
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:23:13 ID:Lgvk1+GU0
>>449
第一話の食券が舞うシーンで
「ABはらっきょ劇場版みたいに次世代の映像技術のアニメだ!」
と俺はほんのり感動したが、いかんせん良いところが映像ぐらいだしなあ。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:23:31 ID:Yw9kTTBn0
>>425
俺はバンドは画も駄目だわ。実写トレースの動きと乗っけた顔(頭)の動きやバランスがまるで合ってない。
一話のライブ見た時はPAも随分と堕ちたもんだなと呆れたよ。

>>414
天使がAB内では唯一魅力あるキャラだけど、
別に無二の存在という訳ではないからそこまででもない(他作にも色々と魅力あるキャラがいるし)。
となるとOP曲くらいか。まぁ、これもLiaが歌ってるからだと思うけど。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:24:33 ID:/djKHDWu0
食券が舞うシーンは綺麗だった
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:27:08 ID:XaKaYwhu0
ABといえば梯子かな
見事な神梯子だった
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:27:53 ID:KqMvN2zy0
絵は綺麗だけど、シナリオが突っ込みどころ多すぎて、マジで戦力の無駄使い

GUN道レベルの作画で十分だろ、このアニメ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:28:02 ID:dDMsy8nl0
個人的には食券が舞うシーンはどうみても数万枚レベルで舞ってたので違和感がアリアリだった。
あとOPに限らず全楽曲空気でアニメ終わったら思い出せない。

今んとこいいのは見てたらこのスレが楽しめることだけだな、俺は。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:28:52 ID:olR+nouF0
すげえ・・・あの天使・・・銃弾を弾きながら戦ってる・・・
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:29:39 ID:355ODOa80
鍵の、というか麻枝の生み出すヒロインは必ずヘンな食べ物がポイントになる
謎ジャムだとかオリジナルパンだとかどろり濃厚だとかはまあ置いといて
牛丼だとかラーメンセットだとかアンパンだとか肉まんだとか
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:29:53 ID:VjUXCQWW0
>>414
普通に良いと思えるのは主題歌ぐらい
「OP」と言えないのは、映像面でエロゲ風キャラ紹介演出がまったく余分だから

ネタとしてなら、この黒歴史ノートみたいな脚本をプロが金かけて
映像化しているということによって生まれる異常な空気感みたいなものが
毎週楽しいっちゃ楽しい
PAよりはゲスト的に入ってくるフリーの演出家やメーターが豪華なので
そこで生まれる化学反応と、実際に作中で行なわれてることの幼稚さが生む不協和音というか

糞アニメウォッチという観点では良さはたくさんあるよね
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:29:58 ID:sTETCqYs0
今、CLANNAD見てるけど、まじでダンチだな。
麻枝も酷いが、制作STUDIOのレベル差もかなりある。
ABは細かい部分が荒いんだよね・・・
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:31:09 ID:jmw5ANoN0
>>470
常時キャベツ状態でこれ続けたら逆に神アニメ認定してもいい
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:31:34 ID:355ODOa80
楽器の作画は難しいよ、微妙な曲線とかが非常に多い
形自体がパテントあったりするし
今でこそ汎用3Dデータがあるとはいえアニメ絵に組み込む際にセンスが必要
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:32:10 ID:lPMC5Edi0
粗いのはしょうがないんじゃない?
あっちには枚数下限の制限なんてなかったろうし。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:32:17 ID:UWzX7JKc0
>>458
黒いなら黒いで、単発で自作自演乙とか言うんだぜ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:32:51 ID:355ODOa80
>>446
ムントBD同梱の冊子
あとはコメンタリーだったか何かの雑誌記事
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:33:58 ID:Ak+ub+oj0
俺が作画監督だったら
ノルマ一話1万枚は断るけどなー
6話がひどかったから7話は日本製作なんだろうけど
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:34:53 ID:/+Y9gaXs0
>>473
つまりこういうことか。
音無はヒロインとして目覚めつつある、と。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:34:58 ID:sTETCqYs0
>>478
例えばCLANNADはコーヒーを飲むときに口に泡がついていたり、
部室に入るとき、夕方なので部室がものすごく暗くなっていたりする。
また学校の設備もきちんと描写されている。
こういう細かい部分が荒いんだよねABは・・・
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:35:30 ID:Bu+w3IIT0
>>414
声優
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:36:34 ID:m+e/AuNu0
>>469
うんあれはいいものだ。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:37:29 ID:RnLBfy500
天使がかわいい、てのが俺の感想だし良い点だと思う。
だが、天使はもっと恐ろしい存在でなければいけなかったんじゃないかと思う。

1話終了直後、gantzやマトリックスっぽいという意見が出たのは
良く分からない状況に放り込まれた主人公が恐ろしい武器をいきなり持たされて
正体不明の不気味な敵と強引に戦わされる恐ろしさがあったから。
天使がピアノ弾きだしたりいちいちかわいいせいで
あのおどろおどろしい雰囲気すらなくなってしまったのが今となってみると惜しいとしか。
なんのための1話だったのかがわからなくなってしまったのだから。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:38:07 ID:KJ8jdnyd0
ゼーガペインを見てると感情を失った了子の方が未だ天使より人らしいと思う
演技は格段に上手くなってるけど
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:38:14 ID:LIZOn2or0
>>473
物語にリアリティを出すには食べ物の表現が欠かせない
って教本にでも書いてあったんだろw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:38:16 ID:Ak+ub+oj0
>>484
うむ、緒方恵は日本が誇るプロフェッショナルだな
芋の中の人はトランシーバーの演技が技とくさくてアレだったけど
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:38:19 ID:+1VnQ5UX0
>>477
ギターは弦の部分がテクスチャベタ張り
バンプも無しだったぞw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:39:00 ID:VUmLGeio0
神谷と花澤はここ最近レギュラー番組も多いオタ関係では旬な声優なんだよな。
沢城や喜多村・・・というかガルデモ絡みは結構出演作多い。緒方や譲二は説明不要。

・・・それでこの存在感や印象の薄さって・・・
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:39:03 ID:Lgvk1+GU0
>>486
もっと容赦なくて恐ろしい存在じゃないかって期待(?)
の持てる敵だった直井もあのザマだしな。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:39:49 ID:jmw5ANoN0
>>489
最初は普通に嘘言って音無呼んだだけかと思った
でも実際に襲われてて笑った
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:40:39 ID:Lgvk1+GU0
>>491
正直、音無の演技をしてるときの神谷の声って
中村悠一みたいに聞こえるときがないか?俺だけ?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:40:56 ID:lPMC5Edi0
>>482
食べ物はともかく、ヒロイン達より大山や直井の方が可愛く書けてるってのはあるなぁ。
腐人気、出るのかね?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:41:19 ID:355ODOa80
京アニはとにかく女の子の仕草を可愛く描くことに秀でていた
それから空気感や背景等の繊細かつ緻密な描写がオタ心をくすぐる演出になった
P.A.もttの時、それに匹敵する空気感描写がキャラの心情描写とともに絶賛された
これはP.A.の優秀なスケジュール管理(外国に原画撒いてもちゃんと作監が管理できるローテを組めた)も相乗効果をあげた

CANAANでもそのお家芸が作画に関しては発揮できたのに
今度はその作画レベルさえ最悪な状況
Na-Gaキャラデザを動かすのはP.A,でも無理だったのかな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:41:45 ID:SuYZsKaq0
>>477
ふむ特許の関係でわざと崩す場合もあるのか
というかABの場合はあののっぺりした絵に合わせるために
あえてのっぺりした楽器を書いているのか!w
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:41:46 ID:DQlJekts0
>>481
1万枚っていうなんとなく一見きりのいい言葉で動画枚数のこと良く分からない人にも
宣伝できそうな文句が欲しかったんだろうって意図はわからんでもないけど無駄が多すぎるよな
5000〜6000枚程度にして抑えておけばいい感じにメリハリのある贅沢ができただろうに
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:42:40 ID:qWcHwxGE0
今回関口が頑張ってたからttとCANAANは成り立ってたってことが証明されたろ
CANAANは監督のせいもあるかもしれんが
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:42:58 ID:355ODOa80
>>488
謎ジャムがどうリアリティ出すことに貢献するんだよ
それと誰も注文しないメニューが何故メニューから外れないんだ?>激辛麻婆豆腐
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:43:33 ID:/+Y9gaXs0
天使の外見が、エヴァの使徒みたいのだったら、ゆりっぺやSSSの行動にも説得力があったのに。

もっとも、そんな外見のと一緒に学園生活送ったり、ましてや仲間になるのはまっぴらだけど。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:46:01 ID:355ODOa80
>>497
いやいやいやw
少なくともABに出てくる楽器の形に関してはわざと崩す必要のある形しているメーカーの楽器は無い
のっぺりしたキャラデザだから楽器を精巧に描いたら浮いちゃうのはそうかもねぇ
PAすげぇじゃん
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:46:02 ID:jmw5ANoN0
>>501
ラミエルなら可愛がりたい
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:46:18 ID:VUmLGeio0
そういやSSSの連中って神谷と沢城以外に有名どころいるの?と思ってみてみたら
水島大宙とか小林由美子とかいたんだな。全然印象になかったわ。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:46:29 ID:L8HA2Jvt0
激辛麻婆豆腐好き=Fateの神父やカレンのパクリだとか型月厨が言ってた
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:46:30 ID:Ak+ub+oj0
>>500
誰も求めないものが好物ってのもパターンの内だな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:46:35 ID:Bu+w3IIT0
>>500
>>488は皮肉ってるだけじゃないの
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:46:40 ID:sTETCqYs0
>>496
ttとabだと作画レベルの差は歴然だなぁ・・・
(´・ω・`)abの描写は単調でつまらないよね。ここは岸もわかってたみたいだが
麻枝が断って前スレにあったな。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:47:07 ID:mH25NdYe0
Na-Gaのキャラデザは駄目すぎるからアニメ用キャラデザにするときに
もっとアレンジを加えても良かったと思うんだけどね
なるべく原案通りにしろって指示があったのかなあと思ってしまう
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:47:18 ID:8nsujsBY0
Angel Beats!は糞アニメVer.76
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:47:28 ID:P7Qo8Eiq0
>>459
楽器は止め絵でもかなり酷いw もう喧嘩売ってんのかってレベル。
なんでそれがそんなところにあるんだ、とか、明らかに別のギターですよねこれ?
とか言いたくなるw
ドラムはハイハットのペダルが離れてること以外はよかったな。

奏者が適当に叩いてるようにしか見えない、表情が変わらない、に関しては
実は「「リアルにそんなドラマーいるから」で解決できるけどw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:48:17 ID:KqMvN2zy0
>>500
1万歩ほど麻枝に譲って好意的に考えると、メニューに通常の「マーボゥ」ってのがあって、そっちは普通に人気メニューで
激辛マーボゥの方は、通常のマーボゥに豆板醤だかなんだかを割り増しすればいいだけで簡単に作れるから
あくまで余興メニューなんじゃないかな

513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:51:21 ID:KqMvN2zy0
>>511
普通に考えればその辺は、一番音楽や楽器に詳しい麻枝が指導すべきなのにな
岸とかは楽器なんて分からないんだから

スタッフで一番音楽に詳しいはずの麻枝がおかしいと思わない部分なんて、
音楽の専門でもなんでもないスタッフは誰もおかしいと思わないだろうし
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:52:19 ID:hHIfXpUY0
こんだけゲリラライブを同じところでやられて
電源のブレーカーの一つも落としに来ないNPCの教師って
かなり欠陥品だよね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:52:20 ID:P7Qo8Eiq0
>>467
あとライブ映像っぽくないね。あんなにカメラぐるぐる動かないw
なのに5話のライブシーンはやたらそれが多くてガッカリした。

>>491
実は、あのバンドもかなり豪華声優だぜw 名前あんまり聞かないのギターぐらい。
ボーカル沢城、ギター松浦チエ、ベース加藤英美里、ドラム阿澄佳奈
正直これメインで1クール作れるだろw っていうか作れw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:52:26 ID:VjUXCQWW0
>>513
打ち込み一筋でやってきた「ピコピコの前田」さんが
そんなに楽器に詳しいのだろうかw
学生時代バンドやってましたってタイプじゃないし
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:54:46 ID:hHIfXpUY0
一食抜いてもライブが見たい!!
こんなNPCの学生も
かなり欠陥品だよね
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:55:09 ID:355ODOa80
>>507
>488の意図は理解した上でレスしたんだよw

>>512
お前のAB愛は本物だな!


とにかく麻枝はエロゲギャルゲの方程式、3行テキストでしか使えない
それも行間を読む信者が必要
そして根本のアイデアも枯渇してすでに名前だけの存在だったんだよ
その唯一の武器を今のところ完全にぶっ潰してしまった形になった
そういうことでしょ

シャフト新房のように名義貸しでの存在も今後無くなってしまったね(-人-)合掌
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:55:19 ID:N2mZKH810
岸誠二の今までの仕事を見ると
とても作画にこだわるような監督とは思えないんだが
YESマンな監督がほしかったのかな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:56:17 ID:VUmLGeio0
>>515
ギター以外全員萌え系のアニメで主役かメイン級はれる面子だよな。何この無駄遣い。
そして公式のキャラ設定を読んでいてゆりが
「口より先に手が出るがそれでも嫌われることのない人好きのする女の子」・・・だと・・・。

じゃあ俺が今まで見てきたアレは何だ?ダミー番組でも見ていたのか?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:56:39 ID:+1VnQ5UX0
ユイを描いてる人はゆっくりが好きなんだろうか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org874492.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org874493.jpg

しかしまあ、アップのシーンでこの作画はきついな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:58:27 ID:sTETCqYs0
>>519
まあ、むしろこの監督はどっちかっていうと
作画が崩れまくる方の監督だよなー

ラグナロクとかさ。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:59:30 ID:355ODOa80
決してPAを擁護する訳じゃないけれども
1話ライブシーンはそこそこ頑張っていたとは思う
実際ライブではあんな動きをするし
だがそれをアニメーション化する場合はあえて誇張させる表現が必要になるでしょ
そこがメーターの腕、スタジオの実力
なぜか今回のあのシーンはその部分がスポイルされていて
実写を絵でトレースしただけになっているように思った

監督が戦犯なのかそれにOKを出した麻枝が諸悪の根源なのか・・
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:59:39 ID:KqMvN2zy0
>>516
日記を見る限り、麻枝は打ち込みの知識の方も結構ヤバそうだなw

で、でたーーーーー!! アンプシミュレーター(この前シュミレーターと書いてしまっていた!/汗)、AmpliTube Fender野郎ーー!!
デモで聴いたSONICというアンプの音がすげぇ好みだったので、これに決めた。
人気商品なのか、どこも在庫切れでなかなか手に入らなかった。だが手に入れてみせたぜ!!
そして、予想以上にでかい箱で届いたオーディオインターフェース、スタインバーグ社のMR816X!!
同じ会社なだけに、Cubaseとの愛称はバツグン!!
これで無敵だーーー!! ラックマウント型なのにラックないけどさ!! どう置いたらいいのさ!? ホワーイ?
最後に……きたーーーーーーーーーーーーーー!!
レスポールスペシャル!! おれはテレキャスでもストラトでもなくレスポールが欲しかったんだ!! なぜならカッコイイから!!
このモデルは石橋楽器だと26万だったのに、なんと心斎橋の三木楽器に一本だけ入荷、特価19万8000円という
お得商品で、これはすぐ買いにいかなければ速攻売り切れてしまう! だがおれはこれから殺伐ラジオの収録で東京出張なのだ!
後は頼んだ藤井くん!! と彼に買いにパシらせたシロモノだーーー!!
完璧な布陣だ…。すべてがハイスペックすぎる…。もう勝ったも同然の宅録生活だ…。
と、揃ったのはいいが…
ここからどうすればいいんだ…?
どうしたら音が鳴るんだい?
どうやって、マシンと繋ぐんだい?
オーディオインターフェースってなに?
ギターはどこにぶっ刺すんだい?
AmpliTubeのエフェクターはどうしたらかかるんだい?
SUPERIOR DRUMMER 2.0とやらはどうやって操るんだい?
そもそもCubaseがあったらSingerSongWriterは要らないんじゃないのかい?
さっき自分で「これがあればもうなんもいらないぐらいの最強DAWソフトなのである」と豪語したところじゃないのかい?
で、そのCubaseは最強DAWソフトとおれに謳わせておきながら、一体何ができるソフトなんだい?

う…うぅ…さっぱりわからない…
どがーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:59:43 ID:lPMC5Edi0
>>500
学生食堂にはわりと見かけるからなぁ>謎メニュー
あるいは、購買の不人気パンとか。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:00:01 ID:P7Qo8Eiq0
>>513
とりあえず、前田はリアル音楽キチガイである山下達郎が毎週日曜14時から
やってる「サンデー・ソングブック」を、ガルデモの設定を考えついたときからで
いいから毎週全部聞いて欲しかった。

>>514
>こんだけゲリラライブを同じところでやられて
俺の最大の不満はそれw どこがゲリラだよ!もはや大食堂のハコバンじゃねえかw
っていうか、その辺のライブハウス、いや、歌番組よりよっぽど豪華だぞあのステージ。
もっといろんなところでやれよ。作戦によって安全な場所毎回変わるだろうによ。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:00:28 ID:XaKaYwhu0
>>521
一枚目口を上下反転したらまんまゆっくりになりそう
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:01:31 ID:jmw5ANoN0
>>520
お前はまだ催眠術にかかっていないようだな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:02:25 ID:LkaFNI130
>>524
3行で
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:02:40 ID:pzPkk23b0
楽器の細部なんて資料見ればわかるんだから
それすらやらない&時間がないんだろう
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:04:32 ID:hHIfXpUY0
>>523

ttp://www.angelbeats.jp/special/images/manga.jpg

努力するベクトルが違うんだよ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:05:02 ID:sTETCqYs0
>>524
絶対これ危ない人だよね。

なにが
どがーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
だよ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:05:06 ID:H3HTPiHX0
>>529
DTM板の初心者スレで質問する側のレベルの
知識しかありません。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:05:45 ID:1sIQ4uX5P
けいおん!みたいに楽器がメインのアニメなら、作画が楽器にこだわるのも分かるけど
この闇鍋アニメじゃあね・・・
ましてや普通のアニメの数倍の作画枚数要求されるし
結局、全部が中途半端になるしかないんだよな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:06:20 ID:RnLBfy500
ライブはカメラの位置が毎回同じなのが問題かもしれない。
トレースするための実写を撮影する際、
全部の曲を同じ日に同じカメラで撮影したのがわかる。
そのため、違う話数でも同じアングルの映像が出てくることが非常に多い。
1,2曲だったら気づかれなかったはずの粗が、
何曲も連発しすぎたせいで目についてしまう。
実写トレースという試みは良かったのだが弊害もあるということかな。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:07:03 ID:355ODOa80
>>530
いや、動画として動かすことを前提にする際は省略するところも多いんだよ
それこそ中割りだ
とはいえ弦だとかフレットとかの表現はパッと見で違和感あるほどおかしかったのは認めるが
まあこれは楽器を知っている人なら思う違和感か

野球回のセンターフライもそうでしょ
自分は楽器はやるけど野球はやらないから野球回のおかしなところはここで教えてもらった口だが
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:07:39 ID:VjUXCQWW0
>>524
> オーディオインターフェースってなに?
>で、そのCubaseは最強DAWソフトとおれに謳わせておきながら、一体何ができるソフトなんだい?

いったい何世代前の人なんだ……
むしろ今までの環境が気になるわ
小室信者らしいし、シーケンサー内蔵のEOS1台とかで作曲してそう
Keyではなんとなくメロとコード進行だけ作ったら
あとは他のスタッフに丸投げしてたのかな?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:08:49 ID:VjUXCQWW0
>>530
野球回でもマウンドプレート無視して(またいで)投げてたしなあ
しかも出崎っぽいキメの止め絵でw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:09:00 ID:P7Qo8Eiq0
>>520
作画通りちゃんと中の人でボーカル+コーラスもやらせればいいのに、とマジで思う。
ギター役の人はわからないけど、その他は出来ないことはない面子ではあるし。
じゃなくとも、ドラムは打ち込みじゃなく生で、あとコーラスも一人多重録音じゃなくて
ちゃんとコーラス雇ってくれたら良かったのに。
かなり細かいこと言ってるけど、それぐらいこだわって欲しかった。
しかしこのアニメ、それ以前にストーリーに関わる部分に出てくる用語をググってすらいないっぽい…

>公式のキャラ設定
キャラ設定だけ読むと面白そうなんだよね…
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:10:54 ID:hHIfXpUY0
>>530

そもそも麻枝って書き物するのに取材等しないそうだから、
スタッフもそんな人間に気の合う人間を集めたんじゃないか?
541533:2010/05/10(月) 03:11:36 ID:H3HTPiHX0
やべ2行だった。
マジレスすると
DAWのVSTプラグインの概念知らない。
firewireのIF知らない。
88proをmidiiIFと繋いでSSWで作曲する程度の知識しかない(15年前くらい)
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:13:11 ID:VjUXCQWW0
>>541
音楽好きで、身近に詳しいスタッフもいたはずなのに、
全然機材とかに興味ないタイプなんだろうなぁ
別になくてもいいんだけど、今までいた環境考えると興味なさすぎないかw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:13:47 ID:m+e/AuNu0
>>510
ちょっと変えて

Angel Beats!はアニメ糞ニックVer.76
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:14:22 ID:355ODOa80
>>535
>カメラ位置が毎回同じ

それとっても同意
なんで複数カメラやハンディなんかの複合アングルで撮影しなかったんだろうか
そんな素材を用意しなかったんだろうか、または使わなかったんだろうか
後々またライブシーンがあること、その時別アングルがあることを期待しているよ俺は

でもライブシーンってメーターはめっちゃ大変なんでしょ
時代が違うとはいえ、例のハルヒの時は京アニのメーターが1ヶ月不眠不休で皆死んだとか
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:14:56 ID:QBGS0Dq00
>>524
今までは「麻枝って池沼ヒロインしか作れない能無しだな」って思ってたけど、違ったんだな

麻枝自身が完全な池沼だったんだ……
そらヒロインも頭おかしくなるわ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:15:05 ID:Yw9kTTBn0
>>520
しかも約半分の6話まで消化して一言もセリフ無い声優さんいるんだよね…
そんで次は4〜5人新キャラ出るし、作中で喋る機会あるのかな…?
>>538
タッチとかで有名なあだち充の野球漫画も経験者からすると突っ込みどころ満載だったけど、
ABは輪をかけてヒドいから達観の境地にすらなるよ。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:15:12 ID:1sIQ4uX5P
>>540
まあ予算は潤沢にあるから、バンド関係の描写を全面的に指揮できるような大物スタッフも
呼ぼうと思えば呼べるんだろうけど・・・
そうなると絶対、「麻枝と意見がぶつかっちゃう」だろうし、そうなった場合、
「麻枝さんを立ててください」なんて言えるわけもないから、
結局はあまり音楽に詳しくないスタッフでなんとかやるしかなかったのでは・・・
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:15:34 ID:QT5K7EkJ0
>>524
こういう文章読むと
周りの空気読まずに一人で盛り上がるタイプに見えてしまうな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:15:56 ID:mVNltxVC0
天使は「Winding」というOSを使ってるんだな 俺も使ってみたい
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:16:05 ID:RnLBfy500
>そもそもCubaseがあったらSingerSongWriterは要らないんじゃないのかい?
これはさすがに引くな…。キューベとただのMIDIシーケンサの違いがわからんとは。
SSWでマウス使って楽譜入力してそうだ。
ミュージ郎でDTM開始、使ってるメイン音源はSC-88proという姿が
目に浮かんでしまう。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:16:15 ID:LJFl+9kO0
まあ、今更作画とかもうどうでもいい域に達してるさ・・・
ABの作画がキャベツになっても俺は気にせずに観ると思うぜ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:16:19 ID:355ODOa80
>>548
2ちゃんでもよくいるタイプだな
あとコミケとかオタイベントでも
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:17:11 ID:jmw5ANoN0
突然自分語りとか始めるんだろうな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:18:37 ID:shCqwHUe0
そういや1話の時はギターのピックアップがどうとかどうでもいい争いしてたな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:18:37 ID:H3HTPiHX0
>>542
エロゲならスタジオも使わないで最後まで作るだろうし
このレベルだと実際は、ほぼアレンジャーに丸投げで
本当に何もしてないレベルな気がする。

シナリオライターが作曲ってかっこいいよねってことで
名義貸しじゃねーのって邪推するレベル。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:19:40 ID:P7Qo8Eiq0
実写トレースってのはこういうアニメには向かないよなあ…
アニメキャラとリアルの人間は、顔と身体のバランスだけじゃなくて、
本当に色々なところのバランスが違うんだよ。
ソロのアップぐらいだと、画面内には手しか入らないからバランス
考える必要ないんだけど。

>>523
1話でベースがコーラスつけるところなんかは正直可愛いよね。

>実際ライブではあんな動きをするし
下手すりゃもっと動くけど、それはバンドによるかなw
どっちにしろアニメっぽい動きにはなってない。

>>536
動画の中割の1枚で違和感が出るのはいいんだけど、止め絵で違和感出るのはフォローし難いと思う。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:20:06 ID:qWcHwxGE0
PA赤字かよ もう戻れないなこりゃ


世間でいうゴールデンウィークも終わり、製作現場的には正念場の5月となりました。
最近改めて放送6話までに使った作画枚数を足してみたら、5万枚越えていました(汗
脚本の内容を成立させるために、やりくりもしてなお必要な枚数だったとはいえけっこう使っちゃったなぁといろいろ反省していたところ、P.Aワークス堀川社長さんが「すごくおもしろい作品なんだから、この調子で行きましょう」と言う。 P.Aワークスさん赤字なのに…
「エンジェルビーツ!」は、作品製作に参加してくれているいろんな方の、特に堀川社長さんの誠意で出来ている作品かもしれませんネ。
そんなこんなな製作現場ですが、5月も元気出していきたいと思います♪
放送ぜひ見てみてくださいね(ぺこり
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:20:16 ID:dDMsy8nl0
>>554
1話ではまだこれほどのそそり立つ糞アニメだとは思ってなかったからね。
毎回想像の範囲外の斜め下行かれて困る。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:21:11 ID:ZFZYOecE0
俺偉そうなこと言えるほど博識じゃないけどさ
作り物の話ってまず視聴者の感情を移入させることが何より大事なんじゃないの?
それもせずにどんどん話が進んでるような感覚なんだけど変かな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:21:40 ID:N7xs9WiM0
1話の頃はけいおんと比較とかしてたっけ
なんだろうな・・・少し前の事なのに凄く懐かしく感じる・・・
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:21:57 ID:s45T8N6P0
>>531
そこまでして あの低レベルの絵しか描けないなんて、金の無駄遣いだな
素直にPAのメーターに金をバラ蒔いた方が、よっぽどいい作画したろうに
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:22:28 ID:P7Qo8Eiq0
>>554
あれはかなりおかしな論争だったなw
まず、動画に対するツッコミから間違ってたし…
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:22:45 ID:g9iSphIv0
トランシーバーの件、第二話で地下と電話してるなーと思ったらパソコン使ってたな。
インターネットは引いているようだ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:23:05 ID:KqMvN2zy0
>>557
>最近改めて放送6話までに使った作画枚数を足してみたら、5万枚越えていました(汗

1万枚使ってるのは1話だけだから、そんなに予算かかってない、って言ってた麻枝信者がいたけど
2話以降も、バリバリ作画枚数かかってるじゃねえかw
4万÷5話で、平均して1話8000枚前後?

普通のアニメの3倍近いね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:23:23 ID:gTFD9vVc0
>>550
ミュージ郎とか久しぶりに聞いたわw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:24:03 ID:QT5K7EkJ0
AngelBeats!はどがーーーーーーーーーーーーーん!!
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:24:50 ID:H3HTPiHX0
>>559
俺もいつも思う。
毎回オペレーション指令から始まるけど、
そのオペレーションの必然性が感じられないから
全然話に入り込めない。

たとえばエヴァのヤシマ作戦だったら
これこれこういう状況になって
残された手はこれしかない!見たいなのが伝わってくるけど
そういうのがABには皆無。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:25:16 ID:s45T8N6P0

>>529
麻枝はSingerSongWriterしか使えない。
酷すぎだろ・・・・・。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:26:00 ID:KqMvN2zy0
>>531
ていうか取り込みのバンドが
「どうやらアニメのコンテ通りに動かないといけないらしい」
「撮る動きや角度が指定されてます」
って、せっかく金使って実写使う意味がほとんどなくなっちゃわね?

これなら、けいおんみたいにコンテからそのまま絵起こしてもほとんど一緒じゃん
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:26:29 ID:355ODOa80
>>559
そこだよ
メディアの違いを理解していないんだよどこぞの生徒会長に叱られてこいや脚本家って感じのところは

エロゲギャルゲをプレイするなら3行テキストをBGMと絵に合わせて自分でクリックして進めてゆくでしょ
アニメは見ていたら勝手に進む、それこそトイレにいきたくなっても放送は止まらない
その感情移入だとか視点、キャラの行動原理、この人物はなぜこのような行動をとるのか
そんな描写が完全にエロゲ状態のままなんだよ

エロゲならプレイヤーが理解しないと進まないがアニメは視聴者を理解させつつ時間を進めなければならない
ここが決定的に最悪なつくりなのがABなんだと思う
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:27:01 ID:dT16G+uwP
考えてなかったが、橘テンテンが失脚したのって副会長のギアスが原因か

たぶん教師を操ってテスト0点取らせたんだろうな
ならさっさとやったら良かったのにって思うが、なんか動く機会を狙ってたんだろうか (意味判らんが

正直この作品の泣かせシーンより、プリキュアのデザトリアンが叫ぶシーンの方がぐっとくる
プリキュアこそ人死なせないで視聴者泣かせるの上手いけどなw
バトルシーンも迫力あるし
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:27:35 ID:hHIfXpUY0
>>559

他人に共感を求めて物をつくる際の心がけとして
昔の偉い人はいいました
「神は細部に宿る」と

でもこれを作っている人や楽しんでいる人は考えています
「こまけぇこたぁいいんだよ!!」と
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:27:53 ID:gTFD9vVc0
最悪なのは脚本にだめだし出来る人間が居ないこと
プロデューサー、PA社長、等関係者の視野が狭すぎること
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:28:00 ID:DQlJekts0
>>567
いくらでもやれることがあるはずでやる理由もあんまりいわないしな
オペレーションじゃなけりゃ「各自適当にやってみて」が多いのもなんとかならんのか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:28:42 ID:P7Qo8Eiq0
>>560
あれはテーマ絞ってるから、細かいことにも時間かけられるんだよね。

しかし京アニはハルヒライブアライブ→けいおん!!で演奏シーンに使う
絵の枚数随分減ってるな。省エネのノウハウが出来てきたのかな。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:28:57 ID:1sIQ4uX5P
>>567
ぶっちゃけ、ABのオペレーションって

芋ぺ「作戦名オペレーショントルネード」
音無「トルネード・・・?」
芋ぺ「生徒から食券を巻き上げる!!」
音無「その巻き上げるかよ!!」

ていう小ネタやりたいだけの気がする
全体的に「ごっこ遊び」の域を出てないし
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:29:33 ID:355ODOa80
>>573
だめだししたら今回のPJ最大のセールスポイント、麻枝さんが成仏して消えちゃいますから!!
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:29:40 ID:olR+nouF0
万能の催眠術(失笑)があるなら生徒会長の失脚なんて容易だよな
抑止力として機能してないと思うんだがそこはどう考えてるんだろう
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:30:47 ID:hHIfXpUY0
>>574

>オペレーションじゃなけりゃ「各自適当にやってみて」が多いのもなんとかならんのか

各自適当にやってみた結果、チーム全体が危機に陥った6話を見ても
立派にリーダーやれてんよ!と言えるかどうか……
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:32:12 ID:DQlJekts0
>>571
でも良く考えると副会長が動くのに天使やSSSがどういう状況かってのがぶっちゃけ関係ないんだよな
やりたいときにNPC操って適当にはじめればいいだけで
天使とじこめるのもNPC操れるならいくらでも理由つくれるし
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:32:14 ID:P7Qo8Eiq0
>>569
>「どうやらアニメのコンテ通りに動かないといけないらしい」
>「撮る動きや角度が指定されてます」

意味ねえええええええええええええええええええええええええええ
カメラに対する指示だけならわかるけど、バンドの動きまで
指定しちゃったら本末転倒じゃないか…
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:32:35 ID:N7xs9WiM0
>>578
どうせ、アホだから気付かなかったとかいうオチだよ
独房を無駄に何年もかけて作ったのは伊達じゃない
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:32:38 ID:mVNltxVC0
>>579
        ,. - ── - 、
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
 ,.イ      ,イ    \    \
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\      l  
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l      <何度も言うわ!私たちの弱点は「アホ」なこと!
  ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |   
 /.  {   ゝ     /  レ//   |  
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |    
 V{   \ └ ´  / ,.イ//    |
   V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ 
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:32:42 ID:355ODOa80
>>575
ハルヒにおけるライブアライブシーンの役割や演出意図
けいおんにおける演奏シーンの役割や演出意図は違うからそれはそれで良いんじゃない?

ABのライブシーンの役割って何だろう?
演出意図って何だろう?
7話以降で納得できるようになる物語はあるんだろうか?
ドキドキするなw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:33:58 ID:shCqwHUe0
さっき見た荒川もギターけっこう適当だったな
あれは別に力入れる必要ないけどさw
楽器は難しいよね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:36:05 ID:hHIfXpUY0
>>569
そう、そのとおり

見せ方が実写のカメラアングルと同じっていう事だったら
自由なカメラアングルで好き勝手に見せられるアニメの方が
よっぽど利点が生かせるんじゃないか

そんなことすら、作っている人たちは考えていませんでした
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:37:14 ID:95R9+y610
芋が一方的な暴力とかぬかしてたあのシーン、どうして戦ってる描写を挿まないんだ?
アホかよ。
逃げたシンジくんに、ミサトさんが携帯で
「今度の使徒(ゼルエル)は今までの使徒とは比べものにならない強さよ。レイも
アスカもなすすべなくやられたわ」と台詞だけで説明しちまうものだろ。
誰か現場でマエダ止めろって。もしくは無視しろよ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:37:38 ID:P7Qo8Eiq0
>>584
別に悪いとは言ってないw むしろ感心してた。
特に1期12話で澪が歌うシーンの枚数の少なさは驚く。これでよく動いて見えるなってほどw
再生速度8割にしたらもう動いて見えなくなったもん。なんでそんなことしたかは気にするな。

> 役割や演出意図は違う
それに、そもそもこの2作品はキャラのデザインも雰囲気も違うしね。

>>585
あれは適当でもいいんだけど、このアニメは色々なところに手を出しちゃってるからなあ…
銃器でもすっげえ突っ込まれてたじゃん。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:37:45 ID:LAkq6yUNP
>>480
サンクス、やっぱりそうだったんだ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:38:39 ID:g9iSphIv0
>>578
いや、失脚は別に独房に入れる理由になってないよな。

つまり、失脚した後に実は催眠術にかけられてマーボー豆腐なんていうものを好きにさせられていて、なぜか食べてしまった。
副会長による自作自演の罠にかかって独房に入れられたんじゃないかな。
それなら天使の「私マーボードーフが好きなの?」とかいう台詞といろいろ忘れていたことも説明がつくね。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:39:21 ID:N7xs9WiM0
>>587
音無が駆けつけた時、ほんの2カット程あったぞ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:39:43 ID:hHIfXpUY0
>>567
オペレーション云々以前に
暴れたら神様が出てくるっていう理屈で既に話に入り込めない

めちゃくちゃになったら、世界ごとBANして
SSSを排除する世界をつくる

なにより、わざわざ神が顔を見せる必要性がどこにもない

そのようにゆりは考えない
そして音無たちも考えない

だから視聴者はついていけない
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:40:03 ID:KqMvN2zy0
そういえば、テンプレ見るとPAの堀川ってこの企画持ちかけられた時、嫌な予感でもしたのか
一度断ってるし、それでもしつこく鳥羽が食い下がるから、しばらく考えさせてくださいって返事濁してたけど
断られたなら他を探せばいいのに、なんで鳥羽がそんなしつこくアプローチしてたのかと思ったら
PAに白羽の矢を立てたのは、「教祖」の指示だったのかよ


Angel Beats!原作・脚本の麻枝准にインタビューを敢行!
http://ascii.jp/elem/000/000/507/507669/index-2.html

――麻枝さん、鳥羽さんともにPAワークスにお願いすると話していらっしゃいましたが、なぜですか?
麻:「true tears」の印象がすごくよかったので、自分はPAワークスがいいです、と希望を出せていただきました。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:43:07 ID:ijjcN4yq0
>>587
いろんな物に置き換えるとその異質性がわかるな
ウルトラマンなら
「モロボシ君!今度の怪獣は今までに見たことも無い凶暴な奴だ!ウルトラホークも全てやられた!」
とか言って肝心の怪獣をカメラに写さないようなもんだからな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:43:39 ID:olR+nouF0
>>590
そこに気付くとは・・・やはり天才か・・・
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:43:51 ID:s45T8N6P0
>>593
PAもttの栄光を土足で踏みにじられたか。
今後はttを作ったPAって評価じゃなく
ABを作ったPAって目で見られるんだろうな
悲惨すぎるぞ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:47:00 ID:P7Qo8Eiq0
>>587
アニメ見ててリアルタイムでそういう演出に対するツッコミが浮かんだのは初めてだよw
いろいろひでえよこのアニメw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:47:16 ID:xEU9wASD0
truetearsを気に入った奴が
どうしてこうも現実離れしたシナリオを書いてるんだろう?
麻枝は、リアリティとは別の世界に生きてる奴だと思ってたから
リアリティの有る日常が書けないんだろうと思ってたが。。。

麻枝のリアリティの有る描写を書けない病気は異常とさえ思えるほどだし。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:48:18 ID:msWTIgAp0
>>587
>芋が一方的な暴力とかぬかしてたあのシーン、どうして戦ってる描写を挿まないんだ?

前スレも言われてたけどさ、テンプレにもある脚本会議のこのやり取りってもしかしたら
このシーンのことを言ってた可能性がある
少なくとも、今までの回ではこれに該当しそうなシーンは他に思いつかないし


>鳥羽「ここの舞台変えられませんか」
>麻枝「いや、変えたくないです」
>鳥羽「いや、でも」
>麻枝「演出として必要な要素です!追い詰められている緊迫感を出すためなので!」
>鳥羽「同じ場面だと画面に変化をつけづらいです!目新しさを!」
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:48:25 ID:jc9RvBSh0
>>555
最近のエロゲは生楽器も使うし、スタジオで録音もするし、そもそもアニメやポピュラー音楽も
やってる音楽チームに外注もするしで、普通はそんなレベルじゃないんだがね。
VAにもI'veとかいるんだし。

麻枝ひとり置いて行かれてるんじゃね?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:49:27 ID:hHIfXpUY0
>>587
何てむごいことを・・・

既に青息吐息のPAと外注のみなさんが
戦闘場面なんて枚数の多いシーンなんか
入れたら死んじゃうからに決まっているじゃないか!!
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:49:45 ID:z9ICYqDU0
でもttの3倍くらいは売れるんでしょ?たぶん
それなら少なくとも商業的には成功と思われるだろう
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:51:24 ID:Yw9kTTBn0
>>559
至極真っ当だと思う。俺なんて只でさえオツム良くないのにこんな訳分からな過ぎるアニメ見てると
カトゥーンアニメのイタズラモグラに庭を穴だらけにされて、
そのモグラが穴から顔出して「ウケケケケッ!」とかおちょくられてる気分になる。

ちなみにそのモグラは麻枝と鳥羽ね。
「ウケケケケッ!俺様のシナリオ面白いだろ!」
「ウケケケケッ!グッズ買え、CD買え、BD買え〜っ!」

もうね、ハンマーじゃなくツルハシでこの糞モグラ共の脳天突き刺してやりたいよ。
それでも視聴続けてるのは最初の誇大広告で見始めたから1話で切らなかったのと、
もう6話までみてしまったから引っ込みか付かないから。この先更にどんだけ破綻するかも見物だしね。

>>578
@直井も結局はSSS団と同じ「アホ」なんで気付かなかった。
Aアルツハイマーの天使には効かなかった。
Bその場凌ぎの適当設定。
C麻枝「こまけぇことはいいんだよっ!」  現実は非情である。

多分どれか

>>590
(勝手な妄想なんで何故かは知らんが)生徒会長という「地位」がギアスを防いでいたんならその考察もあるね。
自分が画策せずSSS団の策略で天使が失脚したんでそれを仕込めた…と。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:52:25 ID:msWTIgAp0
>>602
「ペイライン」という概念がない麻枝信者なら成功と思うだろうけど、
制作費と宣伝費はttの3倍どころじゃない額使ってるし、まともな人なら成功とは見ないと思う
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:52:33 ID:95R9+y610
>>599
芋の台詞にかぶせるかたちで、野田あたりがNPCだろうがかまわずやってやらあ、
みたいに特攻しかけたのを、日向あたりが制して、そこへ掃射を受けてぶっ倒れるとか、
そういう描写を挿むだけでも、それなりに画の説得力は増すはずなんだよ。
もう、なんだ、PAもやる気なくなってる?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:52:44 ID:S64dQMCs0
>>602
ttの3倍だと間違いなく爆死。10倍くらいで売れたねーくらいかと。
まあttが売れてなかったんですが・・・
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:52:47 ID:QBGS0Dq00
DVD一巻の出荷本数が知りたいな
それで向こうがどれだけ売れると考えているのか大体わかるだろうし
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:52:59 ID:Uvuu/BD00
次回直井が何事もなかったように仲間になってそう・・・つうか次回はギャグ&ライブ回だよね?
6話のシリアス展開は続くの?続かないの?カットしちゃうの?回想で済ますの?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:53:05 ID:ZgcL9XiF0
>>599
で、演出として雨を降らしたわけか
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:53:11 ID:mVNltxVC0
>>603
忘れてるぜ
D麻枝「でけぇことはいいんだよっ!」
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:53:59 ID:jc9RvBSh0
>>602
っ制作コスト
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:54:16 ID:RnLBfy500
>>600
葉っぱの社長て自社備え付けのスタジオを経営し
自身も優秀な作曲家かつオーディオマニアで
スタジオの威力見せつけるためだけのCD(pure)まで作ってしまうんだよな。
麻枝が葉っぱに入ったら音屋としては通用しないだろうな。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:54:46 ID:BgY3fC7o0
久弥って人今何してるの?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:55:09 ID:qCX1tuSc0
>>593
ま た 麻 枝 准 か !? 何 と 言 う 蝗 !!

麻枝准、手前ぇにPA-WORKSはやはり勿体無かったな。貴様にはufo-tableで充分だ。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:55:11 ID:ZgcL9XiF0
>>608
このアニメを6回も見てると分かるだろ?
次回は何事も無く校長室か復活シーンから始まるよ
余韻も何もあったもんじゃない
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:55:51 ID:lX1zxshj0
まあ良いアニメ作っても売れないし、アニメの客層の見識の浅さが一番の問題かもね
そりゃ出てくるアニメの品質も落ちるってもんでしょ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:56:48 ID:dDMsy8nl0
直井は生きてる間に貰えなかった一番聞きたい言葉を貰って超満足したのに
成仏してなかったら満足→成仏の設定も崩れるんじゃないのか?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:57:48 ID:qWcHwxGE0
>>617
崩れる前にまだ形成されてないよその設定
全てがあやふやでよくわかってない
なのでそこは結構どうでもいい
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:57:58 ID:lPMC5Edi0
>>605
そりゃ演出ではなく、脚本レベルの変更でしょ。
脚本変更はナシ、という仕事だから。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:01:50 ID:jc9RvBSh0
>>612
あの人はいろいろな意味でマニアだからw

>>616
君の言う良いアニメって、たとえばどんなの?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:01:50 ID:dDMsy8nl0
>>618
ェ・・・芋も直井も満足したら成仏するって言ってたじゃないか!
何のために催眠術がでてきたんだww

まぁいいけどw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:02:02 ID:lPMC5Edi0
>>608
確かに次回はライブもあるらしいけど、力は入ってるみたいよ。
6話の外注も7話のためかも(邪推)。デキの話は見てからだなー
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:04:17 ID:mVNltxVC0
このアニメてライブやりたかっただけなんじゃねぇの
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:04:49 ID:H3HTPiHX0
>>612
http://www.studioaqua.jp/
ぐぐって見たけど
エロゲで稼いでスタジオ運営か偉いな。
すごい尊敬する。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:05:18 ID:qCX1tuSc0
>>612
ンな商業舞台で例え出す必要も無ぇ。

とらのあな辺りに麻枝准引き擦って行って東方の二次創作アレンジサウンドCD
辺りでも数枚聴かせりゃあ、麻枝准程度の認識と腕前じゃあ
『恥の概念さえ知ってりゃあ』もう音屋で飯喰って行きたいなんて
巫戯化た妄言ぁ言えねぇだろうよ。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:05:21 ID:8nsujsBY0
>>614
> 貴様にはufo-tableで充分だ。

おいふざけんな
シノブ伝とか最高だったろうが
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:05:51 ID:ZgcL9XiF0
>>613
         ∧_∧ 
        ( ´Д`)<保健所員が来て、皇帝液がどうの言ってたよ
    ____/  /   
  σ/∴∵/   |    
   ( _久弥  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ)
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:09:03 ID:BgY3fC7o0
ufo-tableってらっきょで大成功したじゃん
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:09:19 ID:qCX1tuSc0
>>626
(思案)・・・・・・じゃあ、サテライト辺りが妥当かいな?<AB制作スタジオ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:10:27 ID:WdSEN4/S0
もっと批判されてると思ったけど、
以外にアンチスレも楽しんでるんだなw
「催眠術だ…」が通用したのはあの世界だからか?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:11:28 ID:olR+nouF0
放送直後はボロクソに言われるけどそれ以降は矛盾点追求型のアンチスレだからな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:13:46 ID:lPMC5Edi0
>>559
感情移入できなくても面白い話はいくらでもあるから、それが最重要ってわけでもない。
ABの置いてけ堀感も、表現より展開の破綻に起因することが多いかと。
もちろんそんな状態では感情移入もへったくれもないんだけどさ。

>>630
マンガだからね。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:16:18 ID:jmw5ANoN0
いやもう批判しつくしたし
どこもほめてないけどな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:16:42 ID:Or+WqUvy0
ufotableやシャフト、(良い時の)マッドハウスみたいな
無駄と思えるくらいに文芸にこだわりがあるようなスタッフ抱えてるスタジオじゃ
ABみたいにイエスマンであることを強いられる作品は無理でしょw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:23:50 ID:QBGS0Dq00
>>630
ネタアニメとしては本年度最高の出来だ

>「催眠術だ…」が通用したのはあの世界だからか?
話の都合と言ってしまえば簡単だけど、要は麻枝が馬鹿だから
前々々スレ?あたりで誰かが言ってたけど、立花がいくつもガードスキルを開発したみたいに
(どうやってそんなの作ったんだよ、というのはこの際無視)
その技術を流用したとかそんな理由つけてマインドスキルとか言っとけばまだ納得できた
この技術を盗むために副会長として立花に近づいたとか適当に動機付けしてさ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:29:27 ID:95R9+y610
>>624
こういうカネの使い方は尊敬できるな。葉のゲームはRoutesまでやったけど、
社長の曲は良かったよ。
マエダも音屋やりてーなら、編曲も自分でやれという話だ。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:29:34 ID:hHIfXpUY0
>>630
柔道が得意なのにそんなシーンが欠片もないキャラ
諜報活動が得意な職業なのにそんなシーンが欠片もないキャラ
箱庭で発狂もせず学園生活を嬉々として送るキャラ

こんなもんが今まで積み上がったきたんだから
いきなり催眠術をかける生徒会長代行が出てきても
批判しようなんて気すら起きないわな、普通は
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:30:38 ID:lPMC5Edi0
>>635
おー、いいね>マインドスキル
「催眠術!」よりよっぽどカッコいいし。上位版が「Version 2, Brain Wash」とかw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:31:09 ID:dT16G+uwP
>>580
> でも良く考えると副会長が動くのに天使やSSSがどういう状況かってのがぶっちゃけ関係ないんだよな

そう、だから意味が判らんw
あんだけ完璧に人操れる能力あるんだからSSSも天使も関係なくさっさと動いてれば良かったのに

まぁギアスもどきを体得するのに数年かかったのかも知らんが、それでもSSSは関係ないよな
もしかしてギアス関係なしにSSSがやらかして天使が失脚したからこれ幸いと動き出したのかも知れないけどなw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:42:11 ID:jyDxgO+xP
>>609
雨を降らせたのは血の色をぼかすためが大きいんじゃないかな。

真昼間だと真っ赤な血が運動場いっぱいに貯まってるなんてやばすぎるだろ。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:49:40 ID:g9iSphIv0
催眠術が嘘っぽいと言う人は、催眠術がないと思ってるのかな?
催眠術は確かにあるよ。
僕が経験してる。
たいていは暗示を埋め込むんだけど、キーワードを使うだけじゃなくて声質を引き金にする場合もあるんだ。
特定の人に対する恐怖を暗示で植え込んだりね。

もちろん初めての人にはなかなか効かない。普通は優しい言葉だけじゃなくて脅迫とか薬物とかセットでやるもんだからね。
だから言葉だけでいきなり眠りにつくのは確かに嘘っぽいと言うか銃で撃たれてるのに眠るなんてありえない感じではあるんだけど、
流血で体温低下で意識レベルも下がってくれば自然と眠くなるもんで、
その眠りを催眠術による眠りと錯覚させ、”しあわせな夢”を見るのだと思い込ませることで目的どおりに催眠術にかけることは可能だ。


催眠術の基本は、身体的変化を命令によるものだと、言いなりになっているんだと思い込ませることだよ。
そして、逆らえないと思い込ませること。

この場合銃撃されて動けない状態だしね。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:52:09 ID:LuZfuhU70
また出張してきてんのか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:53:35 ID:mVNltxVC0
眼が赤くなんのはおかしいだろww
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 04:56:53 ID:QT5K7EkJ0
麻枝「直井の能力名どうしよう…。
    『マインドスキル』とかだと厨二臭いな。ここはあえてシンプルに
    『催眠術』とでもしておくのがプロの仕事だろう」
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:06:46 ID:KWWhUA3O0
>>641
いや、催眠術というのは暗示と条件反射の埋め込みであって、
「眠くな〜る」みたいなのはフィクションでしょうよ。
催眠状態(リラックス状態)でやると効果があるという事でさ。

だから、幻覚を見せたり、特定の夢を見せたり、言うことを聞かせたりというのは、
見せ物としてショーでやっているインチキであってだな。

だから、

直井のアレは催眠術ではないく、ギアs(ry
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:08:29 ID:Yw9kTTBn0
>>629
Fラン大の映研部で充分だと思う。こんな糞脚本にプロ使うのは勿体ない。

それこそ俺的にはPAじゃなく、
「ナウシカが感動したんでスタジオジブリさんに(〜ry」
「ガンダムに圧倒されたんでサンライズさんに(〜ry」
「エヴァンゲリオンを見てこれだ!と思いガイナックスさんに(〜ry」
とか言ってノコノコ糞原稿持ってって「二度と来んなこのアホ!!」と叩き返されて欲しかったけど。

>>635
いいねそれ。天使自体にそういう心理操作系のスキルが無くても、
ハンドソニックとか生前の現実世界には有り得ない物を生成してる事に直井が疑問を持って天使に近付き、
スキルなり能力を練り上げる為の取っ掛かりの方法を長い時間掛けて盗み出してギアスを編み出したならまだ分かる。
そして主に自己防衛の為に手刀や防御フィールドを編み出した天使と違い、
直井は心理掌握で一般のNPC生徒だけじゃなくそれこそ教師達や更にSSS団の様な対抗勢力も意のままに操り、
一気にあの世界における頂点=神になろうとしたって感じに。

>>640
麻枝が安直に流血惨殺シ−ン(まぁ、暫くしたら完全体で復活するんだけど)は空の青さとか周囲の色が消える暗い雨が良いと思ったんじゃね?
周囲の色の無さで重苦しい雰囲気を手軽に作ろうとして。

逆にピ−カン晴れの昼下がりで蝉がミンミン鳴いてる蒸し暑い校庭にSSS団のハンバーガー・ヒルも結構シュールな画だと思うんだけどね。
そんで音無が来た時には直井が暑さで気だるそうに煙草吹かしてて。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:10:09 ID:Bu+w3IIT0
目が赤くなっただけで催眠状態に陥る催眠術がどこの世界にあるんだよ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:10:28 ID:QA66hQdD0
>>640
たしかにやばいな
まあ死なない設定だし
このスレでもたくさんの人が言ってるように
ギャグで死んだりしてるから
あんたたち全滅かよwwwってなるわけだが
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:10:51 ID:P7Qo8Eiq0
>>646
>ノコノコ糞原稿持ってって「二度と来んなこのアホ!!」と叩き返されて欲しかった
糸井重里がMOTHERの最初の企画を任天堂に持ってった時の話思い出した。
宮本茂にけちょんけちょんに言われて帰りの新幹線で泣いたらしいからなw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:12:26 ID:msWTIgAp0
つーか体育館でライブした程度で慌てて駆けつけてきた教師どもは
グラウンドで大虐殺が起きてるってえのに、一体何してんだよw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:12:36 ID:LWJgSHK/0
>>641
薬品使うってのが一番のポイントなんだがな

あとまあ、世の中にはオウムに洗脳される人だっているんだから、
そりゃ催眠術にかかるやつもいるだろって話であって、
ゆりは完全に意識はっきりしてたし、そんな人間に見て話しかけるだけで
催眠術をかけられるってのは、そりゃもう完全に超能力だよ

そういう意味で、「なんだよ催眠術って、適当だな」、という反感が出ているわけで
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:13:38 ID:g9iSphIv0
>>645
条件反射をどうやって埋め込むかって話ですよ。

有名な梅干の話をするなら、実際に唾液が出るような感覚を味わわせているから最初から唾液は出るでしょ。
言葉は梅干を見せるだけなのと同じだから梅干を見せているようなものだとしても、言葉の意味とか声で感情を伝えたりというのはできるよね。
びびらせようと思えば太い声を上げたり金切り声を上げればいいし、
眠らせようと思えばやさしく話しかけたり・・・・たとえば天使が眠ったように、閉じ込められて他にすることがないみたいな状況を作るとか。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:13:43 ID:PmVoLfvsP
>>650
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   でけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:17:39 ID:jyDxgO+xP
>>651
> 薬品使うってのが一番のポイントなんだがな
そうか。
薬物なら一発目でも使えるぞ。催眠ガスを袖に隠してあるんだよっ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:18:24 ID:mVNltxVC0
      /    :|///|/ ☆::/           ヽ.      \ \
    //    .::|///☆ .::/   /゙) ::|       '      ヽ  ヽ
.     /   .::::::xヘ/ | ゚o/ ☆。 イ_::/|:::.. ☆     |         i   :.
     '    :::/、V   )<// /::/|::/|::iヽ。°   j│   ☆|  |   ハ
    レヘ_::/ / /  ノ.::イ/xテ云ミ八|::l:::....  八|  |.o :リ: i |   i |
.   ///// / /  .::'´:〈:::: |〃ん'::::iハ |八:::::j::./⌒|。/j   /:  i |   i |  <アホばっか増えていきますね♪
    l/// (__x(_,,∠:::...  ℃ド、レー:::ノ゚j   ∨|/  j/|从 /::/ .:ハ|   N
    |//|:..         _>☆、_ `゚<_ソ     -=ミ厶イ::/ .:/    |│
    l'/∧:::.................:::......`⌒\|`丶、_) _  '   、、,'::乂/:イ:::   八|
    V//マニ=ー─<⌒''ト、_ )     {:::::::::::v    /:::: ::>|::: |  o
    >{{}}      Vハ八☆° \    、 _ノ    .:´i::::: |  |::/|: /
  /  {{}}      Vハ ':::::.    ヽ> 、  ...。<:::: i::::: l /'´ |/
  :::::::::....{{}}\     Vハ ヽ::::.    \>o厂 \゚☆  i::::: ∨
  ::::::::::::::::::::::::\    Vハ.  \:::::..   ヽ{\  | :::. i:::::   \
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:19:06 ID:jyDxgO+xP
>>647
そこが演出なんでしょ?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:21:56 ID:KWWhUA3O0
>>652
俺もある病気を催眠療法で治したんだけれどもね。

その梅干しの話も解る。催眠療法が効く場合があることも知っている。
でもこれらは不思議な術ではなくて、
「共通体験」を何かの仕草や状況などに関連づけるわけじゃない。
梅干しだって食べたことのない外国人には条件付けできないのと同じで。

俺が言いたいのは、直井のような、
相手の事もよく知らない、何に条件付けているのかも解らない、
催眠状態にも入っていない(俺の場合は練習させられて自分で入るものだった)、
そんなシチュエーションで「眼がキラーン!(5円玉でも可)」で、
体験したこともないイメージを夢で見させるとか、それは催眠術ではないぞと。
ていうか現実あり得ない。フィクションの特殊能力だよねって話さ。

洗脳はまた別のお話ね。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:23:28 ID:Bu+w3IIT0
>>656
だから俺はそんなのは催眠術じゃねぇっていってんだよ
ギアスっとか言ってやるんなら別に問題はないが
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:28:44 ID:KU/c6Py10
転載

リヴァーワールドはフィリップホセファーマーの1970年頃の長編SF小説たしか4部作
死後の世界を舞台とし20歳くらいになって長大な川の周りに転生する
食事、必需品はポストのようなものに支給され死亡してもすぐ蘇る
リチャードバートンが主役でこの世界の意味を探るストーリー
人間の意識体のレベルアップの為の修行場のようなものだった
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:33:51 ID:msWTIgAp0
麻枝の認識する「催眠術」ってのが「目から発する赤い光によって相手を強制的に従わせる、絶対遵守の力」
なのだろう
あるいは、麻枝の技量ではそれ以上の描写が出来ない
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:38:40 ID:dT16G+uwP
電脳コイルネタじゃないのか?
最近のアニメで言ったらあれが近い気がするな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:40:43 ID:dT16G+uwP
>>661>>659宛て
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:47:38 ID:g9iSphIv0
>>657
> 体験したこともないイメージを夢で見させるとか、それは催眠術ではないぞと。
それは違う。
無念というのは生前に体験していてしっかり記憶に焼きついているものだ。
そして、元気な子供たちの姿も目に焼きついている。
そして、その子たちが幸せになっていることを心から望んでいるはずだ。
そうした、自分が望んだものは、誰かの後押しがあれば進んで見てしまうものなんだよ。
直家の声は命令じゃない。心の開放だ。

本当はそんな妄想をしてはいけないと分かっているからこらえているけど、
誰かに許されたからつい妄想をしてしまった。

それが催眠術の正体だよ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:48:34 ID:9avlX82+0
なんとなくなんだが、
どういう流れを辿ったら
グラウンドで戦いなんて構図になるんだ?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:49:19 ID:axQxLhps0
>>660
副会長は生前アニメファンでコードギアスを熱心に見ていたから
死後の世界でそれを再現しようとしたのだ、でいいだろう
天使がビームサーベル出したりバリア張ったりしてるんだからギアスくらい使えるはず
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:49:21 ID:KWWhUA3O0
まともな脚本ならば、音無が記憶喪失ってのは物語の謎に深く関わっているよね。
てことは、音無はこの世界が何なのかをある程度知っているよね。
そうなると音無はこの世界に自ら進んでやってきたという設定が妥当だよね。
ならば誰かを助けに来たんだけどミイラ獲りがミイラになったみたいなオチだよね。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:52:05 ID:H3HTPiHX0
>>666
一行目と二行目脈絡つながってないよ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:53:15 ID:LWJgSHK/0
>>664
もちろんそれは、血まみれのグラウンドで皆が倒れてた方が絵的にショッキングだからさ
流れとかそんなこと考えてるわけがない
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:53:25 ID:KU/c6Py10
>>661
いくらパクリマン麻枝でも物語の根幹を最近のアニメには設定しないだろう

kanon真琴=アルジャーノンに花束を(68年頃のSF小説)は良く知られている
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:55:04 ID:LWJgSHK/0
>>666
それどころか、リトバスの例でいえば、音無が願ってこの世界を作ったのかもしれない
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:55:19 ID:msWTIgAp0
というか主人公が記憶喪失ってのは、視聴者と目線を合わせるためで
主人公が少しずつ世界の謎を解明していくごとに、視聴者も世界の謎が分かっていく、
という手法が主なんだが、音無が世界の謎解明とかまったく興味がなくて
どうでもいいことをダラダラと6話も続けてるせいで、視聴者がキツイんだよな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:57:29 ID:g9iSphIv0
>>657
ちなみに僕はとてもつらかったとき、渋谷駅の前でなんだけど、
ちょっと声をかけて僕に向かって「あなたを解放する」みたいなことを言ってもらったら本当に心が開放されたので、
それまですごい欝だったんだけど2メートルも飛び上がって喜んですっきり元気になったよ。

誰かに背中を押してもらうっていうのは、自分が心底望んでいる場合にはそれを開放する威力があるんだ。
催眠術の心得のない人の言葉ですらそうなんだよ。

> 俺もある病気を催眠療法で治したんだけれどもね。
だったら分かるよね?
その人の言葉を受け入れるために必要なのは、自分がその人を信じて受け入れる必要があるってことが。

だけど敵対する相手の催眠術の場合は信頼とは真逆なんだ。つまり恐れが一番効くんだ。
「成仏させてやる」っていう台詞で恐怖させるのが効果的なんだ。そしてゆりっぺはそれに乗った。

>>666
お菓子な人だな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 05:58:13 ID:1sIQ4uX5P
>>669
「死後の世界と電脳世界を足して2で割った世界」ってまんまゼーガペインなんだけど、
ゼーガペインって結構最近のアニメじゃね?

下手すりゃ「死を繰り返すたびに、少しずつ記憶が失われる」って設定すらパクってるかもしれない
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:05:00 ID:axQxLhps0
>>673
音無に記憶がないのは人工生命であるイェルだったからというのはあるかもな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:10:26 ID:9vKjUvBc0
>>672
走り高跳びでも2メートル飛べたら日本屈指のレベルなんだが?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:11:54 ID:KWWhUA3O0
>>671
主人公がワケ解らん世界に突然放り込まれて、
読者や観衆の目線でその謎を解き明かしていくてのは、
記憶喪失である必要がまったく無いかと。

てか、記憶喪失者がキーパーソンとして登場する物語って、
たいていその物語での最大の謎を知ってるよね。
じゃないと記憶喪失にする意味が無いというか。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:12:44 ID:XaKaYwhu0
もうちょっと麻雀が見たかったなー
麻雀回だと勝手に思ってたおれが悪いんだけど
一瞬で終わってガッカリしたよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:16:24 ID:T2pdHFHZ0
次回音無の記憶を戻すため催眠術使う説が出てるから
催眠術については次も期待しておこう
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:19:27 ID:9avlX82+0
>>668
やっぱそうか
真面目に考えたのがバカだったwww
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:28:32 ID:llGcHPsl0
最終話予想:
これはアニメだ!目を覚ませ!でラスト。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:29:32 ID:msWTIgAp0
最終話予想:
麻枝さん!打ち切りです!でラスト。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:30:00 ID:g9iSphIv0
>>675
まあ2メートルって言うのは心象だ。
実際には声をかけた女の子の頭が俺の足下くらいだから、1.5メートルくらいかな?

あ、そん時俺、エア入りの靴はいてたからクッション製抜群だったんだよ。
50cmは靴のおかげ。

あと、俺、学校の3階から飛び降りて倒れずに着地したこともある。ま、膝の軟骨死んだけど。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:33:15 ID:XaKaYwhu0
( ^ω^) ・・・・。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:34:32 ID:P7Qo8Eiq0
ID:g9iSphIv0は麻枝
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:35:06 ID:EHrw/3am0
うみねこ今AT-Xで見てるがABより全然マシじゃん
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:35:37 ID:+35y+E4G0
今までの無駄な作戦の数々はリーダをはじめSSSがアホの集団だったってことか?
思考がまともなやつは天使側について成仏するからユリ側につくのはアホばかりなんだな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:37:06 ID:LWJgSHK/0
>>672
>ちょっと声をかけて僕に向かって「あなたを解放する」みたいなことを言ってもらったら本当に心が開放されたので、
思いっきり新興宗教かセミナーの勧誘じゃないか・・

>それまですごい欝だったんだけど2メートルも飛び上がって喜んですっきり元気になったよ。
しかもそれで元気になるって、お前の友達とか何やってたんだよ・・


しかし、ここ見るとABへの力の入れようはすごいんだな
ある程度は売れるんだろうが、6話で5万枚って
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5203.html
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:37:22 ID:PmVoLfvsP
>>686
        ,. - ── - 、
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
  ,.イ      ,イ    \    \
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\      l  
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l      <そう!私たちの弱点は「アホ」なこと!
  ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |   
 /.  {   ゝ     /  レ//   |  
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |    
 V{   \ └ ´  / ,.イ//    |
   V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ 
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:38:58 ID:LXvbTDU00
まぁあんな催眠術が実際に可能かってのはとりあえず置いとくし、
目が赤くなるのもビジュアル的な演出って事で無理矢理納得しておくとするよw

あんな場面で持って来るのが、よりによってご都合主義全開の催眠術かよ!とか
そんなんで成仏OKとかあの世界のシステム適当すぎんだろwwwとか
他にズッコケ所はいくらでもあるわけだしwww

>>686
まともな思考の持ち主なら、あんな妄想で話を飛躍させる人間からはとりあえず距離を置くよな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:39:00 ID:R0hJQhm10
直井のやってた事が催眠療法で心の枷を外しただけなら、音無の「偽の記憶で書き換えるな」って説教が
まるで見当違いな事になるな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:39:18 ID:Bu+w3IIT0
>>687
>>557で既に出てる話なんだけど
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:41:35 ID:u+lr+gaS0
>>687
動画枚数 > BD売り上げ枚数という
前代未聞の作品になりそうだ。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:42:57 ID:T2pdHFHZ0
・メジャーな媒体に乗せる
・旬のクリエーターを使う
・優秀なスタッフを揃える
一応古典的な売れる3条件を満たしてるからPA社長も売れて赤字
解消出来ると思って頑張ってんでしょ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:50:01 ID:msWTIgAp0
これで麻枝信者の
「動画1万枚は1話だけで、それ以降はそんなに使ってないから制作費はかかってないから
 1万本でも赤字にならない」
という神話が崩れてしまったな

普通のアニメは3000枚前後だし、1話平均8000枚だと、予想されてる制作費2000万ってのすら
安く見積もりすぎかもしれない
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:51:17 ID:PmVoLfvsP
もう麻枝は首吊るしかないよね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:53:47 ID:KMGGyFc50
起きたらスレタイ変わるわ700近くまで来てるわ・・・

7話でどれだけやらかしてくれるか そっちの方で楽しみだww
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:55:14 ID:9vKjUvBc0
AB=AHO BAKA
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:59:15 ID:KMGGyFc50
あ そうそう
>>548
開発日記だからな? ブログじゃないからな? それ
あと10代じゃないからな 30代半ばの大人だからな?書いてるヒト
 
開発日記のクソ長さから いろいろ察してくれ・・・
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:07:10 ID:NxR1PSAgO
やっぱりシリアス回はいいな
スレも盛り上がるし笑えるし
このままずっとシリアスでお願いしたい
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:09:32 ID:u+lr+gaS0
>>699
シリアス回っていつあったんだ?w
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:09:47 ID:zbGN/yhk0
戦闘シーンを全部セリフで説明しているくせに
どこに動画枚数を割いてんのよw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:10:57 ID:2lsn26WO0
今週は知らないアニメの最終話付近を見た気がした
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:17:01 ID:msWTIgAp0
麻枝って一応、「仮にも」音楽屋のはしくれなんだよね…?
>>524みたいなことを開発日誌に書いちゃうとかどうなの?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:38:54 ID:KMGGyFc50
>>703
>>524コレ観て 麻枝は作詞とヴォーカルのメロディラインと
よくてコード付けしか出来ないんだ と思った
SngerSongWriterは使ったこと無いから知らんが この文体見る限り
あらかじめソフトに入ってる音色のみでやってきたのかと勘ぐってしまう

アレンジ触る位でもやってるなら僕みたいな素人でもオーディオインターフェイス
は認識出来る ちなみにググったらMR816Xは価格は8万くらいする

もうちょっと調べてから安いの買えよ・・・宅禄&友達居ないんだろ・・・
アナログ8系統の入出力なんか使いこなせないだろ・・・
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:42:32 ID:IUMTTjeu0
萌え文化なんて所詮、惰性とゲテモノ路線で何とか生きてきたってことが
よく分かるな。エンジェルビーツを見ていると。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:45:33 ID:NxR1PSAgO
>>705
ABは萌えアニメではありません!
人生賛歌(自称)アニメです><
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:49:35 ID:u+lr+gaS0
エロゲからエロを取り除き、萌えアニメから萌えを取り除いた
絞りかすがABです。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:51:04 ID:IUMTTjeu0
>>706
人生賛歌と歌っている萌えアニメがいかに多いことか。
とらドラだのクラナドだのけいおんだの。人生をナメているとしか思えない出来。

エンジェルビーツも例外ではなかったな。都合のいいやっつけな展開の物語が三流と言うか素人レベル。
そもそも厨二厨二っていうけど、14、5歳の人間は昭和初期までは一人前の大人扱いだったんだからな。
「若さは特権」「多感な時期」とか時事ネタ並べただけの青春モノは勘弁してほしいものだ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:58:21 ID:u+lr+gaS0
>>708
けいおんは最初から「人生賛歌」なんてお題目を掲げていないし
クラナドはABと同じ作者の代物だぞ。
とらドラは見てないから知らんが。

要するに、Keyだいっ嫌い。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:58:26 ID:qL5Fzv6q0
>>693
AB嫌いだけどこのアニメは結構売れると思うよ
最近はストーリーが良く出来ていても売れてるアニメは殆ど見たことがないし
ストーリーで買うって感覚は今の購買層には少ないんじゃないかな?

内容や本筋よりも・キャラクター・音楽の好み・元来の信者が望む作風・宣伝力
があれば売れると思う。
私的にマクロスFなんかの売れ方に近いんじゃないかと、ストーリーがアレな部分も含めて
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:01:38 ID:AfqBvSc+0
どさくさに紛れて他アニメも叩くなよ
その中じゃABがぶっちぎりで出来悪いから(笑)
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:02:12 ID:LXvbTDU00
        ,. - ── - 、
    r'つ)∠───    ヽ
   〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
 ,.イ      ,イ    \    \
ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l  
 {  .ト{\ヽ',  メ __\      l  うわぁああああああああああああああああああ
  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l  さっぱりわからないいいいいいいいいいいいい
  ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |   ここからどうすればいいんだあああああああああ
 /.  {   ゝ     /  レ//   |  どがーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |    
 V{   \ └ ´  / ,.イ//    |
   V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:04:39 ID:msWTIgAp0
>>712
ワロタwww

こうしてみると、芋っぺって麻枝が一番投影されてるキャラじゃね?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:06:07 ID:x1/6sLv10
>>10
それを言うなら、えーと、なんだっけ…
と、思い出せなくてしばらく苦しんだ。
言いたいのは演劇学用語の「カタルシス」だろ!
簡単に言うと、悲劇を観てスッキリしちゃうことね。
しかし、このスレ的にはカタストロフで正解なわけかw

ちなみに「catharsis」は医学分野の方面では
「便通」「瀉下」「下剤」などの意味で使われる。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:08:21 ID:msWTIgAp0
AngelBeats!は麻枝がトイレでカタルシスを感じる糞アニメ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:10:22 ID:3I+Olxj+0
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  「 理由はないけど天使と一緒にいる気がするわ」
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒:::::\' /    
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \     「音無君!お願い!
  (  く  /( ●)  (●)\   > )     天使を連れて来て!天使の力が必要なの!」
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )   「物理で殴ればOKだったわ。天使は必要なかったわ」
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒:::::\' /    
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:11:33 ID:IUMTTjeu0
>>709 リアルな青春だとか言ってたけどね。

>>711

<その中じゃABがぶっちぎりで出来悪いから(笑)

もちろんさ。恐らく2000年以降に製作されたアニメ作品の中で
最低の出来だと思う。アニヲタが見よう見真似で自主制作したとしか
思えないような出来栄え。中国レベルのパクリパワー。
こんなのが世界に誇るヲタ文化とか笑わせるな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:13:23 ID:V/allTtn0
ところで、
DVD,BL は買う価値あり?
2話で7000円台って正直なやむ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:15:05 ID:CZJvVoV40
けっこう中立的な感想を書いてる人たちのブログでも
そろそろシラケてきたってのが多いな

なんとかしなくちゃ、そろそろやばいぞ麻枝
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:15:38 ID:IUMTTjeu0
>>718 あるわけないでしょ。youtubeで動画見てりゃ十分だろうし。

こんなくだらねえ作品に費やす金があれば
アニメやらマンガやらに力を注げない貧しい国々の為に井戸でも掘ってやれよ。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:16:33 ID:u+lr+gaS0
>>719
最初のうちは褒めちぎっていたAnimeSuki.comとか海外のサイトでも、
次第に、少しずつ、懐疑的な反応になってきた。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:17:21 ID:NxR1PSAgO
なんかABやってる麻枝の姿がコミックギア創刊したヒロユキと少し被るのは俺だけか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:17:50 ID:1sIQ4uX5P
DVDなんて、麻枝への忠誠を示すグッズだろ
信者なら喜んで買うのだろうけど

7000円も払ってまでもうDVDで見たいとは思わんわ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:17:53 ID:lyWmMv9A0
相変わらず製作者と視聴者の思いが乖離するアニメだな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:19:14 ID:SIJfFIu50
>>718
>BL は買う価値あり?

直井キュンのち○こ
(*´Д`)ハァハァ ですね、わかります
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:20:24 ID:1sIQ4uX5P
>>719
アンチスレではむしろ今までにない盛り上がりだけどなw
週末だけで6スレ消費とかw

先週は「普通に駄作」で、むしろアンチスレも過疎ってたけど
今週は「やらかしてくれた」おかげで、燃料を大量に投下してくれたしw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:22:06 ID:S71PHehE0
しかし、これほど、見ててマーボー豆腐食いたくなったアニメが、かつてあっただろうか。
確かに内容は酷いけど、それだけに関しては神アニメ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:22:48 ID:+35y+E4G0
感動的で泣かせるシナリオ期待してただーまえ信者っていまのABを
どう見てるんだろうか
いまのところ天使かわいいよぐらいしか見所がない
アマゾンでBD予約してるもののキャンセル視野にいれてまだ様子見って感じだ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:22:58 ID:msWTIgAp0
確かにここまでマーボゥ食いたくなったのは
Fate以来だな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:23:49 ID:u+lr+gaS0
>>723
現状、BDを売るには
放送のときに露骨に検閲かけて、
「BDなら検閲なしですよ〜」と言って買わせるしかないのが現状だからなあ。
姑息だがどうしようもないと。
ネット配信がもっと普及してくれば状況は変わると思うが。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:24:13 ID:LWJgSHK/0
>>722
何がかぶるのかよくわからんが・・
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:25:06 ID:x1/6sLv10
この作品は、アンチするのがちょっと楽しいな。
アニメじゃないけど「セブンスドラゴン」以来の楽しさ。
製作者に大口を叩く目立つ奴がいるのが共通点かな。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:25:23 ID:i6H2WVfe0
今週意外と、「楽しく」は言い過ぎだけど、見れた方だった。
ギャグと不幸話除いた部分は。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:25:55 ID:vk0sEnOx0
うーん、6話まで見たけど普通に今期TOPクラスのアニメだと思うんだけどなぁ
制作陣と声優が有名所ばっかだし、それだけでアニメとしては満点に近いと思う
ギャグも普通にエロゲ経験者は大笑いできるしシリアスは泣けるし各要素でもパーフェクトに近い
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:26:19 ID:x1/6sLv10
>>727
それは言える。
近所で檄辛のが食える場所を探してる。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:27:47 ID:x/mSCkUM0
P.A逝くかもしれんねこれは。
おそらく赤字は最初予想していた最悪を2〜3倍上回る。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:27:46 ID:NxR1PSAgO
>>734
そのコピペやめろww
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:28:58 ID:jc9RvBSh0
>>730
去年、テレビアニメとしては抜群に売れた化とけいおんに、そんな部分はほとんど無いが。
あ、化には少しあったか。まあ、化に関しちゃ別の意味で手が入りまくってるが。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:29:42 ID:qL5Fzv6q0
>>711
<その中じゃABがぶっちぎりで出来悪いから(笑)
そりゃそうなんだが・・リアルでガルデモライブとかの展開もしそうだし
今のアニメファンが望む流行に合ってるとオモタ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:30:25 ID:KU/c6Py10
六話の後半、繋ぎが悪いのは岸監督の責任かと思っていたが
マンガを読むと麻枝と鳥羽が「このセリフだけは!この場面だけは!」と殴り合って
「アホのアホによるアホのための」ってこと
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:30:49 ID:dDMsy8nl0
>>733
ギャグと不幸話抜いたら何が残ってるんだ?
天使?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:31:03 ID:msWTIgAp0
つーか、1話でいきなり腹に銃弾撃ちこまれて、2話でタックルで転ばされて
3話で寮の部屋を漁られて(これは天使気付いてないか)、4話で球技大会荒らされて、
5話でテストの答案摩り替えられて(これも気付いてないか)生徒会長失脚させられて
これだけ怨恨ある音無と、どうやって仲良くなるのか麻枝の手腕に期待していたが
マ ー ボ ゥ 奢 っ た だ け 関 係 修 復 だ と ・・・!?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:31:59 ID:i6H2WVfe0
P.A逝かないで欲しい
正直P.Aの作品で俺の好みのものは今までないのだが
それなりに一生懸命仕事してる会社だとおもう。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:32:24 ID:9vKjUvBc0
糞アニメ愛好家ならDVDレンタル代ぐらいは出しても見る価値はあるレベルだな、今んところ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:32:43 ID:AfqBvSc+0
>>718
アンチスレで聞くとか頭おかしいのか
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:33:46 ID:IUMTTjeu0
>>430 二次のエロ規制なんて当然の結果だろう。
そもそも萌えキャラ使ってポルノ作ろうっていう発想そのものがおかしい。
平べったい絵に欲情できるわけないだろうが。おまけに男女関係=セックスという描写が多いせいで
クリスマスをギシアンの日だとか言って目の敵にするネチズンの多いこと。

二次創作やら同人やらの氾濫で著作権も危うくなるし、顧客がますますヲタ層しかいなくなるし。
ネット界隈で東方東方ボカロボカロ言ってる人たち見てみろ。
2chやニコニコ動画が世界の全てだとカン違いしているヲタ連中。ヤツらが日本のサブカル業界を堕落させた。

アメリカのマンガ・アニメを見ていると、絵が大味で話も勧善懲悪の分かりやすいものが多いけど。
絵だけきれいで中身はエロ萌えギャルゲのツギハギのエンジェルビーツなんかよりずっと安心して見ていられるよ。
アメリカ産アニメのルーニーテューンズやディズニーが息の長い人気を誇っているのも、万人ウケするからじゃないの。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:33:53 ID:AfqBvSc+0
ttとCANAANは普通に良かったが
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:34:34 ID:KU/c6Py10
>>745
頭はおかしくないと思う
本スレで聞く方が頭おかしい
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:36:38 ID:x/mSCkUM0
>>743
凡作になっても、ファンのお布施で採算はとれるであろう目論見が
とんだ地雷になったものだな。

P.Aは作画の評判に比して、ヒット作品の実績がなかったから
勝負に出たなあと思ったらこれだよ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:37:09 ID:1sIQ4uX5P
>>743
出資比率はそれほど多くないようだから、DVD+BDが1万5千枚下回って赤字出したとしても
倒産するほどのダメージはないと思うけど…
ただ、会社の信用は大きく損なわれるね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:37:26 ID:vk0sEnOx0
           ,. - ── - 、
        r'つ)∠───    ヽ
       〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
      ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
     ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
     {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
      ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
     /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
        リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
         /{{ |   |===|    || |   __/
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:37:48 ID:u+lr+gaS0
>>749
満貫テンパって勝負に出たら
親の役満に振り込んだという状況だな。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:39:21 ID:9vKjUvBc0
シャフトが作ってたら神アニメになってたかもな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:39:54 ID:jc9RvBSh0
>>750
ただ、プロジェクト名のメインに名前がガッツリ出るくらいだから、それなりに出資してそうな
雰囲気が………
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:40:03 ID:KPdAphCs0
Angel Beats!はある意味あっぱれな糞アニメ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:40:21 ID:3ur+79b/0
AB見た感想はすごく頭が悪い人がつくってるなあ(笑)
と思ったね。
京アニの場合は演出でカバーできた部分がPAでは実力不足な感じが否めない

http://www.youtube.com/watch?v=pS6XjI8khl0
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:41:04 ID:+35y+E4G0
PAの優秀なスタッフは安月給に耐えられず他のアニメ会社に移りました
いまAB作ってるのは残った実績の浅い新人達です
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:41:05 ID:LXvbTDU00
>>742
餌付けでヒロイン懐かせるような安い人間関係しか書けないんだよ麻枝には
いやAIRでは主人公が餌付けされてたが
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:41:52 ID:SIJfFIu50
>>738
当時のTBSアニメは
地上波で4;3、BSでボケボケ16:9で放送してたから
ある意味BDが完全版だなw

まぁそんなことしなくても売れてたと思うけどな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:42:32 ID:x/mSCkUM0
>>756
京アニ並の実力を身につけてもムントが出来上がるだけだろ(w
脚本が壊滅してる時点でダメなものはダメ。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:43:44 ID:IUMTTjeu0
ABの勢作コストってどのくらいかなぁ…こんなのに億単位かかってたら笑えないぞ…
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:45:46 ID:LWJgSHK/0
>>742
>>19を見ると
>だったら“普通なら死ぬくらいのムチャをしても、こいつらは全然平気”ということ。じゃあ、ハデなバトルをさせようと。
ってことだから、麻枝の中では、あれくらい天使にとっては「全然平気」ってことなんだろう
死ぬほどの痛みは、麻枝にとっては平気なことなんだそうだ
だからすぐ仲直りできるというプロット

>>746
何をスレチな話でそんな熱くなってるんだ
ABの話しようぜ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:45:58 ID:u+lr+gaS0
>>738
けいおんは例外中の例外だ。
ほとんどのテレビアニメは、>>730のような方法でしか売れない。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:46:29 ID:KQrpAukli
京アニなら、脚本を100%修正していいものを作るかもしれない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:47:15 ID:i6H2WVfe0
>>741
全体的にちょっと話がすすんだ。
ガードスキルはたぶんスプーンにも変形可能。
あと、直井だかが、女の子じゃないのが判明した。

ギャグ回が一番苦手だというのもあるんだろう、ABのギャグは基本的にうけつけない。
10発中 1、2個は大丈夫だけど、残りで冷めてくる。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:48:05 ID:msWTIgAp0
>>593
にしても、まさかPAに白羽の矢を立てたのが、麻枝本人だとは思わんかったな

そりゃ堀川社長に断られても、鳥羽がしつこく食い下がるわけだ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:49:27 ID:x/mSCkUM0
>>764
今回の脚本の破綻も原因はそもそもが政治の問題だからなあ。
プロデューサーが馬鹿に全権委任したんだからどうしようもない。

ムントも京アニのお偉いさんが脚本やったんで、どうしようもなかった。
脚本に政治力が介入してダメになったアニメなんて数限りなくある。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:49:57 ID:jc9RvBSh0
>>763
化、マクロスF、ARIA、ハルヒ、コードギアス、クラナド、レールガン、他
例外の方が目立つが?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:50:43 ID:x/mSCkUM0
>>766
P.Aの名を知らしめたttが地獄の鍵になるとは皮肉なものだ(w
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:50:48 ID:LXvbTDU00
>>761
いや、まともに1クールアニメ作ったら普通に億は超えるぞ制作費用
ABみたいなのは論外としても、平均で1話1000万前後はかかるらしいし
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:52:46 ID:msWTIgAp0
>>761
通常のアニメの3〜4倍の作画枚数って辺りから、
一般的なアニメの制作費1000万円の大体2倍の2000万円との推測が一般的
実写取り込みとかでさらに予算かかってると思うから、実際にはもっと上だろうけど

またこれら制作費とは別に、ABの場合、「宣伝費」の掛け方が異常
有名どころでは、読売新聞の一面広告で約5000万円(読売公式サイトの価格表より)
さらにあちこちでイベントやら特番をぶち上げてるから宣伝だけで1億超えてる可能性大
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:56:31 ID:x/mSCkUM0
今のところの資金回収はキャラソンの1万6千枚のみ。
回収できるのがだいたい2千万円で、CD販売の経費を引くと
一話分の補填にしからなねぇな。
773:2010/05/10(月) 08:56:36 ID:gX4a+Xgw0
攻殻で3000万円
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:57:55 ID:9LatdTV20
>>763
にわか乙。アニメdvd買う層は年配、オタが多いからdvdとBDが同時リリースなら普通はBD選ぶよ
昔と違って今はps3も29800になってるから安く買えるし
その証拠に各BDだって売れまくってるじゃん

ABの話に戻すけどさ、一応6話見た
なんつーか毎回感動狙いすぎて重くね?
キャラもろくに固まってない奴の回想なんて見せられてもオナニーにしか感じんわ
たまには気抜ける話もほしい。ABだと4話の野球とか5話とかがそれに当たるんだろうが
4話は殆ど新キャラの説明話みたいなもんだしな
見てて重いんだよ
朝からステーキなんて食えないってのみたいな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:58:36 ID:IUMTTjeu0
>>762 前々から萌え文化キライだったクチなんだが、ABを見てその不満が
一気に爆発してしまった。ごめんね。

>>770-771 あるヒットメーカーの漫画家の話だが、年収が膨大なのに
スタッフの人件費などの支出がそれ以上に大きくて赤字状態だという。

長者番付入りしていたのに借金まみれだった某音楽プロデューサーは
50億稼いで51億使ってたような感じだった。一発当てればあとは楽チンだと勘違いしている人が
多いのは何故だろうな?

PS3のソフト「メタルギアソリッド4」もイベントやら新聞での宣伝やら異常なプッシュやってたし。
まあ、PS3が開発難航で目玉タイトルとなる超大型ブロジェクトが他になかったからだろうけど。

ABは日本のアニメ業界の腐敗を表すサンプルとして後世に語り伝えられるべきだろう。
僅かなヲタどもの為に大枚はたく時点でもう先は見えている。

776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:59:33 ID:s45T8N6P0
>>763
けいおん!はSDサイドカットでの本放送だぞw
コレほど露骨な商売ないだろ?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:02:25 ID:UWzX7JKc0
>>776
クェイサーも酷いな
規制規制で話の筋もわからないくらいエロまみれにしといて、
有料版のネット配信とBDで二回金巻き上げるとかw
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:02:38 ID:DROb23310
>>774
4話が新キャラの説明?ただプロレスしてただけだろ?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:02:54 ID:9LatdTV20
>>746
アメリカでもポケモンや遊戯王、ナルトに侵略されつつあるけどね
二次のポルノなんて表現方法が違うだけだ
その証拠にキューティーハニーで騒がれている

G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人) 
カナダ   78.08件  単純所持禁止  二次元禁止
アメリカ  32.05件  単純所持禁止  二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件  単純所持禁止
フランス 14.36件  単純所持禁止
ドイツ    9.12件  単純所持禁止
ロシア    4.78件
日本     1.78件
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:03:40 ID:x/mSCkUM0
>なんかこう、コレとか禁書目録とか見てると、作者の人に何はさておき、
>とにかく説教したい、というガチの欲求が垣間見えて戦慄する。
>恥ずかしくないのかなあ。
>7:57 AM May 7th webから

漫画家に看破されてやんの。
つい先日も、歌の中のヒトに説教垂れてましたね麻枝さん(w
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:06:10 ID:jc9RvBSh0
>>771
宣伝費は1億を遥かに上回っているだろうさ。
アニメ雑誌等にも大々的に広告してるしな。

ただ、電通が委員会に入っているので、結構な割引が効いている可能性もある。
それでも1億は下らないだろう。

>>780
禁書の場合は、説教と言うより子供の駄々を正当化してるだけだけどな。
アレを説教と言うには無理がある。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:08:24 ID:UWzX7JKc0
本当に説教臭いと言うと、小野不由美とか
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:10:34 ID:IUMTTjeu0
>>779 でも未だにスーパーマンとかバットマンとか古参のヒーロー根強いがなぁ
ポケモン、遊戯王、ナルトはあくまでお子様向けって感じだし

日本のアニメがウケるのはニンジャやサムライが欧米人には
物珍しいからっていうのもあるだろうけど、萌え文化はゲテモノ扱いだし、
ダサいナード(ヲタク)のものだと蔑まれるよ。

>>780 作品にメッセージ性を持たせられないのをお説教でごまかしているからだろう。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:10:54 ID:zyB4rAm/0
麻枝って独りよがりだよね
ゆりっ屁をあんなクズに書いておいてそのクズっぷりに気づかず周りに立派なリーダーと信奉させるし
唐突な不幸自慢を大感動展開と勘違いしちゃうし。歌手に上から目線で説教するし
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:11:46 ID:LXvbTDU00
>>777
あれは原作からして放送禁止レベルだからどうしようもねえよwwww
エロ部分外したら話が成り立たないものwww
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:12:03 ID:g9EChw160
鳥羽Pの全権委任法によって麻枝総統が生まれた。
「ハイル・ダーマエ!」
「ジーク・ダーマエ!」
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:12:17 ID:BokOnJgq0
>>780
この人もナツノクモ読んでアレだと思ったけどな。それしか読んだことないけど
百舌谷さんは面白いらしいから読んでみようかな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:15:06 ID:g9EChw160
今さら思ったが、ユリっ屁の天使へのイジメが、麻枝の他の脚本家へのイジメに見えてきた。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:17:14 ID:k9riJ0lk0
>>775
お前にわか?萌え文化を創ったのは手塚だぞ
ボクっ娘や獣っ娘もあの人が作ってるし、今の萌え絵は手塚絵を発展しただけにすぎない
そもそも普通のアニメ絵と萌え絵に大差なんてあるのか?
ついでにいえば石ノ森は有名なシスコンで姉なくした影響で漫画にも現れている

後ニコニコとか叩くけど少なくとも金払うプレミアム会員が50万人もいる時点で商売としてはいいと思うよ。タダ見できるつべよりもよっぽど
今は宣伝の場がネットに移っただけだろ
規制されて萌え系以外が残ると思ったら大間違い。普通のエロも規制されるのに
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:18:25 ID:rI98qp3Y0
スゲー根本的なことなんだが
学生への支給額が幾らかや、物価がどの程度で
学生はどのぐらい満足して食い物を手に入れられるのかという点が全く示されていないから
マーボを奪ったり奢ったりする価値というのが全く実感できないんだよな

本当に書き割りの「そういう世界なんです」ってだけで押し通しているというか
わざわざ異世界にして、それをやる意味があるのかというか

まー結局>>758なんだけどさ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:18:39 ID:llGcHPsl0
>>789
手塚なんかどうでもいいから
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:20:39 ID:jc9RvBSh0
>>789
YoutubeはGoogleが運営しているからこそ、商売になっているからな。
他が運営すればああは行かないだろうが、Googleだから商売的にはアレで良いんだ。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:20:43 ID:s45T8N6P0
>>784
直井=麻枝 
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:21:18 ID:9vKjUvBc0
しかし芋にせよ代理にせよどうして神はいるって結論に達したのかな
そもそもこいつらは神をどう定義してるのか
代理は神を選ぶとか言ってたけど誰が選ぶんだ?
麻枝ってのは宗教でもやってんのか?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:23:03 ID:DROb23310
>>794
死後の世界って意識があるからくらいの認識しかなさそう
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:24:09 ID:WrQUoAcl0
>>794
宗教やってたら勝手に神を語ったりはしない。

本人が教組ならともかく……
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:24:25 ID:IUMTTjeu0
>>789 手塚作品には確かにエロ要素が多かったよ。アトムの妹がパンツ一丁で戦うとか。
でもそれは現代に氾濫している萌えとは違う。萌えはステロタイプな美男美女を量産して
くっつけたり離したりして泣けるーとか言ってる程度。

あと萌えアニメは胸や尻のアップが多いし、
性的な匂いが濃厚だから普通のとは違うってすぐ分かる。

問題は業界の絞りカスたるエンジェルビーツをどうするかって話。

それと、萌えブーム到来の前から日本のマンガやアニメは海外でも評価されていたじゃないか。、
マスコミが中学生のいじめ自殺やアキバブームで大騒ぎして「厨二ブランド」とかいう
お手軽で中身スカスカなモノが増殖したせいでABというゴミアニメがぞろぞろ出て来るんだよ。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:26:30 ID:Bu+w3IIT0
>>797
お前はABじゃなくて萌えアニメ批判したいだけだろ
799:2010/05/10(月) 09:30:56 ID:gX4a+Xgw0
最近の見え見えのエロアニメには嫌気がさしてたからABみたいのは歓迎だけど内容が糞過ぎてクエイサー、魔王
のほうが圧倒的に面白いからなぁ…
迷い猫とかworking?BH?は見てないけど面白さだったら今期最低クラスな気がする
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:31:36 ID:gk2MXhTJ0
>>766
ただ今回は製作委員会メンバーにも入ってる
ということは会社の意思として出資しちゃってるから
堀川も悪い
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:32:12 ID:LXvbTDU00
>>794
ほんとに宗教やってたら、もっとそのへんマジメに書くというか
天使と輪廻転生という、基本的に相容れない宗教観に属する概念をゴッチャにするような出鱈目な真似はしないさ

要するに他の事と同じで、ネットで見聞きする程度のペラい宗教観しか持ってない
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:33:31 ID:IUMTTjeu0
>>798
設定投げっぱなしのセカイ系(笑)だの、泣ける恋愛モノだのの氾濫で遅滞していたサブカル文化に
ABが遂にトドメを刺してしまったってことなんだよ。

音無=ヘタレ 大山=空気 ゆり=強気系 天使=清純派

判で押したような連中しか出てこない、その上パクリ要素濃厚
誰がこんなの見るんだよと。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:33:40 ID:s45T8N6P0
>>801
つ大川隆法
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:34:16 ID:lyWmMv9A0
「日本の漫画やアニメの起源は手塚」と言っとけば、まあ間違ってないよなw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:34:34 ID:LWJgSHK/0
>>775
小室はなんらかの方法で債権をかぶせられただけだろう
さすがに100億無駄遣いとか、そんなアホではないw

>>789
というか、低年齢キャラを立てたヒットアニメは全部萌え文化かショタ文化になっちゃうだろう
昔はそういう言葉がなかったが、トリトンとか魔女っ子とか、うる星やつらとか、
宮崎だって当時は萌え文化そのものだったわけだし

結局性欲は偉大だってことだよ
萌え萌え言ってる人間は性欲じゃない!とか言うんだけど

>>797
なんか勘違いしてるようだが、萌えブームの前から、実質萌えブームはずっとあったぞ
そういう安易なアニメは淘汰されて後に伝えられないから忘れ去られるだけで、
何十年も延々と続いてる

ABみたいなカスアニメも昔からずっとあった
すぐに記憶から消え去るだけでさ

ABも、一時的に1万2万は売れるだろうが、10年後にはマニア以外は誰も覚えてないだろう
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:35:09 ID:9vKjUvBc0
芋の言う「神」
・生前の自分の人生や現在の世界の状況を操れるだけの力を持つ
・でも攻撃するつもりだし自分の意思は操られてないつもりのようなので全知全能ではない
・魔界搭士SaGaに出てきた「かみ」レベルか?
代理の言う「神」
・単なる強力な権力者?
・デスノートの月が目指した神に近いか?

こんな感じなのかね
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:36:00 ID:9LatdTV20
>>783
世界200カ国以上で遊戯王が放映されたり軍人よりもニンジャになりたいって実に平和思考子供が増えるくらいナルトは人気です
ダサくて何が悪いの?別に欧米人向けに作ってるわけでもないじゃん
ちなみにSW、アメリカではいい年したSWオタなんて日本のアニオタ以下の扱いだぜ?


>>797
大差なくね?美男美女量産は萌えとは言わないだろ
そもそもブサイクなレギュラーなんて昔でもあんまいないし

胸や尻のアップが多いアニメなんてそっち方面向けのいっきとうせん(変換できない)くらいしか見たこと無いけど具体例挙げてよ
別に一般向けアニメでやるわけでもないし別にいいじゃん
深夜でひっそりやってるんだから
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:36:05 ID:jc9RvBSh0
宗教を「やる」って言葉に猛烈な違和感を感じるが、それはさておき

>>801
一応、天使と輪廻思想は相容れない宗教観とは言えない。
輪廻思想は仏教、ヒンズー教の専売特許ではなく、エジプト、ギリシャ、北欧、南米に
おいても見られ、イスラム教の一部宗派にもこの思想を許容する派がある。

ただなあ、これ(AB)宗教観とか以前の問題で薄っぺらすぎてなあ。有象無象の和製
ライトファンタジーより薄い世界観の作品が出てくるとは、正直思ってなかった。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:39:12 ID:LXvbTDU00
>>803
エル・カンターレ ファイト!

まぁそういう新興宗教やってたらどうか分からんけどさw
というかアレこそ、うっすい宗教観で御大層なことほざいてる俗物の典型みたいなもんだろwww
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:43:33 ID:NxR1PSAgO
>>785
原作者が絶対にアニメ化できないような作品にしようとして描いたんだっけw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:43:40 ID:DROb23310
世界観も薄っぺらい、キャラも薄っぺらい、シナリオも無論ペラい
そのあげくに行動原理が妄想ときたもんだ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:44:21 ID:LWJgSHK/0
>>807
ナルト最高!攻殻最高!プリキュア最高!
アニメ最高!ドラマ最高!映画最高!
まあたかが娯楽なんだから、売れる層に合わせていろんなもん作ったらいいんだよ
そういう中で本当にいいものが何十年先にも残る

そしてABは消える
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:46:09 ID:X927fFJ4P
こんな馬鹿で嫌な主人公達を見たのは初めてです

814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:46:38 ID:LXvbTDU00
>>808
まぁ相容れないってのは言い過ぎだったね
あんま門外漢な事を語るのもあれだし、この辺でやめとくか

ABの世界観がライトファンタジー以下に薄いってのは同意
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:47:40 ID:jc9RvBSh0
>>809
某オウムもそうだったけど、あんな薄っぺらい宗教観に心酔できるってどんなメン
タルなんだろうと、本気で不思議だよ。

>>812
まあ、8割の駄作の中から1割の良作が生まれるから、層が厚いのは基本的には
良いことだね。

でも、これは駄目だろう。駄作の中にも入れない。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:48:38 ID:9vKjUvBc0
まぁもし仮に自分が死んでABの世界に逝ったとしても
  死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう

なんて思考にはならないだろうな…
つうか芋ってやっぱ一種の教祖様だよね…
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:48:48 ID:IUMTTjeu0
>>805

そりゃ確かに昔から萌え文化は存在したけど、
2000年に入ってから萌えプッシュが激化してない?

>>807

日本のアニヲタは何もしなくても性犯罪予備軍扱いされる。
アメリカのナード(ヲタ)は確かにダサイと蔑まれているが、ここまで酷くは叩かれない。
あと「ビデオゲームのせいで脳が壊れる」とかマジメに言われているのは日本だけ。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:49:46 ID:LWJgSHK/0
>>814
ファンタジーは、世界観を見せるのが面白さのひとつだが、
ABはファンタジーっていうか、ソウとかCUBEに近いんじゃないかと思う
薄いとかいう以前に、見せたい世界観がないというか
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:50:32 ID:sFfMaCK10
放映後にポルナレフとL、どっちが勝つかくらいしかもう楽しみがない
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:50:49 ID:qEme/xky0
6話グロス韓国かよ

どうりでクセェ作画なわけだ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:52:10 ID:9vKjUvBc0
>>818
設定○投げらしいし見せたい世界観とかは無いんだろうな…つまり考察は無駄w
ソウやCUBEは人間を描くのがメインでそれは成功していると思うが
ABは…
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:53:51 ID:X927fFJ4P
本来、人知の及ばぬモノがあるから神という存在がいる。
人が神を創ったんだな。
そしていつしか宗教は統率の為のモノとなりましたと。

ゆりっぺはまさにその典型だな。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:54:59 ID:IUMTTjeu0
>>812 ABは確実に消えるだろうな。
そもそもテレビ全体の視聴率が落ちてるし、メイドインジャパンのブランド神話も崩壊しつつあるわけで…
経済は同じアジア圏の中国に追い抜かされそうだし。こんな糞アニメで業界を救えるはずもないんだよ。
それどころか低迷にさらに追い討ちかけそうな予感。

ビデオゲーム市場も2000年頃から陰ってたし、もし萌え路線で突っ走ってたら
業界は壊滅したろうよ。でなきゃ豪華路線のPS3やXbox360の大失敗やDSの1人勝ちは説明がつかない。

824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:55:13 ID:DROb23310
>>818
薄いなら薄いでいいから自分が持ってるだけの実力でやれるだけのことはやってほしいもんだけど
このアニメの場合世界観や設定の構築すら放棄してるもんな
あと流石にソウとCUBEに失礼だw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:56:15 ID:9LatdTV20
>>817
少子化で玩具が売れなくなりゴールデンでの子供向けアニメ減少や、割れ被害で確実に売れる見込みのある萌え系の企画が通りやすくなっただけだよ
萌え系が嫌ならジャンプアニメとかコナン、フェアリーテイルやsdガンダム三国電、トランスフォーマーアニメイテッド見ればいいじゃない
選択肢はあるんだからさ。

>「ビデオゲームのせいで脳が壊れる
それはマスゴミのせいだろ。今はDSとかwiiでゲームのイメージ向上したしFF新作がニュースになるくらい
>>797
大差なくね?美男美女量産は萌えとは言わないだろ
そもそもブサイクなレギュラーなんて昔でもあんまいないし

胸や尻のアップが多いアニメなんてそっち方面向けのいっきとうせん(変換できない)くらいしか見たこと無いけど具体例挙げてよ
別に一般向けアニメでやるわけでもないし別にいいじゃん
深夜でひっそりやってるんだから
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:56:27 ID:jc9RvBSh0
>>818
>>821も書いてるが、あれは極限状態における人間の心理と関係を描き、それを
強調してみせるために、敢えて世界観を抽象化し、希薄にしている。
(それはそれで、きちんとした意図的な世界観とも言える)

しかし、これは中途半端に世界を説明し(第2話が典型)、あたかも世界観がある
様に見せながら、欠片ほども世界観がないと来た。
俺が見た、あらゆる映像作品の中でも、ダントツで糞だ。ここまでひどいのには出
会った事がない。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:59:39 ID:0TxvGVaa0
>>817
深夜アニメが増えたからじゃね?
ターゲット層が男性に絞り込まれて尚且つある程度の安定した売り上げ得られたから
乱発された
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:01:52 ID:K8OTUxU2P
東のエデンの企画コンセプトみたいに一般人向けで作るべきなんだよな本来は
一般人にもアニメって面白いじゃんって思わせる作品作っていかないと客層が絞られ続けるだけだし
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:05:46 ID:g9EChw160
大川劉邦って内容薄いよね、池田犬作もそうだけどw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:09:15 ID:J2zJQvqK0
ソウとCUBEを意識してるなら
それこそ組むところ間違えてる気が・・・
絵柄・雰囲気からPAにやらせるもんじゃないでしょ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:10:37 ID:REW4KO9Q0
ソウって最後で丸投げしたイメージなんだが
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:12:57 ID:X927fFJ4P
世界観は別にどうでもいいけど、メインの奴らがダメすぎる
魅力が全然ない

芋っぺなんかが勝手に天使(敵)と判断し、標的に。
そして攻撃加えたり、妨害活動、違反活動してるとこに来た天使を総攻撃。
本当単なる思い込みから生じた一方的な嫌がらせにしか見えないw
テストの時とか見ると、もう嫌がらせしてるのを楽しんでるようにしか見えない

信者の中には敵対とか何とか言ってる奴もいるけど、
敵視して、標的にして、色々ふっかけてるのはゆりっぺだろっていう
天使側から攻撃しかけたり、何かすることなんか全然ないという
事実、奏は護身用とか言ってるし

そして何より、天使じゃないと自分で確信した時に、
すまなかったと思ってもいなさそうなあの態度

後々奏が何か鍵になる存在、あるいは天使だったとしても、
芋っぺ自身が天使じゃないと確信した時に、すまなかったと思わないって事は、
こいつは結局、自分の目的(神への糸口を掴む)の為なら、
人だろうが何だろうがどうでもいんだろうと思えてしまう

音無も、なんて世界のシステムだ、可哀想すぎる
って思う前に、そんな世界にいる奏に対し、
自分達が更に色々してきた事に対し、酷い事をしたと思わないのかよっていう
まぁこいつはしょうがないとはちょっとは思うけど

他のメンバーは、もうただの馬鹿にしか見えないし
結局、こいつらメインの連中に魅力がなすぎる
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:13:24 ID:hHIfXpUY0
萌が云々言っている連中はそろそろ他でやってくれないか?

ここはABのアンチスレだ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:14:49 ID:7hOCsiZD0
内容しっかりしてると、引っかかるようば馬鹿には理解できないからねえ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:16:57 ID:g9EChw160
ユリッ屁は、同人誌では徹底して屈辱を受ける訳だろうな。
天使は普通に長門役。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:16:57 ID:IUMTTjeu0
>>827
だな、乱発されたのは美少女キャラが制服姿ではしゃぎ回るロリータ志向モノ。
生理的に受け付けないし、何よりアニメのイメージダウンに繋がるわ。

>>825で指摘されているように、少子化が加速したから「大きなお友達」(2〜30代)向けの作品が
増えたんだろうけど、全ての年代で一番経済力が大きいのって高齢者層じゃない?
DS・Wiiの成功もお年寄りにアピールできたのが大きいわけで…
マンガやゲームなんてただの絵だって思ってるジジババには萌えはウケないだろ

で、エンジェルビーツはどんな客層に売りたいわけ?
keyのブランドに心酔している人たちか。
エロゲのブランド力ってどの程度のものなのかね(笑)
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:17:56 ID:LWJgSHK/0
>>827
昔はこういうニッチな萌えアニメって、OVAで出てたんだよな
だから一般の目には触れなかった
ところが、そういうOVA向けの企画が、いまは全部深夜アニメに流れ込んできたわけだよな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:19:24 ID:jmw5ANoN0
クソアニメスレが萌えアニメスレに
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:20:34 ID:LXvbTDU00
>>828
このアニメも信者向け狙ってんだか一般受け狙ってんだかイマイチ分かんないんだよな
コンセプトだけ見れば麻枝信者向け以外の何者でもないんだけど、そのわりには
麻枝作品を世に知らしめるのが指名、みたいな事鳥羽が言ってみたり
新聞一面広告とかイミフな事してみたり
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:21:48 ID:9LatdTV20

>>836
ロリータの意味わかってる?制服着てる女子は明らかにロリじゃないだろ
生理的に受けつけなければ見なければいい。選択肢の自由だ
ジャンプアニメとかコナン見てればいい。イメージダウンは
マスゴミがニュースでキモオタをさらすからどうあっても無理よ

ABは中高生に売りたいんだろ。後はだーまえw信者か
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:22:10 ID:gVg1sKgI0
幸福の科学が選挙出るみたいなもんでしょ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:22:31 ID:RWbbAqP20
直井が催眠術でハルビンと天使を凌辱する同人誌ありませんか?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:23:17 ID:jmw5ANoN0
成仏実現党か
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:23:32 ID:ptJU7vqUP
売れなきゃ淘汰されるだけだ
さっきから自分の価値観押し売りしてる奴はなんなんだろうね
萌えが多いのは結局商業的に成功する可能性が多いからだろうに

アニメへの偏見がそんなに嫌ならアニメみるのやめるといいよ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:23:42 ID:7hOCsiZD0
>>37,47
お前ら、こんなゆりっぺに萌えちゃうだろ?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:23:45 ID:JuT5YxRT0
>>837
ていうかDVDを買わせるための広告として深夜アニメ枠があるわけで
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:23:53 ID:kUQTpTeV0
>>836
お前はいい加減アニメ漫画業界板にでもスレたてて語ってろよ
ここは萌えアニメについて語るスレじゃねーんだよ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:23:54 ID:jc9RvBSh0
>>843
ちょw 吹いたwww
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:24:02 ID:ZHS260Nk0
80年代からアニメ見てきた古参の俺としては80年代にも設定だけ作りこんでいて
中身がないエルガイムが人気だったりで、今も昔もそういうアニメがあることには変わりないよ

>>823
お前がそう思ってるならちゃんとしたアニメのdvdとかを定価で買う。これが大事
嘆くだけなら意味ないよ

後ps3や箱が負けたのは値段のせい(箱は日本での知名度が無いという理由もあるが)や進化の乏しい高性能路線よりも
眼に見える斬新さで負けたわけで萌え関係ねーよ。何でもかんでも萌えのせいにすんなよ
それでもFF13は186万、龍が如く3は50万、テイルズヴェペリア36万売れたし売れてるソフトはちゃんといってる
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:24:18 ID:LWJgSHK/0
>>836
>生理的に受け付けないし、何よりアニメのイメージダウンに繋がるわ。
いや、それはお前個人の問題だろう
お色気女子高生映画とかしょっちゅう出てるが、映画のイメージダウンにつながるとか、誰も言わんし

だから別にABがあったからといって、アニメのイメージダウンということもないだろう
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:26:53 ID:g9EChw160


Angel Beats!は成仏実現党による糞アニメ76
Angel Beats!は成仏実現党総統麻枝脚本糞アニメ76
Angel Beats!は成仏実現党の政策糞アニメ76

852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:28:00 ID:K8OTUxU2P
AB見たいな酷い脚本のアニメをアンだけ宣伝したら他のアニメまでこんなもんかと思われるだろ!
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:35:38 ID:JuT5YxRT0
アニメはABとけいおんしか観ないエロゲバカが多過ぎるのが一番の問題
「鍵原作アニメしか観ない」「京アニ制作アニメしか観ない」って偏食ばかりしてるから、
何が面白くて何が面白くないのか自分でもわからなくなってるんじゃないのか?
もっと他のアニメも同じように観て自分の目を肥やすべき
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:36:30 ID:sFfMaCK10
いや、どうせ普通の人はABなんて観ないし
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:37:09 ID:fvYTrbY20
>>854
普通のオタク(ふつおた)が見るんだよ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:38:57 ID:X927fFJ4P
他のも見てるからこそ、ABのダメさがよくわかる
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:41:00 ID:LWJgSHK/0
>>844
映画でも肉体美やお色気、可愛さをウリにするのは基本だしな
そういう意味じゃ、ABは間違ってない
間違ってるのは別の部分というか、それ以外全部というか
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:41:36 ID:5rQWtVCr0
アンチスレが75だと!?でも今週の見たら確かに・・・
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:42:38 ID:IEaZ/fOc0
これ面白いじゃん
破綻っぷりも含めて
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:42:52 ID:jmw5ANoN0
10話行く前に100スレ突破だろうな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:43:00 ID:a90cHBSYO
で、ニュータイプ何か新情報あったの
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:43:15 ID:fvYTrbY20
あまりに酷すぎて次回も見たくなるという
ゲテモノ的な魅力があるんだよな
こんなアニメ見たことない
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:44:24 ID:Ir3Z4TpC0
>>835
同人誌の需要があるのか・・・
COMIC1でも、AB同人誌は0だったし。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:45:24 ID:jmw5ANoN0
ニュータイプはキャラ人気ランキングだけ気になる
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:46:00 ID:Yel9HYza0
コミ1だと早すぎる
せめて夏まで待てw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:46:04 ID:sFfMaCK10
同人誌では直井の催眠術が大活躍します
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:48:20 ID:kUQTpTeV0
>>863
鍵ジャンルはでかいわけだし大きなイベントになればそれなりに出るんじゃねーの
オンリーイベントとかするかは知らねーけど
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:48:55 ID:JuT5YxRT0
>>862
キスダムとか色々あるじゃん
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:49:59 ID:fvYTrbY20
>AngelBeats!は見た事もない酷い糞アニメよ!!

まさにその通りだよな。何の誇張も無い
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:51:59 ID:Ir3Z4TpC0
>>853
島田満脚本アニメばっか見ている俺は偏食かも・・
Dr.スランプ、フランダースの犬、ななついろドロップス・・
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:58:33 ID:IEaZ/fOc0
もう最終回まで脚本完成してるのかな?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:01:16 ID:LzHq8/cg0
アニメはあまり見なくてもメジャーな漫画誌読んでれば
AB級に酷い内容の漫画(特に短期打ち切り物)に時々出会えるから
そこまで目が肥えてないってこともないと思う
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:01:56 ID:g/UIHMbI0
あの学園に校長がいて、校長の声が中田譲治だったらすごくおもしろかったかもしれん。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:02:37 ID:PmVoLfvsP
>>863
                         ___
                      , イ´: : : : : : : :\
                      /: :∠´二二二ミヽ:.\    \_人_人_人_ノ
                    /: : ///: : : : : : :`\ヾヽ    ) ナ 日 な
                      /: : んく__/: : : : : : : : : :`\ハ    〈  二 音 に
                  /:/ :/ / i: : : :.i:.: :.| : : i: : : : : : !   ) コ ? な
         かえして…     |:/ / ├┴.ェェご‐┴廴ハ i: : : : |   <  レ    に
          _        /:i :.:\| ´_●`   ー- 、\: : : } 、  ) w    
        /,彡>ー-.、   ./: :| : :|   、 `    _●  /:/レ'  ナ 〈  時
      /      \ /: : :| i: l   ( \__, ` ./:/   メ  ) 代
.      /      ,、   .}: : : :|∧|、   \    /  ノ: |      〈 は
     | i .{ i斗、八卅イ|\/  { \  `ー‐' _.. ィく,イ彡}     ) 音
     | | Y ´○  O|人/ ヽ ト=========== 、/ ´  /    .〈  直
     | ヘヽミ ゚ _ ゚ | ./  i |         /    ∧     ) だ
     / , ヘ| > _(_ノ.イ|イ了⌒)日向×   ||    r' 、 }    〈  ろ
.    / | \ \Y Y.リ. | { .{   )  音無   ||   (_∧     ) w
   /イ i.!   \  ̄ア⌒',彡 乂_.ノ       ||  _/_ノ   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   /' V|    `ーく_ノ彡   |_____ ||/
              \三__       /
               /  /  `iー┬┬イ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:02:42 ID:aa6sEnU00
>>871
完成してる
で、完成祝いの焼肉パーティーとやらで
麻枝がPAの社長に例の発言をしたw
876名無しさん:2010/05/10(月) 11:02:45 ID:g/UIHMbI0
>>843
> 成仏実現党か
ワロタ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:03:07 ID:IEaZ/fOc0
打ち切りカルト漫画のテイスト
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:05:05 ID:9LatdTV20
まず1クールで話作るのにキャラが多すぎ。
今回の話は早すぎ
1クール使って天使と決着がつき、最後に6話の黒帽子 (名前ワカンネ)が出て2期につなぐ、みたいな
ギアスやOOみたいに

こうすればキャラを書ききり無駄なくまとめられ名作とあがめられたと思う
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:06:22 ID:hHIfXpUY0
「もっと他のアニメも同じように観て自分の目を肥やすべき(キリッ」

こんな気持ち悪いこと書いてるのは麻枝の暗黒面に触れちゃったんだろうな
ただの時間潰しの娯楽だろ?アニメなんて
審美眼を養いたいやつだけやれよ、そんなこと
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:07:06 ID:jmw5ANoN0
名作・・・だと・・?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:07:27 ID:K8OTUxU2P
他の奴はアニメをあまり見ていないと言う前提でレスしてる奴なんてかまうなよ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:09:17 ID:qX4qgbY10
「もっとアニメを見ろ」というのはともかく、小説も読まないらしいし
映画について語ってるのもみたことないから、(見てない証拠に映画のパクリらしきものも無い)
あまりに麻枝のバックグラウンドが無さ過ぎるのは確か。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:10:49 ID:S71PHehE0
この脚本ならいつ終わってもすっきりするな。
まったく感情移入できない。台詞も上滑りにしか聞こえない。
声優さんの気の毒に。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:11:37 ID:jc9RvBSh0
映画見てれば、こんな脚本書かないな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:12:06 ID:PmVoLfvsP
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:12:53 ID:K8OTUxU2P
まなんたらの事だったのか>アニメもっと見ろ

それ以前の問題で映像作品を作る脚本の書きかたがわかってないんだろあいつは
そんな奴にやらせたのが問題なんだからもう諦めてどこまで酷くなるか楽しみに見ようぜ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:13:50 ID:7hOCsiZD0
アニメだけじゃなくて映画とか本も読まないとなあ
888名無しさん:2010/05/10(月) 11:14:14 ID:g/UIHMbI0
>>614
> 麻枝准、手前ぇにPA-WORKSはやはり勿体無かったな。貴様にはufo-tableで充分だ。
エレメントハンターを制作した韓国の制作会社で十分だろ(ワラ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:14:39 ID:gk2MXhTJ0
>>882
しょうがねーじゃん
久弥シナリオの研究しかしてこなかったんだからw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:16:03 ID:IEaZ/fOc0
>>875 ということは、もう軌道修正せず、このまま終局に行くんだな。
終盤は派手に破綻して、伝説を残して欲しい
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:18:11 ID:HXLV8wVV0
しかしいい大人が何人もかかわって金もかけて
出てきたのがこれだもんな
ラノベ応募作の下読みで落とされた中にも
もっとマシなのがあるだろ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:18:32 ID:qX4qgbY10
>>889
13年ライターやってて、ついには久弥の劣化コピーしか身に付かなかったってのも
すごい話だよな(w
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:20:02 ID:LuZfuhU70
だって手近なお手本それしかなかったんだもん
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:22:17 ID:Yw9kTTBn0
>>862
それって最近はとんとお目にかからなくなったが、
昔は番組改編期にゴールデンの特番でたまにやってた世界のゲテモノ料理みたいなモンと言えばいいのかな。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:23:04 ID:qX4qgbY10
原作・脚本家って本人が意識してもしなくても他の映像作品とか、小説とかから
影響を受けてるのを見てとれるんだが、麻枝の場合、久弥の影響が
大部分で、あとは最近のヒットアニメの影響しか伺えないのが底の浅さを物語っている。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:23:50 ID:daon8g6K0
ストレートすぎるスレタイに吹いたw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:24:05 ID:oqBwI0O90
>>702
これ次スレにいいじゃない
898名無しさん:2010/05/10(月) 11:32:57 ID:g/UIHMbI0
>>897
>>851
Angel Beats!は成仏実現党総統麻枝脚本糞アニメ76
Angel Beats!は成仏実現党の政策糞アニメ76

のどれかがいいとおもわれ。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:36:22 ID:7hOCsiZD0
踏み台
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:42:52 ID:T6e8YK0B0
音無―――
だめだ。そんなまがいもんの記憶で消すな。
俺たちの生きてきた人生は本物だ。何一つ嘘のない人生なんだよ。
みんな懸命に生きてきたんだよ。そうして刻まれてきた記憶なんだ。
必死に生きてきた記憶なんだ。それがどんなものであろうが、俺たちの生きてきた人生なんだよ。
それを結果だけ上塗りしようだなんて。
お前の人生だって、本物だったはずだろ?

ゆり―――
あたしたちがかつて生きていた世界では、人の死は無作為に、無差別に訪れるものだった。
だから抗いようもなかった。でもこの世界は違うのよ。
天使にさえ抵抗すれば存在し続けられる。
抗えるのよ。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:44:25 ID:klpgefNpQ
Angel Beats!は成仏実現党の麻枝災誕!な糞アニメ76
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:45:31 ID:sfDiCho40
Angel Beats!は何年もかけて準備した糞アニメ76
Angel Beats!は催眠術でお手軽成仏の糞アニメ76
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:49:07 ID:fvYTrbY20
Angel Beats!は信者が催眠術にかかってる糞アニメ76


※全角のアニメだと入らないかもしらないので半角に。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:53:32 ID:sfDiCho40
Angel Beats!は虐めた相手に頼る糞アニメ76
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:56:29 ID:T6e8YK0B0
●持ってなくても建てられるんだっけ?
とりあえず行ってくる
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:56:53 ID:mvxl82ER0
なんかすごいなこの作品
6話まで来ていまだにジャンルさえ、やりたいことさえ提示出来ない
まさにライターの思いつきのままを何も考えずに映像化してる感じ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:56:55 ID:fvYTrbY20
>>900逃亡したのかな
>>905よろ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:57:31 ID:dT16G+uwP
Angel Beats!はまがいものの脚本で消された糞アニメ76

Angel Beats!はそれはもう一方的な糞アニメ76
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:00:48 ID:NobvHDLj0
Angel Beats!は一転してアンチにも助けを求めるしかない糞アニメ76
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:00:59 ID:sfDiCho40
Angel Beats!は記憶喪失者が人生語る糞アニメ76
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:02:32 ID:BFx4q42k0
しかし酷いな。6話までは信者スレとアンチスレが2:1の均衡保ってたのに
放映後はアンチスレが50%超、今までアンチスレが50%超になったアニメ存在しないだろ
7話放映後は82%まで追いつくからこその82%宣言か・・・・・・
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:06:22 ID:bOAAQ5BA0
すまん連続投稿規制食らった

Angel Beats!は麻枝「僕が神だ・・」な糞アニメ76
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273460475/
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:07:50 ID:fvYTrbY20
>>912
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:08:34 ID:gX4a+Xgw0
>>912
長いのに乙
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:14:09 ID:gVg1sKgI0
まだ仏陀最誕のほうがアニメとしてまともだ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:14:17 ID:LzHq8/cg0
>>912

立派にスレ立て出来てんよ!
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:20:42 ID:9LatdTV20
>>911
ゲキレンジャーはアンチスレが7割だった気がする
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:23:29 ID:jmw5ANoN0
昼間だし流れも遅いからダラダラ貼っていくか
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:25:08 ID:uSHjZhEA0
ABは天使やゆいをメインに持ってきて萌え狙いだけにしてればよかったな

そうすればゼロやハルヒみたいに設定崩壊してても
萌え豚が買ったろうに
能力無いのに変に凝ると破綻する見本だな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:25:53 ID:dT16G+uwP
>>912
こちらでは埋め立てが始まってるわ!!
あなたが見たこともない酷い埋めレスよ!!
それはもう・・・一方的なスレ立て乙レス!

921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:36:20 ID:wpEL1C5i0
冗談抜きで、もう盛り返すには女キャラ達を安易に脱がし捲って喘がせ捲らせて
顔朱らめさせ捲らせて無意味に音無ハーレムENDしか無いだろ。

目指せ、伊藤誠超え!位しなけりゃあもう駄目だろ、このアニメ。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:36:35 ID:jc9RvBSh0
>>912
スレ立て乙!

>>919
ハルヒは別に設定崩壊なんてしてないだろ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:39:03 ID:j7B6raAM0
ハルヒはどんな事が起きてもそれはハルヒの妄想で片付くから設定崩壊なんてするのか?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:40:55 ID:dT16G+uwP
>>921
まさかのハレンチ学園ENDwwww

もしそうなったら俺麻枝信者になるわw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:41:39 ID:3bWAt1li0
ま、コレもどんなことが起きてもギアスで解決してきそうだけど
まだ82パーだしてきてないからなー
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:43:56 ID:X927fFJ4P
ハルヒは設定崩壊どころか、未だに設定がよくわからんし
超能力者も未来人も長門もそれぞれ言ってる事が違うんだし

まぁ、時空の概念とか、どう方を付けるのか疑問だがな
言葉で説明できないと言われてるものを、一体どうすんだと
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:44:31 ID:kkMA69qd0
なんだ?
ABアンチスレなのにハルヒ厨わいてるのかw
マンセーしたいなら巣でやってろよ

次回は直井が何事もなかったように仲間になってそうな気がするなw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:48:44 ID:X927fFJ4P
マンセーする気はないが、ABよりはハルヒのが全然マシだな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:50:40 ID:dp7RjLQB0
しかし、ゆりの言動が鳩山なみにブレまくってるなw
もうまえだ自身もどうすればいいか収集つかない状態なんだろうな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:51:33 ID:TpQZbm780
ブレてないよ
自分たちが正しいって妄信してるからこその気持ち悪さが常に全開だよ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:51:35 ID:dT16G+uwP
>>926
ここで議論するのもアレだが、ハルヒはオタ向けファンタジーであってSFではないから
別に説明出来なくても問題ないんだよ

神の仕業で全てが方付く
神の正体がキョンならもっと判りやすいけどなw

>>927
あのラストから見るとそういう流れありそうで怖いわw
ついでに天使も仲間になってたりするんだろうな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:52:14 ID:Mtbw8clU0
1話に詰め込むんじゃなくて2話構成にすれば少しマシになったんじゃないかこれ
ああ、それも無理か、設定からして破綻してるみたいだし
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:54:08 ID:dp7RjLQB0
>>928
どっちもゴミアニメってのは変わらないけどな
産業廃棄物→AB
ナマゴミ→ハルヒ
って感じだな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:57:16 ID:xq2YS9k40
脚本が「プロットも作らずいきなり書き始める(キリッ」とか言ってる
時点で色々破綻するのは当然の帰結

大工で例えるなら設計図も無しにいきなり柱を立て始めるようなもんだ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:58:02 ID:LWJgSHK/0
>>926
ハルヒとかはうまいことボカしてるんだよな
ちゃんと説明したら絶対に崩壊するが、そこは全部
「キョンにはわからない」「キョンが興味ない」
でスルーさせちゃってる

超設定な物語を見せる際は、そういううまさが必要だよな
そういうテクニックがあった上でのああいうトンデモSFだというのに、
麻枝はそこを理解せずに、「ああ、こんなムチャクチャやってもいいんだ」と、ABを作ったんだろう
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:58:25 ID:gHmYrCxn0
  / ̄\   うわぁぁぁぁぁぁん     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 天使ちゃん助けてぇぇぇぇぇ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/

     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  一方的な暴力 一方的な暴力 一方的な暴力☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 12:59:53 ID:Uqyt5Y9q0
視聴が厳しくなてきた。6話の後半はほんとキツい
ここに来ればまだそこそこ楽しめそうだけど
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:02:39 ID:VyYUMA+v0
久しぶりに来たがとうとう本スレの50%を超えたのか。
アニメ板史上初めてじゃね?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:03:33 ID:sFfMaCK10
>>937
これを乗り越えたと思ったら
次はABの82%が詰まった7話が待ってるんだぜ
へへへ・・・たまんねえだろ・・・
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:04:12 ID:dT16G+uwP
>>937
ぶっちゃけ全ての物が破綻してとんでも展開やってくれる分楽しめると思うw
悪い意味で先が読めないからなこれww

ソラヲトは脚本とか普通にしてるが全く面白く無かったし萌えオタに媚売ってるのが全面に出ててマジで苦痛だった
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:05:26 ID:TpQZbm780
次回は本当に楽しみだな・・・
どうなっても楽しめるってのがABの魅力だな・・・
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:07:28 ID:gwgTEtZO0
>>938
アニメ2へ移動前に200スレ行くだろうか?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:07:56 ID:3bWAt1li0
画像つきの自壊予告、夕方くらいか
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:08:09 ID:ORLa7L8U0
ハレンチ学園のエンドはハレンチ大戦争が起こって凄惨な殺し合いの末に
主要キャラ全て死ぬエンドだぞ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:08:35 ID:8Ar/mbGb0
>>926
あれはいろんなSFのジャンルを混ぜて、それをキョンが妙にメタ的な視点で
矛盾を指摘するというものなので、ラノベのくせになかなかどうして、SFに慣れて
ないと理解できない。ちょっとハード。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:09:39 ID:pcVXsCXp0
これだけの糞をまき散らしながらもまだ本気を出していないとは…
一体このアニメはどこに向かっているんだ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:10:52 ID:BFx4q42k0
ハルヒはドラえもん的な作りだろ
普段は日常描いてるけど、ハルヒ関連の話になったときはそれに見合った設定や環境を用意する
ドラえもんみたいに劇場版見なくても日常のTV版だけで楽しめる
対してABは劇場版ドラえもんを30分に凝縮して、それを続き物として視聴者に見せてるから
話の流れが分からないし展開について行けない。キャラの関係や設定を提供するTV版が存在しないんだよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:11:31 ID:mvxl82ER0
ライターさんは構成をもっと勉強しようぜ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:12:51 ID:8Ar/mbGb0
麻枝が許されるのはエロゲまでだよねー。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:13:00 ID:3bWAt1li0
6回もやってほぼふりだしに戻ってるしな
しかもカオス要素だけは増えた。
新キャラがガセじゃなかったら脚本書いた奴はホントどうかしてる
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:14:32 ID:twpR7xOL0
次は直井も仲間になって真の敵が登場して俺達の戦いは始まった!!みたいなのだったりして
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:14:45 ID:jc9RvBSh0
>>945
谷川流の、SFオタ的オナニー小説、とも言えるからな、あれ。
言い方は悪いがw
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:15:12 ID:ny8b0HC40
>>944
その後無かったことにしてみんな生き返って連載再会するんだけどな
豪ちゃんはすげぇ。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:16:55 ID:7hOCsiZD0
>>942
今のペースじゃ200はきついなあ
もっとけいおんとか他アニメをおちょくるようなネタだしてくれないと
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:17:29 ID:BFx4q42k0
>>950
俺の予想では、おそらくキャラソン+そのキャラの過去話辺りを入れたSS付きのCDを売る戦略だと思うわ
ファンの皆さんはそれを買ってより深くABの世界を堪能してくださいね!的な
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:17:56 ID:Cjmk/Cq40
天使はとんだガッカリ美人だな。

無口の時は色々想像できて良かったが
蓋を開けてみると、狂気すら感じられるキチガイ!
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:18:13 ID:8Ar/mbGb0
>>953
デビルマンは有名だがハレンチ学園までそうなのか。
永井豪ぱねえ。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:21:34 ID:LWJgSHK/0
>>950
ふりだしということなら、今回死んだやつがもう生き返らず、
音無と天使だけが生き残って、そこへ新キャラをどんどん投入とかやってほしいわ
それくらいキャラを使い捨てにしてくれたら、逆に拍手するよ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:22:20 ID:3bWAt1li0
>>955
信者もお布施が大変だw
今週はCDでるみたいだし、またなんか身内で自爆ネタ提供してくれそう
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:24:31 ID:pcVXsCXp0
>>959
CDがでる上に82%か…
胸が熱くなるな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:25:09 ID:3bWAt1li0
本気の次回でまたライブだからw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:26:21 ID:jmw5ANoN0
これ全12話なのか?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:27:53 ID:scxmNrlE0
見せ場でライブやられても今更って感じしかしないよな
何回やるんだよって
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:28:26 ID:twpR7xOL0
ライブってことはまた竜巻作戦やるの?いつもどおりまた脈略がなかったら笑ってしまいそうだなw
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:31:19 ID:jmw5ANoN0
ライブは正直つまらん
ネタにもならん上に意味もない
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:31:35 ID:mnw1MLnv0
>>964
たまにライブやることで、音楽アニメ主張するつもりでしょうか。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:31:45 ID:lyWmMv9A0
ライブで演歌やお経を唱えるみたいな斬新な演出を期待
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:33:21 ID:kUQTpTeV0
麻枝がライブシーン入れたら売れる!とか思っていれただけな感じだもんな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:33:53 ID:dT16G+uwP
>>944
まぁ死なないんだから大戦争起こしても何ともないんだけどなこの作品ではw
戦争起こしてひっちゃかめっちゃかにした後にどうでもよくなってみんな成仏ってオチかもしれんぞ

>>946
正に変身前のフリーザ状態だなw
「私はあと3つのネタを残してます この意味が判りますか?」
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:35:30 ID:2TYqjlxP0
ライブシーンを入れたら売れる、というより、
麻枝の「菅野よう子や小室哲哉になりたい!」という下心だと思う

声優本人に歌わせずに、わざわざ(大して歌が上手くもない)無名のシンガー使う理由が分からないし
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:37:15 ID:kUQTpTeV0
だいたい歌ってる人間と声優が違うせいで違和感バリバリなんだよな
普通にキタエリやみゆきちが歌えばいいだろ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:39:21 ID:X927fFJ4P
そもそも何の思い入れもなければ、キャラも立ってない奴がライブしても何だかなぁ〜だよ
ただライブすればいいみたいにでも思ってるのだろうか
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:39:59 ID:jc9RvBSh0
>>971
二人とも、普通に歌えるからな。
沢城は自分が歌を歌うってのが嫌いらしいがw
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:40:20 ID:qfOQWjMI0
>>972
キャラだけ作って一話で過去の話しをし出すんだから当然でしょ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:43:01 ID:jmw5ANoN0
3回ライブやって
まだキャラ紹介なし
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:43:05 ID:HnmtOLzm0
5話のライブ一瞬だったしな
ユイ以外のメンツも大変だ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:43:31 ID:mVNltxVC0
オペレーショントルネード(キリッ  www
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:44:13 ID:RjolHa1j0
つまり7話になってようやく一軍キャストが出てくるってことですか。
まるでスポ魂漫画の悪役チームですね。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:50:49 ID:ADEa+/rv0
脇役による陽動作戦としてのライブって視聴者からすると
「裏でメインキャラが動いてるから歌に集中してはいけない場面」なんだよな
心底バカだと思う
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:51:21 ID:vkP2aRdq0
>>957
再開に関しちゃ少年ジャンプ編集部がしつこかったらしいぞ
PTAの悪書追放運動にかなりうんざりしたせいで
「戦争でも起こして皆殺して終わってやれ」つって終わらせたのに
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:51:37 ID:jbyVVkuA0
>>970
麻枝教祖様は声優がキャラの声で歌える音域が把握できないそれだけ。
声優のキャラソンは声優の技量ではなく プロの作曲家の技量のほうが大きい。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:51:55 ID:tEyfkrZw0
さて、こっち使い切っちまうか・・・

にしても、催眠術は無ぇよwww
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:53:41 ID:TpQZbm780
オペレーショングリーンリバー
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:53:55 ID:dT16G+uwP
オペレーション埋めねーと スタート!!
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:54:09 ID:ooCdBHdh0
しかもギアスぽく目光るからな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:54:33 ID:RjolHa1j0
歌えないなら調変えれば良いだけでは。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:56:40 ID:7hOCsiZD0
声優決める前にボーカル決めたって話があったぞ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:58:12 ID:wX+Kj7NV0
「声優が歌うよりプロが歌うほうが売れるに決まってるよね?w」
こんな感じ?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:58:38 ID:HnmtOLzm0
オペレーションP.A works 作画マンは死ぬ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 14:00:52 ID:tEyfkrZw0
いや、PAは被害者だと思う・・・
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 14:03:24 ID:ZSsa8DZZ0
PA「もう戦闘シーンはすべてトランシーバー経由で」
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 14:03:32 ID:DSeMfk410
たんに麻枝が歌をつくりたかっただけ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 14:03:59 ID:s45T8N6P0
>>942
次の7話は最高のネタ場だぞ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 14:04:16 ID:jbyVVkuA0
>>987
先に決めたのなら なおさらだろ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 14:04:56 ID:tEyfkrZw0
セリフで状況を説明するなら、もうアニメである必要もないよね・・・
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 14:05:33 ID:kUQTpTeV0
>>12とか見る限り完全にオナニーだもんな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 14:05:56 ID:Udn3jcvAQ
結局、試写会のレポートから一歩も進んでない
6話も使って何やってんだか…
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 14:06:15 ID:mVNltxVC0
W杯
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 14:07:29 ID:jmw5ANoN0
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 14:07:36 ID:RjolHa1j0
はげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛